刀剣乱舞(とうらぶ)に新刀剣男士「小烏丸(こがらすまる)」が実装されました。
・ステータス
・内番
・台詞
・レシピ
・ドロップ
・回想
等の情報まとめていきます。
新刀剣男士「小烏丸」
名前 | 小烏丸(こがらすまる) |
実装時期 | 2016年11月18日 |
刀種 | 太刀 |
絵師 | ホノジロトヲジ (思春期さん) |
声優 | 保志総一朗 |
刀帳 | 124番 |
関係ありそうな刀剣男士 | |
所蔵元 | |
諸説 | |
入手条件&レシピ
- 通常時入手不可
過去の入手条件
- 過去2回、期間限定で鍛刀可能になる
(2016年11月、2017年8月に期間限定鍛刀イベントで鍛刀可能に)
当時の有力レシピ
木炭 | 玉鋼 | 冷却 | 砥石 |
---|---|---|---|
950 | 950 | 950 | 950 |
960 | 960 | 960 | 960 |
529 | 529 | 529 | 529 |
- 「秘宝の里 楽器集めの段」で小烏丸が過去3回ほど報酬に設定
(2016年11月、2017年2月と4月)
ステータス等の情報
特レベル… 25初期ステータス
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
59 | 47 | 45 | 37 | 34 | 35 | 30 | 20 |
特最大ステータス
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
65以上 | 65 | 65 | 53 | 46 | 35 | 36以上 | 26 |
ステータスの特徴
・生存の初期値が高い(太刀の中で1位の可能性あり)
・機動が太刀最速、膝丸よりも速い
・打撃と統率と衝力が低い
回想情報
回想44を「獅子王」「小烏丸」で出陣することにより回収可能。時代&地域指定は無し
小烏丸のキャラクターデザインを担当いただきました、ホノジロトヲジ氏より描き下ろしイラストを頂きました!なお、小烏丸が手に入るイベント『秘宝の里~楽器集めの段~』は2月21日(火)メンテナンスまでとなります△△ #刀剣乱舞 #とうらぶ pic.twitter.com/yAe3qxMENV
— 刀剣乱舞-本丸通信-【公式】 (@tkrb_ht) February 10, 2017
コメント一覧
1ゲと
乙です
拙僧が1
真剣必殺がお寺に所蔵されそうな美しさ
にゃーん
ほそすぎぃ
いち
早いな〜〜〜〜管理人さんお疲れ様です。
1番・・・ですか・・・
細すぎて心配になる…
霞食って生きてそうな感じやの
中傷絵ヤバい(拝み)
拙僧が4
内番かわええええ
真剣必殺の髪が素敵すぎる
まさにカラスの羽
獅子王との回想かわいすぎて泣いた
獅子王、年くってる自覚はあったんだねw
内番好き
小烏丸手に入れました!!!!!!
近侍鶯丸
レシピはALL950 御札:梅
バレ記事待ってました!管理人さんありがとうございます!
真剣必殺のお背中がたまらんです
あと万屋台詞がかわいい
台詞気になる
獅子王との回想を見るとイメージががらっと変わるね
マイペースで可愛いな
想像以上に父っぷりを主張してらっしゃった
不運審神者、珍しく初日で手に入れたよ!
回想のマイ最推し近侍が可愛すぎてハゲ散らかした
御父様、獅子王の回想をありがとうございます(土下座)
すべてのポーズが美しい(こなみ
と、統率が低いパパ上…
子供たちの面倒しっかり見てくれよな頼むよー
ゲッ刀された皆様おめ!
保志さんボイスどんな感じでした?
万屋の台詞が可愛い
戦績のぞいたときのふんぞり返りっぷりが可愛い
内番着が可愛い
なんだこれ天使か
25レベルで厚樫山連れて行けるぞ……。
パパン強い…。
ログボ父上だった…思ってたより高い声で沼身を感じた…鍛刀は札あり15連敗したんで、あとはデイリーだけこなしながら里を待つよ…
は、初めて期間限定鍛刀で呼べた…!
all950 近侍Lv99桜付き歌仙 詫び富士札
短刀レシピで厚が来てから回したら2回できた。
獅子王との回想も可愛かったしいい1周年だぜ
27
6レベでもいけたで
父上には済まないと思っている
ゲッ刀したよ!
想像以上に父上だった!
いらない刀装つけて20から山に連れ回してる。
ゲッ刀うらやま
3スロかな?
3スロだよ
日本画ぽくていいね
和ゲー感漂う
統率低いけどやっぱ3スロ様だわーお山でガンガン強くなれー
ってやってたら案の定ケビンですわ…気を付けて…
刀装つけるときの「ふふふっ」って含笑いがとても沼です
レベル5から山登り行かせたぞ…
内番特殊も獅子王とかな?
とと様の中傷姿とか真剣必殺とかけしからん所がけしからんのですが、どうしたらいいですか!?お背中がね、肩甲骨がね、私好きなんですよ!!
とりあえず、沼に墓建てておけばいいんですね!!わかりました!!
獅子王くんとの回想が素晴らしく可愛いな
最推しの初回想がこんなにも可愛いなんて
泣いた
数珠さんが特付くまで無傷で新橋潜り抜けてくれたので、小烏丸さんも1レベから新橋連れてってる
極5に投石積んで護衛してる
装備は溶ける、もちろん溶ける
刀帳140番じゃなかったかー
生存と機動力特化か。身軽にザクザク敵を片付けてくタイプかね。
同じ生存高めでも数珠丸とは統率値かなり差があって、この人は騎兵1択かなと思った。
数珠丸さん推しの自分、今回小烏丸さんも新たに推しに入りました。
獅子王との回想可愛いねw
内番姿ステキ
ニコで亀甲のふふふボイスは父譲りかとか言われとるw
ソハヤノツルキ、大典太光世の時には辛酸を舐める結果だったので正直不安でしたが…。
「ま、秘宝の里でも来るから無課金で良いか」、ぐらいの軽い気持ちで先日の戦力拡充計画の時に貰った各お札のみでチャレンジしたところ、7回目にて無事にお迎え出来ました。
ちなみにレシピは富士札+ALL960でした。近時は極・今剣でした(*'▽')
仕事終わりに帰宅するまで耐えきれず、速攻職場でお迎え出来たので正直泣きそうでした(´艸`*)
また本丸に酒豪が増えそうw
早く特をつけたくて投石ガン積み極ファイブの護衛つけて山周回してる
刀装は飛ぶけどご本人はぴんぴんしてて驚愕
脱ぎやしないw
太刀で機動早いのすごく助かるな
回想見た
ゆったりマイペースでとにかく父押ししてくるパパ上と歳食ってる自覚はある獅子王くんどっちも可愛くてにこにこ出来る良回想だった・・・
これだけでもパパ上ゲッ刀急いだ甲斐があった
回想2人して可愛すぎかよ
刀装のンフフ聞くたびニヤニヤしてしまう…可愛い…
46
ワロタ
確かに似てるw小烏丸のふふふは成熟した感じで亀甲さんのふふふは若い感じ
内番かわいい
中傷はだけすぎ
真剣必殺美しい
これは素敵…早く手に入れたい
極5に混ぜてお山で特つけてから新橋周回してるけど普通に回せてます。
3 3まで上がったよ~♪
可愛い。流石と言うべきかめっちゃ高機動なのね。
生存値は年の功が数値化されてるんかな。
無事お迎えしました
落ち着いた父親キャラいいね
容姿も神様って感じでカッコいい
攻撃ボイスが骨喰並みに端的でぞわっとした。
この御方、怒らせちゃいかん気がする。
小烏パパ上、本当に尊い........
可愛すぎやしませんか?
万屋でワイ審神者無事死亡†┏┛墓┗┓†
遠征に出してみたらただいまボイスが可愛すぎて何回目かの即死
お、おかえり御父様…お陰様で息災で御座いました…(白目)
内番絵かわいすぎるな
のんびり育ててたけどお山行かせるかな
内番服の時何持ってるか分かる方いる?
レベ4から極5引き連れてお山周回中
余ってる刀装付けてぐるぐるしてるけど遠戦で攻撃食らわないから意外とあっさり登頂出来る
このまま特つけに行くぜー
しかし内番も裸足か…馬当番が心配
浮いてるのかしら?
