検非違使を5回倒す任務が終わらないとか言う刀剣乱舞あるある。
検非違使
386: 名無し
レベリングが捗らなんい~
検非違使さんどっかいってけろー
検非違使さんどっかいってけろー
389: 名無し
KBC日課終わらない…働けKBC
391: 名無し
>>389
毎日日課してるがひどい時は10周超えるby橋
毎日日課してるがひどい時は10周超えるby橋
394: 名無し
>>391
今日は特にひどい。橋10周近いよ…。
今日は特にひどい。橋10周近いよ…。
390: 名無し
KBC5回の日課はもう諦めてる
393: 名無し
>>390
橋楽じゃないか
でも今橋周回してるけどケビン来ないな~・・
橋楽じゃないか
でも今橋周回してるけどケビン来ないな~・・
395: 名無し
>>390
検非違使5回は難しいところだよな
三条大橋で検非違使を短刀で狩ってるけどなかなかこないと
短刀手入れ資材=日課報酬どちらが得かって考えて手が出せない
手伝い札手に入るのはうれしいけど
検非違使5回は難しいところだよな
三条大橋で検非違使を短刀で狩ってるけどなかなかこないと
短刀手入れ資材=日課報酬どちらが得かって考えて手が出せない
手伝い札手に入るのはうれしいけど
396: 名無し
>>395
短刀の手入れ資源ってそんなにかからないと思うんだが。
短刀の手入れしても収支+じゃないか?
短刀の手入れ資源ってそんなにかからないと思うんだが。
短刀の手入れしても収支+じゃないか?
401: 名無し
>>396
カンスト短刀で中傷が何人出ても
検非違使が5回終わらない時があるんだよ
刀装剥げたら最低値でも50持っていかれるし
カンスト短刀で中傷が何人出ても
検非違使が5回終わらない時があるんだよ
刀装剥げたら最低値でも50持っていかれるし
406: 名無し
>>401
手入れ日課の報酬もあるから短刀なら手入れで資材がマイナスなることはないと思うんだけど
カンストで橋なら刀装剥げるなんてありえなくないか?
手入れ日課の報酬もあるから短刀なら手入れで資材がマイナスなることはないと思うんだけど
カンストで橋なら刀装剥げるなんてありえなくないか?
409: 名無し
>>406
ごくまれにあるよ、時々親の仇かっていうくらい一人を狙ってくる
カンスト寸前の物吉の刀装がはがされたときは唖然とした
ごくまれにあるよ、時々親の仇かっていうくらい一人を狙ってくる
カンスト寸前の物吉の刀装がはがされたときは唖然とした
397: 名無し
検非違使任務なんてうちには存在しない
398: 名無し
昨日日課周回で4回まで出てたから久々に5回やったけど、最後の1回がなかなか出なくて大変だった
かと思えば最後の検非違使がカカカ落としてファッ!? ってなったわ
ぼーっとしてるうちにもう1マス進めて戦闘終わってたのかと…
かと思えば最後の検非違使がカカカ落としてファッ!? ってなったわ
ぼーっとしてるうちにもう1マス進めて戦闘終わってたのかと…
400: 名無し
>>398
たまに太刀拾うとびっくりするよね
ところで自分でつけてた検非違使統計見直したら浦島よりばみのが余裕で少なかった
ばみ、お前ってやつは…
たまに太刀拾うとびっくりするよね
ところで自分でつけてた検非違使統計見直したら浦島よりばみのが余裕で少なかった
ばみ、お前ってやつは…
399: 名無し
KBCの話してたらすんなり出てきたわ。恥ずかしがり屋か、かわいくないぞ。
402: 名無し
日課KCBは6-2でしたら楽(よくでる) 5-3(出てほしい時には出ない・いらん時に来る)でしたら刀装ボロボロ
なのでずっと6-2派だったけど明石はもういいので6-4に乗り換えた
日本号でたら6-1に切り替えたいところだがボスマス行かない・・・
なのでずっと6-2派だったけど明石はもういいので6-4に乗り換えた
日本号でたら6-1に切り替えたいところだがボスマス行かない・・・
407: 名無し
>>402
ワイは6-3でオジジが出る前に短刀ちゃんたちカンストしたんで
二振り目と後藤くんと一緒に6-2に戻った
KBCでなさすぎてすでに全員Lv59だよ(白目)
ワイは6-3でオジジが出る前に短刀ちゃんたちカンストしたんで
二振り目と後藤くんと一緒に6-2に戻った
KBCでなさすぎてすでに全員Lv59だよ(白目)
403: 名無し
6-4は大太刀入れるとボスマス到達率あがるよ。
真ん中上下それ率が下がる(なおボスマス手前逸れは…
真ん中上下それ率が下がる(なおボスマス手前逸れは…
404: 名無し
>>403
それ都市伝説だと思ってたわ。ほんとに行くのか?
