運営から発表きたあああああ
まとめ
・明日7月22日14時~17時までメンテナンス
・そしてついに明日 6-3が実装!!
・ 二刀開眼も実装
・「和泉守兼定」「大倶利伽羅」「同田貫正国」が太刀→打刀へ刀種変更
・レア3の打刀が設定
ついに新ステージ実装
明日7月22日14時~17時にメンテナンスが実施されます!!【メンテナンスのお知らせ】
『刀剣乱舞-ONLINE-』では7月22日 14時~17時にメンテナンスを実施いたします。メンテナンス中はゲームをプレイすることができなくなります。ご迷惑をおかけしますがご了承のほどよろしくお願いいたします。
#刀剣乱舞 #とうらぶ
— 「刀剣乱舞」開発・運営 (@TOUKEN_STAFF) 2015, 7月 21
更に、池田屋の記憶の新合戦場が明日7月22日についにリリースされます! 7月9日実装予定でしたが、約2週間後の実装となりましたね!! 運営様お疲れ様です。ありがとうございます。
【7月22日の更新につきまして】
(1/5)
平素は『刀剣乱舞-ONLINE-』をプレイ頂き、誠にありがとうございます。実装にお時間をいただいていた「池田屋の記憶」の新合戦場を明日7月22日にリリース致します。狭い室内での戦闘となり、打刀・脇差・短刀がより活躍します。
#刀剣乱舞
— 「刀剣乱舞」開発・運営 (@TOUKEN_STAFF) 2015, 7月 21
二刀開眼も明日実装です!!
同舞台に打刀と脇差を配置していると一定の確率で繰り出す連携攻撃とのことです!!
(2/5)
また、打刀と脇差による連携攻撃「二刀開眼(にとうかいがん)」も実装となります。同部隊に配置した打刀と脇差が一定の確率で繰り出す強力な連携技となっております。
#刀剣乱舞 #とうらぶ
— 「刀剣乱舞」開発・運営 (@TOUKEN_STAFF) 2015, 7月 21
更にレア3の打刀が設定されるようです!長曽祢もこれに値するのかな?
(3/5)
新たに“レアリティ3の打刀”を設けます。レアリティ3の打刀は太刀に匹敵する高いステータスを持ちつつ、打刀であるため遠戦用の刀装が装備でき、様々な合戦上で活躍できる刀剣男士です。
#刀剣乱舞 #とうらぶ
— 「刀剣乱舞」開発・運営 (@TOUKEN_STAFF) 2015, 7月 21
そして「和泉守兼定」「大倶利伽羅」「同田貫正国」の三振りがこのレアリティ3の打刀となります。
(4/5)
そして「和泉守兼定」「大倶利伽羅」「同田貫正国」の三振りがこのレアリティ3の打刀となります。刀種は太刀から変更となりますが、これまでと変わりないステータスを保持しながら、夜戦・屋内戦でもその強さを発揮する刀剣男士となります。
#刀剣乱舞 #とうらぶ
— 「刀剣乱舞」開発・運営 (@TOUKEN_STAFF) 2015, 7月 21
(5/5)
刀種変更となる三振りは、それぞれの特性を生かした形で一部ステータスの上昇も予定しております。なお、この刀種変更に伴う刀剣男士の性格や台詞の変更等はございません。7月22日の実装まで、今しばらくお待ち下さいますと幸いです。
#刀剣乱舞 #とうらぶ
— 「刀剣乱舞」開発・運営 (@TOUKEN_STAFF) 2015, 7月 21
二刀開眼は打刀と脇差の連携攻撃…。
ってことは堀川国広さん大歓喜案件ですやん。
さらにメンテナンス前の遠征は控えてと発言
「刀剣乱舞」開発・運営@TOUKEN_STAFF
【新レアリティの刀剣男士追加に関して】
2015/07/21 19:55:11
(1/2)
7月22日のメンテナンスにより、打刀に変更となる三振りを部隊に入れた遠征は失敗となる可能性がございます。
申し訳ございませんが、ご心配な方はメンテナンス前の遠征を控えていただけますと幸いです。
#刀剣乱舞 #とうらぶ
「刀剣乱舞」開発・運営@TOUKEN_STAFF
(2/2)
2015/07/21 19:55:28
刀種変更となる刀剣男士の刀装は、装備できる刀装の種類が変更となりますため、
メンテナンス終了と同時にすべて外させていただきます。
なお、外れた刀装は刀装所持枠に戻ります。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご了承をお願い致します。
#刀剣乱舞 #とうらぶ
17時30分のtwitterトレンド

芝村裕吏さんが更に気になる発言を
更に芝村裕吏さんが気になる発言をしている。 公式から更に詳しい説明があるようですな。@saezuri_999 聞いてきました。やっぱり修正の内容説明などが準備されているようです。
公式の方から案内するとの事でそちらをご覧ください。
(明日?、明後日?)
— 芝村裕吏 (@siva_yuri) 2015, 7月 21
@espadacoello 聞いてきました。公式の方でアナウンスの準備が進んでいました。そちらの方を少しお待ちいただけますか。
— 芝村裕吏 (@siva_yuri) 2015, 7月 21
open2ch
7月22日か
やったね堀川君一緒に二刀開眼できるよ(白目)
二刀開眼できるならうれしいや
はやく兼さん出さなきゃね(白目)
夜戦ステだけ自動で打刀になるとか
とりあえず倶利ちゃんはカンストしてるので
かねさんとたぬたぬそだててきます
多分太刀→打刀変更定常化だろうね
打刀化とかマジかよ
うちの兼さんは打刀になってるんだよね
記念写真撮っておかなきゃ
堀川君がカメラ持っている様子が見えた
太刀スクショを・・・
返ってきたときに打刀なってるなんてこともあるのでは?
ツイッターチェックしてない審神者なら、
それがもとで遠征失敗とかになってしまうかもね。
たしかに・・・!
!!!
言われてみれば…
正式なのは「どうだぬき」なんだよね
本人刀帳で「どうたぬき」て自己紹介してるけど
流石にlvはそのままでしょ…そうじゃなきゃ運営ちゃん鬼畜すぎぃ!
まぁ堀川が元気ならいいか!
その他twitterの興味深い発言
太刀のステータスの順位見てて気付いたんだけどさ…。刀種変更後の最弱が…明石国行と小狐丸になるんだけど…。レア太刀の立場とは…一体…。 pic.twitter.com/Vz1zsyumvy
— 妖獣ノザラシ (@undeads_inn) 2015, 7月 21
刀剣乱舞における「同田貫正国」のキャラ立てはそれとして置いておいて、実在の同田貫を誤解しないでください。同田貫は「量産品」ではありません。同田貫(地名)の刀工集団のそれぞれが精魂込めて打ったものであり、その中で「正国」は高い誉を得た刀なんですよ。あと、打刀ですから。
— お茶菓子@イキヅ・ライ (@ochagashidouzo) 2015, 5月 10
今晩
大倶利伽羅が何も言わずに光忠の部屋に来て
使えなくなる刀装を光忠に差し出すのかと思うと
— キセル (@kiseru_gs5) 2015, 7月 21
堀川国広さんおめでとうございます。
それにしても大倶利伽羅さんのキャラ設定的に二刀開眼とかどうなんのか?
引用元:open2ch
コメント一覧
こいつぁ驚きだ!
投石兵作らなきゃ
え、兼さん打刀になるん…?
よかったなあ堀川くん
兼さん、やったね!!
え
勝手に変更されるってこと?
は????????
実際の刀種と変更とかありなの?
なんですってー!!!!!
やったね!兼さん!
え?打刀になるの!?びっくらこいた!
でも夜戦にいけるのが増えてありがたい
兼さああああああああああああああああん!
僕嬉しいよおおおおおおおおおおおおおお!
やべえ…刀装作り直しや…
資材がががが
これで衣装変更あったら手の平ドリル返しなんだが
かっこよくて強い流行りの打刀になったんですか!やったー!
でもどの道流行りの資材って呼ぶことになりそう
え、打刀になるってどういうこと?
3人とも実は打刀だったってことじゃないよね?
というかもともとタヌキと兼さんは打刀枠なんでしょ?
大倶利伽羅は知らんけど
あああ!!!やっだよがねざんんん!!!!
というか見た目は変わるんだね・・・?
和泉守が打刀になるって事は新撰組の刀全員池田屋でちゃんと使えるようになるのか
これはうれしいな
太刀から打刀に変わるってことは、刀解した時の資材減るのか
レアリティ3と言うからにはあんまりドロップしなくなるの?
今のうち兼さんとたぬきと倶利伽羅のスクショ取っておくか
いっぱいドロップするから、刀種変更するかどうか選べればいいのに
まあぜいたくな話かそれは
兼さんと大倶利伽羅Lv.80超えだし夜戦連れて行けるの嬉しいんだけどこれ大丈夫なのかいろんな意味で
驚いた!
よく分からないけど元々打刀だったのをゲームでは太刀って事にしてたの?
そんなに打刀増やされても脇差が足らな過ぎなんだよう!
5口くらい増やしてください
レベリングしなきゃ(真顔)
兼さんとたぬきはドロしまくりだったのに今更レア扱いされましても
ながそねさんもかえろよぉぉぉぉぉ
これさぁ兼さん打刀にして二刀開眼やりたかっただけだろ
打刀より脇差増やしてください(真顔
いや、堀川的には良いんだろうけど、今更こういう変更されてもな
変更する理由ってなんなんだよ
まさかと思うけど、京都では太刀以上があまり起用できないからってんなら嫌だな
兼さんはグッジョブだけど、同田貫と大倶利伽羅はどうなの…?
元々分類は打刀らしいからなー
他の短めの刀もいつかは刀種変更されたりするのかな
兼さんは目潰しが出来るようになってなによりだ
・・・刀種変更は良いけど、メンテ前に重騎兵付けっぱにしたままだとどうなるのこれ
ぶっちゃけ兼さんのために残り二人巻き込まれた感あるよね
個人的にはえー・・・って感じなんだが結構みんな肯定的なのね
※27
わかる。それよりも脇差ふやせよ!って思うよな
ローテしにくいんだよ
たぬきは元々太刀にしては妙にステ低くて不憫だったからいいわ
大倶利伽羅は何で何だかよく分からないが
途中で変えるってことはなんか問題あったんか
それとも見切り発進してたんか
どっちにしろなんだかなあ
これ打刀の3スロってこと?
なんかやだな
遠戦可になるのか…ますます大倶利伽羅が一人で戦うと言い張る図まで想像した
何だって―!?
兼さんレベル強いから池田屋や二刀開眼って面では良いけど
こう、ステータスも弱くされちゃうのかなあ…
え、元々三振りとも実際は打刀だったの?
刀に詳しくないから混乱しまくりなんだけど
元々この三振りは太刀か打刀かで揉めたってシヴァムラ言ってたじゃん。ステ変わらないなら別にいい気もするけど。開眼も実装されるんだし
これが芝村の言ってたことなんだろうか…もう少し変更理由を詳しく教えてほしいな
なら沖田組は脇差になるのか?
でも加州は初期刀だし・・・・・
堀川沸きすぎワロタwwwwww
兼さんやったね!
兼さんは堀川との二刀開眼の都合、大倶利伽羅と同田貫は
太刀の割にステ不遇だったからかね
打刀増えるなあ
夜戦目的で投石兵たんまりこさえておいてよかった
通常打刀オワコンwwwwww
歴史修正されたのか・・・えええ・・・???
兼さんはともかく他二人かなり嫌なんですけど
やったね、兼さん!
最後の太刀時代の兼さんスクショしなきゃ!
堀川大歓喜すぎるだろこれは
うーん
太刀のままのステで打刀になられてもなぁ
堀川くんおめでとうww
大倶利伽羅夜戦に連れて行ったら見えなくなっちゃうだろ(真顔)
兼さんは現存してる12代目作が打刀だからわからなくもないが
同田貫と大俱利伽羅はなんでだ
たぬきくんも兼さんもレベルカンストだから池田屋いける!
山姥切国広がひとりでがんばっていたからなぁ。
初めての太刀がこの三振のどれかだったから愛着あるって人たちがちょっと悲しんでる
いいような悪いような…微妙だなあ
ていうか、それよりもっと脇差増やしてほしい派だな、自分も
兼さんと堀川に二刀開眼させたかっただけじゃ?
ステ変更なし&遠戦可なら別にいいや
なんそれ萎える
本当に萎える
城と同じじゃん
今更変えちゃうのか
どうせなら大阪城地下イベの報酬で打刀兼さんみたいにして配って欲しかったなー
元々の打刀冷遇すぎ
太刀ステでそのままで打刀になって、一部ステも上がるんでしょ
なにそれ
ドンデケした時の資源も打刀並になるってこと?
ついでに虎徹兄弟のレアリティも上げたれよ
先週から必死にまんばのレベリングしてたんだけどな(涙目)
太刀最弱が獅子王になるのかね
今と昔では分類の基準が違うってのを前提の上で話すけど、鳴狐も堀川より刀身が短いって言うしいつか脇差に移動したりするのかな
堀川君の陰謀か…?
大倶利伽羅かなりショックが何故かデカイ。何故・・・何故こんな変更を今になってするのか。悲しいから艦これしてくる。
レア3打刀・・・しずなずみしきり・・・うっ頭が
打刀、三振りしかレベル80越えしてなかったから
今レベリングしてたんだけど、
この三振りが打刀に変更ならしなくてもいいかなー
レア3ってことは小狐丸と同じレアリティか…滅多にでなくなるなんてことはないよね?ドロップ六神将は永遠だよね…?
大倶利伽羅って打刀かで揉めてたの?
それなら青江はどうなるんだと
なんでこの3人なん
ちゃんと説明してよ
御城の再来?
ステータス下降は無いってこと?ならいいや!
でも刀解したときの資材数は減るのか?今日は刀解祭りだな…
結構みんな肯定的なんだな
じゃあ最初から打刀にしてればよかったし今から増える刀をレア3とかにしとけばよかったくない?って思う
兼さんとか堀川と二刀開眼させるためでしょって感じがしてなんだかなあ
期間中鍛刀ででたその3振りは打刀になります。
みたいなのでもよかったな。
鍛刀死にすぎてるし
※54
そういう人もいるのか
太刀は兼さん→たぬき→くりからの順に来たクチだけど
正直今のままだと使い出がなかったからありがたいわ
3スロ太刀に比べるとどうしても見劣りするし
レア2の打刀に関しては…うん、何と言うか
打刀不遇改善❪元太刀は❫
うえええ兼さんはわかるが他二人はちょっとショックだわ……
じゃあ太刀最弱は獅子王か小狐丸になるってこと?
現存してるものはたぬきも兼さんも大倶利伽羅も打刀らしいよ
短刀と脇差が夜戦で強くなるみたいに、今までの打刀がこの3振りよりも優れた所が1つくらいないのかな
ただでさえ打刀は夜戦でも強くならず冷遇されてたのに
つまり兼さんを6面で活躍させたいけど
戦闘システムいじる能力はないので打刀にします!
同田貫と大俱利伽羅も道連れです!ってことか
アホかよ
若干混乱してる
私の初太刀は同田貫正国じゃなくて山伏国広だったのか……
初太刀、同田貫正国だったからなんか複雑……
勿論のことだけどレベル80の兼さんが実装とともにレベル1に戻るなんて事は無いですよね?(震え声)
極(仮)になるときに太刀に戻せたりしないかな……。
ずっと太刀として一緒に居たからなんか寂しいな。
つーことは鯰尾藤四郎と骨喰藤四郎も薙刀になる可能性ありってことね!
ステータスの変更なし+さらに特性を活かして一部ステータス上昇って言ってるけど、この3人に特性なんてあったの?
あと打刀内の戦力バランス崩れそう。他の打刀育てる必要なくなるんじゃない。
投石装備できるやつ増えるの嬉しいから別にいいんだけど、うちの1軍から太刀がごっそり消えることになるw
太刀として愛着あったからなんだか切ないんだけど…
なんの物語りもなく刀種変更とかってどうなのさ
打刀か太刀か選べるならよかったな
現物がどうだろうとゲーム内じゃ太刀として愛着があるから強制的に変わるならあんまり嬉しくないや
ふざけんな
他の打刀用済みってこと?
今更意味わからん改悪すんなクソ運営
同田貫 一番好きな刀だから夜戦にも連れて行けるようになって嬉しい
ステそのままなら厚樫山も問題無さそうだし
ステージ追加と二刀開眼は嬉しいけど、そういう変更を求めてたわけじゃないというか…
とりあえず長曾祢も一緒にレア3打刀にしてあげるべきだろ、これは
あと二刀開眼のために打刀を増やしてくれたんだろうけどなんにしても脇差が少ないのが痛い…
歌仙とか脇差説のある打刀もあるんだし、そっちを移動させることはできなかったのかな
まあ歌仙は初期刀だから難しい気はするが…
同田貫と大倶利伽羅はステータス的になんかね、格落ちせんとステータス酷いって運営も分かってたんじゃないかな。同田貫は特に何度もステ変更しろ言われてたし。
ただ石投げられる太刀が増えたなって印象。と言うか、和泉守の変更するなら6面実装時にやっとけと。
盆に原稿控えている人達には哀悼の意。
兼さんも大倶利伽羅も同田貫も育ってるし他の打刀放置安定ですね
初太刀は兼さんじゃなく鶴丸になるのか…
使えなかったけど寂しいな
前から打刀か太刀かで揉めてたのは知ってるからわかるんだけど、主力軍打刀以下が殆どを占め唯一の太刀が大倶利伽羅だったワイ本丸…いや夜戦でお留守番させずに済んだと考えるべきか…?
変更される3人は現存されているのは全部打刀らしいからオールオッケー
脇差は4人()
変更になる3振りってみんな太刀って記録はあるけど現存するのは打刀っていうメンバー?
このタイミングの変更だと、和泉守を池田屋で連れて行けるようにしたかったんだろうなって感じ。
最初の方に来た太刀だからなんか寂しい
兼さんは打刀か太刀で悩んだらしいから変更は打倒じゃないの
倶利伽羅と同田貫は打刀になってもどうせ使わない
打刀って初期刀以外は育てなくていいのね
ってことかよ
元々の打刀不遇改善されてないよ!!!!
※62
カカカだと思ってたわ
レア含めると最弱は眼鏡になるけど
圧倒的脇差不足…!!鳴狐も刀身は脇差並だしいつか刀種変更されるのかなぁ
しかしこの3人…別に立ち絵は直さなくていいと思うけど打刀の体格じゃないなぁw
二刀開眼、堀川は兼さん無理だからまんばと組ませようと
思ったけど堀川的にはいいが・・・・
兼さんは元々打刀で打刀の兼さんが実装されるかもと噂があったし
たぬきも元々量産品なので打刀のたぬきもありだけど
大倶利伽羅も打刀だったけ?
元々太刀は大所帯でこれから実装予定も太刀が多いから
リストラされたのか?
そこまでして土方組ごり押ししたいんか…
これ資料集どうなるんだろう
打刀表記で刷られてたら前々からこうする
予定だったってことだよね
打刀が増えようが好きなキャラ使えばいいじゃん
体格の問題もあるね…
デカイ打刀爆誕ってか
うん、あとはもっと脇差増やしてほしいんですが
脇差みんな育ってるけど組ませてあげられる子が少ない…!
あと私の初太刀は兼さんじゃなくて和睦さんになるのか
最初3振がこの3人だったわけだが
回想のある兼さんを池田屋で活躍させたいからこその変更だとしたら、遅すぎるだろ…
それとも6-1、6-2で回想のあった兼さんはまた6-3でも回想あるってこと?
新撰組優遇はわかるけど、その中でも兼さんばっかじゃね…キャラとしては嫌いじゃないけどなんだかなぁ
まあ名前とかの表記もゆくゆく変えていきたい的な話もあったしな
虎徹とか
脇差の追加ほしいよなー
せめてあと2振りくらいきてくれたら脇差オンリー部隊つくれるのにw
二刀馴れ合い…
初めての太刀が大倶利伽羅だったし、たぬきも兼さんもずっと太刀として一緒に戦ってたって思ってたから悲しい....... 他の人も言ってるように選べるんだったらまだ受け入れられたかもしれないけど、どうせ強制でしょ?なんか嫌だな
いつでもドロップできる3人がレア3で長曽根はレア2なのか
子狐もそうだけどここの運営のレア度基準がよく分からない
この三振り以外にも現存してる刀と刀種が違うキャラっていてるのかな?
打刀からも誰か脇差になったりとかしないかな
※101
今は機動死にステだもんな。どんなに機動高くても槍には勝てないし、どんなに遅くても槍居なきゃ桜馬で先手取れる。
たぬが打刀化ってことはうちの一軍が揃って池田屋に突入できるってことだな!?
ずっと二軍の付き添いだったから個人的には嬉しいわ
※102
蛍丸というパイオニアがいるからへーきへーき
獅子王も太刀の割に小柄?だったし
愛着ある太刀が打刀になるのはステータス同じで゛も淋しいものがあるよね
気になったんだが、
5-4でじじぃ捜索兼て、太刀達で資源回収してるんだが兼さんはかっこよくて強い資源にはならなくなってしまうのだろうか?
ちょっとよく分かんない改変だわ
自分詳しくないんだが大倶利伽羅って太刀じゃなかったのか
兼さんは打刀と太刀両方の可能性が〜って言ってたし、同田貫は槍もあるって言われてたから理解できるんだが
誰か詳しい人居たら教えてください
これは運営に堀川がいますね
間違いない
鷹ノ巣宗近が短刀もしくは脇差らしいから脇差で実装されないかな
えええなんかショック…!
刀種変える必要ある?刀種そのままで兼さんだけ特別扱いしたらいいのに…
縁のある地では強くなるとか特別な力がとか適当な理由つけてさあ
せっかく変えるなら6-1実装前に変えてたら夜戦でまだ戦えたのにな和泉
せっかくのシステムなんだから脇差どんどん増やしてくれ~
兼さんと堀川くんの二刀開眼やりたいだけなんじゃ…とどうしても邪推してしまう。確かに兼さんだけ幕末刀の中では弾かれてるけど。
そうまでして既存の組み合わせにこだわることないのにな…わざわざ刀種いじらんでも、掛け合いによっては新しいコンビが誕生するかもしれないのに
とはいえ同田貫が「強い打刀」になりそうなのは嬉しい。いままでステータスのことで変にpgrされてたし。
同田貫初太刀だったからなんか寂しいな…
新選組に巻き込まれたんなら絶許
もともと打刀だった子はどうするのこれ
新撰組云々は変更に踏み切る決定打には成ったんだろうけど
元々どっちに分類すべきか微妙なとこだったし仕方ないかなと思ってる
初カンスト太刀が打刀に成るのは複雑だけど
おおう…
歌仙さん→短刀・むっちゃんはっちー→たぬき→脇差全員とまんばと沖田組→兼さん→くりから→カカカさん
自分も初太刀がカカカさんになってもた…
そもそも現実では太刀も打刀も大差ないのに
ゲーム中では太刀と打刀の間の溝深すぎなんだよね
たぬきは好きなんだけど複数存在があるって個性の同田貫という刀が「レア」ってなんかしっくりこないな
いや確かに実装されてる中じゃかなり珍しい存在だろうけど
3スロになるのだけはやめてくれよ
本当に普通の打刀が用無しになるじゃん
初太刀がその3人じゃないのに結構ショックでかいから
初太刀がその3人だった人は…
土方組で二刀開眼するための変更って感じだな
大倶利伽羅のアイデンティティーどうなるんだよ…
正直今更変更するなら最初からそうしとけよとしか思えない
なんというか、刀種込みでのキャラのアイデンティティありきだと思ってたから、困惑が大きい
打刀不憫すぎて萎える
新しく実装される打刀がスロ3レアでーす。ならわかるけど元々太刀だったのを刀種変更してレア扱いにするのはねぇ…それに太刀の彼らに愛着がわいてるので微妙な気持ちだわ。兼さんくらいなら我慢できたかもしれんが
これで他の既存打刀はいらないこになってしまうのか
同田貫が初太刀で6面実装まで一軍エースで頑張ってくれたからなんか切ないわこれ
兼さんも大倶利伽羅も太刀のイメージだから今更変えられてもなぁ
太刀の方はそのままで新しく打刀として育てられるんなら歓迎なんだけど
刀種変更よりも脇差不足の方が個人的に深刻
いくら何でも少なすぎるから新脇差早く実装して欲しいな
そもそも太刀と打刀ってソリが違うよね
今の戦闘絵のままだとおかしくならない?
大倶利伽羅と兼さんと田貫が資源的に減ったら、5面周回もマズーなるかなって思った。
いや、でもレアリティ上がって鍛刀なんかで出にくくなるなら相対的にレア刀の確立が上がるという夢を見たけどこの運営なら下げても上げる事は絶対無いな。
たぬきも兼さんもぽちぽちし過ぎて1振りもないぞ!レア度上がって、もしも落ちなくなったら大変だ!…掘るか…。
3スロ打刀なんて爆誕しちゃったら2スロ太刀より絶対強いでしょ
小狐丸・・・・・・・・・・・
……今更、とか何なの
※137
刀身に倶利伽羅竜描かれてないから、何か別の刀だったと思って諦めよう…
お船で言うたら戦艦が重巡か軽巡になるみたいな感じか?
※136
それだったらどの刀種でもやれるようにせえやって話ですよねw
打刀と太刀は現実だと「刀」って大きなくくりになってることもあるからそう大差ないよ
しかしなぁ…
3000円で刀装装備枠売ってくれ
元々の打刀と短刀のみ使用可でな!
※132
これに限る。
現実とゲーム内ステータス差にギャップがあるのに一度決めたものを理由つけて現実に合せましたって修正されても混乱しか生まないわ
別段入手難易度の高くない高レア打刀とかこれまでの他の打刀息してないよ
兼さんと大倶利伽羅くんこれから育成しようと考えてたのに…育成計画が狂ってしまった
どうしようか…
初太刀倶利伽羅だし一軍カンストしてるが別にショックって感じではないな
ショックまでは行かないが今までずっと太刀だったからしっくりこねえな~って感じ
当時は太刀だったんだから自分の中じゃ初太刀は倶利伽羅のままだわ
既存の打刀が割食うし初太刀だったたぬきが強制変更で萎える
計画性とかさぁ…もう…
ステータス変更はあるのかな?
あったらあったで弱体化に違和感感じるし
無いなら無いでこの3人優遇され過ぎて他の打刀涙目だし
後者だった時は投石が装備出来ないとかのハンデぐらいはあったがいいかも
新選組贔屓な感じかしてならないんですけど!
てか、元々はこの三振り打刀なんですか?
だったら、なぜゲーム開始の時から打刀にしなかったんですかって感じで。
ゲーム内で歴史修正主義者と戦ってんのに歴史変えてどーすんの?
検非違使は設定上どうにも出来ないけど刀種は都合でコロコロ変わるんですね、おもしろーい。
育てば大差なくなるから、ステ気にせず好きな刀使えばええんやで派だったけど、3スロはさすがにやめてほしいかなあ
蛍みて分かったけど刀装ひとつあるとないとでは大違いだし、そこまで差がついたら他の打刀だけでなく太刀も見劣りしてしまわないか?
正直複雑な心境
今までこういう刀種なんだというところも含めてキャラを愛でていたのになぁ
うだうだ言ってても結果は変わらないし、時間経てば慣れるんだろうけどさ
刀増やして欲しいとは言ったけど
こんなのは頼んでない
変更はあれだけど別に気にするほどのことでもないかな。
兼さんは前々から打刀説あったし。
大倶利伽羅はちょっと分からないけど、燭台切も厳密には打刀みたいだから文献によって異なったりするんでしょ。
田貫はどうなんだろう。
すごいブーイングだけど、ステ弄るって言ってるからピーキーな性能かも知れないし楽しみ。
※157
ステは変更無い(寧ろ特性生かしてボーナスつけるらしい)
性格変更無しとは一体…どう考えても慣れ合いじゃないか…
これでカンスト打刀が四人になるか…
多少楽に攻略できるかな?
ステータスは上がるらしいよ
投石兵作っておかなきゃ……
3スロ打刀来たら遠戦捗るけど多分ないよね?
別に同刀種間でステ差の優劣があるのは今までも同じだしゲームな以上当たり前かと
そんなこと言ったら今までたぬきずっと息してなかったし宗三は引き続き息してないじゃん
太刀が大倶利伽羅→江雪だった我が部隊じゃ、初太刀が江雪さんになるってことか…
なんか、それほど大倶利伽羅好きなキャラじゃなかった(とはいっても初期からいたのでカンストしてる)けどちょっとショックあるな
和泉守も太刀のままカンストまでいってるし、今更感半端ないし
他の同じように別刀種説のあるキャラも突然変更されることがあるのかと思うと微妙な気持ちだ
ステ変更部分って機動が上がるんじゃない?
スロ3になるんじゃなくてレア3だろ。レア3はスロ2じゃね。
公式への不満からカプ支持者同士のドロドロへ
「叩かれたくないし、お互いに殴り合いさせとけばいいや」的な作戦かな
これ前日に言うの止めてほしいなあ。
この3振り掘っとこ。
レア3だからスロ3にはならないんじゃないの?
ステ下方どころか一部上方って・・・・
ホントなんか下手だなこの運営
一部先走ってるのがいるが、レア3の打刀になってもスロ3になる訳ないだろ
今から資材にしておいたほうがいいのか
※172
3振りでそれぞれの特性を生かしーだから、それぞれ違うステが上がるようだ。
同田貫のツイート
誰かと思ったら蜂須賀虎徹は存在しないキリッおばさんでワロタ
※157
太刀のままのステだよ
加えて特性を生かして一部ステ向上するらしい
完全に打刀涙目
運営ちゃんに期待をしてはいけない
それ以上の絶望が襲うから
元々の打刀ファンのワイ激怒。
兼さんと堀川優遇したいだけじゃねーか。二刀開眼ぐらいは加州と安定に譲ってやれよ
初太刀ってそんなにこだわることだったんだ
○○記念日を大切にしてるって感じと一緒かな?
大倶利伽羅連れて6面回れるのは凄く嬉しいんだけどもの凄く胸が苦しい
初期刀4人が息してません・・・
既存でいたキャラが降格変更はいただけないな...
新たな歴史の兼さんが鍛冶で打ちあがったよ!!とかじゃダメなのかな?
太刀の兼さん、打刀の兼さんで分けたら、所持数圧迫するし、ややこしくなるのかな?
俺はひとりで戦う(なお二刀開眼)
いくら他の打刀不憫といわれようが、自分の推しを使い続けるんですけどね
自分の推しが他の打刀に比べてステが低いのなんて今に始まったことじゃないし
打撃は太刀並で機動や偵察等が打ち刀に準ずる物になるのかな
あと脇差の伊達勢が将来的に実装されたりするんだろうか
私の初太刀二振りーズじゃねーか。(二本同時鍛刀)
たぬきが最弱から一気に強キャラになることへの寂しさ
大倶利伽羅さん馴れ合い過ぎじゃないですかやだー
※170
宗三は初期値は最下位だけど育てれば誉大将になるんだよ…
この三人が打刀になる→兼さん贔屓!ほかの打刀不遇!
っていう思考がよくわからんな
もともと打刀でいくか太刀でいくか意見の分かれた三人だって聞いてたから、
いつでも打刀に変更できるよう太刀としては低ステなのかと思ってたわ
やったー!強くなるーって思って来たワイ涙目。
やっぱりいろいろなとらえ方もあるんだな。
推しキャラが太刀から打刀に変更になったことでツイッターでぶち殺してやるとか首はねてやるとかとにかく運営殺す殺すって暴言吐いてる人がいて怖い…。ショックなのも複雑なのも分かるけどそこまで暴言吐く人ってこえーよ。
誰使っても大きな差がないゲームなのに性能厨って結構いるもんなんだな
レア4以上が3スロなんじゃないの?
ステ変更(機動・索敵があがるんかな?)、装備可の刀装変更、刀種の表示変更…
この3人から重騎兵外して、遠征メンツからは外しておこう…
※139
ほんそれ
※196
そこの詰めをサービス前にしとけって話ですよ
1人で戦うと言いつつ二刀開眼する大倶利伽羅さんカッコワルイ。。。
一度その設定で始めたんだから途中変更は無しでしょ。歴史修正も良いとこだわ
太刀残しつつ打刀別泥にしてほしいわ
まあ兼さんは6面実装時に不遇不遇なんとかしろって言ってたんだから仕方ない。田貫はステ低い低いって散々文句垂れてた奴がいるから仕方ない。
大倶利伽羅なんで?
ステが同じだったら、投石兵が付けられて夜戦でも弱体化しない打刀の方が汎用性が高くて便利だから、刀種変更はウェルカムです
この方が活躍してくれるもの
※196
兼さん六神将の中じゃ強い方だったろ
後の二人はさいよわとブービーだったけど
※187
初期刀は元々愛着で使うものだろ
これで6-3が転入組を使わないと辛い難易度だったら泣くけどさ
そんなん言ったらもともと太刀疑惑の打刀もいるわけで
大倶利伽羅推しの審神者が息してない…元ネタが有るとは言えゲーム内では一人のキャラクターなんだから性格設定無視はアカンよ公式ちゃん
本当に素朴な疑問なんだけど、太刀から打刀に刀種変更することで生まれる不都合ってあるの?
他の打刀が可哀想!とか新撰組贔屓!とかいう感情論は置いておくとして、ステに下方修正は無いんだよね?
長曽根未所持なんですけど、入手方限られてるのにレアリティ3にしないんですかね?
刀種間のステ差はさすがに大きすぎるでしょ…
それなのにステ変更無しどころか上昇ありとか打刀推しの自分虫の息
半年しつこく食い下がってたけど立ち去り時だな
※196
太刀に対抗できる打刀の強みが石乗っけれるくらいだったんだから、その特性すら使える太刀(レア3打刀)が変更実装されたらそりゃ既存打刀の立場って何なんだよってなるだろ
加えてこの三振りは現状入手難易度は高くないどころかめちゃくちゃよく出るやつらだろ
三日月のように強いけどなかなか手に入らないとかならともかく、よく出て強いっていうキャラが後からテコ入れでの実装なんだから抵抗ある人が出るのも当然だと思うんだが
※210
それ誰?
自分的には土方組好きだから朗報っちゃ朗報だわ
二刀開眼出来ないとか言われてたっぽいけどやったね堀川くんww
それに池田屋突破が楽になるしね。何となくで育ててて良かった倶利ちゃんw
でも兼さん最初のほうに来たし初太刀倶利ちゃんだったから違和感ハンパない...
光忠になった初太刀
凄くもやもやする
まぁ一応この3振りは打刀説もあるみたいだから史実?的にはいいんだろうが・・・
別ゲーだが艦これみたく改造すると刀種変更で打刀になりますよ、とかだったらよかったのになぁ
※212
あいつら時代の流れについていけんかったん(以下略
※185
自分もここの反応見て驚いた。
初太刀誰だったか覚えてないくらいだから…。
確かに刀種含めてそのキャラって感じだから違和感はあるけど、そんなに嫌とかはないかな。
兼さんたぬきカンスト済のワイ大歓喜
6-3実装キャンペーンで
鍛刀で打刀和泉守兼定GETじゃだめだったんですかね…
なんか予想の斜め上でワロタ
まぁ兼さんレベル88だし堀川と組ませるか
でもこれやっちゃうと、この刀も諸説あるし変更あるかも、といろいろな刀に疑惑の目が向くな。全刀3振りずつは常識になったのか…。
新選組ファン歓喜やな
それでも自分は虎徹兄弟で挑むぜ
俺は二人で戦う
全体のバランスが悪くなるんじゃない?
どうしても新撰組刀(特に堀川と和泉守)が使いやすいシステムになるので、こだわりのない人以外は一軍に入れやすくなるかもね。
運営の誘導っぽくて個人的には嫌だ
推しを夜戦にも連れまわせて歓喜
打刀を太刀より劣ってるとは思わないからランクダウン感無いし
そもそもレベルで殴るゲーだしな
※102
鳴狐は脇差という区分が無かった時代に作られたから分類に困るんだよね
打刀ではあるけれど脇差程の長さと言う
あとは実装されてる中では平野と薬研が短刀の定義が定まってない頃に文献によっては脇差扱いされたことがあったりする
特に平野は九寸以上ある大振りの短刀だしな
太刀としての3人に思い入れのある人も多いだろうに…
というか途中から変更って軽率にやっていいものなの?
元が打刀っていう情報は界隈でもない限り知らないと思うんだが…
混乱を招かないためにも、全員分の現存している刀とゲーム上での刀種はこう、みたいなリストとかあったらいいのに
※150
お船に例えると初代軽巡筑摩と2代目重巡筑摩がいて
ゲーム実装には重巡筑摩を採用したけど軽巡全部出しちゃって
追加出来ないから元々軽巡だったし筑摩を軽巡にするわってこと
遠征気をつけないと確かにミスりそうだな
二振りの新撰組の巻き添え感ハンパないな
ストーリーなり裏設定なりあるなら別にいいけど
現状「ザ・運営の都合」の臭いしかしなくて萎える
課金アイテムかなんかで刀種を正しい状態に戻せる(変更できる)ようにすれば良かったんじゃないかこれ
単純に太刀としてのキャラに愛着があるのでショックです
まあ言うなればステそのままでジョブが騎手から剣士に変わったようなもんで…そのジョブが好きで使ってたのにステとキャラ変わんなきゃいいやとは思えないんで…はい
艦これで最上型・利根型は明日から軽巡になります!ってなったら暴動になるだろうな
あまりいいアプデではないと思うから、強制刀種変換はこれきりにしてくれ
これで万が一貞ちゃんが脇差で来た日には
燭台切が馴れ合うつもりはない状態になるわけだが
※212
ドロップ率が変更されないのならドンテケの資材回収率が悪くなるのと、鍛刀区分が変わらないのなら三時間(太刀、蛍、槍)のカオス感が増すくらいかな
太郎さんとか明らかにおかしいのは放置してるのになあ
よーわからん
とりあえず太刀のうちにドンテケして資源に変えとくか
脇差不足だから脇差疑惑あるキャラも変更してくれ
全刀カンストしてるから別にその中で変わる方がまだいいけど、ステ厨だから強すぎる刀だと予備育成に迷うな。
※241
ステ爆上げでレアリティ上がって泥下がるとか面白い事になるかもしれんから、少しだけ残しといてな。
>>216
山姥切国広
ネットと書籍でそう書いてたのみたことある
女性向けゲームでキャラの設定後から弄るのは悪手にも程が有る
今更変えられるとなんかなあ…
あと大倶利伽羅だれと二刀開眼すんの?キャラ的に。
初太刀として厚樫山までずっとレギュラーだったたぬきとまた新ステージを駆け抜けられるとか胸熱
ステ的には太刀最弱は鶴丸になったの?
それとも総合的には3スロ補正があるから小狐なの?
しんけん!みたいに若干ステ値違う同じ刀がいてもいいと思うの
だから太刀と打刀両方いてもいいじゃない…
太刀として愛着あったのになぁ...... 結構思い入れとか考えちゃうから、「投石つけれるようになるから良かった」とか「新撰組みんなで池田屋行けるね!」とかいう風に考えられなくて......
まだ運営に文句言ってる奴いんのかよ...とか思いつつ気になってアカウント覗いたら刀剣乱舞レイヤーまでディスってんのかよ。
挙げ句の果てには「レイヤーは嫌いな人がいるんだしTwitterに張り付いてないでソレ専用のSNSにでも行け」とか...。
それ言ったら愚痴垢もTwitterに張り付いてないでソレ専用のスレが上がってるだろうしそこで愚痴れよ仲間いっぱいいるだろうに...とか思ったけど触れちゃいけないんだろうな。
にしても衝撃でかいが兼さんを6面に連れて行けるようになったのは嬉しいな。
これで堀川がエア兼さんしなくていいわけだし。
>940: 審神者@おーぷん
>ついでなら同田貫の読み方も変えてくれないかな
>正式なのは「どうだぬき」なんだよね
>本人刀帳で「どうたぬき」て自己紹介してるけど
艦これでは後になってから録り直しあったキャラが居る。>北上
(最初図鑑や他でも”きたがみ”と名乗っていたけど正しくは”きたかみ”)
一万歩譲って刀種変更は受け入れるから大倶利伽羅だけ二刀開眼できない設定にしてくれ
※216
へし切長谷部も微妙なラインだとか
現状レア度ってあんまり機能してない気がするから
そのへん見直してほしいな
別に二刀開眼は刀種縛りであってキャラ縛りじゃないんだから倶利伽羅に限らずこいつは誰と、とかじゃなくね?
その本丸で育ってる脇差だよ
うちは青江だよ
BSフジのジャパコンで二刀開眼の情報初出ししたときの
スクショにこの三振りの名前無いんだよなぁ…
どの時点で決めたことなんだろ
打刀増えるなぁ。脇差の倍はいるのにまだ3本追加……脇差もっと増えないかなぁ。
虎徹二刀開眼させる
※249
小狐は資材半分という何某かがあるから、やっぱり眼鏡じゃね?
この3人が打刀化することで使いやすくなるんだろうけど
今まで強いけど遠戦が出来ない野戦で弱体化する太刀としての3人に愛着もってたから
正直受け入れにくいなあ…
この三振の極として実装してくれれば文句なかったのに
これじゃ他の打刀産廃待った無しじゃん
たぬきくん集合体説あるから太刀→打刀でも問題ないな
それよりちょっとステータス上がるのは嬉しい
自分的にはちょっと理解出来ない変更だわ
もっと審神者驚かして喜ばせることできねーのかよ運営は
もう大包平出すしかねーわ
というか、大包平(来年)まで待てねーわ
お舟のちとちよ姉妹や北上&大井っちみたいに、要求レベルまで上げたら任意で改造、種別が変わるよー、みたいな仕様だったらよかったのに…
新しくシステム組むのが手間だったのか新グラの用意できないからいいや、ってなったのかしらんけど、現状でも打刀多すぎな上にレア2打刀の存在意義が極薄なのがなんだかなー
お触り禁止案件
戦う審神者
愚痴垢←NEW
結局レベルが物を言うこのゲームじゃステータスや種類は飾りとはいえ、キャラゲーでは重要な部分だろ…
それをこんな簡単に変更できちゃうものなんだね
お船ですら改装で種類や名前が変わるときは騒がれるものなのに、お船みたいにプレーヤー個々によって変更するかどうかの任意要素もなく強制的に打刀化されちゃうのか…
極で打刀化で、太刀のまま使いたい人は進化させずって選べたらよかったのにね
そもそも何故変更したのか…
※259
あれ?獅子王は?
レア3って太刀でいうとどのキャラのレアリティのポジション?じじい?
強そうな打刀アイコンみたいなのが付くのなら、それはそれでカッコイイ気がしなくもない
スロ2太刀救済きたww
結局半年待とうがずっと新選組乱舞だったわけだ
露骨な新選組推しもうやめよう?
はっきりいって兼さんの巻き添えなんでしょ??
有事の際、必要な時でも戦果や仲間の危機を省みずに何がなんでも「一人で戦う」って印象じゃないけどな大倶利伽羅
キャラ崩壊とか言ってるやつらはその力があれば敵を倒せるのに、仲間を守れるのに単に自分の信念のためだけに仲間に手を貸さない大倶利伽羅が好きなのかな?
多分6-3は夜戦だろうが、そのあとに混合くるんじゃね?
もし混合MAP来たら、イベントの100Fの感じだと太刀つれて行けないけど脇差し以下じゃ弱すぎて話にならないし、太刀並の打撃持った打刀必要だろうから。
運営の考える難易度上昇なんてそれしかないだろ。
国宝なのに刀種でレア度低めって長谷部が眼鏡と同じ立場になってしまった
各保管してる施設から「太刀ということはうちで保管してる打刀のものは違うものなんですか?」って問い合わせもあったって5月くらいに話題に出てた気がするから、そういうところからの声も汲み取った結果なんじゃないかね。
新刀剣男士三人も増えるのか!って思っちゃった☆
っていう話題かと思ってきました・・・
ステージに日本号(仮)来ない感じですかねこれ
マダカナー
ステにはこだわってないから、普通に兼さんと国広組ませて池田屋嬉しいんだが。
でも倶利伽羅はなんで今更感はある。田貫も含めてもやっとする。
ステとかあまり気にしない方なので、打刀と太刀は機動が早い子とか打たれ強い子って程度の認識で一緒に育成してたからあまり気にならないかも
初太刀がたぬきだったから、それはちょっとだけ寂しく感じるけど
※267
そら土方組で二刀開眼するためよ
何か元の打刀が不憫って言う人いるけど
打刀って元々愛で育てる刀種じゃん
影響あるとは思えないけど
兼さんとたぬきは打刀説もあったからわかるけど
倶利伽羅もそうだったの?
※269
よくわかんないけど、レアリティは今のまま(太刀は元々レア3)だから、あの太って文字が打になるだけだよ。
※272
そもそも太刀は連携技が無いわけで…太刀が皆ピンチに仲間見捨てるのかって話になるし
そういう性格のキャラをわざわざ設定変えてまで連携技持たせる必要性あるのか
※232
なるほど、すんげえ分かり易かった。ありがとう
変更はアカンわ
それならもっと資料なり文献漁って新キャラ実装しろやって話やな
長谷部は公式の紹介欄に太刀扱いで何度か書かれていたから急に変更あるかも…?
5-4ルート固定要員として太刀のたぬきを入れてたから策練り直さないと…
キャラ崩壊とかは思わないけど、どうしても受け入れられない......
刀種まで含めて一人のキャラだって認識してるから.....
大倶利伽羅の巻き添え感
刀剣の擬人化ゲームなんだから元になった刀剣が太刀じゃなくて打刀でしたってのなら変更止むなしかと
調べてみても実際どうなのかよく分からないんだけどさ
池田屋ステージも残りひとつ!そうしたら新撰組乱舞とおさらば出来るんだから耐えよう
兼さんは打刀にするか太刀にするか・・・みたいなことを前にどっかで言っていた気がする(間違っていたらスマン)からいいが、他の二振りはどーなのか。
うちの初太刀は山伏になった模様
太刀ステで夜戦弱体化しないどころかステ上昇までつけられてはレア2打刀しんでしまいます…
※285
そしたら長谷部はレア3の石投げられない太刀になるの?それ暴動起きそうじゃね
本スレ919は脇差の誰を忘れているのだろうか
浦島くんかな
元々レア3太刀は夜戦無理なのにステも微妙という立場だったからね
後、分類によってはこの3振りは打刀に入るそうだし、別に構わないかな
これ以上の刀種変更は勘弁だよ運営ちゃん…
なんで、なんでこの三人なんだ!!
うちの一軍太刀メンバーが全員打刀になるとかどうすればいいのか!!
ほかの太刀全然育ててないんだよー
勘弁してよー
イラスト変更あるのかね。と思ったけど全員元々佩刀が太刀っぽくなかったわ。
うちの初太刀は兼さんじゃなく鶴丸だったのか(困惑)
3振りが太刀枠から外れるのはなんだか冥王星の準惑星異動みたいで微妙な気分になるけど、
投石部員が増えたと思って投石兵量産しておくかな…
というかホント脇差しどうすんの、未だに浦島未実装で脇差し4人しか稼働してないぞうちの本丸
打刀の供給過多なんですが現状
太刀は連携云々以前にそもそも「(長さから?)室内戦では不利」って設定なんでしょう
そもそもが動きにくいって状態で器用に他の奴と連携技なんて決められないってことでは?
欲を言うならレア2打刀とレア3太刀の救済は欲しいかなあ
特に前者
長谷部・髭あたりならともかく、他の打刀はマジで愛着ないと使えなくなってしまう
※280
投石あるから弱くても育てた審神者がここにいるんですよ
愛がないってわけじゃないけれどももやもやするわ・・・
レア3の説明文、まさに長曽祢が該当してると思うんだけど…
長曽祢をレア3にしちゃうと蜂須賀が発狂しかねないからなぁ…
この3人が打刀になるなら
美術館の説明に打刀って書かれてる燭台切はなんで太刀のまんまなの
長谷部のは普通に誤植でしょ
※291
多分ニコ生かと。たぬきについても、太刀は当時の法律云々で生産できなかったから、分類的には長脇差という扱いとか言ってたきがする。
兼さんとくりからは打刀になっても相変わらず5-4ドロップされるのだろうか
実際に史実では打刀だったのはわかるけど説明不足すぎてユーザー困惑してるし、刀種込みで個性だと思ってとから残念だ…
説明ないと二刀開眼のために打刀にしたみたいだからきちんと説明してほしかった
運営自体からあんまり刀への愛が感じられないなぁ…
既存の打刀勢は偵察、起動、隠蔽高めで、変更組は打撃、統率、生存で区別するのかな?
ステ変更も一部あるみたいだけど
そのうち既存組にもテコ入れ入りそうではあるな、それが極か何かは分からんけど
我が本丸の来た太刀の順番は
山伏→燭台切→獅子王→変更組
と見事に神回避しとるwww
ポケモンもかつてフェアリー追加で弱小マリルリがドラゴンキラーになったり弱点無しが売りの子が死んでしまったりした経歴あるしへーきへーき
単純に石投げれる太刀が複数いるほうが強いし、問題は打刀並みにステ弱体化したら辛いな…
いまのところ「太刀並みのステの打刀」じゃなきゃ攻略できないって難易度でもないんだから
既存打刀しぼうとかいわずに自分の好きな刀育てて使えばいいんじゃないの
兼さんは太刀版も打刀版も台詞用意してるっていう情報がどっかに無かったっけ
どこだったか忘れたけど…芝村氏が出てたニコ生かなんかかな?ツイッターだったかも
そっちにボイス変更するのかな
今回は変更ないとのことだけど、これから先追加実装される予定のボイスに2バージョンあるものがあったってことなんだろうか
刀種変更じゃなくて、この三振りも池田屋に行った時だけ打刀になって二刀開眼できますってのだったら良かったのに。で、帰ってきたら太刀に戻るって感じで。
ま、そうなったとしても他の太刀はなぜ二刀開眼できないのってクレーム来そうだけど。
今更変更とか萎えるわ~
※205※250
ほんとそれ。
新男士実装も超遅いんだから絵師さんに打刀としての三人を新たに描いてもらえば良かったのに
これって太刀が投石も出来るようになりました、ってのと同じで
既存打刀好きとしてはマイナスしかない
個人的には低ステキャラ救済としての面のほうが強いと感じるけど?まぁあれだ、太刀を摺りあげて打刀にしたと思えば。
兼さんの道連れにされたようにしか見えない…倶利伽羅と同田貫…
今日の脳内BGMがアンインストールに決まった
今の僕には理解できない…
明後日から旅に出るから帰ってきた時の皆の感想が楽しみだなー!(自棄)
やったーカンスト打刀10人になるぞー・・・
3振りとも5-4レベリングの真っ最中なんだけど
ステが下方修正されない限りレベリング自体は変更後も特に問題ない…のか?
それまでの打刀の良さを兼さん達に奪われちゃう感じ
厳密に言ったら贋作が出た時からそうだったのかもしれないけど
投石兵製作中...投げさせる気満々だ!
もう打刀と太刀まとめて刀にしてほしい
今のステータスに愛着があるからかなり複雑だけど決まった事だし慣れるしかないんだよね…
とりあえず打刀化で手持ちの太刀が5人から2人に減るんで先延ばしにしてた太刀4本結成出陣任務消化しておこうかな
※285
長谷部は打刀という体だけど、後世の鑑定家によって太刀銘が切ってあるそうだよ
刀としては太刀も打刀も明確な線引きはないみたい(外見や様式で一様に決まるわけではない、時代によって呼称が異なるだど)だから、
キャラにするときに刀本来のどの部分を取捨選択するかでかわってくるんだろう
変更とかすっごいびっくりした…
太刀じゃなくなるのは寂しいけどあの三人に活躍の場が増えるのは純粋に楽しみだな
我が家はダブりもいる打刀だらけ本丸だからソートしたとき大変なことになりそうww
※228
キャラが活躍した時代や場所にそのキャラを投じることが出来ない方がマイナスだと思うからそこは気にならないけどなー
それに堀川君はそこまでステータス的に強い脇差じゃないしね
※315
そうなったらそうなったで「どうしてこのキャラだけ2種類いるの!?ずるい!!」って
不満噴出待ったなし
ただでさえ公式絵が少ないのにそれやっちゃったらえらいことになりそう
これ兼さんだけを打刀にしてた方が
「堀川やったね!兼さんと二刀開眼できるよ!」
「兼さんだけ京都行けないのおかしかったもんね!」
で済んで平和だったんじゃないか?
降格っていうやつなんだよ
打刀ばかにしてんのか
胴田貫はむし打刀になって良かったんじゃないかな…
長曽祢に統率しか勝ってないくらいにはステ不遇だし
こいつらの推しじゃないけど,いきなり設定変わるのが嫌い
運営てほんとに何してるの,なんで今更こんなするの?
こんな事なぜ最初にやらないの??
一月から遊んできて,色んな事あったけど,でもこれはさすがに許せない
もうこのゲーム愛せないよ。
もうすでにこのコメ欄にズルイズルイちゃんが沸いてるからなw
実際は打刀だったのでとかの説明とかないの?
いきなりはい変えますって言われてもは?って感じでしょ
うちは平均的にレベル揃えながらの進軍だったので、初期カンスト組と新入りプラス短刀の育て損ないLv60組を除けば他は90台半ばで揃ってるので、正直そこまで影響はない
ただ、おいおい打刀の本数多くねーか?新太刀実装はよ、とは思う
まあ、慣れるよ。検非違使も高速槍ももう慣れたし、運営のやりようにも慣れてきた。
マジもう最初っから新選組だけで乱舞してろようぜえ
運営はやっと火が落ち着きそうなトコだったのにね
もう刀種無くせばいいじゃん
これからも~説とかある度にころころ変えられちゃ混乱するし面倒
※321
装備できない刀装が多少ある以外は特にデメリットないと思う
ていうか現状太刀が打刀にステータス以外で勝ってるところって殆ど無いしなあ……
※331
それな
何故かナチュラルに太刀>打刀って思ってる奴がチラホラ居て、打刀好きとしてはイラっとくる
兼さんだけ変更だったら荒れなかったんだろうな…
今回はまあ、いいかと思うけど他も刀種変更しまくりになったら嫌だなあ
とうらぶではこの設定でいきますってなったならもうそれでずっといってくれよ
※341
ゲーム内のステの話と現実をごっちゃにすると話がややこしくなるよ
個人的には予想の斜め上をかっ飛ばしてくれる変更に大絶賛したい
ユーザーに萎縮して制作サイドがやりたいこと出来ない方が嫌だったから安心した
流石ソフ倫に加入して言葉狩りされるのが嫌でメディ倫選んだニトロだぜ
※315
追加とかイベントがしょっちゅうありすぎると
ひきこもりはいいだろうけど、日常生活がある人はあとで怠くなってくるよ
進化して属性変るみたいな軽いノリでいたから重く考えるやつら多くてびっくりしてる
マジで嫌なら運営に意見送ってきたほうがいいぞ
兼さんと同田貫はわかるけど大倶利伽羅も史実だと打刀だったの?
大倶利伽羅と兼さんはカンストさせてるけど、たぬきはまだまだだわー
頑張らねば…
現実が打刀なんで変えますねって言われてもじゃあ最初からそういう設定にしとけばよかったし、この三振りを変更するんだったら今後も刀種の変わる刀がもっと出てくるってことになるんじゃないの?それってもう刀種決めてた意味ないじゃん
どれも2スロだと使い辛い面子だったんで嬉しい
「池田屋に関連している和泉守兼定だけは、太刀ですが今回のマップで下方補正なしかつ二刀開眼可能です!」
とかでよくないか
元々は打刀だったというなら何で太刀で実装したのか。
何か訳があるものだと思ってたら
簡単に刀種変更だもんなー
ガバガバすぎんよー
※341
気持ちはわかるがゲーム内で打刀と太刀でレア度が違ってるんだからしょうがない
そうかメンテ後装備できなくなる刀装があるんだね
今のうちに重騎兵装備させてスクショしとこう
実際が打刀って言うなら燭台切もだし
刀剣乱舞時空で良いのに…
初太刀たぬきだしなんかショック...道連れだったらほんとにないわ
史実をネタにするのは好きなのに史実どおりになるのは嫌なやつ多いんだな
打刀最強の座は誰になるんだろう
これさ打刀から大太刀だったらてのひらくるーしてた人が多そうでイライラしたんだけど。
あと、太刀だから好きになったって人さ、打刀だったら興味無かったって言ってるの?
ここまで無法地帯とは思ってなかったよ。
同田貫打刀化はずっと望んでたから嬉しい
※342
たぶん荒れたよ
新撰組贔屓だ!!ってね
刀種変更よりも太刀+脇差でも二刀開眼できるようにした方がよかったのかなあ
それはそれで荒れそうだけど
大倶利伽羅は初太刀で思い入れある分、なんかちょっとさびしいというか…
活躍場が増えるのは嬉しいんだが、自分の好み的に太刀じゃなかったらこのキャラ育てなかったと思うんだよなぁ…
嫌いってわけじゃないが、太刀だからこそ育ててきたというか
打刀が駄目だとか言うわけじゃないけど(一番好きなキャラは打刀だし)、なんか抵抗あるわ
ステ不遇の子は錬結のときに価値が出るようにされてて(宗三、たぬきにに衝力ついてたり)、ステ恵まれてる子は錬結のときにポイントが劣る(長谷部、光忠等)ようにされてるんだなーと勝手に思ってた
完全に新撰組の為の道連れな二振りが不憫で仕方無い
※354
レア度なんてこのゲームだとお飾りじやないか?
