刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)に登場する新刀剣男士のチラ見せが来た!!まさかのこのタイミングで来るとは思わなかったからびっくり!!!
この刀剣男士は小烏丸 ⇒ 新刀剣男士「小烏丸(こがらすまる)」cv.保志総一朗 公開!
新刀剣男士
赤い衣装を身に纏う新刀剣男士が公開!!果たしてどの刀剣か!?
審神者の皆さん、こんにちは!本日、新しい刀剣男士の情報を入手しました!先行してビジュアルの一部のみ公開しますが、ゲーム実装時期などの詳細は今しばらくお待ちください△△ #刀剣乱舞 #とうらぶ pic.twitter.com/cOXiezWZhg
— 刀剣乱舞-本丸通信-【公式】 (@tkrb_ht) 2016年11月10日
何処と無く漂う妖艶な雰囲気に、「姫鶴一文字」をイメージする人多数。
姫鶴一文字か?と予想している人多数。

279: 審神者
五虎ちゃんの絵師さん
280: 審神者
男の娘か!
282: 審神者
運営さん仕事しすぎじゃない!?誰だ!?
283: 審神者
和服っ子キターーーー!!!
285: 審神者
突然の実装予告ktkr
特定班頼む…今回情報少ないな
特定班頼む…今回情報少ないな
286: 審神者
着物イイ!!
287: 審神者
鬼丸か童子切の予感
288: 審神者
和服っこktkr!!!
289: 審神者
やばいやばい・・・
あああああああ沼が・・・沼が見える・・・・・・
あああああああ沼が・・・沼が見える・・・・・・
290: 審神者
なんかショタっぽいけど短刀ちゃんかな?
でも蛍丸パターンもあるからなぁ
でも蛍丸パターンもあるからなぁ
291: 審神者
わいは村正さんとみた
292: 審神者
特徴は赤い着物と首のチョーカー?
294: 審神者
こんさに
姫鶴だったらいいな・・・
姫鶴だったらいいな・・・
295: 審神者
紋を見せるとすぐわかるタイプみたいだね
有名なほうかな
有名なほうかな
302: 審神者
>>295
紋をみせるとすぐ…
オオカネヒラァ?
紋をみせるとすぐ…
オオカネヒラァ?
296: 審神者
和服きたー!
なんとなく小烏丸かなと思いました
なんとなく小烏丸かなと思いました
297: 審神者
なんか口元が妖艶な御方ですな
298: 審神者
髪型が上の方で高く結ってるように見える、かわいい
姫鶴だったらいいなあ
姫鶴だったらいいなあ
299: 審神者
和装ktkr
もう沼が見える(ズブズブズブズブ)
絵師さんパット見思春期様に見えたけど違う?
もう沼が見える(ズブズブズブズブ)
絵師さんパット見思春期様に見えたけど違う?
300: 審神者
オーカネヒラハー?
301: 審神者
真田の子?
でも赤をイメージカラーにしてるところは他にもあるよね
でも赤をイメージカラーにしてるところは他にもあるよね
303: 審神者
オーカネヒラ?
304: 審神者
ノーカネヒラ?
305: 審神者
原作ちゃん審神者の特定能力に恐れをなしたのか:
309: 審神者
>>305
むしろ試されている…?
むしろ試されている…?
306: 審神者
刀ミュの厳島とかあるから小烏丸かもな・・・
でも姫鶴きてほしい
でも姫鶴きてほしい
307: 審神者
和服男士だひゃっはーーー!!
来週イベント来るか!?
来週イベント来るか!?
308: 審神者
紋はないけどチョーカーの形がヒントにならないかな?
317: 審神者
>>308
そこ気になるよね
刀の本体のほうからか
由来元のほうからか
そこ気になるよね
刀の本体のほうからか
由来元のほうからか
310: 審神者
そういえば平家の旗色って赤だったよね?
平家刀ワンチャンある…!?
平家刀ワンチャンある…!?
311: 審神者
ノーカネヒラかぁ
312: 審神者
新刀きたああああああ!!
紋がないぞ・・・?どうやって特定するんだ・・?
紋がないぞ・・・?どうやって特定するんだ・・?
314: 審神者
新しい子と鶴丸で目出度い感じになるな
319: 審神者
>>314
新男士チーム対鶴丸チームで年末に紅白歌合戦やるか
新男士チーム対鶴丸チームで年末に紅白歌合戦やるか
315: 審神者
いまのところでてるのは小烏丸説、大包平説、姫鶴一文字説かな?
320: 審神者
>>315
正直その三振りは望まれすぎてて単なる願望でしかない気がする
正直その三振りは望まれすぎてて単なる願望でしかない気がする
316: 審神者
ぱっとみ、短刀か脇差っぽいけど、オーカネヒラは何になるっけ?太刀?だったらワンチャンあるで。
318: 審神者
幼子に見えるけど、これが成人だったらとんでもないべっぴんさんだな
321: 審神者
和装とか最高ですありがとう運営ちゃん!!!!!!!!!
322: 審神者
絵師さんは思春期さんっぽい?
325: 審神者
>>322
に近いのかな 新規絵師だと嬉しい
に近いのかな 新規絵師だと嬉しい
332: 審神者
>>322
わいも思春期さんっぽいと思う
和装とかもう沼る未来しか見えない
わいも思春期さんっぽいと思う
和装とかもう沼る未来しか見えない
324: 審神者
姫鶴さん?
326: 審神者
チョーカー気になるなあこれも特定ポイント?
あと何だか左下の結びが蝶に見える。気のせいかな
あと何だか左下の結びが蝶に見える。気のせいかな
327: 審神者
小竜景光の願いは潰えた感じ
328: 審神者
これって袈裟なのかな?
また仏門に関係ある人のところの刀かな
また仏門に関係ある人のところの刀かな
337: 審神者
>>328
謙信も僧形だったし、姫鶴は乱れ刃だから、わいは姫鶴だし思いたい・・・
謙信も僧形だったし、姫鶴は乱れ刃だから、わいは姫鶴だし思いたい・・・
340: 審神者
>>337
謙信オタクわい、姫鶴待ち遠しいけど、一文字は初期構想にはなさげだよな
謙信オタクわい、姫鶴待ち遠しいけど、一文字は初期構想にはなさげだよな
342: 審神者
>>340
がびょーん(´;ω;`)
がびょーん(´;ω;`)
329: 審神者
髪がおかっぱっぽいなぁ。石切丸に続けてのおかっぱくんかな?
330: 審神者
短刀だったら服装が今剣ちゃんと良い感じ
334: 審神者
あとはアニメのスタンディの伏字になってる○○○○が来る説もある?
338: 審神者
>>334
妙法村正
カンペキ
妙法村正
カンペキ
339: 審神者
>>338
えっこれじゃない?!
えっこれじゃない?!
344: 審神者
>>338
村正ならこの手の悪い感じってのは
もう小悪魔的な?
村正ならこの手の悪い感じってのは
もう小悪魔的な?
335: 審神者
これが槍だったらかっけぇなー
336: 審神者
第一印象某酒呑童子を感じた
356: 審神者
今のところ判明してるのは
和装(古備前や長船はおそらく除外)
袈裟?(仏教関連?)
女性的(乱刃?)
和装(古備前や長船はおそらく除外)
袈裟?(仏教関連?)
女性的(乱刃?)
360: 審神者
>>356
乱れ刃で女性的ってのは粟田口吉光刀ならではだと思うよ
そうじゃなければ殆ど男の娘になってしまう
乱れ刃で女性的ってのは粟田口吉光刀ならではだと思うよ
そうじゃなければ殆ど男の娘になってしまう
369: 審神者
>>360
いや、乱刃は華やかでやや女性寄りって芝村がどっかで言ってた…はず
だから、乱刃の多い長船枠も少なめで、乱刃ばっかりの一文字は初期構想になかったんじゃないかって昔予想されてた
いや、乱刃は華やかでやや女性寄りって芝村がどっかで言ってた…はず
だから、乱刃の多い長船枠も少なめで、乱刃ばっかりの一文字は初期構想になかったんじゃないかって昔予想されてた
391: 審神者
>>369
初期構想キャラ大方実装終わったら刀帳追加するって芝か誰かが言ってたから
一文字、正宗とかの有名なのに無実装刀派はそこでガッツリ追加されそうな気もする
初期構想キャラ大方実装終わったら刀帳追加するって芝か誰かが言ってたから
一文字、正宗とかの有名なのに無実装刀派はそこでガッツリ追加されそうな気もする
358: 審神者
チョーカーと拵えだと小烏丸っぽいけど、袈裟と胸元は妙法村正の刀身にも見えるし、でも乱れ刃で姫鶴も…?うーん
359: 審神者
平家の旗の色が赤ってこと以外は特に根拠のない自信で小烏丸だと予想
361: 審神者
前の主が赤の逸話もちか
刀が赤に関する逸話もち
ってことでいいのかな
刀が赤に関する逸話もち
ってことでいいのかな
370: 審神者
>>361
見えてる部分の赤率多いだけで全身来たらそこまで赤くないかもしれんぞ
見えてる部分の赤率多いだけで全身来たらそこまで赤くないかもしれんぞ
398: 審神者
今年天下五剣2振り実装されてるし、年末大包平だろうし
童子切は大放出しすぎだよなあ
まあ無刀派からまったく予想されてないのの可能性もあるけど
童子切は大放出しすぎだよなあ
まあ無刀派からまったく予想されてないのの可能性もあるけど
410: 審神者
紋なし特定むっず
419: 審神者
もしかして今回の特定、過去最高難易度?
480: 審神者
まとめると
・大包平(いつもの)
・小烏丸(色的に平家っぽい、刀ミュ厳島公演)
・姫鶴一文字(イラストの印象から)
・妙法村正(アニメの○○○○が来る?)
こんなところ?
個人的に気になったのは、図録の蜻蛉切の部分で妙法村正→村正になったのが、刀剣カレンダー2017で再び妙法村正になったっていう話。Twitterで見たんだけどちょっと意味深
・大包平(いつもの)
・小烏丸(色的に平家っぽい、刀ミュ厳島公演)
・姫鶴一文字(イラストの印象から)
・妙法村正(アニメの○○○○が来る?)
こんなところ?
個人的に気になったのは、図録の蜻蛉切の部分で妙法村正→村正になったのが、刀剣カレンダー2017で再び妙法村正になったっていう話。Twitterで見たんだけどちょっと意味深
508: 審神者
赤じゃん?
やっぱ…村正…じゃね…?(願望)
やっぱ…村正…じゃね…?(願望)
517: 審神者
>>508
おおお!?
それっぽい!
おおお!?
それっぽい!
528: 審神者
~11月27日 刀剣博物館「第62回重要刀剣等新指定展」
~12月18日 雄物川郷土資料館「第3回特別展 刀剣の世界」
2017年1月21日~ 静嘉堂文庫美術館「超・日本刀入門」
このあたりから?くる?
~12月18日 雄物川郷土資料館「第3回特別展 刀剣の世界」
2017年1月21日~ 静嘉堂文庫美術館「超・日本刀入門」
このあたりから?くる?
551: 審神者
皆さん、小判と資材の蓄えは十分ですか?
553: 審神者
>>551
小判は腐るほどあります
小判は腐るほどあります
555: 審神者
>>551
小判はむしろ減らしたい
小判はむしろ減らしたい
495: 審神者
頼むから小判使わせてください…
503: 審神者
>>495
博多「!」
博多「!」
赤い衣装良いな。
一体誰なのか。
コメント一覧
ありゃ、僕が1でいいの…?
美人さんの気配を察知
2はもらったぜ、大将!
拙僧が1
ついに大包平ですか
唸れ拙僧の筋肉!!!!
女装男士?
拙僧が5くらい
思春期さんだ!!新刀剣男士のイラスト!!
「甲鉄城のカバネリ」の無名ちゃんに見えたwww
ぼくが4ですよ、あるじさま!
うーん若そう(容姿)だなぁ。。
大人組プリーズ
麗しい和装の気配!
管理人さんはやんい
※1 おめでとう兄者w
脇差の本数、もうちょい増やしてほしいんだがな…
刀種の予想すらつかん
誰だろー?早く全体が見たいな
大包平待機
思春期さんじゃないと思う
今度こそ大包平でありますように…
念願の和装きたー!
皆はやんい
袈裟っぽい?
大包平…じゃないのかな??
個人的に雷切辺りきてほしい
うわぁ記事出るのはやんい
はたしてこれはオオカネヒラなのか……多分違うからノーカネヒラ
まさかこれがオオカネヒラじゃないよな……
姫鶴一文字説も浮上
村正かな?
鉄血のカルタ様を思い出してしまった
若そうそして和装
これいつの時代かな、、?鎌倉?
パッと見で姫鶴一文字しか浮かばなかった
ついに大包平来る?それとも花丸の特典の○○○○?
大包平・・・?
オオカネヒラ…
よっしゃああああああ和装男士やあああああああ!!!!
ところで貴方は誰やああああああ
口紅してるのかな?ぷるつやだね
短刀かな?
珍しく和装ですね
とうとう紋を見せない運営ww
美しいから天下五剣のどっちかだなこれは
まぁ大包平だろうけど
思春期さんっぽい...
特定班が優秀過ぎて運営がヒント出さなくなっちゃったじゃないか!!
自分も姫鶴かなって思った、、
雰囲気的にっていうかなり浅い予想だけど
ドSの気配がするぞ…
なんとなく薙刀?
姫鶴一文字か?
これオオカネヒラだったらやばいって
紋を見せない運営ワロタw
すぐ特定されるもんねww
全体図きたら印象変わるんだろうけどこれだけでは女にしか見えない
なんにせよ入手しやすい子だといいんだけどな…
なんとなくだけど紋見せたら一発で特定されるからじゃないかな
やだかわいい
しかし紋が見えな…いな…?
刀剣男士なのに唇にドキドキしちゃう……
私も姫鶴一文字かなって思ったが、どうなんだろ?
新刀剣だん…おん…???と花丸たぬきみたいなことを思ってしまったけど男士だよな?
仮にオオネヒラだとして、鶯丸と並べたら赤と緑でクリスマスカラーや!
あ、もうすぐ12月…
紋を見せない本気ぶりがオーカネヒラな気がする……
童子切安綱か姫鶴一文字か…
源氏兄弟がきてるから
安直だけど平家の刀じゃ…とか考えてしまったん…
赤いし←
特定班はやく大包平を確定させろ
脇差の極は…?
髪型がこどもっぽいから童子切かな(適当)
童子切だったりして
まさかね
これはオオカネヒラですわ
トランプ当選を予言したうちのばあちゃんもそう言ってる
ぱっと見静御前ぽいって思ったけど有名な名前付きの薙刀ないんだね
天下五剣はシルエット発表だから童子切ではないと思
童子切説もあるね、、
てか今回紋が見えないから色んな予想でるな
9、42
思春期さん名前変わって今はホノジロトヲジさんだよ
袈裟っぽいの来てるのと、真っ赤な衣装。あと…なんだろ首のところの飾りでだれかわからないですかね…?線は細めというか、女性的な印象が…。
知識ないので特定班におまかせしよう…
おぐし結い上げてそうだねぇ
>>63
トランプ当選予言したお婆ちゃんの言うことなら間違いない
気の早いウチの鶯丸がアップを始めました
何となく小烏丸かな?って思った
みんな刀に詳しくなりすぎな
オオカネヒラ!?オオカネヒラ!?
でもオオカネヒラ太刀だよね
この子小さい感じするのはワイだけ....?
特定班早くオオカネヒラを確定させてくれ...
美人の気配を察知
お、おおかねひ……
キター!新しい子っ!!
なんか女の子ぽいし鶴姫一文字とかかな?
感じからして平安時代の刀の可能性も…小烏丸とか来て欲しいなぁ
短刀に見せかけて実は太刀でしたー!てのに期待w
口元から勝気な性格かなと予想。唇は紅を差してるとしたら女装系か傾奇者系?
このタイミングで発表とは、一体どこのどなたなんだろうか……まさか大包平……?
これが大包平なら えっ、あ、はい…… ってなるやつ多そうだな
ぱっと見なんも考えず「姫鶴?」って思った
あーータイプです
※の平家って文字見たら、抜丸さんかな?とか思ってしまった(笑)年末がまた連戦隊ならオーカネヒラと童子切の両横綱で、先行で安綱と同じ刀派かなぁとか(笑)
なぜか童子切が思い浮かんだけど、姫鶴といわれるとそんな気もする。ヒント無しじゃさっぱり分からんねー。
でも久しぶりの和装っぽいから誰が来ても嬉しい。
ついに運営が紋を見せなくなったじゃねーかww
オオカネヒラかなあ
でもどことなく女性的・・・
雷切とか…ないかな…
大穴狙いで赤いから真田関係の刀
まず名ありあるのかは知らん
思春期さんってこんな色っぽい唇描くかな?
他の2人は色乗ってないから違って見えるだけか?
女の子っぽいから姫鶴か、真っ赤(平家の色)だから小烏丸か、って適当に思った
紋が見えないから雰囲気予想しかできねぇな
今回ばっかりは特定不可能かねぇ…
シャアか
和装だから妙法村正かなあ
アニメの○○○○も4文字だしね
いつの日か本体(刀)チラ見せが来てくれてもええんですよ?
保昌派って結局実装されるの?
その可能性は?誰か詳しい人!
むしろあれだけ特定してくださいと言わんばかりに毎回紋のところばっかりトリミングしてたのになぜ今更wwww
今年の目玉感ある…やはりオーカネヒラ…
童子切かな、それとも唇に紅だから姫鶴一文字?でも姫鶴はださないみたいなこと言ってたような気もするし…
そういえばそろそろ刀ミュの厳島公園だからそれ関係かなって言ってる人もいたけど、博物館ならともかく刀ミュに合わせるかな?
でも刀ステは合わせたしワンチャンあるな
>>91
ガンダムの人はお帰り下さい
ああこのタイミングだから〇〇〇〇の子の可能性も高いのか なら妙法村正かも
こがらすまる
そろそろ薙刀増やしてくれてええんやで?
そうそう蜻蛉切のいる佐野美術館には長光という薙刀がいましてな…
予言します
私の本丸には来ない
三池数珠丸難民舐めるなよ
なんかこの子がおおかねひらだったらなんかがっかりする...うぐと共通点なさそうやんか。
Disるつもりはないけど
それぞれの絵師さんの絵柄(雰囲気)が違いすぎて隣同士にさせたらアンバランスすぎる。
とりま一文字か平家の刀って思っとく
...別におおかねひらでもいいけどね!!!
でも姫鶴だったら太刀なんだけ(いや大包平でも童子切でも太刀だけど)この子小さくないか
姫鶴だったら乱くんにつぐ男の娘枠なのかな
唇色っぽいよね
姫鶴か?女みたいだな
大包平とは思えないし
ぱっとみ何故か童子切が浮かんだけど同じ人結構いるんだね
切り取りだけで美人ってわかるしすごい楽しみだ
103
ポンポンが同じかもしれない
もうやだー運営のい じ わ る
好き。
大包平でも姫鶴でも誰でも新しい男士、嬉しい。
土曜から佐野美術館特別展示の日に発表する!?
※97
細かい日時は忘れたけど11月半ば~12月半ばまで厳島友成の展示があるんだよね
赤いしワンチャンあるかも
唐突にやめろ!!!!心臓に悪いから!!!!!!
ぱっと見女性的な雰囲気あるけど、
姫鶴の逸話が夢に姫君の姿で現れて
磨り上げしないでくれって求めたってのが
あるから、何となく姫鶴説が強い気もする
船とイベント被らせるようなことはやめてくれよな!死んでしまう…
うーんかなり女性的だよね、そして白
見た目と字面で姫鶴かな?
タイミング的に大包平?って思いがちだけど大包平は古備前だから今までの傾向からしたらここまで和装に振り切るかなあ?鶯丸と似たような感じになると思ってたんだが…
和装っぽいのは嬉しい!
一文字枠ないって聞いたけど最初から1〜2枠しかないなら納得
見た瞬間薙刀?って思ったが
違うよな
102
それ言ったらうちの本丸にも来ないからやめてーwww
口元と紅でopのイゾウみたいな性格想像してしまう…。見た目好みだし楽しみだなあ
えっ可愛い
こういうのタイプじゃないのに!!!!
鍛刀と拡充と大阪城と8-1以外でお願いします!
姫鶴で思春期さん(お名前変わったの?)だったらごこちゃんと上杉つながりだね~
歯を見せて笑ってるように見えるんだけど、その見方であってるよね?
色んな絵師さんのイラスト見たいしまだ刀剣乱舞で描いてない絵師さんだといいな
ついに紋を見せてくれなくなったwww
姫鶴がトレンド入りしてる
顔も見てないのに沼って…こういう奴ばっかりだよな
姫鶴かな?
わくわく
楽しみだわあ
運営が紋を隠した意味を考えると……
すぐ特定できる特徴がある刀………
もしくはオオカネヒラだ
ぱっとみた第一印象が平氏の使ったスパイ禿髪(かむろ)かと思った
おかっぱに赤い着物の子供だから
小烏丸かな〜でも入る場所あったっけ?
なんとなくだけど大包平はまだお預けじゃないかと思うんだよなあ、今年の追加実装刀のオオトリにするんじゃないか
大阪城報酬が札だったから鍛刀かしら(白目)
年末実装男士以外に新キャラがくるとは思わなかったから嬉しいな~!
拡充かな
姫鶴濃厚か?しかし今回は刀紋がないのか
少なくとも新エリアの稀泥ではないからイベントかな?拡充か、それとも…
小烏丸に一票。
そしてアブない性格に一票。
姫鶴って赤拵えらしいね…
薙刀は古参もあわせて2振りしかこないって聞いたことが((
噂話だからほんとかどうかは知らんがな
あまりにも特定できないのも楽しいね
答え合わせが
女性的だけどめっちゃ強そう
これで薙刀振り回してくれたら惚れる
でも薙刀で有名なのあんまりいなかったよね
厳島って古備前なんでしょ?大包平来るとすると枠足りなくなっちゃうからないんじゃないかな‥‥
安易な予想だけど、私は朱槍だったと聞く真田幸村の大千鳥十文字槍だと予想する。
他の人も言ってるけど、紋は六文銭みたいにあまりに特定しやすいものだから隠したのかな~って思って。赤の印象もすごく強いしね。
(そろそろ槍か薙刀ください)
小屏風の可能性は無いのかな…
童子切とかかなーと思いながらここに来てまさかの村正説来て鳩が豆鉄砲食らったような顔なう
村正くるの……?やばすぎない…?
この可憐さで薙刀だったら沼るけど、まあないだろうな
花丸の○○○○だとしたら姫鶴はからませにくくないか?
今までゲーム内でもまったく出てきてないし
玉集めくるかな?
口元の勇ましさに既に惚れそう
132
ヤメロオオォォ
姫鶴なのかな〜?リアル刀は詳しくないので名前のイメージだけだけどw
正直新刀剣に疲れた感はあるな
やっと亀甲ゲットしたばっかでまだ貞ちゃんや三池もじっくり愛でてないのに……
しばらく資源集めやレベリングで落ち着きたいなあ
首についてるの気になるけどなんだこれ
・真っ赤な拵え→姫鶴説
・平家物語でおかっぱの赤い着物着た童が平家の密偵として登場&刀ミュ厳島公演→小烏丸説
・オオカネヒラ
・上記以外
さあどれだ!!!
姫鶴って拵えが赤なの!?確定じゃねーかありがとうございます!!!(地元民)
童子切かな?とか思ったけど(年末に大包平来ると仮定して)それだと天下五剣ポンポン出し過ぎな気もするから違うだろうな
女性的だから姫鶴か薙刀と予想
静御前と巴御前の薙刀セットで実装とかないかな?でも巴御前の薙刀名前分からん…
思春期先生な気がするけど、どなただろう?
個人的にはあさぎ桜先生の刀剣男士見たいなぁ。少年陰陽師の絵師さん変わっちゃったからショックなんだよ・・・。
新キャラが和服でうれしい
姫鶴なら女性的なの来ても驚かないかな
お前らが和服和服うるさいから、とうとう和服が実装されんで?
よかったな(煽り)
五虎退の服と見た感じ似ているし、女性らしいから
上杉刀の姫鶴さんと予想してみる。
相棒ポジ(兄弟)は同じ絵師さんが多いからってのもあるかも
大包平ってこんなに色っぽかったっけ...?
うちの鶯丸は顔を横に振ってます
拡充、大阪城ってきてるから今度は鍛刀キャンペーンでの先行実装です!って感じかな?
玉集めなら大歓迎です!
五虎退最推しのワイ、姫鶴だった暁には金をいくら積んでも手に入れる覚悟
紋がないってことは紋が特定されやすいってことか?
さらちよみぽい気もする
赤+和装かっこいいな!
実装が待ち遠しいけど入手方法が気になる
鍛刀キャンペーンだけはやめてくれ…
拡充かな、大阪城易かな
8面はさすがにまだだろうし
楽しみ~
和装嬉しい
妙法村正、姫鶴、小烏丸のどれかかと予想
童子切はチラ見せじゃなくてシルエット発表、大包平は多分洋装だから無いと思う
コメにあった長光って薙刀国宝だった
しかも光忠の子が打っていて丁子乱れの作とか色々妄想が膨らむ
http://www.musescope.com/open/detail.do?oid=NDZw3YAfsG&item=35226
絵は思春期さんだろうね
どうせ鍛刀キャンペーン拡充じゃなかったらサボるけど
鍛刀キャンペーン…
消えた15万の資材…
増えなかった刀帳…
ウッ頭が
鍛刀は い や だ !
妙法村正とか期待したいけど、伏字はどうせ検非違使ちゃんなんでしょ!?
審神者知ってる。
大包平大包平大包平
鍛刀は本気でやめてほしい
来週からイベなのかしら
そうか、村正の可能性もあるのか
くぅぅぅ赤の和装で大人刀剣が欲しかったんだよ!
久し振りの和装なのに~
157
素直なワイ。和装刀の実装に感涙。
もっと増えてもええんやで(ニッコリ
鍛刀だった時のために7-4周回休んで資材溜めるわ
でも鍛刀は嫌…嫌…嫌…
大包平なら和装じゃなく鶯丸と服装似た感じだろ落ち着け!
姫鶴一文字に一票!
8面ドロだけはやめて鍛刀ならこっちは札いくらでももってんだ...
三池もJUJU丸も数の暴力でてにいれたから大丈夫だ...(多分)
鍛刀キャンペーンだったら戦う前に戦終わってる状態だよ‥‥
何となく馬鹿やってそうな雰囲気ないから大包平ではなさそう鶯と同じような洋装で来るだろうし
村正か姫鶴かまたは別の刀かと予想
思春期さん名前変わったの知らない人多いみたいだね
夏に名義変更してもう思春期ってPN使ってないよ
今後の仕事や活動はホノジロトヲジ名義でするってツイッターでも固定ツイートにしてる
とにかく資材貯めとこ
古い刀っぽい雰囲気ある
加州や愛染とも違う日本的な赤色で凄く好きです・・
女の子にしか見えないこの感じ・・
おかっぱかなー
和服キャラうれすぃ
妙法村正期待しとる
※103
分かる。
ここまで待たせるからには、大包平にはシラノ刀であって欲しい。
馬鹿やってそうにないでワロタ
姫鶴かなぁ
絶対ないけど、北野天満宮で猫切って銘の刀を見たせいかぱっとそれが浮かんでしまった…
不動行光を刀ステに合わせてきたから、
こっちは刀ミュ厳島公演(今週土曜)に合わせて小烏丸じゃないかなぁ
平家の庇護を受けた厳島神社での公演になんで源氏の刀しか居ないんだって散々言われてるし
あと花丸の〇〇〇〇は、安定がずっと池田屋再戦フラグたててるのからして菊一文字なんでは?
紋は見せないんじゃなくてチラ見せ出来ない位置にあるという可能性も。
デコとか頭とか。
なんか不敵な笑みとゆうかゲス顔してそうだな…(好き)
なんか口元が戦闘狂くさい
鶴姫だったら逸話的に女装なのかな!
紋見せ無いのはたまたまだろ
いつもこの角度のチラ見せだけどその部分に紋が無いだけじゃないか
中村明日美子先生の刀とか来ないかなー。
来ないかw
平安、鎌倉っぽい装いだねー
そろそろ平家刀剣ほしいので、抜丸に一票!
デコwwww
三日月が青と金
数珠丸が白と青
大典太が黄と黒
って天下五剣にイメージカラーがある印象だから
赤と黒で童子切、って可能性はないかな
164
おお、同じ人いた!私もさらち先生ぽいなと思った。
あと小烏丸って両刃じゃん?
つまり男のry
おでこに紋ある刀剣男士想像して笑っちゃっただろ!虎くんじゃあるまいし
去年五虎退と一緒に姫鶴一文字見てきたから姫鶴さんだったら嬉しい。貴様とか言いそう。
新キャラ嬉しいけど鍛刀だったら多分お迎え出来ないわ…
絵師さんの絵柄もあるからな、数珠丸さんだってあの顔で太刀だったし。
日本人形みたいで一瞬ぎょっとしたんだけど絶対美人さんだこれ。
テル子先生は違うかな?
アニメの◯◯で菊一文字か刀ミュで小烏丸かな〜
鶴丸と姫鶴2人揃って紅白の可能性
本命 姫鶴
対抗馬 平家刀
大穴 大包平
ってかんじ?
個人的には姫鶴だと思うけど…
貞ちゃんの時、姫鶴か否かっていう意見で若干ここギスギスしたからなぁ
和睦の道をみんなで模索するような事にならなきゃいいけど…
馬鹿やってそうにないがツボにきてヤバいwwwwwwww
同時に新刀帳枠追加なら一文字派でもワンチャンある感じかねぇ…
とうらぶでの名義は思春期さんのままなんじゃ
いやどっちでもいいんだけど
・妙法村正(蜻蛉切と同じ和装、〇〇〇〇に当てはまる)
・姫鶴一文字(女性的、赤拵え)
・小烏丸(赤が平家の色、ミュのタイミングに合う)
こんな感じかね
なんか表情的にはメンタルめちゃくちゃ安定してそうな子だな
安定して絶対殺すマンかもしれないが
姫鶴だったら演練で鶴丸と並べるの流行りそうw
鍛刀はマジでやめてくれ…
あのコツコツ貯めた資源を無駄にせざるを得ない感じがホント嫌だ
特定しづらいのもいろいろ想像できて楽しい
平家刀だったら手合わせで源氏刀と特殊会話あったりするのかな
もしこの絵師が(元)思春期さんだったら
天下五剣二振り担当はさすがになさそうだから
童子切はなさそう
口の描き方特徴的だな…
口と輪郭のバランスに既視感あるんだけど絵師さん誰だろ…
なんかこの子ギャップすごそう
・男気やばたん
・潔癖症
・ほんわかSっぽい
・第一人称が俺
・寝てる
のどれだろー、これ以外のでもよき
とりまこの子は足細いこれは確定
姫鶴かな?
…拡充かなこれ…
205
あっ
乱くんも乱れ刃だからあんな格好だしね
色味と口元の感じから日本人形感あるから、細めで切れ長の瞳な予感
216
平家説に赤い着物おかっぱ頭の密偵が登場するって理由も追加で
語尾が「~じゃ」ぽい
鞘の色が姫鶴一文字の方は紫っぽくて、
小烏丸の方が赤っぽさが強いから小烏丸かなぁ
これって袈裟じゃなくて水干姿だよね
思春期さんの子ってみんな足細すぎて心配になる( ´_ゝ`)
姫鶴の本来の拵えは黒だってよ
これは小烏丸だな
服も平安〜鎌倉っぽいし
厳島神社シフトで平家刀と期待
赤いし
・・・好みだ・・・
包丁のときは情報過多で意見別れてたけど、今度は情報不足で意見別れてるね。誰なんだろう??
姫鶴一文字って、美しい黒髪のお姫様って聞いたことあるから オカッパの所を考えるとちょっと違う気がする。
大阪城の各階報酬で梅札2とかあったから鍛刀じゃないかと怯えている
個人的にはレベリングできるだけ拡充の方がマシ
資源と札を溶かすだけで何も残らない鍛刀キャンペは嫌だ
ステで不動実装来たし、ミュで平家刀実装もありえるよね
まあステは新キャラが登場するからちょっと勝手が違うけど
鍛刀キャンペーンだった場合を想定して資源、集めまくってくるわ。
夏の三池派キャンペーン200回しか回せなくて二人とも来なかったので。
赤絡み(こじつけもいいところ)で愛染をカンストさせて修行に出すぞー。
チラ見せだとすごい古めかしい言葉使いそうだけどこれでダルダル系だったら沼る気がする
鍛刀は利き腕が死ぬ…
みんな大好き「名刀幻想辞典」のアクセスランキングでは、
姫鶴一文字
小烏丸
童子切安綱
大包平
妙法村正
鬼丸国綱
の順だね。菊一文字則宗は実際に沖田が使ってないから、
実装自体無いと思う。
○○○○が菊一文字で、姫鶴一文字と一緒に来るとか?
今までは紋である程度絞り込めてた感はある
小烏丸だとしたら
漆黒の羽マントで鴉面、CV櫻井の野望が死んだ・・・・
この妄想ネタをくれた※の誰かさん、良い夢を有難う。。
ドM→人妻→?
首のチョーカーの飾りが五弁の花に見える・・・チョイ尖がってるから桔梗っぽさを感じる
桔梗→桔梗伝説→将門公・・・子烏丸と関係あったような気がします
227
小烏丸で検索したら他のゲームのキャラ出てきたけどみんなおかっぱ着物だね
紋チラ無しも平家で特定出来ちゃうからかな
TL見てると最初は姫鶴が優勢だったけど、1時間で小烏丸説が有力になっていってる
何より姫鶴の本物の拵えが黒ってのと、平家の密偵と姿がそっくりってのが大きい
本丸に未実装刀剣これ以上増やしたくないなあ…大典太さんと亀甲さんからまた増えるのか…。そろそろ大阪城以外の確定報酬増やしてもええんやで?
今 新男士発表
11月末 大包平発表
12月 連隊戦で確定報酬&ドロップで実装とかないよね?
源氏兄弟の公開が11月末だったから個人的にはこの流れしか思いつかないのです・・・
期間限定鍛刀はまだしも年末イベント前にもう1個イベント入る余裕はない気がするんだよ
槍だったらギャップで沼る。
紋見せないのは見せると顔が見えちゃう位置なのかも
ピアスとか髪飾りとか
楽しみだなぁ…全身はよ!実装はよ!!
時期もあって、服が七五三の小さい子が着る被布にしか見えない…w
和装アレンジと首飾りで鶴丸さんっぽさもあるよなーと思ったので、小烏丸か姫鶴の鳥刀かなぁ?
250 おでんはともかく亀甲は掘ればええんやで(ニッカリ)
236
髪の流れからいってサイドをくくって結いあげてる感じかなとは思った
小柄そうだからこれで槍とか薙刀の大物振りまわしてくれたら動きがあって面白そうだと思う
姫鶴と小烏の人気っぷりよww
木枯が来てくれてもいいのよ
小烏でも良いように思えてきた
この微笑と、今剣&岩融が闘うと想像するだけで燃える
花丸のエンディングに散りばめられた字が細川ガラシャの句説があるから、ガラシャの懐刀の善定兼吉もワンチャン?
姫鶴か小烏丸っぽいなぁ
刀ミュに合わせて小烏丸も頷けるけど女っぽいから姫鶴捨てがたい
実装がボジョレーヌーボの解禁日だったら笑える。ちょうど来週だし。赤買って供えとく?
小烏丸なら源氏刀との会話を見てみたいなー どの刀でも楽しみだけど
大河ドラマ「平清盛」に出てくる密偵の画像出てるけど赤い着物におかっぱ姿でもうこれ平家刀確定じゃないか?
これでオーカネヒラなら鶯とあわせてクリスマスカラーだなぁ
一文字系が実装されないのって言及あったけど平家側が実装されてないのって言及あったっけ?
また短刀?
いまつるおそろみたいな感じ?
厳島のミュに合わせて小烏丸が現実味ある気がする
なにこの子超かわいい沼がみえるよ片足つっこんどくけどシラノ刀は見捨てない
君らは一生の最推しだよ...
262
いつもの願掛けがボジョレヌーヴォーになってしまうwww
小烏丸て仏教要素あるん?<袈裟っぽい衣装
個人的に小烏丸は全身黒の方が鶴さんと並べて映える気がするので姫鶴かな
ガラシャの句まじ?!
えっ早っ…
っていうかこれはまた毛色の違うのが来たな
姫鶴だったら嬉しいけど
なんとなく緑×赤でペアにしたい気もする
イラストに期待
11/12の刀ミュのアレに合わせての、まさかの平家刀か???
源氏いるから、そろそろ平家刀が来てもおかしくはないよね。
それより・・・ノーカネヒラ定着しすぎてるから、ここはひとつ、オオカネヒラにして欲しいね()
何の刀かは答え合わせくるまで分からないので、今ゴリラがやれることは
資材貯めて依頼札用意しつつ小判も貯めつつボジョレー赤を予約しとけばよか?
小烏、鶴丸と関係あるの?
ぱっと見で姫鶴かなと思ったけどコメ見てたら小烏丸ワンチャンありそうでドキドキしてきた
初日組なんだけど、いつか来たらいいなってずっとずっと待っていたんだ…
衣装が平安〜鎌倉っぽいから戦国時代メインの姫鶴じゃないかもなあ
これが小烏丸だったら一発で沼ドボンですわ
打刀とか太刀の体格じゃないから短刀か脇差かなあ
細川ガラシャの善定兼吉ワンチャンください
童子切か妙法村正かな
酒呑童子が見た目12、13歳で絶世の美少年で赤い着物を着ていたって言うのと
ポンポンが蜻蛉切さんとお揃いでSっ気のある笑みから誤解されやすそうって感じが
紅差してるから、三人目の女装家か。
小烏丸か、妙法村政だといいな。
なんでもいい。可愛い。欲しい
鶴姫はない気がしてる。完全にカンだけど
垣野内成美さんっぽく感じたんだけど思春期さんかな?
新しい子が来るってことは、今年中に追加短刀や脇差の極は来ないのか
蜻蛉切もチラ見せ時と同じ範囲トリミングしたら紋が見えなくなるんでこれ刀派村正の衣装の共通点でそこから妙法じゃないかと睨んだのだが
妖艶な口元・女性的な感じでパッと姫鶴一文字かな?と思ったけど、太刀にしては小柄っぽい気も
でも磨り上げられた逸話とか絵師さん(ホノジロさん?)の画風から考えるとやっぱ姫鶴?
小柄な大太刀もいることだしなあ
少年太刀、薙刀、槍のどれかを待ってます
可憐な見た目なのに口元が不敵な感じで良いな
こんな可愛いの沼でしかないわ、、、、、よしまたログインだゴリラになるぞ
やっばい好みでしかない
資材ためとこう
小烏丸?童子切な気がするけど
違うかったら小烏丸な気がする
大包平はシラノさんだと信じてる......
早く来て欲しいけど.....
今までにない鮮やかな色合いが良いねー
ぱっと見で姫鶴かと思ったけど、特定班も絞れてないのか
285
垣野内さん刀なんて来たら、そんなん一発で沼るわ
昼間から酒はないので代わりに『薫るホット葡萄』飲んで遠征と出陣に勤しんでます。
すぐに取りかかれるようにいつでも備えておかなくては。
花丸のEDはガラシャの句としか考えられないけど、アニメとゲームまったく連動させてないからなあ
赤の和装いいよね
美人さんの予感! 実装楽しみ。
んー率直にいってまったく好みじゃないけど
薙刀だったら戦力的にはいいかな
今は玉鋼12000しかないんだ!鍛刀はやめて下さい!
村正あるかもと思った
蜻蛉さんもぽんぽんついてるよね?
髪の書き方が数珠丸と似てるからホノジロさんじゃないか
顔ちっちゃいけど体は子どもじゃないよね?
打刀・太刀の可能性もあるかも
あと超可能性低いけど槍とかだったら惚れる
でも槍・薙刀の新参刀実装は来年に1、2回だと耳にした
久しぶりに和装来たなーって妙に懐かしく思ったんだけども
もしかして新実装刀剣としては虎徹兄弟以来ってことある?
虎徹兄弟も胸の空きに目がいきやすいし(自分だけだったらすまん
かっちり和装風ではないけども…
この見た目で大太刀なら面白いんだけど
ないですね はい
やっと鶴丸以外にも平家縁刀が来るかもなのか!!
この華奢さで大太刀や薙刀っていうのもいいな
ギャップがあれば萌える
いつ実装かな。楽しみ
これで村正だったらギャップで確実に落ちるけど、元から村正好きな人な男らしいのが好きなイメージあるしガッカリするかな?
271
平清盛が出家してる。一方厳島神社の出資者でもある。
妙法村正と予想
妖刀説を汲み取って全体的な色味とか口元の妖しげな感じかなとか
小烏丸な気がするなー
平家の赤に烏の黒
五虎退と上杉刀達の絡みをね...
ずっと楽しみにしてるのね...
いつか上杉家御手選の刀と五虎退が和睦している姿を拝めれば幸せなのね...(昇華)
姫鶴一文字の拵が赤いとかコメ見るけど、
黒ですよー。
上杉博物館のサイトで見れます。
304 えっ来年に1.2回とはそれどこ情報です
287
自分も村正に一票!今年たくさん短刀でたの極のタイミング的に小さい子から出してそうだから、亀甲に続いて打刀きそう(三池からは目をそらしつつ)
うっカッコいい…
7-4実装したばかりだからイベントだよね楽しみ…
蜻蛉切のはポンポンじゃなくてフサァだから違うのでは
304
まじか
さてこれが姫鶴であれ小烏丸であれドMと人妻好きの次の刀であることに変わりはないわけですが
昨日から共和党のトランプといい赤がじわじわ迫ってくる
垣野内刀来たら喜びにゴリラ倒れるわ
獅子王も平家刀やで(小声)
和装に見えてなんちゃってファンタジー和風衣装なら村正の可能性もあるのか
蜻蛉さんもそんな感じだもんな。あのイカの様な矢印の様な部分も気になるんだがー
304
Twitterの情報はあまりあてにならないよー
321
私が刀剣なら絶対このタイミングで実装されたくないwwww
服装が平安っぽいんだよな
三日月と同年代って雰囲気
…ハッ、これはつまりショ.タじじいの可能性??
口元べっぴんさん、欲しい
脇差こないかなぁと思ったけど妙法村正説で納得した。
ノーカネヒラぁぁぁぁwwwwwwwww
この血の色で凄艶な微笑が村正だといいな
私は、発表されるまで大包平の希望は捨てないぞ!鶯丸のジャージの色は赤だ!!!だから、多分、大包平だ!(混乱)
塗りが思春期さんみたいだからそうなのかな
絵師さんの割り当てってどうなってるんだろ
同じ刀派は同じ絵師さんってわけでもないし…
真剣必殺が今から楽しみです
久しぶりの和装やな!!
もし村正だったら、この妖艶な感じの子のことを「悪いやつではないのです」って言ってた蜻蛉さんに萌えるわ
蜻蛉さんは胸元に白のフサフサ、この子は赤のフサフサで村正かな(適当)
333
落ち着こう!
カネヒラクラスタのリアクション芸今回も楽しみにしてるやで
ノーカネヒラ
童子切か小烏丸かなあ、やっと和装男士で凄くテンション上がる
だんだんたろじろの弟に見えてきたから自分の中では三郎太刀(仮名)になってる
妙法村正の刀赤いし村正もあるのでは!(希望)
三池さんとこの坊ちゃん二振も拾えるイベをお願いしたい
妙法村正だったら、刀身に草の倶梨伽羅と倶梨伽羅像が彫られているとか。
この見た目で刺青入ってるとか、完全に極妻じゃん…
妙法村正説も結構有力な感じです?
倶利伽羅龍とか馴れ合い不可避
胸のたすき?帯?に、立派な利剣の彫りみたいな柄があるし、妙法村正かなー?
イカみたいなの気になってる人いて嬉しいw
中身じじいであってほしい
たしか村正はむっちゃんの中の人がやるんじゃないかって噂あったよね(ポケゴに村正の名前付けてたから)
346 コメ欄では村正説もかなりキてると思う
321
ドMがきたからドSがくるとか?
紋がないチラ見せってことは紋あると一発で特定されるのかな
胸元のぽんぽんが蜻蛉切さんとお揃いだと思う
紋のチラミセないってことは紋見ると一目瞭然ってことなのかな?
ノーカネヒラトレンド入りはまだ早いだろwww
くっそどうでもいいけど宇井特等に髪型にてるなって思った
この見た目で村正で声がむっちゃんとかやばいでしよわ
単にチラ見せ位置に紋が無いだけだと思う
腰周りとか
妙法村正さんかなあ…妖刀と言われるのをそっちの妖しさ(褒め言葉)で出して来たのかと期待してしまう
ついに蜻蛉に回想が?和装と言うだけで嬉しいな
やっぱあれはイカでいいのだなw
宇井特等・・・大切な人を次々に失う・・・ウッ頭が
童子切だったらひれ伏す
これで一人称が俺のオラオラ系だったら沼
最初は姫鶴かと思ったけど本物の姫鶴の拵えは赤くないと聞いて違うかもと思えてきた
とうらぶだし何かしらのギャップは期待できる
>大包平(いつもの)
ワロタwww
324獅子王は源氏のじっちゃんの刀だよ
351
えっ…しんでまう……
村正推し決定
最近実装された子の性癖的に、この子がドSの可能性はあるよね
そしてさらにハードルの上がる大包平
歯を見せてニィって感じの笑みがだいぶ獰猛そうだから
姫鶴はねーなと思ってた
村正だった本当に沼るわ・・・妙法を庇う感じの蜻蛉さんの紳士らしさも際立つし・・・
他のサイトで源氏いまつるのポンポンが白でこの子が平家の赤ポンポンかもって書いてあった
胸元の矢印みたいになってる部分が小烏丸の切っ先の両刃になってる部分を表してる…とか思ったけど違うかな~
373 村正だったら、のミス・・・
蜻蛉切も紋は足元に近いところにあるし、この子の紋も足元近くだからチラ見せできないのかな?
「妙法」って、仏教で使われる言葉のよう?だからこの子の服は和装で袈裟っぽいのかな~?
誰が来ても必ず迎えにいくからどのイベントになるのか早くー早くー
※369
じっちゃんは源氏ながらに清盛側についたんやで
童子切か鬼丸だったら即沼入りだけど来月大包平(仮)だし天下五剣はそんなにぽんぽん簡単に出てこないだろーな
戦闘狂のドSだったら嬉しい
金曜くらいに期待してもいいかな?無理??
妙法村正って朱鞘なんだね
盗聴63番でくるか?!
じっちゃんまじハイブリッド
個人的には獰猛そうな戦闘凶な姫鶴もありだなww
でも違うっぽいんだっけか
古そうだし、女性的だし、静御前が揮ったていう謂れのある「小屏風」だったらいいなぁとか。
じっちゃんは源氏の人間だけど平家陣営にいたんだ
※377
あーそっか、紋の見た目がどうあれ足元にあるとほぼ特定になる?
≫鍛刀キャンペーンの気配を察知≪
389
やっっやめろォォォォ
※383
w何を盗聴するんだよ⁉とか思ってしまった
正直、初見、首ので虎徹っぽい思ったけど刀帳の番号の都合上、別かな思ったのと若干違うので無しにして、んで、話題に上がってる鶴姫一文字と妙法村正、軽くググったけど、鶴姫は上杉が毘沙門天信仰してたから、仏教に関わりあると言えばある、妙法村正は由来が由来だから仏教寄り、ただ、しいて言うなら妙法村正は一説には真田幸村所持説があってそのせいか、模造刀とかで全体的に赤を主体としたものが多い
鶴姫も模造刀で赤いのあるけど、本来の刀の方は全体的に黒を基調としたものになってるから違うかなぁというのが感想
ただ、妙法村正だとしたら、長さ的に打刀か太刀かになると思うけどどっちなんだろうかという新たな疑問が出てきたという
何となく古備前の刀は緑のイメージがあるし、大包平か童子切かって言われたら童子切っぽいが胸元の装飾が利剣の彫刻に見えるし、童子切は彫り物ないはずだから違うのかな
黒いのは肩に掛かっているから袈裟なんだろうけど、開いた瞬間は着物や唇が赤いせいか花魁の前帯にも見えて本当に男士?ってドキッとした
あと、どっかで姫鶴は現存拵の下げ緒がピンクと聞いた記憶
鍛刀なのかな
ふざけんないつ資材回復したらいいんですか(号泣)
小判を集める城があるなら資材を集める城があってもいいと思います!
パッと見、童子切か妙法村正かと思ったんだけど…どっちか来ないかな〜
それにしても美人さん。
タイプです(真顔)
口元からしてかなり戦闘狂とか性格歪んでたりとかしそうな感じなんだけど、どだろね
とりあえず小判と資源と依頼札抱えて全裸待機(靴下のみ着用)しとけばいいよね!
思春期さんと童子切の両立はメタ的にないだろーなー
最高レアを独占じゃなく2or3/5はバランス悪い。あと思春期さんの正月絵のパッツンと感じ違う?気もする
逆に童子切なら垣野内さんも否定しきれない
200万ダウンロード突破してたら鍛刀かな
ドSな戦闘狂で村正だったら蜻蛉切の「悪いやつでは~」のセリフと併せて沼る
※391
妙法村正は打刀だって
あと「妙法」は妙法蓮華経というお経のこと
妙法村正の茎にそう刻まれてるのが名前の由来
確かに小烏丸かなと
大包平は多分鶯丸に多少なりとも
しかし意地悪そうな笑みしか想像できない
好みです
395
なら私はその城を焼き討ちして全部木炭にしたい!
木炭だけ極端に少ないの何でや…
一文字枠あるほど刀帳に余裕あるっけ
ぼっち枠は二振りあるみたいだけど
パッと見があやしそうだから「誤解されやすい」ってことなら村正かな
玉鋼枯渇本丸は何を燃やせばいいんです???
※395
それ解体してませんかね
398
手伝い札を忘れてるぞ!!
資源溶かして7-4レベリングしてたけど、中断だな…
稀ドロなのか鍛刀なのかどっちだろう
オーカネヒラ(アローラのすがた)
小烏丸なら源氏兄弟とか義経主従とかと源氏パイと平家パイを投げ合ってくれ(?)
右の延べ棒だけ少ないんだよなー…
鍛刀イベなら前と同じ資材で鍛刀ぽちっとできるボタンの設置をください
~工事現場の記憶~
廃材から資材を獲得せよ
新キャラ嬉しいけど、極の実装の方も頼んます
407
そこに魔法のカードがあるじゃろ?
鍛刀CPは○○万DL記念!とか銘打ってやってるからCPは無い気がする
ただ鍛刀で実装(ドロ梨)の可能性は微レ存
多分イベント先行じゃないかと思うけれど
イケボなら沼確定
鍛刀キャンペで何も得られなかった時の脱力感は酷いからな
ほんとしばらく動けなくなる
鶴丸国永の首のチェーンみたいなのと今回の新刀剣男士の首のやつ似てるからやっぱ鶴繋がりで姫鶴一文字かなー
とりあえず、欲しい。和服×赤はやばい。ありがとうございます<(_ _)>
ぱっとみ姫鶴かなーって感じだったけど、小烏丸かも?