それ都市伝説だと思ってたわ。ほんとに行くのか?
408: 名無し
>>404
ここにも書き込んだことあるけど
打3脇3編成で38パーセント(140回位試した記憶
大1打2脇3で65パーセント(70回位試した記憶
でした。今出先なのでデータだせないけど確率は覚えている
ここにも書き込んだことあるけど
打3脇3編成で38パーセント(140回位試した記憶
大1打2脇3で65パーセント(70回位試した記憶
でした。今出先なのでデータだせないけど確率は覚えている
427: 名無し
6-2で日課KBCの時は橋渡った所で帰る
これだと10周でもすぐ
多くても軽傷2で刀装半分も減ってないので楽
メンバーは40以上の短刀と金軽歩兵で余裕
これだと10周でもすぐ
多くても軽傷2で刀装半分も減ってないので楽
メンバーは40以上の短刀と金軽歩兵で余裕
引用元:open2ch
6-4の検非違使で日本号掘りと同時並行してる。
コメント一覧
うちも検非違使難民だ
休日に6時間張り付いても5戦こなせないときがある
検非違使はなかなか出ない@相模
相模だが三条大橋行くと1周で2~4回はKBC出るんだけど…
明石掘りたいのにボス行く前に中傷なるし刀装溶けるしめっちゃ邪魔
たまに序盤でも連続で高速槍出てきたりして邪魔だけど検非違使ならS勝利も可能だし6-2一択だな
出ない時はキャッシュクリアというものがあってな(キャッシュクリア教)
先日6-2の橋で5回検非違使だった時は多すぎだろってなった
普段は1回くらいしか出ないんだけどね
早いと1時間で5戦。遅いと6時間で5戦。大体2時間で終わるけど、6時間の時は「今日はもうやめようか」って気持ちが頭の中でグルグルする。
玉集めとか大阪城のときははなっから検非違使デイリーは捨ててた
6-4にようやく検非違使マークが出たのでやっとこれから酒槍掘りと同時にこなせそう
6-4は出陣回数はそこそこだったんだけど、いつもボスマスからそれてたのでなかなか検非違使マークつかなかった
最近結構たどりつけるようになったんだけど、確かに大太刀入ったメンツで回るようになってからだわ
三日月(予備)も狙いつつ6-3派なんだけど出ませんな
まあ終わるまでやるんですけど
昼マップのほうが出やすい気がしてるんですが資材ケチって今日も夜マップへ出陣
※3
それレベルが足りてないだけじゃ?
6-2なら短刀6人編成ですら高速槍より検非違使の方が楽だぞ?
