刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)の「千子村正」の手合わせ特殊台詞の発生条件は、2017年4月開幕予定のミュージカル 刀剣乱舞 〜三百年の子守唄 〜にて出陣する面子とで発生。
村正の手合わせ特殊
47: 審神者
とりあえず蜻蛉さんと手合わせさせてみたけどアカンかった
48: 審神者
>>47
くっそwwwwwwwwwwww
くっそwwwwwwwwwwww
49: 審神者
>>47
ダメだ、不意打ちで開けたらツボにきたwwwwwwww
ダメだ、不意打ちで開けたらツボにきたwwwwwwww
50: 審神者
>>47
お前最高だな
お前最高だな
51: 審神者
>>47
せーふ?あうと?せうと?
せーふ?あうと?せうと?
52: 審神者
>>47
審神者並みの発想やないか!!!
審神者並みの発想やないか!!!
68: 審神者
諏訪部ボイスのせいか村正格好よく見えてしまうww
197: 審神者
【速報】村正と青江特殊セリフあり
206: 審神者
青江と特殊台詞なんて本気出さざるを得なくなってしまったじゃないか…
218: 審神者
【続報】村正、大倶利伽羅と石切丸とも手合わせ特殊がある模様
どなたかものよっしーと組ませてくださらんか…
どなたかものよっしーと組ませてくださらんか…
225: 審神者
komeにもはったけどものたそとあったよ
ものたそは通常
234: 審神者
村正と特殊会話ある子はどういう法則性なんだ?
徳川?
徳川?
235: 審神者
>>234
刀ミュらしい
刀ミュらしい
236: 審神者
今度のミュのキャスト
489: 審神者
既出だったらスマソ。倶利伽羅と村正手合わせ
490: 審神者
>>489
ありあり~励みになる
ありあり~励みになる
729: 審神者
既出だったらスマヌ
732: 審神者
>>729
村正さっそくお友達できて良かったね!
蜻蛉さんも喜ぶよ
村正さっそくお友達できて良かったね!
蜻蛉さんも喜ぶよ
858: 審神者
村正と亀甲は手合わせしても特殊会話なかったって報告
青江は同類でも亀甲は違うのか…
青江は同類でも亀甲は違うのか…
860: 審神者
>>858
方向性が違うのかもよ
よくグループでもそれが原因で解散してるじゃない
方向性が違うのかもよ
よくグループでもそれが原因で解散してるじゃない
889: 審神者
もしかしてと思って石切さんと組ませたら特殊会話あった
既出ならすみません
既出ならすみません
890: 審神者
>>889
会話かわいい
会話かわいい
891: 審神者
>>889
嫌ですってwww
嫌ですってwww
892: 審神者
>>889
物吉のときと同じだねー村正
手加減されるのを嫌がるのか 可愛い奴め
物吉のときと同じだねー村正
手加減されるのを嫌がるのか 可愛い奴め
893: 審神者
>>889
嫌デスくそワロタwww
全力で戦うのが好きなのか可愛い
嫌デスくそワロタwww
全力で戦うのが好きなのか可愛い
894: 審神者
>>889
大包平とかいちにいみたいに、相手側だけが変わるパターンなんだね
色々ありそう
大包平とかいちにいみたいに、相手側だけが変わるパターンなんだね
色々ありそう
8面も2.5次元と連動しそう。
コメント一覧
3くらい?
節操が2
新撰組·細川伊達の次は徳川?
歴史疎いからわからないけど順番に規則性とかあるのかな
つまり三条も特殊会話追加される可能性が微レ存…?
ステは人数多いから難しそう
青江さんとの同類発言なんかめっちゃ笑えたわ
だったら今後清光と三条とか蜂須賀と新選組とかも追加になるんかね?
ゲームユーザーをミュへ誘導したいんだろうなぁという意思は感じるけど、2.5次元は敷居が高くてな…
7
キャラの台詞考えてるの芝村さんだけどキャラ人気や
メディアミックスへの誘導とかで元のセリフ変えるような
媚び方はしない人だからその点は信用していいよ
特殊台詞が多いのは嬉しいけど2、5次元との繋がりよりは刀派とか持ち主繋がりの方がいいなあ……
まあ何にしろ最近特殊ボイス増えてくれてるのは嬉しい
2,5次元1ミリも興味ないからこういう括りでやるのやめてほしかったなあ
まあ情報知れたからこのメンツで手合わせ避けれようっと
じゃあステも実装して欲しいって声出てきそうだけど、流石に12人で特殊台詞発生させることは無さそうだよなあ
粟田口は例外だけど
ミュ連動とか賛否両論起きそうだよなあ…
もっとミュステが浸透しきってからでも良かったんじゃないか
ステは織田ゆかりで不動特殊会話あったんだけど
ミュがあるから特殊セリフがあるんじゃなくて特殊セリフがある面子をミュに選抜したのでは?
