舞台「刀剣乱舞」義伝 暁の独眼竜の大千秋楽公演が本日2017年7月14日に公演し終了。
期待されていた次回作や続編の発表だが、どうやら発表はなかった模様。
現地民曰く、次回作の情報は無し
暁の独眼竜の千秋楽公演が本日終了。舞台『刀剣乱舞』義伝 暁の独眼竜
— 納谷健【劇団Patch】 (@patch_takeru78) 2017年7月14日
福岡公演、大千秋楽。
ご来場の皆様、ライブビューイング会場にてご鑑賞してくださった皆様、
ありがとうございました✨
山姥切さん、最後まで
ありがとうございます。
「行ってきます!」#刀ステ#義伝#山姥切国広#小夜左文字#大千秋楽 pic.twitter.com/0VB46xPXgI
舞台『刀剣乱舞』義伝 暁の独眼竜、全46ステージが終了。またいつぞや始められる日を夢見つつ、今は只々感謝の気持ちで一杯です。劇場で、ライブビューイングで、刀ステを見届けてくださった皆様、ありがとうございました。写真は音響のシンヤと。同い歳。かれこれ15年以上前からの付き合いです。 pic.twitter.com/HCnJeZX8F8
— 末満健一 (@suemitsu) 2017年7月14日
舞台『刀剣乱舞』義伝 暁の独眼竜46公演終了いたしました!皆様の温かいご声援のおかげで無事に走り抜けることができました。ありがとうございました!DVD&ブルーレイは10/18に販売となります。
pic.twitter.com/LMIlBmPdX2
舞台『刀剣乱舞』義伝 暁の独眼竜、全46ステージが終了。またいつぞや始められる日を夢見つつ、今は只々感謝の気持ちで一杯です。劇場で、ライブビューイングで、刀ステを見届けてくださった皆様、ありがとうございました。写真は音響のシンヤと…
twitter.com/i/web/status/8…
刀ステ福岡大千秋楽、無事終了しました!!
46公演応援してくださった皆様誠にありがとうございました!
明日ブログ書きたいと思います!!
さぁ打ち上げへ。
pic.twitter.com/zTGxJqbiXj
☆★☆★☆★☆★☆★☆
舞台刀剣乱舞 福岡千穐楽、大千穐楽&ライヴビューイングにご来場の皆様、本日はありがとうございました。
そして今作をご観劇くださった皆様、誠に、ありがとうございました!
またいつぞや、始めよう!…
twitter.com/i/web/status/8…
舞台 刀剣乱舞
義伝 暁の独眼竜
大千秋楽
終!!了!!!!!
本当に本当に本当に、感謝
ありがとうございました
最後に写真は座長、鈴木さんと。
#刀剣乱舞
#刀ステ
#三日月宗近
#大千秋楽
pic.twitter.com/CkZAiIyyI3
舞台『刀剣乱舞』義伝 暁の独眼竜!46回戦い抜きました!本日大千秋楽まで応援していただいた全ての方々に感謝申し上げたいと思います。誠にありがとうございました。アンサンブルとしてこの作品に関われたことを誇りに思います。またどこかでお…
twitter.com/i/web/status/8…
舞台「刀剣乱舞」大千秋楽ありがとうございました!!
福岡に因んで、あいうえお作文しました!そしたら、名乗り忘れました!
細川忠興役、早乙女じょうじです!!ありがとうございました!!
#刀ステ
ふ 不思議な気持ちを感じた
く 曇…
twitter.com/i/web/status/8…
刀ステ義伝の振り返り思いの丈を
ブログに書きたい気持ちは山々なんですが……
解禁された情報がいくつかあるので
そちらを順次、呟いていきますね✨
小夜左文字を愛してくださった皆様、納谷健の活動も何卒よろしくお願い致します(o^^o)
刀剣乱舞
大千秋楽
無事終了しました!!
最高の空間を
ありがとうございました!!
そして
ライブビューイングで
観て下さった方
想いを送って下さった方も
ありがとうございました!!
おかげさまで
全46公演
伊達政宗として…
twitter.com/i/web/status/8…
ブログを更新しました。
「舞台「刀剣乱舞」義伝 暁の独眼竜 大千秋楽 」
ameblo.jp/aramaki-yoshih…
pic.twitter.com/JAQavA01lZ
刀剣乱舞 義伝 暁の独眼竜46公演無事終了いたしました!最高のスタッフさん、最高のキャスト陣、最高のファンの皆様のおかげでアンサンブルも無事に駆け抜けることができました!この作品に携われたことに感謝です。ありがとうございました❗…
twitter.com/i/web/status/8…
次回作の情報は無し
大千秋楽公演の終了後に発表されるんじゃね?と期待されていた次回作等の情報ですが、そのような情報はなかったみたいです。
刀ステからただいま!!
いろいろあるんですけど、とりあえず新作の発表は無かったです。
まじか刀ステ新作発表なしか
これはイベント待ちか?やるよな?やるでしょ?やらなきゃ?
刀ステめっちゃ検索したけど新作とか再演とか発表はなしなのか…
刀ステ終わった〜!今回新作発表なかったね。円盤出る前にあるか…?
