来月2017年6月に刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)の「連隊戦 初夏の陣」が開催される。
「超難制覇で何かが!?」と予告されているのと、先月の大阪城で豪華な景趣が実装された訳なので、その「何か」に期待が集まる。
「ナニカ」とは一体何か

ささやか?
連隊戦が蛍丸の写し奉納に合わせてかもって言われてるけど
蛍と交換される大包平って字面だけでもう笑ってしまうんだが
超難クリアで何かがって書いてあるし
届くころには光らなくなってませんかね
蛍がさらに増え中にも侵食するようになりましたとか?
幼虫も増やしました!
次の連隊戦って前回と難易度が同じくらいだったら
超難周回するのに極は何人いる?
全員カンストなら極いなくても全く問題ないよ
槍は90越えた槍なら倒せたはずだし
そこそこ育った大太刀や脇差がいれば夜戦も昼戦も切り抜けられる
まあ極6なら入れ替えもたかはやも気にせず脳死できるから楽ではあるけど
わい710じゃないけど、わい連隊戦初めてやったから情報助かる
ありがとん
新人さんならwikiやら攻略情報乗せてるとこ色々見てみるといいよ
最初の連隊戦はレベル高い子があまりいなかったから
4部隊フルに編成して超難で兄者掘ってた思い出
懐かしい
あの頃からすでに1部隊で回してるゴリラ居たけどわいには真似できなかった
ありがとござます!連隊戦に向けて攻略サイト見つつレベリング頑張ろうと思いやす~
とりま今回の拡充で極ちゃんたちを育てるんじゃー!
極なしでもおk
夜戦も特短刀のみの部隊で全然問題なくいけたはず
今極の数が少ないならむしろ色んな子で複数部隊組む楽しみがある
脇差sixなら70くらいで一部隊で行けたはず
4部隊使うなら育ってなくても周回はできるぞ
途中で脳が死ななきゃへーきへーき
極なしでも周回できると思うけどね
居ればどこにでも入れれるから楽よな
夜戦なら40レベ位の短刀入れても行けたし
不安なら経験値有難いから難で育ててから
超難に突っ込む事も出来る
始めての頃は難すらクリアが危なかったなぁ
一軍が60いってて他が50以下揃いだった記憶
まあ源氏兄弟実装のころと今の連隊戦が同じとは言いきれんが
ノマだけでも1部隊周回は可能だろうな
最初の4つを大太刀4太刀2で後の6つを極5槍1で回してた
夜戦に大太刀突っ込んでごり押しするの楽しい
おでんみたく稀泥という可能性…
あっ……
4億の男、山姥切国広(経済効果)
8300万の男、博多藤四郎(購入金額)
一番手に入れにくいのに大包平が一番小さい男に見えてくるの
とても大包平らしいと思う
「世の中はみな間違っている・・・イジイジ」
そんな大包平がみんな大好き
ほら、ツイッターのトレンドでは世界二位の男になったから!!

稀にドロップ男なのか
年末年始みたいに休みまとまってる時期じゃないから、10万は無い・・・と思いたい
>>15万<<
蛍丸効果で蛍の数倍とかかもしれないし…。
レベルに応じてもらえる量が変わるとか…ないか
超難1周でホタル最低1000匹獲れるならいけるな
超難クリアで極難コース実装ならありえるかな?
なにそれつよそう
極40代でも行けるでしょうか
そんなん来たら今年もノーカネヒラになっちゃう
高速槍6部隊とか平気でいるんですね
入手方法が偏ると難民拗らせる人も増えるだろうし
個人的には小烏丸の里は特殊な状況だったから仕方ないけど
同じイベで同じ目玉報酬据えられるより違う方が楽しい
大包平はまた確定だと思うぞ
蛍丸補正がデカイといいな
極6部隊の一部隊クリア出来ないくらいのがいいなー。
四部隊すべてに蛍丸いれて蛍うはうは状態に!?
1蛍→1.5倍 2蛍→2倍 3蛍→2.5倍 4蛍→3倍とか?
