2015年11月13日発表された新刀剣男士の実装はどんな形式で行われるのか?と言う予想的雑談文脈。来週さらなる発表があるとのことでワクワク。
※新刀剣男士は後藤藤四郎で予想されている→詳細
後藤藤四郎(仮)の実装はどうなるか
738: 審神者
新キャラ楽しみねーまたイベント実装かな
741: 審神者
>>738
イベントじゃなくて7面だったりしてね
イベントじゃなくて7面だったりしてね
743: 審神者
>>741
7面実装もうれしい
回想誰くるかなー
7面実装もうれしい
回想誰くるかなー
742: 審神者
>>738
次は玉集めじゃなさそうかなー
次は玉集めじゃなさそうかなー
174: 審神者
ものよっしーに後藤
次の7面は徳川かな!!?
次の7面は徳川かな!!?
180: 審神者
>>174
かもね
かもね
183: 審神者
>>174
そうだと思ったらわくわくが止まらないわー
そうだと思ったらわくわくが止まらないわー
185: 審神者
>>174
家康絡みっぽい
大阪が来るか関ヶ原が来るか
家康絡みっぽい
大阪が来るか関ヶ原が来るか
191: 審神者
7面江戸時代ならハッチの回想とかこないかなー……
197: 審神者
七面何処だろうね
時代的には段々遡ってるんだっけ?
時代的には段々遡ってるんだっけ?
204: 審神者
>>197
幕末に戻ったから江戸時代かな
もしかしたら戦国時代に飛ぶかも
幕末に戻ったから江戸時代かな
もしかしたら戦国時代に飛ぶかも
208: 審神者
>>197
鎌倉の次が幕末だし
家康の有名な戦場大体網羅してるんだよね
伊賀越えとか考えたけど
鎌倉の次が幕末だし
家康の有名な戦場大体網羅してるんだよね
伊賀越えとか考えたけど
198: 審神者
関ヶ原やるんなら石田切込正宗欲しいなぁ
202: 審神者
>>198
大谷吉継の包丁藤四郎も頼む
短刀だけどさ……
大谷吉継の包丁藤四郎も頼む
短刀だけどさ……
200: 審神者
来週に詳細発表ってことは
年内に新刀剣男士お迎えイベントあるって考えていい?
年内に新刀剣男士お迎えイベントあるって考えていい?
207: 審神者
7面の主要男士はっちかな?時代的に
111: 審神者
(今調べてきたけど
後藤藤四郎って金座の後藤家が持ってたから
後藤藤四郎なのね…なるほど
って、また徳川系の刀か…
次こそは包丁藤四郎だよね、運営さん??)
後藤藤四郎って金座の後藤家が持ってたから
後藤藤四郎なのね…なるほど
って、また徳川系の刀か…
次こそは包丁藤四郎だよね、運営さん??)
119: 審神者
>>111
刀剣男士を出す順番がどうこう言ってたしね、7面江戸で回想とかあるんかなあ
刀剣男士を出す順番がどうこう言ってたしね、7面江戸で回想とかあるんかなあ
121: 審神者
>>111
7面は家康絡みになりそうやね
7面は家康絡みになりそうやね
131: 審神者
>>121
蜻蛉さん回想くるか
蜻蛉さん回想くるか
128: 審神者
>>111
庖丁藤四郎実装待ってる。
庖丁藤四郎実装待ってる。
小判イベント再来?
236: 審神者
次は徳川埋蔵金ですか?
252: 審神者
>>236
博多くんがアップを始めました
博多くんがアップを始めました
281: 審神者
運営「今回のイベントで小判減っただろうし、
また小判が沢山手に入るイベントするよ!」
と大阪城形式で徳川埋蔵金イベントが始まるに一票
また小判が沢山手に入るイベントするよ!」
と大阪城形式で徳川埋蔵金イベントが始まるに一票
287: 審神者
>>281
大阪城より今回の遠征キャンペの方が嬉しいです(小声)
大阪城より今回の遠征キャンペの方が嬉しいです(小声)
292: 審神者
大阪城やったことないから一回は体験してみたいワクワク
295: 審神者
>>292
めっちゃ眠くなる
めっちゃ眠くなる
296: 審神者
>>292
秘宝の里よりある意味キツイ
秘宝の里よりある意味キツイ
307: 審神者
>>296
秘宝よりはよくね?クリック多すぎ。
ダメコンさえなんとかすりゃあ大阪城のほうが脳死やりやすい
秘宝よりはよくね?クリック多すぎ。
ダメコンさえなんとかすりゃあ大阪城のほうが脳死やりやすい
313: 審神者
>>307
ちくちくされるから50階からがうざい
ちくちくされるから50階からがうざい
344: 審神者
博多は図録とかでもいないし実装前倒し説あったけど
もとは後藤と一緒に登場させるつもりだったのかしら
もとは後藤と一緒に登場させるつもりだったのかしら
345: 審神者
博多50階だったっけ
どんな大罪犯したら謎の城の地下にしまわれちゃうのか
どんな大罪犯したら謎の城の地下にしまわれちゃうのか
348: 審神者
>>345
小判をネコババしたんだよ…きっと
小判をネコババしたんだよ…きっと
383: 審神者
地下に潜るにしても、何かしらギミックは欲しいよな
複数の部隊を同時出陣させて、
狭い通路の先にある仕掛けを短刀部隊行かせて道を開くとか、
通路いっぱいの敵部隊を槍部隊で一網打尽とか
複数の部隊を同時出陣させて、
狭い通路の先にある仕掛けを短刀部隊行かせて道を開くとか、
通路いっぱいの敵部隊を槍部隊で一網打尽とか
7面が徳川関連なら村正も来る?
