刀剣乱舞とは直接関係ないネタですが、現在ファミ通で「無双とコラボして欲しい作品」のアンケート調査が行われております。審神者勢は「刀剣乱舞」で投票している模様。
無双シリーズの調査
現在ファミ通にて、「【アンケート】無双とコラボして欲しい作品を教えて下さい」というアンケート調査が行われております。コーエーテクモゲームズの鯉沼Pもその件に関してツイートしているので、今後作られる無双シリーズの参考になるのではないのでしょうか。
【アンケート】『無双』とコラボしてほしい作品を教えてください! - ファミ通.com http://t.co/43XILGzhc5 @famitsuさんから
— 鯉沼P (@koinuma_p) 2015, 10月 16
っていう様な流れで、審神者のみなさまは「刀剣乱舞」で投票してる人が多い模様。
刀剣乱舞で投票しようぜwwwww
83: 名無しさん@おーぷん
87: 名無しさん@おーぷん
>>83
ありがとう、いいこと知った
ありがとう、いいこと知った
88: 名無しさん@おーぷん
>>83
まじで!?
ちょいといってくる!
まじで!?
ちょいといってくる!
93: 名無しさん@おーぷん
>>83
刀剣無双…(ゴクリ)
刀剣無双…(ゴクリ)
99: 名無しさん@おーぷん
>>83
行って来る
情報サンクス
行って来る
情報サンクス
149: 名無しさん@おーぷん
刀剣が無双になったら攻略本も買うしハードも買う
ザシュザシュしたいんじゃ~
ザシュザシュしたいんじゃ~
引用元:open2ch.net
刀剣乱舞無双は地味に売れると思うんだが。やりたいのはテイルズ無双とか犬夜叉無双かな。7人隊で闘いたいって前から言ってた
無双とコラボするなら...刀剣乱舞、薄桜鬼、コーエーだし遙かもやってほしいなぁ~...でもやっぱ銀魂かな!
刀剣乱舞無双出たら面白いんだろうけどゾイド無双って文字見てむっちゃテンション上がった。ワシすっげぇゾイド好きだった…ライガーゼロとかコマンドウルフめっちゃ好きだった…
無双とコラボして欲しいもの募集してるみたいだね。刀剣乱舞なんてどうかな!刀で戦う姿美しカッコイイと思うんだけど!
ファミ通が無双とコラボするなら何がいい?ってアンケートしてたから迷いなく刀剣乱舞と答えたよね。動くあいつらが見たいが一番の理由です。
無双コラボアンケしてるって見たから刀剣乱舞無双はどうだろうと考えたけど、ゲームとしては絶対楽しいと思うけどシナリオの性質上難しそうだと思った
無双シリーズまで行かなくてもアクションゲームはやってみたい。
天誅シリーズみたいなやつ。
コメント一覧
投票してきた。
正直シュミレーション飽きたし刀剣でアクションやりたいわ
刀のモーションそんなに無いやろ…
刀のモーションはそんなにないが、構え方や必殺技的なので区別すればいいんじゃない
ゲームシティじゃなくてファミつーけぇ……
と思ったが鯉沼Pがツイートしてんのならワンチャンあんのかね
ただでさえコンパチ無双だなんて悪口言われてんのに刀剣無双作るなんてなったらモーション考案が4にそう
億が一に出たとしても脇差の出番は無いんでしょ?知ってる
他からはラブライバー並に煙たがられそうだけど正直これはこぞって投票するべきだと思う
わざわざ結果に想像がつく話題振ってくるなんて向こうも反応試してるしこれ割とガチでコンシューマー狙える機会なんじゃない?
無双は種類が同じ武器でも細かくモーション分けしてるから、実現して欲しいなー
戦国4エンパで眼帯パーツあったからつい燭台切っぽい新武将作ったけど、名前が残念な事になった哀しみ(文字数制限的な意味で)
もし刀とコラボするなら、全キャラやるわけにもいかんだろうし代表数キャラだろうな
なら興味なし
一切深いストーリーなくていいからザシュザシュしたいー。
陸奥は最初から抜刀してるのかしてないのかも分かるのか…
薙刀最強
後はクソ
あーいいねー
絶対薙刀大太刀楽しいじゃん 走るの遅そうだけど
通常攻撃モーションはそんなに変えなくていいから必殺技とかをキャラらしい感じにしてもらえれば
それこそ沖田組は流派のあの姿勢があるし
陸奥は銃を使うチャンス
状況提供記事にて書き込みさせていただいたものです。
まとめてくださりありがとうございます!
刀剣無双とか絶対にたのしい……大太刀勢というか太郎さんで凪ぎ払いまくりたい…もちろん起動は遅くて良いから。
短刀や脇差はリーチが短い代わりにスピードとコンボで気持ちよく決められると良いな!折角装備できる弓兵や銃兵、投石兵のアクションとか入れて
刀剣乱舞無双はあるといいなって話してた。
そうかみんなそう思ってたんか。
推しは1は無理だろうけど、2とか3とか出たら
分からないじゃないか!
このワンピとかのコラボってキャラ含め世界観全部丸写しじゃ無いの?
数キャラのみで他知らないキャラでほぼただの無双ならちょっと要らないかもしれない…
今なら他に売れそうなタイトル無いし本気で考えて欲しいな
ブラウザーの刀剣はやること終わってイベント待ちだからな。
その間にやれる刀剣無双あったらな、とは思う
※16
ワンピ無双はステージも世界観もキャラも全部ワンピの世界のものだったよ。
他キャラとかもいない。全員ワンピに登場するキャラ
だからこそ、刀剣乱舞でコラボ無双してほしいなーって
戦国無双で銃つかってる伊達の若様がいるから、むっちゃんは楽勝でしょ!
お願いです出してほしいです
義輝と三日月の特殊会話とかありますか
コラボするならやりたいけどゲーム機持ってない!!!
全キャラ出るならやってみたい
※18
だよね良かったー
最近ソシャゲでよくあるキャラ追加だけなら流石にハードごとお金出せない
ストーリーはまぁ置いといて、入り込めるようにステージとか敵グラフィックにもこだわって欲しいね
今剣ちゃんとか忍者限定アクションの二段ジャンプ出来そう…
いっそ短刀ちゃん皆してくれてもいい
無双シリーズあんまり知らないけどいいのかな~と思いつつ投票してきた
刀剣男士を自分で操作して闘ってみたいんだよね
私もぶっちゃけ無双なんてやった事無いから一番上しか答えられなかったけど声は1つでも多くあった方がいいと思って入れてきた
集計してる社員さんまともなデータ取れなくて迷惑だろうな笑
その迷惑を要望だと思ってくれればいいけど
無双やったことないからわからない。
というか肝心なゲーム機ないから発売するなら買わねばならない……
刀剣乱舞無双いいなって思ったけどゾイド無双に全部持ってかれた
ゾイド無双ほしんい!
ぶっちゃけ武器は刀ばっかりだしアクションで差つけるとしても限られるし
なによりストーリーなんて歴史修正主義者と戦ってます
検非違使と時々戦いますだけだしゲームでも何もないのに
変な設定とか付けられたり審神者どうすんだよ!ってのでまーたうるさい人らが暴れそうだし
アンケート地味に面倒だった
無双なんて知らんよ…とうらぶ無双出たら買うけど
※24
二弾ジャンプやスピード感が好きでくのいちちゃんばっかり使ってる私、想像しただけで大歓喜でした。短刀勢好きなんや…小夜とか絶対格好いいぞ!
投票してきた!
戦国無双とのコラボでもいいのよ?
オロチとかクロニクルみたいに、チーム組んで状況に合わせて切り替える形式の出陣もいいし、エンパみたいに6人部隊選択して出陣してもいいよね!
あと、戦国無双のプレイヤーキャラとの共闘とかもいいなー
色々妄想するだけで楽しい!