刀ステ新作発表なしか...うむ....今年残りは刀ミュ一本かな
刀ステ新作発表なかったね
刀ステ新作情報なしか。。ちょっとホッとした。。
刀ステ新作予告なしで無事寿命伸びた
刀ステ新作情報なしでした
もしかして次の新刀剣男士出してからかな??
刀ステほんとによかったです。ありがとうございました。
しかし新作発表なくて生きる気力が(´°ω°)チーン
刀ステ新作発表なかったっぽい?
次は再演かしらね
再演やりそうだよな
とりあえずちょうど来週金曜日のDMMでの配信に期待
http://www.dmm.com/digital/cinema/-/detail/=/cid=5479toukenb00002/
コメント一覧
ライビュ行った拙僧がナンバーワン
次回作はいずれありそうではある
拙僧が1?
再演待機組です
次回作も嬉しいけど今作をもっとじっくり味わいたい
行けなかった拙僧が2
拙僧が1!?
発表無しなのは終電考慮なのかも
役者の方も終電の時間も~って言ってらしたし
2.5よりゲームに力入れてくれ
確かに今回は最後の舞台挨拶も急いでやっている感じだったし
前回の方が舞台挨拶も余裕で
ライビュ観覧人向けに舞台裏の中継もあったくらいだしね
1回目生で今回ライビュで見たけど何回見てもよかった円盤はやく欲しい
時間考慮してるっぽかったね、最後急ぎ足だった
でもライビュは途中で切れるかもみたいなこと書いてあったから最後までちゃんと見れてよかった
確かにいつ切れるかひやひやしたけど最後まで見れて良かった
結構終電ギリだったからあれ以上長引くとやばかったのは事実だけども発表欲しかった…
2.5で稼がないとゲーム畳むってでじたろうが言ってるから推しがいる人はどんどんお金落としていこうね
12
どこソース?
今回公演期間結構あったし再演わざわざするかなあ?
こっちはDVDのリリイベとかで情報出すイメージがあるから、特に情報ないのも予想外ってわけじゃないな
(ライビュから)戻ったぞ。
再演そんなにあるかなあ?毎回再演してたらあまり意味が無いような気がするけど。挨拶は確かに急いでたのかも。しかし、だんだん「英語であいさつしなきゃ!」な流れになってたのには笑った。役者サンッテ英語モデキルンデスネー。「アイムヤマンバギリクニヒロ」
>13
オトメディア
8
ゲームも改善されてるでしょ
2.5やアニメもそれぞれの会社が頑張ってるだけだし
多分山姥切の話は後一回はあるだろうし再演して新作やってと出来るほど役者さんのスケジュール抑えておけるとも思えないし今回は再演無いんじゃない?
17
横からだけどゲームも改善ってそれ本気で言ってるならだいぶ盲目になってる
12
マジで?それって本末転倒じゃないのか。
16
何月号に出てます?買えるかな。
今回は再演はいいかな
次回作に期待しています
末満さんが舞台の他にボールルームへようこそ(2クール)にかかってるから、それ落ち着いてからとかじゃないのかな?次作
今回だってチケットとれなかった人たくさんいるし
再演あるんじゃないの
今日のライビュよかった
光忠の扱いは相変わらず悲しかったけど
あと挨拶巻き巻きすぎるでしょ
土日公演できなかったのかな・・・いつも刀ステ平日だねライビュ
12の発言は頭来るね スカスカのゲーム充実させろや 話はそれからだ
再演よりも新作が見たいよね
前回のが特例だったと思いたい
2.5で稼ぐつもりなら転売対策もっとまともにしろよと
やるならやるでしっかりやってくれ
でじのインタビューの話はここでするのもどうかと思う、たぶん荒れるよ
あと2.5次元関連の記事に2.5よりゲーム~てのもなんか違う
チケット取れにくいからと再演しても結果は同じだよ
全通する人はするし取れない人は全く取れない
めっちゃ布石残してる感じだったし、
実際鶴丸を心配する三日月って黒鶴の話してる?って感じだったし
個人的には、一本締めしたし再演無しでリリイベとかで次回作発表かなって思う。一本締めがなんか印象的
とりあえず、12と16の発言はオトメディアの何号か教えて欲しい。
調べたかぎり、そんな話題は12と16の発言以外見ていないし、仮にそうだとしても一社会人がわざわざ自分が築き上げた商品の評判をさげるようにするか?
生活がかかっているのを?
