刀剣乱舞のマスコットキャラ"こんのすけ"のTV番組「おっきいこんのすけの刀剣散歩」の感想予定地。
記念すべき1話は2017年1月8日25時00分〜05分まで放映
こんのすけ1話
毎週日曜日の25時00分〜25時05分まで放映。視聴サイト:http://mcas.jp/a-749817889(放映時間になるとURL先にて放映される模様)
『こんのすけの刀剣散歩』公式@konnosuke_sanpo
いよいよ本日25時よりTOKYO MX1にて放送開始!「刀剣乱舞 おっきいこんのすけの刀剣散歩」はPC・スマホで「エムキャス」にて視聴が可能です!⇒ https://t.co/IcnPnuLbwD
2017/01/08 14:00:17
また、配信でもご覧いただけます。(詳細は別途ツイートします。)
1月10日の12時(毎週火曜12時)からdアニメストア、DMMにて放映
1月11日の12時(毎週水曜12時)にひかりTV、GYAO、ニコ動、楽天ショウタイムで配信
『こんのすけの刀剣散歩』公式@konnosuke_sanpo
「刀剣乱舞 おっきいこんのすけの刀剣散歩」配信情報①
2017/01/08 14:01:14
1/10(火) 12時開始… dアニメストア、https://t.co/D3zSnORyzp(毎週火曜配信)
1/11(水) 12時開始…ひかりTV、GYAO!、ニコニコ動画、楽天ショウタイム(毎週水曜配信)
『こんのすけの刀剣散歩』公式@konnosuke_sanpo
「刀剣乱舞 おっきいこんのすけの刀剣散歩」配信情報②
2017/01/08 14:02:00
1/25(水) 12時開始…アニメイトチャンネル(初回のみ2話まとめて配信、以降毎週水曜配信)
1/31(火) 12時開始…フジテレビ・オンデマンド(4話まとめて月1回更新)
DMMとdアニメストアでも配信開始
DMM.comhttp://www.dmm.com/digital/anime/-/detail/=/cid=5398konnosuke00001zero/
dアニメストア
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_l_pc?workId=C2291
dアニメストアは基本的に会員登録してる人だけ。
DMMでは花丸の時のように無料で放映されている。おそらく期間限定。
1話のピックアップ刀剣は三日月宗近 生ぶプロジェクト
本丸博で展示されている三日月宗近生ぶプロジェクトで完成された影打がピックアップ。第1回の案内は三日月宗近役の鳥海さん
群馬県富岡市へ
石田國壽鍛刀場を訪問
感想
教育テレビ予想していたら思ったよりMX感あった
あっという間だったがパイセンが可愛かったので元ゴニワは満足です
・しかもあんな不安定な場所の再奥まで移動したのがすごすぎw
・これ何回やるのかな、1年は続いてほしいw
・おもしろかった
・評判よかったら15分番組に拡大しないかしら
・来週は厚藤四郎の声優さんが担当なのかね
・完成したらニトロに影打ちが来るんだよね?
・まとめてDVDにして未公開シーン収録してほしい
・
大量の玉鋼うらやましい
覗き見してるこんちゃんが個人的にツボでしたw
鳥海さんのナレーションも良かったな~ これから毎週楽しみです
こんのすけにピックアップが集中すると思いきや、刀剣の方にピックアップが行くガチ番組だった。
5分の中にすごい情報量。
コメント一覧
楽しみ
わくわく、わくわくっ
ワクワク!ワクワク!
とりあえずスマホかPCがあればリアルタイムで見れるわけか
気になって眠れぬ
あと十分か
四畳半~見ながら待機中
どんな感じか気になってエムキャスを開いてしまったw
あとよんふんですね、あるじさま!
花丸の監督CMアニメのラグロジもやってたのか…
今クレジットみて気付いた
こんのすけやーいwww
シューーール!!!wwwwwww
やばい、楽しいw
こんのすけが見てる
こんのすけかわいいwwww
さすがに五分は短いな
来週はあっくんか!!
