刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)のアニメ「刀剣乱舞-花丸-」が昨晩ついに放映されました。
円盤特典の情報も新たな情報が判明しました。
TOHO animation STOREの 円盤特典に気になる文言が。
TOHO animation STOREの◯◯◯◯
花丸アニメ1話放映時、TOHO animation STOREの円盤特典にきになる文言があった。"TOHO限定"の円盤購入特典は、総作画監督による描き下ろしちびキャラアクリルスタンディ8振りセットという事が判明している。円盤其の一から其の六までに8振りずつと言うことで騒然となった商品だ。
その"TOHO animation STORE限定版の其の六"のアクリルスタンディ8振りセットのラインナップに謎の「○○○○」があったが、
どうやらそれは沖田総司(cv小野大輔)だった模様
アニメ1話放映時
アニメ11話放映直前
引用元 ⇒ http://touken-hanamaru.jp/bddvd/shop.html
なお、担当声優は小野大輔さん
さらに、第十一話に登場する、大和守安定と加州清光の元持ち主・沖田総司役を、小野大輔さんが担当します!再び池田屋へ出陣することになった新撰組ゆかりの刀剣男士たちは、かつての雪辱を果たせるのか⁈11日の放送をお楽しみに!#touken_hanamaru pic.twitter.com/Du1VkWqLgF
— アニメ『刀剣乱舞-花丸-』 (@touken_hanamaru) 2016年12月9日
という訳で大包平じゃありませんでしたーーーー!!!!!!
まさかの沖田総司とは。
どんなキャラデザなんだろ。
コメント一覧
四文字… 今回もノーなのか…(絶望)
大かね平 こうだな!
ノーカネヒラ決定かよ…茶ァ
人 間 無 骨
花丸に先行して新キャラ出さないって明言してたって聞いたけど違ったのかしら…
大包平〇 ほら、文字数ぴったり
本丸に来た順だとしたら三日月捕まえるまでに大倶利伽羅と山伏こないの逆にすげーわ
こんの助
物吉かな
大包平☆
妙法村正?
OPで三名槍じゃなくて蜻蛉切がソロでいたの気になる。
大☆包平
亀甲かな、とも思ったけど深夜枠とはいえアレを公共の電波に乗せていいのか…
正直完全新キャラをアニメで出されても誰やねん…としかならないからなぁ
それこそ大包平レベルでも無きゃ
OPにいない物吉じゃないかな無難に
>鶴丸、鶯丸、三日月よりも山伏と大倶利伽羅が来るの遅い
あんまり6面を周回しないまま鍛刀でレア4や三日月を出す本丸も
実際にないわけじゃないからな
実装済みキャラを飛ばしてアニメ新キャラを出すのは荒れそうだからやめてほしいなぁ
文字数と時期的に物吉じゃないかなって気はするんだけど、
そうするとなんでわざわざ伏せてるんだろって不思議に思うわけで
去年新キャラだった源氏兄弟も、発表後いきなり京博とのコラボで展示された訳だし
花丸最終話で少しだけ新キャラがサプライズ登場!とかあるかもね
まぁ文字数と順番的に物吉貞宗っぽいけど、
だとしたら追加実装組で一人だけ伏せる理由が分からない…
OPにいる刀剣男士は2015年8月までに実装された刀剣47振りだから順当に行くと物吉なんだけど(4文字だし)
アニメ先行キャラかもしれない
物吉だとしたらアニメのネタバレに関わってくるから伏せてるのでは?
「新人顕現!?」みたいなタイトルの回が収録されてるとか
記事のタイトルで円盤買わないと入手出来ない新刀剣のダウンロードコードが入るのかと勝手に焦ってしまったww
今回OPに出てない刀剣は最終回のEDにチラ見せくらいはあるかもっておもってる
その中のだれかとか
順当に物吉じゃないのかなー
OP担当した梅津さんがコンテに入る1年近く前から刀剣勉強したってブログでいってる
もしかしたらその時には物吉でる予定なかったからOPにいなかったとか
最終回で新刀剣男士チラ見せ?→ゲーム実装のサプライズはあるかもしれないけど
現時点で実装されてるキャラをさし置いて描き下ろしのグッズにはしないと思うけどな
だったら素直に源氏や物吉出してほしい
こんのすけじゃない?文字数通りかわからないし。
Oh包平
明石推しの自分としてはむしろこの順序に絶望する
実装順考えると物吉かなあ
大包平かなあ
数珠丸?
