刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)とSuperGroupiesのコラボバッグに第6弾が登場
ラインナップは御手杵、歌仙兼定、薬研藤四郎、太鼓鐘貞宗
super groupiesコラボ
刀剣乱舞-ONLINE-とSuperGroupiesコラボバッグに第6弾が登場ラインナップは
- 歌仙兼定
- 御手杵
- 薬研藤四郎
- 太鼓鐘貞宗
『刀剣乱舞-ONLINE-』コラボバッグの新モデルが3月15日より発売!第六弾となる今回のラインナップは歌仙兼定、御手杵、薬研藤四郎、太鼓鐘貞宗の4モデル♪ 今すぐ詳細をチェック! #刀剣乱舞 #とうらぶhttps://t.co/eGXmkNEGx2 pic.twitter.com/ZOGLwZsmOe
— SuperGroupies (@Super_Groupies) 2018年3月14日
公式サイトはこちら
https://www.super-groupies.com/special/tourabu_20_bag/
コメント一覧
うわー貞ちゃんおしゃれ
本当に無難なデザインになったねえ
推しの時が楽しみだわ
全然どのキャラがどれかわからない。。
これくらいなら普段使いできそうでいいなあ。推しがきたら買います。
オタグッズぽくなく使えるのはいいけど、一見誰モチーフだか全く分からなさすぎて、それはそれで寂しいっていうか、うーん…もう少しキャラのデザインを活かして欲しいっていうか…
知らない人が見たら普通のバッグ、でも知ってる人は一目で分かる、みたいなのはやっぱり難しいんだろうなぁ
薬研がドクターズバッグなのよく解ってらっしゃる
自分もドクターズバッグにした中の人神だなと思った!
粟田口だし、いち兄のデザインと似た感じのが来るだろうと思って、年齢的に使いにくいなと思ってたので…
今回のは全体的にいいね
推しカラーのショルダーストラップ付け替えたり、ハンドルにスカーフ巻いたりしたらより自己満足できそうw
めっちゃマシになってる!!!
20代前半くらいまでのお嬢ちゃんが持つならありかもだけど
それ以降のお姉さんが持つのはキツい…相変わらずのおもちゃバッグ
御手杵のはゴミ箱みたいでキャラ感皆無、貞ちゃんは兄者に見える
歌仙と薬研は大きさ逆の方がいい
デザインの様式(背負&長方形)とキャラクター考えたらサイズは妥当な筈なのに何故か文句をつけてくる人出るよなー
自分のためだけにデザインされたんじゃないのに個人の事情を持ち込んで如何にも一般的に正しい意見みたいに言う人ってどうして何処にでもわくんだろう
杵のやつどの辺が杵なのかわかんない…
どれも裏地がキャラっぽさ出てますね
杵のは甲冑をイメージ…だそうですが
もう少しキャラのカラーが表に出て欲しいかも
子狐丸のグッズは必ずと言っていいくらいあの色なのに杵や歌仙が真っ黒は意外でした
パッと見、どれが誰イメージか判らない
使いやすいと言えば使いやすいけども
デザインとしては貞ちゃんのが好み
確かにオタクっぽさはなくていいけれど、もうちょっとカラーとかモチーフは欲しかったかな…御手杵とかもう少し中に記号と言うか。赤と緑が主だから…推しだけどちょっと悩むな。
他のキャラも同じく…源氏や虎徹くらいのがよかったな。
無難オブ無難
推しが出た時に買おうか迷ったけど、このブランドのシリーズことごとく実物は見た目が安っぽいんだよな…実際に持ってる方のを見た感じ。なんか、合皮です!ツンツルテン!!ってのが全面に出てる。写真だとわかりづらいけど。ほんとこの手のグッズは普段使いしようと思うとどうしてもダサさが拭えない。自分はコレクション品だと思うようにした。
やっと推しが出たーって思ったけど相変わらずダサすぎデザインで使えない…
モデルのコーディネートからしてダサすぎじゃん…
ここのモデルが微妙なのはいつものこと
薬研のいいなー
うーん、もう少しいい材料で作ってくれないかな・・・デザインが気に入っても流石に社会人だと持つには厳しい素材感・・・そんなに安いものでもないのに。
薬研のやつ、キャラクター性生かしてくれてるのは良いけどドクターズバッグは安直だし流行りでも無いのにオタク感丸出しすぎ
このデザインでも無難とか普段使いできるって言ってる人は普段どんな鞄使ってるのか逆に気になるんだけど