(卵と鶏みたいな話になってくるけど)
自分2.5次元全く知らないんだけどこういう形でセリフ増えてくれるのは嬉しい
賛否が起きるとは思うけど新しい試みで好きだな
青江は妖刀じゃねえっての
舞台やミュージカル地雷だからこんな関連性なんかいらんかった
またミュートが追いつかなくなるやんか
青江に対する同類って意味深発言からかな?
ミュ連動というか、ミュの社長が一年前ニトロプラスの役員になったんよ
それを知らん人が今多いのかな…もう今後はこんなのばっかりだと思うよ
15
確かにそもそも何かしらの繋がりがあるからミュへ選抜されてるんだと思う
元々ゲーム中でも関連を持たせる予定だった面子がミュになるのは別にいいよ
でもそれなら先にゲーム中に実装してほしい
8面まだですか…
aoeは妖刀ではないが妖しい刀ではあるな。特殊台詞が発生する組み合わせの基準は不明だけど、aoeとhuhuhuは違和感ないなw
怪異に関わる伝説は広義の妖刀になるんじゃないか
源氏もそうだしなんなら蛍丸だって目が覚めたら自動的に治ってたってまさに妖刀だ
ミュ興味ない→わかる
ミュ興味ないからこの組み合わせの手合わせ避けよう→わからない
青江と村正の手合せ終わった。ここから、ネタばれになるので、見たくない人飛ばしてくれ😅😅
手合せ終了後セリフ
青江「ああ、悪くわなかったよ」
村正「ええ、まあ。新しい世界が見えました」
村正……お前って奴はwww
現在、石切丸との手合せ内番検証中
自分も※15と同じ考えだわ
本当のところはわからんけど、何かしら特殊セリフ増えて嬉しい
選抜メンバーの関連性や村正役の人の衣装が気になってミュに足を踏み入れてしまいそうな自分がいる‥この思う壺感
26
村正がカタカナもアルファベットも使ってないだと!?
今回村正実装日よりも前にミュに村正出る情報出してたしゲームが後追いしてる状況は好ましくないなと思っていたがセリフまでこうなってたのか
不動も実装日の前にステ出演確定してたよ
全身公開日ならゲームの方が早い
ゲーム内番ありきでミュメンバー組んだとはもう思えないなあ
不動の時も実装や人選発表のタイミングとかが不自然だったよ
連動感強すぎる
2.5は別物として見てるなぁ、、、俳優さんは格好いいけどね
ミュ関連ってどこ情報?偶然被っただけじゃなくて?
台詞にミュネタが入るのは嫌だけど関係性だけならいいや
むしろ供給ありがとう
もう全員特殊台詞でいいよ
手合わせ特殊会話wikiとかで全員確認したけど
大倶利伽羅や物吉は性格わかる感じになってて良いね
今後も2.5次元優遇なのか
人気も繋がりもないキャラはキツいね
おさよとか一人称もミュ本丸固有の呼び名だろうと言われてたらその後ゲームに実装したよね
2.5苦手な人は二次絵に描き起こしてるレポでも見れば良いのに、それも嫌なの?
ミュ推しは続くよどこまでもネルケが役員になったんだっけ?
苦手な人は2.5の存在そのものが地雷だろ
別作品扱いで完全に原作と切り離してる
うーんもしゲームがもっと普通に稼働してて
でじ社長が「美少女ゲームのための宣伝と資金集めを刀剣乱舞でします」って発言もしてなくて
村正でほんとに装甲悪鬼村正っていうエ\ロゲーの宣伝を始めたっていう状況じゃなければ
2.5がちょっとくらいゲームと近くても不安感とか特になかったかも…
何度見ても大倶利伽羅相手の「いい度胸デス」じわる
ミュ推しってかゲームがただのミュの宣伝役になってる
ネルケ社長がニトロの取締役だからそらもう続くよどこまでも
公式関連のニコ生でもミュやステの話が出るとコメント大荒れするし苦手な層も確実に一定数いるからゲームとの差別化はあったほうがいいのかなとは思うね
2.5次元をゲームに入れたのではなくて、特殊会話を用意されてるメンバーをミュに起用したってだけの話だと思うよ普通に考えて…
三条だって新撰組だって織田組だってゲームの会話を舞台で使ってたんだし同じことでは?
たまたまゲーム実装より舞台の告知が早かっただけで
2.5は興味ないけど特殊会話が増えてくれるならなんでも嬉しい
つまり村正、至急わが本丸に来るように!!!
