刀剣乱舞(とうらぶ)に実装された「山鳥毛(さんちょうもう)」の情報のまとめ記事。
・ステータス
・内番
・台詞
・回想
・声優cv
・絵師
・全身画像
・実装時期
・戦闘絵
・台詞 ボイス セリフ
・真剣必殺
・中傷、重傷の情報
についてまとめる予定です【ネタバレ注意】
おーぷん2chのスレの反応は少しスクロールするとあります!
新刀剣男士「山鳥毛/さんちょうもう」
名前 | 山鳥毛(さんちょうもう) |
実装日 | 2019年12月24日 17時30分 |
刀種 | 太刀 |
絵師 | 須田彩加 |
声優 | 井上和彦 |
刀帳 | 180 |
関係ありそうな刀剣男士 | 南泉一文字 上杉家刀剣 |
所蔵元 | 個人蔵 |
諸説 |
|
運営様による初紹介時のツイートと全身画像
- 公式説明↓引用文
福岡一文字派の作とされている太刀。指揮能力に長け、一文字一家を長として率いる。様々に形容される華やかな刃文の神気は、炎のごとき刻印と真紅の瞳に現れる。上杉家に大切にされ、数百年公開されず秘密のベールに包まれていた。
公式イラストレーターさんによる非公式絵
公式PR動画
刀剣乱舞公式チャンネルにて公開
https://www.youtube.com/watch?v=6tRA55sPwiw
入手条件&レシピ
ステータス等の情報
特のランクアップレベル
25
その他刀剣男士のランクアップレベル
→
特、極ランクアップレベル一覧
初期ステータス
生存 |
打撃 |
統率 |
機動 |
衝力 |
必殺 |
偵察 |
隠蔽 |
51 | 53 | 59 | 22 | 36 | 37 | 30 | 21 |
特最大ステータス
生存 |
打撃 |
統率 |
機動 |
衝力 |
必殺 |
偵察 |
隠蔽 |
57 | 73 | 80 | 36 | 51 | 37 | 36 | 27 |
回想情報
→
回想回収条件まとめ
内番組み合わせ
- 南泉一文字と手合わせ
- 謙信景光と手合わせ
- 小豆長光と手合わせ
- 五虎退と手合わせ
最速入手者現る
2019年12月24日23時34がおーぷん2chスレ内における最速レコード

※上のスクショの補足:2019年クリスマスイブ当時、何故かおーぷん2chのスレが吹き出し形式になり、ランダムで阿部さんが表示される謎仕様になっていた
367:
審神者
泥画面とりそこねた!虹!!にじでう!!!★
384: 審神者
>>367
おめええええええええええ
レア5!?!?
恥ずかしがり屋なのかわいいいい☆
390: 審神者
>>367
おめええええええええ!!!これでレア5太刀部隊が組めるな
★
381: 審神者
おめでとう!
虹じゃなくてレア4だと思ってた★
392: 審神者
天下五剣以外のレア5基準ってなんだろうな☆
395: 審神者
>>392
父上だったりおじきだったり…年長者???
大包平は大包平だし★
394: 審神者
うちばん!
397: 審神者
休日の若頭☆
402: 審神者
グラサン無しなのやばい☆
403: 審神者
夜のドンキにいるような恰好じゃないかwwww☆
407: 審神者
鳥たち...鳥太刀かな?★
412: 審神者
一文字はペットつきなのなんなの☆
414: 審神者
内番で髪下ろしてるの本当分かってるな絵師さん…★
419: 審神者
HA!!!!RA!!!!!
430: 審神者
>>419
刺青赤くなるの!?!???!?!???
むり死んじゃう 変色おじさまに弱いんです★
433: 審神者
>>419
これ絶対背中にも刺青あるやつだわ★
428: 審神者
入れ墨の全貌は図録待ちかよううううううう!!!!!☆
441: 審神者
花丸に出たら例の青い鳥をディズニープリンセスのようにはべらす気だな山鳥毛★
473: 審神者
475: 審神者
>>473
お頭だー!!!!子猫だー!!!☆
488: 審神者
>>473
完全に舎弟じゃないですか!?!!
とりあえず子猫呼びありがございますうううううう☆
479: 審神者
審神者のことは「小鳥」ってよんでる☆
482: 審神者
>>479
ゴリたちそんなに可愛くないンゴ☆
490: 審神者
ゴリラを小鳥呼び...?
ヤベー奴が来たな!!!!★
503: 審神者
>>490
ゴリラがアヒル口してピヨピヨちゅんちゅん鳴いてる姿しか脳裏に浮かばんぜよ★
492: 審神者
現存してない旧知とも再会できる奇跡のような場所なんやね…泣ける…
お頭!?
小鳥!?!?審神者小鳥!?海外の恋人の愛称みたいやな
★
493: 審神者
手に入れてないのにもうこれ推すしかないわってなってる
こんなの初めて☆
494: 審神者
小鳥…?大丈夫?ゴリラが小鳥に見えるなんてメガネの度があってないんじゃない?
ゴトリの間違いじゃない?????☆
496: 審神者
にゃん完全に舎弟じゃん
てか今後の一文字実装ありそうだね楽しみ☆
510: 審神者
一文字は動物縛りなのか、それとも山鳥毛がそういう例えをしがちな刀なのか
そこが問題
512: 審神者
山鳥毛あれみたいだな、身の回りの生き物のこと皆自分と同じ種族だと思ってるやつ
自分が鳥だから他の刀も鳥って言っちゃうし本丸のこと巣って言う
515: 審神者
>>512
たまごうむのか?
516: 審神者
>>512
刀やぞ!と言いたい
513: 審神者
お頭の鳥の為に鳥の餌かいますねー!!!!
514: 審神者
メリクリー!
リロったらクリスマス背景とサンタ迎撃無くなってる!
もうリロらんぞ!
517: 審神者
審神者も同派も鳥扱いならこういうのは鳥たちに云々って舎弟にやらせろってことか?
518: 審神者
>>517
つまり畑とうばんはにゃんせんの仕事??
522: 審神者
>>518
ふかふかの土がオレを呼んでる……スヤァ
520: 審神者
>>517
本丸は組事務所?
519: 審神者
鳥太刀と内番いれたら特殊会話ありそうだな
521: 審神者
鳥たちは一文字ってことかな
姫鶴が来た場合鶴丸とはどうなるのか
523: 審神者
やっぱり一文字組じゃないですかー!
524: 審神者
姫鶴来てくれるの????
絶対お迎えしたい
525: 審神者
ステータスどんな感じだろ
レア5は打撃統率機動の特化型が既にいる訳だけど
528: 審神者
(国の宝に)指定(された美しさの)暴力団一文字組か…
531: 審神者
>>528
括弧とったげてwwww
529: 審神者
一人称が私か…よき…
530: 審神者
お頭…ひぃ…良き…
534: 審神者
お頭にこんなこと言われてたらそら長義に会いたくなかったのも納得だわ
どんなに一文字アピールしても長義の前じゃ形なしだもんな
539: 審神者
>>534
にゃんはアピールせんでも一文字がにじみ出るタイプなんじゃない?
537: 審神者
ああ、鳥たちにやらせてるって舎弟たちの事かな?
ガチの鳥かと思ってたわw
541: 審神者
>>537
おーなるほど
やばいかわいい
542: 審神者
その従えてる小鳥たちの内の1匹は偵察に猫を飛ばすのか…
犬をペットとして飼ってる某ネズミみたいな関係性を彷彿とさせる
543: 審神者
身長は小豆>お頭>にゃんせんだね
180cmはこえてそう
544: 審神者
レア5やっべえお頭やっべえと思ったけど自分が鳥だから周りも鳥と思ってる説見ると猫にしか見えなくなるな
猫もニンゲンを大きい猫って思ってるってきく
545: 審神者
長だけど君の持ち刀で一介の部下ってもう一部の極みたいなこと言ってくれるやんけ…
極めたらどうなるんや…
555: 審神者
本人がかっこよすぎて何背負ってもかっこよくみえるのかもしれない
556: 審神者
わいは似合ってるような気がするけどお頭の豪華さに背景が負けてる
やっぱりレア5背景しょb…ゲフンゲフン
565: 審神者
今思ったけど万屋の「小鳥」は本当に審神者に向けて言ってんのかな
一文字のことを「我が家の鳥」って呼んで、南泉は「子猫」で自分のことを「一介の部下」と名乗ってるのに
審神者のことは小鳥?
もしかしたら万屋に舎弟引き連れて行って買ってあげようとしてるんじゃないかこの人??
就任ボイス気になるな……
577: 審神者
>>565
周年ボイスきくに審神者のことを小鳥扱いで間違い無いと思う!
578: 審神者
>>577
今見たーせやな
単純に幼いから上司だけど小鳥なのかな
極たらなんか変わるかなワクワク
579: 審神者
しかし数珠丸より統率高くなるの意外過ぎるな
そのうち大典太より打撃高いのとか父上より機動高いのも来るのかな
581: 審神者
>>579
個人的に童子切が太刀打撃ナンバーワンありそうだと思ってる
586: 審神者
>>581
そうなったら打撃の童子切と必殺の大包平か
東西横綱でクソ火力頂上決戦とか熱いな
引用元: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1577189787/
全身公開直後のおーぷん2chの反応
以下は2019年12月23日、全身公開直後のおーぷん2chの反応です。
802: 審神者
なんで!!なんでこのタイミング井上さんがいらっしゃるの!!!!!
805: 審神者
え、待ってグラサンなのに喋り方丁寧…性癖どストライクだわ
808: 審神者
一文字パンツスーツ確定かあ
809: 審神者
刀剣乱舞界の陣内孝則きたああああああああああああああああああああああああああああ
810: 審神者
眼鏡クイってしてるけど上げてるんじゃなくて下げてるクイっなのね
811: 審神者
三毛鳥おおおおおおお!ついに!きたああああああああああ!
