
刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)の原作スタッフと関係者が招かれるイベント「刀剣乱舞謝恩会」が今年も開催されたみたいです。関係者がtwitterに報告。
神々の宴、今年もかいさい
昨年も開催されたことを関係者が報告していた「刀剣乱舞謝恩会」ですが、今年2019年も開催されたみたいです(昨年は2018年3月に開催)刀剣乱舞謝恩会とは
- 刀剣乱舞原作関係者が集うパーティ
- イラストレーターさんやライターさんが参加
刀剣乱舞原作チームの四周年謝恩会を開催。企画した僕やコアスタッフにとって、刀剣乱舞は学びの場であり、ライターさんやイラストレーターさんは勉強や気づきさせて頂けて、ある意味で先生だと思っています。なので謝恩会。また学びの多い一年を経て、よい五周年を迎えられるよう頑張りたいです。 pic.twitter.com/B6QnouKHta
— でじたろう@ニトロプラス (@digitarou) 2019年9月20日
刀剣乱舞の四周年記念謝恩会ということで、挨拶したり、萌えについて一線の絵師さんたちの意見を聞いたりしてました。
— 芝村裕吏 (@siva_yuri) 2019年9月20日
あと刀剣の鑑賞法で展示法を変えたいねえと刀匠の方と話したりしておりました。
イラストレーターさん達のツイート
刀剣乱舞-ONLINE-4周年謝恩会に招待いただきました😊 去年はあまり長くいられなかったけど、今年は貴重なお話たくさん聞けてよかったです!
— 汲田(∴) (@shsumica) 2019年9月20日
ピッてキメるこんちゃんかわゆい pic.twitter.com/0kcwmTUebF
刀剣乱舞の謝恩会招待して頂きました、こんのすけちゃんケーキにしっぽが…!可愛いかったです🌸 pic.twitter.com/oqC2vJKunt
— くにみつ (@9nimi2) 2019年9月20日
刀剣乱舞-ONLINE-4周年謝恩会に参加させて頂きました。4周年おめでとうございます!ケーキ美味しかったです! pic.twitter.com/1k4NKdE9Lk
— シキユリ (@kokuma28) 2019年9月20日
刀剣乱舞4周年謝恩会に招待していただきました🌸 pic.twitter.com/4GVUNsIlGy
— 問七 (@toinana7) 2019年9月20日
今年も刀剣乱舞の謝恩会に行ってきました!
— 煮たか (@2tkinfo) 2019年9月20日
写真は解体される前のこんのすけと後のこんのすけです。 pic.twitter.com/sbk7rugI7P
刀剣乱舞-ONLINE-4周年謝恩会にご招待いただきました。貴重なお話も聞けてとても楽しい時間でした。こんちゃんもありがとう…… pic.twitter.com/B1EACXPKi9
— べっこ (@becco2) 2019年9月20日
刀剣乱舞四周年謝恩会にお招きいただきました🎉こんのすケーキのかわいさ… pic.twitter.com/JABO1BV0nV
— しきみ (@keeggy) 2019年9月20日
今日は刀剣乱舞-ONLINE-4周年謝恩会にお邪魔しておりました!幸せなひとときをありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします! pic.twitter.com/8YB4DtXZhn
— minato (@minato_jd) 2019年9月20日
本日刀剣乱舞-ONLINE-4周年謝恩会に参加させて頂いておりました!美味しいお食事と楽しいひと時をありがとうございました🙇♀️
— 迫ミサキ (@sakomisaki) 2019年9月20日
おっきいこんのすけをモフらせて頂いたんですがめちゃくちゃふかふかで可愛かった…!!ケーキもすっごく可愛かったです!
改めまして4周年おめでとうございました🎉 pic.twitter.com/qDziIJjzvc
刀剣乱舞ーONLINEー四周年謝恩会にお招きいただきました。お食事おいしかったしおっきいこんのすけやわらかかった☺四周年おめでとうございます。 pic.twitter.com/eENVhfyXd5
— トミダ✿商業画集「浪漫的玩具箱」 (@tomitomo_) 2019年9月20日
刀剣乱舞-ONLINE-4周年謝恩会にご招待頂きました🎉 楽しいひとときを有難う御座いました✨✨✨おっきいさんのケーキ美味しかったです😋(4枚目は写真撮影していたらカメラを覗き込んできた近すぎるおっきいさん) pic.twitter.com/jk154mpn1u
— 浅島ヨシユキ (@asjmysyk) 2019年9月20日
RT>刀剣乱舞4周年記念謝恩会開催、まことにおめでとうございます!
