続「刀剣乱舞-花丸-」最終話である2期12話のあらすじが公開!あああああああああああ、終わってしまううううううう
花丸2期12話のあらすじ公開
あらすじ公開、最終話なので簡潔http://touken-hanamaru.jp/about/story.html
主より、江戸に出陣している刀剣男士たちが危機に陥っていると聞かされたへし切長谷部。 加州清光らと、なにか助ける手立てはないかと画策するが……。
【あらすじ】続『刀剣乱舞-花丸-』公式HPにて、第十二話「【師走】花丸な日々の物語」のあらすじを公開しました。
— アニメ 続『刀剣乱舞-花丸-』 (@touken_hanamaru) 2018年3月19日
第十二話は、3月25日(日)24時より、TOKYO MX/関西テレビ/BS11にて順次放送です!お楽しみに!https://t.co/PAxRkxhf9P
円盤1巻はすでに発売中ですぞ
ああああ、ついに終わってしまう。
とりあえず3期か劇場版の期待を込めて円盤は買い続けますううううう
コメント一覧
拙僧が(ry
サブタイトルいい…
これだけで泣きそう
来るか!? 安定来るか!?
サブタイ通り大団円で終わるって信じてるぜ……。続編は出て欲しいけどNE☆
7面に安定来られても白けるだけなんだけどね☆
どうせ来るんだろうけど…
鶴さん、大丈夫かな……(*´-`)
やっと終わる
花丸だからどんな展開でも大丈夫なのはわかってるけどその大丈夫になるまでの過程を想像しただけでかなりしんどい
サブタイトルだけでジーンと来てる・・・。
終わっちゃう事の悲しさ、というより花丸の平和な終わり方を想像して感動で・・・!
もう終わってしまうなんて… 早過ぎいいいい
三期のためにCDとか買おう。
5
はあ?
終わっちゃう…私の癒しが…。
三期お願いしますm(__)m
円盤歌集今全部予約してきました(T-T)
3期期待待機
終わらないでええええ!!!毎週花丸やってくれー!!!
安定が帰って来て先に極めた厚くん愛染くん達も引き連れて清光たちが助太刀に行く…と思いきや、助ける手立てを画策するってことはそうもいかないのかな
遠征もあるから移動装置の数は予備がありそうだけど、ゲーム準拠で戦場へは1部隊6振りしか出陣出来ないのだろうか
更に不穏な展開にはなるだろうけど花丸な最終回になると信じてるよ
雑誌のインタビューで「ゲームをフィーチャーして敵は6体ずつしか出さない。6体倒してから次の6体が出てくる」ってあったんだけど、これって連隊戦じゃね?って思った。そしたら極短刀入れた次の部隊が行って交代するのアリなんじゃないかと。んで安定の極も編成に入ってぜひ遠戦から庇ってほしい!!
…夢です…
16
通常マップの戦闘もそんな感じじゃない?
花丸は花丸って、拙僧信じているので……
活撃の時は第一部隊が助けにきたよね。あんな感じになるんかな
ラストは宴会で花丸なのは信じてる
安定ははよ帰ってこい
16です
敵の出方だけ見れば通常マップもそうでしたね。最終回の救済処置としてふっと「連隊戦にすればいいじゃん!」と思いついて妄想膨らませました。どうなるか楽しみです。花丸を信じる!
もう全員転送してみんなで殴り込めよ
でえじょうぶだ、優秀な花丸審神者さんならできる
次の日曜日にはアニメ花丸が終わってしまう。
花丸ロスがこわい
茨城在住の私は、遊印録ロスも加わってつらい
どうか笑って三期を期待できる大団円になりますように!
