
2016年5~6月の大阪城イベント、「地下に眠る千両箱・易」とかいう全く易しくない難易度のイベントのコメント欄その2になります。
この記事のコメント欄もカンストしそうなので、14950以降はこちらの3周目用記事にて。
⇒ http://xn--dkqp0gri91r38rn1wmlurtz.com/archives/61336085.html
※前のコメント欄
※3周目の周回時に変更点を発見したら以下の記事に追加します
【第6回】刀剣乱舞「地下に眠る千両箱・易」大阪城攻略速報【2016年5月】
諸注意
2周目の情報の更新は基本的に前の記事に追記していく形式で更新していきますが、この記事には2周目の変更点や2周目のアイテム報酬等だけ記載していく予定です。細かい情報はこちらをご参照ください
⇒ 【第6回】刀剣乱舞「地下に眠る千両箱・易」大阪城攻略速報【2016年5月】
第3周目 6/7~6/14
- 手伝い札
- 軽歩兵 特上
- 手伝い札
- 軽歩兵 特上
- 手伝い札
- 盾兵 特上
- 手伝い札
- 投石兵 特上
- 依頼札
- 重歩兵 特上
- 依頼札
- 銃兵 特上
- 手伝い札
- 槍兵 特上
- 依頼札
- 投石兵 特上
- 依頼札
- 手伝い札
- 銃兵 特上
- 幕の内弁当
- 手伝い札
- 軽騎兵 特上
- 依頼札
- 重騎兵 特上
- 仙人団子
- 盾兵 特上
- 手伝い札
- 槍兵 特上
- 盾兵 特上
- 仙人団子
- 手伝い札
- 軽騎兵 特上
- 手伝い札
- 重歩兵 特上
- 仙人団子
- 重騎兵 特上
- 盾兵 特上
- 精鋭兵 特上
- 盾兵 特上
- 旅道具
■ 3周目の小判
1F~10F ⇒ 100枚
11F~16F ⇒ 150枚
17F~25F ⇒ 200枚
26F~35F ⇒ 250枚
36F~40F ⇒ 300枚
3周目のコメント書き込み用の記事ができました
⇒ http://xn--dkqp0gri91r38rn1wmlurtz.com/archives/61336085.html
コメント一覧
管理人さん乙です
メンテ始まりますな、1周目と同じ構成なのかな?
別に盾兵つければ刀装備も剥がれなかったし簡単だったよ???
まあレベルカンストしてるせいもあるけども
今週もがんばるか
一階から一軍でいくは
管理人さんお気遣いありがとうございます。
今日は夜勤だから休憩時間に覗くかな…
テストのせいで20Fにすら辿り着けへんかったわ………
レベル20いれたら10Fあたりでボコされてびっくりした
諦めてもいいのかな?
手伝い札あと2枚しかないんだ
昨日ギリ40階到達
次も難易度は同じなのかな
管理人さんいつもありがとう!
二週目は攻略記事作らないんです…?
一週目とまったく同じなのかどっか変わるのか、メンテ明けが楽しみですね
41階からってことはないよね?
ないよね?!
メンテ始まった
※3
金盾剥がれまくったよ
自分が剥げなくても他の人が一緒と限らんでしょうに
経験値低いし手入れ必要になるから、低レベル部隊は10Fが限界だった
どうせ手入れ必要になるんだし高レベル突っ込んで駆け抜けたい
管理人さんおつです、いつもありがとう(*´ω`*)
今日のメンテ予定通りの時間に終わるのかな…
管理人さん、お疲れ様。
難易度下がってるといいなぁ……と淡い期待をしている。まぁ、まずないと思うけども。
管理人さん乙です。
3時間メンテ、さて何があるかな~二週目以外にも何かあるといってくれ。
キャンペーンとか!
管理人さん、ありがとうです!!
何気に今日のメンテって3時間だっけ?
遠征時間しくじったかも・・・
管理人さんコメント欄2周目ありがとうございます
そしてみなさんイベ1周目お疲れ様でした!
管理人さんありがとうございます
お疲れ様です!
大阪城のリセットだけか新しい極とかなしか
刀装はがれまくったから、もう少し難易度さげてくれないかな
真の敵はモチベな気がしてきた・・・。
でも課金アイテム欲しいから頑張る
管理人さんおつ!
一週目で最上階まで行けなかった人の救済措置、ないかな…ないよね…
35~37の敵の強ささげて、経験値の割にあってなさすぎ
せめて後藤くんのドロップ率ほんの少しだけでいいからあげて欲しいぞー
二週目でサプライズないかなー
前スレの手紙一式受け取れなかったって人はまた質問にちゃんと答えない小出し系だなぁ
管理人さんありがとう!
数時間後に二週目が始まるのか…
管理人ありがと
みんなー2週目も頑張ろうねー!
管理人さん乙です
にしても丁度1週間でコメ欄使い切ったんだな
経験値あれば耐えられるけどなー…
管理人さんおつです
あとは経験値1.5倍キャンペーンとか?
2倍だとなおうれしい
加持祈祷の途中だが1getしておこうか
ボスマス2歩手前でメンテナンス入ってしまったちくしょう。
自業自得だと分かっていても叫ばずにはいられんぞー!!
月課に極アイテムおなしゃす
管理人さんありがとうございます。
いよいよ二周目か早いようなそうでもないような
管理人さんおつおつ!
管理人さま、お疲れ様です。
管理人さんありがとうございます!
さぁ、ひとやすみひとやすみ…
やっぱり難易度分けるべきだったよな
極アイテムは今の難易度で、藤四郎軍団ドロはいつもの大阪城難易度で
※33
さすがの機動だな。
管理人さんありがとうございます。
各階の報酬がぜんぶ金盾だったらいいのに……
周回しやすくするか、後藤君のドロ率あげてほしい
※7
そこに魔法のカードがあるじゃろ?
次の周回も楽しみダナー(白目)
7ー1クリアで旅装束泥みたいに単発で修行アイテムが泥するイベントがこの先来るんだと思うよ
だから手紙もらえてない人も2周目3週目がんばっておいた方がいい
※33
石切丸惜しかったな…!
36階でメンテ入った…
うちのwi-fi調子悪くてフリーズしまくり
手紙一式は次どこでもらえるんだろう…
経験値アップか遠征キャンペーン欲しいな
でもキャンペーンくるなら三週目かイベ後かなぁ
管理人さんお疲れ様です
40階行けなかった…
2周目は20階で止めて最終周に備えてレベリングと資材・刀装の備蓄してようかな
今回の大阪城は古参のためのボーナストラックだから…
さて、赤疲労&重症審神者の手入れ部屋は此方であってますか?
運営さん、難易度下げて欲しいなぁ…。
あと数時間で二週目開始!
何人が40階に辿り着けるのか!
博多と後藤はやって来るのか!
そして審神者の資源は持ち堪えられるのか!? こうご期待!
※33
こんなに惜しくない1get初めて見たよw
1周目で手伝い札も資材もなくなったのだが。難易度下げて、後藤泥率上げてくれないかなー。
管理人さんありがとうございます
一旦休憩やな
お疲れさま
※33
機動力おつです
易っていうからレベル低いの一振りいれたらハセベオラレタ。軽傷進軍したのが悪いの?運営は易じゃなくて短に名前を変えるべき。
仕事忙しくてできなかったから39階で閉められた。イベントの時は連帯戦の時みたいに無駄なエフェクト消して欲しいです、、、
管理人さんお疲れ様です。
まだ2周残ってるから皆がんばろうね!!(←資材枯渇は覚悟している)
※53
いくら何でもむしが良すぎですは
敵編成変わったり…しないか
せめてもう少し経験値くれれば周回やってみるかって気にもなるんだけどなぁ
※49
古参じゃないけど別に難易度高くないよ…
今までがぬるすぎただけで、これから段々こんな感じになっていくんじゃない
管理人さんありがとうございます、
皆さん2周目がいよいよきてしまいますよ!
▂▅▇█▓▒ (’ω’) ▒▓█▇▅▂うわぁぁぁ!!
攻略するためにレベリングしまくった結果右手首腱鞘炎気味になった…
けど無事クリアできたのでよかったです。達成感がやばい!
2週目準備は万端だ。メンテ後なんか変わってくるのかと思うとちょっとワクワクしてきた
管理人さん仕事早い。ありがとうございます!
さて、大阪城は次スタートが41階だったら嫌な予感しかしない。もう地下遺跡か都市だろと思うわ…。あと後藤君泥上げてくれー難易度は上げないでー
石切丸かわいい
足遅くても頼りにしてるからね
メンテ中は新情報ないよね、メンテ明けたらなにか楽しいことあるといいな
パッパの機動力よ…w
前スレで40階報酬受け取れなかった審神者さん、後で運営に問い合わせるのが1番いいかもね
全体的に難易度下げろとは言わないから、35~37階の銃兵を何とかして欲しい。
あそこが一番キツイ…。
【定期】易は難易度ではなく簡易調査の易
このメンテで月課任務追加こないかな…と思ったけど普通に考えて来月の初め以降か
大阪城であるからには、せめて20階までの小判は増やすべきだとは思ったw
今回小判しょぼいよー
※56
コメント読み込むのをおすすめします。
スケジュールは切れてたはずなんだが35〜37にいちいち結成手入刀装作成に時間を割くとは…
冷却材ないし大太刀中傷出陣すまねえ
俺は…2周目からどういうやる気でまわればいい…
大阪城1週目終わってから資源も札も補充したし2週目で行ってもらう予定の子全員に桜三重付したしスタートメンバー編成したし準備ばっちりやで
頑張るぞ~~~~~
管理人ちゃんありがとごいす…
二周するかどうか迷い中…
pocketからのわい。とりあえず極の子以外のレベルを最低70にしたが……大丈夫…ですよね?
次回極の子を発表とかだったら嬉しいなー
さすがにまだないかな
早く推しの極が見たいんじゃー
リセットだけに3時間もかからないだろうから
期待しているよ運営ちゃん
二周目たのしみですなあww
どんな悲鳴があがるかなw
※67
確かに35~37は魔境だったな
それ以降は比較的楽だったけど...
管理人さんありがとうございます。
他の方も書いてたけど、せめて経験値をもう少し…(._.)
避難所ありがとうございます!
大阪城一週目おつでしたー
40階の後藤くん探し資材が厳しいので10周までと決めてやってたけど、カンストほたるんが重傷しまくりで8周で断念。
二週目は大食い抜いてやってみよう‥
今回のイベント、ボスマス手前で通信エラーしまくるから同じ階を何回回ったことか…。
おかげで、資源枯渇&40階クリア出来なかった(怒)
もういっそ手紙書かなくていいから!修行に専念してくれれば嬉しいから!
管理人さんおつです!
2周目・・・逝ける逝ける!(資源と手伝い札見ながら)
管理人さんありがとうございますー!
二日でクリアしてからきてなかったけどいつのまにかカンスト間際になってたのな…
メンテ開けたらまた地獄だしまたスレ見ながらがんばるぞ〜
正直月毎のノルマがあるってつらい…
あんまりKBCマークつけたくないし…よそ見して周回できない
前の米欄はカンストして米消ししてもらうコースになりそうだね
メンテ入った直後はおつかれ米したくなるからなあ
月課のKBC80%だったけどあと何回なんだろ…
数表記にしてほしいわ
手伝い札は回復+10枚くらい、資材も一週間でまああらかたは回復したから三週間なんとかなりそうだなー
なお精神は回復していない模様
メンテ30分前に手紙一式ゲトしてきた
今度はKBC日課消化と2振り目の後藤くん探し出来るくらいには余裕を持っていこう…
月課いいと思うけどな…日課だとクリア厳しい忙しい審神者でも一ヶ月に1.2日はやり込める日ってあるだろうし
※90
うわーおつさに!
おめでとう
※87
ここのありがとうございます米もだけどいつまでやってんのwってなるけどね
何人か書いてたらもう書かないよ
次始まったら、とりあえず20階までは駆け下りよう…ちんたらやってらんない。
難易度下げてくれとかいう新規の発言は図々しい。
新しい月課でログボでたの嬉しい
暇だけはある大学生審神者に優しいぜ〜
極アイテムが限られてくるとなると、正直今の段階で極にするのは躊躇われるんだよな。短刀2本極より、それ以上の刀種2本極の方が強いのだろうし
pocket本丸画面での遠征自動帰還は元に戻るんだろうか
あれ地味に便利だったし待ち構えて「おかえりなさーい!」するの好きだったんだけど
月課いいんだけど報酬がしょぼいから
手入れの資材か時間の半減来ないかな…
レベリングして一軍を90↑に持って行けたから前回よりは楽と思いたい
…けどまーレベルより敵のたかはやさんと銃兵さんの機嫌次第だろうなー
今回のイベはマジでここのコメ欄が助かった
いつもは遊びにくる感じだけど
今回は編成とモチベキープで来てた
※88
数表記同意。演練とかと違ってKBCは自分で詳細に数えてないからな~
ただ大太刀は手入れ時間半減になっても丸一日かかるけどね!
※88
分かる
それがダメならせめて5%刻みにしてほしい
来月から自力でカウントしないとだめだなあ
※97
もしかしたら次の極メンバーに太刀とか大太刀が入ってるかもしれないしねぇ
でもアイテムあると我慢出来ないと思うから運営ちゃん発表はよw
1巡目の大阪城で資材やら札やらだいぶ消費したけど、40階到達後から札重視遠征と桶狭間周回してたら札は前回開始時より30+、資材も1万くらい黒字になってたから、わりと最後までなんとかなりそうな気がする
前回メンテの頃から手入れ資材半減か刀装キャンペーンそろそろくると踏んでたんだけどこないからもうなにも期待はしないぜ…
みんな短刀ちゃん極にしてるん?
うちはまだ行かせてないけど、今回のイベも極短刀ちゃんいた方が助かるのかな?
先日2振り目の厚くんが修行に行きたいって言ったのを、断腸の思いでお断りしたんだが・・
ログボって聞くとどうしてもログインボイスが一度よぎる
ログインボーナス嬉しいね
25っていう設定も絶妙だと思う
※98
同意 いちいち他のとこ経由しなきゃなのがだるい
月課は報酬はしょぼいけど、1日6回以上KBC出てきた時にまがまがしなくていいので助かる。タダ働き感なくて。
35階からの難易度をほんの少し、下げて欲しいなぁ…。
徐々に難易度上げるなら良いけど、今回の大阪城の難易度に波がありすぎて怖かった(´・ω・`)
次でもらえるのは推しのためにとっておく
35〜37階で手入れ資材と刀装が吹っ飛びまくったけど、久々のギリギリな戦いが楽しいから難易度はこのままがいいな
欲を言えば、次のイベントが小判消費型の資源減らない系イベントだといいな〜って感じで
極で回復させればいいや!のノリで重症放置にしてたら、笑っちゃうぐらいにほぼやられてるわ。
お直しキャンペーンやってほしい・・・・
これから手入れ部屋の妖精さんが寝ずにがんばりまつ。
※49
ボーナスとは?
今日、明日、休みだから徹夜で40階を駆けおりるつもり
今回のイベは早いとこ勝負つけて、本丸の財政回復と皆のレベルあげに集中したい
※109
97と同じ理由で極してないよ。アイテム潤沢なら喜んでするんだけどね
そういや避難前のコメ欄で、40階まで行ったはずなのに報酬が無いって言ってた人はどうなっただろうか…
管理人さんありがとうございます!
あぁ~間に合わなかった。。
時間が足りなくて37階が限界でした(´;ω;`)
2週目は頑張るよ…うん…
一週目終了二時間前に博多がおちた・・・・
違う、そっちの、レアドロップじゃないんだ・・・・・
とりあえず、最後の周回で中傷になったのは全員手入れ部屋突っ込んで3時間くらいの遠征に出してきたけれど。 今日はどこまで走れるだろうか・・・・
新しい極来る?...そうですか来ませんか、運営にそこまで期待してないです(チラッ
しょっちゅうフリーズしてたから昨日は全然できなかったよ
せめてメンテ明けに改善されてほしい
日課の感覚で
おっ80%だからちょっとやっとくか~を数回やって全然おわらない時ある
小判系イベントがいつ来るかわからずにずっと小判が使えない貧乏性審神者とは私のことです…pocketで参戦してから一切使ってないので25万超えました…
ワイも推しの分確保するまでは極にしないよ〜
演練のごこたん極がすっごく誘惑してくるけど…我慢!
109
私はこの大阪城の様子を見て修行に行かせたよ
今後もイベクリアの報酬で極用のアイテムもらえるなら少しでも楽にクリアしたいしね
索敵高いからお山の周回も楽になって戌マス固定できるし、レベリング楽になったよ
※125
まさに今日のワイ
何度見に行っても80%…
80%からだと20回くらいだよね?
狩った数数えながらやらなきゃいけないな
わたしも極は推し待ち
まあ槍だからいったいいつくるんだかってかんじだけどな…
※126
物吉君のときは小判6万だったけど案外大丈夫だったよ。ただ期間中は小判遠征ガン回しだったけど
1回クリアしたらはいおしまい!ならまだ楽だけど
40階周回もやるってなると大変だよな
来月から検非違使狩りも真面目にやらないとだし
イベ中はサボってるのがデフォだったから頑張らないと
推しが来るまで極は我慢!!
ってしたかったんだけど、乱ちゃんに修行ねだられたら断れなかったんじゃ…次こそ推しの分でとっておくんじゃ…
推し太刀の極もいつくるんだってことなんですよ…
※126
Pocket民警戒しすぎじゃねw
いや備えあればだけども
ワイの妹もPocketからで小判30万越えてる
検非違使だけ意図的にやらないとこなせないしリスクも高いのに報酬のせいで遠征行かせた方がマシなのは正直助かってる
これで課金アイテムなんぞ来たらと思うと…
※109
うちも保留してるよ。
今後、6面みたいな短刀有利のステージが来るのかわからないし、極がくる順番もわからないし。
今回の大阪城も極がいると索敵が楽だったと思うけど、いなくてもクリアできるし次の発表があるまでは様子見する予定。
38階だったけど被害甚大過ぎて諦めた…もっと早く初めて早く気付けばよかった〜
極は諦めて次はごとくん博多くん目指して頑張ろう刀装ちまちま集めよ
乱ちゃんの極が可愛かった(ふともも凝視)から極にしたけど
2個目は推し太刀の為にとっとくつもり
※133
そしてまた誰かにねだられて断れないところまで予知した。
修行道具一つ足りないから修行に行かせられない!って人が
今回のイベントで絶対発生するから、万屋に修行道具が
並びそうな気がしないでもないけど、問題はそれいつ実装されるかだよね
極ごこちゃん超かわいいよ
前より強くなった分ちょっとだけアレだし
今回の大阪城で編成に入れてると索敵成功率ほぼ100%(失敗一回だけ)だったし
銃×2でも溶けないし強くて頼もしいよ
(ダイレクトマーケティング)
夢の中で短刀ちゃんたちと戯れる夢を見たいんだが、どうすれば見れるのかしら?
6-4回ってるとむしろ検非違使の方が楽。自分は演練が1番困ってた
太郎太刀と次郎太刀がようやくLv.90台突入したから、2週目はもう少し楽に回れると信じたい。
なお、パッパと蛍丸はLv.99…。
極五虎退ちゃん可愛いぞ〜
健気すぎてこんな主ですまんの…ってなる
※97
それな本当に迷ってる
極の短刀10人の本丸と脇打10人の本丸では戦力差が相当でかそう
脇差の極は短刀○人の極を条件にしてくれ
し、死ぬわ、きわみだれちゃん入れた大太刀カンストパーティで中傷ってなんだ……
まさか資材に課金する日が来るとは思わなかった
※金盾刀装狙い+手入れによる砥石不足
全員レベル50台なのによくクリアしてくれたよ…
すまぬ…すまぬ…2周目行く前にまず練度上げ周回行こうな…orz
五虎退極にしたけど平野くんもめっちゃ極にしたいから、このイベント終わるまでに推しの極化の発表なかったらやばんい
40階制覇、月課任務昨日ぎりぎり終わった。
今まで日課も消化できてなかったけど、修行セットがほしくて頑張った。
でもこのペースを後二週間つらい。。。
今日長曽祢さんドロップしたら蜂須賀さんがグレてヤンキー化してその場で正気に戻すために戦闘に入るって夢を見た
どっから夢なんだろうと思って急いで確認したけど、刀帳の105番は空欄のままでしたよ…ハハ
ねえ、知ってる?
演練で「勝利せよ」とは言ってないんやで
※153
それよ 何回敗北キメたかわからん
そうそう、あくまで「挑め」としか言ってない
おかげさまでバッチリ達成出来ました
※147
短刀でさえ極めるとこの強さなのに、他の刀種だったら…って思っちゃうとな
極アイテムが数少ないから余計に悩んでしまって、もう保留でいいやってなってしまう
109だけど、答えてくれた人ありがとー!
極短刀ちゃん凄く気になるけど、やっぱもうちょっとだけ様子見するわw
極相手にはカンスト槍がオススメ
資源って直接買うより長時間遠征を鳩で呼び戻した方がお得なのかな?
全員レベルカンストの金盾つけられるやつはつけまくっていったけどきつかったわ。もう嫌だ。
※152
あなた疲れてるのよ、ゆっくり休も?
戦うことに意味があるんです(ガチギレ)
なお日課(ry
これからどれくらいの間隔で極って実装されていくんだろ?楽しみだけど極の登場に伴って何もかもの難易度上がっていきやしないかと
極短刀ちゃん強いんだけど、基本的に演練ではレベル差あるせいかだいたいワンパンKOされちゃうのよね…
※153
戦績気になってまうやろ!
せめてシルエットだけでも極実装男士お知らせしてくれ!3時間だし期待してるよ、運営ちゃん!!
資源と札不足の人は
1週間の間に遠征ガン回しすれば十分間に合うと思うけどなぁ
特に手伝い札は1日10枚以上ゲットできるし
戦績なんてあまりみてなかったわ。勝ったり負けたりを繰り返してうちの本丸は強くなったと思っているから。
大阪城もう少し経験値ください
にしても次は誰が極くるのかねぇ…7面の流れで細川か伊達の誰かが来るとか…回想の条件が厳しいから小夜とか来る?
大坂城1巡目で、資源・札むしろ増えたwww
枠ならともかく消費系を買うのはやめた方が…
いや自分のお金をどう使うかは自分次第だけどさ
40階途中でメンテになった。。。
始めて1か月、まんべんなくレベリングしてたけど、ちゃんと一軍らしい一軍って必要ですね><。。
50台つらいぃぃ
でも戦績気にする人は気にするからなぁ。プレまがの時は運営がわざわざ修正したぐらいだし
極アイテム用イベなんだから7-1攻略済な審神者向け難易度で十分だと思うなあ
へんに緩和しないで欲しいわ
※163
それなんだよね。
キャラ重視のゲームだから、極実装遅いのに極必須のステージイベントを追加しまくるような、そんな無茶はしないとは思うけど…。
戦績は近侍の言葉を聞く為だけに行くところ
※165
そーなんだよねー
なるべく黒星つけたくない派だったんだけど、今後もし極セットが
かかってくるならもうそんなことも言ってられん
てなわけでですね、演練の部隊を別途登録しておく機能がほしいんですわ
そうしたらカンスト単騎放置とかしておけるのに
遠征とかで部隊フルに回してるからいちいち部隊組み直すのが面倒で
7面来てからみんな出陣するのは1軍なんだねとおもた
演練勝てなすぎるわ
自分は2を対演練メン、3を出陣メン、4を遠征メンにしてるからみんなもそうしてくれないかな〜(チラ見
刀装笑えるくらい散ったわ…。資材と札もガッツリもってかれた。易しいってなんだっけ…()太刀大太刀中心部隊でやっと35階突破できたけど、ギリギリ間に合わんかった。無念…
戦績はコメント編集のためだけに開くわ
極実装遅いかはまだ分かんないけどな
でも極実装ペースが上がったらゲーム終了の流れを感じるから嫌だというジレンマ
≫179
すまんな、遠征ガン回ししたいんじゃ
資源直接買うより鳩使う方がいいのか、暇なとき計算してみようと思いながらやってないな
なんとなく鳩使い御手杵が爆誕する予感はしている
※167
低レベ突破なんて無茶したせいでそれすらおっつかなかった
特に刀装作りでここまで資材喰われるとは完全に計算ミスorz
盾レシピ…槍刀装…うっ頭が
※179
1以外の3部隊は遠征ぶん回しが基本じゃないの?
人数多いし隊内組み換えもできないし面倒だからいちいち組み直したりしないわ
※179
こんだけ資材減るのになんで遠征部隊減らすのか
※179
第1部隊以外の部隊は全て遠征ガン回し部隊だわー。
※179
一軍は出陣、二,三,四軍は遠征だから申し訳ない
2.3.4軍は遠征部隊じゃないの?
※179
一軍以外遠征ガン回しですしおすし
遠征行かせないとか勿体なさすぎるわ
推しの為に極アイテム取っておいたいけど
いつになるか判らないのがなぁ
※184
鳩実装のコメント欄で計算してた人いたと思う
まあでも、演練はガチパで行けば大抵勝てるからね。自分も勝率気にしてるけど、無理そうなのは捨てても月課行けたよ。日数短いのもあってギリギリだったけど
※179
遠征ブン回したいので(無理です)
※179
すまぬ
2~4はだいたい遠征中なんよね
※126
中堅の私より金持ちだから大丈夫だよ
たしかその半分か1/3ぐらいしかなかったかな
いや、今回の大坂城厳し過ぎでしょ…初心者さん達に優しくない
易とか書いてるけど易じゃないよ!
…どうにか40階まで行ったけど今日でまたリセットだもんね…
あと二周…凄くやる気が起きない
難易度調整色々間違ってないかなあ…また連体戦みたいなのやろうよ、あれ凄く楽しかったよ…
2、3、4部隊は遠征行ってもらわにゃ間に合わん…
仕事行く前になんとか間に合った。
優しくないよ。(T-T)
2軍は10分遠征用、3.4は手伝い札用でガン回しですわ
脇差シックス弓部隊で勝てなかったことは(悪夢の加法修正時以外は)無い
何の為に第4部隊まであると思ってるんだ…
179みたいなの見ると放置時もガチパ置きたくなるな
※186
いや演練終われば遠征隊と化すから遠征ぶん回しなのはかわらんし遠征行かせちゃった子使いたくなった時しか部隊内組み替えないから面倒でもない
2~4部隊は遠征だね
こんな資材消費イベント中なら尚更
むしろ俺は7面やら大阪城で刀装がバカスカ溶けるの楽しいぜ!!暇(と資材)さえあれば刀装作ってたせいで刀装枠一杯で、溶けないのに刀装こんな要らなくね?ってなってたから倉庫の肥やしにならずに済んで楽しい!!
※202
そんな事書くと弱体入るぞ
3部隊の内1部隊だけ遠征って勿体ないなと思ってしまった
管理人さんの記事も今までのコメント欄も読めない人には易しくないだろうねえ…
極アイテムが課金で入手できるようになったらいくら位になるんだろう?
1アイテム1000円位?
※201
10分遠征って即帰ってきちゃうじゃん?
10分タイマーとかかけてずっと監視してるの?すげえ大変じゃない?
小判と手伝札のための遠征を組んでいると
砥石と冷却水に資源が偏って困るよね
木炭と玉鋼が10万貯まったことがいまだにない
×容易
○簡易
◎安易
管理人さんのアンケいつも気がついたら終わってるからやりにいったのに開けないよー混んでる?
※202
カンスト弓わきざしっくすでも金重騎ガン積み大太刀3&カンスト三名槍には勝てなかったよ…
お船のほうで、第一部隊単騎放置のやさしみ上級者?が多いから演習はかどってありがたかったし、とうらぶでは自分もそうしてるって言ってる人いて、なるほどなと思ったことはある。
いじらないときは出来るだけ単騎にしてるけど、掘ってるときは仕方ない派。
いつもカンストレア部隊置いてる人がいて名前も覚えちゃったんだけど、見栄張りたくて一部隊捨ててんのかなー
勿体ない
念願の博多藤四郎くんをgetしたよ!
メンテ前滑り込みで!
よかった
あとは後藤くんだけだ
3週とも40Fボスドロップは博多と後藤?
それとも信濃くんとかに変わるのかな
※3セットで2800円くらいしそう、単品で1000円
玉鋼と砥石は基本4桁…
玉鋼に至ってはよく2~3桁になってる
金刀装が作りたいんじゃあ…
※213
木炭は木炭用の遠征回さないときっつい
自分も砥石75万で木炭23万
この差が埋まるとは到底思えん
艦これみたいにイベントに難易度設けて報酬変えればいいのにって思うけど女性向けだと不満しか出ないかな
35階で断念した。刀装が全部きれいさっぱりなくなって倒れるかと思った、あー…次の大阪城地下は断念かなあ…。レベリングもしないとだし…
弓と石の刀装、ストックしてたのほとんど溶けちゃって今週・来週とカッツカツになりそ
もうちょっと刀装作成で金が成功するとありがたいんだがなー
このレベルのイベントがもし連発されたら我が本丸は間違いなく激しい息切れを起こす
※212
10分遠征はどっか周回してるときにしかしてないよ。ただ周回してるだけだともったいないし、1番時間効率いいのは10分だからね、頑張って回してる
管理人さん乙です!
素朴な疑問なんだけど新規で今回クリアできた人って一日何時間やってるんだろう…一日二日くらいで練度30くらい上げてる人いて目玉飛んだ
出陣中に裏で10分遠征ぐるぐるしてると木炭と玉鋼がじわじわ増えるうえに
戦闘終えて本丸に帰る度にかわいいただいまが聞けて癒されるよ
カンストガチパ構成の所にレベリング中の部隊で演練挑んでC判定でギリギリ勝った時とか凄く嬉しくなるのは私だけかな
※218
そう見られる事もあるんだね
こっちは推し部隊で放置してるだけなんだけどな…
今回は盾兵作りまくったから砥石が悲惨なことになってる
※218
単に時間なくて出陣系以外の日課回してる人とか、演練やって遠征出して仕事行ってる人かもしらんで
自分も忙しい時は演練やった後、鍛刀・刀装・連結だけしかやらないで仕事いくから面倒な時は第一部隊そのままですわ
今までステータスとか全く気にせずレベル高い順に放り込んでたけど、このイベで陣形や統率の重要性を初めて意識した
管理人さんはじめ、こちらの先輩審神者さん方には本当に感謝です
戦力不足で40FはB勝利しか取れないので、初期刀の極早期実装を願いつつ2周目頑張ろ
レベル低い人は週末までレベリングと遠征して2日くらいで一気に掘るのが一番資源にも審神者メンタルにもやさしいかと
資材毎に差があるのが気持ち悪いから、振り分けられたらいいのに…
砥石30万の内15万を木炭に変えられるとか
※223
それは毎回言われてるけど寧ろ運営がそうしない
※木炭は博多湾で集めるのが個人的にはオススメ
金石は50.102.50.50で5回に1回来るけど
金盾50.50.50.250で10回に一回来ないのどうにかしてください(ガチギレ)
※198
きつい言い方承知で書くが、初心者さんはそもそも極アイテムなんて分不相応だよ。6面クリアしないと意味ないんだから。
アイテム欲しくてクリアするのは自由だけど、それで難しいって文句言うのは厚かましい。極アイテム入手の機会がこれで最後ってわけじゃないんだし、待ってりゃまた機会は来るよ。やる気がないなら諦めたらどう?
「易」は「易しい」という意味ではないと何度言えば…
※218
第一部隊はこの面子でカンストしても外さないって心に決めてる奴も居るんだよなぁ。
10分遠征出すのは、日課の10回をこなすためなんじゃないの?
自分はそうしてるけど
木炭と数珠丸鍛刀で失った札目当てに
第二:二時間・享保の大飢饉
第三:三時間・反旗を翻した原因
第四・六時間・比叡山延暦寺
にしてるけど、だいぶ木炭貯まってきた。
今、砥石だけ80万超えで、他三種は50万ちょいだわ
※232
いやめっちゃコメ更新してる人だから放置系ではないと思う
叫びコメ面白くてちょくちょく見に行くんだw
※235
石を木炭に変えるのは錬金術師でもないと無理じゃね
10分遠征は夜しか入れない時に助かってる、すぐまわせるし
ワキザシックスは演練で相手側にいたら勝つのは楽なんだよな
あんまいなかったんだけど負けたこと無い気がする
自分がワキザシックスしてる時は大体勝ててたまに負けるぐらい
ウチ逆に金石なかなか来ないけど金盾めっちゃくるわ。10連やって5が金盾とかあるわ。金石は10連やってもたまにしか来ないけど
※234
資源にもメンタルにも優しいけど、札には優しくないな。私は資源貯めるより札のが難しいから1日毎に分割して掘り進んでるわ。
※227
それチートツール使ってるよ
重騎黄金回しまくったから今回初めて冷却材がなくなったんだけど遠征スケジュールどうしたらいいかね
※242
自分は時間あるから長時間遠征隊の桜付けの間に10分30分20分を何セットか出してる
日課や月課の為なら忘れさえしなければ10分遠征シャトルランが一番早いよね
※245
ちがうゲームになるねw
初心者用に20階に景品あるやん
文句多いな
以前と状況変わった気がするので、質問。
KBCの狩場、どこにしてるか教えてさにわん。
10分遠征毎日えんえん回してるわたしみたいのもいる…
玉鋼がいっつもないから玉鋼は10分が一番効率いいからな
遠征は2、3時間ので10回やろうとしても毎日続かなかったわ。出陣中の裏で10分回してる方が効率いいし、確実に終われるな
※250
1から30なら一日どころか数時間あれば充分やろせやろ?
60から90でも自分は2日くれたらやれる
金盾ではないけど、51.50.50.210で極ごこちゃんが
コンスタントに盾を作ってくれるなぁと最近気づいた
うちだけかもしれないが
※欄のペース大丈夫なのかw
メンテ中だし、今のうちに現実の用事を終わらせておいた方がいいぞ~
あ、はい黙って作業に戻ります
※247
こことかでたまにカンストレア部隊をワキザシックスで倒してすっきり〜みたいな人いるけど、それ相手も余裕で勝ててるよと思う時ある
※247
極実装してから極+脇差はほぼ負けてるわ。3スロ部隊でも脇差部隊でも索敵失敗→押し出し負けが本当に多くてお手上げ
※250
レベル1を30にするくらいなら1日あれば余裕だろう
70を99に1日で上げる方法は知らないけどw
kbcの狩り場はずっと6-2だよ!
一年探し続けてる明石がまだいないからだよ!
うちも金盾の方がよく出るかな
金石出す人が安定してない
あとたまに銀刀装マスターがいるw
検非違使狩り、うちはだいたいお山と墨俣
橋にもフラグ建ててるけど検非違使来ない本丸だから山のほうが良いかもと気付いた
検非違使が来る本丸なら橋のほうが良いのかな?
※258
やっぱ隊長にしてお山周回です?
極にするにはこのくらい大変なんだってことで、
自分としては今くらいで調度良いし面白いけどな
※26
勝利数稼がせてもらってるわ脇差部隊には
脇差に安定して勝ててる人は刀装とメンツ教えてほしい
今日まさに極+脇差に3スロ部隊が押し出し負け×2して真顔になった
運で勝たれたらもう無理よ
初心者がクリアすることを前提としてないから20階に小判おいてるのか
※255
今は6-2。
でも、これ以上明石が増えると困るからそろそろ6-4に移動を検討中
夜戦ではろくに来ないのに山に行った瞬間1マス目でザシュッ
絶許
橋も山も検非違使の出動時間と休憩時間ある気がするわ
午前中に6時間回って2回しか会えなかった事あるし、夜に1回出陣で5回終わった事もある
※255
4-4、6-2、6-4かな。上にもいたけど、日本号掘ってると来てほしくないのに来てくれるよ!
273
わかりすぎる
ここで語られてる初心者ってどの程度だ
3月スタートのポケット勢なら第一部隊カンストも普通だし今回のイベントも普通にクリアできる
271
それって初心者の人が小判溜まってないと思うからよね。でも景趣入手のためとは考えにくいし、やはり小判消費が次のイベントであるのだろうなぁ
KBCって要らん時にしか出てこないイメージ…レベリング中はわんさか出るのに日課達成しようと橋行くとちっとも出やしない…
演練は最近
極1太刀1脇2打1短1の
遠戦ガン積みで全勝してる
大太刀槍部隊も全然怖くない
KBCうちは6-2があんまり出ないので日本号探索がてら6-4行くとすぐ日課クリアできる
※261
だよね?下方修正いらなかったんじゃないかな~と思ってる
イベ時はコスト面でありがたく使いまくってたけどボスまで刀装もたないと重症出るしな
※262
押し出し負けしたことないんだ…多分自分が演練で対戦した回数が少ないんだと思う
演練に苦戦してる人けっこういるんだね
ウチの鯖はほとんどの審神者が隙あり編成にしてくれてる
わりとガチっぽい審神者でも噂の大太刀に金盾ガン積みとかオール金弓みたいな恐いのに会った事無くて
演練部隊がある程度のレベルになって以来は毎日全勝できてる。
ありがたい和睦鯖だったんだな。
※270
3スロに金盾ガン積みで負けたことないよ
カンストしてなくても勝てる
3000円でも5000円でもいいから極セット売ってくれ
おかねでかいけつできないもんだいはきらいです
(心がけが)初心者
さにえも~ん!
太刀のレベリングが面倒で90代ばっかだよ~!
極のためにカンストさせなきゃなって思うと憂鬱だわ
太刀以外は全カンストしてる惨状
演練に極短刀とカンスト脇差5
こいつらにどうやっても勝てねえ(なぜか遭遇率が高い)
カンスト太刀・大太刀でそろえても遠戦で押し出しされるし、金弓&金石カンスト脇差ックスでも偵察で極に負ける
誰かいい知恵かしてくれ
難易度高くてもいいけど相応の経験値はくれ!
難易度は別に今のでも良いんだけど、面白い面白くないで言ったら面白くないんだよなぁ
6-2にKBCつけたら
レベル差ある短刀とか連れていけなくなるんじゃないかって思ってつけてない…
6-2はレベリングに最適だって聞いたんだがレベル差ある子連れてったらやばいですよね?
※283
大和かな?
3月スタートダッシュしたpocket勢が一部隊カンストは普通なの…??
今回のは少し辛かったなあ。刀装溶けた分補充しなきゃ
俺諦めた
レベル上げに専念する
※284
※270だけど、まさに3スロ金盾カンスト組で一巡押し出し負けを2回もされたから真顔なったんだw
やっぱりそれが一番勝率高いよな
短期間でガーっとやる人のほうが多いんだね
自分は1回で触れる時間が短いから遠征も長めだしちょっと意外だった
pocket審神者だけど今のところイベは全部楽しみつつ最終的に黒字でクリアしてまっせ。だからpocket=初心者で難易度にいちゃもんつけてるとか思われるとちょっとモヤっとする
※291
短刀ちゃんは特付いたら6面に放り込むけどKBC出ても大抵は大丈夫だよ
※284
相手カンストしてたら先手取られて押し出しで負けない?
291
全然やばくない
これっぽっちもやばくない
自分は不動以降に来た短刀ちゃん全員1から6-2突っ込んでるよ
※291
夜戦だからレベル差あっても案外行けたよ自分のとこは
演練で1番怖かった編成は、カンスト蛍レア太刀5の重騎兵ガン積みだったな…。普通ならレベル見ただけで挑まなかったけど、月課あるからって頑張ってしまった。もちろん負けました!
遠戦で押し出されるってどういうこと?
検非違使1面と3面以外は全部ついてるんだけど日課は殆ど5-4
日によって確立違うけれど3回回れば絶対5以上は出て来る
※292
大和は平和やな確かにw
カンスト・レベル90以上が打脇短しかいなくて一週目は苦戦したけど、この一週間で太刀勢を鍛え上げたぜ…
皆の活躍見れるのが楽しみ
※293
拡充でカンスト部隊作るの簡単だったから
277
スタートしてからの期間じゃなくて全体の練度じゃない?レベリング足りなくて35階クリアできませんでしたーっていう人たちのために20階にささやかな小判配置してるのでは
今回は厳しいなー!って正直おもったけど、男士たちを極にする修行に出すなら、審神者たちも修行してこいや!って言われてるんだと思う事にした。
息抜き階あったから助かったよ、次はどうなんだろう
橋の検非違使、30と70、60と80くらいのレベル差ならわりと大丈夫
強い子たちになんか投げたり撃ったりしてもらえば一体潰せるし
カンスト脇差部隊には槍3大太刀3を当ててる。
刀装は槍に重歩、大太刀には重騎か精鋭か盾。
※287
太刀隊長で5-4戌固定レベリングすればすぐやで、のび太くん!
演練極が1人混ざってるだけで本当に偵察失敗しすぎてつらんい
極混ざりの人ばかりだから昔より日課がつらんいよ
あまり超ユニット持ってないんだ…同じLv帯と比べて
※288
遭遇したこと何度かあるけど全部勝てたよ
何が違うんだろ編成かな
※292
大和じゃないですね
私はポケットからなのでわりと新しい鯖だと思われます。
そろそろ初心者っていう免罪符も通用しなくなってきていると感じる。
スマホの方がPCより空いた時間にこまめにプレイできるから遠征の送り迎えも多くできるし、出陣、演練も多くこなせる。リアルが忙しくてログインさえできない人のことを運営が想定しているわけないんだから(だって金にならないし)、そういう言い訳はそもそも通用しないしね。
レベル足りない、資源足りないは正直本丸運営の仕方が悪いとしか思えなくなったわ。
255です。さにわん、ありがとう!
6-4がマークつかないんでさぁ...
※291の人ですー
KBCつけて全然やばくないんですね!?
え、じゃあレベル低い五虎退秋田とか育てられる…!!
よっしゃKBCつけます!たくさんの※ありがとうございます!
※299
ええ…今まで押し出されたこともない
運が良かっただけなのかな
でも50戦くらいはカンストワキザシックスに当たってるけど負けたことないけどなぁ
※314
負けの原因が押し出しなら運だろな
Excel管理始めてから面倒だったはずの遠征超楽しいし、資材や札が集まるの超快感になった
心なしかレアドロップ増えた気がしなくもないかもしれない
>291
寧ろ高速槍の出る場所でKBCが出たらラッキーだよ!
夜戦のKBCは弱いからレベル差ある短刀オンリーでも余裕。
ただボスが硬すぎるかな…。
結局こないだの爪楊枝槍の時も、短刀オンリーで周回してたけどやっぱ打撃は小さいから、2ターン目は敵大将を全員でちまちま押し出すだけのA勝利だったよ。
完全にツブすことは出来なかった。
ちな、レベル95〜50の部隊ね。
50は信濃。
※270
そんなに刀種というか編成をバラバラにしたら脇差じゃなくてもカンスト部隊なら大体負けるんじゃないか
太刀か大太刀3スロ+金盾で脇差の戦法はほぼ封印出来るぞ
脇差はスピードとクリティカルと遠戦を特化させた捨て身編成だからな
太刀・大太刀が攻撃・
相手のワキザシックスが会心の一撃かどうかの違いかな?
たまーにめっちゃギリギリまで押されたことならある
それでも負けたことはないが
※288
もしかして加賀鯖です?私もよく当たる
蛍、次郎、石切丸、三日月、数珠丸、髭切に金盾ガン積みで馬つけて、方陣選ぶと勝てます!
数珠丸髭切は80レベ代だし、他も90代で誰もカンストしてないよ。
ごこちゃんも秋田くんもかわいいからぜひ育ててあげてー
短刀はローテできたらだんぜん楽だよ
6面追加された頃は短刀脇差育ってねえよ!って審神者多かったけど、今は太刀大太刀育ってねえよ!って審神者の方が多いんだな
※293
拡充のおかげで結構カンストさせられたけど
元々火力メインの1部隊だけレベあげ集中してカンストさせといた
超便利
※321
なんか宗教の勧誘みたいやなwwwww
カンストワキザシックス当たっても負けた記憶ない相模民
記事で初めて脇差の強さを知ってびっくりした
※312
ありがとうさにえもん~!
大阪城2周目三日で終わらせてそっち行くわ!
※239
だ が 断 る
アイテム云々はそこまでこだわってないんだ
単純に(推しの)カンスト部隊で最下層まで到達したいんだよ
じゃないと悔しいじゃないか
けど刀剣破壊一歩手前とかmで行ってほんと心折れるかと思ったんだよ(御守りさせてたから大丈夫と言えば大丈夫なんだろうけど)
編成とかそこまでガチガチにしないと攻略できないんじゃ自由度少なくて楽しくないなーって思うわけ
…あと自分は初心者じゃなくて去年の三月勢です、勘違いさせてたら申し訳ありません
2月スタートな自分も初心者になるのかな?難易度に関してはやりがいはあるけど後藤入手の周回が自分には難しいなーて感じなだけで、カンスト無しでも好きな面子でクリアできたよ。資源や札がやばいのが困るくらいで。
イベントに参加できないよりはいいかな。今回を機会に育てられてなかった刀剣育てたし、お山にケビンついたし。後藤に関しては次のチャンス待つつもり。
脇差が5本必殺で押し出し勝利になるから下手すりゃ1巡目で押し出し負けする事はあるで
考えられる対策と言えば日本号と長谷部か膝丸に馬乗せて最速陣形選んで相手を1人でも落とす事だけど相手が馬乗ってると厳しかったりする
結局脇差部隊倒すのは運になってしまう
ていうか演練は敵と同じで、例え相手のレベルが高くても勝てる仕様だと思うから、こっちのがレベル低くても大抵負けないよね…
カンストレア部隊にもワキザシックスにもそれ相応の部隊組めるなら勝てる
※329
このゲームは沢山の宗教が乱立し、よく邪教が爆誕します。裸踊り教とか納豆教とかな!
※323
誤解与えたらすまん、極+脇差の部隊に、3スロ部隊が、ってことだ
323だけどコメ読み間違えた上に途中送信したすまん
脇差しックス余裕って、金弓フル装備で衝力上げられると
盾関係なかったと思うけど押し出し要領変わったのか
大太刀部隊だと勝てないんやけど三スロで横隊陣にすればいいん?
カンストワキザシックスに負けるときといえば単純にレベル差がある場合だな
こっちも高レベルなら負けないと思う
夜戦はレベル低くても勝ちやすいから、太刀大太刀メインのカンスト部隊をひとつ作ると便利だよね
イベントも演練もとりあえず何とかなる
※327
当方Pocket新規、先輩方のコメを見てきましたからねえ。
私はとりあえず短刀の1スロでも怖くない椿寺の制限レベルまでは一軍以外均等レベリングしてましたよ。
長谷部か膝丸に馬を乗せる…だと…?
※327
ポケットからだと最初から三日月小狐いるから、午と戦う地獄の墨俣マラソンとか
検非違使に八つ当たりしながら登山とかしなくていいからだろうなあ
イベでレアもゲットできたから尚のこと
以前はレア欲しさに山登りまくりとか普通だったしね
※337
読み間違えたすまん
なんか他のコメ読んでも両方あるからわからなくなってきた…
初心者が~って言われてるのは難しすぎるから配慮して!みたいな※出て来たときじゃないの?
ポケット勢もあんま気にしなくていいんじゃない
※343
「主命とあらば!」
基本小雲雀蛍丸、望月長谷部、明石/燭台切/極五虎/一期で演練組んでるけど
陣形不利選ばない限りはカンストワキザシックスに負けたことないなあ…
※332
そのだが断る()の使い方、横から見ててイラっとする
アイテム関係なくとも自分の意思で潜ってクリアしたいと思ってるのにんのに自由度少なくて楽しくないーとかどこのチンピラよ
※ここ1週間の邪教の瀑誕率はすごかったな
演習はサボり組なので皆さんのコメ見てすごいな~と思ってる
※344
特に先輩方の「KBCに気を付けろ」のおかげで
KBCを最低限のマップにしかつけてないのが大きいと思う
馬乗せてると相手の脇差部隊が動く前にこっちの日本号と膝丸が飛び出して2振り撃墜するしなあ
豪運審神者多いのね...
昨日もカンストワキザシックスにlv95以上の大太刀2、レア太刀4で挑んで不利陣形でもないのに押し出しくらったわ
カンストさせれば変わるのかね
まあ昔は山登りぐらいしかやることなかったしな。そりゃ太刀も大太刀もどんどん強くなっていきますわ…
無いって言われてるけど私もカンスト部隊が押し出し喰らって負けた事ある
部隊のメンバー丸残りだったから本当に悔しい
カンストワキザシックスに負けるって人は長谷部と膝丸と極短刀と明石と日本号をちゃんと馬に乗せて部隊組んでも無理か試してみたら?
それでも勝てないなら運だな
あとこのメンバーいないって人はごめん
普段は短刀ちゃんと橋でお散歩、イベント序盤を打脇、終盤を太刀って感じで育ててるとわりとみんな均等に育ったかな
橋に検非違使つく前は太刀と大太刀で検非違使狩ってて
序盤から一軍にいた蜻蛉さん以外の槍たちは連隊戦で一気に強くなった
まあオンメンテでこっそり下方修正することに
定評のある運営なんで…
※353
それも相手陣形によるで
あっ思い出した
レベリングしてたから80~90代あたりの短刀・打刀・太刀・槍の適当編成でワキザシックスに勝ててた気がする
1人落とせればいける
>>237
博多湾いいよな。なぜか嫌われやすいけどどの賽を出しても水か木炭に行くのはうれしい
※339
大太刀を2振りにしてあとは高レベルでの槍と火力と統率高いスロ3にしたらいいよ馬乗せると尚いい
新規は5-4クリアで脱初心者だと思ってた(古参並感)
344
古参でも初日に三日月や小狐鍛刀したって人はいるみたいよ。リアルラックの差もあるから、狙いが他の刀剣だけど出ないって難民はいるだろう。最近大太刀が来たとか、推しが打刀以下だったとかもあるだろうし
※357
入手難易度高すぎワロタwwwww
わろた…
※360
今のところこっちが先ばかりなんだよそれが
てか極五虎退のあの機動より、レベル94の博多の方が機動早かったから3度見したわ…
陣形にもよったのかな?
博多……小判が絡んだら早いのか…?
1マス間隔あけた90オーバーの日本号と源氏兄弟に6人編成で負けたのは衝撃的ですた
でも今回って※欄でも力でゴリ押し推奨されてたよね
自由度少ないよね
※368
桜の有無とレベルとまじレス
ナメてかかるから負けると衝撃が大きくて話が大きくなってるのかもね
今は6-2で検非違使狩ってるけど最近出が悪いから月課、日課のために6-4に検非違使つけたいものの検非違使つけるほどボスマスに辿り着かない…
辿り着いても重傷者がたまに出る始末だし、お山は圧倒的に相性が悪くてレベル差をつけようが人数減らそうがほとんど検非違使出ないし
どこで検非違使狩ればいいのか悩む
とりあえず陣形で衝力あげとけば前に出やすくなるから押し出し負けはしにくくなるんじゃない?
ワキザシックスの時は逆行か雁行しか選ばないわ
運悪く選んだ方が不利だった場合は何振りか沈んでC勝利になるけれど
負けることは無いな
レベルを上げて物理で殴る運ゲー
※357
桜付けで8番重歩日本号7番金盾膝丸で一昨日膝丸より脇差の方が早かった(カンスト)
日本号は早く動いた憶えあるけど膝丸と日本号を脇差相手に運用するなら軽歩と金軽騎だなと後悔した
3スロ金盾も膝と日本号なら機動上がるのにした方が脇差にはええな
勿論押し出し負けしました(にっかり)
※372
占いが当たると印象に残るの逆か
カンストワキザシックスでも遠戦刀装つけてないとこ結構あるけど、あれでも勝てるのかな
>371
博多は桜付けで、極五虎退(Lv35)も桜付けね。
脇差の遠戦集中して一発で蛍丸の刀装剥がれて次に動かれた脇差にさらに狙い撃ちされて負けた事が1度だけある
流石にここまで運の悪い審神者はいないだろうと思った
※370
まあたしかに効率考えると※欄が正しいけど、あくまでも推奨だからね。打刀とかの好きな刀剣使って制覇してる人はいるし、半分運ゲーだからなぁ
※379
勝てるよ
カンスト金弓脇差ックスとか当たってみたい…だれか肥前鯖でやってくれ
※380
レベル差です
※372
一時期ワキザシックス強い凄い演練で負けるって流れがあって、自分が負けたことないから???状態だったけどそういう原理か
そういや演練で見る顔ってみんなの推しなのかなと思ってたんだけど
ガチパとか聞くと特にそういうわけではないのかな?
通常マップで日本号手に入れた人は何周目くらいで出た?
刀剣コンプリートした人コメ欄に居る?
髭と膝の特とか、あと極とかのは退けて
※365
あと優良レシピ導入前で、太刀大太刀の黄金レシピが息してたのも大きいな。提督審神者も沢山いたから、その要領でレシピ判明も早かったし
※368
マジでステの数値あてにならん。数字より刀種の影響の方が強かったし、今回の下方修正見て余計にそう思った。
自分もカンスト脇差し+極部隊に負けたことないんだけど
これ大前提としてこっちも全員カンストで桜舞ってるし
※375と同じく逆行か雁行?早くなる陣選んでるな
あと日本号と膝丸使ってると誰かしら落とすから押出し喰らわない
※389
おるで
389▼ω・ノ 極は平野だけだけどキャラ収集は終ってる
389
いるよ
372
「思ってたより」「想像以上に」てやつだな。脇差ックスに限らず油断は禁物やね
※386
カンスト3スロで挑んでも負けてる人に舐めてかかってるとは言えないのでは…
ステは見た目の数字よりもレベル補正の方が強いだろうな
コンプしてる人、おるんやな(モップをへし折る音)
日本号と膝丸入れてて勿論早く動いてくれたのに歯抜けでミスって二巡目残った2人に押し出し喰らった審神者は私です
運で負けるのはやっぱ悔しいねー
※389
はい
確かに初期にカンスト短刀部隊にLv40の太刀部隊で挑んで負けたこと未だに覚えてるわw
嘗めてましたハイ
※388
60周くらいかな
初期サバ勢はコンプ民多いんじゃないの?
少なくとも自分含め初期サバ友はだいたいコンプしとるわ
前記事のコメ欄閉鎖も間もなくだね…
※388
300回ボス踏んでるけど日本号は来てない。とりあえず500回目指している
※399
数珠丸、鍛刀、拡充、うっあたまが
※389
ここにおるやで
負ける要素が運しかないから余計に気になるのかもね
切り替えていきましょ
399 そう言わんといて…鍛刀運なかったから、数珠丸500回はレシピ回したし、レアキャラも全員ドロップだったんや。ごこの虎もバターになるほど回ったんや…
※388
30周くらいだったと思う
何も信用してはいけない(極論)
そりゃいるべ
結構短刀極にしてない審神者多いのな
運営の立場になって考えると、7面以降を難しくしようとしたらそろそろ5-4短刀や拡充の竹やぶみたく各刀種の固定ルート来そうでな…そうなった時に各刀一振りずつは極にした方がいい気がして今回短刀極にした。
そう考えるとアクティブ上げるためにも簡単に極セットが手に入らんように運営も考えるよね…という結果で今回の大阪城な気がする
※388
80周くらいだったと思う
このゲームに限っては好きなキャラで攻略したいってのは我侭でもなんでもないと思うんだけどな
※407
笑いなよ
※388
15周目で来たよ
4月の泥率アップの時だった
もう慣れたけどどうあがいてもS勝利できないっていうあれもなかなか衝撃だった
レベル帯170の豊後審神者だけど、演練で当たる人で難民※はイベント最中に対象刀剣を3日目ぐらいまでしか見た事ないよ
414
それはあるかもしれんなぁ。ちな、自分は今回の極面子に推しいなかったから推しが来るまでレベリングして待ってるせいで極にしてない。最初の極は推しがいいんだ
しっかしまったく同じダンジョンを3回3週連続でどうぞと言われると何だかなぁw
ちょっとだけでいいから、どこか変えてもいいのよ?
※403、406
ありがとう!
明石がまさかの1回目で来たからたった30周で難民ぶってたけどそんな生易しいもんじゃないんだな…
イベント終わったらまた捜索に行くことにする!
うちにもだけどお二人にも日本号来るように願ってる!
下方修正でステの数値変わらずあれだけ影響あるってことは他の何かで調整したってことだから表の数値意味無いじゃんと思った
前からステの数値より刀種の特色の方が強く出てる気はしてたけど
※417
にっかりとね(血涙)
※423
1週目ェ!?!?!?
メガネの加護でも付いてんのか!?!?!?
コンプには蛍だけがこない
通常マップで泥の子が最後までこないだなんて考えなかったぜ…
明石と日本号はドロ率が違うからなぁ
うちもKBCマーク付くまでに明石二振り来たから調子乗ったけど
※409
不利陣形でさえなければ勝てたのに!ってあるもんね
あとは普通ならA勝利できるはずなのに何故かひとりを執拗に狙われてC勝利とか
向こうの槍が的確にこちらの主力大太刀を1発でぶち抜いてきたりとかね
※かぶりまくってた…
日本号聞いた者だけど答えてくださった方親切にありがとう!
※388
キャンペーン時に20周以内
願掛けで飲みながらやってたからドロセリフ吹いた
※388
A勝利諦めてず~っとB勝利後のたまたまのA勝利でモップ泥したで。
一振り教で明石が検非違使出る前に来たから検非違使増やしたくなくて、
夜戦6-4にしかつけてないんだけどコメ見る感じだと2にもつけた方がいいんかな…
pocketになって漸く始められてウキウキゲームしてるけどコンプなんてうちには夢物語なんやと実感しはじめてる…一期さんお山にいると励ましてくれた皆様ありがとう…うちのお山は筋肉と男子高校生しかいないみたいです……
日本号は1周目で来てくれたけど、明石はもう200周位かな…
まだまだ頑張るぞ…!(血涙)
明石はキャンペーン前に試しに行ってみたら即落ちて
…キャンペーンとは?となった
検非違使をどこにつけるかは最終的には自分だよ
予想通り前※欄閉鎖したな…何度やればいいのか
※332
編成の自由度って何をもって言うのか?
槍入れないと勝てない、大太刀でごり押ししないと勝てないってわけではないのに。
連戦で辛い短刀脇差部隊じゃなければ編成なんて自由だよ。自分は打刀中心に脇差も入れたりしながら突破した。もし短脇編成したくて文句言っているなら昼戦・夜戦の適正考えてから言いな。打刀以上の編成を想定しているなら、編成なんて決まってないよ。ボスマスまで一直線なんだからね。
※423
ん?403だが、そう言ってくれるなら二本号目指そうかな
※434
一期は5-3、6-1で拾ったよ
山じゃ出ないなら他周ってみるのもいいかも
※433
今は6-4よりは6-2の方が狩りやすいイメージあるから自分はつけた
固定槍がボスマス前2つと分岐の先だけであとはランダムだから、橋だけ渡るにすると運がいいと10周ぐらい誰も軽傷にならずに回れたりするよ
明石は物欲センサーも働いて結構回ったけれど日本号はキャンペーンの時に1回目で出たな
※426
明石は一周目で来てその後5振り、この前のイベントで不動も一周目で来て最終的に8振り、眼鏡が絡むキャラは来やすいみたいだけどそれ以外は全然来ないよ…
※419
勝利基準のやつ引き算方式なのちょっとやる気なくすよね
こっちに重症出てても、相手を全部沈めてたら完全勝利じゃないS勝利くれたっていいじゃんって思うわ
遠戦で絶対ダメ食らうからS出ない方式ほんと地味に削られる
今後どんなレアが来てもレベル制限マップのためにカンストを刀解する日々を送っていた小狐難民を思い出すと頑張れる気がする
コンプしてる?って質問した者だけど、みんなわりとコンプしてんだなー!
自分は年末源氏イベントで、アニジャー来なくて玉8万ぐらいで来たぐらいの貧弱運なんだ。
とりあえず日本号を差し出して貰おうか
※434
6-2は苺も鶯もくれる良マップ、ただし短刀編成推薦。
なおメガネ
惨状大橋は蛍入れてれば明石泥率が上がる気がして蛍連れてくんだが、まずボスマスに行かない。ボスマス行ったらまさかの索敵失敗陣形不利。A勝利しても当然来ない。この世は悲しみに満ちている…
※434
一期うちもずっとこなかったけど6-1でぽろっと落ちたよ!
さあレッツトライ
何でカンスト刀解するんだ…?枠制限全振りカンストだったの?
※435
その日本号……ヨコセ…ヨコセ…………(ズル…ズル)
※33
石切丸さんの機動に泣いた
※446
大丈夫大丈夫、カンストまでやると検非違使でレベル差出るから90程度で刀解だから
泣いてないよ
※449
うちも同じ考えで蛍連れてってたけど、蛍連れてくと毎回怪我人増えるから蛍外したら一発で来たから拍子抜けした
S勝利はもうちょっとどうにかしてほしい
3面だっけ?遠戦でたらどうあがいてもS取れないから疲労たまるよなあ もう慣れたけどさ…
6-2ボス泥で蛍丸も来ましたよ!
三回コピペマップやるなら設定だけでも変えて欲しいよね。
一回目通常(馬・全遠戦可)
二回目夜市街戦(馬不可・石弓可)
三回目10階ごとに夜戦・通常の繰り返し
とか。
※446
カンスト刀解してる難民なんていたのかよどんな縛りなの
私も小狐難民だけどただただ95くらいの大太刀や太刀が量産されただけだわ
当時ボスドロ確定じゃなかったら4桁回ってボス到達4割程度でそのうちドロ有りも4割だったけどね
※451
小狐出るまでに1000周したけど割とそんな感じになった
といっても初期の頃で刀部屋課金が最大まで増やしてもがしょっぱかったってのもある
惨状大橋は短刀のレベ上げに利用してると
明石ポロポロ落ちる
要するに物欲センサーを断ち切るのです…
※434
※448と同じく6-2はレア4(槍除く)全部手に入る良マップだよ。
なお上記レア4が2組ずつ出るまで来なかったメガネ・・・
S勝利のヨ~ッポン!ってかけ声好きだからもっとS勝利欲しい
6-2周回で兄者ポロポロ落ちて落とし玉はもう集めるまいと思いました
もう500…?えぇ…?
※549
自分蛍丸を4振り以降は毎回90まで上げて刀解してた。今でも4振りカンストの蛍丸が居るのはその名残
いまだ狐難民やってる
これはもうしょうがないかなーって感じ
アプリくるの分かっててガラケーのままにしたのは自分なんだし
※458
いいねーそういうの
まったく同じだからモチベ維持が大変だわ
455
なんで今回は連れて来ぃはらへんの!?て出てきたんじゃね?w
1000周で初期刀剣枠でも全振りカンストはしないでしょ?
わたしも相模で子狐難民で1000は絶対回っていたけれど全振りカンストなんてしなかったよ?
レベリングとかで5面6面周回してるとふとした時に一期一振落ちてほっとする
一番くるレア枠かも来るまでは長かったがな…
※458
やめ…やめてくれー!
刀装被害がやばくなりそう
※442
今は検非違使放置してるんだけどやはり月課次第では考慮しないとならんからなあ…
しかも短刀より太刀をレベリングしたいから不可抗力でついた7面で泣きながら狩ってた
わざとマークつけたことないから余計に悩むわ
※463
分かるw
※467
京都のどっかでも狐拾ったけどな
制限ないし山より楽なんじゃないの
※461
わかる
真理
カンストまで頑張った刀剣を刀解なんて…
そんなすごい事する審神者さんもおるんやな…
考えたこともなかったわ……
わ、ワイの初期刀陸奥守吉行大天使は何が何でも失わせんぞ!!!!!!(ガタガタガタガタ)
個人的にイベント中は明石がポロポロくる
二周連続で来た時は今後の運全て吸い取られたようで流石にちょっと焦ったけど
小狐難民の悪夢は語り継いでいかなければいけない(戒め)
6面レア太刀よく聞くけど1回も出たことないなー
シティ鶯とかお目にかかりたい
小狐難民の闇を見た
434です
皆様ありがとう!本当にありがとうございます!一期さんもですがうち当然のごとく明石も日本号も居ないので気分切り替えて6面周回します。軽くトラウマってた市中にも行ってみます。
私はお手本のように初期鯖で三日月子狐難民しているけれど
pocket入手より何となく自分で見つけたくて粘ったなー
結果子狐は鍛刀で4振り揃って三日月はまだ来ないけど楽しく難民してる
今回の大阪城、40階まで到達したあと、レア4太刀のレベリングで5-4回ってたら一期がポロポロ出てきて「後藤を探しに行かないんですか?」って圧力かけられてる気がしてる…。
※Pocket民で、前回の大阪城周回できず、後藤未所持。
477
わかったわかった、これつけてやって落ちつけよ 。つ【むっちゃんにお守り・極】
6面はどこでもレア4はおちるぞ大太刀も
初期刀に思い入れはあるけどカンストは未だしてないし最初のカンストは推しだったから歌仙さん拗ねてるきがする
考えてみるとひどい気がしてきたから今度また近侍にしよう…雅味わおう…
※464
それな!?!?
8万アニジャーだけど、そのあと検非違使で出るとかでさ、ぶっちゃけ長袖よりポロポロ落としてるしさ、腹立って10振りアニジャー集めて全部オトウトジャーに連結させたわ!!!
いちにい貪欲だなw
※484
安心してくれ。
前回の大阪城500周しても後藤なんかいなかった。
※239
ほらアメちゃんあげる(´ω`*)つ アメ
初心者だけどね、1週目でどんなか分ったし、2週目は行ける気がするよ!
そして極アイテムは確かにまだいらないw
でも集めておきたい人の気持ちも分るし、なんというかそれより後藤くんと博多くんだよね(真顔)
難しいけど楽しいね~2週目も頑張ろうね(`・ω・´)ノ
※479
あの悲惨な出来事は後世に語り継いでいかなければな…
長袖wwなwがwそwでw
484
同じくpocket民の後藤未所持、この間同じ事が起きたわw(一期のレベリング中に一期一振泥)
(20年以上いろんなゲームしてきた私には刀剣乱舞は簡単操作で延々戦ってくれるから物凄い楽でいいなって感じなんだけどな…)
※470
そのちょっと前に1000以上回したって言ってる難民(元)だけど
本当に1000周程度で当時の枠全部拡張してカンストとかありえんよね?
確かに実装直後のA勝利確定泥になるまで地獄だったけどさ
※484
同じ状況で同じ想像してて笑うw
※485
ありがとう………!!!!
陸奥守吉行大天使にお守り50個くらい付けれるように加持祈祷してるよ!!!!!!
長袖www
KBCドロが源氏兄弟になった時、兄者ゲット出来た人は3ヶ月は楽しめたからいいじゃんとか思ってたら予想よりポロポロ落ちるから真顔になったよね
※470
短刀打刀脇差の脇はそれなりに確保してるからじゃねーの?
太刀大太刀で部隊組んでも一度キャラ育てたら次育てるのは能力的に秀でたキャラにしようってなるだろ?検非違使睨んだらそりゃ3スロの方がいいだろうし、そう考えると3スロでも蛍とか江雪とかになる
他のキャラは他で育成だけして狐掘りはこのキャラこの部隊でって人は効率重視の人には多いし、そう言う人は流石に3本目ぐらいからは刀解するんじゃないか
間違いなく贋作だな
※475
そっちのほうが確率低いとか聞いたからおとなしく墨俣回ってる467でござる
まあみんなが制限超えるころには来るんじゃないかな(フラグ)
※500
ええねん…膝丸が大喜びしてるからええねん…
源氏兄弟好きな自分には検非違使さんには感謝しかないです
※ただし夜戦に限る
あと日本号だけだからしばらく6-4に篭ろうと思ってたけど、今回のイベントで山登りしてレベリングのほうが優先だと思った
まあ日本号はまた確率アップに来てくれるだろう(慢心)
※496
枠が一杯で刀解は、別に全員山用に育ててそれが一杯になって刀解じゃないから
誤解してる人多いけど
6面KBC狩りでの源氏兄弟のドロ率は、前のイベ考えたら違うゲームかと思うレベル。
えらい贋作があったもんだな
※495
同意、女性向けだからこんなもんかな?と思うぐらい楽
長袖?長袖??って読み直したら酷すぎる誤字でした、贋作ごめん…
みんな何難民なの?
うちは日本号と後藤難民
長袖虎徹という。贋作だが、本物以上に腕をまくるつもりだ。よろしく頼む。
難民話題ついでにうちの鶴の話をさせてくれ。
半年間ずっと探し続け鍛刀をしても出陣をしてもこなくて、しかし鶴丸難民は周回数が足りないという言葉を信じ出陣しつづけイベントキャラを除くとついに最後の1人になってしまった頃、拡充、E2、物吉が来た次のボスで来ました。その後7-1初クリア時のボスでも来ました。なんとなく両方ロックしてるのはまあ置いといて、やっぱりわいの本丸には通常マップにも鍛刀にと実装されてなかったんじゃね?と本気で思った。なお大和鯖。
しかしそんなことどうでもよくなるくらい鶴丸さんかっけぇっす。あぁ、沼が呼んでる気がする。
長袖さんは本当に存在しているのか…?
わざとじゃなかったのか長袖…
小狐ってそんなに出ない子だったのか
兄者のドロ率は…うん…
膝丸がKBCに賄賂渡してると思っとく(適当)
※513
くっそこんwww刀である必要が?ww
小狐こんこん山の中〜って死んだ顔で歌いながら周回してたよね
そんな贋作来たらそりゃ蜂須賀も憤慨するわ
不思議なのはあれだけ難民していたのにいざ苦労して1振り目が来ると2振り目3振り目がぽろぽろ集まること……
※512
日本号・虎徹兄弟(贋作含む)・後藤
野生の小狐が見つけられません…
514の意訳;鶴丸がかっこいい。
長袖、明石、後藤、難民です。
数珠、物吉、不動、後藤、博多、明石、日本号難民。
最初3振りは戦力拡充の時全然落ちてこなかった。
まぁここの人に比べりゃ全然回れてないからしょうがないと思ってる、数珠鍛刀の時でなるようにしかならないと悟ったのんびり審神者。
※522
そして刀解しづらくなって枠圧迫する事
495
ポケ○ンやってるトレーナー兼業審神者のワイ、レア入手大変だけど一度手に入れば活躍できることを考えると刀剣はありがたいわ。同じやつの色違いやら理想個体やら求めてる時より難民のが楽しいかもしれない
今メンテで暇だから別ゲー(アクションゲーム)で経験値2の相手を5000体狩り続けるのとかやってると、刀剣乱舞はレベリング楽でいいなって凄い思うの…
話の腰折ったらすみません
参考にしたいのでよかったらお答えがほしいです
アプリから初めて今まで刀装の枠を増やさずにいました
しかしだいぶ辛くなってきたので思いきって大幅拡張しようと思ってます
みなさんは刀装をいくつまで持てるようにしてらっしゃいますか?
難易度は……変わんないんだろうなあ。
※513 515
ああああああああああ貴様らあああああああああああああ!!!!!!!!!!「ながそ」で変換ポチして読み直さなかっただけだろおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!
※528
ほんとそれ
私はレア4も何か刀解し辛くていっそ来ないでほしいと思っている……
※529
わかるわー
色違い理想個体の努力値振り終わったら
電池切れでデータとんだりしないし
とうらぶは優しい
ただし推し難民以外で
レア4は何十本と拾ったが小狐丸と三日月の野生は未だ見たことがない
Pocketありがとうございます(ありがとうございます)
一時期小狐が夜戦&検非違使になった時に作った10本ぐらいの打刀の部隊は刀解した
それまでに1振り目を爺難民でカンストさせてたから流石に使わないと思って
ポケモンやってるけど、刀剣乱舞にもキズぐすりとマックスアップがほしくてしょうがないわ
※512
後藤難民。確定イベはPCぶっ壊れててできんかった。
後藤難民はポケットかな~
ブラウザはあんまいない感じ?
※531
フルコンプ二振り以上教審神者。刀装は一回しか課金していない模様
※530
なにそのゲーム……地獄か…?
※538
わかる
※531
刀装は320あるけど足りないから6月になったら400まで増やす予定
7面もあるし沢山作り置きしておきたいからね
※531
快適なのは最大だけど、そもそも始めたばかりで資材があまりない刀剣も少ないというならそんなにいらない
※531
私は上限120
やっぱ苦しくなってくるよね
5-3夜戦とか懐かしいなww
レアが来ると枠課金する貧乏性審神者。Lv1がずらずら並ぶ
だってレアすごい嬉しいもの、刀解なんてできないよ!
枠上限(200でしたっけ?)が一杯になるまでは楽しみが続く
だから野生の狐とおじいちゃんもいつかゲットしたい
※540
確定イベ中入院してたもんで難民してる
もっと早くpocket配信しておいて欲しかった…
※531
キャラ毎に付け替えるの面倒なら最大で
ウチ、小狐は出にくいけど今のところ蛍と同じくらいは来てる
初ドロが鳴狐だったし狐に好かれる本丸に当たったんだな
※525
かっけぇっす。いままでキャラを誤解してて本当申し訳ないっす。おちゃらけキャラやと思ってたら戦場に出してからイメージ変わりまくった。この感じ、山伏に入滅を誓った時と似てる気がする。だめだちょっと日本語やばくなってきたのでロムります。
大阪城でしか泥しないんだったら、後藤と信濃はもしかしたらドロップの中で現状一番手に入りにくいんだろうか…。
博多はたまに鍛刀で手に入るし…
※531
MAX400にしてる 金で埋め尽くすのたのしんい
そういえば野性の狐と爺は1振りもきたことないな
刀剣枠くらいしか課金できる要素ないから、何か自分的に楽しい素敵と思える要素がきたらご祝儀枠拡張してるw
刀装拡張は3回くらいしてるかな
そもそも昔はA勝利泥なしが当たり前で5回に1回泥すれば御の字だったのだよ
やった寅!ボスマス踏めた!勝った!本丸スッ…
午午午午午午午
よしもう1回!やった寅!勝った!ボスマス経験値0…え?レベル制限うわぁぁぁぁぁ!本丸スッ…
小狐難民は色々と悟ってる
pocket審神者な私は虎徹兄弟と日本号、後藤難民。開始直後に鍛刀で三日月が来てW三日月どうしようって悩んでたら厚樫山初突破時に野生の三日月が来てトリプル三日月結成に真顔になった()
※555
ワイも野生の小狐丸は泥したことねーや。
こないだの爪楊枝で6-2でジジイは来たけど、五虎退たんがお腹空いてたからあげちゃった。
後藤難民だけど、まだチャンスあるのではないかと今回のイベントは修行道具集めを優先してるわ
そういやうちの狐は野生だったこと思い出したわ
KBC戦で浦島初ドロップしてその後のボスマスで狐ドロップしたんだよな
531
現在160だけどまだちょっと不便
※558
すげえジジイ加護だなwwwww
※557
A勝利でドロ無しだったんですか
それは確かに病みそうですね
みんな御守どのくらい持たせてる?
ほぼカンスト第一部隊は全員と夜戦の第二部隊の何人かには持たせてるけど第三第四部隊全員に持たせてるって人いる?
後藤難民だけど大阪周回するぐらいなら本実装待つわ(死亡フラグ
ブラウザからスタートしたけど後藤くんいません
始めて間もない頃に1回目の「易」があったかな…
まだまだ育ってなくて進めなかった
前回の100階版は200周くらいしたけど来なかった
博多くんは鍛刀でお迎えした
559
書きかたグロすぎぃ!
※558
三日月に愛された本丸なんやねぇ。せっかくだし三振り共カンスト目指してみたら?
6-2で三日月出るの?!6-3でなく?
ぽけっと民、長曽祢さんと後藤と蛍がいない
2週間前くらいに始めた友人が2蛍鍛刀してギリィ
なんとか突破できたけど道中90台打刀が重傷出てびびったわ
札はあるんだけどなるべく使いたくないから手入れもまだ終わってないわ
金盾作っとくか
ポケットからだけど戦力拡充計画のおかげで
未所持は日本号、虎徹?、後藤で収まってる…はずだ
最推し蜻蛉切がつい先日来たから、もう穏やかな気持ちで大阪城掘れるよ
6-1産の野生の子狐なら持ってるけど、墨俣の狐はもってない。
大阪城易は今回初めてじゃなかったか…?
※558
孫力が高そう
575
えっ
ブラウザの難民は何がいないんだ?
小狐は6‐1三日月は6‐3
初期レア4はまあまあ来るかな
来てもちょっとびっくりするくらいになった
なお当方一振縛りなので二振目以降は全部刀解
※565
お守りはイベ入手のしかないから、一振りしかいないイベ限とかレアな子に持たせてるよ。
pocket3月組だけど配布、鍛刀(蛍狙い)、鍛刀(数珠丸狙い)、鍛刀(気まぐれ)、野生(ボスマス5回目?)で五振りおじいちゃん来てくれたから全員ゆっくりカンストさせたい。
あれ、易は今回が最初だっけ?
間違えてるかも、ごめんなさい
とにかく始めてすぐの大阪城で全然進めなかった思い出
※565
全員と言いたいがお守りそんなにないから、よく使う面子には固定で持たせてる。今回の大阪城やら6面やらで高速槍出る場合は出陣する刀剣に必ず持たせるようにしてる。基本お守り無しで出陣しないようにしてるな
PC初日組で未コンプの人、ポケ勢でコンプ済みの人、この差は何だ(純粋な疑問)
6-1も6-3も行かないからやっぱお山で野生保護するしかないか…
6-2と6-4なら良かったのに
※577
えっ。違ったっけ…
ブラウザです!三日月・数珠丸・後藤くんがいません!
でも数珠丸後藤はそもそも掘りに行ってないから実質欲しくて手に入ってないのは三日月だけかな
40階までは初めて
20階までも易は何度かあった
え、6-2では三日月でないよ?
歴史修正主義者の魔の手がここまで・・・
前に20F易はやってるよ
コンプ済みのポケ民みて一々イライラして吐きたくなる私に何か一言
6-2ボスマス三日月ってwikiに載ってるのあれ間違いなん?
ボスマス2つ下の狐だけ要検証になってるけど、三日月にはついてないよね
※585
前世で積んだ徳
※589誤字
20階までの
※571
同じくポケ民
始めたその日に蛍ちゃんきたよ~~~~~~~~~ん
悔しかったら日本号と交換しやがれ(血涙)
※593
そんなときもあるさ
※585
それな…めっちゃ思ってたわ
以前の三日月・小狐レベルのレア度とかKBCのドロ率もないからな…
ポケットでもコンプそこそこいる印象
6-3じゃないの?
591
歴史修正主義者がこの米欄にまでとかww審神者の記憶から改変しようというのかw
メンテあけまで一時間をきりましたな
岩融狙いで爺6振り来た時は泣いたね
岩融来ないんだもん
594が何言ってるかわかんなくてWiki見てきたけど、やっぱりわからなかった
※593
逆に考えるんだ
あげちゃってもいいさ、と考えるんだ
※589
あれそうだったけ…駄目だ本気で覚えてない。wiki見てくる
6-2三日月泥とか聞いたことないんだがもしいるなら
明石2振り目と同時に探せるからそっちに変えたい
※585
課金したらしばらくの間レア率上がる気がしてる
ポケットからのコンプ審神者
593
始めて何日かなんて関係ない、全ては運だ。イライラしてる間に探しに行け。これを正論なんて求めてないやらへったくれやら言うなら八つ当たりでしかないので一旦とうらぶから離れて茶でも飲んで落ちつけ
wikiの6-2に三日月なんて書いてないんだけど
ごめん594だけど6-2じゃなくて6-1だった
刀装の数を聞いた者です、ありがとうございました
特に潤沢してるわけでもコンプしてるわけでもないのですが、上でも溶かすのが勿体ない貧乏性ゆえ貯めれるなら貯めたいなと思ってました
あと単純に付け替えの手間がすこし疲れるのもあります
150~200あたりまで増やすことにします
他の方の質問で持ってないのは虎徹、明石、後藤、博多、不動です
しかし来ないことに悩んでないので難民というわけではありません
578
日本号ですな、彼が来たらコンプリートなんです。
※603
6振りはさすがにないけど私も岩融狙いで爺きた
※598
甘えるなとか言われるかと思って書き込んだのに優しい人がいた
ありがとう
は?三日月でしょ??6-1も聞いたことないんだが6-3じゃなくて???
レベリングと言ったら岩融保育園と聞いてずっと岩融狙いの鍛錬してたのに
やっと最近お迎えできたから最年少だわ
三日月さんはやはり5-4と6-3だけ?
炎上メンテで6-3クリアとKBC付けまではしたけど
修正後にまだ6-3行ってない
Lv90台の短刀オンリーで周回できるかな?
刀剣乱舞はギャンブルだと思って遊ぶといい感じだよ
ここまでいったらなんかドツボにハマるなとか今いったらくるなとか
617
同じくw逆幼稚園状態だわ
はじめて早々コンプってすごいけど新キャラでるまで楽しみなくないか?
※605、609
ごめん叩かれるの覚悟で書いたのに真っ当なコメントくれてありがとう
※616
一応Wikiだと6-1ボスで三日月(要検証)とはあるんだよな
報告は見たことないけど
wiki6-1三日月のってるよね
爺が欲しい人は岩融レシピぶん回すべきだな
6-1なら三日月のところにも要検証書いてあるよ
槍薙刀は来ないときは本当に来ないからね
御手杵狙いの周回で鶴以外のレア4+小狐の方が来たときはさすがに真顔になった
そんな御手杵も金歩兵特上をむしゃむしゃ食べていまやカンストですよ
載ってるには載ってるけれど今まで報告は見たことないな
※621
わかる
あと前とやっぱ違う感じがする
うちも岩融なかなか来なくて、現在逆幼稚園だ
近侍にすると画面狭くて笑える
※627
木炭もおいしくいただいてくれるよ彼
バリムシャア…
※621
全刀2振り教に入信したから問題ない
岩融は一発目の鍛刀で来てくれたから
その後回したことなかったな(ついでにその後かなり泥する)
おじいちゃん目当てで回してみようか…
6-1ボスは狐しか見たことないな
仮にいたとしても絶対数少なすぎるから5-4かレシピ回した方がいいと思う
コンプしたらやる事ないってコメントを前に見た事あるけど、推しの姿を見ているだけで幸せになれるから私は大丈夫だった。
6-1に三日月ってあるけど報告はどこにもないんだよね
雄っぱい至上主義だから初日から槍レシピをひたすらに回して二日目で蜻蛉さんがきたときはほんとにうれしかったなあ
そのあと鍛刀でカカカさんもきてそれもうれしかった
でも一番すきな岩融は三ヶ月こなかったしずっとレシピ回してたけどドロップできましたね!最初にカンストさせたけど
コンプしたらしたで楽しみはあるんじゃないかな、全員カンストとか二振り目育成とかさ。
推し99振りレベル順はさすがにコンプしたって真似できんけど
6-3クリア一発(B勝利)で三日月来たよ。
まさか落ちると思ってなくて真顔の後アワアワしてた記憶。
嬉しいことに続々と刀は来てくれてるけど、正直一気過ぎてレベリング追いつかないpocket審神者です。だから新しい刀来なくてもレベリングで毎日忙しいです…
コンプよりむしろ推し育成のが楽しい。ただ、一振り教で推しが二振りいるのが嫌な性質だから、はよ極きてほしい。
夜を長くするためにそろそろ寝よう
起きたら大阪城ガン掘り♂やでえ…
コンプしても育成が待ってるし手伝い札入手するための遠征マラソンだってあるからやることないとは思わなかったなー
1振り教だったけど拡充のレベル制限で経験値もったいなかったから2振り目育てだした
主婦業やってるからポケット始まってからやりやすくなったけど張り付けないからコンプよりもボス踏み数の方がピキピキくるわ…
どういうやりくりしてんの…
新しい子来てくれるのは嬉しいんだけど、やっぱりどことなくよそよそしい感じが取れないんだよね。うちの本丸の子になりきれないというか…
使っていくうちに馴染んでくるかと思ったけど、最後にはやっぱり元いた子達を使ってしまう…
せっかく来てもらっても審神者がそんな心境だから申し訳なくて、これからは新キャラは取りに行かずに初期からいた子達の極だけを楽しみにプレイしようかなという方針
もちろんコンプ民の人はすごいと思うし羨ましいよ
メンテって5時まで?
初期民あるあるだろうけど
レベル制限+A勝利非確定時の実装初期小狐とドロップ率修正前の長曽祢はトラウマレベル
もうこの2つの記憶が辛すぎて以後の掘りなんて面倒なだけで辛くはないなってヤツ
先輩方のコメ見て育ったPocket審神者、怯えながら備蓄しなきゃと遠征ガン回ししてたら貯まっていく資源に快感を覚えるようになってしまった模様
多分コンプしても備蓄という楽しみのためにコツコツログインしてくと思う
まあコンプなんてまだまだ先ですけどね!!!
一振り教だったけど、貧乏性でレア溶かせなくて一振り教捨てた。目下の楽しみは鶴丸が何羽来るか。
正直新しい刀剣が来る時にコンプしてた方が精神的には楽そうな気も。あっちも来ないこっちも来ない、ああまた新しい刀剣が!てなってる難民いそうだ。まあ私のことなんだが
コンプしても、こんなとうらぶでもやり込める事はそこそこあったりする
まあただ、それに興味が持てなければそれでおしまいなんだけどね
自分は色々やってるから先が長い
一振り教の人らはレベル締めだしされない工夫してるのか?
溜まっていく資源に快感を感じる、審神者あるあるです
イベントに備えて資材を蓄えておくのは本当大事だよね 特に今回なんて手入れと刀装作りでガンガン無くなるわけだし
推しカンストしてから二振り目育ててるけど、なんか一振り目への裏切りなきがして近侍にはしたことないんだよね…
近侍は育成とか周回時以外はいつもカンストの一人目推しだから
大阪城関連のコメント見に来たけど雑談スレでしたか
貯めた資材が一気に溶けていく恐怖は何度味わっても心臓に悪い
pocket来るまでとうらぶ自体出来なかった事を思えばたとえレア難民生活だろうと自分の刀剣達がいる状況は幸せなんなだあと此処に来て今更ながら実感してる。
さて、もうすぐ二周目始まるな。仕事片付けなきゃ
まだ大阪城2週目はじまってないから
えっ35振りくらい均一レベリングしてるんだけど締め出し考えるとマズイ?今全員50くらい
今日のコンプ民は明日の難民
結局コンプ民の時も難民の時も何だかんだ楽しんでます
それがとうらぶの醍醐味だと勝手に思ってます
本丸の画面開いたまま推しと戯れるだけで楽しんでることがある。台詞は変わらないんだけどね
※646
新しい刀剣が来てもよそよそしい感じとか思った事ないけどなー、色々な人がいるんだね
自分は新入りが来たらすぐ1-1でLv5まで上げて唾つけてから遠征出すんでそう思うのかもしれない
まあメンテ中だからね~
小狐は出るわけ無いと思いながら毎日惰性で5-3回っててある日ポロっと落ちたなあ
嬉しいとかよりも「本当に居たんだ…」ってしばらく放心状態になったわ
二周目は調整あんのかが気になるな…
バイトで雇った子を溶かせなくなって二振り教に鞍替え(あるある)
二周目まで30分切りましたね…
また資源がガリガリ減っていくのね…
※650
それやったけど貧乏性どころか貧乏で結局新しい子実装する度に鶴溶かしてしまった
デイパチの大当り10にどこが大当りやねん当たりやろと憤慨する日々
ちなみにうちの3:20は全部鶴になるらしいので鶯いません
拡充終了時点でいないのが、虎徹兄弟(鍛刀のみ)と後藤君(イベントのみ)という
制限があると通常マップの周回に弾みがつかない
まぁでも今は新人の育成で手一杯、新しい子が来られると困るという点では
このままでもいいかもしれない
※653
今は6面あるし別に閉め出し喰らってもどうってことない、というより、なるべく全刀が一度にカンストする様に調整してたから問題無い
新刀来たらイベントとかでうまいことやってカンストさせてる
一周目おつでしたー 二周目の難易度はいかに
※667
個人的にはある気がする
メンテは5時までだよー
今回は延長ないよね?
野生の小狐探しに行くかーwってのりで5-3いったら2回めで出たりとかいう経験があります
なんか新情報くるか?
1周目運良く刀装剥げず2周目で刀装剥げまくる人>難しくなった気がする
1周目運悪く刀装剥げまくり2周目で刀装剥げない人>易しくなった気がする
この手の体感ニキは必ず出るだろうな
※648
それを乗り越えてきたからこそ、7-1も今回の大阪城も辛くないわ…
それ以外にもリアルに運営やらかしてとうらぶしてるって言いにくい時期もあったしな…
ほぼ新しい事なく死んだ目で備蓄してたのが今になって帰ってきてよかったよ
運営はわしらが育てた
二周目も三周目も変わらないんじゃないかなぁ
あと29分
※670
デイパチ同意www
10が大当たりってそれ以上当たるときはなんなんだよ 神か?
3月ポケット審神者だけど、コンプしてないなー。
しかもなんか謎にカンストも惜しんで6人くらい90代前半で打ち止めてて、80〜60代の他の男士で日々イベントに翻弄してる。イベント立て続けなの嬉しいですが…。
なんかカンストしちゃうとワイ審神者の場合なかなか出陣頻度少なくなりそうで…
7面厳しいからそろそろ本腰入れてカンストしてこうと思ってたら大阪城だし、嬉しい悲鳴なんですがね…
※646
新人にも優しくしてやりなよ
知らない集団に放り込まれて審神者からは他所の子扱いとか想像してしまったじゃないか
新キャラはゲトしたらすぐ真剣必殺とか回収してそのまま隊長にして鬼レベリングマラソンするから、よそよそしさを感じてる暇がないなー
※663
やるやるw何気に楽しい
デイパチ明日メンテだからな~
交換する人は交換しといたほうがいいぞ
※678
日本号かけてもいいくらいにありそう
あるあるw「よっしゃ、墨俣行く前に鶴丸鍛刀するか!」→\大きいけれど!/は目玉ぶっ飛んだ
あと一振りでコンプですが、そこまで無理して欲しいっっ!って感じじゃないですね。鍛刀でもドロップでも、の初期実装組だからだと思いますが。
あえて鍛刀で狙ったのは岩融と数珠丸くらい。鍛刀よりドロップ派なんですがall100は魅力的過ぎました。
673
イベの時も大丈夫なんか
新人は最初の方はお客さんってかんじが強いけど、内番やらせてると一気にうちのこ感が強くなってくる
元からいた子との絡みとかあるからそれも合わさって
既に審神者一周年迎えたんだけども未だに「槍?知らない子ですね」状態なんだけどみんなどんなタイミングで入手してるの?
御手洗も日本号も蜻蛉切も実装されてないよねそうだよね(周回&鍛刀カチカチカチカチカチ)
※670
鶴丸五羽から愛しくなってきちゃって…。鶯は、明石鍛刀しようとした時にいらっしゃった。
※682
ちなみに最高で500きたよ
もちろん大当り
1000は都市伝説
刀装が溶けまくるって報告結構あるし調整あるといいなあとは思う
まあ難しくなってなきゃいいや…
御手洗w
真剣必殺出すために中傷にさせるのが可哀想で偶然中傷になっちゃって真剣必殺出した子しかいないから刀帳にも真剣必殺載ってる子4人位しかいない気がする…
※667
あると思う
それがいい調整かどうかはわからないけど…けど…
ていうか刀剣達にとっては審神者よりよっぽど顔見知りだったりするしな
御手洗は実装されてないと思うwww
御手洗って槍はうちにもいないなあww
(御手洗→御手杵)(もうやだごめんなさい御手杵ごめんなさい…)
デイパチって1000玉より上ってあるんです?
みたことない・・・
デイパチはGWのときが凄かったな。500とか1000とか出て、あこれ絶対確率いじってるわって状態だった
※683
謎のカンスト惜しみあるある
自分プレイして半年以上たってるけど初期刀さんですらLv.98で寸止めにしてしまってる…
※691
レベル制限の話題なら、イベントでも別に入場できないって訳じゃないからカンストでさっさと抜けたりしてる
全刀カンストしてると低レベル帯の既存刀剣は2振り目持ってないって以外じゃ掘るメリットないし、どうしても2振り目欲しいっていうなら50ぐらいまでなら1日で上げられるから困ってない
御手洗?知らない子ですね…
あとにじゅうよんふん
2000は出たことあるよ1万があるらしいとは聴いたことが
※585
やっぱり序盤については三日月と小狐配布がでかいと思う。
あとは歴戦の審神者がwikiに知識を積んでくださったからだと…(最初はレシピもないわけで。。。)
ちなワシは審神者1周年済みPC勢、最初のコンプには半年かかりました。(レシピみてない)
※693
キャラの名前間違えると来てくれないっていう法則があるらしいぞ
よくある間違い例
×長曾根 ○長曽祢
×子狐丸 ○小狐丸
御手洗(みたらい?おてあらい?)
鯖ごとに実装されてない…?知らない槍がまだいたのか…
684
自分が書き込んだかと思ったくらい同じことしてる
カンストはさせたくないわけじゃないけどまだいいかな…みたいな
どんなに出陣させてもレベルが上がらない姿見るときっと寂しい
調整なし×678に2アカシ
ここの管理人さんも体感で言ったりすることあるから管理人なにいってんの勢と管理人は正しいだろ勢出そうだなー
※693
初槍蜻蛉切。気まぐれで槍レシピ回しました。
当時始めて一週間も経ってなかったのに、何故鍛刀しようと思ったのかは謎です。
御手杵は忘れた頃にやってくる。御手洗は知らんなw
本丸によるけど
Otegineが来たら蜻蛉切来ない
蜻蛉切が来たらOtegine来ない
みたいな体感差はあるっぽい
私は前者でした
流れぶった切ってごめん…
推しが厚くんなんだけど、ドンテケも連結も出来なくて今15振り位いる…
所持枠課金したけど、他レアの子も数振りずついるからもう枠がヤバい。
みんなは推しって何振り所持してるん…?所持枠おいくつです?
※693.
御手洗w
結局カンスト後の経験値ってどうなってるの
審神者Lvの時みたいに隠れて貯まっている状態なのか
バッサリ切り捨てなのか
…メンテ延長しそうな気がする。いつもならアプリの更新が来ててもおかしくない時間じゃないか…?
40階は突破したけど周回できる余裕がまだないわ
カンスト部隊早く作りたい
ぎねさんは山で普通に拾ったけどなー
蜻蛉さんは来るの遅かった
※706
私もそれで初期刀96で止めてたけど、大阪城やら何やらで気づいたら岩融さんがカンストまじかになってしまって初カンストは初期刀じゃないと!と思って慌てて初期刀カンストさせた
※721
バッサリ切り捨てでしたよええ…
※719
10振り以降は泣く泣くドンテケしてるから最大10振りだな
※718
私も前者ですね偶々鍛刀で御手杵来てくれて以来中々蜻蛉切さん来なかった…
※719
わかる。自分は宗三さん推しなもんで、我慢ゲームを早々に諦めた...とりあえず3振り...
カンスト惜しむ勢って、つまり一振り教なのかい?
自分は推しだけ現在二桁いて、毎度カンストすると爽快なんだけどな
御手洗とか誤字られても笑って許してくれそうな御手杵。前はどっかのまとめでオテギネスを見た
※719
推しそんなにこないから5振りくらいしかいない、二人目育成中だけどもっと余裕できたらカンストいっぱい増やしてあげたいなあ
枠は80だけどレア4以上は2振りとっといてるからもうちょっと増やしたい
※714
わかる
でも極が来たら死ぬほどレベリングできるよ(白目)
意外とカンスト惜しみ審神者居て嬉しい!後期高齢者だけど、99歳ではないしまだ働けますっていうシルバー刀剣たちが多くて、でもあるあるで嬉しいというか、まだシルバー世代とのんびりしてくよw
カンスト後の経験値は結局意味がなかったって話じゃなかったか?
運営から直接そう言う返答をもらったって審神者がいた気がする
※731
むしろ、やっぱ俺地味だよなってちょっと傷付いてそうな気が…
昔は育成中のキャラたちの経験値をみんな横並びにして育てる平教だったなあ
六人一気にレベルアップの扇開かせて悦に入ってたw
719
初期刀推しだけどさすがにコモン打刀は来る機会多いからなぁ。二振り目だけ残して、個人的にドンテケはしづらいからせめて連結にしてるけど
※731
ギリシャの哲学者のようだな。心の中でおてもやん、と呼んでいるよ。
長曽祢だったか
長曾根と勘違いしてた
はやくうちの本丸においで、長袖
※706
ワイ400日だけど男士の最高レベ97だわ(90台が4〜5部隊分くらいいる)
推しは極来る前にカンストさせるつもり
二振りも育ててる時間がない
沢山ありがとう御座います、693だけども御手杵の名前を間違えた瞬間来ないのは私の責任であると感じました、名前を正しく覚える修行に20分ほど出てきます
※719
推しが複数人いるけど一番多い鶴丸で21かな
刀剣枠は120あるけど他に小狐や膝丸も溜め込んでるから枠増やさないとまずい…
多分レア+推しで50くらい枠使ってると思う
※719
推しは三日月と鶴丸だからなぁ…三日月三振り鶴丸七羽…まだまだいける。
732
自分の推しが極化する保証を!ください!!
ぎねが来て次の日に蜻蛉さんが来た
うちはレアはかたまって来る本丸で鶴が来たら鶯も来たし、爺が来たら狐も来た
※719
御手洗もとい御手杵が推しだけど、この前の拡充で2ダース来てくれたから全部育てるつもりだよ。カンストは3本いる
元々長谷部推しでとうらぶ始めたから初期刀の歌仙はレベル40くらいで止まってるしカンスト一番乗りは長谷部だった
初期刀カンストさせてない人って少ないのかな…
※740
そろそろ長袖収まったかと思って見てみたらまだ居た!!!!!!!!!(ダァンッ)
長袖って誰ですかーw
※719
一振り。
一振り教とか以前に、六神将の一角だから保存してたら切りがないのよ。
ん?推し刀の話かい?
陸奥守吉行大天使を宜しく頼みまするぜよ(笑顔)
※730
自分は一振教かな 今の所は
推しは二振目も育てたいけど、やるなら本丸の全員をカンストさせてからって考えてる(でも中々踏みきれなくて葛藤)
経験値切り捨てなのか
それならカンスト後は本丸待機で
二振り目の経験値に回すほうがいいよね
長袖面白すぎたからこれからも呼んじゃいそう
愛称みたいなノリで呼びたかったんだけど誤字った本人が嫌そうだしやめたほうがいいかね〜
※740
長袖www
※751
ええいやかましい!!!!!
長曾根だ長曾根!!!!!!!!
758
長曽祢な
肘丸だったらどんな呼び方でも許してくれそう
ツイッターのトレンドに#お前ら刀剣乱舞の最初の推し誰だよってのがあって、眺めてるだけで面白い。
え!?みんな初期刀カンストさせてんの!?
※758
長曽祢ですよー
※758
長曽祢や…。
なんだなんだ長袖兄ちゃんの話か?
※719
わたしも厚推しだけど3人(極、特、レベル1)だけ確保してあとは一人めに錬結してるよ、最大で10人確保してました
厚くんデイリー鍛刀でもちょくちょく来てくれるから処遇に困るんだよね
肘丸www
758
結局間違えたままw
完全無課金なせいで一振り分しかスロットがないのに気づいたら蛍が2振りとも育ってる
つよかわいい
749
自分も初期刀は38止り
見た目もキャラも好きなんだがまさかの誉台詞が苦手でな…
あと じゅうごふん ?
※719
枠90、推し25
コモン打刀なんで今までに100以上、最初の個体に錬結してきた
刀解は一度もした事がない
ボイス聞くために一度だけ破壊したことはある
初期刀に全然思い入れがない、すまない
むしろ愛されたがりの子にしとけばよかったとちょっと後悔
推し含め基本的に皆1振りしかいないけど、レアが2振り目くると勿体なくてレアのみ2振り目まではロック。3振り以降はドンテケ。そうしとかないとすぐ枠一杯になっちゃう…
ぴよ丸って呼んでもいいかな…?
※762
おう、第一カンスト持ってったぜ。
762
みんなかどうかは知らんが初期刀が最推しで最古参だからカンストしてるよ。レベリング目的以外ずっと近侍にしてるからなぁ
え?長袖マジボケだったのw
ゲーム始める前はこんな難しい名前に人数覚えられんわw
って思ってたのに今は覚えられてるのがふしぎだ
推しは長谷部だけどやっぱり初カンストは初期刀じゃなきゃとこないだ漸くまんばちゃんをカンストさせました。長谷部さんはレベル98でもHSB48はまだ出来ない
※779
徳川歴代将軍のCVによっては覚えるってやつだな
くっそ………
誤字れば長袖にするし
長曾根にしたら本当は長曾祢だし………
全く今日はなんて日だ!!!!!
※755
確か極の記事で見た気がしたんだが、すまんちょっと曖昧だ…
※782
長「曽」祢な
貧乏だから常に誰かしらで枠いっぱいにしてドロは必ずメルボっていうワイは新参用枠足らずで推しドンテケが本当に心にくる
※762
散々惜しんでたけど他の子に先越させるのが嫌だったから…
※778
やめて!!!!私のライフはとっくにゼロよ!!!!!!!!!
※779
禿同
なんやこのゲームキャラ多すぎやろ…と思っていたころが懐かしいよw
米779
愛ですよ・・・
全然関係ないけど、昔から声優がただひたすら教科書を朗読してくれるCDが欲しいって思い続けてる 未だ商品化されないのがかなしい
ジャケ写だけイケメンにしてくれればべつにキャラ付けとか要らないから…
いや、わざとのボケやろ?高度な。新しい笑点にエールを!やんな?
レアの二振り目(+新実装刀剣)でレベル制限MAP攻略する感じで真面目に育ててないなあ
この間の弱体化惨状大橋で脳死周回しまくってたら明石が6人くらいになったのには笑ったが結局溶かしたし
遠征ぶん回ししたけど…コツコツ貯めた資源も手伝い札もあっという間に溶けちゃうかぁ…でも一周目突破したからには三周目まで駆け抜けないと…(よく分からない使命感)
※752
私の推しも六神将の一角だからめっちゃ来る
ので、どこぞで見かけた産地にこだわる方向でいくことにした
1人目は鍛刀、2人目は検非違使泥、3人目は大阪城100階ボスドロ
あとは拡充E4ボスドロを1人確保してる
2人目まではカンストした
極が来て遠征用の高レベルが少なくなりそうだなって思ったから
入手度レアは二振り目を育て始めた
私も初期刀には全く愛着ないなー
初鍛刀が厚だったからそっちは一番先にカンストさせたけど初期刀は申し訳ないけどレベル低いまま放置してるわ…
アプリの更新がまだ来ないけど…大丈夫か?
総理大臣なんかは語呂合わせでやっと全部覚えてたのに、こういうのは全く苦労なく覚えられる不思議。
ばーばばー、ばくふってすべろ〜♪
※784
もうわたし贋作のこと長袖っていうわ。
わたしの誤字ライフもうゼロだわ…
779
刀帳順まで覚えてしまった…
総理大臣は平成が鬼畜すぎる
※719
うちの推しは68振り
刀剣部屋はMAXにしてあるよ
初期刀は加州清光
短刀を持ってるんで愛着がある
ほかに和泉守兼定とか刀を数十振り所有
マジかー
延長あり得るかもね
歴代の偉人が全部イケメンだったらあんな苦労はしなかったかもしれん
日本史苦手
レアが最推しの人は集める楽しみも大きいだろうね
コモン最押しの自分はその気になれば1日で100振り収集も可能だしな…
801
ポケモン151匹の順番も覚えたワイには何も死角はなかった
アッ!あと10分切ってるやん!!
大阪城終了した頃には博多くんカンストしてたらいいな、あとレベル2なんだ
新撰組の組長の名前は覚えたのに、徳川将軍の名前は覚えられんかった。
あるじさま、ばびゅーんと修行セットとりにいってきますね!つぎの極はもちろんぼくですよね!(にっこり)
延長ということはもちろん何かあるんですよね?(にっかり)
なんで日本史ってあんなに覚えずらいのか…
※808
イエーイ
Aめっちゃホリデイ
Bオニスズメ
※809
お!自分は審神者レベルがもう少しで上がりそうなんだわ!最下層目指そうな!
いまつるちゃんごめん…
手紙ゲッツできなかったんや…(泣)
戦国大名の名前が覚えられなくて覚えられなくて、なんで戦国系の作品にはまっておかなかったんだろうなあ!ってすっごい後悔したよ
メンテ終了15分前あたりからツイのタブに(1)って出る度に「延長かな?」と思う自分がいる
徳川は秀忠推し
好きな事がそのまま勉強や仕事に役立つといいのにね
※811
初鍛刀いまつるちゃんにそう言われたら圧し負けそう(白目)
もうね
歴史物はもれなくゲーム化してもらえばいいね
徳川15代も総理大臣も笑点も
推しの極実装が未だにフラグも立ってないワイ、それでも修行道具は取りに行く。発表されたら真っ先に修行させるんや
ん?延長すんの?なんかあった?
※814
どっちもなついw
※822
…政権マニフェスいやなんでもない
「外郎売」覚えられたのに数式覚えられん
極装備はいつかくる推しの為に一揃いはとっておきたい次第
昨日から鯖別でバグってたから時間かかってるのかな?
822
ほんそれ
ワイの陸奥守吉行大天使も早く極実装せんじゃろうか…
更に尊い存在になってしまうから、直視したら目が焼けてしまうかもしれん………
日本史から世界史に逃げたなぁ、懐かしい。
槍は鎌倉(元弘の乱)でボスマスじゃないところで拾ったなー(蜻蛉さん)
ぎねは鍛刀、日本号も鍛刀できてもらった。ちなみに遊戯○のBGM聞きながら鍛刀した
え?延長なん?
延長するなら早く言ってくれ!コンビニ行くかどうか迷ってるんだよ!
コモンはたくさん来る分推しだけで錬結MAXにした純度100%の推し作れるから‥‥足りない部分は内番で
落研かそれとも演劇部なのか
イベント初日は攻略記事と、※を見ながら様子見進軍
先達の皆さまありがとうございます
本日もよろしくお願いします
日本史も世界史もやってたぜよ。
世界史のが楽だった……
※827
自分は寿限無は覚えられたけど数学の公式が覚えられない
刀剣男士と覚える5教科シリーズ
最推しでも初期刀でも初期鍛刀でもないけどこの子の極来たらいかせてしまうかもしらん…って子おる?
私はいまつる
日本史が覚えにくいんじゃなくて、好きになったら(好きになった部分とその周辺は)あっという間に全部覚えるよw
結局、それが全てww
歴史は逸話や時代の流れを見ながらやればすいすい覚えられるよ。
人名や用語ではなくドラマを覚えるんやで。
むっちゃん大天使の人まだいたんかwwww
私の推しもはやく極にならないかしら…
レアでも3振までだな
訳あって初期刀を36振集めてたことがあるので枠はまだ余裕があるけど
コモンは2振目3振目育てたくなったら拾えばいいし
推しはおじいちゃん捜索のとき阿津賀志山で毎日ガンガン拾ってはガンガン溶かしてたなあ
※835
カカカグミ買ってきて!!!!
延長のお知らせまだ?
初カンストは一度折った堀川だったなー。
まだ重傷進軍のメッセージ出ない時に折っちゃって、つらくて二振り目を大切に大切に育てた結果…初カンストでパイセンになったという…
今は初期刀のカンストまんばと高みの見物
むっちゃん極きたら銃兵装備できないかなああああああ
博多くんがLV99になってしまったんだけど
2振り目育てるべきか悩むなぁ。
推しですら1振りしか育ててないのに。
でも些細でもなんとなく経験値勿体ないと思ってしまう貧乏性審神者が私です。
835
苺みるくとジャンプよろしくぅ!
5月31日(火)メンテナンス終了のお知らせ
『刀剣乱舞-ONLINE-』をプレイ頂き、誠にありがとうございます。
本日、14:00より実施しておりましたメンテナンスは、
17:00に終了致しました。
今回のメンテナンスによる更新点は下記の通りです。
【主なメンテナンス内容】
◦システムメンテナンス
◦イベント「地下に眠る千両箱 易」をリセットいたしました
再度地下1階からの挑戦となります。
各階層でのクリア報酬が一部変更となりました。
また、地下40階では修行に必要な道具「旅装束」が手に入ります。
◦「大阪城出陣パック」が再び、お一人様一回までお得にご購入いただけるようになりました
◦任務の「月課」に、新たな任務「継続は力なり」を追加しました
上記の任務は6月1日の朝5時より開始されます。
1ヶ月間に累計25日ログインをすることで「旅道具」を1個獲得できる任務です。
毎日朝5時以降に「ゲームスタート」からアクセスすることでログインとなり、
毎月1日にカウントはリセットされます。
※スマホ版のみ「継続は力なり」のアイコンが正しく表示されておりません。
申し訳ございませんが、対応まで今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
なお、PC版では正しく表示されております。
スマホ版の一部のお客様において、「継続は力なり」が5月30日から表示される不具合がございました。
申し訳ございませんでした。
今後も『刀剣乱舞-ONLINE-』を何卒よろしくお願い致します。
刀剣乱舞ONLINE運営チーム
831
むっちゃんが大好きなのはわかったから落ちつけww
うちの山姥切国広布天使はいつになったら修行したいって声かけてくれるんですかねぇ…?
延長じゃないんじゃないの?
※842
それが乱ちゃんでした
推し太刀と推し脇差の為にとっておこうと思ったのにー!
※841
社会の供給が多過ぎるわww
世界史はカタカナ多すぎるし1世か2世か紛らわしすぎて日本史にしたわ
もうすぐか・・
※836
長曽祢さんに蜂須賀だけ連結してちょっとでも真作に近づける試みやってた
※843結局それよな
昔々処天で飛鳥時代とかフルコンボしたっけ
歴史系って興味があるかだよねー。私は世界史に興味あったからできたけど日本史からっきしだった
842
長谷部
なんか色々どうなるかめっちゃ気になる木
>各階層でのクリア報酬が一部変更
盾兵くれ!!
さぁみんな逝こうぞ…
ログインするだけで旅装束もらえるとかまじか
結局はよい教師に当たるか否かだと思ってる。
※851
このままの感じで大阪城が続くなら、二振目がいたほうが手入れ待ち中に進められて便利そうだよね
852
もし延長だったらな!
旅道具一個ずつってランダム?
日本史大好きだから今でもQさまとかできたら俺のターン!なんだけどみんな歴史好きとは違うんやな
ちなみに歴女は嫌いです
世界史も好きだけどカタカナは苦手でな
お、はいれた
メンテ空けたみたいね。ログインでいいとはいえ旅道具一月に一個か…
管理人さん、お疲れ様です!エヴァみw
さて、頑張りますか(白目)
メンテ終わったー!
※846
私の初期刀と同じ予感w
旅道具貰えるんか~
開城ですな!!!!!!!!!!!!!!(重機ステンバーイ)
継続は力なり地道にこなそう
前田君に甘栗餌付けしたい。
フ<さあ岩融さん、博多君、いきますよ!
漢字読めない系さにわだったから地理ばっかやってたなあ
とうらぶ始めてから推しの名前だけは真っ先に覚えたよ
きたーーーー!!!!!!
2振り目の陸奥守吉行大天使とともに掘るぜよ!!!!!!!
みんなありがとな!!!!!!
小判を掴むぜよ!!!!!!!!!
ハイレタハイレタハイレタ
>1ヶ月間に累計25日ログインをすることで「旅道具」を1個獲得できる任務
まさかのwwwバ開発wwww
乱ちゃんと長谷部かー
乱ちゃんに言われて私もちょっと揺らいだくち
長谷部確かに気になるなw
※719です
みなさんコメントありがとう。
数振りだけの人も10振り以上の人もいて参考になりました!
とりあえず刀剣所持枠MAXにして、厚くんだけはとりあえず全員保護。
他のレアは2〜3振りずつ保護して、後は錬結していこうと思います。
うおおログインで旅装束ゲットできただと・・・・
刀剣乱舞のおかげで前より遥かに歴史が得意
878
いち兄またそんな重機で掘るつもりなの!?w
ランダム一個かセットなのか…
ランダム一個かな…?
147だけど、脇差の極の条件が短刀○人の極化だと
最初は推し勢や短刀興味ない勢から不満が噴出しそうだな…
1個…やっぱり1個か…
累計か
連続25日ログインかと思った
883
突然のホラーやめろよ!!!!;;;;;;;
※871
私から見たら87
※883
やめろぉ!
陸奥守大天使の人と居酒屋で語り合いたいw
さーて2周目潜るか
途中送信した
私から見たら871も歴女
最悪6面イベント参加しなくてもログインさえしておけば3ヶ月に一振りは極にできるってことかな?
※889
いや、とうらぶにくわしいムックかもしれないぞ
3個セットじゃないんかーいw
勝ち星気にして演練の相手は選んできたけど月課もあるし、経験値も報酬も貰えるならいいかなと思えてきた
刀剣男士たちにとって苦味もいい経験になればという親心も少なからずある
※897
加わりてー!
>1ヶ月間に累計25日ログインをすることで「旅道具」を1個獲得できる任務です
運営ちゃんならやると思ったwww さーて大阪城掘削しますかっと!
※900
前の※欄にもいなかったかそのムックwww
一月に一個か(´・ω・`)
ランダムだと3ヶ月に1人必ず極められるわけじゃないんだな
17時になったから主婦審神者は食事を作らなければ
皆様の健闘を祈って
そして今度はきちんと報酬もらえたらいいなあ…
ログインだけでもらえるなら今回の大阪城スルーしていいのか…?
それともランダムでダブりが出てくるのか…?
一個なのは構わんがランダムはやめてくだしあ
あ!!手紙と小判あった!!!
前掲示板にて40階のクリア報酬がないと騒いでた者です
受け取りボックスの二ページ目にありました
お騒がせしました(_ _)
一応月課追加の記事は別にあるんですぞ…?(委員長)
ランダムじゃなく「旅道具」一つだから…手紙一式と旅装束がないとずっと揃わなくて無駄なのでは。
こうなると道具とっといた方が…って思ってしまうね。
推しの極実装の為に、一組は保管しておくべきか…。
今のところ旅道具貰える発表あったのって継続は力なりだけだよね?
演練はサボローだけど、ログインだけはしておこう
※911
あったなら良かった
※899
池田屋の記憶全部クリアしないと修行に出せないから道具だけあってもダメっぽい
908
家庭を守るのも大切な仕事ですものね、お疲れ様です。共に頑張りましょう!
累積のやつは今月は当然クリア不能だよね。
一ヶ月毎日ログインしてた自覚あるけど未達成のままになってる。
旅道具一個って手紙と装束は何処で手に入れろって言うんだ…
※911
よかったね!あせるよねそういうの
※911
やっぱり違うページにあったのか…
つまり新しく極になれる刀剣が増えるのは3ヶ月後位な可能性が微レ存?
※919
欄は追加されてるけどカウントは6月1日からって明記されてる
メンテ内容に関しては該当スレへ移動移動
課金かな?
別にしてもいいがそれならとっとと推しの極をだな
この極の貴重感がいいね
旅道具がログインボーナスってことは来週の大阪城はおにちく難易度な可能性が微レ存…?
道具→手紙→装束→道具とか、月替わりループの可能性?
さーて堀りに行きますかねぇ。今回はどうなることやら
929
そうだと思ってる
1階1マス目の戦闘で乱ちゃんが攻撃した途端とうらぶがフリーズした…
せっかく桜付けしたのにぃいいいいい
バグ直ってない!受取箱受け取れないし!任務ひらけん!ショックや…!
今月は旅道具で来月は別の極アイテムに変わるのかな?
任務が開けないずっと黒い画面に桜クルクル
大阪城で歌仙と小夜のレベルアップに励んで回想見るんだ-!
※913
できれば他の月課で、他の2つも入手可能になってほしいところだね
※936
ナカーマ
極キャラが増えれば運営ちゃんも他のイベント報酬や他の月課とか何かしら入手経路増やしていくだろ、じゃなきゃ40以上の刀剣極化するのに何年かかるんだっていうw
メンテ開けた~
さーて潜るか。。かなり頑張って前回よりレベル上げしたから楽になってればいいなぁ。
継続は力なりって、結局は鍛刀なの?
バグ直ってないね
受取箱も任務も開けないし万屋は閉店してる
※941
どういうこと?
※941
お知らせ読もう
拙僧の給料をいくら提供した所で、金の力で極みにはなれぬ、と………
※941
説明くらい読んできたらどう?
945
とうらぶの金で買えない感ほんとスコ
※945
違う所で散財しようぜ!
あるじさま、ぼくせんにんだんごがごじゅっこたべたいです!
1階突破
報酬小判と手伝い札になってる
お金で解決出来ないなら尚更他刀剣の極を急いでくれ…頼む…
しかし逆を言えば金を出さなくても極になれるというとり方も
アッやばい博多遠征中だったーww
基本的にボイス全部聞く派なんだけど大阪城は眠すぎてセリフ途中で切ってまう
岩融「はっはっは~おr」みたいにさせちゃってごめんな岩融…
あ^~40階とは言え長いんじゃ^~
運営ちゃん、手のひら返していいの…?手首がさっきからぐるんぐるんしてる…
明日休みだから今日明日でクリアして資源回復と3週目に備えてレベリングするんだ!
極みキャラはそんな続々追加来るかな?
新マップ来ないと増えなさそうなんだが
941っす。すんませんでした…
はは~極全員まで回るのかな~…
メンテ前の鍛刀で40分だったから
浦島君期待してたのに
あ~あ青江だった(嫌いじゃない)
大阪城2週目の攻略記事はないんすかね(・ω・)?
※945
拙僧はカンストするまで待って(当本丸の山伏カンストまであとLV5)
2階は金軽歩、先週とかわってる...?
ん?各階報酬変えてきたんかな
2階金軽歩兵 報酬変えてきたね
演練で相手が編成変える瞬間初めて見た!
くりから隊長でいっこ下の人がいなくなっててくりぼっちになってた…
4振づつ毎月極追加来るってなっても全員が極で追加来るの来年か…旅道具セットが課金販売にならない限り全員極にするなんて何年かかるんだろ…
何も変えてこないって舐めてて運営ちゃんサーセン
25日かけて審神者が装束手作りしとるんか...
手紙セットはロフトで買ってくるね!
つまり盾が貰えるかもしれないと?!
※947
でもユーザーとしてはちょっと心配になる。
運営ちゃんに実入りは有るんやろか……?
お船の改二からして、全員極が来るかどうか
手伝い札うまんい
※969
大丈夫だよきっと
ランキングでも(稀に)一位になったりするし
※967
念とか込めとるんやろ(適当)
船な...演歌歌手にいつ改二くるんか...
刀剣はそんなことになってくれるなよぉ!血涙
なんでわざわざ修行アイテムバラして報酬にするんだろうなぁ
賜物3つで修行セット一式と交換出来る、とかじゃ駄目だったんだろうか
この1週間頑張って育てた蜻蛉切さんを早く活躍させたい
極めセットって結局こういうログボ報酬みたいなもんか・・・?
遊んでたら月イチで一人ずつ極にできるよ的な?
任務画面が真っ暗になって見れないし報酬受け取り出来ない…。
今日のメンテ後に直ってるかと思ってたら直ってない。
どなたか同じような不具合の人いますか?
「極」第一陣の短刀4振がLv99だが
旅に出さず旅道具セットを温存してる
第二陣は誰かなーいつかなー
※964
手入れ入れる瞬間かもしれんで
演練は仕様的に「軽傷」や「中傷」は全快で表示されて、手入れはいなくなる(歯抜けになる)
※977
月一は無理だね
月に最大2人~3人極に出来る。だと全員極にするまでにさにわがゴリラになるな。
当時の同人便箋セットで手紙が届く、とかいうの誰か呟いてたの思い出した
管理人さん、2週目の報酬の更新も最初の記事でやるみたいだよー
気になる人は2窓でどうぞ
そのうち課金報酬になると思う
流石にこのペースであのインフレはない
4階クリア
金軽歩兵
3階手伝い札と小判もらえた、遠慮せず手入れしろってことか
※978
自分も全くおんなじ不具合だよ
※982
その頃にはまたさにわのレベルキャップが開放されて
さにわはゴリラから完全体セルにメタモルフォーゼするから大丈夫
※983
やめてくださいしんでしまいます
月一で極化出来るとすると全員極化するのに最低でも3年はかかるんじゃ…
あ、「継続は力なり」って新しい月課だったのね
朝からあったからずっと見逃してたのかと思ってクリア出来なくてちょっとガッカリしてたんだけど
これからか……
よっしゃあああああああああ!行くぞ一期博多ぁぁぁぁ!!
今度こそ後藤引っ捕えて無事保護するんじゃあアァァァァアァ
978 任務どころか万屋もダメです。
イベはやれたとしても資材の調達が…
運営のアナウンスも無し。
三年後も運営できていると思っているなら
驕りだとは思うね
超長時間の手紙と装束一式持ち帰る遠征実装とか...ないの...?(チラッ
実装してくれてもいいのよ運営ちゃん!
ゲヘヘヘヘ小判がザクザクじゃのう
小判がザクザクじゃのう!!!!
さにわ、完全体セルになれるなら刀剣男士に戦わせず己で突き進むわ。
978
同じような状況です
任務も万屋も受取箱もだめ、ついでにいうと遠征帰ってくると必ず桜延々くるくる状態になる
とにかくね、博多君を早く極めたいわ
※997
は、博多君…なの?
一か月の長期遠征で修行3点セットとか?
鳩が売れるね
※996
案外本当にありそうだなと思った。
5日かかるけど旅一式の中の一つだけ手に入るとかくらいなら運営ちゃんやってくれそう
※978※994
自己責任になっちゃうけど、前のコメ欄で再インストしたらなおったって人、たくさんいたよ。
やるならメモの他にスクショもね。
997
おまん陸奥大天使審神者がか?
販売制限・月1セットで5k以内の極セット販売してくれないかな運営ちゃん
手紙一式は取得して、意地で通したものですから二周目は厳しいのですが、この場合は月課で貰えるのも手紙で被っていく風になる…のですよね
歌丸さん文部科学大臣賞表彰に和みながら岩融の高笑い聞いてる大阪城
※1006
なんでバレたの
大阪城は岩融の笑い声が良く響きますな!
極来たからそのうち遠征も増えていいと思うんだけどなぁ…
五面から先の遠征任務ないよね…
※995
だよねえ
新男子の順番なんか回ってこないもんね
1010
それはな、私自身も陸奥大天使審神者だからだよ!私にはわかるのだよ!
今回のイベントは余り時間無いから小判と刀装目当てで頑張るわ。
40階までは行けるとこまで下る。玉集めで修行アイテムがあるかもしれないから
※997※1001
草
遠征の追加もほしいね
皆はやんい……
30分経ったけど掘ってる人何階くらいまで行ってるのかな
どうせ潜るんなら40Fまで行くわ意地でも
貰えるものは貰わないと!
薬研君の極まで我慢しなきゃ
そのうち課金アイテムになったり次のイベントにも報酬としてでたりするんだろ
「月課の一つとして累計25日ログインしたら旅装束が無料で手にはいる」て情報だけでよくそんな運営たたきに持っていけるなあ
板見ながら大阪城掘るの初めてなんだけどみんなのリアタイ見ながらやるのめっちゃ楽しい
4階、軽歩特上
5階、手伝い札
6階、盾特上
みんなはやんい…。さにわも仕事終わったら突入する。5階くらいまではレベリング兼ねていいよね…。
明石起きろ、今日刀装3回中2回も炭作った罰だ連れて行くぞ。
6階クリア報酬は金盾きました
1005
ありがとうございます!再インストは
ちょっと怖いので、もう少しだけ様子を
見て どうしてもダメならやってみます。
しかし相変わらず悲しい経験値ですな
※1014
一緒に世界つかも!!!!!!
いま、五階だけど18時からバイトだから一旦休む
体感だけど手伝い札増えた?先週の依頼札階が手伝い札のような気がする
5階でこんのすけ一回出てくるね
7階は手伝い札か……
※1032
5回じゃない6階!
ワイも今6階クリアじゃ!
でも15階以降はちょっと帰らなきゃいけなくなるかなー
今5階終わったとこ
今日は20階まで博多くん連れてって終わり
金盾うれしい
皆早いな?!
さーて、2巡目大阪城行きますかー…しばらくは岩融に頑張って貰うぜー
これ明日から潜ったら月課の何戦しろってやつ余裕でクリアできるな
もしも手紙セットばかり貯まるようなことがあるんだったら
無口な倶利加羅やばみに余った分だけ余計に渡して困らせたい
とっても困らせたい
運営が遠慮せず刀装溶かして手入れ部屋使ってくれよと言ってるように感じるw
銃当たって戦線崩壊した敵に石投げつけるのやめたって下さい…
やっぱり到達報酬変わってるよね?
…今大阪城の地下は凄い煩いんだろうなw
有利陣形と不利陣形回避、部隊長のボスマス台詞短いやつにするとちょっとずつ早いぞ……
※1043
誰かしらオーバーキルかますよなwwww
今回のメンテで更新必要ないんだね…
メンテの後は必ずアップデートしなきゃいけないと思ってた
残念だった突破報酬が実用性のあるものになっただけでも嬉しい。3週目は元に戻すなよ…
枝豆はぐー!うまんい!オールフリー開けてこようっと
??「「「「「「ふはははははははは!!!!!!!俺が恐ろしいか!!!!!!!!!」」」」」」
6階ボスマスに高速槍いるね
二階クリアって小判何枚ですか?小判が99999って表示された受け取り箱見たいけど不具合でみれない。
自分もしばらくは岩融無双ですわ
難易度は前回と同じかなー?
またいち兄が爆弾抱えて地下爆破しなきゃならんのか
高速槍さん夕方出勤は控えてください
1050
大天使ムツエルが5ダメージも食らったからぶち殺しといた
8階突破金投石。いぇい。
二階の小判は100ですよ
※1051
100だよー
1051
基本は小判100枚、博多がいると+50枚。
素麺うまい
今日中に20階いけるかなー
高速槍「ん?もう出番か」
あ、園長美濃に出張中だ
延長代理!暴風兄弟よろしくう!
1061
台詞がログボの膝丸だったのでうちに来い(大和国)
※1049
「ハッハッハ!俺が功績を狩ってしまったようだなあ!!」
と合わせてしばらく耳に残るよなそれwww
※1061
大太刀「40秒で支度しな!」
※1061
まだもう少しお待ちくださいましーーーーーー
おいタカハヤさんや、ピザ丸のセリフ取るなよ!
※1051です
そうですよね...残念。
1061
?「まだです!!」
早速もぐってるけど初めのサクサク感が嵐の前の静けさにしか思えない怖い
※1061
うちの近侍は高速槍さんだった?!え?味方に高速槍さん…え?
リーダー極刀剣男士のがいいかなぁ…
9階依頼札だってよ。……依頼札今90枚近いのにこれ以上貰ってもだな……
カンスト岩融さんを遠征に出してしまってるワイ審神者、地道に掘り進む
しかもそういう時に限って道逸れて博多くんが意気揚々とネコババしてくる
かわいい
7階、手伝い札
8階、投石特上
1073
依頼札1000枚近いワシが通るぞ
1073
依頼札4桁あってもまだ足りないとか思ってしまうぞ
※1073
依頼札とは4桁ためるものです
ALL100で爆死したから依頼札500枚ないと不安になる
※1073
驕るでない。
依頼札90枚?甘い!甘すぎるよ!依頼札何枚あってもええんやで...
オール100...うっ頭が
正直20階までがヌル過ぎるんだよなぁ・・・
いち兄が城前から無線で指示送り始めた(いま2階)
弓銃投石装備だと上手くいけば抜刀する前に終わるから楽だ~
※1073
90じゃ鍛刀イベで泣くぞ
依頼札なめたらアカン
依頼札鍛刀イベで一瞬で消えるからありがたい
何枚でも欲しい
犬と遊びつつやっと3階突入っと…
博多氏のネーコババー!(ぴょんっ)かわいいよな…
1076 1077
なんだと……(←鍛刀イベは参加しない派)
※1079
じゅじゅ……じゅじゅまりゅ…
同じく依頼札約1000枚だが何枚あっても足りてるとは思えない
依頼札500枚でもまだ不安なんだが・・・
米1073
なくて困ることはあってもあって困ることはないからありがたくもらっとけ
そのうち数珠丸みたいに出現率極低の鍛刀イベントが来んとも限らん
依頼札が要らないだって⁈
あとで泣くことになっても知らないよ〜。
うちは1000枚あってもまだ欲しいね。
1000枚でも不安だわ…
依頼札コメからの反応が多すぎてどう反応したら(←数珠丸未所持。膝丸もう一振り欲しい勢)
突然武士が増える流れワロス
1000枚以上持ってるのいいなあ
まだ150枚近くしか持ったことない
数珠鍛刀イベ…あれは悲惨だったね…
依頼札100枚はいいよ正直、鍛刀イベントガチでやるつもりは今のところないよ……
小烏とかそのあたりが来なければ、な……
でも最低限の日課しかこなしてなかったら、依頼札ってプラマイゼロだからなかなか貯まらないんだよな。
遠征先を依頼札持って帰るところにしたらガンガン増えだしたけど
またもや始まるのか………あの地獄が…………( ・∀・ )審神者死亡の気配を察知
数珠丸鍛刀イベで諭吉食い逃げされたされた審神者いたよねここか前記事で
数珠前はいらない子だったのにね依頼札
※1099
悪い事は言わん貯めておくべし
小烏なんたらがくるかもしれないじゃないか
その内依頼札一回に10枚単位で要求される鍛刀イベントでもあったらと思うと...
さぁ今日も札貯めるぞーー!
20階の稀報酬が博多、後藤だったら良かったのにと思う
Pocket審神者であった
数珠丸はALL100だったから依頼札の方が先に溶けたけど、年始の鍛刀キャンペーンは資源の方が先に溶けたよな…
依頼札90でもういらんってポケ民なんだろうなとも思う
数珠丸は当然だけど、三条太刀難民の間も鍛刀で
何度も何度も1:30を見たからなあ
日課の鍛刀やってないからガンガン依頼札たまる
9階ボスマスにて高槍出現
ダメージは5
大包平とか太鼓鐘も鍛刀で先行あるかもと考えると依頼札1000枚でも足りない
100枚なんて一瞬で消える
依頼札とか資源とかたくさん備蓄できてるのってポケットより前からいる先輩方だけなんですよ…
だからそんな90枚の人を責めないで…
※1089
じゅじゅまりゅさんその後拡充で2人来たから
「お前は…まさかあの時の…!?」ってなって許した
レベリングするマップによっていつの間にか増えてたパターンもあるよね、依頼札
ブルーベリーウォーターも目薬も頭痛薬も用意したのに晩御飯用意しておくの忘れたw
鍛刀は数珠丸初めてだった新人
all100なうえ50前できたから辛みがまだわからない
10未満で来た人には及ばないけど、だいぶ運がいい方だったんだな…
依頼札コツコツ貯めてるのですが要領掴めず200枚くらいです…
3ヶ月前に始めたので数珠丸さんしか経験してない(しかし資材も依頼札も手伝い札も足りず数珠丸さん来なかった)
のですが、
資材ってだいたい各何個ずつ貯めてたら
数珠丸さんとかのイベント?楽しめますか?…>_<…
今は各3万ずつくらいです(-。-;
今年中にオーカネヒラァだよね?
玉、かな………(ゾクッ…)
溜めない人に限ってイベでもう札無い…とか言い始めるので札は溜めておくべき
大包平が鍛刀で来るとかだったら皆資材が足りなくなるのよ
そう…皆ね…
ポケ民だけど数珠丸で泣きを見たから今500枚ちょっと
手伝い札は700届かないくらい
まだまだ足りない
数珠丸鍛刀キャンペのトラウマは大きいな・・・
今まで資源マスや報酬で依頼札出ると「はー?イラネーwww」と思ってたのに、
鍛刀キャンペーンで依頼札が枯渇するという想定外の現象が起き、
椿寺が何度も燃やされるという一連の事件ですな(10時間が出るとは言ってない)
今後鍛刀キャンペーンまた来たら...んんんん
とりあえず依頼札持っておけコメしかなかったので無駄遣い(長曽祢探し)やめますか……。
個人的に依頼札より手伝い札の方がやばい……
あと10階で金重歩貰った。
鍛刀する必要がなくなってからは鍛刀3回日課はやってないかな
依頼札もったいない
資源も札も小判も貯められるだけ貯める、ので札が4桁あっても資源が10万越えててもまだ足りぬ
あなたが落としたのはこの依頼札ですか?
それともこの手伝い札ですか?
それともこの富士札ですか?
1117
遠征でひたすら回して、鍛刀だと各10万ぐらい貯めてたらいいかな。
あとは………
そう!!!!!リアルマネーだ!!!!!!!
責めてるんじゃなくて、アドバイスなのでは?
数珠丸ほどひどい鍛刀キャンペーンはなかったろうなぁ…
ドロ運鍛刀運がずっと続くとも限らないとガグブルしながら今日も備蓄備蓄
90枚PC勢でごめんなさい。
鍛刀教じゃなくてドロップ教なんですうち……
手伝い札は1700くらいだが依頼札は800くらいだな……
ガチの鍛刀イベ来たら資材の方がきつそうだ
※1112
責めてるんじゃなくて舐めてると痛い目見るよと
いらないこなんてないんや
※1127
いいえ、ただのティッシュです
そうして襲撃を受けたのが椿寺です
鍛刀キャンペーンはもうやめて!
鍛刀運のない審神者は資材とリアルマネーを失うだけなのよ!!
1127
数珠丸です。
pocketクリア報酬画像表示されないし、99999って出るから何貰ってんのか……修正されたあとちゃんと受け取れるのか不安や…
札いくら溜めても、ないって言っちゃうわ……たとえ4桁になっても札ないって言っちゃいそう
資材は最低でも10万ずつあれば、今回のイベも余裕よ。カンストとか揃ってるならだけど
※1136
ようおれ
鍛刀イベで椿寺をレベルオーバーで追い出されて以来、もしものための依頼札狩り部隊を結成してるわ・・・
※1117
資材は万単位で消えるものだよ。数珠丸レシピは特例。あんなのもう無いと思った方がいい。
とりあえずは、10万超え目指したらいいよ。
数珠丸の時は依頼札の前に資源尽きた
敵の本拠焼いて木炭作れんかなーとガチ考えるくらい精神死んでた
1132
そっちのが経験値ウマウマだし良いのかもしれんなw
※1134と1135を見てなぜか「選ばれたのは綾鷹です」て言葉と鶯丸が浮かんだ。
1139
ダイエットと同じでいくら溜まっても満足しないんだよきっと
かっこよく活躍するには日頃の備えからって私推しも言ってる
その通りだと思って趣味が資材資源備蓄になったポケ民です
10階、重歩特上
次から編成見直さねば・・・
※1109
ああーーそうだな、つい日課鍛刀やっちゃうけど
アレやめれば依頼札うんと貯まるよなああああああああ
手伝い札30枚と依頼札90枚じゃどう頑張っても手伝い札が枯渇してる、……あ、髭切怪我した手入れ部屋行き確定……
いつもは資源マスガン無視の博多くんが1階からちゃんと資源マス通るだ・・と・・・
7階のボスマスから高速槍出るのかよ……
椿寺と桶狭間は未だに襲撃受けてるだろww
この1週間襲撃してる審神者いっぱいいたじゃないか
確かに数珠丸レシピは特例だったよなあ…All550以上の鍛刀イベとかきたら1000枚回せる資材がない…
今回はアプリ更新なかった?
更新きてない…と思いながら起動したら読み込みも早くてこれ大丈夫かと心配しながら開いたら
ちゃんと大阪城もリセットされてるし心なしか戦闘動作がサクサク進むような気がする
なんか妙に快適でドキドキしてしまう
※1144
か、考え直せ!!!!!竹の方が良い炭になるぞ!!!!!
既にたかはやにチクられてるが今日中に25階まで頑張るぞー
※1153
6階のボスマスから出てくるよ
兵站ゲーだからな!備蓄大事!いらないアイテムなどないのである!
おっと先週より強くなってるのか?
これはもう目指せ!資材オールカンスト!だね
資源たまらないから日課はall50で全部やってる
依頼札は遠征でももらえるけど資源は戦場と任務でしかもらえないんだ…木炭と冷却材が7万から増えないんだ…
※1153
6階ボスマスに5ダメたかはやおるで…
1128
10万+リアルマネー(`_´)ゞ
しばらくイチゴチャレンジ(一期さん狙いで1日一回all 900回す)
を封印して貯蓄します(`_´)ゞ
ありがとうございます(^-^)/
※1156
アプリ更新ないのは前回のメンテで3周分必要なデータやコード
全部入ってるからだと思うが
通信でフラグ制御して切り替えたんだと思うよ
でも後のイベント(拡充)で3振りも数珠丸来たから鍛刀キャンペでしくってもなんとかなるんじゃ?という舐めプに走りそうなワイ審神者
兄者だって連隊戦大変だったのに検非違使でも拡充でもめっちゃ落ちるしうーん
まあ前回の拡充が甘々だったってのはあると思うけど
え、6階ボスマスたかはや出てこなかったわ
運が良かったのかな
運営ちゃんはさにわの予想斜め上を行くから、色々備えておいて損はないって信じてる
今日は30階まで行けたら上々
「足るを知る」という言葉があってやな
3階だけど既に少し飽きてきた…
いつまでも運が続くと思わない方がいい
舐めてて用意が整ってないときに限って落ちないから
敵面子変わってる感じか?
ということは、35~37階の激痛エリアも移動している可能性…?
うち鍛刀教だったけど最近運の流れ変わったのか鍛刀ダメになってドロップの方がイケるようになった
運の傾向は変わることもあるからまた鍛刀のターンが来たときのためには依頼札もありがたい
備えあれば憂いなし
※1167
鍛刀イベでも爆死、拡充でも500ボス踏み1人しか数珠丸来なかった審神者もおるんやで僅か
とりあえず、今日は徹夜して40階クリアの、今後は資材集めだわ……この期間で3万貯まったし
自分も6階ボスでたかはやさん来なかったよ
ランダムか?7階は来たけども
なるほどー
毎週メンテで読み込み時間かかるのはなあ…と思ってたけどそういうことならありがたい
鍛刀で持ってない子がいるうちは自然回復教でも良いんじゃないかと思ってしまうダメさに
血迷って拡充前に一期レシピ×30とかしてたよ
※1172
凄くよくわかる…
ここの雑談見たりたまに混ざったりして気を紛らわせてるけど…
資材カンスト、かぁ………
いいなあ………資材カンストした人居るのかな?
みんな小判どう?
50万ぐらいある?
魔の35〜37階は健在なのかな…とりあえず今日は20階いったらやめるか…
報酬が変わった事は教えてくれるのに
敵編成が変わったことは教えない運営ちゃんドSなのでは?
11階、依頼札
今日この後夜勤だし仮眠取りたいから10階までにしとくかな
明日休みだから一気に40階まで行けたらいいんだが
自分は6階で5ダメ高速槍来た。ちな98レベ博多でも抜けなかった
ドロップ教かつコンプ無関心のワイにとって依頼札など邪道
なお押しのながそねはいない模様
うちの小狐捜索隊は墨俣に出陣する前に、椿寺で最低100枚依頼札拾わないと墨俣に行かせない。
うおっしゃー!!!!!
20階までは遠戦ボコボコ部隊だぞ!!!
まだ弱いから、高速槍こてんぱんにしてくれるわ!!!
まだ6階なのにさにわ眠い…眠い
11階ボスマス前にも高速槍いるよ、カンスト岩融がワンパンできない
1140
1148
おぉ…みなさん10万推奨(OvO)
カンストは…1人もいません(O_O)レギュラーメンバーでだいたいLv65〜85です…。・゜・(ノД`)・゜・。
10万までは必死に貯めて、それからはまったりかっこよく備蓄しますね(`_´)ゞ
※1188
え、いつ始めたんだ?
ドロップ教で長曽祢いないって矛盾してない?
時間ある勢はささっと40まで掘って資材貯めに勤しんだほうがいいね
ただでさえ金玉マスターがいないこの本丸で、刀装をペロペロ剥がされるのってつらい……運営ちゃんは資材もくれていいと思う
ポケットって不具合出てるの?自分もポケットだけど大阪城サクサクしてて、運営のツイ覗いたら結構暗転桜クルクルーさん沢山いる
※1193
周りの空気読んで顔文字は自重して
※1194
長曽祢が鍛刀落ちしてから始めたんでないの?
大阪城タイムアタック、先週は5時間だったけど今回は何時間かな
また岩融さんの笑い声が頭から離れない一日が始まるのか……」
なんかよくわかってないけど溜めれるもんは溜めて運営にいつでも対応できるようにしておけということでいいのかな。
物欲センサーさえ切れれば平気なんだがなぁ……。
※1196
運営ちゃんが何故さにわ「お客様」と呼ぶか分かるか?
つまりはそういう事さ、さあ万屋に買いに行こう
顔文字はここ某掲示板じゃないから使ってもいいけど、見るとムズッとするなww
スマホ勢
昨日の夜から低速でそもそもとうらぶ開けない
明日までなにもできない…
次の極キャラの発表なかったのかー
大阪城が終わる頃かな
※1194
ちょっとー!1188泣いてるじゃーん!!!
やめたげなよー!!!!
>>1194
ポケットからですけど
やっぱりポケット快適になってるよね
大阪城はブラウザ版でと思ってたけどスマホ版のほうが楽かもって気がして迷うわ
12階、弓特上
ボスマスとボス前マスにたかはや有り
まだ4階だから必要ないのに鳴狐と青江が二刀開眼連発するw
ひえー!12階ボスマス前に高速槍ー!!!
遠戦でポコパン出来んかった!!!
大阪城は岩融さんの良いレベ上げと思ってたけど
調整入ってから厳しいなぁ
これからどうしよう…
はりきり青江…
気が付いたら江雪さん中傷になってた。……もう少し頑張ってもらう。
※1208
ああ、そっかすまん
今は鍛刀しかないから頑張れよー
※1210
掘削おつ、情報助かる
下層に行くにつれて ぐったり青江…
リセットって札のばら撒き資源消費イベントに感じるんだけど次のイベはまた100時間限定で大包平くるんですかね?
ポケットサクサク派と低速真っ暗派がいるのは何故なんだぜ…
確かに昨日はアイホンで時刻お知らせ機能ばりに調子悪い時あったけど、この差はなんなんだと思うと同時にローテーションでくるかと思うと怖いな
1205
ガラケ民、低速がよくわからない
ゲームできなくなるの?
40階にtついたころにはげっそり青江
8階ボス高速槍出ました
1193
1204
全然知らず、すみませんでした。
他にも何かダメなことしてるかもしれないので、
掲示板のマナー?とか書いてるところを調べてみます。
そして後藤くん落ちずにしょんぼり青江
5振り連続で乱ちゃん落ちたぜ
拙僧と乱れたいの?
11階のボスマス手前の銃でLv.46明石の銀軽騎吹っ飛んだぞ…
新選組の消える魔球を前に面白いくらい敵さんが消えていく
ノンストップで1~6階を駆け下る岩融部隊
いや実際動いてる…というか働いてるのは岩融だけだけど
他メンバーこれ絶対赤疲労になってるだろうなハハハハハ
謝る必要ない、喚いてるだけだから無視が一番よ
動画見ながら二窓でやってたら飽きないよオススメ
1224
そんな事よりひと狩り行こうぜ!
青江のポテンシャルの高さに驚きを隠せない
その内さよなら青江とかおはよう青江とか出てくるのか
あら鶴ちゃんも中傷……そんな……光忠と獅子君と交代かな……
さよなら青江
またきて青江
1221
クソスペックのPCみたいな感じかな…
ひたすら重くて遅くてゲームによっては繋がるまでに通信エラー
突然の獅子王に癒された…
今回もレベル上げには適さないっぽい。個人差はあるだろうけど7階のボスマスで特がついてない山伏さんの刀装もってかれたわ。(懲りずにレベル低い子たちでもぐった結果)
ごきげん青江でまた明日
13階、手伝い札
11階あたりから岩融ワンパンきつい模様
再びボス、ボスマス前でたかはや
ボスマス前はボーっとしててダメージみ忘れ
ボスたかはやは本体6、刀装1ダメ
ここまで書かないと情報役にたたんと今気づいた。申し訳ない
1227
目が滑って明石の銀眼鏡が吹っ飛んだに見えた。
殴られたのかと
※1235
青江(数珠丸)で考えると悲惨だな…
※1235
出番かな?
ながらはうっかりが多い自覚ある人には勧められない…
ちゃんと確認できるなら問題ないんだが
※1220
使ってる機種と本体のメモリと通信環境のどれかじゃないかな
対応機種でも古い方の機種だったり
最新機種でも本体メモリが十分に空いてなきゃ重くなったり処理しきれずに無限ロードになる
うっかり青江…
※1243
周回にお戻りw
※1224
謝る必要はないが、前後のコメどんな感じか見てみ
ツイッターとかとは違うからなあ
今更だけど薙刀がぶん回せる地下って相当でかくて広いんだな
蛍君の中傷は待ってられないよ……手伝い札で手入れだよ……
1236
はぁ、そういう
まだしばらくガラケでいいや…5年目目指すんだ
ワイの大天使に傷つけた槍コロス………
なんで大阪城って戦車持ち込めないの!?!?
まあ札ないんだけどな
※1249
馬も乗り入れられるんだぜ
後藤くんドロップ継続みたいでよかった!
2週目も周回します!待ってろ後藤くん!
今日もどこかで眼鏡が割れる
※1249
だって6頭の馬が暴れまわってるくらいですもの
1230
1232
1248
ありがとうございます。ちょっと泣きそうになってましたが、マナー調べ終わったら気をとりなおして一狩り(イベ)頑張ってきます。
また次回は先輩たちの書き込み見て勉強してから書き込みます。
※1115
今夜はお刺身だよ フフフ
※1253
陸奥の人ですよね?こんにちわ
戦車あったらゲーム変わっちゃうだろ!
※1249
馬も乗れるし弓矢も使える
めっちゃ広いなw
1260だけど1252でした
10階目で早速メガネ割れた。
レベリングしながらはやっぱ危険かなー。大人しくレベル高い子で行くか。。
※1252
違うゲームになっちゃうじゃないですかヤダー!w
やばい!!!14階の3マス目で95レベルの博多くんが全裸に!!!!!
※1256
「あー眼鏡割れてもた、こりゃもう見えないから戦えんな、残念残念」(ごろり)
今さらになって大阪城が馬有効と知った
散々、管理人さんも赤文字にしてくれているのに、自分は何を見てたんだろう
先週の40階も前回の100階鬼周回も・・・
さぁ蛍、小雲雀に乗って出陣だ
10階行ったら一休みしよ・・・
一気に駆け抜けてる人はほんとすごい
大阪城の地下にあるよくわからない何かには無限のロマンがある
妄想が広がる
率直に言うと何かやらしい
※1252
戦車の一番の敵は歩兵だからだよサニー
遡行軍の皆さんは馬に乗ってないだろう?
スタートした。博多連れてくの忘れた。
とりあえず一階のみ博多なしで
馬入れるなら地下とでもなくだだっぴろんだろうな…
自分はむしろRPGとかARとか手榴弾とか持ち込みたい
※1269
落ち着け、まだ始まったばかりだ気をしっかり持て
全 裸
※1254 ※1257 ※1261
そうだった!2205年の力(?)ってすげー!
※1269
出番かな!?
自重厨のほうが空気読めよ、と思うわ
槍ダメージなんか多い気がする……こんなにはやく中傷しなくていいんだよ……
14階、槍特上
3マス目あたりで博多LV60の金重歩吹っ飛んだ
安定のボス、ボス前たかはや
本体6、刀装1ダメ
おつさにー
17:30に退勤出来る筈だったけど、交代の人が無断欠勤で帰れないでござるww
2振30代4振50代の短刀ちゃんズに並投石と金弓持たせてて今から5階。いまのとこ無傷。
6階か7階までこのメンバーでいけるかなあ。
なんでもう深夜ムードなの
これには青江もにっかり
12階ボスマスで初の重傷者
13階からの乱さん(極)とタロジロ岩パーティーでどこまでいけるかなー?
うちの眼鏡、隊に入れるとすぐ眼鏡割るよ…そこそこレベル高いのに…一番最初に手入れ行きになってゴロゴロしてる。どんだけ働きたくないんだ…
7階以降前回と敵編成が違う気がするけどランダムだからかな?
はいはい青江は遠征行こうね〜
7Fボスマスで2週目初のたかはやさんに遭遇
眠い
※1252
戦車が持ち込めたら、7-1に東京湾から艦砲射撃もしてもらえるかな・・・
※1258
顔文字可愛くって和んだよ、初々しい新人さんだなぁって
マナーはそうだな、「半年ロム」って言葉をググるといいんじゃないかな
いえーい1F制覇いえーい
10階ボス、高速槍出現です
が、93レベ博多(起動77)で抜けましたので、ダメ値分からず
全く同じ編成で8階も高速槍ぶち当たったのに、その時は抜けませんでした。なんでだろ
※1283
いつから青江が出るのは深夜だけだと錯覚していた・・・?
顔文字いやじゃないけどなあ別にここ2ちゃんじゃないし
大阪城の難しさがだんだん審神者と刀剣男士の絆を試すための試練に見えてきた
※1281
おつさにー!
無断欠勤奴が足の小指の骨折る呪いかけといたよ!
???「フフ…お呼びかな?」
1283
これには青江もっこりに見えたもうダメだ
※1290
ドヤ顔ダブルピース感あって可愛い
2周目博多連れてるのにボーナスないなと思ってたら、2階で小判が99999枚ってなったのはバグなのか?
経験値しょっぺーな!
14階一マス目から高速槍の出現を確認
青江はいつも審神者たちのすぐそばにいるよ
※1288
艦砲射撃がOKならついでに爆撃機も飛ばしたいさにわ心
確率低くていいからマ○オみたいに土管マスあって、そこに止まるとワープ出来るといいのにな・・
※1187
うちも6階ボスで高速槍来ました
ダメージ5、博多Lv99でも追い越せず(陣形忘れた)
前回と槍出現箇所が異なってるから気をつけねば・・・
青江今日は早いな。メンテ後だから張り切ってんのかな?
しっかしほんっと経験値しょぼいな
ドロップも短刀と脇差ばっかだしなける
※1297
寝ろ…もう休め…!
難易度上がってんのかなぁ…
前回でもヒーヒー言いながら資材溶かしまくってなんとかいけたというに
※1302の後ろにいるのも青江かな…?
1文に1顔文字みたいな感じだったから注意入ったんじゃないかね
もっこり青江
※1304
一瞬◯の中にダが入ると思って混乱した
※1297
もっこり青江か…
最早言い逃れできんレベル…
育成考えてると時間かかって仕方ないので打刀投石部で攻略スタート
遠戦でサクッと片付くのが快感
こんなの最初だけだと分かってるけどね!
※1298
なぜわかった…!
※1307
こっちは前田君乱舞
バグかってくらい前田君しか落ちない
前田君もしかして私の事を…!?
※1304
39階土管マス→30階土管マス
こうですか?(白目)
大阪城掘ってると検非違使でないのに「ザシュ」って幻聴きこえるー
日課のために検非違使狩りしてたからなー
1313
待て、深夜はまだだ。
※1304
自分はスだと思って混乱した
15階、依頼札
ボス2つ前からたかはやパイセン出勤してきて、たかはや3連チャン
再びLV60の博多くんの金重歩吹っ飛んだ
3体とも本体6、刀装1ダメ
14階1マス目から高速槍、敵の銃撃が痛い刀装の数値ごっそり削ってくる
普段、遠戦しないんだけど青江と同田貫に弓と石積んだら、たかはや破壊してくれたww嬉しい
博多必須で錬度上げ。
40階に辿り着くのはいつか。
とりあえずいち兄ゲットする前に後藤が来ますように。
江戸城、掘りたいぜ。
※1313
うちは「ス」を入れて???ってなった
※1314
あるじさま、あおえはなにをもっこりさせているのですか?おしえてください!
一文字違うだけで全然違くなるなwww
15階ですが遠戦がキツくなってきました!
博多くんは全裸です!!
ここいらで統一中心パにチェンジですかな!
マダオっぽいのは明石だがおっさんではないよな…
本体がメガネなのは一緒かもしれんが
20階手前は高速槍って言ってもまだ低レベで耐えられるレベルかな?カンスト部隊はできるだけ温存しときたいぞ
◯っ◯り青江
うっとり青江?
しっぽり青江
※1332
しっとり青江
1313
自分はダが入るかと思ったわ。
まるで駄目なおっさんだわ…
14階からが難易度上がってる感じ?
14階の高速槍のダメは本体6+刀装1
明石はよく本体は眼鏡って言われてるけど博多はあんまり言われないよね。何でだ…
つっぱり青江?
がっつり青江?
※1330
明石は最近の若者感ある
がっぽりあおえ!!
むっつり青江かな?
ひょっこり青江??(字余り)
おっとり青江
その青江は貴方の脳内にだけいる青江です。
博多は小判が本体だから…
メンテ後も11階からが強いのか
じゃあミスじゃなくてそういう仕様なのね
ちょっと青江勢の機動早すぎない?
疑問だったんだが青江=下ネタ発言っていうのはどこから来たんだ?
意味深発言なら乱ちゃんやずおもしてたと思うけど
見た目がそれっぽいの?
おっとり青江
ぴったり青江
おっとり青江って可愛くね…?
同じ意味深でもにっかりは見た目がああだからなぁ
青江の機動は光を超える!!
ほら、青江は見た目年齢でセーフだから
おてぎねを桜漬けにしようとして1-1単騎出陣させたはずが大阪城だったよごめん…
※1327
あれは…刀装がもこってるんだ…きっと
馬当番じゃないかな
〜◯の中に入れて出来た言葉が、今あなたが必要としている青江要素です〜
ばったり青江
NG機能が欲しい・・・
こんなにネタにされて……ぐったり青江だな!!!!
※1357 ちなみにどうなった?
リミットオーバーアクセルシンクロ?
とっくり青江
11階から敵に刀装つくのね
※1350
乱はボクと乱れよ?で鯰尾は触りまくっていいですよねだよね
他に意味深な人いたっけ
みんな青江大好きだな
※1350
ずおは爽やかだし乱ちゃんはごめんってなるからなあ…
なんかちょうど良かったんじゃないか
そっくり青江
つまりがっぽりを入れた私は小判を必要としていると・・・
※1357
あるある
流行りの青江を5-4単騎で突っ込んで金投石吹っ飛んだことあるよ
ブラウザを閉じるだけの簡単な作業じゃない!
ここみてたら久しぶりにドロップで青江きて笑った
信濃も意味深っちゃ意味深
また演習が最強メンバーになって勝てなくなってしまうのか
太刀ばかりとかヤメテクレメンス
刀剣男士の資源マスボイスが凄く癒しになる。もう全部小判の資材マスでいいよ……
1368
待て待てw鯰尾かなり脳内変換されてるぞw
やっぱり青江、100人斬っても大丈夫!
※1368
あとは懐入りたい子ぐらいかな?
意味深ではないけど五虎の「そこを撫でても何も出ません」とか
そこって何処なんですかねぇ…
1330
モラトリアムな大学生感ある
ま!青江も良いけど大天使ムツエルも最高なんだけどなっ!!!!
ぬっぽり青江
※1350
近侍にしてつついてみたり、戦績見てみたらなんとなくわかるんじゃないかなw
部隊の中に青江と数珠丸さん入れて、見守ってる。なんかこの二人が同じ部隊にいると、ほっこりしてしまう。
まあ誉は他のメンバーが取っていってしまうんですがね。
いっつも青江
とりあえず今日は20階まで行けたらいいなぁ。
みんな今日の目標とか決めてる?
もしかして1日で掘りきったりしちゃう???
ちくわ大明神青江
12階までつっぱしってきたらほぼ赤疲労になってて謝り倒しながら団子献上した
1357だけど特上の重歩兵二つと3桁の資源と手伝い札1つを失ったよ…おてぎねごめんね…
とりあえず20階までいってご飯にしよ
※1368 ※1379
横からだがくっそ笑ったwwwww審神者の願望ダダ漏れすぎwww
ちくわ大明神青江WWWW
青江好きだけど ちょっとしつこいなw
みんな真面目だな
自分は間違って大阪城や5-4に放り込んだ時は「っべー検非違使来ちゃったよー!まじっべーわー」とか言いながら陣形選択前に帰ってるよ
16階だけど敵銃兵痛いなー。
捨てる予定だった上騎兵みんなどんどん溶かしてってねー!
難しくなかったら今日中に行きたいな
もうさにわが男士たちと団子や弁当手作りすればいいんじゃね?
弁当使う時が来た!
6階ボスマスに高速槍が棲息していた…だと…
ぽっくり青江
誰だ今の
※1380
ダメこの感じ地味に好きwww
1379
何が?って思って台詞聞きに行ったら素で間違えてましたすみません…
青江で思い出す7面中脇差の恐怖。
ミサワ審神者ww
14階で博多くん離脱
20階だけ入れる…
16階、投石特上
ボス3つ前、ボスマス前、ボスでたかはや確認
本体6、刀装1ダメ
ボス戦での遠戦なし
14、15階に比べると銃撃が少なかった気がしないでもない
刀装破壊なし
前回同様、運要素強そう
とりあえずご飯食べに一旦離脱します!
さにわメシマズだから男士達と弁当手作りしたら台所追い出される自信がある…
正直まだ浅い階だし攻略について書くことないんだよな…
あー!!また博多くんが全裸に!!!
金の亡者に厳しいな!くっそー?!
※1411
まあ、なんとかなりますって‼
大阪城・極だなこりゃ。
※1411
それを敵に投げつけるんだ。
青江ネタで大阪城の参考になるコメント流れるしくどい。
デデンデンデデン…デデンデンデデン…
たかはや「I'll be back」
メシマズなら材料調達に行けばいいじゃない!
たかはや「解っちゃくれとは言わないがそんなに俺が悪いのか」
参考になるコメント()
メシマズー!?
ご飯が無いなら越後のレンジご飯があるじゃない!?!
編成もなにも今回はほぼ運ゲーだよな…
誰を入れると攻略出来るとかそういう縛りがほぼ無いに等しい。
3スロ推奨ではある感じだけど。
メシマズ過ぎて1度弟が入院したけど、そっか!これを敵に投げればいいんだね!!さにわ張り切って弁当作るよ!
※1411
一緒にハイターで炊いたおにぎり敵に投げつけよ?
世の中には料理:超失敗作を敵に投げつけると問答無用でHP全削りするゲームがある
自分ルールで20階までは短刀・脇差+岩で周回させて、
20階以降は槍・大太刀で頑張ろうと思ってる
何とか前半の資材消費を小さくしたい
※1420
あなたと私たちは相容れぬ平行線のようなものなのよ。
参考になる情報欲しいなら大人しく別記事見たほうが良いのでは
いま頑張って編集してるらしいし
16階も1マス目から高速槍いるねー
刀装吹っ飛んだ報告の人らって疲労貯まってたとかいうオチじゃないよね…? 11階でlv66の鶯丸の刀装が結構削られたから帰還したら赤疲労だったわ。
コメントよりも実戦あるのみかな。
どの子がどれだけ育ってるかによって本丸ごとに攻略法なんていくらでもあるはず。
青江!偵察サボらない!
※1425
メシマズの域を超越しているのでは?周回してないでお料理教室いってこいよ〜
あーーっ!お客様!!!
博多藤四郎に向けての銃兵はお止め下さい!!!!
お客様!!!お客様!!!!
あーっ!!!!丸裸のままで槍は!!槍は!!!!お客様ーー!!!!!!
難易度そのものは一週目で実感してるからもうあとは突貫するしか。
まあ人柱としては高速槍出ようが何だろうが、とりあえず自分で行かないと感覚分かんないから突っ込むんですけどね!
※1431
博多くんの手入れに毎回戻ってたけど、疲労してなくても飛ぶ時は飛ぶよw
※1431
ずっとリーダーでたまに誉取ってる博多だけど余裕で全裸
難易度変わってなければそこまで急ぐ必要ないしてきとーてきとー
東京烏の一挙見ながらガンバル
1つめの記事とコメでもロムって来いよ〜あんま書くことないよ〜〜
※1434
「やった…やったぞ!
あの小判泥棒、博多を倒したぞ!!」
※1433だが断る。
??「脱いだらすごかとばい」
1431
確かに延々行軍してて疲労度気付いてない人は一定数いるかもね
前回と難易度とか変わらないならマジで攻略は前の記事見とけば良くなっちゃうよなw
なんで高槍さんは生存1になっても一番乗りしてくるんですかあ!?!?
とりあえず9階までノンストップで駆け下りて一旦帰ってきた
岩融以外全員真っ赤になってると思いきや黄色にすらなってなかった。こいつらタフだな
しかし経験値がしょぼいのでレベルはほぼ変動なし
なんでたかはや、博多ばかりねらうん?
6割博多2割極短、残り2割が他刀剣
交代きかない刀剣ばかりを狙う高速槍に、手伝い札つかわせる陰謀かと疑ってしまう
コメント見たり質問しながら慎重に進む人って自分で行って試すだけの資源がもう底をついてる場合もあるんだと思う一周分の損失も痛いレベルで
大丈夫大丈夫、たかはやなんて7面の苦無先輩から貰うストレスに比べたらかわいいよ。いたら全力で折りに行くけど。
前回間に合わなさそうだったから慌てて取り組んだけど思ったより楽で3日もかからなかったし、今回ものんびりやるかな
今のところ10階まではAll短刀チームで楽勝
※1433
1325だよ
メシマズなのは本当だけどハイターは冗談冗談^^
※1444
??「取って喰われた―」
やっと5階クリア
6階から高速槍いるんだっけ
夕ごはん食べてから続き潜るかな
みんな休憩してごはん食べてねー
水分補給も忘れずに!
35階以降だよ問題は
さてどうなってることやら…
博多くんがゴンさんに…?
投石楽しいいいいいいい何回まで通用するかなー!
今回はみょうに資源マスいくなぁ
うちは岩融さんのレベル上げ重視だから
今のところ10階までは単騎で突っ込んでるよ
問題はここから先だな…
リアルタイムで考えたら夕飯時に大阪城に駆り出されてる刀剣男士が気の毒になってきた(定期的に戻って疲労確認しないとやばい)
腹減ったなー。
火曜市だからお惣菜安いんだよなー。
きなこおはぎ食いてえなー
うちの鶴ちゃん(98)がカンストするのが早いか40階突破するのが早いか
ん?資源は遠征回せば黒字にすぐ戻るって前の記事で誰か言ってたけどなぁ?
1459
わたしは15階でやめたわ。
向こうも硬くなっていくよ…
こえーぞ……
今回は手伝い札が多めでありがたやー
あんまり資源マスにこだわらない方がいいのかな?
まったく進まないんだよね…後半は資源マス行かれたら逆に困るから今のうちと思ってるがほんとまったく行かない
lv90以上、全員桜付け、刀装は金、2階ごとに20分休憩。
これでも刀装吹っ飛んだからね…敵銃兵の威力がおかしすぎるんや。
これ以上はさすがに対策しようがない。
1461
そんな岩さんの現在のレベルは……?
※1454
良かった〜!そんな破壊的なメシマズはいなかったんだね
あとこれ※1443誰だよ
資源は月課もあるしなんとかなるじゃろ(ほじほじ)
皆何階くらいから太刀メインのガチパにする?
そんなに急いでる訳でもないしと岩融抜きで行軍、11階で厚くんの刀装剥げたので帰城。桜は誰も散ってなかった。
どっちが良いのか悩むなあ
現在13階、レベル70〜90の遠戦部隊だが、今のところ問題なく運用出来てる。
ボスの高速槍は、レベ70だとワンパン出来ないけど、90だとオッケー
集中攻撃されて博多脱いだー!!!
のに!!!誉は江雪!!!
理不尽!!!!!!
※1473
30F入りだしたら警戒する
前の記事で資源黒字って話してた人達は確か損失自体少なかったんじゃないか
新規やレベ不足だと辛いことは辛いだろう
1473
大事をとって16階からは90レベ以降の太刀大太刀パにしたよ。
今週も極ごこちゃんより先制する博多君に敬服
機動どうなってるんですか
資源なら天下泰平と享保を桜付けて回したら結構回復するよ。
遠征は始め1:00~3:00のものガン回し、次長期ってするか(または逆)、一部隊半日もの、残りでガン回しする。
さっき見たら日課もあるけど帰ってきた子達が手伝い札持ってきて94か98にはなってた。希望が見えてきた
※1470
Lv.74岩融さんだよ~
14階一番マスで高槍出現してビビったw
6階でたかはやさんボスマスで会った。
よりによって岩融殴ってきたわ。さすが痛いところ付いてくるたかはやさんやで。
特前幼稚園から高校生くらいの編成だったけど、念のためレベル30の太郎さん連れてきといてよかった。
資源っつってもトータル1万使うか使わんくらいだし、そのくらいどってことねーべ。
手伝い札はちと痛いけどなー
まだいないだろうけど、カンスト極五虎退くんでも槍には先制できないのかな
1357
それやったyo!
オテギネさんが資源を貪るには ちと時期が早いが、
やっちまったもんは仕方がない。
ところでパッパドロップした時♫たまはがーねー たまはがーねー♫
って歌ってしまいませんか。
長谷部が高速槍の機動を超えることもあればその逆が発生することもあるんだけどやっぱステはランダムなのかな
多分あまりいないだろうけど岩融中途半端に育成中な審神者に参考になれば
岩融レベル50代前半(軽歩2、望月)
博多70代半ば(重歩、馬なし)
あとは適当に微妙なレベルの脇差を機動早くならないように刀装で調節
7F〜10F
大太刀、陣形によっては太刀の討ち漏らしあり
ボスマスで高速槍(刀装なし)が固定
他のマスは高速槍に遭遇しなかったのでいないのかランダム出現なのかは不明
高速槍は当然うちの岩融で落とせないので博多が落とす形で被害は最小限になります
カンスト岩融いない審神者はうちの岩融のレベルを参考に…なる人いるかわからないけどwどうぞ!
20階クリアするときに博多入れ忘れないように気をつけねば…
アチャァ…2時間遠征出し忘れた…せっかく鶯待機させていたのにすまんうぐ
14階は最初のマスは2パターンかな?
1回目は銃兵出てきて、カンスト堀川桜付きの弓を危うく消し飛ばすとこだった
2回目は銃兵無し、代わりに高速槍が出てきた
1487
Lv90以降の博多のが槍より早い時あるなぁ
極五虎退先輩、カンストしたら光年レベルの機動になるんだろうか…
資材溶かす人はめちゃくちゃな溶かし方してたしな…(前記事)
そういう場合は素直にレベリングするべきだね
※1478
それ私かもしれん
使った手伝い札は13、減った資源はおおよそ2000
イベ中の遠征、日課で一応黒字とかいうやつ
14階から進まない。どうして1マス目からいたいけな博多くんを脱がそうとするんです!?
KBC呼びますよ!!
資材がやばいときは、大太刀と槍は太刀よりもおいしいしz…ゲフゲフ
1357
パッパ泥した時は「ずんだ餅に似た人」って一瞬でも思っちゃう
※1497
そんなの博多君の裸が見たいからに決まってるじゃないか!(直球)
刀装「俺、この戦いが終わったら、ボーナス使って家族と京都巡りするんだ。」
※1497
ますます博多君の服が脱げますよ
鍛刀キャンペでオオカネヒラァが来るなら泣くぞ
担当で出たレアはいち兄だけなんだぞ……
他のレア4太刀とか源氏とか槍とか岩融とかも全部ドロップだぞ…
だから鍛刀だけはやめてください
1501
や、やめろ!!!!フラグだ!!!!!