くらうのはよけきれなかった遠戦だけ、こっちの6人が先に攻撃して検非違使は1回も攻撃せずに終わるけど
1回でも倒せば手伝い札1枚貰えるから5回任務は最近やってないわ・・
ウィークリーやマンスリーの任務も欲しいと思ってるけど検非違使100回倒せ!とか言われそう
※7
いや絶対止めたほうがいいよ
何百年も生きてる刀剣との時間より
何十年しか生きれない自分だけの時間をもっと大切にした方がいいよ
他人にこんなこと言うのは余計なお世話だね、ごめんね
出る時はわんさか出てくれるのに、出ないときはマジで出ないKBC先輩ぇ(つд;*)
小狐狩りしてたらしょっちゅう出るぞ
まじ邪魔
なお、小狐丸は出ない模様
6時間もかかることあるのか…
それはちょっと可哀想だな
橋渡って撤退でいつも大体1時間半で終わるのは運がいいのか
出ないときは時間おいてまたやると出やすくなる気がするから朝起きたら家出るまでやって終わらなかったら夜寝る前にまたやったりしてるわ
三条大橋の検非違使戦大好き審神者
60〜90台の脇短で行ってて1回の出陣で2、3回は出るから楽しい
隊長はいつも薬研なんだけど多い時には5回出たり、スタートから子に行って3回出たこともあったかなあ
なお鳴狐が隊長の時はスタバコースで1度も出なかった
そんなに薬研は職質したい感じに見えますか…
6−2ボス手前の検非違使は「ありがとうございます」って思う
通常の敵より倒しやすいし
せっかくなので聞きたいんだが短刀が最愛の人、昼の最高レベ検非違使戦はどうしてる?
自分は重歩と統率が上がる馬装備で隊長で出すんだけど(桜は重ねづけされまくっている)、陣形によっては大ケガするときもあって何か対策あったら教えてほしい
多い時は1週で3、4回来るんだけどな
どうせなら5回連続で来ても良いのに
来ないときはほんと何周しても来ないからな
おかげさまで後藤と物吉がカンスト間近です
平日は早くても20時以降じゃないと出来ないし、とりあえず一回出たらいいやのスタンスで三条大橋に狩りに出てるな
Lv60平均スタートのALL短刀がたった2ヶ月程度でLv96とか、本当に検非違使の職務怠慢でありがとうございます(半ギレ
つか検非違使狩りで脇差って収支的な意味でも与ダメ的な意味でも効率悪くない?短刀オンリーのほうが安定して回れる気がする
狐と虎徹目当てで出陣したら三回連続でKBC当たったことあったな……
もちろん虎徹は来なかった
ワイは5-3は検非違使なかなか出ない
もちろん小狐も出ない
5-3は兼さんやくりからたちにまじって落ちる蜻蛉切と御手杵と岩融の顔を見に行くための場所
※17
それ以上してやれることはないでしょ・・
あるとするなら昼の高レベル検非違使戦には短刀は出さない事
推しをどの戦闘でも使いたいって気持ちは分かるけど絶対的に有利な場所があるのにわざわざ不利な所に引っ張っていって大ケガさせてるって考えたらね
5-4のボスマス手前の十字路のところがレア4ドロするから好きなんだけど、そこでよく検非違使に会う
寅ばっかりでそこに行くまでも結構大変だから、そこでケビン出るとガッカリする
5回達成出来たらいいなぁくらいの気持ちで回ってる
手入れ日課達成したらその日の狩りは終わりにしてる
6-4石切丸入れて20周くらい行っているけれど
まだマス埋まっていない脇道がある程度にはボスマス着きやすい
6-2の長い橋を渡って1回も出ないと「・・・・・」な気分になる
後藤くんと博多くんのレベリングにはちょうどいいけど
検非違使デイリーを短刀育成を兼ねて6-2でこなしてたら明石が5人になってたでござる
日本号探してるとあっという間に5回終わる
平日は1時間しかゲーム出来ないけど、達成出来ない事はほとんどない
そして浦島がたまっていく
5-4でボロボロでるなあ
出ないときは本当出ないよね
6-2で明石掘りのついでに検非違使デイリーこなしてるけど終わらない日の方が多い
6-2でカンスト短脇の刀装剥がれるって人は検非違使狩りと明石堀りを兼ねてるのかな?
