刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)の風鈴が登場!
長谷部、一期一振、鶯丸がコラボ対象!
風鈴
刀剣乱舞-ONLINE-のコラボ風鈴キタ━━━(゚∀゚)━━━!!- 鶯丸
- 一期一振
- へし切長谷部
の3種の風鈴が登場!
公式サイト:http://p-bandai.jp/item/item-1000124963/
公式サイト:http://p-bandai.jp/item/item-1000124963/
『刀剣乱舞-ONLINE-』より「へし切長谷部/一期一振/鶯丸」をイメージした江戸風鈴が登場♪イメージカラーの色ガラスに「藤」「桐」「梅」を彫刻☆ #刀剣乱舞 #とうらぶ https://t.co/UoVvLscTxL pic.twitter.com/XuhopMzBlH
— プレミアムバンダイ (@p_bandai) 2018年4月20日
公式動画
おーぷんの反応
1: 審神者 2018/xxxx
こっこっこれめちゃくちゃ素敵~~~!!! 長谷部の風鈴……藤模様………
2: 審神者 2018/xxxx
グッズになった時のデザインが毎度素晴らしい
3: 審神者 2018/xxxx
刀剣乱舞練紅出してくると思ったらポーチ出てくるし気づいたら風鈴まで出てるよ金が足りん
4: 審神者 2018/xxxx
ぐぅぅぅぅぅぅぅぅぅああああああああぁぁぁ
5: 審神者 2018/xxxx
地元の有名工房が。。。!
いつかやると思ってたけど遂に来た。。。!
6: 審神者 2018/xxxx
なんかもうすげぇな、何でも「刀剣男士をイメージした」
って付けたら売れる時代だ
7: 審神者 2018/xxxx
もういっそのこと歌仙の洗濯機とか、光忠のオーブンとか、長谷部のうどん製麺機とか出してほしい。
8: 審神者 2018/xxxx
もともと風鈴欲しかったから心揺さぶられる~
一期一振さんの爽やかなイメージに似合う風鈴
コメント一覧
拙僧が風鈴火山
うわぁ綺麗
キレイ!風鈴欲しい!
長谷部予約してきた。3つとも色味が綺麗
こういった伝統工芸とのコラボはどんどんやっていって欲しいね
風流だねえ
サイトの職人のお爺ちゃんを見ると買いたくなる
どれも綺麗だなぁ
どれにしようかなぁ
涼し気で良いなぁ
推しが出たら買う
主張しすぎないで、さりげなく普段使いできて、いいなあ。
ステキだけど紙に紋が書いてあるだけのコラボ感に
値段みて飛びつけないのが正直なところ
今日は他にもコラボグッズ公開目白押しだから
さすがにお財布も冷静になってくるのよね
押しが出たら買うわコレは
サイトのおじいちゃん見たら欲しくなる
なんで紙に名前書いたかな~って小姑モード発動しながらサイトみて
おじいちゃんの笑顔でどうでも良くなった
全部透明感があって涼やかで素敵
いいね
小学生のとき、サイトのおじいちゃんとこに社会科見学に行ったことある
軒先に吊るされた風鈴がすごく綺麗だった記憶
伝統工芸とのコラボはとうらぶの雰囲気に合ってていいね
風鈴が かけられるような夏にしたいな(部屋片付けよ)
おじいちゃんの笑顔にほっこり(*´◒`*)
へしか鶯さんどっちにするか迷う…
涼しげでいいなあ
押しのがあったら迷わず買ってた
正直、コラボじゃない江戸風鈴のカラフルな絵付けよりずっと好きコレ
篠原風鈴さんのオンラインショップで扱ってる商品より価格はずっと高いけど、デザインはこっちの方が素敵
とうらぶ要素紙の紋だけ?って思ってよく見たら
植物がそれぞれキャラに合わせてあるんだね
おみそれしました
9
逆に考えるんだ
とうらぶグッズ得意の、いつもの立ち絵でなくてよかったと
風鈴の卓上スタンドってのもあるんだね
吊るす場所に悩んでたから検討してみようかな
植物がちゃんと男士と合わせてあるのは素晴らしいなあ
推しだったら迷わず買っていたのにと思ってサイトをスクロールして
おじいちゃんの笑顔に撃ち抜かれる……か、買いたくなってきた……
第二弾、あるのかなぁ
だって季節ものだし、間に合わなくね?
