刀剣乱舞の新景趣、夏の夜の庭が実装されました!!
さっそく審神者が大歓喜!!蛍が綺麗だね…。
784: 審神者さん@おーぷん
夏の夜の庭!!
788: 審神者さん@おーぷん
新景趣キター!!
792: 審神者さん@おーぷん
まじか!!
夜の景趣欲しいな!!
夜の景趣欲しいな!!
796: 審神者さん@おーぷん
新景種だよ兼さん一緒に池田屋いこうね兼さん!!
798: 審神者さん@おーぷん
>>796
あ、色調はいじってあるんだね
あ、色調はいじってあるんだね
797: 審神者さん@おーぷん
807: 審神者さん@おーぷん
はあん内番まで暗い!
813: 審神者さん@おーぷん
>>807
すると、五虎退で試したら本当におねむな感じに……
すると、五虎退で試したら本当におねむな感じに……
808: 審神者さん@おーぷん
この人達夜に畑仕事してる…
829: 審神者さん@おーぷん
>>808
夏の暑さだと夜に作業する方がはかどるんじゃね?
てか今までも雪の中で収穫を期待してたりしてたしな
夏の暑さだと夜に作業する方がはかどるんじゃね?
てか今までも雪の中で収穫を期待してたりしてたしな
845: 審神者さん@おーぷん
蛍ちゃんやっぱり似合う可愛い
914: 審神者さん@おーぷん
壁紙にするのが一番いいと気づいた
スクロールバーは削除するもの
スクロールバーは削除するもの
53: 審神者さん@おーぷん
夜の景観がいい感じだったから夏仕様おじじ合わせてみた
56: 審神者さん@おーぷん
>>53
かっこいいな!
かっこいいな!
157: 審神者さん@おーぷん
これ完全に検非違使ホイホイ
158: 審神者さん@おーぷん
>>157
よし、審神者と座敷牢でお布団敷こうねぇ
よし、審神者と座敷牢でお布団敷こうねぇ
160: 審神者さん@おーぷん
>>158御覚悟!
161: 審神者さん@おーぷん
>>158
お覚悟!!
お覚悟!!
162: 審神者さん@おーぷん
>>158
検非違使さんこっちです
検非違使さんこっちです
164: 審神者さん@おーぷん
>>158
「兄弟に手を出すな!」
「兄弟に手を出すな!」
166: 審神者さん@おーぷん
>>164
君を触りたいな^^
君を触りたいな^^
167: 審神者さん@おーぷん
>>166
ノウマク サンマンダ バザラダン カン!
ノウマク サンマンダ バザラダン カン!
173: 審神者さん@おーぷん
>>166
唸れ拙僧の筋肉!
唸れ拙僧の筋肉!
174: 審神者さん@おーぷん
>>166
闇討ち暗殺お手の物!
闇討ち暗殺お手の物!
178: 審神者さん@おーぷん
179: 審神者さん@おーぷん
>>178
まってwwwwねえまってwwwww
ほんとまってwwww
どれだけ審神者の腹筋を破壊させれば
気が済むのカカカはwwwwwwww
まってwwwwねえまってwwwww
ほんとまってwwww
どれだけ審神者の腹筋を破壊させれば
気が済むのカカカはwwwwwwww
180: 審神者さん@おーぷん
>>178
カカみを感じる・・・・
カカみを感じる・・・・
181: 審神者さん@おーぷん
>>178
神々しい……!!
神々しい……!!
182: 審神者さん@おーぷん
>>178
グミ食べる修行した結果がこれだよ
グミ食べる修行した結果がこれだよ
183: 審神者さん@おーぷん
>>182
カカカグミにはそんなご利益()があったんですか?!
カカカグミにはそんなご利益()があったんですか?!
