ワンダーフェスティバル2017年夏が開幕!
刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)のフィギュア情報が色々ときた!発表&続報があった情報まとめ!
ワンフェス2017年夏の刀剣乱舞フィギュア情報まとめ
ワンフェス2017年夏で「初発表」された刀剣男士フィギュア
▼スケールフィギュア- 今剣 → いきなり原型が公開
- 髭切 ねんどろいど化が発表
- 膝丸 ねんどろいど化が発表
- にっかり青江 ねんどろいど化が発表
- 太鼓鐘貞宗 ねんどろいど化が発表
- 刀剣男士team三条with加州清光 ねんどろいどぷち化が発表
- 歌仙兼定 ねんどろいど化が発表
▼ロマンティックアクションドール
- 三日月宗近 → いきなり原型公開
ワンフェス2017年夏で「続報」が発表されたフィギュア
▼スケールフィギュア- 堀川国広 → 千値練との共同企画で進行中
- 和泉守兼定 → 彩色原型が公開
- 数珠丸恒次 → 原型が公開
- 髭切 → 原型が公開
- 浦島虎徹 → 彩色原型が公開
- 刀剣乱舞-花丸-のへし切長谷部 → 原型が公開?
- 刀剣乱舞-花丸-の燭台切光忠 → 彩色原型が公開?
- 歌仙兼定 → 原型が発表
- 大包平 → 彩色原型が公開
- 数珠丸恒次 → 原型が公開
なんかもう刀剣乱舞のフィギュアって言ったらORANGEROUGEって感じになって来たな。
コトブキヤからも何か情報が来るみたいだが。
コメント一覧
拙僧が1?
ねんどろに推しがたくさん…ありがてえ…ありがてえ…
とうらぶのせい、もといおかげでフィギュアとねんどろデビューしたけど
一個買うとあれもこれもって増えていくなマジで…
数珠丸の髪の毛ヤッバい・・
造形師の職人魂に火をつけたのだろうか
ねんどろはねんどろを呼ぶ…ありがとう…ありがとう…(歓喜)
怒涛の立体化に感謝
いくら用意すればいいんですか(通帳を握りしめながら)
ほんとフィギュアって仲間呼ぶよね……
スケールの歌仙と陸奥の続報はないのかしらん
歌仙の1/8スケールの原型も展示されてるみたいなんだけど、前回から変わってない?見に行った方で分かる方います?
むっちゃんのフィギュア発表されてから何年経ってるの…
亀甲貞宗はまだか?
新発表は全部2.5に出てるやつか…
歌仙スケールはついで写真上がってるの見たけど今回は撮影OKなのかな?
とってもずっしり感
ねんどろいどはまだ押しが出ていないのであきらめないぞ…っ。
極衣装や内番もっと出てくれないのかな
あ、兼さんだ!おお~こないだ見に行けなかったからやっと見れたよ!髪の流れ方もいい感じ
槍のねんどろいど欲しいよぉ~
ねんどろいどの新作発表って毎年夏と冬のフェスだけかな?
立体の世界は発表しても計画が立ち消えることも多々あるから
ゆるりとまつしかない
二年まって結局流れたということが過去に(作品違うけど
加州のチークがきちんと再現されそうで喜び
8
歌仙のスケールなら原型出てるよ
これ→ttps://twitter.com/anime_yoyaku/status/891469866057715712
ようやく膝丸のねんどろが来るのか!
これは兄者と一緒に揃えねば…‼
背面がずっと気になっていたから図録より先に判明するのかな
数珠丸さんの髪の毛えぐいな
素晴らしい
毎度恒例だけど書いとくよ~
陸奥守いつになったら原型出るん~?
スケールの新作発表はない感じ?(いまつるちゃんは原型師さんが遊びで作ったやつが元になってるし)
てことはねんどろはともかくスケールの新作は今後はもう絶望的なのだろうか
源氏すごいなどんどんグッズでる
源氏推しだから嬉しい
むっちゃん、いよいよ音沙汰すらないじゃん
むっちゃんは今せっかくアニメ来てるのにね
権利持ってかれてなかったらオランジュで作ってたかもと思うと惜し過ぎるな
うーん、おでんのフィギュア来ると思ったんだけどなぁ
来年の2月に期待
えっ
むっちゃん何処から出る事になってるの?