推し藤四郎見逃せん!!
鳥海劇場でしたー!
こんのすけ可愛かったwww
あっくん!トーハク来る?!
短いけど、おもしろかった!
うちのけって何だろう・・・て思ってみてたけど、解決できなかった。
こういうのずっと見てたい
しっぽがかわいかった!
5分はやいw
あっという間だったけど、パイセンがかわいかったので元ゴニワは満足です!
研ぎ前の三日月宗近影ありがてえ
これの研がれたやつが今本丸博にあるんだもんなあ いいなあ
いきなり釣りしてた謎w
そっか4分代で終わっちゃうのね
鳥さんのナレーションが三日月っぽいノリで嬉しかった
平和だ…
思ったよりずっと真面目な番組で安心した
予想以上に真面目な番組だった
面白かったよ
入口から覗くこんのすけが可愛い(笑)
短いよーもっと刀もこんちゃんも見たい
評判よかったら15分に拡大したりしないかな…
こんちゃん可愛かった!!
次回も楽しみだ
見終わったー流石さっくり5分wでもなんか楽しいww
毎週紹介担当違うっぽいね 次回は厚くんだー
鳥さんの三日月説明、前見た日本刀の映画思い出すw
あっという間だったけど面白かった!
来週も楽しみ!
せめて十分はほしいよなあ
五分めちゃくちゃ短い・・・あっという間だった
番組は5分でもそれ以上に撮影してるだろうし、いくら冬とはいえこんちゃんが動き回るのはしんどいだろうな…といらん心配をしてしまった・・・
次は厚くんか。今日は休みだったから見れたけど、次回からはリアルタイムでは厳しいから後日の放送を待つ感じになるなぁ。待ちきれない・・・
あっという間ww
短いけど良かった!
次回トーハク来るかなって思ってたら厚藤四郎ですか
厚くん一番好きなキャラだしこの間実物見に行ってめちゃくちゃ感動したし見るしかない
これ普通に短い教育番組みたいだね
次回厚回ひゃふうう
専門的すぎずライトすぎずのほどよい内容
パイセンと声優さんのナレーションで楽しく見れる
ただやっぱ5分は短いかな
10分くらいほしい
ん?鳥さん当番って言ったよ?
ってことはナレーション変わるの!?
キャストの皆様のお声聞きたい…
正味3分くらいじゃなかったかwwでも面白かった
こういうのこそ30分で見てみたい
短いけどおもしろかった!
来週の厚くんが楽しみすぎる!!
急に引きになったなと思ったらこんのすけがジッ…と見ててめっちゃ吹いたwww
最推し厚くん嬉しいです楽しみ!!!
パイセン相変わらず拍手できてない件ww
本丸博で生のじじい見るの楽しみになった
短いけど面白かった!
次回も楽しみですね。
5分って短いっ、すごく短い、10分あってもよかったかんじする
初回が三日月うぶだったのはよかったかも
つぎは厚か、たのしみだ
こんのすけ面白かった
来週も期待
面白かったから尚更短く感じた!毎週見ます
短かったけどこんのすけ可愛かった~!
来週も楽しみ
ナレも変わりそうだね
短いけど結構見応えあった
次回も楽しみだ
こんのすけ可愛い!
ひたすら可愛い!