もうすっかり2.5の為のゲームになっちゃたな
ぬるいなれ合い回想ばかりでゲームでまともにストーリー展開する気もないみたいだし
2.5見なきゃキャラの掘り下げも分からないとか勘弁してほしい
ネルケの社長は役員じゃなくて取締役じゃないっけか?もうミュ連動は決まってると思った方がいいよね。まぁ出来を見る限りはアニメよりもずっとマシだからもうミュとステでいいやになってきたよ…
ゲームであらかじめ関係性をやっといてくれたらミュメンバー内番ってイメージつかなくて済んだのにね
どういうメンバーなのこれ
既出だったら申し訳ない、石切丸との手合せ終了台詞回収したので一応報告
石切丸「武器の本分を思い出さないとねえ」(通常)
村正「勝ってやりましたよ」
誇らしげかよ可愛いなこいつ
特殊会話の面子見てミュ前提じゃなくて最初から用意されてたメンバーとか良く言えるね
ミュでもなけりゃ石切丸とか青江とか村正に何の関りがあるっていうの
愚痴は愚痴スレでどうぞ
刀ミュ繋がりで内番特殊増えてるのか。正直ゲームはゲームなので単純にセリフ増えるの嬉しい。個人的には2.5に繋がりがあろうがそれで運営が安定するならゲームも安心してできる。2.5見なければゲーム本編に実写が入るわけでもないし。
これまでのミュのお話好きだし、連動するのはいいと思うけど、苦手な人にとってはつらいだろうな
個人的にはステの宗三がゲームに持ち込まれなければいいや
ゲームだけ見りゃ2.5と繋がってるのか分からないしそんなにモヤモヤすることかね
物吉くんと村正手合わせ終了台詞
物吉「ありがとうございましたー」(通常台詞)
村正「最後だけ爽やかに言えばいい、ってものではないデスよ」
村正のこの反応は珍しい
まあなにがつらいって公式がきっぱり分けてるスタンスを見せてくれないと周囲がじわじわ同一視し始めることだよね
女向けジャンルは同調するから大倶利伽羅とか浸食が早そう
※55
2.5が地雷だったり苦手な人は関わりがあるってだけで嫌なんじゃない?
あとはゲームが鈍足なのに原作以外に力入れてるっぽいのが嫌とか
まぁ作ってる会社それぞれ違うしたまに見かけるゲームを疎かにしてるって意見はお門違いなんだけどね
2.5次元は興味ないけど特殊セリフが入るくらいの連動はむしろ面白いとおもってる
自分もそうだから苦手なのはわかるんだけど親の仇みたいに毛嫌いするのは何なんだろうね
内番で分かったけど、村正って服装の割にものすっごくいい奴ってか、常識有りってか、まとも?なんだね
こりゃいいキャラだわ(うちには来なかったけど)
自分は「8面でこのメンバーの回想があるのかな?わくわく」くらいにしか思わないけど・・・
初期サーバ組だから最初の1年の公式供給の少なさを知ってるし、月一ペースでぽんぽんイベントや回想や会話を追加してくれるなんてとうらぶにしてはものすごい供給量なんだぞ!!
何にしても特殊会話追加嬉しいし村正さんいろんな顔見せてくれるの嬉しい
会話の相手も特殊台詞だったらもっと嬉しかったな~
社長がこれでいいと思ってるからこの状況なんだよ
普通なら大もうけしたお金で有能プログラマー集団を雇ってゲーム改善してるよ
文句言いたいだけになっちゃってる人はそろそろ移動したら?
たとえ8面で特殊会話メンバーで回想あったとしても
どうせまた一言二言の短い会話しかないよね
キャラの掘り下げやストーリー見たかったら課金して2.5見ろってことだよね
なんなのこのゲーム
全員ではないと思うけど、なんか単に2.5次元アレルギーな人が騒いでいるような…
ゲームでも関わりがあるからミュのメンバーになったくらいにしか思わないんだけど
不自然だろおかしいだろ、て言われてもね…そこまで言うならもうその考えで固まってるだろうから愚痴記事行けばいいのでは
64
8面まだ実装すらされてないのにそんなことがわかるの?すごいねぇ
このメンバーどういうつながり?
