刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)にて2018年1月30日より実装された節分関連の新ボイス、オススメは誰?って話題。
豆まきのおすすめ
529: 審神者
この流れで敢えて聞くがお勧めの新ボイスはだれじゃ
私は貞ちゃんの鬼退治出陣と極浦島くんの鬼退治ボスだからみんな聞いてね(ダイマ)
私は貞ちゃんの鬼退治出陣と極浦島くんの鬼退治ボスだからみんな聞いてね(ダイマ)
530: 審神者
>>529
極鳴狐の豆まきがすき
極鳴狐の豆まきがすき
533: 審神者
>>529
大般若さんの豆まき
あれは卑怯
大般若さんの豆まき
あれは卑怯
536: 審神者
>>529
ワイは後藤くんと般若さんと鶴さんの豆まきと兄者と江雪さんの出陣と青江のボスかな
ワイは後藤くんと般若さんと鶴さんの豆まきと兄者と江雪さんの出陣と青江のボスかな
537: 審神者
>>529
ノマ薬研とノマ前田の豆撒き最高でした
ノマ薬研とノマ前田の豆撒き最高でした
538: 審神者
>>529
大包平
大包平
539: 審神者
>>529
極薬研の豆まき最高
極薬研の豆まき最高
541: 審神者
>>529
同田貫の豆まき本当にかわいいから是非
出陣も斬れるものなら何だろうが敵にはならないって感じで最高にクールだし
ボスマスは他のボイスが気だるげな反面すごく勇ましくてやっぱり戦うの好きなんだな~って
同田貫の豆まき本当にかわいいから是非
出陣も斬れるものなら何だろうが敵にはならないって感じで最高にクールだし
ボスマスは他のボイスが気だるげな反面すごく勇ましくてやっぱり戦うの好きなんだな~って
542: 審神者
>>529
光忠の出陣ボイス何度聞いても笑っちゃうし元気出る
大包平と般若さんとまんばの豆まきも大好き
新撰組とか組み合わせでかわいい男士もいっぱいて楽しいよね!
光忠の出陣ボイス何度聞いても笑っちゃうし元気出る
大包平と般若さんとまんばの豆まきも大好き
新撰組とか組み合わせでかわいい男士もいっぱいて楽しいよね!
544: 審神者
>>529
今回の新規ボイスなら大倶利伽羅が好き
出陣ボイスはいつもの落ち着いた感じなのにボスマスは珍しく声張ってるし、
豆まきボイスもまた言葉足りない感じに戻っててカワイイスキ
545: 審神者
>>529
かわいくておすすめなのは後藤
謎の中毒性があるのは前田 最初聞いた時鬼絶対追い出すマンでびびった
かわいくておすすめなのは後藤
謎の中毒性があるのは前田 最初聞いた時鬼絶対追い出すマンでびびった
548: 審神者
>>545
これ見てノマ前田君に撒いて貰った
すごいびっくりした
なんか鬼への憎悪か日頃隠してたストレスか分からんけど凄かった
これ見てノマ前田君に撒いて貰った
すごいびっくりした
なんか鬼への憎悪か日頃隠してたストレスか分からんけど凄かった
546: 審神者
>>529
本職感漂う兄者様
本職感漂う兄者様
551: 審神者
>>529
般若さん豆撒きほんま不慣れ風でかわくてなんだコレってなる
出陣は頼もしいのになんなんだかわいいな一献どうぞってなる
般若さん豆撒きほんま不慣れ風でかわくてなんだコレってなる
出陣は頼もしいのになんなんだかわいいな一献どうぞってなる
573: 審神者
>>529
陸奥の臨時収入系ボイス追加うれしい
陸奥の臨時収入系ボイス追加うれしい
531: 審神者
圧倒的に加州が可愛かった
なんだあれ可愛すぎだろ…すこ… †┏┛墓┗┓†
なんだあれ可愛すぎだろ…すこ… †┏┛墓┗┓†
532: 審神者
石切丸さんかっこいいよな…
なんかもうとりあえず豆ガン積みで隊長にしてイベマップ行ったわ
夢の大太刀で遠戦楽しい
なんかもうとりあえず豆ガン積みで隊長にしてイベマップ行ったわ
夢の大太刀で遠戦楽しい
543: 審神者
>>532
ァァァそれ聞いて石切丸に豆投げてもらったら
拝むしかない良さだった
魂抜けそう
ァァァそれ聞いて石切丸に豆投げてもらったら
拝むしかない良さだった
魂抜けそう
555: 審神者