6-2は橋渡ったら撤退ってスタンスで周回してるけど、カンスト短脇の刀装剥がれたことなんてないぞ
※17
三日月捜索のときに最高練度の検非違使とやりあいましたね〜
ルート固定のために小夜を入れてました。
刀装は特上軽歩兵の使い捨て。
いくら重歩兵でも溶けるときは溶けるし、周回前提だったので、結局そこに落ち着いた感じです。
なんというか、当たらないか溶けるかのどっちかだった…
会心の一撃で隊長をワンパンしちゃう様がもう痛快でたりませんです
カンストじゃない短脇で6-2明石掘りと検非違使狩ってるけど刀装剥げはしないな、中傷にはなるけどな
1回目はすぐ出るけどそれ以降は一切来ない。もう何ヶ月もこの状態。
6-2カンスト短刀で周回してるけど刀装溶かす事あるよ
たまーにだけどゴリゴリって刀装2~3つ削られる時あってそれが何回かあるとボス直前やボスで溶ける
明石もう10振り位は拾ってるし無理してボスマス踏まなくても良いんだけど途中撤退するの何か悔しくて刀装ギリでも進んじゃう
小狐探して5-3やってるとぽんぽん出てくる
6-2にはこれからケビン呼ぶ予定だけどボスマス短刀に青江が一撃重傷食らったのでしばらくレベリングですな...
前にどの記事でだったか忘れたけど
「虎徹兄弟揃ってないとか日課分ぐらいしか検非違使戦やってないんだろな」
っていうコメントがあって
いや、しかって言うけどその日課分こなすのなかなか大変なんだが(朝1時間夜3時間とかやっても出ないときは出ない)うちの検非違使恥ずかしがり屋か
とか思ってたんだけど、ここみて安心した
そうだよねやっぱ
6-4では陣形にもよるけど検非違使の槍の攻撃にあわずに済む場合もある。
だから最初のマスと後半の高速槍が出るところ(ボスマス除く)で出て、かつ機動がはやくなる陣形だったら被害が最小限でおさえられる、おっさんさがしの合間にもなるし。
打脇でレベル差が無い部隊でいくと刀装をはがして倒してくれるから6-4はいいかもしれない。
ちなみに6-4で今剣と蜂須賀の呪いなのかドロップがこの二人メイン…。
6-1はガチで出ないから止めておけ
手入れ時間半減の時に一日粘ってやっと達成ってレベルだから
KBC倒すのは日課任務じゃなかったんやって思うことにしてる
※32に補足
刀装がなくなったら、白刃戦による本体への大ダメージは必至
これは防ぎようがないです
桜つけて隊長にして、短刀に攻撃がこないように祈るしかないと思います…
今、三条大橋で2部隊目の短刀ちゃんレベリングしてるから検非違使が経験値沢山もらえる所で出てくると凄い邪魔。出てくるなら橋の上で出てきてくれー‼︎明石狩りの時は高速槍マスに出てきてくれた方がありがたかったけど…。
検非違使難民の人って4連続検非違使とかなったこと無いの?
※43
つい先日初めて6-2で体験したが、普段は2連続でも珍しいレベル
うちはよくKBC出るけどな
下手すると任務の10戦が終わる前に検非違使5戦が終わったこともあったよ
橋で狩ってるけど、来るときとそうでないときの波がすごい
来ないときはマジ来なくて1回倒すのもキツいときさえある
あ、お山にはうじゃうじゃいますね、ちょっくらお前ら橋来いや
検非違使ほんと出ない
検非違使関連の日課は常に終わってないまま本丸を去る毎日
3連続KBC来たと思ったら、以降の出陣ではパッタリ来ないとかあるある
どこかで見たのはレベル差開いていると出やすいんじゃないかとかなんとか
組み替えするのがめんどくさくて5-4回ってる1軍を手入れ資源も気にせずそのまま6-4に突っ込んでる
博多以外は太刀、大太刀、槍なんだけど、6-4で検非違使に当たったときの博多さん頼もしい
日中戦は最高3戦で夜戦は橋でしかないけど、4連続検非偉使、ボスマス到着までに5戦した事ある。
出ない時は本当に出ないよな。
達成率80パーセントで断念して寝た事何回もあるわ。
※46に全面同意
5-4でレベリングしたい子いるんだけどまったく捗らなくて心折れて
最近は6-2で短刀ちゃんたちと遊んでばっかりだわ
短刀全員カンストするまでに明石が何人来るのか実験中
※17
何事にも適材適所
薬研が一番気に入ってるけど推しだからっていつでもどこでも連れ回したりしないよ、いろんな子使いたいし
昼の検非違使は脇差以上に任せてる
推しが足手まといになってるところ見る方がつらい
1回出ればいい方と思って、しばらくKBCの日課は諦めてたな。
最近Lv70あたりで放置ぎみだった太刀勢と槍二振を大阪城100階でレベリングできて、やっとKBCにぼろぼろにされなくなってきたから墨俣周回を再開した。
出勤前と就寝前にほぼ同じメンツで何回かまわしてたら久々に5回達成できて、皆強くなったね、とちょっと感動。
小狐捜索とレベリングに日課のKBC狩りと手入れが一緒にできてお得!