半々て感じ
※409
※398だけど手伝い札の存在忘れてた有難うw最近使ってなかったからさーw
博多くん!!村正に小判100000で!!
イラストレーター 思春期さんじゃない気がする
リアルマネーを燃やせばいいんじゃよ
カープ男士とか言ってるの見てはらいたい
鍛刀だけはやめて下さいお願いします
前回の鍛刀イベントで資源10万溶かしたトラウマががが
資材貯めればいいんですねわっかりましたぁ!
見れば見るほどまやみねおせんせいに見えてきた・・・w
カープwww
三池...罪深いぞ....
※402
補足ありがとうございます
そうか、打刀なのか……何処も刀としか表記してなくてどっちかと
仮に村正だったら…
華奢で小柄そうな子とムキムキ蜻蛉切が隣に並ぶの想像してオラ胸が高鳴るよ
やはり紋が全てだったな…
どこにあるんだろう、チラ見たより上か下か
平家の家紋は蝶…だ…と…!?
蝶文様のチョーカー、「平家の赤旗」、おかっぱ、
刀ミュ…
小烏丸で確定か?
実装されたら、鶴丸国永との絡みも楽しみ
2周年記念もしくは新年の期間限定鍛刀とか…?
三池がイベントで、この子が鍛刀な気がしてきた
どの刀でもいいけど、そろそろ連隊戦やりたい
確定報酬プリーズ
カープwwwくっそwww
とりあえず資源貯めとけば良いんだな?
新しい天下五剣の前におでんを拡充か玉集めか何かでくれ
リアルマネー10万溶かした審神者さんが蘇る
ここの※欄の中でもっとも印象に残ってるわ
村正か小烏かが有力か
あとガラシャも微レ存
鶴姫大穴
今剣極で傷心のとこにこの子来てくれたらすごく慰めになる
今までの新キャラのなかで誰よりも心が期待で満ちてる
鍛刀や拡充意外での入手方忘れてないか?
そう我らが検非違使さんからのレアドロだよきっと
検非違使なら恐るるに足らず!
こないだの大阪城やたらと札くれたし鍛刀キャンペーンの可能性を察知……
鍛刀キャンペーンはやめてくれ
資材云々とかじゃなく単純に入力が面倒
チラ見せだけでも見てて新鮮で新しいタイプっぽいから楽しみだなあ
今チラ見せなら最速で月曜日全身、火曜実装だろうけどどうなるやら
7-4が意外と()優しかったから、速攻で8面到来でボスマス稀泥もありえないこともないかと
この前勝利条件変更になったし
ボスマス稀泥は勘弁してください 亀甲もまだレベル0なんです
436
連隊戦なぁ…
一生懸命頑張って獲得した源氏兄弟獲得したのに、
その後、7-1の検非違使狩りでボロボロ落ちる…
まさに世は諸行無常(涙目)
この色っぽい口元で
もし一人称が「儂」で語尾が「~じゃ」だったら絶対沼る
鍛刀キャンペーンだけは許されない・・・経験値すらないし得るものが何も無い・・・天下五剣鍛刀はお祭だからギリまぁ許す・・・
平家の紋は揚羽蝶だね
小烏丸は伊勢じゃなかったっけ?
もし鍛刀イベだった場合、今手元に依頼札1000枚あるんだが全て溶ける可能性が…
(三池チャレンジで500枚溶かした)
ここでまさかの 上野貞宗w と言ってみるテストwww
連隊戦ポケットで出来たら嬉しいな
ポケット審神者だから連隊戦とか玉集めやってみたい
三池の時はみー兄さんはお迎え出来たけどソハヤんはお迎え出来なかったからなあ…というか亀甲の発表が早過ぎたんだよw
全身お披露目はいつだろ
包丁の時は12日(水)→17日(月)
亀甲は11日(木)→19日(金)
貞ちゃんは20(月)→22(水)
信濃は08(金)→11(月)
三池挟んでからは間が開くようになったから読めないね
でも最短でも月曜日だと思う
人形感あるから古めかしい口調もありそうなんだよな
ただギャップあるなら一人称は俺とか方言とか
同じく鍛刀キャンペーンは嫌だな…
でも運営からしたらあれがマップとか用意しなくていいから一番工数少なくて済むし札や資材に課金されるから、楽なんだろうなあ
いやとうらぶはギャップかましてくるから
一人称「オラ」と語尾「~だっぺ」かもしれない
『我』でもいい。『我の見目がすきか?』とか言われたい。
ゲームやアニメの粟田口乱舞に疲れてきたとこにこの変わり種の子
元気がでるなぁ
えらいべっぴんさんが来そうだなぁ。
女性っぽいというのは絵師さんのタッチもあるからわからん…
先行実施が徳川、前田系。
貞ちゃんみたいに現キャラのセリフ回収しだしたってことから村正に一票。
超個人的な童子切のイメージカラーは赤なんだけど、なんとなく天下五剣は全員違う絵師が描いてる気がするから違うと思う
ノーカネヒラって呟く人の母数増えすぎで草
天下五剣はシルエットで公開説があるからなあ
これが村正かつ〇〇〇〇だとすると花丸に出るってことか…
声優さん誰になるかも楽しみ
カープ男士なら内野手だろうね
まあ外野手でギャップ狙いもありか
まあ鍛刀キャンペが嫌なら無理に参加する必要ないし
いつか実装されるの待てばいいし
私も鍛刀キャンペなら阿鼻叫喚のお祭りを眺めて終わりだろうなぁ
どうしても資材が勿体無いと思っちゃう
これで村正だったら、台詞で名前が出てて実装されてない子は大包平だけになるのか・・・
実装待ちルームに鶯丸一人になっちゃう・・・
三池の時は絵師が公式垢をフォローしてたり絵師の周囲の人がちょっとお漏らししちゃったりしてたけど今回はそういうのなさそう?
玉集めも連隊戦も、大変だったけどイベントやってる感が良かったなぁ…またやりたい
でも、鍛刀キャンペーンは勘弁願いたいな。失う物の方が圧倒的に多いorz
一期一振高みの見物
垣野内さんファンがチラホラいて本当に嬉しい
あの方の描く和装綺麗で丁寧で繊細で本当大好き
村正なら色々と誤解されやすい見た目はしてるよね
童子切のイメージは確かに赤なんだけどもうちょっとどす黒い…いや、暗い赤のイメージ
上杉朱ってのはこんな真っ赤ではないんだよね。
もっとくすんだ朱色。だから姫鶴はないな。
平家の赤、タイミング的に小烏丸ありだと思うけど、
蜻蛉さんの台詞から、村正のような気もする。
妖刀っぽいし、ちょっと悪そうに見える。
Twitterから
リオ@花丸長谷部が可愛くて辛い@rio447
小烏丸か?
1・衣装が紅(平家の旗色、水干っぽいから禿<平家諜報部隊、おかっぱ頭に赤水干着用>)
2・胸当の造りが平安?鎌倉頃
3・化粧している(平家は武家貴族だったから貴族風に化粧して出陣もしてた。敦盛でお馴染み)
4・なにより今度のミュが厳島神社(平家の守り神)
452
伊勢氏も蝶紋だったと思う
ああああ包丁・後藤・貞ちゃん・亀甲って新人を四人も抱えてレベリング中で
正直7面通いしてる時より資源減ってるのに鍛刀だったらつらんいwww
470
一応本科もまんばの拗らせ対象で出てはいる
村正の唯一の理解者蜻蛉さんのフラグ早く回収してほしい
カープ笑ったww絶対無いけど変化球で黒田の誰かだとしたら…
今回は姫鶴じゃないと思うよ。どっちかつうと小烏丸だと思う。でもこれで姫鶴が待望されてるという事を芝村さんとかに知ってもらえたら僥倖っぽい
運営とかニトロは大包平が大人気(?)ということを知ってて焦らしてる?
これで年末とかに来なかったら悲しいなあ
てか小烏丸って実装されんの?
山伏の格好して油断させて朱点童子に酒飲ませて寝てる間に首落とした源の頼光が持ってた血吸いじゃないですかね
後世の創作らしいけどとうらぶでは真贋ではなくそれを信じた人間の想いが重要らしいし
なんか座敷わらしっぽい子だね
座敷わらし……座敷童子……童子……童子き……
いやいやいや、流石に一年で天下五剣が三人も来るなんて流石に無いよね
大包平が来たらノーカネヒラ言えなくなるのちょっと寂しい、なにこの気持ち
しかし今までにいない感じの子で嬉しい~
出来れば入手簡単だともっと嬉しい…
稀ドロは…稀ドロは許して下さい…
前までは鍛刀運あったけど最近運ないし札も100しかないし資材5万しかないし大阪城は50でめんどくてやめたので鍛刀イベは勘弁してください!せめて拡充、もっというなら玉集めとか確定がいい!玉集め楽しかったなあやりたいなあ…。
小烏丸か村正かなぁ
小烏丸のが有力そうだけども
細かいことは気にするな。゚(゚´Д`゚)゚。
村正の元主、鍋島元茂の命日は11/11です。
大包平の元主、池田輝政の命日は12/29です。
チラ見せって良くも悪くも絵師の腕が出るんだな
紐の描き込み方がホノジロさんっぽい
加州ファンがごっそり移動してしまいそうな見た目
小烏丸って烏だから真っ黒装束で想像してたけどこれもいい…!
もしそうなら狐回想みたいに鳥太刀あるかな
笑い方が妖刀ぽいから村正に一票!
確定報酬でおねおね
連隊戦だったっけ?遠戦の弓の音がいつまでもヒュンヒュン鳴ってるバグあったのって
チラ見せの時点で性癖に刺さりすぎてダメになりそう
未だに五虎退ちゃんに骨抜きにされてるというのに………
実装待ち遠しい
姫鶴かと思ってたけどここ見てたら村正な気もしてきたな…
歯出してニッって笑う感じすこ
パッと見て真っ先に思ったのが赤いじゃん禿じゃんつまり小烏丸じゃんだった
でも村正説もいいなあ…妖刀疑惑かけられる美少年
も一つTwitterねた
aki@ポンコツ同盟@Aki_tinker
で検索するとさっきの画像に近い感じの画像が山ほど出てくる
てことは小烏丸なのかな?
グーグル検索 - 「禿 平家」の結果
goo.gl/iIMuJU
服の色=拵えの色、と決めつけてるようなコメがわりとあって驚く
全然違うキャラだっているのになんでそれが判断材料になってるの
童子切って狐が出てくる逸話もあるみたい
村正だとして蜻蛉さんと並ぶと思うと…最高かな…
まぁ目とか髪型で印象はいくらでも変わるけど
流行りにのって真田幸村の十文字槍来ないかな〜とはひそかに思ってた
童子切は100パーないに玉鋼100000
ドリフの美少年が女装したときみたいな口元
好戦的でいいね
ツイ垢ごとコピペしてる人いるけどそれは晒し行為だからやめとけ
わくわく
服の色と拵えは全然関係なかったりする可能性(長谷部みたいな)
姫鶴は実装されるとしたら白無垢っぽいの想像してる
徳川刀も最近出てきたし
ここで家康が嫌ってたという村正刀の可能性があるかもね
ようやくみつよ鍛刀前まで資源が戻ったのにまた天下五剣鍛刀キャンペーン始まってしまうのか
五虎退絵師ではないと思うんだけどなぁ
童子切はノーカネヒラと並べられることが多いんだっけ?
東西横綱的なやつ
赤いポンポンの下のお腹のとこに紋?模様?みたいなのがあるように見える……気がしないでもない
※513
焼きナスは長谷部じゃないよ
※511
ご本人の売名行為じゃない
ドリフの美少年って与一さんしかいないじゃないですかヤダー
太ももには期待できそうもないなぁ
今年の大河→真田
来年の大河→井伊
どっちも赤だからあるいはどちらか関連の刀だったり?
ドリフの美少年はアニメだと美少年に見えない
童子切は勝手に天下五剣のリーダー的位置でかっこいいイメージ持ってるから今回の子は他の刀であってほしい。
家紋なしで当てちゃったら運営ちゃん泣いちゃうじゃん!
ノーカネヒラなら小烏丸希望
聞いてる方がハラハラするようなやり取りを兄者と繰り広げて欲しい
鶴丸が白だから小烏丸は黒いのかなーって単純に思ってた
※521
ここで売名()してなんになんのw
声優が問題だ
ポンポン的に村正かなあ
大包平って毎回期待されてるわりには
鶯丸の掘り下げ役か引き立て役としか思われてなくて
なんかカワイソー
鶴丸の衣装モチーフが白無垢だから姫鶴まで白無垢モチーフだとキャラ被りしすぎる
お前ら毎回姫鶴姫鶴言ってるな
姫っぽいから姫鶴希望
童子切だったらもうそろそろゲーム終了のお知らせ来そうw
個人のツイッター内容コピペしてる馬鹿は何がしたいんだ?
近侍にする予感…
眼は狂気を感じさせる真っ黒か三白眼でオナシャス
髪型どうなってんだろう
ポニーテール?
徐々に荒れて参りました
※530
わー⭕⭕さんすごーい!博識なんですねー!ぜひ繋がらせてくださいはわわわ~ってアホが釣れる
厳島公演にあわせての平家刀だと思う
だがカープ刀も捨てがたいwww広島だしwww
なんか鯉斬った伝説のある刀とかないの?
まぁ落ち着いて、間を取って茶でも飲んだらどうだ。
505
紋がないから判断材料が服の色とか
装飾とかそういう所に着眼せざるを得ない為 じゃね?
少なくとも服や紐やふさふさ?を赤にするには
何かしらの理由がありそう。
平家旗の赤かもしれんし、徳川を血で呪う赤かもしれん。
目も赤色だとかなり嬉しい
ノーカネヒラはほら、運営に対する審神者の返事文句的なものだから
言われてるほど女性っぽいか?どっちかって言うと美少年な感じだと思うけど?
※539
姫カットでポニテ?
そういえば数珠丸のときも羽飾りがあるから姫鶴かも!って言ってる人たちいたなあ
そのうちチラ見せが服の生地だけになったりして運営vs特定班になったら死ぬほど笑う
念願の和装だ!!!
8面はまだ来るとは思えないし、天下五剣だったらシルエットクイズからの鍛刀キャンペーンだろうし、多分イベントよね
しかし刀種や声が想像つかないな
見せると即バレするような紋だったとか?
※511
そうだったのか…
Twitterで人気の話題だったから、一応、元ネタが誰か、
はっきりさせたかっただけなんだ。以後、気をつけるよ
※521
ツイ貼りコメは二つとも私なんだけど。
こういう悪意あるコメも出るから、ほんと気をつけなきゃね。
元ネタさん、スマン。
カープ刀だったらハム刀ワンチャン
539
角髪っぽい感じかなとは思ったんだけどどうだろ
この服装の感じだと結ってる方が似合いそう
村正かなぁ。
妖艶な見た目と、みんなが怖がるから開き直って悪い子ぶってて
でも本当はちょっと落ち込んでるすごくいい子だったら拝む。
蜻蛉さんがいい奴だと言うならそうなんだろうし(単純)
・悪い顔してる→妖刀
・真田の赤
・大河が一番の佳境に来てる
・絵師が思春期さんっぽい→妙法村正は表に「妙法蓮華経」、裏に日蓮の命日が彫ってある→日蓮繋がり?
・袈裟を着てる(日蓮繋がり?)
・花丸TOHO特典の「○○○○」が四文字
自分的にはこの6点から村正かなと思ってる。ガバガバ理論なんで異論はいくらでも認めます…
新しい子キタァァァァァァ!!!
もう短刀と太刀はお腹いっぱいよ!
チラ見せ位置に紋が無いだけだと思うよ
ハム刀って肉切り包丁っぽそう(偏見)
小烏丸でも厳島友成でも大歓迎!
絵師さんのことは詳しくないけど山田画伯や皇なつきさんみがあってとてもステキ
けど追加短刀や脇差の極を待ち望みすぎて新刀剣にさほど心動かされなくなってる自分にびっくり…ものすごい好みなのに…
CV立花慎之介アキラメナイ、ゼッタイ
和装だ和装だ和装だ!!!!!!!!!!!!!!!!!
でも妙法村正は青年がいいので彼以外でお願いしゃーす!!!!!!!!!!!!!
そしたら和装枠が増えるもの!!!!!!!!!!
※550
それだけの情報であっても刀帳の残りの枠とかで推測して当ててきそうw
姫鶴おばさんうるさい
実装されたら姫鶴成り代わりドリームが流行りそうで嫌だな
姫鶴一文字ってよく知らないんだけどなんでそんな審神者達の間で存在が囁かれてるの?
まさか鶴丸と並べたいからとかじゃないよね
村正ならもっと蜻蛉と似たような服になると思うけどな
数珠丸だって青江と同じ服だし
沼の気配を察知
※566
多分そうなんじゃないかな…
花丸に出るってなら殊勝な子なのかな〜
妙法村正 とは【ピクシブ百科事典】 #pixpedia #pixiv http://dic.pixiv.net/a/%E5%A6%99%E6%B3%95%E6%9D%91%E6%AD%A3
>また裏には「永正十年葵酉十月十三日」と切られており、10月13日は法華宗の宗祖である日蓮上人の忌日である。刀工村正の信仰を物語る作品ともいえる。(※日蓮上人の死亡年は弘安五年)(*1)
>*1.西暦に変換すると1513年11月10日である。(注:ユリウス歴)
※554
なんだか美味しそうな刀……
日○ハム商品のバーコード集めたら貰えるとかだったらありがたい
追加情報ってさすがに今日中はないよね
あ~気になるからはよ全身イラストほしい~
刀派とか関係ない無銘刀でもいいなぁ
猫丸とかキャラにしやすそう
566
鶴丸国永ならむしろ、小烏丸なんだけど
姫鶴なら五虎退と繋がりがある
刀派同じだから衣装もお揃い(似てる)は必ずしも当てはまらない気がする
三条がフリーダム和服だからなあ
単純に着物赤いから小烏丸とおもたw
妙法村正も説得力あるな〜
古刀も妖刀も大好物だから、どちらにせよ楽しみすぎるんじゃ…
和装の秋月に見えてきた
こら君たち、芝村は熊本出身ですぞ?
熊本で赤といったらロアッソですぞ?
というわけで、いま馬刀ワンチャン
※566
去年の五虎退と刀剣乱舞コラボのとき、同時に米沢で展示されてたから一緒に見た人多いと思う
かく言う自分もそこで上杉謙信の刀だと知ってまじまじと見てきたし、逸話も面白いと思ったから
印象が強く残っていて、今回も最初は姫鶴一文字かと思ったよ
成り代わりドリームって発想が気持ち悪い
※566
元々ファンが多いんじゃないの?
あとキャラクターとしては女性で確立?してるからまさかとうらぶには出ないよねーって逆に話題になってたからとか?
月曜日に全身公開じゃないかな
晒してる奴香ばしいなぁ
新キャラでハート撃ち抜かれかけるのはじめて
好きな感じだといいな
※566
姫鶴たん女の子にして本丸唯一の女の子キャラの二次創作で逆ハーレムして自己投影したいから
包丁の時とかひどかったけど、こじつけレベルの推理で「新キャラは○○説」言い出す人増えたなぁ
荒れてきましたなー
てか支部で既に姫鶴成り代わり小説だか見かけた覚えが…
※575 ※581
上杉の刀なのね、ありがとうちょっと調べてみる!
希望込みの予想でないの
絶対○○!って人はいないと思う、○○がいいなぁくらいで
拡充ですかね(白目)
※576
一度も会話してない兼定ですら帯辺り似てるし三条だってお揃いの馬袴なのに
包丁みたいに変なキャラ付けされなきゃいいけどな…
少なくとも大包平ではないでいいんじゃね(適当)
爆速特定の元になる紋を出さないことで出来るだけ引っ張るスタイル…いや単に顔周りに配置されてないだけか
新しい子も楽しみだなあ
支部とか夢系とか関係ない話やめたほうがいいと思うんだが。一般の目に触れたらいけない話題なんだしさ。そういうの嫌な人多いんだしさ
今回は情報量少ないから特定無理だろw
予想は楽しそうだけど
成り代わりやってもいいじゃん
支部なら自衛出来るし
自分も苦手なネタだけど注意書きなしならともかく、タグ付けてるのに文句言うのはお門違い
タグつけてなくて被弾したならドンマイ
※582
こういうの成り代わりドリームって言うんだ?
さすが姫鶴厨さんはおくわしいですね!
真っ白部隊の真ん中に配置して梅干し的な感じにしたい
成り代わり小説とか読んだことも目にいれたいと思ったことの無い話をされても……
米沢で見た刀の話を少ししただけで成り代わり願望だとかドリームだとか
捲し立ててくるのは正直異常だし過剰反応だから止めて欲しい
全く違うものについて話してるよね?
目は切れ長がいいなぁ…この雰囲気でパッチリおめめは想像できんw
一瞬、座敷わらしかと思ったw
村正か姫鶴かなぁ…花丸の○○○○が四文字だから村正⁉︎と思ったけど姫鶴と言われればそんな気もしてくる(結局分からないw)
571
今日じゃん!?
566
姫鶴一文字は、主も刀も有名だし他ゲームとかにもよく出てくる
あと、リアル伝説が擬人化で、しかもお姫様の姿で現れたってのが
ちょっと刀を調べた事のある審神者の記憶に残りやすいんだと思う
根拠とかなく、ここまで来たら初期実装の兄弟友達組の大包平は最後であってほしいから村正に先に来てほしい。大包平来たあとに村正より盛り上がるじゃん
※見てたら村正な気がしてきた
新刀剣が誰かも気になるけど、イベントで先行実装なのか魔の鍛刀キャンペーンなのか、それとも初っぱなボスマス泥なのかが個人的には一番の問題だわ
※600
高速槍さんめっちゃ狙ってきそうですやん
腐コメも禁止された(かもしれない)んだし、成り代わりの話もしないほうが良いのかもね
ていうか普通に耽美な雰囲気だから姫鶴っぽい気もするんだよなあ
今のところ可能性低そうだけど
姫鶴をムキムキのキャラデザで作ってほしいな
594
包丁は間違って覚えた言葉をそのまま使っちゃう勘違い男子児童みたいでかわいいじゃないか
クレヨンしんちゃん的なやつで
新刀剣男士が出て来る度に姫鶴姫鶴騒いでたら食傷気味になる人もいるだろうに
姫鶴の拵えは赤じゃなくて黒なので違うんじゃないかと思う?
厳島神社あるし小烏丸か、赤繋がりで村正かなと思ってる。
前者の方が強そう・・・
刀ステで不動くん実装あったし!
そろそろ運試しの里やりたいがどうせ拡充で実装なんだろうな
個人的には小烏丸かな
服装が平安〜鎌倉っぽい
わーまた女っぽい見た目なのね;;
五虎退と絵師が一緒の姫鶴一文字かね??
村正は打刀、小烏丸とか姫鶴は太刀?
太刀ならレア4に入りそうな予感
オカマキャラこれ以上いらない
まともな人体を描ける絵師さんに発注して欲しい
そういや以前運営が誤爆してすぐ削除したキャラいたらしいが、この子だったのかね
週末に蜻蛉切公開だから村正という安易な予想たててみる
実装待ち遠しいなあ
622
それデマらしいよ
良ステータスの予感を察知
既存形無しでは
※621
ほんそれ
奇形骨折キャラはもういらない
いいか悪いかはさておき思春期さんお気に入り絵師さんなんだろうね
※615
袈裟が真っ黒で金色の紐着けてるから姫鶴かなーと思ったけど赤の理由がつかないんだよね
日付読みで村正か
厳島ミュのタイミングからして小烏丸か
いずれにせよ実装が楽しみなデザインだ
オカマキャラいたっけ?
ミュがあるから小烏丸って意味がわからない
小烏丸がミュに出るわけじゃないし
昔の刀ならゲーム掘り下げもまだまだだろうし今であるタイミングが意味不明
629
違うゲームやってるんだろ
もうここまで来たら大包平は年末まで引っ張ってほしい、どうせあと2か月だし
ワイ鋒諸刃大好物
小烏丸ならウハウハやけど村正も捨てがたい
思春期さん癖あるけど骨折はしてないよね…?あれ?してるのかな?絵書かないからわからない
天下五剣ではなさそう
※621
それな
これだけ売れてるんだから絵の下手な絵師や下手だからってトレパクするような絵師はいい加減に使わないでほしいよ
どんなコネで使い続けてるのか知らないけど
とうらぶ初見の知り合いが花丸見て「ほとんど女じゃん...」って言ってたなぁ
思春期さん叩かれてるけどこれでもしちがったらとんだとばっちりだな
とうらぶにオカマキャラなんていたっけ
あっ可愛い
このタイミングは本当にびっくり
某カッコカリのツートンの子っぽいと思った第一印象
627
キャラ二人しか担当してないのにお気に入り…?
※636
描くのが早い人は頼まれやすかったりするよ
この人記念絵や描き下ろしも多く描いてるし
納期や提出の確度を考えると頼みやすいんだろうね
630
今週末に厳島で公演する→平家刀では?
って感じ
2.5次元が国宝のイベントで公演って前代未聞(ミュageではない)
ステでも不動が合わせて実装されたし
まあ不動はステにも登場したし同列に語るのも違う気はするけど可能性はあるんじゃない?
貞宗の服も物吉以外は似てるし色みは白で統一されてるよね
お気に入りのほかに単純に仕事を頼みやすいのもあるのだろうねえ〜大人の事情なのだろうな
ここの※見てたら小烏丸な気がしてきた
平家の禿(カムロ)の衣装とか検索すると確かにそれっぽい
小烏丸じゃなくても平家の刀かな
オカマ=髪が長いキャラって事ならゲームが合わないから今すぐやめた方がいいと思う
あら可愛いちょっと今剣に似ている様な…実装楽しみ!
速筆、安い、スケジュール取りやすいなら頼まれやすいんでないのかな
次郎ちゃんとか乱ちゃんみたいなキャラの事言ってるのかな?
某ロリ吸血鬼みたいに「我が主様よ」とか「お前様」とか呼んでくれたらきっと沼る
※636
下手な絵師いい加減使わないで~って気持ちわかるけど、もう139番のぎね極までは納品済みなんじゃないの?
製作陣は口を揃えて「こんなに売れると思ってなかった」って言ってるし絵師は139~ を追加する時に期待した方がいいとおもう
642
コンビニの書き下ろしプリントは思春期さんだったよね
粟田口が集合してるやつ
去年の刀ミュで源氏ネタやった直後に源氏兄弟のチラ見せ発表があったからミュやステと新キャラを絡めたネタをやるのは充分有り得るだろうなという公式に対する偏見は正直持ってる
やったー和服だ。
そして見るかぎり綺麗な感じだなぁ。
不動もそうだしな
三輪先生みたいな絵師はまだ抱えてんのかな
好き嫌い置いておいて、加州絵師と五虎退絵師はニトロ的に気に入ってるんだろうね
納期守る、リテイク少ない、発注要点の読み取り力がある、とかで
622
デマってなってたけど赤髪八重歯って言われてた
630
今週の土曜、どこで刀ミュが開催されるか知っててのコメ?
こんなに新キャラの実装が遅いのも本当は1年ぐらいで終わらせる気だったからと聞いた
予想外に流行ってしまって弾がなくならないようにしたんだろうね
ミュやステもだけど源氏も展示に合わせてきたからそっちも含めて小烏丸よりは厳島友成かなと
薙刀とか槍とか大太刀とかの人数少ない枠が来て欲しいなぁ
不動は出演したからやろ
小烏丸は出ない
でじか芝村か忘れたけど追加する予定って言ってたし希望は捨てるな
沙汰さんのキャラデザ好きだからもう1人くらい担当してほしい
でも今回の新キャラも耽美な感じして沼の予感
担当が人気声優だったらすぐ人気キャラになるんじゃないかな(適当)
つか小烏丸って実装されるの?
公式がじじいが最年長っぽいこと言ってたのにそれより明らかに古い刀出すの?
和装久々やな
正直言って嬉しいです!!
でもね、実装前に三池派の獲得機会を…
もうけて欲しいと思う私は光世難民…
三日月絵師さんが大包平絵師だったら、大包平実装来た日には大包平難民どうなるの?
667
数珠丸の悪口はやめて下さい!
厳島友成な…鶯丸のガチ兄弟…
包丁くんが来たので古備前の枠は大包平分しか残ってないのよね残念
とうらぶの場合人気声優が担当してるから人気出るだろうっていうのは微妙に当てはまらないような…気のせいかな
全体見てみないと何とも言えないけど、この容姿で男気溢れるキャラだったら最高
別に新キャラは来なくていい
極と回想がほしい
とりあえず久々の和装がうれしい
668
付喪神としての年齢だから平気平気(適当)
沙汰さんとか藤さんのキャラまだいるかな〜
期待はしないけど
思春期のキャラは手足ヒョロヒョロでオカマと言えばオカマにも見えるな
紋ってすごいんだな(小並)
姫鶴やめてくれよ…(絶望)
もう乱れ刃男の娘はいらない
一年以上続けられそうってわかった時点で追加キャラデザの依頼かけてそうだよね
あ、このタイミングで新男士って事は次の極は早くて月末チラ見せ…?
小烏丸がいいなぁ
衣装が赤と黒だから平家とカラスっぽいという安直なあれだけど
そして本丸内源平合戦勃発
※673
人気出る出ない以前に来ないから…(泣)
※668
すでに鶯丸の方が古い説も
キャラに合ってれば声優は新人でも無名でもいい
新しい子より今いる子を掘り下げてほしいと思いました。
小烏丸もいっぱいいるんじゃなかったっけ?
平家のやつと御物のやつはまた違ったような
まぁたぬきとか源氏兄弟パターンか?
ツイッターにノーカネヒラがトレンド入りしたので新刀剣きたか!って思って見にきた。
修行僧のつけてるぼんぼりみたいなのついてるね。赤いし女性的だし、姫鶴って予想はわかる。
でも全然知らないとこからくるかもしれないし、紋なしって難しいな。
絵師さんならしきみさんが一番好き。次はIzumiさんだな。好きな刀剣全員担当してるのもあるけど絵もすごく綺麗で好き。めっちゃ好み。お二人が担当してるの増えたら死ぬ気で取りに行くよ…!
人気出たの分かってから何十人も新しい子たちのキャラとストーリーを考えて、更に絵師発注するとなると相当時間かかるだろうからなー
今ある刀帳をこんだけ引き伸ばされるのも納得
※671
声優発表した直後に登録数はね上がったから期待値はでかかった
しかし実装後に燃料になるような回想も設定もなかったのが致命的
物吉と同じルート
厳島友成だったら古備前派だから洋装になりそうだが
新キャラ追加された後って今までどんな動きだっけ?
包丁は大阪城、亀甲は7-3、三池は鍛刀キャンペーン...etc
7-4はつい最近実装されちゃったし拡充とかかな...?
五虎退も数珠丸も好きだからめっちゃ楽しみ
平家推しのワイ、平家刀来たら嬉し過ぎて泣き出す予感を察知
衣装のモチーフとか由来とか抜きに、パッと見だけならなんか薙刀持っててほしい感じがした、違うけど
※662
ああ、だから新年のボイスとか新規で録った感じだったのかな。関係者の予想では新年前には終わってるかそこまで人気にならないからボイスいらないだろって考えだったのかね
とうらぶは
キャラ>手に入れやすさ>デザイン>声優
で人気が出るよね、そうでない人もいるだろうけど大雑把に見たらこんな感じだと思う。
サービス開始時は三日月や小狐一強かと思ってたんだけど、あの二人出てこないから浮遊層が他に流れた感はわりとある。
既に真剣必殺が楽しみだ
景気良く脱いでくれよー
今流行ってるジャンル上位って折れそうに華奢で女の子みたいな少年が活躍する話よりも細マッチョとかそれなりに実用的な肉が付いてる絵柄だと思うんだが
絵師さらちよみさんっぽい
鼻と口の描き方とか特に
和装ってだけで期待してしまう
垣野内成美さんだったらうれしい!!
700
分かる。同じ声優さんでも手に入れやすさの差で、
圧倒的に人気に差がある二人がすぐ頭に浮かんだ。
おかっぱなのかな?
某モーフィング動画で見たような石切丸と蛍丸を足して2で割った感じのおかっぱ美人だったら嬉しい
※700
確かに三日月目当てでとうらぶ始めたけど三日月捜索してる内に別の子が推しになってた。使ってる内に愛着湧いちゃうと駄目だね、ドボンと沼にはまるしかない
CV:石田彰こないかな
580
ああこんなところにもサッカーサポが…(感涙
来年お世話になります(ぺこり
男士、なんだから、ちゃんと男性っぽい男性が良いな
ヒョロガリとかフェミニンなのとかはもうお腹いっぱい
と言うか、オッサン、おじさま、じい様系の男士はよ
でも、今発表していつ実装するんだろう??拡充の前触れ??
女性ぽい刀は実装しないって聞いたから姫鶴来ないだろーとは思うけど、こんななべっぴんさんのデザインがOKなら実装しても良いじゃんと思う。(全身見たらそうでもないのかもしれんけど)
何はともあれ実装楽しみ!早く全身見たいな~
刀ミュに関わりあるなら明日発表の可能性あるね
こんのすけのアレで忙しかったと思うし
アニメの記事より賑わってて笑う
やっぱ期待するのは原作よなって思う
女子は関係性に萌えるから
外見さえ好みなら実用できる男子とは違うのよ
和装で赤い唇で妖艶な笑み
素晴らしい!!!
※709
色素薄そう生存低そう
禿ってなんだと思って検索したらこの子そっくりな子いっぱい出てきた…
これは平家刀確定だろう
おじさま枠は鬼丸に期待
姫鶴は逸話的に女子っぽいからとうらぶでは無理かなと諦めていた地元民のワイ、突然の姫鶴予想候補に動揺を隠せず。
これは……貯めに貯めた小判が役立つ時が来たか…!?
声優の○○来たら(来たから)とうらぶ始める、みたいな人もいるけど、
発表と並んで始めて、すぐにその子が手に入るかって言ったらそうじゃないんだよな…
目的の人が来たから始めても、キャラが来なきゃモチベ上がらないだろうしなー
次郎ちゃんと並んだら華やかになりそうな子きた
特定班頑張ってー
多分ここまで流行ってなかったら1ヶ月に2~4人刀剣実装、極もバンバン実装で去年の年末あたりでサービス終わらせてただろうな
※709
石田さんだったら過去最高額を課金してしまいそうだ
ほうしんえんぎのだっきみたい
強そうだ
三池チャレンジでごっそり無くなった資源がまだまだ回復してないので、どうか鍛刀じゃありませんように!
小判消費できるイベントだといいなあ
流行りを詰め込んでも来年には流行りが変わるかもしれないから無秩序に色んなタイプのキャラクターを詰め込んだ方がいいよ
このキャラデザは今の流行りじゃないって新キャラ発表の度にいう人いるけど
流行りが過ぎ去ったあとただの無個性として記憶から消えるよりはよっぽどいい
さらちよみさん?って方見てみたら確かに鼻とかの描き方似てらっしゃっる。この新刀剣新しい絵師さんなら嬉しいな〜
cv石田彰はいいけど何故か首オイテケ系男士とあまり組ませたくない気持ちが…
全身が公開されるのってイベと同時にかね?
早くても一週間はかかるよな
口元がセクシーですな‼
今月は極実装だけど思い込んでたから新刀剣男士ってだけでもうれしいんじゃあ
朱色の和装って時点で絵師GJ
711
芝がおじいさんタイプはださないとか言ってた気がする
CV:石田彰だったら嬉しいけど即ラスボスだとか腹黒とか言われそうだw
今ちょうど敵か味方かわからん義経やってるしね
728
よし、ではCV若本で
726
むしろ、しんこうひょうめいてみえる(漢字忘れた)
731
最近は木金あたりにチラ見せ
↓
月曜日に全身公開
↓
火曜日にイベント
って流れが多い
ガチのムキムキじゃなくていいけどリアルっぽい筋肉をちゃんと描ける絵師がいいな
沼の予感しかしない
689
でじがこないだの龍馬展のセミナー対談で
刀剣男士は刀そのものでなくて逸話に宿るってはっきり言ったからなぁ
だから逸話集合体の同田貫や伝説しか無い今剣みたいに
いくつかの逸話集合体の可能性はあるね
封神演義の妲己と申公豹とか懐かしい…黄飛虎みたいな男士いいなって思ったらそねさんがそれっぽいか
※728
五虎や乱や加州や次郎さんとキャラ被りそうじゃない?
申公豹だっけ?
封神の話題がでるとは年齢層高いな…
知識ないから全然わからんが、なんか赤ってだけでテンションあがるよwww
私前世闘牛の牛なのかもしれん!
このゲームには朱系の赤がカラーのキャラってあんまりいないよな
ピンク・紫に寄ってる色が多い気がする
最近サービス開始したゲームの夏目漱石がおじいちゃんでいいなと思ったからああゆう系の刀剣男士欲しいなと思ってたけどそうか絶望的なんだ…。おじいちゃんいいのに…。
本当に芝が熊本出身なら
蛍とたぬきの回想か特殊ください...
このゲームに関しては、短命狙いとは逆の話をインタビューで読んだけどな
ニトロは長く続くコンテンツとしてゆっくり目の進行を主張し
DMMは、当初、じゃぶじゃぶ系進行を主張して
結局、ニトロが押し勝った的な
レベリング大好きマンだから拡充だったら嬉しい
美麗ですなー
刀種何だろう?
秋の景趣が似合いそうな子だ
※742
「本体」はないんだなあ
名前の挙がってる別の絵師だといいな
男の体型を違和感なく画いてるなら思春期でもいいけど
闘牛は赤に反応してないらしいぞ
745
ん?カヲルくんの話からする?
落ち着け闘牛の牛は赤色に興奮してる訳じゃない。はためく布そのものに興奮してるんだ(意味深じゃない)
わーーーい好きな感じの刀剣男士!
ただ、うちの本丸にきてくれるのかな?(にっかり)
マジレスすると闘牛の牛は赤ではなくヒラヒラする布に反応してる
赤いのはむしろ観客を興奮させるため
確かに言われてみればさらちよみ氏っぽい
思春期氏なのかな~新規絵師でも嬉しい
こないだ大阪城終わったばかりなのにもうイベントするのかな?
赤…真田……CV保志さんかな?!?
759だけど書き込み内容被った
パッパと機動修行してくる
どうせ拡充なんでしょ知ってる
貴方の石田彰は何処から?で
サクラ大戦の「蝶」って言って微妙な顔されたことあるよ!(時期的にはカヲルくんやゼロスと同じくらいのはず)
そういえばあれもおかっぱキャラだった。
村正説も出てきていよいよ分からなくなってきた
そういえば赤っぽい男士ってあんまいないよね
髪が赤なのはいるけど
服が赤なのってむっちゃんくらい?あれは橙っぽいけど
真田丸とか、今年は真田が熱いから真田由来の男士だといいなぁ
CV保志総一朗だとなお嬉しいのだけど…印象からしてなさそう…か?
自分はアスランだなあ
※747
男の企画だと一人だけデブキャラとか入れがちだけど女子はそういうのマジで受け付けないから
真剣必殺で若返るならワンチャン
拡充…稀ドロ…ウッ頭が!
村正来てくれないかな~
760
年末にイベントやるなら、間に一つ別のイベント挟まないと流石に開きすぎる。
表情がニィってちょっと妖しげな笑みで悪っぽいというかだから妙宝村正なのかなぁって感じがしてる
でも「朱」だし平家刀かもと思うとワクワクしてきた
さらちよみ刀来たら嬉しいけどあの方はわりと主線ぱっきり引く方だと思ってるから違うんじゃないか
塗り方から見ても思春期さんな気がする
一文字派はいっぱいいるので最後に足すならいざ知らず、刀帳の空きに入れるのはもったいないような気がする
ので、赤ってことで平家刀のなんかか、村正のなんか希望
一応蜻蛉さんも和装だし
村正っぽいね
チラ見せ絵の斜めにかけてるやつの矢印みたいなのが村正本体にも掘ってある
石田彰は攘夷刀
袈裟よりは水干に見えるんだけどなぁ
村正来て欲しいわ
ぱっと見で打刀か太刀かと思ったわ
短刀か脇差に見えた人もいるみたいだし、やっぱり見え方は人それぞれだね。
それにしても新しい子が美人さんな感じしかしない早く全身が見たい
和装とかテンション上がるわ
姫鶴きて欲しいけどどうなんだろう
村正だったら打刀か?
村正なら蜻蛉切みたいな服着てるんじゃないの
絵師は口元から言って数珠丸の人じゃね
角度によっては首の長さも標準になるし
768
自分も一応女だけど、普通におじさま系の男士が欲しいし
周囲でも結構同じような意見聞くけどなぁ
少数派なんだろうか
真剣必殺で若返ったりしたら逆に興醒めする
おーぷんでも出てたけど、このニヤリ笑いする子が誤解されがちだけど悪い奴ではない村正くんだったら最高だから村正であってほしいな
真田○にのっかる→やっと大坂の陣で真○丸築城→村正実装
刀ミュに合わせて実装→平家関連
くらいしか予想がたちませんほぼなにもわかってません
なんか小烏丸説が一番しっくりくるな
姫鶴は元ネタを反映するなら黒髪長髪、華奢な美青年ってところだろうから
さらちよみっぽいのもわかる
塗りが思春期っぽいんだよな
妙法村正の彫りものとイラスト胸元の飾り紐が同じ感じ。
CV:堺雅人
本マップ実装→7-4実装したばっかり
大阪城→粟田口&終了したばっかり
玉集め→環境
鍛刀→キャンペは何か理由つけて開催(それっぽいのはなさそう?)、鍛刀直実装も例が無い(KBC経由実装なら有り)微レ存
新イベ→運営次第(あまり期待出来ない)
戦拡濃厚か…
それより極を…;;
783
貞宗派や三条派を思い出しなされ
雰囲気や色が揃ってるだけでデザインは違う刀派の例は既にある
768真剣で若返るとかおじさまの良いところ全て失われるやん(´・ω・`)執事喫茶のナンバーワンがおじさまの執事とかTVで前に見たし、おじさま好きの女性は多いと思うで。需要は確実にあるんやで
拡充だとしたら、新キャラだからE3に入るのかな?
この子が村正かは分からないけど、村正の声優が濱さんなのはガチっぽいよね
ポケモンの名前が全部自分が担当したキャラで、その中に吉行と村正があったんだもんね
濱さんの標準語ボイス聞きたいぞ
※755 ※757 ※759
えっ・・・!ししし知ってるし!うううるせーよモーモー突撃すっぞ!
おまえら全員まとめて倶利伽羅峠にしてやろうかぁ!!!
胴体についてる赤いふわふわが蜻蛉切のおにぎりとお揃いに見えるから村正説を推す
小烏丸なら獅子王回想ワンチャンあるじゃん?
正月に大包平来たら回想、特殊会話ない初期実装刀いなくなってハピハピじゃん?
※791
CV堺雅人で倍返しだ!が決め台詞ならたしかにギャップに定評ありのこのゲームらしいw
拡充だった らE1⇒亀甲 E2⇒ソハヤ E3⇒この子 E4⇒大典太 だと私が幸せになる
800
短刀回想なし無視して何ってるのこの人
鶴丸ししおうモンペ?
さらちよみさんとうらぶ絵描いてんじゃん
若干腐っぽいのが気になるから個人的にはこの方じゃないほうが嬉しい
※798
ごめん「うしししし」って空目して何処まで牛になるつもりなんだろうと思っちゃった。仕方ないから推しに斬られに行って来るね!
他のゲームでは、ラフだけ提出して色塗りは他の方がやりましたって言ってる方居たけど、とうらぶはそういうのないのかね?
ほんま獅子王はそろそろ誰か関連刀来たってや
村正っぽいね~楽しみ
きれいだなー
男士というよりは女士っぽいが
極の情報も頼むで…
おっさんキャラ来るとしても天叢雲剣とか神話レベルじゃないと来なそう
画力がモロに出るから絵師も限られるし
※797
へ~そうなんだ
濱さん上手いから担当してくれてるとしたら嬉しいなぁ
791
実際青い文学シリーズのとき良い感じだったな
さらちよみって人ではないよね、多分。画像検索してきたけど毛先までハッキリ線画あるし
ノーカネヒラ……( ;∀;)
800
乱推しのワイ、忘れられて涙目
※803
特殊会話もないって言ってるだろバカ
時間を置いたら村正に見えてきた
コンテンツの人気がある間に他の男士の台詞に出る子揃えないと固定ファン逃しそう
チラ見せ部分だけでは女性をイメージさせるけど目と全体図はちゃんと男かもしれない
三池の絵師が来た時点でどんな予想外なところから絵師が来ても驚かない覚悟は出来た
※803
オーカネヒラと関連あるのは鶯丸なんだけど
短刀モンペ頭大丈夫?
まぁ絵師さんは普通に思春期さんだろうな
816
それならなおさらwバカって何が?
年末に大包平がちゃんと来るとしたら
貞ちゃん、村正、大包平で流れ的にはしっくりくるけどな
やってないからよく分からんけどバのつくゲームにいそうなふいんき
突然小学生の喧嘩みたいなの始まって草
CV:堺雅人っつったら戦闘妖精雪風だルルォ!?
玉集めきてくれー!あの霧マップ綺麗だからまた行きたいんじゃー!
ばいおはざーどですねあるじさま!
横髪ぱっつんの後ろポニテかなぁ。
しかし美人さんの予感しかしない。早く全身の立ち絵見たいなぁ。そして絵師つながりで数珠丸様も一緒に連れてきておくれ…(難民感)
なんかヤバい短刀モンペいるな
内番特殊会話……
828
wwwそのバイオ、見たいわwww
拡充がいいなぁ
三池兄弟の傷がまだ癒えてないからさ………
乱も平野も回想もなんもないけど別に暴れないのにね
獅子王に鶯の声でかいのが平安新キャラって決まったわけでもないのに主張激しすぎ
思春期さん1枚絵の雰囲気は好きだけど、手足ががりがりすぎるから不安になる。内番絵はまるまる描き下ろしだからそこは楽しみかも。。
雪風はなぜあんなまつげバサバサのお耽美キャラデザにしてしまったんだ間違いすぎだろう…
※828
実際ゾンビなんて男士にとっちゃ敵にならない…よね?物理的な意味じゃなくて精神的な意味で
玉集めの妙な和風空間の中でこの子ゲット出来たら嬉しいな
ば…
バーチャファイター?
姫鶴一文字じゃなければ何が来ても歓迎だわ。
女の姿で夢に出てきてる伝説が残ってるのに男で出されたくない。
ばいおはざーどくっそwwwwwww
紅天女かな?
粟田口短刀は手合わせで一期と会話あるやんけ
※822
だから回想も特殊会話もない初期実装刀は獅子王と鶯丸だけだから会話したらいいね話ってなんだけどなおさらってなに?なにがいいたいの?
※見てると村正の気がしてきたが、口紅まで塗ってるの見ると姫鶴か小烏丸の気もしてきた
わからねえ・・・
烏帽子を被った白拍子っぽい
まさしく体を売ってついでに踊ってた感じの
レスバトル始まったな
なんか言い争ってる人、どっちも刺々しいから2人まとめてどっか他でやってくれんかのー
儚げキャラかとおもったら声の太い短刀ニキもいるし女性っぽく見えてなにかギャップ狙ってきそう
短刀モンペは鶯丸と鶴丸間違える程度には短刀にしか興味ないみたいだから構わんどこ
小柄な打刀なら手足がりがりでも太刀ほど違和感ないかも
やはり紋が決め手だなぁ
ばはむーとらぐーんでしょうか…
コモン太刀よりは打刀の方が育てやすいから、村正希望
先に極シルエット発表がくると思ったわ
両方楽しみ
着物にエプロンドレスに見える自分はどうかしている
cv石田彰で・・・・・・
声が安元ならゆるす
856
もうエプロンにしか見えなくなった、どうしてくれるw
857
裏切り待った無し
さて、どんなギャップを積んでくるかな
もし村正なら、レア4の打刀になってくれないかなー
※840
小狐丸「」
856と857をうっかり混ぜてしまって新しい扉開きそうになった…危ない危ない
ギャップ狙うならCV:若本規夫だな!
瞳も赤いのかな?
みんな大阪城でお札たくさんもらったよね…
レア4というかレア打刀3の仲間入りするかも?
姫みたいな感じで萌えるな
なかよくしようやー(/ω\)
ちり紙なら燃やしたよ
姫鶴「あんだけ頼んだのに結局後世で磨られたから次に人間に化ける時は腹筋バキバキの髭武者になる」
沼りそうなので早目に言っておく
prpr
(三ツ矢雄二期待)
2年経ちそうなのに備前組が一向に増えないのどうにかして
お札はちり紙、いいね?(涙)
童子切安綱だと思う。
酒吞童子に由来してるんじゃないかと。赤色とお稚児さんっぽいところが。
刀に詳しくないワイ審神者
小烏丸を数ヶ月ずーっと小鳥丸と読んでた
ググったらラーメン屋でてきて何事かと…
※875
涙拭きなよ、ほらこれで つ富士札
※872
新刀剣逃げろ
と思ったけど実装されたからと言って来るとは限らないんだよなぁ
(この流れなら言える…井上和彦刀欲しいれす…再推しは小林清志です)
872
阻止してあげるよ
じゃあ私は人間無骨を予想する
根拠などないただの願望だけども
※871
むしろ腹筋バキバキなのに女装して来たから失敗したんじゃ?
ぱっと見で小烏丸かなって…わかんないけどなんか烏天狗みたい!思春期さんの儚い絵柄大好きだから嬉しいぞ!
766
最近慣れ合い気味の
毛先が赤くて腰布も赤いのがいるじゃないか!
レア4の気配を察知
鍛刀だったら我が本丸には絶対にご縁が無い
姫鶴は女性と書かれてるけど小狐は童子だから、鍛冶場には女性入れないし。
鍛刀…三池兄弟…うっ頭が…
女性の刀鍛冶もおるよ~
最深部での稀泥…
童子切か小烏で推してる自分、絵師さんは垣之内さんも考えたけど、美樹本さんもありなんじゃ?って思った、あの色っぽい口元。
ここまで来たらきっとノーカネヒラ
鍛刀はやめてくれ、キャンペーン中は絶対に来てくれないんだ(後のイベントでひょっこり来たり来なかったり)
鍛刀は今の所逃してるのは蕎麦屋だけだけど…7-4初クリアした時に数珠丸2人目来ちゃって運使い果たした気がするから怖いな
口元の笑い方が既に見た目を裏切ってる感
口紅とかの化粧が完全に女だけのものになったのは明治維新以降でそれ以前は身分が上の人とか戦とかでも男が口紅塗ったりするのは普通にあったみたいよ
口紅塗ってるから女装とか女形とは限らない
すげー悪そうな口元だから小烏丸か村正推すね
矢印とかイカとか笑うw村正の彫り物の俱利迦羅剣のことだよね?
