刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)の新イベントが絶賛開催中だが、最初同行させる男士を選ぶシステムがあってびっくりしたよなって話題。
なお、これは天保江戸イベント開始直前に選択制と発表された時の文脈です。
当時の審神者の困惑した文脈を残しておきたかったなと思ったのでまとめています。
選択制への反応
87: 審神者 19/11/19(火)20:53:51 ID:Ixd
ファ!?選択制!?
89: 審神者 19/11/19(火)20:54:10 ID:cHo
うわあああどっち選ぼう…
90: 審神者 19/11/19(火)20:54:17 ID:Mzg
ふおお指名せとかああああ!!!!
91: 審神者 19/11/19(火)20:54:21 ID:tf5
リザーブ刀剣男士!?
92: 審神者 19/11/19(火)20:54:28 ID:6Vi
まじっか!!!!!!
94: 審神者 19/11/19(火)20:54:56 ID:6Vi
なんかすごいことになってきた
95: 審神者 19/11/19(火)20:55:01 ID:7Ro
どっち選んでも2周すれば回想は両方見られるので問題なし
96: 審神者 19/11/19(火)20:55:07 ID:wbW
選択制だと!?!?!?!
97: 審神者 19/11/19(火)20:55:08 ID:AfE
え、選択式?
なんか色々試されてる
なんか色々試されてる
98: 審神者 19/11/19(火)20:55:09 ID:BNm
指名制とな!?
99: 審神者 19/11/19(火)20:55:10 ID:BxX
2週すればふたりともゲットできるってこと?
運営ちゃん好き…!
運営ちゃん好き…!
102: 審神者 19/11/19(火)20:55:29 ID:HJ6
新しいね
103: 審神者 19/11/19(火)20:55:33 ID:xI7
なんてことを5分前に言うんだ
107: 審神者 19/11/19(火)20:55:51 ID:Gfv
選択かぁ!迷うなぁ~! セクシーなの?キュートなの?
114: 審神者 19/11/19(火)20:56:46 ID:cHo
そういうことは早く言ってよぉ…どっちにしろもらえるんだろうけど
どっちと行くかは重要じゃないかめっちゃ悩むわ
どっちと行くかは重要じゃないかめっちゃ悩むわ
115: 審神者 19/11/19(火)20:57:04 ID:qZz
選択制とかまじかよおおおおおお!!!
117: 審神者 19/11/19(火)20:57:26 ID:fGn
なんか初期刀選ぶ時の頃を思い出す
約数年前のことや
約数年前のことや
137: 審神者 19/11/19(火)21:01:03 ID:a0E
変化付けて来てくれて嬉しい!!!!
144: 審神者 19/11/19(火)21:05:01 ID:hMa
これは…!
151: 審神者 19/11/19(火)21:05:57 ID:vW9
ほう…
153: 審神者 19/11/19(火)21:07:06 ID:c8A
>>151
あっこれはいけませんいけません
あっこれはいけませんいけません
154: 審神者 19/11/19(火)21:07:40 ID:vW9
>>151
ぽっけ画像すまん…
ぽっけ画像すまん…
155: 審神者 19/11/19(火)21:07:43 ID:Pxu
>>151
源清麿って人物じゃないのん?????どいういことなんや????
源清麿って人物じゃないのん?????どいういことなんや????
159: 審神者 19/11/19(火)21:09:07 ID:Xoc
>>155
刀匠の名前じゃね?
堀川国広とか同田貫正国みたいな
刀匠の名前じゃね?
堀川国広とか同田貫正国みたいな
169: 審神者 19/11/19(火)21:10:43 ID:Pxu
>>159
堀川国広っちゅう刀はあるが源清麿っちゅうは見当たらないんだが
集合体ってことなんやろか?分からんなしかしサンクス
堀川国広っちゅう刀はあるが源清麿っちゅうは見当たらないんだが
集合体ってことなんやろか?分からんなしかしサンクス
162: 審神者 19/11/19(火)21:09:45 ID:dG5
>>155
ながそねこてつも人名だよw
刀は銘入りや号持ちじゃなきゃ打った人の名前で呼ばれとるぜ
ながそねこてつも人名だよw
刀は銘入りや号持ちじゃなきゃ打った人の名前で呼ばれとるぜ
152: 審神者 19/11/19(火)21:06:49 ID:wbW
どっちにするか悩むなこれ
168: 審神者 19/11/19(火)21:10:38 ID:Nhr
かたっぽ清麿かたっぽすいしんし予想は見たなあ
どっちもかわいい選べない
どっちもかわいい選べない
170: 審神者 19/11/19(火)21:10:46 ID:Zf9
いやこれ選べなくね?
