刀剣乱舞を始める人がやっておくべきこと
刀剣乱舞をプレイできない?って人達用のまとめです。
この記事は、「ブラウザゲーム?新規サーバー解放?増設?なにそれ分からない」って人の為に作成した記事です。既にDMMのブラウザゲームを他にプレイされている人や、PC文化に慣れ親しんでいる人は読む必要はありませんのでご注意ください。
▶既にブラゲのあれこれに慣れてる人は、こちらを
刀剣乱舞公式HP
http://www.dmm.com/netgame/feature/tohken.html
ブラウザゲームとは?
知らない人もいるかもしれないので一応書いておきますが、刀剣乱舞は現在スマートフォンにアプリを落としてプレイするゲームではありません。パソコンでインターネットに接続して行うゲームです。通称「ブラウザゲーム」と言います。というように、刀剣乱舞ONLINEはPCの前に座りながら、インターネットブラウザ上でプレイするゲームです。
【追記】
現在刀剣乱舞はスマートフォン用のものが開発されており、完成は冬と告知されております。2015年12月〜2016年3月までの間にリリースされると良いですね。
刀剣乱舞を快適にプレイする為にしておくこと
1,ブラウザはgoogle chrome推奨
PCの容量次第だとIE(internet explore)でのゲームの動作が重いとの意見もあります。PCの動きが遅いと感じる人はこの機会にgoogle chrome等の高機能ブラウザを導入した方が良いと思います。
管理人はgoogle chromeでプレイしてます。
▶google chrome
https://www.google.co.jp/chrome/browser/desktop/index.html
2,運営の公式twitterを閲覧
基本的に新規プレイヤー受け入れの告知はtwitterで告知することが多いです。そのために、twitterアカウントをお持ちの方は運営の公式twitterをフォローしておいたほうが良いと思います。
twitterアカウントを持っていなくとも、以下URLをブックマークに入れておくといつでも運営の発言を見ることが出来るのでご活用ください。
▶刀剣乱舞運営のtwitterアカウント
https://twitter.com/TOUKEN_STAFF
刀剣乱舞をプレイできるようになった後でも、メンテナンスの情報や新機能実装の報告をしてくれるので定期的に見ることをおすすめします。
※新規プレイヤー受け入れの時は以下のような予告をしてくれますので、プレイ希望者は定期的にチェックしておきましょう
(2/2) ご不便をお掛けしてしまい誠に申し訳ございませんが、4月下旬に予定しております次回サーバ増設の詳細や日程は決まり次第お伝えいたしますので、お待ち頂けますと幸いです。今後とも刀剣乱舞-ONLINE-をよろしくお願いいたします。 #刀剣乱舞 #とうらぶ
— 「刀剣乱舞」開発/運営 (@TOUKEN_STAFF) 2015, 4月 17
3,DMMに登録する用のメールアドレスを用意(gmailなどのフリーアドレス可)
持ってない人は用意しましょう。スマートフォンアプリの様に携帯端末が必須というわけではありません。
▶gmail
https://www.gmail.com/intl/ja/mail/help/about.html
4,DMMにて会員登録(無料)
まだDMMに会員登録をされてない人は、今のうちに下記リンクより会員登録しましょう。サーバー追加当日は大量のユーザーがこの会員登録画面に殺到する可能性が高いので、会員登録フォームにアクセスできない状況も想定できます。
DMMへの会員登録自体はいつでも出来るのでさっさとやっちゃいましょう。
▶刀剣乱舞公式ページ
http://www.dmm.com/netgame/feature/tohken.html/
5,刀剣乱舞のゲーム公式ページをブックマーク(お気に入り)に登録
刀剣乱舞の公式ページは是非ブックマークに入れておきましょう。メンテナンス終了後もすぐにアクセスできるようにした方が良いです。
▶ブクマするべきリンク(DMMに登録・ログインしていないとゲーム画面にはアクセスできません)