むしろエンパとコラボして4みたいに本丸作ろうそうしよう
蜻蛉切さんで無双してみたい
無双シリーズ知らんけど投票した勢が他にもいて安心した…
無双とかワンピ無双くらいしか知らんわ
ゲーム音痴でリアルタイム操作出来ないから、無双とかプレイしてるのを横で見てた事しかないけど、もし出るなら兄にやらせて横で見てよう
無双大好きなのでマジでやりたい
陸奥のモーションは伊達政宗の銃と剣でいけるし、蛍丸は蘭丸のやつとかピッタリだと思う。モーションのバリエーションは戦国+三國でもかなりあるから心配はない
蜻蛉切さんは本田忠勝でおなしゃす
まぁ実現はないだろうけどね!
前に他のまとめサイトで、「審神者エディットできるクロニクルみたいなとうらぶ無双の妄想を何度してきたか」っていうスレ見た後だからか、更に胸熱。
勿論とうらぶで投票してきた。あぁああああ、別に細かい世界感とか抜きにしても、刀剣男士がリアルで動いてる勇姿見たいんじゃ!!
PSvitaしか持ってないけど、コラボの出来が良ければ3DSを買ってしまうかもしれない
石切丸の機動が重量級キャラ設定だとおもしろいw
鯰尾の特殊攻撃が馬糞だったりw
刀剣乱舞とのコラボ、実現する可能性低くないと思うんだけど、少数派なのかな?
逆に、もしこの無双コラボが刀剣乱舞以外だったら、そのゲームorアニメor漫画etcが、どれだけ面白いか知りたいな
とうらぶおなじみの敵さんたちに無双の兵士の如く囲まれたら恐怖で泣いてしまう
まあ実現は無理だろうけど無双で刀剣男士動かしたいのすっごいわかる
無双は同じ武器でもキャラごとにちゃんとモーション違うから想像するだけでも楽しいね
相性良さ気だけど仮に実現しても推しは出なそうだな〜
三國無双7ではキャラ77人いるしモーションは大丈夫じゃねww
※38
あぁークロニクルみたいなエディットなら何の問題もなさそう
アレも選択肢はあるけど全く喋りはしないからな
実際のステージはクロニクルから歴史を駆ける要素だけ省いて
刀剣乱舞本家やエンパみたいに本丸から出陣にしたらいけるいける
全員刀だしモーションほぼ同じだから微妙でしょ
無双ファンでもある者の意見としては無理があると思う
無双系は好きじゃないんだよなー…
そもそも雑魚敵をアホみたいにバサバサ斬っていくような、そういう雰囲気のやつじゃなくね刀剣乱舞って…
無双はとにかくキャラの多さが決め手だから刀剣乱舞は悪くないと思う
あと心配してる人いるけど、○○無双って出たら世界観、ストーリー、キャラクター、回復アイテムにいたるまで全部その○○に合わせるよ
無双好きだから実現したら嬉しいけど
まず3Dモデル公開で荒れ、操作キャラクターの選抜で荒れ、ストーリーで荒れるんだろうなと…
ほんとに18歳以上なの?ってくらい文句ばっかり言う人多いからなぁ
ムービーでキャラクターが動いてしゃべるとかすごく胸熱なんだけども
実現は無理じゃないの
発売してもユーザー層が女性だけになるし売れないよね
プレイしたいけどね
ストーリーで荒れるのはありそうだけど3Dは絵がそのまま動いてる感じにするんじゃない?
アトリエチームの技術使えば……
デモンズダクソ的な硬派なアクションゲームだったら買うわ
無双系とのコラボゲームは個人的に期待してるけど、元が女性向けだし、そっちで人気が出てたバサラ出してるカプコソの方が可能性高いだろうなぁとずっと思ってる
ぶっちゃけ最近とくに斜陽だから売上が望めるなら手を伸ばしてくるんじゃないかなー?とw
ステージパターンがかなり豊富になるだろうから何処であろうと出たら買うだろうな、PS系統であれば
みんな無双を知らなすぎ
武器の種類ないし無理でしょ
プレイアブル1体につき数種類の武器があるんだよ
無双は様々な武器があるからモーションも差分化できるけど
刀剣乱舞は刀だけだからなあ・・・
刀の種類ごとにモーション分けるにしても難しそう
無双系もいいけど敵多いとだれてきちゃうから抜刀術好きだからやるならGみたいな戦闘したいんだよなぁ
コラボじゃない無双でも操作キャラ選抜で荒れたよな
リストラになったキャラをエディットで組めるようにパーツ揃えてあったり、後になって復活したりさ…
そんなんするならリストラすんなや!って思ったもんだよ
仮にとうらぶでキャラ限られてくるとなると真っ先に狙われるのは粟田口の短刀だろうなぁ…荒れる要素しかない
クロニクル3に三日月とかでてたよな、主人公の武器で
※54
武器のランクの話してるんならまぁ刀の擬人化だから種類用意するのは無理だわな…
そこは一振りを強化するシステムにすればなんとかなりそうだけど
欲しいし万が一出たとして売れるだろうけど
くっそ叩かれそうで不安
皆刀だけどどうすんねん…
自分はエンパでエディットで47人全員作ったけど皆刀だとつまらんから色々武器持たせてるけが
そんなこと公式がしたらファンブチ切れるだろ
戦国無双やってるけどさすがにキツいんじゃないかな?
48名全員のモーションから大変 槍薙刀大太刀はまだいいけど打刀とか13人ぐらいいるし…
だからといってプレイアブル絞ったら荒れる
そもそも無双シリーズのアクションスタイルは刀剣乱舞の世界観に合わないと思うよ
でも発売したら買っちゃうなーやっぱり好きだし
初代北斗無双のほぼ全員素手による爽快感0アクションが古傷になってるから攻撃方法にバリエーションがない無双は面白くならないと個人的に思ってる
同じ刀種で差分化するとしたらやっぱ特殊技とか属性だろうね
浦島なら波で範囲攻撃
江雪なら辺り一面凍結
蛍丸なら蛍が寄ってきて回復
博多なら小判ばらまいて敵の注意をそらす
とか
考えれば楽しそうだけど全員分は大変だろうし世界観がぶち壊れだなw
キャラ選抜で省かれそうなのはヒラヒラバッサバッサしてる衣装のキャラからじゃないかな、なんとなくだけど
戦国無双のファンだが、刀剣乱舞とのコラボは厳しいと思ってる。
大多数が刀モーションって、使ってて楽しいか?いろんな武器あっても武将半分育てたあたりでダレてくるのに、半分以上が刀モーションなんて、飽きるの速くなるだけだろ。
戦国+三国の武将全員出てるオロチシリーズやってみなよ。だんだん槍や刀が武器のキャラ使うの飽きてくるから。
※65
左文字兄弟「「「この世は地獄です…」」」
とうらぶの設定そのままをアクションゲーにするなら
義経英雄伝や風雲幕末伝みたいなのが合ってると思うんだ!
地味やけど良ゲーやで!!
basaraとでもやってろよ
そっちのがお似合いだ
今でこそ無双はキャラ数くっそ多いけど最初は20人以下だったしコラボ無双も確かそう
半分以上キャラ振り落とされるの確定してるようなものだし荒れるのが目に見えてる
キャラ人気に特化してる刀剣乱舞にとっては痛すぎるし…
というか刀剣乱舞の性質上無双にするには問題ありすぎるわ
SRPGの方が向いてない?