しかもレア度も打刀レア3への変更だし、変わらないじゃん
キャラのクラスタだからかあんまりステとか刀種とかこだわってないから変更されてもよく分からない…
容姿が変更されたら流石に怒るけど
※330
その場合も極で変更やれよ、6-1と6-2で回想あるのに何で今更って声が上がると思う
そして兼さんが極実装されてもまた新撰組贔屓かよってなるから運営積んでるね
多少突貫チープの出来でもいいからイベント1つ挟めば
刀種変更でもそれなりに受け入れられる人多いだろうに
現状、二刀開眼のためのご都合と受け取られても仕方ないと思う
どうして最初からしっかり考証しなかったんだろう
来派鶯丸はミスだろうけど、それも含めて最初からしっかり監修してたらこんなことにはならなかったんじゃないか
なんだかすっごくモヤモヤする
正直、もう少し変更に至った説明は欲しいとは思う。刀剣詳しい人なら「だよね…」てなるけど、いきなりレア増えます、現在の刀種から変更します!じゃ、納得できない人もいるだろう。偶々池田屋で二刀開眼実施だから兼さんはわかるとしても。
愚痴愚痴うるせーな
兼さんは二刀開眼、たぬきはステ値不遇だったための救済案みたいな感じならまだわかるが倶利伽羅まで変更されるのは意味わからん
※367
ほんとそれ
※360
そんな極端な考え方してて人生疲れない?
史実由来なら打刀なやつは全員変えるべきなのに何故か一部だけで
おまけに史実だからですみたいな説明もないからもやる
兼さんクラスタでショック受けてる人もいると思うけどなぁ
既存の打刀産廃化したけどいいのか
夜戦でも能力落ちない太刀じゃダメなのか…
つか現代では~なんて言い出したらあと何人か刀種変わるのがいるぞ…
倶利伽羅が二刀開眼できるの嬉しすぎて!!!!誰とするんだ…??
強さも変わらないまま投石装備出来て夜戦もいけるようになるとか…もうずっと近侍から外さなくていいんだね
太刀っていう強いくくり(だと思っている)の中で、弱いのに頑張る推しちゃん健気可哀想かわいいって出来なくなるのが嫌なんだろ
は・・・?まじで意味分からん
普通の打刀の子たちはどうなんのよ
堀川と二刀開眼させるための都合にしか思えないんだが
だったら最初から打刀として出せばよかっただろうが
くっそ萎える
審神者やってる奴はキャラ以上にめんどくせえってのが良く分かる
自分も含めて
現状レア3打刀は三振りだけだから、既存組も用無しにはならないと思うよ
ステの特徴も多分付けてくるだろうし
カンストして極になったら太刀に戻せるんですよね(震え声)
※373
倶利伽羅も太刀の中じゃステ低いよ
何か勘違いしてる人いるけどレア3はレアじゃないぞ
レア3て今と変わらないってことだしスロットは2だろ
にしてもキャラゲーである程度納得出来る理由もなしに設定変えないで欲しいよ
萎える…
ショック受けてる人はこの3振りが太刀だから好きだったとでも言うの?
兼さんはともかく堀川の練度足りねぇ
太刀から打刀にされて困るなーと思うのは、打刀だと防御力が劣るので演練で強い相手のときに出番が減ることくらいかなー
ステかわらないなら相手の蛍丸の一撃にも太刀のように耐えてくれるんだろうか、この3振
(あと兼さんを太刀として描いてしまってるこの原稿がだな…)
兼さんは組絡みでたぬきはステ救済なのはわかるが大倶利伽羅は何故w
ステが太刀のまま打刀になるのかな?だと最強の長曽根以上になるかも
※375
いや、そうとも取られる発言するからだろ。
何か変更のたびにこんなに荒れるジャンルそうないよ。
拘りがあるのかもしれないけど、最初から否定的な意見を発する前に利点を考えろよ。
本当に変更してほしくなかったら運営にメール送るなりするだろ、文句は言うけど実行しないって本当に鬱陶しい
まあ実際に実装されて使ってみないことにはこの刀種変更による影響がどれほどのものかわからないけど、これまでの行き当たりばったりなゲームバランスとも呼べないような運営を見てると、ちゃんと考えがあっての変更なのかどうか疑ってしまうわ
運営を応援したいが、これまでの下手な調整がどうしてもちらついて信頼は出来ん
既存の打刀育てなくて良いって意見が良く解らん、それいうなら大太刀と夜戦要員の短刀以外いらなくない?
萎えた
>>245
一応打刀の部類には入るけど、厳密には太刀ぐらいの大きさがある、ってあったのは本科の方じゃなかったっけ。
その写しの山姥切国広も大きいけど、打刀の分類だったはず。
山姥切国広 70.60cm
和泉守兼定 約69.7cm
大倶利伽羅 67.6cm
同田貫の大きさは不明。
※340
サンクス、やっぱりそんなに影響ないか
個人的に打刀の方が5面の銃兵で刀装吹っ飛ばされるイメージがあるから
ステを気にする癖がついてるんだが
今思えば単にLv.の問題だったのかもしれない
※387
レア2打刀よりはレアでしょ
レア3が非レア扱いなのはあくまで太刀の中でだけで
これでショック受けまくってる人がいるのが理解できない
キャラリストラとかじゃなく、ただ太刀から打刀になるだけだろ?
「太刀だから」そのキャラ好きってわけでもないだろうに
好きな打刀使えばいいじゃん
流れで鳴狐が脇差になる可能性を考えたけど、刀帳説明で打刀って自己紹介してるから暫くは無さそうだな
ボイスの取り直しまでなると原作が重い腰上げなきゃダメだしね
堀川と和泉守は折る
※391
敢えてそこはそのままで・・・!(ステも原稿も)
単純に使い勝手良くなって救済されたのかーと思った自分は少数派なのか…?
ステ不遇なスロ2太刀どうにかしろよとずっと思ってたよ正直
ちょっと~
ゲーム名間違ってんよ~
刀剣乱舞じゃなくて新選組乱舞でしょ~?
うーん…ゲーム的な部分に生かすための変更なら致し方ないと思いつつ、どうしても気分的には降格っぽくね?って感じは否めない
下手するとこないだのトレパク騒動なんて比じゃないほどのユーザー離れに繋がりそう
395
二刀開眼の為に育てなくてもいいやってことじゃないの
個人的に大倶利伽羅は困る。
遠征用に育てたのに。
他に高レベルで1軍じゃない太刀って兼さんしかいない。
どうすんだこれ。
今更こういうことするなよ~
そんなに史実どおりにしたいなら燭台切と一期一振も太刀に変更しろよ
歌仙は脇差しに変更しろ
太刀なのか打刀なのか諸説あるにしても、「このゲーム内では太刀」ということで始まったわけだから、今頃になっていきなり「やっぱ太刀ではなくて打刀にします!」と言われるとちょっともやもやするなあ…。「ステが上がるよ、投石もできるよ、だから納得してね!」というのもなんだかなあ…。まあ、そのうち慣れると思うけど…。
とうらぶにおける「レアリティ」は一般的な希少度とは違う意味を持つのだなぁと確信した次第
日本人のつもりで20年以上生きてきたけどある日突然実は◯◯人でしたってなったらビビるし嫌だろ。それと一緒
それより6-3新キャラ来ない感じ?
※410
×太刀
○打刀
記録に添って太刀として実装してたけどこの機会に現物のほうの打刀にあわせますって事かな
博物館とかから問い合わせとかもあるってニコ生であったような
そのへんきちんと公式が説明してくれないと解らないけども
※389
太刀という部分も含めて好きと
太刀だから好きは全然違うと思うけどわからない人にはわからないだろうね
まぁ知る必要もないんだし放っとけば?
どさくさに紛れて未だに池田屋マップでの新撰組優遇()叩いてる奴がいて草
いい加減しつこいわ
※414
来ないんじゃないかな
来るなら告知来るよ多分
刀種変更ってそんな気になるか?
ステ下降どころかやれること増えるんだから、この3キャラが好きな層はもっと喜んでると思ってた
他の打刀が目立たなくなってしまって悲しい…っていうのはまあわかるが
太刀だから体格大きいし攻めだよね→えっ太刀じゃなくなるの!?じゃあ好きカプどうなるの!?嫌だ!!みたいな頭おかしい腐女子は滅んでくれ
一期も打刀にしろよーーーーーーーーーー
実際打刀なんだしさ!!!!!!
史実由来で変更なら他のもキッチリ変えてほしい
ゲームシステム上の理由で変更なら納得いく説明してほしい
つまり今、変更した理由を説明してほしい
刀種変わって喜ぶのって薬研オタくらいじゃないか
あいつら短刀なの不満そうだし
ステ関係なく好きな打刀使ったらええんやで?
運営だって特定の刀縛りはしてないわけだし
ステに特筆すべき点がないと言われようが自分は安定使い続けるわ
まさか刀種変更になるとはww
まぁ、驚きはしたけど特に何とも思わないな。大倶利伽羅以外はそろそろカンストするってところだから6-3はレベリングに丁度いいかも?
※418
ほっとき、あれ構ってほしいからわざと言ってるんだ
本当に不満があるなら7面実装されるまで放置するか
要望書なり質問状なり作って運営とかに送るはずだからw
※421
いち兄も弟たちと二刀開眼したいよねえたぶん
遠征用の高レベルくりからが…太刀→打刀になると、我が本丸的には辛いです…
もうちょい前から言えよ!
今日明日の出来事にすんなよ
現物に合わせますなら
いずれ燭台切も一期一振も打刀になるって認識でいいの?
たぬき鍋どうなるんだろう…レア3だからそのままかなあ
初期実装の太刀は後半レア泥がおおくて太刀と打刀のバランスとるために
一部打刀実装予定だったものを太刀にしてバランスとってたのを戻すだけって感じなのかな
既存のグッズ・カードとかはどうするんだろ
※418
自分は兼さん打刀化は完全に新選組優遇からくるもんだと感じてるんだが…
芝村さんがこの間twitterで刀剣乱舞で折行った話があったていうのは
この事だったのかな?
本当何もかもいい加減なゲームだな…
倶利伽羅だけ20で特ついてたもんな
そもそもキャラ数まだ少ないこのゲームで既存キャラいじりって…
さっさとキャラ数増やしてこんなテコ入れしなくても二刀開眼でもなんでもできるようにしてくれよ
っていうかたんねーのは脇差だろ
脇差増やす方がゲームバランス的には良いわ
実在の刀が打刀なのにとうらぶが太刀なのって考えてあるとかいうシナリオ的に何か理由があるからなんだと思ってた…
こんなころっと刀種変更するんだ…
一期を打刀にすると下方修正になるけどええんか?
スロ3太刀だから修正は入らんでしょ、燭台切もスロ2太刀の中ではステ優秀だから入らないと思う
運営のせいで堀川君がとばっちりくらってるじゃねーか…
打刀の和泉守兼定なんか価値ねーよ!もうこんなゲーム辞める!みたいな人いるのかな
どうせ使わないから関係ない話だった
太刀と打刀はどっちも人気ある刀種だし最初から太刀で育ててるから愛着あるだけで打刀見下しとかはないよ
一期と燭台切も現在は打刀のサイズだけどまさか変えられるのか
今まで検非違使にも高速槍にも敵のことだからと思って黙って耐えてきたけどこれは正直耐えられない
会社でいったら突然職種変わるみたいなものでしょ
私はこの三人が打刀になって育成頑張るかって気持ちになったけどな…性能、攻略的な意味で
打刀多すぎんだろ…なんで脇差増やさないんだよ…
運営は頭がおかしいか間違った炎上商法やりたいとしか思えん…
やっと挽回出来そうだったのにね~これでまたごっそりファン減るだろうよ
半年間太刀で遊ばせて新マップ実装と同時に打刀はなぁ…
自分はちょっと納得いかないわ
おちょくられてる感じがしてしまう
新発見としてつい最近「実は打刀だった!」とか分かったんならまた話は別だが
※441
後々慣れていくにしたって発表直後は困惑するものでしょ
最初くらいワーワー言わしたれよって思うわ
※423
粟田口は刀種で服装が違うから薬研が脇差になったら
太もも拝めなくなると暴動になるべ
ステータスが変わらないなら別にいい。ただ、金色の背景に黒が映えるなぁと思ってた三人だからバナーが銀に変わったら寂しいかな…レア3だから大丈夫だと思うけど。
ただこうなると、平の太刀が出て行って殴るだけっていうのに面白みがないと思うんだよね
馬の補正が強く出るとか、新刀装が出ればいいのに
※409
一緒に遠征に行く他のキャラがレベル高けりゃ行けるんじゃない?
遠征に必要なのって刀種と合計レベルだから、太刀が必要な遠征で太刀が低レベルでも合計の条件が合ってりゃ遠征成功するよ
変更3振りのクラスタはあんまり気にしてない印象
好きなキャラが使えればそれでいい
もっと早く告知しとけよ
とほほ~…これで、育ってる1軍の太刀が三日月さんだけになっちゃったよぅ(;ω;)
初太刀たぬき・2口目手兼さん・3口目三日月の俺本丸…まさかの初太刀三日月かぁ…
どうせいま不満タラタラな奴らも一週間後にはレア3打刀トリオサイコー!!!とか言ってんだろ
そんで既存のレア2打刀たちをpgrwwwしてんだろ
そんで運営は歴史修正主義者!とか言ってる忘れて神運営!とか言ってんだろ
※441
何を今更wこれまでのツイッターとか、こことかのコメント読み返せば
大人げない奴なんてふつーに居るじゃねえかwww
この前発売したばかりのヴァンガードとか文房具とか太刀のままだよな
また回収すんの? それとも放置?
どうなんだろう
大倶利伽羅が二刀開眼出来るようになったら俺は1人で~のセリフ修正しないと嘘つきキャラになるんじゃ・・・
打刀弱いなーでも初期刀だから使う→あっ投石付けるといけるじゃん!→ナガソネ強いね…ああ、そう→太刀から強い奴ら来るの…あ、新撰組ね、そう…
打刀好きを完全に殺しに来た運営。打刀好きって結構いるだろうに、何やってんだよ
好きなキャラ使えりゃそれでいい
※444
会社なら普通に人事異動あるでしょ
二刀開眼はあまり・・・そもそも池田屋にすら行けてない新米だし
ただ告知はもうちょいどうにかならなかったのかね
せめて1~2週間前だったら代わりの太刀育てるとかしたのに
ストーリーというストーリーがないせいで
台詞一文から装束の小物ひとつまでキャラ考察の材料になってるキャラゲーで
キャラのアイデンティティ変更を雑にやれば
そらモニョる人もいれば炎上させたがる人も出てきますわ
もちろん気にしない人もいるんだろうけど前者の方が声が大きくなりますわな
※436
!!そういえばそうだったな、太刀唯一のレベル20特
あれ折衷案だったのか
既存打刀推しの自分無事死亡
既存の打刀を下に見るような連中の確かに出てきそう
運営が新撰組推したくて仕方ないってことはわかった
兼さんは仕方ないとしても後の二人完全に道ずれじゃん
お前らだって今まで日本人だと思ってたのに実は韓国人でしたって言われたらびっくりするじゃん?
正直、今は夜戦マップでレベル上げる方が楽だから
昼夜闘えてステ下らないならレベル上げるのには楽だよね
検非違使マークついていない人で5-4回るってんなら話は別だけど
検非違使出てくると資材の消費も考えないといけないし
まあ普通に降格だよね
ゲーム内のキャラ枠が金色から銀色になっちゃうわけだし
これで辞める人けっこういそう
※413
その例えをする人を結構見かけるんだけど、
そもそもこれ資料的にも打刀だったのに、ゲーム会社が急に お前太刀ってことで宜しく とか言われてたんだからソッチのほうがオカシイだろ。
しかもヘタに流行ったせいで○○は太刀とか本来とは違う認識されそうになってるんだから。
初日からやり込んでてどの刀剣にもうちの子意識がすごくあるからこういう変更は正直きついものがある…うちの子に何してくれてんの…
いいんじゃねーの
開始前に決めたことを今になって変更したのも、それについてしっかり議論を続けてたからってんなら
あとはただ好きなキャラ使えばいいよね
他の二振りは納得できるけどいまいち大倶利伽羅の変更の根拠が分からない…単純に刀身の長さだけだったら大変なことになりそうだな…あとステータス+補正で他の太刀や打刀とのバランスが崩れそうなのが気になる
塩対応派で馴れ合わないのが好きだから打刀に変更はちょっとショックでかいわ
兼さんやたぬきも太刀で愛着あったし
既存の打刀好きも複雑でしょこれ
持ち主に長脇差って言われちゃってる私の初期刀も初期脇差にナルー…?
そもそも最初から打刀にしとけばよかった話なのに太刀にするからややこしくなるわけで
しかも変更に何の説明もなしにいきなり変えます!だし
もうこれ以上刀種変更するキャラでてくるのは勘弁してほしいわ…
おお!変更したんだ!面白いね。
燭台切と歌仙は変わらないのか~。燭台切は今の分類で打刀ってだけで、昔は太刀だったのか?歌仙はよく説明文に佩刀ってあるから太刀かと思ってたけど勘違い?
よくわからないんで、誰か知ってる人いたらご教授願いたいです…
え、これが前芝村さんが言ってたより多くの納得を得られる話だったの?
てっきり盗作の件についてかと思ってたんだけど
もしこれがそうならがっかりってレベルじゃないぞ
キャラデザインだって太刀って前提で描いてるんだろうに、なんだかな〜
今までもだけどキャラに対する愛を感じないんだよ
的外れな例え多いな。
けんけんとした雰囲気だが我が本丸ではたぬきと倶利伽羅が打刀組に地獄の投石練習でしごかれている
突然の性質変化に自分も仲間も戸惑うだろうが頑張っていこうな
たぬきは初期のころから打刀じゃないのって言われてたし、兼さんも打刀版の存在がほのめかされていたし、燭台切みたいに焼失したと思われていたものが実は現存していたってケースもあるし、実在するアイテムをモデルにしてる以上、現状のゲーム内設定が絶対と思わない方が良いのかも知れんね
そろそろ追加で課金しようかな~ってタイミングでほどよくその意欲がそがれるので、お財布的には大助かり
※389
自分の押しが刀種変更になるとしたらショックでしょ
押しじゃなくても愛着があるんでしょう
私の押しは脇差と大太刀だから今回のことの
淋しい残念だと言ってる人の気持ちは想像するしかないけど
淋しいことだと思うよ
史実反映というよりステ救済が主な理由だと思うから、燭台の修正はこないんじゃないの
実際はそうだったから打刀に変えます、ならそう言ってよ
説明も何もなしでいきなり刀種明日変わりますっておかしいでしょ
※482
なんかね。
水戸のミュージアムの話だとサイズ小さくされた可能性高いみたいよ
一期みたく途中で変わったんじゃないかな
正直短刀以外はステじゃなくて好みで使ってるから(六面除く)特に何とも思わないかな
ポケモンだとタイプの相性変更で相対的に雑魚キャラ化してしまう案件はあったけど
キャラのタイプそのものが変更になった例ってあったっけ?
刀種なんて文献やら時代やらで左右される曖昧な分類だからなぁ
刀本体の見た目が変わるとかじゃないからそういう意味では気にはならん
でもやるならせめて6面実装前くらいの時期に変更しといてほしかったわ
兼さんと燭台切がノーマル太刀のステトップだったから兼さんかなり強い打刀になるなあ
怒ってる人って
打刀達より強くなるかもしれないレア3打刀が来る事なのか
太刀が打刀に変更された事なのか
未確定の新撰組優遇なのか
運営がこのタイミングで変更した事なのか
どれに怒ってるの?
ゲームだし、一応史実()を元ネタにしてるんだからそれに合わせての変更はまあ受け入れるよ
キャラが完全にリストラされたとかそういうわけじゃないしね
でもやっぱり説明不足だし、事前告知がギリギリすぎるわ
何度言われても学習しない運営ちゃんだね
これさ、
この太刀を擦り上げますか?※打刀となり元に戻すことはできません
【はい】【いいえ】
で万事解決のような…?
刀種変更を嫌がる気持ちがわからないって人が結構いるんだね…そこに一番驚いたよ
※472
それは二次元のゲーム設定と現実の刀をごっちゃにする方が悪い
それ言ったら歴史の偉人を題材にした作品でトンデモ技使うキャラとか全部アウトじゃん
沖田の刀は菊一文字ってことにしちゃった作品もあるんだし
※492
タイプ追加に伴っての変更ならあるよ。ただポケモンは技や特性やパーティー構成と立ち回りでどんな弱キャラでもプレイヤーの腕次第で(もちろん限界はあるが)活躍できるからバランス調整の話で刀剣と比較するのはあんまり…
※495
既存の打刀が好きな私としては「打刀たちより強くなるかもしれないレア3打刀がさほど入手難易度の高くない既存キャラの変更という形で来ること」に怒ってるかな
安易な刀種変更でバランス崩壊の道しか見えない
※495 全部
※498
ほんとにね
変更して見た目や性格が変わるわけでもないし、単純に使いやすくなるだけだからね
別に気にしない人も多いでしょ
結局太刀最弱は誰になったの?
太刀最弱…明石とかじゃね
小狐も危ないが
燭台切と鶴丸も打刀だよね
歌仙は脇差
どこまでやるんだろうな
※495
推しが馴れ合う事
やったああああああああああ!!!
カンストしたたぬきを新ステに連れていけるううううううめっちゃ嬉しい!!
420は何と戦ってんだよw
※498
同意してもらえないと今度はそれに対して文句言うの?
優遇優遇しつけえな
おめえらの推しが上方修正された時に言われても気分悪くならないなら言えばいいけど
そうじゃないならやめとけ
※495
推しが嘘つき化すること
兼さんやたぬき好きでもショック受けてる人いるかな
大倶利伽羅好きはあの性格もあってか結構ショック受けてるけど
大太刀が短刀に刀種変更、ぐらいにはショック受けてんだけどキャラはやっぱり好きなんだよなぁ……
嫌な人は速やかに運営に要望メール送ってどうぞ。
と思ったんだけど。
文句言う前に行動よ。
文句言う労力を行動に変えればなんでも出来る
審神者パワーでらんまみたいにいつでも好きな時に刀種チェンジができるようになれば太刀派・打刀派・攻略重視派・キャラ重視派・一振り主義もみんな万々歳やで
これならずおばみ→薙刀、今剣→大太刀、鳴狐→脇差とかも簡単に実装できるし、絵とステータスを用意するだけで新キャラが来なくても来た気になれるし、所有キャラの同一性も保持される!(多分)
運営さんどうですかね?(チラッ)
この際刀種チェンジの課金アイテムでもええんやで?(チラッチラッ)
正直言うと初「太刀」の大倶利伽羅を失いたくないだけなんだけどね
鳴狐はまだ脇差の概念が無い頃に作られたから打刀になってるし、変わらないと思うけど脇差少ないんじゃ
紅雪と一期も打刀だな
燭台みたいに後から見つかって詳細がほとんどわからなかった刀はまぁ仕方ないと思うけど今更変更するなよ馬鹿か運営
「実際の刀は打刀扱いだし、性能変わんないし夜戦行けるしいいだろ」
「違うそうじゃない!半年キャラ使って愛着あったのに〜」
↑なんかTLがこんなんで、カップルの喧嘩みたいになっとる
これから倶利伽羅が俺は一人で戦うって言う度に笑ってしまいそうだ
今まで太刀で来てるからいきなり明日から打刀になります言われて
なんか寂しいやら戸惑いやら…
兼さんたぬきはまだわかるけど、くりちゃんはなぜ?
せめて何がどうしてそうなったのか説明ほしい
ダブりまくってるゴミからレアになれるんだからいいだろ
※511
別に文句なんていってないけど?突然どうした?
あなたこそ自分の考えと違う相手の感想が文句に聞こえるなんてやばいよちょっと落ち着きな?
刀解の時の資源どうなるんだろ打刀になったら減るのか?
六神将から三神将になるのか?
今晩中にメルボの全部資源に変えておくか
個人的には初期のゲームの中の設定を実際の設定に合わせたのがなー。二次は二次、現実は現実で分けて考えてたから。
そのうち慣れると思うけど。
運営がこの三振を選んだ基準が「実物は打刀だから」という理由なら今後脇差に変更と打刀に変更がありそうでこわい。
刀種に拘る人結構居るのね
太刀から打刀で、しかも実質上方修正なんだからそこまで目くじら立てるものでもなくね?見た目も変わらんし
既存の打刀の待遇に不安を抱くってのはわかるけど
※518
江雪と一期一振が打刀…?刀のサイズで言ってる?
表銘とかから見てもどっちも太刀だよ
皆初太刀とか気にするんだなぁ
こっちは単純に6-3での戦力強化に繋がるかも…!ぐらいにしか思えなかった
太刀と同じステのままで投石できるんだって
どんなに文句言っても明日になったら二刀開眼しちゃうんでしょ?
※512
優遇だけだったらここまで言われないんじゃないか?
今ある打刀もちゃんと生かしてくれる変更なら良かったけど
レア3とか言う時点で明らかに元の打刀と同格じゃないし
スロット3つはレア4からだからスロット増えるわけじゃないでしょ元々レア3だし
でも投石兵つけられるのは普通に嬉しいわ
ステータス変わるわけじゃないのにショック受けてる人達何なんだろう?
史実に合わせるなら他の太刀も打刀になるの結構いるぞ
捉え方は人それぞれだけどまあ刀種が変わってもくりちゃんはくりちゃん、たぬきはたぬき、兼さんは兼さんだしボイスもグラフィックも変わらないんだったら別にいいんじゃない?
あれ ねえ ふと思ったんだけど、もしかして三日月の確率上がるんじゃ……?
※517
ワイもこういう機能に期待しとるんや!
というか極とかで別刀種に進化させられるの来んのか?と思ってほとんどのキャラ2振り以上育てとるんや…
メンテナンスでぺろっと変わってしまうのでは夢がないんや…
始めて数ヶ月しかたってないんだけど最初
へしは太刀扱いだったんだね知らんかったw
所詮キャラゲーなのにキャラの個性に関わる部分をコロッと変えるのはどうなのよしかも明日からって
ゲーム内での設定は必ずしも事実に基づいてなくてもいいと思うから一度決めたものは変えないでほしい、今後が怖くなった
太刀が好きで打刀興味ない育ててないと言い切ってたのもいたからな
そういう人にはやはり大問題なのでは
公式に意見つっても明日じゃね…
新ステージ追加だけにしときゃよかったのに
なんで小さくなりつつあった火に油を注いだんだ…
実際はこうなんですけど!みたいな苦情が多かったの?
このゲームレベルを上げて物理で殴るゲーですし
誰がなんと言おうと宗三は使い続けますし
運営こそが歴史修正主義者だったってことだよね
兼さんのために重騎兵の特上を作ったばっかりだったのに…
太刀好きの人は自分も見たなあ
太刀全員カンストしてたわ
どう足掻いても明日には変わるんだもんね。分かる分かる
初期打刀が可哀想!とか言う奴は何なんだ?愛着あるならそっちを使えばいいだけの話でしょ、現状レベルで殴るゲームなんだから育ってる子を使えばいい
つか初期の打刀達を産廃呼ばわりの方がよっぽど愛を感じないわ
実際に合わせる変更なら別にいいんじゃない?
タイミングがおかしい、って言ってる人もいるけど、6面ステージあらかた終わってから打刀増えるよりいいじゃん
たぬきのイラストが太刀の構えになってるのに打刀に変更されるってのが
せっかく太刀の構えを調べて描いてくれてた絵師さんなのになあ・・・ってなった
キャラゲーで好きなキャラの属性が突然変わるんだから嫌だって人は多いよ。ステがどうとかそういう問題じゃないんだよ
ゲーム的には使い勝手がよくなって朗報じゃん、しかも史実通りだし
太刀に興味のない人もこの期に打刀にも興味を持ってほしいなあ。
キャラが好きだからどの分類になろうが気にしない
という自分が通りまーーーす
っと
大倶利伽羅が馴れ合うのは二次創作だけで十分だったのにまさか公式が馴れ合わせるなんて・・・
これが逆輸入ってやつですか
※539
現存してる兼さんは打刀じゃないか太刀ってのはおかしくね?
って話はよく見かけたな
サイズはどうあれ、和睦といち兄は太刀だから変更はないだろ
それよか表記によっては打刀扱いの燭台切のが可能性はある
ただ打撃がめっちゃ高い打刀ってのもゲームバランスおかしくなるから変更はなさそう
今回の変更は芝村のごり推しっぽい。ツイッターのアレって、このことを言ってたのかよ。斜め上にも程があるたろ。
ヘイト溜まるポイントは
運営の経緯説明無しと前日発表の2点かな
それ以外は慣れると思う
せめて理由を言ってくれたら納得できたかもしれないのに・・・
※527
江雪は分からんけど
現状の一期は打刀の長さだよ
太刀分類なのにデータ上では他と比べてステ弱めだし特付くのも早いけどやたら一人で戦おうとする心意気が好きな部分の一つでもあったから純粋に嫌だ
ゲーム内では太刀って扱いにしたんだからそこは簡単に変えないで欲しかったなぁ..... 実際は打刀に分類されるのかもしれないし、ゲームの設定が全て正しい!とか思ってないけどさ、途中で変えられるとやっぱり哀しいよ......推しは別の人だけど、半年もやってりゃ愛着わくよ。
語彙力ないからうまく言葉で説明できないのが申し訳ないが
んー・・・レア度3の打刀なら鍛刀時間は変わるのかしらー?
刀種変更にびびったわw
まあステのバランスや刀装の確保数なんか考えると色々と大変だな…
打刀か太刀かは長さとか拵えの向きとか色々あるけどう~ん
大刷り上げの刀とか元々は太刀とか大太刀で銘は太刀だけど拵えは打刀とかいるしそのあたり
バランス考えると難しそう
刷り上げるかどうするか選べればいいのにな
コラボしてくれたヴァンガードを後ろから蹴り飛ばすのか(困惑)
発売してしまったんだし今更カードの表記の変更できないだろ
大倶利伽羅は二刀開眼するはめになるのかw
かっこ良くて強い太刀の皆が打刀なんかに降格したら他の打刀が産廃()になっちゃう><新撰組のせいで推しが巻き込まれちゃったし!とかちょっと他方面に喧嘩売り過ぎじゃないですかね?
事実に合わせて変更したかどうかわからんけどな。何の説明もないし。この運営なら妙な理由があってもおかしくないし。
レア3打刀ってことは、他の打刀よりはちょっと出にくくなるのかな?一応スペア捕まえとこ
※535
メンテで「明日からこいつの刀種変えるわ」ってのがねー
これが「極実装によって刀種が変わります!」とかならここまで荒れなかった気がするんだよな
さらに言うと「極でどちらの刀種にするか選べます」ならもっと良かった
これなら同じ刀剣2本以上あっても無駄にならないし
変更ついでに御手杵に鞘実装して
うまく言えないけど”太刀だから好き”な訳じゃなくて”太刀ってことも含めて好き”だったからもやってるのであって…好きなことには変わりはないけど好きだった人の一部分を詐称されていた気持ちになってる 身勝手なのはわかってるけど
太刀の中でも高ステの江雪さんと一期がもし打刀になったらいよいよゲーム的に訳がわからなくなるわ
ぐだぐだいうより問い合わせ一択ですわ
みんな今のうちにドンテケしておくんだぞ!
史実では打刀だから~とか必死の擁護回ってくるけどどう見ても土方組を二刀開眼させる為じゃん…
兼さんだけじゃあからさますぎるからくりからとたぬきも変更しとこってか
本当に公式は新撰組しか好きじゃないんだな
ただでさえ余ってる打刀増やしてステ上げてまでかっこいい兼さん演出したいの?
露骨な贔屓が過ぎてるよ
せめて二刀開眼実装予定発表した6月の時点でアナウンスしとけば
妄想萌えするタイプの審神者も勝手に行間埋めてくれただろうに
前日はないわ
史実通りにするのなら燭台切、歌仙あたりも刀種変わる可能性有りってこと…?
公式が一番積極的に歴史改変してて笑える
どうしても池田屋に間に合わせたかったんだろうけど…
やっぱあちこちにとばっちり感あるわ…
でもくりちゃんが打刀になっても中身は一匹狼なくりちゃんなんでしょ?じゃあ私はいいかな。
問い合わせに有無を言わせないための前日発表なんだろ
6面でも一緒に戦えるのは嬉しいけど、事前連絡ほしかったです運営さん…
しかし燭台切とか一期一振も打刀だろってなるけどさ、それって「彼らが打たれた時代に打刀という概念はない(あったのは刺刀)から」みたいな理由だったらちょっと笑うな…なんだそれ、鳴狐どうなるんだ…
※576
改変したのを元に戻したんだろ
つまり自作自演
新撰組優遇って言っても誰も新撰組メンバーでプレイしろとは言ってないでしょ
好きなキャラが使えよ…
グラフィック変わらないのは、まあいいんだけど、たぬきの戦闘絵、あれ、太刀の構えなんじゃないのかなあ。打刀で抜刀するなら、刃が上向いてるもんかと……。反りの上下がなんか気になるなあ。
ゲーム的には〜性能的には〜って言ってる人達はこのゲームでそれ言うのか?それこそ先に話題に出てるポケモン並みに育成と戦略楽しませてくれるシステムとバランス調整のゲームならまだ分かるが脳死で進めるキャラゲーでステがどうとか…
水属性の魔法使ってたキャラがすごく綺麗で大好きだったのに突然炎属性に変わって萎えたことあるの思い出した
※578
一人で戦うって言いながら二刀開眼するとか意味分からんけどな
キャラゲーだからこそキャラを使える場面が増えるのは嬉しいのもいるんですよ
なんで前日に大事なこと言うのかねぇ
私の5-4突破太刀メンバー二振りが打刀に変更…?(困惑)
大倶利伽羅は5番目に来てくれた上に初太刀だから寂しいけど、まぁ実物が打刀というなら納得はする。一言「会議の結果当初は太刀として実装しましたが、現存する刀が打刀の大きさなので打刀に変更します」とか言うべきだと思う
ただ、今の時点で打刀飽和していると思うので変更するにしても脇差増やしたり太刀増やしたりしてからでもよくねぇ?
というか毎回毎回思うけど、そういう大事なことを直前になって言うのやめようマジで。ものすごく自分本位だけど育ってる太刀が鶴丸しかいなくなるから太刀育てなきゃならんし
ちょっと設定ガバガバすぎんよ!
もしかしたらグラとかはしばらくたってから変えるのかもね。たぬきさんとか。
ついでに小狐丸も3スロ太刀に変えてくれていいんですよ4時間なんだから
※582
ほんとそれ。好きな刀で部隊組めるのがこのゲームのポイントなんだから文句言わず好きに推しで戦えばいいのに。どうあっても後1ステージで池田屋終わりなんだから。
それとも新撰組の刀以外持ってないのかな…?
※584
このゲームに性能求めちゃダメのか?純粋にゲームとして楽しむのは間違いなのか?
キャラの良し悪ししか求めちゃいかんのか?
二刀開眼って発動時にセリフあるのかな?
大倶利伽羅がなんていうかすごく気になるわ
今5-3をカンスト大太刀2,3本と50~70代のたぬ、くりから、いずみんで回ってるから打刀になるとKBC倒せないから結構辛いぞ!
不利陣形引いたら打刀以下は一発ですごいことになることをカンスト歌仙さんが身をもってして教えてくれたから太刀を連れ回したいんだな!!!
くっ育成不足の爺や明石を投入するしか…もしくは狐は居なかったことにするしか…!!
※558
サイズじゃないって言ってると思うんだけど
現存しているのが打刀なので変更だったらパッパも太刀になるんじゃ・・・
ぶっちゃけ6面に打刀連れてってない(一撃で倒せないこと多い)から二刀開眼できるようになるからって言われても連れてく予定がないんですがそれは
まあ発動の確率がいいなら考えなくもない
もう行き当たりばったりすぎて設定(笑)状態になってる
現実がそうだからっていうなら最初からしておけよと思う
一人で戦うのに二刀開眼はしますとか
打刀なのに構えは太刀とか絵師さん悪くないのにもうグチャグチャだよー
※595 土方組のセリフは目に見えて分かるわー(白目)
二刀開眼?慣れ合いそのものだな…
推しは別の子だけど今までレベルの関係で大倶利伽羅と脇差の子一人が同じ部隊に入ってるからどうにかして大倶利伽羅が連携技出さない編成に入れ替えないと気分的に出陣できないな…
思い切ったな
いいと思うよw
太刀のままがいい人には選べるようにすれば問題なかったんだろうけど
システム的に無理だったんかな
なんとなく運営の開発力の無さが露呈してる気もするんだよな
打刀の説もある太刀には夜戦のステータス低下を防ぐ装備品でも作れば良かったのにさ
同田貫は打刀なのになんで太刀の構えしてんの?
よし分かった!そんなに文句言うなら、明日から全員ライトセーバーだ!
※594
求めるのは自由だが現状ステはあまり意味がないような…それこそ運営に要望出したらどうよ
お前ら長曽祢や博多が出た時にステータスは飾りなんだから既存キャラと比較して文句言ってるのはキチガイみたいに散々言ってたじゃない
なんでいまさら元々いる打刀冷遇とか言ってステータスのことで文句言ってるんですかね
好きなキャラの刀種が変わるのが嫌だっていうのは全然分かるけど
意地でも山姥切と宗三を使い続けている俺には関係のない話だった
※605
歴史修正主義者の運営にやられたからだよ
※595
「(一人で戦うって言ってるのに…)」
図録の表記はどうなるんだろ、コミケまであと3週間なんだが
なんていうかあまりに一貫性ない感じがして、それがいやだなあ。ゲームでは太刀ですって貫き通してくれたほうが、安心?できたというか
そういえば打刀兼さんのセリフやらなんやら太刀兼さんとは別に一応あるって、言ってなかったっけ?どっちにするか議論してたから用意してたとかなんとか。兼さん打刀ver.とかじゃだめだったのかな
「刀剣乱舞、刀種変更で大炎上」
オレ的ゲーム速報に載ってます。
別に私はいいと思う。でもそういうことは前もって話してほしかったな。
6面実装の時に散々兼さん可哀想って言っといて、今度は優遇かよ。文句言うためだけに使われる兼さんなのかな。
※593
頑張って最愛の宗三使ってたけど、ある時蜂須賀と交代させてみたら宗三よりレベル低いのに強いし傷つかない蜂須賀見て呆然としたことあるか?
ステ差は確実に影響あるよ。宗三どうすればいいんだよ。
現時点でこれだけシステムがブレブレなんだから
将来的にこの無理矢理な変更も修正されるかもしれない…かもね
グダグダさと新選組に飽き飽きしてたけど
そもそも6面は短刀しか出陣させてないんだった
倶利伽羅のキャライメージは確かに一人で戦うなんだけど、部隊で戦してる以上完全に一人ってわけじゃないだろうし、そういうタイプのキャラが意外な相手と意図的に合わせたわけでなく合図もなしに無意識レベルの連携をするっての好きなんだけどな 倶利伽羅の二刀はそういうイメージで楽しみにしてる
妄想すまんな
※617
エエーッそれ※593に言っちゃう?
大倶利伽羅は弱いけど別にステータスに関してそんなに文句も見掛けなかったし
マジでよく分からない
打刀冷遇云々はクソどうでもいいよ・・・
そのまま使い続けりゃいいだろ
炎上ってことばが軽くなりすぎてもうね
> ”太刀ってことも含めて好き”だったからもやってる
太刀と打刀の違いを分かってて「太刀」ってこと含めてなのかしら?
打刀である刀が太刀になってしまっていた事には違和感ないのに意味わかんない。
打刀が太刀よりも言葉として聞き慣れない、ゲーム上ステが低いというだけで「降格」扱いも意味わからない。
ステさがらないんだから上方修正要素の方が多いのに。
6面実装の時に、さっさと現状合わせで刀種変更しておかなかった運営も意味わかんないけど。
※614
JINとはちまは知名度高いがありゃ悪名が高いんだ こんなところで名前を出すんじゃない
肯定的な意見も少なくないのに大炎上扱いなのか……(困惑
今まで太刀として育ててきたんだから、どうしても違和感はあるよね
私は刀の種類ごとにレベル統一して育ててるから、いきなり変えられるとちょっと困るな
※608
そりゃ違う人間なんだから違う事言うでしょ
弱くても太刀っていうところが好きだっただけに複雑だ・・・
史実が打刀だからといって前日に告知ってどういうことなんだキャラゲーしか売りがないくせに・・・
大倶利伽羅はステの低さ込みで萌えてた人良く見かけたな。あと所謂伊達組の他二振りが太刀だからそれも含めて変更でショック受けてる人多いイメージ
大倶利伽羅と骨喰で倶利伽羅竜コンビでも組もうかな
炎上なのかこれ・・・・?
史実は添え物で、新撰組での二刀開眼と低ステスロ2太刀の救済だって考えりゃ分かるだろ
理由を言えとかいってるけど、運営が素直にこれ言ってもどうせ発狂する奴等が出てくるし
こんな大事な事前日に告知って・・・
兼さんは新撰組だし二刀開眼させてあげたいとは思っていたけど、
たぬきと大倶利伽羅は太刀としてずっと育ててきたし
長谷部やながそねさんの立場がなくなりそうで正直この変更は微妙だなあ。。
意外に文句言う人多いのね
個人的にコモン太刀は使い勝手悪いから打刀増えるのは嬉しいし、元々の打刀連中は愛着がダンチだから問題ないわー
前から○○が☓☓ステで最強とかいう人が偶に現れるけど、カンストしたらあんまり変わらんしね
不遇とか言う奴は打刀使いこなせてないかプレイスタイルにあってないだけじゃないのかね
刀種とキャラ付けに結び付いた部分に愛着持ってる人はなおさらポカーンだろうなあ
初太刀で喜んで5-4まで連れ回した大倶利伽羅が打刀化であれは何だったんだwって気分だし二刀開眼して慣れあうのかーいって微妙に動揺してるわーw
炎上ではないなー
審神者大困惑ってところだろう
jinの屑の煽りが酷すぎる
『刀剣乱舞』で「和泉守兼定」「大倶利伽羅」「同田貫正国」の刀種が「太刀」から「打刀」に変更→ファン発狂で大炎上「急に設定変えるな」
http://jin115.com/archives/52090307.html
初鍛刀初太刀で同田貫、次点から順番に来た太刀が大倶梨伽羅、兼さんという自分…なんか複雑。
新キャラも新刀装も実装面倒くせーなー
既存キャラいじっちゃえポチポチー
前からその感じはあったけど、一番肝心なのは運営が運営のしたいように設定っていうゲームの下地を好き勝手に翌日変更するような運営だって判明したこと 今後もプレイヤーにはなんの説明もなく好き勝手設定の変更を行う可能性があるってことだよね
大倶利伽羅変える必要あったのかな・・・
6-3で使えることになったのは攻略的には嬉しいけど
いきなり変更するとかかなり戸惑うし、キャラとしてはしてほしくなかった
来た太刀順が大倶利伽羅→たぬき→兼さんなワイ困惑
ワイの初太刀は燭台切だったのか…
他の打刀が可哀想ならそのこたちを使ってあげればいいじゃなーい。
ああ、ジョブチェンジたと思えばいいのか
好きな男キャラが実は女だったくらいの衝撃受けたけど、そう思えばまだ納得いくかな…
慣れ合う大倶利伽羅など見とうない
明日とは急だな。刀種変更は別に良いけど、もう少し早いアナウンスお願いします。
JIN豚こんなところで宣伝するな巣に帰れ
キャラ愛()勢と攻略勢との間の溝を見てる気がしてきた
※633
あいつらほんと何でもかんでも炎上()炎上()って付けて閲覧数稼いでるから気にしなくていい
発表のタイミングが悪すぎるの一言につきると思う
大倶利伽羅は確かに慣れあわないキャラだけども主命には(嫌がりながらも)ちゃんと従うから二刀開眼しても別に違和感はないな
炎上じゃなくて困惑って感じがする。
※639
だから元からjinとはちまは屑とわかりきっているじゃん
2ch運営が名指ししているくらいだし
炎上じゃなくて大困惑
和泉もたぬきもうちの主力なんだよな
ちなみに他の面子も三日月爺様以外、全員打刀なんである意味嬉しいかも
※650
キャラ萌え勢disりたいのはよく分かった。戦略も何もあったもんじゃないポチポチゲーに攻略()って失笑もんですわ
打刀に変更とかそれはそれでいいけど、説明とか告知をもっと前から言ってくれ!!
錬結や内番で上げてる部分のステもそのまま?
てか完全な趣味ではあるけど、刀種が偏らないように1~4部隊のメンバー編成して固定させてる身としては、ちょっと色々台無しにされたような気がするようなしないような…。明日見てみないと何とも言えないけど。
まあゲームが動くのは嬉しいし、まずは3人の太刀姿をスクショしてこないとな!
jinは観覧数稼ぎに女叩きに走るから生理的に受け付けないわ、ゴミが
気にする必要なし
でもこんなところで批判してても運営は3振を打刀にしちまう。皆、あいつら3人の最後の太刀姿目に焼き付けてこい!!
※658
ほんとそれ、何で変更するか説明が欲しいよ
いきなり3名明日から打刀だよと言われたら困惑するわ
新規で打刀キャラ追加すれば円満だったのに
どう考えてもロン毛贔屓と巻き添えにしか見えなくて嫌だ
なんで大倶利伽羅?って思ったけど
上にも出てるけど、大倶利伽羅は太刀でひとりだけ20で特がつくんだよね
変更が視野に入ってたのかはしらないけど最初から打刀寄りの扱いだったんだと今なら思う
明日に備えてとりあえず兼さんのレベル上げするかな
現実でも磨上で刀種変更されることもあったんだし、そういうもんだと思うしかあるまい
結局自分が萌えれれば設定なんてどうでもいいって層は一定数いるよ。
史実で萌えるけど史実に沿うと文句言う人もいる。
自分の中の設定は結局二次でしかないのにね。
いかに萌えを追求できるかだと思ってるから可能性が増えるのは嬉しい。
兼さん好きもショック受けてたよ
ゲーム当初から太刀で慣れてたんだし気持ちはわかる
たぬきも絵師さんが太刀の持ち方にしてるのに
倶利伽羅がうちの一軍唯一のコモン太刀だからちょい複雑 弱体化じゃなくて教科書入るから異論はないけど…
打刀最弱さんも倶利伽羅も好きな身としては「既存打刀要らない子になるから来んな」みたいなのみると少し悲しい
でもどうせしばらくしたら皆打刀の3振に慣れるような気がする。そういうもんでしょ。
どうせカンスト勢からすればやる事なくて暇暇らしいから、現状死んでる鍛刀含めて新刀で実装すれば良かったのに。まぁそれでも今まで育てたとか言って文句言うんだろうけど。キャラゲーだと、キャラは同じでイラストが違うみたいなのも良くあるし、それはそれでいいと思うけど、贔屓になるのかね。
兼さんはいいとして、大倶利伽羅は太刀じゃないの?重文だろ?
この3人持ち方太刀の持ち方だけどイラスト変更すんの?
なんだかなあ
うーん変更理由の説明が全くない、発表が遅い、発表から変更までの時間があまりに短い、これらがさらになにかを燃え上がらせるのでは。あと大倶利伽羅の個性が爆散してない?大丈夫?かわいいけど
大倶利伽羅が馴れ合いどうこうとかいってるけど、一緒に出陣してる時点で既に群れてるし馴れ合ってるよ
※658
そもそもはやっぱりこれに尽きる>説明とか告知をもっと前から言ってくれ!!
キャラゲーなんだからさ、変更について事前情報流しといてくれれば史実からいろいろ妄想したりしてから受け入れたのに
それぞれの特性を生かした形で慣れ合い(困惑)
前日発表だから余計に皆キャパオーバーになるんだよな。発表を飲み込んでからの、独自に妄想したり調べたりの間が無いから荒れる
せめて二週間ほど時間があったらメンテ前日でも、もう少しまったりしてただろうに
各種キャラ難民で攻略ゲームとして影響出るのは
三日月難民はボスルート固定編成に影響があるくらいか
※671
刀 無銘 相州広光 (名物:大倶利伽羅広光)
↑
この刀ってのは打刀を指すからもともと太刀ではないよ
もしこの刀種変更が、現存する刀に合わせたものであるなら、じゃあなんで最初からそうしなかったの?ってことになるな。
芝村2000振り以上の刀調べたとか言ってたけど写真見ただけとかでちゃんと調べたのか疑わしく思ってきた
馴れ合うつもりはないけど任務のためにはどんな手でも使うって事だろ。別にアイデンティティが崩壊した程じゃない。
ていうか元ネタがあるとしても現実世界に合わせた設定にするのかゲーム内設定はゲーム内設定のままにするのかってとこをはっきりしてほしい
なにが問題なのかっていうと正直降格な感じが否めないからだ
兼さんの絵師が「打刀もよろしくね」って言ってるのが怖すぎるんだけど。絵、変わるの…?
せめて連休前に告知出来んかったんか…
怒られるから直前に言いますって姿勢やめろや
倶利伽羅の二刀開眼いやな人は6-3連れて行かなきゃいいじゃないの
現状でも連れていけないんだから別に困らんだろ
脇差と同じ部隊にならないようにするくらいの工夫もいやなの?
もうちょっと運営から変更理由を説明してほしい…文句はないけど急にどうしたんや
※669
慣れなかった、受け入れられなかったって人は消えていくわけだからね
仮に不満があっても続けるには慣れるしかないわな
打刀は太刀より外見年齢低いとか身長が低いなんてこれっぽっちも言及されてないよね?
二次創作界隈がその辺で荒れてるのが疑問
十分デカいし年齢高そうな打刀の長曽袮とか大太刀なのに短刀並みの外見の蛍丸がいるくらいなんだからそこはドンと構えてればいいのに
※683
は?打刀馬鹿にしてるの?
コモンスロ2太刀でいるより俄然優遇されてるだろ
ゲーム開始当初、鶯丸が来派にされてたことを思い出せよ
運営がちゃんと調べてるわけないだろ!
ユーザーに指摘されたからここぞとばかりに修正いれただけだ
我隊一軍太刀の消失決定
※689
絵師が描いてる絵で長谷部より身長低かったしな。
該当3振りの刀種変更に伴う遠征成否や刀装について公式がシャベッタアアアアア!!?…もといアナウンスがきましたね。
兼さんだけにしとけば、こんな荒れなかったのに。運営の贔屓に関係ないが巻き込まれたようにしか見えん
史実なら史実でそうなってる他の刀も変えるべきだし
ちゃんと説明もするべき
なのにしないってことは新撰組優遇とステ調節なんだろうなぁ
嫌な人って居るのか?石投げれるからいいじゃんと思ってしまう
ちなみに初太刀は同田貫だし次は大倶利伽羅だしそのどちらもが1軍に入ってるが
拘る所ってそこじゃなくね?
突然の刀種変更わろたwwww
ステそのままならいいんじゃない
太刀な兼さん好きもいるしなあ
3人とも変更はショックでかいわ
手合わせだって馴れ合うつもりはなくとも与えられた仕事としてこなすからね
戦いの場において必要な時にお互いの特性を生かして戦うことを馴れ合いだとは思わんな
技術だろ
※691
そういえば任務に蛍丸と鶯丸一緒の部隊に配置しろ的な任務あったな。たぶん。なくなってたから「あれ?」って感じだった。
(一人での出陣でも周りに話しかけちゃう大倶利伽羅なのに…)
説明くれよ説明
そしたらまだ納得できるわ
※671
大倶利伽羅は重要文化財じゃなく重要美術品や
太刀な兼さんと打刀の兼さんはキャラ上何が違うわけ?
わからん
特ついているのが条件or一定レベル以上で
磨上(=太刀→打刀)するか選べたらよかったかな
そうするとこの3人だけずるい!になるかぁ…?
あと立ち絵どうすんのかな、変更?
※690
打刀馬鹿にしてるわけじゃないよ
でも単純に太刀のほうが強そうじゃん
ノーマル太刀って現状使い道ないからこれで良かったのかもねー
ようやくうちの兼さん(Lv99)が活躍できるわ
歴史ジャンルは新たな事実が判明→設定変更はままある品
自分の二次設定壊されるのが嫌で公式に文句言うって凄いね
既存太刀キャラ好きも戦々恐々としてるな
一期や燭台切好きとか
※690
は?コモンスロ2太刀馬鹿にしてるの?
兼さんだけならまだ大丈夫だった私がいる・・・。太刀の兼さんでも特別に土方組だけは~・・・とかは無理だったのかな。
これはニトロからの変更か、運営からの変更依頼かが気になる。
運営からとしたら池田屋ステージや二刀開眼を優先したいとニトロに申し出たことだよね。
運営の発言力が増したかんじかな
ツイのレア3打刀sageも打刀sageもうんざり
※712
そうなったらなったでまた「土方組だけ贔屓!」ってなるに決まってる
※711
正直スロ3太刀が居るからキャラ愛は別にして微妙だと思ってたよ
だから今回の修正は普通に嬉しい
一応スクショとっとこっと
これって6面短刀・脇差なんて興味ないし育ててないからいけないよぉ~ふええええ><
って言う甘ったれた奴らへの救済措置のような気もするんだよね・・・
流石に兼さんの巻き添えっていうのは被害妄想がすぎるだろwwwwww
既存打刀だって産廃レベルにはならないだろレベル上げて物理で殴るゲームなんだから。
ステ低くてもレベルさえ上げればどうにでもなるんだし。
まあでも土方組が二刀開眼無しなのは悲しかったからよかったといえばよかったのかな・・・?
6面は新撰組ステージなんだから
土方組だけ特別とかでもそこまで文句出なかったやろ
ここまで回想優遇してんだから、あと一つや二つ優遇しても変わらんやん
うちの主力が打刀オンリーになるww太刀がいねぇwww
あ、太刀のうちにスクショとろ
展示されてる和泉守、同田貫に「え?打刀?太刀じゃないの?」なんていうバカがいたから修正していいよ
大倶利伽羅も展示はされてないけど今後同じようなことになりそうだから変更でいいよ
一期と燭台切もべつに修正してもええんやで
兼さん太刀の中でも高ステじゃないか
なんで打刀に変更なんだよ
他のキャラもだけど
新キャラの打刀3人入れればいいじゃないか
とあるブラゲみたいに亜種として打刀3振りを追加してくれればよかったなーと思う
それでも贔屓だ!って意見は出るだろうけど…
あと上でもちょくちょく言われてるけど打刀より脇差増えて欲しいなー
太刀の兼さんじゃなきゃ愛せないとかお前の兼さん愛はそんなものかよ
堀川ならどんな兼さんだって受け入れるぞたぶん
というか刀には詳しくないが新選組の人が持ってる刀なのに
大型の刀=太刀っておかしくね?ふつう持ち歩きやすいサイズにするよな?と思ってたから
打刀説もあったと知って納得してる
一期と燭台切も打刀にしたら更に荒れそう
パラがどうあれ結局キャラが好みなら使うし好みじゃないたら使わないしだからなぁ……まあ多少もやるけど言うほど今までの打刀カワイソウ!とはならんわ
レベルで殴れるのがこのゲームのいいところ
うちの一軍なんて3スロ一人もいねえよ
逆になんで燭台切は打刀じゃないのー?
でも今回は二刀開眼にあわせた刀種変更って感じがするからこれ以降は変わることはないんじゃない?
公式で今後変更があるかも…っていうのをもっと大々的に言っておくべきだったかもな
和泉守は変更あるかも…って言われてたけど他2振は寝耳に水なのでは
あと明日から変更するよテヘペロは流石に無いわ
せめて数週間前に告知しておくべき
何故わざわざこんなユーザーを怒らせるような方法ばかりとるのか…
※713
運営からはほぼ無い。と言うか運営が現状ある打刀と差を着けてまで太刀を変更する必要が無いから無いと思う。あとは、グッズの遣り取りにも関わるから、トレパク疑惑がどうこうの前に言い出してないとグッズ販売側からクレーム来てトレパク以上の損失になる恐れがある。とするとニトロ主導で、各所に「ゲームでは太刀なのにどうして打刀なんですか」の問い合わせに対応した形なんじゃないかなと。
変更の3本も太刀の中では弱いほうだから放置してた人も多いんじゃw
まあ兼さん推しの一人だけど騒ぐほどのことでもないかなー
ただ池田屋連れて行けない不遇!とかは微塵も思ってなかったし5面でバリバリ働いてくれてるし
太刀としての兼さんに思い入れあるから(他の二振りも同様)打刀か太刀かで選択できたらよかったのにーとは思う
最弱最弱言われるたびに
「カンストすれば関係ねーし・・・!」と言いながら
レベリングしてきた身としてはうれしいような、
頑張って脳内補完してきた意味ってなんだろうと虚しいような
芝のツイが伏線だった…?って言ってる人がいたけど伏線がささやかすぎるわ!wwwなんで刀剣乱舞やるのに推理ゲームしなきゃなんないんだよwww
※726
打刀と太刀の一番大きな違いは大きさじゃなくね?