そしてやっぱりグラサン掛けてる!すこ!
815: 審神者
これは札束で殴ってくるタイプの刀
816: 審神者
うわすっげえのきた
声と相まって話題性すっごくね?
821: 審神者
内番は南泉とおそろなんです……?
822: 審神者
本当に薄いサングラスしてたな!!預言者ゴリラ
おめでとう!!!?
824: 審神者
いのうえさんじゃああああああああんん!!!
828: 審神者
山鳥毛 無銘一文字ってことはにゃんせんのアニキ!!!
829: 審神者
伯父貴と呼ばせて下さい!
837: 審神者
やっぱ一文字ヤクザなんだなw
838: 審神者
一文字一家の長ってことはにゃんせんくん舎弟?
839: 審神者
インテリヤクザ!赤目!礼儀正しい口調!井上さん!
840: 審神者
ただいまクラウドファンディング中の山鳥毛ですか
どうなっちゃうんだろ
842: 審神者
でも審神者は知ってるんだ
クールな雰囲気を持つ松井くんが誉を取ると
鼻血を出す予想外の反応を見せたように
この男士も何か大きなギャップを持っているという事を
846: 審神者
一文字「一家」だと……
847: 審神者
井上和彦刀とか全力課金不可避ですわ!ありがとうございました
852: 審神者
一文字はにゃんせんの例があるから
中身シャイな優しいヤクザかもしれん
854: 審神者
オラオラ系だ…
タイプだわ
好き
855: 審神者
これ山鳥毛展示されたら音声ガイド井上和彦さんで全審神者しぬやつでは???
856: 審神者
まさかの山鳥毛で井上さん!
運営ありがとうまじありがとう!!!!
857: 審神者
審神者に向かって何だその生え際は!!!
もっと見せなさい!!
858: 審神者
一文字一家にやられた むり
861: 審神者
一文字は一家なのね
863: 審神者
上杉家かぁ、因縁深い刀剣は…
864: 審神者
そっちが札束で殴ってきても、ゴリラだって魔法のカードで殴り返しますしおすし!
865: 審神者
おうまってくれ
グラサンの下、左目の下にも刺青あるじゃねーか墓
868: 審神者
一家でクッソ笑ってるだいすき
869: 審神者
一家ってのは普通に家族のイメージでいいの?
マフ〇ア的ファミリーなの
870: 審神者
心臓が痛い
運命の推しかもしれない
871: 審神者
ニャンコ先生の人か PV楽しみや
872: 審神者
台詞だけだと見た目どうりっぽいけど今回はギャップで殴ってくる感じじゃないのかな?あんしんした(早い)
874: 審神者
これ絵師さん誰?
898: 審神者
>>874
三杜先生みを感じるけど分からん
875: 審神者
派ではなく一家ときたか
これは回想に期待できる
876: 審神者
もう一文字一家って完全にヤのつく自由業じゃないですかーー
大般若と並べたいです!!
877: 審神者
若頭ぐらいの位置にいそうな風貌
884: 審神者
南泉くんも「一文字派」って括りなかったよね?
じゃあこの子も派はないのか…
888: 審神者
>>884
江派は後から追加されたんやで
つまり
886: 審神者
これ日光一文字がきたらどんなヤクザになるんやw
井上和彦とか天下五剣レベルになると思ってた
902: 審神者
長船ファミリーVS一文字一家の抗争回想やって
908: 審神者
一文字はヤのつく人たちが集結してくかな???
909: 審神者
山鳥毛だから景勝様の刀であってる?
愛刀三十五腰の一振の山鳥毛だよね?
これ現実だよね????
持ち主含めファンです昇天
910: 審神者
顔の×が山伏とお揃いだねえ
911: 審神者
山鳥毛さんの実装によりにゃんせんくんの鉄砲玉感が増した気がする
912: 審神者
なんとお呼びすれば…アニキ?オジキ?
915: 審神者
>>912
オジキの方がかっこいい
916: 審神者
般若さんと内番させたい
918: 審神者
え?脱いだらどこまで刺青あるか見れるんですか??えっちじゃん…
923: 審神者
入れ墨が首筋にも入ってるね
これは真剣必殺で見せてくれるパターンだね
925: 審神者
スボンの裾スリットの赤がまた眩しい
929: 審神者
井上和彦さんが!!!!!!刀剣乱舞に!!!!!きたああああああああああああああ
932: 審神者
スラックスの裾が南泉とお揃いだ!!
一文字、もっと増えろ~~~
959: 審神者
今後は姫鶴一文字さんの実装待機に移ろう
970: 審神者
山鳥毛が好みすぎてつらい
26: 審神者
にゃんせんは「兄貴」とか呼んだりするのか?
33: 審神者
>>26
叔父貴説も捨てがたい
36: 審神者
>>33
ええな……
27: 審神者
黒スーツホスト長船 VS 白スーツヤクザ一文字 ファイッ!!!
なのか……?
30: 審神者
>>27
そこに白服の貴族貞宗が乗り込むんですねわかります(???)
70: 審神者
>>30
そこに突っ込んでく運と輝きと性癖で殴る刀派貞宗パネェ
28: 審神者
山鳥毛アニキに捧げるタマとったる!
29: 審神者
サングラス男士は初だねえ
32: 審神者
ほぼ唯一と言っていいほど未実装刀剣中で目を惹かれた刀だからめちゃくちゃ嬉しいな
早くお迎えさせてえええ
34: 審神者
特に印象変わらなかったらさんちょさんとか呼ぼうかな
変わらないことなんぞまずないがな!!
35: 審神者
お召し物が総額1億円くらいしそう
37: 審神者
カタギじゃないな…
38: 審神者
山鳥毛のカシラ
42: 審神者
大般若さんが高田純次だったので山鳥毛さんはルー大柴かもしれないって流れてきて爆笑してる
43: 審神者
一文字繋がりで南泉くんとの回想あるかもだけど、上杉刀が増えましてついにごこちゃんと小豆さんと謙信くんの絡みがあるのではと期待が止まらない
47: 審神者
審神者のことはオヤジ呼びでお願いしたい
52: 審神者
>>47
オヤジだと審神者の性別男としか思えないからもっとぼかした呼び方なるんじゃね
55: 審神者
>>52
頭?
59: 審神者
>>52
長とか?
48: 審神者
本丸でヤクザごっことか、オールバックが流行るぜ!
50: 審神者
銀髪赤目はいけない…いけない…沼に突っ込んでしまう…
51: 審神者
オジキやオヤジは性別限定されかねないので
無難にカシラとかかも(?)
54: 審神者
インテリアやくざの可能性はまだあるよね?
可能性は無現大だもんね?
60: 審神者
>>54
あの外見で家具職人は震える、欲しい
62: 審神者
>>54
インテリアになっちゃう系刀剣男士?
56: 審神者
グラサンと立ち方で
バブル期のホストっぽさをかんじる
58: 審神者
赤目サングラス白スーツ
性癖詰め合わせありがとうございます
年末連隊戦全力疾走が決まりました
61: 審神者
組長とか?
65: 審神者
>>61
園長です
71: 審神者
>>65
パンチパーマかけて肌焼いてサングラスかけなきゃ
67: 審神者
インテリアは亀甲だから
69: 審神者
>>67
そうだね椅子になってくれる男士だね
78: 審神者
>>67
あ、確かにワイの椅子だわ亀甲
75: 審神者
あの顔で南泉と同じようなジャージ着るの?
79: 審神者
性癖ショットガンで打ち抜かれたわ頑張る
>>75
最高かな?????
76: 審神者
ふるさと納税の対象だし、実際見たけど凄いかっこいいよーー
77: 審神者
一文字組
80: 審神者
内番着は着流しが良いなぁ。
81: 審神者
着流したすき掛け…
82: 審神者
備前長船が生まれ故郷か‥
一文字×長船がこれか‥やばいな‥
83: 審神者
にゃんせんが三毛猫模様インナーだからこちらは鳥っぽい模様のインナー?
84: 審神者
にゃんせんと同じ内番服ってことは鳥柄タンクトップ?
85: 審神者
内番も気になるし真剣必殺でどこまで脱がされるかも気になる
88: 審神者
今更だけど『さんちょうもう』なんだな
『やまとりげ』って読んでた
92: 審神者
>>88
どっちでもいいんじゃないか?
とうらぶではさんちょうもうってだけで
94: 審神者
>>88
やまとりげとも読むよ
ちょうそんもともたかって言うし
ながよしもちょうぎって読むね
95: 審神者
>>88
やまどりげ でも正解よ
96: 審神者
>>88
どっちでもいいのだぞ
91: 審神者
変換するときはやまどりげじゃないと変換してくれないわ
97: 審神者
やまどりけでもやまとりけでもさんちょうもうでもいいんやで
100: 審神者
わいは「さんちょうげ」って読んでた
101: 審神者
南泉は山鳥毛のこと何て呼ぶんだろ
兄貴、親父、かしら、親分…
きっと回想あるよな
102: 審神者
南泉のセリフにカチコミってあるの今思い出した
132: 審神者
一文字一家とかいう爆弾発言でやられてる
きっと来年も死んでるんだろうな、ちょっと早いけど来年もよろしくねゴッリ…
134: 審神者
墓の中で息をする
135: 審神者
パンツの裾にゃんせんとお揃いで可愛い
136: 審神者
伊達と長船(長義含む)と一文字が全員集合したらどこのマフィアかヤクザかよってなるな
服装的に
140: 審神者
絵師須田彩加さんか
149: 審神者
>>140
須田さんマジ?!