嘘なら立派な業務妨害だよそれは
まぁ、これだけコメントが流れてるのに反応ないのは、嘘でしょうけどね
初演再演今回でチケット全落ちしたからチケット取れなかった人のために再演とかしてもあんま意味がないような…あかん時はとことん取れないよ、チケットなんてそんなもん
再演はいいかな
続きの方が気になる
公演数増やしても全通する人が一定数居るし役者負担が増えるだけって話だしチケット状況は再演しても変わらなさそう
山姥切の話も次辺りで区切りが付きそうだし早く次が見たい
三日月の発言がいちいち伏線にしか思えないから新作欲しいな
ただ新作やるとしたら舞台はゲーム側で8面以降になるのではないかな?ミュもステも含めて回想がベースになってるから今はまだ新作無理だと思う
今後のゲームでの回想がどのタイミングかにもよっては再演の可能性なきにしもあらずだけど俳優さんのスケジュール取れるかが問題だ
時間が遅いせいもあったけど
ライビュに限らず間の公演でもカテコもそこそこで強制終了してたな
もちっと余韻が残るくらいの時間が欲しかった
転売対策ってどこの舞台やライブでもキリがないところはあるから何とも
買うやつがいて売るやつがチケット入手する限り無くならないからなぁ
あんまりチェック厳しくすると人手も費用も手間もかかってしまうから
ミュはわからんけどステのキャスト変更は主役級以外は簡単やりそうかと
20
オトメディア数号持っているけど、でじたろうさん一言もそんな事言った記事ないよ
今月号もこんのすけに関してのことだし
12と16と23はいつものモメサだね
めっちゃフラグ立てておいて放置はないと思うから
続報待ちかな〜
ライビュ会場から家までの終バスがちょうど今出たとこなんだが
日帰り遠征組もいるもんな
やけにあっさりカテコ終わってびっくりしたんだ
再演はともかく新作頼む
なんか4部作くらいでまんばちゃんの役と三日月役の人先まで契約押さえてるって小耳に挟んだ気がするから再演経てまた来年かな?
ライビュみました。3時間半はあっと言う間でしたね。
刀ステはミュよりニトロ色が濃いねぇ
ステのが好みかな、でもミュのが楽しく騒げる。
再演でも新作でも舞台が観れればそれで(≧ω≦)b OK!!
ライビュ行ってきましたー!
みかちがちょいちょい意味深発言してて次作への布石かと思ってましたけども…
今回は時間が長くてライビュが途中で終わってしまう懸念があったから余計に次作発表とか控えたんだろうなあ
おもしろかったから次も気長に待ちます
あれば
公演数から考えて再演は無さそうな気がする
36
20です。ありがとうございました。
あまり信用できない情報みたいで逆に安心しました。
仕事後にチャリで映画館に行った身には、3時間半は辛かった…眠気的に。
面白かったよ、かっこよかったよ!なのになんでよりによってクライマックス近くの殺陣で意識飛びそうになるんだ自分!
(だって…だって…ミュのアイアより座り心地いいんだもの…)
とりあえず、アップの政宗様がイケメンでびっくり。笑顔の小夜ちゃん可愛くて沈没。
次回作、足利来るかなあ…
ライビュ見て気がついたけど、遠足の時に歌仙が持っていた
しおり?見たいな物にこんのすけの顔が書いてあったww
4部作説がガチだったとして再演初回限定だとしても最低5年掛かる計算か
今回の内容的に山姥切の成長自体は次で終わりそうな感じはあるんだけどな
ミニ番傘の販売開始コールを待ってた(来なかった
見たけど全体的に演出でなんか疲れた…
本能寺の方のカテコが大分長かったから期待してたんだけど短くて残念だった
みっただ役の人の誕生日おめでとう的なのとか次回作告知とか色々期待してたんだけどなぁ……
でも本編見て相当消耗してたからあの長さで良かったのかも
オープニングとエンディングちょっと踊ってたの可愛かった
ミュ本丸意識したのかな????
そういえば光忠クッキングの電飾故障してた?
生で見た時は電飾チカチカしてた記憶が
47
そりゃ山姥切が成長して、まあもしかしたら時期的に極とかもあるかもしれないけど、そしたら三日月の台詞の伏線回収だろうな
それこそさらに次の話では冒頭から三日月が失踪したとかって流れもあるのかもしれない
もしこの冬に再演なら光忠と貞ちゃんは他の舞台決まってるからキャス変だね
個人的には新作観たい
今回伏線と思われる箇所いくつかあって全体のストーリー動いた感あったからこのままの流れで新作やって欲しい
100回記念の京都公演も何も無かったんだよね
確かに今回カテコ控えめ
光忠役の人の誕生祝い何かするのかと思ってた
小十郎から始まる流暢な英語の面々にさすが伊達家と思った私は
別次元の伊達軍に毒されているようだ
鶴丸にも驚いたけど一番驚いたのはタイムリープ組み込んできたところなんだよな
三日月の発言はなんだか未来を知っているようにも聞こえた
その辺はまあ新作続けば回収してくれるんだろうけど
56
レッツパーリィしてる政宗公のことは忘れるんだ
そのあとなぜか荒巻さんが対抗してハローだの言い出して吹いた
ライビュは中継の限界時間があるらしいし仕方ないね
千秋楽なのに余韻残さず撤収って感じなのが残念だったけど仕方ないかな。
次回作とか再演には触れてなかったけど最後の挨拶を聞いた感じだと
三日月とまんばくんは続投あるのかなと思えた。
いやーしかし今回もよかったー見に行って正解だった。
相変わらずシナリオ(と言うかストーリーラインと言うか)が素晴らしい。
極端に情報量の少ないあのゲームを元によくぞあそこまで書いて下さったよ
政宗公を見送る時の光忠の一言にテーマが集約されてた気がする。
んで同時進行の小夜坊の物語の方は多分織田ステの時に兄様達や仲間達を
見ててその時から既に物思う所あったんだろうなと。
まんば君はああだったけど兄様達なら何と答えたのかも聞いてみたいね。
鶴丸はセリフから推し量る事が出来るんだけど、鶴さんらしくてカッコイイ。
ついでに我が初期刀は思ってた以上にマイペースだけど凜としてて雅でした。
元々箱推しだけど、どのキャラも皆ますます好きになったよ!