戦闘に出ないと換算されませんみたいな?
もしなったとしても一振教だから関係ないけどね!!
6月17日の蛍丸奉納イベントと景趣を絡めてくるのかなと予想しているが、個人的にはエクストラステージやりたい。超難までのバランス感は前回と同じくらいで、更に超難以上のガチ勢向けの挑戦ステージがあると良いな。
▼関連
蛍丸復活プロジェクトの集大成となる「阿蘇神社奉納奉告祭」の概要が発表!6/17に開催決定!
▼今年1月の連隊戦の記事
【2017/1/17で終了】刀剣乱舞 第二回「連隊戦」攻略速報 超難 周回編成等の情報
▼ 世界トレンド入りの時の記事
2016年12月16日、「大包平」がtwitterを制圧「世界トレンド入り」「吉祥寺制圧」「5時間で13万件の投稿」
コメント一覧
ほっほっほーたる来い♪
拙僧が1
ほんとに新キャラ来ないな…
期待してるのはそーゆー所じゃないんだけどな・・・
KBCとかどうなってんの?
連隊戦イベント初参加の初心者審神者なのですが、どのような編成がいいですか?
ちなみに今のイベントは
第一部隊 一期一振(94)石切丸(74)鶴丸国永(90)鯰尾藤四郎(71)蛍丸(99)
第二部隊 山姥切国広(90)小夜左文字(32)五虎退(33)薬研藤四郎(31)平野藤四郎(32)今剣(32)で周回してるのですか、この編成のままで大丈夫でしょうか
大阪城でもらった新景趣がすごく好きだから
次も室内の景趣があるといいな
ガチ勢向けって極レベ99しか勝てません、とかは勘弁して欲しいけどな
※1
それあの動画だろww知ってるぞww
※5
極短刀がいるなら一部隊でいいんだけど、いないなら三部隊準備した方がいいと思う。
部隊1:昼戦・夜戦両方対応可能な部隊編成。打刀と脇差中心で。
部隊2:夜戦&室内戦特化部隊。短刀中心で。
部隊3:昼戦特化&高速槍対策部隊。大太刀、太刀、槍中心で。
何かってなんだろなぁ…
新刀剣だったら新刀剣登場って書くだろうしな
あの運営の事だからろくなもん用意するんだろうな…
10です
ろくでもない物を用意するんだろうなと書くつもりだった
すまない
超難の昼戦高速槍確か極70超えてないとワンパン出来なかった思い出が…
育成中の後発極部隊じゃレベル足りんけど極カンスト部隊だと経験値勿体無いし悩み所だな…
※9
5です
書き忘れましたが第一部隊には燭台切(79)がいて、第二部隊の短刀は皆極です
エクストラステージはやってもいいと思うけど、よっっっぽど上手く調整しないと全マス踏破任務みたいに ガチ勢の声を反映→実装→ゆるプレイヤーから大ブーイング→撤去 の流れになりそう
エクストラステージ置くなら、クリア報酬は手紙とかじゃなくて各資材10000とかクリア出来ない人はやらなくても問題ない仕様にしてほしいなあ
蛍の光ってアレだよね
交尾の為の…
つまり蛍が沢山いるって事は大乱k(ry
こんなところに短刀を行かせるわけには!
何かがって大包平のことかと思った
初期実装以降新キャラ来てないの大太刀だけかな
そろそろどうかな
薙刀(小声)
ネタだって分かっててもゲームの中の数字と現実の数字を比較して大包平をいじるのは不快だわ。前にもTwitterで「しょせん10万」の件があったばかりだし
18
(アッ…)
何なんだろうな…
大包平のあんなめっちゃいい男で権高なのにいじりたくなってしまうあの感じ…
江戸城の超難がこれ本当に超難か……?ってなる難易度で易並難のいる意味がなかったから
もう少し難度上げたエクストラステージ欲しいのは同意
苦無ちゃんカップル極みたいな経験値めちゃくちゃ美味しい(だが強い)のが来てくれんかなー
考えると、予定表に完全新規実装男士の事は載るのがデフォなのか大包平が例外だった(2016年内実装自体は予告されてたし)のかはまだ分からない?