149: 審神者
ムラマサさん実装されたら物吉君との回想きそう
158: 審神者
>>149
徳川回想もみたいです!
徳川回想もみたいです!
192: 審神者
徳川なら村正きたっていいんだよ??
195: 審神者
七面 徳川来るなら村正も来ますよね??????
635: 審神者
7面が尾張徳川の記憶なら村正きちゃう…?
642: 審神者
>>635
妙法村正は尾張徳川関係なくないか?
妙法村正は尾張徳川関係なくないか?
648: 審神者
>>642
そうなのか
徳川言ったら村正って気がしたから
そうなのか
徳川言ったら村正って気がしたから
666: 審神者
>>648
村正と徳川の繋がりだと妖刀村正伝説でしょうね
家康の身の回りに不幸を起こしたのが悉く村正の刀だったので、家康が村正の刀は捨てろと言ったという逸話から(真偽のほどは定かではない)
妙法村正は佐賀の鍋島藩に伝わった刀なので直接徳川に関わりがある訳ではない
村正と徳川の繋がりだと妖刀村正伝説でしょうね
家康の身の回りに不幸を起こしたのが悉く村正の刀だったので、家康が村正の刀は捨てろと言ったという逸話から(真偽のほどは定かではない)
妙法村正は佐賀の鍋島藩に伝わった刀なので直接徳川に関わりがある訳ではない
746: 審神者
後藤っていうと大判の墨書花押を書く家の人かと思ったら
大判の後藤(後藤四郎兵衛)と小判の後藤(後藤庄三郎)は別家なのね
大判の後藤(後藤四郎兵衛)と小判の後藤(後藤庄三郎)は別家なのね
引用元:open2ch
▼妙法村正関連の話題
妙法村正はどんな刀剣男士になるのか
▼「大包平は来年、刀剣男士を出す順番が関係」 の詳細
【刀剣乱舞】大包平(おおかねひら)実装は来年!運営様がニコ生で発言
てか大阪城形式のタワー型ダンジョンだったら、博多の時とは異なり何かしら工夫して欲しいな。同じMAP×10周は単純に辛い。
コメント一覧
そんなことよりレア度はなんでもいいから通常鍛刀できるキャラ実装して欲しい~
そんなことより、既存キャラに回想を
そんなこと二連発w
新キャラ既存キャラ両方充実してほしいね
お前らそれより課金の準備だろ?
全キャラ入手したらもう所持枠に空きがなくなるぞ??
埋蔵金・・・舞台は赤城山かな?
どんなイベが来ても、大丈夫なように準備しとかなきゃな...
三名槍と蛍丸、石切丸、岩融が育ってないのが心配だ....
資材もあんまりないし....
まー回想は気長に待ってる
6面は幕末ではあるけど、5面までみたいに各地を飛んだとかではなく、
池田屋事件っていう出来事のステージだったよね
ここで徳川一切関係なくサラッと鍛刀にキャラ増やしてくれっていう皆の要望に答えて鍛刀キャラで新キャラを追加したよ☆とか斜め上なことしてくれるのが運営ちゃんだって、審神者、信じてる
個人的に物吉なんかも通常鍛刀や検非違使追加で良いと思うよ、ボスで掘るほどのレアリティを感じない
埋蔵金イベントに一票かな
定期的に小判イベあるみたいだからww
徳川埋蔵金とかに名前変わった大阪城イベとかやりそう
キャラ増えるんならなんでもいいです
>5
あのう、めっちゃ地元なんすけど…
※7
それだよね。だから、時代についてはわからないと思ってるわ
急に発表して、近日でなくわざわざイベント終了する来週発表するから
案外来週から何らかの形で実装されるのかな?と淡い期待を自分は抱いてる
あとこの後藤(仮)と博多は実装するタイミングとか別に関係ない刀で
(短刀だからどこで実装してもゲームバランスにも問題なさそう)
次にゲーム内に動きがあるまでの審神者のテンション高めるための実装なのかな?