別ゲーで絵見てからだいすこなんです
141: 審神者
刀剣男士って呼び方渋メン枠キャラ(暫定)には恥ずかしいんやな
鬼丸さんに期待が膨らむ
142: 審神者
身長どれくらいだろう?にゃんせんと並べたい
143: 審神者
とりあえずさんちょの実装は嬉しいがクラファンは様子見しとこうかな
146: 審神者
こんのすけもやーさん化してくれねえかなあ
147: 審神者
ああああああ非公式ダメです沼落ちしちゃう
158: 審神者
そういや刺青の元ネタって何なんだろう
164: 審神者
>>158
紹介からすると刃紋から?
169: 審神者
日光さんと姫鶴は線の細いイメージがあるんだけど逸話と神社育ちのせいだからだろうな…
172: 審神者
山鳥毛は一家の長ポジだと今気がついた
さにわはしんだ
173: 審神者
井上さんは若い声出る方だねー
某スパロボやってるとお年を召して尚若々しい声も出せるという人が多くてしゅごいってなる
174: 審神者
1人でずっと書き込み続けてるとかじゃなきゃ
多少書き込み多くても気にしないなぁ
175: 審神者
井上さんといえばカ○シ先生のイメージある
177: 審神者
日光一文字は黒田崇矢さんか竹本英史さんで
178: 審神者
天五以外でも声優絵師に大御所もってこれるなんて稼げるようになったやなぁと感動
若頭に札束ビンタしてもらいたいから課金しよ
183: 審神者
>>178
あれかな、特命で利益出たからならすごい嬉しいよね
179: 審神者
もう魔法のカードは用意したから明日を待つだけだ
180: 審神者
須田彩加さんってCLIPSTUDIOの広告の絵の人だったんだな
めっちゃよく見てた人じゃん…
181: 審神者
井上和彦さんキャンディキャンディの王子様だぜ
182: 審神者
須田先生の支部見たら古参審神者やん……さっき気付いたわ
184: 審神者
審神者のこと主系じゃなければ頭かお頭って呼んでほしい
186: 審神者
既出だったらすまんけど、スラックスが南泉くんとお揃いなのかわいいな
兄貴分からお揃い買ってもらったor譲ってもらった感ある
189: 審神者
拵のこと書いてる人いたけど
上杉家は太刀も刀装を短刀みたいな鍔がない「合口拵」に揃えてる
191: 審神者
山鳥毛めっちゃ大型ネコ科とってもユキヒョウっぽい
南泉も細身の中型ネコなかんじがする
つまり一文字は
ネコ科なファミリーってことだよね
201: 審神者
>>191
ユキヒョウは自分の尻尾を咥えるくせがある
つまり山鳥毛さんもたぶんなんかサングラスのつるとか咥えるはず
202: 審神者
>>201
ヴァッ(死
209: 審神者
>>201
最高じゃん優勝
208: 審神者
それにしても声優井上さんとは凄い人連れてきたね
211: 審神者
>>208
禿同
今後いろんな、度肝抜かれるような
声優さん来たら楽しみ増える
210: 審神者
わくわくが止まらんね
井上さんへのアプローチが人それぞれで楽しい
229: 審神者
CV井上和彦ってだけで動悸がとまらない
なんかもう以降の刀に宮本充とか望んでいいだろうか…
230: 審神者
姫鶴来たらなっきとこぎの狐回想みたいに鶴丸との鶴回想来るかな
232: 審神者
井上さんあたりの大御所、来ては欲しいけど流石に来ないと
思ってたから余計に動揺したわ
233: 審神者
姫鶴って名前でゴツい方が性癖
236: 審神者
冬場の軽装は見た目が寒そうだから肉体派の子達をチョイスしてゆくのかと思ってたけど
そういうわけでもなかったな
237: 審神者
年末年始の一大イベントとはいえこんな大御所声優もってくるとは
見た目もドストライクだしありがとうけんらんぶ…課金するよおおお
引用元: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1577096192/
コメント一覧
井上さーーーーーーん!!!!!
拙僧がヤクザ
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
井上さん!!!???
一文字はヤクザだった
管理人ちゃん早すぎない!?(ありがとうございます!)
一文字はそっち系か…
いいいいいいいいのうえさーーーーーーン最高じゃん!!
呼吸が!!乱れ!!!る!!!!!!
真剣必殺で方言を炸裂させて欲し…(墓の中より)
一文字は派手派手なんだね
グラサン男士
イケメンヤクザありがとうございます!!
管理人ちゃんおはやい!
井上和彦さんにビビり倒した
やったー待ってた!
早いな
そして7だな(多分)
おじ専!?
にゃんこ刀剣男士現る。。。(A;´・ω・)アセアセ
FGOに山寺さんが来た時以来の衝撃を受けてます・・・
まさかの井上さん!!
山鳥毛ずっと待ってた!!!!!
審神者知ってる……凄く良い声だって……
一文字じゃない…?一文字ついてない…?どっち…?!
井上さんキターッ!!!!!!!!
私の中の古のヲタクが断末魔を上げているよ!すき!!!!!
最初見たとき「ヤンキー!?」って言ってしまった汗
めっちゃかっこいい✨
なんか物凄いの来たな。
山鳥毛……色々あるしいつか来てくれたら嬉しいけど今じゃないだろうなと思って油断してた
CV井上和彦?……全力で迎えに行くしかないよね
生粋のゴリラでな…ここでドラミングする事をお許し頂こう。
ここにくるみんなも早いん
心臓ぶち抜かれました。ありがとうございます。そして永遠におやすみ。
井上和彦ぉおおおおおおおおお!!!!
これからも一文字来るのか…!?
ガラわっっっるっ!!って叫んでしまったww
い、井上和彦さん来るとか!!
取るしか無いじゃない(ボイス聴きたい)
なんと井上さん!! そしてヤクザ系なの!? 一文字って!?
やべえ何なんだこの年末ジャンボ大当たり感
>>29
ニャンコ先生---------------!
推し刀来たー!荒ぶる!もうそれだけで無事死亡!絶対本丸に迎える!
まさかの和彦さん!
30万コースまでありますように!!
思いっきり福岡一文字って書いてある!
これはにゃんせんも刀派表示クルー?
にゃんせんとどんな会話するんや?内番どんな服で来るん?!凄い緩い感じで来たら可愛いけど笑うw
鳥太刀にまた濃ゆいのが…!
やだかっこいい…トゥンク
いやまさかまさかの山鳥毛……辞書に登録しなくては
(いままで「やまとりげ」で入力してたなんて言えやしない)
やはり一文字だったか! 井上さん…!?Σ(゚Д゚) ゴゴ、ゴーヂャスw 早くボイス聞きたいね!
井上さんきたあああああ
グラサンーーーーーー!!
どこで手に入れたんや!
もうどこから反応したらいいのかわからないぃぃぃぃぃぃ!!!
井上さん!!!ヒィィィィ!!!!
い、息切れ動機めまい!!!
サニワはばくさんした!!!サヨナラ!!!!
ふぅ・・・落ち着け、落ち着くんだ・・・どうどう。
喋り方ももう推し…
イラストレーター様は誰?わたくし、漫画家のやまねあやの氏!!?って思ったけど。
予想記事だったかな?で、グラサンしてたらどうしようと書いてらした方、大当たりでしたね
山鳥毛さんだ!
立絵でふわふわで派手派手な刃紋見せてくれないかな~
入手が楽しみ!
>>21
ついてないけど一文字…?
若頭どころか、現組長が来てしまった……にゃんせんくんと会話あるかな……
イケオジ・グラサン!
キタ(・∀・)コレ!!
銀魂が過るcv井上さん………
一文字だろうと思ったけど………一文字はヤクザなのかな?そういう路線なのか?
cv井上和彦三度見くらいした
このグラサンは、瞳の神気が見る相手によっては強すぎるから相手守るためとかだと大変滾る
これ完全にCF応援枠やん
>>17
ニャンコ先生ッ❗猫❗
三鳥毛がいい。。。絶対来ないと思うけど……
みたいなこと言ってる人いたね、おめでとう(^_^
一文字組(893じゃないよ)
サンちゃんと呼ばせていただいて良いですか?
大好きな刀なんですぅ(‐人‐)
嬉しすぎる!
一文字一家の鉄砲玉がにゃんせんだとしたら組長が来た
山鳥毛待ってた!!
いかついイケメンに井上さんボイスとはなんたる至福~
よっしゃ、頑張る!!!
合口拵か
一文字一家の鉄砲玉がにゃんせんだとしたら組長が来た
大好きな刀なんですぅ(‐人‐)
嬉しすぎる!
井上さん嬉しすぎる………ありがとうございます………………………
一文字一家の鉄砲玉がにゃんせんだとしたら組長が来た
「山鳥毛一文字」って表記じゃないんやね
特に理由はないのか、それともゲーム内ボイス等で言及されるんかな?
にゃんせんくんのところの長がニャンコ先生……
またキャラ被りなく濃いヤツを…クリスマスイブに実装とか本当にありがとよ!
刀剣男士って古くさいん??
エレガントヤンキーな井上和彦御大の声帯を持つ一文字とかもう(息絶
ヤクザの組長かマフィアのボス
>>26
ご一緒させていただきたい…(パァンッ
ヤクザの組長かマフィアのボス
井上さんやないかーーーい!!
ヤクザの組長かマフィアのボス
これはヤバイ...格好良すぎーー!!!
全力でお迎えにいきます、運営様ありがとうーーー
ありがとう運営ちゃん!井上さんがとうらぶに来てくれるとは!!
そしてやはり童子切はこなかったとw
トップオブザトップ!って感じぃ!
かっっこえええーーー!インテリヤクザ系きたーーーーー!しかも井上さんとか絶対イケボじゃん!これはやっぱ絵師は南泉の絵師さんかな
>>47
確かにやまね先生のイラストもアリ(*´・ω・`)bね
紋の「一」がいさぎよいやんけ
>>71
いや、自分が古くさいからその新しい呼び方は恥ずかしいってことじゃない???