1496
前記事で答えてもらったものです
今回もこんくらいですめばいいよね
しごおわ~疲れた!!
1日中PCと格闘してたけどこれからが本番やで…旅装束ヨコセェェェェェェェェェ
※1503
ずず様ルートで後から拡充来ると予想
16階道中でもめっちゃ高速槍出るなぁ
鯰尾(98)桜付きで金弓1つ飛ばされたよ銃兵たまーにえげつない
刀装ちゃん…ごめんな(カチカチカチカチ
1506
しごおつー!
周回中に寝落ちせんようになww
やっぱり 17階ぐらいからは中傷者続出するなぁ
まさかの悲報の里再来だったら笑うわ。
…わら…う…わ……
オエッ
1510
しごおつありがとう!!
お互いがんばrスヤァ
※1505
そうですねー…
できれば三週目もね…
1473
11階から「太刀・大太刀メインの博多投入そこそこガチ部隊」で挑んでる。
なんか新しいシステムのイベントがいいよな!
それぞれのサーバーの審神者全員でボスのHP削っていくみたいな。
12階ボスのたかはやさん、40前半で行くには固すぎた
旅装束よこせってなんか追剥みたい。
※1506
お疲れさま~!さあ気合い入れて堀まくるのだ!!
1517
鯖ごとに敵の強さ変わりそうw
アッ相模…
みんな掘るのはやんい
短刀部隊でやっと6階だー手伝い札ありがてぇ
すまん、1516宛だったわ…
※1516
レイドボスは働きアリの法則が発動するからNG
一週目で半数以上が負傷待機してるから交代で手入れしつつ遠征組の管理をしつつ元気な男士を交代で大阪城へ…
日課KBCも平行しつつ本丸は大忙しです
※1519もありがとう
俺…今度こそ博多くんを40階まで連れてくんだ…
夜中にヘッドスライディングで40階間に合ったから、二周目は余裕を持って挑みたいと思います‼︎
1523
明石「なんで皆自分の方見るんやろ」
普段働かないアリは非常時に働くんやで…
11階50台短刀部隊でいけるかやってみようかなあ。かわいそうかなあ。
資材ないけど戦力は揃ってるから6ページ目まで手入れ部屋渋滞の総力戦だおらぁ!!
検非違使狩り結局達成できなんだわ
え?明石って非常時にはちゃんと働いてくれるんですか?
博多いないワイには小判など…
各巣から怠け者のハチだけを集めて群れを作ったらその内の数割は働き出すという
つまり明石も50人集めればその内数人がすごい働き者になる可能性が微レ存…?
なるほど、ポケットから入った新しい鯖はボスのHPがちょっと弱いーとかかな?
そんで倒したら極の素材が手に入るとか……
ねーよな…
ワイ氏、40Fボスマス3つ前で14時を迎える
昼休憩が遅番だったのが響いた
2週目のやる気が…
※1529
重傷にされても資材かるいけど、投石つぶされたら絶叫するww
三名槍が居てくれると高速槍一回で仕留めてくれるから結構楽だ
6階で盾兵もろた!!ありがてええええええええ大事にしまっておこう
なるほど
AKS50が結成されるのか
明石はなんだかんだ言って誉かっさらっていくから…
怠惰なのは橋の上だけだから…
1533
明石50人集める労力考えたら審神者が働いたほうが早いんじゃないかな(明石いません)
…あ!不具合あった方!ひょっとしたら
サイレント修正されたかもです!
今やってみたら日課とか万屋行けました!
もう蛍に焚き付けてもらうしかないなw
ひぎえあああああああああ!!!!!!!
間違えてボスマス前で帰城しちゃったあああああああ!!!!!!
もう少しで20階だったのにいい!!!!!!
怠慢なのは泥率だけやで(白目
※1473
明確には決めてないけど、15階辺りから徐々にカンスト組投入かな。博多はとりあえず20階までは入れてる。カンストしてるから行ける所まで頑張ってもらうかもだけどね。
うちの明石はカンストでもガチパ隊に組み込むとソッコーで中傷になって戦線離脱したがる怠け者…
※1544
うわあああ落ち着けチャァ飲め!!!!!
うちの明石は………いないんだった
※1536 並と上しか持たせてないからはげてもまだ許せるw・・・というかこのイベ始まったくらいから投石作ろうとすると誰に作らせても金でないどころか炭つくって黙り込んでるよ。ほんと困ってるw
明石はだらだらしてるくせに機動は早いよな
これだけが謎
1547
うちもww
生存低いからねぇまんべんなくチクられても重傷なるの早い
でも資材は3スロと一緒とかほんま…
好きだよ
まだ16階なのにめっちゃ疲れてきた・・・
※1544
それ一週目の37階でやったバカもここにいるから安心して…
※1551
明石「早く帰りたい!」
1551
逃げ足かな?
同じ俊足でも膝丸は敵に向かってダッシュしてくイメージなんだが保護者とは?
遅レスごめんなさい。
岩さんのレベル教えて下さった方、ありがとう。
参考にします。
左下で桜が回ってるだけの審神者さん、
一度スマホ本体の再起動どうぞ!
私は再起で症状が治ったよ!
これで憂いなく大阪城に潜れるぜ…!
※1555
今までの謎が一瞬で解けたわ
※1495
それ倶利伽羅・兼さん70後半と、鶴丸・光忠・蛍丸・太郎65前後でフロア毎に金刀装を半分持ってかれてた私の事でしょうか…
一振りずつとしての最推しである初期刀の加州と、キャラとしての最推しである倶利伽羅の二人の極アイテムの為なら悔いはないですよ!
鶴丸が素晴らしい特上職人だし!(稀に炭だらけで驚かしてくれる…そういう驚きは要らないよ…)
明石を雨の庭景趣に立たせてみたら何かが目覚めた
かっこいい、だとトゥンク
※1556
機動って男士によっておもしろい解釈できるよね
???「謎は全て解けた!」
いっつも高速槍さんに狙われるうちの明石、いろいろ考えてみんなを庇ってくれてるんだと思うことにした。
結局35〜38階の地獄は
資材使いたくない人……打刀投石部隊
手伝い札使いたくない人……大太刀槍の重量部隊 がコスパいいんだっけ?
乱ちゃん銃撃はなるべく避けてぇえええ!!
※1561
それ、鯛だぜ大将!
せやかて不動……
うちは誰に刀装作らせても炭ばっかりなんだが
3つとも炭にされるといっそすがすがしいよ
19階金弓兵じゃよ!
がーんば!
失敗した炭が資材になったら節約できるのにな
15階で大太刀の銃兵に安定93の銀石刀装7削られました
相手鶴翼陣、こちら魚鱗陣(有利)だったからかもだけど
※1568
大阪城イベの間はせやかて後藤だ!
※1571
ほんそれ
半分でもいいからせめて資材に戻ってくれ…
これが…鯛…
身は刺身にしてアラは味噌で煮込もうかな
漁師だったじっちゃんを思い出してほろりとくるぜ
金刀装に見せかけてからの炭はかなり悲しい・・・
1557
いえいえ~
ちなみに6階からは部隊長に岩さんより機動低い(レベル低い)子入れると
資材的にはエコだったよ
やっぱりカンストしてない単騎だと槍は固くてワンパンできなかった!
まだ5Fねむんい
煮付けうまんい
8階で投石もろた
運営ちゃん…いや運営さま(チョロスケ
銀石はあっという間に無くなるぞ
だからって金石付けるのは怖いからやらないけど
1576
「おおおお!!!金投石!!!!!やっっっt」
\●/
「」
※1576
フェイントに見せかけて!
煮た鯛は顔の身が一番うまいってばっちゃが言ってた
※1576
結構ギリギリまで炭か分からないから、やったーと思ってからの確定までのドキドキ感が苦手
20階やり直したらご飯たべよ…………
※1582
手を上げてポーズ決めてる人に見えた
炭玉もそのまま敵に投げつけるか焙烙玉の火薬にできないものかねぇ…
重騎キt…おうふ、ってなるw
1587
やめて、打った本人も投稿した後に気付いたから
先週もなのだけど9Fからボスマスにたかはや出現
6~8Fに出なくてラッキー、6F以降出ると聞いていたから
怪我すると手入れが痛い岩融先生外してたくらいしか
前回との共通点がない
※1582 ※1583
やめろ・・・やめるんだ・・・!!
失敗して消し炭になった刀装を水で固めて丸めて砂被せて泥団子にして敵に投げつけたい
大阪城17階着いた
眠いけど私の彼は石油王聴きながら掘るのたのしんい! \いちご!いちご!/
失敗した刀装は闇落ちして敵刀装になるからお祓いして廃棄とか?
荒ぶる鷲のポーズでバランス崩してるみたいww
1587
え?違うの?
11階~レベル95のWAKIZASIXで行くとちょうどいい
けど16階からガチパに切り替える…
明石は緊急時は働く。間違って夜戦に特前明石入れたときは無傷で帰ってきたよ。
※1590
フフってなった
※1582
アーレーに見える
※1585
それなー しかも並とか上続きでやっと金来た!っていう時ほど炭になってすごい虚しくなる
皆もうサクサクやってて早いな!
ワイ今から出陣じゃー
気ぃ引き締めて行くぞい。
審神者のばんごはんじゃね>炭
さっきから1582が不憫だ…w
これやるから元気だせよ。
つ【 おてぎね特製 槍兵並】
運営「特殊刀装に焙烙玉を追加しました。炭になった刀装を装備して出陣することで、炭刀装が焙烙玉となります」???
※1605
並かよw
極ごこちゃんが絶対槍ころころするガンマンだから10階まで無傷イェアー!!!
1605
優しい審神者だ……ありg並かよ!!!!!
\●/
「」
うちは刀装は
特上→成功 特上→成功 上→炭
とか
並→炭 並→炭 特上→成功
とか
上→成功 上→成功 特上→成功
とかなんだよな(特に初期刀まんば君、一振り目兄者、二振目髭切あたりが)
炭刀装なんかに使えそうだけどね
ガニ股してるみたいに見えてきたw
よっしゃ!!!
20階制覇!!!
小判は通常8000でボーナス4000な。
報酬はお弁当だぞー!!!!!
20階幕の内弁当もらえたよ
※1605
うちのお手杵は並なんて素敵な物作ってくれないぞ!
炭ばっかりだぞ!
鯛のボケ倒しチームワークに草
並の槍兵…略してナミヘイだな!
お弁当かぁ
※1606
???「えーと・・・これをこうして・・・ややこしいな」ドーン
※1617
家にある座布団ぜんぶなくなると思えよ
※1617
槍に限らずナミヘイになるんだがw
木が原料じゃないから木炭にならんの?
せやかて後藤
演練の常連さんがよく木炭不足嘆きまくってるでワイもや!!
もう20階になったからご飯食べる!!!
お腹すいた!!みんなもご飯まだの人は食べなよ!
またな!!!
炭刀装はやはり消臭剤に使うのが一番かな
並の刀装全部ナミヘイやんw
ここのコメント欄地下鉄で見てるからいまちょぅと笑いすぎて世間体がヤバい。
でも見ちゃう。
※1621
的確な指摘にワロタ
ごめんログを辿れてないんだけど、
20階あたりから簡単になるやつ、そのままかな? それとも直ってる?
既出だったらすまぬ。
可愛い初期刀のつくった炭なら食える!!!!!
このイベント開始時の謎テンション※欄…
嫌いじゃない
ナミヘイ強そうですやん!!
「勝男ーーー」ガンコ親父かな?
※1629
食うのか…(困惑)
※1629
愛だな…
槍ナミヘイ
「俺は人よりちょっと多く砥石を食うことしか能がないからなぁー」
20階到達はやんい!自分もあと少しだから休憩中の博多君スタンバっとこ
うちの御手杵は軽騎兵(並)ばっかだぞ・・・
装備できねぇだろうが・・・
10階で重歩!!
1週目もこの報酬がよかったよパトラッシュ…槍兵たんかわいいけど使い道が少ないよね
※1629
焦げた玉鋼だぞあれは…さてはlv.300
20階クリア~今日はここまで
博多くんよく頑張った
さて手入れ手入れ…
大阪城掘り飽きた止めたいって一期一振に言ったらどうなる?
※1636
うちの一期一振は軽歩兵ばかり作る…
ちょっといま厚くんと小夜くんの顔の大きさが違いすぎて爆笑してもうた…
Lv.300審神者の歯はきっとダマスカス鋼製なんだよ…
うちの御手杵くん特上職人だからみんなの情報見てびっくりだわ 刺すことしかできない?そんなご謙遜を~って感じの流れがほぼ毎日
※1636
自分が装備できないものばかり作るあるある
※1638
カンストサニー悟り開きすぎぃ…
報酬ばぐったり
遠征ばぐったり
受け取り箱ばぐったりしたのは
家の本丸だけなんかね(´・ω・`)
小判99999とか…
まだ35階行ってる審神者が少ないから米が平和や…
もう少ししだしたらまがまがしちゃう審神者出てくるんでしょ?審神者知ってる
1642
小夜ちゃん!カメラ近い近い!
F14でLv91の物吉くん金投石兵が溶けた
銃兵許すまじ
Lv.300審神者にしか出来ない芸当だな
※1640
重機で審神者ひかれる
せめて自分で装備できるもの作ってほしいな(にっかり)
1647がとんでもない発言を落としていったぞ…
1640
<<立ち去りが発生しました>>
1週目は3日目の朝に40階到達できたけど、
よくやったな自分と思えるくらい道のり長いね。
やっと10階。みんな、がんばるよ!
胃袋のレベルが300なんです?
※1648
一週目で耐性がついてると思うから前ほどはひどくないと思われる
前と変わらないならだけど
※1641
一期が歩兵作ると弟の分作ったみたいでなごむ
17階、手伝い札
全4回たかはや出現
全て本体6、刀装1ダメ
遠戦攻撃が14~16階に比べたらかなり落ち着いた印象
刀装破壊なし
報告あった方がいいのかわからんからとりあえず今後も投下しておきます
ちなみにリーダー極短刀(40)、博多(60)以外はLV90ごえの2スロ太刀で金軽騎積み
バグなおってないのかな
受け取りできないのほんとに不便だよね
※1655
やめろぉおお!泣いて縋りつくわ!
いかないで頑張るからぁ!捨てないでぇえええええ!
1647
上でもちらほら報告あったで
1656
三徹じゃないよね?
※1657
胃がブラックホールなんだろうな炭玉だけに
日課含めて受けとれないから
しょぼんぬです(´・ω・`)
問い合わせも返ってこないぬ
※1665
ん?
今日昼にギリギリ40階到達した記念にトマト煮込みハンバーグ作ります
18階、依頼札
たかはやは道中で1、ボスで1
ダメは変わらず本体6、刀装1
刀装破壊なし
14~16階に比べると穏やか
刀装させるとヘボばかりなOTEGINE
突くことしかできないからな・・・
だが君はまだ突くこともままならんのだよ・・・Lv80
・・・・ガンバレ
※1665
審議
先週は金精鋭がドロドロ溶けたが、1個しか作れてないわー
十連でも並・上で一個か二個しか出来ないのな
もう軽騎でいいですよね
21、22の敵遠戦すらしてこないし14階あたりのほうがはるかにきつかった印象。
極アイテムほしいけど大阪城やりたくなぁあああああい
あと2周もするのかよ…
さあて掘るか
16663>ありがとう
そっかぁ
家だけじゃなくてちょいと安心しました
※1668
私の分も作ってえええすごくおいしそううううう!!!!
博多未入手+大阪城クリアが厳しい新規(?)プレイヤーと小判の差は開く一方なのかなー
新規が長期プレイヤーと同じだけ報酬をもらえるのとかはおかしいと思うけど
次のイベントが小判消費系なのかそうじゃないのか気になるところ
初めてまともな高速槍にあった…前回は10以上ダメージの高速槍だったから少しほっとした
※1668
おう、おめでとう、炭玉も入れていいぞ
※1668
トマト煮込みハンバーグ好きぃいいいいい!!!!
なんか敵が初期刀の加州を集中攻撃してくる、許せないから大阪城を爆撃する!!
刀装とけだしたら帰城して疲労確認な!!
やたら同じ子ばっかり遠戦くらうと思ってたら披露してた
サクサク進むから気付かなかったぜ~
※1679
炭火焼きハンバーグかな?
※1681
埋まる埋まるwwww
※1670
90にさえすれば本当に見違える
もちろん手入れ資材は食うけどね
木炭うめぇ!木炭うめぇ!
※1675
未来人発見!!
1675がすごいフラグを立てたww
1週目のコメで見た太刀や槍は刀装のみで大太刀には馬乗せて先に攻撃させるやり方やってるとたかはやさんを一巡で仕留められていいね
その分長物投入で資源ぶっ飛ぶけど槍から倒せ!がなくて楽だわ
ライブドアブログでは不可能www
未来人発見する人の索敵カンストしすぎぃ!!
ちなみにコメ欄は15000でカンストじゃなかった?w
今年の4月終わり頃に始めたさにわワイ、20階クリアでダウン
銃が腹立つんじゃぁ…
※1682
そりゃあ見せびらかしてたら集中攻撃されるわ
さーて飯も食ったしショベルカー導入すっぺ!
うえっぷ
※1677
古参でも手伝い札優先のひともいるからなんとも
今回くらい小判渋いと博多いなくても遠征ガン回しのひとのが結果的に貯まると思うが
ただ1年以上先にやってんのに備蓄力に文句言われると困るわ
最前線で可愛いでしょしてる加州を受信した
※1682
披露してたのかw
まあ冗談は置いておいて疲労確認大事!
今回は掘る前にちゃんと札と各資源の貯蓄数記録してきた
どれくらい減るか楽しみだなー(棒)
2hやったけどまだ1桁代だよ…
※1696
そんなの可愛すぎて狙い撃ちしちゃう
よっしゃーー
仕事終わったし帰ったら大阪城地下行くぞー
難易度下がってたりしないかな?
あんぎゃー誤帰城してもうた!!
金槍いたからボスだと思って疲労かくにんしようとしたんや…ちくせうちくせう
明石が10連で投石3と金軽2つくった!
きっともう後藤こない!!!
※1701
お仕事おつかれさまー 難易度は前回とあんま変わってないよー
1701
変わってないっす(全裸)
誤字恥ずかしいww
疲労ですよ疲労
確認大事
※1702
前にも書いたけど一週目の37階でそれやらかしたアホもここにいるから安心して
※1701
早くも12階で中傷なったよ
1705
つ【はっぱ】
誤帰城しはじめると審神者も疲れてる可能性があるぜ 適度に目と頭休めないとな
※1660さんありがとうございます
目安に10階ごとに部隊編成しています助かります
時間短縮派の参考になれば
1~10階までノンストップで1時間かかった
博多97金重歩
蛍丸65金軽歩×3小雲雀
岩融97金軽歩×2望月
陣形は不利でない限り真ん中
刀装被害なし全員10階までに軽傷負うも桜は散らず
1707
ガシィグッグ握手
脳死とは本当に恐ろしいですね
音楽かけながら掘らなきゃ暇だなー
大天使のボイス集でも流しとこうかな……。
※1664
三徹じゃないよ、そんなのムリムリ!
普通に働いてて時間作って掘ったけど、今回は前回よりゆっくり進むわ~
6階のボスマスでたかはや出現。早過ぎませんか…?
1710
ありがとう、今日はもう休むわ
審神者、次の休みにドリルになる
37階で誤帰城からの刀装はげてボス前帰城が辛かった
ここを抜ければ楽だと聞いているのに!ってなったよ……
1704 1705
ふぁーー
全く同じ事を3週間もするのつらんい…
まぁ今回もコツコツ頑張りますわ…(棒)
otegineって見るとどうしてもあの時のotengaが頭を過る
※1714
だよねww
メールボックスっていくつまでためておけるの?
極や特にしてない子の連結資材用に取ってあるんだけどそろそろ3桁いきそう・・・
あ、刀ステ流しながらやろう
あれOPとEDが地味に好きだ
9階10階に出たボスマスのたかはや、刀装無しとはいえ遠戦で潰してくれて助かったけど、最初の青江の弓で既に破壊してるから銃撃も投石もしなくてええんやで博多、長谷部
やっぱりF15越えると高速槍が固くなるね
Lv89のカカカで削り切れない
※1712
握手~恐ろしいね
大人になってからガチ泣きしたの初めてかもしれん
1721
期限きれない限り無限に貯められるはず
※1721
100以上になっても溜まる
でもページには表示されなくなって奥にいく
※1715
前回も6階から登場だよ。たかはやさん
同じ軽傷でも短刀と大太刀じゃ手入れ資材20倍違うのか
おそら きれい?
おつさに!45分で7階まで突破。その7Fボスマスでたかはやさんと今回初めてのご対面。
今のうちは投石やらなんやらで破壊できるけど20Fまで行ったら要注意だよね。
早く脳筋部隊でヒャッハーしたいんじゃ〜。
19階、弓特上
たかはやは道中1、ボス1の2回
ダメは変わらず本体6、刀装1
刀装破壊なし
20階、幕の内弁当
たかはやは道中1、ボスマス1の2回
博多LV60の金重歩が飛び中傷、91の小狐さんの金軽騎も飛んだ
第一関門は14階~16階あたり
銃撃で刀装が飛びやすい
先遣さん情報だと21、22は14~16階より楽みたいなんで特に何もなければ魔の30階以降までは投下休みます
経験値しょぼいしょぼいと思ってたけど、レベルアップまであと9万ちょいの岩融1Fから連れて行って12F時点であと5.5万になった
びっくりした
6階からたかはやくるなら、さぁ、この子を脱がしなさい!って真剣必殺回収をする予定です。
もうちょっとで今いる子達みんな脱がしたことになるんだよな。でも何故か堀川も薬研も小夜ちゃんも歌仙さんも、怒っていいのになかなか怒ってくれない…
元気出すために仮面ライダーでも流すか
1721
各アイテムの期限まで
だいたいの物は1ヶ月だよ
ヒャッハア‼
脳死編成で突っ込むぜ‼‼
1708
あぁ…やっぱレベリングするのは10階までか…
不動と明石のレベル上げなあかん…
現在15階ですが、杵54蜻蛉66獅子67数珠80鶴83五虎極32
高速槍は11階ボスからでてきたけど、全員歩並、槍並だけど1階から通しでまだ軽傷のみ
なんとなく前回より敵弱まってるような・・・?
6階ボスマスで極五虎ちゃん高速槍抜いてワンパンしてくれてびっくりした
25階重騎兵。
前回よりは報酬おいしい…
適度に中傷出しながらも21階進軍中
乱(極)カンスト岩太小だとわりと安定するなー
※1740
間違えた、24だ
※1733
その四人うちではめっちゃ怒りやすくてすぐ脱ぐ
特に堀川君と小夜ちゃん 怖んい
1738です
まだ刀装はがれなしです
10階到達。たかはやは9、10階のボスマスででた。明石が9階で軽傷にされたけど、10階では耐えて軽傷で手入れ部屋突っ込んだ。
wiki見てきた
小判やら刀装やらはすぐに受け取ってるんだが、メルボの刀剣男子も期限付きなん・・・?
前回40階まで行った後の手入れ部屋が楽しすぎた
石切丸、太郎太刀、次郎太刀(全員カンスト)が40時間
光忠(カンスト)30時間
独占しすぎぃ!!!
22階だけど、このへんはS勝利やな。
※1740
重騎兵までくれるのかw
運営ちゃん基本すっとぼけだけど飴と鞭の使い方だけは一人前やな…
仮面ライダーか、ずおとばみにWの決め台詞を言って欲しいんじゃー。流すなら自分はドライブのOPが好きだな。
※1731
先ほどから詳しく書いてくださってる方ですかね?助かります~!ありがとうございます!
掘り頑張りましょう!
頼むから前よりかなり弱まってるとか手ごたえ無くなってつまんないとか運営に言わないでくれよ…?
まだ三週目が控えてるんだからな…運営の心次第なんだからな…
※1737
レベル帯によるなぁ
極+短刀部隊レベル80〜90代で12階までまだ進めてるから運良けりゃ15まではレベリングできるんじゃないかな?
※1746 ちっちゃく期限書いてるよ
予定がある人は1日~3日くらいで周回片づけるけど
効率的に考えて1週間以内とはいえ1~3日で早々に周回片づけて
資材確保や任務にのこり日数使うのと、
1週間どっぷり使ってぎりぎりまで周回するのとどちらがいいんだろうか?
一週目3日かけたから迷ってる
岩融「ハッハッハッハッハッハ!俺が恐ろしいか!!」
日本号 「ハッハッハッハッハー!!」
岩融の高笑いが終わる頃に日本号の高笑いがくる
どうも戦いが楽しくてしょうがない模様
初歩的な質問かもしれませんが、
遠戦にて弓で敵の銃兵や投石兵を破壊しても、銃や投石の攻撃はあるのでしょうか。
1750
体格的には堀川とキャネスンだと思ってる!
本丸のみんなと仮面ライダーごっこしたいな……
ショッカー役になってキック喰らいてえや……へへへ………
1757
あるべ。相手全裸のくせに撃ってきやがる…
高速槍「最初に言っておく!俺はかーなーりー!強い!」
1746
一か月たつと消滅するよ!!
名前の下に受け取り期限書いてあるからこまめに整理するのがいい
1週目が鞭だったから今回が飴なんだよ
3週目は……
※1757
ある
残念ながら
20階突破ー!弁当はぐー!
青空になってこよう………
25階は団子でした。
ほんと飴と鞭だねw
>>1754
本当だ!今まで全然気づかなかった・・・
ありがとう
1759
そうなのですね。今までずっと勘違いしてました…
答えてくださり、ありがとうございます!
※1757 グラフィックは順番あるけど実際は同時。
まだ拡充の手入れキャンペーン時間が抜けてなくて
軽傷打刀4時間、大太刀38時間がつらんい
カンスト大太刀の重傷は修行かと
※1759
全裸のくせにって字面にいっつも笑うわwww
今13階
博多と低レベル打刀を幼稚園しつつ岩融が頑張ってる
15階か16階まではレベリングする予定
演出は3種類だけど発生は同時だから、先に敵の装備つぶしても攻撃してくるよ>遠戦
初心者記事も参考にしてね~
過去に行くって意味では電王だな
堀川「兼さんをよろしく!」
※1770
手入れ部屋から出てきたらグラフィック変わるんです?
1763
ありがとうございます!
1周目 鞭
2週目 飴
3週目 鞭(極)
たかはやは侑斗だった…?
あいつが馬鹿みたいに強いのはデネブみたいな有能おかん審神者でもついてるからか?(錯乱)
たかはやもバリーンするのかww
たかはやには記憶無くした婚約者がいるんだな…(泣)
今日はそこかしこで魔王のような高笑いが聞こえるな。
※1777
冗談にならないのでやめて下さい
PCだけど遠征いけなくなってしまった
1777
やめてっ!!!!3周目で酷いことするつもりでしょう!?
エ口同人みたいに!!!!!!!!!
高速「ボクに刺されてみる?」ぐさー
たかはや…君ちょっと疲れてるんでないの?
江雪さんと一緒に和睦しよ??
燭台切のこと第一印象だけでウラタロスだと思ってたけど
実際はウザくないデネブだった
「大倶利伽羅をヨロシク!」
たかやは「転職しようかなボソッ」
電車は無いから秋田くんが車掌の電車ごっこね。
モモタロス先輩呼び最高だからウラの中の人はよ(床ダン)
35階までにもらった報酬は37階までにほぼ溶けた
もらった報酬の3倍は溶けている
だが、手紙一式は溶けない (血の涙)
26階盾兵…ほんと来週大丈夫か?
※1788
刀剣男士なんてどうかな?
※1785
正直たかはやより銃兵の方が怖…いや何でもないです
たかはや
「私の後任として新しく大阪城に入ってくれることになった苦無だよ。」
苦無
「今日から新しく入った苦無です。よろしく(ワンパーン!)」
※1789
想像したらかわいすぎて膝から崩れ落ちたワイ
桃→兼さん
浦→明石
金→山伏か岩融
龍→今剣
ふう…
二週目はいつもの大阪城っぽい……?
お父さん、お父さん!たかはやのささやきが聞こえないの?
お父さん、お父さん!大太刀が見えないの?
1795
やめてくださいしんでしまいます
せやな…どうせなら手入れキャンペーンもしてくれ…
1798
と、思うじゃん?
21~27でボスマス以外遠戦してこないんだけど先週もだったっけ?
ぼうや、あれは木々のささやきさ
6階から10階のたかはやさんなら70の岩融でも残り2までに削れるよー。
11階からはガチパ出してみたけど、手入れが大変だからちょっと考えよう。
やっぱり今回も刀装べりべり剥がされるのか…
銃兵どうにかならんのか
35階だ……あそこから地獄が始まるぞ……
1797
金がそのまますぎてww
首ゴキ
刀装ぺりぺり〜〜〜
敵「よいではないかよいではないか」
刀装「あーれー(クルクル)」
39階まで行ってたのに寝落ちし、一周目リセットが何故か6月2日だと思いつつ家帰ったらあと1階頑張ろうとしたら今日の2時までだったっていう絶望感。立ち直れない。極アイテム逃したのはでかい。てか
もう今日は40階まで駆け抜けてから寝てやる!!!
1795
OP思い出して笑ってしまったww
苦無「趣味で敵刀剣をしているものだ(ワンパァァアアアアアアアアアアアアアン)」
アーッ!!!!
お客様!!!お止め下さい!!!
※1811
そんな可愛いものじゃない…刀装と銃兵の復讐劇さ…
もう35階行った人いる?前回と比べてどんな感じ?
20階終わったー
ガチガチの遠戦部隊で行ってたのでだいたい高速槍も潰せた 17階で一人中傷を交代
20階で博多投入1マス目の遠戦で金重歩7削られてひやひやしたけどその後は刀装溶けもなく無事突破
21階も前と同じかんじ
\いーじゃん!いーじゃん!スゲーじゃん!?/
1812
あ、あの、ワイの柿の種やるよ……
泣くなよ……大丈夫だって……!!
すげーじゃん…(敵の銃攻撃)
※1803
してこない。
みんな35~37階の悪夢でその前の記憶無くしてるのか?
大阪城・易ってみんな早々に切り上げる派?
それともどっぺりのんびり派?
35階また刀装が紙になりますか?半紙並みにペラペラになりますか?
※1771
ストレッチマンも全裸ですし
※1812
パセリの葉っぱあげるよ…レモンかかっちゃってるけど…
重傷太郎さんの手入時間ワロタ…ワロタ…(泣)
1812
その悔しさを敵にぶつけて頑張れ
(無理はしちゃだめよ)
月課で月一個もらえるからダイジョブダイジョブ(遠い
*1821
ありがとう!
もうまさにそれだよ…w先週前半をどんな編成にしてたかさえ思い出せなかった。
重症大太刀の怪我、下手すりゃ約2日だもんな…………
極実装はさらに遠いから大丈夫b
ストレッチマンは全身タイツなんじゃ…子供向け番組で全裸まずいやろ
全身タイツもたいがい不審者だけど
たかはや「俺、参上!!!!!」
※1822
はりついて一気に潜りたいけど時間がないんじゃあ~(社畜感
1833
ごめんなさいは!?
1833
帰れ!!!!!!!!!!!!!!!!!
※1832
歌仙インナー「呼んだ?」
※1833
帰って!!
顔も見たくない!!
※1832
ストレッチマンのあれは皮膚だよ。公式全裸だよ
※1832
それ不審者やない、変質者や
ストレッチマンの人今福祉施設の施設長になったって聞いたような
敵の皆さんはそもそも言語能力あるんやろか
目にLED仕込んでるから科学は発達してそう
※1822
今回は周回するかにもよるんでは?
自分はコンプしてて先週は3日かけたかな
今まではてろてろやってた
刀装枠やっぱり増やすべきか、今まで100でやりくり出来てたけど7面と大阪城で刀装吹っ飛ぶから軽歩兵と軽騎兵の作り置きしておきたいが出来ない…
※1822
座って作業してる間は回すけど基本のんびり進行かも
二振り目欲しいけど周回出来るほどレベル高くないしな
なんでみんなそんなストレッチマンに詳しいんだよww
皮膚なのか知らなかったわ
異星人だったなんてね
審神者が男士に憑依されて戦うんか・・・
そういやアレも時間改変を目論む敵と戦う作品だったなぁ
※1842
目にLEDwww
元レンジャーで両目にラムネつけてる公安の人もいるしな…
どうやら、たかはやは帰ったようだ…
―数日後
苦無「シャバドゥビタッチ、ヘンシ~ン」
本丸が電ライナーで審神者が車掌さん?
22階の資源マス全踏みしてワイにっかり
※1849
も ど し て(たかはやに)
全タイの会(全身タイツの会)っていう同好会を思い出した…
とりあえず今日中に25階まで行って
明日は30~33階まで、3日目でクリアを目標にチャレンジだ
中脇差もなかなか嫌いだ
見た目は許すが強さは許せん
ずるいよ!!
11階ボスマスで刀装吹っ飛んだ……まじか……いやまじか……運悪かったんよな?これ…うわあ…
鶴丸に憑依されるとジークみたいになるんです?
米1853
なにそれww気になるwwwww
オフ会してたらもれなく通報のパターンなんです?
短刀ちゃん達が憑依ごっこしてたら緩んだ顔が元に戻らない自信ある。
あれは電車だったけど、思えば男士たちが過去に飛ぶってどうやってるんたろうな
どこでもドア的なものか、全員目を瞑ってしばらく待ったらそこは過去っていう不思議設定なのか…
ジーク好きだよ
かっこええですやん!!
?「どこでもdoor~」
オムライスの旗を立てることに日々全力を注ぐ審神者か…悪くない
とうらぶの設定って電王というよりどちかと言えばディケイドっぽいなと思ったけど
7-1で苦無と中脇差を出してきたということは7-4でさらに強いのが出るフラグ。
そして極が多く実装されるにつれイベントの難易度に極が実装されるヨカーン
※1852
たかはや「いや~、ありがとうございます!」
たかはや「俺、復帰できるのうれしくて」
「「双子になっちゃいましたよ、アハハ」」
1860
でっっっっかい鳥居みたいなのの前に門があって、そこからシュンッ!て行くのかなと思ってる。
異空間に陣はって出陣してるしな
つまりようわからん
米1866
拡充E3の門番ご苦労様です
もなかあげるから帰ってください
思い出した。大阪城の真の敵は眠気だってことをなぁ…!スヤァ…
たかはや「私のことは嫌いになっても、大阪城のことは嫌いにならないでください!!」
拡充の悪夢…頭が…
※1871
嫌いじゃないけど退屈なんだようおう
今回の報酬は手伝い札多めなんだな
3週目はどうなるのかね
※1860
久々に長編シリーズまとめてみたせいで最近はタイムマシン(ドラえもん式)しか想像できなくなった
むっちゃん辺りが喜々として操作しそう
1870
お、起きろー!!!!!
ここで寝るんじゃあないっ!!!!!!
※1866
ラスボスは一人で十分だ。
コメント読んで気を紛らわせつつも、職場のコーヒーメーカーのスイッチ切り忘れてきたことがどうにも頭から離れないワイさにわ
大丈夫だよね…日本の家電は優秀だから火事とかならんよね…
※1869
たかはやA「わぁ!最中ありがとございます!」
たかはやB「でも、俺たち潰して来いって言われたんで」
「「太刀か大太刀さんに集中攻撃しますね」」
たかはやB「殺しはしないんで」
「「せいぜい、資材枯渇に苦しんでくださいね」」
電王知ってる人多いなあwww
モモタロス達をデザインされた方、亡くなったんだよなあ・・・
※1858 いたって健全な同好会ですW
スパイダーマンとか戦隊もののコスプレ好きな人達の集まりだったよw
転職前某ホテルで働いてたけど、スィート借りきって全身タイツで(口元だけ空いてる)立食パーティーとかよくやってた。
タイツをオーダーする人多かったみたいだから金持ちの道楽だねー。
※1878
余計にタチ悪いwwww
もう15階ぐらいかなと思って見たら4階でわろた、ふえぇ…大阪城の魔力すごいよぉ…
さて、27階を突破しようとしてる所だが……
ここからか……(┣¨┣¨┣¨┣¨ ┣¨┣¨ ┣¨┣¨……)
※1877
え、それ大丈夫なん?
怖いんだけど…
※1881
太刀だけにってか
※1878
さっきうちの太郎さんと蛍丸を滅多刺しにしたのはお前たちだったか。
全身タイツ同好会…
と…とりあえず20階突破…。みんなどの辺まで行ってるんやろう…
※1884
ひたすら岩融が高笑いしててゲシュタルト崩壊…で、まだ7階ってどういうことなのもう酸素薄いんですけど…
1888
28階うろうろしてる。
トイレいきたい
間違えた
※1884
やっぱり怖いか…残ってる人いないと思うが連絡すべきかなぁ
山田く~ん、1885の座布団全部持っててぇ~~
全身タイツの刀剣男士来たら全力で捕まえに行く
30階突破〜報酬はお団子でした!
そろそろ怖くなってきたぞ…
うちの岩融さんまだ67歳なんだけど大阪城経験値もらえなさ過ぎてつらい
※1891
トイレくらいいってこいよ!膀胱炎審神者続出は笑えないぞ(呆)
わたしも投網と戦車装備して捕まえに行く………(ゴクリ)
お題「歌仙さんのインナーは全身タイツとみなすべきか」
進んでる方、難易度先週と同じ感じですかね??
※1892
何かあってからじゃ遅いから連絡しといた方が良いよ
全身タイツの男士って防御ペラッペラそうなんですが…しかも真剣必殺、安心して下さい!穿いてますよ!みたいな感じになりそう…
※1877
火事は絶対ないから大丈夫
最悪で故障だけど、切り忘れでイチイチ故障する日本家電はなかなかないよ!
ぼく「トイレいってくる!!」
妹「大?小?」
ぼく「おおきいの!!」
妹「よし」
なにが?
頭まで被ってこその全身タイツ、よって歌仙さんは…5/6身タイツ…?
全身タイツの定義は全身の90%がタイツで覆われてる事
全身タイツの定義は全身の90%がタイツで覆われてる事なので歌仙のインナーは全身タイツじゃない。
※1905
何を言ってるんだ歌仙さんは全身が雅なオーラという名のパワードスーツ並みの高性能タイツを装着してるではないか!
あ、ごめんなさい。タップミスで2回投稿しちゃった。
全身タイツの定義とか初めて知った…
ごく序盤の省エネ参考になれば。
38~55の短刀隊で12階終えましたL65さにわです。
刀装は並投石4・上石1・上弓1・金弓1・上重歩2と数カウント忘れの並軽歩。
残ったのは並投石2・上重歩1・金弓1。
重傷1振・中傷2振・軽傷4振で、重傷と中傷の3振の手入れに必要な資材は合計270弱でした。
桜付けせず1階から進み、12階で1振重傷で1度本丸戻りました。
前回序盤から太刀入れてお手入れやばかったんですけど今回は夕飯食べてる間に終わりそうです。
歌仙だけでなく虎徹兄弟もタイツっぽいの着用してたような
※1904
それいない隙に妹なにかやらかすパターンじゃね?
ちょっとみなさんはやすぎぃ!
こちらは10階クリア、第一部隊を大阪城用の脳筋部隊にチェンジ完了。自らを奮い立たせる為に突入前の資源と札をスクショした。
突っ走る!!
※1906 ※1907
100%じゃなくていいのか
ためになったわ
※1904
ちょっと笑ったw
全身タイツって皮膚呼吸できなくて苦しそうだね(偏見)
三日月の内番インナーはパッと見90%覆ってそうに見えるけどあれは?
1908
裸の王様的な歌仙さん想像してわろた
「雅な人にしかこのタイツは見えないんだよ」
今回は薬研乱舞だなぁ
※1901、1903
ありがとう
案の定誰も電話出なかったので、明日の朝にまで無事であることを祈ります
保温状態が長く続くだけだから大丈夫大丈夫…(自己暗示)
「一週間で到達した階層リセットします~」ってお知らせ読めばわかるのに
「コツコツ40階目指してたのに1階にリセットされてました改善してください」って
公式に文句言ってる人いてびっくりした…
小判12000枚美味いです
試行錯誤するの楽しい
やっと帰りだよ疲れた…
もらえるアイテム変わったんか。今日は10階までだな。
※1922
まじか…ちょっとそれはありえないな…
※1918
あれはニット風インナーで上下も分かれてる(下は股引)からタイツではない
1922
それって笑わせるための捨て身の特攻だよ、たぶん・・・
あかん…そろそろレベリング部隊引かせないと…
三日月のあれはタイツじゃないんじゃ…
そもそもタイツってなんだ
※1921
何度もいうが、絶対大丈夫!
1922
その人だけ一週間目ループしたらいいんじゃないかな?延々と40階(一式は一週間目ゲットしたので無しになるけど)
※1922
ああいうのって恥ずかしくないんかね。説明読んでませんって自ら言ってるようなものだよね。
やめて!これ以上大阪城での単純作業を強いられたら、ただでさえメンテまで40階を周回してた審神者の意識が落ちちゃう!
お願い、寝ないで審神者!あんたが今ここで寝たら、大阪城を駆け下りてる刀剣男士はどうなっちゃうの?栄養ドリンクはまだ残ってる。ここを耐えれば、二つ目の極アイテムをもらえるんだから!
次回「審神者寝落ちする」。デュエルスタンバイ!
1922
ほむらちゃん呼んでやろうぜ
全タイの会の人曰く、タイツに覆われてない部分は基本的には顔のみ。ただ出来れば目元までタイツの部分(ちゃんと見えるようになってるらしい)があるのが望ましいらしいよ。
ようやく20階到着。。
無限ループってこわくね?
※1934
よかった!死んじゃう人はいないんだね!
※1934
タイトルにオチg(略)
次回予告でネタバレしちゃうパターンのやつwww
※1936
それ苦しくないの?
水分補給だ!
栄養補給だ!
おや…こんなところにビールが…
「刀装死す」じゃなくて本当に良かった(真顔)
札も資材にものを言わせ高レベル刀を突っ込むワイ審神者、米帝プレイで高笑い(半泣き)
1920
同意
今回の大阪城に野生の薬研多すぎだろ
※1934
これほんと好き
※1934
ネタバレがwww1934安らかにww
本丸の刀剣男士全員でモジモジ君やりたい
数珠様と歌仙も参加な!
※1934
そっと死者蘇生のカード発動しておくね……
※1902
全身タイツだと機動が凄い→遠戦以外でも敵の攻撃を避ける
=統率が無くても大丈夫!
尚真剣必殺は・・・
あの人数がモジモジ君とか最早こちらへの罰ゲーム
おい…。審神者のやつ…起きてない…!!
※1943
「資材死す」の方がお好みかね…?
数珠丸様全身タイツだと髪の毛入らないんじゃ…
初心者かつあまり時間なくてカンストとか夢のまた夢な審神者
レベル30台の岩さんと20台の短刀達連れて5階までは余裕ぶってレベリングしてたけど6階で突然現れた大太刀の一振りだけで強化済みの特信濃を残り1HPにされて慌てて帰還…
大人しく5階で周遊してれば良かったな
レベル低い話だけどショック受けたので書き込ませてもらいました
全身タイツ博多 の しんそく!
※1951
まだまだ審神者レベルが足りていない様だね…!
※1931
ありがとう(´;ω;`)
40階行ってないのにリセットされたとか苦情言ってる、自分以上のお間抜けさんがいることにも少し救われたんだぜ…
※1954
多分めっちゃモコモコしてる
斯くなる上は日本号に白い針金コート着てもらって高笑いしながら参戦してもらうしかあるまい(目覚まし)
※1957
モジモジ君で試される審神者レベルw
資材が死んだ!
※1955
レベリングって基本安全が確保出来るとこでやるんだよ
ただの無謀やで
※1953
補給の存在しないとうらぶで20万は流石に飛ばないんだよなぁ
坊やだからさ…
みんな今どこー?
30階でなにが来るか恐ろしくて震えてるんだけど
※1948
「このことは、絶対に忘れないぞ……」
自分やっと20階〜
27階で初めて刀装ひとつ溶けた
そろそろ溶けてもいい刀装に付け替えたほうがいいのかなー
今22階終わった。
25階からは太刀メインのガチパにして挑む事にしたよー
※1966
もしもしわたしさにわ、今26階のボスにいるの
35階の難易度で金盾めりめり剥がされて雀の涙ほどの経験値ってのが脳死案件
27階 嵐の前のS勝利
まだ12階…
まだ刀装剥がれるスリルがないから眠くてしゃーない
みんな割と20階超えてきたな!
大阪城経験値しょっぱいからレベリング不向きだよ
審神者の心が折れても刀剣男士を折るようなことをしてはいけませんぞ
1971
ひっ…!!
3hぐらいたつのに12F…
私もやっと20階だが前回よりさくさく進む気がする
21階からゆるめって聞いたけど、何階くらいまでゆるめなの?
大阪城くらいの経験値ならカンストで行っても勿体ない精神出ないから逆に助かる
※1962
このさにでなし!
まだ7階…
もう受取箱がパンパンだー
でもちまちまちまちま経験値積んで、レベル95になりたてだった博多くんがもうすぐ96だ……
ボスの経験値がすこーーし多いからかね
35階が下手なホラーよりよほど怖いんですが…
※1964
ですよなー。減りは早いけどそこまでは。
ご飯食べてたからまだ13階だー先はまだまだ長い…
4月から始めた新人だけど98歳の太郎さんがカンストするのが先か
40階まで到達するのが先か……
あと欲を言えば博多くんと後藤くん欲しいです(´・ω・`)
ちまちま10分遠征しつつ15階
※1977
すごいイケボで脳内再生された。
これから家帰って頑張ろうと思ったらなんか不穏で早くもこころが折れさに
ひぎっ!!!!!
博多がまた全裸に!!!!!!
や、やめろ!!!!銃兵はやめろー!!!!!!!!
いま19階
前回よりもスムーズに来た気がする
みんな早くね…?
修行アイテム狙うだけなら1日6階降りれば間に合うんやで…?
ぎゃーーー14階で60の数珠丸銀重騎とけたぁぁ
14階でもとけるのねそうなのね…
※1991
わかる
私もイケボで再生された
未実装の刀剣男士かな?
信濃くんの中傷台詞はいつ聞いても「むほっ」てなる
あと鳴狐の軽傷は痴漢にあった女の子みたいだな…
1995
めんどくちゃい事は先に済ますタイプ
鶯丸「大包平がいたらしいと聞いて」
1998
「なんのこれしき!!!」
後々一日で6階掘れるかわからんしな…
※1999
夏休みの宿題を前半には終わらせてたタイプかな?
大阪城イベって結構性格出るよねw
※1991
(大塚明夫でお願いします)
少し前のコメにあったとおり、ほんとだ21~優しい・・・?
21~23はノーダメージですすんでる
いつから恐怖が来るのか恐ろしい
※2000
はいはいお茶ですよー
一週間の猶予はあると分かってはいるんだけど、イベント始まったらスタートダッシュからの全力疾走がなんかもうクセになってしまってるんよね…
急な回線トラブルあると怖いから進めるならどこまでも進んどく
※2001 そっちじゃなくて「何をするんですか!」の方
一気に掘って手入れと資源・札集めに集中したい
11階で足踏み中。
※2000
絶対に来ると思っていたw
13階クリアしたばっかり。
みんな早いな〜。
〇階から〜とかって報告すごく有難い。
頑張ろう
14~20を前回どんなメンツで行ったのかまるで思い出せない・・・
※1995
途中撤退の可能性を考えれば、少しでも早く深く進んでおく方が精神衛生上良い
そんな社畜審神者やで
まあ毎日刀装剥がされたり怪我させるよりパパッと終わらせて、次のリセットまでに使った資材回復させる方が精神衛生上は良さそう
とっとと終わらせて資源と札集めたい派
交代要員のレベル底上げもしたい
いつから階が緩くなるかくらいは管理人さんの記事読もうよー?
1週目と基本変わらんみたいだね。
14階まで来て、浦島君が初めて脱いでくれたりで怪我人続出してて暇だからと、惨状大橋でケビン狩りしてたら、ケビンは出ない上にラスト3回でたかはやさんにボッコボコにされて、手伝い札乱舞、本末転倒ですわ。
34階突破、重歩兵でした。
魔の35階逝ってきます
一日で2000コメはやばいだろ…
まあ数日たてばゆっくりするか
まだ恐ろしい階までたどり着いてないんで
レベル低い蜻蛉切と3スロを二振り連れていってます
10階までならいけるかなー
2019
早いん
気を付けて
※2001
痴漢に遭ったというのにたくましいな
※2019 早いwwwwwww
もう35階とかw
今日中に終わるね
※1922の冗談でしょ・・・
そんな事言う人居ないでしょとか思ってたらマジだったわ
なんかこんにゃくゼリー詰まらせて文句言う人思い出した
管理人ちゃんエヴァ予告風好きなの?w
とりあえず変な調整は無いみたい?
100階大阪城にもリセット方式採用されるとかは嫌だな。
10以上ダメ高速槍来んな10以上ダメ高速槍来んな10以上ダメ高速槍来んな10以上ダメ高速槍来んな10以上ダメ高速槍来んな10以上ダメ高速槍来んな10以上ダメ高速槍来んな10以上ダメ高速槍来んな10以上ダメ高速槍来んな10以上ダメ高速槍来んな10以上ダメ高速槍来んな10以上ダメ高速槍来んな10以上ダメ高速槍来んな10以上ダメ高速槍来んな10以上ダメ高速槍来んな10以上ダメ高速槍来んな10以上ダメ高速槍来んな10以上ダメ高速槍来んな10以上ダメ高速槍来ん…な
出陣すら出来ずただコメ読んでるさにわです
うちの鈍足エースパッパが復活しないことには出陣できない…しかし手伝い札はない…
もう35いくの!?!?
ほんと気を付けてね!!!
1995 40階で博多と後藤掘りするためやろ
35階とかすごいなあ!
初っぱなからガチで固めればそのくらいはやいのかしら
2027
わあ綺麗な模様
早っ魔のゾーンがどうなってるかレポ頼む
※2019
相変わらずはやんい がんばれー!
2027
大丈夫?弁当食う?
※2027
たかはや軍団「だが断る」
35階大太刀銃兵健在です…うう……
今回少し早めに大太刀引っ張り出したけどそこまでガチガチじゃなかったし前半はレベリング部隊でしたよ〜
10以上ダメの高速槍はいやか…じゃあしかたない――つ11以上ダメの高速槍!!!
F20のはやたか(全裸)を数珠丸Lv77が削り切れなかった!!
おかげで獅子王が中傷になったわ(怒)
大阪城は魔の領域以外ぬるゲーだからまだコメが加速するだろうねまだ
不動のしゃっくりに文句言う人いるぐらいだからいるだろ
※2027
たかはや「こっちも仕事ですしおすし」
既に35階に挑む審神者がはやいん
気を付けていってらっしゃい
35階変わらずか…
一周目もそうだったけど、10以上ダメ高速槍来すぎ!二発で蛍が重傷一歩手前の中傷になるなんて…弁当ありがたくいただきます
誰か2027に精神分析を…
高速槍VS高速審神者 ファイッ!
早いねもう35階かぁ。
今日中に終わりそうだね。気を付けていってらっしゃーい
2036 2027は呪った
35階以上に向かう審神者を見送る姿は、最早戦場に向かう誇り高き兵士の様だ……
たかはやの働きは多分職場でボーナスつくんだろうよ(適当)
うちまち、2042だ
只今15階
たかはやが執拗に岩融を狙ってきます
あれだな。
爪楊枝期間がよっぽどトラウマだったと見える。
こわいよおおおぉ!!!!30階以降こわいよおおおぉ!!!!
しんじゃうしんじゃう!!!!!
博多くんがぜんぶぬいじゃう!!!!!!!
高速手当かww
ところで月課の検非違使狩り今頃やってるやつ私以外にいんの?なんなの?8/31なの?
ね、ねむい
※2049
▼だが、はやすぎてたかはやにはあたらない
おや?たかはやの様子が…?
\デデーン/ おめでとう!たかはや は くない に進化した
20階で小判8000は変わらずだったんだねよかった
お弁当食べさせて蛍たちに周回してもらわねば
たかはやさんは多分遡行軍でもエース級だろ。
寧ろ英雄扱いされてそう。
高速槍にまがまがしたら僕のことを思い出してね^▽^
6月は大阪城イベだけで終わりとかないよね?14日で終わるけど。
ずおばみで仮面ライダーW~って言ってから先見てなかったけどなんか盛り上がっててわろた。結構仮面ライダー好きな人いるのね、嬉しいわ。
誰かが堀川と兼さんでも良さげって言ってたがわかるし、また他の誰かがとうらぶはディケイドっぽいというのも共感してしまうからお話ししたいわとなった。
とまあ仮面ライダー以外でというと、さっきから何故かpocket読み込み悪いのかな…大阪城が始まらないぞ…。桜くるくるだぞ…一階一マス目でスマホ落として再起したのがあかんかったかーー!?
爪楊枝期間?そんな期間あったのか
35階あいかわらずなんか…
うん、知ってた(しろめ)
※2062
帰って、どうぞ
修正前のまがまがしいマガはお帰りください!!!!!!
※2062
帰れ!帰れったら!!
※2054
たかはや「おかしいッ…力が、力が出ないッ…!!」
こんな感じか
敵脇差「今日うちの部隊たかはやさんいるんだww」
敵短刀「マジ?ずりぃww」
仮面ライダーな…。
自分の黄金期は剣の時だわ。
始さんとか好きだった。
35突破、犠牲は金重騎1つ…
報酬はお団子でした!
たかはやも怖いけど重騎積んだカンスト三日月で落とせない大太刀も怖い……
小判8000あるのか!よかった!
一階なのに博多lv71が偵察そこそこ失敗してるんだよね…
博多くん10階以降お休みしてもらって20階だけつれてこっかな…
たかはやさんも苦労してんな…だが来るんじゃねぇ!
イベントォ!月課ァ!…イベントを取りますさよなら検非違使月課
※2065
たかはやの与ダメが常時1だぜ
凄いだろ?
みんな狙われて中傷や軽傷になる中、一切たかはやから攻撃を受けない博多くんに感動を覚えたわ
まだ10階なんだけどやっぱり20階で小判ザクザクなの?
8階で博多が高速槍にやられたからお手入れ部屋inなんだけど
獅子王とむっちゃんと短刀たちの間で仮面ライダーごっこが始まる気配を察知
※2057
9/1の朝5時まで猶予はあるぞ!
※2061
苦無先輩が実装されてからちょっと焦ってそう。
なるべく博多くんは連れてったほうがええよ。3途中途中の5とか10とかの区切りの良い数字の階は注意したほうが良いけど、30階までは少し安全。
なんか敵弱くなったというか、ちょうど良くなった?
一週目はレベリングがてらに低いキャラ使ってたらS全然取れなかったんだけど、今似たようなレベルで挑んだらS取れまくりだ
※2073
(白目)
運試しの里のまがまがに比べれば……
倒せるって幸せだよね
苦無ちゃんあと2回進化を残してるから怖い。
あの子あれで丙なんだぞ?
あ、うっかり博多はずれたまま走ってた。
2080
横目で仲間になりたそうに兼さんが見てるよ
たかはやさんに加えてくるしくないさんとか…
たかはやさんだけで十分だよ!!!
2079 20階は博多くんを部隊長にしていくよ良いよ小判
ざくざくやでー
ライダーは響からまた観だしてウィザードの途中までしか観れなかったなあ…アナログ放送が終わってしまってな…
※2084
果たして35階の大太刀ニキの前で同じ事が言えるかな?
2080
天井から鶴丸が(略)
とりあえず乱ちゃんのライダーキックはチラ見え的に危険だろ、特に極。
ご飯食べて酒飲んでて、今8階に突入したけど6階でのこんのすけのあの脅しはなんだったんだ…?ここからやばい?
ライダーはギリギリ要潤知ってるくらい…
ライダーの敵に綾野剛くん出てたらしいっすね?
見てなかったけど
もう35階以上行った人っているの?
要潤といえばタイムスクープハンター
戦隊モノとライダーからは後々有名になる人がいっぱい居るし、敵の声もガチ声優いるからなぁ。
ゲキレンジャーのハエが石田さんだったのが驚きだ。
ゴーストに坂本龍馬出てきてひきつけ起こしながら踊りまわった陸奥クラ居るよ?
ソースはワイ
杏ちゃんもな
たかはやダメージ減った?5しか食らわん…
今11階だけど…
※2096
6階からたかはやさんの目撃情報有りだから、その警告かな?
※2094
鶴丸だ!捕まえろ!(投網)
※2098
555のスパイダーオルフェノクかな?
ふぇ?仮面ライダーはクウガからやろ?
36階報酬重騎兵
今のところまだ刀装4つしか…とんでないもん…(涙目)
昔555を何て読むか分からんかった…。
「ふれんどしたい」を流しながら回ってるんだけど、高速槍がふれんどしてくれない
2109
ごごご
最初の方遠戦だけでS取れるの楽しい
誰が誉とるかわからないのもいい
※2108
お、おうふ・・・お疲れ様です・・・
ようオダギリ
※2091
おお!お答えありがとう!!時差で上※で載ってたからしまった…と思ってた
博多連れて頑張って掘ります
※2108
たかはやさんより速そう…
頑張って下さい!
555とかOOOとか、読める?
※2108
と、刀装は消耗品だし!気にすんな?
※2105
ありがとう〜そっか!!良かった!
ヘロヘロにやにやしながら周回しちゃってて脳死周回に近いから油断しまくってる
※2057
月課検非違使はあきらめた
ちなみに宿題は九月になってからやるタイプだったZE
敵側のボイスなのか、未実装男士の声なのか、時々聞き覚えのない声が聞こえてちょっと怖い…。
さっき、投石で相手側の刀装壊したら結構なエエ声で「んまぁ」みたいに言われて、敵側オネエ疑惑発生中。
集中できん(笑)
夏休みが9月まである事に戸惑いを隠せないワイ東北民
20階突破ー。博多くんlv94(三国黒)の軽歩兵すっ飛ぶもその後がダメ3でセーフだった
ついでに審神者レベルも上がって別に小判もらえたと喜んでいる模様
※2121
???
※2117
ファイズ!オーズ!
ちなみに剣も特殊読みなんかなこの場合
夏休みが8月末までだった世代ってもう年寄り扱いされかねんよな。
※2114
オダギリがダイキリに空目した・・・
※2121
もしかして:三日月破壊ボイス
ウェイ!
※2121
それたまに話題になってる三日月破壊ボイスバグでは?
※2121
kwsk
んまぁワロタwww新刀剣のバグとかかね…?
ただいま7階を岩さん、極平野くん、蛍で出陣中。
定階層は岩さんと平野くんのレベリング目的で周って、蛍は打ち損じの掃討担当。
岩さんのおかげで進めやすい、感謝(^人^)
2120
鯖になれよ!!
ちょいと特殊な学校なら、8月中旬から9月末まで夏休みのところがあるで。
2124
私も「???」なんだ。
2128
三日月は連れて行ってないよ。
まだ19階進軍中。
2120
今日から君は噴水だ!
37階突破!報酬盾兵です!
3階分合わせて合計5つの被害で済みました〜!報酬と合わせたらプラマイゼロかな…!
※2135
三日月破壊ボイスバグは三日月が部隊にいなくても発生するんだよ
※2125
あれでブレイドって読むんだよ。
はやんい
ああああ12階ボスマス目の前だったのに
間違えてtettaiしちゃったよおおおお
おつさにー
3時間半の残業から無事帰宅・無断欠勤マジ許さん(しかも月末の棚卸日)
ちょっと出遅れたけど、ワイも大阪城行くで!!
2130、2031
そんなバグあるんだ?
先週の大阪城からちょいちょい色んな声が聞こえるから、大包平が待ちきれずに喋ってるのかとおもってた(笑)
仮面ライダー刀剣
さあ何と読む?
皆さま二週目お疲れ様です
まだ1ケタ台の階なのですが、先週よりも桜取れにくい・・・?
とか思っています 撤回するかもですが
今週はどこかで見た「統率の上がる横隊か方(不利以外は)」で
突き進んでみようと思っています
雪国は夏休み短くて冬休み長いと聞いた。
資源マスにいったら一戦増えるのが腹ただしい
ただいま残業中審神者
まだ帰れそうにないんでみなさんの報告が便りです。ちなみにカンスト岩ちゃんはどこまで活躍できますか
38階……ここが楽園か……
2142
遅くまでお疲れなぁー
無断欠勤した奴足の小指骨折だけじゃなくて酷い切痔になる呪いもかけといたよ!
レべリングしてて気づいたんだけど、
桜付きレベル80の浦島って、5-4で刀装吹っ飛ぶのね・・・。
先週の大阪城、地下30階以降まで連れまわしてゴメンって、今激しく懺悔してる。
よくぞ無事であった!!!
※2141
大丈夫、俺も今安定がたかはやにやられて軽傷ボイスの吐血に驚いて
即撤退したからさ☆
無断欠勤か…明日からもこなくていーよ^ ^って留守電にいれといてあげるよ
難度調整無さそうで安心した。
キツいのは勿論だけど、下手に温いのも何か違うしな。
2144
か、かめんらいだー……
かたっ……
と、とうブレイド
※2144
仮面ライダー太郎さん(推し)
くそぉぉぉ11階で博多の金軽歩溶けた!
博多狙うのやめてよー
※2142
無断欠勤した奴のあらゆる毛が抜けまくる呪いかけとくわ
ちなみになぜ仮面ライダーかというとあのNHK『歴史秘話ヒストリア』にて
6月10日新撰組特集で歴代仮面ライダーが新撰組をやるらしい
※2147
同意
※2137 37階突破おめでとうございます!
貰える刀装で相殺される感じかな
2159
マッジで!?!?!?
いやっほーーーーう!!!!!!!
ベルト装備して近藤さん助けに行く所まで想像しとくわー!!!!!!!!!!
※2159
安定「ガタッ」
※2159
兼さん「(ソワソワ)」
※2142
上でもコメントしてた方かな。お疲れ様です
高速槍さんに逢いにくくなるように呪っておきますね
※欄の新撰組は座りなさいw
21階~29階までカンスト岩融(他愉快な仲間たち×5)で休みなしで駆け下りた結果、リーダーと岩融は桜満開、それ以外の4人は赤疲労だったけど28階までは本体ダメなし、刀装破壊なしで行けた
ただ、29階からは岩融がうちもらすことが増え、ボスマスに久々のたかはやパイセンがいて本体8、刀装1ダメくらった。刀装破壊はなし。
14階~16階あたりの方が辛かった
※2150
ちょ、痛い痛い痛い!!
見てるだけですごい痛いよ、ソレ!!
欠勤ちゃんの事は店長に報告済みなんで、あとは丸投げですわww
大阪城、行ってきまーすww
太郎さんならウルトラマン太郎さんのほうがよくないか?
なお周辺のビルも薙ぎ払われる模様
前回うちは30階で岩融先生から大太刀戦隊にバトンタッチしたわ。
難度変わってないなら今回もこのプランにするかな。
太郎さん3分経っても帰らなさそう
その場合ウルトラの父と母は誰になるんです…?
2169
太郎「おや…3分ですか…(帰宅)」
38階精鋭兵です
吹っ飛んだ刀装が綺麗に補填されてく…w
読み込み遅い(´・ω・`)
3分あれば太郎さんなら半径10㎞ぐらい蹂躙可能だろ(適当)
父:石切丸
母:「かっこよく決めたいよね」
だな、序盤は14-16階あたりに高速槍にボコられてちと危うくなるね。
勿論35-37階の魔窟に比べりゃ、基本的にレベルが低いか、疲労してさえいなければ滅多に刀装が飛ばないから全然マシだが。
先週、博多重傷撤退しすぎたから今回は20階までの出陣って決めたら少し楽
先週10回以上博多重傷ストップしたのに1度も脱がず、
今日20階ボスマスでちょうど脱いでくれた
やっと始められたー
1週目の時にやむなくレベリング対象の一軍から初期刀加州70Lv(現在)を外したのだが、第一部隊に戻して大阪城入ったらかなりの確率で会心オーバーキルしていく…
余程悔しかったんだろうか…ごめんな加州…
乱舞しまくる君が世界一可愛いよ!
※2126
今は違うの?知らんかった。
そう言えば色鉛筆も肌色→薄だいだいに名称変更になったって最近知ったよ。
時代は移り変わってくんだなあ。
太郎さん「しゅわっち」
次郎「もっと勢いつけて!」
太郎さん「しゅわっち!」
パーティメンバーがたかはやにつつかれまくり、軽傷・中傷でヒィコラいってる中、ただひとり無傷で涼しい顔をしている太郎太刀
これが御神刀パワーか・・・
ああああもう一発で仕留められないなら最初からたかはや狙わないでよ!
置いといてくれたら槍がやってくれるんだからさ…まがまが
さて………
わたしも35階へ行ってくるとします…
では…さらば(敬礼)
※2153
ホラー風味で頼むww
※2158
(一応)女の子だから、やめたげてよぅ><
35〜の魔境に飛び込んでいく勇者が増えていく……。
頑張れー!!!
※2181 やばい可愛すぎか!!!めっちゃ癒された
博多くん全裸になったからもう帰る!!!!!!!!!!敬礼なんてしてられっか!!!!!!!!!
太郎さん(人間体)がウルトラマンサイズだと太郎さん(本体)はどんくらいになるのか
実装済み男士だと太郎さんが刃長一番だったよね
出陣BGMがずっと同じで聞き飽きてるんだけどなんかオススメのかっちょいい感じの周回用BGMとかないっすかねぇ…
7面のBGMと6-4ボスマスBGMの他にもレパートリーが欲しい。
ウルトラ太郎太刀(333m)
1191だけど13階も1振軽傷から中傷になっただけでいけてうれしい。
でも14階からは無理そうですね。ダメ元で1回だけためしてみようかなあ。
2190
「片翼の天使」で検索だ
BGMなぁ…暴れん坊将軍と銭型平次とからふぃなと、あとは煉獄庭園かな。
ウルトラ太郎太刀が暴れたら暴風どころじゃないんですが…
東京スカイツリーすら爪楊枝なウルトラ太郎太刀さん(笑)
あさき「このこの七つののお祝いに」は眠気が吹っ飛ぶ
21、22階たかはや無し カンスト岩融単騎で索的失敗するけど完Sとれた
23,24階やっぱりたかはや居ない ボスで石投げてきたけどSとれた
35階進まねえ!!!!!!
博多くんまっぱの重症だわ…………
2190
こち亀BGM
大阪城2周目おわったぜー
周回用といったら、あの幽閉カタルシスさんがとうらぶのBGMをものすごんい素敵なヴォーカルアレンジにしてくれてたアルバムがあったな。確かsenyaさんも一曲歌ってた。
※2190
2525で「作業用」「刀剣乱舞」を再生回数の多い順で検索するとうp主のイメージBGM集が出てくるからそれオススメ 知ってたらすまそ
博多くんでオールするのはやっぱり彼に極来てからだなぁ。
2200
ギャグかよwwwwwwwwww
地上の星をBGMにしてるとプロジェクトXに出演してる気分になれるよ
ニ●動にある刀剣ドリフのあれ
※2201
うおーー!!!!
おめでとう!!!!泥なんたった!?
青い果実流そうぜ、太郎じゃなくてネクサスだけど
魔の35階を目前にしてPCがぶっ壊れそうな音しはじめた……やだ怖い
良いこと思いついた。
情熱大陸
2201
おめでとう!!!!!
※2201
早いww
お疲れ様でした!
※2208 飽きた!(心の声がドロップ
※2190
サンホラやリンホラがお勧めですぜ。
※2201
はやんい。
※2201
マジかよ…
悪いこと思いついた。
ボレロ
2193
>>>セフィロス<<<
2194,7,2202,3
なるほど参考になる、検索かけてみるよ。
2200
げぇっ部長〜〜〜〜!!
2209 doaいいよなー
青い果実は踏ん張る短刀たちの姿妄想しながらたまに聴く
片翼の天使で一瞬浮かんだのがセフィロスじゃなく、魔族錬金術師だったわ(cv:数珠丸の中の人)
ニコ動のティーポットうぐちゃま見ながらはやめようと思った(腹筋的な意味で)
※2201
お疲れ様でしたー!
飯食った。歯磨いた。喉を潤す白湯OK。トイレ行った。メモと鉛筆OK。充電器セットオン。さて、再開するかな
※2190
ビッグブリッヂの死闘(Brack Mages版)
DOD3ウタヒメ戦闘曲全部
このあたりどうかね?燃えるぜ
地上の星とかプロフェッショナルのテーマ曲かけてるとドキュメントみを感じるよね。
ヒストリアのテーマだとヌメが熱くなる。
早くクリアしたい半面、魔の35階に行きたくない
カンスト岩さん連れまわして
17階でついに中傷負わされた
資材痛い・・・
プリキュアいいぞ!!!!!!
※2218
戦闘シーンにボレロを流した銀河英雄伝説という名作があってだな
28階にも高速槍はいなかったです、刀装も剥がされず
ダメージなしでした。
ここまでダメージなしだと30階からが怖いな
クライマックスになったらdoaの英雄流すとそれっぽくなるイベント。
?「俺がいれば楽勝でしょ?」
ボレロというと、指揮者の腕前がすぐ分かってしまう恐ろしい曲…
ついに30階突破
そろそろガチパにするべきか・・・・
橋の上の明石 山の中の爺
皆どこへ行った
捕獲されることもなく
40階行ってみたけど今回は全体的に難易度下がってるみたい。苦情が凄かったのかなやっぱり
ボスマスでUCのテーマ流して目当ての刀剣だった時の感動な。
刀装は消耗品
刀装は消耗品
ふっとばされてもいいのを付ける
よし、いこう、
\たかはやぺったんこ!/ \イェイ!/
\たかはやぺったんこ!/ \イェイ!/
ボレロは無印で知ったからなあ…あ、デジモンな
※2241
同じく
でじたろうモンスター…?(難聴)
※2236
やめwwww審神者の悲しみ滲みすぎwww
40階終わり!
激励コメ下さった方ありがとうございました!
35~37の編成
極厚40金銃兵×2
次郎95金精鋭×2望月
太郎99金精鋭×2花柑子
蛍丸99金精鋭兵×3小雲雀
三日月99金重騎×2、金盾
一期99金重騎×2、金盾
でなくなったのは精鋭2重騎3で済みました。
博多くん53歳くらいなんだけど何階くらいまで連れて行ける?
前回連れて行ってなかったから分からん
10年前の乙女ゲーのキャラソンだけど、ニコで「緋色の欠片 ツヴァイ」を時々聞いてる。
魂喰いたい×16回連呼されるから、たかはやに付け狙われてる感あって危機感増すよー。
でも、聞いてると滑舌と肺活量すげーなってフフッてなる。
ウテナ観ながら大坂城行くか
じぇねれーしょんぎゃっぷ、というやつだな難聴
※2243
でじモンwwwwwヒィwwwww
自分はDOD3だとエグリゴリとクロイウタをよくBGMにしてる
数珠丸の時はずっとThis silence is mine流していたせいかラスボス感半端なかった
34階が限界かなぁ、短刀は。。。。
35階突破だあああああああ!!!!!!
どんなもんじゃい!!!!!!
ペットの鳥にごはんあげてくる!!
早い人多いなあ…私も頑張ろう。仕事しながらだけど
※2246 護衛次第じゃない?
※2243
おっこれがデジモンってやつか〜!
難易度下がっているというより2周目はこの難易度だけど3周目はもっとエグい難易度来ますとかだと死ねる準備は出来ている
デジモンの歌の方この間亡くなったんだよな…。
まだ若かったのになぁ。
真夜中にヘッドホンで是非とも「このこの七つのお祝いに」(あさき)を大音量で聴いていただきたいですな
symposium magarumおすすめ!!
精神ゴリゴリけずられてくよ!!!
楽しい!!!
全く脈絡ないけど洋楽好きなんでClean bandit聴いてる
30階、31階はボスマスにたかはやパイセンがスタンバイ
本体8、刀装1ダメ
32階はボスマスまで3連チャンでたかはやの餌食に
本体9、刀装1ダメ
※2247
緋色の欠片もうそんなになるの!?!?
年取ったな…ツヴァイと真弘先輩好きすぎたわ
※2248
ウテナ好きー。
絶対運命黙示録
今なにしてるの?昨日何してた?とかきいてくるやつ何なの
大阪城掘ってんだよ、んで、刀装とかしてんだよ
隠れ審神者の皆さんはイベ前後の日常会話どうしてるの・・・
奉神御詠歌おすすめだよ!
ややった〜!15Fに着いたぞ
もう今日は20Fまでで限界かな…
ブレイブリーデフォルトの「戦いの鐘」とかセブンスドラゴンシリーズの「密林航行(アレンジ複数あり)」とかおすすめ
前者は気合十分な戦闘シーン、後者はダンジョン深部へ淡々と潜っていく感じですごく好き
デスメタヤヘビメタはいかが?真夜中に自然とシャウトを奏で始める
はやんい!
もう40階まで到着した人いるんか、高速槍も真っ青だな
そんなこと聞いてくる奴おらんから知らん
物吉くんとか粟田口辺りはウテナに居てもおかしくない気がするw
40階2周目で後藤確認~
周回中は友人に勧めれたメリーの絶望聴いてるw
※2273
マジで?
2273 おめ~!
※2263
私は祐一先輩が好きだった。あのキャラで浪川さんの名前覚えたのよね。
あ、魂喰いたいじゃなくて魂美味そうだった。
大阪城、ゲームの音楽聞いてるな
ヴァルキリープロファイルとかスターオーシャンとかテイルズとかね
前も何処かで似た話題あった気がするけど、ネオメロドラマティックで気分上げてる
行こうか逃げようか審神者が望むままに!
※2273
おめでとー!
※2267
まんまと聴いちゃったじゃないかどうしてくれる
20階まで行ったので今日はここまで。まだ掘り進む人は頑張ってください。
米2273
早ッ!!
取りあえず何してた系の連絡はしつこいと嫌なんで録り溜めしてたドラマや放置してた小説の消化してるで適当に流してブチるに限る
全裸で書いたラブレター聞きながら回ってる俺おかしい?
※2272
つわぶき君のクラスメイトとかかな。
胸の薔薇を散らし合うのも素敵よね。
そうだねおかしいね
何してた?→大阪城行ってるでいいだろうw
嘘ではない
(´・ω・`)。o(緋色の欠片は無印、2、3持ってたけど無印の真弘先輩ルートだけやって終わった
(´・ω・`)。o(並行でやってた遥か3の歴史修正が楽し過ぎたんや
あーやっと30階着いた
2週目の報酬美味いけどこの金盾も溶けるんだろうなー
私はホームタウンドミナとかLOMの曲聴きながら掘り進めてる。ただ後半は気分的に片翼の天使にしてる
※2289
(気持ち超わかる。でも緋色は無印はコンプした。村人に山狩りされたのも今は良い思いでやで)
(昔遙か3やってたからぎねの声聞いた時は驚いた…)
たまに加州と三条のとーけんらん!も聴いてる
あの歌わりと好きなんだけど、いい感想聞いたことないから寂しい
同じビデオ40回みてることにしよう
楽園の20階~が終わり、32階、ついに刀装が溶け始めた・・・
ここから38階まで、つらく長い道のりか・・・
※2273
おめでとうございます!
2週目の40階は何回行きました?
一発ドロですか?
FEifのいつか来た旅路とか、この世の地の果て(天地人で三つverある)、あと拠点?お城のいくつか選べる曲いいよー。自分は白夜しかやってないが。
何気にとうらぶ声優さん何人かいるよー。
軽歩?とか要らんのでマジで手伝い札と重騎兵と精鋭兵と盾兵ください
それかもう本当、同時に手入れキャンペーンやってくださいおねがいします…
カンスト入れても刀装溶けまくるのに槍で手入れ何十時間になるから札使いまくるし
遠征行かせても必ず大成功する訳じゃないし(3周してから天下泰平→成功で時間の無駄も多々)
手伝い札もうちょっと短時間に枚数稼げる方法ってないんですか
数珠丸鍛刀で400消費してから資材は元に戻ったのに札が全然戻らないどころか少し減ってる
そろそろ札消費しないイベントやってくださいおねがいします…orz
耳が寂しいなら実況やラジオもおすすめ
※2293
(それをいうならじい様も)
40階目指して、掘り進んでる途中で追い出されるんだけど。
他にもそういう人、居る?
今回は20階は小判多くないのかな?博多連れて行こうか迷う…
もう40階突破した人すごい!お疲れ様です。
今日は20階まで来れたので休みます。
前回20階博多連れていったらすぐ刀装(重歩金)ぶっとばされたけど今回は最後までもった。
ただの運なのか難易度少し下がったのか・・・
(´・ω・`)。o(チモはドMでもドSでもおいしいですな!!
(´・ω・`)。o(あと、小っさいは正義!!
一時は何のイベントも要らない…
貯蓄期間を下さい…
BGMならDOD2の突破かけたりZektbach聞いたりしてるなあ、40階行ったら大神の太陽は昇るで気分盛り上げたりしてるよ
後藤くんは一発でした(返信遅れてすんません)
一週目のときは全然出なかったのにね( ´・ω・`)
2302
20回は小判8000、博多君がいたら+4000(だったような)
※2298
万屋ひらくじゃろ?手伝い札ポチるじゃろ?万事解決じゃ^^
※2300
(わかる、泰衡と全然イメージ違った)
※2307
返信ありがとうございます!
私も1週目の時、頑張って周回しても後藤くん来なくて…
まだ40階まで行ってませんが…一振りも居ないので、後藤くんをお迎えしたいので、頑張ります!
後藤くんドロ、おめでとうございます!
今回も20階は小判多いだろうと踏んで博多君を部隊長に潜ってみたら…あの子凄いね、小判ロードを何のためらいもなく3つ全部「ネコババー!(*´∀`*)」って制覇して行ったよ…
稀泥?何それ?美味しいの?
そんなの関係ないね。
だって、結構すぐに泥するからね!
って、言ってみたい…
※2298
遠征大成功させたいなら函館に単騎出陣*3して桜漬けするといいよ
少なくとも三回分くらいは大成功するから
※2299
実況なら幕末志士好き
33階、34階は前回と変わらず刀装よりもたかはやで本体への攻撃が痛い。すぐ中傷になる
ボスたかはやもだんだん固くなってる気がする
ダメは本体8~9、刀装1
さて、35階逝ってくる
前のコメで「ふれんどしたい」が「ふんどしたい」に見えて和んだ。
20階到達したら演練消化しよう…。
今回確率上がってる?^▽^
※2307
やっぱ1回目があれだったから上げたのかなw
確率上がってたら嬉しい(白目)
85打刀×5と87博多くんで16階を重症撤退すること3回。
博多くんがどうしても負けてしまう。
諦めて大太刀連れて行きます。
うああ博多20階で投入するのすっかり忘れてて大損した…
脳死って怖いね皆は気を付けてね;;
金田一ドラマのthe mysterious malletsとか、何かが起こりそうなかんじがしていいぞ
ちなみにわいの携帯の着信音やで
あとangelaとか東方アレンジとか聴いてる
^▽^←これなんのネタですか?
いまから35階いってくるー
14階〜17階きつかったー
※2315
いまだに聞いたことないから、いい機会だし探してみるbbb
自分はSIRENとか零とか和風ホラーとかちょっと推したい
にっかり?
2、3日でドロ率下がるからはやめに40周回すべきだよ
小判教えてくれた方ありがとうございます!助かりました、博多連れて行きますー!
21階ボスもたかはやでなかった!
作業用つっこさん
花冠の歌詞に今剣ちゃん重ねて勝手にブワッてなる審神者(´;ω;`)
※2310
(十六夜主従でもありますね。泰衡の攻略ルートが無かったのが未だに解せぬ)
サイレント修正してんのバレちゃっったからなw
「ふれんどがしたい」に空目した…もうすぐ35階だしちょっと休憩してくるか
31階くらいから遠戦がつらくなってくるなぁカンスト~カンスト間近の打脇しっかり桜付けしてても刀装がいきなり吹っ飛ばされるあと高速槍が堅い
※2324
前回の拡充計画のE-2のマップが、「^▽^」に見えるってところから始まった
^▽^ 「見覚えない?ついこないだまでのイベントで ^▽^」
審神者を効率的に煽る力を持った顔文字だよ<^▽^
Kagrra, の曲とか結構聞くな
「賽」が個人的におすすめ、和風+V系に興味ある人は是非
35階、金軽騎2と金銃が吹っ飛んだー
たかはやさん2回遭遇して本体9、刀装1ダメでした
※2336帰れ!!お呼びでないぞ!
^▽^は前回のイベでE2のマップがそう見える+申ばっかり出てまがまが=煽られてる感じに見えた→煽ってくる台詞に大体付く
2、3日で泥率が下がるの?!
※2321
lv91の平野いたけどすんなり16F通過したけどな…
サイレント修正って何?
まさかのマップが元ネタwww
ありがとう、こないだの記事確認して煽られてくる!!
帰って!!!!頼むから申は帰ってくださいお願いしますなんでもしますから!!!!!!
リポD飲んで気合い入れなおしてきた・・・敵さんがどんどん固くなってきてさにわツライ
たかはや「ん?今なんでもするって言ったよね?^▽^」
※2332
泰衝さまはENDあったじゃん(目逸らし)
※2346
おちゅちゅけ!
大阪城はボスルート確定だ!
敵大太刀ちゃんの金銃が暴発する呪いをかけたい
2342
ニートだから毎日アホみたいに周回してるけど、いつもイベント開始直後にレアとか限定が大量にドロする
で、に三日したら何もでなくなる
数珠は開始2日で6振で(その間鶴とか江雪とか大量)3日目くらいからなにもでなかった
毎回そんなの
2351
あらヤダ物騒
遙か3民はそろそろ奥州にお帰りください
うわあああ12階からガチパ入れなきゃ無理だった…
泰衡…奥州…義経…ウッ 頭が
33階で投石ガン積みの打刀90代が危うくなった
34階~太刀大太刀ガチパに切り替える
眠くてうっかり帰城さわってしまって何べんやり直してるんだorz
やったあ〜!遠戦でやりころ出来たぞ〜〜〜!!!!
36階、1マス目からたかはや襲来!計4回遭遇。本体9、刀装1
カンスト大太刀3体いても削りきれずに2巡目突入すること数回。
ワンパンできる槍入れ忘れたのが痛い
刀装は金精鋭2、金軽騎1が犠牲に・・・
通信不良つらいいいいいいいいいいいいいいい画面真っ黒になったあああああああああああああああ
眠ろう、眠ればまた来られるから
2352
まあ大体のゲームってそんな感じですよね・・・
さて35階行くぞ・・・・・・怖いぞ・・・・・
※2354
真に申し訳ない(´・ω・`)
厚樫山で検非違使狩っときます
35階クリアした人どうだった?先週と同じ地獄だった?
21回22回でたかはや遭遇しませんでした
敵太刀と敵大太刀をこんなにも愛しているのに彼らは銃を撃ってくる…つらい…(35階)
※2352
こういうのって ※個人の感想です って注釈入る感じだけど流れあったりするよね
のんびりし過ぎて、今10階…
さ、ラーメン食べたら、掘り作業だ。
何味か?
あっさり醤油ラーメンか…
あっさり豚骨ラーメンか…
当ててごらん?(にっかり
人マス目で槍がでたら引き返すことおすすめ
槍がでないときはボスまでそんなに槍にあわない気がする
11階で早速博多の金重歩がお亡くなりに…お山で大太刀太刀のキャンプに勤しんでた数日だったから感覚が
2370
あえての塩
質問。35〜37階って
LV60台後半の3スロット太刀と
LV80台前半の2スロット太刀なら
どちらがオススメ?
どちらも刀装と馬で統率80にはする予定。
※2370
マルタイのラーメン?
深夜間近にラーメンとは恐ろしい…
にっかり正油味に一票
イベント開始後はレア落ち安いっていうのが事実ならここのコメ欄がマガマガしくなるわけがないんだがね…
Amazonプライムでアニメ適当に流しながらプレイすると大阪城は捗る・・・
アニメにみいって捗らない・・・
※2365
申し訳ない。
今剣ちゃんと岩融さんと山籠もりしてきますーす。
意外と時間かかるよな〜…気持ち的には30Fなんだけど18Fだよ
※2374
80台太刀かなあ
味噌カレー牛乳ラーメンに一票!
アイス食べながらカチカチ
ブラックモンブランうめぇ
※2370の者ですよ
マルタイ正解!
じゃあ、そろそろ…
答えを言おうとするか…(にっかりにっかり
※2374
80の2スロかな
5面でちょっと3スロレベリングして80以上にしてきてもええんやで
大阪城潜りながら、アニメ流しながらアイス、素人にはオススメ
気がついたら溶けてる
ここに袋チキンラーメンがあります
気がついたら溶けてる…刀装のことか
※2386
アイスが?刀装が?
それとも両方?
※2374
3スロかな
で、手入れ出して寝るか80で40階回るかな
だれうまwww
大神BGM聴きながら周回中
30階過ぎてそろっと大太刀太刀部隊に出陣してもらいます
※2387チキンラーメンの袋を開け全裸になります。
※2370の者ですよ!
答えは…
柚子胡椒入りにっかり醤油豚骨ラーメンだよ(にっかり
これで、元気に活力つけて、40階を共に目指そう!
ちなみに、朝にはにっかりチャーハンが待ってるよ!
※2386.
刀装もアイスも溶けてるんですね。分かります
※2377
ドロップ報告があるからまがまがしくなるんだよなあ…
アイスのように溶ける刀装…
gyaoいくと適当に面白いもんあるよ
21階から1軍を投入するつもりで、それまでずっと2軍3軍で踏ん張ってきてるけど、
軽傷中傷重傷が大量発生でえらいことに
とりあえずボスマスクリアまで頑張ってくれ、あとは1軍が何とかする
ベビースターラーメンに溶けたチーズをかけて食べたら美味しいって友人が言ってた
やたら必死にすすめてくるから罠な気もする
※2374
3スロかな
で、手入れ出して寝るか80で40階回るかな
私前回60レべくらいで大太刀2本いれて突破できたからいけるはずだよ~
※2384
マルタイww種類多いわww
棒ラーメンで冷やし中華も美味いぞ
20階クリア出来たんで今日はもう寝る…おやスヤァ
まだ掘る人頑張れ…
10階ですでに高速槍が仕事してて草
ベビースター(油)+チーズ(油)とは勇者だな…
夜中にメロンクーヘン食べる人が一番の勇者。
溶ける刀装にアイスみを感じて少しでも涼を感じてほしいという運営ちゃんの心遣いだった…?
月課も始まるから掘れるだけ掘っちゃいましょうかね。地味に検非違使とかキツイ気がしますん。あいつら出て来て欲しい時に出ないんだもの
一番ヤバイのはカレーやで(真顔)
秋田くんは将来ムチムチ路線か、あのぷくぷくが筋肉に進化するのか、考えながら眠る
※2389
アニメを見て私のはぁとも溶けちゃうわ・・・・
チーズinカレー大盛とかやばそうー
37階、前回より楽な気が。
気のせいかもしれん。
とりあえず15階まで降りたので今日は終了
ここまでの被害は金投石2つと金弓2つ
まだこれくらいなら平気平気(震え声)
ひき肉を適当な大きさに丸めます。
粉々に砕いたチキンラーメンと片栗粉と卵を混ぜといたのに、丸めたひき肉を投入。
それを、フライパンで焼きます。
簡単ナゲットの出来上がり!
意外に美味しいですよ。
…マルタイラーメンを食した審神者より…
※2404
6階ですでにいたんだが会わなかったってことは後ろから追いかけてきたんだろう
21,22,23ボスに槍なしでした
美味しいものは、脂肪と糖で出来ている
…夜食テロなのか遅めの夕飯テロなのか…!
お腹減ってきたが勇者になるか迷う
前回も35階~が楽な人とキツい人がいたんだよな…今回楽だと良いけど…
2406
あれ手に持つとメッチャ重いから、胃もたれとかすごそう(食べたことはないけど)
※2411
寝ろ
イベ中に通常ステージでレア泥が高いとかただの乱数だし、と思ってたんだけど
先週野生の小狐と日本号を初めて入手したのですっかりイベ中の通常ステ・レア泥教信者になりました
35階 まだボスマスまで辿り着いてもいないのにおじいちゃん早速脱いじゃったよ
※2418、1日くらい大丈夫やで。さ、これをお食べ(ローズネットクッキーそっと出し)
※2415
なにそれ美味しいそう
だけどこんな時間に食べたら絶対やばい
『家康公といっしょにパンパカパ○ツ』をBGMにて35階掘ってる
とんぼ、物吉、頼んだよ!
まだ10階入ったばかりなのに博多っ子の金軽すぐ溶けるな~
しかしそのまま進軍しても一人無傷で帰ってきてくれるミステリー
その豪運を刀装作りにも発揮してくれればいいのに
※2418
それでも私はチーズにはちみつかけます
かけます
※2425
ローズネットクッキーはまずいですよ!
飯テロなら食戟のソーマ見よ 料理のできる兄者と信濃君がいるよ
うちのじじいとパッパがすぐ脱ぎたがって困るわ~(白目
マルタイのラーメン美味しいよな〜
テーブルマークのカップ麺も好きだな
前イベだったかのグミ談義の時に出てた禁断のラムネやばい
ドハマりして城堀りながら3袋目に突入した
※2428 開き直って並とか持たせると逆に溶かさず帰ってくるよね
極五虎退がいい仕事する
たかはやスパスパしんでく
やめろよ…今から買い物に行きたくなっちゃうだろ
16階までクリアしたので一度一休みします〜。銀投石ひとつロスト、中傷になった蜻蛉切の手入れで札一枚。
突き進む方はくれぐれも脳死にはお気をつけて。
※2426
この簡単ナゲットの良いところは…
100円ローソンのミニチキンラーメンと、少量のひき肉で出来る事です!
肉の脂で焼くので、油はそんなに引きません。
あなたのお好みの量を安く早く美味しく召し上がれます。
さ、あなたも簡単ナゲットの虜になろう!(にっかり
つ炊き立てごはん
つ釜揚げちりめん
つ醤油
※2435
33階までは並と上でも平気だった
金もったいなす
※2440
好き〜〜〜
七味と柚子胡椒あればなお良し
そうめんにキムチと納豆、細切りきゅうりを添えた混ぜそうめんは美味い。ポイントは白だしとごま油。お好みで鰹節まぶすとなお美味い。
ふぅ、ギリギリ検非違使狩り終わった( ´△`)
任務クリアして達成感を得たいが為に狩りしてたんだけどね。
これから、大阪城二周目逝って来ます。
お腹すいたお腹すいた言ってたら25階でお団子ゲットした
※2439
ローソンに行きたくなった・・・
ひき肉は冷蔵庫にあったようなぁ
そういやカカカグミってローソンにも置いてるかな、まだみたこと無い
そういや…
この前、スーパーで汁無し担々麺を見かけ、購入した…
程よい辛さと、ほのかな甘み…
絶妙なハーモニーで汁無し担々麺の虜です。
汁無し担々麺をオススメ!
2374です。
答えありがとう。
社会人なのでレベリング周回できなくて
LV60台の3スロット太刀はLV70くらいまでもってけたらいい方なので。
勝利B突破覚悟で考えるかな。
飯テロリスト注意
あつあつの卵かけごはんに旅行の友を投入するワイは邪道であろうか
35階、1周で刀装被害8
2軽傷、2中傷(70~99太刀、大太刀)
テロリストが大暴れやで…
カカカグミローソンで手に入れたよ
ワイ地域はセブンもイオンもファミマにもなかった…
納豆はめかぶと混ぜるのはまってる
めかぶは薄醤油味みたいなやつ
ネバネバでうまんい
ずっとスタンバってるんだけどねえ…
今コンビニ行ったら、材料じゃなくて普通にからあげくんかナゲット買う気がした
※2456
わかる。からあげくん食べたい
※2446
ひき肉が一番美味しいが、豚肉でも代用可能!
もし、ローソンへ行くのなら…
ちゃんと上着を羽織り、車等に気をつけて行くんだよ?(にっかり)
ちなみに、ソースは要りません。
何故なら、衣代わりの粉々に砕いたチキンラーメンが、しっかりと味付きナゲットになってるからね!
???「僕がいないからって、適当な夜食を食べてちゃ駄目だよ?」
ローソンドーナツ食べたーい
白スコーン一択で
今はトマトとチーズのオーブン焼きくらいしか作れないや…すまない
30階が遠いよ…完走は明日になるな
ローソンにつれてけって家族に言ったら今イベントの堀に忙しいからって断られた
お舟もイベントやってるのね
カレーを煮立ててしろご飯投入。そいでまたしばらく火にかけるやろ?いい感じにご飯とカレーがなじんできたら卵割り入れるん。白身に火が通ってきたらチーズたっぷりかけて火を止めフタして余熱でチーズがとけるまで待つ。
カレーおじや(風?)美味しいよ。
去年胃を派手にやってから9時以降はどんなに空腹であろうと
ものを口にしないことにしている
胃の痛みで眠ることが出来ないなんて知らなかった
???「俺、コンビニで買い物するのとか初めてだ!」
魔の35~37階突破!
あくまで個人的感想としては35,36は前回より楽に感じたけど、37階は前回よりギリギリだった。
極短刀とカンスト大太刀3、カンスト槍1、3スロ太刀で挑んだ結果、
極短刀と蛍が重傷、太郎と次郎が中傷、他2人も軽傷
刀装は約半分吹っ飛んだ
いくつか上を持たせてはいたけど、前回同様、特上の方が飛ぶというあるある現象に泣いた
あくまで個人的な感想です(大事なことなのでry)
セブンのドーナツのきなこはおいしかったよ
レシピ晒してる方は自信満々なんだろうけど、キムチや粘る系が苦手だから、ここまでの飯ネタには全然食欲を煽られないわ…
提督と審神者が暮らす家か…
※2466
おつさに~
わしはまだこれから20階だなー
博多きゅんいれなきゃ
※2466
おお!お疲れ様!
参考になるよありがとう!
どうせ溶けると分かっているから
並や上の投石つけたいのに、先週で
無くなって今あるの金投石しかない
仕方ないからそれつけると案の定溶けるし!
じゃあ作るかと思うと、まず投石が出ない!がー!
バター醤油飯だろ!
夜食は液体系が一番
めかぶ茶うまいよ
鶯丸には邪道と怒られそうだ…
もう魔の階層抜けた審神者さんいるのか早いねぇ!まだ12階...ねむんい
亀機動のワイはアイテム取れたらいいしのんびりやるかねぇ
2464
現在虫垂炎のさにわ、わかりすぎて涙を流す
痛みでのたうち回るなんて思わなかったで…
20階ボスマスでガンガン攻撃してる時にブラウザが強制終了
戻ってきたらクリアしたことになってたから良かったものの、ビクビクするわ…
IEよりChromeの方が安定してるのかな?
ローソン遠い(車で片道13分)
ファミマ遠い(車で片道30分)
セブンは友達のカーチャンが深夜バイト
此処は素直に無難に焼きおにぎりですね!
セロリをな!マヨネーズでボリボリ食べるんじゃ!
セロリない?大根もいいよ!
※2454
それ好きなやつ〜〜〜身体にも良いしね
ペヤングうまんい
Get it on ~光速クライmax~(マクロスF)を聴きながら周回してる
大阪城を光速で掘りたい
35~37階はKomm, susser Tod (エヴァ旧劇)で悲壮感たっぷりに掘るのも楽しいかも
35階だけでカンスト大太刀の刀装が5こ弾け飛んだ…
有利陣形より方陣一択のほうがいいのかなー
2480
なんかよくわかんないけどわろた
2480
大根ない?人参もいいよ!
15階突破して休憩…なのになんだこのメシテロ※欄は!お腹空くだろ!親不知抜いたばかりでまともに食えないのにカカカグミ買ったアホは自分だ。夜食はやっぱ塩むすびとお茶が一番いいわ
酒盗とポテトサラダめっちゃ美味いよ
居酒屋で食べただけですが
ここにいるのが楽しくて結局大阪城全然進まなかった・・・
上着羽織ってローソンに遠征してこよう
私、ローソンから帰ったら大阪城クリアするんだ
※2477
IEのエラー落ち酷過ぎてChromeに乗り換えたクチ
格段にエラー減ったし、とうらぶ用の拡張機能なんかもあるから便利よー
セロリ美味しくないぃい…
多分なんだけど※2480にはマヨネーズも必要ない気がする
仕方ない
冷凍ストックの野菜生活ホットケーキをレンチンするか
アボカドにわさび醤油orオリーブオイル塩
うまいよ
マヨにめんつゆ混ぜたやつに胡瓜をつけ、食べる…うまんいよ
とりあえずお腹すいたからお煎餅バリムシャァ!した。
※2489
遠征から帰って来たら何が手に入るんだろうな?
※2482
大正義ペヤング
休業中もどこもペヤングの牙城を崩せなかったね…
半熟ゆでたまごにマヨとクレイジーソルトかけるとうまいよね・・・
うまい棒の牛タン味30本袋買いしたら、それを食べながら回ってる…
昆布と塩だけのお粥
米一握りで鍋いっぱいになって素敵
ペヤングってなんであんなにんまいんだろうね…
コメ見てたらお腹すいてきた
冷蔵庫のみかん入り牛乳寒天に手を出してしまったどうしてくれる
>>太る
焼きそばはバゴーン派です
※2487
それは大変だな
いますぐビールで消毒した方がいい
経験者が言うんだから間違いない
冷麺パスタに切ったトマトとタマネギを乗せ、刺身用のサーモンを乗せる。
そして、サラダ用のキューピー、オリーブドレッシングをかける。
お洒落に感じるお夜食の出来上がり。
40階終わったーボスドロは加州。40階のたかはやくんは二回。ボスマスには3スロたかはやくんがいるよ。
金軽歩2個と金軽騎2個ロストで済んだ…運が良かった。
みんな美味しいもん食べて頑張ってくれ!お休み〜
牛スジ煮込み食べちゃったよ…
2508 おつおや~
皆さま案外ガッツリ夜食召し上がってるのね
薄着の季節だよ!大丈夫か!
夜食食べて頑張ってるみんなにこれをプレゼントしよう
つ 全身鏡 体重計
※2492
確かにマヨ二度漬けはしない
でもやっぱりマヨは欲しい!
マヨは人参にもきゅうりにも合う!
左文字と源氏の兄弟にわさび食べさせてぷるぷるしてるところを見たい
あわよくば写真におさめたい
た、体重計っ…
ま、まだ大丈夫…だよね?
50㌔は大丈夫…だよね?(腹のぜい肉を掴みながら)
※2515
身長は?
マヨネーズなんて、ここ数年使ってないわ
40階到着!
前回に引き続き個人的まとめ投下しておきます
第一関門は14~17あたり
銃兵が強くて刀装が飛びやすく、ボスマス周辺にたかはやが生息
運が悪いとたかはや3連チャンとかある
個人的には16階までだったけど、17階もきつかったとの※があったので一応14~17階が要注意範囲
20階で小判ザクザクなので博多いる方はつれて行きましょう
連れて行くと12000枚
21階~28階まではカンスト岩融でワンパンできる
たかはやもいない
29階からはボスマスにたかはや再出現で、階を増すごとに固くなっていく印象
たかはや本体ダメが8~9なので気を抜いてるとすぐ中傷になるので注意
※2490
ありがとう!とうらぶ用拡張機能とかあるんだ…
早速乗り換えます!
※2516
し、身長は…
155…
や、ヤバイか?(焦
前回に引き続き、35~37階は魔の区域
個人的には37階がきつかった
上、特上関係なく刀装が吹っ飛んだ
ただし、前回面白いくらいちり紙だった金盾がお仕事してくれて一つも溶けなかったのは嬉しい誤算
運要素は変わらずだと思われる
38~40階も油断しなければ前回と同じで35~37階より楽
以上!
長くなって申し訳ないです
お役に立てたら幸いです
わさびと言えばバニラアイスにわさび入れたらミントの味するらしいよ
気にすべきは体重じゃなくて体脂肪だし・・・(プルプル
いまつるちゃん今日はデイパチの結果が良いといいね...!
35~37階クリアしました。部隊長、蜻蛉切(97)
三日月、一期、鶯、蛍、日本号(99)
クリアするまでに中傷なし、遠戦が少し楽になってる気がしました。
刀装、金盾特 2 重歩特 1 重歩特 1 精鋭特 1 とけました。
体感で30分くらいかかった気がします。
うあああまた35階かよおおお…
※2520
け、健康体重だから大丈夫大丈夫…!(目を逸らす)
昨日はいまつるちゃん台バンしてたからなWW
※2506
ビールwww
痛みなくても普通に飲めないわ、ビール…つーか炭酸苦手…日本酒ならいけるわ…
あーサバの塩焼きメインにして最後に日本酒ぐいっとやりたいわー大阪城三週乗り切ったらじろちゃん近侍に酒盛りするんじゃー
※2522
興味はあるけど辛そう
尿と血液が基準値の範囲内なら問題ない(はず)
六月入ったらいきなり大寒波が来るそうで、今週のざっくり見たら東京予想最低気温14って日があったよ。
皆さん朝と夜、お腹冷やさないよう風邪引かないように気を付けて大阪城掘りましょうぜ。
マジか金盾2桁作ったかいがあったぜ!まだ20Fだけどな
今日はいまつるちゃんタイムないのかな?
お!30階ボスマスのたかはやに中傷にされたまんばが脱いだ!初期刀やけど、久々に見たなぁ…
家事終わった主婦審神者、風呂入って城掘ろうとしたら飯テロに遭いレシピをメモってしまった
なんなの貴重なプレイ時間を…!
今日は20階までと決めていて先ほどクリア
明日早いからここまでにしておく
※欄に飯テロリスト多すぎて危険w
見なかったことにして寝る
みんながんばれ、でも明日に影響出ない程度にね
おやさにー
流水麺+100円のカットサラダ+ツナ缶+めんつゆとお好みでマヨってのが鍋も包丁も使わず洗い物少なくていい
夜中の炭水化物うまんい
まとめありがたい!まだ10階だけど忘れそうだしそろそろレベル30物吉くん抜いておくかな‥‥
おやさにー!
一週間前にやったはずなのに忘れるんだよなー
博多くんそろそろ抜かな
冷凍うどんすぐチンして食べられるし
バター醤油と明太子で食べると美味い
つかチェーンのうどん店のメニューならすぐ作れる
資材を貯めるのは大変だなぁふうふうしてたらここのコメを見て…。
遠征って一気に2隊以上出せたんだな…なるほど…なるほど…(3ヶ月気がつかなかった顔)
博多くんのお手入れ中に今日のケビー終わらそうとついでに覗いたらなにこの飯テロ…カカカグミ買いに行こうかな
夜食は豆腐だけと決めてる
意外とカロリーあるけど
2543
さあ涙をお拭き
パスタとベビースターふりかけたサラダを目一杯食べて満足さにわ
これから頑張ります…
今頃気付いた…だと…?>遠征2部隊
※2543
これからガンガン回せー
27階ボスからたかはやいたよ~
からあげくんうまんいー
そういやアメリカ人は風邪ひいた時とかコーラを大量に飲むらしいよ
あっちじゃコーラは健康食品らしい・・・
わーお博多きゅん全裸ぁ
方陣だったのにぃ
つまり私はアメリカ人だった…?
よし、息抜きに演練だ。…見事にガチパしかいないww
※2551
もともと薬だよね
今は違うと思うけど絶対に
※2551
牛丼を低カロリーな健康食と言っちゃう国ですし
基準が違うんだよねぇ
天下泰平辺りを最少人数で回せるようになると捗るよね
米を野菜って言うからな
くっそう、眠気で頭が…万が一のミスが起きても嫌だから寝るぞ。みんなは頑張れ。自分は明日続きを頑張るとしよう。超時間ゲームのお供は極細ポッキーさんに限るが夜中にお菓子は食わんぞ!おやさに!
※2557
2面の左側(名前ど忘れ)を一人ずつで、天下泰平を二人で回してるけど本当に楽
桜付けがすぐ終わるから苦にならない
遠征で資材の推移チェックをExcelで管理してる人が前回の時の米見てたらいたようだから、自分もと今回からできる限り取り入れてみてるけど多分そこまで細かく記録できないw
久々すぎてsunやりたいのにえ、あれなんで足されないのー?って五分くらい格闘してた。基本的なのしかできないよ…
コーラに生姜入れて温めたやつだっけ?>風邪のとき
昨夜の後遺症でTMRレンタルしてきた
聴きながら40階目指す
遠征は最近二人ペア多くて三人で回してるなぁ
※2553
ヘロォー
アメリカ人は野菜をとるときピザ食べるって本当ですかぃ
ナゲット作るって言ったら家族にこんな時間にあほかって言われた
有利なの選んだ方がいいの?方陣選んだ方がいいの?まだ16階なのに敵つよすぎぃ…
昔風邪ひいたオトンがオロナミンCに牛乳入れて飲んでたのを思い出した…
※2552
統率あげたくて横隊、相手が鶴翼か雁行なら方陣にしてるんだけど方陣だとどうも討ち漏らしてしまうんだが
素直に鶴翼の時は魚鱗の方がいいのか35からずっと悩んでるんだけどどうしてる?
風邪ひいたとき飲むのはコーラじゃなくてポカリだろ
コーラは薬みたいに使われてるはマジだよー。
向こうの人は風邪引いたり喉が調子悪いときコーラをレンジでチンしてホットコーラにして飲むそうだよ。これにはちみつやショウガ入れると個人的には面白かったし、炭酸少し抜けます。
無言道中なんだろうな、と思いつつ宗三さんとまんばを二人旅に出す
絡まなさそうな組み合わせで出すのが楽しい
29階から敵が2スロです
二日酔いや風邪にはOS1がマジで効く
ホットコーラうまそうではある
炭酸駄目だけど
うちは天下泰平組はカンスト宗三と江雪さんだわ
宗三の遠征台詞好きでつい遠征させてしまう
11階 せっかく貰った金の銃兵を早速溶かしたンゴ・・・
※2550
まじすか・・・
20階代もボスマスたかはやはランダムなのかな?
※2571
道中想像しちゃうよねw
江雪さんと数珠丸一緒に出してるけどずーっと静かだけど気は合うんだろうなとか考えてる
うちは仲良さそうなの一緒にすると大成功多いきがする
天下泰平は長谷部と小狐が最近は行ってるなぁ……
地獄の35階に突入してしまった
やっぱり34階と35階の刀装の剥げやすさの差がすごい
アメリカ人はピザはトマトソースとか塗ってあるからヘルシーだ!って言うって従姉の旦那のトム(元アメリカ人)が言ってた。
うちは天下泰平は主に伊達の二人だなぁ
魔の35~37階抜けたー!
極、蜻蛉切、大太刀2、太刀2(極43その他カンスト)
相変わらず敵銃兵えげつない、でもたまに遠戦無しの敵もいたりする。極に銃兵持たせてみたら一体は破壊してくれたり堅い刀装剥がしてくれたりかなり優秀だった
中傷者が出たら一階ごとに帰ってその子は手入れ、その他の軽傷はそのまま続投で3フロアで使った手伝い札は3枚
刀装被害は重騎兵2・軽騎兵1・重歩兵1
明日から時間とれないから今夜中に終わらせたい…
※2552
撃ち漏らしは編成によるんでないかなぁ
大太刀か槍の子を増やしてみたり?
ちなみにさっき博多きゅんの刀装が溶けたのは遠戦(白目)
物吉は大体大成功持って帰ってくる
遠征隊長加州にすると謎の安心感
いまつるちゃんだと可愛っってなる
16階ボスでついにいち兄がワンパン出来ないように…レベリングしよ
親に炭酸飲んだら骨が溶けるって言われてて、小3か小4くらいまで割とガチで信じてた
今思えばそんなことないってわかるのに、普通にアホの子やったな
近侍にしたい子がそだってないから1は推し部隊で演練ガチパは遠征兼部隊でやってるからずっと6人なんだけど、結構みんな2人とかで旅立たせてんだね勉強になった
いまつるちゃんと秋田くんの遠征台詞が好きだわ
可愛いから遠征にばっかり行かせてる
アメリカ人ってバカな事して怪我してもそれで笑いがとれたらOKって言ってたな。
トムのヘルシーの基準よ…
自分も方陣の時の打ち漏らしが怖くて困ってる
魚鱗か方陣かどうしようって
攻撃緩めて2ターン目入るのがどちらかというと嫌なので
隊のメンツによっては多少の被害を承知で魚鱗にしてるけどね…
※2589
その噂あった!結構信じてたな…
アメリカ人って関西人みたいなんやな…知らんかった
糖分取りすぎると骨が糖化?なんか茶色くなるらしいから気を付けてな
江雪さんと数珠丸気が合いそう解る
鶯丸とは違った感じで時間がゆっくり流れてそうだ…
37階までクリアした...
35~37で刀装は金軽騎4つ、金精鋭1つ、手伝い札は6枚飛んでいきました。
陣形は方陣だと打ち漏らし多い気がしたので基本横です。
ここから楽になると信じてラストスパートしてきます。
前にテレビ見てたらアメリカで揚げ物ブームだかこっちでいうB級グルメの集まりみたいのやってたらしく、それでピザを揚げてるのを見て何をしているんだ、ナニガオコッテイルンダ…え、え、ワイアメリカーンピーポーワーイ!!!?ってなったよ!!
うちは天下泰平にはだいたい大倶利伽羅+レア太刀の誰かで行かせてる。頑張って馴れ合ってください()
15階で7戦中6戦たかはやの襲撃に遭いました。
中傷×2、軽傷×2で住みましたが、流石に精神的に疲れたのでもう寝ます。
遠征って一人で出すものだったのか
桜つけるの面倒だなぁってずっと思ってた
なんとなく六人出してたよ
アメリカ人はバターも揚げる
※2589
言われたwww
骨溶けて爪もボロボロ剥がれちゃうんだからねって脅されてたわww
バター揚げも流行っててんで(にっかり
元アメリカ人って何よw
帰化したんかい
アメリカ人はステーキだってお肉だけだからヘルシーとか言い出す
何で?って聞いてもお肉だけだから!としか返ってこなくて会話にならないw
そもそも日本みたいに家庭科で炭水化物やら脂質やらちゃんと教えてないとこも多くて、概念がおかしいみたい
揚げピザはイタリアでも流行ってるみたいよ
ファストフード的な
小麦粉チーズ油の最強コンボだな
あー40階制覇出来た1軍のみんなお疲れ様・・・・・
後藤くんは幻です
29階まで到達眠さにまけておやさに〜
まだ2軍のレベル71太刀と蜻蛉切95岩融98でまわれる
35回まで一軍出さずにいけるといいな
蜻蛉切さんのたかはやワンパンショーは続く
遠征は
いまつるちゃん・岩さん、小夜ちゃん・歌仙、堀川・兼さんは固定で組んでる
遠征先によって誰かしら足していく
アメリカでバター揚げて食うって本で知った時は思わず二度見したわ
※2598
その二人と同じ空間にいたら浄化されそうで良いなと割とガチで思ってるw
俗世のことなんかどうでもよくなりそう
倶利「馴れ合うつもりはない」
三日月「よきかな」
2577
いたけど28まではスロ1の雑魚だから大丈夫
29、30はスロ2だけど全然大丈夫よ
間違えて最初の記事にコメント書いてしまった
管理人さんすみませんでした
バター揚げ芸能人が悶絶してるの見て仕事とはいえ同情した…
うーん今回見送って槍育てようかなぁ…
そう思うと食に対して正しい知識と関心をっていう日本は、結構いいのかもな…
日本のやばい郷土料理ってなんかあるかな。くさや?
ちなトムは在日歴が長いので中身は完全に日本人のおっさんと同じ。薄毛と鬼嫁に悩まされ好物はたこわさと枝豆と白米とビール。
でもアメリカにいた時は揚げバターとかピザケーキ好きだったって言ってた。
揚げバターって考えた人凄い…
※2592
うちのお兄ちゃんもアメリカ人だったのか
ちっさいころ鬼ごっこで逃げるときに二階の窓から飛び降りて足捻挫したんやでーとかって自慢してた(当時の兄は中学生)
桜付けてれば人数少なくても大成功するからね、レベル足りてれば2~3人で回した方が色々と楽
1軍とは別に天下泰平用のレベル50打刀と太刀育ててたなぁ
アメリカのグミ食べたらなんか頭痛くなる味とか硬さは普通なのに。
ばってら
※2620
日本人はなんでも食うぞ
ただ追求するから料理がそれなりになってるだけで
やっぱり35~37の敵銃兵強すぎるだろwwwどうしてこの3階だけ異様な攻撃力を持ってるんだ
敵本体じゃなくて何故銃兵だけ強化されてるのか謎ww
海沿いに住んでるのに魚食えない身内は本当あわれ…
おさかな
※2605
骨なら溶けるよ。つーか歯が
要は虫歯だけどw
ピザケーキ…ん?えどういうことなの甘いの???
※2620
長野の郷土料理に某虫の佃煮がある
SUSHI食べたい
栃木だかどっかにやばいのがあった気がする
見た目ゲ●にしか見えないやつ…名前忘れた…
てか手紙取れなかったから今週の城のモチベちょっと削れてきてんだけどかけこみ失敗組はどうやってやる気取り戻してんの?
郷土料理でヤバイって言ったらセミとかイナゴの虫系しか思い浮かばん
※2620
ハチノコとか?
外国人にとっては日本の食はゲテモノだらけだけどな
納豆だってタコだってわかめだって気持ち悪いって言われるし
もんじゃ焼き?
まずなまこ食べようと思った人は勇者だよな
フグも何人もしんでんのになぜめげずに食べたのか
遠征は長らく飢饉(太刀1人)と泰平(打刀太刀各1人)と反旗(大太刀1+誰か1人)にしか行ってないなぁ…これだと桜付けする人数少なくて済むから…
もんじゃだってゲロにしか見えないから無理って言われるぞ
親戚に騙されてカエルのからあげ食ったけどめっちゃうまかったよ
確かにレターセット取り逃していたら
絶対2週目の大阪城はスルーしてた自信ある
チャレンジするガッツがある人はすごいな
※2626
ワカメは体質的に日本人しか消化吸収できないって聞いたことある
最初に食べようと思った人すごい
なんだかんだフグだって食べるし、川魚の寄生虫にやられた人とか大昔はゴロゴロいただろうに
しもつかれに比べたら可愛いもんだろ>もんじゃ
ピザケーキ→高さが15センチくらいあるピザ。周りはピザ生地で中身はチーズと肉とじゃがいも。上は普通にピザで蓋してあるハイカロリーな食い物。
多分場所によって名前が微妙に違う。
モチベ…?なんだろ
とりあえず手紙のことは忘れることにしてる…
ポムポムプリンの便箋とか使えばいいじゃない…
外人は海苔も苦手だぞ
31階ボスマスで岩さん中傷にされて真剣必殺。。高速槍殴ったけどほぼ無傷。そのまま岩さん全体攻撃したんだけど、高速槍以外葬り去り、高速槍も限界まで押し切って勝った…。こーなるんやね。
子供の頃イナゴ食べるのはもちろん捕まえるのも祖母にくっついて行ってた東北民
今でも食べれるけど捕まえるのは無理だなw
カエルは鶏肉っぽいって言うよね
食べる気は全然起きんが
回答ありがとう。そう言われてみれば日本人色々食べてたわ…www
虫は未だに無理だが、海老の尻尾は加熱されてれば食べる派。バリムシャア
正直アメちゃんのお砂糖コーティングされたバターケーキはグロあま
でもカボチャパイは香辛料たっぷりなあっちのほうが好き
フグはその身自体には味なくてただただ紅葉おろしとポン酢が美味しいだけだしな…
この前テレビでダイオウグソクムシ食べてて絶句した
知り合いのALTの話、最初にお好み焼きの上で蠢いてる鰹節見て「生きてる!」と思ったそうな
顔面アカン系の魚の美味さは異常
たしか沖縄セミ食べる沖縄の一部だろうけど。
40階到達!ボスドロは御手杵さん。
1周目同様35~37階の遠戦がキツい。
先週3スロ勢鍛えておいてよかった・・・・・・・・。
ピザケーキ美味しそうと思ってしまった私はたぶんかなり不摂生
※2640
寝るときはどうしてる?自分は美濃西上比叡山なんだけど正直美濃は時間もったいなくて7時間遠征あればいいのになって
天下布武はちょっと長い
※2651
カエル食べたけど本当にチキンだよ
チキンよりも淡白かも
美味しい
2616だけど、資源の関係で35まで省エネ部隊ですが
20階からは脇差2打刀2短刀1太刀1の打刀のみ軽騎並であと軽歩上~並
刀装剥がれもなく狸、ごこの中軽傷のみですが、30切らなきゃ手入れしなくても安心して進める感じ
15くらいで抜いた50レべない博多入れても大丈夫だと思います
※2634
レベルギリギリなのにかけこみでやろうとするタイプは、二週目初日に夜中までガンガン掘ってるタイプが集う現時点ではコメント欄にいないんじゃないの?
グソムシさん意外と美味しいよ。
味はエビと似てる。
こんがり揚がってるやつバリムシャァ!した事あるけどパリパリしててエビせんみたいな味した。
刀装吹っ飛びすぎて金盾とか言ってる暇無い
もう軽歩とか軽騎でしのいでる…
うそだろグソクたん食べられるの……?まじかよどう見たら食欲湧くんだよ……湧かないだろでっかいダンゴムシの仲間だそ!!
ふえぇみんな悪食だよおwww
横浜だっけ?
ウーパールーパー食べるれるところあったよな…?
去年からエビが食べれなくなった
エビグラタンが食べたい(´;ω;`)
35階からは刀装ふき飛ばしゾーンと割り切ったらイライラマガマガしなくなるなー
慣れた三週目はもっとストレス感じないかも
※2667
ダンゴムシってはっきり言うなよお!!(涙)
グソクを見てチャングンソク思い出してなんかわろた
グソさん食べられる店あるんだ……
手入れで資材減るのってやっぱり男士が人間体のまま口からバリムシャアしてんのかな
※2667旨かったよ!でっかいシャコだと思えば見た目は気にならんぞ!それ以前に出て来た時超いい匂いしてたから普通に食べられた。
海辺でカサカサ動いてんの見てゾワァッとしてから無理…
運営「ククク…順調に調教されているようだな…」
桜つけって太刀でも遠征2回ごとに函館1周で大成功になる?
今までずっと太刀は2周させてたんだけど
ウーパールーパーの唐揚げあったな
2640だけど、寝る時も変わらず飢饉と泰平と反旗。何故なら睡眠時間が3時間~4時間しかないから長期遠征なんか出せない()
2663です
あと桜なくても20~は本当に弱いのでS勝利ばかりで勝手につきます
交代でつけて35~に備えるといいと思います
あるじさましってますか?うーぱーるーぱーはもともとしょくようで、かんしょうようにぺっととしてあつかっているのはにほんじんくらいだそうですよ。
まあ虫を使った料理教室とかあるくらいだからね…未来では虫を食べるのが普通になってるかもね…なんかやだけど
うそだろいまつるちゃん…
マジかよいまつる…詳しいな…
すでに13階で高速槍にいやになってきている。
信濃以外の二振り目部隊レベル77チーム(脇2短4)
金投石ガン積みでも、高速槍の刀装削れない~。
ケガしても手入れ時間と資材がまだ掛からないのが救いだけど、
同じ怪我人の子を何度も狙わないで~。
いまつるちゃん博識!
40階クリアしました!所要時間、大凡5時間半
ドロップはかっこよくて強いお人!
40階1マス目で一兄 中傷でしたが構わず進軍してしまいましたが
あまりお勧めしません狙われなくてよかった。
お疲れ様でした! おやさにー!
蟹は足の数が違うどっちかの方蜘蛛の仲間だよね?
サソリ食える店もあるよね
行ってないけど
○○で採れた玉鋼は美味いとか○○の木炭はダメだなとかやってるかもしれない
木炭は三名槍のおやつなのは間違いない
どうだすごいでしょう!
虫はホント無理。蝶ですら見かけるだけで発狂しかけるのに大型のをしかも食うとか確実にショック死する自信がある()
※2664
ごめんその通りだ
夏休み前に宿題を予定表に書いたのにその通りにやれなくてかけこみしてる状態を既に幾イベントでやったか
主婦してるもんで土日無理だし短時間づつしか張り付けないんだ…
※2689
おつおつ!ゆっくり休んでや~
虫を食べるのが普通になれば食糧問題は大部分改善されるそうですよ?
たぶんタンパク質限定で
ところで虫を食った人がおかしくなるという某短編小説がありましてな…
遠征から帰ってきた脇短部隊がオール桜ハゲ…
大阪周回→1-1ジョギング(6×3)
これって審神者あるある?
いいか、刀剣を愛する乙女たちはぐろ料理なんか食べないんだ、いいね
まあ結果食欲無くなってよかたのか
※2663
7階から高速槍でるんですけどその刀装で凌げましたか?
タラバ蟹は蟹じゃなくてヤドカリの仲間だとかな
ソーセージでグソムシ作って妹の弁当に詰めたら超怒られた事あるわ。
反省して次の日はソーセージでムカデ作って詰めたら冷蔵庫のちょっと高いプリン没収された。
食テロがガチの食テロになってるから話題変える!
オススメのBGM
私は
SoundHorizon
LinkedHorizon
FictionJunction
Kalafina
藤田麻衣子さん
吉岡亜衣加さん
蝶で発狂ってGがでたらどうするんだよ…
アメリカかどっかでゴキブリの大食いかなんかやって誰かアレしてなかったか
※2679
なるよー
二回行かせて一回桜付けしてって感じで今まで大成功のみだった
あたりまえwww
ウーパールーパーのジェラートだか、みたことあるで…?(戦慄)
和名メキシコサラマンダーですね
ワケガワカラナイヨ…!
※2698
私は毎回桜づけしてるからそれはないな
家のウーパールーパーも食えるのか...最終手段だな世界中がアンデットで溢れたときの
※2663 辿っても編成とかわからなかったので教えてー
審神者「今日のおやつはプリンと高級木炭だよー」
短刀達「やったー」
三名槍「やったー」
※2698
あるある
※2709
和名だけso cool
桜禿げたら1-1単騎はよくやるなぁ。
今まで何故か二人で行かせてたけど誉分散するだけなのにな。なんでやってたんだろう…
※2712
そんな状態になったらウーパールーパーだけじゃ足りんやろw
ゴキの大食いって寄生虫で数時間後に死人でてるんだぜwwwww
※2704
自分ほぼ東京育ちのはずだけど、蝶やトンボに悲鳴あげて逃げ惑う女子には唖然としたわ
いくらなんでもそこまで怖がるのはなぜなんだぜ
あ、自宅に出たGは見敵必殺です。打撃で
先週やってたはずなのにもうすっかり忘れてて攻略記事見ながらやってる頭パッカーン!
※2698
演練で桜つけた子を次の遠征待機にしてるから函館は実はやったことない
桜ついてる状態で1-1二回やれば三回大成功になる
1-1一回だけなら確実なのは二回のみ、って感じかな
2663です
打つの遅いからちょいまってね
※2714
かわいい
夜戦と演練頑張ってるからいっぱい食べさせてあげたい
2720
田舎生まれ田舎育ちだけど蝶もトンボもGも、もっと言うなら蟻も無理
怖いんじゃない
ただただ気持ち悪いんだ
※2706
まじか、なんか勝手にS勝だと1周じゃ足りないかと思ってたわ
そんなの自分で試せよ的な質問に答えてくれてありがとー
冷静な時はG出たら目え見開いてゆっくり後に下がる背中は見せない、冷静じゃない時は悲鳴上げて逃げる。
2704
泡吹いて倒れるんじゃない?
もう40Fクリアとか先輩方すごすぎますな
ワイ社畜審神者、職場から帰還…
いまからとりあえず10F目標に頑張ります
ゲテモノ食いのガチ飯テロ話をいつまで引っ張ってんのよ…
ぼろぼろ刀装なくなる人と10個未満で突破できた人がいるのが疑問だったけど、35~37階でも剥げにくいときとやたら剥げやすいときある?
先週は手こずりに手こずって魔の3階に2、3時間ぐらいいたけど37階突破出来た時は殆ど刀装剥げてなかった
今週もさっき35階だけでカンスト勢の金盾含んだ刀装合計9個ぐらい剥げたけど、盾なしで急ごしらえの軽歩軽騎で36階突撃したら3個ぐらいですんだ
2727はS勝じゃなくてA勝の間違いです
※2727
始まりが三重桜付け状態であること前提だけどねー
でもたまーに(確か何%の確率で)成功になることもあるらしいので気を付けて
対ゴキブリグッズが無い時はエイトフォーとかのやつガンガンかけるといいよ凍って動かなくなる
毎年この時期になるとどこからか百足が家の中に入ってくんだけど他所ではそういうことないのか?
2731
毎度のことだけどもすまんな…
ほんと毎回なんだ…
2798だが
けっこうみんなやってたんだ…自分が容量悪いだけかと思った
いなごの佃煮しっとる?年配者たちの通な酒のつまみ。
敵脇差ずっと見てたら蜘蛛はそのうち平気になると思うよ!!!!
高知住みの友人からうーぱーるーぱー唐揚げ画像送られてきた時はちょっと引いた
あれ、姿揚げなのな
出遅れてたけど、やっと14階まで終わった(遠戦部隊で何階まで進めるかチャレンジ中)
曽祢さん(96)以外はカンストの打3脇3で槍チクが3回
誰かしら疲労してるかもーって帰還したけどメチャクチャ桜舞ってますわ
遠戦だけで戦闘終了するの、あと何階までいけるかな?
演練で「シ●タ最高」ってかいてるから短刀ちゃんかな^^って開いたらムキムキしかいなかったわ・・・
さっき食べた夜食吐きそう…
ヤツの話題を出してると、出るぞ。
こんな時間に、あやつの話題を出していいのかい?
私は悲鳴を上げてgkbrしてます。
そして、お父様召喚。
キッチンだと、ポットのお湯をお玉にすくってヤツにダイレクトアタック。
基本的に狂気乱舞ってます。
35~37で一括りにされるけど35階が一番遠戦激しいような気はする
まあ結局は銃持った敵をいかに引かないかっていう運だよね
くそわろたwwwwww
みんなはやいな~
17時からやってるはずなんだけどのんびりすぎてまだ25階だよw
蟻とかスズメならたまに入ってくる
蚊はしょっちゅういる
蚊はころころして蟻は駆除用のなんか置いてスズメは出られるようにハラハラしながら見守る
自分田舎だが虫さん見つけたらティッシュで捕まえろといった感じの家で育ったので、ムカデティッシュ五枚あれば捕まえるわ…
というか、弟が無理無理と言って捕まえてくれない…Gも捕まえたことがある私は…もう女子ではないのでしょうか……?ヒエッ
一時期上京してて、虫苦手な男子が周りに多くてえ、ちょっと頼もしくないとなったなぁ
風物詩とかしてるただの飯テロとダンゴムシやらGを食う話を一緒にするのは違うでしょ
やっと40階制覇、
35~37がやっぱり一番きつかった、30階での刀装被害30くらい
ラストボスマス三日月中傷脱いでつられて太郎も脱いだクライマックスにふさわしかった
ドロップは薬研、渋滞の手入れ部屋まわしつつ今日はおやさに・・・
40階達成できたら7面チャレンジできますかね…
スズメ入ってくるの可愛いなw
恐竜は絶滅したのになんでGは絶滅しないんだよ。Gだけころす兵器作ってくれないかな。
私が見た「ショた最高」って演練※書いてた人はキャネさん単体放置だったなWW
ウーパールーパーの唐揚げで検索した猿脳程じゃないけど後悔した
イベントに関するコメもある中頑なに虫食う話し続ける人たちは寝た方がいいぞ
クモとかムカデは駄目だけどマルハナバチってモコモコしててちょっと可愛いかと思うの...
ティーンエイジャーなら女子名乗っていいんじゃない
2751
おつかれー 前回同様やっぱ鬼門はそこかあ・・・
人ってほんとは雑食なんや、基本は毒がなければあらゆるものを食べられる
でもフグは喜んで食べるのね…
上から
五虎退(極)31軽歩並×2
むっちゃん53軽騎並×2
鶯丸83軽騎並×3
青江63軽歩上×2
鯰尾64投石上・軽歩並
狸84軽騎並・上
こんな感じで今32階ですけど1階~剥がれたのは軽歩並3個だけで剥がれたら上にして進んでる
比較的たかはやには会ってない気がします
百足はムカデコロリってのを家の周りに置くと殆ど見なくなるからお勧め
そろそろカフェイン投入する
※2752
7-1は馬無効だから、それだけ気をつけてな
グロ話したいならそう言うスレ行ってくれ…流石に場違い過ぎだ…
くーるー きっとくるー
たーかはやがくーるーー
※2755
確かに最年少ですがw
虫に食われる夢見そう…うぇっ
蝶で発狂するしセミは鳴き声だけでSAN値ゴリゴリ減るから毎日発狂だしGなんか家に出ようもんならガチ悲鳴上げて外まで逃げて親に処理して貰うまで裸足のまま外で泣きながら震えてんだよ察しろ(※尚当方実家住み)
多分、普通に嫌いとかいうレベルではなくて恐怖症に近いんじゃないかと。一回キングサイズのGと間近で遭遇した時は過呼吸になってぶっ倒れたから。
※2732
遠戦が一人か二人に集中してしまうと一気に溶けたりするけど、遠戦が全体にバラけ続ければ最後まで一つも溶かさないこともある。ランダムで遠戦装備(とくに銃)持ってない敵が出てくるときもあるし。だから運がいいときと悪いときでかなり印象にバラつきが出るね
虫とかグロい話やめてください
お願いします(半泣き
むしろ自分語りいらんやろっていう
虫を食う話はさすがに無理
ほんとしつこいなあ
いい加減にしてほしい
虫の話は確かにしてるけどすでに食う話ではないということが理解できない人も寝た方がいい気がする
面白い演練コメントと編成考える人は尊敬する
つい探しちゃうもんなあ
2769みたいなの必ず出てくるよねー
Twitterで自分語りどうぞ
2762(2663)です
食べる話じゃなくても気持ち悪いのでやめてほしいです
なんで毎回第一週目はこういうはなしばっかやねん…
せめて製菓文化話ならまだ雅だろうに
夜中にゲテモノ※並んでるの見て思い出した。
確か、綾辻さんの『特別料理』という短編読んでたけど、40P弱の短編なのに序盤でリタイアした…。勇気のある人はよんでみるといいよ。
夢見そうだけど、寝よ…。
虫話は昨日か一昨日?最近やったばっかだろ、あっちの記事見たら?
自分語りというか自分に酔ってんな
虫の話してる人もアレだけどそれが嫌な人ももう朝まで覗かないほうが良いんじゃないか
※2769
おお…それは大変でしたな…
苦手な人も結構いるみたいだし、できればもう虫の話題はお開きにすべきかなぁ…変に盛り上がってしまって申し訳ない。
ボスマスで隊長にしてる乱さん(極仕様)が重傷になるとボスマス一つ手前で強制撤退!?と焦ってしまうわ
刀装が溶けることはもう諦めた
なんやこのコメ欄…
気持ち悪すぎる…
皆疲れてるんだろう、もう寝るんだ、お疲れ様
今回こそは40階に博多君連れてくぞとか意気込んでたのに無理そうで涙
ただの虫の話かと思ってたのに食う話はやめてっていう人のせいで食う話なのかって思って気持ち悪くなった
いや嫌な人は見るなって…そもそもこの※欄とうらぶ攻略の※欄だからな?
安心しろ 博多くんがいない本丸の審神者がここにいるぞ
※2788
今回20階以外小判もしょっぱいしね
最初は虫食う話だったよ、郷土料理だけど
皆疲れてんな
まだ半日も経ってないのにw
博多くんはいつ本実装されるんやろか…
※2791
仲間やで…!
物吉君が真剣必殺してくれた
カッコいい……!!
脱線なんていつものことじゃないか
攻略の話しかしちゃいけないわけじゃない
ただ個人的に虫は終わりでお願いしたい…
雑談するには別に構わないけど虫や極端な下系の話はちょっとな…
とうらぶのBGMはなにがオススメかな?
出来れば、やったるぞー!!見たいなやる気のでるやつ。
紅蓮の弓矢みたいな(笑)
敵を駆逐してやるー\(^o^)/
一応攻略記事の※欄なんだし、雑談のテーマが嫌なら見るなっていうのは…
雑談もいろいろあるし嫌いじゃないけどさ
生理的な嫌悪感を抱くような話はやめるべきなんじゃないの
そもそも博多くんがいない本丸の審神者はここにもいるぞ…っ!
同じく博多がいない本丸…ねこばばー!生で聞きたい…
あ~とりあえず20階まで行ったから今日はもう寝る~…て思ったけどなんか※欄初日は相変わらずカオスやね。ゆるぅく楽しくやりましょ~や
極が重傷ってマジ?!と思ったけどそういや白刃は避けないんだよね
生存は40ちょっとくらいしかないから気を付けないと
2784
イベントに関するコメがしたくて覗きにきたらダメージ食らった奴だっているんだがね
誰がイベントの記事のコメで食虫話延々してると思うんだよ
雑談すんなとは言わないけど流石に内容は選んで欲しいわ
博多くんいない人結構いるのな
最近はサクラ大戦のゲキテイ聞いてる
2795、2796ナカーマ
皆が言うようにいつか小判ねこばばしたいんじゃあ(´・ω・`)
結局夜桜の景趣が実装されなくて、審神者ションボリ
ガンダムUCのテーレーレーレーン、テレレレ、テーレレーンは?達成感ありそうw
あとは刀語のOP、拍手喝采…名前が長くて思い出せないorz
わいも博多おらんで
雑談は良いけど虫の話嫌なら見るなは本末転倒でしょ、虫の記事じゃないんだから
※2810
来年には来るさ…
気長に待とう
まだ32階なのに、1ずつでもじわじわ減ってく刀装見てると心臓に悪いwww
35~37のトラウマがな・・・
※2800
るろうに剣心主題歌メドレー
※2748だけど、嫌なら見るなって言ったんじゃなくて、この話題が流れるまでは虫嫌な人は見ないほうが精神衛生上いいのでは?ってことだったんだけど…
まあこの※も場違いだよね、もうやめるわ、すまん
結構博多くん難民いるんだな かくいう自分もキャンペーン3回目でやっときた勢だから他の本丸でもはやく来てくれることを願うよ 真剣必殺そーきゅーと過ぎるから期待してて
30階に突入したら気を引き締めないと…
結局40階まで博多くんを連れて行った強者はいるんだろうか
私は先週は32階ぐらいまで粘ったけど今週はもう諦めて13階ぐらいまでと20階だけ付いてきて貰った
博多くんの極が実装されたら最深部までご同行願いやすくなるんだけどなあ
脱線はいつもの事だけどさ、ほんと気分転換位にしてよw攻略見に来た人に他行けとか驚いたよ
玉鋼難民だったけど砥石が初めて下回った!
まあ誰かが止めなきゃ止まらんからな、ここの雑談スピードたかはや並だしwww
博多くんは怪我した時の本丸台詞も可愛い
なんかさ、数珠丸イベから雑談すると「ちょっと、関係ない話やめてくんない?」
的なコメ増えてね?まぁ、今の虫の話とかこないだの下ネタ談義ははっちゃけ
過ぎてたけど。
去年の博多イベとか玉探しとか日本号イベの時は多少会話が脱線してもヤイヤイいってくるの
いなかった気がする。 自分が見落としてるだけかもしれんが。
は!審神者閃いた…!!
夜桜景観はufoのとうらぶアニメ来たら来るんじゃまいか!?三日月の背景夜桜じゃない?
まあ、そうなったらいいなというか、はよはよバンバンって感じでお待ちしてるが来年待ちかね…
※2814
白梅、白木蓮、あと藤棚も欲しかったな、って(言うのはタダ)
※2820
博多推しで博多40階まで連れていった人コメント欄にいたよ
ガンダムUCのMAD-NUGはあっついぞ!
永遠の木炭難民…
木炭遠征増やしてくれー
やめてください!博多くんの期待度が大包平並に跳ね上がるじゃないですか!
※2826
どのみち来年やないかーいw
社畜審神者、5時起きなんで寝る
徹夜組も程々に休憩を取って頑張ってな
おやすみ
博多くんいない我かなしみ
まあ関係ない雑談始めるとこういう事起きたりするからそれに当たった事ある人か学級委員なんじゃないの?
なんか1週目の時より難易度上がってる気がする…気のせいかな?
17階までクリアしたけど蜻蛉切さん中傷になってしまったからここまでにする…
まだ起きてる審神者さんは無理のない程度に頑張ってください!
景趣は花系増やして欲しいよねー
彼岸花と向日葵待ってます
空気読まずに40階突破
35‐37は先程投下したので38‐40階ですが、
刀装被害はゼロでしたが高速槍に攻撃が集中しすぎて緑槍に誰も攻撃してくれず2巡目になってしまったり、最遅設定にしてた蜻蛉切さんが緑槍に先手を取られたり(帰ってみたら桜取れてた)で大ダメージをもらったりで手入れ的な意味では魔境より被害が大きかった…
桜付けだいじ。
ボスドロは加州くんでした
まだまだ頑張る人も時々ちゃんと休憩入れてね!
ポケから学級委員増えたんじゃね?知らんけど
さくら大戦かぁ…。
拍手喝采歌合、良い曲だよね♪
でも、刀語は宵夜花伝廊なんだよなぁ~(´・ω・`)
先週の始めらへんに博多運びチキンレース完走したってコメ見たよ~
Pocketから増えたのは顔文字系
むしろpocketに対しての学級委員が増えた気が
博多可愛いんだ…
見た目からして可愛いもんな…
そっか可愛いんか…
自分は前回よりも楽に感じてるから、たかはやさんの機嫌次第な気がする
妙に小狐丸へツンツンしてくれるおかげで資源ほぼ消費せずに30Fまでは来れた
景趣:「鶯丸(後ろ姿)と茶」とか「縁側でゴロ寝してる次郎ちゃん」とか、来ないか…
学級委員はブーメラン要員だからね仕方ない
博多くんかわいいよね、本当
特にボイスが好きなんだわ~まあうちにいないけど()
るろ剣主題歌メドレーも良さそうですね(*^^*)
学級会というかコメ欄のノリが分からなくてマジレスしちゃう新規さんは増えたなとは思う
それと同じように悪ノリして流石にそれはどうよ…と言われたらここはそう言うノリだから〜とへんに開き直る人も増えた印象
春に夜桜と夜桜で酒、鯉のぼり景観とか、夏に向日葵、あと花火、秋は十五夜月見・酒景観とかあってもいいのになーって思う。
どんだけ虫が嫌いかとかいう自分語りしてる奴何なの?
眠ってる間に耳の中に蟻か羽虫でも入ればいいのに
博多くん怪我してもつい手入れ後回しにしてつついちゃう…
福岡生まれだから余計愛しい
34階まで遠戦部隊でいくつもりなんだけど、やっぱりレア3打刀1振りいれてると頼りになるね
手入れ時間長いけど遠戦生き残ったたかはやの処理きっちりやってくれるし
今後景趣が追加されるなら「夏の夕暮れ」が見てみたいんだ・・・背景タップするとひぐらしが鳴いて哀愁に浸れるやつ・・・
※2843
めっちゃわかる年代高い話題には学級委員なかなか出て来なかったりする
ちょっとたかはやさんよォ~大太刀1人を的確に狙って何度も何度も重傷にすんのやめぇや~毎回資材バンバン吹き飛ぶじゃんか~(しろめ)
20階で今日は終了するつもりだったのになぜか39階に突入中
太郎さんが真剣必殺だしてくれたよ!やったね!
学級委員?
短刀の中で学級委員選ぶなら誰がいーかな
乱ちゃんは絶対いろんな意味で問題児だから違うな・・・
35階行ってきます
とりあえず飲みかけのビール備えてたかはや様の機嫌とっておく
※2855
なんか物悲しくなるその感じ好き
※2859
平野くんと前田くん以外に誰がなるというのか
景趣:来派(雑魚寝)
明石の腹枕で寝てる愛染と蛍丸下さい
藤棚の景趣いいなー!
夏の夕暮れも切なくていいね
刀剣男士が部屋をコーディネートした(設定の)景趣とか来たら嬉しくて泣く‥‥ないだろうけど
乱プロデュースのかわいい景趣が欲しいです
一周年記念絵をポスターみたいにして本丸に貼りたい
学級委員?短刀だったら厚くん(極)かな~ニキでもあり
87レベの蜻蛉ちゃんでは32階ボスのたかはやワンパン無理でした・・・。方陣だったのもあるかもしれないが、やはり確実は90か・・・
初日は徹夜で40階ぶち抜いたけど今日は20階で終了
なんで初日あんなに頑張ったんだ自分。
※2855
それいいですねー。
夜だけでなく、夕暮れ景観もっと色々出してきていいのよ運営さん
やっと40階終わった!ってことで、今から周回だ
学級委員の意味違い可愛いと思いつつ乗っておく
ど う 考 え て も 前 田 く ん か 平 野 く ん
自分語りしてる※より、それにいちゃもんつけてる※のが面倒くさいと思う。気にくわないならわざわざ触れないでほっとけばいいじゃん。構ってちゃんなんだから触れたら余計長文になって返ってくるぞ。
※2855
好き
秋田くんも意外と仕切れるかもしれない
小学校一年生くらいにああいうリーダータイプいるし
20階クリアしたよ!博多君を隊長にしたからか小判マスが一つ踏めたw
21~28階は比較的楽だというのを信じて、今日はこれで上がりにします
手伝い札なしで手入れ部屋に送ってごめんよ皆
夜戦の審神者さんは頑張ってください!
景趣といえばまさかほんとに運営ちゃんが梅雨の景趣実装してくれるとは思わなかった
そもそもそんなに学級委員来てたっけ?ヒートアップして本来の※出来ないくらい速い状態にストップかけてた人はいただろうけど
囲炉裏の景趣ほしんい
てか、結構な頻度で追い出されるんだが。
そろそろ…苛々してきた。
本丸からでて畑当番的な景趣もあれば嬉しいな
近侍も内番服にできる…とか
藤の花もいいねー。足利フラワーパークの夜間の観てきたけど神秘的で綺麗だったし、独特の甘い香りがしてよかったよー。
前田君とこは確か家紋が梅だった気がするけど、前田君近侍にしてにやけたい。
景趣買うか貯めるか…迷うわぁ
※2878
大体学級委員が云々とか言い出すのがもう学級委員そのものだからな
平野くんに厳しく言われたらごめんなさいってなるけど
今回の景趣で雨音実装されたから、景趣はいつも通りでも画面の外から短刀たちのはしゃぎ声とか兄者ぁぁとかオオカネヒラァとか聞こえる仕様になったらいいと思うの
40階到達組早んい!お疲れ様!
ちょっと資材ケチろうとコモン打刀脇差で20階までやろうかと思ったらこれ重傷続出で時間食うな…
藤棚欲しい
ぶっちゃけグロ話も体外だけど
学級委員関連の話題はもっといらんからやめておくれー
こないだの拡充は頻繁に学級委員いた
景趣ってお庭が華やかになるものが多いけど、室内を変えるものあんまりないよね
厚君はなんとなく学級委員よりも児童会長とかやってるイメージ
もうコメント欄埋まったんだね。勢いすごんい。
今日は6階で終了しておくかなー。平日はちょっとずつ、土日にがっつり降りていくよ。
乱れプロデュースのお部屋?
全体をリボンでデコレーションされたピンクのお部屋?
※2885
それ楽しいなww
2850
あ~
なるほど、ここのノリが分からないってのに納得したわ。
昨日ちょっと話題がそれたときに例の学級委員コメ見て
「は?いままでもイベントの時はこういう他愛のないこと
言ってたではないか、情報だけ知りたきゃwikiとかに行けよ」
とほんの少しイラッとしたから気になったのだ。
※2885
ワイ本丸鶯丸も膝丸も複数居るからうるさくなりそうだw
兄者はともかく大包平は用意出来んで…
炬燵の景趣はアリかナシか
男士たちに半纏着せたい、着膨れでモコモコにしてやりたい
15階のボスマス手前で必ず強制終了かエラーで出される。
高速槍とかに少ないと言っても、ダメージ食らってるし、博多の刀装が溶けて。
どんなに頑張っても追い出される。
凄く苛々する。
運営は3時間もメンテにのんびりと時間をかけてるくせに、何してるんだよ。
ノロマばっかり集めてるから、こんなエラーばっかり起こすんだ。
七夕の景趣来ないかな
短冊下げた笹が入ってる景趣
そもそも学級委員の意味がわからない
流行りなの?
学級委員なら厚と薬研がいいなあ
景趣は猫がいる本丸を実装して欲しい
ふー、穴掘り終了!
つかれたー40階はきついね!
これ以降はガチガチに固めたパーティで信濃掘りするわ
20階クリアー!
あと半分か…先長いな。
七夕なら天の川付きがいいな
景観もいいけど、二人ぐらい出してくれないかなあと思う。
内番組ませたランダム表示、みたいな感じで。
今回のイベント信濃は泥しないぞ……
いまの景趣の構図じゃなに置いても家具が見キレるとだけ言っとく
せいぜい壁紙と外の景色と障子戸だけ
作業用BGM(UNICORN)の盛り上がりと共に兄者が脱いでくれて審神者ふるえた
えっ今回信濃掘れなかったと…
※2886
もっとどケチさにわがここにいるんやで
カンスト園長と短刀ちゃんだけで37階まできた
札は園長に2回使っただけで済んでるから意外といける
流れ変わったな
夏の景趣で男士が浴衣着てくれたらいいのに…
皆着流し似合うと思う
太郎さんが39階のボスマス二つ前で生存残り13の重傷になってしまったから引き返した…
お守り持たせてるからいけるか…?ってちょっと考えてしまったけど初日で無理する必要ないかなと思い直した
刀装資源より太郎さんのほうが大事だ…
博多くんと後藤くんだけやで~
てっきり信濃も落ちるかと思ってた…!
説明読まなかったからか…
後藤くんカモン!!!!!
ずっと立ってると疲れるだろうから座らせたい
バーカウンター的なの置いて光忠座らせておきたい
※2892
乱ちゃんのお部屋に招待された子はみんなフリフリのパジャマを(強制され)着てパジャマパーティーしてそう
うん、そろそろ眠気でおかしくなってる
園長マジかwww連れて行ってみるわ
※2897
既に40階までクリアしてる人もいるのに
自分の動作環境が悪いのまで運営に被せるのは違うだろ
そのくらい自分で何とかしろよ
エラーがあまりにも起こるなら公式に問い合わせとついでにコミュにもどのような症状が起こってるか書くべきだよ。できるだけ詳しく。
ここに愚痴を書いても運営が動くわけではないよ。
景趣かたくなにあの構図だよな…
炬燵景趣が実装されたら確実に背景の一部と化しそうな男士が何人も…(明石とか爺とかちゃっかり倶利伽羅とか)
おじいちゃん、おこたで寝たら風邪ひきますよ!!
花火の景趣欲しい
景趣もそろそろ完全に外ー!!とかないかなー
あとは「景趣:厨」とか
内番浴衣verがあったら課金しまくる
浴衣いいね
和装男士はもちろん、洋装男士の浴衣姿見てみたい
2899
学級委員とは、雑談や妄想話に熱が入り盛り上がる※欄に
お灸をすえる※を書きこむ人のこと。
「ちょっと男子ぃ!?雑談してないで真面目にやんなさいよ!」の通りに
「先生(公式)の言うことききなさいー!」
「ここは攻略※でしょー?攻略以外書かないでよ!」など
※2908
私も脇差打刀のケチだけどレア太刀たちよりいい気しません?
二刀開眼でたかはや一発だったりするし・・・
※2911
太郎さん「トゥンク…」
くそぅ…一週目より刀装溶けまくっとる…。が、もうなんとか突破して明日から刀装資材手伝い札の回復に集中したいから頑張るんだ……
浴衣なんて陸奥守吉行大天使様が着たら眩しすぎてショック死する………
こんのすけ先輩がそっと障子の向こう側から様子をうかがってるような景趣がほしい
炬燵の景趣は籠盛り蜜柑verと雪見大福verがあります
通信環境はちゃんと整えてある。
しかも、運営に何回も問い合わせた。
返信すらこねぇよ。
景観の話題で思ったけどあれ?審神者頑なに外出ないね…?というか出てるかどうかさえ実際わからないけど。アニメでこの辺なんとかわからないかなー
※2930
お前さんはいい加減隠した方がいいぞ
※2932
天才なの?
浴衣いいね
源氏兄弟の正統派和装は絶対美しい
短刀ちゃんと園長で37階まで行けるの……!?やばい
追い出された回数が一回や二回ならまだしも、かれこれ20回は追い出されました…
皆さんはサクサクですか?
40階行った人が羨ましい…
陸奥守の人悪目立ちしてんなぁ…
ここはTwitterじゃないんやで
※2923
いいねー!
個人的には室内から見えるあの池の周辺が気になるから、そこらから本丸(審神者の部屋)を背景に臨む景趣も見てみたい
こんのすけ先輩が障子からそっと覗いてる景趣いいね!日向ぼっこする鵺とかも欲しいなぁ…
※2937
美しいだろうな…
課金制でもいいけどこの運営ちゃんだからな…
運営、もしかして寝てる?
というか、どういう風に管理してるか知りっこないからなんともだけどね…。
朝まで待とう。今日とは言わず明日もあるのだから。まあ、出来る限り早期解決して欲しいでしょうがね…
お供たちの日向ぼっこ…良いな!
着せ替えあったら課金しまくるのにな
どうしてこういう所で稼がないんだろ
ウケてんの見て二番煎じっていうのもあるから決めつけない方がいいと思うが
わたしもPC版で演練しようとしたら一発目は必ず通信エラーになるのとかあるけど、まぁ少ししたら直るし言うほどじゃないよねと思ってる。(ネットワークが勝手に切れるのよ)
Wi-Fiが勝手に切れてたとかね。
理由は未だに不明だけど、そんな事でいちいち問い合わせてもキリがないし、同じ様な症状の人居ないか探してみたけどいなかったっけ。
ほんと自分の知らない所で「大丈夫」って思ってた場所がおかしかったりするから、なんでもかんでも運営のせいにはできないよ。
※2937
極で和装になる可能性もなきんしもあらずだぜ
イベント前の備蓄が炭冷2万で鋼砥4万
深刻な冷却材不足ゥ…
鵺と今剣ちゃんが一緒にぴょんぴょんしてるホラーなんだか微笑ましいんだか解らない景趣欲しい
源氏兄弟の和装なら課金してでも見たいなとは思うぞ…
雷ピカピカしてる景趣欲しいでござる
PCからでもpocketからでも何の問題もなくプレイ出来てるなあ
ちな今16階を突破したところ
源氏兄弟の浴衣とか…膝から崩れ落ちるわ
どうしても中傷状態のままでログアウトができない
痛々しいんだよね
そこまで追い出されるのなら問い合わせは運営ではなく契約してるプロバイダーにしたほうがいいんじゃないか?
あとはパソコンのコード類全部外してまた付け直したりしてみるとか
※2944
すまん…
かれこれ、メンテ明けてイベント始めてから、ずっと何回も問い合わせてるんだ。
携帯も何回も電源を入れ直し、Wi-Fiに繋ぎ、何度も何度も。
博多やその他のキャラ…もう7振りぐらいは中傷…
溶けた刀装は4つで止まっているが…
資材も札も消えてくばかり。
凄く凄く苛々してしまった。
朝まで待ってみる。
あるじさま!きょうのでいぱちは10玉でしたよ!!
台パンがはかどりますね!!
35階でたかはやさん本気出してきたつらいんご
そうか極で和装に衣装チェンジの可能性があるのか
でもあのお高い服なんだろうなっていう御曹司感も好きなんだよな…
※2927
わかる
交代要員多いから札いらずだし火力厳しいと打刀一人くらい入れてるけど充分いけてる
全開ガチパじゃないと厳しいっていうのみて早めに3スロカンスト部隊投入で資材つらかったから今回は徹底していけるとこまでエコ部隊!
遠征もガン回ししてるから手入れ放り込んでるのにほとんど減ってない
今年こそ打ち上げ花火景趣来ると信じてるよ運営さん!
2940
あーごめんねー;
個人的に兄者は敵薙刀さん衣装(白拍子)に今剣ちゃんの帽子?かパッパの冠みたいなのをつけて欲しい
絶っ対似合う
運営「きせかえ要素?いいね!」
つ極
修行行かせれば衣装替えとか言われてるから絶対これだわ
40階突破しました
先週もだったけど37階以降で号さんがキレにキレて真剣必殺出しまくりだった。どうして35階~37階では出してくれないのか…
パソコンじゃなく、スマホなんだ。
期間限定グラとか来たら審神者の手首壊れてしまう
32階ボスマス手前で博多くんが重傷になったので、今日はここで終了!
手伝い札使ってもいいけど、もったいないからこのまま明日にまわす
40階へ突き進む方、周回してる方、資材回復させてる方等々頑張ってください!!
運営さん!
女の子は着せ替え遊びが大好きなんですよ!
春にも新しい景趣欲しかったなぁ。
絶対「景趣:舞う桜」とか出るかと思ったんだけど
マジレスするとこんな時間に返信なんて来ないよ
中で色々してる人いたとしても、一般常識としてこんな時間に返信しないし
いまつるちゃん今日のデイパチは10玉か…最近調子悪いね…
※2973
既に書いてあるけど…
メンテ明けて、イベント始めてから、ずっと問い合わせてる。
夕方19時頃からずっとだ。
2972
あれ?春の景趣背景にひらひらと花弁ふってなかったっけ?
ユカタ ステキ・・・
(短刀ちゃんたちには甚平もイイナ…)
ちょっとスマホからだから何の不具合(?)が起こってるのかわかんないけど、そんなに不具合起こってるの?
サーバーごとにおかしいとかじゃないよね?
こっちは薩摩国だけど、動作に問題は今の所無しだよ。
いやだからさ…運営は2975だけを相手にしてる訳じゃないんだよ…
実際にそんな問題が起きてるか確認してから返信する場合もあるし、ある程度原因が分かってから返信する場合もある
それくらい分かるでしょ…
2972
あーーー!!!ちょこーっとだけ舞ってる!!!!!
今まで気付かんかった!
いや、もっとこう、ぶわーーーみたいな…そんな感じに欲しいなぁ…
問い合わせの人、焦る気持ちも分かるが1日ぐらいは待ってみてはどうだろう?
お昼に一応自分のネット回線契約してる会社や携帯会社や店舗に問い合わせてみるとか
仕事終えてから、やっと16階を制覇っ!
出遅れた感じではあるけど、のんびり掘り進めてます!
※2975
19時なら明日まで待った方がいいかと
受付は24時間体制でも返信は18時までとか19時までとか決まりがあるかもしれんし
夕方19時って普通は退勤してる時間だから…
それで返事が来ると思ってる方がちょっと非常識だわ
あ、今思ったけど夕暮れ時の景趣って無いよね。
夜はあるけども。
いつか出ないかなー
20階クリア。今日はここまで!明日は脳筋部隊で押すぜぇぇ
錬度上げした蜻蛉切のお披露目の時が来た!!資源刀装備蓄は上々…。たかはやめ首を洗って待っていろ!
皆おやさに!(目が爛々)
景趣といえば去年のもし景趣が実装されるならどんなのかいい?談義で
「台風の景趣ください!後ろで薄汚ねぇこんのすけがたまに飛んでくるヤツ!!」
てコメントを1年たった今でも思い出す。
今まで全然寄らなかったのに何で35~37階だけ資源マス行きまくるんだよおぉぉ!!
さっきからエラーのやつお前だけだしプロパイダーだろ
いちいち運営言ったとかばかかよ
通信環境悪すぎなんだろ
2988
あるあるw
...あるある(涙
鬼問い合わせの人はどこの鯖でどんなスマホ使ってるの
通信トラブルならスマホ自体に問題があることもるよ
うちのiPhoneは追い出されずに普通にできてる
Wi-Fi環境みたいだし7G規制とかは関係ないよね…
あとはiPhoneは出張先の田舎に行くと4Gから3Gにおちたりする
19時から何度も問い合わせてるとか…
運営ちゃんこんな気持ち悪い客も相手にしなきゃだから大変だね
みんな早いん。
とりあえず半分終わったから明日には魔窟へ行けそう。
うちのガチパはじじいと大太刀3人以外の2人が50から60くらいの心許ないレベルでちっともガチじゃないから、今回は極平野の帰りを待って突入してみるんだ。
景趣台風wwwwwwwwwwww
あ、雨戸閉めなきゃすっごい事になる!!!!
三日月の極きたら直視できない気がする
ただでさえ素晴らしいあの衣装のどこが変化するというのだ
(イベント今日までってわけじゃないんだし少し寝とけばいいんじゃなかろうか...)
薄汚いこんのすけwww
※2987
薄汚ねえ…ww
台風の頃というとあの騒動の頃だから、運営にヘイト溜まってたのかなその人
※2987
勢いに笑った
まだこんのすけが着ぐるみ営業してない頃かな
これを機にPC勢になっちゃいなYO!
2987
吹いた
資源つきた
あと500ないくらい
もう二振目の子で35いってくる
※2989
は?
だから、通信環境はしっかりと整えてあるって書いてあんだろ。
日本語、読めねぇのか。
台風の景趣とかwロックだなwww
こんのすけカワイソスww
iPhoneならiOSのアプデ後にアプリによっては不調からの再インスコが有効なこともあるけどね
Wi-Fiじゃなくて普通の通信で遊ぶって方法もある
あーなんだ釣りたいだけかー
マジレスして損した
うわぁ…
薄汚ぇこんのすけ景趣ワロタwwwwwwww
※2991
肥後国のサーバーです。
機種はAQUOS。
なんでや!!こんのすけかわええやろ!!!!
でも吹き飛ばされてるこんのすけが見たくないかと言われればそんなことはない
台風…風でめくれあがった袴から太郎さんのおみ足が拝めるんです?
3004は絶対働いたことのない学生さんだ
鬼問い合わせって単語にすまん笑ってしまった
まともにプレイ出来なくて焦る気持ちも分かるがまだイベントは続くよー。いったん落ち着いてみよーぜ
台風景趣で短刀ちゃん達がちょっと恐がって審神者部屋に集まってるのとか来てもええんやで
※3003
育成したの?
※2982
自分も残業あったからほとんど同じペースだw40階目指してがんばろうね!
2994
じゃあ、お前は同じ目に合っても、問い合わせもせずに大人しくしてるんだな。
2988
同じく凄く資源マス行くよねw今35階なんだけど早く一直線にボスマス行って欲しいのに
行灯袴組全員がマリリン・モンローになるんですね分かります
ネタ景趣というと、ごこちゃんの後ろでびっしり詰まってた検非違使とかあったな。審神者自作だったみたいだけど
なんか句読点のつけ方が昼ごろにいた人と被るね?
※3015
すまん…
言われた通り、落ち着いてみるわ。
精神的な意味でガキが紛れ込んでる…
ま、居るよねこんな感じのお客様ってさ
マリリン・モンローwww
博多くんじゃないから24時間戦えないよ運営の人
普通に考えて19時以降の問い合わせに答えるわけないがな
3004
携帯でしょ?機種は?
古かったら通信以前に動作自体が重たいよ。
他のYahoo!とかはつながる?
繋がらなかったら、完璧にあなたのネット環境が悪い事になるよ。
刀剣乱舞自体に繋がらないならDMM側だけど、他のページも見れなくなるなら自分のせいだから自分で解決しなきゃなんないよ。
イライラしすぎぃ!こわすぎわろた
※3021
壮観w
2994とばっちりすぎwww
ここで暴れても仕方ないんだからさ。一旦落ち着いた方がいい
まだ相手してる…
審神者「もうすぐ頂上だ…道のりが長い…走馬灯のようなものが見える」
こんのすけ「まだ走馬灯を見る階層じゃありませんよ?」
男士「残念ですが主。まだ11階目です。」
審神者「まだ11階目!?」
大阪城あるある
2994…乙…
問い合わせの件に関して皆がこれだけアドバイスくれてるのに突っかかってる時点でお察し
一度自分の言動を振り返ることをおすすめする
2994…生きろ
大体35階からクリアするのに10〜15分かかってるからなぁ…
途中撤退入れたらもっとかかる…
※3028
携帯で機種はAQUOS。
刀剣乱舞以外のYahoo!とかは、普通に繋がる。
動作が遅い事もない。
2994ぜひ答えてあげてwwwwwww
何回も運営に問い合わせてるって
ここ数時間のことかよ
数週間から数カ月単位なら文句言ってもいいけど
すぐに返事くるわけないだろアホや
いま20階
眠い、極平野が刀装避けてくれるから当たらなくて助かる
小判がうまい、こんのすけはぐー。
台風景趣に草生やしてたら40階クリアしてたw
刀装は溶けるもの!だから溶けていいものをつける!って考えで挑んだら一周目よりずいぶん楽にクリアできた
これなら三週目も心に余裕が持てそうだ
17階でパッパ中傷とか嘘やろ…先週は行けてたやん…(白目
残りの容量カツカツだったり?
それ触るのやめな〜
スマホで同じ目に遭ったら普通にPCから入るわ
問い合わせをする前に、自分だけか全体で不具合が起きてるかの切り分けして
自分だけなら原因は端末側か通信環境になる
問い合わせ先を間違うと、時間だけ食って解決しないのが無駄だよなあ
とりあえず問い合わせの人2994に謝ろう?
刀剣乱舞以外には、必要なアプリ以外は入れてない。
そうだな。
返信くるまでは、触らずにいる。
わいあいぽんだからよく分からんけど、機種名だけじゃなくて、何世代とか詳しくって話しじゃないの?AQUOSって1世代しかないの?
2994てどのコメ?ガラケーは番号見えないんだわ
再インストでなおりそうな気もするけどしたん?
隊長重傷の帰還じゃなくて、こんのすけが謝るエラーのやつ?
3039
Wi-Fi使ってんだよね?
ちゃんとほかで使われない様にロックかけてる?
ポケットWi-Fiだったら寧ろWi-Fi切った方が繋がるよ。
AQUOSっていってもバージョンあるでしょ?
ガラケーからスマホのどれーとかさ。
一括りにAQUOSなんだからわかんねーわ
2994は普通に大阪城イベントについて話してるだけだよ
丑三つ時だけどみんな寝ないの?
AQUOSはSHV31
2994
かわいそうだから後藤がでる呪いかけ特
丑三つ時…にっかり…うっ頭が
同じくガラケーだけど頑張って辿った
多分あってれば魔窟うんぬん書いてるコメントだったよ
シャープのサイト見てきたら5月30日にソフトウェアアプデあったみたいだね。
30階到達
手伝い札&資材乱舞は覚悟できてる!駆け抜けるぞ!
※3034
大阪城あるある‥‥大阪城の催眠効果はすさまじいものがある‥‥
こんのすけが、出てきて…
ってのばかり。
AQUOSはSHV31。
3043
おめさに~!!今から3周目を考えているとは恐れ入った
えっなんでわざわざ明らかに地雷なのに絡みにいってんの?やめて欲しいんだけど
アップデートてしねーんじゃねーの………
初歩的ミス…?
これだけ騒いで初歩的ミス……???
ほんとにとばっちりでワロタwww
先週も意地で博多連れて全階クリアしてまた頑張ってるけど
そういう審神者他にもたくさんいるよね?
みんな優しすぎか、菩薩かよ
丑三つ時だけど兄者がもうちょいでレベル50になるんだ…もうちょいだけ潜ってそれから実況肝試し見て寝るんだ…
ソフトウェアのアップデートは済んでる。
ここにいるぞー
ねこばば頑張る
ウォァァァ………目が…目が………
すまん長谷部…めっちゃ怪我しとる……
私はもう眠気で………
皆よくこの短時間で40階行けるよなー…眠い目こすってこの時間まで頑張ったけど自分は結局18階までしか行けなかったよ…明日から本気出すおやすみなさい…
みんな親切すぎ
ほっとけばいいのに
(菩薩ってかアレだろ)
※3070
がんばれ、真剣必殺と内番は回収したかい?
3070
特2が楽しみやな!でも無理すんなよー
※3065
真面目な人もいるんだろうけどまあじも混じってんじゃね
兄者の叫び聴くと目が覚める(気持ちになる)
3068
先週の水曜日か木曜日に短刀オンリーでクリアしたって人いた気がする
3079だけど誤字ったw
自演な
お人よし、というより世間知らず
源氏兄弟って聞くと出世魚思い出すわ
LINEQとかYahoo知恵袋で質問すれば?
ここ携帯の不具合相談する場所じゃないし。
知らない内に通信規制かかったんじゃないの?
※3077
特1は真剣必殺&内番共に回収出来たよ!特1「は」ね…兄者もう1人探さなきゃ…
※3078
特2になったら間違い探しやつのが夢なんだ…!
流れぶった切ってゴメン。40階到達しましたー
魔窟は、蛍丸(98)太郎太刀(97)燭台切(93)獅子王(93)江雪(93)三日月(93)。
他の3スロ太刀は育ってないから2スロで特攻したけどこのレベルなら全然大丈夫。1週目も山伏と獅子王で乗り切った。
刀装は金精鋭とか金盾勿体無いから全部金軽騎。36階で4つ、37階で5つ溶けた。運もあるだろうけど大太刀以外に馬装備忘れてたから予想より溶けた。
手伝い札は3枚消費。中盤まで岩融でそこから大太刀に切り替えたから、資源は2000くらいは溶けた。
短刀オンリーとかすごいな‥‥お守り持たせて進軍でもきつそう
源氏バンザイ何で出世魚思い出すんですか源氏バンザイ
同じくネコババ頑張る。明日休みだし。
スゲーうろ覚えなんだけどpocketだとちょっと古い機種は最適じゃないから重くなる事あるよ。っていう記事を見た事がある。
pocketに最適な端末がAndroidのXperiaだとZ5だったかな?←pocketリリースちょっと前に機種変したからこれだけは覚えてる。
あれだけ毒撒き散らしたその後が見たいんだと思ったわwww
博多藤四郎を今回のイベントに連れて行ってるんですが、まだ64しかレベルがないんですよね。
このレベルだと何階までが限界ですかね?
短刀オンリーでクリアできんの!?
いや、できんの…!?
これも一つの深夜テンションやろねー
※3089
与一さんちーっす
そういえば源氏バンザイの元ネタ、やっと新刊出るらしいね。長かった…
3086だけども間違い探しするのが夢ですな!
※3087
おつかれさま!手伝い札案外消費せずに行けるんだね
たぬきと似てるよね
金欠さにわだけど関ヶ原プライス買うんや…
3087
おつかれー!
辛い長旅だったな…
※3096
マジか
本当長かったな…
もう新刊情報見てなかったわ
短刀だけでクリアって凄いね!クリア出来るんだ…
オイテケ...極道具オイテケ...
さて自分もクリアしたしそろそろ寝るか。
後藤掘りはまた明日すっぺ
おやすみーー
仕事終わったー!
結構起きてる人いるのね。
今から大阪城潜ります!