安そうなバケツ型バッグはさておき、貞ちゃんのとか白地に金の山テープとかすごく個性的で悪目立ちするじゃん
見ただけじゃどれが誰のかよく分からない
名前の羅列見てじゃあ白いのが貞ちゃんかなって分かる程度
貞ちゃんのは中高生ならギリ使えそうな気がする
まあその年頃の子がバッグに1万以上出せるかわかんないけど
キャラの衣装からイメージで作ったりもいいけど設定からイメージして作ってくれるのは嬉しい
外でも使えるとは思う
このシリーズはキャラをデザインに落とし込むとダサすぎたからね
強烈な第一弾とか未だに忘れられなくて、毎回出る度についその時のデザインが頭に過ぎって(第一弾と比べると)無難で普段使い出来そうとかは未だに思うなw
どんなのつくってもアテクシもっといいものほしいですのか物足りないくそださキャラモチーフがいいのの文句はつくから無難!若い子は使える!買うことに意味がある!の今回のでずっとやってほしい。
もっといいの欲しければオーダーでもなさって?て思っちゃうのは性格悪いからだけど…結局使いやすさとキャラ感両立なんて和モチーフも多いし難しいでしょーね
所詮くそダサ高価グッズはお布施という名のオタクのこれだけ推しに貢いでますマウンティンググッズだから
歌仙さんと貞ちゃんはもっときれいにかわいくできただろうに、なんだかもったいないな
たしかに第一弾のアレをみるとこれくらいでいいんじゃないかとおもえる
質のいい年齢相応のグッズが欲しければ個人でオーダーすればいいんだよなあ
わ~、どれもシンプルで良い感じ。推しいないけど。でも良いなあ…
歌仙さんで1万なら使わなくても飾りがいがあるのでは!?
って期待したけどウーン…無個性…
守りに入る前にデコデコしいので出してくれれば買いましたが
バケツみたいなバック面白いね
御手杵はモチーフ鞘じゃなくて甲冑なのか…うーんわからんw
薬研ドクターズバッグはいいと思ったな
歌仙さんはイメージ違い過ぎるよね
このラインナップのモデルさんたちのコーデ、普通にWEARとかで見かける感じでダサくないと思うんだけど。文句つけている人はどんなファッション最先端業界に暮らしているんだ??
現状20代から50代までいける服装で合わせてくれてると思うよ、今回のモデルさんのヘアスタイルは個性的だけどw
とりあえずバッグが出たならそのうち靴と時計も出るよね
推しのめっちゃ待ってたから楽しみ
普段使いには厳しいけどたまにお遊びで持つくらいならいいんじゃないかな
ただもっていく場所が思いつかないけど…スタンプラリーとかイベントくらいしか
モデルさんの頭が個性的なのはわかるけど、首から下を見ても、なんだかちぐはぐすぎる
厚手のトレンチにサンダルなのも変だし、それで持ってるのが真っ黒バケツってなんか変
それはさておきとして歌仙と御手杵はやっぱりなんかコレジャナイ感
誰がなんと称賛、批判しようとも、所詮オタグッズ
洗練されてようが、ダサかろうが、結局イタいものなのであることが真理
ファンの大多数が素晴らしい出来だと認めても、一般人からすれば
グッズを持ってる、もしくは使用しているというので、ヒェ~と思われてる
しかもキャラという付加価値で無駄に割高な商品を買わされてアホだな、とも
まぁ、ダサくても買う、割高でも買う、偏見を承知で買うのが悟った敬虔なファンだよね
歌仙さんのデザイン楽しみにしてたから残念だなあ…華がないというか守りに入りすぎちゃった感じがする
薬研がドクターズバッグなのは面白いと思う
多分歌仙さんのは外套のイメージなんだろうけど、それなら裏地のあの濃い桃色っぽい色にして欲しかったなぁ
まあ普段使いできるのはいいけど、ちょっと無難すぎて個性が無いかな
そのあたりの塩梅が難しいのは重々承知だけども
って思ってサイトよくよくみたら服装のイメージ……歌仙さんの服装黒系のイメージあんまりない後姿は黒っぽいけど
第一弾の三日月バッグのおかげで
もう後続は全部マシに見えるぞ
歌仙のバッグ、サイズ的にぎりぎりA4入るかな・・・頭は少しはみでるだろうけど蓋をかぶせるタイプだし・・・
仕事で使えないことはないデザインで悩む。ここまで個性殺すならむしろ真っ黒にしてほしかった
40
三日月どころか第一弾の4人は総じて酷かったwww
貞ちゃんと薬研の可愛い
歌仙さんのは内装みて納得した
外套も華があるのは裏地だしね...