三日月宗近の写し関係辺りはあっという間に終わったちゃってもっと見たかったなぁ
でも面白かったです
ナレーションもキャラらしさが少し出ていて楽しめました
来週は厚君かぁ推しの一振りでもあるのでこちらも楽しみだわ
滅茶苦茶内容が詰まってて時間短すぎぃ
今後も楽しみ
倍ぐらいみたいなあ、これ
短い中にぎゅっと凝縮されてて、とうらぶファンにも刀剣好きにも楽しめる番組だった
※43
じゃあ来週は厚藤四郎やってる山下大樹さん当番なんかな
これが研ぎ前の三日月宗近か…本丸博で見てきたけど、研ぎ後の三日月宗近は綺麗だった。
次は厚くんか~
…思ったんだけどこれ現在個人蔵や御物のキャラしか担当していない声優さんは期待できないやつかな…しょうがないね(泣)
すげーあっという間だったけど満足感ある
あのくらいサクサクだと気楽に観れるからいいね(*・∀・*)
次回も楽しみ!普通にDVDとかでまとめが欲しくなりそう(笑)
まじめに刀匠さんの話聞いてたら、こんのすけが扉の影から見つめてて吹いた
金は出すのでDVDとかで総集編作って下さいお願いします
最近は一人で刀が打てるのだね
なんというかこう趣に欠ける感じもなきしにもあらずだけど仕方ないんだろうな
扉のすきまからこっそり覗くこんのすけ可愛すぎ(笑)
蛍丸回あるといいなぁ
もうすぐニトロに影打ちくるんだよね?
教育テレビ予想して見たら思ったより東京MX感あった
66
あの機械、事故ったら一人だし怖いなと思ってしまった
プロはそんなヘマしないんだろうけど
釣りの画笑ったww
思った以上にお勉強になって良い番組でした
大量の玉鋼うらやましい
覗き見してるこんちゃんが個人的にツボでしたw
鳥海さんのナレーションも良かったな~
これから毎週楽しみです
予想以上に面白かった!他の人も言ってるけど内容への踏み込みが良いバランス
本丸博で三日月うぶを展示してるタイミングでこの放送は嬉しいなあ
刀の解説聞けるの凄く良かったし
冒頭のやりとりも大変可愛らしかったww
これ、何回やるのかな、、1年はやってほしい
※66
昔だって一人で打ってた刀匠たくさんいたで
火入れのときとか奉納刀の場合は人数増やすとか
そのへん割とケース・バ・イケース
こんのすけかわえええええええええええ
湖の釣りシーンがシュールwww
しかもあんな不安定な場所の最奥まで移動したのが凄すぎ
めちゃ真面目な番組だった
ETVなら30分ぐらいの教育番組になりそうな感じだね
まとめてDVDにして、未公開シーンとか収録してほしいよね
お金なら出しまっせ
次回のナレはふつうに厚くんになるのか、トーハクつながりの他の刀の声優さんになるのか、まったく関係なく他の刀の声優さんになるのか…
パイセンのしっぽやっぱり可愛いし釣りで魚連れてるのふふっとした 笑
良い番組でしたね!
本物の三日月宗近って青いんだね
そこまで遠征してないけど今まで見た刀は青って感じしなかったから新鮮だった
綺麗だったしあれの影打ちとか本丸博がすごい楽しみ
楽しかった!
個人蔵とか現存しない刀剣は縁の地散歩でいいから全刀剣紹介してほしいなぁ
来週本丸博行くからうぶ三日月見るの楽しみだ
自動鍛錬ハンマー(?)初めて見た…あんな近代的な装置あるのね!? 番組溜まったら円盤化してほしいです
なんの深読みもしなければ来週は厚のキャストさんじゃないかな??凄い楽しみ!鳥さんも凄く三日月みも感じられて(多分一方的にかもだけど)面白かった!
釣りの場面に居た現地の人らしき釣り人たちにはこう…あの状況をどう説明したんだろう
それとも番組で用意したサクラの方…?でもそこまで予算はなさそうだよねw
2クールぐらいやってくれたら嬉しいけど、暑い時期はこんちゃんが大変だから難しいかな
まさか初回で地元が映るとは思わなかったw
名所も巡ってくれてありがとうこんのすけ!
前枠のアゴのアニメが1クールだからこっちもそうかな
この分だと焼失組は仕方ないにしても御物組は登場絶望的なのかな…個人蔵ももしかして難しい?
短かったけど実の面白かった。来週も楽しみだ。
※81
この間佐野美術館に行ったから個人蔵でも貞ちゃんはワンチャンあるよ
放映前は5分番組かーあんまり情報量ないんだろうなって思ったんだが、普通に内容真面目で面白かった!