21
同じこと思ったww
数珠様では??
キッコーマンは深夜だからこそ出せるかも。
銀魂はゴールデンタイムたったけどね…(笑)。
しかも一般の方、夕飯時。
某ロボットアニメで、敵さんの下半身ヤバイのとか深夜枠たったし。キッコーマンもあり?
あと、まんま「源氏兄弟」というオチ。
どちらかといえば、それこそ京都のスタンプラリーと連隊戦の時みたく、ゲームで実装の新キャラ→アニメでも登場ならアリかもねって思う
OP上がったのギリギリっぽいし、間に合うなら差し込んむんじゃないのか?
まぁ、敢えて差し込まなかった可能性もあるけど
源氏兄弟こないかな
髭切膝丸
こうだな
検非違使かな
TOHOanimationSTORE限定版たっか!
Blu-ray版1巻約1万って勝負に出たな…
てっきり値段そのままで促販用に特典としてつくものだと思ってたからDVD代(7300円)+スタンディ代(2700円)って強気な価格設定だ
35
いらねえwww…いやちょっと欲しいなw
沖田総司
の可能性ないかな…1話あんまり見返してないけどクレジットあったっけ?
よっしゃ鎬藤四郎だな!(白目
四文字だったら大包平はないな…。
自分はこんのすけ希望。
物吉より後ろに実装された刀剣男士は出てこない可能性もあるのかな?
OPにはいないんだよね。
新刀剣男士なら無難なところで妙法村正じゃないかとおも
とある本丸がこの順だとしたら、初期刀も初鍛刀も折れるか刀解されてるよね
安定は初期刀勢じゃないし、初期刀の後は短刀じゃないとおかしいし
42
やっさだは17振り目だよ、1振り目は多分加州じゃないかな?
初鍛刀は初期に打刀が出てた時期があったからおかしくはない
※42
安定は1話メインだったから例外的に最初に名前が有るだけ
ゲームでの初鍛刀は別に短刀限定じゃない。自分で資材増やせば大太刀でも可能
ゲームよりもアニメへ先に出る男士なんているんかなぁ
※42
初期鍛刀が短刀じゃない時期あったし、その名残だと思う。
つか花丸は誰も折らないとのことだから、過去であっても折れた事実なんて描かれないしあり得ないだろ。
※42
初期刀は清光って明言されてるよ
安定は主役だから前に来てるだけ
長谷部に関しては、初期はチュートの配合変えられたらしいから
自分の中ではその名残ってことにしてる
最初は+1はこんのすけかなーと思っていたけどTOHOの宣伝ツイ見てると
それなりに話題になりそうな誰かしらが来るのかなーと思った
こんのすけならわざわざもったいぶる必要ないしなw
既存面子以外で審神者がヒャッハーしそうな面子(四文字限定)だと妙法村正とか鬼丸国綱辺り?
文字数関係ないなら大包平来てほしい…
鍛刀長谷部バグはわりと頻発するし
チュートall50産の長谷部はガチで実在したりする…
大包平。かな?
この男士の並び順的にお兄ちゃん太刀が来るのを弟たちが待つ話とかあるんだろうか…
不動君の可能性もあるかも
あとはufoに引き継がれるような新刀剣男子かもしれない
関係ないけど6面実装されたのって4月だったんだな。
これ名前伏せててこんのすけだったらクレームありそうだと思ったけど順当に物吉くんなのかね。
寧ろ新男士だったら今ですら死屍累々の審神者がエライ事になる…が、12月の実装を予想されてるまさかの大包平の可能性は無きにしも非ずじゃないかなと期待してしまう。
四文字…ノーカネヒラか…
花丸って10月から12月まで放映されるから
これから12月までの間に実装される男士の可能性はあるんじゃないか
お~包平
大包ヒラ
大かね平
大包平!