と思うことにしている…。
5-4だったと思うけど、5回ほど連続で検非違使出た時はさすがにびびった…
5-4で4連続検非違使は流石に笑ってしまったよ‥‥。逆に池田屋担当の検非違使は仕事サボってるのかってくらい出ない。
三条大橋いつもすぐ出るけどな
初日組だからすぐ出るの基準が鈍ってるのかもしれんが
ここ見てて夜戦で検非違使対策のレベル調整を忘れてたことに今気付いたでござる
そりゃ60代の短刀に90代の脇差混ぜてたら被害でかいよな…
カンスト大太刀入れてたら90チョイの脇差苦戦するよね…
なんで墨俣部隊はきちんと調整していたのに今まで気付かなかったのか
6面の夜戦はレベ70↑からレベ90↑の打ち刀以下を混ぜて一緒に放り込んでも大差無いけど、その感覚で5-4とかの昼戦でレベ差あるものを混ぜちゃうと大やけどしまっせ
検非違使は1回で終えるようにしてる
下手に3回、4回するよりは
あと刀のレベルがバラバラで倒しにくいんじゃ〜
部隊の良い腕試しになるから検非違使戦は好きだ。
桶狭間・厚樫山・橋・池田屋2階を、部隊育成&検非違使日課&手入れ日課目的で周ってる。せっかく桜付けて金刀装持って馬乗ってレベル揃えて、お・も・て・な・しの準備万端なのに、会いに来てくれないと寂しい。
検非違使ついてるマップまだないから、そんな任務はなかった事にしてる。(始めて3か月の審神者)
小狐丸は三日月狙いの鍛刀でアッサリきたから、今お山に籠ってる。
その内、お山に検非違使が付くでしょう。
出てほしい時に限って全然出ないKBC先輩
なお刀装がピンチな時には出まくる模様
前からどこも検非違使が出にくいと思っていたけど
まさか三条大橋でも検非違使に見放されいるとは思わなかったわ
昨日も何周かしても一回しか出てこなかったし
連続検非違使なんて都市伝説レベル、贋作も夏イベなかったら取れなかったと思う
KBCの波はあると思う あまりにも出ない時はタブ開き直してるわ
日課KBC消化のためにあと少しでカンストの脇差達4振りを6-2に連れてってレベリングしてる
大体2時間程で5戦終わる頃には、中傷数名出るから1ターン以内で狩れてないんだと思うわ
短刀より弱くて手入れ長いのがキツイ
打刀が夜戦KBCに太刀打ち出来るかは悩み所
橋周回してるといつの間にか終わってる。でない時は本当に出ないけど。
資材にはやさしいけど、短脇ローテだと札は割りと使うかな。
本日数ヶ月ぶりに明石ドロして、一瞬固まったわ。『あ、そーいえばボスドロだった』て。
※57
60台の短刀でも橋だったら桜ついてたら何の問題もなくHP272ボス倒すので桜づけおすすめ
※57だけど桜は付いてても一週で検非違使四回目とかで方陣やられたりとかで刀装はげたり、結果ボスマス前撤退したりとか被害が多い
6-2・6-4に付けたばっかですが今のところ夜戦検非違使マジですぎで倒せても恩恵がない
おまけに付けたとたんに両方逸れる率急上昇
なんなの一周で検非違使×四複数回とかそんなに明石と日本号渡したくないんか
虎徹兄弟が揃った5月からずっとやってないな
※67
三条大橋と池田屋一階は最初はあまりそれないけど回数重ねるごとにそれやすくなっていく気がする