円盤楽しみにしてる
レッツパーリィw
加羅ちゃんの中の人めっちゃ発音綺麗だったねw
あと今回は牙狼知ってる人には政宗公がホラーに食われたみたいに見えたはずw
三日月の含みある台詞と演技が東京公演のときから気になってたんだが
三日月の本体が結構限界にきてる(うろ覚え)から、いつ自分が折れてもいいように後進を育ててるのかなとか、本丸の今後を気にしていたり危機感を抱いているのかなとか思ったり…
気長に待つからいつか三日月メイン回が観たい
61に自己レスで訂正
×加羅
○伽羅
失礼した
カテコ駆け足だったのね
今回のステは長かったからなぁ
次があるなら調整難しいんだろうけど、千秋楽は土日の夕方からにして欲しい…
仕事後じゃ間に合わないからライビュ諦めたけど来週の配信買う予定
何回も観られるのが良いよね 楽しみ
※61
たしかに陰我のあるオブジェクトからいでしホラーに乗っ取られた感あったね
生で拝めた事に感謝を
刀剣男士もだけど、人間キャストも素晴らしかった
政宗の臨終の場面でボロッボロ泣いてた次の場面がラーメン光忠で涙引っ込んだけどなw
面白かったけどいくつか無音でみたいシーンがあったなあ、ちょっと音楽が邪魔に感じた
残響っていうのかな?やまびこみたいな感じで響くの
小夜ちゃんが一番感じだのだけれど、歌仙もけっこうなってた
マイクのせいなのかなんなのかわからないけど
今までみた舞台でそんな事なかったから、途中から気になって仕方なかった
屋根に登るシーンのセット素晴らしいよな
3Dというかステージを無理なく立体的に使ってて
あとゆさゆさしないし
歌仙の人演技も殺陣も上手いし歌仙らしい舞のような所作がまさに歌仙だった
キャラ的にも面白いキャラだし次回も出て欲しいな
再演だろうが新作だろうが和田歌仙がいればそれでいい
刀剣も人間も、ストーリーが素晴らしかった
ライビュ以外全落ちだったから再演してほしいわ
前作より今回の方が好みだったから何度でも見たい
早く続きが見たいから、とりあえず次作やってから暁の再演してほしいんだけど難しいんだろうか
65
政宗公自身が生んだ陰我が引き金になったような話だったから余計にね
あれはレアケースだと思うけど、敵がああいう心の隙間に付け入るような戦法に切り替えようとしてるなら確かにあの本丸の面々は色々爆弾抱えててヤバそうだから、三日月が心配するのもわかる気がする
ステでは前回も今回も実在の人物を使って歴史変えようとしてる感じがあったけど
今後男士を闇墜ちさせて歴史改変させる方向に遡行軍がシフトしていったらどうしよう
辛すぎる
今回は政宗公もそうなんだけど、あの黒甲冑も実際付喪神だったんだろうな、政宗公に対してあなたが天下人に~みたいな台詞があったし
2.5苦手だから見れないし2.5よりもゲームに金まわしてほしい
円盤買うから配信は我慢しようと思っていたのだが我慢できる気がしない
配信予定の1週間後すら待ち遠しい
78
二次元のアニメもあるよ
派生作品なら花丸のコミカライズも出てる
そもそもゲームと他の本丸は予算組んでる会社が違う
原作のゲームには2.5の収益が流れるけど逆は無い
78
自己中だな
話がとっちらかりすぎて長いし絶賛されてるほどでもなかった
あの公演数やって再演やるかなあ
ただでさえミュより異様に進行遅いし
81ゲームに課金してる人はゲームの方を力入れて欲しいと思うけど
それも自己中なの?
ミュと比べ物にならないくらい殺陣がすごいな
あっちは歌いながらだから仕方ないけど
やっぱり戦ってる男士はカッコいい
今現状でのゲームの課金と2.5の売り上げ+円盤・CDの売り上げ
どっちが多いかと言えば後者な気がする
ステもミュもどっちも違う魅力があって、2つも違う魅力の本丸を見ることができるなんて、とうらぶユーザーは(2.5観る審神者だけど)幸せだなーって感謝してます。
あ、アニメと自分の本丸含めれば5つだな。すごいや。
ゲームだって最近は力入れてるじゃん?
出来が不満とかは2.5関係ないんでDMMに言ってね
87
ほんとそれ
逆ギレするのおかしいよ
ゲームで掘り下げしないのはニトロのせいだから。
派生を責めてもゲームは充実しないよ。
何でも楽しんだもの勝ちだと思って観てる。
チケット全落ちでライブビューイングが初見だったんだけど、休憩いれても三時間超えはババアの体にはこたえました。
後ろの席の人に気兼ねなく首を多少動かせるから、再演あるなら映画館にしようとおもってる。
出演者の皆さんお疲れ様でした!
