刀剣男士の台詞から考えられる審神者の設定っぽいものを列挙していった結果…。
審神者ちゃんアカン…。
この記事は刀剣男士の台詞を聞いたことがある前提で話が進んでいる文脈なので、各刀剣の台詞はwikiを参考にしてね!
刀剣男士の台詞からにじみ出る審神者の設定
373: 審神者
台詞から考えられる審神者の設定
・男士を撫でる、触るなどをしている
(対象は主に短刀や蛍丸らしいが、三日月も撫でてる
・めっちゃ触っているらしい
・妙なところを撫でている可能性(五虎退
・冗談をよく言う模様(しし唐
・男士を撫でる、触るなどをしている
(対象は主に短刀や蛍丸らしいが、三日月も撫でてる
・めっちゃ触っているらしい
・妙なところを撫でている可能性(五虎退
・冗談をよく言う模様(しし唐
379: 審神者
>>373
お姫様だっこを要求
お姫様だっこを要求
381: 審神者
>>373
つまり審神者は変態だった・・!?
つまり審神者は変態だった・・!?
386: 審神者
>>381
(いっつもやで!)
(いっつもやで!)
382: 審神者
>>373
加州や安定も撫でてる模様
加州や安定も撫でてる模様
383: 審神者
>>373
結構お茶目っぽいよねぇ…
まぁ実際そういう審神者が多いでしょうよ私含めて
妙なとこは撫でてないよ?
結構お茶目っぽいよねぇ…
まぁ実際そういう審神者が多いでしょうよ私含めて
妙なとこは撫でてないよ?
385: 審神者
>>373
一期の服装を派手だと言う
一期の服装を派手だと言う
388: 審神者
>>373
光忠にちゃんとした格好をするように言われる
光忠にちゃんとした格好をするように言われる
394: 審神者
>>388
ジャージでも着てんのかと思ったよね私かよ
ジャージでも着てんのかと思ったよね私かよ
406: 審神者
>>388
あれ言われるたびに「ごめんねーwwwww審神者テキトーな服しか持ってません!!」
と返したくなる
あれ言われるたびに「ごめんねーwwwww審神者テキトーな服しか持ってません!!」
と返したくなる
416: 審神者
>>388
トルソーが良ければ、ジャージでも一張羅になる人に言われても片腹痛い…
トルソーが良ければ、ジャージでも一張羅になる人に言われても片腹痛い…
389: 審神者
>>373
岩融に「僧侶のくせに血なまぐさい」という
岩融に「僧侶のくせに血なまぐさい」という
393: 審神者
>>373
狐を腹話術と信じて疑わない
狐を腹話術と信じて疑わない
397: 審神者
台詞から考えられる審神者の設定
・男士を撫でる、触るなどをしている(対象は主に短刀や蛍丸らしいが、三日月や加州も撫でてる
・めっちゃ触っているらしい
・妙なところを撫でている可能性
・冗談をよく言う模様(しし唐
・お姫様抱っこを要求(もしくはしてほしそうな顔をしてる
・一期の格好を派手と言う
・岩融に「血なまぐさい」と言う
・鳴狐を腹話術と信じている
・男士を撫でる、触るなどをしている(対象は主に短刀や蛍丸らしいが、三日月や加州も撫でてる
・めっちゃ触っているらしい
・妙なところを撫でている可能性
・冗談をよく言う模様(しし唐
・お姫様抱っこを要求(もしくはしてほしそうな顔をしてる
・一期の格好を派手と言う
・岩融に「血なまぐさい」と言う
・鳴狐を腹話術と信じている
417: 審神者
>>397
鶴に驚かされた後、もう!的な感じでおこなやつもあるよね
鶴に驚かされた後、もう!的な感じでおこなやつもあるよね
399: 審神者
ずおとくすぐり合いたいだけの人生だった
412: 審神者
ちょっと目を離したすきにお覚悟案件がちらほらと…
413: 審神者
>>412
いち兄過労死しちゃう!
いち兄過労死しちゃう!
420: 審神者
>>413
弟の困った顔を笑顔にすることに疲れなんてたまりませんでしょ
審神者に対する嫌悪感は貯まるけど
弟の困った顔を笑顔にすることに疲れなんてたまりませんでしょ
審神者に対する嫌悪感は貯まるけど
424: 審神者
>>420
審神者ェ・・・・
審神者ェ・・・・
414: 審神者
ずおの本丸台詞初めて聞いたときガチ照れしたなぁ・・・
426: 審神者
台詞から考えられる審神者の設定
・男士を撫でる、触るなどをしている(対象は主に短刀や蛍丸らしいが、三日月や加州も撫でてる
・めっちゃ触っているらしい(背が縮むといわれるレベル
・紳士的な対応をされているだけで、もしかするとほとんどの男士を撫でているのかもしれない
・妙なところを撫でている可能性
・冗談をよく言う模様(しし唐
・お姫様抱っこを要求(もしくはしてほしそうな顔をしてる
・小狐丸の艶を褒める
・一期の格好を派手と言う
・岩融に「血なまぐさい」と言う
・鳴狐を腹話術と信じている
・燭台切から「ちゃんとした格好をしようね」といわれる
・鶴丸に驚かされて、困惑なりびびる
・男士を撫でる、触るなどをしている(対象は主に短刀や蛍丸らしいが、三日月や加州も撫でてる
・めっちゃ触っているらしい(背が縮むといわれるレベル
・紳士的な対応をされているだけで、もしかするとほとんどの男士を撫でているのかもしれない
・妙なところを撫でている可能性
・冗談をよく言う模様(しし唐
・お姫様抱っこを要求(もしくはしてほしそうな顔をしてる
・小狐丸の艶を褒める
・一期の格好を派手と言う
・岩融に「血なまぐさい」と言う
・鳴狐を腹話術と信じている
・燭台切から「ちゃんとした格好をしようね」といわれる
・鶴丸に驚かされて、困惑なりびびる
427: 審神者
>>426
審神者ちゃん可愛いよ…
審神者ちゃん可愛いよ…
428: 審神者
>>426
乙女ゲーのヒロインみたいだ…
乙女ゲーのヒロインみたいだ…
432: 審神者
>>426
働け、と明石に言う
山伏に筋肉が足りないと言われ、修行への許可を願われるも追加で
働け、と明石に言う
山伏に筋肉が足りないと言われ、修行への許可を願われるも追加で
433: 審神者
>>432
筋肉が足りないじゃなかった(山伏自身に)修行が足りないだ
筋肉が足りないじゃなかった(山伏自身に)修行が足りないだ
434: 審神者
>>426
ただの乙女ゲームだった、知ってた
ただの乙女ゲームだった、知ってた
429: 審神者
ハッチにそねさんについて聞く審神者…
430: 審神者
後なんかあったっけ
431: 審神者
ばみたそを撫でようとすると嫌がられる
435: 審神者
兼さんに見惚れている
436: 審神者
もうわけわかんねえなこれ
442: 審神者
台詞から考えられる審神者の設定
・男士を撫でる、触るなどをしている(対象は主に短刀や蛍丸らしいが、三日月や加州も撫でてる
・めっちゃ触っているらしい(背が縮むといわれるレベル
・紳士的な対応をされているだけで、もしかするとほとんどの男士を撫でているのかもしれない
・妙なところを撫でている可能性
・冗談をよく言う模様(しし唐
・お姫様抱っこを要求(もしくはしてほしそうな顔をしてる
・小狐丸の艶を褒める
・一期の格好を派手と言う
・岩融に「血なまぐさい」と言う
・鳴狐を腹話術と信じている
・燭台切から「ちゃんとした格好をしようね」といわれる
・鶴丸に驚かされて、困惑なりびびるなりする
・骨喰撫でて嫌がられる
・対明石「働け」
・和泉守に見ほれる
・男士を撫でる、触るなどをしている(対象は主に短刀や蛍丸らしいが、三日月や加州も撫でてる
・めっちゃ触っているらしい(背が縮むといわれるレベル
・紳士的な対応をされているだけで、もしかするとほとんどの男士を撫でているのかもしれない
・妙なところを撫でている可能性
・冗談をよく言う模様(しし唐
・お姫様抱っこを要求(もしくはしてほしそうな顔をしてる
・小狐丸の艶を褒める
・一期の格好を派手と言う
・岩融に「血なまぐさい」と言う
・鳴狐を腹話術と信じている
・燭台切から「ちゃんとした格好をしようね」といわれる
・鶴丸に驚かされて、困惑なりびびるなりする
・骨喰撫でて嫌がられる
・対明石「働け」
・和泉守に見ほれる
443: 審神者
安定にはゲームしてるのバレてるよね
445: 審神者
>>443
他のゲームしてないよお!二窓できなんい
他のゲームしてないよお!二窓できなんい
446: 審神者
>>443
すまないいつも艦これしてる
すまないいつも艦これしてる
448: 審神者
>>443
出陣中スクフェスやってごめんなさい
出陣中スクフェスやってごめんなさい
444: 審神者
居眠りとかする審神者
449: 審神者
鶯丸に「何考えてるの」って聞いてるよね。A.大包平だけど
大包平についても聞いてるのかな?
あと鶯丸と薬研の放置ボイス的に忙しいのかな「(たまには)のんびりするのも悪くない・するといいさ」って言われてる
大包平についても聞いてるのかな?
あと鶯丸と薬研の放置ボイス的に忙しいのかな「(たまには)のんびりするのも悪くない・するといいさ」って言われてる
451: 審神者
怪我してる男士も容赦なくつつく審神者
453: 審神者
>>451
き、気遣い要素もありますし!
き、気遣い要素もありますし!
454: 審神者
あと次郎ちゃんにあんたも飲もうよお酌してやるからって
酒飲みに誘われるよね
酒飲みに誘われるよね
457: 審神者
蜻蛉切を探したりもしてる?
「自分はここに」って台詞あるし
「自分はここに」って台詞あるし
462: 審神者
>>457
いろんなシチュあるよね
撫でてるのもあるけどたぶんだいたいはただ呼びかけたり話しかけたりしてるだけなんだろうな
いろんなシチュあるよね
撫でてるのもあるけどたぶんだいたいはただ呼びかけたり話しかけたりしてるだけなんだろうな
459: 審神者
今日も本丸はあったかいナリ
461: 審神者
岩融(図録表記203cm)よりも小さいてのは審神者設定に入る?