脇差打刀太刀短刀なんとか37行けた
ヒラコー同田貫とか描いてたっけな。ちょっと強そうだった
短刀だけでクリアしたって人はお守り付けて刀剣破壊→復活でクリアしたって言ってたよ
博多君20階越えれば多少レベルが低くても30階までいけると思う。ただたかはや君がね…
高速槍ばっかに注目してたけど階数重ねるごとに脇差の押し出しも強くなってて白目剥きそう
※3089
せ、成長するにつれ名前が変わっていくから…(震え声
まだ27F……重力を感じる…眠い
3連続の真剣はじめてみた・・・
もらいギレか…
※3092
34階までは行けると思う
先週のうちの博多がそのくらいだったから 35〜37階で遠戦と運との戦いで進めなくてレベル70以上までレベル上げした
自分も早く最後の魔境の37階抜けたい
今回は35階が一番ヤバかった。五虎退以外の刀装が全部剥がされた
真剣チェインバトルですな
iPhoneとiPad機種変更で同じやつ入力したらどっちでもできるのかな?
※3092
博多が遠戦に当たらないよう祈るしかないかな‥‥今回は20階以外そんなに小判貰えないから、20階以降博多抜くのもありだと思う
真剣必殺2連までは結構出るけど3連くるとおっ!となるよな
今回の大阪城と池田屋行ってると畑仕事の大切さが身に染みる
なんで24時間も頑張ってもらっても+0とかあるんじゃ!
刀装がもうほぼ金玉しか無い
溶けるの分かってるのに、むざむざ付けるのも悔しいんじゃー
億が一ヒラコー画の刀剣男士とか来たら五体投地する
たぬき描いてくれただけで興奮ものだけども…!
脇差打刀短刀で40階クリアできた
徹底的にエコでいこうと頑張った……
前回より格段に被害少なくて済んだ
明日から周回する!!
博多今剣堀川が同時に脱いだスクショがあったわ
うちでは3人同時真剣必殺が最高かな
※3118
自分は最近機種変したけど、前のスマホも同じデータ入ってるからたまに前のスマホでするよ
流石に同時には起動できないけどw
ヒラコー妖怪首おいてけの人ですね
真剣って何連続するんだろうってわくわくしてしまったけど、つまり死にかけ…
まじごめんなさいやで…
あと1階で40階到達やのに…何で皆そんな資源マス寄りたがるん!?
いっつもスルーやん!お山とかめっちゃスルーやん!
そんなにローソン寄りたいんやったら今から審神者がダッシュで行ってカカカグミ買うてくるからぁぁ!!
短脇打で30階とか40階行った人は刀装はなにつけてます?
1週目15階で金投石溶かして太刀以下の刀種で行くのトラウマ
※3124
エコ部隊で40階凄い!刀装大丈夫でしたん?
いつか左文字兄弟の同時必殺を見るのが夢
極平野36、物吉83、パッパ85、安定87、小狐89、日本号99で今40階クリア。
特上装備ケチってたら剥げて剥げてorz
後藤欲しいけど、先週報告全く見なかったし周回迷うな…資源が…(´;ω;`)
3130
36までは上歩上騎、37溶けたとこに金歩
溶けても困らないし、二刀開眼とか極の会心でそんなにたかはやこわくないし
心臓と資源にとても優しい編成です
先週は忙しくて35階も突破できなくて終わった1周目…
2周目頑張る!!と張り切ってるものの35階突破できるか不安。
主婦審神者さんいらっしゃいますかの
深夜にはっちが泥すると目が痛い
みんな早い 主婦審神者 やっと25到達
今回 また刀装剥げるのかな
まだ、剥げてないけど、軽傷続出でお手入れ札が飛んでく
明日の朝のお弁当 海苔弁だ。
疲れたので、おやさにー
3134ですが2663のままの編成でいきました
先週は3万くらい資源使ったけどほとんど使わずクリアできましたね
※3092
今回はまだわからないけど、先週は32階が限界だったよ…重歩溶かされまくるのもツラいけど、ボスマスより前で重傷になるのがツラかった。ちなみに66歳だったよ。
管理人さんも書いてる通り20階まででいいかも
40階終了~
今週も全階層博多くん連れてクリアできた!
日本号さんとほたるんにはとてもお世話になりました
※3134
レベルは全カンスト?
37階ボスマス手前で兄者の刀装丸はげにされた挙句重症 今日は帰って寝ようね…
※3134
やっぱり溶けるともれなく審神者にもダメージ入る刀装は付けない方がいいんですね
参考にしてエコ部隊目指します
やっと40階終わった…
太刀大太刀部隊ホント強いけど、魔の36階で重症撤退繰り返してとんでもない資材の飛び方したわ…
来週に向けてもっとレベル上げねば。
※3130 3131
投石つけてたけどすぐ剥げたから→金騎 金歩
それも階を上がるごとに剥げて、どうせ剥げるなら使い捨てでいっかと並ばっかに
そんなに集中砲火浴びないし早めに手入れ放り込むから札もほとんど使ってない
生存1の重症までなったの統率低い今剣ちゃんだけだ
前回ガチパで消費した資材が嘘のようだ……
今回は行けるかな~
ふいー40階終わり終わりー!部隊のみんなお疲れさま!!
極ついた厚くん入れたらほんとに索敵全然失敗しなくなったよ 厚くんすごいな
1階クリアするごとに中傷以上で手伝い札使ってたけど消費は全部で43枚だった
今回は報酬で手伝い札をたくさんもらえたからありがたい
昨日から急に鶴丸が金玉職人になって金盾作りまくってくれてる
ありがたやー
まあすぐに溶けちゃうんですけどね…
細かいことだが、重症じゃなくて重傷なー
私の頭は重症だが
40階突破!
35階かからは鶴丸94、太郎94、兼さん73、三日月83、蛍85、光忠81に銀盾中心に積んだ。魔境は銀盾金盾中心に10~15個ほど吹っ飛んだかな。手伝い札は20枚ほど。1階毎に帰って桜付けと手入れして重傷撤退はなかった。なお35階までは60~70くらいの太刀打刀に70後半の岩さん、高速槍対策に鶴丸いれて突破した。ただの脳筋部隊だが参考までに。
やっと寝れるぅ…
40階終了!編成はもう面倒だから、カンスト槍2大太刀4で、溶けてもいい金軽歩兵軽騎兵使ってた。消費資源は5000くらいかな?刀装は5個溶けたけど、重傷者も出ず、全部の階1発クリア
ちょっと不思議だったのは、先週は35〜37階で索敵出来てた御手杵が、今回は全然出来てなかったこと。けど刀装は先週より飛ばなかった
43枚…?!
刀ステの配信が始まってたから今週はめちゃくちゃ助かった…掘るのが全然苦じゃなかった
索敵は部隊全体の偵察値
3134です
手入れでちょい編成いじってたのわすれてた
40クリアは下でした
五虎退(極)31
ばみ88
鶯丸83
青江84
鯰尾64
狸84
40階到達おめ~!
私はこれから30階だ…ドキドキするぜ…
深夜のテンションで猫をモフったら超怒られた。
※3149
3144だけどご指摘ありがとう。私の頭と目は相当疲弊してるようです。
みんなも無理しないでねー
3134さん脇差中心なん…?
脳筋じゃなくて大丈夫だった?
※3154
あ、そうなんだ。でも先週も全く同じ部隊だったんだよ。だとすると刀装の差か
さて、手入れも入れる子入れたし、寝るか。明日(てか今日)からは資材集めに集中できるんじゃああぁぁ…
3145
やっぱり刀装そうなりますよね
一応お守り持たせたけど使わずでしたし。
3158
脇差と打刀がセットじゃなきゃつらいかも・・・?
メンテ日を勘違いしてて脳筋がそろって長期遠征中っていうことでエコ編成でした
30~34まで手入れ青江の代わりに38物吉とかで意外といけましたよ
もう3時なんだな
おやつの時間…
おやつ…
つ【メロンクーヘン】
この時間のおやつは危険よ
やっと40階まで終わったー。来週のために行かせるメンツの桜つけ直して寝るか
おやつはだめだおやつは
棋聖は頭使うから一日に2kgほど減るらしいしきっと大丈夫!
40階って若干難易度下がってる…?
1周目は5回しか周回しなかったからちょっと微妙なんだけど、何かたかはやの出現率減ってるような体感
ボス入れて2回しか出会わなかった回とかある
魔境までに頭冴えないかなと止められてたのにコーヒーとアイスをスタンバイしてしまった
3169
先週もそんなだったよ
一マス目ででないと2回しかでなかったはずよ
打刀でいけるんか…?
まだ10階付近だけどかなりびびって大太刀二本いれてますわww
アイス?カップアイスかな?
※3171
そうなのか、ありがとう!
うわああああPocket開きっぱなしのまま寝落ちしてた
31階右下らへんで索敵した後、3時間近く待っててくれた鶴丸達ほんとすまん
そして寝ぼけて魚鱗有利選んじゃって金銃1つ溶けた…皆もほどほどにして寝た方がいいよー
今日は5階で止めとく。
起きたら、また掘るけど(´・ω・`)
おやさにーノシ
あーやっと40階終わった
もう寝る
こりゃ驚いた
※3172
10~17、8?くらいまでがちょっと強くて20~30階くらいが激弱なので、
怖かったら20くらいまで大太刀入れて、手入れしてる間に打刀とか幼稚園で進んだらいいよ
※3174
一マスで出たら4、5回でてくるから桜とれても撤退がいいかもだね
※3173
スーパーカップ!にきな粉まぶしてる
カロリー?知りませんうまい
黄金レシピ?回しても重騎でないつらんい
出来たと思ったら消し炭に進化なされた
歩兵欲しい時は騎兵ばっかだし逆も然り
魔窟は今回も適当に片っ端から持ってくかー
3時間敵も待ってたんだな…
ちなみに先週1マス撤退で250近く周回したけど博多も後藤もいなかった
きな粉アレンジうまそ~
そういえば今回36階脇差中心でなぜか完全勝利Sでまくったよ
スーパーカップってラーメンの方かと
「うちの主寝てるから待ってて」で3時間も待機してくれるなんて敵も優しいな
なお遠戦
この時間のラーメンとアイスは最強…
40階到達した人お疲れ様でした。
自分もあと4時間後には出勤なので、20階あたりで一休みします。
16階あたりでLv40の日本号が軽傷から重傷になったのにはちょっとビビった。
あと、長谷部だけを集中狙いして脱がせにいくのはやめてください。
たかはやさん神出鬼没すぎて心臓に悪い 資材拾いに行かないともう手当てする文も無いよ…
20~30は大太刀外してみるかな…
レベリングしてても過去最高の難易度にびびりまくりなんですわ…www
あいすほしい…
3191
まじ雑魚
短刀でいいレベルw
刀装枠増やしてきたから面白がって資材溶かしてたんだけど
金玉マスターってどのくらいの確率から呼んでいいのかな
盾レシピを手動10連して6連続で金槍来てワロタ
なお盾
37階の敵銃兵が35〜36よりダメージ少なくなった?
35〜36階で10個近く刀装持ってかれたけど37階は全部持ち帰ってこれた
運が良かっただけかもしれんが
山場超えたので一気に40階まで掘るぞー!
ドロドロになってしまったから冷蔵庫で冷やしてるよ…
尚バニラアイス
青江に食わせたい…
空が明るくなってきた
画面の中は延々地下が続いているのに…
また審神者がこんな時間にラーメンとアイス食べてる
あるじさまふとりますよ
石のみ250で金盾できない?
35が山場かな?37からまた敵弱っていくような・・・
盾か...砥石251で槍出にくくなった...気がするのでオススメ
35~37にはいったい何があるんだろうとか思ってしまうよ…
あの階だけ温泉でもあるのかと
心臓に脂肪のクッション必要だから()
巨漢審神者になっても投石兵積めない岩融が持ち上げて投石のかわりにしてくれるはずだから大丈夫
※3200、3202
砥石だけ250でやってたんだけど、盾は並2上1だったんや…
251試してみるよ、ありがとう!
さにわ敵陣に投げられるんか
せめて漬物石とかに使って…
今回報酬金盾多くない?
※3207
なるほど面白い。徹夜の審神者で一夜漬け、というわけですね
※3208
統率ゲーだから
※3183
そらボスドロだしね…
まだいたんだちゃんと読まないゆとり脳の人
いつもなに見てんだろ
取り敢えず20階まで終わったのでまだ済んでない検非違使5回をやりにBGMをジ◯リにしたまま橋へ行ったら「さんぽ」が始まったタイミングで膝丸がドロップ(8振り目)深夜(明け方)テンションの審神者は膝から崩れ落ちた。尚、メガネは…
つい先日も1マス撤退で探そうとしてたさにわいたよな
ボスマス以外で泥するなら阿鼻叫喚にはならないよな
クーリッシュバニラうまー(^ω^)
なお夜勤の為仕事終わってから掘りに行くよ、夜勤休みのアイスギルティ…
おわた、陸奥1人留守番させて寝るです~、おやさに~
ゲームとはいえ、説明もルールも聞かずに出陣して
それで壊したり愚痴るとか「分かんなーい」とか小学生としか言えない
リアルに慎重性足らなさすぎ、
書いてあるのにまず「先生に訊けば分かる」っていうのは致命的だよ
ちくしょう、35階の敵強くて一周目突破できなかった…!
手紙一式が入手できなかった…!
魔境の35階到着…
ここからは飛んでく刀装で嫌な意味でドキドキする…
40階掘りきった!もう必要ないかもだけど参考までに…
一期(92)三日月(94)数珠(80)蛍(82)次郎(76)36階まで石切(81)→太郎(94)
全員の統率が90以上になるよう刀装と馬を適当に
怖かったのは35〜36階で金刀装中心に(絶許)10個ほど溶けました(絶許)
1週目と違うなと思ったのは37階がぬるくなったこと。37〜40階は刀装被害0
40階の槍ダメは9、ボス槍は10でした。
では今日も元気に社畜してきまーす(白目)
刀装が増えたり減ったりを繰り返してもう何が何だかwとりあえず敵大太刀は銃兵置こうか、な?
40周回で寄り道で槍来て泣きそう
1マス目から槍いたし槍が槍狙ってくれなくて泣きそう
いくらなんでも周回キツすぎ…。
38階踏破。あと少しだ~!
たまたまかもしれないんだけど35~37階、遠戦マス少なくなった?前回に比べて遠戦マスが少ない気がするんだけど気のせいかな?
まぁそれでも刀装飛びまくったんだけどさ…
おはさにです
このイベント直前に始めた新人審神者ですが
イベントが始まった直後の鍛刀で一期一振さん(初太刀)が来てくれました
これはもう、博多くん、後藤くんをお迎えに行けっていうことだと思います
頑張るぞー!(皆さんの攻略PTを見てgkbrしつつ)
初太刀がいち兄……だと?
泣いてはない泣いてはないぞ……
ともかく頑張ってくださいませ※3225さん
おはさにー 今日も脳死するとしようか
pocketから始めて2日目の鍛刀で鶴丸来たって子知ってるけど
今回の大阪城は難しくて十数階行くのが精一杯、40階なんて無理だから諦めたって嘆いてたから
新人審神者さんはよく自分の状況と相談しながら進めてね
無理して大事な刀をなくさないようにね
おはさにー。
今回の大阪城はカンストしてる男士でも運悪いと1フロアで中傷以上になるから新人さんは無理しない程度にね~
さて、35階に潜ってくるか(gkbr)
おはさにー。兄者が特2になったので惜しまれつつカンスト部隊と交替です…何なんだあの35~36階という大魔境は…
おはさに。~12階と、21~30階あたりはレベリングに使えないこともないと思うけどね。
それでも低レベル帯の子らは無理だけども…前回はここらを30台後半くらいの子たちで進軍してたし。
今週は35階と36階だけきついの?
少し難易度調整でも入ったのか…
1マス目で後藤と博多出ると思ってる人マジで言ってるの…?
すげーな
髭切(94)膝丸(94)数珠丸(94)蜻蛉切(99)燭台切(92)太郎(97)
で40階までクリアしたが1周目でバリバリ高価な刀装禿げたから
今回は蜻蛉切さんの重歩以外全員軽騎の金銀にしてみたら35階以降も普通に乗り切ってしまった
太郎さんに付けた軽騎上が最後まで溶けなかったのは笑った流石です
蜻蛉切さんの金重歩が2個と軽騎が全体で10個くらい溶けた程度の被害ですんだので
レベル90以上あるなら高価な盾とか重騎とか作らなくても行けると思うよ
途中撤退は光忠に遠戦集中砲火された37階一回のみで手伝い札は全部で25枚くらいだったので今日も掘る方の参考になれば幸いおやさに
今回は35~37階がきつい感じがする。
体感だけど30~34階までは前回に比べて銃兵が少なく感じた。
37階は前回と難易度同じ位だと思う。銃兵がやばい。…全員カンストだったけど刀装が10個禿げた上に数珠丸と次郎ちゃんが重傷にまでなった…
帰って来てふっ飛ぶ資材にヒェッ!?ってなった…
金軽歩つけた博多くん連れてボスマスまで行けたのは29階までだった
30階からは進軍すると早々に金軽歩溶かされて慌てて撤退
さっき、40階なら行けるかなと試したけど同じく早々に本丸に戻る羽目に
手入れ部屋から戻ったばかりの桜つき石切丸もすぐに中傷で真剣必殺披露する有様
おはさに
昨日クリアでバタバタして燃え尽き気味の審神者
早くても今夜あたりから始めるつもりだから、またコメ参考にさせてもらうよ
今朝は鍛刀・連結のあと、ひたすら刀解中
受取箱に今回の報酬だけで80個はたまってるから発掘が大変だよ
札と小判は全部受取り、刀装は予備としてギリギリまでおいとくことに
こうずっとイベント続くとそっちに追われてついつい後回しにしがちだけど
ちょうどGW中に集まった刀剣がもうそろそろ期限迎えるから
最近受け取ってない人いたら見といた方がいいよ~
思わぬ刀剣が眠ってることがあるし
と二振りいる鶴丸の挨拶を見た記憶がない審神者がいってみる
36~37が特にきつかった
35階でLV.96の蜻蛉切が大活躍してくれたんだけど、36階では速攻で刀装剥がされて中傷に
代わりに日本号入れたらボスマス突破できたけど弱気になって結局大太刀メインの編成で37階は進んだ
メンテ後リセットでちっとは難易度和らげたかなと期待したけどそんなことなかった
うちの本丸は後藤くんいないから今回のイベントありがたいと思ってたんだけどな
中傷連発で先週と合わせたら玉鋼だけで2万近く消えた
正直、短刀いっぱいいるし後藤くん一振り永遠にいなくても全然困らないんだよな
だって今までいなかったんだし
でも、大太刀と薙刀は一振りでもドロップできてなかったらかなり困る
やってけない
後藤、おまえひとりの為にもう40階周回なんてできない
極アイテムさえもらったら40階に用はないぜ
あばよ
(泣きながら本丸強制送還)
おはさにー。皆様お早いですね…。私も帰って来たらあと半分頑張ります。
その前にちょっとだけおやすみなさい
おはさに。
40階踏破完了。後藤不在の本丸だけど流石に周回は無理だ…
後藤イベの時PC壊れたのつらい…
34階まで1回目よりぬるい?と低コスト部隊で行ってたけど35階で急に桁違いの強さになって笑ったw2マスで撤退して改めてガチ部隊組んでお守りも全員に装備して出陣
90〜カンストの3スロ太刀4と65の蛍、カンスト太郎
結果は軽傷4
中傷1
飛んだ刀装は銀精鋭1、金精鋭1、金軽騎1
大太刀2振りに精鋭ガン積みしたお陰か索敵失敗は0でした
34階までがぬるめだけに急にヤバくなる印象ですw進みたくないw
蛍丸頼みで周回してるけど蛍丸の真剣必殺はできれば目にしたくない
あの生首感がグロい
小夜と岩融と明石と宗三の真剣必殺も目がイっちゃってて怖いから見たくないからそいつら避けた編成にしてる
おはさに!20階クリアー!博多連れて行った途端資源マス踏んで朝から笑ったw
やっぱり短刀はハラハラしますな。でも金投石も溶けずダメージももらわずにすんだ!
ボスマスの2スロたかはやさんを一撃で仕留める蜻蛉切さん最高です…。
今回の大阪城イベントってガチ勢でもしんどくない?
しかしガチ勢ならとっくに後藤ドロしてそうで周回する必要性そうないし、どこの層向けのイベントなのかわからない
とうポケ勢とかライト層は最初から切り離しに来てる感じしかしない
でも来週ももちろん周回するだろうけど
40Fクリア。
運もあると思うけど、一周目にやってなかった桜付け・統率・攻撃順調整でだいぶ楽になった。
乱(極41)→岩融(99)→髭切(98)→膝丸(88)→蛍丸(99)→蜻蛉切(99)
38F以降は方陣(有利じゃない場合)だととりこぼすけど、有利陣形選択の時は
乱が1人、残り全部を岩融さんが一掃してくれる感じでさくさく進めた。
たかはやPTだと一掃は無理だけど、2巡することはなかったよ。
溶けた刀装は博多君の歩兵と岩融さん・蜻蛉切さんの槍、並歩兵+αで10個くらい。
資源かつかつなんでここを参考にしてるけど要するに今回は
30階まではレベリング部隊でOK
魔境は35&36になぜかずれた
こんな感じか
37階も魔境だと思う。
30から34までは前回よりかはちょっと楽「かもしれない」って感じだからレベリング部隊にするなら高いレベルの子の部隊にした方がいいかも。
おはさに
極乱さん他カンスト3スロ太刀小狐蛍で
35階から40階まで途中撤退もなくクリアできました。
刀装は初めから全員適当に余ってた並軽歩とかしかつけてなかった
けど皆丸裸にはなりませんでした。玉鋼等が3000強と札が20枚くらいで
なんとかなりました。
おはさにー
日課はKBC以外は終わってるのに本丸に任務完了1が付いてて、何かと思ったら月課の40戦達成だった…
これ木炭任務は早々にクリアしそうだね
※3245
どの層向けって、そりゃ、クリア報酬が「極アイテム一式」なんだから
極に出来る6面や7面を突破する実力を持った高レベル刀剣を持ってる審神者向けのイベントだろ。
後藤はこれまでもそうだったから付けたオマケ報酬だよ。
今回はそういう高レベキャラがいない人は、参加を見送るってのも考えた方が良いイベントなんだと思うけど。
一応、初心者とか、実力不足で40階まで行けない人には、途中に金の刀装や、
20階に小判を置いといたから、そこまで頑張ってみてねってやってるから完全スルーは勿体無いけど。
前の100F大阪城と戦力拡充が二回続けてゆるめイベントだったから、一回きつめのを挟んでるんじゃないかなと思ってる。
次のイベントはまた緩くなるのでは。
数珠丸鍛刀イベ後に登録したpocket新規だけど、登録してすぐ始まった明石日本号泥率UPは見送るしかなくて、この前の大阪城もギリギリで100階に辿り着いた感じだった
6面攻略中に始まった拡充でやっとフル参加を楽しめたから、新規は新規なりに、本丸にいる子に無理をさせ過ぎない範囲で参加するのがいいんじゃないかと思う
緩くても厳しくてもいいけど、次はもう少し間がほしいな
矢継ぎ早にイベントがきてちょっと疲れてきたよ…
※3254
これ
去年の今頃を思い出すと、イベント続きで疲れたと言われる日が来るとは
しかし今回の大阪城三週は気持ち的にも長い
あ、まだ12階です
よお、たーいしょ。おはようさん!
今日も頑張って大阪城掘るぜ?大将の為にな。
16階くらいからLv90後半の打・脇で桜舞ってても刀装ロストや中傷者が出たりする
21階からは前回同様楽になる。30階からまた遠戦がきつくなってくる
35~37階は魔境。自分は36階で刀装被害ゼロだったけどゆるくなったんじゃなくて単に当たりが良かっただけでこの一帯は相変わらずだと思うよ
遠征と刀装ができなくなってる
桜三重付けって宗三さん、青江、鳴狐、加州は目安があって分かりやすいかも
投石兵二つつけて三重ついたら投石兵だけで倒せた
でもレベル89だしカンストしたら桜つかなくても倒せるかもしれないか
あと同じレベルの堀川くんは桜つく前から投石兵だけで倒してた
20階を目前に軽傷乱舞なので一旦手入れ部屋に皆を入れて一休み・・・
今回は最初の方から太太刀も入れてるので時間みてひぃってなった
起きたら一気にいけるところまで駆け抜けるぞ~
薬研くんに癒された
3254に同意
次のイベントは7月過ぎてからがいいな。
それまでにレベリングと資源ためれるし。
27階なう
このへんは平和でいいな~
メンバーは岩融・極短刀・打刀とレベル低めの太刀
38階で力尽きた
もうこれ以上は集中力保てない
朝に聞く堀川くんのログインボイスはいいね〜。1日頑張ろうという気分になる。
大阪城まだ15階だけどまったり進むよ。
勘違いしてるやつ多いけど、桜三重って別に能力が三重に付くわけじゃないからな??桜がはげにくいってだけだぞ
20階まで来たー 前回より少し早く進めてるかな
どのくらいの子で行けばいいかわかってるから、1周目より楽に感じる
5階の3マス目で寝落ちしてた
もうのんびり頑張ります
40階ボスドロは青江だった
暗転時間が結構長かったんだが、なかなか画面切り替わらないとレア来たかなってパブロフ的に期待してしまう悲しい性
昨日20階まで駆け下りて、今日は21階から40階まで一気に降りる!
近侍が盾兵じゃなくて槍兵量産しまくってて辛いけど(;´・ω・)
初っ端蛍丸の金軽騎3枚全部持って逝かれて真顔にならざるを得なかった35階
ただ今31階
レベ81の博多の重歩兵が2戦目で既に溶かされた
経験値もったいない精神なのでなるべくこっちの博多を使いたいのだが、そろそろカンスト博多と交代の時期かもしれん
(1回目も博多入れてクリアしてるんで博多無しは選択肢に無い)
博多の極、はよください
大阪城が今後もあるならください
前回レベル70台でぎりぎり突破できた
並でも盾兵と桜付け大事とわかった。
今回もがんばる
演練がカンスト大太刀4振りかカンストレア4太刀ばっかりで笑える。
そこまでガチでなくても行けるやんw
個人的に37Fが刀装ごりごりやられる。統率は90前後にしといたほうがいいのかしら……
※3270
いいなーワイと逆や、交換したい
三名槍レベリングも兼ねてるから槍兵ほしいのに近侍が盾兵ばかり作る
1週目が3スロが定石だったからね
あとは早くも飽きてきたからパワーで押してさっさとクリアしたいって人もいると見た
29階まで突破〜。刀装ロストは銀投石・金軽騎・金軽歩ひとつずつ。
皆様のコメを参考に21階からはレベリング部隊にした。しかしそろそろ魔境…脳筋部隊に交代だー。
槍兵って何の役に立つの?
3277まさにこれ。40階の周回も今回はしないし早いとこ終わらせて遠征がん回ししながらkbc狩りたいからカンスト脳筋部隊でサクッと終わらせたい。
3247だけど教えてくれた人たちありがとう
1週目で色々カツカツになったので今回かなり慎重にしないと
3週目やばいから助かった
3274
いやー35階以降はガチ勢じゃないときついぞ
サクサクいける方法があるなら知りたいぐらいだわ
ゆっくり育ててた確定報酬だった後藤と物吉と膝丸、初登場のときにドロった不動がこの大阪城でカンストして行った
あとは兄者と数珠と信濃が育てば、一応今実装されてる男士のすべてを1振り以上カンストさせることになる
先の見通しがつくだけ、一週目よりかなりラクだ
手伝い札もいまのところ使わずに行けてる!
35階キッツイえぐいからちょっと交代要員もお山登ってレベル上げしてくる…40階は滑り込みクリア出来ればいいや…
※3279
槍に装備出来る数少ない刀装なので最終的に15名槍カンストを目指してるワイにはそれなりに大事です
おはさに
20階の小判8000枚ってなくなったの?
そこだけ博多連れてく予定なんだけど…
もう誰か聞いてたらごめん
1週目→「死ななきゃ(重傷にならなきゃ)安い」
2週目→「命(資材)が惜しいなら退け!」
3週目は誰の言葉が自分にぴったり来るんだろうか…
※3287
今回も小判8000枚あるよ!
例えばカンスト大太刀とレベ50くらいの大太刀しか持ってない人が40階近くを掘ってたとしたら、カンスト大太刀を出陣させてると思うの
※3288
笑顔が一番だよ、最終的にはね。
大阪城イベ中の第一部隊は近侍が一人詰めてるだけだから遠慮なく腕試ししてくださいby美濃鯖民
※3287 今さっき博多連れて行って貰ってきたからあるよ
管理人さんの刀装報酬は壊れた人の救済措置?というより元からローテだったんじゃないかな
先週の依頼札は次が仮に鍛刀キャンペーンでも偏りすぎてたし
※3289,3293
ありがとう!とりあえず20階まではササっと終わらせてきます…!
死ななきゃ安いって元はギルティギア発祥っていうのを知ってびっくりした
おはさにー
著しい資材の減少に心が折れそうだけど今日も元気に頑張ろう…
2周目なのにもう飽きている
育てそびれてた子を全員60までにしたかったけど
岩さんや大太刀でさっさと済ませたい
※3291
3288だが、画面の前でリアルににっかりしたわwww
ありがとうwww
ああ、2振り目の脇差が次々カンストしてゆく…
槍や大太刀や薙刀がキャラ少ないのはなんとなくわかるけど、脇差はもっと多くてもいいと思うの
1周目に35-37階の刀装禿げなかったって言ったら、カンストでも金盾ハゲるから運だと突っ込まれたモンなんだが、今回もさほど被害にあわなかったんだがまた運なんかこれ?
1,2週目とも金盾付けてた子と極(金投石2)は40階まで禿げなかった。
極以外カンストで、レア5太刀2振りに金盾3、大太刀3振りに飛んでもいいように金、銀、並の騎兵を適当に付けて、索敵は有利のみで周ってる。
相変わらず35階からまたキツイみたいだけど35階何があるの?戦闘強化剤なの投与した子達がお出迎えしてくれてる感じ?それともムラムラしててよくわかんない力爆発させてる発情期系高速槍とその他の皆さんな感じ?
脇差なら希首座欲しいなー
短刀が多すぎるだけな気もする
※3300
脇差少ないよね
バランス考えても10人くらいはいてもいいんじゃないかと思うよ
最近増えた脇差って物吉くんだけかな?
※3302
大体そんな感じ 遠戦で刀装ばりばり剥がされるし殺意満々のたかはやさんに集中攻撃されるし(これは運だけど)結構つらんい
※3301
豪運さにわさんちーっす
自分は相変わらず統率ガチガチに固めたカンストレア太刀の金玉何個か溶けたよ
うちの極は避けない事が多いからそっちもやっぱり刀装飛ぶし運だよ運
取りあえず今日も桜漬けから入る
酷い時には1戦で開戦早々大太刀銃兵に吹っ飛ばされた挙句に槍で刺される
合計120階だということに今はじめて気がついた
41階からまた弱くなる、とかで120階まであるカウントと今回のように毎度リセットされるのとどっちの方が楽か
35-37階は銃大太刀との遭遇率と遠戦の分散具合を運に任せるだけだから…(震え声)
6階ボスからたかはやでてきて、白目むいたわ…
あれ?前回出てくるのこんなに早かったっけ…
なんでかくそ重くてログインできぬ
ウイルス対策ソフトが悪さしてんのかな…
6階ボス高速はランダムっぽいよ
自分は7階からいた
予定が偏ってるさにわはリセットないほうがありがたいかもしれんね
最初の10日で駆け抜けて安心して出張に旅立つ、みたいなことが毎週リセットだとできない
ボスマスたかはやさんうちは10階だったな
やっぱギネちゃんは34階までだなー
35階の1戦目2戦目の敵遠戦で刀装はがされて中傷までもってかれたわ
ちなレベ97
博多入れてるんで紙防御2人は連れて行けんー
※3301
自分もほとんどハゲなくて拍子抜けした審神者だよ
今回はまだ回ってないけど
統率重視のガチガチデッキで行ったからかもしれん
40階まで掘る時間はあるけどレベルが足りない審神者にはレベリングできるから助かる
資源集め期間まじで欲しい
月課作っても報酬がしょぼいから結局遠征ガン回さないと資源がすぐ尽きる
イベントまめにやるなら資源の減少を甘くしてほしい
生かさず殺さずって感じがする
そして何故手入れ部屋を4つ以上に増設しないのか
景趣もさっさと春の夜桜出してくれ
ただいま35階だが、レベル95の太郎さんの刀装が簡単に剥される件
レベリングしたいなら墨俣ぐるぐるの方が早くできそうだし資源も温存できそうな
夜桜は来年に期待かな
次来る景趣は花火と予想している
13階で信濃くんの並弓が溶けたので銀軽歩を渡したら「いい趣味」と褒められてなんかごめん…てなった
35階からいきなり刀装溶け始めたw
34階まではほとんど溶けなかったのに
自分はまだまだガチ勢とは呼べないレベルだけど、カンスト無しでも40階まで行けてびっくり
35階以上はとにかく統率重視で盾兵積んで、馬とかで機動調整して大太刀が序盤に攻撃するようにすれば、中傷一人くらいで済む
先週頑張ってレベリングした蜻蛉(90)がたかはやワンパンしてくれてる…妖怪1タリナイはもういないんや!
4刀編成で1階から39階まで行ったって人いてびびった
真似できんわー
6刀で大太刀と太刀のみでないと自分は怖くていけない
盾兵が全然作れないので金騎兵積むしかない
自分は9、10階でたかはや出現した。
これ先週と比べて難易度下がってるんだろうか
それともその逆なのか・・・
投石ガン積の打刀隊だから、やはり刀装剥がれるな(Lv.97~99)
カンスト槍を入れてるから打ち漏らしはなく、A勝利以上取れるけど
まあ同じ溶けるなら金重騎や金盾より金投石のほうが資材少ないから、自分はこれでいいや
クリアーしたから次回メンテまで資源集めに励むわ。
私審神者、35階に行くのが怖くてパソコン電源切ってしまう
運営ちゃんの『まれに』は『出ません』だと思ってる
※3331
体感だけど難易度は変わってない気がする……けど35~37階の間で遠戦装備積んでない部隊が一週目は5回は出たのに今回は1回しか出んかったな…。この辺も運やと思うけどなぁ…。
6階でたかはや来たのに21階あたり目を見張るほど弱くない??俺だけ??
もう拙僧地上にかえりたいでございます
※3336
運かぁ・・・
編成とかも関係してくるんかなぁ・・・
こんさに~
全部遡れてなくて申し訳ないんだけど、今回も小判たくさん貰えるのは20階だけ?
3340
今回も20階だけだってよ~ちょっと前に同じ質問あったみたい
ぐおー、まだレベリング中。
極ごこちゃんと微妙なレベルの太刀を育てたいが、誉うまくとってくれない...馬乗せただけじゃだめなのね...
部隊の誰か一人でも中傷になったら、審神者が降臨して審神者レベルで会心の一撃をしたい
みんな…中傷になったら真剣必殺していいんよ?やり返していいんよ?
みんなイエス精神なの?
右頬を殴られたら左頬を差し出す精神なの?
流石神様は優しい
35階1マス目から数マス連続で魚鱗・鶴翼押さえた敵に金玉吹き飛ばされてる
茶ァがなければとっくに死んでるころだわ 旦
今日もみっちゃんの谷間で飲む茶がうまい
※3341
おお~、ありがとう‼
博多を入れてるかどうかで難易度が違うと思うわ…
と、博多のために37階を3回途中で引き返した審神者は思います
外すことは考えない
博多入れてこその大阪城だと思ってるので
※3339
いや、編成は一週目も二週目も同じやからあんまり関係ないと思う。
※3345
みっちゃんの谷間で飲む茶とかなにそれうらやま
難易度自体は変わって無くても
今週は先週に比べてレベルが上がってる審神者も多いだろうから
体感的にはちょっと楽になる人もいるかもね
※3118
もういないかもだけどiPhoneとiPadで連動できるよ
外でiPhone、家でiPadでサクサクやってる
※3348
前回と変わらないって事はまた刀装ドロドロになるのね・・・つらたん
統率おばけの数珠丸でもほいほい剥げたからなぁ・・・
残り1の刀装を持っている刀をピンポイントに刺して0にしていくたかはやさん…そのセンサー一体どうなってるんです?
たかはやのアホ毛ブチッと引っこ抜いたら普通の槍になったりしないかなぁ
今、24階だけどどこからたかはや戻るかな?
40階で博多落ちたんだがそういうもんなの?
※3118
マジですか?!
やろうとして、できなかったんだが...もう一回パス発行したらできるんかなぁ。
それともiPhoneとAndroidイドタブレットやったから?
※3345
鶴丸の胸借りようとしたら、つるぺたやった…
※3345
なんだその超高級な湯のみは
※3357
つるだけに?
そういうときは鎖骨の溝だ
※3357
鶴は意外と胸あるよ?
刀装と手入れのための資材調達に遠征に出すと、残りは怪我人ばかり
詰んできた
これはもうあれか、そこに魔法のカードがあるやろ?てか
35階だ~~~
銃兵厳しいわ
落ち着けまだ二日目だ
週末PCに張り付くことだってできる
※3355
(稀ドロあるんで)そういうものです。おめろっく!
※3360
本当だ、試しに触ってみたら結構ある
でも谷間はないんだな・・・
カカカグミのパッケージ見てると、鶴丸、明石、獅子王は薄いイメージだな…
ああ、すごい遠い。。。
※178
ですよね!出陣、遠征部隊とは関係なく演練の部隊を組めたらどんなにいいかと・・・。
相手がガチパかレベリング中かで経験値考えたらうちの編成もかえたいし、
遠征用部隊はレベル計算もしてあるから適当に組みたくないんですよね。
(毎回計算めんどくさい…。)
既存の1~4部隊を組み換えなくていいなら自分の演練終わったら
単騎放置もやぶさかではないかな。
尚、通常2~4部隊は遠征ガンまわしの模様。
今回刀装10蓮(チリ紙使用)初めて回したよ。
でも刀装はちゃんと金玉が出るからちょっと安心。
(種類は問わない。)
審神者による理由のないセクハラが刀剣男士を襲う…!
胸の話になってきてて草はえたわ
岩融に勝る胸はない
異論は認める
2日目の朝だというのにSAN値やばそうな審神者がごろごろいますな
それが良いんじゃないか。
何を言ってるんだお前は(真顔)
胸の話なら蜻蛉切さんだろ!!
雄っぱいだろ‼
それこそ乱ちゃんの服の下が気にな・・・おやどうしたんだいいちn
その後、※3374の姿を見た者はいない…
おいカカカがいるだろ忘れるな!!
※3374
乱(極)「いち兄どうする?処す?処す?」
※3374
お覚悟ですな
乱ちゃんのメンタル的にそのへんどんな感じなのかはちょっと気になる
秋田くんやいち兄とはお風呂入るけど厚薬研あたりの同世代とは入らない感じと予想
※3356
自分はiPhoneで先に遊んでるデータを使ってiPadに連動させました
多分やり方はiPhoneもAndroid機も同じだと思うのですが…
自分の場合は
iPhone(スマホ)で連動用のIDとパスワードを発行させて、iPadでそれを入手するだけで終了(iPadには刀剣乱舞ダウンロードしとく)
スマホ版の名前や神審者レベルがでてこれでOKか確認要求されました
詳しくは瓦版の「PC連動 スマホ版で既にプレイしてる方」→「PC版データを持ってない」を見て、PC連動部分をiPadに置き換えて読むとでできました
↑ははしょって書いてるので確認しながら自己責任でお願いします
胸も良いが、脚も好きなんだよな。
袴の刀剣男士が何人かおるやん?…………捲って見てぇ…(真顔)
※3377
我々の業界ではご褒美です!!!
刀剣男士 「オー人事オー人事」
これは真っ先に立ち去られますわwww
※3382
賢い豚(審神者)は嫌いじゃないぜ…
※3381
ピザマヨの袴姿でピザが50枚くらい食える
昼間どころかまだ朝だったわ
さわやかに行きましょうよ…
さて、チョコチップメロンパン片手に32階に行きマスカットォ!!
40階終わったー
ドロは宗三でした
そしてこれから検非違使デイリー…
兄者の胸板がたまらん
胸もいいが自分は脚派だ。
博多の太ももを眺めたい。蛍のは触りたい。
薬研やごこちゃんのは細すぎるので育てたい。
どうでもいいけど次郎は乳輪でかそうで乳首が流そうなのは岩融な気がする
燭台切は意外と乳輪も乳首も小さそう
大太刀は下半身もみんな大太刀なのかな、くらいはみんな一度は考えたことあるよね
細身で綺麗系の男士の手首とか鎖骨とかが好きなんだ。その好きなところを満たしてるのが……ねぇ待って、そんなザシュザシュ敵隊長葬りまくらないで怖いよ。
「爽やか」は先週の大阪城に置いてきた。
カカカグミ片手に31階突入。
今は大太刀4+太刀+打刀部隊。
平野(極)はどこから投入するのがいいのか悩む…。
※3394
それと引き換えに後藤君が来ることを祈るわ…
袴を脚絆で絞った脚は神に祝福されているとしか思えない
うちももが好きなもんで鶴丸の描き下ろしクリアファイルは眼福眼福ゥ!
おっと、太股なら蛍丸のむちむちぶりを忘れてもらっちゃ困るぜ
話題が深夜枠である
まだ午後にもなってないぞ…
※3386
頼むからちゃんと肘丸って呼んであげて・・・
大阪城は地下で暗いから深夜テンションで許される。OK?
※3395
34階から遠戦つらくなってくるからその辺りかなぁ
索敵成功で不利回避するだけで結構違ってくるよ
地下と言えばカイジテンションだろ!
※3400
頼むから傷口に塩塗りたくるのやめてあげて……ねぇ、あれ?なんだっけ?
ちょっと昼間からお覚悟案件多すぎぃ!
くりちゃんの腰にかぶりつきたいのは私だけではないはず
早く保護者きて審神者を止めてぇw
※3402
ありがとう。
やっぱりそのくらいからになるよね。
倶利伽羅、今週の大阪城終わったらまた近侍に戻すからちょっと光忠と留守番してて…。
鶴丸の袴の下の脚が気になる
どれだけ細いんだろ
蛍丸のあの童顔むちむち短足ボディに萌えるんだけどもし極化していきなり8頭身で足が細く長くなったらどうしようかと今ふと真顔になった
数珠丸が極化したらもっと細く長くなったらどうしよう
お昼前から元気だな~審神者はまだ午前だぞ~
大将組の太ももに挟まれたいです
※3404
さにーたす、おまえもか・・・
・・・あ、れ?えっと・・・なんだっけ?あ、尻丸かな?
なんか最近ここの昼間の深夜っぽい空気についていけなくなってきた
黙ってそっ閉じしとけって話だけどいつもこうだとなんかなあ
大阪城に参戦しているだけで、まだ1日だというのにマンスリーの160戦撃破をクリアしていた驚きの11時過ぎ
わざわざ捲ったりはだけたりせんでも、元が物質の付喪神
戦ってるならひらひらばらばらすることだってあるだろう
本丸の庭で稽古でもさせればよろしい
36階でちょっと午に行って大太刀の銃撃くらってから子に戻るのやめろ下さい
※3409
細いけどガリガリという訳ではないよナデナデ
明石の腰がヤベェ…
みなさんすげぇがんばってる!遅ればせながらただいま17階・・
今回槍多くない・・中傷乱舞で手入れ部屋いっぱいなんですが・・
※3413
そう思うなら自分から話題変えれ
肘丸でも彦丸でも膝丸てもピザ丸でも何でもいいからはよおいで
37階終わっちゃった
また来週か・・・・・
こんな時間にこんなところでしか騒げないんだから可哀想な人だと思ってくれ
※3410
逆にカカカと山行ってムキムキになって帰ってきたりして・・・
蛍ちゃんはだっこしたらずっしり重そうなんだよな~、かわいい
イベ時の雑談場作って欲しい。
検索出来てもピンポイントすぎてその流れで出た情報を拾えないし、流れが早すぎて遡るのも大変だし。
キモオタっぽいいい会話じゃん
ふと思ったんだけど、運営的には極アイテムはどういう入手率が好ましいと思ってるんだろう?
6面7面はほぼ確定報酬だとしても、大阪城は想定的には全員クリアできるとは思ってないだろうし、
継続力の旅装束1個だけってのも気になる
これからのイベントは3個1セットだけで来るんじゃなくて、継続の装束が前提の低レベル難易度で残り追加で来たりするんだろうか?
装束だけ追加されてっても困ると思った
※3419
多分そういう話しが好きな層って次々書き込むしそういう話題にここぞと食いつくいてくるから3413が一つ二つ違う話題をコメしたところで無駄だと思う
うちの橋から検非違使全部持ってって代わりにたかはや大量投下していった審神者正直に名乗り出てください。日課が終わりません。
逆にどういう話題なら許されるん?攻略なんて大抵出尽くしてるし目新しい情報もないし
同じ事書き込んだら検索すれば出てくる事を書かないで良いだし
※3410
そうめんかな?
イベントに毎回参加できる人ばっかりじゃないし、
3つのうち1つだけ枯渇する本丸とかも出そうだよね
そのへんもちゃんと考えてくれてると信じてるけど
後藤くんが欲しかったら今週来週の40階資源尽きるまで周回するしかないのか
期間限定鍛刀キャンペーンで来ないかなとちょっと期待するけど、その場合は多分「後藤」に引っ掛けてオール510でくるんだろなとか考えたらやっぱ今頑張るか
※3430
前記事のるろ剣だの同窓会だのよりはとうらぶ関係あるだけマシって気もするけど
こういうネタが苦手な人もいるから気遣い出来るとスマートでいいよね
※3433
50/100/50/100になる可能性も微レ存
※3410
それとも、しらたき?
極のアイテム、3つワンセットにして欲しいな~
今のところはバラバラだし、偏ってると使いづらい。
オール510って短刀にしては重めだなw
足遅いパワー系後藤くんなら納得だけど
5010050100とかでも出てほしい
皆心の安らぎが欲しいんだよ・・・
思えば最近戦力拡充やら極やら7面やらで忙しいな・・・
※3427
今回の難易度見るの極で戻ってきた人が多くてもアクティブに対して6割ぐらいじゃないのかな
確かに装束だけ追加されてって余っても困るし、例えば大阪城が3週で難易度が違ったりすればそういう穴埋め的なのも助かるけど。今後そうする予定なのかもしれないけどね
極アイテムゲットの為に持ってる刀を出陣させるっていうのはいかにもゲームらしくてすき
お宝ゲットだぜって感じで
運営は極増やしたくないと思う
最初4キャラのアイテム出し惜しみだし、丸一年ぐらい引っ張りたいんじゃないかな
運営ちゃんならどっちかっていうとall510じゃなく5010050100で来そうな気がするなー
ずずさんのときも軽いall100だったしね(来るとは言ってない)
※3439
忙しかったしね、資材もスコーンと無くなった
拡充…申…うぅ!!上に行かないいいい、どうしようボスに行かないよお
うわああああああ
※3380
遅レス申し訳ない。
ご丁寧にありがとうございます。
頭朦朧としてない時にしっかり咀嚼して試してみます。
情報が無いなら書き込まなければいい。
雑談したいならツイッターで群れていればいい。
と言ってもここがユーザーの交流も兼ねてるって言うならなんの問題もない。
話題はさておきワイワイしてて楽しいし!
510は太刀も出るレシピだから後藤狙い撃ちはほぼ不可能じゃないか…
何札使っても相当のレアが居る帯域じゃね?
大阪城イベントのお陰で中々6-4に行けない
日本号さんだけが居ない本丸なんだ
黒田組と槍組で出陣してみたいんだ…
あと遠戦で刀装溶かした敵は許さない
絶対にだ!
なんだあいつら!誉れ桜以上のドーピングでもしてんのか!?
なけなしの刀装を壊さないで…
※3444
SANチェック入りまーす・・・
もうじきお昼だけどみんなちゃんとご飯食べるんだぞ~
たまに食べない・寝てない・(稀に)トイレ行かないって人見て不安になる
今日は豚タンのガーリックソテーだぜ!
うちの錬結画面では、五虎退だけしか錬結ボタンが実装されてない
ちなみに最初に極にしたのは乱
乱から「修行に出たい」ってお願いが来て、その次に頼みに来たのが五虎退だった
この場合、極アイテムが揃い次第、五虎退を極にしないと、後がつかえて、平野と厚が修行願いに来れないってこと?
全部を350以上にすると脇差以下ははじかれるんだっけ?
最近気合い入れて鍛刀したの数珠丸チャレンジくらいだからなあ
手伝い札使わない縛りで40回突破しました!
最終結果
重傷 一期一振(Lv99)
鶴丸(Lv99)
蜻蛉切(Lv91)
三日月(Lv90)
膝丸(Lv87)
中傷 和泉守(Lv99)
大倶利伽羅(Lv99)
長谷部(Lv99)
太郎太刀(Lv99)
次郎太刀(Lv99)
博多(Lv97)
獅子王(Lv95)
蛍丸(Lv94)
子狐丸(Lv91)
明石(Lv90)
山伏(Lv90)
日本号(Lv89)
髭切(Lv88)
数珠丸(Lv77)
軽傷 浦島(Lv96)
信濃(Lv56)
乱・極(Lv35)
戦闘にでて怪我なし 燭台切(Lv99)
※名前が出てない刀は遠征部隊
刀装は金投石×1、金騎兵×2、上騎兵×4、金軽歩兵×4、上軽歩兵×2、金盾兵×1が犠牲になりました。
道具3つ揃ってるときにおねだりされたらとりあえず断るってのを繰り返してたら
錬結ボタン実装されるよ
うちは極になれる子全員についてる
おかげでPCだとボタン小さくなって若干やりづらくなってしまった
※3444
もちつけ、拡充はもう終わった・・・
俺たちは(数珠丸に)見離されたんだ・・・
使わないだけでただ部隊から下げてるのは使わないって言えるのか
一瞬1部隊クリアしたのかと思ったじゃないか
※3449
やっべ、不定の狂気入りだ~、アハハ(3番)
あれれ~?おかしいぞ?いないはずの後藤君と物吉君がいる~
なんで、物吉君は「ネコババ」て言ってるんだぁ?アハハ~
※3451
条件さえそろってれば(練度、6-4突破済)、とうらぶ開くたびお願いに来る
道具が揃ってるかは関係ないよ
※3453
残りの一週間はずっと手入れ部屋満杯になりそうだな
信濃よくそれで突っ込んだなw
※3453
すごんい。うちも手伝い札使わない縛りだけど、まだ15階。今は博多くんが手入れ部屋から出てくるの待ってるよ。
前回は駆け降りたから今回はのんびりやる予定~
※3453
うちもそんな感じだったからなんか安心した
鍛刀運のがあるから、後藤鍛刀に来ないかな…。
ごめん3458だけど訂正
道具関係あったね
※3457
せ、精神分析いいいいいいいぃぃ
手伝い札使わない縛り…ひえぇ
Pocket新規、リリース後のイベントは皆勤(大阪城全マス制覇と拡充E3E4のアイテム全回収除く)ですが確かに忙しいですね。
でも鍛刀イベは…資源と依頼札、場合によっては手伝い札とすべてを消費するあのイベントだけは…!!
市中三回制覇より大坂城の方が個人的に楽。
なので意地でも大坂城頑張ってやる!
ボスマスいかねーーよーーーー!!!
手入れ部屋の高速ローテできないと、大太刀は複数カンストとかでない限り1回ずつしか使えないから結構刀装の消費でかくなってるってイメージあるわ
自分は今38Fだけど、軽歩兵2(博多)と、軽騎兵1(太郎太刀)の消費のみ
残り2Fあるけどあと減っても2個か3個だと見てる
※3452
all 350だと短刀出るんじゃなかった?
短刀弾きが玉鋼400以上で脇差弾きが砥石100未満までは覚えてるんだけど…他なんだったっけ?
※3467
運営「そんなに喜んで楽しみにしてくれるなんてうれしいなあ!」
※3454
※3458
ありがとう
練度と6-4突破は結構前に達成してるのになんでかなって
※3452
ALL350は短刀出るよー
脇差以下弾くなら玉鋼510必要だったはず
※3471
ヒェッ
※3472
自分も今、カンスト厚だけが言い出さないのだよ…
そう言えばその時内番入ってて、先に平野を出したから道具不足で厚だけ言い出せなくなっちゃってるんだなと思うとちょっと切ない
しっかし二人目の極悩む
索敵は格段に楽になるだろうけど、言っちゃ悪いが短刀なんだよな
手入れ部屋増やさせてよー、30人くらい突っ込めるだけの部屋が欲しいよ。
手入れ部屋2ページ目ほしいよ運営ちゃん!
道具ないと言い出さないんだ?
そっか、うちまだ誰も修行に出してないから、要件満たしてる二振り目まで全員修行の申し出してきたのか。
鍛刀は日課こなす分しか基本やらないから、数珠丸鍛刀の時になって初めて依頼札のありがたさを思い知った
つーか、それまでタダで鍛刀できると勘違いしてたんだよな
鍛刀するのは鍛冶師だと思ってたらどうやら妖精さんだと呼ばれてること知った時も地味に驚いた
そっかー俺は今まで妖精さんに依頼札というブツを渡して鍛刀してもらってたのねと
ごめん、徹夜で40階一気に掘ったのでよくわからないこと言ってる
玉鋼510いるんだね、言われてみるとなんかそうだった気がしてきた
一生懸命鍛刀してたのけっこう前だからもはや曖昧な記憶で適当なこと言ってごめん
補足訂正してくれた人たちありがとう
大阪城以外の雑談してる人たちはもしかして40階突破組?
1周目ハイスピードで掘ったせいか、
燃え尽き症候群によりゆっくり進軍&検非違使狩りしてる
ゆったりペースの人がんばろーねー
3453
すっご、総力戦やん。
※3480
自分はあれはどっかのサラリー鍛冶師で、各本丸から依頼された依頼札を月末に纏めて政府に計上してギャラを貰ってるんだと思ってる
※3482
雑談見ながら掘ってるけどもう34Fまできた
楽しい時間はあっという間に時間を食うね
だああああ単調すぎて眠くなるうううう
21階からしばらく脳死してマウスずっとカチカチ押してるだけだな…
The Stanley Parableってゲーム思い出す。あれは主人公の仕事がカチカチするってだけだけど。
内番の効率とか考えて一人目は出したけど、ふと特成長値が極最大値に影響してたらとか考えてgkbrしてるから二人目はちょっと保留、かなぁ。
ウチの乱、maxじゃなかったんよ。
※3475
たしかにそれはせつない
うちは乱をさっさと修行に出したから極アイテムが不足してしまって、厚と平野はおねだりすらできなくなってたんだな
やっと理解できた
ありがとう
※3477
わかる
一人ずつしか入れないけど手入れ時間の早い個室3つと
ちびちびしか手入れ進まないけど10人くらい入れる大部屋ほしい
重傷用あと軽傷用で使いわけたい
せっかく貰った重歩兵吹っ飛んだ
おのれ許さんぞ26階の大太刀…!
※3487
内番ってリセットされるんじゃなかった?
連結した?
終わった人お疲れさま
35階から1階ずつ上がって手伝い札使って何の縛りもないクリアだった…
ボスドロは乱ちゃんでした
後藤掘りたいけど出ないだろうなあ
40階終了~!
35階以降の編成は
和泉守・大倶利伽羅・三日月・膝丸・蛍丸・次郎太刀で、膝と次郎以外は全員カンスト。
刀装被害は重騎兵1と投石2で済みました。
手伝い札は10枚くらいかな。
自分はサービス開始のときに始めたんでよくわかってなくて、資源の消費だけが鍛刀に必要なもんだろ?と思ってて加減せずに鍛刀ばかりして札がなくなってから存在と意義に気付いた審神者
依頼札を拾えるマップを周回しまくったわ
あの頃に検非違使がいなくてよかった
まあ検非違使が実装されてから始めてたら、その辺の前情報も充実してて知ってて当然だったかもしれんが
※3488
すっごい解りにくいと後悔してたけど解ってくれて良かった!
今回の大阪城で揃ったら言いだしてくれると思って資材削りつつ回ってるよ
1人目を出すタイミングで内番・遠征・レベル不足のどれかだとその後条件満たしても道具揃うまで言い出さないようだね。確認自分もちゃんとすればよかったよ
※3494
あれ初期の頃運営に鍛刀出来ないって苦情が殺到したかで運営がコメント出したんじゃなかったっけ
今、34階のボス前で進軍押したら回線落ちした私の気持ちを述べよ
※3484
それ、リアルでありえそうと思えてきた
鍛冶師の背中に哀愁感じることあるもんな
もし極で内番リセットがかからないなら博多をMAXにした自分は大勝利だけど
この間それは無いって聞いて泣いたばかりだから無いと思う
今回はわりと手伝い札の報酬が多かった(気がする)から一時的に貯まったけど、35階を過ぎてもらった分は使い切ったわ
こんな1日2日で終わらせずにもっと時間かけて手入れに札を使わずクリアすればちゃんと貯まるんだろうけどねー
※3497
えっ、私の回線弱すぎ?!
※3498
資材最低でも笑顔で鍛刀してくれるサラリー鍛冶に萌えてきた
※3497
もう一回遊べるドン!資源を入れてね!
※3491
連結・内番の値が初期値にリセットされるのは知ってるよ。
けど生・偵の極「max」が固定か否かって運営の答えに見当たらないんよね。
初期値で修行→max 50
特最大値で修行→max 50+n
こんな感じであることを心配してる。
※3496
運営の動きはよく覚えてないわ
長時間遠征も行けない頃の話しだから遠征で持って帰れる資源の中にも依頼札は無くて、どーすんのこれって途方に暮れた思ひ出
※3504
言ってる事よく分からないんだが、それはつまり極前に内番で上げた分がいくつか残るかもってことか?
それはリセット、とは言わないぞ
痛恨の寝落ちで全然進めなかったンゴ…
今10階。
ちょっと敵が固くなり始めて投石で潰すのは無理になってきたかな。
一番レベルの低い明石が討ちもらすようになったら中堅と交代ですな。
あーもう手入れ部屋足りないよー
ライフドレイン効果のある刀装が欲しいよー
検非違使日課が追加される前って日課フルでこなしても依頼札は+-0だもんな。
※3497
刀剣男士も衣替えの季節となりました。おげんきでおすごしでしょうか。
おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。
32階の時点で結構遠戦強くないか……岩さん(90LV)の刀装吹っ飛んだで…
※3507
正直言うと、数ヶ月間寝落ちばっかりや。
※3504
あ、やっと理解した。極後に内番で上がる幅が、極前に内番やってないのとMAXまでやってた奴とでは違うかもってことか
乱が最大値じゃなかったってことだけど、そもそも「最大値」ってどこで調べた?
wikiにもまだ出てないぞ
正直太郎さん(推し)と回れてすごい楽しいww
普段レベリングばっかでカンストはお留守番か遠征だから使えてよかった!
推しとのピクニック(地下)楽しいんじゃ^~
※3506
言い方わかりにくくてごめん。
「伸び代」も変わらないかが分からないんだ。
運営は後出しが基本だと思ってるから最大値確定するまでちょっと安心できないと思うの。
ワイ本丸の博多氏15階で刀装ぶっ飛ばしの中傷になっちゃってまさかのボス前撤退…レベル75なんかじゃ駄目だってか…20階まで眠ればい
今日で40階終わらせて資材集め早くしたい
※3511
30階以降は統率80以上ある方がいいよー
※3495
すごいわかりやすかったです
本当にありがとう
内番と遠征まで関わるのかと今知って愕然としてる
極アイテム揃った時に、厚と平野が言い出せる条件が揃うようにしなくては
なんだか刀への愛着が一気に増した
※3500
3453の手伝い札使わなかった審神者だけど
遠征もしてたから20枚くらい貯まったよ
来週までに手入れ部屋使ってゆっくり治して資源貯めて備えるよ
キャラの能力値のMAXって決まってるもんじゃないのん…?
手伝い札使わないのやってみたい!!
と思ったけどまず博多が無理。
面白そうなのになぁ。20F以降やってみよっかな。
やっと20階踏破したわー
でも3周目考えると手伝い札が足りなくなりそう…
※3520
伸びしろ分を心配してる様だけど自分もそれは杞憂だと思うな
極前に内番に一切入れてないキャラは、極で内番に出してもMAXまで上がらないとか流石に無いし、あるなら説明きっちり入れないとクレームどころの騒ぎじゃなくなりそう
公式が99歳でも使っとくと云々って言うもんだから基本能力値+αになるかもと思うのは仕方ないんじゃないかね
まあ遠征に行ってるってことは留守にしてるってことだから言い出さないのはわかるにしても、内番は言ってくれたら審神者融通するよ?当番外すよ?
きっと「命じられたことはやり遂げなくては」「当番があるのに勝手に離れるわけにはいかない」とか思って言い出せないんやろな刀剣男士
6人全員が何かしらの傷を負ってるんだけど、軽傷がゲシュタルト崩壊して中傷も重傷も全部軽傷に見えてきた…ヤバイヤバイ
実際はどうなんだろうな。問い合わせしても攻略に関わる個別対応はしませんぐらいの回答しかこないけど
35入ったとたんに剥げだす刀装www
…この3階層になにがあるっていうんだ。
乱ちゃんが修行のことを「自分探し」みたいなこと言ってたから、多分いちにいが読んでた自己啓発本やら女性向けファッション雑誌や旅行雑誌とかを乱ちゃんがたまたま読んで感化されたのかなって思った
そしてそれが粟田部屋に一気に伝播
粟田部屋を超えてどこまで広がるのか乞うご期待
なんてね
※3526
何かしらの傷とか胸熱
いやそんな場合じゃないけど…
※3526
???「もみじみたいで 綺麗だね……」
※3526
つ[お守り]
攻略というかこれ結構説明がいる重要部分だと思うんだが…事実か否かくらいは教えて欲しいもんだな
よく分からない大阪城に続いてよく分からない傷までも…
38階まで来たが此処まで上るとたかはやさんも疲れてきたんかな?あんまりダメージ食らわない
リセットはリセットだし、MAXはMAXだと思ってるけどなあ
攻略に関わることだから明らかにならないのかな
短刀の生存は博多以外全員上げきってるけど偵察まだなんだよな
それよりは優先したい刀剣がいるしもしそんな仕様だったらいつまで内番の+0にイライラしなきゃならんのだ
うちの短刀は信濃と博多以外は皆カンストしたから、日課の検非違使狩りする時は二振り目でまだカンストしてない脇差を足して周回してた(刀装が剥げにくいから)
それか、短刀二振り目を混ぜたり
でも極が出てきたことで、カンストしたからって隠居状態にすることなかったんだなってちょっと後悔してる
極のレベリング途方もなくて
内番は面倒くさくて固定メンバーしか入れてなかったし最近はサボりまくってる
やばい
日課KBCの為に付けたいんだけど6面室内と室外ならやっぱ室内の方がいい?
※3538
大丈夫、毎回6面カンストしてからも連れ回してた刀剣でも40にも届かないから
イベント回りまくった蛍とかじゃないと実感できないんじゃないだろうか
37階ループしてるんだけどいつも卯で資源取ってきてくれる
ボスマス直行でいいのに僅かでも手入れの足しにしてくれってことなのね
6面は橋にしかつけてないよケビン印
最近毎日おなじこと言ってる気がする
よく挙がる話題だけど、刀剣の軽傷中傷重傷って人間だとどんなもんなんだろ?
軽傷前→擦り傷・切り傷程度:絆創膏程度
軽傷→深めに切っちゃった擦り傷切り傷:包帯・ガーゼ
中傷→体のあちこちから出血し血まみれ、骨折:包帯・ギプス
重傷→立てないレベル。意識朦朧:輸血・要入院
生存1→瀕死
ってかんじ?
6人全員トラウマ持ちみたいな書き方してすまなかったw
遠征迎えに帰城したついでに中傷者に無事お守り付けたので、中傷出陣す!
※3540
三条大橋おすすめ
というかそこか池田屋一階以外はすすめない
※
室外が6-1、6-4のことなら6-2、6-3の方が楽
6-3はボスマスでA取れないことあるから6-2がおすすめだけど、ボス前×2と分岐は高速槍確定マスだから橋の上だけでKBC狩るのがおすすめ
※3540
6-2がおすすめ
橋に行けばずっと連戦だし
35~37階で溶けた刀装が歩兵2個で収まった、桜付けのおかげか一回目より楽だった
3512
寝落ちつらんい…
仕事立て込んでる週は一週間タイムアタックきついけど掘るしかねぇ!
※3544
個人的に生存1で人間のアバラ2,3本持って行かれたレベルだと思う
骨折して流石に刀振り回せるとは思えない…
ただそれは人の姿の方で、刀剣本体は文字通り折れる寸前なんだろうと思う
重傷は複雑骨折とか?
刀持って立てないレベル
意識朦朧:輸血・要入院までなると、「重態」ってイメージ
※3540だけど皆優しいな…ありがとう、レア太刀探しながら橋に印付けてくるわ
※3552
重傷でも1以外は戦闘できるやん?
今日のKBC日課を山で終わらせちゃったけど
そうか…橋につければ楽じゃないか…
重傷でも立って動けない程の傷は負っていないか
人間だと立って動けない傷でも動けるかのどちらかだな
骨折したら普通は腕一本鎖骨一本でも動けないけど耐えられるのはアドレナリンがどっぱどっぱ出てる時のみ
多分その付喪神はいっちまってる
さあ、魔の35階突入。
幾つ刀装が溶けるかwktkしてる自分が居る(笑)
中傷絵ってそれ程酷い傷ではない様に見える
腕が変な方向に曲がってる奴とかいないし
※3511
その時点で統率50くらいの刀装は吹っ飛ぶよー。
魔窟では統率80でも飛ぶ
付喪神ってアドレナリン出るのかな?
極って大太刀も実装するならその日まで極アイテム温存させとくけどなんとなく今年はなさそう
極化はよ!を軟化させる為にオオカネヒラァと貞ちゃんと村正の実装はよ!
またボスマス目前で重傷撤退を余儀なくされてしまった たかはやさん何で中傷者ばっか狙い刺ししてくるんだ
人の形には軽傷→中傷→重傷にさほど差はないだろうかと。刀の損傷の段階だと思ってる
軽傷→設えの欠けや緩み、目釘抜けかけ
中傷→刃毀れ
重傷→ヒビ
戦線崩壊→破壊寸前
みたいな?
※3559
乳首NGなのにグロがOKなわけない
えっ?乳首出てるけど…
※3561
人間の体を持ってる訳だしアドレナリン出そうな気もするけどなー
鶴丸みたいに真剣必殺の時に野性が出て目の色変わるタイプとかドバドバ出てそう
そうか今日からの月課は反映されるのか…
手紙ほしんい
軽傷とか重症とかは、報道で使われる言葉の場合だと症状よりも
医者の言う全治何週間かによるって聞いたことあるなぁ。
二週間から大怪我、一ヶ月で重症だったような気がするが
記憶が定かでない…
刀剣たちは明らかに治りが早い?ので休む口実もなくて大変そうだな。
※3565
そう考えると戦線崩壊の状態から無傷に戻す審神者ってすげーんだな・・・
※3568
これ以上は荒れるかもしれん。
付喪神がトイレいったりするのかどうかみたいな会話に流れる気がする
今日はまだ5月31日だと思ってた
時の流れははやいですね(白目
のんびりと20階まで突破~先週と難易度同じかな?
先週は後藤くんしかみえてなくてまっしぐらで先週の記憶がないんだ…みんなの体感はどうよ?
前回より20階までが強くなってる気がしたわ…銀だけど刀装5つくらい溶けたし…
※3572
はーい、あるじさま!
あっちもこっちも刃物か矢・石・銃弾でしょ?
骨が折れるっていうより千切れてるとか腱がイッてるとかだと思ってる。グラはまあ度外視だけど。
※3571
お守りの中に何が入ってるんだろうな
それこそ鍛冶師の神様でもいるんかなと
※3570
報道だと
重傷→命に別状は無い
重体→やばい
前回と比較すれば順調かなー 階数ごとの難易度も分かってきたし、40階到達して小判ほりほりしながらゆっくり後藤君探ししたいところ
※3578
刀剣男士の恥ずかしい秘密じゃないかな
やばい てw
※3574
同じだよー
35~37階で寄り道した先の大太刀に銃ぶっ放されて刀装溶けるのまで同じだったよ…
地獄なのは35&36階までで後はチクチクされながらも順調に40階まで行けたよー。光忠さんがツンツクチクチクされ過ぎてブチ切れたけど
※3581
お守り=ベッドの下or本棚
お守り・極=HDDの中身
こういうことか
お、お守りの中身、実は外側だけ売られてて中身は実は審神者の魂の欠片とか厨二的な事を考えてたのにまさかのHDDの中身だなんて…
刀解は不要な刀が資材に還ってリサイクルされるのがある意味資源ゴミのようだし、練結はドラゴンボールの元気玉みたい
35階ボスマス前で小狐丸が重傷になったから泣く泣く撤退して、再挑戦中。
これって、フロアに入った時点でルート決まってるの?
1回目と全く同じルートでボスマス行ったんだけど…。
※3585
ワイの歌仙さんのHDDの中身…?
3570だけど
※3579
おお、そうだったか。
意外とざっくりした感じで判断されてる事に驚いたのだけは
覚えてたんだけどあやふやすぎたわスマヌ
もうダメだと思った時にこれを見るんだ的なネタを想像した
ルートは資源マスに行く事の方が稀だからある意味固定っちゃ固定なのかな?行って欲しくない時に資源マスに行くのはやめて欲しいんだけどなっ!
※3588
ランダムだけど通りやすいルートは決まってる
資材マスには行きにくいと思わせといて戦闘が増える場所は通りやすいルートに設定されてたりしてるよ
腕が変な方向に曲がってる厚(極)
30後半の午ルートは資材通るといってもあれ設定上いきやすくしてると思う
※3592
3588です。
それがね、固定された(?)ルートは、資源マスを3回踏むルートなんだ…。
20Fまで駆け抜けて、日課&月課のケビン狩りとレベリング兼ねてお山にハイキング行ったら、ボスマス前で江雪、ボスマスで鶯丸のレア4連続ドロップでテンション上がった。
(けど欲しかったのは野生の三日月だった)
よし今日中に40Fまで行こう
体がトクホのマークになっていく厚想像してわろた
後藤くん欲しいけど、いつかあるかもしれない鍛刀50/100/50/100の可能性に賭けることにして今は寝ることにした
おやすー
それキャラ崩壊(物理)じゃないですかヤダー
この恥ずかしいネタをみんなに公表されたくなければ
生きて戻ってくる事ねオホホホホみたいな審神者は嫌だww
30階を越えて、陣形に悩むなー。有利を選ぶか、方陣か横を選ぶか…。検証する気力もねぇよ。
にっかりにお守り・極 持たせてるけどそこまでして見られたくないものって何だろう
やったー!!40階制覇!!
博多君連れていくことに成功したので小判は300(+150)枚でした
オホホホホにチャア吹いたwww
お守りの中はポパイのホウレン草みたいなもんだと思ってた
あ、今の人は知らないよね、ポパイのホウレン草入り缶詰
なんで缶詰にホウレン草が?の問いには残念ながら答えられない
筋肉ムキムキになるんです?
よっ!オラ就活中の審神者!履歴書書きながら大阪城を掘り掘りしてっぞ!不採用通知と共に刀装も溶け落ちた!これはまずいな!!
……気晴らしの刀剣乱舞が気晴らしにならないのよ蛍脱いだキェアァァ
お守りの中身についての考察、みんなシュール鋭すぎwww
弓兵4つロストした痛みが消えた。
イベント中は手伝い札がカツカツだから遠征は大成功で手伝い札がもらえるやつをガン回ししてるんだけど、
さっき冷却材が自然回復上限を下回っていることに気づいた…大きい刀たちがいっぱいだからかな…
みんな遠征どこに行かせてるの…
ちなみにうちは画面にへばりつけはしないけどちょいちょいいじれるから、
天下布武、反旗、天下泰平にしてる。
2525で刀ミュのキミの詩のPVが配信されてたからひたすらループ&掘り作業
木炭貯めようとすると副産物的に玉鋼増えるね
小判いるとき1時間半遠征を延々繰り返す習慣があるからか水と砥石はわりと安定してる
※3610
自分だと日課こなす為に鳥羽・伏見を9回か10回行ったら、玉鋼欲しさに天下泰平と天下布武、西上作戦っていうパターンが多い
西上作戦なんかすき
長時間メンテナンス入り前とか、いっぱい寝る前は鎌倉防衛戦行き
奥州合戦は24時間拘束するわりに報酬がしょぼいので行かない
冷却材集めなら時間ある時に享保の大飢饉ガン回しで寝る前に鎌倉かな
※3610
第4部隊は常に鎌倉防衛線。
第2と第3は、それぞれ享保の大飢饉と天下泰平で、寝る前に西上作戦と比叡山に行かせてるよ。
気を抜くとすぐに玉鋼が減ってしまう…
早く新しい遠征先欲しいよね。
やっと30階、疲れたorz
ここで博多君は交代させることにした、だって重傷
大阪城だけで月課の80戦が終わったよ
月課を全部クリアしたらシークレット報酬で
修行道具一つもらえるんじゃないかなぁって
想像するのは都合よすぎかね、ま、想像だから叩かないで
カンスト博多2本作っといて良かったと思いました(小並感)
玉鋼集めようとしたら木炭が勝手に異様に増えてく
砥石がなくなってきたら比叡山に行くと小判もよくもらうことになる
冷却材って意外と稼ぐのは一番大変な気がする
昔どこかの審神者がつくった小判・手伝い札がもらえる遠征一覧がすごく助かってる
うちは天下泰平と天下布武と鎌倉防衛戦にずっといってるなぁ
手伝い札ほしい…
一番最初の日本号戦力拡充計画の時に新人で資源と手伝い札か枯渇して大変だったから
貯めこみケチ審神者になってしもうた
ぶっちぎりで多いのが砥石でぶっちぎりで少ないのが木炭
木炭は増えづらいけど減りも少ないからさしたる問題ではないと思ってたけど数珠丸さんの時みたいに突発的な鍛刀イベント来られるとちょっと怖いな
基本的にどっかが偏るよなあ
水は反旗と享保、安土かな。
日中は第二部隊反旗×3、第三部隊享保×5、第四部隊安土で、寝る前に三国・鎌倉・安土。
大包平が実装された時の為に必要最低限のイベント出陣しかしないで貯め込みまくってる審神者多そう
40階クリアー!1週目と同じ部隊で槍がたかはや1ターンキルしてくれたから手入れダメージは半分に抑えられたけど、途中ついてなくて刀装は先週より多く溶けた
ちなみに溶けたのは金銃1、金軽歩1、金重歩2、金重騎2
刀装枠+2枠したテンションのまま金重騎レシピで10連しまくって水8000近く飛ばしたのが一番の痛手だった
木炭がなあ
鎌倉、比叡山辺りが固定で天下泰平、反旗、西上とかぐるぐる、必要に応じて甲州
砥石が50万くらいだが、木炭が少なくてやっと30万超えたくらいだ
鎌倉防衛戦と元寇防塁を毎日回して、打刀投石部隊が主力の当本丸ではお水溜まりまくりです。水不足もこれで安心。
ただし大阪城中は槍フル出陣だからお水から無くなっていくよw
重歩兵作って木炭飛んでくよ~
大太刀の手入れで玉鋼溶けるよ~
重騎兵作って冷却材ナクナルヨ~
盾兵作って砥石消えるよ~
遠戦で同じ装備二個付けてる場合の別々の敵を狙う可能性がだいぶ下がったな…
木炭メインの遠征がほしい
自分まだ10階にすら行ってないんだけど、ここに今手伝い札が104枚…40階に着く頃にはどこまで減っているか楽しみですなぁ。
三日月清光(本日の天下ガン回し要員)、手伝い札頼んだぞ…
うちは第二部隊だけが遠征用で、第一部隊はレベリング用、第三部隊は演練用ガチパ、第四部隊は検非違使対戦用部隊って感じで固定してる
遠征はその時に桜舞ってる子から随時選ぶようにしてるから固定してないよ
そろそろ新しい遠征場所が欲しいじゃ。
木炭取れる奴にしてくれ。
月課の「継続は力なり」ブラウザ版にもでててよかった
アプリも一応インストールしてるけど、メインがPCだから助かったよ
月に半分くらいしかやってなかったまったり勢だったけど、頑張ってログインするぞ~
竹林地帯付近の合戦場があれば木炭がっぽりお土産に貰えそうなのになあ!
審神者になって半年くらいだけど、錬結って一度に5振り一気にできるって最近まで気付かなかった
毎回一振りずつ錬結にあててた
無駄に毎回すごい手間かけてて我ながらバカすぎ
木材と玉鋼で3万の差が縮まらない
遠征の木材の少なさはなんでだろう
その気になれば玉鋼や水や砥石はすぐ貯められるのに
イベントパックの資材も大体玉鋼メインだし
※3634
最近まで内番を一組ずつしかできないと勘違いしてたさにわも此処にいるぞ bbb
運営「木炭たくさん買ってね♪」
3619
お、同期の予感。もうすぐ一周年かい?
自分も初拡充イベの時ピカピカの新人だったでー。審神者ライフ開始した途端イベント始まってパニクったけど楽しかったなあ...
そんな自分も備蓄大好き審神者。今日も元気に備蓄生活
蜂須賀虎徹lv99 金軽騎×2 松風(一つ溶ける)
小狐丸lv86 銀盾 金軽騎(軽騎溶ける)
石切丸lv96 金盾 銀盾 望月
同田貫正国lv99 銀盾×2 祝一号(一つ溶ける)
江雪左文字lv97 金盾×2 重騎
次郎太刀lv99 金精鋭×2 三国黒
で、35〜37階まで刀装禿げたの金軽騎2銀盾1で前回よりかなり少なくなったワーイ
索敵は全部成功で、敵が魚鱗の時だけ方陣にしてたけどやっぱり桜付けが効いたかな
キャラ愛で同田貫と蜂須賀使ってるけど、統率高い刀に変えたらもっと被害少なかったかな
でも索敵成功できるかどうか
うちは今まさに水不足
ほかと1万の差がある
そういえば遠征って全部達成したらもうできないって思い込んでて全然遠征行かせてなかった
だから今凄い困ってる
ここ見てたら40階は一度突破できたらもう周回しないで遠征で資源溜め込んで次に備えようって気になった
後藤くんいないから欲しいけどうちの貧乏本丸ではハイリスクすぎる
なんで木炭こんなにあるんだろうと思ったら山籠りしてるからだ。そして遠戦好きだから重歩とか作らないので使わない=貯まる
木炭と砥石で倍ぐらいの差がある
砥石も手入れであんまり使わないのにそこそこ手に入るから余りに余ってしまう…
みんな早速2順目参加するのすごいーね
ウチ本丸は1巡目で最深部までかかった資材が割と大きかったから
旅装束はもう一個持ってるし今回は遠征休憩週でいいや……
と思ってたけど収穫が手伝い札多めで魅力的 悩む
38階と39階のボスドロがどちらもパッパだった…。
今週はボスドロでよくレア3見かける気がする。
※3638
7月で1周年だよ
8月に戦力拡充が始まってLv60が最高レベルだったのに
今は半分以上カンストのムキムキ部隊にw
山籠りしてると木炭と水溜まるよね、お土産で玉鋼も増えていくから好きだな
35〜37階より40階のが難しいと感じる審神者
毎回出陣する度に中傷が重症になりボス前撤退を4回繰り返してる
気づいたら40階メンバーが35〜37階のガチ部隊になってた
何度も何度も兼さんを遠征に送り出しているから出発時のボイスに申し訳なさを感じる
ウチの遠征は江雪さんのお仕事だなー
出陣は気乗りしない感じだけど、遠征は気持ち良く行ってくれる
山籠りしていても圧倒的玉鋼ルート
誰かが大阪城イベントは刀剣と審神者の絆を確かめるものなんじゃないかと言っていたけど、35~37階で疲弊し始めた時にああそうかもなと思った
うちも江雪さんは基本は遠征部隊だけど
今回みたいに3スロ太刀が有用な時は出陣してもらうなぁ
カンストしてるし戦力として期待してる
前は太刀3大太刀3の重騎精鋭で刀装吹っ飛びに泣いたから今回は槍3大太刀3の軽歩軽騎で行ってみると前よりは刀装は吹っ飛ぶものの刀装作り直しの資源が格段に減ってこっちの方が自分に合ってるかもしれない
三週目が控えているというのに降りきった反動で燃え尽きた感がはんぱない
刀装吹っ飛ぶけどもらえるのもあわさってプラスだ
というかまだ受け取りBOXから出せないでいる刀装をどうしたらええんや
36階の銃兵クッソ痛ぇ
重騎兵がきれいに溶けたよ……
刀装って一つずつと十連とだと出来上がりに差があるの?
あ、チリ紙は使わない前提で
基本的に枠が空かないから、十連って数えるくらいしかやったことないけど
炭が必ず一つは入るよ、個人差なのかな
※3658
3日に1度は炭入ったり、10連でも3連続全部出来たりするから運とか偏りの範疇内と思う
うちは寝る前に、鎌倉、甲相駿、安土城に出して、日中は美濃国、反旗、比叡山を回している
資材は木炭、玉鋼が15万、冷却材が19万、砥石13万で砥石がどうしても少なくなるので、もうちょっと公立のいい遠征先が欲しい
手伝い札は1300枚あるけど、依頼札は曾根さんトライやってたので600枚かつかつ
やっと曾根さんきて後は後藤だけだから、資材溶かす覚悟で40階周回するか、諦めて備蓄に励むか悩み中
※3658
めんどくさがりだからよく10連やってる
目当ての金玉ボロっても焦らされないからショックも少ないし、10回やれば1個は目当てのものは出てくる気がする
※3656
この間のイベで貰った金刀装を、受け取り損ねて流してしまった苦い経験がある。
速攻で受け取ることをオススメするよ。
3659
やっぱり運なのね
ということは単純に一気に作れるという
時間短縮のためのやつなのかな
そういえば今日、刀剣部屋1000円分増築した(拡充の子が消えてしまいそうだった)
刀装部屋も追加したいが、刀剣部屋よりお金かけるの躊躇する・・・
???「長曽祢虎徹だ」
???「小狐丸です」
???「獅子王だぜ!」
※3662
いやあ、MAXまで拡張した刀装部屋が金刀装で埋まってるんだ…拙者貧乏性故な…
※3665
なるほど。先輩でござったか。
無礼をお許しくだされ。
なくなるまで使うんじゃなくて残り20個とかでも作り始めるから刀装部屋がいつも溢れてる
100ぐらいでやりくりしてる審神者は尊敬する
山伏さん同士が会話してる…
40階終わったぁぁ!
先週より楽だったきがする
40階終わったので日課の6-2検非違使狩りしてたら膝丸と明石きた
イベントに人が流れてる時の方がレアが落ちる気がする
※3668
刀装部屋管理してる山伏さん萌える
髭膝は先週なんかやったら寄ってきて兄8弟12が一週間で達成できた
魂20万集めたあれはなんだったのか
ワイとうらぶへの課金は三千円までと決めてポイント買って
刀剣枠と刀装枠一つずつ、手入れ部屋二つ開放した。
一振り教で低燃費運営を心がけてるのでこれで足りてる。
でもイベントがあると手入れ部屋だけもう少しほしくなるねぇ。
乱ちゃん(極)が高速槍をスパスパ倒してて凄い爽快感が……
極すげえ
検非違使のラインナップって髭が髭になって亀が膝になったぐらいだよね?
なんか入れ替えあってからかなり経つけど骨喰を全く見なくなってしまった
鬼の様に検非違使狩ってる明石難民だからチラホラ見てたんだけど刈り尽くしてしまったのか
第一部隊と第二部隊でイベント+育成やって三、四で天下泰平と反旗いってもらってる。
何はともあれ、うちの本丸まだまだ札不足だから。
4桁届いたらまた考えるけど。
※3668
打ち解けたら「兄者ァ」「おう弟者」となるに違いない
※3672
その代わり検非違使出ないとかでイライラしなくて済んだし
連隊戦楽しかったじゃん
苦労して手に入れたから愛着わくし
髭が髭になるって一瞬何を言われたのか分からなくなってしまった
亀が膝になるっていうのもなかなかだけど
でも言ってることは何も間違ってない不思議
※3675
ラインナップはさておき、そもそも長曽祢と兄者って確率同じなのかな??
長曽祢1振だが兄者は数えきれない程みたし
明石が7振いるというか三条大橋で検非違使出ても長曽祢より明石が先に来た
これも運というか偏りなのかな
今のんびり25階到達。
今回は手伝い札を前回よりおお多くくれるからありがてえなあ。
その分来週分の周回がおそろしい・・・
この勢いなら言える
はいからさんが通るの実写版に南野陽子と阿部寛が出てた
ふたりともかなりの棒でした
長曾根と浦島は小狐丸難民時代に1部隊占領するほどきたからなぁ
膝も髭も確率はあまり変わらん気がする
だから、すぐ金玉おとすのやめなさい!!!
つまりピザがピザになったと?
鍛刀運無しの審神者、浦島くんが毎日回せども全く出ず泣く
また虎徹KBC泥に戻して欲しい本当に…
もう髭も膝も複数いるから頼むよ~
うちの兄者イベント産の二振りだけなんよね…ケビーから落ちるのは弟ばかり…なんとなくドンデケも錬結も出来なくてロックしてる
※3686
私も鍛刀運がない。
できれば、期間限定でいいから戻して欲しい…。
ううう……金重歩飛んだ、2回連続で。
うちの博多くん、信濃くん並に秘蔵っ子で大阪城のときしか連れて行かない。
20階だけって連れてったら、しょっぱなに金重歩ふっ飛ばされて、即重症って!!!
遠征隊長、しっかりしてくれ!
なんとか小判を持ち帰ってもらいましたが、中盤での痛い出費だったわ。
こんなに手伝い札でるってことは来週もキツいんだろうなぁ
※3689
博多レベル低いんでない?
カンストだから一発で飛んだりはしなかったんが、運もあるかな
長曽祢さんが来ない。
と言っても現在のイベントのために資源温存しないといかんので
日課以上の鍛刀は控えててもどかしい。
そねさんがいないと見れない回想とか多いんだから早よ来いやー
うふふ
後藤くんきたわよ!
苦労したからとかわいく見える
虎徹兄弟が手に入る気がしない、だって鍛刀オンリーだし!
検非違使泥ならまだ希望ある、自分の場合
奇数月、偶数月で源氏兄弟と交代するとかならないかな
3688
pocket審神者さんかな?
私pocketからで虎徹泥の期間にKBC付ける余裕がなくてそのまま終わってしまって結局難民してるよ…兄の方はなんとかなったんたんだけどねー
鍛刀運より泥運の方に運が振り切ってるから本当につらんい
やっと37階抜けたー
36階と37階のボスマス手前で重傷者出て帰還するわ刀装ほとんど吹っ飛ぶわだったけど刀装も安いの使ってたし残り5日の遠征でどうにかなりそう
3695
3688だけど、Pocket審神者なり。
虎徹兄弟ドロ期間はKBCが怖くてできなくて、いざ挑戦しようと思ったら源氏兄弟に切り替わってしまい、そのまま虎徹難民コース驀進中。
新しく出来た任務の「継続は力なり」で貰える報酬って「旅道具」だよね
先週「手紙一式」貰って、今「旅装束」の為に頑張ってる。
来週も頑張ると「旅道具」貰えるんだよね。ダブっちゃうよね。
来週めちゃ難易度UPするとかないよね・・?
※3687
通常の検非違使だと、兄者一振り来るまでに弟者は2ダースくらい溜まった審神者もここに。
検非違使ドロはうちの場合、弟1ダースに対して兄1振りっていう比率は虎徹でも源氏でも変わらないな(戦力拡充除く)
でも源氏兄弟の方が来やすいかなー長曽祢にーちゃんホント来なかったからなあ
切り替わる半月前にやっと来た一振りしかいないから
今も毎日一回だけ打刀レシピで鍛刀してる
※3698
それじゃ統一感なくなっちゃうし、たぶん任務のは三人目用だと思うよ
定期的に任務の方でも極用の道具が報酬になるのかと
源氏兄弟はビジュアルがすごい好みだから
何振り来てもうれしいのだけど!でも!
虎徹兄弟は一人もいないから
検非違使泥に復活してほしい~
浦島君は日課の範囲で脇差レシピ回してた時にポイッと出てきた。
長曽弥さんはなかなか出なかったが、忘れた頃においでなすったし、源氏兄弟も日課が消化出来ない程度のケビン狩りしか出来なくても、思いがけず一振りずつ出た。
ある日突然出会えるものだよ。
※3689です
Lv.68 練桔MAX 桜付
せっかくだからと隊長にしたのが悪かったのかな。
わが部隊、なぜか上3人の負傷率が高いのです。
次週は一番後ろにこそっとついていってもらおうかしら。
※3698
イベントで一式もらえて、月課題では旅道具しかもらえないからダブリは今のところしょうがないかと。
7-1でも旅装束しかもらえなかったんで7-2が来るまでダブりっぱなしだし。
7-1、7-2、7-3、7-4で手紙一式と旅装束もらえて、旅道具だけ月課と予想した
7面は今度123でワンセット集まった後、4でまた三段階クリアという可能性もある・・・
40階終わったよ―
刀装被害は全部通して金軽騎3、金盾3、上盾3
先週精鋭兵ごりごりもっていかれて辛かったからこれなら軽いわ
金精鋭より金盾の方が作りやすい
今回報酬に盾兵多いのも助かる
今日は定休日だったから朝から一気にやってやっと40階クリアしましたー!
札も玉もじゃんじゃん溶けたけどそんな事より社畜には厳しいイベだわw
また来週も有るとか怖過ぎる・・・
この3点セットというのが難しいところだよね
運営も課金させるつもりがないなら
一つずつ報酬で配るつもりだろうけどさ
今のところ月課で一つは確定だけど
あとの二つはいい配給速度と難易度で審神者にくれるのかしら
虎徹は10倍前の深夜に出た思い出
あの時は実装して三日目ぐらいだったから嬉しかった豊後審神者
これからずっと月課の報酬が旅道具だったら、極できなくない?
もし変わっても集めるのに3カ月かかるじゃん
6面と大阪城で極セット2つになるけど、7-2〜7-4が極2振いないとキツい仕様だと厳しいなぁ。貴重だし推しの極実装まで取っておきたい。
鍛刀のみでも手に入れる手段あるだけ有り難いよ...
可能性は低いけど完全イベント限定刀剣とかきたら面白そうだけど怖いんじゃぁ
40階終了!!大太刀4名様と、みっちゃんと鶴丸で。刀装が殆ど解けなくてありがとうございます皆様。
…ボスます一歩前でみっちゃんが脱いだんだけど、審神者的にはそれ見て回復で…後ろめたい。
みんなの攻略法を見て、盾を作るという手があったことに今更気づかされたわ
ひたすら遠戦用と重騎ばっか作って資材消費してたから次回に活かす
※3693
おめでとー
近侍にして5分放置おすすめ
やっと37階終わった…
35階1マスめでLv94(統率86)の次郎ちゃんが刀装いきなりはがされかけて撤退した以外はすんなりボスマスまで進んだし運が味方してくれた感はある
今回も50回くらいは周回して博多探すで、いち兄…
実は極って今ある4人だけとかってオチないよね?
集める手段のうちのひとつが、最短で三ヵ月かかっても別に問題ないのでは?
新たに「毎日ログインしまくると手に入る」って方法が追加されるってだけで、減るもんでもなし
※3719
なぜそう思ったのか...
※3693
おめ!後藤ちゃんかわいいよねー
3719
刀帳各キャラ全部一つあとに極用の欄が空いてるからそれはないと思う
3717
ありがとうございます
あと今気付いたけど40ボスのたかはやダメージ10です
気をつけてください
※3719
そんなバカな。はっはっはっは……えっ?
※3719
仮にとうらぶが間もなくサービス終了~ってなったらそういうオチになるなw
※3719
FAQや遊び方見ようぜ
3721
だってみんな極するのに時間が…
そういや御手杵以降の刀帳の枠がいっぱい増えてんだけど、貞ちゃんと大包平実装そろそろ期待しても良いのかな
これ短刀だから極アイテム一個ずつで済んでるけど脇差極化だと二個とか必要なんかね
※3729
え、それマジで!?
ちょっと見て来よう
※3730
旅装束を2つ着るだと…?
40階終了ー!ラスト5階で2時間くらい使ったんじゃないか…
先週は大太刀4で薙ぎ払いまくったので今回は太刀メインで頑張った
ダメージは、刀装は先週・手伝い札は今週って感じだな
※3732
真剣必殺をして脱げてしまったのかもしれない
※3729
極になる4振り分、後ろに押し出されてるからページが増えてるんじゃない?
※3731
私の幻覚でないことを確かめてきてくれ・・・
※3728
多分だけど、今イベントとかで手に入るのは本当にお気に入りの刀剣用の最低限のやつだと思う
極の性能のアッピルと救済装置を兼ねてるのかと
みんなをみんな極にするのはそのうち課金要素にでもなるんじゃないかな
※3730 そこは極可能レベルで違ってくるんじゃない?兄者とかlv75まで上げなきゃだし
極アイテム消費は流石に1つだとは思いたいが...
刀種によっては修行日数が4日以上になるとか...?まあ鳩買えばいいんですけど!
久しぶりに刀帳開くとみんなちっちゃく見えるなw
※3735
もともと刀帳って1個飛ばしだったから、また別だと思うよ
よっしゃあ!やっと今から35F魔の領域に入るぜ!!!!
易とは何だったのかってレベルの難易度でちょっと乾いた笑いが出るねこれ……
刀帳ずれただけで変わらん気がするけど...んん??
15階でサクッと中傷丸裸になった博多を手入れしながら19階終わって待ってたらいつの間にか寝てた…
すんごい亀のペースだけど、今から頑張る
刀帳でぎね以降に「空」があるってこと?ページ増えたならともかく極実装されてからこうだけど…
攻略レベルが易なんじゃなくて、簡易調査の易なんじゃね(震)
易しいの易じゃないから仕方ないね白目
簡易版の易だから
お船では絵師都合で新規絵が望めず改二が絶望的というキャラがいるみたいだけどこっちは大丈夫かな。
3743
もともと「易」って、「簡単」って意味のほかに「改める」「省く」って意味もあるから
「地下に眠る千両箱 易(易しいとはいってない)」ってことなんじゃないかな(白目
※3741
刀帳番号は1個飛ばしだけど、極の4つ分の場所は今回追加されたからそれかなって。
お船の改が特で改二が極って感じ?
絵柄的に元の立ち絵と同時期に描いたものに見えるから大丈夫だと思うけど
次のイベントが大包平
※3746
極実装前の御手杵以降の空欄は三つだったから増えたっぽい?
今合計で七つ分の枠がある
刀帳見てきたけど、空欄除いてもぎねの後ろは空が並んでるからあんまり深い意味はないっぽいね
キャラ追加きたらもちろんうれしいけど
要らないかもだけど自分が玉鋼ぶっ飛ばしたから言いたい
34階から連れて行ったけど
厚極37・物吉98、次郎太郎蛍カンスト、堀川95
余ってた軽歩上とか並付けちゃってひどい目に有った
でも37階超えたら本当に余裕だよ、カンスト要らない
私もさっき終わったとこだから皆で頑張ろうね!
極で二年くらいブランドをもたせるイメージだったんだけど
課金が無いとするとこれ何年持たせるつもりなんですかね…
大阪城40階2週目も楽だったのでありがたや
lv32の極五虎退とあとはlv91の鶴丸・江雪・鶯丸・三日月・蛍丸
江雪さんと五虎ちゃんの重騎金と重歩金が1枚ずつはげたくらい
30階到達。山場の後10階いくぜぇえええ!
茶畑民がいますね…
御手杵の後ろに追加する前に、刀帳の空き番号埋めるのが先かと思われ。
刀帳1番は一体誰なのかがずっと気になってる。
大包平実装(年末)
このイベってレア4とか泥する?
後藤くん博多くん狙いのついでにいち兄をあわよくば~って思ってて先週回ってたけど泥報告見ないから来ないのかな
鶯丸、さっさとレベリングに戻りなさい
定期連絡ですが大包平の実装が来年とは誰も言ってない(白目)
一番はあえての欠番にする場合もあると思ってる
日本人的な発想
※3754
極実装でその分四つ増えてるよ。だからそれは押し出されただけ。元々番号飛んでたところに新しく枠入ったからね。新しい刀剣がどこに来るかはさておいて
※3761
IF刀剣が実装されたくらいで天叢雲剣あたりの伝説の剣が実装されるのではないかと推測してる
まあ順当に天下五剣のうちのナニかかもしれないけど
そういや旅装束ってフリーサイズなんだな…
ごこたいちゃんサイズを厚くんが着たらピチピチになりそうだが…
個人的にもう一振薙刀を実装してほしいところ 岩融先生と交代でイベント参戦レベリング周回したい
ん?公式が去年、「来年オオカネヒラァ実装な」って言ってなかったっけ?
うちの鶯は天下泰平してますよ~
物吉君が2日続けて脱いでくれた!
か、カッコいい…(´∀`*)ポッ
不甲斐ない審神者でごめんよ
6月になったからか、まぁ暑いね。PC周りだと尚更。
刀剣はよく飲み食いせずに一気に地下を駆け降りれるもんだ…
35・36階がきつくて37階は楽って人と、35・36階は楽だったけど37階きつかったって人の2パターンいるみたいだね
わいは37階が地獄だったパターンでした・・・
てか、最近ログイン後30分くらいやたらエラー出て追い出されるんだけど、同じような人いる?
16時くらいから始めてもう5回以上・・・あ、またエラーになった(白目
なんとなく100時間用の札と資源消費にしか感じない…
お茶おいしい季節だし…
案外地下は霊気でヒンヤリしてるかもしれないぞ
35階あたりにフードコートがあるんだよきっと…
だから敵も強いんだよ…(遠い目)
※3771
ニコ生か何かで言ってた
確か記事もあったな
大阪城地下ショッピングモール化したら、高速槍はきっとデパ地下主婦の化身だな。
ここの2015年4月26日の記事にまとめられてたヒャッホー
※3775
35~37階全てキツかったパターンも追加で。
主婦=高速槍
勝てねえ…
大包平も貞ちゃんも台詞は書き上げ済らしいから、期待はしててもいいと思う
大阪城潜り始めの頃
木炭221563 玉鋼242945
冷却水258466 砥石297905 手伝い札660
大阪城潜り終わった頃
木炭221156 玉鋼239995
冷却水255876 砥石299565 手伝い札653
(打刀、太刀2振り、薙刀、未手入れ)
資材と札はイベント中も日課とかドロップしたの刀解したり、遠征ぶん回して獲得してるけどあれ?砥石増えてる…なんで…?
とりあえず水汲みに桶狭間行かなきゃ
つまり高速槍はみさえか
個人的に今週の大阪城のほうがきついかも?
35階クリアの現時点でボスマスまでに重症者発生が2回
お守り携帯の上で進軍させてしまったもの(運よくお守り発動は逃れた)
今から36階に行くの嫌なんじゃぁ~
一時期鶯丸のコロンビアポーズも出回ってたなw
みさえって美人だよな
燭台切の部隊に入れるときのボイスが
どうしても半ギレであ"あ?って言ってるようにしか聞こえない…
あ、大阪城キツいから怒りたくもなるよなごめん…
刀帳な、極短刀ちゃん実装されたもんで、次郎ちゃんと日本号のいない我が本丸ではぎねがラストページにぽ つんと…すまん…ちょっと笑ってしまったほんとすまん…
石は増えたなあ。
水がとにかく足りなかった
あの温厚な光忠が半ギレwwwww
※3790
それは怖いwww
最初の あ のアクセント強いよね
「みんなを支えればいいんだね(赤疲労)」
キレる子続出wwwww ほたるんが初めてキレた‼
燭台切が赤くなるとホストっていうか詐欺師みたいなスーツになるイメージが…
ちょい悪燭台切か…いいな
いち兄の真剣必殺初めて見た…弟のためか、そうか
髪ぼっさぼさで博多君おんぶしながら地下を移動する燭台切… 頑張れ
1年経つ審神者だけど、未だに脱いでくれない子ちょろちょろいるよ。
主に打刀はサービス悪い。
まともに脱ぐの清光ぐらいだ。
魔の37階クリア!!
よっしゃー!みっただお休みの時間だぜ!よかったな!!
なんだろう、演練でガチパ見るといつもは「げ、絶対勝てないじゃん。やめてくれよー」って思うのに、今はナチュラルに「大阪城攻略中か。お疲れ様です」って思ってる不思議。
前回は連れて行けなかった博多を20階に連れてくことができたので小判がいっぱいです。審神者も博多もうはうはですぞ
そのガチパの刀装がまばらだと、乙度が倍増する
3スロと槍に特上盾兵&特上重歩でガッチガチに固められてる部隊に会って「あーあ、溶けても知らね」ってなった。
消し飛び方凄まじいのにな。
魔の35〜37階クリア…
これ終わったら大太刀育てるんだ…
博多と明石ちら見せのイベント動画見ると分かるけど
大包平は来年実装ですドーンうおおおじゃなくて
明石チラ見せを見た観客「大包平は…」
でじたろう「大包平?大包平は…来年へ向けて準備を進めておりますのでもうしばらくうんぬん」
というその日、繰り返していた実装や展開の遅さを詫びる言葉の一部という印象だったので、いまいち今年中に実装される気がしない
2周目終了しました。
1周目の時より仕様に慣れたせいか(刀装は消耗品。中傷はなるもの。)思ったより楽に終わりました。
初回は「この先のイベントが同じ難易度だったらゲーム続けられない(絶望)」だったのに、今は「まあ100階に潜るよりは簡易かも」って思っている。
同じことを3回も繰り返させるこのイベントに何の意味があるのかと不思議に思っていたけれど、審神者を慣れさせる…つまりは調教する。ためのイベントだったのかな?
堀川ーなんで脱いでくれないのーー
拡充のとき君の隣にいた兼さんはあの時やっと初めて格好良く脱いで格好良ーく敵を仕留めてくれたのに…君っていう奴は…
弟者だけ馬乗せ忘れてたわ
おせーぞピザ!とか言っててゴメンな
大阪城は堀川の居住区なの?ってぐらい落ちる
40階まで死ぬ気で終わらせた
うちの本丸、後藤くんと明石と日本号がいないんだが、この後今回死ぬ気で40階の周回か、惨状大橋の周回か
後藤くんはいつでも周回できるってわけじゃないから今回でゲットしてみたいって思うけど、資源と手伝い札の消費が…
だからって惨状大橋も手伝い札の消費凄いし、刀装溶けまくるからなぁ…
あと、惨状大橋はやっぱ極いた方がいいのかな
周回するならどっちがいいんだろう
演練に虎徹三兄弟部隊がいてわろたwww
また癒される為に絶対帰ってくるよ…35階逝ってくる(にっかり
そうだ遅いぞ肘丸!
40階終わったー!
参考までに。
1~10階と30階手前の階層は岩融と50台前半の短刀と30台の新入りでレベリング。
20階前後は御手杵(Lv.67)追加と遠戦部隊。
30階過ぎたころから大太刀太刀の編成に切り替えて中傷になったら手入れ。
今回は35~36階が魔窟でした。節約で金軽騎中心の刀装に組見直してからの方が剥げなかった、なんでや。光忠ばっかり中傷になる、なんでや。
35階以降の編成は
・和泉守兼定(88)金軽騎・銀投石
・燭台切光忠(88)金軽騎×2
・太郎太刀(90)金軽騎×2
・次郎太刀(82)金軽騎・銀盾
・石切丸(80)金軽騎・銀盾
・岩融(92)金槍・金重歩
記録しながらやってると敵さんの攻撃の規則性がチラ見えしておもしろい。笑
気力があれば周回するけど、残りは資源集めとレベリングに集中したい…。
大晦日まで今年は今年…頼むよ公式ちゃん
あー、もう明石デビューから1年か。
未だに会えてない人結構いそうだね。
3813
三条大橋はむしろ極居ないほうがいい。
誉泥棒になって、桜の管理が面倒になる。
あれに見えるは天下五剣じゃないか~
茶摘みwww
ねえ、10分遠征させてたんだけどバグで時間がマイナスになったって審神者居る…?
なんか-13:03とかじわじわ時間が増えていって恐怖したんだけど!!!
チャァ…?
脱衣するしないも本丸によって様々なんだねぇ面白い
うち新撰組がそねさん筆頭に脱ぎまくり
初太刀みっただ頑なに脱がない。脱がないったら脱がない。
※3792
※3785ですが大太刀や太刀は手入れで冷却水割と食うんですね
反面、薙刀は砥石>冷却水で。
調べて分かった資材の増減幅の訳
今まで気にしたこと無いけど今回のイベントからちょっと気にかけるようにしよう
タイムリープしてる審神者がここに…
け、消されるぞ!
あーだめだ、21階~でだれてきた
早く30階~のとこ行きたい
きついけどそれはそれで楽しいし…
先週の阿鼻叫喚の時の方が楽しかった
うおおレア太刀なんか育ててないよ刀装飛んでくよ資源ないよーってイベントって感じいいよなぁ…
審神者は稀に良くタイムリープする
光忠はわりと脱ぐかな…?きのせい…?
時間マイナスになるのはポケットだったんだけど、同時に資源もマイナスになるんじゃないかと真っ青になったよね!!!
40階終わったー!
溶けた資材も札も前回よりは少なかった…はず。
これから来週に向けて山登りだ!
髭・膝・元祖レア4太刀+数珠丸を大阪城に連れて行くために!!!
うちの本丸では次郎ちゃん全く脱がないね
確かにあの着物脱いだら着付けしなおすの大変そうだもんね・・・うん・・・
今までで1番刀剣が脱いだのはやっぱり連隊戦の時かな。
必殺低い筈の大太刀まで脱いだのは初めてだった。
10階から35階まで手入れ無で進んできた一期一振(レベル53)
最後は重傷からの真剣必殺でお手入れ部屋へ直行・・よく頑張ってくれた!
日本号の一番乗りで高速槍を倒す様は何度見ても惚れる
クリア報酬変わったけどやはり依頼札ちょいちょい入るのね^^;やっぱり次のイベントは依頼札使うやつなのかしら…
連隊戦は破壊なしだったから脱げば脱ぐだけテンション上がりましたな
遠征画面で秒数が0になったと思ったら1、2って増えてったことはある
勝手に遠征続行するんじゃねぇ!
数珠丸めっちゃ脱ぐよね?うちだけ??
連隊戦コストなしで脱衣見れて最高でしたな
初めて太郎さんの半ギレ見てびびった思い出
槍3本分タダで必殺回収出来たのはウマー
※3838
うちも脱ぐよ
中傷になったら陣形関係なくすぐ脱ぐ
数珠丸より源氏兄弟の脱衣率が素晴らしい
大阪城だと博多君が中傷になった瞬間に脱ぐわーというかうちは複数中傷だと一人脱いだら大体もう一人は脱ぐ。でも三人だと一人だけ脱がないってこともある。脱いで、いいのよ…?
脱ぐ太刀は鶴丸と源氏兄弟、ガード固いのは数珠丸と明石。
うちだとだいたいパラに準じてる。
脱ぎやすい子ほど短気w
源氏は脱いでも脱いでないからな…
あにじゃ暑い?暑いよね?
誉掻っ攫っていざという時すぐ脱いでくれる明石まじ働き者
源氏兄弟も脱ぐね!どっちかがやられるともう片方も発動する率高い
Lv76の乱ちゃんを修業に出して2日目なんだけど。帰ってきて40階に参戦させたら無謀かなぁ?
と思いながらのんびり下って33階なう
※3838
うちの数珠丸もめっちゃ脱ぐw逆に意地でも脱がないのが鶴丸と兄者だなー
必殺とは…
演練でいきなり3~4人脱いだことあって、あれはちょっとびっくりした。
まんばと加州が二巡目で同時に脱いでたかはや含めて倒せなかった残党を一掃した時はかっこよかったな…まあボスマスじゃない序盤のマスだから帰らせたけど
まさか誰が脱ぎやすいアカウントとかあるのかなw
さっき堀川なんで脱がないのーって言ったの私なんだけど、自分の本丸に現在いる子で多分内番と真剣回収してないの誰かなーって記録してるんだけど、何故か小夜、薬研、歌仙、堀川の四人はイベでどんなに頑張っても脱いでくれない…
個人的に怒らせたらやばそうな感じがする人達なのは何故なんだ…敵さんに堪忍袋の緒切っていいのよーたかはやにめがけていいのよ?
太刀では鶴と源氏兄弟は脱ぐけど天下五剣の2振はあまり脱がない
三日月は中傷にして1面を30周くらいしてやっと脱いだくらい
極平野16歳でぶち込んだけど生存以外で困る事無いよー
脱ぐっていったらいまつるちゃんだな
髭切の腹筋が見たいです運営さん…
おっと誰か来たようだ
3782
ミィートゥー
うちもきつかった
小判こんなに貯めさせて何に使わせるつもりなのか…
※3853
夜戦に行こう!
うちの本丸の堀川くんは通常マップだと脱がなかったけど池田屋攻略中はめっちゃサービスよかった
一回脱いだら脱ぎ癖がつくのかよく脱ぐよね
その一回がガード固いとなかなか...
堀川脱がないとこもあるのかー
うちの堀川、お前兼さんよりよっぽど怒りやすいじゃねーか!とつっこみ入れたくなる脱ぎっぷりだわ…
※3859
夜戦かー。レベル緩和の爪楊枝槍のときに行ったきりだから脱いでくれるかなぁ。
イベ終わったら積極的に行ってきます!
?「怒らない、怒らない(ガチギレ)」
どうしても真剣必殺のグラを回収したいなら、中傷の状態で刀装もたせて函館ぐるぐるしてると脱いでくれるよ(刀装が傷ついても発生する)
三日月と数珠丸、真剣必殺回収の時は2人ともあっさり脱いでくれたよ。
数珠丸は中傷にしたその瞬間に脱いでめっちゃびびったwww三日月は3回目くらいだったかな?
やっと、35階クリア!
軽騎兵の特上が6個も溶けたのが辛い。
辛すぎてまがまがしてしまう自分は大人気ないな。
今から行く36階が恐ろしい。
うちは数珠が一番脱いでますね
兄者まだ特付いてない時なかなか脱いでくれなくて焦った思い出
\そら脱ーげ!脱ーげ!/
兄者は中傷になったらすぐ脱ぐなぁ
回収する手間は省けるんだけどめっちゃ短気
36階。
一マス目でカンストいち兄の軽騎兵・特上が一瞬で消えた。
イリュージョン?
安定、そねさん、ぎね、日本号が未脱衣。太郎さんはこの大阪城でやっと脱いでくれた。
現在本丸にいる子で脱いでないの、おじいちゃんだけだわ
中傷になる機会はあったのに、その頃はスチル回収という作業知らなくて
普通にお手入れしてたんだよね……今は無理だわ資源ががが
現在では演練に組み込んでいつか見れるかなーと待ちぼうけ
脱ぎやすいアカウントてw
日本号も脱ぐかな?というか攻撃をよく受けているというか…
うちの堀川くんもよく脱ぐなぁ
攻撃された時の「怒らない…怒らない」っていうのは、本人がキレやすいことを自覚してるから言い聞かせてるんだな、という認識。でもすぐキレる
正三位の意外なキレやすさに審神者びっくり
コーセツさん怒ったら怖すぎわろた
うちは物吉くんと太郎さんがめっちゃキレるなぁ…
特に物吉くんは中傷になったらほぼキレるから6面ボスとかで凄く助かってる。あんなにほわほわ可愛いのに、うちにいる子はどうやら短気らしい
泥しやすいアカウント
鍛刀しやすいアカウント
脱ぎやすいアカウント ←NEW!!
ポケットから始めたけど7面も何回かクリアしてるので
このくらいだとハラハラして楽しめていいかも、と思うようになってきたよ。
長曽根さんと後藤君揃えばコンプ完了だから頑張ってきますー。
でも今回のイベントで後藤君ドロップしてる人いるのかな?
うちでよく脱ぐといえば光忠だなぁ…。すぐキレてる。逆に頑なに脱いでくれなかったのが小狐。源氏兄弟もすぐ脱いでくれるから回収楽だったな。
36階、初めて次郎さんが脱いでくれた!
どんなに中傷になっても脱がなかった次郎さん。脱ぐの見れて嬉しかったけど重傷になって撤退、ごめんね。
35階からは本当に運で、たかはやさんが出てくれた方が遠戦強くなくて刀装ハゲないからいいな。たかはやさん出てくるとやったー!てなる。
※3877 あれは怒らせてはいけないお方だよな…
審神者から逃げ回るアカウント
脱ぎやすいアカウント羨ましい…数珠丸生存10代真っ赤になっても全然脱いでくれなかったから『此奴正に仏…』とか思ってたら、別垢では脱ぎやすいと聞き審神者呆然…
何がいけないんです?
そうそう、怒らない、怒らないって時点でもうお前キレてますやん…と
カンストしてしばらく使ってなかったの20Fまで連れてったら道中でよく脱いでくれて
相変わらずぷちぷちキレて脱いでました…
ようやく40階クリア。
ありがたく旅装束いただきますm(__)m
ドロップはにっかり君でした。疲れた…
今、うちの青江と平野が初めて脱いだ。ケビン戦。
青江重傷→平野中傷→平野真剣必殺→青江貰いギレ
で2人の裸回収。
青江………自分が重傷になってもキレなかったのに、仲間が中傷になったらキレるって………イイコ…………
うちは脱ぎKINGは青江だな。生存低いからどうしても中傷になる率高いし、すぐ脱ぐ。誉泥棒でもあるけども。逆に苦労したのが五虎ちゃん。Lv1から単騎で周回して脱いだ時には信じがたいが特がついてた。20日かかった・・・。この子メンタルつよ!!って思った。
3880
先週は250近く周回で0、昨日からぶっ通しで87周で後藤2博多1ですね
DMMのポイントGETのミッションとかはじまったんやな…
デイパチ残念引きまくるから温情かな…
やったぜ!!!デイパチで大当たり引いて玉が1000個になった!!!
手入れ部屋が増やせる!!!効率が上がるぜ!!ヒャッハー!!!
しかし、後藤君は出ない模様
パッパと堀川くんと数珠丸さまの軽傷台詞の堪えてる感好き
「平常心を保たねば…」とか「怒ってはいけません…」とか自分に言い聞かせてるよね
次郎・小夜・数珠・膝・鶴・江雪・岩融・後藤・博多が未脱衣。
けっこういるもんだな。
膝は兄者より必殺高いはずなのに兄者が二回脱いでも脱がない貞操の堅さ。
すずじろ先生の必殺絵は迫力あるよね。
蛍丸と三日月と日本号さんよく脱いでくれるから演練で逆転勝利よくできる
250周って……一体どれくらい資材消費してるの
「怒らない…怒らない」
ズバッ
「平常心…平常心」
ズバッ
「おやおや…」
こ わ い
うちはあと源氏兄弟だけかな。いまは大阪城で手一杯+両方とも50代だから連れて行かない。
極乱さんも脱がせたが、あれはいかんな。
なかなか脱がなかったのはニー刀だ。
潜ってるから橋渡れませんし…
資源すり減らしつつ40階周回してみてるものの、はっち・まんば・まんば・やっさだ・まんば・かしゅう・まんば・やっさだ…見事なまでのコモン祭!そして謎のまんば率!!
せめて太刀とかくれよ…既にさにわお山が恋しくなってる…
刀装が溶け過ぎて、まがまがしてしてきた。
自分のとこも四十来たけどすごいまんば落ちるよ
隊長の大太刀の遠戦で金玉溶かされて凹んだけど、直後に数珠様が大太刀をお仕置きしてふふってなった
いいぞいいぞー!
※3903だけど誤字、隊長のじゃなくて隊長が、だ
2周目なので初回より発狂せずに済んだw
・博多を連れて行くのはは20階まで
・岩融も20F以降は無双できないのでこのへんで交代
・遠戦部隊もよほどの拘りがある、石弓いくら溶けても構わない場合以外は30F以上は連れていかない方が無難
・刀装は溶けても構わない金軽歩、金軽騎や銀盾などを統率高いレア4や大太刀に
・中傷は無傷、でも重傷になったらボスマス前でも絶対撤退
・蜻蛉さん入れると最後に槍を仕留めてくれる率高い(日本号は足早すぎてアカン)
1回目は金盾3枚つけてる数珠丸や、蛍は金精鋭兵絶対溶かさないという常識を覆されたwけど、さにわ学習したわ
あと今回は38F以降もそこまでヌルくない気がした…
また来週に向けて備蓄にはげむぜー
※3896
先週は元々あった玉が3万くらいとけたけど遠征の分も入れたら全部で4万ないくらい?
玉と水がとにかく消費激しくて、今回はエコ編成なので。
手入れで5000も消えてないし刀装も作ってないかな
40階は強くないのとやっぱり最初に槍が来たら撤退してこなければボスまで、ってしてたら案外余裕かと。
うちはまんばよりも粟田口短刀率がおかしい
いち兄はお留守番してたばずなのに
今回の敵強すぎやしませんかねぇ(;ワ;)博多くん連れて40階行くの諦めました
心折れちゃったんだぁ…40階無事到着クリアしましたぁ…
つかみんなはえーな
37階で7個も刀装が溶けた。
37階だから7個溶けたのかな?
何にしても合計13個の軽騎兵・特上が溶けた。
これ以上に溶けた人って居るのかな。
かしゅーの落ち方半端ないしまれにカカカみるとすごく嬉しくなる…
そういや、今回資材40階行ってそんなに資材消費しなかったなぁ……木炭だけ減ってたわ
ちゅーかなんだか今回ドロ自体すごく少ないなぁ個人的には
一階分戦って道中ドロ無しボスしか刀剣ドロップしないってのが先週から大体続いてる
狙ってる刀剣いないから別にいいんだけどなんだかなー
※3910
並盾、銀盾、金盾、銀軽騎、金軽騎が合計で少なくとも15個は溶けたよ。1週目全然溶けなかったんだけど…。まさか銀盾不足に陥るとは。
今回溶けた刀装は10個あったかな?ってくらいだ
かわりに手伝い札は20枚以上吹っ飛んでったけどな
あと砥石が5万切ったのつらんい
うちは、ずおと加州ばかりが脱いでる。
生存低くて必殺高いせいだと思うけど。でも青江も脱いだけど、ずお、加州よりよく連れ回してる、ばみと安定は脱ぐ前に戦線離脱してしまう。
脱がなさ過ぎて源氏兄弟脱がないまま特ついてしまった、あーあな審神者。
35-37階でもあんだけ中傷続出したのにじじいしか脱いでくれなかった。
2週目は誰かキレてくれるかなぁ。
35~37さえ越えればなんてことないよね
ただ個人的には40周回してても道中はほとんどドロなしで短刀ばかり。
奇跡的にくりからくるくらいで極に使うからもう少し落ちてほしいと思う
他でも結構な数の刀装が溶けてるんだな。
なのに冷静な他の審神者の方々を見てたら、なんか自分が恥ずかしくなってきたぞ。
頑張って、40階まで目指してくる。
※3914だけど、1週目は20枚弱消費した手伝い札が10枚前後で済んだし、資材も各5000使ったかどうか程度。
ドロ報告ほとんどないし報酬一個ずつだしなんかただ怪我させに出してるみたいで今回のイベント嫌いかも
たかはや対策に蜻蛉切さん欲しい
泥しないかな…
40階まで行ったらお山ハイキングで蜻蛉探そう
40階クリアしたー!
なんか先週より資材消費したわ
手伝い札は受取箱から取り出したら最初に戻ってた
周回するか悩む・・・博多・・・
3922
おめでとう!
小判のために博多君の育成に勤しんでたのに突破アイテムはまさかの札と刀装ばっかり。
資材が少ないから嬉しいんだけど若干のコレジャナイ感は拭えない。
我が本丸は江雪さんがむっちゃキレやすいなぁ。
演練で5回も真剣必殺披露したのは彼だけだ。
大阪城でも既に4回・・・中傷以上になると2〜3回に1回近く脱いでる気がする。必殺高いはずの源氏兄弟より脱ぐ。
全体的に誉ハンターだし、和睦とは・・・
道中泥もあんまないから刀解しても焼け石に水にもならない。。せめて太刀落ちてほしい
お正月の連隊戦のときみたいにまたイベントで小判を使う日が来るのかと考えると迂闊に消費できない
今回育てた蜻蛉切さんが大活躍してくれたおかげで高速槍の固さが気にならなかった
20階でレベル90の脇差と打刀の金弓と金投石全部剥げてつらい。
脇差と打刀は剥げるとあれほど…
道中ドロしょっぱいねぇ
前回は石切さんとかポロポロしてた印象だったんだが...たまたまだろうけど資材の為にもガンガン落ちてくれていいのよ
40階終わったー!
今回は報酬に手伝い札くれたから手伝い札が大幅になくなる事なかった。
±で-10枚くらいかな。
37階半分来たとこで部隊の刀装半分ロストしたのに真顔になったけど…
とりあえず、午前中に10階までは掘っておいたよー。
今日中に20階までが目標!
最悪15階までは掘り進める( ̄^ ̄)
ローペースで遠征で資源確保しつつ今回は無事40階突破するのが目標です。
35-39階のマップもう見たくないくらい嫌いになってんだけど…来週つらい
うちの蜻蛉さんのレベルまだ40弱しかない……
どんくらいから戦線に出せるかな?
先週は部隊に入れ忘れてた博多くん、今週は20階行くときにちゃんと入れた
来週も忘れないようにしないと…
35階で槍でワンパンしたいなら90無いと駄目だってさ~
槍40歳は今回の大阪城だと15、6階くらいまでなら装備溶かさないかなぁ
やっぱ刀装溶ける溶ける(´・ω・`)
でも太刀にはなくなっても困らない銀軽騎
大太刀には重騎レシピの副産物、金軽歩とか持たせてるからあんまり痛くはないな
ただ資材消費量が軽くテロ
槍はある程度育ってないとたかはや君ワンパン出来ないからレベル40で今回の大阪城20階以上はつらいと思う。
38階で重症撤退だ、よよよ・・・
こまめに手入れは必須ですね
※3935
たかはや対策にしたいなら90前後は必要。70くらいあれば足を引っ張るほどではないけど資材食い+統率上がる装備つけられないのであんまりオススメしない。
6/3チャア国宝指定日…
少しずつ心身共に疲弊し、苛々していく。
そんな40階チャレンジの道中。
石切パパを泥。
落ち着けって事ですか?
落ち着きます。
※3936
20階は弁当では…?
今週は小判は資材マスだけで突破アイテムにないみたいですよ。
私もそのつもりで博多くんを入れてましたが先週とは変わったみたいです。
来週はわかりませんけど。
うちの蜻蛉さんまだ80だ
35階より先は外した方がいいか
槍は装備できる刀装が少なくてつらい
※3935
90からワンパンしてくれるよ
80~85くらいだと妖怪イチタリナイが出る…
えっ87平均の打刀4(金石ガン積み)、博多、岩融で28階まで降りたけど、全然はげなかったよ……?
楽なのって21階からだっけ?
※3929
太刀1打1以外ですべて短脇で40階踏破したけど
35~37階でも全剥げなんてなかったぞ 疲労溜まってないか?
自分は誉が偏る遠戦装備はあえてやめて全員軽騎(特上)軽歩(特上or上)で行ったよ
桜は常に満開でたしか一人取れたの二回くらい そしたら疲労抜いて隊長にする
一階ごとに取れてないか帰って確認
前回は最下層は3スロ太大太混ぜたけど脇で十分だった
札はそれなりにいるけど前回に比べて資源めっちゃ節約できたから嬉しい
37層抜けたー。午のせいで戦闘増えて撤退を何度かやったんで、やっとすっきり。
極が治ったら一気に40まで抜けよう。
35階抜けてぶはあーってなってるんだけど安心するにはまだ早いか…
あれ、小判も階クリア毎に貰えるのは先週と一緒じゃない?
20階は今回も8000+ボーナス4000だったよ
小判が貰えない大阪城なんて大阪城じゃない!
20階変わらず小判貰えてたぞー
精鋭兵「あばよ」
管理人さんも終わったみたいだねぇ
おつかれさまでっす
20階小判もらえるよ?
そこだけ博多くん連れてってボーナスもらったし
うああ二週目終わった…!ボスドロは鳴狐!
刀装は大太刀に軽騎とか、槍に軽歩で溶けても心穏やかで固めた。
極には金銃持たせたけど、貰い物だから良いかなと。
後藤くんは諦めてます。すまんな粟田口!
37階でカンスト数珠の金玉ぺろっと溶けてオ゛ォオン!?となったけど
ボス倒して本丸帰ったら桜取れてた…桜付けはたいせつたいせつ(白目)
3936だが20階突破で8000枚+ボーナス4000枚ちゃんと貰ったよ~
全員桜付けててレベル90越えた太刀、大太刀、極部隊でも35階で3キャラ刀装剥げたよ
そのまま重傷にされて二回撤退した
3回目は刀装被害なしでクリアしたんで運がすごい影響してそう
ちょいメモがてら今回の大阪城・易の総復習~編制参考版~
20階は高賃金の為、博多を連れて高収入狙い
28階までは薙刀無双で楽勝
30階でちょい苦痛となるためなるべく高レベル
35階から37階が鬼門となるためカンスト3スロ太刀(金盾)と大太刀(金精鋭)のガチパ
38階~40階はまた高レベル編制へ
ぱっぱが脱いだ!
着やせしてますよね、パパ
※3964
それを言うなら着ぶくれじゃ?
(意外と細いって意味じゃないなら着やせでよいです)
3945です。
ボーナス来てました。恥ずかしい。
特に3936の方、偉そうにいらんこと言って不快させてしまい申し訳ありませんでした。
わあ!軽傷と中傷が交互に並んでしましまみたいで綺麗だなーーー!!
疲労もしましまになって綺麗よ
最初の記事のキャプ絵変わってる?
37F突破した
太刀・大太刀に盾兵つけて進軍したら4個ぐらいしか溶けなかったよ
※3969
あほんとだw管理人さんのマイブームかなww
統率ガチガチ装備にしても意外と溶けないよね
先週適当装備で出した時は10個近く飛んだけど今週は何個か飛ぶくらいで済んだ
3963のとこのように35階からの刀装を金盾や金精鋭にするか剥がす前提で最高で金騎兵にするか悩むな…
せめてもう少し経験値を多めに頂けないだろうか。
費用対効果が…。
3スロ太刀と大太刀に金盾やら積んでても溶けるときは溶けるよ。
※3973
3970だけど35〜37Fは大太刀・太刀編成に緑と銀つけたけど4つぐらいの被害だった
参考までに
38階からはまた弱くなるね
遠戦が苦じゃなくなる
40階クリアしました!
資材と札がもう可哀想なぐらいの数しか残ってないです。
リセットまではのんびり資材と札の回復に徹します。
後藤くん一振りも居ないので迎えたいですけど、ちょっと周回は待って欲しいかなと思ってます。
ちなみに、ボスマスドロップはカカカでした。
極平野くんの素早さと打撃の強さにしびれる。
倍以上の錬度の皆と組ませても遜色ないというか一番すごい。
撃たれ弱さはあんまし変わらない気がするけど。
大阪城に経験値を求めたらアカンww
3975 3976
ありがとう!
剥がれなかったらラッキーくらいの感覚でエコに行こうと思う。
38~40まで岩融先生についてきてもらったけど
・・・太刀のほうがよかったかな・・・
なんとか40クリア刀装壊れるのつらんい
刀装ちゃんだって兵なんだぞー!
エヴァ風サムネw
攻略記事も詳しくなってるね、お疲れさまです
とりあえず統率と生存、打撃がいるから馬に乗った太刀と大太刀でがんばれって感じだよね
ん??デイパチ以外にもDMMポイント貰えるようになってる???
40階クリアしました。ボス泥は愛染くん。
魔の巣窟35~37階で刀装ロスは銀軽騎ふたつ、中傷→手入れ札使用も極五虎退だけ(軽症スタートした)で、被害めっちゃ少なかった。運が良かったとしか思えない。
今週は資材と札の回復につとめます。
3周目は後藤二振り目目指して周回するよ!さて山にレベリング行ってこよう・・・。
経験値はともかく、大阪城で小判が小額なのが解せぬ。
せめて20Fまではもっと大盤振る舞いでもいいんじゃないかー。
ああああすみません管理人さん間違ってあっちにコメントしちゃった…
※3980
うん、さにわわかってた。
でも、あまりのショボさに(ry
極装束のためにもくもくと掘る(白目)
40階クリアしたー!
梅雨の雨上がり景趣にしてたから達成感がすごい
おそらきれい
ようやく39Fクリアした
ごこちゃんが手入れ部屋で一時間休憩(中傷)だから
審神者も一休み。そして40Fに挑戦だ!
後藤君、来てくれ(-人‐)
ちょっと待て、小判大盤振る舞いするなら、20階以降だろう。
40階踏破!金重騎つくるはずが金軽歩20個で刀装枠を圧迫してたので35〜37で在庫いっせいセール
手伝い札は日課と大阪城報酬でプラマイ0
資源は500〜1000とけた
先週はボスマス前撤退を繰り返してたけど今週は1回も撤退なしで済んだのはやはり運かな
※3991
100F仕様の時もそうだったけど、もぐりやすい階層=小判多め、だったから。
40階周回は無理だと思うから橋の周回したいんだけど、三条大橋に極連れて行ったほうが戦力的にはいいのかな?
79Lvの乱ちゃんがいるんだけど、修行出したらその4日間で大阪城クリアして橋の周回したいんだけど…
橋での極の戦力ってどれくらい?
やっと38階終わった~!
うちは34~37階がハードモードでした。
中~重症になる頻度が高いので、35階チャレンジ数回目で博多くんから極平野くんに交代してもらったらかなり楽になった。
残り2階行ってきます。
※3994
結構つよい
検非違使に当たると止まる時があるけど、錬結MAXならLv3から放り込んでも充分戦力になる
息抜きに日課のケビン狩りに出たけどケビン出ねぇ…
大人しく大阪城戻るか…
長文失礼
大阪城は高レベル岩さんの狩場
1階~34階まで行って
lv74からlv79まで上がりました
ただ29階から誉とれなくなったので
レベル上げならそこで終わっとくのがベスト
35階からは極虎退ちゃん隊長と蛍丸とあとは全部カンスト3スロ太刀でチャレンジ
一階回ったら手伝い札惜しまず全回復
35~40階登り終わって溶けた金刀装は計3個
資材はもちろんごっそり結構減ったけど差し引きして各5000くらいで済んだのでまずまずでした
でもまた来週もあるのが……ゲッソリ
やっと40階クリア!
今回は太刀大太刀でLv95以上のメンバーで行ったからかガン積みした金盾も二個しか溶けなかった
報酬あったから作り直さなくていいし良かった
手伝い札は前回と変わらず20枚くらい
あとは3週目までのんびり極五虎退ちゃんレベリングしよう
刀装枠いっぱいだからガンガン溶かさないと受け取った分箱からだせないよ~!資材とか気にせず溶かしていこう!(白目)
※3994
Lv35の乱・極がいるけど
夜戦なら他の短刀を強くした感じ
極になると偵察が上がるからめったに偵察を失敗しなくなるのと
生存が43になるから高速槍での重傷になりにくい
統率も70越えてるがあまり強くなった印象がないからレベル上げないとよくわからないのかも
※3997
お昼に大阪城クリアしてから山で14戦してるから少し引き取ってくれ
あいつら今日に限って育成中の刀ばっか狙いやがる…!
19階にラッキーボーイ投入したらやたらたかはや狙ってしまって他のみんなが被害被りまくっててつらい。私が徳川じゃないからかな・・・
大阪城100階行ったことないんだけど、100階はカンスト打刀脇差で刀装剥がれず周れますか?
40階周回しようと思ってカンスト打刀脇差入れたんだけど運が悪いのか刀装剥がされる…
太刀大太刀は手入れ資材痛いなあ
刀装枠パッツパツだから万屋開いて拡張しようと思ってポチったら間違えて刀剣枠ポチったンゴォォォ!!
よそ見ダメ絶対…
魔法のカード買って来なきゃ…
大阪城F100も同じくらいきつかった気がする
カンスト大太刀と太刀編成で中傷進軍してたような…
大阪城100階より今の40階のがキツイ感じがするからカンスト脇差しでも運悪いと一気に中傷になりそう…
ましてや脇差し補正がどこまでメンテで調整されたかわからんからなんともだねー
余所見してたらボスマス手前で間違えて帰城してもたwww30階とはいえつら……
各階周回できないんだし
稀に後藤君博多君ドロ可能にしてくれたら120回の希望が持てたなー・・・
あーせっかく35階クリア出来てたのに判定出る前にPC落ちてやり直し
くそう..
※3994
Lv34の平野くん入れて橋に行ってます。
Lv80オーバーの他の短刀と組んでの検非違使戦でもワンパン誉泥棒ですね。
ただ半面、重症にはならなくても打たれ弱さは変わらない気がする。
20~30くらいの低レベルと岩融で行ったらすでに15階で結構きつい
たまに管理人ちゃんの記事も読んでやれよってコメがある
編成やレベルはわりと参考になるのに
※4010
陣形選んでたらセーフじゃない?
とりあえず20階クリア
ポケットは充電と通信速度が一番の敵だわ・・・
40クリアー。ボス泥は乱でした。後藤…。
38以降は大して苦戦もせず突破。
先週29階でリタイヤしたLv62の博多っ子が
現在Lv70で32階まで頑張ってくれた
来週は34階まで頑張って貰おう
金の為に
やっと34階通過
皆さんの情報のおかげです
ありがとう 「乱ちゃん風に」
今のところオフだ10枚刀装7.8個の損害ですみました
本番は明日からだ 心していかないと
博多はレベル70くらいあればどこまで連れていけるかはもう遠戦で当たるかどうかの運次第だね
質問ですが、資源マスってどの位の頻度で踏めてますか?
当方現在11階。
各階2周ずつ周ってるんですが、7階で一回踏めただけなんです。
※4014
あれ?ってことは一つ前のマスだったのかな..すまぬ
37階で、ボス直前で3回撤退という気力が思いっきり削がれることされた。(ーー;)
くそう…高速槍がへしとおじいちゃんの狙い撃ち…
40階到達。駆け抜けたぜぃ!
そして月課「敵部隊を320回撃破」も完了。
来週に向けてレべリングと資材調達に勤しみます。
大太刀の4人が来週はカンストで大阪城に来れるとよいなあ。
大阪城の資源マスは踏めなくて当たり前で、踏んでも大して良いものは落ちてない。
たかはやさんが五虎(極)に集中砲火するおかげでよく真剣必殺が・・・
眼福眼福♪
演練で大阪城37階でカンスト石切丸折れましたってコメ見かけて気分悪い。なんでわざわざ書くかなぁ
※4020
資材マスですか…。
あまりのショボさに気にしてませんでした。特に初期階層(ry
短刀がいると気持ち行きやすい気がしますけど…。
参考にならなくてすみません。
スローペースでまったりでやっと20階クリア。
博多君が最後の金重歩溶かしちゃったけど…まあ、これくらい気にしないよ…ここから先は大太刀で攻め込むから…!!
40階クリア!
38階以降は銃兵のダメージ少なくて楽でした。
各階クリア報酬の重歩兵、助かりました運営さんw
やたらめったら高速槍がたぬき狙う〜!真剣必殺興奮する〜!
大太刀シュパパパーン→「えへへっ、ついてましたね♪」→子→大太刀「よろしくニキーw」シュパパパーン
資材マス踏んでもこうなるよ…物吉が可愛いだけだよ…
※4025
うちは極平野くんなんですが、思いっきり脱いでくれるから目のやり場に困る。
特にお腹。
息抜きに橋に行ったら五人目の明石きた
よし枠買おう
週一40階とかでやる気なくしました…。
※4013
わかる。編成質問とかが一周目の時からわりと目立つように感じる...気になるなら行けばいいし、そのレベル帯で突破できるか気になるなら記事読んで一回考えれば?って思ってしまう。他に育ってる子いないなら今からでも育てるか、諦めて押し通せばいいだけなのに
>4024 >4027 >4031
ありがとうございます!
皆さん踏んでなかったんですね!
マップコンプしたい派と、少しでも資源欲しいってので頑張ってたんです。
先週は初期階層で10周位しても踏めなくて危うく40階攻略できないところでした(なんとかぎりぎり出来ました)
たった120週程度で旅道具手に入るなんて楽だなーって一週目やる前は思ってた。二周目現在は資源在庫と睨めっこだわ...この分なら三周目も乗り切れるけどなかなか消費がなぁ
※4034
40Fが無理そうなら潔く諦めた方がいいよ。
無理は禁物だし。
大阪城に慣れてから久しぶりにお山行くと、資源マスの木炭の量とか経験値の量にびっくりする
中傷進軍してよそ見してたら三日月が脱いでたんだけど、まず真っ先に「は!?ここにきて重傷になってないよね!?」とか思ってしまった・・・。せっかくかっこいいところなのにごめんよ・・・。
ぎりぎり重傷ではなかったが。
>4031
物吉くん可愛いですよね。
出勤前にあの台詞聞けたらいいことがありそうな気がします。
正直今回の大阪城は結構手持ち刀剣育てた審神者向けだと思うから、新参審神者は無理そうなら潔く20F程度まで軽く掘って小判回収!くらいにしといた方がストレスなくできると思う
※4033
わかります。
私も同じ状況で二人目の明石さんが来た時に枠を買ってしまいました。
難民だった頃の辛い思い出がもったいない精神に拍車をかける。
刀装:刀剣男士に装備させることでステータスが上がり、攻撃を受けても男士を守ることができます
…高速槍の存在意義って、刀装と激しく矛盾する関係なんだね
面白い演練コメントにしたいけど思い浮かばない…
どうしても有名な台詞モジッたのにしちゃうなあ
>4039
ですよねー
通常マップのありがたさよ
※4040
わかりますwwwwww自分も脳死カチカチしてたら一期の真剣必殺聞こえてきて慌てて画面戻しましたw立ち絵より何より生存の残りみるのが一番ハラハラしました
大阪城のBGMもうちょいカッコ良いのにならないかなー。せめて深層になったら変わってほしい飽きた
専用BGMなんてできたら大阪城はさにわの庭感マシマシ…
日中は通勤電車と夜しかできないとか言い訳してまだ20Fにいるダラダラ審神者だけどここのみんなえらんい...もうクリアしてるの...
40階クリアしましたよぉ~
泥は後藤君ではありませんでした
大太刀の生存力依存の脳筋編成で
手伝い札は15枚は使ってないと思います
周回したいけどできません!ごめんよ後藤君
ボス泥やたら愛染落ちるな?と思って受け取り箱から数確認したら愛染11振wwwまだ20Fなのにこれは一体
なんでたかはやだけ残すのかね~????
※4003
私が徳川じゃないからにツボったwww
※4041
ね、物吉可愛いよね!
統率高いから金盾積んで大阪城に連れてってるんだけどほんと癒される
せめてイベント用BGM欲しいよなあ
こればっかりはお船が羨ましいよ
わかる。もうちょいドンパチやってる感だしたい。40Fとかなんかもうものっそドスの効いた音楽流して欲しい
※4050
まだ10階までしか降りてないよw
1日10階ってノルマ制にしてるから、そんなに急ぐ必要もないんでね。
40階クリアしたが、盾は溶けたのに軽歩兵の並が残っていると
なんでお前が生きて帰ってくるんだと
非情なことを考えてしまう。すまんな世話になっているのに
私も40階終わったー!
刀装より手入れ資材の消費が辛すぎる。
後藤は3周目に考えようと素直に思った。
今朝、一期一振さんの霊圧に負けて博多くん、後藤くん確保を目標に掲げた新人審神者です
皆を死なせないために全員にお守り・極を装備させ、へっぴり腰で地下13階まで潜ってみました
桜3重付けで1階攻略ごとに帰還でも全員軽傷負って帰ってきてヒイィ!
しかも噂に違わず刀装がみるみる減っていくギャアァ!
一期一振さんも石切丸さんも洞田貫さんもはらぺこキャラだったヒョエェ! と
いちいち叫びながら遊んでおります
※3226さん、3228さん、3229さん
コメントありがとうございます!1振りたりとも折りたくないので慎重にいきますね!
一期一振さんが来てくれるまでは、ここは本丸ではなく証城寺なのか?と疑うほど
洞田貫さん出まくりました。一番の推しキャラだったのでとても幸せです
※4050
自分もまだ20階突破したばっかだから、大丈夫やって。
また玉鋼3桁の時期が来てしまった…辛 手入れが出来ねーーー!
船…BGM…ジャズ…ウッ頭が
演練米で折った報告見るとなんかこっちの精神値も削れる...よりによって私の初期刀かよ...なんでいちいち書くのか理解できない
じじいが中傷になって台詞言った後に破壊ボイスちらっと流れてまじでびびった一気に冷や汗出てきたわ
※4061
同田貫やで
会社の昼休みにしかできない審神者がここに(小声)
今日掘り始めようと思ったのに、読み込みがなかなか進まなくて結局1階すら踏破できてない…
長いな…。うん、無理はするなと言っておこうかな。
リセット後30周ほどで博多藤四郎ドロップ。
参考までに
編成は乱藤四郎極(軽傷)と三日月宗近・鶯丸・数珠丸・蛍丸(軽傷)江雪(中傷)
乱はレベル40、ほかのメンバーはすべてカンストで周回
本丸に帰った時に中傷なら必ず手入れ(札使用)で今のところ撤退ゼロ
桜付けなどは特になし、ボスマスで確実にA勝利を取るためにオレンジ疲労が出れば交代。
刀装は乱藤四郎のみ金投石・金銃で他はすべてありあわせの軽騎と盾兵でやってます。
うまく攻撃がばらけてくれるおかげか、ごくまれに刀装が一つ二つ溶ける程度です。
※4058.4062.4068
通勤電車と夜しかできない言った審神者だけどああよかったお仲間さんいた...!!!そんなにクリアしてるのかと思って焦った焦った〜!
別に先着順でも無いから焦る必要無いのわかってるけど驚いた
ギャァアやヒョェエエがないだけでも痛さが減るんだけどなっ
なぜかまた一階から始まった…。
20階くらいまで言ってたのにィ!!!!。゚(゚´Д`゚)゚。
※4006、4007
返事ありがとうございます!
3週目終わって資材と手伝い札に余裕がありそうだったら周回してみようと思います!
※4061
言いたいことはわかるけどちょっと落ち着きな...?何ていうか文書が大事故起こしてる...
※4073
運営に一度聞いてみたら?
※4041
うちの物吉くんはまだ錬度低い(61)ので連れて行けるのは10階まででした(残念)
遠征台詞ですっごい癒してくれてます。かわいい。
金盾は資源が・・・(遠い目)
刀装は遠戦用と大量に出来る軽騎兵・軽歩兵で力押ししています。
審神者コミュ障多いの?普段の会話やメールでもそんな感じなの?友達恋人いないの?
※4073
どゆこと??
バグか???
おつさに。二週目も無事クリア。
魔境の35階〜37階、ずば抜けて35階がひどかった…。蜻蛉切・次郎・蛍丸が中傷でめまいがしたよ…資源的な意味でな…。
さてこれから日課の残り、検非違使狩りと資源回復の遠征ぶん回しだ。
4073
31日の午前中時点で20階ではなく?この二週目で?
まさかリセットのことじゃないよね…
生存統率的にすぐやられちゃうからあんまり連れまわせないけど推しのむっちゃん連れまわすのすんごい癒し
※4082
ハハハハまさか
4073
ツッコミ待ちだよな?w
40階到達~!ドロはカカカ。今週の36、37階きつかった…先週はこんなに被害でなかったのに…
けど刀装皆1,2こ剥げてもすぐ撤退しないで割り切って進軍してみると、意外とタゲ分散で行けたりするので生存計算とお守り所持大前提のもとにギャンブル出るのもアリだと思う。おかげで同じ階うろうろせずに駆け抜けられた。
勿論帰還したらめっちゃぽんぽんしてあげます!勿論札も資源も飛びます!ウフフ☆
あ、リアルラックさんのご機嫌次第なのでお試しは自己責任でオナシャス!
さーまた来週に向けて備蓄備蓄ぅ!
4073ってまさか2週目でマップリセットされるの知らなかったとか?
まさかね
釣りかバグか、1周目更新で2周目入ってることに気がついていないのか悩む
前回忙しくて38階で終わっちゃったからちょっとショック。課金とかできないものか…;;
カンスト大太刀勢でごり押しするの楽しいな…
正直、高速槍を仕留めた子に誉あげたい
けど高速槍の体力あんまりないから誉にならない
15階で毎回高速槍出てギャーって思ったけど16階ではそんなに遭遇しない…運なのか? 乱数なのか?
反応ないなら釣りでしょ
※4073
1週間ごとにリセットされるって知らないのかしら?
何で説明読まない人多いの
擬音とかノリとかやばいけど、SAN値削れてる人おおいのかな、おそらきれい状態なのかな。文章香ばしい人が短時間に出てくるね
4094
憑かれてるんだろ
さーてそろそろ魔の35階突入やなー
米4086
おつさに...ゆっくり休んだ方がいいと思う...
ここで青江が癒しの一言
暗がりに僕を連れて行くって...?大阪城のことだよ?
最近よく見る「ヒャッハー」ってのも、個人的にどうなん?って思うけど…。
※4097
「ここでボケて」並みの無茶振りw
突然のふりにきっちり応える青江は良い子だなぁw
※4099
(触れたらやばいからそっとしておきな)
後これが一周残っているのかぁ…。
35階から、特に37階のボスマス手前で、一気に一人だけ集中攻撃されて重傷撤退を余儀なくされる。
うんざりしてる。
まぁ、難易度はこの程度で良いとは思うけれど。
忍耐力と言うか、何と言うか。堪え性無いとだめだね。ヘヘ(疲)
なんか、一週目より傷を負う回数が増えてる気がする。
やっぱり経験値のショボさから考えて、始めからガチパでサクサク進むほうが効率的なのかな?
カンスト部隊の刀装が10とかごそっと削られて変な声でたw
いやー、二桁は初めて見たわ
極短刀の畑当番終わらないなーおかしいなーと思ったらそもそも内番頼んでなかった
1日ぶん無駄にしたけど+0だと思って落ち着こうそうしよう…
青江はやんいw
ありがとうもうすき
説明文読まないのは
説明文読むの面倒でサボったゆとり脳か
はたまた字が小さくて読めなくなった老眼か
それともただの小学生か
むしろ自分は20階までの方が精神的にキツイ
根気という意味で
35階以降の方が、色々大変だけど眠くなったりはしないから好き
軽傷や軽めの中傷で手入れするのと、重めの中傷や重傷までふんばって手入れするのだと、資材的にはどちらが節約になるんだろう?
手入れ札はすべての場合で使うものとするので、軽傷中傷の方が枚数使うけど、もう札は気にしない方向でいく。軽傷でも太刀や大太刀だとウン時間だし
※4108
ここそんな奴らばっかじゃん。
青江ちゃんはすぐ重傷になるので暗がりの特に深いとこにはつれてけません、とマジレス
極ごこちゃん、一週間も畑仕事してもらっているのに収穫なし
ちょっと運営さ~ん、まったく意味がないんんですけど~
この殺伐とした空気で小狐丸の駄洒落が
手入れ札ってなんだ手伝い札です
資材的にはたぶん同じだったと思う
槍の攻撃に耐えられるならこまめに手入れしたほうが節約にはなるけど
傷浅いうちに手入れすると精神的に楽かなって感じ
階層は浅くても言葉は意味深、それが青江クオリティ
内番のランダム要素どうにかして欲しいなあ…
極平野くんと小夜ちゃんで畑当番だとよく成功する。真面目な子たちですのう…
三重桜付いてるの関係あるのかな?
※4110
これ気になるのよな。いっつも迷う。
ゆとり脳というより、きっと抜けてるんだよ…なんで説明見ずに突っ込むのかなぁ…となる。
せめてだが、なんでもかんでもゆとりのせいにするのは止めていただきたい…自分はゆとりもそうじゃないのも経験した身だが…なんだかなとなる。
正直内番はやるのめんどくてたまに会話見たいときくらいにしか頼まなくなってる
※4110
重傷かなぁ、手入れ回数自体が少なかったから札の消費は抑えられたよ
大食い4人連れてったけど資源もそんなに減ってない
4116二行目間違えた、同じこと言ってるw
手入れ回数減らしたほうが節約になるけど、だ
畑仕事なあ ここ最近+0ばかりだよな 以前はそんな事なかったのに
内番のランダム要素はもう諦めたし連結失敗ないからいいけど、畑当番以外がなぁ〜やる意味がない
レア打刀以上はどうせ軽傷でも手入れにすんごい時間かかるから軽傷のまま余裕で出陣させるわ
中傷だとボスマスまでもたないこともあるから出陣させないけど
40階クリア
刀装は並盾1個と特軽騎3個の損害ですんだけど
手入れ待ちの中傷が十数体、来週までゆっくりしてもらうか
資源はそれなりに消費してるけど報酬の刀装・小判・アイテム類を考えると十分な黒字だな
青江さん、いつもありがとうございます。
普通に生活してれば一生会わないタイプの病人が
そこら中にいるのがインターネットだって思い出すと数珠丸のような気持ちになれるで
うちの後藤くんは物吉と畑当番させるとほぼ上がる
4116
ありがとう
同じなのか…そうなのか
大太刀だと中傷でも生存47とかで、同じ部隊の打刀は無傷でもそんなに生存ないよっていう状態なので、もう少しがんばってもらうとしよう
今回なんかするする進むな まだ21階だけど先週よりは余裕をもって終わることができそうだ
なんでもゆとりって言いたいのは老害なのでそっとしといてやれ
ゆとりですがなにか?
35階に備えて、レベリングもかねて13階でも大太刀達(錬度70代)を連れて行ってます。
しっかり軽傷負って帰ってきてくれます。
ouch!資源が・・・
小狐丸「ゆとりの言う通り」
小狐丸は手入れ部屋でおとなしくポンポンされてなさい
極のお道具もらってもしばらく行かせないつもりだからおだまりマスク(白いマスクに赤い×ついたやつみたいな)つけさせてくれないかなw150円くらいなら買うw
そんな名前のドラマやってたな
※4137
大笑いした。
※4137
その勇気、評価するぞ
ものすごくどうでもいいけど歌仙の服からは香を焚きしめた良い香りしそう。疲れた審神者をくるんでくれ
功労者小狐
※4137
よしよし、いいこいいこ
審神者大阪城で疲労したからむっちゃんの胸当てに挟まって癒されたい
30階までは打刀太刀編成、魔境に近付いたら3スロメイン編成で頑張る予定。
先週の時打撃足りないかなってときに大太刀入れたからかそんなに前半被害少なかったと思うんで。ただなーやっぱり刀装は消耗品ですね……
運営は刀装ちゃんグッズ出す気ないんかなぁ…軽騎と重騎可愛いんじゃ~
※4145
兄者あぁ!大阪城で疲れた審神者も癒してくれええええ!
雅さんお香わかる
獅子王と鶴丸以外の平安生まれは香焚き染めてそう
岩融からいい香りしたらグラッと来る(ギャップで)
※4143
審神者が懐に入るということは、実は審神者が信濃…?
グッズでるなら刀装柄マグカップほしいなー
※4137
すきだ!
審神者を鶴丸の羽織の中にシュゥウウッ!超!エキサイティンッ!
大坂城、辛いですよねぇ……私も薄ぼんやりとした明かりだけを頼りに進んでいたんですが……その道中、たまにチカリと光るものがあったんです…。
小判かな……?と思って近寄ってみますとね……金刀装の欠片だったんですよ………。
…そう、博多の刀装がいつの間にか壊れていたんです…
光忠辺りは香水付けてそうなイメージある
サムライとかかな
4150
信濃っぽくして歌仙の懐に潜り込もう...ダメだ万死ジャッジくだる...
※5154
大阪城の怪談かな?
4154爆笑したwwwwwe
※4154
クッソwww稲川淳二で読んでしまったwww
※5154
稲川にっかり淳二風で頼む
※4143
わかる・・・すごくわかる・・・想像しただけで癒される・・・・・
香木・香水・シャンプーの残り香・酒の残り香・獣臭って考えると本丸ファブリーズ(無臭)はよってなる
4154私も稲川淳二で読んでたwwww怖いな怖いな!wwwww
せっかくの和風ゲームなのだから
和小物に力入れればいいのにね
変な服よりよっぽど需要ありそうなのに
そろそろ大阪城は専用BGM採用してくれていいんじゃないかなぁと思う。
35階から隊長を極厚、一期、江雪、膝丸、三日月、次郎で進んでるが、道中どんな会話してんのかなーって考えるの楽しい
修行帰りの頼もしい弟を見守る兄貴たちと爺を眺める他所の弟たち…って想像してたらあっという間に38階ボス前重傷撤退
仕事帰りの電車で大阪城掘ってたら隣にいた女の人に凄い画面ガン見された…
編成見て舌打ちもされて凄いこわんい、あの人も審神者だったのかな(´・ω・)
※5154じゃなくて※4154だったわすまんw
歌仙は練り香水詳しそう
キャラコンセプトの練り香水なんて出たらうっかり買っちゃうけどな。桜の香りとか白檀の香りとか
※4151
ちっちゃいのがわらわら居たらカワイイ。
さにわの記憶が正しければ
今週の1~40階まで索敵の失敗が一度もなかった気がする
(隊長はとっかえひっかえした)
昨日の掘削作業中はアメコミ映画の作業用BGMが良い仕事をしてくれました
部隊がレアばっかりだったとか?
手入れ部屋にも置いておきたいそんな一品だよお香
数珠丸と江雪さんは線香とか?
4166
極厚を(ごくあつ)って読んで(なにが...?なにがごくあつなの...?胸板...?誰の胸板...?)って読んでた...ごめんな
「極」厚い胸板って園長しかいないじゃないですかヤダー
ごくあつwwww
知らない人に舌打ちする女の人こわんい…
トンボさんもけしからん胸板だぞ!!!!
※4154
きゃーー!恐ろしいー!
舌打ち前にあからさまに他人の携帯覗き込む行為がこわんい…
席移動するレベル
そねさんも良い厚みでございますよ
つか他人のスマホ画面覗き見る女こわんい…。
たぬきの胸板もなかなか…
とんぼっぱいを忘れるとはけしからんやつめ
4154
ジュンペーアワーの鳥海ボイスで脳内再生された
癒された
香か…数珠丸はロータス(蓮)で頼むぴったりじゃろ?
相手の五感を奪う人(テニスの方)のイメージ香水がロータスだったんだ
※4148
それ、馬扱いだよ・・・・
皆のコメントが疲れ果てている…。
いいこいいこで思い出したけど、ポケモンのポケパルレみたいな機能欲しいなあ…
と思ったけど紳士淑女がよこしまなことしてお覚悟されそうですな
とりあえず幕ノ内弁当をもぐもぐさせたいんじゃ
にっかり「本当に怖いのって人間だよねえ」
自分舌打ち喧嘩売られたら相手電車から降ろしちゃってるわ〜!温和のやり過ごしたのは偉いね、他のマトモな審神者はんなことしないぞー!
たぬき、蜻蛉切、長曽祢、園長、燭台切、小狐丸。
雄っぱいと言えばこいつらw
携帯覗き込まれたらこれ見よがしに嫌な顔して自分の方に傾けるわ
とうらぶ始める前は蜻蛉さんとか岩融さんみたいなムキムキ苦手だったのに、今ではハアハアしてしまって私はこれから何処へ行こうとしているのか…
むっちゃんの胸当てのことをどすけべな視線でみてる
※4160
大坂城、辛いよねぇ。うんうん。僕達の部隊も薄暗く靄のかかるような地下をひたすら掘り進んでいたのさ。もちろん、周囲には細心の注意を払って。だって、沢山欲しいからねぇ。……小判のことだよ?
さぁ、そんな時…チカリ、と視界の端に瞬くものを捉えたんだ。何だと思う?
…フフッ、小判、なら良かったんだけど。
………刀装の欠片だったのさ。それも博多君の。
本陣まではあと3戦。…どうしようねぇ?
舌打ち?昨今変なのに関わると危ない
スルーで正解
索敵失敗からの形勢不利
遠戦で次々に吹っ飛んでいく刀装
アハハハアハハハハハハ
審神者疲れたから歌仙に褒めてほしい
光忠がいてカカカがいない…だと…?
※4195
圧倒的桜井トオル率
※4190
馬扱いでも構わない!逆に、いつから審神者が人間だと錯覚していた…?
??「主様、そこを撫でても何も出てきません」
これでイベント後に博多極来たら「遅ぇよ運営!」ってなるな。
舌打ちされた時の編成は
物吉、三日月、数珠丸、一期、鶯丸、鶴丸でした……統率を優先で考えた編成だったんですけど…
審神者も疲れたから近侍の帯解いて悪代官ごっこしたい
30階からは士気を高めるために
6面でよく使う るろ剣と犬夜叉をBGMにしてる
今日はまだ5階だけど
ぼくたちのおおさかじょうはこれからですよあるじさま!
そうそう、お香といえばダ〇ソーに石灯篭の小さなお香の入れ物が置いてあったからにっかりが好きな審神者さんにオススメしとく
まだあと一回あると思うと死にそう
旅道具課金でくださいお願い
ぶっさんと歌仙殿もふかふかしてそう。何とは言うまい…
細マッチョが好きだから鶴丸の真剣必殺と手が好きだし、三日月の真剣必殺の時の肩の筋肉というか骨具合(※深刻な語彙力不足)がたまらんです…
細くてでも意外と筋肉あるのねというか、付いてるとこ付いてるのねって感じがするの好きです…
ワイどっちかっつーと歌仙誉めたい。
大阪城お疲れさま~ 来週もよろしく。
小狐丸って見た目犬夜叉に出てきそうだよな
前田に主君はよく頑張ってます!!って褒めてもらって、骨喰とずおに蜂蜜ホットミルク作ってもらって、乱に膝枕してもらって石切丸に子守唄歌ってもらいたい。んで長谷部と歌仙と蜻蛉さんにマッサージしてもらいたい
暴れん坊将軍殺陣のテーマ安定ですわ
見事にレアばかりwww難民だったんじゃないの?気にしない方がいいよ
つーか戦闘画面覗き込んで編成まで見えるってその女性視力いいな!そこに驚いたわ
※4208
自分もその編成で掘ってるよー気にしない気にしなーい
数珠丸さんで舌打ちかな?まあとにかくまともな人ではないからスルーだよね!何だか二次創作でよく見る典型的なレア難民ブラック審神者っぽいw
手入れ部屋が渋滞してる‥‥もう手伝い札使っちゃおうかな‥‥
ちょっと筋肉触らせて、って言うと触らせてくれるのがたぬき、触らせて来ようとするのが岩融、困った顔で「ちょっとだけよ」な蜻蛉さん
大阪城掘り終わりましたー
試しに40階で岩融を放り込んで見たけど一発で重傷食らったので油断はダメとよくわかりました
歌仙誉めたい米を歌仙舐めたいに空目したから審神者今日もう大阪城やめておこう、疲れてるんだな舐めたい
画面にシール?シート?貼ってないとか、覗き見対応してない携帯は文字でも案外見えるから、なるべく貼っておいた方がいいぞ
おい蜻蛉さんを加藤茶にしてくれるな
4225
わかる。そしてなんだかんだ防御固いのが光忠
人の携帯覗き込むのもびっくりだし、仮に難民だったとしても舌打ち!?そんなことしたら、ますます来なそうなのにな…
ちなみ私のお気に入りばっかりで、いいねその編成私もするぜ!っていう感じです。
頑張れば胸板厚い組は鉛筆くらいなら挟めそう
やっと40階終わった!
あと1回これがあると思うと辛いー
むしろ電車で隣の人が大阪城掘ってたら心の中で頑張ろうな!って嬉しくなるけどなぁ
とうらぶ世界に行きたいけど行ったら毎日短刀を邪な目で見てしまいそう、というか見る
あっ、スマホじゃなくてタブレットでやってました、あと座ってなくて電車の隅の方でやってて人が多く動けなかったんです
(・ω・`)
でももう気にしないようにします!
歌仙舐めたいって
歌仙ーーー!!!!大坂城お疲れーー!!!!汗かいたかーーー!!????風呂入る前に舐めさせてくれーーーー!!!!!
みたいなの?ヤバイ
歌仙にセクハラしようとして怒られたい
周りにさに友いないから、逆にプレイしてる人見たら話しかけたくてウズウズする
リアルで萌え語りしたい時があるんじゃあ…
大阪城掘ってる人がいたら話しかけたくなりそうだけどそーんなコミュ力はなかった…
…それって邪魔だから舌打ちされたんじゃ…?
※4238
?「仕置きが必要だな」
何がヤバいって37人目になりそうでヤバい
4242
ありがとうありがとうありがとういくらでも仕置きしてくれ!!!
鶴丸を肩車して本丸の庭を時速長谷部でダッシュしたい
大阪城延々掘るストレス発散出来そう
4241
あー、ありえる...な...
混んでる車内でタブレットなら
混んでる電車でタブレット開かれてそれがゲームだったら私もイラつくかも
38階
全方位最高値でレベ99の岩さんが
ワンパンで重症撤退
ちな直前までかすり傷ひとつなく
金の重歩兵×2よ?!
吠えたかったの…
37人目は審神者だって歌仙さんが顕現された時から運命づけられていただろ
※4241
しっ、見ちゃいけません!
鶴丸を肩車するのかww
歌仙「しかし37は中途半端で雅じゃないな…せめてあと3人…」
「<●><●>」
御手杵の膝に収まりながらじろちゃんにお酌してもらいたい…
(訳:40階周回つらんい)
混んでる中タブレットしてて仕事ならまだしもゲームしてるの見られたら舌打ちされるわwww
時と場所を考えてやろうぜ!
日本号にお酒飲みたい
大阪に用があって、ついでに石切神社に行って来た!その移動中にとうらぶずっとやってたから、もう30階。今日中にゴール出来そうだなぁ!
日本号とひたすら酒飲みてえ
大吟醸貰ったからよ〜一緒に飲もうぜ〜大坂城なんか忘れてよぉ〜〜〜ごめんなタゲ分散の為に編成して
石切神社いいな~~~遠いよ・・・・
は、はじめて大倶利伽羅が脱いだ~~~~!!!!
毛の逆立った猫みたいでめっちゃかわええやん!!!!!(感涙)
じろちゃんや日本号は日本酒を沢山飲んでいるだろうからたまにはビールやウイスキーで一緒に乾杯したいわー
歌仙と鎌倉のあじさい寺行きたいなぁ。のんびりお散歩したい。この時期は綺麗だよね…(さにわ赤疲労)
時速長谷部ってなんだよ(哲学)
電車でタブレットでゲームするメンタルすげー
そりゃ覗かれるわ
大阪城の疲れを癒したい。
ぎねぎねしたい…。
あー長谷寺行きたいねぇ
今日の演練相手、コメントがまったり~なのに
全員カンスト蛍、太郎、江雪、日本号、一期、岩融で
ど、どこがまったりじゃいガチやないかい、て編成だった
でもこの前のメンテ後からそんな相手でも格下で勝てるから良かった、前なら勝てなかった
交代要員作らなきゃいかんということに気づいた
ほたとぱぱはそこそこ育ってるので
太郎さん次郎さんをレベリングして来週に臨む!
関西住まいだしいっそリアル大阪城行こうかどうか迷うわw大阪城行く間に掘って大阪城見て帰りに周回とか
ご祈祷して頂いたから、御利益があるといいな。前から行きたくて漸く行けたけど、本当に素晴らしいかった。あと石切さんが町の人に愛されているんだなと感じて、ほっこりしました!パッパ大好き!刀装壊さないともっといいんだけどなw
もう大坂城掘らせるなら精神と時の部屋くらい用意しておいて欲しい
あー!今週も20Fで小判8000枚だったのかー
博多くん連れてくの忘れちゃったよ
博多くんごめんよー
レア難民に舌打ちされたワロタ
想像力豊かですなあ...
※4254
私もこれかと思った
そんなんよくあるんだからここに書いてもしょうがないのに
一週目の時にPCぶっこわれて
40階まで到達できずに終わったから
二週目三週目はぜったい頑張る…
でも極用アイテム取り損ねたから
イベント終わっても極二人目出来ないのつらんい
大太刀の主力蛍丸への負担半端ないけど最近まで大太刀が来なかったからな……大阪城に限らず負担減らしてあげたいし、パッパ達のレベリングしなくては
夕方に横断歩道で信号待ちにアプリ開こうとしたら、阪神ファンの人が何か引きずってて…何だろうってよく見たら、鎖に繋がったジャビット人形がズルズルズルズル……
長谷寺ご存知の方がいらっしゃった!うれしい…
あそこ良いですよね、ゆったりした気持ちになれて。あじさいの時期は特に行きたくなります。
大阪城近いけど用事無きゃ行かない出不精だから実際二、三回しか見たことないわ…
雨音BGMで大阪城周回
※4268
時代も次元も異なるけど刀剣と審神者が同じ場所にいることに胸熱
※4276
こわんい!!!
※4276
クソワロタwww
下手なホラーより怖すぎる
4276
ホラーだけど想像したら笑ってしまった
安定のアンチ巨人w
でもやっぱこわいよ!
Twitter見てたら盾兵のコスプレしてる人の画像流れてきたんだけど、こんな勇ましい盾兵なら守られたいけど、今の大阪城じゃきっと溶けちゃうんだろうなぁ…(´・ω・`)
後出しの情報最初から出てたら同じこと言われたんじゃないの?知らんけど
刀剣ゆかりの寺社仏閣巡りしたいけど、スタンプラリー時の京都だけでも大変そうだったから全国版だと1年ぐらいかかりそうだ…。
ジャビットォォォォ!!
名古屋城近いけど、一回も行ったことがない人がここにw 小さい頃、徳川美術館とか熱田神宮にも行ったことがあるけど、太郎さんとかがいたとか認識してなかった…
1人目のゴクアイテム使ってない人いるのかな
当本丸の極可能短刀ちゃんたちはカンストするまで行かせないつもりなんだけども
演練みるとみんな連れててちょっと羨ましく心が揺らぐ
※4276です。そもそも、今日の阪神の対戦相手は東北楽天ゴールデンイーグルスっていう……。それでも引きずられるジャビット人形は「解せぬ」と言いたいんだろうな。きっと。
安定が阪神ファンと空目した
大坂城ポチリながら飲む黒糖焼酎美味しいですわぁ
自分いろいろあって先祖がウィキに載ってて、今まで特に興味なかったけど改めてそこの項目読んでたら推しの元持ち主と交流あったらしいこと書いてあって胸熱...
そう言われると大阪城行ってみたくなるじゃないですか!
案外修学旅行とかじゃ行かないからな良いなぁ
うちの初期刀縁の地に行きたいと調べたところ、リアルではとてつもなく遠かったぜ、足利学校跡地……いつかは、行きたいな……ほんと、見るだけでいいから……
※4276が見たような阪神ファンばかりじゃないと分かっちゃいるが、こういうのが居るから偏見持たれたりするんだろうな…。
まともな阪神ファンどんまい。
※4290
なん…だと…?
はい30階!岩融のにいちゃんはここまでになりまーす!お疲れ様でした!!お団子食べててください!!!
つらんい
舌打ちされた方、今度からは電車の中でのタブレットプレイは避けた方が良いと思うよ。
タブレットは画面が大きいから、誰かが見てしまう可能性大きいし。
それでせっかくあれこれ考えて組んだ編成を舌打ちされるのは悲しい事だから。
所縁の場所巡りしようと思ったら、実装刀剣だけでも東は東北岩手or北海道函館、西は九州熊本らへんまでだもんな
沖縄に縁のある有名な刀剣ってあるのかね
※4289
私もすぐには行かせなかった。
演練で全員極持ちとか、狐狩りできるよ、大阪城でも役立つよと聞いてから心が揺れて、カンストさせてから、平野くん行かせたよ。明日帰ってくる!!次の極アイテムが揃う目処が立っているから、極してもいいと思うけどな。
4274
このひと説明読んでないの?