源氏のいまつるちゃん極が連れてきてくれましたありがとう!all 529+富士!
太刀なので極5レベリングと一緒にとLv1から隊長で7-1連れてった。
5マスで重傷になっちゃったけど一気にレベル8になった。
ALL960+竹札、三日月さんで14回目に来てくれました、小烏丸さん!
資材をつぎ込む覚悟だったので嬉しい!
皆さんのところにも来ますように!
今までの鍛刀CP全滅だったのは小烏丸鍛刀まで運を貯めてたからなんだ…父上好き…
生存太郎さん並になるかな
真剣必殺素晴らしい
髪の靡き方とかポーズとか…
華やかでいいなー。
バレきたか管理人さんありがとう!
小烏丸さん中傷にして本丸の景趣を秋の庭にしてると左腕から血が滴ってるように見えるよ
紅葉が散ってるだけなんだけどなんか…綺麗です…
審神者が草履を履かせようとしたらあの機動で逃走されるに50ペリカ
62 橘かなと思ったけど違う??ミカン科な気がする
獅子王クラスタ約2年間待ち続けついに回想追加で無事死亡
まだ見てないけどパパと絡むとか無理しんどい
ほんとだ、膝丸より早いのなww
新橋周回に膝丸引っ張りだこだったから交代しながらレベリングできるわ
父上の右手中指の赤い指サック的なの気になる
誉の「亀の甲より烏の歳か」にクスっとくる
台詞がいちいち可愛いよ、お父さん
万屋に行くと酒ないのかとか聞いてくる辺り、酒豪の気配を察知
お酒好きなのかな?
可愛い
決めた、お迎えしたらとと様と呼ぶ。
誰かパパ上と明石で畑当番してくれないかな
畑仕事もちゃんとやるマンのパパ上可愛い
足が無防備すぎて心配
こりゃアディダス履かせなきゃ
刀帳の父上が載ってる頁、父上以外色味がシンプルなキャラばかりだから彼の鮮やかな赤が一層際立つね…(拝)
戦闘グラとか、人外感凄いな…。いい…。
71
ワロタwなにそれ見たいw
父上アピールがすごいw
フィギュアスケート似合いそう
内番ちゃんとやってくれる年長者いいわぁ…。
サボり野郎共にも見習わせたいww
色々やったりしてたから、今やっと40レベになった小烏丸。
御刀さん可愛いです(◦´꒳`◦)
喘……ぐの………?!
これはお迎えしなきゃ!!!
ALL529と竹札で、刀装職人の前田くんが連れてきてくれました……!
いつもありがとう、前田くん!大事に育てます!
まだの皆様のところにも早く父上が来られますように。
とと様呼びいいな♡
いちいち父が~と仰るとと様最高オブ最高かよ
思ってた以上に父親アピールしてくる可愛いww
あと中傷時の脱ぎっぷりに!?ってなったよw
刀の父にお前呼ばわりでつっこみまくる獅子王に平安を感じた
これ極になったら真剣必殺どうなるんだ…
赤ふん一丁とかかな…?
刀だけじゃなくて審神者に対してもパパ上気取りなのww
ものすごい主張してくるのねw
ログインで「と・う・ら・ぶ ふふふ」とか聞いたことない声だったんだけどこれまさか父様??違う??長谷部??
レベル1から山回り中
ケビン3回出た時だけ脱いだけどそれ以外は無傷
攻撃順番きても刀装も剥がせないパパ上に萌えるゴリラ
耐えよ うちにきた刀は通る道だ
あんまり父アピールするとパパ役ママ役を張り切る子供のままごとに見えてくるからかわいい
未成年と間違われるくらいの体格で他の大きい刀達を見上げながら父様アピールしてるのかなかわいい
父アピールすごいなと思ったけどもしかして一人称:父
回想かわいいんじゃあ…。見た目は人外感たっぷりなのになんか…かわいい…。語彙力が刀装並みに飛んでいくよ…。
100
なにそれ控えめに言って最高
真剣必殺と内番の絵がずば抜けて美しすぎる
父上と呼びたい
特ついて連結完了した後に極5をお供にすれば7-1レベリングが普通にできた
刀装は剝がれまくるけど凄い速さでレベル上がる
真剣必殺の神々しさに腰が抜けました
あぁ、ナニコレ。
父上のセリフかわいすぎる……。
はやくゲッ刀したい………(泣)
父上の真剣必殺、向きとかポーズとかいまつるちゃんをグレードアップさせた感じ(語彙力)でとても素晴らしいです…
一人称は我だよ~
獅子王との回想めっちゃかわいいほっこりした
一人称『我』っぽいのがたまらないな
中傷の喘ぎが気になるのでちょっと刀装剥いで函館放り込んできます
真剣必殺は美しいし、台詞は可愛いし…
なんなの?
もう好きです!
正直初見はピンと来なかったんだけど
さっき動画でセリフ聞いたら言い回しが好み過ぎて苦しい
一人称が『我』と語尾が『~でな』『~ぞ』とか最高かよ!!!
そうだよ!こういう言い回し大好きだよ!
早くパパ上様お迎えしたい……!
戦績見られてる台詞がどう頑張っても娘or息子の学校の成績見ようとしている良いところの家のオトンにしか聞こえないww
獅子王に小さい言われてるからやっぱり太刀にしたらちっさいんだな
どのくらいのおおきさだろう
ボイスも柔らかなお父さん(というかおじいちゃん)感があっていいね
負傷絵脱げすぎてびっくりしたwwwwwww
真剣必殺だってあんなに脱げてる人そうそういないぞ。ほぼ裸みたいなもんじゃんあんなの……ありがとうございます!
可愛い...意外とマイホームパパか
初めて見たときはあまり好みじゃなかったけど
、どんどん好きになってく。真剣必殺がとても美しい…!
一人称は我だけど台詞としては父表現の方が多い印象
日本刀の父であることに誇りがあるのね
見た目子供な父なら、とと様と呼びたい気分
獅子王との回想大変楽しかった、パパ上お茶目だし獅子王かわいいしww
そうだね、平安生まれはまとめて中身じっちゃんだね、約一名ジジイを自称してるけど
中傷絵脱ぎすぎわろた
保志さんボイス最高ですきてくれてありがとう!!!!!!
見た目が子供っぽいのは台詞や回想から自覚している様子
獅子王が平安刀というのを思い出させてくれる回想で面白かった
九曜の回収が辛くて投げてたけど、これはいい。
なんか重傷中傷での手入れ資源多いなこの子って思ったら生存めっちゃ高いんですねお父様
真剣必殺かっこよすぎ
これは欲しい
真剣必殺美しすぎるし内番かっこよすぎ
拒食症?ってくらいガリガリでなんか怖くない?
そういえば中傷でB地区見えてるけど審査通ったんだな…
イラストというより絵画、塗りがきれいすぐる
生存値が高いのは頼もしい
まがまがの里でも連隊戦でも活躍してもらいたいので特急でレベル上げなう
骨と皮な感じなのに父ってのに拒否反応が…細長すぎる
遠征成功と戦績閲覧と万屋のボイスが可愛すぎて悶絶
古風な話し方SUKI(好き)
するーけんていがはじまりましたよあるじさま
ちちうえさまはぼくにおだんごをかってください
いいキャラしてるじゃないか
来てくれてほんとありがとう;;
美しすぎるんじゃあ……
来てくれてありがとうございます!
ごこちゃんも中傷でかなりサービスしてくれるから絵師さんの趣味か…と思ったけど数珠丸さんはガードガチガチだな
なんにしてもお父様セクシー
来てくれてありがとうございます父上様
ところでうちは積極的に本丸の戦力底上げを狙ってますので父上様もレベリング地獄と悲報の里参戦ということでお願いしますね
やーばいめっちゃすきなキャラだこれ
綺麗…かわいい…いいなあ
どのアングルから眺めても見事なまでに映える素敵なデザインだ
刀剣だから別に細くてもいい
肉体を得ても人間より刀剣寄りなんだなぁって感じ
人間味を感じないデザイン最高
生存機動素晴らしいけど統率の低さがどうなるかだな
オーカネヒラ来たら一緒に育てようと思ってたんだけど(とらたぬ皮算用)里出陣用にスパルタしたほうがいいのかなー
こんな華奢な体で畑仕事せっせと真面目にやる姿想像したらもう、ほんとギャップ萌えよの…
パパ様、審神者にも主として立てつつもパパ感出してますね。
儚い見た目以上に、刃物の怖さがある。
きっと好みじゃないと思ってたのに!
