刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)の新イベ「江戸城潜入調査」に関する感想など。
楽しい?楽しくない?
今回のイベント面白い
おーぷんスレは基本的に「楽しい」意見が多い模様770: 審神者
少し離れてる間に面白いイベントやってて驚いてる
みんなはこのイベントどう思う?
みんなはこのイベントどう思う?
771: 審神者
>>770
楽しいです(小並感)
楽しいです(小並感)
773: 審神者
>>770
楽しいし、報酬リセットできるのはすごくいいと思う
楽しいし、報酬リセットできるのはすごくいいと思う
774: 審神者
>>770
個人的に好き
やり込みたい人は宝箱初期化できるし経験値おいしい
個人的に好き
やり込みたい人は宝箱初期化できるし経験値おいしい
775: 審神者
>>770
運要素は同じでも自分で方向を選べることによる脱ストレス感に打ち震えています
楽しい
運要素は同じでも自分で方向を選べることによる脱ストレス感に打ち震えています
楽しい
776: 審神者
>>770
難易度低めだし時間ない人レベルない人にもチャンスあるからいいと思う
脳死しにくいのがすげえ楽しい
難易度低めだし時間ない人レベルない人にもチャンスあるからいいと思う
脳死しにくいのがすげえ楽しい
781: 審神者
>>770
自分で行く場所選べるし資材サクサク手に入るしストレス少ない
無理して進んで鍵大量ゲット狙うか手堅く狙うかちょっとギャンブルなのも刺激があっていい
拡充でストレス塗れだったから開放感含めてサイコー
自分で行く場所選べるし資材サクサク手に入るしストレス少ない
無理して進んで鍵大量ゲット狙うか手堅く狙うかちょっとギャンブルなのも刺激があっていい
拡充でストレス塗れだったから開放感含めてサイコー
792: 審神者
>>770
正直今までのイベで一番キツいんだけど…
自分だけなんだろうか…
時間かけてゼロは精神的にクル…つら…
これなら里や10万男子のがやる気わ…く…
正直今までのイベで一番キツいんだけど…
自分だけなんだろうか…
時間かけてゼロは精神的にクル…つら…
これなら里や10万男子のがやる気わ…く…
793: 審神者
>>792
ボスマス直行しなよ男士~
ボスマス直行しなよ男士~
794: 審神者
>>793
いつだかの長谷部と審神者の会話の書き込み思い出した
すまんな男士達
いつだかの長谷部と審神者の会話の書き込み思い出した
すまんな男士達
796: 審神者
>>793
すまぬ男士間違えた
そうか、直行って手もあったか…どうもいつものと勝手が違うしどんどん行けないのがキツいんだ…
すまぬ男士間違えた
そうか、直行って手もあったか…どうもいつものと勝手が違うしどんどん行けないのがキツいんだ…
797: 審神者
>>796
ギリギリで切り上げるの苦手っぽいみたいだし
道中回復3マス出ない限りボスマス直行便ってぐらいにした方がいいよ
行動値がボス行っても4以上余るくらいなら1ブロック分迂回とかで
ギリギリで切り上げるの苦手っぽいみたいだし
道中回復3マス出ない限りボスマス直行便ってぐらいにした方がいいよ
行動値がボス行っても4以上余るくらいなら1ブロック分迂回とかで
799: 審神者
>>796
まだコツが掴めてないのかも
行動が6あったら一番遠くてもどこからでもボスにたどり着ける
2回復したら今より1マス欲張れる
行動は全部使い切ろうとせず、1~3は捨てる気持ちでボス向かう、あたりを自分は念頭にしてるよ
まだコツが掴めてないのかも
行動が6あったら一番遠くてもどこからでもボスにたどり着ける
2回復したら今より1マス欲張れる
行動は全部使い切ろうとせず、1~3は捨てる気持ちでボス向かう、あたりを自分は念頭にしてるよ
778: 審神者
完全S勝利で鍵無し行動回数無しの時のカカちゃんの誉台詞が身に沁みる
せやな…
せやな…
779: 審神者
このイベは睡魔に襲われない
787: 審神者
全マス何マスかわかりますって道具だったら課金しただろうけど確定とはいえ鍵3個しかわからないってのがなぁ……
リセット手形には課金したけど
リセット手形には課金したけど
788: 審神者
>>787
マスの内訳は決まってるっぽいけどね
記録付けながらやってるとあとめぼしいマスないからいいやってなっていいぞ
マスの内訳は決まってるっぽいけどね
記録付けながらやってるとあとめぼしいマスないからいいやってなっていいぞ
789: 審神者
苦無ちゃんの場所教えてくれませんかね
790: 審神者
ここのゴリラが協力して本気で統計取ったら、どこのマスはくむたそ率高いとか出せそうと思う
なんとなくここはくむたそ率高くないか?っていうマスが自分の経験でもあるようなないような
なんとなくここはくむたそ率高くないか?っていうマスが自分の経験でもあるようなないような
798: 審神者
苦無でツイ検索したら皆大喜びで狩ってて笑った
800: 審神者
例え何度ボスの手前で立ち尽くしたって行動回数が増えるに賭けるぜ
801: 審神者
ボクわるいゴリラじゃないよ桜づけしてるだけさ
みたいなノリで回数で殴ってるわ…
全マスふみ出来なくてもくやしくないんだからね!
みたいなノリで回数で殴ってるわ…
全マスふみ出来なくてもくやしくないんだからね!
807: 審神者
やっと二周終わった!
宝箱リセットできるし二口目育成できるし今回のイベント楽しいな
気が早いけどイベ終了後に皆が何回リセットしたのか聞きたいw
宝箱リセットできるし二口目育成できるし今回のイベント楽しいな
気が早いけどイベ終了後に皆が何回リセットしたのか聞きたいw
657: 審神者
今回は人によって遊び方がけっこう違うから話を聞いてるだけでも楽しい
わいはアレを全部開けてしまっても構わんのだろう精神で脳筋してる
わいはアレを全部開けてしまっても構わんのだろう精神で脳筋してる
683: 審神者
今回のイベント
花札イベントとどっちが好き?
花札イベントとどっちが好き?
688: 審神者
>>683
花札里は撤退の見極めが大事でのるかそるかがジリジリしててよかった
今回は鍵入手はボス到達不可避だから進軍の見極めが大事
ゲームとしてのドキドキはどっちも同じくらい好きだが報酬の貰い方は断然今回が楽しいね
花札里は撤退の見極めが大事でのるかそるかがジリジリしててよかった
今回は鍵入手はボス到達不可避だから進軍の見極めが大事
ゲームとしてのドキドキはどっちも同じくらい好きだが報酬の貰い方は断然今回が楽しいね
692: 審神者
>>683
圧倒的に今回
運悪いから運試しの里だとまが4出ない勝率9割のときでもよく負けてたけど
今回は多少余裕持てば絶対持ち帰れるから嬉しい
圧倒的に今回
運悪いから運試しの里だとまが4出ない勝率9割のときでもよく負けてたけど
今回は多少余裕持てば絶対持ち帰れるから嬉しい
709: 審神者
>>683
圧倒的に今回
苦行じゃなくイベ最終日まで周回しようかなと思える
圧倒的に今回
苦行じゃなくイベ最終日まで周回しようかなと思える
111: 審神者
最近夜の江戸城に籠ってたから青空が眩しい
114: 審神者
>>111
明るい江戸城楽しい江戸城
江戸城江戸城♪
という替え歌が脳内で回ったw
明るい江戸城楽しい江戸城
江戸城江戸城♪
という替え歌が脳内で回ったw
112: 審神者
縁側背景うつくしい
344: 審神者
イベント楽しいね
しかも修行セット複数貰えるの嬉しい
きのうから どうなるか心配してたけど
りっぱだよ 流石運営ちゃん
まじ愛してる
ルンバ
しかも修行セット複数貰えるの嬉しい
きのうから どうなるか心配してたけど
りっぱだよ 流石運営ちゃん
まじ愛してる
ルンバ
346: 審神者
>>344
最後まで頑張ろうぜwwww
最後まで頑張ろうぜwwww
367: 審神者
今回のイベント楽しい
苦無さんたくさん経験値くれるからレベリングが捗る
苦無さんたくさん経験値くれるからレベリングが捗る
400: 審神者
推しが鍵持ってワクワクしながら
宝箱開けてると思うと楽しい
全部開けるまでリセットしないぞ~
宝箱開けてると思うと楽しい
全部開けるまでリセットしないぞ~
436: 審神者
全裸で江戸城調査楽しい
438: 審神者
>>436
おかくご
おかくご
439: 審神者
>>436
桜田門案件かな?
桜田門案件かな?
441: 審神者
>>436
それは審神者が・・・?
それは審神者が・・・?
483: 審神者
このイベント秘宝の里みたいなギャンブル感あって好きだ
484: 審神者
賽の目に振り回されることないって気持ちいい
485: 審神者
行き先をすべて自分で采配する快感
486: 審神者
自分の道は自分で切り開く!!!
487: 審神者
わかる ボスに行くかどうかを決められるって楽しい
519: 審神者
イベを江戸城発掘調査にしたのは今度の桜まつりと繋げたんかな
青空背景の下考えながら進めるの楽しい
なおボスマス直前で力尽きt
青空背景の下考えながら進めるの楽しい
なおボスマス直前で力尽きt
522: 審神者
今気づいたんだけど、宝箱って複数開けできるんできるんやね
刀解も複数指定させてくれよ…
刀解も複数指定させてくれよ…
562: 審神者
今回のイベント楽しいねぇ!
宝箱500個あってもいいのに
ついでに亀甲も宝箱に居てもいいのよ?
宝箱500個あってもいいのに
ついでに亀甲も宝箱に居てもいいのよ?
567: 審神者
江戸城イベ楽しいな!
さようなら大阪城ちゃん
さようなら大阪城ちゃん
669: 審神者
やばんい江戸城ギャンブルすぎて楽しい
懐かしのプレ秘宝の里を思い出すギリギリ感
大阪城にもこのエンターテイメント精神は見習って欲しいところ
懐かしのプレ秘宝の里を思い出すギリギリ感
大阪城にもこのエンターテイメント精神は見習って欲しいところ
793: 審神者
宝箱に隠れているムラマサを
血眼で順番に開けて行って探す審神者を想像してたら
なんかよくあるホラーみたいだなって…
隣で順番に開けている音が聞こえるのってドキドキだよね…きっと
血眼で順番に開けて行って探す審神者を想像してたら
なんかよくあるホラーみたいだなって…
隣で順番に開けている音が聞こえるのってドキドキだよね…きっと
794: 審神者
>>793
もし最後の1箱まで村正でなかったら最終日ぎりぎりまでその箱見つめて過ごすわ
もし最後の1箱まで村正でなかったら最終日ぎりぎりまでその箱見つめて過ごすわ
798: 審神者
>>794
草
やめたげてよぉ
草
やめたげてよぉ
795: 審神者
>>793
さにわ「どこだぁああああ逃げられんぞぉおおおお!!!」
村正「ガタガタガタガタ……」
さにわ「どこだぁああああ逃げられんぞぉおおおお!!!」
村正「ガタガタガタガタ……」
796: 審神者
>>793
審神者「見つけたあああああああ!!!!!」
こうですね
審神者「見つけたあああああああ!!!!!」
こうですね
797: 審神者
>>793
映画「シャイニング」のパッケージ思い出した
映画「シャイニング」のパッケージ思い出した
799: 審神者
箱ごときに誰も彼もが踊らされて、滑稽デスよねぇ…
huhuhuhu……
huhuhuhu……
800: 審神者
>>799
箱に入ったまんま言ってるの想像すると可愛いね
可愛いから最終日まで見つめてるね
箱に入ったまんま言ってるの想像すると可愛いね
可愛いから最終日まで見つめてるね
898: 審神者
これ200個開けるなんてスグだよね…
イベ中に何回リセットすることになるのやら
イベ中に何回リセットすることになるのやら
699: 審神者
今回のインド楽しい。レベリングが捗る
連帯戦もレベリングできて楽しカッターけど玉集めのしんどい印象しか残ってない
連帯戦もレベリングできて楽しカッターけど玉集めのしんどい印象しか残ってない
700: 審神者
>>699
すまない インドしか目に入らなかった
すまない インドしか目に入らなかった
706: 審神者
>>699
インド人を右に!を思い出した
インド人を右に!を思い出した
707: 審神者
>>699
インドでレベリングってどこ行くの?
タージマハルとか?
インドでレベリングってどこ行くの?
タージマハルとか?