俱利迦羅龍はどっか別の場所にいるのか?これだと素剣になってしまう
内番は渋々やってくれる感じに見えるな
ギャップを狙って喜んでやってくれる子でも可愛いな
どう転んでも可愛いな
和装嬉しい!!もし小烏丸だったら平家刀だから源氏と関係あるし、ついに獅子王の回想も…!?
白拍子でなく京都のお姫様みたいな衣装だな
君の名は。の巫女さん?
ちょびっと課金して冷やしおでん作って蕎麦食べたら数日後に両方来たよ
一人称わらわとかわしとかの古めかしいしゃべり方して欲しい
今って凄いよな、女性どころか外国の人が刀鍛冶してるし
洗濯大変そうという感想が頭をよぎる…
おのれ花丸
姫鶴かと思ったけどどうかな~
蛍丸みたいに幼い感じだけど太刀とか大太刀みたいな子だったら大好物なんだけど・・・
姫鶴一文字じゃないかな。鶴って言えば赤黒白の三色だし、髪の毛も羽っぽい気がする
歯がチラ見えしてるのかな?
この悪そうな唇で「あったかいご飯大好き」とか物凄い普通の事言って欲しいw
村正有力だよ
祇園祭の稚児って男娼よ
ぱっと見たおやかに微笑んでるように見えるけど、よく見ると牙見せてニヤって感じに笑ってんだな
安元とか若本とか噴いたわ!!!
妖刀だったら、立花慎之介合うと思う(個人的に)
儚げに見えて。上から目線でねっとり攻めてくる感じの石田彰が希望です。
小Sなんだけど、じつは酒が飲めないとかギャップが希望です。
とりあえず石田彰ください。
イベントボスマップで稀泥
鍛刀で稀顕現
玉集め確定報酬
さあどれだ
ぱっと見童子切かなー?と思ったけど村正説がただしそうだなぁ
村正なら誤解されやすいキャラのはず
見た目とギャップのある性格なのか口が悪いのか頭が悪いのかさあどれだ
わい気が付いたけど、真田丸最終回12月18日
花丸最終回12月18日24時
花丸本丸は真田邸に似ている
これはどう考えても真田系とわい地元民は切望
ってことで村正推します
紋がないようで、首の金色のヤツが揚羽っぽく見えるって既出?
村正の声優は是非、寺島拓篤でオナシャス
さらちよみさんっぽいんだよな~
初の女性刀工が室町時代だっけ?ミーハーでやるんじゃなく真剣にやってる人凄いよね・・・あの重労働やれるの凄い
誰でもいい
問題は資源3万しかないけどお招き出来るかどうかだ
蜻蛉さんが庇うんだから村正はぜったい根は悪いやつじゃない
村正なら真剣必殺に凄く期待
これ大包平じゃないな!村正なら同じ待ってるもの同士祝福するぞ
それにしても和装の綺麗な刀だ
ところで大包平は何してるんだ
初の女性刀工って唯一の女性刀工じゃなかった?
旦那が死んだから仕方なく始めたような
また思春期さんなの?
儚いキャラ上手いし好きなんだけど、ごこちゃんも数珠様もがりがりで心配になるんだよなーww
908
「神様のつかい」だよ
立花慎之介ってどんなキャラの声当ててるんだろうと思ったら文豪の推しの1人だった(猫に釣られたから声優ろくに確認してない)。確かにあの声はいい
思春期さん(新しい名前わからん)じゃない気がするんだか…
怖い
日本人形的な怖さ
全身公開まで待機
ビジュアル見てからカバ○リOPが脳内に流れて止まらない
黒い部分、大掛絡(袈裟の一種)の改造版っぽい。
大包平なら山伏と一緒に修行してるよ
この容姿で立花さん来たら沼る予感しかしない
おっきいこんのすけの横に立たせて楽しめる日が待ち遠しい
なんか思春期さんにしては首太めだし体格よすぎるような気がするんだけど
鼻と口元ならさらちよみさん、でも塗り方は思春期さんっぽい
今回焦らしてくるなぁw
村正だったら真剣必殺で脱いで彫り物がばーんってなったりします?
大包平はいつか盛大に盛大なイベントで実装されるよ(ハードルを上げていくスタイル)
声優誰になるんだろうね
見た目(と言っても一部だが)的には立花さんが一番しっくりくるわ
大包平は年末辺りに来そうだから刀派ぼっちの最後は長船なのかなぁ
刀ミュからの小烏丸はちょっと弱い気がする
ステは新キャラ出るからそれに合わせて発表したんだろうしミュで小烏丸が出るならまだしも
※936
全裸になるって事か
また女みたいな男かー
すごくバンケツ臭あるが
推しになる気配を察知
女性向けゲームなのに男らしい男士が少ない理由がわからん誰かおせーて
世間の女子ってみんなそんなに細身中性的王子キャラが好きなん?
ハードルが高過ぎて出てこれなく大包平の気配を察知
髪は数珠丸の人っぽいけどどうなんだろう
個人的には今年の大河で好きになった真田勢が欲しい
デザイン的には童子切だと 滾るけど、ちょっと毒のあるような口元見ると村正かなって思う
お正月にはちょっと早い情報公開だから、きっとサタンからのクリスマスプレゼントってことでいい子の審神者は確定報酬でもらえるよね!!!
蜻蛉さんを喜ばせたいんじゃああ
サタン…⁉︎いやサンタの間違いだよね?そうだよね?
日本人は中性的な人が好きになる傾向があるとかなんとか
こんだけ人数いれば何人かは女にしか見えないのがいてもいいけどそれにしては多すぎだよな...
自分もどうみても男に見える子がほしい
944
???
言うほど、男らしい男士が少ないか?
上でも言われてるけど思春期さんはガリガリすぎるのがなぁ…
とうらぶ以外で見たことないけどいつもこんな感じなのか?
サタンからのクリスマスプレゼント…⁉︎
格好良いおじさま刀(CV大塚明夫)が欲しい
蟹●敬三さま的なしぶいおじさま刀欲しい
サタンis運営
内野聖陽の実装はまだかー
イケメン男士は大包平と長船に期待してる
イベント、稀に、は、サタンからのプレゼントだったのか…
サタンに魂(リアルマネー)売らないと手に入りません
サタン様からのクリスマスプレゼント:鍛刀イベ
おじさまキャラなら、中田譲治さんが好みです…(ボソッ
※944
全員がそうじゃないけど年とった女は筋肉男も好きだけど
若い女程筋肉男は気持ち悪がるよ
好みがでやすいマッチョより細身美形出しといた方が安牌なのは間違いない
※962
最近Siriになりたいなって思わなかった?
もし数珠丸が花丸に出たとして入浴シーンあったら鶴丸どころの話じゃなさそうではある
じっくり見比べたけど、やっぱり五虎退の人ではない気がする
※903
花丸だと手洗いっぽいからいいけど
鶴丸の衣装と洗濯機かけたら色移りするね
フラミンゴ丸!
まぁ世に言われるイケメン俳優と謳われる人たちの体躯見れば察するじゃろ
951
筋肉ムッキムキじゃないと男らしいとは思えない人なんじゃね?
厳島でミュやるから云々ってのは外れるんじゃないかなーと思う
前にその理由で会津新藤五で決まりみたいな雰囲気になってたら包丁くん来たし
やっぱ村正かな
今ごこちゃんドロップしたからじっくり見比べてみたけど違うんじゃないか
>963
アンケートか何かの結果?
刀剣乱舞全く知らない知人にイラストだけ見せたところ、
秋田・前田・平野・乱・五虎退・信濃・包丁・骨喰・鯰尾・加州・大和守・蜂須賀・宗三・数珠丸・次郎
が女に見えるって言ってたよ
保志さんがきたら何が何でも手に入れる
サタンからのクリスマスプレゼントw
確かにサタンクロースってクリスマススプラッタ映画あったけどwww
ここにきて村正説が濃厚になってきてる感じか
ドM、人妻好き
さーて次の刀剣さんは?
973
めちゃくちゃ多いなw
短刀はまだしも清光や安定まで女っぽく見えるんだな
入手は鍛刀イベがいい。
拡充…貞ちゃん…1200戦…ウッ、頭が…
まあ鍛刀イベでも蕎麦こなかったけどな!!!!
男性向けで言うところの胸でかくしときゃいいだろ的な?
973
逆に太郎さんは女に見えないんだ…
977
くっそ上手いこと忘れてたのにwww
わかりやすいツンデレっていたっけ?
973
こういうところでの「友達が~」はエア友達
973
蛍丸はそのメンツに入らなかったの?
(おじゃる丸に見えたのは私だけでしょうか…?)
ドM人妻ときたし次は王様っぽい子が良いなぁ
常に余裕綽々な強キャラ系の性格
973
にっかりも入らないのか
しかし多いな
※973
全体的に考えると案外少ないね
拡充と鍛刀は嫌です
いい加減小判使わせて下さい! 玉集めしたいですっ!
ホノジロ(思春期)さんとは別絵師さんと予想してみる
五虎退も数珠丸も顎のラインがちょっと癖のある感じだし
太郎も微妙なラインだったけど立ち絵だけなら男にも見えるってさ
微妙なラインなら堀川とか蛍丸も入ると。一般人の感想ははこんな感じみたい
さらちさんって方をこの流れで初めて知り、どんな絵か見てきたが
欠片も似てなく思えて…
ツイッターで見れる絵だったらどれが近い?
大阪城(易)
思春期さんより肉感的だから違う人だと予想
村正っぽいなぁ
性格のインパクトでいってもやはり回想とか他キャラとの掘り下げがないとな…実装直後の盛り上がりで終わっちゃうからな…
回想追加あるといいなぁ
思春期さんにしては線がはっきりしてる感じがするんだよなあ
拡充でもいいけど
全マス撃破はつらんい…
大倶利伽羅のセリフ聞いて深井さん思い出したなあ
パッと見で薙刀ふるってほしい!と思ったが。。。ないよな
あと極くれよぉ
改めて数珠丸の真剣必殺絵見たら雑コラかと思うほど手足が酷くて草
数珠丸絵師以外の人であってくれ
まさかの垣野内成美説が再浮上?あの人の絵好きなんだよね。最近はアニメの作画監督やってるんだっけ?
まっさらな状態で全刀剣男士を見たら確かに女にしか見えない子いるなぁ...
今は中身と声も分かってるからそう思わないんだけどね
実装されてる数からすれば少ないだろ
短刀みたいな子供の外見は中性的というかかわいい系になりやすいし
男オタに見せたら乱以外は全員男に見えるって言われたなあ
ばらけそうだね
アンケート調査してみたい
もし村正だったら、凄く口下手で毒舌に聞こえるけど仕事に対してすごく真面目とかだったらいいなあ、そして放置ボイスで沼りたい
まあ予想の斜め上ぶっ込まれてもいいけど、最近はキャラというか性癖というか濃いメンツ続いてるから、ちょっとそういうのは休ませてほしい
調査してどうすんの
結局みんな男なのに
花丸一緒に見えた母もほとんど女の子にしか見えない...って愚痴ってたわ
拡充…
もしそうならこの子と三池が来るのかも?
ゲームのキャラデザと花丸のキャラデザ一緒に考えちゃ駄目だと思うんだが…
993
ツイッターは見てないから知らないけど、鼻の描き方(塗り方も含めて)と口元が似てると思う
兄者除いて、前田やばみが女の子に見えるのは解る気がする
男の子ボブキャラってなかなかいない気がするし
乱以外にも初見は安定と前田も女に見えた
あ〜〜かわいい座敷童っぽい好き
〜が言ってた!ほど宛にならないものはない
界隈ではちょっと中性的くらいの方が簡単に人気とれるんじゃないの
花丸はみんな目ぱっちりのくりくりだからな
花丸のやっさんは完全に可愛さ全開のキャラデザだもんな…
刀種もわからんけどいまつるちゃんと一緒にぴょんぴょんしてて欲しい
個人的には日本号みたいな渋いおじちゃんもっと欲しい…
思春期さんではないだろ
もしそうならもっと首が細いだろうし
このチラ見せからは肉付きよさそうなイメージだ
簡単に人気とれたら誰もどこの運営も苦労しないよ
花丸安定は毎週見る度に「まつ毛引っこ抜いたろか」って思ってる
※1004
乱は声聞いても分からないからなぁ… 山本さん凄すぎ…
拡充なら嬉しいけど全マス踏むのはきつい
うちの家族(男)は骨喰と鯰尾は女の子だと思ったそうだぞ
~が言ってた は 自分が思ったことじゃないよって意思表示じゃろ
※766
く、黒いけど加州がいるぜ…
爪とか目とか鞘とか…!
鍛刀イベだけはやめてくれぇーー!!!
鍛刀に縁がなさすぎるんだよ泣
数珠丸も博多も三池も爆死したからもうやりたくない・・・
富士札なんてちりがみじゃないか!
拡充なら諦めがつくんで拡充でお願いします・・・
紋が平家胡蝶か烏だったら、間違いなく小烏丸即決なんだが……
黒くない!ってなるかもしれんが、アンダーが真っ黒出水干が赤と言う可能性もあるからな……
村正なら声は陸奥の人疑惑あるんだっけか
チラ見せからの全体像公開ほんと好き
私の勘が悪いのか あ〜きっとこういう全体像なんだろうなあ〜→全然違う→・・・あ〜きっとこういう性格なんだろうなあ〜・・・→全然違う の繰り返し
今回は蟲師のレンズばあさんっぽい感じだとオモタ
そしてきっとまたはずれる
最近だとソハヤが人のいい兄ちゃんって感じだけど持ってる人が少ないのがなあ
小判使わせて下さい…本当お願いします運営さん…
正直なところどんな男士でもいいけど、キャラも声もいいのに絵柄で微妙…ってなりたくない
こういうゲームの立ち絵とかは個性的な骨格よりある程度安定して人間の骨格してる絵の方が安心する
だから絵師の予想で一番名前が挙がってる人であってほしくない
※1028
首元のチョーカーは確認した?
文様が揚羽蝶っぽいけど?
1010
ありがとう!注意して見てきたけど、似てた。
そしていつもより妖艶に描いている感じだね。
新しい子も増えたしそろそろ後藤くん辺りから通常鍛刀に入って欲しいなあ
新しい子も嬉しいけど早く初期刀の極がほしい…
でもチラ見せだけでも沼の予感(ズブズブ)
大包平もきっと蝶紋
赤と黒の色合い最高だなぁ、こういう和服姿のキャラ待ってた
刀種わかんないけどもし姫鶴だったら太刀なんだよね?獅子王より小さそうだ
今、大包平って言った?
数珠丸持ってないから記事探して見てきたけどほんとガリガリだな
脚とか細すぎて骨折しそう
でも新キャラと塗り方は似てるよね
何の根拠もないけど麻呂眉男士な予感
回想追加特殊会話無しだと空気
回想追加あっても入手確率低すぎて空気
このパターンにならないといいが…
トリミングの妙と和服の着ぶくれでパッと見そこそこ肉感的に見えるけど
右下アップにしてよく見ると、肘から下はガリガリだなこの子
首左に襟の折り返し見えてるし、右側がギリ枠で見切れたならかなり細い
大包平勢はいい加減着席しなさいw
なんか見たことある…
中村明日美子先生じゃないかなー
塗りが似てる
あー麻呂眉良いな!
麻呂眉好きだから麻呂眉男士だと嬉しいな
こういうゲームの立ち絵は安定した絵の方がいいなんてことはない、ただの好みやろ
大包平は年末に来るから!芝村もそんなこと言ってたやろ!!
とうらぶの場合、同じ刀種ではスロット数を除けば性能にほとんど差が無いから
結局はイラストと声で使うキャラ決める→使うほど愛着が沸く
の流れだと思うんだよね
見た目大事
と言うわけで見てて不安にならない程度の体型にしてほしい
ガリガリでもなくムキムキでもないいい感じにむっちりしたキャラ希望
キャラデザ全く好みじゃなくてもとりあえず全員使う→全く好みじゃないのにキャラでハマる
ってパターンも多いから一概にキャラデザが一番とは言えないんじゃ……
平安時代の誰だっけな、いい男の条件として女(おみな)に見まほしきことって
書いてたの清少納言だったかな。
自分もむっちり希望だわ
亀甲さんとか抜群のむっちり感だった
鉄血のカルタ様に見えてきた
まぁ普通に思春期さんだろうなこれは
キャラをどんな感じにしてくるか、内番はどんな書き下ろしにしてくれるのか、これが問題だ
もう沼に片足突っ込んど来ますね
(既に腰までズブー)
好みじゃなかったら使わなければいいだけだし、文句言いながら無理に全員好きになろうとしなくていいんだぞー
どうせ手のひらくるくるしまくるんだろうけど
中村明日美子だったら全私が発狂する。
明日美子の首手足の長さは万人受けではないけどなあ。
1049
遅れたらごめんとも言ってたのを思い出したよ!ああああああああああああ
チラ見せでここまで美しいと期待が高まるなぁ
前回が大阪城だから次回は拡充なのかな
小判は今までまったく消費していないから消費イベントでもいいんだけど
何にしろ艶やかな新刀剣男士実装は嬉しいね
ある程度筋肉質+イケメン+青年キャラって逆にキャラ付け難しそう
普通に真面目な好青年ってクセが無くてすぐ空気になりそうだし
おっさん枠増やしてくれ~
衣装の感じで、薙刀の小屏風だったら良いなぁと
胸元が今剣っぽくて、二人並んだら可愛いだろうなぁと勝手に妄想してる
バンケツのアベノセイメイの絵師さんに似てると思ってしまったが違うか
村正だったらこの子ももれなくうちの本丸野球部の一員だな!
思春期さんの絵柄好き嫌い分かれそうだよねww
私は儚げな感じがしてめっちゃ好き!
だから思春期さんだったらうれc
これで全身がガリガリだったら笑えるわ
どうせうちには来ない
筋肉ムキメキとは言わないからある程度年齢高そうな見た目のキャラ増えて欲しいな~
思春期さんはもちろん好きだけどとにかく細すぎるなぁw
全身公開が楽しみだね
1065
自分も最初そうだと思いました!
すごく楽しみ!久しぶりに和装の男士ですね。誰なんだろう。姫鶴一文字かな?大包平ではなさそうな気がするけど。発表が楽しみです。
最初子供に見えたけどよく見ると首の太さとか顔が丸顔なだけで大人なのかな?
打刀だと沖田組や鳴狐あたりの年齢ならありそうだ
どの刀なのかもだけど、何で実装して来るのか
どうか鍛刀イベ以外でお願いします
数珠丸も見た目細っこいなーと思ったけど内番姿と三日月の手合わせでこっちを攻撃して来たからなあw
胸元の飾り紐のやつは村正の彫り物か
いつ全身公開かな
早くて土日?
新規絵師さんでも良いなぁ
色んな絵師さんのキャラが見たい!
きっと誰かがもう突っ込んでるだろうけど、
「思春期参加?」は「思春期さんか?」と書きたかったのよね。…よね?
イケメン青年キャラのドMならきたね
長船と古備前待ってるけど、並べた時に絵柄や等身に違和感がない絵師に描いて欲しいとは思う
この子がこの笑みでつり目なのかタレ目なのかで雰囲気が変わりそうだな
どういう性格なのか楽しみだ
お目目どんな感じかな、目元に紅差してはいそうだけど
個人的にかっ開いた三白眼の鬼みたいな形相でもいいけど、まあそれは流石にないか
今剣と同じカテゴリーに入りそうな時代の服に見える。
亀甲さんとか包丁くんは回想とか特殊会話ないんだっけ?
まぁ小烏丸村正なら何かしら追加されるか?
長船はいつになるんでしょうかね…
思春期キャラも1振りならバリエーションとしてありっちゃあり
虫みたいなキャラデザが3体目は多すぎイラネ
CV も誰なんだろうなー、高くても低くてもハスキーでも何でも似合いそう
そういえば長船超絶激戦区だけど誰が来るのやら
読さんは顎の輪郭もっと丸く描くから違うと思う
三白眼とか糸目とか麿眉とか人外感が強めの顔立ちなら
思春期さんの絵柄の特徴的な体型が逆に映えそうな気がする
予想してる時が一番楽しいw
このキャラ顔大きそう(って書き方はアレかもだがw)だし新規絵師さんならいいな
数珠丸さんは顔小さいし
長船は燭台切の絵師さんでそろえてほしいし
大包平は鶯丸の絵師さんでそろえてほしい
ソハヤみたいな眉だったらかわいい
とうらぶの声優さんはレアリティ高い刀はわりと知名度高い人多いイメージある
まぁイレギュラーな刀もいっぱいいるが
鍋島元茂さんの命日が11/11だから村正の可能性?
1054
亀甲さんは絶対やわらかい(確信)
綺麗なのにしっかり肉感的なのがもうね…たまらんね。
絵師揃えてくれたら間違いなく人気出るだろうなぁ
ホム拳先生上手いよねぇ
安定してるし
姫鶴(CV:飛田展男)なら女に間違う度に殴りかかってくる
今回紋を外してきたのはやっぱり下半身のほうに紋があるからなのかな
五虎退も数珠丸も顔色悪いけどこのキャラは顔色良さそう、口元も勝気ってイメージ
これで思春期さんなら驚きだわ
これが微笑んでるんじゃなくで悪人顔だったら秒で沼る自信ある
左文字と三池は同じ絵師さんだけどそれ以外は三条の二人と粟田口がちょこちょこ同じってぐらいか
あんまり刀派で揃える気はないのかね
下半身か頭部に紋を模した髪飾りか
多分下半身かな?
チョーカーは模様あるけど紋ではないよね
もしも手に入ったら、雪見障子の景趣にして近侍にしたい
色白さと妖艶な笑みが映えそう・・・。
この髪形と服装でムキムキだったら多分金太郎みたいになるんじゃないかな
普通に線の細い美青年(美少年)で良いよ
切れ長の一重か奥二重が似合いそう
服の塗りは思春期さんっぽい??
でも顔の感じはちょっと違うよね
口とか結構リアルだし
オッドアイもう一人くらい増えてもいいのよ?
※377
蜻蛉切の紋のもう一ヶ所は背中の肩甲骨より少し上辺りにあるからもし村正だとしたら同じ背面にある可能性もある
拡充か鍛刀かそれが問題だ!!
線が細いならともかく、数珠様みたいに不気味なくらい脚が長いのはちょっと…
個人的に今までの追加キャラの中で、1番全身公開が楽しみ
口元がニヤリって感じだよね、楽しみ
赤い目だったらいいなー
人外感出るよ
1102
鶴姫が男の名前で何で悪いんだ!俺は男だよ!
ツイッターのサジェストに
ノーカネヒラ とは
ってでてくるの草
そろそろオッサンかジジイ刀剣ください
三日月さんみたいに自称じゃなくてガチの
何故か名前上がってるけど別人が塗ったんでもない限り
さらちさんでも明日美子さんでもないよ
御二方とも好きだけどこの塗りは違う
あと首が細くないから五虎退絵師じゃないって言ってる人は
五虎退絵師が描いた青江とか見てみたらいいんじゃないかな
本人のツイッターで見れるよ
銀髪、赤い服、そしてサイドの髪型…
物凄く沼な予感がします
来ていただく為に差し出すものは何か、資源か札かそれとも両方か
思春期さんの絵はひょろ長くてなぁ…
髪型おかっぱっぽいのか、それとも上で結んでたりするのか…全身図気になるなぁ
思春期さんはもういいわ。心配になるくらい細すぎ
新しい絵師さんも見てみたい
黒髪なのかグレーの髪なのか
袈裟ってことはひらみキャラの予感…?
朱色だから酒呑童子→童子切
これじゃないかと予想しております(山梨県民
おかっぱか風になびいてるポニーテールに見えるかな?
ザ・刀剣男士って感じだよね、この時点でもう好き
1121
おっさんはいるけど、ジジイはいないよね
鬼丸とかジジイを僅かに期待してる
これって下は袴かな?
思春期氏の絵が細いから~って言ってる人は袴なら脚隠れるし大丈夫なんじゃないか
天下五剣はシルエット公開で名前とCVを?で表記するんやないの
ちょい見せでこの破壊力…沼る自信がある
大包平ならもっと分かりやすくしそうだし、姫鶴ぽいなぁって考えてる
大阪城で札配ってたし鍛刀じゃないかな
大包平が鍛刀なら泣いてたけど完全サプライズなら鍛刀でもいいや
なお資源
来派はもう枠が…
とうらぶじゃなかったら薙刀武器にしてそうな子だね
絵師も声優も誰でもいいけど入手方法が気になるわー
村正だったら蜻蛉さんと並ぶと赤紫でいい感じになりそう
今の時点で一文字が入る枠は無いと思う
村正なら3スロ打刀なんかな
小烏丸でも3スロ太刀だろうけど
どっちかっつーと打刀の戦力強化がいいな…
鶴姫じゃない、姫鶴だ 桂並感
てか大阪城と拡充だけしかやらないの何とかしてほしいわ
玉集め楽しかったからさせてくれよ
大包平は洋装というか詰襟の軍服っぽい服だろうし
和装となるとやっぱり村正?
大包平と一緒に年末年始イベって線もあるのかな
多分今月末から来月頭に掛けての拡充だろうけど
打刀なら良くてレア3か
太刀でもレア5は天下五剣くらいだろうしレア4?
鍛刀チャレンジだけは勘弁してください!お願いしますなんでもしますから!
ちょっと短めの袴(膝下くらい)、足袋、下駄だったら本当沼
この段階でも好みだが
もしかしたら新イベかもしれない
どうせ
拡充
か
鍛刀祭り
紋がどこにあるかって話すると股間に紋ある兼さん思い出して笑ってしまう
薙刀追加はいつなんでしょう・・・
この子薙刀だったら私得すぎる、服の感じからいまつるちゃんと並べてみたい
1150
そこは丹田らへんって言ったげてw
本実装なしで拡充でいきなり報酬になったキャラっていたっけ?
不動と日本号?日本号は実装されたけど
悪いやつではないとフォローされるけど、いいやつだとは言われない。そんな立花慎之介男士だと願う。
秘宝の里は死んだのだ…いい奴だったよ…
姫鶴の線薄くなってきてる?
小烏丸か妙法村正かって感じか
1154
いいね!!
ありそう!
不動くんは8-1あたりで本実装されそう
薙刀はこれから増えるのかわからんけどそろそろ脇差と大太刀増えて欲しいなー
有名な大太刀ってもっとあるよね?何で増えないんだろ
今回もあきらめます…
大包平はクリスマスに下さいお願いします…
鍛刀はいやだ鍛刀はいやだ鍛刀はいやだ鍛刀はいやだ鍛刀はいやだ
そういや不動って未だに本実装されとらんのよな…
8面の織豊掘り下げ待ちなのは分かるけど遅すぎんか
夢が膨らむね...今が一番楽しいの
ぜひ袴でお願いしたい
自分が袴好きっていうのもあるが、何度も言われてる通り思春期さんの脚は細すぎてな…
既存イベでもいいけど年末には確実に大包平と新イベオナシャス!
不動はイベでがんがん落ちるし
まだ何で実装されるか分からないのに諦めるって何なんだwww
新しいことあるとすぐ諦めちゃうん?
大包平が赤色ベースだったら古備前はクリスマスカラーだね…はは…
村正でレア3打刀だったら嬉しいなあ
※1167
心の保険なだけやで
誰でもいい
鍛刀なら資源尽きるまで戦闘ぶん獲りなら諦めない
いつ来てもいいよ、なんとしてでも探しだして必ずその綺麗なお着物脱がせてやる
ここの管理人さんのような超運の持ち主でない限りまた鍛刀イベやりたがるドMはおらんやろ…
村正なら声優が濱さんって噂もあるんだよね
仮にこのキャラが村正で濱さんなら…ギャップありすぎて沼りそうだww
大阪城組は粟田口短刀出揃っちゃったけどどうなるんだろう
鬼丸が大阪城・難的なので実装…?
小烏丸はミュの場所が~とは言われていたけど弱い気がするな、不動みたいな展開はないし
他のおかっぱ密偵とか赤とか烏の黒だとかは分かるんだが
※1160
今年のクリスマスプレゼントは大包平かあ
私も欲しいな、すんなり来て欲しい・・・。
大包平は年末年始イベントの目玉ですよね知ってる
線が細くて声だけ男らしいだと数珠で既視感
レア3打刀だったら投石要員になるので大歓迎
1169
すごく...強そうです...4人組になるのもやぶさかではないよ
変更のマイナスイメージ変えてほしい
連隊戦ってクリスマスより後だっけ?
いよいよ年末実装くさいなw
サイドテールかポニーテールがいいな…と思う我
なんかかっこよそう!あとこいつ足細いな飯食えよ
ミュの場所が特定要因になるならそれこそなんで古備前枠増やして厳島にしとかなかったんだって謎になる
しかし小烏丸だったとして平安ステージもないのにいきなりホイっと出す感じでもなさそうだし…
もし来週実装だったら船のイベントと重なるんじゃ(絶望)
うわあああ妖艶な感じがするというか…いいなぁチラ見せの感じかっこいい!
どんな姿か気になる!お迎え出来るようがんばろ〜〜
そもそも
年 末 に 来 る ん で し ょ う か
もう大包平の話はいいだろ
明らかに違うんだから
年末年始に来てくれた方が休みでイベントに集中できるからいいじゃん
江雪さん乙
年末来ない可能性あり
これは・・・大包平じゃないッ!?
なん・・・だと・・・っ
1182
足?
新キャラクター来た楽しみ早く来ないかな🎵
たか
1172
ここの管理人さん、超運というより力技だと思うわ
お招きするために富士札爆買いとか、万単位の課金してるもの
このタイミングでのチラ見せで年末実装はないんじゃないかな?
今までのチラ見せからそこまで日が空いたことってあったっけ?
今月中にはくると思うけど
年末年始かー、来年のお正月ボイスどうなるんだろうなー。おみくじも楽しかったな
いい加減大包平大包平うるさいよ
10万出しても来ない人は来ないんやで……
花丸特典の意味深な伏字は妙法村正の可能性があるのか
まぁ蜻蛉さんも出番遅いみたいだし一緒に出るのかな
来週の火曜に実装なのかな?
※1161
「本当に嫌なのかね?鍛刀イベならば時間を掛けずに誰も怪我をせずに刀剣を手に入れられる可能性があるのだよ?・・・よろしい、そこまで言うのなら・・・・・・・ALLまがまが悲報の里キャンペーン!!!」
祢々切丸や柏太刀とか実装してほしいぞ、太郎太刀よりでかい祢々切丸を見てみたい
儚げボイス…とみせかけての漢気あふれるべっぴんはんやったらワイ死んでしまう
(訳:沼が見える&惚れる)
花丸のopで蜻蛉切さんが握ってるトマトにはそういう意味があったのか(深読み)
※1193
自分も三池に一目惚れしてこれは獲らなきゃと思い3万課金したら割とスムーズに揃ったが
やっぱお布施の有無で決まるとこあったんだろうか?
鍛刀キャンペーンなら諦めるわ
数珠丸も三池派もどれも来なかったし
ちなみに7-4されても数珠丸は来ず…拡充がいいなぁ
今のところ拡充か鍛刀祭りの2択しかないって絶望すぎんよ〜
玉集めがいい
イベント終わるまでに計画的にこつこつやっていけば手に入るし!
1191
思春期さんの描かれるキャラの足(下半身)が細いから
今回の子も足細いんじゃないかって思っていったんじゃない?
1204
どれだけ課金しようが来ない人もいる
そう、自分みたいに
流石にこのタイミングで新イベは無いだろうしなぁ
これが初期構想から外れた新規刀で
過去の実装履歴から今剣みたいな御伽草子の刀もOKだとするなら
鈴鹿御前の大通連とかこないかなぁ
もう最初から『自分実在してないからね、君たちと違うし』みたいな
倶利伽羅と別の意味で慣れ合わない浮世離れした子欲しい
拡充もこないだあったばっかだから来週再来週はちょっとなさそうだけどね
あのトマトは胸についてる赤いポンポンのメタファーだったのかッ(深読み)
残りの追加枠が太刀率やばそう
うちも鍛刀運皆無だから鍛刀イベだけは勘弁だわ
だったら泥運はあるのかって聞かれたらもちろんないですけどもww
太刀のレベル上げって何気に大変
まだ源氏兄弟の刀帳も埋まってない(白目)
※1120
…(無言の腹パン)
小烏丸なら太刀の中でも特殊な造りしてるからステータス特殊かもね
衝力高そう
どうか脚ががりがりじゃありませんように
※1218
1200の間違い。巻き込んだ1120すまん…
太刀だけど攻撃範囲最大2体とかはないのかな
この子身長何cmくらいなんやろ
145~179cm…うーんwwお顔ちっちゃいからわかりにくいw
太刀だったらry((妄想がはかどる
うおお和服待ってました!
来るのは誰でもいいので楽しみにしてる!
この子が打刀なら鍛刀キャンペーンでも良いかも
打刀確定レシピあるから楽だろう...多分
1220
思春期さんの(と思われる)子だからね…がりがりだよ…多分
今のところ姫鶴説は下火になって大穴あたり、本命村正対抗小烏丸って感じか
太刀今でも人数多いし、残りの天下五剣のこともあるしなあ
できれば新脇差かレア3打刀がいいなあ
全身公開は月曜くらいか
上の服だぼっとしてそうそして足は安定の異常なほどの細さ
こわいよ・・・
男の娘キャラならCV.石田彰を期待するセラムン世代審神者
村正だとしたら、刀種何になるんだろ
とりあえず資源ためておこう。
村正に100ベルかける
1230
わかるわー
数珠丸さんも上半身は好みなのに足が長すぎ&細すぎるんだよな
秋の景趣にして擬態させよう
※1231
そっと握手
同じこと考えてたw
姫鶴の本体にも村正の本体にもあのイカみたいな彫り物あるんだね
鬼丸なら大阪城100F稀泥にしそうだからないんじゃないかな
この前大阪城やったばっかりだし
さっきから思ってたけど何でこんなに石田さんの名前が挙がるの?
私も好きだけど名前挙がりすぎてて不思議
何か情報でもあるの?
小烏っぽい気がするけど、きっとまた性格が斜め上行ってるんだろうなw
どの子も好きなのでドーンと来いだ!
き…来てくれる…かな…
1240
昔の役にフィッシュ・アイっていうぶっちゃけ男の娘がいる
男の娘キャラならもっと上手い人他にもおるやろ
個人的にはこの子は男の娘じゃない方がいいんだけど
村正と聞いて飛んできた
石田クラスがくるなら天下五剣じゃない
姫カットのポニテ?
これで槍だったら死ぬ気で掘るわ。
薙刀だったらさらに血反吐吐いてでも掘る。
このビジュアルで上記のどっちかというギャップに悶えているだけなので、根拠は無いただの妄想だけど。
怖い!なんか怖い!めっちゃ好みです!!!
下半身は膝丸の特3みたいな感じでもいいな
それならガリガリな足もまだ隠れる
この妖艶な微笑で男の娘だったらまんまだから普通に男の子がいいよね。どのみちカラーリングの時点で沼の気配を察知してるんですけどね!
フィッシュアイ懐かしいwここ何歳なのよ
カヲル君か銀魂の桂でないそれかよ
単純なおかっぱにしては毛量がおかしい気がするからやっぱ括ってるのかな
久しぶりだな大包平
暫く見ないうちにいめちぇんしたんだな
この見た目で普通に「俺」とか言っててほしい
ただの願望です
新イベ前に新しい極追加して欲しい
極短刀部隊連れまわすのはもう飽きた
忍たまの仙蔵みたいな髪型してそう
つまり…姫カットでポニテだな
今剣に似たなにかを感じる
今剣が男の形ならこっちは女の形でお雛様みたい
カヲルくんの声もいいけど、個人的にはシンジくんの声だったらいいなぁ
この見た目で声が濱さんなら即座に沼る自信がある
村正かなーどうかなー
1252
今剣みたいに風を感じるようなヘアスタイルかなって予想してる
これっておかっぱじゃなくてポニテなのかな
ついにヒャッハー系が来るんろうか
汚物は消毒とか叫びながら馬小屋をピカピカにしてしまうんだろうか
村正なら内番も和装だよね、答え合わせが待ち遠しい
それなら初代遊戯王な感じかくらまでたのみたい
ウラヌス(旧)な感じだったら間違いなく泥
舞台とのタイアップで不動きたように、平家ゆかりの神社でミュをやるから平家の刀の「小烏丸」説を押す。友切の兄者との修羅場が大変楽しみです。
例え男の娘とか女装?みたいな感じでも
口元からして表情がその見た目のすべてを裏切ってそう
クサナギノツルギとか
遠目で見たら鶴丸絵師の絵柄に見えたけどさすがにないか
ワイ小烏丸希望。
小烏説が出たから、平家の服を調べたんだが、禿(かむろ)って言う平家物語に出てくる奴の服も赤かったんだよな。
禿ってのは平家に仇なす存在を仲間で取り囲んでしょっぴく存在なんだと。
特徴があって
①14〜16の少年
②髪が全員おかっぱ
③全員赤い直垂を着ている
新刀剣の服が直垂なのかは知らんが、
少年っぽいのとおかっぱってのが当てはまるかなと。
小烏だったら8面は平安になるのかな??
口の印象からして何となく細いツリ目を連想してしまうけど、きっと違うんだろうな
(多分イベントだと思うけど)実装は11月後半かな?
絵師さんもだけど声優さんも気になる
ぱっと見美少女っぽい子の声優さんは誰なのか
誰にせよ沼はもう目の前なワイゴリラ
ヒャッハー系いいなあ
外見は儚げで可愛らしいのにヒャッハー…最高だ…
小烏丸じゃないと思うけど小烏丸だったら
斬るより刺すことに適してるしてるみたいだし
御手杵とワンチャン
生存低そうだなあ……
1267 さすがにそれはないと思う
不動はステでのメインキャラだったけど単に厳島神社でやるからってのはどうなんだろう?
一番可能性があるのは村正だろ
※1274
小夜「せやろか」
1278
せやな。小夜ちゃんがおったな
ゴリラ「今回も性格斜め上そうだな!」
運営「ところがどっこいそのまんまなのさ!」
とかいう展開があったらワイ胸熱…でもないか
小烏姫鶴だったらどこの枠に入るの?
実装予定だけでもう殆ど埋まってるし一番可能性あるのは村正じゃね?
小夜は見た目いかついし生存高そうなイメージそのまんまだわ
この子も生存高いとか何かギャップがあったらいいな
順番に遡るなら8面は織豊だろうしなあ
村正ならそこで本実装も行ける
亀甲、包丁とぶっ飛び男士がきたから今度は普通だよね(普通ってなんだw
もう思春期さん嫌だ体爪楊枝で細すぎて
いまつるちゃんとダブるから生存は確かに低いかもと思ってしまう
どM人妻の後に来れるのなんて妖刀くらいだろ
小夜の話は小夜の記事でやってよ…
>>1282
小夜ちゃんは雰囲気からして殺傷能力高そうだけどよく見ると手足はガリガリやで
完璧女の子だね!
生存は低いが統率はクソ高いとか
槍がいる限り恩恵受けられないんですけどね
ぱっと見幼女に見えた
※1238
イカの姿揚げ食べたくなった
実装後すぐに回想来ないもんね
亀甲の回想もない
ぱっつん来たよコレ……
ぱっつん来たよコレ---!!!
~絵を見た瞬間沼ると気づいた~♪
1289 手足がりがりでもまず顔とでかい笠とボロボロの服に目がいくんだよなぁw
枠はなぁ
物吉の特画面で出た保昌派もそのうち実装されるんだろ?
派ってことは2振以上だろ?もう予想外の刀実装する余裕ないよな
1284
とうらぶしてると普通の性格がわからなくなるw
※1294
貞ちゃんも三池は実装と同時に大量の回想あったし何とも言えんよ
本実装にすら至っていない三池派のおかげで回想が埋まらないんですがそれは(滝涙)
いまつるちゃんとダブってる人と比べてる人とがよくいるけどいまつるちゃんよりは確実にガタイ良さそうだしコレジャナイ感
村正だろうな
保昌派ェ…
一見可愛らしいけど目開いたらくっそ目付き悪い子希望
1254
握手
厩戸皇子みたいなシュッとした和風美少年でお願いします!
キレ顔もあんな感じで!
えー…また思春期さん?
見た目儚いキャラ(数珠丸)はすごく上手いし好みなんだけど下半身だけが無理
細すぎィ!
>>1296
まあ小夜ちゃんの手足は絵師さんの手癖というより設定に拠るところが大きいから違和感ないけど、今度の子はどうかな
なんにせよ元来いのまたむつみ好きな俺に死角はなかった
もしこれで一番名前挙がってる絵師さんじゃなくて他の絵師さんだったら驚きだな
ていうか和装だから下半身隠れるんじゃ?
村正だと良いな
悪いヤツでは無いのですという台詞から鬱タイプか拗れてタイプかと想像してたけどコレが村正だとすると全く違ったタイプってことになる
滅茶苦茶楽しみ!
連隊戦やらせて下さい!槍(蜻蛉切)が活躍出来る連隊戦で村正ゲットとか熱い展開を期待!
ポケ民だからよくわからないんだけど連隊戦だと槍育ててないと厳しい?
玉集めだと小判
鍛刀だと資材と依頼札と手伝い札とリアルマネー
あと何用意しておけば絶対手に入る?(白目)
変態さんじゃありませんように。
男の娘は乱ちゃんだけでいいわ、声優の山本さんも上手いしね
新キャラは見た目麗しいけど中身男らしいのが理想だな
細すぎな足は袴で隠れてくれると期待してる
1305とがっちり握手してハグしてご飯食べて夜通し飲み明かしたいw
キレた妖艶系の最高峰だと思う
超個人的意見をいわせてもらえれば
私はキャラデザ一番ですね・・・
どんなに性格がよくても
細すぎたりクセがありすぎるとまったくはまれないです。
さあ…沼に飛び込む覚悟はできてるぜ!
このチラ見せだけだと、いい意味で今までいなかったようなキャラだ
全身公開は月曜かな?待ち遠しい
鶯丸のポンポンと似てるね。。
これ男の娘ってより完璧なおにゃのこに見えるなw
女らんまみたいな性格だったらイケるかも〔上から
真田丸話題だし赤備えだし鞘も赤いなら村正?
肉付き良さそうって言ってる人は画像の文字重なってる所凝視してみ
ここに画像はるのってどうやるんですか?
村正だったらいいな
村正だったらいいな
村正だったらいいなああああああ!!!!
大阪城終わったから次は拡充かな?
貧乏性だから遠征回して小判めっちゃ貯めてるけど、このまま玉集め来ないといつか上限いっぱいになりそうだ…
絵師様、さらちよみさんっぽいんだよな~
線がそれっぽい気がする!!!
描かないにしろ描けないにしろカラーイラストで足ぼかして提出するような絵師はいや
※1322
自作画像や撮ってきた画像ならアップローダーにアップしてURL貼り付け
他のサイトの画像ならページのURL貼り付け
個人のTwitterのアドレスなんかは貼らない方が良さげ
儚い系美少年で、綺麗な顔して人間を見下しているようなキャラだったら審神者大歓喜
既にTwitterで何人か言ってるけど妙法村正は真田家じゃないぞ…
でも美少年つうよりは美少女だなこれ
資材3ケタしかないわけだが
1331
がんばれ
花丸特典の「〇〇〇〇」から妙法村正って言ってる人よく見るけど、花丸で新キャラは登場しませんって言われてなかったっけ?
全体公開は花丸ではしないってこと?
どう見ても袈裟っぽいの着てるね
絵師さらち先生ではないと思うな。毛先とかツヤの塗りが。
村正がトレンド一位で蜻蛉切推しの審神者嬉しい
新キャラは村正っぽいけど
花丸の○は村正じゃなさそう
これ袈裟なん?
いまつるちゃんが着てるようなやつだと思ってた
※1327 ありがとうございました!
スマホ指描きでざっと落書きなのでくそ汚いですが、こんなんだったらいいな、の落書き。http://fast-uploader.com/file/7034324924910/
ARC-Vのユーリっぽい雰囲気がする
第一印象では、鬼丸か童子切かなと思った
いまつるちゃんのは水干だけど、これは袈裟っぽい
※1315
わかる気がする
デザインがおかしいとグッズを手に入れた時に特にしょぼーんとなる
推しキャラは戦闘絵がおかしすぎるからグッズは通常絵しか買えないでいるよ・・・
1339
わー美人さんだー
ほねばみのお姉さんみある
今剣のアレも袈裟だよ
CPのおかげで資材死んでて特定よりどう実装されて尚且つちゃんと保護できるかの方に意識が持って行かれております
頼むから鍛刀はやめてくれーーーー!
見るたびにガガンボを連想するから、あの絵師さん以外でお願いしたい
※1339
綺麗系イケメンで素敵
髪を結んでるイメージでいたけどおかっぱ頭でもよさそう
もし実装されるのが小烏丸だとしたら誰よりも喜ぶのは望月ちゃんだと思うんだ……早く会わせてあげたい
気合い入った服だよね
目の上に紅指してそう
岩融の紫色のやつも
今剣の藤色の垂らしてるやつも
袈裟
新キャラも袈裟っぽい
平家といえば赤。姫鶴じゃなくて小烏丸だと思う・・絵師は数珠丸の人な気がする
鍛刀?ないだろーと思いつつ、大阪城で札貰ったよなって考えると…
どうやってお迎えするんだろう…
玉集め?
赤と袈裟?妙法村正かな?
TOHOの○○○○はステの前例考えると新男士ぽいし
小烏丸は黒いイメージ
1347
ぐうわかる
あまり女装キャラは需要なさそうだけど
ギャップで中性的で中身がちょっと男らしかったらいいな
乱ちゃんみたいになりきっちゃってるキャラかもしれない
なんか凄く神様みを感じる
これこんのすけだったら面白いな
と何故か思えて来た
あ、勘違いさせてごめん
いまつるちゃんが内番で着てるようなやつだと思ってたって言いたかったんだ
※1264
兄者が切った小烏と平家の小烏丸は別だよ
1346
ほんとそれな
妙法村正って一度蜻蛉さんの紹介から名前が削除されて、最近また復活したんだっけ?
ところで推しだから来ると嬉しいと言っているのに姫鶴を鶴姫って間違えている人が沢山いてちょっともやっとする
姫鶴自体に興味なくてこれかなーって名前間違えているのは兎も角、推しと言いながら名前を間違えるのはどうなのか
思春期さんの絵は単体なら美しいんだけど他のキャラと並べると異質すぎてな
短刀?かなあ、成人にしか見えないや…
チラ見せで予想し合ってるときが一番ワクワクするし、全体見たら萌え悶えるし、実装されたら法螺貝
※191
亀レスだけど大包平がシラノさんだったらおったまげ嬉しすぎて椅子から転げ落ちるわ
うーん可能性が一番高いのはやっぱり村正だよね
小烏丸も無くはないけど、枠的に入る余地無さそうだし…とりあえず全身公開が楽しみ
小烏丸は平家の刀じゃなくて天皇家の刀のイメージなんだよなあ
ヤタガラスから授かった
天皇の敵を討つ将軍に授けらる
日本帝国軍の元帥刀
大包平はシラノさん描いてないって言ってたよね?
話題にめっちゃ出てるから刀帳見返してきたら改めて刀帳一ページ目ってめっちゃカオス
※1363
ぐうわかる
同じく小烏と小烏丸間違えてる人ちょいちょいいてもやっとするわ
1370
マジで?
インタビューか何か?
1370 ありゃそうだったんだ
アニメの○○○○は物吉貞宗だと思う、日本号さんの次に実装だった気がするし
姫鶴って次郎太刀って説もあるんだっけ?
小烏丸来い小烏丸来い!!!!
平家平家平家平家平家平家平家平家平家平家平家平家平家平家平家平家平家平家平家平家平家平家平家平家平家平家平家平家平家平家!!!!!!!!!!
(と願望を全面に押しながら、ここで来ても年末イベの別の刀で印象薄くなるからまだ来なくてもいいかなーとか思ってる)
村正説の強い根拠ってなんでしょうか?
ここのコメント遡っておいで
すごく綺麗だけど男士っぽくないな…
薙刀ぶんまわしてほしいわ
源氏刀推しのワイ、8面は源平合戦で小烏丸きて源平の回想が増える、という願望を持っていたけど砕け散ったか
なお平家の刀がいないので源氏に囲まれたままボッチな模様
※1375
でも物吉君なら隠す必要ないよね
花丸で新男士は出なくても先にゲームで実装されれば花丸で新男士ではないしね
物吉君がアニメにでるならそれはそれで楽しみなんだが
※1376
千代鶴のこと?
小烏丸は初期構想には無かったみたいだし、実装されない可能性の方が高いよね 来るとしてももっと後だろうなぁ
村正説が一番有力っぽいね 蜻蛉切さんとの回想が入るのなら楽しみ
これだけの情報で2本にまで絞れるって皆すごすぎ...
レア3打刀という種類で頼む
今のところ刀帳に小烏丸入るとこなくね?
※1381
6面幕末→7面江戸時代だから8面はせいぜい戦国時代じゃね
1376
何それ初耳
千代鶴国安と間違えてないかい
1378
私もひさしぶりに見てなんとなく村正の流れになっててビックリした
でも遡っても根拠が書いてあるコメが少ない
知識ナシ審神者のワイ
知識人の皆様の予想を聞いてググって楽しむ
とうらぶってお勉強になるなあ
顔は骨喰、発言は青江(物騒方面)、本心は秋田みたいなキャラと予想。
きっとこういう予想の斜め上いってくれるんだろうけど。
これは村正さんだろうな
村正って刀種は何になるのかね?打刀?
平安時代は10面ぐらいで来そう
平家の小烏丸って消失したんじゃなかったっけ…?
あの造りの刀はほぼぜんぶ小烏丸だからわかんね
たぬきとか源氏兄弟みたいな集合体かもな
だいぶ前のコメ見ての感想だけど白服の中にこの子入れて日の丸弁当部隊つくりたいなって
だいたい残りの枠は予想できるからね…
妙法村正は打刀だね
真田の刀じゃなくて、鍋島家の刀だよ
※1391
まず紋が不明な時点で情報自体今回少ないからなあ
赤い和装・チョーカー?・袈裟?・女の子っぽい?くらいしかない
そんなに女っぽい?
すげー美人だ!ってことはチラ見せでも分かるけどまだ目つきや体格で男っぽくもなるような?
性格がどんなになるか凄く楽しみ!
ノーカネヒラでフイニッシュです
もしも村正だとしたら、「悪い奴ではないのです」
っていう蜻蛉切さんのフォローがじわじわくるな
妖しく美しい笑みが素敵・・・。
これが村正なら意外すぎるキャラデザだな
青年キャラだとばかり思ってた
まあまだ分からないけど
ほとんど見えてないんだけど物凄く綺麗
ここいらの徳川関係ラッシュに続くなら村正?
