とうらぶ2周年、刀剣乱舞-ONLINE-、サービス開始2周年の記念ボイスの情報まとめです。
審神者就任二周年のボイスではないので注意。
2周年ボイス基礎情報
いかに続く一覧表は、「刀剣乱舞-ONLINE-サービスリリース2周年記念日」である2017年1月14日に実装された記念ボイスの一覧表になります。2周年となる2017年1月14日の0時00分から、同日23時59分と「24時間限定」で解放される"ログイン演出"での、刀剣男士の台詞/ボイス一覧表になります。
※ログイン演出

この台詞自体は、本丸の近侍画面での対象刀剣男士のクリックでも聴くことができます。
こちらは2017年1月14日0時00分〜2月2日23時59分まで解放されております。なので台詞自体は長い期間聴くことができます。
審神者就任2周年ボイスではないのでご注意ください。
2周年の台詞、ボイス一覧表
※深夜作業につき、管理人のミスで「接続詞」「細かい表現」「漢字」この記事のテキスト等がミスってる恐れがあります。ご容赦ください。ミス等発見しましたら、いつも通りコメントに書いていただければと思います!
■ 短刀・2周年セリフ
名前(50音順) | 2周年 | |
愛染国俊 | 祭だ祭だ、どんちゃん騒ぎだー! あ?へへっ、二周年なんだから、これくらいいいだろ? |
|
秋田藤四郎 | 僕たち、二周年なんだそうで。 そう言われると鳥の声もいつもと違って聞こえますね。 |
|
厚藤四郎 | ここでわーっと騒いで、 明日からはビシッと決める。 そういうのが大事だよな! |
|
今剣 | あるじさまも いっしょにおいわいしましょうよ! |
|
五虎退 | い、いつの間にか僕たち、二周年なんだそうです。 ちょっとびっくり…… |
|
後藤 藤四郎 | もう二年か! この調子で、行かせてもらうぜ! |
|
小夜 左文字 | みんなが騒がしいけれど…… 二周年……? |
|
信濃 藤四郎 | 俺たちはこれで二周年。 まだまだこれからも頑張るぞ! |
|
太鼓鐘貞宗 | 二周年めでたいな! 記念日ってのはいいもんだ! |
|
博多 藤四郎 | 俺たち、今日で二周年ばい。 ここまで来れるなんて、ありがたかね |
|
平野 藤四郎 | 気がつけば、もう二周年なのだそうです。 月日が経つのは早いですね。 |
|
不動 行光 | うぃ〜……ひっく! 誰か宴会芸はしないのかよぉ〜 |
|
包丁藤四郎 | おー。二周年? これからも俺は人妻にモテるようにがんばるー |
|
前田 藤四郎 | 二周年ともなると、 何か変わったことでもした方がいいのでしょうか…… ふうむ |
|
乱 藤四郎 | あるじさん、知ってた? 今日で二周年なんだってさっ! |
|
薬研 藤四郎 | おお、二周年かあ。 そんなつもりはなかったが、あっという間だな |
■ 短刀・極 2周年セリフ
名前(50音順) | 2周年 | |
愛染国俊 | 祭だ祭だ、どんちゃん騒ぎだー! ははっ、これからもこの本丸、パーっと明るくしていこうぜ! |
|
秋田藤四郎 | 僕たちも二周年を迎えました。 季節の移り変わりもこれで二周したんですね |
|
厚藤四郎 | いやあ、長いようであっという間だったな。 これからも頼むぜ! |
|
今剣 | あるじさま、 これからもよろしくお願いします。 | |
五虎退 | ぼ、僕たち、二周年なんだそうです。 これからも、ずっとよろしくお願いします。 | |
小夜 左文字 | ……ほら、みんなは二周年のお祝いをしてるよ。 僕なんかに構わずに…… | |
平野 藤四郎 | 二周年記念の日を迎えました。 月日がどれだけ経とうとも、 僕は主のお供として付いていきますよ |
|
前田 藤四郎 | 二周年とはいえ、僕はこのままですよ。 平穏無事、それが一番です。 |