山鳥毛?山鳥毛一文字でなく?
でも刀派は一文字ですよね?
南泉とか自分も本来はこれくらい大きい筈だった!って言いそう。
それにしても上杉の刀多いですね。どちらかというと武田推しとしては武田所縁の刀の実装待ってます。
年末死ぬ気で頑張ろ
動悸がしてきた…
cvがすごいすんなり脳内再生できる…w
山鳥毛?山鳥毛一文字でなく?
でも刀派は一文字ですよね?
南泉とか自分も本来はこれくらい大きい筈だった!って言いそう。
それにしても上杉の刀多いですね。どちらかというと武田推しとしては武田所縁の刀の実装待ってます。
年末死ぬ気で頑張ろ
なるほど組長
「一文字一家を長として率いる」
これは・・・一文字来よるぜ!祭りだ祭りだーーーッ!
ありがとうありがとう
ねねさんみたく10万毎に一振りください!
30万でも50万でも走りますから!
cvがハマり過ぎて…墓
やべーな井上さんとか控えめに言って墓建てたわ
コラボで始めたお空最推しがジークフリートさんでな
いくら貢いだと思ってr
ありがとうございます!いくらでもお支払いたします!
まさかの井上和彦とか超大御所じゃないですか
この色気、かっこよさ。
さすがのみっちゃんも嫉妬しそうw
上杉流の合口拵で鍔がない…完全に組長ですあざます
銀髪赤目って二次元では定番なのにそういやいそうでいなかったような
うわー!
新男士 山鳥毛だったらいいなーとか思ってたら、本当にきた!!
クリスマスも正月も予定ないから、お布施して獲れる限りお迎えする。
童子切安綱来ないのはまあわかってたよw
それより山鳥毛待ってた人結構多かったもんな!おめでとう!
山鳥毛‼︎‼︎ありがとうございます‼︎‼︎しかもcv井上さん‼︎‼︎大御所じゃあーりませんか‼︎‼︎とうらぶの沼は予想を遥かに超えて深かった…(昇天)
大包平以来のレア5ですかね?
上杉家って事は、謙信くんと小豆さんと五虎退くんの関係者なのでそちらの回想も期待してます
>>90
ベルトに一ってかいてあるw
井上和彦さん嬉しすぎる~!声はニャンコ先生の本体の斑の声だよね!低音で来るよね? 来るよね?
お迎えしたらまずは大般若さんと内番お願いして
大阪城の景趣でスクショしたい所存^m^
豪華絢爛に違いない♡
やたっ!和彦さん来たー!にゃんこせんせいー!!←
…すごくうれしい…もうがんばるクリスマスソングと除夜の鐘聞きながらがんばるから!
わーい!
ヤクザ好きな人多いんだね
苦手だから着席してる
声といいキャラ設定といい顔といい年末最後を飾るに相応しい本気って感じだ…
井上さんはグラブルでもお世話になりまくってるわ
>>71
「刀剣男士、という呼び名が少々気恥しくもある。……(自分が)古くさいのでな。お許し頂こう」じゃない?
ツイのトレンド井上さんまみれやー!!!素敵!!
一文字一家(ファミリー)
ズボンの、下、南泉といっしょ!
一文字はズボンのデザイン、これで統一かな?
三鳥毛ってチラ見せ記事で絶対来ないやろーっていわれてた刀?
なんか所蔵元がうんぬんみたいな…
クリスマスはローストチキン(鳥)ではなく山鳥毛で祝うのがとうらぶ流
もう、一文字「一家」言うてるし。
そっち方向ですやん。
男士は指詰めても治せるから安心だな!
キレたらよくもウチのシマ荒らしてくれたなぁ!!とか言うんかなワクワク
これは姫鶴実装も近いですね(拡散
紹介文の一文字一家って893的なファミリーの意味なんだろうか…
とりあえず連隊戦楽しみ!
聞かせておくれよー みんなの井上和彦はどこから?
ちなワイANUBIS Z.O.Eのディンゴ
>>113
言い値5億の男
>>103
ニャンコ先生も井上和彦だよ大きくなっても声は変わってない
やっぱりカタギじゃなかった…
そしてグラサン!まさか夜戦を想定しているのかっ
夜戦に強い太刀だったらおもろい
>>120
アルスラーン戦記のダリューン
山鳥毛組長や!
めちゃくちゃお金の匂いするけどそのおかげでそのおかげで井上和彦出してくれたからありがとうはする
クラファンはしない
見た目が大人の男士が欲しかったから嬉しいー!!!!
紹介文は頼りになる正統派かっこいい路線だけどお迎えしたらどうなるのかな、楽しみ!!!!!
なんて事をしてくれたんだ…(血涙)
上越市民じゃないけど新潟県民が通ります…
あああ!あの時取得してくれてればーー!!
顔にも刺青ある?
井上和彦さん!!好き!
来てくれたら嬉しいけど、無理だと思ってた!!!
課金します!!!!!
グルメ対決しそう
このイケメン、ひょっとして30万で3振り貰えるんだすか!?
>>97
大般若…
>>58
建設会社だね
>>80
ノージギリー
126番かな?
予想記事でグラサンしてたりしてーって書いたけど、まさか本当にグラサンが来るとは思わなかったwww
派手派手刃紋仲間の長船は黒、一文字は白なんだろうか。と思ったけど南泉は白でないし難しいなー!
イラスト須田彩加さん?
だったら嬉しい。全力で獲得しにいく
カタギじゃ無さそうな男前
>>69
だれうまwww
しかし井上さんか…久々に男士の中の人公表で度肝を抜かれたわ……
山鳥毛は現所有者からの売却関係でごたついてる印象があったから
その辺が確定するまで来ないと思ってた
山鳥毛は写しを見たことあってそれも見事な刀だったし
クラウドファンディング支援してもいいかなーと思ってるけど
この時期の実装だと支援に審神者の財布あてにされてるみたいでちょっとモヤっとする
山鳥が如く(?)
>>120
遙時の友雅さんからかな
ああ^〜早く脳死周回したい……
絵師さんはご新規かな?
首筋にもスミ入ってるのね
脱いだら凄そう()
CV井上和彦とか、こじんtCV三木眞一郎以来の衝撃
>>97
にゃーさんは…?
にゃんせん君!親分が来たよ!
って言っても良いのかなw
>>106
三次元のヤクザじゃないからね
今日の発表これだけですかね?初参加なので予定立てたいからイベントの詳細期待してたんですが…記事に有るように前の冬連隊戦と同じなのかなー
>>120
名探偵コナンの白鳥警部
これは完全な個人の性癖なんですが
にゃんせんが山鳥毛さんを叔父貴って呼んでたら静かに五体投地します
三鳥毛さーん!!!そのグラサンどこのブランドー!!!?
>>109
そういう意味か!えっいや全然古くさくないよ!?刀身ギラギラで打ちたてみたいだし!
>>140
南泉は山鳥毛とズボンが同じだよ
シルバーと赤
>>88
うっかりミスで二度投稿。失礼しました。
昨日のチラ見でγ?って書いていらっしゃった方がいましたが、凄い予言的中ですね。
井上和彦かあ・・・
自分的にはキャンディ・キャンディのアンソニーかな?
最近は夏目友人帳のにゃんこ先生
でも、にゃんこ先生というと自分としてはいなかっぺ大将のにゃんこ先生(Cv・愛川欣也)が先にくるんだよね…
>>21
今は福岡一文字派になってるね
>>120
(デビュー時から知ってるけど大声じゃ言えないわ…一緒に大きくなったんだ)
>>122
多分103さんが言ってたのはどっちの演技に使う声のことだと思う
>>120
フルバのはとりさんよ!
体格がっしりめなのいいなぁ
最近なんか線が細すぎるのが続いてたから余計に嬉しいな
紋付袴と盃がめっちゃ似合いそう。あと井上さんって・・・どえらい大御所入れてきたなあ。ド性癖ですけども!
チンピラの次はヤクザ…じゃあ次は若頭系かな?一文字よ。
井上さん!
山鳥毛ってよく実装希望で見かけてたけど
読み方を完璧間違えていたことをお詫びします…
>>149
すまぬ、衝撃のあまり誤送信してしまった
個人的にって付けるだけだけど
ルビーのピアスに喜平チェーン
これはマジもんですわ
>>120
同士がいる!あなたと同じですよ!
>>97
今剣
大般若
内番着が気になる。
>>127本当に美しい刀だからこそ手入れ維持費にはお金を出したいですけど刀の購入費にはお金出したく無いです
>>120
まるマのギュンターかな
>>120
らんま1/2の三千院かな
>>125
井上さんのダリューン格好良かったな
南泉が山鳥毛のこと「おやじ」って呼んだら七転八倒する用意がある
色々な意味で阿鼻叫喚クリスマスにならないように祈りたい
初見
運営ツイに「(φ(..)フムフム…そか。で声優は)」そこで声優さんの顔を見て、それほどにわかレベルの審神者に電撃が走った。
にっ…にゃんこ先生の声優さんだと!!
あかぁぁぁぁーん(好きだぁぁぁぁぁ)
>>120
テイルズオブファンタジアのクラースさんですね
今年はグラサンとメガネ、江ーグルが追加されて何かかけてる系が一気に増えたねぇ
DMCのバージルみを感じた
全力で走らせていただきます
でじたろうさんの言ってた件って山鳥毛実装の件だったのかな
しかし井上和彦さんとは…ニトロファンなら鬼哭街の孔濤羅兄さんでニヤリとするチョイスなのは流石
まだ実装される前なのにあれなんだけど、和装とかしちゃったら色気増し増しなのでは!!?
