刀剣乱舞ONLINEにもし課金するなら… って話題。
どの要素から課金すれば良いの?
刀剣乱舞に課金するなら
21: 審神者
ボーナスで課金する審神者いる?
22: 審神者
>>21
グッズに課金するかもしれない審神者ならここに
(推しキャラのコラボアクセが立て続けに来てゲンドウポージングなう)
グッズに課金するかもしれない審神者ならここに
(推しキャラのコラボアクセが立て続けに来てゲンドウポージングなう)
23: 審神者
>>21
ゲームにはしない
三日月様のフィギュアで手一杯でございます。
ゲームにはしない
三日月様のフィギュアで手一杯でございます。
24: 審神者
>>21
お小遣い程度しか課金しないと決めているので
開始から累計5千円ぐらいしかしてないな
お小遣い程度しか課金しないと決めているので
開始から累計5千円ぐらいしかしてないな
26: 審神者
>>21
カッフェーに課金する予定
カッフェーに課金する予定
27: 審神者
>>21
ボーナスじゃないけど12/23に予定の短期バイトで所持枠課金考えてる
ボーナスじゃないけど12/23に予定の短期バイトで所持枠課金考えてる
32: 審神者
>>21
ボーナス使って秋田君と長谷部見に行く予定
でるかわからないけど
▶12月15日よりボーナス使って秋田君と長谷部見に行く予定
でるかわからないけど
【12/15】「骨喰藤四郎」「宗三左文字」「秋田藤四郎」「陸奥守吉行」が京都国立博物館に展示!!
35: 審神者
>>21
どちらかというと遠征にお金かけるかな
課金はほとんどしないけど一応限度額を決めてる
どちらかというと遠征にお金かけるかな
課金はほとんどしないけど一応限度額を決めてる
44: 審神者
>>21
長谷部見に行こうかなーと思ってる
長谷部見に行こうかなーと思ってる
25: 審神者
ボーナスで課金する程の課金ができる(リアルマネーが作用する)ゲームでもない気がする・・・
30: 審神者
>>25
確かに
ゲームする分にはお財布にやさしいね
グッズはしらんが
確かに
ゲームする分にはお財布にやさしいね
グッズはしらんが
33: 審神者
>>30
グッズは推しキャラのがどれだけ出てるかによるよ。
推しが幕末組だからお財布とんでもないことになってる・・・
後はむっちゃん見に行く遠征費かね。
グッズは推しキャラのがどれだけ出てるかによるよ。
推しが幕末組だからお財布とんでもないことになってる・・・
後はむっちゃん見に行く遠征費かね。
28: 審神者
三日月フィギュアと札にいくらか投資しようと思います……
立体爺がくるのにゲーム爺がいないとはどういうことだ(憤怒)
立体爺がくるのにゲーム爺がいないとはどういうことだ(憤怒)
29: 審神者
コラボアクセいろんなキャラで出てくれると嬉しい
推しキャラのが欲しいものだ
推しキャラのが欲しいものだ
31: 審神者
ア!グッズと遠征にはジャブってるよ!
来月の京都行きのために節約だー
来月の京都行きのために節約だー
34: 審神者
手入れ部屋がさらに×4されるなら2kは貢ぎますね(手伝い札
36: 審神者
よそ行き服のグラが課金で手に入るなら定期預金崩すことも辞さない
40: 審神者
>>36
刀剣男士の私服だと……?
課金も辞さない(野口を出しながら)
刀剣男士の私服だと……?
課金も辞さない(野口を出しながら)
37: 審神者
爺蛍狐推しワイ
フィギュアだけで財布爆破の気配
ブキヤ蛍楽しみだー
フィギュアだけで財布爆破の気配
ブキヤ蛍楽しみだー
38: 審神者
もし課金で第六部隊ぐらいまでつくれるようになったらぜひ課金する
入れ替えめんどくさい
入れ替えめんどくさい
39: 審神者
>>38
全部遠征に回す気しかしない
全部遠征に回す気しかしない
41: 審神者
>>38
木炭遠征不可避
木炭遠征不可避
43: 審神者
>>38
遠征たくさん回せるのいいね
それは課金したい
遠征たくさん回せるのいいね
それは課金したい
46: 審神者
>>38
遠征に回せるからそれもいいね。
ドラッグ&ドロップで部隊の中で順番を簡単に入れ換えれるようになったらいいのにな。
遠征に回せるからそれもいいね。
ドラッグ&ドロップで部隊の中で順番を簡単に入れ換えれるようになったらいいのにな。
49: 審神者
>>38
それならいろんな部隊で遠征まわしたいね
それならいろんな部隊で遠征まわしたいね
55: 審神者
>>38
遠征ガン回しできていいね・・・
結成画面のソートを残り生存順とかで並びかえれたらいいな
遠征で入手できる消耗品位にしてほしい。検非違使避けは
いや常に装備できるなら最高だけど!!!
遠征ガン回しできていいね・・・
結成画面のソートを残り生存順とかで並びかえれたらいいな
遠征で入手できる消耗品位にしてほしい。検非違使避けは
いや常に装備できるなら最高だけど!!!
45: 審神者
スロット課金でふやせたりレベルキャップ解放なら…あとVIP制(課金学に応じた何か)
47: 審神者
検非違使よけスプレー的なものができたら課金したい
消耗品でもいいから…
消耗品でもいいから…
50: 審神者
>>47
ケビン取り線香??
ケビン取り線香??
51: 審神者
>>50
wwwwww
wwwwww
52: 審神者
>>50
くそわろwww
くそわろwww
53: 審神者
>>50
魔除けのお香と思えばワンチャン・・・
魔除けのお香と思えばワンチャン・・・
56: 審神者
>>53
ものはいいようですねあるじさま!
ものはいいようですねあるじさま!
57: 審神者
DMMポイントで小判を追加購入して、小判で課金アイテム買えるようにしてほしい
62: 審神者
>>57
それだったら小判が入手困難になって景観が手に入らなくなりそう…
それだったら小判が入手困難になって景観が手に入らなくなりそう…
68: 審神者
検非違使マーク消しゴム売りませんか…?
