続「刀剣乱舞-花丸-」の版権でもちぷちまるっこぬいぐるみが先週くらいに各地のゲーセンに入荷した模様。
対象刀剣は「髭切、膝丸、千子村正」の3種。
もちぷちまるっこぬいぐるみ10
続「刀剣乱舞-花丸-」のもちぷちまるっこぬいぐるみ⑩がゲーセンに登場ラインナップは
- 髭切
- 膝丸
- 千子村正
の3種
2018年8月の4週に入荷しているみたい
詳細 → https://charahiroba.com/prize/item/detail?id=6016
ホーム > アニメ > グッズ情報 > 【プライズ】続「刀剣乱舞-花丸-」もちぷちまるっこぬいぐるみ⑩が各地のゲーセン等に8月末に入荷、髭切膝丸村正
攻略wikiっぽい情報も更新中
ピックアップ |
・ 【7/29まで】連隊戦開始!課金者限定で自動周回機能が実装! ・全刀剣男士入手条件一覧 通常マップのドロップ一覧 全刀種レシピ ・太刀の極実装中→ 極の最新記事一覧 ・ゲーム始めたての人向け →★初心者向け記事まとめ PCで見てる人はブラウザのズーム機能で-75%くらいに設定すると見やすいかも…。 |
おすすめのタグ | 刀ミュ 刀ステ 花丸 活撃 フィギュア 刀剣展示 テレビ特集 |
おすすめのカテゴリ |
アニメ 映画 ニュース グッズ レシピ 裏技・小ネタ 世界観考察 |
続「刀剣乱舞-花丸-」の版権でもちぷちまるっこぬいぐるみが先週くらいに各地のゲーセンに入荷した模様。
対象刀剣は「髭切、膝丸、千子村正」の3種。
攻略wikiっぽい情報も更新中
初心者向け | ゲーム始めたての人向け →★初心者向け記事まとめ ・初心者向け(1)アプリDL後に最優先でやること ・初心者向け(2)戦闘の流れ、ステータスの意味 ・初心者向け(3)序盤・中盤で育成すべき刀剣 ・課金したほうが良い要素・しなくても何とかなる要素 ・リセマラをする必要ない理由 ・その他掲示板系記事 → 雑談専用 / レシピ共有所 / 初心者質問所 ゲームに慣れた人向け【重要】 ・全刀剣男士レシピ / 全刀装の作成レシピ / 検非違使攻略 ・刀剣男士ドロップ情報まとめ / S〜C勝利の条件 ・おすすめレベリング / 「極」へランクアップする方法とは?修行発生条件 遠征と日課でアイテムを入手しよう ・「資源」を増やす基本 / 「手伝い札」入手方法 / 「小判」の入手方法 ・「依頼札」の入手方法 / 小判の使いみち / 経験値増加アイテム「根兵糖」 ・「季節収穫物」「二十四節気景趣」の入手方法 ・新たな装い「軽装」まとめ |
中級者・上級者 | やりこみ要素 ・全キャラクターの入手条件・ドロップ一覧 / 習合・乱舞レベル ・刀剣男士入手難易度ランク / 季節収穫物と二十四節気シリーズ ・ステータスを限界まで上げよう ・一騎打ちとは / 二刀開眼とは / 回想の回収方法 / 蘇言 / 剣(つるぎ) ・大太刀・極 6面以降の攻略 6−1 6−2 6−3 6−4 7−1 7−2 7−3 7−4 【NEW】8-1 8-2 8-3 8-4 |
イベント | ・大阪城 戦力拡充計画 秘宝の里 連隊戦 江戸城潜入調査 ・引換所 引換所おすすめ 団子の里/夜の里山 都に潜みし鬼退治 ・特命調査→ 聚楽第 文久土佐藩 天保江戸 慶長熊本 慶応甲府 |
まとめ記事 | ・1周年記念公式イラスト イラスト関連記事 ・公式サイトのリンク集 刀帳番号順の刀剣一覧 ランクアップレベル一覧 |
おすすめのタグ | 刀ミュ 刀ステ 花丸 活撃 フィギュア 刀剣展示 テレビ特集 |
おすすめのカテゴリ |
アニメ 映画 ニュース グッズ レシピ 裏技・小ネタ 世界観考察 |
20分 |
今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字 博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 太鼓鐘貞宗 不動行光 毛利藤四郎 |
30分 | 平野藤四郎 厚藤四郎 謙信景光 |
40分 | にっかり青江 鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎
堀川国広 浦島虎徹 物吉貞宗 |
1時間30分 |
鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹 亀甲貞宗 |
2時間30分 |
へし切長谷部 石切丸 太郎太刀 次郎太刀 |
3時間 | 燭台切光忠 和泉守兼定 山伏国広 大倶利伽羅 獅子王 同田貫正国 蛍丸 蜻蛉切 御手杵 明石国行 日本号 千子村正 長曽祢虎徹 (蜻蛉切、御手杵、日本号は槍レシピから出るので注意) |
3時間20分 レア |
一期一振 江雪左文字 鶴丸国永 鶯丸 小烏丸 髭切 膝丸 小竜景光 小豆長光 |
4時間 レア |
三日月宗近 小狐丸 数珠丸恒次 |
5時間 レア |
岩融 巴形薙刀 静形薙刀 |
鍛刀では入手不可 |
ソハヤノツルキ 大典太光世 大包平 篭手切江 大般若長光 日向正宗 南泉一文字 / 千代金丸 / 山姥切長義 / 豊前江 / 祢々切丸 / 白山吉光 肥前忠広 南海太郎朝尊 北谷菜切 桑名江 水心子正秀 源清麿 松井江 山鳥毛 鬼丸国綱 古今伝授の太刀 地蔵行平 治金丸 日光一文字 太閤左文字 五月雨江 大千鳥十文字槍 泛塵 一文字則宗 村雲江 姫鶴一文字 福島光忠 七星剣 稲葉江 笹貫 抜丸 |
コメント一覧
兄者が1だ!