83
勝手にこちら側を加害者に認定して被害者ぶる思考が自己中心的なのであって、ゲームをもっと自分好みにしてほしい、って思うのはぜんぜん自己中じゃないから安心していいよ。
2.5次元が苦手なのも個人の自由。
単に自分ルールを持ち出して被害者芸するのがお門違いで迷惑ってだけだから。
なぜなら仮に刀ステやら何やらが今回で完全に終了しようが何しようが、派生作品がすっぱり消え去ろうが、回想は増えないし、8面はまだ実装されないし、新刀剣男士はまだ来ないし、脇差の極もまだ来ないから。
2.5次元を始めとしたメディアミックス派生がどう頑張ろうとも、あなたがどういう感想を抱こうとも、原作の進行具合には何の影響もないんだよ。
マーベラス、ネルケプランニング、動画工房、ufotable、アンソロジー各種を発行している出版社、版権元から許可を得て商業グッズを販売している会社らが原作サイドの力を借りて良い商品を作ろうと努力していること、
ニトロプラス・DMMが自社商品のひとつである刀剣乱舞-ONLINE-の開発を勧めること、
そのゲームの進行具合があなたの好みに合うか否か・あなたが思い描く「これが正しいソーシャルゲーム」「これが刀剣乱舞のあるべき姿」のイメージ像に即しているか否か、
これらの3つには何の因果関係もないよ。
そんなこと言われなくてもわかってるだろうけど、逆に言えばそんな単純な事実がアタマからすっぽ抜けるほど「置いてきぼりにされてる私はなんてかわいそうなの!」って考えがブクブク肥えてるんだろうね。
被害者意識って簡単に人を歪めるし。あなた自身がどうこうではなく一般論として。
でも、気持ちはわからないでもないし、誰かを加害者認定して文句を言って、かわいそうな自分を憐れむという快楽に溺れるのも別にいいと思う。
あなたが波風を立ててくれるおかげでこっちもいい刺激を貰ってるし、その点については本当にありがとうって言いたい。
"2.5よりゲーム充実"をって書き込みは
大抵モメサの書き込みだからねスルースルー
長文反論も仲間だと人によって思われるから
気をつけようね
ライビュ行ってきた
ミュでもそうなんだけど、人間役の方も素晴らしくていいね!!
次からは小夜ちゃんが極になるのかな?って終わり方だったし、次回作にも期待してます〜
ロス感半端ない
あ~~~もう1回見たい
終わったって認めたくない
再演でキャストの変更あるくらいなら再演はやらなくてもいいかな
それよりも新作でお話を進めて欲しい
ライブ見たよ
面白かった
再演でも新作でも次も必ず見に行く
ただ願わくば発表だけは早めにしてくれ
次回を楽しみに頑張れる
ライビュ見てきた!今回も素晴らしかった!!
チケット全滅して今回はライビュしか見れなかったから再演あるなら素直に嬉しいけど
初演・前回と比べると…何故だか愛着がわかないというか
前回までは何度見ても泣いてしまうし愛しさみたいなのを感じるんだけど
今回は何故か普通にエンターテイメント的な感覚というか他人の本丸的な感覚というか…
今回は、運良くチケット取れ初観劇、昨日のライブも行きました。
円盤迄長い~。配信では見れないから……早く出てくれ!
81と91が誰よりも自己中で気持ち悪いのはよく分かった
2.5より充実してほしいがモメサって正気か
"「置いてきぼりにされてる私はなんてかわいそうなの!」って考えがブクブク肥えてるんだろうね"とか言っちゃうあたりかなり頭がきてるのが分かるな、キモさが極カンストレベルだな凄いわ尊敬する
まあ愚痴っぽいから愚痴でやってほしいなってのはあるのではないかな
ゲームの問題はメディアミックスのせいではないしね
幸運なことに東京公演、ライビュと2回観られたけど初見とはまた違った発見があったり注目するキャラによって物語が異なって見えたりして虚伝以上にスルメだった
円盤予約したけど配信にまで手を出しそうだ…
そうは言っても愚痴板はとんでもなく荒れてるらしいし、人の愚痴に自分に合わないからと噛みつかれると愚痴板に行く気になれない人もいるらしい
刀剣乱舞はゲーム充実してないのは確かだからね、2.5好きじゃない人からしたらそりゃそう思うだろう
ただここ2.5楽しんでる人向けの記事なのでは…って気もするけど
嫌いだから観劇もしてないけど愚痴はさせてもらいますってのもね…
2.5の記事ではあるけど2.5楽しんでる人のための記事ではないよ
わいは2.5もゲームも充実してほしい(強欲)