そこはスキルとかレベルでモーション追加していったらいいのでは
レア武器の代わりに特進化用のアイテム入手で代用できないのかな
たしかに複数武器はあるけど変わるの攻撃属性くらいだったよね
15人もいない戦国無双無印でも全員育てきる前に飽きたのに
45人超えはなあ…そこまでやり込めるプレイヤーは刀剣乱舞にはそうそういないんじゃないかな
無双シリーズの一作目は罠よ
無双のプレイアブルキャラクターは史実の人を題材にしているとはいえわりとファンタジーなオリジナル武器で区別できてるけど
刀剣乱舞の場合は現存する刀だから下手に効果付けても違和感あるしモーションだってそんなに差は付けられないでしょ
敵だって種類少ないし
ストーリーもあってないようなもんだし
正直無双には向いてないと思う
無双ゲーが好きな男性審神者の自分としてはマジでコラボしてほしい
太郎太刀や次郎太刀、めっちゃ様になりそう
SRPGといえばサモンナイトシリーズしかやったことないからそれ基準で話すと
刀剣男士が魔法使うわけじゃあないし
ATK(打撃)極振りでビクトリイイイ!になりそう
または大太刀にDEF(統率)極振りすれば立派な壁の完成
…面白くなりそうなイメージが湧かない
キャラ別の特殊技とか無双極意でアップになって決め台詞とか想像するとわくわくするけど実現は難しいかな
でもvitaでできるアクションゲーとかになったらうれしい
元々戦国無双やってるから好きだけど、刀剣でもやりたいなあ〜。わらわら出てくるモブ敵を笑いながら一掃する三日月が見たい(*´∇`*) 馬にも乗れるしカッコイイだろうな。
もしコラボしたとしても刀種ごとに1人ずつか良くて機動とかで差をつけて2人ずつか
ゼルダみたく審神者のオリジナルキャラクター出たりしてな
ゲーム性が皆無でもキャラが動いてしゃべるだけで価値があるんよ…
本編はペラっペラだし回想特殊会話のないキャラがそこそこいるんだから
刀剣無双を妄想していつも途中で引っ掛かるんだ…
モーション差別化どうするの…ってな…
なんとか差別化したとしても、
スピードタイプかパワータイプか、なんでこのキャラはスピードでこのキャラちがうのか、
スピードタイプなイメージだったのに…とか、
固有技性能差とかで戦争起きそうだなって思っちゃって
無双も好きだし期待を込めて投票してきた。
モーション差別化難しいだろうけど、それぞれが持つエピソードやキャラ設定に合わせて、重力無視して飛んだり跳ねたり、五行で攻撃属性設定したり、三日月のぼっちゃうぐらいど派手な演出の無双乱舞してみたり、プロの手にかかれば何とか…なんないかなあ、と思ったり。
何かのゲージ満タンで、側にいる脇差と二刀開眼とか、刀装召喚攻撃とか…夢見るだけなら自由だよなw
無双プレイヤーとしては、全くとうらぶキャラで無双してる姿が思い浮かばんw
属性とか派手な必殺技ないしね…
何より6人で陣形組んで戦うイメージ強いせいかもしれん
夢はあるけどモーションの差別化も日本刀だけで50人弱いると限界がありそう…
面白そうだしきっとゲーム機本体ごと買っちゃうとは思う。
でも、それより本家に動きをくれよ!とも思うだろうから複雑
これ万一実現したらブラゲーの方から人いなくなるだろ・・・
原作はともかく運営が首を縦に振るとは思えないが・・・
とうらぶがコラボするならそうだなぁFEとかの方がまだ現実味ありそう
一応シミュレーション
太刀>打刀・脇差>短刀>太刀みたいな感じで相性決めて
弓ポジに大太刀、薙刀とかね
まあ敵に工夫とストーリーをなんとかしないとだけど
あとマイユニット審神者が必要になるねw
87
FE…パルレ…ひらめいた
刀剣男士だけじゃなくて敵さんたちのことも想像してみよう
無双シリーズとなるとあの禍々しいカラフルなオーラをまとった人達が1000人押し寄せてくるんだ…
その時点で歴史改変しちゃってるよ世界観ぶっ壊しちゃってるよ
刀剣アクションゲーにありそうなこと
鶴丸が瞬間移動とか今剣が超高機動キャラだとかちょっと想像してた
まあ出たとしても全キャラ網羅できなくて多数の審神者が不燃焼になりそうな気が
短刀は二段ジャンプデフォにして今剣とかはサポートキャラとの連携で三段ぐらい飛んじゃってもいいんじゃないかと妄想
米89
無双にはorochiというお祭りゲーがあってな
三国無双と戦国無双の中国日本の武将たちが入り乱れ(EUからの乱入も有)、仙人たちの力を借りて過去へ未来へ行ったり来たりするんやで…
無双は割と世界観なんてどうにでもなるシリーズ白目
もし無双にするならオロチみたいなキャラ3人入れ替え制でやりたいな
太刀は馬上攻撃、短刀は屋内戦と夜戦に有利、打刀はオールマイティに戦えるみたいな特徴をつけて、ステージの状況に合わせてキャラを入れ替えるとか
モーションがコンパチだらけになりそうだけど速・技・力の3タイプを取り入れれば同じ刀種内でもそれなりに差別化はできそうだけどな
まあ誰でも気軽にできるブラゲーだからこそ女性にうけているのであってもし刀剣無双が出ても売れないだろうなあ
ゲーム自体があまり進行してないのにコラボはなぁ
モーションも刀ばっかりだし、ストーリーとかどうするんだろう
少なくとも今の状態じゃ無双は向かないとおもう
確かに3Dでキャラが動いてしゃべったらおもしろそうだけど
これは是非コーエーに頑張って作ってもらいたい
モーションとか流用でいいしキャラ毎に被ってたって構わないから出すんだ
細かいことに拘らずにもっと日本のゲーム会社には飛びついてもらいたい、せっかくのチャンスだし
金さえ儲かれば外聞なんてどうでもいい中国なんて、女性向け研究して、日本の子会社にスマホゲー作らせて金ジャブ状態なのに
無双オロチっぽい感じでやれば案外可能そうかも
でも敵さんのボスっぽいキャラとかとうらぶには居ないしなー
無双好きな審神者の自分としては出たら必ず買うけど!
許褚並みに遅い石切丸が見れるんです?
刀しかないプークスじゃねーわ刀装くんがあるわー
短刀たちの銃撃!脇差の弓射!打刀の投石!
でかいのにだって負けないぜ!
動き回って華麗に刀を振るう刀剣男士が見たいから投票してきた
OROCHI思い出したら、敵将ポジに今のとうらぶ敵キャラおいて、雑兵モブはOROCHIの敵雑魚モブでもいけそうだと思った
あとストーリーなんか歴修が色んな時代でやらかして、仲間と離れ離れになったりとか色々大変な事になったから、仲間助けつつ歴修の奴らぶっ倒す、でいけるいける()
幸村って刀なに?
無双シリーズほぼプレイしてるから滾った。良い情報ありがとう。
確かに、OROCHIの敵の感じ、検非違使っぽいね。
刀剣無双やりたい…!
※97
クッソ…www
許褚くそ重いな…移動大変だわーと思いながらプレイしてたのを思い出した。
どたばた石切丸可愛いよw
※101
十字槍
無双のキャラクターは武将だけど武器は結構ファンタジック
無双はわりとぶっ飛んだゲームだからとうらぶでやってもモーション以外はなんとでもなるで
最近の無双だと本陣ぐるぐる歩けたりキャラ同士の会話も充実してるからそれをとうらぶ仕様で見たいなーとは思うね
高望みしすぎ
無双知識皆無なんだけど、拳銃の攻撃ってあるんですか?ないですよね・・・?
むっちゃん・・・
多分素人が思いつきそうな武器は全部もう登場しとるで…
銃なんか普通にある
無双は爪とか扇とか呪符とかまであるからね
基本的にみんな違う武器だから…
銃だけで数人はいるからね
銃だけだったり、刀や大太刀と一緒に使ったりするキャラもいるし
粟田口の短刀使うともれなく一期さん後ろついてきそうだなw
全キャラ出した後じゃないと出てこない三日月や、一定の条件満たさないと出ない小狐とか、いいな!
※107
戦国無双の伊達政宗は剣と銃を器用に使うよ
他にも銃キャラいるし無双は筆とかビリヤードとか布とか釣り竿とか蹴鞠とか色々あるからw
武器なー…楽器とかあるし、最近だと布とかな…
どっからか援護射撃くる特殊技持ってるのもいるし、刀装で援護射撃イケるで
薬研で即死攻撃したい
馬は……赤兎馬みたいな有名な馬あったっけ……
戦国無双で一番速い馬って松風だったかな?