愚痴記事でやれや
2.5には特に興味ないけど(食わず嫌いもどうかと思ってabemaで見た程度)
これに文句垂れるのはさすがに笑ってしまうわ
青江とか物吉とかの会話面白いしむしろもっとやってほしい
67
石切丸と青江はわからんが、物吉と、一応大倶利伽羅も徳川繋がりかな(大倶利伽羅は徳川から伊達に渡った説がある)
蜻蛉切は言わずもがな
ぶっちゃけ2.5次元だろうがなんだろうがゲーム内でこうして会話増やしてくれてたらありがたいから他の特殊会話ない同刀派とか増やしてほしいわ、ゲームの方を盛り上げてほしいから尚更
自分はミュに全く行ってなくて内容も知らないけど、話がわからないとは感じてないし、それぞれの本丸だと思ってるから、そこまで2.5次元有りきだとは思わないんだけどな
http://gigazine.net/...oplus-machiasobi-13/
でじたろう:
これからも美少女ゲームを作り続けていきたいです。
作りたいモノを作って何とかなる時代はもうすぐ終わってしまうという実感があります。
例えば業績のいいDMMさんと一緒にやることも会社を存続させるために必要なこと。
そうやって稼いだ資金で、みなさんの心が震えるような美少女ゲームを作っていきたいです。
本日は本当にありがとうございました。
もともとこういうゲームだからあんま妙な期待しないで力抜いて金蔓として楽しめるとこだけ上手に楽しまないともったいなくない?
72
それ二年前のとうらぶ発足時くらいの記事なんだけど
なんというか、内番青江と入れたけど妖刀繋がりとかそんなかんじで村正言ったのかなって思ったけど。他のを見てもミュに繋がるイメージないしそんな70近い数いるんだから主、当主関係なくてもセリフぐらいあっていいのでは。
実際の刀同士は繋がりないんだし。歴史上本当にこの主が持ってたとかこの刀派だったとか記録しかないし。繋がりってせっかくそんな歴史関係なく現主(プレイヤー)が好きに舞台組んで戦うゲームなんだし。
蜻蛉さんとの手合わせ終了セリフが待ち遠しい!
72
これいつまで貼るのかな
もうあきたよ粘着暇人さん
72のはあくまで二年前の記事であり、どうしても「とうらぶにやる気のない公式」を広めたい人が貼りつけてるみたいだから
本当に今も同じスタンスならこんのすけがニトロ代表になったり方々でコラボしてないし刀買ったりしてないと思うよ
ゲスパーも程ほどにな、どうしても文句あるなら愚痴記事でやってくれ、頼むわ、棲み分けしてくれ
そんなに貼られてるの?なんか普通のゲームみたいな展開とか誠実さを期待してる人の愚痴が多くない?
これ知ってたら妙な期待からの落胆や愚痴減らんのかな
やる気ないんじゃなくて収益を還元する気がない
別にミュはいいけどさ、ミュのキャラ関係とゲームを一致させるんなら
とある本丸って都合のいい言い訳使うんじゃねーよとは思う
ミュの設定やセリフは全部公式です!こういうキャラです!
好きに妄想してね!って行ったけど噓ですガチガチに設定決まってます
って正直に言えよとw
今のでじたろう、どう見ても刀剣乱舞にめちゃくちゃ力入れてるけどなぁw
80
呼び方以外にゲームと連動してた部分なんてあったか?
というかミュ本丸が公式なら刀剣たちみんながみんな現代に飛んで歌手活動してる設定になるんだが
宣伝と集金がんばるって記事なのにゲーム外の売名の活発さを羅列してるのはわざとかw
蜻蛉切は村正の同朋だし徳川四天王・本多忠勝の槍
物吉は家康の愛刀
大倶利伽羅は徳川秀忠から伊達家に渡ったっていわれてるし
にっかりの持ち主の京極忠高は秀忠の娘を正室にもらってる
石切丸は関係なさそうだがにっかりと神剣談義をした縁で巻き込まれてるのかも
ところでソハヤノツルキとは特殊会話ないの?
78
発言見て落胆した、萎えた、て言ってる人を見たことがあるよ、記事の日付見てないみたいだ
この記事から色々経てスタンス変わってる可能性があるのにな
81みたいに「ニトロが刀剣乱舞に力入れる」といっても
「2.5次元や刀剣コラボのメディアミックスに力を入れること」と
「fgoみたいにゲームコンテンツそのものに力を入れること」とで
ごっちゃにしてる人いる気がするんだけど
公式が監修してる以上アニメも公式だしミュもステも公式だろう
「とある本丸」はそれぞれの会社がある程度自由に作れるように設けた文言って感じ
83
わざとじゃなかったらわざわざ記事引っ張ってこないよww
2.5次元は興味ないけどゲーム内の特殊会話は多ければ多いほど嬉しいから、それが2.5次元のせいなら自分はむしろ大歓迎だわ
まして新キャラならまだ愛着わくほど好きになってないから会話で色んな面見れたらたのしい
もしくは2.5見てなきゃ分からないネタ出されたり突然歌い出したりしなけりゃいいよ
いや、歌うのはそれはそれで見たいけどw
関係性すら逆輸入って言われたらもう何もメディアミックス出来ないよ
86
ああはいはい、2.5次元に力入れすぎって言いたいのね、愚痴記事でやってね
ここ最近はイベントに新要素出たり極だったりでわりと楽しんでるんだが、そうではない人がいるみたいね
てかステの時も合わせて不動くんが実装されて
特殊会話が実装されたじゃん
何故今更
たぶん逆輸入って言いたいだけだからほっといてやれ
そして言いたいなら愚痴記事でどうぞ
記事のとおりこないだ村正のエ.ロゲ宣伝してたけどどれくらいスタンス変わったのか
ていうかこんなに人気になった時点で村正のデザインちょっと元ネタから離して安全圏へって思わんかったのかなw
94
大包平がそうだったみたいにもっと前からデザインが既に決まってて絵が納品されていた可能性が高いと思うけど
宣伝については知らん、自社製品宣伝したからって、とうらぶをそのためだけにやってるわけではないだろうことはわかるわ
というかニトロは元々刀剣だけを作ってるわけではないんだから落ち着けや
91
極追加されたのは昨年の秋で新イベントは3月までないよね
今やってるイベントは一昨年秋と昨年の秋の使い回しだけど
最近ね
ミュがどうこうより手合わせ後の蜻蛉さんがどうなったかの方が気にならない?