こういう番組はもっと見たくなるなぁ
※21
私のうろ覚え知識でざっくりいうと、打除けは刃縁の近くにある二重風にみえる三日月の跡のこと。
(本当は跡っていわない&知識豊富な審神者方には恐縮なほど曖昧解説なのでスルーして下さい)
三日月宗近はこれが他の刀と比べて多いから、由来になった。
実際に三日月をトーハクで見てきたけど、確かに他の刀との違いがわかるくらい多いよ。
解説付き画像もいくつかネットにアップされてるから、気になったら検索検索ゥ!
御物個人蔵は普通に難しいんじゃないかね
博物館分でも1クール終わりそうだし
こんのすけでほのぼのしつつ、刀剣の紹介も真面目で良い番組だった
短いけどこういうの楽しくていいな
面白かったし勉強になったけど一瞬で終わったw
もっとこんのすけが街を探索するところとか見たかったな。10分番組にしてほしいね
御物とか滅多に公開されないのに深夜の五分番組に出せるわけないし期待しない方がいいかもね
尺短いし刀本体出てこないキャラの声優にナレーターやらせるかも怪しいしなあ
まだ1回目だし分からんけど
次回は厚が出るんだよな
まんばちゃんの展示って3月だっけ?
だったら取り上げるかもね、コラボするし
散歩だし個人蔵や御物は刀じゃなくて所縁の地とかだったらあるかもね
ちょうどこの間富岡製糸場行って、こんのすけが歩いてたとこのお土産屋さんで生糸石鹸買ったからびっくりしたよw
エムキャスで上手く見られなかったから配信待ち~
ここ見る限り評判は悪く無さそうだから見るのが楽しみ!!
博物館やお寺の所蔵、
個人蔵だけど割とよく出てくる系の刀だけでも
20振ぐらいはあるし2クールいけるいける!
蛍丸の再現プロジェクトとか
あちこちで御手杵さん生まれてるとか
面白そうなネタは多そうだ 円盤なら買うぞ!
マジ2クールはやって欲しいわ
1クールだと出る刀も限られてしまうし
ほたるん復元プロジェクトの話はやりそう
86
確かにあのモフモフの毛皮は夏は厳しいでしょうね…
ナカノヒト?イッタイナンノコトデショウ?
長谷部回なんてあったら新垣さん昇天してしまうんじゃないか
元祖こんのすけクラスタやし
1クールやってみて評判良かったら2期を検討してほしい。そういや厚を観に行ってなかったわ…展示いつまでだっけ
刀剣散歩トレンド入りしてる~
円盤出してくださいっていう要望とかどこ出せばいいのかな、Twitterのリプでいいのかな…
こんのすけ先輩かわいい…
本気で2クールはやって欲しい
108
2/5かな
この間見に行ったけど読んで字のごとくすごく厚かった
にしても次回楽しみ〜〜
DVD化してほしいな
※108
厚くんは2月5日までだよ
普通に良番組だった
5分なのもったいない
炭ってあんなに使うんだね
こんのすけ可愛いかったし勉強になったし時間拡大しないかなー
たまにスペシャルとかでもいいから長くやって欲しいな
こんな時間まで連隊戦やってたら番組忘れてた…
これからは絶対アラーム設定しておこう……
普通のドキュメンタリーにこんのすけ先輩が写り込んでいる感がしふく
某国営放送ばりにまじめなつくりもとてもよかった
エムキャスだとCMカットされてたんだけど
番組スポンサーはどこなんです?
これ2クールやって欲しいぞ…
117
終了後のCM
小学館の通信添削ドラゼミ
ヴァイスシュヴァルツ
Renta!
思ってたのよりちゃんとした内容で、普通に勉強になるいい番組だった
刀の番組は見たいけど、ドキュメント系を長時間見たくない人とか、長時間は見る時間取れない人とかに凄いオススメだった
93
ありがとう!なんとなくわかった
単体で見てるからわかりにくいんだね、やっぱり博物館で見てみるとわかりやすいんだ!