おーぷんから村正説根拠持ち出してきた
・刀に刻まれた十月十三日は新暦11月12日
・袖無しの上着とポンポンと蝶結びが蜻蛉切と共通
・鍋島家に口紅絡みの逸話がある
1397
あ、それ多分わたしだw
もう私の中では梅干ちゃんというあだ名になってる
貞ちゃん来たし大包平の前に村正来そう
1393
逆に予想上回るって皆予想してて開けてみたら普通におしとやかで見た目のまま女の子で礼儀正しい子っていうのも逆の逆でそれはそれでいいかもしれない
すまない、小烏丸ワンちゃんと思って荒ぶってしまった……
とうらぶに源氏刀が多すぎて、平家推しとしては平家関連の刀来て欲しいんだよな〜あとは河内源氏じゃなくて摂津源氏(じっちゃん)関係とかさ〜
とか思っている、刀に全く詳しくない歴オタであった
小烏丸なら嬉しいなぁ
鶴丸も鶯丸も服にポンポンついてるから
新刀剣の子もポンポンついててお揃いにできる
村正の強い根拠は無いけど他の根拠が更に薄いから
まず小烏丸と姫鶴は刀帳に枠がなさそう
天下五剣はなにかのキャンペーンでもなく実装されるのか?って疑問が
大包平は刀派が同じ鶯丸と全くイメージ違うし
蜻蛉さんと並んだら映えそう
これまでに実装されてる男士と関連がなくてもいいじゃん。
突発なのを希望してる。
美少女っぽいのに口元が悪い感じで最高だ
蜻蛉切と同じ刀派で和装
チラ見せ絵での斜めにかけてるやつの模様が村正(刀)に掘ってあるのと酷似
村正は鞘が赤い(または赤く描かれることが多い)
蜻蛉切ボイス「村正は悪い奴ではないのです」→チラ見せ絵の口元がニヤリとしてて悪そう(失礼)
こんくらい?
あとなんて名前かわからないけど襟元の紐に←みたいなのついてるけど
村正に剣の彫り物があってその剣先じゃないかって
つまりオオカネヒラだな
村正だったら蜻蛉さんと並んでるの見たいなあ!
ずっと前から何よりも村正の実装を待っていたので今回村正だったら本当に嬉しい。個人的な意見で申し訳ないが
チラ見せ部分から「鋼鉄のカバネリ」の無名が少年になった感じを勝手に妄想してる
機動高いイメージ
ドンマイウッグ
絵師さん的に体格で男性的になる気はしないんだけど
ワイ本丸、今からもう必死で資源集めに走ってる感ある
妖艶な感じだから村正だと嬉しい
妙法村正は真田が使ってたのとは違うのか
真田幸村が使ってた刀は千子村正って名称になるの?それか貞宗?
無所属な刀だったら御手杵の後ろもあるんだしいけるいける
※1411 1412
同士よ
小烏丸だったら晩秋にいい酒が飲める
村正だったらどういう紋になるのかな?
みんな後悔しないよう資源と札をかき集めておこうな!(遠征ガン回ししながら)
1424
想像力ないからなのか顔上半分どう男っぽくしても女性キャラにしか見えないイメージしか浮かばないんw
資源各6万審神者低みの見物
この口元・・・真剣必殺絵が今から楽しみです
これはまがまがイベント再来かな?
楽しみだな月末
妙法が昔真田にいた村正設定にされがちだけど
実際は真田信繁は村正使ってないよって話じゃないっけ
おーぷん民いわく実際の真田信繁の刀は来国俊と宇多国次が確認されてるって
どのくらい資源貯めたら高みの見物とかできるんだろ……
三池…罪深い……
村正なら蜻蛉さんの、悪いやつではないのですって台詞から
本質は悪くないけど悪そうな事をする刀ってことだな!
やんちゃ?この外見で?楽しみ過ぎてはよ全身ください!
包丁の時が予想がバラけたから今回も意外なとこからくるのかな
妙法村正説としては
・和装(袈裟っぽい)=村正は妙法蓮華経と刀身に掘られているので袈裟を着ていることと噛み合う
・服が赤い=村正の拵えも同じような赤色をしている
・妙法村正の茎に掘られた日付は新暦に直すと11/12=その日は蜻蛉切さんの公開日であり11/11は妙法村正の主人の命日
・妖しげな雰囲気、歯を見せて笑う口元=蜻蛉切さんのセリフの通り誤解されやすいタイプなのでは?
みたいなところなのかな
他の候補(小烏丸、姫鶴一文字など)は正直実装されるかも怪しいレベル
なので村正だっていう決め手があるというよりも消去法で村正なのでは?って感じなんだとおもう 誰になるかはわからんけど公開楽しみだね!
まだ初めて半年の新人審神者だから資材も極もまだ育ってない
新規もついていけるように割と新しいアカウントにはドロップ率高くしてほしいなぁ(運営さんチラ
みんな偵察値高すぎない??
新規に優しくとか舐めてんのか
別嬪さんーー!あからさまに妖艶で美しいですありがとうございます!!
なんかすごいこと言ってる人がいるな
浦島くん以来の和装キャラだしここまで真っ赤なキャラもいなかったから嬉しい
あとは入手方法…
正直もう刀帳枠がいろいろ予想できるほど無いから
限られてくるよね…
1438
わかりやすんい ありがとう!
確かに消去法で村正説が強いのかもね 小烏丸とかは実装するとしてももっと後になりそうだし
1388
一応獅子王の後ろの124or125がある
前の方はほぼ確定で埋まっちゃてるからな
初日に始めた審神者でさえ苦労してるのにww
チラ見せの時点で沼に溺れた審神者は自分です。
紋がないから特定難しそう…と思ったら結構、候補が出てるんですね。
とりあえず、7-4を巡りながら続報を待ちます。
刀身に妙法蓮華経か
数珠丸となんか喋りそう
むしろ古参アカウントに優しくして欲しいぐらいだわ…
誰でもいいけどこの子可愛い!
歴史ニキじゃないから分からないけど、単純に赤=真田幸村が使ってた刀だと思ってしまった。チョーカーが鶴丸系列ぽいなあ。誰だろう(*´꒳`*)
包丁の予想がばらけたのはネクタイの色のせいだからなあ
結局ネクタイの色は関係なかった
※1383
OPにいないからという理由で既存キャラでも名前を隠してる可能性はある
OP制作段階ではまだ実装されてなかったとかね
1382
現在唯一の平家刀の鶴丸さんが悲しそうな顔で見てるからやめてさしあげろ;;
天下五剣、大包平、村正を抜かしたら残り確か4枠
そのうち2枠はおそらく長船、残り2枠はさっき上にも出てきてた保昌派の可能性
御手杵の後ろのもあるっちゃあるけどは今の枠全部埋まってからじゃないと解放されないのでは
芝がキャラ作る時に元ネタになる刀を男と女で分けて男の方だけを実装してるみたいなことを言ってなかったっけ?
姫鶴なんてモロ女ってイメージだろうしとうらぶには出なさそう
1441
だってこれ逃したらまた数カ月待たないといけないとかなんでしょう
やっと亀甲さん一発で捕えて一通り揃え終わったのにもう資材が・・・・
ずっとやってる人は資材余ってるかもしれないけど
1438
村正ではって言ってる人すごい多いけどなんで?と思ってたからスッキリしたわ、なるほどね
天下五剣は全身シルエット→先行だからチラ見せはなさそう&今年2振り来てるからないだろ
光忠関連で貞ちゃんきた
予告の大包平年末
で、蜻蛉切関連で村正かな
赤備えっていったら井伊家のイメージなんだが、やっぱり一般には真田イメージになるのか……
あと、刀帳は別に拡張フツーにすんじゃね?って思ってる兼業提督もここにいますよっと
大包平は今年中に実装が決まってるならこれじゃないと間に合わないのでは?
三池派と亀甲みたいに連続するかもしれないけど
鶴姫なら、ごこちゃんと回想があるかも!?
妙法なら、信濃か蜻蛉切で回想あるかも!?
烏丸はなぁ……かなり黒い格好な烏天狗なら納得する。
刀帳の枠なら獅子王くんの後ろが余ってたよ。たしか
大包平が「来年」ではなく「来年度」の可能性…
資源は使えばなくなるし、新規も古参もそれは変わらない
資源あっても来ないときは来ないし結局は運次第だよ
公式側は刀帳拡張するほど先を考えてなさそう
※1459
おっとそこまでにしないとずっとやってたのに最近玉鋼2桁になったワイが火を吹くで
1459
私1年以上はやってるけど玉鋼3桁だぞ
あんま関係無い
知識がないので特定は全くできない
ただ紅がとても美しい
女の子だったら確実にハマってたなぁと思うとちょっと残念……だけど誰が来ても嬉しい!
でもまだ手に入れられていない子が7振りもいるから…(察し)
妙法なら関ヶ原西軍(大阪の陣は東軍)維新派に属する刀なんだよな
獅子王も関ヶ原西軍の維新派公家の刀だけど
資源平均42万審神者
鍛刀はイヤです
なんか村正で検索したら芝村が関わってる別のゲームのセクシーお姉さん出てきたけど服が赤なんだけどまさかな…w
初期からやってるけど亀甲いないし玉綱3桁だよ
資材ない人は課金しようぜ!
お金払うだけで資材が無料で貰えるんだよ(白目)
赤備言うなら鍋島も赤備なんやで…
新参で資材ないからドロ率上げてとかとんだこじきだなw
平等にドロ率上げてならまだしも
1467
まるっと同意。新規だろうが古参だろうが関係ないよな。
新規でも古参でも鍛刀キャンペーンで資材削られるからねしょうがないね
初期からやってて資材2,3桁の人の多さで草はえるw
ワイもです
一年以上このゲームしてます
手入れと刀装で先ほど玉鋼が4になりました
自己紹介でした
拡充で実装だったら、このことお弁当どっちが入手難易度高いかなぁ…(トラウマ
新人が亀甲捕まえてるのに初日からやってるワイ審神者は難民してますよ…
オーカネヒラの予想は、今年と来年を跨ぐなw
※1462
井伊家の赤拵え自体武田由来じゃなかったっけ
1459
あのね、お嬢ちゃん。
事前予約初日開始組でまだフルコンプしてない審神者だっているのよ。
ご新規さんでフルコンプ、まあ良かったじゃないの。
その運の強さなら遠征で大成功連発して、資源なんかあっという間にたまるわよ。
がんばって地道に集めなさいな。
村正来て蜻蛉さんと会話して欲しいな~
「悪いやつではない」って言ってるけど、どう「悪そうに誤解されやすい」で「実はそんなに悪くない」のか気になる
1459が古参の怒りを踏み抜いていったな
苦労してるのが自分だけだと思うなってことだよ
職場にきた若い子をいじめるババアみたいに見えるからやめーや
※1482
4wてちょっと笑っちゃうけど笑っちゃいけないね
二桁の私が笑うところではない明日は我が身
とうらぶサービス開始から数日で始めた者でもさ、最近遠征がんばってんのに資材が平均七万で、七面は資材消し飛ぶから貞ちゃん亀甲堀りに行けないやつもいるんだぞ!
始めた時期はともなくみんな平等だ!悲しいぐらいにな!
ということで、たんとうやめてください、拡充でおねがいします
1477
鍋島=猫耳キャラのイメージが先行するのは自分だけですか……いや、むしろ宿敵なんだけどもwww
ただの乞食を相手にするだけ無駄
ワイは秘宝の里イベ中に就任、レベルもメンツも小判も足りず物吉は取り逃したけど、それぞれが就任するタイミングによってはそんなの当たり前にあるでしょ。
数ヵ月難民して拡充で泥した時の嬉しさはやっぱり格別だったからそれ含めて楽しめたら一番いいと思うんだがコンプしたい人にとってはそうはいかないか。
絶対美しいお顔立ちの方やん………毒がありそう…
刀種はなんだろ、大きい人だといいなぁ
楽しみすぎる…すぎる…
和服組がきて嬉しい…っ!!!
いや、洋装も素敵やけどね
和服もう実装ないんちゃうかおもてたから…
若い子がババアをいじめるからだろ!;;;難民ナメんなよ;;
拡充だとしたら亀甲さんや三池派の救済は来ないってことかな
初回はともかく
二回目の書き込み(1459)で一気に釣り臭くなった
そろそろ玉集めしたい気分もあるよね
新人でも小判は有り余ってるでしょ
というか使いたい
もし、妙法で信濃と回想あるなら、信濃から新たな刀剣の名前かニュアンスが欲しいとです。
切実に!!
※信濃が一時期真鍋家にいた説で
鍋島家関連の家紋に『四つ目結』 って紋があるんだけどチョーカーそれを意識してたりしないかな…。
形違うけど紋そのままたと刺さるしなぁw
せっかく和風なゲームなんだから和服勢もっと増えてほしいよね
小烏丸っていっぱいいるけどもし実装されるとしても源氏のほうじゃなくて御物のほうだと思うけど…
ごっちゃになってる人多いのかな
あと鶴姫じゃなくて姫鶴
やってる年月とかは関係なく
なんか
フワッとたまにしかしてない人がフルコンプしてるのとか見るとイライラする
その人は悪くないんだけどさ…
※1490
どう見ても誰もいじめてる風には見えないが
もっと怒ってもいいとこだと思うが皆抑えててえらいえらい
pocket開始でやっとコンプしたから取りこぼしたくない。
資材25万だけど遠征ガン回し、極six新橋鬼周回しないとな。
おいおい、予約組の日本号難民を呼んだかい??
それでも今回のパイセンの恩恵には預かれなかったけど極達を全裸7面ランニングできたし、新しい刀来てごきげんさヽ(´Д`;)ノ
木炭だけ他より五万ほど少ないから新しく来たまだ低レベルの子で越前で木炭回収始めました
(桶狭間は木炭スルーすること多いので)
でも大包平がいつ来るかわからないし資源は計画的に使わないとと思うと悩ましいですねぇ
1505
きっと我々の物欲センサーが強すぎるんや…
ちょっと餅つこうぜ
嫌な気分にさせられたからって叩き返してたら結局同類よ
それを見せられてる第三者をも不快するってことを忘れずに
亀甲は今救済するには早いと思う。ドロップ二倍キャンペーン終わったばかりだし
ソハヤ、おでん、新刀剣出るよ!鍛刀キャンペーンとかかな?
※1504
えっ、小烏丸って元は平家の重宝で、今は御物のあれやないのか?
なんかそんな認識を持ってたわ
一文字と見たら、日光一文字と安宅切とあとなんだっけ
権現?薙刀を実装してほしいって期待してしまう福岡市民は贅沢やろか
比較的新規だが、古参の先輩審神者が難民で苦しんでることを知ってるからなぁ
そしてワイも先輩方ほどじゃないが死ぬ気で周回も鍛刀もしてきた、おかげさまで資源が10万越えたことは一度としてないが頑張ってるよ
それに今コンプしてる人もこうやって新刀剣が来ればみんな難民になるんだ、これはそういうゲームなのさ
※1490
1506です
すまん読み間違えてた
ババアが若い子をいじめてるって逆に見えた
ソハヤおでん新刀剣で拡充ありそう
新規古参云々は相手にしちゃダメ
その新規が古参になるまでは永遠にわかり合えない
鍛刀キャンペーンはあっと言う間に資源が溶けるから怖いなぁ
拡充と大阪城を適当に流してようやく資源が三池キャンペーン前の状態を超えたのに、さて新刀剣はどうなる
若い人の自慢も年増の自虐も見てる方はツラいわー
命の母でも飲みなされ
日光助真も一文字派だよ
まあ重課金者が殴るゲームより乱数の方がいいかな
やった年月も関係無いしね
もうpocketから開始してても8ヶ月とか経ってるんだからコンプしてようが高レベル極がいようがおかしくないべや、ガチ勢もいるだろう
このゲームは運とガッツが必須なんだと半年目くらいで気が付いた
村正で絵師さんがホノジロさんだとしたら、かわかわ五虎ちゃん、妖精王数珠丸(漢)とは違って
あの透明感ある色彩でキッツめの美少年ツン太刀かもしれない…と…?
真田の赤って感じじゃないよねー
すっごい鮮やかだね
1504
公式が「複数の刀の逸話の集合体が刀剣男士で、特定の刀1本を指していない場合もある」って言ってて、某極ちゃんも本人が色々もにゃもにゃ(以下、極ネタバレにつきボカし)言ってるので、「小烏丸と呼ばれた刀の逸話の集合体の『小烏丸』という刀剣男士」の可能性はあると思うよ?
愛馬だけ開幕と同時に先に実装されて、そこから放置プレイの平家クラスタもそろそろ救済してください……祇園精舎の鐘でビート刻みたくなってくるわ……;;
もし極6いて木炭枯渇なら7ー1オススメ。極6なら木炭かなり拾える(体感)
重課金者が殴るゲームはランキングになると悲惨だよな…上位全部同じレアキャラだったりするんだもの
我々に必要なのはやはり運…
運営ちゃんには運を配布して欲しいところ
未だ浦島、膝丸がこない…
鍛刀すれば長曽祢、kbcしばけば兄者…
どうなってるんや…
半年以上たつとコンプし始める人増えてくるイメージ
最近初めたから鍛刀イベだとどれくらい資材吹っ飛ぶか分からない新米審神者ガクブル(´・ω・`)
鍛刀以外で鍛刀以外で鍛刀いg・・・
木炭は新橋めちゃくちゃ助かってる!140はでかいよね。
新しい刀剣男士‥‥菊一文字だったらいいなぁ❤
1527
ハイスコアのランキングとかならまだいいんだけど、ポイント貯めるタイプのランキングは結局課金してアイテムで回復することになるから金と時間で勝つものだな、特効つきカードとかあったらさらに悲惨
新刀剣も楽しみだけど極もはよ
え…新規も古参も等しく鍛刀での出なさに阿鼻叫喚するのがキャンペーンの醍醐味なんじゃ?
と思う3月ポケット民
(始めて10日くらいで数珠丸キャンペーンに叩きこまれるまで攻略サイトも知らんかった…あの日が懐かしい…)
むしろ新規のが総合的には天下五剣もレアキャラ出やすい時期になってたりしたから使ってる資材は雲泥の差でお得な結果になってるんじゃないかな
物は考えようさ
さて・・次のイベは小判でお願いします。。
重課金者が笑うゲームなんてまっぴらだと常日頃から思ってるけど鍛刀キャンペの度に「お金払うから確実に出る札売ってください(土下座)」とは思う
鍛刀はやめてください(超土下座)
1513
獅子の子を模して打たれた小烏(髭切が切った方)と勘違いしてる人多い
資材はね、集めるためにあるんじゃないのよ、使うためにあるの…と最近イベントの度に自分に言い聞かせている
※1531
最近はじめたなら鍛刀キャンペーンには手を出さない方がいいかもしれない…最悪本丸が壊滅するよ…
かたよったレベリングしてない?
お気に入りのキャラだけしか育ててないとか
あとさすがに無課金じゃないよね
1513
「小烏丸」というのは名というより、あの独特の刃の造りを指してることも多い。
名としての「小烏丸」呼びで有名なのは平清盛の愛刀で壇ノ浦で沈んだのと、現在御物になってる二振やね。
こちらは年代測定的にも完全に別物と断定されている。
ランキング要素が出たらこのゲームやめるわ…
だったら鍛刀祭りとか稀ドロで1人自己完結したみ
打刀勢好きなんで村正だったら更に本丸が楽園になる
1537
ところがどっこいその人の運が悪いと本気でカツカツになるわけなのよね…つまり運、リアルラック、物欲センサー…
大丈夫…生保(資材自動回復)があるから大丈夫…
っという考えも
この備蓄を使い切るかは全身公開が来てから決める
とりあえず貯められるだけ貯めとく
しかし3月ポケット開始組で博多鍛刀キャンペーンがよくわからなくて参加しなかった勢が今あれだけ大阪城で吠えてるのを見るとな……
ゲットできるなら鍛刀でゲットしといた方がいいのかもしれん
貧乏自慢や先輩風ふかしたいなら雑談スレでやれば?
あー…村正説かぁ…もっとがっしり系かと思ってたんのに、まぁいいか。新情報期待しますか
いくら枯渇しても壊滅はしないww新人さん脅かすのやめなされ。
後藤堀りのたびに玉鋼一桁になってるけどぴんぴんしてるよ…
身内が楽しそうにやってるからつられてホイホイはじめてみたら地獄だったでござる(姉豪運、妹難民祭り)という事案も間近で見てるので資源も札も心の余裕でしかないよな…
それはそうと久々に新刀剣で心臓貫かれたので誰であろうと実装全力待機すんよ!
1530
半年では全然コンプ出来なかったけど今年の半年だったら結構簡単に出来てる感じだねえ!
というか鍛刀は嫌です鍛刀は嫌です鍛刀は嫌だ(取り乱す
何千回でも周回しますから、、悪運審神者すぎてつらんい
「小烏丸と呼ばれた刀の集合体」で来るなら髭切に似てる可能性あるんじゃないかな
髭切が斬った小烏丸は髭切の写しだったし
キター((((;゜Д゜)))
物欲センサーが最大の敵だと言いますが、その物欲センサーをも上回る物欲で鍛刀回すと案外来るかもしれない。自分はそれで数珠丸迎えた
博多くん鍛刀は平野くんや厚くんくらいには出てたみたいだからなぁ
一部分しか公開されてないのに胸が苦しい…
この気持ちって…??
サービス開始からプレイしてるけど、未だに平野くん未実装の当本丸を呼びましたか!?;;
三日月さんや三池兄弟よりもレア扱いですよ!!ホント、どこいるんだよ!!
……なので、コンプがどーこーっていうより、どんだけ自分の推し愛して愛でてるかで判断すべき。
三十六歌仙カンスト目指してもくもくレベリングしてるウチの友人みたいなのもいるんだから!!
確かにダビスタみたいな破産はないね
予後不良はあるけど
ポケモンみたいにお友達に聞きながらマップうろうろしてたらいつかはゲットできるから
イベント限定で二度と入手できない刀剣もないから
飽きて、しばらく離れてまたはまってを繰り返せばいいよ
年末に大包平イベくるかもわかんないし、資材は計画的に使っていったほうがよさそう
1558
博多鍛刀産だけど確定信濃より後だったせいでネコババさせてやれなかったことがある
なおその頃難民ってほどじゃないけど軽い厚難民になってた
1日何回までとか、何回チャレンジしてダメなら諦めるとか決めてやってみたら?
姫鶴一文字期待、、
それか大包平実装してあげて…
流れぶった切ったらゴメンだけど村正だったら集合体ってパターンもあるかね
図録から妙法が消えたらしいし、西郷の村正が蜻蛉切と同じ藤原正真作って見て、西郷どん始まるから話題性あるかなって
後藤もそろそろ初登場から一年たつよね?
大阪城出身組は博多以外大阪城でしか救われないシステムなのかしら。
拡充で平野厚枠に入れてもいいような気もするんだけどな。
ポンポンは何か意味あるのかなあ・・・タッセルとか色もだけど
何振りかついてる子いるけど絵師さんバラバラでポンポンががぶるってあんまりないと思うんだよねえ
なんか小烏丸といってもかなりややこしいんだな……
自分は小烏丸=平家の刀と思っていたけど、別に御物の刀もあるらしいし
こんなにややこしいのなら来なくても…とか思ってしまった(でもやっぱり赤=平家で小烏丸来て欲しい)
オオカネヒラはきっと雪男とかツチノコの仲間なんよ
1560
日課で毎日all50回しても…?
新刀剣男士ちら見せ、全然気づかなかったよ…
新しい子すっごい綺麗な子だね!
最初見た時、カ〇ネリのヒロイン思い出した
1550
ちょっとひねくれすぎでは
新規さんが資材ないから新規だけドロップしやすくして欲しいって嘆いてるから同じくらい無いよって言ってるだけで先輩風とか言われたらどうしたらいいのw
古参は古参てだけで悪な存在なのかいw
博多はデイリーしか回してないけど来た。
始めたばっかりで「この子レアなのか?」だったけどw
自分はあのポンポン見たとき小狐丸思い出した
しかし大きなポンポンですねぇ
一口に村正と言っても刀種あるからなあ
持ち主の逸話ある村正なら問題ないけど
見た目はキツめ美人だけど中身しっかり男っぽいというか鬼っぽいというか神様感ある子がいいな、たろさんの浮世離れな雰囲気と兄者の好戦的な雰囲気を合わせたような感じの
乱ちゃんみたいな男の娘は個人的には一人でいいかな…
※1559
鯛だな…
新規は若い古参はBBAという決めつけもウケるよなw
そうでもないだろうに
ちなみに私は色々中間だ!
あのぼんぼり意味深だよねぇ
1567
確かに大阪城組は鍛刀枠にはならないね
近いうち源氏兄弟は鍛刀できて三池兄弟?が検非違使にくるのかな
1571
頑なに出ない……ウチの平野枠は全部、厚くんに置き換えられている疑惑すらある……鍛刀でもドロップでも……拡充イベントでも厚くんは来た回数二桁越えてるんだよ……;;
1573
くっさい自分語りいらね
問題はこの刀剣が何で来るか
拡充か鍛刀キャンペーンか玉集めか連隊戦か
とうらぶの場合は出自より逸話を重視してるからこっちの予想や願望をかっ飛ばす子が出てくる だがそれが面白かったりもする
古参はBBAでしょ
若い子もババアも例えで言っただけだよw
イラってするのも分かるけど、そんな寄ってたかって叩かなくてもええやろ!って言いたかった
分かりづらくてごめんな
沼る予感しかしない
1582
マジかよ…ちょっとじゃあ適当に祈っとくね……
鍛刀はイヤだ!やっと三池チャレンジと亀甲実装で激減した資材回復したとこなのにぃー
早く全体像見たいね和装男子待ってました!絶対好きなので早く来てくだしあ
あ、小烏丸=平家の刀=御物かと思ってたけど、別物なのか…皆さん本当お詳しい…
個人的には、蜻蛉さんとこの華奢な美人さんが仲良ししてるところを見たいから、村正期待かな…
さぁさぁメンタルリセットの時間ですよ~_(:3 」∠)
性格に関しては心配してないわ
今までにキャラかぶってる子もいないし大体の子はいい意味で期待を裏切ってくれる
※1583
新人の自分語りはOKなの?
そろそろ黙ってもらってもいいかな?
玉集めか連隊戦が良いなあ
小判じゃぶじゃぶしたい
※1581
さすがに天下五剣は検非違使泥にしないんじゃないかなー、個人的には来たらうれしいけど
リセットして夢見ようぜ!
きっと鍛刀じゃないよ!(自分に言い聞かせる)
年末年始は連隊戦という希望込みで、この子は拡充かなぁ
右肩から左脇に身につけてるリボンのついた小さい帯?に矢印みたいなのあるけど、蜻蛉切とか刀の本体にも似た様なの彫られてない? 気のせい?
ちょっと落ち着こうよ
誰も叩いてないのに叩いたとか変に同情したコメすると勘違いする人が増えるいつもの流れよぉ
まああれだ、今の新規もいずれは古参になるのさ
そして稀泥率がキャンペーンで上がってたにも関わらず、なんの成果も!得られませんでしたぁぁぁぁ!!てなった人間もここにいるぞ
連隊戦にして、3面でおでんソハヤ、4面で新刀剣、確定に道具一式でもいいかなあ
連隊戦の確定報酬が良いけどpocketだと難しいみたいだし無いのかな…
大変でもいいから確実に手に入れたい
1599
倶利伽羅剣っぽいね
いつも予想超えるからこれ大包平でしょう
※1569
平家の重宝小烏丸=御物の小烏丸だから
伊勢神宮の使いのオオガラスによって天皇家にもたらされ、平家が平将門の乱を鎮定する時に天皇より授けられた刀その後平家の重宝として伝わる
天皇の敵を討つ将に授けられる刀として帝国軍の元帥がもつ刀はこれを模したものという
そして現在御物
ものすごく天皇家の刀です
大阪城組が検非違使泥かなって思ってる
それが当たったら検非違使さんシょタコン化が更に進む事に…
連隊戦は明らかに運営的に気合いの入ったイベントだからそれこそ年末恒例になるかと思うんだ
そうなると去年の今頃が後藤大阪城→低レベル育成キャンペーン→連隊戦の流れだったから今年は包丁大阪城&経験値2倍→拡充or玉集めorあわよくば新イベ→連隊戦?
すごい綺麗なイラストで実装が今から楽しみだわ〜
黒のポンポン?みたいので小烏かなと思ったんだけど誰であっても全力で迎えにいく所存
ID出ないだけでこんなにまがまがするのか
コメントの表示形式変えてもらった方がいいんでないの
花丸に蜻蛉切が出ていないので、同じ村正として一緒に登場とかかな?
ないか…
可能性としては、例えできたとしても今から小判消費イベントはやらない気がするし拡充かな
年末年始はまた別でしょう、恐らくだけど
新参だろうが古参だろうが新刀剣に関係ない話はもう終わってね
ポンポンは梵天(修験者などがつける)と菊綴(水干などの装束につける)があるよ
仏教信仰に関わる山伏さんや蜻蛉さんのポンポンは梵天
小狐や鶯たち古刀についてるポンポンは菊綴
来週の火曜に来るのかな
三週オールクリアで確定なら、易でもいい、かな
1609だけどポンポンの色思っきし間違ってた…すみません
1602
不動くん難民はどうしたらええんや…
1614 この赤い子はどっち??
拡充でも鍛刀でも良いけど、そろそろ個人的には小判じゃぶじゃぶイベントやって欲しいわ、大阪城やら遠征で貯まる一方だしね
小判使わせて…
そして児手柏さんを…児手柏さんを追加して下さいませんか…水戸組増えろおおおおおお!
結構前のコメントで花丸OPで蜻蛉さんが持ってるトマトはあの赤いポンポンの隠喩なのではって言ってる人いたなw
小判は結構みんな持ってるんだろうから何があっても後悔しない為に遠征張り切ってやっといたほうがいいね
私は彼こそが村正だと思って楽しみに待ってるノシ
次は極の番じゃないのかよ~
でも新刀剣も嬉しい
※1606
おや?小烏丸でも清盛の愛刀で壇ノ浦で沈んだものと御物は違うと聞いていたから、平家の重宝≠御物と思ってたよ
ここのコメ欄で知った情報だけじゃ混乱してきたから、自分でちゃんと調べますわ
資材貯めないといけないって思ってもレベリングもしなきゃだから結局共生的に資材がない生活をせざる負えないという
小判消費するイベの前に景趣が追加されると思う
動物系の刀にはみんなポンポンついてるらしいけど
小烏丸…?
つか次の極情報をはよ!この新刀が拡充だったら、E2のレベル制限に引っかからないためにも新しい極が必要じゃないか?
E1の30制限はもうどうやってもアウトな一振り教徒より。
極も来てほしいね
まあ極はそのうち来るだろうけど、今回の新刀剣は予想外すぎたわ、この間の包丁からそんなに経ってないのにね
最初は姫鶴かと思ったけど一文字枠が無さそうなのと色んな情報から村正かなーと予想しつつ
今回は刀紋のチラ見せないんだねぇ
去年のこの時期は玉集めだっけ?
今なら景趣2・3個きても買ってからイベントのぞめるわ…
ポンポンにそんな歴史的意味があったのか・・・
鶯丸のは膨れを治す前は和装だった名残とかだったりするのかな、関係ないかな
不動くんは7-1物吉枠で8-1ボスドロになるのでは?って予想を前に見たな
そして景趣の誘惑を1627見て思い出したわ
来週の火曜日に先行実装かな
花丸から始めてくれた新人さんが置いてけぼりになるから
小判消費イベントが来たとしても消費量が極端に多いってことはないと思う
悲報の里やってた頃だね
なんで今回は紋見せなかったんだろ
今年目玉の刀なのかな
※1628
ポンポンなら安定にもついてるし意味ないんじゃ
見せなかったというか、たまたまチラ見せ場所に紋が無かったからのでは
1626
資源使わなくて大丈夫な面でレベリングすればいいだけでは?
うーん誰だったとしても新しい子はやっぱりわくわくするねえ
来るかどうかは別としてね…ははは…
1637
だったら今年も合せて恒例の~にして悲報やりそうだよね
男士は伝承を形にしたって事から考えると
これから実装される村正は「妖刀」の逸話を全部背負って出てきそうな気がするんだよなニトロだけにw
この子が村正で年末に大包平きたらゲーム内で話題になった子が出揃うってこと??
もしくはチラ見せが意味ないレベルでわかりやすい刀紋だったか、だな
たまたま上半身に紋がなかっただけやない?
目玉っていえるくらいの刀は天五とか大包平じゃないかな
女の子…じゃないな
個人的には西軍(石田や真田)プリーズ!
大包平プリーズ!!だけど、
誰が来ても周回・鍛刀・魂集め頑張る。
しかし、今回も美刃さんだね。
どんな性格のこなんだろう・・・。
1628
確かにーと思ったけど五虎退と鳴狐(腰のモフモフ?)がついてない・・・?
獅子王もポンポンついてたね
和服で…ポンポンがついてる……村正ありかな?妙法村正だったらうれしいけど
何故記事タイトルに姫鶴あげるんですかね…希望ですかね…????
今までにゲーム中で名前を挙げられてた子は確定じゃないのかもって予測なかったっけ?
オーカネヒラも村正も拡充か鍛刀の気配が濃厚だと思ってる
赤いポンポンがムックにしか見えなくなってきた
チラ見せ画像がやけに身体の左側に寄ってる=右側に分かりやすすぎる紋があった、とか?
1645
一応山姥切本科は名前としては出てるかな
山姥切推しで本作長義も刀としては好きだけど、長船派が激戦区だから半ば諦めてる
※1645
そうなるかな
ピークだねこれ過ぎたら極全部出てサービス終了の足音が忍び寄る時期へ
出揃っても頑張ってほしいな
確定報酬は努力が無駄にならないからすき
のでそういう系のイベントがいいなー
大包平実装しなかったらさすがに泣くww
1657
安心しろ、このスピードなら極が出揃うことはあと数年はないレベルだ
1652
twitterでずっとワード残ってたからってだけじゃん
最初は姫鶴じゃねって意見が多かったからじゃない?
一文字は枠的に無さそうだって話になって、今は村正か小烏丸か~みたいな流れになってるけど
これで予想外のところから来たら笑うw
1639
安定と今剣と山伏のは衣装のオーソドックスな部品というか
何か意図したものじゃないともとれるような・・・
大包平は連隊戦の兄者枠に入りそう、ていうか確定じゃなくていいからとりあえず顔見せろってレベル
ただ出揃ってしまってそこから下手打てば失速する恐れがあるからちょっと心配は心配
実は薙刀の誰か!とかいう線はないかなぁ…薙刀増やして欲しい
まぁ包丁の時も全然違う粟田口が濃厚とか言われてたしな…
和装男士きたぁぁぁぁぁぁ!!
これは全力で堀りに行かねば!
ところでこの服装って袈裟?それとも狩衣?
狩衣なら平安刀とか?
山伏の衣装は本当に修行する山伏そのものなんだよなぁ
1666
一応、候補として焼失した包丁では?て意見はあったね
藤四郎か意見がわかれたのはネクタイの色とかが原因だったと記憶してる
なんか今んとこ大包平は天下五剣よりジョーカーだからな…
正月の刀剣乱舞ってなんかいいよなあ
この子のグロスの色めっちゃいいね
どこのメーカーの使ってるんだろう
1668
N○Kかなにかでまさに山伏な山伏さん達が山を連なって歩いてた
山伏極が一番想像つかないかも知れない
妙法村正だったら蜻蛉さんとか信濃くんとか数珠丸さんと喋ってくれるのかな?
1672
ごめん、着眼点に笑った
自分の中では妙法村正の彫り物とリボンが似てるのと村正=和装の可能性大かなーという気がしてきた
ただなんで女っぽいのかが謎
傾奇者って感じじゃないし乱刃でもないし…妖しくはあるけど
はやく答え合わせしたいです
今年は貞ちゃん来たし、年内に村正と大包平出して
名前挙げられてるキャラは実装完了していいのよ…
まず山伏は何処に修行行くんだ…
まさか山篭って悟り開いてくるとかじゃないだろうな
もし村正なら間違いなく蜻蛉切との回想やらがあるだろうな
切れ長な目が似合いそう
1678
絶対山行きそう
多分これ袈裟じゃない。水干だと思われ、この時点で姫鶴はつらいなー。あと、姫鶴だったら逸話にあわせて姫様の装束でくると思う。赤と黒の配色って烏天狗思い浮かべるし、小烏の気がするな。
村正なら徳川のお守り勢(物吉とソハヤ)とも喋ってほしいな
どんなスタンスなのか気になる
この子が誰かは置いておいて、一緒に万屋に行ってくれるとは思えない見た目をしていそう
絵柄も手伝って人外感増し増しで最高ですわ
1680
このイメージで三白眼とかだったらちょっとドキっとしちゃうかも
真田幸村拵えでくるんですかね
1678
親父さんである刀工堀川国広ではないかと予想
これがノーカネヒラだったら次の新刀剣がオーカネヒラで確定ってことなんだしチラ見せなく一気に見せてきたら笑う
夜の景趣の前に置いたらめっちゃ怖そうで楽しみ
安定のポンポンは梵天房ないし菊房っていう羽織紐の先をさばいた奴だから
梵天と菊綴とはまた別系統
1672
素敵な色してるよねw
でもグロスほどテカってない気も…w
噂の「平家 禿」で検索したら似た感じの画像がいっぱい出てくるから
小烏丸を期待しちゃうな・・・平家刀ほしい・・・
私は予想しても当たらないからなー静観
絵師はわかるけど
なんか真田の赤っぽくないんだよなぁ
ほんとに、血の様な赤だよね
H×Hのカルト・ゾルディックみたいな感じかなと予想
ティントって感じ
このチラ見せで思い浮かぶ瞳はテンプレパッチリのでか目だけど
どんな驚きが待ち受けているのか楽しみ
いや逆に夜の景趣に置いたら妖しさ満点で沼にハマる審神者増えそう。口元は不敵な笑みだけど目元が優しげだったらギャップでどうにかなっちゃいそうです
※1695
さっき予想絵書いてた人がいたけどカルトちゃん似だったね
どうせギャップで来るんだろ
この見た目で「チッス!小烏丸っス!」とか言うのを想像して心を鍛えておく
小烏丸について
名刀幻想辞典だと、平家の重宝と御物と源氏の重宝(膝丸さんの写)の3つ+αがあり
wikiだと、平家の重宝と御物を一緒くたにされていて
とりあえずめっちゃ混乱する………
小烏丸だとしたら、いったいどの小烏丸にするんだろうな?
村正は妖刀伝説もあるからな…誤解されやすいとかってのはそこもある気がしないでもない
とうらぶって色んな逸話採用するから
この見た目で血を見ると興奮する設定とかだったら沼るかもしれない
1700
この容姿でそんなキャラだったらテンション上がる
これドS刀なんじゃない?ドM居るし
1705
愛のない痛みに価値はないんだよ、と当人が申しておるぞ
ドS刀だったらドM審神者大歓喜じゃないの?
あれはドMに見せかけたドSだけどな…
1704
一番「ないな」と思った口調書いたのにww
そうかこれでも萌えるのか…
「わらわは~」とか言いそうな顔して「おいちゃんはなぁ」とか言い出したら推すわ
今までのチラ見せの中で一番想像できない
※1692
平家物語の禿は平家の横暴の象徴だからそのイメージなら正直ノーサンキュー
小烏丸や平家刀がダメという訳じゃないよ?
甲鉄城のカバネリの無名ちゃんみを感じる
1709
親しみずらそうな容姿でめちゃ親しみやすい口調のギャップが
・・・・ギャップって強いんだね
1710 握手
新刀剣「わたくし、生まれも育ちも葛飾柴又…」
こんな作業ゲーにどっぷりハマってるのはおしなべてドMじゃろ
と暴言を吐いてみる
1702
大体、徳川ピンポイントで呪いまくって、「もうやだ;;村正全部禁止;;」って権現さんが泣き入った故の妖刀扱いだからな……w
物吉くんとソハヤニキの毛がピャッと逆立ちそうだ……
一人称ワシ 語尾がじゃ、けぇ、のぅ とか
村正なら勘違いされやすい見た目って事で女性的なのかな
1719
カープのような赤だしね
村正の妖刀扱いっててっきりその時代に流行った刀=かなりの人が持ってる=徳川家の人間が何振りもの村正に殺されてもおかしくないって考えだったけどガチ呪い案件だったの?
勘違いって性格の方だと思ってたが容姿の可能性もあるのか
1720
多分だけど妖っぽい=不吉って感じだと思う
妖刀だし
来週火曜に瞬間ワープしたいわ
1718
物吉と蜻蛉切の回想なくて残念だったワイとしては蜻蛉切、物吉、村正で回想してくれてもいいと思ってるわ
不吉っていうより不気味かな
あくまで雰囲気ね
徳川の因縁刀なら倒幕側のむっちゃんと分かり合えるのではっ(曲解)
もし村正ならこの口紅、実は血ってのも有りうるんだろうか…
見た目もさることながら、どんな方法で手に入れられるのかがひたすら気になる。鍛刀…?鍛刀なのか…!?
1723
両方と、妖刀なんて逸話のイメージ、全部引っ括めて「勘違いされやすい」のかも
1721
くそこん
目つき悪い感じだったら完全沼やな…
まあ村正ではないかもしれないけどなww
どの刀でもまず手元に来てくれるか、それが問題だ
この見た目でカープファンか(違います)
目は細いイメージだったな~
脚が相当長くない限り背は低そう
まぁ村正も小烏丸もそんな大振りじゃないしそれもそうか
色々見て村正な気がしてきた妖艶で勝気な性格と予想
蜻蛉さんとおソロの内番衣装絶対似合うよ可愛いよ
ちら見せでも感じる神様感 好き
1739
それな
このあきらかに人外感ほんとすこ
※1604
シンプル(?)倶利伽羅剣ぽいですよね
何はともあれ、すごく楽しみー!
鍛刀だけはやめろください(土下座)
今年の四月から始めた新参としては
伝説の連戦隊をぜひとも体験してみたいナー
拡充と大阪城以外のイベントもやってみたいよ
思春期さんだったらキャラデザ細かそうだし
和装だと肌の露出少ないし体格も気にならなそうだから楽しみ
詳細は来週の月曜くらいかなぁ
新男士「黒田引退してもうた…」
長谷部「…?」
カープ男士か…すまん大谷好きなんや
すっごく上の方だけど
174 の 「(アニメの)伏字は検非違使」 に、こっそり一票
いや、妙法村正だったら嬉しいんだけど、うん。
大☆包平に一票
村正だったらあの妖艶な口元で紅瞳か
最高かな?
久しぶりの和装刀剣楽しみ
人外神様系男子もいいけど人間ぽい方が好きだなー
数珠さん系が増えたらちょっともにょる
素直に嬉しい。
でも、、、
加州君と色が被る、、、、。
私の初期刀。
すいませんでした。
ワイも人間味あるキャラ外見のがすきだけど村正ならまあしゃあないって思うかな
これで小烏丸だったら名前と見た目のギャップがカッコ良すぎてヤバイ。
姫鶴だったら美しすぎてヤバイ。
妙法村正だったらしっくり来すぎてヤバイ。口元よく見ると不敵な笑みっぽくてヤバイ。歯見せて笑ってるように見える迸る……そして審神者の語彙力がヤバイ……
水干にしては袖が...何着てんだろう
このチラ見せからでも漂う神様感好き
ただ鍛刀だけはやめてください死んでしまいます(資材が)
私も人間味のあるキャラ好きだけどこの子好き
1751
安心されよ、加州は黒>赤でこの刀剣は恐らく黒<赤だと思う
なにより中身は別物だろうよ
ワイは並べてにこにこする気満々やで
1751
推しの人はちょっとはそう思っちゃうのわかるが新キャラはやっぱりうれしいねw
乱ちゃん美少女キャラの席奪わ・・・うぁぁ
太郎さんと並べたい
なんとなく
上の方で言われてた「妖精王数珠丸(漢)」に爆笑しつつぐっと来た
数珠丸はいいぞ
というわけで個人的には思春期さん(旧名)がいいなあ
細すぎとか下半身(ryっていう意見もよくわかるんだけどね
1751
そんなあなたは花丸のタワレコカフェを見てみるといいよ
鶴丸も驚きのイメージカラー紫率だから
むしろ赤要素あるキャラ並べたいかもw
清光とか信濃とか蜻蛉切とかさ
ロリジジイで頼む
いっそ赤色男士チームをつくるのはどうだろう
村正だと嬉しいけど、どの意見も根拠としては薄いのね
紋を隠されちゃ特定も困難よな
運営も特定班の有能さに困ったのか単に見せられる範囲に紋がないのか
愛染くん、信濃、蜻蛉さん、加州…あと誰がいるっけ
内番なら赤組作りやすいけど
(カープネタ的な意味で)新刀剣男士をスラィリーとカープぼうやの間に挟みたい
割と数珠丸でトラウマ
兄弟親戚とはいえ粟田口なんてほとんど同じ服装で色被ってるなんてレベルじゃないぜよ
加州は洋装でこっちは和装だからイメージも変わるさ
極ならいまつるちゃんも赤いよ
こんな綺麗な格好でスクワット応援とかやってるの想像すると笑うww
もしこの子が姫鶴一文字だとしたらごこちゃんと上杉回想きてしまうん?
上杉でアメリカ帰りでへしの甥っ子である唐柏ちゃんも入れてやってよ…
久々にガチの和装キャラっぽくて嬉しい。
実装いつだろう…早く全体像が見たくなりますなぁ。
また鍛刀イベだったらちょっと困るから今から遠征がんばろ
数珠丸もタイプではないんだけどあまりにもメンタルが安定し過ぎていて好きなんだよなw
※1555
上でも出てるけど「小烏」と「小烏『丸』」は別だぞ…
1763
ショ夕ジジイではないのかw
真剣必殺が小夜ちゃんみたいな感じだったらビビる
この妖艶な口元、キレたらマジで怖そうだな
太刀と短刀はいっぱいいるから次は脇差とかどうよ
薙刀もそろそろほしいん
槍は三名槍がすごくおさまりがいいからなあ
まあうちには日本号いないんだけどな
小夜たそくらい鬼気迫る感じの真剣必殺だといいな
1456
鶴丸は平家じゃないぞい
1774
分かりすぎる。筋肉がっしり系がタイプなのに数珠丸さんのまさかの心の筋肉がっしりっぷりにSUKI…ってなってしもたわ。
水干にしては襟?のところが下すぎるよ
分かる人いないかもしれないけど、かんなぎのナギみたいな衣装なのかなぁって思った
※1774
わかるw
セリフに諭されてるわ。近侍にすると、ホントお坊さんの前に正座してる感覚
ギャップ萌え言うんなら、もし妙法さんだったら鍋島家ゆかりということで佐賀弁キャラでいこう
一人称は「おい」
いま紅葉の季節なので小烏丸じゃないかなーと予想
歌舞伎『紅葉狩』で平維茂の得物とされてるらしいし
1781
私かよw筋肉好きです
そうか我々は心の筋肉にトゥンクしたんだねww
数珠丸さんは内番姿がいけないと思います可愛い…てか天下五剣って全員内番姿あんなラフな感じになっちゃうの?w今からとても楽しみなんだけど
詳細全然わかんないけどこの紅色ドンピシャで好きですハイ
1781
心の筋肉www でもわかるわ あのお悩み相談駆け込み所感好き
1788
大典太も内番T○KIOとか言われてたなww
真田の赤ではない気がするんだけど、もうなんでもいいぐらい素敵な雰囲気出てて嬉しい
キレるとドS発揮する、ミステリアス美人さんの小烏丸希望
妙法村正は、ちょっと影のある凛々しい青年系で来てほしいなぁ・・・
メンタルがっしり系自分も好き
数珠様しかり三日月しかり落ち着くよね
この二人はステもがっしりしてるからもう名誉マッチョ(名誉教授的な)で良いんじゃないかと思う
それにしても新刀剣さんのビジュアルは山田章博っぽい筆致でとても素晴らしいな…
洋装も好きだけどやっぱり和装も華やかで良いな
そうかワイは心の筋肉に惚れたのか…!
推しは鶴丸と数珠丸だよまさに心の筋肉だよ
1793
私も山田章博さんっぽいって思ってた!
鮮やかな色遣いとか繊細なタッチとかそれっぽいよね
村正説が有力かなと思うけど、小烏丸説も捨てがたい…
平家を象徴する厳島神社の鳥居がデザインに反映されているのかもとか
あそこのご祭神は三人の女神だから女性っぽいのかもとか
これは発表が楽しみ
新男士!誰が来ても嬉しいんだけど!ど!
コンプ民になったばっかりなのよ~もうちっと満喫させて~
鍛刀運、悪くないけど今回だけは
鍛刀は勘弁してつかあさい
亀甲のおかげで資材1万しかないん・・・
※1790
伏せてるようで伏せてないTOKI◯www
すっぽん沼江の正体まだかなあ…
山田章博っぽい筆致わかる!
よもやご本人ではないだろうけどw
あのしっとりした妖艶さを匂わせてるね
1788
微笑んでるのヤバイよな
平和は~~~ここにあった~~!って感じ
1782
同意。被布かと思った。和装全然詳しくないけど。
ワイも数珠丸のメンタルしっかり好き
キャラ絵があれじゃなかったらもっと好きになってたかもしれない
割と体の細さも大事
1798
仕方ない…伏せ字を増やすか
T○KI○
すっぽん沼江www
そういや、鑑定してるんだっけ
※1804
伏せてねええええwww
一度でいいから一瞬でもいいからコンプしてみたいな…
お願いだからこの赤い方は頑張れば入手できる系でありますように…
玉集めとか!さあ!
山田章博だったら墓入り不可避だけどまあそんな大御所来るわけないよね
でももう思春期さん以外の数珠丸様なんて想像できない
1672
グロスと言うより紅を点(さ)すって言いたくなる雰囲気を感じる
1804
まったく伏せておりませんなwww
山田章博…赤…十二国記…新刊…ウッ(泣)
数珠はお世辞にもゴニョゴニョだけど今更変えられないしのう
なんか突然の数珠丸スキーCO大会がw
ワイも好きです(小声)
辛いときの近侍は数珠丸さまに限るんだぜ
皆姫鶴ってよく言ってるけど、伝承で女性の付喪神のをわざわざ刀剣男士として出すのだろうか。
1812
主上を信じろ!
和服きたー!
オオカネヒラか?オオカネヒラじゃないならオオカネヒラはいつ来るんだ
今年はもう2か月切ったぞ
なんでや数珠丸さんの真剣必殺めっちゃかっこいいやろ!
数珠丸は山伏と違ったスカッと感があるな~
相談したらおう!そうだな!!悩んでも仕方ないなみたいな感じがある
怪しく笑いながら、低音で「くらすぞ」とか言う妙法村正で来ないだろうか
来ないですね
1456
越後平氏と伊勢平氏は同系譜だから広義ではあってるんでは?
というか、安達に渡る前はめっちゃ越後平氏の刀で、別名の「竜胆」は、板額御前共々はずかしめを受けた時に源氏の笹竜胆入れられたんじゃないかっていう説もあるくらいだし
多分既に言われてると思うけど
村正にしては蜻蛉さんと衣装全然似てなくないか?
トキオの流れ笑ったwww
美人系かな?
大典田とか来てから他の刀剣男子との絵柄も多少は合わせてほしいと思い始めた
内番とか自分はすごく絵柄が合ってなくて嫌。
うえに着てる黒いのずっとなんだっけとおもてたんだけど被布だ!
