
刀剣乱舞 蛍丸(ほたるまる)の「極(きわめ)」のステータス・画像・台詞・手紙・考察に関する情報まとめです。 ネタバレ注意です。
極の発動条件
⇒ 刀剣乱舞 極(きわめ)の条件・やり方・方法
→ 大太刀・極 総合記事
蛍丸 極 ステータス
錬結最大値名称 | 生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
蛍丸 | 84以上 | 139 | 123 | 37 | 90 | 66 | 20以上 | 66 |
名称 | 生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
石切丸 | 82以上 | 145 | 112 | 26 | 93 | 72 | 16以上 | 50 |
次郎太刀 | 82以上 | 144 | 130 | 30 | 87 | 45 | 20以上 | 68 |
太郎太刀 | 86以上 | 140 | 125 | 35 | 93 | 48 | 22以上 | 65 |
蛍丸 | 84以上 | 139 | 123 | 37 | 90 | 66 | 20以上 | 66 |
おーぷん2chの反応
852: 審神者
蛍連結マックス
892: 審神者
>>852
ほたるん必殺値結構高いな
ほたるん必殺値結構高いな
871: 審神者
蛍刀装付け替え「ますます可愛くなりました!」
キュン死 †┏┛墓┗┓†
キュン死 †┏┛墓┗┓†
873: 審神者
まって蛍丸の中傷イラストめっちゃ好き臭する 待とうと思っていたのに鳩が……
879: 審神者
ほたちゃんにしては神妙な言い方でかわいい…
あ~鳩…どうしよ…あ~あ…江戸城なら即行鳩るんやけど
大阪城じゃ微妙…あ~
あ~鳩…どうしよ…あ~あ…江戸城なら即行鳩るんやけど
大阪城じゃ微妙…あ~
882: 審神者
客土ですか…
888: 審神者
>>882
Wikipediaさんより。
客土(きゃくど)とは、ある土地になんらかの目的をもって他所から土を搬入すること。
客土を行う目的は複数ある。
Wikipediaさんより。
客土(きゃくど)とは、ある土地になんらかの目的をもって他所から土を搬入すること。
客土を行う目的は複数ある。
883: 審神者
蛍丸放置ボイス「俺も寝る~抱き付いて寝る~んぅ…」
可愛すぎでは
可愛すぎでは
889: 審神者
>>883
めっちゃこども扱いしたい。
めっちゃこども扱いしたい。
896: 審神者
>>883
蛍そういう時は素で甘えるの…???素顔の蛍なの…?
しんどい
蛍そういう時は素で甘えるの…???素顔の蛍なの…?
しんどい
891: 審神者
どうしよう蛍の刀装の付ける台詞が可愛すぎて語彙力なくなってきた
さっきからかわいいしか言ってない
初大太刀がこんなにもかわいい
さっきからかわいいしか言ってない
初大太刀がこんなにもかわいい
894: 審神者
もしかして蛍とたろじろパッパって手入れとか経験値とか差別化されてない?
895: 審神者
やっべ、修行出したの、3振り目ほたちゃんだったわ…
1振り目も2振り目も遠征に出してたんだったわ…
申し出てきた3振り目を脊髄反射で修行出しちゃったわ…
どないしよ…(白目)
1振り目も2振り目も遠征に出してたんだったわ…
申し出てきた3振り目を脊髄反射で修行出しちゃったわ…
どないしよ…(白目)
897: 審神者
>>895
三振りとも修行だして全員育てよ
三振りとも修行だして全員育てよ
996: 審神者
>>897
遅レスだが、とりま、3振り目鳩って、1振り目も修行出してきたわ
2振り目ちゃんとは遠征から帰ってきてから話し合うわ…
遅レスだが、とりま、3振り目鳩って、1振り目も修行出してきたわ
2振り目ちゃんとは遠征から帰ってきてから話し合うわ…
914: 審神者
蛍の手入資源は8/15/15/6で
たろじろさんと同じだと思ったんだけど
たろじろさんと同じだと思ったんだけど
930: 審神者
蛍丸極の傷に群がるホタルワイ「わぁ~痛そぉ~」シュオオオ(修復)
931: 審神者
>>930
ゴリラはお帰りください
ゴリラはお帰りください
59: 審神者
そういえばレア5部隊組めるようになったのかな
64: 審神者
パパの修行申し出と極ほたちゃんの見送り
見送りほたちゃんは特も極もバブりたくなってくるな…
もうこれママでは?(真顔)
見送りほたちゃんは特も極もバブりたくなってくるな…
もうこれママでは?(真顔)
70: 審神者
蛍の真剣必殺口角上げてるの良き
72: 審神者
>>70
tkbを上手く隠してるなと思いました(こなみ)
tkbを上手く隠してるなと思いました(こなみ)
105: 審神者
蛍を修行から連れ戻したんだけどすんごくかわいいね
索敵中の目くばせと側筋あたりって言えばいいのかな、曲線が至高
負傷絵もよい永久に見てたくて演練の負けがご褒美に思てくる
明石の気持ちがほんとにわかる。何でもしてあげたい
愛染も一緒に来ズで楽しく回れるとこ探してこよ
索敵中の目くばせと側筋あたりって言えばいいのかな、曲線が至高
負傷絵もよい永久に見てたくて演練の負けがご褒美に思てくる
明石の気持ちがほんとにわかる。何でもしてあげたい
愛染も一緒に来ズで楽しく回れるとこ探してこよ
125: 審神者
蛍は初の極レア5だけど、特別強化されたりしてない感じ?
