2015年11月13日発表された新刀剣男士の実装はどんな形式で行われるのか?と言う予想的雑談文脈。来週さらなる発表があるとのことでワクワク。

※新刀剣男士は後藤藤四郎で予想されている→詳細






 後藤藤四郎(仮)の実装はどうなるか

738: 審神者
新キャラ楽しみねーまたイベント実装かな



741: 審神者
>>738
イベントじゃなくて7面だったりしてね

743: 審神者
>>741
7面実装もうれしい
回想誰くるかなー

742: 審神者
>>738
次は玉集めじゃなさそうかなー

174: 審神者
ものよっしーに後藤

次の7面は徳川かな!!?

180: 審神者
>>174
かもね

183: 審神者
>>174
そうだと思ったらわくわくが止まらないわー

185: 審神者
>>174
家康絡みっぽい
大阪が来るか関ヶ原が来るか

191: 審神者
7面江戸時代ならハッチの回想とかこないかなー……

197: 審神者
七面何処だろうね
時代的には段々遡ってるんだっけ?

204: 審神者
>>197
幕末に戻ったから江戸時代かな
もしかしたら戦国時代に飛ぶかも




208: 審神者
>>197
鎌倉の次が幕末だし

家康の有名な戦場大体網羅してるんだよね
伊賀越えとか考えたけど

198: 審神者
関ヶ原やるんなら石田切込正宗欲しいなぁ

202: 審神者
>>198
大谷吉継の包丁藤四郎も頼む
短刀だけどさ……

200: 審神者
来週に詳細発表ってことは
年内に新刀剣男士お迎えイベントあるって考えていい?




207: 審神者
7面の主要男士はっちかな?時代的に

111: 審神者
(今調べてきたけど
後藤藤四郎って金座の後藤家が持ってたから
後藤藤四郎なのね…なるほど
って、また徳川系の刀か…
次こそは包丁藤四郎だよね、運営さん??)
119: 審神者
>>111
刀剣男士を出す順番がどうこう言ってたしね、7面江戸で回想とかあるんかなあ

121: 審神者
>>111
7面は家康絡みになりそうやね

131: 審神者
>>121
蜻蛉さん回想くるか

128: 審神者
>>111
庖丁藤四郎実装待ってる。

 小判イベント再来?

236: 審神者
次は徳川埋蔵金ですか?

252: 審神者
>>236
博多くんがアップを始めました

281: 審神者
運営「今回のイベントで小判減っただろうし、
また小判が沢山手に入るイベントするよ!」

と大阪城形式で徳川埋蔵金イベントが始まるに一票

287: 審神者
>>281
大阪城より今回の遠征キャンペの方が嬉しいです(小声)

292: 審神者
大阪城やったことないから一回は体験してみたいワクワク

295: 審神者
>>292
めっちゃ眠くなる

296: 審神者
>>292
秘宝の里よりある意味キツイ

307: 審神者
>>296
秘宝よりはよくね?クリック多すぎ。
ダメコンさえなんとかすりゃあ大阪城のほうが脳死やりやすい

313: 審神者
>>307
ちくちくされるから50階からがうざい

344: 審神者
博多は図録とかでもいないし実装前倒し説あったけど
もとは後藤と一緒に登場させるつもりだったのかしら

345: 審神者
博多50階だったっけ
どんな大罪犯したら謎の城の地下にしまわれちゃうのか

348: 審神者
>>345
小判をネコババしたんだよ…きっと

383: 審神者
地下に潜るにしても、何かしらギミックは欲しいよな
複数の部隊を同時出陣させて、
狭い通路の先にある仕掛けを短刀部隊行かせて道を開くとか、
通路いっぱいの敵部隊を槍部隊で一網打尽とか

 7面が徳川関連なら村正も来る?

149: 審神者
ムラマサさん実装されたら物吉君との回想きそう

158: 審神者
>>149
徳川回想もみたいです!
192: 審神者
徳川なら村正きたっていいんだよ??

195: 審神者
七面 徳川来るなら村正も来ますよね??????


635: 審神者
7面が尾張徳川の記憶なら村正きちゃう…?

642: 審神者
>>635
妙法村正は尾張徳川関係なくないか?

648: 審神者
>>642
そうなのか
徳川言ったら村正って気がしたから

666: 審神者
>>648
村正と徳川の繋がりだと妖刀村正伝説でしょうね

家康の身の回りに不幸を起こしたのが悉く村正の刀だったので、家康が村正の刀は捨てろと言ったという逸話から(真偽のほどは定かではない)

妙法村正は佐賀の鍋島藩に伝わった刀なので直接徳川に関わりがある訳ではない

746: 審神者
後藤っていうと大判の墨書花押を書く家の人かと思ったら
大判の後藤(後藤四郎兵衛)と小判の後藤(後藤庄三郎)は別家なのね

引用元:open2ch

▼妙法村正関連の話題
妙法村正はどんな刀剣男士になるのか

▼「大包平は来年、刀剣男士を出す順番が関係」 の詳細
【刀剣乱舞】大包平(おおかねひら)実装は来年!運営様がニコ生で発言


 てか大阪城形式のタワー型ダンジョンだったら、博多の時とは異なり何かしら工夫して欲しいな。同じMAP×10周は単純に辛い。