(2-4と墨俣見つつ)
(2-4と墨俣見つつ)
72: 審神者
>>68
すごく欲しい
お爺ちゃんきたからお山のKBCを追い出してレベリング場にしたんい…
すごく欲しい
お爺ちゃんきたからお山のKBCを追い出してレベリング場にしたんい…
74: 審神者
>>68
採用箱買い余裕
採用箱買い余裕
70: 審神者
戦闘時の衣装グラ変えれるようになったら課金も辞さない
燭台切が鶴丸みたいな着物で戦ったりしたり、
蜻蛉さんやカカカが燭台切みたいな黒スーツで戦ったり、
乱が男装で戦ったり、ともかくいつものと逆の服装で戦うのだ
燭台切が鶴丸みたいな着物で戦ったりしたり、
蜻蛉さんやカカカが燭台切みたいな黒スーツで戦ったり、
乱が男装で戦ったり、ともかくいつものと逆の服装で戦うのだ
86: 審神者
>>70
それだったら課金バリバリしちゃうのにな…
運営頑張れ…
それだったら課金バリバリしちゃうのにな…
運営頑張れ…
76: 審神者
学生だからそんなに課金出来ないんだけど最初課金するとしたら何に課金するのがオヌヌメ?
77: 審神者
>>76
手入れ部屋
手入れ部屋

78: 審神者
>>76
刀剣所持枠
刀剣所持枠
79: 審神者
>>76
手入れ部屋
手入れ部屋
80: 審神者
>>76
枠
枠
81: 審神者
>>76
手入れ部屋と枠
手入れ部屋と枠
82: 審神者
>>76
手入れ部屋と枠
50では絶対に足らない
手入れ部屋と枠
50では絶対に足らない
84: 審神者
>>76
手入れ部屋かな?
スマフォも使えるようになるらしいから、多い方が便利かと
手入れ部屋かな?
スマフォも使えるようになるらしいから、多い方が便利かと
88: 審神者
>>76
手入れ部屋・刀剣所持枠
手入れ部屋・刀剣所持枠
83: 審神者
ともかく枠だな
手入れ部屋は手伝い札じゃぶじゃぶするなら後回しでもいいけど
いずれ刀剣所持枠拡張は必須
手入れ部屋は手伝い札じゃぶじゃぶするなら後回しでもいいけど
いずれ刀剣所持枠拡張は必須
89: 審神者
デイパチを毎日欠かさずしてたら最初の所持枠拡張分は結構すぐ貯まるよね
デイパチおすすめ。
デイパチおすすめ。
93: 審神者
枠は絶対やった方がいい。
最近明石がきて枠いっぱいになったとたんドロした刀剣も鍛刀した刀剣も受け取れなくなって手詰まりになった。現在進行形で
最近明石がきて枠いっぱいになったとたんドロした刀剣も鍛刀した刀剣も受け取れなくなって手詰まりになった。現在進行形で
引用元:open2ch
まずは枠課金だよな。
コメント一覧
基本グッズは興味があれば買うほうなのであまりお金はかけてない。
それよりも枠!
みなさんの言う通り枠拡大のために課金する気でいます((いそいそお財布を取り出す
ボーナス出ないorz
つい先日初めて刀剣所持枠と手入れ枠に課金したよ。刀解がめっちゃ楽になった‼︎
枠課金したな
あとはグッズ
46のドラッグ&ドロップで部隊の中で順番を簡単に入れ換えれる
って、出陣画面で一応どの部隊か選べると思うんだけど、それとは別の話?
遠征の時に、第一部隊をすぐ選べるようにしたい!ってこと?
確かに、あのmacの感覚でドラッグ&ドロップできたら気持ち良いだろうな
枠とお守り買ったなあ。
手入れ部屋全部課金したけど、
手入れ部屋と遠征部隊の枠が課金できるなら、課金するなぁ
一刀一種類派の審神者でも、複数育てたくなるような
システムがあってさらに課金でおいしくなるものはよ、だな
このままじゃスマホ版きても彼ら引退しちゃうぞ
手入れ部屋を真っ先に多くして、あと刀装枠と刀所持枠をちょいちょい広げてる
検非違使避けのスプレーとかお守りとかはほんと欲しい
何匹(?)殺したらしばらく出なくなるとかでもいい ほんとあいつら邪魔で仕方ない
地元にへしがおってよかった~
交通費が安上がりなので、こうゆうときだけ地元民でよかったと感じる。本当にこうゆうときだけ。
課金優先は手入れ部屋→刀剣枠→刀装枠かなぁ
手伝い札の入手手段がシビアだからカツカツな初期ほど手入れ部屋開放しとくと後々の備蓄状況に影響してくる
ぼちぼち拡張して累計課金額がそろそろ1万に届きそうな感じだけど、1月からだから月割したらやっぱりそんなに高くないなって感じちゃうw
デイパチは交換に電話番号が必要ってのがなかったら絶対やるのに!
我が本丸の一軍6人中4人がねんどろ化決定してしまって嬉しいけど財布が悲鳴をあげてる。
枠課金に三日月様フィギュアにと、関連には結構課金してる気がする
フィギュアはずるいよ、三日月推しだけどもフィギュアだけは買う気なかったのに
あの出来見せられたら買うしかないじゃんか
買わなかったら絶対後悔しそうなんだもん
私服なんて実装したらダサいだの〇〇はこんな服着ないだのオサレ名人様やらモンペが出てくるからやめておいた方がいい
枠は今のところまだだけどデイパチか他で余ったのちょろっと使えるくらいのゲーム課金あったらいいなとは思う
長曽祢難民としては使ったマップが一時的にボス以外全マス検非違使になるようなアイテムが欲しい
6-2に使うんだ…
所持枠拡張のために課金して残りは富士札買った。これから数日間は特上刀装くるから楽しみ〜
私も枠と手入れ部屋wwww
枠とフィギュアにざくざくお金注いでますな!
所持枠、刀装枠、手入れ部屋
特に手入れ部屋は他よりちょっと高かった分課金する価値があった…
けっこう息長く(五年~十年とか)ファン続けるタイプなのでそこそこグッズも買ってる
コトブキヤストラップ、図録、西陣織小物、あとウエハースとガチャのストラップをたまに
いいと思ったものは手元に置いて末永く愛でていきたい
すんごい悩んで枠やった
すんごい快適になった
グッズに興味ないがお布施はしたいので課金した。図録みたいな公式本がでれば買うんだけどなぁ
グッズめっちゃ買ってるのでどうぞお納めくださいそしてよりよいゲーム作りに使ってくださいマジで
枠一択だったわ、90本持てると本当楽だわ
検非違使そろそろマンネリじゃない?