701: 審神者
予測変換がひでぇ
703: 審神者
前回のインドはどうだったんだ
708: 審神者
ガンジス川を割るカカちゃん
712: 審神者
えっ何?
8面はタージマハル?遠戦できる?
8面はタージマハル?遠戦できる?
713: 審神者
8面はインドでボスマスでは村正がサッダルマプンダリーカスートラしながら落ちてくる?
慣れるまでは結構戸惑いそうだな。
今回は鍵取得ノルマは楽だし、今後もこんな感じのバランス感で良いと思うが、ガチ勢向けの挑戦ステージも同時に欲しいと思う。
今回のイベントの「進軍方向を選択できる」ってアイデアは、今後の8面以降のステージにも一部実装されて欲しい。
コメント一覧
筋肉
今までのイベントの中では、一番楽しいかな
遠戦無効でチマチマしたりは面倒だけど
めっちゃ楽しいよなぁ
インドに全てを持っていかれた……賽の目におどらされていないのが本当に嬉しくて楽しい。
審神者達のこのノリ、嫌いじゃない
今回のイベントめちゃめちゃ楽しいよー!
インド人も踊り出すレベル
全マス埋めと脳死花札よりずっとたーのしー!
真面目に言うと忙しいから5時補充と
少しの小判だけでノルマ余裕なのはありがたい
そう、ちょっとだけ考えなきゃいけないから眠くならないんだよね!
苦行感がないw
インドに全部持ってかれたw
ともかく、今回のイベは個人的に楽しい
インドでレベリングしたら男士達が悟りを開きそう
宝箱開くガチャ感はワクワクして楽しい。ただ敵が弱すぎるからもう少し手応え欲しいかな〜
ワイ、とうらぶ始めてから二三ヶ月の新米審神者。
このイベ、難でも結構集まる(当本丸比)から他のイベより頑張れる。
ゴリラみたいに小判そんなに無いし鍵も17位が最大だからゴリゴリ行けないけど、それなりに進めれるから楽しい。多分最終日までには1回くらい全部開けれそう。
いろいろ考えてたのにインドで全部吹っ飛んだよwww
通常短刀だらけでも行けるのが幸せ
インドwww
今回のイベント楽しい!ずっとやってられる!
ウキウキととうらぶ開くの久しぶりかもー
苦行ではないけど楽しくはないな
インドで全部持ってかれたwwwwwwwwwwwwwwwwお茶返してwwwwwwwwwwww
新イベ()
楽しくないな
楽しい!しかし村正は出ない!はよこい!バンバン!
前イベ中に登録してそのまま江戸城潜入とレベルが上がりすぎて
イベント終わったら燃え尽きそうで怖い
でも極に必要な道具一式揃えたいから2週目も回っちゃいそうな中毒性ある
特付けたばかりの通常短刀たちをもりもり育てられるし手入れ資材気にしなくていいから槍や大太刀編成でも行けるし自分基準ではめっちゃ楽しい
ゆっくりしたい人は期間内に一周ぐらいできそうだし
アイテムが欲しい人は課金して高速周回できるしマイペースでできるところはいいと思う
敵弱いから破壊の心配ないし経験値そこそこ美味しいし新規でも遊びやすいようになってるよね
報酬も課金1万円分のアイテム貰えるしウハウハ
ノルマも鍵1000個だからそんな必死にならなくても毎日こつこつやれば必ず村正ゲットできるし
進路選べるし宝箱を開ける楽しみがあっていいよね
ノルマに追われてる感がないのは本当に楽
鍛刀キャンペに比べれば天国だし
楽しいか楽しくないかを聞かれるとうーんどうだろ、つまらない事はない
ただ複数ゲームやってると脳死プレイできた方が助かるなあっていう超個人的見解
インドに声出して笑った
自分でどう進めるか考えながらプレイできるから楽しい
やりこみたい派・一通り宝箱開けれればいいや派両方に対応しているから
こういうの今後増えて欲しいなぁ
宝箱のSEが好きでパカパカ開けるのめっちゃ楽しい!
あとなんだろ、すごく楽に感じる
みんなお散歩よろしくーてな感覚で
でもまだ村正さんは出てこないよ、お~い~で~?
進軍が自分で選べるのは良い
村正一人だけいたらもう十分かな〜
ルンバは不意打ちすぎ
大包平もこれだったら頑張れたのに!!ってレベルで楽しい
なぜか無駄に全マス埋めを目指してしまう
任務だと困るけど好きにできるから楽しい
宝箱一つ開けるのに鍵5個も必要かな…?
個人的な意見でまだ玉集めの方が良かった
脳死できないのがちょっとキツイと最初思ったけど案外すぐ鍵集まるし、なにより宝箱開けるのが楽しくてワクワク感がある
今回のイベホンマに無理。もう既に村正居たからか何が楽しいんか全然分からん、2日で速攻終わらせて次のイベまで休ませてもらうわ。
イベント自体は楽しいかな
自分で進軍できるのは嬉しい
ただキャンペーンで既に村正もってるからモチベは上がらんかなぁ
修行道具狙いで一応やってるけど
楽しい
ただレベリングのため夜の江戸城に出陣させると苦無のギャップに戸惑うw
超難は超難らしく、もっとハイリスクハイリターンにして欲しいかな。敵がヌルすぎて、難易度を分けている意味が無いし。
あと、進める方向を選べるなら、もう一歩進んで謎解き要素があると嬉しい。
片手間の作業にも出来ないなら頭を使わせてくれ。
効率ルートが決まってからちょっと飽きてきたけど、とにかく楽~。
自動回復分だけで200個は達成できそうだし、怪我しないし、桜つけにもなる。
気分が軽い。
いつも朝のメイク&髪セット時間(2時間)の片手間にやってたから、正直今回のイベントはどんどん押してれば勝手に進むいつもの感じと違って、考えてやらないといけないからその2時間の間にできなくなった
わたしはいつものがいいかなぁ、、
ストレスフリーで気楽に遊べるところがすごくいい
時々バグみたいなまがまがが出ると楽しいかとも思うけど阿鼻叫喚だったからなぁ
インドくっそwww
正直今までのイベの中でも一番楽しいよ!
ボス前で力尽きたり、数個しか鍵持ち帰れなかったりするとショックと言えばそうだけど、それでもワクワク感の方が大きいからか全然イライラしなくて、むしろ脳死が心地良いくらいだ。
頭悪いから個人的にはひたすら玉や楽器集める方が好きなんだけど、こういうタイプのイベントもあるのはいいと思う
楽しいというか、丁度良い難易度だから好き
楽しいか楽しくないかって言われると楽しくはない
今回のイベも何度か寝落ちしてしまった
昨日120個目くらいでお迎えして楽しいからイベント参加してなかったライトユーザーの友達にやった方がいいって伝えたら2個目で村正当ててて戦慄した
あいつ物吉だったのか・・・?
ほぼ自然回復で無理ないペースでやってる、楽しい。
ノルマが低いのもいいよね、無理やり周回させられてる感が無くなるから。
強気な進軍して、ボスマス1個前で体力尽きて、うああごめんねヘボ指揮官でえええって全力で隊員に謝って、男士達に慰められるまでがワイ本丸の一セット。楽しい。
苦行だし楽しくない
マスで何が出るかもランダム、行動回数も取得鍵数もランダムなのが合わなかったわ
いつでもボスに行けるようマス数えるのが戦略性とは思えない
全マス埋めみたいな苦行がないのは良いな
1週間くらいで飽きそうではあるけど
蘇言機とか貰えるのも嬉しい!
ノルマが易しいのでイライラしないで済むし最高ですね。
誰でも出陣させられるのがいい
玉集めは3スロと極だったから
今までのイベントの中で一番楽だから好き
ほとんど無料手形の分でノルマすませられるし
報酬の方式は今回のが好きかな。リセットできるから
ゲームとしては里や連隊戦の方が好き
刀装ふっ飛んだり中傷重傷出したりしながらの方が戦ってる感ある
好きかどうかって選べることに喜び見いだせるかが大きいのかな?
マスが見えないから計画立てれないし、宝箱も選んだから何が変わるとも思えなくて面倒だな~としか思ってなかった
強いけど美味しい敵がいるマスが見えてるとかあれば選べて楽しかったかも
ノルマがゆるいからやりやすいと思う。無課金の人にもいい。自分は初期からやってる・課金してる組だけど、Pocket勢とかあとから来た人が資源やキャラを手に入れられるこういうイベントは定期的にあるといいと思う。そうじゃないと新規参入が減っちゃうしね。
そんなに期待してなかったけど、やったら面白い。
何にも出ないとつらいけど、苦無が出たらやったーって感じで。
レベリングできるしちょうどいいね。
米33
ホントに無理だったら2日で終わらせずに2回出陣したあと放置するよ・・・すごいな
全マス埋めでストレス溜まってたからこっちのがいいかな
慣れればけっこう持ち帰れるし
イベントというかミニゲーとして欲しい感じ
「超難」じゃないことだけが解せぬ。男士が斃れていくなか、遠回りするかボス直行するか、みたいなスリルも欲しかった気はする。
もしも、「超難じゃないと報酬ゲットできない! 新審神者につらい!」って意見ゆえなら、宝箱システムでだいぶ救済じゃん!
もしくは、「鍵ゲット数は難と超難で同じ。超難は敵強くて経験値高い」とかならいいのかな。
なんてね!
改善の余地はあれど良イベとは思う!
ボスにたどり着けないから楽しくないって人は「こんな少ない稼ぎじゃまだ帰れない…」って思ってつい進んじゃうのかな
マッチ売りじゃないんだから
家に帰れば小判あるんだから帰っていいのよ
確定報酬で運さえ良ければ目当てのものだけ取ってさっさと一抜けできるのは良い
マップに代わり映えないのは飽きるけどあの運営に多くを求めすぎちゃ駄目ね
インド・・・
ひたすら鍵をためておいて一気に開けまくるの楽しい
自分は楽しくないなぁ
一番楽しいのは連隊戦だわ
・戦って行動数の回復が0~3のランダムっぽいのが運ゲーにしかなってない
・お助けアイテム使っても資源マス把握できるだけで運が悪けりゃたどりつけもしない
・踏破済のマス目が全部灰色になるから残りのマスが何であるのか推測が困難
・超難だと全踏破するには確実に2度踏みが必要
→ここら辺をもっとプレイヤーが考えれば対策できるような仕様なら運ゲーから戦略ゲーに昇格できるかも
まあライトユーザー多いしこのくらいの難易度が落とし所だろうが、超難だけはもっと超難にしてもいいと思う
個人的には今までのイベントよりは楽しい(他のイベントが酷い)
目新しいから楽しいとは感じたけど、この先ノルマ増やされたらただ面倒なだけのイベになりそう
楽しい!
鍵いっぱい集まったり行動回数がたくさん増えるとホクホクしながら進めるしダメならダメでもボスで最低一個は貰えるし
宝箱開けるのもワクワクする
何より眠くならないのと刀ドロップ無いのがいい
大阪と拡充で受け取り箱がいつまでたっても100表示だからこれ以上増えたら困るとこだった笑
(次回以降で大幅なノルマ追加or下方修正がなければ)楽しい
ただ、イベントというよりミニゲームって感じ
あれほど脅威の対象だった苦無がこのイベントでは良いカモになったので良イベ決定
少しずつ埋まっていく宝箱一覧を見ているのが楽しい
楽しくない
敵も弱いし、苦無以外はレベリングにも向かない
でもノルマ少なくて良いし、もっとやりたいって人だけ課金して宝箱リセットすれば良いし、個人のペースで出来るのは良い
別に楽しくはない
ただ、楽ではある(ノルマ的な意味で)
資源やアイテムが沢山もらえるのは新規勢のためにもあっていい
ただ、箱開けた後、受取箱開けるのが面倒…何故二回開けるシステムなんだろ…
直行すればいいとか言うけど、0~3の鍵持って帰るのは時間の無駄でしかないと思う
結局、苦行には変わりないんだな
200箱開けたけど、正直今までで一番楽しくなかったな
いちいちルート考えるのが面倒に思えてしまって…
自分は生粋の脳死プレイヤーだったようだ…
もちっと敵が強くてもよかった
バグ敵に出会いたかったーー
今回のイベント、とても楽しい。
進行方向を決められるのが凄くいい。
調査道具で苦無の場所もわかったらなお良かった。
今回のイベントはほんとうに楽しい
いつもは睡魔と闘いながら脳/死ク/リックだったけどこのイベントはたのしく遊んでる
イベントはいいんだが宝箱の中身がいつものラインナップでつまらないな
宝箱開ける→受け取り箱開ける(四個づつ)の仕様がなければもっとよかった
全マス踏破に比べたら賽の目に振り回される事もなく
ストレスが溜まらなくていい。
箱を開けるわくわく感も楽しいしね。
経験値ウマー、刀装禿なしとか、修行道具一式稼げるし、楽しんでるみたいだから新規プレイヤーはレベリングできていいと思う
ただ修行道具それなりにあるガチ勢で初期化しないと、イベント既に終えちゃって暇よね
イベント任務はあったらあったで大変だけど、なかったらないで暇だし、超難はもうちょっと敵が強いとか何か要素欲しかったので、次回開催するときはもうちょっと楽しめる要素が欲しいですわ
ルンバとインドが不意打ち過ぎて噴き出した
今回のイベント楽しいからリセットしようかなと思ってる!