登場したとたん恋に落ちた感!
あの奇抜すぎる髪型じゃなければなぁ
横に誰か立ったら横の人隠れそうw
アイコンで見たらちょいシュールだったし
夜の景趣似合いすぎw
夕暮れというか逢う魔が時景趣来てほしいなー
絶対似合うわ
さっきようやく遠征から獅子王が帰ってきたから回想見てきたーかわええなあ〜じっちゃんはふわふわ…?それはお前の背負ってる鵺か…?w
そしてとと様に向かってお前呼ばわりw
とと様、来年のお正月は審神者にもお年玉くれるかな…?
小烏丸さんの修業見送りボイスすっごく良かった...!!!
ここに書いて良いのかな?
今のところ3スロだから統率低くても育てやすいけど
7面からはきついな
なんで審神者にまで父アピしてくるんだよw
こんな父親もった覚えねーぞw
獅子王のじっちゃんはフワフワって、痴呆のフワフワ感のことかな・・・・
付喪神からすると人間の生態て興味深いだなと。
自分も年齢的にはじっちゃん枠て自覚してるのねww
149
ネタバレ記事だしいいと思う
夕方の景趣来たら似合いそうね、烏だし。
喋り方がすっげー好み。ああいう言い回しがすごく、好き……
小烏丸修業見送りセリフ
「刀剣は皆、旅立つものよ。贈答に転売、盗難に戦没。運命の形は色々よな」
夕暮れの景趣はいいね、ほしいなあ
これだからとうらぶはよぉ・・・良いなぁ・・・
細い細い言われてるけど昨今の二次元やタレントだとこのぐらいの細さの人ゴロゴロいると思うけどどうよ
なんだろう。
刀の父としての面が多いから、戦績の台詞を聞くとムズムズする。
不快感とかはこれっぽっちも無いんだけど、なんかこう兎に角ムズムズする!!!
父上感がしゅごい。
さにわにまで父上感出しててワロタw第一印象の見た目が細すぎて正直微妙とか思ってたけど沼に陥る気配がする。
152
いや待て、獅子王いわく
「じっちゃんはすべすべでふわふわでほこほこ」だそうだぞ
回想良かったよー
獅子王もじっちゃん亡くして辛い時期あっただろうに人間好きって言ってくれて嬉しい
そしてとと様との掛け合いに笑った
二人とも太刀の中ではどちらかというと外見幼いもんね
畑当番をぜひとも鶯丸と組ませたいw
小烏丸が自分を刀の父だと誇らしげに語るのは、ちいさい女の子がお姉ちゃんだから頑張れるよねといわれると、その気になっちゃうのと似たような感じを受ける
保志さん録りたてって言ってたし突貫工事だったのかねぇ…
保志さんの中でもすげードストライクの声だし絵は綺麗だし最高ですわ
修行見送り台詞から結構達観していらっしゃるのが分かる。
かつて色々な運命を辿った本丸の皆のことなんかなって思うと、また台詞が染みるわ。
散々文句言ってた人で手のひらくるっくるなの多そうだな
戦闘絵も内番も真剣必殺も話し方も全て好み
てかもう随分脱げてるけど極になったらどうなるんだ
来年の正月、とと様が審神者にお年玉くれたりして(そわそわ)
いや細すぎだよ~正面から見ても横から見ても同じ細さでこわんい
あといきなり出てきたキャラが父アピールしてくるからなんだかモヤモヤするこの感じ
166
刀帳124番な辺り、声だけが決まってなかった感じかな?もしくは急遽保志さんになったか
でも保志さんでよかった、声、いいわぁ
ボイスたまらん……こういう保志さんの声いいね!
今から働いたらお給金も持ち合わせもほとんどないだろうし、お年玉は無理だなぁ…
ふわふわはおっとりしてるとか優しいとか、そんなイメージ
168
鎧だったら砕け散って周りでキラキラ舞ってる。
布だったら更にビリッビリになって周りで舞ってる。
どちらにしても周りで舞ってる。
※173
これから玉集めに連隊戦と忙しくなるじゃろ?
思ったより父親要素押してきててかわいい
現場からは以上です
160
通知表のぞきこんでくるお父さんみたいって誰か言ってたな
父上の修行見送りセリフ、みんなの刃生を肯定するセリフでもあるよね。
燭台切も人型をたのしんでるけど、父上も一同集まれる今の時間を楽しんでそう。
壊す、倒す、侵略す
めっちゃ簡潔な戦闘ボイス格好良い。
何気に必殺値も太刀の中じゃ高い方だね、脱がしやすいかな?
162
鵺(しょってる方)かな?
虎徹と並んで極めたあとの真剣必殺が気になる……中傷の時点で脱ぎすぎですよぉ
181
※じっちゃんは人間(のはず)です
とと様、もしかしたら壇の浦の底にずっと居たかもしれないんだもんな…。
そりゃ引っ張り出されてびっくりもするか。
太刀の極が実装されるかされないか分かんないけど・・・
とと様、極になったらもっと脱ぐのかな?
父上めちゃ足速いな…これでいつでも子らのもとへ駆けつけられるというわけですな
すべすべでふわふわでほこほこなお年寄り……つまりおでb
171
元々違う刀が124番だったのを諸事情により入れ替えたとか?
3スロに特上軽騎兵で膝丸抜くってなると、誰と並ぶんだこれ
めっちゃ美しい……
なんとしてでも手に入れる……
鍛刀頑張らなきゃ……
今更だけど、とと様鍛刀でも来てくれるかもしれなくて更に里で頑張ったら審神者にご褒美として来てくれるとかサービス精神旺盛なんだね
真剣必殺の左手が右手に見えるような?
確認したいので我が家にも早くおいでください…
170
いきなり出てきたキャラ、アピール…
大包平…貞ちゃん…村正…
どうなるんですかねぇ。
188
それだとその入れ換えた刀剣どこいった?てなるし、回想相手である獅子王の隣だから、小烏丸自体は実装予定だったと思うよ
立ち絵とかだけ先に納品されてて、声がまだだったのかも
こんな立ち位置の刀だから、なかなか決まらなかった可能性はなきにしもあらず
今回ではっきりわかった。思春期さんの人外っぽい絵、好きだわ。
もっと大人びた見た目のキャラがよかったなとは思う。股間のとこパッカーンて開いた服きた父ってのもなんかな・・・・
170
わかる
やっぱ細すぎるのがどうしても気になってしまう
※170
まるっと同意
一緒に戦ってきた刀剣たちをいきなり現れた自称父親に持ってかれる感がなー…
193
大包平や貞ちゃんは繋がりあるキャラ達の語りからなんとなくキャラ像が浮かんだりもするけど小鳥丸はいきなり出てきて父アピールしてくるからお、おう誰やって気分になってる
他の刀たちが父親扱いして変に敬ってるわけではないみたいだから全然気にならないな!
自称父親なとこがかわいい
獅子王が「お前」とか「骨董品」とか言っちゃってるのもいい
獅子王からしたら「お前」と称せるくらいには気安い仲みたいだし「骨董品」とも言われてたんだけどねww
獅子王、自分が年嵩の自覚ありながらお年玉ねだったんかーい!!
小烏丸でましたー!
all960の富士でやりました
この父上に関しては「お、おう誰や」で構わないんじゃないかな
獅子王からしてそんな扱いしてるしね
いろいろと好みのキャラなんで早々にきてくれて嬉しい
小烏丸が獅子王と一緒にじっちゃんじっちゃん言ってるのかわいいw
あと内番服素敵だわ…
刀剣のことを我が子的目線で見てたから突然やってきて父親ですってされると微妙な気持ちになる...
獅子王の対応を見るに他の刀は別に自分達の父とは考えてなさそうだよね
そして小烏丸は小烏丸で周囲が認めるかどうかは一切気にしてなさそう
三日月鶯丸兄者に並ぶ超マイペースってかんじで可愛いくて好きだな
やばいやばいやばい
超好みなんだけどこの子。自称父なあたりとか見た目とか声優とかあばばばばば
あと真剣必殺えんろい(昇天)
父だぞ敬え!ってマジでゴリ押ししてくるんじゃなくて
持ちネタみたいな感じで父だぞ〜って振る舞ってる感を感じた
かわいい
そりゃいきなりやって来た新入りガリガリ君に我父なりとか言われたら、
誰だお前は寝言は寝て言えと言いたくなる
生存の初期値見てギョッとしたわ
最大値すごそう
今530 600 600 550でも小烏丸でましたよ!