こういうの好きやねん
もっとやってくれ( ´∀`)
薩摩剣士みたいな感じだと思ったら、思いの外、良い勉強になった…。
111・112
ありがとうございます!会える時に会っておかねば…
ニコ動配信待ち。評判良くて楽しみだ。
こんのすけがすごく可愛い
中の人が上手いんだろうな
しっぽにさわりたいです…
なかなか博物館とか行けないのでこういう番組は嬉しい
鳥海さん惚れ直した
いまは試される大地に住んでるから昔の記憶だけど、トーハクってお城みたいな建物だったよね
見れるの楽しみ
刀剣散歩の前にETVの美の壺で日本刀の回を再放送してくたぁ、狙ってると思ったね。
映像だけど刀を前にすると不思議と心が、背筋が、澄んで真っ直ぐになるように思う…
来週、厚藤四郎ってことは上野動物園で動物見てるこんのすけ先輩や
不忍池で黄昏ているこんのすけ先輩が見れるってことか
本当こういうのを待ってた
総集編にまとめてDVD出して欲しい
関東じゃないからテレビで録画できなかったんだ
すごい、好評だねぇ
配信はやくぅ!!!
声優さんのバランス(キャラに付かず離れずの範囲の声でナレーションしてくれる)がホント良かった。次週は厚くんの声で自己紹介とナレーションが聞けるなんて今から動悸が収まらないんですが…楽しみ過ぎる!
原作厚くんの膝小僧がテレビで見れるとは
翌日朝早くて、まだ見てないが、トップはやはりジジイか…。
こんたろう先輩はどちらに招かれても神社仏閣へのご挨拶アリ
二拍手が「おむねぽんぽん」になってしまうけど映像GJ
私も見習いたい
なんか今こんのすけが博多湾の砂浜歩いてるらしいんだけど、もしかしてこの番組の撮影?
フーンくらいの気持ちで見たけど面白かった
三日月の本物ってすごい青いね。写真写りの関係でそうみえるだけ?
数珠丸の刀の写真も、青というか紫っぽいよね
刀剣書で瑠璃色の如き肌って描写されてるから
昔から青いって評価なんだと思う>本体三日月
玉鋼ってほんとにあの形してんのか
今だともっと金属っていうか延べ棒っぽいのかと思ってた
実物の玉鋼が見れたのとただの三日月の写しではなく、消耗する前の姿を再現しているっていうのが知れて有意義だった。ナレーションもずっと今の路線で行って欲しい。
相変わらずこんのすけパイセンの行動がシュールなのが笑ったw
※136
福岡市博物館行ったのついでに福岡在住刀剣の撮影かな?
Mキャスで、なんとかみれました。
いろんな方にみてもらいたい、みてもらえる本当にいい番組でした。
配信待ち組だけど、刀の方に重きを置いてる真面目な番組らしいと聞いて楽しみになった
今日福岡のそこら中でこんのすけの目撃情報が
出ているね
こんのすけの目撃情報でなんか笑ったw
先輩は今日福岡を練り歩いてたのか…ちょっと見たかった
配信待ちだからこういう情報は助かる
管理人さんありがとう!
※欄見ながら楽しみに待ってる
折角九州にいるのだから長谷部・日本号
熊本同田貫、そして蛍丸と撮影ハシゴしてるって信じてる
鍛冶場にパイセン入っても大丈夫なのかな、そもそも狭い入り口をくぐれるのかな・・・
って思ったら外から覗いててワロタww
パイセン可愛いし勉強になるし観光シーンも旅気分が味わえて好き
歴史巡り旅すきだしパイセンかわいいし勉強にもなって
5分なのがもったいないくらいいい番組だと思うけど
普段声優のイベントとかラジオとか見ないから
「はーい、○○役の△△です!」ってので現実に引き戻されないかな?