6-2は短刀60台だとまだ安定はしないと思う、打撃低い子は撃ち漏らすし打撃高い子は機動遅かったりして先手取れなかったりする、運悪いと刀装も激しく消耗するし
今剣とか特に打撃が低い子以外は70超えると安定してくる
刀装は投石がおすすめ
6-4の検非違使は打刀も脇差もカンストでも撃ち漏らすときは撃ち漏らす
無傷で倒せる時と槍ダメくらう確率は4:6くらいの印象、たまに不利陣形とか引くと悲惨
何度周回しても遭遇せずに一日分終わることがある
いつも6ー4を2~4周で終わるよ
ぼちぼち虎徹が落ちてもなんとも思わなくなってきた
槍を寄越せってんだよぉ!
6-4レベリング中に1周で4回出てこられたことあったな。逆に検非遣使狙いでいくとほぼ出てこないっていう…
隊のレベルそろってない時にかぎって出てくるとかなんなの、検非遣使ってツンデレなの。
※67
短刀全員60歳前半、桜3重、装備金軽歩で周回してた
最高5連戦まで経験したけど大丈夫だったよ
陣形は有利無視で雁行か逆行が良いって聞いたからそれを採用してる
噂程度だけど、ボスマス到達にcound値が関わってるって話がある
隊員が隊長より高いcound値だったら逸れやすいとか
隊長が誉れを取りやすいように調整してみたらボスマス行ったって証言もあるから、まあ参考程度に
そもそもKBCがまだこない
この間6-4でKBC5回遭遇&ボス撃破、果ては手入れの日課までを1回の出陣でクリアしたときはほんと清々しかった
後にも先にもあの1回だけですわ、今のところ
因みに打刀1脇差2短刀3、後藤くんと物吉くんのレベリングがてらです。。。
いま5-4でカンストするまでレべリング中だけど毎日検非違使出るよー
5-3で狐狩りしてたときもバンバン出てきて嫌だったな…その代わり浦島長曾根はサクサク落ちたけども
自分は豊後鯖なんだけど、鯖によって違ったりするんだろうか
※76
自分も豊後鯖だが、確かに検非違使出やすいかも
毎日1、2時間程度しか出来なくても5回任務終わる
ちょっと昨日と今日は遭遇率低いけど
7本の長曽祢と小狐丸か三日月宗近交換できないかな…夢を叶えてドラ◯ンボール…もといコテツボール…
6-2で明石掘りしてるけど短刀や脇差を隊長にすると凄いくる(打刀隊長だと何故かほぼこない)5-3、5-4、6面は深夜になると異常発生してるんだけどウチだけかな?
6-2は短刀脇差隊長でも来る時と来ない時の差が激しいなぁ
高速槍より楽だからもっと来てくれてもいいのよ?
夏のイベントで虎徹揃ったため、必要ない
山ごもりしてる時はアホみたいに来てたから之定の本領発揮みたいになってた
普段は6-2でレベリングしてるけどあまり検非違使出ないんだよな・・・
だから時間無い時はぼろぼろ出てくる5-4行く
KBC出にくい人もいるのか…
私はもう出すぎてつらい
難民さんにわけてあげたい
小狐捜索中に墨俣で五連続検非違使だったことがある。
久々の寅だったからつい進軍させ続け、隊長重傷帰還した。
私は連続4マス5マス当たり前で出るから、出にくい人が居るなんて思わなかったな・・・
毎日毎日、出陣すなわちKBC日課終了って感じ
うちはお爺ちゃん探すついでに山周回してればすぐ終わるな
一周に一回くらいのペースかな
ルート固定のために短刀入れたいけどカンストさせても辛いかな?