てか2.5に興味がないを通り越して憎くなっちゃってる人は一旦離れるのもアリなんじゃないかと
いくら自分が嫌だと反発した所でこれからも2.5に力をどんどん入れて行くだろうし
それに合わせて対応していかないとアンチ化したり余計にしんどくなると思うよ
村正と徳川刀とは伊達細川みたいに8面の回想で何かあるんじゃないかな
特に物吉、ソハヤあたりはこのまま何もないってことは無さそうだけどどうだろうね
96
使い回しっていうけど里や連体戦やりたがってる人もいただろう…使い回しがダメなら毎回新イベントにしなきゃいけないってこと?それはちょっと我が儘すぎないか
新要素ってあれじゃない?イベント任務、大変だけどね
ゲームもやり込んでてミュもステもアニメを大好物な私氏、高みの見物
84
入れてみたけど無かったよ
家康の墓所を守ってるくらいだしあるかと思ったんだけどなあ
ミュといい徳川と意味深になりそうな村正と特殊台詞無しといい
ちょっと不憫だな
96
いやpocketのユーザーは初めてだろ…新しいイベントや新しい極以外は無視かい
101
そうか、そのまま高みにいてくれ、それが幸せだよ
以下、文句言いたい方は愚痴記事にどうぞ
ゲームに普通の展開を望む人は別の趣味を楽しんだ方がいいと思うけど
ゲーム外はがんばってるからこの二年でスタンス変わったって事だよーは酷では
そういや村正って初期は「妙法村正」だったはずが「千子村正」になって
妖刀がどうのってセリフ聞くだにおそらく同田貫みたいな全村正の集合体的な
やつなんだろうけど、
家康に愛用されてて今も徳川美術館で物吉とかと一緒に所蔵されてる
村正の一振りも一部として含まれてるんだったらなんか複雑なんだろうなあ
106
そういう意味ではなく、刀剣そのものに対してのことではないの?スタンスがーって言ってる人はさ、記事のことを踏まえての発言だろうから
今年はゲームも力入れるって話ではなかったか?
まあそれを遅いと思うのは別にいいけど、ここでやる話ででないかな、うん
村正いいキャラしてるなー苦手だったけど少し軽減された
手合わせ台詞、今後既存キャラ分も徐々に更新されていかないかなー
声なしテキストだけでも全然構わない
…んだけどキャラモンペの声豚が発狂するからそれは無理か
実装されてる台詞は多い方がいいじゃん
あとは自分の本丸で特殊会話が出ないように自分が頑張りなよめんどくせ
ミュのメンツかぁ…
これ、今後2.5も見ないとゲームの世界観とか細かい設定とか追えなくなっちゃうのかなぁ
うーん
※88
?
100と103は1年目の運営を知らない新規か
運営ちゃんはアプリ開発が下手なだけで毎回新イベ開催できる能力はあるよ
村正ジワるwwwこいつ花丸面子に居たら超面白そうなのに当時未実装だったのが勿体無ぇww
嫌デス!
かわいいなおい(未所持)
実装されたキャラのみセリフが変わる特殊会話ってなんか中途半端で残念
伊達組みたいに全組み合わせで全く違う会話するのあれは異例だったんだな・・・羨ましい
113
だからって毎回新イベントってのもそれはそれでついていけなくなると思うんだがなぁ
しかも今はそのアプリと連動してるわけだし
楽しんでるって言った人に対して「最近のは使い回しだ、極は秋から来てない」て言ったからじゃないの、運営に能力ある云々じゃなくて
能力あるのに運営はやってない、て言いたいなら知らん
特殊会話についての記事に来て米欄覗いたら、なんぞこれ、愚痴と関係ない話がほとんどじゃないの
村正さんって、視点が審神者に近いようなメタな視点っぽくない?