>>532
石切丸さんの柔らかい感じの声の張り方初めて聞いたかも
大変かわいかったありがとう
石切丸さんの柔らかい感じの声の張り方初めて聞いたかも
大変かわいかったありがとう
559: 審神者
>>555
石切丸さんあのトーンだと少し般若さんに近いと思うんだけどどうだろう
もしまたとうらぶCM打つことがあるなら石切丸の特ボイスを入れてくれと頼みたい
あと物吉の真剣必殺 これで新規がっぽりやでえ
石切丸さんあのトーンだと少し般若さんに近いと思うんだけどどうだろう
もしまたとうらぶCM打つことがあるなら石切丸の特ボイスを入れてくれと頼みたい
あと物吉の真剣必殺 これで新規がっぽりやでえ
560: 審神者
>>559
蜻蛉さんの内番も追加でオネシャス
蜻蛉さんの内番も追加でオネシャス
562: 審神者
>>559
いまつるの中傷重傷時の手入れボイスも追加で
いまつるの中傷重傷時の手入れボイスも追加で
564: 審神者
>>559
ノマ青江の真剣必殺も追加で
あと前田平野の「なんの!皮一枚です」と「かすり傷です」をセットでいれたい
ショタはいるけど普通のショタじゃないんだと知らしめたい
ノマ青江の真剣必殺も追加で
あと前田平野の「なんの!皮一枚です」と「かすり傷です」をセットでいれたい
ショタはいるけど普通のショタじゃないんだと知らしめたい
535: 審神者
断然 極青江のボス到達ボイス
修行に行こうが審神者との距離が縮まろうが
お前はその路線なんやなって
修行に行こうが審神者との距離が縮まろうが
お前はその路線なんやなって
547: 審神者
豆まきボイスのお勧め多いね(まだ一回も撒いてない)
ストックいっぱいないと不安で撒けないから鬼退治のモチべ上がったありがとう
今日から始めてまだ500豆で討伐も400未満だけど頑張る
しつこいが貞ちゃんと浦島くんもよろしくな!!!
ストックいっぱいないと不安で撒けないから鬼退治のモチべ上がったありがとう
今日から始めてまだ500豆で討伐も400未満だけど頑張る
しつこいが貞ちゃんと浦島くんもよろしくな!!!
525: 審神者
今日もうちの石切丸さんが格好いいです
豆撒きボイスの御神刀っぷりはもっと知られるべき
豆撒きボイスの御神刀っぷりはもっと知られるべき
526: 審神者
>>525
御神刀な皆さんの豆まきボイス楽しいよね
豆の全包囲
御神刀な皆さんの豆まきボイス楽しいよね
豆の全包囲
549: 審神者
前田くんは出陣時もかなり気合はいってるよね
550: 審神者
前田くんは常に一生懸命で可愛い
552: 審神者
前田君の「鬼は外…鬼は外ォ!!!!(※尊さをお伝えしたい為少し大袈裟に書いてます)」は本当びっくり可愛い
逸話云々言ったら調べてくれた人居たけど、特に関わりないみたいだし不思議なところでもあるけど
子供特有の「夢でママが死んだ」を別に死んでも無いのに凄く悲しむアレみたいな感じかな
逸話云々言ったら調べてくれた人居たけど、特に関わりないみたいだし不思議なところでもあるけど
子供特有の「夢でママが死んだ」を別に死んでも無いのに凄く悲しむアレみたいな感じかな
558: 審神者
>>552
自レス申し訳ないけどこれは極だよ
一振教(きわのまごっちゃ)だからノマ前田君すごい気になる
自レス申し訳ないけどこれは極だよ
一振教(きわのまごっちゃ)だからノマ前田君すごい気になる
553: 審神者
あとは歌仙さんも好きだなぁ
メモ取ろうと思ったら思いの外長台詞で、「長い長い!」ってなったけど
メモ取ろうと思ったら思いの外長台詞で、「長い長い!」ってなったけど
554: 審神者
ノマ前田君のボイスそんな可愛いの?聞かなきゃ
556: 審神者
キモい妄想なんだけどさ
前田利長って父や弟に比べて家中でも評価低くて晩年梅毒で認知に問題出てたって知って
だから耄碌(老いで衰える)と言い切ってでも乱脈からの病気ではなく自らの意思で弟に後を託したと名誉守ろうとしたのかなとか
節分で払うのは疫鬼(病気をばらまく鬼)だからあんなに必死になるのかなとか色々考えてしまう