家電組み立てるときに説明書読まないおっちゃんかよ
動けないほど混んだ電車でタブレットでゲームって…
どう考えてもただの迷惑だったんだろそれ
編成で嫉妬とか自意識過剰なこと考える前に周りの事考えなよ
審神者の恥振り撒いてどうするんだ
阪神ファンに限らず過激にならないよう気をつけような。※4276が見たのは悪い見本だったと思っておこう。阪神ファンというほどではないがチーム的に地元だからゾッとしたわ
審神者「掘り掘り」タタンタタタタン
女性「チッ・・・(混んでる電車んなかでタブレットのゲームすんなよ気色悪いな)」
審神者(編成見て舌打ちもされて凄いこわんい・・・あの人も審神者だったのかな(´・ω・))
こわんい・・・
沖縄ねぇ…ばあちゃん家に唐太刀はあったけどどうなんだろうね
琉球はもはや文化が違うから銘入りは少ないと思うけど
こわんい...
※4276だけど、正直面白かったです。二度見したし、写真撮りたかった。…まぁ巨人ファンじゃないから他人事ではありますが。
考え方こわんい…
重文の千代金丸なる日本刀が沖縄に所縁があるみたいだぞ!
時折サイコパス入った審神者でてくるのわりと恒例だしもう流しちゃえ
4301 あざす。
ほほう。燃えてきた!4人だけでもはやくレベリングしよう。橋行ってこよう
電車の人は被害妄想激しいのかもね
自分の先祖ってどうやって調べるの?役所?
タブレットの内容はどうでもいい。ただ単に、邪魔。でも更に上をいったのは、電車の中でハードカバーの本開いてたの。縮こまってやってるつもりかもしれないが、気付かないところで邪魔になってる。
※4289
自分もまだ誰も極にしてないよー
次の極で誰が来るか見てから決めるつもり。
※4302が何が言いたいのか本気で分からん
4274別におかしな事言ってなくね
秋田くんのほっぺとおててのもちもち感は最高ですな
まあでもマナー悪い相手に注意するならともかく舌打ちはちょっと恐いなw
その注意でも電車内で大袈裟に怒鳴り散らすような人もいるし、嫌なら最初からTPO弁えておこうな
※4314
実家に家系図とかない?
由緒正しい系の人は調べるまでもなくわかるんじゃない
刀剣が活躍してた頃とも歴史は繋がってるんだと思うと熱いね
槍は何故博多を集中攻撃するんだ
重症撤退10回目だよーあー
まあタブレット審神者も次からは気をつけるだろうし、邪魔だといっても人に舌打ちするのも良い行為じゃないしな
みんなも気をつけようぜ
40階到達…。
資源は各10,000位ずつ手伝い札は、30枚前後使用したかなぁ
あと一周残っていると思うと…
なんJとかのあたりにいると、一部の阪神ファンがそういうことやってるなんて承知の事実だから驚かなかった。
どこの、なにでも、過激な人はいますよ。
40階おめさに!
敵「家計が火の車なんです!ねこばばやめて下さい!」
今週も全然後藤博多報告見ないな…。
4322 10回ってw 博多かわいそす
諦めも肝心だよ?
自分語りの多いこと多いことなんだこれはー
※4322
ネコババするからじゃないか?
琉球刀剣はちゃたんなぎり(字は忘れた)辺りが有名だな。
脇差ぐらいらしいよ。
4317
分かんないねぇ・・・
ちょっと無理があるけど、公式に極用のアイテムは「今後、任務やステージ7以降の初回クリア報酬、イベント報酬で獲得することができます。」と書いてあるから、「2人目が一生出来ないわけじゃないだろ」って意味なのかな?
※4327
さにわ「家計が火の車なんです!金玉溶かすのやめて下さい!」
舌打ち自体は確かにいいやり方じゃないけどそれで状況省みずに
編成がどうのだの相手も審神者かもだのって思っちゃうのが怖いよ
4327
博多いるにも関わらず資源マス行かなくてうちの博多はガッカリしています。むしろこちらが火の車なので「黙って両断されてもらお
うか」
自分も旅賃貯まったら刀剣ゆかりの地に遠征に行こうかな 写真撮ってスクラップ帳作って、楽しかろうな〜
40階まで行けてかつ周回出来るような人は既に後藤博多持ってそうだし報告は増えなさそう
レア4や極不在で40階到達したさにわって誰かみましたか?やっぱ無理かな。
太郎さんに会いに行きたいなあ
現実世界の太郎さんは観光客との交流やらで次郎以上に現世に詳しいと確信している
都心の満員電車は舌打ちくらいなら軽いわ
足踏み・さりげない押し退け色々あるぞ
今回のも覗き込んだからじゃない気がする
20階に備えて博多くん外して17~19階突破して、満を持して隊長にして20階行ったら資源マス全踏みしてくれた
張り切る博多くんかわいいよ
37F越えて打刀の遠戦編成にカンスト太郎と蛍70入れて40Fまで行ったんだけど、打刀がたかはや削れなさ過ぎてつらんい
来週は後藤掘れるかな…
4339
前の※欄にはいなかったっけ?うちは一期と三日月いるから除外かもだけど他のレア4入れてないや
電車タブレット許されんのは仕事か課題やってる人だろ。
ゲームならスマホで妥協しろと言いたくはなる。
自分なら舌打ちはしないがため息はつくかもしれん。
オタ女周りの状況考えろよチッだろうね
みんなもう二周終わったんか…
はやいな~
さっさと40階行かないとリセットされちゃうな
すいませんでした、7インチであまり周りにも迷惑にならないとおもってタブレットの方でやってましたが、これからはスマホでやります
(´・ω・)
自分も40階カンスト部隊で周回できるけど後藤くんと博多くんいるから今回は周回しないかな
やっても最後の週だけ資源と札の様子見ながら周回しようかな~くらい
もう博多君連れてくの諦めます
一週目95で無理だったから二週目はカンストで挑戦したけど駄目だった
博多君申し訳ない
※4339
オール短刀でゴールとかみかけた
お守りフル装備の
満員電車だっただの情報が後出しな所を見ると釣りだろ
最初に「タブレットでやってた」って言ってたらここまで言われなかったような気も
そういえば前回の大阪城の時、ライブハウス内で掘ってた人見たよ
一人じゃなく二人も
同じバンド好きな審神者いるのは嬉しいが、あんなに人に囲まれた中でとうらぶをする勇気は自分にはない
スマホでゲームやりながら肘で胸のあたりぐいぐいするオッサンはマジ滅びればいいと思う
タブレットはもっと邪魔じゃね…?
あ、ジャビット引きずってるっていうのは端から見ると怖いのか…そりゃそうだよな
甲子園行くと必ず出会う人だからすっかり慣れてた阪神ファンのわい審神者
大阪城とはあんま関係ないが安土城の復元天主見てきたよ。きらびやかでよかった。
※4348
どうでもいいけどタブレットのサイズを出すのあざといね
4350
よかよか!
小判いっぱい持って帰れば博多君は喜ぶよ。がんばろうぜ
都会の電車こわんい…。
顔文字とか…
自分はまだ21階です
先はながんい‥‥
チクチク言わないと気がすまない人の多さよ
まるでたかはや
4344 まじかありがとー
どうやってけばいいかはわかってきたけど全然そろってないっていう状況だから3週目に向けてがんばれる気がしてきた。気がするだけな気もするけどモチベちょっと保てる。
※4362
ブーメラン痛くない?
地元では有名な神社に刀が奉納されてると最近知ったものの交通費が高くて中々行けぬ
4362
針じゃないたかはやさんはチクチクなんてレベルちゃいまっせw
目に光がないジャビットが頭を傾けながら引きずられていくのの想像してヒッてなった
たかはやはチクッじゃなくてグサリ
あれだな、ちくちくしてる辺りたかはやじゃなくていつかの爪楊枝槍さんだな。
29階~34階なんだけど、編成を打刀3人入れると
二つ目のマスが丑に進むのが多い気がする。
全体の勝負数が減って、刀装の減りにくい…ボスマスで
ある程度軽傷は出るけどカンスト岩融と大太刀、太刀で結構サクサク進んだ。
通り過ぎちゃったんで、誰か気が向いたら試してみて(; ・`д・´)
ブーメランブーメラン♩
たかはやのイメージはザクッっていうかザシュッというか。
電車の中みんなが疲れた顔をしている中でおおきいスマホをポンポンしてて舌打ちされる審神者・・・
想像するだけならほほえましい
まあ現実で出くわしたら目を逸らしてしまうんですけど
きっと~あなたは戻って来るだろうぉおおお~♪
顔文字むかつく
人多いならスマホでもやめて
やるなら舌打ち大人しくされときなよ
ヒデキさん何してんだよw
高速爪楊枝言い出した人うまいよね
爪楊枝て
いやたかはやさんはブスッだろ
たかはや大人気じゃねえか
ちょっとみんな苛々しすぎじゃね?
※4314
4293審神者だけど自分の場合は(時代は身バレ怖いのでごめん伏せる)古くからの家系図が代々伝えられていたのと地元のお寺への奉納だったり研究職の人が訪ねてきたりなんだりで知ってた感じかな
つ乳酸菌
たかはや「誰がブスだ!」
刀装が飛んでいくより重傷撤退が一番いらいらする
二振り目の後藤博多がいない二振り教徒だけど、同じ境遇の教徒はぶっちゃけ今回どうよ?難易度的にやっぱ今回は見送ってるのかそれとも覚悟完了して掘り進めてるのか…
今の運営ちゃん見てると次回の後藤博多チャンスの難易度がマジで予想出来なくてぐぬぬやで…
4363
正直打刀とか入れて愛でカバーしてるとこあるから苦しいけどね(笑)
好きな子入れてクリアできないってわけじゃないさ。でもいざという時のために全体的にレベリングしときな。極も別に必須じゃないから大丈夫だよ
暑いからイライラしてんだろ。
とりあえず茶ァを飲むといいよ。
(・ω・)つ旦旦旦
ここで青江が意味深な一言
とうらぶやってる人って民度低いんだなあって一部のせいで思われたら、嫌なのはわかる。
たかはやさん被害妄想全開w
うちは普通の農民だったみたいだしなあ
小さいおうちでお米を食べてた庶民ですよ
家系なんて調べる気もおきま千円
釣りだとは思うがタブレットの人痛いわ 本当なら邪魔だから舌打ちだろ いい年こいた大人が満員電車でタブレットしかもゲーム 舌打ちされて当たり前
つ「笑いなよ、にこにこと」
40階50周したけどイツメンしかドロしないし資材がばがば減るし精神的に辛いん…。50周じゃ甘いのは分かるけどポケット勢だから資材もうないよう…。
もういいじゃん!タブレット審神者をいじめてやるなよー!
反面教師ってことでみんなもマナーには気をつけようず
37階はやっぱ魔の37階だった…銃兵ふざけんなよ…
ぐっさり深く突いてくれるんだね……。たかはやの事だよ?
やっと始めたけど大阪城のセキュリティ爆上げし過ぎで草
小判ねこばばしすぎたからか。
ライムスターのヒートアイランドって曲が審神者的オススメ大阪城ソング
ここが正念場!って感じで気分あがるから、よければ試してみて!
熱烈だねぇ、そんなに触れたいのかい?……高速槍のことだよ?
暑い?!
こっちは寒いくらいだぜ…何なの今日の気温
そんなにまがまがしてると折角の顔が台無しだぜ。ほら、こんなときこそ牛乳飲もうぜ、大将!!40階で待ってるぜ!
的確に刀装破壊してくる敵銃兵どうやったらスカウト出来ますかね。おやつで釣るんかな。
いじめてるってか確信犯的なとこあるし、満員電車だから駄目って言ってんのにタブじゃなくてスマホするわだし…
どんな無茶振りにものっかる青江良い子w
もしかしたら明智狩りした農民かも知れないじゃないか
百万年無税
私なんか往来で向こうから衝突されて舌打ちされますわ…
都会は怖いぞお~
きっとぉあなたはっもどってくるだろぉお~♪
4401
40階行ったら会える?一期さんとお迎えに行くよ?だから早く来てくれ後藤…
青江ネタ乗ってくれる人のノリの良さ嫌いじゃないよ。
40階制覇ー!!約1日で制覇でした!でもドロップなし!ちくせう!
以下攻略メンバーと消費資材
極厚(33)
兼さん(99)
蛍丸(94)
江雪(90)
みっただ(90)
じろちゃん(69)
刀装剥げ35F~40F
金軽歩×1
金軽騎×2
金重騎×3
金精鋭×2
上精鋭×2
金投石×3
手伝い札×9
統率あげる陣形選んで桜付けしてもこの消費量…
38階は刀装剥げず。36~37がやっぱりやばい…
手伝い札を思ったより消費せずにすんだのはでかい…
刀装は剥がすもの、精神は削るもの…
これから35F以降行く人…頑張って下さい…!
後藤くんが来ない 泣きたい
ちょっともう本当にしつこいよ
電車マナーはもう十分だ、あとは余所でやれ
あ、遅かった…スンマセン(恥)
※4398
マジか!?ここでRHYMESTER聴いてる人に出会えるなんて!!!!
あとで絶対聴くわ!
うちの本丸の日本と岩さんはすぐ脱ぐ…
全然そこぢゃねぇよ!!ってとこでもスパークしてるからもうほっとくw
それで最後まで中傷のままもちこたえてくれるとこに・・・じわるww
有り難いけど
無事40階攻略して旅装束げっちゅしたけど、皆キレて脱いだ報告
してるのに、うちは全然脱がんかった。
何が足りなかったんだろ。 それとも、うちのこ達って思ったよりも冷静?
精神は削るもの…まさに今削られてます
4391
別に先祖がすごくても今は今だからいいんじゃない?自分頭良くも品が良くもないしww農民上等じゃん!それに何だかんだみんなあらゆる時代生き抜いてきた人たちの遺伝子受け継いでるんだからそれだけで善意すごいっしょ
善意ちがう全員...だ...しまらねぇ
(どうしよう…とりあえずカルシウム取ろう?的なこと言いたくて、は!カルシウム→背が伸びる→後藤君…!!ってなっただなんて言えないし、まず自分のところにすら後藤君いないだなんて言えない…)
今夜もぁぉぇは大活躍だな…好き
40階到着
メンバーは極平野40、博多87、源氏兄弟97、ほたる99、とんぼ99で
平野とほたるが中傷、太刀と槍は軽傷、博多は刀装が飛んだけど無傷
34~38階は博多の代わりに、獅子王97を入れてた
どうしても脱がないシシーを脱がせたくて連れて行ったが
重傷でギリ通過だったので、素直に3スロのほうがよかったかも
刀装被害は金軽歩と金軽騎をおもに8つ、先週よりだいぶましだったが
気力体力視力もろもろもってかれて、審神者ぐったり
ポケモンの戦闘BGM流してるせいで「やせいの たかはやが とびだしてきた!」「たかはやの しんそく!」とか言いたくなる。真剣必殺はカウンター
博多がカンストしそう だがしかし経験値しょっぺぇ
牛乳飲みながら回れば来てくれるかもよw
たかはやにはクイックボール投げるのかな(適当)
シシーwwどこぞの妃みたいな愛称だなww
大阪城、みんな脱がないな~と思ってたら太郎さんが脱いだ。太郎さんの真剣必殺は本当に必殺な感じがする。
4426
ひとの ものを とったら どろぼう!
エリィザァベェェトォ
※4426
そこうぐん「ひとの だんしを とったら どろぼう!」
※4427
エリザベートかw
もう青江タイムか…
社畜さにわはそろそろ寝ないとな…
周回するとしたら皆3周回目の40階から周回する?
40階終了~
さて、検非違使狩り行ってきますわ
太郎さんのマジお怒りな感じ好き
博多くんが中傷食らう度にヴぉえぇ゛みたいな声出る お船でさんざ精神削られたり後のこれつらんい
うち長谷部が結構真剣必殺してくれるんだけど、ほとんどの確率で長谷部まで回ってくる前に別の子が真剣必殺して倒し切るからなんか哀れ可愛い
日本号の極はたかはやになれるのかな??
たかはやのトレーナーって誰だよw苦無?
※4433
自分もそんなところですね。
後藤君、来てくれると良いなぁ。
太郎さん素敵だよ太郎さん
敵薙刀のフォルム好き
太郎「おこですよ」
4439
歴史修正主義者の○○が勝負を仕掛けてきた状態なのかもよ?
拙僧が4444
敵が残り一人の時に2人が真剣必殺した時にあっ…てなる
鶯丸これで3回目だぞ(笑)
※4417
頑張って下さい!応援してます!
私はこれから頑張ってくれた子達にありがとうを言ってきます!
真剣必殺グラは御手杵好きだなー。ボイスはむっちゃん
周回しても成果がなさそうな気がして
来週仮にやるとしても1、2周かな
※4414
おお!
少しでも大阪城周回のパワーになれば嬉しいな
※4398
すんごい好きな曲
こんなところで見るなんて嬉しいわ
大阪城掘ってからの狐狩りに墨俣回っているといかに今回の大阪城が鬼畜さマシマシになっているかすぐにわかった
うちのかわいこちゃんが、やっとぬいでくれたんで眼福だった。こしぼねとおとい
※4426
ラブラブボールが猛威を揮うな(震え声)
太郎さん「あげぽよ」
敵が残り1人に限って発動する3連真剣必殺…脱ぎ損
いやこちらはありがとうだけど
博多くんをお留守番にかえて大きいこで36階潜りだした途端に資源マスに寄り道するカンスト第1部隊…
大阪城あるあるなのか!?
拙僧ドンマイ…!
4454
たかはや女の子なん……?(震え声)
息抜きのお山ハイキングほんと安心する…
出陣させると並びで下から二番目の位置に配置した子がやたら狙われるんだけどこれは偶々なのかな
初めて三名槍と聞いたときポケモンの一部準伝の通称みたいだなとか思ったポケモン脳審神者
三鳥とか三犬とか三闘みたいな
※4445
あああ~山籠りだな~~
※4443
かわいい…軽薄な言葉をどんどん教えたい
さにわが喜んでると見て仕方なく言ってくれてるであろう太郎さんの手のひらの上で転がされたい
4462握手
4462
貴殿とは良い酒が飲めそうだな、よきかなよきかな
※4459
実装当時はな、説明と中身が逆っていうバグがあったんや。
意味は…察して。
そういや先祖うんぬんで思い出した
我が家は墓参り行くと失せ物が出てくる
財布とかイヤリングの片方とか
やっぱご先祖さまは見てるんだなーと実感
…後藤くん来ないのは、最近墓参り行けてないからか…??
ライコウ→御手杵
エンテイ→蜻蛉切
スイクン→日本号
こうか?
特定の位置だから狙われたと思ったことはないな
自分が鈍感なだけかね
※4459
初出の時バグの影響で「同じ種類で”同性”」のキャラに特効だったの
御神刀組のガチギレ感漂う真剣必殺好き
フフッ、そろそろ手も動かせないかな…?……タップ疲れのことだよ?
40階制覇して明日からまた資源回収の日々だ・・
大太刀3槍1太刀2で行ったけど、一回目より楽だった気がする
博多2振り目欲しいけど最下層周回は3回目終わってから検討だな
配置は関係ないと思うけど、もし大太刀残したとき被害を減らせるかなって位置だと思って3,4に統率高い子や大太刀入れてるなぁ。
4467
あ、ああ……そんなことも、あったな……(世代を)
※4457
あるあるあるあるwww
メンテ後からやたら槍が負傷者ばっか狙ってくる!
※4306
琉球には三宝刀(千代金丸・治金丸・北谷菜切)があるじゃないか!
千代金丸なんか蜂須賀並みの黄金作りだよ!
北谷菜切はカマイタチ出せるよ!
正直この三刀が兄弟刀として実装されるのを期待している。
ピカチュウ「ピッピカチュウ!」
前半20階までは脇4打2の弓石部隊で進み、31~40階は大太刀、3スロ太刀で駆け下りました。40階突破メンバーは、
三日月(99) 鶯丸(98) 髭切(99) 蛍丸(99) 江雪(96) 太郎(96)
軽騎が激減したので、軽歩や重騎、精鋭兵、盾兵をミックス、統率85ぐらいにしました。
35~37階は相変わらず紙刀装がポロポロと剥がれます…途中出陣パックを購入し、手入れをこまめにしながらようやく到着。手伝い札は40枚弱ですみましたが、重騎兵、精鋭兵作りでわが本丸は水不足になりつつあります……次週を乗り越えたらしばらくは城のことは忘れて月課を頑張ります! とりあえず推しの極がくるまでアイテムを大事にとっておこうと思いました。
パッパの顎の紐がたまに髭に見えてしまう
4479
追記:琉球三宝刀について
http://matome.naver.jp/odai/2143091152487609501
石切丸の絵本読み聞かせCD出してくれたら審神者買う。仕事で泣いても癒されそう
※4467
思い出したわ、世代だったもの。あれは、うん、事故だったね…
すいません出来心で電気ネズミに眼帯装着したりしましたw
※4484
癒し効果半端ないな…
長谷部に一晩中さにわの凄いところ挙げ連ねて褒めてほしい
今の名古屋城はコンクリ造りだから、木造で復元している本丸御殿が完成するまで行くのは待ってもいいかもね。
時代劇に出てくるようなお城を期待して名古屋城に行って失望した子供時代…。
※4469
個人的には
コバルオン→日本号
テラキオン →蜻蛉切
ビリジオン→御手杵 かなぁ
一回目より楽だった気がする……
1週目で学習して、2週目は心構えしていくもんね
運営が甘くしてくれたわけではないだろう
我々が慣れたのだ(白目
※4484
スヤァ間違いなし。
刀剣たちが傷を負うたび、ポケモンみたいにセンターで無料回復できればいいのに…と遠い目になります。
しかしポケモン廃人を見てるとまだまだだなと思いますな!(錯乱)
博多の短パンに突っ込みたい...手を、だよ?
にっかり審神者
4494
青江風評被害
辛くても体は慣れていっちゃうよねぇ…難易度の事だよ?
夜の審神者たちが起き出してきた
博多の短パンに突っ込んで喜ばれるのは小判かと。
4490
思った。「聖剣士」だもんな
おひねりか
※4498
それおひねりwww
※4491
初めて行く場所はやたら遠く感じるが2回目以降はそうでもない的なあれか
やっと40階終了。
35〜37階が本当にきつかった…金刀装が20近く飛んでった…。
40階ボスドロは山姥切でした。
小判握らせたらわりと何でもしてくれそうな博多可愛い
4494
手でも十分問題なんですがそれは…
今なんか水色の髪の軍服着た人がそっち走っていったよ
ポケモンと言えば女の子(おとこのこ)
※4490
同じこと思ったw
あと白黒ってだけだけど源氏兄弟のレシラムゼクロム感…むしろサブマス感
助けてくれもう玉鋼がないんだ
日本号のあれ、ケースは最初ほんとに掃除道具のだと思ってた。なんでこの人掃除道具持ってんの??そういう特殊能力持ってるの?って思ってた
4494
お か く ご
そして小判だけ取られて一兄にお覚悟される審神者か…
40階クリア!
35階以降は手伝い札2枚、刀装8個の消費でいけました!
さて、来週に備えて更に備蓄せねば
審神者の末路は悲惨やな…
す み ま せ (...ここでダイイングメッセージは途切れている)
4508
そこに応援パックがあるじゃろ?
日本号「こんばんはダスキンでーす」
あー確かにノボリクダリっぽいですなあ源氏兄弟
御手杵におんぶされたい
三名槍は個人的には最初の御三家な気がした
育てて強くなり、愛着が湧くもん
4517
個人的には兄と弟が逆に見えるけどな、源氏とサブウェイマスター
そしてそのまま首筋のにおい嗅ぎたい
源氏が来たなら平家の刀も期待していいですかね…
倒幕派の刀はよ
(ゲンさんと三日月がどことなく似てると思ってしまう審神者…青いからか?)
平家側刀剣待ってる超待ってる
御手杵はひたすらなでなでしたい。
※4519
御三家は三振りではないけどやっぱ初期刀イメージかなぁ。新しく発表された御三家の炎ポケ加州っぽかったわ
小烏丸さんに期待
※4509
NHKの実写精霊の守り人で綾瀬はるかが毛皮の鞘つけた槍を愛用してるよ
御手杵餌付けしたい。まんじゅうあげたらついてきそう
温厚な兄者が子烏丸に敵意剥き出したら燃える
ギネにはおやつとしてひたすら金重歩あげたい
日本号にスーツ着せたい
4521
結城市・東松山市・前橋市「御覚悟!」
4524
(アニメ映画のアーロン様かもよ)
倒幕派の刀が来たらまた新撰組を出さなきゃいけなくなるからな~
大般若長光と鉋切長光を待ってる長光ファンもいるんですよ!
平家刀剣が源氏兄弟には敵意メラメラだけどいまつる岩さんには「...?」みたいな反応だったら審神者しぬしかない
短刀たちをポケパルレ並みになでなでしたい。
小夜ちゃんにポフレたくさんあげたい。
鳴狐のお供でハイタッチしてみたい。
願望だけなら自由だよな!
※4519
御手杵→フシギダネ(緑)
蜻蛉切→ゼニガメ(一応青系)
日本号→ヒトカゲ(機動)
とかかな?
博多の短パンに手を突っ込もうとしてお覚悟され、御手杵の首筋かごうとしたらお覚悟され!!!!では!!!誰なら!!!セクハラしてもいいんですか!!!???全員ダメだった!!!!
4536
維新側と考えたら陸奥守メインの時に出せないだろうか?
刀剣男士を連れ歩けるやつないの…?あのHGSSの感じで…〇ケウォーカーみたいなやつでもいい……
運営の新撰組贔屓により倒幕派刀剣出しにくいのほんとにね...
刀剣男士連れ歩けるって…今の状況(ポケット)がそうじゃないの…?
4543
pocket実装で連れ歩いてる気になってたわ
長州!長州!
博多くんに「皆には秘密だよ……」って小判多めに握らせればええんやで(小声)
不仲だけど戦に勝った源氏と、団結力はあったものの戦に敗れた平家 期待したい
※4385
いまさらだが読んでたら参考までに
二振り教で後藤博多は一振りずつしかいないが今回は諦めてる
第一目的は極セットかつ資材と周回のリスクが多すぎるから鍛刀キャンペーンに備えて備蓄をとった
博多は鍛刀で来たしくる時はくると今回は見送り
※4533
これぞほんまもんのとうらぶpocketってか!
あれめっちゃ振った覚えがある。
※4541
はいよ
つ敵短刀
運営は源平なら源氏、幕末なら新撰組贔屓の実装だから平家と倒幕派待ちは辛いだろうな
40階終わったらまた資材探しに行くって考えると辛い……
でも、周回しないと黒字ににならないしなぁ
4548
(そ れ だ!!!ありがとう)
次郎、青江あたりなら許してくれそうだよね、セクハr(((
※4545
反応が欲しい…このままでは携帯端末に語りかける頭のおかしな人になってしまう……
1周目より慣れたせいか2周目はハイスピードで駆け下りてるわ。
ぼちぼち前回悪夢だった35階に差し掛かる…
さあ貯まった刀装の在庫一掃処分祭だ!
※4551
4543だったわ…。
兄者と今剣ちゃん会話はまだですかねえ…出来るなら獅子王とパッパも
運営ちゃん源氏界隈掘り下げて下さいよ…
みんな源氏バンザイ沼に落ちればいいんだ!
徳川ももっと実装して良いのよ
児手柏ずっと期待してる
御手杵は元気いっぱいやんちゃなゴールデンレトリバー
蜻蛉切は賢くて落ち着きのあるゴールデンレトリバー
日本号はおっさんカンガルー
※4562
なんでや日本号のおいちゃんかっこええやろ!!
ああ、突いたらちょっと表情変わったりしたらいいのにな。
ダスキンおいちゃんは黒ラブ
倒幕っていうか、維新側の刀剣ならワンチャンなくもないような
陸奥守と一緒にいた脇差待ってるからね(大声)
ボイス増えないかな
天下五剣の大典太さん来たら、審神者前田君と平野君のために頑張っちゃうよー!
というか、色んな子が増えてきたのだからもうちょっと回想あっても良い気がするんだがなぁ…
※4563
最高時速 60km/hのキックボクサーなんてすごいじゃないか
しかもまつ毛バシバシ
今幕末刀増えたらまたヘイト集める気がするが…
平安刀の回想は10面でまだまだ先だろうなぁって思ってる。
とりあえず7-2実装はよ。
陸奥守と言えば今日ニュースやってたなぁ
さて、35階か……
6面でさっさと倒幕派刀を出して回想してれば新撰組ごり押しと言われることもなかっただろうに
※4562
何で犬じゃないんだよw
※4568
季節ごとの本丸ボイス欲しいよね
みんな「先週のうちに慣れてしまったせいかイベントのコメ欄がただの雑談板と化している・・・
蜂須賀は虎徹実装、歌仙は小夜と兼さん、加州は新撰組、まんばは兄弟がいるけどむっちゃんだけぼっちなのつらんい
ぎねとたぬき、青江と石切丸みたいに歴史に全く関係ない同士の他愛ない絡みがもっと見たい
個人的に堀川くんと乱ちゃんの会話が見たい
貞ちゃんと大包平と村正早よ!って絶対言われるよね。というかiPhoneって大包平って普通に変換出来るのなー
だって大坂城があんまりにもマグロだから………
陸奥はぼっちのままなんかな
今も新撰組のオマケみたいな扱いだが
※4538
やめてぇ。
浦島と獅子王で回想とかしないかな、すごい元気出そう
ボイス無くてもいいから回想増えてくれ〜〜って思ってしまうよな
残りの天下五剣は今実装済面子とゆかりある刀剣ばかりだから、是非ともいっぱい絡んで欲しい。
とりあえず同じ両横綱の童子切意識しまくる大包平と、「誰それ?」状態の童子切ネタが浮かぶw
4302
横からだけど君の方が何言ってるのかわからんよ。
むっちゃんは新撰組と一緒に取りあげたってことですでにスポット当たった扱いになってそうなんだよね
陸奥は関係ない刀剣とのほんわか回想が見たい
今ならぼっちどうしの獅子王とか
4582
おまけっていうか、幕末でまとめたらむっちゃんだけ維新側ってやつだし、おまけだと思ったこともないんだが…?
歴史絡みのない刀剣同士の回想は
歴史絡みのある刀剣同士の回想を全部実装終わってからにしてほしいわ
まだ回想のない刀剣男士が13人もいるのよ
雑談がダメなら管理人さんが
ストップ入れるべ
ギスギスした回想よりもうちょいこう「一緒に出陣してるんだなぁ」って感じのある程度仲間意識ありそうなやつ増やして欲しい
イベントは続いてるけど先月から新キャラいないからダレもするよ
九曜と竹雀の続きめっちゃ気になる。
出来れば貞ちゃん実装後の展開だといい。
※4590
幕末でまとめたって新撰組の事しかやってない6面の事?
正直今週新しい極実装来るかなーなんて思ってたからちょっとテンション低い
陸奥「よぉ狙って…バン!」
獅子「うっ…!(迫真)」
回想なくても運営も忙しいのかな。。って我慢してた頃に池田屋特殊会話実装だったから回想ない子たち推し審神者としてはガックリした
ふううううやっと30階だー。
腹減ったな・・・カップラかぺヤングか納豆かで夜食迷う
※4577
先週からこんな感じだよ
大阪城だから短刀の貞ちゃん稀に落ちれば良いのに
極になって鍛刀ボイスちょっと変化してるのとかいいよね
今こそ本丸の仲間同士感ある適当な組み合わせの回想来るとき
6面加州、7面歌仙でスポット当たってるから初期刀周りは順番にスポット当てていきそうだけどなぁ
内番会話のないキャラは20人いるんだっけ?
数珠丸と山伏回想は予想外で面白かったなあ
歴史関係ない刀のもっと増えるといいのに
ここで言うと荒れそうな話題なので程々にするが、個人の勝手な妄想と予想だけど、鬼丸と兄者=の人と≠の人いると思うけど、極来たので兄者が極でそうなるのか、それとも天下五剣はみんな来るのかなって色んな可能性を信じるのも楽しいなってなる。
回想新田義貞のこと語るやつとか来ないかなーーーー
4596
そうじゃない。幕末の「刀剣」でって意味だよ。おまけって言われたからおまけでは内だろって言いたかっただけ
回想も内番会話もない刀剣男士が4人いまぁす!
(変態だ……)
実際戦ってるのは男士だから、「この前出陣したら検非違使出て疲れたよー」くらいの台詞があってもいいような…
それか検非違使のポエムは審神者にしか聞こえないのかな?
3週目に向けてそろそろ極の子ほしいな〜って6-4-2で足踏み中……
寅の呪いヤダ…
スマホだのタブレットだの・・・
電車で機械の画面を見たら即マーライオンになる拙僧には
関係のない話であった。(ゲームは家でのノパソのみ)
源氏兄弟は呼称について言及してるしねぇ
どうなるかなあ楽しみだね
34階クリア…もう眠気が限界なのでお先におやスヤァ
刀装溶けまくりましたが鶴丸さん脱いでくれたので良しとします…
※4598
ホッコリした。いいね!
※4607
新田義貞なら鬼丸国綱でワンチャンかな。
確か北条家の次に彼のところにいた筈。
※4607
髭切が見送りボイスで強くなると名前変わるみたいなこと言ってたからもしや…
こうしてみると刀ってまだまだいっぱいあるよなあ
だから運営はもっと実装スピード上げてもいいのよ…?
えぇっ?!
また蒸し返すの??
※4596
6面にむっちゃんいないのになぜそういう話に…?たぶん違うと思うよ
極道具揃って二人目を旅立たせた次の日ぐらいに推し刀の極が来たらどうしよう…って考えながら掘っていく
新刀よりも回想を
史実ではなくゲーム設定を
※4598
可愛すぎかよ 可愛すぎかよ…!!
「やぁやぁ我こそは源氏の重宝、髭…ええと、鬼…まあ名前はどうでもいいよね」
※4598
関係ないけどこういう風に喋らせるやつで二番目におじいちゃんの「ハイッ。」を持ってくるとかなりの確率で面白くてずるい
薙刀大太刀を運営が増やす日は来るんだろうか。
兄者が遂に自分の名前を忘れてしまった…
4625
ついにご自分のお名前までお忘れになられたか...!
※4598
本丸のどっかで多分やってるw
そういや物吉のバグで保晶(だっけ?)ってのもあったし、あれは結局誰でいつ実装なんだろ
連日残業から帰宅したでー、さあちょっとだけでも掘るぞ
しっかし税金の通知来たんだけど高いわ……さにわは政府からどれだけ給料もらってるんだろ
男士たちの給料は、本丸裁量によって違うのか政府による俸給表で一律なのか
ええー全員カンストだから新刀っていうか新キャラは欲しいわ
史実はアレだけどゲーム設定というか新ステージはよ
※4625
膝丸「しっかりしてくれ兄者 髭丸だろう……あれ?」
※4604
陸奥守って新撰組以外に関わりのある刀いるの?
それともこれからドシドシ維新刀が実装されるのかな回想を複数作れるくらい?
兄者自分の名前は名乗れるようにしよう?
不覚にも笑ってしまったけど、あり得そうで怖いw
※4626
「命を大事にしろ!」「はいっ!」
「命が惜しいなら引け!」「はいっ!」
多段進化しまくりの源氏兄弟がまだ極じゃないと思うと、シラノさん何パターン描いたんだwってなる。
偶然会話で一番笑ったのが「馴れ合うつもりはない」「はぁ、解りました」の倶利伽羅と太郎さんコンビ
無言道中だったろうな…
前回苦戦しまくった魔の37階を一発で乗り越えたぞ…!
刀装被害も想定内でえがった
前回の反省を活かせたかな
※4639
それは笑うw
もういっそ微笑ましい
獅子王は日常系の明るい回想が来るといいなぁ…
誰とでも馴染みそうだよ。
山姥切「俺で、いいのか?」
今剣「とうぜんです!」
会話してたw
保昌ってどんな刀工なの
※4638
源氏の極は、必殺の露出度が上がると期待している
あの兄弟、レベルが上がれば上がるほど着こんでるよね、インナー
今回雑談多いのって40階周回するひと少ないせいかな?
大阪城やったばっかだし
前回は信濃2振り目探して100階回ったけど
今回は極用アイテム取ったら終わりにしてるからなあ
4643
可愛いw
「主よ…果たして私を扱えますか?」
「とーぜんです!」
今剣ちゃんの汎用性の高さは異常
でもそろそろ新情報みたいなのはほしいな……新キャラでも新極でもいいから……さすがに3種間無言で大阪城掘ってるみたいな気分だから飽きてくる……
うおおおおおお40階おわったああああああ
あともう一回あるのかYO
※4646
階層少なめなのと、先週と全く同じ内容だから攻略がある程度定まっちゃったのも大きいと思う
日本号と次郎さんの手合わせ終了後の台詞も呑むぞ呑むぞーの意気込みが見れて面白い
むっちゃんの「よぉ狙って、バン!」のあとにのりっのりでリアクションしてくれそうな一期一振氏
獅子王なんで回想ないんだろうな
この先重要な回想が待ってるんだろうか
31階到着。ゴールは見えてきたけどさすがに大阪城飽きた。
40階3セットの大阪城が定期イベントになったら発狂しそう
※4655
これが定期...ヤメテ
ヤメロクダサイ
※4637
これボイスの力の抜けた感じがいい子の返事っぽいんだよなw
※4642
流石の獅子王も左文字兄弟相手だったら暗くなるのではないか…
※4635
刀剣について未だにそこまでの知識はないけど、新撰組刀剣しかってのは現状で、だろう。どんな回想が来るかまではわからん。けど初期刀に順番にスポット当たってるのかもなっていうのは結構想像つくと思うが
髭丸にフフってなるwww
※4654
やはりじっちゃんを実装するしかない
※4655
ありそうで気が遠くなったわ(白目)
※4654
この先平安MAP来て、じっちゃんに絡む事件の際に出番あるんじゃ?と予想。
獅子王は陰日向にいる子を太陽の下にいい意味で引きずり出してくれる子だと思ってるんだが…
内番台詞はあるけど蜂須賀の回想も来ると良いなあ
結構誤解されてそうだし優しい部分がわかる感じだと嬉しい
獅子王は平安ステージ来ればなんかあるんじゃないかと思う
源頼政が結構ドラマティックだし
「よぉ狙って…ばん!」
「見え見えなんですよ・・・!」
40Fが一回限りならこの難易度でも周回するけどこれがまだあと一回あること考えるとなー。周回しまくってそこで体力使うのもな
大阪城地下の石垣が気持ち悪くて仕方がない
小さな物の集合体(水玉模様とかタンチョウヅルの頭とか)が昔からすごく苦手だったんだが
石垣の小ささに気づいてからゲーム画面を見るのがつらい
誰かほかにこんな症状の人いるかね?
(パッパの過去が明言されてないけど獅子王vsパッパ的な回想待ってます)
蜂須賀の震えボイス聞きたさに今日も畑仕事をさせてる審神者ですまんなはっち!
でもかわいいんだもん!遠征帰りのボイスも!
※4667
マトリックスのあのシーンのポーズで避けるフリをする宗三さんが浮かんだゆるさない
はっちは是非浦島くんと回想くれ。
同時期実装なのに、浦島くんは無くて長曽祢さんばっかりが回想あるの狡い。
兄者、かわいいw
なごんだわ。
クッッッッソ難しくていいから10階3セットでお願いします。
※4626
うちの所は、少し前まで
のさだ「首を差し出せ!」
おじいちゃん「はい!」
だったから、敵の首ちゃんととってきて従順だなぁって思ってた
大阪城って眠くなる…
来週はグラフィックが変わって、BGMが変わって、新しい刀の情報が出て
7-2実装されて、新しい景趣が増えたらいいなぁ
ゆめみたっていいじゃない さにわだもの……
蜂須賀は気品と優しさ出して欲しいな〜。初期は扱いづらい刀なのかな?と思って選ばなかったけど使ってるうちに(あっこれいいこだ)って気がついたからそこんとこ押し出して欲しい
まだ武家の記憶の先にある源平の記憶に相当する場所がないので、そっちが気になる。
ボイスバグあった時の
物吉「幸運は、いつ……」
明石「そこや」
も好きだった。
※4669
わかる
トライポフォビアっていうみたいだね
三日月の台詞は汎用性高すぎ
とりあえず新撰組はお腹いっぱい
兄者と膝丸とたぬきを同じ部隊にすると、もれなく雄叫び三重奏になって笑うw
獅子王と今剣を一緒の隊に入れる時、どっちを隊長にしようか割と真面目に悩む
拡充の時にそねさんと浦島君をレベリングの為に一緒の部隊にしてたら、必ずと言っていいほど蜂須賀さんを連れて帰って来たなあ…何だかんだ仲いいだろ君達
とりあえず20階突破、このお金で8万超えたから景趣買うんだ。。。!
「よう狙って」「刺殺だー」
「よう狙って」「ぶった切ってやる」
も、よく聞いたなあ…(ボイスバグ)
ほのぼの回想ほしいなー。ていうかたぶん食べてるんだろうけど(お弁当とかもあるし)食事とってること名言してる男士いない気がする
※4684
ほんとにね。
キェェェギィェァァア!って、もうミュートでした…
いまつるちゃんの「やったぁ!」はぐうかわ萌え
※4658
冬の備蓄の為に「じっちゃん直伝干し柿」の作り方を左文字兄弟に教えてる獅子王、とかどうですか?
隊長喜んでくれる子はいい子だ。
たぬきは隊長面倒臭がるけど、戦には出たい辺り指図云々苦手なのかね。
いまつるの真剣必殺は妖艶だと思う
ボイスバグでは明石の会心が「えろーす」で切れて草生えた。
※4669
蓮コラがダメなタイプの人ね
雄叫び三重奏隊組んでるワイ
キェアアアアアアゲァァァァァ来て膝丸がよく「瘴気~」で外すから決まった時が気持ちいい
あんな妖艶な「もう怒った!」は他にない
別に本丸のおやつの話題をする回想だっていいんだ。
ただ初期キャラなのに回想ないのがそろそろ寂しいんだよ…。
獅子王は平野くんとなんかあるかな?と思ったけど菊の園は立ち入り禁止かな。じっちゃんの時代で回想入って関係無い子がサポートに入る感じでもいいな
虎君の寝癖と鵺の毛(?)の管理について話すごこちゃんと獅子王の回想見たい
ボイスバグといったら鶯の
いのちっ!でしょ
※4680
乱ちゃんとか「おさわり!」だった件。
しかし、乱ちゃんの乱藤四郎が「(中までザックリ)おさわり」だなと思って納得してしまった。
やっと30階に到達したので山伏さんの回復待ち中、手持無沙汰なので演練参加しようと決意。臆病な性格ゆえ演練いまだに1回も参加したことないLv140審神者、コメ欄に何か面白いことを書かなければという謎のプレッシャーと戦い1時間弱。編成で悩むこと1時間。演練1回も参加することなく山伏さん無事回復ワロタ。
・・・ワロタ
雄叫びのあと二刀開眼するともうよくわからんことになる…
粟田口でほのぼの回想がほしいな
乱ちゃんとか秋田くんで
※4693
「真っ先に突っ込んでぶった切る」のが本人のやりたい戦だろうからね
尊し(たぬき沼並みの感想)
獅子王と愛染くんのカブトムシ採りとか
膝丸の「瘴気~」の台詞は間が長いから途中で鶴丸の台詞がうまいこと挟まっちゃって…
まんば好きなんだけど動画でもにちゃんでも主人公主人公言われてるとなんだかなーって思う
4710
わかる。御手杵一般人呼ばわりもいや
山姥切は自分も主人公に思えない
夏とか三名槍が暑くてだれてるような
そういうほっこりする回想ほしい
内番の組み合わせを5回以上やると聞けるとかそんな感じでもいいから
初期刀は5人揃ってようやく主人公。異論は認める。
鳴狐と源氏兄弟で隊長ローテ
「「「やぁやぁ我こそは」」」
楽しい…
※4703
急にグロくになったな
バグボイスは
鶯「殺すのは」
博「24時間」
堀「闇討ち暗殺」
物「やっちゃいまs」
が怖かった(笑)
※4709
瘴気…ry 遅い遅い^^ってやつかww
ん?※4704は演練システムをなんか誤解してないかい?
「やぁやぁ我こそは…「聞く気はありません」
で二度見したw
演練コメなんてなにも書いてない人もいっぱいいるよ。
その日食べたいもの書いてる自分みたいなのもいるし。
メッセージ欄は考え込むとますます浮かばなくなるから、あまり悩まずにふっと思いついた事を書き込むのがいいよ。例えば「じゃじゃ丸じゃなくて数珠丸です」ってな感じにね
※4714
戦隊物感有るなと思ってしまった。
まんば最推しだから主人公と言われればそれは嬉しい。
でも他の子がそうでないかというと……違うと思う。
他にも主人公っぽい子はわりといる。
※4681
そうかトライポフォビアっていうのか
ありがとう
同じように感じる人がいたんだな自分がおかしいのかと思ってた
4716誤字
グロくにじゃなくてグロくです
※4707
逆に考えると、隊長になったら指示ちゃんと執らねーと!っ考えてくれてるからこそあのセリフなんだよね
本当にただの戦闘狂だったら多分「隊長?知るかよ俺は勝手に突っ込むぞ!」とか言いそうだもの
なお索敵ボイス…
演練コメントはだいたい「こんにちは」とかそんなもんだな。たまぁーに書き換えるけど
演練コメ前田君に甘栗餌付けしたいってしたまんまだわ…
拡充で夜戦しまくってたら前田君が甘栗に見えてしまってな…前田君可愛いんじゃ~
戦績コメ欄なんて祈願するか変態ぶりをさらすかにしか使わんよww
え?わたし?蜻蛉切への愛をぶちまける場ですが?
今回35~37回で銃兵持ちの大太刀に数えるほどしか出会わなかったな。遠戦なしすら数回・・・。
今思うとかなり幸運だったのでは。とはいえ金精鋭やらいくつか溶けたけど。
しかし敵が来るたびに刀装を目を凝らして確認することになるとは思わなかった。
山姥切さんは主人公って感じじゃないけど
言動がアニメとか漫画でよくいるヤレヤレ系と似てるんだよな
公式でも「色々とこじらせてしまっている」って書かれてたし
だがそれがよい
※4721
もしかして大和錆?
まあ動画やらなにやらで余程悪口みたいな嫌なこと書かれてなければ別に。うちの刀剣を愛でるだけの話だしね。スルーも大事よ
でも初期刀戦隊はいいね、かっこ可愛い。いささかゴレンジャイ感が否めないが
自分も山姥切好きだがもうあれはモメサなのだと思うことにしてる
初期刀に思い入れ無いひとからすりゃ初期刀ってくくりですら首ひねるだろうしなあ
メッセージ欄は全力で笑いを取りに行く。
メッセージ欄でたまにこちらの士気を下げる(笑い過ぎて)ヤツあるけど、ああいうの本当にセンスあってやめて欲しい腹筋死んじゃう
演練コメ変えるの楽しいが中々普通のしか上げらんないんだよなー今は「掘削作業中」にしてる
40階制覇
三日月98
石切丸99
極平野35
蛍丸94
小狐丸99
太郎太刀84
この六人でやってまいりました。刀装は禿げることを前提ですべて並、上の軽騎兵で平野くんだけ重歩兵特上
思ったより禿げなかった。35階からずっとこのメンバーでしたが禿げた刀装は6つくらい。
平野くんは一度も剥がさなかった。ボス泥は前田くん。
周回は出来ない。資材は冷却剤の目減りが著しくマイナス4000くらい。これから遠征をフルで回す。
演練はコメがあろうがなかろうが、自動参加で相手側に表示されてるよ?(勝敗は関係ない)
勿論書かなくても自分も演練に参加できる。(これは勝敗がカウントされる)
加州「赤レンジャイ!」
蜂須賀「黄レンジャイ!」
陸奥「赤レンジャイ!」
山姥「黄レンジャイ!」
歌仙「赤レンジャイ!」
敵「おかしいやないか!」
演練コメントは先週からずっと
「大阪城攻略中!ガチパでごめん」ってなってる
勝機だと思ってた…
演練コメは一言日記みたいにしてるなー 映画見たその日に同じ映画見た審神者さんがいて親近感持った
まんばはキャラが王道主人公っぽく見えるのかもな、主に布取れた見た目とか。でも刀剣乱舞の主人公は刀剣達それぞれ全員だからな。それさえ忘れてなきゃいいのよ
コメ欄といえば
「わたし魔女のキキです、こっちは近侍のニキ」
ってのは吹いたわ、あれ大好き
※4742
このコメントの人毎日演練であたるぞ!
演練コメントは博多隊長にして「こちら本丸造幣局」にしてるな、いまは
4746
嘘だろ見たいwww
攻略コメント書いてる人が逆に場違いみたいで可哀想すぎる・・・w
演練コメなんて適当に書いてるわ…
一応読む人が不快にはならないよう配慮してるつもりだけど…
まあ適当だな
4743
ピザ丸の台詞かな?
勝機断つべし!じゃヤバイよw
え?あれ?瘴気断つべし!だよね?
イベント中は進行度的なコメ書いてるかな
※4727
そういう所はやっぱ単なる戦闘狂じゃなく「刀」なんだなって思った。
他のキャラもそうだけどキャラの類型に嵌ってないのが良い。
美濃サバは真面目なコメしか見たことないなあ
蜻蛉切の胸筋にナスを挟み隊隊長
ってコメ欄見かけたら私です
「鶴いい子だからおいで」的な(うろ覚え)コメの審神者さんいたんだが、隊長鶴だったんだよね。あれは鶴を呼んでたのか鶴いい子だから誰かに来てほしかったのか…
※4746
あれ?なんかそのコメ見覚えが...あるようなないような?まさかね
ニキ…wwジジだろwwww
魔女子さぁ~~ん
好きなのはわかるんだけど鉛筆コメが腐ってるとすんごい嫌悪感わいてガチパ使って全力でせめこんでる
4741
加州「例えば彼(歌仙)は…その、ものすごく人見知りで」
土蜘蛛斬ったから瘴気かなとは思った
お、忘れてたデイパチ回したら500玉だった
先週40階攻略した人はそれを如何にまたより良く被害最小限にって対策考えればいいだけだからねぇ…
まあ、そうでなくてもここはいつもこんな感じになっちゃうんだよな。藤木なことに
※4746
そんなん笑うわw
燭台切隊長で舞台の面子で「カモン、おはぎの宴!」にしてるわ
※欄には大体願望書いてるよ。
「オール極短刀で2丁拳銃やりたい」とか「初期刀極はよ」とか。
※4746
それ確か管理人さんも取り上げたやつじゃなかったっけ
演練で初めて中国語見たわ(現在進行形
備中鯖も同じく真面目
「いち兄来て」系の同コメントが3連続並んでた時が一番笑えたなあ…
※4757
前にコメント書いたの忘れてそのままにしちゃったんじゃないかな・・・
※4733
(もしかして※4722の事を言ってたら…私は大和鯖です)
※4733
残念、備前審神者。
大和にも食いしんぼ審神者がいることが分かってよきかなw
※4747
まさかの演練相手!?
美濃国の審神者Lv140くらいの方ですか??
演練※にたまに↑や↓の人に絡んでくるお笑い※する人いるけど
それって一番上とか一番下になったらすべらないのかな
マッサージ欄の人、いつも当たる
鉛筆コメとはなんですか
40階踏破。一発で博多落ちた。
※欄だと一発で落ちた人よく見るけど、まさか自分がそうなるとは!
4752
勝機!(敵を)断つべし!
かと思って…
勝手に脳内変換してましたな…
初期刀戦隊はゴレンジャイ感もあるが、ももクロ感もあると思うんだ。
こだわりの編成で放置するときは解説つけたりするけど基本的にはよろしくお願いします的なやつで固定してるかな
よくあるメッセージ欄が※になってる中にマッサージ欄があったのはなんか好きだった
※4771
かな~。向こうの鶴まだ低レベやったし…。
極ネタバレ注意の※にしてる人は優しいなと思うわ
※4782
最初意味わかんなかったけど今分かった
センスありすぎ
マッサージ欄なんて書いてる人いるのか。
今度美濃にもいないかよーく見てみようかなw
こんのすけの△△で※制圧されてた国あったな。記事も出来てたしw
※4760
蜂須賀「オヤジ(贋作)と同じこと言うとる…」
敵「そら君のお兄さん正しいよ」
※4778
おめロックー!
個人の嗜好に口を出すことはしないが、公共の場で腐コメ夢コメするのは非常識にもほどがあるよな
久々来たらもはや城の話じゃなくてコメントの話なっててわろた
薩摩の自分もマッサージ欄にしてるわ
※4786
マッサージ欄、美濃にいるで
今日あたった
美濃鯖はあんまないかなー※欄に美濃の人いるみたいだがたぶん見てない
この間まで賽のめがみがどうのこうの書いてたけど後藤が遠いに変えたな。もっと捻ってみるか
40階クリアしたんで減った資材の在庫確認したんだが
木炭と冷却材は3000位、玉鋼は5000位減ってるのになぜだか砥石だけ開始時より500位増えてて驚いた
ちな手伝い札は18枚消費してた
大阪城「あの…自分つまらない、ですか?」
夢米ってどんなの?
キャラへの愛を叫んでるのはわりと好きだよ
今日からはデイパチだけじゃなくミッションもあるからみんな忘れんなよ!
一発メガネドロおめおめ
※4786
美濃でマッサージ欄とソーセージ欄が並んでる奇跡を見たことあるぞ
その時は流行ってんのかな?くらいにしか思わなかったがw
4788
長曽祢さんオヤジ呼ばわりかいww
腐米で「〇〇(cp名)二人の世界」的なやつかつそのカプキャラしかいないところと当たった時は真顔で倒した。精神削られたわ
演練で大阪城関連のこと書こうにもなんにも思い付かんからなぁ…
前に句を※に書いてる審神者さんが相手にいて、意味どんなか気になったなぁ。あとは外人さんなのかな?英語コメ何回か当たったことある。
盾が必要になってわかる、砥石の大切さ
「数珠丸は幻想」みたいなコメントの審神者さんの上下4人全員が数珠丸隊長だった時のなんとも言えない悲しみを私は忘れない
歌仙隊長にして和歌なら書いたことあるな
※4796
もっと新しい要素(敵の強化以外で)を取り入れるべきだと思う
大阪城掘ってるけど飽きた
Rhymesterの HEAT ISLANDつべで聴いてるところ
ラップなの意外だった
腐コメは当たったことないなー。
夢コメって「結婚しました」とかだよね?
たまに見るけど、そんなに好きなのかぁ、可愛いなぁって思っちゃう。
和歌コメ見たことあるな
雅で良かった
4802
うちもいた。が、いちいち反応するのも面倒だからスルーしてる。別の世界にいる別の人種だもの、ああいうのに何言っても無駄。まあ、たまにマナーを説きたくはなるけど
旅道具ほしいけどこの難易度で新男士も落ちないと思うと経験値もマズイしモチベ上がんない
自分前スレでも発言したけど「男性ホルモン受信中」好きw
あのコメントを超えるインパクトのネタコメ・編成にはまだ会わない。
※4798
ミッションってなんですか?
累計25日ログインのこと??
※4805
自分もそういうのに当たると私疲れてるのかな…ハハッて手合わせする。
腐コメなんてあるんだ…
加賀だけどそういうの見たことないなあ
気づかなかっただけかもしれんけど
お山でレベル底上げと資源集め中
泥がカカカ兼さんカカカカカカ光忠カカカカカカ同田貫って並びでなぜかほっこりした
ごこちゃんが撫でてって言うからなでなでprprしてたらいち兄来た
これもお覚悟案件なんですかあぁぁぁぁ
印象に残ってるのはどっかでみた数珠丸さんの「ベトナム料理おいしいです」かな
さっき「数珠丸11振り」とあるLv.140くらいのレアカンスト+博多に出会った。
目が点になったし勿論負けた。
1振りちょうだいよ。
二人で放置すると腐だと思われるのかね
腐コメもだけど砂かけコメのが嫌だ
マッサージ欄の人4817
「男性ホルモン受信中」ww
ちなみにメンバーは覚えてる?
メキメキと溶けるで資材 疲労度は赤々と大阪城
腐コメも夢コメみたこと無いなあ…難民ぽいコメでレア揃ってる部隊なら居たが
おおくりかかか
おおくりかかか
かかかおおくり
かかか
※4814
うわぁまた会った!!?そう言っていただけると嬉しいですなぁ
大太刀は、打撃向上重視の馬に乗せる方が効率よいことに気づいた。
Lv70~80代だとたかはやの初撃は甘んじて受けるしかないんだよなぁ
三名槍早く成長してくれー
ごめん純粋に疑問なんだが砂かけコメってどんなの?
ここ最近メッセージ欄のコメント手抜いてたわ。
あかん、また笑いとりに行こうとしてしまう大阪人w
ネタ考えよ。
自分も和歌を詠んだ審神者さんにお相手してもらったことある 素敵だった
4821
いや特に※で書いてなければ自分は思わんな。推しかな?とは思うけど
4821
そういう意図の米がないならそれくらいで気にならんよ。過剰に反応してる人はいるが、そういうのは気にしなくていいんだよ
ムーンサイドかとおもたwww
大倶利伽羅単騎で「ガラムマサラ」はインパクトあった
みんなさよならって書いてレアキャラ放置はあったなぁ
腐コメもだけどショたぺろ系とか雄っぱいがどうとかのコメントは運営の中の人にも見られてんのによくやるなと思う
ガラムマサラwwwwwwwww
恐らく大阪城を掘っているだろう、コメントで「刀装がハゲる。都○事の頭のように」ってのを見てギリギリだなって思った。
※4815
DMMがデイパチの交換玉を毎日くれるミッションを今日から開始
今日の分はあと10分ぐらいだから
ゲーム画面の上のほうのミッションクリアでゲットタブ見てこい
次の極キャラのシルエットでも良いから発表こないかのう。
コメント任務出てから砂かけは見かけないな
レベルが160↑っていうのもあるけど
画像とかで露骨なの見せられるとウゲってなるけど
コメント欄でそっち系のネタ見せられると嫌悪感より何故か乾いた笑いが出る
※4823
陸奥守
山伏
どーだぬき
…あと誰だったかな?
2日連続で当たったんだけど、1日目は更新時間に間に合わなかったのかなぜか兄者が混じってた。
コメ欄ネタは「やらしくお願いします」を見たときが腹筋ヤバかったな
真面目な人多いサーバーの中で一際輝いてたわ
夢米も気色悪いけど腐米は本当に吐き気する
受信中wwwwwwあったなそんなネタwwwwwww腹筋がwwwww
おお〇〇〇らで鶯丸と大倶利伽羅とか
そねさんと骨喰の二振で組んでタイガー&ばみーって米見たときは上手えなと思った
ポケット新規勢で平均60くらいでクリアしてる審神者さん見るたびぐぬぬ…ってなる
いったいどんな手つかってるんだよおお 資材ないです
演練いまつるちゃんが目線合わせてくれないって※には笑った。
五虎退「」
※4838
ギリギリ過ぎて心配になるけど、※のセンスは秀逸
コメントは1行aaにして遊んでるけど、他の人で△△以外に顔文字みたいなの使ってる人あんまり当たらない
腐※は出会ったけど夢コメってなに?
「やだあもう~○○くんってば、いじわるぅ~♡」とか
「キャー!!○○さんのえっちー!!」
こうですか分かりません!!!
※4847
腹筋しんだ
※4836
もしかして加賀?
浦島こなくて受け取り箱がどっさり青江はふいた ○○青江ネタに弱い
ポケット新規だけど70歳の大太刀と太刀入れても35階クリア出来ないっす
思わず演練相手米見に行ってきたけどそうだ、私の推し折った米してる人いたんだった。。。殺意がぶり返してきた
鯖ごとに性格っていうか、雰囲気とかってあるんかな?
破壊※とか害悪以外の何物でもない
※4858
Lv80はほしい
※4843
ありがとう!その感じなら蜻蛉切さん・長曽祢さんも入りそうだね。
唐突な兄者…ww
美濃鯖だけどそんな逸品コメ見たことない…
ここの掲示板とかで自分と同じサーバーの人見たことないなあ
折ったって思えるような米は嫌だな
自分もたまに見るけど毎回不快になる
※4839
ありがとうございました。見てきました。
こんなミッション追加されてたんだ…。
明日も忘れずゲットします。
※4849
大太刀3本なら60から70平均でも何とかボスマスまだ行けたよ。2週目はこれからが山場だけど。
うちの場合は資材2万から3万しかない。
遠征を日課分は必ず回して、ケビン日課やらないでいるからそんなに減らない。
この間やっと惨状大橋につけたけど会えない。
金曜ロード絡みでウィンガーディアムレビオーサとかにしてみるかな…
ハリポタ知らん人はファッ?てなるかもしれんがww
最近数日開けて演練※で
受け↓攻め↑
みたいなの当たってんだが……これ一応腐※だよな?
今までこんなことなかったのに、地味にダメージくらってる
どうなんだろ。薩摩さばでは何回か腐米当たったなー。それ以外だとネタ米が多数。自分と同じように和歌詠んでるのは一度だけだな、印象深かった
4766が山城なら当たったことあるぞ
連隊戦の頃は「髭切来ない芸人」も見かけたな
新規でLv60勢は運としか…
楽しい話題を振るんじゃなくて、いう意味も必要もない「こういうの腹の立つ」って言い出して話題をネガネガした方向へ捻じ曲げていく人って本当になんだかな…。
ハリーの中の人は幸せの刀もやってるじゃないかい
「ウインガー(略)」物吉くんがさらっと発音してそうだ
最近の演練コメは「カンスト○人目!(カンストした日付)」で固定してるな
一時期は△△で固定してた
ネガ…ネガ…?
え?ラドクリフものたそだったん?
全然気づかなかったわ…
ふざけた※仕込みたいけどみんな「○○素敵!」とか「○○きません」みたいなのだから、「大プリパラのこと大倶利伽羅って呼ぶなよ」とか書けない。
息抜きに橋に短刀と夜遊びに行ってきた・・・・KBC出ても全然安心だよーーーー
もう掘りたくないよーーーーー
演練※といえば「@○○鯖」って書いてる人にちょいちょい会うのが気になる…
同じ鯖の人としかマッチングしない仕様だよね?
※4863
ご降臨されておりまするぞ↓
※4827
こんばんわ〜
備中国は真面目コメと空白コメが多いよ。
笑えるのとか全然見ないなぁ…その代わり腐コメも見た事ない。
鯖ごとっていっても、鯖でなにか密な交流があるわけでもないのでないんじゃない?
プレイ期間の違いで、レベルとかコンプ率とかは違うだろうけど。
とりあえず「ここに三本の槍がおるじゃろ」で三名槍おいてきた@備中
みかけたら揉んでやってくれ
大阪城クリア!
月課の出陣320もクリアした
何回も撤退した甲斐もあったと思える
ハッピー・ポッターにしとけ
※4876
ワイ昔そのコメにしてたことあるよw
4880
やめろwww
ハッピー・ポッターくそわろwww
同じく備中!
兄者の雄叫びは世界一ィィィってコメ見つけたら宜しく
ハッピー・ポッターの音の可愛さよ
最近はずっと信濃くんで「主の懐なう」にしてる
自分も面白い※書きたいけど思いつかない…みんなの才能に嫉妬
新鯖な上にほぼ演練相手は1~30しかいないから、コメントがない人ばっかwたまには面白いコメントとかと出会ってみたいw
美濃サバはコメ書いてる人最近増えて嬉しい
前はオール空白だったから真面目なコメ見るとほっこり
ハッピーwwwあかんやろwwwww
演練で和歌詠んでる人、文字数って足りてますか?私も前に好きな和歌書こうとしたら上の句しか入らなかった…
じゃあ私は ずお置いて「セーラーバフーン」にしとくね。加賀国民見たらよろしく
40階一周しかしてないけど手入れ部屋渋滞して手伝い札節約の為明日の夜まで休戦状態
なぜか無性にルパン三世のテーマ曲聴きたくなってルパン・ザ・ファイヤー聴いてる
ここのコメみてちょっと楽しくなったので笑えるコメを考えてみることにした
越前国真面目な人しかいない…
何故か演練コメが
その青江消えるよ。になってていつそう書いたんだろうか
しかも部隊にいないし青江
ワイは昔、「カカカ倍増キャンペーン申し込み受付中→」って感じのコメントしてた。
負けてられないなと大阪の血が騒ぐのでコメ欄変えてこよう
演練※欄なんて本当に滅多に意識したことなかったけど、結構皆みてくれてんるだね…
センスないけど、ちょこちょこ変えてみよ…
35階で久々にカンスト大太刀の太郎さん重傷ww
手入れ時間64時間にワロタ……ワロタ……
刀装惜しんだ結果がこれだよ
やっぱガチパじゃないと無理かぁ
そこは数珠丸で月に代わってお仕置きだろ!
※4903
青江の神隠し…?
石見ですがそういう※はあまり見たことないですねー。◯◯こないとかくらいです。
分かる人あんまり多くなさそうな中の人繋がりのコメを膝丸単騎でしておこうかな……まんばも入れるかな……けど恥ずかしいな……って状態。
64時間…ww妖精さん白目ww
演練コメかあ
へそくり長谷部と申します、主命とあらばコツコツ貯めますよ はちょっとクスッとした
※4905
笑いの本場の実力に期待
はいきゅーコンビ二人でのコメ面白かったけど内容思い出せない
だってずおの真剣必殺ポーズが……
美濃鯖の人多いねw私も美濃鯖
前に「真っ白戦隊」で
鶴丸、五虎退、ばみ、物吉、いまつる、小狐の人がいて
戦隊なのにホワイトしかいねぇじゃねーかと突っ込みいれたわ
審神者、プリパラおじさん兼任してるから極乱ちゃんに金のサイリウムコーデ着せて演練場で待ってるわ
63時間さんが寂しさのあまりジサクジエン始めちゃったから誰か構ってあげて
※4913
へそくり長谷部にほっこりした
五段目の審神者レベルちょい上の人がコンプした日から「明日ぼくはタヒぬ」みたいな※になり、その割りに極乱ちゃんが毎日元気にレベル上がってるのを見守っている
他のメンバーはカンスト脇5
うちは顔文字をよく見るかも。
この前「まだまだひよっこです」みたいなコメでメンバー見たら極入りの他カンストガチパやった。詐欺やん!
越中鯖の妹は5人中4人くらいが浦島いない系コメだったことがあるらしい…。越中には浦島少ないんです??
自分の演練コメは基本○推し審神者で今は墓入り中‥‥おもしろコメ考えられる審神者になりたい
※4917
そこは「驚きの白さ」だろ?
※4898
ワイも文字足りなかった。難しいね。
休憩時間や移動時間に演練コメ見て元気づけられることが結構あるからいろんなこと書いてくれると個人的には嬉しかったりする
4898
和歌書くって言った審神者だけど自分はわりと連歌風にして演練相手の人に次を考えてもらいたいなって感じに丸投げしてるwwそれかいっそ俳句か漢詩にしてるよ!特に漢詩は良いよ、短くしても意味が伝わりやすいし。それに演練の文字数で文字数縛りってのも趣がある
そろそろ武蔵鯖は演練相手を変えてくれてもいいと思うんだ……100越えてからもう毎日顔を合わしてる演練相手がおってだな……
「まったりやってます」で審神者レベル112くらいの人と当たったなぁ。
まったりってなんだっけ?
まんば隊長にしてグミ探してる※欄を美濃鯖で見かけたら自分だと思うわ。今からちと変えてくる
演練コメは「ちらりーん♪鼻から牛乳~」に長いことしてたな
文字数足りないと辛いよね
倶利伽羅と骨喰でショートコントさせる気が途中で途切れて泣く泣く諦めた
自分将棋の手を書いてる
※4921
その人よく当たる‼︎加賀鯖じゃない?
初見、えええって思ったけどプレイしてるっぽいから、気になって検索したらラノベかなんかのタイトルだったよ
隊長が日本号で滅びのバーストストリーム的なこと書いてた人いたな。デュエリストと審神者兼業なのかな
※4928
これには歌仙もにっかり
取りあえずその青江消えるよ。から
青江の意味深に酔いな!変えてきた
部隊に青江いないけど
4849だけどやっぱ運もあるよね…
前回夜戦演習回しまくったせいで短刀平均80なのに太刀、大太刀が平均60くらいしかないんだ…
最終日までひたすら練度あげて一気に掘るかなあ 死亡フラグな気がしなくもないけど
3時の更新で対戦本丸の演練※面白いのに変わってたら親近感湧く
※4927
あーそれすごいわかる
とうらぶ楽しんでるんだなって人とか見かけると嬉しい
♪そんな寒いとこ今すぐ出ておいで あおえ
バンプは偉大や…
ユーとミーは同じ審神者のフレンズさっ!!みたいなのにずっとしてたけどなんか面白いのに変えたくなってきた
初期鯖備前レベル180↑の演練米は空白無くみんな書いてるけど、真面目というよりか現状報告みたいになってる。
課金勢も多いのか極実装初日から3/5隊は極入ってる部隊だったし、大阪城3周目初日には極2振りの部隊が演練で見られそう。極レベル40〜40代後半多いしみんなどんだけゲームしてるんや?社畜なりに毎日コツコツログインしてるけど演練メンバーも結構変わってるから、初期鯖審神者もまだ続けてると思うと頑張ろうと思えるよ…大阪城はだるいがな。
※4926、4928
連歌は目から鱗でした、なるほど
あいにく漢詩のほうは馴染みがないので、調べてみますね!
砂かけコメントしてるわりに当たる度に近侍変わっていまだにログインしてるっぽい審神者とかいたな‥‥まだ好きなんじゃん‥‥
大阪城「……」
4945
気負わずまったり詠む事が大事だよ!例え数文字だろうが入りきらなかろうが、歌に想いがあれば立派です和歌だと思ってる!!頑張れ〜!
4946
その審神者ツンデレなんだろ、生温い目で見ておやり
連歌とかなんて雅なんだ…!
立派です素敵な和歌だと思ってると言いたかったのにミスタイプした。筆滑りだと、なんて無様だ
「ハバナイスサニワライフ」って※が個人的にヒットだったな
って書いてたら博多の金歩が溶けたばい
陸奥鯖です。「たった一人の弟なんだ!!…名前忘れたけど」ってやつ居たら宜しく。ハガレンネタわかるかなー
鶯と燭台切で「待ってます」ってのがいたんだが…
※4939
統率80にして桜付けてあとは祈れ
攻撃分散すれば耐えることもあるから
LV50入れて運良く走り抜けた審神者より
まぁ大太刀3のうち1本はLV80あったんだけどね
管理人さんが丁度新しい記事?(大阪城関連)上げてて読んだらわろたwww
4947
今から行ってやるよ。首洗って待ってろよ、子猫ちゃん
※4951
ご教授ありがとうございます!
ちょっと散歩して題材を見つけてきますね!
4902
越前国、中国語の※よく見ません?
とうらぶ始めるとき、初期鯖は自分の出身国が良いなとか考えてたけど国自体がなかった
適当に選んだところが今では故郷のような安心感が出てきた
まえにモールスコメの審神者さんいたよ。コメ枠いっぱいだったからなにが書いてあるのかワクワクしながら検索!
「よろしくね」
ワイ審神者は謎解きの達成感、モールスは一字分が長いという知識、経験値を得た(楽しいコメで嬉しかった)
※4935
そうそう、加賀鯖w
ラノベだったのか!「いや毎日元気やん」って突っ込んでたわw
よーし、40階クリア!!
今回、98レベ博多君は潔く28階まで。
その後は、93の太郎さん、小狐丸が重症になるまで入れた。
35-37階は、カンストAll金盾(3スロ太刀+蛍、太郎、次郎の内2振り)
その後は打撃を上げたかったので、それぞれ金軽騎兵1つと交換。溶けた刀装は金軽歩兵×2、金盾×2。槍、石切丸を使わず、耐久力勝負で行ってみた。刀装溶けず気が楽だったけど、これだと手入れ資源が増えそうだなぁ。どういう戦法がいいのか。
面白いコメも好きだけど和歌コメ流行ると楽しそう
※4953
多分世代一致してるから大丈夫
以前別記事の※欄で御手杵で00ネタ振ったら割と反応あったのが嬉しかったな、演練2000勝はまだ遠い…
40階クリア!
コラボ商品のカカカグミ食べながら攻略
運が良かったのか、思ったほど刀装が溶けずに済んだ
おかげで報酬の刀装を全部受け取れないという…
ちなみにボス泥は鯰尾でした
大包平 ああ大包平 大包平
流行れ、流行れ和歌米...!!!
あかんなあ…いざ考えるとなんも浮かばん。今の近侍は博多やしなーしゃあない思い付くまで「商売しようばい」にしとくわ
梁塵秘抄なんかいまでも意味合いは通じるものが多いし本当に流行らないかな。和歌楽しいぞ
お茶こぼれてますよ
本当笑いのセンスある人うらやま…
サーバーって今いくつあるんだっけ。
石見鯖だけど演練相手にちょいちょい中国の審神者さん見掛けるなあ
中国語わからんけど日本號なんちゃら書いててこっちもいないよーと共感するw
※4956
見に行ってみたら、中傷長谷部みたいなポーズしてるの?で笑ったわww
閑吟集が好き
歌仙さんに日本古典全集とか貢ぎたい
そして一緒の部屋で読書したい
とりあえず寝る前に大倶利伽羅で「青毛の倶利」にした。
筑前をよろしゅう。
おやすー
不動長谷部宗三薬研でSEKAI NO 尾張にしてたことあったな‥‥センスが欲しい
戦績見たら刀装は349/400になってた
385くらいはあったのに恐るべし大阪城地下
大学生の頃に使った和歌の教科書引っ張り出してきた この流れで再会するとは運命か
寝る前のラスト一周!と思ったら、二回連続エラーでござる
ボスマス前はほんと勘弁してほしい
もう寝る。おやさにー
\はっかったっのしろ!/
審神者の間で和歌が流行する気配・・・・?これには歌仙人さんもにっこり
面白いコメが思いつかないからとりあえず「お゛の゛れ゛35階゛」にしてる相模某所審神者
あとはいち兄難民だから粟田口オールスターズで「うちの兄見てませんか?」とか
ジャンルステマ兼ねて「あかしけやなげ 籠の鳥よ」(宗三近侍)とか
SCPはいいぞ(小声)
※4974
ほぼ確で台湾やね。シンガポールが微レ存。
※4982
やられたわw完敗や
和歌はやってみたいけど、雅がわからんからなあ…
だから亀吉に名前を書いとけってあれほど…!
ってコメ欄になってしまった…
ワタシ ミヤビ ホシイ
一時期石切さんが来なかったから、刀帳順に三条並べて「三条のここ空いてますよ」にしようかと思ってたけどその前に来てくれたから流れたな。
それはさておき、金精鋭と馬で2番目に突っ走らせてた石切さんが、1個とかしただけで行動順最後になってしまった。刀装ってはがれた瞬間効力無くなるんだな・・・。
575って何?和歌??
和歌とかはこっちの教養試されそうで怖いな。
百人一首くらいしか分からんよ。
ていうかとうらぶ界隈ほんと知識ある人多い。頭下がる。
金の贋作銀の贋作で蜂須賀とか、浦島「空の~声が~聞き~たくて~」とか
童話系も楽しいぞ
※4988
そうなの?>行動順
私てっきり戦闘終わるまでは有効だと思ってた
遠戦で剥がれた投石兵とか、攻撃してる気がしてたんだが…
※4992
あ~その戦闘中は有効だったのかも・・・。ごめんなさいそこはちゃんと見てなかった。
遠線は同時処理だから剥がれても攻撃されるとは聞いたことが
長谷部同田貫御手杵陸奥獅子王倶利伽羅並べて「主命とあらば引率だってこなしてみせますよ」とコメ欄に書くのが密かな夢
肥後鯖で見かけたら私だと思ってください
東歌で自分はここの鯖にいますよーって言うのもいいなと思った
デイパチで皆さんの大当たりが流れていく中ざんねん・・・は落ち込み度増し増しじゃないですかやだー
※4994
了解。出会うのを楽しみにしてますw
エラー&リセット多いけどログボに癒される
今日一周年になった審神者ですが、我が本丸の極・五虎退くんに迎えられ幸せです…
五虎退くんマジ大天使…
台詞も極だと違うみたいです
4966が自分と同じ状態なので驚いている。受け取り箱から出す為に、お山に登って刀装を削っている作業中…大阪城地下掘りで作るんじゃなかった。
和歌米やってみようかな…
百人一首くらいしか知らないけど歌仙近侍にして好きな句書いてみるか
※4993
刀装剥がれた時の戦闘で順番が入れ替わったことないから何とも言えないですけど
遠戦が同時処理なら白刃戦もそうなのでは?
40階終わったー!
博多隊長で行って泥も博多という…
梅酒が美味い季節ですねっていう雅もへったくれもないコメントだわw
毎年、自家製梅酒と梅ジュースを作って飲むと梅雨になるって気がする
※4999
一周年おめ!!今日はそちらの本丸は宴会が開催されそうだね!!
演練コメントて、3時に更新してから次の更新まで固定されるのか、それとも編成やらコメントいじくる度に相手にも反映される感じかどっちなんですやろ
和歌米、さっかからお米の品種に見える…
コメは知らないけど、編成は更新されるよ
※5004
????「食を通して季節の移ろいを楽しむ…なかなか雅じゃないか」
※5004
食べ物で季節も味わうってすごく素敵なことじゃないか
そういや今自分コメ何だっけって確認したら
「埋まらない136番」
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・うん、まぁ、しばらくは
多分このままだろうから当たったらよろしくな。
ちな薩摩。
そろそろ暑い時期になるから近侍に青江を置いて京極堂のセリフを言わせるべきか
なんか物凄くボケたくなったけど近侍歌仙なので忍びなくて「大阪城お疲れ様」にしておいた。
残念ながら、和歌を詠むのは苦手なんだ。聴くのは好きなんだけど。
※5008
ありがとう
マジかー!近侍のコメント芸変えるのが面倒な時に編成だけいじくる時があったけど、相手から見たらなんのこっちゃだったのかあ…
5004
鶯丸もってたら梅に鶯ぜひ一緒に堪能したら良い。持ってなかったら匂いに誘われてくるように捜索のお供に
戦う演練相手を決めて「演練を挑む」を選ぶ僅かな間に編成メンバーの中身が変わってることもあるみたいだから、コメントなんかは即反映されてるんじゃないかと思う
骨壺から干菓子取り出して食べる青江か・・・
とりあえず美濃で大阪城を詠んだお馴染みの辞世の句の下の句にしといた
期限があるからな地下ルートが消える前に40階までがんばろうなってきもち
今度から大阪城中はこの※にしよ
そこは飴幽霊青江で頼む
あの怪談どことなく悲しくなるから好き
居ないメンバーで考えると「イサム、来な都合つかんで」になるな(136番、57番、25番)
梅に鶯 松に鶴、花札もいいね
レベリングしに山行ったら検非違使に邪魔されまくりでスムーズに行かない
Lv.98からカンストまでは長く感じる
でもレベル制限あるからもう山でしか早めにレベリングできるとこないよな
7-1は怖くて行けない
まさか梅酒を雅と言ってもらえるとは…ありがとう
鶯もってるので隊長にして梅酒片手に大阪城掘るわ
たのしい!!!!4-1レベル上げたのしい!!!!!少しずつ減っていく経験値の数字眺めるのたのしい!!!!じわじわ自然回復していく玉鋼見てるのたのしい!!!!たのしい!!!!!!たのしい…………………
大阪城潜りっぱで日課忘れてたから演練行ってきたら相手が第1部隊入れ替える瞬間に演練に挑んでしまったww
演練選択・今剣隊長率いるレベル90短刀6振り
演練中・今剣1振り
終了後の演練選択画面・にっかり隊長
以前ツイで見かけた、左文字兄弟と御手杵並べて「団子三兄弟」は笑ったなぁ
これくらいユーモアのある人間になりたい
京極堂ネタ通じる人がいて嬉しさのあまり速攻コメント変えてきた
※5002
そうかもしれませんね!
とりあえずその後の戦闘が、順番変わったせいで大変だったことだけ印象に残っていたもので・・・。
混乱招きそうなコメすみませんでした。
ん?5025だけど、今日は皆同じのに遭遇したのか?
榎木津は誰かね?「神は僕だっ」…って男士はそのまんまだな。
面白いコメントを思いつける頭はないけど普通のコメも芸がないから、試してよかった生活の知恵をコメントに書いてる。
5030
雰囲気は兄者っぽい…かなあ
異論は認める
教養が無いから和歌難しいな
辞世の句は政宗公のが特に好きです
※5024
衛生兵!衛生兵!!
カラーリングとマイペース具合でいくなら榎木津のセリフは兄者に言ってほしいな
※4973
備前・相模・山城・大和・美濃・備中・豊後・薩摩・備後・陸奥・筑前・石見・伯耆・越中・肥後・加賀・周防・豊前・肥前・越前・武蔵
現在のサーバー数は21
うちずっと近侍歌仙なんだけど、夕飯作る前思い付いたメニュー書いたりしてる。「今日のごはんはナス味噌炒め」とか。
※5034
なんかナース姿の刀装ちゃん思い浮かんだ
ガラシャや黒田官兵衛の辞世の句もお勧め
知ってたらすまん
榎木津は鶴丸、木場が日本号、カマドウマはギネ。
榎木津は鶴丸のイメージだった。でもちょっと細すぎかな…
※5024
危険な雰囲気が潜んでるけど大丈夫?
※5037
歌仙さんついでにお夜食も・・・お腹空いた
木場は同田貫でもいいな
京極堂シリーズってよく聞くけど、どれが始まりか解らん…
魍魎の匣が3作目くらい?
一首読んでみる
初期刀と推しを修行に出す為に
城を駆けつつ実装を待つ
和歌というより狂歌だが
※5036
サーバー増えたねー
審神者レベルのトップってどのくらいなんだろう?
さすがに300はまだいないと思うが
「姑獲鳥の夏」が最初だよ
鶴丸エノさんで
「力のない車は廃車だ!贋物は所詮贋物だ!鳥ちゃん、この車は外観だけの薄らとんかちだ!」
っていうセリフ思い出した
京極分かる審神者多くてほっこりした
みっしりでも読み返しながら周回するか…43番…43番が埋まらんのや…
サンクス
うぶめから読んでみる
タイミング完全に外したなー
取り敢えず、まんばと鳴狐と青江と信濃と浦島と鶴丸並べて「暁の◯◯ごっこ」にしてきた。
おやすみなさい
たぬきの木場さん適役過ぎる
※5036を見てそんなに増えたんか!と思ってしまった。
pocketから増えた鯖だけでも結構な数になったよな。
※5039
ガラシャは知ってたけど黒田官兵衛は初めて見ました
お勧めありがとう
大阪城掘りながら姑獲鳥の夏読み返してた
京極先生の作品は内容以上にその厚さで敬遠する人もいるかもしれんが一度手に取って読んでみてほしい、なんならコミカライズもあるから!(ダイマ)
5055
竹中家と黒田家のちょっといい話もググってみて欲しい(官兵衛沼民)
以前魍魎の匣を映画か何かでちらっと見てから何となく気になってたけど、面白そうだね
図書館とかにもあるのかな…
賛否両論もあったけどアニメの魍魎の匣も好きだなー
見始めると刀帳の空白欄がやけに気になってくる
………ほぅ
レンガ本だもんね。本当に凶器になりそうな厚さ。
持ってると手が痺れて来るww でも頑張って姑獲鳥は一晩で読んだなぁ…
読後に凄い達成感があるんだよね。
悲報の里の時は玉集めしながら※用の都都逸とか川柳ばっかり考えてたな……
どんなの書いていたか思い出せんが確か玉集めの悲しみを詠っていた気がする
※5059
怖いからヤメレ!!
都々逸といえばこれが秀逸
「諦めましたよ どう諦めめた 諦めきれぬと諦めた」
レアが手に入らずイベント終わった時の気持ち…
何か歌仙も納得の風流※審神者がいっぱい居るな。
自分?雅よりネタで攻めるタイプなのでw
※5036
わざわざありがとう、増えてたんだね~。
演練でガチパで歯抜けじょうたいの金刀装だと歯抜け状態には感謝しつつがんばれー!ってなるね
なんとか40階まで到着!!手伝い札の消費は相変わらずだな・・・
それにしても魔の37階でS勝利が3回出たんだが・・・どうした?
残りの日数で蜻蛉切のレベリングだ!1足りないはもう嫌だぁ・・・
そろそろ審神者も赤疲労のお時間か
歯ぁ磨けよ
三日月中傷時に破壊ボイスバグが流れて血の気が引いた
これいつ直るの?
運営に聞け
早く寝て長時間遠征まわそうと思うんだけどレベリング夜更かししてしまう。肌やばい。
※5059
やめてw
今年からとうらぶ始めたので秘宝の里を経験したことないからやってみたい
※5059
怖いやんけwww
魔の37階突破したぞー!!一回だけ一期さんが重傷になって撤退したのが痛手だったがそれ以外は何とかやってくれたぜ!つーわけでもうさすがに疲れたから刀剣も審神者も休みます。おやさにー
悲報の里の時新人でまともに体験できなかったからやってみたいわ
思った以上に百鬼夜行シリーズ読者多し審神者
青江近侍にしいて鍛刀すると「可愛い子だと良いねぇ…」って言うんだけど、カカカとか蜻蛉さんとか来た時のリアクションが凄く気になる
35階
博多君重症でもう5回はやり直し
資源マスよらなくていいから・・・一直線にボス行って・・・
前回より詰まってるぅウウヴェアアアアァアァァァ銃兵ニクラシヤアアアアア
城潜りのお供に百鬼夜行抄シリーズをどうぞ
たまにガチで怖い話があって目が冴えるぞ
月末に大量の検非違使狩りをしていたから
大阪城で敵が出る度にザシュって来ないか意識してしまうw
京極センセの話かな?
関口氏はダメ人間で共感しますよ
書いてる人は直木賞サラッと取っちゃうようなばら色の人生歩んでますがね…なーんて
百鬼夜行抄シリーズの話題が出てるのか…夜中にしーんとした部屋で読むのが好きだな
35階から今37階降りてきたけど、前回より厳しく感じてしまう…レベリングした筈なんだけどな…
お手入れ兄者を札で呼び戻した途端におのれ槍め…ギリィ
みんなあのシリーズだと何が好きなんだろう
ウブメも良いけど塗仏もなかなか
魍魎が好きだな。
「みっしり」という言葉に恐怖心が…ひいい
姑獲鳥は出会った時の衝撃が鮮明にあるからやっぱり好きだけど、一番は魍魎かな。みっしりの狂気じみた描写が良い…絡新婦も良い。
あれ読んでた頃はまだ中学生だったのか…(遠目)
一番はやっぱ姑獲鳥かな
毎年夏になると読みたくなる
百鬼徒然袋も好きだなあ…
魔の35~37階抜けたー…なんか運が良かったのか知らんけど刀装被害はここまでトータルで金軽騎と金軽歩が1個ずつで済んでるし重傷も無し。この調子なら前回より損害少なくて済みそうでホッとしてる。
徒然袋のあの深刻じゃない感じ良いよねwww
榎さんまじ榎さんww
私も魍魎かな
ウブメともうりょうが二分する感じか
5091
あのブッ飛んでる感じが最高にCOOLだよね!!
邪魅から静かーにしつこーく新刊を待ち侘びているんだが…先生も最近お仕事増えたしな…寂しみ
鵺の碑まだかな〜とろくろ首ばりに首を長くして待っている 発行されたら獅子王に音読してもらうんだ
多々良先生もいい
※欄が凄く風流だねぇ
※5090
いいなあ…レベル足りないのか運が悪いのか、37階だけで刀装3つ剥がされた…もう金なのか銀なのか並なのかすらよく見てない。中傷乱舞で初めておじじの真剣必殺やっと見られてそれだけが救いだ
同じく寂しみ
新刊こいこい
魍魎の匣は映画化されてたけど、あれどうだったのかな?私はイメージしてたのと配役が違いすぎて見れもしなかった…
死ぬほど申し訳ないことしてしまった…石切丸が折れてしまった…
配役もだけど脚本とか演出とか演者の演技も微妙だったし…私も途中で見るのやめた
映画は姑獲鳥も魍魎も見たな
配役は確かにイメージ違うけど(結局自分もイメージが一番)、魍魎はまぁまぁ面白かった気がする
姑獲鳥はまぁ…まぁ…うん…
映画はギャグだよ 最後の方笑ったけど見終わった後京極堂はあんな事しないな…と冷静になる
※5102
審神者の精神も折れてないか 大丈夫か…?
う~ん
あっちゃんは可愛かったかな
中禅寺の妹可愛すぎかよ…
※5102
疲れてたのか…?(´・ω・`) めっちゃ辛いね…
阿部さんがエノさんを演じたのは驚いた ビスクドール要素は何処へ…
ダメージ6だと勘違いしてた…9ダメージ2回くらって折れてしまった…主力部隊の要だったのに…自分が悪いけどこれは…皆さんアホなことしないように気おつけて…お守り付け忘れてた自分が許せん
ほたるんが誉ハンすぎてみんなの桜すぐ取れちゃう
榎さんがテルマエ・ロマエ出てると思うと笑えるじゃないか…www
ギリシャ彫刻顔だからかね…
うちは太郎さんが誉ハンすぎ
あれほど破壊報告自重しろと言われてまだするか。病的なかまってちゃんだな
また破壊報告してるやついるし
よりによってまた石切丸…
京極堂シリーズは本で読んでこそじゃない?
膨大な長文で説明されて、頭フラフラしながらたどり着いた先の意外に簡単な真実…
姑獲鳥の衝撃は忘れん。夏になると読みたくなる。
まあ阿部さんに色素薄い要素はないな…
まあ日本人俳優で榎木津役出来る人居ないだろうしなぁ
新刊出なさすぎて映画もアニメも漫画も見てしまったけど、やっぱり小説に勝るものはなかったな
姑獲鳥と狂骨がすごい好き
※5110
あまり追い詰めないでね…ちょっと前に40階ボスマスたかはやダメ10って言ってた方もいたし、本当に気をつけないとな…自分も槍ダメって逆算しがちだから
40階クリア!
今回は資材も手伝い札も最小限で済んだ。。。
極五虎退:34
三日月宗近:99
石切丸:99
次郎太刀:99
小狐丸:98
燭台切光忠:88
刀装は五虎退が金投石、その他は金盾もしくは金軽騎兵。
ほとんど剥されなかったけど、五虎退と石切丸は中傷でした。
博多はカンストしてるけど、35階からはお留守番です…
来週に向けて資材貯めとかないと…
※5117
それは思うな。
最近はコミカライズとかが進んで、キャラの容姿を自由に想像出来なくなった事が地味にショックだ…
活字から想像を膨らませるのが楽しいだけどなー
※5121
クリアお疲れ様です。
5110
主力はつらいな 深夜は思考も鈍るから気をつけんと
※5117
膨大な長文で説明w
何日かかけて読むと最初の方の説明忘れてることがあったから一日で読むようにした思い出…
そろそろ姑獲鳥の季節だね
(そろそろ京極堂シリーズ本気で…ちょっと自重して欲しい…です)
何でも実写し過ぎだよ…少女椿は実写しなくって良かったのに
※5121 おつさにー!
博多(74)を40階まで連れていくという目標を立てたができなかった
35-37は長谷部に代理してもらった
ボス戦B勝利でドロップないこともあったけどやれるだけやった
次回はフルで参加させてあげたい
おっと 昨日の二の舞になる前にそろそろこの話題切り上げるか
※5126
申し訳ない。普段同志があまりいないものだからつい楽しくなってしまった。自重します
※5121
クリアおめでとう!
お疲れ様でした。
活字苦手だし1日で読むなんて無理ん…
鉄鼠とか登場人物が地道に情報収集してんのに読者の自分は、あれ?そうだっけ?ってよくなってた
別にスルー出来ない人に配慮する必要もないけどね
管理人さんに言われるならまだしも
あ、わかった自重するわ
いつの間にか三日月がカンストしてた…レベル上がったの気づかなかったわ
※5133
分かる分かるw
読んでる最中に記憶力が必要とされる小説なんて中々ないw
※5126
ごめんね。
身近に話せる人がいないもので、嬉しくてつい書き込んでしまったよ。
もう終了します。
書いてくれた人もありがとう。楽しかったよ。
大太刀3振なのに40階のたかはやがワンターンキル出来ない…
やっぱり槍かなぁ。1週間で90まで育つやろか…まだ62とかだけど(白目)
京極堂の新刊は出る可能性低そうでな…
Lvカンスト部隊で何とか40階周回してるけど後藤くん本当に存在するのか不安になってくる…
初期刀とカカカ乱舞
歴史の知識が乏しい審神者だが徳川の埋蔵金的なイベントが出てきてくれたら気合い入れて小判ザクザクしたい
スルーできない訳ではないんだけど、なんだかむしろ楽しい所に水を差してすまない(京極堂シリーズ知ってたら良かったなあ…)
破壊報告の方がやめてほしいわ
自分が知らない話題だから自重してくれってのはちょっとさすがに……
こういう人多くなったな
※5136
それわかる…
うちの三日月も知らない間にカンストしてて、「なんでレベル上がんないの?」ってあほなこと思ってた。
知ってたら混ざってたけど知らないから自重してくれってことかぁ
凄い自己中なんだねぇ
メダカの稚魚が生まれないか観察しながら地下潜ってるけど…何を言いたいかと言うとメダカ可愛い!それだけ!関係ない話をして失礼しました。
知らない話題ならスルーしたらいいじゃないか…
雑談禁止ってわけじゃないんだし
何も止めなくても…
ぁー…なかなかレベル上がらない、そしてすぐに赤疲労(調節下手)…とうらぶにも学習装置があれば…
いやいや、こちらがちょっと脱線しすぎてしまったんだよ。
ここで刀剣乱舞に関係ない話が続くのも知らない人には迷惑だと思うよ。
薄々分かってはいたんだけど、楽しくて止められなかったww
そろそろ刀剣乱舞に話を戻そうね。
※5147
突然のメダカにワロタww
そして和んだ。メダカ可愛いよね
グロ話とかエッチな話は止めに入るのは分かるけどな理由も関係ない話はしないでなら、まだ分かるけどね
初期刀の歌仙がいつの間にかカンストしてた
次はどの子をレベル上げすればいいだろうか…
竹林の戦いを実装して木炭いっぱい稼がせてください(土下座)
んああああコメ欄更新しようと思ったら、とうらぶの方更新してしまった!!
ボス前だったのになあ,,,また最初からか
グロ話とか下ネタとかなら止めるの分かるんだけどね
刀剣乱舞関係ない※がどれだけあると思ってんだよ…
まあちょっと長く続け過ぎた感はあるよ。久々に百鬼夜行語り出来て楽しかった
また新刊出たら話そうや…!(フラグ)
5153
困った時の 阿 弥 陀 籤
今回、小判というより極道具集めだな………博多いないと小判も集まらないし、また確定報酬とかでないのですか………
※5153
他に推しがいればその男士。いなければ大太刀だろうね。
※5146
知ってても混ざらないよ、全くとうらぶとは無関係なんだもの。知ってたらスルーしながらでも※1つ1つ眺めながら、うんうん、みたいな気持ちになれたかなって思っただけ
大阪城飽きながらの周回で、此処の※読みつつだったから度々また眺めには来ちゃうけど、自己中発言してすみませんでした
40階も中傷乱舞でクリアできたし、寝ます
そんなに仕切りたいなら管理人さんに無関係な※削除してくださいとでも依頼したら?
一振を旅させるまでの道のりに、沢山の刀剣たちの助力があるんだなって一人じんわりしてる
本丸の皆が総出で血みどろになりながら勝ち取った修行道具です…さぁ旅立つのだ(重)
昼ドラの愛情より重いとは此れ如何に
相変わらずみんな早くて尊敬する
遠征組の桜管理しつつ考えながらやってたらまだ20階だ…
自分要領悪いからなかなか計画的に出来なくてつらんい
ちょっ、道具に血が付いてそうで怖いん…
よーしよーしよしよしよし!!!その話終わろうねぇよーしよーしよしよしよしゃしゎしゃしゅわーっ!!!!!!!とうらぶの場所だからとうらぶの話だと思うよねーでもついつぶやいたら知らない人も知ってて盛り上がっちゃったねぇ!!!嬉しくなるのもわかるよぉ!!!でもこことうらぶの場所だねぇ!!!!よーしよーしよしよしよしよーしよーしよしよしよし!!!
自分もまだ20階だよーイベの日時はまだあるから、無理せずマイペースに行こう
遠征組は固定で合計五人を何時間かに一度桜付けするだけだからなぁ
でもまだ日にちあるしゆっくりやった方が楽しみが長く続くかも
一気に40階まで行ったから3週目まで暇だ
しかも大抵の本丸短刀ちゃんはお留守番だろうしなw
5166
自分は謎の使命感に駆られて一気にガーッとやったけどゆっくり遊んだ方が楽しみ(と苦痛)が長続きするから良いと思う
※5168
自分も無関係なコメしてることに気付いてる?
20階からはあっという間だけど20階までは中々長いんだよね…
低レベル部隊でも行けるから緊張感ないせいかもしれんが
大阪城飽きるから息抜きに検非違使狩りに6-4行ったりしてるんだけど、みんなは大阪城一本でやってる?
ちなみに第一回目のとき息抜きに6面攻略してたら明石ドロップして興奮しました
1週目資源不足で周回出来ない→2週目に向けて資源貯めたぞ!これで回れる!→2週目たかはや潰せず2巡でボロボロ
もうお山帰る…!!!
大阪城潜りながらお山でレベリングもしてる
経験値とレア4どっさりで大阪城のしょっぱさが目立つなりぃ…
気分転換に自分もKBC狩りに行ったよ
大阪城の経験値に慣れちゃったせいか通常マップの経験値が多く感じたww
5174だけどごめん
明石ドロップは大阪城じゃなくて玉集めの時だったわ
わぼわぼしましょうや
※5174
とりあえず40階は行ったから、橋でケビン狩りつつお山でレベリング&資源回収
こんのすけ先生が極の説明をしてる最中に寝てしまうんだが…
もう最初から説明しなくていいから瓦版に書いといて!
※5181
QAにあったと思うよ…
大阪城に夢中になってて日課のケビン忘れてた!ありがとう!
ついでに演練もできるっちゃできる時間だね
博多のネコババぁ♥!が可愛くて資源マス全部埋めるまで進まないやり方しててまだ7階だよ……!!終日間際に焦りそう
20階で博多くんを連れていくのを忘れてしまった…小判
演練出来るけど日課更新されてないから今やると今日のあれがこれやで…
大阪城は一気にクリアして、後は他の刀剣のレベル上げに精を出してる。
桶狭間レベリング&惨状大橋でケビン狩り!
※5185
そういう縛りならむしろ尊敬するけど、資源マスしょっぱないか…?
※5174
ワイは推し達を見ながらの周回が楽しいから特につらくもなく最終階まで行っちゃう審神者
2週目はたくさん刀装じゃぶじゃぶできてタノシカッタンジャアアアアヒャッホオオオオウ!!!!
ということでおやすみ、まだまだ起きてる審神者さんは無理しちゃダメよん
博多くんのねこばばぁ!可愛すぎるけど資源マスショボすぎるからな…
※5174
大阪城と橋を行ったり来たりしてる
検非違使出ない…
5187 今日ぶんが午後のであれなさにわはこれやっても月課があれなんや(なお自分は無理の模様
あれは資源マスという名の罠やと思ってるで…魔窟なんかただででも刀装飛びまくりやのに、戦闘回数増えて無駄にザックザクされるだけの拷問でしかない
5189
……?えっ、博多が可愛く喋るマスですよね?資源?おまけですよね(○´ ω`○)ノネコババ!
資源マスしょっぱいから行ったらラッキーの感覚でやってる
小判は遠征回した方がいっぱいもらえるし効率的
※5195に博多推しの真髄を見た…
40階終わったから検非違使狩りしようと思って6-4行ってるのに全く出ない!
何でじゃ!日本号探してる時はたくさん出てくるのに!
この時間多少脱線するのはよくあることだけどな…
眠すぎて大阪城がコナンぽくみえてきた
そろそろ寝よ…
KBCだってきっとお布団が恋しいのよ…
ここの流れを見てて演練の米欄を書き換えてみたけど
多分3時には間に合わなかったな。明日だな。
たったあれだけで割と報酬出たから月課報酬のしょっぱさが光るなぁw
日課のケビン狩り終わってないからやってるけど眠すぎてアカン...
床を整えてくれた前田君と一緒に寝るわ
演練米はリアルタイム更新らしいから多分反映されてるんじゃないかな
※4573
え!?陸奥守のニュースってなに??気になる。
関係ないけど、今日は6月2日でむつの日ですね!
今日は陸奥守隊長にして地下出陣しようかな。
大阪城のドロップメモと実際のドロップ刀剣を画面で確認してたら
なぜか薬研を「加州」って書いてた
打刀はまだ落ちない階層だった
堀川は台詞のせいで「和泉守」って書きかけることはよくあるが……
これが噂の脳死周回……?
やっと33階…34階クリアしたらまた今回も一時撤退してお山レベリングと資材集めと皆のお手入れすっぞ
先週はずっと太刀大太刀やったけど今週は34階までエコ部隊+大太刀1で回ってる
皆90代なんやがやっぱこっちのが刀装ポロポロ溶けるね
35階から金軽騎を溶かす遊び開始じゃ
0時頃11階から始めてまだ31階クリアってどういう事だろ…
なんとかまで30階クリア。今のところ太刀大太刀薙刀そんなに入れてないからか資材消費前よりマシな気がしてきてるけど、ここから先で3スロ入れるからごっそり減るんだろうなぁ…(目逸らし
資材はまだ自分の思う赤字ラインではないけど、手伝い札はひたすら2-4の方の天下,甲州,5-2の遠征してたり報酬であるからか、始めたときよりも増えてる。これもここからめっちゃ減るんだろうなぁ…(
Lv61で修行行かせたからレベルは15くらいだけど、連結ほぼMaxの極平野がいるとこんなに気持ちが楽なのか(陣形選びの面で)と思いながら魔窟通過中。
70おじじと61小狐のお手入れ終わり次第、36階へ行くつもり
35階が、刀装いつの間にか2スロにしてたおじじ以外誰も無くさずで、比較的楽だったからビクビクしている。
40階終わった! つーかーれーたー
来週までにがっしがし使った資材と札の回復回復!
最初は戸惑ったが、慣れちまえば3週目も楽しみなもんよ
現在35階。今日は仕事から帰ってから40階クリアしてあとはKBC狩りまくる!
うう…ちと無理しすぎた気がする…(睡眠的な意味で)。
他の審神者さんや働いてる人、学生さんもそうでない人も、睡眠大事だよ…。
30階まで降りたら頭痛くなった。こういうことないようアホなことしないように今度は肝に銘じて気を付けてイベやろう…。前田くーん一緒にオフトゥン入って寝ようか…甘栗…はまぐり…スヤァ
後藤くん欲しいよー
でも手入れで資源尽きて40階行けない
遠征コツコツやってメンテ前ギリギリに周回頑張るわ
曜日感覚がなくて今日が木曜日なことに驚いたわ(笑)
後藤は来週に賭ける
いろんなものが溶けていった...
Lv99が並ぶ演練か~。これに挑めと?60そこそこなのに・・・と思いつつ挑みますけどね。
大阪城も最高到達20階。
色んな意味で諦めも肝心だと思った
やれる時間も短いから中々レベル上げてやれないし・・・
40階クリアした方、頑張っている方々無理はしないようにして下さいね~
ここ一カ月くらい本丸は野戦病院状態ですわ…
今回は周回はしないと決めたから重傷、中傷の男士は優先的に手入れ部屋行きだけど空き時間を上手く使って手伝い札の消費をいかに抑えるかという謎の任務に没頭してる
資材が少ない初心者審神者なんで、30回越えたあたりで泣きが入って諦めた…みんなすごい
今回は小判集めのイベントと割り切ってる博多さんアザーッス
まだ全然景趣そろってないしな~
演練にガチパが並ぶとイベントだなぁって思うw
うちは昨日二周目終わったから単騎放置してきたよ~
来週に向けて遠征ガン回しと槍レベリングだぜ。
気分転換に橋に検非違使狩りに行ったのに一度も会わずに終了…
おはさに。玉鋼をあと2000、手伝い札2枚回復で大阪城突入前の数値に戻る…。
昨日の日課で検非違使5回が達成できなかった…いま橋を一周して一回も出なかった…。
大阪城攻略中の皆さん、資源等々にはくれぐれもお気をつけて〜。
米数伸びてるけど雑談多すぎじゃね?
攻略記事の米欄なんだから雑談したいならおーぶんにでも行けばいいのに
ぶーめらん、そしてこのコメントもぶーめらん
演練で相手の五虎退に攻撃される度に綺麗だなって見惚れてしまう
五虎退自体華やかなのにお供の虎の相乗効果で圧倒的グラフィックって感じ
早く極アイテム集めてうちの五虎退も極にしたい
極平野(15)次郎(86)三日月(73)
石切丸(71)蛍丸(67)小狐丸(61)
桜付け、統率80越えに調整し、36階へ
蛍がたかはやさんに集中砲火くらって2マス手前で重傷になったんで、帰還。
34時間待てるわけもないんで、手伝い札で済ませて即出撃したら、ぱっぱの刀装1つハゲてたの補充し忘れるミス。
けど、なんとか行った。運だわ。
平野重傷、おじじとぱっぱは軽傷
おじじとぱっぱの刀装は全て、小狐と平野のも1つ禿げました。
ぱっぱは戻ったら桜消えてたからしょうがないけど、おじじまだ舞ってるのに何で一気に3つ消し飛んで丸裸になったんだ?解せぬ。
平野君、重傷にはなったけど2回脱いで、しかも戦線崩壊もせずにいてくれた、助かった、ありがとう。
隊長だったんで、強制帰還になってしまい報酬画面にならなくて、まさかクリアしたのは夢だった?と焦った。
やっと35階までクリアー。資材がもうないよどうしよう。そして初カンストは兼さんになりましたーかっこいいね!
5204 お、リアルタイムは部隊編成だけかと思ってた。㌧。
極アイテムはすぐに使わずにしばらく保管しとこうと思ってたんだが、
こういう資材の減少が激しいイベントがあると極男士を編成に入れれば入れるほど結構な節約になりそうだからさっさと使って増やすべきか考える
短刀が2スロってかなり心強いし
先日手紙取れなくてモチベどうしようと言ってた奴だけど銃怖くない低層のうちにレベリング兼ねて全マス踏みやってる
得るものは色々ショボいけど縛りプレイのつもりで楽しむことにした
主婦してるから敵はプレイ時間
もう諦めようと思うたびに平野君のためだと思い心を奮い立たせているけど、そろそろ限界かもしれない…。しざいが…ないよ…
夜中のコメが面白いw京極堂シリーズの話、混ざりたかった!!
手入れ画面で何ページも中傷重傷が続いてて、一体いつ頃全員治せるんだろう…と途方に暮れるしかないw
いつも思うけど「主婦してるから」っていちいち「主婦」アピするのは何なんだろう
社畜に喧嘩売ってるのだろうか
5行以上のコメは読むのめんどいから飛ばすよー
時期的に最近は見ないけど
テスト前アピールや二次の原稿やってますアピールも相当うっとうしい
学生だからも社畜だからも主婦だからも同じことだよ
属性アピールは嫌う人もいるみたいだからほどほどにって感じ
中傷の極乱(36)で資材all100食うようになったなぁ…
※5234
社畜バカにしてるつもりないけど少なくとも自分は干渉されるから決められた時間にしかできないことや土日丸つぶれすることを思うと社畜だから〜って言ってる奴と変わらないと思ってる
昼ずっとやってるわけじゃないし忙しいアピールしたいわけじゃないが正直すまん
属性アピールは気にしないタチだ。長いコメ飛ばすとかいう意思表示の方がよっぽどいらんと思う。
社畜も主婦も学生も無職も、とりあえず落ち着いて。ここに来ないっていう選択肢もあるんだし。
誰が何やってようが構わん
時間が無いなら時間が無いで空いてる時間に自分の無理ないペースでやればいいんよ
雑談しても良いと思うけど長すぎだし注意されたらキレてるのがいるのがうざいね
レベル低い子しかいない人の参考になればと長いコメ書いちゃったものだけど、極平野の重傷(生存5)直すのはオール180だった。
手入れ終了は約1時間半、だったはず。
ここのコメント欄は管理人さんのもので、それ以外の人間はみんな間借りしてるだけ。
対象が何であれ、自分の庭みたいにあれがうざい、これをいうな、って自分の好みで選別して言う人がどうかしてると思う。
そんなに長いか?
嫌なら深夜のコメントなんかスルーすればいいじゃないか
短刀の極で180食うなら、いずれ薙刀やら槍やら大太刀やらの極がきたら、いったい消費はどうなってしまうのかgkbr
編成は改行しながら書いたらふつーに6行超えるよね
同じようなレベル帯なら参考にしてるし低レベル編成でがんばってる人は応援したいって思う
イベント中の演練コメ考えてるんだけど
大阪城を掘り進めるに連れて、君の(押し刀の)晴れ姿(極姿)が色濃く思える
を、雅な俳句にしたいんだけど自分の語力じゃ上手くまとまらないん…(´・ω・`)
相模の演練に極52の短刀ちゃんがいたー
初期錆の意地を見た
間借りしてるってなら、全く関係の無い事で延々騒いでるってのも迷惑でしょうに。
寝おちしたせいで34階を2周するはめに
帰ったら今日は40階まで行かねば
関係がないから迷惑ってさじ加減も…
管理人さんがもう1つ記事作ってくれたから、雑談したくなったらそっちに書けば良いんじゃないかい?
いろんな人がやってるんだね
みんなで一緒に攻略してるんだなってなんだかよくわからないけど感慨深くなってしまった。
大阪城掘っててフと気になったんだけど、攻撃順は機動値とか桜の有無の関係だよね。
なら、攻撃する対象の順番って何か規則性とか有るのかな。
やたらと高速槍狙ってくれる子とか、刀装剥がれた敵ばっかりピンポイントで二刀開眼する子とか、微妙に偏ってる気がするんだよなぁ。
二次の原稿やってますアピールにもやっとするのはわかる
倒せない高速槍をよってたかって攻撃して刀装をちょっとずつ削り、
結果大太刀と槍が残って2ターン目やられるのはほんとやめていただきたい
※5258
今回の大阪城は1週間ごとにリセット入るけど、もしかしてそれかな?火曜日から2周目だよ
5258は何の話をしてるんだい?
ようやく30階到着。
ここからが長く感じるんだよな…
気分転換に山にハイキング行ったらうっかりケビン付けてしまった…1年間付けないよう気を付けてたのに…今凄く歴史を修正したい…
※5257
あるある過ぎるw
加えて刀装がギリギリ1残ってる状態で、薙刀取りこぼすのも止めて頂きたい
空気読まずにすまん!
3月開始の新米審神者、40階クリアできた!
ドロップはカカカで大変癒されましたw
※5263
お疲れさまー!
関係ない話を嫌に思う人が我慢すべきとか意味わからん
※5257
わかる!自分も今回魔境で何回かそれで緑槍ぽつん残しされて高速槍より大ダメージもらって白目剥きそうになったわ…
36階のボスマス手前でパッパが重傷になる……ツランイ。
※5263
お疲れー 3月開始かぁすごいね!
妖怪イチタリナイ、出るよねー
5263おつー
3月開始勢ってどの位の人が大阪城クリア出来てるのかね?前記事かどっかで大阪城クリアのさにわレベルは最低限70台後半辺りって書いてあったけど。
※5263
クリアおめ!!
3月開始で行けたのはすごいよ。良かったね。
※5267
気休めかもしれないけど配置場所変えてみたらどうかな?
うちのぱっぱは大体5.6番目にしてる。
全部スクショ撮ってるわけじゃないから参考程度にだけど、4番目にいるとよくボコボコにされてる。
※5264※5268
ありがとう!
今年3月からでも育成メンバー絞って空いてる時間お山キャンプでなんとかなりました!…次までに遠征頑張ります…
※5270
イベント乱立でレベリングしやすかったみたいだし、自分の周りじゃ新規の人のが余裕もって大阪城クリアしてるw
※5270と※5271もありがとう!嬉しい!
達成感ヤバイですw
雑談だけするのは※が流れるしエアプくさく感じて嫌い
雑談+イベントやとうらぶに関係する情報を一緒に書いてくれてると一緒に頑張ってる感じがして好き
今何階でどんな状態かっていうのがわかると参考になる
※5270
自分は審神者レベル72だよ
今週はまだ37階だけど、先週は70行くか行かないかくらいで40階到達してる。
2週目終わったー次のメンテまで時間あるけど、つい札を使ってしまう
しかしこれ、3週目は飽きたってより苦行になりそうなイベントやな
※5270さん
Pocket新規です。今回の大阪城、両方攻略しました。さにわレベルは109です。
7-1まで攻略済み、カンストは四振です。
狙って欲しくない刀剣ばかり狙ってくる敵さんはエスパーなのかな?
大太刀メインで回ってるけどボス戦までギリギリだ
※5277
さにわレベル72でも40階到達出来るんだね。もしよかったら編成と刀剣レベル教えて欲しい。
※5270
3/1開始、審神者Lv102。
現在30階まで到達。6面までクリア済で7面はお楽しみにとってある。
カンストはいなくてLv91が最高。
※5270
マジレスです…3月開始Pocket勢。今週はまだだけど、先週は大阪城突破審神者レベル68でできました。練度85以上4振、50以上2振の部隊〔統率80以上必須〕をひたすらガン回しです。突破は出来ますが周回は無理です、決定打たりなかった。ちなみにまだ池田屋突破してないです。
3月開始勢頑張ってるなぁ。
3月開始勢で今一番レベル高い人ってもしかしてもう審神者レベル150とか余裕で越えてるのかな?
※5284
加賀鯖でLv148を見たよ。
今朝は35階からスタート
ここ終わったら36階以降用に編成組み直すわ
関係ないけど、昨日演練コメの話題になったとき面白いもの考えてみて何も思いつかなかったから「それにつけても金のほしさよ」にした
戦力拡充イベでレベル上がって戦えてる3月勢も結構いそう。
頑張れ~。
※5283ありがとう。
刀剣の平均レベル80ないと抜けられないかなって思ってたけど案外いけるもんだね。ただ手伝い札とかはじゃぶじゃぶ消えそうではあるけど。
はあ…今から魔境突入してくる
どんだけ被害出るのか考えると憂鬱だわ
新規勢でもうレベル148の人いるのか!スゲー…
あっという間に中堅くらいの人のレベル抜かしそうだね…
手伝い札を一切使わずに40階踏破する(遺言)
12月スタートだけどLv141の自分涙
結構やってると思ってたんだがまだまだなんだな
がんばろ
3月開放鯖は偏りが激しのか演練でも毎日代わり映えしない面子なんだよw
ここまでパソコンゲームはまると思ってなかったんだけど審神者レベル76で一周年ってもしかしてまだまだなのか。ひええ。
※5290
去年の5月からやってるがもう抜かされた
ちなLv132
※5288
刀装、つまり資源もガッツリ減りましたorz…2万から8千まで。盾兵足りないです……他の子につけた盾兵装備ひっぺがせばなんとか来週も足りる計算です。どなたか盾兵作成マスター教えて下さい、切実に。
※5293
レベルが突出して高くなると似たようなレベル帯の人が少ないからかな?
古参はさ、一見レベルが低くても、備蓄量が凄いんじゃない?
イベント鍛刀の時とか、かなわないなーと思うよ。
※5296
多分そうだと思う。
拡充からなんだけど同じようなペースでレベルも上がってるw
城終わっても物吉くん探さなあかんから始終刀装貧乏で重騎黄金回しまくったせいで今回初めて水枯れた
嫌でも7面行かないとなのに城の金兵達使うのもったいなくて怖い
物吉難民はどうしてるの?資材軽いおすすめ装備とかある?
※5281
5277だけど、今37階時点のは
極平野(17)次郎(86)三日月(73)
石切丸(71)蛍丸(67)小狐丸(61)
先週の40階突破はほぼ同じなんだが
燭台切(54)次郎(83)三日月(69)
石切丸(68)蛍丸(61)小狐丸(57)
だった。
なので、当然35階の時点ではもっとレベル低かった。半数が中傷乱舞したり、40階ではぱっぱが重傷、あと軽傷。
資材は2から3万くらいあったのが、全て2万切ってた。
※5300
物吉難民ワイ審神者、極の子が複数揃うまでは甘んじて難民を受け入れる模様。
7面はクリアしたけどカンストでも周回は厳しく感じるから極の子が揃うまではクリアだけにしてるよ。イベ続くと資材使うし6面までと違って刀装ごっそりやられる時あるからさ…
3月スタートpocket組の拙者も40階クリアでけましたー
先週の40階周回のおかげでレベリング出来てたせいか、前回よりはいくらか楽に行けました。
手伝い札と資材があっという間になくなりましたが…(泣)
金玉吹っ飛ばされるのすんごい悲しい
34階終わった…35階に行く前に一休み。
前回に比べたら30階以降の遠戦の火力が強くなってる印象…運要素もあるだろうけどレア打含めたカンスト打脇でもはがされる…記事にもあったけどやっぱり30階以降はレア打や太刀以上で統率上げた方が安心かな。
※5301カンスト隊でも中傷以上になる中よく抜けられたね!
運要素もあるんだろうけど刀剣平均レベルが80前後あれば資材は使うけどなんとか抜けらるって感じかな…
うちは前々回と前回のイベントの時に物吉はドロップできたんだけど、7-1で物吉ドロップって運営は鬼畜だと思ったよ
※5302
検非違使も出してないのかな?
ボスドロ難民は物吉くんだけだから城以外やることなくて検非違使も兼ねて7面挑むけどまあ損しかしないわ
7-1は極3振りくらい集まるまでは周回は見送りかな
※5305
計算したら平均レベル65くらいだった。
よく抜けられたと思う自分でも。
攻略記事にあった、統率80と桜付けだけは毎階やったのと攻撃分散したお陰だと思う。
1回みっちゃん狙われて、ボスマス手前撤退になった記憶。
37階?と40階終わる時に残したスクショ見たら冷却水は4000弱減ってた
7面で検非違使出たら絶望感ある
古参は資材カンスト・札ウン千枚とかいるからね
ただ極実装が遅かったうえカンスト後の経験値も切り捨てだから
ポケのガチ勢と戦力的には大差ない
気になっとったんやけど、Lv.30の極の子が最高レベルになるようにした部隊だと、普通にLv.30に合わせた検非違使がでるん?
桜つけってやったことない
とりあえず桜舞ってる子を選んで周回っていう脳筋スタイル
7のケビたんは苦無よりマシ
索敵も失敗しないし段違いでマシ
只今城で3スロレベリングしてるけど7のためと思うとこの子らほんと申し訳ないと思うわ
※5312
それ、自分も気になってた
おお、統率ガチガチ部隊だったのに35階で二つ金刀装飛んだ。
やはり魔窟は変わらずか…
※5315
やんな。確かめたいけどまだ誰も極にしてないから確かめようがない。
あー、私も実は桜付けした事ない。面倒でなー。
遠征失敗もたまにあるけど、気にしないし。
一年やってるけど戦績13000だよ。
※5317
ちょっと極平野32で行ってくるわ
※5319
おお、ありがとう!
※5319
男前すぎるっす
無事に帰ってきてね
連帯戦で髭切難民だった時に藁もすがる思いで桜つけしたり、
源氏パイを通販で買ってPCの前に飾ったり食べながら髭切の絵を描いたりあらゆる縁起担ぎしたこと思い出した
結局物欲センサーのせいか玉10万になってもドロできず
今じゃ日課の検非違使狩りでポロポロ落ちるけども
源氏パイwwww
…未だに弟さんいないんで、源氏パイ献上すればいい?
大阪城で刀装溶けるのがトラウマになっているのか、演練で刀装溶けると変な声でる
大阪城やったあとに7面行くと刀装溶かされても勝てば経験値ががっつり貰えるからまあいっかって考えに至る
※5322
おまおれ
源氏パイでこなかったのに平家パイ食べてたら来たけどな…
39の極ごこちゃん+カンスト部隊で周回してて手入れとか重症になってからするようにしてるからみんなが中傷
だからだれかが真剣必殺を発動するとつられて他の子も発動するという(笑)
今のとこの成果は博多くんのみ
早く後藤くんにあいたいですっ
兄者を軒先に吊るすか、伏せ籠に入れておけば、そのうちかかるよ。
※5325
それは思う。大阪城は戦闘のキツさの割に経験値少ない…
日課の検非違使狩りしようと橋周回してたら明石落ちた…。全然検非違使でないし、明石は戦力拡充で来てるし…なんでこーゆーところで運使うんだろうなぁ、全く。いや、嬉しいんだけども。
きつくなるのが36階からだと勘違いしてたら35階からだった件
記事読み直すの大事だわ
何事もなくてよかった
何か、刀解画面変わった?
装備の画面が見れるし並び替えもできるようになってんだけど
6-4
極平野 32
愛染 36
前田 36
不動 37
秋田 37
信濃 37
敵編成はレア5アイコンに刀装1つづつだったからレベル通りかな?
ちなみにS勝利 ドロップは薬研
レベリング全然出来てない審神者なんでできた編成です
最初レベル制限かかったとこ回ってたら全然来ないから時間かかったごめんなさい
では掘削再開致します
演練が、みんなカンストだらけで戦えない…桜維持のために演練やってるからなぁ
…これが皆、大阪城潜ってるんだなって思うと応援したくなる。
5270
遅コメだけど、3月後半開始(80日目)さにレベル63で一周目の大阪城クリアできた。
知人は3月開始で倍くらいのレベルになってたけど
やっと40回終わった
刀装35階、37回は各4個30回階までに10個、38階以後は平気だった
お札は終了後10時間以上の分を含めて30枚くらい資源は8000位
3月中頃からのポケットです 本丸レベルは84
極平野32から33 蛍91 石切87 蜻蛉87 三日月87 兼さん87
平野君のおかげで何とかいけた 疲れた 周回はしない もう嫌だ
5333
おつさにさまです!!
毎回思うんだけど月課の敵部隊320回撃破ヌルゲー過ぎ
320回とか1日、2日あれば余裕だわ
1000回とかにしていいからもっと木炭くれ~
報酬の資源量は他の月課任務報酬との兼ね合いもあるんじゃない?
流石にそこまでガチにあわせると、ライトどころか通常層までついてこれないよw
木炭の供給源は増やして欲しいけどね。
何か二週目キツくなった?
現在16階なんだけど前回こんなに中傷とか出たっけ…レベリング兼ねて80後半の子達で行ってるんだけど連続で出撃させられない。
資材も札もあるけどドケチ審神者なのであまり使いたくないん…
金銀取り混ぜてくるのにことごとく金投石から消えていく
まだ魔の35階前なのよ(しくしく)
私も1日で160戦は余裕で超えた。1日で、320戦80%越えているからな。イベントが毎月ある限り、これぐらい別にガチだと思わないけどなぁ。月の戦闘数に応じて資源が貰えればいいのに。やればやっただけもらえるし、100%に到達しないライト勢も資源もらえて無駄にならないし
40階掘り終わった〜
資源も札も刀装もなくなるもんだと割り切って駆け抜けたけど終わった後になるとやっぱりいろいろ後悔…
とりあえず来週まで日課と月課こなしつつ失ったものたちを回復させねばな
博多重傷、ごめん
そして真下にいたいち兄が怖い
ガチゲーマーじゃなくて主婦()やニートやろなぁ…
うわ
20階で遠戦だけで博多君が1人集中砲火うけて戦線離脱したよ
ホント運の要素が強すぎる…せめて弓当たったら銃と石は別の子とかにしてもらいたいわ
40階B勝利でも泥する事あるんだね
槍が倒しきれなくてB勝利判定だったんだけど石切丸降ってきて目が点になった
同じ子がめったやたらにドロップしたら思わず意味を考えてしまうw
秋田君、ログボにまで現れて君は何を伝えたいんだい?
大阪城で溶けまくったので、刀装の在庫を戦績で確認。Pocketリリースと同時に開始だったので、丸3ヶ月経ってたのを思い出す。
短脇(+打)の育成、資源や札の備蓄等々、先陣を切ってこられた先輩方のおかげです。
自分なりの形ができ、レベリングに加え備蓄も楽しくなってきたので、引き続き頑張りたいと思います。
33階で極平野君の金銃溶けたよ。
報酬には金銃ないんだよな。刀装枠パンパンで作れないし枠課金しないと。
高速槍って、本体もクソ固いのか?
槍の装備ないのに、レベル89三日月がしとめ損ねたんだが
大阪城掘ってたら自分も今日で320回撃破終了したわ
もっと木炭くれていいのよ?
ちょっと前に書き込まれてた、家系調べてみたら?に興味が出て先日祖母に聞いてみたところ、神職の大祝の家系だったみたいで勝手にテンション上がってる。曾祖母までは苗字が継がれてたみたい
※5349
外に出られてわくわくします(意味深)
後藤くんや博多んが泥してる報告とかあまり見かけない
泥したってのが書いてあれば少し元気が出る
Pocketリリースから始めた新米なんだけど「稀にドロップ」の稀の意味を正直ここまでだと思ってなかった。
後藤くん目当てで先週から40階ひたすら掘ってるけどイベント開始前はレベル45だった一兄がそろそろカンストしそう。心が折れる。
40階に到達できてるだけましなんだろうか……(白目)
※5355
(意味深) って付くだけで深くなるwww
手伝い札は200以上はまだあるけど深刻な水不足に陥った…
蜻蛉切 84 重歩特*2 王馬(機動調整で)
・・・槍1残るんだね!
高速さんは強くなって大阪城に入場したのに・・・
蛍・太郎・次郎・太刀orレア打*2・蜻蛉切
高速さん一巡目で倒せないとモチベが・・・
※5360
槍は元から90ないとワンパンできないからね・・・
お山であと6レベルほどサクッと上げて再挑戦だ
このしょっぱい経験値でカンストしそうって周回数考えたら恐くて震える…
※5361
重歩と馬でもダメなのか・・・
お山いってきます!
深刻な水不足わろww
21〜25階がオアシスだわ。高速槍全然出なかったし。高確率高速槍遭遇した20階までのがキツかった。
日本号さん、レベル的に高速ワンパンできないんだから周りの敵を削ってほしいのに執拗に高速槍を狙う。なんなの同族嫌悪なの?
いつかくる極用に、ある程度連結枠として受取箱にストックしてあるんだけど、大阪城終わる度に受取箱の整理という、審神者業は事務処理も忙しいんだなと実感…
遠征のチーム編成からテンション上げまでする中間管理職でもありほんと忙しくて充実してるよ(白目)
30Fまで来たけど一週目と比べて難易度下がってるような気がする
一日10Fを目標にしてたんだけど、今日中に一気に40Fまで行ってしまおうか
報酬槍兵が減ってて地味にうれしい
スマホのプッシュ通知って出なくなったんです?
※5367
運営ちゃんのツイにお知らせ載ってるよ
※5354
家系を振り返るのって発見があって面白いんだよな
自分も祖先に刀剣男士と同じ名前の人がいてその人から今日に至るまで守り刀が継がれてきたことを最近祖父母から教えてもらったばかり
手伝い札は資源カンストしてる審神者でも三千枚くらいの備蓄らしいから、貯めようと思うとなかなか…。
うちも水不足だわ
慢性的な玉鋼不足本丸なんで、水が足りないのは珍しい事態
太刀大太刀メインで出陣するとこうなるのか…
7面に入ったら手伝い札を拾えるようになる
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
大阪城のイベント中なのにDMMランキング9位だね
いい加減このイベント使い回しやめた方がいいよね
新情報早くほしいん・・・
6-2KBCつけるべく行ったら
不動と五虎退が戦線崩壊…銃怖い…
ってか槍能力修正入る前にKBCつけとけばよかった…ボスマス手前くっそ硬い…
※5371
ここに魔法のカードがあるじゃろ?
よ、40階突破~~~…
これをあともう1セットなんですか隊長!!
けっこう飽きてきましたよ!!
5373
新キャラいるわけでもなし、アイテムの期限までにのんびり掘ればいいって人も多いんだろうね...
しかし大阪城はいつまで経ってもなーんも代わり映えしないねぇ白目
運営<わかりました!3週目は石山本願寺址の調査になります!
皆クリアはやいなー
私はまだ15階だぜ_(:3 」∠)_
モチベが上がらないんだ···
水不足すぎて刀装何作るべきかわからん
そういえばデイパチ変わったけど500以上出たら名前流れるようになったのやめてほしいなあ
500なんかそう出ないけど
3月開始勢ではないけど審神者レベル65でクリアしたぞい
あ、あれ500が出ると名前が流れる仕組みだったのか
なんか動いてるなあと思ってた
名前出るのマジで?スマホからしかデイパチしないから気付かなかった
いつもはずれ時々10玉とはいえ恥ずかしいな名前出るの…どうせなら1000玉以上にすればいいのに
今23階終わったとこで止まってるけどモチベ上がらないのわかる
うち後藤くんも博多くんもいないけど稀泥の稀がほんとに稀過ぎて今回諦めかけてるよ
今必死にならなくてももうちょい泥確率上がったイベがまたくるだろ~って…
水不足…はっ!そうか水不足の本丸の審神者は
実は本丸が砂漠化しつつあるんだ!!木を埋めろと言ってるんだ!!
しかし、わいは大阪城に埋まってくる。
博多君は鍛刀キャンペーンたまにやってるし、もしかしたら後藤君も鍛刀キャンペーン来るかもしれないって思ってる自分がいる
37Fの魔境に折れそうになった・・・・
3マス目で刀装全部剥がしやがる、剥がれなくても5マス目二度目の高速槍で中傷、次のマスで刀装ぶっとび強制撤退・・・・
一番クリアするのに苦労するのが37Fってどういうことよ・・・・
とりあえず後藤探しのためのレベリングいってくるか。
水なんていくらでもあげるから木炭くれえええええええ
後藤くん欲しいけどこの難易度で周回は嫌だなあ…
アニメ始まって新規勢が増えたら100階大阪城またやるんじゃないかと勝手に思ってる
魔法のカードw
資源に課金するのはもったいない気がしちゃってね
40階クリアしたからひたすら遠征回すしかないな
でも刀剣部屋と刀装部屋増やしたいからカードは買う
水は30分を延々回すのが一番なのかな
みんなどうやって貯めてる?
いつも玉鋼最優先だったからなあ
※5388
??「環境破壊は楽しいZOI☆」
今さっきデイパチとやらをはじめてみたんだけど、なにも予備知識なしで始めたから基準がわからぬ…100玉でたけどまあまあってとこ?かな?
とりあえずは続けてみるけど
槍が怖いです…。
(間違えて元記事のほうに書き込んでしまった…
削除依頼だしたい…)
デイパチ100玉はかなりラッキーだよ!
いつもはずれ引いて台パンしてるうちのいまつるが言ってるし間違いない
兄者のありゃ?という台詞聞くと
アニマル横丁のOP思い出すわ
久しぶりに聴こう
後藤くんいないけど周回はキツイ
いつもみたいに100とか200なんて回れるわけないから落ちるとも思えない
まあ200回っても来ないものは来ないけどね
鍛刀キャンペーン来ないかなー
100玉なら個人的にはまあまあだと思うよ。10玉とかハズレとかあるからね…1番酷いのはエラー出て回してないのに「今日はもう回せません」かな!
え、スマホデイパチ今知ったんだけどDMMのページ行けば出来るんかな
今デイパチ用にしかPC使ってなかった
水は長めに置くときは公武享保反旗長篠あたりで昼休み中程度なら20分と30分だけど、
木炭と違って睡眠時間くらいの時にちょうどいいの出せないのが悩む
※5395
ここに時々来てたのはあなたのいまつるちゃんでしたかw
15階からやる気がなくなってくる(´・ω・`)
前のイベの時だったか、遠征のプロみたいな人いたよね。
冷却材2000とか貯める遠征計画立ててた。
1日張り付ける人用の遠征だったけど、すごいなーと思った記憶。
※5390
水は桶狭間クルージングと厚樫ハイキングでじわじわ溜まるよ
あとは2時間遠征と30分遠征ブン回し
3月Pockt開始勢で大阪城クリアできるってすごいな。刀達のレベルをなるべく満遍なくあげていこうとしてたからレベル80以上がまだ誰もいなくて40Fどころか35Fも無理な感じですよ。誰か6人だけでも特化させておくべきだったかな…本丸運営むずいっすわ。
皆様、槍対策どうしてますか?
※5398
ページに行けば回したことになるからエラー出ても大丈夫だし当たってれば玉増えてる
なかなか読み込まない時とか時間ないときたまにやる
大阪城掘り終わったけど、もう1周あるのかと思うと…
夜戦の短刀みたいに有利になる刀種があってそれは階層ごとに変わるとか、経験値多めとか、イベ中は刀装キャンペーンもやるとか、大きくなった被害の代わりに恩恵があったらもう少しやる気でそうなんだけどね
ポケット開始勢だからお山にはカカカ以外の検非違使付けたくなかったのにレベリング脳死しちゃって付けてしまった…!!ばかすぎる!
来週の大阪城前には何か新情報こないかな…ほんとモチベ上がらんよね
デイパチスマホからできたのか!良い情報ありがとう
旅行先からも出来るってことな
※5400
いつもお世話様です~たまに他のいまつるちゃんが台パンしてて微笑ましく見てるw
※5406
ちゃんと回した事になってるのか!有難う、これでデイパチエラーも恐くない!
三周目と7面に備えて鴬、鶴、数珠丸、源氏兄弟のうち2人くらい新たにレベリングしよう思ってるんですが、誰が使いやすいかな?三日月とか江雪に比べるとみなさんちとアクが強いイメージ。
必要な刀装を作れるように受け取り箱の報酬刀装をしばらく受け取らないようにしていたんだけど、小判の姿に偽装していた投石兵にしてやられたwww
どんなバグなんだよ!
高速槍対策は耐えることと1ターンで殺るってことかな
やっと40階クリアー
諸先輩方がおっしゃるように、37階が大変でした…
40階ボスドロは太郎さん、相変わらず神々しい
イベドロ皆勤賞石切パッパ!
デイパチ質問した審神者です~
みんなわざわざありがとう、台パンいまつるちゃんでリアルに声だしてククッwwwって笑ってしまったww
100玉はそれなりに良さげなんだね
交換の方もちりつもって感じかな、とりあえず日課にして頑張ってみます!ありがとう~
4月からデイパチ初めて、先月10,000玉当たったときは本当にびっくりした。即ポイント交換して初回割引の鍛錬所と手入部屋を増築したわ。それ以降は10玉の日々ですが。
気分転換に検非違使の月課消化してるんだけど、短刀続きで落ち込んでいるタイミングで毎度膝丸投げてくるから困る
何この職場の格好いい先輩感…鯛かな…?
スマホデイパチやってみたんだけどこれで甲州金は買えるんかな?
アプリってDMMアカいらんからスマホでポイント貯めてもPC用にしかならんよね?
※5404
Pocket3月勢だけど、今までのイベント全部完走してるよ?
大阪城100階も100階まで降りたし、戦力拡充計画も数珠丸狙いでE-4周回してた。
今の大阪城も2週連続40階到達済み。
来週も40階まで降りる予定。
※5405
自分は最後に動くよう調整したカンスト蜻蛉切におまかせした
今のところ他メンツは90以上の大太刀1+太刀4をローテーションして40階回ってるがだいたい一周で方が付く
蜻蛉さん隊長に据えておくと疲労管理楽だよ
※5412
7面攻略も兼ねてるなら数珠丸と源氏のどっちかが使いやすいと思うよ
鶴推しだから鶴すすめたいけど望月に乗せて「金重騎は貢ぐもの」を合言葉にして使ってるから、その中で選ぶなら上の3人がいいと思う
pocket新規にもガチ勢とそうじゃない勢いるんだからさぁ…
3ヶ月もあれば均一レベリングやでかいの放置でもしない限りそこそこ育ってると思うんだけど…
水不足本丸の審神者です、答えてくれた人ありがとう
遠征ぶん回し+レベリング兼ねてお山に籠るよ
いつもは切ってる通知をオンにして30分と2時間をひたすら回す!
まったり20階
明朝までしか攻略できそうにない週末事情を今思い出して青ざめてる
※5412
絵が苦手じゃなければ数珠丸が統率高くて刀装剥がされにくくなる。打撃も欲しいなら数珠より統率は下がるけど鶯。結論としては好きな子育てると後悔しないしレベリングも楽しい
そろそろ今週分堀り終わるけどこれ最大の敵はホント眠気というか飽きだな…だるくて先週よりだれた
実質の時間はかかってないけど続けてやるのがめんどい…
先週と同じ編成で行くの飽きて無駄にメンバー入れ替えたりした
先週セルフ戦力拡充したおかげで戦力の層はだいぶ厚くなったが…なんだかなあ…
通知は今できないんだぜ、タイショー
極に出来る刀剣男士を増やして欲しいな…それだけでもモチベーション上がるんだけど
絵で男士使う使わないは無いだろwwwと思ってしまった
お山でレベリングできる人うらやましい…
爺さん探しの後遺症で完全にお山がKBCのすみかよ。日課消化にはいいけど
通知は体内時計だぜ、タイショー
あれ、いま通知は使えないの?
普段使わないから気にしてなかった
教えてくれてありがと
こまめにチェックしよう
薬研なのか厚なのか…はたまた後藤か信濃か…そこが問題だ
数珠丸さん立ち絵も綺麗だけど中傷になるとますます美しいし真剣必殺は神々しくて背筋伸びてしまう
山の検非違使全然怖くないよー大丈夫だよー(備中並感)
※5404
同じく3月からのpocket勢で均一レベリングしてるけど今までのイベント完走出来てるよ
今はみんな75前後だけど、これぐらいあれば今回の大阪城も撤退することなく40階までクリアできたし
絵が苦手じゃないなら、って一文はいらんだろ…
※5436
言葉遣いからして信濃以外かな
薬研、厚、後藤のうち好きな声で再生するべし
兼さんが初めて堀川くんと二刀開眼してびっくり
山は脳死というより片手間周回に便利だからケビンつけたよー
桶狭間、椿寺を経由して50くらいから放り込む
まさになんも見なくてもOK
重傷に気がつかないほどの脳死はないのでなかなか効率的
絵が苦手じゃなければって言葉に「審神者に絵の才能はいらんだろ」って一瞬本気で思ったw
平均Lv80の大太刀太刀部隊(桜付け)で35階3、4マス進んだだけで殆ど中傷ってなにこれこわい
昨日のコメにあったRHYMESTERのHEAT ISLANDやっと聴いたわ!ft.FIRE BALLとか最高か!!!!
私は付和Ride on周回BGMオススメしとくわ
大阪城クリア!
編成順は、数珠80三日90小狐89鶴丸87蛍丸99岩融98、太刀大太刀の装備は軽騎2or1重騎1、岩融は軽歩重歩
岩融以外を馬で統率80に調整
これで35〜37Fで計6個刀装なくなった程度
まぐれとは思うが周回中で攻撃当たりにくい配置を確認してそこに博多くんを入れたら無傷で20F通過できたよ
山は検非違使ついてるし7面は刀装しぬし太刀以上のレベリングは大変
カンストの道は遠いなあ
先週の手紙ゲットできなかったんだけど、これって一つでも欠けたら修行出せないよね
※5449
さすがに救済あるんじゃないか?
次のイベントでももらえるよきっと
イベント報酬コンプしてなくてもある程度なんとかなるようにしてくれるはずと信じてる
5423 5428
ありがとうございます!
みんな好きでみんな育てたいけど3周目までには間に合いそうにないのでオススメの数珠丸さんと兄弟のどっちか育ててみます。
数珠丸さんはガード固くて脱いでくれない(泣)
3週目が終わったら万屋で売ってくれるって信じてる…
今デイパチの存在知った…
大当り200ってでたけどこんなものですか?
万屋販売はどうだろうなぁ…一ヶ月1つの制限付きならありそうだけど
だめだーだれるー
先週は40階まで走ったけど今回18階ですでに飽きてる
中傷の手入れで、やったー6時間自由だーって思ってしまう...
100階までは長いけど終わり見えるんだよな、40階は短いけどリセットという地獄が…
気分転換に墨俣行ってボスマス踏んだら戻ろうって思ってるのに、10連続午。
桜剥がれたw
少し上の※くらい読もうぜ
三週目に向けて木炭拾いながらハイキングに行ったんだが経験値の多さに感動を覚える・・・
今回通算120階やしな
先週は駆け抜けたけど今週はゆっくり進めるつもりでまだ22階
このぬるま湯感はちょっと中だるみする
いまつるちゃんが教えてくれるかと思ったけどもういなかったね
200はけっこうラッキーなはず
物欲を完全に満たす旅道具そのものじゃなく、物欲を促進する鳩を売ってるのがな
流石商売わかってらっしゃるというか、旅道具自体は売らないと思うなあ
大阪城イベはもう一年くらい来なくても良いな
修行道具は課金になるのかな。値段次第では買うけど
正直500円以上になるなら地道にイベントで貯めると思う
ていうか鳩でさえワンコインだから、もっと高そうだよね
でも自分は無課金だから、課金商品にしないでと言っている人は
女王様かと目が点になる。自分に合わせろってか
資材が尽きた
また周回休憩か~
旅道具一式売られた所でまだ極めできるの四人っていうwww
大阪城じゃない城なら攻略してみたい
今度は掘るんじゃなくて上るやつ
課金うんぬんより運営のペースで極が全員までいくか心配
また偏るかな~…
集中して掘れるのが今日だけの審神者、すでに眠いです(あと15階)
100階上るのはつらんい…と思ったけど地下でも最下層まで下りたら上らなきゃいけないから一緒か
足腰鍛えられるねみんなおつかれ
課金商品にしないでってのは完全に課金でしか得られないようにするのはやめて欲しいって話なだけじゃね?
月1極実装で課金修行道具なら毎月人数分買ってやんよ
極アイテムは拡充の資材マス初回到達報酬になるのでは
なかなか踏めずに難民が大量発生する…
極全員実装したら流石に旅セット売って欲しい
イベ全部参加出来ない人にも救いをくれ
月1で極実装してたら2、3年はかかるぞw
※5472
途中撤退するときはその続きから始まるから案外どこ〇もドアみたいなものが本丸にあるのかもしれない 帰るときはあな〇けのひもだったりして
40ボス今日はたろ杵の大盤振る舞いね…
あー、たしかにキ○ラのつばさ的なもの持たせてあげれてたら帰りは楽でいいね
DMMランキングが9位だった
一応イベント期間中なんですけどねえ…まあハイリスクローリターン過ぎて、他のゲームイベントの相手にならんか
あなぬけのひ○は使った時にめっちゃぐるぐる回るから、本丸帰城直後に若干青ざめてる男士が拝めるな
極キャラが4人しかいないから道具売っても意味ないというか…。
6-4クリアで一式、この大阪城で一式揃うから、@2セットあれば終了してしまうし。
とはいえ、3つも必要な道具があるなら、販売するにしても一つ辺りの値段は安くしないと売れないのではと思う。3つで700円以下でなきゃ、絶対比較される。
大阪城掘り過ぎて地盤沈下起こすんじゃないかって、変な心配しだした。次はもう違う城にしようぜ、運営さん。
ルーラ唱えたら天井にぶつかるの?
こんな何回も掘るならエレベーターでも設置しようよ
なんで調査なのに敵をなぎ倒していくの
こっそり行ってこっそり調査すればこんなに被害は出ないのに
隠蔽高ければ戦闘回避とかできるマスとかないかな
昔の墨俣みたいに道なき道を行く隠し通路みたいなのでもいい
特はレベル上げればみんな出来るけど今のとこ極は選択の幅が決まってるからなあ…もどかしい
何と比較されんのかわからんけど、3点セットで700円以下じゃなければモメるなら、私が運営だったら絶対に売らずにイベ限定にしとくわ
ぼんやり山散歩してたら一兄が降ってきて目が覚めた。最後の最後まで来なかったせいか、未だに自分の中でレア感凄い。
他に手に入れる手段がないからイベント参加するって人も多そうだもんね
今のペースでイベントやってたらイベントのたびに新刀剣は難しそうだし
超適当な予想
修行道具は1つ350円、3点セットで1000円ってとこだ(本当に適当
イベントで1つか2つ取り逃しても、単品のやつ買えば千円未満
とりあえず37階までは突破してきた
ここまで来れば大丈夫だろう(慢心)
大阪城潜りながら「これで後ろからゾンビというかそういう訳分からないモンスターが追いかけて来たら面白いなあ…」というホラーゲーム脳になってしまった。慌てふためく男士達を見てみたい!と思ったけどあっさり斬り捨てそうだね
そうだな、大阪城だけってもったいないから他の名城も出して欲しい
武田や松本、姫路ってたくさんあるわけだし
貞ちゃんリリースなら仙台城掘るイベントとか…いや、もう石垣しかないからダメか…
1つ500円、3つで1500円でも自分は買うよ
というか他にもゲームはいくらでもあるのにいつまで船引っ張ってるの?
しんけんにも極や改ニ相当の何かが実装されればいいの?
※5477
じじばばが水戸黄門の前編後編を嫌がっていた理由がよく分かる
半年後すら自分がどうなってるか分からんのに推しの極化が数年後とか審神者遡行軍に寝返りして未来行っちゃう
※5494
後ろからゾンビが追ってきててカウントダウンされながら潜るんだったらやる気が出るかもしれない
24時間以内に40階に到達しなければゲームアウト的な
極が全員分くるまでサービスは存続しているのかっていう一抹の不安が…
刀帳の番号的にまだ新刀剣は来そうだし運営ちゃんやること多いかもだけど
だからと言ってこれからのイベントほとんど大阪城易×3とかだとさすがに離脱考えてまう
※5497
悲惨なのは前編・野球中継・後編っていうサンドイッチだね
ポケモン商法に慣らされているので、映画の前売り券1枚につき極道具のどれかひとつがもらえるぞ!3しゅるいのなかから、すきなものをえらぼう!とかでも全然構わない
この難易度なら40Fクリアごとに一人極解放ぐらいはしてくれやと思う
それで7-1頑張れるし
刀剣も敵マス全部真面目に敵さん出てこんでランダムでもいいから「気のせいだった」マス作ってくれていいのよ...さすがに飽きた、俺は飽きたぞぉ!秋田ぁ!
凄いな水戸黄門に詳しいなwww
飽きてくると時々
このマスに止まると一気にボスマス直行通路が開くんだ とか
このマスの次にこのマスに行くと実は2階層先のマスに行くんだ とか
隠しダンジョン的思考になってしまう
いかん、ここは大阪城
わが行き先は賽のみぞ知る
大阪城はクリアできたけど7-1は怖すぎてまだ足も踏み入れてない
カンストメンバーが適正レベルでしょ?
うちまだカンスト一人もいないんでね
逆に考えるんだ、ボスマスルート固定されてて、たった40周でレア道具が必ず手に入るよ!って考えるんだ
7-1も飽きてくるとスタート地点から左に線引いて抜け道作りたくなるよね
町?ちょっとくらい壊しても分からんやろ
※5503
「主君、この座布団ぜんぶ持っていきますね!」
完全お祈りゲーだったけど40代小夜ちゃんに80代後半の爺そねさん鶴雅蛍で奇跡的にクリアできたよ7面
最初様子見で行ったんだが意外と健闘してたんで進軍したらなんとかC勝利
小夜ちゃんボスまで無傷だったのが勝因でしたな
検索かけましたが、同様の質問なかったと思うので聞いていいですか?
大太刀が1番最初に攻撃するように調整するには
大太刀に馬と軽騎兵、太刀は馬なし盾兵が良いのでしょうか?
現状、太刀に重騎兵つけてるのですが、桜待ってると真っ先に動いてしまって…
※5499
むしろサービス終了が決まったら一気に放出されるんじゃないかなぁ
その時こそ課金アイテムになって最後の最後に一儲けしようぜとなるかもしれない
自分は先週今週も大した編成でも装備でもなく、高速槍にもあんまりあわなかったからか結構楽にクリアできたからぶっちゃけ運だよね
90超なんて一人もいない私みたいな運だけで乗り切った人いるだろうからクリア事の極は無理なんだろなあ
※5511
重騎は機動も上がるから外して盾積むといいよ
あとは部隊の上から順番に大太刀→太刀と並べればいい
※5503
ランダムマスいいねw面白そう!
「じじばば」は流石に口悪すぎやないやろか…
運営「よっしゃ、男士がうっかり資源や札を落とすマス作るで」
数値見ながら刀装で調整して大太刀を馬に乗せて一番上に持ってくるしかないけど、大太刀より他の子のレベルが上だと中々難しいかもしれない
じじばばってかわいいと思うけど
そこに悪意が含まれているなら、何とも言えないが
おじいさまおばあさまは水戸黄門なんか観ない
21階からまったりでささーっとやってたら26階ボスマスでたかはや出てきて焦ったーw
今、35~37階まで一気に駆け下りました!
35階はほたるんの銀盾が溶かされただけ、おまけに36階に至っては刀装被害ゼロだったもんで勢いで突き進んだら、37階ボスマスでえらい目に……。槍チクで数珠さまが重傷になってました。おじじは金軽騎溶かして中傷、太郎さんも中傷で金精鋭溶かしてくれちゃって、手入れ部屋思わず「うわぁ」。
まさしく油断大敵、ですな。
葛ようかんでも食べて、ちょっと休憩してきます。
落とし穴再びですか?笑
あれ落ちる音痛そうだよね。
※5517
やめろください
落し穴はやめてさしあげろ
ランダムマスが設置される
→踏んだら強制帰還なマスまで設置されて阿鼻叫喚
5517
違う、そうじゃない
参考にするにしてもそっちじゃない
刀剣ちゃんには電探なんか持たせられんだろう!
※5520
一体どの層向けなんだ…
うっかり資材落とすとか風呂敷に穴でも開いてたのか
ヘンゼルとグレーテル状態になって敵さんに捕まっちゃうぞぉ・・・
5528
じじばば向けなんやろ
逃走の果てに辿りついた岸辺 船頭に扮した男が指を鳴らすと黒衣の影が船を取り囲んだ
???「残念だったねえ」
── 手伝い札を2枚無くしてしまいました ───
え…じじばばが悪口に取られるの?
ネットじゃよく使われてるからそんな過剰に反応してたらキリないよ
※5530
なんて哲学
全員70台でも大太刀が3人いればクリア出来たよ。7-1
大阪城、道中泥なくしてくれたら時間短縮されるんだけどなー
ほぼコモン短刀脇差打刀だから、溶かしても大した資源にならないし受取箱の整理が面倒
各階ボス泥のみ、できればレア打刀以上ならありがたい
それでも40振り落ちるんだよね
高齢者とでも言えばいいのか
ネットで多少のディス気にしてたら使えんよ~いじりの場合もあるし
ちゃんじい、ちゃんばあなら良いか?
じじばばが悪口ならワイいつも自分のじっちゃんばっちゃんに悪口言ってたことになるわ
てか地方によっちゃおじいちゃんをじじ、おばあちゃんをばばって言うところあるからな?
何でもかんでも自分基準で言ったらあかんで
じいさん、ばあさん合わせての略語くらいにしか思ってなかったわ
GGEとBBA
たまに現れるピュア審神者さんすき
こわんい(´・ω・)さんもすき
私はデイパチいまつるちゃん好きだわ
じいじとばあばならやわかいかな
こわんいはちょっと…
おじいおばあって呼んでるわ
三日月のこと散々爺呼んでるしじじばばは悪口に思えないなぁ
じいちゃんばあちゃん略してジジババ!
ジジババ水戸黄門見ないの?何観てるの?相棒?
※5514,5518
ありがとうございます。
重騎兵だと機動も上がっちゃうんですね、無知でした
盾兵作ったことなかったんで刀装チャレンジしてきます
ここでたまーに見かけるいまつるちゃんとか他の人がやってるデイパチってなんだろと思ったらおみくじみたいなもんか。
ということでやってみたけど当たらなかったよ前田君!!!!お布団入る!!
あと何故か知らないけど235玉あったんだけどこれなんでだろう?ミッションってやつので知らず知らず貰ってた?
※5540
それもあるよね
すっっごいお嬢様な審神者が反応しちゃったのかな
ですわ口調のお嬢様審神者ならじじばばとは言わんな
じじいは悪口だった?(三日月を見ながら)
もう水戸黄門は放送してないんやで・・・(涙)
落とし穴に落ちて次の階ワープなら許す
まあ三日月は自称じじいだからな
というか意外と当のじじばばさん達が自分達の事を「じじばば」って言ってるんだよね
日常会話で出てきたら、下品だし口が悪い人だなとは思うので引くかな。
※5535
これから極キャラが増えてきたら、連結用に大量に必要になるはずだから、供給源がなくなるとそれはそれで困りそう。
じいじ、ばあばって可愛いけどなんとなくすごく小さな孫が祖父母を呼ぶ感じががが
地方によっては再放送とか…あるかも…
じじばば話題逸れすぎだからやめてもらっていい?
普通にジジババ呼びだったんだが・・・本人らがジジババ言ってたからセフセフ?
おじじおばばなら丁寧
※5555
謙譲語やぞ!
じじばば「若い子らがこんなにワシ達について熱く語ってくれるなんてのぅ」
三日月はじじいでした(完)
すげぇどうでもいい
※5564
そんな「選ばれたのは綾鷹でした」みたいに締められても
選ばれたのは三日月でした
日本語ムズカシイネー
さにわの時給計算したんい
デイパチ仕様新しくなって、大当たりした人の名前出る度に「え?そんな出ることあるの?」と若干疑心暗鬼になる。
あれ最大何玉出るの?一万?
学級委員長さんがやめてっていってるじゃんやめてあげなよーもー
自分基準で決めちゃう人だったか
こっちも引いてるからお互い様やね
時給750円ですな
やっす…
5000玉こないだ当たったなー
一万はあったっけか?記憶が...何回か大当たりしたけど一万はうーん
たっか
学級委員長って話題振らない癖にやめなよーしか言わないからきらーい
※5570
今見たら最大大当たり一万ってあったよ。
確かに疑心暗鬼なるわ…
1万あたったーって人はいたよね
最高かどうかはわからんが
時の政府真っ黒だわ…
話逸れるといえば夜中の京極堂(笑)語りも延々とやってたな
京極信者は仲間見つけると空気も場所も問わずに延々と語り続けて、誰かが止めるまでまじで話止めないから、自己都合でも止めた人はGJだった
あ、デイパチが給料?
報酬がボーナス?
馬鹿は良いけど悪いって言葉は使うなみたいなコメが他記事にあった。
日本語ってムズカシイヨー。
同一人物がずっと同じ話題しててしつこいよねww
過ぎた話掘り返して言う奴も大概だわ
デイパチ給料だったら私ずっと50玉なんですけど!良くて100玉なんですけど!
また夜中の話題蒸し返すのヤメナヨー
めっちゃわかる
すごい古いアンカーつけててるのとか
重騎兵が欲しいのに見事に精鋭兵(並)ばっかでてくるよ
マスカットみたいできれいだね・・・(白目)
デイパチは当たったの最高1000玉ぐらいかな。
仕様変わってからこまめにポイント変換するようにしてる。
時間給じゃなくて出来による報酬÷時間的な感じぽいなーと自分は思ってるよ
でも報酬が検討つかない。
デイパチいまつるちゃんには感謝してる。デイパチが最初なにかわかんなくてパチン好きなさにわ多いんだなとしか思ってなかったからw
夜中荒れてたん?恒例の雑談暴走かな白目
※5581
それをまた掘り返してるお前はなんなん?
学級委員うんぬん言ってるのも話題提供なんらしてないブーメラン
大阪城突破途中だけど気楽にレベリングできるイベじゃなくなったな
こういうブログのコメント欄じゃなくてどっかにとうらぶ話せるチャットないかなーと思う。
わかったわかった
じゃあ手塚治の話でもすればいいんだろ?
最近過剰反応する人が出て荒れるパターンやな
そして過去のことまで持ち出される
よく言われる女の嫌なところ
※5589
こっちは逆に精鋭兵欲しいのに重騎兵ばっかりだよ…。
ままならんもんだよね。
あっちょんぶりけ!
京極堂の話、そこまで長かったか?さらっとログ見ただけだけど。なら止めさせるか他の話題を提供すりゃよかったのに。
デイパチやってみたら100玉だった。10ptか。
正直るろ剣はOKで小説の話がNGなのはよくわからんwww
演錬がガチパだらけだよ
堀途中か周回か…みんな頑張れー
※5595
ブラゲー板やおーぷんへ行ってみよう!!!!!
止めてるの同じ人なのかもね
話題も振らずスルーも出来ずの学級委員長ちゃん爆誕しちゃった?
火に油を注ぐ人も木材足しちゃうような人もなんだかなーってなる。
半年ROMってろとか、そんなこというならおーぷんに行けってことになる。
関係無い雑談したいなら よ そ で し ろ。
と言うことですな。
演練行ったらカンスト部隊ばっかりじゃないか(白目)
とりあえず蛍丸、日本号、数珠丸が組み込まれてたからそっ閉じした
資源を十万とか貯められる審神者すごんい
水枯渇してえらいことになるな
遠征のメンバー選出とか回し方とか考えるのしんどい
おーぷん行ったらよそに貼られる可能性があるじゃないかーい
自宅で大阪城攻略中なんだけど、19階で連続で通信エラーになるのは私だけ?出来るだけ進みたいのに萎えるわ
いやるろ剣も嫌がってた人いたよ
5602
私が知ってるのはOKで知らないのはNGってことでしょ
だから共通のとうらぶのとこなら皆OKだべー
爆誕といったらミュウツー…
とうらぶの話題を無視してる訳じゃないのにな。
出陣した後に「わーっ」て駆け抜ける騎兵達、何バージョンも有る事に今気付いた。
あれ?爆誕はルギアじゃね?
まぁいろんな人がいるんだな
自分も恥ずかしい話、みんなにかまってもらえるのが嬉しくてとうらぶと関係ない話たくさんして、深夜になって叩かれてたの見ていろいろ学んだし
ルギアじゃね?
※5616
おせえwww
るろ剣も内容がな…サラッと見たけど男士をるろ剣のキャラに当てはめると的な感じで女性キャラにも当てはめてたから「うわぁ…」ってなった
(ばくたんは…るぎあですよ…あるじさま…)
大阪城掘ってる人ってもう博多持ってるのか博多探してんのかどっち?
やたら学級委員とか言う人、私は苦手だわ…
ミュウツーの映画の幸子の歌好きよ。
あれ短刀ちゃん皆で歌って欲しいわ。
とうらぶもカウンターみたいな仕掛けた技を相手にはじき返す技術とかあれば良いなとたまに思う
※5617
節子、それルギアや
検非違使にはもっと働いてほしいけど高速槍には是非休暇をとっていただきたい
自分の隣に分からない言語で話す人がいることに拒絶反応を示してしまう人もよくいるから仕方ない
いたわってあげよう
止めてる人は荒れるのわかってて止めてるんだと思ってた
どうしても誰かしらが反応するからなー
ルギアだった…私はもうだめだ…
ま、ニートとババアの巣窟だもんな
推して知るべし
ミュウツーは逆襲とかだったような。
別にいくつかの話題が同時進行してればいいんじゃね?といつも思う
変に気を使う人が多いのかな
私はかなり適当に投稿しちゃってるわ
演練の時間だ!
大阪城産博多単騎で置いとくから願掛けがわりにどうぞ。
ここのコメ欄もとうらぶと関係あるコメだけ数えたらいくつになるんだろうね
※5628
苦無「やあ」
みんな心がまがまがしてきたのかな?
関係ない話も「適度に」しなきゃ心が折れてしまう
自分はこの大阪城120階キャンペーンが終われば極か新キャラが実装されると予想して心の平静保ってる
※5625
ポケットにファンタジーも良いぞ
ぼくぽけもんのえいがだとみずのみやこのまもりがみと、じらーちがすきなのに、なんでですかね、てれびでやってくれないです…
※5634
チャット民とかは流れとか雰囲気を気にする人もいるみたいね
逆に掲示板とかから来てる人はあっちこっちで安価飛ばして適当に話し始めるw
※5628
KBC先輩の放り出した仕事の分たかはやが残業してる疑惑。
自分もどっちかというと雑談してるほうだけど雑談してる人が開き直るのはなんか違う
ちょっとぐらいいいじゃん?と思ってるけどブログの米欄で記事に関係ない話してて苦言呈する人いてもまあ正論だもんね
ここって夜中になると深夜のテンションで雑談しはじめて朝になると戻ってまともに戦略とか話す感じだと思ってたけど、違うんか
委員長を嫌う層ってどんなだったか考えてみ。
陰で良い子ちゃんウゼーとか言ってる奴らだったろ?
そういう事だ。
正直言ってそんなに怒る人は来なきゃいいんだけどね
いろんな話しちゃうのがここ。
ミュウツーの逆襲は名作だべ
水の都ってあれか
なんか双子っぽい竜の…うろ覚えだわ
見てる媒体によって印象が違うかも。
PCからだとスクロールでバーッと流せるけど、スマホだとコメ20区切り表示だから流しにくい。
ポケットにファンタジーは大人になればなるほど心に染み渡るよな
子どもに戻りたい…
いまつるちゃんとポケモンの相性最高だな可愛い
短刀たちに好きなポケモン聞いてまわりてえ〜〜〜
今更なこと質問しても良い?演練のメンバーって、15時と3時ジャストに第1部隊の子達が表示されるんだよね?さっき慌てて14時59分に単騎に変更したのだが、自分の認識間違ってるのかもとかなんとか。過去に調べたけど当たり前すぎるのかもやっとしたままで(理解力なくて申し訳ない)
一週目で無理矢理40階行ったから手伝い札と資財が空っけつでヤヴァイ
手伝い札は最終日に50枚近く吹っ飛ばした……
獅子王重症入りすぎやで……
メッセージ欄の雑談の流れは好きだったな。何で皆あんなにセンスあるの?和歌とか都々逸とか雅なの?
ラティアス、ラティオス
前イベとかなら朝から戦略~ってあったけど今回同じことの繰り返しだから戦略は記事見れば事足りてしまうのが原因じゃね?
水の都~はkobaさんが主題歌やってたガチ音楽だったからな。
ラティ兄妹可愛かった…。
予定なかなか切れなくて遠征のこととか相談してるのに自分の話したら鼻につくらしいし
ボス踏みまくりの奴どうやってるの?って言ったら早起きとか合間作れとか言われるし
ちょっとゲーム脳すぎる人が叩きまくるのが最近多いんだけど掘削作業でイラついてんのかなと思うわ
※5644
わりとスパッと流れ変わるからまともだな〜と思ってたけど
※5640
水の都の主題歌は名曲だよねいまつるちゃん…
そうだ!ラティアスとラティ…ラ…?
※5651
時間関係なくその時の1軍が表示されるよ
演練の選択画面と実際に演練開始した画面で相手の部隊が違うってなることもあるらしい
※5651
どんな間隔かはわからないけど、リセットのタイミング以外でも反映されるみたいだよ
4人と戦ったあともう一回見に行ったら、ノリなのかなんなのか全員五虎退だったりした
※5651
部隊はリアルタイムに反映されるよー
単騎に挑んだらガチパに変わってたりする
※5651
編成はリアルタイムとかじゃなかった?
切り替え時間に変わるのは、相手とコメだったような…。多分。
※5651
ちょうど編成変えてるとこ見たことある
(単騎表示のとこだったんだけど、いざ対戦しようとすると6人編成になってた)
全員ごこくん?
同じ部隊に同じ刀剣配置できるの?
※5641
そんな一派もあるのかwwwなんか勉強になったわwwネット深いわあ…
単騎→ガチパ
チェンジ!!!
めっちゃかぶったwごめん
5666
戦ったあとはもう編成見れないぞ
あるじさまがすきなのとかみたことあるやつしかしらないので、さいきんのぽけもんえいがどんなかしらないです。
あるじさまはえいがだとれっくうざもすきです。おまけのだとおどるぽけもんやかくれんぼやきゃんぷすきだそうです。
そろそろあるじさまのねんれいがばれそうなので、ぼくのみがあぶないのでしつれいしますね。
さあて演練、がんばるぞぃ
って申し込んで開始したら……漏れなく全員金盾装備……カンスト大太刀まで
いやいくらなんでも、勝てねえよ
もう少しレベル合わせしてくれないかな
演練相手全員がごこ君部隊長だったって事じゃないのかな?同じ刀剣男士で部隊作れるなら驚き戦隊鶴丸ンジャー作ってる
※5673
強敵(とも)よ
でも4人とやったあとに、って書いてあったから...??
鶴丸ンジャーwww楽しそうwww
ボス前通信エラーつら…
気分転換に演練で桜付けしてこよ
遠征ぶん回さないと資材足りないから、第一部隊は大阪城攻略のガチパですわ…
すまんな…
マス踏むのも乱数次第だから、時間見つけて試行回数増やせってのはゲーム脳じゃなくても普通だし、何も間違ってないと思うけど
30階で 大和守と今剣の
金投石と金弓が 無残にも 銃兵に
1発ずつではがされ 審神者は 白目を剥くのであった…(森本レオ)
なんで!!なんでなん!!!桜付け一応したやん!!!1発って!!!1発って!!!!無慈悲すぎやしませんか!!!!!ついでに並投石まで剥がしやがって本当…資材…
じゃあ俺は主命戦隊ヘシキリンジャーで
近侍変えたくないから1を推し部隊にして放置してるんだけどガチパの人は近侍にこだわりないのかな?
推しが短刀ならどうしてんの?
資材足りないのは手入れ?刀装?