該当の3人がよくドロップするマップは別の太刀がドロップするようになるのかなあ
しっかし、出やすい太刀が変更で良かったな。一期変更とかになったら、何するのにも不便だわ。ステ爆上げで使い勝手が良くなった時用に集めやすい太刀で良かった。
兼さんはステ値高い方やで
2スロ太刀なら燭台と並んでトップだし
二刀開眼は本来打刀と脇差の組み合わせですが特例としてとある太刀と脇差の二刀開眼も用意してます~・・・でもよかったんじゃ・・・?
遠征→失敗の可能性
刀装→外れる
公式シャベッタアアアアア
たぬきの弱ステどうにかしてほしかったけど
これじゃなかった
最初から進化みたいなシステム入れて二刀開眼も好きな組み合わせで出来るようにして特定の組み合わせで特殊セリフがでたら良かったのに…
バランス調整しようとした結果なんかな。運営的には打刀と太刀は余り差の無い運用をしてほしいという事でいいんだろうか。
兼さん→大人の事情
他二人→上方修正
ってとこでしょ
太刀自体にも特性が欲しいところではあるけど、もう少し先かな
ちょwww24時間遠征だしてるのにやめろやああ
※738
それ自分も思ってた
今までよくドロしてた3口だからレア3の打刀になった途端ドロ率下がるとかあるのかな
今頃鬼コーチ長谷部あたりにめっちゃ投石練習させられてるのか
これはこれで
※723
一期の変更は難しいんじゃね?
公式のツイによると今回の3口は普通の打刀と同じ刀装しかつけられないみたいだから、それに準じるとレアで刀装3スロの希少価値がなくなるし、思いっきり自分は太刀だってセリフ言っちゃってるから撮り直しもしなくちゃならないし
3人がレア扱いだとその分カカカ乱舞になるんです?
同じくしんけんじゃ変更フラグの立ってたむつみ(脇差→打刀へ)に関しては話題に上がった時に運営垢で運営側の見解をちゃんと説明してくれてたんだよなぁ
結局現状じゃまだ変更されてないけど、変更される可能性はありますって事前に告知してたしもし今変更されてもこれほど騒がれることはないと思う
グッズとかどうするんだろ
損失はニトロが補填するのか?
資材が課金要素にも入ってるし、打刀の資材量に変更でドロップ率変わらないんじゃないのかな?
太刀と打刀のいちばんの違いは大きさじゃなくて用途
いち兄は銘柄が太刀だし、本人がそもそも「唯一の太刀」言ってるし、太刀の中でも高ステだし今更打刀に変更はない…よね??
光忠も打撃72の打刀とか意味わからんから変更はないと信じたい
貞ちゃんは脇差なんだっけ?なら大倶利伽羅と貞ちゃんが馴れ合って光忠ハブとかいうまさかの展開になるな…それは別としても貞ちゃん実装はよ
太刀と言うのも立派なキャラ属性の一つだと思ってるから、それを途中で変更されるのはやっぱモヤモヤするわー
実際は打刀だからって言うなら、だったら最初っから打刀にしとけばよかったのになんで太刀にしたの?って感じ
※750
そもそも吉光の唯一の太刀ですらないから
どっちにしろボイスは撮り直しだよ
刀種変更に「ちゃんとした説明がない!」とかやたら噛みついてる人なんなの…。その変化も楽しめばいいのになぁって思う自分が単純すぎるのだろうか。
運営が新撰組大好きなのは良くわかった
※748
レアなのにぽんぽん出るのも変だし絞ってもいいんじゃないのかなー泥率
今やってる人はほぼ持ってるだろうし新規の人が地獄みるだけだしな
今回の変更にはまあ文句は言わないけど、今後の刀種変更とかは絶対やめて欲しいかな
刀種変更するなら選べる仕様にしてほしい
※759
考えたら察することも出来る内容なのに、あえていちゃもん付ける理由にしてるだけ
とりあえず受け入れられないならそれはそれで仕方ないが、唯一言いたいことがあるとすれば
どさくさに紛れて「他の打刀が産廃になる」とかさらっとDisってんじゃねーよウチの隊長加州をDisる気か喧嘩なら買うぞオラ!
このぐらいだな。キャラDisはダメ。
吉光は一期以外にも太刀作ってるしなぁ
貞ちゃんは短刀だよ
でも脇差できたら馴れ合わない燭台と馴れ合う倶利伽羅貞ちゃんコンビになってシュールだな
※741
それはもにょるわ…辺に特例で太刀組み込むくらいなら全刀種組み合わせOKにするべき
ステが太刀のまま刀種だけが打刀になるってんなら
なんかこう「ダブったからクラスは同じだけど年上のクラスメイト」みたいな感じするな……
大倶利伽羅打刀になるのかー
好きなキャラだし夜戦でも使えるし嬉しい
二人目育てたかったけど池田屋も行きたいから育てられなかったし
※758
え、いちにいって唯一の太刀じゃなかったん?
※753
キャラ絵か紋グッズばかりだから大丈夫とは思うけど、刀種が入ってる例のコラボはなぁ…。
※756
貞ちゃんは短刀だよ!!
レアリティ3ってことは、スロ数は2のままでアイコンが金になるのかな
とりあえず、スクショとっとこ
※765
脇差説と短刀説どっちも見た事あるけどどっちが正しいんだろう?燭台切も本当は打刀みたいだしこの際一緒に打撃72の打刀になってもらって慣れ合えば平和だなw
刀種変更する3振りに対しては上方修正ではあるんだよね?これ
これ以上太刀キャラを打刀にするのは勘弁
※760
メディアと絡めやすいし正直売れる。コラボもしやすい。
※756
貞ちゃんは短刀じゃなかった?
「誤植」じゃなくて「変更」なんだからグッズの回収とか発売中止はないんじゃないの?
ある時期まで太刀扱いである時期から打刀扱いになるだけの気がする
真っ先に気になったのが刀解したときの資材が今より減るのかどうか
やっぱり減るのかね…
いち兄は生涯1本だけ作られた太刀ではなくて
もうこれ以上の太刀は作れない最上の1本って意味だよ
※769
運営が勘違いしただけで
実際は他にも太刀がいくつか存在したらしい
よくよく考えたら予告なしでレシピリセットかました前科あるもんな
刀種も変わっても仕方ないね…
オオカネヒラは太刀でいいんですかねオオカネヒラ
※781
なるほど。粟田口クラスタやのに初めて知りました・・・。
一期と燭台切以外に現在打刀になってる太刀いる?
※759
すこし単純だと思う。でも気にせず楽しめるのは凄く良いことだとは思うけど
変更は良いとしても、企業として客に対して説明をするのはどうしても必要なものなんだよ
気にしない人もいるけど、現実問題として気にする人は多い訳だから、説明を疎かにしたら信用を無くしてしまう
刀剣乱舞はまともな企業としての対応が出来てないから心配だわ
息の長いゲームになって欲しいのに、色々対応が残念すぎる…
刀種変更は任意にして欲しい…
打刀になるのに拒否反応おこしてるやつだっているんやで…俺とかさぁ……
大倶利伽羅が打刀とかいやや…絶対にいやや……
※779
砥石は増えるよ(震え声)
貞ちゃんは堺の商人が持っててその名前になったから、博多くんと商売の話しをしてほしい
あと新ステージで新キャラは実装されるの?
※769
いち兄は吉光の太刀の中では「唯一」現存して残った太刀ではある
ただ、吉光は一期の他にも太刀を作ってたって記録もあるから「唯一」作られた太刀ではないかもってことだね
遠戦好きとしては投石が積めるキャラが増えるなら嬉しい
でも遠戦用に打刀メインで育ててるから、あまり数を育ててない太刀の中から育ってる大倶利伽羅と兼さんまで打刀になられるとちょっと…育成計画見直さなくちゃなあ
脇差が圧倒的に足りないから歌仙とか脇差説のある打刀も変更して頂ければ……でも初期刀だしなぁ……
まーだ盗作について運営にリプ送ってるやついるのか。
今回のことで「理由をツイートしろ」「変更したらそのキャラ愛せなくなる」とかその他リプがあったけど
色々あったせいか粘着ラーが運営に集ってるとしか思えないわ。
打刀になったくらいでキャラへの愛が冷めるってドユコトなの??
太刀というところを含めて好きだったのに困惑ぐらいなら理解できないけどわからなくもないのに...理解できないけど。
鳴狐と歌仙は史実なら脇差枠だしさぁ
※759
※762
その変更までの考える猶予が1日のみって
どんな世界線で生きていればそこまで生き急げるの?
※783
オオカネヒラさんは国宝指定名称「太刀 銘備前国包平作(名物大包平)なんだから
打刀騒動には巻き込まれないよ
これは現状打刀扱いなのになぜが太刀として実装され、後からやっぱり打刀にしますっていう運営のブレっぷりについての論争だから
私にはどうして打刀に変わるのが嫌なのかわからない。ステータスとかボイスとかグラフィックも変わらないんでしょ?それとも自分が考えてるとうらぶの世界が変わっちゃうとか?
※794
キャラへの愛()
ちょっと待て、戦う審神者がなんか言ってる。
打刀になってもこれから改めて仲良くすればよろし
腐にとっては重要なんじゃね(適当)
改二的な変更なのかそれともただの後付け変更なのか不安だけど明日が早く来てほしいわ
795
鳴狐が打たれた頃には脇差っていう区分がなかったんじゃなかったっけ?
だから他の打刀より短くても打刀なんだと思ってた
てか大包平が脇差じゃなくてほんとによかった。脇差だったら鶯丸自ら志願して打刀になりそうww
出た、お触り禁止案件。
もうこれさぁ、愚痴垢含め運営にイタイリプ送ってる奴らの話題はお触り禁止でいいんじゃないか?
18↓の自称とうらぶ未プレイ(愚痴垢)とかいう設定の人とかいるし。
刀種は他ジャンルでいうところでいう誕生日か血液型くらいだろ
こだわる人間はこだわるし、
コロッと変えられたら興味なくても運営に困惑する人間もいるだろう
正直
そんなに打刀が嫌なのかよ…と思ってしまうんだけど
※798
褐色の日本人だと思ってたら実はインド人でしたって言われてるような感じ
別にインドには恨みは無いし嫌いってわけじゃいけどね
※780
いや一期は唯一の太刀って意味の一期一振だよ
まあウィキ見たらそう書いてたってだけだけど
打刀になるなら刀装がはがれやすくなるのが残念なような、そのままはがれにくいとすればはがれやすくならなきゃずるいような、微妙な気持ち
※804
打たれた頃の区分なのか現状を反映してるのか分からんね
※794
キャラへの愛が冷めるとかじゃないんだよ!!
てか冷める訳ねぇよぉぉぉ!!
愛してるからいきなり変わるのが嫌なんだよぉぉぉぉぉぉ!!
とてもシンプルに、いわゆるジョブが変わるのが嫌です
拘らない人には些細なことだろうけど自分にとってはすごくデカいので
強くなるならいいとかそういうんじゃないんだよね…あのステで太刀であるというのがよかったからすげーショック
元々打刀だから?だったら最初から打刀で実装しろよとしか思えないわ
※806
ちょっと待てw
18↓で未プレイなのになんで愚痴垢作って愚痴ってる人がいるんだ?w
頭悪すぎだろ、馬鹿だろそれ。
兼さああああんやったよおおおおお
そして堀川引っ張りだこフラグ
これで兼さんも池田屋出陣のお留守番じゃなくなるわけですね
太刀>打刀なんて思ってないけど、運営の都合で既存設定変えられた、って思うと…最初からそういう設定なら誰も文句ないのに…説明なしに、そんな急に…最初からその三人は太刀だってこっちは認識してんのに…
刀種別で作ってたグッズもあったよねー
史実考えたら歌仙、鳴狐が打刀→脇差になるのはありえそうだけど、打刀が脇差になっても現状ゲームメリットあんまりなさそうなんだよね
自分は太刀よりも打刀の方が好きだから大歓迎だわ
みんな繊細だなー。
ステや刀種で好きになったわけじゃないから特に何も思わん。
これは貞ちゃん脇差待ったなし
これ遠征どうしようね・・・
で、でたー
なんでも腐女子のせいにするやつ
学園モノのシミュレーションゲームでアナウンス無しのクラス替えがあったら
阿鼻叫喚だろうけど、刀種ならそこまで…って個人的イメージ
この例えと同じくらいにキャラの根幹として重要と思ってる人がいるらしいことは
※欄で把握できたけど
※795
どこの史実……?そんな史実ないけど
貞ちゃんと大倶利伽羅が慣れ合うのか
実践で使えりゃなんだっていいよ
うーん太刀推しの人は言い方悪いかもだけど太刀から打刀へって言われると今までの打刀の不遇っぷりから降格されたって思ってる人もいるんじゃないのかな?まあステ変わらないし石投げれるならいっかと自分は思うけども・・・それでも太刀か打刀か選ぶ権利ぐらいはほしいかなぁ
あと打刀に推しキャラがいる人はもともとステに敏感なイメージだからこっちくんな!って思ってる人多そう長谷部好きな人とか長曽祢実装で凄いピリピリしてたし
※802
どこを読んでもそんなコメントないのに腐がどうたらって発言しちゃうとか
どんだけ頭の中腐でいっぱいなの
まあ確かに一回刀について調べたときに
太刀 馬上での戦いに特化した刀
打刀 歩きながらの戦いに特化した刀
って感じで書いてたから「あれ?土方さんって馬乗ってたっけ。」とかは思ったことある。
適当ですまん。
案の定、なんでそうなったかの説明求めるリプに紛れて盗作について運営突いてる人いるな…
にわかが作ったゲームでにわか知識をつけたバカが各所に凸かますから
間違いに気づいたらどんどん修正するべきだと思う
打刀不遇か?
そんなこと言ってるのろくに打刀使いこなせてない人ぐらいじゃね?
昼夜変わらず使えるし、投石強いし
むしろスロ2太刀のほうが不遇って言われてたじゃん
※834
>気づいたらどんどん修正するべき
KBC待ったなし
>これまでと変わりないステータスを保持しながら、夜戦・屋内戦でもその強さを発揮する刀剣男士となります。
降格って言ってる人いるけどむしろ昇格じゃないの?
元々強い兼さんはさらに強く、弱い大倶利伽羅と同田貫は強くなるわけだし
投石付けられるから誉ハンターにもなれるし
※798
「実は甘いもの好きなA」っていう設定だったキャラが「実は辛いもの好きなA」ってキャラに変更された感じ?
その設定を気にしていなかった人からしてみればどうでもいい変更だけど、甘いもの好きなAに萌えを見出していた人はえぇー、なんでだよ!!ってなると思う
その設定が変更されたからってストーリーやキャラの強さに影響はなくても、気になる人はやっぱり気になる
※833
いつもの断罪芸人様御一行でしょ。公式からのアナウンスがある度に同窓会されたんじゃ溜まったもんじゃないわ
あれらはゲームが終わるまで多分一生付きまとうんだろうな
ピッピがノーマル単からフェアリー単になったようなもんだろ
タイプが変わった事で運用法も変わっただろうが元々が大勢の人に使われてた訳でないから
大きな影響が無かったみたいな(酷)
※797
そうか、ありがとう。オオカネヒラは太刀確定でいいんだね
口悪い人多いよね、史実厨はタヒねとか平気でつぶやいてる人とそれをリツイートしてるひと見てめっちゃ冷めた。
タヒね、ってなんやねん。
民度低いって、言うほどか?と思ってたけど平気で他キャラsageの自キャラageとかつぶやく人いるしね。
大人にもなってそんな子供じみたことしか言えないのはどうかと思うよ。
まだ盗作についてリプしてる粘着ラーいるのかよw
詳細やら理由やら求める奴もいるし。
ぶっちゃけ理由なんて説明されても文句言うんだろう?
ここまでくると迷惑行為だぞ。
お前だよ、戦う審神者。
芝村氏に凸してるやつ多くて草
なんで個人に凸するかなー
でもこれまでほいほい答えてた芝村氏もちゃんと運営に答えていいか問い合わせて、連携取ろうとしているようでその点に関しては非常に好感持てた
芝村氏の言い方からするに、運営側はこの変更についてこれほど否定的な意見が出てくるとは思ってなかったみたいね
どうも運営とプレーヤーの間に感覚のずれを感じるわ
情弱ですがすみません、この先ずっと兼さんやら3人は打刀になるのですか?
一生太刀に戻れないのでしょうか?
そもそもこのゲームで使いこなせるとかこなせないとかあるか?
新撰組勢で太刀がいなくなるのはそれはそれでサミシイナァ…
ただ兼さんは打刀か太刀か迷ってた言われてたしなぁ
幕末の市街地討ち入りでリーチ長過ぎるのもどうよって感じだったしなぁ
※810
wikiは専門家じゃなくて任意の人が編集しているから間違っているのも多いよ
お陰で三日月はねねの持ち物だったから一期一振と夫婦刀ってアホな
名称で呼ばれているし、正式には秀吉→秀吉死後ねねでねね所有の時点で大阪城出ているのに
まあ既存のものから修正ってのは一番無難なんじゃないかね
新しいキャラだけ贔屓で強くしていったら、それこそ批判殺到だと思うわ
ってことで次来る新キャラは割りと強いと予想
うーん、ツイッターってそんなことつぶやいちゃうのか
2ちゃんならまだしも
今回のことををどうでもいいこと認定してる※は
今回以上の仕様変更を前日発表されても
ここで運営に文句言わずに、お行儀よくお問い合わせフォーム行けよ?
前日発表でもな
アイドル育成ゲームで言えば歌手ルートで育ててた子が
いきなり俳優ルートになるようなもんでしょ
なんだろ今まで男性向けゲーム作ってた弊害って感じがしないでもないこの騒ぎ様
おなごは繊細なんやでってことかなw女心がわからないと言うかw
つか、この三振が打刀じゃないのか、ってのはかなり初期から言われてたよね?
なんで実装する前に気付かないんだ?調べりゃすぐ出てくることなのに
それとも太刀でいいかーって実装したけど思いの外問い合わせ来たから変えちゃうわ!ってことなん?
どっちにしろキャラ設定も随分適当にやってんだなって感じ
まあ今更か
※850
最近はレイヤーさんにも迷惑かけてるらしいぞ(とうラブ愚痴垢が)
レイヤーは見ててキモいし嫌いな人もいるからそれ相応のSNSに行けとさ。
そっくりそのままお返ししてやりたいけどね。
※851
今回のことは上方修正ぐらいにしか思ってないからなぁ
下方修正ならまだしも
加州山姥切歌仙蜂須賀陸奥守鳴狐宗三大和守長谷部燭台切山伏獅子王が涙目すぎる…
別に変更はいいんだよ
なぜ1日前なんだ、何故直前までアナウンス無しなんだ
何故全力で火炎瓶を投げ込むようなスタイルで炎上させるんだ
あらかじめ告知して説明しておけば、少なくとも公式を擁護する声はもっと多かっただろうに
※738
そりゃもうこれまで以上にカカカ祭りですよ
※851
それは流石に内容によるとしか
今回のはあからさまな下方修正とかキャラ削除とかじゃなかった訳だし
何にキレてるのか知らないけど何でもかんでも一括りにするなよ
この3人がレア3になるからって、元々打刀のキャラを用済みとか言わないでほしいなぁ。ステとか関係なく打刀のキャラが好きな人だっているんですよ
※846
打撃の強さあたりに重きを置いて、遠戦刀装や偵察隠蔽の数値であれこれ変わることをスルーしてる勢はいるかなと思う
夜戦以外は確かにレベル上げとごり押しでどうにかなるからなあ
その刀種変更どうなのよ…
ていうか何がしたいわけ?
博物館とかから公式へのうちの刀とは別物ですか?って問い合わせとは別に
ユーザーから博物館とかへの展示してある刀の刀種がゲームと違うんですけどどういう事なんですか?みたいな問い合わせもあったんだろうな
じゃあ五面でも打刀ラッシュってこと???それとも獅子王光忠カカカ乱舞ってこと??????それともレア太刀が拾いやすくなりますかね?(半ギレ)
※851
今回の件に関してはそんなに早い段階でお知らせするような内容ではないと思うがな。
どうせどんなタイミングであろうとも文句言う奴は文句言うんだろうし。
短刀のスロット増やせよ
※851
どんな仕様変更があっても別に文句ないわ
だって無料ブラゲじゃん
売り物なら文句も言いたくなるけど、基本タダで遊んでその上自分の趣味と合わないからって文句言うって
みんな無料ゲームにどんだけ期待してんだ
※862
偵察と機動低めだろうから、組むにしてもそこら辺のバランスは必要そうだよね
今は陣形補整もかなり大きくなってるし
投石兵つめるのはありがたいが
作れる個数限定されてるっぽいから在庫枠も含めてそこも増やしてほしい。
まあ改二みたいに太刀として現存しとくのと、
打刀としておいとくのとで刀種選択できれば一番よかったんだがな
というかぶっちゃけ、
ゲームバランス悪くなったから都合のいい奴を選別してバランス整えただけなんじゃ?
※865
カカカ10倍キャンペーン(白目)
※871
おいバカやめろ!
運営が見てたらどうするんだっ!
本当にキャンペーンになりかねないぞ!!
史実とか現物が云々ていうよりはステの面での上方修正なのかなって
ついでに兼さんを二刀開眼できるようにしとこ、みたいな
マジかようちの一軍から太刀居なくなるわーw
初太刀いち兄になっちゃうわーw
あ、セリフ諸々変わんないの?投石付けれるようになる?
やったー大勝利だー!
とか思って終了した自分は大分おつむが平和なんだなとコメ欄読んで思いました
どうせ刀種もステも関係なく好きなキャラ使ってたし既存の打刀もそのまんま使いまっせ
まあでも前日発表ってのはいただけないけど……
堀兼兼堀クラスタ歓喜
これでまた変なの増える…
打刀推しでステで煩いのって長谷部関係でしか見たことないわ
むしろ最弱の宗三使ってる人多し、ステ<好みのきゃらで気にしてない人のほうが多いイメージ
投石のこと考えると降格じゃなくて実質上方修正なのに降格って言い続ける人もいるし、なんだかなぁと思うわ
告知が遅いというのには同意
特に刀種は遠征、作戦によっては今から変更すると戦績というやりこみ要素に関わる要素がありまた得られた筈のアイテムが得られない可能性があるのだからしてとか考えていたら近侍たぬきにたしなめられたので戦場いてくる
厚樫戌固定って太刀も含まれてたっけ
兼さん大倶利迦羅でやってたから無事しぼーですな
二刀開眼のために日本号より先に新しい脇差を実装とか…無いか
今日から我が本丸の初太刀の称号は鶴丸のものですおめでとう。どんまい大倶利伽羅
投石兵つけれるようになったかわりに重騎兵つけられなくなるんだよな
重騎兵すごい強いのに
なんと!なんか寂しいような嬉しいような…!
まぁ、おおくりから、一番可愛がってるから、しゃーない投石作ってやるか
剣種にそんな思い入れあんの?
長さが違うだけやん
よりによってこの3人なの・・・個人的にすごく萎える。
5-4ボスマス固定のために大倶利伽羅を編成に組んでたし、この3人が古参の太刀であとの太刀は中々来なくてすごく愛着があったのに。
5-4周回メンバーで5-4も突破したからボスルート固定のために他の太刀を入れるのも古参の中で一人だけ後から来た子で浮くし。
あと何よりこの3人は育ってるけど他が全然育ってない。検非違使狩りのために他の子をカンストさせなきゃなのか
面倒臭い審神者だって自覚はあるけどさ・・・心が追い付かないわ
皆さんのようにポジティブになりたい…
刀種変更大歓迎ー!!ってどうやったらなれますか……?
レベル上げてたやつみんな打ち刀になっちゃうから遠征のレベル縛りに対応できなくなっちゃう~(棒)
もう遠征行ってないからいいけど。
弱い太刀は強い打刀以下の扱いだから降格ではないよ
太刀→打刀があるのなら打刀→太刀みたいなことにもなるんじゃないかとちょっと期待したり
レア3って 小狐と同じなんですか?
だとしたら闘装は二個ですか?
と言うか過去に芝村氏が「史実と合わないところについては、出来るのなら合わせていきます」って趣旨の発言してるじゃん……。
事前にやるよ、って言ってることをやっただけなのにそこまで発狂されてもねえ。
後どさくさまぎれに無関係なキャラを貶めるような発言するのは問題外な。
※786
759です。なるほどありがとう。
確かにゲームの中ではなく、あくまで客と企業って考えると説明が欲しいって言うのは当たり前かもね。自分はゲームやらせて貰ってる側としか考えてなかった…(弱)
メルボにたまった太刀さんら刀解してきましたわ…
明日から打刀になるってなると5-3周回の副産物的な太刀ドロがどうなるのか
非常に気になりますわ
我が本丸の太刀LVNo.1が兼さんからおじじにチェンジ
初太刀が兼さんから江雪さんにチェンジか
不満はないね
大倶利伽羅と同田貫はもっときちんと育ててあげてればよかった
短刀にばっかかまけててすまんな、ちゃんと戦場に出すからな
ただし大倶利伽羅はふたりで戦え
なんでこんなに落胆の声が多いんだ?
ステ変更なしで太刀と同じ強さで投石つけられるとか、桜管理し易くて歓喜乱舞なんだが。
まんばと長谷部が好きで愛用してるけど、別にレア3打刀を優遇して、
この2振り外すとかアリエナイ!
今の打刀が可哀想とか発想する人多そうだけど、それって更に比較してステが低くくなるからって思考が裏であるんでしょ
その発想、思考こそが打刀にとって可哀想なんじゃないの?
※885
別に無理にならなくてもいいんじゃねえの
いろんな考えの人が居てあたりまえなんだから
あんまり悲しいなら自分の呟きで悲しみをつづればきっと同志は集まると思うよ☆
兼さんは新選組推しの池田屋だし二刀開眼だしもともと迷ってたって内部情報の開示があったからいいかなと思うけど、たぬきと大倶利伽羅は嫌だな
せめて強制じゃなくて自分で変更させるってなら両方持てるしこんな不満持たなくて良かったのに
いちいち批判するにも愚痴を吐くにもなんらかのエピソード入れ混ぜてアピールする人と多いね。
受け入れられない人もいるんだろうけど決まっちゃったことは仕方ないんだよ。
時間はかかるだろうけど割り切らなきゃね。
受け入れられないからって運営叩いたり他の方々に悪い意味で絡みに行くのは迷惑だからやめようね。
どうせなら燭台切も打刀にして欲しかったな
これから出る新キャラは大包平はじめ太刀も多いし
六神将じゃなくなるの?
太刀で愛着あった3人なのになあ
ショックでかい
24時間遠征に関わる14時開始メンテの発表が
前日17時に発表って充分遅いと思うけど
原作がゴミ過ぎて草
帰ったら加州解刀してくる
ここでネガってる時間があるなら日記帳に思い出をしたためておく方がまだ建設的だと思う
初太刀が変わるってのも変な愚痴だな
手に入れた時点では太刀だったんだから変わらないだろ?
「ステもレア度もそのままで、夜戦も投石も出来るぜ!」な性能重視の男脳な運営と
「今まで愛着があるキャラなのに、設定変更なんていやだ…」なキャラ重視の女脳なユーザーにズレが発生してる
やだなー遠征面倒になるわぁ
※885
変更大歓迎!っていうコメントよりももっと早く言ってよ!っていうあんまり歓迎してない書き込みの方が多いことを読み取れないあなたの脳では無理でしょう
いや燭台切まで打刀になったら一軍の太刀が鶴丸しかいなくなるから困る
強制で刀種変更になるから遠征で太刀が条件ので変更3名しか
入れている場合遠征失敗になると公式で呟いているね
公式告知前に24時間の鎌倉防衛戦と奥州合戦に出した人どうするんだよ
打刀好きだから仲間が増えてうれしいな
なんか…あまり痛手に思わない自分がおかしい気がしてきた
※908
さすがにそこは資源とか保障してほしいと思う
そんな大事な変更なら一週間前に言えって話だしな
って、運営ちゃんにそんな事は難しい事だった
お気に入りというか、
カンスト直前の太刀二口をピンポイントで変更されてびっくりだわ
大倶利伽羅とたぬきも6面で連れ歩けるの嬉しい
※901
加州はレンジでチンですか…?
夜でも昼でも好きキャラをつれ回せるようになるんだから、ショック受ける意味が分からんな…
6面では推しの太刀キャラを連れていけないって文句言ってる人達も多かったと思うんだが
嫌な人は嫌って叫ぶけど
どっちでもいい人はふーんって思うだけだから
嫌な人の声の方が多数になるのは必然だね
なんで太刀に愛着あったらだめなのwww
石積めないけど重騎積めて夜戦弱いけど昼間割と強めな太刀が好きなんですwww
とても悲しいわ…今後はもっと調べてから実装してちょ…
これから実装されるキャラは太刀が多いから
打刀に何人か移したってことかもよ?
燭台切さんと一期さんまで打刀になってしまったらもうどんな顔すればいいのかわからないwww
いやいち兄的には6面いけて万々歳だろうけどw
何時までも愚痴ってても仕方ないし
説明が欲しいってお問い合わせしてきたわ
検非違使が出るようになって、隊に入れるキャラの好き嫌いよりレベルが揃ってることの方が重要になってたから、ゲームユーザーとしては別にそんなショックでもなかった
同人としては色々考えてたネタがいくつか使えなくなった
最悪先週末でアナウンスもらえれば、連休中に整えられたんだが
攻略ゲーの編成的にも心理的にも
公式ツイ見たけど反対意見ばっかやん
延期くるんじゃね
お船の改二みたいな仕様にしてほしかった…
じゃないといまの打刀勢が報われない
なんだかフェアリータイプ実装後のフライゴンさんのこと思い出してしまった...思わぬところに齟齬が出てこないといいけど
一期と江雪は間違いなく太刀だから安心せえ
サイズで打刀と太刀は決まらんよ
燭台切も変更はしないだろ
とりあえず今から刀種変更の刀を5-4で拾ってロックしとくわー
不思議ちゃん運営のことだから、いつ鍛刀確率を嫌らしく調整するか分からないからね
※919
説明ってあれ以上どう説明させるつもりなんだ?
打刀にした理由をか?
どうしてそこまで太刀に執着するのか理解できないが問い合わせても君の望む答えは帰ってこないと思うが。
今後のストーリー()に関わることなら一個人に説明できないしな。
ツイで検索しても反応は微妙な人が多いねーどうなるんだろうか
私的には太刀か打刀か選べる仕様にしてくれたら何も文句ないけど
選べるならまだここまで不満出なかったかなあ
太刀に愛着ある人多いし
※922
明日変えます!やっぱり延期します!
ってそれ企業として一番あかんやつや
※910
打刀大正義の本丸運営なんでこっちもダメージないぞ
むしろレベリング後回しにしてたので申し訳ない感じになってる
※899
マジレスすると
泥率がいじられない限り
六神将は六神将のままと思われ
太刀縛りではなくなるが
しんけんと比較されてるな
あっちはかなり細かく説明してたみたい
※930
ヒント:1-1桜付け
本丸にレア太刀が一振りもいない、大太刀も一振りしか持ってない新米審神者からすればこの変更は普通に痛手なんだが
イラストも皆太刀の持ち方だしね
絵師にイラスト差し替え頼むの?
ぶっちゃけスロ2太刀の扱いに困ってたから助かるというか嬉しいんだけど
※934
も…もうやったらあかんのや!!!
鶴丸もレア4のくせに素のステが太刀の中じゃ最弱分類になっちゃうんだよなあ。レアリティって何なんだろう…
打刀になったら刀解するとき資源って減るのかな。兼さん16体くらいいるんだけど今のうちに刀解した方がいいかな?
阿津賀志山の戌固定編成での太刀枠をこの3振のどれかのみで回してた審神者は大変だな
930
事前告知で1-1で桜付け廃止します!
反対の声大きかったのでやっぱりやめます!をやった運営だぞここは
太刀まだ少ない人には痛手だろうな
特にたぬきと大倶利伽羅は初期に出やすいし
※935
全然痛手にならないから心配するな
この三人育てとけば昼は勿論、夜戦もそれなりにどうにかなると思うよ
太刀はなー・・・
三日月筆頭に刀装3つつめるレア太刀が強いから弱い奴が入る枠がないんだよね
大倶利伽羅は初太刀だからカンストしてるけど
もし太刀必須の難易度高いマップが実装されたら三日月やレア4太刀入れるし
結果的に打刀にしてくれたほうが使う人増えるんじゃない?
※935
ステータスは変更なしみたいっすよ
太刀キャラ増えるのかなあ
にしても打刀に変更ってなんだよ
>>943
遠征行けないけどねーwwwww
そうか…自分は今まで(5-1まで)短刀打刀脇差だけで攻略してきたんだな(錯乱)
※917
確かに太刀は現状刀種で一番の大所帯で
これから実装予定の大包平と残りの天下五剣も太刀だし
6面で太刀が留守番要員だと不満を言っている人も多いからね
太刀キャラと打刀キャラ変更後の人数どうなるんだ
ぶっちゃけこのゲーム
カンスト>3スロ>ステだよね
兼さんがかっこよくて強い太刀からかっこよくて強い打刀になるのか
※930 ※941
なにそれ!?そんな前科あったの知らんかったwww
あ、自分は刀種変更賛成派です
兼さんかなり強くなるんじゃ
元々太刀の中でも強かったし
ステは低くてもカンストさせときゃどうにかなるゲームって感じ
※951
大太刀が入ってない!やりなおし
ただ打刀も人数多いんだよな
むしろ薙刀とか増やして欲しいのに…
まぁ同じようにカンストさせたら太刀はスロ3一択になるけどね
打刀より大太刀増やさんのか
※950
打刀10口→13口 太刀13口→10口
一番古いのは三日月(史実では鶯?)とかへんなとこアレなくせに、いまさらわざわざ史実がそうっぽいからとか言ってどうせ池田屋二刀開眼のためなのにこんな変更うつかね……はぁ
ステとか刀解資材とか手入れ資材とかドロップ場所とかが変わるとwiki編集がめんどくさそうね
蛍丸>>>>>スロ数>カンスト>>>>ステ やな
短刀は全員カンストでもカンスト蛍単騎にかてんし
何かやたらカンストカンスト連呼する奴いるが
そのカンスト後の最大値について話してるんだと思うが
ツイは恐ろしくて覗いてないんだけど、これ今炎上してます?
せめて選べたらなあ
磨り上げシステム実装してさあ
太刀のままで使いたかったんですけど
愛しのたぬきちが不遇ステでなくなる可能性が微レ存・・・?
とはいえ六神将の半数だから初期入手の思い入れがある人は強制変更に抵抗あるみたいだな
今手に入れている男士の投手変更はせずにメンテ後入手から変更
の方が良かったかもしれない
※944
そうそう。性能とか重視するなら、2スロ太刀より遠戦で削れる打刀の方がむしろ重宝すると思う。しかもステそのままみたいだし
“太刀”ってことに拘ってる人は嫌だろうけど、それ以外の人にとっては、普通に上方修正だよね
3振りともうちの部隊の主力太刀だったのに・・・
ドロップがそのままなら
・2-4ボスドロップする太刀は燭台切だけ
・同田貫は5面以降でのみドロップする打刀
って字面だけ見ると結構変わったように見えるな
二刀開眼は結構前から告知あったからいいけど、刀種変更は本当いきなりすぎるわ
もうちょっと事前告知なり、この変更に関する説明があったりしてもいいんじゃないの
さすがに困惑する
打刀唯一レアだった長谷部「……」
嘆きと喜び別れてる感じ
太刀に愛着ある人は悲しんでるし夜戦で使えるから喜んでる人もいる
事実だけ見るとステとレア度はそのままで、ニ刀開眼も出来るし6面もいけるしメリット増えて良いと思うけど、納得出来ない人がいるのもわかるわ
太刀の背景絵も打刀になったら変わるのかな?同田貫、大倶利伽羅、和泉守に金背景は似合っていたから残念だ
6面に太刀連れてけないのに不満とかない
夜戦向いてないのがいいのに…
ただひたすらに太刀だったのが打刀になるってのがショックだわ
少数派だってのは知ってる
堀川くん大勝利!
たぬき育ててくるわ
丁度6-1を攻略し始めた所で、このニュースを知って驚いた。
同田貫も大倶利伽羅も好きなので嬉しすぎる。
貞ちゃんが脇差で実装されたら協力攻撃も出来る。やったね倶利伽羅。
※971
打刀の最レアは髭だろ?何言ってんの??
つかやっぱりそういうの拘ってるのは打刀でも長谷部推しなんだな
964
あなたがどんな人をフォローしてるかによる…としか…
過激派がいれば暴言とびかってそうだし
歓迎派がいれば投石兵つくろーってワクワクしてそう
炎上というよりも困惑って感じでは?
いやショック受けてる奴も多いから少数派ではないんじゃないか
※964
悲喜こもごも。そこまで目立った炎上ではない
公式に全く関係無いことで凸って暴れてるのはいつもの戦う審神者()と断罪芸人
※974
刀種変わってもレアリティは変わらないから背景そのままなんじゃないの?
左上は変わるけど
打撃受けてるのは主に二次創作やってるキャラ萌勢だなー
イベント入れて刀種変更→フルボイスの壁
極実装で刀種変更→新規立ち絵の壁
運営の審神者のヘイト管理下手だなと思うけど、盛り込もうにも原作の重い腰をなんとかしないと難しいんだろうなと思う
前から思ってたけど大規模な変更があるなら数日前から告知してよ
今回のクラス替えみたいに混乱を招きそうなメンテですら前日に告知って流石におかしいだろ
大倶利伽羅推しのフォロワーさんは喜んでたけどな、6面連れてけるって
※964
ただただ困惑って感じ
変更されることに関しての愚痴より
告知が遅すぎるに対する愚痴の方が多いかな
キャラ愛強い人は拒絶反応すごそうだな
打刀になるから愛せない!とか言う意味では無くて表現しにくいけどステ低くても太刀のお前でよかったんだよ!!的なw
倶利伽羅やたぬきが夜戦で戦ってたり、兼さんが池田屋で堀川と二刀開眼してんの想像したら幸せになったからなんかもういいや
※978
おうすまんな髭さんうちの本丸にいないから考えんかったわ
※974
刀種アイコンと背景はレアリティ準拠
レア3の打刀なら金のまま
ツイッターでも勘違いしている人多いみたいだね
まあ実際同じ刀種内でレアリティが違うのは三日月とレア4と蛍丸だけだから
勘違いしても仕方ない範疇ではあるか
兼定が初めての太刀だったからなんか寂しいわ…
薙刀=1 槍=2(追加予定1・合計3振) 脇=5 大太刀=4
短刀=11 太刀=10 打刀=13
※二刀開眼は脇5と打13の連携技 6人編成で脇3打3
※短刀11は夜戦で攻撃力UP 夜戦MAP6面限定
強さは
蛍≫スロ数≫カンスト≫ステ
なにこれバランスバラッバラッやないか。分からん、もう意味が分からんこんがらがってきた
改変not改悪
運営が贔屓のために倶利伽羅と同田貫巻き込んだせいで、とばっちりで兼さんと堀川嫌いになる人多数
地味にダメージ来ている。
太刀として半年やってきて、いきなり理由もなく「打刀にしまーす」と言われても。
システムの問題とか今後の展開とかただ間違えてましたとかどうにか理由つけろよと思う。
※994
そんな奴居るか?
元々アレな人としか思わんわ
実際の評価、っていうのも大袈裟だな、感想?は
二刀開眼の内容次第になるかなー
6面短脇のみ勢だから、効率が短脇>二刀だと
「夜戦に連れてける!」ってモチベーションは
ちょっと下がるかな
兼さん好きでも喜んでるのは腐だけでしょ
打刀より太刀の方がなんとなく響きがカッコいいから少しショックでしたが、慣れてくるとこれでもいいかなと思いました(感想文)
キャラゲーとしてはちょっとやり方が稚拙だったんではと思わないでもない
キャラ萌えありきでゲームやってる人とすれば刀種はキャラのアイデンティティーでもあるからな
上手く言えないけどそういう人は太刀である〇〇という設定に魅力感じてるわけだからね
せめてメンテで強制的に変更させるんじゃなくてゲームの一部としてなにかあればもう少しマシだったかもね
いやたぬきと倶利伽羅太刀じゃなくなるのショック受けてるけど兼さんも堀川も好きだし
兼さんも太刀で育ててたからショックでかいだけ
キャラ愛にも色々形があるからねえ
それこそステータスにも萌えを見出す人もいるだろうし
逆に全く気にならない人もいるだろう
既に言われてるけど選択式にすればよかったのにね
打刀に改造?すれば二刀開眼使えますよーって
元々現存する刀が打刀なんだし変更というよりは修正でしょ
開眼の余波ってのはあるだろうけど現実として打刀として残ってるんだからしょうがない
うちの初太刀だったけどホントは5本目の打刀だったんだよ兼さんは
そんなことより脇差の追加はよ!!!!
あとにっかりの扱いもうちょっと何とかしてやってほしい
大脇差なのに通常脇差より打力衝力弱いとかオカシイだろ
焼身メンツまでいるってのにさ
先鋭部隊を自分で決めてそれだけ育ててるからその3振来るの遅くて正直育ててないなー…。
かなり落ちこんでるけど兼さんも堀川も好きだから巻き込まれたとかないよ
兼さん新撰組で唯一の太刀だったから悲しいけど
和泉守を六面で活躍させたいだけなら刀種変更じゃなくて
「和泉守兼定は太刀ですが、土地勘があるため夜戦による弱体化影響を受けません」
的な特殊能力でよかったんじゃないの?
現存しているのが打刀だから~とか史実が~とかってのが理由だとしたら
最初からそうしとけよって思っちゃうよな
とりあえず気になるのは
・どのステータスにどんな変化があるのか?
・連結素材にする際の上昇ポイントは変更されるのか?
・刀解時の資源は打刀と同様になるのか?
・連結した分のステータスはリセットされるのか?
・鍛刀時・ドロップ時の出現率は変化するのか?
・鍛刀時間は打刀と同様になるのか?
・イラストの修正・変更はあるのか?
・今後刀種が変更される刀は他にもあるのか?
こんな感じだな
とにかく告知があまりに遅過ぎるよー
せめて質問したり事前準備するくらいの猶予はくれよと言いたいw
たぬき太刀じゃなくなるんだなあとかおおくりからが打刀ってすごい違和感とか堀川大勝利かよちくしょうwwwとは思うけど堀川と兼さん嫌いになるとかはないわ
二人にはよかったねとしか思わん何しろ相棒だったんだろ?実際
※935
太刀は元々そんなに本数いらないよ
5-4も固定ルート編成なら二本までしか入れられないし
個人的には二刀開眼させるために打刀にさせたって感じたのでロン毛ホもに拍車かかってんなって思いました(小並感)
途中で刀種変更ありなら鳴狐も脇差になるのかな。
東博のキャプションには脇差とあったような。
キャラの使い勝手が良くなって喜ばない手はないな
太刀は肥やしになりがちだし
兼さんもそうだけど大倶利伽羅に関しても一匹狼だけど共同技しますネタに使ってください感があるのは勘繰りすぎだろうか…ちょっと混乱しすぎてきつい特にたぬきは本当にわけがわからない
微妙な数値弄りじゃなくてカテゴリ自体の変更だからなー
自分の中の「修正」の範囲をぶっちぎっちゃってるレベル
「刀種」ってお船で言うところの「艦種」の認識だったから、そんなコロっと変えちゃっていいものなの?ってとにかく混乱してる
本当のところは最初の設定がアレだったんだろうけど、もう少し情緒が欲しいって思う
打刀と脇差だけじゃなくて、二刀開眼はなじみ深い面子でもやってほしいな。
今剣と岩融とか、沖田組とか、鶯と大包平とか、来派とか、粟田口とか。
すり上げられるとか折られる、打ち直されるって反応の意味が分からない
この現代に実物が存在している、そのものを磨り上げるわけじゃあるまいし…
現に分類上現物は打刀で、太刀と呼ばれることもあったからステは太刀って付喪神っぽいと思うよ。現物が存在してるってことをもっと自覚した方が精神衛生上気楽だよ
そういう問題じゃないっていうのは、分かってるけどさ…
※971
へしが打刀レアってなに?
鍛刀時間で言ってる?
すでにレア度なら長曽根虎徹のほうが高いんだけど
※1014
まぁ船の種類変わる子もいるし…
今回の変更とは違うから比較できんけど
刀種変更するならするでいいからそこに納得のいく物語性を持たせてほしかったな
個人的に実践刀で強さ至上主義のくせに弱いたぬきが好きだから
何かうーん…
キャラクター観に関する感想は人それぞれだから流してるけど
自分は手伝い札用の遠征、太刀指定の天下泰平は大倶利伽羅入れてた、
他人事じゃなかった
個人的に出陣刀と遠征刀は完全に分ける方がウッカリがなくて楽だから
特つけてそのままの二振り目一期さんでも育てるかな
・なぜサービス開始から打刀にしなかったのか?
・(時代によって刀種の分け方は曖昧ではあるけれど)三振りの他にも燭台切、一期ら一部の太刀も現在打刀に分類されているのにそういった刀は太刀のままなのか?
・なぜ刀種変更をする必要があったのか?
このあたりを明確にして欲しい。遠戦できるようになるし京都に連れてけるようになるのは嬉しいんだけど、なぜ今になって変更するのかの説明は欲しい
3人のドロップ画面スクショしようと思ったのに
こういうときに限って落ちてこねえええええええええ
昨日までの勢いはどうしたオラァ!
たぬきが打刀になるのはすっげーやだなあ。
史実で打刀だったって話があるなら納得できるけど
運営絶対ユーザー馬鹿にしてるよ、これ
Twitterに「サイズ的には一期や燭台切も打刀」みたいなツイあったけど、それ見て一期や燭台切も打刀になったらどうしよう〜(;_;)っていらねー心配してる人が鬱陶しい
回ってきたツイそのまま信じるよりちょっとは自分で調べろと思うわ
長谷部だって打刀のみんなより担当時間もドロップエリアも違うのにナー
あんまり打刀やだ格下げだっていわれると、初期刀や長谷部や鳴狐贔屓からしたら「うちの子の刀種に文句あるの?」となるよ。
ステ同じで投石できてむしろ使い勝手よくなるとおもうんだけど。
そりゃ、いきなり刀種が変わったのは嫌なのはわかるけど打刀sageだけはやめてくれないかな。
キャラゲーに使い勝手とか求めてないから…
MMDの「打刀会議」の人、この事例で新しいの作ってくれないかな!
どの部屋の割り振りになるのか・・・すごい楽しみ
燭台切は打刀だし歌仙は大脇差だし石切丸も打刀~太刀だし、でどんどん変えられたらちょっと嫌だからサイズの関係での刀種変更ではないと思いたいな、それに蜂須賀って80cmくらいあったよね確か
今回の件には関係ないけど燭台切は消失設定だったのを現存設定に変える気らしいけど(個人的にそこは嬉しい)、今実装されてる台詞は変更・削除しないで欲しいな…
※1018
お船は自分で改造するもしないも自由だからまだ・・・
こっちは強制変更だから余計に、ね
※1023
ドロップ画面とっておけばいいのか!頭いいな
自分もちょっと一狩りいってくる
サイズ云々じゃなくて燭台切は所有してる美術館が
打刀だと認識してるって言ったんじゃなかったけ?
刀種変更自体は多少もにょるけどまあ……すげえショック!ってわけではないけど
やっぱりもう少し事前にアナウンスしてほしかったよなぁ
この分だと図録も多分変更後だろうと思うしそこそこ前から決まってたことなのでは
何故前日になって言ったし
※1025
今更気づくなんておっそーい!
シモの方まで打刀馬鹿にされててはらたつのり
上方修正でキャラがさらに活躍出来るのに渋るのか…可哀想可愛いってやつかね
よく分からん
絶対に許さない。
スロ3の一期はともかく燭台切は今後の実装太刀いかんによっては打刀化が0ではないような気がする
でも燭台切も打刀になった後に脇差貞宗が実装されたらそれはそれで楽しい気もする
取材いっぱいしたみたいなこと誰かが言ってたが
まあ嘘だったんだろうなと
鶯丸が来派だったくらいだもんね
石切丸は大太刀じゃなくなると機動の遅さが意味不明になって
ステ大幅修正が必要になるから
刀種変更はないんじゃね
※1028
打刀が嫌なんじゃなく太刀が好きなんだよな
別に今いる打刀がどうとかそういうことは全く思ってない
打刀の良さも勿論知ってるし使ってる
ただ太刀として実装されてたのに打刀に変わるっていうのがショックだったんだ
気を悪くさせたらすまんな
そもそも石切丸は伝承のほうを参考にしてるんだから変更無いだろ
今までなんの文句も言わずにやってきたけど…これは酷い…これは酷すぎるよ…
打刀sageじゃなくてさ
単純に太刀キャラで定着してたから困惑だわ
どう見ても兼さんを池田屋に出すために打刀にしたい
↓
でも一振りだけ変更するとまた新撰組贔屓って言われる
↓
そうだこいつら低ステ二振りも変更しよう!
ステータスも修正するし、喜ばれるよねwwwwwww
みたいなノリにしかみえない。
結局根底には新撰組贔屓があるのには変わりないよ。
そんなノリで根本にかかわる刀種をホイホイ変更するなんて
くり&たぬファンは馬鹿にされてるとしか思えない……
せめて二刀開眼の説明とそのために変更するってことをちゃんと前日ではなくもっと前に説明してほしいかったわ
※1033
刀帳と立ち絵と部隊編成画面はスクショしたのでよっしゃドロップも!
って思ったんだけどね
六神将の残り3人が全力でディフェンスしてくる
とんだ刀剣バスケだ…
というか原作で設定用意してるんだったら史実云々新発見云々無視していくべきでは?
そりゃ擬人化してる以上史実や新発見の事例でキャラの見方変わるし、無くなったものが実はあったってのはそっちに変更して欲しいのはあるけど
武蔵発見も結構驚きだったしねえ、まあ軍艦は残ってないのがデフォだけど
他の長船の太刀きて燭台切打刀とかやめちくりー
ステ的に機動遅い打撃高いキャラだし
審神者「すまん、お前ら実は打刀だったんだ」
和泉守・大倶梨伽羅「だからそう言ってただろうが!」
最初は、ええー…だったんだが、時間が経つとむしろブーイングしてる二人が見えるような気がしてきた
同田貫も「いや、降ろす本体の寸法見たところで、この俺はそうなんじゃねーかと常々・・・」と妙に納得してそうw
なんか史実的にどうとか、国宝だからとか御物だからとかの理由でなく「太刀からの変更(運営の都合)だから」レア高い刀にする、ってちょっとなんだかなあって思うわ
まあその辺は最初から大雑把だけど
同田貫は好きだからこそ 同田貫がレア……??ってなってしまうなあ
太刀のままか打刀に戻すかユーザーごとに選べるようにしたら皆幸せやったんや…
※伸びすぎィ!こりゃ~打ち切りします?運営ちゃん
※1040
メタ的に考えると、打撃72の打刀はゲームバランス的にない気がする
いち兄は本人がまず自分は太刀だって言ってるし、銘柄も太刀だからな…サイズが打刀だって持ち出したら、歌仙も鳴狐もにっかりも長谷部も刀種変更になっちまうわ
>1043
こっちもあつくなったわ。すまぬ。
TWITTERみてたら「格下げ」だのやいのやいの言われているし。うちの初期刀の刀種は太刀と比べて嫌だといわれるものなのかよぉぉぉとなっていたんだよ。
極とかで選べるようなったらいよね
つか打刀と太刀の区分って単純な長さじゃなくて銘の位置とか、そういう総合的なモノで決まるんじゃなかっけ?
大倶利伽羅は知らないけど、他の2振りは美術館表記が既に打刀なんでしょ?
なんで他の太刀の変更で短いからあり得るパターンになるの?それともそっちも表記が打刀なの?
今まで太刀として育ててきたのに明日からいきなり打刀ですとか言われたらそりゃ驚くよな…
反対するわけじゃないけど、理由も説明せずに変更っていうのは納得できない
※1038
応援してきた売れないアイドルがいきなり路線変更してトップに躍り出たって奴よ
強くなるならいいだろとか使い易くなるのに何が不満だっていうのはよく分かるんだけど
強さ扱い易さそういうの関係なく、使いにくくても多少弱かったりピーキーでもそういう属性とか職業やジョブに拘りのある奴も一握りくらいは存在するってことは頭の片隅に入れといてくんないかな
別に喜んでる人に文句はつけないからさあ
正直困るのは二次創作キャラ愛勢くらいだろ
素のままの打刀が6面夜戦でどんなものか
二刀開眼発表されてから10振りそれぞれ試してるけど
検非違使戦での長曽祢(投石2)の抜かれ具合がちょっと厳しい
だから「6面夜戦に出せる」と「投石積める」のメリットは独立してそれなりにあっても
打刀になる三振りの機動補正が弱かったら
「6面夜戦で投石積める」メリットは弱そうだなー、と
あくまで個人のプレイスタイルの問題だけど
※1049
>六神将の残り3人が全力でディフェンスしてくる になんかワロタ
運営と原作でツイッター2つも作ってるのに
説明不足情報不足で阿鼻叫喚w
新商品だの新コラボだのは逐一報告するのにな
新しいコンテンツなんて、楽しく盛り上げてくれればもっと違うのに
ほんとお船のツイッターさんを見習えと
※1049
大丈夫だ、まだあわてるような時間じゃない
鍛刀で一人くらい出ないかなと思ったんだけど、2回とも1:30だった
やっぱり検非違使に殴られながら5-3いってくるわ!
刀種変更するならさいころの確立もどうにかしろよ
打撃が高い太刀ステのまま投石も出来るようになって
特性で一部ステも上昇?
打刀の良いとこ根こそぎ取っていくよな
※1041
そうとも言い切れんぞ。
兼さんについては微妙だからセリフとかも制作段階てまふた通り用意してあったと言っていたし(どちらを使うかは原作次第)。何かきっかけがあれば変わる刀も今後でてくるやもしれん。
ウチの本丸高レベル太刀勢が軒並み変更なのは驚いた。敵側の刀装がこちらのような制限がないので剥がすの苦労してたから、エースの兼さんに投石兵装備できるのは助かるわぁ。
キャラクターの掘り下げはしないん?(´°ω°`)
回想ふやせよ
色々思惑はあるんだろうけど二刀開眼のシステムありきの変更ってのは透けて見えるし
最初の設定からして微妙だったのも、今回みたいな刀種強制変更も、運営の都合を押し付けられてるようで何か嫌
太刀ステのまま打刀ってのもよく分からんな
あのステ振りだから太刀カテゴリーにいたんじゃないのか…あのまま打刀に持ってきたらバランスおかしくならないか?
かといってステ修正したら苦情やばそうだし
何がしたいのかいまいちよくわからん
このゲームの公式はゲーム愛もキャラ愛もないの丸分かりだから、反発するプレーヤーの気持ちなんて分からないんだろうな
だからこんなぶっとんだアプデを事前告知もなしにやってのける
別に打刀sageはしてないけど、太刀の状態で太刀のままカンストするつもりだったキャラが途中で変更されるのが悔しいっていうか
もう太刀の倶利伽羅と和泉守と同田貫に会えないのが寂しいっていうか……
仮にステ値が上がって太刀から大太刀になったとしても寂しさは変わらんよ
太刀のままカンストさせたかった
てか一軍に倶利伽羅と和泉守いるのでレベリング最初からは勘弁して欲しい……
ただでさえ太刀なんて入難易度高いレアが多いのに、
ぽんぽん手に入るのなんか獅子と山伏と燭台くらいのだもの
残機増やすか新キャラ待つか大量投資もしくは運でしか太刀入手できなくなる
うちの兼さんカンスト済みなんですけど!
内番や錬結で上げに上げたステは、もちろん反映されるんですよね!?
そうだと言ってよ運営ちゃん!!
明日はわが身じゃないけど燭台切と一期までも打刀にされたらさすがにとうらぶやめるかな
まあまず無いだろうけどさ
その刀が好きな人にとってはステがどうとか上方修正とかの問題じゃねぇんだよなぁ
いつでるか忘れたけど資料集?的なの出るっていってたよね?
それも太刀から打刀に変更するのかしら
確かに太刀ステのまま打刀になったら
ゲームバランス崩れそう
田貫は既に長曽祢にステでほぼ良いとこ無しになってるから…まぁ…
元々打刀だったのが太刀表記されてたけど本来の打刀表記に戻しますって話だよな
実物の刀好きで始めた奴には朗報なんじゃないの?刀好きいないのかな
しかも艦これでいうところの開幕雷撃付きって素敵やん
※1073
ステの合計で言えば贋作と狸合計値のステってほぼ同じじゃなかった?