レベル均等で一振りだけ+-2の刀剣入れてると結構会いやすい気がする
あと遠戦用刀装つけると割とよく会う
ジンクスレベルだけど
※67
検非違使は不利じゃない攻撃上がる陣形(有利ならなおよし)で
対処が基本だぞえ。特に6面夜戦は、どのみち強い通常敵も槍だし
守る事優先してもあまり意味ない。攻撃は最大の防御や。
6面夜戦は速度陣形にしてるな基本
弱い男士が居たら統率
KBC5回だけいつもやってないな
5連続出るなんて初めて知ったわすげえ
自分は2連続がたま~にあるくらい
そもそも任務とか全然気にしてないなぁ
出る時出ない時あるから検非違使の日課だけ気にせずにプレイしてる 一番出たのは6-4で6回出た 自分のアカウントでは6-4が検非違使が出やすいイメージかな
検非違使は5時間やって結局終わらなかったことがあって以来
がんばるだけ当本丸では無駄と判断して日課の検非違使は
スルーしている
この状態で検非違使ドロの新規刀剣が来たら死ねる・・・・
うちは何故か食事時と日曜祝日は出現頻度が落ちるので
「検非違使さんお昼休憩っすか~www」
とか
「祝日休みとか福利厚生充実してますね検非違使さん~www
とか煽りつつ遊ぶという謎ルールが存在してる
ぎゃあああ明石でたあああああ
※57だけど試しに入れる時は隊長にしてる薬研の桜づけ新たにしてレベル突出してる短刀二人も外して行ったら一回目にでえたああああ
検非違使に方陣逆行雁行決めこまれることもなくいけたあああああ
まじありがとう!!!
レベル50以下推奨マップはでにくい
夜間マップは押しなべてどこも出やすいという印象
低レベルでの「検非違使弱くしたよ!出づらいけどね!」はほんと出ない。探してるうちに対象レベルから外れていく・・・・運営よ聞いてるかね
※94
うちの検非違使もホワイト企業だわ
うちのも休日になると出現率が下がる、昨日なんて1回も出てこなかった
5-4までの検非違使を全部6-2あたりに詰め込んで欲しいわ
5回倒した途端連続で出てきたりするからもどかしいw
○○絶対狙うマンいるいるw
下から二番目と上から二番目の刀剣男士ばっかり狙われて中傷になるwいけずw
始めてまだ2ヶ月経ってないぐらいなんだけど、検非違使と戦って死にかけてから怖くて二度と検非違使のマップ使えなくなった
検非違使より橋のボス到達率の方が低いから
毎回ボス狙ってる間に検非違使5回は達成してる気がする
明石さんはやくきて
6-4周回中なんだが、ボス倒してからまた出陣すると、1マス目で必ずと言っていいほどにKBC出るw
なんなんだ、ボスの仇討ちか?おまえら仲良しか?w
大和国なんですけど検非違使さんすごい出る。墨俣に常駐してんじゃないのかってくらいでる。
最近は墨俣周回に短刀入れた方が寅行く気がするのでいれてるけど、やっぱり検非違使怖い。
短刀の誰か1人を隊長にして3スロ太刀3人と蛍と物吉で周回させてます。
もちろん短刀にはお守り持たせて金軽歩金重歩つけてる。
今日、6-2全然検非違使出ないな!!!日課が終わる前に軽傷、中傷続出で手入れ資材が赤字じゃねえか!!!w
それよか出陣してすぐにルート逸れるのやめろください
そちらはブックオフです
6-4で日本号掘ってると1周あたり3〜5回は出るし、他のマップでも最低1回は絶対でるなあ
虎徹は間に合ってるので出ない人のところに行って欲しい
そんなにうちの長谷部が不審に見えるのか!?