今度は江戸城本丸を攻略するイベントが欲しい
驚き戦隊鶴丸ンジャーやりたいなぁ
カンスト6人でわちゃわちゃしてるの見守りたい●REC
演練は第四部隊まで見られてそこから選ぶシステムにしたらいいのにな
カンストに金盾積んでるからちょっと申し訳ない
第二第三第四なら遠征メンバーだから一人か二人しか置いてないで
前は大太刀金刀装がちがちで固めてたパーティが怖かったんだが脇差ックスのパーティも怖すぎて夜しか眠れない
今33階掘ってるんだけど、なんで並にしたら被害少ないんだよ!w金銀が~
刀装は今回たくさん貰えて逆に受取箱に溜まってる
大太刀手入れの資材と札が…
なんかメンテ明けてから陣形の有利不利がより顕著になった気がするんだが気のせいだろうか
てか陣形の特性?がより強くなったというか・・・・
※5686
健康的な生活ですな
いっそ近侍と第一部隊長を別枠にしてくれても構わないんやで。兼任させたい人は兼任出来るようにしてさ。お覚悟戦隊一振ンジャーもやってみたいなあ
大天使秋田くんは随所で向こうから会いに来てくれるので編成に入ってなくてもさびしくない
10分遠征の隊長にしていってきますとただいまをエンドレスで聞くって手もある
推しなんかいないし近侍なんか誰でもいい私みたいな奴もいるようじゃうじゃと。
※5681
世の中にはガチパの面子に推しがいる審神者もいるんやで
学級委員にも空気読んで上手く誘導できる人とKYでうるさく注意して浮く奴がいてだな…
プレまがはさすがにないけどまた里で玉集めやらないかなぁ
ギャンブル感あって悲報の里はクセになる
※5661.5662.5663.5664.5665
ありがとう!優しきさにわん。
時間ギリまでの変更は、無駄なあがきではなかった...のかな。
※5687
wikiでも同じようなこと言ってる人いたな
刀装の強さが攻撃される確率に重みづけされてるのかね・・・?壊れるはずなのに壊れないから印象強く残っただけもしれんけど
近侍気にしないタイプだから本丸でいろんな子見れて楽しい
近侍気にしてたらずっと同じ子にしちゃいそう
脇差ックス演練であたったことないけど、カンストの脇差弓道部はマジでやばそう(小並感)
ガチパって訳でもないけど、毎度誰かしらカンスト面子入れたまんまにしてるなぁ。
岩融とかなら大丈夫だろと思ってる。
推しはいるけど近侍は誰でもいいって感じの奴もいまーす
※5689
自分も同じように感じてるよ
索敵失敗して不利陣形ひいちゃうと、ちょっと焦る
前は有利不利の差をそれほど感じなかったなあ
気のせいかもしれないけど、実際どうなんだろうね
演練見てると、同じ審神者レベルで何でこんなカンスト多いのかって悩む…
推しはいるけど近侍とは違うな
※5689
一回目の時にも言われてたね。
35階からは有利陣形より方か横を選んだ方が良いとか。
まんべんなくレベル上げしてるからさにレベはあるけど一軍とあんまりないレベルない
盛り上がってる話に水差されると腹が立つのもわかるけど
関係ない話で盛り上がりすぎてたら諌める人でてくるのも自然な流れでしょ
いちいち相手をdisる必要あるのかと思うわ
※5703
凄かわかる。
でも札も資源も弁当も金で買えるから課金あいてむ
推しはいるけど結局みんな好きだから、誰が近侍でも楽しい
※5697
さっき32階掘ったときより、刀装被害少ないですぞ…何故なのじゃ…。
前:金軽騎3,金石,金精鋭,金槍
今:金槍
どういうことだってばよ…。いや運もあったのかもだけどさ…
途中送信した…。諦める…。
コメ汚してごめんなさい。
ところで最近極短刀たちは結構演練で見かけるけど、誰率高い?
大和国140台前後のうちの周りは五虎退多めだ。
5661~5666の怒涛の回答ラッシュに笑う
これなら関係ない話で盛り上がってても大丈夫だな!
近侍はログイン時の台詞が短い子にしてる。
長い子だと、遠征結果表示されるまで時間かかるしw
蛍を探しにカンスト部隊でお山周回しまくってたことあるから審神者レベルだけどんどん上がってしまった
極でセリフ変わるし、いろんな子のセリフ聞いとかなきゃなーって思うようになったな
乱ちゃんの万屋とか、あんまり聞いてなかったけどかわいい
脇差弓道部も恐ろしいが脇差野球部も中々泣かせに来る
35~37階やってみて、方陣とか選んでたら何回か仕留め損ねたことあったわ。どうせ刀装は溶けるものだと有利陣形にしたら刀装は溶けるが結果的な被害は後者のが少なかったな。大太刀太刀のゴリ押しじゃない編成で一巡でたかはや以外仕留め損ねたって人がもしいたら有利陣形のがいいかも。運ゲーなんだけどね
※5712
五虎退>乱>>平野>厚
美濃120台はこんなかんじー
近侍ころころ変えるけどたまに急激に寂しくなって一日推しを近侍にしてつつく時があるw
多分、統率アップ陣形を優先した方がいいのは火力充分なオールレア刀剣&オールカンスト勢とかなんだろうね
※5705
大阪城ってより演練でそう感じたんだよね
あっち方陣でこっちは有利陣形なうえ平均レベルも上だったのにB勝利だったから
大阪城でも方陣にしとくわ
意外と近侍にこだわりないんすね
みなさんありがとう
自分は最初誰でもよかったんだけど一度しっくりきたら変えられなくなってしまって
レアだからまだ山にも行くほど育ってないし、ただ置きたいから置いてるだけなんでもし会ったらラッキーくらいに思ってくれればいいですわ
大和だけど、うちのレベル帯は乱ちゃん多いよ
脇差だけの部隊時々当たるけど大太刀槍部隊の統率陣形で怖くないよ。負けたことない。
※5712
備中140台でごこ=平野>乱>>厚かな
演練は索敵が成功したら有利陣形、失敗したときは
相手が重めなら魚鱗、軽めで足早そうなら雁行か逆行、どっちとも言えない感じなら横隊って感じで選んでる
大和で厚くんほとんど見ない
ちな審神者レベル102
そんな自分は平野
よく見るのはごこ乱
五虎退くんと乱くんは部隊長にしてるのよく見るな
あっくんは一回か二回見た。平野くんはまだ見てない。ちな備中
※5719、5724、5726
回答どうも。全体的にはレア短刀2人より五虎退や乱が多い感じなのかな。
うち最初の極は乱ちゃんだが、周りで見かけるのは五虎退多め時々平野。
今日は初めて極厚くんの単騎を見かけた。
ごこちゃんと乱ちゃんは最近毎日会うな。平野君と厚君は週1くらい
最近演練行ってないから極見たことないな…
行ってみるか…
チュートリアル鍛刀を始めに極にした人が多いのかな。平野と厚はレアだからやや少なめ?
五虎退と乱が多いのは、入手順でお伺いに来るから修行行きたいって言われてそのまま行かせる人が多いって理由もありそうだ
レアの子たちよりごこ乱が多いとしたら、修行イベント発生が入手順だからかな?
修行に出す子は選べるとはいえ、お願いされるとそのまま聞いちゃう人もそこそこいそう
※5724
うちも大和だけど乱ちゃん多いなあ
個人的に月課の演練はやっといた方がいいと思うよ。戦績気にしなければ負けても玉鋼が手に入る、何も失うものはないよ
演練していると文字化けしている人がいて
教えてあげたいけど残念!って感じ
ていうか、自分のメッセージも化けているのかね
でもうちのサーバー(後発組)は海外の人が多いみたいだからそれが原因かもなー
平野くんと五虎退どっち行かせるかかなり悩んでたのにメンテ後に五虎退に修行行きたいって言われて何も考えずに送り出したわ
入手順でお伺いに来るのか…
だとしたら厚平野は後の方だもんな
そういや演練厚君はあんまり見ないなぁ…
今演練行ってきたら「圧倒的しょたスキー」って※でカンスト兼さん単体放置でなんか和んだ。確かに一番若いけど…
ああそうかチュートを修行出したならごこ乱が多いのも納得だわ
平野にしたのチュートだからだし
それよか平野厚がステ高いと聞いていたのに極になったらあまり感じなくなったんだけど
若さとは()
5743
皆まんべんなく高いからね
実年齢(本体の)なのでは。
兼さんしょた扱いはさすがに笑う
まあしょた時代は確かに可愛かっただろうと予測できるけれども
畑で伸びるステがどこまでいくかだよね
極厚くんは見た目的に生存高めであってほしい
※5742
笑ったw概念試されてるなww
兼さんも短刀ちゃんも圧倒的年上だから真のショた好きは反応しないとか熱弁してた人思い出した
今考えるとなぜ兼さんもショた枠に入って熱弁されてたのか疑問
※5740
あれ?私がいるぞ?
生まれたてのトッシーに振るわれてた時代にもかなり年上に兼さん兼さん言われてたと思うとわけが分からなくなってきた
ばあやと坊っちゃんみたいなもんか?
※5748
もう最大値分かってるのかな
五虎退は今のところ44までしか上がってないがどこまで上がるんだろ
ていうかMAXにするのに何ヶ月かかるんだろ(白目)
うちは厚極にしたら金玉スターじゃなくなって悲しみ
あぶねー
大阪城の息抜きに五面行ったら装備溶けてたの戦闘開始後に思い出した
もう一つ盾残ってたから無事だったけどヒヤッとしたわ
※5752
分かりやすい例えw
後藤くん欲しいけど周回辛すぎ、資源と札が吹っ飛んでいく。
しかも1週間毎にリセットで1階からってのが辛い。
ドロ率がせめていつもより高ければいいのに。
乱極になったら会心率減ったわ
あと審神者のミスで真剣必殺見る前に修行出しちゃったのが悔やまれる
まあ傷付いても傷付いても絶対に脱がない頑ななところも好きだから良いんだけどね
5755
あるあるw
5面も油断してると溶かすことあるから余計にヒヤヒヤするわ
大阪城でもらった槍兵、受取箱から取り出すか迷う。
刀装部屋が常にパンパンだから使わない刀装で圧迫したくないけど、特上だからもったいないとも思うし……
みなさんは槍兵使ってる?
信念ある一振り教とかじゃなければ乱ちゃんの必殺は二振り目で回収するって手も
刀装解体するのもなんだし岩融さんや槍の皆さんにつけて溶かしてる
もらった端から蜻蛉さんにつけて大阪城で溶かすエンドレスサイクル。
だから槍兵はぎねのおやつだって~(白目)
槍は重歩兵がいないときには装備させてるかなー
槍兵は使い捨てだからな…笑顔
解かされる宿命にある槍兵さん可哀想(杵さんに装備しながら)
槍どころか今まで金以外すぐ溶かしてたのにこんなことになるなんて想像してなかった…
5760だけど、答えてくれてありがとう。
みんないい笑顔で溶かしてて笑ったww
もったいない精神は捨てて、おやつあげてくる!
わかる緑が出たら即溶かしてたけど今はありがとうございます!って感じだわ
まあすぐ無くなるけど
すぐに溶けるから絶対勝つぞと
活き込んでいる一戦には使いたくない
つまり杵のおやつ
槍兵さんは槍専用のおやつ
槍だけずるーい(棒読み)
資源をなくして初めて気づく刀装のありがたさ
衝力上げなくても別に困らないから軽歩か重歩でいいやってなる
せめて兵力15くらいあれば軽歩の上位互換な感じでワンチャンあったのに
拡充で槍初めて2振り揃ったからあまり特性とかも特に調べずに使ってレベル60超えてもめっちゃ溶けるなァ、ワイの子たちだけかなって思ってたけど、そっか槍兵は元々杵のおやつだったんだ…安心した
槍兵は統率が上がれば溶けにくくなっていいんだろうけどね…
Lv65以上になっても一周ごとに一個は溶けるからな
しかもただの通常マップで
みんな短刀は何つけてるの?
銃兵はすぐ溶けるし1スロだと攻撃力あるのかよくわからんし結局石つけてるんだよな…いつもなんかしっくりこない
短刀は銀座重歩
安心してくれ槍はlv.90代でも食いしん坊だ
※5777
夜戦なら中々溶けないから銃兵とか投石、昼戦なら軽歩かな
重歩は勿体なくて溜め込んでて極になってようやく使った
普段は重めの刀装レシピ回して金歩とか軽騎だと、あーもーまたー?ってなってたけど、今は滅茶苦茶嬉しい。
金ありがとうございます!ってなる。
惨状では投石、池田屋では重歩
短刀は機動遅めの子には軽歩兵、機動速い子には重歩兵だな
最近歩兵不足になって困る困る
訂正、銀重歩
銀座重歩ってなんだよ...ごめんなさい
※5777
余裕があれば重歩兵付けてるけど、70超えてからは夜戦だったら遠戦つけて昼戦なら譽れドロボーにならんように周りの刀剣に合わせて適当に歩兵つけてた…
※5777
極じゃない短刀には重歩か投石かな、でもあんまりこだわりはないかも。
足遅いパワータイプの子(後藤とか小夜)には石、足速い打撃低い子(いまつるちゃん、ごこ)には重歩。
62Lvのまんば、みっちゃん、太郎さん、鳴狐、くりちゃん、兼さんの編成だと、何階まで行けるかな
今12階です
各階制覇の報酬画面でたまに固まるなー
なんか電気つききらない感じだったり蛍光灯切れかけみたいな表示になって行軍か帰城を選べない
自分も短刀は重歩装備かな
部隊に2スロで遠戦装備ができる子には投石や銃をもたせてる
5777だけどありがとう
石と重歩が多いのかあとはステ見て軽歩って感じか
銃兵はとりあえず置いておこうかな
※5788
30階くらいまでは繰り返しゴリ押せばどうにか行けると思う
鬼門の35階~37階は絶対誰かしらが重傷負っちゃって厳しそうだね・・・
※5792
ありがとうございます
どこから最強部隊と入れ替わればいいかわからなかったので助かりました
やっと40階到達した
さてと来週に向けて資源貯めねば(白目)
35階、隊長鶯だったのもあるけど敵鶴鶴鶴方横方鶴方で全部こっちは有利選んだんだけど、刀装は良い物ほど溶けやすいか気になって試した。
大太刀を余り残してしまうことがなかったのもあるんだけど、被害は銀精鋭2,金銀軽騎だけで済んだ。ちなみに残りはほとんど並装備。
編成は鶯60,江雪60,蛍丸77,次郎63,鶴丸72,一期60の3スロメイン編成だけど、先週ここは石切丸刀装全剥げでボス手前で重傷撤退で酷かったんだけどなぁ…
銃兵は池田屋二階でレベリングしてたとき使った。
6マスしか進まないからあんまり溶けない。
まさかだけど、イベステージでは良い刀装程剥げやすいなんて設定されてたり…なんて、流石にどうなんだろうなぁ
溶けるの勿体ないから軽騎兵ばっかり装備させてる。
しかし未だに刀装ひとつ分と短刀一振分の資材が一緒なのは解せない…。
※5798
短刀ちゃんに自分より資材使った刀装を持たせてると思うと中々あれだな…
銃兵は演練で付けてもいいんじゃないか
うちの兄者はちゃんと銀盾から溶かしてくれたよ・・・。銀が足りないから1人だけどんどん金ぴかになってく刀装にちょっと笑った。そのあと金盾は無事持って帰ってきてくれた。
今回あれっ金から溶けやすいって思ったことあったな
どうなんだろうね
全員に金盾付けてたけど二個溶けただけだから運でしかないと思う
金盾まったく溶けてない人もいたし
※5797
こないだの修正と再修正の影響で、池田屋までの通常ステージと比べると相対的にイベントステージが刀装剥げやすいのは確かだろうね
40階クリアしたけど周回は無理かなぁ…
お山でレベリングするかー
敵「うむ、今日も(金刀装が)大漁!大漁!」
盾溶けると砥石、重騎とか精鋭溶けると水がえらい減るよ…。
6面攻略時に重歩作りまくっては溶かしてたせいで未だに木炭だけ他資材の半分だから、盾とか溶けても「やったーバランスとれるよー!」ってなもんですわ・・・
刀装溶けるかは運なんじゃないかな?私は1階から40階クリアまでに金軽歩とか金軽騎はちょいちょい溶けたけど、溶けるの覚悟でつけまくってた金盾は1個も溶けなかったよ。
※5803
そうか、メンテで見直しされたのは通常の七面以外だもんね。
それならなんか納得かなぁ…ありがとうございます。
育ちきってないせいか金盾や金重兵も結構溶けるからもう全員にALL50の軽歩軽騎持たせて凌いでる
重騎・精鋭とかってそんなに優秀なんですか?(報酬で貰ったのしかない)
複雑なレシピとか面倒なので、all50と短刀ちゃん用に重歩と遠戦用は
作ったことはあるんですけど、重騎・精鋭はなくても困らなかったっす
でも7面は重騎・精鋭とかあると有利ですかね?
5811
軽騎兵や軽歩兵よりも固くなるから、その差分で溶けないような強さにまで高められる場合とか、もともと軽騎軽歩でも溶けない場合とかは結果的に効率が良くなるし、ここぞって時には少しでも強くしておきたいからそういう時には必要になる
ただ、確かになくていい場合も多々ある
7面で使えりゃ有利っちゃ有利だけど、普通にハゲまくるから良かれ悪しけれ
自分も5面までは軽騎軽歩だけで突き進んだけど、高レベ部隊との演練や7面だとやっぱ重騎精鋭あったほうが多少便利かなと思う。もともと大太刀と太刀しかつけられないからそんなに数はいらないし
※5811
あると便利?ってぐらい。
重騎兵は軽騎兵より機動落ちるし精鋭兵は大太刀専用だけど、パラのバランス的に連中の欠点補えるイメージなので。
機動力重視なら軽騎兵で十分。
とりあえず玉捏ねは水250で他50は絶対並出ない事と、重騎黄金やりまくって絶賛水不足のワイ本丸ですがどこぞのまとめサイトで桜鶴が重騎黄金おすすめってあったんだけど実感ある方いますか?
うち鶴さん半永久近侍なんだけど普通感しかない
レベル不足か?
※5815
うちの桜状態の鶴丸は自分に装備出来ないやつ限定の特上職人だから何ともだな。
あとレベル高い低いで作れないとかは無かったような?
※5815
うちの鶴丸も凄い勢いで金重騎作るけど本丸ごとに乱数が違うから、他で試した方がいいかも。
レア4太刀は他も上手いの多い印象。
近侍と刀装の因果関係って今のところ分からないままだから、おまじない程度に思っておいた方がいいよ
※5811
頻繁にメイン部隊に入れる刀種によって違ってくると思う。
自分は今まで短脇打中心だったから、便利とか以前に装着出来ない刀種だから作らなかったw
後は刀装のステ値見ると、他より優秀。
でもレシピ重いし槍兵とか出まくり金は稀っていうね…。
今不自由してないなら、無理に作らないでも良いと思うよ。
うちの桜鶴は一昨日くらいから急に金玉職人になって今何十回作っても並は絶対出ないくらい調子いいけど、それまではむしろ並製造機だった
定期的に言われてるだろうけど刀装作りも運だな
そうかレベルは問題じゃないのか
うちの鶴は250/150/50/50でよく金重歩作る
ただ3:20は100%自分製作マスターだよ…欲しいのはそっちの鳥じゃない…
たぬき貰いキレからやっと後藤きましたああああああああ
※5822
おめでとう!
てか後藤、本当に居たんだ…。
凄いなあ。
おめロック。
自分も欲しいけど、周回は資材の関係で厳しいから我慢してるよー。
大太刀ちゃん達が大食いで無ければもう少し頑張れるのだが…。
個人的にはゲン担ぎの域を出ないと思ってる。
前の大阪城時にデイリーで金盾兵2つ作ったウチの兄者で先週十連で同レシピ回したら1つ失敗したけど盾兵ほしい時は兄者頼ると思うし、刀装作り初回で投石&弓レシピから墨・並歩・並歩を作ったウチの愛染にはちょっと頼みにくいと思ってる。
5822
おめでとう!!
やっぱり泥報告あると嬉しいなぁ(´∀`*)
軽騎重騎重歩での力押ししか知らなかったさにわに盾兵の大切さを教えてくれた大阪城35~37階。
形勢不利で敵遠戦が男士たちにヒットした時の
土手っ腹にズシンときてる感じがヒヤヒヤする…
後藤おめー!
泥報告あると嬉しいよね。
自分のとこにも出てきてくれそうな気がしてくるもん。
5822おめでとう!ちなみにどのくらい周回したの?
※5822
おめロック!
報告あると頑張ろうっておもえる!
5823
5824
5826
ありがとうございます!
確かに大太刀資材の消費やばいけど兼さんばみたちがその分抑えてくれてるかな
1回目の20階では、小判8000枚貰えたけど、ここ見ると今回はそれもないっぽい?
だとしたら博多連れてく意味がないな…
遅い昼休みで漸く30階踏破
明日40階目指す
後藤難民につき40階周回したいのだがまだ来週もあるので資材が不安
2830
36周目です
5833
小判8000枚もらえるよー
※5833
二回目も小判8000貰えたよー。
※5833
あったよ
よほど編成に余裕がない場合を除いて連れて行った方がいい
被った申し訳ねぇ。
もしかして敵の方には、刀装職人さんがたくさん居るのではないかと予測
その職人を本丸に呼んだら…いいのか?
お願いです盾兵作って下さい
もうここに降りるまで10個以上溶けたんだよ…
※5833
今回も20階で小判もらえるよー
この記事は変更点が主に書いてあるから
5833です。皆さん情報ありがとう!早速回収してくる!
おめロック!
自分も後藤ふた振り目ほしいから周回したいけど資材がなぁ。。。周回は来週に回そうかね
40階突破したぜー!レベリングしつつ陣形やら何やら考えてやったおかげか前回より楽だ。資源より札がやばい。遠征で手伝い札増え次第周回する。次週までに回復できる程度にはするが頑張ってみる。三週目は次のイベントに向けて温存したいわ
※5822はおめでとう!うちもそろそろお迎えしたい
来週には大包平の情報でないかなー。大阪城でこんだけ金策させて資材削ってってやったんだし
※5835
おめロック! 質問重ねて悪いけど、刀装被害とか資材の減りとか、ざっくりとでいいからわかれば教えてほしい。
40階突破!ボスドロは宗三さんだった…
経験値と資源消費から考えて周回するつもりは無いが後藤君…そのうち別のイベントで手に入る機会があるといいな
刀装は結果偏ってる様に見えるからあるかな?と思った
1人5回ぐらい回して出た種類と色でざっくり判断してる
不得意側だと目当ての刀装出さないし緑・炭ばっかり
得意側でも日によって悪い時もあるけど
※個人の感想です
我が本丸ではダントツでたぬきが刀装作り上手い。並を見たことほとんど無いレベル
後藤君博多君、ホントに君たちは何処にいるんですか!
40F堀続けるの辛くなってきた(T_T)
ドロ率いじってある気がする
40道中ポロポロ落ちるようになった
自分も体感で泥率増えてる気がする。前まで1フロアで誰も落ちないとかザラだったのに誰かしらは落ちてる
周回審神者は何周くらいはする!とか決めてある?
後藤全然こない...資材もまた貯めること考えると今の良だと辛いかな?って思うから切り上げようか迷ってるんだけど、(でももしかしたらあと1周ででるかも...!!)って考えてしまって掘り続けてしまうー。
だからいっそ周回数で切り目つけようかなって。同じような人いる?
江雪さんと太郎さん以外も真剣必殺していいんだよ!?
江雪さんみたいに、いい加減にしろって怒っても良いし!
太郎さんみたいに、この瞬間を待ってたぜって怒っても良いんだよ!?
それともアガペーなのかなぁ!?
今まで冷却水はいらない子、木炭と玉鋼が手に入る遠征よもっと増えろ!!って思ってたけどここにきて冷却水が大活躍してる。いらない子なんていなかったんや!!!
5853
そういう人はいそうだけど、自分はしてないからなぁ。基本何周とか考えない。次回と照らし合わせて現状資源とか札どうかを見たら、許す限りは出るまで周回してる。
ただ後藤に関しては違う機会がありそうだから無理して周回しないほうがいいとは思うよ
大太刀・槍がまだレベル60~70のうえ、蛍丸難民だから
極平野くんにかなり助けられてる…。
5846
編成が脇差2打刀2極1太郎のループで、刀装は軽歩兵・軽騎兵の並・上で太郎さんに精鋭特・並
剥げるのは毎回並が3~4くらいですかね
刀装は金を使わず10連で作りまくってた副産物の残りで。
消費は計8000くらいで、手入れより刀装に使ってまだまだ刀装ある感じです
石も銃も盾も溶けやすい気がしますね~
※5855
同意
35~37階突破のために、軽騎・重騎金玉レシピ(153/50/251/150)回し続けたら
1番たまってた冷却水がごっそり減った
今更ですが5811です、重騎・精鋭はやはり優秀なんですね
機動に触れなければ
7面対策に量産させたいけど、レシピが重いので
やっぱ報酬のだけでいいかなぁ。軽歩が出たらショックだ
※5856
ありがとう!だよねぇ...今回は消費に対して割が合わないよね...一応一振りは持ってるし、今回は抑えめにして今後の実装待ってみるわ!ありがとう!
極めた乱くんにめちゃくちゃ助けられてる審神者
今日掘り終わったら太刀と大太刀と槍のレベリングをしないと
あと3階だー!行くぞー!
今まで結構資材セレブだったからガンガン大太刀レシピ回してみたりしてたけど今回の大阪城で一気に貧乏本丸になったわ...
5861
そうか。うちは一振りもいないから一期さんと一緒に少し頑張ってみるよ。
既にいるなら尚更無理せずそうしたほうがいいね、次週もあるし。
小判使って刀剣の衣装...は難しくても、背景に置く小物とか買えたら良いのになぁ。むっちゃんの背景にはモデルガン置きたいし、歌仙には香炉、うぐには茶器が似合いそう。加州や乱の背景にはトルソー置きたい
やっと37階突破。魔境撤退36階のみ、37階ボスで一期が敵の大太刀に殴られて残ってた刀装全部溶けて重傷1なったときはひやひやした。
あと、刀装は溶けるもの…消耗品。だけど刀装の妖精さん可愛いから割れたらどうなってるのかなって思うと物凄く…
※5866
それいじょうはいけない(震え声)
7-1クリアで旅装束ゲットー。これ今回のイベ終わって全部ちゃんと参加してたら旅装束だけ1つ多い状態になります?
歴代イベでも今回の大阪城はかなり精神マガマガしてる方だわ、個人的に。花札もマガマガしたけど、まだデザイン綺麗だったから見応えあったし...大阪城はひたすら眠くなる
他キャラの極実装早く来て欲しいです
うちは五虎ちゃんが真っ先に極たのですが、前田君、厚君はともかく乱君は極後のビジュアルが生理的に受け付けないので極る予定はないです
なので早く次の極キャラ来て欲しい・・・
もう後藤君博多君は諦めよう……
そのうちお迎えできる日が来る、はず……
資材と札回復に遠征行ってきます。
乱がキッカケでとうらぶを始め、極絵で無事昇天のち発狂したわし審神者ションボリ...
まがまがは危険マスとか検非違使遭遇とかのイライラも結構あったけど、鬼火中に連続で数札に当たるとかの確変もぽつぽつ起きたりするギャンプル感もあって脳汁が出たからなぁ
後藤くんがドロップでもしない限りはこっちは苦行だ・・・
5870
平野推しのわしに喧嘩売ってんのかォオン!!?
あと今回極きてたのは前田じゃなくて平野です。。。
受け取り箱の中身を整理していたら江雪さんがいらっしゃった
いつ泥したのか、全く覚えがない
ああ、うん。まあ、人には人の好みがあるからね。受け付けないこともあるとは思うわ。見てるこっちは大変悲しくなるけどな
乱くんは京都観光中にナニがあってあれほど色々な大幅強化があったのか謎が深いところすきです
40階突破!泥は御手杵でした。拡充計画の時もいっぱい来てたよなぁ…つまり周回しろと。なるほど、魔法のカードを使えばよろしいか(スッ
※5870
ああ?乱最推しの私に喧嘩売ってるの???生理的に受けつけないとか言う必要あった??他のキャラの極もみたいなーとかで曖昧にぼかさずにわざわざ乱disる必要あったの??ああん??
うん、新しい極来て欲しいは分かるけど、他のキャラを下げる必要はなかったんじゃないかな(初粟田口がみだちゃんのワイ涙目)
今日の日課の演練終わらせてから大阪城潜ろうと思っているのに高確率で演練画面フリーズする…
あと6階降りたら40階だから早く終わらせて資源回収したいんじゃぁぁぁー…
ポケット新規で資源少ないからこの前の大阪城ではエコ部隊しか使ってなかったんだけど、今回は一期隊長にしてガンガン掘り進んでるから、大阪城掘ってる感が前回よりして楽しい
何言ってるのかわからなかったらごめん
新規だから何やっても新鮮で楽しいんだよなあ
※5879
ずっと審神者のターン!
触るなよ。自分の好みにならないなら極来んなとかいう身勝手なやつも世の中にはいる。好みでないから嫌なんだろ。関わらないほうが幸せだよ。乱、平野好きからしたら腹立つかもしれんがスルーしとけ
○○が好き!はしつこくなければ嫌われないけど
○○が苦手は一発アウト。絡まれたくないなら言っちゃアカン
そりゃあ好きな人が噛み付きますわ
ずっと昔、男の娘キャラは生理的に受け付けなくて何がいいのか分からなかった
今となっては乱くん好きすぎて一体何がダメだったのか分からなくなった・・・
みんなスルースキル低くない?
5887
良いことではないか。これからも乱を可愛がっておやり
大阪城から帰還して、ひたすら遠征とレベリング
資源調達兼ねて追い出されるまで桶狭間に、追い出されたらお山にお出かけ
泥刀のでかさに改めてびっくりした
大阪城も階を進めるにつれて、短刀→→大太刀ってなればいいのに……
レアとまでは言わないが、40階で短刀乱舞はちょっとさみしい
後藤くん博多くんはレアだからいいんだけどね
※5870
江雪「和睦ぱんち」
さぁ仕事も明日の弁当の用意も終わったし今から掘るぞー!夕飯?てきとーてきとー!
40階クリアしたけど、もう一回残ってるのか
何気に時間喰うしマップ自体単調だから途中で飽きてくるんだよなあ
最大の敵はだれる心
マジ絡みだと思われたwww
前田くんと平野くんそんなに見た目似てるかなー?
31階にて加州が脱いだあああ!!!!!
うわああああ!!!!かっこいいよぉおおお!
帰ったらお手入れ乱舞だあああ!!!!!
※5887
わかる。自分もずっと男の娘とかいってるけど女装じゃん、ただの....引くわ...とか思っててまったく好みじゃなかったけど何故か乱はいつの間にか大好きになってて気がついたら極までいっていた...もう今は天使にしかみえていないから人生ってどう転がるかわからんものだ
敵さんて刀種ごとのデザインが同じだけどそれは審神者と男士の共通で見えてるフォルムであって、実は向こう側から見たらこっちも同じように外見が括られていて禍々しかったら怖いなとおもた
※5879
落ち着け、その魔法のカード、月末には効果切れるで
※5870は自分の発言で無自覚に周りを傷つけて、リアルで相手にされない可哀想な子なんだから、こういうネットの中でもスルーした方がいい。
あ、一番可哀想なのは※5870なんかの本丸に降りてしまった刀剣かな?
5893
初見とかでのパッと見の印象は似てるかもしれないが、我々審神者が間違えることは早々ないな
これより魔の35階突入します…(白目)
前田と平野を間違えるなんて、さにわ失格だぞ
前田と平野にサンドイッチされたい
40階クリアしたー!ドロップは博多
35階で機動調整ミスって資材重めガチパがボロッボロにされたけど、博多くん来てくれたと思えば安い
これでついに小判増量の恩恵がわが本丸にも…
40階終了!2日で終わらせる予定が寝落ちして3日かかってしまった・・・
資源消費が嫌で太刀大太刀を使う事が殆どなかったから、イベントで初めて太刀大太刀を使った(秘宝の里は除く)
今回の大阪城が恒常化するのは勘弁してほしいけど、2回に一回ぐらいはあってもよいかもしれない
5903
おめロック!
ネコババー!ボイスは可愛いぞー!
※5883
その気持ち大切にしたってください 面白きことは良きことなり
なんでここって5898みたいなの湧くの。
ブーメラン刺さってんぞ。
※5902
それは…さにわとろけるチーズになってまう
アンチ埋まってしまったキャラの記事コメもあるんだからたった一人のコメで動揺するなんてまだまだ修業が足りんよ
5908
前田と平野にとろけた審神者がまとわりつくのか...
刀装所持数増やしたいなあ
デイパチ5000…また頑張るか
頑張れみんな!
あと3マスだ!
魔の35~37階で数珠丸先生の真剣必殺発動
ますます好きになった…ついてゆきますorz
※5903
おめでとう!今のうちにレベリングして次週以降の小判集めに連れてってやりな
※5910
悪夢だな…
真剣必殺やって布面積少なくなった推しにまとわりつきたいだけの人生だった
中傷の極・乱を夜景において突くとすごくダーティーな気分になる…
これが、人間の言うやらしいという感情か
前田と平野のとうしろうサンドウィッチ~とろける審神者を添えて~
5910
さすがにいち兄がすっ飛んできそうだなそれは…
5917
.....スッ(魔法のカード
じゃあ一期にも挟まってもらおう
※5916
お覚悟
さにわが雨となって降り注げば本丸全員をまとめて抱き込めるんじゃね?梅雨景趣きたし
※5920
ぅゎさにわっょぃ
やだこの審神者原形を留めてない…!?
苺さんの両脇に抱えて昼寝してもらおう
セコム早すぎわろたw
チーズだけに腐ってやがる…遅過ぎたんだ…
※5920
レベル300審神者なら出来そうだよね
ドロドロとしているねぇ...審神者のよくぼのことだよ?
馬鹿野郎!最初から人外ならともかく普通の審神者が突然とろけたり雨になったりしたら泣くだろ!長谷部が!
さにわのこういうアホなトークみてると楽しくなってくる
ここ最近のコメを見る限り、レベル300の審神者が何を求められてるのか分からないんだ…
長谷部でなくても怖くて泣きます
今週は現時点で先週より
稀泥(圧倒的に博多君だけどさ)の報告が多い気がするね
この難易度で稀泥じゃ頑張れない
来週は泥率アップのご褒美が欲しいよ、運営ぇ
前田は髪が少し長くて耳が隠れてて茶。
声が可愛らしい主君思いです。
平野は髪が黒で耳が見えます。
キリッとした声で真面目な子です。
大事な兄弟ですので、他の弟達同様に、顔と名前を覚えて下さると私も兄弟も嬉しいので、そこのところ宜しくお願いしまする。
5930
突然大量に降り注いできた主にまとわりつかれ泣く長谷部か、その涙と混ざりたい
さにわの発想きもちわるい(褒め言葉
※5896
なんか沙耶の◯的な世界に突き進みそうだな…
敵にも悲しいストーリーがある系は弱いからやめてほしい
審神者あっさり手のひらくるくるしちゃう
レベル300審神者=人類卒業クラスかと思ってた。
がんばってダウンコート自宅で洗ったよ!ういたクリーニング代で枠増やすよ~
5935
一期さん、その大事な弟の一振りを探しに行くから戻ってきて
今日ランキング9位までガタ落ちしてるけど
審神者大阪城疲れちゃった感じかな・・・
そりょそうだよねって思った(来週もあるし)
ランキング2桁にならなきゃいいけど
レベル差カンストさにわのイメージはなんかアレだった。ガンダム
5936
長谷部逃げて超逃げて
もはやイデオン
雨になって降り注ごうとしたら、スッと雨戸を閉められると思うの
全国の本丸で審神者が締め出しを食らう未来しか見えない
極でカンストした刀剣でやっとギリッギリ互角に持ち込めるのがカンストさにわってイメージ
5946
そしてハラキヨされる審神者
※5942
あれ課金率って聞いたけどちがうの?
※5946
大丈夫、雨すなわち水、蛇口からこんにちはできる
たしか課金率だったはず
5942
今後の展開もあるだろうし、心配はしなくていい気も。中には来週本腰って人もいるかもね
長いこと生きてるんだから刃生の一回くらいこんな奇怪な奴に遭遇したことだってあるだろう!多分
5935
最後の語尾で狐かとおもたw
5950
ということは風呂場の水にもなれる...?
「いつから審神者は人間だと思っていた?」
審神者って何だろう(遠い目
※5955
祓いたまえ清めたまええええ!
雨を降らせる審神者だったら神秘的だったのに審神者自身が雨って微ホラー
審神者は概念
5956
刀の付喪神使役してる時点で普通の人間ではないな
あかずきんチャチャのスイマーってやつ思い出したんですけどw
何が恐いって、雨になって降り注ぐって事は、畑の野菜にも吸収されるって事だよね?となると…後は分かるよね?
やめろw雨粒1滴1滴が自分の顔してたらトラウマになるw
さにわこわんい
とうらぶ以外でも妖刀ネタとか創作に出てくると
刀に人格乗っ取られたり、人格破壊される系がおもだよね
まさか敵陣営は。。。
各本丸の審神者像がどんなものか気になってくるな
こうぱーっと楽しいイベント来ないかねえ?!
いや動きあるだけ有り難いことなんだけど大阪城拡充以外にも運営ちゃんもう少し引き出し増やしてくれー!頼むー!
※5962
古いなおいww
とうらぶの運営の上層部って課金からの収益を
それほど重要視してないよね、金づるになりそうな
アイテムがほとんど売ってないし
メディアミックスが成功してるから
課金でお金に汚いところ見せたくないのかな
※5962
もしかして同世代
トイレの水……
うち本丸の審神者像は日本人形だな。めちゃくちゃ精巧で動く。本丸が襲撃されたりしたら勝手に自壊する
冷却水...
大阪城で数珠丸さんの真剣必殺2回拝めた上に、
2回とも高速槍一撃で葬ってくれて、感激のあまりブリッジ
課金からは、ね
審神者はあれだろ、鍛刀の妖精さんのでっかい版みたいな。
冷却水にも審神者が紛れ込んでいる可能性
審神者は妖精だった...?
推しの血潮となり体を駆け巡った挙句排出されるなら本望
自分とこの審神者はもののけ〇に出てくるようなでっかい狼で考えてた
5970
メディアミックスしまくってグッズいっぱいなうえにゲーム内課金しないと手に入らないってのよりずっといいよ。必要なら、いざとなったら買えるっていうレベルで基本無理な課金しなくていいから、正直とうらぶはやりやすいソシャゲだと思う
※5975
話の流れのせいでエクソシスト審神者を連想してしまった
さすがにキモi...いやなんでもない
村正くんは子安がいいな(゜q゜)
顔を審神者で洗っていた?
モロが審神者か…
ときめいてしまった…
虎徹の真剣必殺するたび、脳内でセクシーコマンドーってテロップ流れる
少なくとも、刀剣とお喋り可能で、一部刀剣撫でていて、鶴丸に驚かされてて、長谷部に主命あげてるのが審神者。
好奇心から、コミュと不具合報告を見てみた。なんじゃありゃ、な世界だった
そして、ここは平和だと思った。ここに集う審神者のみなさんと管理人さんに感謝
5989
あとお姫様抱っこやな。小狐が言ってたきがす
むしろ審神者が怪しすぎて敵が正義に見え始めるレベルww
※5982
ユーザーが他のユーザーにタダで楽しめるよ!って宣伝してくれる利点もあるしね
ユーザーの三分の一くらいはむしろ色々課金アイテム作ってほしいと思ってそうだが
5992
審神者が正義だといつから錯覚していた。。。?
※5988
http://xn--dkqp0gri91r38rn1wmlurtz.com/archives/24924384.html
38階クリアと同時に鶯丸カンスト!って思ってたら
兄ちゃんが嬉しそうに鶯丸が鍛刀で来た!!と言われて何か鶯丸に祝って貰った気分になった(笑) まだ38階だけどね!!
でも金蔓アイテムって、言い換えれば
ユーザーには魅力的なものってことで
需要には供給してほしいところではある
課金しないとコンプ出来ないけどな
まあキャラゲーでコンプしなくていいって言うならそれでいいが
※5984
大体何人かで回してるだけだろうから気にせず他の話したらええんやで
とうらぶ世界の歴史がすでに改変後の世界で、レキシュー側は改変されたことを知っているからこそ正史に戻そうとしている。だが時の政府的には今の世界の方が都合が良いからレキシューはころしてる。とか考えると胸熱
正義の反対はもう一つの正義、て言葉があってだな
子安…刀剣と絡めるとどうしても「ヴァカめっ!」っていうアイツを思い出してしまう…
戦争は始めた瞬間どっちも悪という言葉もあるぜよ
大阪城掘ってるとき、BGMを昔の大河ドラマ「秀吉」(竹中直人主演)のOPにして、
いち兄隊長にするとテンションあがる
※5990
あっちよりはマシってだけでここも相当ヤバイけどね。
蘇言機でたじゃないかー課金しようぜー
本家課金はそうでもないけど、グッズはいい加減使い回しやめて新イラストにしよ?って感じかなぁ
小狐丸に姫抱っこねだるのが審神者やで
鯰尾とイチャコラするのが審神者やで
女性客へのサービスとはいえ、
このあたりでちょっとこのキャラと審神者像がダメになった
とうらぶ界隈に悪がいるならあれだよ…愛があれば何だってネタで済ませようとする奴らだ。
5998
とうらぶって課金しなきゃコンプできないゲームだっけ…?他のソシャゲならそうだろうけど、時間かければ無理な課金いらなくない?
まぁどっちが正しいとかわりかしどうでもいい。どちらが自分にとって大切か、それだけでいい。正義なんて知らん。私は今の私の刀剣が好きだからこれでいいや
29階までこれたけど統率高いの3振くらいしかいないw
敵さんも必ずしも悪というわけではないんだろうな~と思うことが度々あるから憎めないんだよなあ(たかはやさんは屋上)
※6005
あっととここじゃヤバいの種類が違う気がする
こっちはみんなとうらぶ好きだけどちょっとはっちゃけ過ぎてる人が一定数いるw
枠課金のことじゃない?コンプするなら枠必要
うちの刀剣をまったり愛でられるなら何でもいいや。
ただし未だに来ないモップ、てめぇは駄目だ。
※5962
「睡魔のスイマーのすいまーだ 」
これ大阪城回ってると時々思い出すんだよな…
関係ないが五虎ちゃんの手入れ待ち時間にお山ハイキングしててら江雪さんが来て驚いた初めて道中でレア4見た。一期さん探しに希望が見えた
6008
わかんる...!一応戦争やってるし、ずお達は命がけで戦ってるのに審神者ェ....?って思った。自分のこと命令で死地に送ってるくせに近侍にしてる時はセクハラとか最悪上司やんけと
37階の魔窟でぱっぱが酷い目にあったよ!
レベル70ちょいしかないし、刀装不足で統率80なかったのがいけなかったのか?
遠戦だけで刀装全部吹き飛んだ上に高速槍並みのダメくらってるとかどうなってんの(白目)
あれよあれよと中傷になって、ボスマス手前で投石くらっただけなのに高速槍より酷いダメくらって生存5になり重傷化した。
さて、今夜はお山でハイキングかな。
コンプするなら枠課金は必要な気がする。
最初の刀剣枠っていくつだっけ?70くらいだったっけ?
検非違使に取り締まられてるあたり既に違法武装集団
※6000
厨二心が燃える
そのまま悪の道を突き進むもよし、政府の改革を目指すもよし、刀剣と本丸に引きこもるもよし
課金しないと刀剣枠は全刀剣数以下だから足りないよー…ドンテケすれば足りるけど…
※6000
殺された未来が復讐に来るって思い出した
※6016
いつか来ると信じてお互い頑張ろう(長曽祢不在本丸)
6015
そういうことか。まあそれでもまだマシだけどな。それくらいは無料でプレイさせてもらってる分もあるし、無理な課金ってレベルじゃないし
課金渋ってた友人がMTD48作ろうと枠を課金追加した事に「あぁ、これが沼住民って奴か…」って思った
今週忙しいのとやる気が出ないのとでまだ10階だー
そして皆攻略中だからか演練がガチ勢揃い
自分も頑張ろ…待ってろ極アイテム
急に勢い出てきたな
みなさんおつかれさん
こちらはメシ離脱
お城でレベリング疲れるから編成で遊ぶことにした
陸奥か膝丸入れて他の子あとから被せておもろい選手権やってる
今のところ「瘴気…「キエァアアアア」断つべし」がおもろい
疲れてんな
キャラゲットに課金しなくていいから難民の嫉妬がまぁ凄い凄い。
これは他のゲームには無い特徴だと思う。
KBCは正義の押し売り全開タイプ、ここに出没するもので例えるなら風紀委員みたいな。
6020
50だよー
時の政府ってわりとアレだよね。検非違使は頑張れば共闘かお互いスルーとかできそうなのに敵対してるし、命令は素っ気ないし。歴史を護るためって大義名分と刀剣や審神者の責任感で保たせてる感じ
37階突破したのでちょいと休憩。
いち兄江雪おじいちゃんに金盾3つ積んだら刀装被害なく突破できて一安心
※6017 やめてなつかタヒする!
レア4あやかりたいわー。鶯全然で先にオオカネヒラァきたらどうしようかと
こういうゲームはいろんな人がやってるってのも売り上げに直結するしなあ
どんなに面白くても自分しかやってないってゲームだと課金しづらさが出てくる
もうちょっと要素増やしても問題ないとは思うけど、間口が広いって意味ではちょうどいい塩梅なんじゃなかろうか
そこで現れるのが、無料で枠増やして!という人たち
あれは絶対若い学生さんだよな
傍から見れば、言い換えれば、タダで寄こせって
言っているようなものだけど恥ずかしくないのかと思う
※6033
うーん日本のブラック企業かな
6031
最後の一言はいささか余計だったがな。
どこぞの武力介入組織思い出した
最初の刀剣枠50だったんだね。教えてくれてありがとう。
…結構課金したな…枠チラッ
推しの子だけで8振カンストしてるわ…
短刀目当てで始めたのにレア太刀やらは開始1ヶ月で全員五振り以上来たけど平野は一年、蛍に至っては一年以上経っても来ない我が本丸みたいなのもあるから本当に物欲センサー仕事しすぎ!!!!!!!!!!
40階クリア~。泥は御手杵でした。
一番高速槍が多かったのは17階(5本)と35階(6本)でした。ランダムだからハラハラする…。
敵が柔らかくなるという付近は高速槍も0~1程度でした。休憩時間なんかね?
さて、来週の為に資材と手伝い札を集めますかっとぉ!
枠って初回500円だっけ?もう遠い昔で忘れた
500円くらい払ってやれよとは思うよなあ
そして払えないなら我慢するしかないね、と
ぶっちゃけ初回枠ってデイパチ回せばすぐ手に入るからなぁ
??「審神者を紛争幇助対象と断定。これより駆逐するッ―――!」
誤字ってた…しててらって何だw
※6035
うちの鶯さん大阪城100階に居たんですよね…通常マップでは見たこと無いです
無課金でやるのはいいと思うけどタダで枠よこせって言うのは品位に欠ける
6037
金欠なんだろ。正直金ないなら我慢しとけって思う。そんな高額ってわけでもなし、月々で増やしていけそうだけどな。一ヶ月間でコンプしてたらさすがに色んな意味でビビる
30階から70代の脇差3振連れていくのは危ない?おとなしく太刀メイン?
課金要素少ないから課金してるのは枠と御守りくらいかなー
コミュとか見るとたまに枠も無料解放してくれ!って人たまにいるよね…流石にそれはちょっとなー
※6043
初回100円で通常500円だね
6049
散々そういう話題先週からでてるけど脇差はやめておきな。統率70後半はないとキツイ。気になるなら行ってこい
初回は100円だね>枠
払えない人なんてそうそういないであろう安さ
無課金でどこまで頑張れるかに挑戦中だからデイパチは重要。
30階からは脇差しはちょっと危ないよ。
レベル70台なら尚更。
槍マスで一気に中傷になるからガチパにした方がいい。
推し刀の宗三がやっとカンストして、
宗三様のウイニングランや!て6-4まわったら日本号きた
KBCにあってもケビさん見て!宗三カンストしたんすよ!とか言って
100%宗三のことしか考えてなかった1周だった。
入手率アップでも拡充でもこなくて、イベと日常で千周以上は探したよ・・・
ありがとう、宗三 (大阪城と関係ない書き込みすみません)
コンビニで売ってるDMカードがたしか2000円からだからそれでギャーギャー言ってるんだと思ってた
6056
おお!二重でおめロック!!!
最低限1振ずつ持てる枠くれって人は分かるけど2、3振持ちたいから枠くれって人は何言ってんだろうと思うわ
※6056
いや、あなたの宗三さん愛が物凄く伝わって来て微笑ましかったわ!ケビさんは戸惑ってると思うけどw
今回は34階まで70代の浦島くん連れてったけどここまでが限界かなと思った
35階からはおとなしく太刀と大太刀で行くのが楽だと思うよ
愛で押しきるなら止めはしないけど
学生はまぁわからんでもないけど(それでもとうらぶやってるってことは大学生以上だよね?2000円も払えないの?)社会人が枠よこせって言ってるの見ると素で引く
※6051
ありゃ初回100円だったか!
数回拡張してるが初回そんな安かったんか...
船の半分って感覚でいたから勘違いしてたー
教えてくれてありがとーそして万屋見てくるー
枠を無料開放って
運営ちゃんは何で稼げばいいのよ
そういや今日ごこちゃんがやっと畑で偵察+1
ステータスあげるアイテムも欲しい
※6056
宗三さんカンストは愛だな・・・
6057
Webマネーでも支払えなかったっけ?DMカードだけが課金方法ではないからそれはちょっと…というか2000円ならさすがにどうにかならんのかな、貯金しとくとか。枠も緊急ではないと思うが
pocketからだと携帯課金出来るから初回100円とかもわざわざ魔法のカード使わなくても課金出来るしね。
それすら嫌な人もいるみたい。
演練コメだと高レベル審神者ほど三周に文句言うコメ見るなぁ
6064
わかる...!ポケモソみたいに一定時間能力アップとかでいいから売って欲しい。演練には反映しなかていいから
周回しようか悩む
前回の大阪城で、いつかまた後藤君ゲットの機会はあるだろうし……と思ったらコレだもんなぁ
次の機会で更に難易度上がってたら泣くしかない
※6064
生存と偵察はホント課金させてくれって思うわ
数珠丸さんが二ヶ月かけてやっと生存65になった…
今40階制覇して受け取り箱みたら
刀剣とアイテムは分かれて一塊に表示になってる?
あ、そっか、webマネーとか携帯から課金もあるんだっけ。いつもペペッとクレカ切ってるから知らんかった
6068
まあ高レベルなら散々大阪城潜ってきたし仕方ないよ...演練コメに残すのはアレだが愚痴りたくなる気持ちもわからんでもない
40階クリアできたー!!
一休みしたら、後藤くん博多くん求めて周回&山で槍レべリングだな…。
高レベル審神者向けのエクストラルート来ないかなー無理かー
大阪城飽きたから別の城こないかな
名前が換わるだけだろうなぁ
※6075
クリアおめー
常々謎なんだけど、光忠とかの真剣必殺は前だけ開いてるからまぁわかるんだけど、まんばとかみたいに服の一部だけスッと無くなってるタイプはどういう脱げ方してるんだろ
うちは極がいないので29~34階までナビ代わりに金盾2装備で91物吉に頑張ってもらった。
毎階函館三周してから大阪城っていう厳重桜管理のせいか軽傷で終えられたけど、そこが限界かな。
40階脇差3で周回っていうのも見たけど、40階だからだよね。
姫路城(易)で仕様は一緒だがよろしいか?
※6063
船は保有枠と装備枠一緒に増えるから実質金額一緒
刀剣は別々に増やせるってだけ
ボスキャラとかこないかなぁ……
※6068
今の所高レベルは二十歳以上の人の方が多いから
三週間イベ参加がきついくらいリアルで忙しいんじゃないかな~?
真剣必殺謎脱衣なら虎徹さん抜きん出てるだろ!ブーツどこやったのはっち!
ボスキャラ(貫通15の高速槍先輩)
ちなみにここで言う高レベルってどれくらい?
155レベのワイの演練ではそんなコメ見たことないな。250以上の猛者は、調教wされていそうだから、不満とか言わなそうなイメージだけど
博多連れてるとチクチク槍より投石が最高にムカつくんよ
ガキに石投げてたのしーかよ!
6049ですレスありがとう。管理人さんのは読んだんだけど、レベル全然足りなくて先週は20階までが限界だったからそれ以降のことのコメあんまり見てなくて。
刃材不足だから32階くらいがおそらく限界だろうけど脇差たちには休んでもらって行ってきます!
6088
わしカンスト審神者。演練米で不満系は特にみないかも。鯖によるのかね
35階を突破したところですが、次郎さんが刀装ごとたかはやを斬ってくれるのが格好良過ぎて惚れますね。
※6091
ちょ!横だけど噂のレベル300審神者???
カンスト審神者が...いる...だと...?
没キャラ?(難聴)
筋肉ムキムキなんです…?(小並感)
ベスト脱いでもっかいジャケット着る加州くんの悪口はやめてください!!!!
居るんですねカンスト審神者さん…
えっマジかよ…カンスト審神者なんてツチノコレベルの都市伝説だと思ってた……
ゴリラ審神者がいると聞いて!!!
6093
せやでー。去年の4月に始め、そのすぐあと半年間仕事で心身を崩した時はやらなかったけどそのあとしぬほどハマって気がついたらカンストしていた。だがそれなのに日本号は0本号、蛍丸は知らない子である
やばい芸能人を前にした時のようなテンションになる
握手してください!
カンストっていつ到達したんですか!?
カンスト審神者さん!
実在したのか・・・
※6097
やっぱオシャレは違うわ
※6097
裸見たら死ぬからね仕方ないね
か、カンスト審神者、だと…!?
カンストでも日本号に会えないのか(絶望
男士と一緒に戦場行ってるんです…?
カンストしているのに蛍丸がいないだと…
カンストしてるのに蛍丸と日本号難民なのか…
日本号難民ワイ審神者、軽く絶望した。。
6082
姫路城なら登る方だな
黒田ばんばん落ちるならかまわん
蛍丸と日本号いなくても審神者がつぉぃんですよね…?
マジかー蛍丸と日本号のいないカンスト審神者なんておるんか…
んんn!?さっきの155レベ審神者だけど、始めたの去年の3月やで。事前予約組じゃなくて、4月からなのにカンストですか!!
握手して下さい!
※6101
カンスト審神者のカンスト刀剣男士はどれくらいいるんですか?
カンストさんは資材とかの貯蓄状況どうなってますの?
新人審神者は気になります!
カンスト審神者様であっても難民か。フフフ、コンプ遠いわ……
カンスト審神者と聞いて思わずスクショしちゃったんだがこれどうしよう
!!?思いの外カンストに食いつかれてわしびっくりくりくりくりおおくりから!!
到達は2月。ちなみにさっき雨になって降り注ぐ系米やり始めたさにわです...書記刀はむっちゃん、初鍛刀は前田ですな!あと筋肉はわりとあるよ!学生時代は全国大会常連校でレギュラー貼ってたしね!
カンスト様でも出会えてない刀剣がいらっしゃるのを始めてたった3ヶ月のpocket勢の自分が来ないと嘆くのは烏滸がましいな…と思えてきた
スクショてw
何戦くらいするとカンスト行くんですか??
※6079
ありがとう。
3周目は、もっと楽にクリアできるように、ひたすらレべリングするわ・・。
つまり…うゎさにわつぉぃ…こういう事ですよね!
同じくポケットから始めて後藤、不動がいないけど烏滸がましくて難民名乗れないなw
カンスト審神者になるには筋肉必要です?
6120
カンスト様リアルもすごいのですね、私感激いたしました。そしてやはり人外だったのか
なるほど・・・筋肉が足りなかったのか
やはりカンスト審神者には筋肉が必要なのか…
おーい、陸奥守が書記すんのかw
最早審神者というより戦神なのかもしれんな。
カンストとかスゲー!!
筋肉か……脂肪なら有り余っとるんだがな
えっと、米欄私物化で本当にすみません!
カンスト刀剣は一応いるこは全員してる(むっちゃんと前田、乱、いまつる、小狐、三日月、御手杵のみ7降ずつカンスト。ラッキーセブン組と呼んでる)
資材状況は数珠丸でしぬほど溶かしたので各20万程度かな
カンスト審神者マジでマッチョかよwつかあの雨の人とか変態じゃねーかww
俺人間やめて審神者業に専念するわ
カンスト審神者にお目にかかれるとは・・・
そして難民であらせられるとは・・・
日本号のレア度よりも審神者のレア度が高くて、合わせる顔がないのかな?
審神者のLvごとの人数とか、サーバーごとのLvの分布図とか
こういう情報を運営は配信してくれないかな
地味に気になる。でもきっと面倒だろうから無駄な仕事はしないか・・・
カンスト審神者さんはイマジナリーだとばかり・・・
連隊戦のテンポでばんばん敵と戦う形式のイベントやりたい
ポケ◎ンのバトルタワーとかサブウェイみたく何連勝したかも記録されて、連勝数記録と総勝利数でそれぞれ別途報酬あるみたいな
審神者とは(哲学)
カンスト審神者降臨を、リアルタイムで拝めるとは・・
ありがとうございますorz 自分も頑張ります。
変態でカンストしてて全種類刀剣カンストの他に7振づちカンストしてる刀剣いる審神者…つまり変態か!!(褒め言葉)
※6134
気になる情報だから教えてくれて嬉しい!
多分ここの記事語り継がれるよ!
弁慶審神者並みの伝説、雨降り(変態)カンスト審神者???
カンスト審神者
・書記刀は陸奥守吉行
・人外
・マッチョ
・変態
・裸
こういうことか
6139
いいねぇ、ポケトレ審神者としてはそういうのたぎるわ
※6138
鯖ごとに戦うとかじゃない限り意味がないしなぁ
ワイも気になるけど
争いも生まれそうだしね
つまり100振りくらいカンストさせてるのに蛍丸さんがいらっしゃらないのか・・・
匿名やし言ったもん勝ちやろ
※6148
シッ
7振りずつとかもう次元が違うなあ
変換候補にでるZIGExNってなんだこれ
ちなみに一番親近感わいてる刀剣は山伏です。高校生の時の部活ではリアルに山籠りさせられていたので....おかげで全国大会行けたしいいんだけどね...部活は弓道やってました。新聞とかにもちっちゃく載ったので嬉しかったですね。みなさんも頑張ってくださいー!私は雨となり降り注いで刀剣たちの服に染み込むことを目下目標にしてます!!
難民かもしれないけど、三日月と小狐が7振りいてカンストなんて時点でさすがカンスト様やで…例の配布抜かしても6振り100%自力じゃないですか…すごい…
ははは…(引き笑い)
まぁ釣りって思われるならそれでもいいよ〜。知らん人にどう思われようが疑われようがいいさ。とりあえず名無しにもどるね。騒がせてごめんね
聞いてもないのに弓道だのなんだのとか流石カンスト審神者様やで~
カンスト審神者なんてほんとにいたのか…
都市伝説だと思ってた…
黙ってるだけで他にもカンスト審神者いるんじゃないかと思ってる私がいる。名乗り出ろ名乗り出ろ名乗り出ろ!!!話聞きたい
生き様がストイックで納得のカンスト力
6154
いえいえー蛍丸と日本号が来るようお祈りしてます
もしかして演練のスクショ撮られて貼られてた方かな?ここじゃなくて別のブログの記事だったけど。撮った人もレベル250越えの審神者だったけどWW
自分のコメがきっかけでカンスト様にお会いできて嬉しかったです。カンストしてもコンプじゃないなんて、とても乱数を感じます。まずは200レベ目指します(^-^)/
※6156
いいじゃんこの程度なら普通に凄いなあと思えるレベルだよ
そういやカンスト審神者ってどのくらいいるの?なんか統計とかあったっけ
匿名で自分語りがストイック…?
他にもいるのかな〜気になる
カンストの人叩かれてるね〜
ちなみにコンプ民はどれくらいいるのかな?
カンスト審神者さんめっちゃキャラ濃いw 弓道全国経験者でカンストとかガチで強そうw
雨になれるようにがんばって下さい!w
コンプをコンブに空目して長谷部が浮かんだ
盛り上がっただけでも楽しかった。乙です
皆も審神者道を究めようではありませんか
※6167
つっかかってんのは数名というか数コメでは?
カンストの人がリアルでもすごい人だと叩かれるんだな。審神者こわんい
一人で弓兵として戦えるじゃんw
リアルにムキムキなカンストさんも心身壊すなんて現代社会は世知辛いなと変なとこで切なくなった
雨となって降り注ぐなんて言わずに今後もラッキーセブン量産に励んでほしい
現状、コンプ民はいないよね(極的な意味で)
カンスト審神者が弓握ったら砕けそう
もしかして、鶴と明石の例の審神者のこと、ここの人知らないの?
Lv1から99まで揃えてるとかあったでしょ。
ソースなしだとちゃんと持て囃せないってのはあるわね
カンスト様ありがとうございました。あなた様のところに日本号と蛍丸が来られる事を祈ります。
私もカンストするまでは嘆くのは控えよう…(嘆かないとは言えない)
6174
アシタカかよww
カンスト審神者「俺の…刀剣に…手をッ!出すなぁぁぁーッ!!」
6178
自分知ってるそれ!そういういい意味でやばい例知ってるから信じたわ
アシタカてw
6178
知ってるよーあれはカンストとは違うベクトルですごんい
ちょおっと目立った書き込みあるとすぐ自分語り乙とかいって叩くのがいるからネットって怖いわぁ
※6181
多分一人で6人分の弓兵は出来るんじゃね?なにせカンストだからな
嫉妬レベルがカンストしてるからでしょうね。
7振りずつカンスト・・・さすがカンスト審神者様や
全振りカンスト&7振りx7刀剣カンストすると刀剣の入れ替え大変そう
レベル順と入手順しかソートないけど、並び順を自分で設定できるカスタム順つくってほしい
所持刀剣も増えてカンストも増えてくると、並び替えにストレス・・・
まあ自分語りは間違っちゃいないがな、それでも不快な話でもないし皆楽しんでるなら良いと思うよ
たぬきの腕甲?だけの姿見るとアシタカ思い出す
むしろカンスト審神者なのに何で難民なのか謎だわ…
Lvが100超えた程度なんて
自分はまだまだひよっこだなぁと思いました(作文
(ちょっと長いな)
6192
難民してるうちにカンストしてたのかもよ。それでも来なかったのだろう…
うわ、席離れてる間に色々荒れてたんだね、本当にごめんなさい。迂闊にカンストしてるとか言いださなければよかったです。自分語りも、すごいすごい言われて調子乗って語ってしまいました。とうらぶ全然関係ない話でしたよね、本当にごめんなさい。
※6149
(嫉妬乙されんぞ)
level1~99まで鶴丸揃えた人ってlevelいくつだっけ?あの人もカンスト組かな?
もう流してください。荒らして本当にすみませんでした
※6190
実際レベル300審神者の実態とか聞く機会早々ないもんな~
正直一日何時間やっているか聞きたいけれど怖くて聞けない
もうすでにレベル140以上になっているpocket審神者も
一日何時間でどんな時にpocketやってるのか(ry
嫉妬おーーつ!!
※6195
審神者最大の敵はやはり物欲センサーか…
いやテンション上がったよありがとう
蛍丸と日本号来るといいね
※6196
一部だからお気にせず〜大抵はすごい!ぐらいのリアクションじゃないかな?
そもそもなにも減るもんじゃないしね
これからも"サニワ道"突き進んでね!
カンストに嫉妬とかだっっっさwww
どーせ文句いってんのエアプブスだろwww
※6191
分かる(真顔)
※9169
お話聞けて楽しかったです。
蛍と日本号来ると良いですね。
こうして貴重な話を聞ける機会を無くして行くのであったよ正直もうちょい色々聞きたかった
カンストさんはどうぞ気にしないで。楽しかったからいいのですよ。
さて、大阪城はあと一週残ってるわけだが、もう遠征ぶん回すしか…
カンスト審神者嫌いなら刀剣やめれば?
※6193
鶴揃えた人、確か数振りはカンストしてたはず。
コンプとかはあんまり眼中にない感じだったけど…。
カンストさにわはいいんだけど突然の芝生造成には失笑を禁じ得ない
荒らしがアップを始めました
はいはい一部カリカリしてる人は落ちつけ、茶ァ飲んでこい
ニートの妹審神者がpocket加賀民だけど1日約10時間やってレベル128だからpocketで140越えてる人って多分それ以上プレイしてる。
カンストさんは何も悪くないのにこんなに叩かれて可哀想…
ただ弓道の話しただけじゃん別に悪いことじゃないのに何で…
6212
芝生造成?ってなに?ごめん無知で
ブスとかいうなよー。加州が泣くぞー。
晩飯食って大阪城掘削にもどれー。
スルースキルトレーニングの時間だよ〜〜〜
一日10時間刀剣出来るのにニートなのか…世の中分からんな
カンストさんは悪くないわな、※欄乱舞消費した奴らが悪いだけで
※6215
まあどこのマップぐるぐるするかにもよるけどな
新人育てるの好きな人は経験値低いところで周ってるだろうから審神者Lvも中々上がらないだろうし
気持ちの悪い庇い方するから浮き上がるんや
カンストはすごいけどもう本人引いたんだからそっとしとけや
極実装で厳密には今コンプ民は存在しないんだよね
うわ、カンストっていうとこういう風に反応されるのか。弓道の人にはわるいけど、仮にこの先自分がカンストしても言わんでおこうと心に誓った
40F周回のおかげで玉鋼尽きたんだけど、遠征以外はどうしたらいい?
とりあえず5-3回ってるけど…
何も悪くない人を引っ込ませて問題解決とか流石ですわ!
カンストは別に良いけど長々とされるのはな、まあどの話題でも思うけどもw
極で刀帳ひとつ飛ばしになってるとこ気になるんだよな~。早くみんな修業に行かせてあげたいぜ。
カンストさんは悪くないけど、その後のコメのノリが正直気持ち悪かった
※6223
もう察知していつもの沸いてるっぽいぞ
芝村造成って読み間違えてそれはやばいと思ってしまった。
カンストさんは何も悪くなくない?
何で文句ばっか言うの?
文句言ってるのっておばさん?
んあああああー魔の35~37階抜けたぁぁぁー…
体感的には36階が一番ヤバかった…
カンスト鶴丸太郎、90代明石一期、80代蛍丸、70代膝丸中傷重症乱舞で3回途中撤退
刀装も20個くらい逝った…敵の銃兵許すまじ
カンストの人は別にいいんだけど、それに対してわざわざ敬語になったりしてる人達には若干引いた
(自分もだけど学生時代輝けなかった審神者が輝いていた審神者、しかもカンストしてる人の話聞いて荒れたんやろ...)
長々と話する人もまあ空気読めって話だけど
他のとこならともかくこのイベントのコメ欄で長々と雑談されてキレる自治(笑)勢さんはどういう心境なんだろ
同じように構って欲しいのか
カンストしても難民になる可能性があるってことに震える…
はたしてうちの本丸に長曽祢くるのか…???
乱数様の導き恐ろしい
嫉妬民と雑談民のせいでよく荒れるんだよなここ。
鶴丸太郎がなんかフルネームっぽくてクスッときた
おつかれー
スルー検定実施中
難民だからこその、レベルカンストもありえるよなあ
コンプした友達、コンプで満足しちゃってしばらくログインしてない子もいるから
これ以上はそれこそ本人が気にしてしまうだろう。ここからは話題を切り換えようではないか。
玉鋼集めるなら手伝い札も回収できる遠征をオススメしとく
※6233
お疲れさま~!
40階クリアー!
39階でボス前次郎ちゃん重傷生存は一発槍受けても大丈夫なので進軍したけど、もうあんなことはならないようにしたいわ…もしもを思うとそれでも心臓に悪くてひやひやした。
編成は鶯61,一期61,次郎54,蛍丸77,江雪61,鶴丸72で三日月とかの手入れもっとかかる子はあえて入れないで行った。
20階~30階くらいまではレア3太刀,レア3打刀,大太刀1薙刀で槍使ってない。札は31枚使った。
もう完全に湧いてるからこの話題触らないほうがいいぞ
まぁ次の話題に移ろうぜ。
今日、極平野帰ってきたんだけど、早速やるべきことって何?まずは連結させてきたけど。
※6225
玉鋼だけ?まあ、桶狭間か墨俣だけど…。
日課とかの受取りは?
0になっちゃったんなら、自然回復待ってもいいんじゃない?
カンストさんの出陣回数は結局何回だったのかなぁ
※6242
さんきゅー遠征はガン回し状態だ…
ステージでいいとこある?
・とりあえず隊長にしてなでる
・ページ遷移しまくってたくさんしゃべってもらう
冷却水先輩がやばい
今回40階までで使った札、10枚くらいかな?
30階くらいまでは打刀以下と岩融でなんとかなった
今手入れ部屋4つが太刀で埋まってるけど
6225
レベリングを兼ねて4-3ぶん回しとけ。入手65だがうまくいけば3種類入手できる。ケビン出さないようにな。ここの別記事にもあるから見てきなよ
※6246
っ近侍
はいよ!委員長!!いや、タイショー!
※6246
そのまま愛でる
ちなみにレベル80帯の検非違使と戦わせても大丈夫だったぞよ。運がよかったのかもしれんが
極の子が帰って来たらやる事と言えば近侍にする事でしょ!そしてペロ…ジロジロ見る!つっつく!
(カンストさんの大阪城布陣聞きたかった...もうちょいここ開くの早ければ...)
玉鋼回復はコンスタントにできるなら10分遠征が利率良くなかったっけ
※6246
まずはつれ回して台詞聞こうぜ!
※6246
極になってから、次のレベル上がるまでにかなりの経験値が必要になるから、隊長にしてレべリング
昼戦でも、遠戦避けるから大阪城でも40階まで頼りになるよ
打脇投石部隊で34階まで終わったー
これからが本番やで!!
極ってみんな最初誰にしたの?うちはまだ決めかねてる
審神者Lvあげたいならコンプしない方がいいかもね
うん、だから虎徹兄弟と後藤君はゆっくりうちにおいで(強がり
次の極は誰にしようか悩む
1人目の厚くんはカンストする前に修行出しちゃったから次の子はカンストさせてから出そうと思ってるけど、やっぱり好みかな〜
推しの極出るまで待つのもアリだけどいつになるかわからんし
※6249
既出だけど4―3。65ずつだけど回りやすいし資源も最大三種類入手可能だから個人的にもオススメするよ
カンストさんって初期刀むっちゃんなんだね
むっちゃん最初に選んだ審神者ってガチ勢多いよね
平野なら脱がせてその勇ましい姿をぺ・・・じっくり鑑賞して一兄にお覚悟されることでは?
6257
今は札が足りない人もいるからなぁ…手伝い札がいらないならそれでもいいだろうけど
※6261
私は五虎退。
でも五虎退がまだ40代だからしたくても出来ないんだけどね…。
アドバイスありがとうございます!
早速隊長にしてペロペ(ry
さっき5-4の35平野君と93小狐以外カンストの部隊でも、ケビーA勝利してきました。極強い!
大阪城は昨日ゴールしちゃったので、次週から参戦させたいと思います!
※6261
うちは乱。このまま新しい極が来ないなら次に修行のことを言い出すのは五虎退だね。
カンストさんってなんか朝ドラの主人公みたいだね
帰ってきた極短刀を近侍にしつつ、内番終了をそわそわ待つだけの簡単なお仕事がおすすめ
※6247
ありがとー残20だから0に近い…日課も終わっちゃった
休憩がてら自然回復待とうかな
※6253
ありがとーレベリングの子もレベル制限で追い出されるけどバイト雇おうかな
KBCマークは時既に遅し…
※6261
五虎退
平野くんとどっちにしようかすごく悩んだ
40階突破したけど札も足りないし疲労もあるから一旦札使わず手入れ部屋に入れて休憩中。あとはできるだけ周回と次週、その次のイベントに向けてレベリングだなーお山にケビンつけてるからあまり低いと連れてけないけど
※6261
自分は厚君修行に送り出した
短刀では唯一カンスト済だったし初鍛刀で思い入れが強かったから
最初の極は乱ちゃんだったなー(部屋に来たから) 次に旅立たせる子はかなり悩んでるからあみだにしようかな
カンストさんってなんか朝ドラの主人公みたいだね
帰ってきた極短刀を近侍にしつつ、内番終了をそわそわ待つだけの簡単なお仕事がおすすめ
※6264
やっぱ4-3か
ありがとー行ってみる
なんか読み込み変で2回投稿してしまった・・・恥
極は厚にしたわ。初鍛刀だったから即決したけど次が悩むんだよねー3回目のリセット後に極セット一式揃うけど誰に使ったものか
※6239 6243
鶴丸太郎気付かんかったwww
おつありです!まだまだ逝きますよ…!
大太刀の極が来てくれれば7-1周りやすくなるんだけどなー
短刀ちゃん全員極化のあとは脇差で〜って感じの流れじゃないよね…
初極の回答ありがとう!
うーん、うわー悩む...!初鍛刀の前田が極フラグ??きてるからそれ待ちたい気持ちもあるけどいまの三振りのをはやくさせたい気持ちもある。悩むのも楽しいけど優柔不断だー。カンストさんの極誰だったんだろ
最初の極は初期刀と決めてるから、短刀達に申し訳ない気持ちになる…修行させてやれなくてごめんよ…
極の実装順番ってどういう基準で決まってるんだろ
今回大阪城をクリアしたらもらえるやつって使い道に悩むよなー
現在極になれる短刀ちゃんから選ぶべきか
短刀以外が極になるという噂があるから待つべきか…
なんにせよ運営ちゃん次の極のチラ見せ早う!
初期刀を初極にしたいんだけど、演練で極が増えてきて勝てなくなってきたら誘惑にまけて極にしてしまいそうな自分がいる
極乱、ようやく次のレベルまで20000切った…長い。今32だから、他の90台と一緒でも墨俣回れるんだよなあ…。
狐と鶴の捕獲と検非違使日課の消化も兼ねてちょっと連れて行ってみようかな。
月一で四人ずつって流れなら推しの極化もそんなに遠くない…はず
ごこたいを極にしたなぁ。初鍛刀だったから。
初極はひらのん!!って言っても昨日の夜中に出したからまだ帰ってきてないんだけどねw
次の極はちょっと待とうかなーって思ってた!堀川くん推しなんだけど、脇差ならまだ近いかなって希望を持って………(震え声)
実装された三振りが初鍛刀だった人うらやましい
極の子は5面どころか7面も行けるよ
Lv31で連れてってお山とかたまに7-1でレベリングしてようやくLv34になった…
はりつけるときは享保まわして、
長いこと離れるときは安土城いかせてるけど
冷却材と他の資材の差がうまらない・・・
6月入ったし、この大阪城イベントの最終週辺りで次回イベントのお知らせと共に極追加情報ないかな。情報だけでいいからほしいわ
今回の資源ロスト率ほんとやばい
6292
4振りですぜ
もし極が4本ずつ実装なら、短刀~大太刀は同じ刀種まとめて4本きてほしいかな…太刀からは1本だけ、とかだと余計に贔屓だ!!ってなりそうでなあ
大包平はまだですか。うちのうぐが耐えきれなくて2振り目もカンストしそうです!!はやく!!
初極は平野にしたな。6面で頼りになったし他の短刀は入れ替えたけど、平野だけは入れ替えなかったから当然で迷う余地はなかった。
推しが極フラグ立ってるかもっていう噂を見たけど冷静に考えると多分まだ来ないだろうなーと思ってる
初極で思いついたけど、初カンストとかもなぁ〜。
だいぶ太刀大太刀育てちゃってから「初期刀を初カンストにしたい!」って思っちゃって……。最高レベル97、まんばは81……むむむむむ……
脇差6振とか槍・薙刀は刀種別だと刃数少ないから、一気に実装して欲しい
※6298
推しさえ来たらいい人間からしたら贔屓とは思わんな。推し来なくても、早くていいなー程度
初カンストは初期刀にしたいと思ってたけどうっかり石切丸が誉とっちゃってタッチの差で石切丸が貼ってたしねカンストになったわwwwぱっぱ可愛い
※6261
うちは平野くんだったけど、
極にした時のステ比較表作ってくれてる審神者さんも結構いるから、
それ見て考えるのもいいと思う。
敵の太刀が銃兵もってた!!
マジふざけんなとも思うが刀装溶かさないそんなたぬきがほんとに好き
初カンストは何も考える暇なく蛍丸だったな
頼りになります
6306
そっか比較表...!!それの存在忘れてたバカ審神者だけどみてくる!!ありがとう!!
うぉぉぉ……やっと40階クリア出来たぁ。
個人的魔境35階のボスマス手前で5回も通信エラー起きた時はさすがに心折れかけた(白目)
しかしクリア後、月課ケビン狩りの為に登山したらボスドロが連続で鶯→鶴→一期→蛍。
赤疲労だった審神者に桜が舞った。
というかこんなの初めてで目ん玉飛び出るかと思った。
5回目で山伏が出た時安心したよ……。
極厚くんが入ったおかげで固定編成周回が楽すぎる~。
私も初カンストはまんばにしたかったけど、蛍が初を掻っ攫って行ったなw
大太刀が初カンストはやっぱ多いのかな?大太刀可愛いよ大太刀
6302
今からでも遅くない。まんばに投石持たせて馬乗せて、隊長にしてお山行っておいで。97の子は休憩な
深刻な冷却材不足…
気付いたら他の資源の三分の一しか無い
大阪城終わる頃に極シルエット公開とかあって欲しいねぇ。短刀から極になるならそれでも良いけど、それなら初鍛刀の子を極にしたいなぁ
6314
わかる。今まで冷却材有り余ってたのに気がついたら大変なことになってるわ
どうしても誉泥棒になりやすいからねぇ
育てやすいから隊から外さないとあっという間に育つ
運営ちゃんによる「だーれだ?」クイズはワクワクするよね
シルエットチラ見せでなくてもせめて「x月にはn振りの男士の極解放を予定しています、詳細はしばらくお待ちください」位の上方は欲しいな
初極は五虎退にした、
旅道具課金販売されるまで今回のイベで手に入れる極セット一式分はとっておく予定・
太刀が極来たら迷うわw
天下五剣様、レア4太刀早く極化して欲しい。
初カンスト次郎ちゃんだったな~他大太刀がなかなか来なかったからお世話になりっぱなしだった。
今月中にようやく太郎さんもカンスト出来そう、やっと並ばせてやれるわ…。
初カンストは推しでした
初期刀のカンストはそれから約一ヶ月後でした
※6313
大阪城掘り切っても、97の子がカンストはない…よね?来週もあるしちょっとそこが不安……。
ありがとう、まんば頑張ってみる!!
個人的には極実装のおおとりは三日月に飾って欲しい。たとえ他の天下五剣が出揃っても三日月最後がいい
うちは初期刀歌仙→次郎→太郎→蜻蛉切(今回大阪城)の順番でカンストだな。初期刀初カンストは譲れなかった。
次は多分長谷部98だけど、蛍丸の追い上げ凄まじい…。
うちは打刀や脇差が大体誉だわ。堀川君誉取りまくるわりに初期刀達打刀に追いつかない と思ったら打刀は打刀で誉取ってるし、蛍も取る。そして誉取りにくい三日月おじいちゃんの桜が散る
初期刀山姥切だけど何故かカンストさせたくなくてLv97で止まってる
太刀大太刀も極めれば銃兵持てるって信じてる
ようやく40階クリアぁぁぁー…
推し二振りフラグ立ってる?らしいから我慢してるけど、演練で極二振り増えて苦労するようになったらいやだなあ。
今のところ90台脇以上が極からの攻撃で刀装丸ハゲくらいまでしか被害受けないからまだいいけど。
初カンストは岩融先生でした
大太刀たちがLv90代の中、岩融幼稚園初められるようになったらアッと言う間にカンストしてた…!
むっちゃんの髪の毛に住みたい
みんな大太刀が初カンストになりやすいんだな…
私は幼稚園のおかげで岩融先生が初カンストになりかけたから慌てて休ませて推しのいち兄をレベル80代から頑張って一気にカンストさせたわ…
山登りだけじゃなくたまに弟たちと市中に行かせたりだいぶ無理させたけど
蜻蛉切が好きすぎる自分は槍の極化までゲームが生き残ってくれることを願ってる
ただでさえ迫力ある槍勢が、極になったらロンギヌスみたいになっちゃうのかなあ
楽しみすぎて今日もゆっくり眠れる
同じ子を数振り育ててると、極実装の時にログインするたび何度も審神者に頼みにくるんだよね。
自分それを楽しみに推しばかりカンストさせてる。
そういえば短刀は2スロになったけど他の2スロメンバーが3スロになったりするのかな
※6304
もちろん普通はそう思うさ。みんながそうなら良いのだけれど、どうも攻撃的というか嫉妬心の強い御仁も少なくないみたいなんでね。
とりわけ打刀や太刀だと「私の推しじゃないなんて」って噛み付く輩がいそうだから、せめて1本じゃなくて4本でヘイト分散してほしいなーと思うのでした。
レア打ち刀が3スロになったら鶴丸さん...
銃兵積んだ蛍…
打刀が3スロ持ちになってくれたらありがたいけど、太刀や大太刀にも2スロいるし、コモンは2スロのままかなぁ…?
初期刀が最推しなんだけど、極になって姿やセリフが変わると思うと複雑で…
もっと強くなってほしい気持ちもあるのに、変わらないでほしいとか訳わからんこと考えてしまう
まだ発表されてもいないのに、いつになるかわからんのにバカだな自分
※6337
極でワンチャンあるやろ
多分
初期刀は実家のような安心感だから、極で姿変わっちゃったらなんか家族が自分に黙って家を建て替えたみたいな気分になりそう
※6335
レア3は多分3スロ化するんじゃないかね
レア5は…レア6が導入されるにしても特例としてレア5維持のままとしてもスロは増えなさそう(UI的に)
カンスト順は、蛍→まんば→鳴狐→太郎→骨喰
だったかな?それ以降は覚えていないな。燭台切、パッパ、兼さんのどれかだな。あぁ初期一軍が懐かしい
初カンストは推しで初期刀の歌仙でした。うち大太刀やレア太刀が来るの遅かったから無事初期刀が初カンスト。
※6340
ちょっとわかる
極になっても、外見は好きな方を選べるとかしてほしいな…
6336
そういう人はどんなことにも噛みついてくるからなぁ。逆に推しの極来んなとか言ってるわけわからん人もいるから、世の中カオスだわ
初カンストは園長になりそうだったけど頑張って調整して初期刀むっちゃんにした思い出
あんだけ順番にこだわってたけどなんだかんだでもうすぐ全員カンストだ
パッパの極が実装された場合、統率上げてほしいなぁ
あ、機動はそのままで
自分かなり恵まれていたと思う
初日の鍛刀で黄金だかレアレシピを回したら蛍丸だった
初心者のお助けマンの大太刀。しかも後になかなかのレアだと知る
最初、小っちゃいな、短刀ちゃんか?と思ったけど
5面まで苦も無く連れて行ってくれた。本当にありがとう
初カンストも初極も初期刀と決めてたから、嫌がられても歌仙の生存・偵察MAXにしたしw
今は遠征という旅行三昧してもらってる。
推しは居ないけど、一番苦労させたから、それぐらいご褒美にいいっかなと思ってる。
ぱっぱの機動上がったらやだ。ぱっぱは足遅くてドタドタ走るのが可愛い好き
石切丸には機動寧ろDOWNして統率と必殺上げたカウンターかます方面での極を期待してるw
個人的には愛染が短刀最速に返り咲いてほしい。博多好きだけど機動値みたとき最初複雑な気持ちになった
※6342
そう考える人もいるんだな。自分は例えどんな姿になろうが台詞変わろうが一緒にやってきた初期刀に変わりないから、気にしない派かな。頑張ってきた結果の変化なら、受け入れてあげたいと思う
石切丸の足の遅さはキャラの一部になってるなw
極で江雪と石切丸が防御すてて完全に脳筋になったら笑う
石切丸の機動上げて欲しくないわかるわw
6355
ごめん、受け入れられないとかそういう意味で言ったんじゃないんだ...!! ただなんというか哀愁というか寂寥を感じるってだけで、否定したつもりはなかった、ごめん
敵の脇差もランクアップしたことだし次は此方の脇差も修行に行かせてくださいな
極短刀のステータスの伸びっぷりみてると、大太刀の打撃とか槍薙刀の衝力、脇差の偵察隠蔽あたりがどこまで伸びるのか楽しみになってくるね
手入れ資材がどのくらい増えるのかは心配だが
推しの極化がはやく見たいんじゃあ…
37階抜けたー!!
兄者の索敵がほとんど成功して有利陣形引けたから楽だった
魚鱗と鶴翼は方陣一択だけど
先週がんばってレベリングした源氏兄弟がひとつも溶かさなくて成長を感じた
源氏沼は底なしだわ…
長所を伸ばす方の強化は歓迎、しかしわざわざ短所という個性を改善しなくてもいい。
こんなもんかw
これ以上機動が下がったら、二順目にやっと攻撃のターンが回ってきそうだな…
個人の感想だけど、いまのところ極が出てる子達のキャラデザほんと好きだから今後への期待やばい
極大太刀・槍・薙刀の手入資源か…四桁いってしまうん?
信濃は極化したらどうなるんだ…今でさえ懐言ってんのに…むしろ懐卒業か?
6306
持久走でみんなより一周遅れの石切の想像してふいたwww
今回の極は短刀4振りだったから次の極は脇差しと予想してる
初期からいる4振りが極になるとしたら皆誰を極にする?
自分はばみ一択だな
※6359
いや、こちらこそすまない。今までと違う姿、違う台詞なら、たしかに戸惑うこともあるかもしれないね
まぁ極が増えれば増えるほど今以上に理不尽なMAP増えそうだけどな
当本丸のパッパは金重騎2+青毛固定ですが、何か?(`・ω・´)キリッ
機動捨てて打撃爆上げの刀装欲しい(パッパ用に)
とりあえず初期から実装されてるキャラの極優先がいいかなぁ。
追加キャラ割と尖った性能の奴多いよね。
36F
もうダメ……先週はまだ楽しかったけど、吹っ飛ぶ刀装と相次ぐ強制撤退でイライラまがまがしてきた。
※6370
青江かな。策敵で散々お世話になりましたw
脇差かぁ。脇差少年組みんな推しなんだよーー
6370
初脇差の青江か一軍の堀川かな。今はレベル差が開いてしまってるけど、二振り共ずっと頑張ってきてくれたからね
イベ実装のことかが推しの人には申し訳ないけど、自分も初期からいる子達から極実装がいいなー
ついに40階ボスマスだぁ!!!頑張れ!!
※6380
がんばれー!
極長谷部は統率かなぐり捨ててひたすら機動値高いといいな
初期刀でないなら初鍛刀も捨てがたいわ。薬研ニキ、早くあなたの極が見たい。ニキに二丁拳銃させたい、絶対似合う
※6370
青江以外全員カンストだから悩むが、脇差カンスト一番乗りだった鯰尾かな。
あほ毛健在だと嬉しいわ。
初期の方からしていかないと不公平感がね、初期…回想…うっ頭が
※6382
同感
むっちゃんが剣術を認める発言したら審神者なく
小夜が復讐よりも審神者を大切に思うみたいな発言したら私は脱水症状起こす自信がある
修行に行った堀川くんが赤いジャケット着て帰ってきたらどうしよう!
今23回なり。まったり降りてるからこんなもんですな。
さて、そろそろキンキンに冷えたアサヒビールとグラス持ってこよ
ちょっとだけ休憩じゃ。
ねえねえ、他の人の意見が直に聞きたいんだけれどもよろしい?
私今剣が推しだから彼の極実装楽しみにしてて、他にも結構そういう人いるみたいなんだけど「極になるにあたり太刀に戻る今剣が見たい」っていう人が周りに多くてさ。でも私としては今剣には短刀だからこその魅力が沢山あると思うの。勿論太刀になったらなったでその今剣も愛するけども未実装の今は短刀のままがいいなって……。
漠然とした問いかけになって申し訳ないんだけど、その辺どう思う?今剣が太刀になる可能性とか、本当になったときの反応とか。
たとえ極になっても兼定インナーは絶対に変えること反対。断固拒否
6370
青江かな~。6面ですべてのボスマスをクリアして貰った固定メンバーの一人で思い入れも一入。先日の戦力拡充でもそれはそれはお世話になりました。
※6381
ありがとう!刀装溶かさず無事突破したよ!
江雪さんが中傷になったけど他は軽傷で済んだし、よきかなよきかな
極の絵や雑感について、この記事のコメ欄で延々とやんの?
6391
私もいまつる推しだよ。
短刀のいまつるに出逢ったんだからそのままのいまつるでいて欲しい。そりゃ大太刀時代もきになるけど、でも修行終えて過去を乗り越えたはずなのに、帰ってきたいまつるが過去のすがたになってたらショックだな。今のいまつるが好きなんだよねー
3月から始めたポケット勢だけどなんとか今回も無事40階終わったよ…
先週レベリングたりなさすぎてフルボッコされたから2日でパッパを40から70にしたんだけどそっちのが苦行だった 私の指も死んだ
おかげで今回はわりかし楽だったけど来週までにまた資材集めなきゃ( ; ; )
仕事おわった~
今週は明日しか休みがないから今日できるだけ掘り進んでおきたいな
検非違使日課もおわらせたし、あとは眠気とのバトルだぜ…
やべごめん変換ミスった。大太刀違う太刀だ
大阪城序盤で思ったんだが、
もし薙刀に追加来るなら、打撃弱くて、一巡の間に二回攻撃出来るくらい機動全振りな子が来たらいいな。戦闘組み立て楽しくなるかなーと思った。けど、扱いづらいか。
ここはひとつ初期刀5振極実装きてほしい。
初期刀も推しも山姥切だから山姥切にするだろうけど…蜂須賀がどうなるのかすごい興味ある。
あれ、今剣って元々太刀だっけ?大太刀だっけ?どっち?
2週目40階クリア!!!
燭台切、兼さん、山伏、くりからさん、じろたろ兄弟さん全員レベル88でした。キャンペーン終わってからのPocket組だけどがんばりました…ぞ…
大太刀のいまつるちゃん大いに結構だが自分としても短刀のままで居てくれたら嬉しい
似たような話で骨喰に薙刀に戻ってほしいって声もあったなあそういや
大阪城って不安定な場所のはずなのにあんなに刀剣送り込んで大丈夫なのかねっていつも思う
今回のイベントで後藤くんドロップした人いる?
何周すれば後藤くんドロップできるんだろうか.....
※6403
クリアおめー
私も飯食ったら魔の35階に行かないとな
そろそろ極めの話は該当記事で…
極なら別記事出ているからそちらの方が良いんじゃないかな
一期の特殊会話実装こないかな、大阪城内限定発生。そしたら多少やる気わくのに
※6391
うちの周りとは逆だな~。
「短刀のまま極来るといいね」派の方が多数だし、自分もそっち。
大太刀や太刀の今剣もそれはそれでいいと思うけど、選ばせて欲しいというかね…。
大太刀のいまつるちゃんはみんなの心の中にいるんだよ…そう私の心の中にも…
薙刀なら鬼衝力の子もきてほしいw
槍兵つんでどすこいしまくりたい
22階だが先が長いな
6397さんおつかれさま!私も同じ3月ポケット勢で、大太刀があんまり育ってなかったから先週蛍丸を58から83まで無理矢理引き上げた。来週も頑張ろうね……
※6403
お疲れさま!
※6412
笑ったwww
おうそうだな!
そういえば、イベントMAP限定回想は今まで実装されてないよね。
やっぱり参加不可だった人が見られない仕様は駄目なのかなぁ。
一期の特殊会話?弟が欲しいってせっつかれそう
6391だけど別記事あるんやね。お答えしてくれた方々ありがとう。ここじゃないと思うから聞くにしてもそっち行くわ。指摘ありがとう。今剣大好き。
一番最初の大阪城イベのときはなんかしら会話とかあるのかと思ったけどないままいまに至るから今後もないんだろうなぁ。。。出して欲しい
大阪城関連キャラって一期以外だと誰いたっけ?関連キャラで回想してほしい
※6418
何か…両親に「弟か妹が欲しいー!」ってねだって困らせる幼児みたいw
なんか1週目より難易度上がってる気が…運が悪いのかな。
30階からキツくなって33階からぼっこぼこにされる
大阪城掘削だるい。。。せっかく掘ってもまた一階に戻されるのだるい
大阪城なぁ…脇差兄弟やおじいちゃん辺りか。
6423
まじで?むしろ一周目より刀装被害ちょっと軽かったわ。運かな
※6424
それおかしくないですか?
大阪城の回想か…
部隊長「何度目だ大阪城」
部隊員全員「それな」
っていうのしか浮かばなかったごめん
6427
ごめん、一週間経ったらリセットされてまた同じ難易度の大阪城掘り直していくのがめんどいって意味だった。誤解うんでごめんよー
6428
ワロタwまあ、刀剣達もそう思うよなw
6248
審神者の回想かww
※6428
審神者も一緒に「それな」って言ってしまいそうだw
6428
むしろそれみたいわww
アンカミスうぇえええい
大阪城、7-1もそうだけど、掘り周回厳しくなったよね。良く言えば緊張感ある…のかなあ?
前は掘り=周回=のーし、って感じだったなあと思う。
※6429
なるほどそうだったのですね、納得しました。
よく言われてる様にいっそ120階だった方が達成感あるかもですね
「「「「「それな」」」」」
大阪城地下の土ボコリに嫌そうな反応する乱と加州、主命不足になる長谷部、毛並みが荒れて不機嫌な小狐丸、弟探しに血眼な一期、和睦と言いながらキレまくる江雪の部隊で回想ほしい
6428
なあおまえ後藤だろ?!そうだろ!?って修羅場が再生
土ボコリが土ゴリラに見えた
モルダー私疲れてるの
※6438
面白そうだがその回想は見れないなー(一期が不在)
土ゴリラwww
刀装の溶かされっぷりもさることながら、槍の攻撃が高確率で既にダメージ受けてる刀剣に行くようになっているのが怖かった
検非違使とかだと割とばらけるのに…
統率上げ妨害なのか鶴翼陣も多くて、太郎さん真剣必殺乱舞でした
大阪城の回想なら一期のシリアスなのも良いけど博多くんが小判に目ぇキラッキラさせてるのも良いな~
妖怪首オイテケの汎用性ww
今日も6-4だめでした(白目)
※6444
いっそ1つにまとめちゃえばいいじゃない
一「大阪城か…」
博多「ネコババー!」
小判だ小判だーー!!!って飛び込んでいく博多とそれを追いかける一期の回想ほしんい
大阪城って文字にすら飽きてきた
軽めの回想あってもいいよな~
個人的に7面の回想の感じはツボでしたw
温度差www
たまには他の城でもいいんですよ!!
大阪城と拡充のサンドイッチ飽食です
源氏万歳みたいにぷちょへんざっ!!な回想増えてほしい
6451
別の城(ただしガワだけ)
35、36階の敵何か楽になった感じがするね
おわった 疲れた レベリングだ!
博多ドロップしてうれしかー
※6446
わろたw そんなんも良いなw
6453
結局潜るのかww
コピペマップ飽きたって言ってもいいですか
※6455
おめろっくー
うわあああああ
大阪城潜りたいのにログインしても黒い画面のままで全く行けないのですがこれはいったいどういうことなのでしょうかああああああああああ
誰か同じような人いませんか、もしくは解決法などありませんかあああああ
3周したら新刀剣ゲットならやる気わくのに
特殊能力持ちもっときてもいいのよ?物吉くん部隊に入れてると稀泥アップとかね?っと思ったらうち物吉くんいねーわあはははは
6459
まじか。ちょっと私も開いてみるね
※6455
おめロック!さあ来週の大阪城地下20階に向けてレベリングだ!(多分また小判多めに貰えるだろう)
6459
6462だけどいまやったら開いたよ。ちなみにポケットの方ね。パソコンはいま手元にないからわからないな、ごめんよ
米6460
それな
1回でも潜り損ねたらやる気起きなくなるもの
だから手紙はロ●トでええやん…っていう
※6460
それいいな
※6464
ありがとうございます…
PCなので一度再起動してみます…
大阪城…
※6459
PCで文字が表示される真っ黒エラーだったらその文字でググったら解決策あったはずー
それ以外ならわかんないなー
6468
クッキー削除とかは?動作重くなってるとか
信濃くん先行実装から約2か月たったけど新キャラこないね
極はうれしいが泥率に振り回される地獄に還りたい気が少しだけする
そこが審神者の原点だもの
刀剣乱舞、開かないでググったけど特にいまはなんの情報も出てなかったから機体の問題かも。役に立てなくてすまんね
新刀剣実装より前に日本号を鍛刀に追加してほしい
※6473
ワイと一緒に逝け田屋に逝こうぜ
遠征の流鏑馬揃えって木炭結構貰えるんだな。初めてやってみて、今部隊帰って来た。
遠征大成功で、
木炭:525、玉鋼:300、冷却水:150、砥石:375(+小判箱)
時間がかかるのが難点だな~
6474
逝くときは逝っしょだよ
※6473
入れ替わりで新男士が河原で稀ドロするようになるんですね(にっかり)
前回の拡充で日本号泥した人はどんな豪運なんだよ
※6471
我も!我も!数ヶ月ぶりに稀ドロ地獄に戻りたい(お目当出るとは言ってない)
数珠さん鍛刀できたから拡充は弁当集めだけやったんや....オオカネヒラァまだあ?
既存マップに新しい子泥追加されたら嬉しいんだけどな~
登山大好きなもんで
大包平は年末あたりにまた源氏兄弟みたいに一定数ポイント収集する系イベ登場しそう(なお集めてもでるとはいってない)
大阪城終わったら極情報と7-2開通がいいな
イベント終わったら極キャラか新キャラのチラ見せかシルエット来るんじゃね?多分だけど
今回の報酬が極グッズだし極チラ見せ願ってる
小判消費系くるから待ってようね
大阪城続いてるから手形値上がりの予感がするww
あ〜、新極実装もいいけど新キャラもあるよね。
大阪城やりすぎて 極!って思っちゃってた。
新キャラ欲しいなぁ。大包平とか。
なお鶯丸は
新キャラ頼む~~~
薙刀追加をいつまでもいつまでも待っております
6459 6468です
ただただ黒い画面になるだけで解決法も見つからないということで、一度再起動してみたところつながりました。
試したり調べて頂いた皆さん本当にありがとうございました…
むっちゃんのボイスでとても安心した;;
新キャラ 短刀か太刀ばっかりだから薙刀とか来ないのかなーと思ってググってたら
物干し竿とか言う長刀とか出てきて物凄く実装してほしい衝動に襲われている!!
(↑佐々木小次郎が使ったとか。伝説の剣)
拡充で二本号拾ったけど不動は来なかったし、明石は結局橋で拾ったし豪運でもない。
予告なしで、例えば長谷部くらいの泥率で落ちるコモン太刀とか打刀増やしてくれたら嬉しい。
ポンポン新キャラ追加されてたから審神者が贅沢になっている、だと
これからのイベントは新規用と極用にマップわかれないと成り立たないよね
不動君は未実装だから(震え声)
???「貞ちゃんはこっちに来てる?」
拡充で物吉泥できなかったワイは泣いている
7-1つらすぎんよ
6495
くるといいね…
維新の記憶から順に極様としてエキストラマップあってもええんやで運営さん!1-5、2-5...
大包平もだけど貞ちゃん来てほしいなあ…
6489
よかったよかった
二週目の四十階クリアー!ボスドロは獅子王でした
体感、一週目より打刀と太刀のドロが増えた気がしました。数えてないのであくまで体感ですが
米6498
面白そうだね
中脇差たそと苦無たそ乱舞するんです?(白目)
貞ちゃんきたれ今度こそ伊達回想あると信じてる。人によって伊達組に鶴丸いたりいなかったりするけど回想はどんな感じなのかなー。個人的には伊達政宗について言及するとしたら光忠とくりちゃんがいい
3週目もがんばってね^▽^
まーだだよ~
出陣押してないのに勝手に出陣画面になってめっちゃ焦った...どんだけ行きたかったのかねさん
大包平はうぐの発言から大体こんな感じかな〜って想像できるけど貞ちゃんはまだ名前しか出てないよね?
どんなキャラになるのかね
三週目あるのかー
旅セット以外の楽しみがあれば良いのになあ
お山ハイキング癒されるんじゃー。
もう少しレベリングして、蛍が70になったら37階もう一回逝くんだ。
35.36は全然平気だったが、37階先週より敵が固くて、石の威力が上がってる気がして血涙。
40階到着ー
これ来週もあるのか…流石に3回同じ事すんの辛い…
※6508
それな…周回するエサがほしい……
金盾金軽騎がバンバン溶ける中、真剣必殺まで出しながら軽歩兵(並)すら溶かさない蛍ェ……
審神者のトラウマがまたひとつ…
魔の35階
なんで盾兵からとけてしまうん?
極は初めては薬研か青江と決めているのですが、短刀→脇差→…
となるんですかね?それはそれで大太刀推しの方は先が遠い。
というか次、レア太刀の鶴丸さんが来るか否かでこの先流れが凄く変わる気がします。
3週目は40階ボスが喋ります!だったら速攻潜る
ないよね!知ってる!
投石部隊で35階クリアしたぞー(`・ω・´)
極の話は該当記事でだうぞ
※6514
それはね、盾兵さんがその名の通り身を挺して刀剣を庇ってるからだよ
石切さん(95)金軽騎×2、小雲雀
太郎さん(83)同上、望月
蛍丸(71)金軽騎×3、松風
兼さん(83)並盾、銀盾
光忠(74)並盾、銀盾
極五虎ちゃん(32)銀銃、金銃、花柑子
で、36階行ってみます。
6517
すごんい
投石とかされたらつらいから脳筋部隊+博多くんで資材と札とかしてるワイとは大違いや
#6518さん
6515です。
すみません前の流れのまま軽率にコメントしてしまいました…本当にすみません!
※6513
他に何が有ったっけな。
・「得るものはありません」
・検非違使
・まがまが
・サイコロ
・大阪城魔窟 ←New!
こんな感じ?
みんな平和ボケしてやしないかい?考えてみたまえよ、極をそう易々とあの運営ちゃんがよこすと思うかい
初めの2つを揃えるだけで35階からの刀装溶かしちゃうぞ作戦に苦しめられている
だがな、私が怯えているのは3周目だよ
前回ないしは今回の35階相当の敵が1階から出てくるんじゃないかとな
盾兵作ろうとして槍兵増やしまくったワイの話する?
うちに槍は一人しかおらんのじゃ…なんかごめんな…
※6524やめて…やめてくれ…
もしそうなったらワイ本丸破産待ったなし。
あ!でもそんだけ難易度高いなら沢山ご褒美くれるんだよね!?なら頑張るかもしれん。
ついに盾の在庫がラスト場一個になった。ほろびのうた歌えそう
6523
これもいれといて
つ【稀に】
6524
もしそうなら10F踏破ごとに各資材詰め合わせ貰えないと割りに合わないな。手伝い札も毎回貰いたい。逆にいえばそれだけもらえるなら掘るわ
来週の大阪城に向けてお山で槍レベリングしてたら一期来た。今池田屋行ったら日本号落ちる気がする…しかし資源削る場所は来週後悔しそうだから行けない。むーん。
米6524
選ばれし猛者しかクリアできないww
資材系続いてて赤字本丸は破産、戦力足りない新規はそもそも参加できず
和睦の道はない(ない)
6521
打3脇3の混成部隊(曽祢さん以外カンスト)
ちな、この階だけで金投石は4つ召され(累計11個)、中傷3、軽傷1、無傷2です
桜付け直しと手入れ、あと金石補充して36階行って来ます!!(`・ω・´)
※6524この世は地獄です…
魔の35階のエネミーが一階にくる...だと
よろしいならば戦争だ
※6530
今日こそは日本号が泥する
そう思って半年がたちました
一期さんは生息地域広いから…
来週も繰り返すんだよなぁ…(血涙
6534
ならばよろしくねえww
エネミー退散…!!
らいしゅうのはなしはよすんだ
きょうのことだけかんがえるんだ
※6524
やめてください!私の本丸の玉鋼は2桁しかありません!!
極関連記事でにぎわってるのってどこだろ、キャラのサイズ変更記事にちょっと書いてみたけど。
※6524
勘弁して欲しいww
資材の自然回復上限もっと上ならなー。
米6540
がんばってムキムキになろ?
大阪城…魔窟
本丸が…本丸資源がぁ…本丸ごと分解しそうだてかする…
…………バルスッ
あんなに溢れてた水があっという間に目減りした…。石だけが大量にあるなんでや
ほんの体感だが1週目より遠戦がラクだ
博多74連れて30階超えた
1週目は22階で諦めたんだが、運か
魔窟終わったから油断してたら39Fで2回重傷撤退した。
軽傷でも生存減り気味の子は行かせちゃだめだな。
生存限界もっとあげたい
水は山で拾えるでよ
うちはケビが妨害しにきまくるけどな!!
何言ってんの?ケビより何よりサイコロが敵だろ?
サイコロまじ万死
ホントに後藤来ない
今回の大阪城、博多は3振来たけど後藤は…
後藤がラス1だから周回頑張ってるけど資材がヤバイなぁ
ケビンは狩れるけどサイコロは狩れないからはらたつ
最初の実装のときは後藤がこんなに入手大変になるとは思っていなかった
疲れたからさにわは長谷部のストラを昆布にすり替える作業にはいる。
※6540
ここは基本話題は流れていくもんだからなぁ。新たに極が来たらそこがまたにぎわうけど。
今すぐ質問がしたいならwikiとかの方が答えてくれる人居るかも?
切実に木炭回収遠征を増やしてほしい。
うちの本丸の残数が少なすぎて日課のための消化すらためらうレベル
※6535
そんなもんだよねw
また鍛刀イベントとかドロ率アップとかあるかもしれんし、堅実な方を取るわw
敵の強さバランスちょっと変?浅い階層で思わぬ重傷を負ってしまった。
一週目より強いのかな?
※6553
長谷部から剥ぎ取ったストラをどうするんですかねぇ・・・
お山って短刀・脇差・打刀・太刀でボスルート固定じゃなかったっけ?寅は弾けないんだっけか?
手紙を逃し心置きなくのんびり進められる逆転の発想に至ったワイ審神者、せめて20階までは行きたいのに集中が切れてまだ16階
景気づけにお船の戦闘曲流してたらいい曲過ぎて聞き入ってたンゴ…
※6557
わかる。
15階以降の敵が地味に重症負わせるんだよ。
先週は軽傷にもならなかった同じメンバーだったのに。
何故猛虎弁なんだ
※6554
質問とかではないです、ありがとう。
※6553
かわいそうにww
お山にルート固定なんかあるの?
山は短刀入れないでサイコロに祈りまくって逸れずに済んだ派
短脇打太いると戌巳の分岐が戌固定になる
ただしハズレ寅は弾けない
とりあえず20階到達。
博多はここでお役御免で、これ以降は第一部隊で40階目指す。40階行くまでに第一部隊の錬度がどれくらい上がるか。
平野君をどこまで連れていけるか。前回は32階ぐらいで蛍と交代したからなぁ(蛍の錬度はまだLv53)。
最後の方は本当に3スロメンバーに頼りまくりorz
6564
ボスマス戌固定はあるだよ
山の固定ルートは、最後のボス前分岐にだけ有効
これのおかげで短刀の小夜くんが真っ先にカンストしたいい思い出…
※6558
出汁とるんじゃないの?って素で考えて、ストラから出汁は取れないことに今気づいた。
洗濯ではいかんのかww
すこんぶうまんい
40階たかはやが鶴丸ばっかり狙ってくるから
あー!お客様!あーーー!あーーーー!!ってなる
いち兄をお迎えする前に弟全員(現時点で)お迎えしたいのに…。40階が遠い。粟田口短刀あと後藤だけなんだよぉぉぉおーほほほ。
たかはやはお客様だった?
今日お山2時間回ってたけどほぼ山頂目指してて困った。資材回収全然できなかったw
6572
職業病?がでてるwww
寅の呪いが強すぎるんだよなぁ
※6566、6569
教えてくれてありがとう。
寅も弾けたら良かったのにね。
6-4行った後大阪城もぐるとボスマスBGM変わったままなんだがpoketバグかな?
変に緊張感でるわ。
15階から20階は先週もちょっと強くなかったっけ??久々に生存1撤退したけど。
前回35階で苦労したけど今回は40階で苦労してる。
な、なんで攻撃が一人に集中するんや…
お祈りも通じず重症者が出て2回撤退する始末。
よっし、クリア~
前回よりずいぶん被害減ったかな。。
もうひと押しレベリングしよー
ストラスープ飲んだら機動値上がりそう
40階到達!
やっぱり35~37階は3スロガチパが精神的にも良かった
明日くらいに極化する刀(6月分)のチラ見せしてくれないかな~
発表だけは毎月ちょっとずつして欲しいんだ
※6580
やっぱりそうなんですかねえ?
けど、生存1てww
私も図太くなって軽傷なら行軍できるようになったけど、一人でもオレンジ傷になった時点で即撤退してる。
もしやらかしたらって、ビビりな私には見極め難しい。
※6561
ワイも、ワイも、15階16階17階 キッツいわ~
※6585
オレンジでビビってたら魔窟は抜けられない低レベル我が隊。
自分も軽傷即手入れだったけど、この大阪城以来、赤になったら帰ればいいんや!になった。
少しでも手入れ資源節約できんもんかと3スロ太刀を1人金盾ガン積みの物吉に交換してみたら、意外と物吉が重傷にもならず金盾も溶かさずで優秀だった…
あ、書き忘れたけど物吉は68でした
6585
中傷で刀装は二枚無事、あと槍二発で生存1だからまだ行けるくらったら撤退とか思ったらきれいに二発飛んできた。
中傷だから破壊はされないけど内心結構ヒヤヒヤしたのでたぶんもうやらない。
太郎さんのみ超過勤務でごめんね
本丸最高レベルの君の「凪ぎ払う」は便利すぎるんだよ…
もう金曜日になるのにまだ18階くらいまでしか行けてないんだよ…
結構みんな中傷以下でも撤退してるんだね、自分重傷撤退だわ
前回の拡充では中傷は無傷だったけど、さすがに今回は中傷になったら少しひやひやするなぁ
水あつめにお山巡ります・・・
今回はスタート時に軽傷でも途中で重傷撤退させられる事があるので、初心者の頃とは別の意味で軽傷でも手入れするようになった。
35階からもう怖すぎてカンスト組に周回で拾った金装備詰め込んで進んだら誰も刀装は溶かさず帰ってきてくれた
後藤くん捜索は三週目入ったら本気出す
大太刀槍の手入れで資材やばんい…
40階到達!
太郎さん(体力カンスト)が重傷
生存残り3、手入れ部屋77時間
手伝い札を使うかのんびりするか迷っている
しかし短気せっかち審神者、のんびりって文字は書けるけどやれるかわからない
とりあえず手伝い札なしで今から太郎さんを放り込む
前回の大阪城300回強周回しても来ず
今回の大阪城1週目70回強周回しても来なかったけれど、
2週目24回目!
やーーーーと!
博多来たあああああああああ!!!!
諦めなくて良かった!
やったーーーーーー!
それ3日間セルフ修行コースw
※6587
漢らしい!
それくらいの気概が必要なのかも。
私も見習ってやってみようかな。(本当にできるかどうかは(ry
余所見してお山にケビン付けてしもた…あぁあぁぁぁまだレベリング中なのにいぃぃ…
出撃する前には軽傷だろうが札使って完全回復させるけど、撤退判断は重傷。
太刀だけでいけたって方いらっしゃいます??
無計画に育てちゃってて太刀しか高レベルまで育ってないんですよねぇ(´・ω・`)
※6597
77時間・・・
3日以上手入れ部屋一つ占有か・・・
我カカカぐみ(太刀)を噛みながらしてる
あれ美味しい
※6608
大太刀いると楽だけど太刀だけでもいけると思いますよ
3スロで盾兵だと頼もしいですが
自分もきょう40階到達~
ラスト週は間に合う程度にのんびりやろうかな…
なんか疲れた…
6606だけど6603でしたすみません
※6606
そうですか!良かったです。゚(゚^ω^゚)゚。
とりあえずカンスト目指して5-4
レベリングしてから35階登ります┗(^o^)┛ワァ
城に潜るようになってから大太刀への愛が止まらないッ…!
太郎さんちょっと抱きつかせて下さい
40階クリア!
2回目は慣れたのか早く感じたよ。
もう経験値は投げ捨てて大太刀・太刀カンスト部隊で早駆けしました。
明日は審神者一周年なんだよ。ゆっくりボイスを楽しもうと思います。
楽しみだー!
6608に期待したらセルフ回収してたw
※6590
高速槍さんの有能さは日々骨身に沁みてます(泣)
あの人たち傷負ってる人にきっちり追い打ちかけてくるから草はえる
皆さん早いな
自分はまだ7階
週末もどれだけ出来るかわからないから
今日のうちに半分くらいは進めておきたい
32階ボスマスで蛍が初めて必殺を出して高速槍を破壊。
他も結構倒してたから誉は蛍かなーと思ってたら不意打ち低音ボイス(太郎太刀)が聞こえたから思わず吹いた
眠かったからちょうど良い眠気覚ましになったよ、ありがとう太郎さん
今回はいつも以上に大太刀に頭上がらん大阪城だな。
薙ぎ払い頼もしいっす…。
2週目の40階にきて、確かに1週目と違うなと感じる…。
博多が3マス目あたりで重症なるんですけどー!!?1週目は36~階あたりはいれられなくても40階はまた入れられたから小判がっぽりだったんですけどおおお!??
※6612
気付かなかったw
今日の審神者は真面目だね
昨日の変態的会話が嘘のようだ・・・
審神者あなた疲れてるのよ…
※6595
わかる
全快させとかないと代わりばんこに中傷重傷負って帰ってくる・・・
薬研「不真面目がご希望か?」
審神者の中には変態と紳士両方住んでるんだぜ…。
55ぱっぱと50お膝どっちがいいんだろう。
55パッパかな
我が家の大黒柱太郎さんがカンストしてから長らく結成画面の頂点に君臨してたんだけど、
最近カンストした長谷部さんがいつの間にか占拠してた。
あれぇ?そこは太郎さんの場所なんだけどな。
ぱっぱかありがとう。うちのぱっぱすぐハゲるけどがんばってもらおう。
太郎さんは優しいから長谷部にに譲ってあげたんや…きっとそうや
※6627
ストレスで円形脱毛症なんだよきっと…。無理させないであげてね。
カンストすると刀帳順になっちゃうから仕方ないね。カンストになった順なら良いのに。
※6627
ぱっぱハゲるという※にうっかり頭心配しちまっただろw
普通に頭の心配されててわろた。
パッパがハゲる
帽子を毎日被ってると禿げやすい。つまり粟田口短刀は(略)
三日月がカンストすると、その場所に永住することになる。三日月より若い番号が出ない限りw
投石部隊、36階越えたーっ!!
金投石が7個召されたーっww
ヤバい、楽しいww
残念ながら岩融とか蛍丸とかまんばとか、被り物や帽子関連の子は粟田口以外にもいるんだよなぁ…つまり彼らは(この先は消されている)
いくらでも抜けちゃうんだよねぇ…髪の毛のことだよ?
※6637
男性ホルモンを抑えなさい
太郎さんの髪飾りと本体の柄についてる飾りが一緒だから、普段はポニテ掴まれてぶんぶん振り回されている状態なのかなあ…と図録眺めながら思ってしまう審神者
青江、検非違使狩りにいこっか
刀装です!刀装です!(頭が大事なので二度ry
40階って博多入れるとそんながっぽり小判だっけ?
20階は入れたけど…
ぴっかり青江とか嫌だから頼むから抜け毛防いで!
ポニーテールもずっとやってると引っ張られて生え際がってのはよく聞くけどね
ちなみに毎日同じ分け目にしていると、そこから禿げていくから危険
明石、青江、源氏兄弟もろもろ
デコがきてる太郎さんなんていやだ!(泣)
せめて1ページ目には初期刀を入れておきたいと、あえてカンストを少なくしてるんだけど、もう2ページ目の面々のレベルが98辺りに…そろそろ諦めるしかないか…
並び順変えられると嬉しいんだけどな
ハゲではないが数珠丸が日蓮の刀と知ってスキンヘッドワンチャンと思ってた、そんな時もありました。
寧ろ毛はいっぱいだったというね。
※6626
うちの太郎さんはカンスト7振り目でたらすぐに2ページ目になったた
うちの1ページはにっかり鯰骨蛍宗蜂
カンストした刀の順番って何順・・・?経験値は初期刀のハチが一番多いはず
※6637
青江も気をつけるんだぞ…
※6624
ぱっぱやな
ただし馬や刀装で統率は80にしていったほうがいい、気休めでも。
ケチって統率75くらいで出撃すると、35-37階にてほぼ遠戦だけでボコボコにされること多々な審神者より
カンスト後は頭頂順
6649です
刀帳順なんですね、ありがとうございます
ぴっかり青江もアデ●ンスでふっさり青江に
頭頂...?頭頂が薄い順...?
あっ変換が
刀帳順!
審神者たちの敢えて誤字にツッコんでくスタイル、嫌いじゃないw
絶妙なタイミングで誤変換しおって…w
ガチの墨染衣で丸坊主の僧姿っていないよね
左文字はカラフル袈裟だし岩融も髪あるし…
※6648
スキンヘッド刀剣欲しいっすね…
40階クリアしました!
来週は強制参加の研修旅行があるので、クリアできるか不安だ…
6651 統率80はよく目にするから気を付けるよ!ありがとう
これから魔の35階だ!!
あぁ〜入る前から苦しい〜〜
マジかよ自分仕事中ポニテなんだけど
6661
そんな貴方にとうらぶpocket。
おふとんの中でもできます。
正気、断つべし!
イベで減らした水あつめ(&レベリング)でお山うろうろしてるんですが、
10周しても、1度も冷却材マス行きません
水あつめにお勧めの編成ありますか・・・
※6661がガラケー民orスマホ非対応機種の可能性。
とうらぶ?頭毛らぶ?
6668
そうか…迂闊にダイマしてしまったごめん
毎日毎晩休みなく攻められて可哀想だよねえ…大阪城のことだよ?
※6671
青江はハウスな(真顔)
青江は畑当番でもしてきなさい
今日後藤くん目当てで、40階を15周したけど、もちろん来ない。
資材の減り方が尋常じゃないなあ。
100周はとりあえず頑張るぞー
あっあと奥州の遠征終わらせたら遠征コンプじゃ~~んwwwwと思い立ったのが23時間前
鳩飼ってないからラスト1時間がつらんい。はよ帰ってこーい……
※6628
カンスト記念にその時だけかなって思ってたんですが、いまだに返す気配ないからあれぇ?ってなってたんですよ。
※6630 6634
そうなんですね。まだ先になるだろうけど着々と三日月さんが育ってるからやばい。
太郎さん後ろから数えたほうが早いのに。どうにかならんの(泣)
青江も審神者に連れられて帰るだろうし、僕も帰ろ布団に帰ろ
でんでんでんぐりがえってウルトラソウッ!!
青江に対しての審神者の機動早くて笑うw
どちらにせよ研修旅行中には迂闊に掘りに行けんよなぁw
手伝い札削減のために太刀大太刀以外は手入れ部屋留まらせて別の部隊レベリングに行かせてる。来週には大阪城攻略部隊にぶちこみたいところ
なんでみんなのとこの青江そんなに語彙力豊かなの……
よく思い付くなぁ。
40階クリアしました!
ボスドロの乱ちゃんに疲れた心がほっこり
次回のためにもレベリングと遠征回さねば!!
遠征鳩とか修行鳩とかやっぱりこんのすけみたいに霊的な存在なんかね。
管狐ならぬ管鳩みたいな。
大阪城が可哀想って?
慈悲はない
敏感だねぇ、そんなにすぐ反応して。……ツッコミのことだよ?
※6680
そんな本丸の審神者さん方は兄弟刀やセコム達が忙しそうな気がしますな
6677
拝ッ!!(ハァィッ!!)
もうやだこのあぉえ(誉め言葉)
40階終わった〜
まだあと一回掘らなきゃいけないのか…
ところで次のイベントを連隊戦みたいな総力戦だと仮定したら、全体的にどれくらいレベル上げなきゃいけないんだろう?
4ページ目になると50くらいまでしか育ってないんだけど、もうちょい育てるべき?
一応夜戦部隊は確保してる
6682
管鳩ww
たぶん式なんじゃない?こんのすけとは違う分類の
夏休み期間あたりにまたイベントあるかな?大包平来てくれるかな?
※6690
7面が次々実装されて新キャラも実装とは思うけどそうだろうなあ…
夏休みは力入れるはず
今まで私の懐を埋めていた資材
失って初めて気づいた
こんなにも私を支えてくれていたこと
こんなにも笑顔をくれていたこと
失ってしまった代償の とてつもなく大きすぎて
取り戻そうと必死に手を伸ばしてもがくけれど
まるで風のようにすり抜けて 貯まりそうで貯まらない
枯渇の絶望に胸を締め付けられ 心が壊れそうになるけれど
思い出に残る資材の備蓄が何時でも私を励ましてくれる
もう一度あの頃に戻ろう 今度はきっと大丈夫
いつもそこで笑っていよう 資材のすぐそばで
あなたは今どこで何をしていますか
この空の続く場所にいますか
いつかのように貯まってくれていますか
今はただそれを願い続ける
青江「馬は大きいよねえ…」
平野「確かに、もし蹴られたら一堪りもありませんね」
マジレスに弱そうな青江すこ
6691だけどごめん"そうだろうなあ"じゃなくて"どうだろうなあ"でした
大阪城終わったら極か新キャラのチラ見せくらいはあるだらうと思ってたけど、去年とかイベントない時のほうが多かったよね
最近詰め込みすぎなだけで
ほとんど大阪城だけど
連隊戦はボスの槍対策にこちらの三本槍がいい仕事してたなー
もう記憶が遠くてうっすらしか覚えてないや
兄者の為に審神者ウォーキングデッドになってたくらいしか覚えとらん
審神者の中の消しゴムやばい
大阪城掘りたいのに!メルボ掘っても掘っても100
レベル上げといえばわが本丸
江雪みっただ獅子王以下が全く育ってない
獅子王lv89から鶴丸lv40ぐらいに一気に下がる
育てなきゃダメだとはわかっているのだが…
戦力拡充計画じゃなくて戦力増強計画にして経験値3倍とかにしてくれないかな…
おやしろさま...
夏は大規模玉集めで貞ちゃん確定、大包平と村正が週替わりドロップとかだったら泥沼化待ったなしだな。
大太刀一人やレア太刀いれば楽だから、打刀や脇差短刀が育ってないワイ本丸やばい
やばい…
※6695
あれだけ大阪城掘りまくっててまだよくわからないなにかって偵察能力…
結論:政府は大阪城を調査する気なし
ワイ、今週分の極用アイテム受け取ったら山で検非違使狩るんや・・・
大阪城調査という名の政府の小遣い稼ぎでしょ?w
結局景趣やらイベントやらで政府に還元されんだしw
※6704
検非違使「今度の山で戦に勝ったら、あの子に告白するんだ」
基本PCだから夏に大きいのきたら停電こわいなあ・・・
こんだけ大阪城掘ってるんだから、そろそろ小判消費イベントは来そうだよね
前回はまさかの城→拡充だったけど
※6707
やめろください(トラウマ)
おぉデイパチで500玉……つっても50ptですよ
どうせなら5000玉見てみたい
周回しないから微妙に暇、後藤君は欲しいけど
一周したらもういいやって放置されてるってイベとしてどうなの
どうせなら参加しがいがあるイベント考えておくれ、運営さん
6692
一瞬周回疲れで頭が壊れた審神者がとうとうポエム唱え始めたかと思ったら、
YOUかよ、懐かしいな。
替え歌にほろっとくるくらい資材が欲しい。
大阪城終盤のたかはやが余りにうっとしすぎて
自主規制してたカンスとんぼ様に一軍入ってもらった。
ほぼ毎回、最後にたかはやとタイマン張って確実に撃ち落として最後5階ノンストップ。
足が遅いからこそ光る蜻蛉切がいとおしい。絶対に誉は取れないけど一番の働きをしてるって
キャラのイメージまんまで惚れるしかない。
6706
やめろ・・・やめろください!!(´;ω;`)
先週から含めて10周目くらい?博多落ちました
二振り目として大切にしたいと思います
なお一番求めている後藤orz
おやしろさまとか…昔は怖かったけど
今となってはコトリバコやら八尺様やらの方が恐ろしくてしゃーないわ
岩融「ぽぽぽ」
※6710
今デイパチやろうとしたら「さにわさんが500玉をGET!」って流れてきたんだがもしかして…
今年の夏はホラーMAP来てもええんやで運営ちゃん…
40階おわったー!!!
あまりにも刀装ハゲるからみんな金盾ガッチリにしたら全然ハゲなくなったー!!
最初からそうしとけばよかったー!!
アッまだもう1週あるのかー!!!
わーい!!!(やけくそ)
確かに一番曲者な槍を倒す一番の功労者に
誉が与えられないって毎回しっくりこない
基本、刀装含めて一番HP多いのを倒すと誉だよね
それが悪いとは思わないけど、たかはやが敵にいる時は違うよね
ホラーMAPか…政府命令で墓場に肝試し行かされて青江でルート固定になる展開が見えた。
6716
つリゾートバイト
※6715
おめろっく!
わい本丸も早く博多くんお迎えしたいが、いつになることやら…
ホラー…
ランダムで最初のマスに戻されてクリアに相当時間かかるマップとか
…これはないか
※6717
岩融なら許す
※6719
青江と御神刀勢必須マップ?
ホラーマップ…
全員たかはや…
※6713
うちも蜻蛉切さんに入って貰ってるわ
最後まで残ってる槍をきっちり片付けてくれる安心感
※6725
審神者号泣してしまう
6718
それは別のさにわだ
自分の名前が出るのかなーって思って更新してみたけど
出なかったね。リアルタイムの人しか見れないのかな
刀剣男士の中で一番怖がりって誰なんだろうな。
一応付喪神だからそういうのに怖いって概念ないかもしれんが
個人的に無口組が怖がりだと面白い。(太郎さんは除く)
さっきほど大阪城40階を手伝い札を使わずに攻略する事ができました!ボスドロは後藤くんでした。ただ、いま本丸が中傷や重傷たくさんいるので、今後の資材の減りが心配…なのと、これがもう一周あると思うとお腹痛い
※6728
ホラー通り越して戦慄だわ…!
やっぱり蜻蛉さん育てないとだめかーまだ72なんだよな…
※6732
短刀ちゃんは怖いのとか平気そう
特に博多とか
勧誘してそう
50玉だとそうたいてきにおおあたりなきぶんになっておとくですね!
今回の大阪城で後藤君を泥するとは豪運だねぇ
おめろっく!
月並みな予想ですまないが、一番の恐がりは五虎退だと思うぞ。
お、いまつるちゃん今晩の調子どう?台パンしそう?
6733 一発で後藤くんですか?おめ!
※6732
鳴狐のお供とか。
短刀連中は夜戦慣れで基本的暗闇怖がるのは無さそうだけど、霊とかは別なのかね。
短刀ちゃんたちは夜に強いから抜かして
「なんか怖いなあ…」を通り越して真面目にトラウマレベルで怖がってるのは鶴丸だと思うワイ
墓に埋葬された過去やら何やらで
※6739
ごこちゃん後ろになんとも言えないおっかないのいるじゃんw
意外と平気そう
槍のおいちゃんが実は怖がりだったら嬉しい
鶴丸は多分臨界点突破したら暗闇とか穴蔵とか発狂するんじゃねぇかなぁと。
後藤は絶対怖がり
であって欲しい
6740 あとちょっとで1000玉です!みっしょんのおかげではずれても20玉はいるからきぶんがらくですよ!
ん?ごこちゃんの後ろにいるのって、いち兄か?
鶴丸はホラーっていうか暗いところがそもそもだめじゃないか?>墓関連
昔の刀は霊とか妖怪とかが溢れた時代にいただろうし、そう考えたら新撰組とか怖いのだめそう
後藤は怖がりそうだな…
※6745
同士がいたw
※6749
極の方の虎
※6744 その後ろのおっかないのが何もいない方向に唸りだしたらめっちゃコワイ
6749 もしかして:虎
寝る前のラスト一周、ボスマス前で二日連続更新エラーだよ
めげるわー…
後藤くんは強がりで怖がりだといい
怖くなんかねーよ!と言いつつ一番びびってると可愛い
脇差組が「こわーいww」ってキャッキャッしてたら、審神者しあわせ
平安生まれは怨霊跋扈してた時代に生きてるから寧ろ怖がりはいないだろうな。
現代に近い生まれの連中ほど怖がりと見た。
なんとなく打刀・太刀勢が一番いいリアクションしてくれそう
短刀・脇差はそういう方面には妙に肝が据わってそうだし、大太刀以上は呑気というか「おーびっくりした」とかいいつつ全く驚いてくれない気がする
もしたかはやが超ビビりだからこそのあのウザい先制攻撃だったら許せ
ない
兼さんとか?
打刀は加州あたりが怖がりそうだな
にっかりが実は怖がり、思わせぶり発言は怖さを紛らわせる為のものだったら燃える
槍勢も案外怖がるかもな。殺せないものは怖いみたいな
兼さんが見えないものにビビりまくってたらそれはそれで笑うわw
堀川は平気そう、なんとなく
むっちゃんが怖がりだと可愛い
光忠「僕たち友達だよね」
倶利「急に何だ」
光忠「友達だよね」
ものよしは怖いものなさそう
ぶっちゃけ新撰組内で一番肝すわってそうなのは堀川だろうな…。
台詞で闇討ち暗殺さらっと言える辺り只者じゃない。
堀川はなんでも平気そう
兼さん「俺は剣で切れるものしか信じないから」
通じないかな……
※6769
トイレ行きたいのかな?
※6758
一人絶対に怖がらないやつ混じってるじゃんかw
中傷と軽傷が並ぶとオレンジと黄色だからきれいだなあ(泡を吹きながら)
ぱっぱの中傷手入れボイスの「御神刀としては問題だな…」の声の掠れ具合がサイコーだとこの前の拡充で学んだ審神者、今日も元気にぱっぱと大阪城
現世のよく分からない存在に興味を示す太郎さん下さい
夜中にトイレ1人で行けない(偵察の数値的に)刀剣とか居たら面倒だなw
6769
みっちゃんww
石切さん正月みたいにまた御神籤やってくだしあ
太郎「これが現世の女子高生ですか…」
オーケー太郎さん、いったん落ち着こう
※6781
あらぬ誤解をしてるに100ペリカ
光忠「倶利伽羅くんのばか!友達だって言ったじゃん!!」
倶利伽羅「言ってないし厠くらい一人で行け」
これだ!>6769
現世のよく分からない存在=女子高生かww
待ってお願い落ち着いてww
太郎さんのアイラインが女子高生の間で流行るのかww
一昔前のヤマンバギャルとかに会ったら妖怪と勘違いしそう
(密かにとうらぶコスメで太郎さんシャドウ出ないかなと思ってる)
ヤマンバやガングロが嵐を巻き起こしてた時代にとうらぶが無くて良かった、本当に(真顔)
山姥切+ギャルを想像した私はまんばちゃんに切られても文句言えない。
妖と聞いて源氏兄弟がアップを開始したようです
魔の35階あたりから、敵が鶴翼のときみんなどうしてる?
横隊は不利で選べない、方陣だと残ったときが恐い
有利だと魚麟で統率低いよね
ヤマンバギャリ国広?(難聴)
(実はアイシャドウ&マスカラ今年発売なんだよな)
35階以降は討ち漏らし防止に大太刀二本入れてるから構わず方陣選んでるなー
ごめん全く参考にならんねすまん
※6793
方陣にしてた。魚鱗だと盾が飛んで行った
恐いけど方陣にしてる
ちょっとでも刀装持ったらいいな…(白目)って気持ちで
(コスメ今年発売は知ってたけど、詳細はまだ発表されてないよね?)
投石部隊、37階終わりー
中傷3、軽傷3、金投石は-2(大太刀じゃなくて太刀が銃兵背負ってろよ)
あーと3階っ!!あーと3階っ!!
※6793
方陣にしてる
35階以降は横隊か方陣の不利でない方って感じの選択
アイシャドウ化あったね。太郎さんじゃなくて次郎ちゃんだけど。
有利補正のほうが陣形補正より統率上がると今まで聞いてたんだけど、今回はそうでもないのか?
調整で変わっちゃったのなら教えてほしいな運営さん・・・
※6803
有利陣形+統率高陣形>有利陣形>統率陣形>有利陣形+統率低陣形
こういう関係なわけよ
魚鱗vs鶴翼の刀装の溶けっぷりは異常
他は有利陣形でいいんだけどねぇ…
魚鱗は統率下がるから有利でも補正が+-0になってるとかじゃないのかな
だったら統率上がる方陣選んだほうだいいよね?っていう
※6804
おお、なるほど分かりやすい!ありがとうございます!
陣形で統率が下がる分がでかいのか・・・
話変わるけど、男士たちは刀装どこにつけてるんだろうか
オシャレに腰から提げてたりとか、懐に入れて「ここに入れてた刀装のおかげで(略)」とかなのか
刀装兵が男士の肩や頭に乗ってるイメージだった…
刀装ちゃんは刀装ちゃん同士で戦ってんのかなと思ってた。小さそうだし。
装備してる男士と紐付けされてて、攻撃されると先に刀装ちゃんから召されていく感じなのかと
極五虎退が花嫁の飾りみたいゆうてるから
かんざしみたいな?
刀装の珠に魂が宿ってて、霊体みたいなのがそこから飛び出して戦ってるのかと思った
この方式ならどうやって持っててもOKだ!
たぬさんに…かんざし…wwww
大倶利伽羅は緞帳の裾(内側)でいいんじゃないかな
捲れ防止にスカートの裾に鉛玉仕込む的な
いけっ!銃兵くん!君に決めた!
次郎・江雪・宗三とだれだっけ、コスメになるの。
※6796
参考になる。大太刀増量という手もあるか、強火力だと方陣でいけるならためしてみる
※6797※6798※6801
やはり、魚麟は危険。方陣でも飛ぶときは飛ぶし、どうしたものか
これまであまり考えず逆行とか機動重視でやれてたから、ここで痛い目みて、今頃悩んでる
「ジュウヘーイ」
加州?
化粧男士っていったら次郎さんしか思い浮かばないけど…
極ごこちゃんそんなセリフあるんやねぇ
普通にあのちっさいのが後ろからくっついてきてると思ってた
※6816
岩融いたような
アイシャドウの情報見て来た。三日月さん、うぐさん、江雪さん、宗三さん、次郎さん、岩融さんなんだねえ
全部ヘイガニの亜種みたいな鳴き声になりそう…
ちょ、蜂ばみ膝物歌仙宗三で桜吹雪くと画面がめっちゃほわわんなんだけど!
そのメンツなら青系、緑系、水色系、ピンク系、赤金系、紫系かな。
楽しみにしてるんだけど全然情報出ないね。
8連続で高速槍最後に残されて2回攻撃されるから流石にそろそろキレそう(資材的な意味で)
高速槍を仕留めた子が誉もらう制度にしてくれたら皆攻撃してくれるかな…?
それはそれでダチョウ倶楽部しちゃって突かれそう
みんながみんな高速槍を攻撃した挙句刀装はがしただけで1巡目を終え、きれいに残ってる大太刀どもと高速槍にフルボッコにされるという地獄をみたことがある
6823
(なんだろう。。そのメンツでコスメ関係ってなるとなんか岩融が目についてしまう。。。
決して似合わんわけではないが、なんだろ、この気持ち)
あるある、確かに先に倒してほしいんだけどそうじゃないんだよ!ってw
※6829
あるある。練度低めで中々倒せないうちの本丸では
「槍は放置だ、周りから討て」が合言葉。
確殺してくれないなら槍狙わなくたっていいよね。
とりあえず潰せるところから確実にお願いしたい。
そこで三名槍ですよ(狙ってくれるとは言っていない)
気分転換に山で検非違使ボコったら2連続でばみが泥して気分は完全勝利和睦S
大阪城の大太刀ちゃんと和睦するにはどうしたらいいんだろう…遠戦前に炮烙玉投げつけて銃兵吹き飛ばしたんい!
入浴剤とか出してくれないかなあ。コスメは似合わないと使えないし飾るものは限度があるし。
入浴剤出たよね?
※6835
毒矢で戦線離脱もアリじゃね?
大太刀に処理を任せたかったのに、周りの子が槍の上下を倒して処理確率も掃討速度も下げちゃうのもあるな・・・。機動調整の重要さを痛感する
大太刀2人で4体潰す→太刀3人が槍の刀装だけはがす→蜻蛉が敵の大太刀倒す
審神者「ああああ!!!逆!逆!!」
コスメ、アイシャドウなら何色がきても買いやすい
よほど発色ひどかったらむりだけど、、、
(セーター、ニット帽、水着・・・)
※6838
それだ
ちょっと南米までカエル獲りに行ってくる
重騎兵全然できないー
金歩兵だけ80もあるぞ
もうみんな金歩兵でいいかな…?ボスマスまでいければ刀装なんて何でも良いよね!ね?
※6836、6837
入浴剤出てたよー
京都のスタンプラリーの帰りにとうらぶストアで買った。
パッケージが紫色を基調としてて薬研、岩さん、蜻蛉さんの絵使用でその三人の小さいステッカーが入ってた。
菖蒲の香りだったから紫系のキャラをチョイスしたんだろうけど、肝心の入浴剤自体の色が蛍光グリーンみたいな変な色で、「違うだろ!」ってなったのは自分だけじゃないと思いたいw
薬研推しなんで紫色を期待してたんだよ…つーかあれは紫だと思うじゃんよ…w
びっくりした
アイテムに入浴剤が出たのかと
アイシャドウ、ブラウン系はなさそうかな。そもそもブラウン系のキャラいないからダメか。宗三のがピンク→ブラウンのグラデ出来るタイプだったら欲しいなぁ
アイテムとしての入浴剤?
怪我人10人くらいまとめて手入れ出来そうだね
ランダムで入浴ボイスもつけてくれたら最高
大阪城で怪我した子を手入れしてる間に、岩融のレベル上げかねて桶狭間に出陣しようと思っていた筈なのだが、気がついたら部隊にいた膝丸が重傷になっていて、審神者困惑。
何故か大阪城40階に居た…。
青とか緑は殴られた系、赤とかピンクは腫れた系、なんてことにならないといいな
※6848
こわんい はよ寝ろ
37階またぱっぱがボコられる。
でも統率80にして、陣形は横か方にしたらもった。
まだ中傷だから今度はいけるかと思われたところで、またしてもボスマス1つ手前で大太刀の銃に当たって、一気に戦線崩壊してしまった
ぱっぱはもちろん小狐の刀装が消し飛んだのは想定内。並盾くらいもう痛くもないわ。
しかし銃火力強すぎだろ、大太刀のくせにズルい、ホントずるい!
6849
なんでそんな発想になるんですかー!?
でも嫌いじゃないわ!!
これ以上掘り下げるとアレになりそうなんでやめるわね!!
おやすみ!!!
入浴ボイス・・・(ゴクリ
入浴ボイスとか課金不可避
ALL70メンバーでなんとか35F抜けた。寝る。
明日も頑張るぜよ。
二周目の40階クリアー!長かったー。
最終構成は
蛍丸(72)金軽騎×3、小雲雀
太郎(84)金軽騎×2、望月
次郎(76)金軽騎×2、松風
燭台切(75)銀盾、金盾
和泉守(83)金盾×2
極五虎退(32)銀銃、金銃、花柑子
ボスドロは前田くん。ガチガチに固めたお陰で被害は蛍と兼さんと太郎さんと次郎ちゃんが軽傷と次郎ちゃんの金軽騎が一つのみでした。
思ったより軽かったけど手入れ時間に爆笑した。兼さん以外約八時間w
この後ケビー討伐があるし仕方ないので手伝い札使用。
明日からまたレベリングと居ない刀剣掘りです頑張ります
こんな時間だけど40階クリア!
そしてこのメンバーなら7面クリアできるんじゃね!?という深夜テンションで全員軽傷状態で7-1に送り出したところ、無事クリアーーー!!!
ありがとう!みんなありがとう!さあ手入れ部屋行こう!!!
みんなおつおつー!
40階よりみんな35~37階(鬼門)ってどんなで編制したの?
槍って入れるが吉?
それとも統率重視でやっぱ3スロ+大太刀?
35階〜は大太刀*2、太刀*3(時々槍に入れ替え)で殴り込みしながら極乱ちゃんも入れて遠戦で刀装溶かしてたな
自分は統率重視というより、高いんだろうけど刀装多く持てるからまあなんとかなる!!って思ってほとんど3スロメイン編成(Lv63~73)だけどそれに銀刀装ばっかでやってた。刀装は消耗品。
あとはレア4で資材吹っ飛ぶだろうから三日月は入れないぞってしてた。代わりに次郎ちゃん育てたくて頑張ってもらった。それでも40階クリア時は水が9242…でしたよ…
40階周回してるんだけど、ボスマスで敵に方陣か横隊陣選ばれたら、槍を倒しきれない…
五虎退以外はカンストしてるんだけど、装備が悪いのかな
※6860 6861
ありがとう。やっぱ太刀+大太刀、極か槍かが安定条件か…
やっぱ刀装はカンストでも嫌でも解けるんだ…
「金以外刀装じゃない本丸」がここで仇となるとは…
ポケット審神者ですが、一週目は29日にクリアできた。67〜78の太刀大太刀編成で。
35〜37階キツかったけど、桜漬け徹底して、刀装だけは無駄に溶けないようにした。
(手伝い札は、スタート時に40枚くらいしかなかったけど、途中から2部隊桜漬け遠征(2-4と3-2)で、日課と合わせて1日10枚〜12枚くらい手伝い札回収し、一週目攻略しながら二週目までに50枚以上ストックさせた。)
10階から20階までがレベリング考えてると痛い目見ると学習したので、二週目は、
①10階までは、岩融幼稚園。
②11階〜19階は、レベル70台の太刀大太刀編成で、2〜3階まとめてクリアして⇨手入れで、一気に駆け抜ける。手伝い札の消費を最小限に抑える。
③20階だけ、②の編成に博多を入れて小判回収。
④21階〜30階までは高速槍出て来ないので、②の編成から二振りチェンジし、レベリングしたい刀剣投入してサクサク進む。
⑤31階からは、②の編成に戻し、かつ、全員桜漬けを徹底。手伝い札消費はしょうがない。ただし、刀装溶かすのは最小限に留める。
(それでも、35階〜37階では全員合わせて1〜3個くらい溶ける)
これで、昨日までで39階クリア。20階くらいを攻略してるときに江雪鍛刀(まだ来ない)で資材を消費し過ぎて、後半冷却材が足りなくなって、日付変わり待ち。orz
数珠と江雪以外の3スロ太刀は揃っていて、大太刀はコンプしてます。
ご参考までに。
たかはやさん撃退は最早運次第だと思ってる…前にも言われてたけど何故かみんな高速槍を避けて攻撃する(もしくは仕留められそうなターンに攻撃してくれない)から最後まで残ることが多い
そういや、このイベでやたらぱっぱの破壊報告多いらしいけど、刀装剥がされたぱっぱはレベル帯にもよるだろうが、70程度じゃ、遠戦当たっただけで中傷→一気に生存1桁まで減ることあるからじゃない?と思い当たった。
高速槍ダメ計算して赤でも渡っちゃう人たまにいるみたいだし。
つまりはダメ絶対、御守りなし重傷進軍。
35階からは、極五虎退さんと、大太刀2振、脇差2振、打刀1振。(五虎退さん以外はカンストorカンスト間際)
刀装はある程度溶けるの前提で、金、銀軽騎、軽歩。時々投石。有利陣形選択。
37階だけ、ボスマス直前に3回重傷撤退。
この辺は運かなと。総合的にみると、刀装、手伝い札、資源量もさほど痛くない程度の被害におさまりました。
現在40階で後藤くん捜索中。この面子に金銃、金盾、金軽騎、金精鋭持たせてうろうろ。今の所刀装被害なし。
完遂したい気持ちはよくわかるが、ギャンブル進軍するくらいなら一度戻って休養をとらせよう
帰ろう、帰ればまた来られるから がこっちにも浸透すると良いな
昨日始めたばかりのデイパチの調子が良さ過ぎて怖い、今日は500玉だった
これデイパチに運振り切って、後藤くん博多くん?出す気ねーぞ^^ってことなのか…それだけはやめてくれ…
刀装の在庫一掃セール状態\(^o^)/
だけど報酬でもらえるやつがあるから減る一方よりはマシなのか…
さっき書き忘れた。
統率を馬と刀装備で全員80以上にしないと、桜漬けしてても刀装溶ける。
あと、偵察失敗したときは、迷わず方陣。
では、40階行って来まする。
おはよう審神者。
有利陣形+統率upが出た時の安心感ハンパないな。
とりあえずあと5階が遠いわ…。
カンストパッパ折ったって言ってた人いなかったっけ…?
pocket審神者の自分は30階まではカンスト岩融に頑張って貰って、その後は極乱(35、金銃2)+3スロ太刀3人(レベル86~89、金盾、金軽騎2)+カンスト次郎(金軽騎2)、石切丸(金盾、金軽騎)で進んだ。ありがたいことに3スロ太刀は源氏兄弟以外居る(というか源氏兄弟は居るけどまだレベルが低い)から中傷か桜剥がれたら交代して無事40階クリア。一段落した今はお山で蜻蛉切さんレベリング中…
おはよう~。
今回は銃兵のダメージかなり喰らうから、生存・統率高い子でも重傷進軍は止めといた方が良いよな。
重傷で進軍するって自分にはできない
お守り全員つけてるけど、誰かが真剣必殺出したらその時点で3マス以内にボスマスがないなら帰城するようにしてる
刀が折れるのは二度と見たくない
おはさに~
はりつける日が今日しかないから最深部まで目指すぜ!!寝不足の日々にさよならするんだ…!!
もうすぐ35階、戦慄している
先週ボスマス手前で蛍が重傷なって、生存もうちょい余裕あるしお守りもあるしで初めて重傷進軍しようとしたわ
結果、警告文にびびってやめた
分かってたのに警告文見たとたんおなか痛くなった
育てる労力考えたら折るなんて考えられん
いったいどれだけの時間をつぎ込んだかと思うと頭痛が痛いわ
桜つきのレベルカンストしてようが
全員スロット3あろうが
統率100越えてようが(蛍は金精鋭、他は金盾)
形勢有利選ぼうが
運が悪いと銃撃一発で生存満タンから装備一個なくなる(号泣)
つまりは運、と
乱数だと思うけど
先週の1周目はランダム槍が出てこないルートが多くて結構ダメージも少なかった
今週はダメだ。ランダムで槍が出てくる所も軒並み出てきやがる
※6880
そもそもそんなにいい装備で固めないな、どうせハゲ散らかるんだし
精鋭の並とか軽騎の上・特上とかの中に金盾やら金精鋭やら金重騎混ぜる感じ
おかげでみんな統率が80程度だったけどなんとかなった
祈れ、審神者に神がいるならな
槍くるな槍くるな
運だね…37階で索敵失敗→横隊選択→不利陣形のコンボでボスマス辿り着く前にカンスト蛍丸集中攻撃されて重傷になった…慌てて帰還させたけどふっ飛ぶ資材に白目剥いた…
カンストでも刀装無い状態で35-37階の銃くらうと戦線崩壊するのかな
レベル60のカカカカカは刀装つけてたけど一気に戦線崩壊してて
6883
十分いい装備だと思います挙手
軽騎兵上でハゲちらかしながらがんばってますぞ(白目
後藤くん欲しいんだけど昨今稀に見るこのドロップ報告の少なさに怖気づいてる
ドロップできた人は編成事細かに教えて欲しいんだけどね
40階第三週目に備えて今は資材集めに専念することにした
37階はカンストでも銃兵で運悪いと戦線崩壊すると思う。ソース。ワイ。
ボスマス手前でカンスト次郎ちゃん刀装丸禿げの軽傷。御守り付けてるし軽傷だから進軍したらボスマス遠戦で中傷になった…流石にヒヤッとした。
生存低い子は多分重傷になっと思う。
1月の拡充で重傷進軍したことあるけど、ちゃんとダメージ計算出来る時だけだな。今回とか7-1みたいに運要素が強い時はしない。折った事ないしお守り使わせたこともないよ。
それにしても敵大太刀の持ってる銃兵ズルいわ。それ外さんかい。もしくはくれ。
35階から敵に大太刀がいないことに圧倒的感謝するようになった
槍チクを許せる日がこようとはな
遠戦ないマスもあるしようわからんがな
※6887
さすがにそこまで割り切るのは無理だわw
できれば刀装残ってるうちにボスマスまでに辿りつきたいし
管理人さんも先週わざわざ10週くらいして、ランダムな敵編成の出現で運悪いと一発重傷になるって書いてたよね。
いつもの泥運ゲーに敵運ゲーが追加になってるような…。
重傷進軍の警告文は契約書みたいなもんだよなー
うちの刀折れてもいいですよという契約書
時間も資材も余裕がないワイ本丸は、育てるまでに費やしたあれこれを考えると
とてもじゃないがサインはできない…
泥率に関してはいつも通りだと思うが(お察し)戦力、資材ともに充実してないとそもそも周回できないし、特に2週目は最終週に向けてクリアしかしてない勢が多そうだ
掘るとしたら後のこと考えなくていい3周目になるよねどうしても
丸裸でも重傷者いなかったら躊躇なくボスにつっこむです
折れないし、絶対勝てるガチパにしてるからとりあえずクリアしたい
ただ、ラスト週の40階が周回出来る仕様ならいいんだけど、そうじゃなかったらっていう一抹の不安はある…。
あーカンストでも戦線崩壊するのか…
レベル上げて、刀装どうせ禿げるからって軽騎兵並上もつけようかと思ったけど大太刀銃兵じゃなくても吹っ飛びそう
そう考えると盾兵出るまで回したほうがいいのかあ
報酬が全部×2になる程度の変更なら大歓迎なんだが
もう盾兵100個くれよww
先週で40階20周くらいしたら博多2振り目きた
今はカンストさせるべく長篠とかで大太刀と岩融らとあちこち周回してレベリング中
40階行くならうちの本丸だと蛍丸と次郎と一期と江雪はなんか外せない感じ
1週目より難しい!!って人と
1週目よりラク!!って人といるみたいだから、やっぱりエンカウント運と陣形運なのではないでせうか
※6900
統率たかいから頼りになるよね
数珠丸も統率高いんだがいかんせん火力不足感いなめないんだよなぁ
好きだから連れていくけど
とりあえず大太刀4人と極乱ちゃんと3スロ太刀で37階まで突破。
刀装10個ぐらい飛んだけどまぁ想定内かな…。
自分は35階と36階が辛かったよ、銃兵こわんい。
槍がいると鬼銃ないんだよね
敵部隊に金槍がいるとっしゃーんなろってなる
ハゲ散らかし回避ですしおすし
敵の強さはそのままだけど踏むマスの敵編成によって1周目と2周目どっちかが楽かキツイかって感じるんだろうね。
3周目これより難易度上がってたら資材的にも辛い…周回は諦めるからせめてクリアだけでも…
毎回銃兵の音に肝を冷やすワイ審神者 あと5階だあ………………あと5階…………
ちょっと鶴丸〜
蛍の刀装が割れて順番が先になったからって高速槍の真上を狩るのは止めなさいよ〜
蛍が槍狙って大太刀残しちゃったじゃないの〜
兼さんと太郎さんが吹っ飛ばされてやり直しになったんだからね…金盾が勿体無いんだからね…@36階
今週で200周回はするつもりだったんだが結局今の段階でトータル30周しかしてないので来週で100周はしたい(フラグ)
ここ見てると意外に重傷進撃やる人もいてびっくりだ。
練度は金で買えないのに皆ギャンブラーだな。
37階に出陣したワイ、ひとり刀装つけ忘れ発見して泣く泣く1マス帰還
桜が…ハゲちらかす…
6909
それな
槍ダメ逆算してるのかもしれないが億がいちということもある
レベリングめんどいよ…
誰つれていこうが階層クリア時に1つ装備のこれば御の字だと思うようになった(調教済
※6909
レベル上げに使った時間帰ってこないもんな。
そういうのを思うと、自分はお守り装備前提だろうが重傷撤退しちゃう。
敵編成が全く同じになる保証もないし。
※6902
そう、数珠丸も本当は固定メンバーにしたかったんだ
でも練度足りてなくてLv.70台で連れて行ったらほかまで中傷連発してボスマス行けなくなった
来週末までには数珠丸をカンストさせて40階に臨みたい
お守りだってタダじゃないのに重症進軍なんてよくやるなあ
お守りは万が一の保険だと思ってる
打刀と脇差で40クリア!
レベルは82~94 陣形はボス以外方陣
装備は全員投石金
数珠丸カンストさえて盾兵×3と馬で統率110超えるもんね~すごい頼りになる
一緒に登山しようぜ!!尾山は天国なんじゃあ~泥もうまんい(資源的な意味で)
40階クリアしたら受取箱の整理せんといかんな
報酬みっしりうひひひひひ
※6916
おめクリア~統率重視の部隊が主流の中エコ部隊すごんい
投石何個くらい溶かしたか聞いてもいいかな?
私も来週はそっちで行きたい(白目)
しかし、小雲雀と望月と花柑子は誰を乗せるか悩む…。
普段は大太刀用だけど、「最後確実に倒してもらう」用ならもうちょい遅い馬にした方が確実にトドメ刺せそうだしな。
勝てる勝負にしか賭けないのはギャンブラーじゃないぞw 勝てるか分からない勝負には賭けない。
大太刀が真っ先に飛び出す機動+100くらいの馬ないかな~
練度そろったら極短刀のが徒歩で勝ってしまうがww
貫通+攻撃範囲広の子こないかな(逃避)
先々月くらいに資材ある時に狂ったように重騎兵と金騎兵作りまくっててよかった
今はその貯金切り崩して涙目になりながら周回してる
盾兵もいっぱい作っとけばよかった
近侍色々変えてもさにわの刀装運が致命的にないのでうまくいかんのじゃ
お守りもお守り極もそれなりに値段するよね?
お守りは頻繁に配分されないし、お守り極は報酬に来たことないし
重傷進軍して折るより手入れ部屋に突っ込んでぽんぽんした方が、ずっと心とお財布に優しい気がするんだけど
重騎兵?ああ、イベント報酬ね
うちの本丸は祝一号いないんだけど、祝一号ってみんなはどこでゲットしたの?
先週、低階層に低レベルの博多君連れて行ってたら、14階で遠戦で重傷になった。
その後一発でも食らったら、その戦闘で破壊か…?と怖かった。お守りついてたけど。
こういうことあると、この大阪城は重傷進軍しなくても折れるときがあるんじゃないかって恐怖。
時間を金で買いたい人もおるんじゃろ
ワシとかな
ボス前撤退したくないから極お守り大人買いしてるよ
数珠さんLv89だけどたまに討ち漏らしする程度だから問題無い
自前の統率高いからって刀装けちったのはちょっと申し訳ない
祝一号は一周年審神者に貰えるお馬さんだよ
1年経たないと貰えなかった気が
※6926
ウィキさんに書いてあるよ
就任1周年のお祝いにもらえるんやよ
※6926
就任一周年プレゼント
38階からは槍との闘いだな
ちくちくされまくるから極短刀の手入れ頻繁になる
重傷進軍とか怖くてできんわ…
わが本丸中傷進軍して重傷者でたら即撤退してる、お守り持ててないし…
絶対に一振りとも折らんと決めてるけど、どこまで行けるのか探ってる感じ
♪ギリギリデイーツモイキテイターイカラー
祝一号は就任一年迎えたプレイヤーへの報酬
一人一人就任日が違うから、持ってない人も結構いるよ
十日前から本丸画面にミニこんのすけつき日めくりついて楽しいよ
折れない計算が出来るから重傷進軍するんだよ。計算出来ない時はしない。
祝一号パラ全部ちょっぴり上がるから調整に便利。
あれかわいいよね>ミニこんのすけつき日めくり
祝1号って名前はそういう意味だったんですね
教えてくれた方々ありがとうございます
自分1月からだからまだまだ先だ
折れない計算か…
じゃあ折ってる人は計算が甘かったのか
脳死状態だったかなのね…
折れない計算もお守り全員配れたらやれそうだけど、ちょっと難しそうだな
記念だしすごいステの馬来るんじゃないの??!と思っていた時期が私にもありました
男士が用意してくれたと思うと嬉しいよね
1周年記念だけはお金で買えない
プライスレス
馬そろそろまた青毛並みに尖った性能の子来ないかな…統率と必殺だけ各10ぐらい上がる子とかさ。
馬って12もあっても足の速い6頭しか使わないけど、みんな結構他も使っているのか
槍ダメ固定じゃないし、大太刀の衝力で一気に重傷くらうこともある
大阪城が魔窟と称されるゆえんである
祝一号、上昇値は2とささやかだけど、何気に書いてある全部のパラメータ上がるんだよね
6945
短刀には青毛乗せてる
石切丸に重騎兵と青毛も楽しいで(打撃王に俺はなる)機動死ぬけどな
一周年でお馬さん貰えるのか。楽しみ増えたな~
※4945
石切丸に重騎兵と青毛与えて超脳筋仕様とか、あとは誉泥棒にわざと遅い馬乗せて調整するとかその辺ならやってる人いた。
間違った※6945だすまん
話は変わるんだけど
35~の大太刀銃兵で統率80以上統率アップ陣形選んで金盾剥げるって話
あそこの銃兵ダメージ換算じゃなくて、統率関係なく確実に刀装1つ剥がす、みたいな設定だったりして…
それはそれでめっちゃ怖いんだけどさ
パッパ脳筋仕様かw機動は捨てたと。
誉泥棒とか岩融には馬なしにしたりもするけど、青毛か。早速平野青毛にしてきた!
まだ三ヶ月しかたってないやw
一年遠い。
40階クリアあああああああああああ疲れた
あと1回潜るのかと思うと胸が躍りますね!!
極短刀、大太刀3、太刀2の統率重視部隊(ほぼカンスト)で数日かけて潜ったので札は15枚前後、資材は5000くらいの消費でした
今回は運が良かったのか刀装は35~40階で10個ほど紛失でした
第一週と二週で37階だったか刀装破壊0だった気が。ほとんど統率100以上、低くても90代(allカンスト)
妖怪刀装置いてけ仕様の銃兵とか嫌だ…色々な意味で。
馬の数足りない
全員馬乗せたい
あと20頭は欲しい
的確に金盾スナイポーしてくる敵銃兵ちゃん優秀すぎんよ白目
おはさにー
大阪城やってると月課にある戦闘回数がちゃくちゃくと進んで既に50パーセント達成になった
気にしたことなかったけど計120階上るとして全部で何回戦うことになるんやろ
兵は大量瞬殺されても刀折れても馬一頭だけは常に無事ってすごいよな
とりあえず連隊戦用に24頭は馬欲しい。
そして当番には定期的に歌仙と蜂須賀を投入w
馬だけ一括で外せる機能ください
勝った時敵の刀装残ってたら、自分がつけられる装備でスロットに空きがある場合に限りつけられないかなー。生存半分でいいから
?「このことは絶対に忘れないぞ...」(激おこ)
いつかまた連隊戦やるなら髭切と膝丸みたいに新男士2振りセットでどちらかは条件付き全プレ、どちらかは稀にドロップってパターンでまたやるんだろうか
前回の連隊戦は一部隊でも突破可能、安定A、S勝利のために二部隊、保険に三部隊で行っていたけど、二部隊で余裕だったかな。あの頃と違って四部隊でもallカンストで組めるから、以前より余裕がありそうなんだけど、今回の大阪城を見るに連隊戦もハードになるのかな?
ポケモンのものひろいみたいのやってくれたら嬉しいのになぁ
バトル効果で自分の刀装はげたら終了時に相手のはがした刀装拾ってくるとか
フィールド効果で遠征帰りになんかランダムで拾ってくるとか
ちょびっとでも…短刀たちが拾ってくる物とかの報告あったら楽しそう
今日は32階から!昨日の誉泥棒は桜付けしなくていいよね
6966
運が試される(震え声)
前回の連隊戦は隊長に据えればレベル一桁からでも投入できたし、演練と同じで装備も刀剣も帰れば元通りだし、何より経験値が美味しかった
変ないじり方したら今度こそプレイヤー逃げそう
ドンテケおわらない(白目)もう500振りはとかしてんぞ
みなさん受取箱の整理は計画的に…大阪城やっとおわったのに人差し指休憩できん
手伝い札500枚切りそうになったから一時離脱。
今回は極アイテムと引き替えに刀装を喰われるイベントだけど、桜付けしない状態じゃやっぱり危険そうだ。
※6971
極マップできるんじゃないかな(適当)
大阪城25階ドロップ
1マス加州、2マス安定、5マス堀川、ボス兼さん
ここは新撰組の屯所かw
何かやたら軽騎兵減ってる…と思ったら、単にローテーションしてた外した方の面子たちにそのまま持たせたままだったというオチだった。
自分ものぐさ過ぎんだろw
連帯戦で小判全部使い切ったけど今は32万まで増えた
100以上貯めこんでるさにわいそう
太刀大太刀でいると明石はえーなぁ
ニー刀が嘘のよう
月課の出陣だけど、大阪城やったりしてたらもう全部終わっててびっくりしてる…320戦が昨日のうちに終わった…
先週より手入れ資源「は」少なかったのに一向に水増えない…と思っていたら登山で集めた刀全くドンテケしてなかった
半分ドンテケしただけでかなり水が増えた。ありがとう厚樫山!
厚樫is HOME
そろそろツインテの刀剣男士来てもいいんだが
あ、男士でツインテはない、っていうツッコミはなしな
短刀育成したいので夜戦したいけど、でも来週の大阪城に向けて札も資材も貯めたいのでどうしようって思うのだけど、みんなどうやって三桁なんて手伝い札貯めてんのですか…
KBC橋に出して月課やりたいんだけどなぁ…
※6982
まず手伝い札関連の遠征をきっちり回す、デイリーで手伝い札もらえるやつもなるべくこなす、札使う時は「~時間から」と決めとく。
手伝い札キャンペーン中は出来るだけ使わない。
これをこなしてとりあえず3桁は貯めた。
※6983
手伝い札二枚貰える遠征狙ってみたり、多分一番時間短かったはずの天下で札集めてみてはいます。三桁は来週までに行きそうですが、300とかとんでもない数貯めてる人はいったいどうやっているのかと思いまして。
時間で札使うとかはあまり思い付かなかったなぁ。今回育てたい子が中傷なったらどうしても編成に入れたい時は使ってました。
今後の参考にします!ありがとうございます!
手伝い札はとにかく使わない事と遠征まわす事だな。あと地味に効くのが日課をこなす事。
6982
休みの日に三重桜づけして2時間半と3時間遠征ガン回しおすすめ
三桁って言っても、100と999じゃ大違いだけどねw
まあ、手伝い札使うのは鍛刀をすぐ終わらせるか、手入れのどっちかだから、それらを寝る前とか数時間触れなくなる前にやることかな。
それで日課と遠征やれば200位は一ケ月もあれば、貯まるんじゃない?
今回は周回しないから要になる刀剣以外はローテで手伝い札使わない、中傷までで交替、って決めたら40階2日で降りて手伝い札10枚くらいで済んだよ。
負傷者には残った期間でゆっくり手入れ部屋入ってもらってる。
日課で4枚、長期遠征(鎌倉・三国)で4枚、日中天下泰平回して4枚で収支プラスになる。
二日前に入れた重傷蛍が今晩くらいに出てくる予定。
木炭目当てでひたすら天下泰平回してたら
3ヶ月で700枚溜まった
今回の大阪城で蜻蛉切をはじめ槍たちが輝いていて審神者はすごく嬉しいよ
ところで攻撃されたら相手にもダメージを与えられる鮫肌みたいな特殊能力を村正派に付けてほしいなあ…村正派じゃなくても特殊能力持ちの男士がそろそろ欲しい
※6982
短刀育成してる間は、手伝い札要らないから自然に溜まる。
他ののを同時に育成したりしてると、いまいちたまらない。
※6989木炭じゃなくて玉鋼だった
月課で320戦挑めば木炭640貰えるけど結構道のりが長いな
前は遠征キャンペーンで手伝い札とか小判もらえたやつあったよな。
自分はあの時そこそこため込んだ。
またやらないかな、手伝い札の方。
手伝い札は常時280枚あたりでキープしてる
日課と遠征まめにやってるけど札使い荒いってことだな
見直そ
特殊能力持ちだと小狐丸(手入れエコ仕様)と博多(大阪城小判1.5倍)か。
極男士は今後特殊能力追加来るかもしれんが。
統率85以上にしたら刀装溶けずにサクサク進んだ(*´ω`*)
資源貧乏になりかけてたからとてもありがたい…
長時間ログイン出来ない日が多いから、短時間遠征は休日か夜かな。
今も仕事の日は三国、鎌倉、天下布武はよく行かせてる。
木炭だけ少ないのは諦めて、全体の底上げすることにしてるw
今日の演練相手の殆どが三名槍と大太刀のオンパレードで全く歯が立たない
やっぱ演練は単騎放置の方がみんないいのかなあ?
自分が普段単騎放置ばっかだとつまらないからそこそこの戦力置いてること多いけど…
特殊能力、逸話等から汲み取っていくなら物吉くんを部隊に入れているとき全体のステが少し上がったりまれに遠戦回避できたら面白そうだなとは思った
3ヶ月前に始めたけど手伝い札は430枚ある…短刀脇差中心に育ててたからかな
拡充もずっと夜戦しか回ってなかったし、資源が少ないから手入れを極力回避して痛くないMAP中心に回って常に3部隊で遠征ぶん回してる
育成部隊を第一部隊に据え置いてたら、演錬相手が同レベルの部隊や単騎放置によく出くわす。
ガチ部隊を第一部隊にしていたら、ガチ部隊に当たる。
ご参考までに。
第一部隊は極力ガチパにしている
自慢の部隊だからみんなに見てもらいたい
決して煽り部隊ではないぞ
単騎放置は日課遂行のお手伝いになるから申し訳なく思いつつもありがたい
今はガチパでも仕方ないし…
うちもそれはそれで面白いと思ってる。一日で5勝出来ればOK
今日はカンスト大太刀4部隊とか、オールカンスト+極が多かった。
ログインしてない時は必ず単騎で置いてる
自分が日課任務に時間をかけたくないから、演練相手にもサクッとS勝利を進呈しております
今のガチパ率ほんと凄いな。敗北気にしないから全然挑むけど
自分はダラダラとinしてるからなかなか単騎放置出来なくて申し訳ない…でもレベリング部隊が多いから倒し易いはず
何もしてない時は一人で放置だな
いつでも出陣できます!状態じゃないから、なんか自分の気持ち的にもリラックスするんだよね
演練は今日はもう5勝したから後は月課分参加するだけ、でもどうせなら勝ちたい。
コンプ民をいくら蹴散らそうが、難民は脱出出来ないからつらんい…。
単騎放置はなんかこっちが弱いものいじめでボコりに行くみたいで気が引ける
ガチ部隊相手ならこっちもガチ部隊でやったろうじゃないかって闘志燃えるからやりがいある
容赦なく馬も全部つける
軽傷や赤疲労でも遠征大成功になるから手入れ部屋いっぱいになったら第二部隊以下に突っ込んで遠征させてる。部屋が空いて時間に余裕ができたら手入れ。遠征回しと節約をすれば札と資源たまるよね。
こないだ単騎放置カンスト燭台切に脇差5
単騎放置に同条件で挑んでみたいけど流石に相手の刀装までは分からんなーって思ったら装備させてるのが一緒だったことあったw
今みたいなイベント期間だとガチパにフルボッコにされてぐぬぬってなる日が多いけど、拮抗状態になった末に勝負がつくとすごく燃える
※7011
弱いものいじめはちょっとわかる。そんな自分は今、レベル1を単騎放置だけど。
数珠丸さん単騎で気が引ける→カンストしてたからそんな気分は吹っ飛んだ、あるある。
最近はずっと「博多はじめました。」って書いてこないだ拾ったレベル1の博多単騎放置してる。
7000だけどありがとう
今は遠征回したいしガチまで行かないけどそこそこなレベルの育成パーティになってるけど落ち着いたら第一はちょっと考えるわ…
余談だけど、こないだ単騎放置カンスト(だったか、かなり高レベルだったか…)燭台切に育成中の物吉除いた脇差5と投石打刀with遠戦ガン積みで挑んだらほらほら虐殺ー!って感じで非常に申し訳なくなった
開幕弓矢で生存1になった燭台切さんにさらにダメ押し投石当たって、絵面想像すると…うわぁ…と…w
演練での遠戦の効果の程を見てみたくてパーティ組んでたんでそのままつっこんだけど単騎に遠戦フル装備はかなりえげつないねw
基本演練はレベリング部隊で挑むんだけど、カンスト相手に勝ってくるとやっぱ嬉しい。
虐殺はいくらなんでもないわー…
ある程度勝手がわかったから前回よりは楽に行けるだろうと思ってたのに…
明らかに前より消耗が激しい…
やっぱ結局は運かあ運なのかあ
最後に遠征の桜付けするからいつも単騎だわ
演練のメンツ見てるとみんなアクティブユーザーでイベント参加してるんだなって嬉しくなる
演練で1度でも負けると日課の為に1日2回ログインするの面倒なので単騎放置ありがたいし自分もそうしてる
個人的には演練にはじゃんけん程度の勝負性しか感じられないし・・・まあガチパ主義の人にどうこう言うつもりもないしどうでもいいけど
短刀ガチパ放置してるな
ワイ審神者、やっとレベル153になって、演練でレベル200超えの相手と当たるようになった
でもそういう人ってレベル99の装備なし単騎放置だったりするから愛を感じてほっこりする
演練僅差で勝っても最後に勝敗を分けてる要素は運だからなあ
単騎放置ありがたいです
ワイヤレスマウスで2〜3m離れたとこから洗濯物畳みながら大阪城周回中
ながら大阪城できる事を中。
橋の全ます検非違使にならないかなぁ(日課おわらない感)
※7020
言葉狩り乙
演練で遠戦はえらい事になりやすいよね
特に自軍が遠戦装備の場合
今月は課金しないでいけそう
鳩はもう買わないぞ!!
