プレミコが定期的に発売している刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)コラボの長財布に第3弾が登場!
日本各地の伝統織物がコラボして作られている長財布です!とても豪華な一品!
コラボ長財布
公式サイト:https://iei.jp/50662/ラインナップは
- 五虎退
- 日本号
- 燭台切光忠
- 蜂須賀虎徹
ホーム > ニュース > グッズ情報 > プレミコより「刀剣乱舞と日本の織物コラボの長財布」第3弾が出るぞ!燭台切、五虎退、蜂須賀、日本号
攻略wikiっぽい情報も更新中
ピックアップ |
・ 【7/29まで】連隊戦開始!課金者限定で自動周回機能が実装! ・全刀剣男士入手条件一覧 通常マップのドロップ一覧 全刀種レシピ ・太刀の極実装中→ 極の最新記事一覧 ・ゲーム始めたての人向け →★初心者向け記事まとめ PCで見てる人はブラウザのズーム機能で-75%くらいに設定すると見やすいかも…。 |
おすすめのタグ | 刀ミュ 刀ステ 花丸 活撃 フィギュア 刀剣展示 テレビ特集 |
おすすめのカテゴリ |
アニメ 映画 ニュース グッズ レシピ 裏技・小ネタ 世界観考察 |
プレミコが定期的に発売している刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)コラボの長財布に第3弾が登場!
日本各地の伝統織物がコラボして作られている長財布です!とても豪華な一品!
攻略wikiっぽい情報も更新中
初心者向け | ゲーム始めたての人向け →★初心者向け記事まとめ ・初心者向け(1)アプリDL後に最優先でやること ・初心者向け(2)戦闘の流れ、ステータスの意味 ・初心者向け(3)序盤・中盤で育成すべき刀剣 ・課金したほうが良い要素・しなくても何とかなる要素 ・リセマラをする必要ない理由 ・その他掲示板系記事 → 雑談専用 / レシピ共有所 / 初心者質問所 ゲームに慣れた人向け【重要】 ・全刀剣男士レシピ / 全刀装の作成レシピ / 検非違使攻略 ・刀剣男士ドロップ情報まとめ / S〜C勝利の条件 ・おすすめレベリング / 「極」へランクアップする方法とは?修行発生条件 遠征と日課でアイテムを入手しよう ・「資源」を増やす基本 / 「手伝い札」入手方法 / 「小判」の入手方法 ・「依頼札」の入手方法 / 小判の使いみち / 経験値増加アイテム「根兵糖」 ・「季節収穫物」「二十四節気景趣」の入手方法 ・新たな装い「軽装」まとめ |
中級者・上級者 | やりこみ要素 ・全キャラクターの入手条件・ドロップ一覧 / 習合・乱舞レベル ・刀剣男士入手難易度ランク / 季節収穫物と二十四節気シリーズ ・ステータスを限界まで上げよう ・一騎打ちとは / 二刀開眼とは / 回想の回収方法 / 蘇言 / 剣(つるぎ) ・大太刀・極 6面以降の攻略 6−1 6−2 6−3 6−4 7−1 7−2 7−3 7−4 【NEW】8-1 8-2 8-3 8-4 |
イベント | ・大阪城 戦力拡充計画 秘宝の里 連隊戦 江戸城潜入調査 ・引換所 引換所おすすめ 団子の里/夜の里山 都に潜みし鬼退治 ・特命調査→ 聚楽第 文久土佐藩 天保江戸 慶長熊本 慶応甲府 |
まとめ記事 | ・1周年記念公式イラスト イラスト関連記事 ・公式サイトのリンク集 刀帳番号順の刀剣一覧 ランクアップレベル一覧 |
おすすめのタグ | 刀ミュ 刀ステ 花丸 活撃 フィギュア 刀剣展示 テレビ特集 |
おすすめのカテゴリ |
アニメ 映画 ニュース グッズ レシピ 裏技・小ネタ 世界観考察 |
20分 |
今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字 博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 太鼓鐘貞宗 不動行光 毛利藤四郎 |
30分 | 平野藤四郎 厚藤四郎 謙信景光 |
40分 | にっかり青江 鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎
堀川国広 浦島虎徹 物吉貞宗 |
1時間30分 |
鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹 亀甲貞宗 |
2時間30分 |
へし切長谷部 石切丸 太郎太刀 次郎太刀 |
3時間 | 燭台切光忠 和泉守兼定 山伏国広 大倶利伽羅 獅子王 同田貫正国 蛍丸 蜻蛉切 御手杵 明石国行 日本号 千子村正 長曽祢虎徹 (蜻蛉切、御手杵、日本号は槍レシピから出るので注意) |
3時間20分 レア |
一期一振 江雪左文字 鶴丸国永 鶯丸 小烏丸 髭切 膝丸 小竜景光 小豆長光 |
4時間 レア |
三日月宗近 小狐丸 数珠丸恒次 |
5時間 レア |
岩融 巴形薙刀 静形薙刀 |
鍛刀では入手不可 |
ソハヤノツルキ 大典太光世 大包平 篭手切江 大般若長光 日向正宗 南泉一文字 / 千代金丸 / 山姥切長義 / 豊前江 / 祢々切丸 / 白山吉光 肥前忠広 南海太郎朝尊 北谷菜切 桑名江 水心子正秀 源清麿 松井江 山鳥毛 鬼丸国綱 古今伝授の太刀 地蔵行平 治金丸 日光一文字 太閤左文字 五月雨江 大千鳥十文字槍 泛塵 一文字則宗 村雲江 姫鶴一文字 福島光忠 七星剣 稲葉江 笹貫 抜丸 |
コメント一覧
拙僧の財布
ごこたいかわゆー!
