刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)の審神者四周年記念台詞等のまとめ情報一覧。
その他、審神者四周年記念台詞を視聴可能な期間やログイン演出等の解説や配布物に関する話題。
2019年1月時点のものです、
審神者4周年記念台詞とは
仕様
- ゲームプレイヤーがゲームを開始した日を「審神者就任日」と定義し、その日に合わせて刀剣男士が専用の台詞を発する限定イベント(プレイヤーごとにゲーム開始日は当然異なる)
- 1年目〜4年目までの台詞が存在し、毎年1月14日のサービス4周年と同時に実装される
- 自身の審神者就任記念日は「戦績」の項目から確認可能
- 就任日が近づくと本丸画面にカウントダウンが表示される
▼こういうの

- 就任日当日の0時〜23時59分までの時間帯にログイン時に演出あり、近侍に設定されている刀剣男士が専用台詞を喋る演出がある
▼こういうの

- また、就任記念日となる日から3日目の23時59分まで本丸画面にて刀剣男士をつつくことでランダムで就任記念日専用台詞を喋る
審神者就任記念演出は蘇言機からでも再生可能
課金アイテムやイベント経由で入手可能な「蘇言機」を使用することで、台詞を解放することが可能です。いつでも視聴可能に。

審神者四周年記念の配布物もあり
配布物は以下
- 祝馬「祝四号」
- 手伝い札:10枚
- 蘇言機:3個
- 各資源:1500
- 幕の内弁当:1個
任務経由で入手可能
通常刀剣
短刀
名前 |
台詞 |
愛染国俊 |
主さん、就任四周年だぜ、盛大に祝おうぜー! |
秋田藤四郎 |
就任四周年のお祝いの日がきました!鳥たちも、主君をお祝いしているみたいですね |
厚藤四郎 |
おっと!大将!これで就任四周年じゃねえか!いやあ、めでたいなあ |
今剣 |
さあ、しゅうにんよんしゅうねんの きねんびが きましたよ |
五虎退 | あ、あるじさま、就任四周年、おめでとうございます |
謙信景光 |
しゅうにんよんしゅうねん!?なんて、すごい! |
後藤 藤四郎 |
これで就任四周年だぜ、大将!忘れてないよなー? |
小夜 左文字 |
4周年、おめでとう、今年もまた、あなたにこれを言えてよかった |
信濃 藤四郎 |
これで就任四周年になったね、大将!さっすがあ! |
太鼓鐘貞宗 |
四周年だなあ、主、おめでとう! |
博多 藤四郎 |
今日で就任四周年!お祝いせんといかんねえ |
日向正宗 |
主、就任四周年だね、さあ、お祝いの席はこちらだよ |
平野 藤四郎 |
これで就任四周年ですね!おめでとうございます! |
不動 行光 |
ひっく…!ダメ刀に何言わせたいんだよ、就任四周年様よお |
包丁藤四郎 |
はいっ!お菓子!ん?あ!四周年のご褒美ね! |
前田 藤四郎 |
就任四周年、おめでとうございます、盛大に祝わせていただきますね
|
乱 藤四郎 |
おおおお、就任四周年だよ、主さん |
毛利 藤四郎 | 就任四周年ですね!主様!もうすっかり本丸も日常のものですか |
薬研 藤四郎 |
就任四周年か、歴戦の勇士って奴だな |
脇差
名前 |
台詞 |
浦島 虎徹 |
主さん!就任四周年だぜ!忘れてないかい?おっ覚えてたか |
篭手切江 | 就任四周年ですよ、主、晴れの日だから、良い着物を用意しています |
鯰尾 藤四郎 |
就任四周年!おめでとうございまーす!頭を撫でるのがダメなら、どうしましょうか |
にっかり青江 |
就任四周年おめでとう。いやはや、よくぞまぁ、ここまで強くなったねぇ |
骨喰藤四郎 |
就任四周年だ、おめでとう |
堀川国広 |
就任四周年おめでとうございます、兼さんにも主さんを見習わせないと |
物吉貞宗 |
就任四周年ですね!おめでとうございます! |
|
|
打刀
名前 |
台詞 |
和泉守 兼定 |
そうか、就任四周年か、うん!いいと思うぜ!相応にしっかりしてる |
大倶利伽羅 | 四周年か、だからって命令を聞いてやるわけではないがな |
