no title

刀剣乱舞-ONLINE-ゲーム画面より引用



刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)で記憶に残っているバグの話題
色々バグあったな




 バグ



569: 審神者
色んなバグあったねぇ(年末に弓兵の音が鳴りやまないバグとか…)


570: 審神者
>>569
1番びびったやつはなんかで見た、ねんどろいどの景趣の三日月の声がずっと聞こえるバクだな
詳細 →  【ホラー】三日月宗近ねんどろの台詞がひたすら再生されるバグ怖すぎww




576: 審神者
>>570
三日月「茶菓子が茶菓子が茶菓子が茶菓子が」
ってやつか

あんまりバグにあったことないなあ…唯一あったのは初めての蛍丸が1:30だったことくらい

571: 審神者
戦線崩壊で破壊って出るバグ報告が一番ヒエってなったなあ

536: 審神者
内番次郎太刀が天井に刺さるバグは軽く吹いた

537: 審神者
no title
刀剣乱舞-ONLINE-ゲーム画面より引用


ほれ

538: 審神者
>>537
これほんと好きwww
隣が青江なのもポイント

539: 審神者
ありがとう。私の腹筋が刀解されたよw

540: 審神者
青江冷静だなあwww

572: 審神者
自らに起こったバグとして一番怖かったのは記憶と資源と札諸々が消えたアレ

資源上限もさにレベみたく解放されないかなー


573: 審神者
面白かったのはアレかな、鶴丸の演練でセリフ直後に勝利出るやつ

574: 審神者
>>573
高速演練バグかな?
機動順にちょっとだけ動いて演練終了になるヤツ
→ 演練高速終了バグが面白すぎw




575: 審神者
>>574
そうそれ
動画最初見たとき笑ってしまった

577: 審神者
手入れ部屋生首と-23127989経験値みたいな一般的なバグしか
起きてない何の面白みもない我が本丸
平和だけどこういう会話の時に思い出してもらえるような楽しいバグに出会いたいんじゃー

578: 審神者
あとはバグと言えばばぐべ
ばぐべ総数32もいるとかもうほんと草

579: 審神者
鍛刀バグけっこう多いよなあ
40分カカちゃんとか3時間ほたるんとか聞いたことある

580: 審神者
>>579
しまったほたるんは元から3時間だったわ…

581: 審神者
わい本丸は手入部屋(無人)に極のお花ちゃんマークが付くバグしか起こってない
個人的にはとても気に入ってる うちの本丸かわいい

582: 審神者
自分で見たバグは厚が頭手入れ部屋に忘れて行ったのと景趣が表示されなくて闇に包まれた本丸に宗三が立ってたくらいだな
一度くらいバグ部も見てみたい

583: 審神者
それはバグだけどバグじゃないやつだからなぁ
自分もバグって名前で呼んでしまうけど
小判小夜とか手入部屋の生首お花、江戸(函館)あたりは読み込みもたついてるだけで
中で大事になってるわけじゃないしあんまりバグ呼ばわりするのよくないなーと思う

584: 審神者
読み込みが遅くて男士が変なとこに出現したりするくらいだなぁ
バグはぽっけの方が愉快なの多いよね

585: 審神者
ぽっけバグッバグだからなwww
木炭木炭ああああとか蛍丸蛍丸蛍丸とかすごかった
刀剣乱舞-ONLINE-ゲーム画面より引用

DEAczKxVYAENL0v




586: 審神者
1回だけ演練で相手の貞ちゃんが本丸の絵で攻撃してきたことならある
持ってない男士の絵はそうなるのかと一瞬思ってしまった

ポッケだけど、太郎さん巨大化(浮遊)バグや遠征失敗隊員逃亡三日月バグみたいな
再現性?あるのは試してみちゃうな
未だに何であの遠征で大包平だけ生き残ったのかは知らん

587: 審神者
>>586
やったことないしそんなバグ知らんわ
ぽっけってそういう黎明期のファミコンみたいな遊び方して負担ないの?
わりとひいてるんだけど

588: 審神者
>>587
黎明期のファミコンとか知らんが別に引くほどではない
バグってるの表示だけだしそれで問題なんか起きないよ

589: 審神者
>>587
遠征バグは何か条件でもあるのか調べようとしたの兼ねて
自分が勝手に試してただけだし、あれ以来こっちから起こせるようなのは
(今回の経験値表示みたいなアタリ付けられるの以外)やってない
負担はあるかどうかはぶっちゃけ分からん

遠征バグは次郎さんバグと同時期か前後あたりに、ポッケで遠征失敗すると
帰還画面の表示がバグバグになってただけってやつ

590: 審神者
色んな子の鍛刀バグ報告見かけるけどへしが明らかに多いのなんでだろう
プログラミング?無知だけど打刀で他と時間違うから設定がどうとかあるのかな

593: 審神者
>>590
バグ部の存在に関して、よく言われてるというか説として出てるのは

①長谷部は全ての鍛刀時間で出て、2:30で来るのがたまたま多いだけ
②運営が鍛刀時間のテストを長谷部でやってるから全時間に紛れ込んでる
③元々は太刀として実装予定だったからその名残(3時間バグ部が多い理由)
④そもそも刀種×鍛刀時間が特殊なせいで下手にコード修正出来ないから敢えて放置

って感じだろうか

591: 審神者
長谷部は全ての時間で出るけど一番可能性が高いのが2:30って説ほんと笑うし好き
長谷部以外だとばぐりからとかバグ丸国永とかよく聞く気がする

592: 審神者
1.打刀が出るレシピが幅広い(へしの出る確率も高くなる)
2.出た時に報告する人が多い
3.実際にへしだけ意図的に確率上がってる
このあたりかな

594: 審神者
日課回してた頃は20分厚平はちょいちょい見たな
うちだと長谷部は確かに他の子よりバグるんだけど
そもそもうちの一振り目が3時間バグだったから
この子を保持してるせいでおかしくなりやすいのかも…

595: 審神者
レア5になった蛍やおいしゃんよりもレア6になったおじじ達のほうが
必要経験値やばいのか?
極実装順序みると太刀<大太刀<槍なのだろうか?
というか今気が付いたけど極太刀ってレア4・5・6って3種類あるのかよ

596: 審神者
へしはどこにでもいます

597: 審神者
(へしべ)へしですよろしくお願いします

598: 審神者
静の時に1クラス分来たな長谷部…
みんなぼちぼちうちの本丸に馴染んだ

599: 審神者
>>598
全部育ててるの…?

601: 審神者
>>599
とりあえず全員に特はつけてやりたいなと思ってる
今は極のレベリング中だからなかなか手が回らないけど

604: 審神者
>>598
「出席を取ります。へし切長谷部くん」
「はい」「はい」「はい」「はい」「はい」「はい」「はい」「はい」「はい」

605: 審神者
>>604
くっっっっっっっそwwwww
夜中なのに声に出してワロタ

600: 審神者
もはやそこまでいくと育成というより栽培という感じがしてくるな

引用元: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1527943091/



バグベ時々話題になるけど見たことないんだよな、