刀剣乱舞、サービス開始1周年記念ボイス、ログイン時登場画面のキャプチャ・スクショまとめ。審神者着任1周年記念とは別物なので注意。
1周年おめでとうございます。
近侍に設定されている刀剣男士がログイン時に出てきてお祝いの言葉を述べてくれます。近侍を変えてログインし直すことにより、別の刀剣男士がログイン時に出現します。何回もログインしよう。
ちなみに本日1月14日限定の演出なので注意な。
1周年記念特別ボイスとは
刀剣乱舞のサービス開始1周年を記念して特別ボイスが実装されております。「刀剣乱舞ONLINE祝一周年」と出た後に、近侍(第一部隊の隊長)に設定されている刀剣男士がログイン直後に台詞つきで登場します。
まずログインすると以下画面になる

そのあと、近侍がリリース1周年の件に関して発言しながら登場。
この演出は1月14日限定なので注意。

ちなみにプレイヤーの開始時期によって異なる「審神者着任1年記念」の方の刀剣男士ボイスは、この「刀剣乱舞サービス開始1周年」のボイスとは別に存在します。
このまとめ記事では「刀剣乱舞サービス開始1周年」の方の台詞記事になりますのでよろしくお願いします。
審神者1周年の方はこちら
こっちはマジでネタバレ注意。人によって時期が異なるので。
刀剣乱舞「審神者就任1周年」の近侍お祝いボイス&スクショ画像まとめ【全51振】
何度も言いますが、この1周年記念のログイン時の特別演出は、本日2016年1月14日限定なので今日中に推し刀剣の演出は見ておくようにしましょう!ボイス自体は28日まで本丸にて聴く事ができる模様。

動画はええええええ
いやwwwおいwwww動画職人さん仕事早すぎだろwwww短刀
今回もお正月の時と同じようにtwitterにてキャプチャ画像を募集させていただきました!!ご協力いただいた審神者の皆様、夜分遅くにもかかわらず画像を頂戴しありがとうございます!!!以下、画像大量にブラウザ環境によってはかなり読み込みが重いです!!
PC推奨です!
「なんだか、今日で一周年みたい。びっくりだねっ」

