
この記事におけるネタバレあり話題の解禁基準
■ 新刀剣男士の具体的なネタバレ(セリフの情報とか)→ 新刀剣入手イベント終了後に解禁(例、連隊戦終了メンテ開始時刻など)
■ 極の具体的なネタバレ
→ 本丸通信が極の画像を公開したタイミング
■ 円盤や書籍全般の具体的なネタバレ話題(図録や雑誌特集など)
→ 一般発売日が解禁基準でお願いします(コミケの先行発売は一般発売扱いではありません)
■新ボイス
→ 追加ボイス実装後1週間後くらいまで具体的にわかる情報は禁止(セリフのテキストなど)
「○○のボイスよかったね〜」程度の感想なら問題なし
※極のボイスは追加ボイスと判断してません、極ネタバレ解禁基準と同じで
→ 新ボイスネタバレ用記事
都度都度ネタバレコメント可能な記事を作ってますので、該当記事をご利用ください
→ 【刀剣乱舞】刀剣男士の身長情報まとめ ※図録ネタバレ注意
・過去の記事一覧 | 「雑談専用記事」のタグ |
・グラブル 兼業 審神者向け コメント欄 |
「グラブル」のタグ |
・【NEW】新ボイスネタバレ用記事 | 新ボイス情報募集&ネタバレありのコメント欄 |
・隔離所 | コメント削除前提の隔離所 |
・懐かしのゆるキャラGPの記憶 | ゆるキャラグランプリ専用コメント欄 |
・2017年イベントまとめ |
2017年イベントまとめ |
雑談をする時にお使い下さい。ここでは、刀剣乱舞に関することでも関連しないことでも自由に雑談をどうぞ。攻略に関係することもしないことでも自由に雑談してください。
この記事では愚痴禁止でお願いします、平和にいきましょう
★注意★
この記事は「他の記事で雑談をするな」という規制をする為に作った訳ではありません。
基本的には、7面等の「マップ攻略記事」や「期間限定イベントの攻略記事」等の重要記事で、有益な攻略コメントが関係ない雑談(例、おなかすいた等)で流れない様にする目的と、"PCで閲覧した時の負荷を軽減することが目的"です。
その他、皆さんの憩いの場になればと思います。
過去の雑談専用記事を探す
⇒ 「雑談専用コメント欄」のタグ
(このサイトでの雑談を楽しみにしている人はこのタグをブクマしておくと良いです)
※雑談所では「新しい極刀剣」「新刀剣男士実装後」「新ステージ」のネタバレ配慮にご協力ください。ネタバレ会話用の記事はその都度作成するので、その記事にてお願いします。
コメント一覧
我が1
管理人さんからも言われたルールと配慮していること
・雑談記事は14000を越えたらTwitterで管理人さんに報告してください
・このブログのコメント欄は15000を越えると凍結されてしまいますので14900になったら次の記事へ移動しましょう(ただし引っ越しは14900到達してから)
・次の記事が出来ていない場合は14900が近くなったら減速しましょう
あとは記事などにも書かれていること守り、変だと思ったコメントには噛みつかないようにしましょう
皆様や管理人さんのご配慮で成り立っている場です、平和にいきましょう
追記※管理人さんも書かれているように雑談記事での「新しい極刀剣」「新刀剣男士実装後」「新ステージ」のネタバレ配慮にご協力ください。
今までの流れで、極のネタバレは公式がツイッターで極絵を投稿してから。新男士のネタバレはイベント終了後を目安にしていますので宜しくお願いします。
深夜のお引っ越し
管理人様、有難うございました!
(*´∀`)つ クリスマスケーキ
はぐーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
月末規制する予定で早割とってたけど実家でインフルエンザが出て規制がパァに
それより家族全員で15万の旅券の内4万しか帰ってこないのがつらいわ
早割でとらないと片道10万とられるしもう冬に予定立てるのやめようかな
三日月は消えろ
6
消えるも何もそもそも顕現できてないからなぁ…
今DMMポイント還元キャンペやってるから初課金キメたろうと思ってるんだが、1000円から課金できる方法かクレカしかないのかな?どなたか教えて
メンテ中だから何やればいいのか分からなくて寝っ転がってる。
皆さん何やってます?
>>8
DMMプリペイドカードだと2000円からだね
ポッキー!!
拙僧が12
拙僧が13
拙僧が14
100
御覚悟
つらくて消えたい
>>1
ねねちゃん!
引っ越して来ました
つ そば
つ クリスマスケーキぼっち用
>>16
話は聞いてやるぞい
お引越しかな?
管理人さん、いつもありがとうございます!
つ ローストチキン
お引越ししてきましたーーーー!!
つ バナナキャラメルバニララテ
引っ越してきましたー
つクリスマスケーキ
どうぞ
つブッシュドノエル
お引越しー
つ照り焼きチキン
9
掃除しながらたまにここに来てる
お引越し!お引越し!!
つ 引越しそば(ダシは豪運ゴリラの腕を使ってとりました)
周回してないと間食してしまう禁断症状が…メンテ早く!
管理人さんいつもありがとうございます!
⊃シュトーレン
クリスマスプレゼント特大の貰えたんでうれしいん!
なんで生きてるだけでこんなに税金かかるの?そこまで支払って生きてる価値ないよって時々思う
お引っ越しだね
つ 温泉の素(まだねねさんお迎えできてないので)
お引っ越しだー!
つ ブッシュ・ド・ノエル
タルト記事のチーズケーキが食べたいウホ!
ねねちゃん祈願に温泉行きたいけど微妙に潔癖で温泉入れないー!どんな温泉なら綺麗?
あーーーーーーあ本丸行きたいなぁ、液晶がぼくらを邪魔するんだよなあ、一目でいいからみんなに会いたいなあ
管理人さんいつもありがとうございます
つ クリスマスケーキ
つ フライドチキン
つ フライドポテト
つ ワイン
引っ越し~
つ 引っ越しバナナ·サンタのシュガー菓子を添えて
つ ターキーのバナナ詰め
つ ブッシュドノエル風丸太
>>33
源泉掛け流しで貸し切り風呂かもしくは部屋にお風呂ついてるタイプに宿泊
>>29
政府の人間が、国民から金ぶん取らないと仕事できないクズばっかだからでしょ。自分を責めるな。
おなかいっぱい堅揚げポテトを食べたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
33
お家で温泉の入浴剤入れてはいる
>>32
ついにゴリラは記事まで捕食するようになったのか
#あなたはどこから刀剣乱舞に
メンテで時間あるから、よろしければ皆さん教えてください!
三日月さんとか和風のゲーム気になる!
↓
人気すぎてサーバー満杯、大仏サーバーにやっと入れる
↓
鶴丸にびっくりさせられる
↓
刀剣男士みんな違ってみんないい状態になる
↓
舞台とかオーケストラとか博物館とか、色々楽しませてもらって幸せです!
今日か明日にはねねちゃんお迎え出来そうなので炭酸泉の温泉の素でも用意しますかねー
どんなの買おうかなあ
ケーキに乗ってる砂糖菓子が苦手なのは俺だけじゃないはず…
買い物から帰ってきたらメンテだったのね…忘れてた
ここもお引越ししてるし、行ってる間に色々ありすぎぃ!
>>37
昔旅館やホテルで働いてたけど貸切風呂は予約ギチギチだから、さっと流して髪の毛とるだけだし、露天風呂付き部屋はそこまで清掃してないよ
時間ないからトイレの床を拭いた雑巾でスリップ拭くし
ケーキ焼き始めたので周回しよ〜と思ったらメンテだった…
ワイ新人審神者、連隊戦のおかげでゴリッと上がって昨日100歳になった
>>44
わかる〜〜〜〜〜〜なんとも言えない食感苦手
>>33
綺麗な温泉なんてない
清掃直後に入るか温泉地帯にある川のかけ流し温泉ならまだ入れるんじゃない?知らないけど
>>33
新しくできたばかりの温泉ありのスーパー銭湯にとにかくオープンすぐに入る
開門まだー?!(ドッタンバッタン
海外みやげでミャンマー産のポテチもらったんだけど
(プリング○スのバッタもんみたいな感じの)
芋の味がしてめちゃ美味しくて、同じ味を求めていろんなポテチを買い漁ってはこれじゃない…ってなってる…このままではゴリラが豚に…
>>46
スリッパ
>>29
価値があるから生きるんやないで
だいたい人の価値なんてどこでも決まるかわからんしな
ある日あなたが蹴飛ばした石が
世界を救う人物の命を助けてるかもしれん
>>42
♯あなたはどこから刀剣乱舞に
母のスマホいじりが多くなった気が…
↓
画面覗く
↓
何このかわいい子!
蛍にはまった。
ちょっと聞いてよーーー
某オークションサイトで買った商品届いたと思ったら密林の箱で届いたのね。
中の注文票みたら送料含めて密林さんのほうが安かった…。
なんかもやもやするううううう
>>51
オープン記念は初入浴権利付きの予約しないとその前に関係者が団体で入ってる
>>52
ウホ!?上の階のゴリラが暴れてるウホ
川にある温泉入ったことある
おたまじゃくし泳いでた…ちょっと足生えてる子
>>48
おめでと。
立派なゴリラになるんやで!
>>55
butterfly effectみたいな感じか
>>29
国の扶養家族(生活保護&18歳未満から障害者で、年金払ってないのに需給だけしてる人)が増えてるからだよ。
家族に扶養されることを拒んだり拒まれたりして生活保護になってる年寄りも増えてるし。
えー……清掃とは…
みんな今何歳(審神者レベルどんぐらい)?
私は90歳
ぬぁぁぁまがまがする!ので掃除してくる!!
>>60
入ってみたいw
>>65
230歳ー
>>65
255歳(初大阪城頃から参戦)
>>65
238歳まだまだひよっか
なんか今メンテナンス中のせいか、カオスやねw
わいの最近楽しんでるゲーム落書きしてこ(ダイマ)
一人でも仲間を増やしたいやで
主人公:平野
主人公の親友:後藤
主人公の同僚:厚
主人公の先輩:いち兄、鶴丸
花売りの少女:五虎ちゃん
時代背景:大正、みんな軍服
>>65
Lv. 147
始めて五ヶ月の新人審神者だよ☆
ポテトの素顔ってポテチがおいしいのでみんな食べて
味付けなしだから飽きたら好きな調味料で食べられるよ
>>65
244歳ー
私は253歳
10万達成と同時になってドロは蛍で報酬にねね、そしてクリスマスと素晴らしいレベルアップだった!
>>65
連隊戦でレベル上がりたくない210歳
>>65
172さい 2015年7月開始
>>71
親友前田ちゃうんか…
>>65
188歳(始めて10ヶ月のひよっこ)
>>67
その反応は初めてだww
>>65
183歳
就任一周年まで あと10日!
>>65
まだ219歳でちゅ
>>42
最近よく見かけるけど刀剣乱舞?なんかサーバー満員でアカウント転売すごいらしいじゃん?
↓
あーはいはいキラキライケメン系か…いや、待て、何この蜻蛉切って超タイプ
↓
追加サーバー待ちに張り付いて無事就任ハッピーエンド
ねえねえ!
ここ、お料理得意なゴリラ多いから、同意してもらえるかなと思うんだけど。
チョコケーキ作ってたのね。ワイン漬けレーズン入りの、粉少な目でチョコとバター多めでこってりめのやつ。
分量計ってないのよ。
「信じらんない!」って母に言われたんやけど、作りなれてるものって、お菓子でも目分量もしくは適当配合でいけるよね?
(ちなみに、目分量で作るの初めてではない。親戚が来るときに作ってって言われたりしてる)
>>44
なんでや!全然美味くないのに食べたくなるやろ!
前スレの14894さん
デビットカードも駄目というかクレジットカードと名が付くカードはどんな形態でも嫌だから仕方ないね……
子供の頃の色々がトラウマになっててなぁ……
>>73
メーカーどこー?
うちのほうで見たことない気がする。
ふつうのスーパーで売ってる?成城石井みたいなとこしかなかったりする?
たぬや兼さんやっと泥してくれたがあいかわらず太刀以上が来ない連隊戦
後2時間ちょいか…今日の夕飯なんにすんべ
>>48
おめっとさん
>>71
親友はいち兄大好きな後藤や
鶴丸に子供扱いされてて、成長したいお年頃っす
>>65
157(さにわ歴3年)
>>65
2017年6月に始めた151ちゃいの人間ですな。
hs!
>>84
作り慣れてたらそれでもいけるかも
ワイはお菓子は目分量では作りきらないけど
>>87
LAWSON限定だったかな?
>>84
慣れた物なら目分量でやるけど人にあげる物なら目分量ではやらないなぁ
>>71
おもしろそう!
>>84
「お菓子だけは量って作るもの」ってよく言われるからでは?
アメリカンスコーンなんかはざっくりの方が美味しいけどね
味が美味しければいいんじゃない
300歳のゴリラはメンテ中が睡眠時間?
>>93
覚!
>>53
スパイスが特殊なんかな?それとも、芋がこっちの方と違う芋なんかな?
インカの目覚めって芋でチップス作ったら、男爵と味ぜんぜん違ったで。
>>61
ありがとー
マイペースにゴリります
>>84
粉は量るけど、それ以外の材料は、慣れてる人なら
適当に目分量でもなんとかなるんじゃないかな?
>>42
オタクジャンルは広く浅くなので
女性向け「艦これ」みたいなゲームとしてうっすら認識
↓
別ジャンル最推しがとうらぶコスプレしてる二次創作を見る
↓
とうらぶ二次はまる
↓
実際に始めるかな
ずおたんhs
90歳の雛ゴリラを容赦なく包囲する3桁歳ゴリラたち…
>>44
私も苦手。
もったいないから、砕いてコーヒーに入れる。
コーヒーといっしょにちびちびかじってもいいけど、形崩れてくるとかんか不気味なんだもん…。最初から砕く。
うたた寝てたら引っ越ししてた
管理人ちゃん乙
つ 大太刀ゲットの権利
らぶフェスで斜め前が300歳ゴリラだった
>>65
158歳
530日目
資源貧乏だが男士コンプ
グレートカネヒラと光世さんはシール様
>>65
239歳だけど人間です
ゴリラ形のチョコが硬くてホットチョコにしようと鍋に入れて加熱したら顔が残ってた画像思い出した
>>97
ありがとう… 仲間になってくれるなら大歓迎 つ「監獄少年」で検索
日々ちょこちょこ進める分には、課金しないで遊べます
わい的にはラストで感動したんで、クリア後読めるストーリーに課金してしまったけど
もちろん強制なんてしないよ
かなりゆるい推理ゲームだから、とうらぶ民には合ってるゲームだと思うんだな
うっうっ先輩達こあいよぉ
300歳か…いつなれるかなぁ
>>111
ファスナーからゴリ毛がはみ出てるウホよ
>>29
自営なら無税生活も夢じゃない
いつまでも人間の心は忘れたくないものだ(248才ゴリラ)
ワイがよく行くスーパー銭湯、て言うか健康ランドは
お客はおばあちゃんばっかりのザ・健康ランドなんじゃが、「毎日毎日、深夜に全ての浴槽を完全消毒作業してる」所を何回も見てるので安心感ある
(深夜に宿がわりに泊まれる)
というか、軽い潔癖の方はともかく、ガチの潔癖の方は、残念だが、温泉は諦めた方が良いんじゃなかろうか……
地中から涌いてるお湯ですし、他人が入るの前提ですし……
うわ…やっぱここはシンゴリのすくつや
タンスの裏はゴリラの卵でいっぱいだぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
>>106
マイムマイムするウホ
本丸でピニャータ叩き大会したい
本体使うと危ないからテキトーな棒を使って
長義君はくそくそ言いながら叩き割ってくれそう
日光東照宮行ってきたけどあそこは日本なの…?日本人いなかった気がする
>>42
ぴくしぶ閲覧(別ジャンル目当て)。
「最近、刀剣乱舞のランク入り増えたな」「推しジャンルとのクロスオーバー二次創作も増えたな」
↓
どんなんやろと思ってぴくしぶ百科あさる
↓
加州のキャラ設定にはまる。
「私が愛してやる!ぼろぼろでも捨てられないってわからせてやる!」
↓
サーバーいっぱいで、空き待ち
↓
桃太郎の国と牛の国が増設されたときに、仕事半休とって3時からパソコン前待機(5時からだった)
↓
やっと就任できた。
>>42
もともと地元所在の打刀と太刀と槍が好きだった
↓
娘から布教される
↓
発症せず
↓
潜伏期間を経て発症
↓
遠征!現世の刀!楽しみです!
>>114
そう思ってた頃もありました…
いつのまにかすぐ200とかなるんやで
>>120
誰だ!ゴリラの卵と言った奴は?!
ガチの潔癖さんは温泉の脱衣所から無理って聞いたなぁ
不特定多数の素足が歩いた床が無理って
わいは234才。まだまだ人間ダヨ
>>119
意外と銭湯の方が客多くてよく見られてる分しっかりしてる
>>116
あらやだ最近太ったかしらウホッ…ハッ!!
今更やけどポプテピの新作テレビスペシャル、4月1日なんかwww
>>42
#あなたはどこから刀剣乱舞に
2年くらい前に流行ってるからとりあえずやってみよ~
あんまり面白くねーやで放置
↓
やな先生がキャラデ??やらねば
↓
まってまってなにこのイケメン??明石国行??は???
以来ドドドハマりして長船難民極めて一昨日刀帳コンプした
人間だ、そう思い始めたらもうゴリラ
>>123
私が修学旅行で行った時は海外の方はそんなにいなかったが時代は変わってるんだねぇ
>>123
いるようwww
栃木県民はよく小学校の遠足とかで行ったりするようwww
外国人観光客に人気なだけだよう
>>113
謎解きノベルゲームか。
ごめん…さいしょ、監獄学園と勘違いしてて、「え…R18勧めんなよ…」と思った。まじごめん。
>>29
あなたの稼ぎに他者を鑑みる余裕があると法律が見ているから
どうしても納得できないなら
貧乏になるか日本人を止めるかという手がある
あるいは養子を山ほど取るか
今日本は物価が安いからねえ
どこ行っても外国人の方が多いよね
65
来年4月で3年だけどゆっくりだからまだ180歳(ハズカシ)
でも年数やってるだけあってシール様実装前からコンプ継続中
>>95
ありがと!
ローソン、あんま行かないから知らなかった。今度見てみるわ。
チリペッパーとコンソメパウダーとマジックソルト買っとこうかな。
自分280歳だけどゴリラと思ってない演練見るとそう思う
審神者レベルでゴリラ判断はできなくないか?
>>114
ダイジョウブダヨーゴリラコワクナイヨー(棒
>>101
あーなるほど!芋の種類かもしれないのか
味は普通に塩味ですっごくシンプルだったんだけどジャガイモの味が濃くて美味しかったんだよね。お菓子は日本のが一番!って思ってたからちと意外だった
他の方が書いてたポテトの素顔を試してみる〜(さらに豚にぃぃぃ)
>>123
いつ行ったかわからんが平日は日本人少ないよ
>>137
監獄学園は知らんかったんで、思わず検索してしまったよw
監獄少年の登場人物のタイプは藤四郎だらけだから、
監獄学園のプレゼンだったらいち兄に本気でお覚悟されますわw
自分の目を信じてないゴリラ、目分量とか恐ろしくて出来ない。
しかし母は目分量でやってきた人間なのでお料理教わるのに難儀する。故に母の味があまり作れない。
ゴリラじゃない
信じてた時期も
ありました
>>142
古参鯖だとそんな感じかも
イベやキャンペで経験値が美味しくなったのってここ1、2年だし、通常マップだけでやってた頃と経験値効率が違うから新しい人の方がさにレベ低くて極が高い、みたいなことって結構ある
>>128
ひぃー!無理無理無理ぞっとする!
帰宅したらまず靴下脱いで足洗って部屋用靴下はく
ワイいま何歳やろってとうらぶ開きかけてメンテだったのを思い出す
多分270歳くらい(審神者歴2年半ゴリラ)
さにレベ199までは、
「何とか……何とかやりくりして……!少しでも先に……!」
(訳:演連相手強くしたくない)
とか思ってたんじゃが
200越えたら途端に何もかもどうでもよくなったよネ
今も1日5回以上勝ててるんだし、別にええやん? て
>>84
みなさんありがとー!
目分量で作るのは、焼きっぱなしで食べる系(スコーン、チーズケーキ、パウンドケーキ、ブラウニー類)だけなんだけどね。
本に載ってるのと同じものが作りたいときは配合守るよ。
「持ってかえっていい?」って言われたりするから、味は大丈夫だと思うんだ。気分でいろいろ混ぜるから、同じもの作れないけど。
ゴリラを見て畏敬の念を持てる間はゴリラじゃない
対抗心を持つようになったらゴリラだと思っているウホ
ゴリラレベルは根兵糖では上げられない
レベルが高いってことはそれだけ戦闘をこなして場数を踏んでるってことだから
高レベルはやっぱゴリラなんだよ
>>123
この間行った京都嵐山の竹林も日本人居なかったよ
>>149
だよな
280歳だけど極カンストまだいない
他の子育てたいけどついつい演練意識して集中レベリングしちゃうなー
十分行っててもなんか不安になる
ほんと一回で全員出陣したいよ
>>150
むしろ、家で素足にならないほうが水虫のリスク上がるぞこの国は
……って言ってもあれだよな、理屈じゃないんだよな潔癖って
ここのゴリラすごい……私も立派なゴリラになれるかなぁ
ワイのレベル帯なのか、連隊戦がほぼガチ極短刀ばかりで演練組み替えるのが面倒やー
極打脇大太刀ってあんまり見ないんだよなぁ…そんなに低くはないんだけど
>>155
審神者レベル上限解放されたときに一気に上がっただけでそんな出陣してない
引っ越し終わってた~ケーキは食べないがなんとなくここ見てたらすいーつ食べたくなって久しぶりにシュークリームなるものを買ってきたよ・・・罪の味・・・罪の味がする
同レベの極短刀同士で演練行って相手が馬+金軽歩+逆光陣だった時の絶望感
今夜はねこちゃんを5分アニメで観たい
>>164
光っちゃうとね…眩しいもんね
86
横だけどデビットカードは銀行のキャッシュカードだよ
だから86も既に持ってるはず
自分の口座に残ってる残高の範囲内で取引できるんだ
現金の代わりに金額のデータが口座からお店に移動するイメージ
>>161
もう面倒いから部隊4を演練用のカンスト極短金銃にしてあとは遠征行ってもらってる
>>88
うちは焼きそばだよ。
キャベツと人参、揚玉と豚こまで、青のりと鰹節たっぷり。マヨネーズと紅しょうがトッピング。
お味噌汁は、かぶと油あげ。
こんのすけ、おいでー。油あげあげるよー。
>>161
連隊戦始まったら魂集めの効率なんだろうけど
一気に90〜カンスト極短が増えたよー(さにれべ240付近)
最近まで60代くらいまでの極打脇の隊が主だったのに…
稼働してもうすぐ4年だっけ?ですし流石ゴリさんばっかりだなあと
96さい(さにわ歴2か月)のわしはおもいました
でも長期稼働ものにありがちな「古参様が新人軽んじる」みたいな殺伐さはここには無くて居心地良いです。すき。
晩御飯の支度しなきゃー
>>166
逆行やった…そりゃ眩しくて負けるわ……
150歳のぴよゴリラ、今から年賀状書かないといけない/(^o^)\
>>168
そう、それも考えたけどやっぱり遠征に行かせちゃうんだよなw
演練は同レベルの短刀極と対戦するときは
レベル上げを諦めて蛍丸とレア太刀2振り位入れてる
逆行陣も最初からあきらめて、鶴翼陣で迎撃してるよ
>>162
上限解放以降に200以上になったゴリラこそがガチゴリラな可能性が…?
>>164
相手の機動値を見てから行くんだw
チョコレートケーキ焼き上がりましたよ〜
メンテ明けたら本丸も、「主を締め出して準備した甲斐があったぜ!サプライズのクリスマスパーティー開始だ!!」とかにならんだろか
>>119
わい、デイサービスで仕事してから、集団浴場だめになった。
肝炎とか白癬とか乾癬とかカンジダとかMRSAとか、いろいろ持ってるかたがいるかもしれんのやなー…って。
>>170
そうそう、うちもそんな感じ
低レベ極短刀には耐えるんだけど、やっぱり90台が並ぶとねえ…
>>171
2か月で…おそろしい子…!
えっ、と……
あの、すごい強いゴリラばかり……ですね……
僕審神者歴1年半くらい経つのに未だに審神者レベル90にも満たないから……『情けない』って思われてたら泣く……時間も取れないし作業効率も悪いしほんと……ダメダメだぁ
連隊戦始まったら部隊長に極大太刀で他をガチ極短で揃えてる隊が多くて気をぬくとやられる
180付近
>>179
んー…歯医者も気をつけるんやで?
>>173
今日中に大きい郵便局へ持ってくんだぞ
>>182
別に誰かと比べてするゲームじゃないから気にすんなー
自分こ本丸の子を愛でて楽しめばいいのさ
>>65
227歳でポケット初日組
>>128
うん…私も集団浴場だめだ。
外とかは平気で裸足で歩くから、潔癖ではないんだけど。
お風呂は、体をキレイにするための所じゃん。そこで他人の菌いっぱいつけて帰ってくるって考えたら、無理。うちで風呂入り直すなら、ギリギリ大丈夫。
デイサービスや施設のお風呂で白癬(水虫)うつされる要介護者、多いんやで。
>>42
何年か前、某TRPG動画(not二次創作、アバターとして使われてた)で一部のキャラの存在を知る
↓
今年、思い出したようにとうらぶの二次やクロスオーバーをあさり始める
↓
最推しに沼ってしまい、またいろんな場所で見かける審神者ごとの自本丸設定に惹かれ、「自分も自分の本丸(と推し)を持ちたい!」と思い立ち、就任
イベ始まるわけでもないのに4時間メンテって長いよね
これはお正月の仕込みだな…?
全員おみくじ出来るようになってたらいいのになあ
全部見るのは無理だけど
声優さんの都合がつかないならボイスなしでもいいから色んな男士のおみくじへの反応が見たい
182
審神者歴が長けりゃ偉いもんでもさにレベが高けりゃ偉いもんでもなんでもない
お前さんのところの男士は頑張ってくれてるだろう?
自分のペースでいいんやで
>>120
留年させるぞ!
…ここ、動物のお医者さんネタ多いよね。好き。
182
さにれべ100だ!とか、極部隊組めた!とか、これから楽しみがいっぱいじゃないか、何をそんなに嘆くんだ最高だぞ!!
>>182
他所は他所、うちはうちでのんびりやればいいんやで
何事も無理は禁物
チャァでも飲んでのんびり自分のペースでやりなされ つ旦~
>>57
買う前に密林の価格チェックしたほうがいいよ。
他サイトだと無在庫転売横行してる。
>>171
…にかげつ?
立派な雛ゴリラやな‼
>>182
ゲームだしプレイヤー間での競争要素もないんやから悲観せんでええんやで
自分のペースで楽しむのが一番なんやしな
情けないなんて誰も思わんよ(ゴリラハグ
うわぁあああああぁ変に劣等感と焦りを感じる!!!!!!!
>>185
窓口って大体16時か17時までじゃない?間に合う…?
>>178
最高かよ…!
ぼっち審神者なワイ、嬉しすぎて泣いてまうわ…
あ、ケーキいただきます!(ムシャアァァ)
>>65
2016年5月開始で271歳
>>182
審神者レベルなんて気にしなくて大丈夫よ
それぞれのペースがあるんだから、自分が一番楽しくプレイするのが大事
>>198
どうした茶でも飲んで落ち着け
審神者就任1年と2か月で222歳に昨日なりましたー。
ワイ的にはゴリラじゃないと思ってたけど、2年半の友人審神者のさにレベ超えてた事に気付き驚いてる。
ワイはゴリラだった……?
>>184
なー。あんま行きたくないのやわ…行くけど…
病院も、看護師さんやケアワーカーが菌の媒介してるんだよなー…無精なひとは、どこにでもいるから。
>>199
ゆうゆう窓口
たまにTRPGゴリラいらっしゃるから自分がつくった動画もここにいる誰かの目に触れてたりするのかなぁってドキドキしちゃう、いつか卓名もらえたらいいな
さにレベ100で記念景趣「祝・さにレベ100!」
さにレベ200で記念景趣「祝・さにレベ200!!」
さにレベ300で記念景趣「祝・さにレベ300!!!」
>>198
他人の事なんて(ry
審神者レベル上がってもせいぜい小判貰えて資源の自動回復値が増えるだけよ
つ蜂須賀のかすていら
>>123
浅草もだよ。
韓国語、中国語、ロシア語、英語、
わかんない言葉ばっかりで頭いたくなるから、行きたくない。韓国語と中国語は、特に声でかくてうるさい。
>>204
立派なゴリラですねおめでとうございます
つ猫グッズ(にゃんにゃんにゃん)
ゴリ先輩達優しい……好き……抱きしめて……
自分のペースで、無理しない程度に頑張ります。さにレベ100になったら美味しいバナナ奢ってください!
>>192
横だが分かりみ。
ネタ振ったら必ずだれか反応してくれるもんね。
>>208
背景にゴリラが増えていき、ごく稀にバナナ食ってるやつだな
きっとそうだ
授業で文章を音読してたとき、
主(おも)に、を主(あるじ)に
と読んでから長谷部と呼ばれる
>>171
いてらー
刀剣男士が好きなら幼子からお年寄りまで皆同士さ!推し語りしようぜ!
>>147
母も私も、目分量で作る人間。なので、互いに互いの味が作れない。母の手料理で育ったのに…
だけど、母の味も微妙に毎回違う(笑)。
>>212
ウホ、ゴリティーハグ☆(バキグシャア
>>214
画面の中に入れるとはお前そこ代われ!!って言ってしまいそう
お引越ししたのか!遅いかもしれんが
つ引越しバナナ蕎麦
まだメンテ明けまで長いーーーーーー
>>212
おう、100になったらシュガースポットの出た美味しいバナナ奢ったる
でも無理はあかんで
無理したら本丸の男士達も心配するからマイペースでな
>>152
250超えたあたりから相手が育成中の脇打多くなって演練が寧ろ楽になる
>>178
私も今、目分量チョコケーキ焼き上がったよ!
交換こしよ?
そういえば小豆さんの最初の鍛刀CP以降に生活保護受けたことないな…
審神者あるある
安定した〜…を、やすさだした〜…と読む
鮭わかめゴマじゃこの入ったおにぎり食べたいよ歌仙ちゃん
出来ればもち麦ごはんで!豚汁も飲みたい
>>190
声なしで、文字だけでもいいんだけどね。いろんな子かまいたい。
ワイ生活保護ははじめたての頃だけだな
ちまちま貯めでイベントで豪快に使うのが好きなんじゃー
>>226
わかるw
攻略記事の安定周回ルートに
ひたすら困惑したw
>>182
ゆっくりゆっくりやるのが良いのよ〜さにレベをゆっくり上げてくのがまた楽しい
>>224
食べるのが怖いなw
>>227
もち麦のおにぎり美味しいよなー
みっちゃん、枝豆と塩昆布のもち麦おにぎり作ってー!
>>215
私は「あるじ」を「ぬし」と読んだ。
池とか山のぬしじゃないんだから、と爆笑が起こった。
(国語の朗読で、女郎屋の主がうんたらかんたら…っていう。たけくらべだったかな…)
漫画部屋が片付かない…
どこに何の本があったか忘れてしまってる
司書さんがいて欲しい
>>229
巴、小豆、小竜で破産したorz
>>230
そのコメをやすさだと読んでしもたw
>>235
つ長谷部
>>213
120だが
だから安心してネタを振れる
これからも
いくぜ !いくぜ! いくぜ !
>>230
ほんと安定が特殊キャラだと
勘違いしたわ
生活保護かぁ。
ワイも始めたての元々資源がないときくらいかな。気づけば保護より増えてたし。
鍛刀キャンペーンがあんまり無かったのと、資源減るのがいやであんまり回さなかったからかも。
友人の資源残り1ってスクショ見て戦慄を覚えたもんだわ。
事前登録組ゴリラなワイ
気付けば一緒にとうらぶをプレイしていた事前登録or初日組リア友審神者達は軒並みリタイアしていたんだぜ(泣)
今はぼっちで本丸回している(号泣)
さ、寂しくなんかないぞ!(´;ω;`)ブワッ!
>>236
一応最低ライン決めてやってるからかな…
手入れできないのは困るし…
クリーニングに制服取りに行かなきゃ……
厚くん護衛お願いします(ラバストと缶バッジを持って)
普段男士達とは適度な距離がある方が好きなのに風邪引いてる今はごってごてに甘やかして欲しい
>>223
ワイんとこは極短も極脇もあんまり育ってないか、ワイと同じくらいの人が多いんでほぼ勝てるんですわ
>>242
ワイもぼっちだよ。友人いたけどほぼ回ってないらしいし。
でもここに来れば優しいゴリラがいるよ!
ごりまま~!
チーズケーキって初心者なゴリ子でも作れるかな?
>>241
資源1は怖い…でもちょっと見てみたいwww
>>242
同期にはなれないけど後輩たちなら沢山いるじゃないの、大先輩
>>242
今こんな感じになってるよー!
って再布教するって手もあるよ(他力本願
あつきさんで0見たよ!でもね追い込みラスト数十分で
遠征鳩全部飛ばして資材かき集めて
回した1回で来てくれてんだ!突く暇もなくメンテはいったけどww
ワイのクリスマスは今から始まる
ハモンセラーノとローストビーフとビーフシチューとチキンとスパークリングワインとブッシュドノエル買ってきた
チビチビ食べつつ飲みつつダラダラ過ごすぜ!
フェリ〇モで「ホラ貝の形のペットボトルカバー」の販売を始めたというのをネットで見たんだが、想像以上にホラ貝で笑ってしまったw
カラビナつければ腰にぶら下げることも可能か。これは是非拙僧に買ってあげたい!すごく似合う筈だ!w
>>234
一葉さんは許してくれるやろ
>>242
古参ゴリラだ囲め囲め!
運気が欲しいよーーー‼‼‼‼
1回も応募当たらない(。´Д⊂)
うちの弟秋田くんにちょっと似てる、髪色と目の色変えたら秋田くんになれるよ君ってレベルに似てる
>>29
あなたに生きてる価値がないんじゃないよ。
あなたの税金で、誰かが養われているんだから(私の税金もだけど)。
なァん!くゥる!ないさァーッ!
はじめてひと月にも満たないくせに鍛刀CPに参加して生活保護になったワイもおるで!
リアルに手入れできないレベルまで無くなった…
>>249
ちなワイは冷却材が0になったことあるぞ
>>226
あるあ……ねーよwww
逆に何であるゴリがそんなにいるんだよwww
>>242
カバディ カバディ
刀
>>258
めっちゃ可愛いな♡
>>254
フェリシモって、ほしいやつだけ買いたいよね。なんで12ヶ月サイクルとかで買わされなきゃいけないの。おまけに、どれから届くかわからないとかさ。
気に入ったやつあっても、買う気になれない(カタログだけ買って自作する)
>>204
同期でLv219だが君は立派なゴリラだ
>>265
剣
>>256
ゴリラなんですぐ囲んでしまうん?
>>269
乱
>>242
私初めて3ヶ月の新人審神者だけど、1年くらい隠居してた友達が審神者に復帰したよ〜今では仲良く沼にズブズブ!
261
早すぎたんだ…!
>>271
ぶー!
>>269
乱
しごおわー
早くメンテ明けないかなー
今御歳魂9万3千なんだよ。今日中に祢々さんお迎えして歓迎会&クリスマスパーティーしたいんだ
>>248
何チーズケーキかによるけど、簡単なタイプならぜんぜん問題ないよ。材料全部混ぜて焼けば、とりあえず食べれるものにはなる。
>>248
炊飯器で簡単に作れるレシピもあるわよー
メレンゲたてる腕が死ぬけど
生活保護は本丸立ち上げた1ヶ月くらいは良くなってた
ポケットなのもあって、最初、日課報酬受け取るの知らなくてなぁ
>>248
材料は多少分量間違えても形になるけど、オーブンの時間と温度はきをつけてな!癖のあるオーブンもあるから、焦げそうになったらアルミホイル被せてな。
>>182
レベル的に近い方だ!
さにレベって多分イベント周回しはじめたら上げたくなくても上がってってしまう気がするよ…
自分もまだ100ちょいの雛だけど稀泥欲しさに連隊戦やってたらハイスピードに伸びてて冷や汗かいてる…
待って!まだ極レベル低いし、まだまだ新人だし…ワイ、まだ類人猿でいたいっ!(無駄な足掻き)
>>275
おいw
>>260
なんかライオンキングで再生された
>>275
ちゃん
>>284
hs!
>>270
ゴリラだからさ…
>>275
モード
ここで話しながらあ~みんなの(゚Д゚)見たいと思って戻ろうとしてメンテ中だったのを何回かやってるんだけどワイだけじゃ無いはずだ。今寂しくて仕方ないからここで聞いたナスのハラキヨしてくる・・・
242だけど、沢山の声援ありがとう!
事前登録組なのになぁ~んもない駄目駄目ゴリ審神者だけどとうらぶを愛している気持ちはだれにも負けないつもりだぜ!
一人黙々と本丸回しているのが少しだけ寂しくなって愚痴ってしまったすまない
確かに自分から見たら大多数は後輩だよな
雛ゴリ審神者も立派なシンゴリ審神者も自分から見てみれば皆可愛い後輩だな
みんなとうらぶは好きかー!?
>>234
と言うか、「世帯主」とか言うからそれもべつに、あながち間違いではないぞ
>>182
時間をとれないなりに頑張ってるんだからよいのではないかな?
たぶんみんな心配してると思うよ
刀剣乱舞はいつでも戻ってこれるからいいよね。初大阪城で博多くんGETして、脳死のまま誰かに錬結しちゃって、悲しくて悔しくて離れたけどまたこうやってやってるからね。初ゲットの子を自動で鍵かけてくれなかった頃のあるある。
たすけて。
いぬが私に尻をむけて、ぱたぱたしっぽを振っている(尻を撫でろの合図)。撫でてやると、膝に座られて、江戸時代の拷問みたいになる。
ちなみに、バーニーズマウンテンドッグ(35㎏)。
>>285
お覚悟!
>>248
ベイクドチーズケーキならミキサーでガガッと混ぜて焼くだけよ~生地流し入れる前に砕いたビスケットに溶かしバター混ぜた物を型の底に押し付けて冷蔵庫で冷やしておくと美味しさがUPする
>>289
だいすゅきー ウホ!
>>289
ウホーーーーッ(ドラミング)
>>289
すきー!
お話ぶった斬り失礼
メンテ中に換気扇の掃除するって言ってたんだけど終わったー!
後は乾かして組み立てるだけ(終わったとは)
誰も褒めてくれないからここのゴリラに慰めて欲しんい…
>>285
お覚悟!
>>198
なしたことは(ry
248のチーズケーキゴリ子だけど出来そうだから
今年中に作ってみるね!チーズケーキ食べるのは大大大好き
クッキー生地よりタルト派だからそこは今回は
買って中身をどうにか手作りしようと検討中~
後で買い物行ってクリームチーズとか買ってくるウホ!
>>292
あるある…うちの初日本号さんも…
>>288
(゚Д゚)
>>289
とうらぶ大好きでーーーーーーす!!!
>>299
乙!組み立て頑張って!
つ推しの使ったタオル
>>299
あー換気扇の掃除しなきゃ!ゴリ子えらい!!!!
連隊戦やる度に極短刀また弱体化されんのかなって思う
コミュもその話題定期的に出るし
脇差や打刀を活躍させてくださいって言っても短刀の下方修正されるだけだしな
267
以前フェリシモにドはまりしていたことあったが、月々来てしまう物とそれだけ購入出来る物があったな。今はどういうシステムかは知らないんだが。
ホラ貝ペットボトルカバーはそれのみ購入出来る商品のような気がするんだが…(確認していない)
>>221
クリスマスに周回できないなんて!くそくそ!!
>>289
愛してるよぉー!
>>234
むしろ「山のぬし」の方が
<主(あるじ)のような存在>という意味の比喩表現だからええんやで
>>293
まだ、自分のこと子犬だと思ってるんだろうね
頭とか別のところ撫でたらどうだろう
>>299
うちの換気扇も油まみれだから掃除しなきゃいけないのに見て見ぬふりをしているんだぜw
ちゃんと掃除した299えらい!!
>>289
愛してるウ…よ!!
289
いっぱいすき~!!!愛してるウウフウウウウ!!!
>>248
目分量で作るワイ。
クリームチーズ一箱、生クリーム一箱、たまごMいっこ、ホットケーキミックス半分弱(だいたい80g)、砂糖どばどば(ちょっと味見して美味しいくらい)。
こんなんでもできるぞ。簡単やで。
卵白泡立てて、ふわふわチーズケーキにするのが好き。
>>304
なんかワロタww
ホラ貝ペットボトルカバーうぐったら単品で買えるみたいだな
確かにホラ貝w
>>188
公衆浴場行ったら家で足洗うよ、そりゃ。
そ力の前提で、公衆浴場行くんだよ
ワイは掃除の前の段階の掃除中…
掃除機や窓拭きやそれをする前の片付けって…あるよね?
>>293
バーニーズ!!!でっけええ!でかい犬羨ましい
江戸時代の拷問はちょっとわかんないけどがんばれ
始めて半年もしない新人なんだが
我が本丸の伝説を紹介します。
戦場をバリバリ進撃して二ヶ月
経った頃江戸城下を攻略できたんだ。
ただ手入れ資材が無くなってな、
残り資材が全部1000切ったんだ。
もうヤケになってその時残ってた
資材全部使って鍛刀したんだ。
そして顕現したのが三日月宗近でした。
次郎ちゃんを修行に出して、一瞬鳩飛ばそうとしたけど冷静に考えたら急いで戻ってきてもらっても育成できないのよね…今はきわたろさん育成で手一杯だし、きわんばも育てたいし、ちょっと育成休止してる極加州がそろそろ拗ね始めそうだし、極大太刀2極打1(48)極短3の部隊で連隊戦周るのはきついぬん…
帰ってきてくれてもしばらくは順番待ちだなあ
ジン‼グル‼‼ベーーーーーールゥ‼‼‼‼
>>322
正座した膝の上に石を置いて重しにする拷問だろう
>>309
横だが今もシステムそんな感じよ
法螺貝カバーは1個で購入出来るやつだったと思う
みんなの話を聞いてたら本丸に帰りたくなったのにまだメンテ中だった…かなしい
>>288
(゚Д゚)
好きなおにぎり、なあに?
下のほうで、もち麦&塩昆布と枝豆のおにぎり出てて、気になった。
わしは、カリカリ梅とじゃことゴマとおにぎりが好き。
>>325
スッ図がー!!なるーーーーゥ!!!!
※324
連隊戦で大量に出る連結資材を食うという大事なお役目があるぞ
>>323
たて読みでもないのに、なんでやたら改行すんの?(ただの疑問)
じつはたて読み?
>>315
なんで言い直したww
メンテ明けまであと1時間…ながんい
>>330
ゆかり入りおにぎり!
>>288
「かお」って打ったら「(゚Д゚)」になる癖が変換機能ちゃんについてるのかなwww
>>303
同士よ…日本号か;;
結構トラウマなって無理だった
>>331
ゴリラーーーー! 誤字誤字ーーーー!
>>330
おかか!
>>326
ヒェッ…
>>330
ツナマヨ
>>331
ス図ww
>>309
欲しいなーと思ったものがピンポイントで買えるやつじゃなかったとき、すごくガッカリするのん…
かわいいの多いけど、同系統のアイテム毎月毎月要らないし、まとめて欲しいときもあるし…
>>330
悪魔のおにぎり
288だけど、これ違うの・・・「みんなのかお」って書きたかったの・・・なんで予測変換で真っ先に出てくるの(゚Д゚)コレ
さて、山のヌシ様を今日こそはお迎えするぞー!!と気合い入れて仕事終わらせたのにメンテだったとは!
イベント中にやるなんてどうういうことか運営ちゃんと話し合ってくるよ(丸太で)
>>330
オムライスのやつがめっちゃすき!
>>308
下方修正ではなく、上方修正を望むのだがな。そのぶん、敵も強くなってもいいからさ。
>>330
みっちゃんの握ったおにぎり
>>330
塩昆布と枝豆
とうらぶのガチャで座らせ隊?ってのがあって、推しの兼さんがいたから出るまでやるぜー!!って意気込んでやったら2回目で出た。
ちなみに1回目は貞ちゃんでした、可愛いwww
とりあえず極次郎ちゃん部隊長にして40くらいにしてから極太郎さん35を部隊長にして極次郎ちゃんもメンバーに入れて他は極短80台にして周回する予定
今じろちゃん39だけどそろそろ行けそうな感じになってきた
しごおわー
おつさにー
メンテ明けはまだかのう…?(丸太素振りしながら)
>>302
スポンジケーキの土台買って、レアチーズケーキ作るのもオススメだよ。いまなら、クリスマス用のスポンジ土台安くなってるかも。
>>333
読みやすいようにかな?
ワイも改行やりがちだわw
アパートの換気扇ってさ、どうやって掃除したらいいのか分かんない。戸建てと構造は同じなんだろうけど説明書ないから解体する勇気ないんだ…
344
それそれ!これだけ欲しいけど…という時あったな。それでも月々買ってしまったことがあってな…
>>299だよ
みんなありがとうっっっ!家族より優しい(落涙)
お湯と洗剤の漬け置き作戦は最強とだけお伝えしておくね
まだのゴリラたんがんばえー
最近押し麦からもち麦に変更したんだけど、水加減がまだ定まってないんだぜー。なかなか難しい
極大太刀は衝力けっこう必要だから、短刀ちゃんドロが多いのも結局無駄にならならいよね
(なお、ゴリならたろじろに錬結してもまだまだ余る、という事実はみないことにする)
>>326
そうそう。それ。
安定(極)のセリフ思い出すんだよね…膝にのせたら重いよ。
323と333のやり取りみてガラケー時代ホームページの更新をガラケーでしてて、文章改行がパソコンから見てぐちゃぐちゃだったときのことを思い出した…w
>>347
ゴリラ1頭だけでは行かせないウホ
ワイも一緒に行ってやるウホ(自慢のヒバ丸太ブンブン
>>313
「そこじゃない!」って、鼻でぐいってするよ?年寄りになったら、わがままになってな…。
>>322
石抱(いしだき)
柱に正座で縛りつけてそのうえに平たい石を積んでいく
時代劇なんかで見られる割りとポピュラーなやつ
>>357
わかる~っ!
自分のも埋め込まれてるようなんだから表に見える埃だけ取ってる…
あんまりゴリゴリやると壊しちゃいそうで怖いよねぇ…
目が腫れて今日眼科行ったらものもらいとの宣告が…
痒くてもかけなくて苦しい…
>>333
改行した方が読みやすくない?
>>358
フェリシモあるあるやな
>>325
今日はーーー‼楽し胃ーー‼‼クルシミマスぅ‼‼⤴⤴⤴
今日は推しの誕生日なのでケーキ作りました
分量的に5割チョコレートで3割バターで薄力粉と砂糖が1割、卵が1割みたいな㌍の塊みたいなやつ
推しはいっぱい食べる人()なので沢山作ったけど、さてこれどうしようかね
>>368
ものもらい辛いよね…すごい気持ち分かる
マッシュルームいっぱい買ってきた
フライにして、マリネにしてあとは何にしよう
>>346
(*^^*)
うちはこれが出るよ「かお」
>>357
オレンジの洗剤みたいなやつしゅーとして雑巾で拭けば解体しなくてもきれいになったよ
>>357
表面の蓋?は外して洗うけど羽自体は怖いから触ってないな
油汚れヤバいけどw
>>371
間違ってはねぇーww
>>374
アヒージョおすすめ。
鷹の爪多めで、ピリッと。
>>357
構造は同じだよー
心配せずゴリっと分解しちゃえー
>>360
色々試したけど、白米2〜3合にもち麦4分の1カップ(計量カップの50mlの線まで)と水50mlが自分は1番美味しく食べられた
眼科…
眼球に直接軟膏塗られた恐怖を思い出した…
>>372
冷凍できるんちゃう?
パフェにしたり、冷凍して砕いてマックフルーリーみたいにするのもおすすめ。
>>374
炒め物に入れたり、グラタンに入れたり
サラダなら粉チーズとかベーコンと一緒にスライスしたやつが美味しい
>>369
改行少なすぎても読みづらいけど、多すぎても読みづらい。
>>346
ワイは顔って打とうと思うと、カオスって出てくる…なんでや?顔文字って打つと^ - ^これ
料理の話してるとゴリラが女子だったことを思い出す
>>382
あぁぁぁぁぁ!怖い怖いぃぃ!
357
プロペラタイプ(羽みたいなやつ)の方は、ぜひ分解 して、めちゃくちゃ簡単だから
フードカバー付いてるのは、手前にカパッと引っ張って開けるだけ
羽は大体、真ん中の丸い所を掴んで回すだけで取れるから
掃除しないで使う方が危ないから
>>374
友達はスライスしたやつを味噌汁にいれてるぞ
物腰のわりに服が派手、ですか
余計なお世話ですな
>>368
とにかく清潔に過ごすこと
あと念のため家族と同居中ならお風呂は最後に入るとかした方がいい
>>379
あー、良いなー
アヒージョ食べたい
>>334
人間だからさ
>>381
ありがとう参考にさせてもらう
書いてる分量だと柔らかいってことだけは分かったんだよねw
>>391
いち兄ww
極脇ってレア4苦無相手にもう怖くない!出来るようになるのってどんくらいになる?
9戦目のコイツに泣かされる…
>>382
白内障の治療や、レーシックくぐってみ?
>>346
(*_*)
ワイのはコレだった…
目しゅばしゅばするんよ~(ドライアイ眼鏡民)
>>397
ワキザシックスで?
アヒージョって何度見ても卑猥な気がして食べるのも注文するのも躊躇する
>>398
あばばばばばばば
>>369
改行が多くなりがちな人は「そもそも文字数が多過ぎる」場合が多い
内容の割に長文になりすぎてないか、一度確認した方がいいかと
>>401
なんでやwww
346だけど、皆さん違うんだねえ・・・普段の生活が垣間見えてちょっと楽しい(゚Д゚*)
>>401
なんでやw
>>401
スペイン人やイタリア人に謝れwww
アヒィアヒィみたいな?ぜんぜんわからん
>>382
ワイ小学生の頃自分でも塗ってたで…
軟膏を瞼の内側に入れて瞬きするだけだから怖くない怖くないw
>>391
開き直りおったぞwww
逆に好感度上がるわwwwww
汁をたっぷり吸った油揚げの煮物は404に投げるー!
>>401
なんか分かる気するwww
>>400
いや、一振りで
一撃で落とされちゃうの…
なんレベから耐えられるようになるのかなって
>>355
レアも美味しそうだね〜!
今回うまくいったら次はレアに
してみようかなぁ…
401
特殊事例すぎて笑ったw
誰も思ってないよw
アヒージョ簡単で美味しいよね。塩加減さえ間違えなければ…
>>409
ワイも眼の手術のあとやったねww
接客業審神者、今日は年内最後の休みなのに4時間メンテ…悔しいから撮りためたアニメずっと見てた
早く連隊戦したいよー!!
アヒージョって某夢の国のグーフ。ーの口癖に似てる
>>401
自分だけじゃなかっただと…
>>401
ワイはヒステリックでお金持ってるお局様のイメージ
>>419
ハハッ
>>391
めっちゃいい笑顔してそうwww
>>391
このいち兄なら好きw
きっと包丁も毛利も勝てない
足付なめこがあるの思い出した!揚げだし豆腐の餡に入れてみるか
357です
換気扇掃除って意外と簡単にいける…?………よし、とりあえずカバー開けて(今住んでるアパートは埋め込み型)数年間の汚れに「ひいいいいいーーー!!」ってなるとこから始めてみます。オレンジの洗剤…はよく分かんなかったからとりあえず換気扇用の洗剤用意してみるよ
>>419
アッヒョ
>>382
もっと怖い話(実体験) あるけど聞く?
ヒント
眼科の手術は局所麻酔で意識がある
>>425
なめこに二本足生えてるの想像して自分が嫌になった
そーいや12月30日にニコ生で花丸やるんだっけか
>>413
うち90代5振で行ってるけど中傷の時がある
>>429
ワイもワイも
ダンジョン飯のキノコ想像した
>>426
赤ちゃん用のおしり拭きや紙おむつが良いらしいよ。お掃除がんばれ~
おつさにー兼業先のストーリーで推しが退場したので心の中が嵐になっている…!仕方ないんだがちょっと嵐がおさまるまでドラミングしたい(ドコドコドコドコ…)
>>429
某おさわり探偵感
ここのぞいてたら乗り過ごした
メルィrrrrrrrrrrrrクリスマァァァァス!!!!
>>397
陣形と誰かによって違う気がする
自分はLv40台の物吉君と青江連れ回してて、物吉くんは40中頃辺りから耐え始めるけどLv49の青江はまだ落とされる方が多くて隊長固定してる
よく聞くのは50後半とか60とかだったかな…
>>391
いち兄反抗期w
>>428
嫌ぁぁぁぁぁ!全身麻酔ならまだしも局所麻酔は嫌じゃぁぁ!
>>435
んふんふ?
>>397
ワイ極青江63入れてるけど重傷にはならないよ
61くらいはたまーになってた気がする
極短4いるからかもしれんが
>>411
はぐーーー!!!
>>431
まじか…うちの50になったばっかよ…
ありがとう頑張ってレベリングするぅ…
>>429
んふんふ?
>>426
ウォータープルーフ用のメイク落としもめっちゃ良い仕事するで(^^)d
アヒージョは魚介入ってなければ好き
でも表で食べようとすると高確率で魚介なんだよね
野菜とキノコオンリーは自作するしかない
>>428
眼球を眼窩からとりだして処置してるときに、見えない位置にいるはずの医療スタッフの顔が見えた…とか?
雑談見てたらお腹減った
今日の晩御飯どうしようかなー
>>436
ドンマイw
深夜じゃなくてよかった
60歳の脇6で回ってるけど重傷になる事あるなあ
刀装剥がれた所を体調に狙い撃ちされたりすると景気よく吹っ飛ぶ
>>428
も
レーシックは某高○せんせーが自分にやらないから、きっと安全性確立されてないんだろうなって思ってる
あのおっさん、クリニック導入前に自分で試すもん
>>437
アァァァァァァァァナァァァァヤァァァァァ
>>437
サンタさんが窓かち割って入って来そうな勢いw
>>330
和風ツナマヨ
>>443
404エラー
>>436
どんまい
次まで時間あるなら直前にアラームでもセットしとくと良いよ
>>449
買い物行ったら思いつくかもよ
>>452
網膜剥離の手術もやね親父殿が2回ほど受けたわ
……途中送信すまんの
>>448
あっあっ…怖いけど…なんか笑ったw
>>428
ホラーやんけ…
>>426
うぐったらスーパーオレンジ泡タイプってのが出てきたがオレンジオイル入ってたら油もん結構落ちる
>>455
??「主に仇なす敵は斬る!」
>>438
60かぁ…よし!頑張ってレベリングする!
ありがとう!
>>463
茶ァはそういうことにも精通してるの?(困惑)
>>449
ゴリ子は味噌バターコーンラーメンが食いたいウホ
>>453
飛行機とか気圧高いとこ行くとペロンチョするって聞いた
実際本丸にサンタ入り込んだら見つかる刀剣によっては血のイブになりそうですね
>>426
手荒れに注意してなー
つゴム手袋
つハンドクリーム
>>469
年齢的に子供はいないから来る予定は無いだろう
>>451
安定しないよねまだ
>>466
横だが雑談用語でうぐるはググるのことやで
あと30分!そわそわスクワット
ほーちゃん「プレゼントは人妻がいいな!」
>>442
わお!具体的な数字ありがとう!
やっぱり60以上なんだね
とりあえず63目指して頑張る
遡って見たら、ここ介護職ゴリラいるんですか?ちょっと相談してもいいですか?
一人暮らしのお祖母さんの家で食事作るのですが、油ものが多いです(どうも、来る孫か誰かのご飯にしてるみたい。名目上は本人のご飯)。それはいいんだけど、洗い物にお湯を使わせてもらえません。冷たいのは、ゴム手持ち込むようにしたのでマシなんですが、油が落ちにくくて無駄に時間がかかります。洗剤使いすぎって怒られたし…。お湯沸かして洗おうとしたら、火の無駄だって怒られたし…。
使用人はお湯使うなって方針らしいです。
これ、仕事断ってもいいでしょうか?
いつからうぐる言われ始めたんだっけなあ
>>457
こんのすけがNot foundの向こう側に…
>>449
なめ茸食べたいなぁ~
>>475
ほらお菓子いっぱいあるよ!
>>477
お給料もらってるなら増額してもらっては?
もらってないなら使用人じゃないし断っていいでしょ
>>447
たいていエビか白身魚入ってるよね
私は、エリンギとシメジとスナップえんどうが好きです。
>>478
わりと雑談初期
ひょっとしたら雑談より前のゆるキャラかもしれない
>>480
なめ茸舐めたっけ?っていうダジャレ思いついた
>>478
初期の頃だったとは思うがいつ頃だったかは忘れてしまったなぁ
目がゴロゴロ痛いなーって眼科行った時の話
痛いから病院行ったのに痛いから目が開けられなくて涙出まくり
先生が、辛そうだね麻酔の目薬するねって
一滴二滴さしたら今までの痛みが嘘みたいに普通に目が開くの、あれ凄かった
痛い理由は眼球の表面が傷付いて薄皮めくれかかってたらしい
コンタクト使用ゴリラは瞳大切にしてください
>>477
介護職じゃないけど結構そういうのあるよ
というかうちの社長夫妻それタイプ
ややこしい人はとことんややこしいからそれがストレスになるなら断ってもいいと思うよ
たいがいそういうとこはどんどん人が変わって誰も行きたくないとかになるから
>>452
あぁそうか
知り合いで帝王切開の時に
菱沼さん(動物のお医者さん)の「手術中は暇だ」を思い出したって人いるわ
案の定延長かぁ、運営がんばれ!!
>>482
介護保険だし、身体か家事かでいくらって決まってるんで、増額はむりかと…。断ってもいいかな。
専門掲示板も行ってるんだけど、福祉の仕事なんだから我慢しろとしか言われなくて。
>>465
参考になったなら良かった!
低レベでもLv40以上の極短つれてるとたま~にどさくさに紛れて討ち漏らした苦無を極脇が一撃する時あって9戦目S取れたりするよ!
お互い頑張ろ!
>>490
ほげぇぇぇ…
>>426
皆ありがとー!ここのゴリ達優しいし知識すごんい!!ところで赤ちゃんのおしり拭きの用途はわかるんだけど、オムツというのは…オムツで汚れゴシゴシするん??
ありゃーメンテ延長か
19時までには出来るようになるといいんだけど
延長かぁー
運営ちゃん、クリスマスなのにお疲れ様や…
メンテ延長で終了時間は未定らしい
メンテ延長
終了時間未定
さあどうしようか
明日の支度かな
>>477
断ってもいいと思うよー。
油汚れかぁ。洗剤変える、熱いうちに洗う、洗う前にキッチンペーパーで拭き取るくらいしか分かんないや。
>>491
家族介護じゃないならさっさと断るべき
家族介護なら企業に任せるべき
逆に491が我慢することで「前の人はやってくれたのに!」「孫ならやってくれたのに!」って言われて悪化する可能性あり
あとそれ痴呆の症状出かかってる(理不尽なことを押しつける)からしかるべき機関に相談した方がいいよ
福祉の仕事なら我慢しろって、ビジネスで福祉やってる人間馬鹿にしてる。今人手不足だから思ったより要望通るよ
メンテ延長かーい!!
せっかく仕事早く終わって、よっしゃ帰ったら連隊戦じゃ!
と思ってたのになぁー・・・・・・。
ノーデンタをワンデンタくらいにしたいんじゃ。
あれ?延長か
またなんかバグったな…
>>488
やっぱり、普通に考えたらおかしいですよね。断ろう。だいたい、介護保険使って孫の食事作らされるって腹立つ。孫でかいのに。
がんばれがんばれ運営ちゃん
たまりにたまったアニメの録画観るかーー
メンテ終わるまで文アルやろっかな
ついに禁断の両手に丸太の丸太二刀流を解禁する時が来たか(運営ちゃん頑張って!)
>>499
キッチンペーパー、ティッシュも、うかうか使えません。新聞紙は使えるけど、キッチンペーパーみたいには吸わないし時間かかる。
洗い物のせいで時間内に終わらないし、私じゃ無理なんでーって断ることにします。
>>503
うちなら依頼主にクレーム行くぐらいの案件だよー
だって何一つ整合性がとれないもんその注文
詫び枡?詫び枡くる?
ふるさと納税品選んでこよ
やっぱ地元がいいんだろうか
実家とばあちゃんちとかピックアップすると干物まみれになってしまう
>>477
はーいケアマネゴリラです。いつもお世話になっております
まず事業所に所属しているなら、事業所のサービス責任者に相談してみてはどうでしょうか
貴方以外にも担当者いるなら、その人のときの様子はどうでしょう?そういうケースへの対応方法や対策は事業所内で考えた方が今後に役立っていいかも
お仕事は断ってもいいと思うし(よくあること。次の人探すの大変だけどよくあること)ぐるぐる人が変わるなかで利用者さんも学ぶといいんだけどなあ
あとその専門掲示板とても怪しいな!福祉の仕事なめてますな!
いつも本当にありがとうございます
ねねちゃァん!
きのこと茄子買ってきて、ペスト・ジェノベーゼソースであえよっかな
メインは……チキン?
>>500
認知症ではないぽいです。昔、使用人使ってた人で、使用人は土間で冷たいご飯食べさせてたってよく話してます。主と使用人は分けないとって。
専門掲示板だと、気持ちが足りないとか、奉仕の心がないとか、そんな人に介護職やってほしくないとかかかれました。利用者の生活スタイルを尊重してないって。
>>477
あんまり理不尽な要求してくる利用者は断ってOK、理由はちゃんと説明してからだけど
訪問介護かヘルパーかは分からんけども、利用者が使用人扱いしていいわけないからね
カンファレンスとかはあるかな? そういうところではっきり問題提起した方がいいよ
認知が進んでそういう態度取ってる可能性もあるからね
>>477
福祉とか医療とか教育の場面て、我慢してなんぼ尽くしてなんぼな雰囲気あるよね
施設の入居者の場合、職員のお願いを全然聞いてくれない人は退所してもらうとかあるけど、家事ヘルパーさんにもそういうのある?
ようやくくちばしクリップの使い方がわかった
>>503
ケアマネゴリラです。あとできれば、可能ならケアマネにこっそり報告が欲しいケースです。把握しておきたいし次のケアプランや担当者会議のときの事案にしたい(もち誰が言ったかは黙りますとも)
>>517
ワイは未だに使い方分からぬ…いっぱいあるけど…
>>514
そんな掲示板おかしいから利用するのやめな多分雇う側の問題児しかいないんでしょう
今時水で食器洗うとかかえって不衛生だし事業所からも怒られる筈なんだけどなあ
今日の晩御飯は鶏皮の唐揚げ~
鶏肉のなかだと皮が一番好きなんだけどなかなか理解されない
カリカリもプニプニも好きなんだなあ
クリパして帰り道なんだけど自転車パンク
今から四㎞を歩いてかえるぜ(辛い)
昔使用人使ってたノリで他人にやっちゃうのも認知症の初期症状だから…
>>517
髪の毛留めるやつ?
お団子もどきを留めるのに使うわ
>>491
なんだその掲示板www
あり得んわ
介護士さんはボランティアでも下僕でもねーわ
介護職の友人がいるからわかるが聞いてて腹立つなあ、その扱い
自己犠牲みたいな献身求めといて給料は安いってのね、そんなだから介護士のなり手が不足するねん…
お腹空いたー!ゴリママー豪運ゴリラ(大典太特化型)たべたーい
>>521
カ○リーおバけになるけど自分も大好き
家族から理解されたことはない
>>511
すみません、私が責任者なんです…。責任者ひとりで、会社はどんな仕事でも受けろって言うし、パートさんに渡せないし(交通も悪い)。
私の前に受けてたヘルパー事業は、自分が伝えた通りに仕事してくれない、余計なことをするヘルパーだから変えてって言われたそうで。ケアマネさんから、「あなたはそういうことがないように気をつけて」と言われました。
他にも仕事もらってるケアマネさんなので、言いにくいんですが、頑張ってみます…
>>521
鶏皮をな
塩振ってカリッカリに焼いてゆず胡椒と七味で食べるのが大好きなんじゃ…
>>512
ハァイ!リアルおままごとしましょ!
そろそろ夕ご飯の準備をしなきゃいけないけど、男士達ってやっぱり前主や長くいた・今いる土地の味覚に慣れているよね???
自分が名古屋在住審神者だからたろじろちゃんや徳美刀剣達とは味の争いはなさそうだけど、他の刀剣達は名古屋メシはなかなか慣れなさそうだなぁ
>>522
近くに自転車屋ないか調べてみたらどうか
>>522
フレーッフレーッゴリラ!がんばれがんばれゴリラ!(ドコドコドコ
>>531
リカちゃんじゃねぇww
レーシックしようと思って眼科のかかりつけ医の先生に聞いたら、
「あなたの場合未来に老眼が出るとき相殺されて普通に見えるようになるので必要ない。」
「レーシック手術をする眼科医がレーシックをしていないのであまり進めない」
と言われてやめた……
>>521
鶏皮旨いよなっ!!(握手ガシィイ)
塩コショウでパリパリしたのとかホント最高!自分お酒漉きだから優秀なアテだよ~
今日は大根が安かったから、鶏肉と醤油ダレで煮込むかな
あとごはん炊いて残りの大根で漬物にしよう
くりぱってなに?栗パのこと?大倶利伽羅さんと何かやるの?(病気)
>>533
田舎ゆえそんなものはないのだ…
料理本見て「いつもは捨てる鶏皮ですが」って書かれてて速効本捨てたって話どこで読んだっけなあ
>>532
味噌カツとひつまぶし美味しいと思う
コメダも好き
マウンテンのメニューはノーコメント…
>>536
レーシックは一時期すごく流行ってたのに最近全く聞かないから色々勘繰ってる
ワイの情報不足かもしれないけど
>>528
さらにマヨネーズ加えてカ口リーモンスターに仕上げて食べるのも好き
>>494
ツイッターで見かけたんだけど肌に触れる面でゴシゴシすると油汚れが落ちるらしいよ。厚手だし手荒れの心配もないって
鶏皮とか大根の葉っぱとか捨てる人に料理研究家名乗って欲しくねーなって思う
>>543
もう既にいろいろと医療裁判案件の話出てるから…
レーシックで人生狂わされた板とか見に行くと草も生えない
今年最後の仕事終わったー。これから1/6まで休み!
休みが長すぎて、1/7絶対行く気が出ないです、きっと。
あと、前の雑談で部署移動に伴う菓子配りについて書いたものです。
助言して下さった方々が見てらっしゃるかは分かりませんが。
お昼時間15分前に上司と一緒にお菓子配りをしてきました。
初めての事だし、何言われるか正直ドキドキでしたが、特に問題無く配り終えれました。
15分前からやってたのでお昼時間返上もなく、いつも通り1時間の休憩取れました。
いろいろ教えて下さりありがとうございました。
>>539
クリクリパーマの略だから気にする事ないぞ…(ぼっちゴリラ
名古屋の方に小倉トーストについてコメントを頂きたい
名古屋いったらすんごい量のあんこ出てきたけど
>>523
それなー
家族も危機感ないから放置して、症状が大分進んでから慌てて相談に来るんだわ
そしてそういう家族ほど見舞いに来ない
>>529
ケアマネゴリラです。
ケアマネにご相談してください、っていうかケアマネもいかんパターンかーい!
利用者、事業所、ケアマネは対等でしょう。ビジネスですもの、断っても仕方ない(人手不足ぇ)
あかんケースは「これこれこういう事情で難しいんですがどうしたら」と相談する感じで、もう一ヶ所ヘルパー事業所に入ってもらってもいいと思うよ
>>547
やっぱそーなんだ…
場所を選べばとは思うけど選んでもあの方法はちょっとなぁ
裁判沙汰なら廃れるわな
>>546
大根なんて特に棄てるとこ無いのにね
勿体無い
今回のおっきいこんのすけ刀剣散歩は、ねねちゃん!
>>477
お嬢様がまんま奥様になったタイプの高慢ちきな年寄りなんだね
お断りして二度と受けないと言ってしまえ
もっといい給与でめいっぱい感謝してくれるおばあさまは大勢居ると思う
>>527
ゴリママは大包平特化型豪運ゴリラを食べたいわ
デリバリーはないのかしら?
>>529
恐らく要支援か要介護1辺りかな。あの、サービス担当者会議しませんか…お手間ですけども…
>>477
みなさん、ありがとうございます。泣きそう…。私、実務者研修は持ってるけど、経験ほとんどないので。ケアマネゴリラさん、たくさんいるんですね…心強いです。ありがとうございます。
>>552
横だけどさ、ケアマネにすごい土地の地主みたいなのに弱い人いない?
縁故採用なのか知らんけどすっごい無理難題言われてもあの人の言うことだから~みたいにいってくる人
あのタイプなのかなあ?都会だと全然そんな事ないから寧ろ気が楽
>>550
名古屋在住だけど、すんごい量ってどれくらい??
店によって量って違う気がする。
ヘルパーをお手伝い扱いするのもあるあるだよなーもともと家事とかが安く見積もられすぎた弊害といえるけど、日本人はサービスを安く見積もりすぎるってNGO法人のひとも言ってたわ
メンテ終わりかと思って見に来たら…
この寒い時期に油関係の洗い物を水でって…無理ー!ぬとぬと油汚れ落とせない無理ー!
>>546
そのくせタマネギの薄皮とかピーマンのワタとかを積極的に入れようとするんだよね
いくら栄養があっても舌触り悪いし鶏皮捨てるのにそっちは強制かよみたいな
やっちまった…
スライサーで親指の先を縦に5ミリほど切ってしまった
これ、お風呂絶対痛いやつやんな!?
>>539
大倶利伽羅パラダイスのことだよ!
ね、そうだよね?
>>542
おぉ、味噌カツの美味さを判ってくれるか!(ガシッ!
あれは他県の人に言わせると甘ったるくて駄目らしい
生まれも育ちも名古屋だから逆にソーストンカツが少々物足りなくって
>>550
自分が小倉トーストがそんなに好きじゃないからあれだけど
あんこの量は店によるからなぁ
店で出すものでちょろっとという事はないから、大体多めに出るからかな、とは思う
この流れならいえるコメダ珈琲は神
>>546
鶏皮捨てるとかもったいなさすぎるわー
下味付けてからカリカリに揚げた鶏皮スナック超うまんいのに
大根の葉っぱとかぶの葉っぱ醤油とごま油で炒めてごはんのおともにしないの…?
ウチの祖母は子どもの頃には「門の所に門番さんが住んでた」らしいが、出入りの業者さんには丁寧な対応してる
もうすぐ80代だけど、息子(ワイのダディ)よりよほど先進的なタイプだと思う
>>546
大根の葉とか、菜飯にしたら旨いじゃん?
それに甘辛いタレで絡めた鶏皮の唐揚げとかあったら最高じゃん?
>>567
天国かよ
>>536
えーそうなんだ…ワイもけっこう本気でやろうかなって考えてたわ…あぶな
まあ眼科医の仕事にはレーシックはかなり向いてないしメリット少ないよね
ライトがまぶしいって症状は割とよくあるらしいから、万一その症状出たら暗い部屋でライト照らして近くをしっかり見続ける仕事には差し支える
>>548
覚えてますよー
無事に済んだようでなら良かった
ゆっくり休んで下さいね
>>560
ああ、悲しいかな地方や町によっては昔の実力者やら偉い人()に弱い人もいるね
あと、困難ケース過ぎて最早イレギュラーな対応しないといけないケース
え、鶏皮捨てないんだ・・・?うちは父親がよく台所立ってるけど結構捨てられてる。
多分父親が嫌いだからだと思うけど・・・。
今度鶏使う事があったら言っておくか。
カリカリに揚げてくれ!って。
ワイが食べるーwwwってなれば捨てられない・・・かな。
脳死周回してないと落ち着かない身体にされてしまった…早くメンテ終わんないかなー。ねねちゃんまであと5万タマタマ集めなきゃいけない
>>545
ほーん!そうなのか〜。丁度紙オムツ家にあるし、使ってみるー
>>579
横から滑り込んで皮を奪えば多分大丈夫だけど台所経つお父さんってなんかすてきね
ドデカミン飲んでる。
ここ1番の強さに!を強さにっていう新しい審神者かなって思っちゃって疲れてるんだなあって。
大根の皮を縦に細長く切ってきんぴらにしないの…?
真っ暗でほぼなにも見えないから膝丸とみっみゃんは闇に溶けてほぼ見えないけど兄者と鶴は白いからぼんやり見えるのかな
そんなことを考えながら自転車引いてる帰り道(心折れた)
スーパーでおつりを受け取る時レシートのはるか上空から投下され取りこぼしたんだけど落ちたお金拾ってる時に店員に無言で見下されててもやった…
もやったからきわじろちゃんとこで飲んできてもいいです??
>>548
お昼返上しなくて済んだの良かったねぇ
お仕事お疲れ様~楽しいお正月休みを!
>>559
よその事業所さんと交流したり勉強会あったりすると、そこでノウハウ教えてもらったり相談できたりできますよ。ネットより口コミ、顔の見える相手とのお話も面白いですよ
一緒に頑張りましょうね!(包括のゴリラ)
548
朝にいたゴリラだよ
おつかれさま~平野の淹れた茶ァでも飲むかい?
お店によってちがうのか
トーストの上にどーんと山になってこぼれてたけど地元の店っぽい感じで仕事で一人で来たって話したからおばちゃんサービスしてくれたのかもしれない
>>580
ワイも5万集めれば2振り目のねねさんに届く。
でもワイはそれより大典太が欲しい。
延長……………
うぇーん!早く周回したいよ~!ウホ!(丸太ブンブン)
コメダのみそカツパン大好き!
なんでここのゴリラ達はいつも、美味しそうな物の話するの!
お腹空いてきたー!
前みたいに今審神者レベルキャップ開放されたらどのくらい行くかな?400には届いててほしいなー
今日もうちの天井ではミニゴリラが走り回っているよ
昨日も隣の部屋でカリカリやってた
ぬこぬこ動画大音量で流したら静かになったけど、また戻ってきたら嫌だなあ
>>591
スピーディーゴリラかよ
ワイも合体用典太さん欲しい!なかなか来てくれないよね
妹がホームセンターで「あっ、これあれやろ!ポセイドン!」って言うから一体どんな神話的な置物かなと思って見たらポインセチアだった。
美味しいものの話?
チーズナンの話かな?
ワイがもしネパール人に生まれてたらチーズナン教を興していたのに
>>596
某作品に出て来る屋鳴サイズのゴリラかな?
>>598
ホームセンターに売ってるポセイドンw
想像してワロタw
>>598
ポインセチア海の神説浮上
行きつけのインド料理屋に行かねば(使命感)
大根の葉っぱのお漬物を炊き立てのご飯の上に山盛りにしてお醤油垂らして食べるとおいしいよ
今度近所のおばちゃんに分けてもらおう
ひいばあちゃんの家が凄いおっきい伝統的?な日本家屋で遊びに行く度に探検してたんだー、門とかあるのもやばいし欄間はひいじいちゃんの手作りらしくて凄いなあって思った。
>>514
一度、認知症疑いありで診察受けてもらったほうがいいなぁ
本人は絶対嫌がるだろうから地域相談員とか通してもらって
ワイとこの社長夫妻の奥さんまさにそうだな
認知症入ってて住み込みがいた時代を引きずっててワイら社員を使用人としか思ってない
お手伝いさんいた頃は1ヶ月毎に交替させてた
認知だともう最後まで改善されないからな…ヘルパーさん大変だよな
コメダのあんこパン、コメダオリジナルかなんかだと思ってたけれどあれ一般的な食べ方だったんだね。喫茶店行かないから知らなかった・・・
>>599
ナン好きの娘がチーズナンにはまってめちゃくちゃ食べたがるんだけど娘の欲求ペースで食べさせてたらデブまっしぐらなもんで我慢させてた
そしたらクリスマスのプレゼント希望欄にチーズナンって書いてたからこれはやばい食べ物だなって確信してる
>>566
南無三です…
つ バンドエイドと使い捨てビニール手袋
わーい今晩はケンタッキーのフライドチキンだ!!!!!!!!
とあるバーテンダーのおっさん曰く
「お客様を神様扱いする接客業やそれを強要する客は二流。一流には色々いるけど、相手の一挙手一投足をつぶさに見て、求めるものを見極められる人や、サービスを強要せずにきちんと相手の細やかさに感謝出来るお客様は一流だと思う」
神様名乗るなんて不敬罪だよねぇと笑ったw
ん、なになに?晩御飯のハナシ??
父の見舞いから帰ってきたゴリー癒えの晩御飯はコチラ(↓)
母と祖母…やわらかポトフ
私…ふつうのポトフと炊き込みご飯
父…病院食
母たちは、そろってインフルエンザ。父はインフルエンザ完治後に尿結石で緊急入院…
なんて日だ!!!(゜ロ゜)
>>598
ちょっと待て。
なぜポインセチアがポセイドンになるwww
ホームセンターでポセイドン買えるんかい!
ワイの職場がサービス高齢者住宅で訪問介護利用者いるけどそんなことはないからいっそのことそんな職場辞めてこっちへおいでー!と言いたい
ちゃんと担当者会議で問題提起してるのかなぁと怪しく思うわ
そういう職場だとセクハラあっても「仕事だから我慢しろ」とか言われてない?ダメなものはダメなんだからね?
>>609
そこに蜂蜜が追加されたらまっしぐらだぞ…更に胡椒をぱらっとかけると辛味がアクセントになって更にヤバイ(やばい)
>>611
自分は昨日食べた〜
たまに食べたくなる味
毎年親戚の子供がいなくなる本家もそんな感じだった
大抵屋根裏か軒下に迷い込んで泣いてるんだけど
家の主であるおばあちゃんは子供がお仏壇の所に来ると何を聞かなくてもトイレの場所教えてくれるやさしいばーちゃんだった
>>607
「お手伝いさんいた頃は1ヶ月毎に交替させてた」って、認知症以前に、元の性格がキツイのでは……
>>597
大典太さんが来なくてね・・・・・・。
ひたすら周回してたら気づけば15万行ってたんだよ。
ちなみにノーデンタ&ノーカネヒラですわ・・・( ;∀;)
お婆さんは川へ洗濯に、お爺さんは山へシヴァ狩りに行く世界なら
姉妹でなかよくホームセンターでポセイドンを買いに行っても不思議ではないぜ
>>609
人妻発見…!
娘さんとはいいチーズナン仲間になれそうだw
たしかにカロ.リーの暴力みたいな食べ物だよねチーズナン…
>>616
ほんまそれ娘はほんのり甘いチーズナンがいいっていう
あれは悪魔の食べ物だ…
>>579
めんつゆに1時間漬けて、水気を切ってから片栗粉軽くはたいてカリカリに揚げるやで
揚がったら粗挽き胡椒ふって
\うまんい!!/
>>622
寧ろチーズナンくれるっていったら宗教にも加入するし容易にさらわれそうでこわいw
ネズミとかゴリラだと家に迷い込んで来ても「お帰りください…」ってなるけど、猫様ならどんどん迷い込んで来ていただきたい
前飼ってた猫は部屋のベランダ(※二階)からこんにちはしてきた
ワイはもちろん大喜びで部屋に入れた
>>615
担当者会議大事だよね…
元の性格が変わってたり頭おかしいタイプだと認知症の発見遅れるよね
>>614
ホームセンターのポセイドンおいくらだろうね?
お値段によっては一家に一ポセイドンがトレンドの時代が来るかも
お家にたださにー
18時過ぎたしメンテ明けてるだろうとアプデしてポケット起動させたらまだ刀装兵ちゃん達が工事してた
詫び枡下さい
弟(中一)のほっぺをぷにぷにして遊んでる。
もちもちすべすべの肌羨ましいぞこんにゃろう、「やめろよ姉ちゃん〜」とか言いながらにこにこ笑ってるの可愛い…ほんとにお前あのお父さんの息子かよ……親子とは思えんわ……
ところで短刀ちゃんのほっぺもこんな感じにもちもちすべすべつやっつやなのかしら……
>>621
パールヴァティ「夫が帰ってこない…」
>>625
まさかのチーズナンが犯罪の道具に…!?
せっかくの休みなのに4時間も出来ないなんて拷問だー(こたつの中でゴロゴロ)
これはワビで十倍枡を貰って1日延長してもらうしかないですなぁ
>>586
それはそのお店の上の人に文句言っても許されるの思うよ
つーかそんなん客にやったらガチで怒られますし怒りますよ?
上に即報告案件(接客業ゴリラ)
刀剣博物館が何やら楽しそうな企画を
明石は本当によく働くね
審神者にほっぺつんつんされて「やめろよ大将」ってまんざらでもなさそうな顔する大将組を受信した(違う)
開いたら飯テロ被弾したから夕飯作ってこよ
万能食たまかけ納豆ご飯にしよ
>>631
仲良くていいのぅ。
もちすべはしてるんでなかろうか?
(知り合い宅のお子さんのほっぺた触ったの思い出しながら)
>>636
ゲームではああなのになー
ポセイドン、ホームセンターならお手頃価格なんだろうね...
ご飯:150g
天かす:大さじ3
青のり:小さじ1
めんつゆ:大さじ1.5
天かす・青のり・めんつゆを軽く混ぜて、ご飯に混ぜて握れば悪魔のおにぎりの出来上がり
簡単でうまんい
ご飯が余った時にお勧め
利用者からのセクハラを放置する介護サービス会社なんて絶対利用したくない
ふん!クリスマスだからってポセイドンなんて西洋かぶれなもんは買わんぞ!
うちはずっと海幸彦だと決めとるんじゃ
月読命?それはうちには大きすぎる!
久々にマインクラフトで機械化本丸作る続きでもやるか
>>526
手のかかる外国人労働者入れる前にそこ改善しろって話なんだよねぇ
福祉の仕事は大変だし3Kだし給料微妙だけど
正直あれほどパンクでファンキーでロックな仕事はないぞ、毎日刺激的だぞ
ゴミ屋敷はそれぞれとても面白かったぞ
>>632
そのうちカーリーさんに変生しそうだ
アプデしたのに不具合とは
びゃっこです よろしくおねがいします
夫を連れ戻しにきたカーリーに婆さんが応戦!
単眼刀にまんばちゃん来てこれは!と思ったら支払いがクレカのみ…ワイ一身上の都合でクレカ支払いしない主義で悶絶
ええ、銀行振り込みじゃだめなんです?
一応持ってはいるんだが基本携帯代の支払い用だから普通に使えるのか謎
もう単眼刀は諦めて普通の単眼鏡買ってネックストラップを男士イメージカラーの紐にしようかな
昨日、仕事で群馬県某所に行ったんだが
ワイがカイロ6枚貼ってる(外仕事)のに対し、半袖の男性を1日で10人は見た
半袖ハーフパンツの強者もいた
>>651
意気投合して忘れ去られるシヴァ様
>>632
包丁「人妻を心配させるなんて!!」
ある鶏皮の料理動画は凄く美味しそうだった。
粉まぶして油でカリッカリにあげた後、豆板醤と甜麺醤を入れたピリ辛タレに絡めて食べてたんじゃあ…
老害は百害あって一利なしだから、その手の殺人事件多くても「まぁそうだよね…そりゃころころされるわ」って思う
>>649
まぁ…風物詩みたいなもんだから…
たぶん桝来るから…
>>640
ゲームも働かないのは口だけだから……
ワイの夕飯は子供が食べ残した焼きそばとスーパーで買った鉄火巻き
メンテ延長かあ
ほんと今までとうらぶ無かった頃は何してたっけ
今北
メンテ時間確認してなくておっといけねぇ!と思ったら延長してたのか
丸太持って待機するしかないな
>>645
ワイ、動画に感化されてマインクラフトを買うも豆腐しか作れない
建物らしい建物つくれるとか凄いな
ましてや回路だのなんだの使いこなしてるとか…センス分けてほしい
婆コーヒー飲めなくて日常が辛たん
取引先から見舞いどこに行ってもコーヒー出されて涙ちょちょぎれ
レディースセットの飲み物はコーヒーor紅茶ってどっちも無理
挙げ句の果てにはコンビニの入口のコーヒー
匂いで吐きそうになる
>>548
おめでとう
おつかれ!
>>640
よく働く現実の反動でゲームではダルダルな可能性が
>>652
携帯代金支払ってるなら普通に使えるのでは?
>>650
収容違反だ! 確保しろ!
ごりらしってるか
インドりょうりやのおっちゃんは
こうかくりつで
ねぱーるかぱきすたん
たまにすりらんかのおっちゃんだ
うちの近所の老人ホームは職員の暴力や放置で病院送りになるって有名
ワイが福祉の仕事してた時、一人暮らしの年輩女性の家で口紅で鏡や壁に解読不能な文字が沢山書いてあってちょっとしたホラー体験だったことある…
でもその方認知症の診断は降りなかったんだよな
>>624
おぉぉ!美味しそうwww
先ほど父親が部屋に来たのでコメ見てもらって今度作ってもらう事になったー!
・・・自分で作れ?
作ってくれる人がいるうちは作ってもらうさーwww
>>652
ワイも長谷部が欲しいけどクレカ嫌いなんだ…銀行払いさせてー
争奪戦だろうけど旦那に相談しようかな…
(旦那はクレカ持ってる)
単眼刀ってモノクルのことなんだろうけど、正直別のものに見える罠
>>663
あんなん慣れよ慣れ。特にMODで機械化工業化しはじめたら赤石回路はかわいかったんだなって思う
豆腐は建築動画見て真似してたらテンプレ化できる事に気付くからすぐに大型建築できるようになるよ
暇つぶしに牧場作って農場作るの超おすすめ
>>669
ばんぐらでぃしゅもあるよ!
>>650
風が吹き荒れてそう
>>562
それを介護職が言うと、「心がない」「そんな人に福祉やってほしくない」といわれるので、迂闊に言えないのです…
利用者80人(5階まで階段往復)を夜勤者2名で見守り☆
コール?なにそれ
>>647
退屈はしなさそうww
女子高生が学校卒業した途端おばさん扱いされる世界があるように、人は誰でも歳くっていくもんだ
老害は一部のことであって全体ではない(お互い尊重しあえる人もいる)
自分が将来老害やらなんやら言われるかもしれないし、そのときどうするねんとも思うよ
(そういうと大抵の人はそうなったら自分でコロコロしますっていうねん)そういう問題じゃないんだけどね
>>669
最近じゃちゃんとネパールカレーとかスリランカカレーって看板に出すようになったね
たださにー
ありゃ?メンテ延長かい?運営ちゃん大丈夫?詫び枡配る?配るよねぇ…?(にっかり)
>>657
「悪いことする老人」という意味で使ってるんだろうが、ネットスラングの中でも群を抜いて汚い言葉だから止めて頂きたい
大抵、ショックを受けるのは善良なお年寄り
図々しい人は、年齢に関係なく、何言われても聞かないもんよ
>>674
モノクルと単眼鏡は別物やぞ
>>669
大体ネパールだよね
てか、ねぱーるをねばーるって空目したわw
刀剣博物館のやつ音声早速聴いてきた!
明石も浅利さんも働きすぎィ!
674
ま…政宗公!
>>670
全部が本当に職員さんが悪いのかは疑ってしまうなぁ
自分の思い通りにならんことを職員さんに当たり散らしたら、そりゃ暴力で返されて病院送りも当然だと思うし
>>671
介護者が他人だと認知症診断おりにくいって聞いた事あるなあ
逆に業者が強いとあっさり下りたりもするけど
>>679
それガチな話?修羅場過ぎる…
>>671
精神疾患かな
>>680
何より人間観察がはかどるし小説のネタが転がっている
>>671
ひえぇ…認知症でないならなんなんだ
悪魔召喚でもやってたんだろうか
>>663
マイクラダメならドラゴンクエストビルダーズはどうだろう。一回クリアすればフリービルドモードが開放されるし、作りやすいよー
おはウホ
お昼寝してメンテ開けたかしらと思ったらまだだったウホね
とりあえず運営に向けて応援のドラミングを
>>619
それもある!!!
いやほんとどこから認知でどこからほんとの性格かわからんのよね…w
>>671
ルージュの伝言
>>674
モノクルは片眼鏡
文字通り、眼鏡だよ
>>669
いきつけのおみせはねぱーるじんのひと
でもとってもりょうりおいしい
カレーが好きでよく食べる
鍋に残ったほんのちょっとのカレーはふかしたじゃがいも投入してカレー味の粉吹芋にする
642
わいもそのレシピで作ったことあるけどお手軽なのに美味しくてよかった
お好みでゴマとかネギとか入れるのも美味しい
なお本物は食べたことない模様
とうらぶの楽曲もようやくだけど増えてきたし
リズムゲー出してほしいな
お琴の達人とか
刀剣博物館すごんい!
審神者左文字展絶対行くぞー!
>>693
ポジティブというかナンと言うか、あなた素晴らしいね
>>689
レスくると思ってなかった
以前働いてたんだ
介護は職員の人間関係最悪だから認知症狙ってストレス発散してたやべえ所だったよ
やらかす御老体はさ、そのせいで同年代が「これだから最近の年寄りは…」って見られて肩身狭い思いするとか欠片も想像してないんだろうな
メンテあるの知らなくて追加した手形2つ無駄になってしまったんだよね・・・
メンテ早く終わらないかなー今日の分が全然終わってない
お腹すいた、、、鬼まんじゅう食べたい
>>689
横だが暴力を暴力で返したら問題になるでしょw
>>705
あっごめん
チーズナンの話してたからナンが出てきちゃった
あー片眼鏡と勘違いしてたごめん
ワイが言いたかったのは単眼って書かれるとサイクロプスみたいなのを想像するよねってことやってん…
>>671
介護判定の職員さんに会うと急にシャキッとする人って結構いるみたいね
>>679
あるあるすぎて胃が痛い
>>681
それは重々承知だけど綺麗事だけではすまない世界もあるのでは…
色んなものがうまくいけばいいけどなかなか難しいよね
ご老人で困ってることと言えば高齢ドライバーかなぁ。
おぉっと審神者選手!!!
チョコタルトの上にメレンゲを乗せて炙るという暴挙に出ました!!!!!
そこに……?あぁーっとこれはいけない!!!!サクサクのクッキーを飾り始めたァー!!!!!そして…出ました!!!!審神者選手の得意技!チョコレートコポーです!!!!!!更にそこに粉糖を振りかける!!!!!これは……!!美味しい!!!でも太る!!!!!「その分動けば問題ありません」おぉっと審神者選手!!!強気な発言です!!!!!現場からは以上です、スタジオにお返しします!!
>>706
そうなんだ…やっぱり福祉業界の賃金と労働のあれが見合ってないせいなのかね
お琴の達人で不覚にも吹いたwww
>>709
髭切(ソワッ)
>>707
欠片も想像しないから老害なんやで…
>>691
全国CMで有名な大手だよ☆
修羅場すぎて余裕がないから職員の仲は良好だよ☆合言葉は「お願いだからあなたは辞めないでね」
>>712
さっきコメ読んでマイクとミニオン思い出してふふってなってた
>>645
うちの幼稚園児の息子が高層な建物作るのにハマってるな(ちゃんと時間は決めて遊んでる)
「ここは僕とお母さんの部屋だよー」って見せてくれるん……可愛いなぁ…(親馬鹿)
>>636
貞ちゃんがしばらく前から刀剣博物館の保管になったらしいから、ワンチャンあるで
ここ見てると本丸の門の前で「詫っびー枡!詫っびー枡!」ってコールしながら丸太素振りしているゴリラが浮かんでくる
>>671
いやそれがお医者さんも「認知症なのか精神疾患かどっちか判別つかないです…」って言っててああ、そういうこともあるんだなあ…と。大分前の話だから今の医療では判別するかもしれないけど
>>679
考えただけで胃が痛い…
>>707
若者も「これだから若者は………」って言われるし
「これだから子どもは……」
「これだから男は……」
「これだから女は……」
言い出したらキリがない
コタツでおみかんうんまい…
>>698
やだ、おばあちゃん魔女っ子なの?
昔修行の旅に出たの?
>>717
これは2時間後の血糖値と明日朝一番の体重が気になるところですねぇ
>>717
実況風の飯テロとは新しい…
>>707
分かる人はそもそもそんな振る舞いしないさ…
そしてそれはきっと全ての世代に言えることだよ
ものぐさして反射材も身につけず、横断歩道も渡らなかった婆さんが事故に遭ったと聞くと、加害者への同情6割ぐらいになる…
まぁ、年齢関係なく善きゴリラでありたいね。
老賢ゴリラ目指して、今日も周回頑張ろうー
>>717
メレンゲはふわふわで気体
クッキーもチョコタルトも口の中でとろけて無くなる
なぁに、問題ない
>>716
ちょっとでも心配になった人には、やっぱり免許証返して欲しいなって思う
まーだー?
>>710
そうだったw
親戚のおじちゃん80歳の誕生日の記念に免許返したんだけど、まだ運転できるけど事故おこしたらマズいからよぉって笑ってたのカッコ良かった
>>735
そういう人って自分が悪いとは微塵も思ってないから怖い
便乗するけど歩行可で排泄時は見守りのおばあちゃんが夜中一人でトイレ行っちゃって転倒、便器で頭蓋骨と鎖骨と手首骨折、裂傷その他いろいろで震えが止まらなかった
眠いから2時半くらいにアラームかけて寝ようかな
いやそんなことしなくても起きるだろうけど
>>673
ワイもクレカ苦手。そしてネットショッピングもほぼ初でまったくどうすればいいのかもわからん状態
もうここは親に頭を下げるかな…
その前に予約争奪戦に勝てる気はしないけど
717
なんでかZ〇Pとかに出てくるアナウンサーさんっぽい声で脳内再生余裕だったw
愛嬌のあるかわいいおばあちゃんになりたい
理想はうちのおばあちゃん!
>>735
分かる
そういうニュース見ると明日は我が身(が加害者になる)かとガクブルする
>>736
老賢にはなれずとも老凡ゴリラになりたい…
>>647
面白い方に会うとたのしいよなぁ
給料やモンスター利用者や人間関係はアレだけど天職なんだろうなって思ってやってるわ
家ついたーーーー!
疲れた!もうゴリラなにもしないもん!連隊戦へ向かうもん!
悪魔のおにぎりは昔っから父ちゃんの得意技だけどあれどっかに元ネタがあるのかな?
ワイのオカンが昔、「年を取ったら千と千尋の銭婆みたいな老人になりたい」と言ってたのを思い出す
昔はよくわからなかったけど、この年になるとその気持ちわかるわ…
状況が変わってないのか、運営ちゃんからの報告が無い・・・。
何も変わってなくてもツイートしてくれるだけで安心するだけどなー・・・。
>>735
勿論轢いたのは悪いが、ワイも運転手が少し気の毒だなぁってニュース見るたび思うわ。
>>735
………うちの祖母かな?
(うちの場合は加害者側にも非はあるパターンやったけど)
もう何年も経つのに未だに処置室でストレッチゃーに寝かされた亡骸と対面した衝撃は忘れん。
しあわせだね、加害者側の肩持てるって。
>>751
メンテ延長やで(にっかり)
今北
メンテ延長かー、夜勤ゴリラ故20時までにログイン出来なかったら手形消費出来ないんだけど詫び3倍枡1個ぐらい期待していいかな運営ちゃん…
>>615
すみません、下の責任者です。言われてます…というか、気にしすぎとか、あなたのせいとか言われました…。
>>747
うちもばあちゃんが理想だ
御歳93歳だけどまだ元気で万事控えめの美髪のばあちゃんを尊敬しているw
広江ぇぇぇぇ!ありがとぉぉぉぉぉ!!
ブラクラ12巻来年中に出してね
メンテの間に大掃除したらぐったり…腹減ったよー歌仙ちゃん代わりに晩御飯作ってー
>>753
銭婆いいよね
昔から好きだったわ
>>737
カロ.リーゼロ理論w
クレジットカードで思い出したけど、消費税アップ時のクレジットカードでポイント還元うんぬん、実装されたら今から混乱と批判の嵐しか想像出来ない…少なくとも絶対うちの母は文句言いまくると思う。聞くの嫌だ…
726
ゴリラ「詫っびー枡ー!詫っびー枡ー!(ブオン!ブオン!ブオオン!!)」
門内の男士「なんか主が歌いながら丸太素振りしてる。ちょっと楽しそう」
>>757
イヤアアアアアア!!!!(門の前で砕け散るゴリラ)
ジブリ映画は理想のばあちゃんの宝庫
ちなみに自分の目標はドーラマッマ
>>750
ありがとう。そうなんだ、面白い人に会うと楽しいよね
本丸入れてーよー 門を開けてー
何故入れないの? 予定時刻過ぎてるのにー
可愛いうちの子達が 私を待ってるーのー
本丸入れてーよー
詫び枡たいーきー
なんか今日の雑談板は内容がカオスだな~
運営ちゃんからのクリスマスぐらいリアルに戻りなさいという優しさ(いらない)
もうダメ
本丸に帰りたい
丸太いや誰かガンタンク
ガンタンクを持ってきて!
>>735
自分車運転するけど、夜の市街地運転とかで、昼間と同じ制限速度で走る車見ると、いずれ人殺すなぁって思うよ。安全速度理解してないし。大抵ながら運転をしてるもん。
ぶっちゃけ反射材があればそりゃ遠くから見えるけど、事故おこすやつはそれなりの運転をもとからしてるものさ
>>771
いつもじゃない?大抵カオスだと思ってるけれど。
>>743
おおう…それはお疲れ様です…
つバナナ
審神者の皆様に質問したいです
今まで遠征に審神者ではない(刀に興味ない)友人と行ったことはありますか?
>>756
横だけどこんな所で赤の他人に噛み付いて何になるの?
>>756
君のケースはたいそう辛かっただろうが、きちんとマナーを守って運転していた人にもそれを言うのはあんまりだ
もちろん、すぐドライバー側に同情するのもよくないが、そうやって見知らぬ他人にまで当て擦るのにも正当性はないぞ
>>771
いつもやで
メンテ延長でゴリラ増えてるから流れ早いと思うけど
>>772
リアル…この寒々しい部屋で独りがリアル…わかってる…
焼き鳥で一番好きなのは鶏皮です!!!!!(遅い
>>760
おー素晴らしい!うちのおばあちゃんは89歳だ
よく「介護するのもされのも嫌よ~ある日突然コロっと逝きたいわ~」とよく言ってるからシャレにならんw
>>756
多分だけど735が言いたいのは、だからこその6割ってことだろ
同情はするけど、一方的に加害者だけが悪いっていう風潮になりがちなのが気の毒だってことで、被害者に全部非があるみたいには書いてない気がする
わいは乗ってなかったけど家族が買い物して店から道路に出るぞってとこでおばあちゃん運転手がゆっくりだけどもぶつかってきた話思い出す
話聞いててうわぁだったのは相手のおばあちゃんが相手がぶつかってきたと言ってきたこと
父は止まってたし、動いたのは入りやすいように少し後ろに下がっただけ
警察の人も事情聴くのがたいへんだったらしい
あまりにお腹がすいていたんだけれど、お仕事帰りにカップ焼きそば買ってふっと周りを見たらクリスマスの飾り付けばかりで泣きたくなった・・・が、レジのあんちゃんが意味の分からないご老人の相手をしていたので、「お前もか・・・」て思った。つまりそのあんちゃんはブルータスだった(暴論)
本丸で岩さんを眺められないから空気に岩さんを描いて眺めるウホ………
今日メンテなの忘れてた…
前半の分使えなかった…
>>747
うちも90手前で雪国の山の中で畑耕しながら一人暮らししてるうちのばーちゃん目指してるよ
>>777
あるよ
まあ映画村だから誘いやすかったんだけどね
>>782
豚バラが好きです!
珍しい部位も好きです!!
>>779
噛みつく当て擦るつもりはなかったんだ。
不快にさせてしまったなら申し訳ない。
>>777
いやないな。というより遠征はほぼぼっち…
付き合ってくれるだろう友はいるが、いかんせん休みが合わなくてな
>>773
ならワイはガンキャノンで行く!
石投げたるわー!
>>741
うちの父が70になったとき、そろそろ返納させなきゃなぁと思ってたら、いつの間にか一人で決めて返納してた……
運転しなくなると老け込むから趣味増やしてるよー
>>777
『「刀剣乱舞」はよく知らないが「刀剣」に造形が深い人』となら
>>783
愉快なおばあちゃんw
うちのばあちゃんはケンタッキーが好きでな、たまに買っていくと1日に2つぐらいはペロっと食べてしまう
>>777
何年か前の京都旅行のついでに全く刀に興味ない友人と北野天満宮宝物殿に突撃したことがある
その時に友人は黒漆で宝石がついた鞘に「ガーリーでフェミニンな鞘」って言い出したからツボに入りすぎて兄者の記憶があまり無い
>>753
ワイ、ドーラさんみたいな婆さんになりたい
おおう延長してるのねん…
そういえば、今日は夕方には五虎ちゃんが修行から戻って来る予定だったんだが…この場合本丸戻れなくて入り口付近でオロオロしてるのかな(・ω・`)ごめんよ…
>>777
ないなー。ぼっちで気ままに遠征してるよ。
とうらぶやってる知り合いはいるけど休みが合わないし。
最近気づいたが考え方も合わなかった・・・。
みんな今日の夕飯なに?
チキンとかケーキ食べる?
>>785
その人は多分、若い頃から人のせいにする人やったと思うぞ……ドンマイ……
サーイレンナーイ ホーリーナーイ!
れーんたいせーん はーよいきたーい
えーんちょーうの 詫ーびまーす
10ー倍が ほーしいーなー
はーよ メンテ あーけーろー!
みーつーよーpーrpーr
(BGMきよしこのよる)
あっ、快速みっちゃん売り切れてる
申し込もうかなーとか思ってたけどそりゃすぐ売り切れるよなあ…
>>782
\ねぎまの塩/
>>782
ワイは砂肝が好きです!!
>>777
ない
今後もし行くとしても余程じゃないと行かないかなー
審神者友達もいるし楽しいけど見るのはぶっちゃけ一人がいい
>>777
純粋に「博物館」が好きな友人と一緒になら行ったことあるなあ(・ω・`)とうらぶ自体はやってなかったけどゲームとか好きだから快く同行してもらえた
たださに~!
家帰って来たリアルな開口一番が「茶漬け食いてぇえ!」だったワイゴリラ。クリスマスガン無視でこれからご飯炊いてかっ込むよ~!
ほ、ほら!戦の前にはケーキより米食って精付けないとさっ!(苦し紛れ)
ワイんところのばーちゃんは80過ぎても運転やめられなくて、とうとう死にかけるほどの大事故を起こしてようやく免許返上したわ。
何が怖いって、その入院中に色々保険とかの整理をしていた時にほかにもちょこちょこ事故を起こしてた事実が発覚したんだよ。
家族に事故隠して乗り続けてたんだよね…。
ドライブレコーダーは必須だね
前と後ろにひとつずつは最低付けとかないと…
うちの両親は何度言っても買おうとしないから、私がひとつ買ったけど、お高い買い物であった
>>804
我が鋒を恐れよ!
皆、お年寄りで苦労してるんだな…
自分も年長者という理由だけで、何であんなに訳もなく強気に出られるのか理解出来ないんだよね
>>802
昨日の残りのシチューとハンバーグ
クリスマスになるとニコニコの人力長谷部を聞きたくなる
長谷部が歌う賛美歌を聞いて心を浄化するんじゃあ…
疲れたときに聞いても浄化されるからオススメ
今活撃のサントラ聞いてるんだけど、やっぱりかっこいいなぁ…
テンション上がってきたので早く連隊戦したいー!!
>>805
快速みっちゃんってなんか不思議な感じがするよね………
>>802
今さっき湯豆腐食べてきたよ。豆腐屋さんの豆腐だからめちゃくちゃ柔らかくて美味かった〜
酒がうまい!幸せ!
理由は分かんないけど定期的に「あ゛ーうちに帰りてぇ」ってなるんだよね、家にいるのに
どこに帰るつもりなのか…
>>802
コンビニチキンでディナーだお…(・ω・`)
>>782
よく食べるんはもも!
ちなみにタレでがっつり白飯もいける!!
(白米大好き)
>>812
高い買い物だけど絶対に損はしない
いやほんとに
>>818
ワイは電車の擬人化的な感じで受け取ってる…w
>>785
今は色んなドライブレコーダーあるからつけるとええで。
>>782
ネギまの、ネギ部分がにんにくのやつ
塩が美味しい
ワイは、ひぃばーちゃんが老後の世話されたくないってタイプだった。
娘(つまりワイのばーちゃん)が入院でいろんな人がお世話してたのを見て、さらにそう思ったんだって。
世話されないためにはコロっと逝かないとって言ってて、怖いよ!って思ってたんだけど、本当に宣言通りになってしまったんだよなー。
んでもって命日がばーちゃんと同じって事にちょっとだけ身体が震えた。
>>786
ブルー+は裏切るぞw
つまりこのあと恋人とデート
>>643
利用者さんには、外面よいので…利用しやすいと思います。職員、たいていの無理難題は受け入れさせられますので。
>>805
通勤時に駅で快速特急って聞くだけで笑ってしまう
>>814
多分今まで見てきた年長者がそうだったから自分も威張っていいという理論
3回轢かれて3回とも70以上の高齢者だったけど必ず相手から「この子が飛び出してきた」って言われたの思い出した
まあ3回とも0:10で相手有責なんですけどね
認知症だったのかなすりつけようとしたのか焦ったのかは分からないけど信号無視にブレーキ踏み間違え2回とかどうやったって飛び出せねえよ…目撃者も多数だよ…
777
気ままだけどなぜか友人はみなキャリアウーマン
専業主婦ワイはひとりで行動するよ
どうせ長----------く刀剣に夢中になるのわかってるし待たせるの悪いからね
777です
ありがとうございます!
年明け三島遠征予定してるのですが、オタクとはかけ離れてるタイプの子なので…
ついて来れるのか…
ルートやら見る場所やら説明してみます…
近侍曲2聴いていたら
ますます本丸に帰りたい
ネネさん手に入れてからと思っていたけど
ビルダーズ2 やってくるかな?
DLC和風ブロック配信のお知らせあったし
本丸作るんだー
>>821
画面の中じゃね?
>>821
本丸
もしくは引越し前の家
>>814
年功序列という呪いにしか縋れるモノが無いんだよ…
>>802
チキン&ケーキは昨日食べたから今日はかぼちゃの煮物だよー。
ケーキは残ってるから食べると思うけど。
>>802
あー、お腹すいてきた!
我が家は豆腐チャンプルー
明日始発でお仕事ゴリラ、メンテ明けないからさっさと風呂入ってお洗濯始めた。今乾いた服畳んでる
あとは夕飯食べたら布団敷いて、就寝時間になるまで連隊戦こなすだけにするんだ…
>>821
わかるよー
私もそれ。実家にいるのに、他に行くところなんて無いのに家に帰りたいって思っちゃう
>>821
本丸に帰りたいんじゃない?
>>821
ワイの友達が定期的に「野生に帰りたい(還りたい?)」って言うの
あなたも野生のゴリラに戻りたいのでは…
ジャングル行く?
>>647
たぶん、うちの職場や専門掲示板で言われるのも、そういうふうに受け入れろってことなんだと思います。
ネギまと生ビールこそ至高。
メリーゴリスマス〜
ブラックサンダーの大袋買ってきたけど、みんな食べる?
つ サンタ柄のミニバーの袋
眠ぬーん眠ぬーん
認知症になると免許返納しても家族が止めても乗るから車の鍵隠さないとダメよね
>>684
あり?老害ってネットスラング?
ハガレンでオリヴィエさまが言ってたような…
>>833
ちゃんと見てもらってよかったね
たまにお年寄りに甘い警察の人居るから怖い…
>>848
ありがたく頂きます。
お礼は徳用サイズのポテチしか無いが(・ω・`)
>>802
チキン食べたよ~これからケーキ食べる~(o゚▽゚)
759
うわーマジかーありえんわー
それ自分の家族や身内がセクハラに遭っていても気にしすぎでお前が悪いって言えるのなら言ってみろやー(怒)って思うわ
介護さんが「お触りするならお金取るよw」と言って開き直ってる場合もあるけどさ
>>847
そこに茹でたアスパラマヨをどうぞ
>>839
昔は年功序列が当たり前だったからね
今もその意識なんだろうよ
>>836
ネビロスに空目してしまった…
メリーゴリスマス、ワイこたつでみかんなう。正月気分ですわ、はぁーーーーー働きたくない
>>821
あるある、今まさにそんな気持ち…実家住いなのに帰りたい…どこにも帰る場所なんてないのに
>>833
まず三回も轢かれたってことに驚いた…
大変だったね
チキラーうめえ
>>851
老害っていうのはそもそも老人に対する蔑称って言われてるのがネットスラングで
元は老人そのものではなくて老人が権力を握りすぎて企業の若手が育ってない状況を指す言葉だよ
>>828
なんかあるよねそういう事
不思議だよね
>>853
甘いものの後は塩分が欲しくなるもの
ありがたく拝領します(いち兄風)
さっきドラえもん好きで集って宝島の鑑賞会してきたけど何回見てもええわぁ…
ミニドラ可愛い
フロックくんとセーラちゃんhs
ヲタク心くすぐるし、ストーリー普通にいいのでおススメ
ままー、めんてなんす?おわったー?
>>814
年功序列制が染み付いているのかもね
なぜか織田信長のイラストや話しの番組をみると懐かしく思う、、、何故だろう(-ω- ?)
ゴリラの背中に乗りたい
>>861
3回目に警察で神社紹介してもらってから轢かれてない
2年で3回轢かれたから多分何かあったんだと思う。本当に自分がぼーっとしてたとかじゃなくて完全に相手が悪いタイプだったし
>>835
博物館横の大通り向かいの和菓子やさん美味しかったからお土産にオススメ
あとコロッケとか食べ歩きも楽しかったよ
>>869
前世は秀吉?
>>670
いろんなとこがあるから、利用者側と介護者側、どっちが悪いとか一概に言えないですよね。私も、利用者見て仕事断ろうとか、あなたが加害者だって言われました。
そうやって強制し続けられたら、人間関係も悪くなるし、暴力も振るってしまうかもしれない。そう考えると、暴力ふるってた介護者を悪いだけとは思えないです…
>>862
つ 卵、ごま油、ネギ
>>867
まだよー
>>862
テキーラに空目したお酒好きかと思たw
>>846
横やが、647は耐えろってことが言いたいんじゃなくて、647自身本当に楽しいと思ってるってことが言いたいんじゃないかな?
それはそうと、老人相手じゃないけど福祉の仕事やってるけど、受け入れ耐えるという考え方自体古くなってると思うんだ。
現実ではもう受け入れ耐えるだけじゃ限界に来てると思うから、その考え方自体変わらないと介護にしても福祉系の業界はどん詰まりになると思うんだけどねえ。
ハッそういや今日の深夜はこん散歩では
しかもねねさん&最終回の
>>855
節子、それ開き直りやない…防御反応としてお笑いにしているだけや…
>>870
乗れよ(ゴリボ)
>>727
認知症はともかく、精神疾患重くても、要介護認定には反映されるよね?日常生活に支障があるかどうかの判定だから。
>>869
小学生が大体最初に落書きするのが信長かザビエルだからな気がする
つまり昔からよく見ているから
会社の理解と人間関係が(多少)給料が良ければ余程のことが無い限り辞めないのよ?と責任者に言いたい
コン散歩までにメンテ終わるといいね(ニッコリ
万屋が大型ショッピングモールか商店街みたいになってて、その中にケン○ッキーが出店してるとすると…
昨日とか今日とか鉄火場なんてもんじゃないんだろうな
一度の注文でパーティーなバーレル10個とかさ
>>870
銀のゴーリのー背にー乗ーってー♪
>>872
おお!
ありがとうございます!
食べ歩きも楽しそうです!
詫び枡はもらえるかな?
10倍枡が貰えたら嬉しいなぁ
>>881
あら、やだカッコいい(トゥンク)
メンテ終わらんのう…
主が本丸に戻れない最中
男士達はクリスマスパーリィーのして
玄関で主の帰りを待つのであった
メンテ…終わんねぇな…
>>802
鶏肉とケーキは昨日食べたよ、今日はおでん
>>858
ネビロス?アリスのお友だち?(アトラス民)
1時間で10周は回れるから1時間超えるごとに升増やしてほしいわ
>>816
ワイは蝉○Pのメリクリそわか聞きたくなるw
お経なのに何故かテンションあがる
>>855
横やが、
>>それ自分の家族や身内がセクハラに遭っていても気にしすぎでお前が悪いって言えるのなら言ってみろやー
言えるから言ってる奴もいる可能性もあるよ
本当に、福祉やってる人はピンキリだからねえ
>>814
今まで世話してやったんだから恩返ししろや精神なのかも
メンテ長くなるなら本丸にパーリィなバーレル置いとけばよかったなぁ(小並感)
ウチの祖母は、田舎に住んでるのにクールで都会的な女
でも自分の子どもや孫(まぁワイもやけど)に甘過ぎるのが玉に疵
たぶん、銭婆よりは湯婆婆のが近い
だが湯婆婆の言ってる事って、そんなに間違ってないと思うん
(坊に過保護すぎる事を抜かせば、だが)
>>866
タラララッタラー
お覚悟おおお〜!
>>887
まさにシルバーバックだw
こんさんぽ今日で最終回だったのか
結局見ずに終わっちゃったなぁ…
>>887
シルバーバックかよ
まだ稀泥二人の歓迎会やってないんだよなぁ…
>>896
そこまでやったら御歳魂配る方が早いかもなぁ
クリスマスのケンタッキーでは、ツイスターとかフィレサンドが買えないことを今回初めて知った
あけてー!ゴリラも一緒に皆とチキンとケーキ食べたいのにぃぃぃ
>>901
あのヒステリー癖以外はまぁ…とは思う
ゴリラは食べ尽くしちゃうから入れてもらえないんだな?
本丸にケンタ買おうったら諭吉さんが何人旅立つだろうか…?
>>774
うちの方、街頭もあんまないので、ほんと怖い。歩道もないんよ。そのくせホテホテ歩いてるから、年寄りって。気づかない車が悪い、おれはもう年だし、どうなってもいいんだとか言う。
マジでやめてほしい。引く方の気持ち考えてくれ。
クリスマスでもお仕事頑張ってるんだなあ運営ちゃん…ちょっと親近感沸くわ
升+小判と予想してる
ところで小判の使い道増やして運営ちゃん…
>>886
たぬやぎねや岩融あたりは一人でバーレル3個ぐらい食べそうだから、余裕持って100個ぐらい買いたい
ブラックに近いグレーだった勤め先が徐々に漂白されてきてて嬉しい
環境良くなったしボーナスが去年の倍だったのが驚き
来年も頑張るぜよ
>>912
さ、審神者は公務員だから………高給取りだから………きっと大丈夫…………
912
大食いな奴とか絶対に一人で1バーレル食べられそう
杵とか
>>912
お店貸しきった方が早そう
食べ放題やったらたぶん出禁になるけど
>>795
回りがあたたかく迎えるからこそだよね。ひとりの老人ほど意固地になる。
>>901
オカンが銭婆みたいになりたいって言ってた審神者です。
湯婆婆に関しては、単に趣味の問題(派手派でギラギラしたのが苦手で落ち着かないと言っていた)かと。
>>912
プランにもよるけど、最低10人ぐらい旅立つ
うちだと余裕もって40〜50人かな
本丸の門の前で全裸待機!(丸太素振り)
新巻鮭のお茶漬けうまんい
男士にお年玉あげたいなあ
…みんなにあげたらおいくらまんえんかしらガクブル
>>912
経費で落ちるんじゃない?
落ちるよね
>>908
ワイもお一人で行ったらパーティー用とオリジナルチキンのセットしかなくて焦ったわw
898
そういう人もいるのか(いて欲しくないし上司にもいて欲しくないが)
銭婆みたいなタイプの婆さまが怒るのが1番怖い
ッカーーーー
メンテ開けたら光世のドロ率上がってねえかなーーーーーーーーーーーーーーー
>>917
こっちまで嬉しくなる!!良かったね!!
>>912
大阪の吹田市のケンタで食べ放題やってる店あるから予約しよう
>>924
門前に全裸で丸太振ってるやついたら、絶対門は開けないわw
怖すぎるw
早くメンテナンス終わらないかなー
枡は貰えたら嬉しいし使うけど、大包平と大典太狙いながらのレベリングも今回のイベントの主目的だから、出来る時間が少なくなると悲しい…
でも運営ちゃんが頑張ってるのは分かってるからね!審神者、ちゃんと良い子で待ってるよ!
>>927
政府「落ちません」
>>926
諭吉1枚が男士1人分として、結構な出費だよね
>>915
個人的にレベリングに小判使ってるからどんなに稼いでも一瞬で無くなる
毎日切れ目無く小判遠征出してるけど貯金減らしてる状況だよ
>>922
あ、そちらのお母様の話にはそんなに絡めたつもりではなかった
(連想はしたけど)
ゴリラ、暇だから替え歌するよ
「明け暮れゴッリ」
ウホ~! ホイ!
あたたかな沼につかり 推しをhsprしまくる
お覚悟舞い散る本丸にて いまだ反省覚えず
いつのまに床の下に 住む館いたるところ
冒険気分の脱衣所も たまには悪くない
扱いにくさもまたゴリラ 本丸みんなも呆れてる
明日もいいお覚悟願わし
一日は暮れ沼沈み 瞳に映るは推しの尻
げに美しき風景に 安らいでお覚悟へ
静かにしのび あとをつけ 「カシャ!」鳴るゴリラのカメラ音
お覚悟来ると案じても よしなしごとであれ
ゴリラになるままに~
74振りと仮定して
二人で1バーレルと計算しても37バーレル…
一人で1バーレルいけちゃう奴がいることやおかわりも計算に入れると45~50バーレルは欲しいところ
50バーレル……
>>926
皆にあげたお年玉が皆にからのお年玉として返ってくるワイ本丸
誰の財布も痛まない優しい世界
審神者がKFCの株主になった方が優待で安くなりそう
この時期のケンタって予約しないと買えないんだっけ?
>>931
大包平の泥率もついでに上げてくれ
>>883
元服前によく少人数で遊んでたな~って何故か思ったのも気のせい(-ω- ?)
でも、なんの遊びをしてたのかわからないけど、、、
わい、ケアマネ資格持ってる(現在離職中)。遡ってたら、超高齢社会な話題がずらっとあってびっくり。
…今北産業って頼める…?
ぼっち割と平気だけどクリスマスのケンタは色々怖すぎて一人で突撃できない
癒えない傷負いそう
>>926
仮に100円ずつでも76人(コンプ1振ずつ)に渡したら7600円、1000円なら76000円…
100円ずつでごめんね…(金銭に余裕がない主感)
運営ちゃんも早くメンテ終わらせてチキンとケーキ食べたいだろうに…
頑張って
バーレルで大体8〜10本ぐらいだっけ?
>>947
ババアが湯を使うな
食器洗えない
ケアマネもう○こ
大阪のららぽーと店のケンタ行けば解決
今日チキン食うゴリラは居るけどターキー食うゴリラは居るのかな?あの丸っと焼いたやつ
>>917
体に気をつけて、無理せず頑張ってね
来年も貴方にとって良い年になるよう祈ってるよ
株主審神者………黒田組呼ばなきゃ
>>941
財布もしぬが店もなかなかに修羅場だと思う…
実家に住んでて家族も居るのに「何処かに帰りたい」って贅沢な願いだなって思った
>>930
銭婆も自分で言ってる、「私たち、二人で一人前」って
銭婆も完璧じゃないんよな
>>947
メンテ
今日は楽しいクリスマス
本丸ケンタは予算いくらか
>>944
お店にもよる
自分は昨日30分近く並んで直に買ってきた
>>947
本丸ケンタ
高齢者問題
詫枡まだー
>>933
首を差し出せ!(チャリーン)
>>947
使用人という名の奴隷&サンドバッグ扱い
ケアマネも止めない
掲示板では奉仕の心が足りないと叩かれる
KBCはKFCの筆頭株主
ターキー食べたいよーサブウェイのターキーサンド好きなのに最近サブウェイ見ないな
本丸でクリスマス過ごしたかったなあ
>>965
つまりケビたんからチキンを奪えと?
当日に飛び込みで70バーレルとかお断り案件
>>959
内面抑え付けてそうな分、実は銭婆の方が自由に生きられてないのかもなと思った
あと湯婆婆には息子いるしね
>>947
ヘルパーを使用人扱いの理不尽利用者
無責任ブラック事業所
ケンタッキー万屋店大忙し
妹は病院パパンとママン居ないからまじでぼっちのクリスマス
なきたい
>>871
警察が神社紹介するって辺りがもう…今は何もないようで良かったです
>>958
郷愁って、そういうものじゃないんだよ
「ふるさとは遠きにありて思うもの そして悲しくうたふもの」って言うのは、
『実際に行ってみたら良い、って事じゃない』って意味なんだよ
>>965
バーレルと兄者くださいまだ習合2なんです
>>968
なんだいつも通りか
>>965
今ケビンと戦えばチキンが泥する………?
>>969
万屋直営店ならワンチャン
>>972
ここにゴリラいっぱい居るじゃない!
大丈夫、うちの本丸ではクリスマスのために食用鶏をたくさん飼っている
なお絞めようとしたら大反対されて食べれなかった模様
半額ケーキには出会えなかった
ドーナツ買ったし良いもん(ぷんすこ
ところでメンテまだ終わらないの?
>>972
ゴリラたちで良ければいるぞ〜
>>965
源氏兄弟だけでは飽き足らず、チキンまで…!
>>978
未来の技術で鶏がヤバイ
自分の住んでるとこの近くで刀剣見れるとこあるかな〜って調べたら、隣の市にあった。
まさかこんなに近くにあるとは思ってなかったからびっくりした。
過去にとうらぶとのコラボもしてたらしいから、もう少し調べてなにか展示してそうなら行ってみたいな。
>>972
なんか変な誤解招きそうな文になってた
親は仕事してる
最近メンテ延長なかったから、時間ぴったりに終わる遠征に出しちゃったんだけどなぁ
お肉食べない派の子たちが何振かいそうなので大食いの子たちとそこそこ調整できそう
それでもかなりの数だろな
>>871
警察ってさ…意外と神仏関係大事にするよね…
あと不動産屋も紹介してくれるよね…
厄が落ちてほんとによかったね!
>>965
チキンハイラナイカラハセベヨコセ!!!
ヨークベニマルがまだ不二家ケーキ定価売りしてる…諦めて値引きシール貼った方がいいぞー
>>980
なるほど、わざわざ買わなくても作れば良いのか。
運営「今日はクリスマスだし…明日頑張ろ。クリスマスだからゲームしてる人いないよね!」
またごはん炊くの忘れそうになってたw
今北産業たのんだ者ですが、流れはやんい(笑)。そして産業が的確。文系ゴリラの要約力すごんい。
ババアからチキンへの流れがすごいなwww
運営ちゃん頑張って…………
でも祢々切丸含めた全刀剣を夢の国に連れて行って公式ホテルに泊まることを考えたらチキンの方が安いよね(多分)
フライドチキン派とローストチキン派がいるよね
母がお肉屋さんでローストチキン買ってきてくれてた
>>992
光忠「任せて!」
>>993
運営の中の人も恋人と過ごしたいだろうしな
狩るしか無いな
ねえ岡村ー?唐揚げとフライドチキンの違いって、なあに?
>>972
ゴリラみんなここにいるよ
つチョコバナナクリスマスVer.
うちはケーキじゃなくて和菓子買って食べたよ
練りきりうんまい
和菓子もクリスマス仕様になってて可愛かった
サンタとかツリーとか
拙僧サンタが1000
今うちの本丸では鶏ではないけど節分用の鬼を飼育してる
短刀ちゃんに豆投げつけられてボコボコになった後にプロにトドメをお願いするつもり
>>995
多分クリスマスだから自然と明るい話題にするべくチキンの話が出た
クリスマスにBBAの話だけじゃもったいないよね
ニワトリいっぱいでなんとなく別ゲーで昔ニワトリうっかりいじめたら普通に殺されたこと思い出した
ニワトリは怖いで…
>>974
横だけどこれは郷愁というのか…そうか…何か納得…
>>1007
ゼルダ姫ェ…
>>969
せやなwww
ケンタの中の人がかわいそうだわなwww
この時期になると毎年、骨無しチキンのお客さまーのコピペを思い出してひとりでニヤニヤしてしまう怪しいゴリラ
>>997
本丸みんなの年パス持ちの富豪審神者いそう
>>1005
やだめっちゃ怖んいww鬼を飼う思想も怖んいww
>>1001
身に味をつけるのが唐揚げ、衣に味をつけるのがフライドチキン…?
>>965
鶴丸が泥する…?
>>1009
リンクちゃうんか……
>>1007
コッコさん様ごめんなさい許して
>>1001
どこの岡村さん?
>>1014
つまんねぇーヤツだなあ!(チコちゃん)
ケンタッキーもモスチキンもナゲットも黄金チキンもファミチキも唐揚げもタンドリーも好き
鶏肉万歳
チキン?本丸で育ててるから大丈夫でしょ(70何羽さばけるとは言ってない)
ワイ10日前にゲーム始めた超絶ルーキーなんだが今までのジャンルはメンテがほとんど無かったんだよなぁ。こういうみんなでまだかなーってやったことなくて今ちょっと楽しい😊
>>954
去年は料理上手な友人が焼いたの一緒に食べた
今はネットで焼く前の七面鳥が買える時代なんやて
じゅうぶん美味しかったけど友人曰く、
自分で鶏シメて焼いた方が美味いし安上がりだなって
さすが山育ちはたくましい
>>993
つまりメンテ明日まであるって事に…?(仕事の)お残しはゆるしまへんでぇ!
>>994
思い出したならセーフだ!
>>1004
ドンマイ兄弟!
>>1005
鬼にだって良い鬼がいるんですよ?!
っ泣いた赤鬼
ケンタッキーフライドチキンが余ったら炊き込みご飯にするといいよ、と聞いたけど試す勇気がない
スマブラやりたいよー!!!!!switchほしいよー!!!!
マ”マ”----ッ!!!!!!!
>>1018
もちろん隆史やろ
チコちゃんにおこられるぞ
運営ちゃんイベントにメンテぶつけることとかそのメンテが延長になることとかそもそもイベント(リアル)にイベントが無いこと多くない?そこの気遣いはいらないよ…??
今北 メンテまだやってるんだ…
>>1022
いらっしゃい
こういうところで暇潰しも楽しいよ
>>1018
横だがえぬえちけーのチコちゃんに叱られるって番組のテンプレなんやで
>>1029
ママも買えなかったのよ!我慢しなさい!!
>>1022
雛ゴリラさんいらっしゃーい!
ちなみに現時点誰推し?
>>1028
うちそもそも余らないなw
正月の呑んだくれ用にすず音買いに行ったら前買ったところに売ってなかったよー残念
代わりに獺祭のスパークリングあったの買ってみた!獺祭にもあるんだね楽しみ〜
>>1031
みんなクリスマスパーティー忙しいだろうからここにメンテぶつけよっか〜そうだねー!
リア充だらけの運営ちゃん…
>>954
ターキーは見たこと無いお…
田舎だからか?
コストコならありそうだけど、超絶混んでるから近づくの怖い
胃を痛めたから湯豆腐でメリクリ
白粥美味しいなあー!トリ食いてえー!!
>>1005
プロでなんか笑った
ケーキ、カットしたやつがなんか一個500円位して買うの諦めてシュークリーム食べた。ケーキって・・・甘いんだねえ(しみじみ)
>>1021
みんなで捌いてみんなで作れば大丈夫いけるいける
…なるほどクリスマスは血祭りの日だったのか。
>>1022
おや、新人さんようこそ
ちなみにどの男士推しとかあるかい?
もしや運営ちゃんは今ごはん中なのでは
>>1029
私も欲しいわゴリ子ーーーッ!
スピリットにファーザーバルドルいるんですものーーッ!
>>1029
おばあちゃんが買ってあげようねぇ。
つ ドリームキャスト
>>1022
新人さんかな?いらっしゃい、ようこそゴリラたちの優雅な社交場へ
これはサービスのバナナだ、受け取って欲しい
つ高地低農薬バナナ
ごゆっくり
ピザとチキンとケーキ食べ終わっちゃった…運営ちゃん頑張ってメンテ終わらせてくれ…
ケアマネ必死で勉強して取ったけど人生で一番取得を後悔してる資格だわ
あんなもんいらない
>>1028
骨だけでもダシ出るとは聞いたw
>>1031
なんでや節分に鬼退治とかお月見団子拾いとかあったやろ!(なお初出は開始2年半目と3年目)
あとこの時期のメンテは年末年始休むための仕込みだから…今ちょっと大変なだけだから…
>>1041
つ 蒸し鶏ほぐしたやつ
>>1048
昨今の犯罪事情を考えるとゲームキューブの方がいいと思う
同じ任○堂だし
ゴリラ、昔なつかしSFCやりたい
天地創造と新じゃない紋章の謎と聖戦の系譜やりたい
ゴリラが新人ゴリラを囲んでるw
わい本丸は昨日35羽捌いたで。来たばかりの祢々さんも鮮やかに捌いてたで。之定は流石やったで…小声で不埒な事をするゴリラはこうだ!って聞こえたで(ガクブル)
今……やたら戦いたい……某モンスターをハントするゲームしようかな(モンスターをリア充に見立てて)
>>1055
GCは鈍器だもんな
>>1034
あータイトルだけはw
乗れなくてすまんの!
雛ゴリ歓迎会w
>>1055
ゲームキューブくんはゲームできる鈍器じゃないもん!!
推しが筋肉はいいぞって言うからソイプロ飲んで筋トレ始めたんだけどソイプロ飲み始めてからあまり調子よくない…でもプロテイン系はそんなもんだって言われる
1061
ボーッと生きてんじゃねぇよ!!!!!
>>1022
初期刀と初鍛刀誰?
switch、買ったけれど重いしTVにつなげることもそう無いし電池切れるの早いしもう使ってないんだけどもったいないんだよね
>>1055
バールのようなものとGCは伝説の武器
仕事終わってから車の中で連隊戦やってから帰るのが好きで日課になってたんだけど、仕方ない帰るか
たださにー!
まだとうらぶメンテ終わってないの?
>>1052
骨を綺麗に洗って半日ほど煮込んだスープで作った袋ラーメンは罪の味
ドリキャスで大草原
そういえば昔なかよし読者だったんだけど、おばあちゃんがマーガレット買ってきて当時の自分にはちょっと絵とかがお姉さん向けで、読まなかった思い出が…
ごめんおばあちゃん
>>1064
いうて大豆プロテイン駄目なひととかおるからなそんなもんとかいって流してたら腸炎になるとかザラやぞ
あと牛乳大量に飲んでも大丈夫なタイプか?小麦に軽微でもアレルギーないか?
この辺引っかかる人はプロテイン全般駄目やからな。実は多いんですよ…
>>1022
あ、いらっしゃ~い!
ってかゴリラ達が早速推し聞いてるのブレなくて好きやわ~
此処に居たら何処からともなく沼民が湧いて熱いプレゼンしてくれるもんね~
此処見てたら鶏肉料理食べたくなってきちゃった…父さんが運転出来なくなってから殆どありつけられてないんだよねぇ
これでもかって程香辛料たぷーりのチキンとか唐揚げ食べたんい…
ピカブイの為にSwitch買ったゴリラ、どうせなら他のソフトも遊んでみたいけど何が良いかな…牧場物語シリーズとか好きなんだがまだ出てないのよね
今メンテ明けないとなると20時かな…いつも不具合修正は大体2時間だから元々18時で終わってる予定だったと考えると合う…?
ツイートください運営ちゃん。
そういえばふぎゃーってなることが今日あったから聞いて聞いて
友達の家に遊びに行ったとき弟さんにも作ったお菓子渡したのよ
そんで友達とワイワイしてたら階段どたどたーってして「美味しかった!!」って言って帰っていったの
やばい可愛い
ボックス開封めんどくさいよーーーーF〇O運営さん一括開封させろよーーーーー
お姉さんのお胸何回も連打してるよーーーーー
>>1076
ゼノブレ2
ドリキャスかーセガサターンも復活して欲しいな
カオスシードがまたやりたい
>>1070
まだ
ごはんとお風呂いっといで
Switchかあ。どう森出たら買おうかな
メンタル重症
ンなんでこんな長いんだろ
ティッシュ富士消費したいのに!
長義君カンストさせたいのに!
いい加減超難狩らせてくれい!
>>1036
>>1045
どうも方言に弱いらしく、初期刀むっちゃん明石と博多推しです…………特に来派沼ドボン………
>>1023
焼いたのを買うんじゃないのか!
そして自分で〆るとは凄い…gkbr
>>1078
短刀ちゃんで再生された
幸せと癒しをありがとう
>>1064
プロテイン自体が体に合わない人もいるから何とも
お肉や玉子少し多目に食べて炭水化物を減らす方が、素人には優しい
あかん、めっちゃ眠たい…
手形消費しないともったいないしなぁ
みっちゃん、ちょっとぶってくれる?
久しぶりにP-MODELのラボ1聞いてるけどすごいピコピコいって面白い
やっぱりヒラサワはいいなあ…
>>1081
わいBAROQUEやってみたい
>>1076
ゼルダ
>>1072
ちゃお読者だけど母ちゃんに買って来て欲しいと頼んだらなかよし買ってもらった思い出。
ちなみに中学からはガ○ガン読者→高校はジャ○プ読者になりました…
>>1073
牛乳厳しいタイプです…知らなかった
ソイプロやめて地道に筋肉つくるわ
>>1089
太刀の打撃でぶたれたらめだま飛び出そうだな(比喩じゃなく)
1085
ン分かるよぉ!
ほたるんかわわぁぁぁぁぁああああああああああああ!!!!!
そういや、お金なかったのでなかよしもりぼんもちゃおもまともに買ったことない
中学生ぐらいからやっと花ゆめやL aL a買い始め、メロディやマーガレット、少コミ辺りの立ち読みをするようになって
私が持ってたゲーム機
PS PS2 Wii DS
ワイは無双がしたいぞ!あの光栄の本気を詰め込んだ台詞を聞いてニヤニヤしたいぞ!
シーマンってドリキャスだっけ?
>>1100
いろんなハードで出たよ
>>1089
おい自殺はやめろ考え直すんだ
セガサターンの花子さんがトラウマ
>>1089
ゴリちゃんでよければぶとうか?
>>1089
資材と小判もらっていい?
>>1066
初期刀むっちゃん
初鍛刀乱ちゃんですー(*^^*)
>>1095
みっちゃんだと「大丈夫上手く手加減してくれるよ」と言い難くて不思議
1085
方言キャラと来派な〜、癒されるよな
もしやもう来派3人いたり?
>>1089
首が360゚回転しそう
明石は立ち絵が美しい…
真剣必殺でのマッドサイエンティスト感が大好き…
極が楽しみだなあ
一週間前に作ってまだ食べきれない鳥の燻製あるけど食べる?
保存食だから一週間程度余裕だよ
サウンドノベル好きだった
初代かまいたちの夜は名作です
来年はやりたいゲームが多すぎるぜ…DMCに隻○、ゴー○トおぶ○シマとかとか…
>>1101
あ、そうなんだ
ありがとー!
8時までにメンテが終わらなかったら
私はみんなの本丸のすべての蛍をhsprしに行くよ…!
ワイは初代PSのクロックタワーとアークザラッド 1、2を記憶なくしてもう一度やりたい
>>1106
おお!二人とも明るいタイプ!お日様属性だね!
別アプリで「終了時間未定」で結局26時間メンテっていうのを経験してから、メンテは延長延長になるもんだと思って気長に待つことにしてる
>>1108
蛍と愛染くんはお迎えしました〜!早くニー刀お迎えしなきゃとレベリング頑張ってます!
りぼん→姫ちゃんのりぼんとかその辺
なかよし→セーラームーン・レイアースとか
ジャンプ→スラダン・幽白・るろ剣がどんぴしゃ世代なワイ
ガンガンはハガレンよりハーメルンとか浪漫倶楽部とか読んでたよ
マ○オRPGの配信いつまでも待ってます
>>1098
自分はPS、PS2、PS3、DSLite、3DSLL、Vita、Wii、ゲームボーイ歴代
スーパーファミコンで一番好きなのは!
MOTHER2!!
ムーンサイド好きムムムーンササイドムムムムムムムムムムムーンンンンンンンンササササイイドドドドドへようこそ
>>1119
えっ始めて10日でほたるん……?
スマブラは無印からDXの進化(ポリゴンとかステージ量)が半端なくて感動した記憶が…
Xは友達の借りてちょっと触ったくらい
今回全員参加らしいから欲しいんだよなあ
マ”マ”--------ッ
>>1112
大阪の社長エンドとスパイエンドとエンドレスループエンドすこ
>>1115
蛍?夏の連隊戦で取ったやつか?
>>1123
初手でトラウマ抉ってくるのはアウト
>>1076
大神いかがか?
たしか出てた、よね…?
(久々PS3版プレイでカイポクレースで泣きを見ながら)
1084
そうだよね、早く狩りに行きたい!
れんたい戦がこのシーズンのワイの心の支えなのに!!
なきぎつねとお供にも早く帰って油揚げを食べさせたいんじゃあ!!!
>>1115
うちの特カンスト全員と極短刀カンスト部隊(金銃)でお迎えしますね
別ゲーで約3日メンテなんてことあった気がするから数時間くらいへーきへーき
今日がクリスマスなのに…とか思ってないからへーきへーき
豚の角煮のあまったたれで漬け込んでおいた煮卵(3日目)が旨い
>>1115
運営ちゃん早くして!!!!!!!!!!(悲鳴)
1124
横だが俺は始めて3日で来派そろってるから不思議じゃないような気がするが?
「スマブラにベヨネッタwww出る訳ないやんwww CERO-Dやぞwwwwww」
とか言ってた時代がぼくにもありました
姐さん踏んで下さい(天使を)
1115
どうせ各本丸の扉は固く閉ざされているからhsprは無理さ…
>>1119
おお、序盤の蛍丸は頼りになるし愛染も機動高くて重宝するからめいっぱい育ててやってね〜
ニートは鍛刀可能になったので、デイリー太刀レシピを回してたら来るかもしれん
晩御飯食べて来たーwww
ところで連隊戦まだー???
>>1115
ママーあのゴリラさんなんで虫(昼間バージョン)をprprしてるのー?
須磨部らは64で止まってるな
いつもステージから落下して死んでた懐かしい
そういや連隊戦のボスドロで石切丸、次郎、蛍丸は来たけど太郎さんまだなのよね
あとひとりでコンプリートなのにという気持ちがムクムクッと
元々いるんだけどさ
ワイゴリラ、別ゲーで4320時間のメンテに耐えた時期があるので落ち着いて本丸の門の前で丸太素振りしてるよ
ここ見てたら久々に据え置きやりたくなってきたなぁ
スイッチかPS4買うかな
でも据え置き買うと本丸業疎かになりそうだから悩むな…
>>1115
おう遺言状は書いとけよゴリラちゃん
(一軍クラスのガチメンを整列させつつ布団叩き装備)
昔に帰りたいなぁ…初恋の斎藤一(るろ剣)に再び恋におちたい
>>1124
それが………すごく早くに来てくれて………友達に『夜は背後に気をつけろ』と言われました………(白目)
>>1120
ガンガンはロト紋の完結で卒業したわ~
継ぐ紋のラダトーム夫妻に嘘ぉんっ?!ってなったさー
>>1115
うちの別棟長谷部達がお迎えしますね♪
(金投石装備)
メンテ明けまーだー?(ドンドンドドドドドカドカドカドカドドカドドドドドカドカドン)
気長に待つつもりだからまあ良いんだけど、最高で何時メンテ終了があったっけ?22時くらい?
>>1142
むしろ太郎さんばっかくるでうち…
石切パッパもたまに
次郎ちゃんと蛍みたことない…
ドラクエビルダーズ2だけどSwitchよりps版の方がやすいのね。面白い。
あとSwitchは電池切れやすくて使いにくい。ベヨネッタ姉さんのために有るけど。ベヨ姉さんの次もSwitchででるみたいだけど、psでも出して欲しいなぁ
ゴリラ婆多杉問題
>>1115
お覚悟!
1141
去年の連隊戦を思い出す誤字だな・・・須磨府だったか?
ぐ○ぶるが太っ腹過ぎて驚愕してる
毎年こうなんだろうか
儲かってるんだろうなあ…
>>1142
おや自分がいる
太郎さん今回落ちないのかな?
>>1115
蛍に返り討ちにあってるイメージしか湧かない
っはーーーーーーーーー来派が初めて3日で揃った豪運ゴリラに比べてどうせ俺は……もう2年も待ってるんだよ明石国行……国俊は極になったし蛍丸はカンストした……惨状大橋はケビンがいる……うっ悲しい
1155
まちなさい。まだこの状況での覚悟は無理だ…!
スイッチで牧物新作出してくれたら本体ごと買う!
新作おくれー!
もう1000か みんな暇人やなあ〜
(特大ブーメラン)
運営ちゃーん
早くメンテ終わらせないと門の前で
素振りしてるゴリラたちがむっきむきになるよー!
連隊戦出来ないとこんなにもやることがないのかと…
(ソファーでボケっとしてる)
>>1150
バナナあげるから落ち着きなさい!
PS4は買うなら今じゃなかった?もう終わったのあのキャンペーン
>>1121
なにかんがえてるの
>>1135
1124だけど、わいは1年目でほたるん、2年目で明石がやっと来たからさ…
>>1160
今なら鍛刀という手も一応あるで
1160
メガネの加護ぞあらん!
小さい頃はなかよし、中学入ってからはジャンプ一択だったなー。
遊戯王見て衝撃受けて、人生変わった。
今ワイの人生あるのは遊戯王のお陰といっても過言ではない!!って感じ。
とりあえず遊戯王があるから生きてるって言えるもん。
>>1144
そんなあなたに仁王をぜひ
>>1142
うちは大太刀は満遍なく来るよ!
でも大が付く太刀は来ないよ!!
不思議だねー
母がボヘミアン・ラプソディーにハマりもう一回観るから一緒に行こうと誘ってきたので、一緒に行ってドラゴンボールでも観てこようかと思います
やっぱオタクって子供の頃からオタクなんだなあ
みつを
>>1143
4320時間て半年!?
>>1144
ゲーミングPC買えば無問題!
目の前に推しの座らせ隊・・・やばいちょー可愛いwww兼さん!!!
小狐丸と貞ちゃんも並べてニマニマwww
>>1150
フルコンボだドン!もう一回遊ぶドン!
>>1160
惨状って夜戦だからむしろケビンの方がよくない?
明石は鍛刀もあるからワンチャン…!
>>1160
350を回し続けるんだ…うちはそれでお迎えした
>>1170
3時間は毎回獅子王です、札はちり紙です……ゴリラです……ゴリラです……
>>1179
こうなると残りのむっちゃんと兄者も欲しいなwww
明日またガチャやりにいこうかしらん。
>>1147
横から失礼っ
ちょっ、ほたるん来るまで数ヶ月掛かったから運良すぎてビックリ…!
代わりにニー刀直ぐ来たワイから来る来るビーム打っとくわ!
ひえ…
ソシャゲはとうらぶくらいしかまともにやったことないから他げー(一部)のメンテ時間の長さに戦いてる…
比べるものでもないかもしれないけどさ……
明日からのスタバの新作がゴマだってよ美味しそう・・・
1115「運営さーん!あと15分でみんなのほたるんが大変なことになっちゃいますよ!」
1142
うちは次郎ちゃんと蛍丸が多いかも(しかし光世は)
大包平は本当にいるの?ちょっとポッケひっくり返してその場で跳んでごらん?持ってるのは知ってるんだからーってボスマスでやりたいくらいに来ない
ここのゴリラたちとモンハンとかスマブラ人生ゲームやりたい
なお当方は片手剣・ハンマー・狩猟笛の若干鈍器寄りの近距離ハンター
スマブラはカービィとフォックスを使わせていただきたく
>>1040
ワイもそれなりな所だがスーパーのクリスマス予約申し込みのチラシには載ってたよ
コストコ行った事ないけど話聞く限り確かにありそうだわwクリパやる人は行くんだろうなー
オタクになる前の記憶が無い。
私オタクになる前は何してたっけ
>>1143
それメンテちゃう
サービス休止や…
96さいさにわ、晩御飯終わって帰ってきてもまだメンテですかー仕方ないね
今日のメニューは鶏ももと根菜の煮物(いりどり?)ともやしの味噌汁ー
…煮物のしいたけって傘の部分をメインとして食すんだろうけど、わしは柄の方がこりこりした歯ごたえがあってすき。
ベヨ姉に踏まれたいんだけど画面酔い激しくて諦めた
ポケモンも黒あたりからげろげろして楽しめなくなってしまったKH2はギリいけたんだが
>>1190
わいはスラアクまたは大剣または操虫棍を使わせていただく
ずっとシノアリスやってるんだけど、あのゲームメンテがほとんど無いんだよね………
クソゲー扱いされることもあるけどサウザンドアームズが大好きだ
op曲も最高
>>1190
マリカーも追加で
>>1177
うん、それでそのままサ終してしまったんだ……
1190
そうかそうか。こちらは状態異常・爆破を狙うボウガンの長距離援護型。
スマブラはカウンター使い
オタクの入り口といわれてるなかよしっ子だったみんなー!!!!!!
あながち間違ってないんだよな
ちゃおっ子従姉→オタとリア充の二刀流
りぼんっ子姉→リア充
なかよしっ子私→オタク
>>1192
なにもしてなかったんじゃない?
オタクになってから生きてるのかもしれない
>>1162
牧場物語おもしろいよね!
>>1176
日本人は縄文時代からオタク気質だから仕方ない
うちも来派はほたるんが最後だったなー。
ニー刀は惨状大橋周回始めた翌日に来た。始めて3ヶ月だったかなー。
確か正月に来たな。小狐丸と共に。
豪運サニワが羨ましい。
ちょっとかじってよいかのぅ・・・(ガジガジ
バン○ろ……更新停止……うっ
オタクのキッカケは乙女ゲームからだったなぁ
未だにコーエーは神メーカーだと思ってる
ボードゲームやりたい!
モノポリーとか人生ゲームとかキャッチョコとか
>>1190
ワイとモンハン使用武器(メインはハンマー)が丸かぶりw
あ、双剣も好きだよー
>>1202
ワイりぼんっ子だったで?おかしいな?
>>1199
弓か操虫棍で!
でも操虫棍は練習中なので、熟練ゴリラハンターにお譲りします
>>1192
生まれた時から何らかのオタクだったのかもしれない…ワイも記憶がない(遠い目)
お仕事でアプリ作ってる審神者なので不具合でメンテ延長とか他人事じゃなくて同情してしまう・・・運営ちゃんがんばえ〜〜
>>1197
シノアリスてリリース当初すっごいメンテしてなかったっけか
今やめちゃったからわからないんだけど安定してるみたいでなんだか安心
>>1199
マリカーは旧キノピオで
>>1120
浪漫倶楽部と聞いて墓から這い出してきました
いいよね…
>>1202
えっ、そうなの?
見事になかよしだわ…w
今年のクリスマスは友達とのお泊まり会によってぼっちは免れたが、来年はぼっちかな…受験とかあるし
1115「よっしゃあと10分だ!みんなほたるん守りなよ!?」
メンテ待ち中、某サイレン実況してる器物破損組みてる
>>1167
夕方キャンペーンCMみたよ
オタクの入口なんだったんだろーって考えたけど分からん。
初めて見たアニメはコナンだったけど。
>>1202
りぼんでもオタクにはなるんやで…なるんや…
>>1196
走れない武器苦手なので大剣使えるの羨ましい
棍はまだまだ練習中だ
コーエーって遙かとアンジェリークだっけ?
遙か3が名作なんだっけ?
>>1202
ちゃおっ子だがリア充してないよ?(きょとんウホッ)
メンテ20時終了だってー
あと10分でメンテ終了かー
運営さんお疲れ様でした!
オタクの階段のーぼるー♪
>>1220
言うて審神者みんな本丸に居ないからやっぱり保護者に守ってもらうしか………
メンテ終わり20時だってー
なかよしのかみかえしってマンガ好きだったなあ
1115「よっしゃ!滑り込みでhsprするぜ!」
満遍なく来てる感覚だけど本当に満遍なくだから蛍が10振位来てて昨日数えてるとき驚いた記憶ある
あ、20時までだね
特まで経験値アップキャンペーンやるらしいよー
>>1210
ハンマーいいよねw
スタンさせるの気持ちいいし、足狙って転ばせるのも好き
双剣は強走薬ないとまだ使いこなせん…
>>1230
君はまだ♪ゴリデレラさ♪
ねえ景趣wwwww紅白景趣wwwww
オタクの入口は薄○鬼ですな
土方さーん!!
小学○年生→なかよし→ガンガン→Vジャンプ→電撃プレイステーション→ヤングジャンプ
うむ、オタク道歩いてんな
>>1230
キミはまだーゴリデレラっさー♪
紅白饅頭ってなんぞ?????
今日ヲタク友達(リア充)からデートの写真が送られてきてつらたん…(見たいって言ったの自分だけど)
しかもその彼氏の方がめっちゃノロケてくるからうぜぇええええええ(つД`)ノ
あ、良かった目処付いたんだ…
運営ちゃん、ホント長時間お疲れ様だ~…(不具合無い事を祈るぽっけ民)
特になるまで経験値2倍・・・。もう全員特付きだよぉぉぉ!!!
普通の2倍CPやってくれよぉぉぉ!!!
と思うのはワイだけか?
生まれながらのオタクです(真顔)
紅白景趣wwwすごいwww
おまいらメリークリスマス
1217
握手(ガシッ)
AQUAもあまんちゅも最高だけど浪漫倶楽部も最高だと思うのだよ
>>1239
そこは「まだ」より「もう」な気がするwww
メンテ後本丸入ったらまず誰にただいまーって飛びつこうか
私はいまつるちゃん!!!!!
20時にメンテ終了か・・・あと数分じゃねえか一時間くらい前に言ってくれ
経験値アップは嬉しいけど修行道具足りないんで
課金でお高くていいから売ってくださいー(土下座)
特まで2倍て、うちには特の子いないよ運営ちゃん
みんな極かカンスト、一番低くて祢々ちゃん80歳さ…
極も2倍にしてくれよ
あの景趣で正月を過ごしたいw
>>1192
年少組からセーラームーンオタクだったから実質ずっとオタクだった
物心ついてからずっとオタク
うち1振り教で皆特なんてとうに脱してるからうちはあまり旨味ないかな…(ねね含め)
でも新人さんには嬉しいかな、がんばれがんばろう〜
>>1234
蛍がいい笑顔でフルスイングしながらお出迎えします
>>1226
あと金色のコルダと下天の華ってやつ
ちなみに下天は本能寺の変近辺が舞台なので、刀剣の元主勢がちょこちょこ居る
オタクの入口は某魔法少女アニメだった
それを小2で見て。本当に衝撃的だった。
今でも大好きなアニメ
>>1247
ナカ━━(´・ω・`) 人(´・ω・`)━━マ!!
昨日ねねさんも入手&即特付きにしちゃったから全員特付きでメリットが全然受けられない悲しみ
普通に2倍CPでいいじゃんと思いました(小並感
>>1220
蛍丸パイセンならセルフで返り討ちにしてくれますから大丈夫大丈夫
>>1226
恐らく世界で最初に乙女ゲーム作ったのはコーエー。アンジェリークが最初
金色のコルダ(初代)はいとこからの布教だったし…?
薄桜鬼が入り口かなぁ……ンン?
子供時代コロコロコミックとジャンプ読んでた私は一体…
>>1252
そのあとにゴリラ女王になるんだよ(適当
モンハンした事ないけどアイルー可愛いよね
兄がしてたけど名前が、おはよう こんにちは こんばんはって名前だった
初めての乙ゲーはマイネリーベでした(ぼそっ
>>1212
弓使いいいなー
ラージャンの時お世話になった
>>1247
いや、ワイもだ
幸い弊本丸には二振り目の特前がいるが…特とか一瞬じゃねぇかよぉおお!
>>1267
え?普通やろ?(ミートゥー)
初めてやった乙ゲーなんだったかなあ
イケメン王宮だったかな?
紅白景趣の違和感すげぇなw
かあちゃんに頼み込んでカードキャプターさくらの全サに応募してた思い出…
私は小4の頃にヘタリアが流行ったのが始まりかなぁ……1冊1000円以上するからお小遣い頑張って貯めて買ったわ
うそやろwほんまに紅白幕キタw
私は小4の頃にヘタリアが流行ったのが始まりかなぁ……1冊1000円以上するからお小遣い頑張って貯めて買ったわ
>>1259
ワイも~
ねねさんもLv93だから恩恵なし~
私はママが漫画とか遠ざけてたからその影響でヲタクなったかもなぁ…
本格的なきっかけは少女雑誌に特集されてた実写映画の暗殺教室に興味を持って調べ始めたことがきっかけです
あの純粋な頃はどこへ…
紅白饅頭の効果なんやろ
わいのオタクは両手剣とブーメラン持ってたガンダムからかなー。名前忘れたんだけど遠距離、近距離の種類があって、そのうちの近距離型だった希ガス。
お兄ちゃんに付き合わされてガンダムの対戦ゲームしてたときから永遠に機体の推しだわ。
初めてハマったのは3DSの新パルだったな………ブラピ好きだったんだよ………
>>1270
マイネやってたw
ルーイとナオジが好きでな
続編はジークフリードくん一択だが
オタクの入り口は八神庵
いまだに好きだから推しって凄いなww
1269
ワイのアイル-たちは食べものシリーズ多い(ピザ、たらこ、めんたい、など)
鶴丸~~紅白景趣だってよ~~~~めでたいな~~~~~~
初めての乙女ゲームはテニプリのやつだったかな
親に見られるのが恥ずかしくて隠れながらやってた
そしてキャラに告白されるのも恥ずかしくて続けられなかったww
紅白まんじゅうw
しかも連隊戦では特も2倍つかんのな
連隊戦中じゃなければ通常行くけどなあ…うーむ
>>1270
移植前のやったけど攻略法わからなくて一人も落とせずやめた…
ライバルの女とも仲良くしないと相手とられるとかよく出来てるわ
紅白景趣……いやぁあああああぁああうちの子達が源平合戦起こしちゃう!!!!!!!!!待って!?!?!?!?本丸が半壊する!!!!!!!!
特まで2倍とか新人しか美味しくないじゃないですかヤダー
紅白景趣くじ引き会場になるかと思ったがこれは余興始まりそうな感じだわww
乙女ゲや歴史ゲを散々バカにしていた友達が某歴史系乙女ゲにハマったときは正直心の中で鼻で笑った
歴史にはロマンも萌えも燃えもあるんだよ!!!わかったか!!!
あと1分だ!丸太を用意しろ!!
記事早いな メンテ20時明け
>>1295
新年会にもってこいやな!
アイルーの名前はミステリー小説の登場人物
>>1283
サンドロックではないでしょうか
今の付録ってどんなのついてるんだ?紙で切り取って組み立ててーっていうタイプの付録少なそう
あと全サのCDとかもあるの?
>>6
こいつとうとう雑談記事までくるようになったの?いたるとこの記事に書いてるよね?
そんなに人の嫌がることしてうれしい?それともなに?三日月推しの人らにケンカ売ってんの?
てめえが消えろよ性悪人間!
ヲタクの入口は銀魂でした
今でも大好き
20時
正直、特付きになるまでよりその後の方が大変だから普通にCPやってくれたら・・・って思うんだよ。
いや、CPやってくれること自体はいいと思うんだけどね!!思うんだけど・・・。
心、狭いなー。
初めての乙女ゲーム……
ファンタスティックフォーチューン2かな
>>1300
コナンとかいたよね
ものの見事にみんなから「バーロー」呼びされてたw
ただいま本丸のみんなー
20時をお知らせするぜ、大将
年賀ハガキ買いに中央郵便局行ったらすげー長蛇の列出来ててワロタ
並ぶの面倒で駅ビル通りがかったら、年賀ハガキの出張所ガラガラで買えたわ
皆もう年賀状出した?
ワイ今年は消しゴムハンコで版画するんだ!まだ全然作業中の悪い子だよ!
複数原版彫るの以外と大変だわ
>>1285
まさか仲間がいるなんて!
やっぱ続編はジークだよな
ルーイ様素敵!女友達の恐さを叩き込まれたゲームだったw
もちマス、今剣ちゃんお迎えしたー!
めっちゃかわいい......いっぱい連れて回りたい!
メンテおわたね
いちいちフラッシュの許可出さなあかんかった・・・!地味にめんどいわ。
>>1307
まさかここでファンタスティックの名前をみるとは!!握手!
!メンテ明けたみたい!!
>>1302
懐かしいなw
ワイ昔花ゆめで全サのテレカ応募してたわw
>>1292
恐怖のダンスパーティー…
初めて乙女ゲームか、多分アンジェリークかな
初めての乙女ゲーは遥時1だ
めっちゃハマった
>>1303
言わせておけばいいんだよ。放っておけばいい。
まがまがしちゃうのは分かるけど、スルースキル大事。
まあ確かに特までのcpはメリットないけど、逆に言うと今そのcpができるくらい新人さんがいるのかなーとも思わないでもないので長く続いて欲しいワイとしては新人さんたくさんおいでと言いたい感じ
>>1311
今日までに出せば元旦に着くんだっけな
年賀状は去年までは出してたけど今年は出さないかな~見返りが欲しい訳じゃないけど返事が来ないのは悲しい
>>1296
むしろ、「興味あるから」馬鹿にしてたんやないの
やったらハマリそうで恥ずかしかったとか
毎回乙女ゲームで隠しキャラにばっかハマる
私はアラロスが永遠の乙女ゲーム
テニプリは仁王の告白のギャップにやられた思い出
さあ連隊戦と洒落込みますかー!
>>1326
隠されてるくらいだからメインより魅力的なのが多いんだよねえ
オタクの入り口ってピンと来ないなぁ兄妹がオタクで昔から周りに色々溢れてたし
ゲーオタの切っ掛けはFF7だろうけど
>>1307
懐かしい!画集も持ってたなぁ!
1318
テレカ懐かしい!ワイはCLAMPのXのテレカは応募したわあとハンターとつポイ!は今でも持ってるw
えっ
なんか戦闘がwwwおかしくない?
乙女ゲームは未経験だな、なんか合わない
二次元と恋愛したいんじゃなくて恋愛してるのを見守りたいんだよな
あと同じ主人公が複数相手にするってのがダメなんだと思う
強いてやるならデフォルト名しか使わないで主人公ちゃんとお相手として見るんだろう
だがワイの初恋は二次元のキャラという矛盾
コナミの乙女ゲーム(テニプリ系除外)は女子とも仲良くしてなんぼだからなぁ
キャラによっちゃ男いらんwってなる
スーファミ版アンジェリーク持ってる
特まで2倍って
「特になるまで」2倍じゃなくて現在特の子も2倍なのね(遠征帰りの特の子たちが2倍もらってる)
紅白饅頭って疲労度最大まで回復って1番すごいやつじゃん
パレドゥレーヌは乙女ゲームだと思う
…あれ、でも2倍になってない特の子もいるな?なんだろ
最近のだとあんまり隠しキャラ隠れてない乙女ゲームの方が多いような
紅白まんじゅう何に使うん?
正月景趣は別にあるんかな
今年のは幕だけ??w
初めての乙女ゲームは母が買ってきた初代アンジェと遥か1です
初めて自分で買った乙女ゲームはGBA版マイネリーベです
なんだぁ〜紅白饅頭食べたら歌って踊ってくれるのかと思ったのに
>>1333
うちもそんな感じだよ!プレイするときは背後霊の気分
>>1331
テレカ懐かしいねー
うたたねひろゆき先生のモリガンのテレカは宝物やで(なんかの抽選で当たったやつ)
オタクの入り口………
FF7?
>>1341
これは紅白出場祝いだから別じゃない?