468: 審神者
>>461
大体の人間は小さいと思うよ
審神者は人間だとは限らないけど…
大体の人間は小さいと思うよ
審神者は人間だとは限らないけど…
463: 審神者
まんばに綺麗って言ったりもしてなかったっけ
464: 審神者
あれ、審神者設定結構多くね・・?
465: 審神者
>>464
でも謎が多すぎる
でも謎が多すぎる
466: 審神者
近侍の前の主の愚痴を毎日聞いてやってる審神者
467: 審神者
まとめるならこのコメは虹色で頼む
470: 審神者
石切丸によると腫れ物ができたとかなんとか
471: 審神者
審神者はそれぞれの男士が作り出したイマジナリーフレンド
イマジナリーフレンドといえば大包平
ああ…やはり…
イマジナリーフレンドといえば大包平
ああ…やはり…
472: 審神者
加持祈祷の途中でも容赦無く出陣に行かせる審神者
477: 審神者
宇宙人説ってなんだw宇宙人ですw
485: 審神者
脳内では暗殺教室の先生かな>触手審神者
でも触手って二次に出るとさ…うん……なんでもない
でも触手って二次に出るとさ…うん……なんでもない
486: 審神者
>>485
それ以上はいけない
触手審神者ときいて暗殺教室しか頭をよぎらない・・
それ以上はいけない
触手審神者ときいて暗殺教室しか頭をよぎらない・・
496: 審神者
五虎退の「主様は怒らないから好き」ってセリフ聞くと過去になんかあったのかななんて。
温厚な審神者なのにスキンシップはめっちゃするという
温厚な審神者なのにスキンシップはめっちゃするという
473: 審神者
台詞から考えられる審神者の設定
・男士を撫でる、触るなどをしている(対象は主に短刀や蛍丸らしいが、三日月や加州も撫でてる
・めっちゃ触っているらしい(背が縮むといわれるレベル
・紳士的な対応をされているだけで、もしかするとほとんどの男士を撫でているのかもしれない
・妙なところを撫でている可能性
・冗談をよく言う模様(しし唐
・お姫様抱っこを要求(もしくはしてほしそうな顔をしてる
・小狐丸の艶を褒める
・一期の格好を派手と言う
・岩融に「血なまぐさい」と言う
・鳴狐を腹話術と信じている
・燭台切から「ちゃんとした格好をしようね」といわれる
・鶴丸に驚かされて、困惑なりびびるなりする
・骨喰撫でて嫌がられる
・対明石「働け」
・和泉守に見ほれる
・次郎ちゃんにノリが悪いといわれる
・Q「今何考えてる?」A「大包平がバカやってるかなって」
・まんばに「綺麗だよね」と言う
まとめ:審神者はスキンシップや馴れ合いが多い
・男士を撫でる、触るなどをしている(対象は主に短刀や蛍丸らしいが、三日月や加州も撫でてる
・めっちゃ触っているらしい(背が縮むといわれるレベル
・紳士的な対応をされているだけで、もしかするとほとんどの男士を撫でているのかもしれない
・妙なところを撫でている可能性
・冗談をよく言う模様(しし唐
・お姫様抱っこを要求(もしくはしてほしそうな顔をしてる
・小狐丸の艶を褒める
・一期の格好を派手と言う
・岩融に「血なまぐさい」と言う
・鳴狐を腹話術と信じている
・燭台切から「ちゃんとした格好をしようね」といわれる
・鶴丸に驚かされて、困惑なりびびるなりする
・骨喰撫でて嫌がられる
・対明石「働け」
・和泉守に見ほれる
・次郎ちゃんにノリが悪いといわれる
・Q「今何考えてる?」A「大包平がバカやってるかなって」
・まんばに「綺麗だよね」と言う
まとめ:審神者はスキンシップや馴れ合いが多い
488: 審神者
>>473
案外反応が返って来る事が楽しいと思ってる系なのかな
審神者の身長については岩融さんのセリフと図録にあった身長から推測して低いのかなと思ったんだけど
対面の際座ってるか立ってるかすらわからないってのを忘れてた
案外反応が返って来る事が楽しいと思ってる系なのかな
審神者の身長については岩融さんのセリフと図録にあった身長から推測して低いのかなと思ったんだけど
対面の際座ってるか立ってるかすらわからないってのを忘れてた
437: 審神者
審神者 とは
440: 審神者
>>437
刀をうまく撫でられる人がなれる職業
刀をうまく撫でられる人がなれる職業
引用元:open2ch
五虎退「 主さま、そこを撫でても何も出てきません」
コメント一覧
誰かがツイッターで、審神者は女性説の根拠として
これが男だと全員真剣に馬.鹿でシモい事をやり続けるって言ってたな
途中で送ってしまった
でも十分審神者は男だろうが女だろうがなんでもなかろうがお下劣極まりないと思うんだよw
勝手におっさん審神者設定してたワイェ…(頭抱え)
ミュージカルでは男設定だったよな
触るって、別に男女的な意味だとは限らないような…でもそうするとずおのセリフの説明がつかないよな
おっさん審神者がおっさんなりのお節介したりお茶目したりちっこいの撫でてたりするのかわいいと思うんですよ(真顔)
※6
おまおれ
自分の子供にちょっかい出す感覚だと思ってるわ
ツイッターで審神者は宇宙人・地球外生命体説とか言ってる人がいたなぁ・・・
子供好きのおっさんがちっこいのなでたり少年をつついたり距離感近くておかしいとは思ってないけどな
うちは既婚者で小学生の息子持ち高校教師♂設定だ
乙女ゲーと言われたらそもそも登録すらしなかったと思うので設定不詳でいいと思う
雌雄同体な何かかもしれんだろ
設定読んだら
普通のどこにでもいる子育て中の父親なおっさんと同じじゃんw
ほのぼの家族でいいわ〜
実際マウスポインタでなでなでさわさわしまくってる人間には何も言えないのであった……
完全に対自分だと思ってやってるから設定も何も派
だから「そんなこと言ってない(やってない)んだけどww」が多すぎるw
ミュージカルの審神者は新米審神者の師匠みたいな存在だったらいいなってちょっと思った
なんか仕事できそうだし。
虹色クッソワロタ
獅子王がじっちゃんと間違えるくらいだから、男なのかなぁ、とも…。
放置台詞は近侍を傍に置いておきながら何も声をかけない状態とその場にいない(姿を消している)状態の両方があると思う
鳴狐(お供)は「どこにいかれたのですか」って言ってたような気がするし
スレの蜻蛉切は「何も用がなくてもいつでも動けるように御傍にお仕えしております」っていう意味だとあくまで自分は思うし、これも好きに解釈したら良いんじゃね
pixivで見たやつに獅子王が女さにわに対して「じっちゃん!」「女だ」「じ…ばっちゃん」「そこまで年取ってねぇよ」みたいなやり取りを見て爆笑してた
虹色wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
戦いが終わった後、セクハラ裁判起こされてブタ箱行きになる
審神者の背中でスタッフロール
相手が男でもスキンシップで触ってくるお調子者の男性ってたまにいるね
虹色の人ここみてんのかな
男士を触ってるんじゃなくて、本体を触ってるのかもしれない。すり切れるほど触ってるのかもしれない
石切丸はいつも加持祈祷してるじゃないか
※23
しずかちゃんかよ
個人的にこの閉鎖空間にうら若き女性を一人だけ投入だと政府の「いけにえ」感が半端なくて嫌
※15…獅子王は普通に言い間違いだと思ってた。先生に「お母さん」って呼んじゃうみたいなものかと……
※22
そうか、本体触ってるなら五虎ちゃんのも「どこから虎がでるのかな~」と無邪気に本体撫でさすって調べてるだけで、お覚悟事案じゃなかったんや!
むしろお覚悟言ういち兄の脳内こそがお覚g(ry
近侍時の台詞はそのキャラの特徴とか個性や性格を知る判断材料としか思ってないから、さにわが何者なのかどういう性格なのか興味ないや
虹色ww優しいですねw
ちゃんと虹色にしてあげるなんて律儀だなw
宗三や大倶利伽羅やら気難しいのをまぁまぁ、ってまるめこんで畑仕事頼めちゃったり、おどおどな五虎退ちゃんがほめてくださいって素直に甘えられちゃうような人柄だから、おおらかでスキンシップ多めな気安い人なんじゃないかなって想像してた。
お姫様だっこは強要じゃなくて小狐がしたい感じなのかなとか。
つまり慕われ系審神者妄想…!
虹色の優しさ
おっさん審神者をお姫様抱っこしたがる小狐丸か
虹色コメ綺麗やな
そうか、審神者像を作れる材料って思ったより転がってるもんなんだなw
癖の強い男士達を纏め上げれるのだから、相当器はでかいのだろうか
虹色コメは笑った
ガチムチおっさん審神者でもおひめさまだっこしたがる小狐丸。
子育て中のお父さんいいなw 年のいった子には適当にあしらわれたりちょいだらしなかったり小さい子とはスキンシップ楽しんだりって違和感なさそう。
女の子審神者だと体育会系や気難しい男士の相手は大変じゃ無いかな…と思ったりする。
そもそも男しか居ない本丸に女一人って即レ○プの肉便器化しか考えられない
甘酸っぱい恋愛とかも起こりようがない
まあ二次元の女の子はレ○プされてもイケメンなら許しちゃうような馬鹿しかいないけども
スポーツ選手なら男同士気軽に尻を触ることもあり
意外と体育会系?
性別関係なく大らか、かつ時々忙しくして恰好が乱れてたりするけど
男士とのスキンシップ大事にして構ってしまう人を想像したわ
優しいお兄さんでもお姉さんでもじっちゃでもばっちゃでもなんでも似合う、なんでもOK
というか無駄に男推して女disる奴なんなの
みんな違ってみんないいじゃない
※33
小狐丸がしたがってるんじゃなくて審神者が「して欲しい」と言ってるから
刀剣にお姫様抱っこをねだるおっさん審神者になる
まあぎっくり腰でもおこしたと思えば…?