171: 審神者 19/11/19(火)21:10:46 ID:iqE
先行調査員には低レベ極短を抜くレベルで謎のバフかかってたけど
今回の子達も謎の強さ発揮するんかな
機動検証できたらいいな
今回の子達も謎の強さ発揮するんかな
機動検証できたらいいな
201: 審神者 19/11/19(火)21:15:22 ID:rOk
天保江戸BGM良すぎてしばらく聞き入ってたが人生最大の選択を迫られて一瞬でトラウマBGM入りした
202: 審神者 19/11/19(火)21:15:25 ID:aP4
打刀オタクのワイ歓喜
204: 審神者 19/11/19(火)21:15:39 ID:n04
どっちにしろ両方加わるんだからそんな重く考えなくても
205: 審神者 19/11/19(火)21:16:10 ID:D79
くしゃみしたら右を選んでしまったので右の子
よろしくね
よろしくね
206: 審神者 19/11/19(火)21:16:13 ID:A56
取り返しのつかないことなんて入手順だけなんだ
目ェ瞑って選べばいいんだよ!!
目ェ瞑って選べばいいんだよ!!
207: 審神者 19/11/19(火)21:16:28 ID:utm
政府は二人に刀装くらいつけてあげるべき!!!
208: 審神者 19/11/19(火)21:16:37 ID:LFj
清磨にした
彼も打刀だ わーい打刀増えたー
彼も打刀だ わーい打刀増えたー
209: 審神者 19/11/19(火)21:16:55 ID:4IP
2振りとも打刀???源さんは打刀だったけど
211: 審神者 19/11/19(火)21:17:04 ID:aP4
2振りとも打刀なのかな!?
212: 審神者 19/11/19(火)21:17:12 ID:Lqo
とりあえず最初に名乗ったのが水心子だったので水心子にしといた
214: 審神者 19/11/19(火)21:17:44 ID:rOk
闇鍋にいきなり2人も加わるのか
215: 審神者 19/11/19(火)21:17:52 ID:BNm
うちのなんだかとっても気まずい空気になりそうな部隊編成見て見て
217: 審神者 19/11/19(火)21:18:07 ID:Gg0
>>215
草
草
219: 審神者 19/11/19(火)21:18:19 ID:uvG
選べないわ
おてぎねに槍倒してもらわなきゃ
おてぎねに槍倒してもらわなきゃ
221: 審神者 19/11/19(火)21:18:27 ID:ni4
左選んだら打刀だった
個性あるのかなこのこ?
個性あるのかなこのこ?
234: 審神者 19/11/19(火)21:19:17 ID:utm
>>221
右選んだ時かわよいぞ
右選んだ時かわよいぞ
226: 審神者 19/11/19(火)21:18:53 ID:I33
選ぶのわくわくする
※あとから変更できませんとか念押しされるとどきどきする
見た目の好みで源清麿
※あとから変更できませんとか念押しされるとどきどきする
見た目の好みで源清麿
232: 審神者 19/11/19(火)21:19:13 ID:jVM
まだ選べてないからここの画像見て知ったけど新刀剣男士の2人の生存わからないんだね…
他の時もそうだったっけ?
他の時もそうだったっけ?
335: 審神者 19/11/19(火)21:29:47 ID:1XR
初期刀選択思い出した
そしてどっちがどっちだか既に判らなくなってる選択画面
申し訳程度の阿波踊り要素をBGMに
そしてどっちがどっちだか既に判らなくなってる選択画面
申し訳程度の阿波踊り要素をBGMに
373: 審神者 19/11/19(火)21:37:29 ID:oWb
男士どちらか選べなくて先に進めない
381: 審神者 19/11/19(火)21:38:24 ID:dG5
>>373
ワイが決めてやる
君の誕生日が奇数なら左
偶数なら右
ワイが決めてやる
君の誕生日が奇数なら左
偶数なら右
441: 審神者 19/11/19(火)21:49:28 ID:Mgk
そんでセクシーなのとクールなのどちらを今回のパートナーにしたのさ
わいクールな水心子
わいクールな水心子
447: 審神者 19/11/19(火)21:50:26 ID:BNm
>>441
源清磨
とりあえず清磨ちゃんて呼んでるけど、もしかしたらそねさんを清磨呼びする歴史もあったのかと思うと僕は私は
源清磨
とりあえず清磨ちゃんて呼んでるけど、もしかしたらそねさんを清磨呼びする歴史もあったのかと思うと僕は私は
448: 審神者 19/11/19(火)21:50:36 ID:ni4
>>441
最初はクールやけどてんぱる子やで
きゃわわやで
最初はクールやけどてんぱる子やで
きゃわわやで
485: 審神者 19/11/19(火)21:57:42 ID:CbH
みんなどっち選んだ?