めっちゃ親近感わく
91の「ここ最近はイベントに新要素出たり極だったりでわりと楽しんでる」の
”ここ最近”がおかしいから新規乙wwwって指摘されただけだろ(鼻ホジ
にっかりさん亀甲がきて比較的まとも言われてたのにやっぱり変態なんじゃないですかヤダー
同じように「胸を貸そう」って言われても岩融さんに対しては悪戯しようとしないあたり
蜻蛉さんとはやっぱり他の子より距離近い感じがしていいな
嫌デス!もなんか駄々っ子っぽくてかわいい
村正思ってたよりいいキャラだな
不動のときもそうだったけどミュのシークレット発表と村正鍛刀cpは明らかに連動してたから、こういうことにもやもやする人は刀剣乱舞から離れるのも一つの手だと思うよ
でじ見てたらこれからも2.5に力入れていく気なのは明らかなんだし
120
「ここ最近」の範囲にもよるんじゃね?書かれてないけど新刀剣も出てるし、近侍曲は里の中とはいえ新要素で今回も新しいBGMが追加されてる、全部踏まえてのことだろう
どちらにしても楽しんでるっつってんだからほっといたらええやん、指摘することじゃなくないか
連動って言っても刀剣「だけ」やん…自本丸ならどうせ好きに組めるやん…関係性がどうのとか考えだしたらきりかないぞ…
上でも言われてるけど
「関わりがあるから内番特殊会話があり、ミュにも出る」だと思ってた。
…けど、村正の"先行"実装の事を考えると、ミュ>原作だと思われてもしかたないのかな。
言いたい事あるならココじゃなくてちゃんと運営に「意見・要望」としてメール送ったほうがいいよ。
確か2.5関連の人を社長だか取締役だかに据えたんでしょ?
じゃあこれからもミュやステが続けばこういう感じでしょ
嫌なら引退しな~
強制されてゲームやってるわけやないんやで~
ワイは楽しいからこれでいいわ
管理人さんのコメ見て(連動しそう) ?元々回想なり設定(初期構想)なりが
ある(あった)ところを種に話し咲かせてのミュやステ脚本してたやん??と<第一弾から
首傾げたんだけど、そうか…人によってはそう見えるのか
ゲームに関する愚痴なら愚痴記事じゃなくていいらしいよ
私は2.5別に嫌いじゃないけど嫌いな人にゲーム辞めろなんて言わない
ゲームが良くなるように望んでる人だと思うから
喧嘩になるだけだしね
嫌ならスルーする事も大事
これで2.5次元やるためにゲームで様子見説確定かな
まあ推しがいればなんだっていいけど乱ちゃんprpr
56
石切丸には勝って物吉くんには負けたんかい?w
大倶利伽羅とはいい勝負した感じだった
青江が同類扱いされてるのw
20
2.5次元にするのは構わないんだけど刀ミュの方がトライアル公演とか金取っていいレベルじゃないものも使ったり、その他諸々搾取の仕方がいやらしいなぁ、なんでこんな事させるんだろうと思ってたけど、そうかそういうことなのか。
ふざけてるようで、刀としては手加減したくないとか村正可愛い
今後も2.5と連動の方針だろうからさっさと割り切った方がいいと思うよ
ニトロとしたら役者ファンの新しいユーザー増やす機会だし、そりゃ連動させるよね
トライアルでも別に金取れないレベルとは思わなかったけどなあ
そりゃ演技は荒削りだったけど
ミュはつらい、せめて舞台にしてください
133にとっては金取っていいレベルじゃなかったかもしれんけど、そういう人は見に行ってないし行ったとしても1回でやめてその後は金払ってないだろうし、トライアルでも見てよかったと思った人の財布の中身まで133は気にしなくていい
137
ミュがつらいとは?
特殊台詞、いいじゃん
なんか可愛い
もっとも、うちはお迎え出来なかったけどね!
次の機会は何時かなぁ
延々文句言ってるのはゲームがより良くなって欲しいじゃなくて、自分の思い通りになって欲しい奴じゃろ、本当に良くなって欲しいならこんなところに書かず要望送る
自分が気に入らないものに不愉快になるのは当然だけど、それを自分勝手に吐き散らして周りを不愉快にさせるっていうブーメラン
嫌デスってwwwwww
ところで青江って霊剣だよね?妖しい性格だから同類なんだと思いたい
※143
普通にアヤシイ性格のこと言ってんだと思うよ。
ステミュ連動どうでもいいけど2月になったし極の告知早くしてほしい
ミュの社長がニトロの人間って知らない人多いんだな
知ってる人が増えればいちいちショック受けて荒れないと思うんだけど
ミュありきのゲームだったの?
145
秘宝の里が終わるまで何にも無いんじゃない?