6-4は3回ボスマスまで行って全くケビン出ないとかザラにある
ぼくんちめっちゃ出る
ほんと余所へ仕事行ってください
6-2で3連続浦島くんがきた時、このゲームでの運は使い果たしたと思った。
※17です
レス下さった皆さんありがとうございました!
とくに※32さん、めっちゃ参考になりました。
ちなみに短刀というのは※52さんと同じく薬研(96と91)なのですが、性格的にケガするから連れていかないというのは申し訳ない気がするし、陣形によってはキッチリ誉もとるので、あとはカンストさせることと陣形選択を失敗した時に有利を見抜けるセブンセンシズに目覚める感じで審神者が頑張ります
ありがとうございました!
うちはかなりバラついてるな
調子がいいとお山1周で2回とか、10周以内に5回出る
出ないときは休日に6時間張り付いてやっと1回とか
まあそんなんでも虎徹兄弟揃ったから、気長にやるしかないんだよね
短刀6で6-2行って通常高速槍とかに傷つけてもらいつつKBC出たらわざと横か方陣で傷つけてもらう
そんで3人くらい傷ついたら撤退して比較的槍少ない6-4行って傷が5人になったらKBCで逆行陣で槍に先手うつ
こでれデイリーKBCとデイリー手入れ5人の任務クリアしてる
レベル90以上で刀装ははげないけどな~
有利不利無視で横隊、仮に不利になったとしても短刀は機動早いから解けるほどのことにはならないよ
5回討伐の任務はたまにしかクリア?しないなー。5-4で1回倒したら2回目からはF5しちゃう。6-2なら何回か倒してもいいんだけどね
6-2から6-4でやってるけど、どっちも早ければ2周、来ないと20周くらいしないと終わらない日があってつらんい。
6-1マス埋まってないからそっちで回したいけど、ボス10回踏める自信がない…
検非違使任務?なにそれうまい?
短刀育成の時は一日中6-2回ってるからいいんだけど太刀以上育成の5-3、4の時はかなり厳しくて避けるから達成出来ませんわっていうか無視
6-2も明石4振出やがったし進みたいんだけど6-3が全然進めない…なんでや…
4-3で狐探してるけど、めっちゃ遭遇するよ!酷いときは続けてくるし、ひとマス目にも余裕でくる。午で逸れても油断できない。
三条大橋周回してたらすぐだね・・・
5-4で必ず検非違使がたくさんくる。回避しても同じマスでまたくる。ボスに行くと思ったら検非違使が連続。カンスト部隊の時は来ないくせにレベリング中にたくさんくる。それをワイは検非違使タイムと呼んでいる。検非違使本当いらない。
そもそも日課って何時位にリセットされるんですかね?
※122
「日課任務」は翌日の朝5時にリセットが行われ
「月課任務」は翌月1日の朝5時にリセットが行われます。
KBC任務は 今はもう気にして無い。
出て来たら殺るし、4回会ったら 流石に5回目指すけど。
ってか そろそろ膝と髭を交代してはもらえないだろうか。
あー!検非違使でないよ!寝れねぇ!あと一戦なのに
372: 名無しさん@審神者 2015/04/05(日) 21:56:26.68 ID:E+RkRYBV.net
体感だけど
・桜剥げるほど出る
・レベルばらけると出る
・刀種ばらけると出る、特に短刀入れると出る
・マップ変えると出る
・中傷がいると出る
・刀装溶けてると出る
書いてて悲しくなった
2年以上前だしいろいろ数値の調整とかされてるのかもだけど
一度遭遇で窮地に立たせて審神者ビビらせてレベリング煽る目的だったのかと思う
もともとレベリング妨害のシステムだし
387: 名無しさん@審神者 2015/04/05(日) 22:03:57.01 ID:rFJgu9Hu.net
実際に5-4のKBC(最高レベル99部隊)に
レベル低いのを一人入れた時の1マス目でのKBC出現率は異常に高い
やっぱりそういう妙なAI入ってそうで嫌だわw
さらに
・自軍の大太刀は絶対槍を1~2本残して倒す
もついてるなウチの場合
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)