|
乱 藤四郎 | 二周年〜。 これだけ経てばボクの魅力も世間に広まったよね? |
|
薬研 藤四郎 | 二周年かあ。 思えば色々あったが、次の一年の準備も始めないとな |
■ 脇差2周年記念ボイス
名前(50音順) | 2周年 | |
浦島 虎徹 | よし、俺たちもこれで二周年! ……時に相談なんだけど、 兄ちゃんたちがなかよくなるよう とりなしてくれない? |
|
鯰尾 藤四郎 | これで俺たちは二周年! 今まで、色々なことありましたよね! |
|
にっかり青江 | 二周年を迎えたわけか。 まだまだ新顔は増え続けるだろうね。 君も楽しみだろう? |
|
骨喰藤四郎 | 二年分の記憶、 消えた過去よりは短いかもしれないが…… |
|
堀川国広 | 二周年なんで、みんなお祝いしてますよ。 僕も料理運ばなきゃ |
|
物吉貞宗 | 二周年なんですねえ。 ボクも他のみんなに負けずにがんばらなくちゃ! |
■ 打刀・2周年セリフ
名前(50音順) | 2周年 | |
和泉守 兼定 | ははっ、オレたちもこれで二周年だ! 飲めー、歌えー、騒げー! | |
大倶利伽羅 | 二周年? もうそんなに経ったのか。だからどうということはないが | |
加州清光 | 祝、二周年。 ここまでこれたのって、やっぱり……愛かな | |
歌仙兼定 | 僕が詠んできた歌もかなり溜まってきたな…… そろそろ歌集にするべきかな | |
亀甲貞宗 | 二周年記念のかくし芸はないのかって? ふふふ、ぼくがいつも何を隠しているかわかってるくせに | |
宗三左文字 | 二周年を迎え、 僕らはどこへ向かうのでしょうねえ | |
同田貫正国 | 二周年? 何だ、記念行事として兜割りでもしろって? | |
長曽祢虎徹 | やれやれ、二周年を迎えた途端はしゃぎすぎてる奴がいるな。 ちょっと灸を据えてくるか…… | |
鳴狐 | 狐:わたくしたちもこれで二周年! 戦いはまだまだ続きますが、今この時は平和に祝いましょうぞ! | |
蜂須賀虎徹 | 二周年を迎えたね。 戦いはまだまだ続くけれど、 あなたの選ぶ刀が虎徹であるよう、俺は頑張っていくよ | |
へし切長谷部 | 二周年を迎えました。 これからも主のため、誠心誠意お仕えいたします | |
陸奥守吉行 | そうか。わしらは今日で二周年か。 じゃが、まだまだここで立ち止まっちゃおれんのう! | |
大和守安定 | 二周年か。 あいつばかり前に出てきてるけど、僕だって負けてないよね? | |
山姥切国広 | 二周年記念だろうが、服装を改める気はないぞ。 そうでなくては比較する奴がいるだろうからな…… |
■ 太刀・2周年セリフ
名前(50音順) | 2周年 | |
明石国行 | 二周年やからって、自分は特に変わりまへん。 そういう変化、望んでないやろ? | |
一期一振 | 二周年ですなあ。 これだけ名刀が集まると、昔のことを思い出しそうになりますな | |
鶯丸 | 二周年か。 戦いが始まった頃から比べても、名刀名剣が随分増えた。 大包平も気が気じゃないだろうな | |
大包平 | これは……二周年の宴か! よし、では俺も参加しよう。皆もそれを望んでいるだろう? | |
大典太光世 | 俺たちが二周年? それで、俺まで引っ張りだされたのか。 | |
江雪左文字 | 二周年…ですね。 敵との戦いは、いつになったら終わるのでしょうか…… | |
小烏丸 | おお。我らの戦いもこれで二周年なのか。 道理で子らが浮かれておる | |
小狐丸 | 二周年でございますねえ。 戦いはまだまだ続きますが、 癒しがほしい時はいつでも私の毛を もふもふしてください | |
獅子王 | ようっし、俺たちもこれで二周年! どんどん仲間が増えてくなあ | |