ここまで本作長義なし
12月までに出る気はしないけれど
もしや新撰組つながりで菊一文字?
順番で行くと物吉かなあと思うけど
かと言って物吉ならあまり伏せる意味ない気もするんだよなあ
ここはアニメ先行の新刀剣男士に一票入れとく
別記事の2話あらすじで同田貫と鶴丸さん並んでたから、アニメ内の顕現した順説が濃厚になってきたね w
前アニメイトで見かけたうたプリが、最終回に新キャラ(7人位?)発表してて『最終回にキャラ増えた!?』って愕然としたから、可能性としては無くはないんだよね…
実装した順番通りが一番無難だけど、まだ1話しか流れてないし気長に待つ。
ケビイシアクリル
ほしい。
鶯「 『大包平♡』 だな(確信)」
こん太郎かな
沖田総司じゃね?(なげやり)
おお包平
大かね平だろ
ノーカネヒラでフィニッシュです
こんのすけ、かなって勝手に思ってる。
史実より文献を優先に生まれたいまつるがいるんだから菊一文字も実装は可能
新キャラをゲーム実装とアニメ登場と合わせてくるって可能性はあるかな
○の文字数合ってるとは限らないし、主人公だから安定の別衣装verとかもあり得るけど
「全員集合」のばかでかいアクリルパネルだったら嬉しい
普通に考えて
こんのすけでしょ
不動行光じゃない? 本能寺回もあるし
…本丸に来た順だったら、堀川国広の次が、和泉守兼定vvv
新撰組が来ない本丸(物欲センサー?)っぽいのに、続けて出たのは、さすが相棒というべきかvv
このあたり、「貞ちゃん(by光忠)」「オオカネヒラ(by茶)」「いちにい(byあわたぐち)」に絡めてくれると楽しいかも。
期待し過ぎない方が良いかなと思ってしまう
伏せ字にしなきゃいけない=亀甲だったりしてね
往生際の悪い鶯丸がちらほらいるな
こんのすけor花丸の審神者の可能性もあるな。
構想1年前ならものよしくんかな?
大包平ではない(確信)
兄者兄者
おお包平 でしょうわかってるって(^_-)
ステの前例があったから、「既に実装済みの男士を差し置いて新男士が登場するはずはない!」とは言い切れないんだよなぁ
菊一文字は可能性出てきた気がしないでもないけどな、でもアニメで新刀剣とかするのかなぁ…
82
刀ステにあわせて実装だった不動くんという前例がもうすでにとうらぶにはあるからなぁ
アニメでも十分ありえる
不動や物吉なら伏せる必要はまるでないのでは
其の六えらいムキムキしてんな
姫鶴一文字(ボソッ
アッ、字数が合わない…
ひざまる ひげきり 大包平!
こんのすけにしといた方が丸く収まる気がする
個人的には敵の皆さん集合だったりしても楽しい
アニメで新刀剣チラ見せからの、ゲームでお披露目と実装、そして特典に
ってな流れだと、個人的に盛り上がるかなー
こういうの予想するのや、他の人の予想見るの楽しんい
部隊長前田藤四郎、骨喰藤四郎、厚藤四郎、大倶利伽羅、薬研藤四郎、歌仙兼定
レベルは上から66、68、66、93、68、97
1発でボスマスに行けました。ボスドロはなしでした。
ものよしくんだといいのになあ…新しい子かこんのすけか?
ていうかもう貞宗なら誰でもいいよ!!どうせないけども!
アー…貞宗が足りないよぅ(貞宗派推し)
こんのすけ
ゆるきゃら一位で こんのすけ極
こんのすけ極www
大包平今年実装って言われた時12月迄が今年ですって冗談で言われてたけど本当に年末になりそうな流れだな…
アニメオリジナル創作男士(当然実在の刀じゃない)の可能性もある…?
個人的には菊一文字希望
ゲームのOPのやっくんの隣の不思議な空き具合や
今剣ちゃんの例から菊一文字が来る可能性もあるかもなー
博多よりも山伏が遅いって、ここの審神者は三日月も小狐も鍛刀で出して6面を脳死周回してないってことだな
和泉守の順番違う・・・
5話も逆っぽそうだし主人公別として
完全な顕現順ではないね
話でまとめただけかな・・・それかミス?