http://www.dmm.com/netgame/social/-/gadgets/=/app_id=825012/
ここまで準備出来たら、あとは新規ユーザー受け入れのメンテナンス終了の時間まで待ちましょう。
刀剣乱舞未プレイ者が、受け入れ期間に上記リンクへアクセスすると以下の様なサーバー選択画面が表示されます。
※サーバーの選択はどこでもおk
このページでサーバーを選択すればあとはプレイあるのみです。
サーバー選択によるゲームの不利有利は発生しないので安心してください。
また、刀剣乱舞プレイヤーは審神者(さにわ)と呼ばれます。
良い審神者ライフを…。
公式の刀剣乱舞のプレイ説明書も読んでおきましょう
ゲームを始めようと思う人は、遊び方に関して目を通しておきましょう。
ゲーム画面の下に遊び方という項目があるので、そちらを熟読するように。
特に初心者の人は「検非違使」に注意してください。
※ゲームのシステムを理解してから見るようにしましょう
▶刀剣乱舞「検非違使」出現条件・ドロップ・ステータスの報告まとめ
攻略の為に参照にしたほうが良いサイト
また、新規勢が攻略を進めたいときに参照した方が良いサイトは、現状ではうちのサイトよりも各種wikiの方が参考になります。当サイト、刀剣乱舞攻略速報は既に刀剣乱舞をプレイしている人達向けの情報が中心です。よって、ニュースや速報性が強い情報が中心なので、必然的に刀剣乱舞のシステムを理解している人向けの情報が集まっております。よって、初心者の人達は是非wikiを熟読した方が良いと思います。
「刀剣乱舞 wiki」で検索をかけると一番上に出てくるあのサイトです。是非検索をかけてみてください。
・wiki ⇒ 初心者向け
攻略情報データベースなので、初心者から上級者まで知りたい情報が0から100まで分かる
・刀剣乱舞攻略速報(うちのサイト)⇒ 刀剣乱舞に既に慣れ親しんだ中級者以上向けの情報サイト、ニュース、速報性の強い情報、おもしろネタが中心
って感じで使い分けて頂ければと思います。
よろしくお願いします。
コメント一覧
管理人おつかれさま
wikiを読んでおく、も大事な気がする。
お疲れ様です。
ここの管理人さんは色々と丁寧だね。
まだ未プレイの人がこのブログ読んでるかどうかは置いといてわかりやすかった。とうらぶ始めようとしてる人にこの記事勧めとくね。
時間に余裕があるならwikiを読む
わからないことがあったらwikiを読む も必要かもね
通常のブラウジングに使うならまだしもFlashゲームを動かすだけならIEも意外に優秀なんだぜ?
あと重要な事は「ブラウジング用のブラウザとゲーム用のブラウザを別々に用意する」だな
同一のブラウザだとクラッシュしたらまとめて逝くし、
別タブを表示している間はゲームの進行が止まるブラウザもある
火狐はやめたほうがいい
火狐使ってるけどヤバいの?
今んとこ問題なくやれてるけど
火狐のがログインボイス途中でかぶらないという話も
火狐使ってた時はフリーズしまくってたけどIEにしたらサクサク動くようになったわ…
こういうのも大事だけど基本的なマナーを知っておくのが一番大事だと思われ
自宅ソロプレイゲームに求められるマナーって全裸ネクタイでやるとかか?
※12
今はまだ寒いから黒ソックスもはいて、どうぞ
あと攻略に関してはこういったにちゃんまとめ見ておくことも大事じゃない?
運営の公式Twitterを閲覧(喋るとは言っていない)
18歳未満は利用できないとかチュートリアルFAQ熟読も追加した方がいいと思うの
・小夜佐門次もLv20になれば見えづらいだけで特は付いています
・小狐丸が実装されない不具合は仕様です。キャラの追加実装とは自力で出すものです。
・全年齢向けゲームですがDMM規約により18歳未満はプレイできません。
も必要なのだろうか…
今日から始めるけど、こことwiki、公式FAQには目を通したよ、もうワクワクしすぎてたまらん
サーバーにちゃんと入れますように
おぉー頑張れよー
ブラウザゲーはIEが最強だろ…
火狐Chrome推奨とかないわ
※12
全裸ネクタイは男の正装だ
一番大事なことが抜けてるじゃん……。
Q.三日月宗近と小狐丸っていうのが出たんだけどこれ強いの?