2.5の記事なら尚更ここでゲームの愚痴や不満言うのはおかしいけど
誰も加害者認定なんてしてないし、私可哀想もしてないのに凄い妄想力だな。どうにも脳が腐ってるらしい。
原作の進行具合に影響がないってこともないと思うんだけどなあ、メディアミックスだってニトロが金出さないと出来ないだろうし、だったらゲームにその金回せって人もいるだろうと感じたね
91の思考回路どうなってるんだろう、かなりきてるなこれ…現実と妄想が混じるってこんな感じなのか
91は長文すぎてよくわからん
加害者認定、自己中、被害者芸、置いてきぼりにされてる私はなんてかわいそうなの!」って考えがブクブク肥えてる、一般論、被害者意識、快楽に溺れる、波風、刺激
うっわ、並べるとキツいなこの人の言葉選び、かなり拗らせてる
刀剣乱舞として好きかは別(多分だけど刀剣乱舞知らなくても俳優が好きでって人もいそう)にしても2.5好きな人はかなり多いからな、ゲームはキャラを実装して適当にイベントやって2.5に金使おうってことなのかとずっと思ってた
こういう記事見ればほんの少しは好きになれるかなと思って記事できる度に見にくるんだけどやっぱり無理そう、コスプレ苦手な時点で無理な話だったのかな
83
81だけど自己中って言ったのは2.5好きな人が沢山いるのに自分が2.5苦手だからゲームに力を注いでほしいってそんな自分基準にって思ったけど
課金した分ゲームを充実させてほしいと思うのはよくわかる
上手く言えないけどゲームの出来は2.5があろうがなかろうがあまり関係ないだろうってことを言いたかった
自己中という嫌味な単語を使ってしまってすまん
115
私もコスプレ苦手で「2.5とかありえないわ」って思ってたが配信されてるの(合法)を冷やかし半分で見たら偏見を覆された。興味があるなら1度見てみるといいんじゃないかね
自分は楽しみが一つ増えて満足している
ただまぁ好みの問題だから無理に好きになる必要はないんじゃない
115
とりあえず一度見てみればいいと思う
116を読む限り2.5好きな人はたくさんいるんだから2.5苦手だからゲームに力入れてほしいはおかしな意見ってことか、そうか…
119
それをここで言うなってことかな
次回作は三日月、まんばは続投として鶴丸も出るのかな
三日月が腹に一物抱えてるの気づいてそうだし
何より鶴丸屏風の異様な売れ具合みると無理にでもねじ込んできそう
チケット全落したからライビュ観に行ったけど行って良かった。
ネタバレ一切見ないで真っ白な状態で観たから余計に面白かったよ。
伊達政宗役の役者さんがとてもかっこよかったな~。
ただ3時間半は長過ぎるから2時間半くらにまとめて欲しかったな。
定時までガッツリ仕事して行ったから後半眠くなってきて辛かった。
来週の配信も買う気満々です。
エスニックレストランで食べた事ないけどエスニックは無理だから
和食出して欲しいっていってるみたいにみえる
2.5の記事だから見たうえでの不満はいいけど
みてない人の愚痴はちょっとな
せめてこうしてくれたら見られるかもぐらいならいいと思う
真剣必殺したキャラは舞台から卒業って言われてなかったけ?
前回、真剣必殺キャラは今回出てないし
ところで舞台公演の劇場だと途中休憩あるって告知されていたけど
ライビュ会場や画面だと途中休憩あるって告知されていたっけ?
途中休憩あるって知っていた人は休憩入った途端にトイレに走っていたけど
自分の周りの人とか”え、途中休憩あるの?”と言っていて結構混乱していたけど
回想いくつもある、しかも初期から回想あった兼さんですら
二次創作では子供扱いされてるんだから
正直回想なんてあってもなくても
キャラ解釈にはそんなに影響ないと思う。
まあ回想あるキャラは美味しいとは思うけどそれだけ。
2.5次元とそんなに変わらん。
回想なんて推しキャラのじゃないと一度しか見ないから
どんな内容だったかなんてすぐに忘れちゃう
配信された2.5を見たけど余計苦手になっただけだったなぁ
このまま2.5がなくなればゲームの新刀剣や極の実装タイミングが2.5に
左右されなくなって定期的に新キャラと極が実装されるかもって希望がわく
苦手だけど見なければいいだけなら良かったんだけど、明らかにゲーム本編に
影響あったから新作ないとわかってホッとした
124
光忠と鶴丸って前回真剣必殺してた気がしてた…確認してないからなんとも言えないけど
でもそうなら歌仙と小夜はまたどこかで出てくれるってことですよねやったー!