例外だった(載るのは元々極の予定だけだった)なら、予定表になくても唐突にチラ見せとか来ても不思議ではないけど…
的外れだったら忘れて
超難制覇の制覇の基準が気になる
この運営的にクリア=制覇みたいな簡単な基準持ってくるとは考え辛い
その何かに関してもこれまで修行道具なら修行道具って書いてた気がする
アイテムじゃなくてイベントか何か?
まあ夏の夜の景諏の蛍が増える位の物を期待しておこう
まだ怖くて戦いに行ってないのでエクストラステージ最終戦で中脇差6とかいうのと戦ってみたい
でも夜戦だと地獄絵図になるか…?
大阪城のプラスワン景趣があれだったから
阿蘇神社’風’景趣希望!
しかし、極短刀あと二振りというところで一か月お預けなのか?
新刀剣もまあそうだけど、ここまで来たら一気に実装してほしかったな
〇これの南方〇鬼とか飛〇場姫みたいにボイス実装された敵が待ち構えている……とか?
年末連隊戦諸事情あってあまり参加できなかったんだけど
極6人(レベル34〜36)、蛍丸(62)とかでいけると思う?
カンストはいなくて最高レベルは初脇差&初太刀の堀川&いち兄で93かな
大包平がもう一本ついてくる!とかかな…
レベル35前後の極6で余裕だったよ
隊長は遠戦以外で標的にならない仕様みたいだったから
レベリングしたいキャラを隊長にしたらぐんぐん伸びた
回収した蛍リセット
極今持ってないからな~極でないと対応できないステージってのはきついけど
しかし極持ちの人が存分に力を振るえるステージが欲しいってのはわかる
蛍丸がいれば蛍が増える
97、70、36、26と各段階の蛍丸がいるから効率よく集められそう
大包平は蛍10万匹と交換なのかな
大包平って思春期真っ盛りの男子高校生って感じがするんだよね。
鶯丸は3年の先輩で大包平は2年みたいな。
756の人はネタだと思って言ったんだろうけどちょっともやっとした…大包平好きだからあんまり比べて欲しくないな……ごめんね
蛍のイベントは楽しみにしとく
「比べないで!」を他人に求めるのは無理かなと思うよ
大包平自身が他人と比べたうえで自分の方が上!ってタイプの男士だし
大包平好きなら「トレンド世界2位ですから!」って言ってやればいいんじゃね…
まあそもそもゲーム内のイベント報酬と現実世界の流通経済を並べるのは普通に無意味だし、大半はネタとして言ってるだけだと思うぞ
マジっぽい奴はスルー安定だけど
それでマウントとってくるのが嫌なんだよなあ…
ゲーム内で上に立ちたがるのはキャラ付けだけど現実で比較できない数字を比較するのはどうかと思うわ
ネタでも私は好きじゃない
あーだめだーーーー
隊に誰いれて回ろうかな。
蛍丸と極愛染は決定として。
※41
明石も入れたげてよぉ
博多君8300万なの?すげーな
何かが“おこる”ではなくて“もらえる”だと思ってる
26のいう阿蘇神社風景趣、すごくほしい
阿蘇神社風・境内みたいな景趣で屋内じゃなくなる可能性があるのか
いつだってささやかなものである覚悟をしている(期待)
何かが蛍丸の可能性。前回のソハヤみたいに難民は此処でゲットみたいな。
自分も大包平好きだからちょっともやった。
(ついでに言うと当時文部省に買い上げられた金額を現在で換算すると約5億だからドヤ顔してる大包平しか浮かばなくて、それでも天五に勝れず不憫可愛いと思ってすまない)
とうらぶのイベントって難易度分けてる意味が感じられない程にどこも敵が弱い上
簡単な方のステージでは得られるものが少なすぎるのよな
易や普でも全力で頑張れば完走は無理でも途中の確定報酬刀剣は取れる位報酬上げて
易→2-4ボス 普→4-4ボス 難→6-4ボス 超難→7-3ボス(生存1も出現)
くらいにしてもいい気がする
超難の敵を強くする分得られるものも増やしときゃ時間がない!って人も小判や資材で殴ればノルマすぐ終わるだろうし
ガチ勢向けの難易度かなーと思う
7-4の短距離みたいなやつ
自分も大包平好きだが大包平の売買価格や公開時の経済効果が明らかになったら
お仲間の大包平好きが比較してマウント取ったりすることは十分考えられる
マウントって言っても自分の贔屓が勝ってたらアリなの見えてるし愚痴に行ってくれるか
本当にプレイしている人は10万の難易度の高さは分かってるんだから、別にいいんでねえの?私はゲームやってる人たちにしか分からない特別な基準、みたいで10万の男好きだけどな。明らかにディスが入ってたらアウトだけど
カンストしてからあまり出番がなかった蛍が活躍できそうで楽しみです!