割と最近のだけど、ニルアドは楽しかった
>>1339
「特まで」だから、特になってるキャラは経験値倍増対象外じゃろ
>>1327
アラビアンズロストか!石田キャラが好きだったよー
特になるまで2倍…よし、きっこーさんと村正とからちゃん育てるかぁぁ。レベル1で放置してたし。
パレドゥレーヌ、本当に語れる人いないのよね。古いしマイナー過ぎるんだなあ
>>1347
じゃあ正月景趣も楽しみにしとくーw
紅白饅頭に特別台詞つくかなー?
紅白景趣…
どうしてもあの幕の陰から「どうもどうも~」と二人組くらいで誰か男士が出てきそうという妄想が消えない
夕飯食べてさあケーキだ!と思ったらメンテ終わってた!
>>1350
カーティスは好きになっちゃう
というか石田キャラは否応なく好きになっちゃう
「日常の庭・紅白幕」
……うん、あの場所が「日常の庭」って名前なのは分かるんやけど…………
日常感なさすぎやろwwwwwwww
>>1342
なかーまわたしもはじめてやった乙女ゲーアンジェリークと遥かなるときの中でだよー
やっぱ乙女ゲーはルビーパーティが至高だと思うんだ、オトメイトは好きな人は悪いけど変なストーリー設定ばっかりで合わないんだわ
>>1355
国広三兄弟によるコント
演練の並びが
極太郎さん
ねねさん
謙信くん
ねねさん
極次郎さん
でなんかワロタwww
無双のエンパは乙女ゲ異論は認める
はじめて2週間の新人、この機会にレベリング頑張っちゃいます!!!!
>>1302
むしろ付録でCDがある
昔の全サものが付録で付いてきてるイメージ
特になるまで二倍
今はこんぺーとあるからあんまりありがたくないなw
>>1355
明石といち兄のコント
>>1352
あれ男性にもオススメ出来る戦略ゲーなのにね
男装の姫様とおじいちゃんの若かりし頃が1番好みだったw
安定くんから3通目のお手紙届いた〜!
530 600 600 510鍛刀で4時間来た〜!
メンテ明けは忙しい
主人公より当て馬キャラに惚れちゃう
>>1355
明石と長谷部による漫才(ツッコミは明石)
>>1362
分かる
でもセンムソ3エンパは許さない
絶対にだ
>>1342
なかーま
初乙ゲーはアンジェ(SFC)
遙かもマイネもやったー
特になるまでってことはワイとこではねねちゃんだけだったのか
>>1367
ううコメありがとう!うちは兄からオススメされてはまったのです…おじいちゃん好きでしたわ…
あと家具と着替えが好き…
あの時、時間とお金が無くてできなかった、ときメモやりたい…
んー遠征帰還時、lv43の江雪さんに2倍マークついてたんだが…
同時に帰ってきた、その前の部隊の遠征報告画面のマークが残ってたのかな?
出陣したら江雪さんにはマークついてなかったわ、やっぱ「特になるまで」なのね
三ムソエンパは本気で乙女ゲ
>>1355
サモンジ倶楽部のショートコント
ブラウザ版なんかおかしい…操作しようとするとエラー。ナニコレ
コーエー≧コナミ>D3パブリッシャー、リジェット>オトメイトって感じかな、ハマったゲームが多い順で
そうだった、じろちゃんが帰ってくる
うおおお、行ってきます!今日は酒盛りだー!
>>1363
立派なゴリラになるんだぞ!
あ、三國無双5エンパの話ね
よっしゃーーーーー!!!!!小豆さん、謙信くん!!!レベリング頑張りましょう!!!亀甲さん!!!こんぺいとうあげます!!!!!!
>>1337
お弁当よりスゴい感じ?
1301
違うなー
今wiki見てきたけど多分SEEDの連合VSZAFTのやつで、ソードストライクあたりだと思う。詳しくは覚えてないけど・・・。
それとフォビドゥンを使ってて、お兄ちゃんのブリッツにぼこぼこにされてた。
>>1369
長谷部好きそう(偏見)
紅白饅頭は紅白饅頭なんだけど古のオタクだから別の紅白饅頭が頭をよぎっていくのだ…
ポケットだがたまに更新画面になる
>>1374
コンプしようとするとお着替えと家具は大変だよね
あと毎回のようにレミーにお世話になってた覚えがあるw
>>1379
うち、最初の読み込みがちょっと長かった以外は異常ないな
と言っても連隊戦しかしてないけど
pcエラーでる...
エンパでは毎回馬岱ちゃんの台詞に心臓撃ち抜かれる…ズルい…好き…ズルい…
>>1384
亀甲はこんぺいとうなのかwww
1115「prp…」
>>1341
正月景趣はもう出てるんじゃなかった?
縄飾りの景趣あったよ
1385
多分。『最大の効果』じゃなくて、『最大まで上げる』ってあったし。
>>1355です。みんなありがとう
審神者は撮影班ということで宜しいか
●Rec
>>1355
鶴さんとみっちゃんのコント
(サンドイッチマン風)
>>1375
是非やってみて
とりあえず1から順番、と言いたいけどどこからでも面白いと思う
なお何人か刀剣男士の中の人が居るw
>>1386
そっちかー調べてくれてありがとう!
うちは犬ばっかり使ってたからなあ
>>1351
新人ゴリかな?
2055年にもNHKと紅白あるんだなーってw
これは本気で最高視聴率狙ってんの?刀ミュ
ねねのつつき聞いたら落とされた
しゅき〜〜〜〜〜!!!!!
昔懐かしいゲームが好きだもんで、友達と対戦する格闘ゲームは楽しいが、知らない相手と協力してプレイするオンラインゲームには手を出せないでいる
ぽっけもPCも入れないんだけと!?
怖っ!!
もし消えてたら生きていけない!!!!!!!!!!
>>1369
そして攻略対象ではないことを知って崩れ落ちるんですね分かります(実体験)
>>1390
レミーいいキャラしてたなあ。とうらぶにもあんな子が来てもいいのよ…
>>1395
はぐーーー△△
>>1379
op飛ばせなくて「なんで?」と思ったら、まさかの「審神者の名前入力」…
怖くなってログアウトして、もう1度ログインして近侍の三日月が出た時は泣きそうになった~!!
やめてくれよ~心臓に悪いよ~(泣)
>>1406
格闘のオンラインはあかん
1379
ワイは普通に出陣中有
その隣でやってる妹のパソコンはエラー連続で発狂してる
刀装つけるとエラー
お知らせチェックしたらエラー
部隊編成したらエラー 出陣出来てない
仕事からたださにー♪
帰ってきたら通販のいくらが届いた~( *´艸`)
2㎏あるから三國無双8しながら
たくさん食べるぞ~(* >ω<)
>>1401
いやー小さい頃だったしガンダムらしいガンダムが好きだったんだよねー。でも刹那のあたりから急にオタクへ転がり落ちた気もする。
犬っておっきい犬もいたよね・・・?ビグ・ザムみたいなのならよくやってたや笑
今乙女ゲーやるとしたら客観的にならできると思うけど、もうできないな
だって相手が好きになるのって自分じゃなく自分の分身である主人公の女の子でしょ?って気づいたからそらあたしと違って顔がかわいいのは当たり前だわ
よっしゃ
ちょぎとこてとぶぜんとおでん育てるかな
うちは普通に出陣できてるPC
>>1394
今まで小豆さんと謙信くんにこんぺいとうあげて亀甲さんは普通にレベリングしてましたから!チェンジしようかと!
>>1402
いや、1年半だよ。
なかなかこの3振りを育てる気力がなかった。
三ムソにも何人かとうらぶの声優さんが出てるね
>>1407
………あ、PC入れた…本丸無事だった
極んばちゃん朝振りいィー!!!!!!!!!!(なだはなずびー)
>>1416
エンディングで「でも可愛い子に限る。主人公がブスだったらこうはならん」までが乙女ゲームだと思ってた
>>1393
横から失礼♪
馬岱カッコいいし可愛いよね(* >ω<)
飄々としてるけど闇持ってたり…
馬岱は男前過ぎてズルいわ…(///ω///)
うちも割と普通な伯耆のポケ。
家に帰ったらブラウザもチェックしとこう。
>>1403
<時間遡行>と<歴史改変>が本当に可能になれば、全ての過去に「永久性」が付与される
歴史は「守り続けなければ、保てない」ものになる
ざっくり言うと200年前が昨日のように身近になるのさ
と、マジレス
さっきPC版でエラー出るって言ったゴリラ。GoogleChromeからMicrosoft edgeに変えたら動いた。
またメンテあるかもしれんな…
PCだけど普通に出陣してたよ
3回目の連隊戦なう
ちな相模
ここってシチュエーションCDの話とかしても大丈夫?
運営ちゃーん!十倍枡のおわびが抜けてるよ-!
越前の国
パソコンで作業してるからポケットで脳死周回してる
しばらく様子見た方がいいのかな…
乙女ゲームは主人公を愛でられれば面白いけど、主人公がつまんないもしくはびっち過ぎると苦行でしかない
1430
刀剣乱舞に関係あるの? ここ攻略サイトのコメント欄だよ
ポッケだけど普通に出陣できてる。
連隊戦だけど、午後の手形3枚消費終わったよ。
今のところ問題なし。
近侍の長谷部も薬研に変えれたよ。
雑談だからとうらぶ関係なくてもいいはずだよ。
面倒なオタクだから乙女ゲーによって主人公の顔が見えててほしい時とそうじゃないときがある
単純に少女漫画読むみたいに第三者目線でプレイしたいやつは主人公の顔見えててほしいし、夢女モードになるやつは顔見えてほしくないっていう
はあああああん久しぶりに久しぶりに村正が脱いだああああ
これで二回目しかもカンスト目前の修行目前んんんんん
>>1434
だよね…ごめんなさい
シチュエーションCDで光忠としか思えない設定で中の人も同じやつがあってテンション上がっちゃって…すみませんでした
とうらぶが完全乙女ゲー化したりするのは99%ないと思ってるけど(世の中に100%のことなどないので99%)見ようによっては恋愛要素と取れるみたいな要素はこれからまた増えるかもだなあ…とはちょっと思ってる
男士によっては極で既にそれだし。乙女ゲーは苦手なので杞憂で終わるといいなあと…
極太郎さんの万屋ボイス可愛すぎてマジギルティ…
>>1434
この雑談では特に禁止ではないよ
雑談だから他人の迷惑になるもの以外なら
私はとうらぶに関係ない話でも大歓迎
今朝、前の記事で「連隊戦のお陰できわたぬが乱舞レベル5になった!次は伽羅ちゃん下さい!!(あと一振りで乱舞レベル5)」と願ったゴリラです
今ボス泥で伽羅ちゃんが落ちてめでたく乱舞レベル5を達成した事をここに報告致します
何かあの後わいに便乗して泥して欲しい子を叫んでいたゴリラがいたから皆にお目当てが落ちるビーム乱射しておくね
ここ上から見てきても飯テロとか仕事の愚痴・相談とか
全くの別ゲーの話とかいくらでもしてるですが。雑談だし。
>>1430
大丈夫だと思うよー
とうらぶに関係あるかどうかで言うならメシテロなんてまったく関係ないじゃん
楽しいものを見つけた語りは読んでて楽しいよ
今ログインしなおしたけど、極が1振りしかいないワイには経験値2倍はありがたすぎる…!
短刀ちゃん鍛えるぞー!
経験値二倍は極でやってほしかったなぁ……
特前って短すぎるし
介護とかスマブラの話してたんやで?
へーきへーき
疲労+空腹 からの ご馳走たらふく 即ち 睡魔
いやだー連隊戦ぐるぐるするんだーい
恋愛相談や人生相談までやってたしねえ
ていうか上の方に管理人さん自らとうらぶに関係ない話もOKって書いてあるから、ちゃんと全部読もうね
>>1444
ありがとう全身で受け取る!次郎ちゃん来いー!
>>1441
分かるよ!分かる!ああああ‼‼って悶絶した不審者がここにいます
シチュエーションCD正直苦手だからちょっとなあ…
その理屈で行くとBLとかの話題もOKなの?
>>1414
プリン体の暴力ww
>>1416
初期体重100kgのヒロインもいたけど結局美少女だったしね
>>1434
攻略サイトの「雑談」だよ
いつもシャワーで済ます所を久々に湯船に浸かったらのぼせた…
いつのまにかメンテ終わっとるし…
待ってろねねさん今日中にとってやるからな(取れるとは言ってない
>>1423
ほんとそれだわ乙女ゲーにブサイクはいないしみんな美男美女でこっちが気が滅入る
まあ、あたしは高校で恋愛感情なんかドブに捨てたんで、ぜんぜんときめかなくなったんだよなぁ・・・
ログボねねさんだったー!
カッコイイお声だ
個人的には別ゲーの攻略を延々とされるとかでなければ見て楽しんでる
話題についていけなかったり興味なかったり苦手な話題の時はそっとじするし
むしろお腹すいたとかの話を他でしないための雑談ですし
>>1450
だょなあ。
カオス具合も楽しいから、最近攻略スレよりこっちばっか見てる。
介護の時は、ほんと「ここ意識高いなあ…介護関連でこんなに参加してるんやなあ…」って感心してた。
>>1441
なになにー気になるわ!!今の出陣終わったらつれてこ!!
忘れてたぜありがとう!
>>1458
横からですが若月先生大好きでした(コソッ
そもシチュエーションCDって何?羊でお休みみたいな?
お詫びの品無いんだね…そう…
コメント見てて思ったんだけど「審神者」と「不審者」ってぱっと見字面似てない?
>>1460
周りさえすれば取れる
確定報酬サイコー
雑談は皆が楽しければ良いと思いまーす♪
なので、話を少し遡って無双話から
半兵衛好きな人っていたりするw?
特付きまで2倍…祢々ちゃんはもう特付いた…
うーんえーいちゃーん!経験値2倍の間違いだよー!後ケビン1/5キャンペはよ終わろ?
>>1449
特着いたからってめちゃくちゃ強くなるって訳でもないしね…
>>1469
この場ではあながち間違ってないっていう
>>1451
ちょっと寝たらどうだい?
いま寝れば、たぶん深夜に目覚めるよ。そっから連隊戦や雑談楽しもうよ
>>1456
BLというか二次創作とかグレー系の話は控えようねって暗黙のルールは前からあるよ
乙女ゲの話題で思い出した
学生の頃に横髪をきれいに前下がりパッツンにしたらすれ違った名も知らぬ後輩数人に「ダム様」「ダムだあれ」ってめっちゃざわざわされたから翌日ツーブロにした
仲間になるキャラが分岐する系のゲームで、一緒にゲームクリアしたキャラに愛着有りすぎて毎回同じキャラ仲間にするアホは私です
苦手な話題はそっ閉じでよくない?
公序良俗に反することと露骨な夢とか腐とかキャラdis運営disとか以外なら何でも書き込んでいいと思うけどな
メンテ延長のお詫びに日向くんか大般若さん配ってくれても良かったんだけどな
>>1469
まぁ大体一部合ってる……
(hsprとか…)
メンテ明けに不動君から3通目のお手紙着いた!
このまま墓のなかでこれから鳩つかう!
待ってるよー
>>1471
ノシ
リアル逸話も好きだし竹コプターするの楽しい
>>1456
私は、露骨な下ネタでなければ大丈夫だけど…カップリング争いとか嫌だから、やめたほうがいいんでない?
あと、シチュエーションCDってなぁに?
今回のメンテお詫びないの!?そうか・・・
あっそうか
いまからおでんにカネヒラにソハヤに父上それにねねちゃん捕まえればいいのか
そしたら特の対象か
よし
>>1467
ワイもシチュエーションCDが何なのか分かんない
誰か教えてー
>>1471
バサラしかわかんにゃい…
>>1480
ねー、謙信くん1ダースとかねー
【悲報】大典太落ちません
>>1471
はんべ、かわいいよね
シチュエーションCDって聴き手がヒロインの官能系やないの
>>1480
刀は自分で捕りたい派。
お詫びは課金アイテムがうれしい。もしくは馬。
>>1478
あるある
>>1471
はんべはあざとかわいいと思います
たぶん24時間メンテナンスとかになったら三日月配布になるんだろうな…
>>1441
特太郎さんから続いてる感じなのもいいよね―
連隊戦や悲報の里や拡充や大阪城のコメ欄を雑談で埋めるのはどうなのよ?ってとこから始まってるからねー
あまりに酷いの(○○嫌いとか要らないとか)は管理人さんにお仕置きされちゃうけどね雑談ではあったか覚えてないけど
真夜中の雑談はいち兄によるお覚悟乱舞だしねw
>>1492
違うと思うけど
全部が全部18禁じゃないよ
侘び枡期待してたけど無いのかぁ
シチュエーションCDは性行為中の…
>>1490
光世一振りおちたワイから
光世来る来るビーム!!(*´∀`) σ ------------☆
日向君…
>>1483
竹コプター面白いよねw
元就さまや官兵衛や小早川も好き!!
(軍師達が好き)
>>1496
詫びおじじとな…
えるしってるか
こうちでは「おてんばなおんなのこ」を
はちきんという
2時間延長して何も無しはせつないな
医療番組見てたら兄が腕のいい整体師さんがどこどこにいるらしくて
施術する際に「キィエェェェェ!!」っていうらしいよ~っていうから思わずたぬきを思い出してニヤけるとこだった
>>1482
不動くんええで!私、ここの推しプレゼンで修行だしたんやけどもな。
でも、欲をいえば、不動くんに関しては、もう一段階ほしい…(これ以上はネタバレやし言わんけども)
>>1488
バサラの半兵衛さまも好きだけど
バサラなら佐助だね
お詫びをはなから期待しすぎるのはおしとやかじゃないわよゴリ子ちゃんたち
おでん下さい…涙の数だけ下さい
あとファミチキもください…
シチュCDって18「禁」ではなくない?あくまで18「推奨」
さーて、風呂も入ってきたし連隊戦のドロップデータ収集再開しますかー
日向君…
日向君…
>>1513
内容が、て意味だよー
>>1508
でもごめん。たぬきには、関節折られるイメージしかない…。
ゴリ子お詫びは要らないから経験値50倍キャンペーンが欲しいよ~
>>1490
14万で2デンタのうちからも
来る来るビーム!
極大太刀の攻撃でズグシャァ!てなるの何かテンションあがる!!なにあれ楽しい!!
日向君…
日向君…
日向君…
>>1511
つつがなくプレイできるのが、なによりのプレゼントだからね
シチュエーションCDがよく分からないゴリラは軽く調べたけど、とりあえず自分とCDの声の人と一緒に恋愛してる感じのなのね
ほぁ~最近はいろいろ発達しててすごいね
メンテ記事見てきたけど鯖ごとにエラー乱舞だったりなんともなかったりするみたいね
(運営ちゃん…聞えてますか?子安さんはいつ実装されますか?)
日向君…
日向君…
日向君…
日向君…
>>1518
運営 わっかりましたー♪
つ 審神者の制限値50倍
じゃあ1万超してすぐおでんきたワイから無差別おでんくるくるビーム照射!
山城無事
日向君…
日向君…
日向君…
日向君…
日向君…
>>1502
ありがとうーーーー!今まだ8万だから希望をもっていくぜ…!!
>>1518
もーゴリ子ちゃんてば強欲なんだからー☆(デコピン
>>1523
そんなのあるんだね〜
聞いてもセリフにいちいちツッコミ入れる自分の姿しか思い浮かばないけど
シチュエーションCDってあれ?
環境音集みたいなやつ?
皮のせせらぎの音とか雨の音とか入ってるやつ
睡眠導入にいいよね
拙僧が9216
肥後も無事
日向君…
日向君…
日向君…
日向君…
日向君…
日向君…
>>1492
癒やし系(子守歌歌ってるとか、羊数えてるとか)も沢山あるよ
夢要素も入ってることがあるので好みは別れるだろうけど
>>1440
あの地雷の撒き方は乙女ゲー化という名のファン散らしな気がする
友人が見ていてかわいそうなくらいショック受けてゲームやめちゃったから
>>1534
皮のせせらぎはなんだかちょっとこわんい
>>1528
ありがとう!
ビーム浴びながらかじるね!
シチュエーションCDの作品が分からないからなんとも言えないけどもし18推奨なら中の人も裏名義だろうしやめといたほうがいいと思う
羊はかわいいもんだったんだな
>>1534
草
あのね、ゴリラ博識だから聞きたいの。
絵描きさんに、「大好き!」ってちゃんと伝えるお手紙って送れる?漫画家さんとか声優さんなら、編集部とか事務所に送ればいいじゃない。
ゲームの絵描きさんの場合、ニトロ(図録の編集部)に送ればいいのかな?
日向君…
日向君…
日向君…
日向君…
日向君…
日向君…
日向君…
>>1540
三味線?
>>1519
ありがとう!!!どうにかして年越しまでには来てもらいたい…
>>1471
はい!ここに!
小さな軍師が一番好きです!
彼だけやたら強くて、最強武器を1ダースほど集めました!
>>1523
ASMRってやつだね、特殊なマイク使って声撮ってるやつ
言われてたような(ピー!)なものから単に羊数えてるとか色々あるから一概には言えないけど大抵は臨場感あるボイスで乙女ゲーみたいなのを楽しむ的な
要するに夢CDだったってことか
ゴリラが隣でドラミングするシチュエーションCD?
>>1540
歌仙さんすらドン引きしそうなワードやな
>>1527
制限やなかった、制限値だた☆ミ
ゴリー連隊戦逝ってきまーーーす!!!!!!!!!!
>>1534
なんの皮だ…
本丸のシチュエーションCDあったら言い値で買うわ
厨や浴場、昼間に室内で遊んだり庭を駆けまわっている男士の
足音や笑い声だけでもいいから……
>>1542
…攻め(彼氏?)が延々と話し続けるCD?
(シチュエーションCDがなんなのか、いまだによくわからない)
日向君…
日向君…
日向君…
日向君…
日向君…
日向君…
日向君…
日向君…
PC陸奥鯖です。
GoogleChromeでキャッシュクリア、DMMログアウト→ログイン→操作しようとするとエラー
現在Microsoft edgeで無事プレイ中。エラーなし
シチュCDってこう、エレベーターで閉じ込められたとかそういうシチュエーションに沿って声優がひたすら喋ってくCDじゃないの?18推奨なの?
シチュエーションにはたぬきの(中の人)ラーメンタイマーも入るの?
18に抵触しそうな内容ならここにも書くべきではないけど(学生ゴリラがいるからとかではなく常識的に考えて)そうでないなら書いてもいいと思う
日向君…
日向君…
日向君…
日向君…
日向君…
日向君…
日向君…
日向君…
日向君…
肥前さにーだけど問題なくできてるや
1555
ゴリラの皮やろ(にっこり)
大包平が落ちません
なんか日向君ガチ勢がおるw
>>1556
つ花丸
>>1552
んなことせんでも私がそばにいってドラミングしてやるウホ(ゴリボ)
>>1525
またそこらへんの年代の声優さん来て欲しいよね~
>>1556
先生…虎さんたちのマイク齧る音と鼻息が聞きたいです…
>>1556
あ、ほしい。
おともの寝言とか、たぬきのイビキとか。
朝四時くらいになると、山伏さんが朝の鍛練始める音とかするの。六時くらいになるとみっちゃんや歌仙さんがご飯作り出して、7時くらいからみんな起き出す音が…「かねさーん!」とか聞こえる。
>>1561
ある意味ではそうかもしれないけどなんか違うようなw
兄者とふどくんを同じ部隊で出陣させたんだが
「そこかぁ…ヒック!」と「ギェァァァァァ!」が重なって、「そこかぁ…ヒッギェァァァァァァァ!!!!」って聞こえて何事かと思った
おつさにーんぐ
おなかすいたー!
ああ、わかった
昔流行った、ヤンデレの妹に愛されてうんたらかんたらみたいなやつのことか
日向君としか鳴けなくなったゴリラがいる
誰か何とかしてやって
>>1565
こわんい
>>1567
誰がいつ突っ込むだろうって見てたら9日向くんまで行ったか
>>1555
鶏肉かな?
>>1557
横からごめん
喘ぎ声や布の擦れ音や舐める効果音もありの擬似S○○
>>1559
陸奥鯖はPCから
IEだけど異常無しー!!
日向君の人気持ち痛いほどわかるけど荒らしと取られたら危ないからほどほどに
日向君ほちいな…
>>1576
そうなんだけど真っ先にそれが出てくるのかww
特定のは言わないけどあれ使ったMAD面白いよな
ログボで待たせたかな
とか言ってるのはちょぎかな?
>>1561
あの人のシチュCDまじすごいから興味ある人買って!続編出てほしいんだ
>>1569
気持ちだけ受け取っておくウホ(ゴリラをケビンの所へリリース)
>>1576
最近そのネタ見なくなったなぁ
CSIのホレイショver好きだった…石塚さん…
わい、目覚ましボイスとか、着信ボイスとかほしい。有料ダウンロードで使い回しでもいい。
「あるじどのー、あるじどのー?…いったいどこにいってしまったのでしょう」着信ボイスにしたいし、「今日も元気に頑張ろう」を目覚ましにしたい。
日向君はうちにもいない…
ああ日向君…日向君…
>>1565
ゴリラの皮のせせらぎ
ウホウホウホウホウホウホprprウホウホウホウホhshsウホウホウホウホウホミツヨーオオカネヒラーヨコセーウホウホウホウホウホ…
入眠時にどうぞ
日向君…
日向君…
日向君…
日向君…
日向君…
日向君…
日向君…
日向君…
日向君…
日向君…
ワイゴリラはな、声優さんが裏名義使ってるのにそこに「○○さんじゃん!名前間違えてますよ!!」って言う意味不明なコメントを残す奴がとっても苦手なんや
1561
聞き手に話しかけて…たから、まぁそういう部類とも言えるのかな?
ワイ男士の罵倒シチュCDほしい
>>1571
うちの猫の鼻息でよければ。
コメント見るとchromeがエラー多い?
またメンテあるのかな…(;´Д`)
>>1585
ちょぎだよ
>>1581
さらに横からだけどそればかりではないよ
本丸の音か…いいな
「脱ぎマスよ(シュルシュル」「脱ぐな!(サッサッ」
とか
「僕の秘密は誰にも知られちゃいけないんだ…(シュルシュル」
とか聞きたい
裏名義の先割れ率高いの地味に好き
>>1592
しつこいよ、引き際を心得て
>>1588
ワイはギャグマンガ日和の聖徳太子のやつが好きだったw
鳴狐のお供のトリミングのシチュエーションCDなら欲しい…かも
本丸の日常音CDに、任意の箇所にタイマー設定で
主を起こすボイス入れられたら良いな 寝る時間にも声かけてくれる
妄想はタダや
>>1591
皮のせせらぎって言うか
ゴリラが生息するジャングルの環境音じゃねーかwww
>>1591
入眠…?
永眠の間違いでは………???
ワイは男士に叱咤激励されるだけのCDが欲しい。もし聞いた暁には泣くと思う
>>1593
裏の意味ねーwww
1595
鶯丸「なんだそんなこともできないのか。審神者が聞いて飽きれるな。
終わったら茶の一杯でも出してやるからせいぜい頑張るんだな豚。」
とりま18禁系のはやめまひょ
成熟したゴリラもいれば受験とかっていう若いゴリラも沢山いるんだ
みんな仲良くドラミングしよ
日向くんは去年の今頃だったんだよなぁ懐かしい
10万の男も大包平から数えて、こてくん・日向くん・千代さん・豊前さん・ねねさんとついに10万の男だけで1部隊組めるようになるなんてなぁ
しかも戦力バランスめっちゃいいし…
短刀ちゃんにひつじ数えてもらうだけのCDとか欲しい
ここで大倶利伽羅の文字をみたら今大倶利伽羅が来た
よぐ来だねえ~!
>>1595
横からすまんけど不意打ちすぎてチャァ吹いた
世界滅亡シチュエーション好きだった
世界滅亡までの残り時間
>>1600
変態打刀の気配を察知!!!
>>1609
某動画サイトに公式さんが試聴の出すじゃろ?そこのコメント欄にな、「え?これ○○さんですよ!公式なのに声優さんの名前間違えるなんてひどすぎます!」ってあったん。
>>1596
わーい
うちの今は亡き老猫様がよく耳元で鼻息フンスフンスしてたからなつかしー
>>1574
想像したら笑ってしまったww
日向くん難民にも種類いるんだよなー…
>>1604
「あっ、あっ、なにをするのです、ご無体な…っ、わたくしめの自慢の毛皮が、あぁっ……!……ついぞこんな姿になりはててしまいました…。ひどいではございませんか、あるじどのぉ…」
>>1616
ゴリラ何故か世界滅亡でバカな早すぎる…しか出てこない
偏見持ちの方がいるみたいだからそれだけじゃないよとだけ言っておくけど、ずっと話してるとひたすら言われちゃうかもしれんからこの辺りにしとこうか
あ、でも本丸シチュエーション的なのは普通に欲しいですハイ
>>1601
スプーンええよな
じゃあ遡行軍になって刀剣男士に斬られたい
蜂須賀様のきんぴかのウェッジヒールで踏まれて動きを封じられとどめをさされたい
>>1613
いまつる「きゅーう、じゅー…じゅーに、…?あれ?じゅういち?じゅうさん…?」
もしやドラミング音を録音して販売したら売れるのでは?
耳から癒す系ドラッグとして流行るのでは?
本丸の宴会CDほしいよ……1人寂しく酒を煽るの辛いん……
ヤンデレの女の子に愛されてのmadならサウザーがおすすめww
一部抜粋
「所で今日の晩御飯はどうしたの?」
「どぶねずみ!」
「そっかー外食したんだーお金渡しておけばよかったね」
「情けはいらん」
笑いたいときに聞くと元気出るww
石切パパにひたすら甘やかされるCDなら欲しい
超欲しい
解釈違いは多けれど、花丸本丸は二次創作設定山盛りで大体のニーズに応えてくれていた
3期はまだでしょうか二人は薙キュアとか長船ファミリーとか樽ミュとか楽しみなんです…
初期刀は1年目より4年目の方が容赦なく布団を剥いできそうw
初めから容赦がなさそうなのは堀川君や来派(-明石)かなって気がする(異論は認める)
>>1618
それ、別名義でえろまんが書いてる作家さんにもありがちだよね。
>>1613
いいねぇ
途中で虎くんが一匹…とか羊以外が入っても面白そう
読経CDほしいな(真顔)
ほしくね?ぶっさん兄様じゅずさま愛染くんも唱えてくれてよくってよ!
あと祝詞もよき…石切さんたろじろさん巴ちゃんしずかちゃん
やっぱりフリーダム日本とはいえ宗教系は難しいのかしら…?
>>1631
((中の人の別作品で似たようなのある))
石切パパがひらすらハラキヨしてるCDほしい
本丸のシチュエーションCDなのに、ゴリラの鳴き声とドラミングとお覚悟!って声しか入ってないんでしょしってる
>>1577
無理や…自分でどうにかするしかないんや…
今北…欲しいCDの話かい?
内容は問わないから、ドラマCDが欲しいよ!
本丸の日常とかが想像できるようなの!
花丸みたいにとある本丸のとある刀剣男士たちの日常が見たいんだよ!
筋育部屋にいる気分が味わえるCD!?
>>1598
ありがと
読み込み長くて後半しか聞き取れなくて
確信持てなかったん
「あるじさま!ぼくほまれたくさんとりました!ほめてくださーい!!……えっへへへー、つぎは、もーっとがんばります!!」
とか言ってたら泣く。可愛くて泣く。
>>1601
先割れとほうでん亭は多い
>>1636
声優の○○が詠むお経CDとか普通にあり…いやないか
ずっと短刀たちの「主さま~」でいいよもう
脇差達におはようからおやすみまでお世話されるCDが欲しい
毎日ぐーたらしたいよー
ドラマCDは聞いてられないけどシチュエーションCDは聞いてられるから本丸にいる気分になれるのよろしくお願いしまっす
近侍曲集ゲットしたー!
里は何となく楽器ため込んじゃって曲交換してないからこれから聞くの楽しみだ!
ゴリラたちは誰の近侍曲が好き?
>>1589
いいね!
ログボ集+時計機能(目覚まし、タイマー等)でアラーム音にログボを設定出来る
ってアプリなら仮に有料でも即DLする所存
ダイエット用CDあったらいいな
男士達が時間とか回数数えてくれたり
体重の増減で叱咤激励してくれるやつ
青江の百物語のCD下さい。一番最後出てきたゆーれーを斬るまで収録したやつがいいです
>>1633
分かるw
自分はデイリー任務と大差ない時間に起床なので、あまり初期刀に起こされないだろうけど、ヤバい日とか「あーるじー‼︎遅刻するぞ⁉︎」ってなるんだろうなって
目を閉じて聞いてたら本丸に居るような気分になれるシチュエーションCDいいな……
ジャングルの環境音CD聞いたら本丸の環境音と一緒だよきっと
はしゃぐ短刀
廊下は走るなと叫ぶ長谷部
ドスドスと重低音の足音と「待て村正―!」という声
日本号の鼻歌
博多が叩く電卓の音
遠くに聞こえる弟丸の嘆きの声…
>>1656
ワロタwww
>>1657
なんだこれ尊い
先割れは大抵のジャンル制覇してるからw
どこ見ても名前あって面白かった記憶
>>1650
青江とやっさだ
なでなでされるCDとなでなでするCDください
おっきい子もなでなでしたいです
本丸のbgmに所々色々な男士の声をそれとなく入れて
あたかも生活してる感あるbgm作ってほしい
>>1657
今日も本丸は平和です
初めて極太郎さんの特殊効果見れた!
相手部隊の。
新規ボイスじゃなくてもいいんだ
既存のボイスを集めたのを!くれ!!言い値で買うから!!!
あと特別展の案内ボイスな買うぞみんな絶対
>>1650
宴奏会でいい意味で印象変わった曲多いから2回目も開催してほしい
やっぱ長谷部
>>1653
それ絶対いい声のやつだ……しかしホラー系駄目だから最後まで聞けない
連隊戦、蛍丸石切丸次郎太刀は来た。太郎太刀でておいでー
>>1665
ひえっ…
大きい子達をひたすら甘やかしてるようなシチュエーションCDとかどうですか。普段本丸のお兄ちゃんとして頑張ってる彼らが甘えてくる(糖度低め)んですよ。
それでそれを小さい子達に見られて第2弾に続く感じにすれば……
>>1650
清光、光忠、青江、長谷部だね!
って…今回二振り目の光世来たァ…………
ドロップのタイミングでよそ見してるとよく来るなぁ…ナンデェ?
>>1652
叱咤しかないやつだ
>>1639
こないだ買ったやつはドラミング多めで最期にタタリサニがゴウウンゴリラを食べる音が入ってるやつだったよー
ゴリラの鳴き声がほのぼの日常に感じられるようになる名盤だった
>>1650
同田貫
武蔵国鯖が主にエラー出てるっぽいね
ここのゴリラたちは大丈夫かい?
ちなみにワイ美濃、特になんもない
>>1665
ズグシャァ!!なるやつな
>>1657
私が求めているのはこれです!
こういうのがええねん…ほしい…
昔羊とおやすみするCDがあったんだけどさ
あれのとうらぶ版が欲しいなぁ
こう、審神者に数えてくれるんじゃなくていいの
たとえば粟田口で羊数えてるのとか、人間の真似事するみたいな、そんなんでいい
本音?とりあえず100まででも1000まででも数字言ってるだけで構わんのでみんなの声が聞きたいです
>>1676
武蔵国だからエラーでまくりだじぇ…
運営ちゃんにお手紙出してきた…ぐす
ほたるんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん!!!!!
かわわぁぁぁぁぁあああああああああああああああああああああ!!!!!
二人か三人くらいずつの男士がずーっと雑談してるようなCDを聞いてみたいかな
普段どう過ごしてるのかわかるような
パッパと太郎さんに本読んで欲しい
3秒でスヤァしそうだけど
連隊戦、大太刀は4振りとも来たんだよねー。
でもノーデンタであまりにも来なさすぎるから7-3行ったんだ。
そしたら次郎さん来たんだ・・・。連隊戦と変わらねぇ!!
たぬきさんのを聞いてからラーメンタイマー集欲しくなった
羊のCDは途中で(私一体何を聞いてんだろ…)って真顔にならん?
>>1650
小狐
>>1293
大丈夫、伊達上杉は藤原だし、秀吉さんとこの子は豊臣だから
>>1650
シュメイトアラバー
伯耆だけど今のところ問題無く連隊戦出来てるよー。
あ、でも大典太落ちないってエラーなら出てるかな(白目)
>>1676
いつかの相模の呪い状態なんかな
ちなみにこちら大和、異常なし
>>1650
純粋に曲だけでいうと安定が至高
あれほんといい何度聞いてもいい
個人的な思い入れが混じると義経主従は涙腺が決壊する
使用楽器は明石のチョイスが最高オブ最高
寝る前に聞けるシチュCDほしい。
「明日は何しようか〜」「主様も誘いたいです…!」とか「明日の献立は……」とか、ゴリラに話しかけてるんじゃなくてこう、なんかその空間にいるように錯覚できるような……
>>1668
最後まで聞かないと呪われますん…
>>1680
おおう、どんまい…鯖によって状況違うからこの鯖不安定ですよーって感じに運営ちゃんに報告すると良いかもしれんね
>>1686
寝つけたら思わないけど寝つけないとそうなるww
羊のCDはいつも石田さんのところで寝落ちしちゃって保志さんまで聞けない…
ある意味正しいんだけど…
ラーメンタイマーいいなぁ、時間ごとに教えてくれる男士が違うやつほしい
>>1680
私も武蔵鯖だけど、まだとうらぶ開いてない(帰宅中)
エラーかぁ…里の時もエラーかかったからなー…。
うちも極太郎さんの特殊効果初めて見たけど連結終わってないのと夜戦だったせいで刀装1しか薙げなくて音とのギャップで笑ってしまった
普通にキャラソンCDがいいかな
花丸のがすごくよかったしああいうのを…
ミュは曲はすごくいいんだけどどこまで深読みしていいのかがわからない、このキャラにこの曲を歌わせる意図とは?と考えてしまう
>>1686
キャラ(声優さん)によるかな
私はマジで眠るのに使ってたわけじゃないし、推しがちょっと賑やかな感じの子なので真顔ってよりかずっと笑ってた
そういえば昔買った羊を数えるシチュCD、76匹目?が抜けてたなあ
>>1693
包丁くんが「あー、俺のおやつとった!」と騒ぎ出したり、亀甲ちゃんと村正の怪しい笑い声が響き渡ったり(普通に会話が弾んでるだけというオチつき)
そんな日常を感じたい
わかりみが深い
変なストーリーがあると飽きるし解釈違いも多いだろうから刀剣男士が本丸で生活してる生活音を聞いていたい
近侍曲はフルスコアがほしい
久しぶりにプレイできてるせいか枡未使用なのに今日だけで1万とれそう…
シチュエーションCDと言えば「おにいちゃんCD」しか思い浮かびませんでした
延々色んなシチュエーションで「おにいちゃん」と言うだけ、という……
日本、始まったなと思った記憶
ミュのラブストーリー系をガンガン歌ってくるの好きよ
>>1703
それ気づけるものなんwwそして抜けてたのww
>>1694
ヒエッΣ(゚Д゚ノ)ノ
…停止しながらとか数回に分けてとかはどうなんです?
>>1705
お鍋コトコトしてる音とか
遠征帰りの子のバタバタ駆けてくる足音とか
ししおどしの音とか
イイ…
枕元に置いておけば寝息やいびき、寝言を録音してくれるアプリがあるんだけど、あれを全男士の枕元に置いて録音してそれを集録したCDなら欲しい。
褒められる・怒られる・慰められるなどのCDも欲しいな
審神者やってると強欲になっていかん
ミュのあれは現代の戦いかたとしてライブ(歌合戦)してる設定だから作中以外の第二部とかのはそんな深読みしてないかな
審神者は一切関係なく
男士たちの生活音が聞きたいんですよぼかあ
厨の料理と鼻歌の音とか執務室から漏れ聞こえる任務についての話とか
道場から響く裂帛の気合と剣戟と踏み込みの鋭い音とか
厩のいななきに混じる笑い声とか畑での楽しいおしゃべりとか
まあこういうのを脳内再生して仕事を乗り切っているゴリラの戯言ですorz
>>1709
リアルラブで圏外だったとんぼさんの夢女デビューしました
>>1715
主の心を殺しにかかってる
>>1709
世界観的には訳がわからないんだけど一部のお話が割としんどくて辛いからあれが無いと気持ちの塞ぎが元に戻らないw
>>1716
わかるー
本丸の景趣にしてると足音とかガヤガヤした声が聞こえて欲しい
>>1677
カンスト太刀の刀装が少し毟られただけだったよ
花丸でも活撃でも別本丸でもいいから男士たちのお歌聞きたい
歌NGの声優さん以外全員OP撮ってると思うんだよなあ
ED歌ってない推しの歌をください
>>1717
みゅ蜻蛉切さん美声よね。
夢女まではいかないがいい歌だよね!
>>1716
なにそれ楽園…。
執務室で仕事してたらパタパタ廊下走る音がして短刀ちゃんたちがおやつ持ってきてくれたり、ちゃっかり鶯丸とか三日月が縁側でお茶飲んでたりして
外から長谷部とかが三日月達呼んでるみたいなほのぼのしたい
ミュの二部の曲は基本的にアイドルソングとして歌ってるけどたまにこれは…?というのがある気がする
虎徹にこれを歌わせるの?とか
長義くんのログボようやく聞けた
「とうらぶ」とか言っちゃう系なのねかわいい
>>1725
まぁ年末シャッフルで歌いますしおすし
本丸の厨当番が料理する音
畑当番の虫の鳴き声、水をまく音
手合せの木刀がぶつかり合う音、掛け声、声援
駄弁る子達の他愛ない会話
昼寝してる子達のいびきや寝言
雨で憂鬱になった子達の不貞腐れた声
池で水遊びする子達の元気な声
本丸の木の下で句を詠む声
お風呂あがりの子達の雑談
審神者に対して話しかけるのではなく刀剣男士達の日常を感じられるCDがあったらいいなって。
ミュは第二部のイメージしかなくて怖いもの見たさで見たら第一部の話が思ったより重くて驚いた
>>1710
めちゃくちゃ昔のCDだったからか抜けてたんだよね そのCD、何匹目かあんま覚えてないけど「寝た?絞め殺したろか?」っていきなり囁かれたりもした
そーいえばこの前カラオケ行ったら花丸の虎徹ミュが入ってた
あれなかなか高得点難しいと思うの
>>1729
一部あっての二部だから
心から一部だけでも審神者に見てほしい
クリプレに『-日本の美-日本刀』と『日本刀を嗜む』と『剣技・剣術三 名刀伝』の三冊を買いましてめちゃくちゃテンション高いですいぇーーーーい!!ー
山伏・たぬ・蜻蛉切
長谷部・千代さん・長曽祢さん
平野君・明石・ソハヤの組み合わせで雑談してるCDないですかねw
わたしも乙女ゲー遥かとアンジェしかやったことない、そもそも乙女ゲーしかり美少女ゲーしかりブサイクなんていたら恋愛ゲームはなりたたんわな
なにかしら人気あるディアボリックラバーズ?ってやつのよさがわからないそもそもドSキャラが苦手なもんで、あれ登場人物全員ゲスだよね?あれらに罵倒されてきゃっきゃ言って盛り上がってるやつ見てだいじょうぶか?って思う
あとアムネシアっていう乙女ゲーのアニメみたことあるんだけど、キャラの服装が奇抜すぎて無理だった主人公の女の子なんかその髪型どうやったの?って思うくらい変だったそれと一番まともかと思ったダイヤのマークついた男が実は一番やばい奴だったのにはびっくりしたこんなまともな奴一人もいない乙女ゲーみたのはじめてだわwおかしすぎるもん
遠征や出陣帰りの子達が「今日のおやつ/ご飯なに?」って言って走ってきて厨当番が「先に手を洗ってきなさい」って言うまで妄想した
主CD 主君CD あるじ様(主さま)CD、大将CD、主ぃCDがほしいです
>>1716
戦場に身を置いて畏れ多いものにお仕えするはずなのに
何でこんなに幸せなんだろうとふと涙するわけだな!
季節によって鶯とか蝉とか色々な生き物の声が聞こえて
風鈴とか鹿威しの音が遠くから……やっべマジで欲しいわ
刀剣男士が好きなオイラ
でも刀には興味なくて
同じ感覚の人にいまだ出会えず
最近沼ざっぱんしたから前田くんとおでんでふわっふわした会話しててほしいー
聞きたいなあ
>>1735
作品名出すのはやめような、その作品が好きな人がここにもいるかもしれないんだし
>>1731
カラオケボックスでそれを真剣に歌うということがまずかなりハードル高いね
クリスマスねねさんゲットしました!
数ヶ月難民キャンプを張っていたほたるんも4振り落ち、じろちゃんの乱舞もMAXになり、オデンとのご縁も頂けました…嬉しい限りです…(しみじみ)
んが…!!
ノーカネヒラです!繰り返します、ノーカネヒラです!!影も形も気配も察知出来ません!何処に居やがり下さりますかぁあ!!乱張り飛ばしたら良いんですかぁあ!?!!(半泣き&丸太ブンブン)
>>1739
私もだよ~遠征したりしたことないマン
楽しみかたは人それぞれだしいいんじゃないかなと思ってる
>>1735
そこにある作品よく知らんが、特定の作品のディスは自分のツイッターででもやってくれ
ここではやめて
乙女ゲーム界がネタ切れで飽和してるからなー
>>1739
ワイも実はあまり興味がないし本物の刀見てもああー綺麗だなー程度で違いとかわからない
>>1739
結構いると思うけどな
あくまで「刀剣乱舞のキャラクター」が好きと言う人
本当はそうだけど馬鹿にされそうで言い出せないという人も多そうだし
「刀の事何も知らないくせによく刀剣乱舞が好きって言えるね」って言われた時は声出して泣いた記憶がある。
前に私が日本刀の話出した時「刀自体には興味無いから」って言ってたから話題に出さないようにしてたのにいきなりそんな知ったかぶられても困るん……
うっわぁツイッターブロックしてたのに男士名乗る髭とすね毛のコスプレおじさんか回ってきた…
1746
やり尽くした感はあるね
>>1746
そう考えると、とうらぶでキャラ被りがほとんどないのすごいよね
>>1739
ワイの友人審神者がそんな感じ
男士はめちゃくちゃ好きだけどリアル刀剣には興味ないらしい
みんな刀だから、雨の日には体が錆びついたように重く感じてたりして苦手そう。
人間でいう低気圧で体や頭が重だるくなるような。
毎年紅白親戚で見てるのに今年は視界テロが起こるから見られないや
>>1743
今ちょうど大包平来たのでビーム乱射しますねー。
つ大包平くるくるビーム!!
逆もいるからな
刀剣には興味津々だけど「とうらぶ?ああ、特に好きじゃない」勢
まぁ人それぞれだよね
2.5は人を選ぶのにそんなんで新規入ると思ってるのかな
なんだただの荒らしか
しばらく離れよっかな
>>1734
ほしいw
中の人頑張ってとしか言えないけど
友達にリアル武将刀剣甲冑好きの子はいるけどとうらぶコラボとかするとうるさいし混むからとうらぶ好きじゃないって子だった
>>1752
奴は必ずその少し斜め上を行く!
昨日もちょっとここで話してたけど作品に対する思いとか人それぞれだし、「好き」っていう気持ちに順位なんてないんだよね
「自分はたくさんグッズ買ってるから!!」とか「これ知らないとかおかしい!」とかそういうのは意味不明すぎる
勝手に決めたルールや解釈押し付けは本当によくないよね
そもそも趣味趣向なんだから他人にとやかく言われる筋合いないウホ
リアル刀剣は刃紋とか名称をなかなか覚えられないんだよなぁ
目釘穴の数とかすぐ忘れる
歴史とか男士自体は好きなんだけど、好きだからこそなんか悔しい
>>1739
自分もだよ
純粋にゲームとキャラが好きだから、ちょっと肩身狭いとか思う時はあるけど…
でも、遠征話とかしてる方々のイキイキとしたレポート聞くのは好きだし、機会があれば行ってみたいなとは思うかな~
ご主人様、注連縄の準備は僕に任せてよ!
コスプレおじさんを男士だと思えるゲームに愛の無い幸せなおばさん
>>1734
大変ですなw
一口団子の位置変わっちゃったから疲労度確認しようとして3回もお弁当食べさせてる……
早く慣れないとみんなお腹いっぱいになっちゃうなあ
4年目にして今更かいって感じだけど怪我とかするとき本体と体とどっちにダメージ来てるんだろうなって今でも時々考える
2年ぶり3回目くらい
「これが好き」な話は楽しいし盛り上がるけど
「これが嫌い」な話は傷つく人もいるからあんまりな
典型的なもめごと避ける日本人感覚かもしれんけどもな
さっきクリプレで日本刀の本買ってうぇーいしてた審神者だけど楽しみ方は人それぞれだと思うよ。私は田舎も田舎に根を下ろしてるから遠征これっぽっちも行けてないけど、刀剣乱舞で知った刀の歴史とか偉人との関わりで興味持った感じだし、所詮初心者の範囲を出ないと思う。
それとは別にリア友ととうらぶ語る時はひたすら推しがかっこよくてこんなに強くてここで真剣必殺したのなんて惚れてしまうやろってことしか喋ってないもん笑
>>1756
ご厚情痛み入りますぅうう!!
全身で行かせていただきますぅう!!(ビームへダイブ)
別に他人がどう楽しんでても別に良いけどなぁ…
周りに迷惑をかけず、個人の趣味嗜好の範囲ならどう好きでも良いと思うん
刀剣に興味ないのも2.5見ないのも好きにしようぜ!
ただ他人の好きも嫌いもdisらない、それだけだ
博識ゴリラさーーーーーん
メンテ中に昼寝してしまったのと雨で頭痛いよおおおお
完全に自業自得なんだけどなんかいい方法ないウホ????
(言えない…実装当初亀甲ちゃんがドS男士って思ってたなんて。みっちゃんとかお迎えするまで俺様系の私が大っ嫌いなタイプだろとタカを括ってたとか言えない)
本丸の環境音とかなにそれ欲しい…超癒されるわぁ〜…それ聴きながら仕事したいん
経験値二倍のバナーのやつ、ドカベンのそれにしか見えなくなってあかん。
見る度に「テーンテーンテーンテレレテッテテーン♪」ってBGMが脳内をぐるんぐるん……
>>1776
…同士よ…
>>1775
こめかみマッサージ
温かいお茶をゆっくり飲む
お大事に
>>1774
好きを嫌いとかdisらない、だった
>>1775
首をあっためる
なんか食べてロキソニン
>>1734
団体3名様w
>>1775
カフェインをとる
>>1769
そのお弁当は一体どのくらいの期間、本丸の倉庫に眠ってたやつ…?
うちにもヤバいのがたくさんあるんだけどさ、これ食べて男士大丈夫なんだろうか
>>1749
それはひどい目にあったね、わたしもとうらぶやりだしてから結構刀見に行くようになったんだけどちなみに姉もさにわなんでよくいっしょに見に行ってる
まあ、興味ないのはしかたないと思うよ
1734
千代さんと長曽祢さんと長谷部ってどんな話するのか気になるw
愛は人それぞれだけど尊敬してた絵師さんが連隊戦の普すらクリアできないって呟いてたときはちょっと幻滅した
動く刀装ちゃん視点の探検風CD下さい
神社巡りはとてもすきだけど刀剣生で見に行ったことないなぁ……行こう行こうと思ってはや1年……
>>1776
初見ころしな奴だらけだもんなwww
>>1772
あと個人的には手元にこういうのがあると今回みたいな新男士の考察にも参加できるのがいいなと私は思った。
>>1777
庭からウッホウホウホウホウホウホ
審神者部屋からドコドコドコドコドコ…
こんな環境音どうですか
>>1777
ボエーボボボエー♪
>>1788
要らんこと言うなや
>>1789
そんなミニゲームしたい…
>>1788
いや絵師さんがゲームしてなきゃいけない理由はないからね?もちろん審神者がっつりやってる方もいるけどあの人らは仕事で関わってるんであってね
一口団子も仙人団子も幕の内弁当も、全部引換券だと思ってる
じゃなきゃ賞味期限心配w
自分の愛は語ればいいけど
他人の愛を決めつけて推し量ろうとしたり否定するのはよくないことよ
とうらぶの3割ぐらいはギャップ萌えで出来ています、多分
>>1788
絵師さんは造形に惹かれて描く人もいるからなぁ
メディアミックス増えた今はメディアミックスだけの人もいるし
ここでも脱.う.んこ系の拷.問リ.ョ.ナが好きです!とかはダメなんでしょ
おでんへの執着でひたすら回っていたら
いつの間にか第1きわたん部隊のレベルがもりもり上がっていたうれちい
おでんはきませんが(白目)
もうすぐ15万なのにノーオデンなのよ…どうなってるの…
なんか荒らしっぽい人いるねん
とりあえずほっときましょ
現実の刀を元にしてるとはいえあくまでもゲームであって二次元のキャラなんだからリアル刀剣には興味ないっていうのは何も悪いことじゃないよ
今北
特まで経験値2倍のバナーの字の主張が面白すぎる
>>1785
1年半くらい眠っていたやつかなwww
き、きっと引換券とかなんだよ……1人だけ疲労してたために真っ青な顔して弁当食べてる子はいないはずさ……
>>1803
物欲センサー
おっゴリラ遠吠えタイムきたみたいね
ピクシブの文字書きさんでカンスト極打の描写があったんだけど物凄い強い!って書き方で違和感あったからヲチったらそもそもゲームプレイしてなくってガッカリした
荒らしを荒縄に空目
>>1806
バーーーン!!って感じで面白いよねw
>>1769
いつの間に書き込んだんだ?ってくらい同じ事やらかしたww
あ゛ぁあ!私のバカ~!言いながら何度頭抱えたか…ww
(因みにワイはお弁当は食券式で必要な時に万屋に貰いに行く形式だと思ってるよ)
私、刀とか包丁とか好きだし、鎧(色糸縅とか)好きなんだけど、あくまで「眺めてきれいって思う」好きなのね。
そんなの好きなうちに入らないーとか言われるのは心外だと思うのよ。知識の量を価値として誇りたいなら、学者と話しててくれって思う。
ここが好きとか、これのここがすごいとか、語り聞くのは好きだけどさ。
自分ミュ好きで毎公演最低2回は行ってるけど2.5苦手
でもミュだけはカテコでも最後まで絶対キャラ(刀剣男士)でいてくれるから安心して見れるだから舞台は見れない
ミュの紅白出場はトライアルからの目標だし機会が回ってきたならせっかくのチャンスだし挑戦してほしいけどすごく怖い
ただのコスプレ連中って思われるのが恐怖でしかない
俳優さんたちや関わってきたスタッフの方々の努力を鼻で笑われそうで怖い
1806
スーパーの特売チラシみたいだよねw
怪しいコメントはスルー&報告だぜみんな!
そんなことより聖なる夜だろうと連隊戦だぞ!ケーキ食っててもいいけど手は動かしてこーぜ!ノルマきっつい!
今年は京のかたな展とかで普段遠方にいる京都ゆかりの刀剣が集合して、刀剣男士本人も盛り上がったのかなとぼんやり思う
今年のキョーハクはほんとに遠征してよかったとおもってる
諭吉さん何人も飛んで行ったけど全く後悔してない
愛を語ればいい…つまり叫べばいいんだね!
厚ぃぃぃぃぃ!!好きだぁぁぁぁぁぁ!!頭わしゃわしゃさせてくれーーー!!
>>1811
「呼んだかい、ご主人!」
リアル刀剣見に行く義務とかはないけどバックグラウンド知ってたほうが台詞とか回想とかわかりやすいとは思う
またゴールドの財布を買ってしまった、秀吉かよ
>>1815
まぁ気持ちはわからなくもない
>>1811
???「荒縄っ…!?」(ガタッ
>>1816
なんか既視感あると思ったらそれだーっ!!!w
>>1823
いち兄そわそわしてない?
>>1810
あそこの字書きさんは未プレイ多い印象
>>1823
ゴールドの財布で金が貯まるっていった奴出てきて欲しい
右手に推しで左手に推し
つまり両手に推し
今年は初めて刀剣に会いに遠征したけど、京のかたなの方には行けなかったんだよね
その分童子切と明石、貞ちゃん始め少ない子をじっくり見られたからよしとする
刀剣乱舞好きだから当然オタクだし二次元とか腐とか舞台化とかも見るけどやっぱりオタクって一般人からしたら気持ち悪い存在なんだよね
NHKとかで放送するのはちょっと違うと思う
>>1817
そっか今日クリスマスか…普通に平日だから忘れてた
ねぇ!!ゴリラたちに褒めて欲しいことがあるんだけど!!
御朱印帳がね!10冊目になったんだ!!!
まずは地元、推しのゆかりの地に行って、それから思いついた都道府県にバイクで行ってるの!!
こんなに楽しいって思えたの初めてですっごい人生ハッピー!!ってなってる!!
>>1815
言いたいやつには言わせておけばいいんだよ
俳優さんが最後に挨拶するから無理なのかもしれんが舞台もミュと同じくらい皆さん頑張ってるよ
でも苦手な人がいるのは知ってるからそれを否定はしない
問題なのはところ構わず毒を吐き散らすマナー違反の人だけよ
>>1806
庶民的だと思ったらそれかw
>>1810
未プレイ者の創作はねー、勉強してるかはっきり分かる
三条大橋の傷とかスタバとかは回想とか眼鏡狩りの辛い日々とかがあったから実物見たとき死ぬほど感動した
源氏兄弟と青江にサンタさんのったケーキ差し入れしておやさに
>>1834
ひとりで走ってる時にだけ見えてくる景色がある……わかるよ
108じゃ足りてないから108に納めるために数珠丸に煩悩切って欲しい
>>1832
メディアの取り上げ方次第だと思うな
同じ熱量でやれとは言わないからせめて最初から冷めきったとこからやらないで欲しい
ぎねとたぬき連れて焼肉行きたい!!!!!!
いい食べっぷり見せてくれるんだろ審神者知ってる!!!!!
いっぱい食べる君が好き!!!!!!
豚トロ食べたい!!!!!!
今年1年ゴリラたち各々頑張ったので、来年はもっとウホウホ出来ますように
やっぱり北朝鮮みたい
ジャンルを問わず推しと出会えて人生変わったってゴリラどんぐらいいるんだろ
愛着でいうと初期刀&チュート短刀が最高なんだけど
純粋に好みでいうと大典太・同田貫・静形の三振りが最強にすこ
特に大典太は初見で発狂したくらい好み
鍛刀CP連隊戦2回とも全滅で別の意味でも発狂したのもいい思い出だねハハッ
(けっきょくシールで来ていただいたけど今回の連隊戦も未だに落ちない地獄)
実は今ごろキョーハクロスなんだよねぇ
地元だから可能な限り通い詰めて見まくったし
今も一振り一振りが瞼に焼き付いてるよ
音声ガイド聴きながら本体見る時の多幸感もやばかった
>>1832
NHKは普通にアニメ放映するしオタク文化についてもたまに特集してるし紅白はアニメ枠あるし出演した声優さんもいるよ
意識してる人ならともかく本当の一般人は興味ないから気持ち悪いとも思わずスルーだろうよ
そしてオタクにも色々あるから一概には言えない
ありったけのー愛をかきあつめー
男士たちhsprするのーさー
サニゴリ!!
>>1815
一般客もだけど出演者がツイッターやブログとかで変なこと書かないか心配ではある
>>1829
財布買うためにお金飛んでってるからね
>>1832
作ってる側は胸張って作ってる
私はそこをファンとして応援したいわ
別に恥とかではないけどそっとしてほしいというか オタクがお昼の放送でボカロを流して、オタク以外の人たちの空気が死んでたあの頃の気持ちを思い出してしまう
某日本放送協会さんはヒストリアの時に刀剣見てる女性の写し方に悪意があったから怖いんだよね
紅白もバカにされたような紹介とかされないか心配
豊前江くんとツーリングしたい
村正の髪hshs
1834
10冊目はすごいワイはまだ5冊くらいだわ
御朱印って後で見返すとどこのお寺さんか達筆すぎてわからないのもあるけど行ったんだよなーって思い出せるから好きだな
1834
そりゃすごい。ウチは京博行った時に1冊目作ったから、まだまだだなぁ。
>>1850
そっちにパパ上走っていったぞー
>>1825
亀甲お座り
>>1815
好きであればあるほど怖いのはわかる
でも割と一般の人って何にも思ってないことのが多いよね
ワイわからんグループとか見てもほう今はこんな子いんのかくらいの感想だわ
>>1854
わかる!
なんかオタクはオタクの中だけでひっそりと楽しみたい
そっちのほうがオタクもそうじゃない人も平和
1.適当な紐を使って床で輪っかを作ります
2.そこに虎さん等が入って来ます
3.紐でリボン結びをします
プレゼントの完成です
>>1856
ワイ下手だから置いてかれそう…w
>>1860
よっしゃ!父上!いらっしゃい!!(乱舞レベル2にしよう)
>>1810
だからどうしたとしか言えない
たまたま未プレイだったろうけどプレイしてたらなんだと言うんだろう、描写が変だと思ったら黙って去ればいいのにヲチとかちょっと引く…
御朱印帳集めする人はやっぱり押す為に行くの?
それとも旅行のついでに集めてる感じ?
確かに特定の人映してたね…
1855
同じ番組見たけど別に悪意は感じなかったな
2.5好きな人には申し訳ないが自分が好きな刀剣乱舞はゲームなので紅白でミュこそとうらぶみたいな認識になるのは嫌だなあと思ってしまう
紅白は家族も見るけどなんてごまかしたらいいか悩んでる
>>1856
短足すぎてバイク乗るの難しいからタンデムさせて欲しい
>>1864
せんせー、でっかい虎がリボンブチっとしちゃいます!
>>1848
音声ガイドは岡本さんの声が良すぎて刀見ながらドキドキしてたw
ディスるわけじゃないけど一般人がドルオタを向ける視線と同じものを受けている
>>1871
それはかなり不安な部分
ゲーム、って紹介されるのかどうか
1846
推しにハマりすぎて将来が決まってしまったゴリラがここに
メディアが世間のオタク像に近い子を狙うなんていつものことじゃん
宝刀って番組でとうらぶが取り上げられた時は凄く誠実な構成で感動したよ
言い方は悪いんだけどヒストリアはいかにもおたくですって感じの地味めな女性を多めに写してた感じがする
普通の女性とかもいたけどそういうのは写ってなかった
豊前の台詞はバイクか馬イクか迷うけど、台詞の言い回し的にバイクっぽいよね
>>1871
紹介はされるんじゃないかなぁとは思う
げーむがめんとかはでないだら
新年最初になんのゲームしようか
去年は大神やったなあ…猪…猪出るゲーム…
>>1868
両方かな?押すためにも行くし行ったついでに御朱印あったら押して帰る
クリスマスに当て逃げされるとか。
辛すぎる。
なんなの、まじ。
>>1871
2.5が苦手だとよく知らないのかもしれんけどミュージカルってどのジャンルも派生なことが多いから「とうらぶ?ああ、紅白出てた?」てことはあっても「ミュこそがとうらぶ」とはならないと思うよ
例えばライオンキングと聞いてミュージカル思い浮かべる人はいても原作はミュージカルなんて言う人いないでしょ?
私の彼氏非オタだけど「オタクだからってそれだけの理由で軽蔑視していい訳ないでしょ」って感じよ
1855
あれに悪意を感じる人はそれこそヲタクに偏見があるのでは
少なくとも2.5の役者を取り上げたドキュメンタリーは真面目に作られていたと思うわ
あとな
紅白は絶対に滑るぞジャンルは全く関係なくコラボなら絶対に滑る
過去のあれこれからして間違いない(沈痛)
1868
完全に旅行のついでだなぁ。お寺行く→じゃあ御朱印帳持ってくか〜みたいな
2.5が大嫌いというわけではないけど見るつもりはないからあちらで重大な新事実とかを出されるのは嫌だと思う
>>1881
まぁ、オタクの絵面の方が欲しかったんだろね
>>1882
パーツとか言ってたし、乗れるんだろうなとは思った
どこで走り屋として覚醒したんだw
>>1883
送信しちゃった
画面とかは出ないだろうけど
>>1884
モンハン?
始発でお仕事ゴリラ、9万8千まで行ったけどそろそろタイムリミット(就寝時間)
クリスマス祢々さんしたかったな…おやさに
>>1868
ワイは旅行のついでに集めてる
旅行先に寺社仏閣があっても来歴を調べて何を祀っているのか調べてからじゃないともらわない
一番最初の御朱印は地元でもらったんだけど「天孫降臨之地」って書いてあるのがかっこよくてすき
>>1886
ええ大丈夫??
>>1884
ワイ大神しか思い付かない…
>>1876
某巨大アイドル事務所のファンも色々言われてるしね
五十歩百歩てとこかな
初の御朱印をお願いして断られてからあまり行けてない
今まで5回お願いして何処の人もみんな不機嫌そうに書いていて…こんなもん?
勿論差別は良くないって建前はみんな言えるけど実際のところオタクは学校とか会社とかでも少し不利な面があるのは事実
>>1884
グラブルで猪のキャラ出るよ
ガチャだけど
あと女子キャラだけど
>>1891
いや、ないでしょそれは。でじさんが許さないはず
宝塚や歌劇団、スーパー歌舞伎みたいなものかなあ…(2.5次元ワカラナイ…)
>>1884
魔猪の出るFGO
亥の出る大神
ドスファンゴファッキューのモンハン
さぁ選べw
江派は沼
異論は認めない
嫌いとか苦手とか馬鹿にしたりとかする人達を気にするくらいなら好意的な人達にもっと良さを知ってもらう事に気を使いたいわ
>>1879
いかにも!って感じの分かりやすい子がよく映されるよね
秒数も限られてるからそういう人映す方がいいんだろうね
>>1901
神職の人じゃなくてバイトが嫌々やってた可能性
>>1901
いやいやそんなことないよ
むしろどこなの、それ
嫌な思いしたね
受け付けてないところや時期に無理やりお願いするとかでもない限り嫌な対応されないもんよ
>>1891
アニメとかと一緒でやっぱりとある本丸扱いな気がするわ
刀剣乱舞って素材を好きに料理しましたみたいな
1884だが皆様ありがとうwモンハン持ってないからFGOか大神だなwアマ公モフモフしたいwww
ステ?とかミュとかは刀剣乱舞とは全く違うジャンルなんだと思うことにしている
テニヌとかもそうだったけど漫画小説アニメとかの二次元で出るのはいいけど三次元だと同じと思えなくなる
とうらぶコラボとかの影響で神社巡りする審神者が増えたから御朱印を書く人も大変そうよね。だからわいは御朱印集めしないことにしてる。
今回マジで大典太とはご縁無さそうだなー・・・。
>>1901
よくわからないけど神社だと神社の御朱印帳以外はダメなところもあるよ
自分は刀関係以外も行ったことあるけどやや不機嫌そうだったのは神社のやつ以外がNGだった神社さんだけだった、お堅いのかな?とか他のアニメで舞台として出てたから誰かやらかしたのかなすみません、とか思ってた
>>1898
大丈夫
ありがとね
いにしえのヲタクだから日陰者なのが当たり前すぎて
堂々とヲタクです!って言える若い子たちが眩しい
でも人に迷惑さえかけなきゃ趣味くらい堂々と楽しみたいよね…わかるよ
2.5少しでも興味あるなら月額435円dアニメでいろいろ見放題アニメも数千作品見放題
>>1866
ゴリラつよいwww
>>1901
断られるってあるの!?
自分、神社しか回ってないけど…
社務所が閉まってて貰えないってのがあったくらいで大体は普通に書いてくれるし、良い方ばかりだよ
>>1901
ブームになってから御朱印貰いに来る人多過ぎて大変なんだろうね
書き置きがあるのに御朱印帳に書いてくれって聞かない人もいるみたいだし
刀剣に限らず紅白のオタクコラボは大体お茶の間凍りついてるから
一種の晒しイジメ
とりあえず好きになるためにエネルギー使いたい
馬鹿にされたくないし、同じ温度の人と分かち合いたいからこそ不特定多数の見るTVに出るのやなんだよ。
大切なものだからこそ。
>>1916
諦めんなよお〰️!!!!!!!!!!
光世来る来るビーム!!(*´∀`) σ ------------☆
>>1915
御朱印集めで初穂料払ったほうがよほど神社のためになると思うけど
何のためのコラボかって人集めるためよ?
>>1919
いや若いけどオタクです!とはわざわざ言わないかな
別に趣味は何しようが自由だけど人に迷惑かかるのはやめたほうがいい
美術館博物館寺社仏閣とかで審神者っぽい女性が一般の方に迷惑かけてるの見たことあるから
自分からしたら歌手のファンの方がよっぽど怖いオタクだけどなぁ、ストーカーいっぱいらしいし
>>1928
別にワイがそういう理由で御朱印集めしないのはワイの自由じゃないかな?
>>1931
ストーカーの話までするとすべてのジャンルなんだよなぁ
正直良さがわからない人に無理やり見せてもダメになるだけだから紅白はちょっと…
プロ野球コラボのときも始まる前はやんや言われてたけど野球ファンに馬鹿にされるだの叩かれるだの騒いでたのは刀剣ヲタだけだし実際当日は好意的に迎えられて大成功だった
紅白も案外そんな感じじゃない?「最近はこういうのがあるんだな」で終わりだと思うし変な構成はされないと思う
ただ紅白特有の死ぬほどダサい演出が入るということだけ覚悟しておけばいいだけで
1868
ワイも旅行のついでかな
限定のとかは行ってあればラッキーだとは思うけど
京都は適当に歩き回ったりバスに乗って目に入った神社やお寺に行くの楽しいよ
>>1901
神社で神社以外の御朱印帳お願いしたとか
明らかに普段書いている人じゃないバイトだったとか
そういうのではなく?
>>1931
それはまぁそうなんだけどちょっとそういう話ではないんや
ここまで言われてるの見ると出演が決定した舞台俳優さん達が可哀想になってきた。
>>1935
紅白のあの謎演出なんなんだろうね…
>>1939
そう?
この辺はいくらでも言われてきてるし覚悟の上だと思うわ
これだけリスクあってもそこから入ってくれる新規もいるしね
推しの二刀開眼が今日もカッコいい可愛いんです夕飯mgmg
>>1919
古でも堂々とオタクしてる人いなかった?
昔も今もそこまで変わらんと思うよ
ただ身なりを構うオタクは昔より増えた気がするし、オタクターゲットの商売も増えたと思うけど
紅白のあのおかしな演出が嫌なだけで刀剣男士の出演は普通に嬉しいです、頼むから変な演出と無茶ぶりはしないでくれよ
>>1930
もちろん気をつけるよ
てことは前提として審神者かどうかは関係ないからね
それはその人のマナーの問題だよ、自分が見た時は審神者どころか古くからの刀剣好きと思わしき人が注意されてたから
一般の方にとって、にしても少なくともここにそのマナー違反者はいない、と信じたい
>>1935
何も知らんおっちゃん「なんやあれ」ってなってたよ
兄貴がまどマギのクリスマスケーキ買ってたから半分もらって食べたぜ
わいは永遠のさやかちゃん派や
1834
すごくない!?都道府県てことは少なくとも北海道と東京と大阪か京都に行ったってことでしょ??
バイタリティありまくり!人生をこの上なく謳歌してる!!格好いいな!!
>>1887
ライオンキングはアニメ映画の印象が強すぎるわ
>>1944
司会者の無茶振りとかは怖いな〜
ただ単に「続いては刀剣男士の皆さんです!」で曲が始まってくれればいいけど毎年恒例の紅白さんの謎演出が入るのこわい
夫が御朱印と33か所参りの掛け軸の貰うのが趣味でよく回ってるけど断られる人は見たことがない…
イヤな人にあたったのかもねどんまい
>>1941
最初の出演発表でキャラ通した加州の中の人はプロだなとちょっと感心した
ネットでマナーを調べて御朱印帳は茨城へ行ったときに二冊購入
とあるお花で有名な寺で断られた
茨城の有名各神社で書いてもらったけど全員不機嫌そうな顔だったよ…
受付の方も書いてくださる方も違うかもしれないけど、またかよ…って感じ
>>1915
私も似たような考えだよー。
経済的に余裕があるとき、御朱印を受けない代わりに、寺社の改修工事費用を募集してたら、割とまとまった金額をポンと寄付してたよ。
>>1950
(刀剣男士名)さんは○○がお得意と言うことで、ここで披露していただけますか?
とかなりそうじゃない?
>>1951
ゴジラと戦う羽目になったりとかな
長谷部と鯰尾の「二刀開眼」の言い方が落ち着いていて驚いたなぁ
もっと強く言うと思ってた
>>1944
ほんとそれなぁ……(変な演出と無茶振りだけはやめて欲しい)
だいたい叩かれる!とか馬鹿にされる!とか関係者かわいそう!
とか騒ぐのは当のヲタクたちで
一般の人は「ふーんそういうのもいるのか」くらいの反応なんだよな
あとよくわからないものを嘲笑ったり馬鹿にしたりするのは
単にその人の性格が悪いだけでヲタも非ヲタも関係ない
あと紅白の謎演出はそういうのとは別次元でダサいし面白くないです……
>>1956
バク転とか?
まぁ趣味なんて人それぞれだけど○○女子って紹介してブームにするのは前から好きでやってたり応援したりしてる人に失礼じゃない?ってたまーに思う
ワイが心狭いだけだろうけど
>>1950
一応全通しリハはやるから予想外のキラーパスは来ないはず
ワイは京都にある外国人にも日本人にもとっても有名で人気の神社で御朱印帳投げられたよ
「スタンプラリーではありません」って張り紙してあるくせにって思った
ちなこんなにブームになる前のはなしだけど
まあでも心配しすぎてもどうなのって感じだしなるようにしかならんでしょう
いちいち「○○になったらどうしよう、嫌だな」て言ってると気が滅入るだけよ
>>1954
マナーちゃんとしてて嫌な態度なら本当残念だったね
今日もご朱印帳かいていただいたけどお互い笑顔でありがとうと言って終わったなー
寺用と神社用と分けててもそれなんて、悲しいよね
1956
兼さんの「ここで一句」?
……そういや今年の審査員にプレバトの俳句の先生居るんだよな
二刀開眼の追加ボイスは未だにカッコよくて悶えるんだよね
ぽけっと、エラーで本丸帰れない!とか思ったけど、何度か繰り返したらログインできて、出陣もちゃんとできるな。そして今気づいたけど、いつの間にか、エラー時にとうらぶできないじゃなく、本丸帰れないという、言い方するようになってたな…
紅白、変な無茶振りされるほど時間をさいてもらえると思ってなかったからそのへんは全然心配してなかった
>>1935
俺の周りすこぶる反応最悪だった
>>1957
え、ゴジラVS刀剣男士…?
紅白景趣が絶妙にダサくてすき
他ジャンルの話なんだけどね、好きな作品の書き下ろしグッズが出ることになったの
複数作品合同でブラインド形式なのを数回に分けて発売っていう極悪仕様だったけど
推しのグッズなんて出たことなかったし買わなきゃ!ってずっと思ってたの
…推しの番が回ってくる頃には書き下ろしじゃなくて設定画の流用になってたよね
欲しかったなー推しの書き下ろしグッズ
自分ゲームは好きだけど舞台は残念ながら興味はないし、紅白出場はめでたいと思うけど「変なこと言われたり印象付されたりしたら」とはあんまり思わないかな
鶯丸のように見守るー
>>1967
フラグかな?
>>1958
お行儀よい感じでわい好きw
そのあとの掛け声の方は勇ましいとこがまた良きー
>>1962
そこはメディアの人のセンスの無さだからなぁ
>>8
コンビニ端末でいかが?
1945
そうだよねぇ〜マナー云々は個人の問題だよ。京博でおじいさんがこんなに人がいたら全部見るのに時間がかかる!どうしてくれる!って係員さんに怒鳴ってたし。あんたの事情がなんだってんだよ…
>>1962
ぶっちゃけ刀剣女子って言われんのくっそ腹立ってるわ私
心、猫の額より狭いわ
>>1888
素敵な彼氏さんだね。
末長く仲良く幸せになっておくれ。
兼さんを見るたびに後ろから抱きつきたくなる
安心する背中というか、ついて行きたくなる背中してる(個人の感想です)
>>1969
わかる、ワイもぽっけで入れなくてそういう言い方してた…。
PCから入れたからそのままプレイしとる…
>>1953
わかる、加州はプロだった
鶯丸が言ってたやろ、他人がなんて言うかなんかどうでもいいって!そういうことやぞ!
紅白当日は見守るしか出来んが、成功するよう祈っとく
御朱印かぁ~…
自分、今年の夏からとうらぶ始めたんだけど…それ以前から某歴史漫画がきっかけで天満宮系をまわってて、ホントに何の知識もなくとうらぶ始めたら兄者が縁あるって知って更に楽しくなってきたんだよね!
こういう時はどこで何が繋がるか分かんないもんだなぁ~って思うし…これがご縁ってヤツなのかしらね…?
>>1987
ほんそれ
紅白?見ねーよガキ使見ながら連隊戦するのに忙しいわ
二刀開眼は浦島君と伽羅ちゃんだと伽羅ちゃんの声が聞こえ辛くて、もっと声はってこうぜ!
って感じになるのすこ
>>1962
女性ファンにだけスポット当てるの何なんだろう
シンゴジラの紅白演出乗り越えたからもうあれ以上怖いものなどない(あくまで個人の意見)
>>1962
だっさい呼び名付けてくれたなって
そこは普通にプレイヤーのみなさんでいいだろうよってなる
日光で御朱印帳投げられたわw
ほらよって感じで渡された
>>1972
ゴジラの代わりにゴリラがお相手しよう!
「ウホォォォ!!」
今年買った雑誌類整理してたんだけど
女性セブンで三日月すら押しのけてセンターとってどや顔してる長義がほほえましい
最近PC版のとうらぶを始めたのですが、ログインした時のお知らせが何度「次回以降表示しない」にチェックしても出てくるんですよね……鍛刀や刀装のレシピも毎回all50に戻るから打ち直すの面倒いし……そういうものなんですかね?
なんくるないさー
紅白普段見ないんだけどシンゴジ演出そんなにひどかったの?
他人のことなんか気にするなっていうのはわかる…わかるんだけどそれでもゲームのほうを見てほしい
別にオタクにうわってなる人が悪意あるわけじゃなくてさ。
純粋に引いてるのがまじで辛いから紅白はやめてほしいんや。
純粋に引かれるのが一番辛い。混じりっけなしのドン引き。悪意はないのよね。ただただ引いてるの。
>>1990
今年のガキ使なに?
紅白より小学生の弟妹いるしガキ使見るからな〜。今年の年越しは紅白饅頭の恩恵に預かって連隊戦回ってるなー。
>>1987
それな…
ガキ使に男士出れば凄まじいギャグの渦中に叩きつけられたんだろうなw
私は紅白出場嬉しいよ
頑張れ刀剣乱舞!
>>2000
寒かった…ひたすらに
>>1998
うちのも次回以降は仕事しないわ
レシピ固定はポケットだけじゃない
>>1995
ヒデェ…
1996
バナナでも食べてなさいw
つ バナナ
>>2000
引きすぎて鳥肌立った
>>2000
オチのないコントやった
なんや不穏な空気してんなぁ
刀剣女子って言うの本当やめてほしい
男から見ても面白いっての
>>2001
それは興味を持ってくれた人に「元になってるのはこんなゲーム!」とおすすめすればいいと思うけど
アニメとか舞台とかから審神者になった人だっているんやで
ゲーム見てほしいのはわかるけどそれを理由にメディア展開否定するのは違うしさ
>>1992
考えすぎかもだけど、なんか差別的に感じることはある
堀川と山姥切の極衣装、どちらも後ろにてろーんてなってるものがあるから山伏のもそういうのあるのかな
楽しみ
Detroit:Become Humanのゲーム実況みてたんだけどすっごいやり込み要素あって楽しそうだった…
てかずっと映画見てるみたいで終わった後のいい意味での疲労感が半端ないww
今度余裕出来たら買おうかな
ミュージカルか舞台だか知らないけど別番組で俳優が出演するのを「刀剣男士が」って表記するのやめてほすい
>>2014
不穏というより皆の不安が爆発してる感じやねぇ
紅白観ないし雑談で実況もしないで欲しい
当日は専記事立つだろうからそっちでやってね
みんなマガマガしてるね
取り敢えず鶏皮食えよ!うまいぞ!
シブヤノオトに出始めた頃はほんとにひどい扱いだったけど相当苦情がいったのか上からお達しが来たのかなんなのか徐々に改善したし、NHKは一応刀ミュ(刀剣乱舞)を丁重に扱う姿勢は見せてるからTVで嘲笑されることはないと思うよ
全国のお茶の間でどんな反応されるかはわからないけどね
まぁまぁ、みんな不安だよね
好きだからこそさ
猫の肉球でもモミモミして落ち着こうぜ
ローソンのケーキうまーーーー(´▽`)
>>1983
わっかる……大きい背中だよね
ごめん、ワイがバカだからかもしれんが一連のやり取りが「生きづらそうだな」と思えて仕方ない
自分も大概他人の目気にするタイプだけどそこまで気にしすぎてないわ
>>1935
ワイみたいに始球式から2.5気になって真剣乱舞祭ライビュ行ってハマったようなんもおるからあれは成功だと思う
別におっちゃんにハマって欲しくて行ったんじゃなくてこうやって宣伝になるからやもんねえ
紅白のことが話に上がってるみたいだねー
一番不安でプレッシャー感じているのは、実際にステージに上がって矢面に立つ役者さんたちだからなー。
何にもできないワイは不安なことも思うことも心の内に秘めて、できるだけ役者さんたちが落ち着いて本番に向かえるような環境を作ろうと思う次第である。
>>2023
鶏皮をパリッと焼いて柚子の皮刻んで出汁茶漬けで食べるの好き
>>2025
猫いないんだ
プーさん(ぬいぐるみ)の手をにぎにぎしとく
>>2022
嫌なら見るなよ
ほへーーーーん流し読みしたけどとりあえずノーデンタノーカネヒラ脱出のため離脱。さあて30万までに来るかな?
鶏皮餃子食べたい
連隊戦で入手した大典太のボイスを聞いたんだけど、やっと彼の事を知るスタートラインに立てた感じがする
>>2000
引き攣った笑みを浮かべるしかできなかった。なんやねんあれってくらい
もーーーーーーーーーみんな推しの話きかせて!!!
あなたの本丸の推しが顕現したての頃にしちゃった失敗談とか聞きたいな!!!!
>>2033
草
多分想像するよりもあっという間に終わってしまうと思うよ
紅白ってひどいとき最初から「巻いて!」って指示あるから…ww
紅白の出演順確認してガキ使とちょこちょこチャンネル変えて見る人多いだろうし、興味ある人は見る、そうじゃない人は見ないってなるからそんなに不安にならなくても大丈夫よきっと
せっかくの年末だし楽しんでいこうぜ
おせっせいたい
マガついてたけどチョコ食ったら元気出た
歯あ磨いて寝るわ!あばよ!
>>2032
おや、猫はいいぞ。
とてもかわいいぞ!
まぁプーさんもかわいいしいっか!
手に灯油ついちゃって臭いーーーー
>>2000
怖いくらいスベってた
>>2024
シブヤノオトのあれはライティングとかカメラの寄り方とかもっと色々やりようはあったと思うんMCもなんか絡みかたが…
あれじゃコスプレと勘違いされてしまいそうで見ててヒヤヒヤした
久しぶりに無双してきた。私の好きな戦国武将は、何故かゲームや小説で美少女になったり脱いだり宝塚化したり女ったらしになったりドS美少年になったり姉上恐怖症になったり酒乱になったり聖将だったり軍事馬鹿だったり坊さんのわりに色々してるけど
どれもあの人の一側面なのかもしれないと、笹団子ムシャしながら受け止めようといつも思うの
変な無茶ぶりされても佐藤流司さんとかならキャラ通して頑張ってくれそうだし、リハやってるんならそこまで心配しなくても大丈夫じゃないかな
周りの目が気になるっていうのも、こっちが気にし過ぎなればいいんだし
考えすぎても不安が募るだけだから、平和にいこーよ
>>2025
せやな、さて………
どーれーにーしーよーうーかーなーー
(ふぉーめーしょんコタツ沿い四両編成状態のぬこさま見ながら)
>>2044
ぺろ これは青酸カリ
>>2002
それを好きな自分が辛くなってくるんだよな、『あぁ自分は人に引かれるようなものを好きなのか』ってなってしまう
>>2044
サラダ油手に塗って、それからあらうと匂いが取れるんじゃなかったかなー違ったかなー
>>2038
じゃあまずどうぞどうぞ
つ 座布団
あのバナーが出てこういう話題になるともう本当に年末なんだなって感じるわ
\\\\\特まで経験値二倍です!!!!/////
あっうん
言っちゃ悪いけど運営ちゃんって期待の斜め上をズサーしていくよね…?
>>2036
天下五剣と大包平との手合わせもいいぞ
別本丸の刀剣男士たちの晴れ舞台なんだからそっと応援したいと思ってる
紅白に関してはミュ本丸がんばれ!としか言えないけど連隊戦はみんな死ぬ気でやらないと間に合わないぞ、とだけ
あちらは我々には見守ることしかできないけど連隊戦は見守ってる場合じゃないんだぜ!
家族にはなんとかガキ使見て刀剣を見させない説得に成功した
>>2049
えー!そんなに飼ってるの!
いいねぇ
ウチは私ひとり猫1匹だわ
>>2044
みかんの皮で擦ると落ちるよ
紅白、観られるといいなあ…(毎年その時間帯ドタバタ)
これだから三池は!好き!!
御朱印貰った先のお寺や神社に関連する刀剣が実装されるとかなり嬉しい
(お迎え出来るとは言っていない)
とりあえず祢々切丸をお迎えするぞー(あと8万)
>>2058
ぬぁぁまだ14万玉なのを忘れてた…
ほんと、年末なんだなぁ。今年はずっと迷ってたとうらぶ始めて、良い1年になったよ。1年つーか、まだ半年だけど。
>>2044
ミカンの川でごしごしするんや
こんばんはー出戻り勢なんだけど質問いいかな?
>>2054
もう今年も一週間ないのよ?
>>2038
兼さんがね!!!めちゃくちゃ好きなんですウホ!!!
真剣必殺した姿の時の感想コメとかがいつも「美しい」「かっこいい」って出てくるから、「フヘーーーーーーーーわかる!!!」ってなるんだ
失敗談は特にないです!ただの語彙力ない語りでごめん!
あっでも兼さんよく刀装失敗します!!!!かわいい!!!!!今日も失敗しました!!不器用!!!
┏( .-. ┏ ) ┓ メリークリスマス、長谷部は今日も可愛かった…
>>2038
乱ちゃーん!初めて顕現したとき驚いちゃってごめんね!
今は顕現する度に「一緒に乱れるー!」って返事できるゴリラに成長したよ!
なんで「刀剣女子」って表現なんだろうな。
事実刀剣乱舞が好きな男だっているし美術館に足を運ぶのは女審神者?だけじゃないじゃん。
ゴリラ達もうとっくに10万いった?
わい今日でやっと5万
>>2053
これはご丁寧にどうもありがとう っ茶ァ
さてじっくり聞かせてくださいな!!
>>2068
なーにー
てか割と家族で年末テレビ見る人って多いんだね
うち早く寝たり日の出見に行ったりバラバラだわ
>>2067
ミカンの川!!!
>>2067
ミカンの川!?(周防鯖民、周防大島ミカン片手に)
推しが本丸に来たばかりの頃の失敗談?
あれこれ周りに目を向けすぎて自分の事を二の次にしちゃったこと、かな
>>2062
その時間にって、巫女さんとかですか!?
知恵泉のからくり時計めっちゃキレイだよね
江戸時代から明治にかけての時計の展覧会とか無いかな見たい
仕事終わったから見に来たら本当に紅白の景趣くれるんだwww
お饅頭は1振1個?本丸につき1個?
毎日毎日内番の時間がずれ込んでくのぉおおおおおお
>>2074
そろそろ20万
まだ玉は2万ちょっと。年末年始がんばれば
いいか。と思ってのんびりしてたら、今日発表された来月のシフト見て戦慄してる・・・。
前田くん100振とおでんさん、どっちがくるのはやいかなー(白目)
>>2068
おっす!!どぞ!
あと何周かで10万だぬおおおおお!!!
>>2074
まだ2万
こっちは平和で安心する…
紅白はMCも一字一句台本あるそうだからどうあがいてももう決まってることだろうし男士達も変なノリ振られても特に驚かないだろうし我らは見守るだけだな
ものすごく楽しみにしてる
雑談神社様!!!
くりすますなので、静ちゃんが欲しいです!!!
2枠分のレシピ、近侍、札をお授けください!!!
m(_ _)mよろしくお願いします!!
>>2073
「今まで女の子少なかった」ってイメージなんやろ
リケジョ、とかやたら言った時期あったし
>>2069
ほんとだ………
>>2039
途中送信申し訳ない
>>2028
うん…自分も他人気にするけどこのパターンはあまり無いなぁ
というか自分はどんな感じになるんやろ、見てみよっかな?とか軽い感じで思ってたんだが…
まぁいいや、連隊戦行ってくる!待ってろカネヒラぁああ!!
規則正しい生活をしてそうな男士って誰だろう
>>2071
わかるぜ┏( .-. ┏ ) ┓
ホントだよミュ本丸の心配してる場合じゃないよ自本丸がやばい
灯油ゴリラだけどみかんの皮か!ちょっとみかん箱あさってくるさんくす
サラダ油?も今後のために覚えとくー
オーカネヒラアアアアア!来た!ありがとうカネヒラ!横綱格好いい!
ついでに堅牢ちゃんも来てくれたから10倍枡使っちゃお!
これがクリスマスなんだね!
>>2098
案外亀甲
>>2073
〇〇女子って言葉が流行ってるのと、キャッチーだからだよね
イケメンゲームにはまる女性達みたいなわかりやすさもあるし
物申したい気持ちありありだけど
ワイが始めて御朱印帳入手した神社では、1ページ目は伊勢神宮行った時に頂く用に空けときますね、ってわざわざ教えてくれた上で、真剣なお顔で丁寧に書いて下さった
悲しい対応する神社さんばかりでは無いと思いたいけど…次に違う神社で頂く時は少し怖いなぁ
個人的には刀剣女子より刀剣女士にして欲しかったよなと違うとこにツッコみたい気分だった
嫌われることに過敏なのがいかにもって感じ
紅白の全コンテンツ好きなんて人いないし
誰かの感染に引っかかって新規層が少しでも増えれば良しくらいで
お祭りだと思って楽しめばいいし
>>2077
ワイは接客業だから仕事!
>>2084
せめて23時間にして欲しいよねw
>>2071
お。お疲れ様でーす!!
つ お茶ァとイチゴのタルト(不○家ァ)
>>2087
おでんの周りに前田くんがいっぱい…かわいいなあ(目逸らし)
>>1995
ひどいな…。神仏に仕える人なら、自覚を持って仕事して欲しいよね。
>>2098
蜻蛉さん
>>2081
期待を裏切ってゴメン
おせち作りが佳境に入るんだ(泣)
>>2098
意外と鶴さん
長谷部117人目カンストー
玉?まだ三万だよ…
>>2009
なるほど、自分だけの不具合じゃないんですね。良くないけど良かった……何かしらの設定をしてないとかそういうのかと……。でもあれすごく面倒くさいから何とかして欲しいです……。
ポケットだけかーーーーーご親切にありがとうございます!
>>2074
やっと9万台でぼちぼち升使い始めた
>>2106
刀剣男士に対する刀剣女士だと意味合いがちょっと……
>>2067
さっきは皮、次はミカンの川か…
なるほど…かわだけに
>>2098
前田と平野
早寝早起き。
夏休みのラジオ体操は皆勤!
>>2106
二次創作の影響もあるから、刀剣女士は嫌いな人も多いんじゃないかな
>>2081
横だけど巫女さんはテレビ見る暇はそもそも無いね
大晦日の夜から元日の間仮眠一時間、食事休憩朝昼各一時間でフル稼働よ眠気との闘いよ
>>2116
しゅごいw
おめでとーー!!
>>2073
何にでも◯◯女子って付けるよ
>>2098
蜂須賀とか?
>>2074
体調悪いからゆっくりやっているからまだ2万9千
キョーハクのトラりんは刀剣男子ってシャツ着てたな
男性ファンにはめちゃくちゃファンサしてたし
質問なんだけど歌仙さんってなんであのマントなんだろう
審神者依存っぽい性格なのは忠興様からなのかと思うけど鮮やかな蝶のマントが彼の雅と結びつかない
>>2038
えっ、失敗談!?
失敗談じゃないと語っちゃアカンの…
推しが好きすぎてオールオッケーで済ませてるから失敗したの思い出せない…(盲目)
決めるとこ決めてくれて美味しい所はかっさらう、そんなちゃっかり青江が大好きですっ!
>>2106
別ゲで女の子の刀剣あるからなー
2105
もしかしての福岡の?
ワイも同じこと言われたことあって1枚目と2枚目は伊勢神宮の内宮と外宮用ですって言われたことあるよ
勿論、伊勢神宮行ったよ
>>2098
回答ありがとう
彼らの体内時計を狂わせるべく交代なしで連隊戦行ってもらうわ
本丸帰りたいけど皆寝てない?大丈夫??
>>2106
森ガール的な呼び方を日本語にしただけなんだよきっと(テキトー)
>>2117
テスト結果でみんな平均60点だってわかってるのに「85点だったー、っべーわ!マジっべーわー!」ってわざわざ言ってる人学校にいなかった?
ゴリラにもちょいちょいいるだけだから気にしなくておけ
>>2116
主命争奪戦してそう
クリスマス袮々さんお迎えしたよ!
2倍CPだけど、練結もせずに超難で特まであっとゆう間w
>>2107
ほんそれ
>>2130
あれはマントだったのかと今知ったゴリラ
そのまんま羽根つけてるんだと思ってたわ
雅ってなんだろうと毎度考え込む
刀剣女士だとそうなるのか…ならもう審神者でいいよね
>>2130
能の石橋の胡蝶から来てる説の考察を見たことあるなぁ
>>2099
┏( ┓ .-. ) ┓┏( .-. ┏ ) ┓ 心の友よ…
>>2110
あ、ありがとうございまーす
┏( .-. ┏ ) ┓長谷部ー、ケーキいただいたよー
やっと・・・!やっと大典太さん来てくれたよぉぉぉぉ(ノД`)・゜・。
玉16万だよ!!16万超えちゃったよ・・・。
良かった・・・マジで今回縁無いかと思ってた・・・。
何度も現れる乱をクリックで超難に戻して出陣して良かった・・・。
こ、これで眠れる・・・。
>>2093
12月に静ちゃん来たレシピ560 560 760 760
近侍は自分ちの鍛刀マスターで!
>>2129
同田貫推しの俺ちょーはっぴー
もうゴリラでいいよ…
>>2145
おめでんたー!!!
2139だけど、書き込んだタイミングが悪かったようだ……
なんかすまん……
>>2145
おめでんたー!
あったかくしておやさに
○○女子って一時期ちょっとでも人気出た男性を○○王子とか呼んでゴリラ押ししてたのと同じようなもん?
あと美しすぎる○○とかも
>>2145
おめでんた
メリークリスマス、あとちょっとだけど良い夜を
>>1964
その神社の受付の人酷いね…。
御朱印帳って1冊の中に、他の神社の方々が、心を込めて書いた御朱印も沢山詰まってるから、他の神社の方々の真心まで乱暴に投げてることになるって分からないのかな。
罰当たりな人に当たって災難だったね。
>>2150
いや全然悪くないよ
そういうのもっとちょうだい
>>2130
たぶん、影蝶透かし鍔から来てるのでは
あと彼の雅のなんたるかは、ワイ初期刀だけどよく理解出来てるとは思えないぞwww
まぁ、風流はそれぞれ心の中にあるのさ
>>2133
同じ案内された方がいらっしゃった!
当方は北陸なんだけど、神社ではそういうものなのかな?
この先ずっと行かれないなら1枚目に書きますよって言われたけど、いつか行きたいし空けて頂いたよ
学生時代に伊勢神宮は2回も参拝してたから、その時頂いとけば良かった…来年こそは行くぞ!
>>2152
すぐにカテゴライズしたがるからね
いいか、忘年会で幹事が「宴もたけなわですが」って言い出しても反応するなよ?
特に亀甲、絶対だぞ
>>2152
たぶんそのノリ
マスコミのあの乱発し続ける感性ほんとわからん
仮にも情報発信者でしょそれでいいのかと思ったり思わなかったり
女性から男性になった審神者
テレビで刀剣女子って言うの聞いた母から
「あんたやっぱり女性向け好きなんじゃない」と言われイラっとした
個人の趣味嗜好に性差を付けてほしくない
ふえっ
>>2093
603/501/715/795
最推しで!
昔森ガールと山ガールは似たようなもんだと思っていたなあ
>>2130
蝶の象徴として「死」「魂」もあるから36人手打ち蕎麦の意味合いもあるのかなと考えてた
めんどくさっ
>>2161
思いきったね!
>>2161
「そういうことじゃない!そういうもんじゃない!」って感じスね
>>2164
ゆるふわとガッツリで真逆ですな
>>2165
36人で手打ち蕎麦を作るんです??
無課金だからやっと35万…
期間中に100万は行きたい
>>2159
??「縄…!」
36人手打ち蕎麦w
>>2172
こらっw
>>2137
そういうつもりじゃないんだろうが、横から言わせてくれ
その人はいつも95点以上なんやろ、せやったらヤバイやん
「わざわざ」と感じるはそう聞いてる方がそう思ってるだけかもしれんぞ
なんかのぼせた感じがするのは風呂上がりだからでしょーか、それともまんばが今日も綺麗だからでしょーか
>>2171
??????????????????
>>1962
○○女子とか、**ガールの呼称は、自分も個人的に嫌なんだよね。
流行にのった軽いミーハー女と思ってんのかな?と感じる。
バイクにハマる男性をバイク男子とか、歴史にハマる男性を歴ボーイとか呼ばないもんね。不思議。
>>2162
つ笛?
>>2169
山ガールってがっつりなんだ
高尾山とかなのかと思ってた
>>2171
桁いっこ多くない?(白目)
>>2133
神社で御朱印帳買ったんだけどガッツリ一枚目にその神社の御朱印書いてあったで
場所によるのかな
>>2176
堀川「首が落ちてるからじゃないですか?」
>>2171
経験値かな?
太郎さん太郎さん夜戦は無理せず会心の一撃でお願いします。2倍攻撃でも苦無ちゃんは取れないです。押して下さい
>>1363
短刀脇差鍛えなはれや~
>>2165
大量の蕎麦用意しなきゃですな
>>2183
まんば「ならば兄弟、あろんあるふぁの出番だな」
2連続で大包平が来た
何が起こってるんだろう
きわふどーくん、きわばみって最終的には主<元主?
なんか流れ早いな
ゴリーたち多くね?
>>2180
山登りとかする人のことじゃないの?山ガールって
森ガールはゆるふわ女子の事だと認識してる
>>2171
シン・ゴリ様だ…とりあえず拝んどこ 人
連隊戦超難の九戦目って短刀だけだと何レベ欲しいかな
20だと敗北しちゃって兵糧丸すら使えなくて詰んでる
2157
北陸なら違ったかワイは九州の太宰府で梅の御朱印帳に一目惚れして書いて貰ったら「太宰府の場合は伊勢神宮が~」って説明されたんだよ
>>2161
漫画雑誌とかの女性向け男性向けってジャンル分けはあくまで出版社の都合で
受け手がそれに引っ張られる必要は全くないと思うよね
それで手に取ることをやめてしまうのは本当にもったいないことだと思う
>>2188
怖い怖いwww
何より、年末の雪が心配だな…実際の雪もだけど、サーバーによっては豪雪地帯になる本丸あるんだろうな。内番に除雪とかできないかな。あの、家庭用の除雪機を操作したりするの。
>>2093
もう受け付けてないかもしれないけど
650/550/750/750
で来たよ
鍛刀は推しでどうかな?
>>2188
う、うしろまえに接着しないであげてね!?(混乱)
堀川くん 二刀開眼ボイス とても 好き
>>2165
くっそww
歯磨き中だから咽かけたww
>>2191
もうそろそろ学校も休みに入ってるんじゃない?
>>2161
うまく言えないがおめ!
>>2189
「幸運、主様に届きましたか?」
>>2048
えぇ!名前に見覚えあると思ってググってみたらやっぱミュキャスの人だった!へえぇ清光やってたんだね!!なんか久しぶりに名前みて感動してしまったw頑張ってるんだなぁ
>>2183
デュラハンかな?
>>2185
泣いた
メンテ中も明けてからも、話題が豊富でコメの流れが早いなあ
>>2189
あと1大包平でフィーバーしそう
>>2146
お付き合いくださりありがとうございます!
いただいたレシピで当本丸の鍛刀マスターいち兄にお願いしました…
からちゃんでした…!!
>>2189
それは、すげえ、奇跡だ
経験値だけ見てると疲れるから魂集めに専念してるといつの間にかレベルあがってるんだよー
あと私はまだ276なのでシンゴリじゃないよ
今日の目標クリア!
宗三さんのため息聞いてからおやさに!
>>2160
広告料もらうためにマスコミやってる人もおりますしおすし
>>2192
ごめんごめん高尾山とかをハイキングする人なのかと思ってたってこと
レベル80そこそこがあっという間に85になる
それが連隊戦
おそろしい…
>>2209
あ、似たようなコメが数分前にあった すまぬ
本丸のおせちやお雑煮は戦争になりそうだなあ
今後ランキングはなくても総力戦みたいなのはやりたい
はっ
デュラハン審神者になれば堀川くんに首落としてもらいたい放題なのでは…!?
>>2163
お付き合いありがとうございます!!
推しの亀甲にお願いしてきました!!
たぬさんでした…!!!
>>2190
ばみさんは基本、自分のことでいっぱいいっぱい雄っぱいよ
>>2194
ノマ短刀?
>>2190
今の主も大事にしてくれてると思うよ。
ただ、前の主を忘れることは出来ないんだと思うよ。(語彙力なくてすまんね!)
>>2207
セルティが審神者になるのか…(DRRR好き
>>1954
せっかくマナーを調べた上で参拝したのに、それは受付の人酷いな。
でも、神様と仏様は、ちゃんと礼儀を尽くした1954のことを、きちんとご覧になってるよ。
今後は楽しい旅ができますように。
>>2189
誰も怒ってなどいない!!!!!
>>2219
取り合いで(腕まくり)?
>>2175
考え方はそれぞれだから別に貴方はそう思っててくれてよいのだ
私は「言わなくていいことを言うこと」への偏見が強いのかもしれない
すまんな
2213
安心して、立派なゴリラだよ
>>2221
クリストファー・ウォーケン「私が演るべきかな?」
>>2219
そもそも御節も御雑煮も食べないワイ低身の見物
36人手打ち蕎麦といい人事の重宝といいたまにとんでもない誤リラが現れるよねww
>>2223
破壊ボイスのことだと思うたぶん
各鯖のイメージ(おーぷんより)
備前:地味 刀・壷の産地
相模:のろわれてる
山城:平和なお船 鍛刀運がある?
大和:とりあえず大仏 局所的狐難民の地(三月まで)
美濃:平和 マムシ? ステルス
備中:一部変態に定評がある モモタロサァン
豊後:地味 牛 小狐の巣 無口
薩摩:芋 推し集めの地 おーぷん民の地
備後:クレイジー こんのすけの耳増殖中 座敷民の地
陸奥:レアの地? カオス ムッホホwwww
筑前:通りもん 新人さんの地
石見:間違われし地
伯耆:半死半生 忘れられし地
越中:渡来人が集う地(海外勢が多い?)
肥後:
加賀:
周防:間違われし地その2
豊前:
肥前:
越前:毛利難民多し
武蔵:
>>2221
さすがに既に落ちてる首は落とせないwww
>>2223
御覚悟が必要ですかな…??
本丸の廊下になって毎日推し達に踏まれたい
それがダメなら本丸の屋根になって推し達を雨風から守りたい
>>2165
36人手打ち蕎麦でチャァが鼻に入って窒息しかけた
損害賠償を請求する!
>>2138
マトリックス3のスミス達の乱戦シーンが浮かんだw
かなり観たい
神宮系と大社系では御朱印帳の扱いが違うのかなあ
>>2218
よいよい
>>2221
その前にもう首が落ちてるからなw
抜け首とか飛頭蛮とかになってもいいのよw
>>2219
うちは量が足りるように&地域の味を大切にしようってことでおせちは各地域ごとの一品と各地域ごとのお雑煮を作るから揉めない平和な本丸やで
自分の地域のやつと違うお雑煮作りにも協力してくれる光忠と歌仙ちゃんに感謝
>>2236
肥前は生存上がりやすいって聞いたことあるよ
>>2199
お付き合いありがとうございます!!
推し亀甲での結果…
鳴狐でした…!!
なかなか来ないですよね…
レシピ、ありがとうございました!!!
御朱印か…
小さい神社でいつぶりに書くかな~墨用意するから待っててね!ってお煎餅くれた達筆なおじいちゃんは可愛かったし
大きい神社であきらかに人数捌くためにささって書いてる神主さんと丁寧に書いてる巫女さんの差が凄くてしょぼんとしたなー
最近のだと総菜左文字が好きだw
陸奥鯖は雪が大変そう
>>2239
どっちもだめなので審神者やってください
小学生になる姪っ子にお年玉いくらあげたらいいか悩む…
ポチ袋買わねば
始めたてで制作側の話とかあんまり知らないので教えて欲しいんですが、刀剣に釘宮さんや皆川さんのような少年声を持つ女性声優さんが起用されないのはどうしてなんでしょう…?
>>2194
60〜80くらいは欲しいなあ
鍛刀運がある?なんのことでしょうか?
>>2236
ポケット版できたんだ!
>>2219
雑煮の具だけでも喧嘩しそうやな
>>2190
自分探しの旅
>>2253
たぶん原作の方針
お船みたいに鯖移動あったら次は生存上がるとこ行きます!
>>2256
残念ながら石見以降は個人的にここの雑談での話を元に書いている、メモ帳みたいなものなん…
>>2253
たしかに!何でだろうね!
>>2195
梅の御朱印帳素敵!
こっちは金沢城近くの神社で、天満宮関係では無いっぽかったけど詳しくは覚えてなくてな…すまぬ
いつも惣菜左文字に魔王の刻印を刻んでる魔王は今日はどこも忙しかったろうねえ
深夜営業のところはまだ帰宅してないかもしれないな
これから年末の繁忙期くるだろうけどがんばって魔王
>>2249
魔王(パート)と魔王の刻印(値引きシール)もツボだったw
備後のこんのすけの耳は何があったの…??
>>2249
惣菜屋左文字は、年末は年越しそばの具と特製お節を作るのに大忙しなんだろうか
>>2253
方針でしかないと思うよ、こだわりとも言う
ぬおおおおお、お?
ワイ伯耆鯖なんだけどリアルの伯耆地域は雪とか冬とかどうなんだろ?
行ったことも土地勘も全くないから全然わからん
>>2252
姪っ子ちゃんの親に確認した方がいいかも
貰うのは親とじいちゃんばあちゃんからだけって方針の家庭もあったよ
疲れたあ
今おでんとお惣菜の店で晩御飯中
>>2253
男士は男性なんじゃない
>>備後:クレイジー こんのすけの耳増殖中 座敷民の地
備後選んだ新人のワイ、何一つわからんから教えてくれー!
>>2253
乱藤四郎「ボクも男だよ!うふふ」
絶対男性声優しかだめなの?
>>2269
と、刀剣乱舞……?
もうきが(変換できない)修羅の地みたくなってますが
>>2198
さいだいで小型ホイールローダーはありそう…(陸奥鯖リアル雪国住まい感)。
なんかふと、このゲームのレベルを上げて物理で殴るってシンプルなシステムが好きだなーと思った
難しいこと考えず、とりあえず悩んだらレベル上げとけってところが自分に合ってる
カンストしたらヨッシャ!ってガッツポーズ
あとコンプ欲があるので、徐々に埋まっていく刀帳眺めてはニマニマしてる
あいてるところは埋めたくなるし、あいてたところが埋まったときは達成感に満たされる
今更女性声優を起用したら荒れまくると思うなー
ほしいけどね、緒方恵美さんとかさ。太刀がいいなあ
脇差prprhshsprprhshs
いい人生じゃった…ガクッ
初めて極にした
審神者のことそこまで思ってくれてたのが意外だった
なにもしてないのにそこまで懐かれるのは物だからなんだろうね
男性声優で揃えとくのが無難だろう
女性声優苦手勢は絶対いるからその方が平和
>>2236
大倶利伽羅極の生存がマックスの審神者に演練で会った報告があったのが肥前サーバーだったかな
確か彼の極実装から半年くらいだっけ
>>2276
わからない
>>2282
ゴリラをhsってゴリラが倒れてる…
>>2236
筑前はいつまでも新人!(さにレベ200↑)
>>2274
こんのすけのみみ
本丸通信のツイッターにある、これ
△△
油揚ではないとのこと。備後鯖では一時演練コメにこんのすけのみみをつけるのが流行った
>>2269
カッカッカ?
>>2276
今更女性がきても荒れそうだし個人的には嫌だ
>>2270
北陸ほどではないけどまあまあ降るかな
住んでるわけではないけどたまに正月にドライブ行くと積もってたりする
ふぉっ⁈日課鍛刀で静ちゃんきたーー!
やっと5振り目だ…まだまだ先は長い…。
しかし、松札はよく仕事してくれてありがたい。
>>2264
ありがとう年末は日の出前から帰宅ラッシュまでは頑張るよ…(白目)
>>2284
女性声優苦手税込みとまでは行かなくてもとうらぶにはいらん勢は多そう
ワイは後者
>>2278
猛禽類、猛禽、も浮き、も、藻…
>>2276
スタッフがどんな方針かは知らんが、男性だけにしておいた方が無難というか、批判は少ないでしょう
というか、ニトロプラスというだけでいろんな事がフラグに見えてくるのに、ここで女性声優キャラとかぶっ込まれたらそれも何かのフラグかと戦々恐々とする未来しか見えない…
>>2278
ほうきじゃね?
>>2281
それって女の人が男の声演じるのが変に感じるって荒れるってことかな。
結構厳しいんだね
前田家家士の祖先を持つある料理研究家が
先人のお国入りの際の苦労を忘れないため
醤油のすまし汁に焼かない丸餅・青菜・カツヲの削り節で雑煮にする
と書いていたのを読んだ記憶がある
>>2287
毒性強すぎw
>>2278
伯耆には黄泉平坂へ続く道があるというお山があるのじゃ…
>>2252
小1の甥っ子に三千円今包んだとこ
>>2278
もうきってどこ?
自分は全部男性ってきいて「えーー!!」と驚いたからそういう面でも方針的に成功だと思う
これが例えば「この子とこの子は男性だけどこっち2人は女性」とか混ざってると男性声優の男士が可愛い声出してても全員男性ほどの分かりやすい驚きはない
きちんと調べる人ばかりじゃないから実際は女性は数人でも「じゃあこの可愛い声のは全部女性声優なんだろな」で終わっちゃうし
乱、乱、乱、超難、乱、てな具合にメンテ後から乱すごくくるけど大包平は一向にきません
>>2278
伯耆ほうき?もうきって??
合成とか素材とか意味不明だからとうらぶが一番落ち着く
>>2299
横だけど単に今更やめーやってことだと思うぞよ
少年声の女性声優好きな人なんかこの雑談記事にもここ来てない審神者にも大勢いる
伯耆サバの半死半生ってなんだ
>>2295
税込ww
>>2298
あー!!ほうきだ恥ずかしい!!!
伯耆!できた!!すいません忘れて!!
>>2302
行ってみたいな
2263
金沢城の近くだと前田家関連のかなぁ?気になるからあとで御朱印見直してこようかな
伊勢神宮と関連してるのは気付かなかったわ
>>2230
ワイこそすまん
言わなくていいこと、かそうだな
ワイが85点ではヤバイ家に帰れない、ヤバイヤバイヤバイどうしよう、って本気で感じる学生だったもんでなカッとなった、すまんな
男の娘ですら男性声優で揃えたし今更女性声優を起用するとかはないと思うな
活撃のときみたいに審神者に声がつくとかなら女性声優の可能性もあるけどそれこそとうらぶではいらんって人が多そう
運営も荒れることが目に見えてわかってることはやらないよ
>>2306
メンテ後すぐの乱モードで初包平。
13万6000だったよ…。
あれ…?もしかして、prprってぺろぺろなの…?ぷるぷる、だと思ってた…可愛すぎて、かっこよすぎて震えてると思ってた
2295
すまん苦手税込みで笑っちまったww
>>2292
そうなんかーじゃああんまり地元と変わらないかも(東北太平洋側)
>>2306
ナウシカみたい
>>2194
超難最終は昼戦だから、7-1ボスまでいけるならなんとかなると思う
だいたい40~50くらいかなあ
今うちにそのくらいの極短刀がいないので検証できてないが…おおよその目安という感じで
極短刀Lv.20なら難でレベリングしたほうが良い、Lv.36までは育ちやすいのでそれから超難にいっても遅くないと思う
>>2310
つ 2302
最初から男女混合でキャスティングしてたんなら気にならないけど今更いらんなあ
ホビアニの主人公みたいな声になるのかなーとか想像すると可愛いんだけどね
>>2250
確かにねー
家庭用除雪機一台じゃ足りないわ絶対…。
県で配備してるでっかい除雪機欲しい、絶対に。
>>2310
伯耆は黄泉平坂があるからか、誰かが「伯耆国は半死半生の地」と話していたため
ただでさえ乱くんちゃんを女の子扱いされてる現状に不満を持ってるから絶対荒れる
乱くんちゃんは男士なのがいいんじゃ
>>2293
5…
5……??
…???
静ちゃんくるくるビーム下さい!!!
>>2295
でもお高いんでしょう?
>>2236
相模:のろわれてる
ノロワレテナイヨサガミイイトコ
伯耆は鳥取であってる?
>>2272
おでん…うぅ頭が…
>>2318
ここでprprとかhshsとか出てきたら大抵ペロペロかハスハスである。リアルである使うのはおすすめせんぞ
>>2307
ほうきです
普通に間違ったわアホですいません
山本さんとか代永さんみたいな「男の娘キャラ、何なら女の子キャラでも通用する声優」が大勢出てきたのは声優界の奇跡みたいなもんだとおもうですよ
女の子っぽい声の男性声優さんは昔からいたけどね、それこそ宮田さんとか
>>2331
合ってる
>>2319
苦手税込でイチキュッパッ!
ワイの思うとうらぶの良いところ
・声優さんの演技の幅の凄さが感じられる
・色んなところに沼がある
・「レベルを上げて物理で殴る」でだいたい通じる
>>2307
もうきは小夜ちゃんのログボで出てくる。盲木だったかな?
始めたとき熊本地震があって何となく気になったから肥後鯖にして
進めてくうちに蛍ちゃんが推しになって
熊本に縁があるじゃん!ってなったとき嬉しかったな
阿蘇神社も行ったし熊本城に募金して、馬刺も食べた
今まで何も縁がなかった土地に思い入れが出来たからまた行きたい
「らんモード」だとかっこいいけど「みだれモード」だと青江案件だよね
>>2327
かわいいけど男らしさを感じるから乱ちゃんは好きだなー
ただの戦いイヤ系か弱い系ならやっぱちょっとなー…
女性声優はたとえ田中真弓や野沢雅子のベテラン勢でも無理だろう
既存の男性キャラに引っ張られる
ガチのお爺ちゃん男士きてよー
よぼよぼした爺きてー
最初っから女性声優もいるなら問題ないかもしれないけど途中から採用は一部で荒れるかもね
>>2338
脳筋だけど優しいゴリラが多いも追加で
>>2344
鬼丸さんワンチャンあるで
言い方悪いかもだけど正直女性ユーザーの方が繊細(悪く言えば面倒)な人多いから荒れないように女性声優起用は望み薄かなあ
どうしても悪い声の方が目立ってしまうし酷い人だとその声優さんに凸しそうだもの
>>2321
一瞬考えたけどらんっらんっららちょうなんらんってことかw
初期の乱を娘扱いにした実質NL多かったよな
>>2344
よぼよぼじゃ戦えないからなー
かっこいい爺さんはほしい
>>2328
ちなみに6/5/7/7松札だったよ!
つ2328へ静ちゃん来る来るビーーム!!
手形消費してないけどすごくねむむい
2253です。すでに制作側がどこかで言及してるのかと思ってたんですがそういうわけでもないんですね。
ちょっと今ハ○レンを見返してて、そういえば刀剣に女性声優いないなって思いついて書き込んだだけなんですが、いっぱい返事が来てびっくりしましたありがとうございました!
男性声優で揃えて4年近く稼働してきたからなぁ…とか考えてたら乱ちゃんお迎えした。
いらっしゃ~い
なんか話ぶった切るようで申し訳ないけど…
なぜかめっちゃお腹痛い…
そんな食べすぎてないのにマジで理由が分からん
>>2345
そうだよね、リリース初期からならわかるけど今更だと何で?ってなりそう
ここで女性声優って言うと何故か真っ先に思い浮かんじゃうのがこんたろうwith加藤英美里
>>2347
全力待機
>>2351
付喪神なら大丈夫
>>2354
昨日あたり前の雑談で女性声優起用に関する話題が出てたから読んでみるとよい
>>2356
なんか当たりそうなもの食べた?
生ものとか乳製品とか油とか
カネヒラデンタ来た人と来てない人の割合どのくらいなんだろうか
>>2351
戦闘はめっちゃ凛々しいのに内番では杖ついててほしい
何でとうらぶに女性声優はいらない=女性声優自体が嫌いで親の敵のように憎んでる、みたいな方程式を結んでる人がいるんだろう…?
ちゃうねん、女性声優さん自体は大好きやねん
東山奈央ちゃんとか早見沙織さんのキャラソン聴きまくってるくらいには女性声優さん好きやねん…
鳥取県民だが黄泉平坂って初めて聞いたぜ。多分近くの人しか知らないと思うぜ。特に若い人は。
>>2344
白いお髭が素敵な好々爺、戦場では策士系男士とか?(索敵と隠蔽がめっちゃ高い)
>>2356
冷えとか疲れとか
あとレディースデーの前とか
何にしろあっためなされ
>>2323
>>2326
なるほど、ありがとう。
>>2354
朴さんとか好きなんだけど刀らぶには縁無さそう
>>2364
わかりみが深い(握手
>>2356
ストレスとか?
あと、今年の風邪は胃腸に深刻なダメージ食らう人が多いらしい
腹壊す、だけじゃなく、胃腸炎とか逆流性食道炎とか
>>2363
魂数でも変わりそうではあるけどどうだろうねー
>>2348
絵師さんにも凸るゆるふわちゃん()いるからな
>>2367
ウホッいいね!
>>2356
お腹冷やしてないかい?
つ ホッカイロ
>>2236
周防、間違われし地なのか…しゅうぼうって読んじゃうのかな?
>>2356
食べ過ぎ以外で腹壊す事ないんかw
>>2365
その人にしかわからないねぇ
過去にそれで揉めたのか、別の理由があるのか…
パトレイバーの後藤さんみたいな渋いおじさん男士も来て欲しいです
>>2363
大包平は来てないけど
光世なら今日までで二振り来てる。
おじいちゃんキャラならポケモンハートゴールド・ソウルシルバーのヤナギさんが理想
あれは老紳士すぎた
2344
水戸黄門みたいな?
刀装は助さんと格さんとお銀さんと・・・あ、3スロじゃ足りない
>>2366
あれ?
黄泉比良坂って…島根だと思ってたけど…鳥取なの?あれでしょ、イザナギイザナミの話の…違ったっけ?
女性声優使っても荒れない環境だったら良かったのになぁ
>>2362
夕食のからあげぐらいしか思いつかない…油?脂?多かったような…
声優の話でいうとそろそろ中井さん遊佐さんあたりのお方が来て欲しいな…欲を言えば芳忠さんに来て欲しいけどさすがに無理かな…
ダンブルドアみたいな爺なら歓迎
>>2333
うん、使わないよ!よくここで、五虎退ちゃんprprにお覚悟!とかレスがついてて、可愛くて震えてるだけなのに、なんと手厳しい…とか思ってたこら…なるほど、ぺろぺろではな…
置鮎さん男士はまだですか
祢々切丸か鬼丸か童子切で来ると思っていた
大太刀か天下五剣で来るかと…
御朱印帳の話面白かった。明治に入る前1000年位は日本はずっと神仏習合状態だったしそのころの納経帳(正確に言えば納経請取状)は一緒に書いてた。現在残ってる文政4年(1821)の納経請取状には総社六所宮(大国魂神社)と武蔵国分寺のが一緒に入ったのが残ってる。
今のあれって、しょせん明治からなんだけどね……明治政府ってイランコトばかりする
納経帳……御朱印帳の元になったもの。神社仏閣めぐって納経する。収めたお経の代わりに納経請取状を書いてもらう。(詳しくはググって)
>>2365
そんな人いる…?
>>2356
食べたものにこころあたりがないなら冷えてるのかも
トイレ行って改善しないなら、下半身の冷えから腹痛あるよ
ゆたんぽ、ほかろん、あったかい飲み物…白湯とか梅昆布茶とか
>>2380
いいね〜〜!
>>2384
黄泉の国へ繋がる道にあるやつだよね?
出たいと言ってくださってるらしい置鮎さんや成田さんもよろしくおねがいします
そろそろ坊主男子が来てもいいと思うの
>>2363
1包平2デンタ。
男性声優しか居ないのは一応女性向けゲームという括りではあるから、その男性声優のファンの女性層を取り込みたいって方針かとは思ってたな
今日既に別のゴリラも言ってたけど、
子安刀まだですか…
>>2385
面倒な人もいるからしゃーない
>>2363
10万越えて1デンダノーカネヒラだよ…?
どこにいるの…オーカネヒラ…(徘徊)
>>2385
??女性が起用されていない現時点では荒れる要素はないと思うけど…頭の中の話?
福山さん刀もほしいとです(最近某ゲーム主人公の色気に脳をやられ気味のゴリラ)
今録画してた金カム見てたんだけど、小西男士と大川透男士がほしいです!
>>2397
初期の頃kkkは坊主だとおもってたら内番の姿見てびっくりしたマンがここにいるぞ
>>2397
ぶっしーさん入手まで、頭巾の下は坊主だと信じてた審神者は私です…
井上和彦さん刀…お待ちしてます………(コソコソ)
25万でもノーカネヒラゴリラがいたからワイは諦めんぞ
試合終了まで…あきら……めない
吉野裕行刀…
そういえば、誰だったか中堅以上の声優で
「刀剣に俺の需要はないのか(=出たい)」みたいなこと言ってる人がいなかったっけ
Twitterかなんかの発言だったかな
うーん、うろ覚え過ぎる
羽多野さんを…羽多野さんを…
物吉くんが鍛刀できてくれた(;ω;)
連隊戦で村正と二刀開眼してくれたうおおおお
>>2411
置鮎さんがそんなことをおっしゃってたよ
15万こえてノーカネヒラノーデンタだよー!
「乱藤四郎」という字面の勇ましいことよ…かわいくて格好いい乱ちゃん好きー!
>>2411
それが置鮎さんやで
石田さんお待ちしてます
>>2318
prpr僕はわるいスライムじゃないよ
この時間だしってコンビニ寄ったけどケーキもチキンも特に割引はされてなかった…残念
堀内賢雄さん男士きてほしい
あわよくばフルハウス的なホームコメディがみたい
2383
本丸では杖ついて三日月と茶ばっかり飲んでる超絶温厚よぼよぼ爺だけど、真剣必殺の時だけかっこいい感じで
こっちが「あっ…そうだった…爺も刀だった…」て気付かせてくれるような…
ネテロ会長みたいな爺もよきかな
子安さんの刀剣について考えてみたけど腰に刀差してZAZELのポーズしてるのしか出てこない
>>2421
ダディ…!
こうしてみると声優さん本当にたくさんいるよね
どんどん上の人増えていって新人さんは大変だろうな
入れ替わりあんまりないような職種のイメージだから
今日も寝ようとすると乱モード
もう赤い髪ならみんな大包平!
青い髪ならみんな光世じゃーーー!!アヒャヒャヒャー!光世に大包平がいっぱいだーーー!!()
>>2417
すまんそのコメ、コメしてから気づいたわ
更新のタイミング逃してもうた
>>2420
あー!ケーキ買うの忘れた…というか、残業して遅くなったから、ケーキ店開いてねぇ…
2406
ナカーマ
そう思っていた時期が私にもありました
>>2403
今更女性声優使っても荒れる要素にしかならないって流れからの発言ですけど。
歌アウトな声優さんは難しいのかなやっぱり
>>2397
つ茶坊主切り
>>2363
うち17万魂で3カネヒラだな
おでんは何振来たか忘れたけど5デンタは来てる…そして次郎ちゃんが来ないorz
2420
残念だが魔王はめったにコンビニにはいないんだよな
ハリポタ読みたい
読んでいる時に敵がきたら本の角で攻撃できそう
むかーしクイズ番組で、10人ぐらい声優さん並んでアニメキャラのパネルがあって、どの声優さんがどのキャラ演じてるでしょうか、みたいな問題あったんだよね
その時まで声優さんは基本テレビに映っちゃいけない職業と思ってたから、すっごいビックリした
田.中真.弓さんがコエンマやってた時代の話
男士って女装してても殺すのが嫌でもサボりたくても戦いの時はしっかり敵を見て殺す(壊す)ところが良いよね。(他にも良い所は沢山あるけれど打ってるだけで1時間は掛かりそうなので割愛)
>>2395
そう、三途の川みたいなもん…かな
亡くなった奥さんを追いかけて黄泉の国に行くんだけど、その奥さんが「見るな!」つったのに約束破って顔見て亡者みたいに醜くなってる事にビックリして逃げた旦那にキレた奥さんがすったもんだした場所って記憶してる(だいぶ色々ヒドイ)
ギリシャ神話のオルフェウスと似てるんだけど、日本神話は人間臭くて面白いよ
>>2426
運営「今夜も寝かさないぜ」
めっちゃ心配してくれて感激…マジありがとう…
やっぱここ優しいゴリラ多いね
ガールズデーは数日終わったばかりなんよ
とりあえずパンダの毛布であっためたらマシになってきた
頭いい系ゴリラも多くてすご…あれか!メガネゴリラか
とりま、レア刀がくるくるビームー!
>>2421
ジェシーおいたんwなつかしいw
>>2425
もったいないよね
売れるまでも時間かかるからキャーキャー騒がれるのもそれなりに年いってから
入れ替わりもなかなかないから潰れてく新人
スネイプ先生の声を担当してる土師孝也さんこないかなー
>>2419
お覚悟!
ワイもじいちゃん刀欲しいけど確か老人キャラはこないんだっけ?
>>2437
懐かC!!!
>>2441
あったかい飲み物=ホットミルク!って冷蔵庫開けたら牛乳切れてた…
万死
三日月を青年姿で「じじいさ」って言わせた時点で、『ビジュアルがおじいちゃん』を出すつもりはないんじゃないかと思うな
ワイ個人的には来てくれても全然いいんだが
>>2406 >>2407
た、たしかにそんな時代が拙僧にもあった気がするぞ…!!
ハッキリした坊主がいつか来てくれることを祈ってる
>>2446
kwsk!
>>2418
石田切込正宗の中の人になって欲しい
まだ始めたてでカカカを内番にしたことないからここのコメント見てググッてみたんだけど髪色にも髪型にもびっくりした
>>2448
白湯飲んどこ…
大包平以前に乱が来ない
>>2448
白湯とかどうです?
中井和哉刀をいつまでもお待ちしてます
あと2日で帰省するのに牛乳1リットル残っとるわ
どうすんのや、自分……
>>2458
がぶ飲みしようぜ
歌仙に冬の池に放り込まれたい
大型新人声優・蒼月昇刀の実装もお待ちしております
>>2449
全ての刀剣のダディである小烏丸もあの見た目だしなぁ
2420
廃棄しないためなのか食中毒防止なのかはしらないけど
コンビニでは意外とクリスマスケーキって割引されてないらしいよ
外見一番上そうな男士って誰?日本号?
>>2388
レモンキャンディーはいかがかな?って顕現するんです?
>>2458
駅弁のお供
>>2458
水の代わりに牛乳でシチュー作るとあっという間よ
声優さんって昔と今だと大分違ってくるよね
結構前は舞台とかと兼任されてた人が多いけど、声優一本でやっていく人もどんどん増えてきてるし
今はアイドルみたいに歌って踊れる人がどんどん増えていくし
表現者って意味では一緒なんだろうけどとにかくすごいわ
>>2464
ねねさん
>>2461
今、安室透で忙し…何でもないです
いつ中井さんの刀がきてもいいようにレベリング頑張ってるみたいなとこある
>>2423
ワイはラッキョウ育ててる子安と忍んでない忍者の子安…
あ・どっちも忍者だなw
>>2436
うちにあるの確か炎のゴブレットまでなんだよなぁ…(ハードカバー)
確かにあれは凶器になる……
ハリポタはハードカバーで読みたい
>>2446
確か、老人は刀としての鈍りを連想させるから、みたいな意図の発言が、制作側の誰かからあったよね?
>>2454
推し眺めながら飲むわ…
>>2458
カフェオレ、コーンスープに混ぜる、シチューにする(×2日)
しか思いつかねぇ…
ふぁいとー
>>2469
ねねさんよーく見ると若くない?
とっしー刀も待ってる
可愛い系のお声で脇差あたりで何卒お願いします
>>2460
昨日犬神家みたせいで、逆さになってささってるゴリラ想像したww
久しぶりに来た膝丸を習合するつもりが連結してしまったので、なんか、もう、何もかも放り投げて外で踊り狂いたい
>>2455
超難まわってるよね?
>>2464
日本号さんかなー
>>2456
推し眺めながら以下略
サンキュー…
>>2474
連想しないわ!がーん
そっか…ありがと
>>2458
ホワイトソース作るとか
あとは砂糖と寒天で牛乳寒天とか
>>2460
何でやwww死ぬ気か
>>2446
逸話的には鬼丸がおじいちゃんのはずなんだんが天五の中では若いはずだからそのへんが謎
>>2460
長谷部が高速クロールでお迎えに上がります
>>2479
ゴリ神家…
>>2444
『グリフィンドール10点減点』とか言わない?
中井和哉刀は何本刀持って戦うのか気になるところあるよな???(ない)
>>2479
ひどいwww
>>2480
踊ろうぜ
ここにミラーボールを設置します
>>2482
前、「日本号以上のビジュアル年齢は来ない」みたいな話なかった?
>>2480
今は風邪ひくから春まで待て
>>2491
土方組と伊達(特に政宗刀)組がガタッとしそうだなと考えたことはあるw
男士の年齢イメージってほんとに人それぞれ違ってて面白いよね
ワイの周りだと青江が一番差が出る、下は中学生から上はアラサーまで見事に意見が割れた
ワイ自身は青江は23歳くらいのイメージ
蒼月さん刀ほしいけど大御所も大御所の古谷徹さんにタメ口きいたとかいう噂もあるからちょっとなあ(棒読み)
ちょっと前の小烏丸より前の日本刀が出てきたかもみたいなあれどうなったの?
>>2433
長谷部くんに棚ごと圧し切られるんです?
>>2494
まじ?
>>2497
青江と歌仙は割と幅があった(ワイ調べ)
>>2481
超難あんていのA勝利だよー
習合MAXカネヒラだけど会いたいんやー
>>2484
「武士」が老人なのと、「刀」が老人なのとでは違うってことなんじゃないかな
>>2497
同じく23歳
ここで知った毛利くんのふぎゃーを初めて見た 色々な子を相手にしてためしたい
小野(D)さんきてほしいな…小野が3人…
ねねさんはお父さんって呼びたい
日本号は叔父さんって呼びたい
メリーネネキリマス間に合った…(厳密には違うけど)
歌仙の外見年齢は?
>>2501
いやすまんうろ覚え
苦手とかじゃなくて興味がそんなにない刀剣がいるんだけど、そのことについて別に困ってもないし嫌いなわけじゃないからそのままでいいと思ってるのに友人が会うたび「好きになってほしい!」と熱弁をふるうから辛くなってきた。
友人にうかつにそんなに興味がないと言った自分がうかつだったけど、もうそろそろきつい。
中田祐矢さんや渡辺紘さんの刀剣男士もお待ちしておりますよ
>>2510
32歳かな
>>2506
毛利くんはいいぞ
>>2480
ヤケになった結果が躍り狂いたいで思わず吹いたww
小烏丸まで来た おやすみ
>>2478
とっしーって誰ぞ?と思ってうぐったら豊永さんなのね
ワイ豊永さんは某都市伝説アニメのボールペン君みたいな可愛い系の声だけだと思ってたけど、某劇団のエキセントリック詩人みたいな声もできる人なのよね
どっちにしろ来てほしい
>>2488
実際にしそうで怖いわ w
定期的に忘れるんだけどとうらぶってニトロプラスなんだよね…
幸せな日々を大事にしよう…
>>2510
27歳
>>2506
毛利くんより小さい子なら言うよー
>>2507
ややこしやーややこしやー(小野Dいいですね)
>>2510
26、7歳
ゴリラの面を被ったゴリキヨと他の後継者?もゴリ〇〇なゴリ神家か
>>2480
つ 腰ミノ
>>2510
24~25歳
>>2510
20代前半だと思ってた
とある声優さんがイベントで「チャリンチャリン」発言してから凄い苦手なん……その運営の売り出し方も最近 声優>キャラみたいな感じで……離れた方がいいのかなあ
>>2510
落ち着いて見えるもんだから、よく周りから「アラサー?」って言われちゃう20代前半のイメージ(長い)
>>2512
素直に、「そんなに熱弁されるとつらい」って伝えたら良いと思うよ。
それが原因でそのキャラが嫌いになるのはなあと思うし。
>>2512
知人に勧められると俄然興味が失せるから地獄だわそれ
>>2510
特は20代前半
極はアラサーって感じ
そういやとうらぶって宮野さんとか神谷さんとか声優あまり知らない勢に聞いてもぽんって出てきそうな声優梶さん以外にいないよね
そうゆうもんなの?
>>2510
25〜28くらいかな?20代前半にみえないこともないけど…
加州19歳、まんば21歳、蜂須賀23歳、陸奥守24歳、歌仙26歳
初期刀の年齢イメージ
>>2512
あー熱意のベクトルが違うプレゼンは聞くだけでもつらいよね
人によってはその熱意に動かされる場合もあるんだけどねぇこればっかりはなぁ
>>2525
ごりきよ、ごりたけ、ごりとも
犯人はさいとうそうま
>>2529
チャリンチャリンとは?
>>2423
子安さん+刀剣=某エクスなんたらさん
しか出てこないので、早く払拭して欲しい
>>2480
ポリスメン「ちょっとお話しいいかな?」
>>2529
違和感を抱いたら少し離れたほうが精神衛生上いい
>>2529
チャリで来た
すごいw歌仙ばらばらだねw
>>2534
残りの天下五剣とか
有名どころが後から実装されてたりするし
まだ希望は捨ててない
>>2480
はだか躍りとはマジだな
声優の大川透さんが大佐の声を当ててたとき、舞台あいさつで紹介されたときはじめて女子からきゃーきゃー言われて驚いたっていってたなーその前はあんまりそういう感じじゃなかったんだと
大川さんも7色の声だけどとうらぶきてほしー
んじゃあ日本号おいたんはビジュアル年齢何歳くらいに見える?
>>2534
初期の予算が少なかった説
4月に声優紅白をやるって譲治さんが言ってたけど
とうらぶ関係は何かあるだろうか…
(男性司会が諏訪部さん)
先週届いたねんどろまだ開封してないわ
前どっかで「フィギュアも生ものだから箱から一回は出してあげたほうがいい」ってみたから早めにパーツとかも整理しなきゃなのに
動きたくないでござる(なお連隊戦はひたすらやるもよう)
2529
何かもやもやするなら離れてみるのもありかもね
離れて気持ちがスッとなるならサヨナラコースだし
何だかんだでやりたいって思えば戻ればいいだろうし
>>2548
38歳
博多くんのログボ的に録音なんだろうけど、毎回ホントに言ってる場合時間かかる時は何してるんだろ?ってふと思った
手持ち無沙汰にぴょんぴょんしてみたりして書物仕事してた長谷部に「気が散るだろう!静かにしろ!」って怒られてしょぼん…とするぎね
>>2548
40歳
>>2550
あれって声優しか出場しないからミュはないだろうしどうだろう…花丸日和を歌うとな…??
>>2549
とうらぶハマらんと思ってたみたいな発言どっかであったもんなー
>>2548
アラフォー
加州19、はっち24、まんば18、歌仙28、むっちゃん23
>>2534
若い子はそうか…昔は緑川とか知名度高かったんだけどね…
>>2538
唐突な名指しジワるwww
歌仙さんは若く見えるが二十代後半くらいと予想
曽祢さんは老けて見えるが歌仙さんより若く感じる、むっちゃんと同じくらいの外見年齢
>>2548
20代なアラサーかな
>>2488
猿蔵?
歌仙さんは落ち着いていると思いきやブチ切れたりするから性格的にも年齢わかりにくいよね
>>2545
なる ありそう
友達がめっちゃ宮野さん好きなんだわ…
日本号は35~36ぐらいかな
声も含めると40前半かも
今きた
ケビンコラァァア
>>2548
40代前半
声優さんとか絵師さんって本人に悪気はなくともこちらが勝手に言動に幻滅してしまうことがあるから、その人のすべてを愛するというよりはその人の演技や生み出すものが好きなだけだと割り切った方がいろいろと楽なところはあるよね~
2547
吹き替えの仕事が多い方だったからじゃいかな
大佐はね…ほんとドンピシャだったな
おおおおでんたああああああ
いたんかワレええええ!!!!ふううううう
最高のクリスマスプレゼントや!!!!!
16万だまだま2カネヒラ1デンタ
ふおおおおおおおお
>>2548
45、6
拙僧はまだ16だからー
初期刀の年齢イメージ
未成年…清光、
成人済…むっちゃん、はっち、歌仙
国広が20前後なイメージでどっちに入るか悩んでる
初期勢だけど鳥海さんと近藤さんくらいしか知ってる人いなかった(小声)
今では若い人もわかるようになったよ!!!!
次郎ちゃんから一通目のお手紙きた
案の定で草
沖田組は高校出たけどまだ成人はしてないくらいの感じ、18〜19歳
>>2570
勝手に期待して、勝手に失望するってヤツだな
まんばは高校生でもいけそう 服の印象だけど
大川さんは大佐よりもBASARAの家康なんだよなぁ
大川さんと関さん来ないかなぁ
>>2548
30~40くらい……?定めきれないな
真剣必殺の時の顔が若くて……
個人的に般若さんの歳がわからない
30ちょいくらいか…?
>>2583
個人的には36歳とかだと萌え
まんばちゃんは18くらいちょぎ君は19くらい
大川さん、学バサには出演してらっしゃらなかったし声を張り上げる系のお仕事はまだ無理なのかもしれないけどいつか来てくださったらいいな…
にゃーさんはいくつと言われてもある意味納得しそうw
大川さんっていうと自分は名探偵ピカチュウかなカッコカワイイ
>>2583
見た目若いけど実際は結構いってるが個人的にいいから40前半
斉藤壮馬が活劇のop歌うか
反則に近いけど西川貴教を声優として出して、劇場版のテーマ歌うかかな
>>2575
うーん未成年か…?
>>2583
銀髪だから、より年齢不詳感あるんじゃない?
顔だけなら若いけど
>>2560
流川とかヒイロとかねえ。超有名な方だったよ。
>>2559
個人的にすごくしっくりきた
数珠丸さんグリリバ!!って沸き立った時にグリリバがまずわからなくて盛り上がりに参加出来なかったの寂しかったw
後からあの漫画の人か!そりゃ盛り上がるわなって静かに納得してたw
>>2577
そう思って油断してるといいさフフフ…
>>2587
わかる(わかる)
>>2590
デビュー曲があんな歌いづらそうな音程で大変だなって思いました(こなみ
>>2512
ひいきのひきたおし……という例かもしれないね
苦手なものを無理やり食せというのは逆効果
否定すればするほどムキになるだろうからわかったわかったって言っておけばいいよ
別の話題をそっとふってみる、だめならフェードアウト
雑談のさにーたちはプレゼン上手だけど
楽しそうに推しをウホウホ愛でてるところを見せるのが一番のプレゼンじゃないかとおもう
>>2579
そうそう 好きな以上期待してしまうからバランスを取るのは難しいんだけどね…
よし!熱唱琵琶で出陣するウホ
サンタさん!サンタさんはいたんだ!
1000は回した槍レシピで、遂に日本号が!!サンタさん妖精さん!ありがとう!
2587
50と言われても何かこう、言い方変だけど美魔女みたいな感じで納得しちゃうかも
私は蜻蛉切の年齢がわかんない
>>2583
意外と20代後半から30
(堀川派沼からザバァ)
山伏とまんばははっきり6歳差ってわかってるから、どっちかの外見年齢が定まるともう片方も自然に大体の年齢が決まるから最高…
堀川くんはなんとなく16歳のイメージ
そういえば西川のアニキは、ガンダムとかで何度か声優してるんだよね。西川のアニキでも刀剣男士大丈夫?……か……
>>2604
18とかの肉体年齢だとえろい
>>2590
活撃のOPはなさそう…
放送されたのずっと前だし
>>2583
見た目だけなら20代
喋り出すと40代
って感じ
>>2608
サマンサタバサナントカスートラ!
>>2606
堀川くんは青年にもなれると思うんですよ…
そこが彼の尊いところ…
キャラクターボイス西川アニキのキャラはその、わりと…しぬ確率が…でも最近はそうでもなくなったよな。今期放送してたサンファンでも大丈夫そうだし
大人も楽しいけど短刀も歳考えるの楽しい
一番年下っぽい(概念)秋田お小夜包丁らへんは10歳くらいかな?
もうすぐ0時だね
堀川は意外と20代後半
>>2611
スートラしかあってへんやんけ!
>>2604
25くらいでも良き
>>2604
たぶん20代ではある
とうらぶは男士の年齢を追い越すことがないから安心できるw
>>2611
わろた
もうちょっと真剣に聞いたれよww
クリスマスが終わるぞー!!
>>2602
おめー!
…そして1000回 回さんとひげ槍は出ないのか
とりあえず江雪さんと宗三さんは年子っぽい
27歳と26歳くらい…お小夜は…身長からみたら6歳くらいか…?もはや親子
10万まであと5千くらいだけど風邪っぽいから
もう寝るね。ゴリラとも少しお話ししたかったー
>>2613
派手に散るイメージ
個人的にまんばちゃんは特のときは未成年、極めたら成人した感があると思ってる…
>>2625
おやすーお大事な!
>>2614
お小夜は高そうと思ったけどマギのジャーファルみたいな感じで納得した
>>2613
ワイが初めて聞いた西川アニキキャラ死なんかったぞ
まぁ、端役中の端役だったが
短刀組が初等部 大将組+乱が中等部 脇差組が高等部
そんな粟田口学園に通いたい(鳴狐と一期は教員)
年齢考えるの楽しいけどパパ上辺りはもはや年齢という概念無くて難しい
>>2627
大人の階段のーぼーるー
>>2620
みんなが推しの年齢こすぅうああって叫んでる横で鼻で笑ってたクズゴリラです w w
クリスマス何それ美味しいの
>>2632
アラサーだと思ってた
>>2568
ケビン「クリスマスは家族サービスなので仕事は休みます、サーセンw」
短刀ちゃんは小中学生やんな?
>>2611
サマンサタバサwww
ワシの最推し髭切はおいくつなんや?
>>2602
おめもっぷ
メリクリ滑り込みセーフな号さん、よかったね!
それにしても槍鍛刀の闇がすごい
旦那帰ってきたから長谷部の単眼刀見せて欲しいがクレカ払いで…(旦那はワイがクレカ嫌いなのを知ってる)と話したら前向きに検討してくれるらしい
予約開始日までにまだ日にちがあるから又相談にのってくれる模様
争奪戦に勝たなきゃいけないがちょっと希望が出てきたよー
>>2627
あーわからんくもない
たろじろとパッパは年齢わからない
>>2642
人妻!
年は追い越さないけど一人だけ老いてくのは悲しい
小夜ちゃんと秋田君と謙信君のランドセルを背負った姿が見たい(カメラスタンバイ)
ランドセルはお下がりでも新品でも構わないし黄色い帽子もかぶせたい
>>2640
26くらい…??
なんか…まんばの極桃太郎に見えてきた
>>2640
髭切「26だよ」
>>2632
ねねちゃんとかも見た目はそれなりに若そうだけど絶妙な妖怪感のせいで80歳とか言われても納得できそうで分からない
>>2640
32歳
>>2640
20~21歳くらいかなぁ
>>2646
太郎「私が去ろうとも貴方は残る」
>>2647
謙信くんはおしゃれな私立っぽいカバン希望!希望!
>>2622
終わるも何もとっくに中止されてたよ?
最年少の子で謙信くん入れ忘れたやっちゃったと思ったけどうちに謙信くんはいなかった
>>2640
ワイは25で膝丸が24くらいかな
平安太刀はほぼ年齢不詳だよね
10代~30代までどの年齢でも納得できるようなできないような
とある影響でいまつるちゃんは8歳だと思ってる
2622
クリスマス?天皇誕生日と振休しかなかったよね?
>>2632
「童姿なのに、どう見ても子どもとは思えない」っていう
人と神との遭遇譚にありそうな造形だなって思う
ナウマクサマンサタバサカン!
前の雑談で大人のための粉ミルクいいよって言ってた人ー家族が所持してたから飲んで寝たら髪サラサラのお通じもあっていい感じです
牛乳ダメだけど大丈夫そうだし続けてみるわ
>>2649
ワイはちょぎが極めたら青ハチマキになるんじゃないかと思ってるw
>>2659
すんごい童顔だけどそこそこ歳はいっているというイメージ
そういえば天皇誕生日が23日でクリスマスイブが24日だから
子どもの時は天皇がサンタさんなんだと思ってたな
極青江が2回も高速槍防いでくれた
きゃー素敵ー!
連隊戦始まった当初、78万ほどあった小判が70万まで減って「こりゃ大変!!」ってことで貯めまくってた小判箱を全開けして77万まで戻した。
で、今日見たら74万くらいまで減ってた・・・連隊戦が楽しすぎて小判が溶けーるー♪
獅子王「俺は永遠に17歳だぜ!」
>>2649
お供は狐と猫と鵺ですか?
クリスマスねねさん達成出来た……クリスマスまでに新刀剣男士お迎えするの夢だったんだ、正直ギリギリ過ぎてクリスマス感は無いかもしれないけどクリスマスケーキとかワインとかで歓迎しよう
短刀ちゃんって合.法.シ.ョ.タだよね!?そうだよね!?(血眼)
天皇変わるから23日休みじゃなくなるんだよね。次はどこが休みなんだろ・・・。
まぁ、祝日出勤のワイはあんまり関係ないのだが!!
>>2670
そうだねってしか返せなくて男士だなって思いましたまる
来年からは23日が祝日じゃないんだよな
連隊戦に支障がでるな
>>2674
2月下旬とかだった気がする
来年のは切り替え時だからなくて、再来年からそこが天皇誕生日だとか
子供の時は無駄にwktkして楽しかったのに
今じゃひたすら連隊戦やってる有様じゃ…
>>2642
お!良かったね
長谷部推しのあの方が思い浮かんだんだが
>>2673
おまわりさんこっちです
今気づいたんだけど内番で見るのと編成で見るので極にっかりさんの偵察値が違っていた…
内番だと100なのに編成画面だと103になってるんだけど表記バグ…?
>>2681
刀装や馬
>>2681
馬とかじゃなくて?
年齢問題として皆の本丸では見目が子どもの刀も酒を飲めるのか
聞いてみたい うちは飲める(むしろ兄より弟の方が強そう
>>2602
おめでとー!
ちょっとだけ、端っこだけで良いからカジラセテ…
>>2676
案外平日の方が進まん?
短刀ちゃん+蛍丸に
はじめてのおつかいさせたい!
と思ったけどそこまで子供じゃなかった
平仮名にすると小豆さんっぽいし
>>2677
2月に休みがあってもなぁ
>>2684
ガン飲みよ
>>2670
某井上女史っぽさがある
明石は21くらいだといいな
来派はもう明石が2人を引き取って
安アパートに住む図が出来上がっている…
>>2684
こちらの本丸ではおこちゃまたちは年齢的には飲めるけど味が苦手ってことでジュースです
不動君は極から禁酒しました
>>2673
前田藤四郎「僕らのほうが、主君より些か年上かと思います」
鶴丸国永「なあきみ。粟田口は十三世紀生まれのじ」
前田藤四郎「お黙りなさい!」
太鼓鐘貞宗「おーい。鶴さんいきてるかあ?」
>>2684
実年齢が年齢だし不動もガンガン飲んでるので飲んでるし飲める。
>>2670
でもそんな獅子王くんが、隊長になると途端にちょっと手慣れた感じがするの、ワイ、カッコいいと思ってます
>>2684
強い
一兄はたぶん弱い
鍛刀であつきがきたしパパ上とれたし
ゴリラノルマにおいつけたしよいクリスマスだった気がする
>>2684
見た目は子供、肝臓と実年齢は大人!だから飲む飲む
>>2684
五虎「次郎さんも日本号さんも途中で寝ちゃって時々たいくつです…」
>>2690
おいおい!
2681です
確認したら馬の分の偵察+3でした笑
脳死周回しすぎて目がおかしくなってた…失礼しました汗
>>2684
だいたいは飲める…はずだが、審神者が飲めない勢なので多少影響受けてる刀も居る設定
>>2691
それなら27くらいでもなんか良い
>>2642
がんばれー!
日付変わったから寝るー
連隊戦頑張るゴリラは風邪引かないでねー
つ 毛布
つ 温かい飲み物
つ それを差し出す推しの笑顔
日付が変わったー!今日近侍曲届くぞー!!!
2691
ご近所からシンパパ頑張ってるのねえって噂されてるんだね
昭和の木造安アパートだよね分かります
>>2684
みんな飲めるよー
ただ体の大きさや好みの問題で量は個人差がありそう
>>2687
小豆のひらがなは保父さんとか幼稚園の先生っぽい
子供に分かりやすく話そうとするとゆっくりした活舌のいいひらがな発音になる感じ(つたわれっ)
>>2674
昭和天皇の時みたく何らかの祝日になったりしないのかな?
謙信君と小豆さんと五虎退VS日本号VSむっちゃんVS千代さんVS次郎ちゃんな飲み会は参加したくないなw
2691
急いで仕事終わらせて走ってスーパー行って走ってアパート帰る明石を想像した
たまに近所のおばちゃんが煮物おすそ分けくれておおきにって受け取るんだきっと
祢々切丸の来派説がもし採用されてたとしたら
明石がどんな顔して働き出したかと考えてしまう
>>2705
最後想像してきゅんと来たから連隊戦頑張るよおやすみ〜
>>2679
2642です。ありがとうー
旦那に黙って長谷部のケーキ購入した人?
なら、正解ww
ある日遠縁の子供2人を引き取ることにした明石のハートフルストーリーが見たいん
近所には岩融といまつるが住んでる
2691
三人で銭湯に行ってフルーツ牛乳を美味しそうに飲む蛍丸と愛染を受信した
>>2704
頑張るよー!
連隊戦開始時:「イブまでに大典太迎える」
イブ:「クリスマスまでに大典太迎える」
クリスマス:「0時までまだ時間はある大典太迎える」
今日:「元旦までに大典太迎える」
( ;∀;)
そんな明石んちの近所のおばちゃんになって作りすぎたおかずを差し入れたい
10万魂いったけどノーカネヒラ
可愛い極短刀ちゃん達が兵糧丸食べながら必死で勝利もぎとってくれてるし、
大包平待ちの鶯丸のお腹がお茶ではち切れそうだし、
おまけに天下五剣はドロップしたぞ、頼むから負けじと大包平もドロップしてくれ…
おにーさん男士と少年男士の組み合わせホント癒しだわ
>>2713
大太刀兄弟(蛍丸と祢々切丸)
…ヤバい
人間関係が上手くいかなくて疲弊してるゴリラを
癒してくれる男士はいねが~
明石のアパート近くには元訳あり傭兵な小豆さんの喫茶があるのですね
ウチ、今回の連隊戦で大太刀の習合だいぶ進んだなー、あとは次郎ちゃんだけだ
その次郎ちゃんももうレベル4だし
2724
ゴリラ奥義!癒しの波動!(ドコドコドコドコ)
伝われウホー
獅子王は演練ボイスが格好いい
膝丸は岩融との手合わせ時の高潔な感じがいい
兄者は交代ボイスがもう…もう…
源氏太刀バンザイ…
>>2684
日本の神様は皆お酒好き!
酒豪か否かはだいたい前の主の影響や実家や号で決まる弊本丸
弱い→宗三 長谷部 薬研 ノマ不動
強い→五虎退 謙信景光 小豆長光 大般若長光 太郎太刀 次郎太刀 石切丸 祢々切丸 蛍丸 日本号 髭切 膝丸
ほどほど→燭台切光忠 鶴丸国永 蜻蛉切
呑まない→極不動 村正 亀甲
>>2725
常連の長船派のみんながいるんですねわかります
後1万稼ぎたい…しかし眠い…今日はこん散歩…起きねば
>>2725
「何かあったらあそこの喫茶店に逃げるんやで」って2人に念押しする明石…?
>>2719
そのままオーカネヒラに変えればうちの本丸
ああ、ねねさんの真剣必殺回収しようと思って函館出陣したらS勝利とってきた…
そうだった、大太刀だったね
あっ!疲労度確かめようと思ったら紅白饅頭で場所変わったの忘れてて弁当使っちゃった!もったいない!!!
>>2735
一口だんごのことです…
>>2719
○⌒\
(二二二)
(⌒( ・∀・) ヤア!
( o つ
(__し―J
○⌒\
(二二二) ドゾ
(⌒( ・∀・)
( o つ牛串おでん
(__し―J
楽しい2019年を迎えられますように。
2725
スナイパーな謙信君とお友達で常連のスナイパーな貞ちゃんがいるお店ですね
>>2724
秋田きゅんのフワフワ髪の毛をナデナデしよ。
pr
夜戦の乱のラスト1戦で太刀大太刀部隊にバトンタッチして惨敗しちゃったから寝るよ
タップミスつらみ
15万魂までいったぞ〜
大掃除と年末年始のあれこれでペース落ちそうだけど30万目指してがんばる
ゴリラのドラミングって威嚇のためじゃなくて
心を落ち着かせたり、縄張りを示して争いを避けるためにやるらしい…
まさに和睦
>>2737
ありがとうサンタさん…おでんおいしい…
仕事の書類整理もう飽きた~って言ったら
「お呼びですか!!」って目を輝かせて走って来る秋田君
控えめに言って天使
>>2742
つまりゴリラは江雪と相性が良い…?
おでんはこんにゃく
これだけは譲らない
>>2742
和睦の道は…どらみんぐなのですね…
>>2742
つまり江雪さんはドラミングをする…?(錯乱)
>>2734
(ドヤァ…
せめて…こん散歩で祢々切丸見るまでは寝れん………zzz
「ゴリリンドール‼‼」
審神者&アズールレーン指揮官の俺、今日の生放送のトナカイ着ぐるみ立花慎之介さんが面白すぎて小竜景光お出迎え欲が上がる(まだ出てない
ついった検索開くたびに初回さざえさんが出てきて怖いよぉママァ……
なんとなくああいう絵に恐怖を覚えるタイプなんだよぉ
今日は同じ乱ばっかりくるなー
夜戦が終わったら夜戦、堅牢が来たらまた堅牢w
>>2739
お覚悟!
>>2753
サザエ「………」
たろさん!!40レベル!!!連隊戦はレベルがさくさく上がって楽しい!!!!!!
>>2753
わかるぅ……目に入る度にドキッとしちゃう
>>2752
小竜はいいぞ~
ねねさんの真剣必殺かっこよすぎ…
お迎えしてないゴリラたち、ガンバレ!
ねねさんはいいぞ
こんさんぽ……眠いのう、はよ始まれば良いのに
>>2753
少しわかるw
サザエさんの目って何考えてるかわからないよね
ねむんい…鵺借りてモフモフしながらおやさに…
>>2757
40レベルまで
だいたい魂何個くらい集まった?
>>2764
今ね18,9万!!
サザエさん実装されたらなんだろ
脇差?
タラちゃんは短刀確定なんだけどさ
>>2757
おめでとう!!
わいもたった今上がったー!寝るのにぎり間に合ったよやった
我が本丸の記念すべき初一騎討ちは
修行帰り早々に真剣必殺回収の為に
易へ単騎で突っ込まれた不動君でした
…めっちゃ格好えぇなぁ
ウホ!ゴリラだらけの雑談所!(お覚悟もあるよ☆)
ってキャッチコピー思いついたんだけど寝た方がいいかな?
>>2765
でもねねちゃんやみつよちゃんも同じ隊で育ててるから2部隊戦してて、たろさん部隊長じゃないときもあるから、経験値全部がたろさんに入ってる訳ではないよ〜
>>2767
ありがとう!!!
おめでとう!!!!やったねお疲れ様!ゆっくり休んでね〜〜
>>2765
oh
10万行ってから育てようと考えてたけど
30万コースだなぁこれは
>>2767
うちは18万と1000魂くらいだw
レベリング部隊でB勝もあるからかな?
そういえばですね!以前京都で紛失したあとブラジルまで飛んでった国広三兄弟のバンダナをですね!買い直してですね!先日それが我が家に届いたのですよ!お帰り!!
>>2769
ねなされ
上杉家にいた子はお酒に強そう。
酒呑みキャラとして知られるじろさんにほおじが潰れたのにけろっとして「あれ?皆さん眠ってしまいました……」とかいう五虎退ちゃん見てみたい
>>2769
一切否定できないが、眠りなさいあなた疲れているのよ
>>2766
薙刀かな
>>2774
ブラジルまで飛んでいったん……?
>>2766
…「サザエさん実装」のパワーワード感はんぱ無い
>>2769
もう寝たまえwww
サザエさん実装とかいうパワーワード
一口団子の位置に慣れないなあ…うっかり疲労を見逃してしまう
「ゴリザリン‼‼」
栄螺太刀とか強そう
ゴリリンドール
ウッホルゴリ
ゴリゴリン
ゴリブンウホー
>>2769
2775.2777
おーけー、ねるわ…結構限界だった
ゴリ達おやさに〜
ゴリラでないと雑談のコメ読めないんでしょw
>>2781
ありがとそうする〜
魔術師オーフェン再アニメ化か……年がばれるが嬉しいのう……森久保続投も嬉しいぞ……
おやさに~
>>2778
トモエさんw
>>2766
いやもしかすると大太刀かもしれないぞタラちゃん
サザエさん実装を想像できず
サザエさん審神者の本丸を想像したがこれはこれですごそう
>>2772
しかもうちは経験値30万弱を根兵糖で補ってるからね…
育てるのでも育てないのでも、連隊戦一緒に頑張ろう!なんてね
サザエさん攻撃セリフ「んーわっふっふ!!」
>>2786
もうほとんど原型ないw
>>2790
あ、そうなんだ!
私もオーフェン現役世代だよー。うれしいなあ。牙の塔時代のキリランシェロが好き。銀の竜のネックレス欲しかった(笑)。
浦嶋君がホイホイしそうな本丸だなwサザエさん本丸
>>2773
そうだね〜、多分部隊長たろさんで他極短で固めてたらそれくらいだったかも
>>2774
状況が読めなすぎて超気になるw
おそまきながら便利道具に紅白饅頭が追加されたのにきづいた
ところで根兵糖どこいったーーどこで食べさせたらいいんだー
包丁くんは大喜び
でもフネさんのほうが好きな包丁くんもいそう
サザエ刀はじゃんけんで攻撃するのかな
サザエさん審神者……………人妻さにわじゃん!
良かったな包丁くん!
>>2802
下にあるよー
>>2802
同じ画面を下にスライドさせるとでてこない?
>>2802
部隊結成画面
>>2774
あ、覚えてるw
そっかーおかえりだね!
>>2805
タラちゃんも本丸に住むなら毛利くんも喜ぶね!
ねえ聞いて。
ねむいけど、やっと90000魂いった。
さむいし、ねむいし、疲れたし、
んー、もう諦めよう、と何度も思ったけど。
ほしいしね、ねねさん。
しかたないよね、頑張らないと。
いっしょうけんめい周回しよう。
みんな、おやさに!