左 イイネ
右 ヨクナイ
左 イイネ
右 ヨクナイ
754: 審神者 19/11/19(火)23:23:41 ID:CgI
水心子くん選んでみた所感だけど
冷静沈着であろうとしてるけど根はとても素直な印象
ちらちら青臭い言動も見られるし本質的には熱血スポ根主人公タイプなんだろう
ただし素を見せるのが恥ずかしいとでも思ってるのか必死に隠そうとしてるあたりすごく可愛い
結論:かわいい
冷静沈着であろうとしてるけど根はとても素直な印象
ちらちら青臭い言動も見られるし本質的には熱血スポ根主人公タイプなんだろう
ただし素を見せるのが恥ずかしいとでも思ってるのか必死に隠そうとしてるあたりすごく可愛い
結論:かわいい
508: 審神者 19/11/19(火)22:03:07 ID:gFD
今回の2振り江戸三作なんだけど残り一振りはどこへうわなにすんだやm
引用元: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1574161974/
水心子くん選んだ、良いキャラしてるよね
隊長ボイスすこ
ちなみにツイでアンケート取った結果
▼トップページへ戻る
コメント一覧
迷ったら拙僧を選ぶのだ
どうせ二振りともああ堪らんになると思ったから、向こうを選べ!って一所懸命なトーンで言ってる子にしました(いじめっ子気分)
水心子にした。
選んだ時の反応も隊長に任命した時のセリフもスゴくかわいい!
鳴狐との絡みがあるかなと期待して水心子にしたけど、……なさそう( ;∀;)
中の人のことはあまり言っちゃいけないんだろうけど、待ちわびていた方だったので、水心子にしたよ。
耳が嬉しいよ!
でも右の子もかっこかわいい。
どっちにせよ二振りも手に入るのは嬉しい!
二人とも可愛くて、気に入ったから脱がしがいのある水心君にしました。ちなみに、二人のことは、水ちゃん、清ちゃんと呼んでます。
清麿にしました。見た目と話し方が好きだったのと、水心子くんが必死に推すので…。
選んだら水心子くんの方がよっしゃ!って喜んでてかわいかった。どっちもよき。
一目惚れした水心子君に、相手の方をを選んで♡と言われてしまったので助言に従い清麿君を選びました。選んだ時の反応が大変可愛かったです。
両振とも課金サイコロ振ってすぐ迎えに行くから待っててね…!
どのみち両方入手できるから、見た目の好みで水心子にした
攻略記事の方でも悩んでると書いた者ですが公式(刀帳番号)に選んでもらいました
>>4
ワイもワイも~
絡みは脳内妄想しておくわ
機動検証って出たけど
馬無効+軽歩兵2枚で極50レベの貞ちゃんに負けて、同レベの薬研には勝ってたよ。
でも検証しようと思ってやってないからわかんないけど参考までに。
蜂須賀の特命なら右固定で良かったと思うんだがなぁ...あれか、蜂須賀は真贋ネタしかやらせてもらえないみたいな意見いっぱいあったからそこら辺がもううんざりって人用にまだ未熟な後輩に先輩ムーブする蜂須賀が見られる左も選べるようにしたのか?
水心子にした。初見だとがんばってあのキャラやってる感があるような気がしたからなんだけど実際のとこどうなんだろう。正式加入が楽しみ。
あとうちも虎徹三人と一緒に回ってもらってます。
秒で水くんに決めたわ
可愛い
水心子。隊長台詞ほんと可愛い
戦闘で口元見えるかと思って水心子にした
右の人がもっとトンチキな感じかと思って
警戒してたら、見た目そこまででもなかったので
清麿さんにしたー。
話し方がやさしくてよき。
お兄ちゃんぽいし。
ここでは水くん多め?
私は清くんにしたよ、あのふんわりさがたまらん……
絵師さんが好きだから清麿君にした。
獅子王と並ばせて打番いれたい!
私は、水ちゃんにしました。選んだ時の水ちゃんの驚きように、此方も驚いてしまいましたけどね?(苦笑)
家族がが水心子だったから自分は清麿。家族はうっかりぽん蜂須賀編成忘れてたから、そういうとこも違いが楽しい。
隊長蜂須賀で行ったので、いきなり清磨入れて戸惑うのもアレなんで水心子くんにしました。
少し心の準備がいるかなー?と思って。
水心子くんの見た目が主好みもありますが。
二人ともかわいい。
声のトーンが穏やかだったので清麿さんにした
鑑札炮烙箱未回収でも優しいのでプレッシャーに対して豆腐メンタルなワイにとってありがたい
ええ今年加入した声のトーン穏やかな打刀二振に既に陥落済ゴリラですが何か?