なくしてくれてもいいのよ(チラッ
by.ほとんどのマップにマーク
ついてる審神者
KBC続けてもいいから新しい男士を落としてほしい
髭と浦島は鍛刀キャラにして
消耗品以外全部してるなぁ。お守りもそろそろ70個になりそう
船やってるせいもあるが初日に手入れ部屋は課金した
あとはちょくちょく足りないかなーと思った時に枠増やしてる
刀剣がもっと増えたらまた枠追加するかも
グッズも推しが出ればそれなりに買う
お守りはお詫びだかイベントだかで気づいたら1部隊分集まってたから買ってない
4月に始めて、累計で6,500円課金
お守り一部隊分、所持枠、刀装枠、手入れ部屋に使ったけど
お守りはイベントで結構入手できるから要らなかったかもしれない
手入れ部屋は増やしたほうが断然楽になるね
手入れ部屋と刀所持枠と刀装所持枠
手入れ部屋は手伝い札も浮くしあると格段に楽
ゲーム始めてすぐ三日月さんが来てびびって御守り極買ってしまったw
手入れ部屋はあと4つぐらい欲しいかな
たまに軽症未満で気が付かないことある
とりあえずお布施で刀剣枠と刀装枠と手入れ部屋は開けた
大太刀複数育てられると楽だしね、あとお守り毎日一個ずつ買い足してるw
団子や弁当にボイス付いたり、服替え機能が有ったらジャブジャブ課金する覚悟
ゲーム内では刀剣・刀装枠を2回ずつと手入れ部屋1回拡張したくらいだな
本丸改装とかお着替えとかきたらジャンジャン課金しまっせ
デイパチで貯めたポイントで所持枠増やしたわ
次に増やすなら刀装枠だな
手入れ部屋は他作業等でプレイしない時間帯に使ってるから優先度が高くて意外
刀所持枠、手入れ部屋、刀装所持枠の順で課金しました。
手入れ部屋は根性と忍耐でなんとか我慢出来るけど、所持枠2つは刀が増えるとどうしても限界があるよね。
先に船を少しやってたのもあって手入部屋課金は第一必須って感じだったな
その船はなんだかんだで止まっちゃって、そこからのウェブ金の残りもあったし最初の課金に抵抗はなかったわ
資源みたいな消え物やガチャみたいな結果不確定じゃないものへの課金はまだ心安らか
デイパチでポイント貯めて指輪買う提督の罪悪感も味わってみたいので
運営ちゃんは極実装はよお願いしたい
ゲームだけなら1月末から始めて刀剣所持と刀装枠とお守り購入で五千円行くかどうかって感じ。未だに鍛刀部屋2つと手入れ部屋1つは開けてないけどそれでも問題なくやれてるから有難い。一番の願いはレベルキャップ開放。お金出すのでどうかお願いします!!
他の人も言ってるけど手入れ部屋と枠はとにかく大事だよな…
知り合いに枠と部屋課金したって言ったら馬鹿にされたけど、グッズに数万だしておいて数百円の出費を馬鹿にするってどうなのよ……(´・ω・`)
グッズはあまり買ってないけど、枠とお守りの課金はしたな
でも課金しなくても最終的にお守りが隊の人数分揃ったから複雑だったw
まぁ少々の課金で何ヶ月も遊ばせてもらってありがたいですわ
※38
その知り合いも審神者だとしたら引くなあ
友人って言ってないのがお察しなのか
確認したら手入部屋2・刀剣枠2・刀装枠2に課金してたわ
今回のイベ報酬の刀装がまだ受取箱にあるから、また刀装枠増やすか今ある金槍溶かすか迷うなあ
※38
あれじゃね?データじゃなくて実物に金出したい人なんだよ。データは信用できねぇ的な(震え声
ワイの友達もそんな感じやからわかるで……その気持ち……(馬鹿にされたっつーよりちょっち引かれた
データに金出すとかありえねーって気持ちも分かるが課金してしまう
まったりやってるから手入れ部屋は無くてもそんなに困って無いけど、枠だけは増やした
無課金主義だったけど、後藤君も来てさすがに残り枠1でプレイは辛かった。
昨日振り込んだよwww
まあ他ソシャゲの盛大な課金地獄には引いたり恐ろしかったりする気持ちもあるから
あんまり人のことは言えないけど
自分の稼いだ金を身を持ち崩さない程度に注ぎ込むのは自由だよな
手入部屋、お守り、枠、刀装かな。
育てている全キャラ(日本号、物吉君除く)にお守り持たせているのが一番貢いでいる。
深夜にプレイすることが多いから、寝ぼけて間違え進軍→破壊と持たせ忘れの破壊が怖い…ので…
それでも毎月課金は二千円と決めています。
初期に部屋、枠拡張と初回割引で各消耗品1つずつ。検非違使出てからお守り数個。あとは各枠拡張を数回で合計5000円程課金してる
最近やっと日本号2振り目拾ったり新キャラも少しずつ増えてきたしまた枠増やすつもりだ
テイルズのゼステ●リアみたいに、ストーリー課金制じゃなければ、今の感じで大丈夫かな。ただ男士もう一着欲しいな。そんなのに課金なら喜ぶ。
手入れ部屋と遠征部隊もっと拡張できたらいいのな
自分も一月からプレイしてて枠、手入部屋、刀装ひとつづつ課金した
それでも千円以下
それ以外だったら図鑑とラバスト(グッズ)少々くらいかな
人生初めて課金したゲームがとうらぶの手入れ部屋と枠でした
なんでもっと早くしなかったのか後悔…。すごく快適!
部隊が増えるのもいいね
金銭感覚麻痺するのが怖くなってきたから他の人がどの位刀剣乱舞にお金使ってるのか気になる
私は今までの総計はゲーム0円、グッズ1.5万、同人誌1.5万位だけどこれってかなり少ない方だよね?
みんな毎月2万ずつ位使ってるの?