とうらぶは大太刀最強だけど、無双だったらアドバンテージ変わりそうだね
足遅いキャラ動かすの、めちゃ苦手な私は打刀辺りが使いやすそうな気がするなー
無双のコラボのワンピース、ゼルダ、アルスラーン戦記と比べてやっぱり武器の種類とモーションに難があるかな
中でもアルスラーン戦記が武器の種類なさそうと思ったらかなり工夫できてたけど刀剣乱舞は工夫のしようがないし…
キャラクターごとに真剣必殺の効果が違うとか、原作で同刀種でも明確な差があればまだわからないでもなかったけど
打撃とか機動くらいじゃ区別つけにくいし…
難しいかと
刀剣無双で一作品は無理かもしれないけど、エディット武将や追加DLで数名登場する位なら出来そう
戦ムソに出てくるなら特別版の第5武器とか?
刀剣男士じゃなくて刀だけ
OROCHIだと合体技?で戦国だと連携奥義?かな、ああいうのを刀剣男士で見てみたい
ピクミンみたいなのだったらと妄想したけど可哀想すぎて出来ないwww
新作で推しの武器が机だった話する?
エンパ系なら更に夢が広がるね!
※121
阿斗様ww
あの武器で構えたり机の上に寝そべったりポーズきめたりするの楽しい!
無双は確か女性向けだとコルダとかのコラボ衣装はDLCであったなあ
だがやはりコラボしてる企業はコーエーと縁あるところばかりだしニトロはどうなんだろうな
※121
あれベンチかと思ってたわ
なかなかシュールだよな
ぶっちゃけ女性枠いない(いてもクロニクルみたいな女さにわという名の主人公くらいか)事がネックになりそう
無双よりBSRの方が購入層とかは一致しそうだが…
まあ現実するかはともかくダメ元で要望送るのはいいことだと思うよ
オトメイトは参画してないんですかねぇ
こういう投票ありますなら総投票数増やすだけだから問題ないと思えるけど
ここに投票してくださいっていうネットでの呼びかけって正直あまりしないでほしいな
人気投票とかでも人気じゃないキャラをわざと一位にしたりするっていうのもあるし
こういう投票先を限定してのネットでの呼びかけはいいイメージがない
まあ投票受け付けてる側も悪乗りされる可能性込めての投票呼びかけだとは思うがね
仮になっても全キャラは無理かなあ。アクション苦手だから雑魚相手にボコボコにされる三日月想像したら泣けた
アルスラーン戦記無双が爆死したってのがつい最近話題になってた気が
向いてないゲームを売れるかもと見誤って作ると大変なことになる前例が直近であるから、
これ(とうらぶ無双)も無理なんじゃねーのかと思ってしまう…
ぶっちゃけとうらぶ人気自体が勢い落ちてるし
最初の方にとうらぶは雑魚敵バサバサするゲームじゃなくねってコメあったけど、敵は質より量ってのが公式設定だから一応似たようなものだと思うわ
無双世界観に合うような多人数対少人数じゃないと思うのは同意
全部の刀剣男士が出てくるならいいけど
特定のキャラだけごり押しされるのは絶対にイヤだ
133と似た感じだけど全員出なかったときに出たキャラクターが贔屓だ優遇だ叩かれそうな前例があるのが嫌だ
そもそも刀剣男士たちは無双戦闘ほど人外的な戦い方をしてるのだろうか
人外なんだけども
vs多数の無双だろうとvs単体の格ゲー方式だとうとかまわない。刀剣男士たちが動く姿が見たいんだ...!
あとモーションについて、三国無双(たしか7?)だとキャラごとじゃなく武器ごとにモーション決まってたけど、たとえ同じモーションであってもキャラを変えて動かすのは楽しかったから、もし刀剣乱舞無双出るならモーションかぶりとか気にせず全キャラ出て欲しいなぁ
戦国無双は日本号の呑み取りネタもあるし、史実ネタに期待できるから両者のファンとしては実現してほしいけどな
他にも御手杵とか太郎太刀とか三日月とかちょこちょこ名前出てくるしいっそ持ち主だった武将と絡んでほしい
無双の敵が全部高速槍になったらと想像すると怖い
購買層狭すぎて実現したら爆死しか見えないが
ちょっとはアンケート募集してる側の気持ちも考えて上げろよ
投票してきた。刀が多いがスピード型とかパワー型とかモーションに一癖あったりとか個性のつけようはあると思う。敵のパターンが少ないのがネックか。OROCHIみたいに「なんでやねん」的な敵でもいいと思うけど。
ああでもこれでゲーム初めてやったみたいなライト層審神者も多いのかな。したら要望の割に売り上げが、みたいな事になったり?自分はがっつりゲーマーだから迷わず投票したけど。
ゲーマーだけど投票する気起きないわ正直
みえる地雷でしかない
据え置きゲームにとってブラウザゲームなんて宿敵みたいなもんじゃないのか
元々三国無双シリーズが大好きで1~7まで全部やってるから
もしとうらぶとコラボしてくれるならすごく嬉しい
まあ無理だと思うけど
戦ってるとこ見たいからアクションゲーム化は賛成
属性がそれぞれあって刀に霊力込めて戦うとかだったら魔法剣士みたいで楽しそう
CSにはCSの、ブラゲにはブラゲの良さがあるよ。敵視するなんてもったいない。
無双化したら出陣もそうだし、会話パートもあるから燃料大量投下になって更に盛り上がると思うのだけど。まあ原作が監修しなければ賛否両論で終わるだけだろうけど。相性いいと思うんだけどなあ。
オロチのみプレイのにわかだけど、三日月で羽根扇、歌仙は筆、燭台切はビリヤードとか妄想するの楽しいw
まあ現実は厳しいだろうけど…
刀剣男士のモーションについて、戦国無双キャラの既存モーション流用すればいいよ、みたいな発言はモヤっとする
似たモーションでも構わないとかならまだしもさ…
それにωは、作るなら新しいモーションを作ってくれると思う
でも100歩譲って無双シリーズとのコラボは有りでも、戦国無双単体とのコラボはほんとやめてほしい
盛り上がってるとこすみませんだけど
女共はグッズに金払い良くてもゲームハードはなんだかんだ理由つけて買わないイメージ
爆死しかしないからまずやらんだろ
自分は刀剣無双が出るならモーションコンパチしまくりでも買うわ
女性ゲーマー多いよ
モンハンもドラクエも女性向けじゃないのに女性プレイヤー多いしねー
オープニングや特殊会話見たさにゲーマーじゃなくても買うでしょう
やったことないけど投票してきたって人結構いるみたいだし希望の声と購入数が一致しなさそう
こういうとこで投票しようぜって拡散してたら募集側の想定する対象層以外のノイズが大きくてあんまりアンケートがあてにならない気もするなあ
余計なお世話なんだけど…
一瞬いいかもと思ったけど、推し刀が傷つくところは見たくないので却下した。
無双はやった事無いけどBSRならある。ぶった斬る系は楽しそう。
でも操作できるキャラは少なそうかなぁ…格刀種から数人、あとは同部隊NPCかと。
刀剣乱舞×無双より、戦国無双とかのDLCコンテンツで衣装配信とかの方がいいな…。
ゲームやってるけどスキルで差別化してもやっぱ刀だから10人以上刀とか耐えられん。
それに無双で各キャライベントを期待するんでなくて、普通に本家に実装してほしいよ…。
正直実現は無理かと…
女性層はグッズは買ってもゲームはなあ
全員の武器が刀だから動きの差別化が難しいし、男から叩かれて評判下げられる
誰でも所持してるPCだからプレイされてるけどPS3、4のハード持ってる女性は少ないよ
乙ゲーする人でもvitaくらいだしね
投票するだけして
もしコラボ化が決まっても
買う奴殆どいなそうだから
他のでいいや
ちょっと前に刀剣で騒動あったし、これゲーム作ってまた何かあったら売れないどころの話じゃないよ。
いつまでも引っ張ってんじゃないよ!って感じかもしれないけど、キャラ図引き直して、モデリングして、リギングして、モーションつけて、お話作って…それがまた騒動になっちゃったら…と思うと関わっている大勢のデザイナーに申し訳なさすぎ。
刀剣が無双化したら…って妄想してる時が一番楽しいかも。
無双の新規武将作成で作って各々自家発電ぐらいでいいんじゃないかな?pixivで楽しめばいいじゃない。
戦国無双のエンパで、忠勝が「ああ、トンボが、また…」って言ってて、いつも蜻蛉切の穂先にトンボが止まって真っ二つになってるんかい!みたいな想像してニヤっとしちゃうな。
無双は組み合わせで特殊セリフがあるところも刀剣乱舞と相性よさそう
弟をつれて出陣すると特殊セリフでよくできました的なことを喋る一期とか
兼さんをやたら心配する堀川くん、安定相手にだけ態度が違う清光とかも想像すると楽しい
ただ、敵がなあ…ワラワラやってくる高速槍をバッサバッサ斬るのは爽快、なのかなあ…?