沖田総司で喜ぶ人いるの?
キャラデザ次第?
さすがにこれは・・・ええー・・・
元主の看板ひっさげてるだけのアニメオリジナルキャラなのにそんな大きく扱われてもな…
小野Dは刀剣男士やってほしかったからショック
というか元主の姿とか声は出さないでほしいよ
何かのラジオで小野Dがとうらぶ出たいって言ってたみたいだけど…こ、これじゃない感が…
まさかの沖田くん
こいつぁ、驚いたぜ…!!
まさかの小野D沖田。
花丸だしな。
そうだよな、このアニメのメイン沖田組だからな〜。
ufoは土方歳三来たら笑う。←無いと思うけど。
沖田くんワロタ
最終巻の特典が安定ホイホイじゃないか
しかしステやミュでもそうだったけど派生は元主がっつり出すのな、いや極もなんだけど、ビジュアルや台詞があるって意味でね
てことは小野Dが刀をやることはないのか…
ズコーーーーーーー
いや沖田君は好きだが…
ノーカネヒラァ
誰得の特典なの...?
安定と加州得...?
12話EDは沖田組と沖田くんだったり?ww
特典の説明文、振りって表記してたからてっきり新刀剣だと思ってた…生身の人間じゃん
とある本丸のお話通り越してゲームシステム思い切り無視してるよね?ちょっと原作準拠してほしかったな
こ れ は な い わ
色んなゲームや小説作品の沖田総司は好きだけど、この嬉しくない沖田総司はちょっと…すごく期待を裏切られた感じがする
やっぱりかー
追加刀剣が軒並み3文字だから追加刀剣じゃなさそうだったし
物吉が出るには話の流れ的に微妙だからまあ…
刀じゃないの…?
沖田君の声優さん豪華ですね…
チベスナみたいな顔になったわ。
ないわー、これはないわー、ほんとに誰得よ。
こりゃ驚きだな……
アカンでしょこれ…
刀剣男士のパターンだと思ってたから、さすがにこれはまずいでしょ…
さすがにいらない
とうらぶ関係ねぇじゃん
新撰組のアニメみてるんじゃないんで
刀剣男士じゃないのかよ~
ひどい裏切りだよ。沖田も土方も好きで、新選組血風録はバイブルだが、このそうじゃないだろう感。
ここにきてまさかのオリキャラである・・・
全巻購入特典で名前ふせてて蓋開けたらオリジナルキャラって…………………………詐欺かよ…………………
つーか人間だったら「何振り」の頭数に入れないでよ…………
ここでさえ愚痴られてて草
TOHOで予約しなくてよかった
オリキャラとオリ審神者ちゃん何が違うん?
普通に審神者を顔出ししといて審神者のスタンディにしといたほうがよかったんじゃないの?
もしくは沖田君が審神者になれば……いや、ないな
これで小野Dの刀剣男士としての参戦が遠のくのかいや、寧ろ無くなったな…
いつか、神谷さんと二人で来てくれたらいいなぁって思ってたのになぁ…
ちょっとどころかかなり悲しい
誰得の極み
マジで誰か喜ぶ奴いんの?
あちゃーやってしまったな
TOHOさんのスタンディ可愛いから推しがいる1、2巻は予約したけど、他の巻別のとこにしよう
アニメで絡むのは、まあ舞台系でやってるから個人的にはいいけど、さすがに特典で引っ張ってこれはまずったね
ズコー
小野Dが刀剣男士で出なくなったって悲しんでる人はさ、
このゲーム、声優さん兼任が結構あるからまだ諦めるのは早いよ!
まあ特典は...誰得?だけど。
もしかしたら11話12話で沖田くんがすごいいいキャラで好きになれる可能性が微粒子レベルで存在するし...