サザエさん「最初はグー!ジャンケンポン!」
解説役歴シュー「!まさか念能力の使い手か!」
>>2805
フネさんも人妻だぜ!
包丁くん的には、フネさんのほうが理想じゃない?
>>2806
きゃースクロールがあったのに気がつかなかったーー超はずかしい
教えてくれてありがとう
サザエさんは人妻だけどお菓子は自分で食べちゃいそうだもんね
買ってきた近侍曲集聴いてるんだけど獅子王の曲かっこいい!
テンション上がって眠れない
良妻賢母のフネさんまじフネさん
>>2774
もどってきてよかったね
今度は手放すなよっ!
>>2812
ゴンさんw
サザエさん審神者の特殊能力:男士と比べても不思議と年を取らない
歌仙は隣の伊佐坂先生本丸で初期刀してそうw
>>2815
タラちゃんには良いママしてると思うけどな
やっと念願のソハヤさんお迎えできたよ!
今頃きっと光世ちゃんとお話してるよ!
これで今日は安眠できる!
おやさにぃ!
>>2821
その手があったか!wwwww
>>2823
おやさにぃ!
最近サザエさんがあんまり好きじゃなくて、なんでかなーと思ったら、きれいすぎるからだと気づいた。
要介護老人もいないし、いじめもないし、家庭円満だし、けんかはすぐ解決するし、ブラック企業やパワハラもない。なのに普遍的な日本みたいな感じを装ってるから、不気味に感じるんだ。
…心が汚れたなあ、私。
要介護老人がいないのは、原作の頃の平均寿命は60代以下だったからだと思ってるけど。
タラちゃん以外は戦争経験者なサザエさん一家
>>2822
ぶっちゃけ、サザエさんてタラちゃんにしかいい顔してないよね。円満なのって、フネさんとマスオさんの功績じゃない?
>>2811
たて読みと内容が合致してるの好き。
>>2828
マスオさんはサザエさんにベタぼれだから、きっと良い妻もしてるんじゃないかな
>>2749
かわいい(なでなで)
>>2826
なるほど不気味
特に何か思ったことは正直ないけど、強いて言えば小さい頃から見ていたあれが"普通"だと何となくずっと思ってたから、最近ようやくあれは"普通""では無いんだなって気付いて不思議な感覚に包まれてはいる。
>>2827
お父さんとフネさん、50代設定だっけ?現代だったら、あの見た目は定年差し掛かっててもおかしくないよね。
>>2826
現実がそうだからこそ漫画やアニメではそれを描かないんだよ
漫画やアニメで描いたら逃げ道がなくなっちゃうから
疲れた時に聴いたらChouChoの曲って泣けてくるなあ
これは久しぶりにCD予約する気になった
>>2827
おばあちゃんちに一巻あるけど確かに配給とかのシーンあったね
>>2826
まぁ、今の時代に合ってないのは確かだから
普遍的な日本、じゃなくて、戦後間もない頃の日本(の理想)だから
サザエさん初期のやつ見てきたけどなんかよくわからない恐怖を感じて「ひゅ、」って変な声出たし焼き付いて離れない
>>2832
うん。そこに気づいたら、不気味にしか見えなくて。
カツオくんとかワカメちゃんとか、あの年から子供でいられない(小さい甥っ子がいる)って、ひねくれてもおかしくないよね。
波平さん、タラちゃんと、カツオくんワカメちゃんへの差別すごいし。
タマ審神者が実はさにレベが一番高い
最近は現実でお腹いっぱいだから基本的にハッピーエンドの何かかあまり頭使わない何かしか見れない
途中の紆余曲折ですら辛いからねこ歩きみたいなのひたすら見たい
>>2837
原作はまだ、物資の不足とか、仕方なく同居するしかない描写とかあるのに、アニメはそれもないからね。余計気持ち悪いんだろうな…
中島くんのお父さんは出征して帰ってこないから、おじいちゃんと住んでるって聞いたようななかったような
>>2830
基本的に、マスオさんたててるのフネさんじゃない?
人権と同じように刀剣男士にも刃権ってあると思いますか
>>2798
私もプレ時代好きだったなぁ
あと執事www
青江がカンストしから修行に出すつもりなんだが
お見送りでおすすめの男士はいますか?
…いない男士も多いので
>>2826
昔は15歳から社会人なのが普通だから分別が付く年齢になったら厳しくされたのかもね
>>2841
わかる
今期のドラマとかも、パワハラとか浮気とか最後死別確実みたいなの多くて、今日から俺はみたいなのしか見れなかったや
十二国記新刊でるから復習で読み返してたけど、序盤の主人公不憫でしんどくなった
まぁサザエさんは、元が新聞漫画だから
当時の時勢を色濃く表してるのは当然っちゃ当然
それにコメディ色が強いから、あんまり設定にツッコミ入れるようなもんでもない気がする
これが!俺の!必殺わzゲホッゲホッゴホッ
岩合さんの懐柔スキルは見事だよね
猫と30分にゃーにゃー会話してるそうであの人は魔術師か何かかな
>>2843
うわぁ時代を感じる
>>2845
ぶっちゃけ酷な話をするとあったら戦争目的の器用ができないからないと思う
ただわざわざ戦力減らすような審神者はどうかな、とはなるよね
>>2851
寝ろ
サザエさんは原作者おなくなりだし、下手にいじれないんじゃない?キャラの外見からして、時代に合わせるのは無理でしょ。ワカメちゃんとか、あの年齢でぱんつ丸出しなの、普通に危ないよね。
視聴率おちてってるって聞いたし、もう惰性じゃない?
>>2851
つ黒飴●
>>2841
分かる。最終的にハッピーエンドでも途中に激しい波があるとそれだけでしんどい。
観始めたら途中でやめるとより辛くなるから最後まで観るけど、観終わったら好きな話でも良い話でももう観たくないと思ってしまう。
>>2844
マスオさんがサザエさんにベタぼれなのは、一応原作にあるんだが
>>2847
誰がいるの?
>>2847
明石がおススメだけど、青江なら数珠様
いるならぜひに
>>2845
いざとなったら向こうの方が普通に強いからたぶんそういう概念すら無い気がする
>>2845
あったとしても人権の内容とは違いそうだな〜
>>2854
人権と同等の権利はないと思うし、存在の保護もされてないと思う。都合よく使い捨てできる位置付けにされてるんじゃないかな。
それでも、現場に近いお役人は刀たちを気持ち的に大事にしたいと思ってると考えてる。だから、お守りとかロックとかアラートとか、手を尽くせるところで頑張ってくれてるんだと思ってる。
そんなうちの設定。
サザエさんはもうフィクションの域だと思うわ…
サザエさん無いとスイッチ切り替わらないから残して欲しいんだけどなー
2826
逆に不気味と思うほどに世の中が汚れてるんだと自分は思う
そして漫画やアニメにまで無駄に現実持ち込みたくない派のワイはあの世界はあれでいいんだと思うのね
リアリティがないって言葉を最近二次元にも聞くけど正直そこまで言うほどいらないんよ、別世界でいいんだ
ヤンキー系のドラマや漫画に「子供が真似するから放送/連載するな」とかいう親がいると聞いて震える。
2845
物としての感覚が強そうだから、どうなんだろうなぁ……
向こうで人型を取って何十年も経てば、あるいは……?
サザエさんの登場人物に違和感を覚えるのは当然
だって「昔の人」なんだから
価値観が違うのは仕方ない
あと、言っちゃなんだけど四コマ漫画だし
分かりやすいよう、キャラ造形は大げさに戯画化されてるわけだから
>>2848
時代の移り変わりを差し引くと、波平さん、ただの孫贔屓のくそ親父にしか見えない。
ふぇぇぇ…
お団子で疲労チェックしようと思ったらいつもの場所に一口団子じゃなく幕の内弁当が置いてあって、そのままぽちっと押してしまった…
剥げてた桜がぶわっと舞ったのは気持ちよかったけど…え?お弁当美味しかった??ならよかった…
>>2865
まさかあなたサザエさん世界からきたのか?!
ディズニー映画の途中のちょっと主人公がしんどいめに合う場面すらつらいから最近サメ映画しか見れない
>>2868
真似されて困るようなことをお手本としてやってるんだからむしろ「こういうことはこうこうこうなるからやっちゃだめだよ。」と教育に利用するのが良いんじゃないかと思った。
>>2859
マスオさんがサザエさんに惚れてるのと、サザエさんがマスオさんを大事にしてるかどうかって、別の話だよね。
『サザエさん』って、女性作者の願望なのかな。女が上位にいるよね(力関係だけではなくて、惚れられてるとか過庭の実権握ってるとか)
振り返ったらワイは子供の頃からファンタジーが好きだったなー
現実がリアルに描かれてるとスッと冷めてしまうたちなもんで、漫画やアニメや娯楽の中くらい何も考えず別世界に入り込みたかったんだと思う
今なんてハマってるのは擬人化系ばっかりだしw
「冷たい牛乳入れたけどやっぱり寒いからあっためてきて」ってお願いしたとき素直に引き受けてくれそうな男士誰だろう
伽羅ちゃんとかも文句言いつつ何だかんだで言ってくれそう
>>2874
でーでっ でーでっ でーでっでーでっでーででーで
ってやつ?
>>2865
落ち着け、最初からフィクションや
たぶん、「サザエさんの中の日本はフィクション」て言いたいんだよな?
でも、それも最初からそうやで
最初から漫画なんだから
>>2835
カワルミライと優しさの理由はバイブル。ChouChoさんスッと胸に入ってくるお声されてるよね。
2774だけど、あんな書き方しといてアレだが覚えてくれてた人がいたことに驚きだぜ
1~2年くらい前の刀剣コラボか何かで秋か冬の京巡りやってた時だからね、それか刀剣御朱印だったか
イラストレーターさんとのコラボでバンダナとか色々出たやん?フルーツと一緒なデザインの
その国広三兄弟のバンダナをばみちゃんの実家辺りで無くしたんよ
その時※欄できっとブラジルまで行ったとか慰めてもらった方向音痴審神者です、未だに京都で迷子になります
バンダナ再販で買い直して無事に手元に戻ってきました、もうなくさない、大事にする
>>2872
うちもやってしまったw
しかも全員桜ついたままだから何の意味もないw…悲しい
「ずっとみんなハッピー☆」な感じの映画やアニメや漫画や小説ない……?
>>2879
それはビビり上がって逆に元気になるやつw
サメが竜巻で飛んでくるやつとか宇宙行くやつとかサメそっちのけでマフィアと戦うやつとかそっち系
>>2860
脇打は全振りだけど今回の報酬男士は全滅
長船男士も祖以外は…
そしてずず様もおりませぬ(号泣)
うとうとしながら脳死周回してたら勝利Bで玉22
おかしいと思ったら乱に出陣してた
勝てたけどびっくりしたーそして次郎ちゃんいらっしゃい
けいおん
>>2884
ぼくらの
>>2878
浦島くん。「仕方ないなー」って言いながらとてとて厨に向かいそう
紆余曲折あるのはしんどいけど、CoCはしんどいって最初から分かってるし終わるまで大体波はないからリプレイとかは観やすい(ただしSANは減る)
サザエさんは性質上特定の時代に設定固定できないからそれが違和感になってるところあるよね
2881
風のソルフェ聴いてたら泣けて鼻水とまらん
凄い癒しなんだけど切なさ漂うお声でこれは買うわ
>>2888
ごめん途中送信
けいおんとかほのぼの明るいよ
>>2865
最初からフィクションなんだよなぁ
>>2876
家庭の実権握ってる、はそれこそ何か、願望とか、私情が入ってないか……?
マスオさんが磯野家に同居してるのは、別に、尻に敷かれてるからじゃないぞ……?
>>2884
コメディでもいい?
>>2878
素直に引き受けてくれそうなのは、長谷部、薬研、堀川、秋田、前田、平野、かな…。
みんなやってくれると思うけどね。いまつるちゃんとかは、「ぼくものんでいいですかー」とか言いそう(可愛い)
歌仙とかみっちゃんは、お小言ついてきそう。「寒いのはわかっているだろう?体を冷やすものではないよ」とか。
鶴さんは、カップの口つける部分に唐辛子とか仕込んできそう。全部飲めなくならないように、口の部分に。
>>2889
うぐってきた
>>2890
「とてとて」ってかわいいな 想像出来る(笑)
>>2889
おまえはひどいやつだな
>>2889
この鬼!ゴリラ!
>>2897
いい!むしろお願いします!
>>2878
長谷部と亀甲は喜んで引き受けるだろうな
>>2892
異世界だと思って見たほうがいいよね。時代が止まってる平行世界というか。
>>2899
ごめんぬ…
>>2891
わかるかも
最初からしんどいって前提で見てるし、選択が変わればその後も変わるからある意味沈み込まなくて良い
>>2865
2877読んでてわかった!
サザエさん世界から来たんじゃなければ言いたかったのは多分「フィクション」じゃなく「ファンタジー」だ
>>2889
途中送信した……
うぐってきた、あなただけはゆるさない
>>2884
よつばと!、ばらかもん、動物のお医者さん
ぱっと思い付くのはこの辺りかなー
勧められたやつ画像検索してきて後悔した、ねぇもうほんとなにあれこわい
どっかで見たけど、昔の異世界トリップものは「最終目的は異世界を救って日本に帰る」(レイアースとかふしぎ遊戯とかワタルとか)なんだけど、今のなろうとかでよくある異世界トリップものは「日本に主人公の居場所が無いから帰りたくない。もしくは帰れないから異世界に居場所を作る」話が主流なんだよなあ
今の日本には命をかけて帰る価値はないんだなあと、ふと思った
そんで、十二国記は当時の話にしては珍しい、日本には戻れないから向こうの世界に居場所を作る話なんだよな
時代先取りしてたのか。
2884
小川未明「飴チョコの天使」「しいの実」
間違っても「赤い蝋燭と人魚」や「金の輪」にいかないように
>>2909
じゃあお詫びに
つ月刊少女野崎くん
4コマギャグラブコメディで絵柄もキレイだからオススメ
ヒロインのパラ…千代ちゃんもかわいい
アニメ版には膝丸の中の人や大包平の中の人も出ている
アイカーリーは面白いぞ、泣ける回もあればゲラゲラ笑える回もある。
アニメでも漫画でも小説でもないから申し訳ないけど
けいおんは眉毛の扱いがなんだかなーと勘繰っちゃうのと女同士でこれはないだろうと変にリアルに感じちゃったな
>>2912
なろう系は、異世界行ったらハッピー!が多いのに大丈夫、十二国記は異世界行ったら行ったからって上手く行く訳じゃない、ってとこある
だがそれがいい
未明先生……(´;ω;`)ウッ…
>>2884
ぷりきゅあ見よう!ぷりきゅあ!!
安定の花丸
>>2845
戦争してる時点で人権もあやういから刃権はないけど不当にあつかったら器物損壊罪はあると思う
ただ相手はただの器物ではなくて神さまだから
罪の軽重は現世の法律とは別に計られるような気もする
2913
…後の2つアカンやつ(涙腺敵に)
しんどい時には銀魂アニメのギャグ回見てる
笑ってるうちに全てがどうでもよくなって最後はチーズ蒸しパンになりたくなる(好き)
>>2914
千代ちゃん?(ガタッ)
>>2914
こちらこそごめんなさい、せっかく教えてもらったのにああいうの耐性無くて……
見てみます!ありがとう顔も知らぬゴリラさん
けいおんって原作はちら見した程度なのにキャラソンは何故か持ってる
>>2913
どういう系統?せっかくなら初見で読みたいのでふんわーり教えてくれると嬉しい
やるせない系?じっとり系?
古いけどしあわせソウのオコジョさんオススメ
なんか最近異世界モノの広告多いけど無自覚最強系主人公ばっかりなのはなんでや
同じものばっかり食べたら栄養バランス偏るぞ
ぷいきゅあー!がんばえー!!!ウホッ
>>2920
たしかに
>>2920
これは「あんてい」と読むべきか「やすさだ」と読むべきか迷うやつ
>>2929
みんなの夢なんじゃね
銀魂は面白いけどそのぶんシリアスの反動がすごいし特に2015年以降現在進行形でずっとつらい
聖おにいさん大好き
前田くんを修行に出してきた
楽しみ
>>2929
その戒め方好きwww
主人公が大変な目にあうのが耐えられないオイラ
オーバーロードに出会う
安心して見てられる
>>2935
あれは良い平和感
>>2861
三日月さんいれば、私は三日月さん好きなんだけど。あと、山伏さん。
どこまでもわかりやすく優しいのが好きな人には、別の刀の方がいいかも。
>>2936
前田くんはいいぞー
ほんとイケメンになって戻ってくる!好き!
>>2934
だからギャグ回なんだよぉぉ!シリアスしんどいから銭湯とかバブルス王女とかイボとかそういうのだよぉぉぉ
「プリキュアはね、『ぷいきゅあー!がんばえー!!!』って声援を送るとパワー100倍になって敵を倒すんだよ」って言うと信じそうな刀剣男士ランキング
ダイナミックコードはいいぞ、作画もダイナミックだ。
>>2943
大包平
>>2938
オーバーロードは掘り下げられて感情移入したモブさんがうっかり油断したらしんじゃうやつじゃないですかー
>>2914
かわゆいヒロイン千代ちゃんのことをポケモンの「パラサイト」というのはやめるんだ!!!(言い切った)
途中がしんどくてもハピエンなら見れるってのはあるかな
しんどい場面がある分、終盤が熱い展開になるからね
ただししんどいをひっくり返せるような盛り上がる展開がないと死んでしまう(心が)
ねえ、ぼくらの、すすめたひと、まだいる?
ネタバレ見てきたら、ちょっと面白そうと思って読みたいんだけど…
完結してる?
>>2943
三日月さん
2942
鍋レオン回はアニメも至高だったな
SCP2952はほのぼの
かわいいワンコとか妖精さんとか出てくる
グレンラガン…
百姓貴族とか暴れん坊本屋さんはどう?
>>2948
うしおととら…途中しんどい。最後も、ハッピーなんだけど私はハッピーとも言い切れなくて…でもハッピーなんだよね、あれ。
>>2942
そこらへんのギャグ回が恋しくなる日が来るとは思わなんだ……イボとスキー回好きすぎてその回だけディスクが傷だらけだわww
>>2943
秋田は信じてくれそう
大包平は信じる。
>>2943
意外に獅子王
2927
前二つはふんわり童話で天使が旅したりしいの実ウメエしたり
「月夜と眼鏡」もおばあさん主役のふんわり童話だった
後ろ二つは因果応報や急転直下で鬱いラストだからダメよ
好きなアニメ教えて
>>2943
キャネスン……じゃなかった兼さん!!!
>>2949
結構前に完結してる作品だよ
同じ作者のなるたるもオススメ
と言ってもワイアニメ派なんで原作は嗜む程度にしか読んでないからあんまり詳しくないんや、ごめんな
>>2947
パラセクトです!あるじさま!
>>2943
なんだろう…うち本丸、誰も信じなさそう。
信じてないけど主のために堂々と言ってくれるのが長谷部。恥ずかしがりながら言ってくれるのが、平野と前田。
「かわいいですねえ、あるじさま」ってほほえましく笑うのがいまつる。
>>2960
Fateシリーズ
突き抜けたなら俺の勝ち!!
現代の疲れたゴリラに
つ カードキャプターさくら
だめだ今夜中にすませたかったけど無理っぽい
こん散歩待機ー
今になって睡魔が襲ってきた…
>>2936
素敵な詩人感がより出てくるし凛々しくて格好良いよ好き
銀魂はギャグとシリアスの差が激しいよねwそこがよいのだけどw
>>2960
ポケモン
デジモン
遊戯王
ワイの人生のバイブルたちだよ
昨今は荒れることも増えたけどシリーズ通して好きだよ
>>2943
信じないけど審神者のために「そうだったんだな!」ってなる子がいそう
>>2944
それペニー・ワイズに勧められた記憶あるんだが
弟の夫なんてみんなハッピーじゃね?
銀魂は全巻揃えた(死んだ魚の目)
明日人と予定があるんや...それなのに、某番組を見始めてしまって眠れないんや…連隊戦もはかどって幸せなんだけど...このまま誰にも文句言われずに、好きなことをしていたい...
プリキュアで思い出したけどこの間姪っ子(5歳)が祖母(80オーバー)にプリキュアの話をしてたんだけど
祖母「ぷいきゅあ?」姪「ぷ・り・きゅ・あ!」祖母「ぷりきぅあ?」姪「ぷりきゅわー!」って頑張って説明して自分で言い間違えてたわ
>>2962
ううん、ありがとう!
一巻けっこう古かったから、不安になって。休載続いて続きがないとかだと嫌だなって思って。
やっぱりハガレンが好きー
>>2944
あれはほんとよくわかんないけど次の日頑張れる気分になれる
12国記の女性主人公の性格は決して良くないしめっちゃリアルな欠点もあるし、さらに怒涛の苦難がふりかかる前半のストレスすごいぞ
そのぶん後半のカタルシスというか解脱とうか羽化する快感もすごいんだけども
ジブリ作品見ればたいていはハッピーエンドだべ
ヘタとかは平和だとおもう
擬人化系は概念的にしなないから幸せって思っちゃう
とうらぶも折れることはあってもしなないじゃん…?
美男高校地球防衛部のシリーズ好き。
今期ならベルゼブブ嬢のおきに召すままが緩くてほっこりしてにやにやして好き。
悪魔しか居ないけどみんな優しい世界…
>>2978
言いにくいよね。私も油断すると、ピーキュアとかになる。
たしかに擬人化は死なないけど宝石の国…うっ…
流行りとか言われるかもだがなんやかんやで黒バスが好きだな
挫けそうになると読み返したくなるし完結後に映画にもなったプチ続編は本編のしんどいを一気にひっくり返してくれたし(多少しんどいは残ったけど)
原作者とアニメ版の監督が仲良いからかアニメもクオリティ高いし
話題の転スラ、いわゆる「なろう系」なんだろうが、コインランドリーにコミックスあったからちょっと読んだらけっこう面白かったな
主人公が割と頭良いから、無自覚成功系ではないかもしれないが
>>2960
イナイレ初期…
>>2959
ありがとー!童話なんだね
赤いろうそくと人魚はなんとなく聞いたことあったけどやっぱそういうのなのか…
>>2980
好きだけどさ。けっこう現実的にえげつない部分あるから、ただひたすら愉しく気軽なマンガではないよね。
私は、エドの「男女平等!」がすきです。あそこで作者女性だと確信した。
2960
懐かしめになるけど
DARKER THAN BLACk
二期は……うんちょっと…かな
漆黒の花アニメ化してくんないかなーと何年も思ってるくらい好き
十二国記の第1作はとりあえず大きいネズミが出てくるとこまで頑張ってくれ…としか言えないんだよなぁ……
ライトなとこから読み始めたい人は「図南の翼」がオススメですぞ
>>2861
明石のはじわっとくる
亀甲はふつうにいいこと言ってると思う
極伽羅ちゃんもやさしい
ほたるはかわいい
三日月の物騒さもいいと思う
ほのぼの漫画。
ツイッター発の「たぬきときつね」がめちゃんこ好き。
たぬきときつねがほのぼの楽しく暮らして美味しいものや おにぎり食べたり。たぬきはきつねのこと大好きだし、きつねもたぬきのこと大好きで大事にしてるけどツンというかスンだったり。たぬきやきつねの足がよく伸びたり。
なんにせよ、もんのすんごく可愛い。
同じ作者さんの「タベモノ戦線 異常ナシ」や「たるしば」もよき。
キミは
この食感がたまらない、カリカリ派?
ウェッティでバリエーション豊富、気品漂う缶詰派?
ご飯と合わせていただきます、至高の味噌汁派?
それともオーガニックにワイルド、生肉派?
どうぶつ好きならぜひ〜。
みっみっみらくるっみっくるんるん
男性向けかもだが戦姫絶唱シンフォギア
しんどいところもあるけど戦隊ものみたいな熱さがある
慣れるまでは「おっふ」てなるけど一度適合してしまえばあれほど良いアニメはない
大穴であたしンち
絵が個人的に綺麗だなー癒されるなーと思ったのはARIAとああ女神様
女神様は全巻まさか50巻越えで20年近くかかるとは当時は思っていなかったのだけど
>>2983
途中の辛い展開もなしっていうと、ポニョくらいでない?
ナウシカともののけはいわずもがなだし、トトロも迷子になるしお母さん病気だし、魔女も魔法スランプになるしニシンパイとかあるし。
>>2988
黒バスは割と人間の悪意とかリアルなのに少年マンガしてて好き
徒然チルドレンはいいぞ
カップルいっぱいでリア充だらけなんだがテンポも良くてギャグほのぼので大変楽しい
>>2996
某所にあるたぬきときつねが極楽浄土って曲に合わせて踊る動画もかわいいぞ
>>2992
あ、プレゼンじゃなくて愛を叫んだだけだったんだすまんw
確かに途中経過はしんどいし全部幸せって感じじゃないけど、最後がちゃんと大団円を迎えられたのがね
牛先生だから信じてはいたけど
男女というよりどのキャラクターも人としての魅力があるのが好き
途中つらい部分もあるけどシュタインズ・ゲートは良い
2993
OVAの新婚旅行ごっこやってる時はほのぼのしてたね
観たくなってきたー
>>2984
神聖ローマが悲しいかも。フランスお兄さんの「あの子」とか。
>>2989
転スラはどっかでご都合主義とか言われてたけど、個人的には読むRPGだと思ってる
順当に敵を倒して、ストーリーを進めて仲間を集めて、しかるべき手順を踏んで新しい力を得て、パワーアップした頃に前よりも強い敵が現れる。
ピンチになったらパワーアップ。見方もパワーアップ。敵も強くなる。
最後はラスボス倒してハッピーエンド。
ご都合主義な話好きだけどね。
>>3002
私も好きー!なかま、なかま!
>>2998
シンフォギア マジ燃えと熱さの作品よね。生命をかけてる歌もよい…。というかCDのやつじゃ物足りない。
5期の39さんに纏う不穏な気配に恐れ…楽しみつつ待機ですわ。
じぶりは1番最初に見たの火垂るの墓なんだよなぁ……
しかもクソ地元ゆえ……日々に後引くトラウマ………
ほのぼの漫画ならひだまりスケッチもいいよ。絵も可愛らしい。
ただしアニメ化してから出てきたラジオはダメだ大変なことになるぞ…(エンドレスリピートしながら)
こん散歩
半分くらい止まって……みれなかっ……
>>3003
すっごい古いけど、ゴーストスイーパー美神もいいよ。
>>2983
ジブリは個人的になんか途中も含めて大体シンプルにハッピーエンドとは言えない
あたしンちは良作、はっきりわかんだね
>>2989
転スラは主人公がそもそもわりといい人なんだよねwww
最強系ではあるけど人徳というか、なんか持ってるんだろうな、て思えるから特に気にならない
>>3012
oh…トラウマ。
とりあえずジブリは宮崎駿作品にカテゴリしてノーカンって事にしとこ…。
>>3012
あれ、じつは子供のわがままで、おばさんは悪くなかった…って知ってから、見るのよけいに辛くなった。
人参を見るたびに黒バスで最推しだった彼を思い出さない
>>3009
なるほど納得
あの……歌詞の1部はわかるのに他がわからなくて調べようがないんだけど聞いてもいい……?
はてなき鬱展開は勘弁だが、まったく逆境がないというのも盛り上がりに欠けるとおもうの
>>3023
どぞどぞ
2960
攻殻、ブラックラグーン、マルドゥック・スクランブル、物の怪、戦う司書、灰と激奏のグリムガル、fate、オーバーロード、パトレイバー、蟲師、夏目友人帳、魔法使いの嫁、空の境界
>>3021
したまつげの彼か。
>>3011
4月の予定が夏に延期になったけどシンフォギアといえばあの熱さだから夏でよかったんだよね
ビッキーの日溜まりにこれ以上なにをしようってんですかね(震え声)
あ、あ、祢々切さん声やばすぎ、好き…早く10万貯めないと(使命感)
四期のために円盤買うよ!こんちゃんもっと旅しよう!!
>>3026
蟲師と夏目と魔法使いの嫁しかわかんないや
>>3015
バブル期のサンデーは一回の徐霊に数億のお金が動いたのに、平成終わりのサンデーは数十円で徐霊出来るようになるとは誰も思わなかっただろうな
話はずれるけどジブリで好きなのは千と千尋の神隠しとハウルの動く城と蛍の墓だな
蛍の墓が好きな理由はただ単純にこうなるんだろうなをずっと走っててくれるから観やすいってだけなんだが
皆はどう?
>>3025
あのね、「きらっ」とか「流星」とか星に関するワードが多かった気がするんだ……なんだったかな
あれ?ひだまりスケッチってなんていうかその…そういう感じじゃなかったっけ…?
いやこっちはほのぼのか…?
>>3033
星間飛行
(運営さん・・・細谷さんはまだですか?あとはキャプテンだけなのですよ)
>>3032
火垂るの墓だわ
>>3021
沖田くんや龍馬の声をアニメで担当してた人が中の人なおは朝信者の彼ですね
>>3024
そうなのよ
だから疲れてるときに面白い話見れなくてしょんぼりしてる
ねこ漫画はだいたいハッピー
バブル期とういうか20世紀末はオカルトブームだったからなあ
>>3033
ランカリー、マクロスF、星間飛行?
わいはラピュタだな
パズーのような男の子って子供心に凄く惹かれてた
>>3015
すまねぇ絶チルじゃないんやマガジンさんとこのやつ
>>3040
つねこぢる草
>>2980
うん好きだね
あの漫画のすごいところ は登場人物が
「生きている」事だと思う
たとえあっさり死ぬキャラでも それは
「あっさり死ぬ」事が必要なキャラとして生きてる
スゲーと思う
そして完結してる(重要)
ワイはラピュタともののけと紅の豚がトップ3
>>3043
ラピュタかー、良いよなパズー、良い子だよな。
こん散歩良かった
まだお迎えしてないけど取りに行くモチベ上がった!
日光にも行く…暖かくなったら
>>3032
心が小学生だからラピュタが好き
でもたった2時間であそこまで話詰め込んできれいに簡潔させるのすごくない?
ワイCLAMPクラスタ、マジでカードキャプターさくらお勧めしとく
恋愛要素が1ミリも無理とかじゃない限り大丈夫だと思うんだ
個人的にアニメより原作がお勧め、短いしね
流星のサドル?
アニメ版バサラ好きだったな…
真田主従のハチャメチャ感や
伊達軍の馬イクとか好き
ご都合主義にはご都合主義の良さがあるよな
アンパンマンの新しい顔、的な
水戸黄門の印籠、的な
安心感が欲しい時にいいんだよな
>>3026
戦う司書!(握手)
ふぎゃあああああああああそれだ!!!!星間飛行!!!!!!!!!ありがとうゴリラ達ほんとにありがとう!!!!!!!!こんなしがないゴリラの質問に回答してくれてありがとう!!!!!!!!お礼に腕あげる!!!!!!
>>3036
(スタメンはそうだな…できれば縁の下の彼らとかベンチ組も欲しいところだ)
>>3001
ポニョは辛い展開はないが神話的に描写した世界崩壊の話に見える上に現代問題をちりばめられてるからから個人的には一番怖いし、みた後のダメージでかい
子供向けのつもりであの明るいトーンでああいう話作るのすごいなと思った
>>3021
最推しすぎて、未だに 毎日かに座の順位をチェックしてるぜ…。
うちはカリオストロ、ハウル、もののけ姫がベストスリーかな
なお、ナウシカは殿堂入りしている
>>3029
4期すぐに出来そうなエンディングだったよね
ねねさんは豪壮かつ繊細な刀だった…あれが神か
>>3034
もしかして:血だまりスケッチ(ひだまりスケッチ作者蒼樹うめ先生がキャラクターデザインをされている魔法少女まどかマギカの事)
キラッ☆流星にーまたがってーあなたに急降下あっあー
>>3050
確かに
観てて充実感あるよな
りゅうせいにーまーたーがあってー
あなたにきゅうこうかーおっおっー
>>3032
猫の恩返しがすき
>>3056
いらない…
さすゴリww
一瞬で当てやがった
>>3014
涙拭けよ
つ富士札
つ円盤
>>3020
大人になって見直すと、兄ちゃんももう大きいのに居候してる家のお手伝いとかしてないし、おばさんも大変だったんだな…と理解してしまったから辛い…
ハイジのロッテンマイヤーさんとか、今思うとお嬢様の話し相手じゃなく野生児が来て大変やなと。丸く収まったけど。
>>3060
ナウシカは映画もいいんだけど漫画版好きすぎる
この流れで好きな漫画オススメさせてー!
クロノクルセイドっていう漫画で完結済み。
大雑把に説明すると1920年代のアメリカを舞台に、悪魔に連れていかれた弟を取り戻すために主人公の少女が別の悪魔と契約して戦う修道女になって弟を探すっていう話なんだけど、キャラクター達のそれぞれの生き様の描かれ方が熱くて切なくて泣けるよ。
あとアニメ化の方でキャラが萌えキャラ化とかされてるからそういう系の漫画と誤解を受けるけど原作に萌え要素は無いよー!
騙されたと思って漫画喫茶とかで是非読んで欲しい!
>>3067
ここまでに5カネヒラ5デンタくらいの豪腕かもしれんよ
ジブリはなんかこう、絵というか色の塗り方が苦手で殆ど見たことないんだよなぁ…1本フルで見た(道徳の授業)のは火垂るの墓だけだ
何が1番見やすいかな?
シュタゲって原作ほとんどアニメと同じ?
アニメ見てからでも楽しめる?
>>3004
さっそく見てきた!
なにあのかわいさ!2匹ともかわいい〜!!しっぽモフりてぇ〜〜!!
mmdの世界あまり知らないけど、あんなヌルヌル動くんだねぇ。すげぇや!
教えてくれてありがとサンクス!
>>3056
まずは刀帳の埋まり具合を報告してからや
3054
水戸黄門は45分ごろだっけかな?印籠を出さないとクレームが来るって言われてたなw
「なんで早くだすんだ!」ってw
>>3074
ラピュタかトトロかな
>>3074
ラピュタかトトロ
>>3075
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
あたしは失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗したあたしは失敗した失敗
楽しめるよ
>>3073
5カネヒラ5デンタだと思った?
残念!3ネネキリ 7デンタ 5カネヒラでした!!
>>3074
観やすい…ほのぼのってだけなら崖の上のポニョ、個人的なおすすめは千と千尋の神隠し
>>3078
そんなクレームがあるんだ!?
>>3054
テンプレ展開と言うが、皆が好きな展開だからテンプレ化するんや
テンプレ展開だから安心して見られるしそのテンプレを元にどうアレンジするかとか見比べるの楽しいし
>>3081
何も大丈夫じゃなさそうなんですがそれは
>>3082
これは腕喰っとくべき
てかシンゴリィィ
>>3081
鈴羽ちゃん!それはやめろw
ありがと買うわゲーム
3032だよ
なるほどラピュタ票が多い感じ?
答えてくれてありがとう。
>>3086
横からだけど登場人物の一人のトラウマシーンやで
>>3034
ひだまりはほのぼの~したかわいい話だよw
>>3089
ラピュタは本当に少年少女の冒険活劇!って感じなのでオススメ
>>3052
ひさびさにプレイヤーから再生しちまってるぜ…
>>2996
タベモノ戦線好き
どの派閥も隊長と副隊長の関係が凄く可愛いし新刊ずっと待ってる
好きな漫画の話してる?
ここに誰か「私の少年」と「北北西に雲と行け」知ってる人おる?
大好きなのに好きな人に会ったことないんよ
どっちも人間の描写がすごく等身大で、親しみを持てる感じがしていいよ
私は心の栄養を摂取したいときに読んでる
人間ドラマと美少年を摂取したいときは私の少年、自然のでっかさと生活感ある風景を摂取したいときは北北西
おすすめです
逆まつ毛を抜こうと失敗して、リアルに「目が、目がぁ〜!」と叫びそうになった自分にタイムリーな話題。
(関係ない毛を3本ほどまとめで引っこ抜いた)
ラピュタはいいぞ。
3084
昔はあったよーその時間にテレビ回せば助さん格さん達が懲らしめていて印籠を出すというのがお約束だから早いのはダメー!見過ごしたじゃないか!って
暴れん坊将軍で上様が成敗する時間も遠山の金さんが桜吹雪見せるのも仕事人が必殺出すのも大体時間は決まってるよ
2時間ドラマも早く出てきて捕まるのは犯人じゃないとかなw
新聞のテレビ欄で出演者見れば大抵犯人わかるとも言われてたけど
シュタゲもfateも原作ノベルゲーは、一度は原作プレイしてほしい
熱くて燃えるぜ!
いつだったかここでダークグリーンの詳細聞かれたなあ
つられてワイも読んだよ
>>2882
覚えてるよ~
再販あってよかったね!
何も苦しい話を見たくないときと周回作業してる時は、去年から録り貯まってる忍たま見てる。
ぼーっとして見逃してもだいたい一話完結だから見返しやすいし、ざっくり見てても話は解るし、じっくり見てもほっとして面白いし、録画予約してるから毎日増えるしほぼ無くならない。
>>3044
あー、若林さんか!そっちも知ってる。好きだよ。不幸な人や悪い人いなくて、なのに普通にありそうな世界。
3095
私の少年は読んでるけどあれ最後救いなさそうな感じだよね
見届けようと思うけど、しんどくなりそうで今から戦々恐々
>>3097
二時間ドラマで刑事役とかいい人の役が多い人が犯人だとビビるw
みんな「ブラッドハーレーの馬車」読もう(にこにこ
入江さんの漫画は乱と灰色の世界が好きだー
猫の恩返しに樽さんでてるらしいけどわかんない…
>>3101
あ〜忍たま良いよね。ここ最近観てないけどまた観ようかな。
>>3045
やめてさしあげろ
>>3103
私も読んでる。
ハッピーエンドは難しくても、まるく収まると思ってる。ぜったい人しなないしね。
ほのぼの系が読みたいならハクミコもおすすめしたい
小人の女の子たちが主人公で動物たちも可愛いし背景美しいしご飯美味しそうだし…
カテンちゃん好き
弁当消費の流行の波にうちも乗ってるぜ
なんも既に弁当タイム2回…
ワイ主役ももちろんだけど、脇役や敵役が魅力的なのが好き
ぶっちゃけ脇役にハマりやすいのでスピンオフ出るくらい設定が濃いとなお楽しい
>>3105
エグいやつじゃないですかー
弟と一緒に刑事物見て、犯人を当てる遊びが楽しい
「犯人が捕まったけど、まだ30分あるから別の人が犯人」
「時間をみるなwww」
「この人あからさまに怪しいから犯人じゃないし、多分次にしぬ」
「やめろwwww」
「あ、いまこの人、犯人しか知らない事言ったよね」
「警察もさっき知ったとこやしな」
ってしてるときが楽しい
>>3072
とてもよく分かる
クロクル超好きだった
>>3036
あれ?そうなん?
物吉と大包平と兼さん(チーム違うけど)しか気にしてなかった。
あれ、あと誰?
ツイでどなたかが呟いてた長谷部は死ぬ悲劇より生きる絶望が映えるを唐突に思い出した
物語シリーズは割りと簡単なことを難しく表現する話だなって思った。そこが面白いなって思った。内容も結構好き。思考がぐるぐる回ってる感じが良い。
あと絵が良い。
3072
名前をうっすら見たことあるような…
1920年代のアメリカってだけでまず好みだから読んでみるー!
キャラが濃いのはいいよね…!!
古いコバルト文庫だけど龍と魔法使いの1巻がとても好きで明るくなりたいときに読むな
あと十二国記の東の海神西の滄海、図南の翼も好き
初めての独り暮らしのときに3冊だけ持って実家でたな
ムスカは悪役だし、色んな意味でかわいそうなやつなんだが
あの言い回しは好き
「制服さんのための悪いクセだ」
「流行りの服は嫌いですか?」
「終点が玉座の間とは上出来じゃないか!」
「3分間待ってやる!」
まぁ日常で使う機会はないんだけども
3105
鬼!
三月のライオンのアニメ面白いよー
なんとなく将棋が解ったような気がするし、ご飯が美味しそうで、みんな優しいから好き…いじめ回はしんどいけどひなちゃんええ子で泣いてしまう
>>3072
握手してください
私サテラとフィオレ姉妹が好き
入江さんは群青?何とか?ってタイトルの中の話しが好きだったなー
盗賊に攫われる姫の話とか…
今北
何?漫画の話?探偵?
>>3097
コナンの声優で犯人が分かるに通じる感w
>>3122
二番目と最後のは使えるじゃない!
ムスカいないとバルス出来ないからな
彼は良き悪役
バックトゥザフューチャーはどうだろう
>>3127
好きなアニメ漫画プレゼン
ハッピーエンドだと尚良い
森薫さんはいいぞ!乙嫁!エマ!
>>3122
あっ……「制服さんの悪いクセだ」に謎の「ための」が入ってしまった……
>>3113
ワールドトリガーを読もう。
コミックシーモアで今なら4巻まで無料で読めるぞ。4巻まで読んだら合う合わないが分かるのでそこまで読んでくれ。
それを乗り越えたら9巻まで読んでほすぃ。
ネームドキャラ100以上、設定厨の作者さんが書かれる作品だ。
>>3117
調べてきた。びっくりした。声の魔術師、まじすごい。パパ上とか気づかなかった。
おてぎねはわかったけど。
三月のライオンは義姉?だっけ
あの子を見てると心がえぐられてウッ……
>>3116
知ってる方が居た!嬉しい!(ハグギュッギュ!)
>>3120
ぜひぜひ~!味方も敵も魅力的でオススメなので!
割りと最近のだけどハーモニーは小説読んで「ああ、結構良いな。」って思った。自分で選んだんじゃなくてプレゼントされた正直あまり期待してなかったものっていうのもあると思うけど。
京都の三条〜四条の河原町辺りでお昼ご飯食べる予定なんだが、オススメある?
>>3129
日常で使ったらギャグになってしまうやろwww
ムスカのイヤなインテリ的な嫌味が逆に好きやってんwww
>>3124
3月のライオン、終わりが見えなくてつらい。休載多いし。作者の体調しんぱいだから仕方ないけど…
ミステリーならハサミ男
>>3134
wwこんなセリフあったっけ?とか思ったら
休載多いってH×Hファン前でもう一回言ってみろーーーーーうおーーーーーー
>>3131
「ベビーだぜ…」「重さは関係ない!」
とかの時代差が有るがゆえのジョークが好き
>>3140
三条大橋のスタバ
>>3145
涙ふけよ大将
3135
4巻まで!?なんてお得!
明日休みだから連隊戦のお供にするーサンクス!
初日からきわたろさん入れて連隊戦周回してるけど、未だに「あれ、大太刀が白い花付けてる…あれ?」てなる。
慣れない。
3117
御手杵
巴さん
大包平
物吉君
他のチームも沢山いる(運営ちゃんは早くキャプテンを実装して下され)
>>3125
(握手ギュッギュ!)
私もハーベンハイト姉妹好きです!本当に切なくて、でも最後ああいう形でも幸せになれそうで良かった!
>>3145
気にしたら負けだぜ
>>3145
ベルセルク好きの自分が通ります
>>3139
ハーモニーって伊藤さんの?屍者の帝国が好き
オススメほのぼの漫画なにかあったはずって考えてたけど思い出した!
君と僕!!
未完だけど男子高校生達のほのぼの漫画!
休載…NANA…
うっ…頭が…!?
作者さんが健康で生きてくれるだけでいい(悟り)
>>3154
あっそれは…ご愁傷様です
>>3145
ガラスの仮面ファンのゴリが通ります
>>3151
パパ上、海常キャプテン?
>>3156
最近連載 再開されたよね。健康そうでよかった。
>>3157
個人的にSAN値がガリガリ削られていく漫画No. 1
>>3157
今BSでアニメもやってるね
cv豪華でよい
この流れに全く関係ないんだけど、敵が膝丸に化けて本丸に潜入して、他の男士にはバレずにいるんだけど、たまたま廊下で兄者と出くわし、出会い頭に斬りつけられて
「…っ、何故、俺が偽物だとわかった…」
「ありゃ?僕は鬼を斬ったつもりだったのだけれど、もしかして、君は何かに変装したつもりだったのかな?」
っていつもの調子で首を傾げる兄者が見たいです。
膝丸はいつもの飢饉遠征中
>>3155
そう。屍者の帝国は気になったけど結局読んでないな…
NANA…X…ガラスの仮面…
>>3159
あっそれは…いや騙されんぞ!最終巻まで描くと明言されてるし
>>3147
短刀ちゃんが入り浸るほどの名店だかね!
辛いシーンがなにもないっていうと、意外とむずかしいんだよな。
能面女子の花子さん、ばらかもん、よつばと、月刊少女野崎くん、おたんこナース、動物のお医者さん
くらいかな…
骨喰とまんばの二刀開眼ボイス、最高(沼)
休載・・・最遊記かな
作者さんが元気でのんびり進んでくれればいいよ
何年でも待つ
>>3167
描く(それまでお元気かは…)
ニニンがシノブ伝、またアニメ化しないかな…音速丸さんのシブいお声でおっ、ぱいがまた聴きたいです
X…エックス…えっくす…うっ、涙が…
>>3157
あれはな…
作者が生きてるだけでいい…ワイは、ワイは好きな作者が亡くなって新シリーズもセカンドシーズンも途切れてしまったんだ…未だに信じられないんだよ
漫画家は短命だからなぁ
最終巻まで描くって明言していても美内先生もう67歳だから…ファンは不安がね…?
大体腰やられてしまう職種だね
最近の好みが死ななそうなキャラになってきた…
生き死にが重いの好きなんだけどたまにしんどくなるから推しには健やかでいてほしい
勿論作者さんも
くれよんしんちゃん…いぬぼく…
しゅんにゃん、って作品がほのぼの可愛いのでおすすめ
ワイの割りと殺伐としたラインナップな本棚の癒しw
最近AIのロボットだったかのお披露目で思い出して読んでほっこりした
うー…
この時間まで起きてると、お腹すくんだよね。でも、雑談たのしくて寝られない…
>>3155
小説は合作になるけどね
映画も綺麗でいいよ
>>3183
つサーモンとカマンベールのベーグル
眠れないから気絶させてくれる男士ー?
>>3183
ホットミルクはどう?
砂糖控えめか蜂蜜にして、お酒いけるならウイスキーかブランデーを垂らすとよいよ
>>3186
ご指名かい?じゃあ、期待に応えないとね(打撃67)
好きなマンガに休載多くなってきて(ハンター、ナナ、エックス、3月のライオン、Dグレ他)、もう完結してる古いマンガか、続きが気にならない一話完結形のマンガしか手を出さなくなってきた。
作者逝去で思い出すのは母も好きな作者が亡くなった時にだいぶショックを受けて持ってる作品集めて一人部屋の隅でセルフお葬式上げてて「この親にして我という子ありかな…」と思ってしまったオタク親子のヒトコマ
>>3183
ベーグルとホッとミルク、セットでいただきたい…
>>3188
打撃73じゃね?
わいの好きな小説シリーズも作者様方がお亡くなりになって永遠に完結しない
あの人達も完結させたかったろうに
>>3190
藤原ここあさん、悲しかった…
_人人人人人人人人_
> 突然の飯テロ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
それはわたしにきく…やめろぉ!
かろ りー かろ りー ほ し い
>>3186
「厄落としだ!」
……風のスティグマ……
ムスカごっこをすると英語の勉強が一瞬だけ新鮮なものになる
「読める!読めるぞ!」
電子辞書ではなく紙の辞書か自作の単語メモをつかうこと
あまり長くはもたないのでここぞというときに周りを確認のうえ実行されたし
>>3183
同じくお腹空いたからロイヤルミルクティーをことことしてる
暖かい物のもう
ムスカ、大人になったら深読みしてしまうようになったん
王家のプライドをこじらせ、しかも本家でなく分家でさらにこじらせ(たぶん本人も知ってたと思う)
ほんの少し人より有能なのを、自分の特別さと勘違いしてしまった
シータの名言「人は土から離れては生きていけない」というのがあるが、ムスカは「地に足がついてない」のだと思う
周りにいたらすげー迷惑なんだろうけどキャラクターとして魅力的
好きな漫画
究極超人あ~る
辛いシーンはない。
が、好きな声優さんが亡くなったのが辛い。
田中芳樹先生は全部を完結させてから亡くなってくださるだろうか…
>>3160
村正とか鶯丸、三日月、大般若さんもだね
劇場版には数珠丸もいた
3202
やめてぇぇ創竜伝待っているのだから
40秒で支度しな!
>>3195
つ マックのポテト(てぃろりってぃろりっ♫)
最近「よろしくお願いします」って文章を見ると頭に「ねこです」とつけたくなってしまうんだがどうすればよいのだ
>>3195
トーストに、クリームチーズとハチミツ。黒胡椒ぱらり。
シンプルに美味しいよ。
好きな漫画が残り数話で終わると知って悲しみに打ちひしがれてたけど、みんなの話を聞いてちゃんと自分がその作品に熱が向いてる状態で完結を迎えられる奇跡を噛み締めた つよくいきる
ミュの村正ってなんで舌で指ベロンベロンすんの
>>3199
あー…ほうじ茶あったから、ほうじ茶ミルクティーいれようかな…
>>3200
王家といっても滅びた伝説レベルの国だしね
「君たちの一族はそんなことも忘れてしまったのかね」は裏返すと「自分たちの一族は後生大事に代々この情報を伝えてきた」ってことだし。
確か王族の血を保つために近親婚を繰り返したせいで目が弱いっていう設定あるが、そこまでしてきたのにムスカには飛行石は反応しないという
アンダーザドームおわるしもう寝るね
>>3209
うん。わし、もう冷めちゃった作品けっこうあるわ。
>>3210
ヒント:個体差
でも唾飛ばすのはねえわって思う
>>3210
「お昼の焼き鳥のタレがまだついてマスね…(prpr)」
ハイキューを見てくれ
児童文学がすきなゴリー、十代後半の辺りで物凄くきっつい出来事があったんだけど、その時に「妖怪アパートの幽雅な日常」っていう香月日輪さんの作品に支えられたのよ
正直、図書室の司書さんにあの小説を進めてもらえなかったらどうなってたかわからないぐらい
香月先生は亡くなられたんだけど、未だに信じられなくてたまに本屋さんで無意識に新刊を探してる
人がなくなるって、当たり前のことなんだけど、(感覚的な話だが)もう二度と会えないことなんだな、って新刊が出ていないことを確認する度に思う
>>3213
おやさにー
ここって画像とか載せられるの?
もう2つも前になってるけどウホ集め見に行ったら23万になってた
崩すのが忍びなくてそっと戻ってきた笑
また暇な時に貢献したいな
休載の話聞くと、黒子のバスケは完結挿せてくれてほんとに良かったと思ってる…。事件のとき、長期休載入ると思ったもん。でも事件拡大してもいやだし、すごいハラハラしてた。
ありがとう藤巻せんせい…すごく疲れただろうな…
>>3220
リンクだめじゃなかった?
画像そのものは貼れないと思うし。
>>3220
画像はそもそも貼れないけど荒らしに繋がるからURL貼り付けとかも非推奨だよー
>>3221
あれ崩すの勿体ないと思っちゃうよね
>>3323
>>3224
そうなんか…
ありがとうございますm(__)m
>>3217
なんか…長すぎて、試合の繰り返しばっかで、その試合限りの登場人物増えて、もういいかなってなっちゃった…
黒バスは初期の絵柄見返すと、作者は格段に画力上がったよねえ
刀ステの長谷部が特別扱いしたってなんですか
3227
まあスポーツマンガだから全国大会になればしかたないかと
(テニプリから目をそらしつつ)
>>3228
あがったねえ。
ロボレザ続いて欲しかったなあ…。できれば試合にどんどん進むのでなく、ひとりひとりを掘り下げていただきたかった…。
>>3218
え・・・うそでしょってうぐったらお亡くなりになってたの・・・
知らなかった
3217
音駒戦終わったから少々燃え尽きてしまった…
確かに完結まで熱い気持ちで待ってられる作品って貴重だよね、漫画にしろ小説にしろ
沢山読んでたけど、今はほとんど読まなくなっちゃったな…
ロボレザ面白いと思ったけど人気でダメだったのかな…
そういえば、とうらぶのコミカライズっておもしろい?男さにわのやつ。
>>3229
恐らく俳優さんが認知してる古参太客に対してカテコでしたファンサの事かな
ここでは話題にしないほうがいい案件だよ
バトルじゃない料理マンガは基本ほのぼのだよね
お腹すくのが難点だけど
キャラが10人くらいづつ増えると顔は分かっても名前が憶えれなくなる
年かなー
ジャンプ作品はとりあえず好きならぜったいにアンケ送るべきだよね…
>>3236
あれ審神者でてくんの
テニミュ布教丸。我の名だ。テニミュはいいぞ。
>>3239
小豆さん辺りから新規の子の名前覚えてない
年かも
ベルセルクは完結無理そうだなぁと思いつつ待ってる
>>3235
どうなんだろう。
私はゴルフが嫌いでしばらく敬遠してたけど、ロボのキャラ好きで2巻めでたあたりでコミックス買った。
プロになる前に、高校生活楽しんでほしいなー高校生ゴルフしてほしいなーとは思ったけど、あれはあれで面白かったんだけどな。
(父にゴルフつれ回された思い出がな…トラウマでな…)
>>3237
そうなんですね
ありがとうございました
>>3239
ワイは人数もだけど、レギュラーメンバーが出揃ったあとの途中参加キャラはよっぽど個性強くないと無理だわ…
その点1振りずつとはいえ簡単に覚えられるとうらぶすごいわ
鬼滅の刃を!!!!見ろ!!!!!!!!!!
>>3241
なんか、和装っぽい…鶴丸の装束ににてるかな?白い頭の男さにわいた気がする。
勉強の合間に式神?(人形の紙にさって書いてあるやつ)を作ったんだが意外と上手く出来てたから蛍来てくれそう(フラグ)
サムライうさぎが好きで必死にアンケ送ってたんだがあれもご臨終
ジャンプはぽんぽん切るの早過ぎなんだよ
もう惨事だぞお前ら!!!!布団を敷いてやったから寝ろ!!!!!
>>3236
活撃?
アニメで物足りなかった所とか加筆修正されてて結構面白いよ
>>3248
来年アニメ化で兄者の中の人が出るってここで何度か見たやつ?
>>3240
ファンレターに返事がきたときは泣いた
>>3240
コミックス派なんだよね…。雑誌買わなくてもアンケートとれるようにしてほしい…
>>3236
活撃のコミカライズ?アニメ版のストーリーを深く掘り下げあったり良い方向に改変してたりして面白いよー
銀魂は長いけどいいぞー!チーズ蒸しパンになりたい!
>>3249
それ活撃じゃない?
男か女かも言われて無いし、アニメの補完がしっかりされてるって話だから結構評判いいよ
>>3253
活劇審神者か
ありがと
大包平来た…これでやっと眠れる
もう無理おやさに
>>3249
あの子一応性別不明だよ
声も女性声優だし
>>3252
大包平さん、近所迷惑ですよ
ジャンプはNARUTOとBLEACHと黒バス終わったらもういいやーってなったな
約束のネバーランドは面白いと思うよ展開が読めないし(買ってないけど)
あれはアニメ化にまだ早くないかなと思うのだよね原作に追いつきそうで怖い
>>3251
大好きだった…
>>3252
_人人_
>惨事<
 ̄Y^Y^ ̄
>>3258
そういえば明後日はGIGAだね
>>3251
あと、無理なテコ入れさせるのもやめてほしいよね。作者を焦らせて奇行に走らせるのやめてほしい。無理な連載引き延ばしも。
編集部が無能なのか、担当が無能なのか。
>>3264
似たような感じだけどヒロアカおもろい
>>3164
それダメ・・・性癖すぎる・・・
膝丸の全身全霊で兄者を慕っていてワンコ属性なとこが好きで、
キャラとしては膝丸の方が好きなんだけど、
兄者の一番が当たり前に膝丸なとこ、ほんとたぎる
そしてそんな場面に立ち会えない膝丸の天然モノの不憫っぷりよ
活劇…堀川推しの自分ショックで当時やばかったけど漫画版はどうですか…
>>3254
横からごめんね そうです花江さんが出るやつです
3265
ガシィ(ゴリティハグ)
ほのぼのの中にちゃんと葛藤あって大好きだったんよ
まあジャンプ向けではないよなとは思ったが
>>3264
私も黒子のバスケ終わったら、月曜日に雑誌売り場見もしなくなったな…。ロボレザ始まって気にし始めたけど、打ち切られたし。ネバラン気になってたけど、外の世界に出てからはなんかあんまりな…ってなった。ママ出し抜くまでは面白かったんだけどな。
深夜だし許される
正直に言ってくれ
元主地雷っていないの?
>>3252
やだやだ!
今からこんぺいとうたべさせただけで放置してた2振り目に特をつけに出陣させるんだい!
>>3256
編集の人、意外にエゴサしてるからツイで呟くのもいいと思うよ アンケほどの効果はないと思うけど
>>3269
ヒロアカ、最初おもしろく見てたんだけど、「設定タイバニじゃん」って話聞いてからつまんなく思えて読まなくなった。たしかにそうだなー…って思って。
個人的には矢吹先生の邪馬台国とかBlackCatが好きだったからToらぶるの路線だけはちょっと無理だった・・
それ以降からジャンプもそっち路線増えたから少コミの二の舞いかよーないわーと思った記憶ある
>>3275
沖田君だいしゅきー♥
>>3275
「元主地雷」がどういう状態を指すのかがまず分からん
あと「深夜だから許される」は大抵許されないこと多い気がする
>>3268
むりなてこいれ…
あててんのよながくえんばとるものがとつぜんいせかいではなくそをさがすはなしに…
>>3278
横からめんご
タイバニは全く楽しめなかったけどヒロアカは楽しいんご
元主あってこその刀剣男士よな
ブラックラグーンは完結してもしなくてもぽい
黒幕とか伏線あったっけ?
人に借りて読んでたから新刊出たし今度のお給料で集める
>>3271
最新話で土方組が土方さんと会った所だからまだそこまで行ってない
>>3275
深夜でもいつでもキャラ下げに繋がりそうなものはNGですぜ
それは別
>>3195
糖質…炭水化物…ポテトに至っては塩分のトリプルパンチ…。もぐもぐ
>>3257
あー、活劇なんだね。アニメ見てなかったから、わかんなかった。本屋で刀剣乱舞コミカライズ!ってポップだけ見てね。
絵は好みだったし、評判よさげね。読んでみよっかな。
でもタイバニは来年なにかするんだよね?2期が来るのか映画化なのかわからんけど
自分の地雷は誰かの好き、誰かの地雷は自分の嗜好だよ
ここで表立って言うことじゃないね
深夜に許されるのはごこちゃんpr
>>3279
わかる
邪馬台国打ち切られたしBlackCat好きだったけどToらぶるは途中で離脱した
>>3275
真田推しだから伊達組はちょっと…みたいなこと?
それとも、いまつるちゃんが義経公の話をする。みたいな元主を匂わすのがいやってこと??
>>3292
ゴリティキッスぶちゅーーーー
>>3275
どんな意味合いか分かんないんだけど幕末勢は個人的に好きじゃない
それこそ活劇の陸奥と龍馬の回は二度と見ないと誓った
>>3279
邪馬台国ーー!(ゴリハグ)
同時代のゾンビパウダーとか仏ゾーンとか好きじゃった
赤丸でデビューした加藤先生も青エクで大出世なさって泣ける
>>3292
深夜であっても許されませんな
お覚悟!
>>3290
来年かはわからないけど、新シリーズが動き始めてるらしい
でもハリウッド実写は…
邪馬台国は今からでもいいから続きを書いて欲しい
主人公もヒロインも可愛くて好きだったなー
>>3292
虎(極)「がおー」
>>3275
私はむしろ、「もと主よりも今主」とはなってほしくない。「もとは元、今は今」はいいんだけど。歴史の偉人ばっかりだから、軽々しく扱ってほしくない。
この戦が終わったら寝るんや…って連続来る乱モードちゃんなんなの!大包平落としてくれよ!!!!
自分は嫌いでも好きな人がいるかもしれない作品を堂々とディスれる神経が謎
>>3287
元主はキャラ?
えっタイバニってハリウッドになるん…?
深夜に許されること…たった今焼きうどん作った話する?
>>3305
そこから男士ディスに繋がりそうってことだと
3297
ガシッ(ゴリハグ)
ゾンビパウダーの何が悪かったんじゃぁぁぁ!!と今でも思う
深夜に許されることなんて夜食と推しの寝顔を覗きに行くことだけダルルォ!?
>>3307
罪深い…
A智M秀審神者「深夜だからいうけど何振りか元主地雷な刀いる…修行だすときハラハラした」
まって、ハリウッドはドラゴンボールの悲劇からなにも学んでいないの?
3307
お箸と皿もってきた
お土産は雪見大福でいいかな
>>3307
美味しければ無罪で0かろりー!
>>3307
やめてくれ…深夜だからこそやめてくれ…
>>3308
男士じゃない元主
>>3306
話は出たけど結局決まらず頓挫してる
もうけっこう前の話
>>3282
「当ててんのよ」な学園バトルものが、突然異世界で鼻くそを探す話に?
…どのマンガだろ
>>3294
元主が好きじゃないって意味
>>3317
地雷話なら別でおやりよ
>>3309
はぐー!(ゴリゴリゴリ )
指輪コンプシテホシカッタ
>>3275
地雷だと分かってるのにあえて地雷を踏みに行く必要はない
そっと避けて通ればいいのでは?
>>3296
いるんだそっか
おやさに
>>3310
そして寝顔見に行ってお覚悟されるまでがご褒美だろ!
>>3310
夜食は許されるのね
修行の申し出は信頼の証ってツイート見て「ほーん????????」ってなってる(理解してない)
>>3313
タイバニはロサンゼルスっぽい架空の町だから、ドラゴンボールよりはハリウッドに馴染む可能性はあった
実らなかったけどね
タイバニのハリウッド、製作会社が破産申請出したからどうなるかわからん
>>3318
あ、そうなんだ…
明らかに打ち切りっぽいのに「第一部完」っていう期待を持たせる終わり方をした罪作りな漫画があるんです
打ち切りでも綺麗にまとめられる作家なのに終盤で怒涛の新展開突っ込んできて終わったから希望を捨てられない
タイバニの新アニメシリーズプロジェクトって今やってるDOUBLE DECKER! もそうだよね
3313
そもそもマンガの世界観を実写で再現するのは無理だと何故にあのマンガやあのマンガ(自分のないわーと思った映画の作品入れてね)で学ばないんだ
攻殻もハリウッドになるんだっけ?
>>3307
メシテロの気配を察知
モンスターハンター実写化…
>>3323
男士は好きでも元主要素がある格好だから辛い
>>3306
ヒロアカもやで
>>3319
タカヤ。
一部は学園バトルものだけど、二部では異世界に召喚されてた
>>3321
仲間がいるか知りたかった
寝るわおやさに
>>3336
マ?
>>3309
あー、すきだったな、ゾンビパウダー。
あと、四谷先輩も好きだったのよ。
当時、打ちきりとかいう言葉も知らなかったけど。
進撃もハリウッドだっけ?
ネガティブな意味で仲間を求めるのは良くないと思う
>>3341
この前ハンターのビジュアルが公開されてたよ
>>3334
認めない!
ジャンプの打ちきり、エニグマ好きだったんだけどなー…
なんか足いたーい……はっもしや成長痛……!?
>>3334
なるんだっけ、っていうか、なりました、やね
北野武が出たりしてます
ストーリーにオリジナル要素が結構あって、日本のファンにはあんまり受けてないみたいだが、映像は悪くないとか
ポケモンの実写化もするんだからハリウッドはなんでもやるよw
ああああまた弁当無駄使いしたぁぁぁぁ!
紅白饅頭そこどいて!一番最近の追加だから最後に行ってくれぇぇ
>>3348
横に?
>>3348
筋肉痛かむくみじゃない?
>>3343
あれは邦画でしょう
スカヨハの映画だったか
アクションはどうなんだろう
タイバニは折紙先輩が膝丸でファイヤー姐さんが日本号の声の人だっけ?
黒子のバスケ、ジャンプブラスでNG集みたいな一ページまんがでいいので、続いてくれないかなと願ってる…。リプレイスも好きだし、マンガ版も絵にそれほど違和感ないけど、やっぱりご本人に描いていてほしい…
>>3341
もう既に撮影は終ってるよ…バイオの監督で主演はミラ・ジョボヴィッチ…軍人がモンハンの世界に異世界トリップするんだってさ…
>>3351
そうよ!あの子新入りのくせに!
(さっき3つ目を食べさせなところ…)
>>3356
え、そうなん?
第一部完と言えば、この前本屋でシャーマンキングの続編らしき本を見かけたなー
多分一作目終わってからしばらくたった別の主人公での話っぽいけど、プリンセスハオ様どうなったんやろ…
>>3218
わかる。未だに地獄堂の新刊をずっと待ってる。悪ガキ3人組がすごい勢いで成長していってたから楽しみだった。
僕とおじいちゃんと魔法の塔も続き読みたかったなー。
>>3358
ウホッw
>>3359
わい2つめや…まさかこんなところで無駄使いするとは…!
>>3356
そうだよ
>>3348
リウマチってお年じゃないよね。エリテマトーデスとか。
>>3358
侍が刀剣乱舞の世界にトリップするようなもんやな
真夜中に失礼します
以前この雑談板で何度かお世話になりました
悩める学生ごりらです
もう覚えている方はおられないかもしれませんが、私の状態が安定して、やっと日常を取り戻した、と安心できるまでになったのでご報告に参りました
いま、安心してベッドに入れるのもここの方々が力を貸してくださったお陰です
本当にありがとうございました
おそらくまた同じ名前を名乗ることは無いと思いますが、この板でななしの一人としてこれからもうほうほしていると思います
本当に本当にありがとうございました
つ【感謝の小判蔵×3】
空いた蔵はみつよちゃんが本丸に来たときにでもプレゼントしてあげてください
スカヨハがスカサハに見えたん……なんで来てくれなかったん……?
>>3361
よみがーえーれー♪
最近ので実写化してあまり文句出てないのって何かあるか?
るろ剣くらい?銀魂は賛否両論って感じしたけど
>>3369
福袋に賭けよう
>>3361
息子の話かな?
ネガ系のコメント良くないのは分かってるんだけど、
ここのゴリラの懐が広すぎてなんでも許されるんじゃないかって思ってしまうんよ
飲み屋で愚痴るサラリーマンとかドラえもんにすがるのび太の心境かな
居心地いいのはみんな同じだと思うから、
ネガ系の米だって自覚あるならもう一度よく考えようね(自戒)
ワイはスカアハに見えたで
\イノセントタック‼/
>>3371
えー逆じゃないそれ
お腹減ってきた……
>>3368
ああ、良かった!
気持ちを楽にするくらいしかできないと思うけど、辛いことがあったらいつでも吐き出せな?
楽しいことも、いっぱい語ろうぜ!
あと、寝ような?(ブーメラン)
3361
新作でてるよー
>>3371
銀魂はビジュアルは文句なしだけど監督の言動とストーリー改変が一悶着あった感じかな…
銀魂は評判いい方じゃないか
わいは劇場版のデスノが一番すこ
>>3368
影ながら心配してたのでその報告が聞けて良かった
あなたのこれからに幸あらんことを
ゆっくり休んで一緒にウホウホしようぜ
>>3374
ゴリラはドラえもん
>>3368
お父上と折りが合わなくて、の方かな?
安心して寝られる環境を手に入れたなら良かった!
心配してたよ
早く寝なさいw
>>3383
ゴリラえもん?
>>3372
よ…43分の1…。
ホームズこいやゴルァ!!
(でも誰がきてもはっぴー☆)
>>3372
うん……うん……この間のピックアップの時貯めたいし全部使って200連しても来てくれなかったんだ……今回こそは……来て欲しい……
あー!よそ見してたら太刀部隊夜戦に入れちゃったー!(2回連続撤退)
銭湯ボタン押すとき気をつけようと思ってたのに…
>>3381
出演:藤原竜也の安心感
でずにー声の王子様を聴いたのだが、
兄者の中の人が歌うっまくて吃驚した。
TARI TARIのウィーンの時はそこまでうめー!って思わなかったんだが。
夜のムーンライト(クッキー)うまんい。
背徳と大人の味むしゃあ。
>>3374
懐の文字で信濃が出てきたのはわいだけじゃないはず
何気無く見た時間が324でセルフダメージを受けた
実写で成功ってあんまりないよね 逃げ恥とか?
ゴリラいっぱいいるからだろうけど、博識だしな。介護職ケアマネいっぱいいたけど、看護師や医者もいそうよね。
どんな米でも相談でも質問でも、誰かしら何か答えられるから、頼れるよね。
私は突然の飯テロがすきです。
>>3370
空と大地が♪
交差している♪(ドゥンドゥン)
>>3385
ゴリえもんじゃない?
>>3388
お湯沸かす?
>>3388
男士の銭湯…⚫︎REC
>>3391
四次元ポケットからカンガルーする信濃が浮かんだ。
焼きうどん美味しかった。ネギいっぱい入れて良かった。お醤油の芳ばしさが抜群
お腹もふくれたので寝ます。おやさにー
>>3388
ねねさんのためにそんなボタンを作るとは…。
今の時期あったかーい温泉に浸かると心が天国にいってしまう…。
>>3376
ワイもるろ剣は賛否両論(ただし賛が多い)で、銀魂は概ね好意的なイメージあったわ
3389
松山ケンイチのLは役作り凄いなって普通に感動してたw
実写のジャンプでこれ程ヴィジュアル徹底してるのは個人的にL
>>3337
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い感じ?
元主がいたからこそ刀が残ってるし、逸話が残ってるって考えると
その刀が好きなら過去ごと愛してやれよってなるけど……
嫌ならしかたない
男士もいっぱいいるし全員いないと戦えないってこともない
無理に好きになる必要もないけども
というか米がもう3400とかww
>>3393
あれは「実写化」だと知らない人が多かったのも成功の一因のような気がする
>>3403
松山けんいち、うさぎドロップでびっくりした。Lのひとだって気づかなかった。
>>3399
ゴリラのポケット空いてますよ…!!!!(腹を差し出す)
>>3405
冬休み影響してそう
映画で無いけどドラマなら医療系ものは良かったかも?医龍とかDr.コトー診療所とか
そう言えばNANAも実写化してたよね
>>3393
スピリッツとか青年誌のドラマ化だと成功率高い気がする
コウノドリとか
>>3410
彼女は演技向いてないと思うんだ
>>3399
ピョコンと袋から顔を出す信濃くんきゃわわ!
(ここで登場してしまう豆しば知識)(ねぇ、知ってるぅ?カンガルーの袋n)
豆しばの罪は重たい…。豆しばストラップぎゅーぎゅーすんぞゴルァ!
3327
宗三さんなんかは「どうせあなたも僕を侍らせたいだけなんでしょう?歴代の主みたいに!歴代の主みたいに!」(エ□同人みたいに!のノリで)から
→「え?僕が出陣?僕宗三左文字ですよ?天下人の証ですよ?」「え?遠征に行っていいんですか?籠の鳥外に出ちゃいますよ?」
→「どうやらこの主は僕を刀として使うつもりがあるらしい」→ならば、天下を取らせてやらないと
みたいな感じで信頼してくれたのかなって思った
>>3400
飯テロですな
おやさに~
うさぎドロップ…ウホッこれまた賛否両論漫画
超えちゃいけないボーダーライン
映画のデスノートは忠実だなーと思った気がする
>>3380
それ、多分そんな話題になってないんじゃないか
ネーレーナーイー!
睡魔が来ないよう!一回夜更かしすると、サイクル朝方にするの大変なのに\(゜ロ\)(/ロ゜)/
石切丸のみどりのお着物貸してほしい…。ぜっい落ち着く匂いする…すんすん匂いかぎながら寝たら眠れそう…
>>3400
まんぷくで幸せになったのでそのうどんは0か ろりー。
おやさにー。
>>3414
四角だと隠しきれてないぞ
日本原作ハリウッド映画化の波に乗るぜ。
個人的に失敗作が多い気がする。
ハリーポッターは大成功したのに何故なのん?
日本以外の評判は詳しくないから人気作もあるのかもしれないが。
銃ム大好きだからBattleAngelアリタも不安。
モンスターハンターの設定とかあ゛あん゛?ナンニモワカッチャイナイ!ってなるのだが。
>>3371
一番最近は今日から俺はとか?
>>3416
ラストは否定派だけどよくぞ世間体に負けず描ききったと心意気は賞賛してる
>>3393
西洋骨董洋菓子店は、あそこまで改変するなら別のタイトルつけてくれと思った。
>>3421
草
3410
NANAの実写化は見てないなー曲は売れていた気がするけど
>>3422
待て待てハリポは原作日本じゃない
新しい方のデスノ実写は原作無視にも程があったから1話で切ったな
>>3427
あー、結城なんとか…声が高すぎて苦手だった…(作中で、マンガのキャラが同じ感想してたから、役あってるのかもしれんが)
>>3427
どっちの歌も好き
>>3421
隠すつもりはないから?
のだめは良かったよね
ハリポタもあれハリウッド映画だったのか?イギリスで制作してたとばかり思ってた
3424
あれはなぁ、確かによくあのラストにもっていったよ
最終回後の口コミを読んでて作者冥利には尽きるって思うよね
それだけ皆に関心もたれる展開にしたから
神○怪盗も○文字(実写)も初期○ノの旅もT●Aも黒歴史のワイからしたら映像化もノベライズも公認同人誌
>>3425
「アンティーク」の方がメインタイトルになってはいたけどね
原作というより、原案のレベルだったね
あれはあれで、漫画と別物として観れば面白かったが
今なら原作設定でもドラマ出来そうな気はする
世間の風潮的に
多分深夜枠になるけど
>>3416
んー…あの男の子とくっついて無難に終わってくれたらよかったなー…。ほんとのおかーさんのくだりも、あんま好きじゃない。すきにやって、誰かが上手く尻拭いしてくれたから得られた幸せって、なんか忌ま忌ましい。
>>3358
とりあえず映画としては面白くなりそう
>>3428
ワイも一瞬思ったけど
ハリーは成功して日本原作はダメなのはなんでってことじゃ
>>3428
大丈夫、それは分かってるよ。
jkローリングさんだったっけ。
ハリポタが成功したのはハリウッドと相性が良かったのかねって。
日本原作のは映像化が難しいのかな。
攻殻とか要らん設定付け足すなよと思ってしまうんで、
映像の問題だけじゃない気がするのだが。
>>3431
あ、ごめん。いい曲だと思うし、ボリューム落として聞けばわりと好きなんだ。女性の全力のファルセット自体が苦手なだけ。
>>3434
ワーナーが関わってるからハリウッドなんじゃない?
>>3419
ここに文字打ち込んでないで、電気消してオフトゥンに入って目を閉じて沼のかずを数えるんや
誰かハガレンや黒執事の実写化見た人いる?ワイは原作派なんで見なかったけど
>>3440
製作費と買い手の数だと思う
ハリーにしても指輪にしてもかけてるお金のケタが違う
>>3410
チームバチスタ。
設定改変がドラマ化あるあるのやりっぷりで、原作知ってたら確実におこ!案件なのだが、ドラマからバチスタに入ったので強くおこになれない…。ドラマ版もしゅき。
ゴッドハンド輝は原作ままっぽくてすんなり楽しめた。
マンガ実写化ならワイはこの秋のドラマのドロ刑は面白かったと思う
刑事が原作は熱血新米がドラマはやる気ない新米になってたけど、それはそれで良かった
まーワイの場合刑事役の子より泥棒のエンケンさんの方ばっか見てたのでw渋いおじさん泥棒大好きー!www
とりあえずこんど原作買って読む予定
日本人の感性で生み出された作品が欧米受け悪いから変なテコ入れされちゃうのでは
>>3445
黒執事怖いもの見たさで冒頭10分だけ見た
実写化なんてなかった
>>3421
〇でも隠しきれない気がする
漫画じゃないけど、ホテルの刑事役の違和感がすごい
もう別の作品やん
>>3449
国ごとに感性の違い結構あるからね
オリジナルキャラを出してそのキャラと主人公クラスのメインキャラと恋仲にするアニメとか、なんの接点もなかった原作キャラ同士を唐突に恋仲にするアニメとかあるけど、それでも名作と呼ばれるものもあるし、何が正解なのか
ジョジョの実写化も微妙だった
3450
あ、はいワカリマシタ実写化なんて都市伝説なんですね
>>3446
あー、なる…。
ロードオブザリングもDVDめちゃくちゃ買ったわ。
作品の知名度が違うのか。
最初から大ヒットさせる為に金と時間を注ぎ込んでる所が違うんだな。
>>3451
エ※←これだな
>>3449
それ
>>3455
虹村兄弟は評価する
>>3445
黒執事は別の映画見てたら予告で出たけど、その瞬間映画館の各所から「えっ?!」「え?」「え…?」って声が聞こえてきたのが印象に残ってるwww
ワイも「えっ?」ってなった
にせこい実写、よく本屋の店頭で流れてたけど…みたひとおる?
>>3441
お金がないと、原作通りの設定にも出来ない
カウボーイ・ビバップ実写化が頓挫したのは主に制作費
暗殺教室はコミックも映画も好きだったな
海外ドラマもちょっと見ただけで予算潤ってんなーって伝わってくるしね
結局見に行かなかったんだけど、暗殺教室の実写もどうだったのか気になる
いや、だって殺せんせーのあれからうーん…
前評判から色々ビミョーだったのが公開後はぱったり聞かなくなったから発信されないほどだったのかと思ってしまう
ねえちょっとまって
ここのゴリたち、徹夜なの?早起きなの?私は電気消して寝ようと思っても睡魔来なくて辛くて起きての繰り返しで困ってる。明日起きてられる気がしない…。
>>3462
千葉県のYさんのお墨付きだから大丈夫だよ
暗殺教室は映画化なんかされなかった
>>3445
黒執事は映画よりも舞台の方がずっっっっっと原作に忠実だよ
>>3464
あ、3469だけど、タイミング被ってなんか当て付けみたいになってごめんやで
どんな煽り文句よりも説得力がある「千葉県のYさんお墨付き」
>>3467
目だけでも休ませろ
3467
仕事休みで徹夜だよー
全ては運営ちゃんが20時までメンテしてたのが悪い
運営ちゃんからおわびの10倍枡が来ないなんておかしいなぁー
>>3471
こちらこそなんかごめん
>>3454
セーラームーンなんかもアニメから入って漫画読んでトラウマ受けた
今はどっちも好きだし、根本は守ってるんだなとは思うけどね
他の作品もだけど、
アニメは原色のつみきで、
漫画は万華鏡とか宝石のイメージ
わくわくする感覚が違う
深夜ですがぁ! もはや早朝ですがぁ!
しいたけ鶏かまたまうどん三つ葉を添えて
ウマァー!!!
>>3467
イルカみたいに半分寝させて半分起きさせてる
3470
黒執事の舞台はちょこちょこ話聞くね
今度見ようと思ってたんだ
>>3467
イルカみたいに半分寝させて半分起きさせてる
てにぷりじっしゃは、ミュージカル化しかしていない
映画化なんかしていない…
>>3458
それ余計にえっちくなっt(ここで文書は終わっているようだ)
>>3467
急遽仕事なくなったから起きてる
そろそろ眠くなってきた
>>3477
なんてかろりーの暴力。
さいこーぅ!!!
弱虫ペダルもドラマ実写化してなかった?
>>3480
バグだよな?
>>3467
今日はお仕事お休みだから寝落ちを待ってる。
なお明日ダイレクトに響く模様。
うう…こんばんは猫が落ち着かない…
布団いれろってかしかししたり、出てったり、私の腹の上うろうろしたりする…安眠妨害やめてよおねこさま…
>>3467
10時くらいに寝て、1時過ぎたくらいに目覚めてゲームしてる
たまにやる
>>3481
見終わった瞬間に何を見たのか忘れた伝説の映画
>>3485
事故があって自粛してしまう
うう…寝られるようにがんばる…
朝、おともちゃんが、「あるじどのー、あるじどのー!」って起こしてくれないかなあ。
初期刀(加州)は特別だけど、最推しはおともの狐かもしれん。
>>3488
ワイも同じ状況www今は肉球で顔どつかれてるw
はぁああぁ今日も今日とて本作長義天正十八年庚寅五月三日ニ九州日向住国広銘打天正十四年七月廿一日小田原参府之時従屋形様被下置也長尾新五郎平朝臣顕長所持くんの顔がいい!!!好き!!!!!!しんどい!!!!戦闘立ち絵かっこいいよねわかる!!!!!!
>>3494
何回見ても字面がパネエ
>>3493
よく書けましたな
てかさ来月刀剣実写化やんけ
あっそっかちょぎくんの刀工さんは正宗十哲の一人……ごっごめんね日向くんいなくて……
膝丸の腰hshsして寝よう
>>3496
左目は無事w
>>3494
チョギさんが実装されるまで
密かにじゅげむさんと呼んでたよ
そのお名前のせいでw
>>3388
庭掘ったら温泉出ねーかなって思う。
賃貸だけど。
>>3494
本作長義天正十八年庚寅五月三日ニ九州日向住国広銘打天正十四年七月廿一日小田原参府之時従屋形様被下置也長尾新五郎平朝臣顕長所持「当然だな!」
ちょぎ君フルネームで声に出して読めと言われたら読めんわw
>>3492
蛍の「おーきーてーよー」と振り回されるのもいいぞ
>>3371
るろ剣は私の周囲でも評判良かったな。
あんま劇場行かない人も観に行ってた。
あの殺陣は凄かったな。
>>3491
退院おめでとうって言っていいのか…入院中の様子を特番で見たけど…
名前が一番長いのはちょぎ君?それとももっと長い男士がいるのかな
>>3493
ご褒美なんだよなぁ…。
>>3499
じゃ岩融の腰prpr おやさに
かつて学生時代に同級生の名前が一年たっても全員覚えられなかったのに、刀剣男士の名前は少なくとも実装されている名前は全振り漢字まで思い浮かぶ不思議
信じられないほど他人の名前を覚えるのが苦手なんだが、それでも覚えられるのは刀剣男士やっぱり刀だからかね?
それとも興味の程度?
>>3511
歌の歌詞は覚えられて英単語は覚えられないみたいなものかな
>>3511
ワイも同じw
多分興味の差かなと思ってる…
同級生は場合によっては話さなくても過ごせる人も多いけど、男士はうちの子!ってなっちゃうからかなぁ
そもそも男士は好意的に見てるから知りたいとい気持ちが強いのかも、自分の場合は
>>3467
寝たの早くて偶々早起きになっただよ。
レタス系列野菜があったらマヨ付けて食べると良いぞ。
眠たくなる成分が入ってる。
都合良く冷蔵庫に入ってないよなー。
手足を温めると寝易くなると思うよ。
この時間に起きてるのは夜更かしさんなのか早起きさんなのか
ワイは今から極ごこちゃんの虎さんに抱きついておやさに
>>3511
興味があるものは覚えられる
>>3497
まだ心の準備が出来てないんだよな。
>>3515
ワイもそろそろ寝る
小狐丸のお布団入る
おやさに
そろそろ夜更け組もおやさにの時間かな?
おはさにー
たった今祢々さんお迎えした!早速脱がせてくる!!
>>3515
わいは始発出勤で電車に揺られながらここ見とるで
おやさにー
怖い夢見ちゃった… 夜にヤンキー系の人たちの横を通り過ぎたら後ろから気配を感じて絡まれるって思ったら悪霊系で怖い声とともに金縛りにあって目が覚めた…
眠いけど寝れるようになるまで連隊戦しようかな
ちょぎくんといえばなぜ彼だけ政府所属の監査官として働いていたのか考察したいん
>>3522
それは怖かったね…青江近侍にしてつついて心を落ち着かせると良いと思う…
連隊戦も良いけど無理はしないでね
>>3524
ありがとうございます
書いてここ見たらちょっと落ち着いたので青江に会って一戦だけしたら寝ます
おやさにー
パパ上ゲットー
年内にねねさんゲットしてお正月一緒にお迎えしたい
>>3511
フィクションキャラはイメージと名前が一致しやすいせいもあると思う
刀工由来だと元が人名だからそれ程でもないけど人間よりは関連づけやすい
あとは何度も気楽に確認できる
クラスメイトは「名前なんでしたっけ?」って気楽に聞ける期間短い
3520だけど今根兵糖で祢々さん特付きにして錬結MAXからの連隊戦・易に単騎で行って脱いでもらってきた
真剣必殺発動時の台詞めっちゃかっこいい…あとは内番姿を回収するだけ。どんな格好してるのかなわくわく
7万でおでん来たよー!!やったぜ!!
おはさに
刀装受け取れないから溶かそうと思って久しぶりに新橋行ったらボスマスで長谷部落ちた
長谷部落ちるのも久しぶりねぇ
2振り目に習合しちゃおうねぇ
おはさに
兄者srsr
>>3531
ッシャアアア!
おはさに〜
ごこちゃんの太腿prpr〜
おはさに
睡眠時間4時間で弾丸京都日帰り18切符の旅行ってくる……ねむんい……
>>3533
おはさに!御覚悟!!!
体内時計が超正確なワンちゃんに一声「ワンっ!」と言われて目が覚めました・・・。
しまった。今日から休みって伝えてなかったわ・・・。
ということでおはさにです。
今日も今日とて連隊戦です。でもケビンちゃんがまだ朝早いからか来ませんねー。
>>3534
いってらっしゃーい
気を付けて、良い弾丸旅行を
朝から変態行為に勤しむゴリー達、相変わらずカオス
おはさに
きわべが朝イチで兄者連れてきた!
これでMaxまで@1だぁぁ!!
おはさにー
今日もゴリラ達は健やかなる変態だね!
修行から帰ってきたカンストじろちゃん、我が本丸の初大太刀でまた一緒に出陣できる嬉しさたるや……
経験値は莫大だけどそれだけ極前よりも一緒に出陣できると思えば嬉しいの( ˘ω˘)
まあこれはじろちゃんに限らず他の極めた男士達にも言えることで……
そんなことを思いながら起きたよおはさに〜
(ついでにねねちゃまのふんどしはmgmgさせていただきますね)
おはさに
男士の体は、人間と同じようにやわらかいとこはやわらかく、ほんのり熱を帯びていて欲しいんだけど
ふとした瞬間に一部だけものすごくつめたいとか色が違うとか、
ああ人間じゃないんだってそわってしたい
おまんじゅうで便利道具の位置が微妙にずれたの慣れないねw
疲労度確認しようとして「ずれてる」って記憶だけ頭に残ってて一番下のコンペイトウぼたん推しちゃってて、全員疲労しかけてる!?って焦った朝だった…
寝ぼけとる
はっはー
うっかりオールしちまったー(;゜∀゜)
おめめがシバシバしますが、加持祈祷見学してきます
おでんきたああああああああああああああああああああ
やっと…やっと来たよおおおお
もうほぼ諦めてたし物欲センサーってあるよね…
あとはねねさん3本目指すぜ!!!!
っていう夢みた
おはさに
おはさに
今日はいい加減光世に会いたいなぁ…
一口団子で疲労度チェックしようとして間違って紅白饅頭かなにか使ったww
>>3545
それは光世ちゃんも夢?
昨日から亀甲が来るんだけど、私そんなにドM心くすぐってんのかな。
おはゴリ。
おはさに。
くっそくっそ…
大包平来ない…くっそ…
鶯丸prpr(大包平入手の意を込めて)
みんな昨日クリスマスプレゼント何もらったのー?
>>3550
お覚悟と言いたいがうちも大包平来ないんだよね…
昨日はねねさんもらったよ
>>3551
娘から信玄餅入りアイス
猫からクリスマス踏み踏みw
>>3551
連隊戦での大量の経験値( ˘ω˘)
>>3548
ぜーんぶ夢
>>3551
ここのゴリラ達に笑いと元気をもらったよ!
おはさにー
昨日は鍛刀で浦島くん、連隊戦で光世(どちらも習合)来てくれたからいいクリプレでした!
(ショートブーツAma○onで注文したけどまだ来ないや~)
さて
仕事へ逝ってくる!!!!!!!!!!
>>3556
おぅ…元気出せよ
連隊戦5オデンのワイの腕齧っていいから
ちな、前回の大包平は20万超えてから連続泥したぜ
ケービンちゃん!あっそびっましょ!
おはさにです!
イエスカネヒラ来た!しゃっくりとまんないw
>>3559
ありがとバリムシャァ
おはさにー、なんか変な夢見たや
おつさにおはさにー
そう言えばもうねねちゃんのぱんつとしりについては話題あった?
あのスパッツみたいなのの下に履いてるのか…
ワイとしてはむっちり尻か筋肉質ミディアム触感小尻かボリューム筋肉尻ではないかと思うんだけど
想像上の話しだからセーフだよねパパ上!
>>3564
おはさに。ネタバレなのかネタなのか知らないが注意書は頭にしてくれるとありがたいな。朝からすまん
>>3564
気になるけど連隊戦終わるまでは祢々ちゃんの話題はお口チャックのが良いのかなぁって思って黙ってる
喋っていいの?
おはさに!青江今日もきれいだよ!お仕事行ってくるよ青江!今日もきれいだよ!(発作)
演練で見掛けた大太刀兄弟の色気に朝からクラクラしたぞ!
なんだよぅ、極めたくなるだろうぅ(育てる自信ない…)
特まで2倍じゃなくて修行前男士2倍ならよかったのに
もうすぐさにレベ200なのに、きわたん76レベルで超焦ってる
連隊戦中にどこまでレベル上げられるか…きわうちきわわきまで手が回らない…
200の魔境こわい…ゴリラこわい…(泣きながら周回なう)
まだ4で始まるエラー出るなぁ
たまーにだし諦めるしかないのかね
今朝祢々さんをお迎えしたゴリラ、内番姿で見事墓入り
いっぱいちゅき…┏┛墓┗┓
>>3566
やめといたほうが無難だと思う
刀剣男士たちに愛してるゲームしてみてほしいってふと思ったけど、彼ら見目は若々しいけど実際は年齢3桁だからなぁ、ゲームにならんなぁ、と一人でしょんもり
照れる刀剣男士を見てみたい!!!
>>3571
私も出るけど、許容範囲かなぁ
とうらぶ運営に年末ないのやだし
>>3568
自信ないけど極めちまった
>>3567
青江「はいはい。いってらっしゃい」
寒いね~
クロッカスの球根植忘れてたから植えてくる!
>>3574
とりあえず、伊達組が対からちゃんで愛してるゲームさせて、死ぬほど嫌そうな顔をしつつ何故か馴れ合ってくれるからちゃんと、伊達男の本気で愛の言葉を尽くしてくるみっちゃん貞ちゃん、最終的ににらめっこに持ち込む鶴さんが見たい
ねねさんゲット!
やっと一振り目だー
PCからだから初マークつかなかったけど嬉しい…
なんかぶっさんみを感じる…めっちゃいい声!
よし次は二振り目だ頑張ろう
あとおでんと大包平は本当に早く来てください(切実)
小夜くん、おはよう
今日は39刑法第三十九条を買いに行くよ復讐だよ
>>3575
うん、ほんとたまーにだから許容範囲内かなぁとは思ってる
通常マップだと桜取れちゃうから、イベント終わる頃にお手紙しようかな
>>3568
どうやって育てていくか、とか考える前に極めちゃったぜ…
でも後悔はしてない!何とかなる!(根拠の無い自信)
>>3568
育てる自信とかじゃなく、本丸に迎えたいか迎えたくないかやで!(全員極めたけど全員40台以下本丸)
ワイは後悔はしてないぞ!
愛染くんと貞ちゃんって朝からぽかぽかしてそうだよねグヘヘヘ
クリスマスに本丸妄想していたら、刀剣男士ってやっぱり神様だから人間のものさしではかれない存在だなあって気がついた
彼らは何をしたら喜ぶんだろうなあと一晩中考えてたら寝れなかった
眠い
(そもそも特まで二倍とか言われても通常マップでちまちま稼ぐより隊長にして高レベル極短金銃部隊と連隊戦連れてったほうが遥かに効率いいんだよなあ…)
おはさにー、夢に青江hsが出てきたよ!
でもワイの隣でずっと微笑んだまま佇んでて、一言も喋らなかったんだよなぁ…
せっかく出てきてくれたから何かお話したかったな
3587
小判持ってない新人さん向けだと思うんだ
ゴリラは通常営業小判で殴るのみ
3588
数珠「それはよかったですね破邪顕正」
>>3589
あーそっちか
ならベテランゴリラ向けに特以上2倍極10倍CPも開催してほしかったです(無茶振り)
なんにせよイベ期間中に6時間もかけてやるのはやめてくり…
もうすぐ一周年だー!いろいろあったなあ…思い出すと感慨深い。初期刀は本丸で最初に顕現したのが自分だと分かった瞬間どんな気分だっただろう?
ワイだったらレア刀剣欲しさに初日から鍛刀しまくって資源1ケタにしたり、依頼札も手伝い札もゼロにしたりする主不安でしょうがないよ。一年間付いてきてくれてありがとう!!
おはさにー。
今日から会社が冬休み入ったが、いつも通りの時刻に起きてしまった。
さらに両親共におらんから1人でかなり自由なんだが・・・正直何やろうか。
連隊戦、光世ドロしないもん・・・飽きちゃったもん(ノД`)・゜・。
回せばいつか出る!って信じてたけど15万超えちゃった。
さぁ・・・何をやろうか。
>>3585
ゴリラもぽかぽかしてるぞー
つ ゴリたんぽ
昨日のメンテ中の不具合って何だったんだろうなーとふと思った。
PCでねねさんに初マークが付かない不具合はまだ継続中みたいだし。
そこは運営さん実は気づいてないのかな???
でも誰かしらお手紙出してるよなー、きっと。
>>3593
連 隊 戦
で る ま で 回 る
極太郎さんのレベリングしてるけど、今から極ほたるんの経験値が怖い…
>>3587
(紅白とかで興味を持った新人さん狙いかなあと思ってる)
昨日は眠りが浅かったせいか二、三時間に一回目が覚めて今日は体がダルい〜…たまにあるんだよねえ眠りが浅い時
>>3597
やっぱ最高レアになるから必要経験値変わってくるのかな?それともレア度関係無く刀種毎に固定なんかな…
まぁ何にせよソワソワ待ってるしか無いんだけどね…(ほたるんの頭ナデナデ)
>>3221
自分が最後に見た時はまだ10万だったのに…そこまで行ってたのね…
>>3586
多分主が心穏やかに元気で居てくれるのが一番うれしいと思う
流れぶった切っちゃうけど、プレミコのとうらぶコラボのカードケースって買った人いる?
博多がデザイン可愛いし金運アップしそうだから今回博多注文したのよ
それで到着した方も問題無かったんだけど、昨日留守番電話に「伝言がある」とだけメッセージが入ってて
何事かと思って電話したら、全然気が付かなかったけど化粧箱の「藤四郎」の「郎」の字が「朗」に間違って印刷されてたから年明けに正規の箱を発送するから今の間違っている方は破棄してくれって内容だった
だったらそう伝言で残してくれたら良かったのに何事かと戦々恐々とした一夜を過ごしたわ
でも問い合わせた訳でもないのにちゃんと対応してくれた姿勢は良いよね
現レア5がレア6(仮)になった時が怖い
公式コミュのご意見板に寒風が吹き荒れてるぅ
厳しい意見も多いだろうし、ワイもちょこっと書かせてもらったけどとうらぶが好きだからこそ投函されてる意見ばかりだと思うので運営ちゃんは真摯に受け止めつつ聞き流しつつ気長に頑張ってな…
>>3604
それもあるし、すんごいお気楽な疑問だけど…
レア6の背景ってどうなるのかなってちょっと気になった
レア5はポップなグラデーションホロだけど…なんだろ、レインボーなキラッキラを極めてくるんかな…
>>3603
送り返してくれじゃなくて破棄してくれなんだ、すごいサービスいいね(破棄せず持っててもいいのかな?)
言うほど極大太刀の必要経験値を多いとは思わなくなってる自分に気付いて慄いてる
ホロ背景のこりゅくんは絶対派手
公式コミュの意見板って結構厳しい意見多いのよな・・・。
どんな意見あるんだろ??って見てたんだけど、厳しすぎて最近はあんま見ないようにしてる。
自分が面白くないからって早くサ終しろとかいう人もいるし。
やりたくないならやらなきゃいいだけなのに、サ終を強制させるって怖いよなー・・・。
>>3596
・・・あ、はい。頑張ります・・・!
クリスマスは終わったはずなのにサンt...大包平が来ない
>>3609
そもそも現状だと背景が見えない
この気持ちをどうすればいいか分からないからここに吐き出させて。
真面目で良い子ばかりの短刀達の中で、不真面目で文句ばっかり言ってる不動がどうも苦手で正直嫌いでした。
甘酒ばっかり飲んでるし、顔赤いし、ふて腐れてばっかりでなんだコイツと思ってました。
そんな中、不動を極にしたら性格ががらりと変わると聞き、また演練で出会った他の本丸の不動極の見た目もかなり好みだったので、嫌々ながら育てることにしました。
毎回修行に出すときには、99まで育ててからにしていたので、特がついて放置していた不動を99まで育てるのは苦痛で仕方ありませんでした。経験値を稼ぐため常に近侍や隊長にしていたので、不動の姿を見て声を聞かない日はありませんでした。不動の姿を見て声を聞くたびに正直テンションが下がりました。
地道に育てること半年、やっとやっと昨日、不動を修行に送り出しました。
送り出した瞬間、胸の中になんともいえない感情がぶわーっと湧いてきました。私の本丸で懸命に頑張ってくれた不動に対する愛おしい気持ちや感謝の気持ちでした。いつの間にか、私は不動のことが大好きで大好きで仕方なくなっていました。
そして今日、1通目の手紙が届き、不動の思いや決意に少し泣いてしまいました。
今、喪失感が半端ないです。
自分とも敵とも懸命に戦う不動を、文句ばっかり言いながら育ててしまった…もっと可愛がってあげれば良かった。反省ばっかりです。
私の本丸では2振を育てることはしないので不動を育てることはもうないので寂しいですが、こんなに不動に心を揺さぶられることになるとは、半年前には思いもしなかったです。
不動最高!!!大好き!!!修行頑張ってきてね!!
3607
私もわざわざ電話してきたんだから「送り返してくれ」って言われるのかと思ったんだけど「破棄」だった
(結構デザイン良いし「朗」も漢字の意味としては良い意味だから記念にとっておくつもり)
>>3614
名指しであの男士嫌い、この男士苦手とか書く人は正直いや私はお前を嫌いだわ状態だけど苦手だったけど好きになった人の書き込みは大歓迎だぞ!
でも特の頃から不動くんが大好きだったワイみたいなゴリラもいること忘れないでくれよな!
iTunesで一曲買おうと思っているんだけど、
ここのゴリラくん達は普段どんなのを聴いているのかな?
邦楽でお勧めがあったら教えてくれないかい。
>>3612
俺は大包平!!今お前が住んでいる町の隣町にいる!!
>>3617
邦楽ならUNISON SQUARE GARDEN
他はボカロとか女性声優のキャラソンばっかりなんや
あ、日本人が歌う英語でもいいならペルソナ5のサントラくそかっこいいからオススメ
>>3606
たしかに気になるなぁ…
逆にシンプルになったりはしないよね…?
黒地に金の模様とか…ないか。
>>3614
分かる…ウホいね連打したいくらい分かるぞっ!(ハンカチ)
自分も初めは酔っ払ってるのに驚いたし、その驚きを引き摺ってて育て始めるのは遅かったけど、今はウチの一軍の一角を担ってくれてる
胸の内に秘めた傷とかそれと向き合っていく心境の変化を見せてくれる主想いの熱くてホント良い子だと思う!!
…因みに、図録2の不動くんページは堪らないよ?
何か、もう、拝んだ(真顔)
間違って次郎さん修行に出しちゃった…
いや、いいんだけどね!?いずれは出すつもりだったけどね!?
…最初は初大太刀のほたるんが良かったんですよ…
>>3619
ありがとう。
オリオンをなぞったりボールルームへようこその人だよね。
良いよね。ボカロも好きだよ。
ペルソナはきちんと聴いた事が無かったな。
ちょっと視聴してくるよ。
レア6の背景は黒地に金でその刀剣の紋が彫られてるやつがいいな…
>>3617
amazarashiとかアーバンギャルドとか米津玄師(ハチ)とか
ボカロだと紫嶌開世(しじまかいせ)さん、きくおさん、電ポルP、ヒッキーPとか
結構マイナーだったりアングラだったり
地下鉄天神から西鉄天神の乗場まで友達を迎えに行ったはずなのにいつの間にか元いた場所に戻ってきてた。
ちゃんと着いたけど、20分もかかってしまったよ…
普段からながら本丸だから気付いたら2振り目が修行に出てたとかいつ誰が帰ってくるか把握してないとかよくある
3624
水戸黄門みたいなイメージ?
>>3614
不動君確かに最初は「えぇ…」ってなるよねw
わいは逆にノマのあの可愛気のない不動君が可愛すぎて
なかなか修行に出せないんだけど、そう思う人もいるのが
自然だと思うよ
帰って来るの楽しみだね!
>>3616
大歓迎と言っていただきほっとしました。ありがとうございます。
私も、あなたのようにもっと早く不動の良さに気がつけたらよかったのになと後悔しています。
修行から戻ってきた不動がどのくらい性格が変わるのか楽しみで不安で寂しいようなごちゃ混ぜの気持ちですが、無事に不動が帰ってきたら今度は私の方がちゃんと素直になって大好きの気持ちを彼に伝えようと思います。
おはさに~
マイ短刀サニーだよ
目の保養に取ってる刀剣商のカタログに
会津十一代兼定の短刀(ざっくり言って兼さんの兄弟)が出てた
値段は足元見てるのかな?
698,000円
それより室町末ころの無銘脇差で拵え付きの16万円とか
「銘はさておき」と説明文にある安政4年に打たれた短刀拵え付き165,000円のほうに興味がわいた
どうせなら拵え付きがいいよね
ワイは年が年なせいで
白鞘だと東映やくざ映画を思い出してな
やはり拵えは早めになんとかしたい
>>3625
ありがとう。
amazarashi好きだよ。米津さんもニコニコの頃から聴いているよ。
viviが好きだな。
アーバンギャルドは知らないから、歌詞を見てみるよ。
>>3614
私も不動くん苦手だったんよ…。嫌いではなかったけど、前主をすごいひきずってるし、本丸にいることを望んでないみたいだったし、なにやらせてもいい反応ないし。
どう扱っていいかわかんない預かりっ子みたいな感じで。
私は修行申し出てくれたのが不意打ちで(意識して育ててなかったから、修行できるレベルになったの気づかなかった)、嬉しくて、反射的に了解してしまい、レベル66で送り出しちゃった。
手紙一通めで、不動くん見る目が変わったわ…。本丸のこと、大事に思ってくれてたのね…って。
可愛いよね、不動くん!
>>3626
ありゃまあお疲れ
ソラリアステージの2階が西鉄福岡(天神)駅だよ~
不動君が苦手な人は安定も苦手だと誰かが言ってた
>>3617
菅野よう子作品
ロシア語なんかできないくせに
♪ごぅやあご さーくりふぁち
なんて歌うやつ
3635
前の主を引きずってる的な?
>>3631
物の価値って、値段じゃないよね。真贋かかわらず、自分が良いものだと思えばいいものだし、きれいと思えばきれいでいいんだと思う。
客観的な値段的価値なんて時代で変わるんだから、「見る目がない」なんて言われたくもないのよね。
…ごめんね歌仙さん、はっち。きみたちのこと好きよ。目利きの腕はないけども。
>>3621
本当に主想いのいい子ですよね!
不動のうわべばっかり見ていて、嫌なやつと決めつけて、中身を知ろうとしなかった過去の自分を叱りたいです。
ちゃんと向きあっていたら、もっと早く不動のよいところに気づけたのに。
図録!!過去の私は不動のところを流し読みしただけだったので全く記憶に無く、今、ひっぱり出してきて読み返しました。
ただただ最高でした…
>>3635
私そうだった。嫌いじゃないんだ、苦手だったんだ。
前主がいなくなった以上、もうこの子に幸せや安らぎや充足をあげられることはないんだなって。宗三も、今川ひきずってんだろうなって。
母親亡くした子供を引き取ったみたいな気持ち。できるだけのことはしてあげたいけど、自分じゃどうせ足りないよな…って思っちゃう。
長谷部みたいのも痛々しいんだけど、求めてくれるからね…奴は。代わりにはなれないけど、さにわがんばるからね!って気持ちになれるんだけど。
3635
二人は極めて初めて自分の刀になるって感じだよね
>>3632
自分も米津さんはハチさんの時代から聴いてる、viviいいよね
アーバンギャルドはメロディーはキャッチー且つ歌詞はグロテスクでショッキングなものが多い感じなので好き嫌いはっきり分かれるかも
個人的には生教育とか水玉病とかが好き
>>3636
ありがとう。
エスカフローネや攻殻のサントラなら持っているけれど、
それはどの曲だろうw
まだ聴いていないのから攻めてみるよ。
ゴリがいない…
ずおたんhs
刀剣たちが犬猫に見えてくる今日このごろ。乙女ゲームに感じないのは、年のせいなんだろうか…。
>>3644
お覚悟…っていうべき?
>>3631
いとこかはとこじゃないかな
>>3600
レア5の方が必要経験値が多くてもいいように心の準備だけはしてる。レア4と同じならそれはそれでああ…良かったってほっと(?)出来るし…
何にせよソワソワしちゃうwシルエットまだかなー
不動くんの極、もう一段階変化がほしいなー…
とおもってしまう。現状に不満があるわけではなくて、なんかこう…もっと肩の力抜いてねって。安らいで穏やかに過ごせるといいなって思うのね…。
そんながんばらなくても、さにわしなないから…本丸なくならないから…
極の上にもまだあるのか
>>3650
艦これさんが「改」だけじゃなく「改二」やレベルキャップありますしおすし
>>3618
…めりーさん?
それこそケッコンカッコカリみたいなシステムになるんじゃないの?
特が改、極が改二としたらだけど
というかこれ以上刀剣に距離詰められても困るからレベルキャップ開放程度でいい
演練で初ねねさんを発見
あと五万玉がんばろう
みっちゃんが見た目も内面も出来た刀で主こんなんでごめんねー精進するからねーという気持ちになると共にみっちゃんのちょっとドジな所も見てみたい…と思ってしまうwあるんだろうかドジな一面
皆のとこの燭台切光忠という刀はどんな刀?
>>3650
上じゃなくてもいいんだ。
なんか、「打ち解けた」「本丸は安心できる自分の居場所」っていう、馴染んだ感じの変化があるといいなって。安全基地的な。
難しいのはわかってるんだ。ただの希望で、要望ではない。
3655
…脱ぐぞ(コソッ
>>3655
戦ってる時はすごく勇ましくてかっこいいのに本丸にいると途端にカッコ可愛い感じに主をたしなめたりご飯作ってくれたりする自慢の初太刀。
>>3649
あ、確かに
二段階目とまでは言わなくても追加ボイスとかで少し肩の力抜いたの欲しいよね
いつもご苦労様とか言われてアワアワしてるのとか寝起きで気合い入る前のとか聞いてみたい見てみたい(ニヨニヨ)
後、さにわしなないから…は極ごこちゃんでも思ったな…
本丸ボイス初聴時とか「へ、いきなりどうしたのごこちゃん!?」なったし…
いますごく和楽器(篠笛とか)がほしい。
もう少しはっちゃけた極不動くんが垣間見れる回想が欲しい!
ということで不動君の兄弟刀カモンヌ
何かそう言うボイスを蛇蝎の様に嫌う層がいるから無理
三周年とか極ボイスですら距離近すぎて無理とか言ってたし
お前らもっとウホウホしよーぜ!小夜たそhshs
>>3655
おかーさんで、おとーさん。ちょっとおとぼけさんでみんなに愛されてるけど、まじ怒りさせると超こわい。
でも、どんなに怒らせても、無視しないし話ししてくれるしご飯作ってくれる。明日なにがあるかわからないから、喧嘩を長引かせないように解決してくれる。金銭概念はばっちり現実的だけど、遊興費や交際費も惜しまない。ケチや節約家ではない。
歌仙と堀川といっしょに、本丸の生活指導部してる。
3657
??「!?!?ガタッ 仲間デスカ...?」
>>3665
村正ステイ!
(むらまさす まで打ったら村正スタイルって予測変換出てきたんだぜ…
>>3663
仏と和解させられそう
自分が頑張らなきゃいけなくてしんどくなったとき、明石を近侍にして放置する。あのボイス、ほんと最高。
縁側は、お菓子セット用意しとく。
ワイは男士が前の主引きずってるの、あんまり「さにわが何とかしなくちゃ」とは思わないんだよな
変なたとえかもしれないけど、親のいない子どもに私が親代わりになる、とは軽々しく言えないし、親でなければ仲良くなれない訳でもないやん?
「新しい主」になる以上、お互いにとって辛い時期はあるかもしれないけど、それも含めて長く付き合っていこうな、って思う
前の主の代わりにはなれないしならないけど、ワイと君たちなりの関係を築けたらいいなって
あらやだ、ワイゴリったら結構夢見がち?
>>3667
なむあみだ仏かな?(すっとぼけ
>>3666
村増さす
うちはこれだった。村正みが増すのかしら
極の更に上というかその先があってほしいなとは思う
安定極とか見ていられない、自暴自棄になっているだけみたいに見えてしまう
もう少しこう、沖田君のこともいろいろ受け入れて大事にして心身ともに安定(あんてい)した姿を見たいなと思ってしまう
いち意見ね。
病院の先生のお話聞くために来たけど12時からだからひまだー
ムラ雅巣
前の主のことを嬉しそうに話してくれる男士が好き
不動くんとかいまつるちゃんとか
>>3669
薬研とかは、それでいける気がするんだ。でも、不動や安定は、「前の主の代わりにはなれないしならないけど、ワイと君たちなりの関係を築けたらいいなって」割りきりを、まだ彼らに求められない気がして。
極めて初めて、その領域に行けたかなって思う。
本丸固体差、さにわ差でいいと思うよ。
>>3674
歌仙?
安定極は「沖田くんのこと忘れようとしたけど無理だったよ。でも、今の一番は君だから」とどっかの長谷部みたいなこと言ってくれる感じでよかったのに
今だと「沖田くん!?あ、ああもう忘れたよ(震え声)」って感じで見ててせつなくなる
審神者というのは刀剣にとって「唯一無二の主」ではないと思ってるからかつての主を強く慕ってる子がいてもそうだよねって思う
むしろ極めてやっと歴代の主のうちのひとりと認められるくらいの感じ
>>3669
いや、わかる。
虎徹兄弟のわだかまりやら本科とまんばちゃんの関係とかもだけど、本刀的には何百年とか単位でこじれちゃったやつを高々何年かしか
関わってないゴリラがどうこうする話じゃないから本刀たちで解決するしかないよなとかたまに考えるの。
>>3676
いや、本刃に直にそう言う気はないよ?
君らも同じように割りきってね、ではなく、そういうつもりでワイは行くって話
というか、極も特も込みで、一つの流れとして考えた場合、って話
さらに言えば、ストーリー的には極で終わり、のつもりじゃないだろうし
>>3677
歌仙「雅という文字が入っていても雅じゃないものはあるんだよ」
>>3679
あぁもうコレ、分かる
自分の推しが青江なもんで、彼の手紙読んでから帰って来て近侍固定してたら、何か…「今までの主に負けないくらいの器になっておくれよ?」ってチューターって言うんかなそれとなく目をかけて言われてる見たいで、何か一緒に本丸運営してる感じがして個人的には凄く好きなんよね
だから、不動くんとかも個人的には嬉しい変化だったなって思う
huhshu…
MY初期刀の場合
ノマ→布
極→布サヨナラバイバイ
改二→布再び
というのを想像してしまった
刀剣男士の抱えてるいろんなものは審神者がなんとかするものではないと思うな
メタだけどそういうゲームではないし。プレイヤーがやってることはただ出陣を繰り返すことと修行の許可を出すことだけ
あとは自分で考えて変化して帰ってくるだけだからこちらはそれをこねくり回して解釈する
何百年或いは千年単位で生きてきた彼らに人間が手を貸すなんてことはおこがましいなという個ゴリ的な考え
すごいアレな話だが
例えて言うと親をなくした子供に「今日から私が親だから前の親のことは忘れて私だけを親と思え!」みたいなことを言うかはないねん。
正月前最後の休みだけど大掃除…?まあ、連隊戦が、一区切りついたら…
>>3678
まだまだ彼は成長期なんやと思う、精神的な意味で
おっゴリラ共の書き込み減ったな!
今のうちに後藤にお菓子あげよっと
もちろんチビどもの分も用意してあるから他の大将組と一緒に配っておいで
>>3655
弊本丸の侍大将
うちは日本型組織でトップである主は神輿
軽いほうが担ぎ易いってやつだから
初太刀で人望もコミュ力もあるみったださんが戦に関しては指揮を取る
最終決定と結果の責任だけ主が担う
3685
うちの場合
ノマ→愛して♡
極→愛してるよね♡?
極二→愛せよ♡!
>>3688
大掃除?知らない言葉ですな!(墓掃除と仏壇掃除せにゃん…)
>>3690
もちろんちゃんと大将組や乱ちゃんの分もあるぞ!
もっと言うと他の短刀や蛍や獅子王や脇差たちの分もあるぞ!青江にもあげるぞ!
お気楽能天気ゴリラだから
うちの子みんなかわいいフギャーーしか考えてない
ここのゴリラみんな考え深くてすげぇって感想が出てこないんw
ピィィィィィィィィィッ
>>3695
それな(そしてゴリラの考察をみたら沼にハマっいくゴリラ)
>>3643
攻殻機動隊の「rise」だよ~
>>3696
ヨォォォォォォォォォッ
>>3695
大丈夫だ!川をむけばみんな推しhsprしか言わないゴリラや
>>3699
|ϵΘ' )϶ジー
>>3660
15年篠笛吹いてるものですが、篠笛はいいですよ!ある程度吹けるようになったら超楽しいです。
初心者ならドレミ調の8本調子の篠笛がお薦めです。これ1本あれば、近侍曲の8割りは吹けます(長谷部は余裕ですが残念ながらみっちゃんと光忠の近侍曲は無理です)
初心者用のプラスチック管篠笛は2,000円~、篠竹の管だったら15,000円くらいから売ってます。
プラスチック管より篠竹管の方が音が良いと個人的には思います。
篠笛はドレミ調とお囃子調(音階が不安定)の2種類あるので、最初はドレミ調がいいと思いますよ。
>>3699
コォォォオォォオ!!!
>>3700
川むくとかこわんい
ダイダラボッチ審神者かな…
一瞬、ピィくんひよこじゃないっピ!が頭に
3695
感想がでてこないん ×
感想しか出てこない ○
>>3696
とうどうたらりたらりら。
たらりあがりららりどう
ここのゴリラのせいで何個の沼にハマったことか(沼たのしいれす)
>>3704
この前のミカンの川の再来かな?
>>3702
ごめんなさい、みっちゃんじゃなくてむっちゃんです。
三味線曲は篠笛では無理です…
大掃除の記憶 地域 天井 窓ガラス 水周り 油汚れ
>>3709
おばあさんが川で洗濯をしていると、どんぶらこっこ どんぶらこっこと大きな蜜柑が流れてきました
家に持ち帰って割ってみると中から玉のようなゴリラが
年末年始は強烈寒波到来だって
やだなー(´Д`)
1面とか2面でKBC狩ったことない
>>3647
刀帳では「十一代か十二代が打った刀なんだけどな」って男士本刃が行ってたから
骨喰と鯰尾と今剣と不動と小夜と山姥切と長谷部と宗三を修行に出してると、「自分が何かしなくても勝手にどうにかなってくれるんだな」って思うようになった
3711
成功条件:モフモフ部隊で出陣せよ(日本号・薙キュア必須)
本丸大掃除が大変な場所五選
歌仙さんの部屋(茶器とかいっぱい置いてありそう)
鶴さんの部屋の押し入れ(驚き)
厨(Gがやっほーする)
主の部屋(言わずもがな)
鶯丸の部屋(大包平がいなければめっちゃサボりそう)
堀川派の部屋も筋トレマシーン多くて大変そうだ
>>3696
カァァァァァァァァコヨクキメタイヨネェェェェェェェェェ‼‼‼‼‼‼‼
Gに火炎放射器で応戦する歌仙さん
前の主の事を想うのは何も変ではないけど、堀川極は異質というか前の主より今の主(ゴリラ)より兼さん!!なのが面白いと思う
それでこそ堀川国広だから当たり前なんだけどね
>>3721
本丸木造だから燃えちゃう………!!火に弱いメンバー避難させなきゃ………
>>3721
歌仙「ヒャッハー!!!汚物はせめて雅に散れー!!!(放射機を振り回す)」
すごいどうでもいいけど火炎放射器と歌仙放射器って語呂似てるよね
いまつるちゃん「おとなのひとたちは『へやのそうじしろ』っていっておきながら、じぶんたちのへやはぜんぜんそうじしてないのはなぜですか?」
>>3712
おばあさんはそのゴリラをまたミカンの中に入れて川下に流しました。
>>3723
火事…本能寺…ウッ頭が
>>3721
歌仙、どこでそんなもん買ったの?!
ワイの本丸は大掃除はあくまで普段あまりやらない掃除を念入りに行うくらいで元々綺麗ってことにしてる(連隊戦出陣しながら)
雅 雅 雅 雅 雅\(゜Д゜)
雅 雅 雅 雅
>>3726
いまつるちゃんそれはね君以上に歳いってる人が少ないからだy
>>3721
潔癖症並じゃないか
主の話は一切しないで兄者一筋なお膝
戦積の君呼びとログボには沼底に叩き落とされたいい思い出
>>3728
本能寺組にSAN値チェック入ります!(ドンペリ入りますのノリで)
>>3721
歌仙さん「汚物は殺菌しないとね(にっかり)」
>>3708
好きな子の事だからね~
みんなに魅力を知って欲しい!って全力でプレゼンしてくれるから、毎回その熱量とか愛情だけでも腹いっぱいになってる、そして軽率に沼に足を掬われるww
新しい解釈とかも知れるから、沢山沼語り書いて欲しいわ
>>3734
ワイはいつコメントした?
みっちゃん「かっこよくフランベに仕上げたいよね!」
(火炎放射器ボーッ!)
>>3739
やめなさい
ゴリと炎の歌仙(アナ雪風に)
必殺!雅ーム!ビビビビビビビビィ---
Gのフランベw
3738
あれワイが2匹...?
ここの一連の流れで歌仙さんが肩から火炎放射器おぶってる所想像しちゃったじゃないか
乾燥する季節です 火事には気をつけましょう
3744
ドッペルゴリラー?
火の〜用心\カンカン/
火炎放射器1本火事の元
火の〜用心\カンカン/
>>3739
いち兄「兄弟が真似するとアレなのでやめていただきたい」
せめて液体窒素でかちこちにしようぜ!
よく調味料とかも凍らせるおされなのあるやん!
GはゴリラのG~♪
3749
遠戦装備の中で一番危ないモノ使ってる子たちに何言ってるの?
>>3738
同意
>>3745
歌仙さんが汚物は消毒しなければいけないね。って言いながら火炎放射機ぶっぱする姿が浮かんだwwヤバイ洒落にならねぇ…
>>3751
つまり歌仙さんに燃やされるのはhsprを働いたゴリラ・・・?
今日刀紋バッグ本の発売日だった
人間スーツ着たら行ってくる…本屋さんへ
>>3727
そしてゴリラは海に出て
>>3745
火炎放射機は雅だった…っ!?(錯乱)
そのまま戦場に担いでって敵ごと焼き払ってくれて良いのよ~
3758
ハッチに「なぎ払え!」って言ってもらいたい欲が...ww
遠戦を生存1でぎりぎり耐えた敵打刀が
銃兵ガン積み青毛乗りのお小夜の真剣必殺食らった…いとあわれ…
遡ってたら不動くん苦手な審神者が頑張ってレベル上げて修行出したコメあって嬉しくなった
筆を持つ手を震わせながら審神者に書いてくれた手紙読むと愛しくなるんだよな
帰ってくるとメチャ頼もしい極不動になし、自本丸比で言うと極短としては育てやすい方だったので修行出そうか迷ってる方にオススメ
>>3759
ナウ◯カかな?ww
歌仙兼定(火炎放射器の付喪神)
快速みっちゃんご用意されなかった…
メールはだめなんだね
いいお勉強になったわ
でも早々にウェブで登録したのに何時間も後の店舗や電話がOKなのはちょっともやる
家臣36人の焼き討ち?
なんでここにいるゴリちゃんたちの本丸、大掃除さえも火力強めなん?
>>3766
Gが居るなら本丸フランベすれば良いじゃない!(ゴリー・アントワネット)
>>3756
あああワイも買わないと!ありがとう仕事前に本屋に寄らないと
昨日36人手打ち蕎麦を思い出した
家臣の手打ちそば
>>3761
不動極育てやすいよね
勝手に誉取って勝手にレベル上がっていく
隊長にした事ほとんどない
こんのすけがあきれ顔でまた燃やしたんですか?とか言ってそうな本丸しかない
う、うちの本丸は普通にお掃除するもん…まって貞ちゃん鶴丸の名前叫びながらどこに走っていくのおおおおおお!?
>>3772
またって、前科持ちなんかいw
恒例行事とかやめてww慣れないでこんちゃんww
こんのすけモフりたい!!
貞ちゃん!
やっとソハヤン!4振り目いらっしゃい!
午後は大掃除するから頑張りたい
遠戦装備のダメージ差ってどのぐらい違うの?
>>3771
そうなんだ序列下の方でもあまり桜剥がれないし元気なんだ
鶴、貞ちゃん「後で大掃除するんだったらメントスコーラ(特殊)やって良いよな!(お目目キラキラ)」
歌仙ちゃんの話してるから歌仙ちゃん来て
ビクっとしちゃったよw
>>3778
遠戦装備の種類によるダメージ差?それとも単に男士に装備させたときの白刃戦でのダメージ差?
あなたが落としたのはこちらの短刀の貞ちゃんですか?それともこちらの(リングの)貞ちゃんですか?
お外にまんまるころっころに太ったぱとぽっぽーが居た
首周りとかむっちりで可愛いなぁ(ジュルリ)
からあげくん食べたい
>>3780
光忠「貞ちゃん、鶴さん。ちょっと話があるんだけど」ズゴゴゴゴゴ
>>3780
カンスト燭台切光忠が何か言いたそうにそちらを見ている
3782
前者で
>>3780
火炎放射器背負った歌仙さんがそちらを見ている▼
それでも やりますか?▼
3783
井戸に落としたっきり探してたんですよ貞ちゃん...
青江が待ってるので連れ帰りますね!
>>3787
個人的な体感だけど極脇に石投げさせるのと弓射させるのなら弓の方がダメージ通る。確か遠戦は打撃が高いと威力も高いはずだから、打撃の上がる弓の方がダメージは高いかな
気配がない…
ばみpr
>>3783
つ(リング)貞ちゃん
>>3791
これで最後だ!
>>3791
お覚悟!
>>3791
お覚悟ウホホ
歯列矯正を初めて半年。
非抜歯で揃えられるところまでは揃え終わったらしくてこれ以上歯を引っ込めたいなら4本抜歯するって言われたんだけどどうしよう〜(もっと引っ込めたいけどネットで調べると抜歯のデメリットしか出てこなくて怖い)
前ここで矯正の話がでたとき矯正経験者のゴリさんたち多かったからもし今もいたらお話聞かせてください…
年末調整終わったー
毎度計算メンド臭いけどちょっと返ってくるしおろそかにできない…
むっちゃんに銃兵特上装備させてあげたい
3800ついでにずおたんhs
3800ついでにずおたんhs !
>>3792
返品か?
3799
お覚悟!
光世来ないけど推しが来たからいいもん…いいもん…
>>3796
全身麻酔で一気に四本抜くのはさほど身体に負担はかからないけど金がかかる
あと医者の言う事に疑いがあるならセカンドオピニオンおすすめするけど、多分歯医者さんに関しては本当に医者の言うことの差が激しくて玉石混合って感じ
大人になってからの矯正は時間かかるし大抵抜歯が絡むからなあ。無理というなら少なくともその医者と何交渉しても無理だと思う
>>3796
抜くのは簡単だけど仮にすきっ歯になった時戻らないからおすすめできない
どの程度気になるのか分からないけど違う歯科医行ってみたら?
>>3757
シンゴリラになって上陸するんですね
>>3789
正直者のあなたにはこの呪いのビデオとDVDをあげましょう
>>3800
御覚悟!!!!!!!!!!
どうしてコラボ系の財布はファスナーが多いんだ
レジ前でファスナーいちいちやるの手間じゃないのかな
>>3803
まだ期間はあるから諦めたらあかんよ〜
つ 光世来る来るビーーム
ここの本丸の皆の刀剣達は冷たいなあ
自分なんて刀舐めるぐらいなら此でいいでしょって漬け物石渡されたよ優しいなあ
日向君チャンスはいつになるのやら…
>>3812
ほんと…それ…(屍)
>>3809
バリバリーよりはマシだと思ってる
>>3812
日向くん、さにわ休業中だったんだけど…
そんな難しかった( -_・)?ちょぎみたいな刀は、次回のチャンス渋られてもしかたないと思うんだけど…
初期勢はもう少しで4周年を迎えるけど、元主のところに4年以上一緒にいた刀って多いの?
>>3809
わかる。がま口タイプが好きよ
バリバリィが許されるのは短刀まで(蛍はOK)
>>3815
1年間再入手のチャンスないまま放置されてるからな
>>3809
なかーま
かぶせ長財布が楽ちんだから推しのコラボ財布買えなかった…
>>3811
わいの青江はもっと優しいよ!青江prpr!って飛びかかったら襟首掴んで石灯籠でも嘗めてなよって石灯籠に掴まらせてくれるんだー石灯籠prpr
>>3798
極めたら銃兵装備可になるか本体が回数制限ありで銃射可能になるのをチョットだけ夢みてました
御手杵「支払いは任せろーバリバリー」
ちょぎ「支払いは任せてくれーバリバリー」
>>3811>>3821
鉄舐めるのも石舐めるのも同じと思えてきた不思議!
ほら貝のペットボトルケース欲しいけど悩む
たまたま番組変えたら時代劇で主人公の刀がビームサーベルみたいに光っていて効果音も似てた
>>3761
66で修行だして26で帰ってきたんだけど、連帯戦詰め込んだら33までぽぽぽぽーんっとあがったねえ。今のうちに、極め短刀育てておきたい。そしたら、彼らに随伴してもらって色々レベリングできる。
>>3816
刀の歴史には詳しくないから4年以上は知らんが龍馬と陸奥守の年数は意外だった
悩む理由が値段なら買うべき
買う理由が値段ならやめるべき
「大将!ここは俺が払うぜ!」って薬研がバリバリしてたら…かっこ、うん!かっこいい!!!大丈夫!かっこいいよ!!(自己暗示)
3822
はっちが極めたらスターライトエクスティンクション出すとおもってた
>>3756
うち市内に本屋ない…しくしく
男士の支払いは小判だと思ってるから財布は持ち歩いてないと思ってる
…小判って何に入れるんだ??
大太刀はがま口派か銀行から下ろしてきたお金入れる封筒直入れしてそうなイメージ(偏見)
ずおッパイ
>>3833
ふところに…
3833
??「俺の懐が空いてるばい!」
>>3835
お覚悟
>>3836
この時期は辛いねぇ!
>>3833
桐箱に入れて風呂敷に包む・・・?
博多くん、機動が減ってると思ったらいろんな所に小判隠し持ってて重くなってるという
>>3833
巾着とか…?
歌仙、物干し竿に干してゴリラを
>>3833
がま口か巾着…?
博多くんちょっとその場でジャンプしてみて
>>3816
多いと思う
フル装備博多≒大阪城
>>3845
▼はかた は にげだした !
3848
▼いしきりまる の てだすけ はつどう !
いしきりまる は はかた を おいかけた
福袋って基本在庫処分ってわかってるのに
どうして買ってしまうのかなぁ
長谷部に怒られそう
連隊戦ちゃんよォ、大包平持ってんだろォ?ちょっとその場でぴょんぴょんしてみ?
>>3831
3822だがどっかで聞いたことある技名、、、と思いながらうぐって納得
まぁ冗談はともあれ初期刀に特別な攻撃手段持たせる妄想は楽しい
加州にも三段突き使ってほしいなぁ
みっちゃんのお財布はシャレオツ(死語)なお札クリップだと思う
次点でシックな黒革
>>3849
パッパむりっ!それ一生追い付けんヤツやでぇええ!!(手遅れ)
おはさに!!!!!!(おそい)
大きなガマ口の肩掛けカバンに一目惚れして買ってしまった
買ったはいいけど黄色だから汚れたら目立つだろうなと思うと外に持ち出す勇気がない…
>>3847
つまり…大阪城はフル装備博多くんから装備をひん剥いていくイベントって事ですね?(眼鏡クイッ)
>>3851
連隊戦「やめて!私に乱暴する気でしょ!R18Gみたいに!R18Gみたいに!」
Rってアルファベットの18番目なんだって
>>3830
どうしてどうしてあなたの財布はマジックテープ♩
って歌思い出した
あーーーー甘いお菓子が食べたいよーー!!
トッポ、たけのこの里、チョコパイ、カプリコ、ガルボ、キットカット、チロルチョコが食べたいよーー!!
食べたいもの多くて絞れないよーー!!
>>3857
汚れたら洗えばいいのよ
>>3850
わかるww
開けて大当たりだったことないのに買っちゃうん…
>>3849
赤疲労…
>>3862
なーに簡単な事さ
全て買って全て食べればよい
ぎねねはマジックテープの財嚢でもOKなのに
ちょぎくんは、二度見してしまうのなんでだろー
>>3866
悪魔の囁きじゃ…!
福袋にそでが四本あるセーターがはいっていたとかいないとか
にゃーさん「支払いは俺にまかせろー」バリバリ
ドリンクだけでなくお菓子食べ放題のネットカフェを見つけて
一度行ってみたいけど、行ったら終わりな気がする
わい本丸のイメージするさにわは、にんたま乱太郎の食堂のおばちゃん。
お残しはゆるしまへんで。
>>3870
やめて!!
>>3869
二人羽織ができるよ!やったね!
>>3871
ソフト食べ放題のネカフェは行った。めっちゃたべて、めっちゃ冷えた。
>>3857
新品のうちに防水スプレーするとちょっとは変わるよー
>>3869
蜘蛛人間用とかなんだろうか
3DSをカバンに入れてると何かの拍子にカートリッジが抜けてる事故が稀によく起こるからこまめなセーブは大事だってタラちゃんボイスのピンクのうさぎが言ってた
正月にいっぱい食べるからそれまでお菓子は我慢我慢
>>3867
ぎねは、ジャージのぽっけにお金直入れしてコンビニ行きそう。
>>3869
カイリキー用
小豆さんがバリバリーしてたらかわいいと思います
>>3871
そんなあなたに贈りたい冬ギフト
つ 体重計
サバンナ高橋が先輩と呑みに行った時は支払う段階でマジックテープの財布をわざとバリバリと音をさせて一回支払うアピールをしてみせると言ってたな
そういう意味で博多くんマジックテープ財布を表向き持ってて小判を吊るした紐を懐に隠し持ってたらいいな
お腹減った
ラーメン食べよ
オヤツは豪運ゴリラの唐揚げが良い
秋田と謙信には、首から紐で下げるアニマルダイカットのファスナーポーチをお財布にしててほしいです。秋田はたぬきかカワウソ、謙信はうさぎで。
小夜は、歌仙と色違いでお揃いの、布で紐巻いてくるくる止めるお財布持っててほしい。
>>3867
ぎねくんはわりと庶民的、ちょぎくんは良いとこの坊っちゃんっぽいから?かな。(個人の感想)
3863
ああいうのって洗えるのかな?ちょっと試してみる
3876
防水スプレー済みなんで多少は綺麗なのが長持ちするのか
年末年始にこのバナナカラーガマ口バッグデビューしてみる!
おなか痛い…
今すぐ帰りたいけど午後の仕事がんばるぞい
帰ったら連隊戦行きたいなあ
短刀ちゃんにはゴリラからパンダの顔のおさいふあげるな〜(パンダって打とうとしてなぜか変換でパンジャンドラムが出てきたのは謎)
>>3881
その発想はなかったw
ねねさんの首から特大がまぐち財布ぶら下げさせて万屋に派遣したい
>>3889
つ ホッカイロ
つ 胃薬
つ ポカリ
本丸の庭でお餅つき大会したい。つけたてのお餅でパーティーしたい。
あんころもちに、からみもち。なっとうもち、くるみもち、みたらしもち、きなこもち。ずんだもちもはずせないね。
ちょっと炙って砂糖醤油とか、甘辛い味噌塗って炙ってもいいな。
生チョコくるんでココアまぶすのもおいしい。
餅米は、きっと検非違使がドロップするんだろう。
着物に合わせる用のバックを作ろうとしたら、100円ショップに大きながま口があったんでそれとレザーと着物のあまり布で作ろうと思う。がま口かわいいよね
ワイがま口のポーチにねんどろを入れてたまに遠征してる
2、3体入れるのにちょうどいいんだよね
杵みたいにラフな格好が似合う人がかっちりとした財布使ってたら萌える(性癖)
>>3896
最近の100均、小さい手芸屋さんよりよっぽど品揃えいいよね。うちのほう、文具も食器も工作も手芸も、ダイソー一件に頼りきりだよ。
>>3888
洗いたくなったらお近くのクリーニング屋さんに相談してみるのもいいぞ(クリーニング業ゴリラより)
御手杵はポッケにティッシュ入れっぱで歌仙さんに怒られること多そう
リアルもサーバーも陸奥国のさにわだけど、うどん県出身の友達に納豆餅しらない!と言われて衝撃だった。あと、九州の友達には餅は正月しか食べない。食べたくなったら食べるものではない、と言われてまた衝撃だった…日本は広い…
>>3899
ダイソーは柄のないすっきりとしたがま口、セリアはヨーロピアン風がま口とか会社によって品ぞろえのイメージ違うから楽しいよね。クラフトビーズとかレースとか編み糸とかなんでも楽しい
男士達に現代の洋服着せたらどんなのが似合うんだろうな?とりあえずみっちゃんにトレンチコート着せたいw
>>3889
つ バファリン
つ オフトゥン
>>3902
納豆餅とは一体(兵庫ゴリラ)
3904
村正 × トレンチコート
鶴さんは黒で長袖のVネック似合いそう
>>3902
ワイもリアル陸奥国
納豆餅食べないのかー…うちも年がら年中常に餅食べてるし常備してるw
>>3907
蜻蛉さんこいつです
>>3902
ウチも知らんわ…(竜馬県民)
長船太刀にトレンチ着せて、銀杏の街路樹みたいなところの向こう側から歩いてる動画を撮りたい
ただ歩くだけでいい…
>>3912
ちなみに謙信君にはダッフル着せたい
>>3902
同じくリアルもサーバーも陸奥国民だが納豆餅わからん…
黒っぽい服装+トレンチコート+サングラスの長船太刀&装備外した謙信くん
>>3912
トゥモローランド着てほしい。
コナンの映画って開通したりリニューアルオープンするとその日に壊されるよね
米花町恐い!!
歴シューのせいか?
>>3902
リアル陸奥国、鯖だがマジか。
うちの母うどん県生まれ育ちだけど納豆餅知ってたで。
ワイからみたらじいちゃんばあちゃんが東北生まれ育ちだからかな。
ムラマサ?……モンハンのキリン装備(女)とか似合いそう
3902
九州民だけどいやそれはいいすぎでしょ…って思ったけど確かに正月くらいしか餅食べてないわ
お正月用の余ったのを食べる事もあるけど結局それも1月の間中くらいだし
そもそもお正月以外にお餅食べたいってならない気がする(私は)
>>3917
コナンくんに犯人として疑われる潜入調査中の刀剣まで想像した
>>3902
納豆餅、知らない餅ですね。(相模国住)
>>3915
カタギじゃない感ありまくりw
納豆もちおいしそう
もういくつ寝ると雑煮戦争
続花丸の小夜ちゃんのように、大人の気持ちで色んな地方の雑煮を食してみたい
なお関東在住の自分の場合
醤油ベース、焼いた角餅、なると、各種野菜という感じ
>>3902
関東民だけどお餅はお正月以外食べないなぁ
好きなんだけどなんか食べるタイミングがない
納豆餅は名前だけ聞いた事あるかな
>>3919
キリン装備セクシーだよねw
>>3902
3902だけど、納豆餅はその名とおり納豆絡めた餅だよ。焼いた餅をほんのちょっとさっとお湯に浸して、味付けした納豆に絡めるんだよ。ネギとかお好みの薬味いれても美味しいよ。餅焼いただけだと納豆絡みにくいから、さっとお湯に浸して柔らかく
>>3902
3902だけど、納豆餅はその名とおり納豆絡めた餅だよ。焼いた餅をほんのちょっとさっとお湯に浸して、味付けした納豆に絡めるんだよ。ネギとかお好みの薬味いれても美味しいよ。餅焼いただけだと納豆絡みにくいから、さっとお湯に浸して柔らかく
隊長固定だった極たろさんが40歳になったので
同じく40の極たぬを隊に入れてこっちを隊長固定にしたんだけど、桜が取れるだろうなーと思ってた極たろさんが意外と大丈夫で謎…
戦闘見てる限り誉取れてると思えないんだけどなぁありがたや
>>3912
近所のおばちゃんたちが「皆して奥さんに先立たれたのかね…あんなちっちゃい子男手で育てるなんて大変だろうに」
としんみりと噂してそう
>>3929誤送信テヘペロ
昨日餅買っていこうかなと思って、結局買わずに帰宅したら既に家族が買い込んでた
危なかった…
ワイんち雑煮は醤油ベースかつお節(具材としても出汁としても入ってる)かまぼこ小松菜人参鶏肉と茹でられた餅(安いやつ買うから形は決められてない)だな
>>3927
個人的にモンハンの男装備は着こむ系多いので、村正には違和感が……麒麟装備好きよ
豆餅食べたい
全ての餅の中であれが一番くらいに好き
うちの雑煮は鰹だしでほうれん草とお餅
めんどうだからいろいろ入れない家だった
一番食べてみたい雑煮は白味噌の雑煮!!
なんか今日は大倶利伽羅がドロップしやすいな…
現代服?
とりあえず短刀と蛍丸を全員ケモミミ付きパーカーの餌食にしたいw
>>3921
政府から「米花町に審神者の会議場ができましたので○月○日にお集まりください」って来ても行きたくない
絶対に爆発される
たださに~人が多くて疲れるなこの時期・・・
>>3936
黒豆はいってるのが豆餅?
未だにおもち茹でる文化が分からんのだけど
美味しいの?
ワイ筑州那の津住ゴリラ
雑煮は博多雑煮
ゴリラへの1日遅れのクリスマスプレゼントとして男士がコスプレしてる写真が欲しいです
>>3942
と、ワイは認識してる
ほのな塩味が美味いん
米花町と不動高校の近辺は絶対に近寄りたくない二次元スポットだ…ほぼ毎日殺人事件の犯罪のメッカっぽいし
雑煮はいろいろやるから、地方の感覚が不明。醤油、みそ、お澄まし、あごだしもやる毎日違う
関西だけど雑煮はしょうゆベースの角餅で鶏肉と長ネギ
旦那実家は白みそベースの丸餅でゴボウや京都の赤いニンジン
角餅なのはゴリラが関東出身のため
安倍川も磯辺もちも納豆もちも黒蜜きな粉も好き
>>3947
人里からは電話でしか繋がらない雪山の旅館もそこに追加で
お雑煮はすましの角餅かな…
周り丸餅多いんだけど、ウチんとこは関東寄りみたい…
で、気になるのはあんこ餅突っ込むヤツ…
青江っ!アンタんとこだよ!同じ四国のよしみだ!作ってくれ~!!
>>3944
色々とわいの脳内で混じって筑前煮住のゴリラで博多くん推しゴリラに空目した
連隊戦脳死周回しすぎたみたいだ
>>3951
豪華客船も追加で
推理もので色んなものが犠牲になるけど
ぶっちぎりで電話線の死亡率は高いと思うw
>>3946
わいもそれが好き!!!
旦那の田舎(静岡)からもらう豆餅は、青のり入りでピーナッツ入ってて少し甘いんだよね
あれはあれで美味しいけど豆餅って名称だと黒豆が浮かぶからびっくりしたよ
安倍川餅を買ってきたワイゴリラは勝ち組
実家のお雑煮は昆布だし・麹みそのお汁で丸餅を煮る~
お汁がとろとろになるよ~
すげえ
夜戦で次郎ちゃん隊長以外全員がいっせいに遠戦で避けた
ぽかんと空くのなんて初めて見た
杵とにっかりと大倶利伽羅と膝丸で
ミステリー小説再現させたい
殺人鬼がいる部屋になどいられるか!!!お俺は犯人を叩き斬るぞ!!!!
うちの伝統的な雑煮は花丸でも出てたけど焼きハゼで出汁をとる角もちだなー
でも実家は関東風の鶏出汁…なので多分数えるくらいしかハゼの雑煮は食べたことないや
>>3961
殺人鬼にげて
>>3961
死亡フラグかと思ったらまさかの殺られる前に殺れ思考ww
ねねさん連れて連隊戦行ってな
「願い通りの結果か?」というボイスの後で今回初めて光世が落ちて本当に願い通りになったw
ありがとうねねさん
旅館での犯行あるある
電話線切る
外は大雪、出られない
名探偵御一行が紛れ込んでる
「やってられるか!俺は部屋に帰るからな」「謎が解けました、皆さん明日大広間に来てください」「殺人鬼と同じ所に居られるか!俺は寝るからな!」の安心感
おなか痛くてごはんどころじゃなかったけど落ち着いたからご飯にするね
牛丼がいいか
まだ手に入れてないゴリラもいるからボイス書くのはおやめくだされ
>>3960
倶利伽羅「犯人と一緒に居られるか!俺は部屋に戻るからな」ですねわかります
>>3951
飛行機や飛行船も追加しないと、、、
近所の鑑定団みたいな店で新品未開封や新品開封済みの三日月グッズが一年前から大量に残ってる
ど田舎だからなのか全く売れてなくて可哀想で可哀想でなぁ…
鑑定団系の店でグッズは買わないようにしてるけど、この前なんかもちちかが汚い床に一つ仰向けに落ちてるの見て居た堪れなくなってなぁ…
悩む
>>3965
(おめでとう、気持ちはわかるが新人のネタバレに気をつけてやで!)
>>3967
悪いこと言わないから玉子丼にしとき?わい腹痛後に牛食べて腹痛再発したことあるから。胃腸休めてあげよ?
ふえええ一口団子で疲労度チェックしようと思ったら何か別のアイテム使ってた~
殺人鬼vsケビン
>>3960
杵「被害者役誰がやる?」
青江「ふふ、譲るよ」
伽羅「誰かがやればいいだろう」
膝丸「いっそのことこんのすけを連れてくるか?」
杵「じゃあ俺がやるよ」
記念以外全員「「どうぞどうぞ」」
>>3966
島の場合連絡船が1週間ぐらいしないと来ない
何故かやたらと危険な場所にある名家の別宅
遺産争いで見事に子供全員が腹違い
名探偵or刑事という歩く犯罪ホイホイ
実家は兵庫だけど祖父が宮崎出身で祖父の好みに合わせて醤油ベースのすましだったな
ほんとは実家近辺は味噌ベースが多いらしい
餅は12月に大量に丸餅と鏡餅作って無くなるまで冷凍して食べて他のシーズンは一切食べなかったな
もーイベ進まないよー!というか日課も進まん。年末は主婦審神者はつらいん。
御歳魂はやっと5万超えた。やっぱりノーデンタノーカネヒラ状態。でもやたら打刀を泥するようになったな。タイムテーブルがあるのか御歳魂の数でレア刀の泥率が上がるとか?さて出かけるか…。
キャベツたっぷりパスタを食べた・・・この時期のキャベツは重くて甘くて美味しい。
大包平兼さん大倶利伽羅「俺は部屋に戻るからな(!!!!!)」
宗三「犯人が分かりました。明日神社まで来てください」
光忠「時間を稼ぐから逃げて!」
祢々さんは可愛いぞ!まあうちの男士はみんな可愛いんだけどな!!!
イベント後でもないと新人の情報に過敏なゴリラ多いからね
もっとも入手出来なかった人はイベント後でも過敏だけど
脇差たちには探偵役が似合う
異論は認める
3976
自分の本体をうっかり自分に刺しちゃった
杵しか浮かばないww
>>3983
ここはネタバレ禁止だからしゃーない
他は知らん
>>3974
弁当?
>>3960
探偵不在でひたすらトリックがとっ散らかる気しかしないなww
>>3985
どうやってだよw
演練にきわたろさんレベ40がいた…ゴリラかよ…
杵くんはトリックを解くのに重要な手がかりを本人はそれとは気づかぬまま探偵に気づかせるor教えるポジだと思う(コ○ンでいう園子とか和葉ちゃんポジ)
3989
杵「投げて遊んでたらうっかり…」
>>3971
連れ帰って洗濯してあげたくなるな…もちちか…
霊感探偵にっかり青江
相棒の石切丸はパワータイプだけど優しい
兄弟は刑事(お偉いさん)やってる
幽霊たちから情報を集めて解決するまで想像した
ねねさんの角飾り?みたいなあれのせいでトナカイにしか見えなくなったw
イベント終わった後だと流石にバレ禁止言うのは無理があるけれど、まだ連隊戦中ですし10万目標だと普通にまだの方も多いし、そこは配慮必要よね
拙僧が4000なら堀川派探偵団
>>3994
霊子さん「相棒は私じゃなかったのね…グスン」
堀川「あっれれー?おっかしいぞー?」
拙僧が4000なら名探偵拙僧が始まる
>>4000
始まっちゃったw
有名な密室殺人系推理小説の古典で
被害者が足をすべらせて頭を打ってたってオチのやつあったな
4000!
>>4000
何事もパワーで解決(物理)の物語か・・・
探偵役堀川で、金田一の世界的だと、兼さんうっかり証拠握って口封じからの闇討ちラッシュでそして誰もいなくなったになりそう
>>3994
あれだ、心霊探偵八雲思い出した…
彼も目赤い…ってかオッドアイだし…
越後国の民ワイ、「餅は正月しか食べない」という言葉に驚きを隠せずきなこもちを食べていた手を止める
山伏さんは意外と論理的思考で解決に導きそう
ただ探偵よりはノンキャリアの叩き上げ刑事の印象だが
2連続で蛍丸落ちたー今まで来なかったのに
祢々切丸について話したくなったらおーぷんに行ってるよ。あそこはネタバレOKだし
>>3990
極大太刀40レベのゴリラならここにはわりといると思うぞ!
(わいも)
>>3995
そしてプレゼントは俺だ(物理)な稀ドロ大包平サンタ?w
「筋肉は嘘をつかないのである!」犯人に鉄拳制裁
名探偵拙僧普通に見たいw
>>4005
それなんてアガサクリスティww
>>4007
きな粉餅いいなー
甘みと塩が絶妙
兼さんが犯人に襲われそうになったら堀川探偵が飛んでくる(闇討ち)
筋肉型麻酔拳?
関東民でお餅は正月以外食べてなかったけど旦那がお餅大好きなのでたまに食べてる。お餅とお汁粉パウチ常備してる
思考する筋肉か
うちの刀は不思議な付喪神力で斬りたいものだけを斬る設定だから間違って自分や仲間や主を傷つけることはない
山伏の恰好であちこち行脚してると
見せかけて情報嗅ぎまわる拙僧
金田一少年なら分かるワイ、明智警視的な男士が誰か思いつかない
某信用できない語り手代表作は「うわああああ騙されたああああくそがあああああ」ってなるからオススメ
行く先々で事件に巻き込まれるまんばが見える
>>4023
ちょぎくん
ジョ伝見て山伏に惚れた
本丸一の男前じゃんあんなの
バーサーカーまんばを止められるのは山伏だけ(キリッ
まんばは学校潜入できそう(英国から来た交換留学生ポジション)堀川も学校潜入できそう(普通に居そう)
4023
明石に空目w
>>4020
ホンマもんの脳筋やんな…
>>4020
アブゥ!
>>4025
それってまんばが巻き込まれ探偵役か?
まんば「なんでこんなに事件が…ハッ…俺が写しだからか…」
>>4025
「あれれー?お兄さんなんで顔かくしてるの??」
>>4018
大丈夫か?それぶん殴ってないか?ww
4023
ちょぎくんでどう?>明智警視
5chに名探偵が容疑者を皆殺しにするSSがあって死ぬほど笑ったのを覚えている
あそこは定期的に名作が生まれる場だ
お吸い物の素にチンしたお餅入れて簡単なお雑煮
朝ご飯に重宝してる
山伏が危ない目にあったら
ガチで怒る堀川くんとまんばがみたい
>>4029
明石警視wwはぐれもの感半端ないw
よーつべで刃牙見ながら連隊戦回ってるけどさっきから歌仙さんの泥が多い…さすが文系やな
ただのグッズだよ
あなたが勝手にかわいそうって思ってるだけ
>>4023
明智さんは長義とか、あとは長谷部かな
高遠はあえてのいち兄
>>4039
⊃ ジョ伝
やっとソハヤまできたー
この先忙しくなるし、こりゃねねさん二振は無理だな…
お雑煮の具ってさ「角を立てない」という意味で大根や人参は輪切り、餅は丸餅って教わったんだけど
角餅使う地域ではそういうことは言わないんだろうね
正月に雑煮ってとこは全国共通なのに、なんでこんなに違いがあるんだろうな
>>4032
多分容疑者候補w
そういえば、サトウのごはんで有名なとこが、主力商品作るために品数減らして値上げしたっていってたよね。何とかサトウの切り餅売れてほしい。
今年は災害いっぱいで、緊急避難物資用のごはん最優先したそうだし……
>>4023
ちょぎくんはキャリアっぽさがあるし、髪色的に似てるとは思った
でも、そこより大人の落ち着きというか、性格面で似てる男士って誰かな?って思った
オーカネヒラ落ちないバグ
てぃてぃんぷいぷい始まったぬんー
4044
ジョ伝見たことないんだ…
面白い?
>>4045
関東は量産しやすい角餅が主流になったとは聞いたよ
中の人ネタでメシウマな村正さん見てみたいです!!!!!!!!
>>4044
あれガチで怒るを通り越して我を忘れて怒り狂ってるだけでは
>>3953
あながち間違いではないが
がめ煮 と呼んでくれると福岡市民がばいばい たいたい 言いながら寄ってくるぞw
金田一役は杵
おいおい!「じっちゃんの名に懸けて」はあいつしかいねぇだろ!
秋田くん「あれれー?おかしいですね。
どうしてこのお兄さん裸足なんでしょう」
見た目は子供 頭脳は大人(数百歳)
光世ーおいでー小鳥(のコスプレした前田くん)だよー可愛いよーこの小鳥は落ちないよーむしろ君をワンパン出来るよー出ておいでー
>>4051
個人的に刀ステで一番好き
時系列では刀ステで一番最初の物語
刀剣乱舞でしかできないストーリー構成に誰もが度肝を抜かれる
獅子王「え~?俺『じっちゃんの名に懸けて!』って言いたい!」
この時期はいろんなのし餅が売ってて美味しそう
4057
小竜「俺かな」
そうか!
前田を隊長にすれば!
4045
なにそれ初めて聞いた>角を立てない
ちなみにどのあたりのご出身で?そういう言い伝え的な話聞くの好き
>>4051
全員主役級に見せ場があった
私はジョ伝を最初に見たから本能寺とかちょっと物足りなかったくらい脚本が最の高
>>3867
藤井7段をリスペクトするちょぎ&ぎねくんかもしれない。
(リアルにいた)
4055
横からだがばいばい、たいたい言いながら寄ってくるの?可愛いな
グツグツしてる牛丼の具の上にウィンナー乗せた
あちち
相棒みたいな組み合わせしたいけどまず右京さん選びで詰んだ
大典太さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>4059
前田「ちゅ、ちゅんちゅん…ちゅんちゅん」
>>4069
さっきお腹痛かったゴリラなの?ww
fateの李書文みたいな男士きてほしい
>>4051
あれ見て同田貫がただの戦バカじゃないんだーって思ったな
黒田と国広兄弟推しは見ても損しないはず
博多くんはゲームからそのまま飛び出てきたとしか思えない
「見た目は人間!中身はゴリラ‼その名は」
>>4074
柳生のじっちゃんみたいな刀剣がほしいです
4070
ちょっと違うけど右京さんが審神者やったら初期刀は歌仙ってコメ読んだのを思い出したw
>>4076
ゴリラ!
昨夜からおでんさん3振り来てる…
これが稀泥の波なのかな?…正直怖い
短刀たちの三条スタバで頼むもの1つ
コーヒーは飲めない
結構舞台見てる人多いんだね
たまに他のアニメ、漫画キャラが審神者になったら見たいな奴見ると面白いよね。
前うる星やつらのキャラ達に一振りずつ刀剣男士つけてるツイート(刀剣たちをあの絵柄に似せて描いてる)のみたときは笑った
>>4070
個人的には鶯丸かな、敬語じゃない右京さんになってしまうが
相手をイライラさせたり、油断させたりして証拠引き出すのに向いてそう
相棒は勿論オオカネヒラァ
クロスオーバーは苦手だな私…
ここでゴリラゴリラ言ってるせいか、お空でゴリラ(召喚石)がめっちゃ来るの…
これは自分自身が触媒になっているということなのか…
>>4077
握手
>>4071
おめー
>>4086
自分を生贄にゴリラを召喚!
>>4089
トラップカード発動!鶴丸の落とし穴‼
豊前のログボ聞けたけど
盗んだバイクで走り出したいお年頃かな?
>>4091
尾崎かよ
>>4092
江の二振はなんかあの年代のイメージが抜けないんだ
>>4085
ここでは、よその二次の話は禁止だけど「もし○○がさにわだったら」は、結構よくある話題だから
もしそれが駄目なら、その話題だけ飛ばして読むとか、一旦離れるとかした方がいいかもね
>>4090
何かレスでデュエル始まっとるww
マジックカード罠はずし!
みっちゃんの鶴さんへダイレクトアタック!(お説教)
豊前は服装は昭和ライダー顔は平成と言われてるの思い出した
>>4096
でもワイ、平成は平成でも、彼には90年代後半感を覚えますん
朝に弾丸京都ツアーするって書き込んでたんだけど、いい時間なので三条大橋のすたばで茶をしばこうと思うんだ
おすすめある??
豊前くん、「追跡、撲滅、いずれもマッハー!」って言ってみ?
スタバで珈琲頼むことは少ないかなー当たり外れあるし
リザーブ店のはお高いけど美味しい
4098
ほうじチャアラテ
>>4098
珈琲じゃなくてもいい?
抹茶ラテのパウダー増し、シロップ抜き、全ミルクがおすすめ
少しでも痩せよう思ってトレーニング開始したけど途中で諦めちゃうからダメやなぁ(・ω・`)
演練で初めて極次郎ちゃんに遭遇した
太郎さんと並んでる・・・修行出そう
うわぁ、髪切るの失敗した…。
美容師さんに肩に着く長さでって言ったのに完全に肩の上じゃないか!
明日の仕事行きたくない、というか人に会いたくない…。
オーカネヒラの中傷ボイスが長すぎて真剣必殺にかぶるw
4105
ゴリラならいいの?
>>4095
魔法カードオープン!
伽羅ちゃんのおねだり!!
伽羅「(ずんだが食べたい)」
大包平ーーー!
大包平いないかーーー!?!?
>>4105
「肩に触ると毛先が跳ねるから」って、ピッタリは避けようとする美容師さん多いよ
「鎖骨まである」か、「肩より少し上」が推奨されてるみたい
>>4109
??「大包平なら今、留守にしているぞ」
>>4109
「ゴr……主! 声が大きいぞ」
>>4103
諦めてもまた始めれば良いのさ!
取り敢えず1クリック毎にそわそわスクワットだ
(膝を傷めないよう正しいフォームでお願いします)
さっき内番(手合せ)で小竜が「これで刀はたくさん見てきたからね」
って言ってたんだけど、相方が膝丸(平安生まれ)だったもんでちょっとかわいい感じになってしまった
>>4110
みたいだねー
長めか短めじゃないと跳ねますよ?って絶対言われる
>>4105
あぁ…ホント困るし気分落ちるよねそれ
ある程度の長さあるみたいだし、コテとか使ってちょっと巻くとか、耳に掛けるとか、アレンジしてみたらどうかな…
>>4114
どんな会話するんだろうな、可愛いw
「あんた好みのいるから始めな!」と言われて二週間たった。誰なのか知らないけどたぶんまだ出会えてない。いつもドンピシャのキャラ見つけくるから信じてるけど刀剣乱舞のこと言ってたのか不安になってきた。
ちょぎくんhs
お客さんやっとご帰宅された!
長谷部、超難いっくよーーーーーー!!!ヒャホイ
>>4119
斬る!!
眉毛の手入れしたら左眉の眉尻ガッツリなくなった!やっちまったな!
でもなんかワイルドな感じで良いわこれ
仕事柄、派手な髪色や髪型に出来ないワイ
美容師さんに勧められるまま数ヶ月通った結果、壇.蜜風ヘアになる
なるほど……黒髪ストレートでアレンジしてくと、大体みんなこうなるんやな……
>>4119
ぶった切る!
>>4118
ちなみのどんな子がお好み?
>>4118
どう言うタイプが好みなん?見た目や性格
>>4119
ここからは本気だ! 後悔しろ!
流れ読まずにカキコム。
ついさっき、尿管結石で入院中の父からメール届いた。たった一文。
【主治医はゴリラだった。ねねさん?二振いるそうだ】
…わお。びっくりしたよねー。(父は入院中にはじめたヒヨッコ)
>>4105
>>4105
ありゃりゃ…注文した髪型になってないの悲しいね。
シュシュでふんわりサイドに束ねて長さを分からなくしてみたり、できるかも。外だと今の季節だとニット帽や帽子の力を借りたり。それでもこの髪型はイヤだ…!なら最終手段はエクステさまに頼っちゃお。
>>4123
それでいくとダークなブラウンとかもアウトなのかな?
銀行とか航空会社みたいな職種は白髪染めレベルの黒染めしかダメと聞くが
4119
つ ちょろぎ
>>4128
ついに医者ゴリラの話がwww
>>4108
マジックカード発動
歌仙さんの施し!
歌仙「試しに作ってみたんだが…君も食べないかい?」(ずんだ餅)
>>4128
お父様愉快だなーw
毛先が跳ねるのが嫌だから肩より下にしてくれって言っても方につかないくらいで切られることもあるしイメージより長めに伝えるほうがいいかもね
>>4130
あ、黒髪とは言ったけど、地毛が既にダークブラウンなんや
>>4119
そら、来いよ。俺はここだ。かかって来い!
>>4096
すっごい納得いった
>>4074
自分は若書文より老書文がいいな
>>4128
notゴリラから見たら怪文だなwww
>>4118
ドンピシャ好みがいたとしても、巡り会えるのがいつか分からないから不安になるよな…w
どのような子がお好みです??
>>4130
あと個人的には壇.蜜日記を買って読むくらいには好きなんでまぁオッケー
年末は帰省するから食材整理しにゃならんの忘れて買い物してきてしまったお
>>4110さん、4115さん
そうなんですか!?
知らなかった…
4116さん
手先不器用なので出来るか不安ですが色々頑張ってみます…!
アドバイスありがとうごさいます(^-^)
>>4135
「肩ちょい下」は跳ねるぞ
肩まで行くならいっそセミロング
ごめん。途中で送っちゃった。好みのタイプは髪明るめ・どこかチラ見えの絶対領域・目つき悪い・マイペースだけど苦労性・ちょいワル・ヤンキー・可愛い。黒いぬいぐるみ背負った人のこと言ってるのか?と思ったけどしっくりこない。
>>4146
にゃんせんかな……?
>>4146
南泉一文字の事かな?
>>4122
オイラの眉毛はもう十年近く生えてきまてん…
>>4128
始めたばかりのお父様がゴリラという言葉を使ってることにまずビックリだよ(医者忙しいだろうに20万越えとか早いな)
>>4146
にゃんせんだったら……
ひょっとして:今手に入らない
>>4146
にゃんせん?