今後のマップも高速槍常駐なら手入れ部屋4つじゃ足りないよー
全解放するからもっと増築してくれー
ここで同人の話題出すのはさすがに釣り認定
刀剣部屋、手入部屋、刀装部屋、お守りかな。
特にコンプ目指す場合は刀剣枠は課金必須だなw
グッズに興味ないから金額的にはかわいいもんですわ(^p^)
※52
ゲームだいたい5000円 グッズは図録のみ
手入れ部屋と各所持枠で課金した。
新人用もだけど、そろそろ二振り目部隊も増えてきたから、また所持枠増やさないと……。
グッズ系と言っていいのかわからんが、秋ごろに出た柚炭酸は元々柚系好きなのとカカカさん目当てで週二本分くらい購入していた。
後は同田貫そばとベビースターの塩味(シールつき)一つずつくらい。
ゲームは所持限界になったら課金する
グッズは図録と推しの公式絵アクキー一つと和紙ファイル一つだけだな
ただ、フィギュアには惜しみ無く金出す人間なのでこれから財布ポイントが死ぬ未来が見える
乱ちゃんフィギュアでたら3体買うわ
高速槍があっちこっち出るようになって手入部屋を全部開いた…
基本的に月1000円までと決めている。枠は100まで、刀装180まで増えてるな。後は出入れ部屋は全開放、鍛刀は1つだけ増やした(←デイリーを1回で回すため)小狐難民だったからちり紙も5枚くらい買った気がする(ほとんど1:30だったけど)。という感じで4月からの審神者だから、1万は行ってない程度。これだけ遊んでるんだから、このくらいは出してもいいかなというレベルです。
イベント楽しめて気分良い時に限り刀剣もしくは刀装枠課金してる
サーバー代馬鹿にならんだろうし
今回は玉集めのストレスの反動でお守り・極も買ったわ
無理にグッズも課金もする必要ないと思うけど
たまに見掛ける金落としたら負けみたいな人は
何と戦ってるんだと思う
枠は基本的に所持数+10を目安にしてる
そうすると連結と刀解がしやすいんだよね
あと手入れ部屋は一つ開けとくと便利だよ
遊び始めて7カ月くらいだけど毎日ログインして使ったのは2000円程度だから十分元は取れてるかな
ラバスト・ねんどろいど・フィギュア(押しキャラのみ)に課金♪
いつかカフェに課金したい!!!来年は長谷部を見に行きます!!
鳩より検非違使消せる札1マップ1000円のほうが売れると思う
ポ○モンみたいにキズぐすり的なの欲しい
生存だけ回復するような
手入れ部屋いちいち入れなくて済むやつ...
62縛りプレイも楽しいよ\(^o^)/
図録とお茶についてたストラップ?キーホルダーみたいなの2つだけだな
所持枠は一回デイパチで貯めて増やしたのみなので実質無料
デイパチよくわからなくてふっつーに課金してた……あー……
(一番ジャブジャブ使ってるのは同人誌)
手入れ部屋の最大数増やしてほしい
値段高めでもいいから
夜戦マップ導入されてから手入れ部屋×2 課金した
あとはトレス問題が解決したときに応援の意味で資材に課金
公式が良い動きしたら課金っていうのが最近の流れ
※5
部隊編成の事だと思うよ
部隊内で順番を入れ替えたい時とかわざわざ編成ボタンを押さなくても自由に入れ替えることができるやつ
最近お船に実装されてこれがすんごい便利なんだよ
課金はゲームの存続やサービスに繋がるんだから、叩かれる筋合いは全くないな
デイパチの存在今ここで知った・・・
1月からはじめて、刀剣乱舞関係の課金やグッズは合計しても5000円いくかいかないかだな
初日からやってるけど刀枠2回増やしたくらいだなぁ。1000円もかかってない。
お守りはゲームでたくさん貰ってるし・・・今は刀装枠増やそうか悩み中。
ゲーム課金は1000円ほど
キャラ絵のグッズは食指が動かなくて買ったことがない。
三條小鍛冶でペーパーナイフは買った。
美術館関連には結構お金落としてる。
蛍丸のねんどろいどは買ってしまいそう
デイパチなんて便利なものがあったのか!
って初めて知ったゲーム初心者だけど、※欄見るに電話番号必要なの?
うーん、それは躊躇するなぁ……。何となく嫌だ。
ゲームは刀装と刀剣の枠2回ずつだけかな
むしろ美術館とか交通会社にめっちゃ落としてるわ…
鍛刀部屋+1、手入れ部屋は全開放、枠は不便を感じたら増やしてる。
6面突入時一部隊全員にお守りつけられるよう手持ちで足りない分を補充。あとは図録とボイス景趣目当てでねんどろかな。
刀装をまた増やしたいなー金溶かして金作ってる現状だけど、最近金出にくいかんじするからなぁ・・・
ゲームの方にお守り日をあけて1つずつ買ってお金払った
回想にまわしてくれますように
デイパチは業者避けるために携帯番号いるんだったっけ
まだAV会社のイメージ強いから個人情報登録するのはやっぱ躊躇するわ
カードは登録せずにウェブマネーでポイント買ってる
楽天スーパーポイント使って課金したいんだけど
春頃からずっと使えないままだね
復旧しないのかな
一本目の爺をうっかり折ってしまったショックで課金して一軍全員にお守り持たせた
その流れで枠と手入れ部屋拡大したけど最近枠が埋まって来たから更なる拡張を検討中
手入れ部屋は2つのままだ
手伝い札使えば開ける必要がない
それよりも刀剣枠が一番
その次に刀装枠
兼業提督してるからまず手入れ部屋拡張はしたけど
検非違使と高速槍実装まであんまり意味無かった思い出が
まあでも今では手伝い札2300枚前後まで貯められたよ
1月開始組
クレカ登録で刀剣枠拡張してデイパチで刀装枠拡張
手入れ部屋はふたつのままでも手伝い札は2700枚以上貯まってる
三日月や小狐は刀解できないから刀剣枠をもうひとつ拡張したけどまだ500円で済んでる
うん十年オタクやってるけどとうらぶが一番貢いでると思う
仕事辞めたタイミングでハマってしまったから
自分は課金2000円しかしてないけど凄い快適
手入れ一回と刀剣数二回、刀装一回
グッズはいつか捨てると思うから図録しか買ってないや
手入部屋は二回、所持枠は二回、刀装枠は一回
使いきりたかったからその後余ったポイントで何か買ったと思う
計1万くらい使ってるかな
遠征の適正レベルが合計でなく1人当りと勘違いして資材足りなかったので資材と
1-1の桜付けも知らなかったから団子も買ってた アホすぎ
あと絵馬、並お守りなんかも無駄金使ったな~と思う
買ってよかったのは刀剣枠、鍛刀枠、手入れ枠、刀装枠とお守り極
遠征が一番お金かかるよなー…
北の大地なので飛行機代だけでフィギュア買えると思う…
手入れ枠1つと
刀剣、刀装枠1つずつ
全部デイパチで稼いで増やしたわ
夏に始めた勢
刀所持枠2、手入れ部屋2、刀装枠2増やした程度で済んでしまっている。増やしてすごく快適になった。次はお守り増やす。いいサービスを長く提供してもらいたいから、もっと嬉しい課金ポイントが欲しいな。
しかしフィギュアに図録にグッズに、美術館遠征もしまくっているので、それら全部合わせたら余裕で月給超えだな…
手入れ部屋と刀剣、刀装枠だな、刀装枠はあって困る事無いと思う
ゲームの課金は初めてだが結構遊んでるし、少額だからいいかなってくらい
あとは博物館に行きたいな
キャラ絵やラバキーに食指動かんのでグッズ課金ほぼしてない、フィギュアとか…来ないかな
…と思ってたら推しがフィギュア化されると聞いて財布握りしめてる
※5
同じ部隊の中で隊長とそれ以外を簡単に入れ替えたいってことだと思うよ
違ったらゴメン
サブは絶対持たない主義だからいくらレアでも持ってたら二本目は迷わず刀解するなぁ
友達に嫌いなキャラは育てたくもないから刀解するっていう子もいるけど
この先、このマップはこの刀でルート固定とかあったら嫌だし
コンプはしないとなって思ってますわ
デイパチ毎日回して、枠と刀装は買ったね!