185: 無しさん@おーぷん
>>178
これこそが真のカカカである
これこそが真のカカカである
187: 審神者さん@おーぷん
>>185
これが「極」になった
カカカじゃ・・・
これが「極」になった
カカカじゃ・・・
186: 審神者さん@おーぷん
>>178
さすが愛されキャラだわ
これがエナジーソーダの力か
さすが愛されキャラだわ
これがエナジーソーダの力か
184: 審神者さん@おーぷん
グ ロ ッ ケ ン 現 象
200: 審神者さん@おーぷん
201: 審神者さん@おーぷん
>>200
ケビさんコイツです
ケビさんコイツです
202: 審神者さん@おーぷん
>>200 やりやがったなwww
203: 審神者
>>200
光はもう少し強い方がいいな
ちょっと見えそうだ
光はもう少し強い方がいいな
ちょっと見えそうだ
217: 審神者さん@おーぷん
風流だねぇ…
221: 審神者さん@おーぷん
>>217
風流()とは
風流()とは
224: 審神者
227: 審神者さん@おーぷん
>>224
そうやってるあいだにまた
青江が1つドロップした・・・
そうやってるあいだにまた
青江が1つドロップした・・・
230: 審神者さん@おーぷん
>>227
前世は石灯籠かな?
前世は石灯籠かな?
228: 審神者さん@おーぷん
>>224
ああ、光ってるねぇ・・・タマノハナシダヨ?
ああ、光ってるねぇ・・・タマノハナシダヨ?
226: 審神者さん@おーぷん
え、その青江履いてないんじゃない・・・?
大丈夫???
大丈夫???
220: 審神者さん@おーぷん
蛍みたいで・・・・綺麗だね・・・
おーぷんの審神者が全力で楽しんでいるようで何より
引用元:open2ch
コメント一覧
時間経過で背景が変わるのが理想的なのですがね
夏の夜の庭に大倶利伽羅立たせたら馴染みすぎて腹筋痛い
山姥切が完全に幽霊
停電してますわ
色調変更してくれるの地味に良い仕事だな。そのまんまでも可笑しくないと思ってたから。
こうなったと言う事は、今後夕暮れ景趣が出たら皆朱色に染まる……って言うのは気が早過ぎるかw
調子に乗って6-3周回してたら手入れ部屋待ち行列12人になったので新景趣で遊んでる、いいねこれ
星空が微妙に動けばもっとよかったな
>200のせいで青江のポーズが、露出狂の下半身見せびらかしてる様にしか見えなくなったぞ…
時間経過で背景変わるのは欲しいなあ、いつも早朝にオンするから日が昇っていく感じを見たい
スレにある内番夏仕様の三日月かっこいい・・
こういう差分もほしいなって思ったけあのどダサくてじじ臭い個性が薄まってしまうか
ああでもそれはそれとしてやっぱり差分でほしい
ラストの蛍みたいできれいだねで大草原
しかし綺麗だなぁ買わなきゃ
光り輝く山伏欲しい
あんなイケメンじじいじゃない
蛍丸がいないワイ審神者涙目
さっき鍛刀したら00:40だったんだ…
いやな予感しかしない…
思ってた以上に良かった!綺麗!
審神者と近侍は明かりぐらいつけたらどうか。
※5
秋は夕暮れ―――と古の女流随筆家が言ってた
蛍丸いないから羨ましい!(´・皿・`)ギリィ!
カカカのせいで久々に腹筋が破壊されたwww
それはそうと一日も早く蛍丸をお迎えしたいです……
夜空の星も綺麗なんだよな!とてもいい!
カカカが何故愛されるのか、本当に考察したほうがいいんじゃないか?
ここまで明石、にっかりなし
小判あまり持ってなかったけどこの景趣はどうしても欲しくて
その為に大阪城100階まで攻略した。
資材と手伝い札かなり使ったけどそのかいがあったよ。
鶴丸でふふってなってたらカカカでついに噴き出してラストの蛍で腹筋が重傷に
あうー
間違って冬の庭ぽちっちゃったんだよ・・・
ゴメンよ兼さん
蛍綺麗ですよねー
今回の蛍版景趣買っても
遠征に小判ついてるのばかりやつしていたせいか
小判あと景趣3,4個買えるんですが…
初日からやっている人はこの二、三倍ありそう
この小判(or小判箱)を賄賂として検非違使に渡して
懐柔して虎徹融通とかマーク消してくれないかな
山伏国広は本丸に光をもたらす天照(アマテラス)だったんです?