まってむりしぬ
いのうえさんすき
>120
妖刀伝の左近さんが大好きでした!!!
シュラトのレイガさんも大好きです!!!
>>120
ここであんまり他作品のキャラ名だすなよ
ンンッッ!!!!!!(悶死)
>>180
同士が居た…
個人的に最近の井上さんならFEエコーズのカミュが好きです
これは、刀もボイスも意外なの来たな。
やっぱり連隊戦さいこー。
はあ、明日まで待てん、どうかメンテ延長は勘弁してくれ。
もしかしなくてもとうらぶ内で中の人の最年長更新したのでは??(他意はない)
鳥太刀がどんどん濃くなる
>>131
あるね、左目の下
>>184
軽装も一緒に納品してるだろうからいつかくるだろうねぇ…
眼の描き方的に絵師さんは三杜さんかな
>>133
燭台切がアップ始めました
一文字ファミリーからぶん殴られそうなこと言っていいですか…
博物館の文章とかで出てきたとき「やまとりげ」って読んでてごめんなさい
>>170これから組の人みたいな人を見ても山鳥毛さんとの共通アクセあるのか思わずチェックしてしまいそうで怖い
一文字一家って事は…
日光や姫鶴も期待していいって事ですねーーー!!!
ええええ!?井上さん!?マジで?!
カカシ先生?!ニャンコ先生!!カーズ様?!
みっちゃーん!はっちーー!!help!!
山さんとお呼びすればいいのかな?
流石、カカシ先生やなw
まってうそ井上さんなの!!うえぇぇぇぇぇぇぇぇい!!
どうしようめっちゃ好み!!
井上さん井上さん井上さん!!
きっと来るって信じてた!!
ありがとうありがとうありがとうありがとう!!
全方面にありがとう!!
見た目、若い頃の矢尾一樹かな。
>>51
組長は道誉の方のイメージだったんで
「若頭!」って叫んでしまいました。
トップ画のありがとサンクスがありがとサングラスに見えた
もう駄目だ(歓喜)
>>130
自分も新潟県民
当時山鳥毛購入決まったぜって感じでまんじゅう?とか出してたんだよなー…
こりゃ年末年始引きこもりだな
全力で行くぜ!
まさか井上さんが来るとは。文アルやアトムに出てる息子もその内来そうだな
なんて呼ぼうかな…さんちょうさん…ちょうさん…もうさん…
君とかちゃん付けでは呼べない気がするw
ズボン!ズボンの裾!
赤いの!にゃんせんとお揃い!
(語彙力が帰って来ない)
>>168
実際はやまどりげとかでもあってるらしいっすよ
ただ刀剣乱舞内の彼はさんちょうもうと呼びましょう。って感じ
長義くんみたいな(ながまさ、ちょうぎ)
>>41
仲間ですね…
CFまだ1億2000万近く足りてないやん…あと3ヶ月で厳しそう
>>197一発で「さんちょうもう」とは読める方が稀だと思います
これは日光一文字が調停担当(←北条の話)の敏腕幹部ワンチャンあり
>>197
同じく紹介文読むまでそう思ってた
井上さんでNCISのギブスあげている人いて、そこに反応しちゃった(笑)井上さんといえば、遙かの友雅さんが1番ですの古のオタクです
ひぇー(墓入り・新刃カーニバル・刀帳初期メンか?後発組か??ありがとサンクス)
バージルみ わかるwww
里の追い込み中に、ツイ見てフリーズした
ゴージャス感凄い…
井上さんと聞いて、某冒険マンガのカーズ様を想像してしまった
井上さん!!!!
これは!!!!!
がんばる!!!
1日でも早く迎えたい!!
井上さん来て欲しいと思ってたから、ビックリした。全力でお迎えします。
自分もやまとりげって読んでた…
声優さん豪華ですね…!
>>120
蒼き流星SPTレイズナーのエイジ・アスカかΖガンダムジェリド・メサかな
今までやまどりげって読んでてちょっとダメージ受けてる審神者が多くて笑えるwww
…すみません。わたしもです。
上杉ってことは、五虎ちゃんとか小豆さんとか謙信くんにこの山鳥毛が…????
回想めちゃくちゃ欲しいじゃん!!!
>>210
自分は「チョーさん」って呼ぼうかなと思ってる
絶妙に「その筋の人」感が増す気がしないでもないけど……www
来年は一文字イヤーになりそうな予感がちょびっとしている
………しかし…声優さんに気を取られがちだけど…顔がいいな??めちゃくちゃいいな???
真剣必殺でグラサンが飛び散るんですね、わかります
絵師さんやっぱり須田彩加さんかな
リツイートしてる
>>218
友雅声だったらまじやばい(やばい)
>>160
もう全文同意w
アンソニー歳バレそうで書き込めなかったから
嬉しいです😊
一家ってにゃんせんは、なんて呼ぶんだろ?
アニキ、頭、あにさん、親分
その他諸々
>>160
もう全文同意w
アンソニー歳バレそうで書き込めなかったから
嬉しいです😊
一文字一家ヤクザと見せかけてボランティアで町の清掃活動とかするんでしょw
井上さんだと?!調べるまでもなくスゲー声優さん来たなぁ、オイ!?(笑)
にゃんせん、よかったねぇ!お迎えできるように一生懸命頑張るぞ-。ワクワクっ。
NCISのギブスにしか見えないwww
どはまり中だから超うれしい!!!
>>197
ワイは「さんちょうげ」って思ってた……
これで南泉が途中報酬か稀ドロ枠に入ったりするかなぁ?
回想あるなら入手手段は用意してくれそうだよね
最近江戸城は息してないし…
>>103
この風体でにゃんこ先生のしゃべり方だったら・・・いろんな方面で楽しいじゃないか!www
今からお迎えしたら何とお呼びすべきか検討せねば。
山様? いっそカシラとか呼んだほうが良い?
>>210
山さん?
声優さん全然わかんないんだけど、ここの反応見るだけで期待しか湧かないわw
楽しみにして明日を待とう
山鳥毛ならマネーの匂いがするような見た目に納得した
所有者が新潟や岡山に譲ることで色々ある(現在進行形)もんな
ヤクザの見た目で気品を感じる…
南泉もやんちゃしてそうで育ちが良さそうだし、一文字は皆そうかな?
>>210
大包平と同じ枠(切れないのでフルネーム呼び)とか?
>>137
5周年? 鍛刀キャンペーン?
>>204
やってやるぜ!
>>120
美味しんぼの山岡さんかも
>>197
正倉院御物の山鳥毛立女図が「やまどりげ」だしね
自分も最初つられてたわ
>>234
と、父さんっ。。
気が早いけど、南泉と並べて軽装見たくなった…
>>210
さっちょさんで行こうかなと
キャラと声はほんといい
CFは個人的には賛同できない
花丸本丸にこんな頭が来たらどうしよう…(うれしい)
手の甲の刺青っぽいのは「鳥」の甲骨文字に似ている。一文字派はヤクザ系で刺青持ちとかになるのかな?南泉も見えないところにあるのだろうか?
>>214
それだからブーストの為に実装したかもね
たしかニトロはプロジェクトの支援してたから
>>245
現在進行形でマネーかき集めてるからな(尚諸経費がかかりすぎて全然足りてない模様)
これコラボグッズとかでリアル課金煽り来るんかな
>>186
同士がいた
年齢バレだが井上さんですぐ思い出すのはシュラトの迦楼羅王さまです
この刀っていま国外流出の危機じゃなかったっけ?
>>19
その読み方もあるらしいよ
井上さん!!ありがてぇ
南泉推しだし好きになる予感しかしない
運営さん本当にありがとうございます
一文字一家に貢いでいきますぜー!!組長ー!!!
井上さんのwiki見に行ったらすでに編集されてて笑う
井上和彦ありがとうありがとうありがとう!!!!!(五体投地
見た目もかっこいいし最高のクリスマスプレゼントです運営ちゃんほんとありがとうございますお布施するね…
>>240
やっぱ特命調査に時間が取られるから戦力拡充と江戸城はリストラされたのかなー…
他作品の話ですまんが、チラ見せの時点でリボーンのガンマ言ってる人いたけど確かにちょっと似てるかな?こっちのがワイルドで和風だしも年長っぽいけど
やくざもの自分も苦手なほうなんだけど、これは大丈夫な予感
いいお正月になりそうだ運営ちゃんありがとう!
にゃんせんと酒を呑んでるのが想像できる
>>153
いつも新男士は前日に、イベント詳細は当日メンテ明けに、って流れなので詳細は運営開発以外の誰にも分からない
計画立てたい気持ちはわかるし私も立てたいけど、これはどうしようもない
>>164
同士!
>>230
眼鏡男士がみだりに眼鏡を取らないのがとうらぶのいいところの1つだと思うので軽く割れるくらいでお願いしたく!(早口)
>>164
同士!
なんか派手派手な模様入ってんなー山鳥毛だったりしてwとか思ってたらまじかよ…しかも井上さんて…井上さんて…(墓)
山鳥毛…見た瞬間、「叔父貴ィィィっっっ!!!」って叫んだわΣ
一文字一家…イイ
井上さんだ~~~~~!!
連隊戦、30万まで(=3振)あるよね?
チラ見せ段階では20万しか走る気なかったけど、これは完走せねば!(^▽^)
貫禄がすげぇ…
やっぱレア5になるのかな?
長義くんは山鳥毛さんの目の前で南泉くんを猫殺しくんと呼べるか…!?
>>210
さんちょさん
まぁこれだけとうらぶがデカい規模になったら色々オトナの事情もあるんだろうなとは思う
和彦さん!?