歌仙さんと同じとこからだよ
ちなみにフィギュア化の発表は歌仙さんより陸奥の方が早かったんだけど
鋭意制作中っていう情報しか出てこないんだよ
本当にやる気あるのか疑問
土方組も遅々としてすすまなくてけっきょくせんちねるからfeatオランジュになったし、陸奥はどうなんだろうね
まんばも原型は一回でてたけど・・・
あつかしミュのねんどろいどなんて出してないで他のキャラ出せばいいのに石切丸とか今剣なんて普通の出てないよね
わかる。ねんぷちはいいんだけど、まず普通のバージョン出せよって思った
ミュ好きな層は惜しみなくお金出してくれるから仕方ない
三日月でねんどろデビューしてから皆勤賞のワイ。やめどきを見失う。。
グッズ情報多すぎて追い付いていけない
とりあえず貯金しよ
くっ…この流れだから槍が来ると思ってた自分が甘かった
ぜひ大福セットにした、蜻蛉切さんほしい‼
ミュは好きだけどあの衣装阿津賀志山の二部衣装で一番微妙だと思ってるからちょっとなぁ
厳島の白装束か阿津賀志山の第二形態のスケールの方が良かった
兼さんのスケールちょっとやばくないか・・・
顔どうした
ミュ一回見に行く半分の額で揃うもんなねんぷち
ロマンティックアクションの三日月の顔やべえww
ロマンティックアクション1/6か
顔やべーけどドール者だから推しが来たら買いそうで怖い
ロマンティックアクションドール…
よくわからんが顔はこれでいいのか
天下五剣で最も美しいはずの三日月がこれなら他の刀剣どうなんの
兼さん酷すぎて泣いてる
37
センチネルの顔はいつもあんなもん
オンランジュに尻叩かれた結果とは言え和装フィギュア出してくれただけでもありがたいです
青江ねんどろうれしい
ミュのねんぷちもこれが売れたら天狼傳や三百年メンツも出るかな?
うーん
ロマンティックアクションドールかぁ
RAH(リアルアクションヒーローズ)じゃダメだったのかなぁ
RAHのほうが実績あるだろうに
陸奥フィギュア情報まだ出ないのか
忘れられてるのかなあ
待てど暮らせど陸奥のフィギュア出ないのはなんでなの?
初期刀スケール化の情報出る度に羨ましくて仕方ないんですけど。
こんだけ引き延ばすならオランジュさんに依託してほしい…
44
売れ行きが良ければ第二段第三段が出る可能性が有る
大体ねんぷちは第一弾で終わることが多いけど、今回変則的とはいえ同作品内での実質第二段だしね
だからまあ売れ行き次第よ
ただ天狼傳は面子の殆どが既にねんどろかねんぷちで出てるからどうかな?って気もするけど……衣装違いなら関係無いかな(艦これは普通のねんどろで出てるor出る面子だからねんぷちあんま売れなかったらしいので、こっちもどうかなと)
ロマンティックアクションドールに吹いたw
三日月は何処まで行くんや
しかし今年の夏は情報が盛り沢山過ぎて熱中症になりそうだ
兼さんも結局オランジュは監修止まりだから
オランジュの原型師さんに作りたい人がいるとかじゃないと
依託は難しいんじゃないかな?
歌仙のフィギュア顔に手こずってんのかな~?って感じがする
歌仙の原型は出たけど、陸奥守と歌仙のフィギュアは本当に発売するんだろうか
他作品ののフィギュアばーっかり作ってんだよな・・・
歌仙顔思ったより微妙だよなぁ…自分の目がおかしいのかもしんないけど…買うけどね
冬に見た兼さんの原型は良かったから期待してたのに彩色でこれは...
顔の監修や造形はオランジュ・ルージュに任せて欲しい
目のラインもガタついてるし鼻が千値練の良く作るロボット系になってるよ...
もうやめてっ!
審神者の通帳のライフはゼロよっ!
あれもこれも欲しいけれど、厳選しなければパン耳生活や…
は?待てよ?パン耳生活すれば買えるってことじゃね…?