今までは1人だけ3スロ高機動で演練の悪魔だったけど、
みんなスロ数同じになったし、差がなくなっちゃったのかな。
レア4太刀もこんな感じになるんだろうか。
レア5の天下五剣とパパ上はどうなるのかわからないけど
今までは1人だけ3スロ高機動で演練の悪魔だったけど、
みんなスロ数同じになったし、差がなくなっちゃったのかな。
レア4太刀もこんな感じになるんだろうか。
レア5の天下五剣とパパ上はどうなるのかわからないけど
126: 審神者
>>125
(w/?・)「大包平がいじけているようだ」
(w/?・)「大包平がいじけているようだ」
127: 審神者
>>126
忘れてたw
ごめんね大包平
忘れてたw
ごめんね大包平
128: 審神者
まあレア4太刀とレア5太刀もあまり差無かったし
130: 審神者
レア5はたしかに強かったんだけど追加太刀のステがだんだん
盛られるようになってきたら差があんまりなくなってきたんだよね
後発要素がいちいちレア度基準なのにその辺の差はあまりつけようとしないってのも
なんだか腑に落ちない感じがするけど…
盛られるようになってきたら差があんまりなくなってきたんだよね
後発要素がいちいちレア度基準なのにその辺の差はあまりつけようとしないってのも
なんだか腑に落ちない感じがするけど…
131: 審神者
大包平が太刀ステ合計2位になったって聞いたときはちょっと寂しかった
134: 審神者
>>131
分かる特に推しではないが1位ってイメージ強かったから
分かる特に推しではないが1位ってイメージ強かったから
139: 審神者
>>131
極で両横綱が太刀ステ値並ぶの浪漫あるなって夢見てる
童子切はよ
極で両横綱が太刀ステ値並ぶの浪漫あるなって夢見てる
童子切はよ
132: 審神者
レアの違いは入手のし易さの違いってだけでつよさはあんまり変わらないとキャラゲーとしてはありがたい
254: 審神者
ほたるん極戦いマスカット言わなくなるんだね
審神者さびしんい
審神者さびしんい
255: 審神者
ほたちゃん益々可愛くなって帰ってきたと思ったら
演練は死なないから良いとか、蛍が肉食とか
審神者の肝冷やすこと言ってきてさらにすこ
演練は死なないから良いとか、蛍が肉食とか
審神者の肝冷やすこと言ってきてさらにすこ
257: 審神者
>>255
ほほう…(鳩チラッ)
ほほう…(鳩チラッ)
264: 審神者
>>257
今すぐ鳩を買ってきてポチッとするんだ…
今すぐ鳩を買ってきてポチッとするんだ…
256: 審神者
蛍はああ見えて凶暴ってそういう…
258: 審神者
ほたるんは凶暴だっていう愛染くんの言ってたことがさにわにも見えるようになっててよき
つまりさにわは今来派の内輪を垣間見せてもらっている……?
つまりさにわは今来派の内輪を垣間見せてもらっている……?
260: 審神者
来は2人とも番長っぽくなったから
明石の極めも楽しみ
明石の極めも楽しみ
261: 審神者
蛍丸の内ももがどうしたって(ガタッ
268: 審神者
蛍非現存のことには触れてない感じ?
269: 審神者
>>268
蛍はそもそも行方不明→実はアメリカ人の手に渡る→その後ある日本人の元に
とか昭和の刀剣春秋で書かれてたから実は世界のどこかにいるのかも状態
蛍はそもそも行方不明→実はアメリカ人の手に渡る→その後ある日本人の元に
とか昭和の刀剣春秋で書かれてたから実は世界のどこかにいるのかも状態
引用元: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1551167639/
「極」になった他の大太刀の情報
極の条件
⇒ 刀剣乱舞 極(きわめ)の条件・やり方・方法が公開
ランクアップレベルは極追加時に随時更新
⇒ 「特」「極」ランクアップレベル一覧
コメント一覧
拙僧が1....??
かっこよき
拙僧が蛍丸
レア5の背景慣れない!
あんらま〜あらあらあらあら可愛くなって〜
「今度も強いよ」
知 っ て る
送り出したよ
鳩使わずに待つ所存 お手紙楽しみ
元気で戻っておいで〜 待ってるよ〜
めっちゃ重そうw
力持ちなとこほんと好き
ほたるんカッコ可愛い…。ちょっとだけヤンチャになって帰って来た!
今度も強い蛍丸すこ
くちがかわいい!
鳩使わずに出したけど、
耐えきれなくて1分でネタバレ見に来ました
愛してるぞ、蛍(後方彼氏面)
一瞬背景何事かと思った
太ももが守らたので審神者は満足
一瞬腹巻きしてるのかと思った
レア5背景が不思議な感じがするw可愛いな~
おもそう(いろんな意味で)
ほたるんの太ももは守られた…!
背景はわかるけどパッと見変化がよくわからないな。小さいからかな?
シルエットでは分からなかったけど、立ち絵の表情と、手が‼️手が‼️好き‼️
実際強いのに強がってる感がだらん
錬結完了
これはやはり極の特殊能力の発動確率=必殺値とみるべきか?
はあー良かった
短パン無くなると思ってたから逆の意味で脱力した
これで右腕も安心だね。
あれ?カンストで出してるのに34で帰ってきた?
必殺値以外ほぼ太郎さんと変わらんか1低いとかいうレベルよね?
これで資材経験値激重だったら厳しいな
他の極刀種に関しては必殺値の多さで特に差を感じたことないんだけど…大太刀は変わるんかな
あるいはサイレント修正くるとか?
うん見た目は最高に可愛い
>>26 錬結後のステの話です
>>25
それ極大太刀の仕様
>>13
太ももがどうなったかだけ知りたくてここに来た、ありがとう先輩審神者・・・(ง˘ω˘)ว
縮んだ?
>>25
大太刀は34で帰ってくるよ
中傷立ち絵好き
アラレちゃんぽい表情でなくなったか欲しい二振り目いくか
手紙…これは政府に怒られないんだろうか
極大太刀の手入れ資材がヤバイ
これは通常レベリングできないわ・・・
小さくて見えないわけだがw
強い(確信)
とりあえず34→35の経験値はそうレア4と変わらない感じだと思ったけど
35→36でどうなるか今後が見えるね
たろじろ育成から蛍育成に切り替えるつもりだったけど少し悩むな
特にたろじろ、52と42まで育てたから大分使えるようになってきてるし
中傷グラが……好きすぎた……
中傷だけみていたい
まだ極に出来ないひよっこ審神者だけど極の変化凄くいい…追加武装感大好き
可及的速やかに6-4焼き払ってこなきゃ…
>>40
焼き討ち頑張れw
ただマジレスすると大太刀より先に短刀×6極にした方が良いよ
大太刀極は育成きついのと、イベントも今のところ極短刀いれば基本抜けられる仕様になってるから(豆まき東ルート除く
>>26
まじか。打刀極はレアリティでステータスに明確な差があったけど大太刀はない感じなのかな
大太刀4人はステータスが上手くバラけたな
スレチかも知れないですが、
大太刀極って実際どうですか?運用できる?活躍の場面ありますか?
以前の極打がトラウマで弱体化して帰ってきたらどうしよう、
とか考えてしまって中々踏み切れません
蛍とかはカンスト後も演戦でバリバリ現役なので弱くなったら困るし、
短刀みたく気づけば育ってた・みたいにはならないだろうし、
よければ教えてください
>>42
正直なところ無理に蛍を極にする必要を感じない
合計値なら必殺のお陰でトップだろうが…スロも増えないしね
可愛さだけは保証するが
中傷手入れ台詞ヤバい…。
最後の一言で吹いちゃったじゃん、ほたるん!