加州清光 |
ほらほら、四年も審神者やったら、もう俺の扱いにくさが癖になったでしょ? |
歌仙兼定 |
何事も最初はあるものさ、就任四周年を迎えた今、次の目標はあるかい? |
亀甲貞宗 |
就任四周年おめでとう!何年でも、ぼくはご主人様に従うよ |
宗三左文字 |
四周年、ですか。ずっと貴方の成長を見続けていますけど、止まりませんね |
千子村正 |
就任四周年デス、名刀妖刀の数々を従えて、あなたが向かう果ては一体どこなのか |
同田貫正国 |
就任四周年ねえ、ま、戦い方も上手くなったよなあ |
長曽祢虎徹 |
祝、就任四周年、今後も俺たちの主らしく、堂々としていてくれ |
鳴狐 |
狐:就任四周年でございますな!思えばあるじどのとも長いおつきあいになりました 本体:…長いつきあいだ |
南泉一文字 |
とっとと就任四周年の準備中で…ともあれ、おめでと…にゃ! |
蜂須賀虎徹 |
就任四周年おめでとう、これからも本物の名刀として、君を支えよう |
豊前江 |
就任四周年か…今年は…わかったわかった、ほら、乗れよ |
へし切長谷部 |
就任四周年おめでとうございます! 今年もこの日がやってきましたね、喜ばしく思います |
陸奥守吉行 |
就任四周年、おめでとう、これも日頃の頑張りの成果じゃあ |
大和守安定 |
就任四周年おめでとう。気の緩みは危ないんだからね。気をつけるんだよ |
山姥切国広 |
四周年を迎えた今も、俺を使うと言うことは、信じていいのか? |
山姥切長義 |
就任四周年か この本丸にも、もうそんなに歴史が… |
太刀
名前 |
台詞 |
明石国行 |
主はんは優しいなあ、自分みたいなやる気ないのにも声かけとは、さすがやね |
小豆長光 |
よんしゅうねんおめでとう、がんばったな |
一期一振 |
就任四周年おめでとうございます、我々兄弟一同、お祝いを申し上げる |
鶯丸 |
なるほど、就任四周年、大包平がなにやら落ち着かないと思ったら、記念日だったんだな |
大包平 |
就任四周年を迎えたか、わざわざ俺のもとへ伝えに来るとは、真の名刀とは何か、わかっているようだな |
大典太光世 |
…就任して四周年だな。そうか、厄除けに俺を呼んだのか? |
江雪左文字 |
就任四周年ですね、戦いの経験を積み続けるあなたを、どう思えば良いのか、答えはまだ、でそうにありません |
小狐丸 | ぬしさま、今年もこの日がやってまいりましたな。そう、就任四周年ですぞ! |
小烏丸 |
これで四周年か、よくやったな、主
|
小竜景光 |
おっと、就任四周年の記念日だったなあ、いやいや、忘れていたわけではないぜ |
獅子王 |
就任四周年おめでとう、へへっ、主が立派になるってのは嬉しいな |
ソハヤノツルキ |
聞いた聞いた、就任四周年おめでとう! |
燭台切光忠 |
就任四周年だよ、毎年のことだけど、がんばったね |
数珠丸恒次 |
就任四周年おめでとうございます、日々、これ精進、慢心してはなりませんよ |
大般若長光 |
忘れてないかい?今日は、あんたの就任四周年だよ |
千代金丸 |
就任四周年、おめでとう、時には一息ついても、俺は文句言わないさー |
鶴丸国永 |
わっ、あっははは、流石に一年あければ、勝機もあったわけだな、就任四周年、おめでとう |
髭切 |
そうか、就任四周年ねえ、君なら源氏の様に名を残すこともできるかもね |
膝丸 |
うむ、就任四周年か、惣領としての実力、毎年上がっているな |
三日月宗近 |
右も左もわからぬようであった主も、もう就任四周年か、いやはや月日の流れを早く感じるな |
山伏国広 |
うん!就任四周年であるな、拙僧も、主殿に負けることなく、修行を続けねばな |
大太刀
名前 |
台詞 |
石切丸 |
そうか、今日で就任四周年か、厄年というわけではないけれど、気をつけるんだよ |
次郎太刀 |
就任四周年おめでとう!さあさあ、飲め飲め〜! |
太郎太刀 |
就任四周年おめでとうございます、貴方も、どこまで強くなっていくのか |