前田利長って父や弟に比べて家中でも評価低くて晩年梅毒で認知に問題出てたって知って
だから耄碌(老いで衰える)と言い切ってでも乱脈からの病気ではなく自らの意思で弟に後を託したと名誉守ろうとしたのかなとか
節分で払うのは疫鬼(病気をばらまく鬼)だからあんなに必死になるのかなとか色々考えてしまう
563: 審神者
>>556
豊臣秀吉も認知症、もしくは脳梅で死んだと言われるが
数分に一回くらい「秀頼を頼む」と鼻を垂らして泣きながら頼むので
その姿があまりにも情けなくてとても天下人には見えなかったとか
逆に島津の殿様はどんなにボケ散らかしても「殿! 戦ですぞ!!」と言うと
途端にシャキッと立ち上がりメシをかっ込んで着替えしてまともになるので
晩年は飯のたびに「殿! 戦ですぞ!!」と言って世話してたそうだ
豊臣秀吉も認知症、もしくは脳梅で死んだと言われるが
数分に一回くらい「秀頼を頼む」と鼻を垂らして泣きながら頼むので
その姿があまりにも情けなくてとても天下人には見えなかったとか
逆に島津の殿様はどんなにボケ散らかしても「殿! 戦ですぞ!!」と言うと
途端にシャキッと立ち上がりメシをかっ込んで着替えしてまともになるので
晩年は飯のたびに「殿! 戦ですぞ!!」と言って世話してたそうだ
561: 審神者
同田貫の前半2種類とも好き
福はそとー鬼はうちー(だるそう)
こんなっ!チマチマしたものっ!投げてもっ!
前田君聞いてきた。かわいかったけど、鬼を招き入れる同田貫とけんかにならないといいな
福はそとー鬼はうちー(だるそう)
こんなっ!チマチマしたものっ!投げてもっ!
前田君聞いてきた。かわいかったけど、鬼を招き入れる同田貫とけんかにならないといいな
565: 審神者
>>561
極たぬは
「何でっ、こんな、チマチマしたのっ、投げてんだよっ!」(ブツクサ)
みたいな感じだっけ
あれほんとだいすき
極たぬは
「何でっ、こんな、チマチマしたのっ、投げてんだよっ!」(ブツクサ)
みたいな感じだっけ
あれほんとだいすき
566: 審神者
どうせ投げるなら岩石を投げたそうなたぬきが好きです
あとおでんの豆まきボイスで悶絶した
あとおでんの豆まきボイスで悶絶した
737: 審神者
悲しいのは豆は消えなくてもイベント終わったらボイス聞けなくなるのがな
いない刀が何人かいるから後から手に入っても聞けないという来年もやるといいんだけど
いない刀が何人かいるから後から手に入っても聞けないという来年もやるといいんだけど
877: 審神者
>>737
遅レスで申し訳ないのだけどお知らせ見る感じイベント後も豆まきってできるよね?
3650個目指して頑張ってしまっているぞ
遅レスで申し訳ないのだけどお知らせ見る感じイベント後も豆まきってできるよね?
3650個目指して頑張ってしまっているぞ
879: 審神者
>>877
(3/4)
この景趣は、獲得した「福豆」を10個消費して「豆まき」が1回できます。豆まきをすることで、近侍にしている刀剣男士の新ボイスを含む特別な演出が見れます。特別な演出は、イベント終了後も「福豆」を10個消費して見ることができます。
※福豆はイベント終了後も所持可
(3/4)
この景趣は、獲得した「福豆」を10個消費して「豆まき」が1回できます。豆まきをすることで、近侍にしている刀剣男士の新ボイスを含む特別な演出が見れます。特別な演出は、イベント終了後も「福豆」を10個消費して見ることができます。
※福豆はイベント終了後も所持可
(3/4)
— 刀剣乱舞-ONLINE-【運営】 (@TOUKEN_STAFF) 2018年1月30日
この景趣は、獲得した「福豆」を10個消費して「豆まき」が1回できます。豆まきをすることで、近侍にしている刀剣男士の新ボイスを含む特別な演出が見れます。特別な演出は、イベント終了後も「福豆」を10個消費して見ることができます。
※福豆はイベント終了後も所持可#刀剣乱舞 #とうらぶ
881: 審神者
>>879
「新ボイスを含む特別な演出」と「特別な演出」が別物だと思ったのかなるほどな
そんなことないよな?・・・ないよな?