>>4146
黒いぬいぐるみwww
恐らくその子今手に入らない…
>>4128
ちょっとお待ちになってww
お父様…ゴリラをご存知ならこの雑談もたしなんでいらっしゃるのかしら?(だとしたら最高なお父様だな!)
>>4146
年始にあるかもしれないシールに期待しよう。
>>4143
野菜とかもある程度冷凍出来るから
うぐってみそ。
下ごしらえの状態にしといたら部屋に戻ってから簡単に調理出来て便利よ
>>4146 獅子王とか?かと思ったや
>>4150
まいにち10倍枡を使ってるのかもしれない。おかねの力に頼れるようになってほんとありがてぇぜ。
>>4128
ドクター・ゴリラとパパ審神者
絵本のタイトルのようですな!
>>4157
黒いぬいぐるみって、多分鵺のことでしょうから……
>>4128だけど、
私が見舞いに行くたびに、談話室でとうらぶやってたし…
家でも、リビングのど真ん中で叫んでたし…専門用語?は知ってたみたい。
あとは、父が病室でチュートリアルしてるときに主治医から治療計画をを伝えに来たときに
『山城国ですかー、わたしは相模ですよー』って。
…え、これは古のゴリサニ…
みんなして回答がにゃんせんww
次の江戸城…、いや変わる気がするがあの運営だし
どちらにせよ現時点入手不可能
いずれ入手機会はくるだろうけど
外見のネタバレしたくないから調べないけど好みの人いそうで安心した。全員同じ人を言ってるからにやんせん?って人がきっとそうなんだね。よかった。今は手に入らないならしょうがない。細々と頑張ります。ありがとう。
>>4161
あ、ごめん。番号ミスった。4126でしたわ。
獅子王は見た目はちょっとヤンキーっぽいけど、キャラクターにチョイ悪感が皆無なんだよなぁwww
>>4160
獅子王ちゃんならわりとすぐに会えるよ!にゃんせんなら詰むけどな
はんにゃー以降のイベント入手限定の子達を!!!!!入手するイベントまだですか!!!!!
>>4165
ちょい悪ってか介護してそうな感じだもんなぁ
>>4160
鵺のぬいぐるみ…?
原寸サイズで欲しい…(モフりたい&手突っ込みたい)
流れぶった切って本屋さんからたださにー
刀紋2wayトートバッグ無事ゲット
おまえもかの時はラス1だったから焦った…
そして内ポケットは思ってたより小さいけどあいぽん入るから無問題
にゃんせんはヤンキーつかチンピラっていうか
かわいいからあれだけど
伽羅ちゃんって回答は無かったね
歯医者さんなう ゴリラ。
歯科助手さんも審神者だったでござる。
マイペースな苦労性ヤンキーだけだったら大俱利伽羅とかもいたんだけどね
>>4161
医学生の頃からやってて今は医者やってるのかもだねー
すごいすごい!
>>4163
その人「南泉一文字」っていう打刀
しばらく入手機会ないからもうすぐ救済くると……信じてるよ……
未来にも楽しみがいっぱいだ!
大倶利伽羅は髪暗いからねぇ
>>4143
料理して荒熱取って冷凍すれば自家製冷凍食品やで
>>4163
来年はあるかわからないけどログインボーナスで一日一枚貰えるシールを目標数集めると好きな刀と交換できるから希望はある!
楽しんでね!
にゃんせんはちょぎとの回想で沼が見えて来たなぁ…
>>4172
これで、歯科医もゴリラだったら『デンタルゴリラ』誕生ネ★
>>4133
こんのすけの効果発動
「審神者様が書類がいやで本丸から逃げました‼」
にゃんせんがこたつの中でゴロゴロしてる所を写真に収めたい
長曾祢はだめかな・・・?
ちょいわるだよ?かわいいよ?
演練始まるよ!
>>4180
ちな歯科助手さんA とうらぶゲーム好き(光世ちゃん二振きたっていわれた)
歯科助手さんB とうミュというかとうミュの俳優さん好きだそうな。
とうらぶのコースターもらった。
演練に間違えて育成部隊行かせてしまったww
勿論負けましたとも…
そっか獅子王はもうみたけどしっくりこないならやっぱりにゃんせんくんかな
早くて春くらいかなー?会えそうなの
>>4167
それな……ホント、それなっ!
恵まれない憐れなゴリラに日向くんとにゃーさんの救済を…(プルプル)
ビビりだから5年近く歯医者行けてない…痛まない治療法は発見されましたか…
シール集めがあればワンチャンあるかもしれないけど、新年の鍛刀CPのラインナップがどうなるかねぇ…
>>4128
なんと………
相模はうちのいとこの鯖やな……
そして御父様もしや雑談も嗜んでおられる?
>>4189
ともかく歯が痛いとかなら歯医者に行きなさい。
私は歯が欠けたからいったら神経までいってたので治療中や
もしも、運営ちゃんがお知らせするなら…金曜日かな?(官公庁と大手企業は仕事納め)
うちのお母さん、歯医者さんが怖いって言って親知らず抜きにいかないんだよねぇ……せっかく歯医者の妹(私にとってはおば)がいるんだから勧められた歯医者さん行けばいいのに
クリスマスにマロンとチョコのショートケーキ一つずつ食べたらお腹いっぱいになっちゃってもう量が食べられなくなったなぁとしょんぼり…
昔は箱いっぱいのケーキを一人で食い尽くせたのに…
父方の祖父→銀行員
父方の祖母→専業主婦
母方の祖父→警察
母方の祖母→看護師
父→水まわりの業者
母→看護師
兄→弁護士
弟→学生
私→引きこもり
なんだろうね、この場違い感
うらぎーりもののーなをーうーけてー♪
すべてーをすててーたーたかうおーとーこー♪
歯医者はこまめに行った方が結果的に痛くないよ。
パーキンソンの法則的なやつですかね
>>4189
麻酔打たれるのめちゃ嫌なゴリラだったけど、麻酔が痛くないところ教えて貰えたお陰で治療出来たよ。
>>4190
あ~鍛刀CP…夏以来か…(遠い目)
ホント、来るとしたら誰になるんだろう…前回の巴ちゃんくらいポンポン来てくれたら救われるんだけど…
「huhuhu…服が!大事なトコロまで!」
>>4194
わいも歯医者怖いけど高校の先生(当時33歳くらい)が親不知放置してて4本とも真っ黒な虫歯になってたって言ってたの聞いてそっちのが怖いから抜きに行ったよ。
恐怖感を和らげるガスが出てくるマスク付けてもらってなんとか乗りきってるで
>>4196
うちの従兄弟も身内官公庁ばかりだけど引きこもり
>>4189
治療というか予防歯科なら無闇に歯を削らないし抜かない。
虫歯の進行を止める薬塗りとお掃除が基本。
歯科医しか扱えない高濃度フッ素を
水に溶かしたうがい液で毎日口腔をすすぐだけでも違う。
値段もそんなに高くはない。
てか五年放置は不味いよ。
虫歯が無くても加齢で歯茎は減るし歯周病にはなるから。
そういう歯科医院じゃなくても即削るのと痛いのは嫌!って予め言えば
ある程度は聞いてくれると思う。
>>4201
それごこちゃんのセリフじゃないか?
刀剣破壊が無いイベントってのは破壊された男士と同レベル、同装備の男士を
洗脳し各本丸に届けているからではないか(闇)
>>4192
なんと、ワイとよく似た状況の人を見つけるとは!中心結節折れてたみたいで長年気付かれなかったんや…時々痛むのに放置してたワイも悪かったな…
>>4201
いち兄「弟に化けても無駄ですぞ村正殿!」(お覚悟待機)
とうらぶ始めてから迎える初の新年
日本号さん来ません…
小竜くんも来ません…
はんにゃさんと日向くんのイベははじめた頃には終わってた…
救済を…下さい…
>>4206
そんな手間かかってんなら政府が審神者しろって話じゃないですか!!(こわい話やめてください)
>>4206
えっヤダ怖い
暗くなるの早くなったよねえ・・・まだ3時半なのに
寝てた
牛丼食べるね
若いころに歯医者が怖くて放置して何本か歯をダメにした自分が思うんだが、怖くて放置は悪循環だから一度それを切ったら気楽にいけるようになるよ
昔は
「放置→ひどくなる→治療痛い・長引く・先生にも早く来いと言われる→歯医者怖い行きたくない→放置」だったけど、
定期的に行ってると褒められて歯石ちょこっととって終わりとかせいぜい小さい虫歯を数回通って治療して終わり。
でも引っ越してから歯医者がちょっと行きにくい場所で定期健診の時期すぎてるのに行ってないんだよな…悪循環に入る前に私も行かなきゃ
就活ってなんでこんなに面倒なんだろう…
大学時代に頑張ったことなんて男士達のレベル上げぐらいだよ…
>>4201
混ぜたらあかんw
>>4206
ち、ちがうもん!
破壊がないイベントは残り体力1の状態で本丸に強制送還してるんだよ!(たぶん)
>>4212
冬至は過ぎたんだけどねぇ…
お洗濯物が乾かなくて困る
ていうか現在何も騒ぎが起きないってことは将来
過去に干渉できるタイムマシンはできないってことだよね
そういやワイも今年がとうらぶ初めての新年だけど三日月も小狐丸も静ちゃんも謙信もいないままだな
まぁ推しが大阪城で拾えたし特に残念ではない
昔フッ素とフッ酸間違えて塗られた女の子の話読んで歯医者怖いってなった思い出
革命軍は初新年だね
>>4215
推しを養ったりグッズを買うためと思ってがんばれ…
審神者が経済回してるんだし
>>4206
怖っ…
ほ、ほらきっと演練と破壊無しイベは政府が作った特殊空間的なところでやってるんだ…体力1になったら強制戦線離脱&回復があるんだよ(震え
皆の者おやつの時間ですぞ
つ ミニシュー
大包平はオーミソカネヒラ(鶯と約束してたため)
日向は新年明けてた
何故かねねさんが一番早いってドウイウコトナノ…
おかしい、日向は確実に単隊戦してたはずなのに育成込み2部隊編成の今回のが早いってどういうことだ
>>4219
起きてるけどオカルト話にされてるとか(厨二感)
ポン酢が倒れた拍子に蓋が開いたらしくいつの間にかリビングの片隅にポン酢の海が………
体力1をどうやって観測してるのか
ちょっと不思議に思ったことがある
>>4225
ありがとういただきます
つお汁粉(小豆さん祈願で炊いた餡子使用)
4219
この時間軸とは別の時間軸に干渉してるとか(中二)
>>4209
謙信くんと小豆、天下五剣に三池はいる、と…
日本号は年単位ザラだし、小竜も同じく審神者泣かせ
気長に待ってれば来てくれるよ
池田屋一階のボスってレベル52の極短6金銃ガン積みで刀装剥げるかな?
別の子を求めて鍛刀してたら小豆さんが来て「誰やお前」としぶしぶ育て始めたら思っていた以上に強くなってくれていまじゃすっかりかわいがってる
とうらぶは何故かそういうことある
>>4222
うん!
だからかな…何だか色々ソワソワしてるよw
ってか行事ごと全てが初めてだから、何かあればその都度本丸あげてワタワタしてる感じだな!ww
何てったって大将が慌てん坊のおっちょこちょいだから仕方無い…みんなすまねぇww
ぴかっとしてすべて解決するライトがタイムマシンより前に開発されたんだよきっと
hs?
>>4206
こえーよw
ワイは破壊無いイベントは仮想空間での訓練とデータ取り兼ねたミッションだと考えてる。
歯医者が話題になってる!?
定期的に歯医者通ってるから引越し先の歯医者でもそのノリで行ったら「虫歯ないじゃん。こんなんで来るなよ(意訳)」言われて驚いたぜ!
ああー!
光世の習合MAXになったー!
小竜くんのこと、PCでは「しょうりゅう」って打たないと漢字が出てこないから打ってるうちに、「こりゅう」じゃなくて「しょうりゅう」って呼ぶようになってしまっていた…
誰も知らないところで、知らないうちに、ゆっくりと着実に過去が変わっていっているんじゃ……?だから誰も変化に気づけない、とか
>>4239
予防の定期検診してないところだったのかな
>>4240
おめー
>>4239
歯垢取りとか定期検診とか大事なのにな!
まあ忙しい歯科医さんなのなもしれない。違う歯医者で見てもらおう。
ちょっと目を離したすきに息子が山ほどあった鶏の燻製ほとんど全部たべちゃった
男子高校生の食欲なめてた
塩分怖え
4242
こ…これが歴史修正力…!
4214
超わかるわそれ
小学生のころから歯列矯正で歯医者行ってたけどセンセがやたら怖いし
みがき残しがあると力いっぱいがっしがっしみがかれて苦痛だった
んで成人してからはすっかり歯医者嫌いだったが、詰め物取れて仕方なく行った近所の歯医者さんがとっっても穏やかで優しい先生でそれからは定期的に通うようになった
すっと虫歯も初期で済むし気になることも相談できる、虫歯はほっとくと命に関わる事態になるというし歯医者は行っとくべきよねーうん
自分口が小さいから治療中地獄…もっと口開けて言われてもこれ以上開かないんだって!
>>4225
ちっちゃなレキシューかと思ったワイ
仕事行ってきまつ……
>>4244
ありー
>>4235
皆の挨拶が凄いよ!
>>4246
それやってたなww
母親が唐揚げ揚げて目離した隙に一つずつ味見してって、振り返ったら皿が空でコラァア!ってなってた
育ち盛りの食欲は底無し沼よ…
>>4241
しょーりゅーけん!!
>>4246
つバナナ(塩分排出用)
ミ”ヅヨ”------!?ドゴイ”ッダノ”-----!?
>>4249
わかりみ
以前限界以上に開けられて口の端切れた…
>>4237
pr?
>>4242
だから鎌倉幕府はいい国からいい箱になってたのか…!(違う)
ワイもいよいよ下の横向きに生えた親知らずを抜かなきゃならん時が来たので来年には抜くぞ…嫌だな〜
>>4256
今光世はフィンランドだってさ
休憩時間に先輩に「タケコプターとどこでもドアならどっちが好きですか?」とぶっこんだら、「タケコプター?竹とんぼみたいなもの??昔遊んだやつと同じようなものかな?」と言われてビックリこいた。
先輩は70才越え他の先輩(70越え)は知ってた。ちなみに知らなかったその先輩はタケコプター派でした。
>>4252
そうなんか!うわぁあどうしよう…今から楽しみと同時に緊張して心臓痛いww
推しの挨拶とか、想像しただけで倒れる…
4242
どうして朝は眠いんだ?ドワッハッハー!
オーカネヒラ!!!オーカネヒラ、いないかー!!!
スタバのピスタチオクリスマスツリーが美味しかたが、それに気がついたのが販売終了日の昨日という悲しみ
今日は売ってないんだな…
みつよも大包平もでないんだな…
妖怪ウォッチ、初期こそ面白かったのに今はもうババアにはついていけない内容になってて……年かな、17年も生きてたらこういう事もあるわよね
>>4265
鶯丸もちつけ
>>4267
あなたの倍生きてるけどそこそこ楽しめるババアもいるわ
タケコプターって現実にあったとして使ったら理論上体ちぎれるとかいわれてなかったっけ
不意に思い出した
>>4267
この時間帯のババア率の高さを知らんのか若者よ…
どんだけ敵にまわしとるんw
歯医者の話に気を取られていたらみつよさん二振り目がきたー
みつよさんも蔵籠りで歯医者行ってないよね?一緒に行くかい?
>>4270
空想科学の本であったけど頭皮引っつけたまんま飛んでくんだってさ
>>4270
回転方向と逆向きにおんなじだけの力がかかるんだっけ?
久しぶりに甘いジュース飲んでるんだが、すごいな飴飲んでるみたいクッソ甘い
眠い…めっちゃ眠い…でもまだ15万…
>>4267
SSになってからキャラが可愛くなくて見なくなった
>>4261
前田「大典太さんがさんたさんだったのですか…!?」
>>4278
おでん「めりーくりすます(ド低音)」
>>4229
倒れたら体力1で、致命傷の攻撃を避けられないのが重傷判定と思ってる。その戦闘中に重傷になった子は他の子がカバーできるけと、初っ端からだとカバーできないからアウトみたいな。
>>4275
今ファミマに数量限定で飲む生クリームあるよ!!
甘くて!おいしくて!でも胃もたれしました…
甘いの好きな人は飲んでみてー
冬休みの子もババアもみんな仲良く脳死周回いくわよ
溶~けるよ溶ける~よ~
小判が溶~け~る~
>>4279
???「弟を騙さないでいただきたい」カチャッ
>>4273
こわいよ…震
無課金で30たまたま目指すと18万前後小判消費だっけ?
タイムマシンは現代の理論的には過去には行けないんだっけ
>>4286
そんなに消費するんだ!?
まあ小判貯めこんでいるから大丈夫なんだけども
飲む生クリームで思い出したんだけど飲むプリン?振らないと吸引力を試されるとかっていうプリンはどこのコンビニだったんだろう・・・もうないのかな
>>4286
ワイ今16万魂で小判9万無くなってるからそれくらいだなー
ヤバい利き手腱鞘炎になったかもしれん
インディアンの話とかモルグ街の殺人とか
頭皮剥がされるって独特の恐怖感ある
別に毛根に過度な執着あるわけでもないんだけどな
細かいステのこと分かってない審神者なんだけど、キャラごとに夜戦得意な子とかっている?
艦これだと夜戦厨がいるんだけどこっちもそういう子いるのかなって
>>4286
最速の方のあれは「0~10万魂はオール3倍枡」だから無課金はもっと消費する
>>4293
夜戦は短刀の晴れ舞台
>>4266
ピスタチオはもうないけど大包平もみつよも居るから!頑張ろ!
>>4293
短刀なら誰でもおk
>>4293
とうらぶの場合は刀種で決められてる
夜戦が得意(強化補正がかかるor弱体補正がない)なのは短刀、脇差、打刀
短刀が夜戦では一番強くて脇差は短刀よりは強化補正が弱い、打刀は弱体化しない(強化補正がかからない)
太刀以上の男士は夜戦だと割と強烈に弱体化する(ただし敵も同じく弱体化)
>>4293
夜戦になると大富豪で言う革命的な感じの逆転現象が起きるんじゃよ
つまり、夜戦では短刀が一番強くなり、次に脇差・打刀と続く。
太刀以上は弱体化しちゃう。
>>4267
いや、うん…まぁ、色々ドンマイ…(17年でババア…自分どうなるんだ…)
鼻血が止まらない
小判……博多くん、うちの貯蓄大丈夫かなあ?(震え声
三島コラボの書き下ろしのそーざさんのおみ足やばいやばいおみ足
思い切ってボーナスでドライブレコーダー買ったった
いざというときの切り札というかお守りというか
煽り運転も飛び出しも怖いもんな
そういや光世や大包平拾ってる人って、かたよりみたいなのとかあるかい?
自分は10万オーバーで1振ずつだから案外均等な確率なのかと思ってるんだけど
>>4304
英断だと思う
特に誰か乗せる機会あるなら尚更武器になるよ
ゴリラが高校生だった時にもいたなーもうババアだよーって喚いてる同級生
こじらせるとハタチになったらババア通り過ぎてミイラじゃん?みっともなさすぎるからしぬわwみたいによく言ってた
なおそれから30年近くたった今も生きている
>>4270
あのタケトンボ部分は何に使うものかを示すデザインで機能とは関係ないんだと解釈しているわ
10万で大典太4の大包平0だよ!
4305
みつよをひろう前にまんばが良く来た
ネガティブ方向で合ってるとほくほくしてたら来た
いま2万を超えたところ
4293です
回答すぐもらえてありがたや
そっか、短刀ちゃん全般いけるのね(駆逐艦みたいなかんじか)
艦これだと夜戦でもある程度ダメ通るのに、こっちは大型の刀種が一気に弱体化するからびっくりした…笑
小っちゃい子たちいっぱい育てます
ありがとう
んっ!
>>4307
しぬしぬ言う奴ほどしなないよね
元気いっぱい
乱モードであんまり勝てないからかおでん一振だけだよ
>>4305
18万まで1デンタ1カネヒラだったけど
昨夜から急に3デンタ1カネヒラ落ちて波が来てる感じだよ
暫く良いことなくても驚かないぜ!w
4305
うちは13万で1カネヒラ3光世だけど、来るときは1万の間に2振り来てあとは数万全然来ないとかあるからタイミング的には偏ってるかなぁ
4振りとか報告ちょこちょこみるんだけどどれだけ徳を積んでいるのか…
9万だけど今だどっちも0ですー
>>4312
ぬっ!
超難200周でおでん1
乱70周で大包平4
おでんさん蔵からもっと出て来て下さい習合が…って感じ
>>4317
これからこれから
>>4286
数字めっちゃ弱いから目安有り難い…
確かに今10万越えたくらいだけど、ちょこちょこ枡使って3~4万減ったくらいだ
コレなら30万でも足りるか…?よしっ!いっぱい殴るぞ~♪(博多くんから目をそらしつつ)
>>4284
ちがうよ、おでんは騙してるんじゃなくて夢を届けてるんだよ
>>4306
あざす!
自分自身もより安全運転を心がける契機にしたくて
ドラレコ様が見てるきに
>>4305
ペースめっちゃ遅いんでまだノーカネヒラだけど、2万くらいの時におでんくんが1振り来てくれたよー
大掃除つかれたぁ~
一日でやるのは無理だから2/3だけ!
のこり1/3は明日やります歌仙ちゃん!
6万で1おでん…
4305
2万超えたくらいで1カネヒラ、5万手前で1デンタだったよ〜
確かどっちも超難だったような…デンタは見てなかったけどカネヒラがきたときは最終戦B勝利だったよ
>>4318
ふっ!
>>4323
自己レスなんだけど
石切丸の交通安全ステッカーとかあったら
全力で買うなとふと思った
石切丸さまが見てるなら安全運転するしかない
拙僧が4330
>>4305
13万でワンカネヒラノーデンタ
超難AかSのみなのにノーデンタ
つらみ
拙僧が4331
>>4330
やったね兄弟!!
3万ちょいで1典太
今5万だからもう1万あつめたらもう1典太来る予定
大包平は....しらぬ
4331
闇討ち!暗殺!!お手の物!!!
うちは今16万で4光世、3包平だけど
10万~15万の間は全然来なかった
ぽけっとの連動IDって何かあった時のために、定期的に取っててもいいのかな。回数制限とかあるんだっけ
いまつるちゃん極の「さきにいなくなったりしませんよね…?」ってこれ「うん!」って答えたら言質的な神様との約束みたいな感じで「ずーっと一緒ですよ!」とかなったりして
むっちゃんが作ったウツボ料理が食べたい
4334
運は数学と違うんだよ
4331が何したって言うんだw
前田くんとデンタは癒し(なおノーデンタ)
16万で3光世1かねひら
光世は5800と7万と11万で
大包平は10万くらいで
>>4329
オイラはウインカーレバーにとんぼもち引っかけてる
拙僧がゴリラ
6万超えてもノーカネヒラ…
鶯丸に言いつけてやる…!
4345
知ってるよ!
第一部隊にきわべさんときわほりくんとノマ村正さんがいるんだが
二刀開眼は圧倒的にきわべさんとが多い…なぜだろ
みんな大典太どこで落ちてる…?
超難だよね?超難…だよね…?(自分の出撃画面を必死で確認するゴリラ)
>>4337
回数制限はわからんがIDに期限はある
ちなみに
大典太光世は超難オンリー
大包平は乱オンリー
だよ
>>4337
ないよー
ただ1ヶ月で変わるから、それ以内に取り直すと同じパスが機種変更とかしない限りずっと使えるー
新潟県に義経公に関係する場所があるって聞いて泣きそうになってる、兜池って言うんだって
光世さんは来ないけど大倶利伽羅と光忠がいっぱいくる…おかげで習合MAX…
乱れた大包平はどこだーーーー!
みんなの本丸ってどんな部屋割りになってる?
刀種別?刀派?当主?
>>4340
それな…
その理屈なら自分、2万台にオデン来たからもっと来てて良いはずだもの…10万越えてもオデン1振りだよ…
オーカネヒラ?都市伝説ダトオモイマス…(血涙)
マルチーズ歌仙ーーー!
長ーー谷ーーー部ーーーーーー!!( 」゚Д゚)」オーイ!
(呼んだだけ)
>>4356
全部屋個室
宴会用やお泊まり用の大部屋もある
>>4348
隊の必殺値が関係ある?みたいな話を聞いたことあるけどノマと極で変わるのかなぁ。日によるとかはある気がするw
うちは極兼さんときわべと極物吉くんで周ってるんだけど連隊戦初日はきわべが多くて今日は兼さんと仲良しみたいだよ
>>4353
調べたら地元の近くで笑った
今度帰省するしいってみようかな
>>4356
個室
ただ元主や刀派や本丸で顕現した仲とかで申請があった場合、その男士達が集まれる大きめの部屋を作ってるよ
だから寝る時以外は割とそこで集まってるイメージ
大典太さん13万弱で5振り
全部オカメインコか文鳥と遊んでる時に来てる
うちの1振り目の大典太もオカメインコと遊んでる時に来たんだ
大包平は来ない
>>4356
個室
>>4356
花丸始まり審神者なので花丸と一緒の刀派別
粟田口部屋が大変なことになっている
>>4356
仕切ると個室になる感じの部屋。
きた順にしてたけど最近刀派ごとにした
>>4356
基本個室で要望があったら相部屋とか大部屋、あとは刀種とか刀派とか元主組とかで集まるサークル部屋みたいなのがある(掘りごたつ付き)
>>4363
うちもぬこだけどペットと遊んでたら来てくれるかな…
なんならぬこにタップさせる…
デンタ…ぬこは好きか…?
>>4356
基本個室
希望があるなら可能な限りは対応する
>>4353
観音寺でしょ?ローカルテレビでやってた
>>4356
基本刀派毎だけど、それを2~4人くらいで分けてるかな
粟田口みたいな大所帯は時々お互いの部屋行き来してると思う
鍛刀CPとかでペットにクリック/タップさせようとしてる人いたなあw
明日から荒れてくるらしいから日本海側の審神者は気をつけるんやで
まあ日本海側は毎年のことだから雪の猛者多いだろうけど
ここで見た来た順4振り部屋を取り入れてる
部屋替えしても楽しそうだけど
最近だと猫の腹肉教もあったねw
審神者は本丸に住んでる?うちは夜は時の政府が用意した社宅で朝本丸に出勤してる
>>4373
戦の始まりじゃあ!(地下倉庫からスノーダンプを取り出しながら)
ワイも腹肉教入信しよ…
>>4376
本丸だけど女性で想像してるから離れかな…朝は近侍が起こしに来る感じ
拙僧がノーカネヒラ
拙僧がノーデンタ
>>4376
うちは審神者が人形(ニャンちゅう)なのでログインしてない時はクタッとしてる
>>4376
ワイ自身社宅住まいでリアルすぎるのでw本丸に住んでる
本丸の隠し部屋みたいな奥まった所
拙僧は5カネヒラ
>>4349
なんか超難らしいよ…
私のいる時間軸では違うようなんだけど…
習合が全く進まない orz
拙僧はノーカネヒラかつノーデンタ
>>4356
基本的には個室。
要望があればそれに合わせてって感じで。
>>4376
通信で連絡とってる。
顕現は花丸方式で審神者の霊力を込めたやつでパーっとやるし、手入れも手入道具の付喪神(?)がやってくれてる。
審神者が本丸に帰るのは年末年始とかそういう、本丸総出でなんかするよって時くらい。あと単に皆が恋しくなった時とかにサッと行ってる、かな。
今北産業
今長義を育成枠に入れて連隊戦回ってるんだけど、「こうだな(自信満々)」って言いながら、夜戦のバリ固短刀を攻撃すること多くて、「違う!下の刀装はげてる打刀が先!」ってつっこんでしまう。
てか、君それ何回めよ……。少しは学習しようよ…(´Д`)
>>4389
いつも通りの
カオスっぷり
ようこそ雑談板へ
冬タイヤ交換が終わらない
みんな年末のうちにやっちゃいたいよね
ワイもだよ…早く帰って連隊戦やりたいよう
>>4376
政府のビルに住んでます
FF7神羅カンパニーのソルジャーみたいに本社ビルの上層階が審神者の居住スペース(マンション)になってて本丸に通勤してる
>>4377
スノーダンプを知らずうぐった関東民
便利そうだね(しかし使うのは数年に一度)
>>4389
みんな何デンタ何カネヒラ?
本丸の部屋割り
年末は荒れるぜ
>>4389
連隊戦進捗
鍛刀宗教
いつものカオス
冬休みだしゲームやりまくるぞ!っておもったら大晦日まで塾だった…ワイの休みはどこ…
>>4392
12月上旬に交換したワイ高みの見物
手形更新もうすぐだよー
たまに全国ニュースになる豪雪地帯住み、薄着男士が寒そうで仕方ない
>>4373
年末雪国に帰るんだけどもう行きたくない!
日本海側の山側だからどっさり降るんだ・・・いやーーーー
>>4392
ワイは11月の下旬には取り替えてました
うちのおやじが、1キロ分の業務用味付きメンマをもらってきて始末に負えなくなってしまった。ラーメン以外でこのメンマを大量消費するおかずなんかないかな・・・・・
この儘だとたぶん黴生える
>>4400
うちの男士は気候による体温の変化はない設定
>>4394
スノーダンプは雪かきが一気に楽になるからオススメ
4382
お姉さん役は本丸にいないから「近侍さん近侍さん、鍛刀がしたいんだニャー」
「かしこまりました」とか言ってるのだろうか
楽しそうだ
>>4376
わい本丸に住んでる
宴会とかおはようからおやすみまで男士見てたいやん…
あ、でも自分の身の回りはするので離れだから、同じ敷地内に住んでるって感じなだけかな
>>4392
タイヤ交換は彼岸を過ぎたらやってねってタイヤ屋さんのばっちゃが言ってた(春と秋)
>>4403
刻んでチャーハンに入れるとかどうです?
久しぶりのコアラのマーチ美味い!短刀に分けてこよっかな〜食べたいゴリラもあげるよ〜
>>4403
味付きメンマは最高のつまみや!
>>4400
うちの千子が寒くても脱ごうとするよぉ…脱いでもいいけど寒くない?
>>4403
大量消費かー
パッと思いつくのはキュウリやキムチとあえてピリ辛にするおつまみ?小鉢?かな
ごま油垂らしてもいい
大量となると…細かくしてチャーハンとか餃子の具にするとか?
例えば雪が降った場合雪は男士に触れる前にオーラ的なごにょごにょで防がれるし冷気も遮断されるんだきっと(設定ガバガバ感)
>>4410
あーん(大きな口をあけるゴリラ)
>>4392
わいも12月頭に交換したうほー
みっちゃァん
4403
ぶたこまと味付けメンマをビニールでもみもみしてごま油で炒める
メンマの味が濃いだろうからお肉に味付け殆どいらないよ
細かく切ってねぎと卵で中華スープとかどうかな
>>4403
ごま油、醤油、鷹の爪で炒める
そのままツマミにしてもいいし
刻んで炒飯や野菜炒めに入れてもいい
飯が進む
実際本丸に住んだら最初のうちは楽しいかもしれないけど息がつまりそう
本丸初期運営は大変だから離れに住んでるけど安定したら社宅?みたいなのに引越すかも
>>4417
ご指名かい?
すぐにレシピだせるゴリラすごいけどお腹空くよぉ…
>>4417
バスケが…したいです
7面周回中のケビンは休憩ポイント
メンマって要するにタケノコだし
ピーマンだけで作った青椒肉絲の仕上げに入れちゃおう
長・谷・部
↑真ん中が口開けてるパグに見える不思議
>>4422
つ たこ焼き
>>4392
やだみんな計画的!
うちの地域雪が年に数回しかふらないから
冬タイヤに交換しない人も珍しくはないのよ
だから急に雪が降ると阿鼻叫喚よ
>>4406
そう、近侍に「は"し"ぇべぇぇ」とか「か"せ"ん"さぁぁん"」とかダミ声で馴れ馴れしくするのがお仕事です(可愛くなくてすまぬw)
演練に蛍アンチがいたんで蛍隊長にしてS勝利取ってやりましたよw
まとめて失礼します
>>4409.
チャーハンですね。肉の代わりに入れるか……ありがとうございます
>>4411
ちょくちょく飲まないので……うちだと確実に黴はえてしまう……差し上げたい
>>4413
やはり、小鉢ですね……味が濃くなるので、ちょびちょび作る感じになりますね
キムチ好きなので試してみますありがとうございます
>>4427
バリムシャァ
>>4422
つ 薙刀レシピで作った打刀
>>4426
へんな呪いのおすそ分けやめww
4433
亀甲長谷部曽根さんのみ受理
4430
よくやった
うちに来て愛染を好きにしていいぞ
>>4430
演練コメがアンチぽかったの??そんな人おるんか
ぐっじょぶ
>>4403
無理に食べると胃の調子悪くなるから気をつけてね
4430
ようやった。来派バンザイ!!!
超難で脳死周回してるといつのまにか夕暮れ画面になっていてびびる
交代し忘れたかと思ってしまう
4436
そんじゃお邪魔して国俊prprprprprprprprpr!!!
改めて見ると兼さんってほんとに顔がいいね!?
関東の義実家に車で帰省して
年明け北陸の家に戻ると
雪が積もっててまず駐車場の雪かきから始めるパターン…
一人暮らしの気楽さに慣れてしまった審神者たちが自由にロビーに集合できる社宅なら喜んで入居する
>>4429
レシピを長谷部に丸投げしたり歌仙さんに叱られてる姿が浮かぶw
タイヤ交換は11月末には済ませますん
ゴリラが集まる社宅ってかシェアハウスあったら楽しそうでもあるが齧られそう
4436の明石が斬りたそうに4441を見ている…
4441
えろうすんませんなあ!(ザシュ
>>4428
うちは一応雪国だからなー
そこまで積もりはしないがアイスバーンがめちゃくちゃ怖い
中途半端に雪降らない場所の方がかえって怖そうだね
>>4442
当たり前だよ!兼さんだからね!
4441
へい
>>4420
本丸へは長期出張してるていで考えてるから離れ住みで考えてるけど、絶対それあるよね
自分は離れは内鍵って事にしてて、引きこもりたい時は引きこもれるようにしてる
主が全力で死守してるプライベートスペースだから、中がどうなってるのかは誰も知らなくて、男士の間の七不思議みたいになってたら笑うなぁ、と
>>4418
素晴らしい、うちのひんじゃくな冷蔵庫の中身でも出来そうですありがとうございます
>>4419
ごま油の香ばしさがすばらしそうです。ありがとうございます
>>4425
目からうろこです。チンジャオロース作って入れます。
ありがとうございます
なんとか消費できそう。なるべく早くしないと……皆さんありがとうございました
>>4426
長谷部の口に団子を突っ込んでくる
>>4447
突然ドラミングと雄叫びが聞こえるんだろうなぁ…
チラ見せとか極の時とかやばそうw
>>4442
そうだよ(鼻血たらしながら)
皆の本丸の厨事情を聞きたいなー(ちらっちらっ)
この間ポチったグッズが届いたのでウホウホして開けながら思ったんだけど、そういえば京博の展示のコラボグッズって通販しないのかねえ
売り切れとか聞かなかったから残ってるなら売ってほしんい
>>4456
警察呼ばれるくらいウホりまくりそう(小並感)
4458
基本三食は脇差7がやってくれる。
おつまみ系は食べたい人がわちゃわちゃやる感じ。
うちの本丸は社食みたいな感じかな
多分食堂のおばちゃんが何人かいる
極の時はその男士推しのゴリラが防音室に集まってスクリーンに政府ちゃんのTwitterが映るんでしょ、それで上の階に住まうゴリラが「地震ウホ!?」ってなるくらいに叫ぶんでしょ、結局いくら良い防音室でもゴリラの雄叫びは防げないってこと知ってる
>>4458
人の厨事情を聞くにはまず自分からやでニッコリ
ゴリの雄たけびは防げない!
京博なぁ、鳴狐小狐丸と左文字のミニファイル、今更ながら買えばよかったなーーーーーって思った
>>4462
どんな男士でもそのおばちゃんには敵わないとかわいいなって思います(小並感)
>>4458
和食担当歌仙さん
洋食担当光忠
中華担当次郎ちゃん
すいーつ(洋)担当小豆さん加州
すいーつ(和)担当歌仙加州
パンを作るのは鶴さんが上手い
って感じかな
>>4465
長谷部の「俺の刃は防げない」ボイスで再生された
審神者だらけの社宅楽しそうだな
まあここみたいなもんだろうけどな
今想像したけど男士ってだいたいが鍛刀妖精さんが生み出したんだからけっこう慕われてそうだよね
食堂のおばちゃんて聞くと
忍たまのあの人しか浮かばないんだぞ
アニメ関係とか回想全然回収してないから妄想だけど
料理:光忠(短刀ちゃんが自らお手伝いする)
甘味:小豆(短刀ちゃんが以下略)
スパイス(というなの邪魔):鶴
飾り付け:加州&乱
4459
本体写真の使用許可が会期終了までの契約になってて在庫問題じゃなくて権利の関係で後からは売れないんじゃって確かかたな展のほうの記事のコメントで読んだな
>>4458
初期刀歌仙さんと初期組の堀川くんと当番の男士と妖精さんで切り盛りしてるよ!
すいーつ作ってると横からつまみ食いしてめっされる包丁くんが見たいです
>>4464
うちは料理ごとに作ってくれる人が違う。
中華はたぬちゃんとしーくん、和食はほりーとかせちゃん、洋食はみっちゃんとまんばちゃん、お菓子は小豆さんといち兄、エスニック料理はナギナターズ……って感じで。もちろんいろんな子が補助としてついてくれる。
新刃歓迎会とか宴会とか、年末年始のご挨拶時くらいしかみんなで集まって食べたりしない、普段は各々決まった時間内ならいつでも食べていいよって感じにしてる。
長くなっちゃったけどうちの本丸はこんな感じです!
うちの審神者は通いの審神者
近侍がふと気付くと執務室にいる
カップラーメンの虜になりそうな男士誰だろうな
4479
長谷部(社畜)
>>4479
ちょぎ辺りがある日ハマりだしそう
御手杵たぬき獅子王はよくお前それ飽きずに食べられるなレベルで食べられそう
4305だけど、答えてくれたゴリラありがとう
かたよりの激しい本丸もあるんだね…
まだ2019年になってないし、自分ものんびりと光世と大包平の集合を進めたい
とりあえずお礼の品を置いていく
つ 回答してくれた人数分のマカロニグラタン
>>4480
長谷部(リア充)とかもいそうw
>>4479
鶴丸はトッピングの組み合わせで新味を生み出しそう
あとはむっちゃんとかの新しいもの好き
グラタンおいぢいいいいいいいウホウホウホホ
長谷部(フォトジェニック)
たださに
あったら買おうかなぁ位のユルい決意で本屋へ行って
2wayトート買って来ちゃった
これ紋の並びってどういう法則性あるんだろ?
小豆さんはつまみ食いに容赦ない個体と寛大な個体が居ると見た
>>4479
私、小さい頃カップめんはごちそうでさ。なかなか食べさせてもらえない、貴重な食べ物だったの。基本、母の手作りごはんだったから。
いつもちゃんとしたご飯たべさせてもらってるからこそ、たまーーーに食べるジャンクなものがおいしく感じるんだよね。
そんなわけで、鶴さん貞ちゃん兼さんがカップめん旨いと思ってそう。
楽でよく食べるって意味で虜になってるのは、長谷部とたぬきとおてぎね。
フォトジェニックってなんだっけ
被写体として最高とかそういうの?
長谷部(犬好き)とか長谷部(猫好き)が居たらぜひお目にかかりたい
料理作ってる机にまだ身長届かなくてひょっこり「なになにー」って頑張って顔出してる短刀ちゃんください
>>4492
つ 踏み台
背伸びしてても可愛い
長谷部より先に村正が乱舞5になっちまったぜ…
>>4492
ワイの中の毛利くんが数振りほど可愛さで倒れた
>>4470
ヴィラ・ゴリラってネタがあったなw
>>4417
歴史に名を刻めーお前等!!
>>4494
そういやうちも村正や亀甲と大差ない乱舞レベルだわ長谷部
長曽袮さんのが習合進んでるw
はわわわわわわわわ待って待って待って今スタンプラリーの描き下ろしのイラスト見たんだけど ふどーのあの不敵な笑みかっこいい!!!!!!!うちの初鍛刀今日も可愛い!!!!!!!!すき!!!!!!!!!!!!!!!!
長谷部ってどこに居るんだろうねぇ・・・(燦然と輝く乱舞レベル2)
>>4487
ごめん2mトートってでっかいなぁって空目したw
>>4479
元祖大将組とか。「たまーに食いたくなるんだよなぁ」って苦笑しながら食べてて欲しいなーって
>>4500
自分はケビンから強奪するものと解釈してる
演練のチャレ枠に40のきわじろさんがおるw
うちも頑張ろう
>>4494
最推しきわべ(乱舞レベル1)なワイ本丸みたいなところも
革命後にはあるんやろなぁ
忠犬きわべ(乱舞MAX)
よし今日はグラタンにしよう
とっとこきわ太郎
今晩は白菜と豚バラ肉の鍋です!
なんかバグってるw
BLTサンド食べたい
大根半分ほどせっせとおろしたら手が大根臭い
みぞれ鍋にするぞー!
>>4500
ごめんね、うちにいるの
>>4458
うちの本丸は歌仙さん、みっちゃんが来るのがとても遅かったので最初の方は初期刀たち打刀と脇差、一部の太刀、それから食堂の妖精さんが頑張ってた印象
>>4511
ALT3度に空目した
>>4508
ロコちゃん(次郎のすがた)
>>4494
そういうヤツなんですよ、長谷部という刀は
今日はキムチ鍋~
昨日は大根84円で買えたんだよね
最近安くてもギリギリ100円オーバーの日多かったから嬉しい
コストコのペーパータオルが使いやすい!しかし我が家の周囲は誰も会員ではない…市販のものであんな風に丈夫で使いやすいのないかなー最悪通販?
>>4515
酒は控えて日本ゴリ
>>4501
わいの推しなら
「本体も入ります 」のコメント付く大きさだわwww
蜻蛉さんの雄っぱーーーーーい!
堀川くんのお料理は家庭的な気がする(高尚すぎでもないし和洋折衷なんでもな感じ)そして兼さんはカレーとかハンバーグ好きそう
刀
剣
乱
舞
始まるよっ!
三島市微妙に時間かかるけど行くぞー!!
大包平の雄っぱいhshs
あれえ受け取り箱の資源って所持数との合計が上限超えると受け取れないのか…
前からこんなんだっけ
4531
俺に殺されるんだ…名誉と思え!!!
今日は何をして過ごすんだい?
我らの物語はここから
みっちゃんの大胸筋にぶつかって跳ね返されたい
来た来たっ!
あー、寒い
たまにはここのゴリラたちや刀剣たちとおしくらまんじゅうしたい
今日も頑張ろうね
雪マークだあ…
>>4538
おっしくらまんじゅう!(お尻でドーーン!)
極短刀6で超難行って敵の銃兵全部よけてよっしゃS勝利!
…と思った後に投石飛んで来た時の絶望感
ゴリラは刀剣の雄っぱいおしくらまんじゅうで死にたい
>>4538
おっされってなっくな!(ヒップアタック)
>>4532
上限超えたことまだないけどそう聞いたことあるねえ
そんなわけで砥石だけ999の変なレシピ毎日回してるw
エプロンつけて兼さんの好きな料理なんですよ!って言う堀川くんの満面な笑顔を見ながら振舞われたご飯を食べたい…
肉じゃが食べたい
今カレー作ってる最中なんだけど、冷蔵庫の奥からちょっぴり古くなったしめじが出てきた
今週末には帰省するから使い切っちゃいたいんだけど、カレーにしめじ入れるのってアリかな?
なんとかあと身長4〜5センチ伸びないかな〜
推しの身長は追い越しちゃうけど
さっき何を打ち間違えたんか、部活動を死活動って打ってた話でもする??
>>4546
幸せな光景すぎるよぉぉぉ
>>4547
うちのカレーはたまにしめじ入るよ〜
>>4547
マッシュルーム入れてるカレーあるしおkおk
村正にメーテルのコスプレしてもらって冬の買い出しに行きたい。絶対似合う
>>4550
握手
>>4472
お残しは許しまへんで!!!!
>>4547
きのこカレーとかあるし、うちもシイタケとか入れるよー。大丈夫!
>>4547
ありだよ
うちはエリンギ入れることもある
>>4554
ハグ(メキバキィ
>>4549
終活かなw
母が茶碗蒸しにマイタケを入れ固まらないと嘆いておりました…
…こんな人間すらもッ!私はッ!母として慕わなければならないッ!!!
メーテルさん喪服でも分かるナイスバディだもんね
>>4560
…どんまい
4547
きのこカレー美味しいよ
お腹空いた
空腹のままごはん作るのは何気にツラい
世のお母さん大変やなw
ミューツーの逆襲懐かしいなぁ
ピーカーチュー!!!
燭「呼んだかい?」
4560
かわいいじゃんw
許してあげてw
小豆さんって脱いだら筋肉もりもりそう……(もみもみ)
>>4566
あれ確か小林幸子の主題歌だったんだよね
連隊戦の休憩がてら通常マップで脳死周回するの楽しーー
4547だけど、せっかくなのでしめじ入れることにしました。
アドバイスくれたここの皆、ありがとう!
他のキノコもいつか試してみるね
>>4523
もみもみprprhshs
気になってたんだけど、男士ってタイムスリップして歴史を守るんだよね。本体は自分が持ってるし、そもそも持たなきゃ戦えないけど、その時代にある自分の「本体」はどうなるんだろう。その時代にもともとあった刀と、未来から来た刀は同じだから、変なことにならないのかな
>>4560
お母様にマイタケ茹でてって教えて差し上げて
兼業先は虚無かな…推しの強化欲しかった…
>>4573
活劇の陸奥の神回見て
>>4560
ママ上「まいったけ」
>>4573
刀としてバレなきゃ大丈夫と思ってる
>>4573
ストリップ?
>>4547
ありだよ~
前に間違えてカレー入れようとしたらハヤシライスのルー入れちゃってその後にカレーのルー入れたら匂いカレー、味は場所によってハヤシの味がしたけど、、、。
>>4573
湯呑みで戦う
>>4580
何故追加で入れたのw
そのままハヤシで良かったでしょ
【時の政府よりお知らせ】
本丸対抗カラオケ大会を開催致します。
皆様の本丸の中でイチオシの刀剣男士様を同意の上、同封する応募用紙に記入して時の政府催し物課までお送り下さいませ。
チーム発表は○○日の**時、なお大会の開催は大晦日を予定しております、奮ってご参加下さい。
>>4573
同じ時代に同じ刀が2振りある、ってことだよね
花丸1期の最終話みたいに、持ち主がその刀を使って戦ってたりして、おかしいことにならないかって話?
種火狩りたい!!!!!!!!
種火狩りたい!!!!!!!!
種火狩りたい!!!!!!!!
>>4566
あーるきーつーづーけてどーこーまーでゆーくのー
>>4585
ハイハイマスターさんはあっちね〜
周回頑張れ〜
>>4583
村正がバレンタインキス歌うそうです
兼業先なー、次回のイベントは参加できるのかなあー(嫁は今日もゴーレム作りに忙しそうである)
>>4583
うちの新入り大典太光世がおいしいトマトのうたを歌うそうです
>>4583
酒に酔った勢いで、いち兄が「青のり」を歌いそう。
最推しとワイの身長差は34センチあるんですっぽりとだっこできると気付いた…
よし
>>4582
母「ハヤシのルーがそんなに入れてないからまだカレーのルーを入れても間に合うと思ったから」って言ってた
>>4592
お覚悟
宅配こないなーってポスト見にいったら不在票入ってたぜ
今日ずっと部屋にいたのにいつ来たのかなー?
ゴリラわかんなーーーーーい
西野カナのBedtime story好きすぎてお昼準備しながら聞いてたんだけど、不倫されました〜と聞こえたからそんなドロドロした曲なの!?だと思って歌詞チェックしたら振り回されました〜だった。
耳鼻科行ってくるわ…
>>4595
寝てたのかそもそも鳴らさなかったのか…
嫁鯖が出てきてとてもよいと評判の2部に行く前に嫁が来てくれたので気がついたら聖杯あげてた…
>>4583
長谷部が「愛のうた(ピクミン)」歌います
>>4597
午前中は寝てたけどインターホン鳴らしてないよ
鳴ったらモニターで録画されるけどされてなかった
>>4573
活撃むっちゃん回で思ったけど、過去の自分(本体)と今の自分(本体)ってある意味別の存在としてカウントされてもいいかなと思う
DMM20周年……?????
えっ、えっ?待ってえっ????
私はDMMと共に生まれDMMと共に成長したというの……??
>>4596
私もポイントがたまるをお芋がたまるに空耳したから耳鼻科行くよ
>>4583
粟田口で「おはようクレヨン」歌います
>>4602
成人式は来年かな?
はしゃぎすぎないようにね( ˘ω˘)
>>4600
怠慢ですな
ふぁー宗三さんのおみ足…!pr
>>4595
たまにあるよね
ワイもインターホンならして数秒で不在表突っ込んで変えられたことあるん…忙しいのは分かるけどさ明らかに家来る前に不在表用意しとったやろってなるのダメやんな
>>4583
不動くんが「ペガサス幻想」歌います
>>4602
若いねぇ~
雪が降ってないといいね
たださに
ゴリ毛のメンテ行ってきた。さっぱり
気分変えて周回するぞー
わーい、好きなバンドが来年の4月にやるワンマンライブの先行予約(ピクチャーチケット)ご用意してもらえた
まだまだ先の話だけど有給申請忘れないようにしなきゃ
やった!こん散歩再放送
25時ならかろうじて観れる
>>4586
かーぜと一緒にーまーたー
あーるきだーそーうー
>>4583
粟田口+αの短刀ズでとんとんまーえ歌って踊るって意気込んでまーす
あー!!!!マグカップの取っ手が砕け散った!!!!
>>4616
流石の握力ゴリ
これ、どこの方言かわかる?
うちのほうの方言なんだけど、「あなたが住んでる地域で、方言なんてないでしょ。あっても、意味通じる程度でしょ」ってよく言われるんだ。
↓
われ、おらがんちよってかっせ。でえこんもこいでもってけや。かあちゃんがうんめろめしつくってけえたから、くってけばよかんべな。
>>4583
燭台切が「ポケモンゲットだせ‼」を歌います
病院からたださに…混みすぎやで…2時間もかかるとは思わなかった
ヘットヘトじゃ…
>>4618
家に寄って大根持って帰って、ついでにご飯食べて行きなーった言ってるのは何となく分かるけどどこの方言かは分からんです
極たぬきの馬装備のボイスをようやく聞けた
私が馬だったらあんな声であんなセリフ言われた日にゃぁ1日千里は駆けるわ
>>4618
おらわっかんねっす
二、三度読んでなんとか意味は理解した
ドラゴンボールの悟空さの訛りにちょっと似てるな
>>4618
何を言ってるかはなんとなく分かるが……
>>4617
違うよ取っ手のとこに水筒落っことして砕け散ったんだよゴリ子そんなに力強くないもん
>>4606
本当ですな
だから佐○嫌いなんだ・・・
カスベという魚が紹介されてて、なんだろ、このどっかで聞いた事ある響き…と思ったら長谷部だった…
>>4618
もってけや、と かあちゃんって単語しかわからんちん
男士にゴリラ装備ボイスはよお願いします運営さま
その前に装備用ゴリラの実装も必要ですね任せてください
>>4618
宮城県とかでしょうか
あんまり方言のイメージが浮かばないので
>>4608
それもあるねー今回のところと一緒だわ
再配達する方も面倒だろうにね
>>4627
今度の長谷部亜種は魚かw
>>4629
ゴリラは青毛の上位互換タイプで打撃100くらいでお願いします
>>4627
どんな魚だろうって思ったらエイのことなんだねw
初期の頃は資源は均等に集めたいと思ってたが
気が付けば玉鋼だけ飛び抜けてる
>>4627
何にでも気合を入れて「エイ!」と斬ってくれそうな刀剣魚士
>>4607
そこだね
>>4633
男士を肩車する感じ…なんだろうなきっとww
>>4627
学名メガネカスべ・・・メガネ長谷部・・・
ゴリラたちは冬眠中ですかな?
三日月pr
>>4618
みなさん、ありがとう。
訳:
「あなた、俺の家に寄っていきなさい。大根、抜いて持っていきなよ。母さん(奥さん)がたくさんご飯作ってくれたから、食べていったらいいじゃない」
ちなみに、横浜まで電車で一時間程度の、神奈川県です。
前に訪問介護の話あったけど、「言葉がわからない」ってヘルパーチェンジされたことがあって、ちょい思い出した。
>>4627
カスベ、コラーゲンたっぷり美味しいよ
よって長谷部もうまんい!
>>4620
年末だししゃーない
>>4639
銀縁眼鏡ならワイが喜びますww
>>4640
突きだ!
>>4642
うぐったら唐揚げとお刺身めちゃおいしそうだね!食べてみたい…ジュル
>>4635
ワイも
多分、静ちゃんショック引き摺ってる
>>4641
お、大体あってた 神奈川とかだと都会イメージ強いから確かに方言無さそうな感じするね
都会でもちょっと離れれば方言あるのにね
>>4641
神奈川に方言あるのね
ちょっと思いもよらなかったわ
東北の方かなーってなんとなく思ったくらい
>>4648
勘のいい人だなと思いました。声できくのとまた違うかもだけど、意訳でもすごいと思う。
漁師町なんですよね…宮城の方言とも、港のほうだと似てるらしいですよ。
三島の宗三さんのコラボ絵
脚がキレイすぎない??srsr
兼業先が虚無期間に入ったので本腰入れて魂集め始めた。年末年始旅行だから早め早めに頑張らないと…
4641
横浜市民、通じず
4645
私も!
>>4653
方言コメのぬしです。
通じないよね…。一応、私は地元の人間なんで、聞き取りはできる&ときどき出るくらいだけど、60歳以上の人はこのくらい訛る。
これで入れ歯だと、ほんとわかんないらしい。
演練チャレンジ枠にLv40代の極太郎さんがいらっしゃって震える
よく見たら、ねねさん乱舞2でカンストしてた...ゴリパイセンの背中でっかいなあ
>>4656
ひぇぇ…やっぱゴリラはすげえや…。
人間のワイはまだまだやねー。
ぬ
ぎ
マ
ス
よ
連帯戦、ずっとやっててほしいなあ…。
特前経験値キャンペーンやってるから、岩融幼稚園してみたんだけど…5-1でも刀装剥げた。
(岩さんカンスト金槍装備、他特前で金重騎と盾装備)。岩さん一体うち漏らした。
極短刀5振りのお守りで連帯戦の隊長にしたほうが効率いい。それでも超難いけるし。
>>4658
ぬぐのに邪魔が入らないように。
ぎょうぎよく脱ぎまショウ。
マず、回りをみマス。おもむろに、
スっぱだかになりマス。
ようやく落ち着きまシタ。
いち兄prpr
>>4660
村正ァ!!!
脳死周回してて不意にホロ背景来るとビビって変な声出るw
いらっしゃい大包平!
>>4661
鳴狐「お覚悟」
久しぶりに活撃刀剣乱舞のブルーレイを一挙見返し中。
で、一巻のパッケージ見ててやっと気づいた。
陸奥守って直刀なのね!?ずっと兼さんとかと同じく緩やかに曲がってると思ってた。
で、それに気づいてから、なんでむっちゃんさん直刀?兼さんは何で曲がってる??とかいろいろ興味が沸いてきた。
あんまり物事に興味持たないんだね、って言われてる自分。
やっぱ好きなものに対しては気力が違うね!!
>>4600
うちの黒猫さんとかわざわざドア叩いて宅急便でーす!してくれるのに…(和室に明かりがついてるので人がいるのが分かる)
あぁぁぁぁ不利陣形やたら引いてるのか最終戦でB勝利ばっか取り始めた…
精神汚染が進むんじゃぁ~
演練チャレンジ枠に極めた兼さんと国広さんがいて。
よー見ると経験値バーの長さもほぼ同じ。
一緒に育ててるんだねーとほのぼのしたwww
レベル83には驚いたけどな。
やっと30000玉まで来た
乱モードのときに三倍枡使うの忘れた(しかも2回)けどまあいっか~のんびり頑張るぜ
そう言えば関東民には「このゴリラ巣に直しといて」って伝わらんのさえ?
>>4665
一回戦争中の火事に捲き込まれたんじゃなかったかね?
刃紋もその時に大部分消えちゃって陸奥守だって確証が長いこと持てなかったんだよね
調べると色々出てくるからうぐってみ
宅配便なんて最近はインターホン鳴らす動作すらしなくね?
うち、マンションで宅配BOXあるから速攻でそこに入れられるぞ。
前は不在票があって、時間見たら確実に家にいたし寝てたとかそういうわけでもなくて。
インターホン鳴らさなかったのに勝手に不在にされた、って事はあった。
>>4665
陸奥守吉行は一度焼けて研ぎ直してるからね
その過程で本来の反りが無くなったり、刃紋も変わったりしてる
その辺りの経緯とか刀の形諸々の名称やら由来やら、調べてみても面白いかもよ
会津中将飲みたんい
晩御飯作りながらたーらこーたーらこと歌ってたら親に続きやるから座っときと言われた。何でも真顔でたーらこーたーらこーとひたすら歌ってたらしい。狂気を感じたそうだ…
つーぶーつーぶーたーらこー♪
>>4672
あるある
まぁ宅配の人も忙しいし、仕方ないかなと思ってる
>>4665
経緯はなんとなく知ってる状態で行った京博
むっちゃんと対面した時は涙が出そうだったなぁ
宅配、一度インターホンもなく不在票おかれてて(その日は家にいたし来たら分かる)電話で再配達言ったけれど、家にいたんだがって話をしたらすっごい逆ギレされたから宅配の人は信用してない
・・・たっっぷーりたーらこー♪たーらこーがやーってきーた♪
>>4670
例文ww
>>4672
あるある
玄関きたと思ったら不在届持ってポスト投函しようとしてる
「このゴリラぶちゃっといて」は?伝わる??
さんまさんがすごい気まずそうな場に混ざろうとしてるwこんな状況でもやかましそうww
めったに連絡してこない地元に住む弟から
メールが来て何事かと思ったら、
市の広報誌にミュの俳優さんが取り上げられて
いて、このキャラクター誰?何の刀っていう
質問だった。
姉さんは今日は23時まで仕事中なんだがな。
過去の刀は本霊、今の刀は分霊だと思ってた
そういやここのゴリラに「さらのお茶碗」って伝わるかな
>>4683
物吉くんの俳優さんは村が大喜びで全力応援してる
4670
関東民、伝わ乱舞
>>4687
「しまっておいて」「片付けておいて」って意味やで
そういえばむっちゃんの本体、ノマと極で色合いが違うんだよな
極の方が少し黒っぽくて、現実の陸奥守吉行にちょっと近い感じになってる
とうらぶのサービス開始後にモデルになった陸奥守吉行が本物の坂本龍馬佩刀のものだと認められたから(現実の刀と描き方を近付けた)、ってのもありそうだけど
過去(私達のいる現在)の人々の想い、龍馬が夢見た未来で存在が確定された歴史が反映されたのかなって
14万やっといったぞー
そして今回の稀泥おでんさん二振り目ゲット!
(現在2おでんさん2カネヒラ)
とりあえずおでんさん、大包平くるくるビームをこの辺りに撒き散らしていくっっ!!
えーーいっっっっ!!くらえぇーーーー!!
>>4685
新品のお茶碗であってる?
>>4691
そうだよ〜案外伝わるもんなんだね
ミュが紅白に出る件、知人のジャニオタちゃんが我がことのように喜んでくれてありがたい
いろんなタイプのイケメンがいるから一人くらい彼女が気に入る人がいたらいいなあ
>>4690
受け取った!!!!(現在ノーカネヒラの17万)
>>4690
わーい(3万1デンタゴリ)
包丁「夫人の偵察を!」
いち兄「叱るべき?いえいえ、各個撃破と洒落込みますか」
>>4681
捨てる?
我が家ではぶちゃるは捨てるで使うんだが
ワイ、チャイムなし鍵なしの田舎民、たまに「こんにちはー」「こんにちはー」「こんにちはー」連呼する訪問客がおるんやけどなんとなく出にくい…ワイだけ?
せめて誰なのか、なんの要件なのか言ってくれや
>>4693
そしてあわよくばそのまま審神者にまで引き込めたら万々歳だね
まあ無理に勧めてもアレだけども
>>4685
さらっぴんとか言うしな
>>4693
Jからミュに沼った知人いるわ
Jだと役名さえ与えられず出番も少なくて辛かったけどミュはみんなが主役級だね!?って大興奮してた
今でも追っかけてんのかな懐かしい
4部隊フルに出陣させて疲労やレベル追いつかない子の打たれ弱さと格闘してたが、ふと思いたって編成変えてみた
うちにいる極短3振全員入れてあとはカンスト脇差1振にカンスト打刀2
一応フォロー部隊待機させて交代なしで進めたら9戦目までは突破してくれたよー!
これなら2部隊だけで回せる…強くなったねえ、そして青江早く帰ってきてー(今日出たばかり)
>>4696
くっそw粟田口め…やりおる
なんとなくカメラロール見てたら今年の元旦にイエスカネヒラしてた上に日向くんをお迎えしていたらしい
去年の私意識高過ぎない?今から元旦コースに乗れる気がしないよ…
>>4702
| 'Θ' )϶チラッ
配達の人が、こっちがドア開ける前に開けてくることあるわ
流石田舎街
アパートでも鍵のかかってないド田舎と同じ対応
>>4698
旦那の実家がチャイムなし鍵なしだけど来客は皆いきなり玄関開けて入ってくる
「こんにちわー」は玄関入った後
最初はびっくりしたけどもう慣れたわww
方言の世界は奥が深い
「捨てる」「投げる」「放す」って全部同じ意味だったりするから
課金してやっと13万のわしだけど
昨日まで1でんた1カネヒラだったのが今日いきなりでんたさん3振りきたぞ!偏り過ぎィ!
ここのゴリ達にも届けでんくるビーム!---二三☆
>>4698
ワイの住んでる所でそんなんやられたら通報ものだよw
>>4698
わかるーーーーー
うちの方は玄関開けてから「こんちはー」だから下手な格好して家の中も歩けないし正直気持ち悪い
いつのまにか置いてあるおすそ分けの品々もメモもないから犯人探ししなきゃだし賞味期限もわからないしお返しもしなきゃだから正直迷惑
田舎にプライバシーなんてないから
>>4697
正解
ここ数年初詣行ってないから来年は行きたい
でも混雑してるところに行きたくない
でも元旦がいい
>>4706
あるある
ドア開けて待ってるよ配達のおじさん
光世光世光世!って泥画面で祈ったらみっちゃん来た…せやな君、みつ…まで合ってるもんな
スピーカーおばちゃんが居れば田舎だろうが都会だろうが噂とかマッハで広まるんだよな…
>>4685
普通に使うな
温泉行きたいよー銭湯行きたいよー大きなお風呂でのんびりしたーい(月いちの我慢期間中)
>>4717
いないところってある?転勤族だけど全国各地どこ行っても必ずいる
「あらゴリ子ちゃん、おっきくなったわねー!
そうそう、これ持っていきなさい。
おばさんが丹精込めて作った野菜よ」って新鮮な野菜たちを貰ったのはいい思い出。
トトロに出てきそうなトウモロコシやきゅうりやトマトを頂いた時は嬉しくて家に帰ってから飛び跳ねたもん
ねねさんが来てる毛皮暖かそう
>>4681
確か【捨てる(群馬】だったかな❓
某擬人化コミックに載ってた(土竜さん本愛好者で、寝倒れ県在住です
…因みに、或る時にお客様に訊かれた【方言が出易い単語】で、此の【捨てる】じゃないかと言ってみた処、すごい納得された^_^(飲食業従事者
最近腰痛い気がしてたけど昨日足首挫いてから一層痛む
歩いてるだけで足捻ったの初めてだし徹夜は良くないなって思いました
痛む腰を擦りつつ連隊戦をやりながら…マダネネサンニトドカナイノ…
知り合いが庭のみかんをおすそ分けしてくれるんだが、ちゃんとした農家が作ったやつじゃないからめっちゃ中袋?が厚い。そして甘くない。食べれないほどじゃないのがまた微妙という…
刀剣男士を束ねて歴史を守る戦争をする審神者という職業、出来ませんかねぇ……?
>>4681
ありゃ〜更新しなかったから、先に正解が出てたのに気付かなかったよ。
おめでとうさん(*⁰▿⁰*)
今日は26日!風呂の日ですね!気紛れ京都市内銭湯紹介ー
本日は…旭湯(九条御前)ポイント3つ
1サウナが二種類(スチームと普通の)
2小さいプール並の水風呂(小さい子大喜び)
3日替わりで変わる浴室が男女入れ替え
なお、京都市内の南側にしては珍しく外湯があります(人工温泉)
バス停までは徒歩5分くらいです
案スタが既婚者アイドル出してきたから刀剣もそのうち番持ち男士が出る(予言)
>>4725
ジャムにしちゃうかみかん鍋にするのはどうでしょう(そっと周防大島名物みかん鍋を差し出す)
高熱が出て監禁されて5日目の雛ゴリ……110000を越えたけどノーオデン
うん、私の病魔を祓ってくれてるんだよね、ありがとう、でもそろそろ来て欲しい
時価ネヒラは2振り来てくれたから一勝一敗なのか
…うわB勝利でもおでんさんドロするんや…
初マーク付きのホロ背景はじめてだー
いらっしゃいませ!
前田くん!おでんさん来たよ!
>>4729
Twitterで「俺は◆◆さんの嫁だった……?」って言ってる男性フォロワーさんいて面白すぎた
>>4685
真っ新(まっさら
…とも云うね
田舎とか畑で採れたて新鮮野菜をそのまま食べる奴見ると広東住血線虫症こわくないのって震える
>>4728
あ、さにわテレビの不定期放送「京都銭湯案内」だー
>>4725
うち伯父がそうだわ
同居の従兄弟が果樹の研究職してんのになんでこんなに微妙な出来なんだろ
誰も食べないから柚子湯みたいに使うしかない
ぴよ…ぴよぴよ…ぴよ…ぴー…
>>4730
みかん鍋ググったけどすごいインパクトだねwこんなのあるんだ!食べてみたいw
黒の組織のジンってさ昔金色で今は銀色だけどどっちがただしいの???
>>4740
銀髪じゃないかな?公式でも同人でも銀髪だったような・・・
>>4729
ちょっと待て、相手は本丸に住むのか?!包丁君待望のアレがついに本丸に…?!
みかん鍋・・・?
みかん爺?
クイズ番組に一度刀剣男士を放り込んでみたいw
>>4744
大神のじいちゃんw
>>4742
包丁くんは伏線だった…?!
>>4741
じゃあ、白髪のかわりに銀髪とか?
>>4745
歴史にやたら強そう
って思ったけど一部記憶違いがあったりクイズの答えと実際に男士が見たものとの違いが細々ありそうでもある
そういや景趣と饅頭プレゼントの告知ポップがご長寿クイズみたいって言われてて笑ったw
4742
毛利「いずれは小さい子も来るんですよね?(威圧)」
9万5千までいったー!今日中に祢々切さんお迎えしたい!
今ちょっと調べものしてたんだけどさ・・・
明石と亀甲ってあれで国宝なんだねぇ、ちょっとびっくりした
ご長寿早押しクイズやってる三日月小烏丸鶯丸そして司会者の兼さん
そろそろ月課の検非違使討伐片付けないとな…
脳死に慣れると期間中は知能が下がりすぎて部隊を組み直して検非違使狩り〜!とかすら出来なくなったから今日まで連隊戦期間中の検非違使日課こなせてなかったからちょっぴりハードかな
20万目標だったんだけど、10万まで行ったら気力が途絶える気がしている(ゲンドウポーズ)
>>4754
兼さんの胃に穴空いちゃうw
>>4753
あれでも立派な刀剣男士よ
>>4753
国宝なんだよ…
とうらぶの国宝勢も増えたなぁ
4755
月課の検非違使とかここ数ヶ月クリアしてないぜよ
>>4756
30万目標ってことにしてなんとか頑張ってみては
厚を極める前、「兜外せる機能が欲しい。撫で繰り回したい」的なお話をみて兜かっこええやんとおもっていたが、今なぜかふいにめちゃくちゃ時間差でその気持ちが分かった・・・すこーし見える髪の毛にこんなにきゅんとするとは・・・
最近イベントが多くてケビンをあんまり狩ってないわ
そう言えば京博で明石見たけど、キラキラして立派で全然イメージと違ってたなぁ。一番印象に残ってるわ
>>4760
今年始めたばっかりだから期間短いけど、報酬はなるべく全取りしたい(と言うか、空いてる部分を埋めたい)勢だから、月課は今まで逃したこと無いんだよね。
だから今日は検非違使狩り優先だな…魂は20万集まってるから問題はない、はず
タピオカほうじ茶ラテうまんい
そういえば今日飯食べてないな、忘れてた
4766
なにその素敵な組み合わせ
刀剣博物館で明石を見たとき「この明石は寝転がったりしない、正座してる」って思った
>>4768
ファミマかローソンかセブンで買った!
>>4770
ファミマかセブンで見た気がする
(近所にローソン無い)
堀川と物吉の手合わせ、なんか可愛いw
4770
ありがとう、明日コンビニ総当たりしてくるわ
>>4724
足首挫いての負担が腰に行って更に倍ドンで痛むんだと思います
放置して悪化する前に つ【整形外科】
腰のバンド着けるだけでも変わりますよ~
腰痛放置して椎間板ヘルニアとか洒落にならんですぜ(経験者より)
『サンタさんへ
ㅤㅤㅤㅤ小さい子が欲しいです
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ毛利藤四郎』
>>4764
??「いちおう自分、国宝やからな」
>>4725
新しいうちにジュースにするといいよ
半分にきってゴリラの握力でぎゅっとしぼる
とびだした果肉はスプーンでこそげる感じで
10個くらいで400~500ccとれたと思う
>>4775
サンタさん「では小狐丸が沢山ドロップするようにしてやろう」
じゃがりこの明太チーズうまんい
>>4775
??「ほほ、呼んだか?」
>>4769
わかるw
あと刀剣博物館はガラスと距離が近いから明石…近い!とか思ってたw
>>4773
HP見たらいいんでね?
私厚藤四郎見た時が1番感動したし、厚くん推しになるきっかけだった……
わかる?あの、外つ国にまで日本刀の美を伝えた圧倒的な美しさと、なにより地鉄と刃文の輝きがやばかった。網膜に焼き付けた。写真は手が震えて一枚しかいい感じに撮れなかった。
修行後も極前後でビジュアルが選べる機能はまだですか!!!!!
包丁ちゃんの頭を!!!!!!!!!!撫で回したいんです!!!!!!!!!!!!!!
トーハクで見た大包平「デカイwww」
推しを見たときは写真撮って良いのか分からなかったから心と網膜のフィルムに焼き付けて帰って来た思い出
一泊二日のうち2日連続で博物館行ったのは初めてだったわ
>>4775
主は大喜びな展開だー
キョーハクで秋葉原くん見たんだけどさ
彼はきっと猫被ってたと思うんだ
>>4708
投げる(北海道や東北→ほうる(中四国、
放す→ほかす(関西
…かな❓
何れも【捨てる】意味だもんねー(^◇^;)
…あとは【うっちゃる】とかも有るらしい(関東や東海
此方は、相撲の技【うっちゃり】からだとか
>>4775
ゴリラ45歳、身長167cmです
>>4773
今日セブンイレブンで見かけた
へしきり長谷部(本体)見たときの衝撃は忘れられない
目に飛び込んできた瞬間鳥肌立ったもん
今日の夜中に働く細胞やるね
血小板ちゃんに会える〜
たまたま17万からちょっと怠くなってきた
初めて推しを見た時は美しさと力強さに感動しながらパシャパシャ写真撮ったよ(撮影OKだった)
京博で見た時は推しの実家で見るよりも皆焼刃がキラッキラッしてて、裏側も凄く素敵で再び凄く感動したなぁ
離れがたいってこういうのをいうんだなぁって
ますます惚れ込んでしまった推しに来年も会いに行ける幸せ
推しが集合体だからとうらぶの推しの本体を見ることは永遠にない
来年の夏からで構わないから今年の七月三日革命みたいに連隊戦のボス泥革命起きないかな
ちょぎくんとか千代ちゃんとか日向くんとかはにゃさんとかにゃんせんくんとか豊前くん落ちるの
うぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!
14万目前でいえすでんたー!!!!!
長かったよ。。。でも、意地でも乱舞Lv5までは集めるんだ!
ワイ、とある刀見てあまりの美しさに泣いちゃって友人に慰められた記憶しかない……
ソハヤに怒鳴られてえな〜
>>4797
泥してほしいような高嶺の花でいてほしいような…
4788
きりっとしてたよね
でも「マンガ?あにめ?最近の文化でござるかデュフ?」
というすまし顔の裏で京都漫画ミュージアムに通ったり久しぶりに会う兄弟とぷりきゅあの話したり京都を満喫してそうだ
>>4796
僕の推しそもそも存在しない
4796
集合体男士は、ある日「これだ!」と思うものと出会ったらそれが自分にとっての本体だと思う
熱量が近い友人を持つと幸せだよね
推し見て思わず涙したらドン引かれたわw
>>4800
ダメなり
>>4803
君の本丸に存在してるから!
推しの本体見た時に私がなったこと(友人談)
・目を見開く
・ぶるっと震える
・鳥肌立ってた
・目を見開いて無表情のまま泣いてて怖かった
・力抜けて座り込みそうだったから肩叩いた
去年は蟹をいただいたんだけど今年は母の仕事先の院長さんから伊勢海老(生きてる)をいただいたのでキッチンから調理の際に奮闘している悲鳴が聞こえてくる。がんばれー。
現存しない推しの場合は如何すれば良いのだ
以前、食品アレルギー持ちの子にケーキ作ったるぞ!と気合入れてたゴリラです。覚えてる人いるかな?
昨日その子にケーキをあげたところ、アレルギー反応も無く喜んで食べてくれました!あの時応援してくれたゴリラさんありがとうー!!来年も作れたら作ってあげたいなと思うところです。
>>4809
手伝ってやれよw
推しは皇室にいらっしゃるので機会を逃したくないものの東京は遠いしな・・・。今度機会があるかもしれないって話だけど行けるかわからんのん。
>>4812
課題で忙しいんだ(連隊戦ぽちぽち)
>>4811
ああ、覚えてるよ!
上手くいったんだね、良かった!そしておめでとう!
その子ほんとに嬉しかったろうね、ワイまで嬉しくなってきたよ
良い報告をありがとう
兼さん、亀さん、銭さん!
>>4801
4797だけどその気持ちも分かる
高嶺の花なら花で何とかお迎えするぞってやる気になるし…
>>4813
チャア
煮たたくあんうまそう
>>4819
煮てるの?
>>4811
覚えてます!
喜んでもらえて良かったですね
その子にとって幸せな時間だったと思いますよ
ゴリラいるかー?
イベで極打レベリングしてんだけど7-3って何レベルで安定する?とりま75になったら入れ替えてるけど目標数値が知りたい
7-3周回部隊編成も教えてください
庭に野良猫親子が入り浸ってるんだけどこんなに寒いのに外で大丈夫なのかなぁ
>>4820
さっきテレビでやってた
今ミラクル9見てるw
>>4810
あなたの心にいつも
堀川prpr
>>4818
よくわかったねw
あんまり遠征とか行かんくて情報収集も怠ってるからわからんけど、機会がないのなら本丸の子を目いっぱい愛でるのが一番楽しい。
>>4809
一思いにざっくりいったら大丈夫だよー
命を頂きますと思いつつ、有り難く美味しく食べれば良いのさ
(生きてる蟹や蝦蛄を捌いた事のあるワイ)
黄昏の城下で待つ白菊の君
以前ほど高嶺の花じゃなくなったけどそれはそれで可愛い
>>4824
テレビないんだ
面白そうだから後でうぐってみるよ
55000いってやっとおでん二振目
ちょうどいいから今日は終わりにしようかと思ったら乱モードがくるんだもんな
残念ながらB勝利で泥なしだったけど、編成変えたらA勝利いけそうかも
>>4815
>>4821
わー覚えててくれた人いた!
その日は他にも以前作ったバナナケーキだの、お饅頭だのをねだられましたわ……えーいゴリラ全部作っちゃるウホー!!
>>4807
違うんだ!!そりゃ確かにうちにはいるよ!!!!めっちゃ可愛いよ!!
でも!この目で、その美しい刀を目にすることが出来ないのが辛くってえ……
>>4826
ゴリティキッス
>>4829
亀甲は何をしても可愛い
羊と冒険ってやつ?
>>4809
圧しきる!
13万の経過報告をします。ノーデンタノーカネヒラです。今日中に15万までいく予定です。泣いてはいません。以上で報告を終了します。
>>4822
何レベルから安定かはわかんないけど
きわべ極鳴狐むっちゃんが92、極曽祢さん88、極青江90、極浦島くん88のメンバーで本腰いれた周回始めた記憶だよ
極脇2振りは金盾、極打は金盾+金投石で鶴翼以外はだいたいダメ1
うちもれあるけど隊で投石4個積んであれば1巡で倒せる
>>4823
明日の朝は猫バンバンしてあげて
>>4838
つ バナナ
つ ゴリリウムチャア
つ オデンと大包平来る来るビーム
>>4822
スロで違くないっけ
2スロは90推奨だった気がする
3スロは75でメンバーにより割と安定するけど、ダメ1になるのはまだ上だったはず
>>4838
つ気力
ただいま
安定くんお帰り
>>4840
うち車無いから大丈夫やで
>>4837
長谷部どうしたんw
連隊戦いくよー!
コートをファブろうと思ってシュッシュしてたら、ファブリーズじゃなくてマイペットだったよね。泣いた。
蜻蛉切さん寒そう…
>>4829
ドMマップに鎮座するドMの鑑だからなー
今回はそういうタイミングで雑談にお邪魔するからか、オデンカネヒラいっぱい落ちたゴリラに出会わない
>>4838
業務報告風なのが余計に哀愁を誘う…
>>4847
どんまいペット
みんなおめカネヒラおめデンタしてくれるとはいえ
いっぱい落ちた報告はしにくいんじゃなかろうか
かじられるし
大掃除やおせちの準備もしないといけないし連隊戦もしたいし小説も書きたいし読みたい
>>4850
今回はいっぱい落ちたゴリラはいない感じだね
ダースでは来ない仕様かな?
最近仕事が忙しすぎて連隊戦全然進めてねぇ・・・。祢々切さんいけるかどうか不安になってきた・・・
>>4839
あと育成中の極兼さんは金盾2個と投石で83あたりならもう安定してた気がする
あまり城下に出してないからうろ覚えごめん
>>4853
かじられる、よねぇww
ワイはかじられるほど落ちてないけど!
泣いてない、泣いてはないぞ……
一杯ってほど一杯は来てないけど今のところ20万魂でおでん3かねひら4だ
おでんの乱舞レベルを上げたいなぁ
>>4836
村上春樹かな?
>>4855
習合終わる分は集めたいんだけど難しいかなぁ
>>4848
大丈夫!私があたためるから!
カジラナイカラ我こそはいっぱい落ちたというゴリラは名乗り出るのだ!
ダイジョウブダイジョウブカジラナイカラネ
ちなみにうちは多いほうだぞぞ!
5万で2カネヒラ・ノーデンタ!
オーカネヒラは「1、2、3、いっぱい」と数えるルールだからあと2振りで「いっぱい」だ
ここって囓られはしても邪険にしないのほんと凄いと思う
書き込む方も穏やかだからだろうけどね
ちょっと目を離してる間にオデン二振り目来た…リアルに「ふぁっ!?」とか言っちまったよ
一振り目から8万くらい虚無ったけど…良かった良かった、取り敢えず拝んだよね
ありがたく習合させたけどこの調子だとオーカネヒラとか20万くらいにならんと来んのじゃ…いや、それすら危う…ヴッ、泣いてはないぞっ
>>4859
カジッテイイ?
>>4861
大阪城のドロ率がよかったから期待したけど今回だけ一気に乱舞5は難しいかもね
溶かさなきゃよかったYO!
>>4859
大包平良いなぁ
ワイ18万で1カネヒラ5デンタだわ
ちょっと齧り合いしない?
>>4856
年末は休みあるんじゃろ?
いざとなれば魔法のカード
つ 大人のちから
>>4866
良いよ?泥率ダースじゃないからあんまり効果無いかも知らんけど
来ると良いね
どうしてか余所見してると思いがけないドロップって来るよね
集中してると短脇ラッシュだけど
>>4856
1振りなら1日3500弱なのででぇじょうぶだ。
3振りなら…大人(お金)の力がある…!
>>4867
「今回だけで」の間違いです
みんな誰の真剣必殺が好き?
わいは数珠丸
4839、4842、4857
ありがとサンクス
参考にして編成見直してくるわ
つ バナナ
>>4862
アタタタタタタホァタァ!
>>4868
うちはなんか張り合うみたいに来るんだ…見てて可愛い
嬉しいお誘いだけど来る率片寄ったら張り合いが見れなくなっちゃうから私は良いや、かじってどうぞ〜
あと1000ちょっとで祢々さん、しかしノーデンタ……こんかい泥しぶすぎないかなっ
典太きてくれますように!
>>4874
褌が微妙に見える子
>>4870
アリガトウ、ガンバッテシュウカイスル!
(ガジガジ)
>>4874
宗三
美しいぜー
4874
おいちゃん!
>>4874
光世とパパ上と蜻蛉切さんとばみちゃんとセーラーばふーん
現在9万↑、ノーカネヒラ、おでんさん6振りくらい
よろしければおたべください
>>4874
みんな好きだけど、ノマ兼さんだけは心に焼きついてる
うち、本当におでんさんと相性が悪いらしい
過去の連隊戦でも来なくってシール様によって召喚した一振りのみ…
>>4879
おいw
正直に言うと大典太はいなくて大包平を城下で一度迎えてる私は、2振り目も欲しいし、1振り目も2振り目も乱舞はマックスにしたい。
そんで今後の乱舞の上限解放に向けてそれぞれあと2振りくらいは欲しい。
だから大典太はあと18振りは欲しい。でも大包平は最推しだし10振りくらいは追加で合計あと27振りくらい欲しい。
>>4874
太郎さん
今きたさんぎょおおおおおう
>>4874
みっちゃん
口を真一文字に結んでるのがマジ切れ感あって好き
オオババ様ゴリラ「なんという友愛と労わり…ゴリラが互いを差し出しておる…」
>>4874
たろさんの真剣必殺大好き
11万で5おでん1かねひら!
いい波乗ってるから年末までに習合目標じゃー!
(現れる物欲)
極ずおの、真剣必殺の台詞はお覚悟案件になるんだろうか
まて村正、脱いでどうすんの!!確かにあなたにもあてはまるかもしれないけど!
>>4874
好きは好きだけど、記憶に残ってるのは後藤極の真剣必殺。
連隊戦で良く出して敵をザシュザシュと倒してくれる。
>>4892
ゴリラが互いの左手の腕まくって差し出してる所想像した
お歳暮のハム焼いてる
マヨネーズに混ぜたら美味しいもの、ハムにつけたら美味しいもの募集
>>4884
もぐもぐ
明日から寒くなる…。
おでんをカジカジしなきゃ……
>>4897
ゴリラ、人間スーツ着てるのね?一瞬カッターシャツ着たゴリラで想像した。
>>4877
うーん…齧って張り合いが見れなくなったら申し訳ないしなぁ
きわたろさん、きわじろさん連続で脱いだ
は・く・り・ょ・く!すごんい
>>4874
青江(腹筋…腹筋…)
>>4895
やせっぽっちのお風呂タイムみたいで可愛いからセーフ
>>4898
マスタードおすすめ
>>4898
マヨに混ぜたら美味しいもの
一味、醤油、味噌、ポン酢
ハムにつけたら美味しいもの
ハニーマスタード、わさび醤油、柚子胡椒
>>4890
連隊戦の稀泥進捗状況
真剣必殺誰が好き?
いつものカオス
4898
わさび
>>4898
レモン
>>4903
下ネタに見えてしまった…
安定「こんばんわ…この体!」
後藤くんの真剣必殺は
猫みたいでかわいい
>>4911
どこが?www
>>4905
えっ男士の入浴シーン!?(難聴)
やっと検非違使片付け終わった…さぁて連隊戦行くかー。
>>4898
ブラックペッパー
今朝の演練のチャレ枠の極たろじろがどちらもレベル48だった
ここ最近一番の衝撃だったよ
みんなすごいな…うち14万5000で1カネヒラ2デンタだわ…。
逆に日課鍛刀に運が向いてるのか、昨日今日で静ちゃん2振り来たよ…。
鍛刀止めるか…。
ビクセンのコラボ単眼鏡もう注文締め切ったんだね
さっき見たら在庫なしになってた
いつもながら審神者の機動力凄んい
500本と言わずその10倍でもいいのよ…
いや、5000本でも瞬殺されるか…
>>4915
こらっw
4908
ありサンクス
>>4869、4872
運よく年末年始が休みになってたからそれ含めての休日は頑張って連隊戦進めてくる
報酬の富士札貰った~~何で回そうかな。最近調子いい薙刀端数レシピにしますん。
真剣必殺は兼さんのが好き
脇に手突っ込みたいよね
そういえば極ティクビのゴリラは誰から修行に出したんだろう
>>4914
脱ぐからの迫力これすなわちちn((
月のしずく聴きながらケビン狩り
やっぱり江雪さんソングだなあ…
>>4898
マヨ+すりおろし人参
ハムに合うものは荒びきこしょうとバターとフランスパン
>>4919
ふえ…ビームください………
>>4904
み~とぅ~だ、友よ!(握手ガシィイ)
ホント良い腹筋してるし、極はにっかり笑顔だったり霊子さんだったり見所多過ぎて初見の感想「目が倍欲しい」だったわ
真剣必殺、冬はマフラー持たせたくなる。
>>4918
凄いな…うちはまだたろさんだけ40だ
兼さんの真剣必殺はランウェイ…って思ったw
あと同じ兼定で並ぶと歌仙さんの上半身の方がたくましく見え……いやなんでもないです!
石切丸の出陣ボイスへの審神者の反応が気になる
多分こんな感じ
初期「すいませんすいません!そこをなんとか出陣お願いします!」
中期「はいはい帰ってからいくらでもお願いしますねー」
今「今日は3レベルほどレベリングお願いしますね!(そもそも聞いてない)」
10万いきました
デンタこねえええええ(超難だけ周回なのでカネヒラはもはや論外)
>>4924
粟田口の長兄さんでしたわ~~
4902
ああ…
まあ片寄ったらその程度の運だったって事だ、気にしなくて良いよ。
>>4927
いや、ここ脱ぐ=真剣必殺の刷り込みだから逆にそんな逞しい想像力はないよ
>>4935
うちは「いってらっしゃ〜い」だな。(ガン無視)
ノーカネヒラ、ノーデンタだよぉ
って嘆こうと思いつつ来てみたら、
ちょうどそんな話題が出てたのね。
しかしまだまだウチは周回が足りないのだと悟ったわ。
ありがとうありがとう…勧められたもので家にあったものを手当たり次第つけてハムムシャアしてるぜ
ウィスキーの雪印コーヒー牛乳割うまっ
今8万2千
あけおめボイスに間に合うように兼さんを修行に出したい…
15万達成ー!
ノーカネヒラノーデンタだけど気にしてないゾ☆
ところでお手紙もらったから修行出したいんだけど
後藤くん、薬研、ほーちゃん、平野くんだと誰がおすすめ?
キャラ的な部分でおすすめもらえると嬉しい
結構前から出陣ボイス知ってたから砌さんのは「あ~~これが噂の!」みたいな感じだったな。
あんまり隊長にしないからたまに聞くとふふって笑う。
>>4937
ハスハスさせて!
>>4944
包丁、ぶれない
桜付けしてた薙刀単騎で超難出陣したw
>>4944
薬研
帰ってきてからの男前加減が素晴らしい
あと本丸台詞がツボ
後藤もおすすめです
>>4935
自分は中期に近いかな
「そんなこと言わずに、宜しく頼むよ」で苦笑いながら背中押して出陣させてる
あのセリフ、ほっぺぷっくーさせながら言ってるみたいで好きなんだ~(おっきい子がちょっと駄々っ子みたいなん個人的ツボなんよ)
へし切~?
村正はあんなに脱ぐ脱ぐ言っているのに、真剣必殺になるとそんなに脱いでない所がすごく愛おしい
>>4942
キャベツの千切り、しっかり水切りしたレタス、スライス玉ねぎとかもマヨにあうよ
野菜添えたほうがハムの味はひきたつ
4944
人妻萌えを悪化させて帰ってくるほーちゃんはいかがですか
手紙も爆笑必至なのでオススメ
拙僧が4949
>>4944
包ちゃんはひたすらかわぇぇぞ!
そろそろ就任1周年で、就任したときに来年までに初期刀カンストの目標を立てたんだけど、無理だった……まだ76さいだ…拙僧もまだまだ修行が足りぬな
ほんとここのゴリラ様たちすごいと思う
>>4944
後藤はいいぞ
体力は低いけど本丸二番目(愛染くんと同立)の俊足は役に立つぞ
何より帰還ボイスでお前は死ぬ
わーい、ねねさんカンストしたー!
その間、大包平が1人も落ちなかったー!!
辛い
報告します。
御歳魂20万達成しました、新たに小烏丸殿、ソハヤノツルキ殿をお迎えし彼らと関係のある男士達も心なしかいつもより元気があるように見えます。
さて、超難や乱で稀にドロップすると言われている「大典太光世」殿と「大包平」殿についてですが、一向にドロップしません。
そうこうしている間に蛍丸の乱舞レベルがMAXになりました。可愛いです。
あともう一息、みなと共に頑張ろうと思います。
以上で報告を終わります。
不動くんの本丸ボイス…( ;∀;)すき。
さにわ飲めないから、しらふで大真面目に君のこと自慢するよ!
>>4944
平野ん!平野んのお手紙いいぞ!!!!
そして帰還セリフに沼るといいと思う…
>>4946
極前田「お覚悟いたしましょうか?」
久しぶりにT0KIOの曲聞いているけどいいなあ
>>4951
はーせべー!
>>4951
はーい
>>4951
\はせべー/
生まれ変わったら宗三さんの足をマッサージする職に就きたい
ねねちゃん来たー!
いらっしゃーい
ここまでノー包平3典太
30万まで出来たら頑張りたい
ワイ本丸、祢々切丸ゲットの瞬間に通信が途切れる
戻ってきたら、受取箱にいらした
…………やりました!
泣いてはない、泣いてはないぞ!
>>4964
いいよね。この間まで、ディンドン聴いてた。いまはそらふね聞いてる。桜の季節には、花歌聴くよ。
ケビンコラアアア
>>4957
初期刀はノマ?極??
ふどくん信長公が膝を叩いて自慢云々って言ってたけどワイらも素面で膝叩いて自慢するよね。
バシッバシッはーーーーもう可愛い!!見てこれうちの子!!!可愛いでしょ!!!みたいなさ
鍛刀で兄者が来たので習合しようと思ったら鶴丸さんのページ開いてた、疲れてるかもしれない
4944
後藤くん大好きだよー
交代ボイスも可愛すぎるよ
明日のノルマでねねちゃんゲットする予定じゃぁ!がんばるぞい!
>>4944
どの子もいいけど
平野はお手紙でじんわり、いっそう審神者によりそってくれるようになるぞ
ほうちゃんはぶれない、おもちゃの兵隊さんみたいでかわいい
薬研はきわめても薬研だった、束まで~のセリフが聞けなくなるのはさみしいが
後藤くんの極のデザインはとくに秀逸だと思う、かっけぇ
>>4971
いいよね、花歌はカラオケでもよく歌う
久しぶりにひかりのまちと雨傘聞いてる
>>4952
言いつつ脱がないのが可愛いですね
>>4970
豊前くんそれだったわー泣
初はあれだけど、ねねさんふた振り目も顕現シーンくるから…そっちは見れますように
>>4964
そーのふねぇえ~をこーいで~ゆけ~
>>4968
生まれ変わったら、おともの狐をブラッシングする仕事につきたい。
もう私は大太刀勢の習合とレベリングを目標にします。
最初は42~44だった極短たちが今は45~49ですが連隊戦終わるころには55付近までにします。
これで物欲センサー断ち切れていればいいのですが……。
>>4979
(*^o^)/\(^-^*)
スッキリするんだよね、歌うと。
おーさふねーをhsしてゆけ~
>>4975
2人とも白いもんね、仕方ない仕方ない(ゆっくり寝て)
>>4986
壊す
私とワルツを流したらケビンきたーー!
ちょっと踊ってくる
>>4986
侵略す
>>4968
うまれかわったら、こんのすけに油あげを配給する仕事につきたい。
>>4981
ゴリ、20万までがんばゆ……
>>4974
私はそれをしらふでしてみせる。照れずに受け止めろよ、不動くん!
(げこなんです)
>>4989
ワルツ=死の舞踏かな?
みなさんもし今年シール祭あったら誰と交換なさるおつもりですか?私は未所持から(レア度に目がくらんで)お数珠さんか小竜さん、いっこうに出ない静さんをお迎えしたいと取らぬ狸の皮算用
乱は遠戦が一番いらない子だと思う
>>4974
膝叩いて自慢どころか、相手の背中とか肩とかばしばし叩いて自慢する。
ギエピー!!!
とりあえず、大太刀泥してほしい(短脇打乱舞)
じろちゃんと蛍一振り目の習合終わってないんだよー
5000だよ!きょうだい!
4944だけどありがとう!
おすすめ多かったのでほーちゃんに修行に行ってもらうことにした!
後藤くんおすすめの方々のコメも気になったので次に修行セットたまったら後藤くんにすることに決めたよ
おーさふねーを推してゆけーぇ♪
>>5000
やったであるな、兄弟!
昨日あたりから、演練でねねさんいっぱい見るようになった。
パソコン壊れて停滞してたけど、今日新しい端末が届いたから回るぞ〜!
それにしても、パソがない生活って考えられないわ。
もはや依存症だわ。
ダンスマカブルですな
>>4995
今回お迎えできなかったらおでんだなー…
おでん来てくれれば日向君かな
まだまだいっぱい欲しい子はいるんだけど…
後藤(極)…冬…夜の景趣…
>>4996
うちは堅牢がいらない。ほかの乱は単体戦でいけるけど、堅牢だけ撤退しちゃう。
>>4996
夜戦短刀がしんどすぎるので刀装全部外してきて欲しい
>>4995
あといないのが小竜くん、日本号、はんにゃさん、日向くんなのでこの中のどれか
始めた頃にははんにゃさんと日向くんのイベは終わってた…
でもこの2人は今後救済来そうだしそうなると日本号か小竜くんかなぁ
兼さんが一生懸命作ってくれたシチューが食べたい
>>4995
問題はシール交換メンツに今年の新刃さんたちがいるかどうかなんだよ~
>>4995
私は刀は自分で捕りたい派なので、修行セットいただきにいきます。できればみんな極めたい。
>>5004
パソがない生活をパンがない生活に空目したので
連隊戦あと5周したら寝よう…
兄弟を胴上げするぞ、兄弟
>>4974
そして始まるドラミングっ!
>>4995
日向がいないから日向かな…次点で小豆(いない)
その次が小竜、静、般若…長義も乱舞したいです
欲しい子沢山いるので沢山ください運営ちゃん
>>4996
昼夜と夜戦いらない
遠戦と堅牢だけ来て欲しい
パンがなければバナナを食べればいいじゃない
>>4996
ん~…それは、編成によると思うよ?
自分は昼夜と夜戦があんま好きじゃないな…
かわりに遠戦と堅牢は常時ウェルカム!自分とこの編成だと最終戦でA取りやすくて泥狙いやすいから
久し振りに長谷部来たー、習合しよう
>>5011
たくあん入ってないよね?
なんで遠戦の乱だけ攻略記事できたんだろ…
2:30が連続できて長谷部二振りなんて珍しいと思って開けたら片方太郎さんだった
太郎さんて2:30?
>>4973
ノマ
そもそも池田屋クリアできてなんい(´・ω・`)
>>5011
おう、任しておきな!
Λ_Λ ゴシゴシ
( ∩゙。
( ノニフ
 ̄ ̄ととノ ̄ ̄ ̄
な、泣いてなんかねぇぞ!
Λ_Λ
(´・ω)。
( つニフ
 ̄ ̄ととノ ̄ ̄ ̄
さにわ休止してた期間があるから、コンプはできてなかったんだけど…今回、けっこう埋まってウハウハ。
パパ上、おでん、そばや来てくれたもんな…( ;∀;)。
あと、日向、毛利、にゃーさん、こりゅう、小豆、静ちゃんがいない。
にゃーさんほしいな…外見貴族:中身おっさんという情報を得ているので、好物な気配がする。
パソがないならタブレットを使えばいいじゃない
うちは単体戦だが堅牢が一番S勝利とれる
あと遠戦も3スロ打と極脇でいくとボスAとりやすいよ
夜戦と昼夜は安定しないな極脇6で押し出しきれないと泥なしになる
日向君の鍛刀CPを…
たくあんが食べたくなってきた…白飯とお吸い物でモグモグしたい
シールがあればいいなあ
男士はコンプしてるけど乱舞レベル1の男士の誰かにするか修行道具にするか悩むところだなあ
ゲームのためだけにタブレット買おうかなと思ってるけど、それならSwitch買った方がいい気もする…
ねねちゃんの回想無いのね
ここのゴリラさんに「LOVE DESTINY」って曲知ってるゴリラいる?
中学生位の時友人の前で歌ったら爆笑された記憶がある
名曲やんけ!
>>5005
あー、なんかで聞いたことあると思ってぐぐった。気軽に手にはいったら読みたいと思ってたんだけど。
>>5028
サニー・ゴリトワネットさんかな
バナナがないなら買いに行けばいいじゃない
おーかねひらさん
おーでんたさん
さにわさまがお待ちです。
クリスマスプレゼントに大般若さんの入手チャンス願っても駄目だったから、今度はお年玉に願ってみる
残る回想は日向君と静ちゃんのみ…
>>5030
鍛刀CPなんて言わずに稀ドロ下さい(懇願)
ドロ率1%で良いので…!(強欲)
数珠「たくあんをたくさあん…」
>>5024
そうだよ
ほたるん以外の大太刀みんなその時間
やっぱり冬景趣に鶴丸似合うなぁぁぁ
すっごく綺麗
パンがないなら小麦粉を食べればいいじゃない
10倍枡の使いどころ悩むわ
兵糧丸たくさんあるから一軍でこまめに回復すればいいと思うんだが今までの経験者だと三倍枡使ったときに限ってB以下多かったりうっかりレベリング構成のまま出場者したりするんだよなー
5035
歌えますが何か
>>5016
うっほっほーーーい!
(うちのこサイコー!)
オッスオラ今朝京都日帰り18切符旅行すると書き込んださにわ
無事帰宅してベットの中なり
いいゴリラは目的地が点在しているからといって京都駅から二条まで歩いて往復してはいけない
本日25,864歩、足が死んだーーー☆
小麦粉がなければ米を食べればいいじゃない
バナナって、やっぱり高いのは美味しいよね。
見切られてると買う。
ねねさん派とねねちゃん派は大体同じぐらいの数見かけてる
>>5048
あいたいあいあいあいあいのにー
>>5035
堀江さんのほうなら歌えるー
>>5042
いや…入手機会は多い方が良いから、いっそ両方やっちゃえYO!(暴論)
>>5043
数珠様、青江と遠征に行ってきてくださいね
おでん来てくれたからあとは日向と小豆だけなんだ…それでコンプなんだ…
去年日向が確定だったと知って来ると思ってただけに悲しみ、日向好きなんだ…
あと小豆君は何で来ないんだ
いままでシール様は全部修行道具or小判にしてきた
ないとはおもってるけど万が一長義くんがいたら誘惑に負けてしまいそう…
乱舞6に備えたい…
今更楽器が大量にあることに気付いたので、近侍曲を取ろうと思います。
いい子紹介してください。
(沖田組、長谷部、兄者、ほたるん、脇差6は取ってます)
お米がないなら稗を食べればいいじゃない
>>5052
バナナ「お前の攻撃はもう見切った!」
>>5050
ゆっくり休め
つ 湿布
>>5059
つまり今は乱舞5…?
>>5060
後藤を…後藤をぜひ
かっこいいぞ…とにかくかっこいいぞ(ごいりょく)
来年日向くんやにゃんせんくんの身内来るかなー
おお~10万で蛍が落ちた。そして同時に祢々さんもきた~やったああ
あとは大典太…
一口団子は誰もいらないらしいのに3振りだけ安定して一撃必殺できなくなってる…。
見えないけど桜付け2回くらいしとこうかな…?
稗がなければ粟田口をmgmg
うぐ曲はなごむよ~お正月にぜひ!
>>5064
うちの長義くんは28万の男だぜ!
>>5060
鳴狐と明石は癒される
元気になりたいならむっちゃん
たぬきとか倶利伽羅はカッコいい路線
>>5060
太郎太刀、物吉貞宗、にっかり青江
特に物吉は幸福の王子らしさが溢れた明るい感じで好き
>>5060
江雪さんと雪景趣おすすめ
明石と雨景趣も好き
パンがない?お米食べろ!
>>5068
裏の陣形の影響かも
>>5060
ほんとごめん。
なぜか、「今便器がたくさんあるので」に見えてめっちゃ混乱した。
最近、錯読多いんだよな…
>>5069
いち兄「ゴリラがいるならお覚悟すればいいじゃない」ザシュッ
5065
後藤が実装されていない事実…!
>>5073
ごめん脇差の字をスルーしてた
あいぽん5S愛用さにわ
片手でシュシュッと操作できるのが好きなんだけど、
画面ちっさいんだよねー
明日の昼前くらいに歌仙さんが修行から帰ってくるーーオラわくわくすっぞ!!
新入りが来た時もそうだけど基本一部隊揃ってから出陣させるせいで真剣必殺とボイス回収あんまりしないんだよね。でもつんつくつんつんだけは毎回してるし楽しみ!
>>5071
富豪ゴリラだーーーーーーーー!!!
皆の者囲め囲めーーーーーーーー!!!
>>5060
狐こんび(なっきー&こぎ)は、お正月のかけながしにおすすめよ。
特になっきー、合いの手に入る「ココン」って音が可愛い。
5060の本丸にいない子を教えてくれれば、その子の曲のプレゼンを除外しておススメするぞ〜
>>5079
今から35回ALL50回しておいで?(全力無茶振り)
来る呪いかけとくから!他にいない子いるならその子も来る呪いかけとくから!
>>5071
ひぇ…本物に会ってしまった…握手してください…(?)
シールで長義くると良いね(?)
>>5083
囲んで踊って胴上げだー!
>>5060
青江が~って、脇差は取ってるのか!
それなら明石が良いよ!
聞いた瞬間からただただ癒し
併せて「あ、わかる!」ってなるくらい曲にキャラの特徴が表れてる。心穏やかに縁側でグダりたくなる曲だよ
ここの雑談すごく楽しくて(特に夜)、つい夜更かししてしまう。
けど、今日は!今日こそは、決意を固めて早く寝ます!
ゴリラのみんな、おやさにー!
星月夜正宗が気になってるので来てほしい
5060
一期一振の近侍曲オススメ
5060
こればっかりは好みがあるからなぁ。
太刀勢のは名曲が多いと個人的には思うけど、
さわりを聴けるから試聴おすすめ!
>>5086
のろい、ではなく、まじない、やな。麗しいゴリラのさにわ愛。
>>5088
マイムマイムマイムマイム♪
マイムウッホッホッ♪
5090見てすごい早寝だね!?!?って思ったけどそんなことはなかった。
体感はまだ9時前だったんだけど……おかしいな…。
>>5090
おやさに〜、暖かくして寝るんだよ
すごく好きな雰囲気だった小説の主人公が無自覚チートキャラで読む気が失せてしまった……最近こういうの多すぎん……?
てかまずワイが35回やってくるわ
そこに後藤が混じってたら5060もやるといいよ(ん?)
ご飯が無いならチネれば良いじゃない
>>5098
昨日ワイも同じこと書いた
多いよねー
維新の刀が他にも来てもいいんじゃなかろうかと思っている。思っているけど新刀のあたりの今の構図も結構好きだからそのままでも十分だとも思う。
4926
極ティクビひらのん見送った
前田と薬研とごこたんも順次出立予定
ティクビ少ないんだな
青江の近侍曲はあの音が聴こえた瞬間に「ふふっ」ってなる
こだわっていて好き
>>5100
魚がないなら猟ったどー!すればいいじゃない
そっかコンプ考えたら修行道具にかえるのもありなのか、、、むしろそっちのが刀張埋まるんか、、、メモメモ
>>5087
こんな私でよければ…(ガシッ)
シール様できてほしいけど、自分で選ぶ刀は初期刀(最推し)だけにしたい気持ちもあり…
昔って1年でサーバーからデータ削除だっけ?今はどれくらいで抹消される?
ご飯がないならスープに春雨ぶちこめば良いじゃない
なり替わり、転生系はチートが多いよねえ。話の筋も表現方法もとてもシンプルでわかりやすい(褒めている)昔みたいに比喩表現てんこ盛りの濁流みたいなものは流行らないのかなあ
山伏の極待機中。
その間にノマの育成頑張る。あわよくば2振り目も。
曲は里が1回終わるごとに1曲位交換してたのだけど、ある日10曲くらい1度に交換した事がある、深夜テンションだったのだろうか
>>5104
その感覚めっちゃ分かる!
ちょいちょい混ざるノイズのホラー感と何処か円舞曲っぽい飄々としたオリエンタルでノスタルジックな感じ…ホント青江にぴったりだよね!
>>5044
そうだったのか、蛍が3:00だからてっきり他も3:00かと
2:30=長谷部だったからびっくりした
教えてくれてありがとう。
35回チャレンジ開始ー
もったいないし手伝い札は使わないから寝ない人は付き合ってー
>>5098
ワイは無自覚チートキャラでもいいけど、読者を納得させるだけの説明が欲しいって思うわー
ティ、クビ……?
ちょ、どういうことっすか先輩新人ゴリラにも教えて♡♡
今北
ゴリラいる?いないならおっこんprpr
曲は楽器が余ってるので全部交換した
まだまだ余ってる…
里終わるごとに近侍曲の交換をしてるけど、毎回琴が足りなくて悔しい思いをしてる
特定の楽器が落ちるアイテムが欲しい
審神者ひとりで十分敵倒せるやんって感じの二次小説は見た事ある
少年ジャンプ系の王道系が好きです。
落ちこぼれが頑張る話とか、何か一つすごいものがあってそこから頑張っていく話とか、ファンタジーでもいいけど戦闘シーンがあるといい。スポーツ漫画でも躍動感があるなら全然好きです。
お勧めとかないですかね…?
獅子王h s
>>5119
わいもめちゃくちゃ余ってる。あの楽器どこに保管してあるんだろう?本丸?万屋?
もう出んか光世!?
長谷部の近侍曲を初めて聴いた時の衝撃が忘れられない…あまりにも好きで推しよりも早く交換したよ
おでんさーん、ここ数日お目にかかれなくて寂しいので来てくださいー!!
>>5107
ふぇ…ありがとうございます…
ああ…それは分かる
まあシールで来なかったとしても聚楽第ちゃんみたいなのできっとまた来るから、気長にね
>>5122
僕のヒーローアカデミア…は、もう読んでるかな。あとは、黒子のバスケとかハイキュー…
>>5103
ほうほう
探す手伝いをするよ
最近フォーがおいしくてよく食べてる
オリキャラのチートはいいんだけど、最近は既存の原作キャラをチート化したがる人が多いから困る(二次創作の是非は置いといて)
超絶イケメン(実際は中の上くらい)
学園中の人気者(実際は影が薄く一部には蛇蝎の如く嫌われている)
学年一位(実際は理系科目が壊滅的)
スポーツ万能(実際は人よりちょっと出来るくらい)
な感じになってる子とかおるよ
オリキャラも二次創作もチートな主人公は作者の事故投影がほとんどなのよね
>>5125
ん? なんだって?(難聴系ゴリラ
うわああああもらったばかりの紅白饅頭使っちゃったアアアア!!!!!
台詞はあったのかなああああああ!!???(音声オフしてた)
「ましろのおと」って漫画私は好き。
スポ根でもファンタジーでもないからレスにはできなかった
>>5122
スポーツ系→ハイキュー!!
魔法系→ブラッククローバー
和風系→鬼滅の刃
>>5134
紅白饅頭ってまだ配布されてないんじゃ…?
理想:『友情』『努力』『勝利』
現実:『血統』『才能』『強運』
悲しいなあ
ハイキュー好きだ〜!
とうらぶ声優さんもいっぱいいるし。
>>5132
わっっっっっっかる
なんか原作キャラのチート化はキャラクターの個性を台無しにしてる気がして(勝手に思ってるだけなんだけど)読むのやめてしまう……二次も原作あってこそなのに原作を馬鹿にしたような雰囲気感じるとダメになる
日本の歴史上の人物でマリーアントワネットみたいな庶民の状況考えずに自分は贅沢する浪費家というイメージある人って誰がいるんだろう?
(マリーアントワネットはタイミングと革命側の印象操作が大きいみたいだけど)
金かけた話・ゴージャスな話がある人は色々思いだせる権力と権勢の誇示のためというのも多くてちょっと浪費家とは違うんだよな
>>5134
えっ!!そうなのか!?じゃあ私は部隊の皆に何を…弁当?初めて弁当使ったの今なの!?
>>5132
そうそう!
だからそういうの読んだり見たりするとちょっと切なくなる
現実だと抑圧されて鬱憤貯まってんだろうなぁ~って思ってしまって…
文字とか絵とかって書き手の人柄とか性格が出るよね
便乗して鬼滅はいいぞ…
アニメ化が楽しみすぎて兄者hs
>>5138
急に突きつけられる現実に戸惑いを隠せません。現実の方に『金』も追加してください
>>5132 5140
とても申し訳ございません…肝に銘じます…(個人サイト餅)
>>5122
ダンスダンスダンスール
バレエ漫画
>>5129
>>5136
ブラッククローバー以外履修済みです、かっちゃんと火神とやちちゃんと善逸が好きです。
ブラッククローバー、アニメ一話を見たきりなんですけど今度買ってきます!ありがとうございます!
王道少年系ではないが憂国のモリアーティ面白いぞ
>>5147
うぐって一巻の表紙見て読むことを決めました、ありがとうございます!
Twtterトレンド大賞のゲーム部門に「まんばちゃん」ってあったんだけど
極実装の奴なのかな???
ボールルームヘようこそもいいぞー
>>5126
曲の入りからもうかっこいいよね!
ログインしたときに長谷部の曲流れるとテンション上がる
5141
マニアックだけど伊東義祐とか…?(刀工堀川国広の元主)
諫言する家臣を遠ざけて奢侈にふけった
とある魔術の禁書目録(小声)
ガラの悪い膝丸がいます(違う)
>>5117
見えちゃう男士を極めるんだってw
近侍曲交換しようと思ってさー!!
ページ?めくったんだけどさー!!
三ページ目の上に来るのがさー!!
明石国行?とかいう子でねーー!!
『刀帳に記録〜』って出たんだ!!
そうだよね!!いないもんね!!!
かなしい
理想 友情・努力・勝利
現実 ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ
>>5157
おやこんな所にワイが・・・
切なくなるのわかるな
チートの結果読む気がなくなるぐらいひどくなってるのは即切り出来るし本人が自己投影キャラが活躍する話を作って楽しんでるならそれでいいんだろう…と思えるが、話や絵・文章が上手くて一応ある程度読んじゃうレベルの人だとより残念な気になる
近侍曲っていない男士の曲も聴けないん?それとも聴けるけど取れない?
改行が全くされてない小説があって、『助言等ありましたらぜひコメントください!高評価お待ちしてまーす!』って書いてあったから
『改行したら読みやすくなるんじゃ……』ってオブラート30枚くらいに包んだコメント送信したら『ただ読んでるだけの分際で偉そうに指図してこないでください』って言われたことがあって、それ以来コメントする事が恐怖
青の祓魔師もいいぞ
仕事が休みの日に、撮りためたアニメ観る。
明るくて元気なのか、アホみたいに笑えるのが良き。
ハイキューは可愛いし健気だし元気になるから大好き。
あと本田さんも独特で面白い。
いずれも、男士たちを思い浮かべるとまた楽しきかな〜。
キリトかなーwww
ジビエ系男士ってねねさんとぶっさんと小狐丸とナッキーとたぬき以外にいるっけ?
>>5162
そういう人は成長しないからほたっておこう
主人公チートものや転生ものがこれだけはやるということは需要があるんだろうなあ
久し振りにドーナツを食べたんだけど食べたからずっと胃が痛いんだよね
胃が弱くなったなーって思った
>>5162
高評価お待ちしてますだから褒めてくれるコメ以外いらなかったんじゃろうな…
そもそも改行しない文体でアップすること自体が読み直しとか…いや、なんでもない、うん
ほっといた方が良いさ
キリトはチートだけど好きだよ
>>5168
最近は力を手に入れる過程あんまり気にしない傾向があるらしいよ
最初から俺TUEEEEEか秘められた力()がある
>>5162
コメか…コメな…(上にもお邪魔した個人サイト餅)
アクセス数あっても何にもないところを見ると書くほどのものじゃないんだろうな
転生ものなら悪役令嬢に転生するやつと皇帝の一人娘が気になってる
ゴリラかなーやっぱりww
自分は思わないんだけど周りにゴリラに見えるってよく言われるwww
こないだ豪運ゴリラを見つけた時も気が付いたら意識無くて周りのゴリラに豪運ゴリラがかじられてたしなwww
ちなみに嫁はくっっっそ尊い(聞いてないw)
あなたは××××人目の拙僧
>>5161
サンプルは聞ける、入手はできない
まーた夜戦でB勝利だよ…
ほんと好かんわ、鉄壁短刀…いつかボコボコニしちゃる…
>>5144
シャァァァァ
ここ創作してる人もいるんだし
自分が言われたら嫌なことは言わないどこうよw
読むこと見ること強制したわけでもなく
誰に迷惑かけるでもなく想像して描くのや書くの楽しんでるわけやん?
最近の子は現実がクソ過ぎて小説やアニメやらにチート主人公を求めてるって何かで読んだ
>>5123
壊す
わいヘ.イト創作系が一番苦手
ベーコンレタス的なものでたまにあるけどそのために女の子がキャラ改変で嫌な子になる不幸になる踏み台にされるのはどうにも無理
悪役令嬢ものはたくさんあるからどれがいいのかわからん
つまりあれだろ、アンジェリークじゃなくてロザリア様になりたいんだろ(古)
個人サイトはほら私ってばいにしえの夢女子やからあははははははは(泣きそう)
5162
「我以外皆師」って名言は吉川英治氏。
一流のお方は謙虚なのだよね。
逆はまぁ・・・そういうことだよ。
ゴリラの園へようこそ あなたは×××匹目のゴリラ
>>5177
じゃあより辛いよな…ありがと
>>5180
二次創作の場合はチート化させるだけならまだしも原作キャラをヘイトする作品多いから結構な実害出てることもあるんやで
オリキャラのチート化は好きにすればいいと思う(ビビッと来なければ読もうと思えないが)
>>5158
やあシン・ゴリラ
ヴェェエアアア上の方のあなたは何人目の拙僧コメ見て古傷が!!!!ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!!!!
>>5187
そういやここってどれくらいのゴリラがいるんだろうなw
二次創作なんて作者の願望が入ってなんぼなんだから合わない作品に出会ってもグチグチ言わないで忘れればいいと思うわ
主人公がくっそ弱いままラストを迎えるがくっそかっこいい戦闘城塞マスラヲっていうラノベがあるので誰か読むといい
♰あなたは〇人目の迷える住人…♰
キリ番
キリリク
うぁぁぁぁぁぁぁ頭が
5186
ええ言葉や
わいも謙虚に、わい以外は皆ゴリラ。うむ謙虚にいかねば
>>5192
はーい ノ
加賀鯖審神者ー
>>5183
わかるーわかるよー
これだからふじょしは…
って言われるようなものを書かんでほしい
5154
ありがとうー知らなかった人なのでうぐって調べてみるよ
多分うまく行ってれば多少贅沢しても文句言われないし何とか内々で済ませられたら先代をそこまで悪しざまに言えないからそういう話が残るにはそれでお家断絶したり政権交代したりするのがポイントなんだろうね
原作キャラ。ヘイ。トとか嫌われとかはよくわかんない分野なんだよねえ
何で嫌われたいんだ…?どMなの?それは愛のある痛みなの?
サイト持ってた・現在持ってるは決して恥ずかしい事ではないと思うよ
>>5196
何言ってるウホお前もゴリラウホ
ゴリラ内に階級があるウホ
>>5196
つ 鏡
魂に火をつけろ
>>5183
ワイはそれも苦手だけど嫌われ系も無理
原作から何をどうしたらそうなったの? ヘイ.ト創作と何が違うの?って思う
なんかもう初詣は極太郎さんでいいような気がしてきた
>>5200
多分悲劇のヒロインを描きたいか、嫌う側のキャラを断罪()してプギャーするのが目的なんだと思う
大体は後者
また、いじめられっ子がいじめっ子にやってやりたいことを投影して書いてることも多い(サイトに併設してる日記にそんな旨が…)
乱くんの交代ボイスくっそ可愛いな
サイトのパスワード忘れて未だに閉鎖できてない悲しいゴリラがここにいるから個人サイト持ってる人はみんな気をつけようね♰
かっこよく5206取りたいよね
>>5206
極次郎「んじゃあアタシはお屠蘇飲んでるね♪」
>>5188
歌ってやるから涙拭けよボエーボエー
みんなピクシブに移動しちゃったから現役サイト持ちの人とかありがたすぎて
訪問するたびに拍手連打してますありがとうございます
無言拍手怖いとか思われたらどうしよう…みたいなのも今となっては懐かしい悩みよね
個人サイトが黒歴史と言われるようになったのはSNSの普及か?
青江、寝るよ
悪役令嬢系は全力でネタに走ったやつが好き
>>5210
取れてないよね
謙虚だな
拍手に置かれてるイラストとか小説読みたくてしゃーないから無心で無言拍手してたよ私…
7~8年くらい不定期でなろうを徘徊してて、転生ものチートものとかも結構読んで好きな作品まあまああるけどよくよく考えてみたら好きな作品だいたい転生は最初のきっかけに過ぎない(前世知識でチート的な奴じゃない)ことが多いなあ
>>5207
教えてくれてありがとう。ええ…そんな理由…(ドン引き)?悲劇のヒロイン書きたいなら書きようがあると思うんだけどな
昔流行っていると聞いていくつか読んでみたけど、読むのも書くのも無理だったわ
感想としては勝手なこと言うけどほとんどの人がまともに作品1本書き上げたことないわけで、作り上げて人に見せるというのはすごいことだし誇っていいと思う
見せたら評価の対象になるわけで勇気のいることだ
自分学校の宿題で書いたやつしかお話は書いたことないからいつもSUGEEEと思っているよ
>>5210
みっちゃんカッコ悪い
テガミバチのクロスオーバーで手紙と男士を絡めた話書いてみたいなーとは思うけど文章書くの下手すぎて妄想で止まってる
>>5189
いや、ヘイトはわいもやだけどさ
チート(沢山作品を知ってるわけじゃないけどそういう作品は少なくともキャラ嫌いでdisってるわけじゃないよね?)は作者の投影とか残念みたいなのはどうかなって
チートにするために他の既存キャラにヘイト集めてるならそこは非難されるのはわかるけどそういう話でもなかった感じだし
個人サイト=黒歴史というよりも、当時の内容が厨二な内容とかよくネタにされてる夢展開してるひとが苦しんでるイメージだな
結構テンプレとかは楽しんでネタにしてる気がする(左側にアイコン並んでたよね懐かし)
5219
なろうってそんなに昔からあるのか……なんかすごい
嫌われブレイクは大好物です(小声)
スポーツ漫画の嫌われによくあるパターンだけど、今まで一緒にたくさんの試合や苦しい練習をくぐり抜けてきたチームメイトより入ったばかりの新人マネージャー信じるとかあるわけないじゃん
乱モードのボス戦、B勝利になっちゃうよー
あいつら強すぎだー
男士たちにサイトの作り方教えたら
歌仙さんは雅なものを紹介するHPとか
山伏は山レポあげたりするんだろうなあフフフ
高校の課題で1人1冊絵本を描く授業があったんだけど、私の作品が結構人気あってすごく嬉しかった。
え?描いた人間が私だからって理由で批判してきた人?無視したよ♡(なお女子校の模様)
古の人間だから支部とかSNSで簡単にR18とか見れちゃうのがたまに不安になる
>>5231
誤字ったわ
人間→ゴリラ
>>5232
そこ誤字なのねw
創作かあ
ワイ「鴨川ホルモー」に負けて終わったわ
一発屋にすらなれなんだ
まあ仕方ないわな
そういえば昔、ワイとても好きな漫画のヒロインがいたんだけどいつの間にか中々出てこなくなっちゃってとても寂しい思いをしていた…
後から二次創作の世界で大変な目にあっていたことを聞いて正直わけがわからなかった…何故だろう
ていうか皆そんなに二次創作に詳しいものなの…?わいが原作至上主義過ぎるのか…?
>>5225
そういうことだったのか
サイトはリンクフリーだけどリンク報告必須とかいう謎なこと書いてる人が結構いた
カッ.ター.キャー……「(夢主)最低だな!大丈夫か(悪女)?」……翌日からハブられる夢主……ああ懐かしい、そんな小説を書いてた時もあったなぁ。読み返して消したけど
>5207ワイも嫌われ系の理解ができなかったけど少し納得した、数年前黒/○/嫌われとか支部席巻してたけど全く読んだことなかったの思いだした
光忠「旅に出ます 探さないでください
PS 調味料はレンジの脇の引き出しにあるからね!」
>>5229
五虎退ちゃんは虎の観察日記かな(ほっこり)
短刀ちゃんたちはいち兄あたりの安心保護者管理のもと交代で日記書いててほしい
協調性ないから、チーム戦で頑張る系の作品には憧れる。
>>5229
山伏のサイトには某新刃さんがまめにレスするんですね判ります
5229
一振りにつき一つずつ個人サイト運営してる本丸 良いな
本丸皆でブログしてても可愛い
ぴくしぶに行こうかな、と思いながらあんなキラキラしたところには行けないな、と思い直す個人サイト餅
年齢制限ものはこっそり破って見ちゃうのが楽しいしそういうところでじわじわ耐性つけるもんじゃないかとここ匿名だから言ってみる
>>5228
遠戦以外のラスト1戦は脇差で押し出してる
別ジャンルの行きつけのサイト様は殆どが長年動いていないので悲しい せめて生存確認が出来れば(切実)
嫌われ系はちょっとずつ誤解が解けてゆく過程が丁寧に描かれてるなら好きなんだけどなあ
断罪とかし始めちゃうと逃げるわ
5241
「光坊!」
「みっちゃん!」
「光忠、行くな」
具合悪いからもう寝るね
布団の中で手形消費するよ
中学生の時にノートにボールペンで描いてた漫画今も実家にある…恐ろしいな
完璧な美少女が主人公だったな…
>>5236
何の話題でもそうだが、詳しい人が多く書き込むからそう見えるんだと思われ
最初はぶられるのも嫌われるのも疑われるのもいいけれども
某漫画家さんの作品の雰囲気を思い出しては、たぶん自分行きたいのはこっちだと思いなおす
>>5236
そういう人も沢山いると思うよ
ただ今って前よりもネットとか二次創作に触れる機会がめちゃくちゃ増えてるからそういうのを好む人は増えた気がする
5246
同士……(握手
ここ数年でサイトもサーチもどんどん閉鎖していっててつらい(´・ω・`)
>>5252
お大事にな?
あんま無理するなよ~おやさに~
>>5200
裏切られてからの~を書いた事はあるんだが
どうにも嫌な個体を思い浮かべられず
悪役が薄っぺらくしか造形できなくてな
ダメだったわい
>>5247
親に内緒でエッ.チい本買うようなもんだよねぇ…
5248
脇差ix?
やってみる!
なんでしょっきり旅に出ようとしてるの?って思ったけど番号取れなかったのを突っ込まれたからかw
兵糧丸あまりまくってる
流れぶった切ってごめん
明日バイトの面接行ってくるから応援してくれ…!
ゴリラ人と目を見て話すのめっちゃ苦手なんだ……
歌仙さん……
お腹すいて眠れないよう
5257
同士…(握手返し…)
>>5248
極脇差ックスだよ
(ノマはいけるかわからんですまんな)
みっちゃん三島はまだ早いよー年明けだよー
新春鍛刀キャンペーンあるかなー(常設鍛刀で溶けた資材から目をそらしながら)
>>5265
バイトならそこまで緊張しなくて大丈夫だ!!!(職種によるかもだけど)
人の目ガン見すると相手が逆に引いちゃうこともあるから、鎖骨あたりみるようにして、たまーに目合わせようかなくらいで問題ない!!!
そして睡眠大事!!はよねろ!!!!
>>5265
がんばれ♡がんばれ♡
相手の目じゃなくて首元の辺りを見て話すといいよ
>>5265
なんぼでも応援してやるぞ!!
人の目を見るのが苦手なら眉間や鼻を見るようにするんだ!
頑張れゴリラ!!
>>5265
燭台切光忠「何も目を見据えなくていいんだよ。相手の額の辺りをなんとなく眺めながら話してみて。きっと上手くいくから」
小中学生のときの「友達が描いた漫画」ってなんであんなに面白かったんだろうな
子供らしくて可愛いけど内容的には市販のものと比べれば他愛もないものだったのに読ませてもらうの楽しかったの思い出す
やっぱり友達が自分達のためだけにかいてるのがいいのかな
この流れだから書くぞ!昔某ゲームの漫画化を某漫画家さんがされていたんだが
いつの間にかオリジナルの流れになっていってめっちゃツエーオリキャラが出てきたうえに、特定のキャラがひいきされていた…
途中まで買って応援してたけど、正直やめた…悲しかったのだよ…
鍛刀…まだ昔の資材量に戻ってないからもし来たら辛いなーw
わい小学校の頃にいっぱい描いた妄想オリキャラ(一時)発掘したからお焚き上げのために全部今の絵で描き直してる
>>5265
頑張れー!ゴリラはいつでも応援してるぞー!
そう言えば某ゲームの三島ってキャラの声優が坂口さんなのよね…
不思議なご縁
>>5265
目じゃなくて眉間あたりを見るといいよー
ドコドコドコ(応援のドラミング)
>>5265
にこにこしといたらだいたいのことはなんとかなるやで!面接がむば
ワイ未だにオリキャラの誕生日覚えてるーいつかきちんと作品に書き直しておたきあげしたい
生み出した者としての責任かなと思う
>>5275
めちゃくちゃ素敵だねその友達
自分のために描いてくれたってのはすごい大きいと思う
小学生の時とかともだちと絵交換の手紙やってたの思い出した
優しい子で、めちゃくちゃへたくそなのに上手だねって毎回誉めてくれたんだ
懐かしいし楽しかったなー
更新の止まっていたサイト様に行ってきたら消滅していた ああ、悲しい(泣)
ここいつでも人がいるからちょっと落ち込んで気分転換したい時とかに助かる
昔読んだ支部の刀剣二次漫画で、めっちゃ面白かったけど
男士の一人称が一部違っててだいぶ萎えた思い出
蜂須賀は僕って言わないし、光忠は俺って言わないんだぜ……
5265だよ
短時間にありがとう!!!
目を見なくてもいい………!!ゴリラ学んだ!!
はよ寝ろとの説教(?)貰ったので寝ます!!おやさに!!
5268
ばみと物吉以外育ってないけどやってみる〜
ずおはどうしてあんなに刀装溶かすのww
>>5287
解る
何度そっ閉じしたことか
>>5275
ワイも良く友達の読ませてもらったなー
(遠い目)
自分でも小説書くけど、誰かに読んでもらうのは怖いなぁ、上手くもないしね
自分で書いたやつをたまに見返して手直しするのが好きなだけだからなぁ
>>5289
風物詩よな
昔読んでた角川ビー○ズ文庫の新刊…懐かしさと現代編とな?!ってなって先日購入した本を読んだ…(正味2時間かかって読了)
……何人かどちら様ァァァ!?なキャラも居たけど…
ワイ離れてからの登場人物なんだな。
持ってる奴からざっと30冊ほど未購入な訳だ…
またちまちま買って読もうかな…
みぇぇぇぇ
書き手としては時々、一瞬「俺」「オレ」「おれ」どれだったかな??となってうぐって修正することがある…文字書きは不便…
>>5266
(無言で腹パン)
>>5287
どんだけ上手にかけても愛が感じられないのはなあ
絵も文もそっ閉じ案件よね
解釈違い、間違いが気になっちゃう二次創作はなあ
気付いた瞬間そっ閉じするしかない気がするわ
極論すぎて申し訳ないけども
あくまで二次創作だから本人次第かなと思っている
学生時代、あまり性格が好きではないキャラを可愛く落書きしまくっていたという謎の行動
超難をギリギリ回れるくらいのレベルなんだけど、たまたま乱現れたから兵糧丸大量に使いながら勝利Bキメて経験値もぐもぐしてたらオオカネヒラァ来た
ねねさんよりも大典太さんよりも先に来るとは思わなんだ、、やる気が漲ってきたぞ、、
刀ではないけど一人称が「ボク」なのに「僕」になってたのを見たときはうーんってなったなあ
「ぼく」と「ボク」と「僕」は別なんだ…全部違うんだ…
昔友達に言われた「あんたは絵は下手くそだが文章はわかりやすく面白い」
その一言だけで創作活動ここまでやれてしまったよ(今その友達は行方不明なんだ…どこに行ったか誰も知らない)
>>5300
ゴリラがもぐもぐしたん?w
おめかねひら!
5287
さすがに最近は見ないけど、以前は口調が全く別刀なのあったねぇ
>>5287
分かる、話の設定であえて変えてあるなら有りかな(現パロの職業上とか)って思うんだけど
一人称と、口調が違うのはどうも……
>>5296
(無言でクロスカウンター)
>>5286
よく見て!いるのはゴリラだけよ
まるマやハルヒシリーズの新刊が出る日は来るのかなあ…
手荒れがひどい
某新選組乙女ゲーの二次書いてたとき、斎藤さんの名前を何故か
斉藤さんって書き間違え続けてた……
攻略キャラみんな好きだったんだけどな 何でだろうな
長期シリーズだと原作ですらキャラ変わるから怖い
王都奪還したところで完結してれば不朽の名作だったろうにな……
昔ちょっとした小説とか書いてた(気の迷いで今は完全読み専)けど難しいよねえ
何にしても創作出来る人って本当に尊敬する
時間も気力も体力も消耗半端ないもん
達成感とか楽しさとかももちろんあるんだけどさ
今ってより感想がダイレクトにくるからそれ全部真面目に受け止めて苦しんでる人見るとこっちまで悲しくなってくるしゴリラだからその心無い読者にラリアット決めたくなる
>>5306
ゴリラvs歌仙
>>5309
⊃へちま化粧水&ワセリン
>>5298
書いてる側からすると読者側の地雷とかわからんから注意書きだけでページ埋まりそうになることがあるよ
こっちも注意はするけどある程度は自衛してほしいなって思う
人称違いとかはほんとに死ぬほど気をつけてる
>>5309
つ ハンドクリーム
文字書きゴリラ、平仮名喋りの男士が出る度に
どう短文で喋らせようかと頭を悩ませる……
京極堂とか十二国記とか
作家さんの頭の中の世界はすごいなあと思うことがある(こなみ)
>>5293
某お孫さんのかな?ワイも買い直したりしたいけど先が長すぎてやばいから現代編だけでも買おうか悩んでる
>>5309
ありがと、こまめに手入れするよ
>>5315
横だけどめっちゃわかるわー
どこまで注意書きを書けば、と思う時がある
>>5317
固有名詞だけ漢字にすればらくだし、わかりやすいぞう
5313
えっ?どっちもゴリ・・・
なんでもないです!
>>5318
やっぱりプロは違うよね
昔サイトやっててずっと完全放置してるワイ、ちょっと罪悪感
ひっさしぶりにいってみるか…
>>5323
しぃー!
>>5304
審神者になる前に支部の作品を先に見たせいで、かなり男士の性格を誤認していたのを思い出したわ
いま思うと絵は上手いけど未プレイ、の人も多かったんだろうなあ
>>5315
そうそう
というか最近の創作者さんすごい丁寧だなーと思う…
見る人にすっごい気遣われてて優しさの権化だよホント
見る側からしたらそこまで気遣わなくていいと思う
「地雷を踏んだ貴様が愚か者よ!!!ぐへへへへ」くらいでいいよ
そんなところで大切な労力消費してほしくないよ…
ぼくがかんがえたさいきょうのよしつねこう
もう卒業したが
レジンキャストドールのヘッドを削ったりパテ盛りしたりは楽しかった
ロミオとジュリエット
作者:シェークスピア
タグ 死にネタ アンハッピーエンド
理不尽な展開があります。なんでも許せる人向け
医療知識はありませんので作中に出る薬品はフィクションです
ここでなんちゃっていまつるちゃんやる時でさえも何回か文章修正するワイ
二次創作は無理と悟る
今日テレビで社交ダンスやってたの見たんだけど、
男士の中で社交ダンス(もしくはその格好)が似合うのは誰だと思う?
個人的には、長船は全員ソシアル用のスーツ似合いそう(あと長義さんも)。
みっちゃんとにゃーさんとこりゅ君はラテンダンスでも合うと思う。
>>5331
二次はキャラ借りてるからってのがあるからともかく一次でこれ書いたらネタバレだよなぁ、と思った
5141
パッと浮かんだのは徳川綱吉
>>5323
シッ!話題の歌仙放射器くるぞ!!!
>>5333
江雪
足裁きが美しそう
とうらぶは各本丸とか各男士の個体差設定のおかげで
二次創作の自由度が高いけど、その分解釈違いとか地雷とかも
多そう。だから、うちのサイトでは閲覧は自己責任って書いてるけど
書き方ちょっときついかなぁ……?と悩み中
>>5333
鶴さんはラテンうまそう
スタンダードもいけると思う
あとは膝丸と長谷部
5333
スーツの種類はわからないですけどたまにはビシッと決めた日本号さんが見たいなって思います(小並感)
あー私もサイト放置してる・・・仕事するようになると、趣味の時間思ったより取れないんだよね・・・忙しいと気力もなくなるし。ネタは出て来るけど・・・また戻りたいなぁ・・・
宗三左文字の一人称は私じゃありません
流れが速いからちょっとだけ
叔父上呼びと、祖だからお祖父ちゃん呼びが苦手
刀匠と刀がごっちゃになってないかい…
>>5343
ワイも苦手だが個人の自由だからねえ
支部好きでよく行ってます。
すごい上から口調で批判的なコメントが書かれているの時々見るけど、
アナタのおかげでこの作家さんが作品あげなくなったらどうしてくれますのん?
ってちょっと怒りたくなる時がある。
そっと作家さんにメッセージ送ったりする。
寒いから蜻蛉切さんの布団の下に潜り込もう
Simejiちゃんで「ぶんけいごりら」って打つと予測変換に歌仙さん出てくるのほんとなんで???????
15万超えると次の20万まで何もないからだれるな絶対……
粟田口の太腿眺めながら頑張ろう…
なんでも許せる人~てのを免罪符にするつもりはないけどそう書かないと注意書きだけでページとか消費するから
原作にはない要素があります
○○な要素があります
個人観点と解釈で書いてます
こんな設定あるよ!
などなど書いて最後に
なんでも許せる人推奨です
て書いてる
さすがに注意書きだけで対処しきれないところは黙ってそっ閉じをお願いしたいと思う今日この頃
>>5333
一期かな
優しくエスコートしてくれそうだと思った
>>5348
お覚悟!
>>5346
脱ぎマス
社交ダンスって10㎝差くらいが踊りやすいんだっけ?
私推しと28㎝差があるから20㎝のヒールでもはいて推しに突進してこようかな
ALL50を35回まわし中のゴリラだけど4回目で謙信くんきた!!謙信くんきた!!!!謙信くん!!きた!!!!
これで3振り目!前の2振りはシール産だから鍛錬所ではお初!うれしいよー!
>>5352
お願いします!
歌仙の一人称は最初ちょっと迷った(小声)
今日は薬研ニキのお布団のなかにスライディンッ!!!
>>5344
そうよね…だから自分から黙ってフェードアウトしてる
絵や作風がドンピシャで好みでもそこで読めなくなる自分のしちめんどくささよ
>>5354
おめでとう!
>>5343
刀匠とごっちゃにしてるわけじゃなくて関係性見出だしてやってるだけだよ
まあよくある設定だから気にする人もいるのはわかるけど
>>5357
ウホッ!?誰ウホ!?ゴリラのオフトゥンに入ってきたのは!!
>>5359
ありがとう!
>>5354
おめー!!
難民の私の分までほっぺたぷにぷにしておいて…
ラテン系は村正もいけると思う
色気が凄そう
大包平にバックドロップしてもらって永遠におやさにー
以前別ジャンルで罵詈雑言をタグ付けされた事がある
何故かそのタグ外せなくてな
しかたなく作品ごと消したら「私はあなたの作品が好きです」ってメッセージをもらった
泣いた
>>5319
是非購入をオススメしたい。
短編集『そこに、あどなき祈りを』もオススメしておきたい。
>>5363
ありがとう!
ぷにぷにぷにぷにぷに
ゴリラのほっぺもぷにぷ…にしてない…
じゃあわいは膝丸にドロップキックしてもらって永遠におやさにー
鵺をモフりながら連隊戦やるぞー!
>>5343
祖呼びのあれは、親が社長だから子供のあだ名が社長みたいなもん。
って聞いてあーなるほどと納得はした
そうなれば、お父さんが4人の三条の一人息子石切丸さんやなとよくわからん家族構成ができた。
注意書き見もせずに「なんで○○なんですか!地雷です!!」とかやる人訳分からない。注意書きに「○○要素があります」って書いてあったよね見てないの????って思った
>>5369
し、しんでる…!
永遠におやさにしてるゴリラいるんですがそれは
ちょっと愚痴というか、えっ?って思ったことを吐き出させてください…
私はバイトでスーパーのレジ打ちをしているのですが、ふと商品を詰めてるお客さんを見てみると、ん?となることをしてました。
家庭用のラップを敷いて、パックされたご飯(お店で炊いて販売してる)を出してラップにくるんでました…
7,8個は小分けにしていたと思います。
空になった容器は台の下にあるゴミ箱に捨ててました。
自宅でかさばるゴミを出したくないのかもしれないが、そういうのは家でやってくれないかな〜
日本語は情緒豊かな分、ややこしいよね。
英語なら一人称「I」でおkなんだけどね。
でも、「吾輩は猫である」が
「I am a cat」は悲しいよなぁ。
嫌がらせで某掲示板にさらされた事あったなぁ(遠い目)
5333
黒田の年長組だと、
にほおじはラテンで、長谷部はソシアルって感じがする。
…でも、双方「逆のスタイルを踊れ」と言われても、平気でこなしそうだが。
膝丸は蹴り技似合うなあ…
閃いた
>>5370
鵺「やーん」
>>5369
鶯丸「生き残れ!」(活を入れる)
>>5287
わかる
そういうの多くて何度そっ閉じしたことか…
二次書くなら最低限調べてくれと何度言いたくなったことか
そのうちゴリラ審神者の解釈違いとか出てくるのかな
「語尾は『ウホ』で統一してください!」
「疑問形は『~ゴリか?』です!それでも本当に審神者なんですか?何年ゴリラやってきたんですか?」
「ドラミングのタイミングが解釈違いですファンやめます」
昔は地雷とか同担拒否とかいう言葉はなかったと思うんだ。行動や気持ちはあったろうがね
薬研の一人称が俺っちで話を作ったら怒られるのかどうなのかがふと気になった
極薬研がカンストしたぞー!初!極!カンスト!!
大将組のみんなもあとちょっとでカンストだ!!
喜びとちょっとした寂しさもあるけど、これからもよろしくなみんな!!
>>5379
髭切「ありゃ。ゴリラを切ってしまったよ」
5375
そういうお客さんいるよね
前にバイトしてたスーパーで、肉をパックから出してナイロン袋に
詰め替えてる婆さんが居た 衛生的にも迷惑すぎる
古の夢女だから夢読み漁って精神衛生保ってるけど、同時に自己肯定感が低いから時々嫌われ読んでバランスを調整してるんじゃ
夢読んで「はー幸せ…尊い…好き…」→容量オーバー「でも○○がこんな女に惚れるわけがない…辛い…どうせ二次元だよ…」→どん底に落ちてリセットしたいから嫌われを読んで安心する
夢女だけど愛されると違和感が激しくてキャラのクズなところを見て安心したいのかも
>>5375
衛生的にも……ね
うちも生肉をスーパーで開けて、透明のビニールに小分けしてパックは捨ててる人見かけてぎょっとしたことある
>>5377
小豆長光「ぷりんはすきかな」
⊃生姜プリン
>>5375
何をさわった誰がどこを触ったのかわからんような店内で、そんな不衛生な事良くできんな…
>>5308
まるマ終わってなかったんだ
TRPGやメールゲームやってると二次創作なんだか一次創作なんだかわからないときがあったなあ
5383
吹いたww
>>5383
ゴリラにファンがいる…だと…?
5383
「『~ゴリか?』と話すゴリラが出てくるのはアニメだけですよ!うちは原作設定なんです。そっちこそ本当にゴリラゴリか?」
>>5375
ときどきこんなところで精神鋼メンタル発揮しないでって感じの人いるよね…
兄者ってバニラの香りが漂ってそう…
ちょっと失敬、knknprpr
>>5367追記
そう、お孫さんのやつだよー!!
似てるけど異なる、それだけ頭に置いて読めば単品で楽しめるよ!!
(さっき読んだのをぱらぱらと読み返しながら)
>>5385
名乗りだけだもんねあの一人称
>>5385
めっちゃ怒られたことありますよ。
「薬研の一人称は俺です!!!そんな事も知らないくせに審神者名乗らないでください、この作品消して刀剣乱舞も辞めてください!!!」って薬研ニキ推しちゃんに言われた事がある。
>>5387
ありがとうございます!源氏バンザイ!
5386
おおおお!おめでとう!!
うちの子はまだ最高でも84だけど寂しさ分かる。(だから一部の特付けの刀が未だにカンストぎりぎりで止まっているのは弊本丸です)
>>5383
>>5397
リアル過ぎてw
>>5399
さっきゴリラがバニラエッセンスで毛繕いしてたよ!
>>5371
何かそんな映画あったような?
(父親3人の娘が1人だったような…)
もしそんな三条家族の作品あったら見たいわwww
名乗りが俺っちなおかげで「俺んち家賃どうしよう」が生まれたんだよな
オレッチバンザイ
>>5399
シャアアアアア
>>5377
嫌がらせじゃないけど大学生の論文に勝手に使われたとかあったよね
>>5343
鳴狐なんだけど吉光が国吉の子、または弟に当たるとされててね
刀匠を親とするともし前者なら叔父、後者なら従兄になるのよ
叔父扱いしてる人は前者の説を取ってるんだと思う
なんか兄者と膝丸にバッテンを描く感じで両方から斬られたい
ゲアアアシャアアア付きだとなお良し
>>5407
マンマ・ミーア!!
推しの口調が難しくていつも他の男士ばかり書いてる
我輩は武士になりたい
>>5402
災難だったねえ
その手の子って必ず相手の存在を抹消しようとするよね
5385
名乗りだけだから、少し緊張してるときは冗談交じりで
俺っちって言ってるんかなと邪推してしまう
いや顕現時に緊張してるとかいうのもただの妄想なんだけどね
>>5372
そういう人は他でも噛みつくだろうから「お触り禁止ぃ!」てやつだ
黙ってブロックだな
>>5407
息子が見た目年齢最年長(多分)でお父さんがショ夕な謎の家族
5400
え!ちょっとまって現代編なんてでていたの?某お孫さんの!?
最近買ってなかったから見に行くー(どっかんがらがら)
>>5389
複雑な感情なんだな…
5402
ひえー
小学生?せいぜい中学生だよね?
それ以上だとしたらちょっと怖いですな。
たまーに刀剣男士の名前を間違えたまま何作品も書いている人見ると間違えに気付いてないのかわざとなのかどっちなの?って思う
支部で大好きな字書きさんがいるんだけどその人いつも作品に○○users系タグ付けない
あえて検索除けするその心は?
>>5408
吹いたw
>>5385
うちは「おどけてるとき」「茶化してるとき」とあとは会話の流れで俺っち、ていうときあるけどまあ常時ではないな
>>5416
横だけど、緊張してるというか空気を和らげたいときに使ってるって考えるとなんかいいねえ
小豆「やあ、連隊戦でおつかれのみんなにさしいれだよ。」つ【あずきぷりん】
>>5421
プロフに「成人済み♡弊本丸の薬研と結婚してます♡♡」って書いてあったよ……うん、うん……
えるしってるか
バニラエッセンスは、あんな香りだけど甘くない
>>5423
嵐対策じゃないかなぁ
>>5429
ピリピリして苦いよね……
やっほぃ祢々切丸さんお迎え!いらっしゃいませ!!
ちなみに10万でノーカネヒラ2典太!
30万でノーカネヒラ6典太の計算!!ゴリラ頑張るよ!
よーし!今日の近侍は誰にしようかなー!
短い動画を投稿できるアプリで刀剣男士を刃剣男子って言ってる人いてさすがにマジカヨってなったんだけどこれさすがにわざとなんかなあ
でも常時「俺っち」な文だとあぁ未プレイかなって思っちゃう
たまにドスこれと書いている人もいたな
5427
うちの小豆さん、連隊戦でなずきを斬りまくってるけど、脳髄プリンじゃないよね?!
5428
うわぁ・・・
さわらんとこ
>>5433
堀川くんに一票
自己肯定感が低い人こそ刀剣乱舞って向いてる気がする
刀だから持ち主に懐くし数が多いから依存先も多く確保できる
人間相手に依存するのは相手が不幸になるからやめたほうがいいけど男士は武器で物だし
>>5423
粘着する人がいたんじゃないかなぁ
とうらぶじゃないジャンルだけど、前自分の作のusersタグ消して回る人いたことあるよ
ほんとはそういうの運営に報告するといいんだけどね…結構即アカウントに警告してもらえるし他の人が受ける被害も防げるから
>>5422
長曽祢虎徹だと頭ではわかってるんだけど、長曽根さんとか中曽根さんとか予測変換が暴走して、しかも自分はちゃんと、打ってるつもりだから読み直しても気付かないのはワイもここでもよくあるから、多少の誤字は流してるや
全部が全部間違ってたらそっと教える
>>5419
そうだよー雑鬼に孫よばれてるお孫さんだよー!!
比古と妖狼たちが出て来たとこでちょっと泣いた…妖狼たちがたゆらともゆらにしか思えなすぎて…
>>5428
イタイ人や…
>>5435
それでも面白ければ読めばいいしどうしても気になるならそっ閉じ
>>5434
何て読むのん?
はけん? じんけん?
どっちにしろ胃が痛くなりそうな男士だなぁwww
某孫見て来たら、本当に全サとかの現代編が再編集されて出ていたよ。しかも色々な都合とはいえ絵師さんも変わってた・・・(ぽかーん)途中までしか買ってないから残り集めよう!
いにしえの二次創作好きとしてはとても今たくさんの作品に触れられることが嬉しくて仕方ない
だから自分の解釈違い、地雷、作品への批判の心はあまり感じなかったんだ。「ちょっとあわなかったかな」くらいの感じ
プロでないのにそこまで求められないよ…相手の世界と作品読ませてもらってるだけで拝むよ…
>>5429
小さいとき蜂蜜みたいなやつだと思って舐めて物凄くかなしくなったの思い出した…
>>5428
うーん……
気分なおしにバター入りラム酒かホットワインは如何かな?
ニートの兄が料理気に食わなくて壁一面にぶちまけてしんどい
片付けなきゃ
>>5436
艦これから来てるやつか刀集めるからどすコレってまあ分かるっちゃ分かるけど
>>5439
採用
わーい大包平きたー!
なんか愛染明王の加護とか言ってるけど
連隊戦ラスト戦で来たんだからきみは大包平だ!
薬研の「俺っち」は会話のスパイスみたいなもので常用するものではないと考えるゴリ
>>5427
ありがとう!
>>5445
いや、自分がどうこうじゃなくて5385のコメ読んでそう思っただけだから
>>5451
早くお家から出られますように。
光世が30万までに一振りは来るようにお祈りして蔵の前で全裸になっておやさに
>>5448
ほんっとに需要ないようなこともあったから色んな人の愛を感じる作品がたくさんあって羨ましいなって思うわ
もちろん「え?」てなる作品もあるけどね
昔は「ダメだと思ったらブラウザバック」か当たり前だったんだけどね
>>5459
つ【山姥切国広の布】
これをかけておやすみよ、寒いよ??
>>5451
なるべく早く金を貯めてその家から逃げなされ
>>5454
その話題見るたびにうぐの誤来派思い出してじわるから、横綱は即刻5454のところに行くように!
>>5447
わいも30冊ほど出遅れてる…
のんびり集めようと思う…紙媒体で
>>5428
意外と歳食ったほうが手に負えなかったりしますよねw(手に負えない三十路より)
>>5459
足先は冷やすとよくないよ
つ くつ下
>>5460
だよねえ…
ダメだと思ったらブラウザバック、大事よ
>>5434
ハケンダンシかなw
>>5459
ほら、そこら辺に落ちてたゴリラの毛皮だよ
これで暖かくしな
5448
私も同じだな。昔は気にしたこともあったけど、結局みんな違ってみんな良いじゃん世の中に迷惑かけなきゃっていう。気に入らなきゃ、そっ閉じすれば終わりだし。
そもそも作品が週に何本も新作ある時点でありがたい。いや本当に。(過去そこそこマイナー組に居たゴリラより)
>>5383
「ゴリラは刀剣男士に化けてはすぺろゴリラを迎え撃ったりしません!!!!!(ゴリラに夢見てる人)」
>>5459
光世「蔵の前に全裸のゴリラがいる…こわ……」
個体差が激しそうな男士と激しくなさそうな男士って
誰だろって思ったけど、なんかみんな個体差激しそうw
SNSの普及で二次創作が身近になった弊害かなって思うんだけど
二次創作を嗜んでること前提で話してくる子は正直反応に困るなぁ思った、初めての会話で「どのカップリングが好きですかー?」って聞かれてえっ?てなったわ
ねむんい
本丸の廊下で力尽きておやさに…
変換ミスとかよくある誤字は仕方ないと思うんだけど、言葉自体を勘違いしててそのうちリアルで恥かくこともありそうな誤字は早く気づいて…と思うな
感想送ったことある相手だとそっと指摘できるけどたまたま見ただけだとどんな人か分からないからいきなり誤字指摘はね…
自分が実際に見たやつは思い出せないけどここで聞いた「厨」と「厠」を間違えて使ってるとか「団塊の世代」を全部「団魂の世代」と書いてるようなの
案外とあわなかった作品が印象に残ってたり後からくるものがあったりしたな
そして最終手段は「誰も書いてない、なら自分で書くか」という我が儘…!
いつもは二次ネタ怒られるけど今日は揺るっとしてて色々話できてゴリラ嬉しい
謙信「|ω•๑`)チラッ」
まあここでもたまに言われてるけど「相手の解釈を否定せず」「首をかしげるようなものはスルーし」「愛を語らい愛に耳を傾けよ」だと思うわ
全部が一致してる人なんて一人もいないから齟齬は必ず発生してしまうものだしね
今日もうちの刀剣たちがかわいいし他所の刀たちも頑張ってる
???「よぉ大将、俺んち家賃どうしようだ。兄弟ともども、よろしく頼むぜ。」
>>5474
そらこまるわ!
何でそんなセンシティブな話題から突っ込んでくるんや…?
内容を詳しく書いたり作品を晒したりしなければまぁそこまで厳しくは言われないよ…そもそも嫌なら出てけって言われるし
>>5475
つ【ゴリラの毛皮で作った毛布】
結婚するなら山伏がいい
まんばさん堀川さん
お兄さんをください
>>5476
雰囲気をふいんきって書いてたりね変換絶対でけんやろって思うんだけど書いてる本人は疑問に思わんのかね
5464
なかーまー!(熱い抱擁と握手)紙媒体でまったり集めてじっくり楽しみましょー!!
いやーなかなか新作出なくてチェックし忘れていたけど、続いていてくれて嬉しい!これ塾の交通費とかご飯代とかちょこちょこ削って集めてたシリーズ本の一つだから、また買うの楽しみ!
創作してる方々の「ないなら自分で作ればいいじゃない!」って精神嫌いじゃないしむしろ大好き。
この流れなら言える。「とうらぶちゃんねる」タグが好きだっ!昔まとめでも見てた側からすると会話の流れ綺麗すぎるとかもあるけど上手く書かれている方もいて楽しー!
>>5478
基本的にはNGだけど今回は内容とか特定の作品ってより昨今の創作事情だからかな
なんかみんな大変よね色々
>>5481
この空耳ネタ全然そうは聞こえなくて困惑する
>>5479
謙信くんどうしたの?小豆さんか小竜くん捜しにきたのかな?早く寝ようねーゴリラと一緒に寝るー??
>>5448
「地雷です」っていえば許されるという風潮なのかなぁ
いにしえのオタクなワイからすればそもそも
「供給されないこと」ほどの地雷なんてないんだけどなぁ
>>5479
どうしたんだい?
一緒にひよこ饅頭苺味でも食べるウホ?
美味しいウホよ
自分が好きな字書きさんはかなり癖のある文章を書く人
旧字体を好んで使うたぶん好きな本も昭和初期頃なんだろうなってのが伝わってくる文体
ルビも義訓が多くてその言葉遊びや選びにセンスを感じると言えば伝わるだろうか
そんな字書きさんにそのセンスを理解できないであろうお子様が「読み方違います。漢字も違います。あと基本的な文章ルール勉強したほうがいいですよ?読んでて恥ずかしいです」
それ以来更新が途絶えてしまった
吐き出し失礼しました
5476
役不足はよく見る間違い……なんかこっちが恥ずかしくなる。笑
>>5485
堀川国広「僕に家事で勝てたら認めます」
>>5489
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙わかる!!!わかる!!!!!!!握手しよう(メキメキゴキャア)
>>5474
そーゆーの好きじゃないからって言ってもごり押しして来そうね…疲れそ
掲示板形式の書き方は自分としては大変だったなあ…専用用語とか雰囲気作りとか難しいわあ
ないなら自分で作ればいいじゃない!精神は持ってるけど絵が壊滅的に下手だから広めれないの悲しい
絵描きゴリラの腕、食べる、ヨコセ
ねぇどうして今日の雑談版は、いつにもまして首もげる程縦に振りたいくらい分かりみがある話題なのさwwwお布団いけないじゃないの!!(超褒めてる)
>>5474
自分はカップリングも嗜んでるけどそうでない作品もあるから「自分単体推しのオールキャラ畑なんで」で通してるよ
>>5489
創作事情とかならいいけどそういう詳しい話はやめようぜ
>>5485
堀川「兄弟に求婚したいなら」
山姥切(国)「俺と兄弟を倒してからにしろ!!」
前浦島くんが求婚された時は長曽祢さんと蜂須賀さんでわたわたしそうと思ったけど、国広兄弟この違いよ
よっ……と。オレは、5500。兄弟の中だとキリ番に分類されるんだ
>>5497
よっしゃ明日勝負!zzz
>>5493
あああわかる!供給されないことの悲しさと悔しさ!どこにぶつければいいのって感じ
夏と冬のコミケでしかお仲間に会えないレベルだったから
ネットで好きな作品探して読めるならサイコーじゃんと思う
文句があるなら自分で書くか描くかすればいいのにーって
作るのだって大変なんだぞーネタを作って似た作品無いか気を使って誤字脱字が無いか気にして(でも間違えて後悔する)
>>5500
どうしてもパターンに嵌まるよね
多数の人格を使い分けなきゃならないから
>>5487
あとがきにでもよるとまだ続くし、若かりし頃のじい様の話とか他にも作品書いてらっしゃるからそちらもよしなにー!!
>>5504
失礼仕った…以前雑談でこのタグが「わざとらしいし面白くない」と言われていたのを見て、今日は肯定的な空気なので叫びたくなってしまいました。ごめんなさい
>>5493
それな…!それな…!
検索して結果が0件とか悲しすぎる
それが作品のタグだとさらに悲しくなる
一期「まずは交換日記から」
今日まさに刀剣二次の小説書こうと思ってたのに
あまりのタイムリーさに雑談記事に張り付いてしまっている
一人のお子様の我儘のせいで何十もの人が好いている方の「創作者」としての命の灯火が消えるの悲しすぎるわ……指摘してあげる私って大人♡とでも思ってるのかしらね
5491
確か隣にいた家族が言ったとか友達がやってるの聞いてたらそう聞こえたとかあんまりしっかり聞いてる状況ではなかったんじゃなかったかな
それは別の空耳だったっけ…うろ覚えだ
>>5501
絵がダメなら文字が、音楽が、動画が、ハンドクラフトがあるじゃない!!!
料理に走った人もいたな
>>5506
他の兄弟が気になるやないかい
この流れなら言える!
歌仙から狂気に満ちた愛情を向けられたい!!
なんなら神隠しされたい!!
>>5486
ところが「ふいんき」で「雰囲気」って予測変換出てきちゃうんだよなぁ
機械が賢くなった分、字が書けなくなったり言葉がわからなくなってくのは現代病な気がする
>>5519
ゾロ目とかいるんじゃないかな
5521見てふいんきと打った結果→府陰気
ワイのパソコンが可愛い
「99の好き」より「1の嫌い」の方が頭に残って離れないの辛いよね。
言葉は人を護る盾にも、傷つける刃にもなる。
私は誰かに「好き」を伝えられるように、大切な人を守れるように、言葉を使って生きたい。
>>5487
わいも少ない小遣いを遣り繰りして買って読んでたなぁ…
珂神編以降は短編集を飛び飛びに買って …外伝読んで涙腺爆散させたり、修学旅行に持ってった巻もあったな…
(振り返ると我ながら立派な本の虫人生…)
ワイ最近は刀剣ばっかり読んでるけどさ、こんなスカスカなのにこれが人気なんかって衝撃を受ける(ごめん言い方悪いけど他に言葉が見つからない)
ウフフ…こんな時間にセブンのケーキを食べる…なんて背徳的な瞬間
ヘイトとかでなければまあ、公式に怒られない程度に好きに書いたらええんよ
注意書きしっかりしてくれてる人の作品も多いし
フィーリング合う作品だけ見ればいい
自分は解釈違いがあったら「なるほど、だがうちはこんな解釈をしているんだ!」と作品で殴る(いや喧嘩売ってるとかではなくこんな解釈あるぜ!て感じで)ようにしてる
創作してまで語りたいのはなにかの否定ではなく愛なんだ
誤字はここでもやっちまうなーw歌仙が河川だったり戦闘が銭湯だったり
流れ読まずに叫ぶ
極五虎ちゃんの馬装備時のボイスが吐血するほど可愛いんじゃあ!!
極薬研さんのは吐血するほどカッコいいぃぃぃ!!
スッキリしたので寝る準備に入ります
とてつもなく好きな作風の方を発見してめっちゃ幸せ
地文と会話文のバランスが私的にベストで、情景描写が丁寧なのにくどくなくて、脳内でアニメのようにキャラクターが動く
読んでてとても気持ちいい
お布施したいから紙媒体がないかもっかい見てこよ
○○をください。って行ったら「我を倒してから言ってみろ」とか言いそうな所(偏見)
粟田口、源氏、長船、虎徹、左文字、堀川
>>5515
大 声 援(頑張れ超頑張れまじであなた様の作品を楽しみにしてる人がいーるーきっといるー)
ワイは初期刀の極が決まった月に数年ぶりに小説書いたわー書くなら今しかない!の勢いとても大事
さすがに長編は無理だったのでショートストーリーを何本か
文庫本メーカーって便利だと思いました
>>5526
よくある
けど人気かどうかと自分の好みや評価は二次に限らず比例するものではないからね
あなたとは合わない作品だったのさ、それだけよ
>>5520
初期刀で唯一静かに狂気に染まるのが映える刀だと思ってる
>>5520
気持ちは解るしワイもそういうのたまに読む
うちのは父さんでかぁさ
(鈍い音)
弊本丸初期刀殿「きみは僕を何と心得ているんだい。ほら、明日はシフトが長めの日だろう?早く寝たまえ」
この流れなら言える!光世キターーー‼‼
光世‼‼フォ!フォ!フォォォ‼‼18万1500でやっと光世‼‼
みんな‼光世は確かにいるぞ!