でもやっぱ印象がゴツくて持ち歩くの躊躇しちゃう
自分は小さめのが好きだけどモノがたくさん入る方がいい人もいるだろうし結局好みなんだろうな
まあこういうのは如何にもっていうより持ってる本人がキャラグッズだ、って満足出来れば良いんだと思うけど、何にしろホント素材感が残念だなー
最近は安くても良い合皮一杯あるんだけどねー
折角デザインが使える感じになってきただけに
凄いオタ臭無くなって普段着に合わせやすくなって個人的には大満足
自分の推し小狐なんだけどパンプス普段遣いには無理すぎて笑ったわ
御手杵と貞ちゃんは安い雑貨屋とかにこんなのあるよね
今回に限らず全体的に成人した女が持つにはちょっと…って感じで苦笑する
時計が割りとかわいいからそっちで期待してる
ドクターズバッグって初めて聞いて調べたら可愛かった!薬研にもぴったりでいいね
47 3000円とかでよく売ってるよね(笑)
別ジャンルの時に買ったけど値段に見合った出来では無かった
ここの業者のは買わないな
50 版権料がかかるから当たり前。そもそも1万のバッグなんて本革は無理だし、こんなものでは?
45 画像だけで良い合皮かどうか、どうやって見分けるか教えて下さい。高額のために。
好きなキャラのだけど、あんまり欲しいと思わないなぁ…。
派手なのも奇抜なのも確かに使いづらいけど、キャラの個性が出ないデザインなら買う意味が無い。
過去のデザイン見てきた
無難なデザインにするにしても今回のは特にキャラがわからなすぎるね
にしても第一弾のは逆にイベント限定で使ったら楽しいかもと思えてくる(笑)
キャラ感を全面に出せば使えないと言われ抑えると何のキャラかわからないと言われ
業者さんも大変だなぁ
安く 可愛く シンプル 上質 キャラの特徴がわかる人には伝わりつつ一般の方にはただのステキなバッグに見える
↑こんな感じをお求めならもう自力でデザインして自作またはオーダーが良いんじゃないか?
値段以外は夢叶うよ
万人に受けるものを作るのは到底無理な話だし、デザイン担当の人も大変だよね
そもそもコーデの中でそれなりの存在感を持つバッグや靴とキャラグッズがあんまり相性良くないんじゃないか?
時計やパスケースくらいの方が目立たない分、キャラデザインでも使いやすいと思う。
推しキタ!よっしゃ!と思ったけど自分の持ってる服とどう合わせたらいいかわからんから時計待ちかな…でも欲しい…ぐぬぬ
大した仕事してないし、通勤用に使い倒すくらいには丁度いい値段。
合皮なので2年くらいはもってほしいけど、どうかな
ここでオーダーオーダーって言ってる人いるけどオーダーは公式グッズじゃないから邪道なんじゃないの?
オーダーで欲しい人はもう作ってるよ
デザイン料がかかっても一万円代の本革のバッグなんてデパートにでも売ってるじゃん…
どんだけ無知なん
デパートのバッグがいいならそれ買えばいいだけでは
59
公式の値段と質とデザインに文句ばっか言ってる人用じゃない?
オーダーが公式じゃないのは知ってると思うよ
全ての人が納得するデザインや値段や質ってのは難しいよね
拘って高いの出せば若い人から「高い」って言われそうだし安くて可愛い方面にすると社会人からは「使う場所無い」って言われるだろうし
じゃあもう公式じゃなくて自分で好きなの買うか作るかしたら?って事かと
ドクターズバッグに憧れてたから薬研のいいな
装飾はあんまり好きじゃないけどね
キャラの要素はせめて人目につかない内側で表現して欲しいと思う
御手杵のバッグとか誰かわかんないよ…
キャラや値段以前にデザインが正気の沙汰じゃなくてわろえない
どうしても公式グッズじゃないと満足できない!でもダサくて使いにくいから困る
こう思う人は大変だね
まぁ我慢して買って家の中で飾るしかないと思う
オーダーで作るのは趣味の範囲だし、特に問題ないと思うけど…大量に作って無許可で売りさばくワケでもないし
まぁ、公式グッズの売り上げ貢献できればそれに越したことはないとは思うけどね
ばみ君のバッグ欲しいな
チャームに骨付いてたりして(^-^;
おてぎねのバッグのおてぎね感ゼロだなと思ってたら、鞘のほうがモチーフなのかと今気づいた。(熊の毛が貼ってある真っ黒の鞘)
杵推しの自分は緑系統の服やら小物が多いから黒は意外だし被らなさそうで逆によかった
68
いや、自分も鞘ならまだ納得したけど鞘じゃない
甲冑がモチーフって書いてあるよ
70
え、自分も鞘かと思ってたわ
甲冑…?