何かがもらえるって何もらえるんだろう
新刀剣なら頑張るけど景趣とかしょっぼいのだと嫌だな
過度な期待はしてない(心の予防線)
過度な期待はしてはいけない(戒め)
昨年11月に悲劇の本丸消失で大包平確定報酬の連隊戦は建て直したばかりの本丸だったから、あの頃はまだ超難を周回するレベルに達してなかったんだよなぁ…
今回は4部隊分カンストしてるし、極6いるから絶対に取りに行く
もううちの鶯に寂しい思いはさせないぞ…!
過度な期待はしてはいけない
(本当は洋風景趣がほちいんだ 重めのシャンデリアとか軍服に似合う系の)
何かが(起こる)!!なのかな
しかしステージクリアでもらえるものって景趣くらいしか思い浮かばないわ
トーハクの展示に合わせて超難で三日月ドロップ、とか思ったけど三日月の展示は7/19からだったからないな
過度な期待はしてはいけない(諦念)
過度な期待はしてはいけない
(こないだ念願の「この部屋から出る」が叶ったからつい期待してしまう)
(家具とか)
本当に現実とゲームの数値比べるの意味なさすぎてアホらしいわディスがなかったらまだネタとして受け入れるのに
管理人さんも揉めそうなコメをわざわざ引っ張ってこなきゃいいのにねぇ。
近侍曲を本丸以外でも流せるようなアイテム貰えるんだったら本気出すけど、運営ちゃんの事だから予想の斜め下の物用意してくるんだろうなって思ってる
意味わかんない
何か(大包平)だと思ってた
大包平とは別に何かがある可能性があるのか…
可能性として思いつくのは大阪城みたいな限定景趣、超難以上のエクストラマップ、何らかの便利な新アイテム、万に一つの可能性で新刀剣かなぁ。
じゃあ大本命の景趣に1票と期待を込めて新刀剣に3票くらいで。
※50
足利市みたいな特殊な例じゃないと経済効果なんて公開どころか算出しもしないしその仮定は無意味な様な…てか大包平好きの間では国の買い上げ額なんて常識だし別にそれで他と比較して盛り上がったりしてないからそんな事言われても説得力ないよ
というか自分も普通に何かは大包平だと思ってたわ
何かが何なのか全く予想出来ないのもあるけど
おーかねひら「貴様に蛍丸を極にする権利をやろう」
わーい最強の戦士の誕生だあ〜
極蛍すごーい!(多分恐らく絶対)つよーい!
私も「何か」=大包平だと思ってた。
600戦か800戦か1000かわからないけど撃破数か撃破数プラス一定数以上の蛍が必要な確定報酬とかだろうか、と。
年末年始になかなかの時間使いながらゲットしたんで簡単に入手できるような男になってほしくないなー
今回の拡充のE-4の到達率の駄々下がりを知ってて
なぜに超難制覇したくらいで大包平がくると思えるんだ!