— 枢やな_Staff (@toboso_official) 2019年9月20日
今年もお仕事で現地にはお邪魔できませんでしたが、お写真のお裾分け有難いです🎂
いつか参加できることを夢見つつ……
╰(*´︶`*)╯♡【枢】
刀剣関係者も参加されてたみたいです
刀剣乱舞四周年謝恩会にお邪魔して来ました。
— 鉄芸 (@tetsugei) 2019年9月20日
今までの刀剣展といえば、博物館の片隅でした。
刀剣乱舞が世に出て、刀剣男子から刀の方へ興味を持ってくれた方が多くなり、全国で刀の展示会が開かれました。
それも、このコンテンツのおかげです。
末永く発展していくことを願ってやみません!!! pic.twitter.com/S0s8DBbLpu
審神者の反応
こんのすけのケーキすごいw
▼トップページへ戻る
コメント一覧
こんのすケーキ
こんのすケーキ可愛い
ちゃんと還元されてるのを見ると嬉しくなる
これからも続きますように!
拙僧もケーキ
お土産は刀剣乱舞と焼印のあるカステラと
自分の担当男士の刀紋の入ったふくさを貰ったみたいよ
拙僧がケーキ
こんのすけさん食われてしまったのか…?
こんのすケーキ超かわいいな…しっぽまで付いてる…
拙僧はケーキ
頭部分も食べたんだろうか?
交通費と遠方に住んでる方の宿泊費とお土産代とちょっと遊ぶお金全て経費で落とせるくらい潤沢な資金が必要だからこれからもじゃぶじゃぶ課金しますこれはお賽銭と一緒
神々が楽しそうでなりよりです
神々のとうらぶサミットですな
にしても、鉄芸さんの「今までの刀剣展といえば、博物館の片隅でした」というのにスンッ…ってなった。刀剣自体への興味もさらに強くなったので、そちらの方面からも応援したい
こういう時でじの企画好きが良い方向にでるなとおもいました
解体されたこんのすけにじわじわきてる
神々が仲良くわいわいしているのをみると思わずニコニコしてしまう
これからも末永く続いてほしい…お布施しますんで…
石切神社にお参りに行く途中で記事を見つけてちょっと迷子になりかけてて泣きそうだったけど元気でました…
無事つけそう…神々の加護を感じる…
こんのすケーキの語呂の良さよ
カメラ覗いてるおっこん近い近いw
(おっこんメイデンにはぐーされる直前ってこんな感じかな?)
声優さんは呼ばれてないのかな?
>>5
担当男士の袱紗めっちゃ良いな
ゲームの方も盛り上がってくれることを願うばかりだ
>>10
頭がさらし首みたいになってる写真が…
芝村さんと絵師さんによる萌談義がすごく気になります
記事タイトルで大きな平たいケーキに絵を描かれてるのを想像してからの写真でワロた
更に解体コメ&写真で腹筋が逝った
マグロ解体ショーかよ!
推しの絵師さんからまだ参加報告がないのが気になる…とうらぶ運営側と関係が悪くなったと言われてるような絵師さんではないけど、あんまり書き下ろしの依頼も受けてないようだし干されてないか心配…
今年はふくさとカステラがプレゼントだったんだね
欠席したとわかっているのが仕事で来れなかった、やな先生と彦先生
アイスランド旅行中の源覚氏
>>24
とうらぶ側から干すことはないでしょ、運営のほうはビジネスなんだから
全員に声かけてるだろうから来ないとしたら絵師の意思だよ
ケーキにズボッと埋められてるみたいだw
こんのすけケーキ可愛いな!でも切り分けて皿に盛った写真が処刑された後みたいでちょっと笑ったw
まさに神々の宴…運営様これからも絵師さん達に色々還元してあげて下さい。僅かですが課金しますので…
おっこんケーキ可愛い!ワイもこんちゃんもふりてぇ~!
>>24
貴方は普段から即レス来ないとイラつく人?
メールにしろSNSにしろ全人類が即レスとは限らないんだよ
推し絵師さんも仕事か何か優先で不参加かも知れないし
参加したけど後で上げようと思いつつ疲れてバタンキューかも知れない
何にせよ貴方が勝手に余計な心配(の体で報告催促)する意味も義理もない
解体後のこんのすけケーキを見た感想が、「美味しそう〜」より「無茶しやがって……!」が先にきたwww
制作に携わっている皆様には感謝です。
とうらぶが末永く続きますように!!