公式から審神者は老若男女問わず動物でも宇宙人でもなんでも好きに想像してください的なこと言われてるんだし各々の審神者像でいいんだろうけど
列挙してみると結構失礼なことズバズバ言ってるな>服が派手、僧侶のくせに血生臭い、獅子唐、他
岩融から見たらだいたいの人間小さいだろ。立っても座っても。
いちおう女性向けゲームのくくりで出してるんだから運営ははじめは女性のつもりだったんじゃないかな…子狐のセリフとかさにわ男だとやばいっしょ…
ただゲームが乙ゲー的な要素がないからプレイヤーが自由に想像しだしたってだけで
※44
セリフが露骨に女性プレーヤー意識したのとそうでもないのが混在してるから、開発途中で路線変更でもあったのかもね
メタな事言うと、公式の審神者像が有る訳じゃなくて公式が想定してる客層に対して台詞を作ってるだけだからな。
別におっさんにしたけりゃ都合良く脳内改変しても良い、というか向こうも改変前提だろうから深く突っ込まれると困るのではw
公式が老若男女宇宙人でもロボットでもお好きなようにと言ってるんだから
公式は女性(or男性)と想定して~とか限定しようとしてる方が無粋だね
※43
まあ人間十センチも違えば小さいって思うからな。
岩融から見れば190代前半くらいまでは小さい枠に入ると思われる。
※44
その界隈では刀剣は人間の関係の機微が分からないからからかっているorお姫様だっこは誰にでもしていいものだと思ってる、という風に解釈されてる
それでも小狐丸の台詞は最初叩かれまくって、恋愛の臭いのしないという世界観を壊すから必要ないとまで言われた
主がペッパーだったら膝まがらんし小狐丸はお姫様抱っこ大変だな
虹色くっそwwwwww
女性と限定するなと噛みついては男の方が自然と言い
男性と限定するなとは決して言わない
……ふーん
※25
うら若くない女性なら…?
オバチャン審神者とかばーちゃん審神者は毎日楽しそうw
※49
自己解釈と公式設定の区別がつかなくなったら、意識高い系も潔癖症もただの迷惑オタクか
自分も気を付けようと思った(感想文)
>>49
どの界隈なんだw
"姫様"っていう単語を理解してそうなのに誰にでもしてもいいものだと思ってるのもシュールだわ
恋愛の匂いのしない世界観って誰か明言してたっけ… ユーザー次第とはいえ周囲を叩きまくるとか腐女子は本当に迷惑ですね?
舞台だと三十代の男性だったんだっけ
幻海ばあさんみたいな最強系婆が好きだな
ワイはビスケみたいなのでもでもいいw
虹色コメ綺麗で松
※53
子育て終えた感じのおばちゃんや婆さんなら男士を息子孫扱いで
彼らに生活ルールも仕込んでくれそうだ
小狐のは普通にからかってるんだと思ってたわ
「ねーよww」って返されること前提の
小狐って結構お茶目だし
というか審神者が女でも男でもいきなり姫抱きはちょっとな…
・御手杵を見せびらかそうとする
も追加で
審神者はハイキューの谷池ちゃんがいい
もういっそイトウ君が審神者になればいい…
乙女ゲー(笑)
虹色wwwww
うちだと男兄弟子育て終了したおかん審神者かなぁ
なら刀剣男士へのスキンシップもありえそうだし
いっそ息子を歴史修正主義者に殺された50~位の母審神者で
皆息子みたいに可愛がってくれそうで和む
列挙された台詞から想像するにおばちゃん、オカン審神者っぽい
小さめの子にはかわいいと撫でさすり、ちょっと大きめの子達にはバシバシとはたくようなスキンシップをする。
近所や親戚にいる物事をズケズケ言い、割と遠慮を知らないんだけど、何故か嫌われてないおばさんっぽい
審神者って男士が怪我していようがお構いなしにセクハラしまくってるから
性別がなんだろうが嫌悪感しかない
プレイ中は審神者の存在は出来るだけスルーしてる
オカマ審神者でも面白い気がしてきたw
二次創作でもほのぼの物が好きなので、
ご高齢なら男女どっとでも和んでいいなあとおもう。
あとは頼れる姉キャラもいいなあと。
自分も※61の解釈に近いわ
ついつい腕やら筋肉やらに注目してたところをからかわれた感じかなと
いろんな審神者を想像してるなー。ジッちゃんで孫娘が遊びにきてるとか、若夫婦とか。
虹色wwwwきれいでうらやまwwww
まあ個人ですきな審神者想像してたのしんだらええやん
自分の設定が正義!と押し付けてくる二次者はお覚悟されてよし
※69
怪我したら弄繰り回さず即手入れする審神者も多いぞ。そのセクハラしまくる審神者は69自身なだけでは
確かに全部まとめると、スキンシップの激しいズバズバ言うおばちゃん審神者ががしっくりくる
※61
小狐丸って本気で考えればギャグのセンス皆無っぽいもんな。冗談としても隊長の台詞といい、寒すぎるわって突っ込み待ちというか
小狐はなんか困惑気味に言ってる気がしたから、さにわがねだったんだと思ってた
鶴丸の戦績みたいなからかい調子とは違う気がする
短刀に飴ちゃんくばる系審神者か
この審神者の行動一覧ってたまに見たくなるから管理人まとめありがとう
ばあちゃんさにわを姫だっこって……
萌えるからやめとくれ
山姥切の「綺麗~」から「あらー、綺麗ねぇー」って言う親戚みたいなおばさん審神者しか思い浮かばなかった…
ミュの狐は男にも女にも姫抱っこしたがる奴だったなあ
※69
そんなのお前だけだよ…ゲームキャラですらない存在に嫌悪するって表現までしなきゃいけないの?
プレイしている人間すら許せないとかどんだけ歪んでるんだ
※55
いやわからんぞ、お姫様だっこってお姫様は起源はローマで名前は少女漫画からきたものだし、日本語では「横抱き」という(荷物抱えも含まれる)から、実際理解してないのかもしれん
お姫様だっこと聞いてお姫様がするだっこだと思ってるのかもしれん。精一杯好意的に解釈すれば
上、お姫様は起源はローマってなんだよ、お姫様だっこという行為はだった
ほんとおーぷんのノリは気持ち悪い
お前らが 審神者だ
変態審神者かな?
虹色コメ吹いたw
そして使われているのは8色な件
唐突な虹色に笑ったw律儀だな
五虎退の「主さま、そこを撫でても何も~」には
審神者何してんだよ!!ってなったな
虹色数
八色:アフリカのアル部族 ←ここ
七色:日本・韓国・オランダ
六色:アメリカ・イギリス
五色:フランス・ドイツ・中国・メキシコ
四色:ロシア・東南アジア諸国
三色:台湾のブヌン族・アフリカのショナ語族
二色:南アジアのバイガ族・アフリカのバサ語族
※91
普通に頭を撫でてたけど五虎退的には”撫でる”という事がスキンシップだと分かっていなくて
なんで触られる?→虎を探してる?→「なにも出てきませんよ」かと思ってた
基本深読みさせそうな言葉は大体オチがついてるんだろうと思ってる
※82
しっくりくるw
唐突な虹色に草
小狐丸のお姫様だっこ発言も気になるけど、個人的には岩融に「血なまぐさい」って言うのがどうも引っかかるな
どんなテンションなんだよ
この時スレにいたけど、ほんとに虹色になるとは思わなかったww
小狐の台詞って最初叩かれてたの…?夢好きではないし乙女ゲームとも思ってないけど女性向けとして括られてるからそういう台詞があってもふーんぐらいにしか思わないんだけどな。鯰尾とかその他スキンシップがどうのとかの台詞が元々あるし、今後それ系の台詞が新しく出てきても別に驚かない。でもそれに対してこんな台詞は嫌だ!審神者は女じゃないのに!って文句を言う層が出てくるってなるとボイス一つ追加するのも大変だな。個人的にはそんなんどうでもいいから新ボイス追加してほしいけど
近侍の本丸ボイスはメタ的な話になるけど刀剣たちに自己紹介(一期の服装が派手とか僧侶の癖に血なま臭いとか)させるためのものだから審神者がどんな人だとかはあまり関係ないと思ってるwでもこうして纏めてみると結構色んなこと言ってて面白いね
なんとなくよぼよぼのおじいさんを想像してる
もうさにわは合宿所のおばちゃん的なのでいいんじゃないかな?
ぎっくり腰になって動けないさにわが何でもいいから抱えて医者に!って言った結果あの発言だと補完した
自分の想像力がとぼしいのか鯰尾のセリフを考えると
どうしても若い女の子しか納得がいかん
鯰尾のくすぐり合ってるとーは男子学生同士がバカやってる一環にも取れる
※26
(うっかりお母さん現象)
兄弟多めの家庭で育った兄ちゃん審神者かなあ、とぼんやり想像していたけど
豪快に料理する大家族のかーちゃん的審神者もいいなあと思い始めた
スキンシップ過剰で子どもに煙たがられるとーちゃんでもいい
女の子だと、まあガサツ系だよね……
※103
学生時代スキンシップ好きで女子並みにべたべたしてる男子たち普通にいたからわかるわw
マジレスしちゃうと男士の個性を理解させるために公式がさにわに色々言わせている
のであって、別にさにわを強調してるわけではないけどね
そう分かってても皆の想像見てるのおもしろいです
※107
えらい断定的な言い方するね
何様かと思っちゃった
転載禁止画像を転載禁止の部分トリミングして転載しちゃうのに
虹色希望の人の要望は聞いてあげるというよくわからないここの管理人・・・
谷池ちゃんがいい総受け流行ってるんだし
※107
誰なのw関係者ですかw
おっさんだってキャッキャウフフくすぐり合いたい
虹色と「トルソーが良ければ、ジャージでも一張羅」にワロタww
ヤツらならそんじょそこらのTシャツでもモデル並みに着こなしそうだ
※110
お前63でしょ
名前違うのは検索避けのため?
こんなところでHQのモメサされてもなぁ
刀剣男士から見る審神者の姿は色々なのかも
審神者はおっさんという結論でいいんだろうか
学生時代男子たちがバカやっててお姫様抱っこもそのなかのひとつでであった
誉あげるとめっちゃ喜ばれてるのがなんか微笑ましい
※116
結論:好きに想像しろ!