A.刀解すると多く資源がもらえるから刀解がおすすめ
これも追加で
火狐推奨とかここの管理人情弱かよw
たとえ便利に感じてもツールは使わないってのもあるかなぁ
下手するとアカウントを消されますし
18歳未満はDMMオンラインゲームに登録できないってのが一番でしょ
chromeは何かとバグ出してるから不安だってのもまぁ理解出来るけど、火狐はホントにフリーズ多いからおすすめ出来ない。
あとはシステム変更はよくあること、ってのと、原作と運営とDMMは別物という事を覚えておいたらいいんじゃないかな…。
※25
マクロは兎も角読み取りはF5推奨する様な運営だしスルーされそうな気がする。
だが、多分、新規にその違いなんか分からないだろうから手を出さないのが一番だろうね。
DMMの他のゲームでアカウント乗っ取りが話題になったことがあったから
その辺の注意喚起もあったほうがいいかも
一番問題なのがユーザーIDを知らずにメールアドレスでログインしている人で、乗っ取られてメールアドレス変えられると追跡すらできなくなる
いつも火狐で周回しつつ別タブ開いてブラウジングしてるけど
別に不具合起きたことないけどな
ここ数日で急に戦闘時の動作が遅くなって未だに原因が分からない
IE使ってるけど、Chromeにしたほうがいいのかな…しかしバグが怖いんだよなぁ…
※12
まだまだ寒さの振り返しも有るから服は着た方が良いと思うの
・同時期に艦これを初めてはいけない(戒め)
・まとめサイトやTwitterを見るときは寛大な心でスルースキルを持つこと
・脳死しない
これも大事
タイトルが何を言ってるのかわかりにくい
毎回Chrome推奨してるけど確か来年にサポート終了するんじゃなかったっけ?
自分IEだけど普通に動作してる
火狐でタブ開いてTwitterしたりしてるけど問題ないよ。IEは使わなきゃいけない場合でしか使わない
管理人さん、新規さんへの記事ご苦労様です。
自分は火狐でずっと刀剣をプレイしてますが、まったく問題ありません。
一時期20時を過ぎると表示が重くなることがありましたが、
刀剣以外は重くなかったので、刀剣鯖が原因だったと思われます。
キャラゲーだけど手に入らないキャラが複数います
ヌルゲーと言われていましたが仕様変更でそうではなくなりました
運営の成長を見守る広い心が必要です
課金は最低一週間プレイしてから自己責任でしましょう
新キャラ・イベントはいつか来たらいいなぐらいの気持ちでいましょう
こんなとこか?
最初の一行はどこのゲームでもそうだから省いていいが、可哀想だが後は正解だな。
火狐で刀とお船とそれぞれの攻略wikの4窓開いても普通に動いた。ブラウザの種類は使い慣れてるのでいいんじゃないかな。ただ、例の重傷表示バグとか、Chromeってバグ多いイメージある。
ブラウザで問題が出る人って大抵PCがしょぼいんだよ、メモリとかね
女性ファンが多いということを忘れない
ガチゲーマー、ヲタ、腐、夢等々ファンの棲み分けをきちんとして互いに干渉しない
キャラに対してはどんな小さいdisでも絶対にNG
その人のもっているキャライメージが自分のと大きく違っても気にしない
18歳以上として相応しい行動をする
今まで培ってきたマナーをフル活用する
まとめや攻略サイトを見るときのコツとしてどうぞ
いらんおせっかいを置いみる。マジレスすまん。
Firefoxは常にFlash playerと相性が悪いから、互いのバージョンアップ時なんかでは暫くエラーが続くことになる
刀剣もFlashゲームだから影響あるし、Yahoo!のトップなんかもFlashだからページが読み込めずにフリーズすることもある
世の中なんでもまずIEで動作するかで作るから、IEを使っていれば間違いないと言える。11はまだ信用してないけどw
余計なものをいっぱい読み込んでくるから重いこともあるが、IE使いが余計なことがあんまり出来ないFirefoxを使うとナニコレ使えねぇ!ってなるかも