光世来る来るビーーーム発射‼
ここの誤字は創作じゃないし、ネタにされるから大丈夫さw
そして定着した言葉がいくつも…
>>5473
個人的に岩融はどこに行っても岩融なイメージ
筋肉に振り切れるか、保護者に振り切れるかの差ぐらいかなあ?
>>5495
なんという残念な……旧字体とか旧仮名遣いをつかいこなすのは難しいから生半可に創作につかうの避けたほうが無難ではあるけど……何も知らない子に突進されるのこわい
>>5539
うぐるとか完全に定着してるよね
>>5473
たぬきは個体差少なさそう
集合体なのに
>>5537
歌仙さん、お宅のゴリr……審神者様息してる?
GEOに行ったら刀剣乱舞の2WAYバッグが売ってたの!
トートバッグにもなるし斜めがけにもなるバッグで74振りの紋がプリントされてる黒いバッグ!!
速攻で買ったよ…良い買い物をした( ˘ω˘)
凄く好みな創作物見ると「口座番号教えて???????????振り込むから」ってなっちゃうんですよね創作されてる方はもっと自分に自信を持って欲しいでござるよ(オタク特有の早口)(誰にも追いつけない)(俊足)(コーナーで差をつけろ)
>>5538
ありがたく受けるぜ!
>>5532
更にその後ろに小烏丸が見えるような気がする…
誤字じゃないんだけど、ワイ最近Twitterで一人称ゴリラで文末をウホでまとめようとしてハッとする
ここの水に浸かりすぎちまった…
これ二次に限らずなんだけどさ
いっぱい文書いてさ、いざ完成してから見返してみても絶対誤字あるやん?
また見返して新たな誤字見つかるやん?
なんかもう読み返す度に誤字見つかるやん?死にたくなるよね
他人が書いた誤字は気にならないのに自分だとすごく死にたくなる、だが絶対誤字ある、そして見つけても修正すら忘れる
22時ほどに行った13万の報告に引き続き15万の報告をします。ノーデンタノーカネヒラでした。これから報酬が祢々切丸の他にはないのでレベリングをモチベーションに頑張りたいと思います。20万になってもノーデンタノーカネヒラの場合は考えたくないです。以上で報告を終了します。
解釈違いはミュートで幸せ
>>5539
昨夜の36人手打ち蕎麦を思い出し笑いしてしまった
>>5537
5537、しっかりしろ5537!
…ダメだ、しんでる
>>5548
ラスボスやん…
>>5526
あなたには合わなかっただけで需要はあるんだろうね
新しい出会いに期待だ!
連隊戦でのレベリング楽しすぎて部屋の掃除が進まない…
歌仙とか堀川くん辺りに叱られそう
おはようの予測変換がおはさにーになる
友達ならまだしも上司とか親戚とのLINEでいつかやらかす気がするw
我が本丸だとこうなるな、て文を書いてたら展開が公式の舞台やアニメと被って頭抱えたことが数回
公式側と一致する部分があったことに喜ぶ反面、他所のとある本丸とは何の関係もありませんって書かないとダメかなぁと不安になる
>>5533
ありがとう……
コメントやメッセージなかなかいただけない弱小ゴリラだから、凄く励まされた
ワイ一度やらかしたのがア○ムにしていてそっと間違えを指摘されたことあったw
確かにアではやばいわww
>>5558
それな。
送る前にまず相手と内容を確認しなきゃね!!!!!!!!!!
>>5550
わかる。二度三度確認してるはずなのに公開したあとに見つかる誤字脱字…なんなんだろうねあの見落とし…
>>5558
おはsunny!てことでごり押ししようぜ
ゴリラ「ごこちゃんください!」
一期「ほう……?では極カンストした我が弟たちを倒せたのなら考えてやりましょう(考えるだけ)」
誤字もだけど自分専ら長文専門なんでたまーに血迷って過去の作品を読み直すと、いっそ○せ!って気分になる…
でもそんなこと言ったらその作品を好きな人を傷つけることになるし一人もやもやするしかないんだけどさ
過去作全部書き直したいいいい
例えば同じ「肉じゃが」であっても作り手によって味付けがことなるように、何であっても自分の好みのものに会えたときの幸せは言葉にできないやね
マイナー過ぎて飢餓状態、とやかく言ってられない場合もあるけど!
そういや、とうらぶ始めた直後のまだ20振りも集まってない知識の薄い頃に審神者友達に薄い本を借りたんだけど、伊達組の本でみっちゃん、からちゃん、鶴さん、貞ちゃんが出てきて
「あれ?伊達組ってもう一人居なかったっけ?この人あの子嫌いなのかな?」
って思ったのをふと思い出した
あの頃のワイの脳内の伊達組に誰が入ってたんだろ…もう思い出せない
>>5559
別によくある話でないの?
ワイ時代小説好きゴリラ
個人用妄想で江戸時代にタイムスリップしましたを考えた事があってな
どこに住んでどんな暮らしをするかまで緻密に考証した
楽しかったよ
大好きだった小説を先月全て消されてしまったワイ…
伝えられるうちに愛は伝えるんやで…
二次創作といえば昔活撃で蜻蛉さん危機!ってなった時思いが溢れてPCで下手くそなお話書いたけど、最後蜻蛉さんと村正さんのやり取りはうまく書けたかなっと思っていて消してしまった事を少し後悔しているw
>>5558
親との日常会話で
「ゴリも欲しい」って口が滑ったワイよりはましや…
親「ん?」
ワイ「……私も欲しいな。って」
親「ふーん?(そうだっけ?って顔)」
>>5550
それを防ぐために出版社では校正をやるのです……
それでもやらかす時はやらかす
自分が衝動のままに書いて注意書きに誰得でもない、オレ得だ!って書いた作品がさとんでもなく評価良かったりして戦慄したことある
需要がどこにあるのかさっぱりわからんと思ったわw
文字書きさんの今寝かせてる刀剣の小説、出だしだけ読みたい…だめ?
ツイッターとかのハッシュタグで色んな人の作品を見たりたまに自分も参加したりしてんだけど、あれは楽しい
同じ男士でも自分が書くのと別の誰かが書くのでは違うからたまに「あなたの解釈が大変いい!」みたいなことはある
>>5571
どんまい…
通常マップ鍛刀に男士追加されたんだから連隊戦でも落ちる男士追加してもいいと思うんだよね泥率低くてもいいから
連隊戦のメイン泥日向くんにしてさ?って思った
>>5575
多分オレ得の方が読んでる側も楽しい。とワイは、思う
二次は書き手の情熱が読みたいんだよ!
支部でお気に入り?ブクマ?した作品を遡ってて、削除された作品を見つける度に(これはなんの小説orイラストだったんだ…思い出せない…)ってなるの悲しい
はっ、もしやレキシューの仕業か…?
>>5576
そういうのは流石にやめて欲しい…
二次が流行るのはいいんだけど二次設定を公式と勘違いしてる人はな…
刀剣男士と審神者が恋人っていうのを公式のように語られるのはやっぱり…
下にもあったけどルビってか義訓はfateや西尾のおかげで認知されてきてないか
>>5582
さーせんでした…
>>5576
今剣「むかーしむかし、あるところに義経公というかっこよくてつよーいでんせつのびだんしがおりました」
むかぁーしむかしに、それこそ年齢二桁なりたてぐらいのときは小説家になりたかったの思い出した
「最も心が動く瞬間」を形にしたい、そんなことを思ってたのよ
それから色々あって少しぐらいは成長して、現実は優しくないことも知って、その上で最近、小説を書きたいって思うようになって、なんでかなって考えたらまた、好きを形にして残したいに落ち着いてた
そんなワイは最近、中編ぐらいの長さの創作を書き上げたとこ
一人で読み返してによによしてる
人間、好きなものがあるのは物凄く尊いことで、そこから産み出されるものって何よりも得難いから、どんな形であれ本人の「好き」をネット上にでもアップしてあるところを見ると純粋に「この人すごい!!! すごい頑張った人だ!!! 作品あ゙り゙がどゔ!!!! これからも応援してるで!!!」って思うのよ
つまり何が言いたいかと言うと、一人のクレーマーが尊いものを、得難いものを、一言でぶっ壊してしまえる現状がすごく悲しい
他人に向ける一言にどれ程の力があるのかを理解していない人がいるのがとても悲しい
こんな悲しいこと、どうやったら撲滅できるんだろうね、と筆を折られた人たちの動かないアカウントを見るたびに思うよ
特まで2倍って、連隊戦非対応なのか…
5576
誰かの地雷だったり解釈違いだと、
ここの審神者さんが不幸になるからなぁ
ネット海のどこかで見かけたときには、ぜひ読んでください
二次創作に限らず脊髄反射的なコメントを作者に送る事は増えてるんだろうな
前 荒川弘先生がハガレンで「お父様」が出た時
(あの顔を見て)「正体がわかったので見るのやめます」という手紙もらったらしい
5576
いつもの朝。繰り返す出陣、遠征。
近侍と戦況報告を纏める、変わらない日が続くと思っていた。
監査官を名乗るモノからの伝達がなければ。
~聚楽第
的な?
>>5576
タイトル:善い刀剣悪い主
「なあきみ、嫌われ役は俺がやる。きみは虫も殺さぬ顔で上座に座っていてくれ」
「無理。つかあたしが嫌われたほうが、後々楽だよ」
磨き抜かれた廊下の隅々に滞った暗い靄を指差し、少女は笑った。
あーなんかごめん…乗ってはダメだったか…
5581
ワイは君の名は現象って呼んでる
二次創作を書きたいならそういうサイトでやろうよ…住み分けしようよ…
すまん
調子にのり過ぎました
この流れなら言える!
ここのゴリラはフロッピーディスクってご存知だろうか…
幼少期に書き散らかしてた妄想の産物(たしかオリジナルファンタジー)が入った「それ」が先日の大掃除で出て来てしまいましてね…燃やすかドライバ探してパンドラの箱開けるか若干迷う
ワイは刀剣男士で作品となるとまず口調に挫折するかな…
今はどうか知らんけどちょっと前は審神者なんか出さないで!という拒否反応多かったイメージだから尚更じゃあ審神者無しでどういう話書けばいいのよ?とも思ったわ
面白ければワイは歓迎だけどなー
>>5597
コナンで見たことあるような...
5597
開けちまえよ……(ゴリゲス顔
>>5597
開けようぜ
そんで悶絶しようぜ
>>5597
さあ、開けようか!(輝く笑顔)
>>5587
脳内で繰り広げられている物語を文章にアウトプットするってそれはもう大変なことだからな
5597
小さい頃にハム〇郎で見たな
黄色くて四角いってのでチーズ連想してて可愛かったw
管理人のアンケートしてきたけど乱モードで難しいの堅牢が多いんだ
ワイ堅牢が一番やりやすい
遠戦が一番苦手
>>5597
原稿にフロッピー添付が応募要項にある新人賞もあったよね(遠い目)
>>5597
フロッピーからUSBへの変遷を見守ってきたから知ってるよー開けちゃえ☆
>>5569
いやなんというか、小さいとこだと活撃で堀川くんが本体投げてそこに兼さんが斬り込むとかって、描写がそのまま自分が書いたのと一致してるというか
そうかよくある話なのか、まあ回想ベースなら展開だけならそうなるかな…
>>5597
知ってるよー!言葉自体が懐かしいw
せっかくだから開けちゃおーぜ!!
とてつもなく好きな作風の方にお布施したいゴリラ、残念ながら紙媒体が無かったのでメッセージ送ってみた
気持ち悪くならないようになるべく冷静に書いたけど、絶対日本語おかしくなってるw
めっちゃ緊張した
ところで、いくつかシリーズを書いてる方なんだけど、過去のシリーズごとに感想送るのはちょっとやりすぎ?
本当は1話ごとに感想送りたいぐらいだけどそれは自重する
そろそろ寝た方がいいかしら……
ぬこ様が起きてくれないから変な体制で眠るしか無いかしら…
そういえばもう6、7年くらい追ってたとても好きなMMDを作られる方がこの世を去ってしまってな…
一度もコメントしたことなかったけど、本当好きな人には好きって言えるうちに言っておいた方がいいって痛感した
ことばからの影響は多種多様だね
その人のおかれている状況によって、一人ひとりの心のあり方によって、受け取り方がそれぞれちがう
同じ文字で綴られ、同じ響を伝えることばでも、異なる精神、異なる個性によって、まったく独創的に意味づけられていく
不思議だね
>>5597
フロッピーディスク!ワイ実習のレポート提出で使ったのが最期だわ
しかし何年も使ってないとデータ飛んでる可能性もあるかもよ…てか読み込みできる機器が今あるんかい
>>5605
堅牢でポチしてきた
あのカチカチ短刀が倒せなくてB勝利になるのがあかん
審神者って結局「作者のオリジナルキャラクター」だから苦手な人は本当に苦手だよね、自分もだけど
でもそれが好きな人もいるし何より自分が書きたいなら好きなように書けばいいと思う、100%趣味で好きでやってることなんだから
>>5610
「待ってるから早く書け」以外なら無問題かと
>>5616
夢苦手な人は拒否反応起こしそうよね
>>5568
あの子って誰のことだろうねぇ…ふふふ
>>5605
ワイも堅牢が好きだなー極脇の押し出し楽しいし
ただ高レベル極短刀とかいないと辛いのかもね
個人的に一番いやなのは夜戦かなー
育てたい部隊が入れられないん
>>5610
感想もらえるだけで昇天するから
1話ごともらっても嬉しいと思う
>>5597
今宵はSゴリラが多いようだ…
明後日から休みだから、読み込みできるやつ無いか探してみるかな(怖いもの見たさ)
MD MO FD カセット ビデオ レコード ファミコン あとOVAの四角いディスクなんだっけなぁ ビデオもベータともう一種あったよなぁ
二次創作、と聞いて思い出したこと
暇をもて余した学生時代にめちゃくちゃ動画やら絵やら吐き出してたジャンル(の公式CP)があって、最近は体力や時間やらでめっきりご無沙汰だったんだが
今年になってまさかの訃報があって、当時の事を少しだけ思い出したり過去作品振り返ったりしてたら
なんかムラムラと衝動が沸き上がって、初めて支部にそのCPの小説もどきを上げてしまった
どうしてもそのキャラ達を愛していた事を形に残したかったんだと思う
風呂の中で泣きながら脳内プロット仕上げたぐらいなテンションの文で恥ずかしくなったりもしたけど、いいねやブクマもちょっとだけどされてて
書いて良かったのかな、と今は思ってる
誰かの思い出の片隅に自分の小説は残れたのかなぁ
>>5595
いうてこの記事二次創作禁止ルールはないから書いちゃダメ!ではないのよね。
OKルールもないけど。
この流れでふと思ったんだけど、ついったとかで「刀さに夢」みたいな名称で所謂夢小説とか夢漫画とか呼ばれるたぐいの作品があるけど、あれってだいたい女審神者の顔とか性格とかはっきりと設定されてるし、むしろ夢とは真逆のジャンルなんじゃないかと思うん
元やくざのお爺ちゃん審神者本丸とか、オカン本丸とかと同じラインの「審神者が恋愛してる本丸」みたいな奴なんじゃないのかなあ
審神者の顔がのっぺらとか、布で顔隠してるノー個性審神者の方が自分に当てはめられて夢っぽいんじゃないかと思ってしまう
あ、そういう話がいいとか悪いとか、夢がいいとか悪いとかって話ではないです
>>5616
まさか「自分が読みたいものを自分で書いてください。
私はあなたの代筆屋ではありません」
とは言えないしな w
夢書くときはヒロインに心底気を使ってる
無個性で一般的な外見ででもキャラが惚れる何かがある
>>5625
二次創作は場を弁えるのがマナーだと思ってたけど昨今は違うのかな?
>>5610
嬉しいけどもし支部であればよかったらユーザーにメッセージで直接「第○話はここがよかった!」みたいに書いてくれるとまとめて読めるかな
でも感想くれるのは本当に本当に嬉しいことだよ
>>5616
嫌いじゃ無いんだけど、あまりにも夢主上げ過ぎるとうんざりしてしまう
〇〇と一緒になるのは夢主だけだよね!みたいな流れになって一気に萎えたのあるわ
>>5618
自分がまさにそれ
でも苦手だからこそ触れないように自衛するし避けきれず触れてしまったらそっ閉じするだけだから書きたい人は周りの意見なんぞ気にせずどんどん書けばいいと思う
5597
excelの上書き保存アイコンって、
今でもフロッピーディスクじゃなかった?
>>5603
文章でも、絵でも、脳内に浮かんだ断片的な情報を組み立てて、体裁を整えて、ひとつの形にする
言葉にすればこんなもんなんだけれども、実際には本当に本当に大変なことだった
だから、作品を公表している人は無条件に尊敬するよ
○○カレシのシリーズが夢だと思ってたけどな
あれは徹底して読み手?女性の顔が出ないし
>>5623
レーザーディスクもあるよ
>>5626
夢小説ってな、「=読者」のものから「乙女ゲームみたいに設定あるオリキャラの名前変換」ってのまで種類があるのよ
そういうのは夢主がオリキャラなパターンだね
>>5629
公式のガイドラインに外れなきゃOKでしょ。ここの場合は管理人さんになるだろうけど。
5610
自分は「続き楽しみにしてます!」系のメッセージは正直嬉しかったよー
調子に乗るからじゃあ書くかって思うし
まだ創作の話してたのかw
>>5626
原作にはいないオリジナルキャラを出してる時点で夢じゃないかな
>>5633
そういえば、保存のアイコンってだいたいフロッピーディスクだね!平成も終わろうという時代なのに不思議…
自分用にひたすら地味なやつ描きたい
>>5631
横からだがそれはさすがに好みの域になってくると思うよ
それこそ黙って作品から離れるのがお互いのためかと
スタスカみたいにヒロインの表情ON、OFF設定が全ての乙ゲーに実装されてほしい
>>5633
確かに!分かりやすいんだろうね
ワイ中学生くらいの頃、一時めちゃくちゃ好きだった俳優さんが写真集出したタイミングで思いきってファンレター出したことあるわ
どんなこと書いたか覚えてないけど、めちゃくちゃ恥ずかしい文章だったんだろうな…若い時って勢いでできちゃうことあるよね
>>5608
例え一致していたとしても貴方の視点や解釈、描写が読みたいと思うよ
さあ今は夜だ!創作が捗る時間だぞ!
夢も奥が深いなぁ
>>5641
それ言うとオカン本丸とかようじょ審神者の話とかも夢に分類されてしまうん?
夢小説は主人公の名前を登録して読めるやつだと思っていたけど今は違うのか...
>>5645
懐かしいw
月子ちゃんの物凄い体力と才色兼備さにビックリした思い出
>>5625
今の流れはあくまで創作そのものへの話題であって作品載せるのはダメだと思うよ
ここは一応攻略サイトであって二次知らない人も来る場所ではあるからね
投稿サイト、個人サイトや個人のSNS以外は「それ目的の場所」以外ではあんまりよくないかと
>>5647
その勢いは大切に!好きを伝えるのはとてもいいことだよ!じゃんじゃん伝えちゃえー
>>5638
此処のガイドラインどうこうじゃなくて創作者側のマナーの話だよ
作品を晒す場所を弁える事がジャンルを守る事っていうのがワイの時代では当たり前だったし二次創作を嗜まない人達の前ではそういう話をしないって当然だと思ってるから、ここは刀剣乱舞の攻略サイトの雑談記事であって二次創作発表の場ではないから控えるのがマナーなんじゃない?ってことよ
フロッピーディスクか…うちにもあるな…
そして実家には捨てるタイミングを失ったWindows98が眠っている……
>>5623
ラインナップに8cmシングルも入れて欲しい
オリキャラにありがちなのが原作キャラ霞むくらいのチートスキルやら設定てんこ盛り
>>5651
ワイもそう思ってた
え、まさか夢主にまで注意書いったのか??
>>5651
それに関しては刀剣だと名前を出さなくても「主」「審神者」があって便利
>>5576
その本丸はいつも笑いに溢れ、時に喧嘩が起こるが皆仲が良く、健やかに過ごしており、刀剣男士達を纏め上げている審神者は小柄な女性ながらも慕われていた。
その女性審神者とある刀剣男士はいわゆる恋仲であり、周囲も二人をからかいつつも見守り応援していた。
この物語は二人の間で育まれている愛情に狂気が生まれたことが原因でひとつの本丸が崩壊するまでの話である。
こんなんでよろしいか??(´・ω・`)
5642
新しいのに変えてもそれが認知されるほど普及するか分からないし、フロッピー知らない人も「何の形なのかよく分からないけどとりあえずこれが保存」と分かる分現状維持がいいんじゃないかな
さっさと時代に合わせて変えてうっかりMOディスクとかにしてたら次は何にするかまた悩まなきゃいけないところだった
>>5641
うーん、オリキャラ出てるだけなら夢ではないかなぁ
オリキャラが主人公かつ既存キャラと恋愛してると夢だと思う
>>5650
でしょ。
ついでに言うと男性審神者だろうが審神者以外だろうがオリキャラ主人公なら夢だと思うで
>>5650
個人的には創作
ちなみに審神者がゴリラの場合でウホウホ言っていても夢になるのか?
話は戻るけど、キャラの一人称
あんな貴族みたいな高貴な姿してるくせに一人称が「俺」な三日月さんがすごい好き
5633
高校生に「これ何だか知ってるの?」って尋ねたら、
「何かはわからないけど、保存するアイコン」って言ってたww
>>5661
空気読めないの?
>>5652
知ってる人いたw
月子ちゃんに惚れない男はいないだろうってくらいの才色兼備だったね
5610だけどありがとう
何度も読み返したくなる作品だから、うざくならないように熱くなりすぎないようにしながら、たまに感想送る!
支部で初めてフォローしたんだ、そこからメッセージしてみるよ
>>5658
萎える
フロッピーディスク……実物見たことないの(´・ω・`)
>>5641
同意
原作キャラだけで妄想しての作品が二次
オリキャラ出てきたら二次の中でも夢
って認識してる
昔はオリキャラなんて無かったなと振り返ってみる
前に千葉の風土について尋ねたゴリラだけど、色々あって創作の手が止まってる
書きたいシーンたくさんあるのになかなか形にならないのってもどかしいよね
>>5666
マジレスするとそこに恋愛要素があるなら
某絵描きさんがとても好きで好きで何回もメッセージ送ったなあ…本当に好きだったんだよ…
>>5673
なん………だと………仕事で使った事あるのに(ガーーーン)
夢主総愛されチート能力てんこ盛りだろうが好きなら書いたらいいし大きな声では言えないけど腐でもいい、人に迷惑かけない限り何を書いたって自由だよ
読者にあるのは読む読まないを選ぶ権利だけだから作者に文句言うのはお門違いだし
>>5675
書きたいシーンまでを書くのが辛い
>>5663
「キャラと一緒にごはん食べたい」
とか「恋愛感情じゃなく頭撫でたい」でもキャラと何かしらの交流をしたいと思った時点で夢だって言われたので、夢の定義むづかしいよ…(いまつるちゃんみ)
アンジェリーク2で、主人公に元気、強気、内気が出てきたとき狂喜乱舞したワイ
内気ちゃんが一番好きです…特にオスカー様ED…
>>5645
スタスカやってなかったけど友人に大まかなストーリー展開聞いて乙ゲーもここまで来たかと戦慄した覚えあるわ
なんで丸っきりの初心者がインハイ優勝できるん?
わい文章や絵じゃなくてたまにハンドメイドとかの創作物をアップするんだけど、やっぱり反応あると嬉しいなぁ
5676
ゴリラと刀剣男士の話
・・・を想像したら銀魂の近藤さんとゴリラ(の王女?)の結婚話思い出したw
>>5666
恋愛してるならなるだろうけどぶっちゃけそんなんマジで見たら笑うわww
そう考えると花丸の主は男士の言動の隅に影が見え隠れしてるけど詳細が全くなくても問題がないからすごい
自分でやるとすごく難しい。例えば戦況報告しに来た男士に主はどう返すかとかつい考えちゃうんだよなー
でも審神者が居なきゃ男士も居ないわけだし、ちょっとした存在感は欲しいと思ってしまう
ちなみにワイは花丸の主はイケメンを直視できない女審神者で想像していたw
>>5679
面白いのに盛り込んだ設定を活かしきれてないと頑張って!て言いたくなるのよ
>>5678
フロッピーディスク?なんぞや??ってなって検索して画像では見たことあるからどういうものかっていうのは知ってる!
使い方は申し訳ないがわからない…
>>5670
部活やって生徒会やって保健係までやった上に深夜に数多くのイケメンたちと星空眺めつつ成績上位を保つチートさw
凄かったよね
>>5658
二次あるある
ここ読んでるといろんな趣味の人がいるなー、と再認識
いろんな見方をする人たちが集まってひとつの話題をゆるゆる深めるの楽しい
この流れで言うのもなんだけど、小説書く人は皆感想喜ぶけど、イラスト描く人ってたまに感想嫌がる人いるよね
あれがよくわからん
>>5680
書いてるうちに話が逸れるとかね。えー君たちなに勝手に違うところに行くんねんとかあるある
5インチのフロッピー使ってたなーハハハハハハ
>>5681
友情夢とか家族夢って分類だね
個人的には恋愛夢は苦手だけどそういうのは好きだわ
こんな時間にお腹空いたワイ、梅昆布茶を飲みながらチータラとせんべい食べてる
みんなは何か食べてるのかい?(訳:深夜の飯テロまだかなー)
花丸の審神者はあの桜の木説を推してる
書き手の勇気とは比べものにならないだろうけど感想送るのも勇気いるよね
結局送信しなかったり、沢山書いたけど結局消して「面白かったです!」みたいなのだけになったり、最終的に送ったかどうかの記憶がどうも曖昧になって「もし送ってたら内容かぶってるし頻繁すぎる…」となったりする
どこが気に入ったのか伝えようと書いてるとたまに「お前は評論家か何かか!!」という上から目線になってて消しちゃったりとかもある
でも多少変でも反応はしたほうがいいんだろうなあとも思って毎回悩む
>>5688
言いたくなるのはいいが言ってはいけないと思う
素人が趣味でやってるだけなんだし頼まれて書いてるわけでもないんだから
>>5697
さっきコンビニスイーツ食べてるゴリラならいたよ
5689
SDカードの大きいバージョン、って感じ
記録媒体ですな
そういや何代か前のプリキュアでラジカセ?何それ?っていう話があったな
>>5697
ガトーショコラ食ってる
トラックに轢かれて転生したら銀髪に赤目・青目のオッドアイの超絶美少女になってて、突然出会ったイケメンにそっけない態度をとったら「ふ…っお前は面白い女だな」と惚れられる
花丸審神者はぽよぽよした可愛いおっちゃんのイメージ
舞台刀剣で審神者出したのも英断だよね
あれはよくぞやってくれたって思うよ
>>5693
クソみたいな感想送って来る人にうんざりしてるんじゃない?「〇〇っぽいキャラですね!」とか
>>5687
刀ステの主さんも悲伝の描写の関係でちょこっとお姿見えた以外の描写がないのよね
活撃と刀ミュは姿あったり声があったりだけど
公式からして色んな審神者がいるよねぇ
5703
ラジカセ家電屋に売ってるのに?(震)
>>5705
ありがちなのがなんともwww
>>5699
わかるw
ここが好きです!ってのを細かく書いてしまって大丈夫?ウザくない?気持ち悪くない??って自問して消したり書いたりしてるw
でも最終的に顔の見えない相手だから、多少日本語が変でも熱意で送ってしまう…好きなんだ…
>>5699
妙な批判とかでなければ「ここのこれが最高でした!」とか「あー!あー!そこ拘ってたとこなんですよありがとうございます!!」てなるぞ!
>>5699
あなたのコメント読んでログインしたら
ログボが五虎退だったw
>>5698
あ、いいなそれ
>>5702
はえ〜、そうなんですな…
記録媒体=USBだったからまた新たな知識が増えたよ!
ここの人達は優しく教えてくれて嬉しい…ありがとう!
>>5710
カセットが少なくなってきてるからね
>>5706
それもいいなあ
600/500/700/700+竹札で静ちゃんきました
5697
果汁グミのみかん味食べてる うまんい
花丸さにわは…引きこもり小太り男性(もてない)を想像してた…
だって清光が結構ボロクソ言ってたから…でも手先が器用でかわいいところがあってみんなに愛される人なんだ…
>>5707
活撃?
ほんの十数年前までは車のオーディオもカセットテープ再生出来る奴だったのに最近めっきり見なくなったな
>>5705
いつも思うんだけど誰か一人くらい「一体何が面白いんだよ」と突っ込んでいいよね…自分が主人公なら引いてるだろうなーと思って見てる
>>5697
ざらめジャリジャリのカステラとほうじ茶!うまんい!
夜食のラーメンうまし!!!
>>5688
感想と応援と批評は違うからねえ…
よほどおかしいところは教えてくださいとでもかかれない限りは余計なお世話だと思う
>>5697
産後肥立ちすぎたので我慢してる
・・・孤独のグルメでも見ようかな
5689
要は記憶媒体だから専用ドライブが必要で保存先が変わるだけでmicroSDとかUSBメモリとかと使い方は大差ないよ
でも容量が今考えると超小さい
>>5705
その同じスタートラインからどう面白くするかが作者の腕の見せ所
面白い話は、その何回もみた設定でも引き込まれる。
本気で面白いテンプレ設定に当たったときは神に感謝する
カセットテープは地味に人気で専門店があると聞いたぞ
>>5720
おめ主ぃ!
さあ万屋に連れていくんだ!
ファミマで買った駄菓子摘まみながら紅茶飲んでる
そういや午後の演練やってなかったなーって思って覗いたら「○○の極を破壊してた」ってコメントしてる審神者さんがいて『報告せんでいいわ!!!!』ってなりながらその子を部隊長にしてS勝利もぎ取ってきた。
>>5720
スマソ
orz
>>5719
おめでとう!!
>>5722
横だがステでも一応出たのよ、審神者
男士に「旦那さま」って呼ばれたい!って思ったけど性別限定されるから無理やんけと思った深夜
呼ばれたい…
>>5734
実装されてからずっとコメントOFFってるわ…
>>5721
やだ…花丸審神者素敵…
>>5734
うぇー
確かに聞きたくないわ
昨日のクリスマスケーキの残り食べてる
チョコケーキうまうま
>>5721
ああ…だからいちにいは「この本丸に人妻は来ない!」と断言したのか…
>>5734
それこそ報告せんでいいわ
よくある展開とかテンプレ、右に倣えってやつは人気があるからこその現象なのよね
そこからそれをベースにどう展開していくかってのは作者の手腕だと思う
「またテンプレか」となるか「すごい作品だ!」てなるか
別に前者が悪いわけじゃないし嫌いではないけど後者の作品に出会うと興奮してしまう
ワイとある男士の夢女
アホみたいに好きだけど本丸の中で特別視してる男士が一振りだけいますなんて他の男士になんて絶対知られたくないから厳密にはワイが好きな男士はワイ本丸の男士ではない架空の男士
それを夢仲間に理解してもらえないから今日も□□ちゃんの近侍は彼?ラブラブだねー♡とか言われて顔が引き攣る
二次創作してるゴリラです、寝ます!皆の意見が聞けてとても楽しかったです
日向くんのお布団に潜り込んでおやさに
>>5729
ふむふむ、正直世間知らずめ!!って言われるかな〜と覚悟してたんだけど優しく教えてくれる人がいて嬉しいゴリラです( ˘ω˘)
ありがとう…
>>5707
ステのあれは流れ的に審神者でてこないとちょっと微妙だったからあれでよかったよね
カセットテープとかまだ実家にあるなー好きなバンドのラジオを毎週録って聞いてた。電波拾うのに苦労してデジタルのオートチューニングのラジカセではなく手動のラジカセ使ってた記憶
生放送でよく爆笑事故とか次の時間帯のパーソナリティー乱入とかあって消せない
今やラジオもネットだもんな…
>>5745
なろう系の転生ネタがまさにそれだよね
ありきたりなネタだけど当たるとスゴい跳ねるから面白い
>>5747
ゴリラのふとんにまた誰か来たウホウホ
>>5694
昔友人が言ってた、「小説は生き物だ」と
なんか書いてるうちに勝手に動き出しちゃうのよね
冷蔵庫に沢庵がある
冷凍庫に冷凍ご飯がある
棚にはレトルト味噌汁がある
冷凍庫には鮭もある
そういや卵が一個ある
15分もあれば今から伝統的朝食が用意できるんだよな…
おやさに
パパ上来た〜
オーカネヒラまだだ〜
オーデンタもまだだ〜
(言葉の創化力を鑑み、来ないとは言わないのだ)
ねねさんとうたつ
泥はぶっさんでした
山か、山だからか
>>5738
明治〜大正の宮中では
下働きの者は内侍や掌侍に対し
「旦那様」と呼び掛けたらしいよ
古いのは細々と残ってて間のものがなくなるの多いよね
カセットやフロッピーディスクはMDやMOより長命だった
LDのよりVHSビデオのほうが長く使われたし
>>5745
この前、「僕の叔父は10年前にトラックにひかれて意識不明だったんだけど、最近目を覚ましたよ。異世界に行って冒険してたんだって」
って、感じの漫画を見つけて、テンプレからそっちに持っていくんかいwwwwってなったw
読もうか悩んでる
>>5755
言霊ってあるよね
うちもオーカネヒラはまだ来てないだけで最終日までには来る!
>>5738
愛染くんは「旦那!」が似合いそう。
>>5655
創作者側のマナーは人によって違うので、管理人さんが二次創作の話題を禁止されてない以上 個人的に二次創作をここで話題にするのはマナー違反とは思ってないですね。
でも二次創作OKとも書かれてないのでやっちゃえー!とも思ってないです。
エラー乱舞の原因ワードが分からないので、チョイチョイおかしい書き方になってたらメンゴ。
>>5762
いけたわ。
むだん 天才がダメだったのかな…?
>>5756
おつさに〜
これ飲んで休憩するウホよ。つ(温かいミルクココア)
あっはー、きいてきいて
あのね、バイト先の店長にさっき友人と間違えてとある二次小説が神がかっている、ってURLを送ってしまったの
一瞬で間違えたことに気が付いて、心臓が止まるかと思った
マッハで謝罪して「明日のバイトおわったスヤァ」状態だったんだけど、すぐに帰ってきた店長の返信が「これおもしろいよね!」だった
店長同じ趣味だったし、こんな時間にワケわかんない連絡をしたにも関わらず起こられなかったし、ちょっとどうしていいかわかんないけど、とりあえず店長と握手したい(駄目なオタクの図)
ちょうど創作を始めた頃から投稿サイトが増え始めネット小説が話題になったんだけど、あの当時の物語の書き出しから一人称で自己紹介を始める小説が違和感があって苦手だったなー
「オレは○○○。☆☆でかっこいいって噂~」とかについツッコミをいれたくなってしまってな…
>>5765
誤爆がいい方向に向いたなら良かった、んじゃない、かなぁ…とりあえずドンマイ
仲間が増えたよw
>>5746
勉強になった
この流れなら言える!
怖い話大好きなので、せっかく刀剣男子とかいうオカルト味がある素材なので、もっとホラー増えないかな?民俗学的アプローチとかも好き。刀剣男子たちが遡行先の現地人にどう思われてるのかな?とか、世界観を前面に出した話とか気になる。ここの世界観板とか読んでニヤニヤしてる審神者としては、そういう作品増えないかなって思ってるよ
ルージュの伝言はカセットテープで聴くのが至高
大包平難民してたとき安定、包丁くん、平野で部隊組んで大包平だあ〜アハハハってしてたの…
その後7-3で無事大包平泥できたんだけどあの日の私どうかしてたよwww
>>5766
「俺は和泉守兼定!かっこよくてつよーい、最近流行りの刀だぜ☆」
>>5769
付喪神ならではの得体の知れなさを巧く昇華してる作品は好き
相性はいいよな刀剣男士とホラー
Blu-rayも昔のDVD保管する不織布の袋にいれると傷がついて読み込みできなくなるってどっかで聞いた
Blu-ray繊細なんだね
>>5766
兼さんの名乗りみたいだ
うぉーねむい…でも連隊戦したい…あとちょっとだけ頑張ろ
>>5774
Blu-rayちょーーーーーー繊細だよ
再生できる機器とできない機器あるよねBlu-ray対応なのに
>>5772
それは好き。兼さんそういうとこ好き
あれ、じゃあなんであの文体はダメだったんだろう?
小説だと思って読んだからかな?
>>5746
わからんでもない
ここで◯◯ndndとか書いてるけど、それはうちの本丸の◯◯ではない◯◯みたいな
乱 愛染 平野 謙信(ファッ!?) 秋田 不動 秋田 平野 小夜 ごこ 前田 小夜 信濃 秋田 包丁 小夜 厚 ごこ 秋田 平野 愛染 乱 前田 薬研 乱 不動 薬研 後藤 包丁 平野 信濃 愛染 愛染 乱 小夜
ALL50を35回やってきたー
レアな子とか30分もたくさん来てくれて習合が捗るぞ!目的だった後藤は一振りしか来なかったけど…謙信くんが来てくれたからいいんだ…
推し刀がいる人はその子の刀帳番号の回数まわす遊びをやってみてほしい…そして結果を教えてほしい
会いたいなーうちの刀剣男士に…
実家に、オープンリールのテープデッキがあった。
もうないと思うけど。
レコードプレーヤーもあったぞ。
>>5779
しっくりきた
我もとある男士の夢女。
我が好きなのは自本丸の子で、でも「主と刀剣男士」、言ってしまえば上司と部下の関係のままがいいなと勝手に思っている。
だって今までのことを振り返るとそれこそ付き合う事になりでもしたらその子を特別扱いしかねない。
だからな!!!!!!我は片思い()のままでいい!!!!!!でも理解されない!!!!!!
>>5778
たぶんその自己紹介自体になんかツッコミたくなる要素があったのではないかな、一人称視点の小説やまんがの出だしあるあるの文面だからさ
初めて見る作品の主人公は兼さんじゃないやん?
エヴァンゲリオンでシンジくんがずっと1本のカセット聞いてるけどあれって好きな曲いくらでも選べるMP3プレイヤーだったら印象違うよね
「あ、新曲でてるんだったダウンロードしよう!」とか言いだしたらそのまま何かのCMになる
>>5755
そうなんだよ
だからワイも実装されてないネタをいうのを止めたわ
さてイベ裏で池田屋行くかー
徹夜したくて初めてモンエナ飲んだけど、これって
「うっひょー目が覚めるぜぇぇ元気元気!!」じゃなくて
「うっひょー眠たいぜぇぇお布団お布団!!」になるのね……ねむい
夢界隈の人にも創作の書き手にも読み手にもいろんな悩みがあるんだなって思いました、二時をお知らせします
疲労ついたら別ゲやって休憩してるんだけど、うっかりパズル系やっちゃうととんだ時間泥棒になる…
以前ここで紹介されてた猫の画家のパズルなんだけどね…
ぷよテト欲しいなぁ
>>5778
自分で「かっこいいって言われてる」って、人からそう思われてるって言っちゃってるからとか?
兼さんの「俺はかっこいい!」は自分目線でちょっとニュアンス違う
あ、一人称小説で他人目線からの誉め言葉を自分で言ってるってのが引っ掛かったのかも?(伝われ)
5780
100回軽く超えてるんだがww
>>5780
推し刀の刀帳番号3桁なんでワイは……パス……
2018年もあと5日か…はやいなぁ
刀剣男士を目撃した遡行先の人間によって新たな伝説が生まれたりとかしてるんだろうなって思う
大飢饉のときに現れて食物を分け与え食べられる野草の知恵を分けて去った僧や山伏の話とか
夜の京の街を凄まじい速さで駆け巡る子どもたちの話とか
化物に追われているところに現れてそれを斬り倒して去った観音様の話とか
この流れで言うけど私もとある男士の夢女子
私も好きなのは自分の本丸の男士。
でもずっと片思いでいたいタイプで「主」と「刀」だけの関係でずっといたい。
片思いを永遠にしていたい
>>5780
日課の鍛刀でALL50×3毎日回してるけど結構レア短刀でる
>>5773付喪神って妖怪なの?神様なの?それとも政府がなんやかんやしたナニカなの?一体審神者は何を呼び出しているのか…。ワクワクが止まらないよね!
刀剣男士の紋をパッと出してこれは誰の紋でしょうか!?っていうクイズやったら楽しそうねえ〜
>>5771
大倶利伽羅、包丁、平野でやってたw
みんな一度は通る道だよね…やらなかった?
>>5784
5796だけど寝ぼけて同じような事を言ってた!!
片思いでいたいのわかるよ!!!片思いでいいんだ!!
>>5784
ちょっと状況が違うけど自分も片思いのままでいたい
苦しくて両思いを夢想はするだろうけど両思いになったらたぶん耐えられない
自己紹介で自分の噂説明って、月刊少女野崎くんで見た「キャラを伝えるのにモブの噂話使用」っていうのの一段階雑なやつな気がする
>>5796
5784ですお仲間見つけました握手しましょう。
分かりますよそれ、ずーっと『将と臣』の関係でいたいですよねすっごいわかる。
眠い!寝る!ってブラウザ消したあとで手形使い切ってなかったかもと気づく
まあいいや…眠いし…
>>5780
いまつるちゃん、いまつるちゃん、愛染君、いまつるちゃん、秋田くん、前田くん、いまつるちゃん
だった
なにこれ、バグった?いまつるちゃん可愛いndnd
>>5795
ワイ現地の人たちの記憶が消えたり刷り変わると思ってた
男士のやったことがちょっとずつ身近な誰かがやったことになるとか
でもその土地の怪異になって残るのも良いなぁ
>>5803
都さんが言ってたやつかw
地の文で自分の容姿解説しだす主人公もやだけどそれもやだなあ
解説をしてくれるモブが好き。
「あぁ!見て、あの動きは!!」
「○○お得意の××だ!
××は△△を□□して相手の**を◆◆するんだ!!
あれをまともに食らったら一溜りもないぞ!!」みたいな
>>5790
茄子ではらきよするゲームもなかなかの時間泥棒なのでおすすめ。
>>5795こういうのめっちゃ性癖に刺さる。あとホラーは何でも行ける派だから、ふと視界の隅に映った刀剣男士の姿が玉虫色に蕩けたように見えた…的なのもすこ
5780
推し特の時点でみっつ刀帳番号もってる…
特無しにするべきか
自分も夢女だけど両思いになったら違う意味で特別扱いするかも
重症で帰ってきても最後にする、とか
>>5782
レコードはちょっと前に親がやたらなんか厳ついレコードプレーヤーのついたオーディオを見つけて買ってたな
主におとんの趣味のクラシックや合唱曲がかかってんのにたまにおかんの昔のアニソンメドレーが流れてるわw
>>5788
眠いから飲むんじゃなくて眠くなる前に飲んでおくものなのかな
カフェイン聞くまでに一時間弱掛かるみたいだし
そういえば昔絵描き友達と相手が指定した刀剣男士の紋をイメージだけで描く遊びをしたことがある
結構楽しかった
各本丸の刀剣男士にそれぞれオリジナルの紋があっても個性的で楽しいだろうなぁ
5808
エピソード準備して説明してたらテンポ悪くなる場合もあるし使い方次第なんだろうけど何でもかんでもそれだとねw
でも人気作家さんはさすが短いページでそういうの伝えるのめっちゃうまいんだよな
審神者の紋作るの楽しい
>>5809
ダメだ最近ジャンフェス行ったせいで遊戯王の「出た!シャークさんのマジックコンボだ!」が思い浮かぶ
>>5788
内臓負担絶大だから気をつけろよー
>>5799
脊髄反射で後藤くんの紋を見て、「博多くん!!!」ってなるゴリラは多そう
みんな色々悩みを抱えて生きてるんやなって……近侍つんつんつんつんつんつんつんつんしておやさに
>>5809
「知っているのか」
>>5818
ゴリラ一択
紋の特徴を文章で表せばここでも紋当てクイズできるよね
>>5821
小判はトリッキーだよなあww
>>5799
今日発売の2wayトートに付いてたブックレットに
使用された紋の一覧表が載っててなかなかよいですよ
夢女子だけど「長い歴史を見て経験してきたこの方がこんな一般市民のゴリラなんて好きになるわけがない。今回の主はゴリラかあ面白いなあって覚えてくれそうではあるけどでも結局私はry」ってなる。
オイラは主と刀の背徳感に溺れたい夢女
こんな時間にタイタニックやってる……
某漫画の豪華客船のお話を思い出しながら見るか…
後藤の紋…ムンクの叫び…
>>5823
「ああ、あいつが本気を出せば…」
草木も眠る丑三つ時になったのでおやさにー
5814
レコードの方が生の音に近いっていうよね。
CDだと信号化されているから、どうも違うんだって。
好きな人は好きみたいね、レコード。
贅沢で、大人の趣味だなあって思うわ。
>>5818
干支がイノシシ+名産品の苺を組み合わせた紋にしようかな?
>>5825
それは文才も問われる…書き手の技量の見せ所かなw
でも面白そうだ
>>5810
茄子ではらきよというパワーワードに毎回ぱっぱが連想されてつらいwww
>>5828
ああああわかるううう
>>5824
ムッキムキに進化した右手の人差し指の紋
>>5832
「でもあの動きは長くは続けられないぜ!止まったときに今度はあいつが危ない」
>>5825
「ぱかーんってなってるやつ」(語彙力0だけど難易度1)
>>5827
あれ今日発売だったのか!!
ゲット済です!!通勤バックに使うこと決定してます!
マジか…たまたまだったけどゲオ行ってよかった…
>>5759
待って気になるww
スピーカーオタクの「このスピーカーは移動しても音の奥行きに変化がないから音に酔う」を思い出した
レコードもだけどどの界隈も楽しそうだ
>>5833
おやさにー
>>5834
人には聞こえない周波数の音も録音されていることが
どうやら重要らしい
ワイは審神者が死んだら審神者との記憶は消える設定だから安心して最後まで片思いを楽しむ
紋当てクイズかぁ…
山から丸が手前に飛んできている紋は誰のものでしょう!みたいな?
共通の話題で盛り上がれるのは楽しいだろうけど二次創作に触れない人種が居ることも忘れないで欲しい…あまり掘り下げた過ぎた二次創作話は戸惑う…嫌なら見るなって言われそうだけど
>>5846
なにそれゾクゾクしちゃう
むか~し昔さ、パカパカ携帯使ってた頃、個人サイト?とかさ迷って発見したとある絵師様。
あの絵柄がもんのすんごく好っきやった。今見ても多分ときめくレベル。
当時お絵かきゴリラだったわい、憧れて塗りとかめっちゃ真似してた。
またあの絵が見たい…んだけど、如何せん携帯サイト…うっすら覚えてるサイト名検索しても出てこない…ギリィ
好きです♥の一言コメくらいしとけば良かったな~
友人に紋のクイズ出された時、うちの主力兼近侍が「進化したヤマダ電機」って例えられてて(腹筋が)しんどかったしそれにしか見えなくなった
ねむ…眠い…歯磨きしなきゃ…眠いコタツ暖かい
>>5833
暖かくして寝るウホよ〜
>>5795
活撃の炊き出しは歴史干渉じゃないのか?と暫く悩んだ
>>5842
すまんもう日付変わって昨日だね
推しのコラボグッズ出たから買いたいんだけど正直ダサいと思ってる自分もいてでもそれほど人気ではない推しだからこんな機会もうないかもしれないでもダサい…
みんな今日何時まで起きてるつもりウホ?
>>5804
横だがごめん、将臣?遙か3?ってよんじゃったからねるわ
主従のままでいいんだよむくわれることなんてのぞんでないんだわたしはっていみだよねだいじょうぶ
今まで紋って気にしたことないけど改めて見ると面白いね
蜻蛉さんの真っ二つとか面白い
最近、首と肩がめっちゃ痛いウホ…
物は試しであずきで温めるやつ買ってみようかな
>>5843
異世界おじさんって漫画
17年昏睡だったや。
>>5858
不眠症だから眠くなったら
>>5858
眠るまで……?
>>5858
深夜に帰宅して家事してやっと落ち着いたからあと一時間かな
>>5861
自分は物足りなかった
痛いレベルなら湿布がいいんじゃない
>>5857
むりすんな
>>5848
山姥切長義?
>>5861
お風呂にゆっくり浸かると少し楽になるかも
>>5867
そうするありがとう
刀剣のコラボお値段高いの多いからねー気に入ったら買えばいいんだよ
>>5868
正解!正解したあなたにはつ(小判200000枚)
>>5850
別にホラーじゃあないよwww
楽器とかからは人間の可聴域からはずれた音も出ていて
音は空気の振動だから
その振動が聴こえてる音にも影響を与えて「豊かな音 」になるらしい
>>5849
そういうときは、なんか話題を振ればええんや
◯◯の編成どうしてる?とか。
今回の話題も毎日してるわけじゃなく何ヵ月かに一回レベルの盛り上がりだし、もう寝るとか、周回に戻るとかしてまた明日会おうぞ
刀剣男士の紋って凝ったデザインのものもあればシンプルなものもあって面白いね〜
推しの刀紋
四角だけで構成されたシンプルさ
そこに一閃、斬りつけた筋がかっこいいんだよ
本丸の猫になって皆の膝で丸くなりたい
前髪が長い子とかアホ毛にじゃれるようにパシッってしたい
置いておいた上着とか布とかに丸まって「こらっ」って怒られたい
厨でサンマ咥えて本丸を全力疾走したい
>>5876
たぬきだ!かっこいいよなぁ
初大太刀の紋はね、桜と徳利とお猪口が描かれてるんだよ〜
>>5857
自分だとそこまで悩むなら人生上買わなかった後悔のほうが大きかったので、とりあえず買って奥に仕舞う。
数ヶ月や数年、時間が経った頃「ないな」と思ったらサヨナラしちゃうな…。
値段でグラついてないなら買ってみるだけ、もありかと。
ただ貴重な推しグッズだからといって、自分の感性と合わないのでも買わなきゃ…。でもないぞ。ノー!と突きつけていいんだ。
>>5878
大 正 解!わたと握手(ギュッギュッ)
かっこいいし、じっと見てると同田貫の田の字にも見えるのがいいよねー
わいの推しの紋はなぁ、丸に六角形っていうシンプルな、でもどこか彼らしさを感じる不思議な紋。
さっきモンエナ煽ったゴリラだけど、実写映画刀剣の番組を
見てたら一気に目が冴えたわ やはり男士こそゴリラの活力
コメントくれていた方々、ありがとうございました
やっぱりエナジードリンクって身体には良くないんだね
>>5882
浦島くん……??
>>5852
さてはあっきゅん推し……?
>>5884
よくお分かりでー!!ゴリ子あなたにハグしちゃう!!(メキッ)
推しの紋は六文銭です
ちょっと相談?なんだが
ワイ新車の匂いが昔からニガテなんだが、ドライブ誘われてさ…ドライブは全然良いけど多分酔うてまう…断ったら失礼になるかな
みんなならどうする?
>>5886
返事がない、ただの屍のようだ
推しの紋は山の向こうから魔球が迫ってくる紋です
推しの紋はみんな竜胆の花がみっつあるんだよ~
>>5888
ベターに酔い止めドロップはどうだろうか?
推しの紋の話?藤に鯰だよ
5888
正直に言う。
においダメ系だから、切実にわかる。
本当のことを言うのが一番じゃないかなぁ。
>>5885
おっ正解おめ。
賞品は戦術本だよ!(にっかり)
推しの紋、チャアムポイントは梅の花
2羽の鳥が向かい合ってる紋の子は難民多いよね…
前の職場にエナドリを常用してる先輩がいて
何も飲んでないはずの時でも常にエナドリ臭がした
あれはドリンクの臭いじゃなく何か病気の体臭だったのでは?って今なら思うけど
それ以来この手のドリンク全般へのイメージがなんとなく悪い
推しの紋はスタバ…じゃなかった。石灯籠パッカーンの間に女の幽霊が描かれてます
>>5888
相手にも寄るが取り敢えず正直に事情を話して相談だな
この時期じゃ最終手段「窓を開ける」も 使え無いしな
推しの紋?ぱっかーんしてる中から女性
>>5888
ゴメン。新車ダメだからお誘い無理だ。馴染んだ頃にお願い!って言っちゃうかな。
他人の車でやらかした経験があるので。なりふり構ってられん。
>>5897
自レスすまない、真ん中に剣が描かれてるのと豆がパラパラ落ちてる方も難民多いね…
推しの紋は笹竜胆に五条大橋(多分)
>>5901
ボティッチェリ!ヴィーナスの誕生!!(こういった回答はアタック25で行いましょう)
>>5901
にっかり?
>>5904
いまつるちゃん!
あの紋大好き
>>5883
エナジードリンクは元気の前借り
対価として腎臓肝臓に絶大な負荷を与える
ほどほどに
推しの刀紋は薬研が描かれております
>>5898
エナジードリンクの飲み過ぎで亡くなった例が海外にあるんだよねえ…
何事もやり過ぎはめっですね!
5888
酔うのは仕方ないから説明して断ったほうがいいと思うよ
断るのが失礼じゃないかを気にするような関係の相手なら気持ち悪くなったから休みたいとか気楽に言いにくいだろうし
5898
それわかる
仕事がきつい時、某疲労回復サプリを飲み続けている子が居たんだけど、
ある時脚から匂い始めたんだよね。
本人が気づいてビックリしてたよ。
>>5907
せいかいですあるじさま!!
わかる〜〜私もあの紋すき。
なんかビビッときた
ただ吐き出したくなった愚痴です
楽しんでるところごめんな
私は自分の容姿がそこそこ気に入っていて、たまに「自分かわいいんじゃないか」って自惚れることもあるくらいには自分の容姿が好きなんだよ
ナルシストだなーとは思うんだけど、まあ事実だしいいか、ぐらいに思ってる
ただ、世の中には口に出して良いことと悪いことがあるのはわかるんだ
わかるんだけど、なんでさも自分はこの容姿が気に入っていないんです、みたいな振る舞いを見せないといけないのか、苦しくなるときがある
私は叫びたい
親からもらったこの体が! 毎日の美脚体操とラジオ体操でメンテナンスしてるこの体が! スキンケアには気をつかっててもちもちなこのほっぺたを持つこの顔が! 好きなんだよ!
気に入っているんだよ!!!
これをリアルは対人関係でやったら戦争が起こるのは百も承知だけど、興味本意でやりたくなることはある
対人関係って複雑で大変だよね…
エナドリ系は糖分多いから飲み過ぎると臭うのかね
エナジードリンク 腎臓 肝臓でググるといいぞ
5906
正解です!!そして5899に運命を感じたw
>>5888
断り方によるかな
ただごめんなさいじゃなくて、ドライブは好きだけど新車の匂いが苦手、ってそのまま伝えるのがいいの思う
小狐丸の髪の毛mfmfしておやさに
>>5914
別に自分の容姿を気に入ってないように振る舞う必要はないんじゃない?
自分の容姿大好き!って口にして引く人もいれば引かない人もいるだろうから引かない人とだけ親しくすれば?
推しの紋は世界を掴めそうな碇だよ
鳥と竹が描かれた子が可愛くて仕方がない今日この頃( ˘ω˘)
>>5914
自信満々で尚且つ努力もしてて素晴らしいね。
別に謙遜しなくても褒められたら「ありがとうございます!維持の為に〇〇してるんです!」とかはつらつと嫌みなく答えたらいいと思う。顔がいい上いつでもニコニコしてたら最強(笑顔を強制するわけではありません)
>>5919
風邪ひかないようにね!
つ(ゆたんぽ)
>>5914
自分磨きを頑張るあなたが素敵です!
>>5914
あなたの周囲がどんな人物たちなのかわからないから何とも言えないけど別にいいんじゃない?
私の友人にもいるよ「今日の私、昨日の2.5倍は可愛くない!?いや可愛いわ私…可愛いな!?」って普通に言う子
明るくて元気で可愛くて大好きだよ
そりゃ一部の人間は色々言うけどそんなこと言ったら誰だって何かしら言われてるんだし
ただもしその気持ちをオープンにするなら徹底してその気持ちを貫き通すこと
一度っきりの人生なんだから楽しまなきゃ損だよ
5914
容姿の良し悪しは見ればわかるんだから、
特に否定する必要はないと思うぞ。
ご両親や神様に感謝したら良いんだし、
努力するのは立派だと思う。
見た目も中身も美しいのは良きかな〜。
あえて喧伝することもないけどな。
自意識過剰にならなければいいんじゃないのかな。
左文字兄弟の紋には3人とも「左」がデザインされてるって知ってから更に左文字沼にはまった
>>5914
別にいいと思うぞー
ちなワイは自分を卑下してみせたりしないけどなぁ。容姿を褒められた時は素直に嬉しいから、ニコッと笑ってありがとうございますって言ってる
推しの紋は菊と縄
歌仙の紋は実は36の数字が入ってる説
>>5909
答えやんwww
生まれ変わったらエマ・ワトソンになりたい…
>>5930
その漢字だけで変態ちっく
>>5914
綺麗でい続けるには努力がいるもんね。
体のメンテナンス キチッとしてて偉いよ。それに自分のこと大好きなほうが良くも悪くも生きやすい。
使えるもんは使っていいし、気に入っていいと誇っていいんやで。
あー…眠くなってきた
にんげん寝るの本当に大事…
じぶんが思ってた以上にきつい…
ゃーーなんか一瞬で寝れそう
はやおき今日はもう出来そうにないな。
すみやかに寝るねおやさにー
推しの紋は後光に蓮
推しの布団に忍び込んでくる
おやさにー
突然だがしなのんと後藤ちゃんどっち極にした方がいいかな(見た目等)
>>5936
シャアアアアア‼
>>5928
ほんまや………!!
>>5936
ゴリラ、断つべし!
ネタバレ見て好きな方を修行に出せばいい
そうか、あれ縄だったのか!
>>5942
見たんだけどどっちもいいな~と…
>>5914
別に良いんじゃないの?
ちなみにわいはブスゴリラや
よろしくな
>>5938
究極の選択……!!
私は迷った時は入手が早い方から行かせてるよ〜!!
ふええええ…13個もあったお弁当が残り8個になってしまったよぉ…
基本使わないから無くなっても変わらんやん。とは思えないんだよぉ。使う予定のないものが知らないまに減ってるのがやなんだよぉ
紅白まんじゅう、使ったら所持枠から消えてくれるんだろうか…年に一回しか配布されないのに枠だけ残ってるとか地獄やで…??
>>5938
どっちも極めようぜ!
5888ですコメありがとう!
そうだよね…せっかくの新車にリバースしてしまったら、本気でシャレにならんもんね…
理由を説明した上で、今は無理だって断ることにしますー!
>>5931
前に言われて36だ!と感動した
5938
どっちも極めたけど、後藤くん推し。
でもこれは本当に好みだからね、何とも言えませんな。
ただ、後藤くんはセリフがいちいち本当に可愛いんだよねぇ。
>>5948
ヒヨコゴリラだから手紙が無いんだよぉぉぉぉぉ(*っ´Д)っ
後藤くんの帰還ボイス聞いて沼に来るといいよ。
おいでおいで
5947
もらう前から枠があるんだから消えないんじゃないかな?
多分またお祝いごとで配る可能性とか課金アイテム化の可能性考えてると思う
多分そのうち慣れるよ
枠が消えたり増えたりしたら毎回無駄遣いするし1回で済んだほうがいいよきっと
ちなみにうちも3つ食べた
初鍛刀は藤に前の文字、初期刀は山がちょこっと切れてます〜
>>5914
親からもらった遺伝子で気に入った容姿が手に入るとは限らない
あなたはラッキーだから大事にすればいいと思う
ただ幸運をひけらかしすぎると妬みやらいろいろ引き寄せることもあるから気をつけて
稀泥報告にはおめでとうをいいたいけど中には鼻につくこともあるからねっ
>>5951
5938です。ありがとサンクス参考にさせていただく
5955
うちと両方いっしょだー
初期運営安泰そうでいい組み合わせだと思う
>>5958
わーい!お揃い〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今では二振りとも立派に育ってますm(_ _)m
5914の愚痴ってた者です
ここ最近、あんまり仲良くないひとと食事にいったりする必要があって、その対応で疲れきっていました
皆さんの暖かいお言葉が身に沁みます
私は、実際にはモデルのようなスタイルも、アイドルのようにかわいらしい顔も持っていないのですが、それでも自分の容姿が気に入っている気持ちは本当で、親には感謝しているんです
その気持ちに嘘をつく必要はない、と言ってもらえて嬉しかったです
今度からは思いきってありがとうございます、ってにっこりしてみようかと思います
しょうもない愚痴に付き合ってくれてありがとうございました
>>5960
自身を持つのですよ( ˘ω˘)
ゴリ子はいつでもお話聞くからまた愚痴りたくなったらおいでやで〜
動物系の紋はどれも好きだわ
特に鳴狐がすこ
ちくわ大明神
生まれ変わったら卑屈で情緒不安定で泣き虫で弱々しいメンタルじゃない女の子になりたいです
>>5962
小烏丸のもシンプルで好きです〜
5938です。後藤ちゃんにします答えてくれた人ありがとう
こぎとなっきーの紋はどっちがどっちだっけ???っていまだになるので毎回うぐってる
カッコいい黒が好きなら信濃くん。
淡い紫が好きなら後藤くん。
自分のとこは入手順。
生まれ変わったら本丸になりたい…
日本の謙遜とか幸せをオープンにしないほうがいいとかいう風潮が行き過ぎてる気がするウホッ
初鍛刀は前に藤、初期刀は元主である剣士の「丸に木瓜」を彼らしくデコった感じの紋です。
静ちゃん!やっときた!彼!お胸が!私より!大きい!!!!!!
でも2~30年ぐらい前より今のほうが褒められたときには「ありがとう」が普通になった気がする
生まれ変わったら?
白髪の華奢系美少年になりたいウホッ(強欲
くそどうでもいいけどくろちゃん見に行きたい(水曜日のダウンタウンのやつ)
広告に「○○するだけで-15kg!?」だの「履くだけで痩せる!!」とか出てきて「うるせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!」ってなってる
おめしずかー!!
くそどうでもいいけどくろちゃん見に行きたい(水曜日のダウンタウンのやつ)
>>5972
草
三日月の紋ってほんとシンプル…
シンプルなものって簡単にできそうでできないよねえ…
くそどうでもいいけどくろちゃん見に行きたい(水曜日のダウンタウンのやつ)
70kgオーバーだけど自分のこと大好きや。
炭水化物が!!美味しい!!!!(大声)
生まれ変わったら本丸の壁になりたい
うちは最近よくみるダイエット広告「そのペースで痩せたら腹の皮だるんだるんになるだろ」って感じのだな
>>5972
おめでとうのつ(ゴリラのおやつ、バナナ)
すまん恐らくバグかなんかで3つ送られてしもうた
50㎏のわい!!!
さっきご飯食べた!!おいちい!!!
横に長いが結構自分好きやで。
それもこれも食べ物が美味しいせいやな、仕方ない仕方ない
>>5973
うむ、たしかに
時代なんだろうねぇ
>>5972
わろたw
ワイにも少し分けてくれー!
平安時代はふくよかな女性が美人だった
つまり私は推しから見れば美人()
「平安時代ならモテる」っていう人多すぎない?(多分わいも平安時代に生まれてたらモテてた)
ふくよかな方がモテるってゆう国もあるしな
打ち上げられた波の紋の子と蝶結びに正の字が書かれた紋の子、それに六文銭の子がうちにはいません……
平安美人はふくよかなだけではなく知に優れセンス良く雅で財力のある家のお姫様であることが前提でして…
何故日本は細ければ可愛いみたいなのになったんだろう。
ふくよかムニムニも可愛いじゃないか
グラマラスって言うと凄い魅力的な感じになるぜ!
>>5982
炭水化物最高だよな!!!体重とか関係ない!!!自分を好きって気持ち大切にしていこう!!!オイラもきみが好きだぜ!!!
こんな時間に誰もいないと思うが報告させて
12/27 本日弊本丸1周年
たった今、光世落ちました……(大号泣)
ほんとに、ほんとに信じられんばり嬉しいどうしよう夢かな??????????????
ずっと探してたの、いつになっても何回マップ回っても来なくて
今日……?よりにもよって今日来ちゃう……???最高かよびっくり爺の称号は光世にあげるよ……ありがとう来てくれて…………うっうっ
綺麗になりたいって努力してる人は
みな美しい
栄養状態があんまりよくない時代はふくよかなのは元気で健康な個体、出産に耐える個体の証拠だもんな
>>5996
あれじゃない?ヤマトナデシコ(適当)
>>5999
おめみつよ~!
>>5987
ふぅーーーー!背徳の味がしそう♡
寝落ちてお風呂入ってないって跳び起きたら寝れなくなった
明日(今日)は仕事・・・
>>5999
おめー!
>>5999
おめでんた〜!!
これからもあなたの審神者生活が良きものでありますように!!
>>6005
目をつぶって大の字で体を休ませろー
ワイ、初期刀の山を切ったところよりその手前で雲がかかったようなところがなんか好き
初鍛刀は梵字と炎のような光背がかっこいい
食欲と空腹が別なわい。
理想体重キープするのが逆に面倒…
秋葉原藤四郎くんは現代系の美人系や可愛い系好きなのか。
それとも金髪ツインテールが好きなのか…。
そもそも二次ge(文章が途切れている)
5999
おめびっくり光世!
>>5999
おめでんた!
審神者一周年おめでとう!これからも楽しい審神者ライフを送ろう!
つ ゴリラとっておきのゴリリウム茶
ある程度肉があった方が抱き心地が良いのだぞ
まぁ好みの問題だがな
>>5999
おー二重でめでたい!
忘れがたいファーストコンタクトを狙ってたんだねw
>>5953
この沼…深い…
映画村のせいで明石がすっかり花魁の居る吉原へ直行する男士の呪いにかかったけど惨状大橋久々泥〜
秋田きゅんのほっぺたをむにむにしたい~
絶対気持ちいい
現代でもアイドルとかの鑑賞用の相手じゃなくて実際むにむにする相手を選ぶときは出るとこ出てるほうが好まれる傾向な気がする
まあウエストは細いほうがいいというなかなか難しい要望はあるが
今日バイト先のお客のおじさんに結婚してるの?って聞かれたけど、うん…結婚どころか成人もまだなんですよ…
大人っぽいとかはたまに言われるけどこれは落ち込んで良いのかな??服が黒だったのも理由だろうからおしゃれすりゃあ良いのか?
毛利「小さい子ふぎゃーーー!!」
包丁「人妻ーーーー!!」
秋葉原「どっちも素敵でござる!!!」
ひとりでぽちぽちやるゲームすきでたまに時間潰しにするんだけど、最近とうらぶカードケースの広告がでるからこれは、買えと言うお告げなんだろうか…クリアしてメイン画面に戻ると狙ったように推しがばん!と出てくるの(ランダムだからあの五人がばらでくるっぽいのに)
くそ、今日も推しがかっこいい!
秋葉原藤四郎くんは興味なくても女の人を褒めるのは意外と上手そう
ねねちゃんきたー頑張った
ワイ馬鹿だからよくわかんないだけど山の神って女じゃないの?女神だから山に女が入ると嫉妬されて祟られるから山は女人禁制が多かったんだよね?
ねねさんは山の神じゃなくて刀の付喪神じゃよ…
>>6021
ござるwwワロタw
>>6020
おじさん年齢いくつ?デリカシーがないな
相手にしないほうがいい
>>6009
初鍛刀の子が昨日修行から帰ってきたよ〜
さらに格好よくなって…速攻連結Maxにして連隊戦で活躍してるよ( ˘ω˘)
>>6020
日本人は外国に比べて童顔に見えるからさ。
それは置いといて、旦那がいるように見えるほど魅力的ってことだ。それと性格が落ち着いてると大人っぽく見られるのぅ。
ただ昨今 結婚してますか?は男女限らずセクハラになりかねん話題でもあるから気をつけたいねぇ。
火の神様も女だから鍛刀するとこに女性は入れないって似た話あったな
ねねちゃんっていう愛らしい響きと、
ねねきりまるさんの容貌がに乖離がありすぎてなぁ
楽しいなぁ
>>6025
ごめんごめん
それは分かってる
公式の紹介文が「獣を含めた山の頂点に君臨する」だったから山にどう関係してんのかなーって
>>6024
ブs…醜女はOKなんです?
運営ちゃん「ついに大阪城100階を解放します!!100階では稀に刀剣男士、秋葉原東四郎がドロップします!!」
「鍛刀キャーペーン!!鬼丸国綱!この期間限定で鬼丸国綱が鍛刀することが可能になります!復刻は未定です!」
>>6020
日本人は外国に比べて童顔に見えるからさ。
それは置いといて、性格が落ち着いてると大人っぽく見られるのぅ。
ただ昨今 結婚してますか?は男女限らずセクハラになりかねん話題でもあるから気をつけてもらいたい所だよねぇ。言われた子を落ち込ませてるし。
6020
嫁に欲しかったという可能性はないか?
あるいは息子の嫁にとか?
>>6020
大人っぽく見えるのは別にマイナスじゃないし良いことだとワイは思うぞ
黒色を着ると大抵の人は落ち着いて見えるし、気になるなら明るい色の服とかにするといいかも~
あとは髪型とか持ち物とか言動とかもきっと関係あるだろうね
>>6033
たしか山の女神自身がブs…
>>6035
おっと、混雑画像からの二重投稿しちまった。
藤四郎じゃなくて東四郎になってた寝る
女の嫉妬は怖いですのう
ねねさんのいる日光が神体山として祀る神社だからかなーって思ってる
>>6032
う~んねねさんの元になった祢々切丸は刀が独りでに山を徘徊して祢々という妖怪を斬ったっていう逸話がある凄い刀だからそういう紹介文になったのかもね
山の神が自分がブスなことに気づいて仕事してくれなくなって人間は困り、おこぜ(ブサイクな魚)を持って行って見せたら自分より変な顔だからと笑ってくれてまた神様のお仕事してくれるようになったという話をまんが昔話でみたな
オコゼより下だったらもしかしてセーフかもしれん
だが現実の女人禁制ルールの場合は「あんたオコゼ並みにブスだからセーフ」というわけにもいかんので禁止の場合は全面禁止だったろうな
>>6028
極めた彼はたまらんですよなーかっこよすぎても可愛らしいところもあってよき
うちは最初の極っ子なんで今や本丸最強部隊の隊長ですわ~
>>6022
お金の問題をクリアしてるなら、買えるうちにお迎えしとこーぜ!推しを見てほれぼれしちゃお♪
5999です
あと1コメ待てば6000だったのか……
おめコメありがとう……。゚(゚´ω`゚)゚。
光世が来たから、あとうちにいないのは父様と日向、ずず様にねねさんだけになりましたよ主!!!
今日は本丸1周年と光世の顕現祝いのパーティーだ!!!!!!!!!
>>6043
すごいなねねちゃん!
そういや今五万しかたまってないや……
連隊戦っていつまでだっけ?そろそろ爆走しないといけない気がする
>>6024
昔みた小説でへぇ。と思ったのは 血が穢れの象徴(要は生理)だから、だったなぁ。
※ただしその作者はそれ系の知識はないと公言されてるので創作の可能性タカシくん。
ほうほう
神様も顔の造形がコンプレックスで仕事が手につかなくなっちゃうんだね…かわいいな
日光も俄然行きたくなった
ありがとうねゴリラたち
6020だけど、みんなありがとうー。ゴリラ優しい…
おじさん普通に良い人だったし悪気は無くて話題の一つに過ぎないんだと思うよ。まあ外見とか地味だし少しは明るい色とか入れるようにしよう。おやさに〜
>>6050
それは定説
女は月経があるから穢れって穢れの概念を創り出した奴しばき倒したいわ
>>6049
連隊戦の記事に目標数ごとのノルマがあって分かりやすいぞい。10万までならいい感じじゃない?
>>6049
1/15
ぼちぼち頑張ろー
左文字や三池の同刀派で繋がりのある刀紋も素敵だし、同刀派でもばらばらで個性的な刀紋もええよな。うちの推し三兄弟などw
三条派も刀派より号や伝承メインの紋だからなー
>>6052
おやさにー
映画村のあれは本当なんだったの…なぜ明石だけ犠牲に…
>>6053
いろいろと理屈付けてるだけで実際はただの男尊女卑思想だと思うよ
論拠は不明だったけど月経中の女性は神の嫁になれなから神事に不参加みたいな発想だったのが男尊女卑時代に曲げられたんだという説も聞いたことある
同じく論拠不明だったけど「女の人には山危ないからここまでね」とか「上まであがるの大変だから女の人はここからお祈りしたらいいよ」というものだったとか
説だけなら色々ある
>>6053
最近ワイは血は穢れだからの裏には、月経の時期って体調崩しがちだからそんな日に出歩いたり無茶なことするなよって意味もあるんじゃないかなって思う
もちろん血が嫌われるってのもあるんだろうけど、そう考えると幸せじゃない?
女は子どもが産める=生命力に溢れてるから命を取られやすい。も面白かった。
大抵は女性は体力低いから登んの大変で介抱すんの男になるんだから登んのやめろ!っぽいな〜と勝手に思ってる。
わーーーちょっと今うつらうつらしてて半分寝たり起きてたり夢の中に片足突っ込んでたんだけど、本丸の蔵の中にいていつものようにダブった刀を刀解しようとしてたのね
薄暗い蔵の中で無表情の小狐丸が両手に沢山の刀を抱えて持ってきて地面に刀を静かに置いたら、すっと面をあげて「生かしますか?殺しますか?」って
なんか無茶苦茶怖かった鳥肌がやばい
もう寝るわ
祢々さん漸くお迎え出来たぁ~って事で馬当番させてみようと思ったんだけど、組ませる子迷った…
咄嗟にパパ上に頼んだんだけど2人の体格差凄いねぇ
明日は特殊会話のあるぶっさんと手合わせさせるよ~
とりあえず15000のお手紙目指して走り始めた
今7万
間に合うと思いたい
>>6064
知らなかったサンキュー
>>6061
なんなら月経の数日前からすでに月経は始まってるもんな(?)
自分月経1週間前のほうが精神やられるから、薬がない時代はホント大変だったと思う。
京都の祇園祭なんかは今でも男の祭りで、女は穢れ扱いで特別に許可が降りるところ以外は鉾に上がれないし
お稚児さんは給食も含めて女性の作った食事を食べるの禁止になる
>>6060
へーそういう説もあるんだ
月経って要は妊娠準備が要らなくなって体外へ流す現象だから神の嫁になれない、子を宿せない期間って意味なのかね
女性への気配りが単なる差別にねじ曲げられて意味が変わってしまうのは時代のながれなのかな
>>6063
物は言いようだねぇ
毎日無心で溶かしてたけどそう言われると…
いい夢を見てくださいね、ぬしさま
>>6068
相撲の土俵も穢れで今年は目立ったね
やった!極じろちゃん36になったー!
日光は一度行きたい
ただ今の時期は寒すぎるから春がいいよってツイッターで見たので暖かい季節に行きたいなw
ところで日光からぎねのいる結城まで近いんだっけ?
なんか国広降臨の時に近隣刀剣情報で見かけたんだけど思い出せん
すっごく眠いし寝たいんだけど、今日の14時までのイベントがランキングぎりぎりで寝れない……寝たい……疲れた……
昨日まで審神者やって特待生やって監督やっての3足のわらじ状態だったからまだマシかもだけど、追い上げキツイ。寝たい
>>6073
めっちゃ遠いからね!??
極物吉くん修行から帰ってきた
キラッキラッしてるな!
もうさすがに寝ようと部屋の電気消したら乱2連続で来た…嬉しいけどもうちょっと早く来てくれーい
連隊線、じろちゃんが10振り来たんだけどなんで
ちなみにノーカネヒラ、ノーデンタ
正直言うと冬にスタンプラリーとか行くの辛いから春か秋にしてほしい
>>6046
問題はそこなんだよ。今月の支払い残高がビミョーでな…こん散歩の円盤預金やら刀剣映画も考えるとあと一月待とうかなとか…
>>6073
ねねさんのいる日光からだとすると結城まで80km以上はある
田舎なので公共交通機関は期待しないほうがいい本数も少ないしカバーしきれない
>>6079
それはそう
>>6075
やっぱり?
じゃあなんかの情報と取り違えてるか一緒に流れてきて変に覚えたのかなー
うーん結城も行きたい。
審神者してから遠征希望地が増えて困っちゃうw
>>6078
じろちゃん30こえたわw大太刀くるよね今回
>>6079
冬には冬の良さがあるけど、身体に優しい季節だとありがたいよね。ファッション力皆無民としては、冬のコート着るだけでいい楽チンな部分が好きだけども。
刀剣映画の公開初日に有給通ったから映画見てその足で刀剣博物館行くって決めた。来年の話で鬼も笑うだろうけど今から楽しみだ
ねねちゃんに会いに行きたいけど車酔い激しいからいろは坂がなー…
>>6071
伝統はイマつくられる、が悪い方向で目立ったよね…。
>>6086
いいね!
>>6074
あんまり無理するなよ~
健康第一だぜ、大将
ねーねー髭切さん、鬼っていつごろから来年の話しても笑わなくなるのかなあ
丸1年って感じ?
6086
来年の話とは言うけど2週間切ってるって考えるともうすぐだね!
タイタニックいい映画だったウホ…涙が止まらないウホ…DVD買うウホよ……
>>6080
優先順位だいじ。
健やかな生活が大切だもんね。1ヶ月推しも楽しみに待っていてくれるだろうさ。
おはさにー
もうすぐ来年か
正月までに30万へ目処をつけておきたいなー
残り半分だー(無課金です)
おはさにー
ねねさん一振り迎えてから燃え尽きてなかなか進まない
おはよう
むっちゃんが帰ってきたよ
おかえり
おはさに!
この年の瀬に山梨の刀剣展覧会行こうとしたらバス代が足りない!高額紙幣しかない!乗車拒否されたらどうしよう参った…
>>6097
修行からかな?
極むっちゃんは凄いよね!!(語彙力無)
おはさにー
秋田くんのフカフカな髪の毛をクンカクンカして今日一日のやる気を補充するぞー
おはさに
演練チャレンジ枠が審神者レベル300のシンゴリが率いるカンスト極短刀×6だった…
C勝利したけどあっちが皆馬に乗ってたらボロ負けだったんだろうなぁ
おはさにー
夏から絞られてたデイパチがたぶん元の確率に戻ってるのでは…
ここ4日連続50が出てて地味に美味い
4周年記念で秋葉原くんが来てもおかしくはない(言うだけただ)
おはさに。眠いけども今日で短期のアルバイト終了!穏やかな一日でありますように
6098だけどなんとかなった…高額紙幣でも高速バス乗れる(世間知らずのHOWTO)
おはさにー
そろそろ勤務開始時間なので近侍の謙信くんの頭なでなでして行ってきます
おはさにー
一昨日13万超えてものーでんただから20万のーでんた目指す!と言ってたゴリラ、15万を前に2でんたしたよ!!
あの時励ましてくれたゴリラ、ありがとう!
まだ来てない本丸にも、光世来る来るビーム打っとくね!
15万の手紙ゲットして修行道具一式が41に増えた
推し分残してもまだ余るけど、今レベリングしてる極の子がある程度育たないとほったらかしになるからなぁ
どうしようかなこの修行道具一式……
>>6100
気持ち悪いです、主君
おはさにー
昨日寝る前に入れといた打刀レシピの鍛刀
今見たらはっちがそねさんを挟んでいたw
おはさにー
めっちゃ筋肉痛だけど、行ってくる...仕事へ
おはさにー
昨日痛めたっぽい腰ヤバイ…じわじわ痛い………
逝ってくる…仕事へ……
駅まで移動しながら脳死で進めてたら交代ミスって負けてしまった
時間なくて3倍枡で進めてたのでダメージがでかいよ…1部隊進軍を検討せねば
おはさに
どれかお布団に潜り込んでくるサービスをしてくれてもいいのよ
おはさにー!!さっき牛の花子とお別れしてきました、誰のもとに届くのかしら
>>6079
わかる
すごい冷え性だから冬はつらんい
おはさにー
なんか体痛めてるゴリラがちらほらいるな…
気をつけていってらっしゃい
つ サロンパス
おはさに
今日は冬休みの課題等をまとめて消化する日だ嫌だー
これから出勤するサニー達は気を付けて行ってらっしゃい
夢に出てきたのはなんか本丸みたいな所だったんだけど、その夢の中で私肺が痛くなるくらい走ってて、ゲートみたいなのを必死で操作して、「開いた!」ってなった瞬間に肩を叩かれ「みぃつけた」って言われた。
そんな夢を見た。怖すぎた。泣いてた。
おう…こんな時間
はやく、ご飯食べなきゃ
さにわの皆さん何食べた?
にもの食いたいなぁ〜
おはさにー
なんか腰が痛すぎて眠れた気がしないわ起き上がりにくいわっておかんに言ったら
寒さで腰やられたんじゃない?あっためた方がいいよっていうので
腰温めるようにしたら大分マシになったー
寝れなくて結局ずっと起きてた…
今になってすごく眠い……むっちゃん……その持ってる銃を耳元でバンして…眠い…
>>6120
おー!おはさに!
はやいとこ支度済ませちゃいなさいね
さにわはねー、お粥食べたよ!
にんじん入ってて美味しかったなぁ
6099
そうだよむっちゃんが修行から帰ってきた
…んだけど次のレベルまで65万って、なに なんなの
次短刀ちゃん出すつもりだったのにこれは…
たぶん今年最後のゴミ出ししてくる
おはさに!
すごい図々しいんですけど誕生日なのでお祝いしてほしいゴリ
ぼっちなんでお願いゴリ
おはさに
4月の静ちゃんショックと革命後の鍛刀変更でダラダラ鍛刀してたのをやめたら、やっと資源量が1年前に戻ってきた
でも年明けにピックアップ鍛刀あったらじゃぶじゃぶ使うんだろうな
そして玉鋼だけ資源量10万他より多いのどうにかしたい
おはさに!
すごい図々しいんですけど誕生日なのでお祝いしてほしいゴリ
ぼっちなんでお願いゴリ
寂しいゴリ
>>6128
連投申し訳ないゴリ
>>6128
おめでとう!
>>6126
おめでとうゴリラ!!!!!!!!!
本当におめでとう!!!!!!!!!!
生まれてきてくれてありがとう!!!!!
いい一年になるといいね!!!!!!!!!
>>6120
お外寒いねえ
ハムとチーズとトマトの
サンドイッチだったよ
にぼしはぬこ様の朝ごはんー
おはさにー!
昨日作ったチーズケーキが
いい感じに冷蔵庫で冷やされたぜ
ゴリラにもおすそ分け つチーズケーキタルト
>>6128
ハッピバースーデイ!ゴリ子ちゃーん
ハッピバースーデイ!ゴリ子ちゃーん
ハッピバースーデイ!でぃあゴリ子ちゃーん
\ お め で と う /
12万超えてやっと光世が落ちたよおおおおおおお!
うちの時間軸では超難にはいないと思ってた!
ありがとう世界は美しい!!周回がんばる!!!
6130
6131
6134
ありがとううううう
これで今日も一日生きていける…!
>>6128
ゴリラおめでとう!
つゴリ毛入りスペシャル誕生日ケーキ
>>6133
わーい!ありがとう!皿まで残さず食べるね!
>>6128
めでたいねぇ~おたおめ~!
大丈夫、此処に居たら寂しくないよ
ささやかな物だけどプレゼント~
つゴリ毛セーター
>>6120
おきたよー
はっゴミの日だ
さっとまとめて出さないと
に時間後には回収されちゃう
ー
仕事逝く前にお花摘みと思ったら社会の窓が開いていた
うおーっ出かける前にトイレ行っといれ良かったぁーーっ
お出かけゴリラは出かける前に人間の皮チェック忘れるなよ!ゴリラとのお約束な!!
拙僧は塾に行ってくるでござる…夕方まで勉強だぁー!しょうがない…堀川、まんばhs
>>6126
おめでとう!
ワイもここで祝ってもらうの夢だったって言ったら
みんながお祝いしてくれたのがいい思い出だよ
つ推しがイチゴ乗せたバースデーケーキ
つ推しが選んだプレゼント
これからの1年が素敵なものになりますように!
>>6141
ドンマイ…行く前はトイレに行っトイレ!
>>6136
ハッピーバースデー(ゴリボ)
つ 超高級バナナ
ちょいちょいお仕事や勉強頑張ってるゴリラいて励みになる
自分は今日実質仕事納めて明日は大掃除…
後ちょっとで休みなのに、お腹痛い…うぅ、体調万全じゃないけど…本丸のみんなを養う為にお仕事頑張ってくるよ…
>>6144
大丈夫、家出る前に気がついた
ちゃんと閉めたから今度こそ逝って来る
誕生日ゴリラ見るとほっこりする♡誕生日ゴリラ誕生日おめでとう!
>>6147
よし!いってら!仕事ファイト!
朝から違和感あるなと思ってたらずっとパンツ表裏逆だった
>>6146
つホッカイロ
無理しすぎないようにね
6126(6128)です
まとめてで申し訳ないゴリ
お祝いありがとうウホー!!ゴリラ胃強いからなんでも食べちゃうバリムシャァ
ここの人みんな優しくてついつい甘えてしまう…
お礼に喜びのドラミングします
>>6124
短刀ちゃんは経験値少し減るよ!ファイト!!
>>6150
パンツっていうのはズボンの方か?はずいなw
はっぴばーすでーウッホー♪
はっぴばーすでーウッホー♪
はっぴばーすでーでぃあウッホーーー♪
はっぴばーすでーーーうっほぉ~~♪
おあめでとぉぉぉお!!(ドラミング)
おはさに~今日は外気温が-9℃らしいから一日籠って連隊戦やるんだ~~~!
まだ最低気温が1桁だから大丈夫……マイナスに行ってないから大丈夫……さむい
ここで大典太大包平の報告見て、『私のところにはまだいないだけで来てるところはあるんだからきっと来る』って励ましてる。
年明けるまでには来てくれたら嬉しいけど、年始に来たらおめでたい反面本丸が忙しくててんやわんやしてそう。
大典太も大包平も来なさすぎて周回の度に「く゛る゛!゛!゛!゛
き゛っ゛と゛く゛る゛!゛!゛!゛!゛」って
うたってる私の話する??
>>6159
貞子かな?
うちの前田君は蔵出し上手なのかよくおでんさん連れて来てくれる(大掃除感)
おはさにー。
昨日から活撃のブルーレイ一挙見返しして、さっき全部見終わった!
いやぁやっぱブルーレイだから綺麗だよなぁwww
で、思い出したけど劇場版始動!からどれくらい経った?
まったくもって続報無いと思うんだが・・・・・・・始動したはいいけど潰れたのか??
それは悲しいから水面下ででも動いててほしいものだが。
今映画でやってる来る?来た?どっちだっけ...
それ見に行きたい!ホラーっぽいやつ
【悲報】大晦日出勤けってーい!
休みだと思ったら、総務のおばさんのせいで出勤になりました!!
マジか…
>>6163
「来る」じゃなかった??
「来た」だと過去形になってしまうwww
あれホラーなんだよね?宣伝がどう見てもお笑いなんだけど・・・。
蔵出し生おでん…オイシソウ…?(のうみそとろとろ)
超難3戦目の苦無ちゃんを、会心の一撃で持ってく小夜パイセン流石です…。
スーパー勤めのわしには盆暮れ正月とかほぼ関係ないのであった
元日は休みだけど2日からは出勤だし、他店舗では元日もやってたりするからなー
でもこうして平日に休めるのはメリットである
>>6165
あれのあらすじ見た感じお笑い色強そうにみえるの私だけかな?
パソコンで作業してると漢字をド忘れする事があるんだけど。
今回、連隊戦の超難でドロップした刀剣を紙に書き連ねているが、刀剣男士の名前については間違えない自分がいる事に気づいた。
調子のいい・・・と思わなくもないwww
連隊戦ドロのおかげで石切丸さんと太郎さんが習合MAXダブルリーチ!
どっちが先にMAXになるかなー
え?そうそう今日の晩御飯はおでんで年末年始でお金ひらひらだよー(棒)
>>6169
私もお笑い>>ホラーって感じに思ってる。
予告編みたいなやつが出勤時に使ってる地下街のTVでずっと流れてて、それを見る限り、予告編の後半はめっちゃホラーなんだよねぇー。
うちのお犬様がワイのベッドにもぐりこんで眠ってらっしゃるのだが。
めっちゃいびきが聞こえてくるー!!それがまた可愛いwww
にしても相当眠いんだな。
普段、ワイの部屋に来ることはあったもいびきかいて寝る事なんて無いのに。
6165
”来る”か!うろ覚えで...ww
予告はお祭りワッショイ!って感じだけど
公開前の予告のが怖かった気が
今日の~朝ごはんは~~息子の誕生日ケーキの残り~~~~
>>6168
ワイも以前はスーパー勤めだったが、お盆や年末年始は繁忙期だから仕方ないよね…
進物とかめっちゃ包んでたなぁ、懐かしい…(遠い目)
元日も出勤してたけど、元日は割とヒマだった
紅白幕の景観と紅白まんじゅう、明日配布だよね
年末年始の予定表も明日更新されるかなー
>>6164
お疲れさま
おはさに!
ホラーが壊滅的にダメなワイ
見に行った映画が始まる前の予告で被弾する
ホラーの宣伝やめて…
>>6179
おはさにー
>>6179
お・は・さ・に!
6176
そうそう、流石に三が日は暇なのよね…でも来るお客さんはいるから店は開いてるのだが
(ちなみに自分とこは従業員数かつかつで黄金週間?てか連休って何それおいしいの?状態)
>>6142
唸れ、拙僧の筋肉!
ツイッターみてタニタが一層好きになった
ホラー苦手で時々怖いもの見たさで覗きたくなるけど後で脳裡に蘇って怖くなるから見れないジレンマ…
怖くて寝れないから短刀ちゃん達全員一緒に寝てー!(突撃)
>>6186
いいですよーウホッ
米の友人は日本に来たての頃は日本のホラー見て「なんで彼らは撃たないんだ?」だの最初は「戦え!!殴れ!!なんだ諦めるな!!立ち上がれ!!家族を守れ男だろう!!」って言ってたけど今では「このじっとりさが癖になるな…」「そうだ、家族のためとはいえ怖いものは怖いよな…」って言い始めてたな
洋物ホラーはじっとりホラーよりゾンビとか多いもんな…
タニタさんが6-2突破したツイ見たけどあんなに低レベルの短刀ちゃん達でよくぞと感心した
そういや6面突破しないと極解禁されなかったよね
連隊戦でレベリングして6-3と6-4に挑んで欲しいわ
極がいない時の6-4のボス怖かった思い出…
6186
全力同意!ホラー好きだど苦手!見ると1週間はお風呂が怖いw
リラックス効果のありそうな長船部屋で深呼吸してくる
わかる、怖いもの苦手だけど興味本位で見ちゃって、見てる間は怖くないのに寝る前とかお風呂に入ってる時とか部屋に一人でいる時とかふと怖くなる感覚わかるよ
ジャパニーズホラーは音が卑怯
お風呂で目つぶって髪洗ってると何となく背中が寒くてな…
>>6188
ジャパンホラーを満喫してくださっているようで何よりです!!
(青江派のコタツでみかんんまんましながら)
>>6193
ひどい時はなんか見られてる感覚しない?
6-4初めて突破した時は久しぶりの重傷中傷乱舞で誰か折れるかもってドキドキしたな…
初期刀むっちゃんがボスで重傷になった瞬間即ぶちぎれ、続いてチュート前田と推しばみちゃんが連続真剣必殺して見事勝利した感動は今でも忘れられない
この三人が私の中で特別枠になった瞬間でもあった・・・
わい6面突破するちょっと前に極解禁されてて
ちょうど国俊?の極が出た頃に突破したんだけど
レベルみんな60未満で誰も修行に行けなかったw
今思うと運でゴリ押しした感半端無い
あのじっとりした寒さと冷たさがジャパニーズホラーの醍醐味だよね!うんいらない!(毛布ぐるぐる巻き)
>>6193
そんな時は
つ だるまさんが転ばない実況刀剣男士ばーじょん
える知ってるか
背中が気になって振り向いてなにもいなくてほっとした時はな
う え に い る ん だ
勝手なイメージだけど洋物ホラーは『グワッ!!!!』で和物ホラーは『ひゅ〜…』だと思ってる。
『獲物を前にした肉食獣』と『巻きついてくる蛇』くらいの違いがある
最近心霊現象のような怖さを感じると
「青江ー!青江ーーー!!斬ってーーー!!」って叫んでしまう
>>6200
やめろください
>>6200
そうだね(にっかり)
6195
するする超怖い
もう美容室みたいにあおむけで髪洗って欲しい
>>6202
わかる.
今回の連隊戦、太郎太刀がめっちゃ来る。
出来れば次郎太刀落ちて欲しいんだよな〜hshsゲフンゲフン乱舞Lvまだ5になってないんだよ〜
パパ上の細い腰にしがみついてびいびい泣き叫ぶゴリラにわいはなる…
パパ上なら「よいぞ」って慰めてくれるって信じてる、なんたってパパ上
>>6183
6176だけど、うちのとこも人手不足だったぜ…どこも一緒なんだな…(握手)
毎年消化できずに消えていく有給とか…
もおやだおふろこわい
たんとうちゃんたちといっしょにはいる…(プルプル)
ベタな場面で背後から視線を感じてゆっくり振り向くけど
誰もいなくて...前に向き直った瞬間バンッ!とどアップ
よくあるけど分かっていても絶叫してしまう乙女ゴリラはわいです
水場には霊が寄ってくるって言うしな…
ホラーが思ってたより怖いと叫ぶよりも先にうちの御神刀や妖斬った刀やなんかそう言うのに関係する男士の名前を呼ぶ(心の中で)
テレビの中のおばけ「ホニャラララペラペラ」
私「ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!!!!!ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ホタルゥウウウウゥウゥタスケテェエエエェエエエ」
画面の中の蛍丸「そんなに撫でたら背が縮んじゃう!」
おばけこわいので部屋の前に青江とW山姥切いさせてなんか来たら守ってもらって、両サイドに大太刀兄弟、隣室から石切丸の祈祷の声、ねねちゃんに膝枕してもらって懐に秋田いれてないと寝れない…
初めて刀剣乱舞の夢見たけどなぜか敵の槍に誘拐される夢だった、、、
お昼寝しようと思って目を瞑ったらいつの間にか真夜中になっててお風呂入りたいけど怖くて入れなくて翌日の朝に入ることはある
昔あった「学校の怪談」ってアニメの美術室の話がめちゃめちゃ怖くて当時ねれなくなった
>>6211
乙女ゴリラかわいい…
うんうん、あるあるだよね
もういや1人で寝れない……
今日は源氏兄弟とパッパと蛍と愛染と寝る……
6215
誘拐されるならKBCの薙刀さんがいいな...
わいはベッドの下に何か居る系と
テレビを消してよく見たら画面に何か映ってる系がめっちゃ苦手
ホラー見過ぎると鏡が怖くなる
今晩は山伏ニキとW山姥切といまつるちゃんと寝ようそうしよう
6209
ああ、こんなところに同志が…(握手)
そうなのよ有給使いきれないのよ…申請自体は「私用のため」であっさりいけるんだが…
出勤するから有給買い取ってくれと切に願うのである…
>>6219
それ、本当にお宅の子かな?
雑談板の刀剣男士は意味深なこと言うのやめろください
三池の霊力で結界張れますか!?
あの二振りに阿部晴明みたいな服着せてこよ
三池も数珠丸さんもいない私は元祖ホラー向き男士にお願いしますね
怖くて寒くて震える…このままじゃ死んじゃう…
生命維持のためには仕方ないよね短刀ちゃんhghg
男士はお化け登場よりゴリラの発狂にビックリするに1票
6229
つ乱モードのかったい短刀ちゃん
年末暇だしホラーでもみようかな
ゴリラ先輩のおすすめホラー映画おしえて!
深夜のチカチカ点滅する蛍光灯のある風景は恐怖百景の一つに認定していいと思います(謎ランキング)
>>6224
まったくその通りだわ…申請はできるんだ、申請は…
まぁ、ワイは体調崩しちゃって結局辞めたんだけどね…
6224も体には十分気をつけてな、無理はしちゃダメだよ!
…ねぇ、なんで家電製品って年末年始に立て続けに壊れるのかしら?
(保証期間過ぎた調理家電たちを眺めながら)
炊飯器に電気ケトルにパリパリキューブ(イタリアン)がぁー(゜ロ゜;
海外の映画で
老人ホームにゾンビ乱入!じーちゃんばーちゃんがガチソルジャーで無双して撃退!
ていうのがツイで感想流れてたけどタイトル忘れちゃったな
ちょっと遡ってみるか
>>6232
リングシリーズ
>>6229
っ湯たんぽ
っホッカイロ
っもこもこ靴下
っヒー○テック
っお覚悟
>>6236
ロンドンゾンビ紀行かな
極兼さんLv.73が刀装ひとつの苦無をワンパンんしたっ
いままで極打は刀装をちょっぴりけずるだけだと思ってたっ、強くなったね~
これでレベリングがんばれる~あるじがんばるよ~~~~
>>6229
仕方ないですなお覚悟
6234
なんか同じ職場かと思うくらいやね…
ありがとう、最近とんと寒くなったし6234もお体大事にしてねー
わしは職場の人間関係だけはよいからもうちょっと頑張るー
風邪で耳が詰まって気持ち悪いよう…。多分この風邪年内に治んないやつだ
6232
『死霊のはらわた』とか『死霊の盆踊り』とかいうタイトルからしてB級映画っぽいの見てみて欲しい(未視聴)
>>6235
うちは部屋の照明がお亡くなりになってLSDにかえたよ
痛い出費だよね
LSDちゃうLEDや
6239
ありがとう!多分それだ、探してみる!
ねぇ、知ってる?(豆しばふう
人によっては幽霊と波長が合えばその幽霊が見えるんだよ
だだし、お持ち帰り付きだけど、、、
ホラーこわんい…怖くて光世ちゃんにしがみつかないとやってられないウホ…
「そしてこれが、「ぼくの刃、受け止めてよ」」
セリフが被るのはよくあるけどちゃんと文章になったのは久しぶりで楽しかった
チラッと見に来たら怖い話してる…
しかも今ワイの近くで掛かってるラジオの話題が番町皿屋敷だよ…
何で右も左もホラーなのww冬だよ今ww
引き寄せいくないっ!いくないっ!(近侍の青江の腕掴みながら)
やっと物吉君が来たよー!
新橋通っても来てくれず
今日の鍛刀でやっと来た!
頑張ってレベルあげて極めにしないと
年末で忙しいのか滞ってるのか黒猫さんが来なくて仕事ができない…クリスマス前にもあったしこの時期に配達での仕事避けて欲しいわ
配達遅れる分帰る時間がずれ込む…
乱のドロップ画面で「スマホよスマホよスマホちゃん、世界で一番美しい刀剣はなぁにー?」って呼び掛けてるのに大包平が来ない
>>6252
おめ物吉ー!
ホラーって映像で見ると笑ってしまうのよね
冷静に見ると結構シュールな場面多いから
ホラー映画みんなで観てて、ひとりだけ始終大笑いしてたら次から誘ってもらえなくなっちゃったぜ
え、何じゃあ波長があって見えたお化けをお化けだと気づかずに喋って不審な目で見られる可能性もあるってこと……?そっちの方が怖い……お化けと話すことより不振な目で見られる方が怖い……
6255
ありがとう!
これで脇差揃ったよ!
>>6257
不審で済めばいいけどそのまま病院連れてかれそうだ
色々なものが信じられなくなってそのまま本当に病気になったり
>>6257
6248です
くっきり見える人もいれば自分みたいにうっすら見える人もいるのでその人の霊力によって見えかたは違いますよ~
6257
やだ、あの人ずっと壁に向かって話してる…
怖いからあっち行きましょ静ちゃん、日向くん(両手に空気)
いつだったかの鶯丸も現世にいたら不審な目で見られていたのかもなぁ、な?大包平(空気中に話しかけながら)
>>6253
先週末の大掃除で漂白剤を頭から被ってしまって、白猫になってしまいましたにゃ(=^・ω・^=)
毛を黒く染め直しておりますにゃで、しばらくお待ちくださいにゃ(=^・ω・^=)
メガネザルなワイ、いつも疑問に思う
もし幽霊が出ても、ワイの視力で見えるんだろうかと
>>6264
見るんじゃない、感じるんだ!
怖い話してるのねーと思ってたら
連隊戦でパッパが来た
え?なんかいるの?
>>6227
晴明さまは安部やでゴリーちゃん
>>6264
見えるようにくっつきそうなくらい目の前に出て来てくれるんだよ…きっと(同じくメガネザル民)
ずっと連隊戦で隊長努めてくれてる極たろさんがもうすぐ36になるー!ヤッフー!
ねねちゃんはまだですよろしくお願いします
>>6264
関係ないだってめっちゃくちゃ悪い自分が裸眼でも見てたから
風邪引いた~
明日の仕事まだ慣れてないとこだろうから今から憂鬱
6254
なるほど…釣れそうな気がする
面白そうだしやってみる
ほん怖の貞子に追いかけられる
平愛梨ちゃんの妹ちゃんの映像に
ドリフの音楽BGMにしたの見てホラーは
やっぱり音だなと心底思ったw
ほんとに怖い時はこち亀のBGMか銀魂のBGM流せば大体どうにかなるよ。BGMのちからってすげー!
もう怒った…こうなったら極短カンスト間近部隊で何が何でも大典太引きずり出してやる…!!
あと少しで推しがカンストする
せっかくだからカンストしてから修行に出すね
>>6275
がんばえー
6267
安倍やでゴリリン
安倍のはるあきら…
えるしってるか
いちばん怖いのは生きてる人間だってこと
スケートでSEIMEIを滑るゴリラを受信した
>>6276
ちなみに誰?
小学生の頃読んでた陰陽師っていう漫画もう一度読み直したくなってきた
ワイの頭の中で安倍晴明のビジュアルが羽生結弦に上書きされている
6280
じゃあゴリラは怖くないよね!
だったらケビンちゃんをデートにお誘いに行ってくる!きっとすぐ来てくれるはず!
家に帰った
部屋に入った
黒いもやもやが見えた
なんかゾワッと怖くなった
そこにファブリーズ吹きまくった
見えなくなった
ファブリーズは偉大
魂11万ちょっとでやっと今回初のおーかねひら…よかった…
もううちにはいっぱいいるけど何人いても推しはいいな
2光世1おーかねひらでここまで来たから30万の時にはもっといるといいな。ちなみに2光世は同じ日に来た
ケビン「あぁゴリラ?ごっめーん本命(刀剣男士)がぁ、あたしのこと離してくれなくってぇ〜☆」
ゴリラバスターズ
ねえさっそく携帯に向かって美しいのだぁれって聞いたら太郎さんが来たよ
うん美しいよすごく美しい
でもびっくり
>>6284
ワイはまだ野村萬斎だ
ゴリラ進化のシンゴリラの上は安倍晴明らしいよ
ねねさんhshs
>>6292
俺達は安倍晴明だった……?
>>6293
山「許さん」
6293
山男をhshsしてはいけないのである!
次郎ちゃんのつつきボイスってどれだ…?
>>6293
ネネちゃんのママ「あら、新しいサンドバックになってくれるの?」
結界師の真似してたゴリラはワイです
>>6291
分かる!
あの方の安倍晴明はホント嵌まり役だよな…
安倍晴明所縁の刀剣てあるのかな?
なんか顔が羽生くんなんだけど
悪霊退散の陰陽師が脳内再生される…
そろりそろり
>>6299
方位!定礎!結!滅!
個人的に審神者って結界師っぽい感じなのかなって思ってるゴリラは俺だ
6303
本家よりチョコプラが先に再生されるw
>>6299
おまおれ
斑尾もふりたい
にほんごであそぼ が見たい!!!!!!!!
見たいですゴリ先輩!!!!!!!!!!!!
6293
ウサギのぬいぐるみ「すごい…尊敬します…」
寝る時結界張るのほんと便利だなって思ったww
三倍枡をいつ使おうか悩んでるんだが…
乱はどのステージが御歳魂比較的多く取れるとか分かります?
ややこしや~ややこしや~
>>6308
野村萬斎さんの汚れっちまった悲しみに観たい!!!
志々雄がとにかく大好きで大好きで仕方なくて、子供ながらに最期号泣した思い出
後に出てきた閃くんも大好きだったなぁ
ニヒルな笑みで咒を唱えるゴリラ…あると思います!(目そらし)
>>6301
結弦君は刀剣男士だった…!?(難聴曲解)
日本語であそぼとエイゴリアンがなんだか怖くて怖くて昔見れなかった…
なんかとにかく怖かった
>>6314
わ か る(号泣)
>>6315
うっ頭が…!!
6311
うちはなぜか堅牢が一番玉数多くて600玉くらいもらえるからそっちで使ってる
最後B勝利なのに多分道中のS勝利が多いんだろうな
ぬ~べ~で忘れ物帳の話が怖かった
今年の6月から始めた新人審神者。
とうらぶのリアルイベは博物館とのコラボだけかと思ってたら
サービス開始から三年も経つけど他にも色々あると知って驚愕した半年だったなー
来年はステに行ってみたい
にほんごであそぼは平日朝6:35から10分間放送してるよ
その前はラジオ体操だからゴリラ向きだよ
安倍晴明のイメージ、最近はドリフターズの晴明様に上書きされてしまったなwww
昔は夢枕先生の小説の表紙の絵だったんだけど
夢枕先生の晴明様がワイの陰陽師好きの原点だ
お昼ご飯は昨夜の残りのカレー
食べ終わったら今日こそ年賀状書くんだ…きっと
レベル100になったよ
これでワイも雛ゴリラだよ
ほめて
>>6322
ステはまず熾烈なチケット争奪戦に勝たねばならない……頑張れ…
>>6311
編成とかレベルとかにもよる
極短刀6なら夜戦だろうし……とはいえかったいボス短刀倒すにはLv.80でもたりないが……
極脇差6なら堅牢がいちばん
部隊を入れ替えるなら昼夜とか
遠戦は……S勝利はほぼとれないけど最後昼戦だからボスA勝利は取りやすい
イヤア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ユキガフッテル!!!!!!!!!!!!!!
6311
ワイも堅牢
極脇6の平均65で行ってるけど600玉前後取れてる
>>6329
つられてお外を見たら…
ァァァァァァア"ッ!!!
此方も雪こんこざますぅあァァぉァ!!!!!!!!!!
>>6331
頑張ろうな……戦いの幕開けだからな……生きて年を越そうや……
>>6326
おめでとう、君も偉大なるゴリラへの第一歩に乾杯!!🍵
(あったかいお茶ァで乾杯ですまん)
>>6311
自分だと堅牢か遠戦
昼戦と夜戦は最後の敵のせいでB勝利になりやすい
>>6326
やったなチュートリアル終了だっ
ゴリラへの道はこっからだよ
ゴリ友たちが君をまってる、がんばれ雛ゴリちゃん!
>>6332
あい…がんばってゴリー雪融けまで生きるゥ…
お互い雪に負けずがんばろうね!!
毎年のように雪による死傷者がニュースで絶えないのを見ると、「何がホワイトクリスマスだ、雪は凶器だぞ凶器!」とツッコミを入れたい
>>6317
エイゴリアン…?
エイとゴリラとアンコウのキメラかな?
と一瞬思ったわ
えいごリアンは雰囲気が独特っぽいから怖いのもわかるけど、日本語であそぼはなんで怖かったんだろうね
昼ごはんに買った弁当にインスタントの味噌汁がついてきた
豚汁風味なのにやたらとごぼうの自己主張が激しいんだがw
(顔色が)ホワイト(になる)クリスマスって事なのでは?(名推理)
>>6340
出費で顔面蒼白ってことかな…
赤いきつねやどん兵衛のお揚げって、お揚げ自体も出汁も決して上等なものじゃないのに、何でこんなに美味しいんだろうね?
豊前君に特付けよ思って、初めて部隊に組み込んだら、攻撃時のセリフにフアッってなったwあなたそんなキャラだったん!とうらぶのキャラって結構意表を突いてきおるなw
>>6337
それな……
雪降ろし、雪掻き除雪機……雪にまつわる死傷者出まくるもんな…
>>6343
本丸台詞とかも可愛いよー
極打の経験値バーが増えていく嬉しい!!
って注目してたら気づいたら極脇のレベル上がってた
ネットニュースにタニタさんと乱舞コラボの歩数計の記事が載ってたんだけど、タニタさんのこれくらいだろって予定数の2倍予約来たんだと。ほとんどの人が複数買ってるって。あとから出たキャラの分もおつくりになる予定ってすげえなって思いました……
>>6343
ごつい山神刀もねねちゃんとかかわいい名前でよばれてるしね
ギャップ萌えねらってるにちがいない
>>6344
除雪機の死傷者って?
機械に挟まってとかそういうのかな
6333
6335
ありがとう雛ゴリラがんばる!
でもチュートリアルってマジか…ということはここからが本番だ!ってわけ?
男士たちを慈しんで育てるよ!
>>6347
マジか、ねねさんとかも可能性ありか
>>6343
万屋と畑当番もいいぞー
>>6342
お腹が空いてる時のカップめんって、実はごちそうだと思う
>>6347
予定の2倍wwそりゃ発送ズレ込むだろうなぁw
今北
えーと…とりあえず伽羅ちゃんの腰布を電気毛布に変えてきた。ここに伽羅ちゃんの腰布がある…hs
>>6355
かっこ良く決めたいよね!
雪の被害とか見る度に、絶対自分は日本海側じゃ暮らせないだろうなって思うわ
あんなのと毎年付き合える地元民凄いよ…
>>6347
えええねねさんとぶっさん買って山歩きのお供にしたくなるじゃん!初期刀と初鍛刀だけ予約したけど第2弾待ってる!!!
雪は慣れれば大丈夫だし雪かきでどうとでもなる。
ただし霙てめえはだめだ。
>>6349
横だがそうだよー
>>6349
雪詰まって完全に止まってない機械に手(あとは察して)
学生時代に同級生のお父さん指四本それで持っていかれたことあったな…
>>6291
あれとにほんごであそぼですっかりファンになった
好みの有名人はって聞かれたら「野村萬斎です」って答えるレベルw
>>6356
そうだね!みっちゃんhs
6347
ゴリラのゴリラ買いが次に繋がった例やな
次もお財布パカパカしちゃうぞー
でもできればお手柔らかに…(小心ゴリラ)
冷凍うどんってすげえな!レンジ調理で美味くなるんかいって半信半疑でやってみたらめっちゃ美味いわw
うちはまだ雪降ってないなぁとお外見たら舞ってる…!
ぶっちゃけこれが一番寒いん…
>>6363
後ろだぜ?
>>6357
一種の諦めかな…
>>6363
ゴリティキッスぶちゅうううううううううう
>>6359
何て読むの?ってうぐってきた日本語できないマン
みぞれはねぇ、べちゃべちゃになったあとに凍るっていう最悪の路線を進むよね…
馬が14/15になってる…継続は力以外の報酬全部受け取ったはずなのに??
>>6363
見え見えだ
正直普通に降ってくる雪より積もって水分を多く含んでしまった雪と表面だけ氷った場所が1番たち悪いと思う。
ひゃー蜻蛉さんきた、ひさしぶりっ
連隊戦って槍もおちるんだな
>>6349
後は流雪溝にはまって死んだりな…
>>6351
>>6354
ちなみに
「多すぎる」全73種「刀剣乱舞」歩数計に注文殺到 工場に”通い詰めた”開発担当者の意地
ってタイトルの記事。タニタさん健康のためにいろいろ考えてコラボっているんだなってわかる内容でした。特にゲームは座ってやるだけになるから(遠征ごりらは別として)
>>6371
就任記念の馬がないとか?
今だと最大で祝3号だったはず
>>6371
祝一号とかが欠けてるんじゃない?
就任1周年記念の馬
>>6371
あー、多分年始になれば分かるが
例年通りなら今年の1月14日に馬が増えるよ
>>6373
ほんそれ
そして後者は日差しで中途半端に溶けて夜に凍ったアイスバーンになるのが一番怖い
>>6368
それな。(日本海側山間部住まいゴリー)
>>6359
霙はなぁ、重いし滑るしアイスバーン後が地獄だから…
お弁当作った残りの牛生姜焼きうめえ
ごちそうさまでした
日本海側で生まれ育つも今年が車運転する初めての冬、雪が怖いん
アイスバーンは悪い文明、破壊する
バイトごりー、体調激悪ではじめてバイト休んでしまった
凹んでる
>>6375
除雪機も流雪溝もマジで怖いな…
今年の冬はちょっとでも被害が少なければいいが
関東民ゴリラ、雪は1月から2月が一番やばいので今から震えてる…べっちょべちょの雪というか霙交じりの雨が降るので路面凍結がヤバイ
なんで刀剣男士はあんなに優しいん?
>>6386
バイト先や途中で動けなくなるよりマシさ
元気になってから頑張ればいいんだよ…
まずは十分に身体を休めて治すんやで
>>6379
うむ、常に一頭足りないん…ポケ開始ゴリラ
雪道だから普段片道40分が1時間半になるよ!
余裕でアルバムトラックが一周する
>>6386
それでいいよ
他の人も本調子じゃない人をフォローするより、いない人の分余分に働く方がまだ楽だ
お大事にね
2スロの最推しが二刀開眼で5しか削れなかった苦無を3スロの推しが二刀開眼で残り40削って倒しきったのを見て少しだけ複雑な気持ちになった
>>6389
イケメン(中身)だからだ
年末の帰省がヤバそうですな(ひるおび見てる)
年末帰る予定のゴリラは気を付けるのよ
流雪溝に流されるとか結構聞くからね。でも流雪溝の上に蓋つけられないもんね……
>>6384
落ち着いて、時間に余裕持って出発すること。
もし滑ったら、ハンドルガチャガチャ動かしたりせずしっかりつかんでブレーキ踏み続けて神頼み…かな。
(車が痛もうが自分が無事、事故ったとしても相手が居なければ神に感謝!!することかな…)
雪とか霰はこんこんじゃなくて、こんこだっていうのを大人になってから知った
よく考えると刀剣男士って不思議よな。
人の姿なのに、感情があるのに、動く身体があるのに、人とは何もかもが違うんだもん。
>>6384
何事も慎重に
自分が気をつけててももらい事故とかもあるからな。車間は十分空けとく
「赤色2号」という馬が頭をよぎった
「白色1号」とセットでめでたい馬
>>6384
スタッドレスはいた?チェーン巻いた?
とりあえず30-1時間ぐらい早めの出勤をオススメする
6377‐9
ありがとう!祝四号(仮)がフライングカウントされてるのか!
三号までは貰ってる
お母さん、何故寸胴でカレーを作ったの?
大晦日までに食べきれるの??
年越しカレーそばにならないよね???
ゴリラ心配だよ
ゴリラ普通の年越しそばが食べたいよ
>>6394
2スロもレベル上がればまぁなんとかなりますって…
たまに一人で苦無倒すようになるから…
あ!明日紅白景趣もらえるんだなw楽しみー!
>>6397
あーそれな
あれは雪を流す為に結構な勢いで流れてるから下手すると大人も危ないからね…そもそも空いてる穴がでかいから
あとは屋根の先からおちる雪とかも雪慣れしてないと迂闊に軒のきわ歩いて衝突とか
>>6405
何だろう…楽したかったんだろうなぁって
>>6397
御歳を召された方とかは苦労するのよな…金網開けるの…
(ワイのすんでるとこの国道沿い歩道の流雪溝蓋開きっぱだったりする)
親と一緒に流雪溝に雪投げしてるちびっこも見かけるがある意味年寄りよりもヒヤヒヤする。
毛利君を傍に派遣したくなる。
6389
もともとは人の手から作られた道具だから、粗末にしなければ基本人間の事は好きなんじゃないかな
大晦日と元旦は仕事だけど、30日は休みで妹と予定があったので二人で忘年会してくるー
とうらぶ片手に酒じゃー酒を呑むんだー!
今ふっと思い浮かんだんだが
他所の審神者に挨拶しなきゃならないシチュエーションで
同田貫が武家の作法に則った居ずまいを見せてたら
滾る!
同田貫さんは地方の独特の習慣も大体知ってたりしそうだ
>>6405
寸胴で作ったカレー…絶対おいしい
食べてみたい
大晦日はカレーに火だけ通して、普通の蕎麦食べようぜ
>>6412
次郎「お酒は逃げないからね、おいしく味わって呑むんだよ~」
まだ年越ししてないけど福袋買っちゃった!ミスドのポケモン福袋~ブランケット可愛いしドーナツ美味しい
オールドファッションが好きなんだけどまた黒蜜とか復刻しないかな
同田貫は、ギリギリ170㎝いかない背丈と筋肉っぷりから、とても日本人体型なのが良い
ふとだいぶ前に同田貫について語り合ってるゴリラがいたことを思い出した
明日行けば1月1日まで休み……1月1日まで休み……
6413
たぬたぬが英語で卒なく挨拶してたら五度見くらいする自信がある(首振りゴリラ)
最近出陣が少ない勢を手合せに入れたらたまたま小竜と同田貫だったんけど並べるとカラーが全然違うなw
でもどっちもすき…
昔は絵師さん複数のは違和感だったけど色々楽しめていいわ
同田貫ってたまーにここで話題になるけど、その度にすき…ってなってじわじわ沼底に沈んでる
たぬはワイより身長低いから弟みがある
>>6419
多分その中の一人だと思うゴリラかもwあの日はとても楽しかったー
九州で免許取って北海道の実家に今年帰ってきたんだ、怖くて運転できないでござる
>>6402
食べられそう
>>6415
おいしいけど何日もあるとあきるからなぁ~
食べきるためにカレーパンにしたり焼きカレーにしたり色々工夫するけど、、、、
ゴリラ少食だから胃もたれしちゃう
お昼にまったりしながら本丸のみんなの顔見るついでにほたるんつついて思ったんだけど
来派の近侍曲、癒し系ばっかだねぇ…(シミジミ)
まったりが加速する…縁側とかで聞いたらぐだぐだし過ぎてゴリラ液化しそう…ww
愛染君はこれからだけど楽しみだなぁ~きっとお祭り気分の賑やかなのになるんだろうなぁ~
いま博物館や美術館に居る子達がマルチリンガルだったら咽び泣く。
8ヶ国語操る厚藤四郎が見てみたい
九州の自動車学校の基本方針は「雪の日は運転するな」
>>6215
いいな
>>6421
有り得る
戦後アメリカに渡って
ダンス好きの主の影響でジルバが上手い個体とかもあって欲しい
>>6419
ワイも居たと思う
正国最高!
で本刃は
「あ?何言ってやがる」(抑えきれない桜がちらほら)
だったりするんだよきっと
雪は霙混じりのべちゃべちゃなのも凍てつく吹雪も嫌だけど
ワイの一番の恐怖体験は無風のなか大ぶりな綿花みたいな雪がふわっふわ降ってくる様は綺麗なのに、降る量が半端なく数メートル先も見えなくなって、雪が音を吸って妙な無音、振り替えればあっという間に消えていく足跡…という中家に帰らなきゃ行けなかった時だ
>>6327
20名義用意して爆死した
6430
博物館組は「Tachi sword」系の訳語揺れについて話したりするのだろうか
「太刀はいいけど薙刀はちょっと違うよなっていうのあるよなー」とか
>>6434
あーわかる!
「あんたも物好きだな」って言いながらちょっと笑ってるんでしょ
もー同田貫好き!
>>6430
厚は日本刀が美術品である事を立証するため
GHQの当該部署の長の元で披露されたという逸話がある(諸説あり)から
語学に堪能でもおかしくない
>>6433
海軍の軍人も持ってたこともあるからそこ繋がりで外国語できるたぬもいそうだよね!
夢が広がる!
現代で外国語で話しかけられてまごついてるゴリラの横から
何でもない顔で流暢に助け舟出してくれるたぬたぬ想像したらhshsしたくなったhshs
>>6441
串刺しだ!
>>6439
海外にまで日本刀の美しさを伝えたって聞いた時しんどかった
>>6423
ようこそ正国沼の底へ!
武器としての強さにこだわる矜持と無用だと言われた不遇の時への諦観にとらわれ過ぎない在り方がとてもいい
6435
雪が降ってくるの見上げてると身体が下に沈んでいく心地がする
他の人は空に昇っていく気持ちがするって言うけどどういう違いなんだろう
い、いや体重はそんなに…そんなに……(体重計チラッ)
流雪溝を今初めて知った
地元は全国的に雪がヤバい日でも雨降るから雪に対して仄かな憧れがあるけど、滑る以外にも怖いんだねぇ…
春に旅行で札幌行ったときに街角にあった砂袋?とかも豪雪地帯ではあるあるなんかな?
>>6374
光世や大包平よりレアだよ
0.4か0.3%
>>6445
雪国育ちのワイちょっとわかるかも。沈むというより埋められていく感覚
降る雪質の違いとかかな?
ゲレンデとかで降る粉雪だとお洒落で宙に舞えそうだけど、重たいぼた雪じゃそうはいきそうにない
6446
それ融雪剤かな?
うち九州だけど雪積った時道路で見かけた
今回の連隊戦では極脇差を育てるぜ
>>6446
流雪溝も雪国でも地域によってなかったりするよ
袋は多分砂じゃなくて塩化カルシウム?かな消雪剤だと思われる
たまに雪国にいった車が妙に白く汚れてるのはこれがこびりついてるから
牡丹雪が降ると春だなって思う
粉雪は風で舞い上がって地吹雪になるから嫌い
町中なのに遭難しそうになるぜよ…
連隊戦まだ槍落ちたことない今後に期待
数多の主に選ばれてきた実戦刀
夢が広がりんぐ
わい数年ぶりに本土に戻ってきて冬がこんなに寒いの体感して震えてる…それが更に寒くなって雪も降るとかいう
…ゴリラ雪だるまになるの?
今年の豪雪と豪雪の間に富山と金沢に行ったんだけど、自分たちが帰った後に凄まじい雪が降った映像出て、驚いたな。雪景色の差がありすぎた……
雪の後で乾いて舞うホコリが苦手だな
タイヤとかで削られたアスファルトだろうけど目に入ると超痛い…
なあ聞いてくれ
今お昼を食べながら先月の健康診断の結果を見てるんだが
アレルギーもオプションで調べてもらったんだよワイ
今な、卵が思いっきり入ったチキンラーメンのカップ麺食べながら「あなた卵アレルギーですよ」と紙面に通告されて箸が止まった
え…なんで…?卵毎日食べてるけど何も起きてないよ…?え…?いつから…?
ぼくたちはいつから雪を喜べなくなってしまったのだろう・・・
毎年初雪が降ると綺麗だな~って思うけど少しするともういいです!充分です!!いらないです!!!ってなる
ワイ人間がもし冬眠する種族だったらって考えたことあって、もろもろの事情で皆眠る訳にはいかないから一定数は無理にでも起きてる(どうやって起きてるかとかまでは考えてない)その人達には高めの金一封が支払われる…というところまで考えてたけどそれだったら起きてる人に応募殺到するよなーワイも絶対応募するわーってとこで空想が終わった。
>>6458
ワイも無症状アレルギー持ち
自覚症状がないから辛い
ワイの住む地方は滅多に雪が降らないけどむちゃくちゃ冷える日がある
そんな日はかなりの確率でねねさんがいるお山に雪が降ってる
久しぶりに推しが脱いだ…
いい戦いだ…
>>6463
なんかすこ
>>6458
多分元々持ってたんだと思うよ
わいも持ってるけど毎日卵1個食べてるし卵製品も食べてるけど何も起こってない。心配なら更に詳しく調べてもらうといいよ
東京生まれの田舎育ち
山が見えないと不安になる
>>6458
ええ?なんか花粉症みたいだな……毎年花粉を浴びて閾値を超えると症状が出るみたいな?
雪の話題…ついてけなくてちょっぴり悲しい太平洋側の民…
雪とか1年に降るか降らないかって感じだよ
雪国ならではの苦労ってホント色々あるんだね
>>6458
ある日突然アレルギー症状出るから気をつけてね
6459
小さい頃は雪が降ると大はしゃぎ
積らないと分かっていながらワクワクして車に積ったわずかな雪をかき集めて雪玉にした
積ったら毛糸の手袋で雪を触ってしもやけになった
今は寒くなるという予報だけで憂鬱、雪が降るとなれば疲労度ドン
もし積もればバスが走らなくなるから徒歩で仕事場へ
いつもより早く起きなくちゃ…
いまつるhs
紅白の出場順出たね。
刀剣男士は16番目だけれど、4番目でバックダンサーになるので、早めに待機だ
買い物に行ってくる!!!(寒い)着いてこい!!!
洗濯物を干した瞬間にパリパリ凍ってくの好き
苦無2匹だと負けちゃうけど平野君が真剣必殺してくれたおかげで勝てた
ありがとう前から思ってたけど平野君はいい子だな…
>>6467
生粋の山育ちだけど山無いと不安めっちゃ分かるww
後さ、雨降るかどうかが匂いとか山に掛かる雲の感じで分かったり…しない?あれ、ゴリだけ?
あの人数でバックダンサーやるのか?
>>6474
温かいチャアを頼む
あれ…連隊戦で稀泥より早く2ぎねね1蜻蛉来たぞ
ワイ泥運いいのかー!待ってろよ光世ー!(ヤケクソ)
6476
お覚悟
>>6472
どおりゃぁぁぁ!!
この寒気なら凍ったバナナでケビン殴れる!?(ガタッ
>>6459
雪がちょっと降ったくらいなら学校も仕事も行かなきゃいけないと悟ったときからだな。
(非番の時に降るのを部屋の中で見るのは好き
6458です
昔からワイの好物卵料理なんですツライ
ただ基準値ちょこっとオーバーしてたとかって数値だから食べ過ぎなければ大丈夫なのかもしれない(食べ物ではないけどもっと深刻なアレルゲン見つかってるし)
病院に相談しつつ自分の身体と相談しながらとりあえずこれからも卵は食べる…好物がいつ食べられなくなるかわからないとかこわんい…
>>6477
匂いでわかるし雲でも分かるw
鳥や虫の鳴き声が聞こえないと不安になるし山は偉大
ゴリダルマつくーろー。
年賀状終わらない……一人に一言ずつ書くの思いつかないしめんどくさいよおお
でも気持ちは込めたい………
>>6487
襖開けて~♪
寒いから祢々さんの腰のモフモフに抱きつきたい
てか祢々さん寒くない?ゴリ毛の毛布あげるよ?だから御腰につけたモフモフひとつゴリラにくださいなありがとう
>>6488
平成最後だし年賀状じまいしちゃった
>>6463
わかるよ…
綺麗よね、ねねさんのお山
子どもの頃から見てるから、ただあるだけで安心するお山だわ
ケビン(死因:冷凍バナナによる撲殺)
田舎のポケGO救済はもうないのでしょうか…
>>6489
一緒に戦おう♪どうして〜(ケビン)出て来ないの〜
葵徳川三代をamazonで買おうか
公式から買おうかぐぬぬ
>>6447
まじですか
光世落ちないけど超難産の蜻蛉さんいるわ…
ワイの泥運…(もうすぐ15万)
ミュを見て物吉くん好きになったw村正相手だと容赦ない物吉くん好きwただのいい子ちゃんではないんだねw
ケビンを年内にあと9回殴りたい
ゴリワルクナイ 月課作ッタ運営チャンガ悪イ
年賀状バイトしてるけど、昨日今日くらいがピークっぽかったかなぁ
住所手打ちするのめんどくさいから、まだ出てない人は、できれば住所郵便番号は、一般的なフォントでプリントアウトして頂けるとありがたい!!!
>>6486
友よww(ちょっとホッとしたとか内緒だッ!)
ってか鳴き声めっちゃ分かりすぎてニヤニヤが止まらんww
変なヤツとかおるんよな!山の面々は実に愉快よな!
季節独特の匂いもあるよね
冬の匂いとか凛としてて好き。冬とか春とか変わり目が分かりやすい気がする。「あ、冬が来た」ってちょっと嬉しくなるもん
結論、山は良いぞ!
>>6500
お疲れさまです!
>>6495
寂しい審神者部屋でー♪近侍を~つついーているのーー♪
南の方から引っ越してきた人あるある
雪の日:え?今日学校とか休みじゃないの?電車通ってるの?なんで?
台風の日:え?今日学校休みなの?もう電車止まってる?なんで?
ボケっとチュート鍛刀の前田さんのこと考えてたんだけど、なんかストレートで東大合格しそうな雰囲気持ってるよね彼。普通の公立高校からの東大ストレートみたいな
>>6495
ケビン「前はgkbrでくるなといってたくーせーにー」
ガッコン!(ゴリラに冷凍バナナで殴られた音)
年賀状は義務じゃなく近況を知らせたり年始の挨拶をしたい人だけに絞ることにした
しんどいと思う分は仕舞い、その分のんびり心をこめて書くよ
来年の年賀状は鶴丸万年筆で書こうかな!
ケビンの1/5キャンペーンが~♪
終わる日を待ってる~♪
>>6505
わ か る
天才とかじゃなく日々当たり前のように自己研鑽に励んだ末の高学力みある
郵便局員の方に質問なんだけど、手書きの住所で一と二が上下してたら三に見えて読みづらい?
ケビンタソはいつも、1/5~♪
>>6505
最初は真面目そうな子だなーくらいの印象しかなかったのに
共に過ごすうちに思慮深さや意志の強さや滲み出る高貴さに打たれて尊敬の念を抱き
卒業式で進学先を知って驚愕するとともに全力で祝福するモブになりたい
兄弟が多いから気を使って
就職希望にする前田に
全力で説教するいち兄と弟たちっていう
ドラマまだ?
朝に乱で「美しい刀剣誰?」って言ってドロップ迎えてるゴリラがいたから
真似して「きれいな刀剣だーぁれ」って迎えてたら石切丸と太郎さんと蛍丸が連続でドロップした
6513
『3年A組 粟田口先生』?
6513
終盤に前田育英会(仮名)からの特別奨学金の話を持ってくる役は大典太さんがいいです
明日から旦那が冬休みだから今日は出陣いっぱいする…
6517
包丁「人妻(ガタッ)」
>>6516
なにそれすごく見たい。
足長お兄さんですかね?
>>6518
ほうちゃんステイ!
近所に住む明石とお互い大変ですなハハハと井戸端会議するいち兄を受信した
みなしごだった前田君が持ち前の才能と努力で名を馳せ
「生き別れたうちの弟です!」っていうあしながおじs…一期が
たくさんの兄弟と迎えに来る『粟田口一家物語』
あの、とうらぶの20thというものに呼ばれたのですが、どうすれば良いのでしょうか?
いきなりごめんなさい。
WA・KI・ZA・SIX!!!
とうらぶまだ20年もやってないよ
DMMのかな?
酸ヶ湯146センチだって、雪……毎日のことだろうけど、事故の無いようにって思うよ
未来ゴリラ?
囲んだほうがいい?
あの?今の実装刀何本ですか?
6523
2.5次元舞台の20周年じゃなくて?
時に味方、時に敵
幾重にも重なる事件を読み解き、手繰り、時には粉砕
夜の闇を華麗に駆ける
スタイリッシュ・ディテクティヴ・アクション『伊達探偵物語』
呼ばれたってことは演じる側かな
>>6526
乱ちゃん+1cmって事か…すげぇな…
雪とは縁遠い地に住む南国ゴリラからしたら異世界やわ…
6528だけど
マーベラスが20周年記念にやってる
2.5次元舞台の企画だわ すまん
怒り喰らうセッソー
雪が今年2月の北陸豪雪並みの寒波だって言っているよね。そっか。乱ちゃん埋まるんだな……
札幌のは本当に砂
融雪剤ではないよ
滑り止めの役割なので変に融かすと後が怖い…
連隊戦でパソの画面見すぎて眼精疲労がすごい
菱沼さんが埋まる季節か
>>6509
分かってくれるか(握手ガシィッ)
有名進学校でなく普通の公立校ってとこがミソでな。元々頭いい子が更に努力したらすごいことになるよね。
マベは牧物とルンファクの新作早くしてよ…
>>6512
わろたwwでもワイもそんなモブになりたい
>>6529
情報屋の鶴丸はお約束だな
こりゅは風来坊
にゃーさんは謎の資産家
あつきは元傭兵のパティシエ
今日の早朝極物吉帰ってきたんだけど錬結しても統率がマックスにならなくてとりあえず日課鍛刀を脇差レシピで2枠回したの!
そしたら1枠目物吉くんで2枠目浦島君だった!!!
すごいな幸運王子!!
物吉くんは乱舞レベル1だから習合してつつくか2振り目にするか悩む…
尻のセルライトと闘って早幾月…来年こそはケリをつけたい!妥当セルライト!!
>>6537
早く虹と雪のバラード練習しなきゃ!
セルライト「我は滅びぬ!何度でも蘇るさ!」
強敵だけどがんばれ!
>>6542
そのレシピ教えてウホ
しなのんを極にして後悔はしてないけども、
真剣必殺は服着てる方がかっこよかったな、と思って二振り目育成初めて一週間、
二振り目の特・しなのんがカンストしました。
6546
ごく普通の脇差レシピよ
100/400/100/100
多分妖精さん主催の物吉くん修行終了記念CPだったんだろうなー
>>6488
今年は忙しいのとプリンタが不調のため
開き直って
元旦に来た人にだけ出すことにした。
>年賀状
>>6543
頑張れー!!
因みにセルライトってどうやったら倒せるんですかぁあ!
乱のオリハルコン短刀並に手強いんですがぁあ!!
NTTの下請けを名乗る迷惑電話がスマホにまでかかってくるんだけど…
昨日カー用品店の人に聞いたんだが、チェーン義務化されて、チェーンが去年の5倍売れてるそうなんだけど、全く雪国行かない自分ですら車にチェーン積んでるのに、そんだけチェーン買う人がいるって言うのが(今まで積んでない)のが怖すぎる。スタッドレスタイヤはいててもチェーン積んでるもんだと思ってたよ……
あーお正月には着物着たいなあ、初詣とか
今年の夏に着物にハマった初心者だけど、
化繊の着物と作り帯買って何とか着付けもどきできるようになったしね。
アラは羽織で隠して、出かけてみようかと。
ホントは冬コミに着物着たかったけど人混み大変だから(一般参加)やめろと言われた。
やる気がない
片付けなきゃいけないことあるんだけど、みっちゃんの大胸筋ガン見する以外したくない
>>6550
わいはとりあえず風呂に入った時マッサージしてる。お金と時間のある人はエステ行った方がセルライト除去まで早いし確実だと思う
仕事のやる気が出ないー……
ゴリラのケツ叩いてくれる男士いませんか
>>6553
二年参りに着物着ていくけど、神社仏閣の敷石注意ねー足首ぐきって辛い
>>6556
そぉーーーーーーーれ!
>>6556
えいっ
高校生の頃は湯船で顔マッサージして驚くほど小顔になったことが一度だけあるけど一時間ちょっとかかってた気が…
今はそんな気力も体力もないな
>>6552
雪国のゴリラだけど車に元々付いてなかったら無いなぁ。免許取る時も講習は受けたけど付けられる自信なかったウホ
>>6553
着物いいねぇ~
自分もとうらぶ始めて着物とかに俄然興味出てるんだけど、実際動きづらかったり着脱が面倒だったりで踏み切れて無いんだよね…
でもこういうの見るとホント良いなぁ!ってなるな~来年こそは手を出してみようかな…
(新車にはチェーンがついているものだとおもってたよ……)
6556
どっせーーーーい!!!(丸太フルスイング)
>>6554
わかる
ここ2日くらいそんな感じ
今ここのみんなの書き込み見て重い腰を上げた
一度始めちゃえば動けるんだけどね
最近の着物は化繊の反物もファッショナブルでかっこいいやつふえたよね。
パリッとしていい
着物着たとき動きにくいなあ…って思ったんだけど、昔の人は着物着て家事してたんだよねえしゅごい
ふと思い出した
魅力のあるキャラが必ずしも人格者である必要はないと思ってて、むしろ性格悪いキャラにはまりやすいオタクなんだけど、中学の頃のオタ友は理解してくれない子だったなあ
「あんなクズが人気あるとかあり得ない」「え?○○好きなの…?(ドン引き)」「○○が好きなやつは全員頭おかしい」とか会うたびに言ってきて少しずつCOした
同じオタクでも価値観の合わない人とは話せないよね
というか漫画やアニメが絵に描いたようないい子ちゃんばかりとか怖いやろ…日常ものとかならまだしもさあ
粕汁作るぬん
>>6568
その通りだけど、地雷は人それぞれだからなぁ。
なんか現実のトラウマにつながるなにかがあるかもしれないし。
ゴリがいない…
ばみずおhshs
>>6567
それな!
きっとパパッと着替えてたんだなって考えたらホントにご教授願いたいよ…
特に自分普段は自転車移動だから着物だと完全アウトだなって思うww
例えが古いけど、はいからさんみたいに袴なら洋装の感覚に近くて自転車でもラークラクそうだからすご~く着てみたい…
>>6554
分かる…昨日今日と少しだけ掃除頑張ってみた
今年は一気にやらず部分的にしてみた。今日の掃除は終了で今喫茶店で遅いランチ。
>>6571
お覚悟!
みっちゃーん
今日のおやつはなーにー?
着物で思い出したけど、歌仙さんって内番の和服であのインナーを着てないってことは、着替える時にいちいち全部脱いだり着たりしてるんだろうなぁ…
兼さんはインナーそのままだからふと思った
着物の着方がすごくお洒落で粋な二人組み見かけたんだけど声を掛ける勇気が出なかった…レースの使い方とブーツがかっこよかったんだ…
>>6570
地雷云々は分かるけど押し付けてくるのが鬱陶しかった
ワイは好きなキャラ聞かれたら答える感じで、基本的には共通のヲタ話題しかださなかったからね
>>6576
歌仙さんのインナーどう見ても生活しにくいよねぇって思ってた(マイルドな表現)。
普段は内番着で。戦闘の時だけ着替えるイメージ
>>6576
村正のインナーが洋物だとしたら歌仙のインナーは和物の雅なエ□スをかんじる…
みんな真面目だなあ<片付けとか
そんないい子のゴリラたちにはきっと刀剣たちの加護があるでな
私も見習ってお風呂掃除でもしようか
カビを滅殺してくらァ
化繊の着物はお手軽だけど
せめて長襦袢だけでも正絹の柄ものを着てみてほしい
全身シルクに包まれている感覚は洋服では味わいにくいもの
お洒落着なら呉服屋がすすめるようなピンクの暈しではなく
着物と呼応するような柄で思い切った色合いの長襦袢を是非
ノマ歌仙のマントの裏もそうだけど
派手な色柄を裏に奥にもってくるのが日本の感性だから
歌仙さんのインナーの話を聞くと、ステの役者さんがあのインナーも全部着て演技してたって聞いたのを思い出す…
とうらぶ関連のイベに着物で行ったら愚痴垢で晒されてた恐怖
>>6583
ま?
しゅごいね
今年のゲーム界の失敗みたいなネットニュース読んでて、早速プレステクラシック入ってて笑った
まぁ、確かに手の伸びない収録作品だった
>>6585
うん、トークイベントで言ってたそうな
凄いよねぇ…
>>6586
なんで!?収録作品8割大好きで大興奮したぞ
>>6583
インナーの更に下は履いてたと信じたい…
でないといろいろなものがアレだ(自主規制)
>>6584
ヒエッ審神者気取りかよwwwみたいな?
着物見かけると眼福だしテンション上がるんだけど…
>>6584
ヒェツ
気にしなさんな…といいたいが気にするし怖かったろう…
宴奏会の着物のお姉さんたちは素敵だったし会場の雰囲気が雅になって
歌仙さんも喜んだろうなあと呑気だったゴリラです…
災難だったね(´・ω・)
BANSIに値するぞ!
みんなーセブンで贅沢いちごもこ買ってきたから食べようぜ!
つ贅沢いちごもこ
つチャァ
ステは長政様が理想の長政様であれは長谷部じゃなくてもついていきたくなるわって思いました(こなみ)
横だが
シルクの襦袢いいけど、化繊だと静電気がきびしいよね……濃いめの襦袢好きだから赤地、白抜き彼岸花の襦袢持ってるけど。
早く色付き洗えるシルクの襦袢ほしい。
自分汗っかきだから一度洗えるシルクの気持ちよさを知ってしまうと洗いたい
>>6593
ありがとうゴリ姐〜!お返しあげるー!
つ 袋入りのみかん
>>6595
ごめん。抜けた。
シルクの上に化繊重ねると静電気すごいんだよねってことです
>>6588
大体がアーカイブスでDLできるソフトだったのが良くなかったんじゃないかなぁ
>>6593
はぐー!
ねねちゃん…
>>6594
長政様の雰囲気て厚くんに似てるよね
鎧の感じとかも
自分だけかな?!
加州と歌仙と蜂須賀が部隊長の宴奏会行ったけど各会場の審神者が特色あって楽しかった
加州は今出来る精一杯の可愛さをしてきました!
歌仙はどこかしら風流を感じる和装や小物
蜂須賀はドレスコードあったっけ?と思うくらい上品でキラキラしてた
>>6594
ワイはミュの土方さんについて行きたかった…己の死に場所を、死に方を模索している姿に惹かれる
そういえばここで医者ゴリラの生存が確認されてたが、その時点で当人はねねちゃん2振だったそうで…
兼業ガチ勢スゲーって思ったよね
>>6598
そうかー…アーカイブスでも遊んでるけどPSクラシックの収録に選ばれた!ウホッーのノリで喜んでたわ…
>>6601
横だけどワイもそう感じた
体調激悪ごりー、何か食べなきゃとおもへどもコーンスープ3口でギブ
素直にOS1飲む
本丸に行ったっきりどこにも出陣できてないの悲しい
>>6603
兼さん推しでも.5は抵抗があるでも気になるって知人を4DX上映連れてったら見事土方さんの女になってた
>>6607
体調悪い時は睡眠大事よ
つオフトゥン
つ推しの子守唄
>>6603
猫犬蝸牛…巴が敵だと思ってしまったくらい土方さんに感情移入しちゃった
ミュを見ると歴史上の人物たちに惚れてしまう
アタイも地元のミュライビュ毎回元同級生に晒されてるわwww
宴奏会は審神者みんなが楽しそうで幸せそうでキラキラしてたのが印象的
後ろの席のお嬢さんたちが最初まことかしましくて(すげえテンションだった)
不安でいっぱいだったんだけど
開始数分前になったとたん背後から一切の声と物音が消え
曲の合間で押し殺したような嗚咽が響き(曲が始まったら止まる)
拍手は手がちぎれんばかりで…最後までものすっごくマナーが良かった
なんというかとても素晴らしい空間だった…また行きたいよ宴奏会
>>6584
歌仙兼定「災難だったねえ。そんな雅じゃない振舞いをするものには、僕が応報しておくよ」(メルティスマイル)
田舎住みわい、池袋行って年末のお買い物&アニメイトのお買い物する予定ができた!!ありがとう友よ!!!!
楽しみだなーわーい(*´∀`)
寒いから外に出るのに鵺を拝借したい
高級鵺毛100%コート!
>>6607
大丈夫?よく休んでね!
つ氷枕
つ冷えピタ
>>6612
スクリーンに映像が映し出された瞬間拍手がピタッと止まったときは統率の高さに笑いそうになったけど良い空間だったね…ワイもまた宴奏会行きたい
>>6607
ゆっくり休んで体調が良くなったらまた出陣しよう
つOS-1
つポカリ
つ推しが丁寧に取った出汁
無理しないで段階を追って飲めるものから飲んでね
仙台の宴奏会行ったけど自分含め周りみんな泣いてた
2階席だったけど会場の天井や壁への光の演出が綺麗で涙で視界は歪むし幸せな時間だった
初期刀紹介からの短刀脇差鍛刀、初めての敗北、編成を見直して再度挑んだ阿津賀志山、そして満を持して……審神者就任してからの思い出が一気に蘇って鳥肌立ったな〜
内番の手拍子が楽しかったデス
大倶利伽羅の近侍曲も生で聴くと迫力があって本丸帰ってからしばらく大倶利伽羅近侍にしてた
>>6608
分かる(わかる)
兼さんの答えに土方さんが思いっきり抱きしめたのはやばかった…なおメンタルリセット(真顔)
>>6610
遡行軍に感情移入しまくったよ。だが歴史は変えてはいけない…
>>6619
もしかしたら同じ日にいたかもー
手拍子も楽しかったし良い演奏会だったよね
ワイもそうだが両隣も泣いてらっしゃったわ
また行きたいねぇ
今北!演奏会の話!?
葉っぱ隊が正月に復活するのか…
ここでたまにネタ見てたからつい反応してしまったw
>>6605
楽しめてるならいいと思う
自分はデュアルショック以降の作品入ったクラシック2が出ることを期待してる
1階席で天井の光演出見る振りして涙を堪えてたのは内緒(小声)
もし次があるなら2階席取るんだ…SS席は近すぎたけど演奏者の表情が楽しそうで嬉しかった思い出
>>6622
素敵な時間だったねー
次の宴奏会も開催されることを祈ろう
粕汁うまー
皆の家粕汁の具って何?ワイ鮭とこんにゃくと油揚げと厚揚げときのこと大根
イベントでも京博でも、お着物の方結構いて美しかったから(伝統的なままの着物も、アレンジされた方も)素敵だったし良いと思う。むしろ自分は着物で行けないからうらやましい。本当に綺麗で、同じ空間で楽しめる事に感謝した・・・自分は女だけれど、なんかこう、華があるんだよね
PSクラシックには入らないだろうけど『バロック』と『バロックシンドローム』をアーカイブスにしてくれてるだけで満足だ
あとできれば『ティアリングサーガ』もアーカイブス化して欲しい
『魔人学園』シリーズはどうだったか…
>>6626
ワイ最前上手でずっと前を見てたから光の演出気づかなかったw
和楽器の演奏者さん楽しそうだったの思い出した
ワイも次は2階席とりたい
着物で行く人って帯どうしてるんだろう
椅子に寄りかかったら潰れちゃうし、かといってずっと同じ姿勢は疲れちゃうだろうし
多少崩れても大丈夫な結び方なのかな?
バロックと魔人はものすごくやった思い出。自動生成ダンジョンも恐怖をあおったなぁ暗くて
>>6632
オイラ着物は詳しくないからあの帯がなんなのか知らないんだが、宴奏会で見かけた和装の方は羽織で帯は見えず会場で脱いでた
帯は厚みのないぺたんこのやつ
>>6630
魔人は剣風帖、朧忌憚はアーカイブスあるよー
外法帖もPS版あったかな…
指定の席に座って観覧するものに着物や浴衣で行くのは勘弁してほしい
背もたれに背中つけられないのは前のめりで見るのと同じで迷惑行為
最後列で誰にも迷惑かからないんならいいと思うけど
とか言うと演奏聴きに行ってるんだから問題ないって言う人いそうだけど
四八「PS2クラシックなんてものがあったらいつか僕も収録されるのかな…ドキドキ」
宴奏会行った人アンケートに次演奏してほしい近侍曲誰書いた?
自分は推しではないがみっちゃん
首を差し出させればいい~♪
生きて帰ればラッキーだー♪(セリフ「お前が生きて帰る可能性は微塵もなくなったぞ!」)
>>6636
自分も座席ガチャ爆死したからわかる
着物着てくるのはいいけど隣や前後に座る人のことを考えてくれ
6635
外法帖のPS版は3枚ディスクの入れ替え方式だったからアーカイブス化難しいのかなと思ってたけどありそう?
Vitaなくなる前に買って遊んでおこうかな
ずっと陰ディスクから離れたくなかった思い出…
>>6628
うちは粕汁食べる習慣がない地域なのか、どんな料理か知らなかった…
着物よりふくよかな方のほうが迷惑だった
座席に収まらない体で会場くるな!隣にはみ出てる!
推しキャラのイメージアクセを髪につけてる子たちも、音が地味に聞こえるしアップ系の髪すな!
バロックは棺桶さんの地獄ダンジョンクリアして棺桶さんの秘密見せてもらったのが衝撃だった
公式から送って貰ったバロックリポートがなんかもう情報盛りだくさんで嬉しかった
>>6638
たぬ
>>6636歌舞伎とか行くと、結構着物で着てる方多いけど、どうやってるのかね?一重太鼓なら、背もたれに寄りかかっても大丈夫だとは思うけど…。着物の人も、思い切って帯を気にせず寄りかかってみるべきかもね。
だめだ。バロックって聞いて頭の中浮かんだのがセリフしかない歌の方だわ。
この歪な心は 私の歪な貝殻は
私の赤い真珠は歪んでいるのでしょうか…
まさかここで「デブは演奏会みたいな座席指定イベントに参加するな」という言葉を見るとは思わなかった
ワイはさすがに座席からはみ出すレベルのデブではないけど、会場にいる他のお客さんをそんな目で見てるのか…
はみ出すなら2席とるなり配慮しろよとかならともかく来るなはないでしょ来るなは
6637
コンプリート不可なバグ(以前にクソゲーだが)をお持ちの方はお帰り下さい
成人式の時は車で会場まで向かう時に、もたれるな!シートベルトして前の棚を掴んでおけ!って言われたなぁ
自力で直せるようなシンプルな結びが一番なんだろうな
どんな服装でもどんな髪型でもいいけど
前後左右の人に迷惑かけないことが大前提だよね
それが嫌なら家でDVD見てろって思うわ
四十八ってあの有名な伝説のゲームだろ?(悪い意味で
やっばい、手も顔もガッサガサだ…
清光ヘルプー!オススメの保湿方法教えてーー!
>>6652
伝説のヒバゴンだよ
6629だけど、なるほど演奏会では着物だと帯で寄りかからないから前の人が着物だと見えなくて邪魔なのね^^;軽率な発言を申し訳ない・・・近くにお着物の方はいなかったからそこまで分からなかった・・・申し訳ないm(. . ) m
さっきミスドの福袋~って見たからもう売ってるのか!って近場のミスド行ってきたけど残り僅かで皆早いな…発売日昨日だぞ?ポケモンだから?
>>6653
清光じゃなくてゴリラでもいいなら…
つニベア缶
昔西川兄貴のライブで着物を着たおば…お姉さまがいてライブ始まる前にたすき掛けしてた
始まる前も終わった後も周囲から人気だったなぁ
ほぼスタンディングだし迷惑かからなかったのもあったんだろうけど
そろそろかつお菜買わなきゃなぁ…。あと休みに墓掃除と仏壇掃除しなきゃ…。
劇場とか普段着物着る人なら寄りかかっていると思うよ。太鼓ならつぶれることなんて気にする必要ないし。というか、どういう見方したらこんなに着物着てくるななんて言われることになるんだ?
リボンとか角だし見たいなふっくらしたやつで来たの?
演奏会ってどういう状況なんだろうね
能とかオーケストラを劇場見たり聞いたりするけど、着物着た人のせいで見れないなんて一度もないけど。
体型は体質の問題とかもあるし仕方ないんじゃないかな…
着物も帯ぺたんこのやつは思い切って背中つけてもそう着崩れることもないし背もたれにもたれてれば問題なし
いつ自分が矢面に立たされるかもわからんのだし寛容になろうよとしか
>>6648
でもそういう人の隣になるってかなり窮屈でしんどいよ…貴方が言ってるように座席二つ分取るか座席にちゃんと収まるように痩せて来て欲しいわ…
いつ自分が橋本病みたいな太りやすい病気にかかって太ったり、ストレスで太ったりするか分かんないからね
バロックは上級天使様の目の前で天使銃を感覚球にぶん投げるのが楽しかった
思えばあの頃からドSゴリラの片鱗が…ゴリラは上級天使様に育成されちゃった…?ドキドキ
座席からはみ出すくらいのふくよかさは自分の体質を考えず怠惰に過ごした結果でしょ
>>6641
アーカイブス確認したら外法帖もあったよ
自分も陰好きだったなー
忍者と天狗と比良坂ばっか使ってた
PS2版が色々遊びやすくて良かったけどあっちもアーカイブスに出して欲しかった
公式コミュ覗いてきたけど特まで2倍CPの人気に嫉妬 運営ちゃんがんばえー
ところで皆のとこは特前の男士何振りいる?
ワイんとこはねねさんが来たら一振りになるけど今のところゼロですな
6638
小狐丸
一番オーケストラで聞きたかった曲ナンバーワン
大掃除 終わらない上に 重労働
さあ立ち上がれ 雑巾持って
痩せてこいは異常だわ
鴨肉と青ねぎのにゅうめん!うまそう!
>>6671
なにそれ美味しそう
晩御飯それにしようかなw
他人に迷惑かけるデブの方が異常だわ
>>6667
ワイとこもねねちゃんのみ
この機会に大太刀2振目育てようかなあ
>>6667
ねねちゃんもCP前に特以上上げてたので誰もいませんな…
まだ育ててない2振りめ予定の子くらいだわw
>>6672
関西なら4Chにして、どうぞ
それかちょっとしたらネットにレシピ出ると思うよ
6659
博多くんが応援してるぞ!
>>6671
えぇなぁ~
食べたい‼
>>6667
ねねさん速攻特にしたから誰もいないw
てか、来たら即特にはするから基本いないんだよねえ
ただ拡充とか江戸城大阪城とか来たらまとめて出陣しようと思って長義くん以降の新人さんが特ついた状態で6振り待ってるー
さっきからデブデブ言ってるのは同じ人?(としかして触っちゃダメな感じかな…?)
宴奏会きっと来年もあるよね、何卒中部地方でも公演を…!
6666
おお、あるのか!ありがとう!
風祭は蹴れば愛が上がるからずっと蹴ったり殴ったり川に落としてたりした記憶が…
陰のみんなが好きで鬼哭村に住民票移しますから住まわせてください!!ってなった陽ディスクだったわ…
>>6680
それはわからんが、どんな内容でもあまりに過剰な言い方をするコメは流した方がいいと思うん
6680
(同じでも違ってもお触りはいかんよ)
手形更新まであとちょっとで残り30分~
PSのるろうに剣心のRPGがキャラゲーのくせに面白かった
でも未だに忍者屋敷クリアできてない…
>>6667
遠征要員のみっちゃんが特前なので遠征から帰ってくる度にほっこりしてるw2振り目の子なら沢山いるよ
東京公演聴いてきたたまゴリだけど、となりはふくよかなご婦人と反対側は陽ギャルっぽい方に挟まれた(当方陰ゴリ、一応おしゃれはした)が、スクリーン写った瞬間から会場全体みんな一瞬でスッと真面目な審神者モードに変化したから大変楽しかった。隣が多少きつくても、休憩時間に陽ギャルさん達が声が大きくても気にならない、貴方も私もサニー
取りあえずアップヘアと髪飾りの音には気を付けようと思った
>>6667
特まで2倍CP人気とか正気か…。ねねさん含めて特ついてない男士とかいないぜ…。
連隊戦の隊長に据えた方が資材消費しないし、安全にレベリングできるし、魂稼げるから通常マップに用はない感じ。通常マップに検非違使出ない、ガチ新規勢にはいいかも?
今北産業
鴨肉と青ねぎのにゅうめんうぐったらレシピ出てたよ
今度作ろうかな…
>>6648
来るな!とは言わないけど実際隣に座ってみると苦痛でしかないよ
周りは私と同じ料金支払ってる
この座席の空間を買ってるのにどうして私だけこんな思いをしなくちゃならない?って楽しさが半減する
圧迫感すごいからこっちだって隣のおデブさんに触れたくないから体を反対に寄せて体は痛くなるし最悪
公式コミュは魔境だから二度と覗かない…要望を述べるにも上から目線で乱暴な書き方が多すぎる
新しい仕事が年明け7日からに決まったんだけど何したらいいかな?
とりあえずエクソシスト走りすればいい?
ミュの金テのポニーテールガール
あいつは許さねえ
>>6682
初対面で蹴られて好感度上がるってすごいよね
わかる
陰が悲惨な過去持ち多いのに、陽は割りとあっさりだったから早く村に帰らなきゃ(使命感)だった(笑)
現状にあまり不満はないけど、せめて約4年目とかのベテランプレイヤーをもうちょっと大事にしてもいいのになあとは思うん
お腹空いたなぁ…
盛り髪は最強にあかんやつやな
ホッキョクギツネの画像を可愛い~!って思いながら見てたんだ
そしたらホッキョクウサギっていうのもいるんだー画像見てみよう、可愛い~…ファーwwwってなったんだ
雪積もってたので地下まで行って必要な道具全部取ってきたから褒めて欲しい
4周年記念が控えてるから今回のは新規向けCPになったんだろうね、あと運営ちゃん休暇に入るから色々増やして問題が起こっても困るだろうからその辺りの兼ね合い
>>6694
ブ、ブリッジ…?お仕事がんばれ!なんだろう、気分の上がるメモ帳とペンを買うとか書かな?
>>6701
つ あったかいチャア
つ 冷たいアイス
おつおつ、終わったら食べてね
>>6701
えらいえらい(兄者)
霊感もってたのでに空目したのは申し訳ないと思っている
マリーアントワネット「私痩せてるし洋服だからセーフ」
>>6698
つ おばあちゃんの家から届いた饅頭
6696
それで九龍で失敗した記憶が…
銀河警察?みたいな人に蹴り入れたら普通に嫌われたような
好感度アップ音がなくても裏ステで上がってるんだろうと思ってた
あと陽ディスクでは茂保衛門が好きだったw
>>6701
お疲れ様。雪の中がんばってえらいー(こうペンちゃん風)
チーズちくわ大明神
1月で4年プレイヤーだけどコツコツやってるから修行道具もストックあるし資材も潤沢だし
景趣もほぼそろってる
当たり前だけど審神者就任記念は後発プレイヤーより早く見れるし
ご長寿プレイヤーが喜ぶものって何になるのかねぇ
6660
(ワイが行った会場の着物審神者はデb…ばかり、自分の座席に行くために既に着席してる人たちの前を窮屈そうに移動してたし、着物が崩れるからなのか動きも遅くて迷惑だった。案の定、前屈みで後ろの人は首を右に左に動かしてたし途中のトイレ休憩でも悲劇は繰り返されてた。劇場の席と席の間の通路は狭いから着物はやめたほうがいい)
>>6711
極経験値10倍キャンペーン(真顔)
>>6690
宴奏会の思ひでと反省会
盛り髪と音が出るアクセはやめよう
経験値2倍の恩恵ある?
の三本です(サ◯エさん並)
なんか恐ろしいな、太ったら観に行っちゃいけないのか。ややぽっちゃりだしケツでかいし肩幅広いし座席の大きさ知らないし。敷居が更に高くなったわ。
>>6711
極のための経験値アップcp、もしくはマップ
内番生存+1確定と極経験値10倍と手入れ資源&時間0と8面実装
>>6712
(ゴリ子ちゃんふくよかって言いなさい!)
>>6701
寒いを通り越して冷たかったでしょうにえらいっ!
つ推しが作ったココア
>>6707
ありがとうなんて美味しそうな…お茶淹れていただくウホ
おっこんが超うごくCP
>>6711
8面、新しい遠征場所、極の経験値増量cp
6694
わいも1月4日から新しい職場~気持ちで負けないように筋トレしてる
>>6715
男性だって普通に座れる座席なんだからそこからはみ出すくらいにふくよかじゃなければ迷惑にならないよ
>>6721
いっそ近侍曲に合わせて踊るとか
着物姿なら小袖に袴にブーツみたいなハイカラさん姿が大正義なのかな?まあ若くないと躊躇われるけどさ
4年目以降の審神者にはどの内番でも、生存が上がる仕様にならんかなかく確率でいいから
>>6711
刀剣男士の着せ替えとかw
>>6721
こわんい
>>6708
銀河警察…鴉室だっけ?
洟澤は蹴ると好感度上がってたはず
ここで魔人、九龍の話できる人に会えると思わなかったよありがとう
>>6729
でもみたんい
>>6725
カオスww可愛いだろうけどww
おっこんが近侍の後ろで高速反復横跳びする景趣
6711だけど
言われてみればどれも納得できるもの多いな
おっこんめっちゃ動く景趣出たら全力で取りにいくなw
7-4のために偵察上げたくないけど生存は上げたいジレンマ…
あとこんのすけのこと、きゅうべえかな??って思っててごめんよ。
しかしおっこん踊る景趣CPやったらそのせいでメンテになったりしそうだ
もってる人はこんのすけに興味があろうがなかろうがとりあえず試すだろ?