>>22
両方の選択肢が見られていいね
清麿にしたけど水心子を選んでたら清麿がどういう反応をするのか見たかったな
水心子の隊長ボイスも気になる
はっち連れて麿さん選んだ
善き哉
水心子って刀に思い入れがあったから名乗った瞬間決めた
でも選ぶときはめっちゃ迷った…どっちも可愛いんじゃ…
某監査官さんのように「実力を見極める」と言われたので、それならばと思い水心子くん選んだんだらめっちゃ不服そうにされて草だったわ。押すなよ、絶対押すなよ的なフリだったのね
余裕ありやさしげキャラが好きなので清麿チョイス
てか本スレの人、人物の名前って今更なんなんだ
刀は基本的に人物(刀工)の名前だよ
刀剣乱舞 レッツゴー水心子正秀/レッツゴー源清麿
水心子くん。ひとめみて 君に決めた!状態w
清麿くんも気になるから早くイベクリアしたいよー!
シルエットの時から生足なのかなんか履いてるのか気になって仕方なかった源清麿にしたった、結果ズボンを履いておらした…満足
気になったのが清くんのほうだったから敢えて水くんにしてみた
移動のたび反応がかわいくてすごく楽しかった
どっちも絶対入手って決めてたから二択に戸惑いはなかったな
どっち?なんて言われると思いませんでした。
水心子を選びました。
見た目の好みは清麿くんだけど、二人の会話を聞いてて「水心子くん選ばなきゃ……!」っていう謎の使命感に襲われた
わざわざ清麿さんが水心子でと声をかぶせてきたので、何か考えがあって水心子くんがいいのかな?と思い彼にしました。
どちらも選べなかったので、(刀剣たちの上司としての)審神者として選ぶならということで源さんに。
水心子くんはちょっと、いきなり同じ隊に入れるには精神面が不安だったので
超迷って水心子にしよう…!と思ってゲーム開いたら知らない声が聞こえて、
イベやったら清麿の開始ボイスでした
清麿です
悩んだけど、水心子はひとりでほっとけないなと思ったので先に水心子保護して、二周目は水心子隊長で清麿くん迎えに行こうと思って決めた
まだ一周目だけど何となくドラマチックな展開になりそうでwktk
水心子の反応見たかったので清磨くん選んでみた
いいコンビだ…回想オープンまで遠いけど楽しみ
身長発表されるのが今から待ち遠しいわ…
「選んだ方が入手順先になる」といっても自分の場合いったん受取箱に入るから
どうせ箱から出した方が先になるんだよなぁ
ポッケ審神者、日本の指で同時にタップして清麿くんになりました
成熟してない若々しい打刀待ってた!
外見的にも好みな右の子選びました
右の子よく見たら髪の毛の一部が黒いのは長曽根さんと同じなのね
>>42
誤字ってなんで送信する瞬間に気づくのかな…
日本じゃなくて2本です…
二人とも好みだからボス倒したらアカウント消してやり直したい
見た目や口調がもろ好みな清麿と
長らく実装まってた水心子くん
弟成分多めでほっとけなさそう感があった水心子くんにしました
このコンビ最高ですな!!!!
落ち着いた口調と色合いが好きで清麿にした
水心子
選ぶときはだいぶ迷ったな
小一時間悩んで水心子にした。
はっちも新刃も打刀なのでわきわめと出陣したら、堀川くんと水心子の二刀開眼で、なんて言うかすごく落ち着いた感情になった
おおー、みたいな。
>>41
あれ、入手順ってそうだっけ?
ビジュアルだけで清麿くん選んだわ
水心子は入電のときの態度がかなりかわいかったし
トーハクで打刀と脇差の実物見たことあったし
清麿はおだやかそうで好感度高かったけど
蜂須賀のいる部隊だったので蜂須賀がちょっと気にしちゃうかなと思って水心子にした。
というか蜂須賀と清麿の通常回想が欲しかったな。
清麿くんにしましたー
虎徹三兄弟で行ったので清麿を選ぶ以外の選択肢がなかった。。
これめっちゃ迷ったなぁ
部隊にはっちもそねさんもいたから心の準備期間を設けたかったのと、清麿くんのほうがしっかりしてる・水心子くんのが若干危なっかしい感じだったので水心子くんにした
水心子くん
cvあべしであべし男士待ちだったわいの心がスタンドアップ・ヴァンガードしたから
でも対が皇帝とか卑怯や……
回想がでる度に二振りとも可愛くてキュンキュンする
迷ったー。源清麿にした。嫌がってたから(笑)
初期刀選んだ時もそうだけど迷ったら中の人で決めるようにしてて今回は清麿くんにした
バネPボイスの刀剣男士実装ありがたや!