逢魔時の景趣来ないかな。付喪神っぽくて良いと思うんだ。
夏の夜の景観で三日月に「いいぞいいぞ、触って良し」と言われたら
なんか・・・なんか・・・・なんとも言えない気分になる。
この気持ちは何?
朝焼けや夕焼けもほしい
逢魔が時ほしいなって書こうとしたらもう言われてた
ワイ青江推し審神者
しっくり青江でにっかり
※27
いいねーそういうちょっとホラー寄りオカルト寄りのものも出て来たら楽しい。
朝が実装されたら、近侍をラジオ体操中にしてほしい
年齢的には乾布摩擦のような気もするけど
近侍陸奥守にしてみたらなじまな過ぎてびっくりしたw
石切丸さんが妙に馴染んでて審神者のドキがムネムネします
これはお触りしてもいいってことですよね?!
にっかりはさすがにひどいwwww
カカカを見て何故か安心したこのゲームはまだ大丈夫まだ大丈夫…
カカカで思いきり吹き出したwwww
あんなの反則やでぇ…。
カカカと明石に笑いを我慢できなかったw
夜中なのに大声でw
逢魔が時の景趣はBGMも地獄少女みたいにして欲しい
これたしか、にっかりに風流コメした感じになったんじゃなかったっけ?
山伏国広が眩し過ぎて辛い…!
え?ぴっかり玉江?(難聴)
蛍みたいで綺麗だね卑怯すぎる
ばかやろうwwwww>カカカ
明石はいつからオプティック・ブラストを習得したんです?
サンシャインカカカ画像までは耐えてたのに「カカみを感じる」のレスで腹筋崩壊した
あと明石嫌いだけど、このX-MEN加入済みの明石なら愛せそうだ
42 ぴっかり玉江クッソwww
コーヒー吹くの我慢して喉つまったわw
朝になっても暗いままという違和感w
みんな楽しそうで何よりです!
今回の景趣はちゃんとキャラも色変わってる点がとても嬉しかった
ぴっかり玉江ほんとやめてwww
笑いが抑えられないww
だんだんオープン版住人に似てきたコメント勢(白目)
山伏国広は太陽(物理)
蛍って西日本と東日本で同じ種類の蛍でも発光の感覚が違うんだって
目しか見えないくりからのコラあると思ったのに!
倶利伽羅はシャツが白いからまだいい
たぬきお前衣装黒すぎて全体的に背景に溶け込んでしまうんですが…
家帰ったらカカカ試してみようwww
※53
肌が光ってる倶利伽羅のコラならあったよ
カカカで腹筋持ってかれたwwwwさすがやでぇww
カカカ愛されすぎwww
つまんねえネタだな
>>58 わざわざコメントしちゃう奴~wwww
うおっ眩し!!!!
秋は夕暮れ、と昔の有名な女流作家がしたためていましたね……(チラッ
>>61
時間帯によって烏が飛んでたりするといいね。
色調変わるなら、夕暮れの橙色でまんばの布が少し染まったりすると嬉しい。
冬はつとめて、って事で冬の明け方も欲しい。長谷部を置きたい。
※50
仕方ないよずっと見せられてるわけだし。
ぴっかり青江……
今気付いたけど本丸表示する度に星がランダムで場所変わってる…細かいな~
いつか行灯、提灯、花火とか自由に配置できるようになればいいのにな
アバゲみたくすれば儲かりそうなのに勿体無い
次郎太刀が意外と似合った。
負傷してる小夜ちゃん近侍にしたら怖すぎて泣いた
正直に言うけど暗がりに乗じて浦島きゅんの二の腕の内側をはむはむぺろぺろしたいです
さっそく小判貯まったんで買って試したら
青江妖しすぎワロタww
スレのせいでカカカの写真撮るときツラかったよw
夜中に見るものじゃなかったww
蜂須賀を近侍にしたらオウゴンオニクワガタ感滲み出てワロタwwwwwwww
夜の本丸に変えると星空が妙に変るから誰が似合うか? 満月が光る背景も欲しい。
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)