極大太刀はレアリティでステの差はないっぽいね
蛍はまだ怪我さしてないから手入れと経験値はわからんけど、極大太刀4振り並べるとステの総合的な差はないっぽいと思う
極打刀がかなり差があったからどうなるかと思ってたわ
>>34
何事もなく帰ってきてるから怒られない範疇なんじゃない?
大なり小なりほとんどの刀が元の主と直接関わって帰ってきてるし
手入れは痛くなりそうだな〜〜
>>44
育成できる余裕があるなら、ちゃんと強いよ
8-1で鶴翼ボス苦無の直撃食らっても刀装が溶けないし
演練でも格上短刀をまとめて落としてくれる
もし手元に白山がいるなら、手入資源もそんなに怖くない
あーーー蛍丸もついに極めか!!好き
レアリティでステに差がほとんど無くて
資材と経験値には差があるなら(太郎次郎極のときにレア4極打より資材軽くて、なぜそういう設定になったかの計算式出てたから単純計算で設定してるぽいよね?)太刀極はレアリティ低くてステ高めのレア3大勝利になるんかな
>>44
ぶっちゃけ極打刀と比べると全然楽
極めたてでも盾ガン積みしたら7-3で固定ダメ1とかだったらしいし
うちは演練では極大太刀使ってないからわかんないけど、対戦相手の30台40台くらいだとカンスト大太刀とそんなに変わらない感じかな
経験値も多いけど手入れ資材に余裕あるなら育てていいと思う
ステータス、手入れコスト、経験値全てレア4極と変わらないっぽい?
なら、極打の格差はレア度依存じゃなくてレア4極打が太刀水準だってだけなのかね
>>54
まじで?それは蛍丸とかいずれくる太刀のこと考えると嬉しいけど…
極打刀ほんと…ほんとなぁ
3スロ打刀は太刀ステータスだから
>>41
ありがとうございますー。ただ蛍丸ピンポイント性癖直撃で始めたもので初極は蛍丸と決めてましたので…
蛍丸極にしてから短刀極にします。じっくり進行
>>50
>>53
44です
お返事ありがとうございます!
8-1苦無攻撃でも刀装とけない、ってすごいですね…!
それに極打に比べて育成楽なら俄然修行行かせたくなりました!
(自分は極打lv45にするのがやっとでした)
>>45
確かに立ち絵だけでも可愛いが凄い
大太刀極は好みで選んでって感じね~、情報ありがと
ごめんね
蛍丸ちゃんすごく好きだし愛してるけど前の立ち絵が可愛すぎなんです
極蛍かわいいね
強気になってもやっぱりかわいい
そんな極蛍を来派100%にした!
18蛍1明石15愛染で錬結max
純度100だと34蛍かな
あと2人足りなかった
>>57
そか、それなら最初の修行道具は無論蛍に使わなきゃだね
頑張れー^^
かわいいなあ
でも石切丸が先だし(入手順)4日待ちたい派だからおあずけだなあ
かわいいなあ
>>61
すごいことしよる
ありがとうございます!極になっても短パン着用、本当にありがとうございます…!
蛍丸大大大好きなのに、ウッカリ蛍丸の為に残してた修行アイテムを、この間短刀ちゃんに使っちゃって……まだ送れない……
今からさっさと大阪城回って手に入れてきますヽ(;▽;)ノ
すごい楽しみ……
以前から頭と体のバランスが崩れやすい絵師さんだったが
今回の絵は6歳くらい幼くなってる印象がある
重装備になったせいだろうか
修行に出そうと思ったら朝うっかり遠征(12時間)に出してた。
真剣必殺のグラはそのままだったか・・・しれっと縮尺を直してくれたら良かったのに。
粟田口MAXはよくやるけど来派MAXって強者すぎん?
白山マラソンで1振りもこなかった明石のやつ
明石兄やんに見送りを任せた。
極蛍丸も、毛利くんのふぎゃー対象かな?
明日手合せさせてみよ
タタカイマスカットどこ…?あ…食べちゃったかぁ…かわいい…
手紙からもしや蛍集めは霊力集めだったの?
そういや初めてのレア4極なんだな
ホロ背景だ
レア5連中の極背景とレベル、どうなんのかちょっと楽しみになったわ
極大太刀も帰還直後は弱体化してますか?
極大太刀が出揃ってから修行に出すかどうか考えようと思ってたんですけど…蛍丸と太郎さんしか大太刀が育ってないので、弱体化してしまう様なら修行控えたいんですけど…
とりあえず、可愛いとしか言えない
>>74
修行直後でも(Lv34)気になるほどの弱体化はしないよ
Lv42,3くらいで特カンスト時と同程度になった印象
でも育成に時間と資材はかかるから、2振しか大太刀育ってないなら極にするより先に他2振をカンストさせた方が良いんじゃないかと個人的には思う
可愛さは健在で安心したけど鎧が重そうになってて主的に心配になったよ〜
でもあれか、霊力で鎧の重さは0になるってやつかな
本体の大太刀の重さも感じないらしいし
真剣必殺の頭のバランス直らなかったか…
期待してたんだけどなぁ
真剣必殺がそのままなのがなぁアレが一番バランス事故なのに
全体的に顔だけ大きい
>>74
うちは一緒に編成してる他メンバーが強いから、極めたてでも弱体化は気にならなかった感じかなぁ
極大太刀の育成は本当に時間がかかるから、もし強さをアテにして極めるか悩んでいるなら、先に本丸全体の戦力底上げ(最低でも昼戦の主力8振り、夜戦の主力8振り)をした方が困らないと思う
今のところ、大太刀を極めたからって攻略が劇的に楽になったりする訳じゃない印象
即戦力タイプじゃなく、大器晩成型の育成趣味枠だと思って育ててると、意外と弱くなくて私は育てるのめっちゃ楽しい
子供扱いしないでって割に抱きついてくるのを可愛らしいと受け取りたかったけど、台詞が男らしいの多いから小さいけど男みたいな夢寄りみ感じてちょっと引いちゃった
あと連結ボイス勢いでヒェッてなった
>>78
同時実装なんだから自衛が甘いとしか言えない
大太刀はステ差そんなにない感じ?
なにも考えずに好きな子選んで極めればいいかな
>>16
妄想キモいね
>>64
ヒェッ…
>>78
どんまい!