とか思ってるけど別に関係ないか
徳川なら関ヶ原にもおともした児手柏さんを…!
鶴丸さん推しだから鶴丸さんの回想欲しいよ…。伊達組でも織田でも献上組でもいいので…とりあえず回想ないキャラに回想をマジでください本当お願いします…!
確実に手に入る系だったら何でもいいよ!
50階層到達するのに5時間だった博多は楽だった
玉集めも時間はかかるけど確実だし楽しめた
明石国行と日本号がキツすぎた・・・
いっそ検非違使の報酬にしてくれ
6面っぽくいくなら舞台は江戸、ステージは徳川絡みの何かとか?
江戸時代で教科書に載るレベルの戦ってなんかあったっけ?
徳川の時代って、あんまり戦の記憶が無い
最近始めたばかりだから、このところ色々と展開あったり新キャラ出たりで飽きさせないようにしてるなーっという印象
だけど、1月からやってる人からしてみればやることない期間が相当あったんだろうなとw
年末年始はこのゲームで楽しめるといいなあ。どうせ正月休みやることないし。
そろそろ貞ちゃんください!!!!伊達の回想も!!!
博多のような参加賞形式はやめてくれ
レべリングややり込みのモチベーションが無くなる
また脳死イベント?
いい加減学ばないのかここの無能運営
※21
わかる気がする
苦労してドロップして手に入れた子こそ可愛がれるし、レベリングし甲斐がある
簡単に手に入るとつまらない
今後も検非違使消すつもりないならそろそろ虎徹兄弟以外の珍しめの刀剣も落とすようにしてほしい
未だに虎徹未入手っていうのが信じられないんだけど、たぶん日課消化分くらいしか検非違使ボコってないんだろうなあ
数打ちゃ当たるんだよね、虎徹までは
明石、日本号、爺、狐は運も左右するけど
3スロとかなら簡単に手に入るとなんだかなぁと思うけど、短刀みたいな1スロで取れるかどうか分からんのは、逆にストレス溜まるから、参加賞形式でいいです
虎徹二振を鍛刀ででるようにして新規二振をかわりにKBECから落ちるようにしてくれてもいいのよ
「新キャラだから」っていう理由でレアでもなんでもない刀剣の入手率絞るのはやめてほしいね
レアなら脳死覚悟で獲りに行くけど
7面以降の実装であってイベントやボスドロのみはもう止めてくれ
普通に鍛刀できるキャラを増やしてくれ
小狐のときできたんだからできるだろ、それにしてくれよ
あと粟田口でももう吉光作は要らない
粟田口は吉光以外にも有名な人いるのになんで鳴狐以外あれだけいて全部吉光作なんだよ
短刀という括りで見てもほぼほぼ粟田口に占められてるし、他にも有名な短刀あるのにさいくら芝村が一期好きだからって偏りすぎにもほどがあるよ
他刀工の刀増やしてくれ、どこのなにとは言わんがとにかく吉光作以外の刀を増やしてくれ
博多は最初は参加賞といっても大阪城50階は潜らないと駄目だったわけだし
モチベ欲しいなら縛りプレイって手もあると思うんだけど
個人的には鍛刀できる子がそろそろ欲しいなあとは思ったり
モチベを上げさせるのが運営の仕事だってことに気付けよ…
※31
まぁそれができてないからこんな状態なんだけどなw
一人一人追加していったらそらゲームの寿命は延びてグッズ売りさばけるかもしれんが肝心のユーザーが離れていくってわからないのかね
ゲーム放置のグッズ乱舞でエアプさんから金巻き上げるわ~ゲームユーザーは離れてどーぞって商売方針が気に食わない
徳川埋蔵金イベントありそうだな
7面は江戸時代で貞ちゃんもきっと出てくるよ
7-4の実装は来年の秋くらいかな…うふふあはは
嵐のような要望が…
大坂城やってないから参加形式でもオッケーよ
栗田口の短刀(脇差?)だし気楽なゲットで
だって小狐丸運営がうっかり実装忘れてた刀剣だし!!!