>>18
花丸の時は一部お呼ばれされてたみたいだよ
声優さんの顔までわからないから推しの声優さんしか把握できなかったけど…
過去のでじのツイ遡れば見れるはず
こんのすケーキ見てたらケーキ食べたくなった
クリスマスまで我慢しようと思ってるのにくそっくそっ!
私の推しの絵師さんも毎年参加のご報告ないし、リプのやりとりも見たことがないけど、そういうタイプの方なのかなあくらいに思ってる
これだけ人気が出たんだから袱紗の下に小判3枚くらい忍ばせておけよなとは思った
>>24
まあ仮に参加しててもSNSで報告する義務は無いからね、あまり深読みして真相も分からない話を広めるよりそっと見守るくらいで丁度いいよ
こんのすけのケーキすごい!
神々の宴って字面見ると雲の上でご馳走とお酒飲みながら天女の舞を見てる図しか思い浮かばない。
神々の宴だ・・・
ごめんちょっと、解体後のこんちゃんのヘッドがさらし首に見えてだな…
刀剣関係者さんも呼ばれたのか!
こんのすけ散歩で関わった人多そうだしな
実は行きたくなくても参加も仕事の内だからと参加して
参加内容をさも楽しかった様に画像も添えて
お客様向けだと悟らせないようにアップしなければならなくて
どこの地下アイドルだよって死んだ目しながらも
私には他の仕事出来ないしって
睡眠削ってツイも頑張ってる友人を思い出す
でもツイしないと
〇〇さんは呼ばれてない(クビになった)のかな?って書かれる
今日もポニテのおねえさ…おっこんはかわいいな
>>10
頭と手、見てみたんだけど、ぬいぐるみみたいだよ
>>35
これ開催して特注のふくさにカステラでかなり金かかってんのに更に直接現金も渡しておけとか下世話だなー
こんのすけケーキ画像見て
「さらし首・・・」
と思っちゃったよ!
ごめんね、こんのすけ~
>>35
小判…
と見せかけて、どっかの金メダルみたいに金紙剥がしたらお煎餅という驚きが欲しい
でもカステラもあるしな
コンちゃまのケーキしっぽ可愛いなw
さらし首に残ってない?からしっぽはモグモグされたんかなw
ただ単に絵師さん側が華やかな席が苦手なのかもしれないし一ファンがどうこういうことでもないでしょ
それこそ四年もやってたら絵師さん側も結婚されたりとかしてるかもしれないし
男士紋の袱紗欲しい…!
男士紋の袱紗裏山
>>45
ワイもワイも
刀関連、元の持ち主武士ばっかというのも相まってさらし首にしか見えなかった
>>48
ほんそれ 遠方の方もいらっしゃるし
それはそうと5周年はさにわが参加できるイベント開催してほしいなー
>>49
商品化してほしいよね
刀紋袱紗なら年齢関係なく使えるし
>>26
アイスランド裏山
こんちゃんのケーキかわいい!尻尾すごい!
>>13
自分もそのコメにほろりとしたわ
とうらぶやる前は刀剣展示求めて全国行脚する事になるなんて夢にも思ってなかった
今後も我が家の台所が許す限り刀剣界隈を盛り上げていきたい所存
こんのすケーキの可愛さよ・・・!
べっこさん二枚目の写真が生首過ぎて…w
ケーキしっぽかわいいねぇ
参加してるメンツでお察しだな
こんな会開くならもっと絵師に仕事回したら?としか思わん
監修適当すぎて情報量バラバラな図録とか、公式首挿げコラージュの浴衣ちゃんと描き下ろしてもらうとかさ…
>>24
気持ち悪いよ
時々お前は一体何と戦ってるんだなコメあるけど
寂しいなら年が明けたら5周年だからその準備してなよ
めでたいことなのに水差すようなコメちらほらあるな
不満はここで言うものじゃないで
それにしてもこんちゃんケーキ可愛いな?可哀想だけど食べたい…おいしそう…
ケーキが神。パティシエってすごいな…
こんのすけの目がちょっと焦点合ってないw
色んな絵師さんが載せている料理が凄すぎて
何なんすか芸術ですか
ケーキにしっぽあるの細かくてかわいい
>>26
絵師さんの行動を男士で想像してしまい、アイスランド旅行中の蜻蛉さんとねねちゃんが頭に浮かんでしまった。とっても楽しそうでした。
カステラ売って欲しい!