少数っていうか私くらいしか居ないと思うけど第一弾のデザインも好きだよ
何人か言ってるけどここに限らずコラボ関連って素材が安っぽくて
デザイン良くても普段使い出来ない
だからお布施とかコレクション感覚で買ってるんだけどそうなるとキャラっぽく分かるのもいいなってなるので第一弾のも割と好き
わーほんとだ!甲冑って書いてあるね!
黒の甲冑だとだれでも当てはまっちゃうから
さらにおてぎね感がなくなるね。
あんまりおてぎねが甲冑つけてるイメージないなあ。
普段使い色味重視なんだろうね
デザイン・素材の良し悪しはともかく
御手杵で甲冑連想する人なんているんだろうか
せめて色を内装と同じダークグリーンにすればよかったのに
歌仙のもゴツくて全然雅って感じしない
一番最初の加州はともかくその後の山姥切も蜂須賀も陸奥守も妥当なデザインだっただけに残念
バケツッッッッ!!(春の最大瞬間風速)
あ、あー鞘を模したのかな?ナルホドーとか思ってたら甲冑だし。
なんや甲冑て。みんな甲冑だわ(?)
白黒多すぎて全然キャラを感じないわ……
ほらお前らの望んだバッグですよっと
キャラ色強いグッズ好きだからショック。「路線変えないでいいです」と伝えてたけど、少数派だったんだろうな。まさか推しの時にこんなことになるなんて
キャラコラボものって普段使いする強者いたんだ
完全にコレクショングッズだと思ってた
今回のはちょっとどれがどのキャラかわからないなあ
キャラものはコレクション用に買う派だから
キャラ色薄くなったのは残念…
使う派の人はぜひ買って使ってほしい
極で甲冑きてくるんだよ・・・多分
今回の、普段使い出来そうなデザイン・色だけど、もう少しだけキャラっぽさが欲しかった…。
せめて色を…!!
黒が多くて、見た時、今回誰のバッグなの?ってなってしまった。
でも普段使いに落とし込むってのは難しいんだろうな…
薬研の予約したいなって思ったけど、そもそもページに入れない……何故???
キャラバッグと言うにはイメージカラーも使ってなくて誰だか分からないし
かと言って普段使いするようなデザインでもないし
帯に短したすきに長しって感じだな
81さんは予約できたかな?
昼過ぎには普通に入れた&予約できたよ
おてぎねのはショルダーストラップだけグリーンとレッドの色合いのに付け替えればそれっぽくなるのではと予想
自分は薬研推しなのでイメージカラーのストラップ探してみたら21万円のエルメスしか出てこなかったw
>83さん
やっぱり入れないです(汗)スマホからのアクセスがダメなのかな?PCから試してみます。。。
だいたい一ヶ月後?くらいに時計か靴の情報くるからそっちに期待 せっかく推しが来たけどコレクションするにも持つにも難しいライン
74 自称文系な歌仙君にぴったりなゴツさですね、と私は思った。受け取り方って人それぞれね
いつか推しが出るのが楽しみだ
今回黒多いけど誰?と思ったらまさかの御手杵
さすがに御手杵感が薄すぎるな
もっといいグリーン系とかやりようあっただろうに
sgのサイトトップ見たら薬研バッグが1位になってた おめおめ
売り上げだと2位が歌仙、次がおてぎねだったよ
第2弾か3弾くらいで買ったコラボバッグ、普通に使ってるよ
布製だから春夏しか使ってないけどそろそろ出そうかと思ってる
使いたい人は使うでいいんじゃないの
ブランドバッグもいいけど、これはこれで行先によってはカジュアルでいい
いつか推しがきたらどんだけダサくてもお布施のつもりで買おうと思ってるから逆に言えこれ位のデザインの方がいい気がしてきた
あまりにダサいダサい言われ過ぎてキャラ感消した結果がこれなんだよ
内番薬研が自分で使ってそうなシンプルさで合うね〜。
薬研は甲冑もかっこいいけど、個人的に鞘についてる朱白黒のリボン結び方とか可愛くて好きだ〜。何かで使って欲しい。この鞄についてても違和感は…あるのか…ないのか…。でもリボンこそ自分で作れちゃうな…。鋏は時計に合いそう。
なんか全体的に黒っぽくてキャラ感無い
そして無難ではあるけどセンスが良いわけでもないのがなんとも
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)