888見たら「客土入れる」って頭痛が痛いみたいに意味重なってる気がしてもやっとする
中傷絵確かにちょい微妙だな
あとは概ね大満足
蛍丸を修行に出したいんだけど、大太刀極って帰ってきた直後はだいぶ弱体化してる?それなら蛍丸の代わりになる戦力作ってから行かせたい
>>82
極める時に一番心配なのは夢寄りにならないかなんだよ
蛍もそういう台詞があるっていうのがちょっとショックだったな…
>>90
少しコメ振り返って読んだらいいと思う
>>84
自分はそう思ってる
蛍がレア的に優遇されるか気になってたけど、手入れ係数も変わらないしステの個性はあるけど好みでいいと思う
手入れ資材が普通なのは、きっと逸話の蛍による自己修復機能のおかげだと勝手に思ってる
あとは、槍は三人一緒だと考えると
4月の中頃~五月辺りに
太刀勢が極になり始めるかな
(↑薙刀勢も三人一緒に極めになるなら)
とうとうとうっ!!!!!!
ここすごく好き…
とうとうとうっ!!!!!
ああ、あれとう!を連呼してるのね
ととととって何ぞや?って思ってた
なんかさ…ほたるんさ…ポプテピのポプ子に似てるね…蛍丸!可愛いよ!強いよ!最強だお!
蛍丸ってもしかして極めたら博多みたいにボーナス倍率変わったりする……?
小判と違って直接報酬に関わってくるところだから極だと2倍!ってなる可能性があるのを考えたら極めて育てておいた方がよさそうだよね…
「なんだ〜弱っちい子供か〜(ヘラヘラ)」って思ってたら痛い目(打撃)見るよってことかな。つよくてかわいい(語彙力の低下)
99lv蛍丸を修行に出そうと思ったら修行ボタン表示されてない!
内番にも遠征にも近侍にも手入れにも設定してないのになんでだろう?
他に98、95もいるのにボタンがない!
同じような方いませんか?
レア度でステ差があるのか期待してたけど特に盛られてないかー
一強時代を思うとこれぐらい差がない方がいいのかもしれんが…
九州組は修行に出すとかなりテンションぶち上げ気味になってくるから、酒盛りでも毎晩してるん…元気なのはいいことだよ、うん!!!
(本体に)抱きついて寝る〜
>>82
審神者に抱きつく、とは言ってないんやで(にっかり)
>>101
もう一回、ゲーム開始画面から始めたらいいよ
マスカットがなくなってちょっとさびしかった。
さくじょ
>>106
2回ログインの末、蛍丸が修行に行きたいって言ったのはいいんですが
何故か98LVの子以外修行ボタン表示されず。
99LV、95LV達はボタンが『選択』1つのみ。
もう一回試しに再ログインしたらまた蛍丸が修行行きたいっていったので
錬結画面開いたら99LVの子も修行マークが出ました。
たぶん蛍丸が最初の画面でいきたいといった子から修行に行けるみたいなので
行ける人数分リセットしてきます。
106さんコメントありがとうございました。
長文ごめんなさい。
>>108
また徘徊してー
はいはーいお婆ちゃん病院に帰りましょうねー
強さ微妙になったけど資材は優遇されてるからなんともいえない・・・。
>>109
横だが同キャラでも個体別に修行申し込みはくるよ
ちなみに入手順で申し出がある
マスカットも必殺技でーす、も無くなってしまったorz
あと蛍が肉食という豆知識も地味に気持ち悪い
ラストのホタルゴッリ面白すぎるから殺虫剤蒔いとこwww
おなかの防具?の穴って
気門をイメージしたのかな
バレになりませんようにと祈りつつ三枚目のお手紙のある部分にぶわっと涙腺やられた
特の時の破壊台詞からの想像だけどもう何か堪らんくなった
極めて、帰って来てくれてありがとうと言いたいよ
113
肉食の何がいかんのかわからんけど、蛍は成虫になったら水しか飲まないから勘弁してあげてください
ただし蛍自体は有毒です
つつきすぎボイスかわいい……
>>108
日本語おかしい
太もも健在でホッとした…修行出してこよう!
あぁ、しまった遠足に行かせてしまった・・けど手紙無いし、蛍丸に修行行きたいって話し掛けられてもちょっと待ってなさいねってしか言えない
レア5の手入資源怖くてふた振りカンストさせてて良かった!
でも、バレ見たら、他のレア4極大太刀と手入資源量に差はないんだね。
肩透かしだけどちょっと安心したw
ちなみに、今日の夕方に修行に出せば、4日後、蛍丸極が戻ってくる3/2の夕方は蛍丸の刀の刃こぼれを蛍が集まって直したとされる故事の日になるよ。
運営側はそこまで読んで蛍丸極を実装したんじゃないかな?って思ってる。
しかも3/1は蛍丸作刀記念日。
運営側もにくい事するねー💖
真剣必殺いいね
「へい」と「マスカット」と「勝った勝った―」は残してほしかったー
戦い「増すカネ」 ときたか…
夏の連隊戦、蛍丸がいると蛍多くなるけど極蛍丸だと更に倍になったりしないかなー?博多くんみたいに
真剣必殺の顔修正してほしかったなー
ほた…た…
四人出揃ってから修行誰にするか考えようと思ってたけどこれは悩ましい(;´∀`)
刀装が2→3になるたろじろ、パパが良い? 短刀7人、脇差2人、打刀4人極めてるけどまだまだか弱い低レベルなので・・・
偉大なゴリラ先輩達、迷える子羊に教えてください m(._.)m
>>128
極蛍も3スロだよ
というか、極たろじろぱっぱも極蛍もレア度で手入れ資材も変わんないらしいから、好きな子を育てたら良いと思う
生存と偵察がまだだけど、今のとこはバランス寄りなのがたろじろ、必殺と機動寄りなのが蛍、必殺と打撃寄りなのがぱっぱって感じかな
必殺で結構差があるから中傷即脱ぎかもしれない(極兼さんとか極いまつるとかのイメージかな)
ただぱっと見は特の頃とステバランス変わらないし、想像より極大太刀全体の差がないなーと個人的には思った
先に修行行きたいって言った子出すからほたちゃんが先に行くって言ったので無事見送った
そういやうち石切丸なかなか来なかったんだよなー
初期は落ちにくかったというのをちょっと思い出した
レア度で何か差が出るかと思ったけどそうでもない感じなのかな
修行行かせてこよー
畑当番でステMAXの一振目を修行に出しました
最初期にはほんっっっと頼りにしてたから
やっと活躍の場が戻ってきてくれてうれしい!