寝惚けたまま戌固定編成で山登ったら突然巳に流されて飛び起きた
よく見たら打刀連れてくるの忘れてた…ごめ兼
ふつーに今の攻略メンで置いてるな
単騎は単騎主義の人、ガチパはガチパ主義の人が他にも置いてて当たるか当たらないかは運だから、自分が拘っても仕方ないやと割り切ってる
いつもはレベリング中の中堅部隊だし大阪城はカンスト大太刀レア4太刀のガチパだしクリアした今はKBC日課のための短刀部隊ですん
同じタイプの人と当たるとあーこの人は今~やってる最中だね私もだよとなんか嬉しくなるしな
演練はだいたい練度低め部隊にするか、すんごくたまにガチパにしてるときでも刀装はオフだな。基本は単騎放置
演練メンツから相手の状況を想像するの楽しいよねw
拡充のときは竹藪除け+遠戦部隊ばっかりで「ですよねー」てなった
40階クリアした!
太郎さんが泥して
出陣してたカンスト太郎さん中傷で手入れ48時間
手入れ時間半減キャンペーンほしい
そういえば源義経も史実上ではKBCだったな
演練は日課のためだけに行ってるから単騎放置だとさっくり時間かからず終わるから有難いなー。別にキャラdisとも気がひけるとま思わない
景趣まだ買ったことないんだけどどこで小判を大量消費するかわかんないからまだ大事に取っておく
歌仙に梅雨景趣、絶対あうね?とま思って買ったわ...案の定雅全開で御満悦してる
米7039
正しい選択
景趣コンプしたいんだけどあの日常の景趣に8000はなあ…ってなってる
いままでの小判消費イベントは余程の高速周回しなければ
5万もあれば余裕だったよねー
これからもそうだとは限らないけど
※7039
(景趣はいいぞ…)
(ひとつくらい買っちゃえよ…)
(どうせもう一週残ってるんだからすぐに貯まるって…)
雪見障子みたいにツーパターン景趣があって、灯篭とかのタイプちがければなー
悪魔のささやきww
2週目終わるまでにここも1万米いきそうだなぁ
雨上がりの庭最高すぎた
おそら きれい
夏に向けて祭り景趣が欲しいって愛染くんが言ってる
※7035
その竹藪避けに誰を使うかも個性出てて見るの楽しかったよw
遠戦も脇差派と打刀派と混合派がいた
※7039
自分もそう思ってたけど思い切って1つ買った
気分も変わるしすごくいいよ
買っちゃえよ…
梅雨の景趣てるてるぼうずの動きが監視カメラみたいでこわんい
皆は小判どのくらい貯めてるの?
うちは景趣全部買って37万ほどあるんだけど…
連隊戦のときは小判が足りずに涙で枕を濡らしたがリアルタイムの季節に合わせたいので惜しみなくポチッた
景趣全然買ってないのに16万…
7052
50マソくらい
小判は全然貯めてないのと梅雨と夏夜買ったから7万ちょい
小判箱おいしい
40階到達したらやることは周回になるわけだけど、まず日課のKBC5を凹さないといけないな、と頑張ってたら4時間経ってた
惨状橋で重傷5中傷5軽傷2
途中で「これがまがまが」と体感した
今日は周回しない
※7052
梅雨の景趣と飾り障子まとめ買いしたから21万しかない
小判は意識しないと貯まらないよね、日課報酬も微々たるものだし
1日3回比叡山回してるわ
景趣な〜。
本丸の畳はいつも青々としてて、日焼けしないなと思ってるw
実は畳表はい草ではなく、和紙かな〜
景趣ちょくちょく色んなのに変えたくて無駄使いしちゃったから今10万しかないや。小判が課金出来ないのを思い出してちょっとやばいと思ってる。
※7057
5匹狩るだけでそれはキッツいな
橋渡り切ると高速槍率上がるし行き止まりは絶対高速槍だから私はそこは避けて検非違使狩ってるなぁ
警察狩るとかもうどっちが正義か分らんな
7052
65まんと、所持道具に開けてない小判箱が19まんだった
ようやく40階終了!
1~16・21~29階は岩融88・極平野35・博多99を固定で他レべリングしたいのを足す感じ(特前の明石連れ回したり)。
17~20階は極平野35・博多99・大倶利伽羅99・和泉守99・青江99・骨喰99の遠戦部隊。
30階~は、極平野35・蛍丸99・太郎太刀92・石切丸90が固定で一期91・膝丸91・髭切91・小狐丸91・鶴丸90を中傷で交代で使ってた。
消費手伝札2枚、喪失刀装は金盾2・金軽騎2・上精鋭1・上軽騎2・上軽歩4・並軽歩2で半分レべリング部隊が溶かしてる。
以上乱筆長文失礼しました。
小判は30万キープして余りで景趣買ったりしてる。
最近の景趣は障子のちょっとした変化が楽しい。
やっぱり大阪城終わったら小判使うイベントくるのかな
最低どのくらいあればいいんだろ?
イベントで手形1回が小判1000枚で、仮に報酬5万なら同じ数だけ小判欲しいかな…。
稼げる玉の数にもよるけど。
7066
運しだいやで駆動…
よーし大阪城終わったしKBC狩りながらボスマス日課と明石掘りしよv
子子子そして午←イマココ
※7062
あるじさま、かったほうがせいぎなのです!(偽
駆動
※7062
消費資材と手入れ時間を考えるとここがいいかなあとよそ見しながら回してた
つまり何も考えてなかった
ありがとう、今度からは行き止まりは避けることにする
7069
がんばれ
つ申
※7069
頑張るあなたに つ【申→子の呪い】
小判の消費は連隊戦の兄者難民みたいに稀泥だった場合跳ね上げるよ(白目)
つまりはとりあえず貯めておいた方がいい
それな
梅雨と夏の夜だけ買って、17万ほど残してある。
まったり本丸、とか、まったり遊んでます^^てコメで
ガチパ編成、あるある。この前午前も午後もそれだった
※7073、7074
ありがとう…部隊に秋田君入れてるんでまだ逸れても心に余裕持ててるよ
お外楽しいよねえーハハッ
※7078
「お手柔らかに」もそのパターンだ
※7078
まったりやってます
カンスト大太刀×4とカンスト日本号と極ごこ
さにわLv144にあたったよ^^
まったりとは…?
昨日40階クリアしたしお山でレベリングでもするか、って久しぶりに厚樫山来たらKBCばっかり…日課月課は捗るけど今はレベリングしに来てるんだってば…
※7081
心が満たされてまったりしてるんじゃない...?ごろ寝して煎餅食べてるみたいな。
桜背景とか欲しいけど、おにぎり(特大)なんて買うんじゃなかった!て感想みて
小判イベ未経験のワイこわくて1枚もまだ使ってない
1回イベ経験するまでは使わない予定
まったり=ガチパ
の隠語・・・?
小判箱は開けずにとっておくものです(ゲス顔
最近KBCは池田屋2階で狩るようにしているがストレスフリー
分岐まで6か7マスあるし、前半ではあまりたかはやに遭遇しないから
ついでにおじいちゃんが狙えて個人的にはモチベが上がる
惨状だと橋上だけで3回たかはやに遭遇することがあり手入れがきつい
(短刀ちゃんには札使わない主義&明石は拡充でゲットした為)
今週分はなるべくカンストを使わない、手伝い札を使わないを実施中で今、24階。
資源も50万以上、札も2000万以上あるんだけどさ。
初期勢はもっと溜め込んでるだろうけどさー。
(審神者が)まったり(ただし戦力はガチ)本丸です
ってことか
文字数制限あるからね
札2000枚が札2000万に見えて二度見した
※7087
札が2000万以上…だと…!?
札2000マンすげえw
※7082
ご無沙汰してたから迎えに来たんじゃね???
7087
>札も2000万
ま、マジですか?
小判イベント、多分7万くらいあれば足りるよー。
物吉くんの時は4日くらいで終わらせたけどそのくらいで済んだよ
もう何も怖くないじゃないか>2000万
イベントない時そんなに手伝い札使わないでしょ…?けびーしとやっても普通に手入れしてるし
なんとか魔境を抜けた。
太郎さんが神々しいやで…(拝
ケビ「会いたかったよふぇぇええ」
迷惑です
初期勢だけど手伝い札バカスカ使う私、800枚前後しか備蓄ないため白目剥いてる...2000万て
に、ねせんまん!?
お、おっくせんまんおっくせんまん…ってなんか呟いちゃったよすげぇですね…
初期勢が本気で節約していたら
何枚くらい貯まっているものなのだろう、手伝い札
うちのほんまるは1200まいしかないです。
2000まんまいめざしてがんばります
二千万と二千枚のタイプミスなのでは、と願ってしまうくらう我が本丸との差異に泣くわ
なんか昨日のカンストさにわのといい今日の二千枚さにわといい、時々とんでもねぇさにわ居るんだなー、世界広い。弱小さにわは逆立ちしても二千万とかだせねーですよ
資源カンストしてるような初期ガチ勢でも3000枚前後らしい。>手伝い札
うち100枚ちょっとだけど普通に回せてるよ…そんなにいらんよ…(ガクブル
さにわレベルでも資源でもいいから何かしらカンストした!!って言いたい〜!刀剣カンストはわりとすぐいくけどその辺全然足りない
札って上限何枚だっけ?二千万も持てるの?
ごめ。二千万じゃなく二千枚だ。てか、札のカンスト何枚なんだろ?
だよね誤字かびっくりした…w
確かに、札や小判は最大いくつまで持てるんだろう?
うちまちがいなんですね、あるじさま!ぼく、すごくびっくりしました!
主君がデイパチ50玉程度で喜んでおります!
お祝いに床を整えてきます。
でも主君は肝心のどれくらい貯めたらコツコツ交換すればいいかわかってないようです。
依頼札は9999が上限ってwiki先生言ってるけど手伝い札は書いてない
でもたぶん同じくらいじゃね?
小判はおーぷんで一回100万いったって見たことある
※7098
ケビーはメンヘラ
手伝い札カンストした人いないのかな?やっぱ9999?
でも一万ぐらいなら札をため込んでる人居そうだけどな。
小判は景趣買わなければカンストしてる人いそうだけど手伝い札はどうしてもイベで消費するからなー
にせん……?????
300あれば足りるよ……足りる………よね…………????
小判100万超えはWikiの雑談板でもいたな
拡充計画のときは資材よりも札の消費が激しかったからなあ 貯蓄上手な審神者さんすごいわ
100万はないがイベント分は確保してるから
梅雨が出たばっかだけど七夕とか花火とか祭りとかの景趣でてもいいんだけどな
いっそ浴衣セットとかほしい
花火!!!!そんなん即買いだわ!!!!!
夏休みの景趣とかで縁側でスイカ冷やして蚊取り豚がいるやつ下さい。
祭りの景趣いいねえ
木に沿って庭園の向こう側まで赤提灯が吊られているだけでも雅だと思う
祭りの景趣はもう愛染くん近侍固定待った無しだな。
祭りだ祭りだー!
依頼札の大切さを再認識した以降遠征を依頼札集めにシフトしたから手伝い札の増え方が緩くなったな
今1500枚...カンストはいつになることやら
蚊取り線香の豚さん置いてある景趣は時々ブーンってあの音が聴こえるんです?
欲を言えばひとつの季節につき五つくらいの景趣がほしいな
札四桁とかどんだけやり込んでるんだよ流石にひくわー
とか思ってたワイ審神者、現在順調に900枚越えてるもよう
本丸内部で祭りとはww
テキヤが似合う刀に半被を着せなければ。
遠くから祭囃子が聞こえて花火上がってる景趣とかないかな…
蚊取り豚のやつ、放置してると本丸から蚊が飛んでる音が聞こえてきたりしてな。
確かに依頼札ってコンプしてた人からしたら
無用の長物以外のなんでもないだろうけど
数珠丸さんみたいな鍛刀でっていうパターンがあると学習すれば
日々均等に入手しなければならないのねって思うね
祭りの景趣に屋台あったら多分日本号みたいなおっちゃんが焼きそば屋で居る気がするw
こちらのコメントを参考に、40階突破できました。みなさま、この場を設けてくださってる管理人さまありがとう!!本当に感謝です。
露店ではっぴ着たそねさんに綿あめ作ってほしいだけの人生だった
おにぎりとか団子じゃなくてお酒とおつまみ置きたいです
ROMったら手伝い札2000枚に驚愕した。
3月から始めてやっと400枚超えたけど先は長いなぁ。
景趣が変われば近侍のセリフ変わるとかないかぁ
夏の景趣なら暑い、冬なら寒いとかでいいから
屋台でしれっとこんのすけと鳩のお面が売ってるとか、近侍がもれなく浴衣かはっぴ仕様になるとか。
大阪城ダルすぎワロエナイ…二周目まだ13階だけどすでに精神が限界だわ。
無意味に分岐が多くて資源マスに無駄に立ち寄ると手間が増えるだけだし…。
せめて20階にしてくれなかったかな。一週間何の代わり映えもしないステージの40階を3セットって考えた開発アホでしょ…
課金1000円でもいいから買わせてくれ…極素材ゲットのためとは言え死ぬほど面倒だわ
ポケットができてから手伝い札の消費は少し減った
外出先でも2分あれば渋滞手入れ部屋まわせるのは嬉しい
確かに景趣でセリフ変わったら良いね!
極道具3点セットで1000Pかな(無論初回割り)通常2000Pぐらい。
自由に置ける小物ほしい小物
文机とか屏風とか盆栽とか掛け軸とか招き猫とかいろいろあるだろおおお
書き初めの景趣みたいな誰かの字を連想させる大阪城以外の景趣欲しいな。
とりあえず歌仙の書と兼さんの豊玉掛け軸でw
掛け軸や屏風を置いたらログイン時ランダムで「だれかの しせんを かんじる……」とテロップ流してほしい
自由における小物:刀掛がほしいな
近侍の本体置いときたい
短刀脇差レベリングすると札貯まるですだよ
だから大太刀ばっかり無限にレベリングしてるうちはかっつかつなんです(脳筋)
運営ちゃんお金稼ぐチャンス失ってるよなぁ
夏だとカカカあたりが「もっと暑くなれば尚良い!日々これ修行!」とか言い出しそう
各キャラに推し小物ほしい
鶯なら茶がセットされる
あるいは近侍によって文言が変わる扁額
あるいはみ○をみたいな日めくりカレンダーでキャラを彷彿とさせるような文言が
鶯なら「細かいことは気にするな」って書かれてる
さにわ頑張れる
太刀推しで検非違使殴りながら太刀ばかり育ててるから札は200あれば良い方
景趣限定ボイス課金だとしたらいくらまで出せるかな……。
※7154
オオカネヒラ実装まであと〇日カレンダー
※7149
それ秘密基地作れた時代のポケモン的発想だったりする?ww
つまり鶯推しの人だぞw
35~37の大魔境突破したー!
あとはゆっくり40階目指すぞー♪
でも後1回やらないといかんのよね…。
はやく押しの極実装されないかなー。
実装まで温存しとくぜ!
鶴丸を近侍にしておくと、知らないうちに妙な置物が増えていくとか
カカカの後ろに滝設置して滝行させたい
鶴丸なら画面見てない間にいつの間にか戸棚とかに隠れててそこからバッと出てきそう
今日の日付が誰かの手書きで〜とかも欲しいなー。
手作り日めくりカレンダーみたいな。
あぁ…今日は○○担当だったのか………ってやりたい。
兼さん絶対字汚いもん………スキ………
むっちゃんは何故か星条旗似合いそう
兼さんが日めくり書いた日に歌仙を近侍にすると字についてダメだししてほしい〜
※7158
するw大王の屋敷にある掛け軸を捲ったりするのは楽しかったですなー
ごこちゃん作の書道作品には虎の足跡ついててほしい。乱は語尾に♡勝手につけてそう可愛いこれだから短刀は!!
2週目大阪城は前回よりも刀装の被害が2倍に増えた…代わりに重傷者は出ずにすんだ。
気分転換に演練に行ったら、皆さんガチパで刺激を受けました 少し前(7-1実装あたり?)に演練相手の※で「カンストがち刀装で放置はマナー悪い」的なのを見かけたけれど、どのくらいが放置の範囲なのだろう? 一週間? 一か月? 自分の本丸はまだガチ編成組めるほど三名槍も大太刀も育ってはいないし、単騎や打太編成でC勝利か敗北になることもあるw 最近では短脇+極編成はそこそこ見るけど、打6編成ってあまり見かけない、山城鯖…基本皆さん真面目でおっとりしている感じ。他の鯖ではどうなんだろう…
自己啓発系
「格好は常に整えておこう!」
「日々これ修行である!」
哲学系
「人生には驚きが必要なのさ」
「俺は、俺だ」
フリーダム系
「細かいことは気にするな」
「自分やる気ないのが売りですから」
意外と種類揃ってる
※7166
歌「ここはしっかりはねる、ここは止める(赤ペン先生)」
兼「へーへー」
7169
うちの鯖でも演練ガチパガチ刀装、加えて馬つきとかもたまーに見るけど感じ悪いとは思わないかな。ただ演練相手には選ばないかもしれない...演練挑むときはなるべくレベリングパでいくようにしてるから。
放置は自分の場合はログインしてないときは全部放置と考えてる
7171
不真面目兼さんにお説教始める歌仙まで想像したww
赤ペン歌仙先生ステキです……………
ところで内番に「茶道」とかも追加しません???
大阪城突入ボイスほしんい
7174
内番にやる気出すうぐと歌仙が見られる...?
他本丸の歌仙も愛されてて嬉しい
いいなあお茶道 結構集中力鍛えられるから偵察UPしたりしないかな
※7176
そう……まさにそれ………。
是非楽しんで頂きたい………。
短刀ちゃんに所作を教える鶯丸先生とか歌仙先生って素晴らしいじゃん????
内番に畑仕事があるなら厨当番もほしい
料理が得意な歌仙と光忠に美味しく料理される野菜が見たい
兼さんは達筆のイメージがあるけど「日」と書いたつもりが「曰」になってたり春の字の真ん中が突き抜けていなかったり所々ミスしていそう
※7178
運営「お茶が好きそうな刀剣と組むと確定で偵察1上がります!」
ないか
内番山籠りで必殺上げてくれてもいいのよ?
7180
これいつも思う
料理について触れてる子もいることだし本丸の台所事情が知りたい
※7183
山に篭った結果みんなキレやすくなるのか
三日月と鶴が台所に立った日にゃ大変なことになりそうだなww
山籠りが内番なら
いつも修行してる(はず)のカカカは勝手にステータス上がってもいい気がする
三日月と鶴っていうよりは三条派の料理は危険な気がする
なんとなく…
燭台切が野菜に話しかけてる内容からしてちゃんと料理してるんだろうけど、50人超×3食とか大変そう。
山伏の山籠もり特殊会話聞きたいなー
生存上がる内番増やして欲しい
人数多いからほとんど給食調理レベルだね
ごはん炊くだけで大変そうw
料理当番の妖精さんが頑張ってるの想像してる
50人とか…審神者が手伝いに入っても追いつかないなwそしてあまり手伝いがいても台所が狭くなりそうな…
主に機動上げる馬装備できるなら機動捨ててもいいから!偵察上げる鷹でも鳩でもなんでもええから実装して欲しい
槍大太刀組の偵察上げたいんじゃあ
...まあ極を待てって話なんだろうけども
石切丸が固いかぼちゃを前に格闘しているのを見守りたい
面白いから「ちょっと加熱すればいいんだよ」って教えちゃ駄目だぞーって三条派の刀剣達に言ってみたい
内番:和紙漉き…手紙一式を作れます
内番:裁縫…旅装束を作れます
内番:工作…旅道具を作れます
むっちゃん厨当番にしたらものすごい笑顔で大量の焼き芋出してきそう。可愛い吐血する
※7196
小夜や堀川に「工作してほしいんだけど」って頼んだら密偵任務と勘違いしそうwww
舞台はだいぶ先の未来だけど、江戸時代の城の厨房は結構広いみたいだよ
個人の見解だけど小狐丸は大豆を元にした料理が上手そうだ
さっきやっとごこちゃんがLv35になった
次のLvの経験値が36万以上って白目になるぅ
大阪城でほとんど隊長任せていて経験値は多いんだけどねぇ
Lv40いっている人って7面周回ですか
鶴丸に食事当番頼んだら鶴の恩返し的な謎の力が働いて、たった30分で豪勢な食事が出て来たりしないかなぁ
7195
力技で切り込みいれた末にかぼちゃと一緒にまな板が真っ二つになる可能性
現状ボイスとか掛け合い聞くだけの馬と手合わせをどうにかして欲しいなー。
ステ値上がるじゃなくても、刀装がランダムで一つ出来るかもしれないとか、それこそ厨で団子とか弁当が極々々々々々々稀に出来ますとか。
※7202
自分もその未来しか見えない
さっき極Lv40になったけど常に隊長にして5面周回してた
7面いけたらもっと早くレベル上げられるのかもだけど資源消費も多そうだから行ってない
※7202
最高かよ(歓喜)
40階ボスマス前でエラー(白目)
さにわ「いしきりさーん」
石切丸「ああっ、まだかぼちゃを切ってる途中なんだけどなっ!」(まな板ズダーン)
50人分のご飯作るなら厨は戦場
病院の厨房ではたらいてたが朝8時に出す食事は
朝5時には作り始めていた
そして8時に朝食を出した瞬間に12時の昼食を作り始める…
どうせ何付けても溶けると思って、35階以降は刀装を金軽騎オンリーにしてみたら資源に優しくてうまうま。
先週は木炭1万以上消費したが、今週は3千くらいで済んだわ
7205
5面でもなんとかなるんだ……
あ、でもKBCつけてないから自分はボスマス踏めない(´;ω;`)
もう周回はしないと決めてる
先週とは違ってモチベダダ下がりでやっと40階到達~
編成は
極厚Lv31、カンスト岩融・蛍、
Lv93の鶴・三日月・ぱっぱ
です
ぱっぱ以外桜付き、刀装はすべて特上、桜取れてたぱっぱの精鋭兵が一つ吹っ飛びましたあとは無事
ボス泥ははにーでした
個人的にたかはやよりも銃兵よりも戦闘回数が多いのが1番つらんい…その上稀泥で周回意欲本当に下がる
7213ですが、状態忘れてました
ぱっぱ重傷、厚、三日月が中傷あとは軽傷です
ここでイベ中にぱっぱ折った報告を見かけたから、重傷になった時冷や汗かいた…
重傷になったのがボスだったから良かったけど気を付けなきゃ
DMMランキングが6→9→6
前日の9位は他ゲーのイベか何かの課金に押されたのかな
で、それが一段落して戻ったと
愛染くんの刀装が剥がれて生存1の状態になったんだけど、衝力負けもせずに大将首かっ攫っていったことにびっくりした というか生存1で攻撃仕掛けることってあるんだな・・・
Lv40極隊長金弓、Lv95前後大太刀4人金重騎、蜻蛉切Lv94並重歩で40階周回してるんだけど
コレ、演練だとガチパになるかな?
カンストはいないし高速キャラは極のみで、大太刀は金盾積みじゃないからガチガチじゃ無いとは思うんだけど
うち、演練が和睦鯖なんで周回中ちょっと申し訳ない気持ちになってしまう。
※7216
生存1でも後ろまで押し出されてなかったら攻撃するよね、多分
極のレベル40とか凄いよね、演練で極乱くんの46レベルに会ったけどビックリしたわ
>生存1からの攻撃
オーバーキルのストッパーで戦線崩壊だったんじゃなくて、普通に攻撃で削られたけど1残った状態だったんだと
漸く36階突破しました
現時点で手伝い札30枚、資材計20000くらい消費してしまっています
残り4階でどれだけ消費するんだろう
40階周回なんてとてもチャレンジできません
編成は全員桜付き、刀装は金、35階、36階で毎回手入れしているですが1階毎に重症続出です
極五虎Lv37
三日月Lv95
鶯Lv91
子狐Lv.89
蛍Lv81
倶利伽羅Lv73
これ、まだあと1回あるとか、なんの苦行
※7218 ※7220
なるほど 初めて見たからまさか破壊されないよな…?ってハラハラしてたんだ
速攻帰城して手入れ部屋にダッシュしたわ
オーバーキル1は後退するけど、踏ん張り1の場合そのまままた攻撃喰らったら破壊になってしまうん…?その辺まだよく分からないから教えて下さい
※7217
ガチな方には入るけど極はこっちの攻撃が当たれば倒せるし特に気にならないかな
そういう編成に何度か当たった事あるけどカンスト太脇蛍の編成で普通に勝てたよ
※7223
その一戦の間で重傷になっても、次に進軍しなければ破壊はない筈
※7195
兄者が通りかかって、名前を「まないた切」とか「かぼちゃ切」かな、て誤認するところまで見えた
7223
1にされた戦闘だったら戦線崩壊になって後ろに下がるだけで破壊されないよ
進軍して攻撃食らうとアウトだけど
確か中傷状態で戦闘開始→遠戦で重傷になったことはあったけど破壊はなかったような
単に重傷になった後攻撃されなかっただけかもだけど
結成画面で6人桜舞ってるとPC唸り始めて固まりそうでこわんい
おねげえだ、もう少し耐えてくんろ、おらのPC
※7218
初鍛刀の子が極になってから強くなって嬉しくて隊長にして常に連れ回してます。
うちの鯖でも極実装3日ほどで42の五虎ちゃんがいたから、こんなもんかと思ってましたが……
※7224
ありがとうございます
演練で90以上の太刀4人とかに遭遇したことなくて気になってました
大丈夫そうで良かったです。
※7221
残念ながら来週が本番なんだよなあ
来週の「旅道具」ゲットで漸くもう一人分極セット揃うことになるから
7229 はやくメモリ買って刺すんだ
※7225※7227※7228
教えてくれて有難う!その時の戦闘では破壊にならないんだね、良かった…
大阪城飽きた
気分転換にハイキング行ったらレアボロボロ落ちて楽しい
帰りたくない…
※7221 34階はどんな被害状況でしたか?自分今からそのへんなので・・・
※7229
マウス右ク.リ.ックで画質下げてページ縮小、PC冷やして埃取ってもダメかな?
※7232
!? メモリというものを買ってどうにかなるものなんですね
急いで調べて買って刺す(刺す?)してきます、アドバイス有難うございます
40階到達したので気分変えにお山にハイキングに行こうと思うんだけど、KBC着いたお山にLv31の極の子連れていけるかな?
部隊のレベル93なんだけど、流石に危ない…?
※7236さんもありがとうございます
画質低、縮小、冷やす刀してたのですが、ほこり取などもしてみたいと思います
連投失礼しました
7237 メモリの不足ならね。デュアルチャネルでぐぐるとはやいかも。違ったらごめんよー
※7238
余裕だよー!索敵も成功するし
検非違使で大太刀を取りこぼして薙ぎ払われて刀装吹き飛んだりするけどまあ…
でもそれ以外だと槍ぐらいでしか怪我しないよ、大丈夫
7238
危ないね 下手したら遠戦で重傷食らう可能性もある
ようやく40階クリア。
極の面子に推しも初期刀もいないので正直モチベを保つのがきつい。
寝落ちとか間違ってタブ閉じちゃったりとか気合入ってたらやらんような
凡ミスで先週より時間食ってもーた。
今回最大の目標は後藤ゲットすることだけどやっぱ来週まで待つぜ。
とりあえず資源と札の回復に努める。
ごめん極の字見落としてた 極なら大丈夫だ
あああ演練わすれてた!
すんごいのんびり進軍だからまだ35階だわ。トイレ休憩と通勤電車、寝る前に軽くくらいしか開けないが故だけど期日までには終わらせたいのう
極ならLv99の検非違使相手でも余裕。むしろカンスト太刀より強いよ
平均レベル70代のワイ審神者、今回は大阪城ガン無視
後藤くん?いえ、知らない子ですね
手入れ部屋、あと4部屋欲しいな
時間割り増しになってもいいから1つの手入れ部屋に2振入ってもらいたいと思ったことはある。短時間な短刀ちゃんとか。
大阪城だるいし敵大太刀はしつこいしで飽きるけど、栗コーダーのCDガン流しして乗り切った
ビッグブリッヂの死闘が全く死闘してなくて好き
あと1週頑張るぞー!
どんだけ怪我人出てんだよw
大阪城は粟田口派の実家みたいになってるけどもっと他の刀が出てもいいんですよ(大声)
そういえばなんで粟田口短刀はほぼ必ず大阪城出身なの?地下に刀匠住んでるの?
別荘かなんかなんだろうな!
その刀匠を連れ帰って本丸で後藤くん鍛刀させればいいのかな?
別荘か…欲しいな(小市民
熱田神宮にある粟田口派の剣がいるなら太郎さんと全力で迎えに行くんだけどな・・・
大阪城掘るの飽きた飽きた飽きた
刀剣の付喪神じゃなくてシャベルか鍬の付喪神きて......
大阪城やった後に7-1やるとそこまで7-1がきつく感じない不思議…
道中経験値同じくらいだし4~5マス目くらいまでで引き返すと経験値も資源消費もそこそこ
マップ使い回しでいいから城の名称とドロメンツ変えるとかそういう軽い変化でいいから欲しいな
あとは脳内で補完するんでw
農業乱舞になっちゃうだろ
大阪城以外のが出るなら、キャラに関係ある城がいいな。五稜郭みたいなのでもいい
TOKIO「こんにちはー!」
神社やお寺のステージも見てみたいんだけど宗教上アウトなんだろうな…
博多後藤が稀泥なのも何とかしてほしいところだが、ボス泥の他メンツももうちょっと豪華にしてくれたらなぁ・・・狙ってる子じゃなくてもレア4とか落ちたらモチベあがるのにね
前回大阪城100階ボス泥で鶴丸が2振りも落ちて(泥台詞に対して)「ああ驚いたとも」とPCに向かって呟いた良い思い出・・・(なお後藤)
アイドルもできる農業系審神者か
36階突破したけど金盾が溶けまくって(精神的に)つらい。そして37に行く刀装が足りない…
皆さんの本丸の最有力金縦レシピ+近侍教えてください…!!
江戸城こい~~~~
金玉職人は本丸ごとに違うと思うよ
うちの金玉職人よそでは炭玉製造機って言われてるしほんとそれ
お薦め金玉近侍聞いてもうちの子自慢になるだけだよなw
他所とは全然違うし
一番出やすい盾レシピは50/50/50/25
職人は7270の通りなんだけどうちでは宗三さんと平野くんがめっちゃうまい
レシピによって何が上手に作れるかも違うんだよなあ・・・
うちの金玉マスター、兼さんだから…(刀装作成ボイスとは)
逆にこの手の話題になるとだいたい名前のあがる清光、鶴丸、歌仙あたりはほんと駄目でな
何が言いたいかっていうとつまり個体差
大阪城がOKだった理由は、当時の城は現存しないってのが大きいのかな。
あと、「それで観光客増えるんでしたら、なんぼでも使うて。」な大阪人の気質のせいかw
江戸城は場所が場所だけに使いにくそうだが…。
現在36階
刀装めっちゃ剥がれるので足踏み中
さすがに4人分の刀装がきれいに剥がれたときは
何事が起こったんかと画面見て止まってしまったわ
金玉職人でうちの子自慢なら良いけど、自分の推しが話題のついでに炭職人ってよく言われるから悲しい
うちの長曾根さんはなぜか金盾職人。槍盾レシピでほとんど盾作る、かつ炭は全然作らない。
鍛刀名人はいるが金玉職人はいないなー
その日の調子によって出来が違いすぎる...
金玉名人いるのうらやま!
うちは槍職人が倶利伽羅、盾職人が明石。
ほかにも狙う刀装によって職人が違う。
何でもいいから金作れって時は三日月。
ここであげられたの適当に数回試せば自分とこのマスターがわかるんじゃない?
物吉と数珠丸
炭にしても許せる子に頼むから職人はわからぬ
このサイトの刀装ページ見るのが良いよ
コメ欄とかにも報告あるし
資材が少ないときに炭錬成されるとさにわのプレッシャーが伝わったんかごめんな…って感じになる
あー刀装も新しい種類でてくんないかなー
極の子だけに装備できるものとか
うちは結果がバラバラ過ぎて職人がいるかもわかんない
金玉連続で作った次の日に炭乱舞だったりする
刀装は並みばっかだけど
うちの鶴は小狐丸と数珠丸を鍛刀し、明石と三日月を拾ってきた大恩人
※7284 全文同意
マスターは何人かいるが、結局推しに作らせてしまう
炭玉無言で差し出して俯いてる推しの姿想像すると、綺麗さっぱり許せる
うちの金玉職人は長谷部かなぁ
今日も作ってくれたのでありがたい
今まで上限いっぱい保有だったからできなかったけどこの大阪城で刀装溶けすぎて初めて10連まわした。エフェクト可愛い。
日課ついでに一日1人ずつ集中して作らせてみたらええよ
金玉職人と炭職人は結構分かりやすい
一度金出たらこれは確変!次も金コイコイって続けて作らせるけど金玉職人は高確率でそこから金を続ける
ウェーブを掴む力があるというか
炭職人はすぐ並に戻るしなんなら金自体が来ない
うちも物吉と数珠丸
5個ずつ計10個頼んで半分は金盾作ってくれる
40階終わりました..。
個人的な体感としては、前回より刀装ハゲが少ないけど、
たかはやさんがやたら中傷の子を狙い撃ちしてくるような気がした
おかげで手入れ部屋の行列がえげつないw
皆さんもお疲れ様です~
うちの所は石切様が満遍なく金を作ってくれるのでかなり助かってます。忘れた頃に炭も作るけど。
単発で5連続金の重騎作ってくれた時は嬉し過ぎて神社行きたくなった。
安定して作ってくれる一振りが見つかると精神的安心しますね。
今回の城は特に溶けるので。
重傷だと連結の素材にできなくなる?ロック外してるのにできない・・・
うちの兄者は盾兵レシピの10連で5炭5並を出したから刀装づくり禁止にしたわ
うちの鶴は単発だと前ほど金玉作れなくなったけど10連だと作れるっぽい
炭でも許せるからよく頼んでる
うちの金盾職人はしなのんです。自分は装備出来ないのに聖人様かよ…ってなってる…まんばちゃんがちょっと前まで金弓職人だったのてま当本丸は刀剣男士の仲間愛で成り立っている…
刀装レシピ答えてくれてるの1人だけだし、ただの推し自慢に見える
だいたいみんなよくあるレシピまわしてるからだよ
レシピが欲しいかそらやるぞー
http://xn--dkqp0gri91r38rn1wmlurtz.com/archives/29322444.html
7303 はとぽっぽのメロディが頭から離れないよ
金玉マスターと推しは全く違うけど人によっては自慢に聞こえるのかー
普段は割と金職人な蛍さんに作らせたら並盾と槍ばかり作り、挙げ句の果てには金盾を炭にしたので、お前さんの持ってる金盾、ぱっぱにあげていいかな!と念じたら金盾作ってくれた。
ありがとう。並でもいいのどうせ吹っ飛ぶから、血涙。
刀装については刀装の※欄で話せばよくね?
並でもいいから確実に欲しい刀装を出す
固定レシピがあったらなー
分かってたけど37階で躓く
高速槍へし折りたい
刀装造りも脱衣率も本丸ごとに差があるんだなあと興味深く見てたぞぉ
女の雑談なんてコロコロテーマが変わるんだから
長い目で見てやれよ
※7309
35~37までは魔境だからね
がんば!
いい金玉※おなかいっぱいだわ
大阪城の情報が知りたいのに
よくコメ欄遊びにくるけど、今までまったく関係ない雑談でも盛り上がってたのに、きのうも極の質問かなんかで追い出しかけてて謎。
最近全然だれも生存あがらない
7296です。
肝心なレシピの事書き忘れてました。
うちの場合は50/70/50/250で盾が比較的よくきますが、来ない日はとことん来ないので、今日ダメだと思ったら速やかに中止します。
自分の中で相性がいいレシピが一番ですね。
5回連続の重騎は153/50/251/150で来ました。
とうらぶ関係ない話は放置で大阪城と無関係でもない話はすぐ切り上げようとする委員長ほんとすこ
今回もりもり刀装ハゲるから内容にも割とあってると思うんだけどなあ
7面メンテ以前は不動くんが金職人だったなぁ
デイリー刀装で金銀1:1くらいで出してくれてた(投石は個人的に50/149/50/50が出やすい)
また来週もいちから大阪城だし刀装は備蓄しておかないとねえ
わたしは来週も2日で駆け抜けて演練相手に楽させるパーティーで待機するわ・・・
今まで刀装なんてあるもの付ければOKって思ってたけど
今回の大阪城で盾兵の大事さを知ったよ
レシピ教えてくれた人ありがとう、参考にさせてもらうね
ようやく30階まで終わったよー
これからが本番かな
ここの教えを守り
統率重視の編成陣形選択して
36〜38階刀装剥がれも少なく
中傷者もなしで進んで
40階だ〜来たー!楽勝〜!と
付き進んだら薙刀に刀装べろべろ剥がされ
太郎さんが重傷寸前の中傷に…
眠気が一気にさめました
ウチの大阪城は地層変化があったらしい
そりゃ24時間ここに張り付いてるわけじゃないんだから
注意できるときと出来ないときがあるんではないか?
資材枯渇勢だから金が出たらありがたすぎて装備することに戸惑いを覚えた
慢心ダメ、ゼッタイ
こだわって刀装つけてたけど今回のイベで
ぬあーーー!あるだけ!あるだけ使わなーー!!感謝!にシフトした
うちの明石、三回作らせて二回金を作った。次の日三回やって二回炭だった。
そうか、連日働くのは嫌か…と遠い目になったわ。
そろそろ新しい刀剣男士が来ないかな…
そろそろ打刀や薙刀が増えてもいいんじゃないかなー
大阪城終了後には極か新キャラ情報あるんじゃないかな
新キャラ太刀短刀の連続だったもんねー。
打刀きて欲しいよー虎徹兄ちゃん以来きてないやないか
大阪城イベントやってるならついでに夏の陣も追加してほしい
誰よりも先に兼さんが高速槍に攻撃してくれる
惚れそう…
これが恋か…
1周目より刀装ボロボロはがれている気がする…みなさんおつかれさまです
鯛?
※7332
ー 鯛の気配を察知 -
貝だな
大変!!赤飯炊かなくちゃ!!
やっとクリア………もういいよ、もう大阪城は、、、、、
裸回収しようと新たに拾ったのを使ってたら重傷(生存1)になっちゃったので連結素材にしようとしたら選択できないし刀解も選択できないんだけどよくあることですか?ロックはかけてません。
7339
部隊編成にはいってるんじゃなくて?
あー!事故解決しましたすみません!(今内番おわって気が付いた
7340 高レベルのほうのたろさんと間違えて内番に入れてしまってました!
内番してると連結できないんだな
一振教だから知らなかった
37周しても後藤君こない・・・少ないか・・
なんか新情報欲しいよね。
次の実装は大包平
城に里、下町、屋敷内、舞台になりそうなところって意外とないもんなのかな
「サダチャン……」
新しいステージねぇ...大きい子は行けない竹林とか?
でもそれじゃただの夜戦と変わらないか
遊び方の所に「昼の屋内戦」ってあるし城内マップで昼室内戦来てもええんやで
湿地とか川とか海はないかなあ
海は錆びるんじゃね(小並感)
いつもの大阪城よりは大変だからどの子を極にするかとか楽しいこと考えながら進めてる
博多湾「おっ、そうだな」
船上ならギリセーフ・・・?
蜻蛉切のレベリングしてたら月課の敵320回倒す終わってしもた・・・
なお、検非違使にはここ2日お会いできていない・・・orz
巌流島行こう
そんで武蔵と小次郎の刀をお迎えしようぞ
※7356
私も今確認したら終わってた……
うちのケビンはとても元気に出現してくれてる
別の城って言うと7-3か7-4で江戸城来そう。
船上...?八艘飛びするんです?
来週に向けてLv79蜻蛉切を戦力にすべく山周回中だけど、
大阪城で御手杵と蜻蛉切を一緒に出陣させたら資材大変なことになるよねぇ
あぁ、でももう高速槍に2ターン目くらうのは嫌だ…
※7360
よしつねこうのとうけんたちが あっぷをはじめました!
うちは先週とついでに信濃の時も、ずっと槍2人だったよ。本人たちの手入れと重歩作りで木炭がぶっ飛ぶ…
そうだ、すいかとうきわをもっていきましょう!
・・・もう寝ていいか?(永遠の眠り的な意味で((
ケビンホイホイの編成で
惨状大橋渡っても最近こない
…スタバでお茶してる?
※7361
ワイ1週目の蜻蛉切が77だった。
2週目までに87まで上げたけど、たかはやさんは1残る。
今日90になったので日課消化もかねて40階に行ってみようと思ってる・・・
海ステージって本体の刀は大丈夫なのか
塩でじわじわ生存減ってきますとかだったらキツイな
蜻蛉さん90あればいけるよ
現在大活躍生存高いし機動遅いし色々助かってる
資源は・・・ミナイ
※7362
いまつるちゃん・・・www
ケビン「だって皆大阪城に夢中だし…別に寂しくなんかないんだからね!」
今剣ちゃんと獅子王の鵺がぴょんぴょん跳ねてる絵ヅラ下さい
ケビンさん、大橋に会いに行っても出てきてくれないじゃないですかぁ~~(泣)
※7363,7367,7369
木炭がね、やばいよね
わたしが消し炭になっても食べてくれるかしら…
7374うちも木炭不足だから美味しく頂くよ。バリムシャア!
こっちは出陣のたびに最低でもケビンと一戦交えているよ....山だけど(白目)
※7374
ホント、木炭不足に陥ってる・・・
大太刀槍の皆さんは木炭もぐもぐし過ぎだよ・・・
ケビン山に行くとわらわら出てくるよ
楽しいからいいけど育成中のレベル離れてる刀の刀装狙うのやめて
大阪城終わってからにして
KBCと遭遇して謎の安心感を抱いた午後 なんだこれは
※7379多分恋だよ(適当)
木炭多めに貰える遠征が欲しい…
今回、速報を全く見ずにやってたんだけど、また旅衣装かよ?!ってズッコケた。。
さっき橋で検非違使と1周回で4戦してきたよ。
昼検非違使は、毎回出るよね…
7381だけどちょっと勘違いしてたごめん忘れて
そういえば6面の遠征まだ来てないよね
・木炭がっぽり
・編成難易度高めだが2時間以内に手伝い札GET
・就寝&出勤にちょうどいい8時間前後で冷却水多め
こんな感じの遠征ほしい
蜻蛉切さん、Lv90の試運転に40階行ったら、たかはや絶対殺すマンに変身してた!!(歓喜)
でも、カンスト太郎さんが軽傷で10時間40分・・・木炭ぇ・・・orz
半分でいいから体力が回復できるようなアイテムが欲しくなってくる それこそチャァで良いからさ
竹水筒に入った冷茶とかこれからの季節にいいなぁ~
竹水筒にキンキンに冷やした麦茶入れておやつとお弁当を詰めたリュックを秋田くんに背負わせて、「行ってきまーす!」と手を振る秋田くんを笑顔で見送りたい
やっと玉鋼が10万いった~~!なお、木炭
縁側においてあるあのでっかいおにぎりでも良いのですよ
45分の遠征ほしいんだけどなあ
あ~~~~マイエンジェル秋田~~~~~~
審神者おみやげに木炭が欲しいけどこの際よくわからない雑草でもいいよお
連隊戦の時になかったっけ?枝豆みたいなやつ確か回復系アイテムだったよね?あれ常設してくんないかな
報酬で貰う弁当と団子が全く活用できない
なんというか、いつ使うの?今でしょ!?
…というタイミングが訪れないんだよね
これ、小判と交換できないかなー
弁当と団子は連隊戦のとき活躍したよ
3部隊で回してたから疲労管理大変で弁当有難かった
うちの金玉造優秀なのは、大倶利伽羅さん
※7347
個人的には赤穂事件来て欲しいな。
松の大廊下で日中室内戦、吉良邸襲撃で大雪の夜戦が楽しめますぞ。
資材が足りない今、ドロップする男士たちを
ついつい資材として見てしまう卑しいさにわを許しておくれ
冷凍枝豆たべたくなってしまった
後藤君ドロしたらツイにあげてくれぇ~…
自分がドロしないのはもちろん報告が少なくて心が俺そう…
周回してる人少ないから泥報告も上がらないんだろうね…手入れと刀装で資材飛ぶから後藤と博多が本気で欲しい人以外は周回しないだろうし。
※7393
連隊戦のときに途中で回復できる兵糧丸があったね
自分は1部隊で回してたからたまに使ってたよ
蜻蛉切がようやくレベル90になったから大阪城35階に連れてくか悩む
カンスト大太刀二人に蜻蛉切まで入れると資材が恐ろしい…
兵糧丸てあの時結局使わなかったけどなんだったっけ?と思ったら体力回復するやつだった
今回あったら相当重宝されたよね…
赤穂事件マップ攻略面白そうだな
つい最近吉良上野介義央邸跡に行ってきたばっかだから興味がわく
35階の一マス目で金盾溶けるのやめちくりー!!!!
後藤君いま夕飯食べてんじゃねえかな…
※7402
2巡目でたかはやにもう一回刺されるよりマシじゃないかな
蜻蛉さん連れて行こう?
※7397
自分も赤穂事件は7面予想の候補にもってた。仮名手本からAKRまで文化的にも影響の大きいところは新選組にも共通するし。
6〜10が初期刀主役回として、来るとしたら12面かなと予想先は遠のいたけど、雪原夜戦で極短刀活躍しそうで良さそうだよね。
7394
わかる。全然使わないからどんどん溜まっていく....小判か札と交換したい
うちの御手杵がほんとたかはや以外ねらわねぇ!!って勢いでたかはや突き刺していくから頼りになりすぎてやばい
中だるみやばんい…
モチベーション保つためにニンジンぶら下げてほしいよ運営ちゃん
火曜日のメンテで何かチラ見せしてくれたらさにわ頑張るよ運営ちゃん
もう一回同じことやるのかと思うとうんざり...
そうだ、新しい内番に炭焼きを設置しよう…
大阪城、いっそ120F建てにしてそれを三週間でほる!の方がやってること同じだけどよかったなー、個人的には。リセットされるとまた一階からかよ...ってなる
拡充マップに生えていた竹を使おう
母から「見に行くの~?」
へっ、何を?と思って送られてきたのが『「美男子」刀 再登場』の記事
足利市立美術館で6/18~7/3 刀工堀川国広作の脇差「日州住信濃守国広作」が展示される
うん、行きたいけどさあ……一言も刀剣乱舞やってること言ってないよね?
1月に京都に行ったけどさ……まさかそれがフラグ?
木炭ってその辺の竹とってきて炭にするんじゃだめなのかなー
冷却水も水道水じゃだめかなー
今日、休みだったんだけど、全くやる気が起きなかった。
この時間になって、ちょっとやる気がでてきたので、少しずつ掘ってる。
やっぱ、ダルいねw
※7417
お母様、すごいw
資源結構たまってたからカンスト大太刀槍部隊で回してたら
枯渇しそうになってたわ
大阪城 易 おそろしや
2週目大阪城、3回目で後藤くん来てくれた!今回の大阪城キツかったから嬉しすぎる
……極アイテムのためにあと1回はこれまわんなきゃいけないのかぁ……
※7422
おめ後藤!
おおおおおめー!
うちは後藤いないけど、周回するの諦めたよ
3回周回しただけで尊敬するww
※7422
おめろっくー!
今艦これの方で専ブラっての使うと個人情報抜かれるってなって問題になってるみたいだけどこっちはそんなブラウザとかはないのかな?
あったらちょっと怖い
※7402
大丈夫だ、私はカンスト太郎次郎に蜻蛉切98、更に蛍丸90と岩融91と三日月97連れて行ってクリアした。大丈夫だ(ゲス顔)
途中で疲労したのかレベルがまだ足りないのかたかはや仕留め損ねて40階ボスマスB勝利続くな…A勝利しても後藤は来ず
7422はおめでとう。うちは何とか周回してるけど、来週もあるんだよなぁ…35~37階がなぁ…
太刀重め構成でもぐらざるを得ないから今回資材がやばいー。遠征キャンペーンを切に求める
とうらぶ開いたら弟に「ソーイソース、アー、オイシオイシーって誰が言ってんの?」と言われたので「はぁ?」と言いつつ近侍の三日月さんをつんつん。
三「いいぞいいぞ、触って良し」
弟「あ、それだ」
何もかすってないけど耳鼻科薦めといた
本丸の文明度合いが分からない。水道は引かれているのか?上水みたいな井戸方式なのか、沸き井戸なのか、何か不思議パワーなのか…。
7431
わかる。あと厨は個人的にはかまどとかではなくて最先端キッチンで圧力鍋とか駆使して作ってるイメージ。レストランの厨房的な。最初の頃はかまどとかで想像してたけど明らかに人数に対してかまどだと供給追いつかないね?と思って
二次創作で歌仙光忠とか少数で厨回してる描写あるのに全刀剣揃ってます!全員広間で一斉に食事してます!って書いてあると違和感やばいよね
7431
刀剣達が活躍した時代が古くても設定上は2205年の世界だからな…我々では想像もつかないシステムなのかもしれんぞ
温水便座にビビる刀剣がみたい。主!!便器が水をかけてきたぞ!!?みたいな
難易度なのか時の運なのか、刀装今回はあんまり剥がれんな。
ところでどーでもいいが、カカカグミ3袋目なんだけど、一向にシークレット出てこないんだけど
よろずやは現代のAmazon感覚でネットショッピングだと思ってる
>>7435
どっかのローマ人みたいw
先週より刀装はげてるから羨ましい...
※7430
うそだろwwwなにそれww
なんとか40階まで終了。先週よりきつかったなあ。
極平野と石切丸が真剣必殺発動しまくりだった
※7434
でも、本丸が2205年の世界にあるとは限らないのが…ほんとどこにあるのあの本丸…
※7431
少なくともジャージやスニーカーを作れる文明レベルではあるっぽい
西暦2205年の近未来なのに都道府県が廃止されて旧国名が復活してるし、統治か人口の面で何かあったのかも?
本丸は神様住んでるし刀鍛冶もしているから、わざわざ綺麗な水を井戸で汲んでいるんじゃないかな
7430
笑いすぎて味噌汁誤嚥したwwww
後藤君の泥報告があると、自分も周回してみようかなって
気持ちになるが、どうせ2、3周で資材の減りが気になって止めたくなるし
その2、3周の中に稀泥が含まれている訳ないしと考えると
結局周回はいいやと諦めてしまう
拡充のE4くらいだったら、まだ周回しようって気になるのだが
本丸も刀剣もさにわも、実は全てデータ化された存在である説
しょっちゅう大成功して手伝い札持って帰ってきてくれる遠征組に感謝…
※7445
まったく同じこと考えてる人いて笑ったwww
わかるわ、経験値も美味しくない、刀装ははげる、手入れ資材もかかるってなると掘る旨味がね...リスク考えるととなー
※7440
普段は馴れ合う系大倶利伽羅なんだけどたまーにこんなのやらかすのさ
※7444
味噌汁すまんな
※7443
いや、2205年の時代の文明レベルの話じゃなくて、本丸の施設はどの程度なの?という疑問なんだ。
外から持ち込むならジャージもスニーカーも別に不思議じゃないので。
お守り復活システムもよくわからない。刀剣は自分がお守り持ってること知ってるはずなのに破壊セリフいうし...どうせなら「折れた、と、思ったか!!?」って感じで復活からの真剣必殺決めてほしい。カッコいい
資材が…やはりこの世は悲しみに満ちている…
ほら審神者の数だけ本丸があるって言うじゃん
今朝打刀と脇差に投石積んで40までクリアしたとコメントを書いたさにわです。
編成を聞かれたので今更だけどコメント入れときます。
メインは 物吉 82 浦島 88 蜂須賀 94 長曾根 85 兼さん 92 骨喰藤四郎きゅん 94 で、補欠に 山姥切 86 青江 84 。
溶かした金投石は9個。35~37はガンガン溶けたけど、そこを超えれば一階につき1個しか溶けなかった。34までは並、銀の投石、弓を使ってたけど、それらも合わせるともっと溶かしてる。数えてない。
ボスのみ有利な陣形で他は方陣か横隊陣。
物吉長曾根兼さん以外は内番で生存Maxにしてる。
全員スタートから40階まで桜が途切れなかったので、先週より早くクリアできた。
仕事終わりでこんな時間になって申し訳ありません。もう見てないかな…
景色の変わらないマラソンの辛さですねえ…
まあ私審神者、社畜でイベント参加出来てないんですけど!ヨホホホ!
審神者によって刀の持ってる記憶を呼び起こしてるんだと思ってた
その時代に遡るっていうか記憶辿らせるみたいな
ユーザー数考えると本丸だけで北海道埋まりそう…
とりあえず未来のなんか色々凄い技術。って事で自分を納得させてる。
その色々凄い技術で資材増えないかなー
7451
鶴丸が浮かんでしまった…
並と上なら上から溶け
上と特上なら特上から溶ける
この世は地獄です
こんのすけ鍋実装しないかな。秋の景趣で
ドラえも~ん!ふえるミラーで木炭増やしてよぉ~!
お守り装備セリフほしんい
※7460
末法ですね…
ホント拡充E4くらいならガンガン回るんだけどなー
せめて40階は周回しやすい難易度にしてほしかった
魔窟を抜けて到達したんだから、ちょっと優しくしてくれてもいいと思うんだ…
※7451
それだと、本当に折らないと破壊セリフ聞けなくなるけどよろしいか。
きゅんとかキモ
※7461
空の鍋の中にこんのすけが入ってたら可愛いなーっていう事だよね?猫鍋みたいな可愛い感じ景趣が欲しいって事だよね?
※7468
あ、うん、そう!!イメージは猫鍋だった...!
何に突っ込まれてるんだろ?と思って読み返して理解した。食材の方ではないww
これからの季節なら七夕の景趣とかいいな
笹飾りに短刀ちゃんが書いたような微笑ましい短冊もいいけど、
冷泉家の乞巧奠みたいなガチなやつでもいい
※7465
それな。
稀ドロに極道具もあれば2個目目的で周回の意欲も湧くだろうけど、前回より明らか上がった難度でのニンジンが博多&後藤ってのは合わない。
食材の方じゃなかったのか…最近こんのすけは自分で食材フラグ立ててるからてっきり…
※7469
こんのすけ鍋と秋の景趣ってんで深読みしてしまったwwすまんかったねw
※7470
長谷部、加州、小狐丸あたりの短冊はみたいけどみるの勇気いりそう...短刀たちのは純粋に可愛いと思うからすんごいみたいあわよくば頰ずりしたい
こんのすけは海の幸だから仕方ない。
pocket新人だけどコンプ目指したくて後藤くん追ってるけどどうなんだろう…って思う最近。難易度すごいし札枯渇間近だし深追いしない方がいいのかな…
※7476
いずれチャンスは巡ってくるから、無理そうだなって思ったら思い切って諦めるのもいいと思うよ
博多後藤いなくても40階は周回控えるくらいに資材の減りが…40階くらい刀装か本体の手入れどっちかでいいから少なくなる敵編成ならまだよかったのに
※7471
なんだよ!博多君も後藤君も人参として魅力的だよ!
ただ難易度に見合ってないってだけだよ!
…って言っていることは同じだな
7475
山じゃなかったのか…
※7476
三周目がまだあるから、そこで40まで掘ってかつ余力があれば、でいいのでは。
拡充計画で不動くん見つからねえ
つれえ…って思っていたことがマシに思えるよ 今回の大阪城
※7476
正直コスパ悪いけど、楽しいならいいさゲームだもの
でも、この先のイベントでも手に入る可能性大だし
割りに合わないと思うならやめとけ
※7475
こんのすけ×
こん(ぶ)のすけ(否ストラ)◯
ですね!
このままやられっぱなしが悔しくて周回してるのかもしれない。周回?できてんぞオラァ!たかはやだろうと何だろうとかかってこい!てなってきてる。
まあ結局札と資源足りなくて途中でレベリングに切り換えたり遠征部隊だけ稼働してたりするけど。無理はしない程度に、だな
※7482
調教済みですね、おめでとう
7486
つらんい!!!!!
質問です…博多くん連れて20階のみ突破するには最低でも博多くん何レベル必要だと思いますか?他の刀は突破に申し分ないくらいのレベルとして、です。
かなりやられてるのでお願いします…!
超タイムリーだな 今日ハッピー・ポッターやってるぞ
先輩さにわ方がどうカンストまで育ててたのか気になる
やっぱりお山でブートキャンプ?
ラッキーポーターくんテレビでてんの?みよ
不死鳥の騎士団じゃん…!
教えてくれてありがとう!!
7489
マジか。だが見てる暇はないな。目を離した隙に刀装溶けてたりするからテレビなんて見れないぜ…
※7490
短刀と一部脇差以外はお山かイベントかな
たかはやさんがいるから20階突破は運にかけるしかないけど、lv50↑くらいはあった方が良いんじゃないかな うちの本丸の博多くんはそれで駆け抜けてくれた
※7488
私は58の博多に金重歩で撤退すること2回、なんとか行けましたよ…!正直ほんとに運でしたけど…参考にならなかったらすみません
※7436
私は先週は皆が騒ぐほど刀装は剥がれなかったんだけど、
今週はバリバリ剥がれた
報酬で刀装ずいぶんもらったけど、全然足りなかった
三条大橋で明石を掘ってたらいつの間にかカンストしてたよ…。
※7490
イベントで脳死で刀掘ればどんどんカンストするよぉ
拡充のときとかやばんい
博多は刺されないようにお祈りするしかない
物吉くん「アバダケダブラ!」
上手くレベリングできなくて三名槍がタンスの肥やしと化してる
野生の小狐と三日月を探せばいい
1年ぐらいして気づけばカンストだらけになる
なぜか資材最大回復値より上だと不安になる審神者、拡充の時は刀装ガチャで正気を保っていたが大阪城は刀装が余るのでいらぬところでSAN値が削れる本末転倒な展開を演出
おら刀装つくりてえだ…
※7488
先週ゲットした博多くんを必死にレベリングして65lvで今週連れて行ったよ
28階までは大丈夫だった
※7488
うちの博多は一週目にきてくれた子だから、レベル20くらいなのに無理やり連れてったけど大丈夫だったよ!!
先輩刀剣男士たちが守ってくれてた感が素敵でした。いち兄もいたしw
運もあるだろうけど、うちのはホンットに低レベルでした!
※7502
レベル90までいけば頼りになるからがんがれ
※7407
※7427
ありがとう
蜻蛉切はくるの本当に遅くて育成が後回しになっちゃたから、ようやく活躍出来ると思うと感慨深いよ
朝、仕事前に12時間ほど手入れに入ってもらった一期がやっと出てきたから潜ってきます!
やっと魔の38階抜けたー!!
桜はついてたけど高速槍が隊長ばっかり狙うので、ボスマス前撤退が3回…
あのやろう衣文賭けにしてカビまみれの布団をバカスカ叩きたい
7488です。皆さんありがとうございます!
レベルあげて祈りながら進みます…!
※7504
なにその縛りプレイどMかな
うわあああああ35階ボスマス直前で太郎さん重傷ううううううう
鉄砲っょぃムリ
※7490
拡充ゴリゴリしてたら気付いたらカンスト近くなってますよ…(均一レベリングとは無縁)お山は全く回したことない審神者です。
あとは愛だな…初期から頑張ってくれた刀達に感謝とこれからも頑張ってくださいの意を込めてレベリングするのです((
※7507
遠い!w槍育てるの思いの外大変
物吉くんの幸運のおまじない(呪詛)
三名槍が打合せしたかのように連続できてくれたおかげでみんな中途半端な育て方になってるって贅沢な悩み。
槍のレベリングって複数人一気にできる??
槍はなぁ刀装溶かすし資材食うからなぁ
愛が試されるよなぁ
※7503
それを言わないでw
まだ探してるヤツもいるんです。
7511
Mじゃないし…ただ自然回復していく玉鋼見てたら楽しくなっちゃっただけだし…
馬鹿言ってないで備蓄せねば……
やっぱりなるべくお山と夜戦とイベントに参加で地道にレベル上げが近道みたいですね
お答えいただいた方々ありがとうございました!
大食いを気にしなければ…できると思う>槍同時レベル上げ
※7516
やってやれないことはないけど
どうしても火力が落ちるから
討ち漏らした敵に怪我させられて資材溶けるかと
7490
去年までの大阪城を1階からぶん回してたら勝手に90までいってた
その後もイベに振りまわしてカンストした
※7516
三名槍同じ部隊で育ててるよ。
源氏兄弟とお守りの蛍で無理なくいけてる。
鶯欲しくて鍛刀すると三日月と小狐がコンニチハーしてくる何故だ
槍を育てるのが大変?
そんなあなたに連隊戦!
日本号きません
槍の手当て資材は馬鹿にならないほど喰われるけどその分功績も多く残してくれる
一気にレベリングするよりは資材と相談しながら一定レベルまで交代で育てたほうが良いかもしれない
7516です。
資材…………大阪城イベでアホほど使わされてるから一気は厳しいかな……。
ありがとう!一人一人コツコツ育てます
槍は遠戦部隊に混ぜるか、大太刀付けるかだよなあ。
蜻蛉さんは割と統率高いから40台からお山出せる。
ギネはレベル相応のステージがいい。
日本号は育てたけどあのおっさんが一番最適育成法がわからん。
連隊戦での槍のかっこよさは異常
今回本当に運だね。
33階から35階まで遠戦で同じ子ばかり狙われて刀装剥がれて攻撃→重傷撤退させられたけど、36階からは銃兵がほとんど出なくて刀装被害が片手で数えられる程度、簡単に40階まで突破できたわ
ここまで運任せの難易度はちょっとやり辛いな
無理のない感じでゆるゆる後藤掘ってるけど、一期一振を隊長にしたって、こないものはこないよね、知ってる。物欲センサーの稼動音が聞こえるもの…。
※7532
どんな音だよwwww
一瞬で重歩も解ける35階の鉄砲の威力~♪
先週はドン引きした大阪城にすでに適応しているあなた
来週はもっと上手くできることでしょう
怖いな、審神者の適応能力っていうか、政府の調教力っていうか
あと30分で兼さん手入れ部屋から出てくるからそしたら35階行くんだ・・・
ログインボイスが後藤君だったので勇んで行ったら兼さんだった…うん、審神者知ってた…
しかしずっと40階で幕末乱舞してるんですが!
地下に眠る千両箱・易を再開しますか?
再開しない
→(敵が)強くてニューゲーム
みたいな
もしもし、わたしサニワ
いま34階にいるの
あかん、もうじき魔の海域に突入する…
今日も金玉 音もなく溶けていくけど 赤裸々に疲労まし (審神者の)心まで溶かし始める…
ポケット民だが、インスト先がタブレットで基本持ち歩かない審神者、今週の大阪城が突破できるかギリギリラインでタブレットお持ち歩き決定……かばんが重いよー
槍は奇しくも二人とも大阪城育ちな当本丸。蜻蛉さんかっこいいよ。
誰かー!
今髭切含めて大阪城潜ってるんだけど戦闘で髭切だけ姿が見えないのよ
誉とっても声だけで姿がでてこないし。刀帳で髭切だそうと開こうとしたら固まったし…
誰か同じ状態の人いない!?
7536
???「すみません、兼さんはこっち来てないですか?」
※7533
あるじゃん!センサーが切れてる瞬間とそうでない時のあの違い!
7543
また兼さんの話してる…(´・ω・)
7541
その重みは愛の重さかもしれません……
かばんの底、抜けてない?
※7542
戦闘立ち絵でないのPCでもたまになるバグ
ゲーム再読み込みもしくはキャッシュ削除
米7541
どっかのバカみたいに身動きも出来ない電車内でやり出してタブレット覗き込まれて舌打ちされたの難民の嫉妬?とかしないでねw
なんでわざわざ蒸し返すのかな…
7542
兄者だけっていうのが何とも不思議…
※7544
わかるようなそうでないような
でも妙に説得力があるw
7549 蒸し鶏の話でもしようぜ!
※2579
機動高いから隊長に置いて太刀×4と5人部隊で出して隊長ボーナスと誉を確実に取らせりゃいいんでね?
3スロ太刀統率重視装備なら高レベルマップでも刀装被害も少なかろうし
号さんは余った並でもつけて溶けるなら溶けるでいいよくらいの気分でやるとか
35階!逝ってきま~~~~~す!
7552
蒸し鶏ww腹減るわww
※7502
お前の本丸、槍をタンスにしまってんのか…
35階が前回より軽くてびっくりした
多分いい感じに攻撃がばらけてくれて銃兵たの遭遇率も低かっただけのラッキーだけど
統率80以下だったパッパが刀装ボスまで剥がれなかったとか
36階できっと集中砲火くらうんだろラッキーは続かないって知ってる…
※7542
鬼退治の時間なんじゃね?
桜漬け鶯Lv94の重騎兵が三つとも溶けた…
恐るべし魔の36階
ケビンが出ないーー
ケビン求めて橋彷徨ってたら愛染中傷にされるしちくしょおぉ
息抜きにお山に来たらレア4ドロ祭りに遭遇して審神者大困惑中…結局ドンテケするんだけどレアのドンテケって罪悪感が凄い
槍をしまえるタンスか
杵が新しい鞘とか言い出しそう
※7547
ありがとうございます!早速キャッシュクリアする!
髭切の特3のみでないという(´・ω・`)
魔の海域か…今回の大阪城で言うなら魔の階域だな…
魔の37階抜けたので報告。
MVPほたちゃんで準が江雪さん。
あと光忠with青海波も偵察よく頑張った。
方陣と横隊メインだったけど、索敵成功して不利引かなかったのは君のおかげだ多分。
階ごとに軽傷含めて全員手伝い札付き手入れ部屋に突っ込みましたよ、ええ。
結果として重傷撤退引かなかったし精神衛生的に良かった。
やっとこ下は62の小狐丸、上は88の次郎さん編成で魔窟抜けられた、37階4回撤退したわ。全部ぱっぱの重傷、資材溶かしまくり。
今回銃を持った大太刀にあまり出会わずに済んだのと、攻撃が分散、当たっても統率高いとこ狙ってくれたんで、完全に運だった。
ただ馬を入れ替えて行動順調整したのも良かった。
あと3階頑張るぞー小狐さんが手入れから出てくる明日から。
7555 ゴマだれとレタスうまいよね
KBC日課おわってなかったかも狩らなきゃ…
KBCさんの任務はいつもこなせない
あいつらの仕事むらおおすぎ
そんなことで社会人やっていけると思ってるの!?
※7561
でもドンテケしないと驚き戦隊鶴丸ンジャーとかお覚悟戦隊一振ンジャーとか出来ちゃうよ?
鶴丸「鳥の話と聞いて」
40階ボスB勝利してしまう…ていうか陣形で変わる。大太刀メインではないから有利陣形でなくても打撃力上がる陣形でないとやっぱ厳しいかな…
蛍丸ぱいせんと聞くだけで
楽勝じゃないっすか!ってなるよな
鶯丸「鳥の話と聞いて」
※7561
おっ。自分もまさにレア4ドロ祭り~御手杵を添えて~なうだよ。
ちな備後鯖。
自分はレアは最初に来た同じキャラにいつも連結してる。(当然MAXだけど)
だがシラノ刀に関しては何人来ようが手が勝手にロックしている摩訶不思議!!
※7569 ウチの場合江雪と蛍丸だわ。特に蛍丸凄い来る
何故レア4刀は供給過多な本丸に行ってしまうのか…
うち江雪さん以外一振りもイナイヨーオイデー
あと蛍もオイデー こっちの水は甘いぞ
つるとうぐは注文の多い料理店に遠征ね
鶴丸と鶯は湯浴みにいっておいで
※7561 自分もさっき同じ状況だった。山5周くらいして泥った一期と鶯丸と江雪と蛍をさっき放流した。なにこの金ぴか背景祭り。
ちなみに見つけた野生の三日月はロックしましたw
35階からは疲労貫き含めて一階ごとに手入れと刀装再装備の撤退したほうがいいよ
レア4刀は1度来ると何回も来る気がする。鶴丸難民だった友人に「いいなぁ、君の所のお山に行きたい…」って言われるくらい鶴丸来たから
鶴「これもしかして、俺達が料理されてるんじゃ…?」
鶯「そうらしいな まあ細かいことは気にせずに進もうか」
鶴「」
鶴丸と鶯は晩酌の用意しといて
ワイもドンテケしないで一振り目に連結してるわ
7561です。意外と同じような状況になる人が多いようでびっくりwもう居る所に来るのは物欲センサー作動しないからなんですかねぇ…
あるじさま!つるはたべてはいけないってあばれんぼうしょうぐんでいってましたよ!
40階の周回に気を取られてて、短刀のレベリングが進んでなかった…
皆大体65くらいなんだけど、今の戦闘バランスだとどこでレベリングするのが効率的ですかね?
自分も本人?に連結してる。みんなカカカ濃度が高いから薄めるつもりで。
※7587
6-1か6-2。経験値考えたら6-1。連戦したいなら6-2。
へぇ、鳥太刀には優しくするんだね……
声掛けのことだよ?(にっかり)
※7587
やっぱ橋かな。戌だせば隊長はほぼ確実に桜maxなのもあってお気に入り。
ウチも鶴以外のレア4来るなー
でも鶴は山で拾った一振りのみ…
※7587
6面がいいんじゃない?
すでにクリアしてるんなら、だいたい感じはわかると思うし。
カカカ濃度wwwwwwwwwwwwww
※7587
鶴は食べてはいけない、か
つるぺたはいけないと空目した
つるぺたは至高だろうが
投石部隊縛りで掘削してた6517です
40階まで終わりましたー
7586
なんでたべてはいけないの?
うちの刀剣は青江濃度高い
7587以上に短刀のレベリングしてない…
最高今剣ちゃん(確か43くらい)、後は20~30レベルでも市中行けるかな?
やっぱりラッキーは続かない
35階でパッパ刀装溶かさないフーって思ったら36階でまさかの数珠丸が丸裸なんて…ボスで重傷なんて…
耐えてくれてありがとうぽんぽんしまくるよ…札使うから休めないのはごめんな…
ポケットからとうらぶ始めたけど、その前から左文字が好きだった自分
江雪兄さんが来て以来レア4枠は江雪さんしか来なくなった
嬉しいけども……ww
ハイ!35階から進めなくなりましたよっと!
なんてわかりやすい難易度の層
※7597
とちゅうからみていたのでよくわかりませんが、たべたらしざいだそうですよ!しぬほうですよ!たまはがねやもくたんのことではありません!
和睦のフェロモンでも出てるんだろう
いまつる可愛い…
和睦兄さまパラダイスなんです?
敵の銃兵えげつなさすぎ…
極に金銃装着したらこんくらい強くなれるのか?
和睦ざかりの君たちへ~和睦パラダイス~
※7598
なにそれ裏山その空間に逝きたい
審神者のフェロモン…
最近暑くなってきたし体臭が…?
特にタンチョウ鶴じゃないかな?
喉仏が貴重なんだよ、ピンクと白のコントラストで根付に人気がある。
和睦パラダイスです…
その代わり…お茶の人が来ません…
たんちょうつるのあたまがなぜあかいかなんてしりたくはなかったですよ、あるじさま…
ほんとだ江戸くらいから鶴食べちゃだめになってるぽいw
チャァ?
おもちゃの?
いまつるそれ以上はお口チャックだ
※7603
そうかそうか~いまつるは物知りだな~ありがとな~
(刀剣男士は刀解すればどっちにしろ しざい だね☆なんて言えない)
オオカネヒラァ
小狐丸が紛れ込んでいるぞ
※7613
それ以上いけない
早く生チャアを聴きたいのです……
鶴はヘッドスライディングが得意だから赤いだよ(成功するとは言ってない
※7622
?「奪っちゃった☆…とやればいいのか?よくは分からんが、まあ細かい事は気にするな」
やめてください!
極で鶴丸が赤い帽子かぶるかもしれないじゃないですか!
※7618
ブラックジョーク…w
※7599
6-2行け。高速槍以外は余裕で倒せる。高速槍もボスマス付近と突き当たりでなければ、運次第ではあまり当たらずに済む。高速槍いない部隊の経験値はショボイけどな。
※7610
くさい!(断言)
でも男士たちはフローラルなんだろうな
審神者恥ずかしいから近寄りたくない
※7599 45~52の短刀だけででいったら4マス目くらいで中傷でだしたけど刀趣違うの混ぜていけばいけるのかも?
※7625
鶴「何だこの帽子は⁉︎裏表で紅白になってめでたいじゃないか!なに、赤白帽というのか!じゃあ早速これを被って出陣して来るぜ!」
汗(筋肉メンツ) 獣臭(五虎と獅子王) 混ざりあった香木(雅や三条)となかなかカオスだと思う
刀から血と鉄の匂いがして欲しい勢だっていますよ!
※7630
ウルト〇マン被り想像してしまったwww
光忠さんが筋肉メンツなのか香木メンツなのか真面目に悩む審神者
博多君既にいるのに二振りも増えたぞー!ヤッター!
…そんな運いらんのや、後藤君一振り欲しいだけなんや…
※7632
(親指を立てながら肩を組む)
7630
鶴「よく解らんが3分経ったから帰るぜ!じゃあな!」
※7599
短刀のみでいくなら少なくとも60↑じゃないときつい
7625 赤白お帽子かな?
※7631
なんかサーカスみたいだ
お山が平和だ
遠戦では弓だろうが銃だろうが石だろうが1ダメ
刀装溶けない・剥げない
これで検非違使が出てくれたら、もっといいんだけどなっ!!(本日の遭遇:ゼロ)
※7589 7591 7593
7587ですありがとー!頑張って橋回ってくる!
7635
ハカタ…ヨコセ…
※7632
その設定いいな、厨二心がうずいた
※7637
いきなり来て3分で帰るとか遡行軍も驚きだわな
赤い帽子といえば赤白帽もあれがあるな
赤いちゃんちゃんことセットのあれ
何用か忘れたが
65〜80くらいの部隊で5-3ぐるぐる。
経験値オイシイ〜。これで園長がきてくれたら完璧なんだけどなっ!
なお大阪城は
源氏兄弟は高級ブランドの香水っぽい香りがしそう(偏見)
7646
赤白帽「もあるが」が抜けてた
35階の団子まではがんばりたいお……(27階で迷子になっている顔)
兄者は汗もかかない!屁もしない!
35階で重傷撤退しまくりんぐ
今日のアタックはここまでとしよう
7643
マジで差し上げたい…レアな子ダブりで泥しなくていいから大人しく貴方の所にも来てあげて…
後藤君来なくてうちの一兄が泣い…いや、博多君増えて喜んでるわ…
重要さはわかってるけど桜付けめんどいとか思ってしまう。時計みちゃだめだねw
※7646
還暦を迎えたおじいちゃんおばあちゃんが着るあれか
※7651
膝丸は内番で馬飼丸してきなさい
二連続長谷部ドロップだったから今日なにか起こる(あと一時間半しかない)
※7655
50人分配らなあかんね
レベル上げ面倒くさい・・・
レベル60~70でクリアした人いないの?
※7655
それそれ
・・・全員分いるなぁ
7656
泣いてはない…泣いてはないぞ…!
7659 1週目に65くらいでうってたさにわいたような・・・
みんな大阪城で変な電波受信してる
ぶっ壊れ始めてる
本丸内異臭騒ぎで草
源氏はマリリンだった…?
※7659
先週はいたね、平均レベル60未満で突破の人
でも相当ごり押しになるんじゃね
※7659
お守り必須になりそうですな…
ぶっちゃけ大阪城に限らず、周回ものは一種の怪電波発してそう
え?大阪城で毒電波攻撃?
刀装剥がれた途端気持ち的には もういい!もういい!!帰る!!!って感じなんだけど進軍選んじゃう
うふふふふふふ前田くんと秋田くんの偵察がぐんぐんあがるぞ~~~~~さぼらずに畑仕事してえらいな~~~~~~生存ください
なんかもう色々疲れすぎて梅雨景趣買っちまったわ。小判は温存する気だったんだけどなぁ…後藤は来ないわ資源と札尽きるわ…あー雨の庭に癒されるよー
源氏兄弟が行灯袴はいてフワァ~オしてくれるのはいつですか
※7658
赤いちゃんちゃんこで検索してようやく理解
これ、猿回しの猿の服だなって思った
光忠さん着てくれるかな……
あっぱっぱが4マス目で刀装なくなった・・・まだみんな無傷だけど帰ったほうがいいよね?(35F
※7673
???「鬼だろうが変態審神者だろうが、斬っちゃうよ?」
膝のスカートめくりたい
※7674
光忠は猿だっていいたいのかね?
※7676
いっそ斬って下さいお願いします!
※7676
ぜひお願いします!(バッ)
※7675
自分ならいけるところまで進軍するね!
それで重症出して撤退して資材どろどろしちゃう悲しい
7674
皆で着ればこわくない精神を押せば・・・
でも手強いかなぁ
やだこの審神者たちどM過ぎ(もっとやれ)
ダメだ…全然効いてない…!?
ママー変な人がいるー
あっぱっぱに石切丸さんだと気が付かずあっぷっぷの派生かと
しっ、見ちゃいけません!
ごめんね、ママあの人たちと同類なの
今回のイベントでMに拍車がかかったんだろう
※7676どうせなら介錯は膝丸の方にお願いしたいだけの審神者ライフだった(悟り顔)
今更ながら審神者のレス速度と変態っぷり凄まじいなぁ…慣れたけど。
※7678
ひぃいいい!滅相もございません!
いや「悪くない」とか言いそうだなって、でも着てくれないかもなって
かっこ悪いから着ないとは言わない光忠さんの心使いを想像してました!
※7686
パッパがあっぷっぷしてるの想像して私の心の刀装が萌え剥げたありがとう
当初大太刀2太刀4の編成で進もうと思ってたんだが、手入れ資材がバカにならんので
大太刀1太刀4兼さんで行こうと思うんだが無謀かな・・・?
Mというよりとんでもない変態どもが量産されてるよ
7674刀達が全員ちゃんちゃんこ着て周りを囲むとか、断りにくい状況にすればあるいは…
カナヅチなパッパ想像して悶えた
諸行無常、諸法無我
でも物欲センサーは切れません…
22~30階まで槍と3回しか遭遇せず刀装も全くはがれなかったんだけど、バグかな?
一気に進められて良かったけど…
7694
自分は30階以降は平均レベル75の大太刀2太刀3加州で回ってる
魔の35~37階が大変だけど突破できないことはない
※7699
そこら辺はまだ魔境じゃなかった気がする
光忠は赤いベストと赤いベレー帽(orキャスケット)にアレンジしてスタイリッシュに着こなしそう
※7695
審神者レベル高い(ある意味)
※7694
十分なレベルがあれば行けるのではないだろうか?
自分はその編成は試してないから確かなことは言えないが
※7699
35~37階がクライマックスだから(血涙)
7699
その辺りはボスのみ槍とかだから、そんなもん
20手前で銃兵のせいで難易度が急激に上がった後、いったんインターバルはいるんだよねあそこw
7688
・・・・・・ママ?(哀れみの目)
大阪城の正体は突破するごとに地下で変態が機密に量産される
変態工場だった…!(イッテ●風ナレ)
※7694
その編成、実質大太刀1太刀5で行ってるようなものだが資材は大丈夫か?
兼さん元太刀だから、太刀と同じ資材食うぞ?
心が赤疲労の審神者、今すごくパッパに頭ポンポンされたい
仕方ないなぁって苦笑いされながら、打撃96(金重騎2・青毛)のパッパに頭ポンポンされたい
35~37階は大太刀4人入れてるけど決まって石切丸と蛍丸が狙われて真っ裸にされる。
そしてほとんど狙われない次郎ちゃん。
まあ近頃は雨になろうとする審神者もいますしね、刀に「斬られたい!」って思う審神者もいてもおかしくはありません
高速槍さん+αに訊いた、一番苦戦した編成はこれだ!…とか聞けたら楽なのにな~
光忠なら猿回しすらかっこよく決めるんだろうな
猿すら野菜のノリで口説いてくれそうだし
※7694
中途半端に戦力ケチると、槍を一撃で殺しきれなかったり刀装剥げやすかったりして逆に資材がマッハになるよ
個人的に大太刀は複数いれた方がいいと思う。槍を押し切れる確率が高くなる。
ただ、うちはまだレベリング終わってないから、全員カンストとかならまた勝手が違うかもしれない
兄者は多分容赦なく審神者スパスパするよな。
膝丸は躊躇いそうだけど。
40階到着
39階でいちにいとほたほたが同時に真剣必殺して眠気が一気に吹っ飛びましたぜ…
札消費は20枚程度で済みました
来週の為に刀装と札貯めておきます(悟り顔)
※7710
(頭蓋骨陥没フラグが…)
自分は1~20、21~40を別ダンジョン的な感じで区切って考えてる
だから21階はある意味1階なんだよね
40階突破したのに、達成感より疲労感でいっぱい…。
梅雨ではなくて冬の庭の景趣を衝動買いして設定してるんだけど、相当疲れたのかも知れない。
膝丸も兄者が絡めばリミッター切れそう
まあ審神者が兄者に害をなすことなんてないですけど!(兄者の腰hshs)
お山で楽しくレベリングしてたら長谷部さんが無事カンスト。そして受取箱がとってもマッスル!素材ありがとうございます。
俺、来週の掘削までに御手杵をレベル90にするんだそれまでに一期さん来るかなあ……
「我が刃は岩をも断つ!」(頭ぽんぽん)
こうですか!!!!!?
※7710
突然破壊音がして床に埋まってる審神者しか想像出来なかった
敵「いつの時代も女形(オカマ)は怒らせると怖いですしおすし…」
パッパがあっぷっぷせず35階突破できました!
明石(70)太郎(84)鶴(71)兼さん(91)ぱっぱ(61)光忠(75)です
4枚とんで明石中傷、太郎さん無傷、他軽傷です
※7724
本丸の一角で犬神家スタイルで埋まってる審神者…
※7721
???「例えあやかしであろうと、恐るるに足らず!」
おー!上階のぼれて(下りられて?)良かった
※7728
審神者は妖だった…?
7718、7723、7724
うっかり力加減間違えなきゃ大丈夫だよ!!多分・・・きっと・・・(目逸らし)
パッパは優しくポンポンしてくれるって、信じてるから!!(うっかりメシャアの気配を察知)
※7722
カカカ高濃度ですね、わかります
35階まではうまいことやりくりして今んところ一週目二週目も消費してないけど、35-37の魔窟っぷりや...
※7731
脳漿炸裂(物理)審神者が爆誕する未来が見えた
高濃度ポリカカカノール
変態審神者はあやかしみたいなもんだと思うの
手伝い札目当てに長時間遠征組んでるけど、最近は日課の10回遠征の達成が厳しい…。
手伝い札もマップで拾えると嬉しいんだけど、ないからなぁ。
石切丸さん濁音も半濁音も似合いすぎて癒される
変態審神者=何をするか解らない=あやかし
こうですかわかりません
もう、あれだ。腕試しの里の爆弾あったよね?
ちょっとドカンとして来よう。大丈夫、30階からドカンだから
崩れない倒れないドラゲナイ
※7732
はい。カカカとタヌキがてんこ盛りですw
奥州は資材美味しいからなるだけ飛ばしておきたいけどそうなると残り二部隊で回さないと行けなくなるから結局利率良くない気がして今まで一、二回しか飛ばしたことないんだけど結構奥州行かせてるさにわいるの?
※7731
手入れ部屋のポンポンしてこような
奥州って24時間の遠征だっけ?それならイベントで貰えた鳩使って行かせたきりで、それからは行かせてない
※7744
そうそう24hの!ありがとうー!
冷却水と木炭がやばい
カカカ濃度の高い薬はセロトニンと同じ要素を兼ね備えていそう
副作用はおそらく無性に山籠もりしたくなるあれ
37階突破した
35階は極・3太刀・3太刀・3大太刀・槍・3太刀でいったけど
金重歩が溶けて
36階・37階は
3太刀・3太刀・3大太刀・槍・3太刀・大太刀カンストで
金盾×2・金精鋭・金重歩が溶けた
盾は報酬で補填できたけどさりげなく重歩難民…槍と極の装備が
癒しが欲しくてついにタオルの陣のG賞予約してしまった
膝丸よ…審神者は心が重傷だよ…後生だからその細腰に抱きつかせておくれ……
やっと40階に到達
今回も35~38階に苦戦して蜻蛉切が重傷になって一度撤退した以外は何とかなった
銃兵許すまじ
使った手伝い札は21枚、遠征や報酬で増えたりしてたから実際はもっと多いかも
ラストドロは前田君でした
これをあと1回やらないといけないのはつらいけどここまできたら意地でもクリアしてやる
奥州は時給表で見ると低めだよー
今回の35階の銃兵ヤバかった。
大太刀の精鋭兵が一発で全滅してビビったわ・・・。
木炭ほんと増えない。享保中心に遠征ガン回ししても一日2000稼げない。
※7742
手伝い札のが足りなくなるから、資材・依頼系のやつはあんまり行かせてないな
奥州って資材おいしいのか
※7740
あのドカーンの後のキラーンを思い出して草
※7748
3太刀とかっていうのが太刀3振りを交代制で出したのかと思ってすごいがんばったなーて勘違いしたww
おつさにー!
爆弾装備実装はよ
こちとらドカンときたねえ花火打ち上げてえのよ
愛染「祭りだ祭りだーー!!」
もうおいしい遠征増やしてくれなくてもいいから組める部隊増やしてくれないかなー
遠征6部隊くらい出したい
遠征は日課の中に12時間組み込む(手伝い札目的で)けど、それ以上のやつはわざわざやろうとは思わないなぁ。
コンプ用にやったぐらいだ。
※7694だがみなさんありがとう
カンストなんて程遠いレベルです
当初大太刀先制のために起動調整して太刀を馬に乗せてなかったんだけど35階であっという間に刀装溶かされるから、攻撃順は無視して馬に乗せる方向(資材は刀装用を優先)でいこうと思ってた
ギリギリまでレベル上げてから考えてみます
いま33Fなんだけど先週は35Fまで刀装剥がれたことなんてなかったのに既に金軽騎兵4つ剥げてる…
陣形失敗したらとりあえず雁行陣なのがよくない…?それともただの運か
膝丸の遠征台詞が聞きたくて手伝い札遠征ガンを回ししてたら
兄者とレベル差が2になっていた、だと!?(特3までずっと同じ部隊だった)
部隊も増やしてほしいけど、いい加減部隊内での刀剣移動はスライドで出来るようにしてほしい。いちいち編成画面からソートするのめんどいし分かりにくい
※7659
それくらいなら出来んことはないぞ
うちが88の次郎以外70前半から65でそんな感じ。
大太刀3太刀2極1
統率と桜付けだけはお忘れなく
ただし運と資材と編成と行動順にかなり左右される
※7762
刀装失いたくないから自分は索敵成功していても不利陣形でない限り方陣確定。方陣が不利陣形なら横隊陣、それ以外は基本選んでない
※7764
わかる
D&Dで移動できるようにしてほしいよ…面倒くさい
あと出陣の部隊選択もポケットみたいにタブで選びたい…
大阪城で方陣、横隊陣をずっと選んでたら通常マップで策敵成功してるのにうっかり方陣選んでしまうのってあるあるなんだろうか?
7768
あるあるwwww特に演練で選んじゃうとなんかすごいショックうけるww
すみません※7726なんだけど明石が打撃が66と低いせいかときどき撫でるだけです。
盾・軽騎+三国黒で統率83にしてるんだけど軽騎2枚で打撃補強のほうがいいですかね。あまりかわらないですかね。
次に使えそうなステの子は獅子王(48)くらいです。5月のイベの途中からなのであんまり刃材が・・・
刀装失敗したらそっと木炭50が増えたら(戻ったら)いいなと思う
高速槍に軽傷喰らうけど、
最近じゃ軽傷喰らっても、槍の速度調整して最後に
「はい、ワンパン。」ってなるのが地味に楽しくなってる
え、気のせい?
刀装しっぱいしたあの炭玉は木炭じゃなくて金属の錆玉だから駄目なんだろうな
※7770
前米見てきたけど太郎たちがそこそこ育ってるし、明石は重騎兵とかで多少打撃上げの方にも振ってもいいんでない?
※7766
溶けるっていう認識がなかったかた油断してた
今度からは真ん中2つで行ってみるよ
ありがとう
※7769
良かった、仲間がいたw
私も今日の演練でやっちゃってしまったあああってなってました…ギリ勝てたけどめっさ焦りました
刀装失敗したら資材が微量でも戻ってほしい...それか失敗ボイスほしい
こ ん な も の (笑) が出来てしまったね
三日月あたりは失敗しても笑って流してきそうだけど前田平野あたりはすごい落ち込んだ声だしてきそうでさにわ励ましてあげたくなる
数珠丸86(金盾2金重騎)でも敵大太刀の刀装剥ぐだけだったけどな。
刀装失敗は「あっ」でも「ああ……」でも良いから聞けるなら聞きたい
長谷部は無言でギリィッと歯ぎしりしてそう
統率だけでなく打撃も90近くないとダメなのかな?
7781 それをリピートするんですね?
刀装失敗ボイスとお守り装備ボイス、よろずやで買い物した時のボイスがほしい。光忠とかに「こんなに買うの?お金、ほんとに貸さないからね?」とか言われたい
刀装失敗ボイスか…何人か泣いちゃうだろうな。
泣くのか...なめたい...
お買いものボイスいいな!
みんなが何言うのか気になる
75レベくらいだと江雪三日月でも刀装しか剥げないときある
下層の高速槍なんて鶴翼じゃなきゃ刀装撫でるしかできない
対敵大太刀は打撃80くらい推奨ってどこかでみたような
今更ながらお守り装備の際無言なのは解せないよな。
お守りくれて感動のあまり無言とか無さそうだし。
※7777
「主どの~申し訳ございませぬ、鳴狐はどうやら不調の様子」
「・・・ごめんね?」
こうですか!?
※7791
ね。みんな実は折れたいのかなとか思って勝手に気鬱になる
※7774 盾か軽騎しか頭になかったけど重騎!貰ったのがあるはずなのでつけてみます、辿ってくれてありがとう
太郎さんは桜付け不要なくらい働いてくれてて助かります。
審神者は化生の類だったんか…
パッパッパに調伏されちゃうよお
購入時ボイスほしんいー!!そしたらさらにさにわ、お財布の紐緩めちゃうわ
※7791
お守り装備→折れても進軍させる気?→疑心暗鬼
こうか。
※7794
いえいえ。刀装溶けても諦めつくなら鶴翼陣とかで攻撃力上げてみるのも手かもしれない。ファイト!
審神者、バームクーヘンを頬張りながら出陣
お守り=新しい玩具
こうだな
お守りもらったらめちゃくちゃ喜ぶリアクションとりそうなの何人かいるのに総じて全員無言だからなんか怖い。さにわ側と刀剣側ではお守りに対しての認識に溝がありそう
※7799
つメロンクーヘン
メロンクーヘン食いながら戦場闊歩するさにわ...
午前に40階制覇。以下最終的なレベルなどなど
大倶利伽羅81、金盾×2
太郎太刀70、金軽歩、金軽騎、望月
鶴丸国永71、金軽騎、金重騎、金盾
燭台切光忠71、金重騎、金盾
蛍丸70、金軽騎×2、金軽歩、小雲雀
和泉守兼定80、金盾、銀盾
陣形は原則横、有利不利が絡んだら時々方陣。
15階までと22階から33階はレベル上げの為に短刀入れたり、初期刀乱舞を愛でたりしてたから編成は異なる。
魔の階層は盾とかは下位の物を使っていた気がする。ちなみに審神者のレベルは60。
36階で重傷撤退が2回あって編成変えた気がする。
来週は最推しキャラ含むグループ、本丸Wエースのいる今の部隊に初期刀現在74を加えてゴールしたい…が、その為には大太刀のどちらかと入れ替える必要が…悩ましい…
7799
⊃旦スッ…
バームクーヘン審神者の誕生である
とうらぶのお守りは身代わりとか厄除けの部類だから平安刀や青江やたろじろの反応が気になるところ
へしクーヘンならぬさにわクーヘンか
さにわ、お腹空いてくる...バームクーヘン食べたくなってくる
7799
つ からだすこやかチャア
※7791
特別にボイスを実装する予定だからこそ普通の装備ボイスが流れないんだと勝手に思ってる
さにわクーヘン欲望味と難民味。
戦場にバームムシャァしてる女とか奇っ怪すぎる
※7812
穢れを断ち切れない....ッ!
賽子かち割りたい
※7813
そんなんが相手として出てくるとか敵に同情を禁じえないwwwwwwwww
※7813
新手の妖怪かと思うわw
※7813
多分「いけな〜い!遅刻遅刻ぅ><」って言いながら食パン咥えてるJKと同じノリ
代休なのをいいことに昨日拾った博多を40まで育てたがいい加減飽きてきた…
他の短刀がレベル90くらいだから、検非違使つきの夜戦に放り込むのも危険かなーと昼戦でちまちま育ててるせいで余計めんどい
でも来週の大阪城に連れていきたいんじゃ~!
最低どのくらいあれば博多君つきで20階クリアできますか…
銀のぶどうとかで展示用にぐるぐる回ってるやつを片手でもりもり食ってるんですよね?
37階超えた・・・。
撤退なく行けたけど大太刀太刀編成で重症1中傷2で手入れ資源が痛いぜ。
折れないと分かってても中傷刀装なしでの進軍はハラハラするわ…。
バーム食うのと斬られるのどっちがいい?(スマイル)
怖いわw
※7819じぶんたしか50くらいでもいいや行ってこーい!!と出したけど20Fくらいまでは行かせられたよ!まぁ刀装いくつかはげたし、連続出陣はさせなかったけど...。もし岩融が育ってるならほとんど岩融でワンパンできるから被害という被害は刀装くらいだったな
あれデカすぎだろwwww<銀のぶどう
29Fで70Lvの太刀が敵レア打刀ワンパンできなかったけどこれって仕様?
それとも陣形のせい?桜ちゃんと付いてたんだけどなぁ
36F2マス目にしてパッパの装備全滅wwwwwww
さーどこまでいけるかな
※7825
陣形によってはワンパン出来なくなってるみたいよー。以前より陣形ごとの特徴が出てるっぽい
新種「食欲カンスト審神者」
特徴 片手で身の丈ほどあるバームクーヘンを貪りながら戦場を徘徊している
まぁみんな、落ち着いてこれでもお食べ
つアップルリング
バームクーヘンの刀剣男士なんです?
バーム審神者じゃない私はセーフですね!(桃チューハイぐびぐびー)
刀派 銀のぶどう
衝力や打撃下がる陣形だとキャラによっちゃ敵ワンパン出来なくなった。
やはり刀装犠牲にしても魚鱗が正義か…。
先週もだったが37階の敵は太郎ちゃんの刀装全部剥がし中傷進軍を余儀なくさせる
なんでそんなに太郎ちゃん脱がせるんですかね
同じ中傷でもじじいは全く刀装剥げないのに
おやつはサク○ドロップだからセーフだな。
アップルリングとか懐かしいw
大人になってから食ってねぇwwww
光忠めちゃくちゃ真剣必殺してくれて嬉しいんだけどだいたい光忠が真剣必殺する時は直前に別の子が真剣必殺するから、なんかただ脱いだだけみたいになっている
※7835
そのドロップは本当にドロップなのかな…?(にっかり)
37階で今まで高速槍以外をワンパンしていた太刀勢(一期75、山伏73)が大太刀相手では刀装撫でるだけ状態になった…。敵さん微妙に強くなってる??
バームクーヘンってそのまま食べるより少しレンチンした方が美味しいんだよな 出来立てホクホクのバームクーヘンを毎日みっちゃんに作って欲しい
米7835
節子、それおはじきや...
お前らどうあっても戦場に御菓子を持って行く気かww
※7836
○一パンでお願いしますww
先生!バナナはおやつに入りますか!!?
茶菓子があると、とりあえず幸せになるとは思わんか?(催促)
チャァが欲しくなってくる
俺は愛染国俊!俺にはバームクーヘンの加護があるんだぜ!
戦場に持ってくなら酢こんぶがいいな。へしをガン見しながらモグモグしたい
おじいちゃんさっき食べたでしょ?
おやつは300ポイント分までですかー?
「おしきる!!」(寒天)
僕は金太郎飴切光忠。どこから切っても同じ柄を出せるんだよ!...うーん、カッコつかないなぁ
これ演練会場だったらカオスだな…
※7838、7841
安心しろ、ぶどう味だったし、まだ中身入ってるから
わしは御菓子守吉行!せっかくこがなところに来たがやき、(パティシエとして)世界を掴むぜよ!
戦場のおやつはアレだ
賽子が荒振り過ぎて遭難した時用の非常食だ(目逸らし)
※7852
みっちゃんかっこいい!(盲目)
スタバに行く短刀、御菓子を食べる審神者...女子高生の帰り道かな?
演練会場にはコンビニが設置されてる(多分)
せんせーっ!!
猪(野生)はおやつに入りますかーっ!?
たぬきや山伏あたりは美味しい野戦料理作ってくれそう。ジビエ的な...
歌仙さんにきな粉をこぼさない雅な信玄餅の食べ方を教わりたい
へしのストラを昆布にして非常食にしよう
あーあ、深夜テンションになっちゃった(歓喜)
太郎さんにほっぺについた食べかすをハンカチで拭ってほしい
もう言ったもん勝ちみたいになってんなw
昼間はわりと真面目に陣形とか言ってる人もぶっ壊れる夜中、好き
まあ、細かいことは気にするな
小夜と柿をモグモグしたいんじゃぁーーー!!
ウィスキーボンボンを酒飲みたちに進呈したい。
本丸パイ投げ大会開きたい
懐中汁粉とか持たせてあげたらいいかな…。
この夜中の解放感めっちゃ好き
短刀の太ももに埋もれながら御菓子を1つ1つ口元に運んでほしい。飲み物も飲ませてほしい
審神者みんな変態
源氏兄弟に源氏パイを贈呈して珍しがられたい
お膝は恐る恐る、兄者にはもりもり食べて欲しい
前田のマントにくるまりつつ御菓子食べさせあいっこしたいよね
縁側で小夜ちゃんを膝抱っこしたいです!!
頭頂部分に顎を乗せてまったりしたいです!!
小夜ちゃんは気にせず柿食ってて下さい!!
うなぎパイだよ!!って差し出して驚かせたい
※7862
信玄餅って外側の包装紙におもち置いてきな粉と黒蜜かけて食べるのだそうだ
こっちじゃ筑紫餅っていうので多分一緒
40階完走したからかお腹すいたなんか食べたい
うなぎパイは青江にあげよう…
腹減りすぎてカルピス飲んだ。思えば今日初めて味の付いたもん食べたわ
おやつ代で給料1割ぐらい消し飛ぶ気配がw
※7876
平家パイをあげた時の反応が気になるなこれは
あー、デイパチ外した…。
おやつ食べて憂さ晴らししよう。
※7880
二人で作ったもち米で作った筑紫餅?
短刀の中では服装防御力高いいまつる。だが妖艶。よって審神者に膝枕して???
バームクーヘン審神者、大阪城を掘っている間にお茶を頂いて感謝
現在、長谷部・鶯丸・一期一振・小狐丸(以上Lv40代)
岩融・三日月(Lv70代)で回っているけど
さすがに10階を過ぎたあたりからボスマスで討ち漏らすようになってきた
社畜審神者兼任なので週末で追い上げます
せんせーカ〇ビーのフルグラはどうですかー!?
平家パイが平野パイに見えてきた
※7861
ゴールデンカムイ的な展開しか思い浮かばないw
たぬきが出してくれるなら私はゲテモノでも食べるぞ!
カルピスは牛乳で割るとメッチャ濃いよ!!
美味いけど、あんまりグイグイいくと胸焼けするよ!!
※7888
無理はしないでねバームクーヘン
グラノーラにはアイス、ヨーグルト、牛乳。
どれか欲しいところだな。
源氏パイを食べる髭切が食べかすボロボロこぼして
膝丸がわーわー言いながら掃除してくれるところまで読んだ
食にあんま関心ないせいで冷蔵庫に水しかないことを今初めて後悔している。。。ここ見てたら楽しいし飯テロだし御菓子ほしんいー!!
※7880
おお、そういう食べ方があったのか!今度やってみるよありがとう!!
※7896
今すぐ24時間やってる現代の万屋に行こう
前田君に誉取ったご褒美に甘栗餌付けしたい…あーんってしたい。
※7895
今剣「まったくひげきりはしょうがないですね!(ぽろぽろ」
岩融「(無言で拭う)」
えっ平野っぱい?(難聴)
あまぐり可愛い 次の日のおやつはモンブランケーキね
あーーーーー!!!!お客様困りますお客様突然の通信エラーでページ真っ白は困りますあーーー!!!!
※7901
一期「御覚悟」
平野パイはお茶の味だろうな。
そしてきっと鶯丸が箱買いするぐらい美味なんだぜ。
お茶うけにチャアの味のお菓子とはこれいかに…
お客様の人、お昼もいたw
※7902
前の拡充で夜戦で前田君がぽろぽろ落ちてくれて、眠気と戦ってたのもあるんだけど、その日から前田君が時々甘栗に見えてきて、おいしそうだなぁってなる
平野パイは深みのあるほうじ茶味か、はたまた優しい味がうりの紅茶味か
みんなが楽しそうで何よりだ(´∀`*)
獅子王ちゃんのお膝ナデナデ
7910
鵺「お覚悟」
なんでや!抹茶味のお菓子でチャアでももええやん!
甘栗をほうじ茶チョコレートでコーティングした新作スイーツな希ガスww
7908
可愛すぎる・・・ほんとに甘栗にみえてきた・・・・
今日の夜食はようやく入手してきたカカカグミ
カカカ乱舞の予感
チャア味のお菓子と聞いて抹茶味の霧の浮舟買ってあったの思い出した
いただきまーす
く…栗田口…(小声)
お触り禁止ぃ!
シャベッタァァアア!!?
鵺お前喋れるのか…!!?
カテキン中毒者怖いん…
鵺ってセコムだったのw
髭切「髪型似てるし、僕も甘栗に見えるかな?」
仕事終わって覗いて見ればwww
お前らのおかげで大阪城行く気になったよ、ありがとうwww
戦力拡充のときの悲壮な狂いっぷりとはまた違う
まったりな狂いっぷりでよきかなよきかな
栗田口わろたwwwwwwww
鵺ww
早んいww
兄者はどっちかっていうときのこじゃ?
ヌハハハ!みんな前田君を見る度に甘栗を思い出す呪いをかけたぞ!
近侍にする度甘栗食べたくなるがいい!!
7923
しごおつ!今日も元気にいってみよう!
マロングラッセprpr
獅子王のあれって、討ち取ったヌエの剥製というか毛皮じゃないん?
甘栗より前田くんを食べ略
お前の首にロールケーキ巻いたろか!?
真剣必殺の時がオーしてるぞ
ぱっぱと前田平野はきのこの山じゃないの?
7932
一期「御覚悟」
サ○マドロップうまんい。
薄荷オンリー缶今度買おうかな。
※7930
セーフ
がオーじゃないよガオーだよ
誤変換ェ…
(どうしよう、マロングラッセと聞いて爆○ハンターが浮かんだわ)
平野君は大人のきのこの山に見える。リッチ感。
※7934
めっちゃ応援してる感じ伝わる
乱「ずっと、一緒にいるからああああ」
一周年記念イラストでも獅子王の周りふよふよしてたね鵺
いつからここはきのこ乱舞になったんです?
たけのこ派の肩身が狭そうだな…
今日一期大忙しだなお疲れ様ですな
7929
ありがとう!
あと5階だから頑張るよ!
平野くんがきのこの山食べてるの想像して倒錯的な気分に浸ってる私はたぶんかなりアホです…
きのこたけのこ戦争の渦中でトッポ派と言い切る、そんな審神者に私はなりたい。
たけのこみたいな子っていたっけ?
そうなんだ、てっきり毛皮だと思ってた。
※7945
たけのこの団結は地下茎より密だよ!
35〜37Fまでクリアできました!刀装は全部で5,6個減ったかな?くらいでそこまで被害をうけませんでした。あと、生存が最大まで運良く上がってくれてたのが大きかったです。みんな畑でがんばった〜〜。特に蛍丸〜!生存73は本当に頼もしいです!レベルは91だけどね。がんばってカンストさせるぞ〜!
贋作と同じが嫌できのこ派に改宗する蜂須賀
きのこたけのこは黙ってアルフォート
たけのこの里の先端部分を合わせて楊枝で突き刺す御手杵くん
あー鞘が邪魔くさいんだよなあと遊んでいそう
きのこたけのこトッポアルフォートも黙ってカカカグミ
あるじさま!でいぱちが1000玉になりましたよ!!!
これっていつがこうかんどきなんでしょうね?
アルフォートは光忠が好きそう
へぇ…こんな夜更けに大人のきのこがほしいのかい?
倶利伽羅「(コアラのマーチムシャア)」
2525のとうらぶお菓子作り動画で、きのこたけのこを融合したわぼクランチなるものを作った審神者さんがいる
アルフォートというチョコ付きビスケットは至高
そしてビスケット部分を先に食べて残ったチョコだけを最後に食べるのがよし
「チョコだけ食べればいい」といわれるけどそういう問題じゃないんだ
青江がまた意味深なことを・・・
あーもう札つかっちゃえ!
デイパチ即替えちゃうんだけど貯めるものなの??
青江…愛してる…
(大人しく、きどりっことチョコあんぱん食っとこう)
わぼクランチ動画の左文字可愛かったw
和睦ってなんだっけww
デイパチの玉は毎日回せば交換期限も伸びるけど、ポイントに変換しちゃうと使用期限が限定されちゃうから溜めといたほうが良いんじゃなかったかな
今特殊会話聞こうと思って内番入れた瞬間にエラー出て、更新したら内番始まってた…
つまり会話だけ聞けなかった…ショック(´・ω・`)
食の世界にも和睦を・・・
数珠丸「意味深なことを言えば、必ず誰かが拾って下さるものです」
遠征部隊にはキットカットおやつに持たせるんだろ
審神者知ってる
特殊会話で追い出される それ即ち内緒話
とりあえず獅子王にはぽたぽた焼き物吉にはハッピーターンをあげたいと思った
大人のきのこって商品があるからセーフ
>厳選ブレンド。甘さひかえめ、カカカの旨み。
>厳選した良質なカカカ豆をおいしくブレンド。
>カカカが深い、しかも、香ばしい。
>大人くつろぐ味わいに、仕上げました。
きのこたけのこ戦争に終止符を打つ融合物わぼクランチか
あずきバーをレンジでチンして雪見大福導入するのと似てる
食べ方自由だけど融合って微妙な背徳感を感じる
デイパチって月末に交換するのが一番長生きじゃない?
※7975
「じっ・・・・・ばっちゃん・・・・?」
獅子王「ぽたぽた焼き?俺まがりせんべいがいいなー!」
7969 伸びるんだ!枠増やしてよゆうできたら気をつけよう
あずきバーがあずきの煮汁を固めただけの物だと知った時の衝撃
出たなカカカ成分!!
そんな君に雪の宿をあげよう!
7933
どんな柔軟性のあるロールケーキだよ!って思ったが、
首をクリーム部の中心にくるように巻けばワンチャンいける…?
※7974
なるほど、審神者には聞かせられない内緒の話をしてるのか…
カカカはカカカはもうお腹(受取箱)いっぱいです。青い髪のお兄さんだけど筋肉薄い方のお兄さんください
満月ポン食べたい
男士A「もうすぐ主の誕生日だけどさぁ…」
男士B「しっ、主来た!」
味しらべも美味いぞ!!
明日、源氏パイと平家パイ買ってきて
ひとり源平合戦します…( ˘ω˘ )おやすみ
ハッピーターン・・・AUOかな
誰函館行かせてないかわからなくなった。こういうとき声をあげてほしい。
装備ないまま出陣押したときも声をあげてほしい。
源氏パイと平家パイの間に
果物とクリームをサンドして和睦ミルフィーユなn…なんでもないっ!
※7988
なにそれ可愛すぎ
絶対変態とか言ってるんでしょ知ってる
とか思った自分、ちょっと大阪城の地下に埋まってくる
審神者は黙ってビッグサンダーな。
おっ、今日は学級委員がいない日だな!(歓喜)
7990
審神者も源氏パイと平家パイ買ってにやにやしながら食べるわ
ゆっくり寝ろ下さい
先週受け取りきれなかった刀装があった気がしてメルボ整理してるんだけどなんだこれ終わらない…
小まめな整理整頓って大事だな
ブラックサンダーも旨いで
※7991
やめて差し上げろw
でもデイパチ仕様変更で月末に問答無用じゃ…
回せば回すほど7月31日に消える分が増えてるお……
フルグラの口直しにカ〇ロの梅のど飴なめよ
ほ~ら兼さん梅だよ~
受取箱の整理お早めに。
例え博多後藤来ようが、極道具確保しようが手元に無きゃ消えるんだぜ…。
そこでカカカグミですよ!固くて上手い。
愛染くんは屋台でかたぬきやってからりんご飴ほうばって欲しいな
短刀にはぱちぱちする粉の入った飴をあげたいなあ 個々の反応が気になるし絶対可愛い
まがり煎餅はバッキバキに砕いてぽりぽり食べるのが至福
駄菓子屋連れていきたいよね
うん? カタくて上手いのが好きなんだね
※8005
的屋のおっちゃんを唸らせるくらい上手なものができそう<かたぬき
日頃の成果もあってか射的もうまそう
パチパチならポッピングシャワーがいいね
いま40階終わった、〆が薬研だったよ
飴ちゃん、置いときますね!!
つ 野いちごの小道
つ さくらんぼの詩
カカカグミの歯ごたえ好き
他のグミが柔らかくて物足りなくなる
わたパチを鶴さんにあげたいなあ
万屋のとなりに駄菓子屋設けたい
お店の招き猫に付喪神憑いてんだろうな
チョコミント食べた後にポッピングシャワーを口にすると…
お徳用の堅焼きこわれせんべい好きだよ。
どうせ食ってるうちに砕けるからわざわざ綺麗な形のせんべいは買わない、高いし。
※8016
?「いらっしゃいニャ、審神者さん。今日はどのお菓子にするニャ?」
審神者がおごるから本丸のみんなに31アイス食べさせてあげたい
※8012
おつかれ!
※8012
おつさにーーー
全員トリプルたのんですっからかんに…?
※8016
この世界線では招き猫もイケメン擬人化します
寝落ちして起きたら、真夜中の菓子テロ…
明日、ハッピーターンの焼きとうもろこし味買ってこよう。
31アイス、誰がどんなフレーバー選ぶか気になる
40階終了
堀川君だった
さてニー刀捜索に戻りますか・・・・
焼きとうもろこし…?滅茶苦茶食いたい!
※8016
ニャンコ先生的なモフモフを期待いたしたく
なんだかよくわからないけどビックカツを大倶利伽羅にあげたい
男士たちにジンギスカンキャラメルを食べさせた時の反応が見たい
三日月さんは大納言あずきかなーとおもってる
31アイスのカラーリングどんなかなって思ったら
赤陣営と黒陣営がもれなくあずきになって脳みそストップした
山姥切→キャラメル×ポッピングシャワー
和泉守→ダイキュリー×あずき
加州→あずき
乱ちゃんはキャラメルリボンとかかな?
新商品らしいけどテンプテーションアイランドっていうの浦島っぽい
8031
A・苦虫を噛み潰したような表情をするが食べ物を無駄にせずしっかり食べる
B・噛み続けていたら意外といけることに気が付く
C・何回か噛んでみるもリタイアしてペッ
D・においからして断固拒否
見てないけどでももうアイランドな時点で浦島っぽいねw
≫テンプテーションアイランド
マカデミアナッツとパイナップルのアイスクリームに2種類のナッツにパパイヤリボンまで入った、ナッツとフルーツの甘い誘惑。
浦島ェ…
三日月はマジカルミントナイトっていうハロウィン限定の青いアイス
※8035
マカダミアナッツにパイナップル…美味しそうだ~
南国フルーツは浦島くんっぽいねw
なんか美味しそうな話題だな
ローソンでさっき買った白桃パピコと幻のプリンを風呂上がって食べるとするか
同時発売のキャンディボックスっていう金ぴかのアイスが蜂須賀感が微妙にある
過去の品だけどローズハイビスミスティー(?)っていうのすごく宗三みをかんじた
乱くんはラブポーションみたいないかにも可愛いのも好きそうだし、逆にチョコチップみたいな寒色気味のちょっとクールなのも何だか似合うな
傷状況がテンプテーションアイランドになったけど36階一発でいけたー
やっぱりパッパはげるのはやいよドキドキしすぎた
ふぅ、今40階終わった。
次のメンテまでのんびりするわ。
ラストは押しの一人の宗三でしたとさ。
今掘ってる奴らも怪我には重々気をつけな!あばよ!!
91兼さん(打撃77)が通って71鶴(打撃75)が通らないのはレベルなんだろうか
この時間の審神者達による飯テロw
みっちゃん、何か作っておくれ
来月の31日に刀剣連れてサーティワンに出陣しなきゃ(使命感)
皆ダブルまでで頼むな、審神者金欠だから。
後藤があまりに来なくてつらんい
31にスウィートブーケっていうのがあって、それなんとなく乱っぽいなと思った
燭台切は…ロッキーロード?(適当)
三日月にあずきバーを献上したい。獅子王や愛染と縁側でガリガリ君食べたい。
大倶利伽羅にはダブルソーダ、他意はない。鶴丸には今ならおっとっとアイスだな…
※ 8044 颯爽と乙乙!推しドロップおめー!
先週は40階で鳴狐ばかりやってきたけど、今週は誰が来るかな…(次40階手入れ待ち)
※8047
金欠審神者さん、今ならダブルがトリプルですよ?(ゲス顔)
ダイキュリーアイスが新撰組の羽織りカラーにも見えるけど一期にも見える
ナッツトゥユーとピーチメルパ、チョコミント食べたい…ああでもキャラメルリボンもいいよねぇ。
台切アイス?光忠かな。
いち兄はベリーベリーストロベリー一択だな
今年も雪だるまフェアやるなら内番気分で遊びながら食べたい
本丸にレディーボーデンのバケツサイズ置いておいたら多分3日持たないだろうなと予想w
今回後藤くん手に入れた人います…?そろそろ資源が底を尽きそうでつらんい
ガリガリ君リッチは普通にうまい
寝ようと思って第一部隊は手入れ、他部隊は遠征出しちゃったのに眠れないよ
あれは美味いからな~ 一日のおかわり回数決めておかないとペロッとなくなっちゃうよね
江雪はあいす饅頭
三日月はあずきバー
何となく
おっ、しろくまステマできそうな話題だな
なんとか製菓のしろくまマジで美味しいから!大包平も絶賛してた!多分!
後藤君でない…
うちの本丸に限ったことかもしれないけど、イベントで泥するのいつも昼~夕なんだよな…レベリングに切り替えよう
レディボーデン高そうだからヨーロピアンシュガーコーン2ダース買うわ…
一人一本だからね!!
大包平ぁ!!そのアイスもってはよ本丸こいいいいいいいい
※8062
市販のしろくまのやつ?
8058
今回の大阪城で後藤くんも博多くんも泥報告はあがってるよ
8066
そうそう~!
箱と1本のがあるけど、味変わらないからみんなまず1本からでいいから試食してくれ、世界が変わる
1本のやつはコンビニで140円で買えるはず
後藤君の泥報告はちょくちょく見るけど自分の所では泥出来ない。
一振りでも良いから欲しいけど今回は無理なのかなと思い始めてる。
稀泥過ぎて辛い。
ビエネッタ推しとく
眼鏡の美魔女お姉さんのゲームの方じゃないぞ?
市販で売ってるアイスケーキ、あれを切って食べる贅沢さ
アイスはパリパリバー、クーリッシュ、パナップ
後藤の鍛刀イベってないの?
ビエネッタ食べたことないな…
美魔女お姉さんのゲームなら知ってるんだが
8072
ここのコメ欄で後藤くん鍛刀イベ来るんじゃないかー?って話をつい最近してたよ
ビエネッタはカップ派
ところでブラックモンブランの境界線ってどこまで?
それとも全国区になってる?
8075
東海だけどブラックモンブラン九州の実家帰るとき毎回食べてる
※8072
今後あるかもしれない、去年までは城と鍛冶イベが交互くらいにきてた
低知名度かもしれないけどシャトレーゼっていう低価格アイス売ってるケーキ屋しってる?
シャトレーゼ大好きだ
クソ安いのにクソうんまい
シャトレーゼ安いしうまいよな…
バター入りどら焼き好きだわ
しろくまは普通に食べる。食べたことある人多いと思う
ビエネッタは見かけて気になってたけど食べたことなかった、食べたい
※8077
知ってるけど買いに行ったことないな
信濃君が追加実装されたから、後藤君は博多君と同じように鍛刀イベント来るんじゃないかなーって勝手に思ってます。でないと今回の難易度はえげつないからね
しろくまってアイスバーになってるのと400円前後(?)のカップ、あとパフェがあるよね
パインとか黄桃とか入ってるから食べられないけど
後藤レシピは5010050100で決まりだな
お腹すいた(ピープムシャア)
シャトレーゼ結構みんな知ってんだな、
バターソフトってやつうまんい
後藤は今後も大丈夫だとおもうわ、大型イベ前に鍛刀イベ挟んでくるだろうから
50/100/50/100ならかなり良心的なレシピだけど
500/100/500/100だったら泣きながら資材と札を投げ入れる
いちごだけのしろくまってあるのね、カップだけど
ポケ審神者だけど以前も後藤くん鍛刀イベあったんです?
8088
アレ高級だから…
いやっ…短刀だし500はない…ない…よね?
後藤君って源氏兄弟より先に出たんだっけ
虎徹兄弟の鍛刀移動も大分時間かかったから気長に待つか・・・
短刀で500はないだろ(笑)…………ないだろ?
博多君が100/460/100/460だったから怖いんだよなgkbr
博多の100・460ってなんのゴロ?
(そんなん言ったら信濃君ALL470の可能性もあるけどな)
※8089
いや、後藤君の鍛刀イベはまだないよ。博多君が後藤君実装で大阪城→鍛刀イベになったから、信濃君が実装された今、いつか後藤君の鍛刀イベが来るんじゃないかって言われてるの
100 とー
460 しろー
博多の鍛刀キャンペーンで藤四郎レシピ回して、何故か一発目が浦島だった時
数珠丸さんのall100を考えると後藤君の500:100:500:100が普通にありそうで恐い
浦島君出るのはびっくりしたな 二振とも持ってなかったから同時入手ができてよかった
8095
スマン自分で察し。100・460(読みトーシロー)ね親父ギャグ
500・100(ゴトー)
470(シナノ)来るなコレ
木炭500はマジ勘弁(震え)
木炭500とか泡吹いて倒れる
木炭強化遠征はよ
仕事と引越のゴタゴタで昨日まで地下どころか城下町にすら入れてなくて今一気に30階まで掘りました_ノ乙(、ン、)_今のとこ博多皆勤賞。残りも頑張る。ひとまず寝る。
大包平や貞ちゃんや村正もイベ泥なんだろうなあって思うけど、内誰かが鍛刀なら気持ち的にも少しは余裕が持てるんだよな 期限が迫ると焦る焦る
遠征はもっと増えていい。
8105
いろいろ乙でした ゆっくり休んだってくださいな~
後藤君もし仮に鍛刀イベ来たら、50/100/50/100だと短脇ラッシュ?で、500/100/500/100だと打刀ラッシュとかになるのかな…
この時間に見たらスイーツテロだったwww
35F以降の編成の話ですが、1週目の話なので聞き流してもらって構いません。
LV85 次郎 和泉守 大倶利伽羅
LV77 蜻蛉切 御手杵
LV80 博多
刀装は統率重視
攻撃の5番、6番を槍2人になるように馬で調節(高速槍を二人でシメてもらうため)
偵察足りなかったら一つずつ刀装or馬で上げて下限ギリを取る。
これでやったら刀装もあまり剥げなかったし、重傷者もあまり出さず、1~2ターンで各階クリア。
全員、連結でのMAXステです(内番ほぼやってないので)
既出&やったけどダメだったんだよ!って言う話でしたらすみません。
そっか資材が多いほど顕現される刀種の幅も広くなるんだよね
小狐丸だった頃の古傷が抉られそう
5109
もし、仮にそうなって優良配合がゴロだったらどうなるかなーってこと言っただけですので、後藤君いない自分は鍛刀イベ来たらお兄さんやその他諸々粟田口兄弟のためによっしゃ回してやんよとはなるかなぁ
数珠さんもいないので来ないときは来ないで修羅の道なのはわかってるけど…
8109です…なんだよ何故3000引いたの…疲れてるのかな寝るわ…恥ずかしい。
8110
乙です!自分ほぼごり押しで駆け抜けたせいで資材も玉もどぼどぼ流したんで次週の参考にさせてもらいます!
500/100/100/460
フルネーム?でこうか
審神者もこの時間まで起きてると赤疲労になっちゃうねww
8115
うまい 覚えやすいが審神者への精神ダメージの大きい数字だ()
いま桜つけ1-1函館マラソンしてるんだけどさ、
ボス戦にでてくる敵脇って堀川じゃないだろうか?
墜ちた堀川ってこと?
よくわからん
8119
兼さんとも審神者とも別れて、土方の死を阻止しようとする堀川…
IFの世界の堀川くんってことかな?
8122
そういうことじゃないかなーて、思っただけです
まあ9人分×3往復桜付けジョギングのやり過ぎで悟り開いたせいでもあります
考察でそんなの出てたね、「遡行軍は闇堕ちした男士じゃないか?」って。審神者はともかくとして、兼さんを捨てられるのかな?って思ったけど、色々あって兼さんがいなくなってるなら有り得そうな話だよね
元主人の所縁の地に現れる刀剣男士だったかもしれない遡行軍 結構おいしい
レベル上げたのと勝手が分かったのとで刀装ハゲ少なくなったから後藤くん探そうと思ったけど
次イベ考えると資材と札消費するの怖いわ
自分はもう後藤くんを探さずに札と資材集めに専念して、3周目に全てをかけることにした
あれ?…おかしいな
一か月で320回撃破任務が、まだ6月4日なのにもう80%だ…おかしいな
1週目のあとに集めた資源がごっそりいなくなったので3週目の40階周回出来るかすでに不安…
同じく後藤探しは三週目に頑張る。
今は短刀のレベリング兼ねて鶯を探しに市中回ってるけど気配すらない。
バレンタインの時に買った茶葉がなくなるまでには来てほしかったけど
無理っぽいわ…。
今回みたいなイベントだと資源と札の都合で思ったように動けないのが
もどかしいな、後藤はゲットしたいけどイベ自体は早く済ませたいわ。
あー丸一日とうらぶしたい
歯医者なんか行ってる場合じゃないんじゃあ…まだ大阪城18階なんじゃあ…
周回も時間の都合で大してできないしなー
あれ?変な星入ってた…
※8128
安心しろ
一気に大阪城掘り切ってその合間に橋で検非違使さん探してたら
2日に木炭640ゲットしていた自分もいる
月の途中で月課リセットボタンとかないですかね
おはさにー。
40階到達ー。まだあと1周あるって考えるとクソだるい…40階クリアしたからケビン討伐に切り替えたけど池田屋1階はケビンがいないようだ。1時間徘徊してるのにまだ0ケビン…
※8134
あったら絶対、間違えて押しちゃってあと少しだったのにリセットされたぁぁぁぁ!って人が絶対出てくるからない方が良いと思う。
余談だが、受取箱から直接刀解出来るようにしてほしい、複数刀解出来るようにしてほしい、って意見、時々イベントとかで聞くけど。
誤刀解報告が増えるだけだからやめておいた方がいいと思う。今でもそこそこあるくらいなのに。
個人的には、こういう取り返しのつかない「データの削除」系の操作は敢えて不便な操作にしておくぐらいが丁度いいよ。
…………いや、不便だけどね、いちいち取り出して、一つずつ刀解していくの。
大阪城の次週までには兄者特三つくかな……そして魔の階層をどの人選(刀選?)で行くか悩みながら20階辺りを疾走中。機動調整したら皆が程よく誉取るから桜が切れなくて疲労知らず。ありがたや。
※ 8134
仲間がいた
撃破回数は320回以降は300回ごとに木炭600とかあればいいなあとは思う
月課のログインがカウントされてるか心配な審神者、何回達成してるかの表示が欲しい
※8136
日本号も箱内だと刀の形だから受け取る時にドキドキした。箱から刀解とか怖すぎる。
限界まで枠拡張すれば脳死タップもできるんだから、ぶっちゃけkjk味を感じてる。
40階完走したのだけど、最後の最後で陣形の選択ミスやってB判定(爆)
中傷者多数だったから、もう一度も回りたくないのだが、博多ががが
刀装が溶けたら一旦引いた方がいいですよね?
※8141
場所によるんじゃないかな
最初のマスで溶けてたら撤退したほうがいいのかも
30層以後、レベル不足でないなら消耗品と割り切って突撃する方が安い。もちろん重傷撤退必須でな。
あと陣形は有利よりも防御重視、これも大事。
もう週末かー
あっという間だな
つまらないのに周回してしまって資源死んでいく
次は小判使うイベじゃなきゃ参加出来ないかも
刀装溶けたくらいで撤退してたら35階から下は多分苦しいよ?
刀装は紙、中傷進軍、重傷撤退で。
手伝い札と資材とはよく相談して、だけど。
後藤捜しは諦めて山に行ってたら、うっかり検非違使マークつけてしまった。来週からの大阪城に備えてレベル上げに7面行ってみたけど、槍にチクチクされて帰って来て資源と札を使用するはめに。くそ~、やってしまった。レベル上げどうしよ。
イベントのストレスのせいか
次郎ちゃんが演錬っで真剣必殺たくさんしてくれて楽しいw
中傷のままいかせてごめんね・・・
さぁ・・・今日も後藤君を捜しマスカット
なるほど…!
ありがとうございます。
イベントのおかげでおじいちゃんの真剣必殺がたくさん見られます
大阪城と関係ないけど、この前の火曜から遠征終了とかの通知がこない...
アプデもなかったのに、なんでだろ。
後藤くんは来週探すとして、のんびり下りて行こ〜
この前のイベントの時は手入れ資源の少ない打刀、脇差、短刀が好きになって
今回のイベントで体力値が高い太刀、大太刀
一切撃破してくれる薙刀、高速槍を倒してくれる槍を好きになった
資源は好きなだけ食ってくれ
演練隊長5人中3人が極短刀だった。
皆あの子ら連れて潜ってるんだなと把握。
ちなみに見事に全員バラバラだった模様。
8149
異常があったから一時的に停止したって公式ツイッターの方にお知らせがあったよ
8152
あ、そうなんだ!
ありがとう。
通知ないと何回もアプリ開いてしまうから早く直るといいなー
5/28時点でLv51だった蜻蛉さんが今朝Lv80になりました(苦笑)我に返ったら終りだ、と諸々考えないことにしてる。
(そしてまだたかはやさんを一撃では葬れない…まだ先が長い…)
気分転換に演練行ったら腐コメが一番上にいた...うえええええ気持ち悪い。好きな人には申し訳ないけどやめてほしい....
やっと三名槍がLv70になった
でもまだこれでも決定力に欠けるんですよね
大阪城には連れてけないな
え?じゃあどうやってクリアしたんだって?
大太刀4人の脳筋編成ですよ(なお資材
おはさに。ここみて演練思い出して行って来た。
演練※が「………」だった人のとこ開いたら隊長陸奥守(レベル1)に新撰組刀(全員カンスト)で陸奥守隊長が肩身狭そうだった…
これからいよいよ魔窟35階…今日中に終わらせたい…
37階に槍を連れて行くべきか迷う…
※8155
腐コメと夢コメは場所選んでほしいよね…
個人の趣向だし好きなこと自体は否定しないけど表に出さないでほしい
気分転換に橋に行ったら会心の一撃率が高くてびっくり
短刀脇差最近出陣してなかったから溜まってたのかね…
※8159
はげど...腐も夢も本当に時と場所考えてほしい
※8157
陸奥が初期刀で新撰組も好きな私がその人あたってたらSAN値ゴリッゴリ削れるわ...腐コメ、夢コメ、そういうSAN値削りにくるコメは本当に何考えてそういう風にしてるのかわからない
定期的に腐コメの話になるね
自分は見たことないけど結構被害にあってる人いるみたいだし取り締まって欲しいな
日課で鍛刀したらばみさん二人来た
好きだけどさ!でも浦島君が来てほしいんだよぉ~
大阪城で浦島君泥するなら周回するかも
自分はむっちゃん&新撰組のはふつうによくできてるな、って関心するけどw
陸奥と新撰組の話と、腐コメの話は別の話題でしょ
えっむっちゃん+新選組はそういうギャグでは???まあ人のSAN値の減るポイントは人それぞれだからいいけど
腐コメって見たことないな
運かね?
岩融ようちえんって演練コメなのに岩融がいない隊がいた
先生どうしたの??2番目が空欄だったから遅刻かな??
2周目クリアした
やっぱ1周目より楽だね
敵の強さ云々じゃなくて、少し慣れた感じがね
まだ35Fなのになんで銃食らっただけで刀装備36も削られるんだよ…陣形有利だったのに…
腐コメも夢コメも見たこと無いよ
難民コメは頻繁に見るけど
やったことないから予習してるんだけど連帯戦の小判って1000ずついるんだ、やばいやばい
大阪城前に墨俣でレベリングしていこうと思ったら、4連続ケビン
し、仕事熱心だなぁ…
みたことない人羨ましい...わりとみるわ...
35F2マス目で練度82の岩融が重傷撤退、三日月も軽歩兵は綺麗に残して金盾だけとかした...逆でお願いしますよおじいちゃん!!!桜つけてたのにひえー
演練コメは審神者レベル100越えたあたりから超平和になる
(個人の感想です)
※8171 うちは3スロ1振だから刀装キープのためにボスマス以外不利じゃないかぎり横隊選んだよ。方陣が有利だったらよろこんでそっち。
陸奥と新撰組のは自分もなんか嫌かも。ギャグでやってるのはわかるけど、でもなんかな
大阪城あきた~
連隊戦やりたい~
ハイタッチの音聞きたい~あ~~~
いまだに有利陣形を選んだ方がいいのか、
防御高めるために方陣選んだらいいのかワカラン…
橋の検非違使は何となく雁行にしてるけど
審神者レベル100とっくに超えてるけど腐コメ結構みるわー。逆に夢コメはほとんどないさも。鯖の違いか...移動したんい
※8180
その時々で攻撃力上げたいとき防御力上げたいときで変えてるわー。とくに刀装被害も少なく、攻撃力上げなくてもなんとかなるレベルの部隊なら有利陣形選んどいてる
※8181
ワイもこの間久々に見たわ。
今日なんかロスト報告※あって、すげー気分悪かった。
まぁ極+脇5でフルボッコにしてやりましたけど☆
演練でチンパン「ウキーッ!!ウキーッ!!ホォッホォ!!」っていうのに当たって思わず写メったよ
もうチンパン隊って左上にずっと出てるんだなって思うとおかしすぎてさぁ
8193
流石やで
演練で組まれる相手がいつもの人達
レベル帯的にどうしようもないかもしれないが
色んな人と組んでみたいなぁ
特に一番下に配される格上の人なんて
二人だけだから午前と午後で交代になるだけ
運がいいのか腐コメはないけど、難民コメは見ますね。大体日本号や明石だけど、たまに長曽袮や浦島も見る。
こないだ長曽袮後藤長曽袮後藤長曽袮後藤ってコメ見てヒエッとなりましたわ…。
レベル帯的に難民はそんなにいっぱい見ないんだけど(イベ実装最中とかは除く)
※8171
うちはボスマス手前まで中傷ぱっぱ銃や投石くらっただけで一気に重傷生存一桁→即撤退になったよ。37階だけど。
刀装も序盤で見事に銃で吹っ飛んでた。
大太刀の銃こわんい。
最近レベル90代になって演練相手知ってる人増えてきたかも
8184
審神者は人間とは限らない、は公式だから仕方ないねwww
そこの男士たちはどんな生活してるんだろうかwwww
8186 第一部隊のメンバー変えてないとか?前にここで自分の第一部隊のメンバーによって相手のレベルが変わってるとかいう話でてたような・・・
8188
ごめん途中送信押した。
難民はあんまり見ないけどなぜか腐コメ率が高い。もしかして同じ人なのかな、審神者ネーム全然見てないから確証はないけどわりかし頻繁にみる
私も難民コメはよく見るな~
日本号難民よく見る。割りと初期鯖在住だけど未だにレア4難民のコメを見る…難民の闇は深い…
まぁ私も日本号難民なんですけどね…
難民いそうなレア6振りでボコってくださいとかの煽りコメみたいのはよく見た
※8186
社員さん(格上)がシフト組まれてるみたいで面白いなw
ちなみに参考までにレベル教えていただけないでしょうか?
自分は126だからか顔ぶれはいつも違うぞ
そういえば各サーバー内で一番Lvが高い本丸だと
演練の相手って必然的に全員格下になるのだろうか
わざわざ他のサーバーの格上を組み込ませることなんてないよね
※8184
こういう単純なのが一番わろてまうw
第一部隊の構成はまぁ覚えてるけど、みんな第二以降も結構覚えてるもんなの?
第二以降だと、自分部隊長すら怪しいんだけど...審神者友達と話してたらその人スラスラ部隊のこたちの名前言っててびっくらした...刀剣たちごめんよ、アホな審神者で
そういやなんで岩融幼稚園なんじゃろか
短刀は小学校高学年~中学生のイメージがあるんだがなあ
40階クリアー!トータルで玉鋼が5000消えた。もっと節約したい。
※8200
岩融が引率の先生に見えるからじゃない?小中だと引率ってそんなにないじゃん?
橋渡ってたら一度に5KBCきたんだが皆が大阪城掘ってて暇なのかこいつら…
日課すぐ終わりましたありがとう なお兄者
幼稚園児くらいなにもできない子の面倒をみてくれるからかな
審神者レベルが250よりうえの人って自分よりさらにレベル高い審神者少なさそうだけどそこんところどうなんだろ
8200
レベル1の刀剣男士なんて赤子同然で
岩融園長のお世話になって園児ぐらいのレベルになれる
ってことじゃね?(適当)
8186です
自分の審神者LVは112になったばかり
演練相手は格上の人は150代で、他のメンバーは110代
格上の人のごこちゃんがLv45で戦慄
第一部隊はコロコロ変えますね
2~4部隊は遠征に飛び回っているので
岩融から溢れ出る保父オーラ
8197
つまりそれがトップランカーの証
なのだろうか?
※8202 ※8204 ※8206
成歩堂そういうことだったかthx
でも審神者レベルが一定以上の人はガンガン折ってるような審神者でもない限りだいたいみんなカンスト刀剣ばっかだろうからそれこそ極出揃うまで惰性での演練になってそう
8191 畑にバナナ植えてシンバルの合図で出発しとるんやろ
※8207
お答えいただきましてありがとう!
なるほど、顔ぶれは鯖ごとのレベル帯で
アクティブユーザーに大きな差があるのかもねぇ…
みんなで一緒に成長してるって考えると微笑ましいジャマイカ!
レベル140くらいで折ってないけどカンスト10振くらいしかいない
全員カンストしてる人ってレベルどれくらいなんだろう
まったく同じ顔同じ性能同じボイス何だけどよその刀剣よりうちの刀剣の方が可愛いって思ってるって言ったらクソ審神者扱いされたんだけど...いやよその刀剣ももちろん可愛いけどやっぱ自分のところのはまた話が違うというか...非常識なのかな...
8212
めちゃくちゃ見てみたいwwww
アニメの演練シーンとかでそういう本丸も出してくれないかなwwww
さぞワイルドな男士たちなんだろうな!
うちの子が一番かわいい
それがどこの本丸でも真理
別に普通じゃない?
同じ刀剣であることはもちろんわかってるけど、やっぱり自分の本丸でずっと育てた刀剣に愛着が湧くのは何もおかしくないと思う。
演練で画面が固まったでござる…
今日は午前中に4回勝てたから気分がいいでござる
※8215
そう思う事は別に普通の範囲内だと思うけど、口にすると喧嘩になる時もあるわな
だって相手も「うちの子が一番かわいい」って思ってるんだでな
※8215
人のより自分が手塩にかけて育てた刀剣の方がかわいいのは当然だと思ったけど
みんな資材を10000飛ばしたとか
備蓄10万とかって言うけど
各10万なのか全部で10万なのか疑問に思うのだ。
当本丸は万年生活保護下だけどな!
※8215
お前は間違ってない!胸を張れ!
でもうちの男士たちの方が絶対可愛いから!
そこ譲れねーから!
※8217.8218.8220
回答ありがとう!そうですね、うちの本丸が自分の中では一番でもそれはまぁ、自分の中だけでのオンリーワンなのであんまりそういう風に思ってるってこと名言するのはこれからは避けていきますね。とんだ非常識審神者みたいな扱いされたので驚きました...もしかしたら相手の本丸を非難したと誤解したのかもしれませんし
「うちの子かわいい」は真理だよなw
後藤来たー!!
40階周回10周目くらい、資源と手伝い札の消耗に今回はこれで最後にしてまた来週頑張ろうと思ってたとこだったからめっちゃ嬉しい!
皆さんのとこにも来ますように!
※8221.8223
もありがとう!!これからも大切に大事にしていきます!
万年資材3万前後だけど全員いるし、数珠丸鍛刀の時以外は困ったことないよ
なお手伝い札()
まあ思っても口の出さないのが平和かもね
そのつもりがなくても、相手にとっては「うちの刀剣の方が可愛い(お前の刀剣はかわいくねーし)」って言われた気持ちのなったのかもしれない
人付き合いめんどくさい
後藤おめでとう
出かけるから粟田口ブラザーズにして「兄が迷子です」ってコメにしてきた
いち兄いる相模の人は優しくしてね><
8214
レベル140でカンスト少ないな!って思ったけど
まんべんなく育てる方針だとそうなるのか
うちはとりあえず6人組で育てるから
レベル1でほったらかし期間長いのよね
※8226
おめろっく!
後藤くん報告えらい久しぶりに聞いた気がするw
ごめん8229だけど遅レスだった
各備蓄10万とか金持ち本丸すぎて裏山C
後藤うらやましす
おめろっく!
※8231
同じ組だったら一期単騎放置したかったw
※8231
うちのカンスト一期放置しておきますね!!!
後藤おめ!!報告がるとちゃんといるんやと安心するわ
こんだけ※消費しても五島報告あんまりないのはみんな三週目まで体力温存してるからなのかな?うちの本丸はそれだな
8240だけどごめん、五島ちがう。後藤だ
後藤くんおめでとう~!我が本丸も迎えにはやく行かなきゃ…
後藤君いいな・・・
自分60周してるけどこないよ・・・
ゴリゴリメンバーなんで生存・打撃・資源ゴリゴリゴリゴr
※8232
大体90前後だけど中々上がらない
審神者レベルも最近上がらないし
カンストするまで6振り変えずにやってみるかな
長崎には五島列島という場所があってな
漁業が盛んな場所で……(独り言はまだ続いている)
後藤くん今回泥率何%なんだろうな…
大阪城に飽き飽きしすぎて
40階クリアしたら周回する気おきない
頑張って掘ってる方は凄い
せめて30F以降は太刀か打刀どろがいい...資源としてみてしまう卑しいさにわを許してくんろ...うちのこたちはいっぱい食べるんや...
ほんと40Fクリアしたら、ハイ終わり!っていうイベントだよ
よくぞ周回した!って称えたくなる
運営はもう少し頭ひねってほしい
皆に飽きられてますがな……
3週連続とか時間稼ぎ感が半端ないよね
といいつつやるけどね調教済みだから仕方ないね
いつもの脳死マップはほんと徹夜周回も辞さないけどなんか今回の大阪城はいいかなって気分になる
8245
「たいしょう」って書かれた大きな旗を振っている後藤君がお迎えしてくれて
五島列島産の魚で宴会が開けるんですね???
ここまできてクリアしないと旅道具の数が不揃いになるのがいやだから意地でも掘るけど疲れた
※8226
後藤くんおめでとう!
報告あると励みになるよ、ホントに来るんだなってw
あやかりたいです
8248
男士たちを食い物にする審神者…
ケダモノですね!
極にした子が食べる食べる
どれだけ連結すればいいの!
五島列島ってばらかもんの舞台か
花丸ですな~
あるじさま!もうおひるですよ!おひるごはんはもうたべましたか?
おおさかじょうほるのもいいけど、ちゃんとごはんはたべなきゃだめですからね!
8256の子に食べさせたい
放置してたら受け取り箱の中が混沌状態(汗)
※8252
そんな後藤くんに会えるなら審神者がんばっちゃうぞ!
でも宴会料理にされるのは審神者なんでしょ?鯛将だけに!
ってうちの小狐さんが……
いまつるちゃんありがとう!
でも朝ごはんが遅かったから食欲ねぇ!
だらしない主ですまぬすまぬ!
受取箱とか刀解のシステム、本当に改善してほしい
一気に4本しか受け取れないとか、一本ずつしか刀解できないとか
時間がかかってしょうがない
後藤を無事迎えられたなら、その宴会でいまつる膝抱っこしながら薬研のとってきた魚を食べたい
8251
どうせ来週もあるしねぇ
8262
わかるわかる。全部チェックボックスシステムにしてほしい。いちいち手間。同じ要領で部隊編成もD&Dになること願う
薬研は海人
今日はうっかり青江の意味深発言思い出して一人吹き出しそうになった
青江「今から(器具を)入れるよ…」
医者と青江の親和性ェ…
40階のドロップがレア3以上だったらまだマシなんだけどな
既にいる子でも多少テンション上がるし、資源回収の面でもありがたい(来てくれる子にはごめんだけど)
キツい割に経験値少ないし、刀装やら手入れで資源減ってくからモチベーション保てない
トータル50周くらいが限界で、もちろん後藤くんどころか博多くんも来ない
博多くんの二振り目でもええんやで…
8260
そんなこといっちゃう小狐丸はおいなりさんお預けよ~~~
疲れたから近侍を20日短刀の前田にしてひたすら太もものあたりツンツンしてきた。さにわ復活!!!
薬研が漁に出たその浜できっと浦島が歌ってる
「空の~声が~聞き~たくて」
審神者は大将であって決して食べられる対象の鯛将ではないのだ!
さにわレベル100ごとくらいで刀剣との親密度が変化して近侍にしたときのボイスが増える、とか実装しないかなぁ
多分今ここにいる人って周回の人が多いと思うんだけど(雑談の量的に)
今何周くらいしてるのかな?
大阪城、博多も後藤もふた振り目いないから一応周回してるけどむりぽ...キツイだけで旨味ゼロ...モチベ保てない
ん?今、小狐丸いなかった?
三名槍は素潜り漁うまそうだな
みんな大阪城イベント楽しい?
個人的にはクソイベ。社畜だし休みの日は他のゲームしたい。見限りたいけどキャラは好きだからやめられん…
8274
8275だけど、二週目大阪城の周回数はまだ10周だよー。期日までに100やってダメだったら三週間目の大阪城にかけるつもり
6+58周
2週目で蜻蛉さん90なってからがんばってる
クソイベすぎて見限りたくなるけど手塩に育てた刀剣を見放したくないから続けてる気持ちわかる。。。
※8274
今、27階
現在、札節約のため手入れ待ち中
30分後に出陣予定
自分の周回した回数ってどこかで確認できる?
たかはやの統率の高さほんとなんなの,...もう二週目たかはやくるのは諦めてるから他のを確実に仕留めてほしいのにみんなたかはやバッカ狙う
クソイベだと思う。
無駄に長い期間、謎に3周もさせられる、一周でも到達できなければ極に出来ない、経験値しょっぱいのにその経験値にまるで見合わない敵、稀泥の稀が本当に稀、
だる過ぎてとうらぶ開くのすらもだるくなってきたわ…
8283
いや周回数をは確認できなかったはず。自分は戦績画面の戦闘数を周回してる面の戦闘数で割って出してるよ
今回は結構つらいけどいつもながら作業だからまだいける
スマホ台に置いてPCで2525見ながら手元で絵描いて遊んでる
※8283
ねちねち周回数記録つけてる
8286だけどごめん、もちろん周回前の戦闘数もメモってる
正直秘宝の里よりキツイ。精神的に
まったり進めてる審神者、魔の35~37階抜けて一安心。
そして38階ボスマスで通信エラー!
ぐぬぬ、もう一回38階逝ってくる
8286
そういうやり方があったのか、ありがとう
板覗いてると何周くらいしたーって米をちらほらみるからよく数えてんなあ…っていつも思ってたんだ
今後も大阪城三往復が実装されるならとうらぶから離れるかもしれないほど今回キツイ。初期古参だけどもうなんかこのタイプは合わない。キャラへの愛情はすんごいあるから未練でやり続けそうだけどきつんい...
8288
すげえ…自分だったら途中で書き忘れて適当にカウント始めちゃうわ…
心が先に死んでいく審神者
連隊戦はみんなで戦ってる感あって楽しかった。秘宝の里は花札綺麗だった。不動や日本号などの探索はまぁいつもの脳死だった。今回はなんか...うん...
プレまがより心が黒くなったよ今回
二回ともクリアしてるけど、あれをもう一回するのかと考えると今からげんなり
皆さん何やりながら進んでるのか真面目にお尋ねしたい(土下座)
三週も引っ張るのは確かにテンションも下がってゆくね
しかも無駄に難易度高から余計に
後もう一回魔境に行かなきゃならんのか…と思うだけで疲れる
まあそれでも極のために行くんだけど
周回数とか到達数をカウントする人達は
現実を突きつけられてよく絶望しないでいられるな…
自分にはむりだ…経過時間ですら心に刺さるというに
あれだ、脳死しようにも脳死できるほどの難易度じゃないから別枠開いてテキトーにカチカチ進軍!って風にできないし、刀装はげないかとか気になって張り付くことになるから疲れてるのかも今回。難易度のわりに経験値も道中泥もしょっぱいから余計つらい
周回している人、意外に多くてびっくり
自分は3週目で余裕があれば後藤君狙いたいけど、今はしない
ここには暇つぶしに来ている。雑談見ながら三日月掘り
大阪城地獄の3週企画は今後ないと思いたい
このイベント称賛している人見たことないし
コミュも苦情の方が多い感じだよね
個人的にはこのイベント終わったらしばらく備蓄するための期間が欲しい。それからそろそろ新キャラありの小判系イベントがやりたい。ここのところは資材消費イベント続きで疲れてきたし、これ以上続いたら新規さんも離れる気がする…
8297
自分は腹筋とかしながらやってるかな...筋トレとかスポーツが趣味だから。いつもなら運動してるだけでテンション上がって脳死周回もやり遂げられてたけど今回はもう目が死ぬ
40階周回してると
なんだか魔階が楽しかった気がしてくる・・・
来週もタノシミダナー
※8294
後藤君と同じで稀に忘れてる・・・
ながらプレイ中は
ニコ動見ながら、まとめ見ながら、、
ここにくだらない書き込みしながら、
通販サイト物色する時間です
8297だけど、40階クリアと書くの忘れてた(汗)
今回の城、最後の方は「早く終われ~」と涙目になりながらカチカチしてた
今までで断トツの疲労度
40階突破。
そして気づけば皆綺麗に軽傷になってたww
ドロップが石切丸拾った以外寂しいことになってるんだけどやっぱり易はこんなもんだよな…。
ひとまずイベント終わったら玉集めさせてくれ。
数珠丸以外の拡充といいMAPリセットはどうにも苦手だ。
大阪城マラソン終わったら遠征キャンペーンと手入れ資材半減キャンペーンやってくれないとキツイ。とくに新規はここからさらに鍛刀キャンペーンとかきても無理じゃね。古参だけどキャンペーンやってほしいもの
周回数答えてくれた方ありがとうございます
後藤君の為に頑張るつもりだけどリセットつらいです
皆さんも頑張ってるので、三週目までに50周は行きたいです
大阪城って文字を当分見たくありませんな
飴と鞭のさじ加減を完全に間違えてるよね
極アイテムも稀泥もあるけど周回には全く向かない難易度で毎週やらないと極アイテム揃わない
この難易度でいくならせめて育成キャンペーンと遠征キャンペーン挟むべきだったなぁ
イベントが苦という感覚がよくわからん
忙しくてやりたいけど時間がとれないならわかるけど、
今回のコレは見送っても今後取り返しのつかない事態にはならんだろうし
ヘイトためつつやるよりは見送っちゃえばいいんじゃね?
ワイはサイエンス系ニュースサイト見ながらカチカチしてたので
気が付いたら終わってたし無駄な雑学も増えました(にっかり)
リセット形式にしないで、40階の初回報酬だけ変える仕様じゃ駄目だったのかな。
秘宝の里はまがまがしながらも一定数好きだった人いるし悪くなかったけど今回はほんとに擁護してる人をツイッターでも、ここでもリアルでも一人も見たことがない
別にきつくても良いから、無料で極セットが貰えるイベントをどんどん開催して欲しいな。
今ののんびりペースじゃ刀剣男士全員を極にするのは何年かかるんだって感じだし…。
大阪城への悲しい風評被害
運営さん、責任とってあげてください
8297
自分は借りてきた映画流しながらプレイしてる
人の話してる声が耳に入ると飽きずに作業できるし、借りた分の映画と大阪城攻略どっちが先に終わるか賭け勝負まがいなことして遊んでる(大阪城が先に終われば今日のおやつは何食べてもいいとか色々条件付けて)
※8312
このペースでの極道具実装だと全員を極にするまでにすんごい時間かかりそうだから1つでも多く道具を確保したい、取り逃がしを出したくないんだよ
去年の何のイベントもない半年間を考えると
報酬のあるイベントあるだけでありがたいよ
※8317
いいねそれ!!真似するわ!!!日本人だけど住んだばかりで私まだ日本語難しいからやってみる!!ありがと!!最高!
にっかりにうっかりムカ
一週目辺りは今回のやりがいあっていい!批判してる奴は新規か甘え!みたいな感じでやたら擁護してる人いたけど現実に気付いたのか何も言わなくなった感
今後どうなるか分からないから、アイテム取れる時に取っておきたい
見送って後悔したくないんだよね
楽しいからやる~♪じゃなくて、極道具のためにやらなきゃ…っていう運営にやらされてる感はんぱない
仕事じゃないのに楽しくやれないってどんな
楽しく極道具入手させてください
8322同感。このままで来週メンテ前はどんな阿鼻叫喚地獄が繰り広げられるのか。それとも物言わぬ屍になっているのか...私は屍になっているな.....
うまくいかなくて大変な案件を胃を痛めながらなんとかこなした時とおんなじ気分だわ
※8304
魔階が楽しかった超わかる
拡充とかでも「○○こないよ~」とか言いつつ脳死するのは辛いが楽しい
しかし今回のイベは得るものが少ない、退屈な戦い
これもまた修行か…
心にカカカ置いておけばなんとか乗り越えられるって信じてカカカグミ食べまくってるけど飽きた...
大阪城地下でイベ粟田口短刀全員泥!なら稀泥でも周回まだ...まだ頑張れたかも...
※8318
あーなるほど
ワイは極にするのそんなに焦ってないから割とまったりしてられたのか
みんな疲れきってるね。
自分はまだ二周目の23階だから気楽に遊んでるけども…。
また35~37階に到達する頃には泣きたい気分になってるんだろうか。
娯楽なんだからゲーム楽しんだ上でアイテムをゲットしたい
楽をしたいんじゃなくて楽しみたいんだけど、運営ちゃんはその違いが分からないみたいで残念
そういや先週は37階に手こずって
今週は35階に苦戦した
この階層のどこかが特に壁になる仕様なのだろうか
偶然か
資材減ってくイベントばっかりでうんざり感ある
おんなじこと考えてる人ここにいっぱいいて安心した...今回のイベは楽しくない
40階だけ高速槍と大太刀銃兵はボスマスだけですよ!でよかったのに
2周目もクリアしたからレベルバラバラの部隊でお山に行ってみたけど楽しいね!ケビ印付いてるからハラハラもするけどエンカウントしても何とかなってるから楽しい。まあ部隊にレベリング蛍君がいるから何とかなってるんだろうけど
※8333
同じく。自分も前回は37.38あたりがキツかったのに今回は35が一番キツかった
今にも魂抜けそうなんだけど敵さんから追いはぎする覚悟で周回すると決めたから次週もがんばる・・・
最後の週は35、36、37階もう少し強くしてもいいから
それぞれの階の報酬に一種づつ修行アイテム置いて欲しい
自らの意志で参加し、報酬貰っているから謙虚にいこうと思っても
それを上回る鬱屈とした感情につい愚痴がこぼれる程度に
このイベントに辟易している
各国さにわが虚脱状態のいまレキシューが襲撃してきたらやばいよなー。もしやこの大阪城地獄はレキシューの計画...?とか妄想してるの楽しい(白目
そうそう 城からお山にいくと無性に楽しくなる
経験値が通常マップより多かったらモチベが上がっていたのかもしれない
池田屋クリア前の審神者とかは抑えておきたい人いそうだけどね、今回の大阪城。
ただ今後の易がこの難度で極アイテム用イベントと化すなら、もうちょい改善はいるよな。
難度云々よりは飽きさせない工夫みたいなやつ。
37階先週よりきつい。
パッパが刀装剥がされて遠戦で重傷にされて撤退したよ。
先週は極平野君入れたら結構サクサク行けたのに。
山はレアも来るから楽しいよね
※そんな事したら極道具は重複して持てても先週今週の40階までの時間返せって気分になるからいらん
小判のイベやったことないんだけど1日3000、21日分で63000あればノルマ達成できる計算であってる?
合ってたら3週目の小判で余裕できるはずだから景趣買いたいんだ~
※8342
いや、この状況の時に襲撃なんてしたら丁度いいサンドバッグになるんじゃないか?レキシューが泣く未来しか見えない
難しいと楽しいは違うからなぁ
まがまがが畏れられつつ好きな人も居るのは、運が絡みつつも最終的には引き際の判断が決めるというゲーム性があったからだろうなぁ
良い乱数を引くまでひたすらトライ&エラーを続けるのとは違うものがある
でもほぼ同じマップを40~100周させる時点で飽きるのは必須
大阪城で飽きさせないって、抜本的改革がない限り無理そう
※8348
イベであなたが挑戦する難易度の玉が何玉か、報酬の目標数がいくつかわからないから厳密にいけるとはいえないな。保険かけて10万は手元に残るようにしておくべきだと思う
審神者パワーが刀剣男士にも繋がっているなら今本丸内部や地下に行ってる子らも相当疲弊しているんだろうな
みんな疲れてる…自分もだけど
お茶置いとくから休憩してね
つ旦旦旦旦旦旦旦
5-4が好かれるのは道中もある程度のレアが見込める、経験値が美味しい、木炭や水も拾える、と色々恵まれてるからだよなぁ。
易大阪城は「イベントMAPはこれがお得」感はちょっと薄い。
疲れ果てたさにわを襲撃したらフルボッコにされるレキシュー哀れ
運営「来週は35~37階を極仕様にしてスリリングさアップです^^」
「これで退屈なんて言わないよね?」みたいになったらどうしよう
でもちょっとやってみたんい
※8354
お茶有難う、うまんいよ!
大阪城は小判もなかなか豊富な本丸からしたらちょっとしたお小遣い稼ぎと地下の刀剣お迎えがメインディッシュだからなぁ...拡充マップなら資源マスいってもお守りとか拾えるけど大阪城は報酬が刀装とあんま使わない弁当とかだし...刀装ありがたいけども
8357
自分は絶対やりたくないw
8357
疲弊したけどやっと終わる...!ってときにそんなん言われたら端末ぶん投げるわwwwww
※8352 10萬か、ありがとう。今は我慢かー。遠征札のやつばっかりまわしてたけど小判もあつめてみるよ
※8359
その刀装も魔境で剥がされるんですけどね
7-1周回の合間に…と40階5周してみたけど…これきついね。
7面は刀装は剥げるけど検非違使に遭わなければ軽傷もあまり無い、でも40階は確実に軽傷以上くらうもんなあ
審神者改め妖怪刀装置いてけ()に身ぐるみ剥がされて「イヤーン」と泣いてるレキシューまで予想できた
うん、ちょっと昼寝してくる
一週ずつ大阪城易→拡充易→まがまが易だったら退屈せずにやれたかな?
大阪城地下は大太刀編成でも余裕で刀装剥がされる、すぐに中傷にされる、だが資源は薄い、二週目はいいけど一週目はほとんど手伝い札支給なし、っていうのがな
8353
そう思うと気の毒になるな
深階層だから手伝い札使って連続で掘らせてる子らだし
ベントー食わせてやろうかな
※8365
あなた疲れてるのよ...つホットミルク
すんごい運営へのヘイトが私の中で高まってるけど大包平情報だしたら速攻手のひらクルーーン!!するからはよ大包平はよ
※8366
拡充はアイテム掘るの?まがまがも一週間の期間しか無かったら暴動が起きると思うよ…
8366
易とは(哲学)
イベント後に来るであろう新キャラor追加極の面子へのプレッシャーぇ…。
※8348
確定報酬だけならある程度小判の目処は立てられるけど、髭切みたいなドロップが入るとまた状況変わるので他の方も言ってたように10万前後あると安心するよ
小判の遠征キャンペーンあれば結果的に黒字になったりする
2週目は金盾付けて統率95~にしたら刀装剥がれなかったよ35階~40階
運もあるんだろうけど
周回してる方々はどんな編成でいってるのか気になる。
大阪城後の玉集めイベでの子のステが微妙だったらやだな...なんかしらは高くあってほしい。低くても愛でるけど...
大包平は運営の最強カードだから
そう簡単には出てこないぜぇ
イベント後は7-2解放で貞ちゃん実装&伊達組回想の夢見てる
大包平と天下五剣はもう運営の切り札だろうな、あと貞ちゃんと村正もある程度の期待値を持ってると思う。
大包平が今年なら貞ちゃんまで今年っていうのはあり得ないと思って諦めてるからとりあえず運営は大包平情報はよはよ。うぐの発言から何となく性格は想像してるけどさ。一人称だけでもいいからさぁ
蜻蛉切推しさにわだから村正は結構期待してる、実装しないかなぁ
イベントやればいいってもんじゃないんだよね
間に何もない期間を挟んで資源や札を貯めさせてくれないと、イベントについていくのが苦しくなる
普段から備蓄しててもイベント中は消費が激しいんだからさ…
審神者の疲労回復にもインターバル必要
※8381
むしろうぐの前情報なんだったの!?って斜め上でも構わんな
それはそれでうまんい
※8376
蛍 太郎 次郎 蜻蛉 ここまで固定
機動調整できる範囲の統率高い2振(一兄・髭・鶴・兼サン等
蛍>太郎>次郎>調整>調整>蜻蛉
不動探し、数珠丸鍛刀、数珠丸探しでかなり資源が減ったのに休憩なしでの大阪城でこの難易度...敵はレキシューではなく制服だった
いきなり通常ステージで実装されたのって明石たけだよね?
大阪城終わったら小判系イベントで村正あたり先行実装あるといいなー
…って根拠のない期待を抱きながらじゃないと周回辛い
※8384
そうか、あくまでいま出てるのはうぐ視点での大包平だからそれもあり得るのか。たぎる。大包平きたら是非とも回想してほしい。一緒にチャァしてほしい
なんでそんなにヘイト溜まっているんだろう。
金盾積んで統率100ぐらいあればほとんど壊されることがないって分かったし、同じ様なところぐーるぐるはいつものことだし。批判あるだろうけど、ヘイトする前にレベリングしたらって思ってしまう。
ボス前で無傷鶯が一発で重傷戦闘不能にされたorz
ボス前だったのに…無傷だったのに…
またあそこまでいくのめんどいなぁ~(溜息
まぁ、行きますけどね(笑)
ちなみにまだ35階です(;'∀')
広い心で許容します、私は他の人とは違うんです!系だ
※8389
攻略できることとゲームとして楽しめることは違うんじゃよ
まず金盾が出ないんですわ・・・
8390
本 番 は こ れ か ら だ
周回で疲れてるのに刀装なんて作れるわけないでしょ、主!!
って言われてるかもしれない
古参レベルでも周回キツそうだけど正直周回するうまみないし
後藤・博多ドロ欲しい新規は周回難しいしレベリングも微妙だし謎なんだよな
40Fだけでも経験値もうちょい増やしてくれたら頑張るかもしれないけどなー
サービス開始から一年で新刀剣10くらい増えたから
そのペースで考えると1ヶ月ちょいで新キャラ1という計算になる
2年目入ってから約5か月で新刀剣3ということは
そろそろ新キャラ出さないと間に合わないよ!運営ちゃん!
大阪城のあと通常マップの経験値で感動するもんなー
8394
35F二周目、中傷刀装無し一兄が踏ん張ってくれたので35階はクリアできました♪
ボス前で刀装はがされ中傷になった時は、『次はあなたですかぁぁぁぁぁ!?』
って叫んでしまいましたが(笑)
少し休憩して、これから本番行ってきます!!!(笑)
集中攻撃どうにかならんのか…
じいちゃんも蛍も刀装全部ピンピンしてるのに、太郎さん2つと鶴の3つ全部3マス目くらいでなくなったんだけど…
私もまだ35Fやつらい
こ の 世 は 地 獄 で す
資材マジで無くなるし後藤・博多いるし到達したら周回はしてない
ポケットじゃない勢は周回なんでしてる?
※8403
ひとえに後藤への愛だよ
最近の実装は短刀と太刀でサークルができちゃってるから間をとって打刀来てください つまりは村正
博多君来ちゃった……後藤くーーーーーーーーーーん!!!!!!
二振り目が欲しいんすかね
自分は後藤いないけど周回しない
総合的にリターンが少ない
1周目より改悪修正入ってるのか?2周目。
自分のとこの乱数のせいなのか前回より刀装なくなるしぼろっぼろだ
いい加減にしてほしい
刀装作り得意だったはずのずおさんが並製造機になってしまった…次の金たマスター誰だぁぁぁ金盾がぁぁぁぁ
自分も一週目はあんまり溶けなかった刀装がズタボロだし、一週目より一体への集中攻撃があるからなかなかボスマス行きにくい
運営ちゃんが最初に想定してた刀はおそらく後13振
来年には全部でるはずだけど
あとは極で乗り切っていくのかな・・・
推しは何振りいても嬉しいもんな。
めっちゃ気持ちわかるよ!
一週目<二週目<三週目なんじゃないかな(体感難易度)
うちのキンタマメーカーはたぬきだな
なんかね…もうね…
ここまで頑張って極目指す意味が見出せなくなってきた…@36F
後藤可愛い後藤好き後藤もっとほしい。その一念でここまで頑張ってきてるけどふた振り目くるより先にさにわの心折れそう
博多くんがカンストしちゃったからな
もう一振りお迎えしたい気はあるが…
大阪城がめんどくせぇ!
まさか高速槍がいることにホッとする日が来るとは思わんかった。
38、39階はこいつと緑槍のおかげで油断したら撤退の可能性ありなんだが、たかはやさんいるイコール大太刀銃兵いないだから。
やっと37階抜けたー!!!
先週は金盾1個も壊されなかったのに、今回で5、6個はやられたわ……敵強くなってる?気のせいかな…………??
これがまだ1週間あるのか………
せめて後藤君の泥率が少しでも高かったらな。
ウチの集中攻撃被害者はずずさんと兄者だったなー
それぞれ今回のイベント初の重傷撤退(しかも35階ボスマス前)と初のボス戦B勝利という憂き目に…
たかはやさんそういうのは事務所通してからにしてくたさい( #^ω^)ビキビキ
三週目が最難関なら報酬もっと欲しい
これで旅セット逃したらまがまが大爆発する
小判が10万以上貯まったから座布団とお団子を買ったよ。
大阪城イベ終わったら短刀ちゃん達とおやつにするんだ。
その時は後藤君と博多君も一緒だといいな。
それが今の審神者の夢。
自分とこの本丸は極なんてまだ早過ぎる。
だから極の道具は諦められる。
でもまだ一振りも居ない後藤を迎えたい。
頑張って大阪城を周回してくれるいち兄の為にも、その為だけに周回している。
墨俣で資材調達してたら小狐丸落ちてきた
ポケット開始まであんなに探し回っても出てこなかったのにこんなにひょっこり出てくるなんて・・・
安定の金メーカー初期刀まんばちゃん、金玉作ってくれるの嬉しいんだけど…金盾が欲しいの…金槍はもういっぱいいるの…
でもそんな君が好きだよ梅雨の景趣買おうか悩むくらい好きだよ
うぐとおチャァ会したい
手入れより 刀装作りに 資材飛ぶ
詠み人知らず
うちのたぬきは金重騎兵製造マスターやってるわ
???「写しに新たな景趣は必要ないということか」
ポケット開始で後藤、不動難民だけど今回は周回無理だ。
冷却水と木炭が拾える上にレアドロもあるし経験値も美味しい。お山は楽園だった...?
それ山姥切やない、てるてる坊主…
ごめんよく見たら山姥切だった
そのまんば、つっちゃいけないところ吊ってないか
兄者と弟者が75になったー。あとは槍を育てないと…御手杵は90に出来そうだけど蜻蛉さん来るの遅かったからまだ72なんだよな。
来週で難易度跳ね上がらないと良いなと願いつつお山レベリング。
尚、昨日も一期さんは来ず、カカカ兄さんは1日のドロップの六割以上に達したもよう…
そんな絵書いてる人見た事あるからその話題きついわ
35~37Fにおける資源マス率半端ない気がするのは私だけですか。
5マス目でほぼ毎回午で戦闘回数増えるのが堪らなく辛いです(遠い目)
8434
カカカ乱舞の割合がリアルで草wwwwwwww
8436
大体みんな通る道だから安心しt・・・
キャラクターなら諦められるけど今後の攻略に必要なアイテムがしばらく入手できないと考えたときの精神的ダメージは半端ない
初めて書くから場違いだなって思ったらごめんなさい
我が本丸にいる江雪さんと宗三さんが謎の遠征に行ってるんだけど、いつになったら帰ってくるんだろう?