でも清麿くん選んだ時の水心子くんの反応とかも可愛くて新刀剣男士二振りとも良いなって、もうすでに両方好きだわ
真面目系と飄々系だったら真面目くんの方が好みだから
水心子くん。清麿くんに「素直だね」と返されてほっとしたな。
水心子くん。
声が好みだったから、という理由です。
清麿さんにした デザインが気になってたので…
初っ端から困った
どっちも選んでほしくないみたいな言い方するし
まぁどっちも入手するし٩( 'ω' )وと思って選んだ
紫が綺麗なので後悔はしていない(声優わかんないしね)
悩んで水心子にしようと思ったのに
何故か直前で気が変わって清麿にした
どっちも手に入ると分かってるけど
悩むの楽しかったわ(*^▽^*)
清麿の捜索失敗した時と
水心子の隊長ボイス最高ですな!
シルエットの足がどうなってるか、凄く気になったので清磨
迷ったけど水心子にした!
ものすごくかわいい
満足
2周めも楽しみ
迷い迷って清麿にした。
清と呼ぶと加州と間違いそうだから短く呼ぶならマロかなぁ
選択制という先行ゴリラからの情報で決めるまで出撃を控えて水心子くんに決めた
片方が待望の刀、中の人だったゴリラは速攻で選んだんだろうなぁ
早く正式加入させたい…けど道のり遠い~
見た目は清麿の方が適当そうなのに意外と考えてるし逆に水心子の方がたまに抜けてる感じとてもよい…
迷った時はあみだくじする審神者なのでやった結果お供は清麿くんになったけど選んだ時の水心子くんが可愛かったので早くお迎えに行きたい
真面目だけどちょっと緊張してる感じがかわいかったから水心子にしました。かわいい
最終的に声で選んで水心子にしたよ
(声優さんの名前はどちらも見かけた事あるけど演じてるキャラは詳しくないです)
ファイアーエムブレムだったら片方しか仲間にならなかったな
シルエットの時点で左好きかも…となってるとこに「あ、繋がってる?」
これはもう駄目だったずるいよホント
水くんにしました
>>71
それな
2周で確定両方とか本当に運営ちゃん優しいぜ・・・
まぁこれが連隊戦なら選ばなかった方が稀泥という泥試合をさせられそうだけど
源清麿にしたよ
CVが石田彰に聴こえたから……空耳だったけど
どっちもイケボだから幸せ
思ったよりスピーディーに2振りともお迎えしたのでのんびり育成しまーすヽ(=´▽`=)ノ
>>29
それなー
本当に今更かよって驚いたよ
>>73
大包平のトラウマが蘇っちまったよちくしょう
水くんにした
可愛い清くんとすごい迷ったけど、一番最初に目に入ったのが水くんだったし、水くんが気になっていたから1周目水くんは運命だと思って選んだ
早く2周目に入って清くんお迎えしたい
水くんにした
可愛い清くんとすごい迷ったけど、一番最初に目に入ったのが水くんだったし、水くんが気になっていたから1周目水くんは運命だと思って選んだ
早く2周目に入って清くんお迎えしたい
>>78
77、78なぜか連投になってる
すまん
見た目のタイプは清麿くんだったんだけど、水心子くんの挙動が可愛くて、延々考えて後者に決めた
当時自分の誕生日だったこともあって、「政府からの誕プレだ」と思ったら凄く悩んでしまった
危なっかしそうな水心子くんを先に選んだ
2周目で清麿くんを保護するときに江戸三作の三振り目の話をしてたからこれはこれでよかったかもしれない
どっちか迷ったが、水心子くんにした。
早く二振りともお迎えしたい!
数分間悩み抜いた末、そのふざけた幻想をぶちコローす!!と叫びながら水心子くんにしました
水心子にしました〜
「清麿にしろ!」と言われ意地悪心が…
清麿くんお迎えするまでの楽しみにしてる
どっちか選べと言うより軍服萌えなわたしはたいへんささりました。
まだ少ししかやってないけど
この子たち、打刀部屋に入って大丈夫かな…
なんか心配になる
源清麿、そねさんを作刀したと言われる刀工なのか…
だから髪型がそねさんに似てるのかな
清麿さん選んだ。
部隊に脇差いたんで何度か二刀開眼してくれたー
獅子王好きなので、しばの刀(って言うの?)増えて嬉しい!!