決まったもんは仕方ないから、せめて沖田くんがミュの源のご兄弟やステの明智さんみたいにいいキャラであることを願う
ミュの新撰組がどうだったかは見れてないからわからんが
ミュの沖田君すごくよかったよ
今回の刀ミュで涙したのは大抵沖田君のせい
刀剣男子というファンタジーを楽しんでるんだよ。新選組を楽しむ時は別の媒体で楽しみますから。
今さら遅いけど、根本的に刀剣乱舞ユーザーの気持ちがわかってないわ。
若干の拍子抜け感はあるけど。
でも見終わる頃には沖田コンビと一緒になって沖田くうううん言いながら
涙と鼻水ズビズビ言わしてる可能性も微レ存だからw見てみるまではわからぬ。
ほんと斜め下すぎて草も生えないぜ!
美味しいお魚が食べたくて寿司屋に行ったのに、〆にハンバーグ出された気分
魚を寄越しておくれよ、新鮮で美味しいお魚をさ
※38
なんでわかった・・・?
ほんとだ…
※38すげー…
ほ、本当だ・・・ 38さんすごい・・・。
まさかの刀剣男士以外・・・沖田組と一緒に並べてあげるための・・・?
ステもミュもがっつり元主出てたし良かったから登場すること自体は構わないけど
特典にもってくるのはあかんわ…
予約見送っててよかった
小野D刀剣出たいってラジオで言ってた…言ってたけど…そうじゃないんだよ…
逆に新刀剣男士も担当するフラグだって思いたい
11話がどんなに良脚本だったとしてもアニメのオリキャラだけで終わらせるには勿体ない使い方
アニメ終わるのってちょうど連隊戦の時期だし信じてるからね運営ちゃんとニトロ…
143
そっちのフラグだと信じている
花丸とはいえ、刀剣に関わったということは可能性上がってると信じたいね
全ての声優さんではないけど兼役も多い現場だし
まあわかるが愚痴は折角別枠できたからそっちでやろうや、、、
あと沖田組推してる友人は交換してでも手に入れようとしてたから欲しい人だっているよ
怒るゾ~^(怒るとは言ってない)
刀ステの明智光秀や森蘭丸もかっこよかったし
花丸は沖田くんに小野d
持主達も大切にされてる感じがして嬉しい
沖田組のオラオラオラはスタープラチナだった…?
伏せ字で無駄に審神者の期待を煽ってしまった分
あ、うん、ソウデスカとしか…。(勝手に期待してただけだが)
新規出せないなら逆におっきいこんのすけとか
思い切りギャグに走ってくれてもよかったのよ。
まさかの沖田。その発想はマジでなかった。これ花丸二期?とかあったら他の刀剣男士の主も出るのかね・・・官兵衛様でたら買うかな・・・いや買わないか
ほーん。ここでミュージカルにつなげちゃうのかぁ
TOHOさんが人数合わせの為だけに沖田君をいれただけなのかなー?そうとも考えれられない気もする・・・。沖田君がなにか重要なキャラであってほしい
・・・実は、審神者は、沖田君でした・・・とか?
・・・まーないよね?
てか、まさかの沖田君。予想を遥かに斜めに超えて審神者びっくり(白目)
花丸の沖田と沖田組隣に並べるのはなぁ・・・
沖田くんは刀剣男士だった・・・?
刀剣男士だと期待してたのに
さすがにこれは…
まぁでももしかしたらこれは小野Dが菊一文字をやる可能性があるのかもしれないのでは…??
あれだけ主人公の安定が、沖田くん沖田くんって言ってるからなーと思ったら。納得したわ。
さすがに、まだ誰も手にしていないオオカネヒラが来たらすごいこと(クレーム)になるだろうしさ。
花丸で新実装男士お披露目なんてやらかしたら炎上どころかリアルで暴動必至だから
○○○○はどうせこんのすけだろうと思ってた
これは程々のサプライズじゃないかな
小野Dなら大包平や天下五剣の大物枠演じてもおかしくないから薄ぼんやりと期待しておく
元主特典とか誰得だよ
確かに元主の中でも沖田は知名度高い人物だし人気もダントツとは思うけど
小野Dが菊一文字やるならますます長曽祢さんの影が薄くなりそう
新撰組(※ただし長曽祢は除く)は永遠に不滅です!ってとうらぶ商業アンソロが実在するくらいだし
新刀剣男士がシクレ=文句が出る
実装済未登場男士がシクレ=文句が出る
人間枠がシクレ=文句が出る
こんのすけがシクレ=文句が出る
万人が納得するオチはご準備できないのが世の常やで……
刀ステと刀ミュの設定(元主との絡みとか)が評判よくてちゃっかりお借りしました~って感じなの?