スマホから二人を部隊にいれて出陣させたんだけど、何回やってもなぜかエラーになるから
パソコンを確認してみたんだ。
そしたら遠征の文字が出てたんだけど、どの部隊を確認しても彼らがいないんだよね。
まぁ最近エラーとか多いし「二人は和睦の旅に出たんだ…」って気にしないようにしてたんだけど。
私はポケットから始めたんだけど、ポケットより以前に始めた人でそういう人っていますか?
新規くらいから始めてる姉や友達はそういうの一回もないらしくて・・・
「これだからポケットは(笑)」って言われてなんだか悲しくなってしまった。
あとは、たぶんとうらぶやり始めてから2,3日経ったくらいかな?
何故か戦で三日月さんの刀剣破壊ボイスが必ず毎日流れるんだよね。
そもそもあなた部隊にいないんですけどォー!!?
最初は「え!?なんで!?」ってめっちゃ泣きそうになったけど
今では審神者の精神を強化させる試練なんだと思うようになった。
隊長にしたら通常マップの資材マスで得られる資材がプラス5されます!とかってキャラ実装されないかな。微々たるものだけどちりつもってことで欲しい。戦闘には関係ないし、こんな能力ならあってもいいと思う
気分転換にジャム煮たら2リットルも出来たわ
大阪城もイチゴも煮詰まりましたなんてな(白目)
※8440
そんなんなったことないし、まわりで聞いたこともないな。ということでこれだからポケットは!とも思わない、異常事態は古参だろうが何だろうが起こるときは起こる。鯖名と詳細、部隊情報書いて運営には送ってみたかな?
※8424
おお!野生おめ!
一期が煮詰まりました…
※8440
まず長いよ。言いたいことは簡潔に。
自分語りは省略してください。
とうらぶのバグについて調べてきたら?
2リットルもどうするつもりか主殿
8440
去年の話だけど遠征に出した子が一週間帰ってこなかったバグはあった(そんで知らないうちに帰ってきてた) 三日月さんの破壊ボイスは以前報告があったからまだバグが残ってたりして
とりあえず運営さんに報告してみましょ
三日月さんの破壊ボイスはともかく宗三さんと江雪さんの件は初めて聞いたから是非問い合わせをお勧めする
ポケットとかPCとか多分関係ないぞそれ
8440
中学生くらいかな?文体的に。聞きたいこと、試したことを簡潔に纏めてくれた方が分かりやすいし答えやすいかな。運営には聞いてみた?もし運営への聞き方がわからなかったらQ&Aの項目を開いたら問い合わせフォームがあるはずだからそこに問い合わせてみよう
大阪城1週目終わってから育ててた特前蜻蛉切さんがようやっとLv90になったーーー!!
3週目までもう少しお山でレベル上げるぞーー
待ってろよ高速槍ィィィィイイイイ!!!
粟田口特性いちごサンドが大量に作れますな
※8451
特前なのにlv90になってるぞw
8453だけどごめん理解した。特前だったのが成長したってことか
お昼ご飯~って用意してたらもうおやつと演練の時間だった
演練どうせまたガチパなんだろ、知ってる
これイベント終わっても7面攻略のためにガチパなんだろうなあ
苺も一期だしいいと思うけど、制服的にブルーベリージャムの方が粟田口っぽい感じもするねw
8440
長文すぎぃいいwwwwwwwwwww
2015年5月に遠征で破壊されるって恐ろしいバグがあったな
もちろん今は修正されてないけど
※8452
粟田口特性イチゴサンド…?
パン苺ジャムパン→美味しい
パン一期パン→面白い
粟田口一期粟田口→可愛い
粟田口苺ジャム粟田口→お覚悟
三日月さんのボイスエラー怖いよねwww
ねんどろ景趣のエラーとかワロタ
声分身し過ぎで草wwwww
>どの部隊を確認しても彼らがいない
怖すぎ、とうらぶホラーかな?
8442
ああ、一期シロップね
昔おばあちゃんがよく作ってくれたな
ソーダ水で割るとうまんい
>粟田口特性いちごサンド
言い値で買おう
金ならある(小判)
8459
お覚悟された末に自分もいちごジャムになるんですね分かります!
こうしていちごジャムは増えていくのであった……。
END
きれいに終焉したいちごジャム(BAD END)
40階突破!
みんなお疲れ様…!
ボス泥はごこちゃんでした。ごこちゃん可愛いよごこちゃん
※8453・8454
自分文章能力無いんだすまんかった(土下座)
理解してくれてありがとうw
8467
おつかれさま
隊員たちをねぎらってやってくれ
なんとか40階終わったけど…レア4とか3スロとかならそりゃ装備も吹っ飛ばないけど、もっと色んな子達連れて行きたいよ…
一体いつから────3スロの刀装が吹き飛ばないと錯覚していた?
カンストレア5ですら溶けるよ金玉
40階お疲れ様ー
本当にコモンに救いが欲しく思う
毎回大阪城が現れるたび弟探しに駆り出される一期や周回部隊って何かに試されてんのかな
演練で勝てないだろうなと思いつつカンストガチパとやったら、
太郎さんが真剣必殺→会心3発でまさかの勝利……惚れてまうわ。
有利陣形でもなかったのに。
結成の選択画面でキャラ画像読み込まれなくて燭台切がちょくちょく
灰色画面になってること多いんだけど、
ああ、今日は髪型が気に入らないんだなって思ってる
やっぱり演練、大太刀レア太刀カンスト部隊ばかりで勝てなかった。知ってた。
今日の日課は駄目だ…
※8475
ワロタw
せやな、寝癖とか直せない日あるもんな
太郎「うるあぁぁァァ!!?」
こうですかわかりまセン
せっかく整えた寝癖を真剣たろさんの暴風に乱される光忠を受信した
※8458
修正されてないの?w
レア4だろうが3スロだろうが飛ぶときは飛ぶ。
蛍丸の刀装が飛んだからね。
※8480
修正されて「起こら」ない
でしょ
もういっそオールバックにしちゃえよ光忠 かっこいいよきっと
※8483
光忠さんがオールバックにした日には審神者とち狂って「斬ってえええ!」と口走ってしまいそうです
大太刀のテンペストで吹っ飛ばされる刀装とヘアースタイル
イベント期間中は毎回日課こなせる程検非違使出ないんですけど…
三条大橋出ない、お山出ない、レベル差つけても出ない、他の場所に検非違使つけてみても出ない、何周しても出ない、結果先週から明石3、レア太刀計8、蛍丸3…
毎日1回遭遇できたらいいほう
みんなどこで日課分検非違使遭遇してるの…
来週の35-37階で三名槍に吹っ飛ばしてもらうべく最低値回してるのに、やけに増える金軽騎。
受取箱に貯まり続けてる刀装、全部銀か緑の軽歩になーれ!
大阪城仕様のレベルカンストガチ編成に
負けても経験値は貰えるし(震え声)と言いながら演練挑んだら
金軽騎積みのカンストおじいちゃん単騎放置に変わってた
やさしい世界
※8486
山だよ^▽^
検非違使のブラックリストにでも載ってるのかめっちゃ来る…^▽^
※8486
ごめん、そっちの分のケビ子がこっちに来てるかも(橋で3連ケビ子)
なんだろうなぁ。
6面出る前は、これじゃ大太刀ゲーじゃねーか、短刀に救いを、と言われ。
6面でてから、短刀が夜戦で大活躍するようになって。
打刀に良い所欲しいと言われ、でも拡充では、二刀開眼と投石部隊として役に立って。
脇差は、演練や、偵察やら、クリティカル率アップやらの要素追加されて。
そうしたら今度は、太刀が不憫だ、どうにかしてくれ。槍にも出番をと言われ。
槍には連隊戦、太刀には今回の大阪城、と。
こうやってみれば、それぞれの刀種に使える場所、ちゃんと用意してくれているのに。
何が不満なんだよ。今回のイベントでは太刀と大太刀、そして時々槍が活躍するイベントってだけだろ。
それでも好きなキャラ使いたいって人は使えばいいじゃないか。
実際、博多入れて40階まで行ってる人いるし、短刀オンリーの人もいた。
好きなキャラが打刀な人はそれ以外のメンバーを3スロ太刀で固めたりして工夫してたし。
自分の好きなキャラが今回のイベントの出陣に向いていないってだけで文句いうのは、ちょっと違うと思う。
そうじゃなくてさ、適材適所。
推しが大活躍するイベントで、使ってあげればいいじゃん。
遠戦の
弓兵→銃兵に切り替わる時の少しの溜めが怖い
長い
※8491
それめっちゃわかるわ
コミュでなんやらかんやら出番をーとかスキルをーとか言ってる人見るとなんだかなってなるわ…
活かせるときに一際輝かせてやればいいんになぁ。
うちの山は検非違使出まくりで分けてあげたい
というか待ち構えていたように入山→ザシュッ!が多すぎてなんなのか…
やっと40階終わった・・・・ せめて30階にして欲しかったな
玉集めで修行アイテム実装して欲しい
※8491
同感だけどながんい
演練は自分が参加してない時は基本カンストいち兄かカンスト鶴さん単騎放置(ただし刀装はガン積み。剥がすと後がめんどい)なんだけど、他の人に喜んでもらえてるだろうか…
Lv99のおじいちゃんぼっち(ガチガチ刀装)に
Lv70の太刀6人で挑んだら、C勝利
さすがおじいちゃん……と慄きました
ふええ…おやつのカラムーチョおいしいよう……
カラムーチョしし唐味 はずれるともっと辛いよ!
出かけるから、と時間とか気にせず長い遠征に全部隊出してしまい誰も帰ってこなくて大阪城に行けず暇を持て余す無能審神者、とりあえずてるてる坊主を眺めつつカエルを鳴かせる
演練相手に選ばれる仕組みがいまいちよくわからん
第一部隊は必ずどこかしらの本丸の演練相手として表示されているのか
どこにも選ばれずにいることもあるのか
ネタ部隊作っても誰も見てないのはさみしんい
※8503
同意!
自分の部隊誰かの演練相手になっているのかなあ
周りはみんな別のサーバーだからよくわからない
8498
ここに喜んでるさにわいるよ!ありがとう!
検非違使くるとことこないとこあるよね
うちは日課に困ったことはないやたら来る
※8505
良かった(*´∀`*)
演練て別サーバと当たることあるよね?
うち稼働半年くらいのサーバなのに、「もうすぐ就任1周年」みたいな※見たことある
刀装が剥がれてくー(白目)
35Fからの地獄はいったい何なんだか…
盾の金がなかなか出ない(1/50の割合)私にとってはかなりつらい。
一番下だけ別鯖と当たる事があるっぽい
同じサーバーに同じレベル帯がいれば、いつかは表示されるんじゃない?
今回の大阪城は小判をケチったのが敗因と思う。せめて一階ごとに1000ほどばら撒いておけばw
ウチは差が激しいな。
来る時はめっちゃ来るのに来ないと全然来ないケビン…昨日は定休日か?と言うくらい5回狩るの苦労した。
※8491
でもな〜・・・正直言って太刀の使い場所がそれでも足りないと思うの。
今回、うちの本丸は太刀は35〜37階だけ使った程度で突破できたんだよね。
他はレア3打刀でも十分いける。
というか40階トータルで考えた高速槍対策なら
投石兵積めるレア3打刀の方がかなりマシ。
1ターン以下でつぶせるから。
LV80以上で統率80にしてもここまで刀装溶けまくると「高統率の意味ない」って感じ。
もうちょっと「運が悪けりゃ溶ける」程度に配慮して欲しかったと思う。
演練の一番下大体3~4人のローテーション状態なんよね……他もまた会ったねって方多いしうちのサーバー人少ないの?って思ってしまう…レベルのせいかな?
今週の35階きっついな
真剣必殺でなくて参った
一番下は別鯖からの召喚だったのか
※8514
3月開放鯖じゃない?加賀鯖だけど自分もそうだよ。レベル帯に人が少ないんだと思う。
レベル調節しながら育ててないからお山にKBC付いたのすごくつらい・・
今後初期化されることってないんですかね?
博多くん来ました( ・∇・)
前回いくら回しても来てくれなかったのでうれしい。大事に育てるよ~。
うちも一番下は3~4人くらいのローテーションだな
pocketからで肥後鯖、審神者Lv.102
登山家の人を2~3日にいっぺんは見る気が…
あと一番下じゃない人も結構しょっちゅう当たってる人いる
進行のさせ具合が同じくらいなのかなーと思ってる
山の検非違使怖い?レベルがまばらなら5-3より前のステージでトントンならすなり、そのまま物理でゴリ押すなりやり方いろいろあると思うけど…
節約のために金刀装と銀刀装どっちもつけてるけど綺麗に金ばっかり吹っ飛ばされる…
そっちじゃないんだってば
※8517
なるほどそういう事なんですね。もしかしてとは思ってたんですがスッキリしましたありがとうございます!
※8520
ありがとうございます
私も肥後で登山家の方よく見かけますねー
もしかすると何回かあたってるかもですね
とうらぶの参加人数というのかな?
ヘビーユーザーというか実際の利用者ってどのくらいなものなの?
よくどこかのおこずかいアプリでDLさせて「100万DLしました!」とか
アピールしているゲームあるじゃないですか
(DLしただけで、すぐアンインストールされて利用者少ない)
とうらぶはそういうのなかったけど、日本に何人いるの審神者って
追い出されるまで桶狭間ボスマス直前の撤退を何度も繰り返していればレベルも上がるし資材も溜まるし本当ほっくほく~
古参枠の鯖持ちの友人らは三か月に一回くらいしか本丸帰らないっていってたな
騒動の多いころを知っているからなのか若干離れ気味でワイ悲しい・・・
外の風が強くなってきたから太郎さんと次郎ちゃんがアップを始めたのかな
レベリングの為にケビ付きお山を
兄者lv50
膝丸さんlv50
蛍君lv70
小狐さんlv90
うぐさんlv63
極乱ちゃんlv32
で周回してるけどケビに遭っても何とかなってるよー
演練に行ったらコメントのところに
検非違使さんどこですか
検非違使早く出て来いよ!
検非違使出ねぇ…
って3人検非違使のこと書いてたけど本当に出ないよね
なんなのこれ
他の人は普通に出てんの?
DMM見に行ったらPC版は登録者数160万人以上って書いてあった
放置アカもあるだろうしここにポケットは含まないから、実際動いてるアカウントがどれくらいいるかは分からないなぁ
みんな修行道具が揃ったら二人目すぐに修行に出す?
※8531
出さない。次の極が実装されるまで様子見してる
検非違使さん職務怠慢気味だよね(憤怒)
8531
出さない
とか言いつつ、ごこちゃんのおねだりにあっさり負けた
次も負けるかもしれん……
こっちは橋にKBCマークつけたらじゃんじゃん来るようになったんだけどエリアによって出やすい所とそうでない所があるのかね
お山でレベリングしてるんだけど今日だけで江雪さん3振きた!
左文字兄弟推しのワイ歓喜
昨日までは蛍お鶴さん源氏兄弟が毎日やってきてくれたんだ
本当お山は天国です(枠課金ポチィ)
Lv40、41の太刀4とレア3打刀2で、なんとか目標である20階クリアしたー! ボスマスの高速槍破壊できないままのB勝利だったけど・・・
金投石死守してくれてありがとう大倶利伽羅。脱いでくれてありがとう大倶利伽羅。
様子見かなあ 今回は粟田口派で統一されてたからその他の短刀か別の刀種が来たらそっち優先させるかも
DMMにそんなこと書いてある所あったんですね
放置が含まれているとしても160万は多い気がしますな
稼働審神者といえば、最近の演練てやたら同じ審神者ばっかと当たるんだけど(前はもっとばらけてた)これって放置審神者は省かれてログインしてるユーザーから選ばれてんのか?
同じ演練コメントをやたら見るんだよな
むっちゃん・極は大砲を装備して帰ってきてください
遠征用と出陣用、桜漬け祭りするぞー!
全員(桜ありは2週、なしは3週)何時間かかるかなぁ…
KBCとうらぶやってるんじゃね?大阪城で忙しいんだよ
一つは推し用に確保しとくわ
7面で三セット目揃うだろうからそしたら二人目修行出す
短刀ばかり極にしちゃうのはどうかと思いつつ短刀に好きな子多いんだよなあ
最推しは別刀種でいつになるか分からんし
皆さん、検非違使狩りだけが目的なら、6-1と6-2、どちらに行きますか?
最近付けたばかりで、どちらがいいのか分からない。どっちでも変わらない?
二次も三次も並行できるKBCずるいぞ!!!!
8540
そんな手間なこと運営ちゃんがやるわけない
似たレベル帯でアクティブユーザーの人が
似たような速度で成長してるんじゃね
※8543
じゃあ仕方ない
親近感半端ねぇわ
※8537 21~28階は20階よりぬるいからついでにがんばれ~!
1週目のとき、96レベになったばかり(次のレベルまで経験値9万くらい)の膝と髭を1階からずっと出陣させてたところ、40階到達のときにちょうど97レベになってくれた
同じ方式で2週目もやってて、現在(29階)二人はレベルアップまで経験値4万くらい
3週目の大阪城でカンストまでもっていくつもり
経験値おいしくないってコメントたくさんあるけど、高レベル太刀、大太刀等の「すべての階の敵に(統率面で)対応できる」キャラのレベリング場所にはなり得るのかな~と思う
だいぶ気長なレベリングになるけど・・・w
90レベ代まで育てたものの、レベル制限や検非違使にひっかかって思うようにカンストさせられなかった審神者的には嬉しいイベント
8545
6-2かな レベルが均等ならどっちにつけても変わらないけど
橋は戌に行けば連続で会える可能性もあるしあっという間に日課の五回戦が終わる
演練メンツがレアばかり!煽ってる!というのツイとかでよく見るけど
ちゃうねん…絵にかいたような難民期間を順当に経た結果、
レベリング部隊が軒並みレアになっただけやねん…
運のない本丸の歩みの体現やで…
日課の検非違使5回倒すのだけがここ数日どうしても達成出来ない
三条大橋全マス検非違使でもいいから出てくれないかな…
もし明石がいないなら、6-2でレベリングしつつ探しに行けるし日課もこなせる
道にそれても資材がもらえるしね
×演練メンツがレアばかり!煽ってる!
○レアでガチガチにしなきゃいけないくらい大阪城がやばい
さっき演練行ったら
蛍丸
太郎
石切丸
蜻蛉切
お手杵
日本号
(全員カンスト)
の部隊がいて短刀6で張り切って挑んで負けてきた!いつかあんな部隊作りたいなー
※8552
ほんとそれ!!!!!!!!!!!!!
※8552
あるあるw
うちもレア4太刀4人+拡充産物吉いっぺんに育てたわ…6面クリアするまでロクに育ててなくて引率で蛍とか考えてみると確かに煽りっぽいw
ところで、今回の大阪城後って小判使うイベントあるのかな?
GWで使うかと思われたけどつかわず景趣が増えただけ、でもまたお城で増やしてるから何かあると思ってるんだけど
夏休みまで貯めさせとくのかな?小判使うイベントとか参加したことないから気になるなぁ
※8552
それな。ウチのLv.30台の部隊、レアばっかやでぇ。
そして主力は打刀ばっかりや。
レア刀難民多くて親近感湧くわwwwwww
8545です。
明石はいるので、検非違使狩りと短刀のレベリングが目的です。
6-2がぜんっぜん出ないんですよ!!5回なんて無理!
でもやっと付けた6-1でも出ない…何故だ。資材目当てで6-1を回った方がまだ良さそうですね…答えてくれてありがとうございました。
ポケで年齢制限解禁されたし夏休み期間を利用して開催するか、
適度に小判貯めさせてまた年末年始にどーんと使うようにするのか どうなんだろう
昼過ぎから始めたけど石切丸今日だけで8振り…
今日は石切丸乱舞だなー
パッパとカカカはほぼ毎日来るw
※8552
それな。
入手後半が太刀・槍・薙刀でかたまってるから長谷部率くらいの新コモンとか…ねぇか。
タヌキと兼さんと伊達の二人も毎日くるで
管理人さんは5、6時間で40F到達と仰るけど実際には結構かかるよー
1週間以内に40F到達×3週間で旅道具一揃いとかスケジュールきついよーリアル削られるよー
と泣いてたら推しが真剣必殺出したので疲労が吹き飛びました。
教えてください 大阪城の35階以上と7-1面とどちらのほうが厳しいですか
先週はレベル不足と度胸のなさで34階リターン今週は何とか40階いけましたが
被害がかなりあって
かなりビビッてます
よろしくお願いします
兼さんとカカカとオオクリカラは審神者に協力的すぎだと思うの
出現率的な意味で
大阪城35階以降のがキツかった
ウチもLv 30以下はほぼレアだわ
良かった…ウチ以外にもたくさん居そうで
35階以上だと思う
※8569
編成とか自分の本丸の全体的なレベルとか書いてくれたほうが具体的にどっちがどう難しいか判断しやすいと思う。
どっちも刀装被害と中傷は絶対的に付随するから、その意味でどっちの難易度が高いかは判断しづらい。
正直どっこいどっこい
自分もどっちも同じくらいの感覚かな
7面は経験値が豊富っていう面で大阪城よりも救いがあるけど
どうせ資材溶けるし
経験値稼ぎに7面いこうぜ!
浦島くんどうして君だけどのマップでもすぐに刀装ぶっ壊して帰ってくるの…
7-1って大阪城の魔窟より楽だっけ?
初回突破と回想回収くらいしか行ってないから記憶が曖昧だ…
あそこ経験値はおいしかったし、35階より楽ならちょっと周回してみよう(フラグ)
大阪城のお供カカカグミ
ただし画面に集中して味も意識しないまま食べている…
7-1の苦無マスで検非違使が出てくると6-2ボス前並みに天使に見える
7面は苦無と脇差に攻撃されなきゃ意外といける 殺られるまえに殺る
7面が大阪城とどっこいどっこいなの?
ここの攻略見ているとそんな感じがしないなぁ
というか記事を見て怖気ついて、まだ7面に足を踏み入れてない
大阪城と同じくらいならサクッと行ってこようかな(死亡フラグ?
大阪城終わってからそのまま二人抜いて歌仙91と小夜74を連れて未クリアだった7-1行ったけどクリア出来たよー
刀装ハゲは3~4個ぐらいだったかな?なんか初回に突っ込んだ時は全ハゲ!ひえーっ!て感じだったけどそうでもなかった。
明らかに初回より楽だった
メンツも違うけど刀装ハゲる事に対する心持ちも変わったからかな
苦無出てくるマスまで行って撤退するレベリングも結構美味しい
そこまでなら刀装溶けないことも多いし
8583
逝っちゃえ逝っちゃえ^^
て、手伝い札が…資源が…本命の子があああああああああああああああ
ううううぎゃあああああああああああ(発狂)
ひどいw字が違うじゃないですかー
というか本当に逝ってこようかな……
レベルというか打撃足りてるとボスマス前に出てくる盾ガン積み大太刀とか天使に見える
大阪城の遠戦考えるとあいつらホント大好き
やべえ発狂してる SANc失敗したのかな?
なんかフラグがいっぱいたってるw
7面は35階よりはマシだった。集中攻撃されちゃった小夜が戦線崩壊、太郎ちゃんが軽傷、次郎ちゃんが軽傷未満だったな。刀装は覚えてないや。
経験値とか資源マス考えれば断然7面ではあるよね。
※8587
3週目が終わってからでもええんやで
※8586
推しのキャラが槍に集中狙いされたのかな…?
え?
7面てそんな楽だったっけ?
※8587
はっはっは!すまんすまん!
そんな怯えなくても重傷撤退を守ればちょっと資材が減るだけだ
小夜80だけど連れて行ってクリアできたし
個人的には7面ぐらいの難易度はワクワクして好きだなw
自分は7面の検非違使キツイけどなあ
まだ苦無戦のほうがずっとマシだな…
7-1ボスマス150回踏んだ感想です。
7面は1周すればいいけど、大阪城は7面が何回もあるって感じだから大阪城の方がキツイわ…7面は回想の為にレベル60台の歌仙さんと小夜ちゃん入れても何とかなったけど、大阪城で同じ事をやれるかと言われたら正直無理
推しが重傷になった事で審神者さんは1d6/1d10のSANチェックです。
※8593
楽というか大阪城と同じような攻略法で行ける
ただ大阪城より敵からの白刃戦で攻撃くらうとやばいことが多いので
横隊や方陣よりも有利陣形か雁行・逆行で先手を取れるようにした方が突破率上がると思う
あとは生存低い子とか統率低い子に攻撃こない事をお祈り
上ルートのボスマス直行ルートに行くことも祈っとくとなおよし
7面で検非違使とかなんで付けた!?
戦闘狂なの!?
※8599
物吉推し
集めてカンストさせ続けてる…
気晴らしに大阪城40階に来てるよ
重傷でも泣かないけど
手入れ時間24時間越えると「ヒエッ」てなるよね
無茶させてごめんよ
7面って検非違使なんか違うの?…ってここで聞くことじゃないか
大阪城は7面に慣れさせるためのステージかなーとちょっと思ってる
8599
ケビンも新しいマップに出てこれて嬉しいだろうな
うわああーーーーーー
2週目、20回は、子版8000枚だと思わなかった。
博多いれれば、よかったー4000枚もったいなっ
アッこれは7面つらいという声を大阪城で掻き消した上、
ありがたみすら感じさせるための運営ちゃんの巧妙な罠なのでは(名推理)
お、お国のために逝ってきます
便りがなければ桜が散ったと思ってください
※8600
なるほど、そういえばヨッシーの名産地だったな
愛がすごいwww
8585
(今日、買い物帰りに通り過ぎた霊園にでっかい看板で「お墓募集中!!」って
書いてあったの思い出した)
※8599
箱推ししてる太刀の出番が増えてアヘ顔ダブルピース周回してたらなんか雷落ちた
8605
君のような勘のいい審神者は嫌いだよ
8606
ばんざーい!ばんざーい!
※8606
\万歳!万歳!/
17F~26F⇒小判200枚って、記事にあるよね?
お知らせみとくんだったw
※8902
(大阪城の記事なのにスレチホントごめん)
7面はまず馬が使えない。検非違使は結構足早→太刀だと2~3人抜けない→ワンパン難しい為二巡する→槍で軽傷ついでに刀装減る→苦無戦で剥げやすい
検非違使から先手取るために7面を打刀編成にすると火力不足なんだよなあ。
7面のゲームバランスはよく考えられている。
個人的には大阪城40階周回のほうがキツイと思った。
8605
なん・・・だと・・・
これは一種の火消しだったのか
レアアイテムのために大阪城に潜入するさにわ。だがそれは運営の巧妙な罠だった。
「金刀装は、敵銃に崩される為に築いてきたんですものね」
「こんなしょっぱい経験値のなのに…くやしい…!でも…進んじゃう!」(ビクッビクッ
みんな大丈夫?カテキン摂る?
もうすっかり調教済みで
「まったくもう運営ちゃんは仕方ないな」と許せるようになった
そんなヤツばかりなのか!
これが人間の適応能力だというのか!
カテキンください
カテキンでもキメないともうやっていけません
カテキンカテキンカテキンカテキンデメキンカテキン
※8619
クソッこんなので…w
※8619
デメキン混ざってるw
ほら、お茶があるわ。お茶を飲みましょう。大丈夫、怖くないわ。大丈夫よ。お茶が
人間ポンプ…
ようやく40階クリアした。スケジュール立ててなんとか予定通りに消化できた。
件の魔境でカンスト蛍が集中攻撃受けて重傷になり、手入れ時間が49時間とか出て白目剥いたよ...
これをあとワンセットかぁー
消せないのは嫌いだけど第三勢力なんて銘打って弱かったら悲しいから検非違使は許した
たかはやは嫌いだったけど高速針になった時あいつのこと嫌いじゃなかったと気付いた
7面の新敵は新敵だから強くてもまあいい
でも大太刀に銃は納得できないのよ運営ちゃん
刀種と刀装の組み合わせくらい守ってほしい
強い敵って納得の強さかただの理不尽チート仕様かでむかっ腹度が違うと思うのよ
8619
つお~いお茶1.5ℓ
自分とこ梅雨入りの模様…
Pocket民で小判の所持16万くらいなんだけど、梅雨景観買っても大丈夫かな?
小判使うイベントのためにと思って貯めてたんだが
Twitterでフォローしてる人が要らない刀(特にレア)はわざわざ刀装なしでお山連れてって破壊ボイス聴くのが趣味って言っててゾッとした
楽しみは個人の自由だけどちょっと怖いわ…
それをわざわざここで言っちゃうの…?
※8626
Pocket民です。当方春・夏・梅雨買って残り12万。大丈夫だと…思いますよ?(フラグ)
8625
つお~い?
兼さんが淹れてくれたのか
感激
わざわざ折る人いるよね
精神病んでるのかと思うわ
※8626
春、夏、梅雨買って現在14万。小判箱には手をつけてないけど。
レア難民が知ったら発狂しそうだな。…というかむしろそっち(難民発狂)が楽しみだったりしてな
小判はとりあえず10万あればイベントこなしつつの遠征でなんとかなる
なお、お正月連隊戦の兄者の時は………(無言で首を横に振る)
8630
(つ←差し出してくれる手 だと思うのだがつっこむべきかな…?)
特にレアって言われる位だしリアクション欲しい変な人なんだろうな
だから折れる折れたの話はよせと
荒れるからわざわざ書き込まなくていいよ
見て気分悪かった話とかなんでわざわざここで共有しようとするのかわからん
※8635
(可愛いからそのまま放っておこう。兼さんが淹れてくれたお茶か…ガバガバ飲めるね!)
えーっなにそれひどーい!とか言ってほしいのかな?
それこそツイッターででもやってくれ
兼さんのドロップボイスが好きで兼さん出ると嬉しいんだけど、大阪城最下層掘ってる方はレア以外で何が出たら嬉しい?
レア以外は嬉しくない?
そういえば足つきの鶴折れる人尊敬する
自分やってみたけどただの紙くずになった
※8642
あれ最後にハサミで切れ込み入れるだけだよ
※8641
青江!ドロップするとなんだか嬉しい
※8627
おめぇも自重しろよな、ブーメランになってんぞ
(兼さんが淹れてくれたお茶か...監修:之定って書いてありそう...ほしい)
※8641
ワイは秋田くん!
8641
そら推しが出たら嬉しい
あと初期刀の山姥切
カンストしてるから滅多に使わないが癒しである
私は陸奥!
手入れ時間の一番長いのってどのくらいなんたろ…
まだj50時間超えくらいしかみたことないな
自分足の生えた飛行機折れるぞ、自慢じゃないが
※8641
鳴狐
絶対にボイスは最後まで聞く
※8643
そうだったんだ!
今まで普通の鶴折る時に途中で脚っぽくなるように折り方変えて試してた!
結果折り目つきすぎてよれよれになってた
何となくなんだけど、太郎さんより次郎の方が折り紙うまそう。ヒョイと難しいの折ったあと細かいのは向いてないわー!って豪快に笑ってそう
8642
まず普通に鶴作ってから最後にしっぽに鋏で切れ目を入れて足っぽく折ったら完成や
兼さん不器用そうだからな
1杯分のつもりで茶葉入れたのに入れすぎて、お湯足して
最終的に1.5ℓになっちゃうパターンだろうな
尊い。カテキンの海に沈むことになっても本望
脚って切れ目で作ってたの!!?写真みただけだったから今まで折るだけで作ってた... ちょっと確認しよ...!!
小判についてコメントくれた方ありがとう
景観変えたくてたまらんので買ってきます。博多くんいないから大阪城でも増えないけど遠征で稼ぐとしよう
そして今から魔階へ侵入。
刀装は溶かすもの!資源は使うもの!折れなきゃ安い!
兼さんが淹れたつお〜いお茶頂きながら逝ってきます!(敬礼
※8656
我ながらうまくできたぜ!!ってそれを堀川に振る舞ったら兼さんすごい!って褒められドヤ顔。しかし台所の茶葉の減りを知った歌仙にお説教されしょぼくれる。そのあと取りなした堀川と3人で縁側で団子とお茶嗜むところまで想像した...わぼい...
※8656
1.5ℓwwwww
翼を作る工程を少し変えると尻尾を引っ張った時にぱたぱたする鶴も出来るよねあれ
打刀と脇差連れてった時の二刀開眼確率がもうちょっと高ければなぁ…。
来週火曜に新しいキャラの極情報きますように。
兼さんのつお~いお茶にニヤニヤしてしまうw
大阪城地下、刀装固いから打脇がニ刀開眼ガシガシやってくれるなら連れて行くこと考えるんだけどなー
兼さんのつぉ~いお茶…めっちゃ苦そうだけどこれ苦い!って正直に言ったら闇討ちされるかな…?
かっこよくてつお~いチャァか…
兼さんの淹れてくれたお茶ならどんだけクソまずくてもさにわ飲み干す。そのあと長谷部にお菓子もらう
二刀開眼の前に銃兵で刀装ぺりぺり剥がれるし脇差しは下手すると1フロア序盤で刀装丸禿げになるのがな…
8667
へし切り長谷部バームクーヘンかな?
8667
圧し斬る!
鶯丸なら、鶯丸ならどんなチャアでも飲んでくれる!!!!
いや、まずいのなんて飲ませたら切殺される可能性もあるな…
普段温厚なのを怒らせるとまずい
細かいことは気にせずグビッと飲みそうだけどな…
演練3日に一度の割合で必ず同じ人に当たるんだけど(ハンネが独特なので恐らく同じ人)※と編成が毎回地味に笑える。この前は「圧倒的しょたスキー」でカンスト兼さん単体放置だった。今日はカンスト堀川隊長で※が「兼さんやったよ!」で6番目にレベル1の兼さんがいた。
その人と演練するのが楽しみになってる…恋かもしれん。
やってみたら足つき鶴折れました!
ありがとうございます!
私も足つき鶴折れました!これで3週目も頑張れそうです!
こうしてまた
熾烈を極める時間遡行軍との戦いの最中に
足つき鶴を折れるスキル持ちの審神者が
生まれたのだった…
【完】
※8659
なにそれ和睦
チャァソムリエなみにこだわりあったら面白い…
8672
たしかに
そんで二言目には「オオカネヒラなら~」って語りそう
うん、しっくりくる
特売で買ったお茶出したら普通に「○○スーパーの安い茶だな」とかチャアソムリエに言われるのを想像した。
※8673
間違いないよ、それは変だな
変と恋は似てるからな。
8673
変だぜ鯛将
鶯丸って美味しいお茶は美味しいって言いそうだけど不味いお茶は不味いって言わなさそうな…いや、逆にスパッと言うかな?マイペースな御方はよく分からん
大包平情報が出ないからさにわこのままうちの本丸のうぐの為に、大包平に転生する
鶯はおチャァの邪魔しなけりゃ怒らないし(震え声)
チャアどころか普段は白湯を飲む審神者的には
チャアソムリエなど恐怖の対象でしかない
うぐは茶葉にのみこだわっててうつわにはとくに何も言わなさげだけど歌仙の場合はお茶プラス器にもこだわってきそう。要するに二人とも可愛い
8685
またバカやってるとか言われるぞw
※8689
うぐのためなら!!エクソシスト走りであっても極めてみせる!!
そういう人に会ってみたいなあ
自分に当たるのは空白かメッセージ欄とあとは刀の種類数みたいな事務っぽい文を書いてる人が多い気がする
猫舌でふーふーしてたりして…
鶯丸好きでカンストさせてるしグッズとか買うし推してるけど
どういうキャラなのかいまいち掴みきれていないし、
なんでこんなに気に入ってるのか自分がわからない
今日もチャア飲んでる
※8690
そんなことするから天下五剣になれなかったんだ!って言われるぞw
でもその愛、嫌いじゃない
※8693
分からないから惹かれる、なんてこともあるんだぜ大将
休日を利用して大阪城二周目制覇してきました。
代償はLv99日本号の刀剣破壊……
みんな、お守り持ってる人はなるべく大阪城部隊に持たせてあげてね……
槍ラッシュこわいね……
さにわは二本号探しの旅に行ってまいります……
うわあ
そうか変人だったから天下五剣に認められなかったのか…
大包平はエクソシスト走りするのかw
鶯は天然でピュアな感じがするな
出陣もそこまで好きじゃないみたいだし
…あれ、これってまさか
※8700
鯛だな
審神者のせいで大包平がどんどん変人になってくwww
メッセージ欄に「マッサージ欄」って書くやつ
さりげないがじわじわ効いてくる
大包平が中々実装されないのってハードルが上がりまくってて出づらいんじゃないかw
もみもみ?
※8703
メッセージ欄※の中に混じってると更にじわじわくるよね
自分は話し方が優しいなと思ってたところに鶯丸の動画見て一気に好きになった
これから先回想と極で掘り下げられるのかと思うと楽しみ
のしスルメ?スルメシート?食べながら掘ってるんだけど飽きてきたなー
手が汚れず噛みごたえのある食べ物でおすすめありませんか?
※8708
つカカカグミ
手が汚れるのを気にするならお箸で食べれば良いんだよ!
演練でおもしろ※見ると自分もネタに走りたくなるけどおもんないので無難にごあいさつ。
※8708
煎餅は?
三大演練※でネタにされる刀
・鶯丸
・大倶利伽羅
あと1人は?
※8708
堅焼きせんべい。
※8708
ピーナッツとか
※8708
故郷の定番土産「瓦せんべい」とかめっちゃ歯ごたえやばくて好きだったな
ってことで固いのが売りのせんべいとかどうよ
でもあんまり身近で売ってないからなぁ
※8708
南部せんべいはぐー!
見かけたのはまんば君が近侍でメッセージが
「おれは・・・てるてる坊主なんかじゃない!」ってのが吹き出しそうになった
新景趣発売と同じころだったかな
※8712
拙僧はいかがだろうか
でも演練よりネットで見かけるかな
フリーズドライの野菜チップでやたら堅いのあるよな
※8708です
おすすめの食べ物教えてくださった方ありがとう!
残念ながらナッツ類は蕁麻疹が出る程度の軽いアレルギーがあるから煎餅にしようかな!
煎餅は今見たらぱりんことハッピーターンしかなかったから明日スーパーで見て来ます!
芋けんぴは?食べごたえというほどでもないかな
噛みごたえなら小魚チップスみたいなのがおすすめ!
小魚を開いて甘辛い味で焼いて?干して?あるのなんだけど美味しいよ!
カルシウムも摂れるしそんなにしょっぱくもないから是非!
大阪城でずずまるさん出てびっくり
自分はつまみに餃子の皮にケチャップ塗ってカリッカリに焼いたやつたべてる
※8723
こんなところで小魚チップス好きさにわにあうなんて....!!あれなんか食べ始めたら癖になるよね!
※8725
ピザみたいなやつ?
私もたまに餃子の皮に味付けて具乗せて焼くけど美味しいよね!
後藤くんって本当にいるんですか…?
餃子の皮に大葉とチーズのせて焼いてもうまんい
小魚チップス美味しいけどあんまり売ってないから残念
餃子の皮アレンジ好き出てきておら嬉しいだ〜!このノリで後藤も出てこい
ばんごはんのじかんですね!
※8728
報告あるからいるはず…だと…あんまり無理しないようにね
バリカツオ君おいしいよ
ぎねに囲炉裏で焼いた塩鮎を差し出してほしい。はふはふしたい。串にささったままのやつね!
皆様大阪城攻略お疲れ様です。
前回より苦労しましたが(錬度上げたのに…)なんとか60レベ台で37階を越えました!
極乱(35)、三日月(66)、鶯丸(66)、太郎(65)、次郎(65)、膝丸(65)
乱のおかげで索敵失敗はなし、基本有利陣形で真ん中2つが有利の時は魚鱗陣にしてました。
桜付は徹底、統率は軽騎重軽歩盾を組み合わせて80越えするようにしていましたが、各階制覇時には3つくらいしか残りませんでした。恐らく錬度不足も要因だと思われます。
2週目で最早いらない情報かもしれませんが、ご参考までに!
※8724
えっ大阪城数珠丸おちたの?まじで?難民だから本当なら俄然周回へのやる気わくわ
餃子の皮アレンジ手軽で美味しくていいよなw
カントリーマアムのチーズタルト?みたいな感じのやつうまいよ
焼き団子も美味いぞ御手杵ェ!!
数珠丸さん落ちたって言ってる人、それ特付きになっただけじゃないかなぁ…
その餃子の皮焼くって、なんでやくのん?
1.フライパン
2トースター
3オーブン
4魚焼グリル
ちょうど40枚ほど、使い掛けがあってだな
クリームチーズとケチャップもあるぞ。
これから、29階 手入れ待ち
ここみてたらお菓子食べたくなってきた。。ちょっくらスーパー行くか
※8724
特付いたとかじゃなくて?
数珠丸実装もまだだよね、特でしょ?
8742
自分はトースターで焼いてるよー!火加減見てなくていいから楽でいい。ケチャップ塗ってハムとかチーズ乗っけたらリアルピザだし、和風にしてもうまんい
※8736
Lv60台で突破ってすごいな!
おつかれー
8736
おつかれ~!
レベル90以上でも怪我人続出だったのに、
このメンバーでクリアはすごいな!
※8742
トースターが一番お手軽かな
※8742
うちはトースターかオーブンかグリルでアルミホイル敷いて焼いてるよ
トースターかオーブンの方がタイマーあるし楽かも!
カカカグミ買って食べてみたけどうまんいね!お酒と合いそう
※8742
トースターが手軽!
皮に若干味ついてるからケチャップはうっすらつけるのがおすすめ!
ツナ缶とかコーン缶とかあればマヨで和えて乗せてもうまいよ!
お腹が空いてきた
ほんとだ…特ついただけだった…
みなさんお騒がせしました申し訳ない…
きっと疲れてるんだなあ
自分は余ったおかずとか乗っけて焼いてるwww餃子の皮の話ね。つまみのさきいか軽くさいて上からマヨ少しかけて焼くとほんとお酒はかどるぞー
さにわのイベント修羅場ごはん教えてほしいな~
ギョニソー、バナナ、ちくわ
最近は、出し巻き卵も丸かじりしちゃうりさまだぜ
※8754
疲れたなら少し休みなされ。つカカカグミ
コメント読んでたらやりたくなったw
明日餃子の皮買って来よう。
中華風スープに餃子の皮長細く切って入れると米粉麺みたくなってもちもちでうまい
修羅場ご飯は、願掛け食べ物があるならそれになるな。不動のときは甘酒ひたすら飲んでた。早々でたからよかったけどきつかった...
とくに願掛けがなければ大体塩きゅうり食べてる。好きなんだ
だし巻き玉子の丸かじりとかロマンだな
餃子の皮でミニアップルパイにしてみたり、ツナマヨ入れて巻けばサクサクのツナマヨパイになってはかどるぞ!!パイ生地に比べてバターとか入ってないからカロリーも低いし、味もくどくなくて好き
野菜カレー作ってる。
調子乗っていっぱい作ったので、明日もカレーw
※8756
冷凍焼きおにぎり、きゅうりに割り箸刺して丸ごと浅漬けにしたやつ、バナナ、こんにゃくゼリー、長細いおにぎりにハム巻きつけたやつ
あとはひたすらパン!
※8757
ありがとう…
ちょっと一回心落ち着かせてくる
チーズケーキうまんい
※8747,8748
おつありです!35~37階で10回以上撤退したので、序盤の刀装の剥がれ具合で制覇可否が測れるようになりましたw
8763
そのカレーも餃子に塗ってカレーピザ風おつまみにしようぜ
お豆腐の水切りして裏ごしして作ったチーズケーキうまんいよ。オススメ
光忠がすんごい踏ん張ってるからさにわお祝いにずんだ餅作ろう
新玉ねぎと、パプリカ(赤、黄色)大量に酢漬け、ピクルスにしてる~
おせんべだと①袋完食するまでとまんないんで、塩分過剰摂取と座りっぱなしで浮腫みがすっごくて
PC椅子にすわりっぱだとやばいん
コンビニや、スーパーの弁当だと野菜不足なんだよね。
※8771
へえ!パプリカも玉ねぎも好きなんだよね。付かぬ事お聞きしますが、それは味付けはお酢だけでいいの?あと穀物酢でも大丈夫?ちょっとやってみたい
新玉ねぎに十字に切れ込み入れて深めのお皿かお椀に入れたらラップしてレンジで中心まで透明になるまでチン
ポン酢とかかつお節+醤油とかマヨとかをお好みで適当にかけたら出来上がり
うまいよ!
浮腫みでお悩みなら騙されたと思ってコーン茶を飲みなされ
なにこのコメ欄おなかすく・・・
※8761
ぜひ~
スーパーの¥398のから、テリー伊Oの兄さんの店の¥980、
伊達巻だと¥1500.¥3000のとかあるよね。
くうふくの たかはやが なかまになりたそうに こちらを みている!
半分に切ったお揚げにとろけるチーズと納豆を入れて焼いた巾着と、梅紫蘇と鶏肉のサッパリ煮をつまみに酒呑んでる。
日本号と次郎ちゃん呼んで一緒に呑み語りして〜〜〜
8774
あれいいのか。今スーパーだから買おうかな。。味にくせとかない?
なんやこの腹空く※欄。
大阪城疲れたからお山でハイキングしに行ったらケビンが仕事しすぎてハイキングどころじゃない。いつもなら歓迎するんだが資源と札が少なくてレベリングしてるところには来ないでほしかったぜ…でもボスマス避けて帰ると桜散りやすいんだよなぁ
8776
堪らんので明日買ってくる!
築地とかでライブクッキングしてるところ見ると知らない内に唾液が出てるんだよな…
ちょっと別なの見てたら「遊佐浩二」を「おおさかじょう」って呼んでた素で怖い
空腹になる※欄だなぁ。
ところで35階より下ってどの刀装がいいのでしょうか?
餃子の皮ならかぼちゃサラダ乗せても美味しいよー
※8772
クックパッドとかで、レシピあると思うけど、酢に甘味足さないとおいしくないと思う。
なまけモンなのでパプリカには、味付けしてある便利酢(ご飯に混ぜれば鮨めし)を買って漬けてる。
新玉ねぎならば、梅酒用のガラス瓶に、らきょう用漬け酢でもおいしい。
なお、パプリカには、すっぱ過ぎてNGでした。
※8779
国産のしか飲んだことないけどとうもろこしの味が苦手ならだめかも
とうもろこし風味のお茶(ほうじ茶系)って感じかな
臭みとかはないから飲みやすいとは思うよ!
8783
統率上げなら金盾、金精鋭
「刀装なんざとけてなんぼだぜヒャッハー!」なら並・銀の刀装なんでも
※8783
私は盾ガン積みで行ったよ。それでも運悪いと溶けてくけど!
百均のマウスパッド、手首が疲れづらくて何気に良い
なんだこの安定感は・・・ 審神者ぽちぽち捗るぅ・・・
さて明石見つけにいくか
まだ夕ご飯食べてないんだ…これが飯テロか
とりあえずさっき次郎98に装備させてた金精鋭が一瞬にして吹き飛ばされたから、全員軽騎の並とか上に切り替えた…在庫整理じゃ…
※8783
金盾ガン積みで行ったけどお弁当食べさせると刀装吹っ飛ぶ数が少なかったからお弁当おすすめ
夕方に小腹空いたーとチョコチップメロンパン食べたら晩ご飯食べられなくなっちゃった…そしてここの※欄でまたお腹がいっぱいになっていくという現象がががが
何この腹減る※欄…
じゃがりこにお湯かけてしばらく置いといてマッシュポテトにするの好き
※8783
35~37階は溶けてもショック受けないやつ!(カンスト3スロなら金盾付ければ溶けないやつもいる。鶴は溶ける)
それ以降はレベル90越え太刀以上ならだいたい溶けないのでお好みで。
8783です、
金盾、金精鋭を積んで行かせようともいます!ありがとうございます。
大根細切りにして鰹節どーん梅肉どーん味ポンどーんも美味しいよ
※8783
桜づけしてから統率上がる金玉つけるといいよ!
※8793
それと同じことをさつまりこでやったわ…めちゃくちゃ美味かった
40階クリアー!
38,39階より40階の遠戦の方が強くなった気がする
38,39階では岩融(87)の刀装に1ダメージ
40階では7とか5とか
陣形の組み合わせの違いなのだろうか
8791
それ疲労貫きの桜付けいうんやで
溶けると分かっているから
並の軽歩と軽騎の在庫一掃処分
(並盾も併用するけど)
でも何気に生き残る並軽歩
大阪城脳死進軍中、なぜか今さら大倶利伽羅の「見え見えだ」がツボにはまり進軍不可能になる。お前そのキャラで見え見えかよ。見え見えってなんだよ。
…疲れですね。何か食べます。
突撃!!審神者の戦飯!!
運営様のそう簡単に極にはさせねーぞ感が伝わってきますなー、
高速槍の嵐と刀装剥がれまくりで泣きそう、でももうひと踏ん張りだ!
※8785.8786
ありがとう!!お酢には甘みか便利酢、コーンは風味結構好きなので試す!!
お前らやめろ!!
飯食ったばっかなのに早速お腹減ってきたじゃないか!!
うちは今日ハンバーグカレー食べたよ
最初はただのチキンカレーだったんだが、作りすぎて味に飽きてきて今日ハンバーグぶち込んだ
※8774
浮腫みに、コ―ンチャァが効くんだ。 それも、飲みかけのティパックがある。なんでもあるな我が家
早速つくって飲んでみます。
8742です、みなさん情報ありがとん
コーン茶なら、うんまい棒コーンポタージュ派だな
みんな腹減ってんの?
さっき20階で幕の内弁当拾ったから食べなよ。
※8773
ちょうどポン酢の使い道に困ってたんだ・・・やってみよう
まさか審神者に助けられるとは・・・
餃子の皮は早めに使い切らんと糸引くから気をつけろよ
ソースは2週間前のワイ
※8809
先に君が味見していいよ!
私はその後でいいからね!
幕の内弁当食べたら審神者にもドーピング効果あるかな
おっさん絵柄の入ったビーカープリンのカフェオレ食べつつ40階クリア!
このプリン美味しいけど、一人にはちょっと多いなw
ちなみにファミマに売ってる俺のプリンではないです。
遠慮せずさっき拾ったお団子もみんな食べていいよ!!
※8813
ラリった目で進軍するさにわか...おそろしか...
3秒ルールどころじゃないな(拾った団子
8569です
皆さんありがとうございました 1軍は
やっと今日90になった三日月 蜻蛉 和泉守 蛍 石切 32の極平野です
ほかのは岩融88 光忠80くらいで後の子は70台前半です
来週終わったら7面行ってみます
明日から仕事が立て込んでいてレベリングできないのが不安ですが
ふぃー、桜つけ終わりー。
大阪城もハードだけど、遠征部隊含む38人の桜三重つけは厳しいね…。
4種のミックスピザとトマトピザをお供に攻略!
デザートほしい
魚肉ソーセージは是非包装あけないままボイルしてから食べてみてください。ふわふわぷりぷりになって美味しいよー。
バナナの様に包装むきながらマヨをちょっと付けて食べるとうまんい。さにわは一回試したら冷たいままだともそもそに感じて冷では食べられなくりました。
ただ熱いから持つとき何か巻くなり、トングで掴むなりワンクッションおいてね。
自分レベル132で戦績2万行ってないのを少ないと言われたんだかアレか、
あんまり1-1の桜付けをしないからか
なんか今回焦って、レベリングどころじゃないなぁ
易じゃない大坂城で100階まで行く時はもう少し余裕持って編成したりしてるけど
今回は重傷者出て撤退したり、余計に時間かかっちゃった
桜付け面倒で弁当食わせちゃうわ…
40F周回しようとしたら手伝い札&玉鋼足らない&中傷増えすぎ
全体的に気分屋起こして高速槍ワンパンしたり、しなかったり・・・極ひらのんがぶっとばしたかと思えば、次のマスで同じ高速槍に刀装ちょびっとしか削れなかったり・・・・刀装ぶっとんだり、ぶっとばなかったり・・・何で皆もうちょっと平均的にダメージ受けてくれないかなっ!
・・・・困ったので、とりあえず、中堅(LV50代)打短で池田屋一階ボス手前までレベリング
拡充計画で増えた太刀勢(LV20代)&レベル上げ放置してた槍(LV20代)レベリングしてようかな。
高速槍にむしゃくしゃしすぎたからBGMをこち亀にしてビール開けてやったわ
いい気分になって39階まで抜けられた
あと一息
※8819
それって、2戦x3回x38人=228戦したんです???
時間って、どのくらい?
バナナ向いてラップして冷凍庫入れると美味しいですよ!
こち亀ワロタwwwwモチベ上げるためにもやっぱBGMって大切なんだな
レベリングの為にお山周回してたら2連続ケビ出て膝丸さんがキレて脱いで下さった…改めて思うけどシラノ刀腰回りやばくないです?何であんな魅惑的なの?審神者を誘惑してるの?
2周目クリアして刀装と札と資源は溶かすものだということを心に染み込まされた審神者は
「7面保留にしてたけど行っちゃおうぜ」とヤケクソになり、7面に突入したのであった
結論:帰城待ったなしの35~37階を行軍するより、7面の方が楽だった
お腹いっぱい!!
餃子の皮で作る麺?たまごスープに入れてみたけどいいね!
春雨より腹持ち良さそうだし次からこれにしようかなー
※8822
おつさにー
私はLV127で、24261戦
桜付けは、最近初めて、遠征の時くらいしかしてないですー
※8827
うわ、うちの本丸にこんなに居たっけ?と思って数え直してたら間違えてた恥ずかしい…正しくは26でした…
とりあえずレベル20以上で桜が残ってるのは2回、そうでないのは3回行かせると決めて回した。
通しで数えたら3〜4時間かかってるんじゃないかな。
経験豊富な皆様に質問。
今回の大阪城40階の周回と、いつもの大阪城100階の周回と、どっちが楽?
後藤くんも博多くんもいないけど、周回し続けるのは資源がきつい…。
もし大阪城100階の方が楽なら、次のイベントまで待とうかと。
そして今日も飯テロかw
余った餃子の皮はそのままカリッと焼いてツマミにしたり、チーズとか入れてトースターにぶっこんだりと色々出来ますぜ
8830
ようこそ腰の世界へ
ふおおカカカぐみすっぱいっっっ思わず進軍の手が止まったぜぇ・・・
いつもの100階のが楽だったけど、それが大阪城の仕様の違いか、根っこから変わった戦闘調整のせいかがわからないからなぁ…。
前の100階のときの難易度が戻ってくるかわからない。
※8835
100回周回が断然楽ですね
刀装剥がれる心配も重傷まで行く心配もそうそう無いですし、いつもならレベリングのための大阪城って感じで出陣してましたから
8830
シラノ刀の美しさに気づいてしまったか…鍛えられた逆三角形の体型と鋭いながらもクリッとした瞳も最高だぜ
※8837
腰の世界は心地いいね…とりあえずうぐさんと源氏兄弟の腰を撫で撫でさわさわして来るわ。それで斬られても審神者本望
40階到達したー
銃装備大太刀がいなかったから刀装も無事1つも壊れず、チクチクたかはやさんだけだった。
極平野(22)金重騎、銀弓
蛍丸(71)金盾、金軽騎、金精鋭
次郎(88)金重騎、銀盾
三日月(75)金軽騎×2、金重騎
石切丸(74)金盾、金軽騎
小狐丸(62)金軽騎、金盾
陣形は横か方陣。
たまに大太刀の刀装しか剥がせかったり、打刀や太刀に攻撃されてしまう時もあったけど、大太刀3本だから、たかはやさん以外を2ターン目まで残すことはなし。
小狐中傷で蛍次郎三日月が軽傷
ドロップは歌仙さんでした。
※8830
シラノ刀の腰あかんよな
初めて兄者脱がせたら美しすぎて死ぬかと思った
※8835
100階でしょう
銃兵の遠戦にビビることなんて100階では無かったはず・・・
餃子の皮大人気だなあ
かくいう自分も一時期ハマってました
いつもの100階はお散歩感覚で周回してるけど今回はする気起きないな
※8841
ああ、気付いてしまったよ…これが沼ってヤツなのかな?(ズブズブ)兄者なんか普段ふわっとした目なのに戦闘時になると鋭くて…このまま溶けてしまいたい
週末にまとめて大阪城掘りすると、集中力がだいぶ低下してしまう
さっき某アイスのキャンペーンの応募ハガキの宛先、とんでもない誤字やっちゃったよ
モテ王ってなんやねん...
本日、40Fまでクリアしました。35〜37Fまでの攻略メンバーは、加州95、大和守94、三日月90、大倶利伽羅92、蛍丸90、数珠丸65でした。三日月と蛍丸と大倶利伽羅は今回は刀装とばしませんでした〜*\(^o^)/*加州と大和守と数珠丸は落としたけど、金盾は残してくれた!偉い*\(^o^)/*ちなみに、35〜37Fは途中撤退なしでいけたのに、38Fと39Fで重傷撤退しました…。槍が…加州ばっかり狙うんです。真剣必殺で返り討ちされてたけどね!皆様も油断されないようお気をつけて。長文失礼しました。
※8848
モテキングって読めばいいのかな?
※8848
どこのモテキングサーガかな?
8848
モテキングwwwなつかしいw
※8844
やだシラノ刀罪作り…
今回の大阪城で刀装剥げやすいのは先日の再メンテの対象が七面以外のステージで、″イベント″もとは言ってなかったからねぇ…
それによるものも多少はあるんじゃないか?って言ってる人いたね。
※8848
大亜門先生は関係ないだろいい加減にしろ!!
40階突破!
…はいいけど、35階から1階クリアごとに帰って全員を全快させて挑んでたから手伝い札が20枚近く減ったな
3周目までに集め直さないと
亜門先生とうらぶやってるから関係あるっちゃあるw
大包平がシラノ刀なのか否か、そこが問題だ
※8857
あの人とうらぶやってるの⁉︎wめっちゃ意外だわw
薄い本も出してるで
嘘だろ・・・
っていうか何でそんなに亜門先生に詳しいwwwww
※8858
大包平もシラノ刀だったら1人でチャァ祭り開催するわ…
※8861
よそで話題になってたよな、半年前だか「あのモテ王書いてた人薄い本出すんか」って
結構不評だった
お前たちが沼だと思っているものは
溶けた審神者のなれの果てだ
簡単に出られると思うなよ
わいだけかな?37階から今39回なんだけど銃兵が1つしか出ない。
しかも弓も銃も並。隊長はいち兄だけど…
はっ!まさかいち兄が不思議な力(物理)で…
しかも不評なのかよwwwww
※8864
ヒェ…
こんのすけ鍋に続く審神者シチュー
40階or100階で質問したものです。とても参考になりました。どうもありがとう。
やっぱり100階の方が楽だったんですね。しかしメンテによる調整のせいでここまで酷くなった可能性もある、と。
後藤・博多のドロップ報告例も少ないし、今回はほどほどにしときます。
※8864
ああ納得、どうりで沼抜けたかなー?と思ったら次の沼にはまってる訳だ。こりゃ抜けないな、審神者補完計画ってやつか
大阪城終わって周回するつもりもないから暇だなあと、まだクリアしていない6-1にトライしてフルボッコにされた…綺麗な赤と橙の縞模様…
初期刀の加州含む2人の必殺を見れたけど、城での大太刀の重傷で資材の消費量見るより彼が折れる瞬間が頭をよぎる方が精神削られるからクリアできる気がしない…
短刀が育ってない当本丸、いつ修行に出してあげられるんだろう。
いつか全ての沼が一つになり、全ての審神者が一つになる
それが審神者補完計画なのですね
いつだったかの雨になる審神者はフラグだったのか…
※8872
真理
今回のイベントは睡眠時間を捧げてもいいという情熱が湧かない
なんで3週連続なんだよ、他の使いまわしのイベ挟むくらいしてよ
何なら40階とか言わず、一気に120階まで掘らせてくれ、あああああ
80周すぎたけど後藤君こない
日課の検非違使を消費する為にお山を散歩してたんだけど
ボス前、ボスマスと続けて膝丸が誉を取ってな?泥がボス前→江雪、ボスマス→一期でな?
膝丸違う、その子らは膝丸の兄者と違う!!その子らは他所様んとこの兄者やで!!
※8871
悪いことは言わない、短刀を育成するんだ。その方が絶対早い。
沼は審神者説はあながち間違いではないと思うの
公式の限られた情報をよくもここまで膨らましたものだ
恐ろしきは審神者の妄想力
息抜きに検非違使狩りに橋行ったらいつも全然でないのに今日はあっさり出てくれた
おまけにチャアチャア鳴く鶯もゲットした
いつもこのくらいの検非違使エンカウントと泥率ならいいのになぁ…
そして来週も大阪城か…
※8864
遅かった…か……ズブズブ
※8877
?「何を言ってるんだ、俺が兄者に会いたいように、他の刀派の弟達も自分達の兄に会いたいだろうと思ってだな」
審神者の成れの果て→沼で遊戯王の沼地の王ってカード思い出した
いやほんと震えてた7面の方が馬使えないのによっぽど楽だったんだが
違う 沼地の魔神王だわ
※8878
とりあえず来週も今の城メンバーで行けるなら、最推しキャラの大倶利伽羅とその一振り目以上に大切な一振りである初期刀の分は確保できるからのんびり短刀をレベリングしてくる…
とりあえず短刀の上位3人の回復を待つか…
昨日から一日十周と決めて回ってるけど後藤こない。
兄者がいない本丸の膝丸はちょっと怖い
「兄者を頼む」って遠征に行くけど、どういうこと?
俺が戻るまでにお迎えしとけよってことなの?
「兄者への土産」って何?髭切くるまで貯め込むつもり?
せめて資材は審神者にくださいよ!
※8882
膝丸・・・優しい子やな(´;ω;`)
でも部隊長の兄者が見てる、ニコニコしながらメッチャ見てる!!(気がする)
※8888それさにわが見えてないだけで兄者はもう本丸にいるんやで。
※8885
おいググって後悔したぞ
ノンフィクションじゃねーか
※8879
公式からの供給なくても、歴史背景と物語りは本物のモチーフになった刀が豊富に持ってるから、膨らませようとしたら下地は十分すぎるくらいあるからね…。
ラノベのタイトルみたい→「これが溶けた審神者の沼地の魔神王」
※8889
?「いやぁ、優しいよねぇ、さすが僕の弟の…えーと…餃子の皮ピザ丸だよね」
レベリングのお供に25見てて、踊る意味がわからんくて今まで食わず嫌いしてたMMD(踊ってないやつ)を試しに見てみたんだ
何だよあれ、動いてる推し最高かよ…
踊ってる方にも手を出したよ。食わず嫌いと偏見よくないね…
沼地の魔神王ググった
審神者闇堕ちなんです?
とうらぶの敵の方が可愛いじゃねーか!
8891
どうだ驚いたか!!
刀剣デュエリスト(中の人つながり)とかもいっぱいいるぜよ
8894
兄者ァァァァァァァッ!!
遊戯王は分からんがマジック・ザ・ギャザリングっつーカードゲームに『沼の漂流物』ってカードがあるぞw
※8895
おま、それ新しい沼やで…間違っても虎視眈々とか疑心暗鬼のMMD動画見るんじゃないぞ…
※8898、膝丸落ち着けWW
※8895
いえ沼堕ちです
※8895
一騎当千とかも見るんじゃないぞ
※8890
えっ……(困惑)
石切丸にハラキヨしてもらうべきかな
沼地さんあんな姿してるけど味方にいるとかなり役に立つのでモッテモテですよ
8902だけど8896でしたすまん
シラノ刀沼の湿地帯からいろんな声が聞こえてくるwwwwww
レア刀剣探させられてるネタ動画好きだったな…。懐メロドリフとか。
沼地さんググってみたけど想像より可愛かったわ
刀ミュとえも楽しかった~
よしっ一気に40階行きマスカット!
すでに中傷乱舞なんだな
※8907
シラノ刀の虎視眈々が腰眈々過ぎてふえぇ…
※8899
あっもうこれ原形がなくなっちゃってるね~~~
8899
そこはかとなくクトゥルフを思わせる・・・
※8895
推しが誰かによって見る動画違うからな
ワイは蹴鞠動画で呼吸困難起こしたが・・・
8911
貴様小狐丸の刺客か・・・!!
「マスカット」の親父ギャグは自分でも信じられないくらいイラッとくるんだよな
橋で検非違使狩りしてたら明石きたー!
まだうちの本丸にいなかったからすごく嬉しい…!
このノリでお山に鶯探しに行くぞー!!
MMDの動画観てゲーム始めたw
鶴がカッコ良かったんだよーー
さっき、橋で検非違使狩ってたら膝丸キター。前日には兄者も来てる。拡充では兄者2、膝丸1だったんだけど…もしかして源氏兄弟がバランスよく来るのって物凄く珍しいのかな…?
※8990、8902、8903
そうか、これが沼か…あったかいよ…
※8914
へしと厚くんが推しなんだ
まさかの昆布が尊いよ昆布
黒田組のブリキの厚くんの蹴り最高だった
悪いMMDは造形美の問題があって違和感
手描き以外帰ってくれないか?
推しじゃないけどシラノ刀はMMDのレベル軒並み高い
ソーゴージャス
兄者は公式では膝丸の名前をど忘れしてるだけで
一度もピザとか肘なんて呼んでないのに
名前の言い間違いが当然のような風潮に遺憾の意
8920
「回想其の1~26でロミオとシンデレラ」は見たかな?
長谷部のターンめっちゃいいよ(全体的になんかもうすごかった)
※8834
全部3回じゃないんだね、
でも3~4時間ww
いま、30階くらいかな、で敵倒した画面で22:17分から固まってびくともしない、
どーしよー
F5したら、もったいない??
怒涛のMMD推しがwかく言う私も薬研ニキのドーナツホールでとうらぶ始めた感じだからなあ…今はあちこちの沼に浸かってもう逃げられない
手描きも自分絵が多くて造形については言えないような
※8924
なにそれ見てない
ていうか見るの多くて追いつかない
とりあえずアンパンマンで腹筋無事死亡した
ここの書き込みみてまだ見ぬ7面へ突入してみようという気になれた
来週のラスト大阪城もぐってからだけど(ビビリ
連隊戦またこないかな、経験値おいしいです
今回鞭イベだったから飴イベントがほしい。その前に休ませてください
MMDは最初自分も苦手でいまはすごく好きだけど、苦手な人もいるからそろそろやめないか。その動画の解釈がいやな人もいるわけだし
今回のイベント3週全部最下層まで行けば二人目修行に出せるんだよね?
みんな二人目すぐに出す予定?
それとも保留?
まあ手描きもね…パッと見「…誰?」ってなる時が…
8930
自分は保留だな。そもそも押推しがくるまではなるだけ溜め込む予定
まあ別メディアというか、二次創作というか、その辺の話は荒れる元だからね
やめとこーぜ
※8925
しかも市中覗いてフルボッコにされたので念の為付け直さねば…勿体無いことするんじゃなかった(先週も似たような事をやった)
実装されたら加州と倶利伽羅早く極にしたいんだ…来週も反省せずにやらかしそうだ…
久しぶりにきてみたらMMDの話題になっててびっくりしたw
兼定組の月陽が大好きです
ヘイコラ高速槍ィ‼︎
なんで今日は次郎ちゃんばっかり狙うんや!さっきから次郎ちゃんにしか攻撃してへんから精鋭兵ハゲまくりやんけ‼︎もしかして好きな子いじめか?!そんなんすんのやったら次から一軍から抜いて出撃させるぞコラァ‼︎
(動画ネタはほんと解釈の違いだから..手描きも技量だから...そろそろやめよ...)
※8930
保留。一振り目すら出してない。
推しの誰かが極になれるまでは我慢大会ですよ。
とうらぶのココロ×ココロ・キセキはがち泣きして次の日目腫れてた
イベントで酷使してる今だからこそ見ていただきたい一本
委員長というか風紀委員みたいのいんなw
※8930
保留にするよ!短刀ばかり先に極にしてもバランス悪いかなと思って
兄者は「刀は直近に斬ったものの名前がつく」と思ってる可能性はある>雑草切り
※8920
MMD視聴始めて間もないってのに、すでにストラに罹患してるとかこれは将来が楽しみなへし沼ですね。
自分も推しくるまで頑張ってガマンするつもりではあるんだけど、この先演練で極祭になって勝てなくなってきたらどうしようか迷う。同じようにガマンしてる人はそうなったらどうする?諦めて誰か極にする?
よくMMDに嵌れるよな
人形作れるのはすごいし、素人でも簡易に動かせて道が作れるのもすごいと思う
けどなんというか泥人形にしか見えん。そういう病気なんだろうけど
手描きMADもどっこいどっこいだけど、
前に見た予告風の短い紙芝居動画が比較的良い印象あった
なんだったか忘れたけど畑の描写とか内番衣装で洗濯物干してるのとか最後に三日月の髪が揺れてるやつ
うえっ久しぶりに開いたらMMD話かよ...大阪城戻ろう
※8944
知らんがなw
相変わらず35階からキツすぎィ!
三本槍が資材をどんどん食い,軽快に刀装を壊すのなんの。楽しくなってきたゾ
※8930
保留。せめて月課で一式手に入るくらいのペースで入手できるならよかったんだけど、今のペースではちょっと貯めておきたい。次の極キャラがいつくるかわかんないけど。
推しが来たのに道具がない!てのは避けたいから。
※8930
保留するよ~ 推し待ち!
極は大太刀とか来ちゃった時にはすごい戦力差出そうだなあ
でも次々と極たい子達が…!
8930
とりあえず、貰った修行アイテムは全部手つかず+白鳩購入まで済
鳴狐の極を体育座りで待機している審神者が此処にいますよ!!( ・ω・)ノシ
自分も推しがくるまでは溜め込むかんじだなー
厚くん可愛いけど兼さんみっただくるまで我慢我慢…
演練勝てなくなったら演練行かなきゃいいだけだし
ああーー
30階7戦位で固まって、
1戦からやり直しって、
きっついわ
MMD話出してすまんかった
推しが更に好きになれてはしゃいでしまったよ
レア4が軒並み65前後だから、来週こそ後藤掘れるようにあと10目指して山篭りしてくる
うーん、短刀を極にしても演練だとさすがに太刀とか上の刀種相手にはワンパンで倒されちゃうからねえ…
次の刀種が来るまで保留で様子見。
他人が自分と好みが同じじゃないからって、攻撃し始めることほどみっともないこともない。
※8943
諦めて演練で負けるわ…。
でも演練よりよっぽど怖いのが、イベントで付いて行けなくなることですよ。
今回もちょこっとそれを感じたからね。
保留の予定だけどログインする度におねだり入るのはちょっと鬱陶しそうですぐ旅に出すかも…
高速槍が同じ子ばっかり狙うのはなぜだ…。そして、まったく狙われない子もいるし…。うちは打刀ばっかり狙われてたけど、太刀.大太刀はあんまり狙われなかったのでそこまで資材が減らなかった。最終的には真剣必殺で返り討ちされてたしねo(`ω´ )o
※8957
(いちいち相手にしてると、自分まで鬼になっちゃうよ?)
おねだり最初は可愛かったけどだんだん心がいたむから、おねだりオフがしたい...
夕方ごろに7-1に逝ってくるとか言っていた者ですが
クリアできました!勝利Cでしたけど!でも勝つことに意味ありますから!
カンストが一人もいないので、ここで煽られwなかったら
恐らくだいぶ先まで7-1には挑戦しなかったです、ありがとうございます。
ちなみに中傷1、重傷3の被害で個人的には大阪城の方が楽でした!
次は推しか初期刀を極にしたいけど取りあえず短刀以外の刀種がきたらその中で誰かは修行に出すかなー
現状ではみんなカンストしてるから極のためだけにレベリングするの効率悪い…
どうなんだろう?今回の大阪城掘削で、極短刀なしで潜ってたらどのくらい索敵失敗するんだろ?
連結最大の極乱いてもたまに失敗するけど。
カンストしてからも戦場出し続けてたらその分が極になった時に還元されるならガンガンだすけどそうでないなら経験値勿体無いなって感じるケチさにわ
カカカグミ食べながら36階に突入。
せめて盾兵つけてあげたいのだが、金槍ばっかり作る厚君…。
どうよ!って嬉しそうに渡してくるから何も言えねぇ…。
ごめんな、岩さんも20階くらいで引っ込めたから金槍はいらんねん…。
あれ?修行の表示ってログインするたびに出てくるっけ?
非表示できなかった?
極みだちゃんいるけど、今回の大阪城には今の所連れて行ってないなあ…いなくても大丈夫というか(敵の陣形が不明でも滅多に不利を引かない審神者)、お山周回には連れ出してるけど
※8965
金石ガン積み打3脇3編成で40階まで済ませたけど、索敵失敗しなかった気がする
該当レベルの短刀が何本もあるんじゃない?知らんけど
修行申し出って、一度却下したらあとは出てこないんじゃなかったっけ?
3週目に向けてお山ハイキングしてたら三振り目の蛍ちゃん落ちてきてびびった
※8970
だとすると、正確に測ろうとしたら相当試行回数とらないとわかんないかもね。
脇差でカバーできるならそこまで深刻でもないかもしれないし。
ずずまる鍛刀で激減した依頼札が減少前の2倍まで増えてた
つまりもう一回鍛刀キャンペーンが来たとしても
前回の倍まわせるということだね!(迫真)
※8975
資材がそれに追いつくかな?
五虎退ちゃんをレベル70で修行に出したらレベル29で帰って来ました。レベル30はすぐに上がったのですが、次のレベルに必要な経験値が10万こしてた〜( ゚д゚)昔のゲームみたいだなと思った…。つぎの極にする子は絶対カンストさせてから送り出す…。三月から始めた新人審神者の反省…。
極の乱ちゃん入れ忘れて墨俣でレベリング周回してた!
ボスマスで何もないなんて運が悪いと思ってたら資源も何もなかったよ!
それなのに検非違使と会うと怪我するものだからレベル95超えの太刀の手入れで手入れ部屋がえらいことになってる…
手伝い札やら何やらもったいないことになったよ
8963
お?逝っちゃえって言われてた人かな
万歳で送りだされた人かな
おかえりなさーい、お疲れさまでした
7面は経験値おいしいけど資材溶けるもんなw
クリアおめでとー
8970ですが
あー、でも金石って偵察+3で、2スロ×6刃で36上がるからな
刀装効果ってのもあるか(青海波も乗ってたし)
極短刀は部隊平均レベル引き下げにも使える しレベル低い分資材もそんなに食わないから審神者の懐に優しいわ…
ただ打たれ弱いから演練でせっかく偵察成功しても極短刀だけ重傷でC勝利になることがままあるからそこらへん悩む
皆さん演練には必ず極組み入れてます?
※8930です
みなさん答えてくださりありがとうございます!
極二人目は保留の方が多い感じですかね?
推しが来たらカンストしてなくてもすぐに修行に出しますか?
※8981
演練には1軍と2軍で挑んでて、極の子は2軍に入れてる。楽勝かギリギリ勝てるかって相手の時に2軍で突撃してる。極短刀は強くなったと言っても下手すると1撃で戦線崩壊しちゃうから…
8982
愚問。推しはすでにカンスト済み
最初に来てすでにカンスト済みの推しを極にしてさらに強くさせたい気持ちもあるけど最初に来ただけに、そのままの姿をとどめておきたい気持ちもある...かといって一振り目がいるのにふた振り目を極にするのもな〜!ってまだ極情報すら出てないのに悩んでる
※8982
うむ。愚問だな……
極レベル(短刀は60)から現在レベルまでの累積経験値が極後の必要経験値に換算されてレベル出るから
60で出そうとカンストで出そうとレベリングの手間は変わらないんじゃないっけ
経験値がすべての世界
※8985
自分も推しカンスト済みで二振目もいるけど…すごく、分かります…
極はステータスは高くても強さがレベル基準だから、カンスト大太刀群衆が相手だと一発で戦線崩壊する
8982
1番にカンストしましたな!!
※8981
大太刀×4とかに添えることはあるかな。あと。演練相手の部隊に極がいる時。
それと、手入れでレベル依存するのは時間じゃなかったけ?
※8990
推しはいち兄だな?
その時第一部隊で組んでるメンバーでそのまま演練5戦挑んで、ノルマに大幅に足りなそうなら午後はガチメンバーで演練行ってる。今のところ極短刀ちゃんは普通に連れて行ってるかな。索敵成功するし。あと評価あんま気にしてないし
※8981
入れてるけどやっぱり的にされたらワンパンだからC勝利が増えたねぇ
相手も極がいると索敵も成功しないこと多い 負けはしない部隊組んで出してはいるけど
40階クリア。やっぱり35階から37階が辛かった。
レベル上げ兼ねて太郎さんを隊長にしてるけど、無くなった刀装の補充で、刀装作りをお任せすると金の精鋭兵や盾も作ってくれたり、本当に助かった。
ボスマス以外では自分も評価気にしたことないな。勝てればいい勝てれば
お前アホかと言われるかもしれないけど、推しが何人もいる私はその推し達が一斉に極実装されたらどうしようと今から戦々恐々…
35階以降が本当にきつい。なんでか三マス以内で刀装全ハゲする子がほぼ必ずでるからその度撤退してる...一週目はそんなことなかったのに...統率90超えるようにしてるし、平均練度も80くらいにしてるんだけどなー、運かな
昨日からお山レベリング(ついでにKBC狩り)してると出陣3回に1回くらいの割合で江雪が出てくるんだが…なんだろう…うちの本丸には和睦が足りないとでも思われているんだろうか…
短刀全推しだから最初にきた極の子たちですら決めきれなくて考えあぐねてる。。とりあえず初鍛刀の前田がきてからその次を考えようかな
最推し4振り育てて連隊戦でハイタッチさせてた私は2振り極にして2振り残すんや…
源氏兄弟推しの人は、二人同時に極実装されたらどっち先に出すんだろ?やっぱり兄者?
大阪城二週目終わったから、お山で蛍丸探ししてるんだけどさっぱり見つからない…ボスマス前で撤退してるからか?
そろそろ蛍丸難民脱出したい(白目)
推しで極楽しみにしてるのが二人いるけど…どちらもレア度4の3スロ太刀…極実装はいつになるやら。
レミーマルタンうまんい!!
ここにチョコあったらさらに最高ね
※8992
当本丸のいち兄は現在レべリング中です(粟田口では下から数えたほうが速い)
鳴狐可愛いよ、鳴狐hshshshshshshshs
ウチの本丸の入手順に極にしてあげたいという気持ちと
言い出してきてくれた順に極にしてあげたいという気持ちがある
どちらにしても修行に出すのはカンストしてからと決めてるので
まだまだ先の話ですな!
※9003
蛍はボスマスより手前の分岐でよく拾うよ
あーもー資源も小判もいらないから寄り道せずにボスコマまで行ってくれよお!一戦増えるだけで重傷撤退率はね上がって辛過ぎ!
自分は推しの刀種も刀派もバラバラだから迷う事は無いかも知れないけど、第一部隊丸ごと推しなせいで修行時は確実に主戦力が欠ける。
でも「クッ、こんな時にあいつが居れば!」ってやるのも楽しそう。
※9006
くっ、そっちだったか…
推しではないけれど本丸全員好きな審神者としては
警戒心がちょっと取れた小夜ちゃんとか
ちょっとでも馴れ合ってくれる大倶利伽羅とか
ツンがちょっとでも薄くなったばみたんとかが見たい
8981です
※8983,8991,8994、その他反応してくれた方たち、ありがとう!参考になった
よく考えたら若干のスレチでしたな…すみません皆さん優しい…
極の運用にはこれからも自分なりに研究してみようと思います
初鍛刀は個人的にチュートリで意味もわからずやらされた感があって、そこまで思い入れはないんだけど、短刀連発の中で来た初脇差の浦島を早く極にしたい
今週の大阪城は無理かもしれないって泣きたくなるくらい刀装がボロボロボロボロはげていく....さにわ心折れた
昨日のお山はカカカがいっぱい今日のお山はタヌキがいっぱいさて明日はなにかなー?
墨俣で久しぶりに太郎さんに会った、橋以来ですねありがとう。癒されました。
初期刀の極来たら修行出してあげたいけど、今の所結構優遇されてるから(察してね)まだ来ないよなーと思ってたり
次は厚くんがカンストしてから、それ以降は初期刀か推し刀(カンスト済み)の実装してから考える感じだなあ…
推しまで待とうと固く心に決めてたのに乱にお願いされた次の瞬間には修行に出した上に鳩まで買ったチョロい審神者は私です。
次は平野か…断りきれるかな…
40階クリア。35階以降一週目よりきつかった。
資材は玉鋼と冷却材の減りが激しいから明日も遠征ガン回しだな。刀装は金軽騎が5〜6個溶けたかな。ドロップは安定の兼さんw
そうか、何本もカンスト推しがいると、何回もおねだりされる可能性があるのか…それは考えてなかったわ
推しと初期刀が同時に極実装されたらどうしよう…発狂する自信しかない…
玉鋼はともかく冷却材がいつの間にか消えているのは何故なのか。水漏れか(真顔)
特3兄者が脱いだ…!
これで全員の脱衣コンプリートです本当にありがとうございました
厚の兜コスチュームで決めて平野のやんごとないコスチュームにもグッときてるけど短刀2つ極にしてしまうのちょっと迷いが出る…
確かに、うちも一番多かった筈の冷却水が今一番少ないのは何故だ?ってなってるわ
気分転換ってわけじゃないけど、夏関連で買ってなかった夏昼の景趣買った
風鈴つついたら鳴るのは知ってたけど、すだれも揺れてるなんてほんと細かいな
あと何周したら後藤君きてくれますか?
6+81周でギブだ・・・なんかもう吐きそう・・・
100こえてる人尊敬するわ・・・
げぇむってとってもつかれるんですね
9003
蛍ちゃんはボス1個前でも2個前でも落ちてきたよ!
ケビつけたくなくて撤退組より
季節に合わせたいから夏の景趣は7月に買うと決めてたが此処に来て決心が揺らぎだしたw
皆の極※見てたら自分が何も考えていなかった事を改めて実感させられる…知ってたけど
誰にしようかと考えながらログインしたら
五虎ちゃんから可愛くお願いされちゃったんだもん!光の速さで送り出したよ!仕方ないよね!(開き直り)
※9022
それに備える事こそが、資源がなくなっても心が折れかけても城を攻略する理由なんだ…!
よく部隊に入れる子達は二振りずつカンストしてるんだけど生存・偵察MAXにしてある一振り目を極に出すか、あまり上げてない二振り目を出すかちょっと迷う…
多分その時になったら最初から一緒に居てくれた子を更に強くしてあげたい、ってなるんだろうけどやっぱりもったいない精神が生まれるわあの内番システム
今日一気に20から40階まで駆け上がった
来週も同じことするなんてもう禿げそう
マップ途中にバシルーラするマス作って欲しい
地下なのに駆け上がる…?
※9032
分かりました!とりあえず今から推しと初期刀の体を撫でて来ます!
自分は極は平野君が入っていると分かった時に平野君と決めてたからな。
運営ちゃん運営ちゃん、DMC3SEのBPみたいに
次へ進む・5階先へ進む・10階先へ進む
という感じのショートカットを用意してもいいのよ?
ホラホラホラホラ(迫真)
※9035
気持ちの問題だな
記憶喪失勢って極で思い出すのか真実記憶なんてなくていいやなタフ精神になるのかどっちなんだろな
あと無口系の子ほど長文手紙くれたら審神者泣いちゃうんだが
平野の極のイメチェンは衝撃的だったな最高
一週目はわりかし楽に突破できたのに二週目は35Fをいつまでたっても突破できなくてなんかもうすんごいストレスだ...ストレスためてまでゲームとかすんなよ!って思うけどクリアできなかったらよりいやだ
お山で3戦連続カカカ泥
どこまでカカカ乱舞するかとワクワクしてたらザシュッ
・・・検非違使ィィィィィィィィッ!!
※9040
ああ〜〜極の考察という名の妄想楽しいんじゃ〜〜〜
同田貫は極実装されたとしてどこの主の元に行くのかなぁとふと思った
※9008、9029
ありがとう…!とりあえずもっとお山ぐるぐるしてみる!
さっき倶利ちゃん三連続ドロップしたけど審神者負けない!
遠征をぶん回し、三週目に向けて備蓄は上々。今度は少しは周回したい。
しかし階数は少ないのに疲れる。リセットじゃなくて、はじめから120階にして一週間ごとに40階ずつ解放、にしたら良かったんじゃないかと思うの今日この頃。
極の新しい情報も出ればいいなあ…。
元主が誰ってはっきり言ってない子がどこに行くのかは気になるなぁ…
自分も極には誰もしてない
修行って全員一セットなのかな?
短刀は一セットだけど打刀は二セットって感じでレア度に応じた数が必要とかだったらと勝手な憶測してしまってる
考えすぎだよね?
刀匠の所に行ったりして
※9047
はじめから120階てなってたらびびって自分の場合はやる前から心折れてたと思う
やること一緒でも
大阪城グルグルしてたらなんかもうストレスやばい
けびいし来なああああい
キェアアアアアゲァアアアアシャアアアアア
2振りいる平野君極みにしちゃったから、次は先に脱いだ方が極ね!と思ってたら、先程五虎ちゃんに先越されて、またも修行に出れそうにない短刀で1番レベル高いうちの厚君。
大阪城きつい……このイベは中学生には厳しいですな‼︎
大倶利伽羅なら手紙の内容が
「特にない」
「別にない」
「明日戻る」
くらい簡潔でもいいと思うんだが
※9049
考えすぎじゃね?マントと笠2個ずつ持っていってもどうしようもないし。レア度によって変わるのは、極前の必要レベルとかじゃないかな
橋のKBCさん、最近夜遊びはやめたの?スタバやブックオフでたむろってないで外に出てきなさいよー!
もう駄目精神がマガマガする...明日は休みのはずだったのに急遽出勤決まったし、ログインまともにできたの結局二週目では今日だけだったわ...ははは...もう無理...
ルーラみたいのだと、スーパーペーパーマリオRPGの百階ダンジョンでたまにいるプニ族の運が良ければめちゃくちゃ下の階に飛ばしてくれるやつ、あいつ見たいなのが欲しい。代金は小判。
大阪城イベント中でも息抜きや桜付け兼ねて他MAP出陣するのをオススメしておく。
お外楽しいですw刀装溶けないって素晴らしいね!
※9056
そもそもの修行のおねだりも「おい」だけで後はこんのすけが喋りそうな予感w
※9062
こんのすけお母さんかよ…
※9057
そうだよね、ありがとう!
レベルは変わりそうだね
打刀はアニメ化で加州、大和守が来る予感がするから必死にレベリングしてるw
こんのすけは普段見かけなさすぎて日中何してるのか不思議になる。
9056
大「勝手にいくぞ」
こ「御待ち下さい大倶利伽羅殿!」
※9062
馴れ合うつもりはないって言ってる子が自主的に審神者のところまで来るってだけで全然いいよ!!
(こんのすけ、頼んだぞ!!)
(無茶振りですよ!!)
※9067
こんのすけじゃなくて鳴狐のお供で再生される不思議
お前ら大倶利伽羅に甘過ぎじゃね?w
黒いこんのすけは何者なのか気になる
橋3回渡って検非違使1回…少なすぎる
日課こなせないから出てきてくれ
黒いニャンコ先生みたいな?
大倶利伽羅は何ていうか
懐かない猫感があってだな(元・ぬこ様の下僕)
橋ではなかなか出ないくせにお山に登ると結構な頻度で遭遇するな
昼間の!KBCは!きっついと!何度言ったら!
ルート固定のため短脇打連れてるから尚更
※9071
①こんのすけのライバル
②単なる色違い
③こんのすけの上司
ご自由にどうぞ。
うちのお山もいつでも検非違使ザックザクだ 月課も余裕で終わりそう
さっき連続3戦からの寅でどっと疲れたのでもう休む…
黒いこんのすけは単に2Pカラーなのか、それとも政府のいざってときのか何かだとして、白いのはいつもみんなの前で出てきてくれるから1本丸に一体で量産型なんじゃないかと思ってたわ。何者なんだろう。
わかる
真剣必殺は毛を逆立てた猫っぽい
KBC「池田屋じゃ弱体化するし短刀怖いし嫌だ…山配属の奴はいいなぁ」
実は赤こんのすけ青こんのすけ緑こんのすけ黄こんのすけ紫こんのすけピンクこんのすけ橙こんのすけ…と各色取り揃えてあるのかもしれない
黒いのもうちにほしんい
2体いたら狛犬みたいやんなあ
けどこんのすけってQB感あっていまいち信用できねえー
みんなお山にKBC付けてるの?
極育てるために付けようか迷ってる、日課と月課はいつも6-2だからどうしよう
※9081
真っ白なこんのすけはないですか
\管狐戦隊キュウコンジャー!!/
って五色や七色と言わず、九色で出てきたら笑うわw
※9083
お山にKBC付けてるの?×
難民で周回してたら付いた◯
お山のKBCが鴨に見えるのは7-1と大阪城のせい
極短刀いると戌固定部隊でも楽勝だよー
最初の週は突破したけど、刀装があまりにも禿げるからどんどん資源が無くなるよ。
みんなどうしてるの・・?
刀装より自分が禿げてきそうで怖い
※9083
これも愚問だな^^
※9085
炎の石使ったら全員合体して1体の巨大金色こんのすけになりそうですな
pocket民じゃなければ5-4 はKBC付いてる人多い印象だけどな。
三日月とかレア4始め、ボスドロ含めた上で優秀だから周回する人多いだろうし。
※9083
山にあのマーク付けてない審神者なんているんてすか?!?!!!?(3月以前開始組並の感想)
お山に検非違使つけてないや
つけてたら大阪城向けの太刀・槍のレベリングに困っただろうな
橋で短刀レベリングしつつ検非違使狩りつつ明石掘りしたいという虫のいい考えの自分です
9088
私もバカスカ刀装はげていくの本当につらい...資源も、ためておいたはずの金盾ももうスッカラカン...遠征ぶん回してるけどそれでも全然追いついてないわ、各資源ついに10万切った
大倶利伽羅は何だろう…最初は取っ付きにくい人だなーって思ってたけど、所々のボイスとか行動でいつの間にか好きになってた。あと図録の優しい目つきがトドメだったよね!
※8262
気持ちはわかるけど、刀解が一気にできるようになったら取り返しがつかないミス起きそうでそっちが嫌
せっかくドロップしたお目当ての刀を刀解しそうだし
九尾化しそうなのはぶっちゃけ極後のお供だけどなw
※9083
好みだよね。ケビ狩りついでに六神将拾って資源も集められるよ。
まあ自分は付けたというか、付けざるを得なかっただけだけど(元爺難民)
いずれ5-4KBCつくかなと思ったら先日の再調整メンテのゴタゴタで夜戦しか付けない方がいいなってなってる…
自分1-2,4,2-1に出現率低下にされる前に付けてしまったので新人育成が刀種によっては大変。
わりと初期組だけど検非違使マップ1つしかつけてないや。レア刀剣全部すぐきたからが所以。先行実装のときに確保できなかったのは数珠丸だけだわ
難民してなかったけど手っ取り早くレベリングしたかったからお山は検非違使つけたよ
墨俣についてないから調整きく、っていうのもあるけど
37階突破!
35〜37階だけで、刀装約20個、手入れで資源6,352、手伝い札約10枚飛んでった!
レベルが低いせいか、刀装と資源の消費がひどいね
9090
キュウコンみたいにスラッとしたボディになるの?
こんのすけはムッチリした今のフォルムが最高だよ!!(大判おあげ食わせつつ)
こんのすけはごこちゃんの虎達、お供、小狐さん、鵺ちゃんに並ぶお腹をもふりたい子だわ
※9031
私も何も考えず五虎退を行かせた…よく考えたらカンストしてる子行かせた方が良かったと後から思ったけど極めた五虎ちゃん見てるとまあいっか、となってる
鳴狐本体の声が渋くてかっこいいので、5文字以上喋ってほしいという願いはいつ叶うだろうか
本日の深夜会場はこちらです。
鶴丸難民かつ三日月難民だったからつけざるを得なかったわ
冬ごろやっと鍛刀できて何だよもー山にいなかったじゃんお前!って言ってたらpocket配布で白目になったん…
4面だけは意地でもつけてないからレベリングには困らないけど
ここ最近4-3で40代を育てているんだが、レア泥がなくて飽きてきたからお山に行ったら、ケビー三連続wここで膝丸きたら笑うとか思っていたら本当にきました。初めてのケビー産膝丸ゲットだぜ。いつも兄者ばかりだったから、弟者もいたんだね。
※9108
今年の1月下旬に三日月さんドロップお迎えしてポケット配布知った時の私も同じ気持ちよ
鳴狐は可愛い
お供も可愛い
ログボも顕現もセリフは全部聞いてる(長めのボイス下さい)
お山は検非違使実装日に問答無用でマークついたなぁ。当時は均等レべリングなんかしてなかったから、ちょっと苦労したよ。爺は結局日本号探索で来たけど
ワイも三日月難民でお山にKBC付いたクチw
ある程度育ってないとKBC付けるとキツいよね。
今でこそKBC狩り+資源確保+ボス固定で経験値美味しい~と思ってるけどw
お山脳死周回してたらミスってKBCつけちゃったのは私です
墨俣はついてないけど、レベル90以上をどこでレベリングしようか結構困ってたから極で平均レベル下がったのはありがたい
ずーっと狐難民してて、配布前にゲットするんだ!と探し回ったのにこなくて、配布をもらった次の日に狐拾ったあの時の気持ちは!!!
鳴狐本体のボイス好きだから、極来てちょっとでも喋る量増えるのを期待してしまう。
ケビーは最初付けると「うへぇ…」ってなるけど途中から「お出ましじゃー!出会え出会えー!フルボッコじゃー!」ってなるから不思議。ちなみに妖怪コテツオイテケにはならずに済みました。爺様探してたらある日ポロポロっと
今の○○は都市伝説、いいね?枠はやっぱり数珠○なんかな
3週目で後藤君のドロップ率あがったりするのかなぁ…
運営があえて逆のことしそうな気がして、2週目の内にドロップしておきたいけど、
御手杵えええええええなんで毎回高速やりのHP1残すんじゃあああああ
刀装全部残ってんじゃねぇかああああってのが3回ぐらいあってもう…
9116
お供が今以上に頑張る可能性
※9118
自分の場合は不動だ
うっかりボス踏んじまって雷バリバリした時のやっちまった感
幻であってほしくてステージマップ見に行ってゲンドウポーズ
桶狭間についたら寝込みそう
散々周回して検非違使つけた挙げ句に鍛刀で来たらズコーとなる。
※9119
槍はワンパン出来ないとむしろ使い辛いから、外した方がいいんじゃ…
ケビン報酬が源氏兄弟になる告知来たとき
色んなマスにケビンつけまくってちょっと後悔している
お山にはつけなくて(サイコロの関係でなかなかつかなくて)良かった…
桶狭間…?検非違使の住処ですがなにか?狩るのめんどくさくて放置してるけどね。
※9106
斜め下の極実装で、3文字以下の言葉しか話さなくなる可能性も微レ存…?
※9118
自分の場合日本号だ。
不動くんはイベント最終日メンテ前、数珠丸は100時間キャンペーン時に来たというのに奴だけ一向に来ないよ(かなしみ)
(まだ3面ウロウロしてた頃に小狐が鍛刀で出た自分はラッキーやったんかな)
9127
よろしくが「よろ^▽^」になるんです?
※9118
自分は日本号です
正三位どこにいるの…
※9130
気さくになったね、鳴狐…(白目
小狐?いたって遠征補欠班、実戦には出してないし使わない
うちは明石が来るまでが一番長かったな。8ヶ月かかった
源氏より来るの遅いってお前…
博多2振目ドロです。
あの、後藤君・・・欲しいです泣
※9131
同じく自分も日本号ですわー
どこにいるんだよ…周回が足りないのか
でも今は短刀より太刀勢のレベリングが忙しいのでちょっと放置…
最低目標にしていた35階の団子回収
先週は35階なんて2マスしか進められなかったから刀装ボロボロ中傷乱舞だけど満足
刀装剥げないかわりに軽中軽中軽中のサンドに…手入れ…資材…か
そういや延享で初期刀メイン面×5の可能性高まったわけだけど
回想回収のためにも初期刀ズ育てとかなきゃかもな
マイ初期刀は育てたけど残り4人は育成遅れてる
大太刀、太刀頼り→短刀頼り→イベントでの打、脇、槍の有用性に気付き育成始めるって流れできたけど打刀人数多いから…
雨が降ってて肌寒いな
鵺、鵺おいでー
一緒のオフトゥンで寝ようぜー
獅子王風邪引くから審神者に言って景趣変えてもらいな?
検非違使はシステム上プレイにはネックな部分だけど
芝村設定調べたら消えないって確信したからもういいと諦めた。むしろ消さないでいい
40階終わったー。
先週に引き続き、博多全階引き連れてクリア。疲れたぜ……
でも35と36階を3回撤退で済むから、高練度大太刀がいて博多連れてってない人は勿体無いと思う。
明日からは月課のための検非違使狩りじゃー!!年中有休してないで出てこいください!!!
今ふと思ったけど、膝丸の誉ボイスって戦闘立ち絵と全然合ってないないよなっていう…
9141
鵺を真ん中にして川の字だったらワンチャン?
モフモフ抱き枕
※9144です。なんか誤字っとる。いが一個多いぞ。
今も掘ってるし、前回の地下100F大阪城も全力で掘ったけど来なかった後藤が自分にとっては最高レア…
大阪城避難して息抜きにレべリングしてたら三日月さん来たよ…
もう後藤は諦めた
日本号さん、池田屋1階初クリアで来てくれたからそれ以降池田屋行ってないや…マジ他のソシャゲの分の運をとうらぶに使ってるなあ自分…
後藤だけまだドロップできてない
山と墨俣には検非違使いるからLv.80以上のレベリングに難航してる
桶狭間と博多はなんとか検非違使来させないで死守
山で三日月と鶴丸捕獲できたから後悔はしてないけど、墨俣に検非違使召喚したのはミスったかな
打刀未だに初期刀以外カンストしてなくて極来ても修行出せそうにないという。
墨俣がまた完全夜戦MAPになったら色々大変だな。
まぁ馬使用可能な夜戦MAPないからいずれどこか追加されそうだが。
山にケビンつけても問題ないって意見も前に聞いたから、また迷ってきた
ボスマス撤退しなくていいのが楽ってきいて、つけようと思ってたんだが
※9151
おまおれ
今慌ててレベリングしてる審神者がこちらです
後藤鍛刀キャンペーンやらないか一縷の望みを託したいところ
40階周回しててやっぱ思うよね?「資材の減りと労力に見合わない」ってさ
いや、どんなに稀な確率でも機会与えられるだけラッキーかもしんないけど
80以上なら山でレベリングいけるのでは。検非違使も普通に狩れる。
さにわ知ってるんだからね!
船でアニメ記念改二来たみたいにアニメ記念極あるって知ってるんだから!!!!(安定のレベルを上げながら)
大阪城疲れたよこんのすけ……
無性にポテチ食べたくなってきたが今食べたら脂肪フラグまっしぐらだよなぁ…
山はレベル制限気にしなくていい/比較的ボスに行きやすい/資源(六神将)がざくざく獲れる
などの点からレベリングしつつ日課こなすぜって人はまあつけてもいいんではなかろうか
マス多いから疲労度管理楽だしね
ていうかレベルさえ揃えとけばKBC別に怖いもんでもないしな
Lv80以上ならLv差あっても余裕で狩れるし
山は蛍探しで検非違使付けたけど結局鍛刀で出たやるせなさ
きっと次回の100階大阪城で博多くん鍛刀キャンペーン来るよね…
来週全力で掘るつもりだったけど、次イベ何が来るか分かんないし40階まで降りたらあとはひたすら資源集めにシフトするかなぁ…
お山はレア4と三日月欲しさにすぐマーク付けたわ
ご褒美のようにボスマスでレア4ボロボロ落ちるからレベリングするの楽しい
均等なレベルで山を周回しても検非違使と戦うと何回も攻撃される展開になって
金投石兵つけてたら必ずといっていいくらいひとつは吹っ飛ばされる
だから山行って検非違使出たらF5回避してる
運ゲーだから自分の経験がすべてなとこあるよね
これからも山で検非違使出たら戦わない
山は三日月と鶴丸くらいしかレアなの落ちた記憶がないよ…
あそこはワイにとってレベリング会場でしかないわー
※9163
博多鍛刀キャンペーンが来るかは実際わからないけど、
でもイベントがこう次から次へと毎月来てると次のイベに備えて資源には余裕持ってた方が良さそうだよね
やったー!でいぱちで100玉ですよ!
ケビーシは先手必勝(逆行)でできるだけ攻撃されないようにする
雁行には雁行
機動高いメンツや安定して抜けるようになったら魚鱗
相手が方陣なら魚鱗か鶴翼
こうやってたらあんまり攻撃食らわなかったぞ
お山でレベリングしてたらほたるん泥してテンション上がった!
就任から290日目で初蛍丸だったので嬉しい…保護者はまだ来てないけど、ゆっくりしていってね!
山は自分にはお宝の山だったな
次から次にボスマスとボスマス手前でレア刀ドロップするから調子乗ってたら検非違使来ちゃった
山で三日月と蛍と鶴と江雪一期鶯は4振りは来たな
あああああお山で槍を中心にレベリングしてたらやっと……やっと一期さんが来てくれましたあああ!お山に居ると励ましてくれた方アドバイスくれた方もありがとうございますううううう!!
これであとは(今は)鍛刀出来ないメガネとおじさんだけになりました。
検非違使が出たら逆行陣が良いって聞いてたからその通りしてたけど
それでも先手攻撃が敵からってことが何度かあったな
悪夢の35〜37階、やっぱ槍部隊頼りになるわー。
カンストレア&大太刀部隊で行った先週より安定して勝ててる。運もあるだろうけど、刀装も1〜2個剥がすだけですんだし。
槍の強さ前に戻っててほんとに良かった…。
急に通信エラーになって入れなくなったんだが、自分だけか?
こんのすけが謝ってる画面になる、ちなPocket周防国
40階周回で日本号やられて玉鋼750吹っ飛んで力抜けた
お山は今のところレアなのは槍拾ったり一期さん来るなぁ。
まだボス踏んでないときに来て、そのまま進んでボス行ったら一期来るというナニコレってなったけど、先週久々に資材確保と練度上げでグルグルしてたらまた一期さん来た…。他レア4見たことない。
ケビン狩りの気分転換に5ー3を太刀で行ったら
80代にレベル統一してても一巡でしとめれなかった
-5の軽傷ですらないダメージでも手入れ二時間×4振…
ケビン狩は6面にかぎるね
お山でKBC階狩り兼レベリングしてたら拡充から通算8羽目の鶴丸捕獲。拡充前は鶴丸難民だったんだが…
今じゃレア4の中で一番よく顔を出してくれる気さくなお兄さんですw
山泥や池田屋泥の話はあるのに肝心の大阪城ときたら…(呆)
後藤泥率は結局どんくらいなのこれ
さすがに2週間も経つと話題尽きるよね。40階周回してる人も少ないようだし、ドロも渋いみたいだし
今日1日の厚樫山ブートキャンプ祭りにて、レア4太刀+蛍丸+源氏兄弟を続々ドロしたワイ、物欲センサーの恐ろしさを知る…本丸に居ない時は全然ドロしなかったのに…(ガタガタガタ)
もう大阪城の地下に向けて重力子放射線射出装置ぶっ放して一気におりたいわ。
後藤くんドロ率かなり低そうだよね。三週目に周回予定してる人が多いみたいだから母数少ないにしても、1%くらい?
1%なら今までと比べたら多いんじゃ…って思ったけど、そもそも周回が厳しいマップだもんな。むしろそれ位ないと困るか
「槍から殺せ」と書かれた掛け軸のある景趣があったら課金してでも買う。
※9175
入れなくはなってないけど、確かにさっきから通信エラーめちゃくちゃ多い
ちな石見国
※9187
景趣のスペース的に掛け軸は飾れないので短刀ちゃん達の書き初めにしよう(提案
9187だが失礼、「高速槍」って書かないと三名槍の肩身がせまいわな…
まぁたかはやは許せないが。
※9189
書き初めシリーズとかいいよな…
※9175
ワイ普通に遊べるよ。大和鯖でpocketでログインしてるよ
運営はユーザーをゲームに依存させることしか考えてないだろこれ!
大阪城がク/リ/ッ/ク/作業から、苦痛な作業に変わっただけだよ!
「よっしゃ今日も楽しくゲームすっぞ!」の面持ちじゃないものこれ!
「よっしゃ、今日も仕事はじめるか…」って自然となるもの!
運営もこんな感じで仕事してんの?だとしたら職場の空気が筒抜けだよ!
まあ、そこは仲間だから交戦しないからいいんじゃない?w
というか単純なんで良いから仲間に指示出せるようにならんだろうか。もちろん『槍から殺せ』
苦無「隙ありっ!」
槍から殺せは最近は三名槍に言い聞かせてる我が本丸
とうらぶはシステムが簡単でやりやすいヌルゲーなのが売りだと思ってたけど…
月課ノルマがあると思うともう嫌かも…
※9196
お帰り下さい
命令…「いのちだいじに」(統率↑)、「ガンガンいこうぜ」(打撃or遠戦ダメ↑)
こうですか?分かりません!
うちの三名槍はまだ練度が足りなくて妖怪いちたりないに化けることがあるから連帯線みたいな資源減らずのイベント実装してほしいな…
ちゃんとカッコ良く活躍させてあげたい。
※9200
テイルズ感w
癒されたくてプレイしてるはずなのにたまる疲労…
まぁ本丸の子に会いに行くのを続けるだけで極素材がもらえると思えば安いもんさ。
審神者赤疲労じゃないですか!
悪夢の35に突入…槍を育ててなかった事を今更ながらに後悔してる。ちまちまでもクリア出来ればいいけど胃がキリキリするよ
キャラに愛着なくてだんだんでかくなる数値を眺めるのが楽しい、というのは異端だ
※9207
異端という程でもないだろうけど攻撃されやすそうだしわざわざ言う審神者は少ないと思う
※9200
ドラクエかと思った
※9200
ドラクエだろうと思ったがテイルズもなのか?
※9206
自分もイベ開始時槍育ててなかったから、1週目40階到達後すぐさま蜻蛉切(当時レベル25)のレベリング開始して今ようやく85。最終週までには90まで上げて実戦部隊入りさせる所存。
※9200
自分もドラクエかと思ったww
極アイテム6つまでは比較的楽に入手できるようにしてほしいな…
課金ジャブジャブ以外で
※9188 ※9192
どうも完全に入れないの自分だけみたいだな…
やばい!!まだ39階なのに!!
それが、初課金した途端なんだよね。課金の動作が原因だと思われる…
iPhone再起動してもダメだったので、気が早いかもだけど問い合わせてみた
みんな三名槍ー!三名槍ー!言うけど、そもそもうちには三人も槍いないわ
もう一年余りよ日本号いないの、だから新人は、博多後藤でくじけんな
小狐丸探して5-3周回してるんだけど墨俣て……「すのまた」て読むんのか!
「すみまた」かと思ってたわ………今更
どうせ任務増やすなら内番とか特殊会話とかも増えてほしいな
増えませんかねぇ
すのまたって打ったら一発変換されてビビったわい
墨俣はでるけど阿津賀志山(厚樫山)は出ないんだぜ
すーみーまーたーグ~ルグル~♪
とか間違って歌ってたから子狐丸来なかったん……??
9220
小狐丸な
すまん 子じゃないわ 小狐丸や…
(それを言うなら「小」狐丸やで…)
小狐は概念
林檎だけど阿津賀志山も一発変換できるぞい
Androidで予測変換
厚保樫山
どこや。
林檎賢んい
あぽがしやまか
ほんとだ
あつがしやまでない、厚・樫・山でやっと厚樫山
阿・津・賀・志・山でやっと阿津賀志山
「あつかしやま」で出ないか?
あ、「あつかしやま」で厚樫山でた
小狐丸イコール、「ちん○ちっちゃくないもん、大きいけど小狐丸なんだもん毛艶も最高品質だよ☆」って感じ
え?あつかしやまが正解?
あつがしやまだと思ってた
「あつかしやま」で厚保樫山出たで
小狐丸すげえ萌キャラじゃないですか
林檎たんが最強!
wiki先生によると「あつかしやま」らしい。
「厚保」は「あつ」と読むらしい。
37階終わった~2人無傷ありがたい。5枚はげてるけど気にしない!
まあ林檎は大包平も普通に出るからな。でもそんな所に力入れるならもうちょい日本語に強くなってもいいと思うの
あつかしやまって言いづらいからあつがしやまにしよ!?
オオカネヒラはむり。たい・ほう・へいで「大包平」だわ
多金平
おおいきんぺいさんだろそれ
いそう
金平糖みたいだなw
金平くん未実装だわ
オオカネヒラはチャア菓子だったのか……
37Fボス一歩前で金刀装剥がすだけ剥がして重傷ほんとやめて。
チャァ菓子なら栗の茶巾絞り食べたい
一年越しに初めて鶯入手した記念に近侍にして突いてみた感想は
「なんやコイツ、イラッとくる喋り方すんな(怒)」だった
噂のチャァボイス聞きたいがどうも相性が悪い
喋り方気になったけどもう慣れたな
こういう奴なんだと思うことにした
36階の銃兵とたかはやが金盾3個も持ってきやがった…
太郎さんの真剣必殺で滅べ
そういや登場当初は花輪君みたいな喋り方とか言ってた人いたな
キザ臭い?というか鼻につく印象
前髪ファサッて掻き上げて「~ってさ☆」って
金から溶けんのはほん不思議
ヤァ…さくらさんじゃないか……
??「細かい事は気にするな!」
大野くんは三日月か?と思ったけどそんな活発ではなかったょねゴメン
じぱんぐ「高そうな刀装から狙います」
9256
あのタイプはまるこちゃん世界にはいない
しいていうならコジコジ
なんでや鶯いい奴やろ!><
「おう兄ちゃん高そうなブツ持っとるの~?ちょいと溶かさせてもらいますわ」
※9260
石打の刑に処す
今となっては花輪君はまるちゃんの救済要員だけど
最初期はまさに「街一番の大金持ちの鼻に突くキザ野郎」でボッチだったんだよ
それがまるちゃんとの遠足のおかしの一件や生物係をへていい奴に進化した
つまりは、分かるな…?
9262が花輪くんについてくわしいのはわかったよ
金の力は偉大だということだな。
9296つまりは大包平実装はよ
何故一年以上も実装伸ばす必要あるの?
※9265
早く実装しろと名前が挙がる度に運営がわざともったいぶらせるのがゲーム存続の要と勘違いしてるのかも
今回の大阪城イベで嫌気差して去ったさにわがいくらいたとしても、アニメ化で新規は釣れる
それでまた大阪城イベやってさにわ去ってもアニメ2弾が
そしてまたまた大阪城イベやってさにわ去ったらその時は満を持して大包平が…!
アニメ化はまだぴんと来ないんだけどいきなりアニメ先行新刀剣男士来たらどうしよコレ
ないか
アニメで突然現れるオオカネヒラ、サダチャン、ムラマサ
あーやっと40階クリアできた…
前回よりも35〜37階の遠戦威力上がりすぎじゃないか?前はカンスト次郎ちゃんの金精鋭1個吹っ飛んだだけで済んだのに、今回はカンスト太郎さん兼さん三日月の金盾が吹っ飛んでったぞ…
これをあと1回やるとなると気が重い…
DMMゲームランキングが下がってるんなら3週目は難易度下げてくるかなとか淡い期待する
でも今更そんなことないか
こんな盛り上がらなくてドロ報告少ないイベ初めて
さにわ歴半年だが
9267
未実装で実装予定もないアニオリのゲストキャラが出るのはまだ有りだと思う。
でもゲーム本家で存在がほのめかされてるのに未実装のままの奴について
アニメで先行登場するよ!みんな彼らの登場を待ってたよね!嬉しいでしょ☆
みたいにドヤ顔されたらもう…どうしたらいいんだろうか反応に困るね…
月課のログイン25日以上ってゲスいと思うのは自分だけか
2月だと28日中25日ログインてことだと
そんな習慣づけたいのかもはや依存じゃないか
ログインするだけだし別にどうも思わないけどな
アプリからだとログインできないことが3日くらいあったからなあ
自分のスマホだけかもしれないけど1日エラー画面のままとか結構あるからカウントされてないと困る
40階突破したけど、体感的に前回より厳しく思う。特に35階から毎回重傷者が発生
体感だけなら前より楽になってると思う審神者もここに。
運じゃないかな。
今回の方が自分はきつかった
前は40階に博多隊長で一発で突破できたけど、今回は早々に重傷撤退になったから大太刀と交替させないとボスマスさえ行けなくてダメだった
同じく2回目の方がきつくなってる
信じられないくらい刀装剥がれるし同じ子ばっかり攻撃されてボス到達前に撤退とか。
まさかとは思うが1回目→2回目→3回目ときつく設定してるんじゃないだろうな と思ってたところ
今までお札使って鍛刀するとお目当を引けないことが多かったから一層の事玉の方に回してしまおうかと考える…盾作ろうとして槍ばっかできたら笑うけど
同じ子ばかり狙われるがあるあるすぎてわろえないいい 無傷軽傷のメンツがいるなか、中傷の子をがんがん高速槍に攻め込まれて重傷になり撤退したこともあったわ 何でや…!
3週目が今以上に難易度上がったらさすがにぶち切れそう
極アイテムさえ手に入れられたら大阪城に長居はしまいっていう考えになる
今回博多後藤探して周回してる方いたらどんな編成で回ってるか教えて頂きたいです
34階手前まで低レベ博多連れていけたり、35階が鬼門で他はとんとん進めたような気がする
まぁ資材と札は例の如く吹っ飛んだ
私も前回より楽だったので、運だと思う。
しかも前回は全員金刀装(金しか持ってなかった)だったけど、金重騎、金盾、金精鋭ですらガンガン溶けたので、今回は並盾、上騎兵、上歩兵なんかをつんでた。
そのうえで前回はカンスト蛍入れてたけど、今回は90の石切さんにしてた。
それでも重傷は出なかった。
おはさに~
社畜審神者。昨日は2階しか掘れんかった… あと8階…あと8階…
資源も手伝い札ももりもりあるけど時間がないよ。しかし推しを極にするためにも審神者命削るよ…_ノ乙(、ン、)_
仕事してきます…
働け社畜ども!!!!!!!!!!!!
おはよう
自分も行ってきます……
9282
極乱、一期、三日月、数珠丸、蛍、次郎
数珠丸以外はカンスト
これで周回してて博多はドロップできたけど後藤はまだ
自分は1週目のがキツかった
今週は銃撃食らって痛い…ってなるの何周かに1戦ぐらいだし高速槍も比較的少ない
鯖ごとか本丸ごとかは知らんけど週毎に難度違うマップ割り振ってんのかなぁとか思ってる
今回のイベントは辛いな。
次の戦拡が今回みたいに刀装が飛ぶじゃないかと不安になる。
刀装削られるのはある程度は仕方ないとしてもそれに見合う経験値が欲しいんだよな
こんな短期間でイベント連発されて必死に資源集めても余裕なさすぎて周回する気になれない
今日の日課終わって40階周回してるところ
速攻で重騎兵3つ飛んだんだが
同じ子ばかり狙われたって人もいれば、自分は分散してたかも
そのせいで、全員手入れってかんじなんだけど
演練で「今回の大阪城、本当に楽しめていますか…?」って※の人がいいて闇を感じた
今回極アイテムの為にやらされてる感が拭えないなあ…せめて経験値がもうちょい上がってくれたらなあ
後藤報告なすぎて周回する気おきぬ…。
ん…?今回のイベントで博多出てくるの?拾えるの??
9285と9286はもう働いてるのだろうか・・・頑張れ!
先ほど博多くん拾いましたよ!先週と合計して6〜70回は周回したはず。本命の後藤くんは未だ見つかってませんが、、
安心してください、博多はいますよ…!
※9295
いまさら呑気すぎてワロタ
う~ん、トレンディ!
息抜きにプレイしてると現実の作業より大分ましだと思えるようになってきた たとえ刀装が剥げようとも
極アイテムのことをトラベルセットとも呼ぶ人いるんだな
なんか一気に和んだ
トラベルセットとかおしゃれだな すごく良い
一週目は打刀カンストチームで回った結果ボロボロにされたので慌てて太刀&刀種変更三人を厚樫山突っ込んでレベリングした結果今回は刀装が前回よりは剥がれなくなってちょっと楽になった
今まで偵察が低いと言う理由で太刀をあまり育成してなかったんだけど、太刀って強かったんだな!って今更感激してますごめん…本当にごめん…
旅道具の中には本丸製のアメニティセット入ってそう
おはさに~
仕事の方は行ってらっちゃいませ~
昨日は一階しか降りれてないので
今日は頑張んなきゃ
後10階…
旅道具やら装束あるってことは、もしや1ヶ所で修行する子ばかりじゃないとか?
これ一種類しかget出来なかったら意味がないんだよな…つまり…
おはさに。40階ようやく終わった。
個人的には2周目わりと辛かった…運悪かったんだろうけど35階で1回撤退、37回で2回撤退した…
まだあと1回あるとかもう苦行…
※9304
分かる。今回打撃の違いを実感する。
でも打刀好きだから入れちゃうんだなー。そして怪我させてしまう…ごめんよ。
五虎退の虎4匹はどこ行ったのかいまだに気になってる
刀装剥げて道中で中傷以上になった子がいるとボスマス手前以外では撤退だな。
銃兵当たったらと思うと怖い。
にしてもイベント中のKBCがストライキでもしてるのか全然会えない。
うちのアカウント限定で有給とってるのかと疑いたくなるレベル。
9311
融合かエクシーズしたんだろう
9311
・全部大きい虎に成長してる説
・極の修行で成長できなかったのは死亡説
・融合して1匹の大きな虎になった説
・実は大きいのが追加になっただけ説
好きなのを選べ!
個人的には数が増えてるとモフモフ嬉しい
9311
それな
合体したのかな?
※9311
極記事の方の考察でデッカい虎に今までの5匹の特徴全部ありっていうのがあったからキングスライム形式で合体したに一票。
9316
まじか!相変わらず名探偵審神者すげぇ
その考察が正しいとすれば
キングスライム虎くんがやはり有力なんか
エクシーズわかんなくてエクソシスト系かなと検索したら召喚方法のことか
勉強になった
一兄が博多くん掘り当ててくれましたー!さぁ3週目に向けてレベリング行くよ!
あとは後藤くんを…(白目)
ところで博多くんてLv50くらいあれば20階連れて行けますかね
他メンバーは95前後大太刀太刀槍の予定なんですが
実は私も虎の行方気になってた。そうかあの虎キングスライム形式で合体した後の子なんだね…
じっくり見てみたいけど修行に出すの凄く迷う。初期刀を最初に修行に出してあげたいんだよなぁ…いつになるかわからんけど…
「虎は三匹しか倒せませんでした」って謎台詞の回収を公式はまだしてないよね?
てっきり五虎退が倒して、残り一匹は逃走か、修行から帰って来た一匹が共食いしたんかなとかびびってた
だって敵と対戦して一撃キメといて、「痛かったら言ってください」とかわけわからんこと言う子だから
次の極実装の情報とかほしいなあ
そしたら大阪城ももうちょっと楽しい気分で回れる気がする…
倒した虎云々の謎も極記事にネタバレあったからそっち参照な。
あんまりここで既存極の話してると学級委員出てくるぞ多分。
9316
虎5匹にそれぞれ特徴あったのか
絵師さんすげーな
そしてそれに気付いた人もすごい
来週辺り新キャラチラ見せか次の極男士シルエット公開ぐらいは来ると信じてるよ…。
あと、運営ちゃんはまさかイベントMAPでの遠戦の強さをこのままで固定する気なのかな。
※9319
運が絡むので確実ではないですが、とりあえずうちの博多くんは60代で一発中傷した事がありますよ。
でも2周目は20Fに連れていけたので、5、60あればギリギリなのかなと思います。
五虎退・極の偵察ボイスが「いち兄が言ってました」ってあるけど
一期一振難民の本丸だった場合は演練とかで会う他本丸のいち兄に教わったのかな??
9319
うちの博多くん、今回60で20階中傷クリア。刀装無事。
でも15階で一度刀装はげてお休みしてもらってた。
完全に運だけど、50だとギリギリ行けるかなあ…何度か撤退してもいいなら行けるかも?
9321
「痛かったら言ってください」は「次は一撃で仕留めます」
みたいな感じで言ってるのかと思った
歯医者さんみたいに痛いって言ってもやめるわけじゃないからな・・・
本丸にいない男士の名前を呼ぶ刀は沢山いるんだよ…某備前の太刀の方々とかな。
9329
極になってからの台詞で
そういう意味でもないらしいと思えるものがあるのよね
これ以上は該当記事のネタバレ行きだからここまでにしようか
・(こちら側)高速槍への攻撃を後回しにする
・(敵側)負傷してる刀から狙って攻撃
この2つは絶対設定されてると思う イベの度にこの設定にイライラすんだけども。
うぐはネタだと笑えるレベルだが
膝丸とか堀川とかまじごめん!ってなるよね
相方がいないと
演練で5人全員が博多を入れたガチパ編成に
金と上と並入り混じった刀装
皆さんお疲れ様です!
手加減して一撃で沈めてやるよ!だよね現状w
大阪城でも活躍してるけどやっぱどうにも槍に対する耐性がねー
今回索敵が大切だけど結局方陣もしくは横隊陣組む事がほとんどだし、太刀と大太刀育ってると五虎退極を連れていくと狙われて重傷撤退も結構あるからちょい微妙
経験値美味しければ連れてきたいんだけどね
35→36の経験値すげぇ…
逆に7-1は索敵超大事だから極キャラ連れてった方がいいけど
9332
追加で
・高速槍をワンパンできない子は高速槍に攻撃する
がある気がするわ…
毎回敵AIは優秀だよな…。
演練でも出陣でもさ。
※9333
実装されてるかされてないかで罪悪感変わってくるよね
鶯は実装されてないからちょっと待ってーといえるけど
実装されてる髭切や兼さんだと探さなきゃいけない衝動に駆られる
※9321
それ謎セリフでもなんでもないと思うよ。
バレだから直接言わないけど、五虎退が修行で送ってくる手紙の2枚目と3枚目をよく読み返すんだ。
※9326・9328
答えてくださってありがとうございます!
60あっても中傷は免れない感じなんですね(冷汗)危なかったらすぐ撤退します!
出来るだけレベリングして、あとは運を天に任せまますかな…
(博多くんの近侍ボイスめちゃカワですな)
二週目も博多くん連れてけば小判たくさん貰えると思ったら、最下層にボーナスついても400枚程度なんだね
20階は一週目と変わらなかったから次もそこだけ連れてけばいいのかな
※9338
初期刀清光でチュートリアル鍛刀除き初めて鍛刀で来たのが堀川だった当本丸、一部レアより兼さん含めた他新撰組も残りの堀川派も遅くてめっちゃ申し訳ない気持ちだった。
3時間連中はともかく山姥切や安定ってあんなに来ないのかよと思ったね…。
自分も今回鬼畜だった。極短刀以外の太刀大太刀槍の刀装全部剥がれたし、太刀1人重症でひやひやしながら進んだよ
お守り発動なくクリアしたけど後一回こんな心臓に悪いことあるのかため息出るw
前回の大阪城で後藤掘った時93周目と121周目で泥したよ……
そして200周しても博多は来なかった
きっと今回も泥率は変わってないだろうな
※9325
楽しめる層が偏るからないと思うけど…というかそうであってくれ
今日の演練が容赦ないガチパ編成www皆40階到達っすかwwwうちのガチパじゃ勝てないよ……どこも大太刀三人部隊……おっかねぇ……
正月の時の出来る運営ちゃんはどこに行ったんや…
あの時ほど審神者の好感度上がったことは無かったよな~
連隊戦も兄者の泥率以外は評判良かったし
あの頃の運営ちゃん戻ってこーい!
レベリングがここへきて楽しくなくなってきた
強くなってく子達を見てるの楽しかったのに早く育って戦力になってくれ!ってお山行くのは疲れたよパトラッ◯ュ…
今回の大阪城は『メンテ明け日に40階まで一気に駆け下りて次のメンテが来るまで毎日1回城めぐりをして博多を探す』という目標を課して今日まで淡々と繰り返し今ようやっと博多二振り目をドロップしました。
後藤二振り目は信濃探しの時に偶然ドロップしてるのでこれで後は最後のメンテ明けまで刀装禿げ散らかさなくていいと思うとせいせいするw
博多くん博多くん&博多くん、この大阪城には…後藤君なんていなかったんや……
演練みなさん本気すぎるw
大阪城終わるまでは諦めるしかありませんな。
ところで次の極、大太刀とかじゃないよね…?
次の極は大太刀です→やめてください死んでしまいます→各地の審神者、推しもへったくれもなく大太刀を極の修行へ…。
いくら運営ちゃんでもこんなことしないとは思ってるけど…初期刀はよとは思っても特に推しのいない自分はそれでも構わないという。
運営ちゃん今回大分好感度下がっただろうな。
果たして今年最初と同じスタッフさんたちなのか?と疑いたくなるレベルで駄目だよ…。
もうちょい頑張って欲しいな。
太郎太刀がさらに浮世離れして帰ってくるのか、それとも審神者にあわせて現世よりになって還ってくるのか…。
極化した次郎ちゃんの酒量は確実に増えるなw
新キャラが来るとしたら大太刀か打刀か薙刀がいいな
正宗や一文字来ないかな
※9352
検非違使実装した頃のメンツに戻ってたりして・・・
打刀は妙法村正の枠あるからともかく、大太刀と薙刀はこれ以上増えてくれるのか不安になるレベルで追加がないよな。
二荒山の神刀3振はよ…。
せめて経験値もう少し高いか泥うまいか刀装溶けにくければ楽しかったんだろうけど、全部まずいからどうしようもない
極アイテム貰えたところで、刀装札資材の減数考えると労力に見合わないよなあ…
と、文句言いながらも結局遊んでしまうんだけどさ…運営の思うツボかな
大太刀と薙刀は戦闘力的にもうちょい実装は難しそう…岩融には悪いけど
極もでるしまた戦闘バランス狂うの嫌だなぁ
9353 同意
後藤くん掘るの辛いなぁ
経験値高いとかなら、もっと頑張れる(´・Д・)
ポケットからでも普通にコンプ民いるんだなぁ
演練ど日本号とか後藤くんを見る…
実装確定枠が
短刀→貞ちゃん
打刀→村正
太刀→大包平と天下五剣
ぐらいだからな。
刀種そのものも増えて欲しいが。
練度93の石切丸、金盾くっつけて桜つけもしていたのに35F3マス目で重傷になって泣く泣く撤退...平日は掘れないからもうもうもうーーー!!!!
有名な刀は結構あるし意外な新キャラでもいいのよ運営ちゃん!
…気持ち的にテコ入れ欲しい
確かにもっと特徴のある刀種増えたら楽しいかも…戦略立てたり楽しいかも〜
このゲームに戦略性求めても仕方ないけど
イベント中の休日だというのにこのテンション……
…救いはないのでしょうか
テコ入れ欲しいねほんと
※9361
pocket新人だけど拡充でボスマス3回目に日本号泥したからビギナーズラックだと思ってる
後から入手手段知って目ん玉飛び出そうになったけどさにわが弱過ぎて宝の持ち腐れ
大阪城飽きてしまう。拡充派の審神者です。
薙刀来るなら平家のやつ(名前わからない)か
細川忠興が持ってた面の薙刀を拝見しとうござる
皆、大阪城周回してんの?
ワイ審神者、飽きたので登山中。
先日の拡充の誰が出るかな!は楽しかったよね…数珠こなかったけどさ!
日本号捜索活動してまーす(白目)
※9361
三本号でも鶴丸がいないPocket民。お山は検非違使つけたくないから墨俣行ってるけど、なかなか。
ドロップ運>>鍛刀運なので、レベリングがてら地道に探します。
※9369
???「それでは二月の拡充の時のデータを用意しておきますね^^」
大阪城の何がいけないって景色がずっと変わらないところ。何かステージに工夫してくだされば…
自分岩融弱体化はボッチ刀種だからこそ許せなかったんであって、仲間ができるなら受け入れられるけどなあ
全体攻撃で屠れるなんてあいつ1人いりゃいいよねになるじゃん?
刀装剥がしに特化した刀種になるならなるで住み分けできていい
ただしボッチだと剥がしきれないから現時点での弱体化は止めて欲しいってだけだな
資材が札がーってコメントは周回してる人なのかな?周回してない自分はむしろイベ開始から資材は2万、札は100枚くらい増えてるんだけど…
2月の拡充はやめるんだ…
悪夢が…
この間の拡充はGW仕様というサービスだったからなぁ。
それの後じゃ大体しょっぱく感じるけど、流石に今回のは、ないわな。
岩融はぼっちなら弱体化嫌だわ…
サプライズ祢々さんとか実装されないかなーされないよねー(白目)
博多ボイスが癒し。審神者、がんばる!
三名槍は疲労するの早い気がするし遠戦できないし脇差との連携プレイ二刀できるわけでないし
一撃必殺できない時はなんかすごいがっかりしてしまう
そして軽傷でもなかなかの資材必要とするし手入れ部屋拘束時間も長い
大阪城の地下には千両箱じゃなくて禿げ散らかした刀装の残骸が
次はこれ拾いに行くんです?
※9374
鶴ってお山の道中にいなかった?
ウチもドロ>鍛で昨日蛍来たから、江・岩・一・蛍がお山出身。勘違いならごめん。
そして今日も贋作はこない…
大阪城は2日で終わらせてから一度も足を踏み入れてないな。
稀ドロ以外に何か得られるものがあるわけでもないし。本丸待機だった脇打で山登りしてる。
小判かと思って拾ったものが特上の破片とかありそうでな…今回。
???「主命とあらば」
二刀開眼以外の必殺技くれ。
他刀種カットイン見たいんじゃ~。
※9390
そんなあなたに一騎打ち
地獄の35~37階突破しました。
皆のレベルが上がったせいか、先週よりも楽に突破できたような?
これから40階に向かいます。
※9386
9374です。どこかでお山の鶴丸生息地はボスマスとその反対側と見たので。一か八かすぎて避けております。
贋作さんですか…私は数珠丸鍛刀で最初に重めレシピを回していた時にきました。物欲センサーが数珠丸に向いた途端ですよ…センサー優秀すぎます。これ応用して索敵に使えないかと錯乱するくらい(白目)
鶴さんっていち兄と比べるとドロップするマス少ない気がする…何でだろうね?
一騎打ちまだ経験したことない
つべで観ただけ
元主が使ってた得意技が見てみたいよ
振るわれていたなら体感で覚えていそうじゃない?
鶴丸はレア4の中でも落ちる場所少ないよ。
池田屋実装までは鶯丸も似たような感じだったけど、その後6-1でたくさんドロップマス増えた。
難民は楽しむもの難民は楽しむもの難民は楽しむもの難民は楽しむもの難民は楽しむもの難民は楽しむもの難民は楽しむもの難民は楽しむもの難民は楽しむもの難民は楽しむもの難民は楽しむもの難民は楽しむもの難民は楽しむもの…はい!りぴーとあふたーみー!
35Fからの苦戦が嘘のような38Fのヌルさ
一騎打ちは中々出ないんだよなあ
敵さんに脇差が多ければ発生する可能性も無きにしも非ず
鶴丸は驚かせるのがすきだからドロップできるマス絞ってるのかな
あんまり多いと驚かなくなるじゃん
洗脳米やばい 難民 たの・・・うっ
うちは鶴さんは序盤に鍛刀で来たきり見てないな…あとは蛍と初日にずずまるさん鍛刀した以外全部泥や…橋クリアの時一発で明石が落ちてビビった。ちびった。
なお日本号弟者後藤博多虎徹兄弟…
金の背景に白い立ち姿はよく映えるぞ~
そねさんを求めて今日も長谷部が完成
物欲センサーぐう有能…。
ウチの鍛冶場のセンサーが休暇とってたの石切丸さんと山伏さんと浦島くんだけだった件。
手入れ回しまくってもなお手伝い札3ケタをキープしている我が本丸の遠征部隊の優秀さよ
40階周回って重騎の方がいいですかね
鶴さんは市中の道中でも落ちますか??
鶴と鵺を空目した
※9409
知りたい事は自分で調べるのを先にしようね?
一周年記念のイラストでじっちゃんに撫でられてる夢を見る獅子王尊いんじゃ~~~
うちでは、いち兄も長曾根さんもつい最近弟全員迎えてからやっと来てくれたんで、まだ見ぬ鶯も先に大包平をお迎えしないと来てくれないと確信しているので気長に待ってるよ。なお数珠丸は…
昨晩日本号難民を脱して極以外コンプのワイ、高みの見物
本丸にいない刀はもはや概念
※9413青江と太郎で100振り乗っても大丈夫イナバーになった頃に(加持祈祷)
同じレシピなのに別の刀装ができるってどういうことなん
カレーに肉が入ってるかシーフードが入ってるかの違いみたいなもんか
※9417
小麦粉・砂糖・バター・卵でクッキーかケーキかってことじゃね?
盾兵作りたいのに槍兵が出る審神者あるあるw
9418
しっくりきた
※9418なんか凄い納得したWW
※9408
うちは軽騎上で行ったけど刀装被害無しで帰ってきたよ
槍兵出てもあんまり使わないんだよな…
にもかかわらず特上ばっか出るっていう
ぶっちゃけ槍兵いらない
槍兵より軽歩兵の方が万能に使えるし兵数多いし
槍兵と銃兵はちょっと不遇だよね。
でも極来てやっと二丁拳銃プレイ可能になったのは嬉しい。
軽歩はよく出る割に皆装備可能だから優秀だと思う。
40階辿り着いた…
刀装は金軽騎を合計5個くらいふっ飛ばしたくらいで済んだので、幸運だったんだろう…
しかし、今回は本当にモチベが上がらず、時間がかかった。
明後日にまたやるのかと思うとうんざりするね。
刀装は1週目で合計12個、今週9個ハゲただけで済んだから、むしろ増えた。
でも金弓、金精鋭兵とかもったいなくて使えないから、
結局All50で出たのを使ってる。
そういや陸奥守が二丁拳銃持てないのはおかしい
地下40階に到達しました。
これから攻略&気分転換にお山と6面周回します。
むっちゃんは極で銃兵装備可能+3スロ化って審神者は信じてるよ…。
大阪城周回のモチベーションが沸かず
レベル上げと日課兼ねてお山に検非違使つけました
早速膝丸がやってきた!
ようやく40階クリアしました、pocketからの新規審神者です。
先週は金刀装から剥がされるような体感ではあったものの、まだ軽騎などでもクリアできましたが、今回は盾でとにかく統率上げないと、スロ2の太刀や80以下の大太刀がすぐ刀装はげて重傷になったような気がしました。
資材もかなり減ってしまいました。
来週に備え、桜付け、盾兵、大太刀最初に攻撃、他に徹底すべきことがあったら是非アドバイス頂けたらなと思います…
後藤、博多不在本丸ですがリスキーなので周回は諦めます。そもそもまだ6-4クリアしてないので極められないことにさっき気づきました。
槍連れての周回でとけまくり、槍につけるための軽歩兵も槍兵も在庫がないので、他所で余ってる槍兵欲しい審神者。
40階行きたくなるのを我慢して資材貯めながらレベリングであちこち周回してるところ
冷却材がやっと7万になりそうで嬉しい
でも火曜メンテ後からまたごそっと減るんだろうな
ついでに 大砲とか装備できんかのう
40階二回目踏破。
やっぱり周回きびしいですな。ラストのたかはややっぱり削れないし。
おとなしく蛍丸育てて三回目にかけますわ。博多くん欲しいです…
現実との作業並行してたら辛すぎて鳴狐のお供の声ではぐー!の幻聴がずっと聞こえてくる
短刀が極で2スロになるなら打刀勢は3スロになるよな、多分。
大量にあった金軽騎捌けて報酬受けとれたけど、来週に向けて刀装枠課金したよ。
※9440
同じく。でもそれでもまだ160だから200くらいまでは課金しようと思ってる
いま3スロのレア4、5は極になったらどうなるんだろ?
35階すでに3回重傷撤退したんだけど、もしかして先週より強くなってるとかある??
運の問題かなあ。
レア度が上がるだけだからレア4は3スロレア5と同じで、レア5は…レア5はどうなるんだ
※9439
極短刀はレアリティが1上がってスロットも2になったんだろうから、レア2勢はレア3になってもスロットは増えないんじゃない?
※9445
つまりレア3の打刀達はレア4にランクアップするから3スロになるんかしら?この辺気になる
手伝い札40枚くらい減った
来週までに増やしとかないと先が思いやられる…。
という事は兼さんが極になったら3スロになるんですか!やっ兼!
9443
全く同じ状況...先週も手こずったけど今回の35階酷い泡吹きそう
90越え大太刀重傷撤退連続3回とか初なんですが...さすがに審神者がキレて脱衣しそう(敵とバランス調整した人に)マガマガがやばい一旦クールになろう...
自分も一週目よりきつかった。
35階〜40階まででLv91の爺とパッパが重傷にされたのは白目剥いたw主に資材が…
40階3マス目で山伏さんが重傷。
山伏さん何やってんの。ほんと何やってんの!
手入れ時間34時間。もう!
(油断してたのでびっくりしておこです)
さっき蛍丸がたかはやに攻撃食らったんだけど、真剣必殺だしてくれた!!
たかはやが一撃だった!!ほたるん凄い!!
三日月(96)小狐丸(83)石切丸(92)加州(83)安定(79)太郎(76)で40階やっとクリアできました。
レベリング頑張らないと…
同じく今回は35階が1番の魔境だったわ…そこ抜けてもまだ厳しいけどマシって感じになった。何か難易度にムラがある気がする
グミは塩をまぶした蛞蝓みたいで買えない
>>9449
9443です。90超えの大太刀でも進めないなら平均レベル80の私の本丸じゃ無理なんじゃ…大太刀は太郎太刀さんと蛍丸さんしかいないし。自信なくなってきちゃった。
※9449
うわすんごい私と似てる!!私も練度90台の石切丸と太郎が相次いで重傷、80台おじいちゃんも重傷で泡吹いた...35F突破できなくてやばいこれはやばい。気分転換に山行ったら和睦さん落ちてちょっと嬉しかったけど
カンストご隠居蛍大先生が重傷...だと...?
怒った...審神者は怒ったぞぉぉお!このクソ銃兵タカハヤコンビィィィイ!
資材の減りは見たらダメだ見たらダメだ見たらダメだ逃げちゃダメだ
35階以降は銃兵に合う確率がランダムっぽいから、運なんだろうね〜。
カンストでも刀装溶かすし、数珠丸でも溶かしてるし。
35階から石切丸を連れてってる人に聞きたいんだけど、刀装って何つけてる??
うちの90台の石切さん(小雲雀固定)は、金盾だろうが金重騎だろうが何をつけても、2週連続ほぼ毎階一人だけ全裸で帰ってくるんだよ。
部隊の厄を一手に引き受けすぎじゃないかな…
40階クリアした後は5-3で太郎さんレベリング中
レベル60もあれば大阪城連れてけるよね?今レベル40・・・頑張るんだ太郎さん・・・
ぱっぱ一人だと機動がつらいんじゃあ・・・
兼さん、たぬき、大倶利は極で3スロにならないとかっこつかない
この3刀は背景絵違うし
※9461
カンストパッパwith金精鋭×2(小雲雀)で行ったけど溶ける時は溶けるから本当に運としか言えない…ウチはカンスト光忠さんが皆の盾になってた。そしてキレてた
35階全員60台でクリアできたけど、2体重傷で装備7個脱げて槍倒せなかった。みんな無理させてごめん…
※9433
どんな敵でも レベルを上げて
物理で殴れば 大丈夫
※9461
石切さんには金軽騎だなー。もう溶かしてこいよ!って諦めたら意外と溶けなくなった
※9461
一週目に金精鋭兵溶かされてからは溶ける前提で金軽騎のみ。蛍にしか金精鋭兵つけてない。
※9446
なるはず。レア3の打刀を極めると>スロ3に
金精鋭兵は重騎兵のついでによくできるから無駄に貯まってて、大阪城で片付けてる。
刀装は溶けるもの。怪我はするもの。資源はついやすもの。
と開き直ったら楽になった。
自分は二週目11階でえらい目合ってほぼガチパに切替えたなあ
60台で35階突破できるとかすごいとしか言えない
怖すぎて自分には無理
三日月の破壊ボイスのバグと長曽袮のバグ、先月末くらいに完全に直ったと思ってたんだけど長曽袮のバグだけ再発してる
中傷重傷になるようなところに連れて行くことはないから大丈夫だけどいつ完全に直るんだろう
バグ起こってた方直ってますか?
40階にちゃんと後藤藤四郎がいると、この減りまくっている資材と手伝い札が無駄じゃないと思わせてくれ…
まじでドロ報告少ないぞ…いったいトロ率は何%なんだ
重騎兵と金精鋭兵は演練でガチパ同士で戦う時に大活躍するから実戦では使わないようにしてる
したがって大阪城で大太刀につけるのは金軽騎一択
9474
本マグロの場合、中トロ大トロ合わせても15%くらいです。
長柄物80代・タロ・ジロ・蛍70代・パッパのみ90代にカンスト間近の長谷部で40階まで行きました。
物理で殴ってる感満載でした。(もちろん何度か撤退してます)
レベル60で35階とか可哀想。虐待かよ。
一つ質問なのですが、この場合皆様なら枠と御守り、手入部屋の優先順位はどうしますか?
現状
刀剣枠60、刀装枠100、御守り未所持、手入れ部屋2部屋。つまり新規。
手入れ部屋は現在どちらにしろ札を使うしかない状況なので、ある意味困っていないが今後のイベントで問題になりそう。
各種枠はやりくり用のゆとりを考えると結構厳しい。
一番大切な一振りが重傷になって破壊が頭をよぎるのが、審神者のメンタル的な意味で一番困っている…気がする。御守りは消耗品ですが…
リアルが課金ダメ絶対な状況でデイリーで貯めるしかないので、今後の使い道を考える為にご意見頂ければ幸いです。
※9676
ワロタ
運営はこの後藤ドロップ報告のなさ、大阪城イベントの盛り上がらなさには気付いてるんだろうか
次のメンテで善処してくれるといいんだけど
頼むからドロ率と経験値大幅に上げてほしい
その代わり刀装剥げるのは目を瞑るから
※9476
くそこん
豆乳噴き出したわwww
諸行無常、諸法無我……さにわ数珠の言っている事がようやく分かったよ!
9461です。ありがとうございます。
統率85を目安にしてたから盾つけるようにしてたんだけど、意外に金軽騎の人も多いんだね。
溶けは諦めるからせめてボス戦ぎりぎりまでは持ってってくれー!
※9479
重傷進軍さえ絶対にしないと心がければ、一番に御守りはいらない
しかし今の状況なら御守りを一番に買って大事な一振りにすぐつけるべきとも言える
刀剣枠と刀装枠なら刀剣枠を先に増設すべきか
でもどっちもさっさと増設して良いんじゃないかな
無理に課金はすすめないけども
40階クリアしたぞー!!
銃兵ちゃん大太刀ばっかりスナイプしてこないでよなんなの?
わざわざ!3スロには銀金銀の順で刀装つけてるのに金玉から消すってどんだけええええ
オセロやってんじゃないよ!
イベント途中でドロ率やら経験値あげられたらたまらんわ
なんか前の週より簡単になった気がする。
※9479
イベントやってない平時だと手入れ部屋拡張1つで効率もかなり上がるしどうかな。
ウチの場合だけど
1手入れ 2刀剣 3刀装 の順。全部dmmのチュートリアルとデイパチでリアル未課金。
うちの石切丸はLv.87だけども、金軽騎と上軽騎で小雲雀だよー
もう溶けてもいい刀装しかつけてないから。でも40階だと案外溶けないからなんとかなる。
※9488
そういう考えもあるのか
※9486
クリアおめ!さあ3週目に向けて備蓄だ!
大太刀に金軽騎ってのは機動調整のためもあるんでないかな
他の刀が先に攻撃して歯抜けにしちゃうと大太刀の複数攻撃のメリットがうまく生かせないし
やっと40階突破しました!
しかし皆さんが備蓄するなか、自分は三週目の旅道具は月課入手で良い(極にしたい刀はまだ来そうにない)ので三週目は魔境にいかないで、三週目後すぐ始まるだろう新イベ(7-2くるかな?)のために一週間備蓄する。
だからあとほんの少しの数日、周回させたいのだけれど…
実際後藤くん入手率どれくらいなんでしょう?周回してる人も少ないのでよくわからなくて
そもそも後藤博多ドロは今回オマケみたいなもんだろうしなぁ。いつもいるのにいなかったらアレじゃね?ってだけで。
※9485、9490
ありがとうございます。
自分の普段の行いの傾向も鑑みて、御守り→手入れ部屋→刀剣枠にします。
初期刀の加州が折られたら審神者続けられる気がしないので…
やはり大太刀を先制攻撃させるために機動調整は必須ですよね?
後藤・博多は今回オマケって※欄で定期的に現れるね
実際オマケだしな…
え~聞き捨てなりませんね!
大阪城でしか手に入らないレア中のレアですよ!
後藤君が来ない審神者にはdisってるかのように聞こえますな
Lv.90以上の薙刀で先制攻撃させてるから大太刀は機動遅くても平気だったな。
むしろ機動遅くして、大太刀の3連撃で高速槍潰したりできたし。
ハッピーセット(修行セット)についてくるトミカみたいな
では、極アイテムなしで同条件でも掘りますか?
ハッピーーィィィセッッッッ!!!!
※9501
ドロ率が低すぎて、あの子達はオマケだとでも念じなきゃ悲しくて仕方ないんだよ……後藤博多はオマケです(難民)
特に今回は報告が少なすぎる。難民だけど次の大阪城まで待つよ。
極があろうがなかろうが
この難易度では周回しない
うちの本丸は後藤いないし極トラベルセットなしでも一度は40階制覇はするな
3週目で40階の難易度下がってたらいいなー
公式が明言しない限りはオマケではないんだよ(涙目)
極なかったら潜ろうとは思わんし
極あるから苦行でも1回だけならと我慢できるけど、なかったら1階すら行かない
今後もこの難易度になるなら後藤君は都市伝説と自分に言い聞かせるしか…
稀泥の後藤達がいなければ大阪城なんて観光名所だし
この大阪城イベ自体が、この前のメンテの件の火消しだと思ってたわ。
ところで玉鋼が500切ったんですが、効率的な資材回収方法ってどんなのがありますか?
短期遠征繰り返すのと長時間遠征で一発ドカンと行くのとどっちが効率良いんでしょうか。
極セット無くても1度は40Fまでは行くな
後藤博多いないから40F周回中 まだ60周目で46周目に博多ゲット 後は後藤のみ!
ただ水の備蓄が5万きってしまった…つらい
後藤はオマケなのではなく、審神者達が三週目のために備蓄してて周回してないから入手報告が少ないのでは…?
たぶん三週目はぞくぞく報告くるでしょう
と、ちゃんと来るのだと信じたい後藤未入手審神者です。
この難易度で周回するなんて勇者だ、敬礼!
努力する人の所には後藤君が来るといいですな
資源はあるだけ心配はないですが、
どの程度が枯渇ボーダーかな?
なんか10万玉集めよりツラいんだが。
35階からの睡魔がヤバい。1階上がるごとに気力(と刀装)が燃え尽きる。
※9515
張り付けるなら両方
桜つけた第3、第4部隊を天下泰平と西上に出して、第1で桶狭間ブン回しつつ第2を10分遠征に出すとすぐ集まるよ
そうじゃなければ天下と西上
※9515
時間効率は10分遠征が1番だよ。自分は桶狭間回るときは、裏で10分遠征やってる。あとは寝る前に長時間かな
3週目に泥率10倍アップキャンペーン、一時的に掌クルッと回すも「0に10掛けても0なんだよ!」と涙するさにわまで想像できた
7-2来るの早くない?って思ったけど、7-1は回想回収とか考えずクリアするだけなら、今回の大阪城を乗り切った審神者なら割と簡単だからな。
来るかもね、7-2
pocketから始めて週末しかログインしない弱小本丸(まだ5-1すらクリアしてない)なので、20階を目標にがんばります…
最近の運営は暴走しすぎな気はする
アニメ化するからってそんな躍起にならんでも
最初は低機動で迷走で、ちょっと良くなったと思ったら暴走か。泣けてくるな
※9521 ※9522
ありがとうございます。
10分回しつつ西上と天下ですね。天下苦手であんまり行ってなかったです。
桶狭間!レベリングついでに周ります。
KBCついてるのにお山行ってました。刀装5つを引き換えに江雪さんをお迎えしました。
9515
ここの記事見ればいいじゃん
管理人さんすげぇわかりやすくまとめてくれてるぞ
自分も資材に困ったらいつも参考にさせてもらってる
※9525
今回は15~20階辺りもそこそこ敵が強いので大阪城は置いといて通常マップ進めることをオススメしたい。刀装剥げたり怪我もするし。
今2回目クリア。まだLV90本丸だが大太刀、3スロ太刀、刀種変打刀で金盾(大太刀も精鋭でなく)フルスロット積みの真中選択死守・全員統率↑89でいけました。35Fからが本番、蛍いないんで辛かった。
※9519
3桁で動悸めまい吐き気に襲われる
2桁で全身から血の気が引き痙攣しはじめる
1桁で心臓が止まる
したがって4桁がボーダーである
無能の働き者は、無能のサボりより被害を拡大するってのは世の常だ。
少なくとも最近のステ関連の朝令暮改っぷりは無能の暴走と言われても仕方ないさ。
審神者的には戦闘関連の調整より
「本丸画面で常に内番衣装を指定できるようになりました」とか
「課金ですが内番衣装:弐 を全員分用意しました」とかのほうが「運営有能!」ってなる。保障する。
もー!!!!検非違使早く出てこいよ!!!!!
周回してますが、魔境に比べて40階は槍で中傷にはなるけれどそこまで刀装被害は多くない気がします。一番辛いのはボスマスで中傷になって、B勝利でドロしない時です…
一周目のときレベリング兼ねて未カンストの子たち連れてったら、刀装もHPもゴリゴリ削られて資材もゴリゴリ減ったから、二周目はカンスト太刀、大太刀でさっさと最下層まで掘って残りの期間を資材集めに使ってるわ。
後藤くん持ってないから周回したいけど、一周目の恐怖が...
そして今我が本丸に居る子たちの命の方が大事。
内番衣装ね…冬服を実装して下さい!景趣冬で半袖の子とかノースリーブの人見るとこっちまで寒くなるんです!お願いします!
方陣有利がどれだけ引けるかだよなあ
刀装はまた造れるとしてもボス前撤退はあらゆる意味でつらんい
お守りつけてのゴリ押し戦法しそうだ...帰ろう帰ればまた来られるからって言い聞かせなきゃ白目
※9529
記事はいつも参考にさせてもらっているんですけど、500切ったのでちょっと慌ててしまいました。
今後イベントで極道具ゲット可能なのはどういう形態だろうな…。
玉集めでのメイン報酬の手前とか、拡充のハズレマスの景品とかかな。
実際今回の大阪城が火消しになってるから運営ぐう有能()
一週間の修行を経て帰ってきた橋対岸の極高速槍(ダメ9)、てめーのことだ。
息抜きにケビン狩りたいのに今日全然会えない。
大阪城潜るの疲れたからちょっと凸らせて欲しいだけなのに…。
これ火消し、になってんのか...?再発火しとるがな!
大阪城って火消しだったんだ。随分前から火消しの予定があったんだね。確かに槍のダメージ戻せと喚いていた人たちがステ戻してもまだ文句言ってるから消化しないとならないのか
毎日の検非違使狩りが辛い。
検非違使出ないんだよ。
※9476
いまさら見て吹いたわwww雑学が増えたww
昨日までわらわら湧いたケビンが今日はいない…
なんでや!シェスタか!15時まで寝たら仕事再開しろよ
※9547
スペインスタイル羨ましい
審神者「KBCちゃーん、あーそーぼー」
KBC「(返事したら終わる)」
極セットは課金アイテムにして欲しかった…
ケビンって錬度横並びにしていくと出ませんね。
今レベリングのため錬度82・83・84を各2名ずつで出したら墨俣・お山でケビンボロボロ出ます。
そしてうちの子達ボロボロ怪我してます。
資源ないのに!(涙)
確かアップルへのアプリのイベントの申請かなんかでタイムラグがあるから
今回のが火消というのは違うんでね?って話がどっかで出ていたはず
要するに運営ちゃんは連続でファイヤーした感じ?
敵さんで極になったのは間違いなく銃兵。
銃兵極は悉く滅ぶべし。
※9547
シエスタの時はケビーも裸なんだろうか?
検非違使モテモテですな
でもみんな情熱的(殺戮)すぎるから引いちゃうんだね
敵って何種類か半裸いるよね。
短刀脇差は7-1の新種含め全裸というか全骨って感じだが。
薙刀さんの露出の少なさが好きだ。
※9554
裸…?ならケビ薙刀さんの素顔が見れるんです?やったー!
9552
そのうち焼き野原になってしまいそう
間違って山に検非違使つけちゃった
90Lvで大体揃ってるから余裕でしょwって思ってたけど、
検非違使の刀装剥がすだけだったり重症でとどまられたり
男士結構やられますやん…資材ェ
やっと40階終わった!itune使ってbgm変えつつしてたらモチベぎり保てた…
最終戦、ワンパンマンの曲の中真剣必殺繰り出す蛍丸は少年漫画の主人公に見えたわw
焼き畑農業
※9553
納得した
極ごこちゃんが36階で金弓2枚溶かしてカンストたろじろ兄弟も金精鋭2枚溶かして白目
35階では91歳の長谷部さんワンパン重傷だったし
しゃちくさにわなので今日中に大阪城突破したいと励んでて気付いたら刀装今日だけで40枚飛ばしてるわ信じたくない
手伝い札もお察し
出ねーだろと高をくくって来たばかりの一期さん(8)を平均レベル20の二振り目部隊と一緒に本能寺に突っ込んだら二連続ケビーで一期さん以外が負傷…幸い向こうもレベル低いから軽傷だったけど軽く肝が冷えたわ
演練の時間やで主はん
結構極でも刀装剥がすんだね…ほんと運なんだな
大阪城で1回も弓兵特上剥がしてない厚くんを褒めちぎりたい 偉いよう…
尚6-4ボスでふっとばした模様 日本号はおろか検非違使も来ねえ
消耗品には課金しないって決めてたけど課金しそう。札欲しい。
連続でファイヤーしたんかそうか…
運営ちゃんの篝火ゴウンゴウン
40階まで手伝い札使わずにゴール出来たー!
カカカグミ食べながらレベリング中
太でも刀でもない形のグミが出てきたけど、これがシークレットなのか…?
カカカグミ近所~ちょい遠まで足伸ばして探したけど売ってなんい
カカカグミはメーカーのネットショップでも買えるみたいだよ
9571
せやで
それ食べたら一人称が拙僧になるから気をつけて
まだ月始めだけどもう検非違使の月課諦めてる
毎日お山3〜5周、三条大橋8〜10周しても1回遭遇すればいい方
ここ最近の遭遇率の低さは異常
検非違使一体どこにいるの…
※9565
明石はそんなこと言わない
(ニー刀に対する熱い信頼)
7-1サクサククリア出来たのに調子に乗ってLv92の蛍外してLv88の日本号入れて極平野君連れ回してたら、苦無にワンパン重傷にされて並銃兵二個共吹っ飛ばされてビビった。
ニート出ないっす…
ジャパンもどこかな?
※9753
公式ショップご注文受付中止中になってた…つらい…修行してくる
おやつの時間やで主はん
検非違使関連の任務は基本無視だわ
時間かかるし怪我させて資材溶けるし面倒だもの
KBC150戦とか仮想でもなきゃ無理
主君おやつの時間です
シェスタ終わったら山のケビンに開幕4連戦の熱い歓迎を受けた
やっぱり昼寝してたんだな!待ってたよ!
※9759
マジか…注文殺到してんのかな
元気出せ
昼酒の時間だぜ
月課の検非違使、先月は頑張って80%までいったんだけどな〜
時間かかっても玉鋼は欲しいと思ってしまう
今日橋で三連続でケビン出てボスマスで江雪さんドロップするという大盤振る舞いだった…
やっぱり運の流れってあるのかしら
※9570
すごい。そんなん可能なんか。
おめでとー
橋の検非違使は今日も元気だ
レベル差40くらいあるからかな
こらこら刀剣男士諸君は出陣してください
もう少しで40階50周するんだけど、後藤も博多もいる気配がないー
玉鋼が一番多いから月課は別にいいんだけど
日課報酬の札は回収しときたい
数珠丸鍛刀前の数字に戻るまであと70枚・・・
極の平野38➡39のレベル50万経験値必要なんか!!
レベル45の乱見たけど一体どこでレベル上げて、まさか七面か七面なのか
うちの演練にレベル55の乱がいるぞ
今日レベル55の平野も見たな
※9595
マジか、凄いな
※9594
むしろ7面以外にどこがあるというのか
極のレベル上げきついよね
次の子はカンストさせてから修行に出すわ
7-1はクリア以降行ってないな
7-2か7-3は雨が降っているマップなのかな?
Lv55って経験値どの位必要なのよ・・・
今は極一人だけだから隊長に据えて他を犠牲にして
集中して経験値献上できるけど
極が複数になったらとてもではないがレベル上げできない
7面周回出来るのがすごいわ
極はカンストさせてから~ってよく言われてるけど、カンストさせたところで35レベだし、そこまで上げる分には必要経験値は変わらないんだよな・・・
※9599
7-1が曇天だしこの先雨降りそう
7-4とか大荒れの雨で夜戦扱いのステージになったりしてね
むしろ35まで上げるだけなら2スロで生存も増える極にしてからの方が楽なんだよなー
Lv55ってすごいね
これがガチ勢の本気ってやつなのか……
「雨が降っているので男士も遡行軍も銃撃出来ません」になったりしないかな?
遠戦での一番の脅威は銃だ、ぜひ降らせてくれたまえ
雨の影響で遠戦禁止になったら喜んでレベル上げ会場にするのになぁ
来週はいよいよ終わりか~次の火曜は楽しい情報がきますように。
第二弾の極のシルエットくらいにしておいてほしい
イベント続きでぐったり審神者なの
私は一昨日レベル61の極五虎退見たよ…
今極レベル一番高い人ってどのくらいまで上げてるんだろうね…
ウマノレヌと ジュウシカウテヌ が出来るんだから、ジュウダケウテヌ や ウマシカユケヌがあってもいいと思うんですよ
極男士追加だけで新しい刀剣男士はこないんかな
サダチャン…
極のシルエット出すなら脇差以上の刀種で頼む
打刀くらいまではサクサク極を出して欲しいなぁ。
極にする子の選択を多くして欲しい。。
そして40階クリアー!
なんという解放感!!ご褒美にちょっとホールケーキムシャア!してくる!
7面が細川と伊達だから来て欲しいよな貞ちゃん
そろそろ新キャラ欲しい
まぁ古参の上級審神者達なら
男士が皆カンストは当たり前そうだし
極の子をレベリングするくらいしかなさそうだもんね
最近のとうらぶ新規に甘いな~って思ってたけど、今回のイベントで新規大量死してそう。
古参で全刀剣カンストしてるけど極短刀ちゃんまだ37よ・・・
あの経験値のケタ見て心が折れたから推しの極がくるまではまったりする
検非違使対策で均等レベリングしたり、太刀以上放置で短脇ばかり育てていた新規は泣いてるかもね
今、40階を7周目突入前なのですが、今回の城でレア4拾った人いますか?後藤君探しの途中できたらいいな程度に思ってたのですが、易の城になってからそういえば自分の所、今回太刀以上はカカカさんの刀しか来てないなとふと思い、皆様はどうなのかなと思いまして…
極は短打太(数多い)は確定で残り1人を脇大太刀長モノからで出して欲しいな
短刀からだと先が長すぎる…
※9620
大阪城は易だとレア太刀落ちないよ
大阪城大変だけど普段めったに見れない人たちの真剣必殺見れるのは嬉しい。
その後手入れで涙出てくるけど
(出陣パックに課金してしまった)
※9620
レア4はお山周回でボロボロ落ちる
やっと40階に到達。また来週も潜らないといけないと思うと辛い…。高速槍お前まじで許さん。パッパの真剣必殺を初めて見せてくれたけど許さん。
これから魔境35階へ挑みます…
レベル80台大太刀×4は入れるとして、あとの2枠はレベル90台打刀とレベル70台レア太刀だったらどっちがいいんだろう。
ちなみに打刀は兼さんと蜂須賀、レア太刀は一期と三日月。
大太刀ってキレにくいはずだけどうちのパパとたろちゃんよくキレるなあ
蛍がまったくキレてくれない…
いっちゃんキレるのは鶴でよく瞳孔かっぴらいてる
※9626
兼さん&三日月か三日月&一期かな
9620
…一番レアで おおくりからくらいです。
新規だけど後から来た強い刀放置(少しレア、なレア打刀とかは育ってた)で夜戦対策で短刀育ててたから大変でした。
でも急いで育てて、一週目も二週目もクリアしてるし周回もなんとか出来てるから不可能ではないと思います。
いいなーうちの鶴は全然脱いでくれない
初日からいるのに初脱ぎまで347日かかったし、その後も滅多に脱がない
「脱ーげ!脱ーげ!」って手拍子つきでコールしても脱がなんい…脱いでよぉ!
40階突破
あさってからまた掘るのか〜
しばらく新しい極み発表されないなら五虎ちゃんに続いて乱ちゃんも旅に出しちゃおうかなー
これから極みアイテム手に入ると信じて
※9630
ワロタwww
大阪城なら脱ぐよ。
あそこストリップ会場だし。
9620です。
コメありがとうございます。レア太刀落ちないんですね。自分の所鶯さんが居ないので、通常マップで地道に探します。
後藤君…どうしようかな。専念したいけど資材ェ…
※9632
数珠がばんばん脱ぐのに鶴だけ脱がないから
「いつから大阪城なら脱ぐと錯覚していた?」と言われている気分だよ
チップならここに沢山あるんやで…
新規ですが、案の定短・脇ばっかり練度あげして後悔してますよ・・・
初期刀と初短刀を贔屓目にしてますが、皆好きなので来た順番からレベル上げしていけばいいや~ってやってて拡充のE2とその後のメンテの槍ダメ1で調子こいて6面で短刀のレベリングばっかりやってました。なのでレア太刀や槍はレベル40代でした。
1週目クリアした時点でレア太刀と槍レベリングし始めましたが、70~80に上げれたけど3週目に間に合いそうもありません。
次も大太刀と三日月頼みです・・・。
レベリングの順番考えてしないといけないな~と学びました。
※9634
www
うちは今回槍と大太刀兄弟が脱いでくれました。
でも蛍だけは脱がない。今まで一度も脱いでない。
※9632
ストリップ会場ワロタwww
確かにみんな普段脱がないのに、大阪城だとここぞとばかりに脱ぐわ
うちもたろさん最近よく切れてるなー
あとおじいちゃんもしょっちゅうあつがってるw
前回の大阪城は中傷周回余裕だったのでかなり真剣必殺回収したわ…
小狐と燭台切の真剣必殺が好きだなあ…
9617
私のことですか??
短刀はそんなに育ててないけど、一番最初に運営さんがくれた三日月とこぎつね丸以外は打刀と脇差しか育ってないよ!大太刀は太郎しかいないし、槍に至っては持ってすらない‼詰んでる。
80あれば十分でね?
35〜37階とかいうストリップ劇場の聖地みたいな地獄で誰一人として1回も脱がなかったうちの一軍超我慢強んい…(白目
うちの蛍丸は一周目でも二週目でも脱いでくれましたよ〜。でも数珠丸さんまったく脱いでくれない…。三日月さんも脱いだのに…。中傷にはなるんだけどなあ。これも乱数…?
ポケットからの新規だけど今回の大阪城一周目終わってからひたすら山籠りの修行に徹したら、レア4太刀連中がそろそろレベル90代に手が届きそうだ
一ヶ月前の戦力拡充で育てはじめた時なんてみんなレベルの一桁だったのに…なんてむきむきに…w
7面も楽々までは行かないけど普通にクリア出来るようになったよ
演練も「あ、これ負ける?」とか思っても負けなくなったというか、自軍の打たれ強さに審神者が一番慣れてない
大阪城と7面の紙刀装ばっかりだからどれくらいなのかがイマイチわからない…
山で溶けないのは仕様だし…
※9641
あきらめるな。まだ一週ある。
かなり前のコメントですが、レベル上げもしたいので三日月と一期にします。
答えてくれてありがとう。
我が本丸は岩融がすぐ脱ぐね……中傷になったらほぼ100%の確率で脱ぐ。
素敵な胸筋をいつもありがとう。
※9634
9632です。
すまんかった。
橋で検非違使狩りしてるけどなかなか出なくて日課こなせない
検非違使寄せの笛でも売ってくれないかな
統率と打撃を最低80確保して桜付けもして毎階中傷は手入れしとくと1人を集中攻撃されない限りはクリアできるな35~37階
この方法で一周も二周も各階1~2回クリアだったし一番苦戦したのも集中攻撃で重傷撤退×2くらいだった
下手に節約するよりこの三階分には惜しまず注ぎ込むってやった方が結果的に上手くいく
スレ民の米にちょっと元気もらってる
現実でもゲームでも心が折れそうだけど安定君のおかえりなさいに
審神者なみだが出そう
今、橋渡ってるけど、4連続で検非違使出たよ。
その前に、太郎と次郎の回想回収してなかったんで、2人で出したら、一発で検非違使出て怪我して帰ってきたw
検非違使出やすいのもいいんだか、わるいんだか…
35階からがススキノみたいな扱いになっててワロタwww
ストリップ会場……天才か。来週が俄然楽しみになった。
一度も脱いだことないうちの鶴の羽、残らずむしってやるわ。
ここまできたが、あえて言おう、今回の大阪城、カスゲーであると!!!
来週からは40階周回するからこれを期に太刀大太刀全部脱がせるよう頑張ろ
長谷部がカンストしました!
ようやく40階クリア。
毎週クリアするだけで周回してないけど、それでも資材と札の消費がほどほどに出てきついな。
なにより飽きる…。
刀帳見るといつの間にか脱いでる人がいてビックリする。いつ脱いだんだろう…
2回目の方がきついって※多いけど、個人的には二回目の方が楽だった。
カンスト蛍、光忠、太郎、90代の一期、石切丸、次郎を三重桜付けにしたら前回ほど剥がれなかったぜよ。
※9650
おかえりなさーい
※9617
私のことでもあるね
最初の2振りと太郎さん以外、太刀より上の刀種とレアがまったく出ずに4面中盤まで逝った
日頃ゲームとかしないので勝手がわからず攻略サイト頼りにそれ以下をバランス育成した結果…
現在、Lv 50を越える太刀より上は日課で来た燭台切加えて4振りだけ、じじ以外2スロで涙目
40階クリアして高速針さんのときにギリギリ検非違使出しておいた6-4行ったら日本号お迎えした…嘘だろ…
まあ少し前からイベント関係ないときにレア来る本丸ではあったからちょっとだけ期待してたらほんとに来た…夢じゃない…のでお試しあれ
消費資材も増えたし難易度上げるなら遠征も桜付きで大成功確定にして欲しいな
せっかく桜付けて行かせても成功は悲しい
9663
桜三重なら大成功確定やで。
※9660
泣いた…;; ありがとう、もうちょっと頑張れる気がする
時間が許す限り地下に潜って33階までクリア
男士には中途半端で申し訳ないがもう審神者の眼が疲れたから残りは明日にするよ…
どこで言っていいか分からないのだが。
今長曽祢と浦島入れた部隊作ったら、「虎徹」の主要任務達成されたんだよね。
長曽祢が虎徹に加えられた……??