正直手入れ資材が増えてもいいからレア+1らしいステが良かったなあ
蛍の強みが消えちゃった感
唯一のレア4大太刀から極化したのに、生存偵察が何処まで伸びるか分からんけどパッと見のステは低いのは!?2度見した。。。
まぁレベル上げて行けばまたバケモノになるんだろうな。。。
蛍最推し審神者、無事墓入り┏┛墓┗┓
特に真剣必殺の表情、特の時のクールな感じとはまた違う不敵な笑みがかっこいい・・・!
どんどん沼が深くなって刀帳眺めては2828が止まらない・・・w
近侍にしてつつきたいけど、バレを考慮してそれはもう少し我慢かなぁ・・・
極で大太刀に性能差が無くなってますますゲーム性無くなってしまった感
機動早い方が良いから蛍丸良いけども
極めたら皆一律無個性になっただけでこの何とも言えない感
大太刀誰使っても一緒だよと言いあうの虚しい
別に蛍丸だけ強くしろとかじゃなく個性とか出せないもんかね
真剣必殺絵描き直してとかはもう諦めるから、小さい子なのに強いっていう個性は多少残していて欲しかった
そこが話題になった部分もあるし
他大太刀推しからしたらチビっ子が強い一強は面白くなかったみたいだから、そこは手入れ資材多めにかかってしまうとかハンデつけてさ
真剣必殺の変なバランス直して欲しかったけど通常立ち絵もバランスなんか変だからもう手癖なんだろうな
蛍丸すごく、とても好きなので極にしたい…けどまだまだ初心者な審神者で極が短刀6.脇差2.打刀3.なのですが…もう少し短刀を極めるか脇差を一部隊分極にしてからの方がいいのでしょうか。先輩方にアドバイスいただけたら幸いです…
>>138
私は通常立ち絵はそこまでは気にならないけど、やっぱりそこ気になるよね
ほたるん強くて可愛くて好きだから、せめて真剣必殺同じポージングでもバランス修正くらいはされてるかなって期待してた時期が私にもありました
せっかく極で修正チャンスあるのに、ここまでおかしいって言われてても何も動きがないってある意味凄い
>>139
極短は一部隊組めたら十分、脇差と打刀もその数で十分だと思うよ
なので大太刀を極め出しても良いと思う
新人審神者です、教えてください
前は蛍丸だけが3スロだったので飛び抜けて強かったイメージなんですけど、極めたら4大太刀は、数値だけ見れば割と均一な強さになったっていうことでよいのでしょうか?レア度はあくまでも強さとは関係ないのですよね…?
>>139
Lv次第だけどそれだけ極めてたら十分じゃない?
うちは高レベルの極短6、Lv35の極脇2〜4、極打1〜3の状態でじろちゃん修行に出したよ(蛍も今修行中)
高レベ極5で護衛育成するのも(極大太刀の出番は無いけど)安全で助かるし、
極めたての極脇打(&時々護衛極短)と一緒に出陣すると、それぞれの特殊能力が活きて部隊で協力してる感じがすごく楽しいよ
好きな子をまたレベリングできるようになるの本当に幸せだから、139の状況なら修行に送ってよいと思う
台詞や振る舞いは可愛らしくていいと思う
だが上でも言ってる人いるけどホント無個性にされちゃったなぁ
小さくても鬼強って蛍丸のキャラ性の一つと捉えてたから戸惑う…好きだけども
レア5になった意味とは
極前との差がつかないなら現状で尖った性能のねねさんが3スロになったらやばいんじゃないの?
>>142
どれ使っても大太刀は強い、みたいな認識でいいと思う
ただこれから蛍丸を畑入れたりして育てていったら何らかの差はつくのかもしらんとも思う
まだ高レベにしてる人はいないのでもうちょい様子見かな
>>145
ありがとうございます!
>>141
ありがとうございます!修行出します。
>>143
ありがとうございます。蛍丸は初期からいたので極にしてまた育てたいと思います。頑張ります。
個人的には強さが他の大太刀と並んで良かったと思う
推しが蛍丸なんだけど、最強キャラってのはどのゲームでも恨みを買うから過剰に持ち上げられたくない
(私の推しの2スロ打刀は弱いままなのにあの人気キャラは優遇されてる、と思われる)
体格の大きい他の大太刀に力では負けるけど速さで勝るってのは妥当なバランスだと思う
この調子で太刀の極が来たときもレア5だけ優遇しないで欲しいかな
蛍丸は極前が特徴的すぎたと思うことにした
大人になって丸くなったのよ
最推しの極だ!やった~!!ってテンション上がって細かいことは気にしてなかったけど、言われてみれば、コメ133さんも書いているようにレア度の差があるんだからもう少しステータス調整して欲しかったなぁ・・・っていうのは確かにあるねぇ・・・。
スロ数によるアドバンテージもなくなっちゃったわけだし・・・。
(もちろんそれに伴い手入れ資源や必要経験値が多くなるのは構わない)
まあどんな蛍でもこれからも愛で続けることに変わりはないけどな・・・!