兼さんはレア太刀4人と爺覗いたら燭台の次に高いステではあるけど
倶利伽羅もステ合計では低かったと思う
数値の正確な数字は覚えてないけど、良かったら一度検索してみてーまちがってたらごめんね
兼さんなんかステそのままだと現状の打刀だけじゃなくて、太刀よりも強くなるし体感的には三日月や江雪並に強くなるでしょ
困惑することすら文句にカウントされるのか(困惑)
刀詳しくない自分からすれば太刀は刀の花形なイメージだったからやっぱショックの方が大きいな
実物準拠になるのはいいことだと思うけどね
たまたま今日大倶利伽羅が99になったけど、太刀の内にカンストさせられて良かった
博物館や資料館に打刀表記は間違ってます!って問い合わせが多かったからの変更説を見かけたけど
何か納得したわ…
別にいいけど強くて格好いい!太刀の兼さんが好きなんだよなぁ…兼さんには石つぶて蹴飛ばしてもらおう
しかし堀川は今日祭だね
※1083
合計までは把握してないけど、個々のステで見ると長曽祢に勝ってるのは統率だけだよ
まぁ統率高いから太刀とも言えるんだろうけど
これで太刀のステ値最弱が鶴さんになったら、なんかもう姫鶴は実装済みだったのかなって思う()
太刀のあの子らを可愛がってきたのに・・・
※1082
刀好きはそもそもなんで今まで太刀だったんだよおかしいだろって思ってます
本当にちゃんと調べてから実装したの?これ
田貫に新しい使い道が出来て嬉しかったけど思いの外炎上してて草生えた
A型だと思って今まで生きてきたのに突然B型認定されたみたいな気分だよ!!!!!!!!
困惑するなという方が無理!!!!!!!!!
それなら新しい打刀実装すればいいのに(こなみ)
1073
これだよなぁ
現状の太刀ステから下がるパラもあり、でも打刀扱いになったから上がるパラもあり、にしてほしかった
打刀になる=飛び道具使えるってところも大きいメリットだし
キャラが使いやすく、強くなるのは嬉しい傍ら
何もかも今のままでおいしいとこばっか!はゲームのバランスとしてちょっともにょっちゃうな…
あれ?もしかして兼さんが打刀最強になるんです?
※1091
だからそういう人には朗報だろ?
でも嫌だって人が多いから刀好きなやつよりキャラ萌えの方が多いんだなとしみじみ思っただけだよ
やっぱりこれから太刀が増えるからリストラされただけな気がする
※1082
この3振りだけじゃなく一期とか歌仙とかもちゃんと変更されるならいいわ
今の状態だと6-3のためにその場しのぎで変更されたようにしか思えん
ただ3振り変更しただけでこの炎上っぷりだから、他キャラも変更ってなったらこれ以上の混乱が起きると思うけど
もやもやしてて、最後の太刀たぬきをスクショしておこうと思ったらいわれた一言
「俺のことを不恰好とか言う奴もいるけどさ、刀に何求めてるんだろうな。俺たちは武器なんだから強いので良いんだよ」
そうか、強いのでいいのか と思ったら腑に落ちた
史実よりも低ステスロ2太刀の上方修正と兼さんの二刀開眼の為だって…
※1090
ステだけだと最弱だけど刀装付けたら3スロ補正あるからええやろ
基本は刀装つけてるわけだし
問題は刀装付けても低い明石と小狐だよ
現状レア中のレアなのにほんと入手率と見合ってなさすぎ
一期は太刀だろ資料とか見ても
たぬきぃいいい
やったぁああああ
明石は速いだけだからなww
※1093
ごめん、その例えはよくわからなかった…血液型ってそんな重要か?
まあ自分みたいなタイプは血液型や刀種が変わっても「ふーん」だけど、すごく重要に思ってショック受けてる人もいるんだな
※1099
一期は長さこそ打刀並だけど銘が太刀にされてるからないよ
それに刀帳で唯一の太刀って言わせてるからないはず
女なんて録に知識もなく打刀と太刀の違いもわからんでイケメンにうはうは出来てたらいいんだからさ余計なことで炎上させなくていいのにな
現にこの話になるまで打刀じゃね?問題って一部は言ってたけど炎上してなかったべ
明石や小狐は入手率が上がるならステは今のままでもいいよ
入手率が上がるなら
お船でこれやったらどうなるんだろ?
男性ユーザーは発狂しないの?受け入れられるの?
女性ユーザーにおけるキャラ愛も未だに勉強せず驚いてるひまがあったら
一人でも多くの女性スタッフ入れて勉強してよ頼むから
山姥切国広と堀川国広で二刀開眼ができるかもしれないっておもってたんだけど…
兼さんが打刀になるのならその可能性がなくなっちゃったな…(´・ω・`)
※1099
だから一期はちゃんと太刀だと何回言わせれば…
妄想で話すなよ
実物準拠にするって運営が明言してからの変更ならまだマシだけど、そうじゃないじゃん
ガバガバ設定なのは理解した上でこのゲームの分類ではそういうもんだと割り切ってプレイしてたし、太刀であるキャラに思い入れも出てきたのにこの仕打ちよ
実寸とゲーム内表記に差があることを理由にして納得してる人いるけど、実寸にこだわるなら他にも実寸と合ってない刀あるんだからそこ突っ込めよ
それとも今回の三振りだけだと思ってんの?
※1111
え?なんで?
やればいいんじゃない?
別に発動はキャラ固定だなんて言ってないし
勘違いしてる人多いけど、サイズが短い=打刀って訳じゃない
燭台切はともかく一期は太刀だよ
皇室が今更、一期一振を太刀→打刀に改めるって言うなら別だけど
※1097
調べりゃすぐ分かることなのに太刀で実装した理由を問いたいわ
元々打刀であるものを太刀として実装しておいてあっさり手の平返しとか、そっちの方が意味わからん
このゲームでは太刀として扱うんだな、そういう独自設定なんだなと納得した自分がバカみたいだし、その程度の調べ込みで実装したんだなって呆れた
お船は元ネタの船好きも多いからここまで感情的な炎上しないんじゃね
演練で攻略ゲー要素楽しんでる系審神者としては
遠戦可能な男士=グレーのアイコン・グラフィックのイメージが染みついてるから
レア3の打刀に早く目を慣らしたいな
最初のうちは「しまった!たぬきも石投げるんだった!」って事態になりそう
こ1106
現段階では納得してても今後自分の推し刀が唐突に刀種変わったら阿鼻叫喚する人はいると思う
まぁうちの本丸は素直に骨喰と大倶利伽羅でチーム倶利伽羅龍するよ
※1110
お船はif改装という形でだけど
軽巡のまま開幕雷撃できちゃう改二が最近実装されたので…
ただ改造するかどうかはプレイヤー側の選択だけどね
※1115
あれ?
二刀開眼ってキャラ固定じゃなかったの?
ちゃんと文章読んでなかったw
ごめん(-人-;)
※1111
え、何で?フツーに二刀開眼できるけど?
山姥切と堀川は刀種変わってないしキャラ組み合わせ固定でもないよ?
一期よりも燭台切、歌仙の方が変わる可能性高くない?
燭台切は美術館の認識が打刀で
歌仙は脇差不足してるし
明日は我が身(推し刀)だよなぁ
ルート固定要素もあるのに刀種が運営都合で変えられる可能性があるって結構キツイ
個々のステータスがそのままでも、刀種が変わったらサイコロの出目に影響するよね?
一軍の編成変えなきゃいけなくなるかも…
3人のこと太刀として好きだったからショックだわ
そもそもなんで太刀にしてたの
燭台切好きな人とか戦々恐々としてんじゃないの?いつ自分の身に降りかかるかわからないもんね
※1106
なんというか、種族が違う、みたいな感覚なんだ
カブトムシになると思って育ててたらクワガタだった、みたいな感覚なんだ
どちらにせよ好きなことに変わりはないからこれからも好きでい続けるけど
伝わらなかったらごめんな
倶利伽羅をひさしぶりに近侍にしてみたけど(博多筆頭に短刀ばっかり育ててた)
かわいすぎてもうどうでもいいや
元々太刀じゃなくて打刀だったってここの※欄で分かったし
打刀でも推しなのは変わらないから!
大量の金投石用意しとくからね!!
明石の機動は最速だが他は薄いっていう尖ったステ好きだけどなあ
真の不遇は小狐だと思う
3スロでもない、コモンで特別なスキルとかがあるわけでもないなのに
何故か鍛刀も泥も絞られて変にヘイト稼いでる、且つ唯一特別だった機動最速太刀の座も途中から来た明石に奪われるっていう
本当になんでレアにしなかったのかわからん
※1100
なるほど
ここはたぬきのそのシンプルな考えに乗ることにするわ
所詮分類して萌えたり萎えたりしているのは人の勝手な思いなわけだしな
※1124
うん
ちゃんと文章読んでなかったw
てっきり固定かとw(;´∀`)
お騒がせしましたm(_ _)m
芝村さんのTwitterから明日以降に公式からアナウンスが入るとのことです。
追記
明日じゃ遅い!今日やれ!って凸っていた人が文句言っていたけど、公式発言をそんな短時間で用意できるわけがないでしょ?常識的に考えようぜ
※1131
小狐丸は手入れ資材が他の子の半分っていう
地味だけど資材枯渇本丸に優しい子なんやで
堀川はまんばと組ませようと思ってる人が多かったのに
いきなり兼さん来られましても…
※1117
気持ちは分かる
正直自分もなんで太刀?とは思ってたけど鶯丸の件もあったからいつか修正されるんだろうなーくらいの認識だった
なんで今変わったかは運営やニトロにしか分からんことだけど、元々運営も戻さないとなと考えてて新しい要素を活かせる最高の変更タイミングが今だったから変えたのでは、が好意的な解釈かな
貞ちゃん脇差説もあるのか…公式で慣れ合う大倶利伽羅が見れる可能性があるならちょっと楽しみ
刀種の決め方が雑なのとアナウンスが急なのが少し気に入らないけど、兼さんと堀川くんを揃いで使えるのは嬉しい微妙な審神者心
※1030
同じこと思ってる人いたw
確かに見てみたいよね。
あ、そしたらまたむっちゃんの居心地が悪くなるのねん・・・
本当になんで強制なの?
船みたいに選択があるなら神アプデだったのに!!
ずおばみが薙刀になったり、いまつるが大太刀になったりっていう
if改造の夢がみれたのに!!
燭台切の打撃で投石ってゲームバランス崩れないか
確かに戦々恐々としてたけど
※1136
堀川は脇差しのままだし山姥切は打刀のままだから二刀開眼できるじゃん
粟田口以外ずっとLv.1なので大した影響はないですな
純粋にわからんので「太刀として好きだった」人に聞きたいんだけど
「太刀として」の特性って何になるの?
ステ変わらんのだからステ上の話じゃないんだよね?
キャラ付的なことかな
今の兼さんの太刀だからこその部分はどこですか?
※1125
歌仙ちゃんは初期刀ってのがネックで脇差化できない気がする
新規で始める人が選ぶときに4振打刀、1振脇差になっちゃうから
個人的には脇差すくないから歌仙が脇差になってくれるなら大歓迎なんだけどねー
明日からこいつら打刀だからって急に言われてもなんだかなー
もっと前から言うとかさー
※1131
図体は大きいけど親爺ギャグ飛ばす毛艶の良い貴重なモフモフ枠だから…(震え声)
お舟でいう改二、みたいに
史実通り(磨り上げの有無など)でグラが変わる、台詞も変わる、パラも変わる、なおかつそうするか「選べる」うえでの刀種変更ならテンション上がっただろうけど
ちょっと変え方が雑すぎてなんだかなぁ
一軍の太刀が減るからこれ以上はやめてや
兼さんたぬき倶利伽羅だけでもショックでかいのに
全員カンストしてるしみんな好きだし戦略的?には有利でも不利でもどうでもいい
単純に
「高校3年生って設定のキャラでしたが高校1年生に変えます。明日から」って言われたような気持ち
どうでもいい人にはどうでもいいことだろうし、辛い人にはひどく辛い
せめてきちんと説明してほしい、史実だからって言うなら他にも変わる人は出てくるんだろうね?
一番の年長者は鶯丸に変わるんだろうね?
※1135
でも小狐出すために周回でKBCと交戦→手入れと
鍛刀を繰り返してた審神者からするとプラマイゼロって感じよねw
たぬきには朗報だろ!
太刀最弱からの打刀最強()!
ニコ生で芝が解釈によってはいろいろ変えるとか言ってたよな
歌仙て脇差しなの?データベースに刀ってあるから打刀だと思ってんだけど。
※1136
兼さんが打刀になって困ることってあるの?
堀川とまんばって脇差と打刀だから普通に二刀開眼出来るでしょ
※1125
歌仙は初期刀だから平気じゃないかな
刀帳で打刀だと自己紹介してなかったら鳴狐がやばかった
燭台切が打刀になったら現状太刀トップの打撃で投石というトンデモだぞ
しかもメチャクチャ固いし蛍丸化も夢じゃないレベルだよ
兼さん無理にでも6-3連れ行ってやるよ!って意気込んでたから正直凄く嬉しい。カンスト間近だし、不安要員からの大逆転だよもうこれ堀川くんと祭りだよ!
ただ運営さんには選択制というものがある事、教えて回りたいな
打刀に変わるのが嫌なんじゃない、初めての太刀が太刀じゃなくなるのが嫌なんじゃ~
待ってた刀種変更が極とかじゃなく運営の変更かぁ
正しくは打刀だから!って言われても三日月が999歳とか言ってたところが言ってもう~んって感じなんだよなぁ
今からでも遅くないから打刀に変更「もできる」ようにならんかなぁ
実際の刀の通りになるのはいいけど
ゲーム的には太刀が減って悲しいぞ!!
まったく運営さんも質(たち)が悪い
審「運営の落とした兼さんは太刀の兼さんですか?打刀の金さんですか?」
両方もらえるってことはないのか
待って※1160がなんか言ってる
とりあえず数合わせに太刀に入れといたけど
これから太刀増えるしってことで戻された感あるよね
まあ新太刀がバカスカ来ない限りは打刀乱舞になるし他の太刀は太刀のままでしょ、現存してる太刀や大太刀少ないしな
自分は燭台切が打刀になってもあまりショックではないな、推しの1人だけど
ここで代替案出してる人もいるけど、
既存からの変更で文句言われないようにするのってムリだよ。
太刀のままで和泉守だけ夜戦例外とか打刀にするなら全パラメータ変更とか、
どう考えても今回変更案よりもブーイングが起きる。
大規模なシステム改修が必要な変更するメリットもないしな。
まあ告知遅いのはアレだが、それもいつものことっちゃいつものこと。
運営は別に史実云々で打刀に変更なんて言ってないだろ
勝手に脳内補完してるだけだ
大倶梨伽羅はなぜ太刀に?
大太刀になるほうがまだ理解出来る
刀種変更そのものは別にいいんだよ。ステ値がいまいちぱっとしない三口だから、活躍の場が増えるのならそれはうれしいし。
ただ、サービス開始から7か月も経過してるのに、何事もなかったように、この三口最初から打刀ですが、太刀?誰の事ですか?的に変更されるの?っていう不安が。てか、告知があまりにも事務的過ぎて、今後太刀を増やすための場所空けにしか見えないんだよなあ。
明日になってみないとわからないけど、刀種変更をゲーム内でイベントとしてちゃんと演出してくれるのかな?
そんなことより脇差増やしてよ
三日月999歳っていうのは、酔っぱらって有頂天になった人の発言みたいにあてにしない方がいい。
真に受ける方もあほだし、公式の場で有頂天で適当なこと言う原作もおかしい。
なんというか桜付け廃止のときといいゲームシステムといいなにからなにまで軽率だな
「イケメンチラつかせとけばすぐに女は落ちるだろ」としか原作は思ってないだろ。
運営はまあ、ただの力不足だろう
なんで大太刀?
刀種が変わることより既出の情報もいつ突然変わるかわからないということが
証明されたことの方がまずい気がする。キャラゲーでそれってどうなの・・・?
この運営なら後で「例の3人をやっぱり太刀に戻します!」とかいうこともあるかもしれないんだよね
艦これだと水上母艦が突然めちゃ強軽空母になったりしてるから慣れた
それとは違うのか
もっと早く言えよ・・・
新ステージのために折角打刀育ててたのにその時間がまるまるムダになった
件の太刀3振はLv80↑行ってたから育てる必要なかったのにさあーーーー
明日にならないとわからないんだから明日を待ってみればどうか
あとしばむらが明日か明後日には運営から説明あるって言ってるし
※1173
どっちかというと金剛型が戦艦時のステのまま重巡になる感じかなぁ
オーカネヒラさんと天下五剣、高ステ太刀ズがこれから実装されるのは確実だし、ステが微妙な太刀は打刀になった方が活躍の場も増えるし良いと思う
※1176
寧ろ軽巡になって今まで装備できなかったソナー装備しだしたって感じ
金剛型は史実では戦艦だからちゃうやろ
信濃が戦艦で実装してたけどやっぱ空母やわの流れ
二刀開眼で全力で馴れ合う倶利伽羅さんww
というかこの急なアナウンスで、二刀開眼に新規ボイスが付かないんじゃないかという不安がよぎる
「シャキーン」て効果音の後で立ち絵がシュッシュと動くだけなんじゃ…
キャラクターのブランディングとか、どう考えてるんだろーなー・・・
うちの初太刀は倶利、次はたぬき・兼さんの順で来たからそのまま一軍の主力だ
・「好戦的なのに太刀最弱」ネタ
・元々小さいたぬきはともかく兼さんって結構大きいイメージだった
・太刀だし俺一人でいいと言ってるのにあんまり強くない
の3ネタが封印されたことに心底困惑
史実通りなら仕方ないしこのままうちで頑張ってもらうけど、先にアナウンスしてくれー
ポケモンでもよくある事
※1134
正直運営自身でなく個人に凸ってる時点で常識なんて持ち合わせてるはずもないもので…
芝村さんも大変だな
むしろ推しキャラが本来どんな刀種かも知らないでキャラ愛でてたやつ多すぎ
打刀は10人もいるんだから、無理に3人の刀種変更してもメリットを感じない。
むしろ脇差と大太刀が足りないから、そっち増やしてくれ。
泣きそう、運営許さん
タヒね
みたいなの本当にやめろ。
キャラに愛着を持つのはいいことだけど、それを理由に攻撃的なこと口にするのはみっともない。
とりあえず要望メール送るなりするべき。
数が多ければ色々考えるかもしれないし、コンシューマーゲームじゃないからステ変更はよくあることだよ。
新しいポケモンって各二色出てるけど各ソフトのキャラ変更設定って継続したり相互するの?
※1180
むしろそれ以外何があるんだ(白目)
図禄のコミケ特典ファイルの紋の順番が今回の変更の三振りが打刀寄りでまとまってるのを見ると、図録は修正済みっぽいな
※1180
普通にそういう演出だけだと思うんだが…
TVでチラっと出てた戦闘シーン見た感じだとそんなもんだろなーって
本来はどういう扱いかを知ってる人が大半だと思うよ
特に「推し」ならね
でも本来がどうあれ「刀剣乱舞」での扱いとしてはサービス開始時からずっと「太刀」だったから戸惑うって人が多いんじゃないの
まあ「打刀になった〇〇なんて愛せない!ファンやめます!!」は理解できないが
この様子じゃ知らない人が大半だろ
なんで変わったの?の嵐だぞ
史実がどうであれ、これまでずっと『ゲームが公式』と思ってやって来たから今回の変更は辛すぎる
この先も同じような改変が起こるなら、歴史準拠でキャラ楽しんだほうが良いのかな…
男と女はもう別の生き物とは言うが女性ユーザーの地雷をことごとく踏み抜いていくスタイルに大草原
※1180
新規ボイスはほしいなあとは期待する傍らで
現実的に考えたらその可能性が高いと思ってたけど
キャラ縛りじゃなく刀種縛りな以上2振の台詞を繋げる、とかもできないだろうし
ちょっといきなりすぎんよー
刀の種類ごとに均等にレベリングしてんのに変更されたら編成しなおしやんけ4ねぼけks運営
※1186
確かにまだ大太刀いるし6人全員大太刀も夢じゃないな、演練相手だったら恐ろしいが
青江も大脇差なんだしもうちょい他脇差よりステ高くてもいいんじゃないのだろうか
別にこの3人使ってないけれど、最初に「太刀」ってイメージが付いちゃてるから……
刀剣に詳しくないから「え、変わるの?」って戸惑う。
別に刀種を変えなくても「この3人は夜戦でも戦えます!」でいいんじゃない?
ステが太刀の中で低い方なら、別に夜戦で戦えても優遇過ぎとは思えないしゲームはゲームなんだから。
女ユーザーなんてチョロイんだぞ
服装季節ごとに変えて部屋の小物変えれるようにしときゃイチコロなんだぞ
そういえば4月くらいからキャラの修正画像差し替えをサイレントで行ったのも事前告知してくれればもっとスクショ撮れたのにと嘆いてみる
刀帳と近侍画像が荒くなっててがっくりしたのを忘れない…キャラゲーなのに…
※1195
女性ユーザーって勝手にまとめられてもww
当方お通夜みたいなTwitterにドン引きの女性ユーザー()ですが
刀剣そのものには全く興味がないので無知なわけだけど歌仙さん脇差になる可能性もあるの?
そしたら兼定組好きだから大歓嬉だけど、今まで知ってた歌仙さんじゃなくなるのかみたいな寂しさはある。今回の三人もそういう感じだ
※1200
言うてレベルさえあげれば太刀でも大太刀でも「夜戦でも戦える」からなあ
周回するとなると効率よくないってだけで
「太刀だけど夜戦戦える」は付加スキルとしてなんか中途半端な気がする
好きなキャラを使えりゃそれでいい
「刀派」繋がりとか「持ち主」繋がりで萌える人もいるし「刀種」も十分重要なファクターって認識だったんだけどなー
そんなに簡単に変えちゃっていいものなの運営さんや
打刀になるってことは投石持ってるのかーある意味かなりの上方修正じゃね?としかなぁ
正面から下方修正くらうならなんだかなぁ…と思うけどこれが地雷になる人も居るのか
※1201
自分の推しをデコって着飾れるなら課金アイテムでもホイホイ買うのにな!!
この3振って優良配合判明してたよね
また検証し直しですかね…?
もともと打刀と太刀の違いなんて曖昧なものなのに大きく違う刀種みたいに扱っちゃってるからねえ
まあゲームだから種類としての差別化、特徴づけは大切だし仕方ないんだけど
カテゴリー萌えというのもあるんですスミマセン
刀種ってキャラのプロフィールのなかでも重要な部分だと思ってたから、それがこんな簡単に変えてしまえるなんて、運営と自分の中でのキャラに対する認識の差を感じたわ
別に運営がキャラを大事にしてないとか言いたいわけじゃなくて、ただ単に刀種ってそんなに重要な要素じゃなかったんだなーって感じ
それにしては刀種ごとのステ差がかなりあったけど
特になるのも強制、今回の修正も強制かあ
他のキャラゲーも二段変化はあるから極(仮)は来るだろうし衣装チェンジもあるだろうから
今のよりいいと思えなかったら進化?させなきゃいいだけだけど、この運営だし強制進化な気しかしない
なんかもっと「長谷部より強い打刀こないでよー!」ってへし厨が騒いでるかと思ったんだけどそうでもないな?
刀種変更はいい。
問題は「変更してまで」新撰組乱舞路線に持っていこうとしている公式の思惑がプレイヤーに見えたことだ。こういうゲームで公式の誘導はご法度だろうに。
※1201
このゲームそこらへんもしてないんですがそれは・・・
兼さんの立ち絵見たら拵えの刃面が上むいてんだけど、これ打刀の差し方だよね?
なんだよ!!顕現した時から打刀じゃん!!!!
これは変更じゃなくて修正ですわ…
改名とかされないのかね
名前を変えるって話もまえ原作がしてたような
R18ゲーの筈なのにコミュニティに寄せられてるのは
子供みたいな感情論でアプデ止めて下さい!ってのばっか。
「イヤならやめろ」でしょ?
ほぼ半数が課金してない無料ゲーなんだし。
ただ、アプデ報告とか前日いきなりボンってのはどーなのってのには同意。
低コスト打刀大好きな打刀厨なんで打刀が増えるのは大歓迎なんだが
初太刀として1軍にいた我が本丸の兼さんのアイデンティティがなくなって
ちょっと寂しい・・・
MMDでも太刀のみや打刀のみでの動画も結構あって伸びてるのもあったけど
そのメンバーもこれから変わっていくんだろうか
※1218
それでいくと一期も修正くることにならね・・・?
ごめんちょっとショック。打刀より太刀のが優れてるカッコいいからとかそういうんじゃなくてなんかショックだわ。寂しいというか
直ぐにレア3打刀トリオのMMDが量産されるから大丈夫
メンテ後に太刀大倶利伽羅がしれっと打刀大倶利伽羅広光になってたら笑う
※1225
その3人で果たして需要があるのかどうか
初太刀がたぬきだったからなんか辛い
序盤で短刀しかなかったとき、たぬきが来てくれてどんなに心強かったか
「うおお太刀が弱体化もせず投石もできるうう!!こりゃ皆もわっくわくだな」とか思ってた自分が申し訳なくなってきた…
ステ変わらないんだし、投石できるようになった心強いやつのままじゃないの?
序盤常に一緒だったたぬきと短刀達がまた同じ戦場で戦えると思うとほんと嬉しい
何が受け入れられないって刀帳やドロップしたときに背景が変わることだよ!
あの「太刀」然とした、威厳ありそうな背景が変わっちゃうんだよ!?
兼さんなんてどうみても目を引く豪華な太刀の出で立ちなのに・・・
打刀の背景で明日以降出てきたらホントショック受けるだろうなぁ
レア3打刀サイレント初期刀化さえ無ければ良いんだ……
※1229
同じく…多くの人には喜べない強化なんだなって…
※1222
二次創作にまで気は使わないし使う必要もないだろ
何もいきなり前日告知じゃなくて、6-3ステージ追加予定か延期のお知らせした時に、「これに伴って刀種を変える刀剣男士が出てくる予定です」と一言添えておくとかできただろうに……とは思った。
何はともあれ、しばらくの間は無意識に太刀画面で同田貫や兼さんや大倶利伽羅探して、「あれ?いない??」ってなっている自分が容易に想像できてしまうから、気をつけねば。
※1232
節子、散々言われてるがドロップ背景は刀種やないレア度依存や
もっと早く言え、と思った
※1229
申し訳なく思うことはないですよ…あなたいい人だね
私はお通夜のようですが
とりあえず運営に意見送ったわ
流石にこれはないわ
ほんとプレイヤーに悪いことしか実装できないんだなこの運営
二刀開眼も楽しみじゃないわ
喜んでる人やなんとも思ってない人がほとんどのようなのに自分のこのモヤモヤ感はなんなんだろうか
他にも不満に思ってる人がいたらお問い合わせフォームから伝えたほうがいいよマジで
キャラ萌えしか取り柄のないゲームがなんでそこまでも無くそうとしているのかが本当にわからない。
今からでも取りやめてもいいのよ。
兼さんと堀川くん好きには嬉しいだろうなと思う。それはよかったのかなと
室内戦でヒャッハーしてる姿をみれば「よかったね」と思えそうだけど
今はやっぱモヤモヤするわ…
燭台は所蔵してる側が打刀認識だから心配になるのは分かるけど
一期は太刀として作られて現在も太刀として皇室が所有してるから変更はまずあり得ないだろ
なんでか、このゲーム始めてから新撰組嫌いになってくんだよ。不思議
とりあえず運営が重度の新選組刀推しだということが分かりました…なんかもやもやする改変だなぁ
ゲーム内できちんと説明やら意味付けがあるなら納得する
説明も何もないなら運営の都合としか思えない
うーん、人気なのは重々わかるし金のなる木なのはわかるけど新撰組の優遇とか話題性はすごいなぁ。
何名か3スロになると思ってる人がいるけど変更になる3人ともスロ2刀装なんですが何でそう思ったんですかね・・・?
上がるステは隠蔽か偵察だと思う
正直6面で一番欲しいステだから
実際に現存してるのが太刀じゃなくて打刀だったならまあ…
寂しくはあるけどいいんでない
ただ6-3実装と同時に刀種変更はやっぱ狙いすぎだよね
新撰組グッズ乱舞くるかな?
刀種変更の話題でもちきりだけど
6-3はどんな地獄なんです?
やっぱりレア3太刀が活躍して二刀開眼で進んでいくようなMAPなのかな??
レアリティ設定ガバガバすぎんだろ
打刀だと言われた大倶利伽羅の心情を聞きたい。今までは一匹狼のふるまいも「これが太刀の自信…カッコいいな」だったけど打刀でそれやられると虚勢をはってる猫にしか思えない。なんでだろごめんな
※1240
別にプレイヤーに悪いことではないだろ、普通に考えて上方修正だし
不満に思う人も居るかもしれんが、喜んでる人も居るのに
この3振の出現率は今まで通りなんだろうか?
激レアな長曽祢より強い上にボロボロ出てくるなら完全に長曽祢の立場が無くなるな
それともレア扱いにして厚樫山はドロップ3神将になってしまうのだろうか…
兼さんだけならまだ良かった
もともと打刀の持ち方らしいし、今回のステージに合わせて修正したんだなって思うし(贔屓だとは言われるだろうけど)
兼さんだけならこれから変わる奴が他にも出てくるんだろうなって心構えができたのにー
打刀スキーだから別にいいんだけど
せめて変えるかどうか選べるようにしてほしかった
艦これみたいにさ
あと新撰組優遇とか言われてるけど実在してる兼さんは打刀だから…
6面が幕末の池田屋MAPなんだから6-4出し切るまでは色々付加要素あると思うよ
芝村氏は喜ばれどすれこんなに反対意見あるとは思っていないようだ。ここの炎上コメ欄のこと誰か教えてあげて欲しい。
みんな刀装はずした?これ枠なかったらどうなるんだろうなメール箱行きかな
※1255
打刀馬鹿にしてんの?
人気になりすぎて各博物館にライトユーザーが迷惑かけての変更はあるだろうなぁとは思う
無知の特攻ほど恐いものはないし、ステ値据え置き+一部上昇の刀種変更はギリギリの兼ね合いなのかねぇ
あと新選組ディスってる人がいるけど、元々新選組人気そのものが女性人気によるものだから、安定路線で進むなら別に優遇そのものは有り得ることだよ
多分、同人経由でのファンが多そうな戦国系は昔から既存ジャンルとファンの衝突が目立つから、舵取りが難しいところがあるので幕末・平安で推すのはアリ
うちのカンスト太刀が全員打刀に!?
嘘だろ!?
1261
所持してる総数で管理されてるから枠がないなんてことは無いはずなんだが??
※1252
新撰組グッズ乱舞じゃそんなに儲かんないんじゃない?
人気あるのって爺狐鶴一期燭台切あたりでしょ?(にわか知識)
やっぱり中の人に新撰組推しがいるんだろうか…
※1261
刀装枠は着けてるものも含めてるから関係無いよ
新撰組好きにはいいんではないだろうか。堀川兼さんで二刀開眼できるし。もっとほかのキャラ同士で二刀開眼できるようになったらいいのに
※1265
まじかありがとう
そもそも打刀なのになんで太刀としてキャラ設定したんだろう?
その方がかっこいいから太刀という設定にしてみた?
資料ろくに調べてなくて打刀だと知らなかったから?
鍛刀できる太刀が少なくなると困るというゲームの都合?
新撰組推しでもなんでもいいけど3人は太刀でカンストしたかったです
はあ…
博物館博物館ってだったら大倶利伽羅は個人所有じゃないのか。関係ないだろう
新しい刀剣実装じゃあかんかったんか
だから今やってる6面MAPが幕末だから
追加要素が新撰組に集中してるだけで、次は戦国辺りだろうから心配しなくてもいいのに
いちいちつっかかってくる人は本当に18歳以上なのかを問いたい
もう馬になるしかない長谷部w
嫌いになることはないけど、なんかなあ・・・
彼らが石投げるの考えるとコレジャナイ感がちょっとある。
※1226
むしろそっちも変更してくれる方が「打刀」として受け入れられる。
※1270
司馬さんの設定が太刀なので
土方の持ってる和泉守は太刀ってのが事実よりも有名
実際は打刀なんだけど
大太刀が太刀になったらいやだし太刀が打刀になったらいやだし打刀が脇差になったらいや。そんな心情
6-3は部屋の中だから投石付けられない
ってことはないよね流石に。
私は楽しみですよ。
投石楽しいから。
なんかあれ、妙な違和感感じちゃうね。
綾小路さんって呼んでた人が、急に田中さんになった感じ。
それも突然何も言われず、名札見たらいつのまにか田中になってたレベルの。
うちの一軍から太刀がごっそりいなくなる
コメ見て気付いたが、うちもじゃ!w
半分打刀になってしまう
※1267
ありがとう
公式はこんな気持ちになるユーザーがいるとは思ってもみなかったんだろうか
上にも書いてあったが不思議だ
作り手とユーザーってけっこう隔たってるな
今のステージが池田屋なんだから新撰組いろいろ絡んでくるのは当たり前なんじゃないの?
これから例えば戦国のステージ追加されてそこに関係ある刀にいろいろ追加されても
優遇っていうつもりなのかな
少しも我慢できないというかなんでもかんでも先走りするやつ多すぎて
たとえば打刀から太刀になったら今回ほど文句言う人いないのかね?
修正内容にもよるけど、スロが増えない限り石投げれないほうが不便だから基本私は嫌だけど
帰宅してログインして驚いて、よくわからなくてここ来てやっと納得。3人は元々打刀の分類だったのか・・・うーむ、遠征用に太刀1人育てないとなぁ もちっと早く言って欲しかったものだ
※1283
なんか文句言ってる人は固定なんじゃないかと思えてくる
目釘穴が4つで元太刀だと確定してる長谷部も打ち刀に変わったからね。
たぬきも史実通り打ち刀になるわけだし、蝕台切もいちごも打ち刀まったなし。
打刀から太刀になっててもいや。その刀のアイデンティティーがなくなりそうで。どっちが良い悪いとかではなくて
今からでも遅くないから、太刀のままにするか
打刀にするか選ばせてくれないかなあ
なんでこの3振りなのー?AやBも刀種変わるよねー?って声が
絶対上がるんだからどうせなら一気に変えてよ
そっちの方が史実準拠したんだって納得出来るわ
変わった子もいれば変わってない子もいるっておかしいでしょ
新撰組贔屓とか兼さん贔屓とか言ってるのはさすがに釣りだろ。
京都市中で新撰組がメインのステージなのに贔屓も糞もあるか。
贔屓贔屓言ってる人の推しがメインのステージきたら贔屓だって言ってやりたくなるね。
私は投石好きだからウェルカム勢なんだけど、
思い入れがあってちょっと寂しいとか、太刀で◯◯なこの子が好きだって人とか、そもそも設定変更地雷な人とか周りにいて、色んな心境があるなあって思ったわ。
それでも外部アンチ並みに品のないクソリプを運営に送ってるやつと
降格だ〜とか騒ぐ短刀見下し系太刀厨には殺意が沸くな
アイデンティティねぇ…刷り上げられたりして刀種変わったりする子も割と居るけど…
斬れればいいとか言いそうなのが多そうだけどまぁ人それぞれか
一期が打刀になることはないって
現状御物で太刀扱いされてるのに打刀表記したらおかしい
打刀用の新グラ用意して、打刀になることについてのボイス付きのストーリー用意して、レア刀の出現率アップして、刀装の金率あげて、背景も5個ぐらい増やすんならみんなも文句ないばい。
ほーら簡単でしょ?
そのキャラのファンからしたらそりゃあショックだろうなあと思う。ファン全員とは言わないが、そのキャラの好きなところがひとつ減るんだからそりゃあショックだろうなと
石投げられる・夜戦弱体化なし(強化もされないが)・火力もある・低燃費っていう打刀の安定感が好きだから個人的には打→太刀も勘弁願いたいところだな
兼さんは太刀。良し悪しではなく、初めてきてくれた太刀だから思い入れの問題。なんか悲しいなぁ…
刀種の基準って時代によって変わるらしいからなあ
打刀厨だから、今さら80cmの刃渡りがある安定が太刀とかいわれたらブチ切れるし
歌仙は江戸基準だと脇差だからって変更になってもブチ切れる…
それと同じ気持ちの人がいるのかと思うと
※1297
現状スロ増えるかステがかなり上がらない限り、打刀から太刀に替わるメリット余り無いからね
二刀開眼、打刀と脇差にこだわる必要なかった
<歴史が変えられた気配を察知>
あくまでこのゲーム内の、だけど
自分の中で太刀と打刀っていうのが特性的に割としっかり差別化されてて、その上でキャラを育ててた感があるからどうしてもモヤモヤする
これが初めから打刀ならなんも気にならない
逆に太刀が大太刀になるとか打刀が太刀になってもそれは同じだと思う
※1292
大太刀>太刀>打刀>脇差>短刀だと認識してる奴が多いから「降格」だと思ってるんやろなあ
訳わからんけど大太刀に変更したら今よりはブーイングがない予感
何が腹立つかって、ナチュラルに打刀を格下と見下してる奴がいることかな
たぬき&兼さんを長時間遠征を出し終えた今、これを知った(白目)
今回の騒動で短刀が極で成長するなんて暴挙も
ここの運営ならやりかねないと思った
ユーザーの地雷を踏み抜いていく感じが凄い
和泉守が太刀と記されてる史料もあるんだから、太刀扱いが全くの間違いってわけでもないんだが…
いろんな説がある中あえて太刀という説をとったんだろうに、なぜ今になって打刀説に選びなおしたんかね
それなら最初から打刀にしておいてくれと思わなくもない
御物なんて写真も殆どないし、皇室の私的なもちものなんだから別格で変更なし?
そんなんだったらはじめっから御物を刀剣男子に起用するな。鶴丸だってどうみても刀。
太刀が金で打刀は銀だからそりゃ降格と思うのも仕方ないんじゃないの
太刀である彼らがよかったんだよ。大太刀になってももちろんいやだよ。ほかのキャラもね
ステ変わらないらしいし太刀と打刀の良いとこ取りだね
つまり馴れ合うつもりはない大倶利伽羅さんが、脇差と協力を?
「二刀開眼!!!」とかいっちゃうの?
マジ?大倶利伽羅さんマジ?
お船でも重巡を「重巡ステのまま軽巡にします」なんてやったら大炎上だと思うけど?
他の打刀好きからすれば、もともと優遇されてる太刀のステのまま打刀っていうのが正直納得いかないかな・・・。
これ打刀じゃなくて、「石も投げられて夜戦弱体化もしない太刀」ってだけじゃん。
打刀ってただでさえステ不遇、状態だったのにさ・・・
二刀開眼で活躍できるようになるかな!ってところに土足でズカズカ入られるようなマネされた気分。
ステータスも打刀相当になるんだったら史実通りでいいんじゃない、だったけど。
ステ不遇気味の同田貫ならまだしも兼さんとかただのチートキャラじゃないか。
そういやお船のチート艦雷巡は強くしすぎたと若干の下方修正あったな・・・。
検非違使も池田屋も何とも思わなかったけど、今回はさすがに一言言いたい気分だよ
※1310
だからレアリティは変わらないとだな…
大体レアリティなんて飾りに近いだろこのゲーム
厚樫掘りでこの3人を太刀枠にしてて高レベルかつ他の太刀勢が育っていない
となると急過ぎんよ運ちゃんとはなるかなあ
打刀も太刀もそれぞれ役割があると思ってるから好きだ
が、それ故に刀種がキャラクターにとっての重要な要素だと思ってるから
二次創作に手をつけていない身としても非情に困惑してる
あと事前告知遅すぎだろ問い合わせしても間に合わないよ
鶴丸は伊達家の資料に載ってたような
貞ちゃんもいたやつ
こんなことになるなら二刀開眼なんてやらなくてもいい
実際格下げ問題のほうがみんなの関心引いてるわけだし
今更ステ修正はそうそう出来ないだろうし仕方ないんだろうけどさ
現状のままカテゴリーだけ打刀に変更して刀装の恩恵は受けられるってのはちょっとどうなの?とは思うな
それただの石投げられる太刀じゃん
※1304
実際のところ、度重なるアップデートやら諸々で考えると今はこうなるんだけどねぇ↓
大太刀>レア太刀>打刀≧コモン太刀>脇差>短刀
コモン太刀部隊は正直金投石ガン積の打刀部隊で余裕で潰せるので降格扱いが非常に解せない
あとお船を例に上げる恒例のアレが始まってるけど、船の艦種みたいに、カンストワンパン・低レベ無事みたいな刀種間の差が絶望的じゃないからそこまででもない
スロ数変わらん限りは基本は変わらんよ、もともと厚樫山の大太刀も短刀の一撃で潰せるくらいなんだから
ここで出てきた中で共感できるのは、初太刀の思い入れ系の話題だけだわ
兼さんチート打刀になるんか
元々ステ高いのに
えーでも重騎兵つけれなくなるんでしょ??
石投げれるったってあれ付けたらそいつだけ誉取りよるから嫌なんだよなぁ・・・
6面は短刀~打刀皆に付けれるから重宝してるけどさー
運営は本当にアホだと思う
こんな事になるなら最初からきちんと調べとけっていう話
運営さんは報告のタイミングが非常に悪かったな。
ひと段落ついたとはいえまだ万事解決してない素材問題を抱えたまま、前日にいきなり設定変更通知しちゃって、まあ炎上するな…
だからってファンが我を忘れて騒ぐのは間違いだ。頼むからこれ以上幼稚な面を晒さないでくれ。外部や過激批判の格好のネタだ。気付いてくれ。
もう言われてる事だったらすまない。1200件も見切れないや…
既に回想がある新撰組刀にさらに回想二つと特殊会話に関連するステージが実装じゃあ贔屓って言われてもしょうがない
たとえ贔屓じゃなく順番の偏りだとしても、そんな実装の順番にした運営は馬鹿としか言いようがない
もともと回想もなく特殊会話もない燭台切や大倶利伽羅、長谷部、歌仙あたりの戦国刀の回想やステージが実装されるのじゃ話がちがうわ
とりあえず6-4の実装が終わるまでこの新撰組推しは終わらないんだろう、地獄だ
これ誰得なんだ
※1322
コモン太刀の立場無いよね…
生存ステいじられたら
せっせと畑仕事してくれたワイ本丸の兼さんの努力…
でも高速槍不可避の6面で生存MAX64のまま打刀は厚遇すぎるだろうし…
こういうの無視して上方修正連呼する※
ホント無神経
重騎兵つけれなくても特に困らんけどね、正直
剥がれても困らない軽騎兵か、ぶっちゃけ金盾つけるほうが役に立つ
この変更は割と悪手だよね
ステータスそのままにして打刀にすると既存の打刀とは違うチート打刀が生まれ
ステータスを打刀標準にすると元太刀組の弱体化になり
ここまできたら「おじいちゃんの誕生日と一緒で刀剣乱舞独自の設定なんです」って納得のいく設定を作って出せばよかったのにな…
兼さん今晩すりあげられてしまうん?
※1329
生存下げられると決まった訳じゃない(むしろそのままで、他のステ上昇の可能性大)のでは?
打刀は打刀な彼らが良くて、太刀は太刀な彼らだからいいのに。太刀六神将は永遠だよブルブル
毎度のことながら、ちゃんと説明をしろと
経緯が分かればそれだけでも少しは落ち着くだろうに・・・
というか、わざと何も言わないで煽ってんだよね?
生存ステとか他ステータスはいじられないっぽいけどな~運営のことだからわからないけどw
兼さんは太刀としてもそこそこのステだし打刀になったらどうなるんだろうか
最近だと阿武隈か。
ステ的には甲標的大発詰める軽巡、石投げれる太刀で男なら喜ぶんだろうけど女性向けゲーだと評判悪いね。
種類は変わるけど自分的には悪手だったとまでは言い切れない感が否めん。
普通に考えれば以前から言われていた不遇コモン太刀の救済なんだけどね
思い入れは人それぞれってのが良くもわるくも分かる一件だわ
兼さんは新撰組メンバーがいるからいいとして、大倶利伽羅伊達メンバーと離れてなんかかわいそう
夜戦補正をそれほど強く受けられず、固い以外には相変わらず強みを見せれず刀種としては影の薄かった打刀が二刀開眼実装でやっと日の目を浴びると思っていたらこれだよ…
夜戦MAP実装までは第一線で活躍し続けてた太刀を上方修正で打刀化とか、打刀の活躍をたのしみにしていたファンとしてはいきなり活躍の場を横から掻っ攫われた感じがしてならない
あと大倶利伽羅と兼さんは既にカンストまで育ててたから今更打刀と言われてもピンとこないわ…レア太刀以外でカンストさせてるのこの二人だけなのに
美術館や博物館に行ったり、刀の本買ったり
きっかけがゲームでも日本刀文化に貢献できれば云々~って語ってるわりに
刀種が本体と同じに変更されるのには抵抗するんだな
よくわかんねーな
※1339
もとから馴れ合う気さらさらないようだから本人にとってはどうでもよさそう
夜戦の打刀はローテ要員か、短刀や脇差以上の生存が売りでわざと軽傷、中傷状態でつれ回して高速槍のヘイトを稼ぐのが役目だから
※1337
阿武隈改二は改造するかどうかはユーザーが決められる
今回の三振りは強制変更
同一視は出来んよ、全然別物
大倶利伽羅が打刀ってどこ情報よ…
打刀ショックでだれも気にしてないっぽいけど、夜の景趣まだ待たされるのかなあ
もしかして7月7日の時実装されてたらこの三振り変更なかったのかな?すっごくモヤモヤする…
やっぱなんか気分悪いな
新刀実装のときは、せっせと育ててたのに、新キャラのがステ上で既存刀育てる甲斐なくなるとか話あったけど
太刀ステの打刀って、そりゃこの3振好きの取り巻きにとっては朗報だけど(そりゃハイブリットが生まれるわけだから育成廚も大喜び)
既存の打刀やらステの低い太刀にとっては愛着とか情がなきゃ育て甲斐もないわけだし
※1337
阿武隈は艦種変わってないだろ
甲標的積めると言っても専門職である雷巡ほどの強さは発揮できてないし、全く別の艦種になったという認識だわ、あれは
改装で名前の変わるキャラ達もそれぞれ納得のいく説明が運営からされてたし(if改装にしても、どういう内容で変えたとかきちんと説明されている)
せめて名前変えずに阿武隈のように太刀だけど石詰めるとかそういう変更ならまだこれほど抵抗は大きくないと思うのだが…
元々の太刀ファンと打刀ファンから不満出てるなあ
※1349
太刀なのに石詰めるとかのほうが意味分からん、優遇だ!って言われる未来しかみえん
太刀として売り出してた各種グッズはどうなるん
※1341
刀事態に興味あるのはごく一部で、ほとんどはキャラ萌えだからな。艦隊と一緒で
結局のところ、行き当たりばったり感が透けて見えるのが嫌なんだと思う。今までのメンテでも文句言われたから泥率調整してみた、ボスマス到達率上げてみた、でさ。
「都合悪くなったら設定変えますよ。別に不遇になるわけじゃないんだからいいじゃん史実にも沿うし」っていうのはやっぱりちょっと違うんじゃない?って。
※1337
阿武隈改二は結構前から予告あったし甲標的撃てるんじゃないかって予測されてたし
自分で改造できるかどうか決めれるしな
今回の太刀⇒高ステータス(予定)打刀への変更は前日予告&強制変更だから荒れる
レア太刀(光忠も)がいない審神者としては、太刀を中心とした遠征が・・・
太刀が山伏と獅子王だけになってしまう
なんていうかその、兼さんや大倶利伽羅を連れて行けるのはとても嬉しいんだけれど、なんか太刀っていう扱いで半年やってきたのに、いきなり変えます!ていうのは少しもやもやしてしまう
自分の推しも急に変えられてしまったら…って不安になった
※1348
いや公式コミュ見てみろよ
寧ろ太刀3振りが好きな人が物申してるよ
※1344
軽巡の時の阿武隈は燃費も微妙でステも平凡だったから改二喜ぶ人多かったじゃん。
実際育成してる人いっぱいいるし、任意で選べるってのはそれ以上に良いことはないけど、ただなんていうか史実に沿ってここまで大ブーイング食らうとか異常に見えたんだよ。
気を悪くしたならすまんね。
太刀の兼さんやたぬきや大倶利伽羅好きは落胆
元々の打刀好きはいきなり高ステ打刀来るから微妙
打刀疑いのある太刀ファンは戦々恐々
ユーザーが選べたらそれはそれでお船のパクリムッキィー!!でしょ
兼さんだけ打刀にしたら新撰組ゴリ押しムッキィー!!だし
太刀のまま夜戦弱体化なくしたら太刀ばかりムッキィー!!
まああれだ、どうやっても文句は出てくる
まあ時間がたてば慣れる…かな
まあ、新選組メインステージで土方の刀が使えないって言うのは違和感あったしね。
いいんじゃないかな。
公式許さない絶対に許さない
打刀好きだけど、普通に嬉しいけどな
既存の打刀だって今まで通り使うし
多分偵察とか機動は遅いとかの差別化はされるだろうしね
※1361
煽りたいだけなのはよく分かった。こういう時選択か分岐可能にするのって別に艦これだけがやってるオリジナルのシステムじゃないよ
どんなたぬきでも愛すよ
他にも実際の刀種と違うの居るのにこれだけ変更って事は池田屋マップで新撰組の刀使えるようにする為とその巻き添えでしょ?ロン毛だけで良いじゃん…
近侍を使える場所が増えて嬉しくないわけがない
※1359
史実というが、そもそも改装で姿かたちが変わるという下地がある船と違ってこっちは刀だからな
そちゃすりあげとかはあるかもしれないけど、後から手が加わったことによる変更という演出がなされるのはごく一部の刀剣のみ
今回はもともとは太刀だったけどそのあとすりあげられてうち方になったとかそういうわけじゃなく、根本からの変更だから荒れてるんだろ
改二とか改とかで変更したわけではなく、そもそもドロップ時から別の艦種になってるんだから同じにするのはおかしい
強制と言えば船で不評だったのは某軽空母の改の絵変更とかか?ああいうのに近いと思うぞ
運営はナニ考えてるダァーーー
つうかお船のように変更するかどうか選べればっていうけど、お船はその変更後の方が強化されてるわけだから、好きだから強くしたい、でもこのままの艦種・姿・名前がいいっていう悩みがある
個人的にこれは同じの育てて二種持てばいいじゃんって問題じゃないし…
太刀の中でのステ的な意味でのポジションも含めて好きだったから本当に嫌だ
偵察や隠蔽は刀装で補強できるけど
生存はなー
小夜とか浦島とか
夜戦適正刀種で生存高い子はもれなく機動遅いから
つまるところステは総合値で見てねってことなのかね
理由を説明しない公式はホントこのゲームをどうしたいんだ
不信感すごい
史実に沿った変化が楽しめるらしい船と御都合主義で根本の設定変えただけの刀を同列で語るのは船側に相当失礼なんじゃないのか
※1366
煽ってるつもりはさらさらないが
ただでさえお船のパクリパクリ言われてるんだから言われんでしょフツーに
レベルキャップ解放実装してもたぶん言われるよ
その辺はもう諦めてるけど
げっへっへ太刀ステータスで石投げれちゃうぜ!強けりゃ誰も文句いわねーだろwwと思ってたのかな?
やばいなww
史実ならみんな変更すればいいのに三人だけなんで変えるのとかあるけど、史実と違う刀の刀種一気に変えられても困るの自分たちでしょ?って思うなぁ。
ちょっとづつ変更するんじゃない?
船のは例えば青江が条件満たして進化すると大太刀になるとかそういう方向でしょ?今回のとは全然違うよね
最初から打刀だったらなんとも思わなかったのにな
※1377
まぁ実際言う奴は居るだろうなって思うよ
運営はちゃんと理由説明してやったほうがいいかもね、本気で分からん人も多いみたいだし
※1377
諦めてるなら言わなきゃいいのにわざわざ煽り口調で言及しておきながらそれで煽ってる自覚ないって
大丈夫?
元々打刀らしいっていうのは聞いたことがあったし、推しを6面に連れていけるのは嬉しいんだけどね…半年太刀だったからかもやもやするな…
打刀が悪いとか劣ってるとかじゃなく認識の問題かな
だったら最初から打刀で実装しておくれよ・・・
ゲームでは太刀の設定と、そういうもんかと割り切って楽しんでたのに今更修正しますって言われてもね
てか目的は池田屋二刀開眼実装に新撰組関連でネタ振るためでしょ
本来は打刀だから~とかただの建前
まぁ運営が明言するわけもないけど、透けて見える時点でテンション下がる
最初はモヤモヤしてたけどもう決まっちゃったもんはどうしようもないから受け入れるよ。ウェルカム打刀兼さん倶利伽羅たぬき
運営は一言も打刀だから修正しますなんて言ってないけどね
※1383
別に煽り口調じゃないでしょ、あなたが過剰反応してるだけ
落ち着きなよ
このままログインしなければ自分の本丸の大倶利伽羅は太刀のままだからな
公式は明日か明後日には説明するって芝村さんが言ってるじゃん
※1388
諦めてるならわざわざ言わずに黙ってろよって話
ちょっとずつ史実に近づけていくので
刀種を変えていきます、ならそう言おうよって感じ
理由も何も説明がないから困惑してるんじゃん
とりあえず明日の情報を待つけどさぁ
なんにしても告知が直前すぎ・説明不足過ぎで何とも言えないわ
このいきなりの発表でユーザーからは絶賛の嵐しか来ないと思ってたのかね
詳しく説明されるまでは良いとも悪いともいえないけど、そんな認識を運営が持っていたんだとしたらそっちの方が怖いわ
前々から思ってたけど運営ユーザー間に認識のギャップがありすぎる
不信感しかたまらない
トレパクの時も、絵師炎上の時もなんともなかったのに、今回は「終われこんなゲーム」って思った
だいじょーぶ皆きっと一ヶ月後には何の違和感もなくプレイしてるはず
高ステ打刀たぬきと倶利伽羅、兼さんで6面無双すればええのよ
※1389
それもひとつの手か…
既存の打刀が元太刀組特に兼さんの下位互換になってしまうのがな…
高レベル太刀がピンポイントに全部消える人もいるみたいだし本当何やってんだ原作
運営が言葉足らずなのは間違いないけど、マジで理由分からんのか…?
大体予想出来るし、米欄にも散々書かれてると思うんだけど
兼さんに関してはやったね兼さん!って思った
そういう強けりゃ何でも良いって考え方理解できないけど運営がそういう方針みたいだしこのゲーム向いてなかったんだと思ってやめるわ。太刀の推しが好きだった
※1394
自分のアカウント消せばさっさと縁切れるよ
※1398
だいたい察しはつくけど運営本人の口から説明されないことにはそれは確定情報にならないってことでしょ
ああじゃないかこうじゃないかって皆で推測して妄想ひけらかしても何にもわかんないじゃん
だから運営に説明を求めるんだよ
元々の打刀が弱体化する〜って言う人いるけどステ低くてもレベル上げればなんとかなるゲームなんだから良いじゃん
公式の発表タイミングもアレだけど、ユーザーもちょっとワガママじゃないかね
女だけど実物に準拠した変更に喜んでいたら意外に荒れてるんだな
女はキャラ萌えだけかと思っている貴兄に言いたい
数は少ないかもだがキャラより本物の刀が好きな女もいるぞ
あまり、女で一括りにされたくない…
個人的に、なぜこんなに荒れているのか不思議でしょうがない
該当の三振りにこだわりがあるかないかの違いなんだろうな
※1398
理由は運営がはっきり発現しない以上は推測でしかないよ
現状挙げられてる理由らしきものはどれも運営の都合だし、不信感湧くのもしゃーない
※1402
至極最もだと思うけど、結局のところ現時点で不満持ってる人はちゃんと説明されても納得しない人達が多そうだなとしか思わないかな
お前ら問い合わせたか?
まだ変更がきくかもしれないぞ?
言いたいことがある人はこんなところで書き溜めずに運営にメール送るなりしろって。
反対はするけど対案は出さない民◯党みたい。
意見があるなら言わないと伝わらないに決まってるでしょ。
どういう点で不満を感じているのか、選択制はもうなのかってここで不満に思ってる人が送りまくれば話し合うんじゃない?
なんだろう素直に寂しい。
打刀だから嫌ってわけじゃないし太刀だからいいってわけでもわるいってわけでもないんだけれどね。
理由もあるけどそれ以上にタイミングなんとかならなかったのか…せめて一言でもちゃんと刀種変わりますよって言ってたらな…
怒りより困惑のほうが強い
予想出来るのと運営がちゃんと説明をするかって全然違うと思うの
一部キャラの仕様の変更を前日の夕方に告知して、メンテは明日、詳しい説明は多分明日か明後日ってんな適当な…って思ったけどな普通に
これドロップステージとかも変更なる?