色的にも一期のが好みかな
歌仙さんなしかぁ~来年期待します
長谷部の風鈴機動が速かったりして
うぐの買おうかな…
うぐか一期で迷う 綺麗だねえ
価格で迷うけど、一期のデザイン良くて欲しくなる…。江戸風鈴今まで知らなかったけどこういうコラボで伝統工芸知れるの嬉しいな
どれも綺麗な色だね!左文字で出ないかなぁ
1はもっと評価されていい
いいねえ
高いけど他であまり見かけないものだし推しの出てるし欲しい
お金があれば(最終的にはこの結論になる意見聞く価値ゼロ審神者)
長谷部の欲しいなぁ!
藤の柄とか最高か・・・
おじいちゃんを欲しがってるのかと思って同意しかけた季節の変わり目
ホントだ、1コメ気付くの遅れたw
おじいちゃんズルいねww
普段の生活に直結しない物に金使えるって幸せだからもっと来い
ここの風鈴気になってたから買おうかな!
その辺の安物とは音が違うって誰かが力説してた
推しがいれば即決だったけど・・・第2弾とか・・・
今見に行ったら長谷部と一期在庫なしだった・・・・。
2次あるといいな・・・。
鶯丸推し印伝ポーチも出て悩む…
これ模様切子なんだ、切子グラスは見送ったんだよね
風鈴か~と思いながら自分もおじいちゃんの優し気な笑顔で買おうかなと思ったw
光忠のオーブン笑ったw
燭台切光忠コラボの東芝石窯工房5万円とかだったら欲しいかもw
ぬあぁぁ悩んでるうちに在庫切れ!
気づいて買おうと思ったら売り切れてて涙目
風鈴いいなあって思うんだけど
この手のやつは猫飼い審神者的に手が出しづらいんだよね残念なことに
うちの猫がひらひら揺れるもので遊びたがる猫じゃなかったらなあ・・・・・卓上に飾っても絶対がっちゃがっちゃ弄ばれてしまう・・・・
長谷部は売り切れてた
一期さんは在庫復活してたよ うぐも大丈夫だった
ちょいちょい在庫復活してるみたいだね?今見たら全部あった
名前書かずに紋だけなら良かった
お値段的に凄く迷ったけど
一期最推しだし、見に行ったら在庫△になってたし
あとおじいちゃんの笑顔にときめいたので
買わずに後悔するよりはと思ってポチって来た
届くの楽しみ!
綺麗だし欲しいけど風鈴はネコに破壊されるのが慣例だから買っても飾れないんじゃ意味ないよなぁ
柄は江戸切子の技法で彫ってあるのか…これは買いだ!!
と思ったら長谷部売り切れ
どうか追加を…!
たしかに職人のお爺ちゃんの笑顔見てたら買いたくなる・・・!
良い笑顔だ~!
みんなが買ってくれたら第○弾で最推しが来るかもしれないと期待してる(他力本願
風鈴欲しい!
推しの出たら絶対買うからみんな第一弾買ってください!
うっ一期一振買おうと思ったら在庫無しでした…また復活するかな…
欲しかったのにもうなかったー!
手作りだから個数限定ですくないんだろうなぁ
推しの予約した
シリーズ化してもう一人の推しのが出たら一緒に吊るして並べたいなぁ
値段はともかく風鈴のガラス部分のデザインは素敵
下のヒラヒラももう少しデザイン凝ってれば良かったのにねぇ
いち兄の予約しようと思ってサイト行ったら在庫なかった~遅かったか~
もし次の機会があったら買おうかな
この風鈴のお店有名だし音も凄く綺麗なんだけど
ガラスが薄くてとにかく割れやすいので購入する方は取扱いに気をつけてね
(過去にここの風鈴割ってしまったことがあります…)
届いた~!
とんでもなくいい音がする。こんなに透き通った風鈴の音色、生まれて初めて聞いた。
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)