とにかくバランスおかしいから少しでも手直ししてほしかったな
記念絵とかではすごく可愛いのに残念
真剣必殺、新規絵が良かったなぁ・・・とはちょっと思う。
中傷絵は大好き。
やっぱりお見送りは明石が多いのかな。
うちは愛染蛍丸コンビが大好きなので、愛染にお見送りお願いしました。
明石はきっと、門の陰からハンカチを握りしめて見守ってるんだ。
>>145
某wikiでは極大太刀の必要経験値が既にレベ91まで判明してたから
高レベでの強さ比較も1ヶ月後にはある程度出来てそうだな
個人的には能力差はあまりない方が好き
こっちを極めたいけどあっちの方が強いしなあ…みたいなことにならず単純に好みだけで選べる
打刀みたいに同レアリティ内でも上位と下位でめちゃくちゃ差があるのに強くても弱くても手入れ費は同じ量かかるっていうよりはレアリティに差があっても手入れ費は同じ、でも強さも同じくらいっていう方がまだいいかなとは思う
みんなで並んでゴールしましょうみたいなノリは嫌だなぁ
蛍丸がどれくらい強くなるか、レア5になって特殊能力を持つか、とか色々と妄想してたからガッカリした
ここで横並びのほうがいいとか言っている人よりも、それでも極蛍丸を早く育てるけどね
修正すべきは打刀の方だわな
キャラクターを売ってるのに、強いキャラ弱いキャラという差がでてる方がマズイ
「好みの男子を選べ、性能は誤差です」って方が、推しを愛でるゲームとしては正しいだろう
まあ性能を抑えてくれたおかげで演練が蛍丸一択にならなくて良かったよ
合計値は同じくらいで振り方が違うってのが一番いいと思うんだけど、打刀はなんでああ全部高いか全部低いかみたいなことになっちゃったんだろ
大太刀は逆に全部が横並びすぎる感じはある
もう少し打撃下げて起動上げるとかして偏らせてもよさそうなのに
極めてもそんなに育てられないからレア5蛍の能力で修行の順番決めようと考えてたんだけど、まさか他と変わらないとは思わなくて正直ちょい拍子抜けした
てか、ここ読んでて思ったけど極打は皆色々思うよね…レアリティもステバランスもモヤるし
まあここ極蛍の記事だからスレチって言われそうだけど…
兼さん状態になると思ってたから意外と無難なステでびっくり。けどよく考えたら特の頃からステ差自体はそんなになかったからおかしくはないんだよね
スロット数の差が格差を生んでたんだなぁ…
なんか毎回極の記事でこんなに大荒れするのなら、逆に太刀の極が楽しみだわ
太刀は推しいる人多いだろうし、極きたらこんなの違うだのぎゃあぎゃあ言って大量に辞めるんだろうなと、ほんとそういうやつウザイからぜひそうしてくれ静かになっていいわ
なんか運営が批判ばっかりを気にして、尖ったことをしなくなるほうが面白くない
剣の白山はとてもよかった。
レア5になった蛍にも特殊能力が付くのかと思ってたのに、ないだけでなく横並びになってガッカリ
極がそもそも特殊能力つくのにレア5になったからってさらに何か持たせてもらえるなんてことにはならんじゃろ……
蛍丸は蛍集めボーナスもあるしさすがにちょっと盛りだくさんになりすぎると思う
確かにステ一覧だとレアリティとは?ってなるわなパッと見次郎のが強い。
蛍は特打刀とか早い太刀くらい機動上がると思ってた。
特大太刀の素のステータスはレア度関係なくほとんど同じくらいなんだね
バランスそのまま底上げ+スロット差が埋まったから並んでしまった感じか
まだ生存と偵察が出切ってないからなー
もしかしたらそっちがヤバいくらい伸びる可能性とかあるかな
蛍丸のマントって、2枚に増えて蛍(昆虫)の羽だったのかと気づいた
しかし索敵時のイラスト見てると、羽がGの羽に見えてくる・・・
>>129
ありがとうございます♪
蛍は特の時から3スロだったから特の2スロだった他の3人を先にしようかなって思ったんですが差がないなら好みですかね?
生存と偵察の数値を見てから決めま~す。
・・・それとも短刀極増やそうか・・・悩ましい、悩ましい・・・
客土ってなんぞ?と思ったらすぐウィキ審神者が現れてぐう有能
ほへー
弊本丸の蛍ん修行に旅立っていきました✨
イベしながら、ドキドキ待つのもいいかと思ったけど…やっぱりさみしいな( ;∀;)
鳩買おうか悩む…どないしよう。。
凄いよなこのサイト。あれだけ愚痴はやめて下さい水を差す書き込みはやめて下さいってやってきてこういう状況放置してるんだから(※愚痴不満自体は悪いと思ってない
雑談板はネタバレ忖度で話題に出来ないわ関係無い話題だわ
打刀はそもそも異レア間に能力差があって極でスロ数にも違いが出たからさらに差が開いた、対して大太刀はほとんど差がなくてスロ数も同じになったから完全に並んだって感じなのかな?
負傷絵めちゃくちゃいいから消えた資材が戻ってくるまでこのまま眺めててもいいですか…
ひゃー!手入れ資材結構くうなぁ…資材貯めなきゃ!
「演練の悪魔」でなくなってしまう寂しさ<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ほたるんの可愛さ
よって、ほたるん最優先育成の予定に変更はなし。
byほたるん推し審神者
もとから大太刀はスロ数以外ステ差はそんなになかったし特の合計値は確か太郎さんが1位だったはず
というか太刀のレア4レア5に性能差がほとんどない時点で予想通りというか
尖った感じのステが好きな自分としてはちょっと残念だけどまた連れまわせるのが嬉しいからいいってことにしておこう
大太刀同士がぶつかった場合、打撃や統率の小さな差より先に攻撃できる方が有利だから、演練がカンストした大太刀極だらけになったら強さが分かると思う
確かに機動速いのは有利だね
有料でも良いから機動30くらい上がる馬実装されないかなぁ
蛍丸に乗ってもらって序盤で敵の半分をやっつけてほしい
スロット数並んだから刀種内最強とは言い切れなくなったけど
機動は1の差が大きいステータスだから、他3人より有利な局面は多くなるんじゃないかと予想
精鋭兵積んだら盾or石積み大倶利伽羅極と同速になるって中々じゃないかな
袮々切丸極が来たらまた事情が変わるだろうけど
レア5のホロ背景あんなにダッサwって見るたび吹いてたのに蛍が背負ってるのみたら可愛くってびっくりした
凄く良い(サムズアップ)
相変わらず太刀の皆さんだと笑いがこみ上げてくるけど
>>180
なんだろうねあの背景の印象の違い……
淡い虹色ってどちらかと言うとかわいらしさの方が強い色だからかっこいい系の青年男性よりまるみのあるちいさい子の方が似合うのかな
>>175
機動あるし他の大太刀より低いとはいえ打撃もあるし2倍攻撃までついてくるからちゃんと育てたらだいぶやばいことになりそうじゃない?強化版悪魔……
ほたるんの「主さん」呼びに
うっかり落ちた方、挙手……_( 、´-`)ノ_
>>172
コメント報告のページはあるし、恐らくみんな報告してくれてると思うよ。それに管理人さんもサイト管理が本職じゃないんだし。
既出だったら申し訳ない。
一騎打ちボイス
「一騎打ちで逆転なんか、流行らないんだけどね」
ふんわりした色合いのホロ背景に極印のお花の組み合わせがとてもかわいい
経験値がしゅごい……
みんながんばろう……
レア度の優劣=能力の上位下位じゃ、普通のガチャゲーと変わらないから
単なる入手難易度でいいよ、実際はそれも違ってるし
要は多少とはいえ向き不向きがあるんだから審神者側の使い方次第
>>182
拙宅のたろちゃん50歳半ばまでしか育ってないけど既に悪魔感がチラ見えしてる
演練でこっちに極短いなくても、向こうが極短三振りくらいだったら(よほど高レベの場合は除く)十分ごり押しできてしまう
いずれは極大太刀×5+白山の部隊が最強になりそう
>>94
その考え方好き
アイコン押すタイミングが悪くて、帰還時の後光が撮れなかった・・・
もうさ、絵師のデザインが気に食わないんなら自分の理想の極デザインして画面の真ん中張ってれば
蛍丸が極めて特殊能力がつくかも云々、ツイでも見かけたけど神技のことだとしたらつかないよ…説明文的にあれは剣だけだから
他の能力だとしても蛍丸はもう蛍集めの能力があるしね…2倍になるのかはまだわからないけど
背が縮んだように見えた
刀装スロット4個目はやっぱ無いのかあ
中傷時の蛍の口の位置おかしくないか?