5ー4とかで打刀ドロップ祭りとか辛いんですが
設定を変えないのが無難なんだなってことがよくわかった。中学生キャラだと思ってたのが急に高校生ですって言われたような感覚
ここで不満※してる奴が誰一人運営にメールしないで愚痴ってると思ってるんだびっくり
少なくとも自分は問い合わせしたけどね
どうして変更になったんかとか今後もこういう形の変更があるのかくらい知りたいわ
どういう意図があってこの3振を打刀に変更しようと思ったのか
今後ドロップ率はどうなるのか
鍛刀時間は変わるのか
せめてこれだけでも事前に説明欲しかったよ…
1405
打刀が好きでも上に太刀からのレアが来るのは嫌だよ
なんじゃそれふざくんな
実在する刀剣自体が好きなら変更歓迎して当然、それが普通みたいな物言いもどうなんだか。現実は現実、ゲームのキャラはゲームのキャラだよ。ゲームの中では太刀として愛着持って育ててたキャラにいきなりこれは無い。キャラクターの好きな所が何の説明も無くいきなりひとつ減らされるんだから
馴れ合う推し刀とか
貞ちゃん脇差だったらギャグになりそう
やることやったって言うならあとは座して公式からの返事を待てよ
兼さん推しと同田貫推しはまだどうにかって感じだけど大倶利伽羅推しの凹み方が半端なくて気の毒になってくる…
自分も問題が起こるたびに問い合わせしてるよ
運営や原作には説明責任があるのに殆どスルーしてるのがおかしいと思ってる
どうして変更することになったのか運営らの口から詳しく説明して欲しいんだよ
まあ喜んでる人もいるからよかったのかな
時間がたてば慣れるだろうし
決まっちゃったもんはどうしようもないしな
もう貞ちゃんこうなったら脇差で実装するか
馴れ合う倶利伽羅貞ちゃんと馴れ合わない燭台切(白目)
まあ慣れない人はやめるだけだから。私含め
キャラ萌え自体に刀種が含まれてる人も多いのね
自分は刀種はそこまで重要視してないから、推しが明らかに弱体化でもしない限り刀種が変わっても気にしないタイプだけど
疑問や不満口にするなとか何様なんです?
言われなくても黙って待ってますけど
自分この記事への※さっきが初なんで
打刀疑惑があるのはこの3振だけじゃないよね
アッチは変更しないけどコッチは変更しないのは許サライからぁ
また太刀キャラ変更したら更に荒れるで
1424
燭台もその頃は打刀になってんじゃないの
打刀だと徳川ミュージアムのお墨付きですよ
あれかなぁ。彼氏が明日から職かわるわぁ~って言われる感じなんかね?
ニートになったわけじゃないし、まるごと受け止めてやんよ!ってのは見てる限りじゃ少数派なんかなぁ~。
まぁ告知が前日なのは流石に驚いた。
反対意見を最小限に止めようとした結果なんすかね。これは流石にねぇわ。
二刀開眼がどんなもんか知らんが、6-3もガチムチ短刀乱舞してる未来しか見えん。
打刀厨の自分としては既存の打刀の生存とかをちょびtttっとだけ上げてくれないかな…なんて....
太刀ステの打刀がこんなに増えたらさあ、今まで頑張ってきてくれたコイツらにもなんかやってほしいっていうか、もちろんこれからもずっと育ててきた打刀連中は現役予定だけどさ
※1426
周りのそれぞれを推してる人の意見を見る限りだけどたぬきと倶利伽羅は割と戦に対してストイックな性格のキャラ付けだから太刀としてステで見ると弱めだけど真摯に頑張ってるって所が良かったっていうのを結構見るよ
ミュージアムの見解だと燭台切磨り上げされたんだっけ
でもステがいかにも太刀って感じだから違和感が
おぉ…
レア太刀なしの新米さにわなので
育ててる太刀4のうち3が打刀になるのは結構でかいぞ…
遠征行けなくなってしまった( ´・ω・`)
ステがそのままなのがほんとに腹立つ。
今いる打刀sageされるのわかってるし…
初期刀とか他の打刀好きだからもちろん使い続けるけどステでバカにされるの嫌だわ
うああ嬉しいような・・・寂しいような・・・
新たに打刀として実装されても、太刀もそのまま使えるならもっと素直に喜べた
絵も台詞も追加してただ増やすだけにすればいいのに・・・!
一人で戦う大倶利伽羅が二刀開眼するとかただの悪い夢なんだ
明日の夜になっても太刀のままの大倶利伽羅がいるんだ
はあ例の騒動でもキャラは好きだから萎えるの耐えてたのにこの仕打ち
今回の変更自体よりこの適当さで推しも後出し修正の可能性出てきたことが無理
刀種以外にも鶯丸が大包平気にするのも史実全然関係無いんでしょ?
色々芝村設定と割り切ってたのに都合が良いところだけ史実を盾にしないでよ…
ログインしなきゃ太刀のままの大倶利伽羅だよ
はあ…
※1433
ステまでキャラ萌えに反映させるタイプなのね、そういう人は
自分はそういうことしないからそこら辺イマイチ理解及ばないのかもね
あー、遅番から帰ってきたらなんかもう…
すごいガックリきた。二刀なんちゃらの為なのかも知れないけど、始まって一年経ってないんだからサービス開始前に二刀なんちゃらの構想あったんでしょ?それで土方組組ませたいってのあったんなら、最初から兼さん打刀にしとけよ…
刀種変更って結構やっちゃいけない所でしょ。いくら現実ではそうだと言っても、ゲームはゲームで設定固めてもらわないと古美術や歴史関係は一つの新しい発見でごっそり色んなことが変わるよ?その度にゲーム設定いじってくの?勘弁してくれ
なにしてくれてんのマジで。どうやったら怒りが鎮まる?ドレミの歌でも歌う??
どーはどーなつのどーーーーーーーーーーー
※1438
今まで大倶利伽羅使う時は単騎で出撃させてた口なの?
兼さんは堀川と二刀開眼するんだろうなというのがなんとなくわかるが、倶利伽羅と同田貫は誰と開眼するんだろうか
たぬきや倶利伽羅は太刀でステ値低いのも含めて育ててた人にはショックだろ
こんなんだったら刀種限定の二刀開眼ってシステム自体がいらなかったな
史実と違うものだと直せと言い出すし、じゃあ史実に合わせて変更しますって言ったら直すなって言うし、どーすりゃいいんだよっていう。
兼さん推しの私としては6面に連れて行けるから嬉しいよ。
「太刀の兼さん」が好きなんじゃなくて「兼さん」が好きだからさ。
なんか船と比べてるの恒例になってるけど、まあ船パクってるから仕方ないけど比較するのも失礼なくらいにとうらぶはいろいろひどいと思う
こういう風にさらっと刀種変更するあたり、あんまり作り込まずに見切り発車でサービス開始したのかなと思うわ
ふね
既存打刀のクラスタが軒並み泣いてる…
ただでさえ昼も夜もなんとなく微妙な立ち位置だったのはこっちだって気づいてたよ
特殊性能連撃とか言われてもよく見てないと地味すぎてわからないし
こんな追い打ちかけなくていいじゃないか、今まで頑張ってくれてた彼らにあんまりだよ
既存の打刀好きにも微妙な展開だしなんなんだこれ
俺たちは武器なんだから強いのでいいんだよ。質実剛健ってやつ?
打刀のセリフではない
キリがないからゲームはゲームの設定って開き直っておけばいいのになー
目先の新システム実装に焦って自爆した印象
その二刀開眼も発動条件はっきり言っちゃったから逃げ場が無くなったようなもんだし
条件なんて匂わす程度にしておけば、後からどうとでもなっただろうに
それこそ大倶利伽羅推しの自分はけっこうきてます…
兼さんは分かるよ。
元々打刀って言うのも、新選組だからってのも……
後の二振りはやらんでいい。今更変えてどうすんのさ。
二刀開眼は悪夢開眼に改名しよ
いや、打刀好きだからといって別にお通夜になることないんじゃない…?
ステは明日にならないと分からないけど、使い分けすりゃいいだけの話なのでは…?
※1444
それシステム上無理があるのは分かって煽ってるんだよね?w
そういう話なら大倶利伽羅推しの人が単騎遠征とか単騎放置でコメント欄で遊んだりしてるのは結構見かけたよ
今いる一軍高レベ太刀が大倶利伽羅・同田貫・燭台切しかいないからヤバいw
初太刀も燭台切になるのか…そうか…
大倶利伽羅のあの態度は太刀だから許されてる感はあったね
打刀であの態度は調子乗ってるヒヨコですな。アッ…かわいい
ステ込みでキャラ萌えって普通だと思うけどな。長谷部と石切丸はステをキャラ萌えに反映させてる最たる例じゃないのか
別に気にならないって層も相当数いるから
改悪とばかりは言いきれないような…
一部の人たちには大ダメージって感じ?
ダメージウケる人が一部でもいたらその変更はしない方がいいのかな
そしたらゲームとしてできることがどんどんなくなる気もする
※1442
たぶんサービス開始前は二刀開眼とか考えてなかったんじゃない
ゲームシステムやストーリー展開ちゃんと考えてるならこんなことできないでしょ
※1458
一緒に出陣して戦ってる時点で馴れ合ってるんだから、今更気にすることでも無くね?って意味ではあるよね
調べてみたらうちは同田貫・大倶利伽羅・兼さんの順に古くて、
古参三太刀がまさかのジョブチェンジ。
うちの初期太刀は異例の繰上げで燭台になりました…まじか。
所詮夜戦以外は物理ゲーだと思ってるのでステータスの問題じゃ無くて、
刀のアイデンティティが変わるのが嫌なんだよなー。
後から更変更する位ならなんで確定分から実装にしなかったのかと思う。
刀種って結構根幹部分だと思うんだけどな。
私の中だとイメージ的に
『嵐もTOKIOも好き。でも松潤がTOKIOに入ったり長瀬が嵐に入ったりするのは
違うよねー』って感じかなぁ。
大きく括ればジャニーズ(刀)ではあるけど、グループ(刀種)変えないでよ、
っていうね…。
あー、もやる。
忠誠が必殺になったときだってそこそこ文句言ってる人いたというのにどうしてここの運営は学習しないのかね
こういうキャラゲーにおけるステータスの名前って結構重要な要素だと思ってる人が結構いるんだよ
名前変えただけの時ですらああだったのに種類までまるっきり変えるとなればそりゃ抵抗も強くなるでしょうよ
既存の打刀好きだけどそこまで悲観してない
太刀から3振くるからといって彼らが消滅するわけでないし、公式から使うなと縛りが出たわけでもない。
それこそ、夜戦マップを槍部隊で抜けた人もいるくらいだし。ステなんて関係なく自分はこれからも使いたい刀を使うよ
自分が居る界隈のせいか私込みで軒並み大ダメージだわ…やめはしなくてもログイン率落ちたり太刀のままってつもりで萌える人も相当数居るだろうな
※1460
めっちゃわかる
常識的に考えて、種類を途中で変更するなんて有り得ないだろ。
変更した結果の賛否が分かれるのはユーザーとして当然としても、公式が種類変更を大事と思ってないのが怖すぎる
打刀への変更はむしろ歓迎なんだけど、変更は任意にして欲しかったなぁ
あと美術館とか資料館の人に「○○は太刀なんじゃないんですか?」って
問い合わせる人が続出したから苦情が来たんじゃないか、みたいな話も見かけたし
もしこれが本当ならユーザーが自ら首を絞めた結果なんだよなぁ
刀種変更疑惑ある全員変えてくれるんなら良いけどさ
どうせこれこの3人だけでしょ
さすがに意味分からないんだけどね
史実通りに変更しますはいいよ
ただな?
ゲーム開始時から史実変わってねーだろッ!!!!!!!!!!!!
テメーらの勉強不足に振り回されるこっちの身にもなれや
他に変えられそうな太刀って燭台切以外にいるの?
太刀は燭台切だけじゃない?
最終的には全員育てるし、それぞれ活躍の場が違うから変わるのは別にいいんだけど
私の初『太刀』がいなくなるのかー、って思っちゃうね
極で刀種変更とかならまだしも今回は『強制的に変更(修正かな?)』するのを『前日告知』だから荒れるのかもね、「そんなこといきなり言われても困る」状態
このゲームだと刀種にごとに分けて考えてる人も結構いそうだし
腹が立ちすぎて腹で倒立できそうなんだけどどうしたらいい??
※1471
大倶利伽羅は問い合せようがなくないか
一期はまだ大丈夫かなあ
燭台さんは危ないけど
だんだんと太刀が減っていく
後は現:打刀が脇差になりそうなのがいるぐらいかな
薬研は脇刺や太刀だったらここまでキャラ立ってなかっただろうなあ
短刀であのキャラっていうセットで好かれてると思う
うまく言えないけど太刀のあの3振が好きだったんだよね…
※1477
腹筋すればお腹も引き締まるし疲れてどうでもよくなるんじゃないかな
どう考えても史実反映じゃなくて単なるバランス調整で手抜いた結果なのがここまで荒れてる原因だよな…
バランス調整ついでに史実くらいなもんでしょう
燭台切あぶないかもね…貞ちゃんが脇差ならなおさら
ただし太刀打撃1位が打刀になるとそれこそゲームバランスが崩壊するw
新キャラ実装もトロいくせに既存のキャラのカテゴリーをいじくるとか
頭わいてるな
なんか、兼さんのために運営が動いたって言う人がいたけど本当?たぶん堀川との二刀開眼のことか
貞ちゃん短刀じゃないの?
いつの間に脇差なったの?
割と初期からの主力太刀だったからなぁ・・・素直に喜べないこのモヤモヤ
ゴリ押しでどうにかなる面の内はやっぱり太刀大太刀がメインだったし
いくらステ変わんない・むしろ強化って言われても刀種変わるのはデカいよ
一期・江雪・燭台切あたりは打刀変更に震えてる
てかこの3刀も変更になったらどう思うの?想像力働かせてね
※1491
燭台はともかく、他2つはあり得ない
スロ3太刀からスロ2打刀とかただの下方修正だし、その2つはちゃんと太刀でしょ
まさか長さだけで判断してるの?
とりあえず打刀が何なのかも知らないで、ゲーム内のイメージだけで
打刀を格下に見て悲観してる人はちょっと落ち着いてほしい
でんでんでんぐりがえしてバイバイバイ
なんて言うか、太刀として気に入って使って来たものを
黙って勝手に「打刀に磨り上げておきましたよ」って言われた気分だ
太刀にしてはステ微妙だった倶利伽羅とたぬきが石投げられるようになるのは個人的には朗報だし、堀川くんと兼さん一緒に行けるから良かったねって思ったんだけど少数派なのか……
一期江雪は変わらんでしょ
一期は御物で太刀表記、江雪は国宝太刀表記されてるし
ここ変えたらさすがにまずいと思う
燭台切は変わる気がする
政宗公…
個別キャラへの愛着云々は別として
「打刀と太刀の良い所どりをしたレア3新設しました」っていうのがなぁ
今まで打刀と太刀は本体のステ・投石・夜戦でそれなりに差別化できてたのにレア3打刀の登場でそれもグズグズだよ
打刀と太刀の差は長さじゃないんだけどまだそうに思ってるやついるのか
※1491
推しの一人の兼さんの変更もすごい嫌なのにその三人まで打刀になったらもうやめるわ
まあ一期・江雪は太刀らしいけど
燭台切を打刀に変更しないのはゲームバランスが崩れるから
あとの3匹は影響ないし人気もないんで適当に扱うんでスマンね★ってやつですか
ゆるさんんんんんんゆるさんぞおおおおおおおおおおおおおおおおおぜええええええええええええええたいにいいいいいいいいいいいいいいいゆるさあああああああああああああああああああ
格上格下とかそういう事じゃなくて、既に根付いたアイデンティティがひっくり返される事を嘆いてるんだけどなぁ
既存打刀と使い分ければいいって…
言葉悪いけど、既存組が下位相互にされた状態なんですが…
素早さなんて高速槍の前じゃほぼ無意味だったからそこはアドバンテージじゃない
隠密・偵察が太刀よりも秀でてるって言っても、飛びぬけて高い訳でもない
レア3打刀はさらにステ上がるみたいだし、なんなのこれ
公式のキャラに対する扱い雑すぎないかな
頭ごなしに格下げっていうやつなんなの
キャラが刀種に拘り持ってて、それをアイデンティティとして主張してるならまぁ分かるんだけども…
国宝太刀って表記されてるものを打刀分類にしたら
それこそ美術館からクレーム来るレベルだから
完全に現状に合わせて変更してるとも思えないしそもそも史実と違う事てんこ盛りなのになんでここだけ訳分からん変更なんかしたのか…特に大倶利伽羅、ゲーム内で前の主は伊達政宗ってはっきり言ってるキャラを打刀扱いで良いのか…?
はいはい皆さん落ち着きましょ。
深呼吸ですよ、深呼吸。
暴言吐いたってどうにもならないんですから。
1504
雑すぎ分かる上に配慮までない
付き合うには早く別れたほうがいいタイプなのは分かってる
ドラマで夜神月が夜神月という名前のまま凡人設定になったり
Lが天才設定はそのままだけど美形かつV系になったりしたら
大荒れしただろ!
運営さんはそこらへんから学んで欲しい
※1508
そう言われればそうだ。どうすんだろ
※1508
そこも変わるんでないの?
かいごかんったって別に既存打刀の力は変わらないだろうし
そこは今まで通り使えば良いと思う
刀種込みで好きだった人は気の毒にな
政宗の刀だったら打刀はまずいの?
詳しい人教えて
まあこのまま運営が特別なアナウンス無しにメンテ→実装変更 に持ち込んだら黒かな
戦国時代だと太刀扱いが多かったせいかな
幕末は打刀メインだけど
ステやカテゴリにユーザーが拘るのはそんなに変な事じゃないよ
そこもひっくるめてキャラに愛着持ってる層には今回の変更はきつい
※1515
馬に乗ってるからって意味かと
大倶利伽羅はひろみつ付きに名前も変わるんじゃなかった?
変えるならはよ変えんかい半年すぎて変更なんてヘソで茶が沸騰すっからよ
江雪が打刀になったら化け物打刀やで
燭台切でも打撃やばいのに
刀種チェンジアイテムはよ
太刀として育てるもよし、打刀として育てるもよし、両方育てるもよし
これなら全方位ハッピーやろ
※1515
戦国時代には打刀の分類がなかったからね
文句あるんだったら運営に抗議メールしまくってプレイすんのもやめなよ
文句言いながらもプレイするんだから運営は改心しないの
ユーザー数とアクセス数稼げてたら「人気ある」ってことになるからね
チェンジ任意だったらまぁここまで不満出なかったかもね
自分は迷わず打刀にするけど
怒ってる人は打刀を下に見てるの?
それとも自カプに都合が悪いから文句言ってるの?
任意選択だったら二人目育て始めるよ
※1524
ここで文句言ってる人全員が公式に何も言ってないし今日からも今まで通り普通にプレイすると思ってるのか…おめでたいな
打刀を下に見てないけど太刀で愛着わいてる刀いきなり打刀にされてショック受けてるんだよ
他の不満は数多言われてるから言わないけど、
不満の核は、半年かけてきたのに「一部刀種変更のお知らせ」がまさかの前日だったこと。
一週間前にお知らせ設ければ心の準備ができていただろうに
堂々巡りの書き込みばかり
伊達では大倶利伽羅は太刀扱い
当時の刀種の区別的にも太刀で問題ない
今回の変更は話題にもなったし運営としてはニッコリ青江なんじゃないの
話題性としては死んでたし変更は話題性への生贄だよイ、ケ、ニ、エ話題になってよかったなぁクッソ
局長の刀で新撰組一派の頭的な存在だった曽祢おじどうすんのよ。打刀変更で隠蔽偵察アップされたら副将的な兼さんに全パラ負けあり得るしレアリティも負けるし。本当にただの可哀想なオッサンになっちゃうじゃん
※1517 ※1519
ありがとう
他の戦国刀で打刀もいる思うんだけど
そこもほんとは太刀として扱わないとまずいってことか
つまり現存してる大倶利伽羅は現在では打刀だけど
当時は太刀括りだったってこと?
よくわからん
自カプに都合が悪いから文句いってるとかゲスパーもいいとこだろ
腐女子きっしょ
燭台切も大倶利伽羅も伊達家資料だと太刀分類だからな
6-3MAPを楽しみにしてるんだけど少数派?
※1523
そうなんだありがとう
戦国時代には今打刀っていわれてる刀も太刀だったでいいのかな
普通に一企業としてやばくないか
ゲームは商品な訳で、企業側から客に説明も無しに商品変更したらそりゃクレームだって入るわけだし説明しろ!って怒られるわ
確かに無料ゲーだしさせてもらってると言えばそうだけどその中には金を落としてる顧客がいるのを忘れてるんじゃないかと心配になる
当たり前のようにキャラ叩き入れる人が気になる…今回に限らず
「こいつは所詮ネタキャラだからいくらdisってもいいだろ」って思ってるんだろうけど
自分の推しがもし同じように言われたらと想像すると私にはとてもできないな…
このゲームの大倶利伽羅が持ってる刀は
刀身に倶利伽羅竜がいない謎の刀だからなんでもいいんだよ・・・
とりあえず様子見するからしばらくはログアウトするやな
本丸のみんな喜べ、夏季休暇だ。
新選組唯一の太刀が消える日となりました
そういうことだったんだ。なら大倶利伽羅変えて鳴狐がそのままなのは不自然だよね…
大倶利伽羅が打刀になるってことは、伊達の大倶利伽羅は太刀確定だからゲームの大倶利伽羅は伊達のじゃなかったってことになる。であってる?
ゲームで堂々と「前の主は伊達政宗」って言ってるから、そこはボイス変更しないとまずいかもね。打刀です!でも伊達の大倶利伽羅です!って言うのかな?そうしないと今までグッズで燭台切とセット扱いしてたのもまずくなっちゃうもんね
極論になるけどそこまで気になるなら止めるしかないね。
確かに寂しくはあるけどこれからも兼さんは一軍に入れるよ。うちの一軍で唯一の打刀ですな。
だから史実なんてオマケで上方修正が主な理由だから…
同じ刀でも時代によって刀種が変わるって話でしょ
これこそ嫌ならやるなだろ
運営が投下した餌に見事に引っかかって騒いでるわけね。
運営は話題になればそれでいいのよ、改善を求めたって無駄無駄ー。
この知らせを聞いた瞬間、脳内で宮川大輔の「アッカーーーーン!!」て声が響いた…
上方修正って言い方は刀種変更無しで投石装備可、夜戦の弱体化無しなら分かるけど…刀種変更は上方だと捉えられない人が多いよ
※1554
それこそただのチートじゃん
優遇ってレベルじゃない
当時の表記(太刀)を今の基準の表記(打刀)に直すってだけだから
伊達の刀じゃなくなるとかではないと思うけど
※1554
打刀disるような言い回しになってごめん。そうじゃなくてキャラの性格設定に関わる部分の変更だから上方っていう変更の仕方自体そもそもあり得ないし当然反論も出るって言いたかった
燭台は太刀のままでずるいって声もちらほらあるな
まあ同じ伊達刀の大倶利伽羅がいきなりの変更だし
1556
前の主に触れない刀も居るのにわざわざ伊達政宗の刀って本人に言わせてるなら分類も伊達準拠で良いんじゃって思うな
1547
ちょっと言っている意味が分からない…それならほかの戦国時代の打刀も今までの設定ではおかしい事にならないか?
なんかどうにも「嫌だ!」「ありえない!」「運営はクソ!」って必要以上に喚く奴らが本当に18以上か疑う
特に「伊達組の中で倶利伽羅が太刀じゃなくなる><」って勢、ほぼ二次創作設定な組み合わせなのに何を言ってるのかと。それはお前らの都合だ。
意味わかんないだろうけど隣に住んでるお前の幼馴染のAちゃん実はお前の実の姉だったんだよって言われるぐらい衝撃的なんだけど なんか信じてたその人の人生嘘だったんですって言われてる感じ そのくらいショック
※1554
投石積めるだけで上方修正なんだよ、このゲームは
燭台も今の基準だと打刀なんだな
同じ理由で修正はいる可能性としたらあとは鳴狐?
ありえない話だけど推し刀の小夜が変更されたら…と考えてみた。
うっかり萌えた。難しいな…。
腹が立つのは前日告知って部分かなー。
燭台切と大倶利伽羅はセットで好きな人も多いし上手いこと対照的なイメージもあるからそういう人は片方太刀じゃなくなるのはショックだろう
当時の使われ方や当時の使用者の平均身長などから出来てた区別を
刀が使われてない現代の基準に書き換えることになると問題があるから
多くの博物館などでも刀種はなるべく書かないようにしてるんだよね
文化財などに指定されてるものはともかくとして
ぶっちゃけ自分の回りでも今回のことに拒否反応示してるのは二次ドップリな人なんだよなぁ…
いや、楽しみかたは人それぞれだからそれも良いことだけど
※1547
こういうの見ると運営・原作が言う『史実』って、都合のいい現実であり、体の良い免罪符であり、使いやすい言い訳なんだな、と邪推してしまいそうになる
燭台も打刀になったら泣くわ
鶴丸は太刀でいいのかな?
色々不安になってきた
確かに公式への不信感は拭えないしやる必要性も(説明がないから)あまり感じない変更だけれど、これほどまでに嘆かなきゃいけない話題?
明日どうなるかちゃんと見てから意見言い直しなよ。とりあえず寝なってみんな。
※1547
それでいったら信長を前の主っていってる刀なんかも修正しなきゃいけなくなるね
史実とか考えちゃ負けなのよ…
キャラの顔だけ見てグッズ買うのが正しいの
※1568
二次見ないとか興味無い人はそもそもSNS上であまりそういう話しないんじゃないかな
さんざん二次創作で狂ったように短刀化大太刀化とかやりまくってたのに実際に変更されるとブチギレるとか面白すぎでしょ
割と真面目に太刀からレア打刀に変更になって
刀解の資源数とドロップと鍛刀時間がどうなるか気になる
打刀でもレア扱いだった長谷部は鍛刀時間とドロップ率が
他の打刀と違っているし、この3人の泥率も下がるのかな
というか何かしらの理由があった場合、ここでボロカス言ってた人はどうするの?
理由を聞くまで批判も肯定もしないのが一番賢いのでは。
もしこれがストーリーに関わる何かだとしたらもともと含まれてたことになるし。
芝村さんって割と考えてる人だから何かありそうだけどね。
※1573
その程度の感情移入で金を出してる人が多くはないから荒れてるのでは?
※1575
それとこれとは話が違うだろ
※1574
他の人も全く見ない訳ではないんだろうけど、なんというか二次に影響されやすい人というか…
普通に大倶利伽羅や兼さん推しで喜んでる人達も居るからさ…
今まで納得できる理由出してきたことがあったか?w
伊達組推しで「1人だけ打刀なんてありえない!」とか言ってる人さ
たぶん「伊達組の中で1人だけ打刀でつんつんしてるのが良いよね~」とか言い出すと思う
兼さん推しも同様「打刀だけどあの背伸びしてる感じがいいの!」とか言い出しそう
※1582
妄想楽しい?
※1576
それそれ
今まではバカスカ落ちてた兼さんがほとんど落ちなくなるのか、と思ったら
ドンデケしまくったことをすげー後悔した
倶利伽羅単体推しでも刀種変更嫌な奴結構いるけどね
性格がああだし
愛着とかゲームバランスとか他の史実違いの子への不安は分かるけど
カップリングで困る!で騒いでる人は黙ってろって感じ
二次で打刀設定で萌えるネタが出てきだしたらかなり静かになりそうだなと正直思う
むしろ大倶利伽羅単体推しの人が落ち込みまくってるイメージ
※1577
吉光の手による唯一の太刀とか言ってるキャラがいる時点で
深い意味とか期待してないわ
実在すら不確かな小狐丸が実装されてる時点で史実云々言われてもねぇ
打刀設定に萌えられなかった人はジャンル去ることになるんだからそりゃ静かにはなるわな
※1577
まず運営が何も言わないから問題なんであって
今は突然「お前明日から別の部署な」的なことを言われて投げっぱなし状態
最初からこんな理由があるんだよってのを一緒に書いてあればここまで荒れなかったと思うぞ
※1577
ここ半年、刀剣乱舞にストーリーあった?
完全捏造の岩融もいますが
※1570
鶴丸は作られた時代や刀身の長さや反りからして打刀はありえないから
今回の件で困惑している人全員が二次に萌えているわけじゃないんだが…
※1596
あくまで自分の身の回りでの傾向って話
気分を害したようなら謝る
実装後の公式発表見てから騒いだら?
理由の発表もあるかもしれないんでしょ?
て言うか二次とかキャラ解釈とか史実とか抜きで原作のみ萌えの人の方が困惑するだろ、特に大倶利伽羅
慣れ合わない一人で戦う用が無いなら放っておいてくれって言ってるキャラが現時点では特に縁の無いキャラと仲良く連携だぞ
ストーリーもない、ゲーム自体も面白くないけど
本丸に来たキャラクターの僅かな情報を膨らませてひたすらに愛でていた人たちが
「明日から属性変えます」って言われたらそりゃ荒れるんだよ
刀種変更って人種変更くらいの衝撃だぞ
※1539
ノ
久しぶりの新マップ、初の室内戦、新システム楽しみにしてるよ
例えショボくても楽しくプレイするよ
なんか批判してる人は腐女子って言いたい人がいるみたいだけどとうらぶでは二次なんぞ見たことない純粋にゲーム楽しんでる自分もめっちゃ嫌やで・・・
今回の3振り以外の他の推し刀に今後何されるかわからないし
※1584
何か最後の大放出ばりに今日の太刀泥この3人しか
落ちてこないんだが
まず公式があっての二次萌えなんだから
公式の展開が萌えられないからって公式に文句はいえないわな
萌えられなくなったらそっと去るのみ
それができずに後足で砂かけてく礼儀知らずも多いけど
※1597
そうかこっちこそゴメン
さっきから二次やってる人だけが反発してるって感じのレスが続いたからちょっと神経質になってたみたい
それいったら一人で出陣して戦闘で勝てない時点でキャラ設定も糞もないから気にならないな
馴れ合わなくても任務はちゃんとするんじゃね
メタ的なことをいえばゲームシステム上の都合>キャラ設定だし
困惑してる人全員が二次萌えっていってるんじゃなくて
二次萌えの人も多いよねっていってるだけだからそんなに怒らないで
太刀のままなら連携しなくて済むからね…わざわざ属性変えてまで無理に連携させる事に特に必要性も感じないしそこはキャラを尊重してあげれば良かったのに
ていうか普通の企業なら前日発表とかしないし変更がありますっていうのも理由付きで発表するもんでしょ
なんでそれができないの
個人的に危惧してるのはこの件でここの運営がこれ以降もキャラデータを変えていくんじゃないかって思うようになったことかな
「こっちの方が正しいから変えるわ」ってのだったらまだいいけど「こっちの方が都合がいいから変えるわ」ってのもありそうでな・・・
本命だから尚更なのかなぁ…
※1610
「そこだよね」って口から出たわ
そんなんじゃ思い入れ持ちたくても持ちようがないな
運営のせいで堀川と兼さんのアンチがまた増えた
別に優遇とかいらないから余計なことしないで
折るとかって言ってる人見て悲しくなるわ
キャラは何も悪くないのに
なんかイナイレのアフロディ思い出した
ほんとは韓国人でしたってやつ
事前告知なくイベント開始・仕様変更が普通なゲームもごろごろあるんだよなぁ…。
ついこの前もハマってた某アイドルゲームで唐突にオネエの攻略キャラの声優が告知から12時間以内に差し替えられたばっかりでそういうのトラウマ気味だから勘弁して欲しい
あとこの件は萌えがどうとか騒いでる腐女子より打刀になるのを降格扱いしてる奴の方が不愉快
うちの近侍舐めてんのか
正直現状スロ2太刀より打刀のほうが優遇されてるのに、降格扱いは首を捻るわな
そもそも刀種間でそういう格付けしてるのが気にくわないが
刀種類のアイコンの色もアレだし6面登場までのゲームの攻略状況から考えても太刀→打刀を降格扱いに感じる人が居るのはまあ仕方ないんじゃないかな…関係無いけどアイコンの色はもっと雅でも良かったとは常々思ってるw
初めてお問い合わせ欄活用した
太刀から打刀が降格だと騒いでるのはエアプ勢かな
打刀を余り育成してなかった勢じゃないかな
かなり使い勝手いいのに
個人的に大きさのイメージが大太刀>太刀>打刀>脇差>短刀、番外:槍、薙刀になってるから太刀から打刀になるのは降格(大きさが)って感じ
まあ青江とか鳴狐とか刀にもいろいろあるのは解ってるんだけど…
三日月も「人も刀も大きいことはいいことだ」って言ってたしね
太刀、大太刀つよーい好きーってアゲアゲして短い刀をステも低いスロも少ないって見下してる奴らには心から殺意が沸く
格下げ、って咄嗟に出た言葉がその証拠だ
お前ら寝なって。疲れたろう。
ドロップステージとか鍛刀時間とかレア度とか解刀で入手できる資材、手入れで消費する資材の数からして運営が太刀を打刀の上に位置づけてると思うよ
強さも実際、全員カンスト前提として打刀6本と太刀6本じゃ太刀圧勝だし
このゲーム、実はまだまだ運用テスト中なんじゃ…と思ってきた。
後からこんなに色々出てくるなんて。
さにわはテストプレイヤーなのだろうか…。
そのうち打刀から脇差に移動するのもいるだろうさ
打刀いすぎだし
※1626
さにわはデバッガーだよ、随分前から言われてたことじゃないか。
・・・・・・・・・・・・・・・サービス開始から半年後変更?公式はずっと寝てたのかな?かな?
上とか下とかじゃなく運用方法が違うものを比べるのが可笑しいわ
ぶっちゃけ攻略面でいうと打刀投石部隊がコスパも効率もいい場合が多いし
「太刀のステそのまま夜戦弱体もなく投石も可能」という既存の打刀の立場を無くすようなことしてくれたことに腹を立ててる自分としては、腐がー!二次がー!!とか言われても知らんわって感じ。
宗三さんと兼さんで生存差22とかさすがに「はぁ?」感じだわ。
楽しめればいいんじゃないかな(こなみ)
※1630の言葉を借りると、運用方法が違う刀種に急に変更するってやっぱダメだよね
胴田貫あたりは問題ないんじゃね
打刀に打撃負けてしまったくらいステ不遇だし
※1634
ステ不遇なのになにくそと頑張ってるたぬきが好きっだったのでたぬき好きは例外なく葬式
レアになるってことは泥率下がるのかな
打刀になってもレアだし3スロ投石できるから強さ的には全然いいんだけど、太刀が初期短刀程ではないけど使い勝手悪いね
誰もステージに触れてなくて草
大倶利伽羅と野球してーなぁー
残留太刀勢からしても元々の打刀勢からしても「太刀のパラと打刀のパラの良いところだけを兼ね備えて投石兵も積めます」ってもう葬式状態だと思うんだけど
能力がキャラ・刀種で一長一短で「どれでも活躍できる」ってゲームだと思ってたのに、というか運営もそれを考えて夜戦で短刀活躍できるようにしただろうに、そんなハイブリッド層ができちゃったらピンポイントでそこ優遇じゃないか…
脇差と短刀だけの部隊でも投石兵持たせればカンスト太刀部隊に勝てるし、
カンスト打刀部隊とカンスト太刀部隊で後者が圧勝ってのはないわ。
投石兵装備可能っていう打刀の特徴生かした場合だけど、
必ずしも太刀が打刀の上位互換とは限らないだろ
どんな顔をすればいいのか分からないの碇くん
自分はむしろ同田貫の言ってることとステが見合うようになるなら良いと思うけどね
まぁ使ってみなきゃまだ分からんけどさ
たぬきは不遇頑張り萌えで支えられてた
それがいきなりのレア扱いでいまから萌えポイント変えて探せと言われても人が変わってしまったようにしか思えない
一部ステータスの上昇って機動・隠蔽とかじゃないの?代わりに打撃・生存・統率は刀種に合わせてそれなりに減ると思うけど
基本は太刀のままで一部のステータスが上昇だけするとは運営も言ってなくね
現状だと6面で太刀は活躍しづらくてあえて使ってる人は少ないだろうし、
打刀の方が運用しやすいんだから結果的には良いことのほうが多いと思うんだけど、
自分の好きな刀をゲームで使いやすいというメリットよりも
「今まで見下してきた刀種になってなんか嫌」が透けて見える人が多くてげんなり
違う刀種になって何となく寂しいって人は分かるんだけど、上記みたいな人ってゲームはプレイしてないのかな
運営が「解釈によって変更も辞さない」って態度だけどさ、専門家たちがずーっとああでもないこうでもないって研究してることを運営が解釈して、その度に変更されたらさにわ砲丸投げ並に振り回されすぎて飛んで行っちゃうよ
最初決めた解釈はそのまんまにしてくれよ
打刀推しだけど別に気にならないわ
夜戦がなかったときの短刀みたく不遇なわけでもないし
ステ低くても推し刀なら隊に入れますよ~
不遇萌えとか知らんわ
田貫なら強さに拘っているだろうし、それなら今までステ低かったけど頑張ってたから強くなったと思ってあげればいいじゃん
かわいそうだと私が萌えるからずっと弱いままでいろ~って思ってるの?
太刀から打刀、しかもレアになるのに格下げとか言ってる人いて審神者びっくり
※1644
「これまでと変わりないステータスを保持しながら」とか「一部ステータスの上昇」って書いてあるよ
少なくともこの文からはステータスの下方修正は見られない
ツイッターじゃこの3振の事が少しでも推してる人達による「変更肯定派」と「変更否定派」でリムブロ祭りみたいになってるから静かな戦争みたいになってるよ。。。
パクリ騒動の時はピクリとも反応しないTLだったのにwwこれは取り返しつくか分かんないな
段々とこうやって人が減っていくならそれが一番いいのかもしれない
刀種変更でステが~とかより、設定の根幹を変えた印象があるのに運営が特に説明もないとこが怖い
運営ブレすぎ
※1649
引用が無いから引っ張ってきたけど
「レアリティ3の打刀は太刀に匹敵する高いステータスを持ちつつ」
太刀に匹敵する高いステータス、を「これまでと変わりないステータスを保持」と解釈しているの?そうは読めなかったけど
書いてある通り打刀の中ではステ高い方に分類できるよう調整されるんだろうけど、下がらないと断言されてるわけじゃない
太刀とレア太刀の間でもスロット数以外は総ステータスに大差があったわけじゃないけど、打刀とレア打刀の間じゃかなり差が開きそうだなこれ
「レア打刀なんか来たら元々の打刀の出番なくなる!」って意見が良く分からない
大太刀も太刀もレア・非レアあるけど好きなキャラならスロ少なかろうとステ低かろうと育てて使ってたから
変更の理由、説明はほしかったね。
また新たに文くるみたいだけどさ。
大事なことは大体後から発表だし、ちゃんとした説明は実装後に出る気がする
気です
ステータス変わらず刀種変更で全ての元々打刀だったキャラを過去のものにするってこと?
正直タイミング的に史実云々じゃなくて土方組に二刀やらせたかったけど和泉守特別扱いモロはまずいからもう二人巻き込んだようにしか見えない
やたらと回想で和泉守出張ってるのも露骨に新撰組推しなのも辟易してたけど我慢してたが限界。ふざけんなよ。しかもそんな重大なことをなんでもっと前からちゃんと告知しないの?
これは辞め時かもな。最愛が打刀だからこれから先ステpgrされる未来しか見えない
取り敢えずこの3人と脇差の誰かで周回しマスカット
※1652
運営tweetの4/5に三振りを名指しして「これまでと変わりないステータスを保持しながら」と5/5にやっぱりこっちも名指しで「一部ステータスの上昇も予定」って書いてあるよ
今後出てくるレア3の打刀は「太刀に匹敵する高いステータスを持ちつつ」程度に調整されてるのかもしれないけど、今回変更の3振りに関しては下方修正ないかのように書いてる
推しが土方組、新撰組だから申し訳なさを感じる…
贔屓とかいらないからひっそり愛でたい
今回の変更もいらないです
とうらぶってレベルを上げて物理で殴るゲームだしな
同じ刀一つのアカウントで一本しか手に入らず、刀解・破壊したらもう二度と手に入らない
刀装買うのにも特つけるのにもお金がかかって常にかつかつで
経験値自体にも限りがあるから好きなキャラでも刀種被ってたり成長の見込みがなければ育てられないし
ステータスもどれぐらい伸びるか決まってる訳じゃ無いから運次第で育成後に使い物にならなくなることもある
初期に手に入れた思い入れのある刀ではなく他の刀をステや刀種だけで選ばなきゃいけない
そんなゲームじゃないからな
刀種変更がプラスになろうともマイナスになろうともこのゲームなら問題ないし、好きな人は使い続けられる
※1659
ちゃんと読んでいたつもりだったけど「これまでと変わりないステータスを保持しながら」は見逃してた。お手数かけてごめんなさい
この記述だと確かに下がることは無さそうだね
太刀の中であった明らかな性能の差が打刀の中にもできそうだ
スロット数の差よりもステ差の方が、あったとしても同じ刀種をまとめて使いやすそうだけど
レアってことは3スロになるのかな
今までイマイチ使い勝手が悪かった低パラメータの太刀3人が、これで使い勝手が良くなるということだろうか
アビリティ低いんで3人とも育ててなかったんだけど、これを機会に育ててみますかねー
何にせよ楽しみですわ
欲を言うなら、短刀には特の上に更に極とかのレベルを用意してほしいよお
一生懸命育てた短刀の子に愛着があるからもっと強くしてあげたいんだよお
いっそ課金でも良いから、極になったら大人の姿になれるとかだったらもうじゃぶじゃぶ課金しちゃうのになあ・・・
大人化は要らない
ずっと子供のままでいいんや
太刀として育ててきて愛着あるからどうしてもモヤモヤするのは拭えないな・・・
ところで主要任務に太刀四人で隊を組むやつあったよね 報酬は忘れたが
変更後の新規さんは誰かレア引き当てないとこなせなくなったの・・・?
※レア3までは2スロット
レア4から3スロット
これで明石や小狐が太刀最弱になるのか?
手に入れるための苦労を考えると割にあわないな
太刀勢が打刀に変更されることで、宗三の最弱感が増すのは正直興奮する
※1665だけど、レアリティというより入手難度の意味で言いたかった
いるにはいるけど残りが狐と明石じゃレア4の誰かを先に入手する方が現実的な気がして
そう考えるとコモン太刀が実質三人って意外と少ない気もするね
wiki見たら部隊解放とか重要な任務じゃなくてよかったw
正直コモン太刀は山伏燭台獅子王の三振りだけだ
小狐明石なんかは出ないし、あとはレア太刀4振で極レア三日月だけ
新規の人は運を行使してレア出すかコモン残機で数合わせorレベル上げするしか遠征任務こなせない
仮説だけど“燭台”も打刀変更なんて言ったら、太刀自体がレアになる。
これから天下五剣実装する予定だからって、いつだよそれ状態。
・レア太刀の最弱化
・「ステータス変更なし」
太刀の肩書き変わっただけのスーパー打刀になった場合…投石兵使える→今いる夜戦で活躍していた打刀や短刀や脇差数名がリストラ対象に
数値は太刀から引き継ぎで一見高めに見えるが、中身は打刀の能力に下げられる場合…短刀や脇差で良くね?or能力によっては今いる打刀がリストラ対象に
絶対推しで戦うから影響ない、という審神者以外は幸せになれないシステム
新キャラだったら新ポジションとして納得出来たんだけどなー
一月組(サービススタート時)→小狐丸実装・艦これのバグそのままのためバグの嵐
三月組→虎徹実装・検非違使という難易度高の消えない刻印が刻まれる
四月組→新刀なし・新情報解禁の嵐・一部バグも発生
五月以降(拡張枠)→サービスそのものがすでにバグだらけ。言うまでもなく悪夢襲来
七月以降→博多実装・イベント脳死周回・一部太刀からハイスペック打刀へ/太刀減少
なにこの新規の人殺していくスタンス
※1664
子供が怪我するのを見るのは痛々しくて心臓に悪いんや
大人だったら激戦地にも安心してバンバン送れるからな大人化希望やで
兼さんは堀川と組ませたいとか新撰組エリアだから百歩譲ったとして
同田貫と大倶利伽羅は今このタイミングで何でや
「元は○○だった」刀が巻き込まれてるなら今後も変更される刀が出て来る可能性あるぞ
つよい かたな よわい かたな そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい さにわならすきな かたなでかてるように がんばるべき
※1635※1643
いや、普通に折れず曲がらずの強いたぬきが好きで、キャラ設定はきっと台詞通りだけどバランス調整ミスったんだろう、と思ってた奴もここに居る。(長谷部の忠誠という前例も有るしな……)
何事も勝手に一括りにせんほうがええ。
眠いせいできつい言い方になってたらすまんな。
※1975
おはカリン
同田貫の絵が太刀の構えとか言ってたけどそうなの?刀に詳しい人
※1673
大人なら大丈夫なんて嘘や
宗三が重症になった時あまりの痛々しさに罪悪感と背徳感でいっぱいになったぞ
それに短刀が大人になってしまったら誰が近侍やるんどすか
まぁ使ってれば慣れるだろ
愛で使う派だったから兼さん抜けたら一軍太刀いなくなる・・・
初太刀くりだったのに完全巻き添えじゃん 一人で戦うんじゃないの
つーか前日告知ってバカなの死にたいの運営さんよおおおおおお
それなら脇差増やしてほしい ずおばみを薙刀に今剣を大太刀にしてくれ
俺も新撰組推しだけど流石に今回みたいなのは萎える
この一週間打刀育てたけどこの時間あったら何回レア堀りに行けたことか・・・
つよい とうけん
よわい とうけん
そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい さにわなら
すきな とうけんで
ペロペロ催眠
短刀が包丁になりますって言われたらショックにならないか?
大きさや性能に大差なくても分類による言葉から受ける印象って結構大きいよ
新撰組優遇はいつまで続くの?
7か月たってまだ池田屋終わってないんだが
それに盗用問題まだ片付いてないよね?
刀装部屋の黒判定がまだ数十単位で残ってるよね?
※1683
短刀ちゃんの手料理食べたい
レア3打刀が来たら打刀が不遇になるってよく分からない
いくら優遇されてようがレベルを上げて物理で殴るゲーでしかも二刀開眼は固定の組み合わせなしなんだから好きなキャラクター使えばいいじゃない
それとも高スペキャラ優遇するような人なの?
包丁持った乱ちゃんマジヤンデレ
包丁なんて刀種はないのに短刀が包丁になったらどうする!?なんて言われても、そっちの方が困る。
困るだろ!ショックだろ!と自分の感想を押し付けないでくれ。
※1686
夜戦や検非違使戦とかのために興味ないキャラ育てたら
自分の推しよりはるかに使いやすいって気づいた時の悲しみはバカにはわからんか
ステ優遇ってことはそれだけで使う人が増えるんだよ
使えりゃいいって連中と俺(と女性ユーザー)は違うからな(泣)
実用性一辺倒じゃ花がねえ
うちは基本的に刀種毎来た順に育ててたから、ステとかあまり気にしなかったかなぁ…。
たぬき→獅子王→山伏→燭台(以下略)だから今の一軍太刀はたぬきと獅子だし。(短刀は薬研、乱)夜戦も連れて行けるようになってお留守番から解放出来るのは単純に嬉しいよ。
今までお疲れ様。これからもよろしく。
短刀が包丁になったらどうよ?とか的外れ過ぎてワロタ、せめてゲーム内の刀種で例えてくれ。
ちなみに粟田口には包丁藤四郎という短刀があってだな…。
同田貫と大倶利伽羅が兼さんに二刀開眼させるための巻き添えにされた感が半端ない
そこまで腐媚び新撰組優遇やりたいか
使う人が多かろうが好きなら使えばいいと思うけどね。
艦これの雷巡みたいにラスダンのダイソンに致命傷与えるためには必須ってわけでもないだろうし、心配しすぎだと思うよ。
三条さんの包丁なら今でも買えるよ!
※1159
でも打刀って夜戦いけるし検非違使いけるじゃん
これで打刀は夜戦が無理になりました!投石積めなくなりました!レア3打刀使うしかないね!なら打刀が不遇って言えるけど
ステ優遇ってことはそれだけで使う人が増えるんだよ←これがいまいち分からない。
※1696
※1159→※1689だったすまん
二刀開眼で堀川と和泉守の組み合わせやりたいがための変更と言われてもしょうがないレベルの悪手
史実がどうだのこれが正しい刀種だの言うなら
なんで今まで変更しなかったとか他の刀剣も史実通りにしろとか反論がいくらでも出てくる
検非違使戦に関してはどう考えても打刀<太刀やろ……
もっと言えば夜戦の打刀なんて脇差短刀に比べればお荷物でしかない
エアプかな?
うちは気にしない~とか言ってるくせに他人の愚痴は気になる矛盾
気にしてるじゃん
ステ優先な人は元々キャラにはそんなに興味ないだろうから
心配するだけ無駄だと思うが
低ステ嫌がってるのは
自分の好きなキャラを性能で選ぶ人が使わない→話題にならない→好きなキャラが人気無くて悲しい
ってことじゃないかな。ちょっとわかるわ
へし・堀川・三日月が好きだけど、三日月強いへし速い(へしが最速じゃないのはわかってて)って言われると嬉しいわ。多分使って貰ってるんだろうなって
逆に堀川は兼さん厨みたいな扱いで、性能が尖ってるわけではないからステの話とか出ないのは仕方ないけど、単体の話題が少なくて寂しい
兼さんと一緒に好き、使うって人が多くて、堀川自体がすごい好きで使う人はいないのかなって
検非違使には大太刀と投石打刀で行きますね~
たぬきも爺も小狐も明石も鶴丸も「低ステ使えないpgr」で煽られてるじゃん
ステなんて関係ないとか言えるのは推し刀が高ステの奴なんだろうな
太刀→打刀への変更はいいとして、結果的にレア太刀の小狐丸が最弱ってちょっと待って。
まだ小狐持ってないけど最弱の刀入手にレベル制限もあるマップ脳死周回とか、キャラ萌えやコンプ欲だけじゃちょっとやっていけないほど虚しい。
なんで最弱なのにレアなんだよって思ってしまう…
※1696ではないけど
レベルや刀にもよるが傷ついたときの修理費とか考えると太刀は使わない人多いんじゃない?
今は短刀で検非違使狩れるから打刀すら使わないけど
一定のレベルになったら任意で、種変更できますって仕様にしたら、まだ批判が少なかったのかなー。
複数所持で本丸拡張する課金者も増えただろうに、勿体無いと思ってしまった。
小狐丸はレアじゃない
どんなに出にくくてもレア3はレア扱いはされない
まあ小狐丸は上方修正していいと思うけど
※1689
まー悲しい気持ちは分かるが、そんな事言ったら現状でも各刀種に最弱キャラが居るんだぜ?
性能を全て揃えない限り優劣は必ず出て来るんだよ。
※1704
爺が低ステって…どのジジイさ?まさか自分ん家のじいちゃんじゃないだろうな
※1699
レベルが足りてて投石ガン積みすればどっちも普通にいけるし、推しの打刀で行ってる人結構いる
レベルが高くない検非違使は投石積んでる打刀で攻略しろって言われてた時もあったんやで
エアプかな?
幼稚園でしか使われなくなったぼっち薙刀の気持ち考えた事あんの?
ほんと選べたらよかったのに
同じ部隊に編成できなくていいから、目的に合わせて育ててみたい
~5面用兼サン、投石用兼サンみたいに
極端な話太刀大太刀編成でも夜戦も出来なくはないしな
使い辛いってだけで
※1712
イベントで活躍したで
※1712
今は変質者が出るから幼稚園開けないしな
※1710
唯一のレア5なのにレア4の江雪とほぼ変わらないどころか負けてる部分もある三日月宗近さんがなんだって?
まあ、小狐丸の例もあるしレア度なんてあってないようなものだけど
使いづらいってか、投入した資材に見合わない
※1696
ステ優遇した刀だけ育ててそうでもないのは触らないユーザも増えるってことだよ
馬鹿なの
低スペ嫌って言ったってサービス終了しない限りレア3打刀でなくても高スペ持った新キャラがどんどん来るでしょ
盗用問題にはだんまりを貫いてた連中が今回の変更については騒ぎまくっててワロタ
そりゃ自分の萌えを直接邪魔される設定変更はガチギレするわな
※1717
三日月は総合ステ最高なんだが
三日月pgrするなら全刀剣pgrしろ
※1720
ゲーム開始7カ月で新キャラ4人、新ステ3つ(+大阪城)の超鈍足ゲームで
新キャラに期待してる奴がどれだけいると思ってんの?
使う人が多い=人気と勘違いされて新撰組みたいに優遇アンド優遇アンド優遇されてくパターン
気にしないって言うんならそもそも愚痴に対して口突っ込まないでもらえませんかね
※1717
負けてるって……?
数字あわせると三日月>江雪さんだし、江雪さんレア4だし、江雪さんがやや劣る程度のツートップじゃないか
というか江雪さんおいといても、三日月が低ステだったら誰が高ステになるんだ
兼さんと掘川で二刀開眼やりたかっただけだろ
って書こうと思ったら何人もすでに書いててわろた
※1719
自分の推しに触られないから気に入らないだけかよ
新撰組優遇は使われてるからじゃないだろ
もっと深い闇があるに決まってる
本社の厳寒に初期刀でも看板キャラでもないキャラの看板ってほんとおかしい
新撰組優遇って言うけど
別に兼さん使うのが必須じゃないし
使いたくない人使わなければいいじゃない
レア度5の割にレア度4とステが変わらないって意味の低ステやろ
出にくさが段違いなおかげで神格化されてるけど
そうじゃなかったら他のレア太刀でいいやとなるレベル
三日月が低スペとかいうエアプ釣れてる
使用者の数なんて数え切れないしそんな曖昧なやつよりグッズの倍上の方を気にしてると思うよ
そんな事いったら江雪さん結構使われてるのにちょっと…
三日月を爺と呼んで低ステpgrと笑うようなやつにステータス価値は見いだせない
同田貫以外の名前見るとなにより持ってないだけだろとはおもう
※1730
そんなん言ったら江雪さんに蛍ぶつけたら死ぬし低スペやないか
自分用語使われても
いがみ合っててワロタ
なんでプレイヤー同士で仲違いしてるねん
元々兼さんがそこまで低ステじゃないのもあって
二刀開眼に和泉守使いたいから打刀にする
↓
一刀だけじゃ色々言われるから、低ステ二刀も打刀化
ステ変わらず投石も積めるから文句ないやろ
感が否めないのがなんとも
というか刀剣男士って現存準拠なの?
現存してないのとか、色々ハイブリッドとかもいるけど
エアプ指摘されたらどっちも悪い流れに持っていこうとする
新撰組だけグッズとか優遇されすぎるんだよな、何かあるんじゃないかと疑うレベルに
まんべんなく機会を与える→理想
人気キャラだけ優遇→商売だし仕方ない
人気とか関係なく新撰組だけ優遇→?
安定のパネルは引いたわ、加州は確かに人気あるし初期刀だし推されててもまだ文句は無いんだけど
内番会話が新撰組内だけで20通り近くの専用会話
回想が全16回想のうち新撰組関連が5つ(しかも次に追加される回想も新撰組関連の可能性が高い)
こんだけ厚い待遇もらってて「優遇なんて気にしなけりゃいいじゃん」とかアホか
エアプはプレイヤーじゃないですし
愛のあるキャラが弱いより愛のあるキャラが強いほうがいいじゃん。
太刀三人がくると既存打刀が相対的に弱くなるのは変えられない事実。だから腹立ってんだよ。
愛で育ててきたんだろ?お前の愛はそんなものだったのかよとかいう章造論は要らないです。
ステ値尺度で人気とか検非違使太刀当然とかエアプかよ
誰もが認める最弱打刀の宗左を演練で見ることはそこそこあるし、カンスト検非違使で完封勝ち目指すなら寧ろ投石打刀+大太刀が安定なのに
レベルを上げて物理で殴るゲームでステ値中心で考えてる奴なんて一部だろ
ぶっちゃけステなんて大太刀の機動以外、ダイレクトに戦況に関わるものなんてないに等しいし
というか六面がほぼ新撰組のためのステージだしな
いままではステージ毎に合う刀が違ったのに、六面だけは今のところ全部新撰組、全部池田屋
なんでだよ
論点がズレまくっててワロタ
火消し沸いてんのな
正直新撰組に興味ないから
回想とか特殊台詞あっても気にしてなかったわw
時間なくて第一部隊以外はほとんど育ててない人には、場合によってはデメリットしかないだろ。
高レベルの太刀が今回の三振りのみでしたって人だと、急いで他の太刀育てないといけなくなるぞ。
※1741
そうだね。でもそれはどのキャラのファンも同じように思ってるんだよ。
誰それが相対的に弱いから強化っていうのは切りが無いし、腹が立つからって当り散らしたり他人を馬鹿呼ばわりするのは明らかに大人のやるこっちゃないわな。
ていうか池田屋で土方戦っていないなら別に前のままでよかったんじゃ?