ソハヤノツルキ | 俺達もついに二周年か。 この本丸も、いたるところに霊力を感じるな | |
燭台切光忠 | みんな二周年だからって浮かれているね。 まあ、今日くらいはいいかな? | |
数珠丸恒次 | 我々も二周年。 まだまだ修行不足のみなれど、今後も精進していきましょう | |
鶴丸国永 | 二周年だからって、総括するのはまだ早いよな。 だって明日からもずっと、新しい驚きが待ってるんだろうからさ | |
髭切 | おめでたいなあ。源氏万歳! ……これ、何のお祝いだっけ。 あ、そうそう二周年ね | |
膝丸 | 二周年の宴か。 きっと兄者はよくわかっておらぬことだろう…… | |
三日月宗近 | 俺たちも二周年だ、この二年の間で変わらぬ事もあれば、 変わったこともある。それが歴史というものだな。 | |
山伏国広 | カカカカカ! 二周年であるな! この本丸も、修行相手が続々現れ、まこと充実しているのである! |
■ 大太刀の刀剣男士・ 2周年セリフ
名前(50音順) | 2周年 | |
石切丸 | さて、二周年か。 じゃあ、私からありがたい話を… え、長くなりそうだから嫌? | |
次郎太刀 | 宴の席ってのはいいもんだね。 いつもより酒がうまい! | |
太郎太刀 | 我々もこれで二周年。 記念日を大事にすることで、神威はよりいっそう高まるのです | |
蛍丸 | じゃーん、今日で二周年だ! 俺、背が伸びてるかな? 伸びてるよね! |
■ 槍の刀剣男士 2周年セリフ
名前(50音順) | 2周年 | |
御手杵 | なるほど、二周年か。 記念に皆で行列でも……あ、いい。 聞かなかったことにして | |
蜻蛉切 | 二周年を迎え、なお我々の戦いは続いております。 ですが、きっと貴方ならその果てに勝利を掴むことが出来ると信じております | |
日本号 | 二周年に乾杯、ってな。 まあ、宴だからって特段呑む量は増えねえよ。 潰れない程度に楽しむのがコツだ |
■ 薙刀・2周年台詞
名前(50音順) | 2周年 | |
岩融 | うむ、俺たちも二周年! めでたい日であるから、短刀たちが騒いでおるな! がはははは! |
極と通常時と別で台詞が用意されているのね。 就任2周年の方は明日にでも収集します。 サービス開始1周年時(昨年2016/1/14)のセリフ情報はこちら → 【刀剣乱舞】1周年記念の近侍特別ボイス&ログイン時キャプチャ画像&動画まとめ ただ、昨年は台詞の書き起こしはしておらず。ただのスクショ羅列一覧ですがご興味あればどうぞ。
注目
刀ミュ新作公演「東京心覚」のライブ配信が3/7に実施3/7 18時30分公演
東京公演初日ライブ配信のみなので注意、時間通りに見る必要があります
見逃し配信に頼れません
見逃し配信が無い代わりに2200円
配信サイトで詳細を見る
→【3/7 18:30公演】ミュージカル『刀剣乱舞』 ―東京心覚―
5/14 18時30分公演
東京凱旋公演初日こちらもライブ配信のみなので注意、時間通りに見る必要があります
見逃し配信は無い代わりに2200円
配信サイトで詳細を見る
→【5/14 18:30】ライブ配信 ミュージカル『刀剣乱舞』 ―東京心覚―5/23 18時30分公演(千秋楽)
大千秋楽公演 ディレイ配信再ライブ配信あり
見逃し配信がある代わりに3800円
▼スケジュール
ライブ配信:5/23 18時30分〜
再ライブ:5/24 20時〜
ディレイ:5/27 18時〜5/30 23時59分
刀ステドキュメンタリーが配信中
関東限定で放映されたドキュメンタリーも配信決定、2/20より→ https://www.dmm.com/digital/cinema/-/detail/=/cid=5479toukenb00014/
人気記事
wikiのような項目