水心子もいい子
けどね、脳内でらいしんしって聞こえてくるんだ…
とりあえず源君に従っとくかーと思って水心子君にしました
源君の指示に従わなかった時が怖そうな気がして……ちょっと威圧感ある気がするのよね彼(でも苦手とか嫌いってわけじゃないよ!)
迷い過ぎたので1d2をふってダイス神さまに選んでいただきました(TRPG脳
紫色が好きなので面積の多い方選んだ。
…ちょっと諭され?た
はっちの心労を考えて水心子くんにした
二周目ははっち本丸お留守番&長曽祢さん隊長で清麿くん迎えにいく
見た目好みな右選ぼうと思ってたけどボイス聞いたら左選んでた
かわいい
ものすごく迷って、清麿の方が物腰が柔らかいのでそちらにと思ったのだけど、夏に水心子の脇差を東博で見て(この刀とは違うとはわかっていたけど)すごく印象に残ってたので水心子を選びました。
たぶん、どっちを選んでも後悔はしなかったと思う。
決められなくて、ダイス神様にお任せ→清麿君になりました
>>41
勘違いしてますよ。受理箱から出した順じゃなくて、鍛刀やマップで手に入れた順だよ。今回のイベントだと先に選んだほう
速攻で麿さん選んだった。しばの先生の絵が好きなのもあるけど、ハッチとの会話が見たかったんやーー!!
なかなか決められなくて咄嗟に押したのが水心子でした
蜂須賀イベだし、この子選ぶしかないだろ!と源清麿くんにしました
先ほど二振りともゲットしてきたけど、すっごいかわいいの……
迷った末に清麿にした
先にやってた娘の嗜好ドストライクが水心子。
せっかくだから違うバージョン見たいからと、こちらは自動的に清麿。
でも私は清麿のが好みだから問題なし!
なんとなく外見が好みだったので水ちゃんにした
しっかりしてそうに見えて若干どこか抜けててかわいい
早く一周目終わらせて清麿くんもゲットしたい
選んだ時の反応が見たくて水心子にした
美刀の言うことを素直に聞きたい
可愛い刀を弄りたいという願望の果て水心くんになりました
水心子は可愛いぞ
隊長ボイスも可愛いし、南海先生との回想も可愛いし、内番着も可愛い
特に隊長ボイスは一回慌ててから頑張って取り繕おうとするあの匙加減がとてもいい
キャラ付けしたニトロと阿部さんに感謝
清は足が苦手なんで、とりあえず水にした。
喋った感じは、清の方が好みなんだがな~。
無課金1日1回参戦じゃ、2振りは無理そうかなと。
バレ絵を一通り見て戦闘絵がどストライクだった清麿にした
札が全然見つからなくても励ましてくれる時の声がめっちゃ優しいんだよねぇ…(沼ズブズブ)
数秒迷って水心子にした。
服装がどストライクなんじゃ。
目瞑って両手の指で同時に画面タップした。清麿でした。
水心子の清麿選べ オーラと、はっちの反応見て清麿選んだ。
お迎えして長曾根とのエピ早く見たかったのもあるが。
めちゃくちゃ迷ったなー
見た目や性格の好みは僅差で清麿くんだったんだけど
推しが推す子にしようと思って、水くん、君に決めた!
がんばって凛々しくしてるとこめちゃ可愛いです
明日ボスぶちのめしてお迎え予定
清麿の方が態度に余裕があって、服の装飾が多い。こちらの方がたぶん上官で、単独行動させても、不測の事態に対応できそう。よし、水心子を連れて行こう。
見た目は水心子、でも、清麿こないだみたしな、声で決めよ、で清麿。
こないだみた清麿が一期一腰の大小で、リストみたら水心子もいたんですが、今回の実装の2振りと繋がりある刀なのかな?
一期一腰はそうだと思うけど、水心子が分からなくて。目当ての刀が近藤勇の処刑の時に使用された脇差しで、別室の刀はあんまり知識無いままでみちゃったのです。……もしかしなくても、めっちゃ勿体ない事したのかな、と。
清麿にしました。
ちょうど3日前に清麿の刀を見ていたので嬉しくて。
蜂須賀さんと何か特別な会話があるかなと思って清麿くんを選んだ
選ばれなかった水心子くんの反応が可愛すぎて
予想外の大満足な結果になった
源清麿
元々、赤羽根さんずっと待ってたのと、話し方と絵の雰囲気が好みだったから迷いはなかった
選んだ直後の反応が両方予想外あったけどw
めちゃくちゃ迷って源清麿にした
蜂須賀さんのイベだしってのと絵師さんも声優さんも知ってる人だったしどちらかといえば好みかなって
部隊編成に長曽祢さんも入れてるんだけど大丈夫かな…早く意地張るのやめておくれ
亀甲やら村正やらに慣れちゃって
こんな常識の通じそうな若い子ら打刀の中に入れて大丈夫か心配になる
存在すら知らぬ間にスレ381の助言(?)の通りに選択してた
服装が気になっていたから右の子にした
水心子さんにしました。最初知らなくて脇差ぽいなーって思って......