薬研「俺たちも一周年だな。弟たちがはしゃいでるだろうが、大目に見てくれ」

前田「一周年記念ということで、本丸が浮き足立ってますね。僕くらいは落ち着いていなくては…」

平野「どうやら、今日で一周年なのだそうです。心機一転、頑張りますね」

博多「俺たち、一周年になったとね?日頃のご愛願、大感謝ばい!」

秋田「聞いてください主君、僕たち、一周年なんですよ!」

後藤「戦い続けて今日で1年か!へへっ、ありがと!」

厚「ま、お祝いの時くらい騒いでも多めに見てやるのが将の器だぜ?」

五虎退「今日で僕たち、一周年なんだそうです。え、ええと、お祝いの会場は、こちらですよ」

ごこたいちゃん、案内頼むで
愛染「よーっし、祭だ祭だー! オレたちの一周年だ! 主さんも盛り上がろうぜ!」

小夜「黒い感情にとらわれるとね、年月がわからなくなるんだ。一周年だなんて、言われるまでわからなかったよ」

よっしゃ、一緒に祝うぞ
今剣「わーい、きょうはおいわいですよ!」

脇差






打刀













太刀












大太刀




槍



薙刀

途中で寝落ちしたので記事うp遅れました。
審神者 1周年の台詞画面も同時進行中です。
安定の鶯丸ww 早く大包平実装してあげてw
▼審神者1周年のログインボイスまとめ記事はこちら
【刀剣乱舞】審神者就任1周年記念の近侍特別ボイス&ログイン時キャプチャ画像
▼お正月ボイスはこちら
【2016年度正月】刀剣乱舞 近侍の新年あけおめログイン台詞キャプ画&動画まとめ
コメント一覧
はやんい
おつかれさまですー
管理人さん仕事はやんい
涙腺にくるセリフ
管理人さんありがとうございます!
本当に良いボイスばっかりだ…
皆が更に更に好きになったよ
初期刀と初鍛刀はマジで涙出る
おつです
おつかれ管理人ちゃん!
骨喰と太郎さんがちょっとデレてる!?って感動した。
そして兄者のぼけっぷりにワロタw
早い人でも数日前に来たばっかりだから実感ないよねえww
お疲れ様です!
鶯丸いないからここで見て笑ったw
大包平は遅刻かな?
ばみのセリフに感涙‥‥
前田の一人称が判明して地味に嬉しい
前田君の一人称これで判明したのかな
なんでだろう...山伏がカカカ行ってないことに吃驚した
兄者に噴いたw同じ兄でも江雪と太郎はすげぇ良いこと言ってるのにw
一期は通常運転だったケド・・・
まとめありがとうございます!
しかし、最近の運営さんは仕事頑張ってくれてるね・・・
これからも楽しみだな~
管理人さんもお疲れ様
今回は刀種【岩融】じゃないんだねw
ほんとだ、 前田くんの一人称「僕」なんだね。
なんとなく「私」かと思ってた
うおお楽しみですぞおお
ここから先の通常画面になる前の、背景のメニューが消えて言ってくれるセリフもまとめてほしい
山姥切とか大倶利伽羅とか、めずらしくデレてるので
小夜ちゃんの台詞に審神者号泣した。
審神者はあなたの幸せを願っております。
まとめお疲れ様
いつも言うような台詞だけ言ってるのと、少し変わったことや興味深いこと言ってるのといるんだな
大倶利伽羅がガチ塩対応になってきた…和睦回想希望
マジで宴会とか参加しないんだろうか
※22
確かにそうだね
キャラがブレないという点ではいいのかも知れないけど、
逆に言えば代わり映えしなさすぎる上に単調になる
時は経っている設定だからなぁ
刀剣男士も人のようなペースで心情が変化していくものなのか違うのか、今後も注目かね…
小夜なんかは何も変わってない感じが心苦しい…
何度入り直しても、兄者しか出ないのは何かの呪いでしょうか…?(涙)
浦島は陽気な感じかな?と予想して聞いたら兄思いの台詞に思わずホロリとした。
おじいちゃんがまともなこと言ってる…
管理人さん、いつもありがとう
そしてお疲れさまです
※24
ログイン画面には近侍にしてるキャラが出てくる
※22
審神者就任一周年ボイスだと割とデレてくれるぞ
時間経過で少しずつ馴れ合ってくれる説
薬研が1人称俺って使っているのを見るたび
なんで自己紹介では俺っちって言ったんだろうって思う
初めてでテンションあがっちゃったのかな?
※30
今のとこ9割「俺」だしねw
でも人によってはドロップ台詞を一番聴いてるだろうから
普通に「俺っち」の印象が強い人も多いだろうな
動画まとめくるかなとは思ってたけどはやぁい!
大兼平は鶯丸の懐き具合に塩対応キャラみたいな予想されてるけどこう聞いてると鶯丸は大兼平大兼平というより逆に大兼平ををいじる的な対応なのかもしれないなとちょっと感じたw
※30
どっかで見た考察だと
「俺っち」は「俺」と比べて砕けた言い方なんだそうな。
主にだけは心を許してるだとか、なんとか。
※33
包んでくれ兼さん
三日月がまともなことを言ってる
そして安定の蜂須賀と鶯w
推しの青江に謎の感動が
普段飄々としてるけど頑張ってたんだね