嫌いじゃないけど、なんかこう…もうちょっと頑張ってほしかったな
ミュ沖田くんは良かったなー
池田屋で安定が黒猫の誘惑を跳ねのける時はハラハラした
あれを超えるのは難しいだろうが
花丸のほうも一つの本丸の形だということで見届けたい
ステもミュも元主は役者の熱演あってのキャラ立ちしてたからなぁ
アニメは…薄っぺらくならないといいんだけど
結局沖田総司ネタやりたくて安定主人公にしたってオチなのか
正直新撰組はもうお腹いっぱいなのだが
んんーアニメ内で魅力的に動いてたならまだしも、間接的に安定や清光の台詞で出てただけで直接的にはほぼ出番のない沖田をわざわざ特典にするとは、かなり謎のチョイスだな
欲しい人おるん…??
ん~、そりゃ推しも違うだろうし、新刀剣来たら絵も見てないのに、全体的にかわいい幼いアニメデザインでいきなりはないだろうけど。
TOHOで全部予約してるけど、誰が来てもみんな並んで眺めて喜んでたよ。刀剣男子ならね。こんのすけでも許せたわ。
悪いけど、沖田総司ならいっしょに並べない。沖田嫌いとかじゃないよ。
だって本丸じゃないじゃん。
すげー沖田君実装されるんだー。バズーカーかな?(違う沖田か)
ともかく刀剣男士じゃなかったんだwwでも花丸締めるキャラになるし、ufoに繋がるキーマンになりそうな気がする
うわ・・・まじでかぁ。
〇〇〇〇がまさか元主とは・・・ほんと誰得。全然喜べないわ・・・
こんのすけとか花太郎(馬)とか…まじるんるんゴキゲン丸でもよかったのよ??
TOHO全巻予約しちゃったよ~!キャンセル不可なのがつらいん(;ω;)
〇〇〇〇は沖田総司だった!! → 花丸11話、長曽祢さん「御用改めである!!」→12話ufoにつながる何か重要な出来事が起こる?→ufoのPVは燃える京都?を眺める陸奥&組羽織&兼さん抜刀!! =2017年は・・・・!!!
花丸に沖田総司出すことに文句はないのよ。
顔出ししても花丸沖田で納得するよ。
なんで、TOHOのスタンディ○○○○に持ってくるのよ。
言いたいのはそれだけ。
物吉くんのサプライズ登場かなと予想してた○○○○の字数にも合ってるし
これは予想外wwww
自ら地雷を放り込むスタイル
某文豪ゲーが有能なだけに目立つわ
刀剣擬人化ゲームやよ???偉人ゲーじゃないよ???は???いや普通に引いた…
どうせ小野Dが新刀剣男士のcv.でキャァァァアってなるオチだろ知ってる審神者信じてる
予想してた人がいたの憶えてたから拍子抜け
キャラゲーアニメのシークレットをオリジナルキャラにするとか何考えてるんだろうね
菊一文字則宗は実在しないでしょ
176
今剣…
シークレットにしてた上にこれって…誰得なんだろう
これならまた新撰組増やすのかとか言われても菊一文字にしてほしかったな、その方が歴史云々の話もできそうだし、有名で知ってる人が多い分、男士にもできただろうに
どうせなにやっても文句出るだろうから、それなら刀剣のほうがよかったよ
あ、ちなみに創作の刀が初期実装な時点でありえないってことはないからね
清光も安定も大好きだし沖田くんネタも別に嫌ではないし、アニメで喋っても別に文句はない、けどこれは…
わざわざシークレットにしてまで沖田かぁ…個人的にはガッカリ
CVに小野Dをひっさげて唯一の人間組キャラ公式登場なわけなんだが(1話冒頭ほかは回想イメージだから除外)
最終回どうまとめるんだろうね
沖田組と絡みがあるのかなあ
申し訳ないけど、がっかりした…
沖田組も新撰組好きだけどさ、そうじゃないんだよね
望んでるのは刀であって、偉人じゃない
正直、新男士じゃなくて、もうゲームに出てるような刀でも良かったのに