「新ボイスを含む特別な演出」と「特別な演出」が別物だと思ったのかなるほどな
そんなことないよな?・・・ないよな?
886: 審神者
>>881
さすがに声無しでスライドして消えて豆撒かれるってシュール過ぎないか
さすがに声無しでスライドして消えて豆撒かれるってシュール過ぎないか
887: 審神者
>>886
想像したらすっごく悲しくなった
想像したらすっごく悲しくなった
889: 審神者
>>886
夕暮れ時に無言で豆撒きとかホラーしか感じない
夕暮れ時に無言で豆撒きとかホラーしか感じない
884: 審神者
>>879
ありがとうなぜかその明確な一文がみつからなかった
ということで737さんいない男士の分もぜひぜひ確保しとこう!
ありがとうなぜかその明確な一文がみつからなかった
ということで737さんいない男士の分もぜひぜひ確保しとこう!
787: 審神者
豆ボイスは浦島→蜂須賀→新選組とか鶴丸→短刀→太郎とか考えると楽しい
791: 審神者
>>787
鶴丸やべーな手入れ部屋あけとかないと
鶴丸やべーな手入れ部屋あけとかないと
941: 審神者
もし審神者が鬼役だったら男士から豆をぶつけてもらえるのだろうか
って考えたけど多分ぶつけられたら死ぬな
って考えたけど多分ぶつけられたら死ぬな
944: 審神者
>>941
指弾ならぬ豆弾か
死ぬな
指弾ならぬ豆弾か
死ぬな
945: 審神者
>>941
都合よく喜んで引き受けてくれそうなスロ3に任せようぜ
全方位豆投げてくる奴もいるし豆使わずに斬りかかってきそうな奴もいるしふんたて
都合よく喜んで引き受けてくれそうなスロ3に任せようぜ
全方位豆投げてくる奴もいるし豆使わずに斬りかかってきそうな奴もいるしふんたて
引用元: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1517563669/
さすがにイベント終了後の豆まきもボイス発動するよな?
まあとりあえず太郎さんのボイスは聞くべき
コメント一覧
拙僧が1?んなわきゃない!
次郎ちゃんもオススメ
思わず突っ込んだ
本当個性出てて良い
個人的に一期が面白かったな〜
ですなってほぼネタ扱いだよな
どうあがいても後藤と前田めっちゃ笑う......兼さんと堀川は流石のコンビネーション(?)
みっちゃんのお豆ボイスは尊い
兄者とカカカちゃん
そらこの辺りには鬼はいないだろ…
てか湧いたら皆で瞬殺しそう…
自分は小狐丸が優勝
既出だけど山伏の豆まきボイスが好き…すごく力強くて声だけでも鬼を追い払えそう
なぜ膝丸が出ていないんだ…兄は内というパワーワードと兄者への絶対的な信頼がよくわからないけど可愛いのに
小烏丸の出陣とボスマスすき
すでに経験がおありですか・・・
豆まきならおでんさんの可愛さがヤヴァイ。
ご利益的にはぶっさんだな。
出陣&ボスは貞ちゃんとか浦島君のが好きだ。もの凄くかわいい。
あとまんば(出陣)とはっち(ボス)が同じ事言ってて、今日もうちの一軍様が仲良しでなによりですって感じだったわ。
10
あのボイス、個人的には長岡京絡みの事かと思った。
御手杵の豆まきボイスが可愛かった。
やっぱ元気な子に撒いて欲しいよな!!と思って愛染くん選んだら
めちゃくちゃ元気に明るく投げてくれて「さすが!!!!!」って思ったよかわいい
けど主旨を理解してなくて笑った
やっぱ 御手杵
大包平→小烏丸の順で聞くと楽しい
新撰組の豆まき台詞が繋がってるのは面白かった
明石のテキトー感いいぞ
小狐丸可愛いぞ
元気に投げてくれる勢もいいが自分は光世さんかな。
頭わしゃわしゃしながら残りの豆全部やるから好きなだけ投げろと言いたくなった。
しんみりしちゃったよ…。
厚くんかわいい
オニハソトー!