初心者向け | ゲーム始めたての人向け →★初心者向け記事まとめ ・初心者向け(1)アプリDL後に最優先でやること ・初心者向け(2)戦闘の流れ、ステータスの意味 ・初心者向け(3)序盤・中盤で育成すべき刀剣 ・課金したほうが良い要素・しなくても何とかなる要素 ・リセマラをする必要ない理由 ・その他掲示板系記事 → 雑談専用 / レシピ共有所 / 初心者質問所 ゲームに慣れた人向け【重要】 ・全刀剣男士レシピ / 全刀装の作成レシピ / 検非違使攻略 ・【重要】刀剣男士ドロップ情報まとめ / S〜C勝利の条件 ・おすすめレベリング / 「極」へランクアップする方法とは?修行発生条件 遠征と日課でアイテムを入手しよう ・「資源」を増やす基本 / 「手伝い札」入手方法 / 「小判」の入手方法 ・「依頼札」の入手方法 / 小判の使いみち / 経験値増加アイテム「根兵糖」 ・【新要素】「季節収穫物」「二十四節気景趣」の入手方法 ・新たな装い「軽装」まとめ |
中級者・上級者 | やりこみ要素 ・全キャラクターの入手条件・ドロップ一覧 / 習合・乱舞レベル ・【NEW】刀剣男士入手難易度ランク / 季節収穫物と二十四節気シリーズ ・ステータスを限界まで上げよう ・一騎打ちとは / 二刀開眼とは / 回想の回収方法 / 蘇言 / 剣(つるぎ) ・大太刀・極 6面以降の攻略 6−1 6−2 6−3 6−4 7−1 7−2 7−3 7−4 【NEW】8-1 8-2 |
イベント | ・大阪城 戦力拡充計画 秘宝の里 連隊戦 江戸城潜入調査 ・聚楽第 文久土佐藩 引換所 団子の里/夜の里山 都に潜みし鬼退治 |
まとめ記事 | ・公式サイトのリンク集 ・検非違使ポエム 刀帳番号順の刀剣一覧 ランクアップレベル一覧 |
おすすめのタグ | 【刀ミュ】 【刀ステ】 フィギュア 刀剣展示 テレビ特集 |
おすすめのカテゴリ |
アニメ ニュース グッズ レシピ 裏技・小ネタ 世界観考察 |
鍛刀時間一覧
20分 |
今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字 博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 太鼓鐘貞宗 不動行光 毛利藤四郎 |
30分 | 平野藤四郎 厚藤四郎 謙信景光 |
40分 | にっかり青江 鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎
堀川国広 浦島虎徹 物吉貞宗 |
1時間30分 |
鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹 亀甲貞宗 |
2時間30分 |
へし切長谷部 石切丸 太郎太刀 次郎太刀 |
3時間 | 燭台切光忠 和泉守兼定 山伏国広 大倶利伽羅 獅子王 同田貫正国 蛍丸 蜻蛉切 御手杵 明石国行 日本号 千子村正 長曽祢虎徹 (蜻蛉切、御手杵、日本号は槍レシピから出るので注意) |
3時間20分 レア |
一期一振 江雪左文字 鶴丸国永 鶯丸 小烏丸 髭切 膝丸 小竜景光 小豆長光 |
4時間 レア |
三日月宗近 小狐丸 数珠丸恒次 |
5時間 レア |
岩融 巴形薙刀 静形薙刀 |
鍛刀では入手不可 |
ソハヤノツルキ 大典太光世 大包平 篭手切江 大般若長光 日向正宗 南泉一文字 / 千代金丸 / 山姥切長義 / 豊前江 / 祢々切丸 / 白山吉光 肥前忠広 南海太郎朝尊 北谷菜切 桑名江 水心子正秀 源清麿 松井江 山鳥毛 鬼丸国綱 古今伝授の太刀 地蔵行平 治金丸 |
コメント一覧
管理人さんお疲れ様です。
今スクショ撮りまくってます
まとめおつかれさまです!