いらねー…
アニメイトで予約した私勝ち組
沖田くんが出たぐらいでギャーギャーうるさいんだよ。
ホント、とうらぶファンってみんなロクでもない人ばかりだね。
これは予想外だったぜ…
こんのすけで良かったのに
何故こうなった
沖田くんが出たから文句言ってんじゃないんだ。
シークレットスタンディにしたからがっかりなんだ。
少なくとも刀剣男子じゃないオリキャラ沖田くんをもらう為に、割高TOHOで全巻予約したわけじゃない。
とうらぶパロであろうかちゅらぶで殿が小野Dだったからまさかのw
しかし何故小野D。まだ新人声優さんとか、有名じゃない人だったら良かったのにな。そしたらそんなに文句?もない気がする。
しかも他の人も言ってるようにシークレット特典にするのは頂けないな。TOHOにするか悩んだけど他の所かな。
審神者も今のところ出てきてないし、元主はちまちま出てるけど脇キャラみたいなものかと思ったら・・・まさかのシークレットってビックリだ。
刀剣男士中心の話かと思ってたから、刀剣男士じゃない人間の名前が書かれるとは思わなかった。
次は嬉しい驚き提供お願いします・・・。
沖田君が出たことは嫌じゃないけど、わざわざシークレットにしておいた意味と特典にする意味がわからん。特典以外の方法で売り出せばネタにもなるし少しは買う人がいただろうに。それでも批判は来るかもしれないけど今ほど言われない気がする。歴史改変しなきゃ(困惑)
沖田が顔出しで声有りで出るのは別にいい。でもシークレット扱いして刀剣男士と並んで特典にするのはちょっと違うだろと言いたい。さにわでもない、こんのすけでもない、ゲームにも登場しないキャラと刀剣男士並べたら明らかに沖田だけ違和感ありすぎるって思わなかったのかTOHO。
○○○○の文字数の違いは置いといて
物吉→実装順で本命だと思ってた
こんのすけ→マスコット的なキャラだし有り
刀装ちゃん→可愛いしゲームでもお世話になってるしまあ有り
新刀剣→サプライズ的な意味でまあ有り
沖田→人間だし、1,2話のポッと出で思い入れないしないわー
これ特典全キャラ並べたときの沖田の違和感が半端ないな。
これは驚きだぜ……
え?あれ?ノーカネヒラ?
ゲームとアニメは別物として楽しんでるワイ勝ち組
そりゃぁ大包ひらかおお包平か大かね平に期待してなかったと言えば嘘になるけど…
大包平☆こないのか…そうか…
まぁチャァでも飲むか
沖田は安定とかなり似ている外見だろうと予想
安定のスタンディ2つつけましたよ
みたいな感じになるとみた
これにはワロタ
みんなで予想してたの楽しかったよね
シークレットにしなきゃネタバレもいいところじゃないか
別にシークレットでキャラだけ出したらいいんだよ。とある本丸なんだから、それはいい。
TOHOが特典キャラスタンディにしたのが誰得なの?って話。
バカだなあ…
1話小野大輔出てたのか……
まぁ息遣い程度じゃ気づくわけないか
まぁ......ちびキャラの特典は「刀剣男士の」とは言われてなかったけど、「振り」って明記してるから普通に刀剣男士だと思うじゃん。
言葉厳しいけど、詐欺みたいなことされた気になる。
別に元主が本編に出るのは全然問題なし(最終話で歌いそうな気もするけど)
みんな刀剣男士が好きで、グッズ欲しくて他より値段の高いTOHOで予約してるのに
花丸オリジナルキャラの沖田くんアクリルスタンディとか喜ばれないのわかるでしょ…
それならこんのすけで良かった。変に期待を持たせた分余計ガッカリ。
えーっと、やっさだと沖田くんのスタンディを裏返して、「さぁて、どっちが安定でしょうか!?」っていうプチゲームが出来て楽しい!