とうらぶのキャラ達は皆好きだけど小鳥丸は父キャラできてほしくはなかったかな
既存キャラ達が大人なキャラまで軒並みパパ上ーしてる二次絵が回ってくると軽く拒否反応ががが
今までこんな気分になったことなかったんだけどな
生存上げたらどうなるのかは気になるけど畑当番は極の子と決まってるんだ…
※170
我、父ぞ?父ぞ?的な感じだから我、主ぞ?主ぞ?って
どーんと構えてればいいんじゃないですかね
別に他の刀が父様マンセー!ってなってる訳でもないから自分は気にならない
寧ろ獅子王とのやりとり見て凄く好きになった
外見幼そうだけど人外みと神様感がたまらんね
※213
たぶん獅子王との回想のおかげでそういう二次創作はすぐ廃れると思うよ
ありがとう獅子王ゲンジバンザイ
小烏丸さんかわいいww
保志さんガン○ム種のときからファンだったから、つつけば声聴けて嬉しい
さっそく脱がせてみたけど、全裸に近い半裸で審神者ドキドキした
レア太刀増えすぎて特別感なくなっちゃったのは残念
まあ今さらコモン太刀きても誰も使わないんだろうけどさ
※219
コモン詐欺のソハヤ愛用しとるで
やっぱりスロ数より愛よ
回想見れば、小烏丸の父アピールが刀剣内ではどういう扱いされているか自ずと分かる気がするww獅子王ぐっじょぶ
二次絵のせいにされてもな…って思うんだけど…別にゲーム内でそんな感じじゃないし
どっちかっていうと本当おっとりした雰囲気だよな、万屋行った時のセリフ好きだわ
220
それにしてもいつになったら蕎麦屋とおでん入手させてくれるんでしょうかねえ…
好きになりました
かなり先になるがこの御方の場合、修行先どこになるんだろうね
223
お知らせ見てないのかい?
223
連隊戦あるやん
まあ稀ドロか確定かは分からんが……
225
今のところ壇之浦の時のちょっと前くらいしか思い浮かばんな
我は皆の父ぞ、みたいの流行らないといいな。小鳥丸を男士達がパパ上やとと様呼びしてるみたいのも苦手で。二次で鶴が小鳥丸を父上呼びしてたりとかも。花丸が割と二次寄りだったからなんか無駄に気にしてしまう。
父=一人称って認識したらさほど気にならないけどね。
この辺は個人差かもしれない。
この感じ朽木ルキアみをかんじます
二次でこうなったら嫌とか知らんがな
229
二次ってのは合う合わないがあるんやで、自萌他萎と言うだろう
自分はそうじゃないのを書いたらよろしい、あと花丸だって「とある本丸」だということは忘れずにな
メジャーなやり取りに苦手なネタあるけど、合わなきゃ黙って戻るが基本だと思ってるよ、アニメも無理して見るもんでもないし
本当二次ガー二次ガーとか知らんがなって思うんだけどなんでそんなに気にするの?
ゲームの中のセリフが気に入らないっていうならそれは合わなかったんだね、ってなるけど…よくわからんな
そんなことよりも内番の特殊会話ってまだ判明してないのかな?
まず無いとは思うけど2.5次元化されたらこの髪型はヤバいと思う…
でも嫌いじゃないぜ小鳥丸さん
236
あの頭がぶんぶん揺れてるの想像しただろ、どうしてくれる
見た目は子供頭脳は父上、最高ですやん…
これで声がいまつるちゃん系の高い声だったら完全に沼ってたな…この声を否定してるわけじゃないぞ
でもいずれ沼に沈みそうな気がする
こんな美少年が父親面してくるのにキュンとした
脱ぎっぷりもいいし
サービス満点
お父様、何度見ても服の作りが分かりません!!
髪型といい、レイヤーさんはあれが再現できるんでしょうか?
パパ上だの呼んでた二次って実装前のだし
そんなに気にすることもないんじゃない
回想見て他刀剣はあんまり父扱いしてなさそうに思った
持ちネタ的な...
レイヤーさんは遊戯王の髪型さえ再現するんだからあのカラスヘアーも何らかの作成方法が見つかるんだろう…
中傷が重傷並みに脱げてて草
身長何㎝だろ。
何となく160㎝無い気がするんだけど。
小烏丸いらっしゃいました!
all950+梅札、近侍は愛染(極)です!
ニコニコも匿名制だけどここに書いてあるようなコメは見当たらないな〜やっぱここってそういう人が集まるのかな?そんなにデリケート(笑)なら二次創作見なきゃいいやん
さ、酒飲みだあああああ!!!!
出た報告は専用記事でやって欲しい
子供みたいって言われてるし短刀レベルでちっちゃいのかもな
獅子王や他男士達に小鳥丸お父上呼びさせてる人達見かけたらエアプや回想に興味ない勢なんだなと思うようにしよう
戦績ボイス聞くにさにわに対してもパパみを醸し出すのか…父さん…
通常立ち絵公開された時はちょっと苦手なタイプだと思ったけど
他の絵を見るとそうでもないかも
それどころか割りと好きな方かもしれない
自分のこと父っていうのすごい好き...短刀たちに好かれそう
内番衣装で持ってるのは何だろう。
個人的に榊に鈴で五穀豊穣の神楽舞とか考える
>250
獅子王はともかく他男士はわからないじゃんww父呼びする子も何振りかはいるでしょ
父祖とか開祖みたいな意味合いだよなぁ
今までの中で一番人外感ある、素敵
小烏丸さんのログインボイスをききましたが、やっぱり平安刀だと思いましたね。
全部は覚えていませんが、開始ので運命~とかいっていたので。
小音にしていた自分が悔しいです。
さっきやっと特にしたけど重傷にしちゃって
最近極含め短刀や打刀のお手入れしかしてなかったから必要資材量と時間に今白目
そうだね見た目お子様といえどレア太刀でしたわー
これ以降はお手入れ必要ない秘宝の里で育てようかな
獅子王ちゃんの新たな一面を拝ませてくれてありがとうとと様。
里にもちゃんとお迎え行くからなー。
内番服がものすごく好み
でもやっぱ近侍にしても正面絵が慣れないな
他のキャラも真正面の立ち絵は苦手だからちょっと斜めっててほしかった
鶯丸も「これはこれは父上殿、暇ならチャアでもどうだ?」とか言うのかな軽い感じで いいなあ和むなあ
特殊会話あるかわからないけど畑やらせた時のセリフ聞いた時に笑ったから鶯丸と組ませたいなw
機動が高いのはいいけど統率が微妙だなあ・・・。
7-2を想定すると太刀なら最低統率80は欲しいから
+15と考えると金盾と金重騎/金重歩兵の二つは必須だろうし
そう考えると装備が固定される系のキャラだと思う。
どこかのページに載ってた統率95なんてやろうと思ったら
全部金盾にしないと無理っつーね。
冬場近いし、あの素足に靴下履かせたくてたまらん。
ああ~ぱぱ上の演練台詞たまらんのじゃ~!
てか演練でめっちゃ小烏丸並んでてワロタw
いいなー
駄目もとで鍛刀チャレンジしてみたけど駄目だったよ。里まで我慢だ…
機動なんとなく膝丸超えしそうだなーと思ってたけどやっぱりそうなのか
演練で思い出したけど回想見に行ったまま放置してしまってたようだ、すまぬ父上殿、審神者は発売したばかりの別ゲーやっておりました
小烏「懐の怪物とかいうやつか…」
263
一応、生存高めってのがあるから、槍のダメージ的には助かるけどな
他の3スロでも運が悪いと騎兵ふっ飛ぶからなぁ
統率低いと装備すぐふっ飛ばされちゃって資材減ってく一方だから統率高い方がありがたいんだが…小鳥丸低いのか
鶴丸とかも飛びっぷりすごいけど
懐の怪物wwその発送はなかったww
発送→発想
誤字失礼した
獅子王(ポケットモンスターだぜじっちゃん)
271
二振りとも細身だからな…いや細身は関係ないか
まあ、工夫次第だろうな
7面は下手な編成で行くと蛍とかでも刀装は飛ぶからね、槍のダメージは低いけど
うちの小烏丸統率が初期70あるのですが……。
こ、個体差ですかね?それともバグ?