牧場物語とファイアーエムブレムを足して割ってから薄桜鬼成分で染めた刀剣乱舞がやりたいんじゃ・・・
女性向けに展開されたゲームは販売数が爆発的に売れても10万本いくかいかないか
それ以上売れることもないし
初動で2万本いけば売れたタイトルって言われてるから
開発費用と手間考えたら刀剣コラボはリスクがでかすぎる
刀剣の層がゲーム今まで余りやったことないような人も沢山いるからなぁ…コンシューマーなんて売れんだろ
無料ブラゲーで乞食してるようなのも多いし、そんな連中が本体含めて金落とすとは思えんわ
いっそDMMゲームとコラボしてほしい
艦これ含め艦これチルドレンはどれも無双向きだと思う
無双OROCHIみたいな世界観でカオスな共闘がみたいなぁ
船や重機と比べると総じてしんけん!と刀剣が弱そうなのは否めないけど
コーエーテクモも馬鹿じゃないと思うので、いくら投票が多かったからとはいえ売れそうなIPじゃないとコラボしないだろ。
自分がコーエーテクモの人だったら無双知らないくせに投票してるよって感じだなあ
システム的には信長の野望とかFEみたいな戦略ゲーの方がコラボしやすそう
※162
投票が多いというということはコラボしたら購入したいと思う客が多いということなのでは。
好きなものに金を使い込みやすい女に人気だし、売れると思う。
売れるって言っても客層が狭すぎるわ
男受けもしないと爆死確定だし、仮に実現したらよっぽど出来が良くないとメイン層とか既存ファンに刀剣ごと叩かれるのが目に見えてるわ
アルスラーンで爆死するんだから女性向けブラゲーじゃもっと無理やろ
無双やれるハード持ってる客層に受けるコンテンツじゃないと。
そもそも女性はアクションゲーやらない&苦手なイメージがあるんだが
アルスラーンは今のアニメの方向性を分かってなかった
今目立ってる声優連れてくればいいだろうみたいな上から目線もどうかと
薄桜鬼のアクションゲーはPSPだったけど売上2万くらいだったな
オリジナルストーリー入ってたから買った人いたけど
しょぼいポリコンが動くヌルゲーだったよ
女性向けは据え置き機で気合入れて出す必要は全くないと思う
※167
それは単なるイメージだ。私は女だが、アクションゲー大好きだ。
有名どころをあげれば、無双シリーズもMGSシリーズもバイオシリーズもDMCもアンチャもアサクリも全部やってる。全部好きだ。
私の周りの女も殆どがプレイしている。アクションゲーは女にも需要がある。
刀剣好きと従来の無双好きの層がかぶってないなら
むしろ新規開拓って意味でやる意味出てくるんじゃない?
新しい層を取り込むためのコラボシリーズでもありそうだし
いずれにしても買うつもりもないのに投票とか無責任なことはやめたほうがいいね
アンケ取ってる場所見てきたけど、コメ欄が外国人の荒らしにあっててワロタwww
このゲームのメイン客層の何割がまず対応ハード持ってるのか…いくら女性ファンが金払い良くてもうん万円するハードごと買うってのは少ないだろうし出しても爆死確定だろね
血がブシャーってなるのが苦手だから、天誅やバイオシリーズみたいなやつできなかったが、無双とかバサラならできる!でも実際難しいだろうなぁ。
あと個人的に、牧場物語とかぶつ森みたいな本丸の生活をぬるく見守るゲームがあったら嬉しい←当番の様子見に行ったり、昼間非番の男士が何してるかとか、条件により特殊イベ発生的な
大手ゲーム会社からしたら10万本とか売れた内に入らないし2万なんて赤字だわ
爆死するのわかってて開発に踏切るのはちょっとマーケティングが甘いね
賛否両論どちらの意見も納得出来てしまうなぁ…(^ω^)
それでも、やっぱり刀剣乱舞の謎が多い世界観もキャラも好きだからリクエストするよ。
※167
それ無双シリーズ全部やってきた私の前でも言えるの?
女性は金出すとか言う人いるけどさ……ワンピやゼルダのように50万、100万と売れるわけがない(コエテクの目標はその規模なワケよ)
それにアルスラーンが爆死したばっかりだしさ
本気で欲しいしちゃんと売れそうなのはFEとかテイルズのコラボ無双だなー
アクション系は自分もよくやるし、やる女は珍しくもないけど、はっきり言って多くもないよ
そもそもハード自体揃えてる女がどれくらい居るのかと
コンシューマーは開発費の割に利益出すのどんどんきつくなっていってるし
アルスラーンを見る限りとうらぶ全キャラ登場は無理だよね
ゲームしない層が多いのに数キャラのファンしか買わないなら発売しても爆死だろうな
無双のような3Dグラフィックで刀剣キャラを動かしてみたい願望はあるけど、
コラボして欲しいかと言われるとNOかなあ。
無双シリーズほぼ全部遊んでるけど、プレイアブル全員刀は流石に耐えられないわw
刀剣乱舞って敵の雑魚もボスもモブしかいないから
盛り上がりゼロのつまらん戦場になるぞw
コラボしても初期刀組+三日月だろうね
そんなことよりモンハンコラボかPSO2コラボをだな・・・それこそ無理か
モンハンはDLCならワンチャンありそう
その場合キャラじゃなくて、三日月あたりが武器の太刀として作れるぐらいだと思うけどね
防具もまぁ…頑張ればいけそうだけど、微妙なとこ
無双は武器のバリエーションが豊富だからそれぞれ別のモーションが出来るけど
とうらぶは武器が刀のみだし三國無双5みたいにコンパチになりそうでなぁ…もし出たら出たでやりたいけど
むしろ幻想水滸伝や牧場物語みたいなシステムでやりたいな
※184 3スロの太刀になりそうw
テイルズ無双ってツインブレイブだか何か出てなかった?