三日月さんはそんな違和感なかったけど、普段クールなキャラとか心配
※137
数年前の根津美術館の刀剣展では
昨日の番組並みに青くきらめていた
東博だとあんまり青く見えない
DMMの配信で見てきたよー。こんたろ可愛いしプロジェクトの一幕も見れて充実の4分間だったー
番組の内容自体がゲームじゃなくて現実の話だからか、現実に引き戻される感覚は無かったかな
基本鳥海さんだけど三日月っぽさもなくもなくて、なんか不思議な聴き心地。鳥海さんはナレ慣れしてるし、厚くん以降どんな感じになるか楽しみ
てかごめん。正直こんなまともな番組になると思ってなかった…w
この新しい三日月さんの正式な呼ばれ方が気になって夜しか眠れない。
山姥切国広みたいに三日月@制作者名になるんだろうか?
影打ちは持ち主が好きに付けられるみたいだけど、ニトロ@製作者名になったりしたら笑うw
番組は明日のニコ動待ちです。評判良いから楽しみです。
釣り堀で魚を釣り上げたこんのすけ可愛かった。全体的にマイナスイオンが出てるのかって位に凄い癒やされた……ナレーションは登場する刀剣の声優さんがやるっぽい。
まじめな作りで良かった!!5分でよくまとまってた!!5分あっという間だった
パイセンかわいいよ~相変わらず拍手届いてないのがかわいいw
今見てきたけどすごく良かった!5分ってこんなあっという間だったんだね
こんちゃん可愛かったしこれはDVDで纏めてくれたら買ってしまうなぁw
今見てきたー
ほのぼのしてるし勉強になるし良い感じだね
厚君も楽しみだわ
趣景と同じであのサイズで家屋にいると怖いとわかったw
覗き風景こえーよっ!(兼さん風
5分くらいで真面目に刀剣の紹介してて
すごく面白かったので円盤にしてほしい。
配信でも見るけど。
正直いって円盤は買わない と思う
でも「ちい散歩」みたいなフォトブックを出してくれたら
必ず買う
今ようやく見てきたけど、思ってたよりずっと引き込まれたし面白かった
こんのすけ頭ぶよぶよして可愛いな
とうらぶだと木炭だけどここの鍛錬所だと松炭使ってるわ。
松炭だとあんな綺麗な炎になるのかな?
月曜見逃してぐああってなってたから配信うれしい
重すぎずライト過ぎる、ぎゅっと詰まっててよかった‥‥5分あっという間
動くこんのすけもかわいいし。来週も楽しみ
DMM配信見てきた
パイセンかわいかったし鳥さんがすごい鳥さんだったし勉強になったし
すごくいい番組だと思いました!ほんとあっという間に終わっちゃったけどもw
思っていたよりもずっと面白かった
ナレーションの鳥海さんの声がここち良くてずっときいていたくなる
配信見てきた
面白かったけどもうちょっと詳しく聞きたいとかも思っちゃったぜ
もうちょっと長くてもいいのよ?
配信見てきた!
設計図?の三日月の下はなんて書いてあるんだろ?五条?
とうらぶ始めて早くも一年が過ぎようとしてる、わりとやり込んでるわい審神者。
この回で1番衝撃を受けたのは玉鋼って「たまはがね」って呼ぶんだね…「ぎょくこう」だと思ってたw
うっかり見逃しちゃってたからDMM配信ありがたい!
見て来た!
こんちゃんはお外歩くのに向いてないな、歩幅的な意味でw
最後にしっぽふりふりしながら立ち去るこんのすけを
手を振って見送る刀匠さんがめっちゃいい笑顔で和んだ
DMMの無料配信で見たんだけど、ジャンル:動物・ペットでいいのかよw
※167
五条国永の刀の押型、鶴丸の作者のだよ
佐藤寒山著「寒山押型 春」と書いてあるね
171だけど、よく見たら国永じゃなくて国永の親or兄弟と言われている
五条兼永だった、どっちにしても国永と共に三条宗近の弟子と言われている
171 172
167だけど、ありがとう!