七五三とかで着てるやつ!でも襟が無いから違うかな?
この男士を横に並べた時に一番しっくりくるのは誰だろう…って考えたら鶴丸だった
紅白和服
1824
そこはほら、ソハヤニキと併せれば解決……?
数珠丸求めて7-4突入するべきか
新しい子の為に資材温存するべきか
悩みすぎてハゲそうだ
1824
絵柄は正直全然違ってもいいんだけど趣旨が違ったような全く別な世界観みたいなのが混ざるのが嫌・・・
神様は神様なんだけどもあくまでも刀剣男子ってわかる風情でいてほしい
1828
両方だッ!
槍も薙刀もちょっと出してほしいかな…十文字槍は出ませんか?
※1815
それを言うならじろちゃんにも姫が憑いてるとかなんとか逸話あるみたいだしありえないわけではないんじゃない?
ああね、T○ki○がドロップした脇差か。
すごい雅な刀ドロップしたな。
生存率MAX。
あれ?これ髪型ポニーテールか??
新刀剣の唇を見ながら あーでもないこーでもないって考えてる時間が1番楽しいだすな
1831
真田のきてほしいね
1827
ソハヤとオデン、内番で並べると三池高校のやんちゃな兄ちゃんs みたいで草
鼻と顔の輪郭の描き方/腕の防具がごこちゃんと似てるし
髪の毛のふわっとした感じが数珠丸さんのそれと同じように見えるから
絵師さんはこれ思春期さんで合ってるんじゃないかな?
服は黒赤を基調としてるから姫鶴さんより小烏丸さんを推したいところだなぁ
個人的に村正さんは男らしい見た目をしてそうだなってイメージが強いから違う気がする
短いツインテ男子士期待してる
1834
自分はそうだと思ってる
いつもちら見せ予想あててる人のすごくしっくりくるよw
この子赤の着物に赤の襦袢?なんかな
襟元真っ赤やw
数珠丸さんの話しの流れ見て近侍にしてみたけどやっぱ気色悪いわおかしいやろ普通に
中身安定してるかもしれないけど見てるこっちが不安定になりそうになる
N〇K放送真〇丸にあやかって妙法村正かと・・・いや、忘れて
スルーしてね
1830
ハゲ散らかせと??
あー、被布と水干足して2で割るとこんな感じになるな
1833
いつの間にか内番が本業になってそう
1821
どこにもそんな記述ないし、全て憶測じゃないの?
前、運営が誤爆して消したと言われる、赤い髪でキバある刀剣男士とかが、村正だったりするのかな?
T○KI○わろた
1848
それたしかスクショもなければソースも見当たらなくてガセの可能性あるんじゃなかった?
思春期さんかな?
あの人絵のバラエティーたくさんあるし透明感あるから好きだけど流石に数珠丸は細ずきて見る度心配になるからこの子はもっと太くしてほしいな
デ狂いだろうが骨折だろうが人間じゃないんだしOKOK
問題はうちに来てくれるかどうかだけ
洗濯で色移りしそうな服きとるな
よし鶴丸の服と一緒に洗おう
突っ込む所違うだろうが、ここの運営がお昼に発表するのって珍しいなww
油断してたせいですっかり乗り遅れてしまったよww
何かハンターのカルトっぽいなぁ思てたら
同じことゆーとる人もうおったわwwww
ものすごくどストライクです、ありがとうございました(真顔)
1853
鶴丸と貞宗兄弟の服がピンクになっちゃうww
鶴丸と物吉、一緒に洗っちゃだめっ!
フラミンゴ丸w
ああ・・・白い布がピンク色になった思い出・・・
小鳥丸だったら
鳥太刀トリオが出来上がるね。略すとトリトリ(意味がない)
あ、貞坊もだった
1857 被った。すまん。
フラミンゴ丸うますぎてくっそわらうんだけどwwww
1855
忘れたけど前もなかったっけ?
鶴丸「洗濯が終わったら戦装束が桃色になってるたぁ、驚きだぜ…」
1852の中ではOKなのね
私の中ではNOだけど今回は和服だから数珠さんよりは安心して見れるデザインだと嬉しいなあ
今のうちにちょっとつぶやく
善定兼吉という細川ガラシャの短刀があるらしく、アニメのedの句と○○○○、持ち主が女性なのでこの麗しさとかあるかな…とか
キリストって赤色になんか意味あった気がするし…ほらサンタとか赤いし…
まぁカープの地元からすると厳島神社説も推したいところ
絵に雰囲気と世界観があるから気にならんな~
今みんな絵上手くても似てるしな
もしかすると今後もお昼からの発表なのかもね
アニメのEDにガラシャの辞世の句が使われてるんだっけ??
1867
サンタはキリストか?
北欧のどっかじゃかったか
カープ刀おもしろいww
んな事言ったらほとんどの二次元絵は頭蓋骨の形人間じゃないし…
単に自分が気に入らないだけの絵柄の事下手とかデッサン狂いとか骨折とか言う奴多すぎ
1867
コカコーラ社「すまんサンタ赤くしたのうちや…」
1867
サンタが赤いのはコ○・コーラの宣伝からだな。
それ以前のサンタは、特に服の色は決まってなかったはず。たぶん
カープの地元からすると、カープ男子ワンチャンwww
大抵の宗教は大抵の色にそれぞれ意味合い有るよ…
主人に見せたら、牛若丸みたいだと言われたよ。
フラミンゴは手入れで鶴に戻るのか
明らかに体書けな「すぎる」のは論外だけどな
んーわしも善定兼吉という意見推したいけど
アニメの放送はまだ中盤だし最終巻の特典の子をこのタイミングで出すかな
チラ見せ→全部見せの期間大抵1週間以内だし
(サンタクロースはアメリカが赤色にするまで緑色やったんやで)
デッサン狂いというか1度裸を描かずに服を描いてそこから手足生やしてる絵は度々見かけるよね。服の中のパーツを繋げようとすると明らかに骨格が奇形になっちゃう感じ
カープ刀だったら・・・手にしてるのは
バットだな。
デフォルメの範疇だと思うけどなあ
2205年ではキリスト=サンタ=赤ってのが常識なってるかもしれなくない??
村正だったらこの子の唯一の理解者が蜻蛉切さんとか最高では…?
1885
サンタ=赤はともかくそこに=キリストは絶対ないww
※1879
絵描いた事ある人は分かると思うけどちゃんと絵描ける人じゃないとこの絵柄でこういう風には描けないよ
1851
あの人外感が堪らなくええんやんけ…っ!!!
とにかく、我が本丸にどーかお越しくださいますよう…人
フラミンゴ=和名:紅鶴
問題ないな!
1873 絵柄はどうでもいいけどあれはつっこみ入るのが大半なのは確かだな
愛着湧いたり慣れればけばそんな事ない綺麗って言えるのかもしれないけど自分好みじゃないとか嫌いとかじゃなくね
1887
ないよねww
自分で言っておきながら頭悪すぎて笑うわww
でもガラシャの短刀説結構好きだし推したい!
別にミケランジェロやダヴィンチ級のデッサン力を求めているわけじゃないんやで
普通に人間に見える人体で頼む
1891
あれってどれ?ってくらいには何がいけないのかさっぱり分からないんだけど何の話してるの
自分は数珠丸様の細さはこういう絵柄なんだな、で納得できる
岩融の牙とか爪の方が気になった
人間じゃなかったら何に見えるんだ…
1882
そう奇形み
正直短刀はもうお腹いっぱいです…
真剣必殺は真っ赤なバットで殴りに行く感じですか?
もしかして三島での蜻蛉切展示に合わせて実装なんです??
1894
わいも分からんわ
髪めっちゃ長っ!としか思わなかったw
刀剣“男士"なのに絵を見ておっ次は女の子かって思ってしまった…
あざと可愛い枠は埋まってるけど、あざと美しい枠はまだ空いてるもんね…!
1896
ファ○ィマ・・・とか・・・?(スミマセン)
この絵師の絵柄叩きまくってる人って普段漫画とかアニメの超メジャータイトルくらいしか見ないのかな?
こういうお耽美系の絵柄の人なんてかなり見掛けるけど…
とりあえず短刀じゃないでしょ、候補に上がってるのは太刀か打刀だし
絵柄というか足の長さとかがね…
私がベイビーとキッズの境目をウロウロしてる頃こういう絵柄多分主流だったぞ
だから気にならんな
昔の絵の上手いと今の絵の上手いは違うからな
まあ今は絵上手いっぽい人多いけどデジタルが発達し過ぎてるしテクニック重視で本当の基礎の面ではなんとも言えん
流れ的に手足の細さのことやない?
まぁ叩いてるってか意見の違いは仕方ないさ
1904のコメ読んで、何故かいきなりまゆたんの腕バーンのシーン(伝われ)思い出したww
1907
この手の絵柄って好きな人は本当に好きだし今とか昔はあまり関係ないんじゃないの
まず昔の作家が基礎がしっかりしてる人ばっかだったかって言ったらそんな事ないし結局変わらないよ
1896
叩きたいわけじゃなくて感想なんだが
足長すぎ&細すぎて気持ち悪い
人間に似せた宇宙人か虫か何かかな?って思った
正直に言えばナナフシ的な何かを連想した
思春期さんの虎達に対するこだわりが好きです。もちろんごこも数珠丸さんも好きです。だけど全員模様が違う、リボンも位置が違う、目の色が違う、肉球ピンクって設定を知った時の驚きは半端なかった…
1909
え、何で?まゆたん系統と全然違くないか
まあ、人それぞれ絵柄の好みがあるんだから自分の主張を押し付けんのもなぁ
1191
変わってるね
1911
こんな感じ
┌┌ ┐┐カサカサ的な
独特で素敵だけど真剣必殺の関節数だけが気になるはじゃけんしょー
1917
何もおかしいところ無いと思うけど…
足長過ぎ細過ぎって言う人は1度CLAMPのホリックとか見てみるといいよ…数珠丸なんか目じゃない凄さだから
1915
変わってるねって言ってゴリ押しで少数派みたいにするのもどうかと思う
刀帳から見た個人予想
刀帳残り8(1,21,53,63,75,77,124,126)
1=童子切?、21=鬼丸、53=大包平、63=村正、75,77=長船?、124,126=刀派無し?保昌派?
鬼丸大包平長船?は同刀派と衣装が違いすぎるから除外(77は長船か左文字か刀派無しの可能性もあるからなんとも言えないけど)
刀派有りが前半に固まってるから124,126の刀派無しが固まってる所に保昌派や一文字入れるか?と思うので姫鶴は無いかなと思う
年内に天下五剣二振り+天下五剣内の絵師被りがありそうだから童子切も違う気がする
和装と口元の雰囲気から村正が可能性高そう
刀派無し?番号が平氏側の獅子王と集合体の同田貫の間だから集合体小烏丸ワンチャンありそうな気がしないでもない
保昌派に関してはダミー(デバック)か刀帳追加後実装かただのミスだと思ってる
というか保昌派が120番代入ってきたらそれこそ一文字は入る余地無いかな
御手杵より後は刀帳追加か槍薙刀かなーと(太刀大太刀槍順だから)
いつもの(いつもの)
1913
すまん、絵柄から連想したとか全然そんなんじゃなくて、ただいきなり浮かんだだけ…
※1913
まゆたんの作品のどれかに男がドアをバーンと開けるシーンがあるんだけどね、腕の長さがすごいの何のって…
1910
昔の人がデッサン上手いとは言ってないよ
今がデッサンガーが増えてるだけだと思う
カープ男士だったら鬼機動間違いなし!?
松本零士先生の女性とかもほっそいしあれもデフォルメというか絵柄の特徴だろ?
人間の足の長さがわかってないとかじゃなくてそういう絵柄の人なんだよ
そこを勘違いしてグチグチdisしてる人がいてうざいな
思春期氏の絵は独特だけど初見のインパクトあるし好きなんだが沢山並ぶとその特別感も薄れるからなー
尖った絵ってのはスパイス程度に配置されるのが目に優しくて良いな
1916
なんか鳥肌立った;
あーまあ 神様だから良しとしとこう・・・
多分予想される刀の内で、理想のイメージが覆されてしまった人かもしれん
個性強そうだし打刀かな(暴論)
とうらぶは天下三作は扱ってくれんのかなあ…
郷義弘が欲しいよ青江もん
叩きとかdisではなく感想として受け止めてもらいたいなら言葉を選べば良いと思うんだよ…
メジャーと言っても例えばワン○ースのキャラ、特に女性キャラの体型もあり得ないんだろ
数珠丸真剣必殺は強いて言うなら刀の持ち方それで振り上げられるって指の力凄いな…?とは思ったけど別にそんな言うほど変なところ見当たらないが…
肘の事ならめちゃくちゃ細い人は曲げるとあんな感じに骨浮き出るよ
来週の月曜に全身くるかな。明日、新しい極情報くだしあ。
1931
別に個性の暴力を振るってるのは打刀だけではない…
手足の長さでいうならギアスもなかなかだったぞ
と思ったけど今の若い子ギアスわかるかな
1915
アンケートでこの絵を見せたらどっちが変わってるねになるんだろね
海老名宗近は?短刀だから若いとか
桃華だけど海老だから赤いとか
三条、五条に続いて一条が来てもよくね
絵柄に関しては好きな人嫌いな人がいるこの場所で「気持ち悪い」発言はいかがなものかと。個人のTwitterとかでは無いんだし、個人的な意見にしても限度はあるかと…そういう配慮が出来ない人こそ人の姿をした宇宙人なんじゃと思ってしまうわ。
何回見ても虫には見えないわw
でもまぁ、人にはそれぞれ拘りがあるし、どうしても気になっちゃうところとかもあるよねしょうがないね
昔のマンガ・アニメは上手いとは言えなくても面白かったり魅力的なのいっぱいあったけどどうも最近はデッサンとか見てくれに偏ってる気がする
思春期さんの絵柄はちょこちょこ上がってる絵と同じ系統ってだけ
無理に直せば良さが無くなってしまうよ
最近主流の絵柄と違うだけだよ
押し付けキモイな
擁護派の意見としては
・もっとおかしいのが罷り通っているから多少おかしくても許される
・おかしいと感じる方がおかしい、少数派認定
こんな感じなのかな
ティム・バートンのキャラと同じ理屈だよね。思春期さんの絵の個性だと思う。
1943
それは思い出補正じゃないのか
昔もゴミみたいな作品なんて山ほどあったよ
ネットが無かった分広まらなかった&残ってないってだけで
余談だがフラミンゴは本来は真っ白なんだぞ
エビとか紅い餌をたべるから紅くなるだけで
紅くない餌をあげると白に戻ってしまうのさ
そして鶴丸の内番も選択でピンクになった姿を想像して可愛いと思ってしまったw
>・大包平(いつもの)
に笑った
※1938ギアスもなかなかだったねぇ
あれは顔色がわりかし良かったからまだ見れたけど当時も苦手で見てないって人多かったね
この人なんでこの絵師の絵柄がおかしいっていうのは揺るぎない事実みたいな前提で勝手に話進めてるの…?1945
記事違いの話題がすぎるわよー
来週火曜あたりに全身公開来るかな
亀甲・包丁の紹介文で度肝抜かされたからちょっとハードル上がってるぞ
話変わるけど
妙法村正の二代目主が11月生まれ11月命日らしいから
ますます妙法村正の線が私の中で濃くなってる
新キャラ発表からの大包平?の流れは恒例になってるよなw
そんな長生きじゃないんでそこまではわからんな
後半見てもらえば大体言いたいことわかるかと
大包平は年内じゃないの?間に合う?
1943
最近の主流とか主流じゃないとかは割とどうでもいい
鶴丸のピンクの内番服
↓
鶯「オオカネヒラだな?!!」
またノーカネヒラなの?
1945
あなたがおかしいと思うならおかしいのだろう
おかしいと思わない人にとってはおかしくない
それだけのことだよ、擁護もなにもない
今回発表された子が数珠絵師っぽいから数珠細いとか関節折れとかの話になってるだけであって個人的にはあー関節折れてんなって思った男士は他にもけっこういる
まあでも数珠さんはかっこいいしチラ見せもかっこいいね
※1953
その推論なら既に出ていてだから妙法村正じゃないかって意見もある
1951
勘違いされているみたいだけど絵柄に関しては触れていないよ
人体のバランスとしては明らかにおかしいと思う
村正説濃厚かね?
ここで突然の薙刀とか来てもいいのよ?
1955だけどコメ番忘れたわ1947宛
またノーカネヒラがトレンド入りするのか
確かツイで「約束の日は必ず来る、でも遅れたらごめんね」ってあってそれが大包平の事じゃないかって言われてなかった
オーカネヒラは年末年始のイベントじゃないかと予想
鶯丸がアップを始めました
1951 逆におかしくないやろ!って決めつけて押し付けてくる人には言わんの?w
なにこのお前の中ではな案件w
1957
ある時代の絵柄の特徴って書いてあるでしょ?w
荒すぎワロタ
人体のバランスとして明らかにおかしいと言っているのならば他の男士の中にもおかしいのいるのに何故執拗に思春期さんの事を言っているのか分からない…
1963
逆に聞くけどリアル人体のバランスとしておかしくない絵って少なくともとうらぶキャラには居なくないか…
そういう意味でマトモな絵って出来のいいアメコミとかくらいじゃないの
絵柄なんかどうでもええねん!
オーカネヒラなのかノーカネヒラなのか!
それが重要やねん良い加減にしなさい!
絵の評論なら他でやってくれないかな…
妙法村正の主の鍋島勝茂に仕えた人が書いた武士の教本「葉隠」に
「武士は携帯用の化粧品持っておきなさい顔色悪い時は口紅頬紅使いなさい」
みたいに書いてるから戦化粧に口紅つけてるのかなって思った
続けるねえ
1952
いいじゃん ハードル上げて行こぉぜぇっ!
ドM・人妻好きを超える、強烈な個性カモン!
僧ですね
この人の絵可愛い!好き!って言ってる人とこいつの絵おかしい奇形キモいって言ってる人が居たら関係ない人目線で不快なのは圧倒的に後者だろうし後者への反論が多いのは自然だろうよ
数珠丸さんの真剣必殺、右手首の辺りには多少違和感あるけど
迫力ある格好いい絵だと思うな
ノーカネヒラだろ!w
いやまだ分からんけども!w
絵柄がどうのっていう話はこの記事からずれてるから、そろそろ自重してな
やっぱ村正かな・・・・・
歯を見た感じ、いたずらっ子っぽいイメージがある
おかしいっていう人がいるように別に気にならないって人もいるってだけの話じゃんか…おかしいって言ってる人のこと否定してないけど、感想いうにも言葉選ぼうねって話でしょ?
1963
それな別に絵柄はどうでもよいんだよね
手足細いっていうと必ず絵柄ガー奴みたいに返される
まぁ今回来るキャラは美少女っぽいキャラだし刀より太い手足レベルだと嬉しいな
数珠丸手足より髪をどうにかしてあげたい。結いたい、ツインテにしたい、ポニテにしたい
1977
そんなんあるんだ、知らなかった
今回に関してはノーカネヒラだな
年末まであと何日だっけ
まだ手足もなにも映ってないキャラに対してこのコメント欄である
鶴丸と並べたら紅白で御目出たい感じになりそう
1983
ノー、カネヒラ(΄◉◞౪◟◉`)?
絵柄ガー奴って何すかwww
人体のバランスにこだわりある人多くてわろたw
足細すぎい!とか分かるけど絵だし、現実とごっちゃにしちゃう人はこういう立ち絵のブラウザゲーム向いてないんじゃない?
ねえねえ絵柄、バランスにこだわってる人・・・・
思春期さんがもし、この掲示板見てたらどうすんの?
やっぱり大手の掲示板だからみるかもしれないじゃん・・・・
悪いやつではない=ただのいたずらっ子?
いいねえw
戦前のプロの挿し絵画家さんで明らかに関節2回転くらいしてる絵見たことあるけど
独自の雰囲気と迫力があれば人体構造なんてどうでもいいんだよ的に解説されてて
教本通りのデッサンで描いても通らないプロって難しいんだなと思いました(こなみ)
花丸の〇〇〇〇が今回の新刀剣男士じゃないかって意見を見かけたけど、最終話はまだ先だしタイミングが合わないような気がするなぁ
〜奴とか()とかもだけどネットスラングの使い方ズレてる人って言ってる内容もなんか香ばしいよね
一見儚げなのに笑顔が獰猛そうで沼の予感
多分火曜日に実装だよね、待ち遠しいな
1990
年末までは1ヶ月+11月があと20日ある
イベントやる余裕がないわけではない
いいから小判確定で頼む
おぉ、ここの※欄できたの今日の昼なのに、もう2000※超えそうだ
盛り上がってる・・・のか?
すまん、話違いかも知れないけど
良く時代劇とかで血を求めて人を狂わせて辻斬りしまくった刀って村正でいいんだよね?
多分苦手としか言ってない段階で「そんな事ないタイプが違うからって叩くな」みたいに押し付けるからこういう流れになるんじゃない?
ノ+十=オ
10回ノーカネヒラが来たらきっとオーカネヒラになるんや
マンガ絵にデッサン持ち込んでも矛盾にぶつかるから不毛なのにな~
これ人間じゃないからどんなのが来てもセーフ
羽とか角生えてても文句言わん
悪いやつではないって村正は徳川家に仇なしたと言われるけどそんなことはないってことだと思ってた
イラストなんだし、雰囲気が良ければ人体のバランスがどうのとかどうでもいいと思うけど・・・
なんでそんなことで荒れるんだよ
単に特定の絵師のイラストが嫌いなだけだろ
わざわざ理屈をつけて書き込まないでほしいね
2004
今回は本当に予想が難しいからなぁ
2000も煽り方が随分と臭ってる
もう他でやってくれ
※1999
○4が新キャラなら初お披露目はやっぱりアニメじゃないかって気がするしね
人体のバランスにやたら拘りのあるオタクがそもそもバランスの良い人体してると思えなくて草
ほぼ諦めてるけど小判貯まっちゃって仕方ないからいい加減使わせてくれェ
◯◯◯◯はオーカネ平だった?
2015
わろたww
久々の和装!早よ全身見たい…!
資材貯めねば!
2006
キモい虫呼ばわりとか散々してましたが…
大包平は今年「度」だった…?まさかね
こだわりないつもりだったけど和装キャラは珍しくておお!ってなるな
どなたかわからないけど服装と小柄な感じから今剣と並べると可愛いかも!
2006
そうか…私の感覚からすると相当言葉使い悪いんだけど価値観が違う様だから仕方ないね
絵の話やめてくれ~
既にある質問だったら申し訳ないんだけど、
TOHOの特典の○○○○って、なんで新刀剣だってされてるんだ?
ただ単にアニメに出てない四文字の子じゃないのか?物吉くんとか不動くんとか
粘るなー
正月コメント楽しみ
新キャラはお年玉強ねだるタイプなのかな
明日11日発表なら村正(主人の命日)、
あさって発表なら小烏丸(厳島ミュ)の可能性が高い?
徳川に仇なす~言わてれるから空気読んで悪者ぶってみたけど実は違うとか今さら言えなくね?ってなってる意外と常識人な村正さんかもしれない
鏡見るとバランスの悪い顔面が映ってて本当辛いわ
関係ないけど花丸のシークレットって伏字の文字数と実際のキャラの文字数違ってた事あるし◯◯◯◯も四文字とは限らないんじゃない?四文字かもしれないけど
正直、自分もこの絵師の絵苦手だけど気持ち悪いとまでは思わないけどなあ
〇〇〇〇は確実に今月発表だろうから、この真っ赤な和装君が〇〇〇〇じゃないとなると同じ月に新刀が2本も発表されることになる ワンセットの源氏兄弟を除いて前例がない
ってことを考えると〇〇〇〇(妙法村正?)かなとも思うけど前例がないからといってあり得ないわけじゃないしうーん結論: 公式発表待ち
2015
神の一言www
顔小さくなりたいですw
だいたいお話で血を求めてる妖刀!ってやるなら全くのフィクションか
村正あるいは青江下坂(葵下坂こと越前康継の訛り)
が多いかな
2023
新刀剣じゃないかって意見もあるだけで、もちろん確定ではないよ~
美形キャシャリンが嫌って訳じゃないけどこの次はそろそろ逞しい男前を下さい
いっそ大包平が心は繊細乙女なゴリマッチョでもええんやで
絵柄が気に食わないって文句言いながらとうらぶやってて楽しい?
その思うのは2011の中でのことなんだよね?
雰囲気で許せる人もいれば雰囲気あってもバランスがおかしかったらダメな人もいる
嫌いなだけとか勝手に妄想して垂れ流すから荒れるんじゃね
何気に 1993 が法螺貝さんだった気が・・・
2023
それだと伏せる意味がよくわからないからじゃないか
追加でも博多とか明石とか日本号は普通に出てるわけだし
思春期さん絵柄好きだよ。とうらぶ以外の絵も耽美っていうのかな??神秘的というか、確かにずず丸様を初めて見た時足なっが!って思ったけど、デッサン狂ってるwwとかじゃなくてそういう絵柄と思った。
とにかく、新男士があまりに美しそうで入手方がほんと知りたい…
絶対あの唇は戦闘好きですよ…!!
2035 自分とは違う意見だと気に食わない人生って楽しい?
鶴丸「白い衣装だと血で染まって鶴らしくなるからイインダヨ」
新キャラ「どうせ血まみれになるんだからレッドでイインダヨ」
2036
五虎絵師の絵叩く人達毎回毎回口汚く罵るから嫌がられてるんだよ気付きなよ…
もののけ姫のエボシ様みたいな性格を想像してる
絵の評価は置いといて、声優予想しよう。声優
2027
超ドジっ子で徳川の為に~!と頑張るが
何故か空回りして誤解されるキャラ
ワンチャンあるかな?
明石とか日本号とかは追加刀だけど普通に名前出てるから、なら同じ追加刀たる不動物吉あたりだったら名前伏せないだろーから〇〇〇〇は新刀剣男士ってことじゃないかな
三ツ矢雄二三ツ矢雄二三ツ矢雄二
2034
男塾が出てきたやんけ…
めっちゃ綺麗そうな見た目だけどどんな性格なのかしら
にやにやがとまらん
こんな感じだけど実はやんちゃな性格で、保志さんとかだったらいいなぁw
2023
ゲームで実装済みの刀なら伏せる意味がないからじゃ?
仮にだけど、〇〇〇〇が新刀剣男士だとすると、今回じゃなくて年末のイベントに関係しそう
絵への批評はどうぞ他所でやってくださいな
新刀剣楽しみだなぁ〜(*´∇`*)
と語れない人がいて残念だ
楽しく生きようぜ
よし!オー包平で決まりだな!
前に出てた「○○○○は、検非違使」が自分の中ではツボ
両方とも苦手好き対抗するからだめなんだよ(白目
他人を自分の意見に強引に変えられないんだからしゃーないさ!
もう数珠丸さん置いておいて新キャラの話ししようよ
2052
oh包平
こうですか
年末予想か
それまで時間あるから資材ためれるね…
花丸が全12話だとすると、最終話が12/18になるのかな?
そこで新刀剣男士が出てきて、火曜のイベントから入手できるようになりますよー!とか…?
いや、あくまで妄想です
絵師アンチも絵師信者もどっちも他でやれ
2061
正論
ぱっぴー(保志)なら天下五剣クラスだろうけど、もし有れば、奪還屋の花月とか種のキラとか柔らかい感じかな。
チラ見せしておいて1ヶ月も待たせなくないですか?
来週か再来週あたりには実装されると予想
2061
ほんとこれ
せっかく流れてたのに中立だけど言わせて?みたいのなんなんだよw
ノータッチ・スルースキルで頼む
見た目と中身が違うパターンあるから…
①戦って何になるのでしょう…
②敵?ぶっ潰せばいいだろうが!
③どうせ血で汚れたこの身…(厨二)
2039
確かに神秘的だと思う
数珠丸のイラスト見た時
神様っていう感じがしたな
来週新男士実装からの再来週極シルエット発表という流れだったら嬉しいけどなさそう
2064.
来週来てくれないと大包平とかぶってしまってしまうよお
むっちゃんの中の人のポケモン動画で確認された名前が演じたキャラ達で
その中に「ムラマサ」がいたから妙法村正もむっちゃんの中の人説が出てた
2061.62.65の自演乙感
見た目と中身が違うパターンの方が多い気がwww
なんだ、オーカネヒラか。
TOHOの特典の○○○○って、こんのすけ先輩じゃないの?アニメの特典なんだからアニメに出てるキャラでしょ
2069
ほんとしつこいわ
数珠丸好きだけど信者嫌いになりそう
この口元の感じからの性格が楽しみ
戦闘狂とかおいしいもぐもぐ
声優さん想像しようと思ったが、自分はそもそもまず外見年齢がどのあたりなのかピンとこない
幼くも見えるし綺麗な青年に見えなくもないし
どっちも他でやれと言うか先にグダグダ言って来たのアンチじゃね?と突っ込みたい
Wキャストって場合もあるよね。
倶利伽羅の古川さんとかにやってほしいな・・・(勝手な願望)
髪の毛がカラスの羽っぽいなーとか思ったけど、思春期さんの絵柄かな…?
お次は認定厨かよ勘弁してくれー
ほんとだw荒らし様沸いてらっしゃったんだな
2073
2065だけど自演じゃないの自分でわかってるから本当こういう妄想する人可哀想になる
2033
なるほど、実装順で行くとあの伏字は物吉くんじゃないのかと思ってたからモヤモヤしてたんだ、ありがとう
2038 2046
アニメOPでは出てないキャラなんだから伏せる意味は大いにあると思うんだわ
今年アレだからしょうがないのかも知れないけど、赤=浦和レッズも忘れないであげて…w
村正の「ああ見えて悪いやつではない」ってのを、見た目が怖いが根は優しい不良系なのかと勝手に思い込んでたが、この子がそうだとしたら全然違うな!怪しげ?妖艶?
まあ誰だとしても全力で探すし全力で可愛がる
実装されてる子達も基本的に年齢不詳な見た目だしな
2081
触れたらいかん、話題変えよう
戦闘狂の厨ニ…いやないな…
イラストについてのコメはモメサだと思ってスルーしましょ
スルー検定はじまるよ
このキャラが村正だとして、
むっちゃんの声でしゃべるのが想像つかないから村正ではなさそう?
もっと高い声っていうか少年声のイメージだ
なので子烏丸じゃないかなぁ
2077
2069です
気に触るようだったらすみません
信者というわけではないので…
顎のラインがなだらかだから沖田組よりちょっとお兄さんぐらいの年齢に見えるかな
絵師さんの手癖にもよるけど頬から顎のラインがなだらかで曲線的なほど幼く見える
2094
ん?ごめん、なんで村正だからって陸奥の声優になるんだ?
レスしようと思って コメントを書く を押すやん?
コメント書こうと思ったらレスの番号忘れてる自分に絶望する…
2092
俺(?)の右腕が疼くぜ…!
2094
わからんよー薬研がいい例だもん
でも、ここまでギャップあるのは少ないかな・・・
あー、村正はむっちゃん声優さんかもしれんのか
明石=平野くんの例もあるから分からんけども、どうだろうね
2081 苦手な人に対してガーガー言ったのは信者だったね
関係あるのかわからないけど髪の毛が鳥の羽っぽい
蛍丸系男士だったらどうしよう…(トゥンク)
2094思い出すんだ薬研や鶴丸が見た目を裏切る低音で喋ることを
2097だが、思い出した、ポ○モンに村正って名前つけてたんだったな、むっちゃんの声優さんが
これ、今見えてる部分に赤が多いだけで
上に黒いの着てるみたいだから全体絵見ると印象変わるかも
多分鍛刀だろうから資材貯めとかないとヤバイわー
2104
もう一人蛍みたいのいてもいいよな~
よし、レベル上げするよー
薬研以上の声と見た目にギャップのあるキャラはこない気がするw
めっちゃ麗しい顔して汚い言葉吐いたらどうしよう…
むっちゃんの声優さんならクール系の声いけると思うぞ
気になる方は某カードファイトで調べてみてくれ
「お前らみんなバーカバーカ!」とか?
そういえばこの間の大阪城はやたら札もらったもんな…やっぱり鍛刀なのか…?
鍛刀なら鍛刀で早々に諦めつくからいいかもw
拡充で徘徊するの辛いんじゃ!
この子は絶対に取りに行く絶対にだ
三池の二の舞にはさせん
打刀か太刀が濃厚なんかな??
脇差しももう少し増えてほしいな〜
あの防御を捨てた一撃必殺感好きです。
やっぱり小鳥丸かな?年代的に、平安っぽくはあるけど・・・
江戸なら袴だもんね・・・
2114
クソガキじゃねえかw
とうらぶもユニットを出してる某TCGにガイヤールという子がいてだな
この儚さで声渋かったらやばいw
幼すぎてもやばいけど
どっちも美味しいですう
外見と声のギャップがありすぎるとちょっとな…数珠丸もどっちかに寄せてほしかったし
今度の子が適度に声高いor細い子だとうれしい
脇差ほんと便利屋だよねw
村正なら打刀で小烏丸なら太刀になるのかな?
この二振りのどっちかって決まったわけじゃないけども
短刀はお腹いっぱいだけどガラシャの短刀なら手のひらクルーします!
大阪城で札なんか貰ったっけ?ティッシュなら貰ったよ
※2119
男士の服装と作られた年代は関係ないぞ
そんなこと言ったらみんな和装になるわ
メンタルイケメンだともうダメだ
2114
めっちゃくぁいい
なんとなく箙(弓矢入れるやつ)しょってそう
実装されそうな有名な脇差知らんけど脇差こないかなー
御札…??
わい審神者今腹を下しててだな…
濱さんなら方言抜きにして少年寄りならむしろ合ってると思う
イメージとしては薬研や鶴丸より少し高めくらいだろうか?その辺を想像してほしい
2126
私もなんかティッシュ配ってたからもらったな…微妙に銘柄違うみたいだけど?
カープ刀って言われたりしてるけど
この妖艶な見た目で「現世は久々じゃけんたいぎいのう」とか広島弁喋りだしたらギャップ萌えで嬉死にそう
3スロット打刀で!!村正でお願いします!!
大包平だったらどうしよビクビク
公式さん薙刀でもいいのよ!
個人的には一人称が気になる
僕、私、我、儂、俺(大穴)
どれでも似合いそう
もし赤備え系だったら怪我しても隠したりしちゃうんだろうか?
野生のネコみたいな子だったらどうしよう!?絶対沼る!!
濱さんの演じるキャラは声色違ってても何故かみんな犬っぽさがあるんだよなあ
犬好きの自分としてはこの子がcv.濱健人のワンコ系だとしたら最高に滾ってしまう…
2131
えっ大丈夫?
よかったらこれ使って
つ 富士札
よく溶けるらしいよ
2134
なにそれ…最高かよ…
広島弁よすぎるから広島ゆかりの刀だったらうれしいww
和傘背負って煙管持ってて花魁みたいな見た目のロリジジイだったら全力
うわああ方言は盲点だった
そんなん1発でやられる沼る
そういえば開始前は梶裕貴が出てそうって思ってたけど
まだいないからこの子がそうだったらいいな
この子じゃなかったら天下五剣やりそう
以前『どこにでもいる浪川大輔がいないのは収録済みだけど未実装か?』
と思ったら大典太だったからちょっと調子こいてみる
もう女の子にしか見えないんだけどwww皆美少年に見えてるのかな?
お国言葉の美人さん…良いと思います
2140
おまおれすぎる
貞ちゃんと亀甲がチラ見せと全身とで想像していたのと全然違ったんだよな
この男士も今自分が思ってるのと全然違いそうでワクワクします
目が気になる…
一重のツリ目だといいなあ
カープ刀だと関西刀とお好み焼きで派閥争いが起きそうだな
(もんじゃウマー)
個人的に、石田彰さん来て欲しいな~。
2146
もうなんかどっちでも良くなってきた
魅力的であれば良し!
薄〇〇の主人公の双子の女装兄みたいな声とか合いそう
何はともあれ明日発表来て下さい和装で自分的期待度高い刀剣かもしれないんだ
好きすぎて発表来るまで早く止めを状態になった亀甲の二の舞はいやあああああああああ
※2151
明石がお好み焼き焼いてくれるって本当ですか?
一人称は「俺」でお願いしたい
初の刀剣女士実装?(すっとぼけ)
むしろその女装兄みたいな男の娘も実装してほしい
おいらでもいい
2152
いい
2145
どこにでも居る浪川大輔www
全身の姿とか喋り方とか考えてたら楽しみすぎて動悸が止まらないw
いつもの傾向としてチラ見せの時と全身絵が公開された時、入手後の感想がガラッと変わるから楽しみw
まああの感じでオラオラ系とかちょっとヤバイっすね…
石田さんは天下五軒か大包平あたりやりそう
えっカープ女子?
男らしい声で わちき とか言い出すかも知れんぞ
下半身もがっちりガードがいいな
和服は露出が少ない故の色っぽさというものがありましてね
2166
なんかラーメン屋みたいになってるぞ
ラーメン屋www
おでんがいるラーメン屋行きたい(真顔)
信濃の時庄内審神者喜んでたし村正の可能性出てきたら肥前審神者が喜ぶかと思ったらベリークールで笑えてしまう
盛り上がっているのが安芸審神者だったり
2170
草wwwww
すごいチェーン店みwww
2170
吹いた
亀甲と包丁はチラ見せから発表までどれくらいかかったっけ?
天下五軒wwwくっそwww
ワイ肥前審神者やけど本命刀は肥州末貞
細すぎーって思う男士も確かにいる。だが
1927の※みて 超 超 超 納得した!
1927ありがとう。なんか開眼した感
2176
1週間だっけ?
蛍丸的なバランスで薙刀だったら、絶対獲る!!
三日月が経営するラーメン店はあっさり細麺
こうですか?
逆に人気声優ってほどじゃないけど知名度がそこそこある声優さんだったら面白そう
やっぱ多分童子切じゃない?
酒呑童子の別名に朱点童子というのがあるから。
妙法村正だとしてさすがに3スロ打刀はないだろう…
おでんは内番がまんまラーメン屋みたいだからな…
大包平まで料理名に見えてくる不思議
紋…ウンエイ紋ヨコセ…
大包平は中華料理にありそうな感
2187
本当だ…おいしそう
お肉包んで蒸してそう…
ラーメン屋ワロタw光世が厨房で数珠と三日月が接客&レジかな?ww
そろそろレア4打刀と脇差欲しいな~
小籠包
ドM、熟女好きと最近のキャラぶっ飛んでるから、運営ちゃんが今度はどんなキャラぶっ込んで来るのか期待しかない。
どんなポーズなんだろうなー
これで本体に手をかけつつ仁王立ち+どや顔とかだったらそれはそれで面白いw
2187
熊本にそんな感じの食べものなかったっけ?とおもったら太平燕だった全然違う
孫六兼元とかないかなあ
童子切説も見た目からわりとあり得そうなんだが
最後に残された鬼丸が「あっ!まだいたの?」状態になりそうで
鶯丸「ヤムチャア」
2191
勝手に会話に入って来そうでいやだwww
やばいチラ見せだけで沼に頭からドボンだわ・・
即、行列のできる店まちがいないな
三日月は醤油
数珠丸は塩
光世はとんこつ
異論は認める
2191
ごめん半年で潰れそうw
大包平…包平…包…小籠包
2194
熟女やなくて人妻(頭撫でてくれてお菓子くれる人)好きだぞwww
米2030
長曽祢 浦島「・・・」
2199
草
2200
勝手に会話に入ってくるおじいちゃん想像して草
???「大きいことは良いことだ(二郎ラーメンドーン)」
2203
みそ派とかは誰なんだ
おでんは内番服で腕組んだらラーメン屋感あると思うん
ラーメン天下五軒
オススメはおでんと大包平です
酒呑童子はまだこなさそうな気がするんだけど
残り天下五剣は出し惜しみしそうな…
おでん屋じゃないの…?
天下五剣の1つは鬼丸じゃない一期だという説もあるから、鬼丸は来るの遅いんじゃない?
やっぱあの赤ぽんぽんは蜻蛉切の白ぽんぽんのお仲間のような気がする
並べてめでたくなろう
天下五剣はそれぞれ違う絵師さんが担当すんじゃね?しらないけど
2204
間違えた+゚(゚´Д`゚)゚+。ちょっと包丁に首落とされてくる…
鬼丸の代わりに一期が天下五剣っていうのはデマだゾ
2213
大包平を食い物みたいに書くのをやめてさしあげろ
童子切来たらうれしいけど、童子切は天下五剣ラストな気がするんよな
2215
聞いたことないw
また間違えた2206宛だった+゚(゚´Д`゚)゚+。
この子が童子切だったら天下五剣のV系バンド感増すな!(?)
管理人さんは妙法村正説推してないのかな?
一期が天下五剣に入ってたとかいうトンデモ説は本書いた先生のミスやで
刀剣乱舞には採用されてないと思う
天下五剣バンドは方向性の違いですぐ解散しそうって言われてたけど
むしろ組む前に気づけってレベルだよな
天下一振って言われてた粟田口の太刀があるっていうのは聞いた事あるけど…一期ではないよね?
そういやちょっと遠出したところに鶴丸って名前のラーメン屋があったような…
今度行ってみるか
2227
最初からクライマックスすぎて吹いたwww
天下一振って中脇差じゃなかったっけ
ラーメン屋っぽいのは天下五剣と天下一品のなんか語感が似てるからでは(適当)
2229
どんな驚きが待っているか楽しみだ!w
一期が天下五剣?それ天下五剣と天下一振混同してないか?
2229
うどんはあるよな
まだ行ったことないけど
※2225
最初に女の子っぽくて姫鶴か!?って言われて、ちょっとしてから赤いし小烏丸か!?って言われて
その後にいやこれは村正じゃないかって流れになってきた
この記事作成した昼の時点では姫鶴説(希望?)が強かったからじゃないかな
これから実装される子はいろんな意味でハードル上がりまくってるなあw
まだ来てない「ありがちな属性」ってなんだろ…病弱とか寝太郎とかガチ二重人格とか毒舌とか?あとロリBBAならぬショ.タGGI
とうらぶ…うどん…うっ頭が
妙法村正の刀身に刻まれてる文様に近いものがあるし、村正なのかなぁ…?
と、思ってとりあえず、妙法村正なら刀種は打刀でいいのかな?
小烏丸もワンチャン欲しいけど。
2238
「あ!ぶ!ら!げ!」
いまのところ能とお経とビジュアル系だからまずどうやって結成までたどり着くのか天下五剣バンド
2229
店入っていきなり落とし穴とかあるかもしれん
気をつけてな…
花丸か?w
うどミュ…
※2228
諸説あってそうだとも違うとも断言できない
刀剣はそんな逸話がいっぱいです
今の時代じゃ説法でお笑いやるお坊さんもいるし、バンドやってても不思議じゃない
このチラ見せだと高飛車美少年みを感じる
2242
んで、客が通った後、店長がはまるんだろ?知ってる
2237
クールかつ敬語みたいなやつとか、テンプレのツンデレとか?あとはマジの天然なやつとか…刀剣たちみんなキャラ濃いからなぁww
村正は誤解されやすいが悪いやつじゃないっていうんで
それこそ大典太みたいなちょっと陰鬱さのある屈強な強面を想像してたからこの子とは違うといいなぁ
才能あるメンツが集められて結成して人気出たけど結局方向性の違いで解散しそうなバンド(超適当)
2247
いいっすね
2235
丸亀じゃなくて?
ミサワみたいな喋り方でも沼る自信はある
「やばいわー遠征だわー寝てないのに遠征行かされるわー」
※2249
マジ天然枠は弟の名前忘れるレベルの人がいる
2253
つるまるうどんでググってみ!
既出の天下五剣はみんな優しそうで我が強くなさそうだし、案外紅白出場するくらいの人気バンドになりそう
ネガティブこじらせ系は光世とまんばで間に合ってるから別の方向性で…
紋がないのは初めてみたいなのが冒頭のほうのコメで書かれてるけど、源氏兄弟もチラ見せ時点では紋が出てなかったよね
今考えると、あまりに兄者の紋が源氏の笹竜胆を元にしてるのがバレバレだったからなんだろうけど、あれと同じで、わざと紋がある場所を切ってるのなら、見ただけでどこの刀かわかるレベルの紋なのかも
そうすると小烏丸が一番「見れば分かるレベルの紋」になりそうに思うんだよね……平家の紋はアゲハ蝶で、比較的数は少ないほうだし……
2255
兄者ってそこまで天然な性格か…?まあでも天然といえば天然か…
※2254
めっちゃ意識高そうww
村正だと仮定してツンデレとか?
意外といないよね?
鍋島勝茂の形見分け目録に村正の陣太刀(妙法か?)ってあって
勝茂の父親直茂の鎧姿の肖像画で腰に差した刀が鮮やかな朱色の鞘なんだよね
線が綺麗色も綺麗
イラスト楽しみだな〜
誰が来ても嬉しいけど
まさかまた戦力拡充じゃあるまいな
某包平さんも蝶紋なんだよなぁ…
織田さんと池田さん(大包平の持ち主)も揚羽蝶の家紋なんだなこれが
妖刀感あるし村正に100万両かけるわ
兄者は天然というよりはふんわかぱっぱしてるだけだよ
蜻蛉切さんがほんとは悪い奴じゃないんだよーって言ってるから村正は猫に優しいヤンキー系想像してる
とうらぶに天然はいないよなあ
太郎さんは現世知らずなだけだし
小烏丸だったらいいなぁ
一人称僕で切れ長つり目でツンデレどころかツンドラ並の絶対零度でドSな戦闘狂だったら秒殺待ったなし
でもそれだとまんますぎかな…
キッコーマンもSとは真逆だったしな
髭切と一見穏やかなんだけどブリザード並みに寒々しくてハラハラするような会話してたら最高
※2250
そんな感じでまさに大典太系の根暗強面系想像してたよ
でもその枠埋まったから全然違うので来るんだろうなあ
典型的なツンデレはいないよな
刀装作るとき別にお前のためじゃないんだからな的なやつ
蝶紋…大包平への期待が疼いてきてしまう…
2260
兄者は天然というか考える事に気力を使ってないだけのように思ってるw
※2259
源氏兄弟は扇とか詰襟のボタンのマークだとかヒントは結構あった
新刀剣男士見れば見るほどツボ
ツンツンしてる人はいるけどみんなデレないからなー
宗三とか?遠征の時のセリフとかそれっぽい?
妙法村正ならこの日本人形感をあの蜻蛉くんと並べるんだよな・・・
C翼の隣に天野〇孝的なちぐはぐさを感じてしまう
小烏丸なら特にそういうの今のところないからできたらそっちでオナシャス
そして京女のいけず的口調希望、野太い声で
運営がフォローしてた浅島ヨシユキさんってどの刀剣男士担当なんだろうな~
未実装の子早く全員見たい!
2255
兄者のあれは弟の方が実在していないせいだという可能性も…極が楽しみ。
予想してるコメ見てるとどれも可能性があって納得しちゃうな
発表が待ち遠しい…
2281
なにそれこわっ!!
鳥肌立ったわ
大包村一文字
鶴丸ってカレーうどんうまい店だよな
ちょっと抜けてる、とか世間知らず、はいるけど
天然ボケ(周囲からややズレた発言や行動を自然に行い、結果、笑いを誘ってしまう変わり者)は今のところいないかな(個人の判断です)
そういや電波もとい不思議ちゃんもいないね
ソハヤはチラ見せだっけ?いきなり全身来たっけ?
蕎麦屋はチラ見せだったような
2284
一度諦めろ…
2287
いきなり全身だったと思う、違ってたらすまん
更に兄者の言う「弟」には膝丸だけじゃなく童子切安綱と鬼丸国綱も含まれてるって説もあるんやで(にっこり)
妙法村正の刀身の模様とこの絵の胸のイカみたいなやつ確かに一致するなぁ…
ソハヤちら見せあったっけ?!光世はシルエットだったね
記憶が正しければ
ソハヤ→いきなり
光世→全身シルエット
貞ちゃん、亀甲、包丁→チラ見せ
あ、蕎麦屋チラ見せ無しだスマン
童子切はさすがに年上なんじゃないか…?
まぁ髭切の所有元は安綱作にしてるけども
揚羽蝶の紋ってよく見られる紋は真横から見た家紋だけど
池田家の家紋は真上から見た蝶
大包平が池田蝶を使うなら鶯の翼を広げた鳥と対称に見える
2286
兄者は電波の受信はしてるけどね
いきなりドーンって来ると心臓に悪いからチラ見せとかシルエット公開でいいよ
大包平一気にドーンされたら心臓止まる気がする
2293
ごめん勘違いだった!チラ見せ無しでイキナリぶっ込んで来てた混乱させてごめん!
兄者は最古で坂上田村麻呂まで遡って逸話が作られてるから、童子切を弟(年下)扱いするのは可能 だったと思う
過去記事見たらソハヤはいきなり全身登場だったわ
彼も上半身で紋が特定できないからチラ見せだったら大議論だったんだろうな…
チラ見せして焦らされるの嫌いじゃない
想像力掻き立てられるし
兄者が名前言えないのは源氏兄弟は名前がいくつもあって髭切が名前思い出すの面倒だから弟としか呼んでなかったんじゃなかったか
膝丸のこと認識してなかったら回想は何なんやww
兄者の戦績台詞は解らない…
テレパシー送ってるの?って言いたくなる
小烏丸だけど平家の刀じゃない方だったらどーすんのかな
2281
ややや・・・あれ、でも兄者は兄者なんだっけ?
北野天満宮の鬼丸と兄者は別物じゃなかったっけ?