ものすごく欲を言うなら、ラインナップに楽器を入れて欲しい
報酬がほぼ確定だし敵も弱いから楽ではあるけど全く楽しく無い
すごく楽しくて小判も余裕過ぎるくらいあるからつい小判で補充
しちゃうんだけど、村正さんは一振りお迎えできればいいと思ってるし、
修行道具とかもそこまで急いで集めなきゃってわけでもないから
1セットでいいと思ってるしで、リセットの為の課金はするつもりは
ないんだよね。
でも宝箱200なんてすぐすぎてちょっともったいないなって思う。
200あけた後は課金しないと安全にレべリング出来るとかしか意味ないし。
だからもうちょいノルマ高くても良かったのになぁとは個人的に思う。
イベントが楽しいからこそ、ちょっぴり残念。
慣れれば楽しい!
600円で修行道具とお守り、資材、札等貰えると考えたらヤバい
リセットするわ、これは
レベル上げはかどるよ。
短刀ちゃんと前回補充でお迎えした源氏兄弟と保護者に沖田組つけてやってるw
鍵は今回運いいのか集められるわ。小判使用なしで残り80。
個人的にはこれくらいがやりやすい
今までのイベント限定アイテムってさほど魅力感じなかったけど、今回は2周目以降の課金もしたくなったし
ただガチ勢向けのマップはあってもいいと思う
経験値も報酬も今の超難とそれ程差はないけど、この間のバグみたいなのが出てくる「やりたい人は挑戦する」マップみたいなの
600円でこの報酬はお得すぎるよなあ。
とりあえずインドずるい、笑うわ。
それなりに面白いと思う
最初大量の宝箱に面食らったのと、最初マスくらい自動進行してくれればいいのになとは思ったけど
憎たらしいケビンに邪魔されずに安全にレベリングもできるしね
楽しいというか…まあシステムとしては好き
超難の敵がぬるすぎてやりごたえが無い
一週間リセットとかのミニゲならともかくあってもなくても影響ないような量の資材が報酬だし、これで「新イベ」はかなり残念
でも直近のコピペマップ既出刀、全マス埋め苦行を思えばこっちの方がかなりマシ
最近来たばっかでLv.50台の太刀たちのレベリングも楽に出来るし、行動回数あと◯回か〜!次はどこ進もうかな〜!と考えられて楽しい
宝箱も何が出るだろう?とドキドキ感がある
今までのイベントは本当に脳死すぎて苦痛だった…
結構ツライ
いつも何かの片手間にやってたからかな
残りの行動数えるのが面倒
そして空マス踏みすぎ行動回数無くなり帰還
キツイ ノルマ少なくてすぐ終わるのが救い
イベント開始初日はよくわかんなくて何これめっちゃ運ゲーじゃん酷いって思ったけど正しい周り方理解してからはすごい楽しいわ
ボスマスまでの行動回数を確保しながら安全に進んでも結構マス踏めるし実際そんなに運ゲーじゃなかった
もうすでに7-4の周回に戻ってたw
他の人も言っているけれど回復もするんだしもうちょっと超難に手応えあったらなー
ルート考えたりするのは楽しかったけど、戦闘はいつも通り見てるだけだから 中途半端に脳死できないのがちょっと辛かった
課金確定イベントだから運営からはしてやったりって感じじゃない?
リセット以外にも刀装枠増もせにゃで課金となる
もちろん無課金でもできるけど課金率上がったのは確実な気がする
おとしだま集めに比べたら天使みたいな易しさのイベントだと思う
レベリングも捗るしノルマも少なめだしコツさえ掴めばガンガン鍵取れる
あと運営ちゃんが初心者にも優しいの珍しい
でも操作がちょっと面倒くさいのが難点
正直今までのとうらぶが脳死プレイおいしよ状態だったせいで今回のこのマウスカチカチするだけじゃない作業はつらんい…
つい戦闘が終わったあとにマウスを連打してしまって「あ…行き先…あー、めんどくせぇ…」って思ってしまいますっ(泣)
慣れってこわんい…
今までのイベントアイテムは「時間=課金」だったけど今回は課金したら結果得をするってのはいいね
経験値もウマいしどうせ狩るなら報酬も…っていう心理を掴んでる
まぁ課金ゲーへの第一歩にならないことを祈る…
修業セット余ってるし村正は一振りいればいいので(枠に余裕が無い)リセットはせず一日二回の回復分だけやり、全部開け終わったら後はレベリングとして参加、みたいな感じかな。
ながらプレイ出来ないけど最近活躍の場がほぼ無い未カンスト太刀(特に2スロ)の皆さんを心ゆくまで連れ回せるのが嬉しいんで個人的には良イベント。
村正もすぐ来てくれたから一緒にレベリング出来ていいわ。里が一番苦手でストレスたまる。
楽器集めしんどすぎるからこの宝箱の中に楽器入っててほしい
退屈なのに脳死周回出来ない
特に楽しくはないけどつらくないのがいい。ゆるゆるやっててもクリアできそうな難易度で初心者にもやさしいし。
ただ時間がかかるので、7-4短距離レベルの敵が出る代わりに鍵もたくさんもらえるマップが追加されるとうれしい。
※99
ええやん採用
100
慣れると脳死でいけるで
正直あまり楽しくない…
超難が超難じゃないからよそ見してても銃積んだ極いればいつの間にか終わってるし
頭使うって言ってもキッズゲームレベルだしなあ
ロストありのガチ戦闘イベやりたいんじゃ
多分2回目から調整入って難しくなったりすると思う
ながら作業なんで画面あまり見なくてどこ押しても進んでくれる今までのイベントよりは面倒
でも脳死イベントばかりじゃなくバリエーションがあるのはいいんじゃね
報酬リセットはすごくいい
ライトもゴリラもそれぞれ目標決めてできるし
何回リセットしようかな
脳死周回できるけど結構な量のノルマに追われるか、ある程度自分のペースで好きなようにできるけど多少考えながらじゃないと進めないか、どっちが好きかの問題
新イベ、楽しくはない
任務つきイベントの連続で疲労してきてたから新イベヤッターて気持ちでスタートできず、いまだに引きずったままだ…村正ももうゲットしてたし
イベント任務がないことは最高にうれしい…
画面と向き合ってマス数えるのも、片手間にプレイできなくてめんどいなって思ってる
宝箱コンプは狙わず、気持ちに余裕がある日だけやろうかなって感じ
初期から今までイベントはすべてやり切ってきたんだけど最初から諦め気味なのは初めて
これみて青鬼思い出した。宝箱はたけしボックスならぬ村正ボックスだね。
楽器集め定期開催しますって言われた時は絶望だったけど鍵集めなら何度開催してもらってもいいな、個人的にレベリングにもなるっていうのがとても大きい おまけにいろんなアイテムか手に入るし...
正直クソつまんないです
性悪だと言われそうだけど、苦無ちゃん狩りは楽しい
楽しい。ぼーっとやってると意外に鍵が集まるしレベルが上がってる
ただ片手間プレイとかだと微妙なのか…
まー玉集めも初回から色々変わってるし次回以降また変化あるんじゃないかね
どのマスで敵、鍵、何も無しかわからない
倒したあとの行動回数回復もいくつかわからない
超難にしては弱過ぎて拍子抜けの敵
この状況でボスにたどり着く行動回数の保険を掛けつつ数種類のルートを辿るだけってのが絶望的につまらないし自分には向いてなかったわ
今回のイベントは運が良ければ回復分で達成出来るというところがいいよね
敵もそんなに強くないし、新規にも優しいイベントだと思う
合わないんじゃ絶望的だが調査って名目のイベなんだから丸見えじゃまずかろう
敵弱いってのはわかるがまがまが来られても困るし7面相当の敵もなあ
極こないかね
撤退でも鍵失わなければ遠回りして楽しめたかな
鍵失うリスクが怖いと思ったような行動ができなくて窮屈に感じそう
欲張りすぎて0個で帰還も割とあるけど楽しいわ
分岐条件不明そもそも編成で分岐するのかどうかすら不明という拡充の全マス踏破とかいうクソみたいな任務に苦しめられた直後だから(ギャップで)進行方向選べることに爽快感すら感じる。そういうところは運営上手いことやったなって思うよねw
ノルマも丁度いい数だし、報酬ランダム制は今イベの面白さとは無関係の所にあるからどっちでもいいな
ゴールまでのルート決めれば脳死しようと思えばできるし脳死してても超難なら平均15個は持ち帰れる。ルート決めるのがめんどくさい人はここの管理人がやってる左周りのルートマネするといいよ
問題はこの運営イベントを改悪してく所にあるんだよなー。秘宝の里みたいに丁度よいバランスを失うようなことになりませんように
イベめちゃくちゃ楽しんでる
今箱残り20個くらいまで開けてまだ村正来てない引き弱審神者だけど、必ずお迎え出来る形式だからストレスあんまり無い
むしろ資材ザクザク手に入るからおいしい、正直道具や村正よりも資材目当てにイベ回してる気がする
全部開封したら初期化する予定。何回初期化出来るかな
イベント方式自体は楽しいと言うよりはノルマが低いから「楽」
ただ1回で宝箱3~4個開けられるって言うバランスがいい。ガッポガッポ開けられるのが楽しい
玉集め・連隊戦はノルマ10万になったりイベ任務で○戦するとかがきつい…あと楽器がね
最初はとまどったが、コツがつかめるてくるとおもしろい
全マス踏破とか、一回の出陣でどのくらい鍵数獲得できるかとか
経験値めあてに無理でも進軍とか、いろいろたのしめてよいとおもう
里とかの脳死周回が苦痛なので、今回のイベントは嬉しいです
いつもの脳死よりはマシくらいかな
玉集めに比べたら万倍マシ、何十時間も掛けなくて良いって点で
ゲーム自体の面白さは別要素を入れたらついてこれない人も出るから
今更もうどうしようもないのは分かるが
それでも面白く作ろうと思えば幾らでも面白く出来そうなもんだが
キャラゲーなんだから演出を加えたりコレクション出来る一枚絵入れたりさ
芝村チックに意味深なメッセージを散りばめたりな
まぁそれは開発陣のセンスとやる気が無いだけの話だな…
あと、最初の進行方向が決まってる所でクリッ。クさせられるの地味にめんどくさいわ
このイベントで極実装してる子全員を送り出す目処がついたから嬉しい
手紙10余らせてあと薬研だけになった
あと、新入りと3人目くらいのレアや推しがレベ70くらいにごっそりいたんだけど、薙刀以外は刀種関係なくまとめてレベリング出来て桜付くから楽
薙刀のレベリングだけには向かないので、今回のイベントで修行から帰って来た極ちゃんと岩融でたまにお山回ってる
錬結に使う男士の数が足りんので捕獲も兼ねて
これも今は新鮮で楽しいけど好評だからといって何度も何度も開催されると辟易すると思う
出来が良くてもコピペじゃつまんねーっす
出来が悪いイベントならなおさら(大阪城はもういい)
楽しさは普通だけどイライラしないから全然いい
楽器集めがイベが一番辛い…
苦無来いや、オラァ〜ッ!!
超難は「全マス埋めるのが超難」って意味に思えてきた。
始めたばかりの人でも楽しめるイベントとやりこんだ人向けイベント、
脳死周回に選択系とか、種類が増えるのはいいと思うな。
おそらきれい。むらまさでない。まさかさいごのひとはこ?