薄桜鬼~幕末無双録~しかやった事ないが(コーエーから出てるがコラボじゃない)……プレイキャラほとんど刀って結構飽きる…。
でも、槍が複数攻撃してくれるのかな?と思うとちょっと気になってしまう。(左之さんは複数攻撃してた筈)
でも、買うかは微妙だから他ので投票した(笑)
まあ、携帯できるゲーム機だったら買いそうだけども(^^;
正直刀剣より型月とコラボして欲しい
※189
いいね、技も派手で面白そう
必殺技が欲しいな
3か4か忘れたけど馬超モーションの岩融さんを想像して悪くないと思った
流石にほとんど全員刀はモーションきついんじゃないかなあ
もし全員違ったらそれだけでも自分は買いそう
刀種別のモーション+キャラごとの真剣必殺(という名の無双乱舞)があれば個人的には十分かな。
あと太刀は馬上攻撃がしやすいとかあるとGOOD。
無双シリーズは好きでよく買ってプレイしたけど ゲームするのは男性の方が多いからターゲットは男性になるし 刀剣乱舞が選ばれる事はないだろうね残念だけど アンケートでは無理だと思いつつ刀剣乱舞って書いたけど
じゃあ女性層もターゲットに入れてるっぽいカプコンに持ち掛けよう(棒)
BASARAとコラボしたらキャラ崩壊凄そうだと思いました(小並感)
BASARAとコラボしたら筆頭の刀足りないから不可能だと思います(こなみかん)
無双とコラボして欲しいというか自分でキャラを動かしてみたいなあ
三国・戦国無双シリーズも人気投票一位は男キャラだし女性層もいるにはいるとは思う
ただ本当に必殺技と武器が刀オンリーはキツイものがあるな…
こんなお遊びアンケートにまで学級委員長が出しゃばってくるのが刀剣乱舞らしいわ(溜め息)
アンケート1位になったら必ずゲーム化しますって企画じゃないんだから
一ゲーマーとしては好きなモノをてきとーに選んで投票すればそれで十分
いちいちゲーム会社の経営方針まで心配してあげる必要はないんだよw
無双は全員刀とかだとすぐに飽きると思うから、その他でかなり工夫しないと無理だと思う。
あとFE大好きだからたまに、何度か一緒に戦闘したら支援会話みたいなやつあったらいいなーとかスキルとかは考えたことはあるな。ただFEもストーリーがきちんと練られてないと本当につまらないから難しいかも。女性向けならどうぶつの森あたりが受けそうな気がする。
エンパみたいな領地取りも面白いと思うけど、刀剣男士vs刀剣男士にプレイヤーが納得できるの?
演練とは全然違うし
FEだと死んだらもう使えないから嫌だ(最近は出来るらしいけど)
※200
委員長こわーい(溜め息)
(溜め息)ツボってきたわやめろww
武器が刀オンリーだからコンパチだらけだぞ?いいのか???
も、もう戦国無双デビューしてるヤツ何振りかおるやろと
斜め下のコメントしてみる
※38
もう無双はDSでは出さないんじゃない?
クロニクル2だけ3DSででたけど最新の4まわりはvita/PS3/PS4のマルチ
無双好きだから知らない人にあんまりいちゃもんつけられるのも嫌だな
オロチみたいな感じで異世界ものにしてみんなで共通の敵を倒してキャラ同士の特殊会話を入れて…っていうのならみたい。でも問題はモーションか。
※184
コーエーがバサラパクったってカプコンが裁判起こしてるからコーエーがカプコンに関わらないかと
絶対クソ実装になるから。
ワンピースやゼルダは元々のキャラが特殊な技を持っていたり、戦い方が個々でしっかり分かれて描写されていたからこそ実現したってもんだ。
一方とうらぶはどうだ。
動いてるところも見られない、刀ごとの戦い方の違いもない、特殊技も持ってない、
ボイスと見た目しか違いのないゲームは無双に入ってこないでください。
「コーエーさんなら何とかしてくれるもん!」ってキャーキャーするのは勝手だけど、元があのすっかすかだと・・・ねえ?
グラブルとかのそっちのソシャゲにでも行っててくれ。
審神者達もそっちのが可能性絶対高いって。
いや正直コーエーなら刀剣乱舞はオメガフォースじゃなくてルビーパーティでしょ。
カプコンがコーエーを訴えたんだよ。コーエー側は完全に苦笑い対応だったけど。
※201
ほんとこれ
無理矢理それぞれに違うモーション付けたら付けたで
〇〇はこんな動きしない!とか荒れるに決まってる
こういうのでよく知りもしないくせにバカみたいに投票するからこれだから刀剣乱舞ファンはとか言われるんだよなあ
↑は※201じゃなくて※211
※211
お前が無双好きでとうらぶ嫌いなのは分かったから落ち着け
人型じゃなくて刀でのコラボだったらいいんじゃね?
と思ったがそれはそれで荒れるな(確信)
無双じゃなくてもハードでキャラクター操作できる系のゲーム来たらうれしいな
無双もやるしとうらぶも好きだけど混ぜるな危険、とは思ってるので別ゲームに投票してきた。
普通に格闘ゲームみたいのならやってみたいけどね。
サムスピやGGとかKOFみたいなの。それなら刀モーションだけでいける。
信用の出来ん会社のゲームとは絶対にありえない。
というか犯してはいけない領域ってあると思うんだよ…
基本メインユーザーが男のゲームに女向けジャンルぶっこむって、向こうからしたら苦虫噛み潰すようなもんじゃん…
刀剣乱舞の無双はプレイする層が限定的すぎて実現しないだろうな
海外でも知名度が高く人気があり、アニメにもなってる作品の方が良いだろうね
ファイアーエムブレムとのコラボなら上手くできそう
シミュレーションRPGだからシステム似てるし
合戦場もちょうど今24ステージあるから上手いことマップ出来るし
武器はそれぞれの専用武器(自分の刀)で
槍と薙刀は射程1-2とかで
攻陣で脇差と打刀は二刀開眼が発生とか
審神者が僧侶/シスターみたいな感じで回復要員かつマルスポジで
マイユニットみたいに性別や容姿やら自分で決めれるなら叩かれにくいだろうし
支援会話とか回想みたいな感じでできるし
Ifで不評だったパルレ要素もとうらぶなら需要あるだろうし
マイキャッスル要素も本丸みたいな感じだし
あれ?考えれば考えるほど向いてる気がしてきたぞ
問題はストーリーと敵か
FEでマイユニいらねっていう人もいるから、
審神者を出すのは無理じゃないかな
※224
いらないっていう意見もわかるが、それ以上にマイユニが受けちゃってるんだよなあ…
スマブラにも進出しちゃってるわけだし
そもそもそういう存在がいないとゲームオーバーにならないじゃないか
もしコラボレーションしたとしても狂信的ファンに確実に叩かれるのが目に見えてる
さにわが出たらオリさに勢がわたしの公式おりさにちゃんはこんなのじゃないって発狂しそうだし
もういっそのこと審神者は烈火の剣のマークみたいに物語にあまり関わらず、
姿出ない軍師役とかどうだろう
武器替えできなさそうだからなぁ、無双じゃなくていいから刀剣達を動かせるアクションゲームやってみたいって気持ちはある
自分の操作で高速槍ザックザック切れたら楽しそうだな…
蜻蛉切が専用BGM付きのチートになるんですね分かります
無双シリーズのOP大好きだからOPだけ作って欲しい
でてもライトユーザーはニコニコにあがる動画見て終わりでしょ
コラボ実現してもDLCにしかならなさそう・・・
刀剣乱舞は設定の事考えると、無双系よりは対戦系の方がまだ合ってる気がするし。
何より敵モブの種類が「刀種×色違い」しか無いのがなぁ・・・
武器替えできず無双奥義もなくコンパチキャラであふれかえる無双か…
と思うと現実的にはかなり厳しいんだよなあ
岩融さんで草刈するのは楽しそうだがwww
艦これ無双が無いなと思うのと同じくらい刀らぶ無双もないな
今まで無双化された題材は
三国志や戦国時代などの有名な時代モノ
ワンピースや進撃などの有名漫画(アニメ)
ゼルダ無双やDQ無双などの有名ゲーム
くらいか…
これらに共通するのはファン層が幅広いのと世界的に有名な題材だということかな
国内向けで作るのも良いだろうけど、どうせなら世界で売れるもの作りたいなって制作者は思うのは当然だろうし…果たして刀剣乱舞にそれほどの力があるのか?と言われると微妙なところだろうね
無双好き審神者だけど※211の言いたいことは良く分かる。
今の所とうらぶって刀剣男士がどういうモーションしているか良く分からないけど、これだけ刀が多いとそれだけ刀と言う武器だけで多様なモーションを作らないといけないわけで…。
必然的に普通に切って突いてという動きだけでなく、良く言えばゲーム的な、悪く言えば現実的でない奇怪な動きをするキャラも出てくる。
あと無双乱舞の時は必殺技名叫んだりもするようになる。
そうなると絶対「こんなの自分のとうらぶじゃない!」と文句を言う層は出てくるわけで、とうらぶがアクションゲーム化するには少なくともまずアニメ化とかを挟まないと無理だと思う。
個人的には無双なら審神者キャラメイクとかかなり自由度高く出来て良いとは思うけど、そういうの求めてない人多いでしょ?審神者要らないって人もかなりいるし…。
あと、ぶっちゃけとうらぶは無双系よりバサラの方が合ってると思う…あっちは実機ムービーだけでなくアニメもあるし。もしくはコーエーでもネオロマ系とか。
別に投票するなとは言わないけど、正直向いてないと思う。
ないわー。グッズはどんなもの作ろうがビジュアルのみ使うだけだからご勝手にって感じだけど、ゲームまで他社に作ってもらうの?