たぶんきっと集合体なんだろうけど・・・
マジレスすると洋装ではないので大包平ではない、解散
小烏丸はなんかややこしそうだよねw
うまいことキャラクター作るとは思うけどさ
※2276
あちらも車が榊原源氏車だから榊原の刀じゃってのもあった
でも実際に紋が出たらもう間違いようがないレベルで源氏だったから、そういう意味でこっちも見れば分かる紋なのかなと思ったんだ
今出てる部分のヒントとしては、化粧をしている・黒い上着が被布状(袈裟とは構造が違う)・首のチョーカー・矢印状の紋が入った金の防具・赤い服だけだからこんだけ色々出てるんだろうけど
不動くんとかめっちゃ突然に公開されたもんな
兄者がボケてるのはややこしい来歴隠すためのメタ的なアレだよ
骨喰の来歴隠しの記憶喪失と一緒だ
髭「(この子誰だろう…まぁいいや話す)源氏も元は(略)」
2312
それを言っちゃあ…
はいはい源氏ばんざい
怖い話するとごく初期の伝承では大江山の鬼退治の頼光は膝丸で鬼の大将を斬っていたらしい
ところが能で安綱の太刀が酒呑童子を斬ったことになると童子切が「発見」された
今本丸にいる膝丸は童子切に成り代わられた姿かも知れない…
2308
マジレスすると大包平だという予想はされてませんぞ
膝丸は古備前作っていう説あったような…
小烏丸だとしたら記憶喪失、すっとぼけに続く逸話混同&本体の記録も複数の超絶ややこしさを隠す設定をつけなきゃならんな
明らかに違うとわかってもとりあえず大包平って言っとくのが通例
兄者の戦績ボイスは戦績の手紙がポストに届いたのを察知したセリフだと思ってたわww戦績ボイスって男士によって個性あるよね。普通に手紙だよーって渡してくれる男士もいるし、中身見たでしょって男士もいるw
2312
一応骨喰は本当に焼けてしまったんやで、とは言っておく
村正がいいなあ
自分は兄者の戦績台詞大好き
これのおかげで好感度が垂直飛び
ずおばみと、あと一期も大阪城以前の記憶ないんだっけ
2321
まあ見られたところで機密情報ではないんだがな、あれww
むしろ負けの多い本丸だと演練の勝率見た男士が真顔にnいやなんでもない
もうなんか村正で妖刀説背負って
「他人の血を見ると血が滾るよね」
とか言いそうなのを想像しておきますw
一期は記憶喪失とは確定していない
思い出は焼け落ちました、をどう解釈するかによる
大覚寺薄緑が作風や■忠の銘から古備前家忠や近忠(光忠の可能性も)ではないかと言われていて
北野天満宮髭切も古備前独特の牡丹映りや国綱(粟田口が有名だが古備前にも国綱がいた)の銘から古備前説が結構な信憑性で存在する
らしい
配達員が困惑するくらいポストに張りついてて、手紙をいれた瞬間に「むむ、届いた」とか言ってたら可愛…ホラーだな
2327
既に戦場出るたびに「血がたぎるなぁ」とか言い出す短刀がいてだな
任務が終わった時のセリフも謎じゃない?何が光ってるん?
厨二拗らせたキャラだったら笑うw
※2319
ややこしいので実装しません
源氏兄弟はシラノさんだったのはまさか()
2332
ではここで愛染を見てくれ、そしてもう一度言ってごらん
一期は記憶なくなってなくない?
大倶利伽羅がはっきり「戦績」って言ってるから意外とあの人も中身を見たもしくは覗いた系…?
戦績はメールで来るかもしれないだろ(適当)
一期は不確定だね、大阪城と共に焼け落ちた思い出=記憶なのか、思い出ごと大阪城が焼け落ちてしまったという悲しみの言葉なのか、この辺解釈が人による
はっきりと記憶がないと言ってるのは鯰尾と骨喰だけだよ
鶯丸「古備前ということは…弟よ!」
膝丸「違う!」
光忠「お…伯父さん…!」
膝丸「違う!」
>>2337
いち兄の刀帳見てきてみ
手紙とか文とか言ってるから紙媒体じゃないのかな?
豪勢ダナーってことで大般若推しとくわ(願望)
いや和装って時点でありえないけどさ(願望).
戦績が届くとこんのすけが光ります(適当)
個人的に村正と予想
胸元のポンポンと既に二ヶ所判明済みのリボン(蝶々結び)は蜻蛉切の服装と共通してる気がする
いち兄は大阪城が焼ける夢見るんだっけ?
2341
偶然にもおんなじ目が隠れたヘアースタイルですな
焼ける=記憶喪失?なのかも謎なんだよな
焼けてる刀は他にもいるけどはっきり記憶喪失って言ってるのは骨喰鯰尾だけだし
鯰尾は骨喰とお揃いにしただけならやっぱ骨喰の来歴確定させられなかったからってのかなーと思う
山姥切「文が届いていたぞ」
鶴丸「手紙が届いているぞ」
長谷部「文をお持ちしました」
亀甲「手紙が届いてるよ」
わかる範囲でこれだけの男士が言ってるから文=手紙=戦績だと思うので「届いた」も別におかしくないけど、「むむっ、届いた…!」がどういう状況かはわからん
「戦績」ってデカデカと書いてあるのかもしらんw
絶対見てるやつも何人かいるが
※2345
おっきいこんのすけ景趣にしておくとおっきいこんのすけも光るんでしょう!
記憶喪失系はこれからのステージで掘り下げあるだろう
やっぱり電波受信説が濃厚だな!
え、兄者は本丸のポストさんと以心伝心なの?
なんかこう、手紙がくくりつけられた弓矢が刺さって来るんじゃね(適当)
はよ全身来てくれー気になる
個人的には村正説を推したいところだけど、どんな刀剣でも頑張って迎えに行くぞ
2349
鯰尾と骨喰はや焼けたときに薙刀から脇差になって、そのときに切っ先(頭)の部分切ったから記憶が無いって説がなるほどなーと思った
2356
敵襲と間違えられて戦績通知の度に本丸が騒然とするわww
早く実装して…
絶対取り行く
一兄ははっきり前の主について言及してるから、刀帳台詞は思い出したくないような辛い出来事的な意味かと思ってるな
ずおとばみは焼けたのと刷り上げ?で薙刀から脇差になってるから記憶もないのかと
…思ってたけど詳しくないからめちゃくちゃ言ってたらごめん
切っ先折れたって意味なら加州も折れてるんだけど、そこから再刃されたり焼けたりしてないからなぁ
兄者は郵便屋さんもしくは矢文の気配を察知したって事でFA?
骨喰は足利時代にはもう薙刀から太刀になっとるぞ
新キャラについての記事のはずなのに既出キャラの話題しか上ってないという謎
郵便屋さん待ってる兄者とか可愛すぎか
※2358
鯰尾や骨喰が薙刀だったのはもっと前ですが
「我が身が血を求めておるわ!…とかいっときゃお前ら満足かい?(小声)」「はいはい儂のせい儂のせい」「儂らただの実戦刀がいつのまにやら妖刀扱いとはな、全く人の方が怖いわー」
みたいな、投げやりダウナー一人称儂系村正をなぜか受信した
いやそもそもこの男士村正確定したわけじゃないんだが、そんくらい見た目から想像できない斜め上な性格の子来ても驚かんぞ(フラグ)
矢文wwその発想は無かったww
まぁそれなら辻褄合わんくもないけど物騒な届け方だなw
※2358
短くなった=記憶喪失なら青江も記憶喪失になるぞ
今回は特定困難だからね…
2362
加州他折れたりした子はそこで一度刀としての刃生が終わったんじゃないかなあと・・・
平安装束[直衣?水干?とかその辺り]とカラーリングからいまつるちゃんの対に見えた…平家由来の刀剣って小烏丸以外知ってる方、いらっしゃいませんか??
※2368
「はいはい儂のせい儂のせい」で吹いたわ馬鹿者www
赤いので
赤木柄実装されてもいいのよ??短刀だけど。
今のところ村正、姫鶴、小烏丸が三大予測みたいだけど
姫鶴と小烏丸は反論材料が多いから消去法で村正に賭けておく
餌が少ないウホ
生粋の平家刀の厳島友成とかいるけど実装されなさそ…
小夜も黒田で帽子(切っ先)欠けたんじゃないかって逸話あるぞ
その分本体は決して短刀としては短くないのに小柄なのかもだが
候補あげても全然予想もつかなかった刀だったりするからなあ…
※2378
古備前の刀帳がな…もう…
今剣ライバル枠でも期待してたんだけど
2370
磨上げは脚のほうから削るんだよ
まあ焼けたとき既に薙刀じゃなかったんなら頭削って記憶喪失説もなしか・・・
予想当たっても当たらなくても面白いよねww
明日全身公開はなさそうだから大人しく来週を待ちます
この間も予想の時あんまり包丁くん推されなかったしなー
全然違う刀だったりして
みんな忘れていないか…
今年の大河ドラマは「真田丸」だぞ…?
真田といえば赤備え…そして先週の真田丸で幸村は初めて赤備えを着たんだ…
ちなみに余談だが某城プロでは大河ドラマの開始の時に城の真田丸を実装した…
2378
安芸国民としては期待したいけど無いだろうなあ
大包平の立場が・・・w
古備前刀増えても鶯丸が大包平しか基本目に入ってないから刀派の中でだいぶ疎外感を感じそう
真田関連だともっと漢!って感じのビジュアルになりそうな気もする
推されてはいなかったけど包丁予想は結構いたよ、単に藤四郎ではないかも?て予想が強かっただけで実は一番矛盾がなかった説なんだよな
薬研の後だろうから焼失刀じゃないか→包丁藤四郎二振りあるから焼けた方の包丁じゃね?ていう
2384
藤四郎じゃないと思ったんだけどなあ・・・w
あのネクタイって結局褌の色なの?
※2385
兼業殿かな?同士だ!
確かに、真田丸関係もありそう
ねえ、真田幸村で調べたら村正が出てきたんだが
真田が使ってた村正は妙法とはまた別のやつだっけ
包丁くんの時は展示予定が近いから会津新藤五じゃね?と言われていたけど違ったんだよな
実装と展示とかのコラボ云々は源氏のときがたまたまだったんじゃないだろうか
物吉とか発表の数週間前に展示されてたのに!ってタイミング悪くてちょい話題になったし
包丁はネクタイの色と肩の防具の色で意見が分かれてたよね。ネクタイもだけど肩の防具の色も結局何だったんだろう?
鶯丸が太包平ばっかり気にかけてるだけならまだいいけど
「兄弟かな」って言っちゃってるからなあ・・・
友成作は出せないよなw 古備前だと親戚なんだろうけど望み薄だな
真田丸…僕の弟だったかな
包丁のアレはただの絵師の采配なんじゃない?
2395
お菓子・・・?w
おーぷんで包丁予想外したら仮装で徘徊してやるよ!って断言した予想班がいたなあ
断言できたのは肩鎧が目釘穴由来という考察と紋の中心の部分が決め手だったそうだけど
※2396
「兄弟」じゃなくて「兄弟みたいなもの」だから
意味合いが全然変わってくるので情報は正確に
2394
会津新藤五を粟田口とするには無理があるって反論されてたからなぁ
ネクタイの色のことがなかったら普通に藤四郎予想だったと思うよ
蜻蛉切の「誤解されやすい」っていう言葉から村正=ヤンキーっぽいのをイメージしてたけど
もしこの子が村正だとしたら「妖艶で残酷っぽい物言いだけどよく聞けば好青年」みたいな意味だったのかな……
紋の中心部分とか何故そこで考察できるってレベルだな
刀紋出すと家紋詳しい人が発表一時間しないうちに特定完了するから怖い
Sキャラくるかな?
妖艶に微笑みながら毒吐きそう(願望)
うぐは細かいことは気にしないから…
鎬とも言われてたしな…
真田が妙法じゃない村正って、千子村正か?あれ刀工の名前であって刀は村正じゃないっけ?そこまで詳しくないから間違いならごめん
2400
どの辺が目釘穴由来なの?穴3個しかわかんない
あぁ〜〜〜!!!
あんな可憐なお口して目つきは悪ッッ!!であってほしい…
定期的にばみたその触るなを聞きたくなります…
真田のは十文字槍ってのが有名なんだっけ?
2401
鶯丸が「兄弟かな」って言ってるんだが・・・
もちろん兄弟みたいなものっていうニュアンスだろうけど
まあ、近い時代の近い刀工で生まれたんだろう。兄弟、かな。
石切丸や次郎太刀が追加実装で紋チラ見せだったら絶対に特定できない
調べてみたら真田幸村は村正の刀使ってたっぽいけど妙法村正だけで調べると真田の記述が見当たらないから、他の村正なのだろうとは思うけどね
蜻蛉さんのセリフあれ刀工のこと言ってるんだと思ってたけど初版の図録には妙法村正って明記してあったんだっけ
ギャップ系の性格来るか?楽しみ
2414
次郎ちゃんのキャラ像は誰も予想できなかっただろうな…ww
鶯丸の兄弟観改めて見るとガバガバだなw
前髪ぱっつんキャラいないから、そんな感じでもいいな
そいえばなんで図録で妙法村正消されたんだろうね
前田・平野「…」
前田平野ェ
兄者の戦績台詞だけど待ちわびた手紙(郵便物)を見つけたときに
届いた!っていうのに近いんじゃないかな
村正なら倶梨伽羅みがあるのも頷ける…?
ゲームの方の包丁は目釘穴二つで
予告絵の肩鎧の上部分に開いた穴二つから目釘穴二つの藤四郎を探し出して
包丁特定に至った…らしい
石切丸は惜しいぱっつん
妙法村正は刀で、打った刀工が村正(千子村正とも呼ばれてる)だね
村正は一杯あるんだよね
真田のは家康が呪われてるって妖刀扱いした奴じゃなかったか
2419
短刀育ててないのか…?
(前田くんってパッツンじゃなかったっけ…)
村正狂いに定評のあるニトロだから、村正の絵師さんはニトロの人だとぼんやり思っている。蜻蛉さんもニトロ絵師さんだし
絵柄からして思春期さんっぽいから村正以外じゃないかな
前田と平野…
村正の集合体・・・?もしくは千子村正?
さすがに妖刀村正ではないだろうが
2416
2420
ワイの持ってる図録には「妙法村正」って書かれてるから「図録では村正としか書かれてない」みたいな書き込み見てアレ?ってなってたんだが、そういうことか
表記変わったのはあの時点ではゲーム内で蜻蛉さんが「妙法村正」ではなく「村正」としか言ってなかったから、からなあ
村正でもオーカネヒラでも姫鶴でもいい、なんでもいい。だからうちに来てくれ
2428
でもその村正は妙法村正でない可能性
ただ村正は多いから
「集合体として顕現する妙法村正」なら微レ存かも?
2419だけど前田くん平野くん、そして短刀推しの皆さんごめんなさ…!
2人ともっていうか極と包丁くん覗いて短刀はカンストしておきながらやってしまった…!
2425
なるほど・・・
立ち絵だと穴っていうか丸4つだよね・・・w
姫カットぱっつんと前平ちゃんのぱっつんは雰囲気違く見えるししゃーない
図録の第二版だったんだけど
「刀派は村正」で「妙法村正の唯一の理解者」とあるよ
妙法村正は刀派ではなく刀で、村正の一派の刀工作が蜻蛉切
首飾りみたいの桔梗っぽいけど誰か詳しい人おらん?
どういう髪型なんだろな
後ろ髪が全く見えないから結い上げてるんだと思ったけど
(石切丸は前髪パッツンに入らないのだろうか…一房伸びてるけどw)
2439
ごめんなさい、ありがと…
第二版図録から
刀派:村正
村正の一派である藤原正真作の槍
妙法村正の唯一の理解者
女性の伝承がある姫鶴が男体化したら泣く
去年の年末は髭切と膝丸の二振だったので今年は大包平と??の二振になると嬉しいなぁ。組み合わせ的に童子か小烏のどっちか…。
花びら5枚じゃなくて4枚?花菱かも?
大包平に合わせてなら童子切だと思う
連隊戦ってもう無理なんかなあ
まだPocket対応できないのか
髪型、反対側でお団子にして垂らしてたりしないかな…
声優的な話をするとcv小野友樹が欲しいです
大包平に併せたキャラではないと思う、それならいくらなんでも公開が早すぎる。
なんかもう逆に全く知らない刀剣来るかもと思った
大包平のご慈悲を…!!
個人的第一印象だと何でかはよくわからんけどカラスっぽい気がするようなしないような
やっぱ姫鶴さん最有力かなあ
誰かもわからないけどビジュアル的に沼る予感…
どうかうちに来ますように!
ここの攻略速報でまとめられてたスレで、小烏丸なら真っ赤で鶴丸と対になりそうだな〜みたいな話があったし、今回の子は赤い和装なのと刀ミュ厳島でやはり小烏丸を推しとく
声とか割と気になるな〜この子じゃなくていいから小野友樹さん来て欲しい(小声)
もし年末に連隊戦するなら三池派だろ
確定ソハヤで稀ドロ大典太
ちょっと前の期間限定鍛刀はポケ版150万DL記念の先行実装だったし
※2376
小烏丸の反論材料、って何?
小烏丸と考えられる材料
▼ 「平家の赤旗」と呼ばれる赤を基調とした衣装。
▼ 水干と呼ばれる平安風衣装
▼ 首元のチョーカーが「揚羽蝶」(平家の家紋)
▼ 髪型がおかっぱ = 禿(かむろ)では?
▼ 胸当の造りが平安~鎌倉頃
▼ おしろいに映える朱のルージュ
(※ 平家は戦で首をとられても恥ずかしくないよう、
化粧をして戦っていた)
▼ 今週末土曜に、刀ミュが開催される舞台が「厳島」
今週末土曜の刀ミュで初披露と予想
刀ミュが根拠の一つってのがよく分からんのよな
不動みたいにキャラとして出るんならそりゃ別だけど
水干には見えない
男の紅などの化粧は戦国時代とかでもされていたよ
あと刀帳枠も怪しい
水干じゃなくて、七五三とかで子供が着物の上に着るエプロン?前掛け?みたいなやつ着てるように見えるな自分は
チョーカー蝶ではなくね?
あと全く水干ではない袖もない襟もないなんだこの黒いのは
袈裟が一番近いと思う
こういうエプロンみたいな袈裟もあるし
赤い直垂の上に黒い袈裟を着てるようにも思える
そうすると梵天が謎なんだけどね
刀ミュ脳こえー
まあ明日になったら色々わかるから
普通に土日休みだろうし
公式は三日月じじが最年長みたいなこと言ってたから
おおざっぱに平安で括れば鶯丸とかはごまかせるけど
それより明らかに古い小烏丸は今のところ実装すら考えられてないんじゃないか
上の方で黒いのは被布っぽいって言われてた気が
画像検索すると七五三の女の子ばっか引っかかるけど、そこまで性別問わない服装っぽい
刀ミュで初披露wwww
おかっぱかどうかもなあ…
姫カットっぽく切りそろえてはあるんだろうけど横のボリュームのなさからやっぱり結ってるんじゃないか?
村正希望でも
姫鶴希望でも
小烏丸希望でも
勿論オーカネヒラ希望でも
結局誰が来ても全力でお迎えに行くんだろ?ウホ?
髪は多分結んでる気がする
赤の直垂は平家物語の
- 14歳、15歳の童を300人えらんで、髪をかむろに切りまわし、赤い直垂を着せ、京の市中を徘徊させ〜
この辺から来てるのかな
でも黒いのが分からない〜
妙法村正は
チラ見せで紋が見えない→蜻蛉切と同じタイプの服だから足元に紋があるのでは?蜻蛉切もポンポンがあり刀派揃えにもなる
仏教モチーフが見える、服は袈裟の可能性もある
名前を呼ばれてた刀の貞ちゃん村正大包平をレア度低い順に実装するならそろそろだろう
花丸の伏せの○○○○にぴったり
刀に記された製作日が新暦に直すと11/12
だからかなり有力だと思うけどなー
まだわからないね
真田丸にハマってる身には 村正が欲しい
大河でも 騎乗して 槍持ってるポスターあるし。ドラマも佳境に入るとから もし実装されたら嬉しくて泣く!
姫鶴説も女の子っぽい以外に特定要素がないから下火になってきた感がある
2464
新刀剣男士のあれは梵天じゃなくて菊綴だと思うよ
いつ 実装なんだろう
資源 小判 札 何集めればいい? ああ ドキドキする!
2471
当たり前田藤四郎のクラッカー、ですよ
ポンポンはちょっと村正の推理として弱すぎ……いまつるちゃん、小狐丸、安定、鶴丸とかありますよ。
小烏丸への反論というか疑問
刀ミュで初披露ならすでに俳優やメインビジュアルでてるんじゃないか
刀ステは公演前に俳優もメインビジュアルも刀剣男士名もでたよね?
俳優さんは事前発表なしで出演受けるものなの?2.5俳優に詳しくなくてわからん
刀ミュで
次の公演でメイン交代のため新撰組がサプライズ登場→わかる
ユニットとしての刀剣男士の公演にサプライズで新刀剣男士→???
刀ミュが所縁の地で公演やるから、ならまだしもなんで刀ミュで発表やねん
※2481 刀ミュに関しては熱上げすぎた小烏丸派の方の迷推理だと思ってる
※2481
刀ミュで初披露とか、私のアレはあくまでも予想だし願望だからね?
その上で、こないだ、新撰組がシクレで登場したのはお忘れ?
新キャラのキャストは、厳島の記念すべき舞台での初披露、という
インパクトのために当日までのお楽しみ、ってのは
結構ありがちな展開じゃないかな
黒田の一国長吉って槍が赤い上に三鈷柄付剣の彫り物もあるし小さいんだよな…でも今更黒田の槍いれるとは思わないしそもそも槍のとこに枠がないからなあ
不動の時どうだったっけ
小烏丸はなんて言うかかなり目立つ刀だからまだ来るには早い気もするんだよね
今後の目玉になりうるネームバリューだし
最近亀甲包丁と回想なしの徳川ラッシュだったからそろそろ村正来るかなって
妖刀説は実際無理があるらしいけど世間のイメージについて回想できるだろうし
逆に何でそんなに刀ミュにこだわるんだろう…2.5次元というごまかしの3次元には興味ないから刀ミュありきで語られても反応に困る…
今回の新刀剣男子は後光がさして見えるよ
とても美しい、、、天下五剣の1つなのかな??とゆうか、刀剣男子って美人多くね??
2487
「????:椎名鯛造」って形で、役者さんだけ発表
で、ツイでのキャラ紹介後即「このキャラです!」って紹介してた
てか小烏丸とか姫鶴とか刀帳に枠があるかどうか分からない刀より先に枠あるのが確定してる刀を実装するのが普通じゃないの?
2490
日本刀の外見を美しい・素晴らしいって思う人間が多いからね
小烏丸だったら有名な刀連続になるからないかな
年末はおそらく大包平だし
個人的には村正来てほしいかな
このかんぴょうみたいなの何だろう
何か背負ってるのかな
※2492
覚えてないんだけど、天下五剣はともかく、
亀甲とかソハヤは枠確定してたっけ?
2497
確定というかその分の枠は空いてなかったっけ?
※2492
日本号と不動という例がありますよ?
ちな、獅子王と同田貫の間、二振り分空いてるのでまだ可能性はあります。
※2486
一国長吉がよぎったの私だけじゃなかった嬉しい。
そしてまったく同じ理由でないなと思ったよ。
あとここまで麗しい見た目の逸話とかイメージがないんだよね。
髪がかむろみたいと思ったけど、平家縁の刀ではないのかなぁ
亀甲以降ぶっ飛んだ路線のキャラが実装されてるしもうどんな性癖持ってても驚かねぇぞ!
一文字大好きな謙信オタクだけど
新規男士出る度に姫鶴説出るのは意味わからんな
一文字正宗は初期構想には入ってないだろうに
あと2つしか空いてない無刀派枠にそんな大物刀派入るとは思えん
2485
2482も見たかい?既存であり次の公演で出演の確定していた新撰組シークレットと、ゲームに出ていない新刀剣では条件が違いすぎるよ
それに「お忘れ?」と言っているがすべての人が刀ミュを見ているわけでなければ2489みたいに興味のない人もいるんだから忘れるもなにも知らないよ
何よりもミュのファンしか行かないような公演での発表はさすがにないと思う
小烏丸を裏付けてるのってほぼ赤色ってだけに見えるけどなあ
ミュ勢の強引っぷりこわいわ
元主の命日が11月11日(旧暦)で、刻印された日付も11月(新暦)になる妙法村正のほうが納得できる
赤の拵えもあるし、袈裟っぽいし、倶梨伽羅の一部っぽい模様あるし
蛍丸みたいに全く違うのにするならともかく、見た目太刀以上には見えないし
真田丸もちょうど村正使う頃だしな
ミュヲタ装ったモメサでしょう
そうであってくれ
2505
妙法村正の、赤の拵えのソースってある?
あと、幸村と村正って関係あったっけ?
幸村といえば、十文字槍だけど?
2507
妙法村正 拵え でググって
真田紐拵えだったかな
真田幸村が九度山出て大坂の陣に出たときに妙法村正使った伝説あったはず
※2507
歴史知識皆無だけど
幸村が徳川軍に村正投げつけたのはかなり有名だと思う
この記事に一応拵えの画像あるけどそれじゃ駄目なん?
※2507
聞く前にググろうな
幸村が持ってたのは村正だけど妙法村正じゃないよ
これマメな
小烏丸にも新暦で11/16が命日の元主いるよ
元々小烏丸は天皇家のもので、最初に天皇家から小烏丸を預けられた平貞盛がそう
※2511
幸村が妙法村正を持ってたソースが無いから聞いてるんだけど?
そういうあなたはきちんとググって、ソースをお持ちなんでしょうね?
※2510
あれ、コスプレ用の刀じゃん…
※2505
袈裟に見えるの?水干と被布ならわかるんだけど、該当する袈裟の画像見つからんかった。
※あと真田丸の話題も結構見るけど、刀ミュこじつけとレベル変わらん気が。
さっきから暴れてるミュヲタ婆か?
お忘れ?だけど?でしょうね?
妙法村正って小城藩に伝わるものなんじゃないの?なんで真田…
小烏丸って実装されるかも分からないのにもうこんな強烈な人がクラスタにいるの?怖過ぎるわ
※2518
句読点の使い方もくせあるね
予想は自由だけど喧嘩売るのはノン
※2516
普通にwikiとかに載ってる袈裟に見えない?
むしろ水干に見えないからどう見たら水干に見えるのか気になってる
刀ミュそれなりに好きだし、小烏丸説もまあアリかなと思ってたけど
こういう過激なの見ると全部まとめて嫌いになりそうで嫌だわ
刀ミュはどうでもいいけど
来ない可能性がかなり低かった(刀帳番号的に)小烏丸が実装される可能性が、最有力候補村正の次に挙げられるぐらいにはあるかもしれない、というこの事実に感無量ですね
クラスタというか単に自分の意見に反対されるのが嫌なんじゃね
紋も見えないしどれも明確なソースないからなおさら
※2523
度重なる姫鶴やら小烏丸のゴリ推し予想のお陰で実装されるのかすら不明なのに既にこの2振りが嫌いになりつつある私もいる
どれも明確なソースないなら小烏丸だという予想もアレなのに刀ミュ根拠にして来るから面倒くさい事になってるんだろうね
2522
エプロンっぽい袈裟ってもしかして掛絡かな
禅僧がつけてる奴
真田のは千子村正だっけ?
とにかく村正ブランドは沢山あったらしいから
逸話を形にするって時点で妙法村正と混ぜこぜにしてくる可能もなくはなさそうな…
※2522
ごめん、wikiみたけど写真無かったので。
で、袈裟に見えない理由が襟?が四角くとられていること、飾りが右胸にあること[袈裟は基本的に右肩を避ける[wikiより]ために飾りは左側になる]、胸の部分のポンポンが水干などでよく見られるデザインだから。以上の3つで説明できた、かな??
他よりワンランク上の絵の上手さを感じる
プロの犯行だな今回の刀剣男子デザインは
※2530
詳しく説明ありがと
wikiの袈裟の形態のとこにあるけど見れない?
さっき誰かが言ってた掛絡だと右肩もかけるらしいよ
まあ服装とか詳しくないからやっぱりぱっと見袈裟に見えちゃうんだけど、袈裟より水干推してる理由はとりあえずわかった
どうでもいいけど、語尾に「。」つけてる人見ると、掲示板とか慣れてないんだろうなあとか思っちゃう
自分はむしろ掲示板慣れすぎて「。」を日常で使わなくなってしまったから、最近つけるようになったわ笑
どの子か分からないし全体像気になるし、明日にでも情報出て欲しいなぁ〜!火曜まで待てない!
今回ばかりは誰が来るのか分からないな
だがワイは姫鶴を押す❗
自分は村正説に500円賭ける
もし外れたら賭け金の500円を資材に課金する
そんで当たったらお守りに課金する
誰であろうと関係ない
問題は手に入れられるかだ(鍛刀やめてください)
鍛刀だとしても1人実装な分、三池2人よりは狙いやすかろうと甘い考えを持ってみる
問題は手に入れられるか・・・
真理だな(鍛刀は勘弁してくれ)
なんとなく村正か平家の刀ってとこかな
幸村の十文字槍いつかこないかな…
なんだが荒れてるのでわいは八丁念仏団子刺し説を推しておく
蜻蛉さん展示も控えてるから村正推しとく(適当)
どの説を推してもいいけど平和にいこうね
じゃないと信憑性高いこと言っててもまともに聞いてもらえないよ
この子が意外にもジャージ内番だったら…と思ったけど
和服男士はみんな内番も和装だよね
変則なの加州だけ?かな
なんとなくだけど、鍛刀は無いんじゃないかなぁと思う
キャラ色々追加されてきたけど、常設?鍛刀入りしたのって虎徹だけ
その虎徹も検非違使を経ての鍛刀だからいきなり鍛刀実装は一人もいない(実装し忘れ小狐除く)
鍛刀キャンペは何か理由?つけてやってるっぽいので
大阪城ときたら次はもう…戦拡しかないよね(白目)
運営が玉集めなり玉集めに代わる新イベを出来るように動いているなら別だけど
いきなりの8-1解禁と本実装…とかはないか
亀甲はいきなりの7-3解禁と本実装だったけど
8-1やるならまずは不動がドロになるだろうしな
こんたろうキャンペの間稼げなかった運営が本腰入れてくると思う
レア泥2倍で刀剣部屋、刀装キャンペで刀装部屋に
課金してる人が割といたと思ったけど稼げたってほどじゃないのか
大包平の年内実装説ってまことしやかに一年以上ずっと言われてるけど
この子と連チャンで実装ってありえるんだろうか
年明けても無かったら色んな所でこれまで以上に酷い鶯丸の発狂ネタまみれになるんだろうなあ…やだなあ
ランキングどうだったかな
一度だけ見たときは10位にも入ってなかった気がする
11月にこの子、12月に大包平だったとしても
昨年も11月12月と新キャラは来たから有り得るんじゃないかな?
やっぱ思春期さん?
どの絵師とかわかんないけどこの人の絵は特徴あるから分かりやすい。唇麗しゅう・・・
和服男士久しぶりで嬉しい
七五三のエプロンみたいなの着てると思ってたから、水干かーそういうふうにもみえるなーと思ってググったら「菊綴は検非違使が用いる」とか見つけて震えている
真っ赤で凄く映えるね。
是非お迎えしたら冬の庭に置いてみたいわ。
和服っぽい子久々で嬉しい♪
数珠丸の人は嫌だ
数珠丸の人は嫌だ
数珠丸の人は嫌だ
どうせ全身解禁したら手足のおかしい数珠丸の人…
がっかりするに決まってるから期待はしないでおこ…
存在を名言されてるキャラは
2015年は虎徹2振、明石
今年は貞ちゃん来たから村正、大包平と3振ずつ実装されるんじゃないかと思ってたり思わなかったり
刀ミュ嫌いじゃないけど信者怖いよ...
しかしドMと人妻スキーをも凌ぐ個性派(かもしれない)子か。
美しいけど、男気あふれてそうな堂々とした風格みたいなのを感じる…。
正体バレは来週かな?今日でもいいのよ運営ちゃん。
また絵師叩きのモメサか…朝からご苦労様です。みんなスルー検定ね
和風顔だといいなあ
村正の元主の命日関連なら今日でもおかしくないな
どんな見た目で性格だろうと全力でお迎えするウホ
拡充はこの前したばっかだし新イベントだといいな
貞ちゃんはチラ見せから公開まで比較的早かった気がするんだけど、
チラ見せ翌日に公開って
途中送信
翌日に公開ってどうなんだろうなぁ
それだと最初から全身出してくれよ感があるww
基本チラ見せからだからそれは
ジュピロばりの妖艶な口元+三白眼だったらとんだ俺得
まあないだろうが
どんな刀でも全力で掘りに行くんでお願いだから鍛刀はヤメテ(震え)
※2563 2564
また途中送信orz
基本チラ見せだからそれは無いんだろうけどって言いたかったんだ…
特殊な発表をされたキャラ除いてね
思春期というか今は別名義らしい
一枚絵のイラストとしては綺麗だがなー人を選ぶ
運営がゴリ推ししたいのかしらんが3キャラ担当だとしたらうーん
今日発表な気がする
速筆、安い、都合つきやすい、リテイク少ないとかなら重宝されるんじゃない
3キャラ以上担当している方はそれなりにいるけどな
たしかに担当の多い絵師は他にもいたな
まぁ管理人は記事の「思春期参加?」と名義直してやればいいのに
鍛刀はまじやめれ
三池で消費した以来札まだ回復してないし亀甲探しで資材不足
今日発表だと嬉しいけど、ねんどろの予約でわたわたしている昼発表だけは勘弁して欲しかったりするw
3キャラ担当は鶯丸絵師、虎徹絵師、平野絵師がいるから別に変でもないのでは??
4キャラ担当の左文字絵師、加州絵師もいるし
久しぶりに和装の子で誰なのか楽しみです。
加州の人5キャラだったごめん
鈴木次郎さんも左文字三振り+日本号描いてるのでは?
ほかの兄弟刀は違う人が書いてることも多いのに
なんにせよ和装+唇が美しい、それだけで絵師さんがどなただろうと私は満足です
もし、小鳥丸だとしたら、不動行光の様にいきなり出す筈だ。
2573
思った~
去年の11月は秘宝の里で物吉くん確定で何だかんだ楽しかった
これでまた拡充か鍛刀だったら…
数珠の人が嫌だって話題は昨日荒れたのでスルーな
すごい大きなお世話だな~句読点くらい好きにつけさせなよベテラン様。
もし村正なら普通に成人男性想像してたんで、蜻蛉と並んだらギャップにわくわくするわ
また洗濯が大変そうなのがきたな…
あとセブンの描き下ろしに抜粋されてるからと贔屓言うのはどうかと
そんなこと言ったらカレンダーイラストになった左文字絵師とか鶴絵師とかどうなのよっていう
ほんと唇に目が行く…、艶やかで綺麗だー…。どこの誰でも本当に楽しみ。
てか、こんな艶やかな子に畑仕事とか馬当番やってこいとお願いする日が来るのか、たまらんな!
鍛刀キャンペーンが濃厚だけどどうなるか
まだ札だけ回復してないよ
髪の毛とかすごく美麗な筆致ですね、楽しみ
男、しかも戦う設定の男キャラに唇の美しさなんか求めてないがな
元持ち主が紅に関係あるとかコメを見かけたからそこは別にいいけど
アンチするほど絵師本人には興味ないけどまた奇形体型だったらウンザリ
チラ見せから全身公開までいつも何日くらいだっけ?
美しいのは唇だけじゃないと思う
全体像公開が待ち遠しいなー
短刀にしてはやたら色気があるな・・・
さっき化粧のコメなかったか?
あとググったけど戦時は化粧するし元々男性の文化だったらしい
平家は白く塗ってお歯黒やって紅さしてたと
和装くっそ嬉しい
眉毛は麻呂眉でお願いしまっす!
嫌だ…絶対美人じゃないか…
もし錬刀なら残り少ない資材貢いじゃう…
何はともあれ楽しみだ〜
来週くるかな〜って期待してる…!はやく全身見たいなぁ〜
成人で乱ちゃんみたいな女性にしか見えないキャラってまだ居ないね
成人だと骨格が違うからな
難しいんじゃないか?
それにしてもトリミングされてるのに雰囲気のあるキャラだねぇ
化粧の印象の強い次郎ちゃんも意外と唇には紅らしい紅差してないな
次郎はともかく外見カマキャラはもういらんのじゃ
※2583
粟田口を代表して唯一のセブン印刷用イラストを描き下ろし
絵師選抜のクリアファイル用に一期とのイラストを描き下ろし
短刀で唯一のスケールフィギュア化
最高レアの天下五剣を担当
新刀剣もレア刀剣の可能性高
これだけ推されてれば公式のお気に入り絵師って言われても仕方ないと思うよ
絵師についての話題は控えてくれ、昨日も荒れて考察流されたんだ
絵師は○○?て予想までは構わんが、それ以上はせめて確定してからで頼む
3キャラ以上担当してるのって虎徹·左文字·前平·沖田·鶯丸の絵師だっけ
贔屓というよりもとから各絵師さんにそれくらい描いてもらっててちまちま実装してるだけじゃ?
たぶん散々言われてるだろうけど、髪の塗り方や形がすごくカラスとか鳥の羽根っぽい
ので小烏丸とか姫鶴とか鳥の名前がある刀じゃないかなあと思った
『妙法村正は千子村正とも呼ばれる』で、千子(せんご)を(ちご)と読み間違えてた…。
でもざっくりだけど、稚児は【仏教会で天人が子供の姿をして人間界に現れた姿、化粧して極彩色の水干着たりや女装する】って近そうな情報見付けたんだけど、勘違いからだし流石にコレは違うよな…?
ここのコメで戦う男の化粧に興味持って調べてみたんだけど
彩色ハニワの可愛さと、あんな時代から化粧があった事にびっくりした
唇の赤は血を塗ってるからだって※をみて某UDさんを思い出してしまったw
格闘ものの漫画やゲームで化粧してる男キャラって結構多いよね
公家化粧てお耽美キラキラなゲ.ロキャラか麻呂aa系雑魚キワモノの二択な感じ
とりあえず五虎退絵師なら画風が独特だから
源氏兄弟みたいに首チョンパして遊ばれる心配はなさそう
昨日のやつ適当に色つけてみた。
目は金に近い黄色がいい。目のあたり軽く赤いといいなと…http://fast-uploader.com/file/7034378076354/
チラ見せだけでもキレイだなー、すごく楽しみ
鍛刀運も泥運もないうちの本丸にもお迎えできるかな・・・
※2588
早くて貞ちゃんの2日かな
最近はだいたいチラ見せから1週間~10日以内には公開されてる気がする
あと木、金辺りのチラ見せは週明け公開ってことも多いような気が、多分
やっぱり源氏顔意識して髭、蛇意識して膝の顔かいたのか?日本号はまんま酒おっさんだけどごこも目が虎を意識してるよね
ソハヤがヤンキー意識したらしいな(陸奥が龍意識したキャラだそう。そういう裏話もっと欲しい)
早くて来週のメンテで実装の可能性があるな
金曜日の夕方に追加情報ってイメージがあるから今日の情報追加を期待してしまう
待っていた着物キャラだけに
ちゃんと男のキャラが良かったってのが正直なところ
全体が見えたらもうちょっと男の子っぽくなるんだろうか
せっかくの和装なのに…
創作和服は虎徹組かな?源氏も獅子王も鶯も洋服だったな
着物枠は揃えてきた三条のせいか結構特別感がある
和装厨は今まで散々新キャラ荒らしてきたんだから責任持って愛でてください
というかただ和装和装って連呼するよりも既存の和装キャラをもっと日頃から推してあげればいいのに…
さらちよみさんてバンケツのキイチホウゲン書いてる人か
この人の絵だと嬉しい
2614
和装推しがみんな荒らしてたと思うなよ
2614
和服の新キャラとか1年半ぶりなんだから喜んでもいいじゃん
心狭いなあ
和装が好きな人が書き込んだだけで
なんで厨扱いされた挙句責任もって愛でろとか言われなならんの?
洋装の悪口一回も言ったことねーのにな
2614
日頃既存の和装キャラ愛でてないと思ってんの?
それでもあまりにも追加キャラが洋装ばっかりだから不満の声も大きくなってたんだよ
それにしてもようやく袴っぽいね!
シルエットばっちり分かるパンツも好きだけどやっぱ和装はなんかわくわくする!
幻でも見えてるんだ
放っとけ
2617
お前もなー
長らく出なかった和装なんだからこそ
男らしいのがよかったって意見があっても別にいいじゃん
一応刀剣「男士」なんだからさ
そのくらいの愚痴スルーしないなんて心狭いね
大多数ではないとはいえ、声のデカい和装推しはあれが正式じゃない、これは合ってないとケチつける層が殊更目立ってるイメージある。
数は少なくとも洋装にもケチつける輩はいるけどさ。
せっかく念願の和装がきたのに文句タラタラだから言ってるんだよむしろもっと喜べよ
あと推しと厨は別物なんだから自分が厨でないなら噛みつく必要もないよね
今までほとんど和服新キャラいなかったんだよ?
ちなみに鎧は和装に含まれない(Wiki参照)
まだ洋装和装が交互に来て「和装追加しろ!」って騒がれてたなら声うるさいってのも分かるけどさ
秋田極シルエットの時もそうだったけどさ
散々文句言ったんだから○○しなさいよ!みたいなの湧いてくるよね
悪く言われて腹が立ったんだろうけど
その人が書いたかどうかわからんのに
なんでそんなに憎悪むき出しなんだろ
今のところ大包平・鬼丸・長船は洋装確定だから安心しろ洋装厨
管理人さんはやんい!
平家の刀好きなのでどれか一つ来てほしいけど…毎回特定班の※見て妄想膨らましてます
とりあえず和装が久しぶりだからそれだけでもうれしい!
そろそろ小判使いたいよ~
なー
洋装の悪口なんて一回も言ったことないし
新キャラ洋装でがっかりみたいなことすら言ったことないのに
和装好きがみんな洋装disってるみたいに言われないかんの?
(洋装好きがみんなそうだとは言ってないあくまでも2614のような奴のことだけだ)
目元の感じで結構印象が変わりそう
妖艶な感じでもいいし勝気な感じでもいい
2623
噛みつかれた2612は
文句たらたらってほど長々書いてなくね?
小判と直に交換というパターンでなら皆幸せ
2015年
浦島→上半身和装
長曾根やっぱ上半身和装
明石→洋装
日本号→洋装
博多→洋装
物吉→洋装
後藤→洋装
髭切→洋装
膝丸→洋装
不動→洋装
数珠丸→洋装
信濃→洋装
貞ちゃん→洋装
ソハヤ→洋装
大典太→洋装
亀甲→洋装
包丁→洋装
???→和装っぽい
和装好きは洋装disらない程度にもっと喜んでいい
disコメほとんど見てないけど
漏れあったらすまんね
和装好きのなかでも特に他のキャラをdisったり荒らしたりしてる人が和装"厨"って呼ばれてるんじゃないの?
ただの和装好きは別に責められてないから少し落ち着きなよ
CVは誰なんだろうなぁ
この絵の雰囲気で、ガチムチ感あふれんばかりの低音ボイスってのはなさそうだけど。
個人的には新刀剣男士発表のたびに、神谷浩史さんきてほしいと願っます。
2016年挟むの忘れてた
「また洋装?和服増えないねー」って言ってた人は居たけどそれだけじゃない?
さすがにしつこい
女性的な要素もある外見でめちゃくちゃハスキーな声だったりして…。
なんかお面をずらしてつけてそう
狐とか似合う感じがするなー
和装と洋装が半々で実装されるといいけどね
圧倒的に洋装が多くて飢餓状態だからな
逆に洋装飢餓状態でやっと洋装キャラが実装ってなった時
スカート穿いた見た目女性キャラだったら「ああ、そうじゃない」って言いたくならないのかな
可愛い、綺麗、格好いい。どれにも見えるのが良いですなー。
2640だが書いてるうちに…
しつこかったかすまん
なんか坊さんみたいな服っぽいよね
わくわく!
2633
でも今噛みつかれた人は洋装disってなかったでしょ
2632
こうしてみると洋装多いね
ゲームの顔が三日月だから和装のイメージ強いけど
和装増えてほしいけど最推しは日本号w
結局和装だろうが洋装だろうが好みに合えばいいのかも
リリース後初の完全和装で喜んでるところに
「散々洋装キャラ叩いてきたんだから文句言うなよ和装厨(意訳)」
って言われたらそりゃ反論もするさ
奇をてらったキャラ出したいなら坊主頭の坊主キャラとか出してくれ
2644
別のコメントに言ってたけどページ更新し忘れてたとかじゃない?
それか今までの※関係なくただ溜まってた愚痴を吐き出したのかも
首コラよりはいいけど予想図を描くのも大分絵師に失礼になるって思わないのか
悪意はないんだろうけど予想図描くのやめようぜ
2648
※関係なくたまってた愚痴をぶつけられるほうの身にもなってください
洋装和装個別のキャラすべてにおいて悪口とか書いたことないです
自分の希望を書いたら厨扱いされて厨アンチに責められること何度かありました
出し惜しみする運営が悪いってことで
はよ全身像くれ
コラと何ら変わらないからな?
ラフな和なら結構いると思う
安定だぬき陸奥虎徹思い付くだけでもこれだけいる
追加キャラではほとんどいないんだよなあ
あと個人的には袴が欲しい…!
予想描いたものです…レスの消しかたわかんないんですけど、不快にさせた方々すみませんでした…。
絵師さんに失礼は考えてませんでした…そうですよね、すみませんでした…
管理人さんもし見ていたら画像付けたレス消していただいてもよろいですか…本当にすみませんm(__)m
あーあ
ご意見番気取りが鼻息荒くイキりそうな展開
声が男の子らしいというか意外と闊達な感じになりそう
予想図は一部だけなら別にいいと思うわ
日本号とか後藤の時に髪型当ててた人いたよね
あれは盛り上がった
ゲームユーザーでミュ見てる人口ってどれくらいなんだろう。
審神者レベル200だけど、ミュに興味なくて見た事ない。
2660
記事間違えてない?
雑談のほうで聞いてきた方がいいよ
ここは一応新キャラの記事だから
今剣ちゃんや蛍にホイホイされた人がホイホイされそうですな
兼さんがステータスで2位優遇なんだけどレア打刀(旧太刀)より強いと既存打刀がますます身の置場所無くなるからやめてほしい
公式画像に書き足してる時点でコラだから気をつけたほうがいいよ本当に
とりあえず札が少ないから頑張って貯めなきゃと思ってるけど
資源マス全然止まれなくてひたすら遠征だけで全然増えないな
1000とか2000とかの人はどうやって貯めてるんだ
すごすぎるわ
袖が無いから?になるけど
これ水干の袖取っ払ったのに見えるんだよね
あー、画像書き足しはやめた方がいいかもね
やぁっと和装がキタアアアアアアア
自分はミュージカル舞台は好きだけど、刀ミュとか刀ステとか2.5次元ものはあまり興味ない、友達に誘われて次の刀ステで初めて見にいくわ。評判高いしなかなか楽しみ。
ってぐらいだし、やはり2.5次元だから距離置いてる人も多いでしょ。況や舞台に興味のない人は。
※2639
ベイビーメタルしか思い出せない コンコン仲間増えるの?
2661
すまん、2660に釣られてここて書き込んでしまったわ
まあ刀ミュは今回の刀とあんまり関係無いでしょ。
やはりどちらかというと〇〇〇〇の方が可能性ありそう…
黒いのが通常の和服なら合わせが逆に見えるから袈裟?ってなってると思う
服装だけなら今剣の反転っぽい印象に見えるけど片袖だけついてるのかな?
2664
遠征1日10回やって日課も消化してたら手伝い札10枚、依頼札5枚くらい溜まる
去年の3月から溜め始めて手伝い札2000、依頼札600くらい
夏の鍛刀イベさえなければ…!
トリミングだと今剣っぽいと言われてるけど
小烏丸は全ての伝承で太刀で共通してるから短刀と対にするのも不自然な気がする
新刀実装の度に鶴丸並べたいから姫鶴来てとかツイートしてるのが多くてこの2人もういい加減嫌いになってきた
グッズも鶴丸ばかりだし
お布施が足りないからだろ…
姫鶴希望は鶴丸無関係の人だっていたぞー「もし回想来るなら鶴同士?」くらいのゆるーい認識で
著名な一文字派でも随一の名品で刀の逸話だとたいてい出てくるからゆるーく知ってる人多いと思う
伝承で女性の姫鶴より同じ家同じ一文字なら男性的と言われる山鳥毛推せばいいのにと思わんでもない
2672
おうふ
自分も日課以外で殆ど使ったことなかった札を三池チャレンジで盛大に溶かしましてね…
コツコツ貯めてたのを一気に使ったから貯め直すの遅く感じるのかな
また1からコツコツやればそんなに枚数いけるんですね頑張ります
でも出来たら鍛刀以外で頼む!…頼む!!
この服って童水干とか?
何か刀以外に弓とかも似合いそうな感じの武家のお坊ちゃんっぽい。
2672
すごい今さらだけど去年の3月じゃない
今年の3月だ
半年あればかなり溜まるよ
大河もまさに佳境だし、村正だすならすごい良いタイミングと思う。赤いし。
村正にこの木炭10000をかけよう。
2651
いや私にそんなこと言われても、、知らんがなとしか言えない
なんかとばっちり受けた気分だわ
水干にしては胸元広い気がするけど菊綴?でそれっぽく見える
袖だけ脱いでるの?
2651、前半ブーメランだよな
内番の服どんな感じなんだろう…。
やっぱり赤かな?逆に赤がワンポイントで全身黒でも綺麗だろうなぁ…。
2672様
凄い、1桁違う……。やっぱり使うからダメなんですね。依頼札も手伝い札も400くらいしかない。
資材がようやく三池派CP前の数字に戻りつつあるのに、また鍛刀だったらやだなあ
毎度姫鶴の名前が出てくるもんね
違うんじゃない?程度の否定でぶちぎれる人もいるし
袈裟にしてはパッチワークっぽく見えないし
菊綴と懸緒あるから水干だと思う
このボンボン梵天っていうらしいけど、山伏の世界では階級で色が違って流派によって前後するが緋色はかなり階級の高い人っていう文章を見た。そこから何かわからないかな。山伏でないなら関係無いか
考えるなら烏天狗→小烏丸かな
天狗って山で修行するんじゃなかったっけ
でも小烏丸なら天狗要素入れなさそうな気もする
わいも一文字をとうらぶに出すなら山鳥毛実装希望。
姫鶴は地元所蔵の太刀だし毎度話題にあげてくれるのは嬉しいけど由来の一説「枕元に姫が~」っていうの気に入ってるから、擬人化を男にされると…
画像検索とウィキペディアでぱっと見しただけだけど水干ではないと思う
水干なら三日月の襟元に似てる筈なのにそれがない
鍛刀もドロップ運もないからどんなのが来ても一緒やい!
でも鍛刀はリアルマネーがぶっとぶからせめて拡充がいいです、、、(連隊戦でもいいのよむしろ)
姫鶴と小烏丸を推してる一部の人達が色々面倒くさそうな感じだわ
9割以上は既存男士のアクセとして推してるよ(偏見)
大包平とか村正みたいに名前出されてない刀は実装されないと思ってた方が気持ち楽なのにね
ある時,重盛は紫宸殿の前で,義朝の長子悪源太義平と一騎打ちを演じた。その有様を「赤地の錦の直垂に櫨の匂の鎧,蝶の下金物打ちたるに,竜頭の冑の緒を締めて,小烏と云う太刀を帯び…」と描写している。
小烏丸の逸話の一つだけど色合いやモチーフが当てはまる気がする。櫨の匂=漆=黒か朱
※2691
否定の仕方が弱くない?なんで狩衣の三日月??いまつるちゃんの内番衣装の方が比較対象として適切だと思うよ〜
ちな、自分は七五三とかに着る被布て見方もあると思ってる
今日追加情報あるかなぁ
さすがに昨日チラ見せで翌日公開はないか…
白紫の蜻蛉さんと並べると黒赤の衣装が映えそうですね
ということで村正だといいなあ
素足に履物希望
足首見えたらとても喜びます
※2680
大河見てないけど幸村は村正持ってる設定なの?