同じようなこと起きてる人いませんか?
バグだったら折角お迎えできた小烏丸が消えそうでこわいです((( ;゚Д゚)))
生存は数珠丸と同じくらいにはなるかな?越えるかは分からんが
274
(獅子王はじっちゃん呼び拒否したんやで274…)
276
連結したわけではないの?
内番で持ってるの玉串かな?紅白の紙?が付いてるが榊よりキンカンにも見える
「繁木」で常緑樹でも良いらしいし神楽みたいな紐あるしで更に分からんwモデル何だろな?
>250
というか小烏丸の『父』の使い方が三日月さんのじじいと同じなんじゃないかと思いだした(笑)自称じじいは既に居るから、それより年上って表すには祖か親くらいしか無いもんな・・・だからそんなにあまり深く考え過ぎず、好きな呼びで良いと思うよ?本丸ごとの個体差はあるはずだしねw
278
(骨董品呼びはなんか冷たい感じがしたから、ついじっちゃんにしてしまった…すまぬ)
三日月「ジジイだ」
小烏丸「父ぞ」
なるほど同じノリか
281
(お前骨董品だろ、て言っただけで骨董品呼びしてるわけじゃないぞwww )
ぱっぴーの声が人外っぽい見た目と絶妙に合ってていい
そしてうちの子になった途端可愛くなる不思議
刀剣男士みんな可愛いんじゃー
279
してないですね。
お迎えしたときからこれで統率の高さにビビってました……。
怖いですけど再起動して確認してきます。突然すいませんでした……!
289
(ありゃ、そうだったかまたもやすまぬ
うつらうつらしながら回想見たからもう記憶が薄い…)
父様だと思ってお迎えしたら、じっちゃんだった
この偉そうな感じ好きだー!!
今の日本刀化のルーツのキャラだからなぁ
父じゃなくてご先祖様っぽい
286
この時間軸の289より「寝なさい」
286
α世界線より
寝なさい…
286
獅子王「俺は気にしてないから寝ようぜ主…」
獅子王可愛過ぎる…
古備前の小烏丸だったり小烏丸国永しか出ないんですけど!(憤怒)
all960+富士札 近侍:極・五虎退(桜つき)8回で来てくれました…!
前回がダメだったので、大変うれしいです(*´ω`*)
皆様の元にも訪れますように…!
(喘ぎ声)で草
台詞まとめに(喘ぎ声)とあるがそんなにセクスィな声なんです?
自力入手するまで声は聴かないでおこうと思ってたのにキニナルワー
そういや五虎ちゃんや数珠さんと同じく内番姿のポーズは通常立ち絵と大きく異なるのな
なんでこの絵師さんは書き下ろしてくれてるんだろう
鍛刀する人は批判ないか
イベで大勢が手に入れだしたら批判が更にセリフで大ブーイング起きそうな細さとセリフだな
ふじょし向けキャラだなセリフ的に
(喘ぎ声)は本当に(喘ぎ声)
腐女子向けか?回想見たら以外とノリのいいジジイで普通に好きにかれたわ
298
2行目の文章どしたん…?
なんか凄い事になってるけど
お父様お迎えしたらゆったりした喋り方が心地良いしパパアピール可愛くてほっこりした。
第一印象はもっとこう近寄り難い感じをイメージしてたから、良い意味で裏切られた。
やっぱり可愛くない刀剣男士なんていないな。これから育てていけばもっと好きになれそうだ。
真剣必殺見て気づいたけど、
父様ずっと爪先立ちしてる……!!?
常に裸足で爪先立ちってすごんい
300
お触り禁止ですよ
ここに書いていいのか分からないけど、言わせてください…
獅子王かわいすぎるだろおおおおおおおお!!!!!!!!!!うわああああああああ小烏丸ありがとうありがとう!!かわいい獅子王が見れたよおおおおお(TДT)ノ~
獅子王は特に推しでもなかったんだけど、何だよあれ、かわいすぎるだろ!!うわあああああうちのこかわい゛い゛い゛い゛…
そうだ、すべすべでふわふわで(以下略)なじっちゃんになろう…
獅子王ちゃんと小烏丸の回想、お互い仲が良いいからこその回想だよね
「お前」や「骨董品」はそれ相当の仲じゃないと言えんだろ
ほんとそれ。仲がいいから、お互いによく知っているからこそのあの会話なんだよなあってほっこりした
みなさんおしえてください
どうしたらすべすべでふわふわでほこほこなじっちゃんになれますか
すべすべでふわふわでほこほこなじっちゃんと聞いて
まず最初に鉄腕アトムの博士が思い浮かんだ
(頭が)すべすべ(髪の毛が)ふわふわ
御刀様ならぬ骨董(刀)様だな
すべすべふわふわほこほこ=人間の特徴 って考察?みてドキっとした
普通に素直に2人とも可愛いと思える回想だったけど
刀(骨董品)にはない人間の柔らかさ温かさを獅子王は好きなのかといろいろ切ない気持ちにもなった
回想回収して来た…
なにあれ、想像以上に面白くて腹筋崩壊した…
※307
まず頭をすべすべにする(あるいは勝手になる)
体の各所に、鋼よりふわふわ感のあるたるんだお肉を作る
人類が生存可能なレベルのほこほこの体温を保つ
貴方がもし女性ならちょっと現世では無理なので
ばっちゃんで妥協してもらいましょう
馬当番にまわされて、みっちゃんに靴下と長靴はかされてる様を想像してしまった。。。
ログインボイス、2回聞いたので間違いないです
とうらぶ、だったな
刀剣乱舞、始めるとしよう
運命はここに巡りきたる
絵がかなり苦手なのですが・・・
声優さんの力量のおかげでなんとかレベリングに耐えられるけど
MAXになったらさようならだな・・・
パパ上様回想とか近侍台詞見たら期待以上にマイペース可愛かった。
そして本当に低レベルでもお山登ってくれるのね・・・って初登山で三日月じいちゃん拾って来るとかパパ上様マジパパ上様(リアルタイム)
秘宝と連隊までにガンガンレベル上げたい。
この御刀様、って感じ凄く好きです。
顕現されたばかりの刀達、顕現してソッコー大先輩というか祖先に会うとかクソ緊張するやろなwwwww
しかし万屋セリフ聞いて、また酒が飲めるぞー♪来たか…酒代足りてるかな、ワイ本丸…って思ったのは自分だけじゃないはず。
ようわからんのだが苦手なら入手しなきゃいいと思うんだ
スルーし切れなくて御免
小烏丸さん面白そうな刀なのでいつかドロップになるまで待ちます…
見た目とセリフのギャップがありすぎてますます好きになった。
まがまが(改良版)でも全力で取りに行くよ!
獅子王と手合わせ組ませたんだけど、どっちも乗り気じゃない感じ
とと様曰く今さら鍛練なんて…みたいな台詞
うろ覚えなのでどなたか確認お願いします
獅子王のすべすべふわふわほこほこって手のことなのかな
どれも感触のこと言ってるし、刀は握られるものだし
カサカサで冷たい手じゃダメだ…ハンドクリーム…
322
それだわ、昔うちのばっちゃんとかじっちゃんの手を触ったことあるけどたしかにすべすべでふわふわでほこほこだったわ
そうだよな、刀だもんな、びっくりしたけどそれで納得した
真剣必殺出ねぇ・・・
敵も息子だと認識してるのか?
ステは明石みたいなんだなー
近侍:極厚 All550札無
3:20が出たから手伝い札突っ込んだらあっさり出てきて吃驚した。刀剣所持数拡張しないと新しい子来た時に育てられなくなりそう。
獅子王との回想見ると印象が大分変わるな
3スロだから里要員にしたいな~
中傷が下手な真剣必殺よりも脱いでおる…
毎度ながら管理人さんは高速槍並みの機動ですな…ありがたやありがたや(伏し拝み)
※317想像したらクスッと来た。大先輩を前にしゃっちょこばる刀剣男士可愛すぎ問題
お蔭で完全に沼ですわ…鍛刀で来ないなら里を待つしかない…
人外感が最高にいい
美しい
315
それは書き込まんでよろしい。
このキャラが好きな人もいるんやから。
うおおパパ上お膝より速いのね・・・
推しが越されてすこし悲しいけどパパ上かわいいから許す!