五条兼永、と書いてあったのかー
弟子の一人が書いた図、というわけですね!
DMMで見てきた!
時間が足りないと思ったけどこの物足りない感じがTVの作り的にもちょうどいいかもしれないですね
鳥海さんのナレーションも三日月になりきりすぎずかつちょっと三日月っぽさも出てるという感じで最高でした!
シリーズが続いてDVD化になるのを期待してます
各地博物館をめぐりたくてたまらないのだけれど
どうしても無理という自分にはとてもとてもありがたい
円盤欲しいです各地じっくり回って頂きたいです縮尺わかるとなおうれしいです(欲を詰め込み過ぎ)
自治体や博物館の関係者の方から
「一過性で終わってほしくない」という声もうかがうので、ぜひこの番組をきかっけに
刀剣そのもの・刀工がいた地域そのもの・博物館まるごと好き
なんて色々な人が増えるといいなぁと思った
DMMで見てきたよ。思ったより良かったなあ。刀の見どころの解説とかもありがたい~。
DVDにまとめてもらったら買うよ! がんばれ~おっきいこんのすけ!
5分短いww
こんのすけ「福岡県から群馬県の移動だけでも疲れるのになんてハードスケジュールなんだ
あっ電話だ、花澤Pか出たくない・・・もしもし」
花澤「こんのすけおつかれ!厚藤四郎がある東京までの移動費出せない、経費を池袋のイベントで全部
使ってそっちのまわせないからさ」
こんのすけ「ハァ!?移動費出ないなんて花澤さんは冗談がウマいなぁ」
花澤「マジだよ、ヒッチハイクでもしてなんとかやって、つーわけなんでよろしくー」 ツー、ツー、ツー・・・
こんのすけ「・・・・・マジかよ」
ニコ動配信されてる?生放送でタイムシフトできない方のオチ?
ニコ動待機してた私今涙目なんだが・・・
175
少なくとも刀剣そのものと刀工には興味が広がっているさにわがここに。
今月末、福岡と熊本へ遠征するついでに三池典太光世ゆかりの地にも行ってみたいと思ってる。痕跡残ってないらしいから特定難しいかもだけど…こういうきっかけで関心が高まって記念碑くらいできたらいいなって思ってる。
ニコニコきてるよ
<a target="_blank" href="http://www.nicovideo.jp/watch/1484016154">【ニコニコ動画】刀剣乱舞 おっきいこんのすけの刀剣散歩 第1話「三日月宗近 生ぶ復元プロジェクト」</a>
↑すまん…雑に貼りすぎた…
178
花澤じゃなくてでじじゃねーの?
179
DMMで見るのもいいよ。画質アホみたいに良かったもの
もちろんコメは流れないけど
こんちゃん散歩5分じゃもったいないくらい良かった
スマホで見たんだが、三日月綺麗に映りすぎててついスマホ傾けてしまった…映像なんだから刃文見えるわけないのに何やってるんだろw
短いなw
でも予想以上に楽しかった
そして最後の刀匠さんの笑顔が素敵だったw
DMMで配信されたやつ見てきたよー
4分あるかないかの短い番組だったけど、見どころたっぷりでなかなか侮れなかった
三日月の青さには自分もビックリしたしこんのすけあざとすぎてついガン見してしまった…
DVD出るならほしんい
めっちゃ良かった!!
見入ってあっという間だった
こんのすけプヨプヨしてるねw
181
ありがとう!URLコピペで見れた!
やっぱりコメントありの方が楽しいw
ニコニコで見てきました〜
思っていた以上に真面目に刀の事を取り上げていてびびった
ナレーションもキャラに寄せ過ぎない丁度良い距離感だったし、良い意味でとうらぶ成分をあまり感じない見てて安心できる番組だった、次回以降も楽しみだ
この先も長く続いてDVDとか出たら是非欲しい…
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)
>>【5/6 18時〜】刀ミュ新作「~ 結びの響、始まりの音~」のDMMライブ配信が予約開始! <<