もういっそ十二国記の宗国みたいに
一家族まとめて審神者でもいいよ……
おっさんはおばちゃんとにーさんと妹がおるんだよ
それにしても虹色ww きれいwww
・岩融より小さい
が抜けてるぞ。
初期刀+短刀の次に本丸にやってきた光忠の台詞(身だしなみ云々)で、うちの審神者は干物女という設定になった
某ドラマみたいな、縁側でジャージで寝てるイメージ
頑なに(一般)女性向けゲーってことを無視する傾向の人ってやっぱ腐れ?
刀剣男士の台詞から審神者像を作るとなかなかエキセントリックな人柄になるねw
個人的には30代くらいの快活なおじさんのイメージだわ
長谷部にやたら「待て」をしてる感じもする
※123
女性向けゲーと乙女(恋愛)ゲーはイコールじゃないと思うの
※123
女性向けの中に、細かく乙女とか恋愛とかBLがあるイメージだな
ほんとうにコメントを虹色にしててわろたwwww
123
別に乙女ゲーじゃねえっすよ
BLは一般じゃないだろふざけるなさすがに自重しろ
なんか審神者の話になると男派vs女派の話に持ち込みたがる人たまに出てくるね
自分と違う考えの人がいるのが嫌なのかな
※126
※129
いや、女性向けってことで恋愛ゲーとは言ってない
※127
それオタク女子=腐女子みたいになるから嫌がられるカテ別け
※130
多分127は(一般)には触れず女性向けにだけ触れたんだろうから落ち着きなよ
※131
公言されてない部分は自由でいいと思うけど、二次創作でしかない設定を
あたりまえみたいに思っている層が居て荒れるんだと思う
※131
嫌らしいねー
女審神者だと気持ち悪いって連呼する人が
前はよくいたなあ
プレイヤーがそれぞれ好きにしていいからこそ、
特に設定してないんだと思うんだがねえ
上の方にある※でも審神者が女だとレ○プされる設定しか思い浮かばないやつとか
脳内どうなってるんだよ・・・
レ⚪︎プはそもそも刀剣男子たちに性欲というものがあるのかって話になるような…
一応神様だからそんなもの超越したに一票
審神者像は人それぞれだし、これが公式!って他人に押し付けなければなんでもいいと思った(小並感)
136
エ、ロゲのやり過ぎなんかねえ
女性向けに関しては127の解釈は間違ってないと思うよ
そもそも二次キャラが出てこない、美容やファッションにスポット当てたものも女性向けと呼ばれるしなぁ
腐女子がプレイヤーだったら男が審神者設定でもレ○プされるんじゃないですかね(小波
どうたぬき大好きなお父さん審神者で想像すると結構しっくりくるような
あと畑当番か馬当番で堀川と和泉守に任せた時の台詞で
刀剣男士をちゃんと見ているんだなーと思ったり
結構いい主なんだと思う
(´-`).。oO(腐女子なら逆に男士をレ○○しそう)
トルソーと虹色コメに草不可避wwwwww
鯰尾が男同士で擽りあいの台詞言ってる図には耐えられなさそうなんで
個人的には女であってほしいと思ってる
もしくは性別不明か動物か
私は!刀剣男士とは!兄弟みたいなほかほか仲良しな関係だと思っているのでここに恋愛を持ち出したくない1人です(小並)
まーた審神者ちゃんかわいいかよ・・・
乙女ゲー()とか軽率に言うあたりおーぷんのノリに気持ち悪さを感じる
レ○プ云々はただの荒らしじゃないのか
五虎退の「そこをなでてもなにも出ません」ってセリフ、「そこ(帽子)をなでても虎は出てきません(だから直接撫でてください)」と脳内変換してた
とりあえず岩融より小さいのは確か。
よそはよそ、うちはうち(の本丸)、でいいじゃないか
目くじら立てて怖いわ
※146
お前の本丸はそれでいい。けど他の人間にそれは押しつけなくてもいいし、それをちょっとでも想像出来るようなものは公式から出すなっていうのもまたそれも違う
色んなキャラがいてもいいじゃん、寧ろ全て恋愛フィルターで見てもいいし、からかってるだけだと両断してもいいってだけの話だと思う
二次創作で、男審神者で風俗営業本丸ってのがあったよ
年下かいぐりまわしたり、獅子唐とかしょーもない駄洒落かましたり、服装テキトーなあたり
だいぶ年長のオッサンに見えなくもない
いろんなプレイヤーの興味をひくようなコメントになってるから
同一人物としてまとめても気持ち悪いだけ
みんなの想像力すごいな
それこそお気に入りの一人を見付けて下さいっていう仕様で色々喋らせてるだけだと思う
※146
男と女兄弟でも仲良いってリアルでも結構普通じゃね?
仲悪いのもそりゃいるだろうけど
※153
どこに営業掛けるの?政府?
※467よかったね
コナミ君みたいな審神者だと思ってるな。
二次創作とかどうでもいいです
客層を意識した審神者説だとリアルおばさんが多めな感じだな
まぁ間違っちゃいないだろうが
虹色www
※159
いや客は同じ刀剣男士や審神者
片思い中で絶対成就しないからとかストレス発散でとかの客
目的は玉集めの為の小判稼ぎで期間限定だった
虹色に持ってかれた
女性向け=BLでも乙女でも好きに解釈してください、ってことじゃない?
でも加州とか長谷部とか主との関係性が大事なキャラもいるし
アテクシのBLワールドに審神者なんて存在許せない!って感じの人はちょっともったいないと思う
個人的には審神者はプレイヤーの代理という認識でやってるけど他所は他所、家は家なんで
ヘイトとか審神者ちゃん無双乱舞とかじゃなければなんでもいいです
芝村がなんでもアリと言ってるから、なんでもアリなんだろ
※166
なんでもいいと言ってる割には最後で本音がでててワロタw結局君もアテクシなんだな
審神者自体の解釈云々は色々あって面白いなーなるほどーって思うんだけど、さにわちゃんかわいい///まじ乙ゲーヒロイン///とかを見るとうん????ってなる
あくまで個人の感想ですけどね
男でも女でもどっちでもいい・・・。人それぞれだし・・・。
ただ自分の好みを他人へ押し付けるのはやめてほしい・・・。
それにして審神者って敵とたたかってる(指示だしたり仲間の死別〔?〕があったり)のに性格が割と変なのにメンタルすごいね・・・。
答えのないものだからなぁ
結局は、アテクシワールド披露になるのはしょうがない
そのアテクシを楽しませてもらうのが二次創作の絵なり小説なんでしょ
可愛い審神者ちゃんを第三者目線で愛でるのも、楽しそうだな
こう、甘酸っぱくてきゅんとする感じのが見たいなー・・最近汚れててさ、自分
審神者かわいい///もアリでしょ
乙女ゲーでも何周もしてると最終的に攻略キャラよりヒロインに愛着湧いたりするし
※166
審神者の存在が許せないなんて誰も言ってないよ
消えた台詞も加えると
入浴中の三日月に突撃しにいく
なんという淑女ッ…!なんという紳士ッ…!!
そう考えると、あえてぼやかしてもらってたほうが
ずっと楽しめるスルメゲーでいいな
懐深いぜ
※175
そういえばそんな台詞もあったね
やっぱり変態じゃないか(呆れ)
審神者、本人は戦ってないし陣形もナビがでるし運要素強いし
内番も指示だすだけだし・・・
もっと仕事が欲しい
某漫画でクラス女子全員が持ち回りで一人の女生徒を演じてたのがあったなぁ
つまり主とはその時々で変わる刀剣男士の誰か
シルバニアファミリーみたいな本丸ジオラマ出ないかなぁ
ままごとして遊びたい
審神者を乙女ゲーの主人公に見たてるのはアリだけど、ナチュラルに女審神者が公式って言われると(前にそういう※を見た)、いいえ違いますってなるかな
妄想だと踏まえていればどんな楽しみ方してもいいと思う
三日月のお風呂中に覗く、もしくは声かけて怒られるも追加で
負傷時の台詞は部屋前で具合を気にしてた印象
長谷部とかはノック寸前に独り言が聞こえた的な
ゲームプレイ中は=自分
決して変態ではない決して
何でもいいけど、芝村がBLはないって言ってなかった?それっぽい刀剣の回想お願いしますってのに対して、BLはない、関係が深そうな男士は距離を離していく方針みたいな
※181
それは一番最初に出た公式ファンブックに審神者=プレイヤーだと書かれて居たことを受けてだったと思うよ。女性向けのカテゴリでプレイヤー=審神者と書かれたらそりゃ女設定だよねみたいな感じで
今は芝村が何でも発言したからそれも聞かなくなったけど
※185
ない、というかどっちにしろ恋愛要素はゲームには入れないって
恋愛って人の深いところに関わる事だから荒れちゃうと大変みたいな事言ってたよ
その分こちらはまったく想定してなかったけど盛り上がってるから二次では好きにしていいよと
あと芝村個人はBLはよくわからないとは言っていた
関係が深そうな男士は~の方は言ってたね
三日月の風呂を覗いてる描写なんてあったっけ…?
普段プレイしているときは、プレイヤー≠審神者で、審神者は審神者で性別とか全く考えてない。なんていうか、線で頭部描いて身体描いて、どこかに「さにわ」って書いてればOK、みたいな認識
創作で設定とかがっつり考えると、本丸の数だけ審神者がいるし、おっさんとか若い女の子とか、筋骨隆々の男性とか色々な審神者がいるイメージになるけど
※186
レスありがとう
自分がその※を見たのは最近だから、多分その※した人は思い込んだままなんだろうなぁ
※188
消された台詞に「入浴中だ」ってのがあった、ってことじゃね?
審神者はなんだって自由が売りだし、男・女括りたがってるのが、一番癪に障る。
お節介おばさんか、下世話なこと聞いてくるおっさんか、クラスで「アイツらできてるーwww」って言い振り回す思春期かよ。
「ずおとじゃれ合った!公式は女子!」「小狐に姫抱っこ要求した!公式は女子!」
↑これメタ的なこと言うとさ、ただのリップサービスなんだよな。女性プレイヤーに向けての。
コイツらのセリフがないと女性向けへの露骨売りできないから。
※191
それか!そう言えばそんなのあったな。消されちゃったからすっかり忘れてた
教えてくれてありがとう
※188
今は消されてるけど、前はそういう台詞がゲームで使われてたよ
詳しくはwikiで
消えた台詞だけど
にゅーよく中だ!