有難いです!!
あ、最後の薙刀の2周年セリフの所がランクアップレベルになってます
順序的にこうせつさもんじがえゆきで入力されてる予感w
管理人さんありがとうございます!!
太郎太刀と次郎太刀の名前が逆になってましたよ
管理人さん、いつも有難うございます
ソネさんがお灸をすえると言ってる「浮かれすぎてる奴」が
誰なのか明白ですねえ…よきかな
今回、亀甲さんの喋り方すごい色っぽくて驚いた(墓
亀甲のセリフがけしからんすぎて転がった
管理人さんお疲れ様です!
大倶利伽羅の反応にやられました
管理人様お疲れ様でした!
いつもありがとうございます!
兼さん逃げて(笑)
管理人さんお疲れ様です!
御手杵と浦島くんがとってもかわいい……かわいかった……(入滅
管理人さん、ありがとうございます。
にしても、御手杵…朝イチにイヤホンで聞いてしまってたまらんかったわ…。
とりあえずこれからゆっくりみんなの聞いてみる。楽しみ~!
お正月では堀川くんに叱られ、二周年ではそねさんから叱られている兼さん可愛いです。
小狐………もふもふ…………†┏┛墓┗┓†
ずず様今日もかわいい
あと兄者も
兄者を近侍にしてたから安定の源氏万歳に朝からふいたわw
石切丸がちょっと可愛すぎた・・・
アリガトウゴザイマス
加州の記念ボイスはいちいち可愛くて困る
亀甲は別の意味で困る
兄者可愛すぎぃ!兄者の声はほんと癒やしだ。
まんばと大倶利伽羅は相変わらずだなw
審神者2周年の方ならデレてくれてるんだろうか?
初期刀加州にめちゃくちゃお礼言いたい
愛に決まってるだろ……
管理人さんありがとうございまーす!
ぶしさん、新入りがくるたび修行に付き合わせてるの?(笑
うちの初期刀可愛すぎか・・・
自分の歌で歌集作っちゃおうとか可愛すぎか・・・
観てきた、もう…皆可愛すぎて辛い…御手杵君可愛い…!!
はっちの「あなた」呼び最高ですありがとうございました
兄者と小狐丸で萌え転がった…
蛍丸がめっちゃ可愛い
うん、知ってたけどめっちゃ可愛い
鶯丸が一年前と違って大包平を呼ぶトーンが嬉しそうだった
私も嬉しい…古備前尊い…
おおやっぱり刀剣乱舞のなかでも時間進んでるんだな…サザエさん時空じゃないんだな
全体的に声が柔らかかったり口調も親しげだったり、ちゃんと仲良くなってるんだなぁ
小狐丸のふるもっふな冬毛をもっふもふにしてやんよ!
なんべんでもお前を選ぶよ蜂須賀ァアアアアアアアア!!!!!
亀甲ブレないなぁと笑った後でもう一度聞き直して不覚にもドキッとして戸惑った
あの低い声色っぽすぎませんかねぇ
安定の源氏兄弟・・・
歌仙の歌集刷るとして、それは本来の意味での同人誌となりうるのではとかニッチなこと考えてしもたwww
蜂須賀さんが、貴い方って書ける
あなたって呼んでくれたの
けっこう嬉しいなぁ
自分の推し刀ではないけれど、御手杵の破壊力ヤバいなって思いました。(こなみ
ごめんねほた…毎日なでなでしてたからむしろ縮んだかも
管理人さんまとめありがとうございます!