普通に一般向けの猫の柄で欲しいくらいだわ
ごこちゃんの…!
とうらぶ知らない人にも売れそう
ごこちゃんきゃわわ!!
この調子で推しまで出してくれないかな~
あー、素敵だなあ
今回、みっちゃんの奴と日本号さんの奴使い易そうだね
はっちの奴も、まさかゲームコラボとはバレないデザインだし、
五虎ちゃんの奴は可愛い
はっちのすげー金運上がりそうw
ごこちゃんのめっちゃ可愛いし、みっちゃんとにほおじのデザインかっこいいんだけど、
はっちの財布の金運爆上がりそうな仕上がりに全部持ってかれた
いつか博多君のカードケースデザの財布来ると思って待ってたけど、博多君来ないならこのはっちのでもいいかも…
ハッチのやつ金運呼び寄せてお金貯まりそうじゃない?
みっちゃんのカッケー…
まさかの初期刀とチュート鍛刀がそろってくるとは全部素敵だね~
初期刀と初鍛刀同時に出るし兄者の財布を既に持っているしで頭抱えてる
後手後手に更なる推しが出てくるからキャラグッズは業が深いんだ…
蜂須賀のお財布買ってきた…
このお財布デザイン、正に最初初期刀選択画面で「なんだこの子!?」って金色の圧にびっくりしたけど初期刀として頑張ってもらってるうちにじわじわ気高さとか品の良さとか優しさが分かってくる感じそのまんまなんだよ…!
届くの楽しみだ~!
ハッチの財布金運アップの御利益ありそう
推しが、愛しの初期刀が来た
ポチ
最推しの財布がきた!
加州の西陣織の財布を既に持っているけど、すごく丈夫だし使い勝手が良いし
手ざわりもいい
お高いけど、全然、劣化しないからお値段分はあるなーと実感
けど、最推しの財布も欲しいなあ…
このシリーズの同田貫正国持って日常使ってるけど、使い勝手は中のお札の端が折れるのとカード入れに入れたカードが取り出しにくい以外は快適なのでそこ気にならないなら買って損はないと思う
兄者の使ってる身だけど、使い勝手良いよ。
人生初の長財布でどんなもんかと思ったけど、困ったこと無し。
兄者の財布使ってる人に聞きたいんだけど、これまで使ってみて汚れとかどんな感じです? 凄い欲しかったんだけど、白いからちょっと迷って買わなかったんだよね…。
小銭入れが2つになってる財布探してたんだわ
みっちゃんか号さんのが好みだけどごこちゃんのも可愛いし、財布は黄色が金運上がるっていうからハッチのもいいな
悩む
プレミコからは推しが出たためしないので財布はどっかで買おう…
ごこちゃんのいいな。何かお金が貯まりそう。
>>8
本物の財運を運んできそう
初期刀蜂須賀のがイメージぴったりでめちゃくちゃ欲しいけど今使ってる財布も愛着あるんだよなぁ、別にいたんでる訳でもないのに買い換えるのはどうなのとか思ってしまってふんぎりがつかない
このシリーズって確か結構長期間売ってるよね?なにかきっかけができるまで待とうかなあ
ここのお財布はデザイン的に対象年齢層がちょっと高いんだよな…
>>8
黄色の財布どころか金色の財布だもんね。縁起良さそう
>>18
真上のコメの兄者財布の身です。
約半年使い続けてるが、特に汚れが気になった事は無いですね。
白と言うよりクリーム色(薄い黄色的な感じ)なので、
よほどの事が無い限りは問題無いんじゃないかな、と思います。
兄者の財布持ちだけど
そこそこ雑めに使ってるけど目立った黒ずんだ汚れというのは今のところない
ただ手が乾燥しやすいとかひび割れしやすい人は生地に引っかかりやすくなって
生地から糸が出ちゃうかもしれないとは思う
初期刀いるから問答無用で買うしかねえ
でも五虎退も可愛い……!!