だからはよ本丸にきなされ(パパ上とお膝
はじめて資源0なったよパパ上ええええええ!
刀剣たちにとって直接的な父は刀工さんていう認識だから、みんなが小烏丸のことを父上呼びするのはちょっと、、、と思ってたのでこの回想すごく良い
獅子王君ほんとに源義朝のこと好きなんだね。心優しいおじいちゃん子、、、
140番以降説は外れなんですね。
大包平とか村正は収録済みなのかな?
内番姿お美しい…
この包容力素敵…
よろず屋かわいいよパパ上w
成人から1000年以上…
刀の成人、成刀?っていつだよ?
339
作刀から人間でいう当時の元服(数え年で12~16歳)から1000年以上かな?
パパ上様の真剣必殺美しいな
砥石尽きたから秘宝の里で待っててね(白目)
作刀された瞬間からこの姿なんじゃないの
低めの声で安心した
高かったら女士かよって投げ捨ててた
真剣必殺可愛らしいよ〜〜〜〜声が保志さんじゃなかったらかなり好きだったな!
保志さんのこのての演技苦手
ロード中の台詞ですが、「とうらぶ、だったか?」だと思います
音小さかったのでその後は不明な上、確かではないですが……父上多分とうらぶ勢です……
ちくびが・・・
極短刀に混ぜてレベリングしてて見た目は短刀のようだから違和感ないのに率いてる感が頼もしいなぁ
それにしても極短刀に銃積んでるとLv1からお山に行かせられるからグングン育って有難や有難や
手合わせ開始ボイスのご報告。「いやいや、この父には今更鍛錬など」でした
今朝来てくれてびっくりして腰抜けた()
思った以上に大人っぽくて儚くて。でもところどころ可愛くて好きだわ…
(そして迫る刀剣所持枠…49/50…無課金貫いてきたけど課金する時期かな…)
それと回想、獅子王ちゃんとで発生するの嬉しすぎて死にそう…(獅子王推し)
やっと獅子王ちゃんとペアというか公式でお話し出来る子が来た…待ってたよ;;
(喘ぎ声)www
中傷になってから一発もらった瞬間に真剣必殺したので、必殺高いのかと思ってたけど、そうでもないんだなあ
まだ手合わせ特殊台詞とか見つかってないから何とも言えないけど思ってたより父してないなと思った
手合わせもこの父が鍛えてやろうって態度ではなかったし
我父ぞ?我父ぞ?(震え声)って印象
資材と札を散々溶かして、や~~~~っと手に入れたので、
さっそく近侍にして本丸に戻ってみたら、景趣が秋の夜景だった。
ちょっと似合いすぎてて怖い・・・ぞっとするほど綺麗で見惚れちゃった。
和のあやかしだなぁ(感嘆)
ある程度技術のあるレイヤーさんならこの髪型再現できると思う
それより持ち運びや撮影時人や物に当たらないようにする方が大変じゃないかな
父アピするも誰にも相手されてない系キャラかな
中傷状態で連続でつっつくと自分アホやなあwってなる
機種変更の引き継ぎが上手くいかなかった審神者涙目…
今回の子烏丸欲しかったのに…
保志さんなのに…
レア4とか天下五剣殆ど揃ってたのに…
IDの再発行とかくらいは出来るようにして欲しい…(´;ω;`)
それかデレステみたいな引き継ぎにして欲しい…
あああ小烏丸美しすぎやしませんかね…。この人外感たまらんです。玉集め頑張ろうと思って今回は資源温存しようと思ってるけど、めっちゃお迎えしたい;;
334
(義朝は頼朝と義経の父ちゃんでじっちゃんと戦ったほうやで…
獅子王のじっちゃんは源頼政やで)
小烏丸、一目見た時から欲しくて欲しくて富士札パックも課金してまわしてるけど来ない…
うっうっネタバレ記事みて癒されてる…いいなぁ可愛いなぁ
うちの父上、刀装炭職人だわ…成功すると金玉なんだけど…
内番姿可愛いな!
あとこのセリフは鶯丸と組ませたくなる
すげー脱ぎっぷりやー
小烏丸が脱ぐとアート感あるなw
すっごい良かった〜
獅子王くんとの回想笑ってしまった
保志さんのキャラって2、3人しか知らないんだけれど、そのどれとも違うような感じでイイ!
真剣必殺もすごい好きだなぁ
初めて鍛刀キャンペーン成功したよ…ほんと…
そして(喘ぎ声)やめw
戦績の父親ぶってる優しい声で沼に落ちそう
ステ値ピーキーの極みで惚れそう
パパ上初中傷→即脱ぎしてくれた
しかし真剣必殺は色々出過ぎてていいんですかね...最高ですがw
蛍の桜付きall880札なしできました!
札は全部使ってしまった後に…
諦めなくてよかった!
さっき来たばっかでどきどきしながら必殺絵回収してきました。めっちゃ神様って感じがして美しすぎて・・・
好きです
あと小烏丸の紋めっちゃ好み
紋かっこいいよねえ!
今から関連グッズが楽しみ過ぎてつらいん
思春期さんが描く人外さん最高かよ~
声も相まって父上素敵すぎる
脱ぎすぎの中傷絵見て変な声出た
そんな中傷父様の脱ぎっぷり良くてビビった状態から→真剣必殺の神々しさにうっとり
獅子王良かったね、じっちゃん仲間増えたよ!
回想見て偉そうなパパ上に沼ったわ
パパ上やっと脱いでくれた・・
1面で脱がなかったから2面行ったわ。
まだパパ上に新橋しか見せてないなぁ…
38になってしまった…
真剣必殺のお美しい姿に見惚れた!
回想も面白いし、このゲームってやっぱ手に入れてからキャラの魅力がより一層増すって感じだな♪
獅子王ちゃんとの回想見てきたけど可愛すぎてだな…
いやはや…獅子王ちゃんのじっちゃんの表現は擬音ばっかで可愛いし、若干反抗期だし、パパ上はパパ感というか貫禄あるし、獅子王ちゃんにイジワルするし、わちゃわちゃしてて可愛いし…
だいたい「じっちゃんと一緒」ってなに…「おかあさんといっしょ」かよ…可愛いな…
くぅぅ可愛い…
お迎え出来て良かった…我が愛刀、獅子王ちゃんと回想する子、ゲーム内でお喋りする子が来た…
うわぁぁ…;;
見た目好きだったけど実際お迎えして益々好きになったよ
薬研と身長ほぼ同じってスクショ見たけど立ち絵だとどれもつま先立ちしてるから
普通に立ったら薬研より低いっぽいんだよな(本丸では普通に立ってるとかかもしれんが)
さっき刀帳みたら五虎退と数珠丸、改名後の名前に変わっていた。
こちらもメンテに入っていたんですね。
パパ上の「じっちゃん」かわいすぎか
中傷の時、TKBにビックリして思わずスマホを落としそうになった
最初見た時細すぎないか...?とか思ってたけどいざお迎えすると声めっちゃ良いし内番服かっこいいしパパりんよき。
刀装作るの上手いんだけどうちの本丸だけかな??
赤と黒だからか分からんけど景趣がなんでも合うね
特に秋の夜…いいね!
381
うちの父上は消し炭と緑玉こさえてドヤ顔をしてらっしゃる
かわいい(可愛い)
今日近くのスーパー銭湯行ったらリアルに小烏丸みたいな体形の人がいてちとびびった(しかも結構美人さん)w;さすがに羨ましくはないかなー?と思ったけど、無い物は盛れば良いので、どんなコスプレでもできると思えばやっぱりちょっと羨ましいかも…
鶯丸系統のねっちょりボイスだよね
これはいいスルメキャラ
うちも刀装うまいうちの刀装マスター日本号を上回るさすがパパ上
お衣装がサンタみたいだと感じるのは私だけかしら
裾の白いポンポンみたいなのがカワイイ
all850(札なし) 近侍:大和守安定(カンスト桜付)に切り替えたら2回目で来ました!!!!