スケジュール出すようになっただけいいと思うけどな
村正に続いて28日極実装...とかそんなペースはやめてほしいんですな
※149
当たり前の様に極実装するなら28日位かなと思ってた
秘宝の里って21日迄だっけ?
1週間何にも無い週にシルエット告知して翌週実装って考えればそんなもんかと
忙し目の会社員だから何にもない週も欲しいと思ってるからそう思うのかもしれないけど
そもそもこれでミュと連動してますって言っても
公演を見なければ理解できないネタなわけでもなし
ネタが増えてよかったと思えない時点で相当拗れてるような気がする
時折文句を言いながら楽しくもないと喚きつつゲームやってる人がいるし
実際他ゲームでもそういう人は一定数必ずいるけど
自分から火にまかれにいってるからまたかと思ってしまうんだよね
いつでも距離をとって離れる選択肢はあるのにね
嫌な人はこんなとこでわめいてないで運営にご意見送ればええねん
二年前の発言だからもう関係ないとかこんのすけに力入れてるから違うとかw
とうらぶはエ.ロゲ会社として生き残るための「社名の宣伝」と「集金」の為って断言してる記事だよ
普通にこんのすけのマスコット化はまさにこれやん
村正デザイン流用もこの発言通り
これとミュージカル社長=ニトロ役員はまたとか茶化さないで広めた方が荒れないんじゃないの
てか二年前まで遡らなくてもでじは最近も自分のツイで
ニトロは虚淵のやりたいことやる為に立ち上げた会社
サンファンはやりたいこと出来て嬉しいみたいなこと言ってたぞ
ブラゲやる為に立ち上げた会社じゃないんだから
とうらぶが本来やりたいことと違うなんて
突っ込むことでも責めることでもないだろう
ミュと連動するならミュ運営の機動も見習ってくれ
今のままじゃ大太刀の極が5年後とかになりそうだよ
ゲームだけで儲けようとされるよりいいけどなあ
刀で稼いだ金が凍京ネクロやサンファン2期になるのだ
とうらぶリリース時&全部美少女ゲームの為っていう発言の方が
妙に清廉さを求めてエ,ロゲ会社の要素を入れたからって発狂するような人には分かりやすそう
やりたいことができてなおかつ儲かれば一番だろうなと思うわ
ゲーム系の会社なんてもともと趣味とかもろもろが高じて発展したところが多いから
今更って感じ
エ,ロが許せないとか美少女がとか言ってると巷の多くのゲーム会社がひっかかるんだよな
そしてうちには村正が来なかったので寂しくネタバレを眺めているというね
期間限定鍛刀が全敗なんで出来れば拡充あたり来てほしいところではある
特殊会話出揃ったけど
村正は思ってたより全然普通で
亀甲の方が遥かに変態だった
脱ぐっていっても真剣必殺ほぼ脱いでない
155
ミュ本丸の展開の速さにニトロが尻を叩かれているんだと考えるんだ
※160
思ったw
CV.諏訪部順一も手伝って「あれ?何か思ってたよりイケメンキャラだな・・・」ってなってるトコ
ミュで村正が四人と打ち解ける事になる?
ゲームは小説で言うと最初の目次と1ページ半くらいしか読んで無い状態なのかな
160
うん意外と普通だよね
嫌デス!本気で行きマス!はなんかかわいいなと思った
蜻蛉さんとの手合せではややきわどい発言してるけど身内だからこそなのかも
やっぱり実装されてみないとわかんないもんだなーと思った
ミュの面子とだけという本気連動感が反感買うんじゃない?
ソハヤとかミュに出ない徳川刀ともあればまだマシだったろうに
村正が本気を出す相手が御神刀とか幸運の刀とか縁起の良い刀なのは偶々なのかな
もしアニメネタがゲームに逆輸入されたら、アニメに興味ない人は文句言うと思う。
舞台に興味ない人からしたら、今回のは明らかに舞台からの逆輸入だから受け付けないなぁと思うのも仕方がないとは思う。
でもそれでゲーム辞めたいなら自己判断でやめればいいし、他人が押し付けるようなことじゃないとは思うけどな。
愚痴スレへの誘導に対して言っとくけど
あそこは過度にスレの空気を悪くするような意見を吐き出す場所ってだけで、通常のスレで一切批判的な事言ったらいけないって事じゃない
「ゲームの内容に関する意見とか批判は、いつもどおり他の記事で問題ありません。
」だからね
ただ割と容易に「ゲームの内容に関する意見や批判」から遠ざかっていくのが問題なんだよね
自分の嫌いななにかを罵倒したいだけになってるんだけど言ってる本人に自覚がないとか
それを主張する自分は間違ってないみたいになってくると普通に雰囲気が悪くなってくる
意見があるならそれこそ公式ルートで問い合わせなりの場所へ言ってくるならいいんだけど
吐き捨てるのが目的になったら聞かされる方はたまったもんじゃないよね
よくコメ欄で嫌ならジャンル離れた方が良いとか
自己判断で見る必要ないとか言われてるけど
冗談抜きで最近本当に人減った感じはしている
蜻蛉さんの変態な上に景趣がw
米860理解できないけどニュアンスだけわかる謎wwww
あれ…?可愛い…だと…?