そんな甘っちょろいことで大包平がくるわけなかろー
10万蛍なら良心的、もしやの稀泥も覚悟しておくべきだぞっ(フラグ)
ゴリラ向けのエクストラステージはちょっとやってみたいな
大丈夫なにもない。
超難制覇とか特に厳しくもないから大したものが来る気がしない
というか大包平以外にも気になるのは今回も大典太とソハヤが手に入れられるのかどうがだわ
ここの運営が気を持たせたときは最悪を想定しよう
大抵の場合、それより少しはマシだから
超難制覇(を繰り返すこと)で何かが=超難稀ドロに大包平(もしくは万に一つ新規刀剣男士)が落ちるよ!というひねた書き方の可能性
最大限期待するとしても、ガチ勢用の極難ステージ追加とかだろうか
10万玉×100万人(DLの数)だから単純計算で大包平は1000億の男だぞ
そもそも現実の経済効果とゲーム内の数字比較してマウント取るのは頭弱いなと思うけど
今回スケジュールの都合で大阪城クリア出来なかったの(´;ω;`)
景趣ゲット出来なかっただれか慰めてください・・・今まで全部クリア出来てたから余計悔しいんです・・・
78
そもそもキャラのファンがマウント取ってくる!とかこんなとこで愚痴ってる時点でマウント取り合ってる頭弱い同士だからほっとけ
37
えぇー…
大包平推しだけど、比べられても何とも思わない
大包平好きな事には変わりないし勝手に言わせておけばいい
ガチでマウント取りする方も、ネタに過剰に反応する方もなんだかな〜と思う
難関度アップ良いな〜(経験値も良いと尚嬉しい)
最初の大坂城で最後まで行けなかったのとか、拡充で(レベル的に)ボスマスまで行けるのかソワソワしてたのが懐かしい
79
景趣取りそびれって結構残念だよなドンマイ…
超難クリアで蛍丸極先行実装、これだ
極実装が少し間が空くってことはイベントで道具類集めまくってレベリングしろって事かな
楽器集めの後は極実装か新しい刀剣か鍛刀キャンペーンだと嬉しい
天下五剣とか来てくれても嬉しいけど、全く違う新しい奴が来ても良いよね
個人的には『篠ノ雪』とか『籠鶴瓶』とかだと良いなぁ
いま拡充回って蛍60超えたところだから蛍極は嬉しい でも修行行けるレベルが違う可能性があるのか
極実装ペースが遅いのは仕方ないかなーって思う 信濃の件があったわけだし慎重になるのもわかる
今は許せるけどこのままでいいと思ってたらキレるけどな!
2年超やってきたけど、今回の拡充イベントで初めて楽しさ<苦痛になったわ…泥メンバーは既に全員複数いるから延々600戦こなすだけの単純作業。もうちょいイベか報酬に変化を付けて欲しい
まさかの浴衣姿追加とか(小声
去年おととしあたりのイベントも何もないし予定も何も出ない
みたいな状態は脱したから
これからは慣れたユーザーを楽しませる工夫をしてほしいな
(マイナーチェンジ蛍景趣はいやだ…)
もうちょい小出しに、キャラネタくれないかなw
変なタイミングで、謎のキャラ設定追加してくれても全然いいんだけど。
つか、後藤くんや小烏あたり、なんか理解を深める間もなく埋もれそうで・・・
最近イベント乱舞で疲弊中…ちょっとクールダウンしようか…
のんびり日課分の演練と戦闘、検非違使撃破、低レベル男士たちのレベ上げ、未入手男士探しをやるだけの日々を過ごしたい
イベントがあるとそちらを進めることに気が強く引かれてしまうし、やらなければいけない感もあるし、イベント任務があるからやった方がいいと強く思って疲れるまで長時間続けてしまう
個人的には最近のイベントは修行道具の存在が大きい
常時入手できるものじゃないから「今を逃すと次はいつになるかわからない」という強迫観念に駆られてしまう
できることなら各面(○○の記憶)の4つのステージのうち、一箇所はレア刀剣、あと三箇所は各修行道具をボス撃破時に稀に入手可、みたいにしておいてもらえると非常にありがたい
イベ時に獲得できるっていうのもそのままでいいから、平常時にも頑張れば、運が良ければゲットできなくはない、っていう状態にしておいてもらえると少しは気が楽になるんだけど
今更だが蛍集めるって恐怖でしかないのだが?