ノーマル薬研の「敵相手のほうが気楽」ってどういう意味だろう?
鬼役で弟たちが鬼のお面かぶってるから豆ぶつけるのは気が引けるとか?
極薬研はハイ…薬研ガチ勢の冥利に尽きました……
数珠様の「それ!」にノックアウトされた。数珠様は良いぞ!
鶴丸の鬼役やって楽しそうなところ好き
歌仙さんの豆まき豆知識のコーナーほんと優しい口調で大好きだし、後藤くんは極めてもかわいい!
9
同士よ!!
あの兄者に対するぶれなさ可愛い好き
極大倶利伽羅のイラッとしながらも一応投げてくれる感じがかわいい。
不動明王の前には鬼はいないから、豆まきなんか不要ってことらしいね。
ノーマル愛染→蛍丸→極愛染の順を勧めたい
まだ全員聞いてないけど、刀派や組で台詞がつながるようになってるんだろうか
尊いと思ったのは大倶利伽羅
どんな顔していいのか困ったのはお豆
たぬ、伽羅ちゃん、お小夜(ビフォーアフター両方)。
推しは聞く前からなんと無く分かってた(想像出来てた)w←兼さん。
たぬも、伽羅ちゃんも凄く嫌そうなのが、可愛くて墓建てそうになった。お小夜は天使…。
明石は審神者の代弁者だ。
ホントに「なんですの…?この労働…(鬼退治イベ)。」豆そこそこ有ればイイよ。7面で刀装溶ける度に後の事考えて、刀装all50で回したら、めっちゃ豆兵来るしw
亀甲はやはりブレてなくて好きw
極薬研の豆まきボイスでさにわはとても真剣に、うちの薬研さんにもっともっと幸せをもたらしてあげたくなりました
金刀装とお守り極以外に推しに貢ぐ方法ないんですかね(逆ギレ)
一押しはまんば
断然まんば
あの、急に我に返った感じがめちゃくちゃかわいい
まんば
太郎さんの本気豆まきも意外性があって良かった
膝丸の兄は内がもう可愛すぎてツライ
鶴丸が鬼役楽しんで引き受けてるって思ったら
もう なんかもう
ことばにできない すき
田貫明石の豆まき面倒臭い二人と前田太郎のガチ勢と江雪の意外性を感じられるセリフがオススメかな
出陣と豆まきで安定の二面性が両方堪能できる。素晴らしい。
ぶし兄の豆がなくても悪いのが全部逃げていきそうな掛け声めっちゃ好き
大包平はうるせぇよ馬鹿野郎!って言いたくなる声量が可愛い
可愛い系なら推しの御手杵もそうだけど数珠様といち兄も可愛いぞ!
出陣時と違って声が高めでノリノリな感じがね、すごく尊いんだ…
小狐丸にすべてを持ってかれました。
これまでで一番気合入った声というか何というか。審神者最初聞いたとき( ゚д゚)になったぞw
おかげで鬱々がどこぞにいきました。押しは尊い。
江雪さんが良かったな〜。最初ビックリしたけど前記事で色んな考察読んだらますます惚れた
これ見て早速前田に投げてもらいました。あんな本気の豆まき良いわ〜www
何回もやってもらった笑
ひねくれてる村正ほんとすこ
歌仙の長解説がさにわに向かって話しかけてる妄想してしまったので
二人で豆まきしてる気分になれて毎日ご褒美だわ(節分いいぞ)
福豆とっておいたら、新しく極になった男士や新刀剣男士の豆まきボイスも聞けるのかな
管理人とは良い酒が飲めそうだなって薄々勘付いてたからね
太郎ちゃん推しは出陣と豆まきで墓入ろうな
あと青江推しはボスマス行こうな約束だぞ
極ものたその豆まきめちゃくちゃ良いのに上がってないのがショックなので皆さん聞いてください…ほんと可愛いです
大倶利伽羅とか同田貫とか、豆まき苦手そう慣れて無さそうな男士に積極的にまくのを頼み悦に入っております。
期待を裏切らなくて最高。
おすすめは鯰尾
ノーマルと極の差分も良いよ
極は敬語じゃないから余計に楽しそうに聞こえる
「鬼は、あっち~!福は、こっちぃ~!」がすごく可愛い
数人おでんさん挙げてくれて嬉しい!そんな悲しい事言うなよ、これからはずっと一緒に撒こうな!!ってなった…ソハヤンの通常運転も好きだけど撒かれ過ぎないか心配w
酔っぱらい不動くんがこっそり豆食ってる姿が見えてホント可愛いのでお薦めしたいです…悶える
やっぱり極鳴狐の豆投げた後のあのピュアっピュアなボイスが好き
膝丸です!