私、アナスイのレース柄の財布(レース柄の部分は実際のレース)使ってたけど、布でできたレース部分だけ
汚れない様に買ってすぐにニスでコーティングして
使ってた。
お陰様で白いレースの部分はずっと純白のまま長く使えました。
素材の手触りがガビガビになるから、博多織とかの織物に使うのは無理だと思うけど。
あと、財布じゃないけど、博多織の帯持ってるけど、
博多織ってかなりしっかりしててそうそう汚れないよ。
日本号のデザイン好み過ぎて思わずポチったw
黒財布使ってみたかったんだよね楽しみ!
素材の書き方がアバウト過ぎて買うの躊躇われるな…
ポリとか合皮が使われてると、部分によってはちゃちに見えるから、どこに使われてるのか知りたい。
これ実物見られるところないのかな?
財布は本革の物しか使わないという 20年以上守り続けた
マイルールを破る日が来たようだ…
>>24
長谷部最推しだけど、デザインが渋すぎて買わなかった…
夫が長谷部の見てひとこと
「おばあちゃんの財布みたい」
って。。
今回のはうまいこと個々のデザインが集約されてる感じだな。
このシリーズ、ちょっと微妙なのもあったからさ…
色とかなんだかイメージ違うようなのが
お値段がお値段(2万越え)だから基本的にここはティーン向けのデザインではないね
それこそ若い人向けはプレバンで出たカード入れになるお財布の方じゃない?
ポリや合皮は多分内側のやつとかファスナー部分のところだと思う
>>26 >>27
18です。詳しい情報を有難うございます! 汚れが付きにくい素材なのかな? 髭切の財布、今見ても素敵で悩むw
私も兄者の財布のデザインが好きですっごい欲しかったけど、
色が薄いから汚れが気になりそうで悩んで買ってなかったクチw
横から情報を聞かせてもらい、すっごい悩んでる~!
> 7さん
私も、博多の財布を待っている身です。
博多の来ないなら、カードケースの方を買うべきか? カードケースも彼らしいし。
あと、誰も指摘してないですが、このシリーズ、
第一弾 加州
第二弾 歌仙
第三弾 蜂須賀
必ず初期刀がラインナップに入っている。
ひょっとしたら、第四弾や第五弾には、陸奥守や山姥切国広が来るかも?
ただの憶測ですが。
37です。
37を投稿した後で、気付いたのですが。
加州→歌仙→蜂須賀と、あいうえお順なんですよね。
なので、
第四弾のラインナップに陸奥守
第五弾のラインナップに山姥切国広かな?と予想しておきます。
あくまで予想ですが。
今回の柄も素敵だな。五虎退の仔虎柄可愛いよ〜。
これで半幅帯や鞄とか作ってくれないかな…。
日本号のいいな
財布を買い替える時期なんだけどどうしよっかな
蜂須賀さんのお財布、金運のご利益ありそうだし綺麗だし
何より推しなので買うわ。
侍展のグッズレジ横に実物が展示してありましたよ。
日本号のだけだけど、手にとって様子を見ることができました。
チラシも置いてあった。
推しのみっちゃんのお財布が出たからポチってしまった。
人生初の長財布。ファスナーとか壊れそうでドキドキする。
今の二つ折りのお財布は、友達からの誕生日プレゼントで大事に大事に30年近く使ってる。
多少の傷みはあるもののまだ10年くらい使えそうだけど、思い切って変えることにした。
たぶんこれから死ぬまでみっちゃんのお財布を使い続けるんだろうな。
膝丸のお財布使ってます。
キャラものだし、値段はキャラのお値段だろうって、
お布施のつもりで買ったけど、生地は汚れないし、
作りはしっかりしてるしで、重宝してる。
そんなわけで、ホント全員分のお財布とカードケースが
欲しいぐらいなんだけど、お値段それなりにするからなぁ。
今回だと蜂須賀か日本号が使いやすそうって思った。
ごこはカードケース出ないかなー。
財布もいいけど、着物着るわたし的にはこの生地の半幅帯が欲しいわ。
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)