一月からやってるけどゲームへの実質課金額は千円だな
デイパチ、電話番号必要で自分も最初警戒したけど
そんなびびって手を出さないようなもんでもなかったよ
しかし大阪城やってると手入れ部屋が拡張したくなってヤバイ……
手伝い札でフル回転してるけど……二枠だとこういうときが厳しいね
※89
自分もそうや前に数年ハマっていたのより
とうらぶの方が貢いでいると思う、特に三條さんに一番貢いでいるわ
提督もやっていたから、枠拡大しまくってお守り購入で1万は使っていると思う
遠征ってリアル遠征のことなのねwww
刀剣所持枠に空きがあるだけで安心するんだよね
次は刀装所持枠に課金するよ
デイパチなんてものがったのか…
春からやってるけど今日初めて知ったよ…
イベントで金刀装結構くれるから枠拡張しないともったいないと思って増やした
枠いっぱいで金も溶かしたりしてたからなぁ
金槍って使える?自分は槍には重歩兵しかつけないから槍兵の旨みが分からないんだよねぇ
デイパチは電話番号登録必要なリスクがね
そういうリスクが怖い私はDMMカード安定ですわ
レア4以上の太刀がもったいない精神で減らせなくて枠にばかり課金してる
グッズもいいけど、もっとじゃぶじゃぶ直接課金したくなる魅力的な物が欲しいんだよね。着せ替えとか着せ替えとか着せ替えとか・・・枠も全部増やしちゃったし、あとはお札位だもんなぁ
夏から始めたけどまだ500円しか課金してない。刀剣+1、刀装+1と札とか買ったけど、手入れ部屋拡張しようか悩んでる。
ゲームには今まで刀剣枠2回、刀装枠1回、手入れ部屋2つ解放分、富士絵馬1枚(当時)だけ課金した。
でもクレカ登録でもらったポイントやら、デイパチでもらったポイントがあるから、実質リアルマネー使ったのは1000円くらい?
レア刀剣ゲットしたときにお祝い的な感じで課金してます。
次は日本号来たら枠に課金します。日課任務簡単に済ませたいから手入れ部屋もう一つ解放できたらいいなと思ってる。
ゲームならお守り20個程
刀剣所持枠150・刀装枠140に拡張
手入れ部屋2枠拡張
手伝い札にお札
グッズなら推しのフィギュア系、ラバスト、図録、三條様で模造刀
あとは美術館めぐりかな
ワイは同人やらグッズやらに一切金使ってないから
ゲームに2万くらいは課金してるか
原因はすべて小さい狐のせいだ
だが何十枚もの富士札は一切効果なかった
悲しいね…
公式への課金
・刀剣部屋(4段階) ・手入れ部屋(full) ・鍛刀部屋(1段階) ・刀装部屋(3段階) ・富士札(初回のみ)
ゲーム登録キャンペーンで500ptもらえる時期に登録したからそれで鍛刀部屋を開けて後から手入れにすりゃ良かったと後悔したな!
こうしてみると資材につっこんでないだけマシですねレベルな感じ
富士札の初回割引は無事三日月の召喚に成功したので良かったと思っている
刀剣部屋の惨状はレア4を解けないせい 江雪さんだけでサッカーチームができるよ!
流れぶった切ってすまない。ちょっと気になる情報を目にしたので一応…
GameWithのpocketに関する情報(最終更新11月19日)に、配信日2015年内(iPhoneは2016年)と書かれてた。桜が咲く頃までには…と言っていたのはiPhone版のことなのか?
これ以外に同様の情報を掲載している所が無かったから、あまりアテにしない方が良いのか…
ゲームには1万位でグッズには数万かな ウエハースやジュースとかもお布施で見つけたら買う感じだね(消費するのが大変だけど・・)
無料だからこのゲームやってるみたいな所あったんだけど
6面から手入れ部屋2枠増やしてスッキリ
こんな事ならもっと早く増築すればよかったよ
今のところ無課金でやってる。手入れ部屋拡張はちょっと悩んだけど、
今は枠のほうがほしい気がする…新しい男士が育てられなくなっちゃうし、手入れはデイリーで貯まる手伝い札でいいな。
それより何より、課金するならもうちょっとやりこみ要素がほしいけど
ゲーム内では刀剣枠と刀装枠それぞれ一回ずつのみ
枠拡張しないとさすがにストレスたまるわ
グッズ関係はもともと収集に興味がないせいもあって図録とみんくじしか購入してないんだけど、つい勢いでねんぷちを予約してしまった
いいんだ推しが2人もいるし…
手入れ部屋は札溜めるのが苦手な審神者は手を出した方が良いと思う
効率が段違いですよ
次の刀剣男士が現れたら課金せざるを得ない。
50本所持枠で今49本。次は連結できなくなる!