前回の鍛刀イベで村正惨敗した身としては、確実に200箱開ければ村正お迎えできるだけで良イベですよ。札使い切ったのに…無ラマサ…
まあ片手間派としてはやりづらい面もあるけど、時間ないときは直行、余裕あれば蛇行で補充分使い切ればノルマは十分達成できるし、小判さえあればひたすら直行脳死ルートでもいいから問題ないかなー
楽しくない
連隊戦の方が楽しい
気楽に楽しめる感じはする
クナイにあたれば経験値ウマーだし、欲張らなければ安定して回れるし
ただここの所のイベントでたまってる兵装を使わせてほしい
誰も書いてないから書いとく。
今回のイベント、インド人もビックリ!
3週目突入してるがさすがに予備修行道具10個ずつあったらもういいかなー
これからもイベで配られるんだろうし、最後辺りで余っちゃうのもなんだか勿体無いし
ガンガン使わせてくれるのならもっと集めとかなきゃってなるんだけどね
今回のは新鮮味があって割と楽しい
進行方向を自分で決められるというのと、今までと比べて全体的に難易度が低めなのが嬉しい(敵の強さや報酬の交換難易度など)
とくに賽子に縛られないこの解放感は実に良い
楽しいけどイベント期間長過ぎ
200箱なんてすぐに開け終わったわ
修行道具一式が有り余ってる現状で、わざわざ課金してまで宝箱初期化する意味もないし
新刀剣まだですか~?
イベントの中で一番楽しくない
大阪城とか連隊戦のほーが楽しい
イベントのシステムは正直どうでもいい
この際ボイス無しでいいからイベントでも回想が欲しい
お目当てのものが10万っていうラストにしか用意されてないのと、あと10箱開けたらお目当てが手に入るかもしれないのと比べたら後者の方がモチベーション上がる
新刀剣が報酬だったら神イベでした
まぁそれでもこんな素人がちゃちゃっと作っちゃえそうなのはどうかなって感じだけど……
玉集めだと半分行かないうちに4枚目の槍とか薙刀を引く運を持ってるから今回のイベ楽しい
あと廊下での戦闘の度に殿中でござるって言ってテンションあがってる
初めは楽しかったけどずっとやってたら飽きたw
とりあえず全部開けたから少し休んでリセットするつもり。イベント期間まだあるし経験値ウマーだけど報酬あった方がやりがいあるし
課金するつもりない人も無限に鍵集めしながらレベリング出来るよねこれ
改善の余地のある良イベって感じかな
超難は7―1なみの敵が出るけど経験値多い、とかがいい
今回くらいの難易度なら正直もう1週間短くていいんじゃないかな
次回以降改悪、または乱発されないことを祈る
個人的には
連隊戦≧新イベ>大阪城≧秘宝の里>>戦力拡充
ノルマはちょうどいいけど編成や装備を工夫する要素がほしい
最初は楽しかったけど飽きる
もうちょっと敵が強い方が良かったな
課金させるんなら、お助けアイテムは鍵だけじゃなく全マスわかるといいなと思う
でもサイコロにイライラしなくていいだけでマシ
鍵1000個とか有り得ないわーって思ってたけど、わりとさっくり貯まったし
※136
仕事終わって帰ってきてから毎日コツコツやってるんだが、まだ1周できてない。
こんな審神者もいるんです。ゴリラ基準で期間設定されたら社畜は泣く。
この難易度のまま
年に2回くらいのボーナスゲーム的に開催されると嬉しいかな
別の事しながらの脳死周回派な私には、目を離せない今回のイベは苦手だなぁ…
楽しい。ただ次に開催されるときまたイベント任務やら追加されるの面倒だなーシステム面の改悪もこわい
好評だった連隊戦は極のほうが断然効率がいいイベントになっちゃって色々な刀種を使って工夫する必要がなくなっちゃったし(極の子は大好きだけど)極ありきな難易度じゃなくこのくらいの難易度でイイ感じ
行動回数を数えながらやるからか物凄い睡魔に襲われないし、慣れれば確実に一けたでも鍵ゲットして帰れるから個人的には良イベだなぁ
ただひたすらポチポチよりはいい
145
俺ランキング
新イベ>戦力拡充>連隊戦>里>>>大阪城
なお、里が色々改善されたら新イベらへんに来ると思う
自分で方向決めて移動できるところは好きだけどちょっと疲れた…行動回数が増え続けるともったいなくていろいろまわってなかなか終わらない
冒険してちょっと遠回りしてギリギリのところでボスにいくの楽しすぎ
今までは連隊戦が一番楽しかったけど、極の実装でそうでもなくなってしまったから
連隊戦=新イベ>拡充=大阪城>里
ただし報酬次第で順番は入れ替わる
逆に道が決まってなくてつらいのは俺だけ?個人的にはサイコロシステムの方が楽な気がしてる。決められた道いく方が楽だー…眠くはならんが疲れる…
新しい取り組みとしてはとても好印象だな
手軽に周回できる難易度で課金の煽り方も上手だと思う
ただ鳴り物入りの新イベだったのに村正しかいなかったのは残念
新刀がいればもっと評価できた
イベント自体はけっこう楽しいんだけど、200個なんてあっという間ー今2週目ーみたいな猛者が多くて震えてる……
この前景趣購入した新人はマナーモードでコメ欄見てます
そういや先頭男士によってけっこう成果違う気がするけど、なんか法則あるのかなぁ
楽しいかと尋ねられたら楽しく無いと答える
課金して二周三周するつもりの人は200まで開けてない気がするけどな
全部開けなくても欲しいもの出たらリセット可能ってのはほんと良かったと思う
たのちい
楽しいんだが二週目はどうしようか悩む。
新男士増えたから刀剣枠と刀装枠と手入れ部屋増やしたところなんだよな。
とりあえずは安心安全レベリングとして手形分は行く予定。
レベル50くらいなら全然折れないからいいかな。難しいのが好きな人は嫌いそうなイベントなのかな?
レベリングも出来るし、このゲーム始めてから初めて面白いと思ったイベントかも。大包平は気が遠くなって挫けそうだった。
宝箱200個で超難一周鍵15個とすると14周で全部空けられるから割と楽だぞ
自然回復分でも3日分もない
私も楽しいよ!
2周はしないけどな!
164
宝箱1個に鍵いくつ要るでしょう?
楽しいよー
難易度低いから好きな刀使えるし
気軽にクリアできるイベントをお金使っておかわりって言うのは課金に対する不快感や罪悪感がなくていいわ
枠の拡張以外で初めての課金をする予定
運が良ければすぐ終わるのはありがたい
全部開けなくても取る物取ったら終わりでいいし
サイレント修正ホントやめてほしい・・・初日と比べて明らかに空マスが増えたし敵撃破時のマス追加の数が減った。1ばっかで全マス踏破難しくなった。途中撤退でも入手0なの辛い。せめて半分か3割で良いからほしい。
追加。敵撃破時にもらえる追加行動が1ばっかに加えて一つももらえない確率があがったわ
他ゲーでいうフィーバーかもしくはご祝儀で
スタートダッシュ時にサービスで鍵落ちやすかったのかなって
楽しくない
えーこちら周防国、今朝まで楽しかったです
でも今だいぶ鍵が取りにくくなったよ?!あと苦無撃破時の回数が3から1になってるの気付いてますから!
ゲーム中の下方修正はイヤ~(´д` )
楽しいよ!わいのような時間とれない社畜でもとりあえず一週は出来そうだし。運もあるけど無理するかしないか自分で進路判断出来るのがいい。ストレスないしレベル低い刀を育てるのにもちょうどいい。何より眠くならないのが本当いい!!
164
どういう計算?
それだと宝箱42個分にしかならんだろ
頑張れば何とかなる感じなのが嬉しい!難易度高すぎて初心者や中級さにわが置いてきぼりは悲しいので…自分は中級なので丁度いい感じで鍵集められています。
超難って名ばかりの易なのが若干歯ごたえなさ過ぎてなぁ
レベ40の脇差、ノーマル短刀で遠戦なしでも余裕で回れるし
この進軍方法とか鍵集め自体は面白い
でも村正いるし修行道具も余ってるから別にいいやってなる
大事なのはイベント内容より報酬だなあ
このスレカレー臭くない?
村正も先行でカンスト済みだし
新イベより後藤くん極実装のが自分の中で盛り上がってしまって…
可もなく不可もなくって感じかな
下方修正されたって意見をよく見るけどないと思う
初日に鍵マスと空マスのみを引いた人間なんで下方修正されてたらどうなってることやらと思う
自分は昨日が1番鍵集まったってのもある
さにわこれまでの訓練で楽しいのハードル最底辺まで下がってるから…
※164
もしかして宝箱1つにつき鍵1個で計算してないか?
鍵は宝箱1つにつき5個必要だよ
たのし…楽しいんだけど、IQゴリラだからコツ掴んだはずなのに
「あれ?あれ?ボスマスまで行動1回足りなくね?」ってしょっちゅうなるの辛い(↑ω↑)
育ててなかった子の育成にちょうど良くて楽しい
エンジョイしすぎてあっという間に200個開けてしまった……
来週忙しくなければ、もう一、二周は余裕でこなせそうだったのに……
序盤の鍵や行動回復がショボいほど思い切ったルートを取れるから、結果的にすごい量の鍵稼いでくれたりするのですごく楽しい。
良いところ
・報酬が豪華で頑張れば絶対手に入る
・お手軽価格でリセットできる
・遠戦ないし苦無の経験値おいしい
・自分で進行方向や何戦するか選べる
悪いところ
・超難でも敵弱すぎ。7-1くらいがいい
・ボスマスの経験値と鍵が少ない
拡充や大阪城やるより遥かに楽しいです。連隊戦や里は嫌いじゃないけど10万玉が続くようなら辛い。今後調整入るだろうけど改悪にならないことを願います。
この進軍方法は本当に楽しい、脳死周回しなくて良いからほんとに楽しい。
超難も難しくないから今まであんまりレベリングしてなかった子達が活躍できるし。
でも、外れマス続きすぎて全然鍵集まらなくなってしんどいっす。
せめて敵部隊撃破したら必ず行動1回復とか、鍵1つ(以上)入手とかにしてほしいなぁ…
簡単だとかぬるすぎとか言ってるゴリラの意見聞いて次回以降敵超強化+宝箱大幅増量(1000個とか)とかなったらまじで萎えるからこのままでいいのよ運営ちゃん…。
楽しいというかすげー楽w
もう一周目は終わったから7-4突っ込めない槍や太刀のレベリング目的で2周目
手入れ無しなの有り難いっす
ノルマが低いから楽しめてるけど、これまでのイベントと比べて
片手間プレイしにくいわり1周に時間がかかってしんどい気はする…
脳死教育のたまものかなあ…
189
煽りとかじゃなくて流石に今回はぬるすぎるから次回から宝箱増えるかなにか難易度上がると思う。
先月始めた知り合いが片手間で超難ぐるぐるレベリング余裕みたいだし。
今回、自分でルート選べるから結構楽しいw背景も綺麗だしね
経験値おいしい敵のお陰でレベリングも出来るので失敗してカギ0で返されてもそこまでストレスじゃないし、宝箱はミニゲームのクリア特典って気分で開けてるからそれも良い
初回だからこんなに楽なんだと思うけど次が地獄にならない事を祈る・・・
時間がかかるのは難点だけど確実に手に入るのとリセット式なのは嬉しい
ある程度敵が強くなるのはいいけど、あまり強くなったら、ただでさえ行動回数ミスったら終わり、全マス回っても手に入る鍵の数も少ない事も結構あるとこに、負傷撤退まであるようになったら勘弁して欲しい
最近のイベの極短刀さえいればいいじゃん、はホント悲しいし、そういう意味で今イベはどの刀種でも無傷でレべリング出来るので助かる
本当はこういうレべリング出来るMAPを常設でおいて欲しいところ
全ステージ二度踏み何回以下で全踏破達成、みたいな任務欲しかった。それについての報酬は大坂城の垂れ幕みたいなのが欲しい。
全くの新イベント用意されたの久々だし、自分で行先を決めれるのも真新しくて良いね。
ただ、ご褒美が既に持ってる村正ってのが…。
新キャラ用意してくれたらもっとテンション上がったのに、なんか勿体ない感じ。
ひたすら進軍の脳死周回イヤッフウウウ!なイベントや、進退を決断するイベント、手持ちの手数と今後の展開を考慮したルート決めイベントなどなど
いろんなイベントがバラけて来ると刺激になっていいと思う
難易度が低いからこそ
3振りくらいで挑んでるけど愉しいよ!