二周年尊い。加州に愛だよって言って、歌仙の歌集買いたい。
そして、これがあるから、脇差以上の極きてなかったのかなってちょっと思った。
声収録しなきゃいけないものね…。
加州に愛だよー愛しかないよーと悶え
浦島にハッチとそねさん仲良くなるまで内番ペアの刑を誓い
堀川のお説教フラグ折ったようにみせかけてそねさんに説教される兼さんに笑い
鶴丸のこの先も期待してくれる感じに赤面し
石切丸の話を永遠と聞きたくなり
前田平野のロイヤルイケメンにドキドキし
五虎退の可愛いさにさらにドキドキし
さぁて、お兄ちゃん聞いてくるか。と聞いてきたら一期さんの相変わらず絶対にこっちを向かない矢印の姿勢に冷静になった。
兼さん今回は長曽祢さんにお灸をすえられるのかw
そしてぶれない包丁くん、亀甲さん・・・大好きだわー
※41
結局二周年ボイスとかもあるからそれは関係ないんじゃない?
二周年ボイスは蘇言機での再生とかもあるから取らないといけないし
あ、ごめん、審神者就任二周年ね
てか、二周年のこのボイスは全員新規に撮ってるんじゃね?
安定のふわふわした可愛さと男の子らしい負けん気のバランスが好きです…すきです
しかし元々ゲーム自体のお祝いとはいえ、相変わらずさらりとメタ発言してくださる
山姥切と山伏は風邪ひきか…?
正月には数珠丸から法話をされ、二周年には石切丸からありがたい話をされ・・・ 主は説教漬けですね
安定の「あいつ」って加州のことなのかな?
安定もそのことに気付いていたのかw
亀甲の台詞聞いて
お前、普段主と何をしてるんだ…ってなった。
けしからん大好きです。
今、内番終了の台詞がいつもと違ったんだけど…
特殊台詞の組み合わせでもないし(蛍丸と日本号)
追加?
全部観るの大変だからまとめありがたい。
なんだかしなのんのボイスちょっと違和感あったなー
何はともあれ二周年おめでとう!
アニメから始めた新参者ですが、こちらのまとめのおかげで順調です!
2周年ボイスは乱ちゃんから聞いて嬉しいサプライズだった(/ω\)
二周年おめでとうございます
一期とばみとずおが大阪城絡みでなんだか新しく回想来そうな感じがした
カンストした一期と間近のばみはいいけどレベル60代のずおは少なくとも90までは上げて待っていようと思った二周年記念日でした
ゲンジバンザイw
もっふもっふにしてやんよ
蛍も大きくなりたいのか…
御手杵くん可愛すぎて死んだ
普段の口調から考えると「聞かなかったことにしてくれ」と言いそうなんだけどな
「聞かなかったことにして」っていうのがもう…もう…!
死んだ
浦島くんの兄弟が仲良く...に泣いた
脇差の中の一番の推しが尊い
そして平野くんも尊かった...(´人`)
歌仙の歌集が欲しいとか思いつつ
亀甲のボイス聞きたいから7面行ってくる
あと日本号も
ここ見てまだ聴いてなかった子のボイス聴いてきた
みんなも言ってるけど、はっちと御手杵と蛍丸と加州とばみのが特に好きだな
こうして推しが増えていく…
イヤァー!!
清光愛だよ愛してるー!おてぎねかわいいー!!明石さすがわかってるぅ!
もうみんな大好きだよ!!!(運営様いつもすばらしい萌えをありがとうございます
三周年目指し頑張ってください)
亀甲さんおもしろすぎwあといい声
蜻蛉切さん頼もしいしこれからも頼りにしてる近侍です
石切丸さんの二周年ボイスすごく可愛くて癒されたし数珠丸さんと話し合いそうだなと思った
ぎね可愛い…一緒に行列やりたい……
あぁもふもふしたいっ!!
※18
一瞬なんで安定がって思った
戦いが続くことはこの世界にとってはよくないことだろうけど
審神者としてはまだ続けられるのが嬉しいし
刀剣男士としても一応うれしいことなんだろうか(江雪さん以外)
明石のセリフに墓入りしそうになった
石切丸さんのありがたいお話聞きたい
正月のずず丸さんの法話も聞きたかった
蛍丸…めちゃかわいい…
石切ぱっぱ相変わらずいいお声をしてらっしゃる...!