………花丸本丸の安定が遊ぶと、楽しいゲーム…かな?……(小声)
向こうとしてはネタバレ避けるために伏せ字にしたんだろうけど、TOHO予約組からはやっぱり不満出るよなぁ…
せめて、花丸の沖田総司が愛されるキャラであることを願う……大丈夫さきっと、小野Dだもん…
※172
ステマ()御苦労さん
残念ながら岩融や蜻蛉切レベルのムキムキがいないので私は辞退します
文豪ネタだからしゃーないっちゃそれまでだけど
三島由紀夫がその枠で実装されたらまた呼んでね
え、キャンセルさせてくださいなんだこれ。人間は振りって数えないよ。クレームですな。
沖田でがっかりなのもわかるけど、
別に他に7振りちゃんとついてるからよくないか?
伏字にする必要性…とは思うけど
割高TOHOでも7振り分って考えじゃダメなの?
沖田だけ捨てればいいじゃん
そんな嫌なら
来年が幕末~大政奉還150年だから、日本の歴史を使ったジャンルが、そのあたりを狙ってきてるよね。
大きな変換があった時代で、ファン層も広く多いジャンルというか…。明言はされていないけど、アニメ、映画、ドラマ、etc...見てみると案外多い気がするよ。
その流れでいったら、花丸、ufo(も?)が新撰組なのも勝手に納得したし。(ミュージカルは見てないので深い内容知らないけど)
沖田くんの人間枠w
グッズ交換とかに使えばいいんじゃないかね??
お取引がwin-winになりますようにー。
うっわ…(ドン引き)
信じられない愚策
キャンセルさせろの問い合わせでTOHOが白目剥かなきゃいいねー
誰も望んでねえっつうのバカかバカなんだな
やっちまったな花丸
あまり口汚くなるようなら愚痴※欄行っておいで、愚策なのは同意だが
キャンセル不可のところでキャンセルってあまり印象よくないことだと思うけどね、表立って言うことではないよ
そうか、元主萌えでこういうの喜べる自分は少数派だったのか…
215
おめでとう恐らく数少ない勝ち組だよ
えっ、皆そんなに引くのか…驚いたけど引きはしなかった、ディフォルメのミニキャラだし
あんまりひどくなるなら、愚痴スレ行ったほうがいいかと…
今度も元主に強くこだわってる刀剣男士が何らかの主役になると、こういうSDキャラ出るかもしれないね、義経とかさ
さすがに驚いたと同時に少数派には嬉しい特典。
引きはしないけど、予想外のところを突きすぎって感じはするけどね…。
11話で、沖田くんが刀になるのか、そういうことか、納得した
驚きはするし引きはするけど
残り7振分のスタンディつくのになんで予約キャンセルとか予約しなくて良かったとかいう話になるのか理解できない
シクレ以外に興味なかったってこと?
65
まさかの預言者
220
本当にね
7振りのスタンディ目当てで割高なTOHOで予約したんじゃないのって逆にびっくり
シークレットに掛けて予約したとしてもそれは博打打ちだったんだから納得するしかない
振りって書いたのも11話直前までシークレットにしてたのも結構重大なネタバレになっちゃうからしょうがないよ
沖田総司ならスタンディ全種いらないっていうならクレーマー覚悟でキャンセルすればよいだけ
グッスマで全巻予約しちゃったけど沖田くんほしい…一緒に置いたら安定がめっちゃ喜ぶやつじゃん…
TOHO版最終巻って今からでも買えるんかな
223
沖田総司いらない人多いみたいだからヤフオクとか流れるんじゃない?
歴史上の人物を刀剣男士にして出してきたら
刀剣乱舞本当に終わったなって思う。
一血卍傑に人取られるのもわかる。
対応も、システムも悪いし。
どうせ沖田なら沖田総司でなく、刀の菊一文字とか出して欲しかった。
運営さん、何でも萌えるって思うなよ。
スタンディ8振り分割高にしてるんだから7振りちゃんとしてるなら残りの一つがゴミでもいいじゃんとは思わないかなあ
だったら7振り分の値段にしなよ
というか7振りちゃんとしてるならいいじゃんという人がいるのが驚き
セットアイテム課金したら1個分使えなかったけどまあいいかとか言うタイプ?
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)