自作簪を夜会巻きで挿して行ったけど蛍光素材は使わず、ぶら下げるパーツはひとつだけにして…と気遣ったけど無意味だったのかしら
花火景趣で愛染が「たーーーまやーーーー!!」って叫んだら嬉しい
>>6720
鶯丸「お茶と聞いて、、、」
何着ていようが体重は変わらないよ
因みにワイはデヴだがな
着物で観劇する際はヘチマかスポンジの観劇用帯枕が吉
あとは劇場を事前に確認するか問い合わせるかしかない
歌舞伎やバレエを上演する事が多い劇場なら
そこまで列と列の間は狭くないと思う
テレビつき景趣で、刀剣男士が今日の天気予報とかやって欲しいwwあとドッキリ番組とかw
ライブ慣れしてる人は頭にヘアゴム以外のアクセ付けないそうだ
>>6715
気にする必要はないよ
お互い横綱サイズって訳じゃないでしょ
6730
夷澤はそうだったっけ?
鴉室さん逃したショックだけ覚えてて不審者だからって無闇矢鱈に蹴ったらいかんのだなと学んだ学生時代…
こっちこそ楽しかった!ありがとう!!
やっぱり連隊戦っていいよな~もっと短い間隔でやってくれてもいい。ただ小判は枯渇していく一方。大阪城が恋しくなってきた。
>>6739
鶯丸茶ァをやろう!ちなみに本丸に大包平はいないぞ
極推しの生存が心許無くて畑仕事ばかりさせてたらいつのまにか偵察カンストしてたみたいで7-4行けなくなっちゃったよ!
カンスト謙信、毛利、篭手切を駆使するか最悪バイトくん雇う所存でござる
>>6725
テンポ早い曲とかだとまゆたんのカンフーみたいにならない?ww
大阪城やりたーーーーーい
粟田口キャッスルのラスボスは鬼丸さんなんだよねーーーー??????
とりあえずワイは明日の紅白景趣がはよほしいw楽しそうw
小判消費イベの良いところ
・レベリングしやすい
・資材が増える
>>6747
打刀は?
連隊戦一ヶ月
↓
大阪城一ヶ月
↓
連隊戦一ヶ月
↓
大阪城一ヶ月
を繰り返しってほしい
>>6738
中国限定景趣をどうか日本にも…!
>>6753
それ、めっちゃ良い!
ああ仕事行かなきゃ……
>>6754
なにそれ!そんなんあるん⁉︎
紅白で筋肉体操やるってw
あっそうだ紅白景趣明日か!
紅白饅頭は団子みたいな感じかな
ボイスあったら嬉しいんだけどなー
>>6754
うぐった夜桜の景趣かな?あれ欲しい
>>6752
江くん以外極だし数値溢れる
>>6753
エンドレス周回祭りですなww
めっちゃやりたいわ!!
極経験値15倍キャンペーンはいつやるんですか??????????(光のない目)
今日のうちの本丸の男士の会話
「最近演練部隊によく弁当がふるまわれるな」
「ここ数日で4つめですね」
「前は演練で支給されることはまずなかったのにね」
刀剣男士のカラオケ景趣欲しい
長距離考えてなくて極打偵察カンスト三振りいる…
アテクシもデヴ夫人だから……
偵察上げるとまずいの?新人にも教えろください
うちのカンスト薬研と極不動が敦盛2011歌ってくれるって!!!!!()
偵察カンストしてたり数値溢れてると回れないってどういうことですか?
6757
外国限定景趣
冬の景趣(花火打ち上げ付き)
6768
江戸城内は敵の強さが部隊の偵察値合計で決まるんですわ。
だから偵察値を上げすぎると敵がグレードアップしちまう…
露天風呂の景趣とか…
>>6768
7−4は偵察値によってマップ?が変わる
紅白の景趣あした配布なの??すっかり忘れてた
>>6768
7-4は偵察値で変わるマップだから上げすぎると一番楽な長距離が回れなくなるんやで
>>6771
なにそれいいな〜
明日13時から16時までメンテ
>>6770
7-4は部隊の偵察値の合計でマップが変わるんだけど、偵察値が大きいほど難しいマップになるんだよー
>>6768
偵察上がると極打6でも中距離になってしまう
>>6770
6768へのレスを読んでくれ
>>6773
裸の刀剣男士を見放題ですn…(殴
6767
出ブ川「大丈夫ですよー」
三日月近侍にすると低確率で満月が三日月になるギミック付きの景趣も中国限定だっけ
7-4は部隊の偵察値の合計が
~319 長距離
320~499 中距離
500~ 短距離
なんだけど、極短刀を育てる場合中距離が向いているけど、偵察があがると5振りで行けるとことが4振りでしかいけなくなってしまう可能性があるってこと
またメンテー
PCに不具合だっけ?それかな
6753
最高かな???
えっメンテ?
年末年始の予定が総崩れ~♪
マジレスですまんが、悪口言いたいやつも書き込んでいるし気にするなよ。みんなどこかでは迷惑かける立場で、また違う場所では迷惑かけられる立場なんだから。お互い様だと言うことを認められない(もしくは単に虫の居所の悪い)やつに当たられてもキニスンナ
そしてワイの今日のドロは山伏多い!ッフウウウウウウ格好いい\(^O^)/
うわほんとだなんでメンテなんだろ?
>>6784
中国ぱねぇ…
>>6784
めっちゃ欲しい…
近侍で風景が変わる景趣いいね
7-4にそんな仕掛けがあったんですね
ありがとうございました
夕方景趣めっちゃ欲しい!
中国って面白映像とかのテレビに出ること多いから
バカばっかだと思ってたけどサービス系もバカ(褒め言葉)なのね
えっまたメンテ!?運営ちゃん大丈夫?バナナ食べる?(お疲れ様です)
質問したゴリラじゃないけどなにそれこわい
まだ7-3だしゆっくり頑張ろう……
中国の方が高機能だったりするよね
にしても三日月のやつはうらやま
6773
ごめん、ゴールデ〇カムイ思い出した
うちの本丸、11月27日のアプデ以降ずっとエラーが出まくってるんだけどそれかなあ…それだといいな…もうモチベが…
長谷部が2振り来たありがとうありがとう(習合させながら)
高速槍が遠戦で倒れない…カハッ(吐血)
>>6798
7ー4クリアはノマ短刀6がいれば7面で一番簡単だよ
行く前に記事をよく読んで行くんやで
明日のメンテは13時開始か…覚えとこ。
運営ちゃん、ファイト…
>>6796
バカは褒め言葉には聞こえないぞー…
>>6801
Pocket?再ダウンロードとかしてもダメなの?
中国限定景趣良すぎ
ねねちゃんに届かない…ふぐっ(凍結)
>>6802
おめへしへしー
内番鳩といい、経験値アップ課金といい、限定景趣といい…ちょっと中国優遇されすぎじゃないっすか???
え、メンテ?
前の演練相手は中国人?だった審神者ネームが中国語だった
優遇されてるというか日本の運営と中国の運営の技術の差だから…こっちは前の運営がスパゲティコード残したおかげで下手に弄れないという話も上がるくらいだし
内番早く終わらせるのってやっぱり鳩なの?
鳩と内番の謎がまた深まるな…
今までは基本は伝書鳩ベースという解釈が主流だったが
おつさにー…雪やだァァァア!!!!!!!!!!
(車に降り積もった雪落とし終わって車内にてぷるぷるゴリラしながら)
毎年アルペン滑りにスキー場行きたいなーとか思いつつ何でか行けずじまいになるの何でかなーって雪払い落としながら考えてわかった…
降雪の中春まで生き抜くことに必死だからだ…。
中国では内番鳩なんかあるんだ・・・その発想はなかったな
メンテで暇になるから久しぶりに7面回ろうかと考えてメンテ中開けないじゃんあたしったらお馬鹿さん☆
>>6818
審神者あるあるだね
日本も課金者が増えればやってくれると思う
とにかく予算です金を回すのです
>>6818
ワイもあるあるだわぁ…
>>6807
できることはすべてやったけどダメだった…
本体のストレージもまだ半分以上残ってるから何が原因かわからないんだよね
中国の極打の補正はどうなってんだろう
>>6811
確か日本と中国じゃ運営が違うんでしょ?
>>6813
日本版を遊んでる外国人の方も多いよね
演練のチャレンジ枠が高確率で中国か韓国の方なんだが何て書いてあるのかさっぱりわからんw
メンテのお知らせ入るたびに公式ツイッターに文句言っている人いるよね~~~みなけりゃいいのについつい見ちゃうんだよね~~~~
明日メンテあるんだね。
この前の延長して6時間くらいメンテした時に明日からの仕込みしてたと思ってたけど。
違うんかな・・・。
連隊戦の最中に何回もメンテされると魂集められなくて困るよー;;;
一応1日分くらいは余裕あるけれども。
活劇のこんのすけがあれだけ色々できるから鳩もなんか色々できるんだよきっと
>>6822
運営ちゃんはなんてお返事だったの?
ワイも演練でよく当たる人が中国?韓国?そっちらへんの方っぽくて審神者名も読めなければ、書いてあるコメントもまったく読めんwww
まぁ、同じくらいの確率で当たる日本人でコメントが毎回「タヒね」よりはマシだが。
>>6740
観劇用帯枕なんてあるんだ
ありがとう1つ賢くなったよ
つまりふぐ鳩ちゃんはトラクターに変身したり精神と時の部屋を作ったりとか出来るということか!すごいな!
メンテまでにねねさん2本目ゲットする目標ができた
公式ツイにイヤミタラタラでリプするのはどうと思うが、また?と言いたくなる気持ちはよくわかる
今回メンテ多過ぎだよ…
>>6818
同じことを兼業先でもやるわ。
「暇だなー。種火まわ…メンテやん!」
みたいな
>>6813
鯖が越中国なら日常茶飯事w
>>6817
待ての出来ない人が多いんだよきっと…
6828
なんかすき
演練のコメはな〜読みたい気もするし読みたくない気もする複雑
>>6832
ϵ( 'Θ' )϶「(ドヤァ)」
謙信君つよんいw
堅牢の乱の生存65の大太刀ワンパンw
運営ちゃん仕事納め今日じゃなかった?勘違いしてるワタクシ?
詫び石はよ(兼業審神者感)
>>6830
こわッ
臨時メンテはポッケ版のエラーの件かな
スマホの種類が増えすぎて全てに対応するのが難しいのかな
それにしても景趣の満月を三日月に変化させちゃうって爺ぱないな
ソシャゲの運営の方々っていつ休んでるんだろうって心配になる
>>6847
泊まり込みっす!
>>6829
キャッシュの削除とマルチタスクの終了、通信回線の切替と再起動を試してみてねって
それでもダメですって送ったら垢特定してIDとパス発行してくれて、再インストールしたけどダメですって送ったのが天皇誕生日の夜 返事はまだない
>>6847
会社がおうちって人一定数いそうでな…
今メンテ中なの?普通にログイン出来てるあれ?
御手杵近侍にしたら低確率で雨…いい!
小狐丸を近侍にしたら低確率で天気雨…いい!
まーた演練にいるよ蛍アンチ。
まぁS勝利で駆逐したけどねw
ちゃんとカンストさせてみろよ!こんにゃろー!
6851
明日の13時からメンテやで
>>6851
と思ったら明日か!ビックリした
連隊戦も途中帰城できるようになったらなー
いいかんじのところで玉だけもちかえれるのになー
判ってるこの辺で負ける、と判明してるところに一か八かで突っ込んでいくのはかなぴい
運営ちゃん、お手紙出すと分かりやすい返事くれるんだけど、時間掛かるんだよね。
ちょっと不安があるので、出来たら24時間以内に一報くらい欲しいと思うのはワイの身勝手なのだろうか・・・・・・。
今調べてます。時間掛かりますってくらいでいいんで、マジで・・・。
演練コメか
賑やかなのとか、ゲットした喜びとかは微笑ましいが、たまに呪詛かな?ってぐらい鍛刀や泥が出来ない怨みに満ちたやつに当たるとげんなりするんだよね…
はらきよ的な意味を込めてワンパンしていくけど
演練コメとかにワイの推しのアンチがいると許せなくて煽りパーティーと呼ばれる部隊で完全勝利しないと気が済まない短気ですよろしく
推しの今の姿が完成形だと思ってるから極の姿が想像できない
これ以上どこになにをするの?
6849
ひえ…機種が古いとかOSが古いとかが原因なのかな…?そんなに返事が来ないのは不安だよね…。運営ちゃんも理由が分からないのかも…?
みっちゃんは極めると三日月頭に乗っけてくるのかな?
>>6857
対応しなきゃいけないのは貴方一人だけじゃないから無理でしょ
あっちは少人数で返信対応してるだろうし
一番悲しいコメは近侍の短刀一振りで
「引退しました」
兼業…あっ福袋買わなきゃ。うちルーラーいないから来てくれるとうれしいな(貧乏カルデア)
肥前だけど今までアンチぽい演練コメ見たことないなぁ
>>6857
せめて数日間は待ってあげて…不安な気持ちもわかるけど
推しのアンチコメ書いてる人には運良く会った事はないけれど。
静ちゃんの鍛刀CPの時に、静形来た奴は第一部隊置くな、レシピ書け!!ってすっごいキレてるコメ書いてる人はいたなぁ・・・。
怖すぎて言われた通りに第一部隊に置かず、レシピ書いておいたけど。
引退しましたコメで明らかに最近の極や男士が部隊の人がいたんだが更新し忘れなんだろうなぁ…
山城はコメ荒れてるイメージ(偏見
あっ、蛍アンチは備後国ね。
備後の人は出会ったらフルボッコにしてやるように。
来派!バンザイ!!!
>>6869
出戻りさんだろうね
戦績画面なかなか開かないから変えるの忘れがちなのよく分かる
>>6869
人間を引退しましたってことかもしれないウホ
>>6869
演練コメで「おかえりなさーい(安定風)」って返してあげようw
>>6857
その今調べてますメールをいちいち送ることによってさらに自分や他の人への返信も遅くなるんじゃない
演練コメかー幸いにして変なコメ見たことないや
一回だけ運営批判?ぽいものを見たくらいで
>>6871
特定のキャラアンチコメがあったとか別に報告いらない
演練コメって部隊には見えない仕様なんかね?
チャレンジ枠にずーと内番に文句言ってる人がいるくらいだな
後は〇〇スキー!ってコメが多い
私はレベリング中にしてる
運営も大変だな
ゴリラ相手の仕事なんて
6873
なるほどww
何がどうしてそうなったと言いたくなる審神者名なら見たことある。そして一時期ユーザーの声を~系のコメが溢れかえった時は審神者レベル上げて演練に出てこないように出陣しまくったな…
怒る気持ちは分からんでもないけど態々ここでキャラ名出して〇〇アンチが居たとか言わなくてもいいと思うの…
なぜにそんなまがまがしてまでゲームするん…?
日常の息抜き、じゃなくて生きがいにでもなってるんだろか
全否定はしないが単純に理解できませぬ
仕事納めの筈なのにエラー直んないから明日も・・・?運営ちゃんの中の人にお年玉上げたい・・・
殴られるようアンチコメ付けて部隊に置いてんのかな?と思っちゃうからスルーしちゃう
かぼちゃ煮てこよう
冬至の日に丸ごと買って余ったのを冷凍してたんだった
>>6878
うちは審神者から相手部隊への挨拶だと思ってるから部隊長がコメを言伝してる
>>6857
すみません・・・届いてるのか?って不安もあって。
少人数対応かは知らないですが、自分一人だけじゃないのはもちろん分かってます。
やっぱ落ち着いて返事来るの待った方が良いですよね。
演練でよく居たヴェトナム(フォントから類推)のひと最近見ないなあ
簡体字の人(多分中華人民共和国。台湾・香港は繁体字を使う)も最近見ない
日本語で不快感を撒き散らすコメントはたまに居る
>>6877
この間もいたからお触り禁止ー
嫌な演練コメって少ないけど、それだけに目立ったりもするよね…ついの鍵垢かなんかで吐き出してくれ~
Xperiaの一つ前の機種だからそんなに古くはないと思うんだ…年末年始の忙しいときにばんばん問い合わせするのも申し訳なくて_(:3 」∠)_
>>6871
うちか、まだ見た覚えないなーレベルが違うのかな
ワイは笑いが取れるコメを目指してるよ、誰かクスッとしててくれたらいいな
公開される演練相手の情報は『審神者名、部隊、隊員とステータス総計』で時の政府に申請すると詳しい戦績が送られてくるって妄想している。
むしろわいの所はあんまりコメント自体空白の人が多いなー
おでんはどこですかーーー!!!
自分のお里はそんなに荒れた※書く人見ないわ・・・わざわざ「注意:〇〇極います」とかいてふふってする時ある
わいも芸がないけど推しが可愛い!コメだw
個人的に好きなのはチャレ枠で7面の苦無をめちゃ煽ってるひと(銃捨ててかかって来い!みたいなの)
一時期、和睦ってコメで江雪さん単騎の人とよく会ってたなー
うちも江雪さん単騎にして演練してたw
私なんて審神者名厨二病発揮してるし演練コメントは「うちの子可愛い超可愛い」だしもう手遅れゴリラなんやなって
>>6884
横だが息抜きではなくもはや生活ですね
今日も脳死周回明日も脳死周回です!
>>6897
キッチンのお鍋に入ってるわよゴリ子ちゃん
11月27日のアプデの翌日に問い合わせしたときは「問い合わせがいっぱい来てるから返事遅くてごめんね~」みたいな前置きがあったよ
演練コメでよく見るのは新人です、とかはじめまして、とか書いてるくせに高レベル極刀が並んでる部隊
そこまで行く間にコメの変更くらいしろよー!w
>>6903
わーいお腹空いてたの~モグモグ
…さて、腹ごなし済んだし超難を蹂躙するか(ゴリボ
>>6905
(心はいつまでも)新人です
6889
まあ、今われらに出来ることはただ返事を待つことのみ…。あったかい飲み物でも飲んで、不安を和らげるがよい…
コメは関係ないけど相手の部隊編成を見て編成組み直して、よしいざ参る…!でクリックしたら相手の編成も変わってるときなんか嬉しくなる
今同じサーバーで戦ってる審神者がいるんだーって
超難の4戦目の苦無は打撃じゃなくてレベルで倒すのか?
>>6865
闇鍋だから引くのは大変だけど、ルーラー頼もしいから引けるといいね
「任務達成で小判ですってよ奥さん」でLv10~20の男士を第1部隊にされてらっしゃる優しい方なら見た事ある。
>>6910
?基本なんでもレベルじゃない?
三スロ太刀(カンスト)の盾ガン積みで相手できるのって
レベルどのぐらいの極短6?
ほら………みんなちがってみんないいを体現するのが本丸だから………チャアでも飲んで落ち着けよ………他人がなんと言おうと関係ない(cv:柿〇)だから………
演練で1番笑ったのはコメントが「やっちゃえバーサーカー!」で戦闘狂(?)の男士(全員カンストしてる)方がいた時。
レベルでゴリ押しするのが当たり前になってた
>>6914
30代~40くらいなら大抵勝てるなあ
イベント始まると、一軍がガチパになってて日課こなせなくて辛い…みたいな話聞いてから、本丸触らない時はなるべく単騎放置にしようって思いました(小並感
ベテランゴリラ「初心わするるべからず。常に新人!日々これ精進なり」
まがまがするならお風呂入ろう!すっきり気分転換になるよ(銭湯本丸)
>>6916
どの刀だ…和睦とチャア以外は戦嫌いじゃないよね
1軍は太刀大太刀で固めててほしいです…
>>6911
ありがとう!貴方のところにもお目当ての方が来ますように
寝る前に単騎放置しようとして寝落ちする事が多々あるので申し訳ないがレベリング部隊だから頑張って倒してくれ…と思うことはある
>>6915
新規ボイスで鶯のその言葉がわからなくなった…どんな思いで言ってんだろうね
ガチバが増えてて今日は3勝無理かもなーと思ってたら2日連続チャレ枠の人がいつのまにか単騎にしてくれて勝てたわ
日課には拘ってないとはいえ桜付けしたいから助かる
ありがと先輩!
6919にも感謝のゴリティーキッス
苦無つおい
連隊戦みたいな(まあ単隊戦してるけど)みたいなイベントだと第一部隊がガチパになるからねぇ…
小判遠征しないとやばいん
そういや兼業先で一番多いのはどこかな?提督かマスターかプロデューサーかお空(は何ていうのかな?)あたりかな?
極カンスト並んでたら経験値もったいなくないのかな?て思う
他の部隊で出陣してたら遠征回せないし、それももったいなくないのかな?て思う
おでんさんを今回ゲットするまでは演練コメずっと「光世〜ルールルルルルル」だった
今は消してるから演練のいつもの人たちが見つかったんだね…と思ってくれてたらいいな
ねねさまうちの本丸に温泉を顕現させてくれないかな~
わたしが入りたい
>>6925
ワイも
なるべく単騎にするようにしてるんだけどなぁ(寝落ち
>>6931
他もカンストしてるのかもね…
>>6914
こちらが3スロ太刀ってことだよね?
わいの昔の演練用部隊だと大太刀4振り+3スロ太刀の編成だけど、確か65の極短までは勝てるときもあった記憶(横隊で。相手の陣形の引きとか相手の刀装とか運もある)65だか70以上は確か有利陣形で相手が軽歩でも勝てなくて無理なんだなって諦めたような気がする。
>>6931
朝すぐできるように演練用の部隊にしてそのままーって人もいるらしいって聞いた
単騎放置はつまらない…
寝るときは大体推しコンビとかトリオとかだなー
もうすぐ20万なんですが、うちの横綱さんと蔵息子さんはどちらにいらっしゃいますかね?
は、腹減った・・・・・・。
>>6930
お空は騎空士やで、やっべ全部兼業してる…
CT画像検査受けたけど、異常なしで安心したー!スッキリした気持ちで新年を迎えられる。
鴬丸は一番腹のそこが見えない男士のような気がする
わいも日課が緩くなってからは単騎とは戦ってないなー
自分のとこも第一部隊は勝ちやすいかな?ってレベリング部隊にはしてるけど基本単騎にはしない
>>6930
マスターと指揮官(アズレン)やってるわ
ずっと連隊戦ばっか行ってたら極短刀のレベルが2上がったよ(*´▽`*)
でもまた100万超えの経験値ぃぃぃーーー!!と思ってしまうワイ、これカンストするまで慣れない気がする。
6942
全部とはすぎょいwイベント時死にそうw
極短刀6も遠戦ガン積みなら勝てるんだけど
軽歩兵特上積まれちゃうとなぁ
1軍が第1部隊に固定でレベリングは第二部隊以降が出陣してるのかなーと思ってたけど演練に備えてるパターンもあるのか
最近減ったけど結構カンスト大太刀中心部隊に当たったりするんだよな
>>6941
つ光忠特製マドレーヌ
つうぐ丸のチャア
>>6930
コメなら圧倒的にマスターが多いけど…
コラボしたグラブルかね?
短期じゃないけど、レベル低めの極打6振りで放置してる
きっとうちの子達はいつも相手にボコボコにされてるんだろうなぁ
そう考えると複雑
明日、またメンテやるのか―
多少の延長だと詫びなしだけど
「臨時」ってついてるから詫びありかなー
脳死しすぎて極次郎さんが36に上がる瞬間見逃した…そして経験値だいぶ減ってたんだけどいつレベル上がったんだい…?
個人的には極短刀より極脇6の方が厄介だなー
極短刀はカンストしてるから逆行合戦でなんとかなるけど、弾かれるとねぇ
未だに自分が誰かのチャレンジ枠にいるかも知れない、ってのが信じられない。
ごめんな・・・連隊戦中だからガチメンバーなんだ・・・。
どうやら歴戦の兵(と書いてゴリラと読む)達には単騎では物足りないご様子…。
私は昔、全振り3スロ盾兵積みには泣かされましたわ…
>>6941
シュトーレンとシュースト、好きな方をお裾分けするよ♬
周りもカンスト極が当たり前の審神者レベル帯だから、自分も気にせずカンスト極で放置してるよゴメン…
一応出陣が終わったら寝る前にカンスト極部隊に切り替えて、演練こなしてる
あと、7面周回するときに、無駄になる経験値とカンスト極の戦力を天秤にかけたとき、カンスト極を選択することが稀にあるかも
他のゲームみたいな、メンバー記憶系の機能がないのが辛い
いまだに演練の極脇6に困るほど弾かれたことないんだけど
あれって発生条件でもあるんかな?
CDTBにも刀ミュ出るんだ?すごい
紅白もなんだかんだで楽しみ。刀ミュはいいぞ。とりあえず加州と髭切と長曽祢さんと蜻蛉切さんはゲームからそのまんま抜け出してきたみたいな感じだから見たことない人も安心してほしい(※あくまで個人の感想です)
村正は見てると性別というものがわからなくなって脳が混乱するかもしれないが間違いなく男性が男性を演じているだけなので安心してほしい
蜂須賀については美しさと眩さで目が潰れる可能性があるので各自サングラス等で対策してください
それととにかく石切丸の顔がいい
あとTVに出てしまうことはもう決定してしまってて仕方がないから見たくない人苦手な人は各自で自衛してほしい
生放送で滑ることより紅白の謎演出の餌食になることより「見たくないのに見ちゃった最悪」みたいな書き込みを見るのが怖い
>>6942
空騎士か!ありがとなっしー!
管理人ちゃんも言ってたけど、部隊編成の記憶機能は確かに欲しい!
>>6961
自軍が不利になるほど出やすいって前に聞いた気がするなー
ワイは前に同じ極脇に4連続弾かれたで…
単隊戦してるけど
カンスト極打1振り以外は極短も極脇もきわたろさんもレベル低いから
今うちは親切枠になってるんかな(演練行くと90代極短ばかりー)
極脇のあれは真剣必殺もカキンするからねぇ…
福岡県、3日連続で車突っ込みあったとか怖すぎ…お外に出たくなくなる
2.5次元は結構センシティブな問題だもんね…でも、好きなものを悪く言われるのはキツイし、心中お察しいたします…
>>6962
私、普段2.5次元普段見ないんだけど、混むとこに出たり、DVD再生機器もってなかったりするだけなので…
なので、良ければ、見所というか見るポイントを教えてもらえまいか。「こういうとこすごいよ!」みたいの。
2.5も結構だけどゲーム本編にも動きをちょうだい運営ちゃん
大太刀染め編成とかしたーい!運営ちゃん大太刀あと1振り実装頼む!
>>6965
毎回そういうのを期待するんだけど
大体2回以下か多くても3回弾かれるくらいで終わるんだよね…
(ちなみにうちは極打多めの脇混合、極短6のがいいのかな)
この手の※が一番嫌がられる原因だと分かってないの草
今年のゲーム的な動きは聚楽第だろうか…?
監査官殿が家庭訪問する新しいスタイル
演練、手入れ中で出陣できない時でも生存満タンで迎え撃ってるだろうから
男士が直接迎え撃ってボコボコにされてるわけじゃなくて
データから作ったホログラムかなんか政府に提供してるだけかなっておもったら
負けてる可能性きにならなくなった
そもそも演練やらんからな
チーム戦でもあるまいし人のために編成考えるのもめんどいやん
今朝の演練でチャレンジ枠のシンゴリラさんがレベルカンストとレベル98の脇差5に隊長が極次郎さん36で置いてる部隊と当たったわ
なんとか勝ってた(ご飯作ってて画面見てなかった)けどうちの子達弾かれまくったんだろうなぁ、相手の浦島君が中傷で残ってた
ちょっと聞きたいんだけど土鍋でご飯炊く時に注意する事ってある?炊飯器ぶっ壊れてる
ゲーム運営とメディアミックスの運営は別だから「メディアミックスばかりに力を入れてゲームは放置」ってのは違うよね
ゲームに動きがないのはゲーム運営の問題であってメディアミックスのせいではない
>>6975
家庭訪問ww
>>6980
たまにごっちゃにする人いるもんね、メディアミックスに関する問い合わせをゲーム運営に送って勝手に怒ってる人見た事ある
七月革命も十分ゲーム動いたで
誰もメディアミックスのせいなんて書いてないと思うんだけど一体何が見えてるんです?
あとは初期刀の極実装かな
まあ突撃家庭訪問だったよねw
本丸大掃除で忙しかったゴリラ多かったはず
>>6970
たぶんそんなに時間割いてもらえないから本当にさらっとしか出ないと思うので見所というのも難しいけど強いて言うなら個々の身のこなしかな
源氏兄弟のアクションはすごいよ。殺陣の動きもみんなそれぞれ「らしく」なってる
>>6983
本編動かして欲しいんだよ、つまり8面くれ
>>6979
土鍋に限らず鍋全般でごはん炊く時は、まず30分ぐらいは吸水させるのが良い
以前艦隊をこれくしょんしながら率いてた頃、初めたてなのに演習でとんでもないレベルの司令官と当たった事があるんで、同レベル帯ではつまらないだろうけどなるべく単騎放置してるなー。
初心者審神者に、少しでもゴリラへの糧にしてくれたらと思っている。
8面の合戦場ってどこなんだろうね(定期)
ハロウィンの日に家庭訪問されたからなぁw
>>6979
土鍋はわかんないなぁ
普通の鍋なら中火で沸騰→弱火で10分→蒸らし5分でやってるけど
土鍋で炊いたお焦げ付きのご飯食べたんい
新しい遠征先も欲しい
わい、審神者3年目にして雁行陣を「がんこうじん」と読むことに気付く。ずーっと「えんこうじん」だと思ってた!
それもこれも十二国記がおもしろいせい!年明けに新刊が発売されるから、これを機会に読んでみて!アニメ化もされてるから、とっつきやすいよ!図南の翼とか入りやすいよ!(ダイマ)
厚樫山から六神将が撤退して、全マップ短脇乱舞になってしばらく頭抱えたのは懐かしい
どこ行っても粟田口しか落ちない時期あった…
いまきた
明日メンテなのか
>>6992
監査官ちゃんはうちの本丸来てお化け付き廃墟に来てしまったと焦ったかもしれんw
平成の記憶~審神者の実家~
聚楽第が結局夏に来るはずが延期になったイベなんだよね?
水着着た男士〜とか冗談で言ってた裏に長義さん待機してたかと思うとなんか感慨深いww
極必須とかでいいから小判箱二つくらいもらえる遠征こないかな
>>6991
平安の都に行きたい
遡行軍以外にも怨霊とか鬼とかうじゃうじゃしてそうw
回想ない子にも救いの手を…
>>7000
黒歴史をほじくりかえされるんですな
乱ちゃんの回想待ってる
部隊がもう一つ増えたらいいなあ
>>6973
いや、うちも極脇打の混合だよ
タイミングだから多分あんまり関係ないんだろうけど
当時ハロウィンにあんな格好で監査官って言い張るから、本丸のハロウィンの餌食にしてみたw
明日のメンテ明けで紅白景趣か
6970
ミュもステもとある本丸での男士が何を考えてるのか見られるのがいい
感覚的には回想シーンがずっとやってる感じ
ミュ阿津賀志山異聞「三日月、小狐丸、石切丸、今剣、加州はそこそこ出陣経験済。岩融がやっと来たので岩融と今剣を初めて阿津賀志山に出陣させる。隊長は加州。
主の期待を裏切りたくない隊長が折れても最後まで駆け抜けるのが新撰組の戦いだ!が信条の加州と石切丸
日課&資材消費のためにall720で鍛刀したら、まさかの4時間×3だと…?
どっちなの…?
>>7005
厨二病全開の創作ノートとか…
8面実装と回想ない子への救済と極打の調整あたりがよく話題になる願いだよね
うーんどれもほんとに切実にほしい
頑張ってくれるといいな、課金はするから
もうちょっとでお手紙セットまで届くー
今のうちにカンスト太郎さんに極めて稼いで頂かないとな
ごめんね太郎さん、修行1分足らずで終わるわw
6979
吹きこぼれてて、いつの間にか火が消えてる…いつから消えてたのかわからない。これが一番の恐怖…。
6989さんも書いてくれてるけど、鍋系で炊く場合は吸水サボると芯が残ったりするから、吸水時間は取った方がいいよ!
>>7012
ここで全員バラけたら神がかってるんだけどね〜
6991
現代(銃刀法適用)
・遠征
平成の記憶『審神者の自室』
ㅤㅤㅤㅤㅤ『コミックマーケット』
ㅤㅤㅤㅤㅤ『アニメ○ト』
ㅤㅤㅤㅤㅤ『とら○あな』
こてつのかいそうがほしいでふ
>>6979
うち土鍋で飯炊いてる。
米は30分給水させる→小火に近い中火で30分→30分放置(蒸らし)
火が小さ過ぎると生米で固いままになるので注意。
火は多少強い位なら底部がお焦げになる。
蒸らしは絶対に、赤子が泣いても開けたら駄目です。米の鍋離れが良くなる。
途中で開けると米が鍋底に張り付いて取れなくなって後で泣く事になるから。
木炭がいっぱいもらえる遠征をくれ(直球)
あとできれば依頼札がもらえる遠征を増やしてほしい
気づいたら500割ってたんだよ依頼札
なんでかな(減りまくった資源から目を逸らす静形がこない審神者)
土鍋で炊飯ゴリラです!
吸水サボると駄目なんだ、勉強になりました!ご飯炊いてきます!!
昭和の記憶(戦中戦後)あたりだとまだ生々しすぎるのかな
平成も終わるし踏み切ってもいい気もするけど
回想ない子地味にたくさん居るんだよね
最近だと千代さん辺りか?
三条は鍛刀可能(不可)だった
>>7008
ありゃ同じなのか
不利なほうが…ってことで次当たったら刀装遠戦多めで行ってみるー
ファインプレイが見たんい!
明治か大正あたりの戦場が欲しいなあ
>>7019
まんだら◯
ビックサイト
京のかたな展
>>7028
書生姿の刀剣男士を見れるということですか
ひょーん無言電話………
最近の子もだけど初期実装の子全員に回想欲しいなぁ…
紅白景趣きたらまず誰を立たせようかな
めでたそうな感じだと鶴丸なんだけどここはミュ男士かなあ
普通の鍋で米炊いたことはあるけど、土鍋では炊いたことないな
でも土鍋で炊いたたけのこごはん食べる機会があって、それはめちゃくちゃ美味しかった
バッチとか腕章とか付いてる軍服着てる小豆さんとか…やばい鼻血出る
五.一五事件とか二.二六事件とかもいいよね
>>7019
本丸博
宴奏会
京のかたな展激アツだったよね、審神者ごと消そうとする遡行軍が現れてスマホから皆が現れる妄想するの楽しかった。行けなかったけど
>>7033
自分は司会者に見立ててこてくんでも置こうかなと思ってるw
あー演練専用部隊組みたいね~。レベリングしてると、演練用に付け替えるの手間…お馬さんとかさ。部隊記憶できるようにしてほちい…
土鍋ご飯は米の立ち具合が炊飯器では真似できない美味しさだよね
冷めて食べてもめっちゃ旨い
>>7017
全部鳴かない狐でしたww
一斉装備とか実装されてほしい
土鍋の話題見てたらお粥食べたくなってきた
さにわあるある
遠征の成功条件が地味に分からなかった
(何とかを中心に〜と言われて指定刀種2振以上入れてしまったり)
土鍋でご飯炊いたら焦げない?
>>7042
逆にすげえwww
キョーハク行った日に源氏兄弟が揃って顕現したり博物館入る前にやった鍛刀を展示見終わったあとに見たら長谷部だったりなんかお主ら付いてきておったのかってツッコミいれたくなったな
はいからさんが通るみたいな格好した刀剣たちがみたいです!先生!
今日は卵あんかけのうどんにする
ゴリラたちのごはんは?
>>7046
おこげも美味しいからモーマンタイ
部隊の記憶機能とかあって選択すると
一軍(馬・装備完全装備)がぱっと現れる感じとかいいなぁ(伝われ)
>>7050
麻婆豆腐丼
>>7049
書生さんと軍人さんの格好をさせたいw
土鍋を土蜘蛛に空目した、
>>7042
習合捗るじゃんw
>>7050
五目あんかけ丼
>>7045
あるあるある
中心に~とあるから部隊の半数以上入れないとダメなのかな?と思ってた
>>7046
黒焦げでなくおこげは美味しい
突然だけど、刀剣男士達にサガフロをやらせてみたい。毛利くんはクーンとコットンにふぎゃってほしい
>>7055
土蜘蛛でごはん炊けたら逆に凄いよw
>>7047
今年の運使いきった疑惑がww
残すところあと数日で本当に良かったです
>>7011
がぶつかる。三日月と小狐丸は黙って仲間たちを見守る。元主に出会えて歴史を変えたくなってしまった今剣。主役は今剣と岩融」
ミュ幕末天狼傳「新撰組刀と蜂須賀。隊長は蜂須賀。人間組は新撰組結成前から丁寧に演出してくれてる。沖田くんを守りたい安定と辛い思いをするのは自分一人でいいとすれ違う加州。贋作と同じ部隊なのが気に入らない蜂須賀と元主の意思を継いで虎徹として振る舞い続ける長曽祢。主役は沖田組と蜂須賀長曽祢。蜂須賀が長曽祢を不器用ながらに向き合う過程が丁寧」
ミュ三百年の子守唄「青江と大倶利伽羅が遠征先でトラブルに巻き込まれてしまった。場所は徳川に縁のある地。石切丸を隊長に所縁のある物吉、蜻蛉切、村正が救出しに行く。駆けつけると既に歴史は改変されてしまっていて徳川家の家臣が戦死してしまっていた。歴史を元の流れに戻すため石切丸たちが徳川家の家臣に成り代わり徳川家康を育てる長期任務が開始される。幼子のあたたかさを知った青江、戦ばかりの世に心がすり減っていく石切丸、一人の人間に出会い刀の重みを知る大倶利伽羅、妖刀伝説に付き纏われている村正と唯一の理解者蜻蛉切、元主の願いを一心に受け止め続けていた物吉」
>>7048
それ羨ましいなぁw
忘れがたい思い出やんー
脇差に書生さんの格好させたいなあ特にこてくん
all720で4時間イイナーと思ってさっそく真似した×4
やっさだ・たぬ・パパ上!長谷部!!でした!!!
やっだああああああ長谷部習合できるうううううううう!
パパ上もこの先の習合レベルキャップ解放を夢見てロックした!
鳴かない狐のひとありがとう!
>>7065
絶対に似合うやつだそれ
>>7050
餃子と豚汁。
>>7061
土蜘蛛でごはん炊くとか頭パッカーンして、そこにごはん入れて炊く方法しか思い付かないw
>>7046
焦げという程焦がした事はまだ無い。
お焦げは美味しく食べられる。
>>7065
落とした眼鏡拾って差し上げたい
書生の格好はこてくんが最強に似あうの同意なんだけど
実は青江もめちゃくちゃ似合うと思うの
あと私はたぬに剣道の胴着を着てほしい……絶対に似合う……
電車の中にいるんだが長谷部の近侍曲が聞こえてきた(着信かな?)
つまり…この中に審神者がいる!!!
all720って、確かとうらぶ初年度に小狐丸優良レシピとして話題になってたんだっけ?
新しい遠征先…
紀元前に行ってマンモス狩ってくる男士をちょっとみたい
土鍋は肌が厚くて、火を切ってからもしばらく沸騰状態が続くから、そのあたりを見越して、ほんの少し早めに火を切るといいかも?
乱ちゃんに矢羽と袴を着てもらいたい…もしくはレトロなメイド服
>>7073
急行だったらあなた以外の乗客全員が審神者に違いない
>>7050
じゃがいもと玉ねぎとワカメのみそしる
五目うのはな
長ネギと豚バラの塩焼き
里芋の煮付け
こんにゃくの味噌田楽
厚揚げにチーズのせて焼いて、かつぶしとマヨネーズトッピングでソースかけたやつ
7073
犯人みたいに言うなし…
青江に軍服着てほしい定期
日本海軍の白い詰襟着てサーベル持ってほしいの(夢見る瞳で)
7075
マンモス狩り!!めっちゃ食べてみたい(コラ
>>7055
食べたら病気になるww
>>7049
安定似合いそう!
>>7077
海老茶色の女学生風味の格好でも良い…
ケーキ食べたくなっちゃった...
買ってくるかな
軍服と言えば、粟田口と来派と正宗だな〜
>>7063
ミュつはものどもがゆめのあと
「阿津賀志山異聞の続編。本来の阿津賀志山が舞台。再び阿津賀志山に歴史改変の危機。仲間に支えられて成長した今剣を隊長に三日月、小狐丸、岩融、髭切、膝丸が出陣。今剣と岩融、髭切と膝丸は源氏の刀だがどうやら面識はない様子で…?歴史上に存在した刀と存在しない刀とは。そして歴史とは水のようなもの1000年も昔のことなど誰も存在できないと言い時々行方をくらます三日月。歴史の諸説ありを見事に昇華した作品」
>>7087
青江は?
大正ロマンな男士すごくいい
蜂須賀と宗三で想像してみようとしたけど深層のご令嬢しか出てこなかった
>>7078
被害者に対し犯人いっぱいなあの急行かなw
>>7065
青江も似合うと思うんだ!!!
>>7024
おてぎねやみっちゃんのメンタルが心配…。戦後だと、、堀川、蛍が心配…。
さにわの胃がしぬ
>>7089
極めてくるとむしろ皇子っぽい気もする
ノーマルの方が軍服感あるかも
2.5の見所を教えてくれって書いた人はいたけどあらすじを事細かに書いてくれとは言ってなくない?
>>7090
まって
待ってw
紅白景趣来たら長義くんと豊前くんで「ご覧ください」ごっこするウホ
脇差ッシュセブン眺めてたけど余りにもアイドルグループすぎる…ジャニーズか何かなの…?
大正ロマンと聞いて真っ先に浮かんだのが歌仙だった
絶対書生似合う
活撃の初期刀って明言されてないよね?
>>7099
特の服装もちょっとそれに近いような気がする
>>7100
うん
>>7100
山姥切かと思ってた
明言されてないっけ?曖昧
最近嫌な事があって魔法のカード買ったけど、チャージしただけでとうらぶ課金にしてなかったなー、って事を思い出した。
年内は連隊戦だろうし、年始にまた何かしら販売するだろうからそれまで取っておこうかなぁ。
みっちゃんも大正あったら萌える
気のいい車夫の兄ちゃん御手杵
締め切り前の文豪歌仙
ミルクホウルで働く小豆さん
ください
初期刀が明言されてるのって花丸の加州とステの山姥切だけ?
あとの三振りが初期刀の物語も見てみたいな
>>7100
ないね
自分は第1部隊出るまで勝手にむっちゃんだって思ってた時期がある
祝号たち(就任記念のお馬さん)が輝いてる!
索敵、隠微の底上げで頑張ってくれてる!
少し楽に勝てるようになったー!
ワイもall720×4回やってみたけども。
兼さん、からちゃん、加州、まんばちゃんだった・・・。
物欲センサーぁ・・・。
大将ロマン
そういや馬を報酬でもらう前から馬当番があって、「え、まだ馬いないのに何させるんだ…?」って思ったことがある
実際馬いない時期って何してるんだろう、馬当番
>>7103
明言されてない
第一の隊長だから初期刀だと思われるけど、作中で三日月→山姥切国広に(若いのに任せる体で)隊長が変わってるから初期刀が別でも不思議ではないかな
大将組の太ももはロマンにあふれておりますなぁ…
しなのんprpr
>>7089
うどん皇太子
>>7088
ミュ結びの響、始まりの音
「幕末天狼の続編。近藤勇が処刑され一人時代を駆け抜ける土方歳三に時間遡行軍の魔の手がのびる。顕現したばかりの巴を審神者は様々なことを学んでほしいと隊長に任命。和泉守、堀川、安定、長曽祢、陸奥守と共に土方歳三の歴史を守るため出陣する。
以前、坂本龍馬の死に立ち会いながらも飄々としていた陸奥守が理解できない和泉守。幕末天狼で元主の死に向き合った安定と長曽祢。涙はちょちょ切れたし和泉守の気持ちもわかると全てを受け入れ時代を見据える陸奥守。
見所は他にもたくさんあるが和泉守と堀川、そして時間遡行軍とは一体何者なのか?刀剣乱舞が今まで触れてこなかったテーマに手をつけた傑作」
>>7112
馬小屋建設?
しつこっ
>>7112
まず掃除して…こう馬が居心地のいい環境を整えるとかして…って感じかなあ
7112
馬って結構デリケートだから環境づくりも結構大変って
酪農家の友人に聞いたことがある。
>>7112
藁とか飼桶とか水桶の準備
馬場に柵を作るとか
>>7043
斉藤壮馬実装かと
ミュのこと細かく書いてる人それはネタバレに入らない?
>>7120
そうなんだ
牧場の生き物は皆デリケートなタイプなのかね
あの馬たちも普通の馬じゃないんだろうなあ
男士たちが破壊されても馬だけは必ず戻ってくるし
>>7124
ただしゴリラ(審神者)は除く
>>7078
エ ビアン!
7120
馬がいないときの方が馬当番大変だったのか…ごめんねうぐぴ
ステはあらすじ知るだけで魅力半減しちゃうから書かないでー!
ちょっとミスド行ってくる~
ついでに切れた電球も
当時活劇のむつは初期刀じゃないってリアルむつ初期刀勢たちが断言してて笑った
>>7114
普段見えない子の太ももにもロマンが溢れてると思うんですよ
だから私は厚派
こういうことするから2.5自体が嫌になる
>>7112です
ああなるほど、馬小屋や柵とかで大工仕事とか桶や水場作る工作みたいなことはしてそうだな
餌の確保も大変そう
男士は地味に器用さが上がってるのかもしれない
>>7130
ドーナツの穴に電球はめても点かんぞ
馬は神馬だから
通常は根付や絵馬で男士の腰に付け
野外に出た瞬間顕現する
って説をだれか唱えてた
ワイも賛成
>>7130
いってら〜。
気を付けてね。
>>7130
ポンデリングお願いします
>>7130
オールドファッションとポンデ黒糖よろしくw
>>7131
なんかわかる
あの陸奥守は初期刀じゃない
7125
馬は、戦闘時は馬本体から霊体を出して
刀剣に憑依してステータス向上してると考えてる。
2振り目のねねちゃんが来たんですが、うちの大包平さんと大典太さんはどこですか?( ;∀;)
>>7135
アップルパイならいける??
>>7136
何それカッコいいな!
と思ったが、普段の馬当番は何をするのだろ?
7133
むしろこう思わせようとわざとやってる荒らしでね
>>7143
なぜいけると思ったw
2.5の見所おしえてーってお願いしたさにわです。
ごめん、なんかこう…素人さんのコスプレとは違う、だけどオペラとかとも違うんだよね。漠然と楽しみだけど、どんなもんなんだろ?2.5好きな人って、どういうとこが良くて見に行くのかな?
って思ったの。
遡ったら、混乱読んでる?ごめんなさい。
腹減ったなー
ゴリままー!ご飯まだー?
>>7133
あなたはそもそも2.5自体が嫌いだから何をしても目について嫌になってるだけだと思う
>>7143
アップルランプなら点くかも
>>7144
馬の世話〜って明言されてるしな
乗馬訓練とか?
>>7144
本丸内では現世の馬と同じだと思ってる
望月はガチムチの重挽馬で
小雲雀はアハル・テケかな
普通に椅子に座ってるだけなのに、左足の付け根の裏側、椅子に接してる部分が痛い・・・。
ほんと普通に座ってるだけなんだけどなぁー・・・。
姿勢が悪いんかな。
>>7148
昨日食べたでしょ
来年まで我慢しなさい
>>7142
マジでか…じゃあ3振り目迎えるまでにいっぱい来るのかも
もしくは他の刀剣とのドロップ戦争に2人が負けてるとか
>>7152
アハルテケ…!
早く蜂須賀を小雲雀に乗せなくては
>>7149
空気の読めない2.5ファンの行動が上乗せで嫌悪だわ
>>7154
それダメなやつw
>>7153
椅子そのものが悪い可能性は?
2.5見たことある劇場版アニメ見てる感じだった
2.5嫌い勢だったけど、ミュの動画とか見たときに、あれ…?意外と原作と似てる…?ってなってそっから気になってったなぁ
やっぱ役者さんってすげぇわ
真剣乱舞祭もあって盛り上がってた時に紅白決まったからありがたいわ
>>7154
飢え死にするよー(・ω・`)
せめてバナナくれー!
>>7157
ここでそんなこと言わなくていいよ
2.5ファンてか原作ファンと俳優ファンのてめえがくんなは見てて笑える
K こんなに
B ぶん回してるのに
C ちっともたまらない…
木炭ためにくいよね
短刀ちゃん達の太ももを眺めるだけの簡単なお仕事がしたい
運営やキャラクターを批判してはいけないってことはわかるのに2.5は批判してもいいと思ってる人が時々いないか?
2.5…ボーナスだったらいいのに…わが社は1.5
あとリアル運動&ダンス民だから歌いながらいろんなことやって尊敬する
まっ鑑賞会見たときは推しが尊いぃいいしか頭になかったけど
>>7163
じゃあワイにレスした奴にレスするなって言っておいて
>>7159
左足だけで右足は何とも無いから姿勢悪い側かな?と思ったんだ・・・。
ちょっと椅子も調べてみる。
何年もつかってガタは来てる感じだから。
>>7166
給料の代わりにお仕置きがもらえます
受取箱を短刀が圧迫してるけど種類が多いだけで
それぞれが多いわけじゃないから金平糖作れねぇグオオ…
かぼちゃ煮るね
困ったな、ねねちゃんどこで脱がせよう
いつも真剣必殺は1-1で改宗してたんだよね
>>7165
今夜
ぶちこんで
チョメチョメしてやろうか
長期遠征のことだよ?
>>7171
足がガタついたり、ギシギシしてたら危ないかもね
他の椅子に座って何とも無いならその椅子が原因の可能性は高い
>>7175
素っ裸で易がいいよ
ワイもここで教えてもらってすぐに脱いだ
>>7172
それはご褒美ですな!
>>7175
改宗してたのか……
いや、わかる。大太刀の真剣必殺は回収に苦労するよね。レベル1でも強いんだもん
仮面ライダーの舞台
特撮を舞台でやるとどうなるのかみてみたい…
>>7170
はーい☆
>>7175
低レベのうちにしないと消費資材怖いからね
自分は手入れ資材ゼロ来るまで脱がせない
K かっこいい
B ボコり係
C キャネスン(兼さん)
遡って読んだ
布教だとしても長文はちょっと・・・
毎年父の知り合いがお歳暮にカニを届けてくれるのが年末の楽しみの1つである
もう1つは御節詰める時のつまみ食い
>>7147
一言で言うとエンタメ感?
きわたろさん良いなぁ…誉の時のドヤ感すき
K 今年も
B ばかやってる
C こおかねひら
初期刀として最初からいるのと、後から来たので違いが大きい初期刀はむっちゃんが優勝でおk?
石切丸とほたちゃんの極はいつになるのかなあ
K か
B ば
C ちゃん
>>7175
みなさん返信ありがとう
適当に1-4回ってたら中傷になったとたんに一瞬で脱いだよ
素敵な脱ぎっぷりだったぜ
アリバイが「ペンタゴンにばふん投げてた」でわろた
>>7190
一票
次点で清光と山姥切かな、蜂須賀と歌仙はあまり変わらなそう
K きみたちは
B 暴力レベルの
C 超絶美形
もちろん刀剣男士のことだ
このままいくと脱水になんじゃね?ってくらい鼻水が止まらない…耳も鼻も詰まってつらい風邪怖い…インフルのワクチンは摂取済みなのにちくしょう
>>7190
自分ところの本丸設定で良くね?
7190
曽根さんより先にいるかどうか次第ではっち
ぬおおお!お腹いっぱいである
長谷部ーこの数学の教科書燃やしてー
>>7190
全員振れ幅でかい気がする
初期刀以外だと「しっかりして落ち着いてる」って属性が付かなそう?
>>7200
美味しかった?兄弟
>>7201
なんて清々しい逃避
>>7197
とりあえず安静にして寝よう
薬もあったら飲むべし
>>7203
(ニッコリ)
2.5の文句を言っていいのは2.5を見た人
見ないで文句を言うのはお門違い
ここの雑談は平和を条件に管理人さんが作ってくれた掲示板
>>7204
ありがとう
明日出勤すればもう今年は自由だ…
だから明日何事も起きませんように
K 鶴翼で
B ボコる
C 千代金丸
>>7197
あったかくしてお休み
2.5の文句じゃなくて空気を読まない長文ネタバレコメへの文句なんだよなぁ…
>>7197
加湿して喉は守ろう
湯豆腐って大人になってから食べるとなんであんなに美味しいんだろう
>>7210
どう見てもやりすぎであるw
>>7212
もういいじゃん
蒸し返すの止そうぜ
>>7207
そうだよね みんなで楽しむための場だもんね
(カメキチください)
ワイの中ではネタバレじゃなくあらすじの範囲内
大変だ聞いてくれ!この時間まで布団を取り入れるのを忘れていた!お布団ちべたい…湿気ってる…太郎さん、太郎さんの神威パワーでお布団フカフカにしてくださいお願いします
>>7210
鶴丸ボコるに空目した
ファミチキ食べたいなぁ
食べたことないんだよなぁ
明日食べようかなぁ
千代ちゃんは来年の夏になったらまた入信できるかしら
春とか秋のイベントでは来ないよねたぶん
ネタバレして良いとな?
あのな、ワイの初期刀、実は雅(物理)なんだ
>>7218
お客様ここはセブンイレブンです。カメキチはファミマへどうぞ
K 華麗に
B ボコる
C 千代金丸
>>7181
そこで遊園地のヒーローショーですよ
>>7224
ネタバレするとは雅じゃないな!
初期刀に選ばれたかどうかで微妙にキャラ変わってくるのわかる
うちの初期刀の人見知りは早いうちから行方不明になった
年末仕事納めの日に空気読まずプレミアムフライデーしていいのかな
一度も使ったことないけど
K 苦無
B 爆殺
C 千代金丸
>>7224
な、なんだってー!?確かめてくる
(その後ゴリラを見たものはいない)
>>7220
布団乾燥機はいいぞ
歌仙に嫌いな食べ物を食べきるまで見張られたい
>>7229
人見知りしてる余裕がないよねw
K ケビンちゃん
B ぶたれに
C ちょっと来てくれない?
ノルマ消化出来ないでしょ!
>>7232
ゴリラよ…なんて事だ
雅の餌食になったのか…(手伝い札はいただきますねー)
今、別ゲーの新しいカードのお知らせを見てたんだが、キャラが着てる服が歌仙のインナーに似てた
プレミアムフライデーあっという間に聞かなくなったけど
まだちゃんとやってるとこあるんか
>>7234
うちは堀川くんがいい…笑顔で威圧かけられたい
>>7221
可哀想にw
うち砥石貧乏本丸
きょうピク◯ブでとうらぶホラーの小説あさってたんだけどやっぱ本丸って出るのかな?
>>7243
ごめんね、ここでは二次創作のお話は遠慮してね
7242
貧乏石切丸に空目しました。はらきよ(物理)してください
公式ツイッターに年末年始の対応についてのつぶやきになに休んでんだよ8面出せや無能とか言ってる奴いて運営に過労死しろというんか、しかもそいつのツイッターコメントに刀剣乱舞疲れた書いてるし、疲れたいうんならさっさっとやめろや
>>7244
すみません 気をつけます
>>7243
うちは青江のお連れさんがよくお散歩してる
>>7244
昨夜は?
>>7249
うざかった
明日からめっちゃ冷え込むらしくて戦々恐々としてる…というか今日の時点で既に寒い
短刀ちゃんを抱えながら一緒にこたつに入りたいなぁ
みんな連隊戦で疲れてるのね・・・
でもね自分の機嫌は自分でとろう
>>7246
また運営ちゃんに絡む阿呆がいたのか
疲れたなら撤退すればいいのにな
布教をするなら短く的確に魅力を伝えるのが一番だよ
長文は目が滑るからね
>>7250
自分もうざかったけど昨夜はいいのに今日はだめなの?
>>7246
運営ちゃんがんばってるよほんとに…
今年の冬もこたつの魔力に陥落した男士が多いんだろうなw
>>7251
そんな時こそ脱ぎまショウ
なんか香ばしいというか言葉のキツい人がちらほらいるね
年末だし忙しくて疲れてるのかもしれんけど書き込む前に一呼吸やで
>>7246
前から粘着してるアンチでしょ
同一人物っぽいのがここにもたまにアンチコメ書きに来てるけどスルーして忘れよう
>>7201
「俺の主ならば数学の一問や二問!」(ハチマキ&法被の全力で応援するスタイル)
ケビンが膝丸落とした……しかも2回……どうしたのケビンちゃんほかのゴリラに追い出されたの?ほら元いた場所におかえりなさい
>>7255
スルーしたらいいのに
>>7259
まぁほら冬休みだし年末年始だし?
スルースキルが年々上がってくわ
>>7255
横からだけど昨晩のは創作に関してのあれこれであって特定の二次作品に関しての話って感じではなかったからかな
特定のやつ話題にしようとしたコメントは注意されてたよ
高速槍を遠戦で倒したときに限って遠戦がHITするグオオ
>>7257
どっかの保護者とか保護者ですかね
>>7243
むしろ審神者も出てる側では。
>>7257
みかんを差し入れたいw
明日は忙しい…今日中に20万行って祢々さんつつきすぎ聞くんだ!唸れ!ゴリラの右指!
>>7243
むしろ審神者も出てる側では。
気分転換にゴリラたちにプレゼントをあげよう
好きなのをひとつ選ぶよろし
①プレミアムバナナ
②推しのお昼寝写真
③推しの手作りハンバーグ
④推しの肩叩き券
>>7243
むしろ審神者も出てる側では。
今別ゲーで連隊戦での大典太大包平みたいなポジションの奴が来たんだ・・・
泥運全部持ってかれたぜ(泣)
>>7255
横だけど昨夜の話題の時は注意しても無視されたよ
うち膝丸はよく落ちるけど兄者がぜんぜっっっん落ちないんじゃ
>>7258
いやもっと寒くなるやつやん w w
Kこうなりゃゴリティキッス
Bぶ
Cちゅーー!!
>>7272
①で
最近美味しいバナナに会えないので
>>7272
⑤推しのパンツ(下着)
>>7265
線引きが難しいね
>>7272
ひとつだと…そんなの残酷すぎる…!!
>>7272
むしろ推しの肩をたたいてあげたい…
ぷれみあむばなないただきますありがとう。
>>7272
推しの昼寝写真頂きます
この写真霊子さんがドアップで青江が見えない
>>7229
うちの初期刀は写し云々をそこまで気にしてなかった感じがあるかもしれない
だから極になった時は「公式が脳内に追いついたのか(?)」とかちょっとだけ思った
初期刀だとどの刀もたぶんあんまり気にしてられないよなーとか
>>7272
0番の推しで☆ミ
とりあえず、祢々切丸に似合う言葉は益荒男ぶりだと思う
三日月は美人で、数珠様は麗人
K く
B び落
C ちて〇ね
>>7275
二次創作の人って空気読まないよね
>>7288
てぃくびみたいでわろた
K 今夜も
B 無礼講
C 超ゴリラ
こんのすけの尻尾モフりたんい
>>7287
あー、益荒男とか偉丈夫とかだろうな
>>7272
夕飯まだなので3で。
短刀たちが作って形がふぞろいなのも
またよし。
K 喧嘩は
B 無粋で
C ちゅ!
掲示板で長文は引く
>>7292
こんのすけ「30分お揚げ1枚でお受けします」
7272
惜しのお昼寝写真頂きます
黒もふもふに発見される前に秘匿せねば!
>>7292
そういやこんのすけって毛生えてるのかな?生えてる希望
苦無に対して極短刀の皆が5ずつしか削れないのに
小夜が根こそぎえぐってくと、おぉお小夜…ってなるよね
ハンバーグはやっぱり合挽きが好きだ
ソースは鬼おろしでおろした大根とポン酢で
超ゴリラ…超サイヤ人的なあれか?
ここで体に悪いって聞いたけどつい赤牛さん二本も飲んでしまったー。でも美味しいんだよな・・・。
ぐぁあピアス外す時にしくじったのか激痛が走りピアスをつけ直すことができない……でもつけとかないと穴塞がっちゃうよね…(5ヶ月程前に開けたて)
気合いでピアス付けるべきか、痛み落ち着くまでステイするべきか…初めてなもので混乱しつつも連隊戦は走る
7297
需要多いからもっとぼったくってええんやで
今年もやーっと仕事が終わった
実家に帰ったら今回こそは真田太平記と燃えよ剣を読破するんだ
>>7299
むしろ毛が生えていないなら一体何が…まさかマイクロファイバー?
極短刀で1番打撃高いの誰でしたっけ……
>>7308
お小夜だったと思う
>>7304
入れといたほうがいいかも、痛いってことは体が傷を治そうと働いているのでそのままにしてると塞がっちゃう
7308
小夜と貞ちゃんが92で並んでる
今日はくしゃみ連発して辛かった
接客業だから堪えないといけないんだけど堪えようとすると声が出なくなるし鼻が詰まって息苦しいし
風邪なのかアレルギーなのか判断がつかない鼻炎持ち、つらたん
7293
偉丈夫は岩融・蜻蛉切でも似合いそう
美丈夫だと小豆・大包平あたり?
>>7312
自己判断より診察受けた方いいぞー。
久しぶりの酒におっさんみたいな声が出たゾ……
特上銃×2と青毛持たせて極短刀の打撃100オーバーするとなんか嬉しい(伝われ)
>>7257
本丸で流行ってるこたつでアイスクリームは審神者が広めた
>>7316
うち青毛は短刀専用機だわ
就任記念の演出って当日だけだっけ?
今日で三周年なんだけど、紅白幕でお祝いするのは次回に持ち越しかー
ねねさんはあれだ、自然の鉱物とか宝石の原石みたいなあるがままの美しさがある
7316
わかるw
でもそれの会心で削れないと背筋凍るよね
>>7273
なんで三回言ったのw
>>7276
通常運転
けーびんちゃーん あっそびーましょー
厚樫山で待ってるね♡
ゴリラより
7317
今年の炬燵では千代ちゃんがこたつむりしてそうだわw
>>7321
あるある
削れると嬉しいけど、ダメだと気が気じゃない
>>7319
蘇言機は?
>>7325
いいなぁこたつむり千代ちゃん
でも暑いって出てくるのも早そうではある
>>7310
アドバイスありがとうございます、やっぱり入れるべきですよね…気合いで頑張ります…!
20万魂到達&極んば79レべ到達やったーとおもってたらキタカネヒラー!!よくやった初期刀!
20万魂過ぎたらねねさんレべリングに切り替えようと思ってたけど、このまま一緒に30万魂目指そうね!!
リンゴはここら辺に投げるー!
マイクロファイバーこんちゃんとか、いい雑巾になる予感しかしない
7320
わかる
うちも早くお迎えしたいなぁ(敵ボコりつつ)
>>7314
掛かり付けが開いとらんのよ…風邪並みにひどいアレルギー発症するから貰ってるお薬飲まねば
朝飲むと眠気で仕事に支障出るとか言ってられんなぁ
>>7302
多分?
シンゴリラの類友的な
今、ロードしてまーす!
>>7336
ほーい
>>7332
年末の大掃除に大活躍だね!
肩がバッッッキバキ
ほたるんのログボかわいい
クリスマス終わってあっという間にテレビが正月準備仕様になったなぁ
もう年末か
>>7332
本丸の廊下でカーリングしたくなりそう
>>7334
年末年始はおそらく明日辺りが最後の開所日っていうクリニックとか多いし、かかりつけ閉まってるなら別の病院行っておいた方がいいよ
マファのすけ「引きずらないでください審神者様ァ!」
>>7342
つ ストーン仕様ルンバ
今気づいたけど自分亀甲だから脳死周回が楽しくて蘇言機使ったことない
回想も回収してない
最近ずおばみ畑の特殊台詞に驚いたぐらい
>>7344
じゃあ絞る(雑巾絞り)
>>7320
分かる(わかる)
はーーーーー!!!
見た目からして絶対ハマるハマると思って敢えて周辺情報調べんとこって思ってたのに不意打ちで目にした情報がガツンときて耐え切れず調べたら戦績での台詞と相まって一気にハマったよーー!!!!
ムリーー!!!好きーーー!!!
>>7346
偶然拝んでも回想は楽しいのでそれもあり
>>7346
亀甲さん!連隊戦行くよ!
>>7331
バナナがいいウホ
7344
引きずらないからそこの箪笥の隙間とか棚の下にもぐってみてくれないかな?(油揚げチラッ)
>>7346
亀甲ww最早ドMの代名詞なのかww
>>7324
ケビン「年末旅行でワイハーなうっす!良いお年を☆」
裸でサンバ
7353
マファのすけ「あぶらげっ!!!」(隙間ズボォ)
ばみ加州鶯丸のログボは聴く度にいやお前ら敬語使えるんかい!とつっこんでしまう
特に鶯丸は未だにいち兄の台本と間違えてない…?と思っちゃうけどそこがいい
いち兄もあそこだけ敬語じゃないのがいい
>>7356
寒そう…
服着てサンバして
すわらせ隊ガチャやったぞー
大本命は一発目に来てくれたし皆ゲットできて大満足!
むっちゃん後ろ姿もめちゃかわいい
>>7356
ちゃんと着ろよ
つ 靴下
>>7348
握手(ガシッ)
兼さんのイヤホンはすぐに絡んでそう
>>7333
握手(ガシッ)
周回頑張ろうな
>>7356
こらこら、風邪ひいちゃうよ
つ 昆布
>>7358
たまの敬語、うっかり出るタメ口
どちらもいいものだ
>>7341
テレビが村正準備仕様に空目した
どいつもこいつも脱ぎそうになってるのかと
手がすごく冷たい
霊子さんが手を繋いでくれてるのかな
何故ほたるんはかわいいのか…(哲学)
親がつけてるテレビを何気なく見てたらうちの姉貴がどっきりの仕掛人エキストラとして出演してて食べてたうどん噴いた
7366
極ずおがうっかり敬語言って「あは、昔の俺に戻っちゃった」って
はにかんでくれたら死んでいいよw
7356
蜻蛉切「村正ぁぁぁぁぁぁ!!!」
真剣必殺ほどじゃないけど回想とか特殊内番セリフも自然派の人もいるよね
回想は大した数じゃないし見損ねたくないから意識的に回収するほうだけどああいうのって埋め作業感出ちゃうこともあるし自然発生で驚くのも楽しみ方としてありと思う
>>7369
蛍丸の可愛さに理由はいらんのじゃ…
>>7371
ずおおおおおお!
山に縁深いなら、ねねさんは火山岩とか鉱物標本とか詳しく教えてくれないかなと思う
>>7376
一緒に毒きのこ見に行きたい
りんごを欲しがるのはマスター
バナナを欲しがるのがゴリラ
おにぎりを欲しがるのが司書
って聞いたんだが
>>7370
妹or弟が一番驚かされたのかw
7376
これは黒曜石…おぬしの瞳のように美しい色だな…
>>7370
おねぇさん凄ぇ
家族にもドッキリ
>>7377
すごく色鮮やかな食べられるきのこと、地味な見た目の猛毒きのこがあるんだってね
7363
そしてそれを知らない間にささっとほどく堀川
確かにゴリラの瞳は黒くて輝いているな
>>7370
もしテレビ見てていきなり身内出てきたらうどん鼻から出す自信ある…
回想あるの知らないでレベリングの時にたまたま長谷部と日本号一緒に入れてたら2回目の回想発生してびっくりしたなぁ
>>7384
そうそう欲望でギラついてるやつ…
質問なんだけど、特付く前に連結して強化した分って、特付いた後にも引き継がれるの?
7384
めちゃくちゃシリアスな口説きシーンが
自分のせいでコメディになった醜態w
牛の濃く参り
ねねさんゴリラ頑張るからうちにも早く来て…!(完全に出遅れた)
7386
おーしらずにみられたのいいな!
心の準備出来ないから音声オフにしてたりしそうだけど
回想を見られる組み合わせの相方不足で、最初に見た回想が狐コンビのやつだったw
7388
いや、リセット
>>7386
忘れたけどへしと号の回想最後のやつ?なかなか発生しなくて手こずった気がする
>>7388
引き継がれないよ〜特ついたら特のステ値からスタート
>>7388
いいえ
>>7386
あれなんとなく出たけどいまだに発生条件よくわからない
>>7391
来月まで時間あるから10万頑張れ!
>>7397
ケフィアです
あっ、バイクの人から連結してないや忘れてた連結の存在を
7396 7397 7394
そうなのか!みんなありがとう
本丸きのこ狩り部隊
ねね様
山伏
小狐
たぬき
鳴狐(お供のきつね)
薬研
>>7402
7400
ありがとー!
>>7388
確かリセットされるんじゃなかった?
だから特前に連結とかはしない方がいい、ってここで見た事あるような・・・?
>>7398
回想の条件纏めた記事に載ってるけど、何回か一緒に出陣だったはず
>>7402
でも特の段階何回か踏む子も居るし、特前でも余裕があれば連結MAXはあり
>>7403
トリュフ探すぶたちゃん要員がいる
きのこは去年まで毒きのこじゃなかったやつが急に毒搭載してくるからほんと気が抜けない
小狐丸の駄洒落が聞きたい
>>7407
今、レベリングでせっかく2倍だからやっとこーと思ったんだけど、なかなか1発で倒せなくて連結しようか迷ってたんだw
少しだけ余裕あるから、ある程度はやってみようかな。
ありがとう!
池田屋一階を3スロ太刀6で行ったとき
ボスマス手前で兄者がランクアップして察したぜ…
日本号長谷部は確か15回程度通常面に出陣っていうのは攻略とかで書かれてるけど目安回数終わっても出なかったという人も多くて何か他のちょっとした条件ありそうなんだよな
数え間違いの可能性もあるがうちはもうちょっと回数かかった
多分1回はボスマスまで行くとか、出陣回数だけじゃなくて戦闘回数を満たさないといけないとかそういうのなんじゃなかろうかと思うんだが
たぬにキャッチャーやらせたら長谷部の盗塁すら刺せそうって何となく考えてた
たぬキャノン…かっこえぇ…
狐のお姫様抱っこがいまだによくわからない
あれって何?平安ジョーク?それとも何か逸話があるの?
>>7405
連結しないでの特前レベリングがキツイならやった方がいいとは思うけどね
なめこの赤だし、舞茸の天ぷら、焼きシイタケ、松茸の土瓶蒸し…きのこご飯
お腹空いた
同田貫さんは確かにキャッチャーぽいね
脳死周回飽きたぞ…
さてと、小判補充してあと40回は行くか
>>7414
想像したら直前のキャッチャーマスク外すのにキュンときた。
物吉くんって鍛刀で出るんだっけ
ALL100だったからびっくりした〜
7414
しかもホームランバッターなんだろ?
たぬちゃん素敵
>>7420
いっぱいしゅき
>>7413
謎よな
たぬがキャッチャーならピッチャー誰だろ
バッテリー誰と組みたい?たぬ
>>7415
自分は審神者ジョークだと思ってる
それを受けて「冗談ですよね?」みたいな反応をしてる小狐丸、みたいな
本丸によっちゃ嬉々としてお姫様抱っこする個体もいるんだろうが
鍛刀で思い出したけどさっき久々に5時間出てたんだった誰か見てこよ
>>7425
まんばちゃん彼は主役に向いている
>>7425
御手杵は何となく野手っぽいイメージ
自分だったら鳴狐、視線だけでサイン送れそう
>>7425
南泉
7415
ただの平安ジョークかと…
平安ジョークという事は他の平安組も言ってくれる可能性が…?
>>7430
にゃんせんは自分の投げたボールに反応して追いかけそうだなw
刀剣男士野球チーム、岐阜県辺りで東西に分けたら出来るかなぁと思うんだけど東がちょっと人数少ないかな〜
西の圧倒的粟田口
>>7414
チェストー!って勢いでグローブ叩きつけてほしい
>>7431
いまつるちゃんは歯に海苔貼ってお歯黒やってくれそう
>>7431
「はっはっはっは。俺の言う事はほとんどが冗談だ」
>>7433
じゃあ明石付近(日本真っ二つの基準位置)で分けよう
忘年会行ってた母親がベロンベロンに酔っぱらって帰って来た・・・。
職場で上司ぽい人にさんざん嫌味言われたり、バイトの外国人が全然使えなかったりで大変な職場で唯一気が合う数人の友人との忘年会らしいから、許してあげんといかんかね。
年5~6回くらいこうしてベロンベロンで帰って来るけれど・・・。
>>7424
謎だけど、あの回想は見ておいて欲しい
長谷部への認識が変わる気がする
ワイは変わったし暫く一緒に出陣したからこそ長谷部の心情の吐露を日本号が引き出したんだろうから
みんな筋肉あるからそこまで寒がらないんじゃないかと思った
>>7432
バントが特に
>>7438
飲み過ぎちょっとだけ心配だが、呑むことで発散出来る部分多そうだしな
>>7436
あの三日月こわかった
>>7438
苦労が耐えないんやでたぶん…
>>7438
相当ストレスが溜まってるのかもね
年5〜6回って多いと感じるかもしれないけど2ヶ月に一度のガス抜きなら許してあげて
さむいよはすぇべー!
本丸高校野球
たぬ(キャッチャーで4番)
杵(守備は野手)
まんば
鳴狐
にゃん泉
獅子王
陸奥
伽羅
兼さん
長谷部(監督)
ゴリラの習合
>>7446
つ昆布
乾燥するとさかむけができて痛い
>>7450
寝るときにラップ巻くか手袋をおすすめしとく
>>7446
つ 熱々鍋焼うどん
>>7448
通常ボイス「うほうほうほー」
つつきすぎボイス「うっほほ?」
こうですかわかりません
俺は水着の神兼定
うちの父親周2でべろべろになって帰ってくる……
今日電話くるはずだったんだけど寝ちゃってた…また明日の朝かけ直そうと思う
かけてくる予定の方おじいちゃんだしもう寝てはるだろうしなあ
>>7453
よくわかっとるやんけw
>>7453
中傷以上のつつきすぎボイスは「う゛ほー!!!!」って叫びとともに丸太を振るブォンって効果音が入るんですか
7454
格好いいよ!兼さん!
>>7454
カッコよくてつよーい最近流行りのビキニだぜ
きつねのかみさだむねェ…
BSで楠木正成の番組やってるー
小竜君の元主だよね
美尻に興味なかったけど、シックスパッドボトムほしい。ちょぎたそとお揃ひ…(お揃いではない)
明日ちょっとしたパーティみたいなとこ行くからパックしてるんだけどパックしてる審神者みたら刀剣男士がどんな反応するのか気になる
>>7460
兼さんビキニ着るの?!
撮らねば…●rec
ゴリラのグッズ入手台詞とグッズ装備台詞ってもう聞いた?
あれって喜びの雄叫びって解釈でいいのかな?
それとも装備のほうは高まってる感じ?
>>7447
ほとんど打刀(笑)
たぬきに至っては元の主の1人があの王貞治ですからね
>>7464
清光とかはまだしもパック知らない子たちは夜中に見たら「うわぁぁぁ!お歯黒べったり!!」とか「のっぺらぼう!!」とかいわれそう
聚楽第の回想いつでも見れるおかげで冷たい口調の長義くんが好きな時に楽しめていいですなぁんへへへへへへへ
って思いながら本丸へ来た時の回想見て思った、景趣反映されるから紅白景趣でこれみたら一発芸しに来たみたいになりそう
たまに男士本刃が見ると「お前らオレのこと何だと思ってんだ」byI守K定氏
みたいなコメあるけどそれは愛 これも愛
>>7466
時々ほかのゴリラの声も聞こえるよね
グッズ装備した時に周りにいたのかな?
周回したいけど眠い…
長谷部ー、代わりに寝といて
楠公飯っていうのがあったなぁ(この世界の片隅にでてた
大倶利伽羅がOBのみっちゃんに「野球は1人では出来ないよ」と諭される展開ありそう
うわー!極脇打大太刀の部隊で9戦目をS勝利した!!
7464
コンタクトレンズ外す瞬間とかも面白そうw
>>7468
それ言われたら心が中傷になってしまう…
>>7469
布をとったらじゃじゃーん!!真打登場!
なんという出オチ感
7474
それで大倶利伽羅は受取箱から8人の大倶利伽羅を連れてくるんですねw
>>7472
周回ではなく寝る方!?(笑)
>>7479
吹いた
7467
目指せ投石王だからね!
>>7479
そうきたかw
328きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>7479
「「「「「「「「「俺9人で充分だ」」」」」」」」」
>>7469
ちょぎ「コント、監査官!」
こうですか?
手帳買うか迷う
>>7484
誰やねんミツヤ
>>7484
ミツヤ?
>>7476
うわああああ!!目から鱗!!
>>7484
タッチの声優かな??
三ツ矢?三ツ矢雄二さん?
>>7484
さにわ…
1回の周回の魂の数?少ないなあ(ゴリラ並感)
>>7484
さいだー?
>>7484
審神者チェンジ?
>>7471
推しのグッズを身につけられたことへの祝福の雄叫びじゃない?
>>7493
そうか!328ってミツヤじゃなくてサニワだね!
………え??
三ツ矢「呼び声が…聞こえる」
>>7490
ギョギョギョ!
青江と蜂須賀が足りない…
ごめん興奮しすぎた正しくは324です、はい…
今日1周年でみんなのボイス巡りしてるんだけど、にゃんせん可愛すぎませんか……?
>>7447
実況はお供の狐
解説はこんのすけでお送りします
>>7501
間違えてなお328(さにわ)を選ぶとはさてはおぬしゴリラだな
7500
蜂須賀「まだ僕を求めるのかい?…錬結素材のことだよ?」
呼吸を止めて、周回 ゴリラ、真剣 脳死したから〜♪
>>7501
わかってるよwゴリラ達遊んでるだけだから大丈夫w
>>7505
浦島ペロるよ
>>7462
そうそう、鎌倉末期のゲリラ戦の人
7505
ごめん、青江だ…
>>7504
19魂2カネヒラ1光世です!
なんか連隊戦でクナイちゃんに一撃で持ってかれるときと普通に耐えるときがあって差が結構激しい
どうしたのクナイちゃん調子に波があるの?
>>7505
お前青江だろ
>>7506
お・ね・が・い ハッチハッチ ここにハーッチ
>>7511
ゴリラめ
7510
戦犯だ…
>>7514
ゴリラから〜
>>7512
桜は常に舞ってる?
>>7512
水面下で陣形あるんだと思う
>>7510
戸惑いながら青江の台詞マネてる蜂須賀を想像して和んだ
>>7506
そこから何も見えなくなるの、星屑(資材)ロンリネス♪
>>7512
見えない陣形だと思う
>>7512
わかるで
うちも極打48レベで育ててるけど耐える時と耐えない時がある
なお桜はバッチリ管理してる
>>7512
選択画面はないけど、裏で陣形があるんだと思われ
>>7501
おめ324~おめ328~
>>7514
あ・な・た からー♪ハーッチ
稀ドロ〜きて、324・カナーヒラ、脳死ーの数だけはかどる 周回〜♪
>>7506
敵の魂だけ束ねた丸太〜
打刀が高校球児なら
太刀ぐらいだと大学駅伝?とか
>>7520
出来が良く強くて正義感に溢れていて主や弟思いで働き者で右に出るものはいなくても真似はよくないよね、贋作のことだよ?
>>7517
うーほッ☆
>>7528
箱根の坂をダッシュで駆け上るとと様
>>7528
応援しに行かなきゃ…!
駅伝選手なら鶴丸の細さに納得できる
>>7528
細身な鶴さんが似合うと思ったけど…
平安太刀は果たして走るのか?
>>7500
大太刀極が帰ってきたとか?
厚樫山とか行けばそこそこ集まるぞ
オリンピック・100m決勝
第一レーン 石切丸
第二レーン 太郎太刀
第三レーン 次郎太刀
第四レーン ほたるん
紅白の大トリサザンだって
たぬきにTSUNAMI熱唱してほしい
7536
たった五行の中に蛍丸愛を感じたよ
>>7536
ねねちゃんは予選落ちか…
>>7534
おじじは歩きそうだが
ししおーは張り切って走ってくれそうw
7539
ごめん機動ぶっちぎってるから殿堂入りにしました。
急に花丸たぬが見たくなったんだけど、2話以外にメインで出てる回あったっけ…?
明日寒いのかー
お供の狐付いてきて温めて
>>7536
絶対蛍丸が勝つ(笑)
でも極とか祢々切丸さんも入れたら山が動く
>>7528
山の神の出番?
>>7540
獅子王は走行中にバテてる他校ランナーへドリンク渡すタイプと見た
>>7542
意味深なOPカットはなんだったのでしょう…この世は悲しみに満ちています…
>>7542
続の数珠丸登場回の山伏修行とかは結構出てるよ
でも出番少ないよね、出陣も続でワンカットだけの動きなしだったよorz
もっと出陣させてあげて…花丸さにわさん
>>7512
桜は舞ってました
あー裏陣形のことすっかり忘れてた!
ありがとうたぶんそれだ!!
うちも極打だからクナイの差が分かりやすいんだよね
拝領いたします
>>7542
メインかは分からんが、序盤の2話で出た分結構色んなところにたぬきは居る
続も含めると続の二話も出番多目
7550
シカト
弱虫ペダル関連で動画見たんだけどにレース中に他のチームの選手にドリンク配り始めた選手いるんだよな
「いる?」って感じで渡してる姿なかなか面白かった
男士をSASUKEに出して誰が優勝するか
>>7552
しかと受け取った
>>7553
あのスピードで渡すのよくできるなって思うよ毎回
7554
今剣は難所をジャンプで解決するw
青江、ふじんに穴はあるかい?
問 花丸のたぬき回または登場回数が多い話数を挙げよ
※ただし続花丸の大典太の話はたぬき回に含まないこと
>>7557
ちょっと見たい
>>7554
ぶっちゃけ人間用のなら男士全員軽々優勝しそう
>>7554
山伏、祢々切丸の山で鍛えられた(山そのもの?)筋肉がっょぃと思います
花丸たぬきって聞くと明石のあのタヌキの親子を思い出してしまうw
>>7554
ここは横綱大包平にばっちりきめてもらいたいけどなんとなく跳び箱苦手そう(偏見)
7558
青江「穴はあると便利だからねぇ…戦略上の話だよ?」
>>7554
長谷部
>>7535
薬研が修行から帰ってきたんだ〜
こういう時に限って習合未完了の男士ばかり泥するから練結にまわせぬぇーってグヌヌしてる
もうちょいお山周ってみるよー
>>7554
カンスト極短は皆最後のステージまでクリアしそうだと思う…
>>7559
たぬき違いね(笑)
なお、たぬき回は存在しません(逸話などにつおて一切触れられていません)
7563
たぬ「悪いが、俺はあんなちんけな罠に引っかかったりしねぇぞ」
>>7554
短刀脇差はニンジャみたいな動きで軽々クリアしそう
>>7554
膝丸
>>7558
包丁「?」
>>7563
可愛いよね
花丸は狐(普通の野生)も可愛かった
>>7559
登場回数が多いよりは映った回の方がいいかもしれん
>>7570
カップ麺の前では3~5分足止め食うくせに!
>>7573
「落ち着きなさい」
男士用SASUKEとか人間版の何倍ハードなんだ…
7554
厚くんは優勝するだろうなあ…そんでカメラの前で「やったぜ大将!」と爽やかに笑ってお茶の間の皆様のハートをキャッチしていくんや
小判を大事にしないといかん時期なのに
冬景趣と極長谷部の画像ついったで見てあまりにも好きで買ったった
あ〜はせべ!冬が似合う…!買って良かったぁぁ!
秋景趣も好きだったけど冬もいいですなぁ
7578
武井壮が開始10秒で挫折するぐらい
7563
明石が目の下のクマ作ってタヌキを抱っこしてる絵師さんの非公式絵も良かったよね
>>7547
回想にちなんだ話が来ると…来てくれると思ってた時もありました(3期に期待)
Twitterで仮面ライダークイズの概念が、オタク達が勝手に開催してる大喜利で固まりつつあるのほんまに草(仮面ライダークイズとは、現在放送中の仮面ライダージオウに登場予定の、20年後くらい先の未来の仮面ライダーのこと)
…何が面白いかってあれですよ、トレンド1位になるくらい盛り上がってる割に、公式からはライダーの名前と、クイズのおもちゃの情報しか来てないってことですよ…おもちゃの情報だけであんなに盛り上がるとかある意味スゲエ
>>7578
ちゃんと極短刀用、極脇差用etc……作らなきゃ
>>7582
あれ可愛くて好きだった
映画の主題歌のギターの音
ああ、布袋さんだなぁって感じだー
完成披露試写会良いなぁ……楽しそう……
>>7586
いいよねー
あとお正月にはあのお年玉袋持ってるのも好きだったし、来派の絵師さんたちの夏の祭りの連続絵?も良かったなー
>>7578
松岡修造が『これは諦めよう』っていうレベル
ああそういえば今日映画試写会の日だっけか!
抽選外れちゃったからLINELIVEで見てるけどほんと楽しそうな会場だなぁ。
画面越しでも楽しいwww
>>7557
今つるちゃんはマリオだった…?(迷推理
本当に仮面ライダークイズが見たい…需要あるよこれ…
実写の情報を入れすぎると来年まで心臓持たないから見れない…
いまつるちゃんからおてがみついた
ごりこちゃんったらびいびいないた
とうとさかみしめㅤこえあげないた
『うちの初鍛刀すっごくしんどい』
>>7584
掲示板とかツイッターの大喜利って集合知の極致というか、ツボにハマると本当面白いよね
(当たり前だろうけど)東映も絶対あそこまで考えてねーぞ!!
ゴリがいない…
ほたるんhs
63000でおでん三振目ー!そして大包平はノーカネヒラ!
てか乱が出ないよ…
刀剣乱舞に限った話じゃないけど、実写映画を「映画 ○○」(○○=原作名)とするの、どうにかならないかな
原作側はファンじゃない人にも「これが刀剣乱舞というものですよ」と思って欲しいのかな?(そういう戦略なら仕方ない)
「実写 ○○」とかならいいのになぁと思う
>>7598
おでん運に全部もっていかれてるね
ゴリラはSASUKEは全部破壊してクリアーするんでしょ
>>7599
それだとダサいし
初めて見た実写映画は暗○教室のやつでした
>>7548
>>7551
桜井さん声男士が集まって鍛錬してるカットはちょこちょこ入るけどメインは2話くらいしかないよねー
続の2話見てみます!丁寧に教えてくれてありがとー
布袋さんのお名前を見てついロシアンルーレットを聞いている
>>7601
ゴ リ ラ つ よ い
>>7601
さすごり
>>7601
やべえなゴリラ
>>7597
そこや
GORIっと!サニキュア
謎の赤ん坊:ゴリたん
7610
ゴリたん何者ウホ…
>>7599
興味持てば調べて実写化ってのは分かるだろうからそんな気にした事無いなぁ。
>>7610
やだぁ、ゴリっとしてるの?
んっふふ。
>>7599
映画〇〇で十分じゃないかなと思う
原作を知らない作品でも、例えば漫画原作ならそういうふうに宣伝されるから原作があるということは一般の人にもわかるし
実写化が不安な気持ちはわかるけどそんなに考えすぎなくても大丈夫だと思うよ
えーん貧血週間到来でだるい…明日から御歳魂集めのペース落ちそう…
室内用の靴下装備して温かいノンカフェインのルイボスティー飲んでおやさに…
ねねちゃん「その足もらう!」
敵短刀「・・・(足?)」
久しぶりにバグ部きた~ちょくちょく来るなあ
待って鍛刀で三時間半来たんだけどww
小説とか含めたら原作ありの映画ってすごく多いしねえ
朝から連隊戦でログインしなおさなかったせいで11時過ぎに修行から帰ってきてたはずの歌仙さんを閉め出してた...。半日もやらかしてるとすごく怒られそうだけど謝ってくるわ。
>>7612
興味持たない人は調べないからそれが実写(原作がある)と知らないまま
映画が滑るとあの駄作?扱い
本当にオーカネヒラもミツヨも来ないな!去年のクリスマスに来てくれたのは遊びだったというの大包平!!
7618
あ、レシピは500/50/500/500ね
>>7618
バグ?誰だろw
>>7622
大包平「ゲームは遊びという意味だと鶯丸から聞いたぞ!!!」
7618
日本号(三時間)+謙信(三十分)じゃね(すっとぼけ)
今見てるぶっこみジャパンとか言う番組で山姥切国広の近侍曲が使われてた!
何か嬉しくてテンション上がった!
初期刀だから余計に!
7-3で亀甲入手するまでの記録が出てきたんだけど一昨年の9月から1月にかけて出陣323回、ボスマス到達135回だった
極短もレベル低かったのによう通ったなぁと自分で感心してる
多分ドロップオンリー(当時は)の刀剣の中で2番目くらいに苦労した(1番は初回毛利の大阪城。500周しても来なかった)
>>7620
極歌仙なら100句ぐらいひねれそうな時間
そして帰ってから10000回つねられるんですね
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙30分きた!!!!これは絶対謙信くんでしょゴリラ知ってる!!!!!!!歓喜のドラミングを喰らえ!!!!
7630
いち兄「弟ですな」
>>7630
\よっと/
明日またメンマか
>>7631
厚くんでしたお嫁にもらっていいですか
今年中に部屋の片付けやりたい
だけど絶対いらんやろこれって奴でもいざ片付け始めると捨てきれないんだよね
>>7632
なんでわかったの??????エスパーゴリラなの?????(習合した)
>>7631
カッコよくてかわいい方の弟さんですね!
>>7633
あの日見た沼の名前をゴリたちはまだ知らない
>>7633
メンマ
布袋さんといえばバンビーナ(古い)
\おでんさんいらっしゃーい!/
ノシノシ
来てくれたよ嬉しいよー!!目指せ習合Lv5+α!
7621
でも興味なくて調べない人は原作あるって知ってても原作までいっしょくたで「ああ、あのつまんないやつ?」ってなるぞ
実写独自の部分で失敗したとか調べないから
極打3振の攻撃が
二刀開眼→二刀開眼→俺一人で十分だ
でふふっってなった
演練で腐コメ見て萎えた(´・ω・`)
>>7637
どっちかわからない!
>>7617
はげ部
さっき鳴かない狐いっぱいお迎えした人真似して
all720まわしてみたけど
歌仙さんとバグ長谷部(3時間)きたw
物欲センサーやな…いや2振りとも最推しなんだけど…習合終わってるねーんw
7618
手伝い札使ったらムラ雅でした。
7629
ちょうどログインボイスが兼さんだったので多分之定の帰りを待ちわびて門の前に立ってたんだろうな.....。
兼定ズに雅なお菓子差し入れしてつねられながら百句読んできますわ!
>>7644
これ飲んで気を紛らわせて
つチャア
>>7627
私も聞いた。つい、ちょっと待てって言っちゃった。
>>7644
忘れなされ
君は何も見なかった
いいね?
2時間50分が来て何事かと思ったらバグ鶴さん……驚きだぜ……
>>7651
うん、うん
私もそんな感じだった
>>7634
お覚悟
鍛刀バグ多いん?大丈夫??と言いつつ私も今日3時間長谷部来た。
時々1時間半とかも出るけどあれなんなんだろうね
「バグ鶴 まる」
今そんなにバグ多いの?ちょいと鍛刀してみよ
実写映画ってなんか見たかなって考えたらルパン三世のやつ行ってたわ笑
あれくらい元が有名で全くの別物ならそれはそれでいいと思ったけどね何故名乗ったってなるけど
>>7635
わかる、強い意志が必要だよね
実家の片付けする時に
『無くても困らない!無くても死なない!数年使わなかった物はこれからも使わない!』
を合い言葉にしたわ
>>7658
次郎「まるー!」
こちらスネーク、古備前部屋へのひんにゅうに成功した
>>7596
ほんまそれ笑笑 でもこれな〜めっちゃ楽しいんだよな〜 これだから特撮大好き
>>7657
ナンダロウネー
実写映画については公開されてみないとわからないし宣伝されるときは心配しなくても「ゲーム原作」を強調されるだろうし、出来については監督さん脚本家さんキャストさんそして運営を信じるしかない
でもきっと大成功だと信じてる
習合が終わったのなら
次の乱舞解禁に備えてためておくのです…
>>7644
見なかったことにして、記憶を削除すれば大丈夫ですって
長谷部いいなぁ
来たらでいいやって気分で習合してるからまだ一人しか習合できてないや
>>7657
僕は…
フフフフフフ↑
「そして誰もいなくなった」
主演:兼さん極
出演:極短刀5
ロケ地:遠戦の乱
>>7658
寝ろ、呑兵衛どもw
実写映画は銀魂が初めてだったなー。
銀魂クラスタの兄が面白かったって言ってたから見に行ったんだけどめちゃくちゃ面白かった
>>7644
(萎えるコメントを見てしまった)過去なんかどうでもいいじゃないですか!!
>>7665
ごめ……普通に2時間と間違えた…
なんかトラウマで脳みそがバグったのかもしれない…
>>7650 >>7652 >>7668
みんな優しいありがとう…腐は嫌いじゃないけど腐コメは勘弁して欲しいね…(´・ω・`)
>>7666
でもワイとか2.5苦手なんでせっかく刀剣乱舞が盛り上がってて大成功でも乗れない悲しみ…
>>7666
ワイも大成功すると信じてる
はげ鶴さんに空目したけどシャレにならんな…修行してくる
>>7671
だから素直に極短だけで行けと言ったのに…
>>7671
撤退すべきかそのまま銭湯に入るか
明日の午後に辞めるバイト先に顔出さなきゃいけないのクソ憂鬱……退職届書きに行く日は決まってるのに何を話し合うって言うのさ……
どうせ私の要領の悪さとかについて愚痴愚痴言われるんだろうな……はは、なんで雇ってもらう前に気づけなかったんだろうな……
>>7671
つ 兵糧丸
7671
なるほど、遠戦よけたら兼さんボッチですねw
脇差に挟まっておやさにー
7684
正解!
あ゛ーほかってきたー茹でたてゴリラかんせーい。数珠丸さーん茹でたてホヤホヤゴリラあげるーホカホカだよーゴリ毛びちゃびちゃだけど
>>7643
さすが大倶利伽羅さん
>>7682
そんなの行かなきゃいいじゃない
書類とか手続きさえしっかりしてりゃあとは関わらんのがよき
>>7682
ふーんで済ましとけばいいし今後会わないなら喧嘩するのも嫌みの一つでも飛ばすのもあり
>>7681
全力で撤退勧めているなw
>>7687
くちゃい
久々に大神プレイ中
ついにヤツが登場
月へ帰れ!!!!
>>7675
ネタかと思ったw
バグってたならしゃーない。
疲れてるならゆっくり休まれよ!
前についった見てすごい納得したのが、片付けやる気出ないのはマイナスが元に戻るだけだからって言う理論。つまり何が言いたいのかと言うと、大掃除が進んでないって事だね!!
いち兄の派手なパンツかぶっておやさにー
さっきまでやってたラインライブの映画の完成挨拶?見てたんだけど、なんかえげつない世界が広がっててドン引きした
ラインライブ自体初めて見たんだけど、ポイント上位者にプレゼントがあるらしくて「〇〇からのテディベア(500P)」とかが飛び交ってるのよ
なんかかわいい絵でごまかされるけど、あれ、リアルマネーが飛び交ってる図だよね
ちなみに上位3名は7万オーバーだった
何か…刀剣乱舞というコンテンツがいいように利用されてる感がぬぐえない光景だった
>>7671
自分、この乱だけは極短刀×6の金弓で行ってるなぁ
ディスとかじゃなく
2.5はどうしてもキャラではない、人間だと思って見られないよ
>>7693
あー懐かしい!!去年遊び直した!
彼すんごい好きだわ
ゲームスタートを押して本丸に入れたのに何処をタップしても反応しないんだけどなんでだ…!?
7682
懐に推しの短刀を一振り、持っていると思っていきなされ、あと背後に付き添いの推しが立っていると思うのだ(ここでアドバイスしてもらったこと何だけどゴリラはとても落ち着いた)
そのバイト先はあなたに不要なんでしょう?ならこちらから捨てに行くようなもんよ
「ハッ私みたいな有能な人間を逃しよって」と思うのだ、最初は怖いと思うけどね
応援しているよ
>>7700
私も大好きだよ!でも月には帰れ!
>>7701
一旦電源切ってから入り直してみたら?
物凄い悪夢を見てヒエッってなった
メンタル粉々や……
御神刀の皆にはらきよしてもらいてえ
というかうちの子に抱きついてよしよししてもらいたい
>>7682
何だかブラックバイトの気配を察知…!何を言われても辞める意思を強く持つんだ!きちっと給料は払ってもらって、賠償金とか言われても断固拒否するんだよ!
あなたに合ったバイト先は他にたくさんあるよ!
>>7697
似たようなコンテンツのShowroomでもタワーとかリアルマネーが飛び交うやつあるよね…
7693
あいつかな?
ぴろおとおくの君か
>>7703
なんで?月に帰ったら生きて帰って来れなくない?
>>7682
退職届だけ出すのがよろしいかと
引き留めようと説得されるのが落ちや
>>7697
ほんと、LINEライブのプレゼントシステムはやめた方がいいと思う
>>7682
??「この店長からよくない気を感じるね。切って差し上げようか」
>>7709
彼への月へ帰れは愛情の裏返しの裏返しの裏返しみたいなアレだから
亀甲にあえて優しくするのと同じようなもん
>>7705
あなた疲れてるのよ…
めいっぱい甘やかしてもらいー
夢ならしばらくすればすぐ忘れてくしいったん他の事してリセットするといいよ
>>7682
復讐する?ねえ復讐する?
>>7704
入り直したら応答していませんって出て、3回目でようやく入れたわ なにがあったんだろう
通信状態によっては固まっちゃって見れなくなった時もあったけど、楽しかった!
初日に見に行きたいけど金曜日なんだよなー・・・。
なんか劇場プレゼントとかあると初日初回じゃないとほぼ受け取れないんだよなー・・・。
田舎はつらいん。
>>7708
そうそう最後に泣かせにかかってくるあの人
>>7697
あー、あれそういう事なんだ
画面見にくいし邪魔だから消して見てたけど
>>7713
ゴメンけど愛情の裏返しでもキャラに暴言吐いてるの見るのは不愉快だわ
唸れ拙僧の筋肉!と言おうとしたらおのれ拙僧の筋肉!と言ってしまった…おのれわいの脳ミソ
>>7699
見なければいいのでは?
>>7693
刀剣乱舞の近侍曲の何曲かが大神を彷彿させてくれるものだからいつも思い出してる
あれは本当にいいゲーム
彼には故郷に帰ってのんびりして頂きたいものだ
>>7717
ワイ、会社休んで観に行く予定
>>7697
へぇ。今回初めてインスト&さきほどアンストしたけど、あのよく分からない画像ってリアルマネーなのね・・・。
上位3名にプレゼントって・・・言い方悪いけど、貢げよって事?
怖っ。
>>7717
自分も田舎だから片道数時間かけて観に行く予定
>>7699
別に2.5をキャラや人間だと思わなくていいし、わざわざ2.5を人間だと思って見られないと発言しなくてもいいんでない?
>>7723
彼の故郷は妖怪に侵略されてるんですが…
>>7714
取り敢えずホットミルク作ってとうらぶ開いた
しばし極前田をつっつくよ…
ありがとう
>>7720
暴言というより故郷に帰ってもいいんだよ? きみが気にしないでいいんだよって意味かと思ってた
彼への月へ帰れが暴言になるならもう大神の話題は控えたほうがいいね
ごめんねなんか不愉快にさせて
>>7724
ワイも出来たらそうしたい・・・!
新年から部署移動で、18日ってあんまり日が経ってないから休みづらいんだ・・・。
気にしすぎかもしれんけど。
Gを見た気がする
>>7728
あれ、そうだったっけ
詳細忘れてたぜ……
楽しみだ実写映画!年末は紅白で年始はCDTVそして実写映画!楽しいことがいっぱいあってワクワクすっぞ!
夕飯はマック!
愛染くんっていい笑顔でムシャムシャジャンクフード食べそうだよね♪
>>7720
その彼の故郷なんですわ
>>7721
筋肉「ションボリ」
>>7733
認めない
>>7733
ひぇっ 探すんだーーーー!!
よく分からんけど大神の「月に帰れ」はSchoolDaysの「まことしね」と同じようなもんなの?
映画は化粧がバッチリ見えそうね
何かたまにここにもネット学級いいんちょわくよね
ねねちゃんの真剣必殺を連隊戦で取っちゃって
つつきすぎの中傷を聞こうと合戦場に出したらランクアップしてもうた…
>>7730
侵略されて現状どうなっているのかも不明な故郷に帰れって言われても…
>>7733
つ 最強を誇る黒いゴキジェット
ただしゴリラにもちょっとダメージ
せやけど大神のED見る限り…ネタバレになるからやめとくけど
CDTV録画予約したぞ!ここのコメ見て思い出した!ありがとう!!
クリスマスにちくわブッシュドノエルを見てなんじゃこりゃと思ったゴリラだけど
もしかしてと検索したらちくわ門松もやっぱりあった!
すごいぜちくわ大明神
クオリティは全体にブッシュドノエルより高かったです
でもあの時のちくわ先輩もクリスマスというアウェーで頑張ってました
薬研の桜だけ剥げちゃうんだよなーなんでかなあ、全員条件同じにしてるんだけどなあ
>>7733
バルサン
ゴキジェット
本丸に入ったら連隊戦の続きをやるか選択する画面が出たんだけど、出陣した覚えないんだよな…寝ぼけてたのかな…
>>7741
まことしねはガチな意味で月に帰れはお約束みたいなもの
ただどっから来たのかはよくわからん
初見殺しだからだろうか
>>7741
おでんさんに「蔵に籠ってろ」って言うようなもんよ
>>7733
スティックコーヒーの袋が温風機の風で飛んでいっただけだった!中身撒き散らしながら
帰宅ー
コンビニで紫のインナーに黄土色+茶系のジャケット着てる
おばちゃんがいたけど、完全に長谷部カラーで笑いそうになったw
自分が不愉快な話題ならスルーすればいいのにわざわざ絡みに行く人って何がしたいん…?
ごめん純粋な疑問
>>7750
私のところは極じろちゃんの桜がよく取れる(´・ω・`)
皆と条件一緒なだけに不思議でしょうがない(´・ω・`)
大神いいゲームなんだけどな…
仮面ライダークイズ見たことないんだよなあ
春映画とかで喋れない戦闘員相手に問題出してるイメージしかないんだけど
本編だと違うの?ちゃんと答えてもらえる系?
>>7750
薬研君の攻撃順が最後の方なら剥げ易いんじゃない?
あと均等に誉が取れてないんだろうね
食に興味がなくて外食もあまりしないから名前が覚えられないのとどんな料理なのかがわからない
カルパッチョ?マリネ?横文字の料理が全然わからぬ
どうやって覚えてるの
>>7731
気にしなくて良いって
大神ワイも大好きやで!!
>>7757
おい!自問自答かいw
>>7750
誉取りにくいのかもねぇ・・・。
ワイのとこの薬研も全然誉取ってくれなくてすぐ桜が剥げる。だから今は隊長にして連隊戦&通常マップ周回してるよ。
機動を出来るだけ早くしてみるとか?馬とか刀装とかで。
大神プレイしておいてあのキャラに月へ帰れって言えちゃうのはエアプかなって思うわ
>>7759
両島原の音楽とかあの空気感大好き
ただし赤ペン先生はいただけない
>>7754
それは酷いな
ネタでも自分なら嫌だ
>>7757
スルースキルがなくて噛みつかずにいられないんだと思う
この私が不愉快に思う話をしてるなんて許さない!みたいな
あともう少しで初ねねちゃんだぁー。ねねちゃん手に入れるまでー私眠れないー
>>7752
我慢できず勝手に出陣しちゃったのかな?
>>7757
どの流れや話題のこと言ってるか分からないから何ともいえないけど…。
7757と同じようにスルーせず純粋な疑問としてコメしてるのかもしれない。
>>7770
じゃあワイも付き合って寝ねー
>>7770
無理したらあかんよ!寒いから気をつけるんやで!!つ(ブランケット&ホットココア)
おでんさん来ますように、おでんさん隊長にしました。
来るかなー。
じろちゃんが大勢来てくれます。
今日はほたるんが2振り来たよ!
うーん、いつ見ても良い太ももだなぁ・・・
人生楽しんだもん勝ち
>>7774
ありがとー。ゴリママン!
あと一周したら終わるから寝るでござる
>>7776
いいえ、脱いだ者が勝つのデス
画面の向こうにいる人の顔は見えないからこそ書くことには気をつけないとね
いちいち絡む人も絡まれるようなこと書く人も
とりあえずわいはもう二遠あのゲームは話題にしない
>>7776
それ座右の銘だわ。
あと明日は明日の風が吹くとしなやすは心の平穏のために唱えてる
愛情の裏返しの裏返しの裏返しって自分設定で他人不愉快にさせるのってどうなん?
>>7778
村正は熊の子がみてたかくれんぼでもしてるのかいw
>>7755
それはそれで悲惨w
ああ~
極前田さん素敵すぎるんじゃ~
いちにいが弟大好きなのわかるよ
藤四郎はみんなかっこよくて可愛くてかわいあ
>>7756
その人もへし沼民になーれ:.。+゚☆(無茶振り
縛られた者が幸せだよねぇ…フフフッ
>>7752
多分そういうのなんだろうけどアカウント乗っ取りとか身近な人がいじってるとかもありえなくもないから「ん?」と思うことがないか一応気を付けるんですぞ
ここでほたるんの太腿良い、みたいなコメ見てから彼がドロップするたびに真っ先に太腿に目が行くようになってしまった・・・・・・っ!
特に今回の連隊戦、めっちゃほたるん来てくれるのよ!
その度に太腿に目が・・・ちらちら見てしまう。
青江が現代の人間に紛れるとしたら高校生か大学生かを
考えているうちに仕事が終わった たださにー
ぴろおとおくの君も心配だけどカグヤちゃんが一番心配なんですが
姪がインフルエンザで痙攣起こして病院運ばれて入院になったって連絡がきてすごい心配。
インフル怖いね…。
録画してあったこん散歩やっと観た!
ねねさん、本当にデカイのね。
あんなの振るえた人がいたんかい。
あ、いないから自主的に切りに行ったのかな?
んー早くお迎えしたいよ。あとちょっとで9万だよ。
まだ先は長いなー。
大神もいいけど、同じクローバースタジオのビューティフル・ジョーもいいぞ!
DMCのダンテもゲスト出演してます
ちょっとイラっとする顔しててかわいい
ここでうまくやるためのゴリラの基本は
スルースキルと推しへの愛と言葉選びやで!
大包平きたー!……光世さんもください
>>7789
仕事しろやw
全然刀剣乱舞に関係ないんだけど夜ご飯の海鮮丼に乗ってるサーモンがめちゃくちゃ美味しくて幸せな気分になったって言うのを誰かに言いたかった
ふと考えるときがあるんだけどいつかサービス終了が来るとき
最後のその時に近侍にしたいのは誰?
初期刀?最推し?その他?
自分はいつも選べない・その時が来るまでわからないになるんだけど
>>7790
カグヤちゃん月に帰っちゃったもんね…マジで心配…
7788
うんうんわかるよ!
ほたるんかわわぁぁぁぁぁああああああああああああ!!!!!
やっと御歳魂6万超えたところでやっっとおでんさんきたああああ!
久しぶりだねおでんさん!君は以前連隊戦で最初の一振りが来て以降、全く来てくれなかったんで習合全然進まなかったんだ!嬉しいよ!でも音声切ってやってたんで、久々の顕現ボイス聴けなかったw
7775さんおでんさん来たかな?まだだったらおでんさん来る来るビーム!
7797
ごはんがおいしいと幸せだよねー
>>7782
お尻を出した子www
>>7791
姪御さんは何歳?
熱性けいれんは小さいうちは割りとあるよ
もちろん油断は禁物ではあるが
平成が終わることによってまさかの8面が平成の乱だったり……??なんて考えたけど平成で戦場とかないからその可能性はないか……( ˘ω˘)
連隊戦って元祖レア4来るんだっけ?
そういえばほたるんは見かけるけど見てないなって
村正見ていた かくれんぼ
お尻を出したら怒られた
出陣してまた脱いだ また脱いだ
いいな いいな
全裸っていいな
って替え歌が頭に浮かんだ
>>7797
サーモン美味いよね!!!わかる!!!!
正直にいうよ、推しhshsって言ってる時が一番幸せ
>>7801
おめでんた!お祝いのつ(ホットココア)
皆さんを不愉快にさせて申し訳ありませんでした
私にとっては大神をプレイしてあのEDを見たからこそ出てくる言葉でここで言う変なことを言った男士に「はい出陣してこようねー」と同じ感覚で使ってました
不愉快になる人がいるという想像力が足りませんでした
金輪際話題には出しません
本当に申し訳ありませんでした
>>7797
いいなぁ。海鮮丼私も食べたい。
よくいく海鮮丼の店は魚屋さんがやってる店だからおいしいけどちょっと高いのよねw
7796
単純作業で手を動かしながら考えてたから許してww
>>7809
わかる、わかるよ〜まんばちゃんhshshs
昭和かー…昭和か(先の大戦を思う)
>>7811
まあ、細かいことは気にするな!
また別の話題で盛り上がろうぜ!!
オーカネヒラの中傷ボイスが長すぎて
しゃべってる間に3人ぐらい攻撃できるw
前回連隊戦で3カネヒラできたから今回のおでんさんもそれくらいゲットできるかなと思ってたのに20万30万いってもゼロでんたとかっていう話を聞いて呆然としている
>>7791
インフルはひどいと普通に死ぬ病気だからなぁ…注射必ず打ってる
>>7805
日本でなくてもよければ…
仏像なら、平成でも奪い合いされたりしてるんだけどね
太腿と聞いて!
ほたるん
謙信くん
この2振りが双璧です。
異論は認めるが、ないと思うぞ。
サンタさんへ、今年頑張ったので、おとし魂20万ほどください。ねねちゃんをプレゼントにしてくれるとうれしいです。
さにわ
>>7805
個人的に平成の乱はこの間の京博だと思ってる
熊の子みていたかくれんぼ は可愛いけど
お尻を出した子 は謎な歌詞だな…改めて見るとw
7811
ちゃんと謝罪できる貴方はいい子。
お気になさらず雑談を楽しみなさい
>>7813
おつかれw
つチャア
よく仕事中に青江が頭に居座るんだけどww
「たくさんたまってるねぇ。……メダルゲームのコインのことだよ?」
「トロトロだねぇ。…ナポリタンの上の温泉卵のことだよ」
みたいな
唐突に疑問に思った
村正のインナーの胸部分、あれ風が吹いたらぺろーんしそうじゃない?
胸筋がたくましすぎて密着してるんかね?
それとも兄者の上着が落ちないのと同じ神様パワーかね?
とりあえず村正の筋肉は素晴らしい
>>7798
私は加州(初期刀)だなあ。
ただ、最推しはおともの狐だけど、最推し刀は加州なので…
村正ーいいから服脱ぐな
わーるいやつではないのですー
ぬーぐーのやめーろと蜻蛉切り~
そっと渡したー胃腸薬ぅ~~
>>7824
たしかにwwwなぜ出した?
7811
誰にでも失敗はあると思うので…
また気が向いたときにでも話そうぜ(大神はいいゲームだから定期的に誰かが話題にする)
愛情を表すにも言い方よね、そこを間違えなければ楽しいトークになる
>>7820
対馬のあれとかかな…(遠い目
>>7811
気にしない気にしない!
別の話で盛り上がろうね
受取箱の期限切れ寸前の金刀装が…枠はすでに課金Maxなんだが…受け取れない
連隊戦がぎりぎりで通常マップに行く時間がないんだ
あきらめたほうがいいかな?
>>7824
そういやあのイラストの人間って全裸よね?あれもディフォルメなのかもだけど歌詞と相まって謎w
>>7830
ぼうや良いこだ寝んねしな?
疲れたあ
昨夜の篠笛サニーに影響されて
まずはプラスチックの発注したぜ
長谷部と歌仙さんと正国の近侍曲を吹けるようになるまでがんばる!
7827
うまそうなもん食ってんじゃねぇかww
この雑談に顔出してる審神者って推しへの愛がすごいよね。
プレゼンがすごくていつも感心してる。
自分も最推し!!って言える子はいるけれどなんで?って聞かれると答えられない。
まぁとうらぶに限らず好きになったキャラについて語ってと言われてもまったく語れないんだよねー・・・。愛が足りないのかな、実は。
期間限定イベントとして平成の記憶(合戦場:京のかたな展、紅白歌合戦)とかきたらいつもより多めに課金します
>>7822
サンタ「来年な」
>>7821
信濃くんもよき太ももだと思います!
今きた
ひぃひぃふうー
インフル=いきなりの高熱、ってイメージだったけど、
最近は熱が出ないインフルエンザもあるんだよね。
自覚症状なしってのは怖いよね。
>>7804
4歳。今までインフルになっても割りと元気でここまで酷くなったことがなかったからさ。不安になってしまった。
小さい子はなりやすいのね!
むかつきすぎて窓ガラス叩き割ってしまった…
>>7820
仏像の奪い合い?!!
そんなの起きてるの
ちょい前にdアニメ推してる人いたから試しに契約してみたら花丸、続花丸、こん散歩1・2・3、活劇、ミュ各公演見放題でお礼を言いたい
ありがとう年末年始の予定が決まりました
はーやばいww酒飲みすぎたのかなwww
別窓の画面に大包平のドロップ画面うつってるけどこれ幻覚でしょーwww25万魂集めてようやく1カネヒラとか嘘でしょwww
まじかよ
ケビンちゃんあそーぼー
ドアを開けてー
一緒に遊ぼう
どうして出てこないのー
>>7836
ワイは使わないやつ消して受け取ってるよー
受け取っても使わないやつなら資源にしてるw
>>7842
期間限定だと何か集めそうだけど、京のかたな展では何を集められるんだろ。刀集め?
>>7836
受け取り箱の中と同じ刀装があるなら、溶かして微々微々微々たる(大事なことなのでry)資源にしちゃおーぜ!
>>7836
ものによる。
盾とか銃とか精鋭兵だったら、軽騎兵や歩兵を分解して入手しておいたほうがいいと思う。戦場でなくても、刀装解体すればいいし。
世界で仏像ブームであちこちの田舎の御堂から盗まれる→バイヤーが海外に売ってしまう→日本の偉い人たちが買い戻そうと必死
別ジャンルの同士が居て吹いたw
>>7841
語れなくても好きなら愛が足りてないなんてないよ!!
大丈夫!!
>>7841
大丈夫だ!私も語れと言われても語れない!
というか私の場合は語彙力とこれしきの言葉で推しへの愛が語り切れてるのかわからないからってのもあるが。
愛に足りる足りないなんてねえ。
自分の中で好きかどうかでいいんじゃない。
7838
エンディングが村正ならオープニングは蜻蛉切かなと思って
>>7841
筆舌尽くしがたい、という言葉があってだな?
村正はなぜ脱ぎたがるの?
正解はありませんって言われそうだけどさ
脱ぎたがるにはやっぱり理由があるでしょ
いいよ、答えなくても
でも脱いじゃだめよ恥ずかしいじゃん?
加州清光が格好良くて可愛くて唐突に動悸と涙が……
なにこれゴリラそろそろしぬの?
>>7841
そんな事ない!!!!!!!!
語れなくたって、答えられなくたって!!!好きって気持ちがあるならそれは十分にあいしてるってことだよ!!!!
足りなくなんかないよ!!!!!
愛情表現のしかたは人それぞれで、たまたまここには文章で伝えるのが得意なゴリラが集まってただけ!!!!!!
>>7852
ケビン「あっちいって!ゴリー!」
7854
入場チケットの半券?
さっきねねちゃん来るまで眠れないと言ってたゴリラだけどねねちゃんきたよー!!
かっこいいな。ねねちゃん…ちゅき…。
仏像を盗む不届き者には天罰が下りますように
>>7848
手は怪我してないかい?
>>7854
見学者(来館者)の心を盗もう。
◇ ←これ何だと思う?
正解はむっちゃんの大胸筋と腹筋の間さ
ゴリラなんてうどんを作ったり叫んだりしかできないウホ
この冬加湿器を新調したらアロマウォーターを使えるタイプのだったので昨日からムスクの香りの部屋になった
加湿で空気も丸くなったし、甘くていい匂いだ〜
なんとなく小豆さんとか大包平からこんな感じの匂いしたら浪漫だなって思ったけど戦場で匂いさせてたらまずいから無理か……
>>7857
やばすぎるでしょ
薬研役の人短パンは寒いって言ってたらしくてwww
でしょうね
>>7869
今下りつつあるよ
7864
死ぬなら弊本丸への資源移送手続きを済ませてから
帰ってご飯食べてお風呂入ったらもうこんな時間…
>>7848
ガラスのケガは破片こわいから、気を付けてな。破片入ってないと思っても、ガラスかけてて手に傷あるなら、病院行ったほうがええで。
今の季節寒いから、気を付けてな。補修できそうかい?
>>7875
神社の狛犬も盗まれてるよ
>>7872
ミキプルーンの苗木
>>7868
おめねねちゃん
いい夢見ろよ(ゴリボ)
兄者隊長で、割と短時間の遠征出してる。
連隊戦の合間にあの声で帰還報告してくれると、すごく和むんだ〜。
兄者いいよねぇ!ねえ?(弟丸に視線)
美術家だろうか何だろうが盗掘されたものを買って何が楽しいんだろうか
>>7846
昨年A型B型どっちも経験したけど
Aはガッ!と高熱重症の短期戦
Bはジワジワいつまでたっても苦しい中から上までの痛みが続く長期戦
仏像もだけど墓荒らしもいるからねー
道にお地蔵様がいる所あるじゃない?
そこお参りするのが日課だったんだけど、さっきいったらなかったの
>>7850
え、まじ?
前に進撃の巨人見終わって解約した気がする。
月いくらだっけ?
>>7869
前のこの雑談でどこかのおいなりさんのお社にあった像取られたとかあったな。そういえば。
7857
空港の検査は何を検査してるの??
>>7857
買うって言うのもおかしいよね。
仕方ないけど。
>>7841
愛が足りないとかの話ではなく、その人の得意不得意だと思うよ
私も「どこがどう」とか「なんで」とかそんなことわかんないまま「好き!!!」って叫ぶことはよくある
推し語りがうまい人はたぶん、曖昧なことを言葉に表現することが上手なんだろうな、と思う
好きな気持ちに優劣は存在しないと思ってる
>>7870 7880
ありがとう
カーテン越しだったから大丈夫
自分から絡んできて体とかベタベタ触ってきた親父が「変な疑いかけるとか不愉快」とか電話してくるんだもんよ
さくっと着拒して警察に電話した
なんなんあいつまじで○ねばいいのに
中国のどっかの遺跡のものもアメリカに売られてしまって、それを買った美術家が返すのを渋って渋って取り戻すのにとても苦労したという話を聞いたことがあるな
>>7843
サンタさん…お疲れさまです…!遅すぎるクリスマスはダメかーw
あと20万がんばりまーす。
>>7885
「転売ヤーからでもいいから、買いのがしたグッズほしい!」ってひとと似てるんじゃない?
>>7891
仏像とかそういうもん盗むやつらって空港の検査も難なく交わしてそう。勝手なイメージだけど。
墓荒らししていいのは遊戯王だけだってじっちゃが言ってた
>>7866
ゴリ「(無視)ケビンちゃんあそーぼー!自転車に乗ろー!」
初期刀にまんばちゃん選んだのは声優さんを一番良く知ってたからって理由だったんだ〜。
少しずつプレイしていくうちに沼にハマっていってさあ…hshsprpr言う程今では好きになったよ( ˘ω˘)
刀剣乱舞に出会えて良かった…
>>7891
船便のコンテナの中まではいちいち検査しないんじゃない?
それに日本は骨董品の輸出制限がないはず
中華人民共和国なんかはたしか製作から100年未満の骨董品しか輸出できないし
100年未満のものでも輸出許可証が必要だけど
>>7895
ゴールデンカムイにも似たような話あったよね。アザラシの皮でできた服だっけ?
>>7887
鶴丸「それな」
>>7891
盗難届出る前に出国したら「古物商から買いました!」で通るんだよなぁ…
観光地のお土産と同じよ
>>7857
飛行機より船とかかな。。
>>7889
まじ!月額400円(税抜)で初回31日間は無料。アニソンライブ系や声優ラジオも含めて12万作品見放題!
びっくりしたよ
>>7868
かっこいいよね
未成年風の男士が一番好みだけど最近はずっとねねさんが近侍
近所の稲荷神社の……なんだっけな、普通の神社の狛犬の位置にいるお狐様。
あれが無くなってたのもそういうのかな、嫌だなぁ。
>>7901
闇討ち!筋肉!お手の物!
FGOからシリーズに興味を持ったけど調べてみたら色々出ているのね…全部は無理そうだな…
知り合いのガチファンからの「全部履修しないとファンと認めねえぞ」圧がつよんい…
盗品返して欲しい
でもそうすると空っぽになる博物館とかあるだろうなぁ
>>7863
亀甲見てると、恥ずかしいから脱ぐんだよね…
皆が初期刀を選んだ理由が聞きたい
ワイは新選組が好きなのと見た目が好みだったから
あーもう仮面ライダークイズの大喜利見てとりまこれから2週間は生きられると思ったワイはもうだめだ…特撮しゅきい
それはそうと包丁くんhspr
dアニってドコモ以外でもおk?
もうすぐサ終を迎えるゲームのスクショや録画作業に追われてる
定期的に推しとの軌跡は残しておいたほうがいいね…
この流れで仏像の中に即身仏が入ってたのをふと思い出した
CTスキャンしたら映ったとか
言っちゃなんだけどCTにかけられる仏像さまは軽くシュール
>>7915
お覚悟
>>7891
仏像は普通の荷物として運ばないんじゃない
ほら、私達に外つ国の方々が考えてることがわからないのと同じでやっぱり外つ国の方々に私達の信仰心とかが完全に理解されるとは限らないから
7914
初期刀か…経済観念がしっかりしてそうだから…(本丸運営のためには必要かなと思って)
あと偵察上手だから
>>7907
DVD借りるより全然安いね!
ありがとう。来月頭に再契約しよ。
>>7911
FGOかー、全部はキツそうだよね……
なんでも対応遅いよね国って
>>7914
ワイは声が穏やかで聞き取りやすいのと目に優しいのが理由かな
>>7846
H型だっけ?
三種混合あるけど、それでもやられたりするからねぇ。職場の人がちょっと昨日熱があったけど、朝下がってたから来ました。と言ってたからインフルかとヒヤヒヤしたわ。
自覚症状ないのはどうにもできないかとだが、みんな体調微妙なら休もうな!身体大事に!!
>>7914
長義くんがTLに流れて来た瞬間好みドンピシャで心臓ぶち抜かれたから
>>7899
遊戯王でもしていいわけではないぞ。
墓あらししたやつらはゲーム出来なきゃ闇の魔物に喰われるからね。
ゲームで相手を負かせば墓から貴重品持って行っても構わなさそうだけど。
千年パズルはそうしてじーちゃんの手に渡った。
7886
えええ2種類も罹患なされたとな・・・おいたわしや・・・
この冬は罹りませんように、おでんさんにお願いしておくね。
>>7914
花丸で酔ってゴロゴロしてる姿が可愛かったのと中の人が好きだったから
紅白の男士見たいけど
隠れゴリだから家族の前では見れないぐぬぬ
>>7916
確か大丈夫な筈
ブラジルの国立博物館のことを思うと、美術館博物館も万全ではないんだよなあ…(あれ老朽化による火事だけどさ)
>>7911
いや fateは派生多いし物によって設定ややこしかったりするからとりあえずstay nightだけ見てみたほうがいいと思うの。
露出が多い(抜き身)と殺意が高いから真剣必殺は脱ぐ
村正は妖刀伝説を演じてるから妖しさを演出するために脱ぐ脱ぐ言ってるとオイラは思ってる
数珠丸の髪の毛はフワフワしてそう…モフりに行くついでにhshsしなきゃ…
>>7933
ありがとー
7925
水源地とかかなりヤバイんでしょ
>>7913
はっ!村正も羞恥プレイが!?
>>7914
なんか可愛かったから(歌仙
7914
誰にしようかなーってペラペラページめくって悩んでたとき、なんとなく目があったような気がしたから
今ではなくてはならない存在になっているよ
うちの初期刀、世界一かわいくて世界一かっこいい
加州清光です
>>7914
事前情報ほぼ無い状態で始めたから30分くらい悩んで加州にしたんだけど。
理由は一番最初に紹介されたからきっと使いやすい子だ!って思ったから。
本人扱いにくい、って言ってたのにな・・・。
>>7914
切れ味の良さ
前の主の居城に母方の曾祖父(帝国陸軍少佐)がしばらく居たと聞いてるから
>>7914
単純にその刀が好きだったから。
宇宙一可愛い大切な初期刀です
初期刀選んだときはまずフィーリングで二人に絞って、そのあとすごく悩んで一人に決めた
歌仙と蜂須賀で悩んだんだ、虎徹ブランドで蜂須賀に決めた
ほんとに蜂須賀を選んで良かった!と今なら胸を張れる
おろかな妹だ…
でぶと言われたくらいで寝込むとは…
んな事してっと余計太るぞ
huhuhu…
super dry!!!
>>7932
他のアーティスト見るつもりでチャンネル変えたフリをして「へー?刀剣乱舞?何これーw」とか言いながらガン見
ゴリラペルソナ5やる…完全版が出るという噂を聞いたが果たして
完全版出すならセーフルームで各キャラと話せるようにしてくれください(P4でPT入れてないキャラと話す感じで)
あとゲーム内にDLC以外の衣装実装してくれください
あと春ちゃん先輩のコープを早めてください
>>7932
「へー最近こんなのが流行ってるんだね」みたいな何食わぬ顔をして見ればよし!
>>7874
あぁ〜いいね〜
>>7935
そうなんだ…派生が多すぎてどこから手をつけたらいいいの状態で…
やはり最初の一作目がいいのかな
まあ、外国だと唯一神信じるってだけで派生宗教とかあまりないしな。
…日本の神様が多すぎるだけか?いろんな神様混じってるし。
>>7804
熱性痙攣って、6歳までが好発だっけ? 繰り返さなければ、まず心配ないよ。
某成金国家やその飼い犬の話はほどほどにしようよ
>>7947
おねえちゃんだって
かなり
くいすぎ
ごりらじゃない
脱ぐ脱ぐ言いつつ実はあんまり脱がなくて弁えてるところはちゃんと弁えてる村正がほんとすきです
サンファンで西川さんが演じたキャラが凄い良かったから西川さんが刀剣男士で登板狙ってると聞いて是非とも来て頂けたらなぁとおもった
>>7947
「waga kissaki wo osoreyo!!」
初詣…某ゲームとうらぶコラボ復刻をお願いしようかな
新撰組が好きだったのとこの子となら頑張れるかなって思ったから。私の普段推すタイプだと圧倒的に龍馬さんの刀なんだけどその時ばかりは「この子がいい!!」ってなった。
チュートリアルのトラウマは今でも忘れない
スマホもパソコンみたいに複数窓並べるみたいにできんかな...無理かな...。
電子小説読みながら刀剣乱舞やりながらここ覗いて好きな話題あれば参加したい。
音楽はバックミュージックで流れるからいいんだけどさ。
>>7863
縦読みが本音かw
>>7911
オタクや博士を名乗るなら難しいかもだが、知り合いから認められなくても好きならファンさ。興味をもてた奇跡を祝してファンや好きを名乗っていこーぜ。
少ハリとうたプリ見たら温度差で風邪引きそう
>>7948
>>7950
ありがとん
真顔で耐える練習せねば…
>>7953
八百万だっけ?
7947
おちこまなくても何食べたか
覚えておいて
ごはん減らせば痩せるのにね
!
>>7935
何回もごめんなさい。stay nightいっぱいあるんですがどれがいいですか…(涙)
>>7937
笑にと
いっ
なか
より
7927
同僚が発熱して受診して、インフルではなかったって連絡きたんだけど、
その後やっぱりインフルでした、ってなった。
ある程度時間経たないと検査しても引っかからないんだってね。
同僚は休んだから良かったけどね、長谷部だったら出勤してたな!
>>7952
調べてみたら多分初心者がみるべき順番みたいなのでてくると思うからそれの順で見るのがオススメ。
でも正直FGOの世界は別にfateそこまで知らなくても問題はあまりないけどな。知ってた方が面白いとは思うが。
>>7911
古参型月ファンは優しいぞ
気になったシリーズだけ手をつければいいんだよ
私はfate(Vita)とzero、ロードエルメロイll世の事件簿、fake、空の境界しか見てないけど楽しい
チュートリアルか
しばらくあっけに取られてから娘に「いきなり負けた!怪我してる!」と叫んだら
「仕様です」と言われた
ふえええあのくそえろ親父できるだけ苦しんでしんでほしいよう
それと何で被害者の自己責任論唱えてくるやついんの?しかも女性にもいるって驚きやでぇ…
何なの?「あてくしはしっかりしてるから被害に合わない!」とか言いたいの?
友達と飲んでる時に絡んできてベタベタ触ってこられるとかどう自衛しろ言うんや…
そんなときに限って発揮される家族の偵察力と記憶力
「あれ?あんたがテレビ変えたとき前もこういうの出てなかった?好きなの?」
「え、友達がやってるからちょっとだけ知ってるとか言ってたのってこれじゃなかった?」
>>7911
普通にFateだけでも色々あるけど世界観なら他の作品も絡んでくるから多いよねえ
>>7968
映画でもいいんじゃない?今度公開するやつ
>>7914
めんどくさそう子がタイプで…。
迷ったけどあまり知らない声優さんを唯一認識してた布さんです。
先に始めた友達が加州と陸奥守で迷って加州にしたって言ってたから、当時オタ友達がその子しかいなくて話を合わせたくて陸奥守選んだ。
チュートリアルはほかのゲームと同じで本丸に戻ったら回復してるもんだと思ってたから直さないかんのかーってめんどくさがったな。
でもそのあと何日にどうやって誰が来て、こんなことがあって、って記録つけたら愛着が湧いてきてみんな好きになった。
7914
元主の大ファンだから
あとは最初に仲間にするなら明るい子がいいな~&自分のコミュ力の低さを補ってくれそうな辺り
なお脇差から選択なら堀川君だった
>>7914
消去法
アニメで手っ取り早く見るならfate/Unlimited Blade Works
次にfate/Zero
上のUBWは凛ルートの話だから他のセイバールートと桜ルート(現在映画1話だけ出てる)が気になるなら、Vitaのfate/ステイナイト(iPhoneでも有料である)
うちも母親が高熱出して体痛いって言ってて病院、インフル検査で陰性って言われたけど、数日たっても症状収まらないからもっかい検査してもらったら陽性だったって事があった。
医者からも発症してすぐには陽性反応出ない事があるって言われたんだって。
少しでもインフルっぽい症状出たら無理せず休むが一番だよね。
そんな程度で休めるかー!で出社してきた迷惑な上司はいたけれど。
案の定周囲に感染広げたわ・・・。
神様にもいろいろあるからね
創造主から付喪神まで一緒くたにはできないよね
>>7968
「Fate/stay night」(ディーン版)
↓
「Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS」(劇場版第1作)
↓
「Fate/Zero」
↓
「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」(ufotable版)
↓
「Fate/GrandOrder -First Order-」
↓
「Fate/EXTRA Last Encore」2017年放送
↓
「Fate/Apocrypha」2017年放送
↓
「Fate/Heaven’s Feel」(劇場版
この順番で見た方がわかりやすいらしいぞ
やっと半分15万いった
年内習合目指してたけど無理だな
早く本調子に戻りたい風邪っぴき
毎年紅白見ているワイは高みの見物(ガキ使とかも見てみたいけど)
>>7914
運命にゆだねた(ルーレットで決めた)
インフルなる前はものすごい関節痛になるからすぐわかる
>>7975
前に同じようにやった場合「また刀剣乱舞?流行ってるんだね〜へぇ〜」とか言うんだよ
介護職、インフルはどこで出ても\(゜ロ\)(/ロ゜)/えらいこっちゃ。
入所者でも、面会きた家族でも、スタッフでも、スタッフの家族でも、もれなく阿鼻叫喚。
初期刀選んだ理由
「福ちゃんだ!」
全然違ったけどなww
好きよ!
Fate/stay night(ディーン版)は全ルートごちゃ混ぜだから最初見ると混乱すると思う
堀川
「騒がしいゴリラは闇討ちかな」
(主さんにおやすみなさいの挨拶をしてくるね)
2台テレビがあるワイ家、一方では紅白一方ではガキ使を見るため家族内での喧嘩が勃発しないことに安堵している
>>7961
「Smooz」ってアプリが複数窓出来るとはきいたな…。インストールしたけど使用してないからあやふやコメになって申し訳ない。
あいぽん民なので、アンドロイドだとどうか分からんや。
幸いインフルにもノロにもかかったことはないけどこれからも絶対かかりたくない、特にノロ。
インフルもだけど急性扁桃炎の時も寒気と関節痛と高熱が出る場合があるよね
あり得ないとは思うけど万が一戦闘中に本体が弾かれて審神者がヤバイ…ッ!って思った瞬間素手で戦い始めそうな男士挙げてけ
太郎次郎と石切丸と蛍丸が初めて会った時は
「熱田の太郎次郎です」
「石切の石切丸だよ 」
とか挨拶してるのかと思うと大太刀バンザイ
7911です、皆ありがとう!見られそうなところから見てみます
わいは Zero → UBW → Apocrypha と見た
EXTRAは見逃したや
>>7999
堀川派全員
あと次郎さん
>>7999
全員!
各部屋にテレビがあるから見たいものを各々が見れる。
ただし耳が遠い父親はテレビの音がでけぇ・・・。
耳が遠い理由は音楽聞きすぎて耳鳴りがしてて、一生付き合うしかないと言ってたが、それ以外にも普通に老化による衰えがあると思うぞ。
いい加減補聴器買ってくれ。ワイがあげたおこづかいでパソコンの部品なぞ買わずに。
7999
真っ先に山伏兄さんが浮かんだ
ここで見た、設定がやけに重い猫さんのパズル。
昨日やってみたのだよ。
絵柄も良いし、杉田さんがとても良い!
しかしすごい時間泥棒なので要注意ですな。
マッチ3大好きなので危険でござった。
>>7970
ウィルスがある程度増殖してないと、綿棒に採取できないんだよね。私も一回目もれなくて、翌日もう一回行ったら陽性出た。
インフル患者と濃厚接触させられた(軽自動車で患者送迎)から、怪しいと思ってたんだ…
7999
圧倒的な歌仙さん感
fate/zeyoもよろしゅう
>>7929
あのじーちゃん墓人?公認の墓荒らしなんかww
知らなかったw
>>7954
そうなんだ、ほっとしたよありがとう!
早く治るように石切パッパ祈祷してもらいながら連絡を待つわ。本当にありがとう!
>>7999
真っ先に兼さん浮かんだ。目つぶしだ!!つって殴りかかりそう。
あと長谷部もやりそうだなぁ。
7968
「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」(士郎が主人公の凛ルート)
↓
「Fate/Zero」(切嗣が主人公)
「Fate/GrandOrder -First Order-」(FGOアニメ1)
「Fate/EXTRA Last Encore」(ゲーム版EXTRA関連)
「Fate/Apocrypha」(ジャンヌとジャンヌの元マスターが主人公)
「Fate/Heaven’s Feel」(士郎主人公の桜ルート)
>>7999
活撃のおでんが脳裏をよぎった
個人的には敵をグーパンで粉砕する乱藤四郎が見たい
>>7999
兼さん足出そう。蹴りとか得意そう。
兄者hs
>>7999
みっちゃん
>>7985
そんなのあるんだ
EXTRAはゲームやってるの前提の内容だと思うのだけど
いや単品でも見られないことは無いけどプレイ済みだとよりわかりやすい
あと個人的にグランドオーダーからアポクリまではそれ以前とは世界線異なるからUBWの後にHFもってきたい
>>7999
長谷部、兼さん なんか臨機応変にしそう
三名槍とぶっさんは普通に素手で強そうな気がするw
>>7998
ウィルスが違うから、特定はある程度できるかな。扁桃炎は、溶血性連鎖球菌だよね。
>>8017
ッシャアアア!
アッアッ無理桜ルートはトラウマ
同僚が風邪こじらせて肺炎になってた。
病気の時は休むのだよ、とにかくな!
>>7999
基本全刀剣
特に戦国時代経験してるのはやれそう
>>7999
弊本丸の皆さんなら全員そうすると思う…常にガンガンいこうぜが方針だから…
ここ一週間風邪で体調よろしくないんだが
明日朝一で病院行った方がいい?
喉、鼻がメインで多分熱はない
鼻かみ過ぎて頭痛は少し
喉の痛みは治まったが声と咳がまだ
獅子王ちゃんが連続4回泥してるんだが、何か言いたいことあるのかな?どうした?ゴリ毛モフモフする?
兄者のグーパンはとても強いと思うの
で、正拳突きで相手吹っ飛ばしてから「ありゃ?そんなに力入れていないんだけどなあ」と首傾げてほしい
>>8028
獅子王「じっちゃんが大河ドラマになりますように」
8027
正月休みに入るんだから早めに受診!!
清光の髪をわしゃわしゃって撫でまわしたい
嬉しそうに苦笑いして「もー、なにしてんのさ」と振り向いたり
「ちょっと、髪が乱れるって」と口を尖らせたり……癒し
今日は色々あって連隊戦に時間が取れず8万6千。明日は忘年会で殆ど出来ないから、兼さんの修行は年明けにしよ
7999
ステとミュは時々刀を落としたり欠けたり飛んでくから男士ごとに違いがあって楽しい
大倶利伽羅→的の刀を奪って攻撃
歌仙→拳で鉄拳制裁
同田貫→欠けた刃を気にもせずそのまま貫く
>>8027
耳鼻科へgo!早めに行って治さんと蓄膿症だの咳喘息だのに移行するぞ。現在のわいがそうだ。はよ行くんだ
もしねねちゃんが確定報酬じゃなくて稀泥とか鍛刀とかだったら「そう言えば大太刀っていつ増えるのかな?ずっと4振りのままだよね(すっとぼけ)」とか言い出すゴリラがいたに100ペニー
>>8027
それくらい自分で判断しようぜ…
鼻水と咳出るのが辛かったら行く
自然治癒に任せるなら行かない
>>8027
病院年内は明日で終わりの所が多いかも?
病院の薬ってすぐ効くよね
めっちゃ混んでると思うけど…がんば
>>8034
×的
○敵
>>7983
お母さまら治られたのかな?インフル辛いよね。でも収まらない症状に病名がついた時ちょっぴり安心しちゃったり(インフル怖いけど)
あぁー…上司さん最悪の展開にww
感染した人の身近な人に受験生や免疫が弱い方がいないといいね…。間違ったらころ人だったかもだぞ上司ぃ!!
はあ南泉くんまじかわいい彼の極来たら多分ちぬ もう全てがツボだしこれが推しってやつか…推しがいるってめっちゃ楽しいな
>>7991
家族が施設に入所してて、他の入所者にインフル患者出たから暫く面会ダメって連絡来たわ
ほんとお疲れ様です、いつもお世話になってます
わい、短刀サイズなんやけど…女性の方にお願いしたい。向かい合わせに正面から立つの避けておくれ。わいの顔、多くの女性のちょうどお胸の高さなんや…。
背の高い友人いわく、満員電車で私の前に立つと、女性は私の頭の上に顔が出せるから楽らしい。
インフル発症してから12時間経過しないと引っかからない
>>7999
堀川くんが意外と足癖悪かったら最高です…!
短刀ちゃんたちは工夫を生かして戦いそう
五虎退ちゃんや秋田きゅんが真っ向からパンチとかするとどうしてもよわいと思うからさ
中学時代は制服がブレザーで、高校は制服がない学校だったから未だにセーラー服と学ランを着てみたい願望が消えないんだよね
刀剣男士に現代の服をあれこれ着せてみたい
南泉くんにマタタビあげたい
生真面目、飲兵衛、強いちびっ子、みんなのパッパ
大太刀もじわじわ個性の殴り合いみたいになってきて
いいぞもっとやれ
>>7994
やだ…暗殺して…!トゥンク
(堀川!逆逆!)
>>8023
あのエンディングがええんやで…
桜ルート…うん、桜ルートな…
何で冬の連隊戦には◯◯がいれば1.5倍が無いんだよお〜!この忙しいのに〜(号泣)
>>8051
初心者にはオススメしないが士郎の真骨頂は桜ルート
>>8034
歌仙 w w wゴリラじゃねぇか w w
8027です
変な事聞いてごめんなさい
確かに自分で判断しろ、ですね
一週間も治らなかったの初めてだから治りかけだけどどうしようかと思って
明日行ってきます
とうらぶ2.5次元初めてだから紅白すごい楽しみなんだけど、ちょっと心配なことがある。
カメラワーク…わざと演者からはずして、司会者や出演してるアイドルとかにカメラ回すことあるよね。あれ、まじやめてほしい。
>>8029
握手
>>8034
2.5は見てないけど歌仙は歌仙なんだなw
泥前におでんさーん出ておいで―!と言ったら本当に出た
何番煎じか分からんが
男士が別の男士の本体で戦うのとか超見たい
個人的には打刀以上の男士が短刀を持って敵と交戦して
(こいつら、こんな間合いで戦ってたのか)ってなるのが最高に最高
fate…衛宮さんちの今日のごはんだけ、ぴくしぷコミックで読んでる。そこからゲームに興味持ったけど…18禁だよね?今日のごはんと雰囲気ぜんぜん違うよね?(未プレイ。ぐぐっただけ)
>>8060
わかるわーーーーーーー短刀が打刀や太刀を持って「あの人はいつもこんな重いものを振り回してるのか」ってなるのもいい
プリン食べたい
プリンは栄養たっぷりん
>>8059
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!
8043
人の正面てあんまり立たないと思うけど...
もし立たれたらあなたが動けばいいんじゃないの?
>>8051
セイバールート、凜ルートを見た後にオススメする士郎の真骨頂
友人の勤務先がかつてインフルで生産ラインが止まった(誰もが知ってる有名企業の協力会社)から毎年全員に予防接種を受けさせていると聞いて凄いなぁと思ったよ
こっちも似たような業種だけどインフルの予防接種は自分で受けてこいだからこれが会社の差か…って悲しくなった
刀ミュに落っこちた者として、紅白やらCDTV見なくちゃいけなくて忙しい。1日午前きっと死んでる。これは幸せなのか。
fateの桜ルートは消えたイリヤルートが混ざっているとも言われてる
zero観たらないわって思ったけどね
>>8063
数珠「ふふふ」
>>8005
補聴器は早いほうがいいよ!聞こえないことに慣れすぎて、補聴器から入る音に慣れられなくなるから。
補聴器使わないでも、自分の近くで聞こえるようにする外付けのスピーカーとかあるよ。難聴の人が便利に聞こえるやつ。
三日月おじいちゃん習合したい
ほかのレア5は乱舞レベルMAXなのに三日月さんだけつつきすぎも聞けないんだ
お山回ってるし鍛刀もしてるんだけど…
ワイが不安なのは刀剣乱舞って曲は一振り一振り自分専用の歌詞があるんだ↓
美しきその刃 月夜斬り裂き(三日月)
金色の野生 踊ればほら 雷鳴轟く(小狐丸)
猛り立つ高貴きもの 岩をも砕き(岩融)
撃ち込むは 怒り祈り本能か 一振りの風(石切丸)
この刹那 守るために(今剣)
水辺に咲いた 深紅の薔薇よ(加州)
匂い立つその姿 妖しき光(村正)
青き血の薫り 闇に満ちていくさあ斬り合おう(青江)
戦道独り行く 漆黒の龍(大倶利伽羅)
これを19振り分やるのか?ってそれが不安
足元チョロチョロする敵短刀を「小賢しい」って踏みつける小狐丸ください
わたしも衛宮さんちの今日のごはんだけ履修してる…本編はしんどいっていろんな人に脅しかけられるから
>>8063
糖分も多いっぷりん
間違えて漫画の広告タップしちゃった いつもはしないのに 今日はこんな事が多い もう寝よう おやすみ
>>8063
糖分も多いっぷりん
あんまり寒いもので
冷凍室からスープストック出してきて
キャベツのスープ作成中
>>8044
最近は初期でも判断出来るキット出たとか聞いたけど、あんまり一般的ではないのかな?
>>8056
わかる
便乗して個人的に怖いのは、わざとらしい寸劇で男士の紹介が始まること
>>8078
すまん間違えて二度押してもた…
>>8069
原作には一応ある
>>8027
これから治るかも…と、良くも悪くも自分をしんじるならいかなくてええんでない?
病院も正月休み入るし杞憂潰しとこ。と思うなら行ったらいいし。
症状が軽いけどインフルかな…?と思うなら受信予定の病院に連絡して指示を仰ごう。インフルなら受信してる患者さんに感染させてしまう可能性もあるので。
病院はウィルスを貰うリスクもあるので、マスクとお茶持って頻繁に飲んでウィルスくんを胃に流していこうな。
お茶がいいが、水でもジュースでもいいので。
>>8065
動けるならそうしてる…。
乗ってきた人に正面に立たれて、移動できる隙間はない→混んでそのまま押されて密着する、パターンが多いの…。
8005
補聴器は家の中で使うなら家の中で調整してくれるところに頼むといいよ。お店では買わずに訪問してくれる会社があるのだ
児童向けのヒーローショーみたいな感じで
「時間遡行軍が現れた!」とかの寸劇入りそうgkbr
>>8073
何故か一斉に歌い出すの想像してしまったw
桜ルートのヘヴンズフィールって名前すごい好きなのよ
内容はしんどいけど
わいの大晦日は仕事から帰ったら
うたプリのTSと決まった
>>8081
カメラに写りたいから話題作りにプレイ始めたきゃっぴきゃぴのアイドルに、あからさまににわかな話されんのもいややな。
衛宮さんちの今日のご飯なら
一日時間あるならアベマTVで一挙放送するよ
13話も放送する
お腹すくけど幸せな世界だよ
>>8088
サビは全員だけどなwww
>>8085
横だけど動けないくらい混んでるときは仕方がないと思う…居心地の悪い思いをしてるのはあなただけじゃない
ほんとなんだろうな、あのしあわせなせかいしんどい
>>8036
何言ってんだ。天下五剣はまだ2振りしか実装されてないぞ(すっとぼけ)
>>8095
全て遠き理想郷…
くずき先生とキャスターのほのぼの幸せな話が見たんい
女性司会者「キャーー!」
男士達「まてー!」
いまつる「あかれんじゃい!」
きつね「黄れんじゃい!」
加州「赤れんじゃい!」
こうか
お餅焼けたから置いときますねー
豆餅 ○○○○○
ヨモギ餅 ○○○○○
番茶 旦旦旦旦旦
アレクサーのCMみて思い付いたんだけど、話しかけたら反応を返してくるアレクサーを見た男士が「やや!? こやつもつくもがみか!?」みたいな反応してるところみたい
果たしてそこまで出番を用意していじってもらえるか?
心配せんでも、続いては刀剣男士のみなさんでーすで歌って終わりくらいじゃないかな
極前田君がこんなに頑張って脱ぎながら周回しているのに…光世のバカ!(おちないみつよ)
宴奏会のタイムシフト忘れてた!!
ぎりぎり再生間に合ってよかったわ
>>8099
赤レンジャイ二人いるw
いや、位置的にお胸に顔埋めてしまうので、っていう…まあ、相手が気にしてないならいいんだけど。
8085
横だけどその人も移動できないって事でしょ?
あんまり被害妄想も良くないよ
混んでるなら尚更他の人も動けないし
正面に人が来るのが嫌なら通路に入ればいい
それもしないのにこうして欲しいってわがままじゃないか
友達の刀剣大好きな男友達(彼女がアニヲタなため異常なほど理解がある)が活撃花丸両方1話ずつアニメ見てくれたけど続きが気になる話やったって言ってくれたけど、面白い…ってこと、だよね?
今日も大包平は来ない…
乱モードちゃんデレてくれていいのよ
衛宮さんちの今日のごはんはほんとに良作。みんながしあわせ、みんながえがお。みんなではっぴー。
悲しいなぁ
>>8108
わあけどけど多いなごめんなさい
「揺るぎなきその瞳 時代を射抜き(陸奥守)」
「たわやかに 白妙の鬼神がごとく(髭切)」
「墨染の剛毅 渾身一撃 断つはあやかしか(膝丸)」
私はこれでミュについていくと決めた
>>8102
去年だっけ?
アイドルマスターかなんかのやったよね。興味ないジャンルで、あんましらんけど。あと、妖怪ウォッチとか。
ああいう枠の扱いなんじゃないの?
高音が聞こえないわい、本当は聞こえるのがいいとはわかってるんだけど、例えばリコーダーの調子外れた高音とか、『私には聞こえないけど他の音が抑えられて『高音が鳴っている』こと』がわかるとき、ちょっと好き。
水中みたいに少し遠くなる感じ。
8099
懐かしいwww
鶯丸hs
30日に確か25動で続花丸放送あるよ
一話の源氏太刀の絡みを改めてみんな見て源氏沼にハマりますように源氏バンザイ
うちの会社も毎年予防接種するな
現場作業がストップしたら阿鼻叫喚、本社の偉いさんがすっ飛んでくるよ
そしてワイの職場は人員少ないが心臓部、ここがストップしたら現場もなにもかも動けなくなりお手上げ
なにかと無茶ぶりする会社だけどインフルだけは怖いようで予防接種受けさせてくれるな
そもそもそういう流れだったり聞かれたわけでもないのに突然自分の身長言い出す時点で…
>>8110
カニファンのこともたまには思い出してあげてください
>>8120
草
身長とか身体的な事情とか、自分の力でどうにもならないことはあまり責めるようなことはどうかと思うぞ
ちなみにうちの従姉も身長が低いから満員電車ではよく男性に肘を乗っけられて困っている(いつも言うんだけどだんだん疲れるそうだ)
>>8117
マジで!?知らなかった!神すぐる!!
>>8113
せやで
>>8110
staynightを履修済みか否かで段違いの感想が出るアニメ
清光初期刀の私。
清光は、自分のかわいさにはこだわるけど、さにわに可愛くあることを求めないから好き。
公式が『死んだキャラが生きて活動する世界』を出すとしんどくて見てられない。Fateはやってないからわかんないけど、夢の中って言ってもそういう世界を見てこの子もあの人も、現実では死んでしまっているって思いしか出てこない。つらい。
カニファンと衛宮ご飯で幸せな葛木先生とキャス子を見るの好き
でもホロアタの桃源の夢が至高
カwニwファwンww
キャスターと葛木のラブラブな話は衛宮さんちの今日のご飯だとある
月一アニメで見てたよ
可愛い新婚さんな感じが好きだよ
恥ずかしい演出だった場合
遠征:平成の記憶
紅白歌合戦に出場せよ
という任務を現地人に違和感もたれないように探り探りこなしていると思ったらどうだろうか
寸劇みたいな要素は劇中劇的な感じ
明日帰省するのに荷物をまとめる気にならず
ついつい手形買って周回してしまう…
連れて帰るペットの用意だけはした…
ぐぬぬ
>>8123
マジだよ!
花丸バンザイ!
>>8119
それ言うなら、ここけっこう唐突な話題多くね?
流れぶったぎったり、聞かれてない話唐突に始めるの、日常茶飯事じゃん?
眠いけど寝たくないよぉ
>>8116
フッはハハハハ!
>>8116
茶葉だ!!!!!!!!!!!
ちくわ大明神!!!!!!!!
ささかま明王!!!!!!!!
(夜食にわさび醤油でちくわと笹かま食べてるんだけど美味しいよね)
いまつるちゃんが漸く習合MAXになった
すごい手間取った…本丸差あるんだろうけどこんなにレア化するとは
毎日トライアル公演見てる4歳と2歳の子を持つ母審神者です。
最近は刀剣男士達を真似て、『刀剣乱舞』を熱唱しながらチャンバラごっこしてます。これまで歌なんて自主的に歌ったことなんてなかったのに最初に覚えた歌がコレか…複雑orz...
「髭を切ったから髭切!」「膝を切ったから膝切丸!」とか叫んでるけど、「膝丸だ!兄者」的なツッコミしたくてたまらない。
風呂の後のバスタオルも緑色を選んで「石切丸が良い!」とか青色を見ては「三日月かぁ」とか、発想が完全にオタク。
オタクに染まる我が子の姿が面白いんだけど、他所では言えないからココで呟いてます。
たぶん紅白は三条歌詞と幕末歌詞はあるけど残りはサビで全員歌唱で終わりだと思う
CDTVは2部曲くるだろうから祭メドレーかシングルで販売してる代表曲かな
問題は兄者がCDTV出れるのかどうかだよ
19歳は大丈夫なのか…?
極めた次郎ちゃんほんと可愛いな!?
台詞がお茶目になったと言うか、もしかしてこれが素なのかな
刀装持たせた時のとか、戦績見た時のもそうだし、かと思えば中傷の時のはちょっと格好いいし
続花丸の源氏兄弟はぜひ座り方の違いに着目してほしい
>>8140
ひ
と
づ
ま
水が他より5万少ない…
ためやすいとこどこだっけ
まじか衛宮さんちのゴハンのやつ見ます幸せなキャスター組の為に!!!
今週はゼロとUBWとHFを立て続けに見ましたよ!
>>8140
あえてトライアルを毎日見るの面白いなと思いました
もうさ、あんりたんもきれいもみんなしあわせになれよーっ!!
8131
ちょっと見たい
8122
正面に立たないではどうにか出来るから違う問題だと思うぞ
>>8122
カバンしょいなおしたり、イヤホン付けたりする人とかの肘に、顔面どつかれたりするよ。
平均身長の人なら肩や腕にぶつかるんだろうけど、私は顔面の高さなんだよね。
>>8141
18歳未満(高校生以下)がアウト。兄者の人はセーフだよ
>>8143
気づいたとき発狂した覚えがある
続花丸ということは、あの青江が再び拝めるのか…
ちらりと見える胸元…同じ青江派との絡み…数珠丸さんの色気…
>>8132
まぁ最悪の最悪、スマホと充電器と財布があればどうにかなるよ!
>>8146
メンタル生きてる?だいじょうぶ?
カニファンはさすがに草
>>8127
エンジェルビートとか、あの花の名前~とか?
そうか……兄者は未成年なのか
若い子が活躍していると嬉しくなるのぅ(BBA感
やや進捗遅れ気味だけど、10万の祢々さんまでいったー!!
(PCだと初マークがつかなかったのね・・・)
8150
言い方の問題だろうと思うんだ。被害妄想とまでいかなくても「気持ちは分かるが自衛大事だお」ぐらいでどうかなあと
8061
元がエ□ゲー
だがシナリオが熱すぎてむしろエ□が邪魔、違和感だということで全年齢版のエ□無しを販売
それで一気に認知が広まった
>>8135
眠れ〜眠れ〜ゴリの胸に〜♪(ゴリボ)
>>8144
??「ガタッ」
>>8141
19歳だったんですか…知らんかった……
8156
ゼロの目が死んでる勢に瞳のハイライトをいれる作業を脳内でして気を取り直しました
今はアポクリファ見てますアポクリファはロマンチックよいね!
ハートキャッチ(物理)
Fateシリーズはどれも作画がやばい
ミュ本丸に遊びに行って
石切丸ハグして帰りたい
>>8147
いや、スカパーでやってたトライアル公演を録画したものしか持ってなくて。あとはdアニメで見たんで。
子供らはテレビ画面で見れるトライアル公演しか見ないので必然と。
今更だけど、サンダーボルトファンタジー3期が確定して嬉しい
3期の敵がカセイメイコウと刑亥の連合軍なんだろうけど、主役共が強過ぎる&おじいちゃんから託された聖剣があるからこいつら全員かませになりそうでわたしは心配です
>>8145
安土城でげす
正面に立たれたら君が背を向ければええやん
Fateは昔尊敬していたプレイバイメイルのお方(マスター)が関わっている
お名前を見かけるたびに元気そうで何よりと思う
あー…ここ見てるうちに、また日付こえた…。たのしいんだもん。自分の知らないゲームとか小説とかの情報でてくるし(今日はfate)。
寝る。今日はもう寝る!決めた、今日はもう雑談とさようなら!
みんなも早くおやさにね?毛艶悪くなるウホよ。
アストルフォきゅんは男だからいいのであって……
早寝早起きしたいけど
深夜の雑談記事が好きで無理
そういや花丸もちょうど一年前ぐらいか…
時が経つのは早いなぁ
三期はまだかのぅ
>>8177
わかるよ
>>8146
キツイな…
はちすかわいい(頭を抱える)
>>8173
混んでたら難しくない?
カルナさんがあそこまで強いとは正直すまんかった…月の裏側ではすまんかった…
セミラミスとシロウが尊い
>>8107
うん…もういいや。遠慮なく顔埋めることにするよ。限界まで顔背けてるの、首けっこう辛いんだよね。気を使ってるの馬鹿馬鹿しくなってきた。
Apocryphaは流し見してたけど遊佐さんキャラとのバトルが壮絶だった思い出
人気キャラだったの?
復刻来たらジークちゃんと旅をするんだ
>>8175
おやさにー
>>8183
月の裏側知ってたら仕方ない(目逸らし)
わかるよの万能性なんやねん
アキレウスさんが好きです
Fateはだいたい観てるけど派生ざ多すぎて訳分からんくなってるなUBWとZEROくらいにとどめといた方が良かったのか…でも気になるからみちゃう
>>8177
わかる。わかるけど、わいはもう寝る。決心したんだ。(決心しないと離れられない)
>>8168
活撃と同じ製作のあるよね
あれはマジヤバイ
今北産業
なんだ?fateスレになってる?
小学校から電車通学だったが、顔に胸あたったことないなー
女の人って胸ガードしない?
>>8182
混んでる時は正面に立っちゃった側も容易に方向転換はできないと思うんだよなぁ
新年のあいさつに
明けましておめで刀剣乱舞
とか
新年明けましておめでとうらぶ
って言っていきたいなって
ふと思った
>>8195
みんなそれぞれにやってるから自分のペースでえぇんやで
今日のごはん、レシピがついててすき。
>>8189
いや、強かったよ?大変だったよ?ジナコさんうざかったよ?
しかしあのポーズで全て持っていかれてからのエンディングよ?
そんでアポよ?
ミュ兄者が19歳で膝丸が20歳だよね?
紅白終わっても出演できそうでよかったわ
>>8190
わかるよ
>>8177
最近冬休みとかのせいもあってか
また深夜盛り上がってるよね
朝読み返してぐぬぬってなってるw
日付がかわったので唐突刀剣男士のいいとこ語りタイム!
今日は鶴丸の気分
ワイの中ではお茶目だけど頼れるお兄ちゃんなポジションにいる
波瀾万丈な刃生を送ってきたかの刀剣だけど、多分その経験から誰よりも内面の機微に聡いとおもう
経験豊富な分色々なことに気が付く、みたいな
そんでもって優しく、楽しく、驚きを持って周りを元気付ける自分自身の作り方をすごく尊敬する
個人的には鶴丸の驚き好きは長く墓の中にいて、一度死を迎えたところから来ていると解釈してるんだけど、だからこそ審神者を死なせないように驚かすのかな、みたいな妄想をすると心臓が爆発する
あと顔がいい
ワイも身長低いから気持ちわかるなあ
でもスマホのストラップつけてる人のほうが迷惑
目に当たりそうな高さで揺れてるから怖い
>>8185
君の正面に立ってるのがここに居る人とは限らないのにそんな拗ねられても困るわ
今日、先輩とのラインで「俺は男ですし」って打つつもりが
予測変換の選択ミスって「俺は俺ですし」って送ってしまった……
何姥切何広さんだよ
ソハヤの部屋にダッシュしながらおやさに
>>8196
ワイはしてる女性車両乗るけど
でもノーガードの人けっこう多いよ
>>8209
部屋の前にトリモチ仕掛けておやさに
全国放送で巴里むすはじの2部衣装はお披露目しないでほしいな・・・白ブーツと戦隊モノはアカン
千代ちゃんのさあ〜内番服でゆる〜く三つ編みにしてるのメチャクチャ好こてぃっしゅふぉーるどなんだけどゴリラならわかってくれるよね???