自分で「ありがたいお話」って言っちゃってる時点で可愛すぎるし
そこからの「...え、」の声のトーン大好きだし最後「嫌?」ってちょっと下から
聞いてくるのなんなの??あざとすぎか??あざといしきりまるなのか??
有り難いお話聞かせてください二周年記念日過ぎてもずっと聞いてますおねがいします
これで悔いなく逝けますありがとうぱっぱ ...さて、私のお墓はどこかな
源氏兄弟のボケ兄とフォロー弟の様式美ほんと面白くてすこ
宗三さん…そうだなとうらぶはどこへ向かってるんだろうな…(キャラの個性が)
明石の望んでないやろの言い方最高か
※58
めっちゃ分かる。してくれって言う感じの口調がして?って感じになって、すごい距離が縮まった感じある
もふもふしてくださいはストレートすぎて笑ったw
極厚くん、セリフの最後に「大将!」って言ってよー!
蛍かわいすぎか…小魚あげるよ…
山姥切は声変わりかな?
源氏ばんざい!兄者がバンザイしてる姿が目に浮かぶ…
安定がメタいw
御手杵かわいーいー!皆で本丸一周いっとく?
大包平は……(生温かい目)
※71
握手、あとめっちゃ同意
あの声いいよね
あと「嫌?」の言い方すごく好きすぎる
日本号はホント所作まで思い浮かぶようなセリフ回し
お酒の話ばかりだけど1シーンごとにちょいと表情が違っててイイ
2周年おめでとう ありがとう もう一振り来いや
最近御手杵フィーバーを感じる。(今回で完全確変を確信)
安定、妬かずにがんばれ!w
左文字相変わらずだw
そして膝丸w
安定の源氏兄弟ww
そして蛍丸が可愛すぎてですね…。
ボイスの無/断転/載はガイドラインで禁止されてますよ
今日の朝からポケット起動できないのだけど、不具合とかどこにも出てないよね?
みんなの二周年台詞本丸で聞いて来た!
みんなが大好きだということを改めて確認した!
ぎねがかわいすぎた…さいごの「して」の言い方が最高すぎて声出たわ。わが最推しよありがとう…。
そしてはじめて聞く大包平のセリフに笑う。ドヤァ感半端ないなコイツはwニヤニヤした気持ちで眺めてしまう。
米83
この記事管理人さんが自分でキャラ入れ替えて確認したものをまとめて表にしただけで転 載要素どこにもないよ?
ちょっと小狐丸ゲーム2周年と就任2周年のテンション違いすぎなんだがwww
>>86
私も同じこと思ってましたw
杵くんかわ……ぎねかわ…尊い…
石切丸、別に嫌ではないんだよ?
ただね、ありがたい話をしている君の声と表情で「ありがたい話」が「よこしまな話」に脳内で自動変換されて行くか、全く内容が入ってこないかのどっちかであることがわかっているからさ。
「癒し担当」なら察してくれ!
ああもう源氏兄弟最高!源氏万歳!
亀甲さんやばい……
無事墓入りしました……
御手杵!可愛い!可愛すぎか!
鶴丸!その日常に驚きを見いだす姿勢好きだ!
蛍丸!これからも撫でるぞ!
和泉守ーほどほどになー
リアルにガッツポーズしてしまった
膝の発言、去年とほとんど変わってねーじゃねーか!でもそこが面白い!www
小狐丸~~~もう~~~~まったく~~~~~
お前がナンバーワンだ
小夜ちゃんの、極前「みんな騒がしいけど…」から極後「みんなは二周年のお祝いをしてるよ」に変わってるのが…
周りを見られるようになったんだね…!と成長を感じました。二周年は小夜ちゃん構い倒すよおおおお!!
まんばちゃんもだけど、三日月も声変わりしてる。よりおじいちゃん感がましてる。二年間周りからじじい扱いされた結果か....?