育ててきた誰かを刀解するなんて考えはないし。
手入れ部屋はイベントでもない限り2つで十分だしなぁ……
ゲームに4千円、カフェ2回で1万
公式のグッズに15万くらい、模造刀等のゲームに関係ないものに3万程…
オタク方面にならもっと使ってるから総額知るの怖いね
手入れ部屋と刀剣所持枠と刀装所持枠1回ずつ課金した(合計700円)
課金した分だけ快適だし楽しく感じる
同田貫のねんどろいどめっちゃ嬉しい!絶対買うよ!
課金するやつは負け組み
ゲームに一切課金しない分(デイパチで頑張ってる)
グッズの方にいってる、図録とか…ボールペンも買ったな
以前はウエハースやガム買ってたけど…
課金せず課金者馬鹿にする奴は寄生虫
グッズに結構注いだから多少の剣数・刀装・手入れ部屋など枠の課金が可愛らしく感じる。。
消耗品はお金かけた分の実りがなさそうかな。
刀剣枠は課金したけど手入れ部屋は手伝い札1000枚超えたし開けようか迷う。大阪城51階からと戦力拡充は手伝い札ジャブジャブ使ったから開けたくなったけど。あと前まで札は買う必要ないと思ってたけど十連刀装始まったから札買いたい
DMMのデイパチで刀装と刀剣の枠1回目、ポイントサイトでアンケートぽちぽちとデイリーゲームで2回目刀剣/刀装枠増やした
課金はしたけど自分の財布からは一切金を払っていないので(広い意味での)無課金ユーザです
ゲームは刀剣枠と手入れ部屋
グッズを買わない代わりに友達と協力してアニカフェに8回くらいと記念にアクキーは買った。
ゲーム内では手入れ部屋全解放、鍛刀部屋一つ解放した
刀と刀装の所持枠も二回ずつ増やしたかな?
お守りは一回買ったけどそれ以外は買ったことないな
グッズは結構使ってる…
爺小狐鶴が推しだからね…スケールフィギュア3体……(白目)
三條さんとこでペーパーナイフも買ったし
みんくじもしたし食玩系とかもちまちま買ってたし
ねんどろとねんぷちも…
運営の株に課金して新規絵出せってわがまま言うモンスター株主になりたい
なんだかんだで課金者は極少数なんだよな
三日月は10万越えのドールとか出そう
一振り教信者でも残り一枠しかないなら枠課金するでしょ
こうやってみてると運営ちゃん大丈夫かな
無課金・小課金でも遊べるのは素晴らしいけどもっとダイレクトにお金が行くシステムを作ってほしい気もする(課金の善し悪しじゃなくて)
DMMは反社会的企業ということで上場できないから株主になれませんよ
とりあえずもう実装キャラがだいぶ増えてきたから枠は買った
散々言われてるけど、キャラのお着替えとかボイス追加を金で買えるならじゃぶじゃぶするんだけどなぁ
グッズも全然興味無いから推しキャラだとしても買わないし(フィギュアは出来次第で買うつもりだけど)
今のところグッズにお金出すなら実際の刀剣にお金出して保存や技術の継承に使って欲しい
検非違使を間違って出してしまった場所の
検非違使を消せるモノ的なのがあれば課金する(実際に現実で言った)
いまのところ、課金する予定無いけど刀剣所持枠を増やすべきか悩んでる。
ゲームにしか金を出さない主義。グッズはその後。
なにより手入れ部屋解放にお金と鍛刀1つ解放した。
そして刀がもっと入れるように広くした。
とにかくかなり上のコメントと同じように手入れ部屋増やしてほしい…!
そして遠征部隊をもっと作れるようにしたい。携帯ゲーでの画面だと、もっと作れそうに見えたから、余裕に入れるだろう!
そして背景の小物・家具がつくとか。傷薬的なものがほしいっ!
考えるとキリがないが、グッズ系は買うのに恥ずかしくて買えないんだっ!!図鑑は買えてもグッズは買えんっ!! そんなユーザーのためにどうか!!
枠と手入れ部屋が妥当だよね
御守とかもあれば安心感違うけどこっちはイベントでちょいちょい貰えるし
というか課金アイテムを頻繁に配ってるとこは割と良心的な気がするわとうらぶ
刀剣枠は120まで拡張済
レアの、せめて3人目以降を迷わずドンテケ出来ればまだ枠にも余裕が出来るんだけど、爺とか明石とか4人目5人目になっても溶かせなくてなぁ
5000円もいかないくらいしか課金してないけど手入れ部屋2つと刀剣枠と刀装枠を何回かでもう充分過ぎて課金する所がないや
グッズもいいけどもうちょっとゲーム内にお金使いたいな
もう少し課金を充実させてくれたらな
課金で新規絵とか新規ボイスとかあっても良いのよ。あと切実にKBCマークが消せるなら課金するかな
枠と手入れ部屋だなぁー
初回で安い時に札とか買ったけどそれ以降買ってない
デイパチの電話番号登録が嫌っていうのが自分だけじゃなくて安心したwコンビニでカード安定です
取り合えず手入れ部屋と刀装・刀剣所持枠は確保したけど、それ以外はめぼしいものないよなぁ
お守りも弁当も団子もちり紙もイベントで貰えるし、何よりちり紙は鍛刀で出せる男士が来ないから…
アレだけどやっぱり家具とか欲しい、時間経過で景趣の庭の様子が変わるとかでもいいのよ?
