
刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)の新作アンソロジーコミックが、B's logより2018年2月1日に発売されるとのこと。
おっしゃああああああ
新作アンソロ
B's logより新作アンソロジーコミックが発売されるみたいだ。- 2018年2月1日に発売
- タイトル「刀剣乱舞-ONLINE-アンソロジー ~本陣~」
- 表紙は片桐いくみさん
【2月1日発売決定!!】
— B's-LOG COMICS (@comibi) 2018年1月19日
✨#刀剣乱舞-ONLINE-アンソロジー ~本陣~✨
#片桐いくみ が描く和を基調とした美麗な表紙が目印
『世界の終わりのいずこねこ』の #西島大介
『Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ』の #中原
豪華執筆陣が刀剣男士を描く!!
→https://t.co/3Au4EZgDde
#刀剣乱舞 #とうらぶ pic.twitter.com/FcuMM1itDl
刀剣乱舞アンソロジー~本陣~の表紙描かせていただきました。初陣の時は桜!雅!を、今回は和!COOL!を目指しました。何よりタイトルデザインのこのかっこよさをみて…。>RT
— 片桐いくみ (@iku_mi193) 2018年1月19日
デザイナー様ありがとうございます。
2月1日発売です。よろしくお願い致します。
おお、小学館の1/30発売の新作アンソロに加えて、2/1にも出るのか!
嬉しいぞ!
コメント一覧
拙僧が?
拙僧が2!
中原さん楽しみすぎる!
口絵が中原さん⁈ めっちゃ楽しみ✨✨✨
拙僧が5?
篭手くん表紙か!
楽しみ~~
アンソロいっぱい出てて未だに追いついてないw
いいなぁほしいわ
表紙に小竜くんがいる!!
一番右上のキャラって誰?
表紙かっこいー!!
10
小竜景光ですね
めっちゃかっこいいいい好きいいい
おぉ、表紙カッコいいな!
このメンツで部隊組んでみたいけど小竜いない…( ;∀;)
一番上小竜だったのか。ぱっと見したら短髪に見えて長谷部かと思ってしまった(よく見たら服とか全然違った)
表紙の方も言っているけれどタイトルの入れ方かっこいいな。絵柄とも合っていて素敵。
表紙に巴さんがいるだけで嬉しい。買いたい
中原さん!!!!中原さんじゃないか!!!
2/1じゃなくても今日(1/31)駅前のメイトに行ったらもう売ってた
表紙がめちゃんこ綺麗で新刊コーナーでも目立ってたから分かりやすかった
レポ待機!
西島大介ってディエンビエンフーのか!?
西島先生の絵はかわいいけど、ちょっと残酷な絵も描いてるから、どんな感じなるのかな?
地方だから入荷は明日かな
土曜にカードもらいにいくついでに買ってこよう
西島先生のTwitterにラフが上がってるよ かわいい
地方なのでまた日を改めて本屋に行こう!
小竜は出ません(涙)
小竜表紙以外いないんか…
今回は見送ろうと思う ありがとう
翌日の出勤(雪)の事で頭一杯で気が付かなかった…。明日●ニ●イト行ってくるorz
とても面白かった。ひとつ気になったのは村正の話で五虎退が蜻蛉切と村正を呼び捨てにしてた所かな。「蜻蛉切さん、千子村正さん」ってさん付けて呼ぶイメージなんだけど、本丸毎の個体差なのかな?
大般若さんは出ていましたか…?
小烏丸(獅子王と粟田口)
貞ちゃん
長谷部(オールキャラ)
籠手切と古備前
謙信と小豆
毛利(粟田口)
江雪と巴、小豆、謙信、毛利、籠手切
加州と籠手切と五虎退
包丁
村正派
物吉と鶴丸
こんな感じ?
全体的に籠手切と巴が多かった気がする
あと粟田口も結構いる
三日月と鶴丸と燭台切はメインではないけどチョイ役が多いかな
大般若さんはいなかったような
蜻蛉森面白かった
源氏兄弟出ないのかー
どーしよーかな
表紙に小竜さんいたけど彼が登場した作品は無かったな
長船の新キャラ·謙信景光と小豆長光は出ていた
全部ではないけどほとんどの作品に2017年(大般若長光以前)に実装されたキャラがいたから買って損はないと思う
どのアンソロにも言えることだけど画力と中身は作者によって大差あり
謙信景光がぎゃんかわでした!
スプラッタじゃない方の西島先生だ
小竜・大般若より前に実装された男士は大体全員まんべんなく出てるね
個人的にこいちさんの父の日漫画(小烏丸メイン)が可愛くて好きだ
なんか※欄でもちょくちょく出てる西島大介先生?の
いまつるちゃんは普通にデフォルトタッチの可愛い絵柄でスプラッタのスの字もなかったんだけど、普段お仕事で描かれてる漫画はスプラッタなのか…想像つかん…
試しにちょっと記事違いでごめんだけど発売日近かった
本丸壱番!の方のアンソロも読んでみたけど小竜・大般若はいなかったよ
大体の事はコメントされてるから役に立つか分からないけど
作家さん達のあとがきなし
表紙の質感が、過去に発売されたビーズログコミックスの戦陣と同じ
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)