蛍5万匹!とかもう本丸ごと焼却不可避
大包平がまた10万の男になるか5万くらいで手を打ってくれるかどっちだろう
10万匹の男か…多分もうまぶしくてまともに見られないな
大量の虫怖いけど、楽器並みに数を絞るのもストレスのような・・・
大丈夫大丈夫バーチャルの虫だからへーきへーき(白目)
集めた都度引き換え所的などっかに持ってくんでしょ(適当)
1周500匹集まるみたいなペースでもそれはそれで持っていくまでの間がヤバいけど
「影打ち蛍丸」の実装とかないかな?2Pキャラみたいな配色の。
「影打ち蛍丸推参。選ばれなかったオレだけど、今はとある会社の一室で皆に愛されてるよ」とか。とかさ・・・。ないかな。
蛍まみれのオーカネヒラか...
凄い絵面だなぁ...
蛍の景趣!と思ったけど夏の夜の景趣だったな…
背景に阿蘇神社が見えたりしたらいいな。それか本殿内とか(実写)
それか大包平にちなんだ真っ赤な景趣でもいい
前景とか枠の替えは実装されませんかね
こんちゃんのミニ絵柄が入ったゲームの外枠とか、あってもいいんですぞ
小虎×5と鵺とお供狐と亀吉デザインとか
ナニか貰えるのも嬉しいけど
取り敢えず今は超難の経験値に期待したい
大包平、いくつ蛍集めたら貰えるんだろう
いくら架空なのは分かってても、生物を10万集めるって
乱獲してるみたいな響きで気が引けるんだけど・・・
て言うか確定報酬なんだろうか
前回7万5000で脱落してノーカネヒラだったから
救済来てくれてありがたいんだけど、稀泥なら詰むな
今後の予定見る限り、前より期間短そうだし10万は無いかもしれんね
ゲンジボタルなのかヘイケボタルなのか
蛍狩り(物理)とか全然雅じゃなくてわろた
ただの虫取り大会やな
期間短い分、10万まで要求されないかもしれない
でも、この間の里みたく「あれ?一日分のノルマあがってね?」
ってのはありそう
「夏の景趣の蛍増し増しver.が貰える」に蛍10万匹賭けるね
超難より難しいステージ希望とか
運営ちゃんバランスよく解ってないところあるから
嫌なフラグにしか見えないよ…
「ささやかな何かをくれる」系だと
ガッカリ感と安心感の混じった複雑な心境になって
あとからじわじわほっこりする
管理人さんのコメント欄の世界トレンド入りの時の記事にじわるww
超難制覇後、夏の夜の景趣+近侍蛍丸にすることで蛍丸の生存値が自動回復するようになったら面白いのに
大包平だけで何もなさそう...
景趣がくるんかなあ
蛍を極の修行に旅立たせる権利を獲得できる、みたいのなら今年に入って初めて運営ちゃんを褒めてあげたい
まだろくに育ってなくて超難4部隊フル出陣で
時間もギリギリで団子と弁当買いまくって
ヒィヒィ言いながらなんとか達成した最初の連隊戦が一番楽しかったな…
極でもギリギリくらいの超難の上があったらいいなぁ
チャレンジモードくらいの感覚で…
※82
君が大包平推しかも君が何とも思わなくても思う人には関係ないんやで
前回はレベル足りなくて超難周内は無理だったから、今回はオーカネヒラ確定だといいな...