お船はイベント後に掛け軸来そうだね!鹿島ちゃん最高可愛いです!嵐ちゃん来ません!ギミックががが…
他サイトで貯めたポイントを移行してだけど所持枠、刀装枠、手入部屋は1ずつ買った
今度またポイントが貯まったら所持枠と刀装枠はもう1ずつ増やす予定
追加のコスやボイスがあったら推しのやつ絶対買うから企画してほしい
リアルではたしか図録と飲食物とで計5000円ほど出した
グッズは使わないし保管するだけってのもなぁと思って買ってない
遠征は機会があればしてみたいな
鍛刀部屋と手入れ部屋は最大に、刀剣所持は200で刀装所持は200越えたのは覚えてる
最初こそ推しのグッズ集めてたけど、本当に欲しいものだけにしようと決めた
ゲームそのものにお布施した方が運営側に入ってゲームが充実する気がするってのと、グッズ控えることで原作側がキャラ渋り緩めないかなという願望
1月組の自分こんなに課金要素のないゲーム初めてだわ 良心的なんだろうけどもっと運営にお金が入るように課金アイテム増やしてもいいんだけどね 自分は刀剣・刀装・手入れ・鍛刀部屋とお布施でお守り30個位と札を何枚か買ったね お守りは付け外しが面倒だし多くても困らないし 課金アイテム追加ならレベルキャップの開放アイテムとか欲しいな刀剣と手入れ部屋は上限を増やして欲しい
ゲームに使ったお金は刀剣枠2回だけだなー
船も枠しか課金してない
グッズは1番の推しがめっちゃグッズ出してくるから財布だばぁ
そろそろ装備枠も増やそうかなと思ってる
ゲーム課金は枠と手入れ部屋とこの前の玉イベントで弁当を買って8000円
グッズはフィギュアと栞とブックカバーシリーズと今週出るラバストとゲーセンのぬいぐるみで5万円くらい
財布が死ぬ
ゲームの方は刀剣枠と刀装枠に課金した。キャンペーンとかデイパチで貰ったのもあるから、実費以上には快適。そろそろ手入れ部屋拡張考えてる。
あとはねんどろとついで遠征費かなぁ。
これからの課金要素はやはり、インテリア系と、イベ時短、ボイスじゃないかな。レベ開放もか。
デイパチで枠買った。
あとゲーム以外では元々フィギュア勢なのでねんどろとスケールフィギュアは全部買う予定。
手入れ部屋、刀剣所持枠、お守り、刀装部屋で2000円くらい
ねんどろいど×4と三日月フィギュアで3万
アニメイトカフェに5万くらい
あと適当に細々と運試しにだる〜ん買ったりしたから4000円くらいかな
ゲーセンとかもあるからざっと10万くらいですね(白目)
先日刀剣所持枠拡張したわ(これが人生初課金
アニカフェも行ってるしグッズフィギュア等々ちょくちょく買ってるけどね
カフェで何十万と使ってグッズ買ってるさにわ見て
このひとたちはゲームにどれだけ課金してんだろうかとは思ったけど
ゲーム課金<<<<グッズ課金なんだろうなって偏見は正直ある
私の場合、グッズは一期兄だけと思っているのに結構使っています…^^;
フィギュア、同人誌…など5千円以上になっています…(汗)。
ゲームの方は余裕出来たら課金います。
ゲームに2万ぐらいとグッズに10万近くかな。別にゲームとグッズは逆転してもいいけど、正直課金要素がないからこれ以上やろうと思ってもできない
消耗品に課金するのは数字からみてもちょっと嫌だからお守り中心だけどそれでももう限界
家具アイテムとかまさに女性ユーザー好きそうだから課金増えると思うのに何故実装しないんだ〜
ていうか本丸はキャラがド真ん中にいるし、ほとんど景色だし、今のままだと家具とかあんまり置けなさそう
富士札
十連刀装する時に使うと特上作ってくれるから
これだけは課金の価値ある
お守りを全員に持たせるべく月1kずつ課金してる
けびいしのマークを消せるなら課金してもいいです…
>159
それね。
部隊自体にKBCがよってこない様、通行手形みたいな物持たせたらいいと思うんだ。
小判消耗か、少し高めの課金制で消耗しない手形が欲しい所
ゲーム内では刀剣枠、手入れ部屋、鳩1羽(初回割引の安いやつ)、お守り・・・と爺難民してて半分やけくそになってた時にちょっとだけ資材買った(結局爺はドロップで来た)
グッズやフィギュアは推しのがそれなりに出るもんだから恐ろしくてもう計算してない。
最推しと初期刀だけに絞ってるし厳選はしてるんだけどそれでもけっこうな額になってると思う。
あとはやっぱり旅行費かな。刀一本見に行くためだけにこんなに全国飛び回るポテンシャルが自分にあったとは・・・
欲しいのは検非違使消すアイテムと馬かな。
衣装系や部屋装飾系やボイス来たら際限なく課金してしまう未来が見える。
いよいよ課金しようと思ってプリカ買ったぞ~。
手入れ部屋、刀剣&刀装枠に課金しようかと。
万屋に誰を連れて行こうかな?
長谷部に荷物持ちさせるか、獅子王にはじめての買い物をさせてあげるか…。
枠…そろそろ必要かな。錬結が面倒だし。
課金でもう少し親しげなボイスが増えるとかでもいいかも。1キャラにつき1000円くらいいけるかな。
ゲーム自体は保有枠以外課金要素ないだろ
手入れ枠2つで困ったことないな。資材なんて一定レベル越えたら減る機会がないし、お札も勝手にたまる
グッズやフィギュアや関連商品は大体買ってるから使った金は10万越えてるけどな
グッズ買ってるくせにゲーム課金を否定してる奴ってすごい矛盾してるよなw
37の最審者と推しがだだかぶりだった。
世間的に見れば500円1000円で手入枠買った話しとグッズで10万使ってる話しを比べたら、ポカーンとするのは10万の方
グッズ買うのは、別に悪いことでもないし結果的には向こうにもお金は入るんだから、たくさん買ってもらった方がいいんじゃないの?