正直ステ値見たかったけど補正かかるからあんま意味ないのか(部隊で2番目に早くて極薬研抜いててビビったおもひで)
お耳がちょーっとだけ悪くて声の聞き分けが不得意ワイ、お互いが自分を連れてけって言ってるのかと勘違いしたまま源清麿を選択、「もう片方申し訳ないすぐ迎えに行くよ」って思ってたのに水心子が喜ぶので困惑
真相を知って落ち着きました
お互いが相手を推すから悩んだけど、
水心子選んだ方が良い反応してくれそうだったから
水心子にした
水心子選んで清麿もお迎えして回想眺めてたら
炮烙未発見時の対応の温度差で笑った
水心子めっちゃイライラしてるのに清麿は落ち着いた対応してるww
清麿選べばよかった
清麿のが見た目好みなんだけど、水心子君をぼっちにさせるの可哀想な気がして、清麿はのんびり構えて後でも大丈夫そうかなぁ~っと水心子君にした。
初めはツンツンしてたけど、段々とデレてきて、励ましてくれて、途中撤退すると寂しがってきて、
……ツボったわぁ~。
>>96
マップ入手刀はそれで何度も入手順調整してるから間違ってはないよ
鍛刀で入手する分は受取箱に保管できないから無理だけど
保管期間すぎて消えてしまった日向くんは刀帳ページにもいないままだし
受取箱にいる間は未入手扱いになるんだろうなと思ってる
迷ったけど、はっちが気にしてたっぽいので清麿にしたよ
はっちの特命調査だしね 課金はするので両方供乱舞レベル2以上にはしたい!
コンマ1秒で水心子に即決。
理由?魂が震えたからだよ!!
真面目かわいいので、迷わず水心子。
でも、獅子王と絵師さん一緒で清麿もかわいい!
水心子くんは喋り方と声、清麿くんはみためが好みだったので
優柔不断さにわ悩みまくってサイコロ振って決めたよ……(1〜3水心子、4〜5清麿で)
結果水心子くんになりました あ〜一時帰城から戻ったときのボイスかわええんじゃ〜
>>130
めちゃどうでもいい自己レスだけど4〜6だね…
水心子くんがあまりにもツボすぎて即決だった
獅子王すきだから絵師で選ぶのもアリだったけど水心子くんが刺さりすぎてもはや迷うどころではなかった
ビアンカとフローラ以来の悩ましい選択だった。
水心子くん、きみが私のビアンカだ。一緒にフローラ迎えに行こうね。
ツイッターで、右は〇〇受けが好きな人で左は△△受けが好きな人ですね!とか、この二人のCPは〜とか、右の奴お前は今日から受けだ!とかが流れてきて、腐女子って気持ち悪って思った
>>134
キモイのは同意するけどツイの話もって来ないで
>>134
ツイの事はツイで言えばよくない?言えないの? 笑
どっちがセクシーでどっちがキュートだ
右を選んだら左が喜んだのに笑ったwww
水くんにした。理由は何となく…動揺しながらも落ち着こうとしてることが可愛い。
源清麿くんにしました!
カヲルくんみたいな儚げミステリアス男士、ドストライクなもので^^
でも、ああ見えてしっかり強いんだよねえ…(特ついたときの打撃62もある)
しかも、中傷、手入れ(中傷)のボイスがもはや未成年に聞かせていいレベルじゃないくらい色っぽい
あれはダメだわ、もう色気の大洪水だわ
無事沼入りしました✝️
遊ぶルール以外流し読みしてたもんだからパッと画面見て「右の子が1周目で来るんだろう」と思って「じゃあ先に来る子にしてあげょ」と思って右の子選んだ。後から選んだ方が先に来るんかいってびっくりした。
でも左の子喜んだし、楽しい反応も見られたから良かったかな
清麿くんにしました
その直後の水心子くんのボイス可愛すぎて地面にめり込んでしまった
妹は水心子くんにしたそうです
水心子って名前にが変わってるなと思って、彼。
審神者心の準備ができてなかった(部隊長蜂須賀)ので水心子。
迷わず清麿選んでた。無課金組なので今日二人揃って嬉しい(ほくほく)
そういえば今回のイベント、サニワも同行しているという設定なのかな?