124
初演再演が休憩なかったから義伝が2部構成と知らずに来た人いるのね
私は知ってた方でこういうことは事前にチェックしてるものと思ってたから
逆に知らない人がいることに驚いた
けん鶴さんが少し前に刀関係でとある情報解禁をお待ちくださいって言ってたから
次回作も出るのかと思ったけど、もしやミュの可能性もあるのかな
アニメや舞台があろうが無かろうが新キャラも極も今のペースだったと思うけどね。
こういうのの製作が発表される前だってせいぜい月イチで新要素がありゃ上々だったんだし。
光忠と鶴丸が真剣必殺したのは初めてだし真剣必殺したら卒業って根拠のない噂
こうやって適当なこと言ういい加減な人達がまた適当に話広めていくんだね
不満を感じるのも愚痴りたくなるのも分らんでもないが、せっかく原作に連絡フォームがあるっつーのに
わざわざ人の集まるところで明確な悪意のある言葉を喚き散らしてりゃそりゃ鬱陶しがられるわ、それはただの甘えの八つ当たりだ
逆に言えば八つ当たり程度で済ませられる不満だってことなんだろうが
いい舞台だったから再演でも続編でもなんでもやって欲しい。
発表がないとこのままなくなるんじゃないかとかスタッフや座長が変えられるんじゃないかとか心配になる。
127
2.5無くなっても不動村正みたいなタイミング合わせた実装が無くなるだけでゲームに力入るとは思えない
極だって今回の内容的に貞ちゃんの極は6月頭位に実装してた方が良いはずだし極は合わせてはないでしょ
多分2.5無くなったら今度は別メディアに力入れ出すよ
ネットが無くなればTVに人が戻ってくるはずレベルの発想でしか無い
企画側としては、再演やるなら今度は仙台でやりたいと
思ってる可能性がある。ご当地だし。
ただ、仙台は福岡みたいにあちこち演劇に使えるホールが
あるわけじゃないからね。ホール取りが難しい。
東京からの距離考えると
東京であぶれた人が来る可能性もあるし。
連絡フォームがあってそこで連絡しようと改善されることがないからこそなのではと思うわ
回想や掘り下げが少ないのは2.5やアニメのせいっていうのも
そうじゃないっていうのも両方憶測でしかないね
でも実際新刀剣3振り実装予定になってるのはペース合わせなくて
良くなったからかな?って少し期待しちゃう
つーか基本的に愚痴関係は愚痴スレ行きじゃなかったっけ?
もしかしてスレなくなったかゲーム関係だけの内容?>愚痴スレ
124
普通の舞台作品なら大半が休憩を挟むものだから、休憩があると知って戸惑うことのほうにびっくりした
休憩がないものは逆にちゃんと「休憩なし(=トイレ行っといてね!)」て書いてあるかアナウンスがあるよ
人の生理上、客も役者もスタッフも集中力は切れるものだから休憩無しで上演できるのは2時間半が限界じゃないかな
そしてワイは休憩15分に「みじかっ!」て焦った。
138
新刀剣3振は活撃に合わせて盛り上げるためだったんじゃないかなと
新人応援キャンペーン等での動きを見てだけどね
展示に合わせてってこともあるから外からだと真相は分からないよ
京都公演は15分の間にトイレ行くのはかなり厳しかったと聞いた
皆が一斉にトイレ行くから激込みだしもうちょっと休憩長くても良いのにね
今回は見事に惨敗・・・、前作も惨敗したしなー、再演だと当選した何故?
マーベラスには本気で転売対策をしてほしい!野放しにしたままだと、見る人がいなくなりそう。
刀ステ伽羅ちゃん見たかった(泣)、ラーメンみっちゃんも見たかった!あらまんばが体調崩した事に泣きそうになった・・・、役者さん達にゆっくり休んでいただきたいです
2.5は休憩ないの多いよね
役者が若いと夜遅いのNGだったりするしそもそも3時間とか長い作品ばかりじゃないし
2.5だと休憩あると珍しいなと思うかな
真剣必殺出すと卒業なんてそんな馬鹿な~と思ってキャストを思い返して真顔になった
鶴丸は推しだし光忠は全刀ステキャスト中トップクラスの再現度でかっこいいし続投を信じたいんだが…
ライビュ初見の前情報一切なしで見に行ったけど本当にすごかったと思う
本能寺は割とさらっと見られる感じだったけど今回はストーリーがより重厚になった分一回見ただけじゃ全然足りない
何十回見ても新しい発見があるんじゃないかな
円盤まで遠い…
実写化に嫌な思い出ばかりで舞台があれと何が違うんだ…と半キレ気味に見た前作の円盤で本当に世界が広がったなあと思うよ
実写映画化とかはまだ凄い反感を抱いてしまうけどやっぱり舞台は別物
愛と熱が違う
長文失礼
実写化でドラマとかにはならないと思うし、ドラマだった場合は役者の腕よりも数字を優先するから役者の実力派二の次になりがちなんだよね(数字が悪ければいくら人気タレント主演でも打ち切りとか)
今回の大千秋楽のライビュってどうだったんだろうって考えるとSNSでの盛り上がりは良いとは言えなさそう。
2.5の記事なのにゲームの方充実させろ!って言いに来る奴は空気読めと
刀ステは完全に転売屋に目をつけられてるから対応しないともっと取りづらくなるよ
真剣必殺発動で引退は違うのでは
いち兄とずおも真剣必殺してないのに今作出てないんだし
自分も燭台切と鶴さん続投希望
実写でドラマ・・・実在性ミリオンアーサーみたいのはアリだと思うが
個人的にはアレ好きだったな
とうらぶでもあーゆーのやってほしい
江雪もしてないね
真剣必殺は主が主題の刀達なんじゃないかな
推しじゃないのにみっちゃんと貞ちゃんのコンビ大好き。
みっちゃんのコーナー皆の色んな面が観られて癒される。
146
SNSの方はネタバレ配慮でどこまで言っていいかわからないから
言うに言えなくてぐぬぬ…ってなってるのかも知れない、現に自分がそう。
配信待ちになっちゃった人もいるみたいだしね。
こんなとこで実在性ミリオンアーサーの名前見るとは思わなかった!