歌仙はこのままだったら自分は見送りだなぁ
陸奥守の続報ちょっと期待してたけどやっぱり無しか…
兼さんや歌仙のコレジャナイ感を見ると今後進展あっても正直造形に期待はできないかなぁ
ディモールトベネからってだけでもともと顔は似ないだろうと思ってるけど
その分他の男士のねんどろ購入が捗るわ
なんだかんだで売れるのはスケールじゃなくてねんどろなんだろうな
価格がねー
ねんどろは予約で3000円台で買えるけど、スケールは予約でも8000円~1万だし、正直よっぽど出来がよくないと買う気にならない
出来がよくても平面を立体化するにあたって何割かはコレジャナイって思うだろうし
その点ねんどろは小さくかわいくデフォルメされてるからねぇ
兼さんの顔が違いすぎてただのイケメンコスプレフィギュアに見える
推しだから絶対買う!って思ってたけど顔がこれじゃあなぁ……(=_=)
1/8スケールの兄者が(弟の写りこみのせいもあって)ランウェイモデルにしか見えないww
兼さんの顔、結局千値練顔なんだなぁ
刀剣ねんどろ皆勤賞のワイ震える(主に財布が)
まんばスケール情報無しかー、布以外に動きが少なそうだから原型師さんの食指が動かないのかしらん。活撃でシルエット出てるらしいし、売れるとは思うんだけどなぁ
オランジュのスケールどれも顔がなんか違和感あるんだよなあ
自分がオランジュと合わないだけかな
あとやっぱり立ち絵以外が欲しい
歌仙スケールは彩色原型こないと何とも言えないね
63
単にスケジュールでは
趣味なら気分でやるだろうけど、商業は納期が迫ってるものからやってくと思うよ
50
つくりたい人がいても無理だと思う
だってさ、小狐丸とかつくった菜々子さんが陸奥守のファンらしいんだけど
趣味でつくった今剣は商品化しても陸奥守はそうならないし
やっぱり権利買われてると簡単には委託とか譲渡してくれないんだろうなって
ほんとにマジでスタシューで怨むわ
ごめん自分何書いてんだw
「マジでスタチューレジェンド怨む」って書いたつもりだったw
活撃も始まって今を逃したらこれ以上ないってくらいの時期なんだけどなぁ陸奥守
それ以外でもとうらぶのコンテンツ最盛期逃した感否めないの多すぎて…
フィギュアは出来るまでが時間かかるのはわかってるけどとうらぶ界隈は特に遅い気がする
源氏兄弟ねんどろ嬉しい!絶対買う!兄者スケールの後ろ…お膝の背面チラリしてるー!
歌仙、かなりいい感じだな
問題は発売がいつになるかわからないところよ
発売発表から何年経ってると思ってるの
次郎と太郎はいつですか
歌仙さんはよく見ると腰の装飾品の紐とか、後頭部とか作り途中っぽいからこれからだと思うよ。
個人的にはとても好みの出来なので楽しみ。いつまでも待つよー
歌仙のスケールずっと楽しみにしてたから嬉しい
お顔が少し心配だけど、もう少し手が入ると信じてる
時間かかっても構わないのでお願いします
今剣ちゃんのスケール待ってたから、商品化してくれるの本当にありがたい
菜々子さんが「製品化に向けてブラッシュアップ頑張ります」って言ってくれたし期待してる
陸奥推しもワイ静かに泣いてる…
定価が安いものでもないし急いで変なの出されるよりは展開の早さは今くらいがちょうどいいかな
でも出るのか出ないのかはっきりしてほしい気はするよ
※63
まんばは画像順的に一期と蜂須賀終わらないと来ないと思ってる
だから気長に待ってる最中
とにかく一期が先なのはほぼ確定じゃないかな。蜂須賀とは分からないけど
まだ先の話さ
メガハウスまんばはORから発表された時点で諦めてるけど、打ち切ったなら打ち切ったで告知はほしいなあ
ワンフェス行って来たけど、とりあえず数珠丸さんは緻密でシュッてしていてとにかく麗しかったですぞー
発売される順番よりも完成度の高さの方が重要だと思う
企画立ち消えがアナウンスされることはまずないよね
フェードアウトしたものもあるけど、製作しますって発表から数年待ってファンが「これは消えたね」ってなった後突如原型来て「マジか!?」ってなったこともある(あれは嬉しかったわ
模型・フィギュア業界の慣習はよう分からん
79
同意します
去年の今頃獅子王のフィギュア予約したけどいつ発売なんですかね…
獅子王、公式に2017年8月発売って書いてあるよ
フィギュアの順番入れ替わりも立ち消えもよくあるからなあ
艦これでもねんどろで1年くらい順番飛ばされた子や
スケールで出すって言ってから2、3年経過してから原型出た子がいるくらいだし
とうらぶだとプライズだけどぬーすとも順番入れ替わってるしね
だからまあ、気長に待つしかないよ
兼さんは必殺のモデルウォーキング兼さんなら欲しい…激しく欲しい…
20:00からあったワンフェスとうらぶフィギュアおさらいニコ生見た人いる?
自分知らなくて見れなかったんだけどどんな感じだったんだろう
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)