私もグッズに10万くらい使ってるけど、もっと課金するところがあったらゲーム>グッズなっても良いよ
グッズは売り上げ伸び手も運営じゃなくて原作にしか金入らないから
ゲームの運営や開発費は入るけど、グッズの版権料なんかはお察し
勿論広/告としてゲームが機能してるんだから広/告にはそれなりに金掛けてるけど、広/告料は一定なもんだよ。減ったらおとがめあるけど売り上げ伸びる分には…
いい加減枠増やさないといけないの思い出した。
船のビジネスモデル踏襲だけど、ゲーム課金が普通に突っ込む程度ならROMゲーム一本程度で済むようにできてるのは、すごく良心的だよね…。その分グッズ版権商売で儲けるつもりなのは分かってるけど。
グッズの売上があんまりゲーム制作には行かないという話だから、個人的にはゲーム内課金したい派だけどするところがないんだよな…
自分はグッズにはあまり興味がないからゲームに課金させてほしい
※158
自分も6-2巡回してくれる短刀全員と一軍準一軍分のお守りを
毎日一個ずつ初日割引で買い足していってる
いずれは全員分買いたい…お船のトラウマが…
むしろケビン遭遇率二倍の装備アイテム(隊長のみ装備可、お守り枠でいい)が欲しいと思っている自分は少数派か…
デイリー5ケビン済ませるために6-2うろうろしてるが、ケビンに会う前に槍チクされて軽傷者多数になるのがめんどい。
さくっと5ケビン終わらせて、レベリングはケビン付いてないマップでゆったりやりたいんじゃ~
6-2でレベリングするにはレベ上げしたい子と主要部隊とのレベ差がでかくて流石に可哀想でなあ
電話番号認証のことなら私はLINEのほうが怖いと思うなぁ
つい先々月くらいにファミマ事件というものがあってだな…?
ワイいろいろオタクやってんだけどコンビニのコラボ限定をコンプするのが好きなのね、だから十六茶は30本くらい買って毎日飲んでた(コンプ+推し余計に3つくらい)
お茶がひと段落した後キーカップホルダーなるものに心奪われて県内30店、県境越えてさらに50店(高速道路店含め)、合計で80店舗以上回ったんだけど見つけたのは清光1つだった…
課金の話で思い出したんだ、あんま関係なくて申し訳ない。ゲーム内課金はそれぞれ枠拡張とお守り2部隊分くらいしかしてないな
枠だけでよくないか
札なんて毎日遠征出してればアホみたいに溜まってくし
お守りももらえるしなくても重傷進軍しなければいいだけの話だし
でもグッズや遠征にお金出すよりゲームに課金が1番のお布施だから色々課金していきたいとは思う
ゲーム内課金は毎月無理のない範囲で入れてるよ
枠広げて手入れ部屋広くして後は気分で色々買う感じ
鶴丸のグッズはスケール含めて買ってるけど自分はリアルラックがないから
そろそろランダム封入ものは勘弁してほしいかな
知り合いにオススメされたのが手入れ部屋+枠だった。
それ以外は課金してないなぁ…。
グッズ関係のお金はは原作側にはいるからゲーム開発側には入らない。
だから、月に4,5のペースでネットゲームがなくなっていく現実。
運営ちょー頑張ってほしい。(欲しい刀が来るまでに撤廃されたら痛い現実)
課金額低い自慢の人は課金するところがないんじゃなくて課金する気がないんだろう
意味のないお金を使う必要もないし、時間があり余ってる人多くてうらやましいわ
でも主婦向け雑誌の表紙で「自分に本当に必要なものだけを選んでこころが豊かになる暮らし」っていうのみかけた時と同じ気持ち悪さを感じる
※2
ナカ~マ。私もボーナスなんてないorz
ゲーム内課金は刀剣枠3(4?)・刀装枠3(4)拡張と手入れ部屋1・鍛刀部屋1、お守り(普通のと極両方)、始めたばかりで資源カッツカツだった頃に資源1回課金したくらいかな?デイパチでの課金も含まれるからそんなに課金額はいってない。
グッズとかかなり買っちゃう人間だからグッズに貢ぎまくってる(^^;実物は日帰りで行ける範囲にしか行ってない。コ/スもしてるから遠征費にまでお金が回らん(´・Д・`)
内番拡張しないかなー
2人だけで畑いじらせるのなんか可哀想だ
ねんどろ景趣はねんどろ初回版にしかついてないから後発組は泣くしかない。それにねんどろ置く場所ないし。
1年後でも良いからねんどろ景趣売りに出してくれないかな?課金しますぜ!!!
何人かが言ってるデイパチって何?って思って調べてきた
こんな機能(ゲーム)あったなんて知らなかったよ
さっそく始めてみた
ちなみにさにわは刀剣・刀装所持枠それぞれ3~4回と手入部屋全部解放済み
次はお守りを全員分買ってあげたいけど、月々の限度額決めてるし他のゲームにも回したいから揃うの何カ月も先になりそう
刀剣所持枠ですが最低どれくらいあれば足りるのでしょうか?
秘宝の里開始頃に5面突破して最初は課金の気持ちはなかったけどコンビニで千円課金してお守り×6と初回割引の鳩や刀装部屋に札を購入してます。
じゃぶじゃぶとか貢ぐという感じはできないけど某刀剣のセリフじゃないけど厄落とし的に課金したけどお守りは主に安心の為買って良かったとは思った。
現在ドロップの打刀、脇差、太刀、槍がいなくて鍛刀でくる刀でいないのは博多、レア太刀兄弟、蛍丸、鳥太刀×2だから鍛刀部屋の追加するなら手入れ部屋を3つにしたほうがいいかと思ってる。
推し刀剣とかはいないし言葉は悪いけど予備であと一振りは居てもいいかと思ってる位で6-2クリアがやっとの実力なので2振り目以降を育てるとかになってもかなり先の話だと思う。
デイパチは一応やってるが電話番号認証というのが…家電あまり使ってないのと8割以上大したことない電話とかファックスが入ってくるのにきれた親がコンセント引っこ抜いた…。
とりあえず千円課金しとけばまにあいますかね?
課金するもしないも自由でいいのになんでギャーギャーいうやつ毎回おるん?
嵌ってるやつもいれば暇つぶし程度なやつもいて、デイパチとかもするまでもない層だってたくさんいるでしょ
自分はDMMの企業体質が嫌いだから課金はしないってだけだけど
課金はするもしないもその人の考え方とかお財布事情それぞれ。
何で課金するのを否定したり、逆に課金しないのを非難するのかが判らない。
ちなみに私の課金は刀剣所持枠+1、刀装所持枠+1、手入れ部屋+2。
これからの課金は その都度考えようかなぁ…って思ってる。
所持枠*1、刀装*1、手入れ部屋*2
高速槍がデフォになりつつあるから手入れ部屋増築めっちゃ快適
イベント稀泥とかで増えたら、枠と装セットで増やすことになりそうだけど
半年に一回くらいの課金でまにあうやろ(適当)
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)