自分もシリアス展開から突然歌が始まるあの感じ好きでした
ご存知かもしれませんが、あれをつくったのは戦国鍋を作ったスタッフ
んで、戦国鍋に蘭丸役で出てたのが三日月の中の人っていう
真剣必殺をするのはその時の公演(物語)の中心人物だからで、
(何らかの壁を乗り越えたり活躍したりで必殺技を出す)
公演が変わると【物語が変わる=中心人物が変わる】って事だから、
過去作品で活躍した(真剣必殺を出した)キャラが新作の中心人物に
大きな関わりがなかった場合入れ替わるのは当たり前だと思うんだけど…。
某2.5舞台みたいにキャラ数が多くてなんぼみたいな作品じゃない以上
キャストはあんまり増やさないだろうし、増やしたところで活躍させられないどころか
出番自体少なくなってキャラファンからは不満が出るだけだろうし。
まあ鶴とか燭台切は話の動かし易さとか大人の事情とか継続(過去をずっと見て来てる)
キャラが三日月&山姥切だけでは物語の厚みが出せないとかで
物語の核になるキャラじゃなくても継続する可能性はあるかなとは思うけど。
長文スマン。
燭台切役の演者さんが内番ジャージ衣装もらってるから、キャス変か今後キャラ自体出ないと思う。
円盤で握手券商法するなら9月中にはなんか決まってるはずだから
それまで希望を捨てずにいたいなぁ、再演でも新作でも
この際イベントでもいいや
次作光忠出ない可能性濃厚なんですか……?
凄いショック
あの足長くて高身長イケボ素敵な腹筋の4拍子そろった燭台切ママンもっと見たかった…
ラーメン光忠のシーンで貞ちゃんが油揚げ取ってくる!っ言ってたから新作狐来るー!?と期待したんだけどなぁ…
一期の俳優さんもヘタミュ卒業だし鯰尾の俳優さんも九月にシリーズ物卒業だから鳴狐、一期一振、鯰尾藤四郎出てほしいな
東が誕生日に貰ったジャージは衣装さんが新しく作ってくれたんじゃないの?
Twitterの文章を見る限り自分はそう読み取ったけど違うのかな?
でも燭台切は次作には出なそうな感じする
あくまで予想だけどね
154
どこをどう読んだら衣装そのものを貰ったってことになるのかな
東くんのブログもう一回読んでみてね
158
内番ジャージは誕生日プレゼントに新しく作ってもらったものですよね
↑
ブログじゃなくてツイッターでした
すみません・・・
新しく作ったかどうかよりは、衣装のまま地毛の写真が上がることなかったと思うからそこは気になったかな〜
ライブビュ見て一日以上立つのにまだ興奮が冷めない
早く動画配信して欲しいし、次回作か再演について何かアナウンスが欲しいな
楽しかった、面白かった、また見たい
もうそれだけ
あーわかる
三日月の真顔に心臓掴まれたままですわ…
生で観劇は自分の好きな場所を見られる良さがあり
ライビュはキメショットをアップで見られる良さがある
ライビュでは見えづらい表情までも演技しているのが分かり
生観劇プラスライビュと2度美味しく観られて幸せでした
161
俳優個人としてジャージを着てる写真を上げるなっていうのはさすがに気にしすぎじゃないかな
衣装のジャージじゃなくて誕生日プレゼントのジャージなら地毛でいいと思うよ
165
ごめん、嫌とかじゃなくて今までそういうことなかったから逆に上がるのかな〜って思ったんだよ。俳優さんの今後のお仕事見ても2.5次元ないしね。
※157
それツイで話題になってたけど油揚げ持ってくるのは日替わり部分じゃないし、さらに言うと油揚げ自体が7面回想が元になってるから狐出演確定!?で騒いでるのはちょっと…って思った
興奮冷めやらぬってわかるわ
ライビュの翌日に職場の都合で早朝出勤だったからホントつらかった色んな意味で。
畑のシーンとか、ラーメンのシーンで食べる?って聞かれた伽羅ちゃんの「食べる」の言い方とか、そこへ酒を勧めに来た歌仙さんが前後に揺れてたのとかがもう面白くて可愛くて、仕事中に思い出してにやけそうになってヤバかったし
シリアスな部分は思い返すといろいろ考え込んじゃうから仕事中はダメだね
ついでにパンフ買ってなかったの思い出したから給料出たら即買うんだ…
166
ああ、そういう意味だった
確かに衣装さんが一式誂えてくれることって珍しいよね
刀ステは観劇に来た関係者と写真撮る時は衣装を着ていないし、SNSに上げる際の決まりがあるんだろうね
次は演出の末満さんの舞台で刀ステのキャストも何人か出るから稽古着にしてる写真も上がってるよ
新作の発表がないの落ち着かない。売れすぎて変な横槍入ったりしてないといいけど。
前作の蔵出映像集を観てしみじみ刀ステ好きだな~て思った。
実力のある役者さんが演じれば豪華なセットも特殊効果もなくていい。常に初心を忘れずにこれからも舞台らしい舞台を作って欲しい。
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)