もう宝箱全部あけちゃって経験値だけが目的だからできることだけど
次回新キャラ配備してくれれば宝箱大量でも難易度超難(ガチ)でも血反吐吐きながら周回する所存。
新しいイベントにめちゃくちゃ嬉し泣きしています(適当)
もっと新しいイベントをじゃんじゃん実装してくれていいのよ運営ちゃん♥(ゲス顔)
自由裁量がある程度あって脳死周回にならないのが良い。自分ルール作れて楽しい。
資材も溜まるし、金刀装も溜まるし札も溜まるし村正増えるし快晴の江戸城綺麗で審神者に優しすぎて涙がでそう。
欲を言えばレア敵の経験値がもっと多くて強いとかでも良かったかな。
でもご新規審神者さんが無理せず回れる様につくったんだなぁ…という優しさが感じられました。優しいね、運営ちゃん。
単にノルマ達成を目指すのでなく、自分でプレイの仕方を選べるのが良いかな。
自分結構ギャンブル要素楽しんでるw基本苦無めあてに無理目に周って、ボスマスで残り回数0にできた時の達成感半端ないwww
そんな楽しみ方ができるのも、ノルマに余裕があるからなんだけどね。レベル低めの子たちのレベリングだけでなくまとめて部隊まるごと桜付けできて便利だし、期間中は遊ぶよ。やる以上は折角だから報酬も課金でお代わりするつもり♪
200個間際でやっときた村正引き連れて2週目おかわり楽しいですmgmg
時間かけてゼロがわからない…
ボス行けば確実に1になるから強制帰還食らった人?
ボスマスまでの距離+1の数字記入した地図貼っておくと良いよ。
鍵持ってるときは行動>進みたいマスの数を守ればOK
個人的にはヌルイけど全員参加の期間限定イベで厳しさは今くらいでちょうどいい
鍵所持0の時にどこまで無謀に行けるかの挑戦がたのしくなってきたところ
あと残り5人の非極短刀ちゃん修行にだしてお釣り来る分6周出来たら上出来と思ったが現在5周目…。まだ極来ない信濃くん包丁くん貞ちゃん不動くんの分で計10周は出来るな!(赤疲労)
賽の目に振り回されないだけでも嬉しい。
拡充でどれだけまがまがさせられたか(白目)
ただ敵さんが弱すぎてだれる。正直、難と超難の違いが判らん。ゴリラ用に7-4中距離、7-1レベルの強さ下さい。
考えるのが面倒
思考停止したらニンゲン終わり
楽しいとまでは言わないけど今までのイベントに比べると斬新さがあって運営の試行錯誤した結果がやっと形になったんだなというか、運営の頑張りが垣間見えた
育成中の新参審神者は楽しくて、高レベルしかいない古参は物足りない感じかな
戦略立てなくてもゴリ押しで任務遂行出来てしまうのが残念
刀種や銘の縛りをしてくれてもいいのよ…
ただポチポチするだけの作業イベよりは全然楽しいけど
もうちょっと改良の余地はあるイベントだとは思う
超難ならもうちょっと敵強くてもいいし
宝箱の報酬に楽器が入ってて欲しい
自分は開始一日目に村正も修行セットも出たので
課金リセットして現在2周めだけど全く飽きないです
4周5周目とかニートさんか?
自分、休憩時間に少しと仕事から帰ってから寝るまでの4、5時間で作業しながらポチポチしてるけどまだ2周目折り返しだぞ・・
初日は鍵落ちやすかったけどサイレント修正(断定)で鍵入手効率落ちまくって時間かかってるわ
私は今回のイベが今までで一番好きだな。片手間に出来るっていうメリットはあったけど作業系が苦手で「ゲーム」ってくくりで見たらもう少し歯ごたえのあるものをやりたかったから。
でも何人かも言っているけど超難のレベル設定とかマスの進行後の色分けとかの改善の余地は沢山あると思うので次回に期待したいところもある。個人的には一度ぐらいこれ以上の戦略イベをやってもらっても構いませんぞ?っていう感じです。
212
修行セットとったら即リセットしてると運がよければ回転かなり早いと思うよ。
自分も今のところそこそこ運良くて一日3〜4時間プレイで現在3杯目修行セット全部出たからリセットするつもり。
今回のイベント楽しい!今までで一番良いかも!
宝箱全部取り尽くしたから即リセットして2週目突入しました。
難易度も程々だからレベリングもしやすいしギャンブル性もあって飽きないのが良い。
運営にしてはがんばったで賞。楽しいけど大阪城みたいに何回もすると苦行になりそう。
楽器も宝箱に入っててほしいよね…。個人的に課金道具で行動回数増やせる物があれば良いな…。背景は凄く綺麗で圧巻した
すんごい楽しいですね!
半日休+寝る前プレイだけで1周目終わった。(67/200で村正&手紙GET)
2周目は村正育成しつつ、刀装消費に7面も出てる。
トータル3周ぐらいしたいです。
修行道具すぐ出てる人羨ましい
関係ないかもしれないけど今イベでの刀装消費のために7面行ったら亀甲さんドロップしたって人ちらほら見かけてあやかりたいと思ってます…。
今までのイベは脳死してりゃゴール通れるもんばっかだったわけだし、今回みたいなのは今とうらぶしてるんだって実感わいてくる感じすごい楽しい。
玉集めとか連隊戦の良い所は何かと平行してできること。
江戸城の良い所は適度に頭回転させながらとうらぶできるとこ。
脳死ばっかもモチベの維持大変に感じるのも確かだから、こーゆー今までと違う変化球来てくれて素直にうれしい…
全然楽しくない
結局はポチポチゲーに変わりないし、もらえる鍵の数も苦無が出なけりゃショボいショボい。
しかもボスマス行かなきゃ鍵は持って帰れないから、そこまでの道を計算しなきゃならんし脳死周回もできない。今までで一番クソなイベントだわ
楽しいです!!!自分で進路決めれるからストレスがない!
連隊戦みたいに索敵がなければ良かったな~
あとは宝箱(報酬)亀甲があれば最高だった!
200個開け終えた(^_^;)全マス埋めるのたのしかったwwコツを覚えると、大体このマスに行くと、近くにマス回復する奴いるなと思う方向に行くと、一か二は必ずマス数増える。苦無を見つけたときは無茶苦茶嬉しいwww
村正も前の時の一振りと今回のイベの村正二振りで、もういいや(^_^;)あとは、レベリングで苦無達を狩るだけにするわ・・・つかれた(^_^;)
ワイも周防です
メンテ明けてから空マスが増えた気ぐするのは気のせい…??
あまりにも空、回復なしが続くから疑心暗鬼
1週目は楽しかったな
手紙が最難関任務だった今までと違って運次第で早いうちに入手できるから楽しいというより気楽に挑んでるわ
最初の分岐だけ固定すれば残りの行動回数がこれくらいならこのルートみたいに進め方も固定できて半脳死周回状態で鍵集めてるよ
脳死度減っただけでもよかったわ
楽しくない
コンプ済み資源もそこそこ持ってて極道具も余ってるから旨味がほぼない
あと難易度設定がおかしい
30台太刀編成で余裕で回れる超難ってなんのためにステージわけてるのか
いいところは200個ノルマが楽なとこ
つうかこんなこと言っていいのかわからないけどこんな楽に修行道具取り放題になるなら里で10万玉集めたり拡充であんなに必死になってマス埋めしなきゃ良かったと思ってる。
600円とそこそこの時間その都度かかるじゃんって言われるかもしれないけど前回のマス埋めなんか最後には1000円くらい払うから弁当マス踏ませてくれ!ってくらい無駄に時間かかったし里は言わずもがなだったし今イベはっきり言って拍子抜けした。
確かに気楽に挑めるしノルマもきつくない点では楽しいかもしれないけど、正直玉から鍵集めに変わっただけで目新しさがないイベントな印象です…
ボスマスドロップとかもないし、正直あまりやる気が出ないですねー
でも苦無は最高です!
追加組のレベリング兼修行道具目当てでやってるけど全然楽しくないしつまらない
せめて目玉の村正だけじゃなくて亀甲等のレア刀がいればまだマシ、もっと言うとテキストだけでもいいから何か燃料が欲しかった
2.5じゃなくてゲームの燃料が欲しいんだ
なんか村正手に入ったら一気にやる気無くなる
手に入るか入らないかくらいのノルマでいいと思う
手入れいらずなので太刀の育成場として楽しい
極を護衛にしとけば毎回S勝利でどんどん周回出来る
持ち腐れてた小判じゃぶじゃぶ使っても全然余ってるし
だいぶまったりやってる私にとっては敵はこのぐらいでちょうどいいし自分で行きたい方向決められて私は楽しいです。
苦無が出た時の喜びったらないです。出なかったらしょうがないです。次こそは、と思うだけです。
あんまり強くされると自分には無理なイベントなんだなって諦めてしまってやる気も出ないです。
一日目で村正と修行道具手に入れた所為もあって二日で飽きた
ただ今までと違ったシステムであることは大事に受け止めたいし今後に期待してる
くりっくげーなのは変わらないし楽しいということはない
「くりっくげー(カタカナ)」までNGワードは流石に神経質すぎだわ・・
イベントシステム自体は好き
でも初日逃した自分からすれば、超難でも鍵は一桁が当たり前(基本行動回復しないから、苦無ちゃんが出てくれないとボスマス以外収入がない。ボス倒した後に行動回復されても困る)で、二桁行けばいい方だから、楽しいんだけど楽しみきれない感じ
小判使いまくってようやく、といったところ
今回とってもストレスフリーで楽しい
鍵を貯めまくって一気に開けたいけど5つ集まるとついすぐに宝箱開けに行ってしまう
何気にイベント報酬も豪華で良い
今まででが脳死過ぎて、一番戦術ゲーしてるって感じがする
でもコレ冷静に考えて走りまくって褒章で回すリセットガチャみたい(
久々にイベントやってみたけど、つまらん。超難の初めの2マスで前、前とぽちぽちする時点で要改善案件だし、宝箱の受け取りで1ページに15個宝箱表示するなら、一括10個選択ではなく15個だろ…あと、レベル設定は一からやり直しだよ。
新イベとドヤ顔されても、顔洗って出直してこいだな。
235
NGワード、宣伝米の誘導を防ぐためもあるとおもう
楽しくはない
しかし25レベルの子を超難連れて行っても割とすんなり帰ってくるので育成にはありがたい。
大満足とまでは行かないけど強い割に経験値もらえない大阪城とかよりは全然嬉しい٩( ᐛ )و
ガツガツ育成に使おうと思いますっ!
初めて2,3か月の新米だけど手に入れたばかりの子とか6面に向けて短刀育てるのに丁度いいなぁって思った
前回のイベはしんどすぎて新人に優しくないなぁって感じてたし、友人もあれは新規には厳しいって言ってたし
ただ超難はもう少し敵強くてもよかったと思う
レベル40前後でもクリア可能なのはちょっとぬるい気がする
今までがゴリラレベルに合わせたイベントだったから難易度はこれくらいでいいよ
今後もきっついノルマでやっと手に入れるより楽しんで目当ての刀を手にいれられる方がありがたいし
育成途中だった刀達を育てられるのがうれしい
眠くならないってのが一番嬉しい
着替えたり、家事しながらやってる時あるから、そういう時は不便だなこのイベントって思うけど、基本は腰落ち着けてやってるから、退屈しないイベントで嬉しい
あと見つけた村正隊長で回ってるけど、ガンガンレベル上がるし、他の極抑えて誉取ってるしですごい嬉しい可愛すぎる
どちらかといえば楽しい
でも散々待たせてやっとの新イベントがこれかあというがっかり感は正直ある
これがとうらぶの限界なんだなと改めて思い知らされてしまった
中国と進行合わせるための時間稼ぎ程度のゲームしかしばらくできないんだろうな
極実装も当然遅くなる、と
普通に楽しい。サクサク進めてクッソ楽。
「結局はポチポチゲーで楽しくない」と思ってる人はコントローラーパネルで複雑なテクニックが要るコンシューマーゲームすれば良いんじゃないかな
スマホやマウスで操作できるゲームじゃ、できることは限られてるからそれ以上を求めても仕方ないと思う
3DSやPS4やスイッチとか面白いよ
自分は今までのイベントが脳死周回系だったから今回のは確かに面倒にも感じたけど、それは脳死周回に慣れてしまったせいで、本来のゲーム性は一番あるイベントだと思う
ただ新刀が用意されてればなお良かった
あまり楽しくないかな
私はとうらぶ=脳死と思っててそこが好きだったから。片手間でも出来るのはありがたかった
張り付いてなきゃいけない戦略ゲーにするならもっと難易度と鍵取得数に差をつけてほしかった。資源減らないんだから、超難は6~7-1相当でも良かったのでは。そのくらいなら太刀も連れて行けるし
楽だけどワクワクしないんです…
今までで一番の面白さだと思う
ただ、箱を全部開けてしまったら自動でリセットして欲しかった
やりこんだだけゲットできるみたいな
3日で開けてしまいイベ終了してしまいました
道具のストック一杯あるし、ムラマサ数人いるから課金無しでいいかなぁと
このゲームに楽しさはほとんど無い。何も考えずにぽちるだけだし。ただ、始めたからにはコンプしないと気が済まないから惰性でやってるかな…。
ゲーム性のある内容にしたいなら結局極ゲーだしもうちょっと考えてくれって感じだし
片手間脳死にしたいなら能動分岐は逆に不便
要するに中途半端
面白くないって文句いいながら手放さないの、モラハラ野郎みたいだなwww
何がなんでも運営を擁護する人はまるでモンペだけどね!