なにんば切なに広だ
何だその目は?俺が誰だか気になると?
>>8212
わかるよ
すごく真剣に考えたけど、混んでお互い動ける間にベストな位置関係を確保しておくしか回避方法はなく、乗車直後の状況判断でその身長差だと混んで来たら胸が顔にくることまで予見するのは難しいと思う。
よってそういう状況になった経験が多数あり予想が出来ているほうが混む前に動くのが一番回避可能性が高い
無理だったらもう車内状況が悪くて双方の努力では避けがたいことなので仕方ない
交通機関のほうでの改善を求めたいが本数を増やすなどの対策は既に行われていると思われ、働き方改革や地方への人口分散等の問題意識を広げた対策が必要である
ゴリラ党に清き一票を
連隊戦でにゃっきの習合がはかどるはかどる
近侍曲集を手に入れたぞ!
兄者と膝丸の対になってる曲のかんじ素敵だし師子王はカッコイイし鶴さんには驚かされた!
日本号かっけぇぇぇってなるし石切丸の三条感あふれる雰囲気よき
青江の不思議な音の響きは楽しいしラストの物吉くんのは明日も頑張ろうって気分になれる
宴奏会楽しみ(気が早い)
はっちの部屋に侵入完了。はっちはすでにおやすみ中だ。むむっこれは!流石真作…っ!素晴らしいですな!さて戻るか
秋田きゅん抱きしめて寝たい
静さんカバディしてから、おやさに
やっと50000玉~ソハヤいらっしゃい
自分近侍曲は全部交換済みだけどレベリング部隊にいないから石切丸と青江の聞いたことないんだけど、青江が石切丸の近侍曲に影響されてる?ってま?
>>8217
イモムシの方思い浮かべた
>>8211
それを華麗にジャンプでかわして
障子突き破ってダイブしておやさに
>>8223
どうだろう
青江は全力で青江してた印象なんだが
>>8221
静さんが困惑するでしょ!
>>8225
そばやのつるきごりらなり「おやすみ❤️」(ぎゅぅっ)
>>8224
わいもw あれ可愛いよね
石切丸と青江続けて聴いてないないからわかんないけど青江は青江らしい曲だった
次郎ちゃんの部屋に酒樽置いておやさにー
今日13〜16時に臨時メンテだからそれまでに午前分の連隊戦終わらせとかないと
まだもんやもんやする…
何であそこまで言われなあかんのや
獅子王の部屋の前で寝袋に入っておやさに
>>8213
三つ編み男士スキーとしてはとても好きです
ハイっ!推し語りタイムだね
そんな私の推しは千子村正ちゃんと千代金丸ちゃんだ!
二人ともまず顔がいいね。凄くいい。なまにくさんの描く男性キャラってよく分からないけど謎の色気があるね!あとどこか可愛らしいニュアンスもある。最高だね
まず村正さんは諏訪部さんボイス!妖しくも色気のある諏訪部さんボイスが村正のキャラに深みを与えていますね。そして戦闘時の台詞等で伺える理知的な部分と優しい性格。ギャップ萌えの境地だね
次に千代金丸さん。あのふわふわした見た目とふわふわした新垣さんボイス。え?本当にそねさん長谷部と同じ人?
次にあの悲しい経歴と台詞。深読みすると重い。本当に重い。生き残ったが勝ちは彼が言うからこそとても説得力がありますね!
長くなりましたが、なまにく刀はいいぞ…
>>8213
わかるよ
>>8219
帰るのか。なかなか紳士なゴリラだ
今日13〜16時に臨時メンテだから、それまでに午前分の連隊戦終わらせとかないとだ
>>8233
復讐する…?
>>8213
シュシュが黄色なのがかわいい(かわいい)
命の取り合いである斬り合いで敵に後れを取らぬ為に何一つ無駄がなく
多くの敵と渡り合い、いつ果てるともわからぬ戦闘の長丁場を耐え抜く質実剛健
その強度を証明するために、なによりも敵を求め、戦場でこそ輝く、一点の曇りもない強さ
同田貫正国は美しい
アヌジャー
>>8223
両方好きでちょいちょい聞くけど…余り影響されてる感は感じなかったな、どこ情報なんだろ…
それぞれの特徴が良く出てて「あ、ぽいな、分かる!」って一発で分かる感じではあるけど…
事故でよくあるパンパンの満員電車なら同性だから許せ精神でうずめる(個人的に知らない人の胸とか同性でも嫌だ)けど、顔の前にある胸ジャマだよゴルァ!と思っとこうぜ。ワイは思う。
おかゆ食べたい…
>>8233
闇討ちする…?
>>8232
おおう!ほんまや!知らんかったありがとう!
やっと帰宅ゴリラ
取引先の会社につきたての丸餅をいくつももらったよ
せっかくだし今から晩御飯にします
つきたてだからこそ可能な美味しい食べ方、募集していい?
ありあわせの材料でやってみたいな
かろ、りーは考慮しなくて大丈夫(疲れて腹へりなう)
アイデアエントリー済:
生醤油に柚子胡椒、
最中を餅で挟む
>>8240
しゅるー!
明日くらいからお天気荒れるとこ増えるみたいだし帰省のゴリラは気をつけてな
おやさにんウホ
ここマスター兼業ゴリラ多いよね
自分は初代様や新宿勢が好きで
デミヤさんの在り方はつらいが、教授の胡散臭さもアサシンのマイルームでのイケメンぶりも大好きで、アヴェンジャーなんて、もう五体投地する勢いで好き
悪鯖ばっかり好きになる
>>8247
しゅるー!
>>8233
なんでもんやもんやすることを聞かされなあかんのや
>>8233
和 睦 (物 理 ) し ま す か … ?
>>8226
そうなんだ
なんか曲調?テンポ?音階?だか何かが石切丸の近侍曲に通ずるものがあるって聞いたんだ逆だったかもしれないけど
>>8246
かゆうま
>>8194
ユーフォのFateの影響で「活撃は救いのない展開になる」って危惧してたゴリラ多かったな
千代ちゃんはあの色合いと言い人魚姫の童話みたいに海の泡になって消えてしまいそうな儚さがある(まぁ結構ムキムキしてるけど…)
8232 8239
いつの間にか入力途中に送信してた…
連投すみません
>>8257
燃やさなきゃ…
身動き取れねーほどパンパンの電車なんか乗った事ないわ
都会の人は大変やな
>>8186
某ゲームのときの姿を思い浮かべると、あまりの強さにおかしな笑いと感動の渦に巻き込まれていた…
金ピカなやつを見ると咄嗟に「物理反射しそう」と思ってしまうペルソナ脳
蜂須賀も物理反射してええんやで?
ゴリラになったらサンバ踊り尽くしたりゴリラになったら忙しい冬でしたわ
ニャッキで思い出した
最近懐かしの教育テレビ系キャラ(がんこちゃん、ポッケ、ニャッキ、にゃんちゅう)のガチャあったりして
なんというか…懐かしさと幼き頃の事が
>>8244
腐です…それで石切丸と青江をセットにするのいい加減にしてほしいって前怒ってたから気になってた
石切丸に愛を叫んでからおやさに
>>8249
大根おろしとポン酢
23万魂でようやく今回初カネヒラしたよー!
もううちにはいないのかと思ってた…
>>8249
マジでこだわらないならワイお茶漬けすき
お茶漬けの素とかいれて…
㌍で攻めるなら磯辺焼きをバターで作る
うまいん
>>8249
砂糖醤油+海苔!
>>8249
ワイならそれこそそのまま食べちゃうw
砂糖つけたりするかな
あとは松茸のお吸い物あたりにぽちゃんと入れて食べるのは?柚子の皮があると最高
>>8249
バター醤油に軽く胡椒or七味か一味
>>8265
きっと来年の夏もそんな感じで忙しいよ!
ぐだぐだ明治のぐらんどおーだーbgm流しながら周回してるんだが、ほかにおススメbgmとかあります?
fgo以外だと軌跡シリーズやシグマハーモニクス系の音楽が大好物です。
寒波に備えて乾布摩擦で鍛えまショウ!(バッ)
うわあああ飯テロだあああ
お餅食べたい
8270
おめカネヒラ!
18万でノーカネヒラノーデンタとか嘆いてたけど自分には周回数が足りなかったのだと理解した
ニャッキとにほんごであそぼとピタゴラスイッチは癒し
ただしNHK、てめーはダメだ
製作者に直でお金支払わせろ
fateはstay nightとアポとfgo だけならなんとか…
いろんな作品履修したいけど情報量多すぎてオーバーヒートしそう
>>8242
違かったらごめんね
ご本人様?その文見覚えがある
日本号であそぼ?
お雑煮って地方で色々あるけど家庭料理だから外で食べられない悲しみ
どこかお店で食べられないものか
>>8249
バターと砂糖で焼くというかからめる
>>8276
FGOなら丑御前戦BGM
あとは聚楽第ラストのBGMおすすめ
>>8284
雑煮だしてる
食べる事になると途端に沸き立つゴリラ達大好きよ
>>8276
犬夜叉とか
こんばんはさにー。
終電帰宅→電車待ちと車内で手形消化→たろさんじろさん石切さん泥→おまけに乱モード、で寝る前に来たわけですが。
午後イチメンテか……。
どうしようか、職場のヘルプコール出たくないからスマホぶちきってるんだよね……。(休みのスマホ民)
>>8262
電車が15分に1回のプチ田舎だが、1回だけ何かで事故った時ゴールデンタイムで乗車した電車がやばかったわ。普段事故ってもスカスカなのに。
あんなん毎日体験する都会の人マジすげぇわ。
>>8287
間違えた、雑煮出してるお店たまーに見るなぁ
個人経営してる古めのお店とかでたまに見る
>>8280
0655と2355もよろしくぅ!
>>8270
おめーっ!
11万でノーカネヒラなの焦ってたけど周回足りないと理解した(真顔)
出るまで殴れば良いんだな?希望をくれてありがとう
RPGのラスボスって何ですぐ分裂するん?
>>8230
それだけでなんか想像できるわ
お雑煮出すお店あるよー東京とか大阪に
>>8252
以蔵さんにやられました…
Fateって色んな世界線があって、あそこの〇〇とかこっちの〇〇とかあるの紛らわしいなって思うよ
お餅ならえび餅も美味しいよー
地元以外ではたぶん食べないんだろうけど…
>>8283
モップで遊ぶのかw
飲み会で渋谷から帰ってきたけど怖かった。
夜の渋谷あんな怖いと思わなかった。
>>8283
正三位が遊ばれてるwwww
バイト代入ったらアポの小説は買おう
部屋から21日消費期限の菓子パンが出てきたんだが、どう思う????
ゴリラ達は池田屋に遊ばれてるよなぁ…
雑煮の店がないので、甘味処に何故か売ってる力うどんで妥協してる
石切丸と青江の曲は、青江の曲実装されたときにここの人もなんか旋律が同じ?だか呼応してるって言ってた気がする
音楽は「なんかいいね!」程度しかわからないゴリラだからそもそも自分にはわからんだろうと聴き比べてないけど…まあ名曲なのはわかる!
自分の本丸いないこ確かめたら謙信くんだけだったのよ。
短刀レシピ延々とまわしてるのになあ…
>>8305
はい、アウト〜
>>8276
ふむふむ。
丑御前と犬夜叉…。
聚楽亭痺れるよねぇ。めちゃんこ好みのやつだ!
犬夜叉さんリアル直撃世代なので懐かしすぎる…脳死周回からノスタルジー周回になりそう。
丑御前は今から聞いてくるよ。
2人ともありがとサンクス!
>>8284
東京なら上野にある「みはし」
しかも一年中出してる
>>8301
もしかして:年末大掃除
>>8305
硬かったら諦めるかな
>>8298
以蔵さんいいよね
バレンタインが楽しみである
8305
1週間は流石に捨てよう
ゴリラであそぼう
>>8305
消費期限オーバーはお正月が寝正月(物理)になってもよいなら食べる。ワイなら食べない。
>>8305
開封すらはばかられるな
>>8267
あっ、そうだったのか…
なぁんの先入観も無く聴いてた自分としたら曲はそれぞれの特徴をホントに的確に表した感じだから…関連性は正直無いと思う
言葉悪かったらごめんだけど、ただのこじつけかな?と思うな…
ずおさんばみさんの近侍曲は違う作者なのに、合わさって完成する感があって感動した
ワイ餅ときな粉とあんこと抹茶が苦手なゴリラ
京都でチャァしばくとお八つに食べれるものがなくて詰んだ……
京都も大阪も名古屋もケーキ屋がなさすぎでは???(神戸並感)
>>8321
助さん格さんみを感じてしまったw
>>8302
渋谷はハロウィンとかで集まるようになってから無法地帯な気が
>>8317
おまえもゴリラー
8279
ありがとー!
今までで一番かかってたので、本当に嬉しい
そちら側にも早く大包平が行きますように!
8305だよ!ありがとう諦めて捨てるね!
ごめんよパン…美味しく食べてあげられなくてごめんよ……
暖房壊れてショック
冷房しかつかないなんじゃこれ
>>8322
ニッキ(シナモン)平気なら、生じゃない普通の八つ橋美味しいよ
堅焼きでちょっと香ばしい
ちょっと仕事のトラブルが立て込んでてツラいので、初期刀に頭を撫でてもらいたい…ゴリラでも良いので…切実に……
8242
本人に確認とってきました
匿名掲示板とはいえ他人の文章を勝手に引用するのはやめなよ
彼女が何ヶ月もかけて考えた作品から無断引用するのは不愉快
二度としないでください
わい、同じボスと何回も戦う展開嫌い
負け確イベ→◯ターンで強制終了→第一形態→第二形態→そいつとの最終決戦みたいなの
>>8323
いち兄が黄門様で、乱ちゃんがお銀、弥七が鳴狐
うっかり八兵衛を誰にするべきか…
木炭と冷却水が100以下でも一時間半って出るんだね
出来たー!!
90個のビーズボール初めてやったけど出来たー!
中学科時代の理科の最初の授業、教科書めくった最初のページがゴリラだったのを見て先生が「ゴリラの正式名称はゴリラ・ゴリラ・ゴリラだぞ」って言ったのじわじわきてる
お雑煮じゃないけどつきたてのお餅出してくれるお茶屋が大阪にあるんだ
ついてるところも見れる
>>8330
わしゃわしゃ…(ゴリラが一心不乱に撫でている)
>>8328
暖房、その言い方ならエアコンかな?
エアコン使う地域ならまぁ室内で凍えしぬことはないと思うけど、できるだけ暖かくして、早めに修理するなり小型の電気ヒーター買うなりしてね
明日から寒波だよ
ちょっと弱った人間の呟きなので、興味ない人は優しくスルーしてな
わい、人の愚痴聞くのその人の根っこの考え方が見えてわりと好きなんだけど、だからといってわいをサンドバッグにする人とは和睦しないんだ
そういう人とはそっと距離を取るんだ
でもたまーにわいも誰かを攻撃してしまっていないかってすごく不安になることがあるんだよ
過去にわいを攻撃してきた人と自分がおんなじに見えるときがあって、怖くなる
知らぬ間に人を傷つけたりしちゃうから言葉による対話はすごく難しいなぁって冷静な部分は判断して切り替えようとするけど、感情が追い付かない感じ
他の人はどうやってバランスを保っているのか気になったりする
土方組が猛スピードで餅つきしている光景を見たい
栗大福ウマー
>>8321
ほー今度聞いてみるわ
>>8338
ありがとう、まじでしんどかったので嬉しい…
>>8336
ゴリラというかニシローランドゴリラの学名な
他のマウンテンゴリラとかは違うから注意だぞー
>>8340
深く考えずに感情を整理するようにしてる
延々と考えてドツボにハマると落ち込みかねないし
「まぁこんなもんだよね」っていう気持ちで過ごしてみると多少楽になる
>>8341
クールポコwもしくは続花丸のぶっさんとたぬきw
>>8322
京都ならショコラのショップやら結構あるしティールームもあったはず
(京都遠征するときに色々調べた)
>>8335
ビーズボールなんぞと検索したらこやつか…
すごいなぁ作れたら楽しそうだ
おー、BSでしろくまカフェやってるー
>>8322
名古屋は分からないけど京都はチョコが有名なお店多いよ
大阪そんなに和菓子系ばっかりじゃないと思うんだがw
>>8344
横からだけど
つ ホットミルク
つ ノンカフェインチャア
お疲れ様やで、無理しすぎないようにね…
8332
目新しさなくて飽きるよね
特に負け確定イベは気づかずにリセットしてレベル上げて何度も挑んだり「攻撃効かないから負けイベだろ」とタカをくくってたら違って普通に負けたりと色々起きがちだ
でもFFのギルガメッシュみたいのは好きw
>>8330
この時期バタバタするよな…。
ゴリ子ちゃんが元気でるよう毛づくろいしとくね。ごっりー!
8249です
沢山ありがとうございます!!
餅結構あるから、どれも試せそうです
今日はまず、お吸い物に入れて、少し柚子胡椒入れるの(柚子皮の代わり)と、バターでやいて醤油絡めて胡椒かけてみる
明日は大根ポン酢と砂糖醤油、お茶漬けやってみるよ
楽しみだー
>>8345
ゴリラに詳しいゴリラw
>>8340
自分で気をつけててもどうしても知らない間に誰かを攻撃してるってことは起こってしまうから難しいのよね。
それでも私は決して完全な悪人ではないんだぞって気持ち切り替えて生きてる。
>>8340
愚痴や怒りはその人の悲鳴
人を知りたいなら何に対して怒っているのかでわかるからワイも人の愚痴話は聞きたくなる
だけどエナジーバンパイアにならないように気をつけてるし自覚症状があるなら離れたほうがいい
他人はそこまで自分のこと気にしてないから
考えるだけ損だよ
>>8340
それだけきちんと考えられる人は多分人を傷つけてないと思うがなあ
攻撃してくる人はきっとそんなこと全然思わんもんやで
8330
あなたの推しも頭ポンポンしたそうに見てるよ
人に迷惑をかけないようにと思う時もあったけど
迷惑かけずに生きてる人間なんていないから
せめてその分は他人に優しく生きたいと思うんだなぁ ごりを
ここ来るようになってリアルゴリラの生態に妙に詳しくなったw
「ゴリラが子供を助けた」みたいな番組にも「なんてイケメンゴリラ」と反応しちゃうようになったし
>>8322
そらまぁ神戸と比較したらケーキ屋は少ないわな…
でも京都でも洋菓子出しててイートインできる店結構あるよ
京都ならでは感は薄いかもだけどね
あ、数時間前にも同じこと投稿した審神者さんがいたけど明日午後一のメンテだから連隊戦の手形午前分を忘れずに消費するんだよー!
>>8331
さっきの文、多分前にも雑談か京博記事か好きな刀語る記事で見たと思う
上手いことプレゼンするなーと思ってたら無断借用だったのね…残念だね
人は迷惑をかけて生きるものだから貴方も人の迷惑に目くじらを立てないのよお互い様なんだから
欧米式の教育受けたかった
「傷つけられた方はずっと覚えてる」っていうのがある一方で「自分が思うほど相手は気にしてないし忘れてる」っていうのも結構ある
>>8336
マコーレーマコーレーカルキンカルキン思い出したわw
迷惑とは違うかもしれないけど、たまに学費や進学にかかる諸々のお金のことを考えて親への罪悪感でいっぱいになることはある
>>8322
京都行った事ないけど6-2では寄り道コースになってる三条大橋付近のスタバは?
>>8362
先月動物園行ってゴリラ見てきたけど、結構大人しい生き物だった
きっと紳士の動物なんだね…
ここにいたらゴリラに詳しいゴリラからコスメに詳しいゴリラとかお料理上手なゴリラとか外国の風習に詳しいゴリラとかいっぱいいるから色々知れて楽しくなる
これが集合知か
1 どんOえ
2 ドーナツ
3 ポテチ
どれにする?
周回プレイとかでレベルがカンストしてる時に「こいつ…なんて強さだ!」みたいな演出が入るボスは「うそやん」ってなるゴリラです
>>8373
ぜんぶ♡
8371
ゴリラは和睦の生き物らしいからね(雑談知識)
我々とうらぶゴリラも見習いたいものだ(ドコドコ)
>>8322
マールブランシュは?あとコーヒー屋さんもあるよ!イノダとかスマートとかフランソア喫茶室とか
8364
訂正、日付変わったから今日!
>>8373
ドどポ
職を失ったら動物園で養ってもらおう
ワイは野生と比べて御しやすいゴリラだからきっと需要ある…
おやさに
>>8376
そっか
江雪さんが戦い嫌いなのに強いのもゴリラだからかもしれんのか…
>>8374
わかるw
戦闘で勝ってるのにイベント入ったら「なんて強さだ」とかいって膝ついてるやつw
>>8331
>>8365
「◯◯の記事でこういうのが書いてあったよ」とか引用元の記載があれば違うのかな。というか良く本人に確認取れたね
>>8340
バランスを取るというか元気な時にしか掲示板に来てないな。ひとりっ子が長かった人間なので、ダメな時は閉じコンにいるな。誰にも配慮しなくていいし邪魔されないから落ち着く。
>>8369
就職後に自分なりに返せばいいと思う
ごはんご馳走するとか
一緒に活動するときに気まずくなるのが嫌だからなるべくいろんな人とそれなりに仲良くしておこうと思って振舞ってたらこいつなら何しても言っても大丈夫って思われるようになってしまったし、親しい人達からは「嫌いな奴は気配りしないで突き放して自分だけ楽できるように逃げればいいのに見ててイラつく」と言われたばかりだから人付き合いって難しい。
>>8380
暖かくして寝るんやで( ˘ω˘)
つ(暖かい毛布)
>>8379
え?どっぽ?
>>8374
そして再戦では瞬殺なんだよな
何が起きた!
>>8365
今回が初回じゃなかったんですね…
彼女の文書相談をよく受けていたので…残念です
腹が減った
メルティキッスのブランデーオレンジがある。
どうでもいいがメルティキッスと打った後なぜ次候補にモンゴリアンチョップが上がるんだ?
>>8383
記事ではなく私の友人の二次創作です
>>8361
やだ…ゴリをイケメン(とぅんく)
>>8381
お小夜の回りにはゴリラが2振いるのか。いや、もう1振が誰かなんて…
兼業先の図書館のイベントがもうすぐ終わりそうなんや…とうらぶはまだまだだけど
ぬおおおゴリラたちワイに力を貸してくれええ
>>8391
それは貴方のメルティーキッスがモンゴリアンチョップだからです
>>8386
怖がられる方がナメられるよりはマシかなと
だってナメられると便利屋扱いされて365日馬車馬状態になりかねない
>>8395
寒いからこれをお夜食にして頑張れーーー!!!
つ(耳うどん)
>>8394
8394ー!後ろ後ろー!
友達と自分の首がかってに切断されて生首だけになったのに意識ははっきりしてるという謎すぎる夢をみて怖い
剽窃
友人の文書を一目で見て分かるものなの?
>>8395
ただのゴリラで良ければ…
>>8394
お小夜の強さもゴリラ並みだけどね
苦無ワンパンがデフォになりつつある
>>8400
ゆっくりかな?
>>8353
ラスボスならまぁ仕方ないかと思うけど、章ボス中ボスでやられるとね…
勝つ気でフルアタ構成で行ったら数ターンの耐久が勝利条件とかね
強くていいからしつこくないのがいいなー
>>8398
もしや同郷かな(下野国のゴリラ)
>>8383
作品ってあるから支部小説とかじゃないかな?
作者がツイッタしてたらわりと連絡簡単につくし
ここのコメに自分の言葉として書いてるのはそもそもマナーがなってないよね
>>8398
耳うどんってなぁに?と思ってうぐったらお腹すいたやんけ!どうしてくれる!
ありがとうがんばるよ…
>>8386
嫌なことだけはハッキリ断る
これで変わる
>>8403
ええんやで
あなたのゴリラがゴリラを救う
深刻そうな話題の間に挟まるゴリラに和む
>>8407
おっ??そうなら嬉しいなwww
いもふらいとラーメンどうぞm(_ _)mつ(いもふらい&ラーメン)
ゴリラは平和と愛の象徴
さっき京都で食べれるのがないって書き込んださにわだけど、確かに食べられるものがある店もいっぱいあるんだけど、こう、普通に歩いてて外にあるレプリカとか見ると大体食べれないのばっかりだなって
そういう店でもきちんとメニュー見たら多分食べられるものもあると思うし
あと適当に3分も歩けば複数のケーキ屋が見つかるようなとこに住んでるから大体どこに行っても「ケーキ屋が無い…」って思っちゃう
あと生じゃ無い八ツ橋の存在を初めて知ったので、今度買います
>>8369
出世したら親だけや親子ともども旅行をプレゼントしようぜ!旅行好きタイプじゃないなら、ちょっとお高めの親御さんが欲しそうなものをプレゼントしていくとか。
とりあえず今はあなたが健やかに生きてくれるのが一番ありがたいと思うよ。素敵な親孝行だ。
ソロモンよ!私は帰ってきた!!っぽい!
>>8392
8383だが、例えが悪かったようで申し訳ない。謝ってすむ話ではないだろうがお詫び申し上げる。
>>8396
うまいこと言ってるようで意味不明で草
寒い夜は粟田口部屋に忍び込んで寝ると暖かいウホよ
>>8413
ありがとうw
お返し
つ いもフライ入り焼きそばと餃子
>>8390
人の心を動かすよくできたプレゼンだなあと思ったよ!
残念な流れになっちゃったけど、たぬ最推しってわけでもない(普通に好きだけど)わいも心に残ってたくらいだから作者本人様にもよろしくお伝えくださいな
>>8398
耳うどんって初めて知った・・・見た目はワンタンみたいね
>>8420
ゴリ田口部屋へようこそウホね
彼氏ってなんだろう
>>8415
ケーキ屋がいっぱいっていうのもなかなか面白い土地だな
生じゃない八つ橋はお土産にもいいぞ
>>8425
概念?(多分)
ペルソナ5にてラスボス戦(2回目)なう
合間合間に挟まる話が長い(周回プレイ並感)
もーおじいちゃんったら長話が好きなんだから
そう言えばペルソナのボスって「人に望まれたから仕方なく世界滅ぼすぜ」系のやつ多くない?3からしかやってないけどシリーズ恒例なのかしら
>>8417
あ、お隣の狂犬美少女おっすおっす
さのまるっていう栃木のゆるキャラで耳うどん知った記憶がある
茶葉からポットで紅茶を煎れてしまった
朝ご飯用のケーキ出しちゃうか
秋田くんの髪の毛フカフカしてそうじゃない?ピンク色でイチゴ味っぽいよね??つまりはイチゴ味の綿飴……??(じゅるり)
>>8425
諭吉?
ゴリラ、来月の成人式の髪型に悩む。
>>8428
1-2と3-5で違うらしい
>>8432
秋田「…」(プルプル)
>>8425
俺氏の三人称かな?
お腹減った…部屋にはグミが5袋しか無い…
>>8415
まぁ食文化の違いだと思って・・・あと観光向けの場所だとどうしてもそうなるし
>>8434
長髪でそれなりにアレンジ出来る感じ?
あんまり髪の毛をあちこちに散らすのは汚く見えやすいから、なるべくまとめたアレンジがいいよ
>>8438
つ シュークリーム
>>8434
ごめん、着飾ったゴリラ(リアル)を想像して笑っちゃったw
>>8431
つ苺
備後に!おでんさんは!おーかねひらは!
いるのかぁぁぁ!いるなら出てこいやぁぁぁ!!
耳うどん差し入れした審神者ですm(_ _)m
耳うどん美味しいので立ち寄る機会があればぜひ食べてみてください!
あといもふらいとラーメンも名物料理となっておりますのでよろしければこちらもどうぞm(_ _)m
実家からみかんが段ボール一箱届いたけど食べきれないから
おすそわけしたい
三〇
>>8438
つ バケツプリン
わーい!修行から帰って来た太郎さんがやっとレベル上がったよー!
あが…あが…え、え?!
ってなった…
経験値まじか。百万の男まじか。
育てがいあるな!(こんぺいとうザラー)
>>8433
やめろぉ!
(5千兆円ほちぃ)
>>8436
秋田きゅん可愛いよ〜hshshs
残り5000で20万。眠らない…眠らないぞ!オレは真人間をやめるぞジョジョー!
>>8446
みかん大好きーーー!ありがとーーー!!
>>8431
紅茶煎れるとケーキかクッキー食べたくなるよね
>>8446
受けとった!!お返しに!!っ(いちご)
>>8450
お覚悟!
プリンって、卵と牛乳とお砂糖でできるのすごいよなぁ。
考えた人天才だな!
ずっと光世ちゃん来なかったのに
デレたのか2時間前に24時間ぶりだねって言ったばかりなのにまた来てくれた!!
>>8434
今悩んでるってことは自分でアレンジするの?
>>8446
ありがとう
よろしければこちらを
つ 年末年始用切り餅
>>8440
アレンジは一応できる長さです、そこまで長髪ではないので出来るアレンジは限られはするのですが。
編み込んでまとめようかなーって思ってます!
文章や音楽って特定の人の作品に触れていると、初めてのものでも何となく作者がわかることがある
ワイの場合これ菅野よう子さんかな、と思うと大体あたる
>>8458
美容室でやってもらうんですけど、どんな風にして欲しいか思いついたらまた来てって言われたので悩み中です…
運営ちゃん
ゴリラは色違いこんぺいとうが欲しいです
具体的に一粒5000ぐらいの経験値のやつ
グミはハリボーがスキ
コロロもよきかな
極短4振りしかいなかったから昨日短刀修行に出したら急に乱が出るようになって敗北しまくり辛……何で他部隊遠征中に来るの……
ゴリママ〜、
どうして敵短刀ちゃんは3スロなの?
ねぇ、ずるくない?ねぇねぇ。
パンドラ、ニャルラトホテプ、ニュクス、イザナミだっけかペルソナの歴代ボス(5やってない)
もう寝るか〜って思って布団入ったはいいけど連隊戦手形消費してなかったのに気づいてしまった
さっきからやり取り見てて、ん?となったんだけど
むだんのてんさいについての一連の文章、
とある老齢の男性が書いてるものと少し似てる(とうらぶ知らない人)
その方のは実戦刀についての文だから、参考にしたのかな
>>8460
ネットで成人式、髪型アレンジで画像検索して興味あるデザインにしてもらうのも良い
ここのゴリラたち最近の京都のオススメスポットに詳しいから助かるわ
(前にここで知ったスヌーピー茶屋に行ってきましたかわいさ100億点花丸)
>>8463
雛あられとかどうだろうって思ったけどとうらぶに女の子はいないからアイテム化はないか…
>>8464
明治のもぎもぎフルーツが好き
>>8468
つ ぽけっと
ああ〜〜ぐりとぐらのパンケーキ食べたいんじゃ〜
>>8467
5はヤルダバオトだと
何もしてないのに今日急に謙信くんに落ちました…レベル18のまま放置だからとりあえずカンスト目指そう……
>>8464
果汁グミは原点にして頂点
>>8461
ワイはめだかボックスアニメでみたとき、「台詞回し西尾維新みたいだな」って思ったら原作西尾維新だったぐらいかな
ケーキうんまいなー
後でクッキーとイチゴも食べるかー(紅茶ずぞー)
彼氏…恋人…彼氏とは?
一緒にいたい、彼のことを考えると幸せな気持ちになる、彼を幸せにしたい、彼を、彼に、彼が…
恋人のことで頭がいっぱいになるのが普通なのかな
彼に会うのもそこまでのプロセスが面倒、デートするなら一人で好きなことしたい、返事を返すのもだるい…
彼氏ってなんだ?
やばい
スマホで連隊戦しながらスマホ探してた……
>>8477
つ 万屋セリフ
つ 一口だんご
つ 遠征
>>8469
オイラも思った…
>>8464
GOCHIグミ美味しいしお腹溜まるしオススメ。ワイの必需品。
バレンタイン…推しとバレンタイン迎えるんや…
>>8464
明治の果汁グミ一択!でもグミって基本おいしー!
ただしサルミアッキ、てめーは駄目だ
>>8482
あるある
メンテ中にとうらぶ開こうとするようなもんや…
>>8461
その人の世界観が身に染みてるから自然と反応する
>>8475
ぼくらのなまえはヒゲとヒザ〜♪
郷土料理って今の御時世ネットで調べればいくらでも出てくるけどネットで調べても出ない郷土料理ってあるのかな…??
>>8463
次の乱舞レベル8とか9とかで1000ぐらいの貰えそうだなとちょっと考えてる
>>8482
ワイたまに眼鏡かけてるのに眼鏡探してるわ…
カルディで売ってた芋虫型のグミが好きなんだけど、
ここしばらく見かけない。とても残念。
あげると気持ち悪いって言われるww
でも美味しいんだよ。
>>8490
弟の名前はなんとかプレッソ〜〜
>>8481
幸せにしたいよりは一緒に幸せになりたいと思うことが多い印象
でも自分もやっぱり自分がやりたいことを何より優先したいから、恋人っていうのはある種の枷だなって思う
お゛ぉ゛ん寒いに゛ゃ゛あ゛ぁ゛ん゛
>>8497
にゃんちゅうw
>>8461
音楽担当の川井憲次さんは流れてくると分かりやすい。刀剣乱舞だと花丸かな。
「川井憲次の音楽の引き出しは1つしかない。
だがその引き出しは怖ろしく深い」と評された方、ホント天才だと思う。
>>8458
ぎりぎりまで悩めるのいいねー成人、編み込み、セミロングかな?で画像検索で探すのもわかりやすくていいかも
どんなのがいいか決まったら写真かコピーで持っていくことをおすすめするよ
>>8469
結局むだんてんさいと責められた文章も元は誰かのぱくりだったってことなん?
無断引用しないでください!って怒ってたくせに、そもそも最初からその文書もご高齢のお爺さんの無断引用なの?
草も生えない
何が辛いってニベアの蓋が見つからない
うーん、私には打刀以上の刀の育成が尽く向いてないなぁ……短刀脇差はいい感じに育てられるのに…
>>8503
とりあえずラップしておこう
乾燥しちゃまずい
>>8503
うわぁ…
つ ラップ
ご友人様
作者ご本人様に無断引用はやめてください
とお伝えください
>>8502
ねー
>>8482
あるある。
ポケットに自転車の鍵ない!と焦ったら、自転車に鍵ついたままだったり…。しかも鍵はかけてるんや…
ニャンちゅうと見るとあの人を思い出してしまう
もうねねさん手に入れたかな…
>>8502
ごめん何の話?
ウホにゃん♡
まだ真偽がはっきりしないことで先走っちゃいかんー
一言一句おなじと、似てるところがあるから参考にしたのかな?
だと全然違うぞ
>>8507
お友達見てるー?寝ちゃったかな?
>>8510
自分は某動画投稿者思い出した
>>8491
うぅん…そこそこの田舎住みなので試しに調べてみたら道の駅のメニュー紹介が出てきた
もうほんとに振り切れた田舎のならあるかも…
>>8491
範囲があまりに狭いやつは載ってなさそう
テレビで取り上げられてた郷土料理だけど、1つの集落でしか元々作ってなかったやつでもうそれ作ってるの1軒だけっていうのがあった
テレビで紹介されなければネットで検索不可能だったんじゃないかと思う
8501
刀についての文としては被ることもあり得るような書き方と
内容だから、ぱくりとは断定できない
ワイが読んだのは確か2014年頃に書かれた文章だから
お爺さんが刀剣乱舞を知ってるかは謎
連隊戦、久しぶりのブログ更新に手間取りながらやってたらもうこんな時間。あと1回出陣していい加減寝よう!としたら手形フルで回復させちゃったあはは。
ティクビってぶつけるととても痛い
>>8520
効くかわからないけど…っ(湿布)
>>8511
横レスだけど
なんかいい感じのたぬプレゼン
↓
それ私の友人(だっけ?)が書いたやつなんですけど!無断引用しないでくださいプンスコ!!
↓
確か老齢のじいさまが書いた文章で似たやつ見たよ
↓
無断引用すんなと怒ってたのにこっちもぱくりやったんかい!←今ココ
>>8486
ワイも推しと神と王にチョコ贈るんや…あと社員へのばらまき
サワーズグミが好きなんだがみんな柔らかいのが人気なの?
もちろん果汁グミも好きだけど噛みしめたい
>>8501
なんとなく、書き込んだひとも指摘したひとも同一人物なんじゃね?と勝手に思ってる
こわいなぁ…ワイも刀は知らないことばかりだから過去の資料を参考にするけど勝手に晒されて不特定多数にパクリ呼ばわりされるのはこわい
>>8515
多分同じ人思い浮かべてるで
新刃くるたび衣装チェック入る人
>>8524
自分もカンデミーナとか好きだし好みの問題かなと思う
>>8522
ヤバいやつじゃん…怖いね
>>8524
ソフトさきいかとスルメイカ、両方好きだがそれぞれ齧りたい日があるようなもんだと思ってる(飲兵衛の意見)
最終絶叫計画…アホすぎて面白いwww
>>8521
湿布が昆布に見えた…
疲れてるのかもう寝るわ
>>8527
じゃ同じ人だ
レイヤー目線のチェックと画伯っぷりは毎度笑う
>>8481
彼氏のことで頭いっぱい、は中学生くらいまでだったなぁ
ワイ友だちおらんし基本どこ行くにも1人行動派なんだけど、例えば旅行とか美味しいもの食べたりとかって、1人じゃなんか味気ないなぁ~と思う時がある。その時間を共有したいのが恋人って存在だなと最近思うな
もし会ってる時間がもったいないと思うところまできてるのなら、別れてもいいのではないかな
そのまま丸写しじゃなくても爺さんが書いた文書を少しでも引用したら駄目なんじゃないの?
爺さんが刀剣乱舞を知らなくても刀として資料を残しててそれを読んで使ったら駄目でしょ?
グミの話題上がってるねえ〜私はピュレグミが好き
わいシゲキックス好き
あれってグミでいいのかな…?グミだよね?
>>8478
はげどう
8525
自作自演?
大草原
じゃんけんの形したグミ知らない?プラスチックの土台からぺりぺりぺり…って剥がして食べるやつ
タワテラ無限ループみたいな感覚に襲われた
>>8537
多分ハードグミ?なんだと思う
>>8540
じゃんけんグミ!好き!!駄菓子屋でよく買ってた!
>>8540
剥がすとびろーんって伸びるよねw
>>8535
8518を読むんだ
引用かどうかも定かじゃないし現物を見て比べたわけでもないわい達が
勝手に責めたり騒いでも何にもならないぞ
濡れ衣だったらパクリより質悪いことになる
特定班いないの?気になるじゃん
グミなら割となんでも好きなゴリラわい、なぜがコーラ味のグミは全滅
普通のコーラは好きだし、シリーズの他の味は好きなのに何故かコーラ味だけは苦手
自分でも意味がわからない…
>>8540
まけんグミ?
お腹がすいた
明るい時間になったらスーパーでグミをしこたま買ってくる…
グミの話題上がってるの見て食べたくなった…
そもそものたぬきのプレゼン文章→「それ私の知り合いの文章」が胡散臭いって言ったらダメな流れ?
最初の文章がぽんと置かれすぎだし
「パクりやめて!」って言ってくる人ってもっといつまでも延々と絡んでくるイメージなんで、ありもしないパクり友人でっち上げてここの正義にもえるゴリラ釣り上げて荒そうとしてるように思えるワイは心が汚れてる
ぶつけたてぃくびに昆布貼ったら余計に炎症起こしそうで嫌だなあ
なんかめっちゃ細長くて真ん中で2種類の味に分かれてるグミあったよね
あれ好きだったわ~今もあるのかな
ワイの心の兄者が「もっとおおらかに」って言ってるからわいは寝る、明日バイト先に行かなきゃなんや
粉とか砂糖まぶしてあるグミはあんまり…
口の中の水分吸われる感じが苦手
グミは男梅のやつが好きだな~
むっちりグミのみかん味が気になるんだけどどこに売ってるのか見つけられないまま半年くらい経ってしまった
馬のアイコンて小さいけどけっこう凝ってるんね
青毛がなにげに渋めな感じでかっこいい(推しが乗ってるのを眺めつつ)
(グミ好き審神者さん聞こえますか…小梅ちゃんグミを食べてみるのです……甘酸っぱい味で美味しいですよ…)
アップルグミを食べても体力は回復しない
これ豆な
>>8552
塩水で洗って風で乾かすといいぞ
兄者とチーズ肉まん食べよう
>>8553
もしかしなくても:ひもきゅー
まだ売ってるよ〜
美味しいよね
ワイもグミ好きだけど、干し梅はもっと好き
流れみてきたけどよくそんなに全文覚えてられたなぁ、と思いました。
そんなにすぐパッと「友人のだ」って出てくるってすごいと思うよ記憶力いいんだね
馬も特性特化した子増えないかなー
青毛みたいに機動だけ30とかさ
唐突に「ごめんなさい、~~~(5音ぐらいだと思うんだけど出てこない) ~~~~の濃度」って歌のワンフレーズがループし出したんだけどなんの曲かわかる人いる?
結構弾む感じのリズムの曲
一時間ぐらい悩んでる
高めの女の人の声
ボカロかも
日本のお菓子は概ね美味しいよね。
パッケージも行き届いているし、すごいよ。
>>8551
こんな人の入れ替わりが激しい場所でたまたま「友人が書いた文章」を見つける確率ってどれくらいのもんなんだろうねえ?
男梅とねり梅が好き、おいしい
>>8566
妄想感傷代償連盟?
やっべ、コップにコーラ注いだの忘れてて炭酸抜けきってる……
まずいけど勿体無いから飲まなきゃ…
スッパイマンが好きだー!!
>>8566
「ごめんなさい、帰ってね 二酸化の炭素きみの濃度」なら妄想感傷代償連盟
無印のねりころ梅みたいな名前のお菓子にどハマりしてた時期があった まだ売ってるのかな
小さいころはアンパンマングミの紙みたいなの剥がすの楽しくて買ってもらってた
>>8564
自作自演に一票
友達にご本人様って言わない
>>8571
お肉漬けたら?
ゴリラすげえww
8560
オオクニヌシノミコトの兄さんがおる
○○○
って感じで3つ入っててどれかひとつが超酸っぱいやつ、あれ好き。
カカカグミ
ハイチュウ食べてて差し歯を噛み砕いたゴリラ…
ハイチュウやキャラメルは封印したのでもっぱらグミをもぐもぐ。
グミはコグミが好きよ。ちっちゃくて美味しいん
>>8580
それのレモン駄菓子屋でよく買ってたなあ〜
>>8581
また出してくれーーー!
>>8580
駄菓子屋とかで売ってるガムのやつかな?
>>8551
同感
>>8565
それいいよね!
一頭いるだけでも夢が広がるわ〜
>>8550
コロロおすすめ
ちょううまい
たまにグミで口に入れた瞬間に張り付くやつあるよね…その系は苦手
ピュアラルのレモン味めっちゃ好きなんだけど最近見ないんだよ〜夏限定だったのかな
昆布→長谷部のストラ
こんな思考回路になってしまったよ
許せ長谷部
大好きなボカロPが新曲書かなくなって随分立つ
生きてるかなあ
ぽいふる美味しいよ!!!!!!!!
>>8580
ああ!駄菓子屋さんに売ってたやつ?わいもあれ好きだった
>>8570
>>8573
ニコニコで検索したらそれだったあああ!!!!
スッキリしたよ
ありがとう!!!
ゴリラで曲の虫食い問題とかできるのでは?
>>8559
実はマーボーカレーも回復力しないんだぜ
カカカグミなーまだハマりたてで一度しか食べられなかった…
またコラボって欲しいな
あとキャンディ缶のデザインがレトロな感じでめっちゃ好みだった
カカカグミは長いこと雑談の架空のお菓子なんだと思っていたなー
サーハスハスとかゴッリフードの仲間
ここって転々と載せる方のてんさいが禁止ワードっぽい?
8571
豚肉だったかな、コーラ煮したら美味しかったよ
>>8590
(ここにきしめんを置いてみよう…)
つ きしめん
◯に◯はないけれど
わかる??
>>8599
転載
>>8602
歌に形はないけれど?
>>8602
布陣に穴はないけれど
>>8590
⊃ 深夜に齧っても太らないおやつ「だし昆布」
>>8603
かきこめたっぽい?ん?字あってる?
>>8602
推しに形はないけれど
歌に形はないけれど
ゴリラたち荒らしてどーすんのwww
2014年 老齢のお爺さん 実戦刀 で検索すれば出てくる?教えてゴリラ
>>8602
家に塩はないけれど。
>>8602
いまつる「ぼくにれきしはないけれど」
>>8602
雑談に人間は(い)ないけれど
>>8590
きしめんと出汁昆布が揃ったww
大喜利大会になってんじゃねーかwwww
8602
おにくはないけれど
「やだー!」
>>8602
はにわはないけれど
>>8611
こら今剣ちゃんゴリラが泣くから辞めなさい
プラザで売ってる、カエルの形した青りんご味のグミが好き
○○○ とけてしまいそう
…?自作自演ってなんですか?
>>8602
特ずお特ばみ「俺に記憶はないけれど」
>>8599
転載
>>8602
ゴリラに豪運はないけれど
>>8609
そうやってほぼ流れてる話題を蒸し返すのがすでにって感じだね
>>8602
ばみ「俺に記憶はないけれど」
ずお「なんとかなりますって!」
>>8619
ゴリラ
>>8619
メルト
>>8619
資源とけてしまいそう
カカカグミうちの近くの店はなぜかどこにも獅子王がいなくて笑った記憶がある
5店舗くらい回ってようやく見つけたもん
8609
さらしのようになってしまうので詳しくは書けないけど
例の文章の出だしを検索したらすぐだと思う
>>8622
わっ、マジじゃん。
無断天才はアウトだったのに不思議〜
資材 溶けてしまいそう
しか浮かばない(トラウマ)
>>8620
作り話みたいな
>>8619
小判
今は切実
>>8619
アイス
>>8633
?
ggrksとしか言いようがないんだよなぁ
蟹をポチったら広告がめっちゃ蟹を勧めてくる様になった。
ネット広告は普段見ている物を参考にして
ピックアップしてくる仕組みってのは大体合ってるのか。
覚えの無い物を勧められる事あるが。
これで義家へのお年始の贈り物手配終了よ。
もう今年も終わるってまだ実感湧かないな。
>>8619
こんなん一つしかないでしょ!
スーパーゴリラくんで
「しげん」
>>8620
目の前の板で調べなさい
ちくわ大明神
いつだったかツイッターで昔見たちくわ門松を思い出した
>>8602
ワイに味方はいないけれど…
やったー堅牢でB勝利なしクリアしたぞ!愛染とごっちゃんの真剣必殺たまらんのぅ
とくに愛染の背中がたまらんhshs
>>8602
お覚悟に時間はないけれど
完璧じゃん(自画自賛)
>>8620
インターネットにおける自作自演(じさくじえん)とは、一つのウェブサイト上で、一人の人間が、同時に複数の人間が活動しているように見せかける行為である。 実際にネット上でこの行為を指す際は、単に自演と略されることが多い。 匿名掲示板(とくめいけいじばん)などの匿名コミュニティでは容易に行われる。
(Wikipedia先生より)
>>8620
知ってる?あなたが文字を打ち込んでいるそれには『検索』っていう便利な機能があるんだよ
◯◯しい ◯◯しい
それでも◯◯たい
◯◯らかに◯◯れなくたっていい
8619
脳みそ とけてしまいそう
でもやっぱり しげん だよなぁ
先生!猫も溶けますか?
>>8602
ワイにお金はないけれど
>>8647
まちがえた
さいごはれなくていい、ですね。
強がって 傷ついた OOO? のシステム
ってなんの曲かわかる?
単語は多分あってる…と思うんだけど…
>>8638
なんで大腸マフラーの広告出るようになったんか謎や…
大腸など求めてないぞ
うぐれ粕汁
>>8641
新年をいい匂いで迎えられそう
>>8647
おいしいおいしい
それでもたべたい
なめらかにつくれなくたっていい
>>8631
むだんてんさいはアウト行為だけど、普通の転載は別に悪いことではないしね(wikiから転載とか)
8647
すごく卑猥なのが浮かんでしもうたから寝る
>>8647
苦しい 苦しい
それでも生きたい
安らかに眠れなくていい
8647
くるしい くるしい
それでもほりたい
やすらかにねむれなくたっていい
大坂城ソングかな?
ゴリラたち想像力豊かすぎへん?
>>8652
帝国少女…??
8620です
自作自演してる人がいるって書かれてて何のことですか?
>>8647
眠いしい寒いしい
それでも周りたい
安らかに眠れなくたっていい
(連隊戦まわらなきゃ…じろちゃん極レベリングの為だー)
8649
猫は液体だからなぁ
>>8651
嬉しい!楽しい!
それでも死にたい。
安らかに眠れなくなっていい。
>>8649
びっくりするほど溶けます
>>8653
大腸マフラーがインパクト強過ぎてうぐってきたwww
ムネ製薬のキャンペーンのやつで合ってる?
何でこれが出てくるの??www
「大腸のぬくもりをシェアしよう」
一周周って欲しいww割とお洒落www
>>8647
かなしいかなしい
それでも一目見たい
安らかに眠れなくていい
遠征に行けない いなかちほーのゴリラの曲ですね、これは
>>8663
その話題はもう終わったし、蒸し返すひとは本人と認定されるから300米ほど遡って読み返しておいで
読み返してももうみんな流してるから触れなくていいよ。
8630
特定した
窓が開き
ㅤ入り込む雪
ㅤㅤみやびかな
雪っていうか吹雪なんですけどね(白目)
ゴーリゴーリゴリ脳死の子ー♪
確定求めて やーってきたー。
ゴーリゴーリゴリ 爆発だ。
推しを見かけて、prhs よー♪
>>8668
そうそれー!ww
ブラウザの下見たら「大腸丸出し」ってコピーでオシャレなモデルさんいて何かと思うわww
(猫の便秘調べてたからか?)
ほんまに普段使いできそうなとこがまたww
>>8670
わかりました
ありがとうございました
>>8673
はーすはすー
ぺーろぺろー
おしっていいなーhsっちゃおー
大包平と光世が存在しない世界線にいる気がしてきたよボカァ!!!
お仕事なんでそろそろ寝ますわー
おやさにー風邪ひかないように温かくして周回するんだよー
>>8672
風邪引くぞw
来派の大包平ばかり来ます(白目
>>8678
おやさにー
いい夢みなよー
>>8676
よーくよく、みーてみよう。
ゴリラらがきっと、みてーいるー♪
お覚悟ぉ!
>>8677
いるよ!大包平いるよ!光世もいるよ!!!、
居ると信じていたら居るんだよ!!!
ワイも忘れた頃に来たから!!いるよ!!!!
上野発の夜行列車降りた時から
○肉◯食
穴埋め問題思い出した
>>8680
割と最近まで兄弟だと思ってたわw
>>8685
お肉爆食
>>8680
ちょっと小さくてお祭り好きな大包平ね!
うちにもよく来るよー
8680
あ、小包平くんのことかな?
>>8684
上野発?ゴリラの移送かな?って思ったのはここのせい
>>8685
鮴肉給食
>>8685
楽勝。
焼肉定食
今日来たのは格好良い流行の大包平と柄まで通す光世だった
お供の狐がいる大包平もお迎えしたよー
>>8684
青森駅は雪の中
8687
やりたいねぇ
ワイAndroidで試せないんだけど、しりちゃんに「お前を消す方法」って言ったらどうなるの?
教えてあいぽんゴリラさん
誤来派の縁かな…うちにもよく来るよ…
ねねさんまであと少し
極短部隊頑張って!
僕はね、豪運ゴリラになりたいんだ
(30万 ノーデンタ1カネヒラ)
>>8694
雪国ゴリラかー
>>8683
いる!!!いるんだね!!?いる!!!いる!!!
>>8684
あーりあけーそこは人ーのなみー
西へ向かう人の群れはだれもむくちでー
たーからのーちずーをにぎーっていたー
わーたしもーひとりー
たんせきーれつーにたちー
こわれそうなかばんかかえ萌えていましたー
>>8685
焼肉定食!
>>8696
尻「貴様を四つに割ってやろうか」
8685
ジャクニクキョウショク「・・・うっ・・・ぐすぐす」
>>8702
あーあーうちの大将ー
コミケーずきー
>>8684
さよならあなた…私は帰ります
風の音が胸をゆする
泣けとばかりに
あ〜ああ〜〜津軽海峡
冬景色
>>8701
そう!いるよ!!
だから回ろう!小判溶かそう!
あれ、今日からだっけ冬のコミケって?参加しないといつからだったかも忘れてしまうわ…せめて夏だけでも行きたい…
>>8696
うちのあいぽんさん真面目だから、Webで、おまえを消す方法の情報を〜とか言ってカイルくん進めてくるわ。
>>8696
「えっわたしですか?」って帰ってくるって前にTwitterで見た気がするよ
>>8705
どうしたのー?迷子かなー?
焼肉食べる?
>>8705
そんなに泣くなよジャック
明石国行来ました!!(素振り)明石国行来ました!!(素振り)
B勝利でも大包平ほんとにきた!!
ぬおお!!
8702
初めて見た!
何これ面白いw
>>8705
どうしたのさ、ニック
夏と冬以外で開催してほしい
>>8715
おめ!
>>8709
今日は設営じゃないかな?だいたい29~31日の三日間のはず
コミケは冬の方がまだいいよ。夏は辛い…
寒いのも辛いけどまだ自衛ができる
暑さは耐えられない
もーうーはーなさないー♪
きみーがーㅤすべてさー♪
>>8711
そうなんだ。
結婚して。には、まだお互いのことほとんど知らないじゃないですか。だけど、
3回やったお前を消す方法はイルカのカイルくん推しだったわ。
>>8718
インデックス大阪でやるコミックシティは春にやってるわよ
>>8705
元気だしなよキョウちゃん
>>8721
レキシュー「えっ(トゥンク)」
>>8708
さあ!行こう!溶かそう!主の小判を!
>>8719
ありがとう!!夜戦だか昼夜だか絶対最後Bだから諦めてたわ!
>>8722
あ、あいぽん8っす。
>>8721
きーえてーしまいそーなー
なけーなしの水をー
最後の祈りでー
すべてつぎこーむー
忘年会でタキツバのVenusを完コピする般若さんと小豆さんが見たいと思いながらおやすみ
ちゃむいよう
>>8730
般若「きつねのネタなら練習中だよ」
ワイのあいぽんに「お前を消す方法」って言ったら
「よく聞き取れませんでした」「なんのことですか」ループ
怖い
>>8731
つ松岡修造
>>8731
つ 冬ゴリ毛の毛布
8722
金~日開催なのは夏だけだったか…すっかり忘れてた
せめて年末でなければ…とも思うけど年末休暇だから来られる人も沢山いるだろうしなぁ
夏は人気ジャンルにはワイは近寄らない(暑いから)まったり自分のサークル席で涼んでるwマイナーすぎてめっちゃ冷房涼しいw
ゴリ毛が暖かいならそこらへんで寝てもだいじょうぶ…推しの部屋の前に倒れておやさに
今日同僚の子が寒さで目が覚めたら布団から足が出てたと言っていて、そんなに寝相が悪いのかと聞いたら180オーバーな彼は市販の布団だと引っ張り過ぎたりちょっとした拍子に足がはみ出るんだそう
つまり180越えの男士達もごく普通の布団だと丈が足りない可能性が…!
みんなの足元に毛布かける仕事に就いてくるw
>>8721
アッフゥフン!
土曜は18きっぷで帰省がてら初めて甲府行ってくる早朝着いて昼には出ちゃうからほうとう食べるのは無理かなー
ふっゆっがっはっじーまるよっ
へいへいへーい!10万手前で三でんた目が来たよー!
おでんさん探してるゴリラに届けこのビーム!!
ああん忘れてたけど今日メンテがあるウホね
遠征時間調整しないと…
純粋に疑問
荒らしって何が目的?AKBの炎上商法も何?
ここの下にある刀剣乱舞 カテゴリ人気ブログの「ちびくりから」が何回目見ても目に入る度にてぃくびに見えてしまうからおやさに…
>>8744
注目されたいんじゃね?
>>8744
48Gのオタクだけど、坂に押されて炎上商法でもしないと世間が見向きしてくれないからそういう路線に走るメンバーが増えてる印象
8745のてぃくびに昆布を貼りつけておやさにー
電話でバイトの応募して四時間くらい前に折り返しの電話来てたけど寝ちゃっててこれに出れなかった……どうしよう(死んだ目)
>>8745
おやさにエ.ロい人
>>8749
明日かけ直して急用で出られなかった、とでも伝えて申し訳ない感じを超えに滲ませて謝罪をすればいいよ。
「先日お電話した○○です」って名乗るのも忘れないんだよ
>>8749
4時間前ってことは22時過ぎてたんでしょ?そりゃ寝てても仕方ない
今日昼間かけ直すといいよ
今から赤いきつねを食べる!いや、緑のたぬきにしようかな…
流石にこの時間帯は人が、もといゴリラが少ないのかな
わい、そんなに字が上手じゃないんだけど、インクにはまったのがきっかけで字を書くことが好きになったの
それで、手書きの文字を書くことが気持ち増えたんだけど、「前から思ってたんですけどごりーさんの字、優しくて好きです」ってこの間言ってもらえて、すごく嬉しくて思い出す度ににやけるんだ
嬉しかったことを誰かに聞いてほしかったのよ
うれしい~
明日のメンテ13時だから遠征間違えないようしなくちゃ
ってギリだな(今さっき10時間遠征だした)
>>8755
素敵だねぇ
そういう嬉しい話をきくとこっちも嬉しくなるウホ
>>8751
ありがとうございます……
上手くいくかわからないけど頑張ってみます
>>8753
どっちも(コソッ)
ダメだ…眠い…もうねるしかない…後は任せたゴリラたちよ…おやさに
>>8752
ありがとうございます…
本当は朝の8時か9時あたりに連絡しようと思ってたんですがこの時間よりお昼の方がいいんです?
お腹減ったよぉ……
眠いけど寝れんし……
8755
ワイ字が汚いから羨ましい
優しい字って素敵だなぁ
>>8762
スープとかなんか飲んだら?
たまに思うんだけど、管理人さんって雑談記事を
パトロール兼ねて見に来たりしてるのかなぁ
ゴリラの飼育委員みたいで和む
うう、さむいよお
こっそり膝丸のお布団に・・・いない?
>>8762
カップスープとか味噌汁とかミロとか無いかい?
バラして使う予定で購入したビーズのブレスレットが意外とよくてな
うーん
素敵が索敵に見えたからおやさにー
>>8768
しばらくそのまま使って飽きたらバラしてパーツにしたら?
8766
後ろだぞ
ミOって見るといつも蠍座のあのキャラが頭を過ぎる
>>8761
書き方悪くてごめん、昼間ってお昼の時間帯って意味じゃないんだ
22時ごろ電話が来てたからといって同じ時間帯にかけ直すんじゃなくて、明るいうちがいいよーってニュアンス
明日もっかいバイトに応募したところに電話するけどめっっっちゃ怖いから起きてる方応援してください……
うわあああ上手く喋れるかな…
ミロ飲んでる美川憲一が浮かんだ
>>8762
かっぷすーぷ……寒いけど部屋から出るかぁ…
部屋にティファール的なアレを買おうかなあ
>>8774
電話嫌な人はとことん嫌だからね…頑張れ
いいえわたしはーゴリラ座のゴリラー
電話相手も人間だから
怖がらなくて大丈夫
しなやす
>>8775
深夜に爆笑したから勘弁してくれww
もはや字面が卑怯www
推しに恥じない人間でありたいなと思いました
8772
まんまキャラ名だからねw
スカニーもセットで
>>8774
頑張れ……頑張れ!
伝えたいこと箇条書きでメモってるとちょっと安心するよ
>>8738
万屋「ご注文の布団持ってきましたー今回は大太刀さん用の布団1枚追加っすね!いつもありがとうごさいまーす!」
今夜は猫ちゃんがお布団にこない寂しい
美川憲一は蠍座でもないし女じゃないってのがじわじわくる
小さい時は女性だと思ってたな
>>8778
そしてわたしはゴリラ座のゴリラー
緑のたぬきうまーい!
>>8785
ウホにゃーん(スリスリ)
>>8788
美味しいかい?それ食べたら赤いきつねも食べて早く寝るんだよ?
>>8768
暫くそのまま使ってみては。
それか長さが足りるなら足首につけたり、
着物を着るなら羽織紐にするとかかな。
8782
アンタレスまでが星座によって差があり過ぎるといつも思うのですが
>>8789
巣にお帰り!
>>8790
この後は、残った汁と25日が期限の卵で茶碗蒸しもどきを作って食べるつもりだよ!
あああああ明日も仕事!!明後日も仕事!!!
長谷部ー、頭なでなでしてーーーーー
長谷部が最推しと言う訳じゃないのに、しんどい時は呼んでしまう
ごめんな長谷部
>>8793
ウホにゃーん…(シュン)
ワイ、オニツカタイガーのスニーカー好き。
何年も前、西陣織の生地で足袋スニーカーを発売したのが切っ掛けで愛好する様に。
それ以来要望出しても足袋スニーカーは全然再販してくれないが、
絞り染めスニーカーやろうけつ染めスニーカーや裂き織りスニーカー出してくれるので買ってる。
つまりな、刀剣スニーカー出してくれないかななって事が言いたいんや。
8792
星座カーストを作り出した作品なのでそのぐらいの差
どうという事でもないかとw
8796
よしよし、そこのゴリにゃんこちゃん一緒に寝ようぜ(布団ぺらっ)
今夜は寒くてなぁ…
深夜の暴露
数年前死にかけて長いこと入院してた
点滴5本、腹には管5本、尿管
あれから刹那主義になってしまって先日ついに貯金0になりました!
>>8794
背徳の味♡
>>8796
(ちょっと可愛い…)
>>8799
ウホウホにゃーん!(スライディング布団in)
金持ちになったら株主になって好きなスニーカー作ってっていう要望を通すのが野望。
絞り染めスニーカーで頑張れば革に絞り施せる事も分かったしな。
足袋スニーカーの時は併せて足袋靴下も出てたし、
刀剣スニーカー良くない?
>>8800
お金がなくなってもあなたが生きててよかった
>>8803
よーしよし、さーて本当に眠くなってきたからねるかー(ゴリにゃんこちゃんndnd)
何の作品かと思ったら星座カーストでわかった
はっちがよく似てると言われるあの作品か
>>8804
ジョジョコラボのスニーカーはデザインハズレ無しと思ってるからあんな感じなら欲しい
もうコラボスニーカーやブーツあるけどなんであそこのヒールっていつもああなの?
ゴリラとゴリラ猫(?)がなんか微笑ましいww
祢々切丸お迎えしたよー今日はもうねる!おやさに
>>8810
おやさにー
>>8808
SuperGroupies?
個性的よね…
蜻蛉さんの腕時計が欲しいけどデザインがなぁ〜
>>8809
(パトロール中のいち兄も頷いている)
かんざしは作れという啓示が来たと思った
凝った物は作れないけど簡単な物は作るの楽しいから
推しのを作る!!
>>8814
お覚悟部隊隊長のいち兄が認めてるww
>>8815
自分で作ると愛着も出るし好きに凝れるし楽しいよねぇ
オイラの貯金も二桁!
ワイ毎日使ってる腕時計(使用歴12年)があるんだけど、一昨日電池がきれちゃってさ
まだ直してないのに、無い方がなんか落ち着かなくて結局動かない腕時計をつけてったw
常に一緒だから、もうお守りみたいなもんなんだよね…
おばあちゃんになっても大事に使い続けたい
今日は一段と寒さ気がするウホ…
ゴリラ、体温高い系男士代表の秋田きゅんに温めてほしいなぁ~チラチラ
>>8820
暖めてあげるウホ
>>8819
そんなに大事にしているなら、いつか付喪神が宿ったりしてな。
わいも推しグッズ作りたい...
でも極でイメージカラー変わって極前で作るか後で作るか悩む
...変わったよね?(伽羅ちゃん)
赤?紫?
やっと8万!パパ上~!
ねねちゃんまでもう少し…!
貯金なんて無いさ 小判ならあるさ←
さっきみつよさん来て6おでんになったうちからみつよさん来るよ電波
>>8825
最初の一行ドラえもんの歌と完全にリンクしてた
>>8822
時計乱舞www
ケビンちゃーん、兄者をおくれ
短気なのか何にでもすぐにイラッってするんだよね。それを吐き出せなくて溜め込むからしんどい
イライラすることのない優しい心をもちたいよーー
>>8825
私はオバケなんてないさとリンクした
ねねさん入手!
極次郎ちゃんと一緒に脱がせに掛かってる
オーナーカースーイーター
>>8832
つお茶漬け
突然ですが2018年って鍛刀CPあったっけ?
今日雑談ゴリラあんまり生息してない?
いまつるちゃんにぎゅー
>>8834
ヒント 静ちゃん
>>8835
くるしいですよあるじさまーウホ♡
おはさに
夢に五虎ちゃんが出てきたよ…
なんかみんなで集まってて、「五虎ちゃんが重い物持ってるから自分たちが持とうぜ」って内容だったけど
その五虎ちゃんが持ってるのが500kgくらいのやつで苦しい夢だった…
雪と風がやばい!少し早く出るかな
今日で仕事納めだから帰ったらゴリゴリ連隊戦するぞー!
おはさに
夏頃、チャレ枠にずっとノマ初期刀?単騎放置の人がいて、辞めちゃったのかなぁて寂しく思ってた人が同レベ帯に出てきた
レベルはそんなに上がってなかったけど、ずっと単騎放置だった子が極になってて続けてたんだなぁって朝からほっこりしたぜ
仕事に逝ってくる…
おはさにー!
寒いからごこちゃんのとらくんをモフって暖を取るよ〜
おはさに。
昨日、約10年ぶりにインフルエンザにかかったよ…A型。
ごめんね、お母さん。年末年始の準備手伝えなくて。
ごめんね、お父さん。餅つき手伝えなくて。
ゴリーは大人しく療養生活を送ります…コッソリ連隊戦しながらw
おはさにー
ここにいる人には関係ないだろうけど全任務達成を考えると放置気味の人もそろそろ連隊戦の出陣を始めないとね…
今からならギリ無課金で景趣も圏内だと思うし…
まだ間に合う!的な勧誘がしたいが他ゲーも忙しいだろうし難しいな…
兄者と獅子王といまつるちゃんに抱きついて暖をとりたいよー
ってことで膝丸さん石切丸さん岩融さん。抱きつく許可もらってもいいです??
>>8840
なんか、いいね。そういうの!
気をつけて逝ってらっしゃい!
>>8842
あちゃあ…弊本丸の石切丸さんに早く治るように祈祷お願いしておくね……
暖かくして寝て、汗かいたら着替えるのを忘れずに、ポカリ飲んでゆっくり休むんやで(´・ω・`)
>>8843
景趣?紅白の?
今日だねwあの前で新春一発芸大会やらなきゃって気になる
>>8847
誰立たせようか迷ってるw
とりあえず長義立たせとこうかなw
おはさに!
事務職なら今日が仕事納めだと思った?残念明日も出勤でした~!
へこむ
おはさにー。もうすぐでねねさんお迎えできそうなんだが、風邪で寝込んで停滞中。
今年の風邪は喉から来て39度近く熱が出るから気をつけるんやで…
朝微熱だったから普通に会社行ったら、寒気と関節痛やばかった…
おはさにー
小判がもう八万枚近く溶けてる…まだ16万過ぎた所なんだけどなあ
これは久しぶりに万屋貯金を少し崩さないと駄目か
ねねさんは三十万だし皆のレベル上がるのが楽しすぎるのがいかんのだ、だから博多君に長谷部万屋貯金の小判箱中だけで良いから崩しても良い?
(うちの会計と近侍にお願い)
おはさに
なんかいまいちな一日の始まりである
演練はストレートで勝利したからいいかな…
極脇差を育てたいんだけど、lv42じゃさすがに厳しい?最優先は極たろさんなので護衛レベリングは出来ない…
2部隊戦でも良いんだけどやっぱり極短刀混ぜないとしんどいかな?それとも二兎追わずたろさんに集中すべき?
あー
もう後四日で来年か。
はやかったな……
寒すぎて仕事行きたくない…
夜中の進み具合やべえな
冬休みか
>>8854
早いね…
明後日餅つきだよ……
わいは極たろさん隊長固定の
極脇1極短4でまわってたけど
脇差みんな70弱くらいだからどうだろ…
>>8795
長谷部「いつでもお呼びください、主。お仕事、頑張ってくださいね。(撫で)」
みんなー!
今日メンテだから手形とか遠征とか気をつけてねー!
>>8853
自分ならたろさん集中育成するかな、今回は難易度上がってるし極脇40代だと厳しいと思われる
自分で突っ込んで検証するのが一番だけどね
>>8860
やっぱりそうかー
そうなんだけどね、ここのゴリ先輩なら良い知恵くれるかと思って甘えてみた(怠惰)
ありがとう〜
にゃんこ様の髭がしょげーってしてるんだけどどうした
>>8855
分かるよ…昨日あんま来て無かったから朝来て前見た時よりコメ数跳ね上がっててビックリした…
人、じゃなかった…ゴリラがいっぱい来てたんだね…
そして…今日職場の大掃除だよ(遠い目)
この寒い中水つつくんは想像するだけでガクブルしてくるんよ…
で、未だお布団から出れずww
>>8857
極脇入れるならやっぱりそれくらい無いと駄目かなー、それでも極脇1なんだもんな
今回は大人しく極たろさんに集中するかな、情報ありがとうー
堅牢に極脇差ックスなら50半ばくらいから突っ込んでた
おはさにーんぐ
とうとう市街地にも積雪がー
>>8865
極脇50半ばでもシックスで堅牢いけるの??単体…ではないか流石に
豊前くん!人の身で始めて体験する雪どうですか!
8867
会心出まくればラクショー
遠戦で削られない分やりやすかった気が…する
>>8869
あそっか極脇会心あるんだ
レベル上げて次回辺り突っ込んでみるかなー…ありがとうー
>>8868
うちの豊前くんは…
雪国ではお馴染みロータリー(でかい除雪車)に興味津々だよー
>>8871
あれか!
あれに似たっぽいの小さい頃に乗ったな~
おはさにー
今日、予定表の発表あるかな?
戦力的には問題ないけど小判の事を考えると30万まで行くか迷う…
>>8847
その景趣今日でしたか!菊景趣のつもりで書いてました
監査官さんをずっとぬっくんぬっくんって呼んでたけど最近ちょぎ助になった
ちょぎ助可愛い
>>8849
私は事務では無いけど同じく明日も出勤です…
頑張りましょう…
>>8872
8871ですー
リアルに雪国なので出掛けた先で見掛けると公道除雪作業の方々に感謝しつつ陸奥守、獅子王この冬からは豊前君が加わって熱い視線を向けていると思うとにやけが止まらないw
>>8867
横だけど50台と40台3振りずつで行ってますよ…
押し出さなきゃC勝利も覚悟の上の博打ですが
>>8875
うちはぬっくん→ちょぎくん 呼びになりましたな。
余談ですが
雪国サーバーの弊本丸のちょぎくんは雪払いの時にパンダのニット帽を、まんばちゃんはコアラのニット帽を被ります…
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙むりいまおそとでたらわたししんじゃう
ゴリラ助けて……慰めて……辞める予定のバイト先から理由も教えられず呼び出しをくらった私を慰めて……
>>8880丶(・ω・`) ヨシヨシ
ブラックなお誘いならお断りするのよゴリ子ちゃん。
はい、ゴリママからのハグー(ギュッ
>>8875
うちは、ながよし…
ぶぜんは、とよまえ…
だってちょうぎで変換でないから、つい。
修行から帰ってきてレベル26になった不動くんが、もう36に成長した。小夜は44から50
に育った。連帯戦ばんざい。
ねねちゃん、ひとふりめはゲットできたから、もうそんなに玉集めには拘らないんだけど、レベルあげたいから暇さえあれば連帯戦。
…日課放棄なのが辛いとこだけどな。
今日寒い…
お夕飯、うどんにしよう。あと、豚の角煮とほうれんそうのおひたし。
おはさにー
昨日は月へ帰れとか言ってた変な人に不愉快にさせられたうちの一人だけど、今日は楽しい雑談であることを願うよ
>>8880
大丈夫!所詮バイトだし、今後の将来には響かない!
こっちのほうこそ、言いたいこと言ってきてやれ!
>>8885
犬神、元ねた知らんのよね…。白い大きい犬が可愛いことしか知らない。
あの犬はひどい目に遭わない?遭わないならやってみたい。
見てない人もいるのに昨晩の、不愉快になったという報告はしなくてもいいしそういうマイナスな気分になった話題を蒸し返さなくていい
>>8880
応じる法的義務ははたしてあるのかな?
弁護士か労基に相談すべき!
おはさに
今日は紅白景趣配布されるんだよね
内番や回想で紅白の幕と合うやつ探してみよっと
>>8884
豚の角煮うどんですな!
>>8887
大神最高だよ!
われらが慈母様ばんざーい!!
もふらせていただきたい……
おはさに~
窓の外が白い…昨夜はそこそこ積雪した模様
お外出たくない…(ぬくぬくベッドに戻る)
>>8891
夜ご飯しかまともに作らないからね(家族いるから)。自分のためだけには、なかなか料理しないわ…。
うどんにするときは、えきめんやのメニューとか参考になる。
あれ?
ねえねえ、今日13時からメンテだよね?わし勘違いしてないよね?
逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ…(布団から出られない)
>>8895
せやでー13時から16時やでー
運営ちゃんのツイッタ見てみー
わし的似合う景趣
ひまわり…浦島(特)
大阪城(金色の)…大包平
冬(夜)…にっかり
冬(昼)…信濃(極)
桜…三日月さん
秋のもみじ…小狐
十五夜…鳴狐
他のごりさにのおすすめとか、こだわり聞きたい
>>8897
ありがとさんくす!
(これが可愛くて、近侍からはずせない)
>>8898
大阪城ではっち
全く違和感なく馴染みます
>>8898
冬の昼に兄者とか鶴とか白い子が馴染んで物凄く好き
??「内地はひーさんどー…」(ガタガタ)
>>8898
十五夜に極青江と極村正が死ぬほど似合ってて泣きそうになったことがある(青江は団子が隠れるのが欠点)
あとは秋景趣(昼)に南泉、菊景趣に明石with近侍曲が意外と合ってたかな
ハハハハハ
ケビン狩りと遠征のあと部隊編成しなおさないで超難でちゃったハハハハハ
歩数計のネット記事見たら人気のやつは数千個注文あったとか
考えてみたら73振り全員分作ってくれたのすごいよね
あっ豊前くんとねねさんがしょんぼりしてる…
>>8898
夏の夜に青江。近侍曲がまたぴったり
十五夜に数珠丸さん。似合いすぎてて驚いた
ちょぎ助がもし夏に実装されてたら歩数計あったのかなと考える……
でもさすがに難しかったかなあ…
秋の景趣(紅葉)に蜻蛉さんは良く似合う
いろんはみとめる
加州(初期刀)に、「これが似合う!」って景趣ほしい。桜とか日常とかもいいけど、「これ!」っていうのがなくて。
でも、じゃあどんなのっていうと、思い浮かばない…。
>>8898
青江はやっぱり夜なんだな
…ごめん。連帯戦いつまでだっけ…
8905
追加男士分も作成検討しますって同じ記事で言ってると思うけど…
大広間に江雪さんら神職全員
ものすごい法事に呼ばれた坊さん感
私は布団ゴリラの妖精…お布団から離れては生きていけないの…
だからこれは二度寝じゃない、正当な生命維持活動…ムニャムニャ…
いちいち鬱陶しいな
私布団さんと結婚する予定なの……
でも夏に小さい頃結婚を約束した扇風機くんがまだ心にいるの…
ごり子、どうしたらいいの……?!
8913
江雪さんは仏教系で神職って言うならパッパ達だよねとマジレス
8916
私も迷ったけど夏でも冬でも傍にいてくれるエアコンくんとの結婚を決めたの
やっぱりいつでも一緒にいられる方がいいよね!
>>8902
つ ヒート○ック
つ もこもこ靴下
雪にまけないで強く生きて…
8916
結婚なんてしないで必要な時に必要な人と付き合うのが一番ストレスないと思う
だって必要ない時に傍にいられても正直邪魔だなーってなるし…
やっぱ独身が一番よ!
おはさにー。
今日はパソコン周りの大掃除をしてみた!
1年ぶりにパソコン本体の蓋を開けてみれば・・・1年分の埃がががが。
必殺・掃除機でめっちゃ吸い取って気分もスッキリしました!
これで次の掃除はまた1年後だね☆
おはさにー
今日メンテがあったはず!と慌てて配布分手形を消費。でも超難の夜戦に出てくるくっそ堅い苦無にLv35極なっきーとLv44極物吉君が二刀開眼で挑んだけど全然歯が立たなかったのがショックだった…多分刀装も削れなかったと思う…そりゃまだうちの極打刀たちはレベル低いけどさ、それでも二刀開眼なら大抵何とかなったんだ…どんだけ堅いんだよあの苦無…。orz
>>8911
連隊戦は1月中旬位までじゃなかったかしら?
ここの専用記事みてみ?
そうか!今日メンテか!!
午前の手形消費せにゃ!
連帯戦の経験値(&ケガしない)がおいしすぎて、通常マップに戻ったときにリザルト画面で落胆しちゃう…。イベント終わったら、経験値2倍キャンペーンください…
石切丸の極まだかなーーーーー
まだかなーーーー!!!(ゴロゴロゴロゴロ)
蛍丸極の2倍攻撃なら堅牢で落としきれない隊長も一発で斬れるかしら…
>>8898
春に極乱ちゃんめちゃかわいいよ
梅雨の景趣に特なっきーは近侍曲も合ってて落ち着く
夏の昼に一期は切なさも感じられてすごく好き
13万で折り返し地点が見えてきたけど正月休みでどれだけ稼げるかにかかってるなぁ
ねねさん3振り一緒に温泉に浸からせるんや…(カメラ準備)
冬障子に中傷極乱ちゃんはすっごいよ
夜×中傷はほんとにいいy
夜の景趣ばかり貰ってて昼の景趣とあまり交換してないな
小判70万しかないから…なんかもったいなくて交換できない…
すみません
審神者レベル90乗ったばかりなんですが、極のレベリングってどこでやるのがおすすめですか?
ちなみに、うちにいるのは短刀極5振り、脇差極1振り、打刀極3振りで、レベルは30から40の間くらいです
質問していい?
>>8934
いいとも。
>>8933
お山か、脇差が少し心配だけど新橋かな。連帯戦の難とかもどうでしょう?
>>8932
小判12万たまれば新しい景趣を購入する貧乏ゴリラがここに……最近冬の景趣を購入した。(まだねねちゃん未入手)
イベントで小判どれくらい使う本丸なのか分からないけど70万あるなら1個くらい買っても大丈夫だと思う
薄暗い密室としどけなi…痛々しい男士とか最k…心が痛むよね!
心配でガン見しちゃうよね!(Gorilla まばたき/ZERO)
>>8936
ありがとうございます。早速行ってみます
>>8933
極短が5振りいるなら極打か極脇を隊長にして連隊戦の超難も行けると思う
それか極打極脇極短混合で難かな
大将組沼から出れないんだが
みんな出れない沼ってある?
>>8935
ありがとう。ここの雑談を見ていると雄っぱいの話とか多いのだけど、背中が好きなゴリラはいないのかな、と。ねねさんを見て、衝動的に「背中に抱きつきたい!」って思ったんだ。やっぱり雄っぱいが魅力的なのかな?
教えて欲しいです!
>>8938
お覚悟!
>>8941
出れる沼は沼じゃないんやで
>>8942
わいあんま胸にはときめかない民
ねねさんの背中いいよね!!
日本号さんとぱっぱも良き
>>8942
光忠、石切丸…かな。
たろじろさんには挟まれたい(両隣と言う意味で)
ついにうちにも極短刀カンスト×6がチャレンジ枠にでてきた……!!
絶対勝てない(極短刀全員57)
沼から出るとき…
それは沼が枯れたときだけだ…
>>8948
沼が枯れたら自ら水源になればええんや…
8942
男士は大概正面向いてて雄っぱい見せつけてくるからそっちに目が行きがちなだけ
背中は背中で大変宜しい(筋肉ソムリエ)
>>8942
膝枕もしてほしいです
硬いだろうけど
推しが同じ審神者がいたらお互い沈め合うからより深くなっていく(体験済み)
自分が浸かっている沼はブラジル貫通してる
ねねさん三振りまで入手できるようにしたってことは暫く救済の予定ないのかな…と考えてからそりゃ日向くんとか千代さんが先だよねって思った
日向君の!!救済を!!希望します!!!!
>>8941
深すぎて全刀剣男士の沼底って繋がってるんじゃないかしら。
長谷部沼→初期刀沼→照明切っちゃった刀沼…(以下略
…………沼から出たことがないんですがおかしいな?
>>8953
ワイはブラジルを通った上で大気圏を抜けている
本丸って和風建築みたいだけど洋風の景趣があっても面白いなとも思う
長谷部とか置いたら似合いそう、逆に江雪さんとか和服男士もいい
ねねさんは通常立ち絵で正面、戦闘絵で半身、真剣必殺で背中を見せてくれるサービス精神あふれる神様です筋肉指でツーーー…(なぞり中)
抜け出せる沼は沼でなくてただの泉なんだろな
足をとられてやがて沈んで行ってもう上には上がってこれないのが沼
>>8941
とりあえずへし沼の審神者はすごいというイメージがある
能あるゴリラは推しを隠す
ゴリラ達に質問でーす
沼の定義を教えてくださーい
へし沼と青江沼の機動はやばいよ。
一言でも「可愛い」「かっこいい」なんて口にしたら昆布絡めてきたりうどん渡したりしてくるよ。
世界は元々一つの沼でしょ?(創世記ゴリラ)
ワイがつかってるのは沼ってより温泉
いて楽しいので、もがいても抜け出せないみたいな必死感がない、自らつかりに行ってる
これが「抜けたいのに抜けられない」みたいになってきたら沼なんだろうなと思う
むしろ抜ける気がないw
>>8964
創世記ゴリラ…
もしやチョローラピテクス・アビシニクス?!
沼に沈みきった所で上で土砂崩れ起きてもう這い上がれなくなってる感がある
もう沈むしかない
>>8965
出ると寒いしなーここ温かい…とまったり浸かってると、隣に新しい温泉(違う温泉でも可)あるよ!って言われて、ちょっと入ってみるかな…あーこちらも良いですなぁ(以下ループ)
ってなるから温泉
ちょっとピリピリする沼にはまっていたらずるんと滑ってヘンタイ沼に沈んだよ
あったかいです
8967
気付かれてしまったか…
そう、私は沼を原初とする創世記を語るゴリラ…
世界の始まりは沼であり、世界の終わりもまた沼である…
数多湧きいずる刀剣沼もまた新たなる創世の息吹をはらみ、新たな世界と生命を育むのだ
やがてすべての沼は一つとなりすべてを包み込んで安らかに眠るであろう…
小豆さんの隣とにゃんせん君の隣、なーんで枠空いてるのかなあ……
日向くんとちよちゃんどこにいるのかなあ…
8971
沼が眠るのか…とツッコミ入れかけて
「眠る沼」って蟲師のサブタイみたいだなと思った
この世のゴリラは眠れる沼の見ている夢…?
レベル40祢々切丸、カンスト蛍、カンスト石切丸、極太郎、極次郎、カンスト日本号
で演練に行って極脇差6に合計6回弾かれて負けました...
やっぱり極脇差強いなあ
レコーダーの容量を確保せねば年末年始の番組録画できないぜ
特にアンナチュラルの一挙とかワーオ容量食いまくり
ゴリラ 猫に ガチ恋なう
出れる頃の沼は扉を開けてみてるだけ
この頃は引きずりこまれてる感もあるかもしれない
自分から浸かりに行ってるのは扉の中に走って行ってる
扉が閉まったらもう出れないよつまり沼
そういう解釈してる
今日メンテかー・・・。メンテ中何しよう。
年明け早々に自己申告書出さにゃならんから書かんといかんが。
正直に言おう。書く気にならん。
深いところにいる自覚あるくせにさらに深みに落ちようとしていてもはや出る気なんてさらさらない楽しいぜフー!!!って言っているワイ末期
極脇相手だと範囲攻撃がネックになるよなー
面白いぐらい弾かれるw …ぐすんウホ
12月は残りゆっくりできるし年明け三ヶ日ぐらいまでは何もないけどそのあとは平日も休日も予定埋まりまくってる……なんでや
私もそうだったんだけど、勉強教えられると泣いてしまう子はどうしてだろう?今妹に算数教えてて、怒ってないし説明してるだけなのに泣かれる。自分のことは覚えてないし...うぐってくるかな...。
極脇の大太刀弾き率すごいよね…
>>8984
教えられてもわからない自分が悔しくて泣いてるのかもしれない
自分がそんな子供だったわ
自分は勉強教えてもらってたとき「なんでこんなのが理解出来ないんだろう。なんで何回も教えて貰ってるのに出来ないんだろう。」って心圧迫されて泣いてたな…
今日、ファミ通と杏仁豆腐買って帰ろう
>>8984
教えてもわからない子に、同じ説明を何回繰り返してもだめだよ。その子がものごとをどう理解してるか、こっちが理解することから始めないと。
>>8984
教えられる=威圧されてると感じるのかも
勿論あなたにそういうつもりはないのはわかってるけど、年上がそばにいて自分のわからないことを言われるというだけで怒られていると感じちゃうのかも
>>8984
教えてもらってるのにわからないどうしよう呆れられる怒られる!って混乱して泣いちゃう可能性も
>>8984
自分は塾の先生やってた頃、おとなしい子や分からないことがプレッシャーで何も言えなくなっちゃう子には「わからない事ある?」より「気になる事ある?」や「私も昔めちゃめちゃここわからなかったからさー、泣いて外飛び出しちゃったwww」みたいになるべくゆるい雰囲気でやってたら徐々に「わからない事がつらい」って事を教えてくれるようになったから、同じ立場になり切って教えるのおすすめ
わい、算数でつまずいたとこ…
0.5という概念が理解できない。1/2はわかる。10が100%で、その半分が5割で50%っていうのがわかんない。なんで10が100なの?100がマックスなの?120%とかあるじゃん。
円周率って、なんで割りきれないの?円周にメジャー当てて測ったら測れるのに、なんでだいたい3なの?πってなんで必要なの?
他にもあるけど…「偉い人が、こうって定義を決めたから、それに則って考えればいい」っていうのができなくてな。
PCでやってるんだけどちょくちょく落ちる...
落ちた瞬間に真剣必殺とかしてたら見れないじゃないか!
短刀ちゃん達の素はdゲフン...勇姿が見れないだろう!ウホ
数学のルートは楽しかった
三角形の合同はキライデス
>>8984
私は、教えてもらうより自分で調べるほうが向いてた。教えてもらうと、相手の反応伺ったり、相手のペースに合わせようとしたりしないといけないじゃん。
自分の理解に合わせた課題や参考書用意してもらって、自分で取り組む方法にしてもらったら、できるようになってん。
国語は成績良かったから、読解力はあったお陰かもしれんが。
最初は短刀しか泥しなかったのに、徐々に脇差→打刀→カカカor光忠→石切丸 とランクアップしつつあるからそろそろ光世さんが来てくれるはず…………
>>8984
妹さんにしてみたら、こんな事も分からないなんてお姉さんに呆れられてないかとか思っちゃってるかもね…きっと一生懸命理解しようとして頭の中パンクしちゃったんじゃないかな
いっぱいコメあってありがたいゴリ...。
思い出したけど私はプライドエベレストで口出しされることが嫌で仕方なかったからだったな。妹はそうじゃないっぽいのでちゃんと話聞いて進めてみるよ、ありがとう!
数学は証明楽しかったな〜
面白がって参考書のぞいて先の学年のやってたけど結局わかんなくて忘れて学校でようやく理解していたな
まず妹さんに教えてあげてることがもうすごい偉いと思う!
私は妹と仲はいいんだけどふざけまくってて全然勉強とかも教えてないから…
中学生の頃、すっごい分かりやすく説明してくれる先生がいて、その人のテストはすっごい良い点数取れてた。全員がそうだからめちゃ平均点が高いっていうね・・・。
その当時でも珍しい、手書きのテストだったのも印象的だった。
>>9000
私証明苦手でテストの時問題文すら読まなかったや
仮定?結論?なんじゃそりゃ?ってのを受験まで貫き通した
ワイは暗算全然出来ない。二桁同士になると手か紙とペン必要。一桁同士でも怪しい。でも数学は得意というか好きだった。多分脳の暗算担当部分が機能してないんだと思う。こういう人いる?
>>8993
実際に円周率をどうやって計算しているのか調べると楽しいかも?
ワイも妹いたけど勉強教え合うとかはしてなかった。テスト前は互いにテストに出そうなところをクイズ形式で出したりしてたけど。
数学は図形と動く点Pと証明と文章問題が全部嫌いだった
延々と計算していく微分積分が大好きだった
ちょっと調べ物で広辞苑引いてたら刀工光世が載っててうぉう、と声出しちったw
>>9004
二桁までだったら暗算出来るかなー。三ケタはもう無理だけど。
でもワイの母親は四ケタでも五ケタでも暗算出来る。
頭の中にそろばん浮かんでそれで計算しているのだとか。
自分もそろばん習ってたけどそんな事は出来ん。すごいとは思う。
数学は嫌いではない
解けないだけで笑
動く点P?ピカチュウかな?かわいい(思考放棄)
友達三人と適当に国語の問題ドリルの答えをペラペラ~ってして「これこんなふうに読むん?w」ってなった漢字があってその時は笑って終わったけど次の日それがテストに出てクラスでそれ正解したの自分達しか居なかったの思い出した
今思えばあれ結構簡単に読める漢字だな
円周率は円は四角の70%(うろ覚え)の面積で、半径×半径×4で四角の面積が出るから、4の70%は3.14、だから半径×半径×3.14で円の面積が出る………といのをどっかで教わった気がする。4の70%が3.14かどうかは完全にうろ覚えだが
親からお姉ちゃんなんだから弟に優しく教えてあげなさいって言われるのが嫌だった
分からないなら学校の先生に聞くべきだし私がようやく作りだした遊べる時間を弟のために使うとか訳が分からない
その分の補填もされないしする気すらない親も訳が分からなかった
大学1年のわいと小学5年の妹だから感情的になりにくいのもある。
あと、この前の面談で親が先生にはっきり言ってくださいって頼んで聞いたところ『中の下』らしくて...。本人のやる気はあるから余計にね...。
しょうけん(正絹)を漢字で書けという問題解けなかったわ…そんな高級品中学生時のワイには全く縁がなかった
最近算数や数学を勉強しなおしてるわいとしては、歴史を知ると日本独自に発展した「和算」と、海外での数学の発展が建築やデザインから発展してせいぜい西暦1000年前後までの勉強ができればええんやな~っていうのと、結局勉強できない子は勉強(学習・思考)のやり方を知らないのと、自分の趣味や好きな物事に直結するのが分かるとはかどると思うんだ~。あと分からないところに戻るのが大事。
>>8993
0.5は定規をイメージするとわかりやすい
百分率は、100人乗れる電車が1両あると考える
円周率は、多角形の周の長さを求めるやり方で、なぜ無限に続くか説明できる
……という説明でワイは乗りきった。
私が計算機持ち出した計算(介護保険で、単位数の計算しててな)を、アルツハイマー疑いの認知症の利用者さんが暗算で解いたのはすげえと思ったな。答え合ってたよ。
四桁から三桁を引く引き算でした。
今北産業!ゴリラ難しい話してる??
カツ食べたいと小さい子フギャーしか今は考えられないんだ
ケアレスミスの常習犯としては計算ばかりだと間違う確率高いので、それよりは考え方を問われる証明の方が好きだったな。
小学生の頃漢字の書き取りで「おもかげ」の「面影」が出ずにその時読んでた本に出てた「俤」で書いてバツ貰ったなぁ
教室で喰い下がっても覆らずに後日その本を持って行って合ってたことは認めたけど「クラスのみんなには内緒にしてね」って言われて余計に腹が立った
自分が間違えたなら間違えたと謝罪すべきだろ
>>9019
すごい!計算するときは脳がクリアになるんだ、レクリエーションに使えるかもね
ワイは長期休みの間だけたまに妹の勉強見ていたわ
家事手伝いと同じく一回につきいくらかおこづかい上乗せしてくれるって親が言ったので教科書と某子ども向け通信教育教材片手に得意だった国語と社会中心にだけど。あと算数まで。数学は無理でしたw
意外と人に教えるのは自分の中にも残るので為になってたかな
何を証明しろというのだ…どう見ても合同だろ!
木の間隔?メジャー使えよ!
A君忘れ物気をつけろよ!
B君なぜ駅まで走る!?…歩けよ…
>>9015
算数だったら、ヨユーで分かる問題からやり直すといいよ。こんなのバカバカしいっていうレベルから。
受験勉強の息抜きに覗きにきたら勉強の話で盛り上がっていた………
うちの姉は受験生ワイが横で勉強してるのに大きな音で動画見始めるような人だからみんなのところみたいに優しいお姉ちゃんが欲しかったなあ
ひたすら計算してるとアドレナリンが分泌してるせいかすごく楽しい
筆算って手が痛くなるけどびっしり書き連ねられた計算式見るの快感
数学が壊滅的にできない
恥ずかしながら高校のときに国語は県内トップ、数学は下から何十人目っていう成績をとったことがある
9025
弟の忘れものを渡しに兄が追いかけた
何分後どの地点で合流できるかとか
忘れた弟が悪い!ほっとけ馬鹿やろー!ってテキストに
ブツブツいってたなぁw
小学校低学年からずっと忘れ物してて、課題も提出当日の朝やったりしてたから、弟が毎日頑張ってるの見てすげーなって思う。
やらなきゃいけないってわかっててもうっかり忘れてたり、ノートを忘れて次の日は忘れないようにしてたら筆箱忘れるとかしょっちゅうあった。
>>9016
わい、口唇が読めなかった。今はふつうに使ってるのにな。
わいも間違えられたことある。
問題がプリント用紙の表と裏にあって、裏側の点数が一切計算されてなかったことがあった。
それを教室で先生に言ったら「そんな事無いでしょ~~」とか言いつつ計算しなおして(その時も裏面忘れてた)「合ってるじゃない。点数上げたくて嘘ついてる?」とか言われてカチーンと来たなぁ。
その時にはもう今のわいに近くなってたから、テスト裏返して「ここにも問題作ったの先生だろ!?」って言い返しちゃったなー。
「思い出」と「想い出」で小一時間もめた
動く点P懐かしいwおい動くなじっとしてろ!と何度も思ったwww
周りは理解できてるのに自分だけ理解できないの悔しくて泣いたことあったなぁ…発展クラスで悲鳴上げながら授業受けるより楽しく授業受けてる通常クラスが羨ましかった
>>9023
なんか、お店やってた人らしくて。読解力とかは低下してて、算数だけが凄かった。
本人の得意なことをさせるっていうのが、いいかもね。
証明とかマジで苦手だった。
証明してどうなるん?誰か得するんか??とか思ってたもん。
雪やばい
かよわいゴリラ埋まっちゃうウホ
>>9031
自分はランドセルの中身確認しつつ、多少の置き勉してたのでそこまでは勉強の忘れ物は無かったけど、しょっちゅうお知らせのプリントとか無くして、アンタの修学旅行費の支払いが(期限)ギリギリだったんだからね?みたいなことを言われた
うん反省はしている…
算数なんてできなくても生きていける……
小学生の頃「これがわからないと大人になってから苦労するよ」って言われてから20年経ったけど分数の掛け算割り算なんて一度も使ったことない……どの場面で役立つというのだ
高校生の時、多分鬱気味になっててそれまでちゃんとやってた課題を急に出さなくなったとき、先生に家で家事とか働いてるんでしょう、だから出せないんでしょう、って笑いながら言われて、それが冗談なのか嫌味なのか、受け流していいものかわからなくて泣きながら内心クソが...って思ってたときあった。
今思い出してもあの言い方はないと思う。
消費税計算とか平均の出し方とかは、算数あっ良かったと思う、他はどうだろう
ワイ高校の時は数学と英語の授業だけテストの成績順のクラスで受けるんだけど、ワイ下のクラスだったから馬鹿な質問も出来たし基本からしっかり学べて良かったな…先生がよく「まずそこから分からないの!?中学校で習ったでしょ〜もぉ〜」って呆れてたけどクラス全員そんなレベルだからしっかり教えてくれるんだ
あー…テスト残り5分で裏の問題に気付いた時の焦燥感やばかったw
先生の対応で不信感を抱くことあるある…(遠い目)
小学校の頃って担任によってその後の価値観とか変わるし、中学校の頃なら学力とか勉強に対する考えが変わるし、先生って大きいよね
たまに人差し指が1クリックでしばらく動かなくなったり3クリックくらいものすごい速度で連打したりするバグ起こすんだけど、修正パッチいれた方がいいのか??
テストの表紙に
「誤字は原点とする」ってあって笑った
>>9039
いっぬは雪に埋もれても大丈夫だからゴリラなら平気平気
>>9047
わかる
小学校の低学年の頃なんて特に「先生は間違ったことを言わない」って思い込んじゃうから価値観を植え付けられちゃう危険性があるよね
数学もひたすら計算する分野は平気だったけど三平方?グラフがどうのがさっぱり理解できなくてとりあえず書かなきゃと教科書で見た記憶のある波線を適当に書いてとんでもねー赤点に怒られましたwww
だって、わかんないもん!
幸いだったのが数学だけ一学期4回テスト方式で記録に残らないテストだったこと。次の正規の中間テストはひたすら計算分野でクラス上位だった
鶏ハム久々に作ったら失敗したーなんか硬ーい
中華粥にでもいれて消費するか
学校が学校だから栄養価計算とかカロ.リー計算したりしてた時あったけどマジで地獄だった
算数の問題ってシュチエーション考えるの大変なんだぞ!ww
それこそ動く点Pの問題になりがちなんだ
突っ込みどころ満載でも堪忍して……
9041
うち不動産の持分計算で分母が億の単位になる計算やってるから使うわ
相続発生するたびに生存者全員に割り振るから正直誰か一人に集約させろよと思う
市場に入ってる全員が持分持つとかアホだろ組合所有にして出資口数で権利主張しろよと(ry
わいもプライド馬鹿高いやつだったから、いつも90点は取ってた算数のテストで70点取ってしまって、しかもそのテストでいつも50点取る子が95点取ったって聞いた時に悔しい以前に意味がわからない!おかしい!なんでだ!!って思って泣いたな。言わなかったけど。
9049
見つけた人はその誤字の分点数もらいたいねw
>>9041
使わなさすぎてやり方忘れたw割り算は確か分母と分子を反対にしてかけるんだったか?マジで使ったことないな
>>9057
何となく長義みを感じる
数学苦手だったけど要点を分かりやすく簡潔に教えてくれた先生のおかげで克服できたかな。30分授業のうち25分お喋りで最後の5分にこれだけ覚えて帰ってちょ~という教え方だったけど
高校の時100点満点じゃなくて先生が点数振り間違えて
102点満点がたまーにあった!
でも答案に102って書いてあると笑うwwあれ捨てちゃったかな...
わい日本史で誤字って100点取り逃がしたことあった
「熱」の下の点が1個多いくらいの誤字で
そんな大層なミスでもなかったと思うんだよなぁ…
>>9061
わいも似たような授業受けたことあるけど進学校の1番成績悪いクラスだったから見捨てられてると思っちゃったな。ほぼ自力で上のクラスに上がった。
それと比べたら、いい先生だったんだろうね。羨ましいぜ。
小学校の勉強で心から「これ知っといてよかったー」って思うのって基本的な計算と漢字と家庭科、地理歴史くらいだった
文法?そんなのいらねえよ伝わればいいんだよ
>>9062
うちの英語の先生110点で満点のテスト作ってたよww
100点とっても110点とっても評価は変わらないからみんな結構気楽にテスト出来たんじゃないかな
>>9060
クソクソ言えばよかった???
今から出かけなきゃなんだけど眠くてたまらないのでチョップで目覚まさせてくれる男士募集
英語もさ、ワイは出来ない子だったから文法からじゃなくて会話から始めてよ!赤ちゃんだって文字の前に会話からスタートしてるじゃん!ってずーっと思ってたんだけど今の子は小学校からゆるく英語の授業があるらしいね
>>9063
なんだろう、その間違いがすごく気に入ったw
>>9062
ワイもそれあったww国語でしかも合計点115点!更に名前を適当に書く人が多かったので丁寧に書けたらプラス5点な!と先生が言ったので最高120点だったww
高校数学は私立文系コースに入った時点で捨てたな…もはや忘却の彼方
文系でも英語はちょっと苦手で未だに文法とかいわれても首をひねる始末w
国語と社会科だけで生きてきた
国語は現国、古文に古典講読の三個でとくに講読は文法は二の次でひたすら読む、訳すの授業ですごく楽しかったな
小6のときの社会の授業が一学期に地理、二学期に歴史、三学期に公民って感じだったんだけど歴史の授業が延びまくって肝心の公民が駆け足になったから中学入ってから苦労した
英語のテストの自由作文で最高20点加点あるやつで満点取って120点取ったことなら何回かある。
あの先生愉快な授業で楽しかったなー。長期休み前にレクリエーションもあったし、授業の最初は英語の歌歌って始めるんだ。ミニオンのとかワン・ダイレクションとかリクエストもできた。中学で一番楽しかった。
お、今日は数学の話なんです?
うわぁぁぁぁぁぁぁ(来年受験生並感)
めちゃめちゃ話題ぶったぎりで申し訳ないんだけど、今やっと魂14万まできたけどモチベがしんどい…
みんなの連隊戦モチベキープ術と今の進捗状況が知りたい…(人がやってる様子聞くの好き)
>>9068
燭台切「任せて!」
地元が観光地だからよく外国人に道を聞かれるんだけど、道はわかってもそれを英語でスラスラ話せないから、最初はたどたどしい英語で答えるけど結局は「ついてきて」って言っちゃうな……
数学は計算自体はできるんだけど、その計算によって何が起こって何が求められているのかいまいち理解できなくて苦手だった。微分とかlogとか
>>9063
何を血迷ったのか地理のテストで十和田湖と霞ヶ浦逆に選択して100点満点逃したことあるぜ…その後の再テストで100点取れたけど
>>9079
わかる ほんとそれ 概念が理解できない
だから数列とかは好きだった
こっち中学生の時社会の先生二学期の初めに妊娠して学校来なかったから最初の数ヶ月は他校と勉強遅れてたんだよね
遅れて始まる代理の先生によるマシンガントーク
1日二時間の社会
とんでもないスピードで減っていくノート
しんどかった記憶しかない………
>>9076
ずーーーっと単隊戦してるからすくすく育つ極短刀のレベリングがモチベーションかな!あとなにかしてる時に目につくところにポケット置いてると気づいたら10週してるくらいすいすい進む。
そんな私は今17万だけどノーデンタノーカネヒラだからどちらか出るまでは止められないかな。絶対出るまでやる!!って気持ちもモチベの一つ。
外国人に道を聞かれて一応教えるけど「English please」って言われるとちょーっとイラっとくる
お前日本に来るなら日本語勉強しとけよわからないなら外国人対応の窓口いけよそのへんの一般人に求めてんじゃねーよ
9055
そんなことより気になるの~っていう歌思い出した
高校の担任に「お前はほとんど全部平均以上にできるのに数学だけ赤点スレスレってどうなってんだ?」って心底不思議そうに言われた…
そんなん知るわけないじゃん!!!(ゴリラ右ストレート)
>>9084
しょうがない、英語は世界共通語だから(肩ポン
その手にあるスマホで検索して!?と思うことはあるけどね
勉強できる子程ノートは黒、赤、青の文字と2色程度のマーカー、そうでもない子はカラフルでキラキラしたノートという印象がある。男子は分かんないけど
前に先生やってた時クレームで「〇〇先生がうちの子の担当学年から外れた途端子どもがやる気をなくすし「〇〇先生が一番わかりやすかった」といつも友達と文句を言っているので学校側は早急に〇〇先生をうちの子の学年担当に戻してください」ってきて喜んでいいのか困ればいいのか複雑だった。顔はにやけちゃったけどwww
ちなみに物理だった
>>9076
ワイも10万達成してからモチベ下がっちゃったなあ
今12万なんだけど、極打レベリングを目標に回ってる
あとはここ見たり本読んだり
遠征出したかー?手形消費したかー?
なっがいメンテコピペやでー!
ぽっけ勢のゴリラはパス発行してと紙にメモしとくんやでー
PCとぽっけ練動してるゴリラはDMMアカウントのほうのログイン(ポッケとうらぶのログインとは別物)もしとくんやでー
DMMアカウント失効されたら練動意味なくなるからな
「タイトル画面」→「PC連動、機種変更」→「機種変更はこちら」→「発行はこちら」 という手順で、パスワード、IDを発行出来ますのでメモをしてくださいな
くどい様だが何度でも説明するで
ぽっけで定期的にパス発行するorPCでそれなりにログインする、またはその両方を行っておけば大丈夫
DMMとぽっけは別物だけど番号あれば連動出来るよー
ただし、DMMは1年ログイン無いとアカウント無くなるよ
そうなったらぽっけの方では出来るけどPCで本丸に戻れないからもう一度DMMアカウント作ってパスを発行して錬動してね
英語は世界共通とは言うけど最近までの日本の実質的な鎖国感思い出して欲しいよ。
テレビでこんだけ日本の美とか日本語の美しさとか日本の技術のすごいところとか挙げて母国擁護ばかりじゃんか.....。もっと身近な英語を学習させてほしい。
>>9084
わかる
非英語母語話者ならまあ仕方ないかなとは思うけど挨拶とか基本的なフレーズくらいは覚えろよって思う
>>9076
無傷レベリング楽しいれす(白目)
大典太探してるうちに44万魂溜まったけど2振りだけ…とりあえず極短カンスト部隊作ったらレベリング部隊に変更予定
>>9076
今やっと15万魂集めたよー
推しの極次郎ちゃんのレベリングでモチベ維持できてる、やっとLv36になったどー!
けど先が長すぎる
>>9076
ワイはモチベが保てなくて今ここにいる…
>>9091
いつもありがとうね~
「やさしい日本語」がもう少し普及してほしいなあ
>>9084
日本語勉強してこいとは思わないけど、わからないなりに頑張れよと思う。
厚意で対応してる一般人に、自分がほしい対応求めんな。金払ってガイド雇え。
9076
現在13万
二窓で綺麗な宝石の写真見たりwikiの事件詳細読んだりしてる
あれ
わたし
もしかして
易に出陣させた…?
アアアア
>>9092
それな!海外への憧れが強いばかりで制度や体制がついていってない
母国擁護はそれだけ他国へ遅れをとっている、または引け目があることへの裏返しだと思ってる
日本は思考や行動が極端に走りやすい傾向にあるね
個人的にはいいところもたくさんあるんだから、拗れた自信を持たずに頑張ってほしいんだけどなあ
勉強の話な
得意不得意両極端だったので、得意教科に関しては毎回トップクラスの成績で不得意教科は赤点スレスレだったよ
ちなみに得意なのは社会系全般、生物、古典
苦手なのは数学
>>9076
今回メインでレベリングしてるきわたろさんと極吉くんの経験値バーを毎日50%埋めることかな…目で見えるから励みになるw
あとカンストした推しを外したらモチベ保てなかったから経験値溢れるけど隊に入れてる。きわべ今日もかっこいいよーーーー!
母国擁護っていうか肯定できるのはいいことだと思うけどね
ただテレビはこぞってそういう番組やり過ぎだしワンパターンだし変なヤラセとかしてそうで嫌
>>9091
ありがとうゴリ姐〜
つ 旦
みんな集めるの早いね
こっちいまやっと六万だよ…
>>9101
ドンマイ
うろ覚えだけど、外国人呼んで寿司作らせて「やだこんなの寿司じゃなーいwww」って笑いものにしてる番組は時代錯誤も甚だしいなと思った
9076
うち今13万と5千魂
初めてまともに連隊戦してる(単隊戦じゃなく)
5~8戦目に大太刀極、袮々さん、3スロ極打(時々ノマ太刀、大太刀)を素っ裸で入れてガンガン真剣必殺させるの楽しすぎるんや
テレビはアニメととうらぶ関係の録画してる物しか見てないな…番組はワンパターンで飽きちゃった
ワイはやっと4万
10万用の日割りノルマには追い付いてるはずだから大丈夫大丈夫
>>9107
ワイもやっと6万だよ…お互いがんばろ…
料理を無知な人に作らせて笑う系の番組は総じて嫌いだわ
>>9047
わりと理不尽な担任に当たったことはないが『こんの○リコン野郎がァァァア!』みたいな男性教師はいたなー
妹がよく話しかけられたりしたそうな。
(わかる、ほんとに同じ母ちゃんから生まれたのか?って今でも思う位だから)
今なら現場おさえて警察呼ぶわ。
気になって見てきたら39600が今日のノルマだった
ゴリラやっぱいろいろ早すぎや(褒めてる)
こんな時じゃないと思う存分レベリングできない大太刀極の手入れ資材量思い浮かべながら周回する…
ダメだ、手よ止まるな…(カチカチカチカチカチカチカチ…)
こないだ飛行機乗ったときに機内設備や脱出の案内の映像が歌舞伎バージョンになってて、あー東京五輪仕様かーと思った
面白かったわついじっくり見ちゃった
今日のメンテってやっぱり紅白饅頭と景趣のやつかな?
この間のメンテで仕込んだと思ってたけど違うのか
>>9118
面白そうだし目を引くから効果的だね
以前和歌山行きの特急に乗ったら脱出案内カードがパンダで可愛かった
避難梯子降りるパンダ…
ゴリラのみんなー!!今日は13時から臨時メンテだから気を付けてね!!!
>>9088
県内トップの進学校行った子は字が汚かったけど大きくて見やすく(本人的に)書いてて、進学校から京大行った子は黒一色できれいに書いてた
無駄な色は使わないってとこは共通してたよ
>>9119
臨時メンテって書いてあるから
不具合対応の方じゃないかな?
うちポッケがめちゃんこ動作遅くなってる
今日のお昼はウインナー焼いたやつとたくあん
9119
臨時だからこの前のメンテで仕込んだヤツの調整ってとこだと思ってる
メンテ伸びたしその後なにかあったんじゃないかと
お正月くらい不具合なく運営ちゃんもお休みして欲しいよね
>>9109
それな
インドの人は日本のカレーも美味しいって認めてくれるし
その国の味覚に合った進化をして良いと思うん(カリフォルニアロール見ながら)
2万でイエス光世!!!!
イエカネするのはむずそうだけど夏でゲットしたからまあいいかな…
>>9121
ありがとー
いま手形消費してる
今日までのノルマ12万ぐらいか…
詫び10倍とか使って今17万程度だから3.4日全く動けなくなると辛いな…30万いきたいん…
>>9127
おめー
ちょっと光世来るビーム打ってくれないかな(大の字)
ベランダに干していた布団が吹っ飛んだ
(6ヶ月振り2度目)
詫び10倍の使いどころ迷う…まだ乱でA勝利できるほどの戦力がないんじゃ……
連動IDとパスワードのコピペ機能ってなくなったの?便利だったのにな
職場の人が家族にインフル患者いるのに出勤していることが発覚して戦慄
しかもとなりの席…
ノーベル賞かなんかの時のどっかの学者さんの言葉で、「日本人は英語がわからないのに世界トップクラスの頭脳なんてすごい。自分の国では母国語で表現出来ないから勉強するために英語を習う。英語がなくても賄えるなんて日本語はすごい」って言ってて、外からはそんな風に見えるんだなーって思いましたウホ
英語出来なくても生きていけるって思ってるけどもしかして実はすごいことなのかな
間違えて回復させちゃったぁぁぁ
脳死周回いくない
9130
よし、光世来るゴリリウムビーム!!
>>9134
つチャア
15分おきに一口ずつ飲んで
潜伏期間とか怖いよね…
>>9134
ヒエッ
い、今からでもあったかくして免疫下げないようにね!あと睡眠!
今16万2千
あんまり余裕が無い気がするのはここにゴリラが多いからだな
でも「本人が感染してる」じゃなくて「家族に感染者がいる」くらいじゃ休ませていられないって現状があるんじゃない?
それこそ職場環境によるけど…この時期だし
>>9134
つマスク
つ消毒用アルコール
強く生きて
9135
英語圏に占領・植民地化されて母国語奪われた地域も多いしね
それに日本は外国語学ばなくても結構な数の本や論文が和訳されてて資料集めもしやすいんじゃないかな?
うちの会社インフル出勤停止じゃないんだよなぁ
絶対来てる人いると思うんだ
>>9135
非英語圏で英語話せる人が多い国は高等教育が母国語じゃできないから英語でやらざるを得ない、ってことがあるからね
英語無しでもいいっていうのは良いことでもある
でもまあノーベル賞もらうような日本人はみんな英語話せるだろうけど
前の職場のママさんが子供インフル→子供回復した後に旦那さんインフルで、本人は元気なんだけど2週間近く自宅待機してたなぁ
>>9142
わいも思った、今ってそれで休めるのが普通なんかな
元の職場は無理だったから世間が変わったんなら良いことだな…
9134
15分置きに水飲んだり飴舐めたりすることで喉でウイルスが繁殖するより先に胃に落ちて死滅するってどっかで見た
つ ゴリリウム水
つ ゴリゴリ飴
>>9137
ありがとー!!周回頑張る!
>>9135
友人は昔イギリスに占領されてた国出身だから英語ペラペラだけど本人は「英語が使えることでこうして世界で通用しているけれど、かつての私たちの民族の独自性はもう二度と戻ってこない」って言ってて深く考えたなぁ…
今年一年でねんどろいっぱい増えたな
来年はすでに4体増えるのが確定だよ
>>9134だよアドバイスありがとう
今マスク買ってきた
ちょっと心配なのは、昨夜から固形物食べられなくて、胃の中が気持ち悪いんだよね…
メンテナンス入る前にあわてて演練消化してたら、巴さんが初の真剣必殺、からのクリティカルで押し出し勝利決めてくれた!
脇差極以外で押し出し勝利したの初めてだ。
(15分置きに水飲むとウイルスが云々はインフルには効果ないみたいだぞ)
ねねちゃん × 等身大 = 天井破壊
メンテ一時からか!
ゴリは出払っている…
男士たちも演練、連隊戦…
チャンスは今しかない!
ほたるんpr
あと15分でメンテ開始だなー。
手形消費よーし。日課受け取りよーし。遠征・・・良くないが間に合わん。
IDとかはPCプレイだから問題なーし。
うっし。さてメンテ中何をやろう。
自己申告書は書けるところは書いた。まだ3分の2埋めないかんがいかんせん書く事が無い。
・・・・・・寝るか。
>>9158
油断大敵や
>>9158
そこや
遠征長めに出したけど
わいが余裕見たときはだいたいメンテは延長しないのだ
ぴったりに終わるにこのカシオミニry
>>9142
9134だけど会話した感じだとその人、上には報告してない…今の薬ってすごいからすぐ治るよ~、って言ってるもん…
>>9153
もしインフルなら関節痛と高熱がまず来る
昨夜からなんとなく調子が悪いなってくらいなら別の要因かな、気にしすぎず栄養とってしっかり寝よう
>>9158
そこや
連隊戦が終わるまでにちょこちょこ10万目指して頑張ろうって思ってたけ気づいたら10万超えてた
小判の消費もえげつない、、、
インフルかかってても出勤させる会社ってバイオテロでも起こしたいのかな??
>>9164
アドバイスありがとう
関節痛と高熱やね…帰りに解熱剤買ってみる。気休めかもしれないけどね
>>9158
仕事納めで午前中で仕事終了!
何?ゴリたちいないの?
なら、
寒いし後藤くんぎゅー
とりあえず今から回れないから内番入れ直して開始、極伽羅ちゃんつんつんして本丸を出て来た…。
社会人ゴリー、うっかりメンテの情報今まで知らんかったんや…。
夕方帰ってから本気出すんで帰宅したらよろしく頼むようちの男士達ー。
昼からもお仕事がんばる~
メンテ入るぞ〜
>>9169
御覚悟!!!!!!!!!!
門につっかえ棒でもしてたらメンテ中でも入れないかなっていつも思うん(アプリ終了〜)
メンテ前に滑り込みでパパ上までいけた!
同時に3でんた目がきたー!
>>9169
仕事中のワイからゴリティキッス★
会社で大掃除だがなんで今日からこんな冷たい風吹いてるのん
手が死ぬ…
ねんとかもちとか可愛いんだけど推しがいなくてどんなものなのかイマイチよくわかってない
可愛いという事しかわからないウホ
メンテだったのすっかり忘れてたー!
手形1つ残してたのに!(手形2つ目途中だった)
くそー!
ここでメンテ情報
突然思い出して
いっそいで遠征ラッシュやってたら
ギリギリアウトでメンテ入っちまった…
もういいや山姥切ズprpr
遠征迎えてすぐ出す予定だったのにー
2分前に気づいて慌てて入ったけど間に合わんかったぜー
メンテ前にねねさんお迎えできたー
10万まであと2周かかるかと思いきや乱モードで1周で稼げた
年は越せる安心感半端ない
メンテ開けたらねねさんのステとかじっくり見ようっと
>>9178
終了予定は16時だから余裕余裕(延長がなければ)
土曜に退院のじっちゃんがわざわざタクシー(片道3000円)で帰ってきて車を取りに来たんだけど、そんなことせんでも普通に退院当日にタクシーで帰ってきたらよくないか?
この前も売店に1450円で充電器売ってるって教えてあげたのにタクシーで取りに来たし…じっちゃんまさかぼけたんじゃ…いや冗談ではなく
>>9177
日々の潤いと癒し…かな?
>>9176
つ軍手と缶コーヒー
>>9180
闇討ち暗殺お手の物
>>9183
いやー、休憩終わっちゃうんだよ…隠れてぽちぽち出来たらいいなー
まま、メンテ終った??
さっき買い物行ったら「○○(ワイんとこの地名)つつくしく みんなしあわせ」っていう題字の子供が描いたポスターが貼ってあって、何事かと思ったけどよくよく見たら「う」の上の点が消えてただけだった
推しつつくしく みんなしあわせ
インフル疑いで熱があるならそれこそ休もうぜ
下手に薬飲んだら重篤な副作用がある場合があるよ
あと175魂とどかなかった〜
祢々さんお預け
>>9189
ゴリ美ちゃんったらさっき始まったばかりでしょ!
>>9189
さっきメンテ入ってばっかりでしょー?
とびら開けーてー!!!(歌いながら扉にアタック)
うちの次郎ちゃん15時41分に帰ってくるんだけど、それまでにメンテあけないかなあ
とうらぶのメンテって延びることはあっても縮むことはないよね
あったっけ?
>>9196
ないと思う。
メンテ時間が縮んだら世界中のワイが喜ぶ。
今こんのすけがせっせと紅白幕設置して紅白饅頭も用意してるんだと思えば癒され…る…?
9188
横だけど、トイレで出陣だけしておいて後から再開できるようにしておくのは?これならさほど時間食わないし
撤退率が過去最高を記録している
今回初交代しながらやってるんだが交代タイミングを間違えまクリスティ〜
まぁ撤退してなくてもまだ20万いってなかったろうけどさ…目指せ50万…(遠い目)
メンテ時間の使い方。
掃除
買い物
ここの記事とかチラチラ覗く。
↑以外やりたい事がない私ι
>>9177
初期刀のねんしか持ってないがワイもかわいいという事しか分かってないウホ
あの紅白幕ね、ついったでご長寿早押しクイズみたいだと聞いてから頭から離れない。
ご長寿(付喪神として)早押しクイズin本丸
メンテ開始ギリまで超難周回…
何とか15万6000魂までは貯まったぜ(〃´o`)
今のところ2デンタ1カネヒラ
とりあえず年内いっぱいにはねねさん2振り目達成する(`・ω・´)キリッ
>>8830
正解!すごい通じた
いくら期間長いとは言えイベ中に何度も何度もメンテするのやめてほしいなあ
と言うかこの前6時間メンテしたのは何だったんだと…
昨日近侍交代させてつついたら聞いたことない台詞が流れて、調べたら修行見送りの台詞だったんだけど、見送りの台詞は修行出すときじゃなくても流れる仕様?
確かに修行に出してる男士いるけど、見送りの台詞は修行出す時の一回しか流れないと思ってたから頭の中ハテナだった。
>>9199
ワイとうらぶタブレットやねん…
>>9207
修行出してる間はつつけば喋るよ
文字のセリフ出るのが出した時だけ
>>9203
『老人は太陽熱であたためよう(?)』
みたいな珍回答なかったか…?
御長寿早推しクイズよく視聴してたなぁ
うちの男士達はまともに早推しクイズしてくれそう。
>>9207
仕様だと思う うちも前に修行中の男士がいたとき近侍が見送りボイス言ってたよ
推しの力は偉大
しんどいときも
がんばれないときも
とにかく顔を見れば
うん、頑張ろうって思える
ときどき新人を構いたくなるけど
いちばんはやっぱり推しだ
…
ガチャでお迎えした、おすわりしてる内番着のはっちが可愛いくていつも癒されてる
刀剣のミニキーホルダーみたいなのを目の前に置いてるから、刀を鑑賞してるみたいに見える
ねんどろやもちやその他も持ってるけど可愛いただそれだけだなw
あとは遠征先にたまに持って行ったり、mgmgしたり疲れた時に触ったり握ったりして癒されてる
条件全部クリアしてるはずなのにいまだに修行を申し出てこない鯰尾…半年くらいこの調子なんやけど
「俺の名は三日月9216。まあ、天下9216剣の一つにして、一番美しいともいうな。」
このまえのメンテ、延長したし長かったから詫び枡期待してたのに貰えなかったよね…
でもよく思い返してみたら刀剣乱舞ってお詫び系くれること少なかったわ
またメンテか〜
三日月は国広だったのか
>>9215
内番出してたりしてない?
三日月国広wwww
脳筋な三日月
毎度ー
いつもの丸太お届けに上がりましたー
ご自由にどうぞー
つ 丸太の山
寒い日が続きますがあったかくして推しを愛でて乗り切りましょう!!
>>9215
もう申し出てたりして…
めっちゃ風が冷たいんだ・・・。帽子被らずにお犬様の散歩行ったら頭が痛くなった。
>>9223
丸太いつもありがとうございます
今日で仕事納めですか?
>>9215
遠征行きっぱなし?
>>9215
遠征や内番その他確認して結成でボタン出てないん?
もち青江の前髪をはらりとめくると...おおぉってなる
もちは何気に色使いとか細部にこだわっててすき
>>9215
連結画面から普通に出せば?
65超えてて連結画面にもボタンないなら運営さんだね(しばらく年末年始対応だけど)
ねんどろやデフォルメ系のフィギュアはただただ可愛い
でもそれだけで十分なんだよね
なんたって手の届くところにおいてつんつん出来るし連れて歩ける
ある日突然動いたりしないかなーと子供っぽいこと考えてしまう
>>9212
そ
れ
な
ふと思ったんだけどねねさんと蜻蛉さんで出陣すると戦場にいるの敵含めて全員源覚刀だね
>>9177
可愛いはゴリラの世界を救う
>>9215
近侍ではない?
>>9231
わかるw見てない時に動いてないかなーなんて考えてしまう
>>8875
いつの間にかちょぎんで固定になってる
>>9228
結成じゃないや、連結だ
雪がちらつくことすら珍しいとこに住んでるんだけど、さっき雪降ったわ
庭できゃっきゃしてコタツに潜り込んだらメンテだったw
雪国の皆さんどうぞお気をつけて
もちマスのほっぺがピンクなの可愛いん
紅白幕景趣に一番置きたいのってこんのすけなんだよね…こんのすけを近侍にしたい(?)
9225
風邪をひかないようにねー
うちはネコさまがお外をみたいと網戸状態で部屋が寒い寒い
お昼寝してくれるのを待っている
お外が耳ちぎれるほど風冷たい!
>>9229
更にずるりとめくるとデコが思ってた以上に広くて「ふああああ!?」ってなるよねw
前髪の構造上しかたないんだろうけど
メンテ前に夜戦ちゃんが続けてきてくれて、そらに遠戦ちゃんもきてくれたよ!
ノーカネヒラだったけどね!3倍枡使って魂は稼いだ
超難ではオーデンタがきてくれたし、遠征にも出したし、主は大掃除頑張るよ!
インドカレー( ゚Д゚)ウマー
雑談で見て気になってたチーズナン食べてみたかったんだ。おいしいわこれ
チョコナンというものもあるのか…そうか
ねこさま「おそと!おそとみたいの!おそと!」
こうですかかわいい
>>9233
ほんとだ!w
ねねさんの戦闘絵は敵の太刀ポーズに少し似てるね
>>9247
ぃざ出したら秒で部屋戻りたくなるくせにねw
>>9220,9224,9227,9228,9230,9235
全部半年前から何べんも確認してんねんけどアカンわ…これは運営事案ですかねぇ
>>9233
「はっ!まさか…」
「お前たちは生き別れの…」
「言うな、今は敵味方同士。語るならば刀で語るがよい!」
おててがちん/ちんするほど寒いね!
って書こうとしたらエラーくらったんだけどなんでや卑猥なこと言ってへんやろ
>>8898
鶴さんに冬(夜)とか 冬(昼)も似合うけど同化しそうで心配になる
>>9209
>>9211
仕様なのね!
結局一回しか流れなかったから余計謎だった。
ありがとう!スッキリした。
千切れたゴリラの耳で昨日聞いた耳うどんを連想した
お昼におしゅしいただきました
ねむんい…午後も仕事しないとダメですかぁ
(:3っ )へ
>>9223
ありがとう!
ではこれから門開けての体操始めます!
(丸太ブンブン)
初期刀は遠征に行ってるから、歌仙さん手伝ってー。打撃ゴリだから大丈夫だよね?
11:30頃強烈な睡魔に襲われる→睡魔退散にコーヒー飲もうと台所へ向かう→
フラフラ歩いてたらリビングの炬燵で足が持たれてコケる→力尽きる→
目覚めしゴリラ時計を見て発狂なり(今ここ) なんてこったい
>>9255
え、何それこわい
>>9252
ねこさま「こんなさむいひにおそとだすとかげぼくはなにかんがえてんの!」
こうですねかわいい
>>9260
ごめんレス先間違えた
紅白のタイムテーブルわからんなー
男士は8時ごろかな
>>9240
うちのにっかり何故かほっぺぴんくじゃないん…顔色悪い?疲れてる?
交換して欲しいっていうとうちに来たもちっかりに悪いからテレビの上でにっかりしてもらってる
>>9231
ゴリ子の母「最近ゴリ子ちゃんが元気ないわ…お部屋のお掃除してあげよう」
帰宅したゴリ子「ねんどろが動いたァァァ!」
母「あら元気になったわウフフ」
今日のメンテでほたパッパの極を突発実装!とかでもええんやで!
即鳩使って正月に間に合わせられるから!!!
1月に初ねんどろ蛍丸がくるんだがつんつんつんつんつつきたい
やーめーてーよーと脳内で勝手に再生されるんだろな
つんつんつんつんつんつん
はよ来ないかなーーー
9262
もう出てたと思うよ!8:28だったと思う
パッパが義平の元にいきますようにように
冬景趣+極はせべが好きすぎてな!
景趣購入の小さい画面で見たときはこんなにハマると思わなかった
(寒そうだから買うの迷った)
雪がちらちら降るとことかほんと美しい…しゅき…
>>9259
横から失礼、栃木県民が呼ばれた気がして サッ]ω・)
耳うどんはうどんと言っても細長くない、見た目みたいな形の郷土料理だよおいしいよ
9266
悪いことは言わない...ねんほたは可愛いから心の準備を!
9267
ありがとう!
探しきれんかったから助かる!ゴリキッス!
来年は推しのねんどろが出ますように
おねがい雑談神社
耳うどんって栃木なんだ!聞いたことはあるし
形も知ってるけど食べたことないんだよね~(栃木県民ゴリラ)
>>8941
気付いたら沼に居て思考停止する
>>9271
写真だけでもMAX可愛くてしんでるのに実物来たらもうこの世に戻って来れないな…
ゴリキッスは果たしてお礼なのか
>>9268
それな!それな!
パッパ、たろじろみたいに武装増えててもいいな。神様感極めててもいいな!
ほたるは兜被ってくるのかな。鎧になるのかな!楽しみ!
耳うどん初めて聞いた…うぐろう
みんなは来年の手帳もう準備した?
ワイここ最近は毎年editだったんだが、今回はギリギリまで悩みに悩んでモレスキンにしてみた~
>>9273
雑談神社のご利益も良いが
要望だそうぜ
蛍にある極たら青年になる説はどうなるのかな
めんてってー
>>9274
佐野だよ!(宇都宮出身ゴリラ)
この前笑ってこらえて観てたんだけどさんまさんってプライベートでもずっと喋ってるのかな…
一緒にいたら落ち込んでる暇とかなさそう
刀剣乱舞のグッズ欲しいなぁ~
推しがいっぱいいるからなぁ(。´Д⊂)
>>9282
それになったら恐ろしく荒れそうなんでならないだろうな
927
握手
今まで元主匂わせてなかった子も
行ったりしてるから希望を捨てきれない…ゲンジバンザイ
>>9281
出しても…来ない…
>>9270
失礼、「耳みたいな見た目」でした
>>9282
そんな斜め上なことしたら運営闇討ちするよ
蛍は小さい大太刀だからこそいいんだ
>>9285
大竹しのぶもいまるもずっと喋ってるって言ってたから喋るんだろな
話しかけたファンにも喋るそうだからあれはもう病気だろうか
蛍の青年説は絵師さんの発言からだっけ?
その子が126番だったりしないかなぁ
>>9252
お客さん 西の人だね?
あの太ももが隠れたらわいは...わいは...!地球破壊する勢いで暴れ狂う
>>9131
これがほんとのふとんがふっとんだですね主様
9284
なるほど!佐野ラーメンしか食べないんだわ!(同郷のゴリラにハグー)
「短刀が大人になったら」の妄想イラストを見るのは好きだけど、実際に大人になって欲しいかと言えばそんなことはないの
よっしゃー仕事終わった帰省じゃー
太郎&次郎は外見大幅に変わった感じがするけど、それでいくと石切丸や蛍丸もイメチェンして帰ってくるのかな
>>9295
愛染の足が隠れたように蛍丸の太ももが隠れる率は高いと思ってるんだがどうだろ
太ももprは出しておいてほしいよね
9298
わかる
大きくなった愛染くんとか前田くんとか絶対いい男
>>9301
油断大敵や
いきなりだけど、アイフォンでとうらぶ してるゴリ、タッチペン使うことある?手荒れがひどくて手袋したいんだけど使いにくくて…100均にあるタッチペンで事足りるかな…わかる方いたら教えてくだされ
>>9282
青年の太股はおおいに尊いものですが、それはまた新たな男士でお願いしたい
ほたももはほたももで愛でていたい
蛍が長ズボンになっても荒れそう。心が。
ほたもも…ほたもも…ほたもも…(蛍に向かって五体投地)
パッパは帽子?取ってくると予想
ワイ「一番気に入ってるのは別の子なんだけど、一番タイプなのはこの祢々切丸さんかもしれない。胸は分厚いし、切れ長だし。強そうだけど、穏やかそうだし」
母「ゴリ子(仮名)…………。
私たち、ひょっとして…………親子なんじゃない…………?」
母と性癖が一致しました記念
(じゃあ何でお父さんと結婚しちゃったんですかお母さん)
朝からストーブガンガンなのになかなか部屋が暖まらない…大寒波め…
>>9298
イベントとかで飴を食べさせると一瞬大人になって一言くれる…
とか妄想したけど刀剣乱舞ぽくなかったw
まぁ声で困るよね…
極めてイメージカラーが変わると今まで揃えてた色をどう変えようか悩んでしまう
9301
まぁたしかに...国俊ノマでも他の子よりは長めだったし
長ランに短パンは変だろうし何より極衣装似合ってるから問題はないんだけどね!
ワイが悲しいだけで!あの脹脛prが隠れちゃったの悲しいだけで...
ほたるんの太ももだけは!どうか!何でもしますから!!
うぇ~今日寒すぎィ
ししおー!鵺かしてくれー!!
>>9310
わい都合の良い脳してるから
今までの推し色はそれとして極めの色合いも推しの色として認識する感じだ
今来年のスーパー戦隊のキャッチコピーみて盛大に茶ァ吹きました
あのフレーズわいが幼稚園の時のやぞ!?w
>>9311
じゃーん、必殺技でーす
10万ウホー!!!!!!
祢々切丸ウホー!!!!!!
ノーデンタノーカネヒラウホー!!!!!!
、hshs、、はしぇべかわいいよぉー、、小狐モフモフだよ、、、三日月じぃちゃん綺麗だよ、、パシャリ、、、伽羅ちゃん後ろから擽りたいよぉーーー!!!!!!
昨日の帰り際、今日は2時からか3時からか聞いたはずだけど、家に着いたら忘れてたから今からバイトしてきまーす。なんで忘れるかな?
チーズスフレ(゚д゚)ウマー
みんな年末年始は誰と過ごす?
私は(脳内の)彼氏と過ごすよ!虚しさの極み!!!!!!
>>9289
oh…いっぱい出そうぜ☆
石切丸の立絵の手を出してないあれは「ナニモシナイヨーコワクナイヨー」ってことじゃね?とゴリラの考察をここで見た
つまり、手を出して帰ってきたと言うことは修行先は………?
年越しそばを店で食べたいけどめっちゃ混むだろうからさっき食べてきた
当日はマカロニグラタン食べるゲフッ
>>9316
ワイは2デンタ0カネヒラ
ただし、16万超えるまでほんとーーーに来なかったからまだまだここからだよ!
>>9322
??「君は知りすぎてしまったようだね?実に残念だよ」
え、石切さんのシルエット公開されたの?
君のような勘のいいゴリラは(以下略)
>>9311
確かに極めると上着とのバランス問題が発生してくる…
全体的に着飾りつつも生足という絶妙なバランスをうまく作り上げて欲しいよ〜
年末は年越しそば食べて連隊戦
年末は歴シューと男士たちと仲良く殴りあうよ
オラァミツヨダセヤー
>>9320
脳内じゃないから!!!私の隣に推しはいるから!!!
だから私は彼と一緒に過ごします!!!
パッパが極まる前の好きに妄想できる今のうちに、石切丸さんは石切神社の石切丸と、悪源太の石切丸などの複数の石切の集合体説を語り置いていきたい
逸話で出来ている刀剣男士たちだけど、パッパの逸話は神社で発見されたそのときからしか存在してなくて、どこの誰が、いつ奉納したのか、誰の記憶にも記録にもない
だから古い刀なのに男士としての存在が薄く、不安定。
逆に悪源太の刀は逸話は残っているけど刀そのものは確認できていない。
逸話のない空の器に、器のない逸話を集合させて生まれたのが石切丸さん。なので身体は神社の刀だけど、戦闘中は悪源太が出てくるから頻繁に「平静を保たないと」…となる、
「クッ…静まれ我が内に眠る悪源太…!」という中二系パッパの妄想。
どうなるのかなー、楽しみだなー。
普通に神社ではらきよってきたよ!とかでもいいよ!
ワイ2年くらいなぜか粟田口脇差コンビの内番着、七分丈というか踝が見える丈だと思い込んでいた
自分でもちょっと意味がわからない
>>9320
ここのゴリラとウホ❤︎
本屋でバイトしてるんだけど、昨日とうらぶのトートバックのムック買っていったゴ…お客様いて心のなかで勝手に連帯感
あれなー、自分も欲しいけど勿体無くて使えない気がするから迷う
>>9320
年末は妹家族と
年始に旦那さん側に帰郷するってんでその間お留守番頼まれたから前乗りで
年始は妹達が飼ってる猫&鳥と過ごす
たーのしー!!一人じゃないー!!
>>9324
ゴリラ先輩ー!!!
結構10万以上からデンタ報告聞くので引き続き希望持って頑張る!!
寒い!寒すぎてゴリラの氷像ができちゃう!!
>>9332
ちょっとまってて!引きちぎって来るから!!!
>>9338
お覚悟!
うちは年末までシチュー食べる
そして年越しソバからの年始はお雑煮で乗り切る
>>9334
次とうらぶ関連のもの買うお客さんにあったら
主命とあらばーって言ってみたらどうだろう
年末年始は家族と過ごすなー旦那実家行くのめんどい
(ケビン狩って魂あつめてねねちゃんをお迎えするから一歩も外に出ないよ)
三が日開けての4日に好きな漫画の新刊が発売されると知っていやっほーーーう!!
甘露寺さん可愛いよ甘露寺蜜璃さん!!
年末は母が仕事で妹が友達の家で過ごすらしいから家に父と二人きりなんだよね
それならまだマシだけど(嫌だけど)父の友達が来るんだよね。どうせリビング占拠されるだろうから一日中部屋にこもって脳内で本丸作り上げて独り言ブツブツ呟いてようかな
>>9307
間違いなく親子ですねぇwww
なんかワイと母の関係に似てなくもないwwwうちはだいたい性癖が一致する親子
あと旦那は別枠なんですよ、きっとw
ふぃートイレと玄関大掃除終わり
一息ついたらお風呂で暴れるよー!兄者ー頑張ってるゴリラを斬ってくれー
タニタから歩数計の出荷が5月中旬になるって連絡が来たったwww
4月予定だったからさらに1ヶ月遅れる泣
タニタさんから歩数計のお届け5月中旬だってメールきた
だいぶ先だな楽しみにしとくウホ
アマゾンで頼みたいものあるけど
年末に配達員さんの仕事を一つ増やすのも…と思って我慢するぜ!
当たり前のことだけど膝丸褒めてー!
>>9304
タッチペンも結局静電気で反応するからなあ
100円だから試しに買ってやってみたら?
短いのは使いにくいとだけ言っておく
>>9322
でも、石切丸さんおてては仕舞ってるのに内番でも手甲?してて地味にいつでも戦闘態勢なのが好き。
9337
雪まつり会場に置いておいてあげるウホよ
タニタさん予定数の2倍らしいからねぇww
>>9346
褒めるんじゃないんだw
>>9341
やめたげて。店員にそれ系で絡まれると辛い人もいる
9304
前にもここでオススメしたけど
ペン先が見えるタッチペンおすすめ~
Cna★Doとかセリアに売ってる
>>9345
「仲人になってくれた人が『あそこのお家、お金持ちですよ』って言ってたから」
やだママン正直ー!!
さすが私のママンー!!
>>9322
たしか、武士の作法に「なにもしないよー」アピールに袴のポケット?に手をしまうのがあったと思う
ギリギリまで悩んでた組は発送時期延期になったんだね、歩数計
うちも5月中旬
年末で色々やってたら午前中の分色々と消費出来てなかった…
演習はもう無理なので、せめて延長しませんように…
>>9343
鬼滅いいよね!握手!
アニメ楽しみすぎて禿げそう
なんと今年の年末は...でっかいタラバ蟹を食べる!
めっちゃ奮発したよ(おかんが)
>>9320
本丸の皆とたま集めしつつ推し(フレンドさん)と種火を刈る
最初に予定より遅れますってお知らせ来てからすぐに注文しにいったわいは4月初旬お届けだった
お母さんと性癖やらとうらぶの話できるのいいよなぁw
>>9352
Σ(Д゚;/)/
いま仕事の休憩中審神者。
仕事中に昨日の夜の「熊の子見ていたかくれんぼ おしりを出した子一等賞」でなんで
お尻出すねん!
とかツッコミがあったのでふと考えたんだが
あれってお尻出した=頭隠して尻隠さず状態の子って意味かなって考えて
お尻が出てて一番はじめに見つかってしまった(一等賞)って意味なのかという考えに至った。(個人の見解です
>>9365
おばさんとよくいく歯医者さんの歯科助手さんとならそういう話してるわw
あったかいチャイが飲みたいぞー
>>9367
大丈夫、それが通説やで
キノコいっぱい入れたカレーが食べたい
>>9367
仕事中に考えてたんかww
わいもそれ昨日思った、あの歌って続きが熊の子視点ぽいから
お尻が出てて一番に見つかった子が一等賞って子熊は思ったのかも
そんで夕焼け小焼けで子供達は帰っちゃって
子熊はでんぐりがえりしながら自分の巣穴に戻る(のかな)
ジャージ組のジャージをパク、、、ゲホンゲホン、、借りて着たい暖かそう
>>9341
めっちゃ話かけたい誘惑に駆られたけど9355の言うような方もいるから、普段より友好的な笑みを浮かべるだけに留めたよ
>>9344
あなたも外に出ちゃえば?
嫌な言い方だけど料理人兼簡易ホステスみたいに使われるかもよ
うちにタニタさんからお昼に来てたメールには2月下旬っていう連絡だった
まだ2月初旬予定ってなってる頃の注文だからかな
鵺ってモフモフであったかそうだよなぁ…
母「今さ~ガチャ300連分くらい石あるんだ」
ワイ「へぇ~ゴリ子(仮名)周回しなきゃ!待っててね祢々ちゃん!」
母「会社の○○くんは○万課金したのに新キャラ出なかったんだってw私50連で3体出たのに・・・ガチャって渋いんだね」
ワイ「整数%なら出るわ(白目)出ないのは物欲センサーのせいノーカネヒラ」
母「さーてオートにしてお風呂はいってこよっと」
ワイ「信じられるのは己の指だけじゃチクショーー!!」
こんな感じの会話ならよくしてる
日向くんの背中とフードの間に手を突っ込みたい
指先が冷たくてしょうがない
>>9369
カルディのお手軽だからここ暫く飲んでる
わいもタニタさんからメールきた!4月初旬に届くそうだ
やっぱ申し込み時期で多少個人差あるんだね
>>9377
ゴリもゴフゴフであったかいよー
>>9372
寒くてうちのゲーセン客あんまおらんで暇やったんや(ゲーセン店員)
>>9382
ゴフゴフ…
なんか排気口かなにかに埃でも詰まったみたいな音やな。
>>9378
母上ww
ちょっとだけお触りしていいです?別ゲーでガチャ爆死したん…
>>9378
そちらのお母さんはお若くて良いですなぁwww (母と性癖一致ゴリラ)
台所にネズミが出たからネズミ捕り投げて捕まえた
君たちの干支はまだ先だよー
>>9378
おかんいいキャラしてるなww
裏山ww
オートでできるゲームでプリコネしか頭に浮かばなかった。
>>9344
ワイだったらその状況嫌でたぶん飛び出すわ…どっかに遠征とか買い物とか
寒いからゴリラたちで運営ちゃん囲んでオクラホマミキサー踊ろー
ああ…メンテだったか…手形ァ
9385
なんなら差し上げる所存(口うるさいから嫌いw)
9386
ただゲームにはまりやすい50のおばさんだよw
未だにわいとスマブラ対決とかしてる!
9388
顔も知らないのに○○くんのガチャ爆死歴を覚えてしまった...w
オーバーヒット?だったかな 最近のゲームでグラフィック超綺麗だった
>>9378
ゲームのはないけど似たような会話(父と)はしているなぁー
父「ゴリラ(仮名)!!そっちのTV、仮面ライダー消しちゃったか!!!??」
ゴリ「ううん。消してないけど。何?また3分ライダーだったの??? 」
父「3分もない、1分でおわった(´Д`)」
と言う会話をよくする
>>9392
仲良しやんなー(ほのぼの
>>9390
オクラホマミキサーって言ってるのに頭の中に流れた曲が「マイムマイムマイムマイム マイムらったったー」だった、
オクラホマミキサーの曲ってどんなんだっけ?
>>9390
なぜか最初ミキサーのところだけ読んでしまったからゴリラがミキサーにかけられるのかと思った
>>9395
横だけど<運動会・キャンプファイアのフォークダンスの歌>やで
>>9396
そうして私達の元にゴリリウムが届けられる(適当)
>>9396
だめだ頭の中に検索してはいけない映像が…(ひ●●ミキサー)
>>9391
16時まで終わればなんとかなるさ
>>9398
そしてそれをとった審神者が成長しまたゴリラになりそしてミキサーに……
あれ?なんて永久機関?
>>9226
見てるかな?
そうですねー、来年もメンテの際にお会いできるといいですね!
よいお年を!!
誕生日プレゼント(10月)に、米と一緒に「塩麹」も入っていたことに、今気づく
……ギリセーフ!(2019年.1月まで)
年明けに家族写真撮ろうと勝手に写真屋予約した姉vsお金勿体無いからスマホでいいじゃんと言う母vs絶対に写真に写りたくないワイ
今のところ撮影予約しちゃった姉が優勢
どうすれば撮影回避できるか必死に考えてる
写真嫌いって言ってるやんけ…
ワイ以外の兄弟は乗り気だし…
あと7時間
7時間持ちこたえろアタシ!
そうすりゃ明日は休みだあ!
>>9387
ねずみ「呼ばれた気がしたから来たのに」
お鶴の万年筆、2万近くするのかぁ………(文具沼に片足突っ込んだ新人審神者としては是非ともポチっとしたい所存)
ケビン「ゴリラだよ~開けて~」ドンドン
>>9407
欲しいと思った時が買い時やで
いま撮りためてた『鎌倉ものがたり』観てるんだけど、なみだ止まらないわ…
人間ってこんなに愛せるんだね…
>>9407
迷う理由が値段なら買えという先人の言葉があってな
>>9408
ガラッ
ゴリラ包囲網にかかったな!
兄者寄越せウホぉぉぉぉ!
目の前でとーちゃんがイライラしてる
イライラするのはいいけど八つ当たりすんな
9406
ちょっと気が早かったなw
9404
もう、あと何回みんなで過ごせるかわからないから今のうちに撮って、残しておくのもいいんじゃないかな
キャンセル料うんぬんもあるけど
ごめんね、回避する方法は思いつかなかった…
燕尾服着た長船が給仕してくれるアフタヌーンティが
頂けるお店はこちらですか??
兼業先の新キャラの声優さんが三木さんだと…?!
>>9415
そう考えるしかないか…
キャンセル料もだし、予約した相手が兄の知り合いとか言ってるし自分のワガママで嫌々言ってちゃいかんよな…
ありがとう
タニタさんからメール来てたー
5月……うん、お仕事頑張って下さい。
気長にお待ちしてますから…とお伝えしたい……。
>>9416
いいえ違います
ここは、ケビンがメイド服を着ている喫茶店です。
探しているお店は10㎞先にあります
わい2月下旬だ!楽しみ~~!
本当はもう1つ追加したかったけど仕方あるまい
>>9417
わたしもびっくりした…パパ…
>>9422
名前見た瞬間ビックリしたよね…
マジか…マジか…!!!
少し前にとうらぶ始めたばかりなのに、早くもとうらぶ始める前何して過ごしてたのか思い出せない…ノウシシュウカイ…サセテ……ヒマダヨ…(運営さん今日もお疲れ様です)
>>9424
立派なゴリラになったな!
つ ゴリリウムチャア
9420
そうですか...ではひと狩りしてから
そちらへ向かおうと思います!(丸太フルスイング)
メンテあと45分!
あーけーてー
刀剣男士は刀で戦うけどゴリ審神者は丸太で戦うんやなって
兼業先で頑張って貯めた石を全て使って10連を6回やてきた
やったぜ大爆死!!
また石貯めるんべ〜
>>9418
横からだが
家族写真はな、機会があれば撮った方がいい
いつか、ちゃんと撮ってよかったと思うからな
多分一回り以上年上のゴリラの老婆心や
家族とて、いつまでも一緒ではいられんもんだぞ
最近艦これ始めたけど、とうらぶ先にやってるからか陣形選択が先に出てきて「???」状態になってる。
それになんか知らんけどとうらぶでいう鍛刀?が全然出来ない・・・何故だ。
とうらぶメンテで暇だからやってたけどやっぱ昼寝にすっかなー・・・。
>>9426
ケビン「店内では丸太を振り回さないでください」
メンテ明けに主を美化している本丸のみんな
「主は以前はもっと上品にウホウホ言っていました!元に戻ってください!」
兼業先の新キャラ(cv.大般若さんの人)見てきたけど、あの人こう、胡散臭そうな役似合うよなぁ…w
既婚者子持ちアイドルとか推さざるを得ない
わー外に干してた洗濯物が乾いてるー冬が来たなぁ
>>9435
乾いてるじゃないや、凍ってるだw
にゃーさん集めまくるイベントはまだですか(白目)
同じ兼業先のpがいる
ちなみに私は個性の殴り合いのヒーローユニットpです
>>9435
ユキオトコ「オレガカワカシトイタゼ!!!!」
うーさみぃ!掃除やる気しない~!本丸帰りたい~!
何となくTV番組表見てたら続花丸放送するじゃん!見るしかねぇ!って感じでこれから見ます。
ただ地上波じゃないんですよ…日テレ+です。これからPM15:30~17:00。10~12話放送です。(ダイマ)
自分もPしてます。
推しは、吸血兄!
ぬおおおおお!!!
仮眠である!!!
>>9441
スカウトの星五やばかったよね
>>9442
つ(凍った)布団
9442
拙僧の筋肉で寝かしつけである!!!
豊前くんの膝枕…hspr
9446
望月(おかくご!)
>>9443
無理でした
自分、運無さすぎて星5もっているの少ないんですよ
吸血兄の星5一枚も持ってない(。´Д⊂)
ゴリラ達は出かける先に推しとか初期刀初鍛刀とかのグッズ持っていったりする?
クリスマスプレゼントに紅茶の茶葉もらったけど、紅茶用ポットがなくて淹れられないw
もう急須でいいか!ゴリラ女子力なくて困っちゃう
歌仙さーん、なんか適当な急須かして~!
>>9446
馬イク「お覚悟!」
タニタさんの歩数計
予約すんのが遅かったから、4月初旬出荷予定ってメールが来た
そんなに後か!…とかは思わず、「やっぱ大人気だったんだね~」となにやら嬉しい
ゆっくり待つさ~
>>9448
私は武士忍者おさかなさんpだけどこっちの星五は皆一枚ずつ……
当たる確率は謙信君より高いって思いながら毎回スカウト回してる()
9450
(急須は色々あるが…主が言っているのだからこれだろうな。
言葉の表面だけではなく真の要望をくみ取ってこその文系)
つ 本丸麦茶作り用薬缶(大)
>>9449
遠征先にはねん、もち、ちゅんのどれかを持ってってるかな
>>9449
推しのもちマスを連れて行くよ。鞄に入れたり、車のダッシュボードに置いて運転見守ってもらってる
>>9430
9404だけど、多分ワイ他の兄弟に比べて家族に対して冷めたら部分あるからそんなに写真なくても…と思うんだよね(姉は家族大好きで事あるごとに写真撮ろうとする)
兄弟の結婚式とかは一生に一度の記念日だからって撮ったけど、なんの記念日でもないのになぁ…と
でもいつか後悔してしまうよりかは今撮っといた方がいいんだろうね
ありがとう、頑張るよ
あと15分
>>9450
急須で大丈夫!小さい急須だとティーカップ1~2杯くらいなら美味しく入れられると思う。お湯はしっかり沸騰させたものを使うと、茶葉がしっかり開いて美味しくなるよ。
>>9450
うちには紅茶専用の急須があるでw
ちゃんと美味しく淹れられるから大丈夫!
メンテ明けたら次郎ちゃん帰ってくるんだけど何して待てばいいかな!?
・運営ちゃんを囲んでオクラホマミキサー
・運営ちゃんを囲んでかごめかごめ
・運営ちゃんを囲んでマイムマイム
9449
たまにおもちを持っていく
あと刀関係なく博物館とか好きなんだけど、最近行く時はつい近侍を歌仙さんやにゃーさんにしてしまうw
こんのすけの下ごしらえ
>>9449
それが歩数計になる予定
届くのが5月上旬だからゴールデンウィークには間に合うかな!
楽しみ〜
>>9454
でかい!気持ちは嬉しいがでかいよ歌仙さん!
>>9461
美味しいお酒を買いに行く
>>9463
こんのすけを塩揉みするの?
今回は延長のお知らせないな
こんのすけや、命拾いした…かもしれないな?
>>9461
次郎ちゃんが美し過ぎるので、サングラスを用意
こんのすけでいいから揉み揉みしたい
あったかくて毛のもふもふしたやつを撫で回したい…
>>9461
墓は用意した?
>>9453
星5の合計5枚しか持ってない
>>9452
料金の支払い期限を間違えて歩数計をキャンセルしてしまったゴリラがここに
>>9470
ワイのゴリ毛もっふもふやで〜
>>9450
ワイなんかカップに茶漉しで飲んでるよw
>>9450
9450だけどありがとう!
急須でなんとかなるのねwよかった!さっそく淹れてみるよ~
あと一分!!!
削除
9478
落ち着きなされ
早速紅白景趣にしてきたぞ
なんだ、この出オチ感w
本丸ご長寿早押しクイズしなきゃ
>>9474
じゃあゴリラmfmf〜なんかちょっと硬いけどこれはこれでいいかも
世の中色々因果応報でな
マイナスはマイナスでしか返って来ないからな
メンテ前に気まぐれに鍛刀したら3時間だったんだけど、今確認したら村正だった( ˇωˇ )
9473
あっ…えっと、どんまい
確か次追加実装刀剣のも出るんだよね?そこで再販ワンチャン!
紅白幕景趣ヤベェwwww
三日月にして近侍曲かけると正月感すごいよ
>>9480
ワイも紅白にしてきたー!
お、おう…なるほどなw
>>9481
司会は長義くんにやってもらおう
>>9476
鍋と茶漉しでもいけるよ。
ご長寿早押しクイズ、鈴木アナ交代したらしいね。後任アナめっちゃ若かった
若手枠にまともな答えを期待して毎回裏切られる長義さん
大包平に紅白幕景趣謎に笑いが出てくる
紅白幕景趣に太郎さんは神々しすぎて年越しはこれかな…
紅白幕景趣www
近侍厚くんだったからこう・・・こどもの日感が凄い
とりあえず紅白ってことで源平並べてきた
笑った
>>9480
近侍を鶴丸さんにしてみたけど、何だこの…フィットしているようでそぐわない感じw
紅白景趣に極歌仙がなんか笑えるwww
極国俊映えそう!
愛染国TOSHI
紅白饅頭、部隊の疲労度最大回復ですってよ奥さん
ひゃっほーい!\( ゚∀゚)/
会社の忘年会でばっくれたぜ!
>>9478
ブーメランw
ずーっと耐えてた仕事をついに辞められた…!!
仕事をしてるうちで精神疾患とかなったけど治療に専念できる!!!やったー!!!!!
紅白景趣に極次郎ちゃん、完全に宴会で一杯やってるように見えるw
今年の仕事終わった…疲れたー
今年は今日が仕事納めのとこ多そうだね
雑談のみなさんもお疲れ様
>>9502
来年は気負いすぎず頑張ってな!
>>9499
まぁ!最大回復なのね奥さん
…もったいなくて使えないパターンですよ奥さん
>>9502
おめでとう、とりあえずゆっくり休んで心と体を癒してね!
仕事終わったからバス停まで歩いてる時、シマエナガ可愛いなぁって画像検索してたら目の前にハクセキレイ現れたんだけど……君も可愛いね……
9502
お疲れ様ー
今年の嫌なことは今年忘れてぴっかぴかの新年迎えちゃおうぜ
つ 労いのゴリリウムドリンク
早速紅白景趣でぬっくん回想見てきたw寸劇が始まったようだw
紅白景趣せめて背景が冬なら正月っぽいのにw
まだ年内の仕事が残ってるゴリラも頑張れ!
紅白幕景趣にほたるん立たせたらそのまま「じゃーん」(現れた)みたいに見えてるわ
>>9510
漫才コンビになりそうだなw
弟が頭悪すぎてもういらない…失踪してくんないかな…
>>9502
おつかれさま、ゆっくり休んで健やかな新年を迎えてね!
背景と紅白幕が合わさって入学式って感じがする
紅白景趣でブシニキとまんばの回想やって「全てを笑い飛ばせるほど〜〜」って所でお笑い番組の審査員みを感じた
>>9515
わかるワイの弟も頭悪い。
うちの弟はこの間のテストで5教科合わせて100点にも満たないレベルだよ、もう関わらないようにしてる
>>9506
そのまま取っておいたら忘れた頃に無駄撃ちするパターンですわよ奥さん
紅白景趣にして源氏と古備前の回想見たらテレビで見るコントみたいで面白いwww
紅白景趣、小狐丸は近侍曲の影響もあるのかなにか出し物してくれそうだ
>>9518
あれは背景出陣先だよね?
待っ村正さん立たせると新年早々脱ごうとしてる人に見えるのなんでなん
9502
よ、ナカーマ発見。お互い居心地の良い仕事を見つけたいな・・・来年の貴方に幸あれ
>>9518
背景違うんじゃなかった?バグった??
みんな進んでるんだなって思って今の自分のあり方はいいものなのかと不安になってきた。
雛ゴリラも頑張る
内番の間違いかな?
内番は景趣だったよね
今大阪城景趣だから畑当番のセリフとかすごい違和感w
多分最初と最後に主の部屋に来て畑のほう見ながら愚痴ってるだろうとは思ってるけど
どの回想も全部紅白景趣になるバグあったら
正月に寸劇見放題になるのか…いいなw
あれ?回想って景趣関係なくない??
ポッケで景趣変えてみたけど特に関係ないけどなー・・・。どゆこと?
>>9527
人それぞれの進み方があるよ
せめてもの応援
つ紅白饅頭
予報官「もったいなくて使えないまま…そんな紅白饅頭症候群が多数発生するでしょう」
小判70万近くまで貯まったから景趣何か買おうかなーと思ってる。
ここのゴリでオススメとかある?
春景趣のみ持ってる。
>>9530
回想のほとんどは戦場での会話だけど、本丸内での会話のものもあるのよ
>>9515
分かる…。
ワイも家庭内暴力を振るってた頭も性格も悪い弟に消えて欲しいもん。
>>9533
今ならやっぱり冬の昼か夜じゃないかなー
景趣反映される回想は特命のぬっくん来訪と7面回想の幾つかだったと思う
他は出陣先だったと思う
>>9530
出陣が条件でも本丸が舞台の回想があるみたいだよ
豊前くんの膝枕の回想のときに、本丸だったらいいのにって言ってる人がいてわいも気づいた
>>9533
ワイは夏の夜と梅雨が好きだけど今の時期ならやっぱり冬の庭もしくは冬の夜じゃないかなー
冬の夜は中傷男士を近侍に置くといいものが見られるよ
>>9537
冬の庭は良いぞ
9533
夏の夜は蛍に合う
今月のアプリ売り上げ上位にとうらぶ入ってるけどごりらが枡買ってるから?
だいっっっっっっっっっっっっっっっきらいで生理的に無理な作品と自分が1番大好きな作品がコラボするらしくてまじで吐きそうなんだけど… やめてよ…ほんとやめてよ…界隈だけで盛り上がっててよ… 泣きそう
>>9502
似た境遇の仲間発見。
ゆっくり休んで、清々しいお正月を迎えてね。早く体調も回復しますように。
人・ω・人 「ボクと契約してゴリラになってよ」
>>9533
冬と秋の昼の景趣良かったよ!
買って良かったって心底思った
冬の夜も欲しいんだけど小判使うか迷ってるる
>>9500
忘年会で何が有ったww
>>9506
エリクサー症候群ならぬ饅頭症候群かwww
>>9533
ワイも冬に一票
特に夜が人気の印象があるなー
まだ解放できてないからわからないけどあれはどうなるの?九曜と竹雀
そういや伊達組系の回想なんかは本丸だったね
全部見たはずなのにもう忘れている
ご長寿クイズ状態も近い
>>9545
もうゴリラなんだよなぁ
>>9527
かめきち「自分のペースでいいんですよ」
梅雨に明石、
夏の昼に貞ちゃん、浦島くん
夏の夜に青江、蛍
秋の昼に歌仙さん
秋の夜に宗三
冬の昼に江雪さん、パパ上
冬の夜は中傷なり
寒いからゴリママ迎えに来て、僕死んじゃうよ
>>9552
たぶん新規の勧誘だよw
>>9555
またすぐに蘇るでしょ
>>9491
ちょぎ「正解は!?」
極まんば「越○製菓!」
こうか
かめきち、お前しゃべれたのか・・・(゚Д゚)
特命のぬっくん来訪はうちの本丸は「今年はハロウィンやろうよ(主もあまりハロウィン分かってない)」という中でやってきて戸惑っていたので紅白で再現したら雰囲気的にはぴったりだな
紅白饅頭をカビが生えるまでとっておくゴリラ多そう
カビで覆われて緑色の饅頭になってそう
9559
お供「実は私も喋れたのですよぅ!」
9533
時期がアレだけど蛍の景趣が幻想的で好きだなぁ
あと30分で御用納めだ…だが眠い
>>9562
知ってる!w
>>9550
現時点での33と42以外は本丸景趣だよー
景趣限定の回想とかあってもいいと思う
冬の庭で雪見酒の話とか
饅頭食べたくなってスーパー寄ったけどなかったから妥協してどら焼き買ってきた
>>9552
人 ・ω・人「じゃあ、ボクと契約してゴリリウムになってよ」
夏景趣に巴ちゃん、秋景趣に静ちゃんもいいぞ!!!!