正直、大阪城方式も拡充計画の低泥率方式も玉集めも既に飽きたな…
イベントマップでも、なんでもいいから回想(それこそ雑談でもいい)とかあればまだ新鮮味あるんだが
こんのすけしか喋らないからなあ
資材貯めて待ってます
もちろん鍛刀資材じゃなくて手入資材ですが
既存キャラを鍛刀可能にすることはあっても
新キャラを最初から鍛刀可能で実装するとは到底思えないんで
鍛刀できるようにするとゲームで遊んでくれなくなるから、新キャラはドロップしかないんだよね
・大阪城使い回しイベ
・鍛刀オンリー
・玉集め再び
・7面ボスドロ
・賜物に体のバーツがバラけて入っている
さあどれだ
歴史上の事件ピックアップなら、新ステージに困ることなさそう。池田屋は遡行軍に海外勢を出してきたけど、他でもあるかなーとそっちも期待。
鍛刀部屋が埃かぶってるから、そっちでも出せる刀欲しいけどねー。
※31
しらんよ
モチベ上がらないならやめればいいじゃん
自分はこのゲーム好きだから自分でモチベあげるように工夫してるだけ
つうかここで愚痴るより運営に具体的な改善案だせばいいじゃん
※31
モチベ上がらないなら
やめるのも一つの手だよ。
運営はあなたのモチベーションを上げるために仕事はしていないと思う。
まぁ、どんなに喚いても今の運営の起動が早くなるなんて事ないから、頭にきてる人は少し離れた方がいいかもね
刀剣が人気だからと言って、特別に何かするなんて事ないだろうな
※43
ユーザーを飽きさせないようにするのが運営の仕事だよ
誰がみてもゲーム展開が牛歩すぎるのは明らかだし
ユーザーのモチベーション上げるように展開していくのが普通なんだがそれができてないからみんな辞めていってるんだろうが
アホかよ
いま愚痴いってる人達が離れていったらそれこそ本当に終焉かもねぇ
あと三年くらいはこのコンテンツでがっぽり稼ぐつもりだろうから、みんな気長に待つといい~
イライラしてる人は自分の思い通りにならなくて喚いてるだけって感じするから、ちょっとゲームから離れてみるといいよ。そのうち好みのキャラが来るから
新キャラ実装ってだけで嬉しい自分のような審神者は少数派なのか
なんだかんだ愚痴言いつつ続けている人がいるうちが華だよ
3年かあ3年もゲーム続いてるのかな?
ゲーム開始して2ヶ月も経ってない自分でももう6-4までクリアしたから
結構早くやることなくなっちゃうのよね
自分は初めてまだそんなに経ってないからまだ普通に遊べてるけど
これを半年やってたら…て考えるとそら飽きるよなぁとは思う
課金要素あるんだしもう少し頑張らんとな
縛りプレイしろとか運営はモチベーションを上げるために仕事してないとかいってるコメントにワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドMか何かかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中身スカスカだからこんだけ引退していってるんだろうがwwwwwwwwwwwwww
古参が離脱してるどころかライトにも飽きられてるからヤバイ
追加キャラも遅いし通常鍛刀が死にシステムすぎるしカタログげーとしてもお粗末さん
ここに愚痴が書き込まれてるうちが華よな
不満ある人は運営に直接言いなされ
コミュじゃなくてメールでな
村正が徳川関係ないなら蜻蛉切も関係ないし史実に沿うと矛盾多いんだよね
多少の妖刀スパイスは使いそうだけど実装されてみないとなんとも
コンプ済み。物吉ももうすぐカンストする。後藤くん(仮)実装はよヾノ。ÒᄉÓ)ノシ
運営に直接はいいけど、粟田口の吉光の刀以外増やせとか言われても困るでしょうね
号のあるのがあんまりないし、粟田口昨日発表のを含めてあと三口くらいだろうし
最近の流れならイベで先行実装→7面で本実装になるのかな
まぁ愚痴でも何でも言われている内は本当の終焉じゃないよ
ゲームでストレス溜めたくない身としては愚痴ばっかりな人ってよく続けていられるよなーと感心しながら眺めているわ…嫌味じゃなくて純粋にね
粟田口で調べると吉光が断トツで名刀多いからなぁ…
にしても実装のバランス考えてあげないとヘイト貯まって可哀想
それよりなんでもいいから薙刀ください
吉光作以外の粟田口がいいって人は例えば何が実装されて欲しいのさ
会津新籐五とか?
えっ短刀ばっかりの粟田口はもうお腹いっぱいってことじゃないの
本当になんでこんなに進行遅いのかわからん。キャラ追加、回想、ボイス追加、ステージ追加&ストーリー展開、小物追加とかめっちゃやることあるのに月一にあるかないかとか、開発部は普段なんの仕事してるんだろう?人が足りないのかな?