まぁ入手できなくてバレ見ちゃったんですがね
※確かに。
見た目プリ○ュアでチラ見せクロエルメールに反した、貴重な真面目枠という逆ギャップかもしれない。
これはこれでなかなか…
燭台切のスケールフィギュアのスレの※欄とかマジで愚痴ばっかりなのに、ほぼ誰もそれに対して文句言ってないのに、ここはやたらと自治厨が沸いてるなぁ…
そもそもこういう匿名の掲示板で完全な棲み分けは無理だと思う
自分の意見や考えの書き表し方って大事だと思う
165
徳川ってまとめちゃうと徳川にいた刀いっぱいいるし
彼は徳川にいた刀の村正ってわけでなくいろんな村正の集合体というか
妖刀伝説の村正が主体だから、今のところ関係があるメンツが
ミュのメンツになってるんだと思うよ
アニメ…逆輸入…赤城さん尊敬…
fgoのユーザーアンケに
Q,これからのfgoにどんな展開を望んでいますか?
※アニメ
※漫画
※小説
※舞台
※コラボカフェ
ってのがあって震える
ゲームの展開が遅いのも、話が進まないのも元々でしょ。むしろ話なんてn
ミュ&ステが原作やキャラの掘り下げとか思うことはないだろうし
2.5が嫌な人は元々そういうものだと構えてマッタリとゲームしようよ
176
村正の集合体だろうけど妖刀アピールをするなら徳川がからむのは当たり前だと思う
もし徳川がいなかったら妖刀云々はこんなに世間に広まってないだろうから
妖刀アピールのない村正キャラだったら徳川は関係ないかもしれないが
180
“今のところ”村正と関係あるのは妖刀関係のミュメンバーしかいないってことだよ
青江や石切丸は徳川関係ないし
大倶利伽羅も一応徳川からだけどゲームでは伊達の刀と名乗ってるけど
史実の徳川メンバーとは8面追加後とかメインステージがくれば
回想追加とかあるんじゃないかな
手合せでしか発生しないのかー
なんか色々みたいわ
今日、内番姿グラ回収するのにたまたま蜻蛉さんと組ませたけど、体の厚みが蜻蛉さんに負けてなかった
二人並ぶと画面せまっ
村正特殊会話多いのか
初期実装のキャラにも増やしてほしいぜ
これ刀ミュメンツで8~9面回想も発生しそう
このメンツ育てないと回想回収出来ないか
回想コンプ目指してないけど推しがいるので悔しい
刀ミュ新作のタイトルが「三百年の子守唄」で人間役に徳川家康と嫡男の信康(幼名・竹千代、享年21歳)がいるから
家康の天下取り、江戸幕府(およそ三百年続く)の創設に関わる物語だと思うんだよね。
村正は徳川にとって縁起悪いというか、信康の切腹に使用された刀(脇差)が千子村正と言われるのでことさら因縁深いし
蜻蛉切は村正ファミリーかつ家康の最強の家臣の槍で、物吉は家康の幸運の刀
大倶利伽羅の当時の所有者は家康の三男で二代目将軍の秀忠(幼名・竹千代、信康の死ぬ年に生まれる、正室・豊臣秀頼の母の妹(江)
青江は豊臣秀頼が京極高次(関ケ原で西軍から東軍に寝返る人)に贈った刀
その京極高次の正室は豊臣秀頼の母の妹(初)←関ケ原で西軍と東軍の講和のために尽力した人)で「子供」を切った逸話持ち
石切丸は青江との神剣談義の巻き添え、という感じで
それほど謎選抜ではないと思うんだ・・
今回のミュのメンバーは徳川中心関ケ原ネタなら石切丸以外は別に謎というほどでもない
村正が妙法村正から千子村正に変更になった時点で原作は徳川に仇名す妖刀村正ネタ拾いたいんだなって思ったよ
嫌デスは可愛くて不意打ちされた
大包平も、天下五剣との絡み(一方的)で性格がわかって面白かったし
最近の刀同士での会話、いい感じな気がする
元々ネタが少ないから、ちょっとでもネタの追加は嬉しいな
マジで今回の東京公演のチケットが全然ご用意されない・・・
平日も織り交ぜてるのに全滅
わい本丸も東京公演のチケット全敗した・・・
呆然としている・・・
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)