大倶利伽羅のセリフほとんど使い回しじゃないですか!!!
一年前はそんな単語すら知らなかったけど…確実に広まっている言葉「写し」
写しの啓蒙活動してたとは知らなかった
みんなのセリフ見てて笑いながら泣きそうになったwww
ありがとう刀剣乱舞!!ありがとう運営さん!!!!
※39
以前贋作と写しを混同してる発言に丁寧に違いを説明してる書き込みをいくつか見かけたけど、あれはもしかして…
ばみさんのセリフがじーんときた・・
骨喰君と鯰尾君のボイスにうるっときたよ。いっぱい楽しい思い出作ろうね。
ゲーム一周年より審神者一周年の方が皆の言葉が温かいところがいいね
※44は書くとこ間違った…
江雪さんのセリフがなんかじんわり来た。
みんないろいろ成長したよね
髭切「実感ないな~」
審神者「そりゃあんたらついこの間来たとこだろうがw」
って声だしてつっこんでしまったよ……w
※43
私も朝から二人のボイスに涙したわ…さにわ1周年は遠いけどこれからも頑張るわ
江雪さんの台詞いいな!
人の身の暮らしは楽しんでくれてるのかな。
鳴狐と大倶利伽羅推しは若干気の毒……。
なぜ鳴狐はしゃべらないのか…
ハッ!もしかしてフィギュア購入特典でしゃべる仕様か?
早く販売しろください
鳴狐はほら、出し惜しみがあるからこそしゃべってくれたときの感動が
うっかり音声オフにしてて聞けなかった.....
いつもと違う画面を見て「え?」と硬直し一周年に気づいた時は
すでに遅し......
獅子王-----------------------------------っ!
鳴狐のお供は、鳴狐のスピーカーなんだと思うことにした
本体からも「…おめでとう…」くらい聞きたかったよ
後から実装された組はお前らは1年たってないだろうって突っ込みたくなる
大倶利伽羅はこれでいいだろう
むしろ一周年だからって甘い言葉を囁きだしたら卒業を考える
審神者一周年は審神者におめでとうだけど、刀剣乱舞一周年は刀剣男士たち自身がめでたいなあって感じなのかな
実装が遅かった組も、発見されるのが遅かっただけなのかなとか
※49
大倶利伽羅のは相変わらず彼らしくて好きだよ
あそこでデレてきたら逆にひくわ
気の毒とか言われてて笑ったwww大倶利伽羅推しのワイ大満足
あれでこそ大倶利伽羅だしそこが魅力的なんだよ
正月ボイスとの兼ね合いもバッチリじゃないかと思うよ
通常運転と意外な感じが程よく
鶯丸が大包平を渇望っ・・・して、いない?!
鶯丸のボイスで
私の中の大包平イメージが「負けず嫌いなやんちゃないじられキャラ」っていう方向に固まりつつある
太刀だけど見た目は子どもなんじゃないかって妄想
鶯丸って元々大包平を慕っているというより
見てて面白い奴だから観察してるって感じじゃないか
そこが掘川や膝丸とは違うと思う
マウスオーバーで出てくる画像名「たぬき」「カカカ」で地味にくすっときた
小夜ちゃん、文面こそは今でも復讐に囚われているって文章だけど、声は後半めっちゃ泣きそうな揺れた声音だから復讐以外の感情も芽生えてるって感じだと思った。
というか少なくとも本丸に居る間は復讐とは無縁だろうし。
いろいろあったけどさにわみんなだいすきだよ~~
お祝いしてくれてありがとうこれからもよろしく!
微笑ましいなと思いながら聞いていたのに小夜ちゃんのセリフで一気に突き落とされた
※52 再読み込みすれば聞けるよ
兄者と弟者に噴いたわwボケボケでかわいいな兄者www
三日月のセリフが年長者って感じがする
むしろ小夜ほキャラがぶれてなくて安心した…悲しいけど、そんな小夜が一年経った今でも大好きです!
俺達の闘いはこれからだ!
自分の本丸に実装されてない子を見てん”ん”ん”ってなる
※23
時がたってるって言っても何百年も刀剣やってる連中の一年だからそう簡単に性格が変わるとは思えないが
キャラを一貫したら変わり映えがしない短調だなんてイミフ過ぎる
創立120周年の小学校とかの記念行事に参加するのが120歳以上のおじいちゃんおばあちゃんだと思う?
記念行事で盛り上がるのはそのタイミングで居合わせた人が主体になるでしょ
とはいえ江雪のセリフから察するに激動の1年ではある
とにかく今は刀剣男士の言葉に耳を傾けるのです…
そして出遅れたオオカネヒラはいつ来るのか…
大倶利伽羅はもう一つのボイスがちょっとデレ?てるから
塩対応がブレない方が好きだから自分は変なデレがなくて安心した
今回も兄者カウンターが回ったなw
浦島くんはやっぱりいい子だなぁ…
※79
兄者カウンターww
よくわかっていない兄者と、そんな兄者をよくわかっている弟君w
※70
小夜は人を疑うだけじゃなく自分の気持ちを表現出来るようになったからあの台詞なのだ、と私は受け取ってる
口調にもとげとげしさがなくて寂しげだし
鶯丸は安定の可愛さだし、面白かったw
オオカネヒラ遅刻扱いなんかい!って思わず声に出してしまったよ…w 本当とうらぶ続けてて良かった! 2年目も本丸の全員を可愛がろう