正直、山鳥毛実装より驚いた
こりゃ、わざわざ、19時にお知らせあります、っていうわけだ…。
山鳥毛かぁ、一文字増えてほしいから大歓迎!死ぬ気で周ると決めた。
>>121
ごめん詳しくないからそれだけじゃ分からん
>>242
グラ山
>>50
「一期一振藤四郎」「一期一振吉光」「蛍丸国俊」「鶯丸友成」みたいな話じゃない?
>>120
ジョジョのカーズ様
マフィアみたいな見た目と声が井上さんという事でγが頭にうかんでしまった
>>259
さにわ砲でも億単位は厳しない?
一口オーナーカードをコラボ仕様にしてくれたら出資考えるけど
お頭って呼びたい
姫鶴はスケバンになるのかなw
須田彩加先生確定したね
早速イラスト爆撃ありがとうございます!!!
>>238
なっつかしい!!
須田彩加先生確定したね
早速イラスト爆撃ありがとうございます!!!
この見てくれでレベル1w
>>210
組長
全身図を見て、若い頃のカールスモーキー石井を連想してしまった。
CF終わってから実装して欲しかった
見た目どストライクなゆえ井上和彦とは…ありがとサンクス…
須田彩加先生が自分が担当したってツイッターで公表したよ
ないと思ってた井上さん刀ありがとう課金します
cv井上和彦の叔父貴…いや頭(かしら)か?
素晴らしい!
圧倒的感謝……!
して………ころ…して………
>>273
一言一句同意過ぎて肯定する首がもげそう(固い握手)
個人的には目隠れがゴーグル越しにしか目を見せないところと
瞑目が真剣必殺でも頑なに開眼しないことにも一億点満点をあげたい
ずっとキャラデザしてくれないかなぁと思ってた須田彩加さんの刀がついにきて嬉しい!!絶対取るぞ~!
イラスト担当の須田彩加先生がご挨拶のイラストうpしてくださってる
めちゃ格好いい…好き
>>262
国宝は国外に持ち出したらダメなんだけど
ヤバイ
やばい
やばみしか感じない
年末年始は寝ても覚めてもゲットに走らねば
確定ですよね稀ドロじゃないですよねまだレベル低いんです
チラ見せ時から須田彩加さんと言ってた自分歓喜
ロム兄さん!
ここでかずひこさんが来るならばいずれ石田彰刀とか櫻井孝宏刀が来ることもあるかもしれないよねええええ
でも和彦さんうれしいいいい
>>283
横からですが
「山鳥毛 5億」でうぐってみると新聞記事が引っかかるのでそれではないかと
刀派が増えて来年も新男士で賑やかになりそうだ^^
なんかリアルが面倒なの持って来ちゃったなぁ
ひょっとしてヤクザなイメージってリアルがアレだから?w
でもキャラとしては多分好きなやつだからゲット頑張る
>>251
文化財登録はやまとりげだったような?
>>296
若い審神者たちはわからないけど自分はわかるよ
きれいだったよね
須田彩加さんマッッッッッジか!!!!!!
個人的には井上さん以上の衝撃なんですけども!
やったすごいおめでとうございます最ッ高の年末です!!!!!!!
チラ見え首筋にトライバル入ってる‥(墓
あれ?内番着ってジャージ…??
にゃんせんみたいなジャージ…???想像すると面白くなってしまうんだけどww
左目の下にもワンポイント
サテライト育ちかよ
キャラはめちゃくちゃ好きだし全力で取りにいくけど瀬戸内市にはお金出したくない
でじたろうさんがプロジェクトについて呟いている
何か出来たらと言ってる
>>303
だが今回はすでに外しかけていているところをみると真剣必殺では自分で外しそうな気配もするんだがどうだろう!?(興奮)
>>268
時間的に押し出された感あるよね…
あと特命調査に比べて課金したらどんどん新刀が手に入る江戸城はコスパ良すぎて復活できないのかも…
>>186
どっちもわかってジリオンのチャンプの名前も浮かんだワイらは若くないな
いやしかし井上さんの刀剣男士が拝める日がこようとは…
>>306
持ち主変更の登録更新しないまま持ち出されたら追跡できない
>>155
わかる(わかる)
須田彩加さんびっくりした
クロサワテツさんといいFEやってる民としては嬉しい
非公式絵、イケメンですな。
最初の印象よりは若いか?
>>120
かかし先生
>>180
同じく
>>262
所有者が提示している身代金5億を来年3月までに瀬戸内市が用意できなければ何処ぞに売っぱらわれる
国宝だから海外持ち出しのハードルは高いはず、なんだけどね
>>230
眼力凄いからグラサン取れたら目からビーム出そう
この見た目で落ち着いた美声の方の井上ボイスなんやろ?
さにわしんじゃうよ(墓の下から叫ぶ)
米米CLUBのカールスモーキー石井
318
チャラいチンピラジャージなのか渋い着流しなのか、それが問題だ
まって、え、タトゥー手首だけじゃない?!
うなじにも!え、うそ、脱いだらすごいやつじゃない?!
まって!(合掌)
井上さんと聞いて真っ先にわかめ高校の校長が浮かんだワイ…
えっと、詳しくないんだけど三鳥毛を買って里帰りさせようとしたら言い値5億ふっかけられて今クラウドファンディングでなんとかしようとしてるってこと?
間違ってたらすまん
とにかく全力で取りに行くのみ!
軽装の小判は少し待っててくれ〜
新人審神者に言っておくけど、新男士にも正月ボイスがあるから聞きたかったら年内か正月に迎えることをオススメするんやで!!!
ボイスの少ないとうらぶの貴重な新セリフだから…
一年先まで待たないと次聞けないから…
ここの管理人も宣伝してるけど
このCFについてはよく調べた方がいいよ
山さん里帰りしたとしてもそう遠くない未来に錆だらけで売り飛ばされるビジョンしか見えないから金払って刀傷める片棒担ぎたくないわ
>>19
263です。
別のコメントへの返信でしたが何故かここに来てしまいました…
大変失礼しました。
ハーロックの中の人…ハーロックの中の人…!!
ありがとう…(墓入り)
>>33
ジャンボ買うの忘れてたのに気付いた‥(; ;)
ハーロックの中の人…ハーロックの中の人…!!
ありがとう…(墓入り)
>>338
今実装ってタイミング的にはちょっとうぬ?って思うよな…
個人的にはリアルの問題には関わらないでおくけど。
5億…なんてこった…
やんちゃな貴族ってかんじ。
好き。
>>322
衝撃で外れるのと自分で外すのでは絶対不可侵の差があるのでそれはアリ(超早口)
キレる前に丁寧に外して胸ポケットに入れてくれたら千億万点!
>>338
だいたいあってる
>>336
目元にもあるよ
見た目はヤクザみたいだけど、中身は案外真人間(?)なんだろうなきっと
性格に難があったり性癖がぶっ飛んでる刀剣男士は多数いても、本当の意味でのクズ野郎や吐き気を催す邪悪は一人もいないし…
>>335
刀派くくりならチャラジャーの方かと
>>306
国宝は指定外せるかわかんないけど、重文は指定外せる。それで海外に売った事例もあるって。
政治的な力とか忖度とか入るとどうなるか…
太ももにバンドが・・・
山鳥毛には長船説もあるからその表れだろうか、それとも左右は違うが
同じ家にいた謙信景光とおそろいとかだったり?
もし後者だったらこう見えて案外(内面が)可愛い人なのかも
須田先生のイラストは本っ当にどれも丁寧で綺麗だから
立ち絵以外のお祝いの時とかのイラストもこれから楽しみです
そして井上さんボイスと来たもんだから…確定報酬ありがたい
上越市が気の毒だった
>>120
サイボーグ009かな…(歳バレるやろ)
>>338
三以外は大体合ってる
近侍曲はゴッドファーザーかな
>>338
5億ふっかけられて諦めればいいのに設備手入れ維持その他諸々の費用を他人の金で全部やろうとしてるからダメ出しされてるし
現地市民から反対署名運動されてるよ
にゃーさんと気が合いそう
>>360
誤字はすまん…
審神者は考えるのをやめた
井上さん大好きです!!!!
まさかとうらぶに降臨するとは…。
動悸息切れがとまらないので、まじめに救心が欲しい…。
ジャケットの下はベストかと思ったけど、ベストではないんだな?
見た目がホストやヤ9ザにしか見えない
見た目が歌舞伎町じゃないキャラのが良かったんだけどな
>>365
おまえカーズだな?
>>362
詳しい解説ありがとう
復元のためのクラファンなら分かるんだけど…今回のクラファンはよくよく考えた方が良いね
>>342
あの老朽化した施設だと不安だよね
今は消えてるけど施設改修費の1億上乗せしてたし 6億なんて集まるわけないやん
みみみみんな気をつけるんだ
どんなギャップを仕込んでくるかわからんぞおおお
声優さんに疎いワイ、上に上げられてる作品でもピンと来なかったのでwikiでちょっと調べて来てやっとわかった。『アンチャーテッド』のサム・ドレイクの人じゃん!!好き!!!
有名どころだし待ってる人がいるのはわかるけど、
リアル方面でこじれてる刀は実装して大丈夫なんだろうか?
コラボグッズとかの売上がクラウドファンディングに充てられるのかな
>>296
わかる
衣装の方向性も白黒のタキシードみたいなの着てたからああ着てそうって思った
>>344、346
喜んでるところに水差して悪いけど、ハーロックは井上違い。先日亡くなった井上真樹夫さんだよ。
井上和彦さんは、カカシ先生とか夏目友人帳のニャンコ先生とか。ハーロックと同時代なら009の島村ジョーとか。
役名上げると枚挙に暇がない大御所だから、適当にぐぐってくれ。
やばい好きすぎてやばいどうしよう心臓が止まらない
>>44
万屋で売ってたじゃん!(花丸)
一門の花形刀に超大物声優、そして初参加の売れっ子イラストレーター…運営さんの気合いに応えねば審神者の名折れだなこりゃ(バリバリィ
>>334
既視感それだ!ww
一人称が木になる
>>377
むしろ止めてはダメだw
須田彩加さんで検索すると結構とうらぶの二次絵も描いてくださってる?!