今なら何とか周回出来そう
その前に、蛍丸が全く出ないドロップしないです我が本丸。連隊戦の報酬であるかもしんないけど、拡充の経験値2倍の内に手に入れたい…。
極難とかマガマガの再来にしか思えないんだが……
蛍景趣で蛍まみれの庭が見られます
蛍ブーストがある分10万ノルマは変わらないかもしれない。
120
極が実装された今なら初期マガにも勝てるかもしれないよ
わざわざ大包平sage発言を大きく取り上げるとか管理人さん大丈夫?
最近辛いことでもあったの?
虫かごに蛍をみっちり詰めて帰ってくる男士達……
ウッ 想像シタラ…:(´◦ω◦`):ガクブル
極難がもし来るなら江戸城のときに一時期稀にでたまがまが部隊を出すマップとかどうかなと思ってる
あれその時には出すつもりのない部隊だったようだけど出す場所決まってないならこの辺りで出してくれないかな
戦ってみたかったって声あったしあんなのばっかり出るマップとか極難欲しがるようなゴリラ向けだと思うだよね
125
あれおーぷんじゃ好評だったらしいね
修正する必要なかったじゃんって文句言ってるゴリラもいてやはりガチ勢向けステージ必要かなって思った
極カンストする人たちとライトユーザーを一緒にさせとくのが無理
極カンスト勢って全体の何%なんだろう
1%はいないよね?
でも一番長く熱心にプレイしている層でもあるわけだ
これから年数を重ねていくにつれ、このあたりのバランス感覚が重要になってくるけど運営大丈夫だろうか、不安しかない
強い敵が出る極難作るのはいいけど、それに見合った経験値なり報酬なりがないと結局は不満が出そうだけどね
128
そうかな
なんか意見みてるととにかく物足りない強い敵かもーんって感じ
やりがいのあるマップならしょぼい報酬でも喜びそう
超難をクリアすると経験値が1.5倍
別に756が大包平sageには見えなかった勢としてはマウントだの何だの何を言っているかよく分からん
それより制覇って多分クリアじゃないよね?ちゃんと走りがいのある何かがほしいけど、期待しすぎちゃダメなんだろうなぁ
おにいちゃん、なんでホタルすぐ死んでしまうん…?
日本の蛍はゲンジボタルが多いんだっけ?
源氏ばんざい^^
※127
自分も最初は素直にそう思ってたけど、複数人で1アカウントまわしたり
ツール使ったりっていう層もいるからあまりこの人たちはすごいって過信するのも危険
「蛍丸」を集めるのかと←あほでスマソ
この何かは大包平では無いんじゃないかな
蛍集めの報酬なら超難関係ないし(難だけで10万集めた人も居た)
もし何かが大包平なら超難稀泥で来るのかも
確定報酬あるのに更に稀どろってあったっけ?
※137
これまでの連隊戦は確定報酬と稀泥両方あったよ
一昨年のは確定膝丸稀泥髭切
去年のは確定大包平稀泥大典太
両方それまでの報酬に既存刀あり
超難をクリアしたら唐突に蛍修行可能とかでも良いのよ?
蛍十万匹とか悲鳴以外の何ものでもないので私の中で蛍=蛍石だと思い込むことにした
これなら綺麗だしこわくないし余ったらお守りにもできる
蛍石って自ら光るんだっけ
蛍丸も光ったらしいし刀身に蛍石が含まれてたのかなw
虫平気だから何とも思ってなかったけど、苦手な人もいるんだね。魂にしろ蛍にしろ、報酬貰うごとに政府に渡してる(手元には残らない)って思ってたわ
ご褒美大阪城にみたいに景趣なら
・夏の夜の庭蛍増し増し
・おっきいパイセンのクマ●ンver
だと思ってる。
てか去年2.5カネヒラでも来なかったおでんさんまた稀泥にねじ込んで欲しいわ
過剰に反応する人が生きてて辛そう
蛍石はブラックライトにあてると蛍光色に光るらしい。
超難制覇で刀帳2冊目解放、とかだったらいいな。
142
わたしも虫は平気だけど、さすがに10万とかになると恐怖の方が大きくなる
145
それは控えめに言って最高
単に超難クリアでボスドロ大包平のチャンス(稀)が、だったらつまらないな…
何か起きて欲しい!