みたいな珍しくちょい怒ってる?三日月の台詞あったよ
買いすぎを諌められたり金貸さないだの言われるあたり、金遣い荒いのかなと思ってる
※188
1~2月くらい(?)に手入れ中キャラタッチボイスで三日月が「入浴中だ」と喋っていた。
でもこれは明らかに「艦これ」を意識してるようだったので削除された。
(艦これでも入渠(手入れ)に突っ込むと、お風呂や入浴を意識したセリフが流れる設定)
※192
言ってることはあながち間違いじゃないと思うけど、言い方気を付けた方がいいよ
そんな喧嘩腰になる必要ないと思う
たぬきを農具だと思っている。青江に興味がある。兼さんや燭台切にお金を借りようとする
※192
つまり審神者とはプレイヤーでもある
九龍とかペルソナとか喋れないタイプのプレイヤーキャラってフリーダム変人だけど憎めないみたいなキャラにされがちだから、審神者もそんな感じがいいな
※192
いや、本丸ごとで自由でいいってのは大体みんな共通認識でしょ
>ただのリップサービスなんだよな。女性プレイヤーに向けての。
これも公式的にもノーマル女性プレイヤーがメインユーザーってことだし
自由なんだよ!って書いてるほど、
後ろのほうで個人的には~なんて書かれてて
結局、自由じゃないんだなと
自由に自分の意見を述べてるんでないの??
※203
おまえはおまえの思う本丸でいいけど自分の意見では~ってことだろ
192も一般女性向けって結局は思ってるんだよね
公式が女性へのリップサービスを入れて露骨に女性をターゲットにしてるって理解してるじゃん
※203
自由ではあるけどその自由に作った設定を嫌がる人もいるから
ちゃんと好きな人同士で語ってくれって事だろう
所謂ヘイトとか二次でそっち方面創作してる人だって苦手って言ってる人も多いし
ここはゲーム内の審神者の話だからいいけど
二次で溢れてる審神者の話とかになると絶対に嫌!って人もいるでしょ
自由だから苦手な人に配慮しなくていいかとは違う
船にも提督の存在をぼかして百合的に楽しむ人がいるけど、圧倒的に自分(男)と絡ませる人が多い
女オタ=腐女子のレッテル張りも単にバカな男の妄言ではなく、男オタと比べて自分の性への拒否反応が強い人が多いのかもしれない
自分の考えを相手に押し付けなければ良いってことでしょ
現在公式は本丸は好きに妄想して結構っていうスタンスなんだから
※208
どっかで乙女ゲーに異様に反発してた人が単にイケメンに萌えてる女がきめえ理由で荒らしてた男だったあったし
ここで荒らしてるのが女とも限らないよね
※209
そうなんだけど
いますっげー二次で荒れてんのよ
まさにお互い自分の考えを押し付けあってね
どっちも関わらなければいいのになー
※209
この話、これで終わりな気がするわ。はい、解ー散
ちゃんと虹色にしてあげる優しさワロタ
「無法ゲームなんだしうちらもそれやってるんだから、うちらも無法でいーよね犯罪者の作ったゲームやってんだからwww私個人の趣味だし好きなんだから自由だよねwww」
こういう連中が事を荒立ててる気がする、二次創作界隈でいじめ勃発って聞くし
自由さを無秩序と穿き違えたバカ
あんさんぶるスターズという乙女ゲームをやると刀剣乱舞の良さが分かった
キャラが発情変態化することもなく刀剣乱舞って良いよねって思った
あんスタはキャラ崩壊大歓迎チヤホヤだけあれば良いと言う乙女層向けのゲームだったわ
刀剣乱舞に比べてあんスタは糞だね
セリフで想像できる審神者の性格ってなんか一貫性無い気がする
公式は審神者の性格をきっちり設定してないんじゃないかな
自分は男士たちのセリフは数多いるプレイヤーに向けられてると思っていて
審神者像は深く考えたことない
性別はともかく審神者はめっちゃかまってほしいってイメージ
※215
乙女層なめんな
そんなん中二層だろ
審神者って画面の前のオタク女(男)じゃないの?
虹色優しくてワロタ
虹色クッソワロタwwwwwwwwwwwwww
※218
いや、だってそれであんスタ乙女は大喜びだし
乙女層ってチヤホヤされれば満足なんだなと思った
もうマツコデラックスとかでいいんじゃね
※223
さにわデラックスwww
本丸にいろんな審神者がいるとかは無いかな・・
2205年の未来人が審神者だとしたら、台詞から読み取れる審神者像が私たちにとってちゃらんぽらんに思えても仕方ないんじゃないかとも思う。
オネエキャラなら性別で揉めることもないしいいなw
もしメディア化して審神者が出るならとことんネタキャラに走ってほしい
※222
乙女ゲー求めてる連中にも色々いるだろうに一部声のデカイのと一緒にされても。
大体、キャラ崩壊っていうけどそもそも運営が出したキャラ像が自分のものと離れてたからってキャラ崩壊はアテクシルール押しつけすぎなんじゃないか
それと人間恋愛が絡むと人が変わるってのは、有史以来から言われてるだろ
※228
本当にキャラ崩壊してて主人公のキャラもブレブレな感じだよ
あんスタの一部のキャラ崩壊は酷い
発情化以外にも色々と酷い
とりあえずあんスタは酷い
低品質な乙女ゲームなのかな
乙女ゲーならキャラに合わせて主人公が変わるとか、その逆も普通にある
だがそれをキャラ崩壊とは言わない。ちやほやしてりゃ満足とも誰も言ってない
※230
そういう感じで変わっていくんじゃないから
マジモンのキャラ崩壊
恋愛で人は変わるというが、惚れたとたんに原型無くなるくらい性格変わりまくるキャラとかいやどす(未プレ並感)
たぶんそれいわゆる恋愛脳ってやつ
あんスタのキャラ崩壊はそこまで酷くないと思うよ…
キャラブレあるなあと思うのは瀬名泉ぐらい?
あとはパイセン?
転校生ちゃんの性格はもう少し統一感を出して欲しいけど
羽風への対応がなあ
なんていうか、最近持ち上げるために他ゲー落としたりその逆だったりと忙しいな
人付き合い苦手な無口なクールキャラがいきなりヤンデレ化するというのを経験したから別にあの程度はどうでもいいです
いつものとうらぶアンチがあんスタ持ち出すから話題にされてるんだよなぁ
自分のイメージに合わなかったらキャラ崩壊って言ってるのか
主人公のキャラブレで有名なCM王子ゲーでもやってきたら?
時々審神者の存在を忘れてる時あるわ
そもそも「あんさんぶるスターズ!」は乙女ゲームではなく一般ゲームの分類だけどね
腐女子がよく発狂しているジャンルですね
刀剣乱舞は審神者アンチがいなくて良かったって思う
あのジャンルは面倒臭い
※238
本丸にはパソコンがぽつんと置いてあって、それから審神者は指示出してるんじゃねーかと最近
触った触らないは全て刀剣達の妄想
刀剣乱舞は(今は)女性向けカテゴリだっけ
よく変わるみたいだけど
※241
刀剣育成シュミレーションだから絶対女性向けじゃないと力説する人も居るし、実際審神者も男いるけど、はたからみたら男が好んでやるゲームじゃないんだよなぁ
なんでそこまで女性向けを嫌悪するのか分からん
うちの審神者は鶏(♂)だった。
朝早くから刀剣たちを鳴き声で起こすイタズラ好き。
みんなそれぞれの本丸があるんだからそれでいいじゃない
色々な本丸、色々な審神者、色々な刀剣男士
みんなちがってみんないい
何があり得てあり得ないかは本丸ごとに違うんだから余計な口出しは野暮でしょ
よしわかった、間を取って山姥審神者や海坊主審神者や小泣き爺審神者にしようぜ
虹色に全部もってかれた
虹色www唐突の虹色コメに草不可避www
もう審神者両性具有でいいんじゃね?
※242
女性向けを理由に「女審神者が公式、審神者はやっぱり女でしょ」って考えをゴリ押す連中がいるからだね
そういう人はごく一部だとわかってるけど、遭遇すると強烈に印象に残るから苦手
※244
それやんな
某動画の○っとこどっこ○審神者とか、○がり審神者とか好き
まあいろんな本丸いろんな審神者はいいんだけど
いろんな刀剣男士の部分の個性とか解釈違いでは語れないレベルのはだめやん…
一人称違ったり学パロの一部みたいに性格別人ぐらいになってたりとか
審神者に正直興味ないけど、自分的には
刀剣男士それぞれに見える姿が違うんじゃないかと思ってる
だからオッサンだろうがJKだろうが何でもアリ
ていうか刀剣男士さえ見れればそれでいい
TFのコナミ君も設定盛りまくりのメアリース―の塊だったからさにわがどんな設定でも驚かんわ
転載虹色米は何とか耐えたけど※19で声だして笑ってしまった
虹色wwwくそこんwww
子供メインに部下の頭ぐりぐり撫でて、部下たちと馴れ合ったりからかったり褒めてみたり、オフはだらけた格好してツッコまれる…
コレ別に審神者は男女どっちでもOKだよね?