愚痴控えてコメもあるけど、不満も声に出して波及させて人が多くなった方が運営にわずかでも危機感与えて仕事させられるんじゃないかっていう希望
※62
ちゃんと読め
粟田口でももう吉光のはいらないって話から始まってる
え?wwwww
また粟田口なの?wwwwwwwww
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それはそうといい加減青年和装キャラはよ
なんで日本刀なのに和装少ないんだよ
っていうかたしかに偏ってるよねえ…
普通の日本刀が欲しいんだけど打刀か太刀
レアじゃなくてもいい
そろそろどうでしょう
イベントを小判絡みにする意味がわからん
なんのための資材だよ
新しく作れるキャラも出さんし里イベントは資材消費一切なしだし
課金させたかったんだろうけど新キャラ増やして枠買わせる方に動けないの流石としか
号有りの粟田口は吉光作の短刀が圧倒的に多いから偏るのはしょうがないさと半ば諦めてる自分がいる
※4
枠拡張済みなので問題はない
むしろこれくらい(枠拡張2種と手入れ部屋解放)しか課金するところがないっていうね・・・
資源も貯まってるからそろそろ鍛刀でも出せる男士ほんとにほしいな
コンプしちゃうと日課の鍛刀するしかないしそれもワクワク感がなくて楽しくない
後藤藤四郎と関わりある刀剣で上野貞宗とか来ないかなあ
でも来たら来たで短刀だし貞宗違いだとかで荒れそうな気がする
そろそろ大量実装?は欲しいところだな
小出し実装は無いよりは良いけど10振り位どーんと出して欲しい。グッズ展開も嬉しいけど原作あっての事だしゲーム内容を充実させておくれ…
※43
ユーザーのモチベ上げるのも仕事のひとつだと思うけど
そうしないと人離れるし課金してもらえないし
たぶん初期からプレイしていた人たちにとっては、今のゲームの進行具合は
不満があるのだろうけど、最近プレイしはじめたばかりのぺーぺー審神者の自分は逆に
ここ最近のイベント&新刀剣実装ラッシュに「は…はやくレベルを上げて先に進まなくては…!」と
ちょっと焦りはじめてる(^_^;)
今回の刀剣男士はけっこう好みのキャラっぽいので、できればイベント限定じゃなくてドロップ&
鍛刀系男士だといいなぁ…(物吉くんは小判足りなくて早々にあきらめたさ…orz)
7面で新しい子4、5種類くらいこないかなぁ
低レベルの子だけで部隊組んで出陣するドキドキを味わいたいんじゃ
物吉くんお迎えしたけど、いくらボスで勝っても日本号ドロップしないんで全然ログインしてないや
どうしても欲しいわけでもないし
次の後藤藤四郎入手イベントまですることがない
あー…
物吉くんのレベル上げするかー
なんでイベントで小判なんだよって意見あるけど小判の使いドコロねえよ!って喚いてた人たちがいたって知らないんだろうな
やっと昨日物吉getしたのにぃぃいい
暫くゆるーくやりたいっすわ
働いてると脳死プレイすら出来ないんだよおおおお
※71
上野貞宗は尾張繋がりで物吉とも仲良しにできそうってんで来るかもってたまに言われてるな
貞宗枠は太鼓鐘も含めて3つではないかと言われてるし…
まあそうなると長船枠(光忠枠?)が減るので嫌とかも言われてたがw
後藤が来るのはいいんだけど一振りポツンと実装ってのはほんともうやめてほしい…
ヘイトの対象になるし面倒な張り付きイベで一振りだけとかモチベもあがらん
せっかくの新キャラチラ見せなのにいまいち盛り上がってないのは、二人挟んで実装されてたのが同じ粟田口の博多くん、可愛い系で似たような軍服洋装の物吉くんがきたばっかりだからってのが大きいよなぁ。粟田口も物吉くんも好きだからこのタイミングはどっちにとっても可哀想なように思う。回想があるからとか事情があっての理由ならしょうがないと思うけど
男らしくて勇ましいキャラとか和装又は青年キャラ、有名どころの刀とかだったらまだ反応も全然違ったんだろうな
イベントあるなら備蓄頑張ったらとかあとちょっと課金すればとかそこらへんの絶妙な難易度希望
暇人は備蓄で社会人はちょっと課金でカバーできるぐらいがユーザーと運営の関係としてはちょうどよさそう
ドロップは1~2%ぐらいがいいかな。で、200回周回したら周回ボーナスで新キャラ必ず手に入るとか上限儲けたら不満も少なくなると思う
虎徹は結構ドロップするけどな
レベリングのとき(全員60以上)に倒したときはでなかったのに
いざ虎徹ドロップしようとして戦ったとき(全員25以上)は一回目で長曾根さんでて
六回目で浦島くんきたし
※74
むしろ初期勢はすでに運営の機動には悟りの境地です@1月備前
どっちかというとグダグダ言ってるのは夏頃から開始してるぐらいの人じゃない?