先週末で源氏駆逐されてるお店も多いから、これから行く審神者さんは気を付けてな!
兄者を弟者ズで包囲するなww
頭がまるっとしてる子は特にかわいいので兄者は良いですね!9月の亀甲も期待大
可愛い(*´∀`*)
獲得保証とか初めて聞いたわ……
かわいいなw
しかしこれ見てなぜかちょこっとひっかけぷち思い出したわ
投入初日はクリスマスだったが、翌日行ったら数か所のゲーセンすべてで源氏兄弟が軒並み駆逐されてて戦慄した思い出
すさまじいなそれ
まさかの推しだけ…最高か
普段のドロップ率だと兄者1に対し弟丸6ぐらいだから何も間違ってない気がするw
生首なのと目がコワイのよねこれ
源氏の生首…
これ絶対取れないからショップで買ってしまったわ
ひっかけの時、週末に行ったら源氏駆逐されていなかったし
兄者(ボケ)
村正(ボケ)
ツッコミが膝丸しか居ない
投入初日にゲーセンはしごして源氏2組連れ帰ってきた
アドバイス通りにやってもあまりにも落ちない弟者(全体の8割板から下に行ってもアームと一緒に戻ってくる、兄者は半分くらいであっさり落ちた)を見かねて位置調整してくれたスタッフさんありがとう
ゲーセンは店によって親身にアドバイスや調整してくれるとこと設定渋くてぼったくってくるとこあるから店と筐体選び大事よな
SNSでよく悪評が回ってくるお店でも、自分はかなり獲らせてもらったりするから、相性大事だなって思う今日この頃
少し勿体ないかもしれないけど、100円入れてテストプレイしてから本プレイに移行するか考えた方がいいかも
いいなぁ2組
1回100円なの??200円なの?500円位なの?
クレーンゲームの値段がワカラン
1回100円だと思う
店員さんのアシストが逆に取りにくくなったりするからゲーセン難しい
あと都会のアーム弱すぎでお話にならん
上の画像で確定機に入ってるのもあるけど儲ける気満々だよね
三人とも可愛すぎる
17
1回100円なんだ!教えてくれて有難う!
クレーンゲーム余りやったことないんだけど、クレーンゲームの解説サイトを読んで、都内の繁華街のクレーンゲームの方がアームの力が弱く設定されてるとか、一定の金額を飲み込んだら1つ出るように設定されてる確定機?とか知った
クレーンゲーム取れる人羨ましい
自分は要練習だなぁ
ひっかけは確率機に入ってる可能性高いけど、
もちぷちはこの絶妙な景品サイズに対応した確率機が少ないから、実力機が多くて助かる
みんな詳しい
19
1回100円か200円かは店の方針次第だけど店内の筐体軒並み1回200円の店とかはそもそも地代が高くて回収したい感バシバシなので大手メーカーの看板(nam〇oとかTA〇TOとか)上げてて狭いエリアに競合店多いとこが個人的におすすめ、あとスタッフさんの感じ悪いところはやめた方が無難
ひっかけはだいたい確率機だから近くにアニメイトあるならそこで入荷待つ方がいいよ、アニメイトの店内クレーンゲームは15回やって取れなければ以後取れるまで延々やれる=1,500円で1個は確実に取れる(時間はめっちゃかかるけど)
22
素晴らしい
良い情報を有難うございます
アニメイトそんなサービスあるのね
練習できそうで嬉しい
*23
あらかじめ、指定の金額分の小銭を用意しておいてください、自動で一定時間でリセットします。
連れがいても、両替機は近くにない場合があります。
とる自信がないから、箱買いで買っちゃった
こちらのサイトで紹介されてから、箱売りの在庫も凄い勢いでなくなってるよ
けど箱売りも源氏はたっかい! こういうプライズ売る売り手さんはよく調査してるよ
もちぷちまるっこぬいぐるみ初ゲット
てざわりふっこふこで幸せ〜
クレーンゲーム得意な家族にかわりに行って貰ったら、秋葉原は髭切・膝丸在庫駆逐済みでどこの店もないって。
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)