性別が関係あるようには全く見えないん…
※248
それ女審神者派からしたら「乙女ゲーと明言されてないのを理由に恋愛目線や夢小説好きを叩く連中が居るから」になるんやで。
どっちが先にマナー違反したとかは水掛け論にしかならんし結論出ないからやめとけ。
※225
うちの本丸なら審神者5人いるわ~
虹色コメに笑ったww
ここの管理人の編集好きやわwww
みんな審神者の設定とか考えてんのか…
審神者って刀剣乱舞っていう世界をつくるための舞台装置としか考えてなかったから新鮮だわ
あるようでない存在というか
男士たちのセリフもそのキャラを現す表現としてしか見てないから審神者に言ってるんだろうけど「どういう審神者」に言ってるのかは興味ないっていうか
それぞれだなぁ
自分の屁理屈は許せても、他人の屁理屈は絶対許さないマン・ウーマンだかでいっぱいですね。
審神者談義すると必ず雑談から罵詈雑言の殴り合いになる
それで※稼ぎしてるのか管理人は
自分の審神者のイメージは30~40代のおじさんだなあ。若い杉下右京みたいな。
艦これなんか変態通り越してセクハラは支局当然
そして疚しいことを本当にしようとするただの淫魔ですよ
セクハラで済んでる審神者のがまだマシ(白目
少なくともさにわは巫女服は着てないのかあるいはつねに気崩してる状態のだらしないキャラなのか
ちゃんとした服ではないって一般的なかわいい服とか制服ではないってことだよね
いやーむしろ審神者って、神棚前に結界張って出て来ない人だと思ってだから、色々「声掛け」してるのにビックリ…。
フィジカル大事にしてくれてるよね。
個人的に本丸は、フロシャイムに近いと思ってた。審神者がヴァンプ将軍みたいな人なら、安心して闘えるし。
萬屋行くと、それぞれ社会性の違いがよく分かって、礼儀作法教えるの大変そうだなーって、同情するw
これなんだよなあ>※248
ユーザーは大体女←わかる
だから審神者のビジュアルも女で当たり前!無難!←ファ!?????
審神者=自分自身って考えを全員が全員持ってるもんだと思ってるんだよななぜか
正直審神者なんて舞台装置の一部としか考えてない(本丸の建物以下)
近侍って本来は主の一番近くで身の回りの世話をするもので主と同性なのが普通らしいけど
まあ付喪神もこのゲームでは独自の意味を持ってるから分からんけど
女審神者物好きなんだけど、若い女性をすんなりと主って認めてくれるんだろうかって疑問があるなあ
呼び出されたからって理由もありっちゃあ有りなんだけど、いまいち釈然としない
頑張って主と認められよう!って展開も楽しいだろうけどそれって審神者主軸の話だしね
刀剣男士主軸話だとやっぱりある程度の年齢の男審神者が自然じゃないのかな
/ \
/ / ̄⌒ ̄\
/ / ⌒ ⌒ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / (・) (・) | | てめーなんだよこの糞コメは!!
/⌒ (6 つ | | てめーは昆虫以下か何かなのか?
( | / ___ | < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
- \ \_/ / \__________________
// ,,r'´⌒ヽ___/ ,ィ
/ ヽ ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /. \
ヽヽ ゝ ! ̄!~~、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
Y'´ / """''''~--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
ヽ 丿 ) / ノ ゝ ヽ ,〉
ゝ ! / ∀
! | / 人 ヽ ヽ
| ,;;} !ー-、/ ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
|ノ | | / Y ヽ
{ | | j ) >>37 ヽ
いろいろ想像はするけど、どれでもいいと思うなー。他所は他所、うちはうちみたいな。
プレイヤー=審神者でもいいし、寮母ポジでお世話焼いてる係でもいいや
秘密結社鷹の爪の総統とかアットホームな組織のボスって感じもいいね。
あるいはオーバーロードの主人公みたいなカリスマはあるけど普段は平凡な若者とか。
男審神者は変だ女審神者だ!って言ってる奴めっちゃ見かける。
けどそれと同じくらい女審神者は絶対におかしい、男審神者じゃないと嫌だって!奴もいっぱいるからどっちもどっちだ
俺が、俺たちが!審神者だ!!
とか置いといて、ログイン後の画面にいる武田信玄みたいなるやつじゃねーの。
軍配持ってて刀装じゃないんなら審神者なのかと思ってた。
出陣画面のアイコンにもなってるし。
まとめるとギャグ漫画の聖徳太子じゃね?
虹色コメ噴いたわwww
このゲーム最初にやったとき真っ先にこれ主は女だな、って思ったわ
自分は腐の人間だけど審神者を女だと思ってやってる
だから女審神者多いし人気なのも納得
作り手からするとこういうのは設定決まってないと作りづらいだろうから
審神者は女として作っておいて後から自由度を上げるために
設定を隠して微調整してるよね
※266
審神者は自分たちより神格は低いけど主だから従うって設定だから付喪神にとって重要なのは性別や年齢とか関係なく主であることなんじゃないかな。それこそ付喪神にとって主が男か女か人間が獣かなんかはどうでもいいことなのかも
ここ見るまで審神者は神主風のおっさんだと信じて疑わなかった
みんな色んな想像してるんだな
イケメンに囲まれてやたらと美少年におさわりしつつだらしない格好をした女が審神者って悲しくないか
刀剣男子を恋愛対象にする女さにわやにく便器にしてる男さにわは地雷な人多そうだけど
とうらみゅのさにわは好評だったね
やっぱり刀剣男子がついていきたくなる系の歴史上の主みたいに威厳を感じる人間がいいよ
そこんとこ脚本家はわかってると思った
アニメになったとしてもみゅ路線でお願いしたい
ミュージカル見てないけどカリスマ性というか、主ならやっぱり威厳がほしいよね
審神者に刀剣男士が従うのは持ち主だからと言えど、上に立つ資質がないとなんでこんな人間に付喪神が従ってるんだ感があってモヤモヤする
自分は動物審神者派なんだけどあんまいないのか
普段は審神者なんてどうでもいいっていってるくせにやっぱ性別気にするんだな
おーぷん脳だからゲーム上は=プレイヤーだと思ってるし鎮守府みたいに
いろんな本丸あるっての好きだし芝村が好きにやれっていってるのなら
女審神者じゃないと!男審神者じゃないと!どっちのが自然だ!
そっちはおかしい!とか押し付けなきゃどんな感じでもいいと思うけどね
ただ、ミュみたいに姿ださないのはいいと思う
ただ、外国人さんはちょっと…って感じだったんだっけ
人外でも宇宙人でもいいけど人間なら日本人なんだろうね
276
イケメンに囲まれてやたらと美少年におさわりしつつだらしない格好をした男が審神者ってのも十分気持ち悪くないか
演練があるから、ゲーム内でも審神者は複数いる設定かと思ってた。
原作では審神者はだらしない服装のお触り大好きキャラと言うことです
2205年なんだよSFなんだよ
だから、もう審神者はなんかコピーとかクローンでいいよ
男も女もがんがん作っちゃうんだよ、ガンダム00みたいに
だから喧嘩すんなって
というかだらしない主人公でハーレムものでラッキースケベだか女を触りまくる男向け作品なんて腐るほどあるのに
女向けで逆ハーレムものになるとギャーギャー言い出す人ってなんなの?男?
だらしない女主人公が逆ハーレムで男を触りまくるってのがイヤなのは女じゃないのか
審神者だらしないって設定あった?
やたらファッション意識が高い光忠の遠征セリフか?
「暇だからって、だらけちゃいけないよね」
「格好は常に整えておくべきだよ。いつ誰が見ているかわからないからね」
「僕がいないからって、適当な服を着てたら駄目だよ」
の3つからして審神者ぬけてるのかな…とは思ってた
万屋の台詞でも釘刺してるし、燭台さんが小言キャラ(?)なだけかもしれないけど
しょっちゅうゲーム中に寝落ちしては気遣われてるので
すっかり審神者=自分だと思ってた
※279
自分も審神者が動物だったら和む派
※286
イヤだったら立ち絵ク..リッ.クしなきゃいいんじゃね
触りまくってるとか、助平男の願望だわなぁ
「この毛並みがいいとおっしゃる」
て言ってるところを見るとモフってるんだろうけど、モフモフはセクシャリティ関係無いし
※266
女審神者主軸の話と言われると、緋色の欠片シリーズを思い出すなあ
あれも最初はあんまり信頼されてないが代々の義務だからしょうがないんだよ的に少々邪見に扱われたり
なんか別の野望があって玉依姫を利用する目的があるから最初は従ってるふりをしてたとか
そこまで描いてくれたら、それはそれで面白いんだろうけど
自分は乙女ゲー好きだけど、とうらぶはあくまで育成ゲーとして楽しんでるからそんな期待はしてないんだよなあ
乙女ゲーやりたいなら乙女ゲーやればいいと思うの
トンボの放置ボイスは、室内にいる審神者に対して、廊下で待機してますよ的なものに受け取ってたけど、※457の方が多数派なの…?
それぞれユーザー毎に本丸があるでいいよ
ミュージカルは男審神者だったし
へたに設定固めると想像の余地が無くなってつまらなくなるし
審神者について詳細設定が無いのもご自由に想像してねって感じなんだろうな
ユーザーの数だけ色んな審神者がいるでええやん
あの刀の科白からしてこんな感じでもあるよな~とか想像しながら読んでいって
虹色コメでリアルに声だして爆笑してしまったくやしんいwwww
夜中に爆笑するんじゃありません(キリッ
設定ないのが公式なんだからどれだけ論じてもただの妄想
乙女ゲーがいいならうたプリにでもいけば
間を取って花騎士やろう!(名案)
おう騙されるな奴は両性かもしれん
虹色にすべてをもっていかれたw
審神者は審神者ってことでいいんじゃねーのか?