先程、蛍丸が無事修行帰還しました!頼もしい…!お祝いとして近侍曲買ってきました!これからも宜しくね~!
お蛍帰ってきたー!
バリクソ可愛いんだけど経験値ヤバそうな予感で死†┏┛墓┗┓†
さっき気付いてしまったんだけど、蛍丸のマント、蛍の翅みたいになってるなって。
虫嫌いな方が気分を害したら本当申し訳ない。
でもなんか、さりげない感じでマントの先端のグラデとか蛍の発光みたいで素敵だなって思った。個人的には萌えポイントです。
>>162
そういうやつに限ってなかなか辞めないんだよなぁ
朝布団の中でうっかりアプリ起動させてしまったせいで蛍の帰還を見逃してしまった…!
もう一振り修行に行かせるべきだろうか
特蛍あと4振りいるからもう一振り確保したら考えよう…
隊長ボイス変わってないよね
入れ忘れ…とかじゃないのかな?
中傷で右足の太ももの傷に光が集まってるんだけど、真剣必殺ではその部分の傷治ってるよね…?すこ…
見た目やセリフには大満足なんだけど、やっぱり蛍には本丸最強の座に返り咲いて欲しかった
極短刀の天下をひっくり返すような力が欲しかった
てか極大太刀自体もっと強くてもいいと思うんだけどな
あれ?蛍丸カンストで修行出したらLevel34で帰ってきた……大太刀は35じゃないのか??
他の大太刀極より2倍攻撃の発生率が高い気がするけど気のせいかたまたまだよね
背が縮んじゃう!が恋しいが仕方ない
>>204
大太刀は34だよー
>>204
大太刀は必要経験値の関係でlv34からのスタートだよ。
他の刀種もだけどlv35で経験値量の調整が入るので、約120万ほどの経験値が必要になるけどlv36からは半分位になるから怯えなくて大丈夫だよ(太郎太刀の時にその仕組みを知らずに怯んだ並み感)
>>205
そんな貴方に二振り教
>>203
レベルさえ上がればかなり強いと思うけどね。太郎太刀育ててる感じだと、演練で相手の極短よりlv20くらい低くても2撃程は確実に耐えるし、カンスト対カンストなら3撃はちゃんと耐えられると思う。(遠戦が集中したら分からないけど)
少なくとも極短の攻撃をそれだけ耐えられるから、大太刀のじっと耐えて自分のターンで刈り取る、って戦法がかなり活きてくると思うし、先手必勝な極短の攻撃を受けきれるってなると、極大太刀部隊が相手になったら極短部隊はひとたまりもないんじゃないか?と思ってる。
まあ連撃が無いからレベル上がって一撃でどれだけダメージ出せるかなってところはあるけども。
>>201
台詞そのものが変わらない子は割といるけどね
ただその子達は撮り直してる感じあるけど、蛍丸は撮り直してるかどうか分からなかったからなんとも言えないな…
>>160
まあ、ノマレア3打刀は後実装の村正除いて全員元太刀な分、最初から打刀だったノマレア2打刀とはステータスがそもそも違うからなあ。
うちの蛍が帰ってきてふと思ったんだけど極っていつも演練で何組かは鳩勢をみかけるのに今回全くいなかったな
>>206
そうなんだ!!有難う!
>>207
ガクブルでしたww
教えてくれて有難う!!
ウチ本丸の蛍も帰ってきました!
大阪城の極博多みたいに、里で極蛍の特別な何かあるかなぁ。
ってそれまでに育成しなきゃ(経験値すご・・)
予想はしてたけど、必要経験値やばんい…
>>210
そういえば薬研のお団子ボイスは特・極同じだな。恐らく蛍丸もその感じかな?
>>212
鍛刀CPで大爆死して鳩買う余裕がなかった、とか……
ボスマス到達時の「ボスみっけ」が「ブスみっけ」に聞こえて
毎回ワイのことか!?ってなってるw
>>203
わかる
他の大太刀とレア度が違うのにステ値に差がほとんど無いし
特の時の方が個性出てたのになぁ
せめて機動10足してほしい
子ども扱いしてほしくないのに明らかに縮んでる件
なでなでし過ぎた結果がこれだよw
久しぶりに大太刀ズで大阪城を暴風祭りにしてる
なんか懐かしい感覚
とう とう とうっ!
かわいい
全てかわいい
>>218
ひえ……
鍛刀疲れでゆっくりしたい時期なのかな…くらいにしか考えてなかった……そういう
中傷に夏の夜景趣が似合わないわけがないんだよなーーー蛍増し増しじゃーーー!!
ちょっと変わったこだわりを持って帰ってきたな
言うてそんなに子ども扱いされてたか?
演練の悪魔扱いならされてたが
小さいこと本人は結構気にしてるのだろうか?
201
太鼓鐘貞宗とか、極めたのに攻撃台詞も偵察ボイスも色んなボイスが全く変わらないし、そういう前例があるから蛍の隊長ボイスが同じでも不思議じゃない。
蛍丸帰還まだなんですが、お手紙は3通目まで届いて…
ちょっとどう解釈すればよいかわからないんですけど
ここネタバレOKですか?
うるさくなりすぎて音オフにするしかない
連結の時とか頭いたくなるくらいうるさくて最悪
Lv.35に上がった瞬間、次の必要経験値が110万越えで白目剥いた。
近侍で本丸にいる時、新しい鎧が窮屈そうだから、早く内番衣装にしたいなあ。
内番の稽古?の時に俺を脱がせたいの?って言ってて草。どうした…
真剣必殺回収したあと中傷のまま大阪城に連れ込んでるんだけど必殺値が高いからかしょっちゅう脱ぐな
この間蛍ちゃんカンストしたばっかなんだけど、修行後すぐに7-3とか連れてける感じ?