めっちゃたのしい
不安要素があるとしたら、この手のイベントって超難一択でしょう
ボス倒さないと鍵持ちかえれないのに
ほいほい敵弱すぎたねって7面レベルの敵が現れたら
カンストor極部隊持ってる人だけのイベント、新参バイバイだから
運営が手加減できるかどうかが、ね
正直今まで睡眠時間削って任務こなさなきゃならんイベントが続いて、いつも主が赤疲労だったので、自分のペースでポチポチ出来るのってだけでありがたい。
賽の目に振り回されないだけでストレス溜まらないのも助かっている。
脳死周回も良いけどたまにはノンビリイベントこなすのも悪くない。
敵が弱くて物足りないなら日課消化兼ねて7面行きゃいいもんな。
宝箱開けるの楽しいし、拡充で消費した札や資材が補充されてありがたいから自分は今回のイベントは好き
育てきれてなかった子の育成も苦無いるからそこそこ出来て良いし
大概S勝利とれるからカンスト部隊で2~3周して桜付けて遠征出しても美味しい
全部踏破するならボスマス含めて20戦前後?もうちょっと行くかな?
敵の強さのバランス調整が難しいだろうから、いじらなくていいです
報酬の内容は度外視するが、普通のオンゲなら、イベントの最高難度は挑戦できる戦力を持つユーザーが挑む仕様になっている。普通のゲームなら。しかし、今回はイベ開始と同時にやり始めても固定育成すれば、数日で超難周回可能。新規にすりゃラッキー、古参にすりゃどういうこと?だろう。
コンシューマー行けば?と言われるなら、刀でガチガチの戦略性ゲーム出してくれれば、棲み分け出来るのにな。
失敗したときのいらだち感が半端ない
30近く鍵拾って、移動回数が3で残り5マスだった
悲報の里の方みたいに、敵の数が分かる仕様にしてもらったら最高だとおもう
インドに笑わせていただきましたありがとうございます
今回のイベントが一番好きだわ
ボスマスに必ず行ける範囲を確認して動けばいいし
敵も弱いから安心してレベル60の短刀をレベリングできる
このイベント定例化してほしいです
えっ資材これっぽっちなの?ってたまに耳にするけど、そのために遠征出さなくていいし
サイコロに翻弄されないのは自由でいい
超難は皆が言ってるように7-1くらいの強さの敵でもよかったかなと思うけど、太刀1極5で周ってるんで
桜付けしなくていいのは楽
楽しいか楽しくないかって聞かれたら半々て感じかなー
初めて二ヶ月くらいだけど、超難行けるし楽しい!
今までは途中くらいまでしか行けなかったからやっぱりアイテムも手に入りづらくて、新規には辛かったんだよね……
今回はレベル45程度で楽に行けるし、新しい刀剣のレベリングもやりやすくて楽
昨日きた刀剣が今30(*´ω`*)
あと色んなアイテム手に入るのも助かるー
報酬を資材でもらえるのが地味に便利
他のステージやイベのときみたいに毎回刀剣をドロップして受け取り箱から取ってきて一本ずつ刀解、っていう手間をしなくていいから便利
短刀や打刀をちまちま刀解するのはなかなかに手間、受け取れる資材も微々たるものだし
大阪城のときなんかイベ後は受け取り箱もずっと100のまま…
千五さん来たから刀剣所持枠もあと一枠しかなくて一本ずつしか受け取れないしで、日々の二回の鍛結、御役御免任務にも手間がかかってる
課金すればいいんですけど、まだいけるまだいける、所持枠埋まったら課金¥…ってなってなかなかね
村正だけじゃなく、もう一振りくらいは欲しかったな~
資材も札も使わずに安心して挑める良イベだと思います
けど仕事終わりにぽちぽちとしかできない社畜なので、
開始2日後からもう2周目〜というコメ見て
やり込み勢すげぇ…ってなってます
楽=楽しいと勘違いしてる人って結構いると思うんだよね
今回のイベント楽だけど楽しくはない
まぁ刀剣乱舞くんにゲーム性を期待するのが間違いなんだけどね…今回で完全に学びました
このイベは良イベ。
イベント続きで息切れしかけた審神者はのんびりできる。
村正さんとお手紙いっぱい欲しい人はじゃぶじゃぶお布施もできる。
隊長に遠戦の刀装積まないで
2番目に拡充で拾ったばかりの不動君(LV1)に金銃持たせ
3番目以降LV90台の短刀たちに金銃もたせ
↑この編成で出撃して苦無に当たると遠戦だけで終わる。
遠戦だけで終わると
「編成の中で遠戦装備をつけてる一番上の子」が誉を取り経験値4800入る。
2日間で不動君LV32。たのしい。
隊長にしたらもっと入るだろうって思うけど
隊長が重傷だと撤退になるよね?って思うからやってない。
楽しいのは楽しいけど、景色もきれいだし。
ただ超難で鍵が三つとか、むなしい。
鍵でない行動回復しないが悲しい
楽に遊べるので、たまにはいいと思うけどな。ただ、途中から空マス増えてません?イベ始めに比べて鍵集まりにくくなった気がします。さっき初めてゼロ個強制帰還でしたし。
こんなんじゃリセットする気失せちゃう。
眠くならない人すげぇ
戦闘してるあいだに眠気に殴られて撃沈する
わりと楽しい。ストレス要素少ないし。
今回のイベはスルーしようと思ってたけど遊んでる。
個人的には新イベ楽しい。
最近ずっと長時間とうらぶに張り付かなきゃ終わらないようなイベが多かったからこういう息抜きみたいな難易度のイベントはありがたい。
とはいえこれが連続で来たら飽きるので脳死イベが連続で来たその合間に来てくれたら嬉しいな。
改善点も色々あるだろうけど、難易度とか報酬の楽さはこのままでいてほしいと思う。
上の記事にも言ってる人いるけど、やり込み度が人によって調整できるのが良いと思う。時間ある人は周回ドゾー、時間ない人でも運よければ早めに当たるかもね!、みたいな。
今までで最悪だったのはやはり秘宝の里。一回の周回長すぎ。朝のクソ忙しい時に社会人審神者舐めてんですか?って感じだった
楽しい。頭使うったって、家事しながらで十分なぬるさだし、ほんの僅かだけどゲームしてる気持ちになれるのがいい。
次は殴る敵を選べる指揮機能付けてくれ。脳死民向けにオートとマニュアルが切り替えられるとなお良し。
(虎徹難民救済イベントください…)
前やってた鍛刀確率アップでもいいから!
楽しいねでも千子だけはかなしい
数珠丸恒次 大典太光世 ソハヤノツルキ 太鼓鐘貞宗 亀甲貞宗
ほしい
村正と亀甲レベル1でイベントに放り込んで今見たら80歳になってるの見てびびった…。
初心者向けイベって言ってもこの経験値のうまさやりすぎな気がするんだが…。
まさか以前ネタで話題になった検非違使(極)実装フラグじゃないよね運営ちゃん…?
レベリングして掘れば出て来るのが欲しいとか、意味わからん
イベント時期は通常戦場でのドロが競争率低いのか良く出やすいからがんばれよ
今回のイベント個人的に良いと思う
宝箱あけるSEがときめくので
ただ、つまらない難易度低いって人に合わせると
今楽しいって言ってる人の殆どがつまらない敵強すぎると言い出して
結局どっちにもならないんだろうとは思った
ゴリラ用に戦場わけてドロ内容良くしたら絶対文句言う輩が湧き出すしな
皆が楽しいっていえるイベントなんて無理だよねwwwww
金と時間さえあれば修行道具複数手に入るから結構楽しんでる
でもここの運営は何も考えずに次回から宝箱の数だけ倍にしそうで怖い
267みたいな説教系?いるけど、楽しんでる人に水さすの何でだろ
個人的にはとても楽しいんだけどな
こんなに頭使うイベント初めてやし
運営ちゃん「ゴリラの課金ウマー」
なイベントだよね
ゴリラじゃなくても1回くらいはリセットする人結構いそうだし
楽しめる範囲で参加でいいんでない?
楽だけど楽しくはないなあ…個人的に超難はもうちょい敵強くてもいいかなって思う…7-1くらいだったら大体の人クリアしてるだろうしそのくらいだと嬉しい…やりこんでる人にあわせると新人さんは追いつけないっていうのもわかるけどみんながみんな超難回る必要はないわけで…そのために難易度選択できるんだし…
経験値美味しいし、リセットしないなら小判で手形回復しなくてもオールクリアできそうなので楽しい
結構楽しいと思う
運の要素も確かにあるけど拡張程じゃないし、行き先が決められるのはいい
極以外レベルカンストだから極6でしか回れないのが少し残念だけど経験値美味しい
ただメンテ後は鍵の入手数が減って、空マスが増えたような
個人的には資源カンストしてるから、楽器やボスマス稀泥でいいから亀甲欲しかった
おおむね満足してるけど、やっぱり一番欲しいのはキャラの掘り下げ
村正以外にもレア刀の1~2本は景品にほしかったな。亀甲とか、亀甲とか…
亀甲と村正が箱に入って待機してるとかなんかすごく色々濃いし臭いなとは思うけど。
自分のスタイルでプレイできるのは楽しい
欲を言えば超難には「めっちゃ強いけど倒すと鍵が15本くらいもらえる」な敵を配置してくれたら編成にもこだわれてよかったかも
イベント自体は楽しいですが、ボスの鍵数を増やして欲しいと思いました
すごく楽しい。ただ欲を言えば、
今の超難が難扱いで、超難は
・基本的な鍵の数、マップ構成、部隊編成、経験値は同じ
・通常部隊と入れ替わりに7-3の地雷マス程度の難易度の部隊が二つ位出て、苦無と同じ鍵の数、倍の経験値、行動が確定で3回復。当然苦無も二つ出る。
・報酬に稀ドロ系男士や楽器を含む
・宝箱が250個くらい(その追加枠に楽器と男士を!)
こんのすけのセリフ
「超難は難とほぼ同じ構成の様です しかしその中に紛れて非常に強い敵の気配も感じられますのでお気を付けください」
これでもっと良イベになると思う。
268
「公式の遊び方に説明はないが、部隊長は他の部隊員がすべて戦線離脱するまで攻撃を受けない模様。」
このブログって基本このルールにいつも触れてないよね
長くやってる人には当たり前で特筆すべき事でもないのかもしれないけど、けっこう言われないと気づかない気がする
脳死周回できないけど時間に対する資材報酬がおいしいし経験値もこれまでのイベントに比べて貯まる方だから新人育成に使ってる
たのしい
一回の出陣で結構時間かかるけど、色んな男士のレベリングが捗ってめっちゃ嬉しい!
確かにもう一振り新キャラがいたらもっと良かったなーとは思うけど
291
7-3の地雷マス並みの敵出されたらまた極無双って言われる気が…
調整難しいね
今回は様子見だろうからもう少し敵強くていい
ほぼS勝利だけで回れるのでマス予測ゲームになってるけどまあそれでも結構楽しいので、戦線離脱とか出てきたらもっと頭使えそう。
初めて二か月弱の審神者だけど江戸城イベント楽しくやってます。
苦無に遭遇しただけでテンションあがるし、方向先自分で選べるから宝探し気分が味わえるのはうれしい。
あとマスを自力で全部埋めたときの達成感が半端じゃない(なお鍵の個数は)。
正直前回の拡充でさいころと高速槍のダメージに振り回されて疲れたのもあるので今回はまったりやれて気が楽です。
一周にかかる時間がすこしながい事以外はあんま文句ないかな
村正のストックも増えるし
2週目お代わり中だけど、この週末はリアル江戸(スタンプラリー&AJ)出陣してたからあんまり集められてない。修行道具のストックしときたいなぁ
報酬リセットしたら貰える刀剣が変わってたら面白そう
不動とか虎徹兄弟とか貞宗兄弟とか三池兄弟とか日本号とか数珠丸とか大包平とか…
※300
個人の感覚だけど、さすがにレア4以上は安売りすぎやしないかい?