あとは自由に考えればいいと思うんだ。
本丸の刀剣男士でも愛でに行けばいいと思うんだ……。
女の審神者もいれば男の審神者もいる
お子様審神者も老人審神者も美人審神者も筋肉審神者もいろいろいるっしょ
そういう色んな設定見るのは好き
人間の歴史を守り向き合うってのがひとつのテーマだし
少なくとも審神者は人間の方がドラマ性出ると思うんだよなあ
公式でも付喪神にとって人は本来目下だけど持ち主には主やぬし様と敬意を〜みたいな説明あったし
人間として想定されてるのかと
審神者同士の掛け合いとか妄想すんの好きだし皆の話もっと聞きたい。
少年誌脳だから、色んな人材が居るけど全員同じ目的で動いてるとか燃える。
中傷ボイスだかなんだかで怪我してるにも関わらず乱ちゃんのスカートの中が気になる
まあ審神者は人間以上の事は考えて無いな
ただ本丸に生身の身体じゃなくてアバター的な物で来てる可能性もあるだろうけどな
さにわと刀ってポケモンとトレーナーみたいなもんだから恋愛も欲情もないわ種族違うのに
刀同士のBLはありえるから乙女ゲーとしては一番いいのは女の子の刀剣が来てくれることなんだよなぁ
ミュでは男さにわだったけど「会場のお客さん」もさにわと呼ばれていたので
想像はご自由に!ってことなんだろうな
※309
だったら最初から男も女も出てくる作品行けばいいじゃん。
自分はノマカプは好きだけど、最初から男ばっかだって分かってる作品で「女の子作って!」とか言ってる奴は訳分からん。
そもそも女キャラ作ったって、審神者ageの都合のいい道具になるだけだろうし。
原作ヒロインの性格を改悪して「自分の考えたヒロインちゃんマンセー!」な作品、夢じゃよくあるみたいだし。
もうさにわちゃんは芝村ちゃんでよくね。
ゾーリンゲン鯖の存在忘れてるんじゃね
ドイツ人の金髪美人審神者いるだろ
男性向ゲームですら、ヒロインが主人公とくっつくのは間違ってる。サブの男キャラがいい。公式も商業的理由で主人公とくっつけただけで、本当はサブ男とくっつけたかったんだ!って本気で言ってる人を見たことがあるので、夢層乙女ゲーム脳のひとはすごいよ…。
自分は、審神者は時の政府に頼まれて刀剣男士を呼び出して戦うから、公務員なのかなーと思ってる。百年くらい先の未来なら定年なんて存在は消えてそうだし、子供でも動物でも公務員になれるんだ。
最近の男向けの作品の主人公ってクソみたいなヘタレ男が多いからな
※300もうやっている私は何をすれば……
こんな性別論争なんて他で見たことがない
女審神者を嫌う人にとって推し刀はどういう存在なのか
オジサン設定で「私の推しが~」と妄想できるのか、動物にしても無機物にしても違和感しかない
良くも悪くもペット感覚なんじゃない?>「私の推しが~」
※317
女審神者を嫌ってるんじゃなくて、「女審神者以外ありえないでしょ!それ以外のやつはおかしい!女審神者は公式!!」とか押し付けてくる人を嫌ってるんだよ。
※319
流れ見てたらその逆みたいだけど
女審神者だとレ●プ以外考えられないとか乙女ゲーだとか
女審神者以外ありえないなんてコメどこにあるの?
賛同してほしかったら事実に基づいて主張しろよ
女審神者だと乙女ゲーになるという主張も謎で、そもそも恋愛要素はほとんどない
女が混じった時点で云々といいたいならBLゲーも女がやってる時点で乙女ゲーの亜種でしかない
岩融よりでかかったら、欄干に頭ぶつけそうでだな…
太郎も「この私を扱えますか」と言ってるから、少なくとも身長2m未満ではあって欲しい。
他人の考えは軽率に否定するのに、自分の考え否定されると荒ぶる奴多過ぎじゃん?
好きに妄想して楽しめば良いのにどうしてこうも荒れるのかね…和睦の道は…無いのでしょうか…
別のゲームしてる?っていう安定の台詞が審神者ってユーザーだよなあって漠然とおもってた自分はこのコメ蘭に (´・∀・`)ヘェーってなった
多分※319は実際に別の場所でそういう迷惑な人に遭遇したか見掛けたんでしょう。
で、その衝撃を引き摺って全然関係無い人をも厳しい目で見てると。
バイアスって誰にでもあるもんだけど、※319はここでそんな風に言っちゃう自分の思考に疑問を抱かないんだろうか。いや米欄読んでないだけか。
>>325
317の返答として319の意見は真っ当だと思うけど、何に噛みついてるのw
325みたいな人がいるから女審神者強硬派が嫌煙されるってわからないの?
寧ろ女審神者はありえない、主に威厳は欲しいよねって※の方が目立つんだが
自分も、さにわは複数いる派だな
同時存在や代替わり(襲名制とか政府からの指名制)とか
審神者に威厳を求めるのは自由だけどこんなのありえない考えられないとか言っても公式から明言されてない限り全部個人の解釈でしかないからね。色んな審神者がいて恋愛してたり兄弟みたいだったり上司と部下だったり関係性もそれぞれの本丸で色々な本丸があっていいじゃない
なぜ虹色に応えてあげたのか
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな。
ってスルーすりゃいいのにホントに18歳以上?
二次だけ食ってる中高生のエアプがコメしてるのか?
女のくそブスだと思ってた・・・
なぜ虹色にベストを尽くしちゃったのかw
自分ちの審神者くらい好きに妄想させてよォ。演練で他の部隊と当たるんだから自分の妄想以外の審神者もいる、でいいじゃな~い?
って思うけどツイとかシブのメッセージで直接おそわれないかぎり、飽くなき主張の人がいるなぁで終わりだよね。
自分は公式からビジュアル&細かい設定が出てるプレイヤーで色々妄想したい派なのだけど、この現状で公式からビジュアル出たら絶対荒れる(確信)
まずそんなこと運営がやらないと思うけど
虹色みたいなの大好きwww
記事で列挙されてるさにわの行動(やたら撫でる・触るとか)が自分が年下の親戚にしてることまんまだったんで、ここらへんからさにわの性別判断とかはしたことなかったな
「可愛いうちの子」に対する行動って性格による違いはあれど年齢性別問わず大体こんなもんじゃね?というか
※326
「女審神者強硬派」を※325は肯定していないでしょ
子供なのかもしれないが、最低限文章を理解してから書き込みなさい
虹色への優しさwwww
まとめ用にコメする虹色審神者wwwwツワモノwww
※316
ザクセスヘブン リベリオンとかどうよ?
正式リリースはまだだけど面白そうだと思う(バンダイだし…)
絵柄も花騎士ほど露骨じゃないし
まあぶっちゃけ主人公がイケメンなんで事前登録しますた
女だろうが男だろうが動物だろうが、審神者が一言でも喋る二次創作は総じて地雷だわ。だから審神者の姿形なんて想像したこともないし心底どうでもいい。
お前の地雷なんて心底どうでもいいよ
刀同士の恋愛しか認めないから審神者は認めないって人がいてワロタ
気持ち悪い妄想は脳内だけでどうぞ
審神者の存在が「キャラクター」か「プレイヤーの代理」かで変わってくると思うな
自分はあくまでもプレイヤーの代理だから審神者の個性掘り下げとか全然考えてない方だけど、
審神者をキャラクターの一人と考えてる人は色々考えちゃうんだろうな
審神者に対する台詞は言ってるキャラの個性の掘り下げと考えてたから審神者がどんな人とか気にした事無かったわ
※339
本当にどうでも良いと思ってる人はこんなとこにわざわざコメしないよ
「審神者」呼びだから最初の頃はナチュラルに男だと思っていた
二次創作の審神者は、刀剣達のキャラクター性をひきたたせる為の位置付けなら、男だろうが女だろうが果てはロボットや宇宙人や複数生物の集合体だろうがどんな審神者でも好き
逆に審神者をひきたたせる為に刀剣達を使っている二次創作は、審神者の性別や生物非生物かに関わらず好きじゃない
刀剣乱舞に限った話ではないが
個人的には犬とか猫とかの動物審神者好きだな
ただ単に刀剣達が犬とか猫もふってるのが見たいだけなんだけどもw
いろんな本丸があっていろんな審神者がいる。でいいんじゃないかな。
明確に設定されてないし、普通に審神者=プレイヤーの事、くらいにしか思ったことないな
まあ、ちょっとおさわりが好きな変態っぽいが(笑)
くっそ汚い言葉で罵ってる刀×私の夢厨の書き込みを読むと、
さぞ自分に自信がおありなんでしょうねぇといつも思う
現実でも汚い言葉遣いの女性は男女共に嫌われて恋愛対象から弾かれるからねぇ
大変お美しい顔をしてらっしゃるんだろうなぁ(顔に恵まれなかった者並の感想)
※347
学級会にでも行けば乙女だろうが腐だろうが豚が罵り合ってるんだって分かるよ、どっちもどっち
節度を持ってる奴は持ってるし、持ってない奴は趣向がどうであれ口汚い
それをなんとか自分の好み以外を駆逐しようと矛先買えたり偽装アンチしてみたりとやるから女向けのコンテンツはどちらにしろ男から嫌われる
審神者って人それぞれの審神者像があってもいいと思うんだ
女審神者、男審神者、人外、動物、無機物でも・・・
ただ押し付けとか審神者引き立てに刀剣使う人は勘弁だけどね
流れを見てるとキモいだのありえないだの言いだしたのは腐厨に見えるんだけど、※347は何を見てそう判じたんだろうか
汚い言葉使ってるのはアンチなりすましか自演だからスルー安定
※350
この記事だけの書き込みを言ってるんじゃないよ
夢嫌いなのは分かるが審神者の妄想くらいさせてやれよ・・・
そんな皆が皆全部の記事をチェックしてるわけでもあるまいし他所の記事の話を持ってこられても…
こういう談義っていつもさにわは女っていう結論になるけど
獅子王に爺さんとに間違えられる乙女ゲーのヒロインって一体…
うちの審神者は祖母をイメージしてた
小柄で天然ボケで世話焼きで物凄く優しくて、
こっそりオヤツ食べて叱られて舌出してたようなお茶目で
でも大事な場面ではビシッと和服着て格好良かった
刀剣男子にやたらと触りたがってだらしない格好でお姫様だっこをオネダリしてじいさんに間違えられる審神者か
なんか灰色のガンダルフの日本人版みたいのを思い浮かべていた…
小狐のお姫様抱っこのセリフは、審神者側がねだっているという解釈と小狐が審神者をからかっているとうい解釈でかなり違いそう…
加州や安定より身長高くて岩融よりは小さい神審者(多分小狐とか自分のこと大きいと言っている男士よりも小さい)
あまり怒らず(五虎退)爺さんと間違われ(師子王)じじいや鯰尾を触ったりする…
もういっそ美の壺で刀剣特集組んでくれよ
草刈さんより谷啓さんのほうが合いそうだけど
※355
あれっていつも呼び慣れてる人に間違うみたいな感じだと思ってた。先生をお母さんって呼ぶ小学生みたいな
他の記事からでも探してこなきゃならない様な仮想審神者より、この記事に沸いてる方に苦言を呈せば良いのに
この記事でも気持ち悪い妄想とか言ってる人居るじゃん(そんなに暴言でもないけどさ)
常々思ってたことをコメントでふと思い出したわけで、名指しで語らないといけない話題でもないし
なら突っ込まれても発狂すんなって話だろ
いやいやなんかめっちゃ絡んでくるけどこの話続けてる人もしかして普段暴言言ってる夢厨の人なの?