初期刀組のなかで歌仙以外はみんな二周年ってワード入れて話してるのに、歌仙さんたら歌のことばっかなの本当に趣味人なんだなぁって感じがする
愛染くんが極前後で少し歌い方違うの面白い
個人的に蜻蛉さんの台詞が審神者として響くものがあったな
むっちゃんの「そうかぁ…」のしみじみ噛み締めてる感よ…
陸奥初期刀さにわ不覚にも感動
蜻蛉切さん正にでパーフェクトな武人……!
三日月は去年実装の正月ボイスもリリース一周年も就任一周年も
あの声色だったからねぇ
通常ボイスとは違うよね
御手杵と次郎さんと日本号がより好きになった…
清光の記念ボイス聞いて凄いテンション上がったww
もちろんそれはやっぱり愛ですな
太郎さんは記念日カワイイ
兄者と亀甲揺るぎねぇwwwww
昨日はスクショ全部撮るの疲れたわw
御手杵が…
やばい…
「して」がやばかった…
御手杵…語尾が上がるの反則やで…(沼ドボン
個人的には、兄者、ぎねちゃん、小狐、石切ぱっぱが可愛いから好きwww
あと清光の愛に全力で頷く。
宗三左文字を近侍にしてた俺
うん、本当俺らどこに向かってるんだろうね・・・
(明石、包丁、亀甲、村正を見ながら)
二周年と就任一周年がほぼ同時の審神者。
限定ボイス二つを拾うのでけっこう時間かかった。
就任一周年はまんば君が照れながら褒めてくれたのが最高かなw
それと伽羅ちゃんの滲み出る優しさよ。
とうらぶ二周年ボイスはぎねさん可愛すぎかww
記念パレードでもやれたら先頭に立たせて上げられるんだけどね。
あと浦島君ええ子やなぁ、でも君が心配してるよりは距離縮まってると思うよ。
兼さんは正月に堀川君に叱られたのに懲りないなw
長谷部は声が柔らかくなった、よきかな。
兄者と明石はホントそのままでいてくれ。
亀甲マジ亀甲。
語りきれんねw
こんのすけが「二」の一画目書くときのケツのくいっって動きが可愛すぎて死にそうになったさにわはワイ以外おらんのか…
111>>>はいはいはい!!!!!!
あの子もうあざとすぎますよね!!!!!
今日ついに刀剣散歩第2回目ですよ!
拝みましょう!!!
鶯丸は大包平が来てもブレないね
はっちの「あなた」と小狐丸の「もふもふ」とぎねさんの「聞かなかったことにして」にやらた...
就任1周年にもまだなっていないので音声の方は実際に2周年になってから聴こうとしてたのですが、もう楽しみすぎて待ちきれん...
加州が可愛すぎてびっくりした。
聞いていない方はぜひ!!2周年万歳!!
初日どうしても時間取れなくて見れなかった刀の台詞が読めるのありがたい…
聞き取りにくいわけじゃないけど聞きなれない単語で躓くと堪能できなくて
やっぱり文字だけと声がつくと印象変わる
鳴狐も一緒にしゃべってほしかったなー
御手杵の絵師と声優の相乗効果からは逃れられない
※117
相乗効果…わかる!
ホント、御手杵は声から表情が見える感じ。
キャラと声がピッタリなんだよね。
今回のはもうたまらなかった!
むっちゃん声でかい!うるさかわいい!www
めっちゃハリキってくれててよしよししたくなる
むっちゃんがいるから頑張れるよ・・
膝丸聞いて「あー、源氏は使い回しか」と思いきや兄者が意外とテンション高めで喋りだして変な声出た
山姥切の声のテンションは安土回想に近い気がする
かわいい
蛍と髭切可愛いすぎか
石切丸とかなり仲良くなれてる…よね?
幸せすぎか
蛍丸マジかわいい((o(。・ω・。)o))
蛍ちゃんは癒しなのを改めて思い知らされた
身長は……伸びてるといいねえ
無理…子狐可愛すぎ…もふもふする…
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)