絵師のデザインどうこうじゃなくて身体のバランスを言ってるんだよなぁ…
どう見ても真剣必殺おかしいでしょ
極前の飄々淡々のほうが好きかなぁ
結論
<<<<蛍丸かわいい>>>>
あんまり見た目の変化がなくてちょっと寂しい
でも、でかい蛍をしょってこなくてマジでほっとした
>>237
マントの裏地がなんかゾワゾワする…葉っぱの気孔ぽいというか、昆虫ぽいって言うか…
姿は極前のほうが好きかなあ
そして、35→36の必要経験値に目玉が…
はたして他の大太刀達より強いのか?気になるところですね
特の時ほどの差は無いのかな
ある程度育たないと比較もできないだろうけど、
なにせ中々育たないよ…
固い槍を一撃でやれるようになったらいいな!
真剣必殺、顔だけ雑コラした???てのは未だに思うわ確かに
でも普通に遠征要員でしかなかった蛍を3年振りに戦場に連れていけるのは嬉しいぞ
極グラが嫌いで修業に出すの渋った子もいざ出して育成すると可愛く見えてくるし、どんな姿でもワイは幸せ
てかSNSの鍵垢や隔離所で呟けばいいような内容をここに書き込んでる人多すぎ問題、まだ続いてるのね。いい加減にわきまえた方がいいよ
演練にレベル90代の極たろじろを見るけど、極短刀で瞬殺しているよ
修行から帰って来たら、イキリキャラになってね?
前は不思議ちゃんみたいなトボけた喋り方で
この子アニメ化したらどうなるんだろと思ってたが
極めたら国俊っぽく強気になったり逆に甘えたりで、子供っぽい性格になった感じがする
>>233
7-1は連れ回してるけど、7-3だと手入れで泣くと思うぞ
蛍勇ましくなっててかっこかわいい すき
前の超然とした感じの方が自然体で強いって感じがしたかな
戦場にいること強いことがこの子にとって当たり前のことなんだなって感じで
でも奇しくもステ的には他の大太刀と並び超強い極短刀が普通にいる今この感じはおかしくないのかも
ほたるんも周りに頼れるようになって張り合ったりはしゃいだり
少し子供らしい一面も覗かせるようになったのかなとか
孤高の一強でなくなったのは少し寂しいけどこういうのもありかなとか思ってる
なによりなんか楽しそうだ
本日帰還しましたが…
全身立ち絵見るとマントが蛍の羽っぽくなっててちょっとわろてしもたw
本丸ボイスきゃわわ~
いっぱいなでてあげようねえ
>>238
マントの裏地変わってなくない?気のせい?
装備の台詞で「うおお好きだあああ!」と叫んだ
今日も審神者は元気です(なお語彙力)
破壊ボイスで震えてしまった、エグい
撫で撫で関係のボイスは一つは残して欲しかったな
今日は撫で撫でを許して下さるのか怒られるのかとかちょっと楽しみにしてたんだ
ほたるんレベリングの一意見です。
8-1で4マス~5マス撤退ループしてます。
●隊長はほたるん固定(以下もすべて誉管理の為)
●ほたるんが3体攻撃できるように他のメンバーの馬は青葉とか速さあがらない馬
●刀装はほたるん精鋭兵×3。他は全員盾兵
●遠戦はしない
●陣形不明時は方陣選択(どうせ自軍のほうが遅いし)
これでほたるんが隊長誉で1戦2700expもらえるのでこれを4マスで10800exp。
これは7-1上資源経由ルートでBOSSを討伐した時の隊長のexpと同じです。
打刀を手入れに入れたら極短5の隊長にして7-1回ってます。
しかもルート逸れるとか考えなくていい。
ただし、ほたるん以外は疲労するので交代させながらやってます。
現在の編成はケビンが強くならないように以下です。
蛍40 打57,46,41,37 脇43
あくまで、「ほたるんのためのレベリング」の参考になれば幸いです。似たような編成等は試してみてくださいね。
254です。全員極です。すみません。
極める前が気に入ってて悩んだけど最近極めた
何だかんだ帰ってくると可愛いな
蛍丸が初の極大太刀になりました。
大太刀は初めてなので戦ってるの見てるだけで楽しいです。
あの2倍の攻撃は、稀に…ということだったのでそんなにないものなのかなと思いましたが普通の攻撃より多いように感じます。数えてないから印象なのですが。
他のたろじろ、石切丸さんと比較してどうですか?
必殺値と関係あるのかな?と2倍好きとして気になっています。
未だに極めるべきか迷ってます。強さがどうなるのかが不安で。就任してから今までイベントはずっと蛍丸頼みだったから。極め短刀6振りようやく揃ったから、そんなに心配しなくて平気かも知れないけど、どうしよう。
まだ蛍以外の極が短刀しかいない弊本丸
254さんのやり方を参考に、蛍隊長のお供にLv.60~90代のノーマル打刀・太刀をローテーションして8-1レベリングしてます
刀装は蛍は金精鋭で、他は溶けるの前提で銀銅の軽騎、足が速い子は盾。馬は蛍のみ
前半の弱い敵としか戦わない、誰かの刀装が溶けたら即撤退の2点を守ればLv.60のノマ打刀を混ぜても割といけます
ただ打撃が下がる陣形だと打ち漏らすので陣形は魚鱗か鶴翼で
育てられてなかったノーマル打刀・太刀のレベリングも同時にできるので個人的には重宝しています
検非違使出してないからできる編成だと思いますが、どなたかの参考になれば
>>258
わいも蛍丸にはかなりお世話になった…
わいは、イベント=レベリングだからカンストは連れてかない、から
蛍丸はカンストしてたので修行に出した。
好きだからまた育てられるの嬉しい!
イベントは極短6いるなら心配要らないんだぜ☆
蛍丸の生存値ってまだ出てない?
107でした
>>258
今さらだろうけど
蛍丸をもう一振育てたらいいんじゃない
極めちゃうと強くなるまで時間かかるかもしれないけど
特ならすぐカンストできるしイベント用に育てるというのも手
極ほたるLv50突破記念カキコです…。
まだまだ先は長いなー!カンストまでレベリングがんばるぞい!
>>259
ありがとう
参考になります
本丸放置台詞の「俺も寝る、抱きついて寝よ〜!」って可愛すぎて、でも「子供扱いしてると痛い目見るぞ」というセリフを思い出してさらに悶えてる、かわいいねえ………。
本丸放置は特の方がいいかな。と思う
飄々として。
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)