スタート当初はもっと動きが鈍かったし、初期からやってるなら今更になって蒸し返すかのようにグダグダいうような人が残ってるとすれば逆に凄いわ
あと小判系でやるなら景趣みたく直接引き換えでお願いします
玉集めはもうやりたくないです
初期勢だけどまったり楽しんでるかな
イベント無い時は適当に日課だけこなしてイベント有る時はイベントに集中
ブラゲー幾つかやってるしそんな感じで充分なんだよね
※82
それいいな
日本号の時500周しても落ちなかったとか言われてて、ドロップ式は参加する気が起きない。
1~〇〇〇周の間に必ず落ちます。いつ落ちるかは運次第です。だったら、例え手に入らなくても不満はないわ。
楽しんでない、習慣ついて他に何もやることがないからやってるだけ
イベないときは遠征・演習・未攻略マップの解放という日課だけやってドロンしてる
欠陥ばかりで「そこじゃない!そこじゃない!」ってスイカ割が如くの運営とユーザーのやり取りがいつまで続くのか
現状だってユーザーのせいでゲーム性だとか設定だとか生かせなくなってるし
モチベ上げるような企画とかイベントは欲しいよね。例えば新規絵とかボイスとか
今回みたいな玉拾いイベントで集めた数によってボイスや新規絵が開放されたりしたら、もっと頑張ってたな。たぶん。
別にゆっくり開発していってくれてかまわない
初心者が絶対追い付けないようなペースでも困るし
前にやってたゲームは厳し過ぎて初心者お断りみたいになってサービス終了してしまった
運ゲー玉集めよりある程度育成にも使えて岩融無双できる大阪城の方が100万倍マシ
不利な札が減らない限り玉集めは二度とやりたくない
ボイス拾いいいな…‼︎
クリアしないと自分の本丸のキャラが二言三言喋らないっていう
あ、もちろん条件なしのボイスも二言くらい同時実装で
あと、単一キャラにしかできない装備とか。近衛しかり戦闘しかり…
これなら推しのために血眼でやるよね
徳川埋蔵金とか発掘費用が埋蔵金レベルとか言われてるしな
賜物の中身が発掘するための小判だったらまた秘宝の里?w
秘宝の里はおなかいっぱいです
7面もし徳川方面になるのなら7-2か3辺りで「徳川方面ばっかヒイキ!!○○出せ!!」とか言い出す人いるんだろうなー
「また新撰組」「また粟田口」と推し刀剣出るまで文句言うスタイル見飽きたわ
微妙な合間あけてポツポツ新キャラ追加するより、一気に5体くらい追加してくれんかな
レベル低い男士1体だけでレベル上げるの、いまいちコツ掴めないんだよね
物吉もだいぶ育ててしまった、、、もっと早く情報くれてれば待機させて一緒にレベリングしたのに、、、
推しの一角が前田薬研の私でもそろそろ粟田口以外が欲しいって思うんだから、粟田口推しじゃない人たちのヘイトが溜まるのもわからなくもない・・・
玉集めは刀装とけないし手入れ部屋動かさなくていいからそういう面では良イベントだと思うけどな
大阪は粗品もらって二回目も50Fまでやったけど高速槍がチクチク地味に鬱陶しかった思い出
※96
ほんとそれ。
新しい子たちだけの部隊で、久々に2面とかを周りたいよ~
鍛刀で出る刀を10振くらいは増やしてもらわないと、そのうちウチの鍛刀妖精さん孤独死する
包丁藤四郎がきたら、台所係が増えそう。
確かにそろそろ和装青年系欲しいかなぁ…
本来博多と同時実装だったっていうのはありそうな話だ
粟田口2振まとめて実装なら豪華だっただろうな
ボーナス前借りしたものと思うことにしよう…
博多が図録に載ってないのも実装前倒しされたからでは?とも言われているしね
イケメンで声が好みの子がきたら全力でとりに行くよ運営ちゃん・・・!
毛利藤四郎も待ってます!
まずは博多、物吉、日本号、明石も鍛刀できるようになってほしい。
依頼札一向に減らない…
実際、コンプして暇を持て余してる審神者ってどれくらいいるのかな?
6面で明石や日本号掘ったり、6-1のサイコロに苦戦してる人が多いから脇差や短刀を戦力にしてねって感じで新キャラ投入してるのかと思ってた
※107
比較的時間のある学生とかは、だいたいみんなやること無いんじゃないかなー
自分の周りはみんなコンプ済みカンスト済み結構いるよー引退済みも多いけどな、、、
社会人も沢山いるだろうから、実際どうなんでしょうね
鍛刀で出るようにしてほしいです
本当にそれだけ
※107
ちょいと前にここの管理人がTwitterでアンケート取ってたけど、それの結果だとコンプしてる人は2割にも満たなかったね
コンプして暇してる じゃなくて コンプはしてないけど好みじゃないから取りに行かなくていいや、早く自分好みの男士くれろ
って感じの人が多そう
ひと月ぐらいでスルスル出て残りはあと二振り
もうコンプしなくてもいい
コンプのために頑張りたくない
出たら嬉しいけど
※96
わかる…他のメンツがほぼカンストしてるから
経験値もったいないのもあるけど、検非違使がとにかく面倒で
お正月はさ、やっぱり和装の青年刀剣男士が欲しいと思わない?