素敵なイラストレーターさんだね!!
>>381
ごめん。
気になる
>>381
気になる木
>>210
回想(きっと来ると信じて)のにゃんせんのセリフ待ちだな
>>321
よほどうまくやんないと炎上しそう
カールスモーキー石井に同意しかないw
>120 サイボーグ009の島村ジョー(アンソニーとどっこいどっこいw)
>>318
カツアゲされそうww
井上さんといえばシロンだな
もうどうにもとまらない~♪のアレ
>>389
カールモーキーって誰?
なんでかな
サガフロンティア思い出した
山鳥毛、この間岡山帰ってきてる時に見てきたわ
このビジュアルも納得の派手派手っぷりでした…しかもCV.井上和彦さんてめっちゃどストライク
これは年末年始も忙しくなりますねぇ!
>>302
おまえはもうしんでいる
このCFが失敗しても瀬戸内より悪いとこに流されないんだよね?国宝なんだから国が買い取ってくれるんだよね?
まゆげ一文字…いやなんでもない。
(毛筆の「一」みたいだなーとw)
>>383
全てのイラストが愛にあふれまくっていてほんとにすてきなんだ…
まさかの公式絵師でなんだか涙がでてきた山鳥毛ぜったいに大事にする
>>120
遊木リン…(歳がばれる)
>>381
木と書いてボク?
とうらぶだからな。
こんな前振りで、実際にはちゃん付で呼ばれるような中身だったとしても驚かない。
攻撃くらった時に「それがどうした!」って言って欲しい
cv細谷な団長系刀剣男士も来て欲しいです
南泉の声的に
>>246
その気品は長船に受け継がれて行くんやで
>>406
あ、勿論一文字のですよ
福袋なんざ待ってる場合やない
最初から全力や
明日は眠らんぞ
>>383
同田貫も描いてるよ…すんばらしいよ…
山鳥毛さん、タバコの匂いしそう
(悪い意味じゃなく)
こんなん…クリスマスプレゼントじゃん!!
ゴッリ(ゴジラ)達は速攻手に入れそうだからガチのクリスマスプレゼントになるね!!
ありがとう!!連隊戦超頑張るね!!
ジョジョのカーズにナルトのカカシ先生
おk、全力で挑む
>>394
石井竜也
CV井上和彦さんで変な声出ちまった!
遙かシリーズで声に色気あってかっこいいなって思ったんだよな
あと旧フルバのはとりも大好きだったよ
絶対いい声だし、山鳥毛見た目もかっこいいから実装楽しみ!
カーズ様やんけ!!
>>405
ボクドラえもん♪
Q,クリスマスの予定は?
A,カチコミ♡
イラスト、須田さんか!
ツイに非公式絵がさっそく上がってる!
>>414
タバコじゃなく葉巻の匂いがしそう
うーんサングラスがなくてズボンの裾にダサい加工がなくて髪がすべてオールバックだったらビタ好みだった
アニキ、オジキ、親分、オサ、若、お嬢、ボス
審神者のこと何て呼ぶんだろう?
そういえば上杉の刀だったな
>>394
カールスモーキー石井=石井竜也
米米CLUBのボーカル(仮装してない方)
一時は映画作ったり不倫騒動起こしたりで音楽と関係ない事が話題になった
非公式イラストはっや!!ありがたやありがたや
>>359
島村ジョーか
うわ
にゃんせんと兄弟の盃を呑み交わす回想ありそう
>>402
だれうま
>>406
キボウノハナー
>>204
めっちゃ分かる…w
立花さん…
>>434
姐さんと呼ばれたい
けどさにわ性別不詳だったっけ
>>437
420.437 ありがとう
>>425
豊前くん…
>>151
にゃんこ先生〜〜!
南泉が山鳥毛だけには凄ぇ敬語とか懐いてたら可愛いなw
遥かやった者ならわかるだろう。
八 葉 半 分 そ ろ っ た
>>445
持ち主の気質が見た目に反映されたん…?(震え声)
みんな里は終わらせているのか?
ヤーさんに釘付けになってて松井を逃しちゃいけないぜ?
>>160
アンソニーで島村ジョーで、にゃんこ先生なんですね
これは井上和彦さんに敬意を評して山鳥毛課金するかな
>>120
歳バレしてもいい!あえて言う。
キャンディ・キャンディのアンソニーと赤毛のアンのギルバート!!
もうめっちゃ好き!
>>424
しっぽ引っ張んぞ、青だぬき
>>173
あっ、そういえば畑仕事するんだっけ
恐れ多いんだけどw
>>459
おわってるよー!
>>395
分かる
鍔が無いんだな。反りがよく見える。
>>184
あっ、和装やばいね
声が井上和彦さんって時点で間違いなく推し確定だけど
今後もベテラン声優起用の可能性あるってことだよね?
速水奨さんの刀が来たらマジで死ぬ
山鳥毛じゃなくて中の人の名前がトレンド上位に入ってるw
>>120
ここはグリーンウッドの蓮川兄
大般若があの見た目、cvみきしんで高田純次だったから、山鳥毛はルー大柴かも知れないってツイート見かけて笑った
秋に長船刀剣博物館で見た岡山県地元民びっくりした&井上さん好きだしで興奮してる
>>106
とうらぶですし外見893っぽくっても中身は違う可能性もワンチャン
>>455
天の青龍、地の朱雀、地の白虎、天の玄武だね
神子殿?
南泉も山鳥毛も顔に刺青?てか何か入ってるよね一文字はそこも共通点…?
>>398
国宝だからって国が買いとる・・・?
ふっかけられてるらしいしそれはどうなんやろ???
>>455
も う 半 分 も 待 っ て る
頭見て鳥っぽいって思った、井上さんくるなんて凄いな
山鳥毛ごたごたしてるし来るとは思わんかったわ
自力で見れてないけど綺麗な刀だよね
戦場に送り出しても余裕でタマとって帰ってきそうな男士は精神衛生上宜しいので嬉しい。
短刀が弱いとは言わんけども、北谷のレベリングとか心が痛かったからなー
ジョジョのリゾットを白くした+ワートリの弓場ちゃん
それでお声が井上さんとか走るしかないわ
五虎ちゃんの虎くんを侍らせてソファに深々と腰を下ろしてる姿が目に浮かぶ
本当はどんなキャラなんだろうなー
回想ありそうなのは
上杉繋がりでごこちゃん、謙信、小豆さん
一文字繋がりでにゃんせん
かっこえー!
年末年始は走るわ!
何処かで絵の上手い方がサンタ姿のイカつい山鳥毛を描いてる気がする!
山鳥毛は、とうらぶにはまって初めてそれ目当てに岡山まで行った刀だけど、もうめっちゃ刃紋がめっちゃ綺麗なんよ…誰かわかって…
茎に近い刃に少し傷があって、それがデザインにも反映されてるのかも
イラストレーターの須田先生はとうらぶアンソロの表紙を描いてた方で、二次絵も描いてた方。長年の推し絵師さんが実装で私はとても嬉しい。
インテリ893先生…袮々ちゃんとは別にビーストフォーム持ってそうな中の人だ…
連投
専門的に言えば大丁子乱れ、重花丁子乱れが幾重にも連なり、飛焼を交える…らしい
号の由来としては、変化に富んだ激しい刃紋が山鳥の羽毛のようだからとも、山野が燃えるようだからとも言われてるみたい
むしろこれだけイケイケ風なのに「男子という呼び名が少々気恥しくもある…古くさいのでな」って言っちゃうあたりがもうギャップなのでは??
あたし2年間本丸放置してたけど、この人目当てに審神者復活するきっかけになったわ…。井上和彦ありがとう…
ムテキングの頃から井上さんのファンのワイ、咽び泣いている
とうらぶにはまって初めてそれ目当てに岡山まで行った刀だけど、もうめっちゃ綺麗なんよ…誰かわかって…
刀身の手元近くに刃こぼれがあって、それがデザインにも反映してるのかな
ロム兄さんって言ってる方がいて嬉しい。
でも、井上さんを知らない人もいるのか。驚くわ。昭和は遠いなぁ。
山鳥毛は白くて鳥なので、白鳥さんとこっそり呼ばせてもらおう。(あっちは警部だけど)
ヤクザキャラ?意外と常識人?
ま、どんな男士であれ、うちでは松井江と水心子と源清麿と一緒に薙刀幼稚園で育成されることが決定している男士なのだ
どんなに新入りくんたちが疲労しようとも、唯一桜舞い踊る薙刀に延々と連れまわされる恐ろしさを味わうがいい…!
井上さんか。合ってるな。
カカシ先生みたいな感じなのかな?
あの顔でニャンコ先生の声したら面白いけど。
南泉くんとズボンおそろいだ~と思ったら靴もおそろいじゃんね
一文字ファミリーか…これは5周年にして新たな沼が見えるな…
ゆめゆめ油断なされるな…とうらぶ名物・外見詐欺の可能性がだな…
亀甲も見た目ノーブルでふたを開けたらアレだったし、大般若だってスルメにカップ酒が似合う系だなんて誰も予想しなかったじゃないか…!
>>568
亀甲「 ...」
>>526
他の刀もそうだけど複数ある呼び方の1つを採用してるだけだものね
厚はあつ➡あつし、同田貫はどうたぬき➡どうだぬきに変更されたけど
あくまでこのゲームではって話
このキャラの場合はさんちょうもうと読むってだけ
ほんのちょっぴりだが堅気さんて呼ばれたい…呼んでくれたら鉄砲玉にだってなりますよ!