>>9567
飲兵衛たちのボイスでもいいなそれw
御用納め…何それ、美味しいウホ…?(年中無休ゴリラ
>>9572
いつもありがとうウホ…
つ ゴリラ専用紅白饅頭
手形MAX回復しちゃった
がんばれば、いけるぞ
……いけるかな……
桜餅が食べたい
秋景趣の極加州、冬景趣のきわべを推しますぞ!
>>9561
うぐいす餡かな?
紅白景趣で正月ボイス聞いたら楽しそうだなー!酔っ払いも多いしw
小竜いる人紅白幕景趣の前においてくれww頼むwww
>>9574
がんばれゴリラ!
亀吉、お供の狐、鵺の中なら鵺が一番しゃべりそうな顔してるのにw
>>9561
「やっぱり政府ー」
「政府配布の紅白饅頭はー」
「100年たってもー」「大丈夫ー」
御用納めてみたいねえ...(サービス業ゴリラ)
>>9579
庭がほぼ見えなくなった
>>9579
やってきた
すごいwwwwめでたいwww
景趣が隠れるというか隠れないしすごい色が派手だwwww
>>9579
置いてみた。ちょーカラフルだよwww
>>9579
先生、庭が見えません!
三日月「仕方ない…形ある物はいつかは壊れるのだ…それが今だっただけのこと」
審神者「ごめんね。私の管理がずさんだったばかりn…」
三日月「というわけでいただくぞ!」
審神者「ちょ待って!何考えてるの!?」
三日月「言っただろう!形ある物はいつか壊れると!」
審神者「おなかの話だったの!?」
紅白饅頭って色以外わりといつもシンプルだけど
ピンクは梅餡だったりそういう変わり種ってないのかな
かめきちしゃべるの?
小竜くんのお前しか見えない(物理)が捗るなww
御用納めるところも対外的な御用をしなくなるだけで中ではお仕事続けてたりしますしな…
だが年末年始お仕事継続部署も御用納め飲み会は断れなかったり
9588
つ カビてない饅頭
いまきた
石切丸の極シルエットきた?まだ?
>>9589
紅の方が白餡なのは見たことある
ゴリラ知ってたか
吹雪いてる時に傘さすのは命取りだぜ(顔面にあられが当たって顔の感覚なくなってきたゴリラより)
紅白幕の景趣で大喜利大会でも始まりそうな予感するw
>>9588
どっかで見たことある
>>9582
その紅白まんじゅう何が入ってるんですかねェ…
紅白饅頭って紅が白あんで白が黒あんだよね
小学生の時年に1回箱入りで貰ってたな
>>9596
吹雪になぜ傘をさそうと思ったのか…
景趣ひとつでこんなに楽しいなんてww
うほ!うっほーウホウホ(知ってた?ゴリラも実はしゃべれるんだよ!)
あ…もしかして紅白饅頭で
cond値100%の確認できるやん?
遠征用にすごい便利なのでは
9599
アンパンマン(ハンマーの打撃を耐える)と同じ餡子
また人様のネタパクって書き込んでる人がいるみたいだね
9605
強いw
>>9600
ワイも貰ったwそのつもりで新築祝いだかで配ってた紅白の餅食べたら本当にただ色ついただけの餅で饅頭じゃない事に驚いたっけなw
黒糖饅頭が一番好きだけど紅白饅頭が食べたくて仕方ない
岩融さんより見えないwww
流石景趣キラーww
>>9603
ウッホホウッホ!(喋れてへんやんけ!)
>>9606
同じ人か模倣犯だろうね
自演かも知れんけど噛みつく人昨日いたから面白がってんでしょ
>>9604
便利!
でも押した瞬間消費ではないよね?
愛染くんに軽歩兵特上×2、望月を装備させたとき
レベルいくつで高速槍抜かせます?
かりんとう饅頭食べたい
紅白でガタッてなる源氏刀とパパ上(平家疑惑)が見たい
静ちゃん立たせたかったのに静ちゃん遠征に出してもうた…
>>9596
いる?
スケ○ヨマスク
>>9613
押したら消費じゃない?
部隊全体だから…
1振りだけの隊にして確認ならかなり使えそう!
97%とかだと今までわからんかったし
17時だ!手形回復〜
>>9608
他にもいるんだ!近所ではうちの学校だけだったんだよね
新築の屋根から撒くのは紅白餅だったw
味ないから砂糖醤油でおやつにしてたはず
18歳になった記念にPC連動させてみた!
いつもより画面が大きくて新鮮…
>>9618
ゴリひらめいた
夏に日焼け対策で使ってる人がいる溶接用みたいな帽子をかぶろう
高速槍対策に機動2500位ある刀装ほしい
>>9619
なるほど、仕組み的に弁当とかと一緒か
気をつけないとな
9624
その刀装つけてる相手に、その刀装持ちの自軍戦わせてみ。
神々の戦いやで
小竜さんはさ、背が高い大太刀(ほたるんのぞく)や薙刀たちと違ってマントが横に広がってるもんね
ほんと、庭見えないわね
>>9599
ゴリリウム
9622
おめでとう!
うまく連動できて良かったね
花粉の時期に宇宙でかぶるみたいなガラスドームのマスク欲しいと思ったことはある
>>9630
なんか想像したらアソパソマソで顔が濡れないようかぶる球体状のやつ出てきたんだけど
おいでませパパ上ー!
ようやく8万…ゴリラ頑張るウホ!
>>9629
ありがとうございます!
連動でデータが飛んだとかよく聞くのでびびりまくってましたがなんとかなりました(笑)
伽羅坊は最初、慣れあわないとか生意気じゃねと思ってて苦手だったけど
ツンデレだと考えたらかわいく見えてきたw
>>9634
極めた大倶利伽羅はいいぞ
>>9631
ガラスドーム型ならお化粧落ちないし髪に花粉もつかないし髪型も崩れないやん? 科学はいつやなせたかしワールドに追いつくのか!
伽羅ちゃんは巻き込まれ体質なんだと思うんだ
幸か不幸か周囲(伊達組)がコミュ力振り切ってる上に伽羅ちゃんも根が優しいから
>>9630
腐海に行ってオウムの脱け殻探してこようぜ!
ナウシカがユパさまに渡してたアレ!
9635
数か月前唐突に沼ってもう極めてカンストさせました
王蟲のあの金色の野に降り立つゴリラ…?
そういや正月にテレビでナウシカやらないっけ
大倶利伽羅はなんだかんだいって意外と付き合ってくれてることに気づくととても可愛い
あと馬になりたい
ゴリ色の野?
ん・・・?極めた伽羅ちゃんカンスト・・・?ゴリラがいる・・・!?
>>9644
きみもゴリラやで?
>>9634
からちゃん極めてから内番入れてみて
めっっっっちゃくちゃ可愛いから!
あと少し笑ってしまったw
>>9643
なんかゴワゴワしてそう…
ゴリ色・・・・・・真っ黒って事でいいのかな?
ゴリラはどっちかっていうと巨神兵じゃね
うちのきわからちゃんまだ90ちゃい…
>>9650
じゅうぶんゴリってるよ
自信持ってドラミングして
カンスト極打刀ってやっぱ強いの?
ゴリラが怒りに我を忘れる…鎮めなきゃ!
つ 推しの隠し撮り写真
つ 推しのぱんつ
つ 本丸日常音
>>9645
いやいやwww
ワイの極めた伽羅ちゃんまだ40歳だから、ワイはゴリラではない・・・ウホ
物吉くんが畑当番を卒業してやったー、空きが出来たーと思ったんだけど
極太郎さんという未知の生存値が控えていたわ
どれくらい伸びるのか、いつ終わるのか・・・
明日も出勤かと思ってたら出なくて良くなった!
やったー!!
連隊戦回るぞ!(大掃除って何?)
うち、最近畑当番で+1を見ていない・・・多分1週間連続+0な気がする。
メモってないから正確ではないけど。
早く畑当番変えたいよー;;;
>>9651
そう?じゃあ遠慮なくウホウホするよー(ドコドコドコ
今年のお仕事は全て終了しました
これから一週間ちょっとは本丸で過ごします
ごりら
生存上げ極短脇と極打は加州だけだよ終わったの…
ここにいる時点で皆ゴリラ
紅白饅頭……うっかり使っちまった……orz……一口団子みたいな感覚で確認しただけだったのに…
>>9638
春まで腐海さがすわ!(旅立つゴリラ
内番+1確定CPだって、ほぼ偵察ばっか上がったし、なんか陰謀感じちゃうよ(;´・ω・)
まだまだ生存MAXじゃない子の方が多いからテンポよく畑当番させたいんだけどなー・・・。
ここは全てゴリラ語でかかれている 定期
チクショー全員無意味に桜付二回してやるー
常に内番+1確定にして・・・
連隊戦…ナニソレオイシイの?
生存上げはきわべと鳴狐だけ終わった…
他の極打脇もなんとか60超えたからあとはのんびりでいいやって思ったら急に生存上がるようになって一気に平均63くらいになったよー
内番も物欲センサーがある(確信
仕事納め会ー
早く帰ってねねさん到達への道を歩みたい…
内番もアカウント差で上がりやすい方があるのかな?
うちはどっちかというと生存のが上がりやすい
畑でサバゲーでもしてるのかな?
偵察上がる本丸は「おやさいのかんさつにっき」付けてる妄想
>>9660
極短、極脇ぜんぶ?!
すごーい!
>>9667
それな
せめて確実に1上がるアイテムとか24時間待たずに内番終わらせられるアイテムとかでもいい
生存上げ終わってるのは、極短刀一軍6振りと兼さん、きわべ、加州、まんばちゃんのみ。
脇差は伸び幅がすごいって聞いてるからもう最初から諦めムード。
今、そねさんと伽羅ちゃんで畑やってるけど、もうそろそろ3ヶ月経つよ。
でも生存MAXにならん・・・。早く終わらせてあげたいから頑張ってくれー!
しごおわ~
タニタさんから歩数計の発送時期連絡が来てた!
来年の春からは健康的なゴリラを目指します
あれれ〜〜???おかしいな某アイドルゲーから大般若さんの声がするぞ一体いつ転職した?????
ねぇ!!!!!
亀吉が喋るってどういうこと!?!?別ゲーの話!?それともとうらぶ!?
生存上げか…極短半分と極打は伽羅ちゃん長谷部まんば歌仙だけだな…極脇が全然上がらん…
>>9672
偵察は諦めたというか捨てた…極打が順調に偵察ばかり上げてくれるので長距離メンバーがががが
>>9674
しゅごいな…!!
御用納め終わった!
さて…晩飯の買い物してくるか、主婦業に休みなんてなかったんだ
あ、日課鍛刀一発目で小豆さん来た…!
極前田くん、小豆さん鍛刀上手だねぇ!
みんなすごくない???さすゴリなのかこれが
9681
御用改めに空目った…
清光!長曾根さん探し行こうか!
>>9683
すごいよねぇ。極カンストとか生存最大とか。
2mも雪積もらなくていいです……岩融この位の大きさなんだーくらいにしか思えないんですけど……
毎日やってても生存が上がってゆく気がしないのに、極の生存MAXの本数が多すぎてすごい
>>9684
横だがワイもさっきからずっと空目ってるよw疲れ目だなw
うちの極の生存MAXは極短一軍6振り、極脇3振り、極打刀4振りだ
いま極短の第二陣の生存をあげようとしてる
うちも偵察あげは諦めている
御用納めである!と年末の主を休ませようとする新撰組刀
御用納めおかさに、買い出しいってさにー
>>9685
うん…極打たちの生存60超えたの喜んでたわいの雛ゴリ感w
せめて偵察とか生存とかどれか一つでも良いから+1確定なら良いのになあ、全部0だったりするのを何度も見かけたワイが通りますよ
紅白幕+長義くんにしたら
商店街で福引案内してるお兄さんだ
鶴丸は写真の上からカラー下敷き乗せるだけで
2Pカラーみたいになるから面白いw
>>9684
長曽祢、やで…
24時間変更不可で+0は酷いよなぁ…せめて手伝い札使いたい
うちは最推しと初期に極めた数振りは何とか生存マックスにしたけど最近は最低50を目標にしてる
今は後藤くんと信濃くんが入ってるんだけど連続+0はそんなにないし運は悪くないのに結構長い
あとちょっとなんだがなあ
もうさ、馬当番も手合わせも上がるの生存でよくない?
男士増えたし畑拡張してもいいのよ
9696
すまねぇ…変換で一番上に出てきたから合ってると思っちまった…
おでん2振り目キター!
玉は63000です!
もう目的達成したようなモンですね。
自慢しにきました!
内番「ビニールハウス」とか内番「水田」を作ろう
おでん2振り目キター!
玉は63000です!
もう目的達成したようなモンですね。
自慢しにきました!
月課の旅道具いい加減どうにかしてほしい
審神者始めて13日のるうきいです。先輩ゴリ審神者方に質問なのですが、函館に単騎で出して桜付けする時って1マス→撤退を繰り返せば良いのですか…?ボスマスもしくは次マスまで行かないとです………??
9701
素直でよろしいw
日向くん鍛刀!!!!!予定表!!!!
日向くんと般若の鍛刀CPきたああああああああああああああああああ
>>9703
ミスって2回投稿しちまった。
すいやせん
うちは極伽羅ちゃんの生存最大まで半年かかったんだよなあ
今は極たろじろで畑当番してるけど、何カ月かかるやら(白目)
御用納めって単語通じないもんだよね…わかる
8面実装!?!!、?、
8 面 く る ぞ!!!!
正月以降の予定出たな
8面が来たぞ
>>9708
まじ?
>>9705
ボスまで行くアルよ
ケビンはつかないから安心するよろし
はちめん!??!!、
新しい合戦場!!
9705
2戦連続勝利することが大事だから、ボスでも逸れても2戦して帰っておいで
9705
函館は検非違使がつかないからボスまで行って大丈夫だよ
桜なしから、遠戦ができる刀種と大太刀薙刀は3回、できない刀種は4回行くとcond100になる
よし、我が本丸は今日から農家と成りました
みんなで畑を耕しましょう
検非違使の骨を土に混ぜて肥料にしますよ~
新合戦場!
>>9693
ワイも何度も見かけてるぞー
でもメンバー片方入れ替えてみると急に上がりやすい組み合わせ出てきてな…うちのきわべはそれで毎日上がって一気に生存カンストしたwそして弊本丸における伝説になったw
日向・大般若の鍛刀CPと8面予告とか情報量多すぎて手が震える
はあはあはあはあ8面!!!!!!!!!!!
青野原ってどこ!?誰関係ある???
暫くイベントなしで8面を走らせる感じかな、うおー……ところでほたいし極はいつごろ……?
9705です。2連戦した方が良いんですね、迷ってたんですありがとうございます!立派なゴリ審神者になる為に頑張りますね!!
おつさにー
降雪(パウダースノー)による吹雪のなか職場より帰宅…ヒカリ断つ雨を再生する愛車のオーディオ…
………こっちは吹雪で何も見えんわ!!!!!!!!!!(泣)
って呻きながら無事自宅に帰りついたの…
誉めて……
新しい合戦場は脇差のカキン必須なのかな!!!!!!
阿弥陀ヶ峰…???
ご用納めって官庁しか使わんのかと思ってたよ
民間は普通に仕事納めなのかと
え?もしかして8面?
8面は秀吉関連かな、そのあたりの回想がくるかな
ま〜〜た運営ちゃん処理出来ない情報量一気に出す〜〜(死)
ほねばみはすはす
内番まじ四人ずつとか12時間交代とかにならないかな~。上昇するか不確定で24時間は結構しんどみ…
え?のんびりしてたら8面?鍛刀CP?え?まって…
>>9735
おかくご
阿弥陀ヶ峰て京都なんだね
豊臣関連て誰が泥するんだろ?
日向君ンンンンンンンンンンンン!!!!!
八面ンンンンンンンンンンンン!!!!!
阿弥陀ヶ峰城は豊臣と関係が…
>>9735お覚悟
はははははちめんんん!!!!!
てかシールもやるんじゃん!!!!!
ちよちゃんは対象ですか!!!ちよちゃんは居ますか!!!!!
おみくじ…日向くん鍛刀…8面…!?
今まで6面7面と初期刀関連もある気がするけどそれでいうと誰が来るんだろう?
>>9728
おお!吹雪の中無事に帰れたか!おつさに〜
阿弥陀くじで進む?
8面?8面?
難しいのかな
こんなに細かいスケジュール表初めて!
新合戦場がくるってことは新男士もくるのかな?
6面7面実装のときいなかったんだけど先行なしで新合戦場で実装された男士っていたのかな?
>>9723
組み合わせ……それかァ!(ここかァ!的あれ)
マジでそんな組み合わせあるなら教えてほしい
なんて言うか三日位ALL+0を見るとしょんぼりする
またシールくるね
日本号さんかなあ
シールで大包平か大典太ってならないようにしたいなぁ
>>9750
6面は知らないけど貞ちゃん、亀甲が先行なし初実装7面かな
聚楽亭も秀吉だったし関連あるかな
フッハッハッハッハッハッハッハ!!!!!
むぃんぬぁ動揺すぃすぐぃだずぇ!!!
もちつけもちつけヒャッハー~~~~~~!!!!!
>>9750
貞ちゃんと亀甲が全身公開後白金台と江戸城下で実装された筈
豊臣秀吉……?阿弥陀が峰???
8面!!鍛刀で救済!情報がいっぱいだし日付書いてあるし年始忙しくなるね!
遠征がんばらないと…
運営ちゃんが本気出してきた?
元旦から日向くん鍛刀じゃーーーーーー!!!!
お知らせいっぱいでゴリラの脳みそ処理落ちしてるけど日向くんと大般若さんの為に70万まで貯まった資材を溶かす覚悟を決めたぞ!!!!!!!
シリーズ回想来るかな、今度は豊臣刀かな
>>9756
落ち着け!(腹パン)
9754
ありがとう!
可能性は高そうだね
滅多に実装されないのに新男士なしというのもせっかくの新合戦場が盛り上がらないし
連隊戦でのボイス追加&大太刀極で大量のゴリラが倒れて、にゃーさん日向くん鍛刀CPで大量のゴリラがドラミングして四周年のイベントでまたゴリラが大量に倒れるん??
運営ちゃん最近情報一気に出しすぎじゃない??(好き)
シールはどこまで対象なのだろうか...
静さんいるかなぁ...
管理人さんも喜んでおられる…!
この時の為に資源を貯めていた…日向くん乱舞5できるかな!!!(死亡フラグ)
まって今日初めて玉鋼カンストして喜んでたんだよ
なのに鍛刀キャンペ発表するとか運営ちゃんたらもう!!(すき)
大般若さんぜったいお迎えするぞ!
>>9768
そんな拙僧の筋肉も喜んでおるみたいに言って…w
1月中に石切丸蛍丸の極こないんだね
あああああああ日向君とにゃーさんと8面だァァァ
めっちゃ嬉しいやったぁぁぁ!!
(資材ないどうしよう)
ワイ昨日一人鍛刀CPして砥石30万ないんだがいけるだろうか…(白目)
やっと…やっと日向くんつつける…!!
8面はどんなマップかな
なんか特殊マップだったらいいなあ
あともし新男士居るなら126番くんを…!
今北たださに
寒すぎるわ!そして来たか八面…待っていたぞ!さあ、逝こうゴリラの戦場へ…!
>>9772
ワイも1月に来ると思って手紙を受け取らないでいたよ…
雑コラ景趣三銃士を連れてきたよ
そんな…大般若さん…
大般若さんだけはド鬼畜長船連続鍛刀CPに舞い降りた確定報酬だと思ってたのに…
ログインして出陣しようとしたらいきなり乱モードだった、こんなの初めて
この日の為に資材と札貯めてて良かった…
日向くんの二振り目絶対手に入れる…!
>>9746
うん、なんとかねー
追い討ち地吹雪は死を覚悟してしまうね…
>>9774
うちなんてそもそも全資材15饅頭しか無いよ、そんなに貯まったことないよ
大興奮し過ぎて息切れしてきた…
仕事納めで死ぬほど疲れたから身体が追いつかねえ…!!!
まま!!!おねえちゃん!!!ごり子一ヶ月後の世界にいっていいかなあ!!?
日向君…コフッ(吐血)
9784
饅頭てw
ワイの依頼札4枚
鍛刀CP初めてなんだけどそんなに資材使うの…怖い…
8面だとぉ!?うおおおおおおおお!!!!
ていうかさりげなく映画の記念プレゼント!映画の公開日はワイ誕生日!とうらぶで誕生日プレゼントになるとか公開日誕生日と被ってくれてありがとう!!
>>9784
ごめん饅頭に吹いたw
7面実装いつだったっけ?
ゴリラたち、今からでも遅くないから遠征ぶん回すんやで
連隊戦と遠征で半々に部隊を使うといいぞ
>>9793
一昨年だよ〜
>>9793
2016年の初夏かな
>>9793
2年以上前だと思う
>>9792
紅白饅頭のせいで間違えた…
>>9793
一番最初の短刀極と同時くらい
長かった…本当に長かった…
>>9790
使う量を決めるとか自制できればいいんだけどね…(遠い目)
8面はゴリラ達に偵察を任せよう
運営ちゃん新年からヤバイものをぶっこんで来ましたね…日向正宗鍛刀だと…?!レシピのヒントの御慈悲を運営様…っ!
雑談記事はじめて来たけど楽しいね
刀剣乱舞だけじゃない面白い話が溢れて飽きない
>>9789
逆に凄いw
やっぱり日向くん鍛刀来たなぁ、にゃーさんも予想してたけど静ちゃんは来なかったか
スケジュールだいぶはっきりしてるのありがとう運営ちゃん
運営ちゃんだいしゅきぃぃぃいいい
鍛刀の確率高めにしてね♡♡♡♡
>>9800
なるほど…自制ですか…(白目)
待って待って待ってスケジュール表おみくじとかキャンペーン記念とか超〜〜きゃわわフォントなのに最後の新合戦場のとこだけ文字のおふざけ感/zeroでなんかメチャクチャ"""ガチ"""を感じるんですけど
>>9803
君はもうゴリラ
入手のチャンスを作るCPであって習合できるほど来ないんでない?
>>9803
それは良かったね
でも絵文字は使用ブラウザによって正常に表示されないから使わない方が良いよ〜
又情報多いな運営ちゃん(好き)
とりあえずシールは最推しに替えて最推し七振り目の極にしますかー
レベル何にしようかなww
おい止めてくれるなW山姥切、日課鍛刀サボる分無理してでもイベントやらなにやら回る計画立てないといけないんだよ体調不良で寝込んでる場合じゃねぇ
日向くんに資財ぶっこんでシールはにゃーさんにしようかな
鍛刀CPについては、ここのゴリラさんたちの怖い思い出を聞いてたので不安しかない
確率だから運だよね?今から頑張っても10万ちょっとくらいしか溜まらないよ
>>9810
それはいつもの事やで…(遠い目)
>>9804
これでもサニレベ200超えよ
>>9810
あのな、一振りでも出ればつつきすぎボイスは聞けるのよ
二振り目置いとく二振り教以上の人は三振り目以降が必要だけどね
又情報多いな運営ちゃん(好き)
とりあえずシールは最推しと引き換えた上で最推し七振り目の極にしますかー
レベル何にしようかなww
鍛刀キャンペ、日向くんはAII350とかで出るのかなあ?350で札使うとレアの大きい子来ちゃうんだよね
やったね
日向くん乱舞MAXの運と資財とリアルマネーの富豪ゴリラが現れるぞ
次はおみくじで大吉を当てたい
今年は大吉当たらなかったからね!
>>9815
運やで…
そして物欲センサーと運を試行回数で乗り越えるのがここのゴリラに多いんやで…
>>9819
あ、ミスって二回入力したらしい…
ごめんなさい……
>>9815
貯まらないよりましさ、頑張って遠征出そう
9820
All99でええんちゃうの?
>>9820
ワイはall90でやってみようかと思ってる今現在
>>9803
おや新人さんかな?
ようこそ、ゴリラたちの優雅な社交場へ
これはサービスのバナナだ、受け取って欲しい
つ台湾バナナ
ごゆっくり
8面は絶対に攻略を見ないで自分の力でクリアするんだ……!
資材も札もどれだけ飛んでもいいから何が起こるか分からないハラハラを味わってみたい!!
連隊戦は4部隊マックスで挑まないと超難クリアできないので昼間に遠征に行く暇はない、、、
大吉以外をひかせる物吉くん…だと?
申し訳なさそうな顔するんです?
困らせるために小吉ひくわ
日向君来なかったら寝込む…
去年の連隊戦であと3分あれば日向君が来れたのだ…
連隊戦
3光世1カネヒラ....
シチュー作りながら戻ったら情報溢れててアワワワ
とりあえず日向くんやっとお迎えできるうーーーー!!!
謙信くん実装時の鍛刀CPって大きい子はじくレシピだと来なかった記憶あるけど、日向くんもall350濃厚かなぁ
連隊戦はもう極短だけに任せて遠征ガンガンまわして資材貯めようかな…
物吉くんっておみくじなくないっけ?
9829
無茶しやがって…
>>9813
無理せず寝よ?(手刀ストンッ)
>>9830
夜を、寝る時間を使うんだ
桜付けしてる暇がなければ大成功のほうが資源もらえるとは言ってもゼロよりマシだから長期遠征に出すんだ
そして昼間は連隊戦に集中する、休憩の合間に短い遠征に行かせるのもいいだろう
周回時間と遠征時間を計算するんだ
>>9806
うん♡初回毛利くんの泥率よりは高くしたょ♡
ウィキペディアにそれっぽいもの発見!
阿弥陀ヶ峰城(あみだがみねじょう)は、現在の京都市東山区今熊野阿弥陀ヶ峰町(当時は山城国愛宕郡)にある阿弥陀ヶ峰(標高196m)に築かれた戦国時代の日本の城(山城)である。
阿弥陀ヶ峰城は、粟田口と並ぶ洛中と山科を繋ぐ重要な街道である渋谷越を押さえる目的で築かれたと考えられる城郭であり、曲輪などが良好に残存している。山下正男が平坦地の大まかな位置を記した縄張図を作成し、「京都市内およびその近辺の中世城郭――復元図と関連資料――」に掲載した。その後、京都大学考古学研究会が調査・測量を行い、より正確な縄張図を作成した。なお、阿弥陀ヶ峰の頂上には豊国廟が存在する。
8面は極脇や極打が生きる戦場だと嬉しいれす
あー、また大きい子で9戦目に突っ込んじゃった
9842
情報ありがとう!
…私から言えることは…「よくわからない」って事ですね!
>>9843
活かせるほど育てられてないワイ審神者
ごめんよみんなレベリング下手くそゴリラで
>>9842
京都だと
時代はズレるかもしれんが池田屋も京都だよね…
日常の庭紅白幕。設定してみたら日常感無くて草。鶴さんのイタズラにしか見えないww近侍極太郎さんだからなんかよく分からんめでたさがあるww
8面のボスドロは誰かな〜?
>>9834
こやつ、もう鍛刀CPに勝ったつもりでおるな…!
もしや鍛刀対象だから日向くんシール交換対象から外れるなんてこと…ないよね???
>>9849
前までだったら光世さんかな?ってなってたけど、今だとドロップもだいぶ変わったから予想が出来ないね
8面!ワイはまだ7−3も行けてないけど楽しみ!
新年鍛刀cpが来るって信じてたから連隊戦始まってからこっち依頼札手伝い札遠征ガン回ししてますわー
桶狭間鬼周回したんい
>>9841
ゴリティキッスお見舞いするぞ♡
第一と第三は連隊戦集中!第二と第四は弁当食って遠征行ってこい!しっかり準備しないとな!
8面実装キタァァァァってとうらぶひらいたらキャネスンが出迎えてくれた。電車内で。
なんで何回もやってしまうんだか…
資材溜めてて良かった!
>>9848
ワイの中学で卒業式の体育館あんな感じだったから、近侍が卒業生代表に見えて仕方がない
なんか予定表みて泣きそう
救済がきて、四周年になって、ついに新マップ……映画も上映されるし嬉しすぎて泣く
8面ボス泥は鬼神丸国重でお願いします。
新選組で1部隊組みたいんじゃ…
(正直8面なんてもう永遠に来ないと思ってました…だって7面実装年単位で大分前なんだもん)
ねぇ知ってる?
6面が実装されたの3年前なんだぜ
来年もとうらぶに熱くなれそうで楽しみだー!
年末にありがとう運営ちゃん!良いお年をー
>>9845
もーゴリ子ちゃんたらー。つづきがあったけどまとめてみたぞ!
阿弥陀ヶ峰城は詳しいことはわからないけど、関係があると言われているのが
第一に、天文元年頃(1532年)法華一揆VS一向一揆の激突に関係があるかも(最終的に法華一揆方が勝利)
第二に、主に天文―永禄期(1532年 - 1570年)にかけてこの辺りの流通を押さえていた今村氏(三好長慶に関係がある)が使用した可能性がある
三好家??はっち??
>>9861
おっいいね、長谷部に兄弟刀か
>>9848
脇差立たせるとみんな紐で吊るされてるみたい
骨喰なんてノマはリボンで極はタケコプターだよ
>>9852
光よ
あああ…寒くてアイスクリーム頭痛おきてる…!耳鳴りもしてきた!とりあえず午後の手形で連隊戦しよ!
>>9845
記憶に新しい京博さんのとこさらに東に上ったお山の上に秀吉さんのお墓があるんだけど、そのあたりのことだよ
はっちの掘り下げくるー?
>>9862
(6面~7面が一年くらいだからやけに遅いなとは思ったけど来ないとは思ってなかった、極の調整でごちゃごちゃしてたし運営変わったし、自分はまずHTML移行とかが気になってたなぁ…何にしてもよかったよな)
嬉しすぎて涙出てきた。゚(゚´Д`゚)゚。
>>9857
兼さんのログボテロw(ご愁傷さま)
DMMのロゴが出た時にボリューム絞ってからタップすれば防げるんやで
>>9873
拭けよ
つ 富士札
渋谷(しぶたに)っていうのはあれか、京都女学院のあたりかな
五条通から峠を越えて東山区から山科区へ抜ける東山トンネル(青江案件多し)近くに名前が残ってる。抜け道の一つに渋谷通ってあるわ
>>9875
ありがとう!この富士札吸水力ヤバイ…鼻セレブ並みに
加州→歌仙とあってイベントでまんばだったから恐らく次は蜂須賀or陸奥守だろうとは
情報からして蜂須賀かな?
>>9852
失礼、誤送信されてしまった
光世さんはすでに7-3あるしね、新ステージに合わせて新男士という可能性も……?
次郎ちゃん迎えなきゃ…(帰ってきてるの3時間前)
次郎ちゃんなら「あっ主おかえりー!お先に頂いてるよーん!」でもいいし、逆に「こんな日に主より先に飲んでるわけにいかないからね」とはにかんでくれてもいい
>>9873
豊前「膝でよければ貸すぜ」
8面.....極大太刀無双だったりして....
9865
青野ヶ原の記憶だったら足利関係じゃないかな
マジかはっちか
ツイッターで豊臣さんのお墓が云々言われてたから粟田口かと
7-4実装されたのが2016年11月8日?
>>9868
突然の祝福に草
>>9881
嬉しいよぉー!豊前くんのお膝prpr
>>9869
違うわよ、とりあえず体を暖めるのが先よゴリ子ちゃん
つ ペットボトル湯たんぽ
8面もうちの子たちと蹂躙するんだ…
>>9885
まじでか
まじでか、そんな前だっけ
打刀大勝利の時代が来てもいいんじゃないか!?
初期刀たちよ!勝鬨を上げよ!!!
>>9885
ワイがまだ刀剣乱舞知らなかったころだ
物腰のわりに景趣が派手、ですか
今の主の影響ですな
青野原の戦い(あおのがはらのたたかい)は、南北朝時代の1338年(延元3年/暦応元年)1月20日から1月29日にかけて、美濃国青野原(現、岐阜県大垣市、不破郡垂井町)において、上洛を目指す北畠顕家率いる南朝方の軍勢(北畠勢)と、土岐頼遠ら北朝方の軍勢(足利勢)との間で行われた一連の合戦である。
by Wikipedia
>>9887
壊す
焼き芋美味しい…
8面嬉しい…
>>9883
9865だけれどもそうだね…南北朝なら足利関係だし青野ヶ原なら場所も違う…どっちなんや
>>9896
いいな焼き芋w
シール様、付喪神様、千代ちゃんが対象に入っていますよーに!
しごおわ今北
わわわわわ情報量多すぎてあわわわわわ
ともあれ8面実装楽しみいいいい
青野原…岐阜にある、南北朝の戦いがあった場所(足利VS北畠)。←足利尊氏追討関係らしい 特に何も起こってないけど兵庫にも同じ名前の地域がある
阿弥陀ヶ峰城…京都市にある、一向一揆があった城。愛知県、京都府宮津市、福岡県にも名前が同じ城がある 阿弥陀ヶ峰に秀吉の墓があって秀吉死後に家康に壊された
調べたところこんな感じらしい、歴史はよく知らないので間違ってても悪しからず…
これであと極の画集が出たらもう思い残すことはない
>>9882
無双出来るほど育てられないと思
引用して来てくれるゴリラ達ありがとサンクス
とりあえず青野ヶ原辞書登録しようと思ったら普通に予測変換で出て来てびっくりウホ
にゃーさん鍛刀時に小竜や小豆召喚して
「嬉しいけど君じゃない…!」ってジタバタするゴリラたちが見える
>>9896
焼き芋わけて!
>>9884
あくまでも初期刀メインであればの予想だから、予想でしかないよ
>>9898
バターも乗せてみた
美味しい
>>9906
つ バター付き焼き芋
ねっとりとホクホクがあります
8面実装時、青野原の戦いの最中!?
よーし!ゴリラお祝いにちり紙セット買っちゃうぞー!…あるんだろうな…ちり紙セットグヘヘ富士札ちゃんズビー(鼻をかむ)
とりあえず牛丼つくったから食べて落ち着こう
Twitterのトレンドが三木眞一郎さんで北斗パパと大般若さんが相撲取ってる感ある
>>9905
ワイの小竜鍛刀の時に小豆さん鍛刀したwwそのあと小竜も来てくれたw
>>9912
つゆぬきネギだくでください
隣の席がベテラン歴史の先生なワイ
冬休み明けにまず青野原や阿弥陀ヶ峰関連の質問してしまいそうだわ
考古学の人だからか刀にも造形深くて、ゴリラつい頼っちゃう
なんかもう嬉しすぎて保留にしてたぬいぐるみ3個も買っちゃったよ…もふもふしながら8面蹂躙する(にっこり)
>>9907
いやけどそういう予想が出来るってことは歴史的な繋がりとかあるんだー、と思ってさ
歴史ぜんぜん知らんもんで
予定表に極がない
>>9909
ふごぉ!美味しい!服脱げそう!脱ぎマショウか⁉︎
>>9905
でも習合進まないから嬉しい…
初大太刀の極のことしか最近頭になかったからいろいろ情報が入ってきて混乱してるー
そしてまた生活保護かな
今仕事終わって情報見た…
やったぁぁぁだぁぁ!!!
ねねさん豊前さん本科はシール様入り難しそう
千代ちゃんと静さん辺りまでかな?
鬼丸さんドロップしないかなー
>>9915
たぬきギネかと思った
>>9901
青野原なら新田義貞の次男が出陣しているわけだが…さて
>>9904
ワイのスマホもや…驚きだじぇ…
明日は仕事納め
やっと刀剣に集中できるー!
>>9920
突然の村正w
>>9920
蜻蛉「主は脱がないで下さい。村正お前も脱ぐな!風邪をひく!」
>>9919
いきなり間に挟んできたことあるから年明けまで待っていいと思うよ
来なかったとしても8面の後に来るかもだし
日向くんの鍛刀キャンペーン……?
もしシールに静ちゃんが来なかったら私はここで泣くから
みんな「鍛刀で呼びな豚野郎!」って罵りながらティッシュ投げ付けてね
育成中のノマばみ(近侍)、紅白景趣に立つ
吹いたわちくしょうwww
>>9916
隣の席が歴史の先生ということは9916さんもティーチャーゴリラ?年末までお疲れさまです
>>9927
新田義貞と言えば、知り合いは楠木正成とよく間違えてたなー
運営ちゃん、今年最後の休みに情報ブッ込んでくれて有難う…
これで明日からの怒涛の年末を乗り越えられるぜ…
>>9934
早いけど鍛刀で呼びなゴリラ野郎!
シールでくると良いねww
>>9934
オーケー!まかせてよ!(爽やかゴリボ)
>>9928
地名は結構変換行けるよ
8面実装??????
ねぇこれ夢???ゴリ子ってばいつの間に寝てたのかしら起きなきゃ……厚くん〜〜〜〜〜ちょっとゴリラのこと殴ってくれる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜??
>>9934
箱ティッシュとポケットティッシュとローションティッシュ投げとくねw
>>9931
ごめん服無くしたわ(真顔)
>>9934
そのてぃっしゅでなみだとはなみずをふいて
ぼくもがまん…するから…
9942
ねねちゃん「フンッ!(打撃90)」
>>9942
いいウホよ、大将!(バキグシャア
>>9918
その秀吉のお墓にたしか蜂須賀家が寄贈したものがあって、てのがあるらしいね
加州の時は新撰組、歌仙の時は細川&伊達、山姥切は写し&本歌でかつ微かながら北条絡み
そして蜂須賀家は元々豊臣の家臣
>>9942
そぉーれ!(打撃:彼岸島)
日向くんとにゃーさん両方来なかったらにゃーさんをシールで貰おうかなあ…消費資材的に……
>>9936
ありがとサンクス!
冬季講習も終わりまして、今やぬくぬくでしてよ!(ただし年明け)
>>9942
太郎太刀極「私がかわりに殴りましょう」
ケビンの新作ポエムが来る!?
仕事終わって帰ってきたら8面実装やら日向君大般若さん鍛刀やらシール集めやらで大混乱してるんだけど
未所持が薙刀2本(巴と静)なのでシールでよろしくお願いします
なんでもしますから
はっちの回想は来るのでしょうか…8面だけに…はっちだけに…
あれ新キャラのステータスって書いていいんだっけ…?
そうだ!!ケビンのポエム!!
聞いてやるから持ってる源氏の刀短刀含めすべて寄越せ
>>9953
ケビン先生の新作楽しみだよね!!
教員ゴリラと介護職ゴリラはここにいるとちょろちょろ見かける
>>9956
8面だけにはっちの回想…あり得る!
真面目な話、極短刀が今一番殴られたら危険よねwww
お小夜とか、ひょっとしてゴリラ跡形も残らない?
今から資源貯めなきゃ
生きてて良かったって改めて思ったわww運営ちゃんありがとう!
>>9946
新男士のセリフとかステータスとかはまだネタバレ禁止期間中よゴリ子ちゃん
連隊戦の後はしばらく小判の消費を抑えられるんか!
ここで小判を使っても大丈夫だよね、博多くん?
>>9953
そうだったw
7面ポエムは不調だったし、また5面ばりに煽ってくるやつと6面ばりに手の込んだやつくださいねケビン先生!
>>9957
ここは基本、イベ終了後かな?
景趣もある程度揃えたから小判使っていいよね!博多くん渋い顔しないで
9962
素の打撃+機動から生まれる衝撃 だからね
依頼札いくつあったっけー?と確認したら3000枚超えてた…3000回は鍛刀回せるな、よし
>>9960
ライフライン職のゴリラもいたよね
めちゃくちゃかっこよかった
>>9960
ワイ教員ゴリラ、一回別の教員ゴリラ遭遇したから、複数いるのは間違いないわ
>>9969
博多「…。」
>>9966
博多「そんために貯めとったばい(良い笑顔)」
脇差のカキン必須で遠戦が強いから避けられない脇差を打刀が守る……とかそんな戦い方なのかな
めっちゃ固くて少し成長した極大太刀の特殊能力でないと1ターンで倒せないとか…
もしかしてケビンがスランプではポエム出なかったから8面無かったとか?
石切丸と蛍丸の極は〜〜〜???
せっかく錬結用のご飯ためてたのに意味ないじゃん…_(:3 」∠)_
>>9978
ご飯言うなやww
>>9935
キャラぶれてるよって言いたいw
>>9970
あと、流石に極大太刀で、極短刀並のレベルはまだいないだろうし………
………いない、よな?(gkbr)
>>9976
もちろん短刀の機動もいるだろう
つまり全刀種どれが来てもいいように育てないとなっていつものことさ
今北
8面望んでたゴリラたちおめ!
日向くんチャンス来たけど出るかな、期待と不安半分だ
今から8面の経験値に期待してる
>>9978
ごはんってw
いやエサという言い方もあれだけど
せめて素材とか材料でいいんじゃ
>>9977
運営ちゃん「先生!新作はまだですか、先生!!」(部屋のドアどんどん)!
ケビン「すっすみません!まだアイディアが…!くそぅ、ゴリラたちが容赦なく殴りかかってくるから時間が…!」
ケビン先生「ま、まだポエムが3つしか出来てないんです…後半年待ってください」
ケビン編集「困りますよ!あと1つぐらい何とかしてください」
>>9981
さすがに居るわけがない
居たとしたら未来から来たはずだから捕獲するしかないな
苦無、中脇差…と来てるから敵打刀進化版来ちゃう?
職場で兼さんのログボ聞こえた…
ありがと兼さん、あなたのおかげで職場に審神者がいることが分かった。
あともう1回叫んでくれれば誰かわかる気がするぜ
>>9973
一回合えば複数いる…まるで某黒い…ふふっ
博多くんは「実のある投資ばい!」と言って小判イベントでの小判使用は笑顔で許してくれそう(ただし終わったら倹約の日々)
>>9927
新田義興さんは歴史にどんな影響を与えたんですか?(歴史分からない)
>>9987
歌仙「仕方がないな、手伝おう」(得意顔)
鍛刀に備えて明日魔法のカード買ってくるか…。
短刀で日向くんだけ習合終わってないの…。
無いよって言われるかもしれないけど、8面で極打刀の打撃補正解除されないかな…………
敵の打刀も強くなってもいいからさ……
>>9990
兼さんの事故多いなw
ゴリラ探しがんばー
>>9986
実装までの期間考えると気の長い編集さんだなw
突然だがマミー飲みたい
新合戦城は誰がドロップするのか
それが問題だ
>>9991
言わせない(威圧)
あつあつごはんと、たまごと、たまこかげごはんようのおしょうゆが、たべてほしそうにわいをみてる
9994
8-4だけバリバリ風流な予感ww
>>9991
歴史持ちのゴリラ
仕事帰りの電車内でうとうとしている間に運営ちゃんから爆弾投下されてた…ありがとう運営ちゃん…
とりあえず7面クリア急がなきゃ(7-3止まりゴリラ)
>>10002
やさいもおたべ…
>>9991
ちゃうで
ワイ(教員)と相手(教員)の二人以上、って意味やで
連隊戦中に貰ったちり紙取っといて良かったわー
でも資材はやっと十万超えたばっかなんだ…
飽き性ゴリラ、気まぐれブン回し遠征ばっかが響いたなー
8面はまた1から3まで新男士がいいなあ
今なら結構ラクにとりに行ける気がする
依頼札500枚しかないわ謙信君のためにぶん回してるからか・・・でも来ないんだよ
手伝い札は4000枚あるのに
未所持は千代さん、日向くん、般若さん、おでんなわい、千代さんがシールにいるなら今まで手紙だったのを交換してしまいそう...!
おでんを今回で入手して、日向くんと般若さん両方鍛刀成功したなら多分交換してしまう...。
とにもかくにもノーデンタを脱出しなければ...!!
10000
鬼神丸国重ェ!!!
あとさらっとキリ番取ってんじゃねぇよw
>>10000
短脇は落ちなくていい…
他で大量に得られるし
>>9994
ポエム×雅?
想像つかんww
兼さんのログボ流したことはないけど亀甲のならある……
絶対にこっちの方が焦るし逃げたくなるっていう根拠のない自信ある
>>10008
わかる
遠征やろうと思ってても忘れるときは忘れるし酷いときは全然ださん
>>10010
差がすごい
8面来たんだ!二年ちょっと振りかな?
オラわくわくすっぞ!!!
ログボ事故ほたちゃんとかなら設定上のソフトとかごまかせそうなんだけどねー
千代くんは今年の夏実装だっけ
シールでこなそうな気もするけど、早くつつき聞きたいです!
依頼札は1000枚ちょっとかな
依頼札遠征に変えるかな
>>10013
たぶん、今後も短刀脇差はどこでも落ちるよ
革命前のお山でさえ一定数落ちたんだから
あと2万でねねさんが来る.....!
>>10014
歌仙「仕方がないな、手伝おう」
ドン!ガコッ!!(ドア破壊)
運営「ありがとうございます!さすが歌仙さん!」
8面の難易度どんなんだろ……
欲を言うと極脇極打が輝く場所だといいなあ、今だと極短一強すぎるんだ
回想担当はまだ回想が未実装の子がいいです運営ちゃん
帰り道を歩いてたら、結構な速さでカーブしてきた雪下ろししてない車がいてな
怖いなーって思ってちょっと止まったら、案の定雪が塊で飛んできた
そのまま歩いてたら直撃してたよ
これ、歩行者とかバイクとかめちゃめちゃ怖いから普段雪降らない地域のドライバーさんたち、気を付けてほしい
車の屋根の雪は念入りに取り除いてから走ってくれ
そんなことを思った
寒いです
電車内で何回かやらかしたことあるけどみつよだったり膝丸だったりでなんとか命拾い(?)してる
はっちめん!>
9977
ケビン「君のように勘のいいゴリラは嫌いだよ」
>>10022
それケビンじゃない?
革命前はお山で短刀落ちた記憶ないけどな
予定表見れば見るほどてんこ盛りだなあ
運営ちゃん、季節がらインフルエンザや体調に気を付けてね
ここのゴリラ見てると私なんて全然ゴリラじゃないんだなぁと思います。
依頼札も2桁だし資材も5桁いってないし。鍛刀CPは二人ともいないけどきままに回して来なかったら諦めるん...。1周年(4月)までにコンプは厳しそう。
>>10022
革命前のお山は打刀以上しか落ちてない
落ちたなら検非違使ドロップの可能性
雅ポエム
夕陽を映し紅に染まる刃が、彼の時を思い出させる…
刀の本分を思い出した刀剣男士たちは再び刃を血に染める…
目の前の…敵に似て非なるものを斬り捨てて…
こうですか分かりません
今日、難易度乱が1回もこない、、何故?
>>10031
ですな!
8面は-1、極脇差が有利な合戦場
-2、極打刀が有利な合戦場
-3、極大太刀が有利な合戦場
-4、極短刀が有利な合戦場
とかだとワイだけが嬉しい
ワイのやらかし
「亀吉ぃどこ行ったぁ?」
>>10038
そして9面は太刀・槍・薙刀(気が早い)
>>10027
無事で良かった
は 8面の
ち 注目の
め 目玉男士
ん んー、誰だろうね
「ポM!?」
予定表てんこ盛りww
ゴリラ小おどりするわ
>>10036
乱「だって、はずかしいんだもん♡」(乱ちゃんボイス)
ついったーで1面と6面、2面と7面は対応してるって見てなーーーーるほどってなった
つまり8面は関ヶ原の戦いの別名ってことでええんやな!?
8面がはっち、9面がむっちゃんの時代だとしたら10面は……何度か話題に出てる今の主である我らの元に来るのではないか。
>>10017
謙信君が鍛刀できるようになって結構減ったから・・・1000枚超えてたはずなんだけど
もし8面が南北朝時代の方だとしたら、鬼丸国綱の元主だった新田義貞も関わってるのか
これは…8面を南北朝確定させた後に大阪城へ鬼丸呼んで盛り上げるか、8-4ボス稀ドロに鬼丸国綱フラグ!
(言うだけタダ)
自分も電車の中でやらかしたことがある。
マナーモードになってないかつ、音量最大で山伏のうぉー!が流れた。すぐ音消したけど隣の人のなんか携帯唸ってるって顔が面白かった笑
>>10047
そうだったらいいなと思ってたけどこの時代だとはっちはまだ生まれてないっぽい?
今日セブン寄って帰ったらちらっとここで話題が出てた気がする「タピオカほうじ茶ラテ 」があったから買ってみたー
わいも紅白饅頭間違えて使ってしもたわ…
使える状態かどうか確認したかっただけなのに
使うボタンを押した瞬間消費されるから注意やで
10047
平成~ゴリラの記憶~?
鬼丸さん鍛刀CP→何度か拡充に登場→8-4ボス泥が自然な流れかな?
>>10049
大阪城に呼ばれる前に鍛刀キャンペーンぶっ込みだろうな…
現状欲しい男士ベスト3に入る御方なので絶対確保するが
>>10033
ワイも4月で1周年だけど似たようなもんだよ。コンプまであと何振りくらいなの?
わーーーーーーーー!!!!!!!8面!!!!!!!!!8面!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
…………………………………………………………はちめん?
10043
笑わすなw(そっと座布団1枚差し出しながら)
>>10047
何故かゴリラが出陣??って思ってしまった
10051
敵も学習してきてるし生まれる前に行って「存在しなかった」って歴史にするつもりとか?
紅白饅頭ってどんな効果?(確認しに行きなさい)
とりあえずログインしなきゃ…
スマホ と・う・ら・ぶ(はぁと)
隣の席の人「!?!?!?!?」
>>10052
おいしいよ!
普段一口だんごをやるやる詐欺しかしてないからここで教えてもらってなければ自分も間違えて紅白団子使っちゃうところだったわ
まあそのうちタップミスしそうだが
いっそ正月に今までの功労者部隊に振舞っちゃおうかなー
はっちメインの合戦場やイベントほしいけど彼は物語を持たない刀だからなあ難しいんだよな
打たれた、試し斬りした、蜂須賀家に行った、売りに出された、以上って感じだから
鬼丸と童子切すでに推してるのではやく実装してください運営ちゃん
ハテイメン‼
青野原何度も青木ヶ原と空目してしまう…
亀甲は紅白景趣の真ん中に吊るしておこう
夢にまで見た大般若さん入手チャンス!資源貯めなきゃ……
豊国神社さんでうちですよーってツイートしとるw京博行った時寄れなかったのが悔やまれる
新合戦場トレンド1位
>>10069
ワイも
樹海……!?って思っちゃった
ばっちゃんが明日帰ってくるじっちゃんのお見舞いに行く気満々なんだけど…
早く会いたいのは分かったから帰ってくるまで待ってなさい!
日向くんキャンペーンでようやく謙信くんが来るゴリラも居そう…
白菜が沢山あるから今夜は白菜入りのシチューだよ
並びなさい
新年から日向くんが鍛刀できるだと…!?
期間限定か…くそっ、やるしかない!
頑張ってくれよ富士札ァ…!!
>>10072
ばみさんのおうちもずおさんのおうちもノリがいいな
>>10070
亀甲「ああ…そんな目立つ所に吊るすだなんてみんなから白い目で見られろって事だね!流石ご主人様だ…分かっている…!」
短刀の鍛刀は依頼札から先に無くなると聞くので依頼札貯めなきゃ
10057
千代金丸、日向正宗、大般若長光、大典太光世でコンプやね
>>10062
部隊全員の疲労度マックス回復
日向くん30分、大般若さん3時間20分かな
10081
短刀を…鍛刀?
富士札でいいの出た試しないんだよなあ
梅札ちゃんは三回に一回は仕事してくれるいい子
>>10047
むっちゃんの時代は幕末な訳だから、ひょっとしたら時代という形ではフィーチャーされないかもしれんね
>>10080
スクショにして待ち受けにしてあげようね
ほんと運営ちゃんは情報落としてくれないと思ったら過剰供給してくる、しゅき
>>10085
短刀の鍛刀を担当する短刀
南北朝時代って正直話がわからない…ので兄に聞いた
北・足利尊氏
南・後醍醐天皇(隠岐島に流されたけど見張りを殴って脱出したアグレッシブ天皇。ガンダーラとは関係ない)新田義貞、楠木正成はこっち
武士を味方につけて数で圧倒する足利尊氏と歴戦の勇士を従えた質の高い指揮官のいる後醍醐天皇、ということはわかったぞ
和歌山あたりに、後醍醐天皇に関係があって餅食べない村があった
>>10066
逸話に絡まずとも元主絡みであれば有り得ると思うけど
それこそ蜂須賀氏絡みの合戦場とか
>>10086
富士札は月と狐専用札だと思ってる…
梅札は狙った子を呼んでくれるよね
富士札は1:30連れてくるこ
松札はそこそこ仕事してくれるこ
竹札はまぁまぁ仕事してるこ
梅札はたまにいい仕事してくれるこ
8面か…
とうらぶは6面がラスト、7面はボーナスステージです!
って2年間、自分に言い聞かせてきたんだ…
8面か…ちょっと外で叫んで来る
梅「数打ちゃ当たる!」
竹「ほどほどが1番」
松「狙いは外さん」
富士「よし自分も」
3人「ティッシュ様は黙っててくれます?」
富士札「俺だって頑張ってるんだ。時代が俺に追いついてないだけなんだ」
>>10053
わいもや
>>10090
短刀の鍛刀を担当する短刀の鍛刀部屋
うち、静さん2振りとも富士札だから富士にも敬意を払ってる
>>10095
近所迷惑だからやめなさいゴリ子
>>10088
本格的なプレイになってしまうからやめなさいwww
連隊戦に没頭してたらうわー8面かーー
蛍丸とパッパの極はまだだったのか
そしてやはり鍛刀で来たのか日向くん!
>>10091
鎌倉幕府が滅んで室町幕府が出来るまでの時代
地味に見えてなかなか血生臭い時代でもある
もう少ししたら帰るぜ帰るぜ帰るぜ!
うちも富士がパパ上を連れてきてくれたからなぁ…
短刀の鍛刀を担当する短刀の鍛刀部屋への移動手段のTANTO
現時点で資材が各24万、依頼札は350枚
1月に25万まで貯まるとして、7面まだクリアしてないから日向くんとはにゃさんで10万ずつ溶かして残りは手入れと刀装用として温存だな
>>10105
貞ちゃんかなw
なんやかんやでどの札もお仕事してくれてるからワイもちり紙とまでは思わないな
むしろ己を鍛え直さねばいかんのだが虚弱体質なゴリラに滝行は無理やでぶっさん…
祝 8面実装!!そして日向くん、にゃーさん鍛刀!!ありがとう…ありがとう…それしか言葉が見つからない
ちょっとゴリラ飛んでくる。今なら空飛べるはず
手伝い札と依頼札と資源、どれから集めれば良いと思う?大般若さん
>>10084
謙信くんと小豆、小竜が一緒に狙えますな
やったね!ゴリラちゃん!!
>>10077
うちは鶏肉とブロッコリーのシチューだよ!
シェアしようぜ
帰宅たださにー
接客業ゴリラ(屋外立ち仕事)、本日の寒気と強風で体の芯までひえっひえやで
静ちゃんの期間限定の時富士札使ったらおじいちゃんが来た
仕事してくれてるんだけど君じゃないんだって思ったな笑
>>10105
光忠「くれぐれも気をつけて、かっこよく帰ってくるんだよ!」
>>10112
大般若「鍛刀運から」
>>10112
手伝い札は後回しにして資材と依頼札だな
審神者になってから日本史に詳しくなったし、ここで豆知識や面白歴史も聞けるからここ本当に勉強になるしもっと勉強しようと思えるしもっと周回しようと思える、ガチ感謝。
>>10112
並行して全部集めればいいんじゃないかい?
予定表ってどこで見れるの?
にゃーさんが来るまで白い鳥が何回驚きを提供しに来るか数えてみようかな
梅札で謙信くんきたから梅札でも侮れない
>>10122
公式Twitter
>>10122
運営ちゃんのツイかここのサイトのトップページ
>>10122
ツイにもあるしここに記事も上がってるよー
>>10122
ここの新着記事でももう見られるよ
>>10115
つ バブ
10122
ありがとう
いってくる
>>10123
\ヨッ/
青野原の戦い、地元武将は南朝側だったな
上杉さんとこは北朝だった覚えがある
今、何となく富士札ちゃん使ってみたら江雪にいさまでした
やったーやっと乱舞5じゃー!
>>10129
ありがとサンクスー
紅白饅頭は遠征大成功狙うためのcond値MAX確認に便利だからね
資材集めるゴリラは誤使用に注意だよ
仕事納めサニー、今帰宅。
途中、予定表をTwitterから眺めて…ふと、思った。
初鍛刀が日向、初太刀が大般若
という本丸が誕生する!?!?
…なんてね(・・;)
>>10124
梅札ちゃんは割と仕事するよ!
>>10123
白い鳥www
つぼったww
寒い
暖をとるのも兼ねて夕飯作ってこよう…
>>10104
そうなのか。後はふらっとチンギスハーン(ゲーム)やってくるかな…
10136
認めない
立春の景観は何だろう
ゴリラ、梅の花がいいなー
>>10124
むしろ梅が一番働くこともある。
ちょぎ助が初めての山姥切本丸もあるくらいだし………初鍛刀が謙信くんの本丸もあるくらいだし……日向くんが初に居ても驚かない……
>>10136
あるのかもしれない
>>10141
落ち着くんだタタリサニ
>>10142
うぐさんと日向くん立たせるわ…似合うと思う
>>10136
初太刀が数珠丸(鍛刀CP中就任)って話も聞いたことあるし
CPの境目にうまく就任したらあり得るかもね…
まぁうちのチュート鍛刀も謙信だから人のこと言えないんだけどねw
行き急ぐなよゴリ子ちゃん、これまだ1月の予定表なんだぜ
2月に鍛刀cpがないとは言ってない
>>10136
両方はたぶん無いね、チュートリアル鍛刀があるはずだから
チュートリアルはキャンペーンに含まれないんじゃないかな?
初太刀が大般若は別にいてもおかしくないかな
>>10149
てことは比較的新人さんなのかな
たまに思うんだ
うっかり男士がこっちのことを呼ぼうとして「ゴリラ」って呼んだ時は、返事してあげるべきなのかなって
>>10092
なるほど
蜂須賀家が大名にならなければ「蜂須賀虎徹」という号がつくこともなかったし
>>10149
謙信くんは一応常設鍛刀になったんだから、他にもいるかもね
南北朝の可能性があるのかぁ…
あの時代て色々あって結構面白いと思うし、激動の時代だよね
でも、触れづらい時代でもあるからあまり取り扱われない印象
10152
革命組ですな
10144
>>驚かないけど時代は感じるね
>>10151
キャンペーン中に開始して初鍛刀が博多とかって審神者もいるよ
>>10149
そうなのか
レアだとか聞いてた?
>>10153
ウホーって笑いながら軽いノリで返してあげると良いぞ
初短刀博多くんとかはウラヤマシス
推しだから初短刀したかった....
極大倶利伽羅の真剣必殺見て心臓掴まれた、沼に落ちーるー音がしーたー…
>>10163
ようこそ…(足首ガシィ
予定表みてきた
ぎっちりだね
「すげー!!」とはなるけど初鍛刀は今の初鍛刀が運命だったしそれでよかったなと思うゴリラであった
まあそれはそれとしてかじらセテホシイカナ
>>10163
めーると?
>>10153
お前いつも影でそう呼んでるんだろ?
っていじめるw
紅白饅頭、三重桜づけできてるかどうか隊長にすると確認できるね
cond100の子は灰色、一回遠征から帰ってきた子は赤かった
部隊長100で隊員が100じゃない場合も赤い、逆も赤い
桜きちんと付けたかどうか確認の制度があがるわ~
初期刀:清光
チュート:乱
初鍛刀:次郎
だったから最初は女子会だった
チュート鍛刀は愛染くんだなあ
恐らく落ち込む初期刀清光をあの愛染明王パワーで回復させ、蛍丸と明石を待つ愛染くんを清光がそれとなく寄り添って話を聞く、そんな二人であったろうと思う
>>10164
お手紙と帰還ボイスと極前後のギャップやばい、そっからの真剣必殺で落ちましたありがとうございます
小宮刀の真剣必殺すこ
>>10167
(沼に)とーけーてーしーまいーそうー?
革命ゴリラにとっちゃ長谷部はレア枠って聞くしなぁ
分からんもんだよね、どうなるか
初鍛刀 謙信くん
初脇差 物吉くんor浦島くんorこてくん
初打刀 亀甲or村正
初太刀 レア四or天下五剣orレア度が合ってないレア三
とかだったらちょっとだけカジル
>>10163
極伽羅ちゃんはいいぞ~つつくたびほのかなやさしみを感じる
ぜひ修行見送りボイスも聞いてくれ!
>>10157
ほう革命組か!ここにも革命組ちらほらいるよねぇ
てことはお正月は初めてかな?推しを近侍にして新年迎えるといいぞ!
>>10170
女子会面子とゴリラ…男士いないw
来ない子は本当に来ないよなあ・・・うっかり声で惹かれて未だに通い続けているが、一度もドロップを見たことが無い子とかいる(報酬産のみ)
薙刀来なさ過ぎて、報酬時のイベントは参加出来なくて、とうとう初薙刀が巴さんや静さんの審神者はたまに見かける
10176
世の中には始めたばっかのころから里を駆け抜けて
こて君とった努力のゴリラもおってだな…
>>10176
長谷部やなっきーも来ない、今剣ちゃんも岩融もこない……とかだと泣くがな
槍も来ないとかだと号泣だな
>>10163
いらっしゃーい(足首ガシィズルズルズル…)
今の初鍛刀でなければ今の弊本丸ではないと思うので、ワイは愛染くんhsが初鍛刀で良かったよ…8面は初回カンスト極短部隊で駆け抜ける予定だから宜しくね愛染くんpr
>>10180
飲むかァ?
うちで来ない子の代名詞って言えば小豆さん
シール産しか見たことない
初期刀 むっちゃん
初鍛刀 前田
次にいるのが鯰尾なのは鍛刀だったかドロだったか....
>>10176
さすがにそこまでになると「嘘乙」って思っちゃいそう
心の穢れたゴリラでごめんやで
数珠様のダジャレノート拾った
>>10185
えろぅすんませんなぁ!!
日本号 里のご褒美支給。
小豆 シール産。
革命組がちらほらいるようだから言っておく
おみくじは例年通りなら0時更新だから気をつけてね
お正月には刀剣たちから新年のご挨拶があるよ
鍛刀CPは消費凄まじいから遠征がんばれ、大切なのは諦めない心と諦めなくて済むような資源&札だぞ
年明けの4周年も刀剣たちのボイスがあるぞ
うちのシール産である兄者と小狐丸。
その後ドロップ鍛刀どちらでも捕まえて現在は乱舞MAXになりコタツで丸まっております
>>10190
封印しなさい
数珠さまだからゆるされるんであって他所でうっかり口走ったら空気が凍るぞ
>>10190
駄洒落を言ったのは誰じゃ
右手だけあかぎれが酷くてめっちゃピリピリする……
10186
即バレるw酒はいらない、お前をヨコセエエエヽ(゚Д゚)ノオウウ
1月の景趣配布でこんのすけこないかなーとか思ってたけどあれか、正月飾りか
>>10159
革命前ってこと?
それならアリなのかな
極短刀組→連隊戦
その他→年越しの準備(本丸の掃除等)
>>10197
それは右手が疼くだろうな…
初期刀清光、チュートリアル薬研
とりあえずAll100〜150やってみようと突っ込んだ資材で来たのが堀川くん
なお5振目に雅な方の兼さんが来て、相方の兼さん(25振目)が来る頃にはそっちと仲良くなっていたという裏話があるw
>>10195
返さないのかよw
たださにー
情報量多すぎて何がなんだか…
8面記事見てきたけど大太刀極が輝くステージなら実装前に初期4振りの極揃えて欲しいな…
>>10195
むしろ口に出すのはこぎでは?
>>10185
じゃーん!必殺技でーす!
わい、大晦日も元旦も仕事だから大晦日は寝る前に初期刀を近侍にして新年最初のご挨拶は初期刀とするんだ…その後は顕現順
鶴さん、三日月、いち兄、日本号・里の報酬
小竜・シール様その1
光世・シール様その2
>>10170
個人的には全員中身はむしろ男らしさ上位な気がするメンツだなwww
きわたろさん隊長で極打脇短の混合部隊で単隊戦してるんだけど
紅白饅頭でcond値ちぇっくしたら大体常に100%だった!
たまーに60の極脇が一口団子反応するくらいだからバランスいいんだなとは思ってたけど、みんなちゃんと誉とってたんだなぁ…しみじみ
>>10196
審議拒否
>>10188
お、むっちゃんと前田くん同じだ
自分は3振り目が薬研くん(多分1-1のドロップ)だったなぁ
次のシール様誰にしよう…
つつきすぎを聞けていない子から選ぼうか
我が本丸も人数多くなったからわいわいがやがやしてそうだなぁ
賑やかな年末・年越し
会社のPCで意識って打とうとしたら「いしき」の段階で予測候補に石切丸ってあったんだけど審神者がいるの?それとも最近のPCはそうなってるの?
>>10205
そっか予定表に残りの極無いんだ…他の情報で抜けてたわ
初期刀加州、チュート前ちゃん、初鍛刀ずおくん……共通点なんだろうなって考えてたら『馬当番嫌がらない子』だと思いました()
>>10175
革命の予定が発表された瞬間から、パッタリ長谷部が来なくなったゴリラもいるんですよぅ……(やっと乱舞3)
年明けシール様誰にしようかなー
本当は千代ちゃんか静ちゃんが良いけど今年の年明けシール様が去年実装された子達対象外だった事を考えるとおそらく対象外だろうから候補考えておかなきゃ
シールか日向の鍛刀結果しだいで変わってくるよねっ!
>>10216
PC「ワイ石切丸推しやで」
>>10216
検索ならどこのPCもそう
ワードとかなら誰かが登録したのやも
日本号はこの間鍛刀できて『ピッ』って変な声が出た記憶があります。
小豆さん小竜さん謙信くんがいません
うぐいそ丸
就任半年だから初脇差は篭手切くんだったな
周りには初鍛刀が博多くんとかいた…
1月に就任4周年のゴリラ居るー?
ワイ本丸、初めての年始だ…
新年のご挨拶どんな感じか楽しみだなぁ
予測変換かな?
風邪
初期刀
優雅な
鶯
北
予定表
三日月
月の
聚楽第イベのときにまんばを大慌てで育てて修行出したわい
はっち面のためにはっちを育てておこうか悩むなあー
あれ?静ちゃんまだ一年たってないの?
シールは静ちゃんって思ってたのにゴリラどうしたら…
>>10231
まだ分からないよ!希望をもとうよ!(血走った目)
>>10228
ワイもやー
どきどきする
脇差を修行に出そうかなーって悩んでる
青江と鯰尾は既に極めてるんだけどあと一振りくらい…
>>10231
夏のシールさまに期待値が高まるだけ高まって静ちゃんいなかったことがあるから
静ちゃんもしいたらラッキーくらいに思ってたほうが安全だよ
心の重傷を予防しよう
ちよちゃんっているかなあ
うふふ…なんでサボっちゃったんだろうなあ…
絶対にノルマ達成できたのになあ…
半分以上蛍集めてたのになあ…
なんでサボったんだろうなあ…うふふ……(泣き)
薙刀、高いとこの掃除に重宝
今ようやくツイで予定表見た。日向くんと般若さんが鍛刀……、え、これどっち狙うべき?
般若さんがここに来るってことはもう江戸城には来ないのかな…。般若さんの時はまだ課金してないときだったから1振りしかいない。
日向くんでどれくらい資源削られるかで般若さん狙えるかが変わりそうだなぁ。
>>10228、10233
正月楽しいよ♪
ボイスだけでほっこりする
さっきから光忠とカカカが交互に来る いま5ターン目
仕事で疲れたからって帰ってくるなり怒鳴ってこないでください私だって疲れたんですよ!!!!!!ゴリラに抱きしめてもらわないとやってらんねーーーーーーよ!!!!!
確定報酬は頑張っておきなさいってあれほど言ったのに…(おかん口調)
>>10238
江戸城なら村正の前例があるから、現状何とも言えないかな
日向くん鍛刀のお供え物は梅干しかな?
秋に兄者の実家で買ってきた梅干しでいいかな
>>10223
検索ってネットとかですよね?
確かエクセルだったということは…
初期刀まんばちゃん、チュートお小夜、3番目に来たのが(多分ドロ)堀川くんでした。
多分だが、最初のふた振りの世話をやいてたのが堀川くん。
10234
脇差は余裕あるんなら出来るだけ極めたほうが使い方の幅は広がるぞ
>>10241
そこは推しじゃなくていいの?www
ゴリの胸でいいなら貸そうか?w
>>10241
ゴリティハグ
バイト終わってお外を見たら初雪だったよ!知ってるか...今から自転車で雪の中帰るんだぜ...。
今北〜
紅白幕、あれ何に使うのww
とりあえず貞ちゃんは嬉しそうに見える。
>>10248
ゴリラは包容力があるってここ見てて気づいたの……
極、短刀を増やすべきか脇差打刀にすべきか...
極短刀は9人(うち6人レベル50代)だからいいかな
>>10234
物吉くんおすすめ
カキンすごい
>>10241
つらかったな
人の怒りはあんまり持続しないらしい怒鳴るひととは距離と時間をおくといい
つ推しの入れたチャァ
近侍と第一部隊隊長別に指定できるようにならないかなーって思ってる
>>10236
ワイなんか9万いってたのに挫折したから元気出せ(白目)
シール対象だといいね…
>>10234
ずおがすでにいるならばみちゃんも極めよ?
あのこはステ優秀だぞ、畑は時間かかるが……
ここのゴリラはたまに本気で惚れそうなほど包容力あるときあるなw
霊子さん(母バージョン)もなかな
>>10231
自分で取ってるメモだと静ちゃん、去年の4月みたいだね。
>>10250
お疲れ様~
気をつけて帰るんやでー
>>10124
わいは梅札教に入信してる。
基本、レアとか狙ってる子を連れてきてくれるのは梅札だけだからねー。
交換所誰にしようか。わい、数珠丸難民なんだが、何度やっても落ちなかった数珠丸を交換所で手に入れる事に迷いを覚える。鍛刀でも出るはずなのに・・・!
>>10259
そうだな、霊子さんは子持ちなんだよな……
よっしゃ、1月は資材溶かすぞー!!
幽霊も縮み上がる寒さだな
>>10250
転倒しないよう気を付けてね~
>>10263
数珠様鍛刀でめっちゃ来る…太刀で一番最初に習合終わったよ。
逆に小狐丸が……泣
日向君は絶対呼ぶ…たとえ資材が無くなろうとも…!
検非違使あと31戦!
湧いてきていいんだぞ!!
きわごこちゃんの連隊戦交代ボイス初めて聴いたけどめっちゃ可愛い
>>10263
革命前の数珠様は一番会いに来てくれる天五だったんだが……革命後は極レア化しておられる取れるところで取っておくのをおすすめする。数珠さまはいいぞいいぞあの神々しさでめっちゃおちゃめだぞー
仕事おわったー!
明日から連隊戦脳死周回するぞ!と意気込んでいたけど1月日向くんとにゃーさん!?
今日から連隊戦ぶん回して早いとこ30万達成して桶狭間に資源回収にいかなきゃ!
>>10263
うちの長船二人…小豆と謙信くんシール産ですよ…
最近乱舞2になったよ…
引き換えてなかったらまだ来てくれなかったに違いない…
後悔より鍛刀でも二人が来てくれたことに感謝した!!!!!!!!!
>>10269
あたぼーよ!
うちの鍛刀名人ふた振りをフル稼働と課金しまくるわ…
日向くんは出るまで鍛刀回す、死ななきゃ安い
蜂須賀さんの魅力を教えて貰いたいなぁチラチラ
日向くんと大般若さんお迎えしたらパンツmgmgするんだ…( ˘ω˘)
>>10274
……謙信くん2振り以上いるのか……
連隊戦ボイス聞く余裕がない……単体戦でつっぱしらないとノルマがねっ
日向君来いよ!…でねーとハトポッポが火を噴くぜ!
思い出すなぁ初めての連隊戦……
戦力が全然足りなくて、目標を途中の江雪にいさまに設定したけど、それさえ間に合わなかったんだよなぁ…………
祢々切丸さん、すくすく育ってくれてうれちい……
>>10278
ゴリラのパンツmgmgするのか…さすゴリ
大倶利伽羅の中の人口笛吹けないのか…
大倶利伽羅ちょっと口笛吹いてみて???ホントちょっとだけでいいから。ねえ!大倶利伽羅!逃げるな!!!!!
数珠様って泥率さがったの?
>>10277
極浦島くんに聞くといいよ、うちの蜂須賀しばらく天岩戸してた
>>10284
??「馴れ合うつもりは一切ない!!!!!!!!」
??「OK、伽羅ちゃんを捕まえるのを手伝えばいいんだね?」
>>10279
人差し指だけは残してね?
祢々切丸さんまだなの……
>>10271
極五虎ちゃんかわいいよね
個人的に極包丁くんの交代ボイスにやられてる
>>10266
今日はお湯が冷めるのが速い……
>>10012
新撰組の斎藤一の愛刀だっけ❓(以前、流浪人関連で調べたw
なんか音楽が鳴らないんだけどバグかな?
喋ったりはできるんだけど、うちだけ?
っしゃあ!2祢々さんまで行ったぁ!
さあ、最後の追い込みだ。油断せずに行こう
ちなみにここまで3カネヒラ、1ミツヨ
歴シューちゃんミツヨチョーダイ?
えっ持ってない?HAHAHAHA…焼き払え!
>>10182
ここにもおるでよ
初めて一月半で里だった
戦力そろってなかったから、
拡充と鍛刀で来たばかりの大太刀とレア4太刀にめっちゃ頑張ってもらったよ
さにレベもめっちゃ上がったわ
小判も少ないから配布手形は大事だった
新しい合戦場か。楽しみだなぁ
>>10286
うちのはっちもや…
天岩戸(押し入れ)だったよ…
>>10292
ゲームの設定で、BGMだけ音量小さめになってない?
>>10292
設定は確かめてみた?
8面泥にちよちゃんの可能性はあるのだろうか
10297
最大にしてるんだけど…なんかこう、途切れ途切れみたいな感じで
あああああ!!!
みつよさんドロッたえええええ!!!
都市伝説じゃなかったあああああ!!!
>>10301
おめでんたー!
>>10301
おめー!
>>10300
再ログインしてみたらどう?
戦闘帰還と同時に遠征帰還とか重なると稀になったりするよ
ハピバースデー自分~
誕生日プレゼントに静さんが来ると信じて鍛刀してみよう
4~500回以上は回している、我が本丸史上で最難関の刀(白目)
ちょっと酔っぱらって煩悩センサー消してくる(傍らにシードル)
>>10301
おめみつよー!
タブレットで連隊戦こなしつつスマホで7面の攻略wikiとにらめっこ中
7面の回想まだ全部回収終わらない内に歌仙さんと伽羅ちゃん修行に出しちゃったけどwiki確認した感じ40以上あればとりあえず7-3は行ける…?
10234だけどみんなありがとう
三が日すぎたらまず物吉君を修行に出そうかな
>>10305
おめでとう!
つロイヤルバナナケーキ
10304
戻ったよありがとう!
思い返してみれば出陣と遠征と内番が同時に終わったから
演奏係も忙しかったのかもw
やっと蘇言機まで来た!
ねねさんの尻がチラッと見えて来たような気がする!
待ってろよ!捕まえに行くからな!
くたばれゴリラどもー!
火鉢に放火してやる!
>>10305
おめでとう!これからもあなたの審神者生活が良いものでありますように( ˘ω˘)
>>10301
オメデンター!
十万超えてもデンタが落ちてこないうちにビームくれーーーー(大の字)
>>10305
ハッピーバースデー!!
あなたの所に静ちゃんが来ますように!!!!
つ【静ちゃん来る来るビーム】
紅白幕にきわじろちゃん立たせたら
なんか圧倒されるww
>>10312
はうぅ……温い……
>>10208
まじっすか、、、これが噂に聞くアカウント差か
10312
数千年後…
?「私は苺一ゴリ。…すまない焼けて記憶がないんだ。」
>>10312
あったか~い
ゴリラおいしい…豪運ゴリラおいしい豪運ゴリラ
風邪から逆流性食道炎になってしまったワイ
病院に連れていってくれたリア彼に
「体は正直だな………
………お前の胃袋の事だよ」
と、伽羅ちゃん並の無表情で言われて、こんな時どんな顔して良いかわからないの
>>10312
あっけぇ…
>>10316
きわべ立たせたら似合わなかったw
速攻で冬の夜に戻した……
つ、次の合戦場…回想が怖イ…
ゴ、ゴゴゴリラ 覚えてる 七面で 細川と伊達組クラスタゴリラ イッパイ 墓入りシタ…
>>10312
手の込んだツンデレwww
>>10312
な、なんてことを…部屋が暖かくなった!ありがてぇ
10322
笑いなよ…にっかりと
>>10319
なんとかなりますって!
予定表に細かく日付書いてくれるようになったのかな?それとも年始はイベントが週単位だから特別?まぁどちらにしろ救済とシールと8面実装にひゃっほーいwwwって感じです。
日向くんは短刀だからALL50とか90とかの方がいいかな?
友人審神者は謙信くんの時にALL350で頑張ったって言ってたなぁ。来なかったらしいけど。
>>10322
休みなよ、しっかりと
>>10322
ゴリといえども弱ってるときにはやさしくされたいウホ
長谷部「主、新年会の準備が整いました(どや)」
>>10325
ほそだては、いいぞ……(I′ll be backのポーズで沼に沈みながら)
10334なら8面はお守り必須
>>10314
目標10314に向けてビーム照射!
\レアドロップくるくるビーム/
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 10314
たださに~…
口下手ゴリー、職場でその事をお説教されて帰ってきたウホ。言いたいことがすぐに口から出てこないんだよなぁ…
10327
せいぜいそのぬくもりに慣れるがよい!
定期的に窓を開けに来てやるぜ!
>>10330
謙信君ね、鍛刀CPの時はall50やall90じゃほとんどきてなかったんだよね……
皆短刀にしては重たいレシピぶん回してた記憶しかないん……
>>10322
笑いなよ、にっかりと
脱ぐために着る
斬るために脱ぐ
>>10328
笑えばいいのか、反省するべきか迷ったよね!笑いながら謝ってしまったけどね!
「すまぬwwwなんかすまぬwwwww」
>>10330
謙信くんの時は200以上じゃないと来ないとかそんな話だったよ。それでみんな350で回してたはず
>>10322
そこは惚れ直すところだよ
>>10338
ふあぁ…換気までして貰えるなんて……!
至れり尽くせりだぁ
>>10338
そんな!一酸化炭素中毒にならないなんて…
なんてことをするんだ!(ありがとう
10274
そうか、なるほど。そう考えればハッピーでいられるね!ありがとう!
10336
\ズボッ/
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ (゜ω゜) 10314
┃┃┃
>>10330
350に札いれたら四時間が来る可能性
謙信くんのときは300くらいが適正だった気がする
日向くんはわからない
>>10307
行けなくはないけど、ノマ90台の方が楽だと思う(機動的にも手入れ資源的にも)
回想回収だけならヘビー周回の必要ないけどね
>>10341
ずいぶん前に読んだ漫画でコスプレはきたままだからいいんだ。全部脱いだらそれは普通だろ!みたいな話あったな。
弟丸(太ももに月)が真剣必殺したけど音を切ってるから何も聞こえない…
>>10337
分かるよーワイもそうだわ
テンポ早い人とはフィーリング合わなくてイライラさせてしまうん
ふぁっ?!鍛刀で毛利くん来た!しかもall50
…年の瀬にすごいもの打って下さったね太郎さん。神威高まってる?
20万までにおでん来ますよーに!(17万ゴリ並感)
10337
われもだわ~言いたいこと言ってる途中で何言ってんのかわかんなくなってくる
にっかりに続いてずおちゃんがカンストした
えっ、デジモンの太一の中の方亡くなったって…
楽器集めに集中しすぎて曲交換してなかったわ。
年末の整理もかねていくつか曲取ろうと思うんだが誰おすすめ?
村正のヌードストッパーにカップ麺作ってもらってくる
紅白幕に小竜立たせたら、
なんとなくサーカス団っぽくなった。
10360
蜻蛉切「今お湯を沸かしております」
極太郎さんのもろ見せきたーー!
やっぱり神々しいよううううう
カランダッシュのエクリドールほしいな
インクの名前がゴリアットなの親近感
ちょっと前で初鍛刀の事あったから思い出したけうちのレア4
鶯丸 初太刀鍛刀産
鶴丸 鍛刀産
江雪 シール様
一期 聚楽第
だった
半々の確率なら今回は日向と大般若のどちらかが来ると証明されたな
寒いから小竜くんのマントにくるまってくる
>>10359
とりあえず初期刀は良いと思う
ある程度の強さがないとドロップは短刀ばかりなのな…
嫌だよ藤田さん
和田さん水谷さんに続いて何でだよ
>>10333
ndnd〜
次郎ちゃん帰ってきた
おぉぉぉぉぉう…おぉぉぉぉぉう…
>>10368
運が悪いとどこ行っても短刀ばかりだよ…(白目)
寒いから村正のインナー探し出してぎゅーっと締め付けられてくる
太郎さん次郎さんの極姿きたー!
話題も解禁だね!
ワイ次郎さんの遠征ボイスが好き
ぜひお願いしますって言いたくなる
うちの旧レア4太刀は全員鍛刀産。
とある日国俊がフィーバー起こして
一週間内にロイヤルアイスミルクティー、明石、髭膝、三日月呼んだ
>>10363
たろさんの戦う姿を見てると「まじない」と「のろい」は同じ漢字を使うのがわかる気がする
次郎さんの極姿がカッコ可愛いいけど、極脇差と極打刀のレベレングで苦労してるから修行に出すのはちょっとためらってしまう
紅白景趣で近侍を鶴丸にすると、あら不思議鶴丸が紅白の司会者に見える
太郎さんも次郎さんも白くなって帰ってきて神々しさ増した感ある
>>10369
一休さんが…うわぁぁってなった
闘病中だったとはね
日課の青江
紅白警手にちょぎ
またご案内がはかどるね!
>>10378
赤組は父上かな?
寒いよバーミィー!
ここで大太刀兄弟極の衣装がどちらも白だってバラされちゃったゴリラだけど、今ツイ見る前に二人ともこの目で確認できた
え、次郎ちゃん美しい
なにあれ美しい
>>10337
つ ほうじ茶
自分はうっかり早口になるゴリラ、急かさないようにはしたいけどあなたみたいなタイプを知らんうちに急かしてるのかもなぁ
たろじろ美しいぃぃぃ…………
たろさん、初大太刀だから早く修行に出したいんだけど、いっぱい修行待ちの子がいるから待っててねー
たろさんの極ひとつ残念だったことはネイルした指先が見られなくなったこと!
キテレツ…ありがとうナリ…
とうとうパッパがカンストした
おめでとうパッパ
大般若さんは他の長船を触媒にする予定だが
日向くんは誰を触媒にすればいいのだろう?
毛利くんは日向くん相手じゃふぎゃれないらしいし…
ワイも早口だと職場の人に注意された事があるので気を付けている・・・が、熱中すると早口になるのはオタクの血が騒ぐからだ許してくれとは言えないよなあ・・・気を付けます(互いの持ちうる情報を短時間にやりとりするためには互いに早口で且つ用語を使うとなると自然・・・おそれいりますすみません)
こんな夜はたぬきと薪を囲みたい
>>10378
総合司会はピンクの秋田くんと宗三さんで
太郎さん極めて正対してくれるようになったの好き
10391
日本号とか大包平とか?(連隊戦つながり)
もずくスープ美味しい
10391
梅干し漬けるのが上手な子?
あーたろさんじろちゃん美しいーーー
今はたろさんしか極めてないけど、必ずじろちゃんも極めるからねーーーー
あー神々しく美しい…
>>10391
信濃は?図録2に描いてあった信濃の持ち物に梅干しがある
故郷帰りゴリラ、やっぱり母の味はどんなものより美味しいんだなと実感
久々に手作りのもの食べて泣いた
予想されてたけど大太刀極は手入れ資源多いから連隊戦でつれまわせるの嬉しい
ぱっぱやほたるんも無傷イベでレベリングできるといいな
たろじろの極めてからのお揃い感もいいなぁ
絵師さんがあの2人でよかった
>>10398
そうだよ
>>10401
ほら、これで涙拭けよ…
つバナナの皮
バタバタ..,,.バタバタ
TVで録画してた番組消化しつつ7万↑まで貯めたんだが。
日向くん般若さん鍛刀CPのち8面?
シールも来るのか……。頑張るなあ運営さん
>>10395
極めて審神者に寄り添ってくれるようになった気がする
そういえば太郎さん、審神者そういう設定なの?って思う気になる台詞言うよね
>>10337なり
元々引っ込み思案というか自分に対する自信がないから、変に考え込んじゃってうまく会話が続かない。
なんというか、自分の軸が決まってなくてフラフラしてて、発言することが恐ろしいと感じるんだよね。
そろそろ17万いきそうなんだけど1カネヒラに1オデン・・・
最近鍛刀で20分来ると全部今剣ちゃんだし、ドロップする短刀も3分の1くらいの確率で今剣ちゃんなの……可愛いなぁいまつるちゃん
たださにー
今日職場で完熟南高梅の梅干しを格安で買ったワイ、予定表にビックリ
日向くん習合できるようになるのね
昨日もらったつきたての餅に大根おろしと梅肉を和えてお供えしようかしら(気が早い)
さてと風呂に入るために人間スーツを脱ぐか
>>10413
歌仙「きちんとゴリラの皮も脱いでから風呂に入るんだよ?」
シールかぁ…ずっと難民してるいち兄にしようかな
いやでもできれば鍛刀できたらいいな……
どうしようかなーー
>>10404
本丸で上手な子に鍛刀させたらって意味ね
液晶睨みつけ過ぎて目が痛い
やっと3まん
べっ、別にこれはあんた達のために作ったものじゃないんだからね……!!
風邪引かれると私が困るから作っただけなんだから!!
つ はちみつ生姜湯
>>10408
本丸が神域みたいとか、ゴリラが人間より皆の側に近づきつつあるとかな…
あれはちょっとびっくりした
ワイは正宗十哲のうちの誰かを触媒にしよう
長谷部ー!よろしくー!
>>10411
どうだ、すごいでしょう
>>10418
ありがとー。
あたりめ美味しい!!!!お酒飲みたい!!!!
鍛刀に備えて一番少ない木炭を集めに博多湾周回中。今のところ連続で木炭マス踏んでくれて嬉しいぞwww
木炭だけ20万近く少ないから頑張らないとなー。
太郎次郎極の全身公開されたんだね
そろそろ話したくてうずうずしてたから年内でよかった
でも毎回解禁きてもネタバレ関係ないことしか言えない
「神々しかったです!」
五虎退、貞ちゃん、物吉、浦島、むっちゃん、伽羅ちゃんで部隊組んでて全員30~35レベなんだけどレベリングどこがおすすめ?4-3に苦戦したから4-1でボス前撤退レベリングしてるんだけど
よかった
これで連隊戦でノーカネヒラでもシール様が助けて下さる
>>10414
歌仙ちゃん・・・それ身がただれるから
因幡の白兎みたいになるから!
長義さん今回の鍛刀イベの時は近侍お願いしてもいいですか?やったありがとうございます絶対に日向正宗さん喚びましょうね!!!!!
>>10414
歌仙に言われると剥ぎ取られそうで怖いw
10414
ゴリラの皮の下に人間スーツでその下にゴリラの皮で…
>>10409
ああなるほど
単純に意見欲しいっていう層もいるし、話に混ざってほしいだけの人もいるので一概には言えないけど
ゆっくりでも思ったことをまんま口にしてはどうだろう
>>10388
加州もな!
おてて美しかったのに…
まぁ内番で拝もうぜ
今ふと思ったんだけど、もし全刀剣が出揃ったとして一番最後に修行に行く子は極のお見送りボイス聞けないよね
二振り目を出せばいい?
おかさにー
10350
遅レスになっちゃったけど情報ありがとー
とりあえず回想回収を目標にしたいから今回の連隊戦できわかせさんときわからちゃんのレベリングして7面挑むよ
そっか十哲で釣るのもアリだな日向くん
よっしゃ長谷部と長義に競わせようw
三好長慶……最初の天下人と言われる人だっけか、信長とも時代が被ってるから薬研ニキが三好から信長に渡ってんのな。つかにゃーさん足利から三好に渡ってたのか。
>>10434
ゴリラがラスト
8面って三好江とか来るのかね
10440
里は江のテリトリー
蜻蛉切…寒くないの?
>>10423 つ「ビール」
1月の予定表ぎっしりだねー。
元旦からゲーム三昧、オタクな1年が確定しちまうなぁ!
豊前くんのチラ見せの時に三好江予想してたゴリラがいた気がする
10441 里イベント復活!?
雪国から遥々高速道路を来て
静岡を縦断中
同県ナンバーの車がルーフに雪を乗せたまま走っておる
喋ろうとしたら頭の中にいっぱい情報が浮かぶから、どれを口にしていいかわからなくなってしまって言葉に詰まるタイプ
ガラスペンが物凄く欲しい(唐突)
次の里では桑名江が来るといいな
宴奏会のオケ版OP聴いてるんだけど音に厚みがあってとても好きだなあ
しかも各楽器が1フレーズごとに主旋律担当してて音のリレーになっているので耳が楽しい
日向君入手チャンス嬉しいけど鍛刀かあ
日向正宗という短刀を鍛刀するぞ
…すんません
>>10450
豊前くんの畑仕事でも名前出てたし可能性は高いよね
ただ貞ちゃんや大包平みたいに暫くの間イマジナリー男士になりそうな気もする…
>>10449
ガラスペン良いよね、憧れる
次の里かあ
五月雨江って名前が凄く好きだから実装されて欲しいなー
刀も綺麗でもっかい改めて見に行きたい刀
易は真剣必殺回収に便利すぎる
まだ真剣必殺出してない子がいる本丸は是非この機会にやっておくとよいぞよ
10445 それワイも見てたや、結構良い予想だと思ってた
硝子ペンって書き味が違うのかな……?
>>10455
後藤推しゴリラ(ガタガタッ)
いやそれ抜きにしても実装してほしい
綺麗だよね…欲を言えば和装がいい
>>10426
遠戦持てる子には持たせてマスが多い面が良いと思う。ここの記事にも初心者向けのレベリング向きのマップとかまとめてあるはずだよー
初期の頃大変お世話になった!
がんばれー
正宗十哲って貞ちゃんとかも入ってる?
10447 雪がかなりすごいことになりそうなので、道中は気を付けてさに
連隊戦……苦手だなー、初参戦したけどやっぱ苦手だなー
うちの鍛刀番長は初期刀の清光
修行前には静ちゃんを、修行帰還直後の七月革命にて長らく難民していた小竜くんを連れてきてくれた
しめしめ…ゴリラたちは寝たようだなぁ…
ばみhspr
実況で次郎ちゃんの手入れ資源が1000超えてたんだけど…まじで?
>>10465
お覚悟
雪かぁ
都心だからあまり積もらないしすぐ溶けちゃうけど、
積もった雪に音が吸い込まれる感じがする静寂が好きだー。
あと、新雪に足跡つけて歩くの楽しい!
溶けて凍った道は滑って怖いね。
>>10466
生存が多いからレベル低くて一気に重傷化しやすい時期は
すんごい資材になるよ
でも生存1あたりの必要資材は3スロ極打より軽いから統率に見合うレベルになったら7面槍はダメ1だろうしコスパは良くなるんじゃないかなー
>>10466
まじだよ……
10466
きわ兼さんですでに4桁行ってたから、
もう冷静に受け止められるよ・・・
10465
「ばふんは〜〜〜!」
職場でオタなのオープンにできない質なんだが、それもあってか職場の人と普通の話してても壁があって上手く話ができない
10466
マジどころか、これから生存MAX→生存1重傷の手入れ資源量はまだわからない
正宗十哲って調べたらこんなのだった
備前長船兼光
備前国長義
左文字(筑前国)
来国次(山城国)*
長谷部国重(山城国)
郷義弘(越中国)
越中国則重
志津三郎兼氏(美濃国)
美濃国金重
石州直綱 *
なお、来国次または石州直綱を除いて代わりに以下を入れる説もある:
金剛兵衛盛高(筑前国)
貞宗は無いっぽい
さっきの自転車ゴリラはちゃんと巣に帰れたんだろうか・・・雪のなかは本当につらいんだ・・・
連隊戦でなんとか極大太刀を50にしたいところ…!(目標にするだけならタダだー
10468
雪の持ってる静寂って不思議な空気を醸すから好きだ
あとどっかの先生曰く消臭効果と除湿効果があって
雪を使った冷房はとても機能的なんだそうだ
>>10475
諸説あって貞宗が入ってるバージョンもあるぞ
UFOキャッチャーで日向くんゲットおぉォォ!
やったぜ!店員のおねいさん変なセリフをはきまくった不審者ゴリラに優しく対応してくれてありがとうございましたあああ!
今日から日向くんウチの子だぜフッフウー!!
( ≧∀≦)
極打刀さえ50行ってないよ
極短刀もだけど
極大太刀と一緒に回してても
とてもとても道のりが遠いよ
定期的に谷山浩子と新居昭乃とKOKIAが聞きたい波が来る
ほたるん、ぱっぱの極実装時期は4周年CPで手入れゼロとかやってるって信じてる
10475
左文字と江ちゃんもいるのか
連隊戦で極短刀一軍が6振りともレベルが2上がった!
御歳魂も19万超えた。年内に20万までいって、あとは年明けから10万で行けるかな。
小判使用イベはとりあえず来なさそうだから、も少しくらい使っても良いだろうか。
貯まったらそれ以下になるのが怖いゴリラ、小判じゃぶじゃぶ使えない・・・。
雪の夜は新居昭乃さんのバニラとかスプートニクとかNEW WORLDを聞くと心が「ぞぞぞ」と寒くなる。忍び寄る寒さ
>>10458
雅に書ける
>>10479
調べれば調べるほどいろいろ出てくるやつなんだな
極大太刀はフェラーリ
ゴリラ覚えた
雪って音を吸収するんだよね
ウホウホ言いながら推しの部屋の窓に近づこう
日向君の、いいところのお坊ちゃまな雰囲気を醸し出しつつ実は「おばあちゃんの知恵袋」的なことに詳しそうなところが好き
>>10490
御覚悟ウホーーッ!
ワイ極不動くんのお正月ボイス楽しみ
楽しく飲んでほろ酔いな感じなのか、堀川くんみたく窘める側に回るのか
偵察的にバレないことを信じ石切丸の部屋に浸入し、機動的にお覚悟されそうでも逃げ切れることを信じて石切丸の布団に潜り込んでおやさに
大般若さんの入手機会物凄く嬉しいのに、大般若さんには鍛刀とは無関係でいて欲しいというか、救世主のままでいて欲しいみたいな不思議な感情がぐるぐるしている
>>10491
わいログボの意外と生真面目そうな感じで一気に好きになった
生真面目で生き方が不器用な子性癖です…!
10487
雅な書体になるのか!?
>>10466
それでも3スロ打より手入れ資源は軽いんだ
まあ生存高いから相対的に極大太刀のほうがたいへんなんだけど
小判イベで育てないときびしい
このコメントのハートマークは押さないでね☆
おやさにー
>>10494
三条刀派総出でお覚悟
>>10494
笑いなよ、にっかりと
わいは極めた打刀達の台詞ー
初期刀の極が実装されるまで極実装済みの打刀全員に修行待ってもらってたから修行から帰ってきた皆がどんな風に挨拶してくれるのか気になる
初期刀極の正月台詞は楽しみだなー!
>>10494
今コメント見ながらログインしたらボイスはパッパだったよ、ビックリ
ナッキーの正月ボイスが楽しみすぎてゴリ毛が抜けそう
夜なのに大人しいね、青江の事だよ?
石切丸の修行先が本当にここでよく話題になる人なら「前から○○って言ってたけどホントにそうだった!雑談ゴリラすごい!」みたいに口(手?)滑らせるゴリラいてもおかしくないよなとちょっと思ってる
今から心配しても仕方ないことなんだけどさ…待ってる間は雑談断ちするべきかな…
ぱっぱが三スロ極めになる日を待ち望む……
何日か前の雑談でお正月ボイスは数珠さまと明石をおすすめしてるゴリラが多かった印象
寒いからパジャマのズボン2枚重ねではいてみた
>>10508
雑談にかぎらずネットじゃどこで被弾するかわからない
自己防衛大事
もう夜食になりつつある夕飯のラインナップ
ポテトサラダ
モッツァレラと豆腐のサラダ
大根の浅漬け
ガーリックチップス
あったかい物作るの忘れた
>>10513
つチャア
お正月ボイスって毎年同じ?
>>10508
今からその状態なら雑談断ちが無難そうだねえ
10508
修行期間待ちの時はうっかり聞かないようについったーも見ないでいたしここにも来なかったよ~。心配なら自衛する方が無難^^ノ
10473
雑談時に、ちょっと笑える自分の失敗談とか何気なく話すと、空気がほぐれやすいよ。人間って仕事の話ばかりだと一定の距離から縮まないから
隙を見せると相手の力も抜けてお互い会話しやすくなるし
でもあまり気に病みすぎないでね
四方八方から弾丸が飛んでくるのか、それだと刀の方が良いなー
>>10515
そうだよ
極とノーマルは違うけどね
>>10507
うちの青江(極)なら明日も仕事で呑めないワイのかわりに呑兵衛組に拐われてったよ…(合掌)
青江…しぬなよ。
>>10510
兄者もよき~
あー、確かにゴリラの予知能力(?)凄いねって言う人出てくる気がするなあ……
荒らし目的でわざといいに来る人も居るかもしれないからネット断とうかな
極大太刀の打撃と統率がなかなかMAXにならない感じ、身に覚えがあるぞー?と思ったら極短刀の機動だった
>>10520
そうなんだ
違うのは周年記念だけかな
あったかい茶ァは確かに羹か
決めた。
ごり子ガラスペン買う
きわたろさんの中傷本丸ボイスって訳:「はよ手入れせえや」ってことであってる?
>>10525
うん
就任記念と、とうらぶ稼動記念
寒いよ、こんな日は江雪にダジャレ言わせたい
とうらぶではさすがに経験ないがバレは通行人から被弾することすらある
本当にバレが嫌なら自衛の上に運も必要じゃて
>>10530
「このシャベル…喋るんです」
今来たワイ
8面実装とひ日向くんにゃーさん鍛刀CP予定にニヤニヤが止まらぬ
夜勤中なのに…ウホホホホ(歓喜のドラミング
>>10531
電車の中でも「今回のドロ率は……」みたいな会話してる女子二人会ったことある
ワイはネタバレ平気派だしなおかつ既にゲットした刀の話だったが
ああいうのも駄目な人からしたら大変だな
極大太刀の錬結大変だよね
たっぷり青江とハニーとずおも集めとくのが吉
タロジロの錬結で青江が10ページくらい消える感じ
>>10532
凍結左文字
>>10532
どうしてそれをチョイスしたんだww
なぜか脳内再生余裕だったけどwww
お腹痛くなってトイレに駆け込んだとたん痛みが治まるのなんなの
今更なんだけど、連隊戦て槍は落ちないんだな
クソゲーオブザイヤーまだ決まってなかったのか
>>10532
数珠丸「なるほど…」
>>10539
昨日蜻蛉さんきたよ~
>>10539
あれ?落ちないっけ?
すっごい低確率で蜻蛉切さんが落ちる、みたいな※見た気がする。
なんかもうネタバレに関しては達観してしもた。
遅かれ早かれ知ることになるんだし〜、って感じで。
細かいことは気にするな精神で生きることにした。
>>10537
だって江雪さん真顔で言ってくれそうだったから…w
>>10538
トイレから出て落ち着いたところにまた痛みがやって来るんですね。分かります
>>10539
落ちるぞ
大包平と光世より泥率が低いだけぞ
冬の庭、夜の景趣で、近侍にしてた中傷極歌仙ちゃんをつついた、さらに連打した
ゴリさにはしんだ(極楽浄土が見えたよ)
>>10539
ありゃ落ちるんだ?
ワイの泥運がお察しってだけか(光世さんも大包平も来ません)
>>10518
ありがとう優しい惚れる
槍の泥率ってそんなに低いのかー
>>10532
三日月「もう随分使っているからな」
今年は初詣お誘い勢増えてるかな…そわそわ
>>10541
(あ、ノートが新しくなってる)
そもそも槍は通常泥でも2振りしかいないからなあ…
今後槍男士増えるかな?どう思うゴリラ?
>>10538
わかるぞ、トイレで出なかったのに乗り物に乗った途端再来するあれな
>>10552
つまりシャベル男士か
レベルが上がると畑仕事にボーナスくれるのかw
>>10540
スレ民「今年は不作だな…」
>>10551
統計取りながら周回してるけど
槍の泥率は0.2%☆
さっき超難でじろちゃんとたろさんが落ちた
修業に行ったのはじろちゃんだけだけど、ノマじろがものすごくカラフルで華やかに見えたな
極太郎さんの誉ボイスが好き
特では他人事みたいだったけど自信に満ちあふれている
>>10552
さすがですな三日月殿
数珠丸さんの駄洒落ノートいま何冊目だろうなw
始めた頃には打刀極も実装されてたから特殊能力も知らないまま実装を迎えるのは大太刀が初めてで絶対ネタバレ踏みたくなかった
だからここにもこないツイッターもオタク関係のところは見ないと決めて人間偽装垢に籠もろうとしたのにその垢にもたろじろ極実装から数十分でネタバレが回ってきた
ネットってこわいんだな……数十分で出戻ったよ……
連隊戦で落ちない初期組の子って長谷部以外だと誰なんだろう?
ひょっとして長谷部だけなん…??
>>10565
骨喰は?
>>10555
ゴリラは人間無骨をずっと待ってる
え?三名槍でバランスいいからいらない?
>>10565
平野くんや厚くんもいなくない?
あとレア4太刀や三条太刀とか
岩融も見たことないけどどうなんだろ
とっとこキワ太郎
>>10555
槍はまだ増えそう
大太刀極とねねさんみたいに
槍極と一緒に来るかも
>>10563
何か几帳面そうに細かく綴りそうなので1年1冊ペースかな
6連続でカカカ来た
>>10564
自分はネット遮断してひたすらゲームして引きこもってたよ、二ヶ月
10567
バランス悪いから来ないかなと思っていたが2本以上来たら話は別だと思うんだ!
>>10572
昔の5-4みたいで懐かしい
>>10558
RPGツクレーヌさんがいるじゃないか
そーね
カカカと短刀ちゃんが代わる代わる来てくれるわね
10559
自分も取ってるけどこっちは0%じゃ(なお古備前も0%)
ドロした子書いて良いなら書きたい(まだ14万だが)
>>10572
最強の寒波を拙僧と筋肉で乗り越えよ!
というぶっさんからの有り難い施しだな
正月休み中に20万は行きたいな
そしたら残り10万はだいぶ楽できそう
>>10568 10565
そっか、レア4太刀と岩融出ないね!
三条太刀と平野くん厚くんは泥する子ってイメージがなかった…()
ばみちゃんは見かけてた気がしたのにそういえば会ってない…?受取箱のばみちゃんは合間に行く池田屋の子なのかな
どういう刃選なんだろうなー
カカカ…あんまり見たことないなー、宋三さんとか多い気がする
人間無骨ほしい
10578だがごめん10559にわざわざピンポイントで言うことじゃないしなんで今限定したんだ・・・?マジでごめん寝ます・・・
紅白景趣で内番の馬当番に源氏兄弟入れて兄弟漫才師感出そうと思ったら弟丸が我々兄弟に妙な仕事を振らないでもらいたいな…と言ってきてなんかごめんとなった
この景趣やっぱり衣装がペアの男士入れると漫才コンビっぽくなっていいな
>>10582
「宗」三よん
>>10582
(ハァ………)誤字ってますよ…
10582
知らない刀がいる
ごりらせんせー質問です!
こんぺーとう食べさせる項目はどこへ消えましたか?
今きた
五虎さんhs
図録1で初期刀のインナーのすばらしさに沼に沈む
人間無骨の実装待ってる
人間無骨は兼定
つまりスケベインナー族
そして元主がいろんな意味でヤバい
堅揚げポテトうまんい!!!
>>10589
下にスクロールしてみましょう
部屋ですら息が白い……冬だ、冬が来たぞ!
ドスケベインナー万歳!!!
本丸でポテチの派閥が生まれた場合
カルビー党と湖池屋党が二大党派になる訳か
10586 10587 10588
一文字一文字変換してたら間違えてた
宋三って今気づいて何か中国の人みたいで笑った
いい加減登録しときます
>>10594
ありがとうございます先生!
でもスクロールしにくいです!
カルビー党の一党独裁
連隊戦、概ね短刀&カカカでたまーに加羅ちゃんと太郎さんが出てくる
BASARAの竹中半兵衛みたいな男士こないかな〜
ねえねえ、大太刀極解禁されたし質問していいかな?
(やばいいつも食べるポテチがカルビーか湖池屋かわからない)
>>10604
商品名教えてくれたら分かるかも
カカカと短刀・・・って言ってたら、たぬが落ちた。
確かにカカカでも短刀でもないね。
でも違う、違うんだ・・・!
オデンオーカネヒラ・・・ブツブツブツ・・・
ポテチは湖池屋が好きです
光世きたー!って思ったらまた光世きたー!!
>>10603
いいんじゃない?
うちは連隊戦だとはっちがいっぱい落ちてる
青江が稀だからありがたい…(錬結錬結〜)
>>10590
お覚悟
細川忠興
土方歳三
鬼武蔵(森長可)
兼定たちの元主なんでとんでもない人ばっかなのw
湖池屋って金ぴかの袋の奴最近良く見かけるけど、意外とおいしかった
>>10603
どーぞ
>>10601
「伽」羅ちゃんやで……
<きゃら>って打ったら一発変換できまっせ……
>>10605
えっと、黄色っぽくてのり塩だったことしか…
一番良く見かけるやつです…
>>10596
兼定の窓 万歳!!
次郎さんが毎日美しくて毎日惚れてる
太郎さん、次郎さんをください
うぉー、ねねさんに到達したぁ!
お風呂はいってくる。
>>10616
のり塩はカルビーも湖池屋も似たような色だけど、「のり塩」って字がデカくて目立つなら湖池屋
ねねちゃん2振目ゲットしたー
つつきすぎ可愛いな
明日は4時に起きて帰省せねば…寝よう
>>10619
お疲れ様〜
つ コーヒー牛乳
>>10616
どっちものりしおは黄色だけど、のりしおならカルビー、のり塩なら湖池屋だよ
10616
のり塩ってカルビーもコイケヤも黄色の羽ケージだね
ねねさんの頭飾りが、節分シーズンに鬼のツノになってたらどうしようw
>>10619
お疲れ様〜!お風呂上がり湯冷めしないようにね!つ(はんてん)
のり塩なら湖池屋
コンソメ系ならカルビー
でもわさビーフも好き
物吉くんが修行から帰って来た!シャラ〜ンって効果音のしそうな立絵だな。ノーマル衣装が凄く好きだったけどこっちはこっちで重厚感があってよき
>>10625
兄者「ガタッ」
一時期狂ったようにキャベツ太郎を食べてたな…
蛍丸のほっぺ触り心地良さそう( ˘ω˘)
つんつんぷにぷにprpr
ワイカルビーポテトクリスプとかナビスコチップスターみたいな人工的なポテトチップスばかり買っちゃう
うめえうめえ
>>10630
あれ何でクセになるんだろうね
自分はうまい棒の会社のコンポタスナック好き
>>10631
そこや
>>10632
あとプリングルスかな
10624
羽・・・ケージ・・・
どうせ僕は籠ののり塩です。
>>10635
それも美味しいよねえ
プリングルスのサワークリームオニオン、
あれ確実に味が落ちたと思わん?
大太刀のどっちかを修行に出したいから太郎次郎極のプレゼンをしてほしい
どっちもカンストしてるけど連隊戦隊長にしたいから一人だけでお願いします
みんな!
周回のお供に物吉くんがしあわせバターとハッピーターン持ってきてくれたよ~
来年のシールは、誰まで入りますかね?千代ちゃんくらいかな。長義くんは。。。無理だよね。
宗三さんの真剣必殺見るとほんとお美しいお御足をしてらっしゃる…
なめ回すようにじっくり眺めたい…
>>10633
あ~あれもおいしい!ああいう食感のスナック菓子はやみつきになってしまう…
明日から帰省ラッシュだろうが、ゴリラの皆はくれぐれも余裕もって行動してな
チケットは航空機も新幹線も空きがない可能性があるし、渋滞で立ち往生とかザラだぞ
どうぞ事故事件に気をつけて年末年始をお過ごしくださいな
たろじろはお揃い感がいいから
どっちも極にしてほしい
そういや鬼武蔵のところに一時愛染くん居たんだってね
人間無骨来たら回想増えるかな…
八面はなー聚楽第があんなんだったから城下の強化版な感じもする
ポテチの二大勢力の存在を知った10616
ゴリラ先輩方ポテチにまで詳しくてびっくりした、ありがとうございます!
思わずうぐって来たら湖池屋の「のりしお」だった
これからは湖池屋派に組します
>>10643
小袋とかもあるし手軽だよね
あとはハートチップルも好き
ニコイチキャラでも平野と鯰尾だけしか極めてなかったりするからニコイチ感がないw
大太刀は次郎ちゃんだけ。綺麗なのと楽しい
ポテチの味で戦争を起こす刀剣男士……かわいい
>>10648
いらっしゃい湖池屋党へ
つ お得用のり塩大袋
>>10639
どっちもいいし使い勝手にあまり差はないと思う
でもじろちゃんは刀装作る時のセリフが可愛すぎるしああじろちゃんもそうなんだねとなる
でも戦闘は漢らしくて頼もしい
与する、だよ
>>10650
うちはまだ前田くんカンストしてないのでノーマルのままだ
ニコイチにせずとも愛でればいいのさ
セブンのポテチもうまいぜ〜
>>10648
つ【レイズのポテチ】
こちらも良いですぞ〜^^*
>>10630
ワイはコーンポタージュをエンドレスに食べてた
美味しいのでみんな食べて
無課金だけど30万行ったので寝ます
ポテチを開けようとして、勢いよくパーン!って開いちゃう男士を受信した
>>10659
すごい…お疲れ様
カルビーアラポテトめっちゃ美味しい
しかし季節物なので年中食べられないのが残念
ポテチはともかくたけのこきのこ戦争はたけのこの圧勝なので
>>10639
きわたろうさんをよろずやにつれていくと、かわいさがばくはつしてごりらはしぬ
なによりうつくしいし、紅白景趣めっちゃ似合う…
>>10651
可愛いっ!
何気に色々フレーバーあるもんね
うすしおVSコンソメ二大政党の大論争の横でピザポテトやらのりしおやらパリパリして最終的に「ポテチ皆旨し」で大団円してたら可愛い(と言いながら芋けんぴを貪る主)
>>10663
こら火種まくんじゃないw
プリングルスは輸入菓子感が強かったころの身体に悪そうな味が好きだった
チーズ味だったらチーズパウダーべったり1枚1枚についてるやつ
今のも美味しいけどちょっと物足りない
1箱食べたらメタボりそうな、成人病ましっぐらっぽい味のアレが好きだったんだ
>>10642
そこだね
ドンタコスが好き・・・です・・・ふぇぇ
きのこは底辺負け組
>>10665
主は芋違いw
ハートチップルって知らなかった
今度食べてみます
ポテチは西友の、あのウォルマートな大味の奴が好き
歌仙は激怒した。必ず、かののほほんとしてる御手杵を懲らしめねばならぬと決意した。(略)
歌仙にはポテチの良さはわからぬ。
ただポテチを食べた手であちこち触る不衛生さについては、人一倍敏感であった。
10660
飛ばされたポテトがさっき大気圏に突入した
>>10672
ニンニク苦手じゃなければ美味しいよ
湖池屋のポテトの素顔を見なくなってしまった…
買いだめておけば良かった…
>>10660
静ちゃんがパーン!して
「…俺が触れればぽてちも壊してしまうのか…」
ってしょんぼりしてたら可愛いと思う
ごりらはハサミをプレゼントしよう
10656
セブンプレミアムのは変ってなければカルビーだよ
>>10669
あれも好きだな
ポテチより重たくないのが良い
ポテチとチョコが大好きだけど、
一緒にしたのはちょっとアレだなぁ。
別々に、交互に食べると永遠に食べ続けられるよ!
>>10646
その点を掘り下げると
愛染くんと不動くんは元主(森)が兄弟だから、
審神者のあずかり知らぬところでそこらへんの話をしてたらいいなーと思ってる
ハートチップル最高美味しいけど匂いが残るから
家にこもる時がいい気がする
太郎さんが夢になったのびっくりした
>>10681
好き嫌い別れるからね
柿ピーチョコがけも似たようなもん
10670
きのこは修行の友である
ポテチの話が!!
今手に入るか分からないが、一時コストコにあった「ハードバイト」というカナダのポテチがとても好きだった
ケトルクックド?というハードが噛み応えが最高でしたわ!釜揚げってことかな?他のメーカーの釜揚げもおいしかったからぜひ
いっけなーい!遅刻遅刻!
あっ歌仙さんの曜変天目割っちゃったー!(てへぺろ)
>>10671
いやぁ~ww
リアルに食ってるもんでついなぁ~
黒ゴマにほんのり塩味の甘辛芋けんぴだよ!美味しいよ!お裾分け~
つ【細切り黒ゴマ芋けんぴ】
10688
「37人目」
>>10682
森家の兄弟は末弟以外全員本能寺辺りでお亡くなりになって、その末弟が家督継いで城持ちになったんだったかな
昨日はグミの話で盛り上がり今日はポテチ、明日はなんのお菓子の話で盛り上がるかなぁ( ˘ω˘)
「俺は好きだぜ、きのこ」
自分はチョコかけたポテチも柿ピーチョコも好きだけど味のバランスによっては「別々に食べたい」となるのもある
難しいお菓子なのでメーカーさんは開発のときは大変だろうな
>>10689
ありがとう
芋けんぴ好きよ?気づくと1人で一袋消費する勢いでw
超難でも乱でも薬研薬研薬研…
ちょっとはひっこんでくれてもいいんだよ…奇形エイリアンに用は無いんだし
>>10678
ひらがなぽてちなのが可愛すぎる
ちょっと唐突に気になって、「チンギスハン 源義経」で調べたんだが、wikiのタイトルがジンギスカンなんだ
わざとか?それともワイが何か間違ってるのか?
と微妙な顔になった
>>10692
また甘いもので盛り上がるかな
チョコとか
菊水堂のポテチうまかった
チョコがけポテチは15年くらい前に初めて食べたロイズのやつのおいしさに感動した
いまでも大好き
湖池屋が今年の初めくらいに55周年を記念した200g入りくらいのポテチを発売してて超しあわせな気持ちになりながら食べたのを思い出した まだあるのかな?
>>10698
ジンギスカン=チンギスハン
これだと思ってたんだけど違うのかな
>>10641
千代ちゃんまで入るなら
シール様は千代ちゃん一択だな
日向くんにゃーさんは鍛刀CPあるし
うまい棒のなっとう味が好き
九州だからなかなかお目にかかれないけど
今テレビのcmで
「質実剛健、中身も大事~」って流れて、たぬきしか浮かばなかった
( ・◡ζ・)ゞ
10703
!!読み方の違いなのか!
食べ物の方想像して不思議に思ってたんだわ
前ここで言語による名前のイメージの差の話が出てたけど、その類か!
ああ、勉強になった。
食べ物じゃないんだな
>>10639
たろさんいいぞ…いいぞ
悩んだら先に来た方送るのも有りかと
10698
そういう読み方もあるよ
言わんこっちゃない…だと?
にしても極めた太郎ちゃん可愛いねw
ちょっとだけ懐いてもらえた感じがする
お菓子の話題をつまみに無糖炭酸ぐびー。
…ぬっこさまが炭酸の気泡不思議そうに見てた
なんか知的な顔をするよなぁこのぬっこ。
寒いー……あと三日で正月か
今年もあっという間だったな
初めて極姿見たときには、「みんなゴージャスになって、見慣れないなー…本丸では装飾はずしてよ」って思った。けど、極に目が慣れてくると、特とかドロップ刀とかがやけに幼く見えたり「装甲薄くない?大丈夫?」って思ったりする。
そんなわけで、みんな極めたいと思った。
特に宗三と歌仙と亀甲と信濃と鯰は、極姿が好みなので…修行道具ゲットがんばろう。
昔チンギスハンをチャーハン、フビライハンをエビフライで何故か覚えてたわ
ハートチップル検索してたら納豆味あるww
攻めてるなぁw
たださにーー!
_ ∩
( ゚∀゚)彡 はちめん!!はちめん!!
⊂彡
日向くん!!にゃーさん!!!!しーるさま!ー!!!
…大太刀極はどこー?
>>10713
去年も一昨年も似たようなことを言っていた自分がいる
男士のお菓子の備蓄を見てみたいw
ポテチやチョコも人気だろうけど、おせんべいとか落雁とか渋いお菓子もなかなか人気あると思うんだよなー
仕事おさまったー!
うちの職場は会議室フロアぶち抜きで年末に宴会するんだけど
ここで何度か目にしたロイヤルブルーティーの紅茶、緑茶、ジャスミン茶があった
めっちゃおいしかったのでゴリラたちにおすすめしておく
静さんにジェンガやってみてほしい……
先日、不動が死ぬほど苦手で仕方なく嫌々育てているうちにいつの間にか不動が大好きになっていたのを修行に送り出した後に気が付いてしまってあの不動がもう見れないのが寂しいなぁ…みたいなことを書いた者です。
本日、やっと修行から不動が帰ってきてくれました。性格ががらりと変わると聞いていたので覚悟していたのですが、戻ってきた不動は、やっぱり私が大好きになった不動と変わっていなくて、更にかっこよくなっていて、あーむっちゃ好きだーと改めて思いました。
育てているうちに、その刀に対する意識がこんなに変わったのは初めてでいまだに信じられなくて自分でもびっくりしています。
極不動を早速近侍にして、ニヤニヤしています。とうらぶ楽しいぃぃ!!!
今回が初のシール祭りなゴリラも多いよね
とりあえず取り逃がし防止のため毎日のログインは推奨しておこう
>>10708
食べ物の方の命名の理由は諸説あるんだが、いずれにせよチンギス・ハンが由来ではあるんだろうな
>>10698
最近は出来るだけ原語に近い表記にしようって動きだからチンギス・ハンが多いけどこの説が出たころは成吉思汗だったろうしひと昔前まではジンギスカンが優勢だったからその名残が説名に残ってるんじゃなちかな
チンギスハーンの年代辺りは世界史もとても面白いのでぜひ…
>>10714
きわざさんに見慣れると、のまざさんが落ちたときに「あれっ?可愛い?そうざさん可愛い?」ってなるよw
なんかてろーんって感じに見える。可愛い
>>10719
包丁くんのお菓子コレクションが凄いことになってそうな予感w
ポテチを食べる手が止まらないゴリラ
男士に蔑んだ目で貶されたい
ハートチップルって東日本限定なんだね どうりで知らないはずだよ ポチってきました
>>10719
お小夜「…干し柿、美味しいよ」
世界史やってて驚くことの一つに、モンゴル帝国のでかさがあると思うの
>>10719
三日月さんはワイの中でルマンドを大量に備蓄してるイメージだわ
オブラートに包まれたゼリー菓子とか
>>10730
美味しいけどクチャイッ
今のレベリング部隊、みんな黒髪だから画面がちょっと寂しく見える
全身絵だとけっこうカラフルなんだけどお顔の部分だけだとこんなに印象違ってみえるんだと驚いた
>>10726
いまつる「ちんぎすはーんは、義経公ってほんとうですか?」(ガタッ)
>>10722
おかえりー!おめでとー!
私も今、不動育て中です。ときどき金平糖あげながら、26→36になったよ。連帯戦中に、一杯育てよう!
不動沼で乾杯!
今のイスタンブールあたりに昔キリスト教国家があったなんて誰が思うだろうか
>>10733
おばあちゃんやおじいちゃんがよくくれるお菓子…!
ジンッジンッジンギスカーン
この歌が頭めっちゃまわりはじめた
ちなみにチンギスハーンのドイツ語読みだ
>>10706
羊と冒険
青江を!青江をついに修行に出すぞー!これでキワザシックス出来る…!!育成……?なんとかなるさっっ
チンギスハンは母親が拐われてから生まれた子だったから、父親の子かどうかはっきりしないとか聞いたな
このネタで映画にもなったらしいが
おなかいたいー
>>10734
臭いが苦手…。食べちゃえば美味しいんだけど、しばらく臭い。犬は寄ってくるし、猫は逃げる。
>>10738
十字軍云々とかよく続いたなって思う
>>10735
逆スイミーみたいに
愛染くんか信濃んか大包平いれようぜ
あ、チョコレートのロータスビスケット買いにいかなきゃ
>>10744
お大事にね(´・ω・`)
つ【ラッパのマークのあれ&カイロ&腹巻き】
>>10734
マウスウオッシュとファブリーズを準備して食べればいいかな(??)
いまつるちゃんの場合はチンギス・ハンが義経である可能性なくなはないんだよな
今も信じてる人が多かったらモンゴルでの思い出もあったのかも
ロイヤルブルーティー
いち兄ジジィうぐぴ
ちょっとしか世界史を理解してないワイの印象
唐突なモンゴル
唐突なロシア
>>10722
不動くんは手入れ台詞とかも可愛いよ!
>>10744
石切丸「はらきよはらきよ」
>>10740
真ん中で踊ってる人が日本号に見える
>>10733
あとエリーゼも備蓄してそうw
>>10744
胃なのか腸なのか子宮なのか
>>10740
それ一時期演練のコメでめっちゃ見た
ロシア人恐ロシア…
>>10755
…「腹を浄めたまえ」?
10743
お母さんはすでに身ごもった状態だったという説が濃いらしいね
ちなみにチンギスハンの長男も妻のボルテさんがさらわれて、取り戻した後に生まれたので名前がジュチという。意味は「客人」
その時一緒に妻を取り戻すのに協力してくれた親友と、チンギスハンは後々戦うことになる
10734さんの「クチャイッ」がかわいくてちょっとさっきからひとりでツボにはいってる
>>10757
仏壇菓子のド定番www
極で大幅に性格が変わる子は未だに極められない
不動は伏線あったしともかく(特が一番好きだけど)安定加州歌仙は未だに納得できない
骨喰もやたら依存するようになったし洗脳でも受けてるのか?
元寇の辺りで防人勢がモンゴル帝国にしたえげつない行為の数々を知って「これ神風無くても勝てたんじゃ」と思った
>>10751
チンギス・ハーン公の懐に入ってモンゴルを駆け巡るいまるちゃん…いいな…(号泣)
>>10742
お~おめでとう~!!
きわ江は良いぞ~!誉ボイスで天を仰ぎ、万屋ボイスでハートをぶち抜かれるぞ~
レベリング?その良さにうっとりしてる内に勝手に育つさ!(暴論w)
ハートチップル、仕事頑張らなきゃいけない時に同僚が食べてた。
眠気吹っ飛ぶ〜、体温上がる〜って。
>>10754
まじ?
連帯戦しかしてないから、まだきいてないや。イベント終わったら聞く機会あるかな(わざとケガさせたくない派)
>>10766
神風、実際吹いてないんじゃなかったっけ?
>>10760
数珠丸さんが10760の事を見ているようだ…
>>10750
噛むブレスケアもあるといいよ
>>10765
合わないと思ったら極めないという判断のままでいいんじゃないかな
自分もそうしてる。全部を受け入れて理解しようとする必要はないよ。ゲームは楽しむためのものなんだし
苦手だった男士を好きになったっていうのは微笑ましいけど
死ぬほど苦手だったとかわざわざ書かなくてもいいと思うのよ
えるしってるか
日本人はモンゴリアンに分類される
>>10768
ありがと〜!誉ボイスと万屋ボイス楽しみにしとくね!!
>>10776
ゴリランと空目してしまった
>>10747
3振ともカンストしてるんだ…
>>10756
そう言われたらなんかそう見えてくるw
包丁くんが修行帰還して極めた姿を見たゴリの一言
股下くぐりしたらレキシュー痛そう……
>>10778
モウゴリラ
なんとなく戦績見てて、どうしても太刀の数が一振り合わなくて
誰かいない子いたっけって首傾げてたけど、髭切の最後の特だった
髭切mfmf
世界史の授業で長い単語や人名が出てくると休み時間の間ちょっと流行ってた
>>10771
実際は大荒れの日本海を渡ったことで
海に慣れてないモンゴル兵がヘロヘロのデロデロで勝負にならなかったんだか
>>10783
シャアアアア
>>10762
あとフビライハンはチンギスハンの孫だけど、末息子の血筋なんだよね
チンギスハンは奇しくも親父と同じ状況になったりと、色々数奇な人生送ってたなぁと思う
ベロベロベッロじゃなくて…なんだっけ
>>10788
アルベロベッロ?
ハートチップル、見たことも聞いたこともないけどなんか可愛い名前だな〜と思ったが臭いんかw
10770
6面7面まわってたらイヤでも怪我するから機会はあるっしょ
拡充も大阪城手入れイベだし
うすしおこそ至高
「アンゴルモア」未読のワイ
年末年始の仕事耐久レースが終わったら読むかな
そういや同僚が甘酒味のポテチ持って来たっけ。
>>10767
さんまが追っかけてくるよw
>>10784
墾田永年なんたらとか語感が良くて流行ったなぁ
大嫌い嫌い嫌いなぼくが見えてますかルンパッパ
>>10790
パッケージも中身のチップスもハートやら可愛いを意識した感じなんやでw
でもくさいw
>>10770
じゃあ、6面で明石か日本号探す周回したらどうだろう??
極まったばかりでもそこそこ回れるけど、怪我もしやすい難易度。
あと、不動くんの真剣必殺もみれるかもしれないし。すげーいいぞ。台詞、いいぞ。いいぞ(ヌマァ)
>>10784
わかるw何やった人なのか全く覚えてないけど
ヴィットーリオエマヌエーレ2世ってなんか強烈に印象に残ってる
あとはマルクスアウレリウスアントニヌス
大嫌い、大嫌い、大嫌い、大好き♪
10784
私んとこは長い単語っていうか、カッコイイ(厨二感含む)のがウケてたかなぁ
歴史紐解くと、色々と日本や世界で血生臭いことがあって、そこからどうやってこの程度まで世界が落ち着いたのか未だに信じがたい部分がある
>>10787
ああ、モンゴルは末子相続だからね
ジュチ(長男)の方は、生まれた状況と名前が名前だけにいつも反乱の疑いをかけられていつも前線に送られて苦労したなあと思うぞ
>>10765
あり?歌仙も変わるの(蝶々になるのは知ってる)。
私はそのなかだと加州しか極めてないけど、加州はそんなに違和感ないかな…。やっとなついた犬みたいに見える。
うちの犬、保護犬でな。なにかの度に「俺捨てる?俺悪い子?悪い子だと捨てる?」みたいにびくついてたのが、いまや「お前、どうせ俺のこと好きだろ?可愛いんだろ?」って自信たっぷりの態度よ…。
極めた加州が、まんまうちの犬に見えたわ。
12時過ぎてから高速降りるためにsaで休憩休憩〜
対向車線に事故渋滞あったわ
明日の混雑を避ける為に今夜移動してるんだろうに可哀想だな…
>>10765
そう思うことは自由だけど、ここで発言していいことかを考えてほしかったかな
納得できないまではともかく、洗脳とか悲しくなるわ
義経渡海が伝わる青森には
山から蒙古が来るという子守唄がある
某マイクで解釈違いっていうのがあったけど極がまさに解釈違い
誰が推しが丑の刻参りの病人になると思うん…
>>10789
そうそう!いつも忘れちゃうの
ありがとう
>>10766
どうやって調べたら見れる?検索キーワードとか教えてもらえる?
>>10788
バルバロッサしか思い浮かばないん
>>10784
らでんしたんのごげんびわがすき
ばみちゃんが極でああいう変化をしたのは手紙を読めば理解できる
大事にするわndnd
膝丸hs
牛丼食べたい
>>10814
これで最後だ!
世界史は中二設定の宝庫
エドワード黒太子なんか歩く中二設定だぞ
>>10815
ゲアアアアアアアア
>>10717
はちめんを下ネタに読み違えたワイ、もう寝た方がいいかな
知らん知らん顔して楽しく生きるのやめてくんない?
>>10809
丑の刻参り(ガタッ!
ビルトイン・スタビライザーは語感が良すぎて強烈に覚えてる
こんな時間だけど美味しいステーキ食べたい
ち
く
わ
大
明
神
あああー
年末正月信じられないぐらい忙しい
連隊戦全然回れないの悲しい(´・ω・`)
飯テロくらってめっっっっちゃお腹空いてきたのでアンパンマン食べます、、、あんこ美味しそう
八海山の甘酒買っちゃった…不動くん一緒に飲む?
>>10812
神聖ローマ皇帝、フリードリヒ1世(赤ひげ)ですな
聖地まで行ったけど水浴び中にお亡くなりになったという
ワイはこの人のお孫さんが好き
特状態までのそのキャラが好きってキャラが居ると、極来たら却って不安になるタイプのゴリラは一定数存在すると思う
そして興味が普通以下だったキャラだと意外に受け入れられたりしてる
>>10776
もうこはん、あるもんね
一昔は「赤ん坊が虐待されてる!!!」って海外でザワッとされたらしいねぇ
手紙読んだ上で言ってるなら悲しいことだけど「そっか、そういう人もいるよね」て思うけども手紙すら読まない人は論外だと思いますね
それはそれとしてもう一度この記事がどこかを考えてね
ばみに限らずだけど極めると弱々しくなるのが一番理解できない
一部の短刀なんか座り込んでるしやる気ないのか
人間に近くなったのかとも思ったけど太郎さんの手紙で否定されたし
最近毎晩この時間になると荒れる内容書く人いるし
へんなコメはスルーしとけばええで
「スーホの白い馬」を読んでもらいました。
ふぇぇぇん
ぬおおおた仕事納めである!!!
正月休みは連隊戦本気出す!!!
みんな、孤独のグルメ見てみよう。
マイクの解釈違いって見て終わってたクフフのフの脳内再生が再開した……
>>10790
味と臭いは可愛さの欠片もないよ。
禁止事項のキャラディスはスルー推奨
「百年戦争」
「無敵艦隊」
「ボストン茶会事件」
「テルミドールの反動」
「最後の晩餐」
この辺りの語感がなんか良くて気に入ってた記憶
この子だけ団子集めてるんじゃないかってくらいめちゃくちゃ疲労する子がいるなー
馬に乗せたら今度は他の子が疲労しそうな気がするし困ったなあ
仕事納めしてたらめっちゃ予定来てる……
9月から始めた者だが鍛刀キャンペーンて皆どれくらい資材溶かすのか知りたくもあり怖くもあり
長船派がみっちゃんと小竜くんしかおらんので大般若さんほしんい……
アイスでも食べよ…腹減った
10818
フリードリヒ2世を推すぞ!もうあだ名からして厨二病だぞ!
玉座の上の近代人、早かったルネッサンス、破門皇帝
骨喰はショックで記憶なくしたんだっけ
記憶取り戻したのはわかるけど縋りたいっていうのはナンデ?ってなったなぁ
>>10825
だ
れ
だ
い
ま
の
>>10811
1番簡単なところだと「元寇襲来 放送」
確か今年にNHKかどっかが特集やってた
おはさに!
17時過ぎに寝ちまって今気づいた
遅ればせながら叫ばせてくれ
8面んんんんんん!!!!!!!
日向ああああああああああああああ
大般若ああああああああああああああああああ
!!!!!!!!
!!!!!
>>10791
うん。ふつうに戦ってもらえば、そのうちケガするから。真剣必殺やら中傷やら見るためだけに、わざとケガさせたくないのよ。
鍛刀キャンペーンで溶かす量はリアルラック次第である
この時間に食べるコンビニスイーツ最高…
スプーンで食べるロールケーキにミルクとシュガーなしのコーヒー……最高( ˘ω˘)
みんな仕事納めなんだね!お疲れ様ー!
ワイは明日までだ!コミケ行きたかったよ!!
嘘のようで本当の話
ガーター騎士団というものがありましてな
>>10841
わかるオブわかる
内容的にもボストン茶会事件が特に好き
秋田君にスーホの白い馬を読み聞かせたい
3日天下、100日天下
これ
村正hshs
>>10841
無敵艦隊って商品名の婦人靴を昔見た
極で弱くなる(内面も性能も)なのはなんなのかな
天かす青のり麺つゆが入ったたぬきむすびと温かいすいとん食べたい。そして緑茶(ホット)を飲み甘味はおしるこを啜る
しゃむい…仕事から帰ってきたら室内温度12度とか冷蔵庫ですか…
>>10842
しばらく隊長にするのは?
仕事納めか、いいなみんな
ワイは!明日から!年末年始!お仕事です!
本屋は接客業だからね仕方ないね、仕事納めしたみんなの来店を待ってるよハハハハハハ
>>10846
心を許すとちょっと脆さが見えるとかそういうのかな?なんとなくだが
毛利pr
>>10765
そのわりには詳しいw
>>10862
つ【暖かいブランケットとミルクココア】
>>10809
安定?
私は極きらいじゃないけど、特のポニテが好きすぎて、そのままでいてほしい
極でカラーリングがガラリと変わる子って暫く目が慣れないけど、たろじろさんはぜんっぜん違和感なかったの不思議
>>10866
お覚悟
>>10858
触れれば切れるぞ!!!
「カノッサの屈辱」は加納さんの屈辱経由で深夜バンクの名前として認知し、その後に歴史上の事件ということを知った
年表だか教科書だかで見たときは驚いたぜ
なお無敵艦隊は負けフラグ
日向鍛刀はなー常設の謙信でさえ出ないのに日向はさらに絞られてるだろうにでるとはおもえない
>>10864
お疲れ様です!差し入れと感謝のバナナです!
つ 高級バナナ
>>10846
記憶が戻っても、何もかもは戻らないからさ
3日天下は日数にして1週間程度だったって本当かな
>>10846
一人だけ取り残されてしまったことがショックで記憶を失うぐらいの寂しがり屋が恐らく100年単位で一人ぼっちで本丸を離れて過ごしていたら反動でああなるだろうね
8面実装と鍛刀cpとシール様があると聞いて。
シール様は小竜お迎えするんだ…
鍛刀出来ると知ってからずいぶん回したんだけどね、景光の2振りは未だ来ずでな…なぜじゃ
>>10870
そりゃ神威がほとばしってるからだよ(?)
>>10862
わいは今日バイト先の店舗内が13度やったわ
スーパーでもないのに寒すぎ!!
室内が10℃以上ならまだあったかいなって思う
ワイ北国ゴリラ
日向くんは大好きな執事漫画の作者さんがデザインしたキャラだから何がなんでも手に入れたいの……( ˘ω˘)
10859
何それ見てみたい
ワイは「鄭和の南海遠征」が響き的にも字面的にもお気に入りだった
ラ行の音が好きなのでアルデシール1世とかも好きだった
焼きリンゴ食べたいお(・∀・)
歴史上の人物のwikiは読み出すと止まらないから
ながらプレイに最適
祢々さん受け取った
なんというか製作者GJ
>>10824
自分で奮発して焼くのも乙だよ
>>10833
座り込む…誰だろ…
うちにはまだいない
はーーーーん流れよまずに聞きたいんだけど山伏の極が待ち遠しくて、入手順に修行出してたけど飛ばして出すか迷ってる。
極短刀はコモンの8、極脇差が2、極打刀が5はいるから増やして中途半端に育成に手間取るくらいなら大人しく山伏待つ方がいいかなーとも思ってる。
山伏を待って後からいっぱい出す場合なら初期の頃みたいでレベリング気にならないんだけどね。
どちらかといえばキャラより本丸出陣運営の面で、山伏の極待つか飛ばして出していくか、どっちがいいか聞きたいです。
乱ちゃんの座るあれは個人的に弱ったふりしておびき寄せて「みぃつけた♪」のイメージ
ほんと乱ちゃん、可愛い。hshs
ノマの中傷はほとんどが戦闘絵差分程度の怪我だけど、極まったらあれだけ血を流して壊して怪我して弱らないと「中傷」と本人は認めないのかと思うと尊いと思うの
>>10884
見た目もいいが中身もめっちゃ可愛いですぜ…
ビームは送れないけど、是非入手して沼へ来て欲しい…
>>10873
深夜バンクじゃなくて深夜番組。
夜間のみ営業の金貸しみたいだな
刀剣男士金融がいそう
歴史物なのかな?南総里見八犬伝の小説はよく読んだなあ
>>10868
ゴリラ優しい…ありがとう。気合い入れてまずは着替える
>>10863
隊長は極打固定であとは極短で揃えてる部隊で、極打育成中だから動かせないんだ
うーん…試しに機動があんまり上がらない馬に乗せて様子みようかな
>>10876
ありがとう、トートバックやらアンソロやら出てるけど本屋は売上に伸び悩んでて世知辛いんや
最近年末年始も開いてるとこ多いからできるだけ本屋さんで買ってくれてたら書店員としては嬉しいですな
今日牛モモステーキ多目に買ってきて冷凍した、大晦日に豪快に焼いて食べるウホ
>>10882
木造アパートだから保温性皆無ですね寒い!!
>>10843
夏に鍛刀CPがあった頃に始めて、その時は資材各2万ちょいのカッツカツで途中参加かつ日課分+1、2回しか回せなかったけど…お札使ったりしたら一応巴さん、小豆、小竜、パパ上は来た…
来るときは数回で来るし、来ないときは幾らやっても全っっく来ないから何ともはや…って感じかなぁ
>>10835
スーホの白い馬
ごんぎつね
片足ダチョウのエルフ
あほろくのかわだいこ
島ひきおに
泣きたい人は、このへん読んでほしい。図書館に絵本あると思うで。
揺り椅子に腰掛けて
うたた寝してる兄者景趣まだ?
ボストン茶会事件って名前はなんか好きだけどさ、内容的には紅茶を海にスパーキング!したってだけっていう
>>10883
同じく思ってしまった北国ゴリラ
>>10885
安い婦人衣料は珍名商品なんだぜ…
みんな興味はあるまいが
西洋時代武装のイラスト本の頂点は
オスプレイ メン アット アームズ シリーズ
アンガス・マックブライド 画
ワイは
「百年戦争のフランス軍」
「ナポレオンの軽騎兵」
「中世フランスの軍隊」
「オスマン・トルコの軍隊」
を持っているがいいぞ!
確かモンゴル軍と共和制ローマの軍団兵も描いてたはず
>>10893
お覚悟
ロシア革命の辺りは血みどろだよな
ニコライの一族の最期は壮絶
(ねぇねぇ、正三位って、じつは蜻蛉さんより弱いの?)コソッ
>>10896
江戸時代に流行ったファンタジー?小説かな
流行りすぎて話をすごい引き延ばしたんだとか
歴史は繰り返すんだなと
村正「フォーーーー!」(全裸)
ホントだすごい予定表すごい
たいへんだあ
石切丸hsと蛍丸prの極はいつになるんかな…
みかん1個腐っててかなしい…かなしくない?
神聖ローマ帝国って名前がもうカッコいい
年末の大片付けしてたら黒歴史ノート見つけた……
オリジナル小説のキャラ設定ページがチートすぎてワロエナイ…
そっと捨てよ…
冷えすぎてやべえ頭痛起こした……
(過去にぶっ倒れて救急車呼ばれたことあるやつと同じ)
前回の反省を生かし、お風呂入って、お湯足しながら温めて、ぐるんぐるんしつつもモコモコパジャマ来て、ホットアイマスクもして、15分くらいうーうー唸ったら、やっと治まった……
1日のほとんど家にいたのに、今日の寒さは段違いだった…………みんなも気をつけような…………
>>10892
中途半端に出して~てよく聞くけどむしろ非効率だとワイは思う
極にしてなきゃレベリングに取りかかれすらしないからノーマルが必要とかでないならさっさと出した方がいい
ただし修行一式がそれで足りなくなるのであれば温存しておくべきかと
ワイは推しの分は全刀種通して温存してたから初期刀の時とか全く困らなかった
>>10915
我が一振りは暴風の如し
振り回しときゃ当たる!
四周年なにするのか
>>10899
うち、市内に本屋なくなった…(*´;ェ;`*)。電車で30分もしくは車で1時間かけて出掛けないと、本屋ないのや。
>>10913
お外-6℃だからちゃんと着込みなさい
っ腹巻き
っらくだのシャツ&もも引き
っ褞袍
中傷で膝付くのは短刀だけだけど、軽いから吹っ飛ばされてからの(必殺出やすいから)反撃だって思ってるから弱々しいどころか逆にアツイ
>>10911
と言うよりは強さの種類が違う
蜻蛉切の強さは耐えてから確実にぶち抜くというタイプ
正三位は1番槍みたいに起動活かして真っ先に刺しに行くタイプ
御手杵は中間のバランサー
三名槍はステがそれぞれ違うから使い方考えるのが楽しい感じある
ひたすら極レベリングしてるとそういうの忘れてくよね…
>>10902
oh……頑張らねば
今のうちに物吉hsして運気を呼ぼうっと
>>10892
運営というかレベルによるかな
自分はその時育てる子を出すから、極めてレベリングしてある程度のレベルになったらまた次を出して…って感じなので、今いる子が高レベルなら次々極めると思う
あととりあえずどんな刀種の極も1振り以上育てて使用感を知りたい
>>10896
現代以外を舞台にした小説を時代小説と呼ぶよ
シールは誰が対象外なんだろう
>>10892
自分なら極実装されてる子から修行に出すかな
あくまで自分はだけど
自分のこだわりを貫くか戦力を優先するか、最終的にはご自身で決められませい
あっ、種火を回収する前に日付が変わった
ねねさん2振り目ゲット。だがしかし、この10万の間はノーデンタノーカネヒラだった…。今現在1カネヒラ2デンタ。やたら安定とたぬきばかりドロするからか、この2振りがデンタに見えてきた…。
あまりに落ちなさすぎて30万までのモチベーション保つかな…。
>>10908
和洋問わず戦装束大好きワイ
スクショして上からぐぐりはじめる
良いですな…
里見八犬伝は前半はともかく後半あんなに追加要る?っていう展開だったなぁ
串刺シックス組みたい定期
>>10913
村正かわいいね舐めてい((ry
>>10809
極使ってみたら案外おもしろ可愛かったけどね
10910
フランスもすごいよね
断頭台の露と消え
あー、イノサン思い出した
>>10931
ねねちゃん、豊前くん、ちょぎ君あたりかな
神聖ローマ帝国はローマを領土に含まないあたりがミソだとおもう
百年戦争って、百年でも長いのに実際は百年以上戦ってたんでしょ?
どこからそんな気力湧いてくるんだ…っていうか世代3回くらい跨いでないか?下手したら
>>10925
物凄くわかる!戦隊ひーろー的な!!
ラスボスとの戦いとかで、一回変身がとけて、再び変身、合体技。みたいな感じのあついやつ
杵ちゃんは偵察高いよね
脇差云々はそこにかかってるんかね
>>10922
寸劇とか
>>10893
乱ちゃん、弱々しそうで女の子っぽくて可愛いを武器にしてるみたいな印象だったけど、実はすごくしたたかだよね…頑固そう。
>>10912
源氏物語の宇治十帖読んだとき、ドラゴンボールの終盤を思い出したなあ…
作者が違う説もあるし今だとナルトのボルト編のほうが近いかもしれん
>>10923
いやいや無理して利用せんでもええんやでww
それこそそういう人のためのネットやからね
でももしお仕事やお出掛けで本屋さんの近くを通ることがあったらその時はぜひ立ち寄ってみてね~
一応大和守が膝ついてて青江と山姥切がお腹痛いポーズだったと思うけど短刀でも敵睨みつけて真っ直ぐ立ってるのがいるし絵師同じで片方は座ってないから余計に弱く見える
乱と五虎退はまあそういうキャラだけど後藤と薬研はそういうキャラじゃないでしょ…
>>10917
カッコいいよなぁ
ただ塾の先生に「神聖じゃないしローマでもないし帝国ですらない」と言われていた…
かわいそす
>>10892
ワイも同じ初期実装2スロ太刀が最推し
でも順番とかはあまり気にしてないな、中途半端な子もいるけどそのうちみんな育てるし
それと、いざその最推し極が来た時に万全の状態でレベリングしたいから、今の内に他の子達も育てて護衛してもらうようにするつもり
みんなはお正月ボイス最初は誰のを聞く予定?
うちは初期刀(極)かなーあの卑屈をどう吹っ切ってくれるのか楽しみで仕方ない
定期的にイギリスとフランスはドンパチやってたイメージ
マイクラ熱中してたときちょうど鳴狐育成しててだな。
夢を見たとき真四角の世界で鳴狐が採掘したり建築してて頑張ってたよ…
適当に座ってたら足が痺れた
前の主の影響ですな
大包平とカルディしてからおやさに
>>10956
カルディ…買い物…?
10942
ローマってつく国多すぎんよー
みんなローマに憧れすぎ
>>10953
入手順に全振り行きます!!
>>10926
そうなんだ。わい、槍は槍だろ貫いてけっていう脳筋な戦いかたしかしてなかったから、参考になります。
>>10953
やっぱり初期刀極かなー
イギリスとフランスと聞くと
眉毛と髭しか出てこない体になってしまった
蜻蛉さんが打撃生存統率一位
日本号が機動必殺一位
杵が偵察一位
ちなみに隠蔽は全員同じ
槍は他が倒せない敵を倒してくれるのが助かるから蜻蛉さんが使いやすい
南泉くんシールで来てくれないかなあ…もうなにもかも可愛い過ぎてやばいんだよねえ はあ〜〜〜〜〜永遠に南泉くんを眺めていたい…
>>10957
カバディ……
寝る!
>>10922
記念鍛刀キャンペーン♪
>>10918
ある程度年齢重ねた後の創作だとギリギリ見られるんだけどねw
>>10962
側から聞くとなんで体毛の話が出てくるんだって感じだぞ
>>10963
衝力も蜻蛉切1位なんだっけ
フリードリヒ2世を…フリードリヒ2世をよろしくお願いします…フリッツ親父じゃないほうです…交渉で聖地を手に入れ(というか休戦協定かな)10年間支配した唯一の皇帝です…法王と喧嘩して破門されたけど知ったこっちゃねえと十字軍しちゃうお人です…
某プロイセンはこの人がいなかったら多分国になってない…
>>10953
初期刀極から新人や追加極たちを順番に
マイ短刀サニーだよ!
今日はかなり辛い1日だったから
祢々切丸さんの声を聞きながら
マイ短刀をじっくり手入れするよ
打ち粉でヒケ(細いヘアライン状の傷)を付けるのが恐いから
ワイはウルトラスウェードで拭って新しく刀油をティッシュで薄く引いて軽く拭ってるよ
本職ゴリラなら解ってくれると思うけど
ぴかぴかに磨き上げた金属はとてもデリケート
自分の短刀は肌より優しく扱うことにしてる
鼻セレブは保湿剤が入ってるらしいから
短刀には使わないつもり
>>10953
入手順!
蜻蛉さんの近侍曲、カッコイイイイ!!!
雪景色に立たせてるけど似合うから耐えてね。
いやほんとカッコいいわ。ね?みっちゃん?
にゃんせんくんと獅子王って夜中ドンキにいそう
わいの初槍蜻蛉さんたったからかな
遅れて杵と号さん育てる時に刀装おやつおつまみにされ過ぎてびっくりした覚えある
>>10958
「永遠の都」だからさ
>>10950
あー、そのあたりか、座り込むの。
別に違和感なくて気にしてなかった。
ツイとかだと初期刀が推しって人多いけどじつは初期刀は好きでもなんでもないから話があわない
歴史修正主義者との戦いって百年戦争並みの長丁場な戦争なんじゃなかろうかとちょっと思う
劇場版幼.女戦記のPVを見てテンションが上がったばかりのこの歴史トーク、楽しいです
ここ日本史世界史問わず歴史好きな博識サニーさんが多いから絶対に仲間はいると信じてる
幼.女戦記は楽しいです
>>10953
ワイも初期刀(極)だけど同じ初期刀だろうから一つ言わせてくれ
お正月のあれは実は卑屈引っ込んでると思う
革命組がいるからネタバレは避けるけども
>>10946
ちょっと見たいw
主に内緒で練習してる推しが過って安眠出来そう可愛い…
>>10962
それ…笑笑
>>10943
戦争シーズンに戦争して
あとはなあなあだから
>>10953
加州、なっきー、かねさん、みっちゃん。
(推し)
ぶっさんおやすみムシャムシャ
ねえしってる 猫の色イザベルカラーは
女王が三年洗濯しなかったパンツの色(マジです)
ローマとエジプトはずっと呼び名がそのまま残ってるのが凄い
中華なんてめっちゃ国名変わりまくったのにw
初めて迎える正月、周期記念、弊本丸はどう過ごすんだろうか...。
初期刀のことだし、お酒は買いすぎて困ることは無い!って買い込みそう。
おせちと言うより皿鉢料理で正月過ごしてきた適当家族に生まれたわいはみんなでワイワイ作りながら大皿にのせていきたいな!
未回収のイタリアって単語がなんか好きなんだ
>>10947
「乱ちゃんの可愛い言動はファンサ」って聞いて、あああああ好きぃ!ってなったゴリラ
でも、そんなしたたかな乱ちゃんの本音が聞けるような破壊ボイスの破壊力…大事にしようと心に誓った。
きわみだれちゃんは春とひまわりの景趣が似合う。可愛い。
>>10981
共和国だっけ、赤と青の派手な軍服みてフフってなった
>>10981
ガワはようじょでも、中身が三日月と同じ声の軍ヲタ気味やべーおっさん
>>10962
大丈夫。
バラと裸体と妖精さんもでてくるだろう?
>>10979
じゃあその推し好きな人と話せばいいんじゃない?
自分は本丸のみんな全員好きだからその気持ちはわからないけど仕事じゃないんだから
ゴリラ3年目だけど未だに衝力がなんの力を意味してるのか具体的にはよくわかってない
あれか?お相撲で相手を押し出しやすくするドスコイ力的な?
>>10991
イタリアの記憶
必要な男士:光忠
>>10980
ウサギ美味しい里や楽器強奪の里は長い戦でモチベ下がったゴリラへのテコ入れだった…?
蜻蛉曲…エンコミス…うっ
>>10996
ああごめん、あなたの推しが好きな人と、てことね
>>10997
ドスコイ 力 じゃなくて
ドスコイカ (イカ) に見えてふふってなった
押し出す力のことじゃないかなー?
>>10980
時間遡行の方法は発明されない、無理!、という歴史修正がされない限り終わらないものだとわいは思うのである
>>10998
みっちゃんがイタちゃん回収しに行くのん?
>>10969
横だが、槍の中では日本号が衝力1位だったはず
篭手切江って2-3で泥するだね
娘。ヲタだった私( ˘ω˘)
恋愛レボリューション21をみて懐かしさに死、亡
南泉hsprhsprイィィィエア!!!!!
>>11006
するだよ
油断してるとびっくりするよね
お正月で一年を迎えます、今審神者レベルが250になりました!!!
連隊戦はどんどんレベルあがるね
>>10995
叩いたらパブも出てきた
たださにー。
仕事納めなのに
いまいち的確な判断が出来ない上司の影響で
こんな時間。
極亀甲の
「なんにもわかっちゃいない!」を頭の中で
リピートさせながら仕事したら、怒りで
イライラすることなく進められたよ。
ありがとう亀甲。
>>10989
中国は支配する人が変わると、国名も色んな文化的なやつとか色んなものを一新してやってきた感じだからなー
別の国っちゃー別の国になる気もする
>>10905
名前聞いた時のイメージは茶会と称して集まって進めていた計画が御用改めされて明らかに!みたいな事件とか、茶会での偉い人同士のやりとりが大事件の発端に!みたいなのだったな
今も一旦あたまに浮かんで「これは私の妄想の中のボストン茶会事件」となる
>>11008
やっちゃいますよー
>>10935
マックブライド御大の凄いところは
民族や馬の種類の違いまで描き分けるところやで
ナポレオンのユサールなんか(あ、こいつコルシカ出身か)とか(こいつフランス北部やな)とか見て取れるで
>>11002
同じくドスコイカ
山伏の影響です
>>11004
みっちゃんじゃイタちゃんは釣れる気がしない
ベッラ要員として乱ちゃんを向かわせてあげよう
>>11009
思わず脱いだわ(ゴリラが)
塩野七生のエッセイ集『イタリアからの手紙』が好き
17の時に初めて読んだ時は、
「面白いけど……」だったのが、大人になったら猛烈に読み返したくなって、再読したらまんまとハマった
今なら分かる、17にワイはセクシーレベルが足りていなかったのだ
塩野七生のイタリアはセクシー
>>10991
イタリアイレデンタ!わいも好き!
…?あれ?デンタ…?目から汗がでてきた
10988
マジだった
>>10982
私はいつもの卑屈(隊長任せるときみたいな)と感じてたけど、脳内でフィルターがかかっちゃってたのかもしれないな…
あ、でもリリース三周年のボイスは卑屈0%だったと思う!
>>11008
斬ってやる!
>>11021
え?もしかして、だからおでんさんの中の人…?!(絶対違う)
>>11011
並べると字面酷すぎワロタ
>>11010
1年で250…
1年で200がやっとだったワイはまだまだヒヨコゴリラウホね…
精進せねば
今日が仕事納めの人多いんだね
ワイは大晦日の日まで仕事(夕方には終わる)
頑張るから、石切丸さん褒めて――
小烏丸パパのオフトゥンにスライディングしておやさに
パンツ!?
>>10991
光忠って隊長より身長高いんだぜ
>>11029
ゴリラのオフトゥンにスライディングしてきたウホホッ?
>>10980
永遠に決着しないと思う
時間軸が一方向しかない人間同士の戦争なのに
パレスチナはかれこれ一千年未だに揉めてる
堀川君に闇討ちで寝かしつけてほしい
唐突だけど、石切丸さんの「罰当たりが!」が好きだから出来るなら極まっても罰当たってて欲しい。
でも「この罰当たりが!蹴り殺してくれる!」とかになったら面白いなとwiki見ながら思ったのでここで呟いてみる
>>11003
歴史修正主義者との戦いはイタチごっこのような気がするのに、戦争が長引いてるのは審神者のせいとか聚楽第で責めてくる時の政府とかいうパワハラ上司…
>>11012
おつさに〜今日はゆっくり休むんやで〜
11012
おらも今日仕事納めだったが、遅い時間までお疲れ様
お茶をどれかどうぞ
つ鶯丸の入れた煎茶
つ歌仙の入れた玉露
つバナナの皮茶
>>11029をジャイアントスイングで本丸の池にシュウウウウウウーーーーー!!!
超!エキサイティン!!!!!
>>11010
1年たたないうちに200こえてるんだ…
すごんい…
>>10990
陸奥守「皿鉢かぇ!」
>>11028
「大晦日までお疲れ様だね。最後まで怪我や体調不良がないように、加持祈祷をしておこうかな?」
うぐhshs
今年、伊勢海老食べた感想(甘エビの方が食べやすくて好き.....)
去年、蟹を食べた感想(いちいちめんどくさいしカニカマの方が好き...)
みんなのコメントにハート付けてくの地味に楽しぃ
ぼくらが旅に出る理由を聞きながらおやさに…
>>11043
茶葉だ!!!!!!
会議は踊る
ゴリラも踊る
ハイ
>>11035
「刀なんて捨ててかかってこいよ!」なパッパ…(打撃180)
>>11043
茶葉「お覚悟」
>>11051
茶葉www
仕事納めか…そういえば今日トレンド1位取ってた気ぃするな…
>>11046
ゴリもみな手を振ってしばしおやーさーにー
11044
大将安上がりだな
ところで正月用に鯛を持ってきたんだが……
そうか仕事納めか
今日から7連続出勤だぜ(丸太ぶんまわし)
>>11055
かまぼこでいいんじゃないかw
大包平の枕元で立ったままおやさにー
>>11048
Das kann das Leben nur einmal geben, denn jeder Frühling hat nur einen Mai.
11042
是非お願いしますぅぅぅ!!(土下座
東京ガソリンやっすい!!
そしてもうすぐ義実家に着くぜー
ワイのスマホTAISHO(大正)の広告が出てる
はあ
>>11058
大包平「横になって寝ろ!!!!!」
古備前組にダッシュ&ハグをして油断しているうちに
部屋に入り込んでおやさに
>>11063
宗三さんログインしたの?hshspr
>>11058
こっわ?!
ゴリラの枕元にゴリラ置いたの誰ウホ?!
去年の今日、仕事で人生初のコミケに行ったことを唐突に思い出した
今日の仕事はなんだろなー
飛び込みの仕事専門なんでまだ分からないん
>>10950
後藤は極てないからわからんけど、薬研は吹っ飛ばされて尻餅ついてからの立ち上がりかけでないか?
>>11057
だがそれでは主がドキドキしているときのセリフが「かまぼこだな大将」になってしまうぞ!
中傷といえば、きわつるちゃんの頭の兜、あいつ、何者なんだ…
きわつるちゃんが怪我したら><みたいな顔になるし、真剣必殺では( ・`д・´)みたいな顔になるし…
…新たなお供?
演練チャレンジ枠ゴリラ(Lv300)の極たろじろがまだ39歳で今日のゴリラは人間みたいだな…と思ってたら極短ちゃん4振カンストしてたで候
>>10972
包丁を研いで刀剣の手入れしてる妄想に浸っているワイ、ガチ刀剣の手入れしてるの尊敬しゅる…ふぇぇしゅごい…いいなぁ…
>>11071
あれもまたいまつるちゃんの一部だから、きっと感情のままに表情を変えるのさ
多分な
ううう今週頭からお腹がずっと痛い…
長義ー「いたいのいたいの飛んでけ」やってー
>>11071
オレだよ、オレオレ!
>>11071
兜「やぁやぁこれなるは今剣でがざいますぅ⤴️私はお供の兜でございます」
今剣「よろしく」
>>11066
そこだね
>>11076
私だ
お前だったのか
また騙されたな
全く気づかなかったぞ
暇をもて余した
神々の
遊び
>>11071
ほほぉう、主様もお目が高い↑
>>11072
真のゴリラはもう極短みんなカンストしてて
そのカンスト極短護衛にレベリングするから…
>>11068
あーなんかそのコメみたな
年の瀬にお疲れ様です
寒いから気をつけてくださいね
そーいや、ちょぎくんの「持てる者こそ……」を一瞬「モテる者」だと思ったってゴリラが前にいたなw
この「る」はあれだ、古文で習う『完了の「り」の連体形』ってやつだね
忘年会からたださに〜
忘年会前にメイト寄って予約してた近侍曲集其の二受け取ってきた!明日はこれ聞きながら本丸の大掃除してる気分で部屋の大掃除するぞー
>>11075
よしよし
>>11073
鞘に収める時は多少気を付けるけど
包丁より楽だよ
自分で研がなくていいし
油が引けるし
ゴリラレベルも500くらいまで解放されないかなー
300も割と多い気がしてきた
年始の予定でいろいろフラフラしたけど今の気持ちは『はよおでん来い』に限る。20万行っても来ない気がしてきたけど諦めない!!
>>11082
どもどもー
山姥切の国広さんが修行から帰ってきなすったけど、なんて言うか興奮で寝付けそうもないです。すぎょい
刀剣乱舞をプレイしながら生放送してる人がいればすぐに飛びつく審神者なんだが今日は誰もしてないのね…さみちい
>>11083
あぁぁぁちょっと触らせてくだせぇ長義様…。ご利益ありがてぇありがてぇ…これでゴリっちもモテるってもんよ…