※52
正月と同じで、台詞だけなら本丸でつつけば聞けるよ
たろうさん意味深
一時期考察クラスタ内で流行ってたオオカネヒラ=審神者説は完全に無くなった感じだねw
人の体を経ての一年と思うと、これまでとは若干感じが違うのも納得というか。
もし大包平が蛍丸みたいに外見ショ.タだったらどうなるんだろうw
どことは言わんがボイスコラしてるやつらはマジでウザい
膝丸のおとしだま集めもうくじけそうだったけど頑張る。
※83
安定って文字みるとやすさだって読んじゃう。やばいやばい
※19
ここから先って何かあった?もしかして審神者1周年ボイス?
江雪さんの台詞最高かよ・・・好感度だだ上がりだわ畜生・・・
キャラブレせずデレてくれて嬉しい・・・
前田の一人称ね
地味に嬉しい
山姥切
☓贋作
☓偽物
◎写し
ということか…鈍いさにわですまん
※92
大倶利伽羅がデレてるって書いてあるし審神者1周年ボイスじゃない?
それなら別記事にまとめてあるよ
ボイスは嬉しいけど一悶着ありそうな台詞で内心穏やかじゃない…つらんい…
一悶着ありそうな台詞ってどれだろ…?
祈祷するべきか迷ってる石切丸さんが可愛すぎる
蜂須賀と山姥切のボイスを聞いた私のかんそう
→PR活動頑張ってください!
実は蜂須賀さんとまんばくんで写しと贋作と偽物の違いを周りに教えまわるんじゃないかって思ってきたわw
一年たって一部キャラの心情が変化?してる感じがいい・・・
もう色々と萌え転がるわ
何というか…おじいちゃんが、おじいちゃんし過ぎている様な。
前コメでも見た気がするけど、あからさまに声音変わってきてるよね。
もっと、こう…初出時の気品を出してくれてもええんやで……
28日までしか聞けないんだ。めっちゃ聞こう。
せっかくだし、1周年の景趣に変えたらいつでも聞けるようになったらいいのに。
蜂須賀と山姥切の台詞がちょっと前向きになってていいな
宗三さんの声が楽しそうで主も嬉しいです...!!!
※102
意図的に演技変えたんだとしたら
今後もこんな感じだと思うよ
スタッフがあの音声でOK出したんだから
演技指導スタッフの指示で演技変えた可能性もあるし
意味深でギリギリだけどじっくり見ると刀として真剣に戦ってるのが分かる青江が好きなワイ無言でガッツポーズ
いやらしそうな顔と声と喋り方してるくせしてそのストイックさが沼なんだ…これからも頼りにしてるぜうちの一番隊長!
※103
それ採用して欲しい!!
※102
今回の限定ボイスの後に本丸の既存ボイスを聞いたら、全然違ってびっくりした…
良かった、ボイスに違和感を感じたの自分だけかと思ってた。ログインボイスが提督が〜から近うよれに変わった時は違和感を感じ無かったのに
なんだか今回は声質も変わった感じがしてたから鳥さんどうしたんだろ…orz
とりあえず全員聞いて来た。みんな良いけど江雪さんの台詞が人形になって1年って感じがして好きだ
能力上がりきって最近戦いしかさせてないけど内番もやらせて上げよう‥‥
兄者はそりゃ実感なかろうw
付喪神を自称するセリフって今回の太郎さんが初?
神域になりつつってことは、本丸を自分の居場所に感じ始めてくれてるのかな。
江雪さんの台詞にちょっとウルッときた。。
出陣させるたびに罪悪感あるので
骨喰の台詞にハッとした
なんかもうみんな大好きだわ
こんなのあったんだ。おかしいな、昨日もちゃんと手形消費したのに見なかった…
※113
長谷部が回想が自分のこと付喪神って言ってなかったっけ
江雪さんのセリフの語尾「ですね」の言い方がすっごくやわらかくてニュアンスがあっていい
昨日聞けなかったんだけど、本丸だとどうやったら聞けるのでしょうか?
ひたすらつつく!
>119
118です。ひたすらつついてたら聞けました!w
ありがとうございます。
管理人さん、まとめお疲れ様でした!
全員の1周年台詞を見られて良かったです。
感動しました( ´∀`)
いつもありがとうございます!
ウワアアアアアアアン
風邪で寝込んで祭りに乗り遅れたあああ
1周年おめでとうございます!!!
(4日ログインしてない)
三日月どうしたの?!
本当におじじみたいにのんびりしてる、おかしいなもっと張りのある低ボイスだったのに。
中傷になった兄者が一周年セリフばっかり呟くんだけど…w
と思ったら直った
いち兄の一周年ボイスも本丸ボイスも弟達のこと、よろしくお願い申し上げるって言ってるけどなんとなく一周年ボイスのほうが声が優しいんだよね。
1年の間でやっぱり変わっていったものがあるのかな
今日14日かとまじ焦ったからな!管理人さんめっ!
明日の予習で去年のを確認しに来たら鶯丸はここでも大包平のこと言ってるんだなw今年は一緒に迎えられて良かったね…とちょっと感慨深い。
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)