この※欄真田が村正持ちとかいう幕末の真偽も定かでない逸話鵜呑みにしてる人ちょくちょくいるけど
妙法村正は佐賀藩鍋島家と佐賀支藩小城鍋島家に伝わった刀
真田信繁(幸村)はかすりもしてない
よって全く関係ない
同じ理由で徳川ともほぼ関係ない
実装されたのがもし妙法村正だったらTLで本丸通信見て着席してね?
自分もパッと見あの真っ赤な色とニィッとした妖艶な口元で村正!?って思った
予想通りでも予想外でもどっちにしろ嬉しいな
全身待ちきれないんご
何故そう喧嘩腰になるのか…
ぶっちゃけ「誤解されやすい」は見た目が厳つくて怖そうってイメージしてたので、まさかこんなお耽美美少年が村正だとは今でも信じられない
でももし村正なら性癖ドツボなのでそれはそれで嬉しい
みんな唇絶賛してるけど複雑だと思ったの自分だけ?やけに艶っぽすぎるというか
衣装はかなり好みな感じだけど
全身公開されてないし、公開されたらイメージ変わるかもしれないけどね
本当に単なる予想や願望を楽しく話させてくれない人多すぎやでえ
皆、ギスギスしないで仲良くしようや。
紋が公開されないパターンでのちら見せって初なの?
この子は紋のモチーフがかなり有名どころかもしれない、特定しやすい子なのか。
古典で櫨と出た場合は櫨で染めた色(黄褐色)だよ?
櫨の匂だから縅糸が黄褐色と白のグラデーションの鎧ね
これでまったく別の刀が来たら驚きだがまぁ皆が挙げてる候補の中のどれかだろうな
もうなんでもいいので、早く新しい子入手に命かけさせてください。
真田丸関係あるかもしれない、という個人的な想像ですら許してもらえないのか
何となく妖刀感あるキャラデザにも見えるし個人的に村正でも違和感はないよ
※2709
おお、詳しい人がおる
全然知らんかった教えてくれてありがとう
妖刀だと信じ続けられたから妖刀として付喪神になったんだろうね
※2708
単に胸より下や袖に紋があるのかもしれない
チラ見せだからって脚だけ見せられても困るしな
どの刀剣、どんなキャラデザでもいい、
どんな入手方々でもいいんだ…
ただうちに来てくれれば……
そうしたらわたしは全力で愛せるよ…
村正→真田ラインがまず無いってだけで
泛塵(なんらかの理由で九度山に残された信繁遺愛の宇多国次の脇差)や大千鳥十文字槍や来国俊の脇差(秀頼から拝領し正室に持たせて落ちのびさせた)
あたりの真田信繁の実際の遺品たちなら「なるほどその視点もあるのか」ってなったと思う
今回材料少ないから今上がっている候補の根拠も決定的ではないし候補の中のどれかでも全く新しい刀でもおかしくはない
でも絵柄やデザインについて文句いうのは全身が発表されてからでも遅くない
今の印象は女性(というか少女)ぽいけど全体見たら覆るかもしれん
推測や予測するなという意味ではないよ?
仮に村正なら打刀、姫鶴や小烏丸なら太刀か…。
胸元の紐(?)何だろなー
彫り物意識してるなら、とんぼさんも同じ位置に梵字あるしポンポンとか共通点的に村正?って意見もあった
片側だけのたすき掛けも無くはないけど調べても出てこないから本当に気になる…
村正繋がりだったら、デザインのどっかに梵字欲しいかも。
もし村正なら、コンセプトは妖(艶な)刀かな?
「悪い奴ではない」はあだっぽい外見に反して清純派とかそんな感じだったりして
しかし、思春期さん(?)の画風ゆえにこのチラ見せでは外見年齢がつかみかねるのが悩ましいね
数珠丸さんも、顔だけなら少女的ですらあるからなあ
というかあの容姿で大千鳥十文字槍だったらびっくりだよな
ムキムキの槍に混じって京人形みたいな子が一人
大千鳥十文字槍って横にも刃ある分ボリューム出て見えるからすごいギャップな気がする
2724
それいい…もうそれにしようぜ…
正直今までキャラの誰一人
○○(刀)は逸話や刀本体がこうだからこんな風な見た目かな…って想像してたのまったく当たったことがないから
私も村正は厳つそうなのイメージしてたけどこれが村正な気がしてきた
肩の袖上げ?の模様が三鈷剣の切っ先に見えるから
同じ位置に梵字のある蜻蛉さんの関係刀で三鈷剣の彫り物がある村正説が浮上したんだと思う
蜻蛉切「村正は、悪い奴ではないのです」(良い奴とは言ってない)
脚が異常なほどに細長くなけりゃ誰でもいいわ
この子が村正だと蜻蛉切と並べた時に(細過ぎる的な意味で)絵面がやばいことになりそうなので村正以外であることを願う
身長なんセンチくらいと予想します?
声優さんも気になる。刀剣乱舞始めてから知ってファンになった声優さんもたくさんいるから楽しみ!
身長は170よりは大きくなさそうな…
太刀で166、打刀で164がいるからその辺の少年と青年の中間くらいの可愛い子だろう!
※2730
今剣&岩融「……」
櫨の匂の鎧が黄褐色と白の威なら、遠目には金色のグラデに見えるのでは…?
この子の鎧って金色だよな…
2724
それいいよいいよマジでいいよそれ!!素敵だよもうそれでいいよマジで!!!!!!
つまりもうこの子が手にはいるならなんでもいいよね(危ない)
チラ見せだけ見て小柄な打刀くらいの見た目年齢かなと思った
鳴狐加州安定くらいの
個人的には村正だったら面白いサプライズなんだけどなー
蜻蛉切の台詞から目付き悪くて口も態度もちょっと悪いけどそれはコミュニケーション下手なせいでよく誤解されて地味に凹んでる村正像を勝手にイメージしてたからw
口調はどんな感じなんだろ 一人称は次郎ちゃんみたく「アタシ」とか?
あと出来ればハスキーボイス希望
僕がいいです!僕がいいです!
筋肉槍にぶちこむんです?薙刀でもいいけど大太刀でも蛍と真逆になって次郎と仲良しになりそうで映える
運営は結構あまのじゃくだからもし村正で確定でも回想が蜻蛉と来ないかもしれない
薙刀なら巴御前や静御前に逸話があるものだと面白そう
これツリ目かタレ目か
目が座ってるのかキラキラしているのか
目の表情によってもイメージだいぶ違うもんね
ああ早く見たいなあ
妙法村正に1票かなー?
口がアルカイックスマイルっぽいとことか
首のチョーカーとか観音菩薩様の首飾りとかに似てるしなー
wikiで軽く観音菩薩について読んでみたら
なんとなく、こちらのような気がしたので
気になった方は 観音菩薩 性別 で見てください。
とりあえず村正だったら蜻蛉切のために確実に取りに行きたいし、槍とか薙刀だったら全力で取りに行く(取れるとはいってない)
個人的には一人称が俺だったらすごいグッとくる
いつお披露目なんだろ〜〜 気になりすぎてツイッターばっか見てる
このゲーム自体が史実に忠実ではないし、真偽不明の逸話を採用しても別に驚かないな
2738
キツそうな容姿で周りから誤解されてるのを内心凹んでるキャラでも大変美味しい
めっちゃワクワクしてる
早く追加情報欲しい
最近の研究では否定されてきてることだけど、逸話的に村正の妖刀伝説は妙法村正が担当するんだろうな
物語としてすごいおもしろいエピソードだもん
村正の彫り物の先っちょと胸のイカの形は似てるけど関係あるのかな?
声優さんは既存の人か
また突然ベテラン突っ込むか
あのゴージャスさ確実にレア
村正なら蜻蛉とレア打刀の仲間にしたいから捕る
村正なら陸奥守と同じ声優さんの可能性がある
それ以外でも候補を見る限りでは中堅~大御所と予測
天下五剣だったら世代直撃声優くるんだろうな…
2752
あのイカの彫り物は割とオーソドックスなモチーフで、姫鶴とかの他の刀にも掘られてるらしいぞ
妙法村正だった場合、皆にどういう要素で誤解されているかが気になる。
妖刀伝説が一人歩きしてるだけの常識人(ただし外見含めた印象で周囲にはそう思われてない)なのか、戦闘狂に思われてる儚い男士なのか…。
天下五剣以外はベテラン出さないのかな~と思ってたら、不動君の中の人ベテラン来たからな
目が結構きつくて言葉もバサバサストレートに発言するけど悪い子じゃ無いんやで、みたいな?
小烏丸だったらミュのタイミングに合わせてってことだろーけど厳島公演明日なんだよなあ やっぱり村正かな
もしもcv.濱健人なら自動的にワンコ属性が付与されるから
この見た目で犬っぽいというギャップ…?
でも亀甲さんもある意味犬系だからどうだろうか
レア4も結構人気の人持ってきてるよね
村正だったら最大でレア3だけど
村正だったら、本人まったく心当たりないのに物吉くんとかソハヤとかから恐れられてたりして
柿原徹也とか木村良平とか宮田幸季とか、天下五剣以外にも割と有名声優使ってる
2762
しんでまう
バンケツに出てる声優さんなら誰かワンチャンある気がする
レア4は人気の若手~中堅というとこかね
初期刀で無名なのってむっちゃんの中の人だけだよね
鶯兼に包丁ね
鶯はオーカネヒラだし蜻蛉絵師のキャラはニトロお抱えだから今岩みたいに気合い入ってそうなの
2757
あれプラナリアにしか見えんw
前野智昭もベテランだしな
増田俊樹とか小野賢章も知ってる人多いほうだと思う
蜻蛉さんも村正だけど幕府側の人が主だったし妖刀として恐れられてるのはやっぱり妙法だけ?
2769 そうなんだよね、だから濱さんは2役やるのかなと思った。方言と標準語で演じ分けしやすそうだし
2769
濱さんなぁ…
カードファイト的なあれを見てた人は反応しただろうけどね、敵キャラだったけど一応メインキャラだったから
普段は女性的な格好してるけど、内番になると化粧落としてめっちゃイケメンってところまで妄想しました(´・ω・`)
全身絵はよ~
陸奥の中の人演技上手いし声良いからこのゲーム以降爆売れしちゃうんじゃね?と思ってたけど意外と…うん
なんでだろう
二役やってくれるならすごく嬉しい
今日の夕方に期待
井口ゆっちょの低い声でもええんやで…
そしらた来派みんな兼キャラになっちゃうけど
ワイにはシャアにしか見えない…
目だけの仮面被ってて欲しい
無名の声優=二役とも限らないけどね
斉藤さんとか佐藤さんは二役持ってて名前知られてきたのも最近だけど、刀剣より前からわりと知ってる人はいたのではないだろうか
2777
むっちゃんのキャラとめちゃくちゃ相性良かったのかも
方言だし
カードファイトで思い出したけど、阿部敦さん辺りとかどうだろう?村正なら濱さんだろうけど、もし声優が違ったor村正以外なら
3役やってるの蜻蛉と明石の人だけどそれぞれ属性が違ってるしな
陸奥の人は歌も上手いよね
むっちゃんの中の人はリアル土佐民だからなぁ
佐藤さんは声が貫録あって良すぎて、意外と若手なことにびっくりしたw
むっちゃんのあの流暢な土佐弁はあの人にしかできないと思う
とうらぶは見た目と声基本みんな合ってるから誰でもいいよ
今年実装されたキャラはいつ収録したんだろう?
源氏兄弟は初期に録ってなかなか実装されないから中の人2人でボツになったんじゃねって話してたみたいだけど
貞ちゃん代永説とかあったな…
友人が新参男士みて「この子大雑把な潔癖症っぽい、かすみんか的な」と仰ってた
キャラに合ってるなら、若手をどんどん採用してほしいと思う
アニメとかみててもいつも同じ声優さんが出てて目新しさがないというか
レア刀にはベテラン出してバランス取る感じ。お金はあるんだろうし
かすみんwそうだったらかわいい
2786
それこそ佐藤さん知ったのってワイはカードファイトのやつだったから他のゲームやみっちゃんの爽やかボイス聞いて最初は爆笑したよ、カードの方だと低い声かつクールなキャラだったから
グリリバも初期実装かと思ったってブログに書いてたし
みんな本丸とか戦闘セリフは最初に録っちゃってるんじゃね
でもえにし回想は録ったの最近なんだっけ…?
2773 wikiの妖刀伝説の項目読んでると、なんで蜻蛉切さんが無事だったのか謎なレベルで徳川方の全村正刀が被害被ってておもしろいぞw
2789
代永の場合は「貞ちゃんやりたい」て言った時点で違うと思ってた
やりたい、てことは代永に話は来てない+録り終わってる可能性高かったから、代永さんではないだろうなーとは
じ、じゃあそうなると大包平の声優さんゴフッ((
2794
回想は最近って話だったね
ただ追加キャラも、とは言ってなかったから、キャラは既に収録されてて、回想は後から録ったのかも
貞ちゃんの中の人も、事務所で佐藤さんと会うと「みっちゃんだー」とか言ってたらしいし最初から録ってたと思う
てか佐藤ちゃんと高橋さん同じ事務所なのね
声優さん見ないで貞ちゃんの声聞いたら最初下野かと空耳したけど全然違った
なんかアラサー?の人気アイドル声優あんまりいないよねこの作品
オーカネヒラはきっとレア4ではあると思うからそれなりの人使ってるんちゃう?
この子の声か細くてもいいけど薬研とか数珠丸みたいに低音でもいいb
乙ゲーに必ずいる梶くんいないのは不思議だけどブラゲは基本金ないからな
2800
中の人がアイドルのキャラ演じてる率は高いけど、本人名義で何度もライブやってるような人は見かけないかな、前野さんや佐藤さんとかは一応ご本人名義のCDあるけど
中の人ほとんど20代だから若いよね~
ラジオで鳥さんが肩身狭そうだったよw
石田彰とか森川さんとか来て欲しいけど
まあ来るんだったら天下五剣レベルなんだろうな
レア4太刀ってそんなに有名声優か?レア4で自分が知ってるのって髭膝鶯鶴日本と半分ぐらいだぞ
個人的にこの妖艶そうな見た目で性悪な性格で声が高橋広樹さんだったら、好みドンピシャすぎて鼻血出るわ
あーう◯プリ系の声優さんは出なさそう
梶さん出演が引っ張りだこの時期あったからオファーできなかったのかも、一時期アニメの主人公梶率がすごかった時期あったし
あれでも刀剣の収録いつから始まってたんだっけ?
たしかにうた○り系あんまいないな、宮野さんとか諏訪部さんとか
ごこちゃんとほたるの中の人が30オーバーだから声優怖い
2807
山姥切・三日月「…………」
石田彰好きだけどもし花丸二期あった時ED歌ってくれないなあ(杞憂)
うた○リアニメの追加キャラクターの声優、兼さんといまつる&厚と石切丸だよ
2811
普通にいたわごめんww
咎狗もメイン出たよな
ヒャッハー系なら谷山きしょーで知的な筋肉や執事キャラならこにたんお願い
2811 そうだね、パレス組はいるねw
ぱっぱアイドルやってんのかよ
ニトロが気に入ってるという観点からすると、誰が来そうだろうか?
声優さん誰なんだろー
兄者でもいいのよ?いち兄でもい
数珠丸の中の人もおるやん
蜻蛉さんは村正系(三河文殊派藤原正真)ではあるけど
三河に引っ越しした村正の弟子筋だから生粋の伊勢桑名の村正系ではないかな
藤原正真なら徳川家臣団の酒井忠次も堂々と愛用してるけどこの刀は出ないだろうなあ
オーカネヒラの声優森久保にしてくれって声あんまり聞かなくなったな
なんで森久保さん…?
エクスカリバーは子安
英語で歌う
(お、声優の流れか?? 中井和哉さんをずっと全裸待機しておりますハイ。折角の日本刀だもの←?)
オーカネヒラは何でもいいから口約束通り実装してほしいな
この子でもよかったけどそろそろイライラ溜まってる
2823 柿原さんとよくコンビで出てるからじゃない
石田彰さんボイス似合いそう…
※2823
某自転車アニメの某界隈がね…
声優さんかぁ
とうらぶで初めて知った声優さん上手い人ばっかだから、知らない方でも良いなぁ
松系の声優も来ないだろうね
2812
色々先走りすぎw
松はファンが流れた先だからライバルだものね...櫻井さんに櫻井さんでもおもしろいんだけど
去年の源氏兄弟のチラ見せは11月の月末に来てるんだよな
来週火曜日から拡充二週間やってこの子を出して、脇差極出すなら出して、遅くとも12月初旬には年末男士のチラ見せが来るんじゃないだろうか
うち石井マークさん好きなんだけど、このキャラには合わないからなぁ…
2831
松系とは言うが、あれは松が起用してる声優が豪華なんだよ、ほぼベテランしかいないから
ここでランズベリー・アーサー氏を推しておこうか
今回の新刀剣でも行けるだろうし、いつか刀剣でも聞きたい
松はいいイメージないからこないで(充血白目)
2838
いや声優さんに罪はないからね?松にしか出てないわけではないんだけど…
ワイ声優にわかでも知ってるような人は天下五剣の人くらいかな…
この妖艶な感じ立花さんがぴったりだと思うんだけど
包丁くんで宮田さんきて俺得声優2連ちゃんできたらもう呼吸できる自信ない
松声優さんは全く嫌いじゃないし、むしろ他作品で好きな人ばかりなんだけど、まあ松の人がとうらぶで変なこと考えそうだしなぁ…(白目)
うた○○といい、松といい、豪華声優陣が多すぎて、とうらぶでは出せても僅かだろう
2841
あー立花さんか、わかる
立花さん好きだから来たらしんでまうううう
2842
松擁護ではないけど、変なこと考える人は松以外にもいるだろ
そんなこと言い出したら誰も起用できんわ
まあ今回の刀剣に合うとしたら入野辺りくらいじゃない?
遊佐さんどうですか……
最近はチラ見せ後一週間以内に実装されるからスピードアップしてる
年末のボイスは使い回しかな?アニメはキャラ掘り下げにはならなかったし公式頼む
キャラに合っていれば審神者満足
刀剣は無名だったり、あまり知られていない声優さんの起用が多いからねぇ
あとは二役以上って人も多いのと
やっぱり来週火曜メンテかな?
とうらぶはあんまり声優推しで行ってるイメージないから無名声優さんの可能性も高いのでは
2847
細かいこと言って悪いが
年末やなくて年始やで
声優重視のユーザーなり視聴者多いからねぇ
※2846
戦闘狂で来ると信じています…
14日メンテなら村正確実と思う
年末イベント用の前実装かな
明日から拡充でもいいんですよ!!まあ土日メンテはないでしょうけど
松声優は元々売れっ子揃いで、色んなジャンルで名前をみるから今さら何とも思わんがなぁ
同派、または関わりの深い刀同士を松声優が担当したら一部反応するかもしれんが、刀界隈を騒がせるほど影響あんのかね
どの声優さんになろうが刀剣が増える度に沼が増えていくことは確定してるからな
ワイは物吉の中の人のファンだけど一番推しの刀剣は物吉じゃないからね(物吉は好きやで)
数珠丸ん時も声優緑川光ってわかってから事前登録数跳ね上がったっぽいしなー
※2858
ぐう分かる
自分も物吉とかおでんの中の人にドハマリして出てるアニメチェックするレベルだけど、物吉とかおでんの沼じゃないし
むしろとうらぶでまんば推すようになって、前野さん好きになったわ…それまでこばと。の藤村さんぐらいしか知らなかったし
とうらぶで浅利さんに興味持って妖怪ウォッチ見始めた
2857
最初だけじゃないかな?そして気づいたら全然違う刀剣の沼に落っこちてるのさ
ファンのマナーを気にしてる人がいるなら安心してくれ、どこのジャンルにもいればこのとうらぶ界隈にもいるから関係ないんやで
自分が気をつけてたらええんよ
とうらぶも最初は結構やばかったというか今はやばかった人が別のジャンルに引っ越したって感じか?(モメサじゃないです)
※2860
お前はワイか
2858だけど同じく山姥切推しだよ気が合うな
今回の刀剣、ワイは村正派なんでむっちゃんの濱さんだと思ってるから、今あげられてる声優さんは他で来そうと予測
それこそベテランなら大包平、童子切、鬼丸
他に刀剣追加があれば目新しい人はそっちかな
2861
浅利さん土蜘蛛だったの衝撃
妖怪ウォッチ見てるのに知らんかった
2863
今もやばい人はいるけど、どこの界隈にも言えることだからなぁ
まあこれ以上は新刀剣に関係ないことだから、新刀剣の声優予測で留めとこう
発表はいつだろう?明日だと刀ミュの公演と被ってるけど、関係ないかな
今日はさすがにまだ早いかw
村正にしろ平家刀にしろ明日から展示や刀ミュ始まるから、今日何かしらアクションあったりしないかねえ・・・
今までのチラ見せの中で一番好みで気になってるから
なるたけ早く全身公開してほしい。月曜日かな
来週の火曜日に実装だったとしたら七五三だけど、なんか関係とかしてそう?
今日か明日で新刀剣完全公開、来週のメンテで新極のシルエットなら最高なんだがなぁ
期待はしないでおく
バンケツとか声カレとか女性向けDMMゲーは声優がかなりかぶってるから
梶さんとか立花さんとかその内来るだろうな
咎狗好きだから天下五剣に杉田さんや福山さん来たら笑うw
この怪しい見た目を見て真っ先に立花さんが思い浮かんだ
仮にヒャッハー系だとしても演技上手いから違和感ないだろうし
知的系なキャラなら小西さん来てほしいわー
まぁこの子は知的じゃないと思うけど
さすがに明日はないんじゃないか…土日は休みだろう
できれば今日追加情報あればいいけど
逆にTOSのロイドのイメージが強すぎて熱血なイメージしかないや小西さん
2872
バンケツ繋がりなら、梅原裕一郎さんと木村昴さん、
森久保祥太郎さんに来て欲しいところ
木村さんはジャイアンの印象しかなかったけど、かなりのイケボ
鍛刀キャンペーンは嫌だ鍛刀キャンペーンは嫌だ鍛刀キャンペーンは嫌だ
遅くても月曜になったらわかることだけど、全身図が楽しみ。
小西さん好きだけど「いやぁ~乱世乱世!」を思い出してしまう
小西さんはブラプラのハジとか好きだったな
こう大人しそうな青年も案外少ないよな
運営ちゃん早く発表してくださいポッキーあげるからお願い
この間大阪城だったし拡充?
これで年末年始大阪城だったらそろそろ審神者キレそう
鬼丸が来るならともかく今回はどの候補も粟田口ですらないから大阪城ではなかろう
アキラァ
拡充ではないかな?ただ拡充の目玉になるような刀剣が不動(拡充での)ラストチャンスくらいしか思い浮かばないんだよなぁ
粟田口短刀はとりあえず出尽くしたって感じだし
これからは修行道具+小判+レア藤四郎ドロップのためだけに
大阪城掘らされ続けるんだろか…
※2880
アンドレとジョーがおるな
2886
三池なら…て言いたいところだけどそれだと内訳がカオスだな、E2まではレベル制限もあるし、E1は目玉の刀剣泥しないし
2837
すき
透き通った第二次性徴期の声って感じ
まあ欲しいものがあるうちは掘り返すさ、何度でも!
小判はともかく、修行道具は今あまりが出てるから、その内要らなくなるだろうし。
何年後か知らないけど。
E2不動、E3亀甲、E4この子
仮想検非違使は源氏兄弟とか
2887
大阪城の短刀難民が今回を過ぎても結構いるのと、今のところ大阪城以外で入手できないからな…
乱世乱世はくそワロタ。思い出してもニヤニヤするわ。プリズンプリズン♪
この見た目に超渋い声だったら薬研みたいに今喋ったの誰現象が起きそうw
村正だったらM嗜好とか人妻嗜好みたいなぶっとびキャラじゃなくて貞ちゃんみたいに周りとの関係でキャラ付けするのかなー
この見た目で男前口調の子安だったら即座に沼ドボンする
2892
亀甲は早くない?
て言いたいところだけど前回で貞ちゃんが来てるか
まがまがタイムはもう二度とできないんですかね…
玉集め系だったら予告あるだろうしな
拡充か鍛刀祭りか。
刀剣で頭いいキャラっているっけ??煽り抜きでみんな頭パーに見えるのはアニメの悪影響かな
もう今までの苦労を無駄にするようなドロップ率でいいからソハヤくれ。鍛刀は却下。
バリバリの頭脳派はいないかも
小判イベントができるようになるなら、連隊戦に間に合わせてくれたらいいかな
里もやりたいけど、どちらかといえば連隊戦のが目玉になりやすいだろう
村正だったら亀甲がきて更に個性の大戦争となった打刀枠で生き残れるのか心配
運営的に1番楽に稼げるのが鍛刀キャンペだからね
これからもまだやりそう(死)
2899
頭脳派はいないが頭パーなやつはいないと思うけど
花丸はギャグがぶっ飛んでるだけだ、言い方に気をつけてくれ
亀甲さんは(審神者の前以外では)真面目だろ!
2903
あそこまでインパクトでかいやつもそうはいないから大丈夫だよww
鍛刀キャンペーンをいつかやるとしても今ではないと思うんだけどな…
鍛刀キャンペは正月、3月にPocket1周年とかでやるかもしれんな
2903
打刀は個性派揃いだけどみんなキャラ濃いから大丈夫大丈夫…たぶん
そうだね天下五剣と声優のネームバリューを駆使してまた地獄を見させられるんじゃ…
資源貯めないと…
別に頭いい必要ないからな、刀剣男士は
命令通り敵を斬るだけで戦略練って戦闘してるわけじゃないし
2906
結構そこ重要なところww
鍛刀キャンペーン来たら、天下五剣フラグかなって臨戦態勢になるw
身内が蕎麦屋とおでん迎えて、横で聞いてておでんにドボンしかけた
声の威力すごんい
村正だったら良いなあ
うちの男臭い打刀野球部(スタメン:陸奥、兼さん、曽祢さん、くり、たぬ)に亀甲さんとこの子入れてカオスにしたい
※亀甲さんいません
三池みたいにまた2振りカブりありで出るよっていわれたら死ぬ
そしてそれが東西の刀だったら審神者の財布が死ぬ
2892
最高
2917 大包平と童子切の同時実装は滾るけど鍛刀CPだけは勘弁してください!!!
2806
わかる…めっちゃわかる…
鍛刀キャンペーンすれば課金も増えて必ずランキング上がる事はこれまでの実績で証明されてるからね…
鬼神丸国重とか実装はまだですかね(´・ω・`)
とりあえず、赤い拵えの刀剣探してくる。
※2899
文系主張してるキャラはいるけど文系らしいうんちく聞いたことない
※2769
デビュー1年目で決まった役っていってたからなぁ。>陸奥守
そりゃ無名だわな。ていうか、濱さんのデビュー、ヴァンガードだもんな。
※2895
徳川刀との回想も
歌仙は賢そうに見えて結構煽られやすく振り回されるキャラよな
花丸は緩くされてるけど相性がありそう
2917
三池以上の惨事不可避
※2777
売れるのってキッカケが大事だからな~(長いこと声優ファンやってるけど)
上手ければ売れるってわけじゃないのが辛いよね
アニメで当たり役ひいて突然売れるときもあるし、じわじわいつの間にか売れた人も、
まったく変わらない人も見てきたよ
濱さん応援してる
有名な声優は嫌だな
頭おかしそうなファン多いし
小判イベでお願いしますぜ…
絶対好みだから手に入れたい
もうみんな妙法村正で固まってる感じ?
東西横綱はマジで同時実装来たりしてな。
片方はドロップ、片方は鍛刀で、審神者たちが超獣化待ったなし
今の時期じゃ、謙信公の生没日に全く絡まないし姫鶴は薄いかなと思ってる
※2920
こんなに離れて反応してくれた人いるの嬉しすぎて…同志よ…
妙法村正が最有力候補
姫鶴と小烏丸が次点
といったところでは?
2929
BBAだから有名な声優とか大御所ばかり好きだし知らないけど
でもそうだねそう考えると無名で上手な人にやってもらった方がいいかも
わからないけど誰でも歓迎したい
可愛い予感しかしない...蜻蛉さんが村正言及してるから早く回想はみたいな
アニメのラストに大包平来て欲しいからTOHO枠は使わないで欲しい
あそこはあくまで大包平
拡散やってくれ
とうらぶで声優やったらきっと人気になれるしね!
2932
年末年始連隊戦と鍛刀キャンペぶつけてくる可能性が…?
いろんな意味で審神者死亡案件過ぎるし無いか
2938
TOHO枠大包平来てくれたら気絶するくらいうれしいけど
十中八九なさそう
2939
高度な皮肉にしか聞こえないよ
2929
頭おかしそうなファンって…ここでよくそんな暴言が吐けるな
それは触っちゃいかんやつだよ
ほっとけ
※2928
最近の声優は声ではなく外見で売れる世の中だからなー
それでも女性アイドルよりは全然ましだけども
声優が誰になろうがキャラに合ってる演技してくれたら誰でもいいよ
今のとこ違和感あるキャラいないし
さすがにとうらぶに真っ新な新人起用しないだろ
亀甲や貞ちゃんは意外なとこ突いてきたなーとは思ったけど御二方ともキャラに合ってるしね
2946 違和感最初あっても声って慣れてくるとその人以外考えられなくなるしね
頭おかしそうなファンは実際いるしねw
とうらぶで新人声優育成して事務所つくったらええねん
むしろあの伏字がこの子だとして花丸に出るのかと思うと面白いな
そろそろkbcチェンジしないかな。
源氏兄弟鍛刀にまわして
2951
どう馴染ませてくるのかねw
ただドーンと出てきても確かにちょっとおもしろい図になりそう
チラ見せからどうしても吸血鬼美夕を連想してしまう世代…雰囲気的にw
悪目立ちするファンだけ見て、○○のファンは頭おかしいってひとくくりにして言われるのはごめんだわな
イケメン男子の中に突如現れた美少女的な
目がハートになって一目ぼれする刀剣男子いそう
※2955
ここら辺にしておかないと頭おかしい認定されるぞ
2955
名前は出してないから落ち着いて
2956
ヒエッ
きもちわる
実際ファンが多いのはベテラン声優だしいわゆる頭おかしいのがいる割合は多いのは事実
それを違うと主張しても事実だからどうしようもない
でもここで言うなって事だきっと
2955
わろたw今回はどこにも〇〇のファンはって書いてないのに暴走やめようぜw
知らない声の方がちゃんととうらぶキャラとして見れるから私も有名すぎる人は嫌だな
だから声優、ジャンルに関わらず変なファンは絶対にいるからな、声でかいから悪目立ちするだけであって、それはとうらぶも例外ではないんだよ
そしてそれはここで話すことではないからな、ファンに対する愚痴や不満は他所でやってどうぞ
イケメン声優がファンにすら「テレビのトーク番組で顔に頼りすぎ(しゃべれてない)」とか言われてて草
私は気にくわない声でも聴いてればそのキャラの声って認識しちゃう単純脳だからいつの間にか慣れてしまう
だだとうらぶのステージとかでとうらぶやってないのにやってますって言って最後まで嘘突き通せなくて横にいたとうらぶプレイしてた声優さんにフォローしてもらってた声優さんの声は知らない間に嫌いになってたりはするけど
有名すぎる人は嫌って人は数珠丸や三日月や包丁の中の人も嫌だと思ったの?有名だけど
和ロックみたいな刀だな
2965 声優叩きしたいならよそでやってくれ
ここ新キャラの記事だぞ
ラジオの三日月の声はガチ爺に寄せすぎて嫌だったな
イケメンボイスで爺ぷるのがいいのに
声優本人とキャラを割り切れない人は結局キャラを通して中の人しか見えてないってばっちゃが言ってた
声優を予想するのはいいけど「○○さんだったらいいな」程度にしてくれな
村正なら濱さん濃厚なのかな
ポ○○○に演じたキャラの名前をつけてたらしいけど、wiki見た限りそれらしいものはないのよねぇ
あと兼役では演じたキャラ同士での回想やら特殊会話が無い→接点がない?らしいし
兼役は声色やタイプが違うことが多いから楽しみではある
2963
・・・どうした?
少し話しが先走りすぎてないか?
どうせこのキャラに無名の新人声優が声あててたら叩くくせに何言ってんだか
2969
それはどうぞラジオの記事でね、ここ花丸ラジオの記事じゃないからね
豊永には童貞処女っぽいおどおどキャラやらせてよ
グリリバしかり浪川さんしかりたまに有名声優くるとお祭り感あって楽しいから好き
レアだったり有名な子は人気というかよく見るなって人起用してるイメージある
村正は妖刀伝説でめっちゃ有名だしそれなりの人起用してそう?
もー過剰に先走りして喧嘩すんなよー
他人の推しをDisる人は鍵垢に引っ込んでてくれ
あなたの気分の悪さを無理矢理押しつけられる身にもなって欲しい
というか有名でも有名じゃなくても酷い有様でない限り誰でもいいなw
そこそこ有名刀は今まで通りベテランさんが貫禄あって個人的にはいいな
もしこの子が濱さんならどんな感じの声なんだろう
陸奥守しか知らないから楽しみすぎるんだけど
声優わからん!
2972
先走ってたか?すまない
とりあえずいい加減新刀剣の話に戻したかっただけなんだ、不快にさせたなら申し訳ない
浪川はテニヌの長太郎みたいなキャラがよかった
グリリバは不幸そうな槍キャラがよかった
2979
いい加減にしろや
一人で会話走ってる奴も失せろ
端から見てりゃどっちもどっちだけどな
Twitterでボンボンが付いてる刀はみんな動物とか虫とかの名前がついてるって聞いて、ハッとした
つ命の母
声優叩きたい人は場違いだよ
濱さんてポケモンに演じたキャラの名前付けてるんだっけ?
ヴァンガードは見てないからわからんなー
え、茶がほしい、だって?旦
それよりまた大包平ではなかったようだな、誰か大包平を見なかったか
むっちゃんの中の人はもう少し年上の美青年系のキャラが良かったなあ
こんな女っぽいキャラではあの深い声の魅力が出そうにない
今日全身公開される?されない?
されないよね(保険)
いい加減大包平ネタもうざいわ
今回は違うんだからその辺にしとけ
disる奴もdisる奴だけど
いつまでもしつこく正そうとしてるファンもこれだから頭おかしいって言われるんだうお
傍から見りゃどっちもうざいつまり両方よそでやれ
※2987
今剣?
誰でもいいけど小烏丸だったら特に嬉しいなー
お供のカラス連れてたらいいのになー!て思ったけど
そういえば鶴もウグイスもお供におらんかったわ
お供アニマル欲しい…
2993
単に場を和ませたかっただけだったんだけど…火種にしてしまったか…
いまつるちゃんもポンポン付いてたような?
全身公開されたらめちゃくちゃガタイのいいキャラだったり…はないな
細長いのが絵師さんの特徴だし
・・・まさか・・・運営は、裏をかいて・・・大包平?
喧嘩するなら掘り堀した方がいいぜ~数珠丸さんコナイ
2807
数珠丸「・・・」
disられてるのがどの刀剣なのか分からん
具体的にどの刀が気に入らないの
最初は、姫鶴かなと思ったけど小烏丸な気がしてきた。平将門の追討に向かった平貞盛が朱雀天皇から拝領し、以来、平家一門の重砲になったってある。朱雀のカラーは赤、チラ見せの和装も赤だしね
2994
正そうとしてるわけではなく、話を戻そうとしてるんじゃ…?
まあいいか、この話は終わり終わり
鍛刀キャンペーンだったとしてさ、みんなどのくらい資材蓄えてるの?
今それぞれ6000くらいしかないんだけどw
亀甲掘りしてたから資源ヤバい、鍛刀キャンペだったら潔く拡充待ちするw
いまつるちゃんは…なんかよくわかんないけど、どっかに虫か動物が…あ…いまの(つる)ぎ…これも、多分動物。
山伏国広のどこに動物が
新キャラ来る→大包平じゃないはいつもの恒例だけど、このキャラは大包平じゃない確率のが高いのにいつまでも話題にだされると鬱陶しくなるな
いつか実装された時のためにネタ置いといてやれよ
3005
今は20000~30000くらいキープだけど、亀甲いないから結構7-3にアタックしてるから刀装の補填とか手入れで減ってる
鍛刀来たらちょっとやばい
2993
ほんとこれ
このネタってファン以外がネタにしてるのほとんどだよね
関係ないところで不快になるファンも多いからせめて関係ない記事では少しでいいから自重してほしい
手入れ時間0でバンバン手入れしてたから資材ない…
3003 とりあえず本丸にいる亀、龍、虎呼んでくる。
もう話切り替わってるんだからそんなしつこく指摘せんでもええやろ…
スマホは戦格でPCからは連隊戦でいい
村正ってもっといかつい感じを予想してたからこの子がそうなら意外すぎる…
私が嫌だからやめては掲示板では通用しないぞ
そっ閉じするのが正解
フサフサ?梵天?に動物とか関係無いんじゃないかなぁ
安定や今剣は山伏は要素無いし、鳴狐には付いてないし
服装や持ち主由来のオプション的なものじゃないかと思ってた
さっきの鶯のは茶ネタだったんじゃない?大包平は余計だったかもしれんが、落ち着けよってことだろ
気に入らない※を排除しようとするからおかしくなるんだよな
※欄は管理人のものだから誰かを追い出そうとせずに削除を待てばいい、どうせすぐに忘れる
新キャラの話がしたくてこの記事に来たんだが
まったく違うネタで盛り上がってたら不快にもなるわな
そもそも鶯丸はそんな電波キャラじゃないと思うんだが・・・
推しとしてはもにょるところだが
しかし火曜日が楽しみだなー(来週実装満々
資材少ないから小判の方だと泣いて喜ぶぞ
3017
まあたしかにそっ閉じが大事だけど、一応ここ掲示板ではないからね
ここの※欄そこまで新キャラの話してなくね?
最初の方は考察たくさんあったけど昨日の夜とかラーメン屋の話してたじゃん
考察流れてしまって遡るの大変なんだけど
動物名のキャラでお供に鶯はいたら可愛いけど
お供に鶴はちょっと怖そうな気がするなw
カラスも…うん、ちょっと自分は怖いから遠慮したいかな
蜻蛉切「みな誤解していますが、村正は、悪い奴ではないのです」
外見で誤解されやすいのかそれとも村正の言葉が原因で誤解されやすいのかそれが問題だ
早くて月曜に発表かなー
3026
両方に1ルピー
今日全身公開来るかね?
まだ引っ張るか
※3024
常連()がゲームと関係ないどうでもいいことを何百もレスしてるなんてここではよくあることよ
新規は戸惑うだろうけど嫌なら見るな
「みな誤解していますが、村正は、悪い奴ではないのです」
これちょっと気になるよねw
どんな風に悪いイメージなんだろ
禿だったとしたら、江戸以降は遊郭の見習い童女としての
意味合いになるから、どうかなぁ・・・
そういう案件使われるかなぁって思う
江戸以降の刀にどんな目で見られるのかとか
考えてしまった
なので平家刀ではなく、村正説だと思うなぁ
コメ欄なんか完全掲示板じゃんww
一番可能性あるのは拡充かな、やっぱり
鍛刀運皆無だから鍛刀キャンペだけはやめてほしい
侍の実写みたいに上だけつるっぱげだったらそれはそれでハマりそう
鍛刀キャンペは対象が天下五剣の時かなと思う
戦拡→大阪城→連隊戦(かそれに付随する小判イベ)or戦拡で2016年終わりそう
出た~ww嫌なら見るなとか言う上から目線の奴~ww
村正は外見が怖いパターンと思ってたからもしこの子が村正ならすごく驚く
いい加減に小判使いたい
※3031
見た目は三白眼ヤンキー想像してた
性格は畑当番もせっせとやってくれる良い子
この子じゃなくてもいいけど、確かに生き物連れてる子増やして欲しかったり……
ごこちゃんの虎様でモフモフしたり、亀吉ナデナデしたり、画面越しにそういう妄想もしたいんや〜
蜻蛉切さんが唯一の理解者って設定な辺り、かなり性格に難があるか、言葉がキツくて誤解を招きやすいか、かな
外見も手伝って余計にそうなのかも
村正だとしたら妖刀感あるしいいな。
被服に見えるけど被服だと背の小さい子?成人感はあんまりないよね。
そうなるとやっぱり打刀…かな。
予想ででてない子だったとしたらこの先の刀も楽しみになってくるよね。
景趣いっぱい買って小判ないから拡充がいいな
3037
いつまでもうるせーんだよおまえまじぶったたくぞ
3030
嫌なら見るなって…新キャラの考察が見たくて来てるって書いてんのに…読んでないのか?
ここで新イベ…無いだろうなw
村正の外見は普通で言葉がきついのかもしれない
「主へのお見舞い?なぜ?君が作った料理でもないのに?」とか
スルー検定会場かな?
景趣って全部買うと何枚小判使うんだろうな。そろそろ新人も貯まって来た頃だろうに
新イベかもん!
今日は荒れてんなぁ
新キャラとして蛍丸の一部公開されたら
みんな短刀か脇差って言うと思うから見た目だけでは刀種は判断しがたい
主に冷たい系落ち込んじゃうw
フォロー入れてくれれば喜ぶ
何が何でも喧嘩しないと気が済まないの?ここの人たちは
3050
約150000枚くらいかな?数がうろ覚えなんで正確ではないと思うが
目は細くて切れ長な感じ勝手に想像してる
あと目元にも紅さしてそう
そろそろ薙刀か槍欲しいし、構えてても不思議な子じゃないけど村正説が濃厚かな
紋結構でかく入ってたりすんのかな?細かいと特定に時間かかるがでかいと見やすくて特定されやすいから見せない!とか?
下は何色なんだろうか…。
3056計算ミスった、全景趣でたぶん約30万枚
今ソハヤさんで資材50万くらい使っちゃって未だにカツカツだから減っても大丈夫な小判がいいなめちゃくちゃ個人的な意見で申し訳ないけどw
蛍丸チラ見せで紋見せるなら背負ってる本体も見えるな
逆なら平気そうだけど
某絵師さんがキャラデザで指定されたのは、服の色と特定の柄を入れる事だったっけ
案外自由にデザインさせてくれてるのかもしれんね
この感じのギャップで三白眼とかだったらって想像ひろがりんぐ
主に冷たい系は鬼丸にやってほしい
そして弟達の教育方針で一期と争ってほしい
「貴様は弟たちに甘過ぎる!」って軍服に制帽で長いマントなびかせてくれると信じてる
エンジェル伝説の北野君みたいなのを想像していた<村正
土日に原作が全身図公開することあったっけ?
月曜日までお預けかな
今日追加情報あるかなーと淡い期待してたけどなさそうだね
来週まで待ちきれん
線の細さは指定されないわけかなるほど
※3064
ますます加州とかぷるな…
一期推しが得する奴~
3038
まだ顔の下半分だからわからないぞw
これは美人顔と思ったら目がかっぴらいた四白眼でこわっ!てなるかもしれないし
というのは冗談だけど目や眉の形や大きさ位置によって
全く違う印象になるだろうから予想できないし楽しみでもある
3070
あそっかそういえば加州も三白眼寄りかすまぬ
粟田口はデザイン指定細かそう
和装はどうかな
兼定とかは結構似せてきてるけど
またお化粧雌男士か
ぶっちゃけ女装男子これ以上増えない方向でおねがいしたい
3074
兼定派は羽織の下、インナーとかがほぼ同じだったはず
絵師の特徴でガリガリな村正だったら意外すぎるわ
これで目がでかくてクリクリだったら艦〇〇やってる気分になりそうだな
3067
普通は会社休みだから無いよ
未来が見えている人がいるのかな…まだ全体のデザインも名前も声優も性格も不明なんだけど…
※3076
同意
せっかくかっこいい刀剣をモデルにしてるのになんでガールズキャラにされなきゃならないのか…
コラボで博物館や美術館に女にしか見えないキャラを並べなきゃならないの苦痛
三白眼は好きだから割と増えたら嬉しいけどな
これ以上と言っても乱と次郎しかいなくね?
その二振りだけでも抵抗あるのかね
18時になんかないかな~
今日無ければ小烏丸の可能性はガクッと下がるね
3078
多分というかおそらくガリガリだとは思うよ
ただ和服だからどうなるかな
次郎太刀のあれは歌舞伎の女形だと何度も…
三白眼好きだよ
っていうか漫画的な表現だと四白眼か
女装っぽいのは乱くらいじゃないか?次郎太刀は女装でもオカマでもなく女形だし
上手いこと文字で隠れてるけど左腕すでにガリガリじゃん…
ハイヒールとか口紅とかマニキュアで着飾ってるあの子かわいいとは思えない
ググってきたけど、村正も小烏丸も美しい刀だな。どっちを顕現しても美人な子になりそう。
刀にも歴史にも詳しくないからみんなすごいなと毎回感心する。
正直最初見た時次郎は倖田來未にしか見えなかった
ワイの中では新刀剣男士には和楽器弾いてほしんい
3093
見えないwww
女っぽいキャラはいらないな
3092
すごいよねw私当たったことないわww
妙法村正か、姫鶴一文字か・・・といったところか
自分としては、村正説を推したい
だが、もし姫鶴一文字だったら、・・・しんけんをやってた時(過去形)、「姫ちゃん」と呼んでたから、
こっちでも、(無事迎え入れたら、)場合により、「姫ちゃん」と呼んじゃいそう(超個人的な感想)
3091
あっそ、私はあの子をかわいいと思ってるよ
まああの子がかわいくないって思うことが全体のデザインすら出てない新刀剣とどう関係あるのか知らないが
刀剣"男士"だから女っぽい外見のキャラは勘弁してくれ、的な感じじゃないの?
倖田來未って今何してるんだろう
3090
左腕見える?
文字越しにみようとしてもどうなってるかよく分からない
どう見れば判別つくんや
私も女装系はあんまりだなー
見てて綺麗ー可愛いーとは思うけど
嫌いとかではないけどとうらぶキャラではあまりって感じかな
乱も次郎も大好きだけどね
全員バキバキの腹筋であってくれとは思わないけどあんまりなよなよしてるのはなあ
まだ全身も公開されてないのに女装は嫌だのなんだのよく言えるな…
絵師が筋肉描けないだけという技術レベルの問題かもしれない
3101
まだセクシーしてんのかね?
30代からのセクシーは品無いと難しいよな
個人的な好みで小烏丸だったらいいなーと思ってたけど候補から外れてしまった感じか…
まぁ誰が来てもどうせ沼るから問題ない
3100
チラ見せだと美人だとは思ったけど、まだ顔半分と全体が見えていないから…
でも乱や次郎みたいな女装キャラな位置づけのキャラって今時のゲームだと必ず一人はいるよな
メンタルイケメンであれば外見わりとあんま見てないことに気付いた
セクシー≠すぐにヤらせてくれそう
見た目普通に男なのにオネエな言葉使いのキャラとかは欲しい
3108
むしろ大本命は小烏丸じゃね?
口許って言うか歯が好戦的に見えて沼る予感しかない
この見た目で同田貫みたいな性格だったらいいなぁ
戦化粧してる刀は過去複数いるから口紅だけで女性風と絞れないんだよな
服装からどちらかと言うと女性より寺稚児の化粧に近いものを感じるし
蜻蛉切さんのセリフから勝手に考察するに
やっぱり妖刀村正の人斬りとか狂気的なイメージ背負ってるから
悪い奴じゃないって感じなのかなとか
で「俺が怖いか?」ってニッと妖艶に笑うタイプだと良いな〜なんて
かわいい!かわいい!女の子みた~い!
とかいうキャラでないことを祈る
意外性ばっか狙ってゲテモノカタログにされてもな
一応美術品の名前を借りてんだから
別に今日何もなかったからって小烏丸が候補から外れたわけではないのでは…?そんなに刀ミュが重要なのか?確か服の赤と和装からだったような…
と小烏丸を推しつつ、やはり最有力は村正かな〜とは思うけど
3106
完璧これよ
だからガリガリなのは村正ファンが喜んでる人も残念がってる人も見るけどこればかりは諦めた方がよいね
3118
口元のニヤリ感から可愛い系ではなさそう
3117
好みではあるけど、恐いか?恐ろしいか?て聞いてくる刀剣がまた増えるのかと思ってしまうww
左腕細すぎって言ってる人は多分DMM GAMESのMとGの間の空白(背景?)を言ってるんじゃないか
3117
「ハッハッハhッハー!!俺が恐ろしいかっっ!!!クワッ」
3114
まじ?!(歓喜)ここの流れ的に村正でほぼ決まりなのかと思ってた
妙法村正に来て欲しいけど、せっかくなら源覚さん絵の、
ゴツくて格好いい守護神タイプであって欲しい
鍋島の守護神だし、半裸に倶利伽羅背負ってて欲しい
いまつるは天狗何じゃないの?
世紀の妖刀には力強さもほしかったけどな
徳川に恐れられた逸話が彼に力を与えたはずだし
3126
刀ミュあるから今日がヤマって感じかな?
3126
歴クラ勢は小烏派が多いからまだわからんよ
どちらも決め手が無いから、待て!週明け、て感じだ
脇差の極はまだかな~と思ってたら
脇差からの刀種変更→小薙刀の鯰尾藤四郎・極(赤い僧衣)
という夢を見た
有名な刀はこんなガリガリ絵師じゃなくてちゃんとした身体描ける絵師にしてほしかった
3129
仮にこの見た目だったとしても、そこは打撃とかステに反映されそうな気がする
私も化粧キャラはもうあんまりもう来てほしくないという気持ちあるけど次郎さんとか石切丸みたいな目じりに色ついてるのは好きという我儘な意見
あんまり女の子女の子したキャラは1,2人で十分
綺麗な女の子見たかったらあっちにいるし
3125
いやいやそんな明るい感じじゃなく
もっと凄い邪悪な感じで、こっちがごめんなさいって逃げたくなるような
でも悪い奴じゃないw
女装男士というか、女みたいにでかい目した奴がいるからじゃないの?
3131
そうそう
妙法も、小烏丸も、姫鶴もみんな来て欲しいから正式発表まで正座だわ
現時点の予想で村正の方が多いのは、小烏丸を発表するなら厳島公演の前なんじゃないかってとこで引っ掛かってるからだよね
3137
それはもう絵柄の違いと個人の好みになってくるな…
3133
それ昨日も喧嘩になって言い合いになってたw
多分ここから全然細くないからってコメが出てまた荒れる事でしょう
皆いい?わかってるね?