鬼は外ー、兄者は家ー
やはりここでも兄者は欠かせなかった(*´ω`*)
ふと思ったんだが大倶利伽羅の豆まきボイス、審神者の側には俺(不動明王)がいるんだから鬼は来ないから豆まきなど不要だ。ってことなのかな
つまり、大倶利伽羅渾身のデレ…!!(沼)
後藤くんおすすめ~
めちゃくちゃかわいい!!
大倶利伽羅やっぱそうだよねー!萌
ボイスだけなのに福じゃなくて服だって一瞬でわかる村正ほんと笑う 好き
太郎さんの聴いたとき、一瞬DI〇様のナイフ攻撃思い浮かべたけど、外側に撒いてるんだから十六夜〇夜のほうか。部屋の中であんなんやったら、本丸が水平方向に真っ二つになりそう。
自分的1位はいち兄
鶴丸の、あのドヤァ!感が好きかな!!
全力で楽しんでそうなとこがいいよね
まじか前田は極しか居ないけど探してこようかな←
極物吉君是非聞いてみてください本当に可愛いです。
最推しからあの台詞は本当に嬉しい。
秋田君天使!!
豆まきボイス聞くとあのピンクの頭撫で回したくなる!!
ノマ薬研君も鬼役の子労っているのかな的にちょっと引いて
見守っている感じがいい
極ばみちゃんの春がくるな。花丸2期2話のラストが重なる
あああああ粟田口尊い!!
歌仙さんがちゃんと文系してて好き...
初期刀尊い...
極薬研の豆まきボイスが尊過ぎて毎日聞いてる
でもイベント終わったらもう聞けないんだよね…来年もまた節分イベントやって欲しい…
演出はイベント後も見られるから今のうちに豆をたくさん集めておくのです…
あー楽しそうに豆まきした後の推しの優しげな台詞に癒される…
ソネさんは無印だと虎徹兄弟、極は新撰組と会話あるらしいね
一振り教だったけど今後の追加ボイスを考えると推しは二振り揃えておくべきだろうか
大包平の真面目に全力でやってくれる感たまらなく面白大好きだよ…
かか会話ってどゆこと?!
出陣部隊によって会話する男士とかいるの??そねさんノーマルだから虎徹兄弟見てくるわ
70です。
豆まきボイスを繋げるとってことか…素敵だった…
大倶利伽羅極の超低音ボイス
ゆっっくり言うのがまたイライラを表してるようで良い
ここまで極お伴のキツネなし?
極鳴狐もいいけど、キツネのムックみあふれる掛け声最高ですぞ
鶴丸のはドヤ顔が目に浮かぶ(笑)
極物吉君の「懐には~」可愛すぎか!
極前田君の唐突な鬼への殺意にビックリ!
極薬研君の大人ぶりにほっこり…他の皆も良すぎて書ききれない!
いち兄のあの楽しげな豆撒きのボイス可愛すぎで死んじゃう
土方組といち兄すごい好き
ようやくボイス回収し始めたけど
ノーマル薬研や極堀川君の聞く限り誰かが鬼役やってるんだねw
見たまんま誰もいない庭に撒いてるんじゃないのかYOw
私のおすすめは断トツで極浦島くんのボスマスボイス!!いつからそんな好戦的になったの…と、トキメキが止まらない
推しは予想通りで満足したのだが、御手杵の豆まきボイスがかわいくていっぱいまいてしまった。すまんな御手杵w
やっと全員聞けたので、いまさらコメントしにきたwおすすめは6振!
ノマ厚くんの早口な鬼は外ぉ!は楽しい。ノマ信濃くんは不思議っ子。
いち兄はとても楽しそう。太郎さんはどうしたの…?
小狐は泣きながら投げてそう。光世さんには残りの豆を全部あげよう。
イベント期間中はずっとレベリングに全力だったので今更溜まった豆まいてたんだけど…
同田貫極の「チマチマっ!」って言ってるほう、特に本当にかわいい……審神者こんなかわいい男士と本丸にいるの?罪に問われない?逮捕されない?
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)