堀川とか兼さん二刀開眼させたかった腐女子は大歓喜だろうけど
新撰組みんな打刀になってなんかパッとしないな
せっかく歴史修正主義者と戦う設定なのだから特殊イベントやったら正史に戻るとかだといいな
まだ盗用問題全部片付いてないよ運営ちゃん
頭お花畑の奴らの中には「未だに騒いでるのはアンチ!」とかほざく馬鹿もいるけど
まだ真っ黒本丸だよ、そっちもなんとかしてよ
6面が最初に喜ばれた理由って「今まで出番の無かった最愛の短刀・脇差が活躍できる!」ってなったからだもんな
頑張れば使えるけど損失が大きい、他の人は好きな刀使って資源も貯めて~っとか好みの進め方ができるのに、自分の好きな刀で同じようにやると安定するまで長い、他に限られることが出てくる、ってなったら悲しくなってくるだろ
同じように楽しみたいだけなのに推しがちがうだけでこんなにちがうって
キャラの優遇の話もあるし
運営が一番の歴史修正主義者だったというオチ
この騒動でなにが怖いって今後もこういう設定変更がホイホイ怒る可能性が出てきたってことが一番の恐怖
普通じゃ弱い打刀も投石乗せれば主力になるのがよかったのに、普通でも強い太刀が投石乗せられるとか勘弁しろよ。新しいプレイヤーはどうしてもそっち使うじゃん。打刀?なんのためにあんの?とか思われるよ。俺もすでにそう思ってるけど。
刀種が違えば有用性も有利不利も全く違ってくるのに
同じ刀種内ですら差がある、しかも一長一短でもなくただ弱いだけなんだからそりゃ文句言いたくもなるわな
しょうがないとか気にしないとか思ってるんなら黙っててくれないかな
皆最初は推しに騒いでても最終的には無表情で推しの音声も聞き流すような周回プレイするようになるんやで
これで、運営が
以前から専門家の方からご指摘があった、取材していく中で発覚したのでって理由を述べた上で変更します!なら分かるけど変更します、だけってね。
※1723
ながそねさんとか結構強かったから油断できない…はず…
このスレをわざわざ覗いて高尚ぶられてもねw
気にしないのは新撰組ファンだろうと思うので火消しに必死なんだろうが簡単に言うとウザい
ある程度の差は仕方ないと思ってるけど
これで本当にレア3打刀の刀種に合わせたステ低下が無かったら、飽きれるわ
今回の事で証明されたのは
和泉守兼定や同田貫が太刀だったのは運営の信念や会議を重ねた結果による重い判断なんてものではなく
「ただの間違い」だったってことだな
またひとつ信用度が下がったね、やったね
以前噂になった立ち去りシステム、刀ではなく審神者の立ち去りのことだったのか…
今回のことで立ち去る人、ごっそり出てくるわな
ジョブチェンジなんてよくある事なのに女って面倒くさい
高尚…?
前々から告知があればここまで荒れるってことは無かったんだろうな。とは思う。
個人的には和泉と胴田貫の打刀化は妥当というか、本来の形だとは思う。本体の作り的にもね。大倶利伽羅は微妙だが(長さで言うなら刀種が変更されかねんの、他にもゴロゴロしてるし)
ただまぁ、「太刀」でこの半年やって来た以上、多少寂しかったり違和感が拭えないのも事実かな。プレイしてく内に慣れてくだろうけど。
取りあえず6-3実装楽しみです。
去りたいと思ったら去るのが正解かもしれない
次はどのキャラがなるかわからないし
あれ?今日運営からちゃんとした説明があるとか聞いたけどデマなのかな?
前から告知ったって、その告知した段階で同じように荒れる奴は荒れるんだから同じだろう
大倶利伽羅は元々特になるのが一人だけ20だから
打刀寄りじゃないか
説明あるでしょ、メンテ後には何かしらアナウンスしてるし。
どうせ二刀開眼も新グラ新ボイスなしの使い回しシステムなんだしそんなに期待するもんでもないよ
誰も新ステージのこと話してないし期待値がそもそも低くなってるんだな
倶利伽羅20だったのか…違和感あったと思ったら…。これもまさか、ふた通り用意して、修正しそこなった名残りだったりして…
新撰組で周回したいけど脇差が堀川だけであと全員打刀ってマジか
でも打刀兼さん使うの楽しみ
※1767
だからといって設定変更前日に告知していい理由にはなりませんから
新キャラくるわけじゃないし、凝ったギミックがあるわけでも無いのに、逆にステージについてなにを話すんだ?
また橋あるのかなーとか?楽しいかそんな会話
とりあえず先週の告知のときに刀種かわるのがあるとか匂わせてればよかったのにね
それはそれで荒れるだろうけどw
誰だろ?〇〇?等
本来なら二刀開眼でやっと打刀が活躍させられるーと喜ぶ日だったのに公式ときたら…
直前の告知と事後報告が多すぎる
もっと早く、詳しくアナウンスしてほしい
前日よりは多少はましだったんでは?
最初は強いキャラ使うけど最終的には自分の好きなキャラかクリアに必要なキャラに収まるからなー
推しじゃないキャラでもこのキャラ必要だから育ててって言われる事がこれからもあるだろつし
あまりの糞運営に擁護しようと思ったら
運営のフォローじゃなく愚痴言ってる人への攻撃とレッテル貼りしかできないんだからたまげたなあ
米1762
女関係なくね?
急に変えるのが一番悪い。
思い出に浸る時間もない。
心の準備がないままアイデンティティーのひとつを変えられるのは辛い。
ステが変わらないし、むしろ上がるからいいじゃないかという話は何の慰めにもならない。
一度しっくり来ていたものを、いきなりひっぺがす。落ち着かないという人がいるのは当然。
あと新撰組が脇差と打刀で収まっちゃうのもなんか残念。
あたしは別に気にならないなー←だから何?
だって上方修正されるんだし
愚痴言うような事じゃないもの
それならそれでいいけど、なんでここ覗いてんの?
新マップに不安しかない
愚痴スレでもないんだから入り乱れても仕方ない
刀剣図鑑?はどうすんの?
もうそろそろ発売だから、完成はしてるよね?損失大きいよね?
別にここ愚痴スレじゃないでしょ
自分の愚痴が受け入れられないからって他人にあたるなよw
突然の安易な刀種変更、しかも前日発表
燭台切は太刀のまま大倶利伽羅だけ打刀化の時点で史実に沿ったなどではなくただのステータス調整確定
元々の打刀とコモン太刀の相対的弱体化
新撰組(土方組)へのなぞのヘイト集中
打刀大倶利伽羅「オレは一人で戦う」二刀開眼
→私「ぷっ……。」
全体的に公式設定への信用失墜
結論…くそおぶくそ
※1790
屁こくなよ
匿名のコメ欄なんだから攻撃はあるでしょ
自分の意見が攻撃されたくないならツイでやればいいのでは
愚痴コメでも期待コメでもいいだろ、別に愚痴専用の記事じゃないし
愚痴で溢れかえってるってことは期待してる人少ないんだろうけど
むしろツイにはもっと凄いのがいるぞ
弱体化、降格
とりあえずこの解釈は間違ってると思う
ステが上がる時点で今より強くなる事は確定だし専用ステージでは補正次第で格上格下なんて常に変動するしレアリティだけ見たら今回は変わってない
まだ光忠と一緒じゃなきゃ嫌だ〜
最弱じゃなきゃ嫌だ〜
太刀組から外れるの嫌だ〜
こう言ってる奴の方がまだ理解出来る
ただこれが喜べるか納得出来るかと言われると全くなのは一緒
本当に人格攻撃とレッテル貼りしてる……(困惑)
謎のヘイト?理由なんてわかりきってるだろ
新撰組厨のおばさんには分からないかもしれないけど
というより、愚痴と気にしないが弾圧しあってるからな。
意見の相違なんて匿名コメ欄では当たり前なのに気に入らなければ噛み付いて「貴方には分からないだろうけど」、「エアプ」とレッテル貼り。
攻撃性のないコメにすら噛み付いてるのは大人じゃないだろうけど。
一応大倶利伽羅は史実と言うか現存状態に合わせてるんでしょ?
昔の基準を現像状態に合わせるなら他にも変わる奴いるけどさ
おかしくない人をフォローすれば安全だからねツイは
池田屋ステージはまだ1つ残ってるからな
まだまだ新撰組祭りは終わらないという恐怖
大倶利伽羅ってデカいイメージあったから打刀って言われると確かに違和感
身長のことだよ?
そもそも芝村さんが「史実と食い違う部分については、修正できるところはします」と明言していて、事実そうなっただけだろ。
別に前振りが無かったわけでもなく、根拠がないわけでもない。それでも認められないと他者や運営に批判を超える暴言吐いたり自分たちの気持ちを押し付けるのは、ただ単にマナー違反だろ。
それでもやりたいならオチスレでやったらどうだろうか。
こうやって審神物同士がいがみあってゴタゴタしてる間に実装しちゃおうってことで前日発表だったんだろうよ
本当にお前ら乗せられやすいよな
まあおかしな人と知り合いだったらブロックとかミュートとかしとけばいいし
※1803
運営が刀に対してそんなに好きじゃないあんまり調べてませんでしたって認めてるようなもんだぞ
リアル刀剣好きにこそ反感買う変更だってことにも気づけないとは
※1802
うんうん確かにでかいイメージあるよねぇ、けど打刀でもナガソネとかでかそうだし
身長のことだよ
史実に準拠する形で変わったのであれば
受け入れるし、他にも変わる刀が出てくるのか知りたい
だからとりあえず説明が欲しい
変わることになります!だけじゃ意味分からんからね
レッテル貼りって1797みたいな人の事でしょ
レッテル貼りはあんまりないんじゃね
女は地雷多いんだから気を付けなきゃ駄目やで運営ちゃん
大太刀にも蛍いるし
脇差にもにっかりいるし
規格外もいるんだろう
※1803
ほとんどのユーザーはゲームが好きでも、作り手の言動をちゃんと追っかけてる派なんて少数だと思う
公式として告知しているわけでもない以上、関係者がほのめかしてても意味無いんじゃないかな
別にキャラ萌えとかではなく一軍をあえて太刀6本(6面は別)にしてる太刀好きなのもいるんで
リアル石投げられる太刀とか萌えねーわ…
まあその辺は人に寄ってすげー隔たりがあるし別に理解求める気はないけど
ただ強くなるなら別にいいじゃんって言われたらこっちはよくねーわとしか
兎にも角にも説明がなさすぎるよ。
特に原作。毎回矢面に立ってる運営が気の毒。
これ後々打刀と太刀で連携攻撃出来るようになったら
今はショック受けてる人の何割かは喜びそうじゃね?
史実と違うところなんていくらでもある。それをわかっていた上で公式設定に従っていた自分としては、公式設定とは?てなるし、他にもいろいろ直すべきところあるのになぜそこだけ?ってなるし、そもそも存在してない刀だっているのに、なぜ今さら史実に沿おうとしたのかと思うし、そもそも史実を重要視してるならもっと調べてからゲームつくれよって呆れる。
※1811
そんなガバガバなのに「史実通りになったんだからそれでいいじゃん!」とか言える人がいるのが不思議
※1806
リアル刀剣好きはやっと直ったって思ってるよ
この程度で反感もつやつは鶯丸が来派のときにとっくにやめてる
※1806
いや、今回の変更は史実に沿ってるぞ?
大倶利伽羅は現代基準なら元々打刀だと言われていたし、
残りの二振りに関しては江戸時代以降の刀の時点で太刀というのがおかしい、なぜなら江戸時代以降佩くのを認められていたのは打刀だったから。
最初の時点で考証しろよと言われたらまあそれはその通りだが、少なくとも今回の変更は史実無視ではない。
早く告知したとして、こうやってグダグダ愚痴言って
実装までずっとネガティブ発言発信され続けるだけだから
前日発表で良かったと思うわ
※1815
それもあるしもっと言えば全刀種を対象にした兄弟や刀派、元主や元家くくりが1番ユーザーに求められてると思うしこれには誰も文句言わないと思う
まぁ組み合わせを間違えた場合は批判出るだろうけど今よりはマシ
愚痴の愚痴ですか
史実に沿っただけで史実厨はタヒね、とつぶやく人も居るしね。
吃驚したわ。
※1820
運営はそれ目的でわざわざギリギリまで告知しなかったのに
お前みたいにいいように擁護してくれる人まで出てくれるんだからホクホクだね
さーて今回はどんなバグが出るかなー
もう決まったことだから元に戻してとは言わないけど
この3振りだけが史実に沿うのか
今後他の刀もそうなのっていく予定なのか知りたい
ステも変化するのか…まあ機動だろうな
たぬきは半端に機動上がるより統率上がってほしいんだけどなあ折れず曲がらず
※1819
史実無視で三日月を爺設定にしたり、検非違使を全時代に出してみたりと好き勝手してる割にはこんな所だけ史実(キリッってされてもとは思うけどな。他にも怪しい刀は居るし、名前がおかしい刀もいる。まずはこの3刀から、っていうんなら告知すればいいのに、他は変えるかどうかすら告知無し。
というか、本当にこの3刀を史実に添わせたのかすら分からない。兼定は池田屋、たぬきはステ最弱、大倶利伽羅は異名と疑惑の多い3つだから運営原作共に狙いは史実云々かどうか分からない。
マジで掘兼腐女子以外は喜んでない変更だな
こんな簡単に設定変えられるんなら他のキャラもそのうちそうなりそうでgkbrだわ
まあ所詮その程度ってことだよね
ちょっと調べて適当に実装して、後々違うって言われたらそーなの?じゃ直すわ!ってすりゃいいやくらいの感覚で作ってんだよ
史実ガーとか笑えるw
あの、クソ個人的な意見なんだけど
初太刀が大倶利伽羅さんじゃなくなり
打短脇打太太でやってた1軍大倶利伽羅さんを下げるハメに
あああレベルいい感じに揃ってたのにいいいい
史実の名を借りたファンタジーみたいな何かでしかないのに
史実通りになった!運営すごい!とかアボガドバナナト
レア3打刀が見え張ってたかお前は太刀って言われて勘違いしてた可能性
リアル刀剣好きな人もいるんだろうし
そういう人は史実に沿った設定になったら嬉しいだろう
全ユーザーキャラ萌えだけでやってるんではないんだし
これだけ文句言われてんだからやっぱり大多数にとっては改悪なんだね
都合がいいところだけ史実に沿おうとする運営にはガッカリ
腐しか喜んでないってどこの統計よw
(自分たちの妄想に都合のいい)史実通り、の間違いだろ
史実厨が聞いて呆れるダブスタだわ
でもこの作品支えてんのキャラ萌えしてグッズ買ってくれてる人らだよな
いや、刀萌えで課金してくれてる人か…?
どのみちかなりのユーザーが離れていくんだろうな…
こんな腐女子が群がってるゲームで
史実がどうとかいかにも高尚なお考えで褒めちぎってるかと思うと片腹痛いなw
※1834
そもそもリアル刀剣好きはこんな設定ガバガバで史実と異なるものばかりのにわかゲーやってんの?
管理人への情報に書いてあったわ
今回の更新での刀種変更について、明日以降公式より説明アナウンスがなされるとのことです。
(ソース:芝村さんTwitter)
https://mobile.twitter.com/siva_yuri?p=i
キャラ萌えに関しちゃそこまで刀種類気にしてないからいいけど
ただもっと早くに告知してくれよ
普通に遠征部隊の編成に影響出るから困る
始めてまだそんなに経ってないから高レベキャラ少ないんだよ
これだけ文句言われてるってどこの統計だよwww
※1819
現代基準からって話なら史実に沿ってるとは言えないだろ
史実に沿うならむしろ伊達家所有で太刀表記だった方を採用しないとゲームの設定的にも齟齬を生む
つまり公式は勉強不足な上考えたらずなだけ
※1838
それ言っちゃうと今回変更になった3人ってグッズ売り上げ上位ではなくね
そして上位な燭台切や一期は無事なんだよ
どうせ数日たったら好きな組み合わせで二刀開眼萌えるとか言ってんるんでしょ?
ここのコメ欄はIDでないから一人で同じような内容何度も書き込めるからね
印象操作し放題だいってこと忘れないでね
馴れ合うつもりはない(二刀開眼チラッチラッ)
そんな大倶利伽羅見とうない
史実ガー実際の刀ガーって擁護してる奴は和泉守や大倶利伽羅より刃長が短い燭台切が太刀のままな事実はどう擁護すんの?
芝村さんのツイッターみると、
>で。その上の話ですが嘆き悲しむような事はない考えているのですが、この辺が悲しいとか、そういうのが具体的に分かると、私の方も〜
ってあるから、この変更をプレイヤーにとって改善とは思っていても改悪とは思ってなかったんだな…
※1847
自分の旗色悪くなるとすぐそういう風に逃げる人いるよね
自分がそうだからって他人がそうとは限らないでしょ、自己紹介乙
そうやって反応するから…
だからなんでプレイヤー同士でいがみ合ってるの
歴史改変とか史実っていうけど
これからは打刀って呼びますってことだから
別に過去は改変してないし史実も関係なくね
分類なしだった鳴狐、長脇差だった陸奥守が打刀、大脇差だったにっかりが脇差って現在呼ばれているように
今以降の呼び方を公式では変えますよってだけだし
ただし性能の変化で遠征失敗するかもねなんてのは論外
自分の都合のいい部分だけしか見ないで史実通りだからーとか辞めてほしいわ
ファンタジー丸出しでもともと事実と違う部分が多いこのゲームで
そんな中途半端な高尚様やられるとこっちが恥ずかしい
※1849
燭台切も太刀説あるから
グッズでもそうだけどなんで○○いるなら△△もじゃんみたいに毎回比較に出されなきゃいけないんだよ
史実じゃなくただのテコ入れだというのに
正直二次創作オリジナル丸出しの大太刀なんとかとか雛なんとかとか天下なんとかより史実がある改変の方がまし
燭台切って徳川ミュージアムでは打刀認識なんじゃなかったっけ?
燭台切も大倶利伽羅も伊達準拠だと太刀
現存準拠だと打刀扱いで同じなのに
ゲーム内で刀種が変わる不思議
まぁ燭台切を打刀にしたらそれこそパワーバランス大崩壊だけど
そもそも刀の形状に優劣はないのに、
設定で金枠とか銀枠で差別されてるから
降格だのなんだの、騒いでるんだよな
そして説明が後日後日・・・これは炎上商法だろ
※1849
だから太刀と打刀の違いは長さじゃないってば反りや反り
刀種変更が今後あるかどうかは言って欲しいな
そして、あるなら、次はもっと早く告知しろと
降格とか騒いでるのは太刀厨じゃねーの
太刀が打刀になるのが許せない勢
優遇されてるのが許せない勢
打刀が弱くなりそうで嫌勢
そもそもなんで今のタイミングなんだよ勢
こっちも打刀説あるからどうにかしろ説明しろ勢
もっと公式から説明しろよ勢
事前説明不足はんぱない
本丸の部屋割り、そうなるとどうなるのかなぁ・・・って妄想するくらいには楽しい
長谷部さんの存在意義がなくなるね
今まで打刀の中でも強いっていうのがステータスだったのに、三人も上の打刀が一気に現れるなんて
しかも国宝なのにたぬきさんやおおくりからやかねさだの下 おおくりからだけ重要美術品
これは予想外だわ
うつ出汁脳
大倶利伽羅が変更、燭台切が太刀のままな時点で史実準拠でも現代の基準に合わせたのでもなくただのステ調整+謎システムの為の帳尻合わせで割食っただけなのが分かり切ってるからな。そりゃ良い気しないわ
大倶利伽羅と同田貫の打刀変更に合わせ二振りと関わりのある脇差を追加します!回想もあります!なら手のひらクルーします
関わりのある脇差がいるか知らないし贔屓になるからありえないだろうけど
長谷部の存在意義が今更どうのとかどうでもいいけど、既存組が産廃とかいってる奴はイライラするわ
米めちゃくちゃ伸びてるな
刀種変更のショックで脱落するさにわがいる可能性を考えると
燭台切は今後のグッズ展開に影響出るかもしれないからしばらくは大丈夫なんじゃねと思ってるけど
関連する知見の更新や出来事があったらゲームに反映するのが普通だし
それが今時のオンラインゲームだと芝村がはっきり言っちまってるからな…
太刀ステのまま夜戦で弱体化しない上にステ上昇まであるとか随分アホなことするね
ゲームバランス考えてる?
長谷部は長曽根来た時点で存在意義なくなってるから今更…
小さなステータス違いでもキャラ立ちには重要なんだろうけど
新しい刀の実装が増えたらどうするんだ
まだまだ追加してほしい刀はたくさんあるというのに
※1873
へしアンチの見え見えの釣り針でしょ
学級会でやれって感じだわ
私の近侍をやるという存在意義があります
連携技の話だけで見ても例えば大倶利伽羅が打刀になったところですぐに貞ちゃんが来る訳でも無し、そもそも脇差として来るのかも分からないしまず実装の目処すら立ってない。同田貫に至っては何故変更になったのか全く分からない。本当に新撰組の巻き添えなんだよな
へしは反対に彼らとレアリティを同じくすればいいんだよ。格上げして。織田信長、黒田官兵衛の刀で国宝なのに同田貫より格下とかおかしいだろ。
長谷部ネタしてに荒らしたいだけの人は学級会行きなよ面倒臭い
※1867
長谷部はステ見て使ってるわけじゃないんだがそれじゃだめかね?
いちいちdisわきすぎ
好きで使ってる人は気にしてないから
レベルキャップ開放してくれ
それなら優遇やステ差なんて知らんと言える
いちいち触ってやるなよ…
学級会臭いよ
帰りな
むしろ、現実で、もし燭台切が再刀されたら
骨喰みたいに記憶なしキャラに更新されるのかね
そっちのほうも気になる
みんなすごい気にするんだね
私もツイッタのフォロワーもみんな「へーそうなんだー楽しみだねー」くらいの反応だから
ここのコメ欄みてびびった
長曽祢はドロップ限定なのとドロップ率低いからあのステータスでも納得。
けど、和泉守は生存統率打撃がもう打刀のステータスじゃないだろ…。次も三条大橋みたいな連戦マップなら戦闘継続力に直結する生存と統率は結構響くよ
うわーこれは大荒れだね
やっと6面でも兼さんの出番が、と思ったらそうか刀種変更か…
※1872
元々ゲームバランスなんてないだろこのゲーム
※1885
自分の回りもそういう反応の人のほうが多いよ
どういう層が多いのかで違うのかね
楽しみな人は楽しみで良いんじゃないの?キャラクターの性格設定が一部変わるんだからその部分どうでもよかった人にとってはどうでもいいだろうしそこ含めて好きだった人は気にするだろ
一軍からごっそり太刀がいなくなったわ
燭台切も変更になったら1人しか残らない
もともと打刀分類でもおかしくなかった子が戻っただけでしょ
説明はもう少し欲しいなとは思ったけど
徳川ミュージアムでは、刀身の長さから焼けた「燭台切光忠」は太刀ではなく刀と発表している
三振りも太刀から刀に変更するなら燭台切光忠も刀に変更しないとおかしくね?
性格設定じゃなくてただの性能設定だろ
性格に反映させてるのは現時点ではあくまでユーザーがやってることじゃん
打刀でもおかしくないからって言うけど太刀分類でもおかしくない子も居るわけで、それが後から変更にされてるから…どっちでも良いなら何故わざわざ変更するのかって話
※1856
大倶利伽羅も太刀説あるじゃん、それも本人が元所有者だと話してる伊達家の記録で
元々太刀表記だったものを一部だけ打刀に変えます!なんて理由の説明もなしに言われたら他にも同じような刀はあるのになんでこの刀だけ?って聞かれるのは当然だろ、グッズ()がどうとかと全然次元が違う話
バッカじゃねーの?
※1885
※1889
よければ誰ファンが教えて欲しい
打刀でもおかしくない+それにかっこつけてステ調整も出来る
みたいな一石二鳥感あるから変わったんじゃないの?
燭台のあの打撃と生存の高さで打刀とかギャグですかと思ったけど兼さん・・・
これって立ち絵とかは変わらない…んだよね?
キャラのモンペが大量に沸いてるこのゲームでキャラ設定の変更を今さら何の前触れもなく急にやったら反発くらうに決まってるのにな
運営は本当にそこに気付けなかったのか?
今回の変更騒ぎ、正直そこの点の方が気になるわ
もう自分勝手な運営に振り回されるのはたくさんだ
※1897
キャラ名は出さないけど自分の推しは打刀
けど周囲の推しはバラバラだからなんとも言えない
大倶利伽羅推しの人で喜んでる人も居たし、多少戸惑いはしてるけど上方修正だから受け入れてる人も居るって感じだわ
※1897
※1885だけど、推しは大倶利伽羅だよ
フォロワーは伊達組が好きな人が多い
最初はえっって反応はあったけど、今は長谷部おじさんと投石練習してる二次創作で盛り上がってて
ここのコメ欄みたいに荒れたり悲壮感はないな
いやキャラのモンペなんて気にしなくていいよ
そんなもん気にして腐媚とかされてもキモいし
※1903
※1904
ありがとう
なんだそっちか。長谷部込みで萌えてる層と単体萌え・伊達萌え・その他だと反応全然違うからな…
急に自分語り始める奴まで出てきたぞ、気持ち悪いな
※1905
そもそも今回の変更が腐媚言われてるんですが
マジでショックでかい
現実では打刀も太刀もそんなに違いは無いって言ったってゲーム内での差はでかかっただろうが
キャラゲーにおいては主要なアイデンティティーの一つなのになんでそこを平然と変えられるんだよふざけんな
しかもこのせいで今後もほいほい既存設定変わるかもって恐恐としなくちゃならなくなったし
KBCだのなんだのクソ設定追加されることはもう慣れたけど既存設定覆されるとは予想外だったよクソが
後で説明という名の言い訳されたって少なくとも自分は納得できないね
途中で打刀に変更するくらいだったら最初からそうしておけよ
この行き当たりばったり感いい加減どうにかしたら?
どうあがいても腐媚び
腐女子からは逃げられませんな
伊達家資料だと太刀→燭台切大倶利伽羅
現在基準だと打刀→燭台切大倶利伽羅
打刀に変更→大倶利伽羅のみ
うーん
新撰組の二刀開眼やりたいけど和泉守だけ変えたらバレバレだから同田貫と大倶利伽羅も巻き添えにしました感が異常
ていうかホイホイ根幹の設定変えんなよ
言い方悪くて申し訳ないが現状土方刀をセットで使う為の変更とその巻き添えにしか見えないからな…と言うかこんなやり方じゃ土方刀がヘイト溜めるし気の毒だわ
へしはもう馬になるしかないんだよ
新撰組ステージなのに兼さんだけステージ行きにくいのはえっ??って思ってたから兼さんだけ打刀に変更しても正直文句言わなかった
燭台切も大倶利伽羅も磨上げされたんだっけ
でも伊達家では太刀だったしなあ
検非違使で運営が信じられなくなり
トレパクで原作が信じられなくなり
刀種変更でもう何も信じられなくなった
※1912
そこだよね
ステが変更組の上方修正のみなら強さが歌仙<和泉守になるのがしっくり来ないな
※1904
ツイッターで愚痴愚痴言うのもなんだしポジティブなツイートをしてなんとか新しい刀種に馴染もうと頑張ってる自分のような人は多いと思う
実際はかなりショック受けてる
そんなに反応してない人の中でも、じゃあやっぱり今回の件はナシにしようかって聞かれたらそっちの方が良いって人が(新撰組ファン以外なら)大半だと思うけどな
兼さん太刀でも強い方なのに打刀とかゲームバランス大丈夫かね
伊達好きな人は燭台切も打刀変更の方がいいのかな?
新撰組ファンじゃないけどスロ2太刀の扱いに困ってた自分みたいなのは大歓迎だよ
伊達家で太刀として扱われてたんなら伊達アピールしてる燭台切と大倶利伽羅は太刀でいいんじゃないの?
いち兄が打刀になる可能性もあるって言ってる人多いけど
刀の拵ちゃんと見ろよ、半太刀拵だからそこはもうクリアしてるから打刀になることはないって
※1923
伊達準拠でどっちも太刀のままが一番だけど片方変えるならもう片方も変えてほしい
燭台切は磨上げの記録は無いよ
大倶利伽羅は大太刀→太刀の説はあるけど磨上げ後もあくまで伊達の中では太刀の扱い(そもそもその時代に打刀なんてないし)
2人とも変更でも嫌なのに大倶利伽羅だけ変更って基準ガバガバすぎてハァ?ってなるわ
ツイッターではどちらかと言うとへし推しとか
他推しがネタにしてる印象がある
新選組ファンしか得しないゲー無
立ち去り時ですよ~
燭台は太刀のままがいいなあ
大倶利伽羅はせめて選べたら良かった
たぬきや兼さんも太刀で育ててたから選べたら文句はいわなかったよ
周りだと大倶利伽羅の刀種変更は※1904の通りだけど
燭台切が変わったら多分無理と言ってるのがかなり多かったわ
伊達準拠なのか、現代基準準拠なのかどっちかに合わせた方が良いでしょ
土方は池田屋に行ってないし、こんな変更までして二刀開眼なんぞなくてもよかった
今からなしにしてくれないかな
腐女子が大倶利伽羅だけ打刀になるのは困るので燭台切も打刀にするべき!とおっしゃっております
太刀で揃えてた人は一気に3人変更で悲しんでたわ
まあ太刀好き結構いるしね
この3振がレア打刀になることによって他の打刀が全員産廃になるんだよね
よかったとか言ってる奴はお花畑なのかな?
※1935
どう考えたってその二人のうち片方だけ打刀に変える正当な理由は思い当たらないのにとりあえず腐女子のせいにしとく腐脳さんチッス
既存打刀disする奴もその要因をつくった運営も絶対に許さない
太刀マーク金色だしな
太刀の中でステ弱いと言っても育成で連れてけるしね
兼さん打刀はチート過ぎないかとは思うけど
別に土方さんがいるかいないかは重要じゃないんじゃ…
レア3打刀でも打刀でも使う人は使うし、使わない人は使わないからなー
※1937
産廃になるかどうかはステみないとなんとも言えないけど、打刀好きで攻略でもよく使う身としては強い選択肢が増えるのは嬉しいし、お気に入りも一緒に使えばいいじゃんとしか思わない
※1905
キャラのモンペ=腐なの?
普通にキャラ単体萌えしてる層のほうがモンペ多いイメージだったんだが…
そもそも伊達の刀だって言ってるんだから普通は太刀のままがいいんじゃないの?
燭台切を打刀に変えるより大倶利伽羅を太刀に戻したほうが手っ取り早い件
※1940
兼さんは公式激推しの新選組だからどんなにチートでも許されます
周りの大倶利伽羅単体推しの人はお通夜だったし色々だな
この3人で産廃になるんなら蜂須賀、長曽根、へしいた時点で既に産廃になってるがな
※1942
そりゃ今まで打刀を既に育ててた人はそれでいいだろうけど、これから育てる人とかはそんなに入手難易度も高くないレア3打刀育てるでしょって話
つかそんなつもり無かったのにいきなり推し刀が「愛がないと使えない」とか「愛があれば使えるはず」とか言われて困惑だわ
使いづらくなったとかじゃなくて、相対的に弱体化扱いされるのが我慢ならないんだって
※1942
あんたが打刀という刀種が好きなように太刀という刀種が好きな人もいるんですが
そのお気に入りの打刀が脇差になったら同じように言えるの?
選択肢が増えるのは嬉しい()って元々その刀に愛着無かった層が喜んでるだけとかマジクソですわ
※1942
性能の話してるのに好きなお気に入りキャラ使えば~とか論点ずらして何が言いたいの?
※1947
今までのレア2打刀内での内戦とレア3打刀とのステ争いはレベルが違うだろ
なんで弱いことが産廃になるのよ
レベル上げれば誰でも倒せる敵ばっかりじゃない
鶴丸込みとか長谷部込みの人はまだマシだけど伊達二振り萌えの人達の落ち込み方が可哀想過ぎて目も当てられない…本人達が政宗の刀って言ってるんだからそっちに合わせてやれよ…それにあんなに一人が良いって言ってるのに不必要な慣れ合いの機会わざわざ増やさなくても…
ステ下げられてないし今まで通り使えるから弱体化とはちょっと違うような
上手く言えないけど
キャラゲー作ってるのに
そういう営業戦略しないのが企業として不思議
夜戦でも使えるしステータスの上昇もあって投石も積めるようになる
弱体化じゃなくて優遇でしょ
※1951
レベリング時の刀装の剥げ方とかでだいぶモチベ変わるんですよ
愛があれば~とか中途半端な擁護するのは
ステ低くない刀の推しが上から目線で言ってるようにしか見えないから辞めた方がいいよ
※1948
完全同意
※1948
自分の野望が「さいきょうの打刀投石部隊をつくろう」も入ってるからそういうのはあるかもね
なんらかのステ差異は付けてくるだろうからそこまで気にしてないってのもあるかもね
そもそも長曽祢出てきた時点で既存打刀はステ不遇だったから今更感あるのかも
※1952
鶴丸込みな人は一人だけ打刀になっちゃうから困ってる印象で
長谷部込みな人は打刀仲間が増えて喜んでる印象
そのキャラより強いキャラが出てきただけでステータスも変わらず今まで通り使えるキャラを弱体化とは呼ばないわ
ほとんどの人は一旦強キャラで攻略しても最終的には自分の好きなキャラに収まっていくんだからこのキャラが使われないとか心配しなくても
そもそも投石ってそんなに使えるものだったか?
高速槍を遠戦で先に倒せるくらいだろ
※1959
一人だけ打刀になっちゃうからこそ美味しいって思ってる人も多いだろ
どの層とは言わないけど…
※1949
自分の推しが例え脇差になっても弱体化してる訳じゃないなら気にしないかな
現状打刀から脇差になることが強化に繋がるとは言い難いから例えとして微妙だけど
一軍太刀がいなくなって悲しんでる層もいるな
初太刀がこの3人って人も多いし
某打刀好きのTLはお通夜だった
ちらほら撤退宣言もみかけた
※1961
エアプ乙と言わざるを得ない
刀種変更するにあたって、磨り上げる流れになるストーリーのイベントでも突っ込んでくれたら
ある程度納得いったかな
兼さんはともかく、たぬきも倶利伽羅も池田屋には関係ないから
自然な流れとして受け取れるとうらぶオリジナルのエピソードが入れば自分は刀種変更もすんなり受け入れられてたよ
多分
重騎兵の特つけたまま遠征出しちゃったんだが!これはロストになるのか…?
女って共感を求める割に同調はしようとしないよな
自分は受け入れないのに他人にはそれを強要する
醜いっすなぁ~
「主要任務に太刀4振で編成する」ってのがあったけど
兼さんたぬき倶利伽羅が打刀になったらコモン太刀が獅子王カカカ燭台切だけになって
後はレア太刀もってこないと達成できなくなる、っての聞いてあっ……ってなったわ
やっぱり後先考えずにやってるんだな、運営って
女、って一括りにすんな
※1970
あっ…
鶯丸が来派とかあったから運営は主要任務の事に関心がない可能性が微レ存
ファンタジーゲームに例えると
ファイターだったのがガンナーに仕様変更されるとか
マジシャンがヒーラーに変更されるとかそういうレベルの設定変更だろ
キャラの職種含めて好きになってる人も多いのにそこを変えるとか……
どころか「私はきにしないからいーや、なんで気にするの?」とか煽ってくる人まで出てきて本当に残念
※1970
別にそれくらい大丈夫じゃないの?
鍛刀はレベル制限とかないからいつでも回せるし
これからコモン太刀が実装されることだってあるだろうし
キャラゲー何だから中身同じで服だけ違うみたいなのはダメだったのかね。
主要()任務
※1974
ステータスに変更無いからそこまでじゃないかな。ただ種族が変わった系の驚きはある。
※1974
ファンタジーゲームは職種が変わると攻撃技とか使える武器も使う呪文とかも変わるレベルだし例えとしては合ってない
※1969
女が揉める原因作るのっていつも男だよな。男の方が優秀なんだからちょっとは頭使えばいいのに。
むしろ最近のファンタジーはころころ職種変えてる印象
まぁこれは自分が好きなものに変えてたりする話だから例として適切ではないけど
もう公式でアンケでもとって今回の三振打刀化がプレイヤー的にアリなのかナシなのかはっきりさせたらいいのにね
これまでの諸問題含め運営は頑なにプレイヤーのニーズを無視していくスタイルなのかって疑っちゃう
もうこれこそ歴史改変やん、、、もしかして運営歴史修正主義者???
ステータスの違いが~、っていっても…
このゲームは戦闘ぬるいし、刀装と馬あるし
通常ステージなら誰育ててもどんな編成でもクリアできるよ
このキャラいないとダメ!なんてない
だから些細なステータス上げ下げなんて気にすることないのに
※1978※1979
太刀は1回攻撃だけど打刀は2回攻撃だし
装備できる刀装も変わるじゃん
任務や遠征とかでも条件から使える範囲も変わってくるし「大した変更じゃない」とか本気で言ってんの?
※1980
確かにそうだわ
女が馬鹿な事を考慮しなかった男が悪い
女に知性を求めるなよ
※1984
どのキャラでも育てればクリアできるって言う人多いけど
まずステ低いキャラとステ高いキャラどっちが育てやすいと思う?
「○○だとレベリング楽だけど××を同じように育てようとすると刀装が溶けて困る」なんて愚痴がどれだけあると思ってんだ
もはや「推し刀で愛があるんなら低ステータスでも我慢しろ」と言ってるようなもんだろ、バカにしすぎ
※1984
大きな差がありますよ
貴方は推しキャラがそこそこ強い刀なんだろうね
今回の件でとうらぶやめる人多そうだね
※1987
育てやすさで選ぶんだったら、ステ高いキャラだろうな
ステが高い低いで選ぶんなら、見た目や背景は二の次なんだろう
なんの問題もないな
実際それで我慢して推し刀育ててる人も多いけどな
ステージ攻略時に推し刀を使えない悲しみは※1984にはわからないだろうな
レベル上げが簡単な分強い刀は簡単に上がって経験値多いステージにバンバン行けるのに
推し刀は一歩遅れてまるで足手まといのようについていくだけみたいになるんだから
打刀の生存必死に上げてたところに太刀生存値の打刀かぁ
6-3既存打刀の生存値でも回れるといいな…
上位互換のスロ3太刀がそれなりに数あるせいで、スロ2太刀育成と運用が滞ってたから個人的には悪い話じゃないと思うんだよなぁ
出来ればキャラ全員活躍させてあげたいし
※1992
その我慢自体がおかしくね?って話をしてたんだが違うのか
やはり弱さは罪…
※1995
今度はレア度3の打刀がいるせいでレア度2の打刀の育成が億劫になるから同じことで一長一短
レア度2打刀は数が多いから一概には言えないけど
太刀特有の格好よさが好きだったから悲しい
けど打刀として便利に使えるんだったらいいかな……
兼さんが打刀ってすごい違和感あるけど
あと女を叩くときには一緒くたにする奴、見苦しいぞ
刀装を溶かして云々はよく見るが
先に進めるからと
適正でない戦場に無理に連れ出しているんだろう
敵が強ければすぐ疲労につながるし刀装も壊れやすい
気ばかり逸って育成を疎かにしていないか
※1996
そんな事言ったら全キャラ同ステにしろって話になるよ
自分は元々低ステだと割り切って育ててるけど
後から上位互換が来るのはショックかもね
些細なステ差じゃないからレア2打刀好きな人は嫌なんじゃないの?
新キャラ実装で既存キャラが産廃になるのと今回の設定変更は全く違うもんだからな
和泉守同田貫大倶利伽羅からすれば望んでないいきなりの変更だし
打刀からは上位互換ができちゃっていらぬ恨みを向けられかねないしほんと害悪でしかない
新規の人くらいクリアしやすいキャラとか好きなキャラでやらせればいいじゃん
使われないのが悲しいってわけわからん
そうなんだよ、我慢の限界という人がやめていってる
これまで弱いけど好きだからなんとか我慢して使っていた刀にようやく二刀開眼という救済システムが出来た!やった!と喜んでいたら、実は二刀開眼は兼さん救済措置として公式は作ってた
既存の打刀を蔑ろにされたって思われても仕方ないよ
そもそも打刀は弱くもなければ不遇でもないけどね
諸説あるとはいえ馬上で政宗に握られバッサバサ敵をなぎ払う大倶利伽羅のイメージが好きだったのに打刀って…歩兵用じゃないですか…
変更は兼さんだけで良かったよ、別に優遇がどうとか文句言わなかったのになんで巻き込んだし
お前はイタコか巫女か妄想女か・・・というのがどっさりだな
やめるやめる詐欺
いっそBASARAくらいに突き抜けてしまえばよかった
寝て起きたら納得できないけど諦めはついたわ
実際6面実装してからは暇してたし、太刀とか遠征オンラインだったから出れる戦場が増えること純粋に喜んでそうで
しかし太刀の中でも好戦的そうな三人が打刀になたな
なんだかんだいいながらでも
おまえらやるくせに
やらないよ。このゲーム内では政宗の刀である大倶利伽羅が好きだったんだから
自分の推しを使ってくれなくなるのが嫌ってだけの人がいそう
※2013
刀種の名前が変わると伊達公の刀じゃなくなるの…?
いや、やるやらないは個人の好きになったすればいいと思うけど
※2015
何度か出てる話だから遡ると良いかも
※2005
ほんとにこれだな
中途半端だった打刀にようやく活躍の場が!って思ったら結局は新選組のだしに使われただけだった
もう半年も待ったけどこのゲームはプレイヤーを喜ばせるアプデは一向に来ないしそれどころか問題ばかり増えてる気がする
初期に言われていた通り期待するだけ無駄なゲームだったね
※2016
それ読んでもいまいちその理屈は理解出来ないんだ、すまんな
※2015
伊達では太刀として扱われてたんだからいきなりその時代に無かった打刀に変更となったら伊達好きが嫌がるのは無理もないだろ
メリットデメリット含めて太刀って属性が好きだったんだがなあ
打刀になりました!今までより夜目がききます!強さはそのままで石も投げられます!やったね連携技もできるよ!って…そんな全部乗せ望んでなかったわ
※2014
シャドーボクシングの方ですか?
誰と戦ってるの?
※2006
夜戦→短刀・脇差
通常→大太刀・太刀
打刀はどっちも使えるが故に中途半端っていうか微妙な立ち位置だからね…
どっちでもパッとしない性能で使いにくいって意味では不遇ではあるのかも
これで二刀開眼に新撰組だけ専用ボイスとかあったら暴動ものだな
すべての都合が腐媚びのためだけにあるゲームとか言われかねない
刀装の剥げ方って刀種によって違うのか?
ステータス依存だと思ってたんだけど
一時期でも倶利伽羅自身が伊達に居たって史実があるなら大丈夫…だと思う
6面全部新撰組関連なのも新撰組ばっかり台詞や回想が増えるのもいつかは全振りに順番が回ってくるだろと何とも思ってなかったが、推しが新撰組優遇に巻き込まれて刀種変更されるのはさすがに腹が立って仕方無い
もし兼さんが最初から打刀設定だったら同田貫と大倶利伽羅が後から変更なんて事態絶対無かっただろ
ええ?打刀が使い勝手悪いとか本気でいってるの?
どこでも問題なくオールマイティに使えるのが良いところだし、実際不遇だったのはスロ2太刀でしょ
※2025
「あるなら大丈夫…だと思う」ってフォローしなきゃいけなくなるような、史実的にも意味があると思えない改悪をした時点でクソ
※2024
ステータス依存
刀種が変わってもステは変わんないし弱体化とか言ってるのはエアプか文盲
夜戦は短刀×6が最適だけど脇差も可、他に育ってなければカンスト近い打刀ならまあ入れても…って感じだと思ってたから夜戦で有利って言ってる人が多くてびっくりしてる
※2027
器用貧乏って言葉知ってる?
※2024
刀装のハゲ方は疲労度と統率の関係だわな
へしってほんま最悪な扱いしかされないのな。
このゲーム。馬とか産廃行きとか
※2028
だってゲームの大倶利伽羅がそうだったって言うなら刀剣乱舞的にはそうなんでしょうよ
大太刀だったって名乗ってる刀もあれば集合体みたいな曖昧な刀もあるし史実と刀剣乱舞をごっちゃするのはちょっと
※2027
打刀使ったことある?大丈夫??
スロ2太刀のほうがよっぽど使えるよ
打刀は刀装剥がれやすいし夜戦では微妙だし使いどころないし産廃もいいとこ
どうせ皆推しをカンストさせるまで行くんだからどれ使っても一緒だ
※2024
剥がす方なのか剥がされるほうなのか
剥がす方なら脇差短刀得意だよね
大阪城深層ではお世話になりました
打刀育成ついでに100F周回してたから打刀の刀装剥がしの下手っぷりは痛感してるんですがそういえば太刀だったらどうだったんだろ試しておけばよかった
これから色んな既存キャラの刀種が運営の都合で強制的にコロコロ変わるかもしれないのか
※2031
捉え方によるけど打刀はそこが長所でしょ
極端な話、大抵は打刀で石投げときゃどうにかなるぞこのゲーム
同じ立場の燭台さんが太刀のままだなら何でってなるのは仕方ない
※2033
そういうのは全員学級会行きなんで…
※2034
そもそも今回の変更が「和泉守とか打刀だったんだし史実通りになっただけじゃん」と擁護されてるんですが
ダブスタかな
石切丸推しだから今回の件で戦々恐々としてる
※2035
打刀の刀装が剥げる?レベリングと疲労管理雑にし過ぎなんじゃないのそれ?
※2039
どうにかならないから器用貧乏言われてるんだろアホかwwwwww
夜戦以外の検非違使戦では打刀なんて太刀以下だし
※2034
は?日本語不自由すぎない?何言ってるのか意味不明
ゲームの大倶利伽羅も伊達の大倶利伽羅も太刀だったんですが
それを突然無かったことにしといて何が「刀剣乱舞的にはそうなんでしょうよ」な訳?今までの刀剣乱舞はなんだったの?
刀種すら信じられなくなるってことか
まじか
だからこその二刀開眼なんやね
似た立場の大倶利伽羅が変更になったんで燭台推しも戦々恐々としてます
石切丸は貴重な大太刀だから大丈夫とは思うけど不安だよね
敵大太刀の一撃受ける時なんかは単純に2スロ3スロある方が持ちこたえる
短刀はすぐ刀装はげるから弱い
新米の頃はそう思っていました
※2048
打刀救済だと思った?
残念!新選組乱舞でした!!
残されたレア3太刀の皆さんの気持ちや如何に、というか、これで燭台も打刀にとかなったら本気でレア3太刀とはって気持ちになるからこれ限りにして欲しい
つーか、打刀よりも脇差増やしてくれ…
え?二刀開眼って新撰組しか使えないの?
Lvと疲労の影響が強すぎてステの統率ってなんか意味あるのって思う
※2033
今回実際に変更された3人やさらにステが低い既存打刀を差し置いてへしが~とか言うのはさすがにちょっと…
※2045
昼戦で太刀より打刀が強かったらそれこそ太刀の立場なくね?
それに今は陣形補整も大きいから打刀の偵察値だって馬鹿に出来ないでしょ
システムの都合の話するなら新規さんの為にもコモン太刀4本は要るだろ…
突然の打刀変更には驚いた。
そして皆落ち着こう。よくわからないことに対して人は不安に思っちゃうから。憶測が憶測をよんで公式が発言したわけじゃないことまで言われてるから。
ほぼ同じ状態の燭台が太刀のままなのは納得いかない
燭台が太刀なら大倶利伽羅も太刀のままで良かっただろ糞が
攻略ではそうでもないけど演練で同レベル帯の太刀と当たると、打刀の方が打たれ弱いんだよね
ここらへん調整してくれんのかな?
明石と小狐丸もレア3だよ…!
二刀開眼っていう土方組のおこぼれもらえて打刀推しうれしいねえ?
伊達にいた大倶利伽羅とは別物になっちゃう!って人
打刀の長谷部や宗三は織田にいた時は太刀だったんじゃないの?
その時代では打刀って分類がなかったんだからその二振りも太刀だったんでしょ?
したらゲームの長谷部は織田にいた刀とは別なの?
何で馴れ合わなきゃいけないんだ
※2042
だから刀剣乱舞の中の歴史ではそうなんでしょって話
元々刀剣乱舞はガッチガチの歴史ゲーでもないから元々何処何処の刀だったとか皆好きなように名乗ってバラバラだし少し都合のいい史実を掻い摘んで行く程度しか拾ってないし
史実通りになったというけれど
史実の上では太刀として扱われてるけど現代基準では打刀というものは
「史実通り」ではないのでは?
煽り勢、生き生きと躍動中
友達は最後まで薬研を入れてたよ。
誉れは最も多くのダメージを与えるともらえるから安定して敵を葬れるようになったら攻撃打順の調整さえすれば均等にもらえるし、それでも差がついたら死ぬ気でレベリングすれば大丈夫とお隣の友達が申しております。
(ただ大太刀の数は気をつけるように、出来たら一本までが望ましいとのこと)
※2067
お、自己紹介かな?
※2062
おばさん・・・泣いてるの・・・?
BASARAみたいにちょっと歴史入るけど好きなようにしてね!みたいなゲームだと思ってたけど結構史実とか気にしてる人いるんだな
突然の打刀変更には驚いた。
そして皆落ち着こう。よくわからないことに対して人は不安に思っちゃうから。憶測が憶測をよんで公式が発言したわけじゃないことまで言われてるから。
物言わない彼らのかわりに審神者が心配してるのがよくわかる。
鬱々としてたけどここ見てたらなんかどうでもよくなってきた
でもメンテ中にたぶんまた鬱に戻る
※2065
いやだからさ
おまえのいう「刀剣乱舞の歴史」って一体何なんだよ
こんなころっと無かったことにされるものに歴史も何もあるかよ
運営「いつから和泉守兼定、大倶利伽羅、同田貫正国が太刀だと錯覚していた?」
※2071
BASARAは歴史厨から叩かれることを前提に
意図的にはっちゃけた設定を盛り込んで文句言う方がアホなゲームにしてある
刀剣乱舞はほとんどストーリーもなにもないから
ユーザーが調べて補完した史実の比重が大きいんだと思うよ
打刀化が嫌だったらもう折って視界に入れなきゃいいんだ
自分は三振折って何もなかったことにする
とりあえずメンテ終わったら合体普通に楽しもう。
個人的には初期刀から見たい。
※2065
今までの刀剣乱舞では三振りとも太刀だったからこれだけ嫌がられてるのに「刀剣乱舞の歴史ではこうなんでしょ」って自分で言ってて意味不明だなって思わない?
推し刀が短刀の自分からしてみると、太刀から打刀になろうが自分の推し刀のステータスが上がるなら羨ましいと思うがなあ
こちとら短刀から包丁に名前が変わったとしても、2スロになったり演練で活躍できるようになるなら大歓迎だよ
そういうわけで短刀の極化とかケッコンカッコカリとか来ないかなあ・・・包丁になってもいいから
ついでに極化したら大人になってほしい、包丁でいいから・・・
※2074
伊達に居たって事を都合よく解釈して打刀だとしても(太刀だった頃は)伊達に居ましたって設定で行くんでしょって事だよ
さすがに伊達要素は消さないだろうし
太刀だった事はころってなかった事になるかはメンテが終わるまでわからん
※2081
おまえ全体的に日本語不自由すぎるよ
ユーザーに自由に妄想させることで
キャラ愛を育てさせ
グッズ買わせて儲けるんだから、
妄想変更に繋がるアップデートは
もっと丁寧に説明してやれとは思う
いろいろ想像して楽しんでいた子達が可哀想だな
※2080
包丁になるなら弱体化待ったなしじゃねえか
大倶利伽羅、太刀じゃなくなっちゃうのか。なんか寂しい。
ネズミの擬人化だったミ●キーさんが元々人間でしたという設定になっても
「ミ●キーはミ●キー、キャラが好きなのであって元の動物は関係ない」と思える人でないと、この刀種変更は気になると思うんだが
気になる人はどうしようもなく気になる改変だよ
それをえーあたしは気にならないけどなーって横から言われてもうざいだけ
Twitterで見かけた、「コイルが電気から鋼オンリーになるって言われてマチス激怒」って例えが割と分かりやすくていいなって思いました。
艦これのRJや鳳翔だって日本海軍での分類では正規空母だったけど艦これでは軽空母扱いだろ
すでに軽空母キャラとして愛されてるものを突然(改二でもなく)正規空母だってことにします!なんて言われたら提督も大荒れだわ
女ガーとかいう問題じゃねえよ
この件に関して絵師はどう思ってるのか気になったが
兼さん絵師は「打刀になってもよろしく」とか言ってたな
そりゃ髪の長いホ/モ妄想して自分が担当したキャラ二人で二刀開眼出来るんだもんな
新撰組ってだけで初期刀でもないのにグッズでも優遇されてホ/モ妄想で炎上してもお咎め無し
帯騒動やパク騒動片付いてない最中に落書き投下でまた顰蹙買った頭パー絵師はいいな
それの巻き添え感ハンパない他のキャラ絵師二人が気の毒だわ
何の問題も起こしてないキャラから弄るとか
歌仙もどうせ初期刀フィルターで変更無しなんだろ
変更今知ったわふざけんな
他のキャラにもヘイトとかいろんな迷惑かかるし何より二刀開眼の腐媚びが目的なのが見え見えなのがさらに萎えた
※2087
気にならないって人的にはアタシは気になるのよ!って騒がれても知らねーよってなるだろうからそこはお互い様なのでは
そもそもこんな場所見るなって話になるけど
相変わらず、とうらぶはユーザー煽るのが上手いよなぁ
やめちゃえばいいんだって
そこまで辛い思いしてやるゲー無でもないでしょ
※2088
なんかワロタ
この運営は上手くやれば一気に好感度が上がりそうなことをいつもいつも見逃してるんだよね
盗用問題でごたついてたとはいえ、もうちょっと事前に説明があったりしたら違ったんだろうけど
どうしてもこのやり方じゃ文句言わせない為の前日発表?と勘繰られても仕方が無い
※2090
絵師の話は学級会行ってほしい
なんか史実うんに云々じゃなくて
この連絡をメンテ前日に伝えかつ説明無してのが駄目なんだと思う
ぶっちゃけ変更は特に反対はないが
「変えたいけど荒れそうだから前日に教えて明日の新ステージの話題でうやむやにしちゃえ 説明も荒れるからいらね」
みたいな感じが反感買ってるんだよ
あの問題も片付いてないんだから
運営は誠意をもって行動してくれよ
大倶利伽羅はとりあえず伊達の方が都合がいいので刀剣乱舞では打刀でも伊達の刀として扱いますよろしくね!って事でいいの?
自己紹介で伊達アピールしてるから伊達のままだろうけど
※2092
米欄見てると愚痴ってる人にわざわざ絡んでる自称気にならない勢の方が逆より圧倒的に多いだろ
※2096
そんな権限もルールもないのに絵師の話しちゃいけないとかなんで?
何話しても自由だろーが余計なヘイト溜めさせんな
※2088
その点ワタルってすごいよな
ドラゴンぽいってだけでギャラリザプテラ使ってたんだもん
※2099
ここが愚直スレならそれも分かるけど、そうじゃないならどんな絡まれ方されようが何言われても仕方ない面があるのでは?
※2100
夏休みの宿題は終わったのかな?
18歳以下はこんなところにいちゃダメだよ
刀解してすっきりすればいいんだよ
さすがに伊達の刀って設定自体無かったことになったら暴動じゃすまないだろ
伊達以外に目立った所有者いないのに
※2100
では絵師の話いっぱい書き込んでください
二刀開眼、どうなるのか楽しみだ
ペア変更によるそれぞれの専用ボイスと
新しいイラストがあるといいな!
そして新しい脇差しキャラ追加があれば尚嬉しかった
他の有名な脇差しってなにがある?
教えて詳しい人よ
池田屋終わったらどうすんのさ
伊達云々言ってる人たちは他の戦国刀についても
同じだってわからんのかな
池田屋じゃなくても室内戦とかはちょいちょい入れていくんじゃね
要素としては十分面白いと思うけど
池田屋はイベントでないから、終わらないだろう
通過地点だな
次は槍活用ステージがくるんじゃないか
日本号が入るし
土方組好きな腐だけど、兼さんの刀種変更ヤダ
別に二刀開眼できなくてもよかったんだよ
なのに運営の勝手な謎優遇で土方組が審神者達に悪者にされるし、ふんだりけったり
実際使ってたら正直打刀<2スロ太刀だよね。演練とか打刀ショボンってするし。
刀種の上下じゃなくて、半年間太刀で愛着もってたから、もやってんだよ。もやどころじゃないよ
※2101
込み入った話になるけどあの辺は確かタマゴグループ(タイプとは別の分類があるんだ)がドラゴンなポケモンと化石から復活させるポケモンだから広義でドラゴン扱いでいいんじゃないかな
専用ボイス?新しいイラスト?
この運営が?
土方組だけはあるかもね(適当)
※2109
同じなら最初から打刀にしろよ
後から変えられて納得できるわけねえだろ
おなか減ってるとイライラしてくるのでご飯食べてから討論を再開するが吉
マチスの例え分かりやすいなw単鋼なら四倍弱点が無くなって実質強化だけど電気タイプのコイルが好きだから嫌だって気持ちはよく分かる
*2010
そのBASARAもアニバサJEのせいでごっそりファン減ったけどな
ポケモンは相性特性性格とかがバトルに影響するから分かるけど刀剣乱舞はポケモンに比べたら大太刀太刀が池田屋に行かない限りそこまで影響しないからなー
※2109
打刀になるなら伊達要素なくなるって言ってる人には
他の打刀をみればそんなことないってわかるでしょって言いたいだけ
最初から打刀にしとけよとは自分も思ってるし今回の変更歓迎派ではないよ
※2114
じゃあコイルも電気っぽいしでんきタイプで良くない?
※2121は※2116あてです
ミスったごめん
※2102
どんな絡まれ方されようががうざいもんはうざいわ
何言われても仕方無いっていうならそれこそうざいって言われることくらい許容しろよ
こういう大事なことはもうちょっと反応見て慎重にすべきだったわけでどう考えても前日発表は無い
キャラ愛がない運営にとっては些事だったのかもしれないけどね…
二刀開眼てそんなに腐媚びか?