無双に合う合わないの話の前に、本家刀剣乱舞のゲームシステムや設定を固めてもらわないとまず無理。
本家には一切ないのに個々の必殺技だのストーリーだとかが決まったとして、動かして遊べるようになっちゃったら本家刀剣乱舞やってられないわ。
元のゲームには女性向けだからゲーム性はあまり必要ないなんて意見もあるけど、女性向けに必要なキャラの設定やキャラ同士の絡みも無双でようやく補完してもらうつもりかな。
二次創作慣れしている審神者はキャラのイメージや設定が膨れ上がってるようだけど、無だからこそ創作出来た部分が多いでしょ。
無双で作ってもらうなら出来たものに、あの設定は違うなんてクレームしないよねー。ほぼ無い物を新たに作り上げたならそれが公式設定と言われてもおかしくないと思うんだけど、それ等をどう扱っていくんですかね。
FEこそほとんど刀のキャラでやるの戦術の幅が狭くて無理だわ。ただでさえ最近ゴリ押しゲーに成り果ててるのに。
ストーリーよりキャラ同士の会話が見たいから審神者(喋らない)になって本丸生活楽しむ物森系のゲームを熱望。
だれもアンケートで上位になれば実現できるなんて本気で思ってないでしょ
コラボされたらやってみたいって軽く妄想してるだけだよ
こういう妄想にいちいち企業は~とか大人()な意見出しちゃう人って、現実わかってるアテクシアピールなのか、単純にばばぁだから夢を見れないのかどっちなんだろう
※225
いや、もともと主人公死んだらゲームオーバーだから。
エアプばればれだから刀でも気を付けたほうがいいよ。
普通にゲーマーだから無理って分かってるだけでしょ
正直例えエンケートでも、名前出して無駄に叩かれそうな可能性は出したくないってのもある
刀剣男士が動いてくれるってだけでトキメキMAX。正直、戦ってるときが一番美しいんじゃないかと思う刀だけに。
無理だから妄想も無駄だと?
ゲーマーだからこそこういうゲームあったらいいなーって妄想するもんだろう
キャラ動かせたらいいよね!って言ってるだけで鼻息荒すぎ
艦これアーケードでちょこっと動いた感じの映像見せられただけでもうれしくなった
砲撃したら衝撃で後ろに下がっていく感じとか
笑いかけてくれるのとか(←ここが大切
実現したら下で面白そうだけど、現実はいろいろ調整難しそうって思う
コラボじゃなくてアクションゲーム化を独立で作って欲しい
結構前にあった擬似アクションゲームのMMD動画見たらテンション上がった
お気に入りの男士操作して厚樫山や池田屋とかで動き回りたい
エイプリルフールネタの某MMD動画みたいな感じでおなしゃす。
あれほんとにPart1から見たいわ…
否定派の人間だけど別に肯定意見書くななんて言ってないよ、ただ個人的な意見として否定要素書いてるだけ。
あととうらぶ側も無双側にも企業的に無駄な疲弊をしてコンテンツ寿命削って欲しくないだけ。
一応ゲーム会社ってこういうまとめ掲示板見てることもあるっていうから否定的意見も受け止められるかもだし。
キャラを動かしたいだけなら無双化を望むよりMMDでもやったほうが超手っ取り早いよ
もしくは戦国無双とコラボDLCぐらいが良いと思う。
ていうか長谷部とか既にあるしね、せんむそ。
※239
いやいや
こちとら暗黒竜からやっとるんですがね
というか審神者いなかったら主人公誰になんだよ…
刀剣はいくらでも替がきくっていうのに
ゲームじゃないけど製品作る側の人間としては、消費者の需要がわかるほうがありがたいけどなぁ
否定意見見てもマーケティング調的にはあまり参考にならんかな(企業目線だから)
一番は原作が自分で頑張ることだとは思うけどね
費用対効果っていうか、多分ガチでアクションゲーム好きだよって人でない限りただゲーム機で刀剣男士動かしたいって人は無双でなくて良いと思う。
それこそゲーム性を視野に入れず動かせるのは初期刀プラスαぐらいで、例えば開発はアルファシステムとかフリュー制作のゲームぐらいで満足できちゃうんじゃない?
特に芝村ならアルファだし。
光栄がこういうアンケ打ち出したから騒いでるだけで、もちろんアクションゲームを求めてる審神者もいると思うけど本当に欲されてるのはキャラクターゲームじゃないかと思う。
※247
自分もスーファミ時代から全部やってる常連だけど。
陣落とされたらゲームオーバーとか?
審神者がそもそも一緒にさかのぼって出陣してるのかって話だけど笑
※250
それは明言されてないからなんとも言えないけど
死んだらダメなユニットを守りながら攻略するっていうのもFEの醍醐味の一つだと思ってるから
そういう存在がいてくれた方が自分は嬉しいけどね
刀剣乱舞自体「歴史を変えさせない」ために戦ってるから、歴史が変わるくらい重要な人を死なせないってのがクリア条件だったら燃えるなー
これだったら無双でもFEでもできそうな条件だし
あとは本丸中心のほのぼのゲームがいいな
反対コメントに反応するとか思う壺じゃん…
ここ以外にも同タイトルの板がある中、わざわざ刀剣乱舞板を選んで反対コメント書き込む意味なんて煽り以外に無いでしょうに…
ちょっと反射的に反応しすぎw餌あげてどうすんの?言わせてもらえば反応してる人らも煽る輩と同類。こう言う輩は無視するに限るよ
無双もとうらぶも両方好きだけど、正直、コラボすることで理想と違うって無双側が叩かれたりクソ扱いされるのは本当に迷惑なんでやめてほしい。
戦国無双のキャラと絡めて、なんてもってのほか。そんなの同人だけで腹一杯だし、そもそもキャラによって刀つかってないし。
アクションはやりたいけど、別の界隈に踏み込んでこないでほしい。単品で楽しんでいたい。
反対コメントの何がいけないのか
とうらぶも無双も好きだからこそコラボは向いてないと思う
反対意見で言ってることはよくわかるよ
違うゲームでもコラボ失敗例をたくさん見ているから同じ過ちをして欲しくないと思うしね
一回失敗すると取り返しつかなくなるんだから
深く考えずにとりあえず投票みたいなのはやめてほしいな
刀剣乱舞無双…短刀が百もの敵を纏めて凪ぎ払う姿なんて想像できない
反対派の人もやりたい派の人も落ち着け
どっちの気持ちも分かるけど
普通に考えて無双と刀剣のコラボとかありえないから
(するとしたら、fateとかナルトとかのもっと大きなタイトルでやるだろうよ…)
現実をわきまえて、仲間内だけで実現不可能な夢妄想を楽しもうぜ
257の治める風に見えて火に油を注ぐスタイル
まとめサイトの記事に対して「同じ名前の板は他にもあるんだし〜」ってどういうことなの…
反対したくなる気持ちはよく分かるし反対意見許さないみたいな雰囲気になる方が圧迫感あって怖いけどな
このジャンルは自由に空想を語ることもできないのかよ
やりたい派は深く考えずにこういうのあったらいいよねー程度だけど
反対派はそれを真に受けすぎやしないか?