初めて限定鍛刀できた…!
石切丸→パッパ
小烏丸→パパ上、パパ上さま
使い分けができてるwwwww
獅子王との回想めっちゃかわいかったー!けっこうお茶目さんだな
乱ちゃんも極でスカートの裾が短くなってたけどパパ上はさらにヤバイな
フィギュア化すれば何を履いてるかわかるんだろうか
歌仙さんと畑当番出したら、物凄く歌仙さん怒られている感満載なんですがそれは。
畑当番終わったー
「やれやれ。まだまだ子供な者が多いな」
だったよw
獅子王からの父上の扱いくっそワロタ
もっと傲慢な感じかと思っていたら予想に反して飄々としてるし親しみやすいというか印象のあるキャラだった
戦績といい万屋ボイスといい、なんか愛嬌あるな
☆さんヴォイスいいねえ。抑揚がいい感じ。
デザイン苦手な雰囲気だったし不安だったけども
好きだ!
ぬ、沼が見えてきたよ
※391
うち極秋田くんと一緒に畑当番してもらったから
なんていうか大変微笑ましくセリフがキマっておりました
しかしとと様は裸足で馬当番も畑仕事もこなして戦場も駆けてる辺り、どんだけ健脚なんだ…
裸足が機動力の源なのか?
息災、僥倖など古く格式ばった言葉遣いがいいね。
ただ、それならもっと古語や和語で言い換えれるところは言い換えて欲しかった。
てっきり審神者を貴様とか呼ぶと思ってたら普通に主だった件。
あと通知表覗いてきた身内っぽさを戦績で感じたw
父上のお見送りボイスがその通りなんだけど若干不穏でgkbrですた
よく考えたら東京のお城で同居してたんだもんな
獅子王と小烏丸(平家の小烏丸と御物の小烏丸は別物説もあるけど)
獅子王の語るじっちゃんが小さい子にお母さんってどんな感じか聞いた時のようで可愛いw
光世さんや亀甲さんもスパルタで育てたつもりだったけど
極短刀が5振り付き添ってるととさまはデビュー戦が4-1
その後4-4で特がついて今はお山を駆け回ってる
396
バカ野郎、とと様が現世に馴染もうとされてるんだろうが!
結局のところ小烏丸さんはノーパンなの?
逆立ちしたらチンチラしちゃうの?
想像の余地があるのがいいんだよ、そうは思わないか!?
小烏丸も獅子王もどっちもはいてない疑惑か
この漂う日出処天子感。
放置ボイス、「この我を差し置いて」のプライド高い雰囲気からの「眠ってしまわれたか?」って審神者に敬語なところがツボです。
要らん
次はよ
お酒飲みたいのに子供扱いされてオレンジジュース出される小烏ダディとかいいな
405
そうか!だれかに似てるこの雰囲気と思ってたら、日出処天子の厩戸か。
高貴で人間離れした魔性っぽさに、たまに幼い部分が混在してるの最高。
太刀最弱ステってマ?
ほんとに日出処の厩戸皇子感凄い(笑
あの人好きだから嬉しい
312
ありがとうございます
がんばってばっちゃんになります
405 411
全力で同意
人と神の間を好き勝手に行き来してる加減が控えめに言って最高
ふと小烏おとんの紋をみたら、基本的にマイホームパパだけどサッカー中継のときは本丸一うるさそうだなと
小烏丸の真剣必殺ので見付けたんだけど、脇腹辺りにあるの傷かな?
それとも何かの影?
今回わりと出やすいのかな?
結構すぐ出た人いるみたいで驚いた
413
一瞬、なんでサッカー?と思ったけど、なるほど日本サッカー協会シンボルマークの八咫烏ね。
あれ、サッカー協会の初代会長さんだかが熊野の出身だからなんだっけ。
ログインボイスは314さんの通りですね。
私も2回聞いたので間違いないです。
ログインボイスの確率は高いのに全然鍛刀できない…
PCで20日・12:58PM 近侍鶴丸Lv40、富士付き999オールで来ました〜〜 運営からの富士札も札無しも950・960しか鍛刀しなかったので、心が折れそうな999オール(限定一回3枚富士札の2枚目のみ999オール)で3時間20分・・でもどうせダメだろうと手伝い札使ったら・・・いたぁ〜 おいでになった!! ぎりぎりセーフ!!
(合計14-15回の鍛刀でした!)
来た人はこっちじゃなくてレシピ記事に書きなよ
演習相手のうち5名が近侍にしててあの顔がいっぱい並んでると流石にちょっとこわかった
415
出ない人より出た人が報告することのほうが多いから
出た人の数がパッと見多く見えるだけ(だと思わなきゃ心折れそう)
戦闘絵アゴがない板野友美みたいな感じだな
メンテ明けすぐに来てからずっと近侍にしてるんだが、刀装の金玉率がすごくて助かってる。
失敗も並もないし遠戦用金刀装が順調に増えててありがたい。
それに鍛刀も最低値でデイリー鍛刀しかやってないのに平野くんと厚くんポロポロ来て父上様のお力凄いって実感した。
550allででた
うちは刀装の金玉率はさほどでもないんだけど
狙った刀装しっかり作ってくださる
溶けるの前提だから金じゃなくて構わないので充分ありがたい
ポケットで特にしたはずなんだけど特ボイスが流れなかった
もしかしてHP1になったら特になっても特ボイス流れない?
>>407
なんでいらんの?
425
マジかと思って試しにやってみたら
ほぼ間違いなく重歩と精鋭つくってくれて驚愕した
いやまあ金はほとんどなかったけど7面用だから銀銅でも十分有難い
職人にもいろんなタイプがいるんだなあ
小烏丸の修行近侍ボイス回収しました
〜ネタバレです!〜
「刀剣は皆、旅立つものよ。贈答に転売、盗難に戦没。運命の形は色々よな。」
獅子王との手合わせ終了ボイス
「どうだ。この父から得るものはあったか?」
でした。
ひぃぃ…真剣必殺うつくすぃ…!!
中傷見てやべえと思ったけど真剣必殺見たら神々しすぎて凄く美しかった…(語彙力)
真剣必殺の黒のシルエットだけでも美しいんだよな…すごい…
どう見ても昆虫・・・
小烏丸狙って鍛刀してたら念願の三日月が来たわ
審神者の物欲センサーoffにしてくれてありがとう小烏丸さん!
真剣必殺セリフの「侵略す」が入手セリフと相まって大好き…
父上、悪いけどしばらくずっと中傷のままでいてね…
ALL350札なしで来ちゃったよ。。
富士札960を回してた意味は……?
近侍:愛染国俊【極】桜
あ、違う
「侵略す」は必殺セリフだった…
中傷小烏丸と夏の夜景趣は何かヤバイと思いました(感想)
極短刀たちが軽騎ばっか量産する中、軽歩と石を量産してくれるお父上マジお父上
内番で馬当番を獅子王くんとしてもらったら
「思えば、日本刀剣がゆるやかに曲がりだしたのは馬のせいであったな」
って言ってました
刀装作るの上手いって報告よく聞くね。うちのパパ上も上手いんだよなあ…
近侍で確率変わるってほんとはないんだろうけど、あまりにもよく聞くからまさか…と思ってしまう
うちも刀装は狙ってるの出してくれるなぁ
あと気のせいかもしれないけどドロップもレアをひろってこない?
山だとかなりの頻度でレア拾うなぁ
一度ボスマスルートで蜻蛉→岩融→膝(ケビン)→江雪さん→カカカだった
うん。そこは三日月に場所譲ろうや
山伏さん好きだけど
父上めっちゃ刀装の特上作りまくってて嬉しいけど恐ろしい
この刀装使って亀甲迎えてみせるよ!!!
とうとう来なかったけどイベント頑張ればもらえるんだっけ?
あんまり強くない鈍足本丸なので頑張ってレベル上げなきゃ・・・
見た目から性格からなにもかも好みだった…好き…優しい…
もう知っておられる方も多いかと思いますが、うちの本丸でも確認できましたので…馬当番終了時の小烏丸様の台詞は「馬がなければ、我らもなく、よな」でした
パパ上、本当に刀装作るの上手い・・・めっちゃ助かる!!!