そういえば夏休みだったな。いいなあ
こっちは同田貫も二刀開眼できるなら誰と組ませようか悩んでるというのに…
メンテ終わるまでは同じ話題ぐーるぐるだね
わざわざ兼さん打刀化して腐媚び以外の何であるというのか
たぬきは絵師が太刀の持ち方にしてるしなあ
イラスト変えるの?
※2109
伊達が云々言ってる人は打刀にされるから言ってるんだよ
他の戦国以前の刀は今回設定変えられてないだろ
なんで変えられてない刀と「同じだから」と納得しなきゃいけないわけ
もう夏休み入ってるの?
まぁ本来なら夏休みなんて関係ないジャンルのはずなんだけども
※2128
メンテ終わってからが本番じゃないの?
告知から実装までが早すぎるしそもそも知らなかったって人も多そう
なんでこの3振なんだ!という人にたいする(一応)解説
・そもそも江戸時代以降佩いて良い刀は打刀以下なので、江戸時代以降の刀である同田貫と和泉守はそもそも太刀だったことがおかしい。なんで太刀説が生まれたか?だいたい司馬先生と時代劇のおかげですが何か。
・大倶利伽羅に関しては、現存している刀が形からしてどう見ても打刀であるため、研究の結果打刀であるという説が定説
・一応指摘しておくが、打刀と太刀の違いは長さだけで決まらない。同じ長さの◯◯がそのままなのはおかしい!なんて主張はする時点でわかってない
・燭台切に関してはそもそもごく最近まで焼失と言われていたので研究が進んでいない、かつ現存しているのがこんがり蒸し焼きにされた状態なので元の形かどうか判別できないので、打刀なのかどうか現状では断言不能、なので太刀のままでもおかしくはない。
今回のは「明らかに太刀のままでは定説と矛盾しすぎる刀」であるのは確か。受け入れられないとしても、太刀の方が正しい!とか史実を無視した批判はやめてもらいたい。
この件に限ったことじゃないけど自分は気にならないという人は懐の広いアテクシ風吹かして上から目線で気にしてる人に絡んでくるから鬱陶しがられるし完全に逆効果
兼さんたぬき大倶利伽羅に引き続き燭台切も打刀になったら寝込む
匿名のコメ欄で絡んでくるのがうざいと思うならツイの方が絡まれにくいのでどうぞー
むしろ太刀厨が打刀を見下してたという事実に吃驚したの
やったぁ、兼さん育ててたから池田屋楽になりそう!たぬきも
キャラは好きだけどステはいまいちだったからあまり使わなかったけど、
これで何かステ修正くるかな?夜戦にも連れていけるなんて素敵!
なんてのほほんと考えてた自分が少し申し訳なくなったのは何故だろう・・?
大太刀の前では太刀も打刀も存在霞むのにな
なんでこの三振なんだっていうより以前からわかっていたことを今更変更することが理解不能
遅すぎたんだよ
※2134
大倶利伽羅に関しては当時太刀扱いだったことは確かでありいくら現在の基準では打刀だったとしても当時まで遡って打刀になるというわけではない
燭台切は焼かれる前の詳細な寸法が残ってるし今の焼刀と当時の寸法は合致してるので断言不能()ではない
なんで知らないのに長文書いちゃうの?
ポケモンやってるとノーマルタイプからフェアリータイプに変更になるようなもんだろって感じで割と気にならない
ただ土方組で二刀開眼やりたいからついでこいつらも打刀変更しとこって思惑が透けて見えるから怒る人居ても仕方ないと思う
日本語読解力ないなーって人がちらほらと思ったら夏休みか
※2133
Twitter見てない人もいるだろうし、遠征出してる人も多そう。いきなりメンテおわって刀種変わってましたってなったら大荒れだよな
※2139
別に楽しみにするのは全然おかしくないよ
私も推しが使えて普通に楽しみ
そもそも長さでいうならにっかりとか長さだけなら下手な打刀より長いからな、江戸城に入れるのは脇差以下なので打刀だと非常に具合が悪いので「大脇差」と脇差認定だけど。
刀の種類は長さだけで決まるものでもないから、◯◯が打刀なら同じ長さのこれも打刀だ!なんて主張はちょっと通らない。
※2134
・大倶利伽羅は打刀の区別のない時代に太刀としてすりあげられ作られ太刀として記録され太刀として文化財になってる
・燭台切は鑑定の末、打刀として展示公開されてる、ただしこちらも太刀として作られてる
お舟も変更になった子いるし
ソシャゲだとジョブチェンジはよくある事よ
※2089
軽空母→空母くらいなら名前だけって感じだけど、今回は装備できるものが違ったりでそもそもの役割が変わってくる変更が強制的にだから…
どっちかっていうと水母だったちとちよを直前告知で強制的に軽空母に変更するってくらいの暴挙だと思う
水母として運用してた人はそりゃ困惑するよねっていう
※2142
「刀の種類は寸法だけでは決まらない」
って指摘してるんだけど読めてる?
あくまでも大倶利伽羅は現存していて研究可能だったからカテゴリ変更だっただけ。
気にならない人は気にならないままの方が精神衛生上良いと思うし申し訳なく思う必要もない
ただ気にしてる人に横から突っかかってくる人はまるで突っかかることによって相手の意見を変えられると思ってるようだからうざいし逆効果だよって言ってるだけなのに絡まれたくないなら米すんなとか謎
変更嫌だって言ってる人をますます反対派にしたいならそのまま突っかかってればいいけどさ
楽しみだと思ってる人は申し訳ないとか思う必要ないよ
※2150
今のところ装備云々より威厳がどうので荒れてる人多いじゃん
大包平実装時には太刀が全員打刀になっていそうな勢い
※2151
おまえ自分で「元の形かどうか判別できないので、打刀なのかどうか現状では断言不能」って言ってるじゃん
元の形かどうかは判別できてるじゃねえか
確かにジョブチェンジだと思うとあまり気にならない
ステとか史実とかエアプとか色々言われてるが、結局は今回の三振りにキャラ萌えしてた勢が変更を呑み込むのに時間が必要なだけの話って気がする
当時基準と現在基準が混在してるからいかんのだ
それを現在基準に統一していきます、って話かも
あーでもそれだと他にも変更しなきゃいけないのもでてくるからなんでここだけムキーッてなるのか
順次変えていきます第一弾はこの三振で~な説明ならまだ…
※2148
「こんがり蒸し焼きになったあとの刀」がな>燭台切打刀認定。
ぶっちゃけると焼ける前と後で形が変わってないって保証がない以上、現在の燭台切が打刀でも昔の燭台切が打刀になるって保証がないんだよ。
実質上方修正なんだろうけど、こういうことを前日に発表するのはおかしいよなあ、刀剣乱舞の運営…
自分みたいなのって、タダ飯食ってるのに文句垂れてるのと同じようなものなんかなー気にしてない人も当然いるんだし…
匿名のコメ欄で絡まれない絡まれたくないと思ってる方が凄い
荒れてるんだから意見の潰し合いなんか普通に起こるわ
もう大炎上じゃねーか
黙って愚直に付き合えって話なんだろう
伊達政宗の刀って言ってるんだから伊達資料基準で良いだろいい加減にしろ(激怒)
※2158
もし順次変えていきますだったら推し刀のロシアンルーレットじゃないですか怖すぎ
※2159
だから燭台切は焼かれる前の寸法と今の寸法が合致してるんだっつの
知らない癖に偉そうなこと言うな
※2159
焼ける前の史料と焼けた後に測ったサイズが一致してるんなら形変わってないんじゃないの?
ステータスは変わらないんだから、呼び名が変わるだけでそこまで怒らなくても良いのにとは思っちゃうね
太刀より打刀のほうが低層みたいな言いかたはどうかと思う
だってステータス変わらないのにさ
打刀押しの人が可哀想じゃん
刀種変更はもうこの際仕方がないとして、もっと前にアナウンスできなかったのかな、とか、なぜそうする必要があったのか、という説明があるべきだったんじゃないのかい? って思う。
※2150
軽空母→正規空母に限らず、艦種が変わるって編成によってルート分岐に関わってくるし、お船にとっては結構大事だよ。
だから、ユーザーに選ばせるようにしてるんだろうな。
とうらぶも改造的なシステムでユーザーに選ばせるようにすればよかったのにな。
上方修正になるならいいけど、刀種変更すると弱体化不可避のキャラもチラホラ居るからそんなにはしないんじゃない
絡まれたくないっつーか絡まれてもうざいだけっつってるのに絡むなっていうなとか大草原
一方的に絡ませろってか
通常ステージでも連携技があったら面白いのに
むしろ個別の必殺技があってもいいのに
最大で6人全員で連携できて、美しい連携には花火が上がるんだ…
※2168
打刀が嫌いなんじゃなくて大倶利伽羅が打刀扱いだと伊達政宗が歩兵になっちゃうだろって言われてるのは見たよ。見下しだとかそういういちゃもんはお門違いなのでは
※2159
打刀とは断言不能と書かれてるから
今の燭台切が打刀認定されてると書いただけで(断言されてる)
そもそも打刀が存在しなかった時代の燭台切は太刀として扱われてるよ、そう書いたでしょ
※2169
私もここが一番いやだわ
刀種変更自体は受け入れられる、でも前日発表はないだろう
※2165
変更の余地ある推し刀だったら明日は我が身…次は燭台か鳴狐か…歌仙はさすがにないと思う
公式が刀種にはこだわりないってことはわかったけどなんで最初からよく考えてくれなかったのか
実装予定に天下五剣とおおかねひらが控えてるし、太刀のインフレ待った無しだと考えると将来的にたぬき倶利伽羅は打刀の方が確実に活躍の場は増えるだろね
「刀の種類は寸法だけでは決まらない」
って何回指摘したらわかる?寸法変わってなくても形状は変わってる可能性あるでしょ?
更にいうなら仮に燭台切が打刀がふさわしく今回変えないからといって、じっさい打刀スペックの大倶利伽羅のカテゴリ変更の妥当性が損なわれるわけじゃたいだろ。
別に許容できないならそれはそれで良いが、史実的に見て根拠のある変更なのにそれを認めないのは、単に自分の見たくないものを見たくないだけだと思うぞ?
何で初めから史実通りにキャラ作らなかったんだろうね
※2174
いちゃもんとか・・・(笑)
打刀を見下してる意見沢山あるじゃん
>既存でいたキャラが降格変更はいただけないな...
みたいにさ、全部は抽出しきれないほど沢山あるから、せめてこのページ内で「降格」って検索してから反論してよ
「太刀から打刀っていうのはランクダウンだ!!」って人いっぱいいるじゃん
現実世の理がどうであれ、「刀剣乱舞」という想像世界の「刀種」はそうなってしまったのだから
※2175
横槍だがじゃあ太刀でいいんじゃない?って思う
実際に使われていた時代には太刀として扱われてたんだからさ
無理やり変えなきゃいけない程のものでもないし
じゃあ織田の刀であるはせべも太刀なんですねありがとうございます
ランクダウンじゃん?
これが改二みたいな要素としてユーザーが選択して刀種を変えられるようになります!なら批判の大半はなかっただろうよ
露骨な贔屓を誤摩化す為に巻き込まれてるのが透けて見えすぎてるし、ステータスはそのままです!とか贔屓もここまで来ると言葉を失うレベル
ユーザー側で何も出来ないからヘイト溜まってるんだろ
あと軽空母と正規空母は潜水艦に攻撃できるかどうかが変わるから地味に痛い。
更に言うなら大倶利伽羅は論が分かれるとしても、和泉守と同田貫はどうみても打刀が妥当な刀だから。まあそれは理解しているのか反論してこないけど。
とりあえず反対派も、今回の三振に関しては「刀種変更に関しては妥当性のある根拠がある」ってこと自体は認めるべきだと思うぞ、それは事実だから。
兼さんだけ二刀開眼を太刀のまま出来ますよじゃ駄目だったんか
推し刀が刀種変更とか困惑すぎる
運営は兼さん推ししすぎたな
明らか過ぎてもう擁護できない
この流れで質問していいか分からないけど、上部・下部?修正ってどういう意味…?
ロクに一次史料読んでるとも思えない人に妥当性のある根拠とか言われましても…
※2184
いい年して何拗ねてんの…
※2179
「刀の種類は寸法だけでは決まらない」と言いつつ「(大倶利伽羅は)現存している刀が形からしてどう見ても打刀である」「(燭台切は)元の形かどうか判別できないので、打刀なのかどうか現状では断言不能(←間違い)」という矛盾
さらに言うなら史実的に見るなら大倶利伽羅は太刀になるのに打刀変更を史実的に見て根拠があるって言うのも矛盾してる
燭台切の寸法がわかってること知らなかったから取り繕うとして言ってることめちゃくちゃになってるんでしょ?さんざん指摘されてるのに見たくないものを見てないのはどっちだろうね
史実厨のマウント取りはもういいよ
ゲーム的には大人の事情と修正が理由だし
そもそも専門に研究してる機関でもわざわざ分類はっきり書かない事が多いのは現代の基準だけで分類するのには無理があるからだよってここの※欄で解説してくれてる人も居るのに
ネットで軽く情報拾った素人が根拠がどうとか妥当性がどうとかって話について議論できるような問題じゃないんだよ
そんな曖昧な問題についてゲーム内ぇはこうって一旦決めた設定を簡単に変えるんだからそりゃ荒れるわ
というか、元ネタが打刀なんだから打刀として実装しときゃこんなことにはならなかっただろとしか
太刀枠少ないからそっちまわしとけくらいの感覚だったのかも知れんが
ゲームとしても擬人化物としても中途半端
くりから太刀のままでいいからはせべも太刀にしてください
厚樫山で止まってる主要任務もどうにかしてくれ
頑張って刀剣について語ってる子がいるけど、妥当性が認められようが何だろうがこんな設定変更はいらなかったなという気持ちでいる
伊達でキャットファイト始まっちゃう??
今回の変更は兼さん推しというか堀川推しだなーとも思う
史実や刀派にそって堀川を組ませようと考えたら、清光、安定、長曾祢、山姥切、それに兼さんが加わった
堀川使えと公式がウザいので二度と堀川は出さないと決めた
※2187
和泉守と同田貫に関しては時代的にも打刀じゃないのかって前から言われてたしまあわかるけど大倶利伽羅は違うよね
現代基準では打刀とも解釈できるってだけで太刀のままでも全く史実的にもキャラ的にも問題無かったし妥当だったのにこれをわざわざ変えることに妥当性もなにもないよね
※2197
誰でも刀種変更は勘弁してください
※2193
とりあえず「寸法」という言葉の意味を知らないのは理解できたのでこれを見ると良いよ
http://www7b.biglobe.ne.jp/~osaru/kubunn.htm
「形」ってのは寸法以外にも反りとか諸々ひっくるめてなんだが理解できない?後大倶利伽羅は擦り上げられているのも打刀認定の一因なんだがそれもわかっていないよね?
言葉の意味を間違えているのにつっかからないでくれ。
陸奥「この流れなら言える……わしに銃兵装備させとうせ」
打刀である根拠もあれば太刀である根拠もあるんですが
最初に太刀って設定したならそれを貫けよって話なのに打刀に変える妥当性()について説かれてもって感じ
鶴丸に奇襲工作兵も頼む
知識のあるアテクシかっこいいアピールはもういいです
※2206
青江「そこだよね!」
推しが変更しなくて良かった〜って言ってる人もいるからピリピリしてるんや
むしろ、二次創作でいろいろやってた人が
どう辻褄合わせるのか、楽しみで仕方ない
※2205
口でバン!とか言ってエア射撃してるのが可愛いからそのままで
レア太刀推しは高みの見物してるしな
トレパクの時よりも※欄荒ぶってんな
祭りか?
※2207
それはちょっと心配だわ
まともに史学研究した事無い奴が付け焼き刃でドヤるなよ恥ずかしいな…
ほらーーーーー
運営のせいでまた堀川嫌いが増えたじゃんか
推しキャラが嫌われるの悲しいから運営は余計なことしないでどうぞ
メンテ延長しなければ、
あと約4時間で刀種変更なんだね…
何度か言われてるけど大倶利伽羅って何故か太刀の中で特が一人だけ20だから
元々打刀寄りのキャラとして考えられてたんだって納得いったけどなぁ
※2204
燭台切光忠
長さ 二尺二寸三厘(66.7509cm)
鎺元 九分九厘(2.997cm)
横手下 七分三厘(2.2119cm)
厚さ 二分二厘(0.6666cm)
反り 五分(1.515cm)
で?何の形がわかってないって?
そもそもお前の張ったページ見ると太刀は馬上で使われたものって書いてあるじゃん
大倶利伽羅は(伊達政宗に使われたという設定がある以上)馬上で使われてるんですが
こんなことでキャラ嫌いになる奴は元々大して好きでもないんだろうから、気にすることでも無くね?
※2217
ほんとそれ
今回の変更は運営が決めたのか原作が決めたのかは知らないけど正直とばっちりでしかないしもう下手に動かないでほしい
兼さんが打刀になるのはわかる
たぬきもまだ納得できる
くりからは伊達の資料だと太刀になってるらしいから、ん?ってなる
ここらへんのせいで史実に合わせただけって言う人を見るとちょっともやる
そもそも初めに設定したもん変えんなやって話なのに
史実がどう根拠がどう寸法がどうでマウント取ろうとしてる奴痛すぎ、言ってること矛盾してるし
そんなに妥当性()のあるものなら最初からそう設定しろよ
また誰も幸せになれないんです?
っていうか「史実に合わせた」っていう人こそ寸法と史実ごっちゃにしてない?
寸法上は打刀だって言えばいいのに史実では妥当とかいう言い方するから意味不明なことになる
史実では太刀扱いなのに
幸せになれない人も居るって感じかな
普通に喜んでる人も居るし
※2220
http://privatter.net/p/803058
このとおり伊達家内でも実質打刀扱いだったようですが。
兼さんとたぬきだけ変わるならまだ分かるけど
大倶利伽羅も変えたから可笑しいことになってるんだよ
まぁ、最初から完璧なスタートを切れていたのなら、盗作乱舞なんて言われてないわけで
※2225
ふざけんな!少なくとも運営ちゃんは幸せだろ!!!
さっきから個人のサイトやらアカウントを晒してる奴は何なんだ
また伊達関連で揉めてんの?
※2231
運営は幸せか?
仕事が増える程度で別に幸でも不幸でもないでしょ
原作とかグッズ関係者はそうかもしれんが
もう面倒だから大倶利伽羅はそのままでいいじゃん
運営の説明が楽しみすぎてヤバい。言い争ってるやつ等がどうなるか楽しみ
原作のツイッターって、仕事してるの?
あと一時間ですねえ
芝村が、この変更については改めてアナウンスがあるとか言ってるから、まぁ、待とうよ
なぜ告知と同じタイミングでないのかは、理解できないが
説明しても納得しないだろ
運営の説明で納得する程度ならそもそも怒ってないだろうし
どういう説明がされても満足する訳がない
欲しいのは説明じゃなくて刀種の現状維持なんだよなあ
兼さんはたぬきは納得してる人も多いんじゃないの?
愛着とかは別として、そもそも太刀表記がおかしかったんだから
大倶利伽羅は…
まーでもやっぱタイミングがなぁ…
※2228
おまえ自分で貼ったページに突っ込まれたら言い分変えてまた別の素人のまとめなんか晒して恥ずかしくないの?
そもそも自分で貼っておいてちゃんと読んでねーだろ
「江戸時代の伊達家では打刀に近い扱いだった可能性が高いと思われます…が、拵えが打刀で太刀分類の刀も存在するので、これだけでは結論を出せません。」って書いてあるぞ
伊達政宗の時代の話してたんじゃないの?
刀種変更で強さ的には
2スロ太刀ステ打刀>2スロ太刀>2スロ打刀になるんだろうな
運営からメンテのお知らせツイートきたね
追加の説明はまたあとでなのか
もうひっくるめて刀でいいよ
太刀拵と打刀拵を実装して自分で好きなほう選べるようにして
やっぱ変更任意で選べるようにするのが一番平和なんだろうが…まぁ無理か
刀剣好き(元々)からゲームに入った人と、キャラが好き・世界感が好きだからでゲーム始めた人ではどちらが多いんだろう?
多分圧倒的に後者だと思うけど。
後者側からしたら「気にしない人」と「変えて欲しくない人」どちらが多いんだろう。
でも、ここでは「変えて欲しくない人」の方が多そうだね。
兼さん同田貫は事前にしっかり説明あったなら百歩譲ってまだ納得できたよ、2人ともカンストしてて愛着あるけど打刀じゃないのかってゲーム開始当初から言われてたの知ってるし
大倶利伽羅はいくら根拠がどうこう言われようが今まで突っ込みがくるほどのおかしな設定じゃなかったんだから納得できない
さっきから三振りとも根拠があるって長文垂れ流してる人が言い逃れのできない突っ込みを華麗に見て見ぬふりしつつ主張をちょっとずつ変えてるのが笑える
オンラインゲーム業界であんまり情報共有できてないのが惜しいと思うのは
大きな設定変更については約1ヶ月前に予告、約1週間前に詳細説明を
開発者の顔が見える生放送なんかの番組で発信すれば大きな問題も起きず、
また開発・運営の顔が見えるということで信頼と理解も得られるって辺りの
マーケティング知識だな……刀剣乱舞ユーザーが出すべき要望の一つに
公式が直に情報発信するラジオや生放送なんかの設立があるかもしれない。
なんかもう6面に幕末勢連れて行きたくなくなったわ 二刀開眼はそいつら以外でもできるから意地でも連れていかね
打刀になってもうちは投石難民なんであんまり関係ないですわ(怒)
個人的にはステがそのままなら…って感じかな
芝村さんのツイッターの発言から、後々一部の刀剣男士の設定に修正が入ることは予想してたから、そこまで驚きはない
刀種はその刀の経歴や時代によって色んな見方があるみたいだから、それをゲームにどう反映させるかは運営のさじ加減だと思うし、忠実と違うって批判はなんだかなーと思う
でもまあ、反発はあって当然だよね
運営はちゃんとユーザー全体に向けて、刀剣男士の設定に修正が入る可能性について、説明しておく必要があったと思うし、今後もこういうことがあるなら今のうちに説明しておくべきだよ
資料集が発売されて三振りがちゃんと打刀表記だったら結構前から打刀に変更決定してた事になるんかな
でもヴァンガは太刀表記なんだよね…
個人的に1番もやもやしてるのは、前日告知でかつ理由説明がされてないこと。
新ステージ、二刀開眼から今日までの間で告知、説明すれば良かったのになんでしないのか。アプデ後に理由説明するらしいけどアプデ後じゃあ遅い。
会社としてどうなの?ってもやもやする…
設定変更の前例ができるのもこれから他のキャラも設定変更ありそうで怖い
ゲームなんだから刀種は史実や記録に沿わせる必要ないって考えてる人多いんじゃない?
こじらせてにわか知識人ぶってる人は別だろうけど(刀が好きで始めた人は別)
和泉守兼定と大倶利伽羅を厚樫山ボスマス固定ルート条件を満たすメンバーの一員として使っていたから他の太刀を今からレベル上げなくては…
正直ここが一番の痛手
大倶利伽羅太刀派の人は太刀派の人で
史実で太刀なんだからって言ってるし
結局自分好みの史実設定押し付け合ってるだけな気が
打刀化、きっと運営の偉い人の耳元で「闇討ち、暗殺、お手の物」という声が聞こえたからに違いないww
まあでも刀種もふくめて「そういうもの」として推してたとか愛でてたってならショックだよな
なんとなく刀種それぞれのイメージってあるもんな、史実とかの他に
そのへんうまくやればよかったのにねえ
あと同じファンの感慨やらショックやらをひとまとめにして踏みつけるのはファンとして最低
結局史実だって絶対的なものじゃないんだから刀剣乱舞におけるキャラの設定はゲーム内の物を信じるしかないのにそれがこんなにぶれてたら困惑もするわな
もう何を信じればいいんだっての
擬人化してる時点で史実もくそもないのに史実がー史実がーって言われても困るわ
刀剣自身に興味がわくのは構わないが別に刀を愛でに来たんじゃなくてそれを基に擬人化されたキャラを愛でにきてるプレーヤーもいるんだっての
今連続で同田貫、兼さん、倶利伽羅をドロップした
最後に太刀としてのドロップ画像見ておきたいなーと思ってたからすごく嬉しい
結局太刀でも打刀でもどちらとも言えて、刀剣乱舞としては当初太刀としたけど後の検証で打刀の方がふさわしいと思ったから修正します、ってだけの話だろ。
どちらとも言えるんだからどちらであっても間違いじゃない、なら一度決めたことは変えるな!というのはともかく太刀だから変えるな!なんて主張は道理に合わないだろう、どちらとも言えるんだから。
更に言うなら認められないのは仕方ないとして、認めた人を叩いたり公式に批判の度を越した暴言をぶつけるのは履き違えているとしか言いようがない。
好みの史実設定押し付けるっていうか、史実でどちらとでも取れるものをゲーム開始時にこっち!と決めていたはずなのに半年も経ってから何の事前説明もなく明日いきなり変えます!って言われて、それを擁護派に史実ではそれでもアリなんだからーって言われていや史実でどうこういうなら元の設定でも問題無かったじゃんって言ってるだけ
そもそも何よりも「最初に決めてたものを」「ろくに説明もなく」「突然」変えたことが一番の問題なのに史実ではこうだから問題無いとか頑なに主張してる人ズレすぎ
やめてくれよ……土方組推ししか得してねえじゃんよこれ……
※2262に完全同意
身一つで戦う攻撃特化な太刀と素早く補助的行動が得意な打刀というイメージがあったからスペック同じでも別人?になってしまう感じがする
大人の事情でしょ。
あと天下5剣なんてのは偏った愛好家が言ってるだけだし実装も前田家とかに許可とらなあかんし
半年も経って今更「やっぱりこっちで」なんてことが罷り通るゲー無なんか信用できない
個人的にいきなりの刀種変更は驚いたし寂しい気持ちもあるがそれよりステータスそのままで使える幅が広がるし二刀開眼もあるし嬉しさの方が勝った
愛着のわき方とか人それぞれだし気持ちも分かるけど打刀になる事を悲劇のように捉えてる人見ると
んん?ってなる
運営が糞なのはこれからも変わりないからもう無理耐えられない!と思ったら止めどきかも知れない
よかったら止める人は近侍以外刀解した画像をツイか2chに上げてね!
※2266
池田屋に同田貫連れていけてしかも活躍の可能性も出て来て得しまくってる審神者も此処に居ますよ…
※2265
これ
史実的にとか設定的にとかステータスがどうのとかそういう問題じゃないんだよ
運営がぶれてるのが(しかもおそらくその自覚なし)一番問題
運営として軸がぶれている
この手のゲームでブレない運営っているの?
やめる人は止めないよ
ゲーム自体はクソゲーだし
今回ぶれてるの運営なのか?原作なのか?
システムの都合で打刀に変更なら運営だが、史実()根拠なら原作なのかね
※2278
もしブレてんの原作だったら運営ちゃんはトレパクに加えふんだり蹴ったりですな
頼むからこんな大事なことはせめてもっと早く言って欲しかった
太刀全員カンスト目指してたのに結局できないまま打刀になってしまうっていうのが個人的にショック
あと二日だけでも早く言ってくれれば3人ともカンストさせられるくらいには育ってたのに
原作がキャラ設定変更に絡まない訳ないから、まぁバランスと大人の事情で原作運営両方で決めたんじゃね
原作もぶれてるけど、
前日に告知する運営もなんだかなあ。
もっと前から知ってただろうに。
トレパク問題を耐えぬいた審神者に追い打ちとな…?
っていうか未だにゲーム下部のお知らせ欄に刀種変更について何も言ってないのがありえない
ツイッターもまとめも見ない人はまだ何も知らないだろこれ
新ステージ実装かとわくわくしながらログインしたら推しの刀種が変わってる人が出てくるかと思うと泣ける
※2284
ほんとこれ。
何故書かないのか不思議。
重要なことなのにね
知らなかったって人、いるだろうね
ツイッターやお知らせ見てない人がゲーム画面を開いたらどんな驚きが待っているんです?
まあでもそういう人はしばらく変更されたことに気付いて無さそう
ゲーム内に告知が入ったらさすがに気付くだろうけど
兼さんで京都出撃大活躍夢だったから楽しみな自分がいるんだよなあ
ここみると申し訳なく思える
史実通りなんだから受け入れるべきって人はそもそも論点がずれてる
新システム実装で既存の属性をあっさり塗り替えられる事にショック受けてるんだから
※2284
実際ここ見るまで知らなかった。
システムの調整みたいにしか書かれてなかったから、大したことじゃないと思ってたけどかなり重要だよね。
刀派変更()のあった鶯丸さんから一言「まあ、細かいことは気にするな……」
本丸最初の太刀が兼さんから燭台切になるのね...
特上投石兵の準備をしないと
メンテ始まりましたね
今やることはファン間の潰し合いじゃなくてメンテ開けの説明を待つことだ
おとなしく体育座りしてよう
神経症に一番堪えるのは今まで安定していた環境の急な変化って話を思い出した
トレパク騒動が一応の着地を見せて今から心癒す段階に入ってた審神者には辛かろう
刀派ブレブレだった鶯さんがお茶出してくれるぞ
※2288
申し訳なく思うことないよ
楽しみなのは何も悪くないよ
そうだね、鶯丸さんとお茶しながらゆっくり待つわ
※2296
ありがとう。
運営の直前すぎる報告は確かに憤りを感じるけど、私は順応するしかないのではと思うなあ…
必要以上に騒ぎ立てて運営に突っかかって、ファン層の品を下げることはしたくない…
ショック受けてる人にも、気持ちは痛いほどわかるけどできればしてほしくない…
運営が信用できない今あらぶってちゃゲームが本当に終わる。
刀種込みで愛着持ってた層には辛いな
騒動あっても残ってたユーザーに冷水ぶっかける運営のセンスェ・・・
※2298
申し訳なく思う必要はないし楽しみならそれに超したことはないと思う
でも兼さん推しとそれ以外ではどうしようもない温度差があるのは仕方無いから兼さん推しに順応してとか言われるのはちょっと癪だし何も言わずにそっとしておいてほしい
匿名でぐちぐち言うくらいは許してよ
信用限りなく0になって、それでもしょうがねえついてってやるよ、って待機してた結果がこれだよ!
太刀と打刀は使える刀装が異なるけれども
そのあたりはどうなるんだろうだろうなぁ
ステータスも特性にあった仕様に上げる方向で、と原作ツイッターは言ってるが
どう上げるのか発表はないし・・・
開発って外注だっけ?自社だっけ?責任者は誰になるんだ
ゲームページのお知らせで刀種変更について触れられてないの謎すぎだけど、公式ツイッターのタブついてるから、ツイッター登録してなくてもツイッターでのお知らせは見られるぞ。
「一部刀剣男士の刀種変更」とかちょろっと書いときゃ後々逃げ道にもなるのに、公式はなんで「書かない」という修羅の道を選んだのか。マゾなのか。
正直倶利伽羅二刀開眼させて馴れ合わないんじゃなかったの~ってネタにするの楽しみです
※2300
そうだね、それは自分が自分のポジションわきまえてなかった。不愉快にさせて本当に申し訳ない。
匿名で愚痴や不満を吐き出す場は必要だと思ってる。事実自分も今ここにいるし。
私の願いは、どうにかして全員納得大団円の和睦ができないかということ…無理かな…
正直このアップデートのあとやっぱり刀種変更は皆様のご意見を重く受け止め変更を検討いたしますって感じで取り下げありうると思うわ
大倶利伽羅や同田貫が本来的に打刀であったにしろ
色々調べたうえで太刀にしましたみたいなこと言ってた芝村がいる以上
それならそれで貫いとけよと思うけどなあ
伊達みんな太刀だったから一人だけ打刀にされちゃうのはなぁ...
「色々とバランスのいい太刀の三人組」ってイメージだったから
色合いとか性格とかね
あととうらぶは女性向けって銘打ってるうえゲームバランス整えず戦略性もつけないならちゃんとキャラゲーらしくキャラ付けちゃんとしてよ
後から変えるとか言語道断
極システム追加でモンストみたいに進化先選べますなら誰も文句言わなかったろうに
あとひとつ、自分勝手なイメージで言うと短刀に近付くほど若くなる印象だから大倶利伽羅は孤高なお兄さんから中二病少年か...って感じになってるし同じように兼さんにも似たようなこと思ってるからやっぱりキャラゲー乙女ゲーとしてやってる人は大打撃だよね
グッズとかからしてもそういう層を狙ってるんじゃないの?
なおたぬたぬはあまり使ってないうえステ弄りをずっと聞いていたからか元からわりと打刀感あったので出られる戦場が増えてよかったねという気持ちが大きい様子
※2228
あれ、割とマジで貞ちゃんとあるんじゃないかこれ
運営はここまで不評になることは本当に予想外だったんだろうなあ
ステ下がると言ってないし、6面でも使えるようにして喜んでほしかったのか…否か…
今に始まったことじゃないが、細かい対応一つ一つで悪手打ってる感じはするな
※2307
いろいろ調べたうえで、を受けて思ったけど
その調べの判断基準を教えてほしいよな
いっそ刀剣学会とか徳川家当主が加盟してそうな権威からつっついてくれないかね
日本の文化である日本刀に関する誤った知識で広めるとはけしからん、みたいな
おとなしくアナウンスと新ステージ待ちマスカット
※2306
そうなってくれたらどんなに嬉しいか
だがKBCの不満も受け止めてくれなかった運営なので期待してはいけない
そういや倶利伽羅は変わるけど伊達刀皆太刀なのに織田刀で太刀いないのな
太刀増やすのかな
メンテ始まった;;;;;;;;
ナチュラルに鶴丸を伊達に入れてる二次創作脳はちょっと
※2317
同意
DSで、牧場物語とかどうぶつの森みたいな箱庭ゲーを刀剣乱舞で出してほしいなぁ
本丸を徐々に増築させてー内番で食材増やしてー
バトルシステムはファイアーエムブレム
※2312
文献によって分類が違うってのも聞く話だけど
結局何をどう判断して太刀になってたのかがわからんよね
最も著名な所有者側の記述なのかとか、作成当時のことを伝える史料なのかとか
で、はじめのほうに突っ込まれてたのに、半年以上経ってから急に打刀にしますってんだからなんかねえ…
※2272煽り下手すぎワロタ
いま一軍に和泉守と大倶利伽羅がいるんだけど、驚きの打刀x4編成になるのか
まだ一振りもカンストしてないから急に変えられると混乱するなぁ
伊達組()とかはどうでもいいわ
上で言ってた人いるけど、ちゃんと調べて諸説あるけど太刀にしたみたいなこと芝村言ってるんだよなあ
ならなんでこんな唐突に変えます!ってなるのか
その辺ははっきりして欲しい
夜の景趣は実装まだなのかな
正直、大阪城もひたすら下るだけのハムスターぐるぐるマップで
マンネリ感溢れていたから
新鮮なきもちになれるアプデは大歓迎だよ
画像盗用問題にも黙ってついてきてようやく安心してプレイできるかと思った審神者にこの仕打ちかよ
※2324
ほんとそれ
個人的に盗用問題は顔面に暴風雨浴びせてきた感じだけど、今回の件は中身爆発させにきたくらいの違いがある
正宗は織田信長所用の太刀もあったな
あー原作そのままで、運営会社変わってくれないかな
更新ののろさは人員故じゃないかな
あとはグッズに力入れすぎた
※2330
逆じゃね
早めに告知してくれたらよかったんや
運営や原作はパクリ騒動があったとしても来てくれる審神者を裏切るよね
ゲームとしては投石付けられるし単に上方修正じゃないの?
確実な史実はないんだしさ…間違いはどう転んでもないでしょ
こうなるのはゲームの内容自体を楽しんでる人がいないってことでしょ
これ、たかがって言ったら失礼だがブラウザゲーなのに
システム薄すぎるよなぁ
開発の納期が遅れてるせいでゴタゴタしてるなら
もっとスタッフ層の厚い会社にやらせてほしいわ
兼さんのステそのままで2スロ投石積んだら凄いね。
てか、部隊全員が投石がん積みしたら
目潰しどころか池田屋が潰れちゃうね。
もう夏イベで太刀ドロップで良いから
なんかないのかと
盗作乱舞で掛かったニトロの想定外の費用だって
審神者様が似たようなグッズをたくさん買って金出してくださり
さらに無料プレイ勢まで支えてるんだもん
ほんと審神者様は神様やでー
発表前「現存してるのが打刀だから太刀じゃおかしい」って声そんなにあったかね?
自分は見たことなかったし騒ぎにもなってなかったから知らんのだけど
要望があったわけでもなく公式が突然勝手に刀種変更って言い出したんじゃこの騒ぎも自業自得って感じだな
刀種変更より二刀開眼をしないといけないほど6-3の難易度が難しいオチにならないかの方が心配
刀種変更じゃなく二刀開眼を脇差打刀ペアに固定しないで違う刀種ペアだったら誰とでも組めるよってのにしてほしかったなぁ
兄弟刀ペアになると固有台詞あるとかさ
※2335
そういう事で割り切れる人はいいよ
割り切れない人がいるからこんだけ大騒ぎになる
これ、もともとの原因は、ごたごたのせいで
事前の告知をすっかり忘れてた運営ツイッター担当だったりしてな
だから二刀開眼なんてケチくさいこと言わないで、通常戦闘で連携技!これ推していこう
二刀開眼はその内他の刀種にも実装されそうな気がする
脇差打刀ペア以外にも特定条件あり、くらいにしておけばなー
回想みたいに条件探しのやりこみ要素が発生して良いと思うんだけど
その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん。
※2346
今回は打刀+脇差だったから
太刀+短刀になれば、いち兄・江雪さん・明石とじじい達は歓喜だね
変更後の三人のステどうなるんだろ・・・それだけが気になる
※2344
検非違使だって前日告知だったんやで…
進化もジョブチェンジもプレイヤーの意思で変更できてこそ輝くんだよなぁ…
変更後のステータスがどうのって言ってる奴はとりあえずちゃんと読めよって思います…
そう長い文でもないぞ…
日本号の続報はまだなん?
長谷部の「十文字斬り」
江雪の「風雪即意付け」
三日月の「地ずり残月」
歌仙の「三花仙」で、連携技「十文字雪月花」とか!あぁ浪漫・・・
※2355
こういうの欲しい
是非運営に要望出してきてください
※2340
騒ぎにはならなかったね
ただ打刀じゃなく太刀なんだ?って疑問をもってた人はちらほら見かけた
兼さんに関しちゃそもそも11代目12代目どっち参考にしてんだよってのもあったしな
投石は刀剣男士がする思ってる人Twitterに多すぎない?
サガクラスタの気配を察知 連携技欲しいよね 自分としては素朴でもいいから多彩な組み合わせでできる方が嬉しい 関連性のある刀同士で組ませると華のある技に変わるとかそのくらいで
コメ伸びたなあ
今回の三振りは推しって訳じゃないけど、推し刀がいきなり明日から刀種変更です!てなったら困惑するのもすごくわかる
エゴではあるんだけど、キャラの既存設定は変えてほしくないんだよな
※2269
偏った愛好家…?
室町時代には既に言われてたんだが
※2358
石を刀剣男士が投げるなら投石兵は何のためにいるんだよって話だよなw
まあでも刀剣男士自身が投げないとは公式からは言われてない上にそもそも刀装がどういう存在なのか明らかになってないから間違いとも言い切れないのか…?
※2358
ネタでやってるだけでしょ。本気で刀剣男士がピッチャーやってるとは思ってないはず、多分
威力が打撃依存だからあながち間違いとも言い切れないとは思うけどね
打刀変更に納得できてない系のさにわだけど、メンテ後、「あ、なるほど!」って納得できるような仕様になってることを願うのみ
でも、同じ打刀で、二代目之定の歌仙兼定より、11代目か12代目の和泉守兼定がステもレア度も上っていうは本当におかしいと思うんだけどなー。今までは太刀と打刀という違いから気にならなかったんだけど。
※2365
公式推しが兼さんだから仕方ない
とはいえ歌仙ファンはそろそろブチ切れてもいいとは思う
だいぶ前のニコ生で芝村が史実次第で設定とか色々変える可能性があるって言ってた記憶があるから、
それが今きただけなのかなと思ってた。
急すぎてびっくりだし、とうらぶ始めるきっかけになったのが兼さんだからかなり複雑な心境ではあるんだけど。
同時に池田屋に兼さん連れて行け無いじゃん!と思ってたから嬉しくもあるから余計にモヤモヤが…
どうであれ、メンテ後に詳細がでなければ終わりだろうな…
※2365
本当にこれ。
刀帳開けば歌仙も和泉守も之定の評価の高さを語ってるのになあ…
最初からレア打刀ならこんなものかと思うけど
メンテ後に詳細出たって仕方ないだろ…
弟子の方が腕が上がったという可能性…は鶴丸のステ見る限り全く考慮に入れてなさそうだ
詳細でなくても別に終わりじゃないだろ
納得いかないやつがやめていくだけ
刀種変更にこだわりないやつは残って新ステ楽しむだけ
芝村さんか誰かがキャラ設定とステは関係ないですって言ってなかったっけ?
歌仙と大倶利伽羅が好きなワイ瀕死
連携いいでしょう
戦いは見守るスタイルだから、戦闘部分が多彩だとすごく楽しいと思うんだ
連携技を集めるコレクション要素、
2連携を増やしてロックが外れて3連携できるようになったり
刀の特性アシスト技として刀装が回復したりとか~
キャラのステは史実での活躍(持ち主補整含めてだろうけど)も考慮して加点方式で付けてるとは言ってたような
ストーリーがあまりないゲームって設定を楽しむもんな
昔格闘ゲームがそんな感じだった
とうらぶはゲーム内の設定も少ないのにな…
しかし最初からそういう設定にしてとかなぜそうしなかったかとか今更言っても無駄だと思う
変えなきゃと原作が思った時が変える時
ユーザーの気持ちなんててんでバラバラなものには合わせてくれないよ
加点方式ならそりゃ細川さんより土方の方が知名度高くて分かりやすいから力入れるわ…
ストーリーあまり無くて設定で楽しむって所でポップン思い出したわ。あれで言ったら予告無しに突然ジャンル名が変わる感じかな?嫌だわ
忠興さん政宗さんと共にユニークなキャラなんだけどね
お父さんがスーパー超人だけど
そういや、新しく実装される池田屋合戦場のボスドロップどうなってるんだろう
まさかの日本号じゃないし・・・誰もいないの
国宝だろうとレアが低かったりするしレアはあまり関係ないんじゃない
※2381
6-1のときも何も告知なくてやっぱりなにも追加実装なかったから多分追加キャラはいない
その代わりに二刀開眼が目玉になるはずだったんだが…
二刀開眼どころじゃないね、この荒れようだと
※2383
早速教えてくれてありがとう
この流れなら、ボスドロップは虎徹兄弟だったら自然だったのになぁ
数振りいるからもういらんけど、最初からそうだったら楽しみだった
この件でどれくらい立ち去りが起こるのか楽しみ
二刀開眼楽しみな自分は楽しみって言いづらいからツイッターでは黙ってる
自分が許せないからってこちらにも許せないよねって圧力かけてくるのやめてほしい
許せる許せないは人それぞれだしどっちが悪いわけでもない
ごめん愚痴
※2385
プレイヤーの立ち去りに合わせて未実装の立ち去りシステムを実装しました。
言い方は悪いけど、昨日の今日で気持ちが追い付いてない人が多いから、なんだかんだ時間が経てば落ち着いて慣れると思うよ
時間が経てば冷めるの間違いかな?キャラの属性変わっちゃった以上無理だわ
バイバイ審神者
属性に強く拘る人の気持ちは余り分からないから何とも言えないけど、冷めたのなら残念ではあるけどそれはそれで仕方ないんじゃないかなとは思う
情熱持てよ!納得しろよ!なんて強制出来ないし
レベル50位で刀種が任意で変えられるよ!にしとけば荒れなかっただろうにと思ったけどレベル上げてない、簡単に連れていけるようにしろって言うだけか
新撰組ファンなら史実に沿ったほうが支持者多そうだけどそうでもないのん?やっぱ太刀のままのほうがいいのかな
新撰組太刀いなくなっちやったから何だかなぁと思う
運営が今まで打刀を太刀の下にステータスとレアリティで差を付けて扱ってた結果がこうだろ。なんで打刀と太刀なんて似たり寄ったりをそうしてたのかはさっぱり分からんが。
※2394
元々新撰組は歩兵中心だったみたいだしな…。市中見回りを馬乗って太刀振り回す感じが想像出来なかったから打刀でもいいと思う。元から兼さん刀挿してたし。
馬は移動手段で実際は馬から降りて戦闘してたって以前テレビで見たぞ…馬上で切り合うのはドラマの演出だって
※2397
太刀と打刀の一番大きな違いがそこだからイメージでお送りしますはしゃーないんじゃね?
運営ちゃんもしかして
兼さん堀川と二刀開眼できるように打刀だったら良かったのにねーwとか
たぬきは打刀だったら強キャラで馬鹿にされずに済んだのにねーwとかの意見を真に受けちゃったのか?
※2399
否定できないのがこの運営のつらいところだな…
とりあえず芝村氏曰く数日内に説明が入るとのことなのでそれを聞かないことには推測の域を出ないね
頑張って後付けの理由考えてる所かな?新撰組だけで良いじゃん巻き込むなよ
17時が近づいてきた…
立ち去りはよ
もういやだ助けてずっと泣いてる兼さんずっと好きだから
昨夜からモヤモヤしてたが、もう少しで二刀開眼お披露目か
とりあえず楽しめるといいな
初期刀まんばに活躍の場が出来たと喜んで兄弟で二刀開眼させようとコツコツレベル上げしてたワイに謝れ
兼さんが来たら堀川は兼さんと組みたくてまんばと組んでてもソワソワするに決まってるだろ
ごめんよまんば…恨むなら公式を恨め
6-3が鬼畜マップでありませんように(祈)
やめてもうやめて許さないから
16:57に見に行ったらお知らせのとこは17:00にメンテ終了しましたってなって詳細読める
夜戦の恩恵は微妙で普通の戦場じゃ太刀に出番を奪われてた打刀がやっと活躍するぜ!って思ったら後から変更されたレア3打刀に話題持ってかれまくりだもんなぁ
まあ予定通りうちは初期刀と最初から一緒に頑張ってくれてた脇差で二刀開眼狙うつもりだけど、レア3打刀と既存打刀の間にただの下位互換であること以外の差をつけてほしいわ
推し刀がいきなり下位互換扱いされるのはやっぱりちょっともにょるって
3人ならべて発動率を調査したい(条件とかわからんが
17時になったね
どうなったんだろ〜〜〜〜
※2404
今日から君の呼び名は「ズッ兼」だ
兼さんに巻き込まれて2人まで打刀になんていわれてゴメンでも兼さん大好きでも全然嬉しくないから涙止まんなくてティッシュ使い切ってるからもうやめてなんなの急に
打刀になるのは残念に思うけど
泣くほど嫌とか、運営許さないとか、これがきっかけで引退とかはちょっと意味がわかんない
別に兼さんが坊主にされたわけじゃないんだからもちつけ
※2409
まじか!ありがとう、読んでくる!
推しが馴れ合うのかーと凹んでたけど太刀の兼さんも好きだからさらに複雑
いや新撰組で一緒に戦えるのは喜ばしいんだけど
とりあえず兼さんと倶利伽羅に金石積んでみた!
今ログインしたんだけど、ログインボイスが同田貫で「……」何とも言えない気持ちになったよ
さようなら太刀倶利たぬき兼さん
こんにちは打刀倶利たぬき兼さん
今回屋内戦だよね?
戦闘の流れのとこに
場所が狭いため、遠戦における刀装の弓・投石の攻撃が行えなくなり、
銃のみが攻撃可能となります。
※弓兵・投石兵を装備することは可能ですが、攻撃はしません。
ってあるんだけど・・・
※2416
兼さんが坊主に、で想像して吹いたわw
※2422
まぁ、当たり前のことだし、いいんでないの
打刀になったね
コノヨノオワリ
屋内戦で投石終了のお知らせ
確かに当たり前のことなんだけど、さっそく打刀化でもにょる案件が増えたような・・・なんだこれ
夏の夜キタ―――!!!
ていうか夜戦に強くなったっていうけど結局打刀って夜戦補正付いてるってことなの?wikiとかには検証不足ってあったよね?
投石ヒャッハーしたければ屋外戦場に連れ出して堪能すればいい
屋内戦では二刀開眼を楽しめばいい
もっとポジティブにいこうぜ
和泉守だけで良かっただろ。何で巻き添えでキャラ設定変えられなきゃならなかったんだ
今からログインするんだけど、結成画面や刀帳を見るのなんかドキドキするなw
ツイッタで新撰組のために運営が動いたって話があったけどマジなのか
ちゃんと立ち絵変わってて満足
※2429
夜の屋外戦に比べると強くなってる気はする
不利陣形引いたら97の打刀、86の短・脇でも敵の打刀全然削れなかったから補正かかってるかも
でもこれが夜戦の補正なのか屋内戦の補正なのか分からない
昨日仕込んだ3時間鍛刀(90/90/90/90)で
打刀たぬきキタ―――…
兼さんと倶利伽羅に付けてた重騎の金玉が消えた!うわぁぁぁ!
戦場ごとにゆかりのある刀がクローズアップされるのならば
既存の合戦場ももうちょっと作りこんでくれるんじゃないか
そう静かに期待しているんだ
刀装消えたという人はおちつけ、装備は一時的に外れるとアナウンスされている。
確認してもし本当に無くなったのなら公式にGo
みんな楽しそうでいいな・・・
主命とは言え、今日の残業は勘弁してもらいたい
二刀開眼新ボイスっぽいぞおい
※2437
刀装一覧にないか?一覧に戻るらしいが
庭に合わせて絵が暗くなってて嬉しい
二刀開眼に必殺の値が関わるなら既存打刀との差別化はできてるっぽい?
初の二刀開眼はむっちゃんと浦島くんでした
浦島くん、同じ隊に蜂須賀兄ちゃんいるんやで(小声)
新ボイスまじか!
沖田組の回想追加
夜の景趣追加
立ち絵もちょっと変わってる(?)
二刀開眼新ボイス
掌ドリル返しの予感
※2441 まじか
※2439 ※2442
すまん、早とちりだったわ。ありがとう
刀解してみたけど資材は変わらないみたいね
※2445
ハァッ!とかボイスが入ってるぞ
6-1に倶利・兼さん混ぜた部隊で進軍したら1マス目で倶利と鯰の二刀開眼発生したwwwww
早速慣れ合ってんじゃねーか!www
変わってしまったね
公式に意見送っても無視されるのはわかってたけどさ…
なんで変えたのかって説明くらいしてよホント
弟が倶利伽羅が打刀になったショックからなのかなんなのかずっと泣きながら笑ってる
あれみてたら自分もショックだったけど落ち着いてきたわ
鍛刀時間も変わらないみたいね
all950富士で3時間、打刀たぬきだったよ(白目)
立ち絵も細部が変わってるみたい。
あと夜景趣で暗くなる
新ボイスつってもキェアアアとかそんな叫び声レベルだよ
何を期待してるのか知らんが
芝村さんが公式から説明するって名言してるだろ。対応しますと名言されているんだから少しぐらい待てないのか?
手入れ時間も資源も太刀の時のままって
高速槍いる6面に打刀化3振りを持ってくメリットがない
6-3投石不可なら尚更
それが遅いって話だろ
なんで事後説明なんだよ、大事なことなんだから事前説明ちゃんとしろってこと
6-3二刀開眼のためのご都合設定変更かよ!って実装前のツッコミ多かった、
というか自分もちょっと思ったけど
いざ実装されてみると二刀と投石以外の部分は既存の打刀に合わせず
いろいろと太刀のままってのはそれはそれでモニョる中途半端さだな
とりあえず一通りやり込んでみるけど
大事なことかどうかはあなたが決めることじゃないよね
大事だと思う人もいればそうじゃない人もいるのよ
大事だと思う人が多いからこんなに騒ぎになってんのに何言ってだこいつ
>大事だと思う人が多い
世の中には「文句のある人ほど声が大きい」という名言があってだな。多いというのならアンケート調査でもして根拠を示してくれや。
後繰り返すけど対応するって言ってるのに1日2日ぐらい待てないのか。
いや、純粋に色々変更あって面白そうだな!
帰るのが楽しみ・・・・クッ・・・残業・・・・
新ボイス、それぞれが「御用改である!」って言うの追加されたらしいな!
明言と名言の違いもわからない人が名言の話してもねぇ……(笑)
大事だと思わない人の方が多い根拠を示さないと同じことでブーメランだって気付こうか
大事か大事じゃないかは人それぞれとして、日本の企業はなんでも事後説明が多いから仕方ないんじゃないか
※2464
新撰組刀5振だけな
回想追加も新撰組だしいつまで新撰組新撰組新撰組新撰組新撰組続くんだよ
倶利伽羅好きだからちょっとショックかな・・・・・別に打刀になったことが嫌なわけではないけどさ・・・・・
兼さんはともかく、たぬきや倶利伽羅はなんでかな?って感じだよね・・・・。
立って騒がないでおとなしく体育座りしてろよ
※2455
今までが何も無かったからそれだけでも嬉しいんだよなぁ
※2467
新撰組は6面であらかた出しきるつもりじゃないかな多分
まあ慣れかな
時間がたてば慣れるだろう
それにしてもコメが多い
公式もこう騒がれることがわかってたろうになあ
アプデ前はちょっと沈んでたけど、いざ遊んでみたら
バッジの付け替えだけで何も変わってなかったからすぐ馴染めたわ。
今は純粋に最新面に大倶利伽羅を連れて行けることが嬉しくて仕方ない。
まあここで新撰組が目立たなけりゃなんなのって感じでもあるしな
そのうち他もくるでしょ楽しみだな
今回の刀種変更に文句ある奴は自分が納得できる対応があるまでゲームすんなよ
運営に要望送るの忘れずにな
文句言いつつ遠征出したりデイリー消化してたらただのクレーマーだからな
説明まだとか
み、みんな!待望の夏の夜?の景観きたよ!
※2478
にっかりさん近侍にするとすごく不穏な雰囲気になってワロタ
※2478
もうたぬき(打刀)近侍で眺めてるよやはり夏は夜だな舞う蛍が美しい
男士の彩度も落ちてなじんでるし
しかしおかげでたぬきのモノクロ感パないwwwww
※2474
ドロップ場所も変わってないみたいで手入れの資源消費や手入れ時間まで据え置きで、ほんとにバッチ付け替え(&刀装変更)すぎてなんだかなあという気はするw
とはいえ太刀のステそのままなのに手入れが通常の打刀並みになったら不公平だもんねえ
ドンテケ数値も変更なしか
手入時間変わらないなら単純にステ最強とも言い切れんなこれ。
資材はともかく手入時間に関しては手入札の使用量に直結するし。
打刀になったけど刀解も手入れ資源、手入れ時間も太刀の時と何も変わんない。打の字も金です。大きく変わったのは刀装ぐらいかな
実装されたら気分浮上するだろうと考えてたけどしなかったから、もうだめ。
一日で秋田犬になるなんて・・・ワオーンウォーンワォォーン
(これ絶対打刀になるの和泉守だけでよかった案件だよね…)
刀種変わっても特に気にならんけど装備してた金重騎達が消えんのはマジ勘弁な(´・ω・`)
刀装は消えないって運営言ってなかったっけ
※2488
刀装は消えずただ外れるのみ
※2489 2490
ありがとう
運営のアナウンスまともに見てない勢多すぎ
レア3の打刀だから手入れ時間も太刀並なのかな(小声)
打刀のステ一覧表が回ってきた
兼さんダントツ一番じゃねーかクソ
元々兼さんと田貫は打刀だったのがとうらぶで太刀になってたんだよね?
※2495
コメが2496もあって大変だとは思うがその辺の話は昨日の夜あたりに肯定否定とも
詳しい人たちがさんざん話しているので見てほしい
兼さんノーマル太刀でも燭台切の次にステ高いからなあ
兼さんだけで良かった、新撰組のせいって暗に言う人いるけど
そもそも兼さんだけじゃなくたぬきも打刀だったんだから戻って当然だろ
説明が足りないとは思うけど
和泉守と同田貫は創作影響で太刀説が出てただけで、実際は打刀だからな。
大倶利伽羅も記録上は太刀だが、江戸時代前後大摺り上げされて寸詰められているので打刀ともいえる。
というか江戸時代に使われたり差されたり、あるいは使おうと寸詰められたした刀である時点で正直打刀と言って差し支えないんだよな。だってこの時代太刀は実質的に使用禁止だったから
驚きだぜ!
いやマジで驚いたわ。
twitterサーチしてて気づいたから既出ならスマンが
主要任務の「太刀4体の部隊結成」って今回の変更で
新規審神者には鬼畜仕様になってしまったな
燭台切・獅子王・山伏まではいいが
残り三日月、小狐、レア4、明石なんだぜ?