日本のお正月だぞ!?和装キャラください!!
この粟田口の短刀は短刀で可愛い予感がするので欲しいです
博多と日本号は頑張って手に入れて育てた
特殊能力や回想があったから良かった
物吉はなんとか手に入れたが育てる気力がない
今回の藤四郎はもう頑張れない気がしてきた
鍛刀で出るなら頑張るが…
欲しいキャラを取るためなら何が何でも粘るけど全種類取ることには拘りないな・・・
※113
和装で黒髪長髪で青年になりたてぐらいの男士ください!
※107
5ヶ月目でコンプした。
やる事ないけど日課は消化してたら資材各15万~20万、手伝い札が1000枚超えた
一気に各刀種一種類づつ位増やしてくれないかな。
始めた頃のドロップのたびのドキドキ感が懐かしいよ
※115
つ 兼さん
そういえばお正月と一周年まであと丸2ヶ月か
近侍が正月限定で紋付き袴に……ないな、運営的に
普段洋装してる男士の和装見たいな
新キャラ前にいつもコンプを繰り返してるけどレア泥系を全ドロップエリアで入手っていう個人目標立てて京都市中に突っ込んでる
三日月は鍛刀・山・池田屋で入手できて、それが綺麗に一本ずつで凄い達成感あったから狐でも味わいたいのよ
日本号二本目と狐のどっちが先にくるのか楽しみです(白目)
コンプしているけど暇をもてあましてはいない初日から審神者
他のブラゲと並行してやってて、片方のHP回復待ちにもう片方をやるって感じだからちょうどいい
※25
うらしま×13ながそね×0の私はどうすればいいのか・・・
ちなみに3月スタートな
コンプ2割ってのは、コンプするくらい熱心に没頭してくれるような人達がゲーム展開の遅さに呆れて引退していっただけだと思う
※121
体感でのドロップ率は浦島20:長曽祢1なんでもうちょっと頑張れ
あと検非違使狩りは三条大橋がメインなんだけど、長曾根は阿津賀志山のが落ちやすい気がする
※118
いいね、紋付袴のいち兄ください!!!正月から死ねる
コンプ済みの三月からの豊後鯖だけどコンプ済みの人は演練でそこそこ見るよ。イベントに入ってからガチパも増えたし物吉くん近侍にしてる人も見るから引退したって訳でもなさそう。もっと古参の他鯖はどうか知らんけど
※122
えー?でもゲーム速報サイトのTwitterアカウントにわざわざ答えに行く位よ?
要はフォローしてるかここ見てるかしてる人間が飽きて離れてるけどアンケートには答えましたって普通に考えたら変じゃないか?
質問からしてゲームを頻度はともかくやっている人が対象の質問だろうし
※121
6-4は浦島より長曽祢落ちるサービスステージだったよ
鍛刀できる男士を増やしてほしいです
コンプしてないけど 鍛刀で入手できる男士はそろってしまったので
任務目的以外に鍛刀の意味がなくて・・・
鍛刀の楽しみが欲しいです (…と運営さんに要望出してきました)
6面が陽動作戦だったのなら7面は相当重要な時代なんじゃないかと勝手に思ってわくわくしている。
推しが平安刀なので平安だと嬉しいんだけどなー。
でもやっぱり流れは江戸っぽいよなぁ
※123 ※127
そうなのか…
ありがとう頑張ってみる
ラスト明石とながそねだからとりあえず6-2でやってるけど明石ゲットしたらお山と6-4いくわ
ながそねも明石も一人入手するまで大変だったけど、一人くるとポロポロと来るのね
検非違使はデイリー分しかこなしてない
だってなかなか会えないから
ちなみについ数日前にながそねが来たの、確かに6-4だったわ
あ、違う、5-4だゴメン
おじいちゃんのとこで拾いました
ボスマス手前の十字のとこ
3月豊後、明石掘ってるついでに検非違使も狩ってたら贋作ぽろぽろ落ちる
この子はレア短刀になるのかな
平野と厚ですらまだ出てない本丸があるという噂だけど、この子も大量の難民を作ることになるのね…
曽祢さんは5-3と6-2の周回で何本か拾ったよ
何百回と周回した結果ほんの数本だけどな……でもその分、出た時嬉しいよ
鍛刀とかいう死にシステムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドロップでしか出ないキャラがいるんだから鍛刀でしか出ないキャラがいてもいいね
6面実装されてからドロでキャラ取れるから鍛刀は日課のノルマ分しかやらなくなった
まだ小狐とかいないんだけどね
小狐丸はMMDとか見て満足してしまって、最近ではもう出ればいいやくらいの気持ち
脳死周回もやめちゃったし、前ほど執着ない
本当に好きで欲しかった時に出てくれなかったことが残念。もっと好きになれたし、沼にはまれたかもしれないのに…
今後鍛刀で出てきても、レベリングどうしようかなとか面倒なことばかり考えてしまってる
会いたい時にあなたはいないって言葉が身に染みる…
これから実装される子はなるべく先行実装とかでゲットしていきたいと思ってる。情熱が続かないので…
しばらく鍛刀にもドロップにもワクワクしてない
1.5hや3hにワクワクしたい
ソネさんかー
10倍キャンペーン(結局はキャンペでなく永続)になるまで
本当にマジでどんなにどんなに検非違使を倒しても来なかった
という今となっては苦笑いの記憶が蘇るわ
曽根さんも最初は小狐丸くらい絞られてたのかね
※139
ゼロに何を掛けたところでゼロなんです!!!