Chromeは上2つと比べて歴史がまず浅い。何かにつけて一緒にダウンロードできるから使ってる人がわりと多いのかも。データ共有は便利だと思う
Twitterの複数画像のひとつを右クリで別タブ表示してくれるのはすげー便利。だから自分はTwitter専用ブラウザにしてるw
ぶっちゃけあんまりChromeは使ってないからわからないんだけど、どれもいいところ悪いところはあるから、あれだめこれだめってことはない
結局最後は、ブラゲでも速い回線とその回線に見合った処理能力の高いPCが最強ってなる
そうそう、火狐は他のソフトやDMMの別ゲーを他ブラウザでやったりするとエラー吐いてそのときの処理が不味かったりバージョンによっては固まるんだよなぁ。
普通の使用条件じゃ何窓開いても大丈夫だが、相性で途端にクソになるのが火狐。
PCのスペックなんて、ブラゲだったらよっぽど酷いタブレットでも無い限り関係ないよ。最新ゲームでもぬるぬる動くPC組んでるけど、他の事やりながら刀剣乱舞するのには火狐は向いてない。
刀剣乱舞とwiki開くぐらいなら何窓でも問題ないんだけどなぁ。
※41
メモリ64Gでも自分のPCはFireFoxとは相性悪いんだよなぁ。推奨ブラウザ決めるんじゃなくて、自分の使ってる環境とか同時起動の相性見た方がいいよね。
自分も火狐で度々フラッシュプレイヤーがクラッシュしたり固まったりしたなー
とうらぶだけでなく別ゲーやっててもそうだし
ニコ動見てるときもたまーになるからな
刀剣はChromeの方が安定している気はする
審神者ネームを考えておく
意外に悩んで時間かかったが、キャラが名前を呼んでくれるわけではなかった…
欲しいものは基本来ないものと思ってやる
意地になってマップや溶鉱炉ガン回しをしてはいけない
初心者に優しいというのは1ジャンルの衰退を計るパラメーターやで
ジャンル全体的な雰囲気が初心者に厳しくなったら廃れる
公式サポート対象外だけど、刀剣乱舞やるならブラウザは個人的にOperaを推しとく
公式サポート対応のブラウザ(IE,Chrome,Firefox)は全部試したけど
どれも一度はFlashがクラッシュしてブラウザ再起動する事になったけどOperaは一度もない
メモリ使用量も少なくて軽いし、桜舞うアニメーションとかFlashの再生も一番スムーズだった
「Download Chrome Extension」を使えばchromeのアドオン使えるようになるから
乗り換えも楽だったよ
ブラウザは各々好きなのを使えば良いと思うよ
論争は決着つかないw
ブラゲはじめての初心者が楽しめるゲームだといいですねー(棒)
先月艦これを始めた友達に勧めてしまった
「難しいところはあるけど、理不尽さは感じない。本当に楽しい
今までブラゲ舐めてた自分がバカだった。とうらぶも楽しみ」
的なことを言われて、何もいえなかった
chromeはフラッシュがエラーはくからおすすめしない
chromeは自己責任レベルだろ
ブラウザなんて自分が使いやすいと思ったもの使えばいいんだから
こんなのがあるよって紹介だけしとけばいいだろ
自分が使いやすいから薦めたって他人がどう思うかは人それぞれなんだから
MacだともうIEないからな
サファリをとうらぶ専用に使ってて大体安定してる。
こんなゲームに説明いるの?
運営がせっかく丁寧なチュートリアル作ってんのに新規が増えるたびにわんやわんやうるさいこと
検非違使気をつけてね、くらいだよね、今は。
僕IE
ブラゲ始めてだから有難いぞ
サンキュー
18歳未満はDMM登録はいけないっての書いた方がいいんじゃないかなぁ…。
そんなこと書いてもルール守らず登録する奴はするけど。
※56
人それぞれだからこそ、使った感想とかまで述べてくれると参考になるんだがね
お前自身が言ってるように、紹介の仕方も人それぞれだよ
18禁←ココ重要
18禁とか言っても、絶対プレイする人居るよね。
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)