蛍丸 |
就任四周年なんだって、えらいえらい |
祢々切丸 |
就任四周年か、続けることはそれだけで力となる |
槍
名前 |
台詞 |
御手杵 |
おめでとさん、ほら、これで就任四周年だろ? ……間違ってないよな? |
蜻蛉切 |
就任四周年、おめでとうございます、日々先へ進もうとするその姿勢、大事にしてくださいませ |
日本号 |
おっと、就任四周年だったな、お疲れさん |
薙刀
名前 |
台詞 |
岩融 |
就任四周年ともなると、集まった刀も多種多様であるな、がはははは! |
静形薙刀 |
就任四周年おめでとう、主、さあさあ、主役がおらんと祝いが始まらん |
巴形薙刀 |
主、就任四周年だぞ、流石だな、動じることもないか |
極(空白は未実装)
短刀・極
名前 |
台詞 |
愛染国俊 |
主さん、就任四周年だぜ、これからも俺たちをよろしくな |
秋田藤四郎 |
就任四周年のお祝いの日がきました! 僕たちたけじゃなく、風や鳥たちも主君をお祝いしているみたいです |
厚藤四郎 |
大将!これで就任四周年だぜ!もちろん!祝いの準備はできてるぜ! |
今剣 |
しゅうにんよんしゅうねんのきねんびです、おめでとうございます |
五虎退 | あ、主さま、就任四周年、盛大にお祝いさせてください |
謙信景光 |
|
後藤 藤四郎 |
これで就任四周年だぜ!大将!もちろん!覚えてるよな? |
小夜 左文字 |
四周年、おめでとう、あなたを祝う時は僕の黒い淀みが晴れる気がするんだ |
信濃 藤四郎 |
これで就任四周年になったね、大将!よくできました…なんてね! |
太鼓鐘貞宗 |
四周年だなあ主、さ、早く祝いの席に来てくれよ! |
博多 藤四郎 |
今日で就任四周年、わかっとお わかっとお、お祝いはこれからばい! |
日向正宗 |
|
平野 藤四郎 |
これで就任四周年ですね、今年もこのよき日を迎えられました |
不動 行光 |
今日で就任四周年だね、俺を立ち直らせてくれたみたいに 主は数多くの刀を救っていると思うよ |
包丁藤四郎 |
主 四周年か!長いことがんばってるな!うん、ご苦労! |
前田 藤四郎 |
就任四周年、おめでとうございます 毎年の恒例ではありますが、みんなで盛大に祝わせてください |
乱 藤四郎 |
就任四周年だよっ、主さん!おめでとう!
|
毛利 藤四郎 |
|
薬研 藤四郎 |
はは、就任四周年だな、これも日々の積み重ねだな、大将
|
脇差・極
名前 |
台詞 |
浦島 虎徹 |
主さん、就任四周年だぜ!忘れてないかい?もちろん、俺は覚えてたぜー! |
篭手切江 |
|
鯰尾 藤四郎 |
就任四周年おめでとう。ん?たまには普通にお祝いするのもありかなって |
にっかり青江 |
就任四周年おめでとう。うん。その強さを僕らだけでなく、皆のために使ってあげなよ? |
骨喰藤四郎 |
就任四周年だ、おめでとう、これからも頼む |
堀川国広 |
就任四周年、おめでとうございます、僕も主さんを見習って勤めなきゃ |
物吉貞宗 |
就任四周年、お祝いをしなくちゃいけないですね!おめでとうございます! |
|
|
打刀・極
名前 |
台詞 |
和泉守 兼定 |
そうか、就任四周年か。うん、いいと思うぜ、背筋もスッと伸びてて前を向いてる感じがさ |
大倶利伽羅 | 四周年か、その意気で他の奴らを率いるんだな |
加州清光 |
ほらほら、四年も審神者やったら、もう俺の扱いにくさこそ一番!ってなってきただろ? |
歌仙兼定 |
何事も最初はあるものさ。就任四周年を迎えた今の気持ち、詠んでみてくれないかい? |
亀甲貞宗 |
就任四周年おめでとう!なんでも!どんなことでも!僕はご主人様に従うよ! |
宗三左文字 |
四周年…ですか、出会った頃はここまで貴方が強くなるだなんて思いませんでしたよ |
千子村正 |
就任四周年デス、名刀妖刀の数々を従えて、貴方の伝説は日々作られていくのデス |
同田貫正国 |
就任四周年ねえ、ま、この俺を一番使いこなせるのはあんただよな |