発想は良いと思う
次は楽器をいれてくれると嬉しいな
わい審神者ほんのーじ並みに燃える。たぶん。
やっていたら既視感が生まれるときもあるけど、マップ書いてメモとっている訳ではないので、結局いつもと同じ気が…。超難だと、最初の2マス方向固定されてるのが辛いかな。早く、村正や極にするアイテム回収できたら気が楽になるけど。
宝箱に楽器が入っててほしかったなー
個人的に今回のイベは楽しいです!
最近のイベが結構ストレル溜まる仕様だったので、のんびりできるのと、自分で行先決められるのがいいですね~
低Lv育成にも適してるし・・・物足りないとか文句言う人もどうせ課金してリセットするだろうし?
たまには、こういうのんびりリフレッシュ系イベあってもいいと思うわ。じゃないと新規さんや時間ない審神者さん達が置いてけ堀なって、離れてっちゃうんじゃないかしらね~
難易度を分けた理由がよくわからんなーと思った
超初心者用の易とそれ以外用の超難のふたつで十分だし、直前に戦力拡充がなければケガの回復もいらなかったかな
個人的には物吉報酬の時の里が一番楽しかったのでそれは超えられていない
けど色んなイベントがあるのはいいと思う
ちな残り42箱の中に修行道具一式が入っている引き弱のもよう
あれ、ルート選択ってお船のイベントでもうわなにするんだやめろ()
二回おかわりして三周したとして鍵は3000個
一戦して持ち帰れる数が少なめとはいえ10万玉っていうのが
いかに無茶な数字だったか思い知る
アニメなどで新規が続々入ってくることを思えば
このくらいのイベントを定期にするべき
宝箱に入るのは確定報酬とおなじだから、亀甲はどうかな
(欲しいけど、欲しいけども!)
一度確定報酬だった刀ならいいかも(不動、大包平、物吉など)
左側に行くと苦無に良く遭遇。左下に出ないときは右上くらいかないるの。
どちらかと言うとレベル上げに利用しているから、別段、これはこれで良いかなと楽しんでいる。
このイベントの1日目で千子村正が出た時には、あの時(鍛刀)の資材大量投入と時間との戦いはいったい何?と、ちょっと苦笑レベルになったけどね。
このイベントでは、刀装とか資材を当てるので遊んでいる。
鍵マスにきたとき御手杵が
「なんだこれ、つかえんのか?」
って毎回言ってくれるのがじわる
旅道具セット(特に手紙)を目的に回ってたら手紙が200箱目に入ってたwちくしょうw
物欲センサーさんこんなとこでまで仕事しなくていいのよ……
ところで刀剣&資材カンスト勢なので受取箱の荷物が受け取れずにパンクしてる
炭玉鋼水砥石だけそのまま破棄できるボタンが切実にほしい
他のアイテムが受け取れずに消えそうで怖い
※311 です
刀剣はコンプだね…鍛刀もしてなくて資材減らしようもないって話です
依頼&手伝い札は鍛刀CPのために積んでるから無駄遣いしたくないという…
とっても楽しいです
今回のイベはどんな刀種もレべリング出来て、新規さんもすぐ超難参加出来るから、どんどん鍵集めてリセット課金してね(ハート)というのが本来の趣旨のような気がするけどな
課金したくない人にはつまらないかもだけど、課金しがいあるイベなのは嬉しいよ
鍛刀CPとかのチリ紙にしかならない富士札とか資材課金とかはする気にはならないけど、これで絶対手に入るってのには財布の紐もめっちゃ緩む
またやってほしいけど
ほぼ確定報酬だから対象刀剣男士選びが難しいね
日本号、亀甲、太鼓鐘、明石、数珠丸、不動は拡充の方かな?
個人的には検非違使ドロのメンツを鍛刀オンリーに移行じゃなくて
検非違使ドロ、鍛刀オンリー、江戸城鍵千個っていう3種を入れ替えれば
初心者向けレベルどまりだけど、飽きないんじゃないかな
脳死出来ないからつらいなあ…
動画見ながらやってても残りの行動回数を確認しないといけないからいちいち再生止めなきゃならないし
玉あつめと拡充任務が嫌すぎるので
ここでリセットして道具ためとくよ
御手杵は隊長にすると面白いよね
鍛刀オンリーの虎徹はイベント以外ではマジでお目にかかれてないので
救済がほしいな 源氏のがまだ捕獲できる
つい癖で脳死して鍵持って帰られなかったこともあるけど、このイベントは楽しい
楽しくはないけど楽なのはいい。
今の超難を難にして、超難は今の倍くらい鍵がもらえる代わりに敵が7面レベルになってほしい。できれば今と同じ大きさのままで。
一戦にかかる時間は敵がどうでもそんなに変わらないから時間短縮になるかなと思う。
個人的には鍛刀イベで爆死したときの救済イベになったらいいのかなと思ってる。爆死しても2か月後くらいに江戸城イベで楽に手に入れられるならイライラ感が減りそう。
楽だけど、楽しくはない
村正と修行道具3セットが簡単に確実に入手できるっていうのは新規さん救済イベントとしてはあって良かっただろうけど
自分は鍛刀で村正5人出たからもういらないし修行道具も20セットある
新刀実装してほしかったなあ
メンテ明けから鍵の数ががくんと減った気がする
前は鍵は25前後は安定して持って帰れたけど今は一桁の時も増えた
ハズレマス増えたよなあ
最初は楽しかったけど今はつまんない
楽しいよ
不満があるとすればイベントアイテムの性能かな
撤退決定した時にアイテム使用して鍵持ち帰るか選ばせてくれよ
使ったからって鍵大量に手に入るわけじゃないし、今までの課金アイテムで一番ゴミだと思う
古参だからかな?全く面白くない
楽しいか楽しくないかと言ったら楽しくない
小判消費と課金で手紙が貰えるのは得だからやってる
はっきり言ってクッソつまんない
「新しいシステム準備するのめんどいし開発に金かけんものもったいないから
とりあえず周回させとけ極道具人質にすればあいつら猿みたいに周回するからwwww」
という考えがにじみ出てる気がしてしまう。
他のスマホゲーとかが試行錯誤しながらがんばってるの見てるから余計になー。
キャラも雰囲気も好きだから辞めはしないけど、でも周回も課金もしなくなったわ。
もっと楽しませてくれよ!!
つまらない。が、鬼のようなノルマが無いだけであの運営にしては上出来
楽しいイベントなんてもう期待してない
極道具というか手紙につられるのがそろそろ嫌になってきたという意味でつまらない極実装遅いし
目玉の刀剣も鍛刀で手に入れてしまっているしわくわくがない
ゲームって究極言えばどれも同じ作業の繰り返しなんだけど
とうらぶのイベントが退屈に感じるのはストーリーがないからじゃないかな?
こんのすけがルールしゃべるだけじゃん。
もっと会話イベとか敵との確執とか入れてほしいわキャラゲーなんだから。
楽しい!
簡単だし確定報酬だし報酬いいし。
ただ宝箱すぐ全部開けちゃうから無課金は軽すぎるかもしれない、レア刀ドロップもあったら無課金も無限周回できて最高だった
予定より全然小判余るから私は課金していい、報酬ほしい♥
329 キャラゲーなんだから妄想で補うことが出来るだろ? 推しが鍵ひろったり誉とる度にストーリー妄想出来るわ私
331
世の中紙×鉛筆のBL妄想で何時間も楽しめるという
プロ妄想師ばっかりじゃないんだぜ
332 推しは紙や棒切れと一緒か…とちょっと悲しくなって冷静になった あと腐女子と一緒にするのは勘弁して私が悪かった
楽だしゆるーく楽しんでるよ
333
いやこちらこそスマン
供給少なくても妄想で補うことで何でも楽しめる彼女たちがうらやましいし見習いたいけど
自分は供給不足だとテンションがあがらなくて
妄想力が足りないのか愛が足りないのか…
今迄ガチャのないゲームって幾つかやってきたけど
全部2年くらいで終了しちゃってるんだよね
上手く集金出来なかったんだろうなと思うけど、それを考えたら今イベはその辺集金出来る仕様を考えた結果なのかなーと思える
無課金でも取り敢えず1周は出来るし、手間暇かかるけど課金しても欲しい人は好きなだけ周回出来る
コンプしてるからーて言い出しちゃうと他のイベもそうじゃん、って気がするんだけど
まー取り敢えず自分はお布施しますよー脇差以降も必要修行道具が1セットとは限らないし
とうらぶは外でガンガン稼いでる分(グッズイベント花丸等)
ゲーム自体でそこまで稼ぐ気ないんじゃないかと思ってる
女児男児向けがオモチャの販促のためのアニメ作ったり
コンサート収入メインの歌手が販促目的で楽曲配信してるのと同じ
だって課金しなくても全然クリアできる!なんて親切(でもつまらない)
声無しでいいからイベントごとに特殊会話とか欲しい。
部隊編成して黙々とノルマこなすだけでつまらん。
せっかく個性的なキャラが沢山いるのにもったいない。
そんなわけで本丸よりカルデアに入り浸る今日この頃。
ノルマは楽だし、進む方向を選べるのも良いと思うけど、面白くはない。
何故なら、次のマスが何なのか、まったく想像がつかないので、結局運ゲーだから。
そんでもって超難がまったく難しくないから。
新規に優しい?ヒヨッコはおとなしく普や難でピーピー言ってろ、100年早ェ‼︎みたいな難易度にしとかないと、せっせと刀剣を鍛えてきた意味が無い。
7面行けってのは無しで。資源と刀装を溶かしに行かないと受取箱が空かないから、毎日通い詰めてるんで。
次マスを推測できる要素が欲しい。行動回数見て進むか決めるだけとか、つまんなくて寝落ちしまくりなんで、どうせ作業ゲーに出来ないならついでにあと一捻りお願いします。
あと、今北産業を地で行くスタイルいい加減にやめてくれ。2年以上続いたゲームで、イベントが5種類ってだけでも前代未聞なのに、ストーリー()が3行って何考えてんの?
しかもこの5種類目は開発に1年以上かけてんですけど?と、思わずにはいられないね。
このゲームのイベントは只の作業だと思ってる。楽しむものではない
新しい供給など来るはずもなく、淡々と報酬を受け取るために走るのみ
キャラの特別台詞が一言あるだけでも違うんだけどな
キャラゲーなのにキャラ要素が死んでる
楽なだけ
新イベントって結構楽しみだったんだけどな
ゲームとして楽しめる要素が欲しいんだ…
ゲームを面白くする要素はいくらでもあると思うけど運営がそれをしないってことは目先の延命程度のイベントしかやらないっていうスタンスなんだろうか
そんなにここの開発スタッフが能力低いのかなあ
面白くはないけど刀装吹っ飛ばされたり手入れ資材かからないから今はレベリングと資材貯める時なんだろうね
8面実装されたらまた阿鼻叫喚になりそうだし
例えば回想九曜と竹雀~を
「仲直りの晩餐の食材を取りに行こう!」みたいなイベントにして
一定数食材やら食器やらが集まるたび回想はさんで
目標数達成したら2人が仲直り!みたいにしたら
キャラゲーぽい&モチベも少しあがったかも?と思う
344
ごく一部のキャラだけ登場のイベントだとクレーム凄そうだけどな
サクサク進めるし資源たくさんもらえるし、レベリングが捗るから超楽しんでまーす。
ストーリー関係を増やさないのは芝村が絡むと高くつくからじゃないか?