正直、10倍固定以降にうちには泥してくれたよ...
小狐丸より出なかったよ長曽根は
浦島が小狐丸レベルだった
※142
マジか。それ初期の話だよね?鬼畜すぎるww
ドロップ率10倍の今ですらそんなに簡単に落ちるわけじゃないのになあ
レベリングしてたら13日で(当時の)全員揃った初期組のドロップ教の審神者だが、うちはその後に実装された長曽根の方が出なかったなぁ
12000回以上出陣して、検非違使2000回以上殴ったとこでようやく出たかな
あの時は、初めて脳汁が出るというのを体感したわ・・・(丸一ヶ月くらい)
狙い掘りで、小狐は5日、爺は3日で出たかな。何にせよ、検非違使のいない時は楽だったわ
今月中に実装されるのかわからんが、一本だけなのかな・・もっと太刀・打刀欲しいわー・・
三月からの審神者だけど始めたばっかりなのに検非違使なんて出た時は辛かったなぁ。戦力も全然ないってのにあの仕様はきつかった。暫くしたら検非違使出てこいやオラァ!になったけどねw強くなったもんだ…
虎徹兄弟は本当絞られ過ぎてたよね。明石は確かにレアだけど小狐ほど周回したとか苦労したって話は聞かないから少しは学習したのかな?ドロップ率より橋を攻略するまでがきついって感じか
優良配合実装されてからレア絞られたしね
大切なものはすべて6-2で拾いました
蛍丸、鶯丸、長曾祢、浦島、明石……みんな6-2でドロップした
でも一番周回してるのは墨俣。現在進行形…
新しいこの粟田口ちゃんはレア短刀ならまた絞られそうだな
先行実装ってのがあるなら絶対その時に手に入れようと思う
※145
6面はレベル制限ないからね
※145
3月仲間だーwwwわかります。握手したいほどわかります。
最初は、永遠にマークが消えないって情報もなかったんだよね。
個人的には、検非違使襲来前の、わずかな超ヌルゲー期間に
刀やレベルが不揃いでも、あっさり5−4までいけてしまい
色々なマップの周回もガンガンできてたのが、かえって痛かった。
あれが蓄積になってなければマシだったんだろうけど
実装時点で、1回でもボス踏んだら重要なマップが軒並みアウトw
でも、まだ資源も札も刀も乏しくて、コストの重い刀の手入れも困難。
絶妙なタイミングで来やがったよ、あの連中。
あの時の怒りから、検非違使絶対コロスマンになりましたw
※149
※145だけどお仲間さんがいた!三月スタートの審神者は皆検非違使に相当苦労をさせられたよねww自分は比較的全員平均的に育ててたけどそのかわり全体的にレベルが低いから検非違使に全然太刀打ちできなくてよくボロボロにされてたわ…。検非違使にもレベルがあるとかボスマス手前で回避すればいいっていう情報もなくて検非違使に戦々恐々としてたなぁ。そんな自分も今では立派な検非違使絶対コロスマンだw
検非違使といえばマークを消す方法がないのならそろそろ虎徹兄弟以外で検非違使ドロップがあってもいいと思う。博多くんはこれからも入手機会があるのならイベント限定でもいいと思うけど虎徹兄弟を鍛刀にして物吉くんを検非違使ドロップにしてもいいんじゃないかな
検非違使も、そろそろ虎徹以外のドロップにワクワクしたいものだね
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)