7 !やっと終わる言うなら見るなよ。削除して下さい。
劇場版よりも3期がいいなあ。
うち田舎なのよ
毎週の癒しが…ホントに毎週楽しみだった…珍しくアニメリアタイしてた…
二期は本当に良かった、来派出番多くて幸せだった
巴ちゃんの動くとこがみたいから三期はよはよ
毎週の楽しみが消えてしまう…
ああああ
気になるなああ
1期も可愛かったけど2期はほんと表情とかやりとり可愛くて、みんながキラキラしてると自分も前向きな気持ちになれてすごく楽しかったな
「画策する」っていうとやや悪い方のイメージがあるから
「模索する」とかにしてほしかったなぁ……というどうでもいい引っかかり
正直二期の方が好きだったな
もう5分アニメで毎日やらないかな
活撃みたいに、最終回なんかないかな
安定は池田屋戦後の師走に出発して卯月に戻ってくるわけだから
今回で仮に江戸の出陣部隊を援護したとしても
決着後に一緒に本丸へ帰ってきたりはしないってことかな
一年三ヶ月の修行とか長すぎるけど
援軍したら大包平が出陣した時もそうすべきだったのでは?と矛盾してくるし
連帯戦みたいなメンバー入れ替えは細川と伊達で出陣させた意味が無くなるし
極安定が一瞬助太刀して去っていくのが妥当かなぁ?
援軍だといいなー
推しはまだ出番少ないし活躍もしてない感じだから最終回楽しみだ
極めた子たちによる援軍とか見てみたいなぁ
連隊戦要素来たら滾るな
一人に一個づつ帰還用アイテム持ってたし、骨喰の一件でばらばらに飛ばせるぽかったし
出撃部隊帰還、即座に入れ替えて出陣は可能な気がする
ただ、出撃部隊に連絡手段がないし、どうしてもタイムラグが1~2分は発生するから一瞬の隙を突かれて殿様暗殺される危険性があるギリギリな行動なんだけど………
帰還連絡用にハト飛ばしたりしないよな??
35
大包平の時は自力で帰ってこれたから大丈夫だったんじゃないかな、今回はそれが出来なくなるくらい追い込まれるとか……なんにしても楽しみな反面終わっちゃう寂しさでつらいけど
来週は三日月や宗三や江雪が出陣して助けに行きそう
特に三日月はBパートでもちょいちょい映ってたしこのままフェードアウトはまずないだろし
うわぁぁぁ花丸が終わってまうーー!!
いやだーーー!!でも楽しみで仕方がない!
早く日曜が来てほしい!終わるのは嫌だけど!!
始まってみたらあっという間だったな
毎週とても楽しかった
やっぱみんなで援軍なのかそれとも木に願うのかなんなのか…
あーもう終わりつらんい
11話のEDの最後の刀紋が安定だったし、寺?を出て行くシーンもあったから安定が援護に来ると予想
ずっと修行行ってて安定不足だからほんと出て来て欲しい
せっかくお守り持たせてる上にまだ誰も真剣必殺してないのに交代はないんじゃない?
1期だって結局なんもなく帰って来れたんだから
7面回想の肝となる歌仙と倶利伽羅で真剣必殺すれば倒せそうだけど
いろんなブラフ撒き散らしてあるだけで割と早々に帰ってこれるんじゃないかと楽観視してるわ
つか真剣必殺回収してないのに交代とかしないでしょ、花丸だし
出陣部隊全員の真剣必殺……ゴクリ
歌仙のインナーが見たいです。ぜひお願いします
あのドスケベインナーが公共の電波を通じて全国のお茶の間に
お披露目されてしまう日が来る(かも知れない)なんて感慨深いものがあるな
2期はキャラが生き生きとしてたから円盤買おうかと思ってるんだが、初回か通常か迷うなぁ~
どなたか初回の花丸カルタのCD聞いた人いませんか?どんな感じだったか聞きたいです。
劇場版と三期どっちも来てくれないかな…
実写、活撃と財布が大忙しだけど花丸にも期待したい
まあ大円団で終わるでしょう
さにわの墓業務は増えると思うけど
大団円ですな
二期も終わっちゃうのかぁ。寂しい!