あとは妙法村正の元の主の命日だったかが今日なんだよな
今のところかなりドストライクなんだけど、全身見たらズコーッてなるかも
なんか、香ばしい米がちらほらと
つまりスルーか
男で目大きくても男っぽかったら全然いいな
女装っぽい服はちょっと
そんなことより皆でポッキー食おうぜ
なんだっけ目元の赤以外でも戦化粧ってたくさんあって元々男性の方が化粧の歴史は長いんだと
戦の時平家は特にガッツリ化粧して源氏はスッピンらしい
キリスト教は化粧濃いの良くないらしい
3141
うお、マジかwコメ全部遡れたわけじゃないから助かったわ
3133
まぁ村正ファンでずっと待ってた人でガリガリ苦手な人からしたら可哀想だけど肩ポン・・としか言いようがない・・
3120 3130 3131
刀ミュは全然考えてなかったけどそういうのも発表時期に関係してるのか!wktk
自分も色みとか衣装、あとは個人的なイメージで小烏丸イメージしてた
週明けまで餌を前にした犬の如く涎垂らして待てを決め込みますわ
いちいちスルーだの書きたがる人はおーぷんに籠って出てこなきゃいいのに
てかあの部分から腕が太くなったら逆にこえーんだけどな
絵に関しては触らない方がいいよね
なんか絵師の他のキャラの実装からもずっと強烈なの粘着してる
めんどい
今えぼし様思い出した。えぼし様の方はもっと肉付きいいけど。
どのキャラ・絵師にも文句付ける人いるからなー
3155
だからそういうコメで荒れるんだってばってば
少数派だと思うがこの唇が嫌だ。リアルすぎる
ただし刀に関する逸話や関係のある話がある場合は割り切れるけど
紅は、これで何時首落とされても大丈夫!!この首取らせるつもりはないが、もし取れたなら綺麗に手柄にしてやろう、だからガンガン戦おう!首取り合おう!的なノリならいけるかもしれん(極端)
いや、なんかこう首取られても血色よく見えるように紅差したとかなんとか聞いた事がある気がして
…流石に無いな
18時なんかくるかー…!?
もし今日追加情報があるとしたら19時か20時くらいがピークかねぇ
武士の化粧は万が一首を取られてもその顔が美しくあるのが武士の誇り
つまり首だけになってもみっともない顔を晒しては恥じである
だとかで戦場に出る時はきっちり化粧をして出陣したとか言うよね
体がかける人がいい
たったこれだけのハードルなのに無理な絵師ってつら
3157
一緒の人いた
口薄すぎて
さらにこれで細すぎたらって思うと村正ァ、、って思っちゃいそう、、
19時20時に期待かな~
首切られるの見越して、綺麗に化粧ってのもなんだか怖い話だよね。昔の人は本当に鋼のハートやな。
18時以降にずらしてくる可能性もあるから油断できない
3158 3161
なるほど。そう言われたら納得できるし割り切れるわ
今まてのパターンからすると……
うん、どんな子が来ても沼れる。
初見 あぁ〜…ってなっても気づいたらトゥンクしてるなんてデフォだよね
これ大包平だったらおそろしいことになってたかもね
全然関係ないけど敵の首取ったら、取った側の奥さんやらが首にお歯黒とか化粧してやる話思い出した。
ぱっと見で平安刀?って思ったけど
私の太郎さんと赤黒で色味似てるっぽいから同じ所に奉納されてる子か
唇の紅がこんのすけに似てるからこんのすけの擬人化?って思った自分が恥ずかしいw
皆さん詳しくて尊敬します!
そういえば武士の作法として討ち取った首に化粧施す技術もあったような…
心がガチムチならいいと思うの…
心がガチムチw
メンタルイケメンみたいなことかw
3170 しょ…正気の沙汰ではないですね。
いまの時代のひとなら見た瞬間に吐いて泣きわめくだろうな。
18時にはなにも来なかったですね。
3171
ちゃっかり私の太郎さん呼びわらうw可愛い
3163
そうなのか。自分はリアルなのと紅の色が濃すぎるのが疑問だったんだ
絵師さんの唇は特徴あるけど、今回特に目立ってたから
紅が嫌だ化粧が気に食わん身体が捻れてる!って昨日からずっと繰り返してる人見てると
電車とか病院の待合室でブツブツ云いながらウロウロしてる人を思い出してしまうの
3174
そうそう。
私はそれを鶴丸でやられました…
3178わろたw
相手にしてはいけませんな
薬研とか鶴丸のことかなww
いやあれは心がガチムチというより見た目と中身が一致してないパターンか
見た目詐欺というやつですな
3176
私は激しく嫉妬したwwww
3178
自分は紅が気になったから書き込んだだけだが?
実際納得できるレスももらって割り切れてる
そんな風に言うのやめてくれ
3178
自分と意見違うとそういう事言う人の方がどうかと思ってるわ
3169
大包平はシラノ刀のはずだから、塗りで一発で分かる…はず (願望)
まあ昨日荒れたけど、昨日の人と同じ人とは限らないから穏便に…
こういうのがいるから割り切れたと書いた人まで煽るんだよなぁ…
万人受けするキャラデザなんかないだろうに
見た目詐欺?亀甲さんのこ…違うなあれは見た目で既に彼の秘密が
私の太郎さんとこんのすけの擬人化吹いたwww
3178
書いた本人じゃないが流石にあなたの方がアレだと思うわ
悪口書いたんでもあるまいし怖すぎ
擬人化はしてないけどおっきいこんのすけさんならうちの本丸でポーズ取ってくれないよ
せっかく落ち着いてきたのにまたこの流れか
3183は割り切れたなら相手にしない方がいいよ
ヘイト溜まるだけ
ずず様→三池で自分は雑食なんだなって気づけた。
最後は何でも美味しくいただけます。
3185
えうそ!それだったら嬉しすぎるけど
昨日大包平はシラノじゃないって聞いたよって書いてた人がいたよ
モメサが多いな、終末だからか?
ごめん終末→週末
3195
新刀か来るまでは終われない……!!!!
チラ見せに関してちょっとでも疑問を書いたら叩かれるのか
怖いな
3191
うちのとこもとってくれない…
来週火曜日にメンテで新刀剣くるかな?
それとも再来週かな?
終末w噴いたわww
3194
ええええ…逆に、シラノさんじゃないなら絶望しかないわ
シラノさんお願いします、お願いします、おねげえします(泣)
万人受けしないキャラはいないけどこの絵師はガリガリで荒れ度が頭飛び抜けてるんだよな毎回
絵柄ではなくガリガリ要素で
3178
上手く貶したつもりなんだろうがそういうの面白くないからさ…
どうせ大包平が来たら今までで一番荒れるだろうしな
3202
握手握手握手握手
そんなこと言って本丸に来たら沼るんだろ。ゴリラ知ってる。
3202
その話は雑談にでも言ってくれない?
さすがに関係なくなってきてる
3204
コメの後にワロタって書いてるのも自演そうよね
3205
わいはもうオーカネヒラならなんでもいい境地に至ってるw
細かいことは気にするなって鶯丸に言われてるもんで
どうせ何言ってても審神者の手のひらは大回転するから……
はいはいどうどう
シラノ氏は3キャラ描いてるのが奇跡な上に源氏の差分もたくさん書いてるから大包平までは描いてなさそう
3202みたいなのがいるから余計荒れるんだよ
よそでやってどうぞ
3208
新男士発表からの大包平ネタはもうあれやんか…
3191
うちのとこもとってくれない…
最初は姫鶴?で次に小烏丸かも、また次はやっぱり村正かも!って人の意見聞く度に予想変わってまうw
っていうのも自分がまったく歴史知らないから何聞いてもほーそうなんだ!って感心してしまうわ
みんな歴史ネタ詳しいんね
3208
もうそろ終わるであろう話の寄り道くらい許したれ
大包平は良くも悪くも爆弾
いやとうらぶ界ではもはや核兵器(?)
3211
360度回ったらあかんよw
いっそ大包平は実装されないほうがいいんじゃないかって思ってる
2回誤送してしまったすまん
なんか大包平ネタに過剰反応してる人がちらほらいるね…いつものことなんだからほっといてやりなよ…荒れてるの大包平のせいじゃないよ…
360度は司馬懿だけにして
今日何か発表あるん?
???「大包平ですみません……」
3211
審神者の手はドリルか何かなん?
どうだろうね、発表あって欲しいけど無さそうな気もする
3227
大阪城の時はそうかもしれませんな
今日なかったら月曜日かな
極のシルエットも欲しいとこだけど、新刀剣の公開で手一杯かな
3214
別にこの程度荒れないよ
どっちかというとあなたのコメのがry
3229
俺達は大阪城を素手で掘ってたのか…
全身シルエットほしいなぁ…!!!
おかっぱ目つき悪い美人と予想…!!!
裏切られても全然いい
次の極脇差?
3217
むしろ、とうらぶきっかけで歴史に興味持って欲しい
推しの来歴とか調べると、さらに深く沼れるよ(カモーン
3232
地下の未踏査部分を降りていってただけで、本当に掘ってたわけじゃないww
※3234
わからん、追加短刀か脇差かが気になってるところに新刀剣まで来たから夜しか眠れないよ
3236
いやそれはわかってるよwwネタだからww
3237
しっかり眠れてるじゃねーかw
…ちゃんと突っ込んでやったぞww
なんだかんだいってゴリラは結局沼るんだろうな
3239
ありがと代わりに突っ込んでくれて
3229だけど、大阪城の時審神者達は一マスづつ突き進んで行くより切削機的な何かで恐ろしい勢いで掘り進むイメージだからさw
若冲の絵みたいな怪しさが在っていいと思う。
性格はどんなだろう。楽しみです。
3240
我が子は可愛くないバズがない…
一番の問題は自分の本丸に無事来てくれるかどうかだ!
3245
忘れていたのに…
どうせみんな難民になるんだ!!
批判等ない流れの時ってやっぱ会話伸びないねこのキャラ
3247
いや今一時的にアニメの方に流れてるだけかとw
今日は顔チラなしだねえ
火曜日までタイムスリップしてくる
穏やかなのが1番いいさ
頼む19時ー…!
3247
そうでもない、今花丸の新規カット来てるのと今日からまんばと三日月のねんどろ予約開始があるからバラけてるだけやで
19時まであと10分でございます皆さま祈りましょう
まあ特にコメを伸ばしたい気持ちとかないしね
みんなの考察とかは聞きたいけど、別に伸ばしたいわけではないから…
ノーカネヒラでしょうか?
3256
そやな
口だけでもうすごくいい感じするな
目がおでん大倶利伽羅たぬき小夜みたいな鋭さがあってもいいよ
小烏丸の可能性薄くなってきたかな〜
沼る自信はあるから何でもいい、来てくれ。
もう御札をちり紙にしたくないんや…
こりゃやっぱり全身来週だな。
20時に更新あったことあったっけ?
というか18時以降だと今までなんかあったかな
3260
毎回姿性格全部出る前に唾つけというか沼る自信ある人多いけど凄いと思う
まったく和装は最高だぜ!
3262
極のシルエットだけど愛染くん達が19時頃、小夜ちゃん達が20時頃だったと思う
間違えてたらごめんね
3265
そっかありがとう
じゃ20時も大人しく待ってみよ
なんか、鋭い目をしてそうだなーと予想
大体黒とか白で、こんな真っ赤な服の子いなかったから、ちょっと新鮮
今さらなんだけどこのニヤッて怪しく笑ってる表情が通常立絵(本丸とかの)なんだよね
蜻蛉切さんが悪い奴ではない~と言ってたのってやっぱり外見かな?
もちろん性格も楽しみではあるけど!
つり目、鋭い目も捨てがたいがこれでたれ目だったり「^^(薄目)」で目の奥笑ってないみたいなのでもたまりません。んで前コメにもあったけど目元にも赤色入ってたら尚良しです
3268
これまでの追加組も確か通常立ち絵のチラ見せだったから、多分この子もそうかと
だとしたら、結構怖いと言うか、鋭い感じの顔立ちなのかも?とか考えたり
3269
握手しましょう
3269
自分とも是非に握手を
3271 3272
みんな握手(ガシッ)
通常立ち絵で笑ってるキャラは何人かいるけどこの子は独特の雰囲気持ってそう
といいつつなんだかんだでクリクリ目な気もするw
この刀剣さんは髪の色が白と黒?灰色?が混じってるね
数珠丸っぽい髪色になるのかどうなるやら楽しみ
あれ、新キャラ実装見に来たら女の子なんかw
はじめて新キャラにびびっときたけど美夕み分かるわ
和服巫女風ならもう可愛い
3275
それはそれで見てみたいwww
ギョロッとしたくりくりのおめめだったらどうする気だい☆
この見た目で「おる"ぁ!!(沖田組のそれよりドスを効かせて兼さんのそれよりは声高め)」とかだったら大変楽しい
もしも村正なら中身は好戦的なのを期待する
この姿でてんぷれ美少女クリクリ目で性格まで女の子だったら残念すぎるわ
乱ちゃん加州この子で女の子チームとかなりそう
蜻蛉切と服の色もデザインも全然違うのに
※3283
ガールズトーク()気持ち悪い
そういうの気持ち悪いわるいw
でもあるだろうね
みんな雌キャラ好きだよね~
Twitterで予想いろいろ見てたんだけどこの間TOKIOが見つけた刀剣が入っててワロタ
ガールズと言いながら実際他の二人は引き立て役だよね
男キャラの中で雌キャラを愛でるワテクシ的なのもありそう
呼び名は雌組でいいですね
また湧いてんのか〜
たしかにこの子実装されたら乱ちゃん・・・危うい
まだ何も確定してないうちから自分の嫌いな要素についてお話されましても
下手リアの日本みたいなのなら雌組の一人として人気出るんじゃない
雌組嫌じゃw
他の刀剣男士全員に愛される雌キャラが私!
逆ハー夢最高よ!
小狐に紅いラインあって仏頂面だったらパーフェクトだったんだけども
犬夜叉の兄
料理が上手そう
こういう雰囲気でcv:玄田哲章とか
雄組だろうが雌組だろうがほっそり体型だろうが沼に浸かれる自分に死角はない
どんな子でもどんとこい
あ、でも何か突飛なキャラ設定期待してます(コソッ)
麻呂眉だったら嬉しひ
3300
くっそワロタww
めちゃくちゃギャップあるね
がぁるずぐるうぷセンターは誰?
3301
今湧いてるからあんま触らん様に
高飛車戦闘狂だといいなあ
3304
どう見ても
乱 センターこの子 加州
この子が脇に居てもちょっと違和感w
俺に近づくと死ぬぜ?で頼む
結構気さくなキャラが多いからツンツンか口が悪いので
3301
あんまり刺激してないようでしてる感じの発言はしない方がいいかと思う
※3300
むしろ惚れる
BGMターミネーターで
戦闘になったら荒々しくなるとかでもいいなぁ
でもこの口元見ると普段から荒々しいのかな?と感じてしまうw
もし戦闘狂なら戦闘絵と真剣必殺が楽しみすぎるな
美夕、小さい頃母親の秘蔵ビデオの中に入ってて一緒に見たなあ
からくり人形みたいなのが出てくる奴が子ども心にトラウマ植え付けられたな
3311
御覚悟してくださいませ?って上品な感じなのがいいな
なんとなくこの子にはギャップよりもチラ見せから沸き立つ見たまんまの妖艶美少年を期待するなあ
ストレートなお色気枠は今のところ空いてるぞ!
新キャラ見たら何故かキョンシー見たくなった
特徴ある口だから性格想像するの楽しいわ
3302
麻呂眉いいよな!
私もそこに期待してるんだ
3316 わかる
3305 3308
あんま意識してなかった、すまぬ。新しい子が楽しみすぎて
そしてアドバイスありがとう!
腕斬られても口で首喰い切れって教わるのが鍋島の武士らしい
九州はバーサーカーの産地か何かかな?
それなら紅も納得いくな
しかし怖いな…
精々足掻いてくれよなァ!て感じでも個人的には可
ガチの戦闘狂を期待する
マロ枠空いてたっけ?
雌って刀剣乱舞にいたっけな・・・
たぶん、こんのすけは雌なのでは(すっとぼけ)
村正だったら、男らしい蜻蛉さんと妖艶な村正でデコボココンビだね。
3321
ガチで怖いwww
刀帳番号1番で小烏丸とか?
三条とあわせて見ると色が映えるし
(赤、青、黄、緑、紫、白)
望みは薄いかな…
3325
触れちゃ駄目だよ…
3327
小烏丸かはともかく刀帳1番をこんなタイミングで出すとは思えないけどなぁ
一番は童子切でほぼ確定だからな
刀帳の前の方に天下五剣の刀派が並んでる
粟田口の最後尾と来の間が埋まっちゃったからもうそこしかない
もしかしてこれ天下五剣なんじゃね?
sbmr曰くの乱れ刃な雌刀なのこれ?
ごめん来じゃない古備前だ
おじゃる丸みたいな話し方だと嬉しいな
芝村といえば2日前くらいにニトロプラスで打ち合わせしてたけどえらいいびられたって言ってたなwwどの事かな〜全体的にかな〜ww
流石にこの絵師さんだけで天下五剣2振りも書いたら暴動起きると思う
それはないwおそらくだけど村正で確定だろうね
しーまづーが捨てがまるーバーサーカーの名産地~♪
はがくーれーが教科書ーバーサーカーの名産地~♪
タイ捨ー示現新陰ーすーてーきーなとーころよ~♪
一対多数で無双するーバーサーカーの名産地~♪
(そろそろ)8時だよ!
キター!!!!!!
一人称は我とか、わしとか似合う感じやな~
本多忠勝のような豪傑さん来てほしい
3331
数珠丸と光世は一部チラ見せじゃなくて黒いシルエットって出た共通点があるらしいよ
※3331
天下五剣はみんな20代の後半ぽい容姿では
3339
公開きたのかと思ったわw
3339
ちょっとww何か情報出たかと思ったじゃないかww
うーん、やっぱ昨日の今日だから何もなしかな?
3339
紛らわしい奴めW驚いたじゃないさ
大典太の時はもうこれシルエットにする必要ねえって感じだったけどな…
ソハヤが直前にいきなり公開で324刻みのRT数とか他に誰がいるんだよwwwって
早くて月曜かな
来週月曜公開かな・・。
九州は男尊女卑が過ぎてフォモが隆盛した土地
葉隠では女と乳くりあう武士はくそ、これと決めた男は生涯にただ一人が雅って書いてある
本命:村正
対抗:小烏丸
大穴:姫鶴
って感じかな
※3343
残り二人のどっちかは少年寄りな気がしているというか妄想している
太刀だから蛍丸のような例外じゃない限り獅子王くらいまでだろうけど
脇差の極とかまだかな...?新刀剣男士wktkCVは誰だろう...
3352
5振り並べてバランスいい感じにさせるのがどこもそうだよね
小さいというか小柄な感じ一振り出して真ん中にしたりしそう
蜻蛉切の戦闘服と似た服になるんじゃないの
村正なら内番服も黒紋付きで
3353
これ骨喰の極やぞ?火曜まで待ってな
3356
落ち着けw
戦闘狂キャラならどうしても人間無骨を期待してしまう
ただヒャッハーが過ぎて死んだとき味方からも喜ばれたらしい持ち主の気質モロに受け継いでいたら扱いにくいことこの上ないが
3350
なんか古代ギリシャみたいな価値観だな
同じ人間だし発想は結構洋の東西問わず似てるのか
天下五剣のセンターは三日月じゃないの?なんで今さら後発の女装少年がセンターに
3356
突然の骨喰ww
三日月はもう
残りの短刀の極は後回しで脇差なの?
さてどうなるか
天下五剣はいくらなんでもないかなぁ
もう今年は数珠様におでんとまさかの2振りで驚愕した位だし
実装ペース考えたら鬼丸と童子切が来るとは思えない
あと天下五剣はシルエットちら見せってお決まりのもなかったからやっぱ村正か小烏丸が有力かな
入手手段が何よりも心配…
小烏丸なら珍しい両刃の刀だしなんか槍みたいな特性とかあったら面白そうだな
天下五剣ではないだろーな
蜻蛉切の内番服かっこいいから村正が同じ服着るの楽しみ
五虎退が3匹しか虎倒せなかったって言ってたから極の次あるでこれ・・!
今日は情報無いのかな…
一応『蜻蛉切の展示が始まる』、『日蓮さんの忌日(10月13日)は新暦だと11月12日』って事で明日の方が何かありそうなんだよな(村正ならば)
でも今までの事考えても土日は流石に運営も休むか
3369
なんの話しだよww
天下五剣さっさと出しきって新しい刀派の新キャラ出したいのかも
去年の今頃は里で玉集めてたんだよなぁ
3369
突然どうしたwここは新刀剣の記事だぞw
村正なら3370の関わりでこの日選びそうだし、
小烏丸なら厳島の刀ステ開始12日で同じくこの日なんだよな
どっちも可能性あるよねって思ってる
あと平安みのある衣装…すっごい楽しみ
村正でも小烏丸でも姫鶴でもないに木炭20
土日に発表は無いだろうし、仮に来週実装なら
月曜発表→火曜、木~金実装
火曜発表→木~金実装
かな
3376
わかる
3376
ハッ…つまり大包平……だと?
天下五剣はこういう切り取り方式じゃなくてシルエット形式で出してくるだろうから違う気がする
3376
すくなw
3379
それはないでしょ・・?
そうだったらちょっと困っちゃう
3376
手伝い札1枚で乗った!
ポニテだといいなー
女の子っぽいしcvが気になる
久しぶりの和装嬉しい
戦化粧ならさらに嬉しいな
3379 このキャラじゃないって余裕かまして安心してたのにやめておくれ
まあ彼は年末~お正月イベでしょう
全く予想してなかった刀とかだったらちょっと面白いね
まぁこの子は絶対違うだろうなっていうのは天下五剣とオーカネヒラかな
ノーカネヒラは年明けまでは使えそう
運営が頑張ったら年末にイベ告知で年始にオーカネヒラのイベだろ
ぎりぎり3月まで引き伸ばされる可能性もあり
3385 後ろ三つ編みで早乙女乱馬みたいなおてんば口悪キャラがいい
目の下に泣きぼくろありそう
どんな性格だろう声優はだれだろう
審神者のことはなんて呼ぶんだろう
和装嬉しすぎて期待が高まるゥ!
3390
お前
残りが
童子切・鬼丸・大包平・妙法村正・長船派二本・刀派なし二本
で消去法で天下五剣with大包平と長船派(多分黒の洋装)を除くと、この刀は妙法村正か刀派なし枠のどっちかなんだよなー
まあ考えても仕方ないけど 楽しみだ
小烏丸と姫鶴毎回名前出るからもはやノーカネヒラレベル
おかっぱにしてはボリューム無いような感じ
見えてるの後れ毛で、上か下に結ってそうな気がしないでもない
刀帳は後ろに増やしちゃえばいいさ
特に無刀派
そういえば
物吉の保昌表示バグがむかしあったな
3394
だよね
この感じだとピヨって一部長い毛出てるから2つお団子して真ん中から毛出してる中国っぽい感じかも
ホリックの侑子さんみたいなキャラでもいいな
見た目かなり妖艶で気さくな感じ、だけど要所よでシビアな発言が飛び出すとか
なんやこの髪の毛どうなってんや
小烏丸だったら紅葉狩とか赤姫とか歌舞伎のそれ系からきてるのかなって思った。まぁ、最初見たとき頭をよぎったのは姫鶴一文字だったけどな。姫鶴ならほら、切らないでって嘆願する美しい姫が実は姫ではなく男の娘だった、と……絵師的に上杉繋がりでwww
五虎退の目合わせてみたらしっくりきた
3392
長船派二本てのは決まってるの?
光忠はもう来ないと思ってるんだけど
3376
なんかそんな気がしてきた
3402
○○派と書いてあるのは1本じゃないからだよ
光忠は長船派の祖だから後ろはその子供が長光、兼光と続くのではと予想されてる
光忠とこの子並べたら綺麗な絵になりそう
もう大包平でいいよ
ノーカネヒラネタうんざりだわ
3406
投げやりw
まぁ、これが大包平じゃなかったら年末年始のイベで大包平絶対来るだろうし、この子の名前が分かるまでのんびり待てばいいよ
これだけ話題性たっぷりって公式も認めてるオオカネキャラに賛否わかれる女形(?)っぽいキャラでは出さなそう
妖艶風だしなんだかんだ言って村正だと思う
刀名発表が楽しみ
小烏丸だとしたらなんでこのタイミングで!?感が強すぎるんだよな
厳島神社でミュやるとか言っても本人は出てこないし
それこそ次のミュの内容発表して平安ものやるとかなら別だけどまあないだろ
8面は順繰りで行ったら織豊だし平安は遠い…
3408
大包平絶対来るだろうとか、去年もおんなじこと言っていたような…
サービス開始時から今ある刀帳分は作ってあるからファンの反応見て実装はありえないよ
だから大包平が望むものにはならないさ
※3411
多分今年こそは来ると思う約束の日は近いって言ってたし
そろそろ9時
3413
でも「遅れたらごめん」とも付け足してあったw
誰であれ鍛刀キャンペーンじゃなければいいや…
キターー!!!!
※3415
クスっときたw
3417
またかいっwww
3417
またおまえかw!
3417
おまwやめーやw
鬢削ぎ(所謂姫カット?もみあげパッツン)で後ろ見えない側寄りに一つ結びにしたら髪型あんな感じ?
チラ見せの時が一番美形なんだよなあ
全体見るとガッカリ感がすごいからやめればいいのに
貞ちゃんしかり、包丁しかり・・・
3423みたいなのがコラったり予想図描いたりするんだろうなぁ
やめろとは思わないけど目から見せてもらったらちょっと気が楽になるかもw
3417
なんなんだよw
3424 ごめん、コラッタの予想図に空見したwwwww
3424
まぁまぁ
予想で攻撃するのはよろしくない
チラ見せなしでいきなり来た不動とソハヤは直後に刀ステの情報公開しなくちゃならない、
直後に大典太引っ張って来なくちゃならないという前フリだったから
このキャラにはそういう関連イベント系はないんだろうな
3417
紛らわしいwwww
予想図は想像と外れてるとコレジャナイ言われるからあんま好きじゃないな
人を食ったような笑みにゾクゾクする
しかし今日発表は無さそうってことはこの子は小烏丸じゃないかもな〜厳島明日だし いやまだ分かんないけど
大抵の予想図のがいい感じだったりするのは認める
最近素人でも凄い上手い人ゴロゴロいるよな
絵師さんに失礼すぎないかい...
さーて今日は発表ないな
まあないわな
来週まで悶々しよう
3410
そうだ刀ステは○○あったもんね
今回なんもないから刀ミュ関係はないか
多分何度も出ている意見だろうが言わせていただく
鍛刀だけはやめろください
やっと資源が十万まで回復したんよ…三池派いないよ…
桑山保昌
4文字
鎌倉時代の短刀(直垂)
pocket表示バグ
刀身にイカっぽいの
どうかな?
でも展示はないみたいだしな
3423
源氏兄弟とかも凄まじかったね…まあ時間が解決してくれるけど
短刀・・・いや、脇差か?
紋わからないとほんとわからないな・・・。
仮にこのこが村正であったとしてそれについて全く不満はないんだけど,蜻蛉の台詞からゴツいヤンキー兄ちゃん想像してたからしばらく戸惑いそうwww
自分も三池鍛刀の時の資源やっとやっと取り戻した所を・・・嘘でしょ?って戦々恐々
3442
そう言えばヤンキー兄ちゃんキャラいいかも・・・
同じく三池鍛刀で溶かしまくったけどまだ回復してなうわやめてええ
資源を大量に溶かしてそれで来たならいいけど
チリ紙まで炉にくべてなおどっちも来なかった悪夢な!
4時間来たけど三日月小狐だったわwとか言ってみたかったわよ!(号泣)
拡充はよかった…来なくても得るものがあったもの…
鍛刀はいやだ鍛刀はいやだ鍛刀は(ry
城掘って大盤振る舞いされたチリ紙が、この子の鍛刀なのか、年始鍛刀CPやるのかどっちだろうか。
3446
60万近く資材を使って来なくて資材と依頼札と富を買い漁いソハヤ来なくてすぐ亀甲でその後レベル上げで2桁から回復しません勝手だけど小判でお願いしますお願いします
3442
同じ人がいたw
ちょうど大典太みたいなのが村正イメージだったんだよな
俺なんてどうせ妖刀妖刀言われるし…みたいなの
でもやっぱり公式ならそんな素人の予想はぶっ飛ばして来るんだろう
三池サクっときて亀甲10回以内に来てるって書き込みよく見たけど
そうだったら資材余りまくったんだろうなぁ
こればかりは運だから仕方ないがw
3450
大典太が村正みわかる
大包平のイメージが今の膝丸だったんだけど何となく予想外れそうだなw
3453
すごく分かる!シラノさんの絵だし既に知っているせいだとは思うんだけど今でも大包平を想像するといつの間にかほとんど膝丸っぽい感じになってしまう。
年始鍛刀キャンペーンはちょっと期待してるんだよな…
ウチの明石さんは去年の鍛刀産だし
でも三池をあっさり再度鍛刀にはさせてくれなさそうだよなあ
そういや予想図なんて出す人いるんだね
今回のツイ巡りしてて初めて出くわしてびっくりしたわ
自分で考えたキャラでもないのにようやるわって
3453
同じ人いたw
私は髭切のイメージが大包平だったw
バカっぽいけどのほほんコンビ感
・・と話し逸れたら怒られるな
拡充って二倍の期間に比べたらあかんけどちょい経験値高めなのに易しいMAPで稀泥を掘れてずっとまわってられるわ
鍛刀はお目当て来なければ資材と札減るだけで本気で得る物ないけど拡充は少なくとも経験値は入る
あと余程LV低いとか大食い面子で回ったりしなければ拡充で資材減らないからな
拡充来たら資材困るっていうのは相当資材あかんと思う
楽しいお正月になりそうだ
その前にクリスマスがあるか
短刀っぽく見えて太刀です!みたいな蛍丸っぽい太刀詐欺な子なら楽しみじゃー
蛍かっこいいよ蛍
これで薙刀かついでてもかっこいいけどな
なんか雛人形で五人囃子やってそうな絵だな
日本人形っぽい美形なら俺得なんだが
小さい子多すぎるし蛍丸の二番煎じになっちゃうから反対かな
日本人形みたいだな
真剣必殺絵が小夜ちゃんみたいな感じだといいな
とりあえずキャラは被らないでほしい
これだけいて大変だろうが
物吉くらいの背丈で、真っ赤な着物で薙刀振り回してくれたら、たぶん惚れる
こう見ると普通に青江くらいの大きさはありそう細さはゴニョゴニョだけど
3462
じゃあ逆に高身長の青年キャラに短刀持たせようぜ!
3464
考えてみれば現状キャラかぶりってないよな
これだけの数のキャラが実装されていること考えると驚異的だ
3468
ほんと凄いよね
こだわりを感じる
鍛刀よりは拡充の方が心理的に楽ですかねえ。Lv上げ出来るし。どうせなら楽しい方がいいです
同じカテゴリーなのがいる中でそのカテゴリーの中でもちゃんとキャラ分けされてるところが好き
見た瞬間妙法村正だと思った
赤くて仏法と関係のある刀
初めは座敷わらしみたいだと思ったけど、バランスからして全然青年なみの背丈でもおかしくなさそう
スレンダーいいと思います
3472
同じ意見
数珠丸も宗教関連刀の共通点で同じ絵師でこれだ
ん~、誰かなぁ?
誰だとしても ぜひお迎えしたい!イベントかな?鍛刀かな?
出来たらイベントがいいなぁ・・・
ともかく 我が本丸、総出でお迎え準備でございます!!待っておりますね
全く準備出来てないけど気持は全力でウェルカム
胸にある赤いポンポン(耳かきの梵天みたいなやつ)、蜻蛉切にもあるよね。そっちは白いポンポンだけど。共通点から村正派かな
火車切・・希望・・
3467
想像したらすっっっっごい萌えた…
鍛刀なら資材、もし秘宝の里(?)なら小判が必要なんですよね?
里の入場料って、一回いくらくらいですか?
同じ絵師のキャラは絶対共通点あるみたいに言ってるいるけど今剣と後藤くんとかまんばと貞ちゃんに何の共通点があるというんだい?
一日6回はなんと小判ない人の為にオマケして行かせてくれる
5回だっけ?w
3481
可愛さに共通点がある
とチャチャ入れは置いておいて誰かそんな絶対って言ってたっけw
3481
腹チラが素敵…
今月実装は無いと思いたい・・・のんびりしたいw
村正かなぁ...。
村正だったら小田和正の「MURAMASA」流しながら掘る(予想)わ
3478
幻想名刀辞典で調べたけど、こんな刀があるんだね
次はおそらく前田刀?のターンだろうけど、いずれ、
姫鶴、山鳥毛などの上杉刀のターンが来るかもね
大体ちら見せからどの位で実装されるんだっけ?
麻呂眉のおじゃるキャラが欲しい…
ゆとりかましてる風に見えて鬱屈してて瞬間湯沸かし器な子が欲しい…
痣丸の可能性はありますか?
痣丸も平家刀だからきて欲しいけど可能性はほとんど無いね。古備前派という説があるんだっけ?
今回は村正っぽいし、無銘枠は誰が来るんだろう
小夜ちゃん愛染くんと一緒に展示される刀は国宝だからというだけで関係ないのかね?
ぱっと目を惹く華やかさだなぁ
潔い美丈夫だったら嬉しい
何に対してでもいいから御前(おまえ)様と言ってほしさある
3489
まちまち?大体数日はかかってるかな
※3491 3492
同志よ〜ザ妖刀って感じでいいよね
痣丸包帯で片目隠れてると最高
乙ゲーじゃないからそんなキャラいらないって言われるだろうけどドヤンデレ欲しいなあ
オススメのナイフ紹介してくる某吸血鬼みたいな意味不明系だとワイ嬉しすぎて咽び泣く
片目隠れキャラもう結構いるからなぁ…
木曜チラ見せの場合は月曜に全身きて火曜メンテでイベ実装、みたいな。
誰でもいい。
うちに来てくれるなら。
(上で同じこと思ってる人がいたけど)
イベント…大阪城の次だから小判消費イベントかな
うっ…マガマg
鍛刀イベだけは勘弁して下さい。
鍛刀イベで来てくれたのは博多くんだけなんだ。
324の悪夢はもうイヤだーー!
もし新キャラが村正だったらここ最近徳川刀多いなw
世間の真田ブーム(豊臣側)なんて気にしないニトロ△
鍛刀イベで来てくれたのはいないな
あれは間接的なガチャみたいなものだから時間の無い審神者にはバファリンなんだろうな
3503
村正って反徳川じゃね
3503
妙法村正ではないけど逸話ではむしろ真田は村正の刀を持ってたらしいぞ
※3481
そもそも数珠丸絵師と確定していないのに、同絵師で共通点が~ってのは早計な気はするね
黒いエプロンみたいなのは袈裟じゃなくて被布じゃない?
七五三で三の女の子が着物の上に着てるやつ
だから自分は童子切かと思ったけど村正でもおかしくないデザインだよね
3503
村正が徳川刀…? 話題になってる「妙法村正」は鍋島刀だけど
徳川の村正って蜻蛉切だけだったような
3509
四天王の酒井忠次が使ってた「猪切」も村正だよ
厳密には蜻蛉切の兄弟刀(藤原正真作)だけど
口元をみて思い出したのがフリー●様やエン●ェル伝説の主役だった。
あの人達みたいな目つきの可能性は低いかもしれないが
たまにはそういうのも見てみたいような……w
鍛刀で目当てが来た試しがないし鍛刀イベは勘弁してクレメンス
3511
完全スレチだけど、「エンジェル伝説」の八木教広さんといえば
「クレイモア」。最終刊の完璧すぎるラストに泣いた。
3511
フ〇ーザ様はヤメテwwww
ダメだ、この先この人見るたびにフリー〇様が浮かぶ予感がww
普通に村正だと思う
朱色を前面に押し出したキャラって何気にいないよね
これはかなり個性の強そうなキャラになりそう
個人的には童子切希望したいが、あれは伝家の宝刀だからなー
※3451
まさにそれだけど、
推しになって2本目柄欲しくて
資源一桁まで闇落ちした。
3515
今回の子は「赤」が印象な子だけど、村正と赤って何か繋がりあったっけ?
妙法はいずれ来るだろうけど、もっと骨太な方がいいなあ
ニトロのゲームで装甲悪鬼村正ってゲームがあるんだけど(すごく面白い)
主人公が駆る村正が真紅の装甲を持った蜘蛛なんだよね
だからコラボ・・ってほどではないけれど、少し期待してしまうんだわ
あくまで諸説の一つではあるけど、赤備えで有名な真田信繁(幸村)にもゆかりがあるんだっけね、村正
3520
村正の刀は持ってたらしいけど妙法村正とはゆかりもなにもないよ?
やっぱり今年の大河の真田丸にあわせて村正も実装してるんじゃ・・・と連想する人多いみたいね
真田さんは槍のほうが有名ぽいが
妙法村正cv梶裕貴or下野紘、村瀬君の元気っこ(アザトイ系)でもいいですよ。。。。
これまた妖艶な…
女の子刀なんてイヤだなぁ…
刀剣女士クル―?
刀剣女士とか言ってる人なんなの?
そもそも"妙法村正"として実装するのか"村正"として(同田貫みたいに)どの刀とか限定せずに実装するのか
図録の表記が後刷りのから"村正"だけになったらしいから謎
刀剣男士っていうくらいだし刀剣女士はないんじゃないかなー。個人的には村正希望…
モメサだよ
女装だとかオネエだとか色んな言葉を使って煽り続けているよ
反応しない方がいいよ
3509
逸話とか特にないっぽいけど家康所用の村正が徳川美術館にあるよ
その事から家康は逆に村正大好きだから自分以外に持ってるの嫌で迷信広げて村正禁止令出した説もある
けどその子はまぁ実装とは関係ないね絶対
紋バレし過ぎで伏せられる・赤・胸の梵天→高野山九度山の修験者から?
って辺りからやっぱ幸村所用の村正って感じなのかなー…
刀剣女(装)士なら短刀と大太刀にいるよね
……刀剣女士ってのも見てみたい気もする(好奇心、猫を以下省略
女士は逆輸入しても許す
だから姫鶴一文字はよ!!!
はよ!!!
3532
大太刀のほうは女装ではなく女形だと何度も
一文字と正宗はここまできたら初期構想に除外されてると思うんだよな
真田の赤備をとるなら
妙法村正の鍋島も赤備って5回くらい言った
3532です
次郎さんの服装はそう呼ぶ物だったんですね
ご指摘ありがとうございます、そしてすみませんでした
女士はネタを出し尽くしてからで良いよ
とりあえず今の刀帳出し尽くしたら正宗とか一文字出してくれるんじゃないかな
既存刀派に追加も勿論ウェルカム
女士だとかオネエだとか雌だとかって煽ってる奴まだいんの
だから姫鶴だけは実装してほしくないんだよ…
女だしたらゲームの根幹崩れるだろうが
お船に男艦を出すようなもんだ
ってお触り禁止案件だったら御免
(こういう言葉があります「踊り子さんに触れないように」)
他人の感想ごときにイラッイラして絡む位ならおーぷんに引っ込んでろ
赤備えって言葉の響きがもうかっこいいよねえ
好戦的で凛々しい刀だといいな!
既にセリフ内に名前あるし村正かなあ?と思うけど
確証はないから公式待ち
さすがに今日公開はないかな?
福岡一文字の代表的名品として知られる、太刀姫鶴一文字。所持者は、上杉謙信。
妙法村正。村正作のなかでは唯一重文の打刀。小城鍋島家の家宝として重用され、戦後渡邊家で三日月宗近や鳴狐とともにあったとも言われる。
奈良時代末期から平安時代中期の間に作られたと推定され、平家一門の家宝として伝わる小烏丸。また、室町代に打たれたとされる、現在皇室御物の太刀小烏丸。
どれが来ても、太刀か打刀かな?
これだけ刀剣男士がいても未だにオネエキャラはいないから、一人くらいは出てこないかなぁと期待している
今日日、漫画やアニメ見てれば一人はオネエ口調のキャラはいるから、逆にいないというのが新鮮
変わり種が欲しいってほどではないけれど、オネエキャラの強かさは素敵だと思うので
レア4がいいなぁ・・・
打刀でレア4とか最高っすわ
※
口調だけなら次郎ちゃんはアカンのけ?
オネエ口調と言われて
いやだもう〜蜻蛉ちゃ〜ん
みたいな村正(仮)が一瞬頭をかすったがこれは幻
絶対不意打ちで、運営いきなりなんの刀剣男士かを出しそうなんだよねぇ…
敵がレア5の短刀とかいるんだからスロット多い子いてもいいよねとは思うけど使えないキャラがゴミとか言われそうな未来しか見えないからやっぱりいいや…
今まで土日に本丸通信が刀剣男士発表したことってない……んだっけ?村正でも小烏丸でも誰でもいいけど、月曜日までずっとそわそわしてしまうことになるんだろうか
3536
「鍋島の赤備」で検索しても分からなかった
何かキーワードはある?
妖しい美しさがある刀剣男士だなぁ
ワイすきやー
秋赤音さんとかも絵師で出てこないかなぁ
秋赤音って兼歌い手()の?
冗談?荒らし?
3557
秋赤音さんはバンケツの方で二人描いてるからそこの繋がりでは?
三輪先生みたいに有名な人が描いた絵師のキャラまだいるのかな
既存の絵師さんが残りのキャラも兼任かな
バンケツか別ゲー持ち出すなよ
秋赤音は信者の痛さが半端じゃないから絶対に来ないでほしいわ
つーか新刀剣と一切関わりない絵師()の話を持ち込むな
三輪刀は依頼自体は早かったんだろうなあ
大典太は初期から実装は決まっていたろうし
さすがに今年のうちに天下五剣の4口目が来るとは思えないんで
この赤い子は本当に誰なんだぜ
3560
繋がりでは、って説明しただけなのに…
3559
天下五剣は有名な人なんじゃん?
こっち系のイラストレーターよく知らんけど
ごめん3562に対しての言葉ではなかった
むしろなぜ唐突に秋赤音なんて出てきたのか考えてくれてありがとう
たいへん失礼しました、申し訳ない
イラストレーターについて明るくないんでよくわからんが
三日月と数珠丸の担当の方は有名なの?
三輪さんは疎い自分でも聞いたことあるんだが…
これで薙刀だったらワイはどうすればいいのか…萌え禿げるわ
鶯丸が大包平の名前連呼するようにこの刀剣男子に今まで出てきてない新しい刀剣男子の名前呼んでほしい
刀帳も残り少ないし、新構成キャラのヒント欲しい
ノーカネヒラか…
真田は関係ないと思うな…
赤揃えだから真田期待してる人もいるみたいだけど妙法村正と全く何も関係ないし
真田だけが赤ってわけじゃないしな…平家も赤だ
赤備えやった…
ううん
今日は美術館で忙しいから発表は無理そう?
秋なんとかさんて歌い手らしいのは見た事あるな
つべかどっかでそんな名前見た事ある
でも来なくていいです…
土日に更新はしてないみたいだから順当に来週火曜日かなあと思う
なんにしろ定期的な燃料投下は嬉しいな
亀甲どころかJapan号もいない本丸だけど…
それでも新刀剣は心踊るんじゃ…
前の主人について語る子は多いけど男士について語る子結構少ない…?
鶯丸新撰組伊達来派虎徹蜻蛉切?
燃料投下でみんなでお祭り状態になるのが楽しいってのは一理ある
姫鶴一文字は最初発表来た時は姫鶴キター?って流れてた気がするけど
黒なんだよねって情報回ってから姫鶴はないなってなった気がする
やっぱ妙法村正か小烏丸かの2択かな
紋を一切出してないのが気になる
おーぷんのゴリラ達がすぐ当てちゃうからってのもありそうだけど一目瞭然みたいな超有名所なのかな
そこから推察するとどの刀になるんだろう?
紋が足元とか切り取った場所と離れた場所にあるのかもしれないけど
3577
紋は首元のチョーカーじゃないかな?
揚羽蝶に見えるけど
有力視されてる刀の中だと、ググって画像を見比べた印象では小烏丸っぽい気がする。
歯を食いしばってるような線が口元に見えてすっごいドキドキする。
繊細系見た目でオラオラァ!な性格の人だったら面白いな。
どんな刀でも愛する自信があるけどw
楽しみだー!
3574
セリフの大半に兄者が入る刀忘れてる
3571
ふくやま美術館の展示物には江雪兄さんに明石の他、
石田正宗も入ってるんだよね…
ワンチャンで石田さん無いかな…赤くないけどさw
村正が一番しっくりくる
3559
他のニトロ絵師の可能性はどうなんだろ?
「そに子」の津路参汰氏、「チャイカ」のなまにくATK氏の参戦はあるかな?
一見美しく口元をほころばせているようであって実はニィッて笑いなんだな
わーどんな男士なんだろ!楽しみだ!でもウチはノー極なんでゲットは難しそうだ
土日発表はないとは思うんだけど、こんのすけが出張する関係で本丸通信動いてるんだよなぁ
石田正宗いいね
けど童子切来た時大変なことになりそうだなw
3578
そうか首元のチョーカー紋だったのか
蝶なら平家しか浮かばないから小烏丸でFAになりそう
あれ蝶には見えないな…
平家のなら羽を広げたような形(向蝶とか)じゃなくて
完全横向きのベーシックな揚羽蝶になるけどどう見てもそれじゃない
うん
全然蝶には見えないね
花っていう方がまだわかる
あのチョーカー、蝶か?
いや、ダジャレではなく
蝶というよりもどちらかというと小烏丸の鞘?に描いてある柄に近いと思うけどなんとも
小烏丸でも村正でももし別の刀でも嬉しいので公式さんからの情報が楽しみだ
土日更新がないなら月曜日なのかな?
葛飾北斎が描いた小烏丸の絵があるけど、この絵だと赤い鞘だな小烏丸
あと6時間くらいでだいたい分かるんじゃないの
厳島で何もなかったらほぼ村正で確定だろう
しかし土日に運営ちゃん仕事しないのは圧倒的信頼感を持ってるから週明けに公開な気がする
火曜メンテと同時にイベント開始とかかな
でも7-4実装したばかりでイベントは早い気もする…数珠様については既に持ってる人多いからかな
誰にせよ、お迎えできたらまずこんのすけ景趣に合わせたい
女装やら雌型やら知らないけど和服知らない人から見たらどう刀剣男子と言われなきゃただの美少女にしか見えんなこれ
この子が誰であろうと、お迎え出来ないことには始まらないんだよなぁ…回収手段はどうなるんだろう。
拡充E-4かなー?
大穴で秘宝の里?
声優、いつか小西さん出るのは確定だと思ってるけどどうだろー
賢プロ、アーツ系、マウス多い
鍛刀入手(期間限定ではなく常時鍛刀可能)だったら嬉しい
毎日all50×3だけ回すの飽きた
常時鍛刀出来る刀確かに増やしてほしいわ
(運営見てますか…そろそろ後藤や博多を鍛刀にして下さい…)
全員が予想していたのを全て外して欲しいと願う。(良い意味で!)
演練対戦相手が今まで極ックスばかりだったのが、今朝から見なくなった
皆、拡充に備えて低レベ育成してんやろか
ワイも資材確保のために7-4 5マスルートは封印したけどな
重傷帰還つらんい
去年に「大包平が実装されるの来年って言われてるけど12月31日の可能性もあるんだよな」って言われてたけど本当にそうなるかもしれないね
まあいつだろうがうちの鶯丸はとくに気にしてないみたいだけど
3604
拡充に備えたなら、むしろ低レベルはレベル上げせずに温存すると思う。
欲しい刀がE2に配置されたら、レベル制限に引っかかって追い出されるほうが恐怖だし。
ウチも拡充に備えてこの前の大阪城でドロップした後藤と包丁特つけてレベリングしてない。
村正は陣太刀として小城鍋島に贈られていて
鍋島の偉い人の肖像画見たら陣太刀赤かった
とTwitterで見た
3606
ありがとう
拡充レベル制限あったの抜け落ちてたわ
E2物吉くんのときにマジで苦労したのにな
この子が拡充で来るかどうかはわからんけど、何で来てもお迎えできるように対策せんとダメやね
うちも拡充レベル下げ用に包丁くんそのまま待機
拡充ならE-2で誰が来るかだよな
この子はE-3かE-4っぽい
全身公開きたね
小烏丸だってー\(^o^)/
保志さん\(^o^)/
小烏丸きた!
村正じゃなかったww
やっぱり刀ミュに合わせて来たか
小烏丸だったね!!
全然女の子に見えない
なんのイベントで掘れるかが問題だ・・・
小烏丸パパ…
小鳥丸やったぜ
正解だった
父のように振る舞うで吹いたww
絵師は思春期さん?
全身公開されるのいつも何曜日だったっけな~って質問しに来たらもう公開されたんだね!
小烏丸か~!予想が当たった人おめでとう!
保志さん……だと!?これは全力だすしかないな
小烏丸だった…!でも平家のというより全刀剣の父…お、お父さんだったのか…!
お、おとうしゃんだと……
えっ!じゃあ花丸の○○○○はどうなるんだ???
思春期さんなん?
FF感
やったー!小烏丸だ!いいね「我」
パパ股間の部分どうなっているの
鳥太刀トリオになる日が来ようとはッ!
パパ脚セクシーやね…
おとうさま…
厳島刀ミュってやっぱりそういうこと?
父…?バブみできる…?
表情がドヤ顔寄りでなんか微笑ましい
父のように振る舞う~だけど、性格的にもやっぱ達観してたりジジ…歳食ってる感じなのかね
他の男士の反応が楽しみでもある
小烏丸はパパ、小烏丸はパパ…………だめだ、パパと言われると石切丸しか思い浮かばない…………!
お父さん、はだし、はだしなんですが!!
レア5が良い・・・
あの三日月より年上(?)と思うと……イイ…
姿形は少年ぽいけど(鳴狐ぐらいか)太刀なんだよな先が両刃になってるやつ
ていうか刀剣の父的な立ち位置ってことは刀帳1番か?!
つよそう
火曜に実装ワンチャン?
よっしゃ予想当たった小烏丸だ!
やっぱ村正じゃないよね
今までとは明らかに異質だな
はなまるの○○○○←お父さん
解決だな!!!
小烏丸父上、めっちゃお迎えしたいん。
ある意味おじいちゃんより凄そうなパパが来たね!
好きな感じで嬉しいんだけど、頭の長さだけが気になる…仙人骨みたいな
内番で笑顔見せてくれたら嬉しいですorz
おお!?村正かと思ってたけど小烏丸だったか!全身のそれと保志さんボイスで俄然楽しみになってきたぞ!
鳥太刀トリオにするんじゃー!
お顔と声優さんが発表された今、残すは一番気になる入手方法……
鍛刀でもええんやで?ちゃんとお迎えさせてくれるならな!
刀帳番号、当然1よな
小烏丸
>烏の童子を想わせる姿
ってことは子供の姿だよな?太刀の蛍丸枠か!
やったーーー!!ありがてえありがてえ
3647
なるほど!今日はよく眠れそうだ!!
私は小烏丸と予想してたけど、良い意味でこの子が
「妙法村正」でなくて良かった
妙法には明らかに分かる倶利伽羅紋を背負ってて欲しいし、
ゴツくて格好いい、鍋島の守護神であって欲しい
妖刀なんて声もあったけど、日蓮聖人の南無妙法蓮華経
背負ってる子が妖刀なわけないし
改めて実装されるその日を楽しみにしてる
お父さん!
特定班すげくね?あれでよくわかったな。
296さん、306さん、310さんとかすごい、パパ上当ててる
まあある意味ショ.タだったわけですがシ.ョタ系父とか誰も予想できないでしょ…www
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)