長曽祢虎徹 |
祝、就任四周年、その堂々とした所作に相応しいよう、俺たちも振るまわねばな |
鳴狐 |
本体:…あるじ。これで、就任四周年だ 狐:思えばあるじどのとも長いおつきあいになりましたな! |
南泉一文字 |
|
蜂須賀虎徹 |
就任四周年おめでとう、いつまでも俺たち虎徹兄弟は名刀として君を支えよう |
豊前江 |
|
へし切長谷部 |
就任四周年おめでとうございます 今年もこの日がやって来ましたね。いつまでもこうやって祝わせてください。 |
陸奥守吉行 |
就任四周年おめでとう、わしが思うに、おんしはもっとでっかくなれる器じゃ |
大和守安定 |
就任四周年おめでとう、気の緩みには気をつけて欲しいけど、そう言う時に守るのが僕かな |
山姥切国広 |
四周年を迎えた今も、俺を使うというのはあんたの目にかなってるってことなんだよな? |
山姥切長義 |
|
太刀・極
名前 |
台詞 |
明石国行 |
|
小豆長光 |
|
一期一振 |
|
鶯丸 |
|
大包平 |
|
大典太光世 |
|
江雪左文字 |
|
小狐丸 | |
小烏丸 |
|
小竜景光 |
|
獅子王 |
|
ソハヤノツルキ |
|
燭台切光忠 |
|
数珠丸恒次 |
|
大般若長光 |
|
千代金丸 |
|
鶴丸国永 |
|
髭切 |
|
膝丸 |
|
三日月宗近 |
|
山伏国広 |
|
大太刀
名前 |
台詞 |
石切丸 |
|
次郎太刀 |
就任四周年おめでとう!んはははは、飲め飲め!ほら一口だけでよいからさ |
太郎太刀 |
就任四周年おめでとうございます、貴方の力の一側面として、今後も貴方を支えましょう |
蛍丸 |
|
祢々切丸 |
|
槍
薙刀
過去の就任1〜3周年の台詞まとめ記事も更新しないと…
コメント一覧
拙僧が4周年
髭切と膝丸が逆かな?
管理人さんおはようございます。
朝早くからありがとうございます。
管理人さんも4年間まとめありがとうございます!
祢々さんのセリフがまんま「継続は力なり」ですね!
3月就任だから早くボイスで聞きたいーー!
大包平記念日好きか…
みんなの声がすごく柔らかいというか優しく感じたんだけど気のせいかな
どうにも耳には自信がない
4周年まだなのに我慢できなくて見に来てしまった
管理人さんまとめありがとうございます!
なんだろうね、文字見てるだけで涙腺緩むのは
早く聞きたいな
極長谷部
「50周年でも60周年でも」から「いつまでも」に進化してて涙
推しの安定(極)のセリフにキュンときた!
台詞が簡素でも言い方とかすごいたまらんから是非ボイス付きで聞いてくれ
あと三日で就任記念日だからはよボイスで聴きたい
全員最の高過ぎて審神者で良かったって心から思えるよ……社畜と審神者の二足の草鞋だけど頑張れる…ありがとう男士たち……
皆さん就任4周年おめでとうございます
ところで極青江の「皆」って?
不動くんのビフォーアフターに涙が止まらない
ダメ刀時代も好きやけどな!
管理人さんまとめありがとうございます
伽羅ちゃんのぶれない態度が好きだ~
うちはまだ2年目だけど、いずれ自分の本丸で聞くの楽しみだなあ
ノマんばに信じていいよと言ってあげたくなる
豊前くんはまじ彼氏
三日月の台詞に涙腺が崩壊した
何故だろう
推しだからかな
きっとそうだな…
何だかずっと見守ったくれてた感があるような気がしたんだ…
髭切と膝丸の台詞は反対かなこれ
何となく言い方が違うような……
南泉は「おぉっと、ちょっと待て!今、就任四周年の祝いの準備中で……。ともあれ、おめでと……にゃ!」ですね
小夜ちゃん・・・!
たぬき(極)の台詞に腰砕けにされたよ…されない?
とうらぶ自体の四周年と日が重なってるので両方聞くの大変だなや
南泉のセリフは「おぉっと、ちょっと待て!今、就任四周年の祝いの準備中で……。ともあれ、おめでと……にゃ!」ですね
お祝いの準備してくれてるの本当に嬉しくてさにわは泣いた
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)