なんだか花丸ロスになりそうだわ…
出陣した部隊は短刀2、打刀2、太刀2
このまま夜戦突入だとすると太刀の2人が不利になる
そしてお守りが2つ…
まさかね…花丸だからそれだけはないよね…
全員脱げば勝てるさ
いや、太刀二人…大丈夫かな。お守りの描写あっても使用されたシーン今まで多分なかったし大丈夫って思ってるけど鶴さんの発言がフラグ臭い…夜戦の設定生きてる感じですかこれ
わざわざお守り二つある描写したあたり誰かえらいことになりそう。
(あーでも源氏の時も二つあったっけ…)
もうどうせならみんな脱いで欲しい
そんで最後は花丸らしく大団円で終わってほしいなー
…やっぱり終わって欲しくない、3期とかあって欲しいわ
49
確かCDは最終巻につくんじゃなかったかな?まだ一巻しか出てないからCDは聞けないけど、サンプルみたいなのはアニメの公式Twitterでみたよ
安定みたいに元主と伊達の刀が何か話す描写無いかな?どう思ってるのか聞いてみたい
アニメではそのキャラの葛藤や感情が見ることができていい
大切にされていて感謝してるとか聞いてしまったら持ち主にとっても嬉しいだろう
1期お守りが1個
2期お守りが2個
3期お守りが3個
4期お守りが……
寂しいけど仕方ないか
最後は花丸で終わってほしいな
55
2話で一期一振が普通に戦ってるからどうかねぇ
ゲームのシステムは出来るだけ取り入れて欲しいし
あわやお守り発動か、ってところまで追いつめてくれたらハラハラドキドキして楽しめるけど
アメリカのドラマみたいに続きはネクストシーズン!なんて最終回じゃないよね?
最終回まだだけど二期ほんと楽しかったー!
終わるの悲しい。円盤見返す。
不穏な感じで終わったから不安…やっさだが駆けつけて一緒に戦う、みたいな話になったりするんかな…??
でもゲームの大前提は崩さずやってくれてるから、やっさだが合流は厳しい…??
夜戦になって太刀の方がボロボロになってるの見てあああああ…ってなった…みんな頑張れーーーー‼
円盤では作画ちゃんと直ってるのかな?
夜戦の設定なのかはわからないけどとりあえず日が暮れて夜になるというのは鶴丸にとってはまずい案件なんだということは理解した
※60
運動会とか増築とかしながら少しずつお守り増やしてくれる花丸審神者パイセン好き
長谷部が活躍するのかな?wktk
というかやっさんどないなったんや?長ない?
59
わざわざ伊達の殿様の目の色を伊達組のみんなと同じ色にしてくれてるので
何かちょっとぐらいしゃべりそうな気がしなくもないかな?と思って
期待してるけど、どうなるかなー
携帯型のタイムワープ装置は伏線だってインタビューで言ってたのに回収されてない気がするから使うのかな?
71
2話で回収してなかったっけ?
いやあれ回収とは言わない…のかな?
なんだかんだこの絶妙に不穏な、誰かがやばそうな、フラグだけなら結構立ってるこの雰囲気嫌いじゃないいや好き
安定が居る江戸は幕末の明治維新(東京)になる少し前の江戸だろうから来れるのかな?
花丸ですもの。エンドカードにも来週も花丸ってなってるし、題名も花丸な日々の物語だし、どれだけ不穏な空気出してもバットエンドはないと信じてる。そして安定!!せめて最終回には間に合うように帰って来なよね!!