蜂須賀と浦島で主要任務達成じゃなかったけ・・・?
40階周回してるのですが…ボス戦で槍が倒せずB勝利でドロップがそもそも起こらない事態に悩まされています。
なにか対策ってありますか…?槍から!コールを入れるしか
9668
そう思ってたんだよ。でも長曽祢と浦島だけで達成されてしまった……
まぁ別にいいのだが、バグかなぁ。それとも変更したか。
※9669
蜻蛉Lv90↑を入れよう
※9669
大太刀×3とか
※9664
三重にしなくても確定になるといいなって言いたかった
船みたいに桜付けに資材消費しないのはいいけど、マスクデータであるcond値に左右されるのもなんかなーと思って
※9641
うちのぱっぱや小狐さんも、割と中傷やら重傷にされること多々なのだがブチギレてくれない。身持ちが固いようで。
※9673
あー、それなら同意かも。三重にするだけで1時間とか掛かるしなぁ。まぁ大成功にする方法があるだけありがたいと思ってつけてるけど。
9669です。
蜻蛉切さんは最近迎えたばかりなので…大太刀三人で行ってみます!有難うございます。
三重桜付け最初は面倒くさいけど、一回やっとけば遠征2回行った後函館行ってまた遠征…って出来るから楽じゃない?
大阪城脳死周回のせいで気分転換お山レベリングで
ケビン出してしまったつらんい・・・
大阪城(イベントの)なんて嫌いだよ・・・
背景と刀種マークを見ればレアリティ分かるんだし、名前の下の花びらを撤去してそこにcond値か好感度でも載せてくれればいいのに
やっと40階2周目終わったー
前回金盾とか試行錯誤して、結局剥げてぼろぼろになってたので
今回は最初から上軽騎とか溶かして惜しくないのつけてひたすら方or横で進んでみたら、思ったよりずっとストレスなく楽に進めた。60代太刀二人混ぜてたけど案外無事で、それより20・40階の小判用の博多ちゃん(83歳)のが心配だった。
でも、ここから博多・後藤掘るとか相当苦行だよね…難民の方がんばってください……
ここでのストリップ会場についての※やシラノ刀の腰回りの※で
自分の刀帳を見て全員確認したらうちでは脱いでいない刀が多くて驚いた
特に一年以上一緒のレア4はみんな脱いでいないし
真剣必殺回収もしていないから最後まで脱がない子も多そうだ
…でも鶯丸の腰回りはいつか見たいw
刀装ストックが170/200になり審神者怒りの盾兵10連作成
結果半分槍兵金銀2つ歩兵...梅札使ったのになんでや!
聞いてないで工藤!コレ初めての10連やったんや!さらに怒り増し増し!あああああぁ
※9682
せやかて不動、札つこても狙いの金玉が出るとは誰も言ってないんやで
さ、もう一度10連しよか(ゲス顔)
長曽祢さん「?」は付いてるけど虎徹枠だと思ってたけど違うんかな…
ここで大阪城の勢いで7-1に行ったらクリアしたって言ったんで自分も行ってきてみた。
クリア出来た。
だがまさかのC勝利、ショック!
遠戦は大阪城のほうが断然強いが、敵自体は7-1だな。ハイキングいってこよ。
数珠丸チャレンジで衝動買いした富士札が5枚余ってるんだが、刀装で金重騎作るのに使うべきかいつか来るかもしれない日本号チャレンジにとっとくべきか…
※9681
中傷になっても脱ぐか脱がないかは本人の気分次第だもんねえ…脱いだ日には「ありがとうございます!」ってなるよ
江雪と三日月が一気に脱いだときはおほぉってなった。が、残りは一体だったため三日月にはもう少し我慢してほしかった。
今、石切丸さん折りそうになったわ・・・。いけると思ったらダメだったんだ・・・。
お守り極持たせててよっかた。慢心ダメ!!絶対!!心臓が止まるかと思った・・・。
36階あと半分てとこで画面が真っ黒に…
槍チクされて資材も手伝い札も減って…最悪orz
※9686
日本号の鍛刀キャンペーンで玉鋼以外が枯渇しても来なかった審神者が通りますよ~
お正月に限定販売されていた恵比寿袋を二種買っても意味がなかったんや
結局日本号は別の日に一日中6-4チャレンジした時に来てくれたから
あれから富士札は金の刀装10個の引換券にしている
お札はチリ紙
函館で桜付け殆どしたことない
既に桜舞ってて演練勝てるメンツ選んだら後は隊長はA勝利かB以下2回で交代、一度誉取ったキャラは隊長にせず6番手にしたり馬外したりして二度誉取らないよう調整
隊長や誉で満遍なくcond稼ぐ→遠征→演練の繰り返しでほぼ100%大成功してる
手間少ないし演練日課もできて二度おいしいよ
基本カンスト大太刀×3+槍×3の編成でたまにカンスト脇打入れるのを演練メンツにしてる
あの…後藤くん出たサニワ先輩はいらっしゃるのでしょうか…
元気いっぱいに堀川くんしか出て来てくれません
高速槍の集中砲火やめてほしい
せっかく刀装はがれずにボス前までいったのに他無傷でひとりだけ重症とか
※9689
ぱっぱは刀装ハゲたら、遠戦だけで中傷から一気に戦線崩壊まで追い込まれることあるから、重傷になったら生存二桁残ってても過信したら絶対ダメ。
とにかく御守り持ってて良かったですな。
札は炎の色を変えて遊ぶためのおもちゃ
レアが出ればラッキー
新しい刀剣手に入ったらまず真剣必殺パネル回収してる。特付いたら生存回復するし。
うーあー
36階むかつく~
みなさんも刀装被害と槍チクと賽子に気をつけてねー
ケガしてて横道に行きたくない時にそれるんだもんな!
短刀入れてても資源マスに行かないくせにー!
余計に被害拡大させおってー!
…ちょっとクールダウンしてこよう…
※9686
大包平か貞ちゃんの鍛刀キャンペーンがくるまでとっておいては。
36階はほんとストレスたまる
だからこう考えればいい「溶けちゃってもいいんだ」と
無論溶けていい装備を乗せること前提で
30万あった資材が5万切った…
ごめんよ、後藤くん…私はこれまで、のよう…だ…
※9684
審神者からしたら贋作なんて関係なさそうだしなあ
自分で「本物か解らない」って自己申告してる堀川くんがきっちり「堀川」ってなってるから、そねさんも?取れてもいいと思うの
9702
お前はよく頑張った、胸を張れ
もう休んでいいんだよ
それではまた来週!逝ってみよう!
わははー鍛刀で3:20出たから超期待したら江雪さんだったよ…
何でいない子は来なくて間に合ってる子はホイホイ出てきてくれるのかな…
9700
彼らは果たして来るのだろうか…
鶴丸の優良レシピを回したら江雪さんが来てくれた(x日ぶりx回目)
めげずにもう一度富士を添えて回したら何度目かのいち兄が来た
2度も確率の壁を越えて来るとは…すごく…青いです…
初期から本丸を支えてくれた蜂須賀の顔を立てて
長曽根は虎徹じゃないっていう扱いだが…
本音を言えばもう虎徹でいいじゃんと思ってる
ほぼ虎徹、カニとカニカマ的認識
6面のサイコロにも日本号不動拡充の稀ドロにも数珠さんのタイムアタック鍛刀にも然程イライラせず済んできたのに...
この大阪城まがまがするんじゃあ
よりによって35階で資源取りに寄り道するかね白目。挙げ句の果てに重傷
おっかしいなぁ訓練された審神者だと思ってたのにmgmgmgmgmg...
※9706
大包平はきっと今年中にきますん…
35〜38は太刀大太刀打刀で行ったら資源マス、
39、40Fは短脇部隊だったのに資源スルー。
どういうことなの・・・
レベル90超えると短刀や脇差だと刀装2、3程度残ってる金槍ならワンパンできるのすごい
やっぱり大太刀二人だけではきついかな…
次郎さんと蛍丸はいずこにいらっしゃるのでしょうか!
富士札ちり紙って言われるけど、数珠丸100キャンペーンのとき、富士札入れて一発で来たから、たまに本物も混じってる派としては無駄遣いはしないほうが良いよ…。
刀装なんてもうオール50しか回してない
とりあえずあるもの付けて行けって感じっすわ
どんな戦場もレベルを上げて物理で殴ればええんや!
溶ける資材にコストなどかけられぬ!
札で鍛刀しないで刀装作ればいいのに
刀装だったらグレードにもよるけど100%成功するよ
オール50でも2回回せばオール100だし4回回せばオール200よ?
同じ溶けるにしても溶ける頻度違うから金盾狙って出る盾つけた方が低コストだよ
???「装備をおろそかにして戦はできないしね」
疎かにしなくても溶けます
箸休めにお山に登ったらほたるが一発で降ってきた…
やっぱり気分転換のハイキングはいいよ。
※9718
苦無「呼んだ?チラッチラッ」
蛍見に行きたいなぁ
歌仙さんと一緒にしみじみしたい(現実逃避)
金盾でガチガチにしない派なので、3スロに1個付けるくらいで十分。
いち兄も鶯も金軽騎溶かしても、金盾は残1で粘って帰ってきてくれた。
なので、ほとんど盾って作ったことないかもしれないわ。
蛍ならほら、イベントの時期になると演練でよく出会うじゃないか…時に今とか(白目)
※9720
お帰り下さい
クリア出来なくはないけどとにかくつまらない。これがあともう一周…
※9724
(´・ω・`)カエル…
代わり映えしなくて退屈とか言ってると、最後の一週で大阪城が本気を出して双子槍や苦無先輩を出してくるかもしれんぞ…
※9713
お、同じだ!数珠丸富士札一発ツモ!
しかし今回は自分お札ティッシュだったなー
刀装ロクなのできんかったばい
ケチって富士を使わなかったからだろうけども
お札の目利きが得意になりたいよ蜂須賀先生
※9726
持ってった金精鋭兵と金盾返してから帰ってー
虎徹二振り以上の出陣の任務って蜂須賀と長曽根じゃダメなん?
達成にならん……
一週目をストレートでスルッとクリアしたので二週目も余裕ぶっこいて37階までストレート(´σ_` ) ・・・してたはずなのに37階でストップ。舐めてました申し訳ございません。
消える刀装、消える資源、折れる審神者の心。86-96の太刀大太刀で進めないおわた。
※9726
苦無ちゃんごめんねー、また7面で遊ぼうねー(ガラガラピシャッ
とにかく鬼火力の敵銃兵を沈黙させてくだしぁ
銃なんて捨ててかかって来い!(石装備しつつ
9686です。
9696さん、ご指導ありがとうございます!もう刀装剥がれた時点で帰るようにします!
※9729
( ;ω;)つ● ●
● ●
●
9727
運営「大阪城の難易度を上げて腕試しを楽しみください!^^」
結果:全ての階層が魔層(25~27階)難易度
9736だけど
運営ちゃんの日本語おかしいところまで再現しちゃったごめーん☆ミ
ごめんなさい、9686じゃなくて9689です。間違えてしまいました。すいません。
ああああ蛍さん来たあ
レベリング!レベリングしちゃう!
遡行軍が出待ちする階層をうっかり間違えてしまったと考えればちょっと可愛く思える。
ただし槍てめえだけはry
苦無は結構な経験値くれるからまぁ刀装接がされてもぐぬぬだけど、大阪城35階からの大太刀銃兵と高速槍は許さない
※9730
あれは浦島+蜂須賀じゃないとだめみたいだよ
任務達成条件が「X振り以上」だった虎徹と槍は追加男士期待していいのかな…
※9703
確かに贋作だろうけどもう虎徹枠と思ってたので同じように思ってた方がいて良かった
堀川くんが良くて長曽祢さんが違うとか悲しい…
部隊編成とか敵云々よりボス戦行く前に本体熱くなってアプリ落ちてしまう。ボス戦手前で落ちてはまた最初から……最初から……泣
もう、20階まででいいや……
敵サイドの優秀な銃兵が欲しいな。
これ以上難易度上がったらイベ放置で橋行くわ。極の為とはいえ資材と札の消費量考えると無理。
※9742
ありがとうございます。
なるほど。浦島くん……ですか。
気長に待ちますわ(遠い目)
最終大阪城・易はスペシャル仕様!
なんと7面の新キャラ・苦無様が特別降臨!
審神者のみんな~!最後まで頑張ろう!
(※苦無に会えるのは、38~40階層です。)
鶴「大船に乗ったつもりで任せてくれ」
↓
銃兵には勝てなかったよ…
といったやり取りが35階で3回ほど繰り返されていますがマジ運ゲーだなこれ
会いに行かないといけないアイドル・苦無
9748
帰れ干物にすんぞ。
誰かTNTしかけて大阪城の何もかも吹っ飛ばしてくんないかなァ(錯乱)
調査がつらいなら調査対象無くせばいいじゃない
あれ?ワタシはイツカラレキシューに?
こっちが一方的に殴られるアイドルなんて…
遠戦のアイドル、クナイチャンだよー!よっろしくぅ☆
苦無ちゃんはうちで引き取って出汁でも取るよ。
9749
レベルにもよるけど鶴ちゃんで95階は難易度が上がるかも…(運によるけど90越え程度では辛かった)
※9751
苦無「よろしくニキー」
35~37って有利陣形より方陣・横隊陣(不利以外)のが良い?
苦無…せめて肉と皮さえついてればツノクサリヘビっぽくて可愛かったものを…
いやステータス的に全然可愛くないな。ナシだ。
真ん中陣形だと刀装は若干溶けにくくなるけど槍を打ち漏らしやすい。生存高い子入れてて刀装守りたいときは真ん中選んでる。
35階~は有利陣形より不利陣形じゃなければ防御メインの横隊、方陣の方がいいよ。
有利陣形でも遠戦で運悪いと中傷までいく時あるし。
横隊、方陣でも刀装は剥がされるけど他の陣形よりかは刀装被害がマシ。
あぁ心がまがまがする…
徳永英明のレイニーブルー聴いて浄化されてくる
※9758
自分は統率低い部隊なので大太刀が出るマスでは有利陣形にしてる
9756
鶴ちゃんしか育ってる太刀がいないんよ…
鶴89太郎91次郎82まんば94兼さん94蛍83で突破率1/3くらいな感じ
9749 うちの鶴貸してあげたい。まだ71で部隊の中で2番目にレベル低いけど35階以降もほぼ無傷で帰ってくる。
※9758
自分は真ん中2つ固定の不利じゃない方で常にやってる(もちろん真ん中に有利があればそれ)
試しに有利陣形で数回行ってみたら刀装被害が格段に上がって撤退不可避まで持ってかれたので…
9749
うちの鶴さん(lv79)で無事37階突破しました
なお盾兵ガン積み
B勝利でもいいから横一列一択
先に進めればそれでよし
5月に始めた新米審神者ですが、今日やっと40階クリアできました。
ここのスレやコメントに助けられました。本当にありがとうございます。
この後は周回しないで、ゆっくり資材集めに専念します。
※9734
赤になったら絶対帰るで大丈夫よ!
重傷になってそのまま進軍したら折れるから。
刀装剥がれた時点で帰ってたら魔窟クリアは苦しい。
粟田口短刀がうちどめになったら大阪城止めてくんないかなあ
富士の樹海に謎空間でも東京の地下に龍脈制御の洞でもなんでもいいから新マップにしてくれ
審神者【怒】【悲】【嫌】よ
お山でうちの1軍ちゃんたちが刀装全部剥がされて帰ってくる……という夢を見た…(^q^)トラウマ
刀剣たちが血を浴びてイキイキfeel so aliveなかんじする!!!!!!
江雪に桜つけ1-1ジョギングさせた途端ボスマスクリアで誉でフリーズ…
そんなにいやなのか…
審神者マガマガ feel so dead だがな
たかはや「ぐはっ…やられた…」
苦無「たかはやがやられたそうだ」
中脇差「だが、あいつは審神者への精神的ダメージ四天王の中では最弱」
拡充E2のサイコロ(申)「この四天王の面汚しめ」
27周してやっと40階の資源マス埋まったー
先週と合わせて70周しましたが博多くんも後藤くんもまだ来ません(白目
銃兵絶許
高速槍のがまだマシだわ
※9743
贋作贋作言い続ける弟の為に敢えて虎徹…?の称号を外さない男前なそねさんを受信した
あと約1週間かー早いなー
来週はともかくとしても次回開催以降は後藤達狙いの周回ももう少しやりやすくなったらいいんだがな
経験値比べちゃうと7面行った方がまだましに思えてくる
※9770
なぜだろ・・・無性に御手杵にアロマ吸わせたくなった
いやでもあれは【嫌】じゃなくて【憂】とか【寒】だったか
苦無(クナイ)って分かってるのに
『にがむし』
って頭の中に浮かんじゃう…
墨俣ピクニックたのしいいいい!
倶利伽羅と燭台切ってJSBにいそうよね。あのダッサイダンス踊ってるの想像したら元気でた。あと4階がんばろ。
40階4マス目でぱっぱ中傷ハゲってもうこれ帰るしかないよね
順調だったのになー
スマホでイベやってるとガンガン熱を持つ時あるから、大きいお菓子の空き缶にスマホ乗っけてやってる。そこそこ冷えるよ。特に暑い日はスマホに当たらない位置に保冷剤も乗せる。
今日はどこ行ってもケビンがいない。皆どこ行っちゃったの…
大阪城35階以降をクリアした後はお山のケビンが癒しに感じる。
タカハヤ対策に生存統率高めの大太刀入れたのに銃兵に剥かれて重傷...
どう転んでも審神者有利になれない悲しい世界
にがむしwwww
まぁ審神者は苦無を見た瞬間苦虫を噛み潰したような顔になるわけだからあながち間違いでもないな。
検非違使と遡行軍も敵対しているから苦無先輩を取っ捕まえるために苦労してるんじゃないかな。
どうか今度の大阪城チャレンジは銃兵の集中砲火はやめてくださいお願いします
うちの極乱ちゃんが必殺見せてくれるのは1度だけでいいんで
9784
スマホだけじゃなく真夏はPCも危険。
真夏の長時間使用でスマホもPCも電池パックは熱しやすいから冷却必須な
スマホ用の冷却材が必須ですな。
本丸に有り余ってるのを持ってこれないのだろうか。
みんながんばれー フレーフレー つチャア なおワイ審神者\(^q^)/
※9779
魔人と鬼祓で九龍だけ抜かしてる審神者でな…やりたいんだが暇ねー言ってるうちにやりそびれたん
大阪城の地下にやきそばパンおちてねーかなー
35階~で手伝い札20枚は溶けるな…
苦無先輩まだ進化の可能性を秘めてるのが恐ろしい…
7‐4とかどうなっちゃうんですかね…
※9793
落ちていたとしても湿気やらなんやらで見た瞬間SANチェックが発生するレベルの見た目に変わってるかもしれんぞ…
J.U.U.H.E.I
刀剣を素っ裸にせんでくださいおやめ下さいおやめください
大包平マダカナー
とうらぶやる時はスマホにハンカチ巻いた保冷剤当ててるな
極、大半の刀剣に実装→運営ちゃん「よし、検非違使もパワーアップだ!」→苦 無 が 仲 間 入 り
こんな未来しか見えないです><
今日でKBC月課48回達成した。6ー2回ると一周につき1~2回現れるわ。
焦らされると欲しくなるよねえ…大包平や貞宗のことだよ?
でもこれからのイベには苦無とか出てくるかもね………それから見れば今はまだマシなのかも
※9795
手裏剣とか鎖鎌とか手甲鉤とか仕込み杖さんが来ちゃったりします…?
いっそ敵の銃兵を味方につけたい
刀装の妖精さん「ファッ!!!?」
やっと35F突破しダァァァ!!!こんなに心臓ばくばくしたの初めてだ((;ω;))
今後新しいステージでコモン刀剣男士大量に実装されたりしないかな〜〜
敵さんだけでなく味方も増やして…
あと新しい刀装の種類とか…
敵銃兵と和睦...したいです
いまさらだけど敵の大太刀が銃持ってるのずるいとおもいます><
拡充で苦無ちゃん実装とかなったら周回はかなり厳しくなるな…
やめてください。さにわしんでしまいます…
こっちの銃兵はライフルなんだろうけど、敵の銃兵はガトリングかロケットランチャーなんですかね…
それともただのラッキースケベなんですか?刀装素っ裸にしたところで次郎ちゃんは男ですよ!
なんか太郎さんが三枚おろししてくれないと思ったら馬に乗せ忘れてたよ。ちゃんと乗せていれば手伝い札2枚の消費はなかっただろうに…
拡充で苦無くるなら確定報酬プラス金盾配布モリモリじゃないとさにわ許さない。それでもギリギリ許さない
資材溶けすぎでくりちゃんのエンドレス鳥羽じゃとても賄いきれない
せめてこっちと同じ刀装縛りぐらいはしてほしい(小声
銃兵装備したたかはやとか害悪のエクストリームアタックじゃないですかやだー!
敵が生存高いとかそういう系の強さなら納得いくけど大太刀のくせに遠戦できるとかの刀種無視は本当にやめてほしい。今更だけどさ
高速銃兵はしょぼいからまだいい。
大太刀テメーはだめだ。
相手の銃弾は金刀装をホーミングで狙ってくるチートです!審神者禿げてしまうわ!
たかはやの機動だと銃兵が打った弾と同じ速度でシャーーッって走ってそう。
…なんか嫌だな。
たかはや「銃兵、盾兵、投石兵!ジェットストリームアタックをしかけるぞ!」
運営「え?敵大太刀の銃兵がキツい?いやだなぁ、こっちの極だって同じような打撃なんだから銃兵積んでいけばどっこいどっこいよ^^」
こんな感じじゃないだろうな、運営…
銃弾切ってくれる斬鉄剣系男士実装はまだですか?つまらないものどんどん切っちゃってー!
9822
やめて!さにわ一生のお願い!帰れ!
たかはやローラーシューズ履いてたのか
※9821
盾兵までぶん投げて来るのかと思っちゃった
たかはや「♪ようこそ〜ここへ〜遊ぼーよパラダーイス(魔境)」ですかね
敵大太刀「(銃弾の)嵐みたいなもんさ!」
大太刀とか槍の男士が銃兵装備できたら…って想像したが、性能云々以前にパッパや太郎さんが銃を恐る恐る手に取ってる場面想像してふふってなった
最新家電渡されて戸惑ってるみたいな
※9828
まがまがしていた審神者の心に最高の癒しをありがとう
え、じゃあなに。たかはやが速いのはローラシューズ履いてたからなの?自前の脚力じゃなく?それパッパに履かせたいから脱げよゴラァ
※9828
御手杵あたりが「何だこりゃ?使えんのかぁ?」って言ってるのが目に浮かぶようだ…w
※9828
無闇にトリガー引いてえらい事になるところまで想像してヒェッてなった
たかはやは長谷部に乗った日本号みたいなもん。
※9833
機動の値から考えても更に馬に乗ってるだろうな
ローラーシューズ=某カードキャプターさ◯らちゃんのイメージがついてるから脳内でたかはやが一気に萌え路線に変更になった。
おてぎね銃なんて持たせたら壁に穴があいてしまう
※9822
やめてーーーー!!!
さにわの生存値一桁になっちゃうよ
それならこっちも太刀に銃つけようよ?
スナイパー太刀かっこいいよね(ヤケ
※9832
1時間後――――
そこには無数の弾痕の残る部屋の隅で皆で固まって震えてる大太刀・槍の姿が!
※9834
もう訳が分からないよ
次郎さんに対空ミサイル持たせたい
もうコワイものなんてない
色んな意味で
※9838
大きな体で隅っこでガクブルとか…滾るな‼︎‼︎
※9834
馬に乗った長谷部が日本号を肩車してるとこ想像してしまって腹筋が死んだ
前の主人ネタ的に光忠には避雷針かスタンガンを格好よく持たせたいよね!←
敵さんが多少ズル装備するのはまぁわからなくもないけど、銃は痛手だよなぁ…
ところで気になったんだが、敵苦無ちゃんて丙でレア4アイコンだよね
甲になったらレア6(?)になるんです…?
長谷部+日本号+馬(小雲雀・望月クラス)=たかはや
ここテストに出るからなー
ちゃんとノート取っとくように
(ローラーブレードかヒーリーズかでジェネレーションギャップですな)
※9840
対空カットインきます??
って、それもはや別ゲーじゃねえか!
※9840
「もう何も恐くない」はニトロ的にもフラグだから言わせたらあかん
長谷部に乗った日本号でなぜかスライムナイトが頭から離れなくなった!どうしてくれる。
よし、脇差ックスに銃持たせよういい狙撃手になれるよ?
「殺ったね!」最高(混乱
久しぶりに椿寺でレベリングしてたら長谷部さんがわんさか来てくださった…フラグ!?
山では全然みなくてドロのレア枠かと思ってた!
対空カットインならぬ遠戦カットイン...
アリだな!(ダメ
いやでも相手の銃兵露払いしてくれーたのむー
髭切「主に『源氏ならローラースケートを履け』と言われたよ」
膝丸「(なんて古くさい主なんだ…)」
長谷部さん何気に何故かレア枠だよね。馬並だからなのかな?…いやだなぁ、機動の事だよ?気まぐれ鍛刀で2連続来た時は驚いたよ
中脇差さんの拡大画像を初めて見たんだが、今まであいつケツで本体持ってるのかと思ってたんだがよく見たら本体を加えた生首を糸で操ってるのよ…怖すぎか。
ケツで戦うのかと思ってごめんよ。
せんせー中脇差くんが泣いてます
※9853
兄者ぴちぴちの短パンとタンクトップになってしまうん…?
※9840
るろ剣のガトリングとか違和感ないよね!(白目)
※9853
ぼくといわとおしもあるじさまに「ローラースケート」をはけといわれましたよ!いわとおしがすこーしぷるぷるしてましたが、そのうちなれるでしょう!
9853
獅子王「ローラースケートって楽しいな!」
いまつるちゃんはローラースケート得意そう
※9859
「ほう、新しいおもちゃか…(プルプルプル)」
長谷部はレアというより大太刀のハズレで出てくるガッカリ枠だと思ってた。
青海波にもローラースケートを…
「私が源氏に居たかは定かじゃないんだけどな…!(プルプル)」
敵脇差はなぜあんなに禍々しいデザインなんだろうな
打刀以上は人寄り、短刀は獣寄りのデザインだからその中間取ってってことなのかね
…打刀以上ももっと人外じみたデザインの敵いてもいいのよ?
※9862待って!それセグウェイ!
もうローラースケート履いて馬乗ればいいんじゃないかな(混乱
9861
とりぷるあくせるもおてのもの!
馬「馬とは一体…」
敵脇差はズワイガニ。
やっと40階終えました。最後たかはやが残ってB勝利だったけどそんなのどうでもいいやw
35階から手伝い札15枚刀装18枚ロストでしたがアドバイスとか他のカンスト&3スロいない部隊の編成とかがとても参考になりました!
運が悪かったのかレベルや編成の打撃統率の低さからか40階が一番きつかった~
大太刀狙いで鍛刀してた時に長谷部めっちゃ来たよ
でもドロップは確かに少ないな
(ググるまでローラースケートと源氏の流れが分からなかったなんて言えない…)
※9862
やだ岩さんかわいい
馬が遅いならコルベットでもランボルギーニでも乗っていいからあいつらやっつけて!
※9872
お疲れ様!
来週もお互い頑張ろうぜ
※9865
パッパ大丈夫?手を貸そうか?それとも手取り足取り教えようか?やっぱり手取り足取りの方がいいかな?(ゲス顔)
シラノ刀の真剣必殺のポーズそのものがローラースケートなんだよなw
シラノ刀はフィギュアですな
※9853
よぉーおっこっそ〜ここえ〜♪
あそーぼぉ〜よパラッダイッ♪(昭和生まれ並感)
※9872
お疲れ!クリアおめ!
BでもCでも、勝てばええんじゃ勝てばな(むっちゃん)
※9876
それ馬違いやで!
めちゃめちゃ蜘蛛系の、なんていうか手足多い生き物のフォルムがほんと生理的に受け付けないから7面いやだー、トリハダサブイボ立ちまくり
刀GENJI
運営「なるほどローラースケートでさらにこっちの攻撃力を上げればいいのか」
苦無先輩!みんなが寄ってたかって中脇差くんをいじめるんです!
兄者の内番服プルシェンコとか思ってごめんなさい
9827
おまえそのネタ……もう若くはないね?
ランボルギーニは馬じゃないぞw
フェラーリなら馬だけど
もう男士全員にローラースケート履かせて踊らせたらいいんじゃないかな(真顔)途中でこける男士いるだろうけど!
穢れを断ち切れない!!!!!!
ランボルギーニは牛さんですな!パッパ乗っていいよ!速いよ!
今日KBCの出現率やばいんだが
池田屋1階行っても、お山行っても1回の出陣で2〜3回でてくる
さっきなんて、お山寅ルート4戦のうち3戦KBCだったよ…
KBC探してる審神者のとこにいってあげてー
※9851 自分のとこもだ!
依頼札回収&レベリングで椿寺周回してるけど、長谷部2連続で落ちてきて「お前打刀のレア枠じゃないんかい」って思った。
5周する間に6長谷部だったよ。
近侍にしろと圧力かけられているのだろうか…(ごめんうちの近侍は永遠に推し刀なんだ)
※9890
すまん、馬=フェラーリとかけてランボルギーニかな?って思ってたんだ…
※9872 がんばろうぜー!
今日が30日目なんだけど、ほぼ自力の先週よりここで勉強しながらの今週の方が資材と時間の消費がかなり減ったしで来週はもっとうまくやれる気がするよ!
9891
両手を他二本、背中を物吉君に押さえてもらってもプルプルしてる蜻蛉さん受信した
袴でローラースケートって大変そう(コナミ)
※9888
プルシェンコさんは四回転-四回転やろうとしたちょっとおかしい(褒め言葉)人だからね、浮世離れした普段の兄者に通じるものがあるんじゃないかな?
ランボルギーニ(牛車)
シラノ刀はスピードスケートじゃないん?
さっき橋行ったら1回渡るうちに4回検非違使出たw
日課捗りました
後藤を探しに行けと言わんばかりにイベント始まってからイチ兄3振りドロ
ごめんよイチ兄
※9889
ピチピチではないけど審神者の中には同年代がいるって思ってる
ポルシェも馬やっけ?でも見た目速そうやと思うのはマスタングの馬や。
ファラベラ(ミニチュアホース)の横に粟田口短刀ちゃんたちを並べたい
絶対カワイイ
9900
おせえ!
あの細腿じゃスピードスケートは無理やろ。
馬ならカスケード連れてこよう(提案
掘川くんなんやねんですぎや!
迷い犬探してるいいとこの坊ちゃんかよ!
※9905
ポルシェは馬ちゃうよー。そもそも国が違うねえ。
フェラーリ→イタリア
ポルシェ→ドイツ
馬で最速は今んとこフェラーリか?捌けるドライバーどんだけいるんだって話だが。長谷部ならいける!
スピードスケートは中背のガチムチ系
ユニフォームのカッコよさに妥協した光忠とかやってそう
※9882 ありがとー!
みんなが無事帰ってきて旅行ウェアが手に入ればどうでもええんじゃー!
※9909
?「僕の方が速いのねえええええ‼︎」
えっポルシェ馬だよね
サトミアマゾンとまんば
真面目に拗らせ系かわいい
シラノ刀はフィギュア寄りだね。
9910
兼さんは迷い犬かよww
37階刀装無傷で突破したやったあああ!!!
みんなよくがんばったあああ!あと3階…
※9895
うちも今日の鬼周回で9長谷部です
普段どこにもいないのに…ビックリ
あと地味に3次郎ちゃん
…長谷部さんの育成60で止まってるので早くカンストさせろとの圧力をかなり感じました…スマヌ
ポルシェは馬だねー車体見た目カエルだけど
スポーツカーでもデロリアンでもいいから乗ってタカハヤと銃兵とっちめていいよ!
ポルシェのクレストは跳ね馬と鹿の角、フェラーリのエンブレムは跳ね馬だよ。ポルシェも馬であってるよ。
今日のわんこ
兼さん(♂)
ナレーション「自分こそ流行りのかっこいいわんこなんだと今日も思う、兼さんなのでした〜」
かっこよくてつよぉい!今流行りのわんこだぜ!
37階刀装無傷すごい…
遠戦もなかったのかな?
2016年 犬種人気ランキング
一位 トイプードル
二位 チワワ
無慈悲なランキングがキャネさんを襲う!
そこへ来てマルチーズの歌仙さんが
※9919
刀装無傷すごい!あと3階がんばって!
よかったら編成と装備教えて
参考にしたい
兼さんはバーニーズマウンテンドッグだろ?
実際問題、大太刀やらの面々乗せてる馬はすごいよね。サラブレッドだけど、酒つながりでウオッカと次郎ちゃんに並んで欲しいw
(07世代で一番好きなのはドリジャなんだが彼は体格的にも気性的にも色々危険だ)
影の功労者は馬達だと思ってるよ。だから審神者も馬に触りたいの!撫でくり回したいの!
兼さんは毛の量と色的に個人的にはフラットコーテッド・レトリーバー
堀川くんは柴犬のイメージしかないw
懐いてくれて、尻尾くるりんがかわいい。
※9907
平安時代はなんかクラッシュギアみたいに
車争いっていうことをしてたから多分早い!…はず?
大太刀やら乗せてるお馬さんはばん馬の子じゃないのか
個人的に兼さんは長毛のコリー
9933
はい、審神者君
つダービーゲーム
ばんばだと機動1…統率100…くらいのイメージw
サラブレッドの体高(肩辺りまでの高さ)っておおよそ160㎝、頭のてっぺんがだいたい2m程度らしいね
そう考えると大太刀や長柄連中って馬並みなんだねぇ……目線の高さの事だよ?
青江は馬当番行こうね~
何だろう…※欄に今日の青江(仮)がいるとめっちゃ落ち着く…
いや(ら)し系刀剣男士青江
9930
無傷じゃなくて無事の間違いでした笑
大太刀金銃が一回少なかったのと鶴翼の時に銃兵がいなかったのでかなり運が良かった。
蛍 98 金重騎×2 金精鋭 望月
一期 93 金重騎2 金盾 松風
江雪 93 金重騎 銀盾 金盾 青海波
兼さん 96 金盾 金軽騎 三国黒
太郎 90 金重騎 金精鋭 小雲雀
極乱 29 金重騎2 花柑子
見辛くてすみませんがこんな感じです。トータルでは江雪の金重騎2、兼さんの金軽騎1、太郎さんの金精鋭1、乱の金重歩が溶けました。すべて真ん中陣形です。
報酬の馬たち、名前がついてるのは確か武将たちとかの愛馬で実在してたんだよね?
さすがに馬までのエピソードは知らないけど…。現実世界の競走馬みたいに尻尾に赤いリボンとかつけなきゃいけないような気性の馬がいたら面白い。(尻尾に赤いリボン=後ろ脚で蹴り上げたりしてくる馬に付ける。注意という意味で、競馬界隈では赤信号とも言ったりする)
9945ですが毎回桜三重です。
なぜか大太刀の打ちもらし多くて途中ヒヤヒヤしました。
大阪城の為に通常マップでレベリングしてて
間違って検非違使つけちゃった人おおいと思うんだ
そんな人の為に高額課金で全然いいから検非違使消しゴムほしい…
けびーって厚も落とすんだねぇ
9932
ウオッカと次郎ちゃん解るww
対する優等生ダスカは…長谷部かな?
※9946
口の所に印付けてたら気性が荒くて噛む馬、とかか
ますます馬当番が嫌がられるな…
「検非違使は消えない。いいね?(迫真)」
9951
噛むどころか壁際に追い詰めて蹴り殺そうとしてくるほど気性ヤバいのもいますし…
人の体得たばかりの刀に馬当番とかいきなりハードなことさせるんだなぁって思う
※9946
それは初耳だなぁ
三つ編みにでもしてるのかと思ったけど
調べてみると根元にカワ(・∀・)イイ!!小さいリボンがついてるww
いいなぁコレ
※9953
>壁際に追い詰めて蹴り殺そうとしてくる
ひえっ…
そもそも乗馬訓練受ける暇もなくLv1の子達も馬に乗っけられて戦に駆り出される時点でやばいよね
※9953
おっとセントサイモンとかそのあたりのホンマモンの気性難馬の話はやめるんだ。
※9945
9930です
編成と装備ありがとう
極乱ちゃん以外のメンバーだいたい同じだw
蛍、兼さん、太郎さんのレベル近いしとても参考になるよ
軽騎がたくさんあるからそっち使っちゃうけど重騎も作っておこう
三国黒は蜻蛉さん、松風は前田くんで何となく固定してるうちの本丸
※9954
ディープインパクトもリボン付けてたけど、引退レースは白のコサージュだったんだよ。
あとリボントリコロールって馬は、名前のとおり3色カラーのリボンをしてたのだ。
新撰組とかの新しい刀以外はきっと前主と馬に乗ったことあるよね?
サンデーサイレンスくりちゃんがマックイーン審神者にデレてくれる日はいつですか…
※9916
き…極になったら!(目逸らし)
個人的にマックイーンは三条とかあのあたりの貫禄と近い。
9958
何故だろうと調べて初めて三国(みくに)黒と読むことを知った。なお他にも読めない馬多数。
審神者が以外に競馬にも詳しくてワロタ
研究審神者や社畜審神者どころか競馬審神者までおんのかよwww
※9948
初期鯖勢はあたりまえのようにKBCと共存してきたんやで
1,2箇所ついたくらいじゃへーきへーき
KBC付き山で短刀レベリングしてるからか大阪城で刀装禿げてもさほど驚かない
短刀ちゃんのお山ハイキングの刀装はシャボン玉
pocket配布前は三日月求めて5-4ボス固定のために短刀入れて周回目メジャーだったけど、これって忘れ去られて行くんだろうか…5-4にKBC付けてないという審神者増えててびっくりする
審神者にも色々いるんだなぁ…競馬についてはさっぱりだ
解剖の方なら分かるんだが
まぁ戦場行ってた太刀は(佩かれた状態での)乗馬経験はあるだろうね
打刀は時代によるかな?維新・幕末はイメージ的に移動は徒歩(かち)
噂の競馬審神者が通りますよ
マニアックな話してすまん…
だけど有馬記念やダービーってレースがあるくらいは皆知ってるよね…?
※9968
そりゃもちろん
ただ馬の名前や気質とかの細かい領域になってくると分からなくなってくる…
にしてもこのコメ欄は興味深い話が聞けて楽しいな
公式が病気と評判のダービー無双でちょっと覚えた。が覚えても馬はすぐいなくなってしまうので悲しい。
9962
マックイーン三条に襲いかかるライスな空気読まない兄者
こうですかわかりません
で、生食と磨墨の実装はまだかね?
先輩審神者から「4-4と5-4は検非違使つけるな!これはフリじゃない!」って言われたおかげで付けてない
そしてようやく蜻蛉さんがLv90に到達…三周目は蜻蛉さん入れて博多くん探すんや…
馬は現役でいるのが大体2~3年くらいだからなぁ…
そもそもあの人間よりも細い足で体重500kgもあるのに騎手乗せて時速60kmくらいで走るのが凄すぎるっていう
競馬はよく分からんがディープインパクトの走りをテレビで見た時、空を飛んでるように見えた。物凄く軽く走るのな、ディープインパクト…
段々審神者が博識になってゆくのもイベ攻略※の恒例だったり。
かくいう地元に競馬場がある審神者が横を素通りします
※9974
サラブレッドのことを走るガラス細工とはよく言ったものよな。
平安刀とか、サラブレッド見たら自分たちの知ってる馬とは違いすぎてびっくりするんじゃない?
※9973
絶対つけまいとしてたのに
ぼーっと別のこともしながら4-4回してたらバチバチさせてしまった・・・orz
走りで見るならナリタブライアンってやつがかっこいいぞ
少し首を下げて走るからチーターみたいで
そういえば鎌倉時代あたりと現代のサラブレッドって大きさが全然違うんだっけか
馬が小さかった時代の男士たちはサラブレッドに引き合わされた時(自分の知ってる馬じゃない…)ってなるんかな
4-4より4-3のがケビつけるとまずくない??目的によるけど…
デイパチってこれスキップしていいのかな
あと今まで気づかなかったけどホームに行くミッションってのもあったんだね・・・
※9977
どさんことは偉い違いだもんなww
こんな大きい馬がいるのか!ってカルチャーショック受けそう
1ー1以外全てに検非違使いる
それからが本当の審神者の修行なのさ
当時の規格の馬で戦場行ったら、男士達の足がメッチャ余るなぁ
ていうか、ちゃんと乗れる??
馬はまったくわからんけど馬刺しは好きだ
昔の馬はモンゴル馬でポニーで……?
みたいなのは聞いたことある。
馬ってもともと大型犬ぐらいのサイズしかなかったのを背中平らだし乗れそうじゃーん!みたいな感じで改良してデカくして今に至るんじゃなかったっけ
9980
サラブレッドの大きさを嫌がってポニーに跨がる刀たちかわいい(かわいい)
ただし打刀以上(蛍除く)は絶対足がつく
空気抵抗少なくてスピードだけはありそう
中世あたりではアラビア馬だけがでかくて、他の馬は日本だろうが欧州だろうが、どこも150センチ(うろ)くらいしかなかったんじゃなかったっけ?
※9979
動画でしか見たことないけどカッコいいよね。
シャドーロールをドキドキしながら触ろうとする短刀ちゃんたちを受信した。
馬刺しときいて、もしかして馬当番の馬って乗る以外の用途の奴も飼ってるんだろうか…
そもそもポニーって肩までの高さが147㎝以下の馬のことを指すんで、乗りにくいだろうが乗れないことはないよ。
※9993
白毛「僕を…食べるの…?」
基本は木曽馬じゃないのかな?
ちな私は馬を絶対に食べない人々が近所に住んでいるような地域の審神者
本物のお馬さんでお馬さんごっこする今剣かわいい
一周年記念の祝1号だっけ?最初は性能微妙だと思ったけどよく考えると2ずつ満遍なく上がるのなかなかわるくないよね。
来年でるとしたら祝2号になるのかな
節操が9999だ!!
そんな仮面ライダーじゃないんだから・・・
今剣ちゃんは馬上体操をひょいひょいやってそう
拙僧の節操が危ない
あっ9999とれたのに間違えたw
拙僧です拙僧!!まだまだ修行が足りぬようだ…山にこもります
※9992
愛染「鼻のお揃いだな!」
ナリブ「(違う)」
課金アイテム「魔神玩(ましんがん)」....大太刀のスロット2つを使って装備。3列攻撃。
とかあれば喜んで課金するのに....!敵の銃兵へしきりたい(真顔)
※9996
そんな地域あったっけ?
「現世の飛び道具ですか…さて…」で太郎さんが暴発させる未来が見える
10006
北の大地じゃないかな
なんか今日ゲームの調子が悪いみたいで、5回くらいフリーズする…いつもはこんなことないのに。
ドロップ期待しないでいたら博多君が来た!
すでに一振り目の博多君はいるから、喜びよりも本当にドロップするんだ…という驚きでいっぱいだわ。
40階周回してたんですけど、高速槍が最後の最後で倒せなくてB判定で何も拾えなかったです。刀装剥がれなかったけど、刀剣傷つけてたどり着いたのに何も拾えないって…
何も拾えないのが一番心が抉られると改めて思いしりましたまる
馬関係の仕事に就いてる=馬は食べない、ってことではないと思ってたけど…実際どうなんやろ。
※10006
J○A関係者が多いもので
その辺りの居酒屋は馬刺し出さないそうだ
さて、日付も変わって二週目は明日で終わり…何かモチベあがる情報こーい
昨日は調子悪かった
ボスマス手前でフリーズして、一マス目からやり直す切なさよ…
花柑子→はなゆず青海波→あおのり高楯黒→くろこしょう王庭→おうば
望月→もちづき松風→まつかぜ小雲雀→こひばり
白毛→しらけ鹿毛→しかげ青毛→あおげ(にっかり?)
祝1号→しゅくいちごう
読み方だいぶ間違ってる
自分が担当した馬を子供のように感じる人もいるからな
馬刺しなんてとても…
馬刺し美味しいよ。
明らかおかしいのと惜しいのがあるな(馬の名前)
モチベ上がるといえばもう大包平しかないな
40階のドロップ、なんか先週よりもレアが出やすくなりました…?
レア4とかは出ないですが、普通のマスで石切丸、ボスマスだとたまに太郎太刀がでます。
運が悪かっただけかな…
極アイテムが貰えるイベやったんだからそろそろ次の極の情報来ないかな〜…
推しがすぐ来るわけないのは知ってるけどさ!
性能びみょんと言われようと祝一号はうちの永久保存近侍につけっぱだぜ
さらに言うとその子4振りいるから最初の子一目で分かってヨイ
極は君に決めた!
○永久近侍 ×永久保存近侍
予測変換ェ
あながち間違っちゃないが…
鳴狐のタビダチィ↑を待ってる
お供大きく&声が野沢那智並に渋くな~れ
大包平ぇぇぇぇぇ早く来てくれぇぇぇぇ~っ
俺をこのエンドレス大阪城から救い出してくれぇぇぇぇぇぇぇ~っ
祝一号は推しの短刀に乗ってもらっているけれど
同じようにそのキャラを祝一号に乗せてて単騎放置の本丸と
演練でぶつかるとちょっと嬉しいw
永久保存
近侍をラップか何かで包むんです?
40階周回可能かやってみようと思って太刀大太刀槍編成で回ってみたけど、
溶ける音がきこえそうなくらい高速で資材溶けるな。
向こうが魚鱗・鶴翼以外なら、有利陣形選んでも槍以外の統率80以上なら刀装被害は5、6くらいまで。
槍は軽歩・槍よりけちらないで重歩つけたほうが刀装長持ちする。
固定メンバーで回れるのは4回くらいまで、運が良くて5、6回。
短刀打刀カカカしか落ちなかった……
永久保存だからジップロックちゃうの?
ホルマリン漬けにして固定標本かもしれない
または剥製
愛が重すぎて監禁されてそう・・・
新発売、近侍ップロック!
思い入れのある子がいるあなたに!
※10030
ホルマリンって…本体?それとも肉体?
(大包平大包平言ってる方々はコンプ勢なんだろうな)
ジップロックで冷凍保存<コールドスリープ>です?
普通に本体刀掛けに飾ってあるの想像したw
本体ホルマリンにつけたら駄目になりそうw
待って、いろいろ妙なもの想像してしまう。あかん。
監禁?しまっちゃう??
ホルマリンは目に痛いしくさいし
慣れてないとつらいぞ(さにわ経験談)
悪い審神者はどんどんしまっちゃおうね
可愛い子はしまっちゃおうね〜
ホルマリンは劇物だから使用するなら審神者も資格取得しないとな
ホルマリン臭いのは同意、髪につく
>可愛い子
日本号「はわわ(><)」
岩融「はわわ(><)」
※10043
きゃわわ
どうしよう、ちょっと目を離してた間に※欄が猟奇的なことに…
(スクショ撮りまくって多数メディアに保存してることだよvなんて今さら言えない)(言えない)
はわわわ正三位なのです
ああ、神様。この審神者たちをエンドレス大阪城から救い出してください。
審神者たちはみんな哀れで愚かでプライドの高い博識な変態ばかりだけど良い夢が見たいだけなんです。
正三位が正体位にみえた…もうだめだぁ…
10047
鈍足神「穢れを立ちきれないっ…!」
大包平もいいけど、おら童子切安綱待ってるんだが。
髭切、膝丸、石切丸会わせたらどういう反応するか見てみたい。
手遅れ…か
おおお、まだ20階に到達していない
今日の定時上がりで40階まで行けるかな
寝過ごして来てみればまたカオスになってる…。
来週になれば極2人目を送り出せそうではあるが、イベント終わってから次の極キャラ解放されんのかな。
修行出そうか悩むわ。
まだ1人も極修行生かせてないさにわもここに
行かせて、だ!寝る!!
極が特になるところ見てみたかった
Lv.20かLv.25くらいで特つくのかな
髭切みたいにLv.75で特二になるとかあるんだろうか
特はない。
三週に備えてまだカンストしてない男士集めて博多湾でレベリングしてる
山と墨俣は検非違使いるから面倒で避けてるんだが、博多湾は資材集めの穴場でいいよね
博多湾は検非違使召喚してなくてよかった
てか兄者の特二はLv.50じゃなかったっけ?
特付くと能力値が初期よりアップするらしいけど元服みたいなもんかなって勝手に思ってる
それか人間になって初めての精通みたいな
兄者だけ特二特三て極になったらさらに刀帳圧迫するん
弟なんで特三ないん
じゃあ大包平は特四まであるかな?
オオカネヒラだけで1ページ刀帳埋まるよ、さにわ知ってる
ここ初めて来て「たかはや」がわかんなかったんだけど「高速槍」って「こうそやり」ではなくたかはやそうって読むのね
勉強になった
早くメンテ明けになってほしい
10日金曜の夜くらいからみんなラストスパートかけるのかな
今まで不気味なくらい盛り上がりなかったから(個人体感で)後藤ドロップ報告いっぱい聞けたら良いんだが
後藤くん求めて160周ほどしましたけどね、後藤ゼロです。
博多は4です。泣いてなんかないもん…
10065
それって一週間で?
おつかれ
資材いくらかかったかは聞かないでおくよ
一週目に40周、二週目で120周ですな。週ごとにドロ率かたよったらやだなと思って試したけど、変わらなかったよ。
博多は大体40周に一振り来る感じだね。なお、後藤…
先週、平均レベル60で大阪に挑んで36階で断念した新人です。
この記事と先輩方のコメのおかけで無事に踏破できました。
ほんとうにお世話になりました。
これまで、刀装なんて適当だったし、ステータスもろくに見ていないという
ぼーっとしたさにわでしたが改心しました。
中傷や重傷にも慣れたし、メンタル鍛えられたし、
大阪にチャレンジしてよかったな。溶けた刀装のことなんて振り返らないんだ・・・
先週あまり刀装被害受けなかった審神者、今37階突破で全員桜三重付け、じろ(90)蛍丸(89)、髭切(91)、一兄(91)、江雪さん(89)、三日月(95)、刀率は80以上にして基本方陣で方陣不利な場合は横を選択。
一兄と三日月につけてた軽騎銀2と江雪さんにつけてた軽歩金1以外全て溶かして帰還、吐きそうだ。
先週は軽騎金を全員に付けて2つしか溶けなかった。メンバーは一緒で作戦も一緒。
盾、精鋭、重歩ほぼ作れないから溶けるのきついわ。
軽歩余ってるから軽歩から溶かしてくださいお願いします。
運悪いとほんと大量に溶けるね…
運営ちゃん金玉キャンペーンお願いします
40階周回したいのに資源がもうなーいー
割のいい遠征が欲しいよ…それか第5とか第6部隊を解放してほしい…
一週目も二週目はここ見てなくて、特に対策練らずに脳筋のままでそれぞれ一気に半日かけて突破した
三週目はここ見て学習したので6時間前後で突破できたらいいなとまだ甘いこと考えてる
刀装枠は数ヶ月前に上限まで課金して金重騎兵、金軽騎兵、金歩兵とかたっぷり備蓄してたんだけど三週目でそろそろ底が見えそうな悪寒
先程やっと40階踏破
Lv.80ぐらいの太刀5振とLv.70になったばかりの太郎さんにしか頼れないpocketからの社畜審神者だれどイベント完走できているのはここの管理人さんと皆さんのおかげだ
本当に感謝してる
それにしても阿津賀志山クリア出来たと思ったら大阪城、拡充、今回の大阪城とイベント続きで疲れてきたな…
池田屋1階攻略、明石堀り、拡充で迎えたメンバーの育成、山でレベリングしつつレア掘りとか通常MAPでやりたい事があるし
イベント参加を選択したのは自分だけど、来派ひとりぼっちのうちの愛染君がそろそろ拗ねそうだ…
ほんとはさ、最初のころはいっぱい知らない刀剣とか出て来るものと思ったんだよ
知らない名前の刀とか豆知識みたいなのとか紹介したり、歴史絡めるならその辺も重要視してたり、
キャラも、ツンデレにヤンデレ、理系に文系、体育会系、オネエ系に親父系、ヤンキー系に兄貴肌、俗世系から天上系まで新実装は一度に4、5本は出てくると思った。
それが、名前が出てる3本は一年以上も焦らされるわ、種類は極と特で水増しだわ、
ストーリーもキャラの関係性もよく練られているのに中途半端。
そして今回はこれ。正直何がしたいのかわからない。
ファン層は毎日俺の嫁天下一武闘会だし、現状は二次元の男を私物化出来るだけのツールでしかない。そんなの他にもいっぱいあるわ
あれから半年経つというのに、停滞しっぱなし
コンテンツCMゲーでもカタログゲーでもクソゲーでもカスゲーでも、
もうゲームの末端でもいいから、とにかくしっかりしてくれ、半年前からの願いだよ
※10071
1週目は脳筋部隊で5時間半ぐらいでクリアできたから、6時間行けると思うよ。問題はその間ゲームに貼り付けるかどうか。
自分は2週目は若干飽きてパソコンに貼り付けず、半日かかった
※10073
なにをしたいかってニトロから極増やす許可は出ないけどアニメまでアクティブ数維持の指示でも出たんでしょ
※10073
そもそもが船の何番煎じかのゲームだから、内容薄いのは当たり前だよ。本家はそれを意図的にして、プレイヤー自身に史実を調べさせるってスタイルだけどね。刀剣好きなら、もう一つDMMから刀剣擬人化ゲーム出てるからそっちをやってみたら?
※10074
ありがとう
1階から遠戦なしの装備なら戦闘時間短縮できるとか知らなくて、そこで時間ロスしたのもあるかも
いつもPCでやってるんだけど次はアプリから挑戦してみようと思う
そうそう、ながら作業中でも飽きたりしんどくなって休憩時間入れたくなってそのまま寝たりしてしまう
新実装が一度に4、5本来たらこのゲームは飽和状態になってすぐ廃れると思う
焦らし焦らしでその間にグッズ展開とか各地の刀の展示とかそういうイベントを時間かけてやってきた成果が今のとうらぶかなと
(半年前に特別何かあったか思い出せない)
※10073
単純なキャラ数のみを求める人にはこのゲーム向かないよ。
辞めてない人は現状に満足or現状の長所を評価してプレイしてる人ばかりだし。
でも今回はテコ入れ必須な感じはさにわから漂ってると思う
極は言っても実装済みの刀のバージョン違いなだけだし早めペースで出していって新刀剣は何ヶ月に1回とかにして貰えたらなー
ぽいぽい新キャラとかソシャゲ関連にありがちな新カード、限定カード追加みたいなのがないから私はとても居心地がいい
戦力と資源はそれなりに整えてきた
でも戦略と運がな
3週目は20階まで博多を連れて行って、34階まで脳筋で進んで、一時休戦してここで様子見て勉強してから土日で40階突破しようかな
ワイまだコンプできてないから新キャラそんなにガンガン出してくれんでも
構わないんだけど、グッズのイラストは新規いっぱいクレクレしたんい
新キャラ来なくて飽きたとかまだか!?はよ!!とかなるくらいなら、新キャラ来るまで他のゲームしてじっと待ってたらどうかなと正直思う…
それか自分が望むような新キャラぽんぽん出してるゲームやればいいんになとかね。
そういう人ちょいちょい見るからなぁ
カードゲームみたいにポンポン新しいのが出されるのがお望みなのかな?
個人的には無駄に新キャラ出されてもな…って感じなのだが
ってかそんな事でイラつくとか…
ゲーム楽しめてないならやめればいいと思うのだが
元々R18で社会人向けなんだから、そんなに忙しくできないんじゃない?女性向けって銘打ってるから特に。全員が全員、学生やニートじゃないんだよ
「キャラも、ツンデレにヤンデレ、理系に文系、体育会系、オネエ系に親父系、ヤンキー系に兄貴肌、俗世系から天上系まで」
この中だと理系だけ該当する男士いないなとふと気付いた
な、なんか荒れてる!?((((;゚Д゚)))))))
皆落ち着いてチャァでも飲んで!
極は確かに、初期キャラは早く実装しないと荒れる元だな。新キャラは今のペースでいいと思うけど
※10089
オネェ系もおらんよ?
低レベル帯戦と連帯戦は盆と正月の年2回あったらいいな
そのあたりで新規と古参がみんな集まって盛り上がったら良いと思う
※10092
次郎はオネェ系ではないのか…
あ、男の娘は乱ね
薬研が内番で白衣着てメガネしてるってだけで理系のイメージ
博多も数字に長けてるなら理系か
次郎ちゃんは女形であってオネエではない。口調もどっちかと言えば落語家っぽい
新キャラいっぱいに期待する人達はでじたろうの発言知らないんだろうな
助けて、40階の徘徊とお山散策でのカカカで頭痛が遺体
ヤンデレは来ないんじゃないか?一応個別で名前のある刀剣が元ネタなんだし、あんまり品がないのは所蔵元からクレーム来るだろ
※10095
博多君は数字に長けているというか小判に長けているというか
おおお……今37階突破したけど誰も刀装剥がれてない…!
銃兵持ちに1~2回しか遭わなかった。運いいとこういうことあるんだな
しかし高速さんがうじゃうじゃ!/(^o^)\
明石の真剣必殺の時の目がヤンデレっぽい
いや、ヤンデレってそういう意味じゃないことはわかってるけど
ソフトヤンデレなら長谷部は…
それぞれの本丸があって作品側がこれはこうみたいな線引きをしてないからユーザー側で色々想像したり出来るのがいいなと感じてるよ
あまりキャラクターが沢山居ても全部の子を把握しきれないし今のようなペースで良い
ただ極は月1〜2位で2〜4振ぐらい定期的に追加してくれたら嬉しい
ガチオネエはそろそろ来て欲しい。
次郎ちゃんは歌舞伎役者のあれだし、乱ちゃんは男の娘だから違うのでばっちりオネエって感じのキャラね。
乱の極のイラストと非公開イラストで絵のタッチががらりと違うからあえて変えてるのか、
それとも最初に公式に納めた絵と同時期に描かれたからタッチが同じなのかなって気になってる
何が言いたいかというと、極イラストって現状実装されてる男士のは少なくとも去年中にはもう出来上がってて随時公開待ちなのかなってこと
加州がネイルしてるから隠れオネェかと思ってた
正直ネイルはまだ抵抗あるしガチオネェとかいらない
男の娘も増えてほしくない
好みは人それぞれだしこんなキャラが良いって言いだしたらキリないね
自分としては少数派かなとは思うがおじさんというか見た目が40歳前後のキャラが来たら嬉しい
息抜きにレベリング脇差部隊で演練しようとするも全てLv.80部隊カンスト部隊。
コメ欄の「初心者です!」っていうのは「初心(を忘れない)者です!」って意味なんだね。(´;ω;`)
極は少ない極道具の手持ちで誰を極はにするかぐぬぬって悩みたいから早く出してほしい
10109
よしよし、また一つ賢くなったね
オールレベル1でしかもまっぱだカーニバルの部隊がいた…いや勝たせてもらったけどもちょっと驚いたわw
こっちは演練コメ「やめようかな」みたいなこと書いといてガチ勢パーティーだった
やめるのはどーでもいいけどガチ勢で放置しないでほしい
10097
でじたろうの発言てなに?
コメント欄に辞めようかなとか飽きたとか書いちゃう勢は何をアピールしたいんだろうか
とうらぶが人生初のゲームっていう成人審神者だけど、ゲームってキャラが追加されるのが当たり前なんだなって逆に驚いたわ。
小説漫画だと、ストーリー進まないのにキャラだけ増えるって一番ダメなパターンじゃん。初めのキャラだけで進むんだと思ってた。
あ、別に批判してるわけでは全然なくて。
そういうものなんだなって。
金刀装は溶けるのに作るのは金が全然出ない・・・前はもうちょっと出てたのに
太刀とかは24時間以上手入れにかかるし、立て直そうとしてるところへまた火曜がやってくる。
疲れた こんな楽しくないイベントよく思いつくな。極道具を餌にされてるからやってるけど禍々するわ
やっとクリアできた!
失った物は大きかったけど・・
3週目はそのせいでクリアできないかな・・
新キャラ追加される度に思うのは、実装順ある程度決まってるのかな?ということ。
当初はてっきり、初期実装キャラに名前呼ばれてるキャラが皆実装されてから他が追加かと思ってたんだけど、虎徹兄弟と明石以外は1年以上経っても「大包平が今年?」の情報ぐらいだもんなぁ。
10108
わかる!
ナイスミドル勢欲しい~
おじさまに「まだまだ若いな、君たち」とか、「俺もそんな頃があったな…(フッ)」とか言ってほしいんだけど、見た目若くてもおじいちゃんいるなって気付いたらそんな台詞使えなかった…
今回の大阪城は、刀剣あんまり育ってない時に初めてお山や市中を駆け抜けた頃を思い出す
6面で中傷進軍を学び、今回の大阪城で刀装全剥げ進軍を学びましたな(遠い目)
神代刀剣ならナイスミドルワンチャンかな。
平安生まれたちが若々しいから。
※10116
ゲームと一口に言っても色々なジャンルやシステムがあるのだから、とうらぶだけで「こういうものだ」と思わないほうがいいよ
10115
なんか、「もう別れようかな…」って呟くかまってちゃんJKみたいだ
物腰落ち着いてて見た目もおじ様な方が渋いお声で「若輩者ですが」とか言うのもそれはそれで美味しい。おいでませおじ様。
他のゲームと平行してプレイしてるから、大阪城は地味に辛いではある
これ強制的に時間を取られるイベントだし
仕事から帰ってきてそれからゲームプレイとなると出来る時間も限られるし
まぁ好きでやってるのだから、不特定多数が見る場で愚痴るのはどうかと思うけど
おっさんな見た目の日本号や長曽祢がとうらぶキャラ全体では若者に該当するから、刀としては若い方だけどおじ様なキャラは増えるかもしれん。
短刀は今いる面子より幼い見た目の子来るのかね。
短刀勢が極で2スロになってくとかなり戦力になるし資源節約できるよな
山で検非違使来た時にほかとのレベル差で泣かされたけどそこだけ気をつければ美味しい
何だろう…個人的に運営ちゃんは
皆pocketと両方使用のPCユーザーかもしくはpocketからのユーザーだよねと思ってる→どこでもプレイ可能になったからちょっとメイン報酬までのハードル上げてみる→失敗
になった気がする。
※10128
極短刀に銃兵持たせると溶かさない上にがガッと敵の刀装吹っ飛ばしてくれるで。
大包平がナイスミドルだったら笑っちゃうんだけどなあ。ナイスミドルなのにバカやってるんかいって感じで
※10123
そうか、そうだよね。視野は広く持つことにするよ。
10127
今の短刀より見た目幼くなったらそれはもう幼児か赤ちゃんでは
赤ちゃんがばぶばぶー言いながら真剣必殺繰り出すのシュールだ
大包平がしょうもないコンプレックス持ちのナイスダンディとかだったら属性詰め込み過ぎでますます気になるわww
舌ったらずの子で主様って言おうとして噛みまくるキャラとか、きっと可愛い。
明日はまたリセットで3周目か…
くそかったるい…
※10130
教えてくれてありがとう!
二丁拳銃できるってかっこいいね
満を持してって感じだ
おじさま男士来たらやっぱ声は焼けn…藤原啓治さんとかになるのかな?
※10129
それ思う...結果難易度高いのに報酬も経験値も泥も美味しくないっていうどこ層向けかわからんものができあがった
大包平は早く出てこないとハードル上がる一方だなw がんばれ大包平w
今日の深夜はどんな壊れっぷりじゃ?と開いてみたら……
確かにキャラの実装は遅いし、ストーリーは進まないしでコレが来たらな~
それでも今年は極情報が来るまで月に一振りくらい新キャラ来ていたのに
極が来たらそっちだけで新キャラがおなざりになっている感もある
いくらグッズやメディア化があると言ってもファンからしたらゲームありきなんだけどなっ!
おはさにー
そういや一時期うぐのジャージが赤いのは大包平のカラーリングなんじゃねって話があがってたのを思い出した(うぐの通常服とかけ離れてるから?)
※10140
石切丸さんおつ
ということは大包平は赤い戦闘服で緑ジャージかw
赤色男士が増えますな(半願望)
鶯丸と並んだら紅葉っぽくて良いとは思う
大包平が赤メイン配色だったら鶯丸と並んでガチャ○ンとムッ○…おや誰か来たようだ
うぐと大包平の回想が今からもんのすんごく楽しみ。どんな話するんだろうか
10145
ちくしょうwwwwwww
10144
赤と緑ならクリスマスカラーか、シャアとザクっぽいと思ってたら紅葉とくるとはこいつは意外だぜ
鶯丸がツッコミ役で大包平が天然ボケ役で鶴丸が茶々入れる感じなのかな
なんかお笑いのネプチューンみたいなトリオ連想した
ごめん
あああ蜻蛉切さんやっと90いったあああ明日から大活躍してもらうからねえええ
お山周回して蜻蛉切カンストした
これで三名槍全員カンスト完了
10148
クリスマスカラー…つまり実装は12月……?
ナイスミドル…
ワイの勤め先に古墳の副葬品の刀剣あるけどもうあれは
審神者の能力をもってしても何も呼び出せない気がする。
刀身と柄が一体型になってる両刃のやつな。
おはさに~
オッスわい社畜審神者。夕べも2階しか掘れなくて35階の途中で寝落ちてた。起きたらタイムアウトで進軍出来なかったので今朝35階をやり直してこれから出張…40階クリアが先かメンテが先かって感じだな。頑張ろう。
10152
でも12月なら連帯戦かな
年末年始イベントでまた連帯戦やると思うんだよね
大阪城をこんなに使いまわすなら連帯戦も定番行事化してもおかしくない
クリスマススタートだといいけど
10154
おつかれさまです
スリリング展開でどうなるか気になるのでよかったら報告待ってます
※10153
近所が古墳だらけの関西審神者だけど、名前か物語がないと無理っぽいよね、刀剣乱舞の付喪神は。
個人的には連隊戦こそ定番行事化して欲しい…
10153
消失した刀剣も本丸にいるからワンチャン
でも平安刀の殆どが顕現するまでに時間かかったから古墳出土のレベルまでいくとかなり審神者の力が食われそう
※10153
イメージ的におじゃる丸の貧乏神?っぽい
天叢雲剣とか出てきたら面白そうだ 三日月さんよりおじいちゃんになるのか
※10153
七支刀も実装希望根強いけどどっちかというと刀の形した人形に近いしね。
非実在とされる今剣&岩融でも義経&弁慶が刃物(日本刀)を所持して戦ったのは確実なわけで、比較対象にはなり得ないし。
フツノミタマが当落線上ギリギリかなと思っても太郎さんいるからアウトだろうなぁ。
極道具の入手と極刀剣の実装にある程度の目途が立たないと、大阪城で揃う道具は使えないなぁ
明日のメンテで何かしらのアナウンスがあれば良いのだが、はたして
内外ともにお爺ちゃんなキャラ来てほしいけど需要そんなにないのかな、おっさん寄りのキャラもほぼいないし
人辺りの良い好々爺タイプとか「若いやつには負けん!」みたいな体育会系とか寡黙な仕事人とか…
あと、見た目じじいなのに性格や発言が若々しくて爺扱いされると怒る逆三日月みたいなキャラいてもいいのよ?
しばらくは資材集めと極旅行に行かせてあげたい子をカンストさせてあげたいなあ
※10164
ガープ中将みたいな鬼丸さんとか?
40階回ってるんだけど、カンスト三日月が高速槍(3スロ)の刀装剥がしてくれない…自陣の大太刀2振りしか刀装が剥がせなくてB勝利…
こんなものなの?今から他の大太刀育てるのも厳しくて困ってる
次は確定報酬刀剣な資材使わないイベントでお願い
掘りは嫌いだから頼むう・・・
※10166
服装は多分近いものになりそう(いち兄より階級上の将校みたいなやつだろうし)
天下五剣にして粟田口率いる筆頭のポジションだろうから下手なデザインや声優には出来ないよね…とは思う。
サ○ウォのカ○マきゅんみたいな歳頃の妙に色っぽいシ。ョタ脇差がほしいです!(趣味全開)
※10167
他のメンバー分からないけど、戦力不足だと思う。B勝利が混じるようなら40階周回は厳しいんじゃないかな。
一期 93 蛍丸 93 燭台切 92 日本号 92 蜻蛉切 92 極乱 37
これで40階周回してるけどA勝利取れてる。
※10166
今までいち兄よりも年上の青年、位のイメージしか出来なかったがそれもいいな
粟田口兄弟と並んだらメリハリきいた良い絵になりそう
10167 装備で打撃80越えてる?三日月じゃないんだけどうちの太刀の打撃70代の子が撫でてるだけだったからそこかなと
一周目はクリア出来たのに二週目の36階で足止めをくらってます。
これ以上の進軍は資材がいくらあっても足りないよー!
(;つД`)
最近多いけど、なんかブーたれたらすぐ「よそいけ」ていう人いるけど、
とうらぶにその要素を求めているのであって
「よそいけ」は、去る人追い出しただけで現状何の解決にもなってない
まあ去る者おわずって言うし止める必要もないけどさ
今のうちに14階から17階用のメンバー考えておかなきゃ
※10171
蛍丸三日月太郎の3人が99、小狐鶴丸が92、極乱が31なんだけど…やっぱ槍がいないと安定しないのかな?
※10173
その時の三日月刀装1枚飛ばされてたけどそれでも81は打撃あった…もちろん疲労は(見える限り)無し
10177
あ、じゃあもしかして桜の有無では?
※10177
Aとるのに槍が居た方が勿論楽ではあるけど、三日月が敵の刀装はがせないってのは桜付けしてなかったか、陣形で不利引いたかとかじゃない?
※10777
陣形有利でも打撃や衝力下がるやつだとぶち抜けないことあるし、あと他の人も言ってたけど桜の有無とかそういう要素絡んでるだろうね。
なるほど太刀は誉ほとんど取らないしなあ…桜絶やさないように回しますありがとう!
明日にはまたリセットか…
※10128
極は検非違使戦でも余裕で使えるやろ
お山でレベルMax検非違使にうちの極ワンパン出来て刀装もハゲんが?
社畜かつ家庭持ちだと中々掘る時間とりきれないから週ごと更新だとほんとまわすのゼハゼハする...
明日は極セットが一つ揃う日!40突破だから明後日になるかもしれないけどw
でも、確保しておきたいから使えないジレンマ。次の極メンバーの発表はよ!
明日のメンテで新しい極実装されたらいいけどなー、多分ないだろうなー
あーやっと二周目終わった、思ったよりキツイなこれ…
一週間なんて、まだまだwと余裕こいてのんびりしてたらもうメンテ明日とかw
さっき急いで終わらせた…つかれた
新しい極実装されるなら大阪城終了後のメンテかな?
また短刀なのかな…初期刀は…
明日に備えて盾量産してるけどものの見事に槍で枠がうまる
金盾のくせに溶けるからもうつらいー
昨日終わった 光忠重症→撤退
清光重症→進軍
本丸帰ったら清光の桜がぱったり消えた
根に持ってるのかも ごめんよ
太朗ちゃんがたくさん脱いでくれた!暴風警報
ラスト40階ではばみがカッコイイ!
真剣必殺連ちゃんで高速槍成敗
砥石不足だが勇姿が見られるのはとても楽しい
特上でも潔く溶かすか、敢えて並や上を作ってそれを消費するって割り切らないと後半は難しいよね。
明日のメンテも難度改悪が来ないことを祈るよ…。
ちと亀になったけど※10153の者です。
古墳も色々なので被葬者が誰だか少しは判明してるケースもあって
バックストーリーがないわけじゃないので、もう錆の塊みたいなもんだけど
頑張れば顕現可能かなぁ。
もし成功したなら、作られた時期によっては実戦経験バリバリあるんで
年上風なら存分に吹かせられるぞw
とうらぶに出て来るハイソでセレブな方々とは比べ物にもならんけど
地元にこういう発掘品とか所蔵してる館がある人はどうぞ足をお運びくだされ。
華はないけど独特のオーラには自信あるよ。華はないけどね。
うちの近所にもまぁまぁ大きい古墳あるけど詳しくは知らんなぁ…調べてみるか。
奈良か?いいな〜面白そうだな
市内にちっちゃい古墳あるけど、銅鐸やら鏡とかばっかり出土したところみたいで剣はないらしいんだよな…。古代刀剣ロマンだよなぁ。
調べてみたら発掘調査はされてないらしいがかなりデカい部類に入る古墳やった……
お山でレベリングしてたらやたらKBCがハッスルしててつらい
気のせいか今回の大阪城になって池田屋KBCのストライキっぷりと厚樫山KBCのヒャッハーぶりをよく聞いている気がする。
そりゃ自分が有利な戦場に行きたいよな…。
そうか明日までかー…
池田屋のKBCめちゃくちゃフィーバーしてるけど膝丸祭りで大変
大阪城に熱中しすぎてたからKBCが歓迎パーティ(物理)してくれてるんだろうなあ・・・午前の時点でもう20戦くらいしてる
今日も今日とてアニジャアアァァの声が聞こえる 吠丸再来かな?
やっと蜻蛉切さんレベル90になった!!レベル50からがんばった!
明日からまた活躍してもらうよ!
羨ましい
うちはKBCさんこの前からお休み中なのか日課すらこなせん
なんやかんや資材集めしてるうちに鶴丸がカンスト。まさか初期からいる太郎さん抜いて初カンストになるとは思わなんだ。こないだの戦力拡充の終了1週間前に来て、そのまま1週間弱でLv.85にしたのは大きかったか。ちんたらやってるにしてはなかなか。
いま一瞬変なバグ出たw
蜻蛉切何も装備しようとしてないのにステが上がる数値出ててそれが兵力36とかの超ハイスペックだったわww
もう40階まで行くの面倒くさい☆
※10208
兵力36の刀装つけた蜻蛉切さん・・・?
こわい(直球)
刀解画面の昇降順が変わってる時があったり、サイレント修正なのかメンテなのかは常時入ってそうだよね。
今回20階から33階までで刀装かなり節約出来た!40階まであと少し!
大太刀太刀がどんどんカンストしていくから槍を出陣させはじめたけど…
統率の高い蜻蛉切は安定してるけど他の二振りはつらんい…手入れの資材に目ん玉飛び出るん…
蜻蛉って統率安定してるのか…知らなかったわ
※10213
日本号連れってってるけどlv.90代なのに1周ごとに刀装ほとんど溶かしてて辛い
古墳ネタなら加わりたいけど、休憩終わりやー。
みんなが知ってるデカイ古墳が近所だよ。
※10205
レベル上げお疲れさま!
自分も二週目からレベル90の蜻蛉切連れてったけど、本当に頼りになったよ
※10214
特最大値での統率は蜻蛉切63日本号50御手杵51だから頭ひとつ抜けてる。
ちなみに打撃も蜻蛉切が槍トップ。
耐えて確実に仕留めるイメージ。
奈良のケーキ屋さんに古墳のケーキと勾玉のクッキーが販売されていたっけな 今石切丸さんの企画もやっていることだし遊びにいきたい
蜻蛉切頼りになるのかー
リセットされたら最初の方でレベリングしていこう
蜻蛉切につけるならやっぱ重歩かな?他2振は軽歩??
相手の槍に刀装もってかれると、このヘタクソ!うちの杵だったら針の穴を通すがごとく
キレーに刀装残して重傷にしてくれっぞ!と思う。(そして2週目へ…)
もう少しレベル上げ頑張るからな…
日本号40階で重歩金並槍兵金つけてつれまわしたけど兵数1になっても刀装手放さなかったよ。
蜻蛉さんは重歩か、飛ばしてもいいと思って槍兵。軽歩は秒速で吹っ飛ぶからアカン。
※10222
何だか注射ヘタクソな看護師さんに当たった人みたいw
68歳日本号に重歩兵3つ付けて三国黒に乗せて先週から何十周もして安定してるけどただうちが運が良いだけだったのか
槍に軽歩兵付ける意味ないでしょ
大太刀のあとに残ったたかはやを刺してもらわなきゃいけないんだから
しかし日本号は青毛に乗せてもソーロー野郎過ぎて…
基本的にみんな重歩つけてるなぁ
軽歩は刀装足りない時にとりあえず付けとく
あと演練行くときに日本号さん一発で良いのでお願いします!なノリでつけたりするだけ
どうせ溶けるから重歩もったいなくてな…軽歩持たせてる
打撃は足りてるので機動だけ気を付けてる
重騎のせいで水が足りない…
ゲームでも職場でも水不足とかなんでや…
槍兵の存在意義って一体…。衝力アップとは言っても高速槍ワンパンできるかはレベル次第っぽいし。
今回のイベントは刀装は溶かすものだと学んだのでとりあえず資材がないときは軽歩だろうがなんだろうが装備させる それで少し傷が軽くなるなら
ワイもどうせ溶けるから軽歩。馬と軽騎積んだ大太刀勢が皆カンストなので、レベル補正で先に動いてくれる。ただ、この方法だと日本号がいたら先に攻撃しちゃうかもしれん。
日本号いません泣いてない
うちも重歩もったいないし、どうせ溶かすしで余ってる槍兵つけて大阪城行ったけど蜻蛉切は一個しか溶かさなかったな
しかしそろそろ刀装のてこ入れしてもらわないと槍兵とか使い道なくて困る
自分は重歩は作るのに資材食うから、槍メイン。と、在庫があれば軽歩にしてる(重歩は上か並)
まず熔けるの前提だから盾のついでにできた槍か、やっぱりおまけでできた軽歩。これでいくらか資材が楽。
最近槍の錬度上げ頑張って、皆良い感じに育ったのでご褒美に金槍付けてあげたいんだけど最近光忠(当本丸の盾槍担当)が盾ばっかり作る…物欲センサーはこんな所にもいる…!
杵ー!お山ブートキャンプ行くぞー!90にするぞー!
日本号は同レベル帯だと機動極振りした蛍でも抜けなかった気がした
たしかに槍兵はもう少し使いやすくなったらいいとは常々思うな、とうらぶ界隈にて「槍」と付くものは審神者を何かしら悩ませる義務でも負ってるのか・・・
槍兵は軽歩並にガンガン溶ける気がする
コスパ悪い…盾兵で出るから使ってるだけだけど
重歩は木炭消費が痛いので、各イベントで入手したやつを大事に使ってる。
作るのは大体遠戦装備と溶けちゃった軽騎だな。
自分は日本号使いやすいな。
真っ先に飛び出して先制攻撃してくれるから好きなんだよな。
※10236
そら統率値上がらないうえ兵数は7~8、そのうえ基本的に槍・薙刀の素の統率値は打刀並だからなぁ
※10239
だよなあ…それは使ってて実感する
そして資材は大太刀並の大食いだもんな
高笑いしながら真っ先に飛び出してワンパン刺殺。
脱いだ時の迫力。
号さんいとかっこよし。
装備で他面子との機動調節四苦八苦して『これでもまだ早いのかよ!』てなるけどねw
しょーがないよかっこいいから(喜)
槍や薙刀はやっぱり使いどころ難しいイメージある。
装備が限定的、ちょっと脆い、高レベルにならないとその性能が発揮されにくい。
KBCの餌食になるのが怖いからもっぱらイベントで育てるな。
槍兵は金でも兵数8しかないし衝力が上がるのがそんなに重要かってなるんだよな
金軽歩は兵数10で機動は上がるしな
槍兵って金でも8しかなくてで使いにくい
30階になるとなんでもふっとぶから
all50でできたやつつけてだしてる 軽騎不足
そのうち押し出し勝利前提MAPでも来るんかな。
蜻蛉さんは正しく寡黙な武人!て感じがいい。統率高くて攻撃も高い。雄っぱいが見事。
足は遅いけど求められてる仕事が確実な最後の一刺し!なわけだから一番適してるともいえるしね!
はじめログボや出陣時の声がでかくてちょっと引いてたけど誉の時とかそれ以外の静かで控えめで落ち着いた口調で印象が変わった。静かにトゥンクするわ。
散々言われてることだけど、大変だけど槍は育ててあげてください!
ここぞと言う時の頼りがいと輝きにきっと貴方も夢中になる…!!!
※10246
素晴らしいレヴューの様な蜻蛉さん語りを見て、一旦止めてたいたレベリング頑張りますね
ありがとう
槍のレベリングなら蜻蛉切が一番楽だった印象
現状だと衝力の高さを生かせる場面がかなり限定的だからなぁ、押し出しに関わる値だからバランスとるの難しいのかもしれんが
極槍は衝力爆上げされて攻撃さえ当てれば生存削り切れずとも戦線崩壊十分狙ってけるとかそんな風になるのだろうか
蜻蛉切は真田丸で藤岡弘、が出る度にこれが前の主…て、見てる
今でもすごいのに、極蜻蛉切さんになったら真剣必殺どうなってしまうん…?(ただし虎徹も同じ問題を抱えている)
槍に衝力いるのかって話なんだよなあ
自分はけびんの隊長槍みたいな生存倍値の高統率なんてのが今後(大太刀槍の極が来る頃)に一体以上出てくるのかなーと思っているので、それに対抗する形で対極用太刀以上(高生存槍含)の存在になるのかと勝手に妄想している。
脱ぐより着てて欲しい派としてはがっちり着込んでくれても構わない>極蜻蛉切
※10247
こちらこそありがとうございます!頑張ってください!
キャラがランクアップすると見た目がより華やかになるのが定番だけど
あえて簡素になってもいいのよ…と引き算好きのさにわは思います
大太刀が凪ぎ払っても殺せなかった高速槍を潰すために槍には重歩兵を付けて行動順調整してる
2ターン目の高速槍ダメージが来ないのは連戦だとその貴重さが分かる
ボスマス間際ではみんな刀装がボロボロはがれて太刀の攻撃力も下がり敵にまともにダメージ与えられないが
槍はボスマスまで殺傷力が変わらないから重宝
刀装作りは軽歩兵と槍兵は金以外はみんなドンテケしてる
誰か極で着流しにならないかと思ってる審神者ならここにいる
蜻蛉さんはあの見た目の割に飾り紐とか蜻蛉玉いっぱい付いてて、ヒラヒラしてるがなんか可愛い。極になったらもっとヒラヒラするのだろうか
脱衣セクシー→虎徹兄弟
着衣セクシー→源氏兄弟
…書いてて思ったけどKBCの趣味な
カカカ極はあえて半裸になって全身刺青とかそそる
確か拡充コメ欄で見た、虎徹兄弟の脱衣は江頭ってのが頭から離れない
完成されたイラストにアレンジを加えるって結構大変なことだと思うんだけどプロの人はそうでもないんだろうか 初期刀の極ずっと待ってるわ・・・
※10261
「全裸になって刺青? 変態め・・・」と思ってよく見たら変態は自分だった
カカカ極は頭のあの布とって解放感を与えてほしい
あってもなくてもカッコイイことには変わりはないんだけどね
虎徹、っていうか蜂須賀しかいない頃から一部でエガちゃんって言われてたからね。まあ否定は出来ないよね…
10264
検非違使さんこいつです
明日の今頃はリセットか
単調な脳死作業も相手が煽ってくる理不尽な敗北もポケモンが先に教えてくれたから何ともないぜ
理不尽運ゲに負けた挙句に、ワーオ!ぶんせきどおり!とか言われないだけ大阪城マジやさしい
初期刀はなぁ…全員いっぺんにアニメ化の際に極になるか、バラバラになるか。
まぁいっぺんになっても多分1人ずつしかうちは修行出せんが。
ネジキwwwwwwwww
江頭はメンタルイケメンだから…
極と一緒に7面の新マップも解禁されないかな そこで貞ちゃん出してほしい
大阪城が終わったらごこちゃんを修行に出すべく、橋でレベリングしてたらゲビン96の月課が終了した…
橋のケビン経験値美味しいですもぐもぐ
50前後の子でケビンしてもらってるけど35~37階よりケガがひどくてつらい。
信濃くんと鶯(うぐは、わが本丸には未実装)以外、みんなLv.90以上にもっていった!
明日は返り討ちにしてくれる!の意気込みでがんばる
あぁ、明日でまたリセットか……。
体感的な問題だとしても難易度上がるのか…。がんばろ…
あー…蜻蛉さんは着こんでほしい
というかあれ以上脱がれても困る
着て!もっと!
おつさにー
今の今まで元寇防塁は三名槍を80↑にしないと出せないと勘違いしていた
明日のメンテ明けまでにさっそく資材調達してきてもらお
誰だよ江頭先生の話したの!
江頭にしてはマッチョすぐる
また演練わすれてた・・・10分巻き戻りたい
先週10分前に38階とかやってた人いたからみんな今日がんばれー
蜻蛉さん極になってもっと露出度増えたらもう下半身しか脱ぐところ無くなっちゃう…
立派な武人は風呂と着替え以外で下は脱がぬ
蜻蛉さん服ないとリボンつけるとこなくなるだろ?
素肌にリボンか…?
※10270
あのフロンティアクオリティを思えば大体のことは我慢出来るwwww
孵化効率の為に日付変わった瞬間にくっそ重い3DSLLを4000回物理的に振る事も考えたら、マウスカチカチくらい何でもないぜ…
ヤリにつけてあげよう
なぜここまでとうらぶの単純作業に対する耐性高いのか考えたら自分もポケモンで鍛えられたんだったな…
ズイロードを行ったり来たりしてた時が懐かしい…
※10284
素肌紐は江頭兄弟が既にやってるからなあ
今日お山でいち兄が4振りも落ちて困惑してる
育てろということか…(まだ1振り目が25レベくらいで止まってる)
皆さんはレア刀剣って置いておく派?1振り目に連結する派?
10278
国際孵化で泣いていいのは5桁を超えてから、いいね?
海外版本体2台用意しての色ビビヨンマラソンは流石に死ぬかと思った
※番違いすまない
>>10290
>>10287
レア刀剣は刀解コモン刀剣は連結
ここにいる審神者トレーナーは十字キー壊した経験ありそうだからPCのマウスも壊さないようにな
※10289
全刀剣2振り鍵かけ(ただし育てるのは1振りのみ)保存、3振り目以降はレア4以上及び各種レア泥はとりあえずとっておく派だな
1振り目は来たら即特付け・錬結+数値的に無駄な錬結はあまりしたくないから、極きてリセットされたら1振り目に錬結しよう思ってる
・・・ただ3振り目以降の江雪さんだけで20振り超えてるから最近は放流も視野に入れてる
レアやイベ限とかは2振り目まではキープしてるけど、以降はコモンと同じようにドンテケ。なんせ大量にキープできるほど枠が無いんでね…(枠80)
育てるのは一振りと決めてるのに、三日月2と物吉5は勿体なくてドンテケできない…
最推しの長谷部に極が来たら、長谷部だけ錬結して機動MAXにするために貯めてる
江雪さん20振りは凄い…!やっぱり枠との相談ですかね…
勿体無いからトンデケしづらいけど、枠圧迫してるので刀解も視野に入れようかな。答えて下さった方ありがとうございます!
レアは推しに食わせる教
なけなしの課金しても所持枠すぐ足りなくなるから、レアだろうが限定の子だろうが容赦なく放流or必要に応じて連結にした。絶対に折らないしそのうちまた拾うっしょってことにしてる。
ただし源氏兄弟は特の関係でキープ。
あわよくば後藤来ねーかなー…と物吉を隊長にしてゆるゆると40階周回中。周回してなかったからわからんのだけど、40階って槍あんま出ないの?ボス前とボスでちらっと出る以外道すがら殆ど見かけないんだが…
※10300
正直それも運かな
10300だけど、試しに槍と遭遇した回数カウントしたら、1周につき平均2回だった。
物吉の幸運がドロじゃなくて槍除けに作用している…?
40階で槍確定ってボスとボス二個前じゃない? まあ体感だけど。
最初のマスから槍出ることもあるし、所詮運だよな。
育てるのが楽しい派だから、カンストした時点で次を育てるのでレアなら3振りまで、コモンはその都度拾いに行くつもり
レアが3振りなのは、3振り目がカンストする頃には4振り目以降が手に入ってそうだからという希望的観測
ただゲーム始めた当初に思っていたより育てるの楽だったのでカンストするの早くて…
先に放流しちゃった4振り目以降もとっとけば良かったかなと後悔してる
ちな信濃と不動と鶯と江雪
稼動は一振りで基本二振りだけどレア度に応じて鍵かけてる。源氏虎徹槍薙刀は三振り、レア4以上は六振り。最推しはまだ全部残してるw
一振り目カンストシしたさにわ達に質問です。
すぐに二振りめ育ててます?(ました?)
なんとなく脳内本丸での状態がしっくり来なくてそのままカンスト達を使ってる現状。
できれば推しやカンスト勢の極の見通しを見極めてから二振り目に入りたい…
40階でやり4回きた自分はかなり運がわるかったんだなw
レアは3、4振までそれ以上は刀解してます
カンストした子の2振り目は例外(源氏兄弟)以外は手をつけてないままですね
とりあえず皆カンストさせてから2振り目は育てようかと思ってます
受取箱をスッキリさせようと思って枠課金したからレア4以上と泥・イベ限定はストックしてる。しかし泥に苦労した浦島長曾根は鍛刀可になったけどドンテケできない…。
レア4なんかはわりと出会えるけどもったいないくて受け取り箱に残してて、そのままいなくなっちゃうな
でも日本号とか明石みたいな稀ドロ勢は衝動的に鍵つけてしまう…
前のコメで重歩作ろうと思って
見た的に極厚が絶対に上手いだろ!て思って作ったら本当に上手かったw
レア保持自慢大会?!(違います)ワイ本丸にも浦島39振あるよー。48目指してたんだけど倹非違使ドロじゃなくなってしまってから打ち止めになってる。デイリーで鍛刀まわしてるけど出ませんな(゚_゚)優良配合有りましたら教えて下さいまし
とうらぶ用ノートペラペラめくってたら最初のころのページに赤いでかい字で平野まちがえないこと!ってかいてあってわろた
極厚くんいいなあ
97の子を、安西先生の日本で一番の高校生になりなさいのノリでカンストさせてから修行に行かせたいから、まだお山でレベリング中だわ
後藤堀りに間に合うかな…
いちにいは育ててる3振以外は漏れなく次の藤四郎の礎になって頂くために保管してる派
もったいなくてレア4以上と明石はとりあえず保留しておく貧乏性審神者
枠を圧迫してるから、どうにかしなきゃと思ってるんだけどね
レアは推しに食わせるのすごい分かる
なんか刀解するのが勿体ないんだよね、けど枠圧迫させてまで残したくはないみたいな
蛍、小狐、三日月、明石、日本号あたりだと箱保存だけど
源氏、とかレア4人衆あたりは刀解かなぁ
カンストして次を育てる優先順位は刀種にもよる
大太刀薙刀は利便性高いから90代後半に入ったくらいで次を育て始めてるよ
次点で脇差と槍
イベントで役立つから
太刀打刀短刀はその後かな
キャラも大好きなんだけど、ゲームするときは攻略重視周回上等のガチゲーマーなので推し以外は進行優先しちゃう
ステ上げが選択出来たらいいのになあ
政府産の爺様狐様は極スーパージジイ&フォックス来た時一振り目に合体させるんだ...!
まあこの2人の極当分こないことは薄っすら解ってますがね白目
源氏弟は4振り残してあとは特Ⅲになった兄者に連結。兄者はまだ二振りだからそのまま、レアは最大三振りまでロック、気紛れで二振り居るのも有り、あとは最推しとイベ泥は全部ロックかな…明石?日本号?知らない子ですね
40F周回で日本号連れてくと刀装をガンガン溶かすので困ってたけど重歩兵にしたら溶けなくなった助かった!
※10321
たまになんかの拍子で溶けるとショックでかいけどな!
今日だけで2個もなくなっちまったぜ
レア3太刀となんとなく長谷部はバイト用に一振りずつとってある
あとは容赦はしない(ドンテケ的な意味で)
大阪城で重傷者出しちゃったから手入れしてる間ふらーっとお山に行ったら一期と鶯が来てくれて日課の鍛刀こなそうと思ったら岩融レシピで三日月来ちゃって
35 55 35 55で江雪まで来てくれて
さらに※欄遡ってたら脚つきの折り鶴の話があったから暇潰しに作りながらまたお山に行ったら鶴も来た
もう今年の運使い果たした気がする
今後のイベント全て死ぬ予感しかない
レア4は特前の連結MAXとカンスト済連結MAXを所持してる以外特に増やしてないなぁ。
まだ兄者が3スロじゃないから、そのうちドロップした大太刀とか皆連結するだろうからキープしていたりはするけど。
同一人物に連結する気持ちは何となく分かるw
10324
なんか笑ってしまった、もしかしてみんな一人目だったのかな?
おめロック!!
レベル制限マップ行くためのアルバイ刀はイベ終了後に同一刀剣に連結したりするな。
経験とか記憶が引き継がれてるといいな的な。
レアはあんまり気にせず連結してる。
髭膝は三振りほしくて(今髭2膝3ロックしてる)、レア4は二振りずつ確保。
贔屓にしてるレア4は三振り。
狐が配布しかいないから、シティフォックス狩って二振りにしたい。
爺は来ただけロックしてたら5振りいる。
コモンの推しの二振り目をどのタイミングで育て始めるか迷う。一振り目が本丸初カンストキメたばかりなので。
枠課金組なので2~3振りずつ鍵かけてるけど、蛍だけは全部鍵つきで残してる。単にもったいない病なのと、まさか今後もこのペースでお迎えはないよね、というのと。
やっぱ体感難易度は一週目<二週目だったなー。とくに35F-36Fが硬いこと硬いこと....これで三週目でさらに難易度上がったらさにわついていけない...
カカカ濃度…
極の乱は中傷になると座り込んだままで、全然立ち向かうポーズしてないのに敵を一撃で倒してくのじわじわくる
どういう攻撃なんだろ
槍が推しなので槍は全員鍵かけてる。レアも勿体なくて鍵かけてる。枠課金ガンガンしてるからできる所業だけど、さすがにこれ以上(現時点蜻蛉切8.御手杵20)きたらどうしようかなーとは思ってる...思ってるだけで来たら鍵かけるんだろうな
※10331
あのスライドしてくる動きシュールで申し訳ないけど笑ってしまう
※10331
極乱ちゃんともなると、中傷姿の痛々しさで敵に罪悪感という名の精神攻撃を仕掛けることも可能なのだ!
10331
極ごこちゃんも座り込んだまま攻撃するよねw
運営さんはこの中傷スチルで攻撃することの違和感には
疑問を抱かなかったのだろうか
※10329
盾(打撃の上がらない刀装)多め、真ん中陣形にしちゃうと敵の太刀大太刀を打ちもらしてせっかく銃兵耐えたのに本体にやられる気がする。大太刀多めに入れると対処できるだろうか…。
日本号さんは中傷絵で本丸にいるとすごい違和感。
レアでないけどお気に入りの子は2振りまで
いわゆるレアと呼ばれる子は基本は3振りまで(たまに増える)
けど鍛刀1+前回の拡充計画で来てくれた4=合計5振りの数珠丸さんは
どうしても溶かせなくて全員鍵付いてる
だってうち一周年迎えたけど未だにおじいちゃんいないんだ……(ガラケー民)
うちで天下五剣といえば数珠さんのことです
レア4以上と小狐丸、入手難易度が高い(明石や日本号)とかイベントでしか手に入らない刀は2振り目を万が一折ったときの予備にとってあるけど、それ以外は推しも含めて全部放流してる一振り教徒。
10336
10329だけど、大太刀二本入れてるのにキツイわ...これ以上大太刀いれると手入れ資材がヤバイので増やすの躊躇ってる。でもそうなんだよね、せっかく方陣か横隊陣とっても貫通できないと銃兵耐えても結局大太刀の薙ぎ払いを受けることになるからトントンの結果になってる気がする
配信で三日月と大きい方の狐貰ったけど、つい先日に資材溢れるのが勿体無い病で適当に鍛刀してたら大きい狐来ちゃった……その後直ぐに一期(二振り目)も来ちゃった。まずい、残り三枠だょ……と迷った挙句深夜のテンションで人生初の課金だよチクショウ!!
モバゲーでもしなかったのにまさかここまでハマるとは驚いた
課金して直ぐに平野と厚が来たのも驚いた
10341
ん?!資材溢れるってことは資材カンストしてるの?!今回の大阪城と数珠丸鍛刀イベでゴリッゴリ資材なくなった本丸的にはすごい羨ましい
うちは蛍が異様に泥するので、各レベル帯でいるわ。
そして、受取箱にまだ5振り程居るはず…
※10331
わかるw
冷却材はかなり回復したけど砥石が本当にヤバイ。ついに九万切ったぜこんちくしょう!!!!砥石だけ異様に少ないわ!!!!盾兵!!!増えろよ!!!!
※10341
資材カンストしてるの⁈
すごい。
※10341
百円課金乙
(もしかして戦績のところの資源保有量見て誤解している...?)
イベント以外で手入れすることがあまり無いのと札目的で遠征行かせまくるので……代わりに札はいつも足りません(;´Д`)
自然回復量のこと?
前回の拡充、自分は恩恵を受けまくって正直やり過ぎではないのかなと思った
レアがポロポロ落ちて、このイベントで鍛刀とイベント限定の子以外をゲットできた
6-2をクリアしたばかりだったので、物理的に無理だった明石と日本号も
新規優遇過ぎて古参の人が損してるって思われても仕方ないし
自分もコンプが早まって飽きが来るのが早まるのが怖い
なので後藤君が高根の花でもいいかなと思い始めた(斜め上の結論)
明日のメンテ明け辺りに何か新情報来ないかな。
今年の夏にデカいイベントやるよとか、新キャラをチラ見せするとか燃料欲しい。
レアがボロボロ落ちれば枠を増やさざるを得ない
そして課金へ…運営の思惑通りだ
すみません、長曽袮さんのバグ再発してるんですが同じ方いますか?
極乱ちゃん、うるうるお目目でへたりこんだままで敵を一撃必殺しといてススーッと引っ込んでくという技を2連続でやった時はさすがに笑った
五階させてすみません。
カンストではなく自然回復のことです(;´Д`)(;´Д`)
MAXになっても上乗せされるのは分かるんですが……モバゲー脳で申し訳ない。
10351
高嶺の花、な。
アイテム揃えば修行に出せるし、次の極実装の時期とか、ふわっとした情報だけでもあるとありがたいよね
勝負の7月も近づいてきたしなんかあるかな
※10354
そねさんバグというか上から二段目に打刀入れるとなるよ、うちは
大阪城でも歌仙さんがなってた
7月なんかあるの?
多分バンケツ絡みじゃね?一応久々の女子向けジャンルだし。
俺屍のパクり云々言われそうな気がしないでもない。
>7月
これのことじゃないかな↓
http://刀剣乱舞攻略速報.com/archives/60088794.html
江雪と一期と膝丸がやたらぽろぽろ落ちるんだがなんかもったいなくてこうなりゃどこまで集まるかなと逐一ロックかけといたら合計60くらいにはなってる
槍では日本号は2振りしかないのでそのまま保管、蜻蛉切と御手杵は各30は来てるけどきりがないので3振りまで残してる
バンケツのサービス開始が7月で、ユーザーが勝手に言ってるだけではあるけどそっちに人が流れるんじゃないかって心配されてるんだよね
実際は流れるってより併走する人が増えるだけになりそうだと思ってる
俺屍感わかるわ
極の第二弾、今日くらいの発表を勝手に待ってた自分・・・
とりあえず明日からの城三週目でアイテムゲットして、続報待つかな・・・
ある程度の実装スピードというかサイクルだけも把握したいなあ
今まで木炭難民、玉鋼兵難民は経験してきてるけどここにきて初めての冷却材難民と砥石難民、しかも併発とかキツイっすよ運営さんよ
7月からこんのすけの目が左回転!!(右回転でも可)
とかがいいなあ。アレ目がヤギみたいでこわいんよ
高嶺より先に高根が変換される変なPCですわ
刀がアニメ化控えててもバンケツに流れる層は結構いそう
まあお好きなようにとしか
大阪城イベが実際のところはわからないけどSNS見る限りは盛り下がりまくりだから運営も少しは焦って今後の展開見直して改良してくれるといいのだが
これから先は去年のようなペースでの新規男子士実装よりも極男士実装の方が多そうな予感。いやそもそも母数が違うってのはあるけどさ
まだまだ先だろうけど後藤や不動の極きたらすんごい悩むなー。手持ちが少ない子は悩む
7月てそういうことなんだねぇ。
とうらぶの過剰装飾してない感がすきだからバンケツ画面うるさく感じてしまうw
去年の日本号の拡充は8月だったか
大型連休でイベントは、まぁくるとは思う
とうらぶ運営はやっぱりそのバンケツとかいう
新しいゲーム?を警戒してこの連続イベント攻勢?
※10372
同じくバンケツ気になって画像見たらめっちゃきらびやかで「あ、これきらびやか過ぎて無理だわ」ってなったw
ここの管理人さんてバンケツの速報まとめとも兼任してるよね?
バンケツは刀よりキャラが圧倒的に多いから情報量半端なさそうなんだが器用だな
愛染くんの極実装はそう遠くないんじゃないかと思ってるけど、明石が来る前に極にしていいものかと変なとこで悩む
バンケツは自分は事前登録始まり次第とりあえず登録かなー。でも煌びやかすぎるのとキャラ同士を融合させるゲームより弱かろうが何だろうが只管育てるゲームの方が続いてるからあわないかもなぁ。一応楽しみ
なんだか周回してて今唐突にふと我に返って
この執着力と集中力と根性他の何かに使えるというか使った方がいいというか…
バンケツ意識してるなら、努力の方向が間違ってるとしか言えない
イベントやればいいってもんじゃない
初期刀のみんなはいつ極くるのかな。てっきり極制度(?)始まったら最初にくるかなーと思ってた。初期刀→短刀→脇差→その他打刀→太刀→大太刀→薙刀かと。
自分も同じ子育てる方がすきだな~だからMAXになってても連結で本人に吸収させちゃうんだと思うw
「去ってもいいや」と思われても仕方がないゲームより
どうか「去って後悔した」と言わせるようなゲームになれよ
コツコツ遠征回して水不足解消した
玉鋼より水が少ないなんて初めてだったよ
3週目クリアしたら後藤くんのために周回するんだ…
pocketでミュートして進めてたら高速槍倒したときに三日月の破壊ボイス流れてびっくりした
高速槍は…じじいだった…?(錯乱)
※10377
愛染の極めっちゃ見たい!お祭り男みたいになってたら嬉しい
各本丸で(自分とこもだけど)水不足、水不足って聞くと香川県がよぎる。そして青江がよぎる
去年の12月からさにわ始めて個人的に出遅れた感が拭えないのでこれから始まるゲームがあるならそっちはスタートからやりたいなとは思ったりする
そこにバンケツとかってちょうどいいタイミング
キャラみんな好きだから離れるつもりはないけど、戦闘バランスの改悪と資源溶けまくりのイベント続きで妙に冷静になったのは確かだな…
自分でも驚いた
※10370
そこはしゃーない
7面はこれ以降もっと難易度が上がって実質極専用みたいになる筈
つまり極実装を遅らせるってことは新ステージの実装も遅らせることになる
10389
わかる。すごくわかる、なんか冷静になってきた
ふふっ、まだ足りないのかい…?
冷却剤のことだよ?
ほんとうに欲しがりさんだねぇ、君たちは...冷却材のことだよ?
アニメ控えてるから!じゃない、もう控えてんのにまだこれなんだよ!?
もうすぐ夏もそこまで来てんの!バンケツ真後ろでスタンバってんの!
「アニメ始まってから本気だします」って、じゃあ1年何させてられてたんだよ遅いわ
じゃあ一年前の「今後も精進します」は「アニメ始まってから」なのか?遅いわ
※10392
おう青江遠征行ってこいや
大太刀の統率、打撃で銃兵とか本当にキツイんでやめてほしい
ごめん、※10394が松岡修造で再生された。言ってることはすんごく同意
青江、おうどん茹でるときに冷却材使わないでっていったでしょう!
一週目と二週目はメンテ明け速攻で地下掘り始めてたんだけど、三週目はとりあえず24階まで行けたら週末までここの様子見るつもり
なんか最終週となると慎重になる
こんなに冷却材が減っているのは各本丸で青江がおうどん茹でたからだったのか
こっちも大太刀に銃もたせたいよね。見た目的にまともに撃てそうなの蛍くらいなんだけどさw
えっバンケツと比べる必要なくない?
他に和ゲーたくさんあるじゃん
意外と太郎さんあたりはすんごい正確にスナイプしそう。石切丸はマシンガンかな
あ、違う、34階まで
ゆでるのに木炭と冷却材を使い、さらに冷やして食べるのに冷却材を使ってるんだね
大太刀勢なら銃といわずロケランぐらいは装備出来そう…
今日もにっかりは元気ですな はよ脇差も極情報が流れるとええなあ
※10403 パッパは数撃ちゃ当たる的戦法ですか?
石切丸のロケランとかマシンガンとか凄そう(小並感)
でも極のカンストまでのレベリングって人を結構選ぶような気がする
そんなストイックにやれる自信ない
6面までは突破できても7面でライト層は白けてしまうのでは
それで今回みたいな大阪城イベを定番化されたらさあ
石切丸一振りで相手陣営崩壊する未来しかみえない。ぜひその際には石切丸にはサングラスかけててほしいな、何となく
パッパの場合ロケラン間違えて構えて後ろにぶっ放しそう…
里あたりでダレて離れてGWの拡充で久々にプレイした身としてはこの大阪城の適度な難易度が結構好きなんだけど…。初期の50階博多確定報酬の時のが辛かった(作業ゲーすぎて)。
※10412
石切丸「説明書を読んだのさ」
いやまぁ、不安なのはわかるんだけどさ…。
あんまり他ゲームの話されるとステマか?って思う。
バンケツが艦これと刀剣を合併号させて俺屍という船に乗せたというDMM始まって以来の虚妄。
男女混合ならアイギスがあるけどタワーディフェンスとはちがうらしいし
キャストも合併号だし、キャラ数も倍以上あるから、刀剣はもっと焦りなさい
という審神者による運営のケツ叩き
次郎さんはあれでしょ、とにかく撃てばどこかに当たるって恐ろしいこと言いながらマシンガンぶっぱなすんでしょ
サービス継続のためにと年間で何万かは課金してきてるけどそれでも今回の大阪城は白けたわ...
ほんとどこ層向けなの...ここ余裕で突破できる層にはすでに後藤も博多もいるし、苦戦してたりあえなくまわれなかったり、行けても周回できない層にはただ辛いだけだし、新規層はレベリングにもマズイ。
自分は7面いいな。
苦無と極平野の対決面白いw
確かに極のカンストは早々に諦めた
恐らく全員の極が実装されて、推しや気に入っている子を数名
極にさせた後はジワジワとフェードアウトしそうな気がしてる
ここで極装備ゲット+大量小判=次イベでの超難は極二振りいること前提難易度なんです...?そこんとこどうなんです運営さん...?
木炭が足りないのは青江がお湯を沸かす火にくべたからか……
今週も36階で足踏みかよぉぉぉぉ……
大阪城のMAP見る度に「うっぷ…(-q-)」ってなってきてる
本格てきに不味い
※10418
10421のいう感じで本命が小判と極アイテムだったりして、後藤くんドロはおまけの可能性・・・?
大阪城は高速槍のダメージ覗いても半端だしわけわからん
それに比べて7面はいいよな、最期まで苦無たっぷりだもん
わいも卍血は事前登録して7月にやってみて面白かったら刀剣と兼業するわ
刀剣乱舞も資材札たまり初めて漸く楽しくなってきた。高速槍と苦無と大太刀の銃兵は許さないけどな!
彦根城掘って赤い兜かぶった白いねこのぬいぐるみが縁側に置かれた景趣げっとしたい
今回のイベントにおいては稀泥はおまけというより
純然たる幸運の事象だと思っている
後藤君は泥率も合わせて考えるとおまけなんじゃないかって思ってる人、他にもいるんじゃないかなぁ…
3週にわたって3度潜ってこい式はもう今回限りにしてほしい
資材には余裕あっても精神的にゴリゴリ削られる
プロデューサー業とマネージャー業と審神者業を兼任してると、大阪城掘り辛いって友人に言われたが、そりゃしんどかろうよ
私は猫を集めたり、国作って爺パシったり、コロニー作って隕石撃ち落とすぐらいしかやってないけど、それでも満遍なくは遊べてないわ
後藤くん持ってない人すら最初から諦めてるしおまけどころの話じゃない感じがな…
これだからうどん県の人は!すぐ水不足にしちゃうんだから!
でも青江の茹でたおうどん食べたひぃぃぃぃぃ
※10431
そりゃきついわw
刀剣乱舞始めてから時間の都合で他のゲームやらなくなったから兼業してる人はすごいと思う
大阪城二週目が終わって源氏兄弟のレベリングしなきゃ〜と思ったんだけれど、短刀ちゃん達をきちんと育てて6-3攻略が先か…
蜻蛉さんや虎徹兄弟を鍛刀するのが先か…
うーん………
※10435
先に池田屋攻略しないと極アイテム宝の持ち腐れだよ?
明日またリセットかー…と無心でお山の検非違使と遊んでたら月課終わってしまった…
周回しようという気にもならない。
すれば出来るけど、稀泥+刀装ふっ飛ばしとなると、本丸運営に関わる。
それなら、通常マップでレア泥した方が、いろんな意味でいい。
この週の大阪城で慢心から博多くんを折ったアホ審神者がいるので、どうかその欠片の博多くんを拾って保護してあげてください……ごめんよ博多くん……審神者本人が掘って探しに行きたいよ……後藤くんも探したいです……
※10413
適度な難易度、だとぉおお
(バンケツって…?)
リセットされたらちゃっちゃと三週目終わらせてイベントなんて無かったと思えば本丸は平常運行だな!
※10441
気になるなら自分で調べな
このサイトのタブにもバンケツまとめへのリンクあるからみてくれば?
管理人も収入アップでうれしかろう
※10441
ここの一番上の右に管理人さんタブ(?)作ってるよ。
後藤くんいないし、可愛い子っぽいから欲しいけど、まだ本丸にいる子育てられてないから大阪城周回は最初からするつもりなかったなー
同じ理由で日本号掘りも贋作鍛刀もしてない(他の子はいる)
ひたすら山!山!時々市中!レベリング好きだから楽しい!
日課すべて終えて、明日メンテ明け後の為に太郎と蛍丸を手入部屋に入れてきた。
クリアしたorやってない勢だったのか今日の演練はキツくなかったけど、明日の夜からまたガッチガチなんだろうなあ…。
ラスト3週目って、何か変わるのかな?
銃兵がお山ぐらいなら、周回するんだけどな…。
明日いきなり極発表とかあったらいいなー
1周目→2周目と同じで報酬くらいしか変わらないんじゃないかな
前田を極にしたくてしたくて震える
でも短脇打太他の順で各1振りずつ極にさせてほしい気もする
いま20階。
とりあえず日付変わるまでには終わらせたいな。
自分とこも演練がガチパは2つになってるのでありがたい。なので自分も拾いたてのいち兄と藤四郎ズにしておいたw
3週目がとてつもなくめんどくさい
20Fに短縮してくれませんかね
40Fって意味があるのだろうか
コピペマップを駆け下りさせるだけなのに
あっちにいっちゃうよ(チラッチラッは
ネトゲで「引退します!」っていうのと同じだと思ってるから
あーまだとうらぶ安泰なんだなーってぼんやり思ってる
いま苦行を前にして審神者力が試されている―——
バンケツは神×神で最強の子孫をつくろうみたいな内容っぽくて
ユーザーの立ち位置が謎過ぎてwww
私達は結婚相談所の職員かなんかですか
とにかく新情報に飢えるさにわ
10457 近所のお節介オバチャンポジ
神をも操るなんていったい何者なんだ・・・
※10458
極が来てから推しの実装が待ち遠し過ぎてずっとそわそわしてまうんや
※10455
まあ刀剣乱舞をまったく意識せず何も言わずに立ち去る時が本当の終わりなんだろうな
次世代のバトル婚活RPG!
このゲームは審神者ありきだけどバンケツは何かよく分からん
初期刀の極シルエット出たら震える
※10459
親戚にもいるよなw
あんたそろそろ大丈夫なの…誰か紹介しようか?みたいな
去年の何の進展もなかった頃って、みなさんどうやって乗り切ったのだろう?
その頃に比べれば大阪城三周で愚痴言うなんて贅沢なんだろうね
種付け師だぞ
明日のメンテで極か7面の新情報期待!
今回のメンテナンスのお知らせはシステムメンテナンスだけか・・・
※10467
ユーザーが調教され過ぎても新入りが来なくなるから贅沢と思う必要は無いと思うがw
自分は当時イベントが来るかやりたくなるまで暫く放置してたよ。
半年以上はやってるけどちゃんとやり始めたの今年からかも
1月の記念絵がきっかけかな
運営さんはいきなポンッと情報を出してくるからこわい
みんな統率80越えるようにしてもぼろくそにされたよ。でもどうにか37階通過……蛍だけが刀装無傷で帰還。あの子まじ強い、惚れ直すw
3週目も7面も、頭使うの苦手だし運もないから、3スロ太刀+大太刀+金軽騎兵+馬で強行突破するのみ
でもね、突破できないわけがないんだよ
だって後藤と極乱と数珠丸以外はみんなカンストしてるからこれで突破できなかったらさにわ大半どうなるのさってんだい(よくわからない開き直り)
小判が増えて12000枚くらいになったから、梅雨の景趣買っちった
物吉くん意外と似合う
一週目も二週目も必ず一階ごとに蛍丸は刀装吹っ飛ばしてたから蛍丸は吹っ飛ばしやすい子なんだと思ってた
小判イベント来るかもしれないのに…。
自分はもう後藤くんも極アイテムも諦めた(吐血)
緩い拡充に続き3週大阪城マラソン...
たまーに手抜きイベントするなら文句もないが流石に次イベは気合入れておくれよ運営ちゃん
イベント種類貧相過ぎて審神者飽きt(はぐームシャァ
小判の12000枚は小判イベント来た時に減らした事を後悔するんじゃないかな。
参加しないのなら関係ないんだろうけど。
今月中はもうイベント要らない。
貯蓄期間を下さい。
小判の使い方くらい好きにさせれば良いじゃんww
むしろ小判てどれくらいあれば安心?
10476の勇気が自分にほしい。すぐ来るか来ないかわからないイベントのために今の手持ち6万だから我慢してる。
pocket勢さにわ
先輩方のアドバイス信じて小判は使ってない
3月から始めて20万
多いのか少ないのかもわからない…
ずっと1万ちょいぐらいうろうろしてるけど困ったことない
小判イベであんま周回してないからかな?
※10467
去年の何もなかった頃は刀剣コンプを目指してひたすら鍛刀とレベリングしていたよ
それしかすることなかったけどそれが普通なのかと思ってた
とはいえ自分はKBCと同期の3月組なのであいつらに怯えつつのレベリングでしたがw
初期はKBCがイベント扱いされてたなあ…
10あったほうがいいよってこの前ここで教えてもらったよ
気分変える為にも景趣買うのはアリだと思うけどねえ…小判はまた貯めればいいんだし。しかしうちのてるてる坊主、たまにプルプルしてるんだけどアレ何?
自分も昨日梅雨入りしたみたいだし梅雨の景趣買っちゃったわ
時期過ぎてから後悔するの嫌なんじゃ
兄者の時に25万で不安いっぱいだった
結局小判8万使ってお迎えしたが20万切ったら動機息切れ目眩など禁断症状でたので今50万貯めてるまだ貯めるぞお!
そういえば小判って今でいうと10万円くらいの価値なんだよな
数十万枚キープしてる審神者たち・・・こわい
次の展開希望はどれが多いんだろう
1.7-2実装
2.次のイベント&新キャラ
3.次の極キャラ実装
4.新キャラ鍛刀キャンペーン
5.遠征キャンペーンとか
3と5でお願いします!
※10476
12000じゃなくて12万だよね…?
景趣3万だから12000じゃむりよね?
あえて言おう、全部だ
明日またリセットか…早くも3周回目がめんどくさい…
小判イベントの時は遠征キャンペーンくるんじゃない?
確か物吉の時にはあった、膝丸、兄者の時はなかったんかな?
※10494
新キャラ増やしてほしい
※10494
1~3ならどれきてもいいな
あと地味に嬉しい5
遠征キャンペーンください(ポケ新規弱小本丸並感)
※10494
2か3だけど今の状態でイベントで掘れってどんな難易度か戦々恐々
※10494
何は無くとも3希望
お手入れキャンペーンはきませんか?
1-3が嬉しい!
けどもゆっくりしたいからイベントは間置いて欲しいかなあ
通行手形が3枚セットで小判1000枚。
小判1000枚でマップ3周分。たった3周。1日2回通行手形は無料で補充されるがそれでも6周分。
後藤と比べるのはアレだがお目当来ないこと考えると小判の大事さ、想像できるだろう?
※10494
次の極キャラかな。せめて打刀くらいまでは早めに実装して欲しい…
今日はケビーが全然出ねぇーもう2時間も池田屋うろうろしてるよー助けてー青江もーん!
前も言ったけどいつか新しいステージがきたらコモン刀剣男士をどばーっと増やしてほしい
40階クリアの度に数百枚の小判を恵んでくれませんかね・・・
青江が極になったらどんな感じになるんだろう
元の大太刀になります
とうらぶはいいままでのヌルゲー歴長くて
片手間、もしくはたまに覗くゲーが板についてたから
急に月課25日以上やら大阪城三週連続三周周回イベとか執着しろや粘りイベぽいぽいだされて
あ゛ああぁぁぁ!?ってなる
それ以前に均等ダメージ紙刀装でごっそり持ってかれてる
※10490
うそwプルプルするもんなの?ww
ええなあ大太刀の青江 夜戦に出せなくなるのは困るけど見たい
青江って元が大太刀か
だからあれ見た目年齢が脇の癖に老けtうわなにすやめ…ッ!
青江他の脇差と比べて大人びてるなーと思ったら元大太刀だったからなのか!
一周年記念?のジャージ着て座ってる絵が可愛くて好き
※10514
林檎でやってるけど処理落ちかどうか分からないけどたまーにその場でクルクル動かずに小刻みにプルプルしてるのよ。よく見なきゃ分からないけど
たしかに脇差の中では抜きんでて大人っぽいよね
高校生と大学生の中間くらいな感じに見える
後藤くんってどれくらいお迎えした審神者いるの?
全然聞かないしお迎えできない…
青江と次郎さんと地味に愛染が1970年代ヲバ絵とか言うのやめて差し上げろ
惜しい※10516を亡くしたな。
春、夏、梅雨の景趣買って現ナマ15万、小判箱中40、大22これだけあれば小判イベいけるよね。
青江は極になると
にっかり幽霊のスタンドが使えるようになるよ!
あと、石灯籠もついてくる!
※10512
そうなったらずおとばみは薙刀になるんか
※10524
石灯籠(景趣)ですな!
でも男士それぞれをイメージした景趣とか売ったら面白いかも
大太刀の青江見たい
今でもカッコイイし色気あるのにどうなっちゃうの
そういや、ばみちゃん薙刀になるからドロ率低いんじゃないかってコメ欄でも話題になってたね
極で元の刀種に戻ってたら、室町以前生まれの打刀の殆どが太刀か大太刀になってしまいますがな。
青江スタンド使いだったんかワレェ!
身長190センチ代の青江かあ
鯰尾って薙刀だったけ?
骨喰は聞いたことあるわ
それ言ったら長谷部も元大太刀じゃなかったっけ
極化して鈍足になる長谷部はちょっと嫌だな
※10518
わろたw見たい!景趣変えてくるww
ゲーム開始1年以上の今頃になって月課25日導入されると今更感
普通に月課25日だけならログインボーナスみたいなものだから
初期から修行道具を報酬にしろとは誰も言わないのだから
とっとと組み込んでればいいのに何故こんなに遅くなったのよ
連帯戦で底突いた小判は今は31万になった
景趣って自分は興味ないから特にいらない
だってあの画質に3万て…あ、誰か来たみ
そしたら、一期は元の長さになるんかい?
※10534
変えてもプルプル坊主見られるか分からないよ…?
ゲームの男前にっかりさんも好きだけど
丸亀市の博物館コラボ用のにっかりさんも好き
ゲーム絵よりも湿度の高い感じが妖しくてときめく(語彙力無)
10529
打刀が絶滅する
※10529
だよねえ。
長谷部が大太刀になったらちょっと困る。
※10507
小判イベ経験者の先輩ありがとうございます
すごい分かりやすかったです
新人さにわはもう少し我慢して小判貯めておきます
※10524
なにそれお得!
幽霊自身の攻撃と合わせて4連撃くらいになるのかね!
極化して刀種変更はやだなー。誰が何と言おうとうちの初太刀は兼さんだし、初脇差はばみ。兼さんの時も微妙な気持ちになったのにまた刀種変更とかやだなー
稀ドロ鬼周回に打刀必須審神者なんで刀種変更で打刀減らさんといてください!ちゅーかもっと増やしていいのよ打刀
※10526
いいなそれ!
石灯籠が庭のあちこちに並んで建ってて、
そのうち1つだけスパッと切られた感じで壊れてるの想像した。
曇り空か、夕焼け空で、和ホラーな感じだと超好み。
※10494
2以外でお願いしますわ運営さん…
イベばっかで疲れてきたのでキャンペーンを…
フラッシュ切れってどうやったら解放されんのかな?
遠征班迎えたら急に画面真っ白で?浮かんできた
連帯戦の時に小判25万使っても兄者ドロできないっていう報告何件か聞いたの覚えてるから恐ろしくて使えない
まあ今となっては兄者全然レアじゃないけど
10523
現ナマってwwwww
そんだけあればダイジョウブ!
そろそろ打刀増えてもいいよねー
村正はよ
※10546
黄昏時が1番ゾワッとしそうだよね!イメージされた景趣と揃いの男士を近侍にするとセリフが変わるとかあったらとても贅沢ですな!
骨喰が極になったら記憶も少し戻って、内番で三日月さんと会話するイベントが増えたらいいなあ
スタンド使い青江www
戦で役に立つ能力なのかな
40階に槍連れてってる人いる?
レベル66の御手杵連れて行こうと思うのは無謀かな?
レア太刀が育ってないままで挑んだらレベル62の数珠丸が中傷食らって、槍を打ち損してのC勝利で何も落ちなかったんだよね。
槍には槍をって考えたんだが、無理かな。
※10541
泥が3面以降とか鍛刀時間が大太刀とか特レベル25とかフラグ満載だけど、長谷部から機動を取り上げるのだけはやめて欲しいんじゃー
10555
連れてってみて貫通するならいいと思うけど練度90台蜻蛉さんでも刀装わりとはげるからなかなか厳しいかも
※10554
敵「ヤダあいつの背後何かいる!」
敵「あんなのと戦いたくないよう!」
そんな感じで敵が戦意喪失→逃走で完全勝利S収められたらいい能力だよね!
※10538
全然プルプルしてくれない…同じmacなのに…やっぱそういうのじゃないんか
※10550
ありがとう!
≫誰が何と言おうとうちの初太刀は~
運営さんにはそんなことしったこっちゃねえですよ
※10555
一回重歩兵つけて行ってみてそれでわかるかな
太郎さんって丑の刻参りの藁人形打つ格好とそういう景趣似合いそう
朱色の鳥居がいくつも連なる先に蝋燭持って佇む太郎さんきっと恐ろ美しい
※10558
これが…和睦…!
今週の敵編成なんか緩くて遠戦痛くない&高速槍少なめだから周回してるけど後藤くん出る気はしない
月始めで忙しかったのが悔やまれる
リセットかかって銃兵ガンガン出るようになったら今回は諦めるわ…
10552
ああ、いい…すごくいい…
そんなんあったらジャブジャブ課金する……
運営ちゃん、もっと頑張って!!
商売していいのよ!?
10558
そっと敵さんに鏡を差し出したい
※10538
こっちiPhoneだけど、そういうのも関係してるかもしれない…ごめんね、何か期待させちゃって…よく考えたらうちの本丸がおかしいのかも。近侍の鶴さんタップしてなくても喋るし…
※10555
66だと100%高速槍は打ち漏らすだろうから、自分なら連れて行かない
それよりか、コモン太刀で育ってる子がいたらそっちを連れて行った方が戦力になると思う
10561
さにわもそんなこと知ったこっちゃねえですよ
※10557
アリガトー
もう少しレベル上げるよ。レア太刀と一緒に。
※10555
明日のメンテに向けて、太刀のレベリングした方が得策に思える。
いくら数珠丸といえ、安定して回るにはLv62は低いよ。
もう一周してこよ。。。なんかもうやる気だすのも一苦労だわ
にっかりの幽霊はハラキヨされてしまうん?
なんだか昨日今日と検非違使に会える
おかげで日課が全部終わった!
連続で検非違使に会うのなんていつぶりじゃ…
※10567
何言ってるんだ!敵短刀ちゃん可愛いだろ!わんこが飼い主にボールをポーンと投げられて、「持って来たよ!(*´∀`*)」みたいな感じで刀咥えてるの可愛いじゃん!あとたかはやさんはイケメンでむかつく
※10574
きっとはらきよからにっかりが守ってくれる
ハラキヨ回避しても
?「無双の暴風その身に受けよ...」
丑の刻のはシャレにならんからやめれ…
とある神社では、今でもモノを見つけて丁重に処理されてるらしいから。
ついに来週から最終周回かー
まだあるのかっていうのと、無事ウイニングラン決めたいっていう気持ちでいっぱい
10555です
皆さんアリガトー、
今の御手さんだと城は無理そうなので、諦めて山でレベリングしてくる。
大体に極短刀1大太刀2太刀1打刀1でいどんでるだけど、手入れの間の第2部隊組もうかと思ったんだ。うちはカンストいないから苦しいけど、資源と手伝い札を枯らさない程度に城の周回するよ。後藤君欲しいんだ。博多君でも良し。
けびいし一回出てきたきりこなあああい
※10563
紋のイメージもあるし
千本鳥居とか似合うだろうね
なんか皆今回のイベやる気ないけど、これくらいのまだまだ優しいと思える難易度でやる気なくすってゲームあんまやらない人ばっかりなんかなって思っちゃうゲーム歴2○年のBBAです…
全く雅じゃないけど扇風機景趣欲しい
もちろん御手杵くんを添えて
次週は、休みが被ってるから高速で駆け抜けるんだ。とりあえず魔の階層抜けちゃえば怖くない(さっき突破で飛んでった刀装作り直し中
リセだけだとちょっとメンテ時間長いよね
またなにか追加あるのかな
10576
そうなんだよ 毎度たかはやさんに悩まされているのにかっこよくて困る…
何だかんだで敵さん好きなんだなあ~と自分でも思いつつ、最終的には殺意(愛)で殴る
難易度がどうのというか3周は飽きます!
個人的にこれに尽きる
新キャラっていう人参も無いし
あなたとは違うんです
一人に投石兵二つ持たせたら敵二人を狙うんだね!今日初めて知ったわw
あくまでも一人が狙う敵は一人だとばかり…
「投石兵ガン積み」って気合いとか心持ちの事だと思い込んでたけど、物理的な話だったんだな
これで前回の記録13階を更新できそう!
何というか今回のイベは、神話にもあったりする延々石を元の位置に戻し続ける刑罰みたいで精神的にきつい
一応極の道具貰えるのが救いだけどさ…
貴船辺りがそうじゃないっけ。丑の刻参り。
つか夜の神社って異界みたいな雰囲気あるよねー近所の小さな神社すら怖い
※10584
とはいえ、同じゲーマーとしては廃ゲーマーに合わせて難易度上げることに血道をあげて廃れていったジャンルもよく知ってる(格ゲーシューティング…)ので、片手間にキャラに貢ぐのを楽しむソシャゲの何度はこれくらいが妥当なんだと思う。
コンシューマでこれだったらどうしようもないけど。
つまらんイベには心血そそがんよあたりまえだろう
据え置きゲーム好きなワイ、好きなシリーズの新作を10年以上望みつつ動きのない運営、っていうのが何シリーズもあるから、刀剣乱舞やってると1年も待たずに何かしら進展があるなんて!!って感動すら覚えとるで()
このまま極の追加キャラもこないまま
極の旅道具だけが小出しにイベントの人参にされて貯まっていく…
そんな予感がするんです
小さな神社はあまり管理されていないからちゃんと手入れもされていないしそっちの世界の人たちが住むには丁度いい場所なのかもしれないね
実家付近の神社の石灯籠なんて壊れたまま放置だよ・・・
※10476です
小判12万でした
一万二千円じゃ景趣買えないよ…
混乱を招いてしまいすみませんでした
自分もコンシューマーしか知らなかったから、プレまがの時はいろいろな意味ですげーびっくりしたぜ・・・
新作出すよ出すよ詐欺繰り返して何年も経ってるF○に比べたらとうらぶ運営は仕事してると思うよ(小声)
そもそも修行道具3つに分割する必要あったの...?新要素出さずにヌルヌル続けていきたいのか運営さん...
取り敢えず新しい情報が欲しいです欲しいです欲しいです...
システム良くて細かくキャラメイキングも出来るゲームなのにストーリーは尻切れトンボ(よくある打ち切り漫画の「俺達の戦いはこれからだ!」)、続編望まれてるのに何故かゲーム内の架空アイドルの曲をバカスカ出す、そんなゲームに比べたら…
???「得るものはありません」
私は大阪城好きだけどなぁ…単純作業を苦に感じないタイプだからなのかもだけど(某タマゴ選定とか某最大最小金冠集めとか大好き)
特殊ボスを倒したら浄化されて新刀剣男士になったりしませんか
なんかそういう救済イベントみたいなのやってみたい
近所にある神社、小さいけどちゃんと管理されてるからか神様的な何かがいるんだよねぇ。1歩敷地に入っただけで心地良い感じにピーンと張り詰める空気、ご神木の桜、そしてその雰囲気をブチ壊す地元の小学生が善意()で描いた公共トイレのアート…
3月に据え置きゲームからいきなりとうらぶに入ったから他のソシャゲがどんな感じか知らんけど、私からしたらとうらぶでもわりと展開目まぐるしいくらいなんですけども…
※10606
ポ○モンコロシアムかな?
ソシャゲとかのが利益率高いから…色々焼け野原にw
みんな修行のお荷物何入れるんだろう。3点セットに入ってないけど道中のお小遣いももたせてあげたいよね
ソシャゲは酷いのだと強い新キャラが1ヶ月後には産廃になってるからね
10609
なっつかしいなwwww そう、でもああいう感じのやってみたいんだ・・・
据え置きゲーム?
にゃんことなんかするやつ?
※10611
キャラによって入ってるものは違うだろうなー。
とりあえず同田貫が必要な物しか入れてないのは余裕で想像出来る。
※10611
お小遣いって古銭で渡さなきゃなのか?
どうやって手に入れればいいんだ!
たすけてこんのすけ~
6面突破で賜物として受け取ったなら大阪城でも道具一式は賜物ででてきてくださいよー
はい、ごこちゃんお小遣いだよ!(小判一万両
※10616そこは小判でもいい気がするWW
イベ参加してちゃんとクリアすれば極セット1つずつでも貰えるからいいじゃないか…ランキング制とか先着○○人とか課金狂しか良いアイテム貰えないゲームじゃないし…(遠い目)
※10615 衣類もたいして持っていきそうにないよねたぬ…
やったー!イベント直前に資源3桁しかなくて溜める→大阪城で溶かすを繰り返していた資源が3万まで復活した!
明日からまたどのくらい溶けるのか…(白目)
何十年ぶりで寛永通宝思い出した
使えるのかな
10616
しょうがないなあ~審神者くん
つA~T~M~
※10606
つまり妖刀化した男士を叩き直す(物理)事で自軍に迎え入れるような……おっと誰か来たようだ
※10614
これがガチ発言だとしたら認識の差にゾワッとした
※10614
プレステとかWiiとかXboxとか、携帯じゃないゲーム専用ハード向けに開発されて発売されるゲームタイトルのことだよ。
※10620
それは確かにね。
7万まで資源貯まったんだけどここまできたら10万台にしたい
本末転倒になってきた
※10624
ATM便利すぎかよ!!!!!!
※10619 修行じゃなくて旅行になっちゃうw
なんとか資源10万をキープしてるけど、数珠丸鍛刀(しかも結局捜索でも来ず無事我が本丸では日本号と同じ存在へ)ですり減った資源も回復してないうちに今回の大阪城だったからキツイぜ...遠征キャンペーン来てくださいほんと、ほんと...うちの財政が赤披露や
※10628
そんなことないよ、貯めなさい
いずれそれも溶けるけど^^
並軽歩ほしくてall50でまわしてるのにいち兄が金軽騎連続7コくれたんだけど明日のぶんかな?
このゲーム良いアイテム産廃アイテム区別つけるほどアイテムの種類多くないしなあ
富士札さえ時にチリ紙だし白目
装備は消耗品だし...修行道具の獲得方法課金追加でもいいのよー大阪城21日間はつらんい
資源吹っ飛ばしながらの76周目で博多くんきたー!!!これでもう周回しなくていいんだ!
ツンツンするのがめっちゃ楽しーめっちゃ可愛いーーー!prprprprpr
さー、明日からネコババするためにレベリングだぁ!
妖刀…打ち直し…貴方なら、この辛い作業もきっと乗り越えられると信じています…ウッ頭が!
寛永通宝は現在は使えないけど古物として価値がついたものには現金で交換してもらえるんだったような
おめはかたらーめん
据え置きの時みたいにガチでゲームクリアに情熱注ぐ、っていうよりスマホゲーだとどうしても隙間時間にストレス解消のためにやることになりがちだから、過度なストレスなく出来る方が嬉しいんだよね。
うまく住み分けできれば良いのだろうが
今回の大阪城でも思ったけど、特上刀装は売ってほしい...どうせ壊れる消耗品なんだし、対戦がメインのゲームでもなければランキング形式もないゲームなんだから売ってくれてもいいと思う。ポケット始まってるとはいえ大半は成人してるだろうし。特上刀装10個100円とかで売ってくれ
76周おつおめー!
10635
おめろっく!!
特上刀装10個100円とか安すぎてないわー
各資源買って刀装するがよろし
はかたおめろーっく!
明日から3周目だけど皆は周回する?
ワイさにわは数珠丸鍛刀で溶かした資材がようやく回復してきたんで周回は見合せ…
新たに特上玉鋼でも販売してくれて金玉量産できるなら買うぞ
博多も後藤も一応いるから周回はしないかな。余裕があれば日課のボス撃破こなすためにするかもしれないけど...正直三週目終わったらもう開放感に浸って大阪城いかないと思う
周回?するわけがない!夏イベに備える
pocketから開始して今まで刀装減らなすぎて日課の為に作った刀装溶かす不毛な作業をずっと繰り返してたから、今ぐらい吹き飛んでくれるといちいち溶かす作業しなくて済むから嬉しい
札と資源買いなされw
博多と後藤は一振りづつはいるので周回しない
7面の回想回収&マス埋めに向かう
今40階クリアした
もう一回これやらないといけないんだなぁ・・・
めんどくさいわー ひたすらめんどくさいわー
極アイテムなかったら完全スルーするのに
※10636
れん様!れん様じゃないか!
富士札5枚突っ込んだのに全て金槍だったもんでつい...たしかに10個100円は安すぎるわな。ちょっと悲しみで頭飛んでたわ
このゲームやってて、これまでで一番心がまがまがして、かつ血圧が上がったわ
体に悪いと知りつつやめられないって末期だわなー
三週目ぐらい周回するかーと思ってたけど、このあとなんのイベントが来るかわからなくて怖すぎる
これで鍛刀キャンペーンでも来ようものならわが本丸の資源は死ぬ
拡充と同じくらいのイベ日数なのに悲鳴の種類と疲労度の違いな……
40階、レベルと統率足りてればコモン太刀でも回れるのはわかったけど、レベリングにもならないし資源温存したいし、周回はないな。
10回だけ回って退くわ。
周回する気満々でレベリングしつつ資源貯めてた
後藤くんいないから欲しい
博多くんはいるけど、2人目来てくれたらそれはそれで嬉しい
10632
おお、ありがたい啓示…って思ったら不吉な予言かーーー
頑張って貯めてそして使います…
だって札刀装で使ってもティッシュじゃないですかー!(遠い目
鍛刀だと効果感じるんだがなァううむ
自分も2人とも持ってるから周回はしないかな
夏か夏前にもう一個何かブチ込まれそうな気もするし
夏を思うとゾッとする…一体どんな無理げーを審神者たちに突きつけるんだ?
なんだかんだ資材はイベ開始時から2万ほど黒字なので、最終週は後藤来るまで帰れま大阪城するつもり(ただし資材が赤字にならない程度で)
10653
それは悲しみで頭飛ぶわ
Pocketから出陣選択画面開いたんだけど大阪城40階に済マークがついてなかった。いつもなら付いてるよね?3日前に終えたつもりなんだけど急に不安になってきた。一軍遠征に出しちゃったし今から行くのは無理だよー
鍛刀でも札はちり紙でしかない当本丸
数珠丸鍛刀の悪夢は忘れない
同じく周回はしない。
労力とふっ飛ぶ資源としょっぱい経験値で大阪城はもはややる気0ですよ…
確実に効果が感じられる(刀装失敗が無い)分刀装で札使う方が精神的に楽だなー(※個人の感想です)
複数富士札つっこんで全部「01:30:00」や「00:20:00」の方が視覚的に辛い…
うちもなんだかんだ資源は黒字になったわ
ただ手伝い札はちょっとマイナスかな
戦力拡充…日本号…ウッ頭が!
この運営ちゃんなら大阪城で資材散々溶かした審神者に間を空けず後藤鍛刀キャンペーンだよ!嬉しいでしょ?ってぶっこみそう...まあ難民さんは嬉しいだろうしそれはそれでいいんだろうが
新キャラ下さい
拡充はレア刀ポロポロ落ちたからね~・・・
今回ほんとに後藤落ちるんか?ってくらい報告少ないな
貧乏pocket審神者、札とかイベで貰ったヤツしか持ってないから刀装で使ったことないわ…十連で何度かやってれば金出るからいいやとかそんな感じ…
数珠丸鍛刀で資材2桁
おまけに来ない
驚かせてもらったぜ…!
1週目に今回くらい手伝い札欲しかったよ
日課終わったし遠征18時間キメてきた
今日は早めに寝て明日に備える
2週目でお迎えした博多くんLv.60が何階まで持つか早く試したい
※10664
ほんとだ済ついてないw
でもPCで報酬貰ったしもう一回行く気にはならないな
どうせ吹っ飛ぶし並や上の刀装在庫一掃だーって挑んでも
真っ先に金から消えるのはなぜなんだよ
くそう・・・
何だかんだ一週間たてば資源は戻るかな。刀装はそうはいかないけど。
妖刀とか救済とかはもうお腹いっぱい。運営ちゃんがやるっていったら仕様がないけどさー
あ~前回の拡充楽しかったなぁ…(遠い目)
何周しようが数珠丸は来なかったけど資源的に非常に優しかった…
一応、無理のない範囲では周回するつもり。といっても一日5~10周ってとこだけど。
残すは後藤が最後だから…。
※10671 目がアポロって字だけ拾って口の中がイチゴチョコ味
今回のイベは正直苦行だけど、極のためだけにやり遂げます
もう本当に極のためだけに・・・(こころがしんどい)
ねぇ、聞いて
今大阪城30階~40階まで一気に進んでクリアしたんだけどその間に4回くらい三日月の破壊ボイス聞こえてきたんだけど。もうトラウマで涙目(´;ω;`)
40回とかその付近で最短ルート逸れた時に貰える資源が手伝い札だったらな
それかボスマス一個手前のマスが資源マスで手伝いry
資材マスで大太刀が銃装備できる券ください
最短ルート逸れていらん怪我負って得たものが雀の涙程度の資源じゃあねぇ…
手伝い札くらいは確かに欲しい
に、にほんごオボロジャアァァァァァァァァ!!!!
せめて周回想定される40階だけでも札とかそこそこの量の資源だったら良かったね
船と違ってこっちは出陣の度に刀装無くさない限り男士に補給とかいらないから
レベル足りてる範囲内の出陣さえしていれば資源は貯まるよね
これでその都度資源発生したらどうなるんだろうw
木炭20とか焼け石に水ですやんか
今回の大阪城、あらゆる意味で精神ゴリゴリだしつらんい。一階潜るごとにこんのすけ(cv例:大塚芳忠)が応援してくれてもいいと思うの
そしたら審神者潜る苦行も楽しくなると思うの
明日のメンテナンスで通知が直ってて欲しいな
次のイベントまで間隔空けてくれたらいいんだけどな
でも今月中旬か下旬にはまた何か来る悪寒がする
遠征キャンペーンがいいなあ
鍛刀キャンペーンで後藤救済でも良いけどとにかく最低2週間は空けてくれ
こんのすけ(CV:若本大先生)とかでも良いよ。眠気一気に覚めそう
40F資源マス 木炭20ゲットしました!
御手杵さん「何だこりゃ 使えんのか?」
審神者 「ほんとそれな」
こんのすけさんよーたまーに現れるだけじゃなくて男士回復するくらいのお仕事してくださいよーうまんいするだけが仕事じゃないでしょ
※10683
ひぃぃ・・・まだそのバグ直ってないんか・・・しかもイベントでも流れるとか怖すぎ(震え
こんのすけ(CV.森本レオ) 寝落ち不可避
明日に備えて寝るわ
みんな明日からまたがんばろーぜ
手伝い札との戦い
難易度はそのままでもいいからせめて経験値をもうちょっと…
今回の大阪城ホントつらい…
こんなのがあと一週あるなんてorz
でも極アイテム的に三週やり遂げないと意味が無いから頑張るけどさ
他の本丸の日本号の活躍っぷりをコメで見て今日も池田屋へいく日本号難民・・・・・。
道は逸れ続け10回目でようやくボスマス到達 ボスドロが短刀
あああああああああああ誰かに腹パンしたい
cv:中田譲治のこんのすけが一定回階数降りるごとに渋いセリフ言ってくれたら審神者頑張る
はやく3週目を済まして大阪城苦役から解放されたい
P4の狐はたまーに途中で現れて回復してくれるよな。金は取られた気がするけど
で、こんのすけ、お前狐だよな?言いたいことは分かるな?
今回は貰ったけどレターセットのない自分どうなるんだろう
とうらぶにも明石さんみたいに軽傷以下を治してくれる方現れないですかね?
薬研が極になったらそういう能力持ってきてくれたら嬉しいなー
※10702
日本号は飲んでれば来る!多分…
※10702
つ運営
こんのすけぇ...貴方言ったよね?チュートリアルで審神者のサポートするって言ったよね?
今しないでいつするの!
※10706
手紙一式は現地で調達してなって小判100くらい渡せば解決だ!
※10702
自分とこは6-4は脇脇打打大槍で、今のところ8割ボス行けてるよ。お試しあれ
※10702
△△⬅こんのすけどうぞ
一週目はいつもの大阪城のノリでレベリングも兼ねてたら時間切れ
二週目は一軍も投入してクリアしたけど三週目どうしようかな
旅道具って三種揃ってないと使えないから一周目取れなかった時点でその後のイベントクリアしても意味無いよね?
そして一軍のカンスト3スロ大太刀&太刀が重傷負ったり真剣必殺するの久々に見たわ
多分短刀育ってなくて試しに6-1に突っ込んで以降か(7-1未プレイ)
苦役大阪城3週してようやく公開された新しい極が短刀なら運営ちゃん腹パンするしかない
その時は是非敵大太刀にも遠戦に参加して頂きたい
※10714
取るだけ取って置けば、別のイベントで余分の道具を取りこぼす余裕が出来るよ。
※10702
6-4記事のコメ欄に大太刀入れるとボスマス行きやすいって言ってる人が多かったから真似してるけど、7割くらい行けるよ
資源、手伝い札ともに二週目開始前より増やしてとりあえず準備は出来た。
拡充前後の新入りをもっと集中してレベリングしたいから少し間あけてください運営ちゃん…。
2周目完走
3周目おわったらダイナマイトでふっ飛ばしたい
※10714
小出しにしてくるのも考えられなくはないから、取れるときは取っといた方が良いんじゃないかな?もしくは、今後のイベでもしも一個だけ取れなかったときの保険にしとくとか
大阪城ほんと辛いといい続けてるのは
「大阪城…ほんとつらい…」ではなく「ハァハァ大阪城…ハァほん、とハァハァつ、らいハァハァ…」
となっているからだ(意味深)
ああ〜大阪城に某緑の匠が出張してくんないかな〜
これから毎回イベント三周させられんのかな。
拡充的な複数ステージのやつで、レベル制限引っかかったら極アイテム無しみたいな鬼畜仕様じゃないといいんだけど。
※10721
的確~www
10714
そんな審神者の心の友、万屋が御用聞きにやってまいります!
レターセット初回特典で1000円でどうですか?って(白目
そろそろ明日の準備始めるかー。やっと最終週だ
10721
つれえwww合ってるからつれえええwwwwwww
10711 郵便料金たりるだろうか…
コンプ勢の「オオカネヒラ!ねえ!オオカネヒラちょうだいよ~!!」が
なんかアル厨が禁酒されてアルコールを強請る姿に酷使している
いや、運営の焦らしプレイも大概だけどね
お山のKBCが仕事しすぎて月課任務達成しちまったよ
あんまり出し惜しみしていると飽きられちゃうよ…ってな
後藤くん目当てで資源擦り減らしつつ周回してるがなぜか博多くん2本ゲットレ…
嬉しいけど君は鍛刀できてるんや…物欲センサー恐ろしすぎる。
ドロップ報告もなんとなく博多くんばかり目に留まるが
本当に後藤くんは落ちるんだろうか(疑心暗鬼
あと地味にマップ埋めたい病の自分としては、最後3マスが埋まらなくて消化不良。
まあそれも後藤くんが来てくれればふっ飛ぶけどな!
大放出されても別の意味で困るけどねw
三日月さんの破壊ボイスバグって演練でも出るみたいだね
10733
事前報告なしにメンテ明けて「オオカネヒラだしといたよ!」って言われると困るけど
別に大放出されても困らんわ
やっと40階クリア
あともう1週か…
どうせ槍兵とか余ってるし使わねーしいいわ!って御手杵に付けたんですよ
そしたらね、本体共々ピンピンして帰還ですわ
しかし次郎さんに付けた金精鋭は二つともぶっ飛んだ37階
わろた・・・ワロタ・・・・・
オオカネヒラァじゃなくともいいんですよ
新薙刀でも打刀でも嬉しいですよ(小声
明日の為に槍のレベリングしにお山行ってるんだけど他の方の明石や日本号の活躍にウズウズしてついつい日課の検非違使分だけと橋や池田屋に…でもボスには辿り着けず……賽の女神ぇ…
橋のボスに確実に行ける方法はないのですかね?
社畜さにわ、時間やりくりしてどうにかこうにか40Fに到達、やっと大阪城苦役から解放されるかと思いきや博多がボスマス前で一発重傷...小判は30万くらいあるし、もうボーナスは諦めて博多外そうかな...あと掘れるの明日の通勤電車くらいだわ...あーもー!!!
大放出はゲーム畳むんじゃなかろうか?と心配になるから程々にしてくれ
コンスタントに極を実装するつもりなら、明日には次の極メンバーのシルエット来ると思うんだよ
早い人は明日中にはトラベルセット一式揃うわけだし、極の実装予定がわからないと修行の出しようがないというか
かぁせえええええええん!!?なぜに歌仙!!?初期刀選んでないのに歌仙!!
泥したの歌仙!!鍛刀しても歌仙!!
別ゲーでも歌仙!!プチフィギュア買っても歌仙!!倉庫の中も歌仙!!
渡る世間が歌仙一色だァァァ!!!(怒泣)
運営「え?新しい極?何言ってるんですか、今出てる短刀4人全員が極になれるだけのアイテム出してから新しい極実装しますよ^^」
これだったら泣く
三日月ボイスバグはこっちが会心の一撃を出すと発動する印象
10743
嬉しいけど白目むく
40階のボーナスなんてタカが知れてるし博多外したほうが精神的に楽
うちの博多カンストしてるけど30階以降は連れてってないよ
10744
さもありなん
次の極は早くても夏じゃね?
今年中に新しい極来たらいいと思っておこうか・・・
どうしても博多連れてくならお守り持たせるのをお勧めする
お守り勿体無いって思うなら博多外した方が良い
6月も夏じゃないの?(錯乱)
取り敢えず大太刀太刀打刀がカンスト多いんでレベルキャップ開放の意味でも極来てくれませんかねぇ...?
短刀の極でやかはやに勝てないんだからこの先永遠にたかはやに勝てる気がしないな
極短刀を90位まで育てれば勝てるのか?ってどれだけかかると思うねんや!
正直しばらくイベント無くても良い……ゆっくり居ない子掘りに行く時間をくれ、うちの小さいけど大太刀な子と赤い子と博多っ子と長谷部の視線が痛いんだ。
はぁー40階なら冷却水流し込んで旅道具浮いてくるの待ってたいわ
去年の後藤くん確定イベントが幻かと思うくらい難民の嘆きが激しい
※10753
極短刀をカンストさせた時には一緒に育ててたレベル1ノーマル短刀がカンストしてそうだよね
※10729
アル酎は制御出来る量を越えて飲んでぶっ壊れるからの禁断症状だった気がするんだが、そんなに供給があったか…?
10744
運営ちゃんならやりかねん…
後藤くんは鍛刀キャンペーンあたりを1回でもしてくれたらテノヒラクルーなんだけどな(ただし鍛刀できるとはいってない)
※10755
まさかの水攻め!?
その発想は無かった…天才かな?
明日までじゃー
最終週の難易度が変わらないことをひたすら祈りつつ明日に備えます
※10758
そら鶯丸に毎日幻のオーカネヒラについて語られたら審神者の精神的許容量も超えますよ(白目
一週目逃しても次回の為に残りの報酬取るって考えもあったか
でもここの運営って最初難易度上げすぎたと感じた場合次回はぬるくするから正直今回スルーして次のイベントやった方が楽なんじゃないかと思ってしまう
そして1種類だけ余分にある場合の対応とか一切告知されてないから苦労して取っても無駄になるんじゃないかという恐怖が
次回以降は欲しいアイテムと交換とかにするのかな?
アイテム三つ揃えてじゃなくて三種揃えないとっていうのがやっぱネック過ぎる
毎回思うけど確定報酬は全力で行かないと後で激しく後悔するよな
そのうち信濃も難民続出なんだろうな~
後藤くんは居るが博多くんが居ない…
去年の8月から始めたから最初の大阪城に参加出来なくて、それ以降の鍛刀イベや泥イベでも来る気配無く今に至る
3回目の易大阪城はハムるつもりだけど来てくれるかな…?(遠い目)
スルーするつもりはないけどなんか取りに行くの面倒くさくなってきたぞ!
社畜審神者だけど何とか40階に到達ー。
順調にアイテムゲットできてるわ。
お小夜と秋田の極待ちで、温存しとこう。
そんな幻の巨大魚みたいなwww
オッズは何倍かな…
さーて今のうちに明日の為のBGMを探しておくか…
大阪城もう疲れたんで最推しの陸奥連れてお山へハイキングじゃ〜!!あぁ〜癒される〜...太陽じゃ...夜明けはここにあったんじゃ...
もうカンストしそうや…
後藤や信濃はともかく、博多は小判ボーナスっていうのがあるからねぇ
博多は絶対欲しい短刀だよね
でもこのゲームの最初のイベントの確定が博多だったよね
懐かしいわぁ
※10771
BGM探し捗るよね!
遠征させすぎて疲労ついた!!!!!
こんなこともあるのか!!!!
大阪城の後だと厚樫とか楽園よな
厚樫キツいよー刀装溶けるーとか言ってた頃からもう1年とか……
初の大阪城イベは罪作りなイベントやでぇ
一年前の報酬の博多君が今もどれだけの人を苦しめているんだ!
気のせいか遠征から帰ってきたら軽傷の子がおったよ
普段あんまり遠征しないからよくわからん
疲労はまあよくある?
さあて!明日のとうらぶは?
・新情報の供給ェ…
・地獄のメンテ明け
・大阪城はもう嫌だ
の三本です
またきてくださいね~♪
10780
地獄しかないですがそれは!!!!
じゃん・けん
ウッフフフ~
ジャンケンぽん☆(敗北)
※10780
視聴率ガタ落ちラインナップじゃないですかやだー!
※10780
ジャンケンチョキ(目潰し)
メンテでの新要素追加はないんだろうね、前回と同じ三時間だし
ツイでの極シルエット公開はあるかもだけど
※10785
そーら目潰しだ!
ハ~イキ~ン~グ~♪
※10775
明日のBGMは…◯’zのL◯VE PHANT◯M!キミに決めた!
※10787
痛いよ兼さん!さすが兼さん!
さにわが壊れだした!!!ここは私が引き受けるみんなははやく大阪城に....!!!!!グワァァァァァ
BGMは必殺仕事人のサントラだろlk
今日の橋は検非違使めっちゃ出て、サクッと日課終了できた
そして5回のうち3回膝丸が来た
大阪城の度にいち兄、曽祢さん、正三位あたりに重機の免許とってもらいたくなる
BGMを日本ブレイク工業社歌にして掘ると結構楽しいよ!
壊れたさにわは歯磨いてクソして寝ろ!もう11時だよっと_(:3」∠)_
土曜日に大阪城いったんやけど、入り口で休憩してたら、横にいた人が
「ここの地下に博多君がいるんだよね」って言ってるの聞こえて震えた。
審神者の闇・・いや愛を感じました
壊れたさにわの手入れ部屋はどこなんだ?私は乱の懐なんだけど!というわけでおさわり!!いいよね!!!乱ちゃん!!!!
※10797
?「お覚悟!」
現実で言うのはちょっと…
本音押し殺して夜が明けるまで考えたけど
HeyHeyワカラナイAny more君の事
意味深な言葉で核心に迫らないで
いちにいの機動笑うw同じ分数やんwww
日本ブレイク工業〜
ダイヤモンドカッター ダダッダー♪
懐かしい
いい感じに壊れてきてんなww
さーて風呂入ったらケビーの居ないお山でウキウキレベリングだー。
プリズンブレイクみたいに大阪城ブレイクしたい
※10800
いっらなーいなーにもー捨ててしまおうー(刀装)
きみー(博多&後藤)をさーがしさまようマイッソー
お覚悟しに行くいち兄って、機動どんだけなん!?
今日は楽しい〜今日は楽しい〜レーベリングー
夢じゃない~後藤博多~その手でドアを~開けましょうぉ~
※10807
そりゃ博多も長谷部も黙って首を横に振るレベルの速さよ
こんなこと言ってたら極になった途端太刀最速になってたら笑う
(刀装なんて)いらなーい!(資源も)なにもー!捨ててしまおう♪
君(博多後藤)を探しさ迷うマイソーゥ!!!(叫)
こうですかわかりたくありません
※10811
?「太刀最速…ですか。いえ、不埒者を素早くお覚悟出来るのなら文句はありませんが」
あーーーー><かぶっちゃった御免なさい…
10807
源氏のスケート靴借りてるんじゃないかな(源氏ちがい)
きみ(博多後藤)を探しさまようマイ僧!(カンスト数珠丸)
がまんできなぁぁい 札を全部あげよおぉぉ♪
10771
前も書いたけどケルト音楽おすすめ☆
マイ僧wwww
審神者へのお覚悟件数に対して機動が上がる
↓
たかはやも抜ける(仕留めるとは言ってない)
こうですか
※10815
忘れた頃にローラースケートネタ持って来んなよ!お茶吹いたわ!
お前らの壊れた様子見ながら酒飲むわ
大阪城BGMみんな何にしてるの?自分は賛美歌の「主はきませり」とかそういう系と、お船のBGM、東方が多いんだけど。ただBGM流してる時はまだ余裕な時で本当に敵に苛立ってる時は何も聞いてない
※10805
大阪城の地図が浮き出るタトゥーを彫って、万屋で強盗すればいいですかね?
2周目から無音にした(にっこり笑顔)
※10822
お先に失礼!
めっちゃwww壊れてるwww
まだ月曜日なのにwww
録画した真田丸見ながらやってる
あるじさま!
おそくまでがんばるのもいいですが、あしたもおつとめあるんですからほどほどにしてくださいね!
いっしゅうかんははじまったばかりですよ!
まだ1周残ってるというのにこの壊れっぷり…
嫌いじゃない
あああボーッとしてたらレベリング部隊にガチ1振混入して出陣、1マス目検非違使で重傷&刀装溶け…。しかも重傷正三位。明日のために備蓄した資材が溶けていく…。
いまつるちゃんデイパチ忘れんなよ!
※10829
おういまつるちゃん!程々にしとくからいまつるちゃんのほっぺたプニプニさせてくれい!ついでに膝小僧撫でさせてくれい!
え?BGM?
目の前の画面で刀装吹っ飛ばす敵の銃声ですが何か?
いまつるちゃんは優しいな
いまつるちゃん可愛いよいまつるちゃん
2週目40階到達!なんだか1週目よりも疲れた・・・
40階のドロップは博多君でした
おめクリア&メガネ
いわとおしをいっかいからずっとひゃっはー!させないでください!
かれはいっけんうれしそうにみえますけどじつはつかれてるんですよ!
ケルト音楽?なにそれおいしいの?
なんて言えない…わあん
※10833
なんかそっちにフード被った大男が行ったぞ
※10839
口では何とも言えるけど体の方は正直だよねぇ。…疲労度の事だよ?
岩融さん大人だな!
※10841
え?大男?…ギャアアアア!
(地面に何か書かれている)
雄っぱい
もうここはだめだ木炭も切れた
あああいつらが明日も玉鋼食いにやってくるぞ
かゆ
うま
明日からまた岩融の鳴き声が地下に響き渡るんだな
木炭マス
御手杵「何だこりゃ 使えんのか?」
審神者「君が食うんだよ(赤疲労)」
ひぇ!
月曜日なのに壊れてるんじゃない!三週目目前だから壊れてるんDA!
頑張って掘った穴、頑張ってお仕事から帰ってきたら埋められてるんだよ?
考えただけで ち ょ う た の し い ^▽^
埋めてんの誰だよ!貴様も埋めてやろうか!埋めて資源にしてやろうか!
蝋人形にしてやろうか!!
ついさっき倒した敵がまた明日完全復活ですね!
やったあああああああああああああああああ
楽しいなああああああああああああああ
月曜日だからこそってのもあるよな
まだ休日の残り香が残ってる
本当にヤバイのは水曜日とか木曜日あたり…
骨格標本はなぁ…生き物の身体を地面に埋めて作るんだよ…
お、ケビン狩りしてたら秋田→小夜のもらいギレが。大阪城ではまだ見たことないんだけど…。
掛け布団で簀巻きにしてだし巻き卵にしてやろうかアァン!?
人体の血管標本の作り方は割とグロホラーだった気がする
ああ…都内で展覧会やってたけどいろいろと物議を醸したあれな…
人体の不思議
あと一周・・・・あと一周で解放されるんだ・・・
遠征出さなきゃ・・・手伝い札・・・木炭・・・・
※10856
ダシにこれ使う?さっき捕まえたんだけど(苦無)
明日の運営ちゃん「もう一回遊べるドン!」
敵が復活...審神者はアンデッドと戦ってるの?誰かヘッドショット得意な刀剣連れてきて!
※10861
リアルすぎてやめ…
ここで人体の不思議店の話を聞くとは・・・
あれ、いろいろな黒い噂あったよなぁ。
まぁ、信じるも信じないもあなた次第・・・
・・?おや、玄関に人影が?
ちょっと出てくるわノシ
首落とすの上手い子なら何人か知ってるけど…w
皆様、手入れ部屋の様子はどう?
うちは 一期 残り8:35
次郎 残り6:30
蜻蛉 残り12:22
あああああああああああああ
新しく薙刀が実装されるなら
①面の薙刀
②権藤鎮教
③小屏風
④小林薙刀
人体の不思議展懐かしい!!ww
触れる筋肉標本みたいのあってカサカサに乾いた肉っぽいの触ったわ…
しばらくビーフジャーキーが恐怖の対象になった
敵さんの標本ってどんなだろう
ちょっと覗きにきたらホラーとカオスの空間と化していてワロタwwwwみんな疲れすぎてハイテンションなのかwwww
ナイス雅な面の薙刀さんチーッス
メンテ明けたらとりあえず34階まではちゃちゃっとクリアして、35階以降は期間終了ギリギリになってから気合いと焦燥感に任せて終わらせる夏休みの宿題感
仙台にも来たな~不思議展。
見に行ったわw
純粋に視覚で色々見れて、自分は楽しかった。
おや?この新しい標本は…(※10864)
※10847
夜中に男士部屋の方から妙な音がしまして…
怖いなー恐ろしいなーと思いながら覗きこむと、大柄の男達がうずくまって何かしている
陰からその様子を伺っていると、そのうちの男が一人ゆっーくりこちらを振り向いたんですよ
その口元はひどく汚れていて、ごり、ごりと何かをかみ砕いている
私はもう、声が出ないほど驚いてしまって
その男が言うんですよ…… 「次は備長炭で頼む」
うちの手入れ部屋は登山中上から転がってきた検非違使に衝突して太郎さんと蛍くんがともに明日の夕方まで篭るようす
まだ月曜の夜なのに…いや、月曜だからか。
相手のたかはやさんは、違法ではないが不適切ですね
知事!こんなとこでなにしてんの?!
都民はユルサナイ
銃兵もユルサナイ
周回してないから別マップ攻略中だけど、明日からまた城攻め開始か…
今まで通りなら極実装に備えての初期刀と推しの道具の確保はできそうだな。
それより6-1、高速槍の集中狙いでクリアできませぬ…他の子全員無傷なのに…
10873
淳二乙
ここの板こそはらきよせねばならんような
※10876
銃兵所持してる大太刀さんもですね
10873 もちろん稲川で再生された!
面の薙刀も良いけど小林薙刀に一票!
そんで荒波一文字もお願いします…!
審神者がゾンビ化して3週目スタート!
カカカグミおいしいです!!!!
人体の不思議のアレは98年以降のは遺体の出所が不明の中国製。
本家のハーゲンス博士のものではないし博士は許可もしてない(闇深)。
自分は幸運にも博士の作った方を見られたけど完成度が全然違った。
ところで短刀のレベリングに市中回ってるけど怪我人続出でつらんい。
手伝い札は今は使いたくないしもう早くこの不自由から開放されたい。
明日で終わるんだ明日で…
カカカグミどこにも売ってねえよおおおおお拙僧がグミなるしかないのか
癒しを求めてうちの犬の腹に顔突っ込むと全力で嫌がられる傷心の審神者は明日も頑張れるでしょうか…
カカカグミは味が3種類あるから飽きずにエンドレスカカカ
シークレット出ません
人の肉が一番 美味しいらし・・・・・
市中は数にものを言わせて一発くらったら即手入れ部屋に入れて次の子出してた。
それでも無理で結局蛍(カンスト)と兼さん(カンスト)に壁やってもらってクリアした。
疲れてると無性にアニマルセラピーを求めたくなるよね 鵺モフモフしたい
審神者がゾンビになっちゃだめだろwwww
くそっ…弾切れか…
マジかカカカグミ結構色んなコンビニで見たよ
うちの近所のカカカグミ残り少なくなってた。あれ何気に結構美味しいよね。
10889
すっぱいらしい
6-1をクリアした記憶が昔過ぎて思い出せないが
サイコロと戦ってたのは覚えてる
カカカグミまだ大学生協に残ってるかな…
夜戦は大太刀が不利って言われてるけどなんだかんだゴリ押しで行けるよね 何気に石切丸さん銃弾避けるし実は夜目が利くのでは…
蜻蛉切84
明日までに90まであげられるかな
お山周回快適過ぎて明日がこわいん
コンビニで売ってるんか…
山伏兄さん祈願にならないかわし不安
先程博多くんドロップしましたー!
隊長燭台切桜付き、周回回数は数えてないけどたぶん20~30周くらい
博多くん来てくれてありがとう、嬉しいけど吾輩が求めているのは後藤くんなんじゃ…すまぬ…
※10891
ごこちゃんの虎さんもふもふは戴いた
オッス!わい社畜審神者…今仕事から解放されたんだけど明日も4時起きで労働なんだよな…昼には終わるけどメンテまでにあと4階掘れるだろうか…
今日買ってきたカカカグミはチャアでした
チャアアアアアアアアアアアアアア!
みんなんとこそんな売ってるん…?近所のコンビニとスーパーに置いてなくて密林で取り寄せるか迷ってる
※10891
わかる〜〜〜AV(アニマルビデオ)は最高の癒し〜〜
しゃ、しゃちくさんはウィダー飲んで寝て下さ…!
いやもっと栄養のあるものを…
カカカグミすっぱいうえに噛みごこち凄すぎて顎痛くなって、一袋食べきるの大変だった…某果汁たっぷりグミみたいな甘くて柔らかいグミとコラボしてほしいなぁ
普通に最寄りのコンビニに売ってた
1回なくなったけど追加されてたw
男梅グミで常に顎を鍛えてる私に死角は無い(多分)
10903
気合いだ!気合いであるぞ主殿!
ちなみに35階から毎回三重桜付けて3時間でクリアした。38階からは桜付けなくてもいいから短縮できるかも。
カカカグミの美味しい食べ方みたいなのツイで読んだ気がするぜ!
硬いグミなら忍者めしも忘れるでないぞ
10903
同士。私も明日五時には職場にいないといけない...上りは4時半やで...あと40Fだけが残ってるからクリアしたら仮眠だ...
社畜してるとpocketの有り難み感じる…トイレついでに遠征出すくらいならできるし…遠征だけは…
チューハイに漬けるんだっけ?
忍者めし梅味審神者のオトモ
チューハイに漬けてぷるっぷるにするやつか あれすごく美味しそう お酒が飲めない人でも炭酸ジュースなら作れそうだよね
忍者めしって何?グミ?
演練もいけるよ!!!>社畜pocket
オッス!ワイ、さにわ!理由不明でケツの筋肉痛いけどよろしくな!
10921
風呂で温めてこい
※10920
1戦くらいならな…5戦するとンコの疑いをかけられそうだ
10919
グミだよー かたいよー
スーツ着て頭巾を被った忍者がパッケージになってるからわかりやすいと思う
プリケツになっちゃうん?
ワイ小売業の発注担当なんでカカカグミは率先して仕入れました。周辺に審神者いないのか自分しか買ってない(笑)
いろんなグミがあるんだな…
果汁グミぐらいしか食べたことないん
今のとこファミマとローソンでは売ってんの見たよ
でも場所によるかな?
10922
や、和らぎます??風呂でケツ揉んでくる
※10921
痔かな?(仲間かな)
予想しよう 明日の今頃 君たちは潜ってる
今の時間を楽しみたまえ はらきよ~
糖分摂取ができて集中力が上がるし噛めば噛むほど顎も強くなるから良いもの商品化したな