あと、確かにレア拾ってくれる気がする・・・。気のせいかもしれないけど、山でレア四本来た。今日だけで。ビビる。
うちも大太刀、槍、レア4太刀びっくりするほど拾ってくれる
ただ刀装は…うん…まあ…それも個性ってやつかな(遠い目
他所の小烏丸もレア刀ハンター、刀装名人なんだねー
うちもそうなんだけど、それに加え内番畑仕事をさせると必ず上げてくれる。今日まで成果が0だった事ない
うちの本丸、畑仕事成功させるには同じ刀派か回想ペアじゃないと成功しなかったんだけど、小烏丸父上に後光が見えるよ...
小烏丸父上、6-4と7-3を耐えられる練度になったら是非レア刀ハンターとして日本号と亀甲連れてきてください...(土下座)
父上様カンストするとめっちゃ使いやすい太刀になる
父上めっちゃ強くて助かる。早くカンストさせたい
大河ドラマ「平清盛」もっとよく見ておけば良かった…。
真っ赤な水干着た禿が出てきてたし。
451だけど大河ドラマでは水干じゃなくて直垂だったわ、ごめん。
外見も好きだけど入手してから、予想以上に声とセリフが良くて沼る
玉6万でゲッ刀したのでここに来ました
中傷絵、数珠丸のガードは硬かったから小烏丸のTKBにはびっくりした
真剣必殺が美しくて美しくてすきな真剣必殺トップに躍り出ました
小烏丸の生存max70でした
みんながパパ上とか呼ぶからどんなもんかとボイス集聞いてみたら、なにこの子すごい好み
パパ上っていうか、父上様って感じの大御所すごい・・・
玉集め中でだれてたけど、やる気出てきました!
やっとこさおいでいただいたので早速刀装作ってもらったら何アレ凄い
7-4に極レベリング行くから銃兵作らせたらあっという間に金銀銃兵ほいほい作った
軽騎も軽歩も金だらけで偶然だと思うけどしばらく刀装職人にしてみよう
生存が高いし刀装も3つだから玉集めにも低レベルから参加してもらってる。頼もしいわ…。
父上どれだけ強くなるんだろう。今から楽しみ。
偵察最大40でしたよ~
じじいと父の回想とかきたらいいな〜
強くてレベルもガンガン上がって頼もしいっす!
ようやくお迎えした~
装備つけてて台詞で「あ、好きかも…」ってなりました
近侍にしていきなり里にぶち込んだら開幕落とし穴でワロタw
やっと真剣必殺見れたー!
つま先が美しい!!
思春期さんの絵はほんとフェチのかたまりよなあ
人外感のつよい父上を近侍に、おっきいこんのすけ景趣にしたらなんかしっくりきたw
妖怪漫画の一場面っぽい
お迎えして「やっぱり細いですよ!父上!」って思わず言っちゃったけど、好きだわ〜小烏丸。玉集め諦めないで良かった
web上でちゃちゃっと調べたくらいだけど、小烏丸と呼ばれてきた刀剣は複数あるんだね。とうらぶはそのどれか1つなのか、小烏丸の伝承の集合体なのか…また考察しがいのある方が来たものだ
小烏丸ってレア4でしたよね?
今見たらレア5になってたんですけど変わったんですか?
大包平お迎えしたので、練度上げに初めて演錬に連れて行ったんですが、
重症になった時、「細っ!父上、ちゃんとご飯食べてますか?!」と
思わず思ってしまった・・・
小夜ちゃんが黙って柿を渡しそうだわ・・・
たまたまかもしれないけど、パパ上は投石兵をよく作ってくれる
投石レシピで十連作成やったら6コできて驚いた。
機動も高くてカンスト前でも7面で頼りになるしほんとありがたい
戦闘絵とかのタッチが筆っぽくて好き
あとレア5化おめでとうございます父上
静岡市文化財資料館で「写し」を見てきたけれども「華奢でかわいらしい」の一言に尽きますなあ。私的には擬人イラスト通りの姿でした。
実物見たい‼
お迎えして半年強、初めて真剣必殺姿を見たけどすごくかっこいい
表情がたまらないです……!
パパ上、なんか一番とうらぶの世界観に合ってるキャラ絵な感じがする。まさに神様って感じ
パパ上で鍛刀運使い果たしました・・・
同じく父上で鍛刀運使い果たした感ある…。
その後の期間限定鍛刀CPでお迎え出来た子いないので……(白目)
昨夜ついにパパ上お迎えして、今日近侍にしたんだ……今、冬の景趣……
パパ上の御御足にフワモコブランケット巻き巻きしたい衝動……
550#660#660#750(札無し)で来ました
通常鍛刀変更になって初めて来てくれた…
ALL750に梅札で来ました!!
近侍は鶴丸でした
(∩´∀`)∩ワーイ
近侍:極平野Lv43 桜付き
600/500/700/700梅札
・・・初の小烏丸、びっくりし過ぎて茫然・・・寝て起きたら嬉しくなるな。
55/65/75/55 竹札 カンスト蛍丸
初ゲットめちゃくちゃ嬉しい!
小烏丸まさかのきたー!
オール900で札を使ったらきた
35/51/35/35
近侍は鶴丸
今日一本目にして神がかってると思うけど
欲しいのはパパじゃないんだ(´・ω・`)
ALL950 松札使用
近侍:和泉守(極)Lv.67 桜付き
ほんとに出るのな…。公式ありがとう。
940 960 950 940 竹 近侍・桜付極薬研
でパパ来ました。
前の鍛刀イベの時はだいぶ手こずらせてくれたのに、狙ってないと来るorz
18:07に5-1ボスマスにて父様お迎えいたしましたのでご報告です!
参考になるかわかりませんが、5-1はボスマス到達率が低くて脇道にそれまくるので、ボスマスに行きやすい編成をいろいろ試しながら、44~70回ほど回ったと思います。検非違使に勝てるように極短刀入り編成からやり始めたのですが資源マスにそれまくるので短刀入れない編成に変えてみました。
メモを取っていた44回の内、短刀入り編成18回(内ボスマス4回)で、短刀無し編成26回(内ボスマス15回)でした。ボスマスに到達したらそれるまで同じ編成で突入し、それたら次の編成を試しました。
その間、ボスマスに到達した編成でメモを取らずに突入した回数が20回程度あるので44~70回としました。
編成(槍にたまにやられて軽傷になったりしましたが検非違使も大丈夫です)
打 亀甲極 45 金投石×2
打 村正極 36 金投石×3
打 長曾根 46 金投石×2
打 鳴狐 30 金投石×2
太 大包平 46 軽騎×2
太 ソハヤ 47 軽騎×2
ど、動悸が(;´Д`)昨日レベル不足により7-3をあきらめたところだったのですごく嬉しいです!皆さんにもおこしになりますように!!!
薙刀レシピ 600/500/700/700 +富士札 で
静さんお待ちしてたら なぜかパパ上様が…!
近待は加州くん(極) Lv.35 加賀国 です
ビックリしたですーー(@_@)
(そして静さん待機で明日も薙刀レシピ回す所存)
ALL950回して十回目できました。近侍は博多くんで。
60/50/70/70 札なし
今日激レア4本目
このレシピと厚しゅごい…
60/50/70/70 松札
近侍 三日月
一発でした ビックリ…
all800 札なし 近侍堀川極
550/650/650/550 札なし 近侍 加州清光lv.59 桜付き
日課を消費してたら来た。狙って鍛刀してなかったからマジで驚いた!
うちの加州ちゃんめっちゃレア刀呼んでくれる(岩融やら小竜やら村正やら)。
マジで大好きだ!お前はずっと内の近侍だからな!
60/50/70/70 札なし 近侍 にっかり青江極lv.37
小豆狙いで来ました…画面3度見した
ライアンレイノルズピカチュウのダンス動画見てただけなのに
鍛刀時間同じなのは知らなかった
ALL720 近侍鶯丸 札ナシ で3時間20分で来ました。
660/660/760/760 松札
近侍は三日月
薙刀狙ったんだけどな、、、
all450 松札 近侍山姥切国広(極前) 桜あり レベル99 できました。
こちらでの報告で良いのか分かりませんが
6月29日のAM6時2分頃と6月30日の5時2分頃に
鍛刀にて札無しALL500で小烏丸をGETしました。
2日連続で入手出来た事に驚いてます。
通常鍛刀で入手出来るようになったと言うことでしょうか?
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)