聞かれたからレス返してダラダラ会話してるのは悪かったけどさ
落ち着いて
次郎にはノリ悪いと言われてるの見ると「酒がダメなのかな?」とか考えてしまう。
燭台切に「僕がいないからって適当な服着てたらだめだよ」と言われるけど、
審神者は一体どんな服装してるんだ・・・
女性向けのゲームなのに審神者は女性とは限らないのか。某支部では男性審神者のイラストとかありますし。むしろ女性審神者を嫌ってる方もいますよね。じゃあ男でも女でもないなら人外じゃないか!神か?日本神話か?いや男の娘なら丁度いいのか?(錯乱)
366です。
ついでに光ちゃんの「ちゃんと着て」ってところは着物はだけてるか襦袢見せちゃってるのかな程度に思ってます。むしろあの本丸じゃ着物以外想像つかないw
審神者はみんなの心の中にいる。
ある程度のコメントは良いけど、長々とレス相手固定して問いつめてくるなよ。だからTwitterとか話せる相手がいなくな…以下ry
ニコ動見ながらDSやりながらとうらぶやっててすまんな安定
セリフは刀剣男子の性格の判断材料&ネタ程度にしか考えてないなぁ
大体のゲームがプレイヤー=主人公だから、プレイヤー=審神者って脳内で変換されやすいんだと思うんだけど、別に本丸の数だけ男女それぞれ個性的な審神者いたっていいじゃん、って思うんだ。その方が面白いし
ただ自分の考えた審神者像を「こんなんだよーw」って語る分には良いけど、「絶対こうなんだ、こうでなくっちゃいけないんだ!!他のは全部ダメ―っ!!」って自分だけが満足な審神者像を押し付けるのだけは勘弁して欲しいかなー
蜻蛉切に、村正は悪い奴ではってわざわざ言わせる辺り、どんな質問したのか気になるな
どんな審神者なのかは自分の心の中に留めておこうぜ
男だろうが女だろうがおっさんだろうがおばさんだろうが誰でもいいよ
動物や人外だってかまわないよ、想像するのは自由なんだし
※373つづき
けど、絶対○○!××はありえない!と自分の脳内設定を相手に押し付けるのはなしかな
師子王が審神者を「じっちゃん」と見間違えるから結構年いってるのかな?
この記事で審神者がタイバニの虎徹に思えてきた・・・
もちろん、異論は認める
女性かな、とは勝手に思ってるけどどうなんだろ。男でも女でもいいけどさ
※375
リアルで学校の先生とかにたいしてうっかり母さんって呼んじゃう(もしくはその逆)ような現象だと捉えることも出来る。
全体的に言えることだけど、台詞自体プレイヤーがどう受け取るかってのはほんと人それぞれだよな
今こうやってコメ読んでても、共感できたり出来なかったり
大倶利伽羅「馴れ合いなら光忠か貞宗とやってくれ」
→いつもこの二人と遊んでる?
審神者の年齢は止まってるんかな…
突然おばあちゃんが審神者になって、
仲良くなったころに逝く、なんてすごく寂しい…
男でも女でもいいけど
○○する女なんて変だから男に決まってるとか
男同士で××なんて気持ち悪いから女だとかは
よくそんな無神経な発言できるなあこのご時世に、とは思う
あと変な感じになったけど上の伏字は別にエッチな言葉じゃないからな
友達と自分の本丸の審神者像を語り合うの楽しいとか思ったし
あくまで『自分の所の本丸は』っていう前提での語り合いで
他の自分設定の本丸の話を『自分の所と違う、それおかしい』とか思ったこと無かったなぁ…
むしろ審神者の性別をこっちだとかの押しつけの意見があったとか驚きました
みんなで大らかにもっと楽しめる時が来るといいですね
もう刀剣男士が可愛ければ審神者はなんだっていいよ…
審神者は人それぞれで「うちの審神者はこうなのよ」「あらそうなのうふふ」でいいよ…
極今剣の「あるじさまにおこられる!」からきっと喜怒哀楽の怒もある審神者なんだと思う
陸奥守の方言がこうだから男とネイティブの
方が言ってるのを見かけたけど、
断定するような言い方はしないで欲しかったなあ。
うちの本丸にはうちの審神者がいるのよ。
律儀に虹色にしてて草
虹色きれい
100年経ったら公務員さえ定年ないなら一般いわんやに一番がくぶるしました
あんまりツツカナイから主想像してませんでした。すみません
最初から審神者は男設定にしてたから女審神者とか聞いて驚いた覚えがあるな。
美形にモテモテ女審神者を見させられた時、気持ち悪いと思ったので女審神者だけはない。
乙女ゲーだったら嫌悪感しかなかった。
さにわの設定なんか自分の好きにしたらいいし、自分と違うからって他人を叩くとかしなきゃいいんじゃないの。
大体今遊んでるユーザーのあなたが審神者でしょうよ。
女性向けゲームにカテゴライズされてたから和風だし遙時みたいな感じの乙女ゲーなんだろうと思って少女漫画や乙女ゲーのヒロインっぽい可愛い系のフリルやピンクの似合いそうな女の子の名前を審神者名にしたらそのまま部隊名になってしまって部隊名を見る度になんかすごく申し訳ない。
主人公の存在さえ曖昧で恋愛要素もない名前を呼ばれる事もなく、審神者名はそのまま部隊名になるって知ってたら軍隊のコードネームか戦艦みたいなカッコイイのにしたのに…。
極乱ちゃんの「目つき危ない」も追加で。
撫でまくるけど亀甲に対しては逃げる審神者
うちの審神者は我が家の愛猫がモデル
いたずら好きでイケメンが好き
誉を取った刀剣にネズミをご褒美にプレゼントする
という設定で
↑うちの猫は飼い主の誕生日にネズミをくれたから
男性でも女性でも審神者の設定は自由じゃなかったか?
「男士の台詞から審神者の設定を考察 → やっぱ審神者って謎多いよね」って流れでひとつのネタだと思うから、一台詞をあげて「こうだから○○って設定はおかしい!」とか言うのは無粋だと思ってる
審神者に関しては、どうとでも取れるようにわざと辻褄を合わせないようにしている可能性だってあると思う
虹色に笑った
審神者の存在完璧に忘れてる時もあれば、イケメンオジサマ審神者やらかわいいお嬢さん審神者やらで和やかに過ごす様を考える時もあれば、ほぼ自分が憑依して「おらあ大阪城殴り込みじゃぁ!!!」というゴリラの時もある…
こだわりないのでいつも楽しいよwww
初期刀の加州、山姥切、歌仙が女性ユーザー、蜂須賀と陸奥守が男性ユーザーを想定して設定されている、みたいな話を初期に聞いた気がする
曖昧な記憶だけど、何で見たんだっけな?
※396
全く同じで笑ったw
まさにそんな感じ
467の虹色むせる
虹色ずるいwwこんなん笑うわww
小狐丸にお姫様抱っこをしてほしがってる時点で男設定は無理がある。
男の娘・・・とかw
審神者(プレイヤー)の存在が希薄なところが気に入ってるから
審神者像についてあまり深く考えたことなかったけど
神職なんだろうし、神主さん的なおじさんを想像した
乱ちゃんと審神者(男の娘)・・・・ありだな
審神者=自分(プレイヤー)としか思っていなかったから
ここでコメントしてる人らがわざわざうちの本丸の審神者はこうって想像してることが驚きだった…
ホントに腐女子は気持ち悪いな
放置魔
一般人の皮を被って腐叩くする乙女()ゲオタや刀さに狂犬信者鬱陶しいわ
そういう奴ってノマカスって言うのさ
乙女だろう腐だろうどうでもいいわ
刀剣乱舞というはいつから審神者乱舞になった?
乙女ゲオタと刀さにが腐叩く>>>刀さにや乙女界隈がヘイト溜り>>>
腐が女さにわとか叩く>>>>刀さにや乙女界隈が腐叩く。。。
。。。。。。無限の悪因果ループ
そして誰も自分が悪いと思わない
もう駄目だわこのジャンル(チベスナ顔)
盗用や炎上云々から離れるべきだった(当方は大人しく他のところ逝くわ)
審神者ってさ。
プログラム
なんじゃ…。
そんなわけねぇよな(汗)
467の虹色ジワるww
虹色ワロタwwww
虹色で一番ワロタ
乱ちゃんの「僕と乱れたいの?」ってセリフ、あれ乙女ゲーっぽいって捉えちゃう人いるのかな?
まぁ多分いないだろうけど、初めて聞いた時意味深でちょっとビックリした人なら結構いるんじゃない?
自分初めてこのセリフ聞いた時に乙女ゲーっぽいとは一切思わなかったけど、どういう意味なのかわからなくて困惑した記憶があるんだよね
でも戦闘開始ボイスの「さあ!乱れちゃうよ!」を聞いてから乱ちゃんの言う「乱れる」は「戦う」的な意味だと思って、つまり「僕と乱れたいの?」は「僕と(一緒に)戦いたいの?」ってことなんだと勝手に解釈して勝手に納得してる
虹色の優しさが気になりすぎて他が入ってこないよ助けてwww
虹色ワロタwww
唐突の虹色に草
虹色に笑う
ゲーム中は審神者=自分で、妄想だと男も女もいる
いろんな審神者を考えるの楽しいんだ
二次界隈で苦手なのは刀より強い審神者と政府がブラックなやつ
刀より強いならおまえひとりで戦えよと思うし、現場を虐げたら敵に寝返られるだろアホかと真面目に考えてしまって話に集中できない
自衛してるけど愚痴りたかったすまんね
乱をやらしい目でみているが無いぞ
今更この記事読んだけど、虹色コメントに全て持ってかれた
愚痴はそれ専用のところいこうね…でも審神者が刀剣より強いのが苦手って言うのは分かる。ブラック政府についてはお上が現場を虐げるとか戦時中はリアルガチであったらしいからなぁ
国規模の組織ともなると一枚岩ではいかないだろうし戦争とか歴史とかどうでもいいから私腹を肥やしたいって奴もいるだろうからな
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)