バットエンドってことはないだろうが最終回って事実はめちゃ悲しい…
先行カット来ないねえ( ˙-˙ )
最終話画像なしでいくのかなあ…それは心がキツイからちらっとだけみたいです、先っちょだけでいいんでちょこっとお願いします…
来てますけど
うんさっき確認したぜよ
援軍とか嫌だな……
出来るなら伊達細川組で解決して欲しい
お鶴にわざわざ夜戦を示唆する台詞を言わせたのは、やっぱり長物にとっては不利という事を言いたいんだろうか。
活劇みたいに審神者が頑張るのか、それかやっさだが入ってくるのか。
7面回想に全く関係なかった安定が入って来るのはなんか違うんだよなぁ
どうせ助太刀来るならみんなでどやどやっと来た方が花丸らしい気がする
予告カットだと清光がこんのすけに直談判してるようにも見えるので…
援軍というか、加州はあの本丸の古株としてあの場で出来ることを全力でする、みたいな感じがいいなあと。(こんのすけに何か頼んでるっぽいけど)
援軍来るなとは思ってないけど、出陣してるのはあくまであの6振りだから苦戦しつつも最後は決めてもらいたい。
でも安定にも会いたい。葛藤。
どうせなら「城之内死す」とか「マチルダがホワイトベースを守るために死んだ」ぐらい思い切り良く公式がネタバレ状態ならこんなヤキモキせずに済むんだけどなぁw
公式は焦らすのがお得意なようで
鶴さんみっちゃん大丈夫かあ…?
予告カットの歌仙ちゃん穏やかな顔してるから戦闘後かな
でも脱いだ形跡はないんだよなぁ
真剣必殺見たかったんだけど…むりか
>なにか助ける手立てはないかと画策するが……。
するが…で終わってるってことは手立ては結局なかったのかも?
終わるのがあっという間......。
週末の楽しみが無くなる......。
最終話不穏なスタートだけど最後は皆花丸で終わればいいなって思ってたらここにきてまでまだ安定叩くコメントあるのがゾッとするわ
1期最終回で安定は帰ってきて全員で記念写真は確定してるからヘーキヘーキ
人数が合わないのは時空の歪みだ
明日の今頃には花丸終わってしまってるかと思うと寂しい~
でも、その前に最終回正座待機!!w
時間が時間だから今まで録画して、翌朝見てから出勤!ってしてたけど。
これ、リアルタイムで見たい。ちょっと頑張るか・・・!
安定くん帰って来るよね!?
極で来たら絶対極めたくなる・・・っ!
先行カットの鶴丸の光忠が「やっべーよ夜戦だよどうする?俺ら下がっとく?」にしか見えなくてだな…帰ってこいよお…
終わってしまうのが寂しすぎる
3期祈願
円盤の初動枚数が微妙なラインなので迷ってる人はぜひとも買って3期へ
やっさだと入れ替わりで清光が修行に行ってそのまま3期突入とかいう展開あるかな…
ないよね…うん…
毎週の楽しみが無くなるとか寂しいなー…
厚と愛染しか極になってない状態でゲーム上音沙汰のない初期刀を修行に出すEDはないんじゃないだろうか
結局同田貫の出番はほとんど無かったな(´;ω;`)
※96
筋肉劇場で出番使い果たした感
たぬきは修行に一緒に行ってたじゃないかー
確かに自推しが同田貫みたいな扱いだと泣くわ
本家に熊本城マップが実装されれば3期でワンチャンあるで
二期もっと安定出て欲しかった
あぁ終わってしまう、本当に毎週楽しみだった…見てもないのにすでに花丸ロス気味だわ
最後に何か嬉しい情報があると良いなぁ
sowasowaしますね~。
落ち着きません。FuFuFu
あああああ!
今日で最後か!
あと30分!
3期来てええええ〜
円盤積むしかないんですよ3期は
3期がきたらどうなるんだ?
続々花丸…?
亀甲が喜ぶね
安定はちゃんと帰ってきてくれる!…よね?
じゃないと加州が可哀想すぎて…!
結局初期刀極は来んかったね〜
いつくるんだろうか…
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)
>>【5/6 18時〜】刀ミュ新作「~ 結びの響、始まりの音~」のDMMライブ配信が予約開始! <<