選択する時にこちらのサニワを~みたいな言葉があるなら。
ウチの部隊、はっち隊長の時は浦島と曽祢ちゃんがもれなく付いてくるんで、
清麿選んで会話始まる度にはっちと清麿は曽祢ちゃんと離れてヒソヒソしてるんかのーと妄想して楽しんでた
その時の近侍が兄者だったんだ(察して欲しい
サイコロがあらぶっててな……7賽ひとつ買って今日二振り手に入れたよ
選択の時はハニー隊長が複雑そうだったので
清麿くんおすすめの水心子を選んだ
新刀二振り打刀にしては癖のない子みたいでよきー
姪が横から水心子に勝手に決めてたw
理由は目が綺麗で気に入ったからと、名前が簡単な漢字で読みやすいから。
オバは姪には弱いのだorz
結局はどちらもお迎えしたから問題ないんだけどね
>>73
連隊戦・・・大包平・・・。
うっ・・・頭がっ!!
数秒迷い、弄りがいがありそうだから水心子君を選んだ私。
なかなか良いリアクションをしてくれたので正解だったなと思いました!( ´∀` )b
清麿と聞いた瞬間から蜂須賀と連れ歩くのしんどいわーとなって結局正秀くんにした
結局両方ともいい子だったのでホッとした
是非とも大慶くんも来ておくれ
選ばなかった方は残るんだよな、ひとり残すのが、より不安になほうはどっちだ
って考えて水心子くん選んだ
いやだって清麿さん落ち着いててお母さんぽいなって思ったんだよ
大丈夫、お子さんは任せて!って
清麿さんなら、先生みたくはならないって
虎徹3振連れて行ったから、清麿君にしました。
両方ゲットして放置ボイスを聞いて爆笑した。
二振りとも同じような事言うのに、なんでこんなに違うのwww
水心子を選択しましたね。
けど、源清麿はかなりすぐ入手。
悩んだけどドストライクな源清麿くん選んだ!
2人とも無事お迎えしたんだけど片方入手後の入電とか聞けなかったセリフはイベ終了後にちゃんと全部聞けるのかな…気になって気になって…早く聞きたいうう
迷った挙げ句、ダイスの女神様にお任せ。奇数清麿くん、偶数水心子くんにして、結果水心子くんになった。めちゃくちゃ動揺していたの可愛かった。
最初は絶対清麿君って思ってたのに、選択直前の会話で水心子君に若干の頼りなさを感じたというか、清麿君の意見の方が信頼できるなと思って水心子君を選んだ。
清麿君の方が好みだけど、水心子君も放っておけなくて可愛い。清麿君と一緒に水心子君を見守りたい。
水心子が頼りなさそうに見えたから清麿にした
人外らしい、人間としては出来すぎてる奴の方が好き
迷いに迷って最初に名乗った水心子
なんか妙に頼りないというか放っておけない感じがしたから
>>90
仲間がいた…!(ゲーム内と同じダイスで決めようと1d12で決めた人)
>>134
こういうの言い出すとさ
普段絶対言ったりなんかしないけど、あくまでゲームとして楽しんでるだけの私なんて刀剣男士が生きてるテイで話してる人とかキャラとの恋愛妄想してる人とか、なんならグッズ集めてる人でさえ「同じくらい理解できない(オブラート千重に重ねた表現)」と思ってるけどな
サンは森で、アシタカはたたら場で暮らせばいいのに、いちいち公共の場へ飛び出てきて喚き出す
まあ駅でずっと涎や鼻水垂らしながら歌ったり叫んでる人と同じカテゴリの人なんだろうけど
ほんと述語が自己紹介
主語を自分に変えて出直せ
まろくんを選びました
水くんは嫌がってるのかと思ってしまって..察しが悪くてごめんよ〜!
自分の気持ちを抑えて他のもっと大事なものや人を...って泣ける
二人ともいじらしくて感動したわ
江戸の刀とてもいいね
水心子くん選びました。
清麿くんにしました。声と口調が何とも言えないくらい好き。
近侍にしてるけど、どの台詞も素敵に聞こえるんだけど、水心子くんのこと大事なんだなって分かるあの台詞……最高です。
勝海舟が持つ水心子正秀(脇差)はとうらぶでの実装を待っていた刀のうちの1振りだったら、水心子に決めて虎徹兄弟やむっちゃんと一緒に爆発物処理させたわ。
実用性つまり切れる刀として作られた刀が持ち主の意向で抜けないように縛られて持ち歩かれる、これはゆがみが生じそうと想ってたのだがそんな闇設定はなかった。ただただひたすらかわいい!
勿論水心子
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)