今までの事を思えば今回のイベは十分楽しい…けど
年内にもう1つ2つ新イベが用意されてないと評価は難しいな
ストーリー絡むと今後のご新規さんおいてけぼりなりそう
楽しい。
だが秘宝の里もそうだけど
手形は任務と一緒に1日1回午前5時に6枚まで復活ではダメなのか。
家族居て普通に仕事してると午前の手形は無いも同然。
早起きしようにも元々4:30起きなんで、
手形回復の5:00から出勤まで家事が詰まってる。
自分は小判が余ってるからいいけどさ…
>349
手形の回復をMAXで増やして~ は要望としてありと思うけど
5:00の分は有っても無駄になるから って理由だと賛同少なくなりませんかね
ネットゲームとかネットカフェの日付区切りは5:00だったりしますよ
(夜型の人が寝始めて、朝方の人が起き出して、サーバー入れ替えも楽な時間帯と予想)
手紙欲しさにリセット周回してるだけで楽しいから回してる訳じゃないんだよなぁ…
まぁ新イベの実績が作れれば次に繋がるかもしれないと期待して課金してる
>350追記
17:00にも復活なのは帰宅後向けなんだろうし
プレイ無料ゲームで復活を小出しにしてるのは、休日なら普段と違う時間帯にも来て長くプレイしてくれな!って事だと思います
楽だし景品豪華なんだけど、闘ってる緊張感ないな〰
ちょっと退屈(ひねくれておりますw)です。
かなり楽だから楽しいって思っちゃうのもあるんだけど
その分考える必要もあるからたまにはいいのかもね
とりあえず宝箱開けてあとは休憩するなり
おかわりするなり 自分のペースに合わせられて素敵な気がする
あとルンバww
贅沢を言えば超難(極)ステージが欲しい
今後改善してくれることに期待
今回のイベントが資源溶かさなくていいだけマシかな
村正鍛刀で資源溶かしまくった後のお手軽確定入手はちょっと鍛刀いらなかったと思ってしまうのが残念
里の大包平でビビった後だから余計にね、鍛刀頑張っちゃうよね・・・w
外れマスが増えて鍵持ち帰れなくなってきたから、
周回必須になってきて微妙になってきました
苦無以外は経験値多くなくて作業感が増したし
空マス増やすのはもういいが固めて置くの頼むからやめてくれ。
4連続空マスは血管ちぎれそうになる。
もう何と戦っているのか分からない
敵に対する闘争心が欲しい 叩くと鍵を出すおじさん
里も楽器泥が実装されるまではどこで帰るかって
駆け引き要素あったのになあ…
いつもよりマシだけど楽しくはないし面倒くさい
というか、とうらぶのイベで楽しかったことがないんだよな。常に苦行
多分私にはこのゲーム向いてないんだろう
すっぱりやめれば良いんだけど、推しが居るから引退できない
鍵失いたくないなら課金すれば~?
イベント任務がなくノルマが優しいのは
去年の里からイベント続きで疲れていたのもあって凄くありがたい
ただ一昨年の髭膝連隊戦以来の新イベントと考えると
新キャラ欲しかったなーとか既存のキャラのことが分かる何かが
欲しかったなーとか、もっとワクワクしたものだったらなと思ってしまう
外れマスが極低確率で7個の時があるらしいと聞いて震えている
384
俺はボスマス手前で残り六回歩行ができたから、探索したんですよ。
外れマスが4連続、五マス目に鍵、そして、ゴール前にはすでに踏んで灰色になったマスが残るのみ……
愚痴は専用スレでやればいいのに。
私は好きだよ。
回数こなせば報酬コンプできるわけだし。
方向とか回数チェックしながら進んでくのも脳死周回より好き。
極のレベリングにもいい感じだし。
365
なぜ空マス2連続の時点でボスマス方向に戻らなかったのか。。
血管千切れるほど思い入れが持ててるのは羨ましい
楽しい!
ノーストレスで遊べるのが何よりもうれしいし、
さにわ一人一人が個人的な目標を立てやすいところがいい。
極道具欲しさに周回するもよし、村正取ってラストにするもよし
宝箱200個開けてお終いにするもよし。
こういうイベントを今後も期待してます
空マス増えたけど、行動回数回復も増えたよね
じゃあ、あえて言おう!微妙かな!
今まで毎日ログインしてたのに、このイベント始まって何日かサボってる。簡単すぎて緩んじゃってるかんじかな。
強い敵さんにチャレンジしたい派なので、難しいステージを用意してほしかったかな。特に報酬とかは望まないです。
育てた男士を『ああ~育てた甲斐あったわ~!』って思いながらプレイしてみたい。
今までで1番楽しい。戦力拡充とか大阪城は運無さすぎてイベントの対象男士1人出るか出ないかくらいだけど今回は資源うはうはだし男士確定みたいなもんだし…。
ポケモンで言うと早く四天王クラス行きたいなって感覚ですな。
もうめっさ強いポケモン持ってるのに、まだマサラタウンの草むらのコラッタと戦ってる感じです。
ルート決めれるの嬉しい
鍵が大量に出ると嬉しい
苦無ちゃん来ると嬉しい
不満というと、敵が弱すぎね?
超難を上回るE-5みたいなのあってもいいんじゃね?ぐらい
ノルマゆるいからだるいなって日は休めるし、だれない
楽しいです
楽しい?って聞かれたらまぁ楽しくはないんだけど、マイペースに出来る所はいい
手紙が買えるチャンスだからとりあえずリセットもした
楽なうちに集めておきたい
372
なんかすごいしっくりきたw
ガチ勢向けのステージがあったらもっと楽しめたかな
第2回に期待
メンテ
まあまあかな~ぶっちゃけ及第点って感じ
超難高速槍みたいなやつとかいつぞやのまがまがとかうじゃうじゃいるんじゃないかって思ってびくびくしながら挑んだけどそんなことはなかったし7面でめっちゃ強い(らしい?6面で止まってるからワカンネ)苦無も全然強くないし全体的にくっそぬるくて拍子抜けですわ…もちっと強い敵にしてもよかったのよ?あ、6面クラスのやつでね。めっちゃ強い代わりに鍵滅茶苦茶落とす&行動回数増えるとかそこらへんどうにかしてほしかったなー
つーか新イベよりも大阪城イベちょっとどうにかしようよ、何度も何度もおんなじ内容のやつやってもつまんないんだよねえ…
常軌を逸したノルマ設定がないだけで十分良イベントに思える
正直PCの里からずっとノルマに追われ続けてきたからやっと息がつける
でも次回の鍵探しあたりからは集めなきゃならない鍵の数爆上げと鬼畜イベント任務がくるんじゃないかと思うと今から怖いよ…
鍵集めはまあまあですかね…
宝箱はほとんどいいのが当たりません( ;∀;)
楽しいし助かる
村正出た後は村正+短刀たちのいいレベリング会場になってるし、色んな道具が手に入るのが嬉しい
ただゴリラ審神者?とかいう結構初期からいた人にはウケ良くないみたいだから、その人その人のレベルに合わせた易~超難のステージ設定を希望かな
……さすがに無茶か?
個人的には自分で道選んだり行けるマス数が途中で増えたりするのが楽しい
たのしい。
里がいらない。
強くて厳しいのが良いなら大阪城易40階3周ってのがあるじゃないか、ってのはダメなのか?
毎回あんな敵ばかり出されたら自分はついていけないかな
まー今イベの仕様もポケ1周年でサービスです
次回からは強敵バンバン、ボスマスに辿り着くのも困難で持ち帰り鍵も少なく、ノルマも爆上げします〜だから鬼周回してね〜くらいしてこないとも限らないぞ
育成伸び悩んでた太刀や脇差の育成ができて超楽しい
敵弱すぎって意見もあるけど
チキンオブチキン審神者は安心して育成に専念できるし
あと確定報酬は素晴らしいね!
修行道具手に入るからリセットもしようという気になるし
欲を言えば報酬に亀甲が入ってくれれば嬉しかったかなぁ
初日組ではないが初期からいる審神者。楽しいかと聞かれたらうーん…だけど、里で10万よりははるかにマシ。苦無のおかげでレベリングもはかどるし。
歯応えのあるゲームがしたいならコンシューマをバリバリやればいいと思うんで自分はこれくらいのヌルさでいいかな。
贅沢言うなら亀甲を報酬に加えてほしかった。7-3は周回するにはちょっと酷すぎる。
大阪城は何周してもお目当来なかったけど江戸城は鍵回収さえ済めば確実にお目当来るのでうれしい
怪我もしないし経験値ウマーだし楽しい
ゲーム性はそこまで要らんのでこのまま、このままでお願いします!
ブラゲにゲーム性入れればいいってモンじゃないのは過去に終了したアレとかソレで思い知ってるんで…
楽しい?楽しくない?
というタイトルで管理人が立ててるのに
楽しくないといったら愚痴スレ池とか言う奴はさすがにおかしいと思う
今までのイベントと比べてもはるかに楽しいよ!
ここ最近イベント続いていたからガチなのだったら息切れしてた
今後もこのくらいのゆるさで新しい刀げっとしたい
10万とかきついんで勘弁して欲しいよ・・・
途中まで「わかるわかる」って読んでいたのに最後のインドに全部持っていかれた
ゲーム開始して今回が初めてのイベントだからすごく楽しい
コツがわかってきたら楽しくなった
今のところ自分のなかでは
里>新イベ>大阪城=拡充>>>連隊戦
くらいの感じ
連隊戦は辛すぎる…大包平のために頑張ったけど…
どれくらい持って帰れるかな!?みたいな運要素があるのが個人的には好き
玉集めで帰るかどうかを見極めるの楽しかったんで、今回のイベントも楽しい
あれより確実性は増してるところがより初心者向けで良い(ギャンブル性は減ったけど)
しいて言うなら超難ステージの敵は全部苦無でお願いしたいのと、報酬リセットが小判10万枚とかでもOKだったら嬉しかった
箱の中身が何が入ってるか分からないのが個人的には
おみくじ感覚で割と楽しい。
もう楽しすぎて小判カツカツなのに4周目してる
とりあえず修行一式でたらリセットしてる
戦力拡充のマス埋めで溜まったストレスに比べたらボス前撤退なんてなんのその
今回のイベント楽しい!
最近忙しくてついついサボっていたけど
今回のは自分で宝箱を開けるからか
開ける作業が楽しすぎて戦闘すらも楽しかった!
昨日やっとこ全部の宝箱開けたけど
極のレベル上げのためにまだまだやるよー!
またやってほしい!
インド暫くひきづrぐふうwwww
イベント期間半分もいってないけど、正直飽きてきた。
超難でもユルユルすぎて、緊迫感がないから眠くなる。
上手くやれば一周で50くらい鍵回収できて行動回数にも余裕あるけど敵強いし多いよ?なステージあってもよかったと思う
一度とおったマス利用して移動とかも有用な戦法に組み込めるとかさ
楽しい楽しくない以前に戦闘がオマケでしかない難易度でがっかりした
何か集める形のイベントじゃなくて敵を頑張って倒す形のイベントもして欲しいなと個人的に思ったりする(提督兼審神者並感)
楽しい♪
最近はほとんど極ちゃんしか使って無かったけど ここでは皆大活躍だし
レベルが中途半端な男士達をお山に行っても平気な位に、安全に上げれてるから
短刀のレベル上げには最高です。
こないだの大阪城で手に入れたばかりの後藤くんがサクサク上がっていく。あと1週間ほど期間が長ければ80くらいで修行に出せるんだが…。それはそれで贅沢かな?
難易度は低いし期間はしっかり確保されてて集めようと思えば無限に旅道具集められるっていううのに今後の極実装ペースがちょっと楽しみになった
5月辺りに、残りの刀種全部一気に極実装とかなったら演習の地獄度が上がってワクワクするし
同時に恐ろしい難易度の8面も実装してくれたら本当色々滾る
今までちまちま配布してた道具一気に全部手に入るようにされたら色々期待してしまう
楽しい、楽しくないというよりかは助かるってかんじかな。
高額課金しなくても修行道具集められるし。
ただ自分はすごく眠くなる。
気楽で楽しいよ〜
7面からして8面も同じかそれ以上の厳しいマップになりそうだし
たまのイベントが気楽にできて資源や刀装補充できるやつだと元気出て嬉しい
メリハリもつくしね
私は楽しくないなぁ
とうらぶは何も考えず他のことをしながら楽しむプレイだから今回のイベントは辛い
進行方向とか今まで通りお任せしたい
楽しかったのにスケジュール発表なしとか極発表なしで楽しくない。
イベント始まってからなんの告知もないんだよ…
ノーリスクで資源や修行道具もらえるのはありがたい
でも楽しいか楽しくないかで言ったら、ゲームとしての楽しさは無いかな…
超難で、もう少し敵が強くていいから、もっとじゃんじゃん鍵が手に入るようだったらやり甲斐もあったと思う
楽器は稀ドロだし、鍵の数もしょっぱいってなるとイマイチやる気起きないなぁ
桜付けには最適なのでありがたいです
楽しいかな?
宝箱開けて5回目で村正きたから達成感がないし報酬もつまらないと思った…
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)