アンケートで上位意向が企業が全て握ってるんだし、ちょっと真面目にとらえすぎたと思うわ
肯定派も否定派も真面目に意見書いてるのに草生やして煽ってるだけの253はねえ……。
まあこういう人って仮に無双になってもコーエーお得意のリアルなポリゴン見て「こんなの私のとうらぶじゃない!署名だ不買運動だ!」って買いもしないのに真っ先に喚きそうだわ。
肯定派も反対派も大体の人は自分の考えを言ってるだけに見えるけど…
プラス意見だろうがマイナス意見だろうが自分がどう考えてるか書き込むのは自由だよね
一部相手に考えを強制してるように見えるコメントがあってそれに色々反論が続いてる感じ?
なんで荒れてるのかよく分からん
ただの空想なら別にそこまで反対もされなかったと思うけどな
一応今回はアンケートってのがあるからだろう
まとめブログに取り上げられて要望出す人も増えてるだろうし
実現するしないというより、余り多方面に首を突っ込まないで欲しい気持ちがあるわ…
少なからずそういうのを嫌がってる層も居るし
制作側がアンケート出してるのに炎上するから送るなよってのもなぁ
出すのはユーザーの自由だし、順位と投票内容見て何とコラボするか決めるのも企業の自由だし
まぁこっちくんなって言われるようなジャンルだとそうもいかないんだろうが
他力本願な部分が強く見えるのもあるかもね
審神者の願望を叶える都合のいい道具じゃねーぞと
無双もとうらぶも好き
ただ無双パロで盛り上がるのは楽しいんだが、
それをエサに「アンケートで皆投票しようよー!!」
って騒ぎ立てる輩はやめろと思う
※254
思ってる事全部書いてくれた、ありがとう
マーケティングには肯定反対どっちの意見も必要だと思うけどね、企業目線なら尚更
実現するか分からないけど、ここで意見出すのも自由に思うがねーどうせ雑談レベルなんだし
ゲームファンとしての否定意見はわかるけど、企業から見ればって意見を一般人が言うのは引っかかるかな
とうらぶはBASARAだろ
これ結果は発表されるのかな
一位がどの作品なのか純粋に気になる
ブリーチ推しに荒らされてるけどw
無双知らねーのに投票してるアホは死んで、どうぞ
投票するのは自由だけど「みんなで投票しましょう!」とか煙たがられるからやめろよ
しかも無双ファンは怒らせると面倒だぞ(ただでさえとうらぶ嫌いなやつ多いのに
無双よりBASARAっていう意見もあるけど何でや??
どっちもそんなに変わらん気が・・・
※212
ルビパって乙女ゲーやん…
※274
BASARAはそもそもお祭りゲー感が強いのと、元からぶっ飛び設定が多いので、多少のとんでもないぶっ飛んだ設定が混じっても許される感があるからじゃないのかな?概ね私見だけども。
BASARAって絶対企画会議は酔っ払った深夜にやってると思う
なんかBASARAの方がいいって言ってる人ちょこちょこいるけど
BASARAって今までにシステム流用した版権モノゲームって出してるの?
全く記憶にないんだけど
ほんのちょっとまえに薄桜鬼無双録とかあってね?
薄桜鬼無双録は無双ともコーエーとも関係ないだろ巻き込み事故はやめるんだ!
ゲーム内容はまあうん
※279
名前に無双ってついてるけどコラボじゃないしコーエーとは関係ない
自分も検非違使が出てからボスの到達率が下がったような気がする・・編成も色々試してるけど自分のアカウントは打3脇2短1がボスに行きやすいかな?
無双には「無双シリーズ」って概念があるけど
BASARAはあくまでも「戦国BASARA」だからな
そもそも話題に上がることが間違い
※282だけど
記事違うところに投稿してた すみません
わし戦国無双ファンやけど刀剣乱舞無双出るならやりたいで
刀剣乱舞周辺(ファン/アンチ)は厨基地ばっかだと思うけど
う~ん…(´・ω・`)
無双プレイヤーだけど、無双知らない奴はリクエストするな死ね、は冷たいんじゃないかな…。
仲間内で文句言うのは自由だけどね。
無双ファンはとうらぶ嫌いな人も多いとか
無双知らない奴はリクエストするな死ねとか
一部の古参のそういう無駄な縄張り意識のせいでBASARAとの対立もおかしなことになったんだろうに…(元はどっちに非があったとかは抜きにして)
自ジャンルで無双を!って思ったのはとうらぶだけじゃないでしょうが
全部のジャンルにそうやって噛み付いて回るつもりかい
身綺麗な作品じゃないからね
てか戦国無双そのままでいいじゃんwww
前の主たちでてるじゃんwww
ファミ痛は余計な争いの種をまいてくれたなとしみじみ思いました
薄桜鬼無双はさもコーエーが作ってるような発表の仕方して
炎上したからなーw
無双ファンだけど、別にどれとコラボしてコケようが、無双の本シリーズ(三國と戦国)に影響なければどうでもいいな
コラボってどんなのでもなんかしらで叩かれるし、自分がやりたいタイトルだけやって興味ないのはスルーだわ
大体このアンケートで上位になるとは限らないし、なっても正式にコラボすると決定する訳じゃないし、気にするだけ無駄だと思うよ
くっさい米欄だな…
無双コラボアンケなのにコメ欄で無関係のバサラの名前が出ててワロタ
一過性の人気で過去にやらかしててなおかつ女性ユーザー多数で売上げ見込めなさそうでコラボ叶う確率とんでもなく低いんだから気楽にしなよ
今のところコラボあった作品って国民的に人気あるものしかないしね
応募してきた(無双あんまわからないけど)
とりあえず出たら買います
BASARAとコラボすべきってどっちもパクリ前科アリって意味でですかね?
※296
ワロタwww
刀剣乱舞のゲームを販売してほしいならコーエーでなく運営のニトロにお願いしたほうがいいのでは。
どうせ出ても買わない人多いんじゃろうな。
まあ出ても見なかったことにすればよか
そんなことよりオオカネヒラとムラマサァはまだですかね?
※296
当たり前だろエンガチョだよ
小林は馬場と仲良しみたいだしそちらのチームに
頭でじたろうも混ぜてもらえばいいさ
これは売れないし実現しないな
今までコラボしたタイトルと比べるとなぁ・・・。
できれば無双を触ってみて答えて欲しいなーとも思う>無双ファン
今までのコラボ考えるとある程度武器に幅がないと微妙なんじゃないか?
自分で刀剣男士を操作したい気持ちはわかるが、武器の種類的に厳しそうだなーとも思うわ
出れば買うだろうけどさ
開発に見合うくらい売れるかということも考えると実現は厳しそう
無双割と泣かせに来るし、刀剣なら号泣必至やな
あとは蛍丸が呂布並の活躍する未来
え?無双シリーズとのコラボ?
大丈夫なの?無双シリーズだと一個ミスしただけで戦況ひっくり返ったりすんで?三國系では無いと思うけど戦国系なら強化エリアとか有ってゴリ押しは結構難しい。
非現実的では有るけど出たら動く小狐が見たいので買うけども。
※287 何で抜きにするんだよw
煙たがられたり批判されたら、何故批判されるのか考えるくらいしろよ
批判する側をうるさがるだけじゃなくてさ
大体、好きな物を推す為ならモラルなんかどうでもいい!って厨共はどこ行ったって嫌われるわ
エンパでキャラクリして遊んでる。
バサバサ斬り倒してキメポーズとか悶絶級に格好良くて楽しい。
DLCだけで良いから来ないかな。
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)