こんちゃん解体ショーになってる…!
これは謝恩祭じゃなくて謝肉祭では…?
>>42
あかん消されるぞ
こんのすけケーキの解体後が完全に生首…
煮たかさんの解体前後って表現がめっちゃ好き
謝肉祭www
お揚げに豚肉でも詰めて擬似キツネ鍋しようかのう△△
もうすぐ5周年、その通り。
大包平4周年だってまだ来てないんだし、祭はまだまだ続くぜ~
こんなおめでたい記事なのに、それすら文句言うやつはクレーマーなのかな?つねに自分が正しい思ってるアホな人なの?
なんで参加しなかっただけで、運営から干されたなんて思うの?逆ならわかるけどさふくさの下になんでそんなやまぶきいろのお菓子忍ばせないといけないんですかねぇ・・・時代劇の悪代官かよ恩着せがましいな
>>48
たしか次郎絵師のトミダさんと山伏絵師のミドロさんが結婚されてるよ
こんのすケーキw
昔は狐鍋にするとか言われてたけど
ケーキにされて喰われたか
首落ちて死んでしまった...
>>74
山吹色のお菓子(カステラ)はご用意されていた模様
>>75
まじか!?それはめでたい!!
てかミドロさん男性だったのか、、
>>41
冷たいこと言うと客商売ってそういうもんでしょ…
交通費参加費とられるのに強制とかだったらブラックだけどそうじゃないなら参加して顧客と良い関係気付けてますよアピールも仕事の内でしょ
単なるお友達のこと思い出したってだけの発言なのかもしれないけどネガティブな印象操作の感じを受けるよ?
>>79
多分トミダさんとミドロさんが結婚したと勘違いしていると思うが
ミドロさん女性だよツイッターで旦那さんの事を呟いているし
推しの刀紋入り袱紗ほしい
うちの家紋なんどすという顔をして差し障りがないところで使いたい
>>79
私も75の文面で同じように思ったw
トミダさんとミドロさんは既婚だよって意味だろね。
おっきいさんてかわいい
>>79>>81>>83
75です。言葉が足らずすいません。トミダ先生もミドロ先生もどちらも女性です。トミダさんは過去に息子さんのことをつぶやいてらしたのを見たのでお子さんがいる模様
刀剣の関係者さんもお呼ばれしてるのがいいなあ
日本刀あってこそのコンテンツだしね
>>83
??「人妻!!(ガタタッッ)」
>>86
ほんそれ
それにしてもとうらぶとどう関わられているのか気になる
>>41
その可哀想なご友人の話を何でここに書くのか意味が分からない
スレチもいいとこ。あ、もしかして釣られた?
特製袱紗、担当した男士全員の紋が入ってるなら汲田さんやホム拳さんのはどうなってるのか気になる
>>41
仕事あるだけいいじゃん甘えんなってご友人に言っておいて
>>86
わたしも刀剣関係者の方がツイートされてて感動した、今まで博物館や美術館の片隅にわき役みたいに展示されてたのが、刀剣乱舞のおかげで主役になって京博みたいな刀オンリーの展覧会になるまで盛り上がって本当にうれしい
この先も末永く刀剣界がにぎわっててほしいな
>>90
汲田先生は5こホム拳先生は4こか想像したらすごいな
浅島先生の小竜と大般若の紋並んでて小竜の紋かっけえなってなった
>>87
包丁ハウス
>>66
アイスランドって、めっちゃ似合いますね
>>92
京博のは刀剣乱舞始まる前から企画されてた展示だよ
記事には載ってないけど、謝恩会ツイートしてる方他にもいらっしゃるよ〜
92
刀剣乱舞のおかげって書くとウエメセな感じになるから控えた方がいいと思うよ
あと96の言う通り、京かたな展はとうらぶ前から討死覚悟で企画された展示が偶然時流に乗って成功したのだそう
98
まさしく神がかり的なタイミングだよねえ
>>98
92ではないが、ならそんな余計な事口走った>>92が悪いと?
>>100
なに言ってんの??
コメ欄でおっきいさんの触れてはいけない部分を知るとは思わなかったわ
>>41
無理して頑張って良い印象を持たれるようにしてるのに、こんなところで身内から台無しになる暴露されるなんて友人さん可哀想。
>>93
ホム拳先生ツイに載せていたけど2段に分かれていたよ
燭台切絵師さんのツイによりどこのカステラか判明
文明堂の特選ハニーカステラ極(名入れ)
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)