143 いやだなどっちもw
稀泥って辛い 確定報酬ちがって 終わりがみえないというか
オオカネヒラいてもおでんやじゅずいない本丸もあるでお
超難制覇で極難開放だといいな
大包平の連隊戦が本格的に参加できた初イベだったし、大包平実装のときとかすごく盛り上がって楽しかったのですごく印象深い。
戦闘場所がいやらしく変えられて編成大変だけど、刀剣男士がみんなLv.20〜40は軽くUpする素晴らしいイベントである………
みんな頑張ろうね!!!!
新しい刀は来ないのかなー。
刀剣に余り詳しくない審神者ですが、もし新しい刀剣来るとしたらどれになるんでしょう?(大包平もゲットできてないので、大包平ゲットの機会は嬉しいですが)
そもそも有名所の天下五剣以外にも、有名な戦国武将が持ってたりした刀剣で出てきてない刀剣はあるんですかね?
新キャラ下さい
蛍丸の近侍曲……ではないよな
やっぱり夏の新景趣?
誰か・・・誰か・・・ゴリラに狩りつくされるホタルの心配をしてあげて~その地域絶滅不可避よ
まあ、また放すんだろうけど
153
有名どころで出てきてない刀剣はまだ沢山ありますが、天下五剣以外だと長船派があと2振りくらい来るのではないかと言われています。あとバグ画像が出た保昌派
151 頑張りましょう。
花丸勢だから去年は突貫の極+確定蛍の1部隊でごり押しちゃったけど
次こそ4部隊フル稼働の本丸総出の総力戦!って感じにしたい
虫かごと虫取り網持ってる刀剣男士たちを想像した
物吉くん、膝丸、小烏丸、大包平、と増え続けてるから(イベントはごちゃ混ぜですが)
今度はいくつになるだろうかと(遠い目)
「何か」いつものお土産持たされそう…
極×5(全振りlv30以上)と、カンスト蛍だったら一部隊で行けますかね?
5月23日に始まるの?
23日から1週間は内番キャンぺ(という名の実質休憩)で連隊戦は来月かと
蛍難民!ここで大ダメージ!!
蛍丸、拡充のステージ2で落ちますよ!!
気を落とさないで!!
ふと超難制覇で刀剣男士の(審神者も?)レベルキャップ先行解放、8面に向けてレベリングしたりドロップや報酬狙ったりしてね! っていうのもありな気がしてきた。先行解放だから、超難クリア出来なくてもキャップ自体は8-1クリアで通常解放みたいな…
まあ自分が世界樹の迷宮やってて思い付いただけだし、さすがにこんなんないと思うけど
※80
無理やりあの手の比較を擁護しようとして無茶苦茶になった理論振りかざす人もどうかと思うよ…
そもそもこの記事にまとめられてる事の話なのにここで言わなくてどこで言うんだと
というかコメ全部見ても誰もキャラのファンがマウント取ってくる!とか言ってない気が
報酬は大阪城100階報酬のささやかレベルでいいから、極数制限有りの全刀種混合で挑める高難易度マップつくってけれー。
景趣だと思う。
でも仮に写しの蛍丸が新キャラとして出てくれたら蛍クラスタのわい死ぬ。
初の連隊戦懐かしいねー。
そういえばあの時は膝丸ゲットするのに必死になって周回して後で知恵熱出したっけ。
膝丸ゲットできたのも嬉しかったけど、第一部隊が全員カンストしてくれて嬉しかったなぁ。最後の方は膝丸は二の次で第一部隊のレベリングしてたし。
初心者で訳もわからずはじめまして 悪戦苦闘中です
イベントも始まりどうしていいのやら…
レベルもやっと20~40くらいの太刀や脇差しが育ったばかりで
皆さんの投稿を見ながら頑張ってはいるんですが こんな初心者にもイベント乗りきれるものでしょうか?……
ご指導のほど宜しくお願いします
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)
>>【12/26】近侍曲集 第二弾 12/26に発売!