兼さんが重騎兵取り上げられててワロタwww
遠征用の太刀枠にガッツリ3振り入れてたから編成し直しじゃないかああああorz
太刀の○○が良かったの!ってのがなんかお金持ちの○○さんがいいの!みたいに見えてきた。
何か付加価値がないと好きになれないのかなって…。
自分が理解できないからってわざわざ嫌味ったらしい例えするのやめたら?性格悪すぎ
通常出陣の強さ的にはたぬき兼さん大倶利伽羅で間に合っても
任務用に太刀がいるときは確かに新規は大変そう
2-4ボスドロップする太刀が光忠だけになっちゃったし
鍛刀もいじられてないなら相対的にall350でもall550でも太刀の確率は低くなるし
芝村氏のツイッターにて、「今回出ている三つ以外についてはそもそも審議の対象になっていません。今後についても変わりにくいと思います。」との返答があるね
とりあえず燭台切や歌仙のファンで心配してた人は一安心していいんじゃない?
これ
イベント用の一時的な処置じゃなくて
もしかして今後も降格されたままなの・・・???
※2503
あたりまえじゃん
ただでさえ薄っぺらい公式設定から妄想だけで練り上げてきたキャラなんだから
崩壊当然
パクリだろうが貧乏だろうが好きじゃないとおかしいってか?あほか
今後燭台切が審議の対象になることはないのか
変なの
ぶっちゃけ刀なんぞに興味ないからさ、こちとらゲーム内太刀としてしか認識してないのに
本当は打刀なんだからこれで元に戻っただけっていう言い分が知ったこっちゃねぇよふざけんなって感じで一番腹立ったわ
別に刀種変更自体は説明さえしてくれれば受け入れることは出来たけどさ
ゲームなんだし後から設定変更するくらいなら現実と同じにしてくれなくてもいいよ別に…
ほんとにもう太刀の倶利伽羅と同田貫には会えないんですか。何も変わってないじゃん、ほんとに刀種がすげ替えされただけじゃん。何でこんなことしなきゃいけなかったのか。
結局打刀への刀種変更の経緯の説明は無しか…
ゲーム中でこう言う理由でこうなりましたとか話があったらまだ納得出来たのに
まあ運営的には新撰組が活躍できるように
一人だとヘイトが集中するから低ステ太刀も一緒に
ぐらいにしか考えてないんだろうな
燭台切だけ太刀のままでいられたのが納得いかない
なら条件が同じ私の推しも太刀のままで良かった
つか文句ない人の殆どはこういう文句で溢れてる所に楽しみ~とか書き込みに来ないから文句が目立つんだろ
ツイッターでは良かった点についてだけはしゃいでるけど匿名のところではクソ運営がって言ってる自分のようなのもいる
ちなみに、ストーリー作案の芝浦氏にもニトロからの説明や連絡はなし
どこぞの星海社みたくなってきてるぞ
https://twitter.com/siva_yuri/status/623828550534062080
https://twitter.com/siva_yuri/status/623828550534062080
説明しろとか騒いでる奴はなんなの?
説明したところでどうせ納得なんざしないんだろうに。
ユーザーは神様じゃなくても奴隷じゃないみたいなこと言ってる人もいたけど運営も奴隷じゃないし、君たちの要望を全て聞いて叶えてくれる執事でもないのに。
ただ、こちとら金払ってるんだしちゃんとしたサービスは提供しろという意見はわからんでもないな。
と言っても所詮は無料ブラウザゲーだから...多少はね?
残存のスロ2太刀推しだが、変更目の当たりにすると思ったよりキツかった。短刀のように得意なステージも無く、脇差のようにコンビ技で引っ張りだこになることも無く、打刀の汎用性も無いどころか、一部打刀のステに及ばない。泣けた。
ツイではみんなはしゃいでるのでいくらか自分の気持ち呟いたあとはこっちかな
なんでショック受けるのか分かんない…とかフォロワーに当て付けられるより匿名の方が全然マシ
別に運営クソとか氏ねとかは思ってないが
まあ燭台切は消失したものとして扱ってたんだし、現在の刀種が分からず審議の対象ではなかったんだろう
で、今は現存が確定してミュージアムが打刀区分にしてるけど審議してなかったから今後もないかもって感じでしょう
しかし新発見とかで色々変えるってのは原作用意した意味あるのか分からないな、よくある自分が描きたいと思ったシーンは固まってるけど他のシーンは気まぐれでちょこちょこ変えるってことか?
※2516
芝村氏な また長曽根がどうのと言われてしまうぞ
それにしても盗用騒動でやっと足並みそろえたんだと思ったのにやっぱりまだ原作・運営で足引っ張りあってんのか…いい加減にしてくれよ
まだ文句言ってる人いるのかよ...。
頼むから自分の想いを綴ったポエム的なものはイタイから控えて欲しいもんだわ。
楽しんでる人間に「アリエナイっ!所詮あの人たちにキャラへの愛はないのよっ!」みたいな言いがかりや難癖や囲いはやめておけよ。運営はともかく。
※2517
いやさすがに既存キャラの仕様やステが変わるなら説明くらい欲しいわw
それに納得するかどうかは個人の問題だろうけど
説明したところで一部痛々しい自称元審神者さんは納得するどころか運営囲って毎日お祭りですわな。
※2522
「愛があれば刀種の違いとかなんでもない、受け入れられない奴は別に好きじゃなかっただけ!」とか言っちゃう子もいるんでその辺はお互い様では
大倶利伽羅さん打刀の変更忘れてて、刀装とれたまま戦いに出ちゃった…
えらい目にあいました
もういっその事、元審神者とか名乗るのやめてとうらぶアンチですって名乗ってくれたほうがマシだわ。
愚痴赤も愚痴赤で鍵もつけずにポエム垂れ流しだし。
ヲチられてると知ったらプライバシーがどうとか本当に18↑の人間かよ。
精神年齢がどうとかの問題じゃねぇよ。
説明なしに押しの設定変えられたらね…気の毒過ぎて此方も楽しめないわ…これは公式が悪いよ。酷すぎるよ
※2520
これな 現存だの刀種分かったのだって大分あとからだし打刀って言うのもミュージアムが出したパンフ見てだろ
○○と比べてずるいだの納得いかないだの子供の駄々じゃないんだから今回変更があった刀の中で話なよ
下手に他のキャラ引き合いに出すとか余計ややこしくなるだけ
芝村裕吏 @siva_yuri 44 分44 分前
現状、刀剣乱舞の刀剣種別変更に関して私の受けている説明と、実際の商品に大きな齟齬が出ております。
どこでこのようになったのかは今後先方と協議しますが、ちょっと現状は話になりません。
私からの発言については一旦スルーして頂ければと思います。ご迷惑おかけして申し訳ありません。
・・・まじか
※2521
すまんな。該当ツイート貼ってたら誤字ってた
だが、とうらぶの現状は元・子会社で銀河をテーマにしたはいいが、ほぼ毎日バグ祭りのブラゲよりはまだいいと思うで
キャラクターって姿や性格・その他のちょっとした設定が「そのキャラ」ですっていうステータスになるんだから少しでも変わったら気にする人はいるよね、自分も他ゲーでよく強化とかで容姿かわっちゃって、ええっ…ってなるし
現実だったらあの人ちょっと変わったよねで済むけどキャラクターはそうはいかないよな
まあ容姿変化はこういうゲームなら絶対あるだろうから覚悟はしてるけど(髪型や基本カラーは絶対変わって欲しくないけど)
ライトユーザーで推しだとかカップリングだとかどうでもいいんだけど
遠征のために組んでた部隊が使えなくなったのでイラっとする
入れ込んでるユーザーはもっと怒ってるんだろうな・・・
気持ちはわからんでもないが騒ぎすぎだとは思うな。
※2534
それだけいまだユーザー数居るってことでしょ
ありがたいねぇ
ショック受けてるだけならともかく
他人攻撃し出すとちょっと落ち着けよって思うな
まあそれは肯定派だろうが否定派だろうが同じだけど、一部の否定派のキレっぷりがやばいのは確かだし
打刀変更するにしても
手入れの時間も資源も太刀レベルのまま食う
レアリティだけ一丁前の打刀にする必要あったの?
昼戦マップと同時ならゲーム的に上方修正と受け取れたけど
高速槍無双の6面の新マップと同時に入れたせいで
余計「もう太刀のままでいいじゃん」感が強くなる
二刀開眼にしたって足りてないのは脇差の方だし
資材や手入れ時間は落としどろこじゃね?
打刀にしては高スペなのは間違いないだろうし
既存組との多少の違いは出すべきでしょ
6-3実装前のここの※「石積めてステ維持なら上方修正」
6-3実装後「6-3石不可」
草生えるわ
今後の新マップでどうなってくるか分からんのだから、悲観するものでもないでしょ
6-3以外の石投げれるマップなら充分過ぎるくらいのスペックだよ
高い統率と打撃、生存はかなり重要だよ
まあ同じ条件の燭台切が太刀据え置きで大倶利伽羅だけ打刀っていうのは納得いかない人いるだろう
伊達時代は太刀で現在打刀分類だし
兼さんのステ修正見て、贔屓じゃないと感じる人がいるのか。巻き添え確定ですわ
燭台推しだけどレア3の打刀作るって聞いて変更なりそうってビクビクしてたから今回はびっくりした
兼さんやたぬきや倶利伽羅も太刀で育てて愛着わいてたから今回のアプデは複雑だけど
2530
それな、芝村氏の勘違いだったみたいだぞ
いまプロフが謝罪文になってる
※2530
ツイッターやってないから情報助かります!
今日中になんか釈明があんのかなってやきもきしてたから
…なんていうかこの芝村氏の件に関しては同情するけど関係者なんだから自分で確認しなさいよって気もするわ
ちょっと無責任じゃない?
もちろん釣ったやつも凸ったやつもクソだとは思うけども
確認するから自分の発言は全部スルーしてくれ、ってツイだったんじゃないの?
んで確認するまでもなく勘違いだったからもう黙る、って流れだったように見えたけど
※2547
確認する=予定と異なったステータスになってるそうだけど運営側はどうなってるの?と運営に確認する
というように読めたけど
そうじゃなくて、まず自分で商品内容が予定と異なってるかどうか確認してから発言しろよって思ったの
今回以降新規にプレイする審神者は
金ピカの男士は強いけど手入れが大変、で案外すんなり受け入れそう
短・脇の刀種内でレア差が出てきたらまた違ってくるだろうけど
打撃とか生存とかのステは長曽祢のちょっと上、ならナシでも無いかって思えるけど
長曽祢持ってない難民だと実感しにくいかも
ここら辺はどうしても審神者の本丸事情で困惑の度合いが異なるね、そこは仕方ない
これ遠征条件の太刀で○○っての、太刀&打刀に変更にならんかなあ・・・
3振りも太刀枠減らされるとかorz
打刀の兼さん5-4で使ったけど強すぎ
既存打刀馬鹿にしてんの?ってくらい別の何かだよこれw
6面が京都MAPだから新撰組贔屓だなんだのよく言われてたけど
本来太刀っぽい大倶利加羅が中倶利加羅になったのは
新撰組以外も要素追加してあげたよwっていう運営のはからいだったんじゃないのw
よかったな打刀にしてもらえてwww
まあ冗談はともかくなんで大倶利加羅なのかわりと謎だな
納得できるかどうかは別として、光忠の方が一応理屈はあるのに
今全回想の三分の一が新撰組なわけだが
池田屋マップ終わったら他の刀にも同じ位回想くるんだろうか
蜻蛉切とか蜂須賀とか歌仙とか(特に初期刀の二人)の回想見たいんだけどなぁ
今回の件やっぱり納得してない層もいるから運営からちゃんとした理由が出るといいが…
まああまり期待できないが今後ころころ設定が変わるのではついていけないユーザーも多そう。
※2553
大倶利伽羅は大擦り上げされているから……
された時代を考えると打刀として使われていた時期があるのは確かだと思うよ?
現存する記録でも打刀の拵えだったりしたから。
江戸時代以降太刀を佩くのが禁止になったために、それまで所有していた太刀を擦り上げて打刀として使うようになったんだよ、大倶利伽羅もそのクチ。
元々太刀と打刀の違いなんて究極的に言っちゃうと腰に帯びる時に刃を上にするかしないかの違いぐらいしかないし
芝村のツイッターの件だけど、突然前日に刀種別変更について芝村にクレームが来て、そのことについて運営側と確認するって内容が※2530で、その後、クレーマの一人がステータスが下方修正されてるってデマを芝村に言い出したから芝村が、「え…まじかよ。。。」って返信したら、ほかの人から下方修正されてないって指摘されて、何故か芝村が誤報流してすいませんって謝罪しはじめてた。って流れ
芝村さんのツイートのぞいてきたけど、公式からの説明は期待できなさそう…かな…
※2558 公式からの説明の話と、今の謝罪の話は別物だぞ。
詳しくは※2557を見よう
刀装とか時間とかのことを考えると下方修正と言っている人の意見も一理あるような?
変わってないものを下方修正とはいわないのでは
※2557
ちょっと順番違うと思うぞ
「運営から後日説明してもらえるようにします、それを待っててください」っていうのは昨日の時点でのつぶやき
んでその時に「ステータス下方修正はないはずです」という旨の発言をしているんだけど、それに対して今日メンテ終了後「下方修正されてるじゃないか」との指摘を受けて
(おそらく昨日の下方修正はないはずですとの発言に対して)「私からの発言はいったんスルーしてください」といった内容を発言(これが2530の発言)
そして2557の言うように他のユーザーから下方修正はされていないとの指摘を受けて今回の謝罪って感じだろ
ステ変わらず夜戦屋内戦にもつれていけて二刀開眼もできちゃう
これを下方修正呼ばわりはさすがにないわw
マイナス面なんて重騎兵つけられないぐらいだろ
今回の変更を下方修正だって騒いでるのはエアプ勢?
もしくプレイしてるけど打刀全く育ててなかったひと?
初期刀全部打刀なのにねぇ。
個人的には太刀が打刀になったところで有り難み薄いなあ。
夜戦は打刀より短刀の方が優秀だし、遠征には太刀の方が重宝するし。
二刀開眼は気になるが・・・ 今後、打刀が有利になる新ステージが出たらいいけどねー
少なくとも6-3のボスは二刀開眼ないとA勝利するの結構辛いぞ
今後こういう敵がゴロゴロ出てくると予想できるから、かなりのポテンシャルになるでしょ
※2566
それにしては発動率低すぎて運ゲー要素強すぎると思うが…
あんまりにも発動が不安定すぎて頼れない
もはやフレーバー状態の一騎打ちレベル
今後はそういうお祈りゲー要素が強くなるってことでしょ
まぁ敵のインフレは仕方無い面はあるけども…船でも刀でも祈ることになりそうだ…
いやなんかこう、三口に関しては思ったとおりの極めて事務的な刀種変更で、しかも打刀としては強いもののステータスも微妙で、なんでわざわざ打刀にする必要あったの?って心底思ったわ……。
前日のツイート「特性を生かした形で一部ステータスの上昇」ってどのへん?
もうちょっとちゃんと演出練ってくるなり、尖ったステータス特性作ってくるのかと僅かくらいは期待してたんだけど、ねえ。
もう同田貫がいてくれるだけでいいと思うことにした
太刀でも打刀でも使い続けるわ、実物含めて一番好きな刀だし
しかし余りにも余裕の無い公式の発表はさすがにどうかと
変更が重大であればあるほど早く知らせて欲しいよ、今後も含めて
一部のステータス上昇って
和泉守必殺+5、大倶利伽羅統率+1衝力+1、同田貫は打撃+2
だっけか
まあなんというか、和泉守の二刀開眼出しやすくしたかったのねって感じ
ステ上昇するだけかなり待遇いいと思うけどなぁ
上昇前の素のステでも打刀としてはかなりハイスペじゃん
兼さんはむしろスペック上げる必要無かっただろあれ
ステータス上昇率が高いと優遇しすぎ!ってお怒りになる連中が沸くしなぁ
ユーザー全員が納得できる落としどころってないよね
※2572
うん、待遇は悪くないと思うんですが、結局太刀の時と殆ど変らない(兼さん除く?)ステータスなので、
「打刀としては異様に足の遅い三口」になっちゃったなあと。
6-3回してて、あまりの行動の遅さに、思わず「打刀界の石切丸……」とか真顔で呟いてたですよ……。
関連するマップだと脇差打刀以外も二刀開眼できますとかじゃダメだったんですかね
今まさに6面新撰組真っ最中だから贔屓がどうのってなるか
※2574
そこが使い分けというか、運用方法を考えて使っていくって感じじゃね?
ステータス→基本据え置きで少し色付け(上方修正)
装備→重騎兵を捨てて投石兵乗せれるようになった(通常MAPであれば遠戦が可能に)
燃費・鍛刀時間・刀壊資源→据え置き
夜戦補正→打刀仕様
補足(という名のメイン)→二刀開眼できる
…なんで打刀って名乗ってるんだろうねこの三振り
ちょっと特殊な太刀でいいじゃん
ちょっと特殊な太刀ですよと修正したとして、太刀のままだと他の太刀より優遇される意味のほうが分からなくならないか?それ
かなり前の運営のツイッターで打刀と脇差の2本差しを大小というって言ってたから他の組み合わせで発動できるようにしたらおかしくない?武士の正装ともいってるし
和泉守の総合ステ399で江雪も抜いて全体2位ってなんだよやり過ぎだろ
メアリー・スーかよ
兼さん初太刀だったから複雑だなぁ、推しじゃないけど寂しいわ
頼むから推しの刀種変更こないでくれよ~刀種込みで愛着あるんだしさ
兼定は正直盛り過ぎ
改二みたいなのが実装された時には、逆に不遇なステ上昇にしてバランス取ってきそうだが
太刀を打刀に変更するよ!←なんだと!!?
メンテ後
紋様の太表記を打表記に変更しただけ。マークも変わらない
これただの修正
※2580
運営のお気に入りと言いたいのはわかるがメアリー・スーはちょっと意味違いすぎるだろ
言葉の意味を理解してから使おうな
史実を根拠に打刀に変更したとして、結果的になんでこんな強い打刀になったのかという点には納得のいく根拠がないんだよなぁ
そこらへんを是非運営には教えてほしかったんだが無理そうな流れかな、これは
※2580
マジかって思って計算したらマジだった
いや3スロでレア4(鶴丸除く)のが当然強いけど夜戦いけるし素ステ2位とかそこまで贔屓したいのかよ
ちょっと呆然としてる
露骨な優遇というか贔屓を感じる
未だに運営殺す!死ね!斬首!信じられない首落ちて死ね!!とか言ってる人がいてビビる。そこまで言いながらちゃっかり新ステージ楽しんでるのは何なんだ。そんなに運営にヘイト溜めてるのなら辞めちまえよ…。
露骨な贔屓じゃねーか。いいかげんにしろ
贔屓は勝手にしてくれって思うけど、道連れあり得ない
兼さん好きだけど運営のごり押し贔屓は正直引いた
他のキャラが好きな人からも疎まれてるみたいだし、何だかなぁ
時間が経って落ち着くことを願うばかり
打刀としてだと手入れコストでバランス取れてなくもない気がするんだけど
太刀として見ると途端にコスト普通投石可夜戦OKのつよーい刀だね
バランス取るのに打刀の弱体化条件でも設けるのかな?
またコモン打刀を犠牲にしてさ
同田貫が江戸生まれの打刀認識の人がいて驚愕した。加藤清正はどうなったんだよオイ。実戦刀と兼定だの清光だのブランド刀を同じと思ってるのか。打刀は大事に保管されて展示されてたやつだから擦られもしてるんだよ・・・・・。文禄の役に打刀いる訳ないじゃん・・・・・。
まーた高度な情報戦()。芝村が今回の変更を知らなかったって吹聴してる奴を見かけて洗ってみればこれだよ。
事実どころか何もかも違うじゃねーかw
鶴丸の帯の顛末といい懲りないねー。
ステ修正見たが、これやっぱり土方組に組ませたかっただけだろ。こんな露骨な贔屓して、ヘイト集めないと思ったのか公式は。
「今京都だから~」ってそんな5面で回想ある連中とかいつ回ってくるんだ。
6面終わっても巻き添えくらった二人はずっと打刀なんだよ。
※2592
刀剣乱舞の同田貫はどうみても加藤清正じゃなく天覧兜割りの刀がモチーフだろう。まああれ厳密には正国じゃないけど。
幕末の刀がモチーフなのに太刀なのは普通に矛盾じゃないか?
ステ修正一覧表を見たが、合計値が三日月に次いで2位だったよ兼さん!レア太刀なんか関係ないね!だって公式のお気に入りだもの!やったね!
天覧兜割は同田貫正次(幕末)なのね
鍋割(鍋みたいな兜を割った)で良かったら同田貫正国あるみたいだね
但し家康命名
検索したら出てきた(こなみかん)
コメント欄荒れてるな~と思ったがツイッターのプロフに刀剣アンチですとか堂々と書く奴がわらわらいるジャンルだからしゃーないんかな
前日発表
和泉守だけ変更するといろいろ言われるから他の二人も変更するんだな、でも変更の二人はステ低いから救済措置でもあるのかな
変更後の三人のステータス上昇の振り幅を見た時
他の二人は巻き添えですね(確信)
まだ各所でステもっと上げろ!打刀なのに手入れ時間長い!下方修正だ!!っていってるアホがいる…
太刀ステのままかつ一部ステ上昇してるし夜戦で弱体化しなくなったんだから「もうこいつらだけでいいんじゃね?」ってくらい優遇してるのにね
これ以上の優遇が欲しいとかレア2打刀馬鹿にすんのも大概にしろよという感じだわ
大倶利伽羅・たぬき・兼さんのファンってモンペ多いんだね
どちらかというと同田貫か大倶利伽羅のステあげてやれよ…
太刀でも2位、打刀ではぶっちぎり1位とかあからさま過ぎだろ公式
兼さんのステまじかよ
ステ上昇あります→元々高ステの兼さんが一番上がる(しかも必殺でもろ二刀開眼仕様)
付随効果として江雪抜いて素ステ二位
そら荒れるわ
兼さん優遇で打刀レア2だけでなく太刀レア4の価値が下がったな。ついでいうとステ値並べると三日月ともあんまり変わらない。三日月凄い強いイメージあったんだがなあ。なんだかね
長曾根来たときにはただの中の人補正だと思ったんだけどな…何でおんなじ打刀で之定より強いん
レア3打刀導入で一番の問題点は、レア度が高くないのに入手難易度の高い刀の価値が下がる点だと思う
長曽祢は入手難易度が高い変わりに打刀としては異質の強さって位置づけのはずだったのに、割と簡単に手に入る兼さんに合計値抜かされてしまって、検非違使から苦労して手に入れる価値がなくなってしまった感じある
あと前々から小狐丸と明石のステも入手難易度に見合ってないと意見が出てるのに何も修正されない
説明がほしい。推しが強制的に変わって、ショックで眠れなかった。一言、これからのストーリーに関係あります、とかでも良いから。意味がある事だったって言ってくれ…。新撰組贔屓したいなら他を巻き込まないでと思ってしまうぞ。ほんと勘弁して。
入手難易度自体はどうでもいいけど、流石にステ優遇し過ぎで他とのバランスが崩壊気味
これ近々極でも実装しないと他キャラを推し(特に既存打刀)が納得しないんじゃないか?
元々の必殺値もそこそこあるのに、なんでわざわざ上げたんだよ…
これ三刀一律で必殺+3
大倶利伽羅と同田貫は加えて多少のステ上昇とかの方が
まだマシだったんじゃないかな
兼さん鶴丸より強くなるのか
というか、むしろレア3打刀は二刀開眼がレア2打刀よりやや出にくいぐらいの調整にしたほうが使い分けって意味ではやり易かったかもしれない
他二人は問題無いんだけど、兼さんぇ…
レア2打刀推しは大人しくゲー無やめますね
極実装でバランス良くなったらワンチャンあるかもだけど
※2612
この運営じゃこの先も期待できないのでワンチャンもクソもないです
新選組推し以外は幸せになりません
結果的に現在の打刀内で和泉守は三位の必殺値を持ったことになるしね…(1位は加州の41、2位は大和守の38)
ほんと既存打刀ファン息してないですよ
新撰組推しは嬉しいかもしれないけど
まず問題起こしまくりな新選組推しってどれくらいいるのかな^^
現状偵察値と隠蔽、機動で使い分けるか、愛だからなぁ…
必殺高い既存打刀はまだいいけど、そうじゃないとホント愛になる
大倶利伽羅が持ってる刀がちゃんと打刀の向きに修整されてて感動した
最近は新撰組のための更新ばかりだったけどマップが幕末だし仕方ないと諦めてた
池田屋だから陸奥守も仕方ないと言い聞かせてきた
けどこれはさすがにやり過ぎだろ
三日月に次いで強い兼さんとか誰が望んだんだよ
打刀必殺トップ3が新撰組とかあーもうハイハイ(察し)だわ
同田貫は何で戦闘絵が太刀の持ち方や構えのままなんだろう…。兼さんは元々打刀っぽい持ち方だったらしいからそのままは良いとして、大倶利伽羅は変更されてるのに。
打刀変更雑過ぎるよ…。
好きな声優に目当てで始めた私は刀に詳しくない。だからこの三人が太刀なのに違和感を感じない。実際に太刀として扱う文献もあったから太刀にしたんじゃないの?ならそれも一つの正解でしょ?変更とか意味不明。
同田貫は太刀なんじゃないかな?(混乱)
これなんの説明もこなさそうだね
グッズ乱舞、盗用乱舞、新撰組乱舞
部隊編成しててさっき気付いた、運営のお知らせは滅多に見ない人が通りますよ
基本好きなキャラで部隊作ってるからステとか気にしてないしいいんだけど…
兼さんは二刀開眼のための移動だろ?とはやっぱ思う
堀川とは絶対組みませんよ!
ショックではないけどやっぱ違和感がなあ
慣れるっきゃないね
打刀推しの審神者はレア3と新選組以外の打刀推しになることを強いられている…?
終わらない新選組贔屓でじわじわ審神者の精神が蝕まれてるな
贔屓するのは別に構わんけど、ステのバランスくらい考えろと思う
必殺値に関しては一応3位と言っても山姥切・鳴狐と同値の35だけどね
まあそれでも元は30だったのをなんだかんだ理由つけて押し上げて同率3位まで持って行ったってあたりでお察しよ
ちなみに同じく太刀から打刀になった大倶利伽羅はワースト1の28、同田貫はワースト2(同値多数)の30…
なんでこの二人の必殺上げてやらなかったのかな、純粋に疑問
めっちゃコメント伸びたな
レア打刀になった刀たちは結構好きだけど、あんまりショックではないな。少し寂しいけどね。とりあえず堀川が嬉しそうで何よりです
あのキャラも無断トレースだし新撰組関係は好きになれないね
ただでさえ生存打撃統率で既存打刀を凌いでるのだから、必殺とかは田貫大倶利伽羅ぐらいで良かったんだよ
昨日まで特別何とも思ってなかったが、ここのコメ欄見て和泉守は遠征組に戻すことにした。和泉守を連れて居なくとも6-3は攻略出来るのに、いきなり最レアの三日月や江雪に次ぐステータスはナシだ。ここまであからさまに贔屓されてると流石に気持ち良くない
打刀なんてもともとキャラ愛でしか育てないんだからて
今更もっと産廃になったって変わらないみたいなの殴っていいかな
はじめからこのレア度ならともかく今回確実に格下に下げられて
上位レア設置されたことは間違いないからさ
ステータス上の住み分けが動向じゃなくはっきりレア3とレア2っていう
グレードの差をつけられたことが本当に腹立つ
てかレア度ってお飾りで全然実態とズレてんの修正しろよ
兼さんくりからたぬき出なくなるって心配してる人居るけど、厚樫山ではポロポロ落ちるから問題ないっしょ
今日だけでもこのお三方いっぱい出たしー
現段階で何気に歌仙がステ不遇になっているという…必殺低めだし
欠点の無いバランスのとれたステが逆に仇になってる
6-3も資材目減りするだけでご褒美もないしな・・・
最近モチベーション保つのしんどい
レア3とかいう打刀()ありえんわ…
半年間粘ったのにこの仕打ちで今回ばかりはもう立ち去り不可避
みんなはこれからも新選組乱舞たのしんでね
打刀のレア3様さあ、もともと打刀としての特性があったならともかく
太刀じゃん、こいつら太刀だったじゃん
それなのに打刀のレアとして収まるのほんと納得いかない
それで既存打刀はコモンでしょ?
せめて新キャラの枠で設置されるならともかく元太刀にレア打刀のポジション
取られるってなんなのさ
コモンだからあらためてコモンでも問題無いですねってこと?
ふざけた扱いしてくれるわ
喪失感半端ないよ。たかがゲームキャラだと思うけど、初太刀だし推しだし思い入れあったんだよ。和泉守だけレア3打刀になれば良かったじゃんと思ってしまう。新撰組大勝利〜なのは変わりないし。打刀沢山いすぎ。
レア度は三日月とかレア4意外は飾り程度にしか思ってないからそこまで気にもしないけど、ほんとバランス考えてくれ…
新刀装とかレア2打刀救済処置も一緒に実装してくれてたなら文句無かったんだけどなー…
まぁそこら辺は今後流石に出してくるとは思うが
二刀開眼のタイミングで打刀に変更される和泉守
巻き添えにされた他2振と比べて優遇とも言えるステ上昇
結果全刀剣合わせてもトップクラスのステータスに
必殺だけで比べてもトップ3は全員新撰組刀
結果二刀開眼のしやすさは新撰組が断トツ
さらには新撰組5振のみ専用ボイスの「御用改めである!」
追加回想も新撰組でこれで全回想の3分の1が新撰組
まだ池田屋ステージは1つ残ってるので次も新撰組関連
何これ?
堀川「は」うれしいだろうね
レア3打刀は弱体化しなかった代わりに
レア2打刀が全員いらない子化したな
ドロップ率も変わらずたぬきも兼さんも大倶利伽羅もボロボロ落ちるからレア度なんてあってないようなものだし
ふざけんな
こんだけ既存打刀(レア2)虚仮にしたステ設定なのに下方修正とかほざく三振りのファンもいてヘイトたまるわ
夜戦っていう弱点もなくなって万々歳だろうがふざけんなよ
産廃って言われるようになったレア2打刀推し煽ってんの???
下方修正っていってるのはエアプか頭悪いだけだろ
重騎兵?軽騎兵と金盾でもつけとけば充分だわ
レアリティは飾りでもはっきりレア2はレア2
レア3はレア3ってはっきりレアリティずらされて
高い方が全然違う刀種からの改変組だったらムカつくよ
今まで育ててた子ははっきり低い階級になりますって言われてる気分
というか実際それ
打刀なんて元々そんな扱いかもしれないけど
ステータスや使用感以上にこの扱いの無神経さに怒ってる
なにここネガりすぎてて瘴気漂ってる
打刀推し発狂待ったなし…
運営ちゃんもう仕事しないで
兼さんステ優遇さえなければもう少しマシだったろうにな…
既存の打刀が下位になったとかうちの一軍をDisる気か喧嘩なら買うぞゴルァ
は半分冗談として、機動と手入資材と手入時間が据え置きな時点で完全上位互換とかナイナイ。
あと繰り返しになるけどだれが下位とか上位とか贔屓とか贔屓じゃないとか、やりたいならオチスレにでも行ってやってくれないか?正直見ていて不快だわ。
※2650
ここ2chと勘違いしてない?
ぶっちゃけ運営ガー運営がー言ってるやつよりも、既存の刀が産廃になったとか言ってるやつのほうがよほどキャラをバカにしているから。
※2641
ほんとにね!!まだ頭が理解したくないって言ってる。
※2638とかで使われているコモンってどういう意味?
はっきり言って贔屓以外に※することないだろこれ
つか※伸びてんのは大体荒れてるかネガってるのかしか無いんで察してくれ
※2651
2chと間違えてるのは運営批判の皮をかぶってキャラヘイトしているほうだろ。
つまりここのコメは2chと同程度の質ってことじゃなかろうか
既存が産廃とか下位になったまでは思わないし6-3でも既存組使ってるけど、和泉守ステ優遇のせいで実際息してない子が何人か居るのは事実
もっと使い分けできるようにしとけば何も文句無かったんだけどな…
もともと2ちゃんレス盗用まとめサイトだしどうでもいいかな
既存打刀が産廃になったとはかいてないぞ
レアリティ上、既存打刀が親切レア3振りの格下扱いになったことへの不満が書かれている
気にするか、気にしないかだけど
見ていて不快になるのは新選組推しだからです?
小狐丸ってレア度のわりに最弱なんだね・・・
そっちのほうがなんかショックうけた・・・
>>2655
確かにゲーム楽しんでいる勢はこんなとこ見に来ないよね
自分はニ刀開眼面白いなって遊んでてここ見たのはさっきだし、なにこのお通夜状態って思ったわ
新撰組好きですが今回の変更は喜んでない
そういうのもおります
まあ何されても楽しめるもん勝ちだねこのゲーム。こうやって徐々にふるい落としていくんだろうさ
二刀開眼自体は楽しんでるんだけど、あからさまなバランス崩壊ステは頂けないわ
レア度なんてほとんど機能してないしいっそのこと無くせば?
問題無いじゃん
※2664
大変!そのふるいほとんど穴がないです!!
みんな大変なんだなぁ
これから徐々に色んな修正が入ってみんなが楽しめるゲームになっていくことを祈ってます
おおかねひらが来るぐらいにはシステム調整落ち着いているといいな
小狐丸も明石もステが低い割に入手が渋いのが納得いかないんだよなあ
新規追加キャラってだけなんだから
今回3人が打刀になったことでその辺が露呈っていうか
元からわかってたことだけどはっきりしたというか
単純に池田屋がつまんない
マップはだらだら長いだけで単調だし高速槍は理不尽すぎる
せめて博多が抜けるよう調整してほしかった
新撰組編やるのはいいけど運営の仕事が遅すぎるから他推しは何ヶ月も待ちぼうけ
自分は新撰組推しだけど今回の新回想とか会話に中身なさすぎてネタ切れ疑うしもしネタ切れしてるなら別ステージだして同時進行でもいいじゃん
ほんと運営が信者同士の殴り合い煽ってるようにしか見えない
レア2はそれでも強いんだからいいだろ。コモン打刀どうするんだよ。レア3もレア2も贅沢すぎだろ。うちの宗三に謝れ
レア2打刀は宗三もだろ?何言ってるんだ?
エアプは話にもならんから帰ってね~
二刀開眼より○○が優遇より何より
新ステージが20分で攻略終了してやることなしってなんなの?
そういえば博多の特殊技能ってなんだったの?
公式コミュなんてあるんだね?ダメ元で送ってみようかな
打刀と脇差入れたけど二刀開眼しないで6-3攻略した。二刀開眼ってなんだったの…。あと打刀がいっぱいいるのに、刀種変更までしてなぜ増やす?なぜ頑なに新キャラ実装しないのか誰か教えて。日本号もいつくるのよ…。疑問ばかり浮かぶよ。
二刀開眼自体は別に6-3限定じゃないし、今後はそれ発動させるかしないと倒せないような敵がわんさか出てくるだろうから安心しろ
そもそも二刀開眼ってそんな強い?
Lv.80~カンスト組みあたりで回っているけど特につよーいとか感じない
刀装と本体を分けて攻撃してる感じだけどどうなのか
二刀開眼はあと1週間もすりゃ一騎打ちみたいに誰も語らなくなるよ
発動率が低いし1体しか倒さないし目当ての敵倒すわけでもないし
使いどころがなさすぎる
二刀開眼は夜戦だと打刀がちょっと心もとないし通常戦だと脇差が今度は…ってなる
短刀と脇差、打刀と太刀のが良かったんじゃない?
それなら刀種変更いらなかったし
ボスは二刀か上手いことキャラ達がクリティカルだして敵を押し出さないと倒せないよ
※2681
二刀開眼のコンセプトとしては運営がちゃんとそこら辺説明してたじゃん
二刀開眼の発動率微妙だし短刀使ったほうが楽
カンスト脇差×3打刀×3(レア2のみ)でもボス厳しかったわ
レア3打刀はどうか知らんけどね~
一騎討ちよりは発動率俄然良いじゃん
ボスマスで発動すると今のところボス狙ってくれるし
夜戦は短刀>脇差≧レア3打刀>レア2打刀だから結局短刀で行くのが楽という
発動してくれるかもわからない二刀開眼のためにわざわざ打刀は連れていかねーわ
二刀開眼はもはや堀川と兼さんをモーホーしい妄想でくねらせてる連中しか喜ばない
ただのファンサービス死ステムだったな
まあ、あの叫び声だけでキャッキャできるのかは疑問だが
じゃあ公式絵師も喜んでるね・・・
というか普通混ぜて編成するもんじゃないのか?
短刀のみだとボス完全撃破結構キツイぞ
まぁA勝利目指さないなら別にそれでいいけど、今後の新マップと新キャラ実装されたらどうせボスドロだろうし、次のイベントには二刀開眼前提のクッソ硬い敵が出てくるのは容易に予想出来る
※2654
カードゲーム用語としてなら、最低レアリティのこと
ゲームによって呼び方が変わることもあるけど、大体は
コモン→アンコモン→レア→ハイレア(Hレア・HR)→スーパーレア(Sレア・SR)
てな感じでレアリティが上がる。SRより上の段階もあったりする。
とうらぶに当てはめると
コモン=序:レア1
アンコモン=並:レア2
レア=上:レア3
ハイレア=特:レア4
スーパーレア=極:レア5
ただしとうらぶにおけるレアリティは強さの目安ってだけで、希少度とは別物と考えるべき
※2683
いや性能の話だよ
使い勝手悪いしキャラ同士の掛け合いあるならともかく叫んでるだけだし
短刀6と打刀3脇差3で二刀開眼期待した編成なら
断然前者の方がボス倒しやすいんだよなあ
クリティカル出してもボス全然削れなくね?
※2685
まじで?これまですごく運がよかったんだね、おめでとう
まず発動しないし(必殺が関係すると言うのでカンスト前後の加州・大和守・骨喰・鯰尾連れて行ってるのに)、発動したとしても一向に打刀狙わないしでなんで刀剣乱舞でまでお祈りゲーしなきゃなんねーんだよと萎えてたところだよ
むしろどうやったら打刀狙うようになるのか教えてほしいわ
二刀開眼前提の敵が出てくるって言われてもあれ確率じゃん?
敵撃破が運任せって頭逝ってるとしか…
6-3ボスがカンスト部隊でC勝利かB勝利安定ってところでもうお察しではあるけど
打刀・脇差で発動と聞いてやったぜ虎徹大勝利と思ってた虎徹クラスタもいましてね…
今やレア3打刀新撰組に話題全部持ってかれて忘れ去られてますよ…
逆恨みなのはわかってるけど結局新撰組のためのシステムかよって思ってしまう
※2694
なるほど、今まで運良かったのか
船でハイパーズのボススナイプお祈りするようなものか納得
二刀開眼のお知らせが蜂須賀浦島なところも最早
新撰組だけじゃありませんよアピールにしか見えなくてキツイ
とりあえず、なぜ始まりから今まで太刀だったキャラがいきなり刀種変更したのか説明してって意見送った。新撰組贔屓は説明されなくても分かってるけど、他の2振は納得できない。打刀足りてるじゃん?レア3打刀実装したかったら、新キャラで実装すれば良いと思うんだけど…?なぜわざわざ既存のキャラ変更までするのか本当に分からないの。
※2698
レア3打刀と新選組に完全に食われてるもんな…
あれだけ二刀開眼楽しみにしてたレア2推しはお通夜だし
レア2打刀いらない子化が一番ひどいな
「好きな人が使うんだからいいじゃん」とか的外れな擁護しか沸かないのが
これまた泣ける
しかし太刀は太刀でスロ3がまた今後わんさか増えるだろうしなぁ…
兄弟設定で楽しんでる国広クラスタだけど兼さんぶっこまれるとは思わなかった
しかも一軍2振が一緒に打刀にされたせいでお気に入りの刀装付けられなくなってしまった
何も得する面がない
そもそも太刀を打刀にするんじゃなくて新脇差増やしてくれよ足らないよ
※2703
ほんとにね。刀種変更してまで打刀増やしてどうするのってポカーンしたわ。増やす前から脇差少なかったのに。意味が分からないよ。
開眼が打刀と脇差だから意味があるのはわかるんだけどさ、太刀と打刀の方が喜ぶ人多かったよね。人数も近いし
ともあれ、道連れ組太刀に戻して欲しい…
6面の舞台が池田屋だし新撰組刀が目立つのは仕方ないそれはわかる
なら新撰組刀(兼さん)強化期間みたいなんでよかったんじゃないのか
どちらにしてもあの二振りを道連れにする必要はないわな
同じ意見の人がいて嬉しいというか、ほっとしたというか…。せめて道連れ2振がなぜ刀種変更したのか説明ほしい。
兼さん6-3に連れていったけど開眼しない、一人だけ中傷、足は遅いでもう二度と連れていかないわ。本当に強くなってんのコイツ
初太刀が大倶利伽羅だったから編成画面の左に付いてる打マークを見るたびジワジワとソウルジェムが濁っていくのを感じる
別に打刀だからどうとかじゃなくて今更設定変えられたのと公式から説明一切無いのがキツい
太刀だった3人を返して欲しい
レア2打刀よりコモン打刀のほうがお通夜。レア2打刀好きというかへしファンだろうけどまだお前らの推しまだ使えていいなあって思うよ
幕末なのに陸奥守使いにくいとかもうね。プレイ当初は新撰組乱舞に登録した覚えはなかったんだがな
レア2打刀にコモン打刀…?w
自分はレア2打刀箱推しだからこそこの絶望なんだよなあ
~ファンはまだいいとか言うけど好きなキャラが一人だけしかいないなんてことはないんだよ…
自分の好きな打刀のレア度も分からないエアプがいると聞いて
コモンの定義ってあくまでレアリティだよ
この場合コモン打刀って言ったら今まであったレア2打刀のこと指すんだと思うが
長谷部と長曽祢の入手率が他と違うから勘違いしがちだけどあいつらもレアリティは2だからコモンだわな
※2710
陸奥は打撃高いだろうが宗三のステ見てみろや
つかレア2打刀とコモン打刀の違いってなんだよ
レア3打刀意以外は皆打刀はレア2なのに何言ってるんだろ
レア2は全員コモンだろ
そしてレア3打刀>>>レア2打刀は絶対に許さない
今日は妙にエアプが多いな
レア◯とコモンをごっちゃにしてる奴多すぎじゃね
レア◯はゲームで明確に分けられてるけどコモンなんて言葉公式には無いしコモンってのはよくある、とか普通な、って意味なんだからそれでいったらどう考えても長曽祢小狐丸明石はコモンじゃないし兼さん達はポロポロ落ちるんだからコモンだろ
サービス開始からここまで半年以上、太刀として接してきたのに、唐突に明日からレア3打刀になるから〜って、そうなった経緯の説明もなく次の日に強制的に打刀になってしまうとは思わなかった。ただただ呆然としてる。うちの初太刀のあの子を返してって言ったら変?選べるならレア3打刀より、半年一緒にいた太刀が良いの。
お粗末な事後報告で納得する気は微塵もないが運営ちゃんの「納得のいく説明」とやらが楽しみですなあ
※2709 一言一句同意
変更の理由について、公式がだんまりを決め込んでるのはなんでなんだろ
そもそも説明できるような理由がなくて、みんなが納得するような理由(後付け)を考え中なのか
このままいくか元に戻すか、はたまた変更するか審議中なのか
すべて無視するつもりなのか
理由の説明が今後の展開のネタバレになるから…とは思えないけどなぁ
普通に文面から読み取れる表現ミスを嬉々と突っついてる人は大人気ないですよ
変更に関係無いキャラが推しですが予想以上に設定が適当に決められていてあっさり変更出来るんだという事実がショック
盗用問題で自粛していますが課金もしてキャラを可愛がっている身としては冷めた表現になりますが「商品」の扱いが適当なことに不信感…です
既存の刀は産廃
元は太刀?打刀?
太刀と打刀の違いとは?
コモンとは?
この辺りは既出だ
※2723
わかる
私の推しはレア2打刀なので他人事としては今回の件を受け取れないけど、どんなに盗用だなんだと問題起きていてもキャラの設定・デザインへの愛だけでここまでついてきたのにそれすらあやふやって何を好きになったのかもはやわからない状態
原作指示なら原作からでもいいから理由を教えてほしいわ
バランス調整等気になる点はいくつもある(上で何度も挙げられている既存打刀とレア3打刀の住み分け等)けどそこが一番はっきりしてほしい
逆に考えるんだ
このゲームの主人公は兼さん
こう考えるんだ
正直言えば、説明なんて要らないから太刀に戻して欲しい。せめて二人は
同じ兼定なのに、初期刀の歌仙兼定と、新撰組の和泉守兼定の扱いが逆なんじゃないかって何度思えばいいの。回想も、特殊台詞も。私の初期刀は歌仙じゃないのに、そう思ってしまうのよ。
初期刀(というか最初にもらえるキャラ)が弱くて後からいらない子とか産廃になることは他ソシャゲ・ブラゲじゃまあよくあることだけどな
擬人化であるという点を除けば後から手に入るレア度の高いキャラと初めに配られるキャラでステータス差が生じるのは何も不思議なことじゃないかと
ただまあ、同じ兼定の刀なのにと考えるとどうしてここまで差がついてしまったのか、と思わなくはないな
お前らいい加減にしろよ…。
受け入れられないと言うのならそれでも良い、運営批判したいのからそれでもよい、ただし、
キャラ叩きたいならオチスレかアンチスレか自分のブログがTwitterでやってくれないか?
◯◯贔屓だ!とさ◯◯は息してない!とかどっちの方面の発言であっても、その刀剣男士が好きな人を不快にさせているとなぜ気がつかない?
自分だって◯◯のファンだもん!とか言われても、他のファンを不快にさせている時点でマナー違反以外の何物でもないよ。いい加減それに気付けよ。
正直遠目から見て公式よりもよほどキャラを貶めているようにしか見えない。
レベルで殴るゲーとはいえ、テンポとシンプルさを優先した結果キャラに拡張性がなさすぎて素のステータス格差が大きく出すぎなんだよね。
刀装は消耗品の盾件サブウェポンって感じだし馬とお守りとは別の装備枠を作ってもっとフレキシブルに運用できたらいいのになぁ。
バランス崩壊してるのまで指摘せず、そのまま気にするなってのはまた違うと思うのだが
キャラを叩いているのではなく、運営を叩いているつもりだったんだけど。勘違いさせたならゴメンよ。
※2727
同じ気持ち。意見送ったし、あとは祈るしかないわ
えこひいきってずるいよねー
これはもしかして刀剣乱舞アニメ化兼さん主人公への布石・・・なんてね
まあアニメ化したら兼さん主人公だろうな。堀川はヒロイン、メインは新撰組。
兼さん主人公だと陸奥引き立て役か折られるかどっちかだな…
まあ必殺+5はやりすぎかな~と思うからそのうち修正されるかもね
今回しか見せ場なさそうな陸奥は新撰組みたいに注目されることもステ足されることもなかったが回想追加されたし満足すべきかな
池田屋越えたら戦国時代かなと思う
また他キャラのステ見直しもあるでしょ
ステージ順としては江戸じゃないのかな
まぁ、そしたら何やるか見当もつかないけども
大坂の陣とかだろうか
ステ見直しは良いんだけど、唐突に説明なく刀種変更してくるのは勘弁してください…
※2730
この場のコメが他のネタと違って飛びぬけて多いのはそれだけ同じ意見の人間が集まっているからだろう。もしもこのコメに書かれているたくさんの内容がルール違反ならここの管理人がコメント封じているだろうし、なぜ移動しなければならない?
遠目から見ていると記載しているなら今回の騒動の周辺キャラのファンではないのだろうな。大人の意見を言ったアテクシカッコイイのつもりかもしれんが、こればかりは遠い位置から見ている奴にはわからない話だろう。
なんで喧嘩腰なのウケル~
兼さんや新撰組が悪いなんて思ってないよ。兼さんにヘイト溜まるようなことする運営のこと悪くいってんだよ。贔屓して方が悪いんだから。たぶん皆そうだよ
傷ついたのはロマンと感情なので理屈でどうこう出来ないのはわかる
他ジャンルで推しが敗北後坊主にされてショック受けた時坊主でも○○には変わりないじゃんかっこいいからいいじゃんただの髪型でしょ?て言われてそういうことじゃねー!!って思ったの思い出す
※2744
私もそれ思い出したwwそういうことじゃねーよ‼、って思ったw
運営のせいで兼さんがサンドバッグみたいになってるよ
審神者達の心は重症ですよ
だんまり決め込んでないで何か言ってくれー
運営のせいで運営贔屓キャラにどんどんヘイトが向かってしまうw
とりあえず池田屋つまんないから早く終わってほしいな
歴史にからむゲームとして人気集めようと思ったら幕末と戦国時代は外せないと思うんだ
今公式が新撰組推しなのはその辺をかっちり固めてファン掴むためかなと思う
アニメでいうと1~3話みたいな感じかな
そろそろ戦国時代とか織豊時代勢も無視できなくなってくると思う
兼さんより、実はすごいよ兼さん!方が贔屓キャラな気もする
兼さんはもういいとして他二人を今のステのままかもう少し上げて太刀に戻すとか
とりあえずステも刀種ももとに戻して選択制にするとか
今からでも太刀に戻せる課金アイテム売ってひとつ配布するとか
有り得ないけどそんなことでもあれば手のひらクルーします
無いなら少なくとも貞ちゃん大包平実装か新キャライベ来るまで放置します
まあ最初が一番近々な時代から始まるってことで新撰組・幕末ってのはいいんだけど
なんにせよ動きが遅いせいで時間かかりすぎだよな
推しが平安生まれなんだがこれいつ来るんだろうw
待つしかないとはいえそろそろ飽きてくるわ―
戦国の人たちは近いだけに一番ヘイト貯めてる気がするが
ステージ追加がすごく遅い分、色んなキャラ同士の内番特殊台詞とか少しずつ週1でも追加していけばいいのにと思ってしまうよ。そのほうが皆、ステージ追加より喜びそう。
戦国時代が人気で盛り上がるのは群雄割拠、関ヶ原でそれぞれの武将・陣営にファンがいるからだと思う
刀剣だとほとんどの刀が織田ー豊臣だから、戦国時代が好きな人が飛び付くことはあまりないかと
豊臣と伊達で大きな戦があったら話は違うかもしれないけど
新鮮組とか戦国とか他でおなかいっぱいだから
そのへん終わってからでいいから
新規で別の時代萌えでも開拓してほしかったけど
とても期待できそうにない
※2744
懐かしくて笑ったw
まあでもわかりやすい例えだわ あの事件ほど大事だとは思わないけど
確かに強さやキャラの性格に変わりないとはいえアイデンティティーが一つ変更になったんだもんな
戦国刀だと徳川豊臣織田伊達細田黒田こんな感じ?
戦国終わったら鎌倉室町くるのかねぇ
新撰組でこの調子だと、戦国は2年位やってそうだわ
ゲームさえ続いていればだけど
戦国時代やその前の時代の刀で幕末にいた刀っていないの?
×幕末にいた
○幕末に活躍した
道連れ二人が好きだから刀種変更苛々してるけど、兼さん押しの人も気の毒だな
兼さん推しだけどログインしてないわ
池田屋に兼さん連れてけないこと自体残念ではあるけどそんなに気にしてなかった分、これで連れていけるよ!堀川と二刀開眼できるよ!って言われてもやる気になれない
自分の中で刀種変わったら別のキャラみたいな感じなんだよなあ…
新撰組推しは別に気にならなかったし兼さんだけ打刀化ステ爆上げされても文句は無かった
現実は推しまで道連れにされたから文句しかない
※2758
戦国時代の刀は幕末には先祖代々300年伝わってきた刀だからな…
実際使おうって感じにはならなかったんじゃないか
堀川が織豊時代らしい
運営がだんまりなのが一番キツイ。
現存する実際の刀が打刀だから修正したって言うならほかにも何振りか怪しいのいるから、それらについても順次修正していくのかどうか明言してほしい。
怪しい子全部、現存する刀に合わせていくっていうなら筋が通るからまだ許せる。
気持ち的には、みんな太刀のままでいてほしかったけど。違う子になったみたいで悲しいよ。
※2741
「いっぱい仲間がいるから僕正しいもん」?
どういう理由があろうとキャラを叩くのはマナー違反以外何物でもないだろ?
違うと言うのなら自分の推しキャラを叩かれまくっても「いっぱい叩いている人がいるから」
それを許容するってことだな、出来るとは思えないが。
内心でどう思おうが勝手だよ、それを口に出して他人に不快を与えるなって言ってるの。
それでも言いたいのなら場所を選べと言っている。
※2765
キャラ叩いてねーだろ、キャラの扱いについて運営を叩いてるコメばっかだろ
よくみろよ、新撰組贔屓についても新撰組自身に贔屓されやがってって文句言ってるキチなんてどこにもいないと思うのだが
運営に贔屓すんじゃねーって言ってるんだよ
お前こそ周りを見渡して場所を選んで発言したらどうだ?
※2766
コメント見ている限りではキャラを叩いている奴が見受けられるが?
キャラじゃない運営をたたいているんだ!と主張したいのならまあ勝手にしたら。
自分が自分の好きなキャラに対して同じこと言われてどう思うのか考えたら?
※2767
具体的にどれ?
どれが2767の言うキャラ叩きになるのかわからんわ
運営なんか言ってくれ...
○○贔屓だ!って○○叩きじゃなくて運営叩きだろ
○○折ったとかはキャラ叩きだしやめるべきだけどそんなの少数意見なのにまるで文句言ってる奴が全員でキャラ叩きしてるみたいに思い込んでるとか読解力低すぎ
折ったってコメもキャラ叩きって感じはしないな
ああ、我慢出来なかったんだねって思う
私も大倶利伽羅全部折ってこれから来るのも全部刀解して「とうらぶに打刀の大倶利伽羅なんていなかった...実物は実物とうらぶはとうらぶ...うちにいた大倶利伽羅は太刀...」って自分に言い聞かせようかと思うくらいには病んでたから
折った宣言はメンヘラの手首切った発言みたいなもんだと思ってる
私も特に意味もなく大倶利伽羅折ったけどなんの感銘も受けないわ
元から要らない奴だったんだろうな
べつに匿名コメ板だしそれぞれ思ったこと書けばいいだろ
他人にマナー求めるなら自衛もすべきでしょ?
単に自分の推しキャラが優遇されてることが歓迎されてないのに納得いかないだけにしか見えない
折ったコメはキャラ叩きだからやめろというより、そのキャラが好きな人が見たら不快に思うから止めた方がいいって感じだな
別にキャラ自身を貶めている発言じゃないだろ
はい発表から2日経っても運営ダンマリでーす
説明あるんだから黙ってろとか※欄で言ってた審神者元気~?
芝村の憶測通りに動くような運営な訳ないじゃんアホか
※2765
お前袋ダタキじゃねーかw
※2765=※2767だよね?
自分の思い通りにならないからってカリカリしてきたね。だんだん文章から本性出てきてるぞ?
※2773
それはキャラ叩きなのでは......?
キャラ叩きくらい可愛いもんだよ
運営から簡単に変更された適当扱いに比べればね
※2772 それだ
結局何を言っても同調されるときは同調される、叩かれるときは叩かれる、スルーされるときはスルーされる、そんなもんよ。誰かの取り方次第だし、本人の言いたいことは本人にしか分からん。
それはさておき運営でも原作でもどっちでもいいから変更理由の説明が欲しいんだよな。納得できるできないの前にそれすらないんだからどうしていいか分からん。
と言いたいところだが度重なるエラーに未実装小狐、サイレントメンテだの何だの初期から色々やった上で半年経ってもこれなんだから希望持てないなあ…
変更理由は「史実だから」「ゲームバランスのため」こんなのじゃないの
折った発言は普通に不愉快になるからアンチ板にでも行けばいいよ。
アンチ板は折ったり罵ったり普通にしてるし。
あと18歳以上にもなってどんな言葉で不特定多数の人間が嫌な思いするかってのを理解できてないのは流石にどうかと思うよ。
ここで傷の舐め合いするより運営にメール送りまくってほしい。
数撃ちゃ当たるんだからとりあえずメールしまくったら何らかのアクション起こすんとちゃう?
二刀開眼目当てで転職した兼さんLV80を6-1、2につれっててるんだけど、本当に転職したの?ってくらいへっぽこなんだけど…開眼しないし、スカ連打だし、金刀装溶かしまくるし
もとからの打刀と兼さんの夜戦での能力に差を感じるんだけど気のせいかな~
6-3用では感じなかったから、6-3以外での面での能力調整がうまくいってないかんじがする
兼さん金投石ガン積みで5-4いくと誉乱舞でどんどんレベルあがる
短刀厚、平野、小夜以外育ってなかったから兼さんと倶利ちゃん、高速槍の刀装一発でひっぺがすし、短脇、長曽根以外打刀に比べて体力お化けだから槍の攻撃受けても進軍できるし、6面大活躍で歓喜。
8月にイベントあるけど、この件のせいで喜べないし、すごくもやもやする。ねんちゃくなのは自分でもわかってはいるんだけどね
この話題、懐かしい。当時、すっげー荒れてつらかったけど、今はほとぼり冷めた感じかな。
折った発言した人は今でも許せないけど。
こんなに荒れてたとはたまげたなぁ…
折った発言姉貴は今頃元気かなぁ
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)