>>134
そう思うだす!
極五虎ちゃんの虎侍らせても違和感なさそう
声帯が井上和彦さん…それだけで推しの順位が大分更新されましたよお…あんたが1位だ…好き
>>443
しかしそれだと大包平の二の舞になるな
観に行く側としては管理しっかりしてるなら何処でも良いけど
>>583
静「…」
>>571
迦楼羅王レイガ
オネェもお手の物やで
元祖奇跡のレインボーボイスやからな
わあい!安定の軽装だ~!とお花畑を駆け回ってたらいきなり後ろからチャカで撃たれた感
これだから刀剣乱舞はたまらねえ!
>>575
声優さんあのキャラの人だねーって話のはまだ分かるんだがそのキャラのネタとか台詞とか言い出すのはうーん?って感じ
この記事は山鳥毛の記事だし、この声優さんのどのキャラが好き?とかはもう別の所でやれよとしか…
あ、安定の軽装実装されたんやね〜!おめでとう
>>575
でもそれって山鳥毛の専記事でする必要あるのかな?
>>581
やっぱ欲が見えて気持ち悪いよなぁ…
>>566
曰く謙信好みの拵えなので
>>558
自分の中では代表作だw
ハマり役過ぎる
>>495
ありがとう。現時点の状況は把握できました。
>>515
なるほど、持ち主の方は同じ岡山の方なんだね。
里帰り表現は不思議な感じは確かにするけど、持ち主はかつての備前の地域(岡山県東部)にお住まいの方ではないからかもしれない…あくまで憶測だけど…それに、瀬戸内市に備前長船博物館があるから、関連の刀をきちんと押さえたいのかもしれない。
何はどうあれ国宝の刀であり、あんまり国外のコレクターに出回って欲しくないものだから、国内できちんと管理されていてほしいものですね。
レイガ、レイガ言うからずっと密林欲しい物リストに入ってるシュラトのDVDポチりそうになるわ
>>565
あーやっぱ政治的なお話なのねー
気持ち良く騙される位の魅力的な提案して下さいよっと
めちゃめちゃかっこいいね。しかもCV井上さんに驚いた、すごいなとうらぶ
>>438
絵師さまも気合入ってそうで嬉しいね
10月に見たとき丁子乱れがほんと華やかで華やかでマジで華やか過ぎて見てて飽きないお刀でした(語彙力なんてないよ)
また、観に行きたいのてクラファン成功して欲しいけど、やっぱり5億+諸経費数億は高すぎと思ってしまう
実装は叫ぶほど嬉しいけど複雑な思い
CFのことがあるので今は避けて欲しかった
なんでこんな微妙な時期に実装したんだろ
cv井上和彦で「お前たち…!!」って言って欲しい
髪型ばりくそ好みだわ……半分オールバックで半分前髪垂らしてるの
>>459
昨日課金して終わらせた
スッキリした状態で待機
海外流出の危機って見たけどソースどこなんだろ
個人的にはこの刀とかあれこれに公式は首突っ込んで欲しく無かったな
変な噂広めてる人とかもいて複雑
おめでたい記事だな〜って楽しい気持ちでコメ欄見てたんだけど、大人の事情って何かあったんですか??やらかし案件…?
>>359
同年代がここにおりますよ。。。
刀か声優どっちかは違っててほしかったがまあ仕方ない
刀とキャラには罪はないしな…
>>595
実装前はいつもこんなかんじじゃね?
>>605
クラウドファンディングの期限が来年3月いっぱいまでで、その期限までに資金が集まらなかったら海外流出の可能性があるらしくてこのタイミングみたい
>>568
フィクションですし
内番着が気になりすぎる
ありがとう世界
>>590
蜂須賀「…」
>>614
いつもこうだからと流すか苦言を呈するかは別の話だね?
刀剣としての数百年も人と人の間を往き来してきた道具じゃぞい
ゴタゴタに巻き込まれる数年数十年もあるじゃろう
ふんわり着地できるように祈り見守るか
もちろん手を貸せる者はそうしたらよいと思うぞい
クラファンじゃなくてふるさと納税って聞いたけどどっちが正しいの?
安定の軽装に山鳥毛さん発表って、運営ちゃんからのクリスマスプレゼント!?
安定かわいい~!山鳥毛さんもほんとかっこいい!!
運営ちゃん、ありがとう!!
昨日、山鳥毛来てほしいと強欲な事別スレで書いたら今日まさかの実装で混乱してる。
まぁ実装されたら審神者がやる事は一つ。
極短刀に金銃付けて最終日まで単隊戦!
白髪短髪赤目男士ヤッターーーー!!!
カッコいい!全力で連隊戦頑張るぞ!
あっあっ…我が岡山の刀が…!
せっかく刀剣乱舞のジャンルにに戻ってこようと思ってたのにまーた荒れてるのね残念
仮にもユーザーがヤクザ扱いってどうなんだろうね、この先コラボとか有るんだろうに
格好いいけどもっとなんとかならなかったのか…
もう初期と違って刀剣乱舞らしい個性が無くなって量産イケメンばっかだな
とうらぶくんのど真ん中から少し外した意外性の有る声優キャスティング好き
大般若とかねねさんとか小豆さんのキャスティングにも驚いたし
>>579
ぎゅっとしめたらしまらないー
色々めんどくさいなぁ…
信じたい方を信じよう
>>553
井上和彦さんてムテキングなんだ
なんかすごいな
CV井上和彦さん男士がきてくれるとは!!
一番好きな声優さんだから、嬉しすぎていまだに興奮から醒めない。
しかも、ルックスといい、口調といい好みど真ん中すぎて課金即決でした。
>>540
>専門的に言えば大丁子乱れ、重花丁子乱れが幾重にも連なり、飛焼を交える…らしい
>号の由来としては、変化に富んだ激しい刃紋が山鳥の羽毛のようだからとも、山野が燃えるよ>うだからとも言われてるみたい
そういえば、昔むかし刀剣研究の人の著書だったか新聞だったかで、「山焼亡(さんしょうもう)」と書かれた文献もあって、刃紋の華やかさが炎を連想して可能性がある、その「山焼亡」が「山鳥毛」に訛ったのではないかとか書いてあったのを読んだと思う
>>628
それは思っている。
とうらぶらしいキャラのギャップ、最近薄まってきてるよなあと感じてる
刀剣ではないジャンルだが(ある点では刀剣と似ている)
海外の愛好家がとても手厚く保存してくれているのに対して
国内では野ざらしのままとかスクラップ扱いということがあるので
十分かつ適切なケアのできる買い手なら国内外どちらでもいいと個人的には思う
これでとうらぶユーザーが関心を示して寄付したとしてもあと約1億2千万も集まるのかな…?
他所で『国宝なので国外流出はない(法で守られてる)』って言ってるの見掛けたけど実際どうだろう
元々日本刀ってだけで兎に角欲しいマニア外国人もいるし
それも国宝で有名な武将所縁の品で美術品としても上出来とあらばマニアなら垂涎の逸品だしマニアでなくても投資や諸々の目的で欲しがる人もいる筈
今のCF色々危なっかしいけど海外流出よりはましだからってお金出す人もいるからね
>>620
堅いね〜
>>611
山鳥毛 5億 検索
鳥柄タンクトップってどんなだよ!
>>568
今時て
ヤクザの方が刀よりナウいで
>>582
あれは衝撃だったwww
>>545
でじが瀬戸内市のフォーラムに出席してからこんな未来が来る予感はしてたけど、屈託無くとうらぶを好きでいたかったよ
他ゲーのイベントで忙しいけど井上和彦目当てに刀剣乱舞も頑張ると決めた
>>628
去年、ねねちゃんが実装された時も金カムに出てきそうとか言われてたよ。
大般若さんその他の例もあるし
まだ実装前の段階での見た目からの憶測だからそんなに心配しなくていいと思うよ
>>605 微妙な時期って結果論だし
タイミング悪かったねとしか
須田さん!!大っ好きなイラストレーターさんがまさかとうらぶに来てくれるとは!!!!
嬉しすぎてやばい……何がなんでもお迎えせねば
>>605
CF応援実装
しかしキャラに罪はない、むしろ力入っててラッキー
寄付が絡んでるから炎上してたの??毎回思うけど、好意で寄付してる審神者たちすごいよね
>>338
持ち主相当金にがめつそうで嫌なんだよねえ
設備が整ってる国立の博物館所蔵にしとけばいいって思う
>>639
堅いとかそういう問題じゃなくね?
とうらぶ関係ない話ここですんなよって話でしょ?
山鳥毛兄様ー!
連隊戦楽しみ!豪華な連隊戦報酬期待してます!
よし!クリスマスの明日と明後日は連隊戦しまくるぞ!
早くお迎えしたい!!
リア充とは、家で1日とうらぶで刀剣男士を独り占めして連隊戦しまくることなのだー!!
>>484
その名が出ると思わなかった
ありがとう我が青春
まさかとうらぶで井上さんに会えるとは…!
ふるさと納税なのにクラファンって言ってるでじさんはなんなんだ
国宝だった来国光の短刀が保持者死亡後に刀詳しくない親族に売られたって記事はあったから杜撰な管理体制だったら国宝でも無事じゃないというのは分かるけど(窃盗団とかもいるし)色々な意味で今目立ってる三鳥毛が海外流出は首かしげる
>>572
うわあ、やっぱりそういう一面あったんだ…。
ゴタゴタの難しい刀を実装するんだったら、運営の中の人はリアル問題に触れて欲しくなかったが個人的な意見だな。
邪推する人や変な噂流れてもおかしくないよ…
>>621
2205年に健在なら何でもいい
>>582
でも、でもね、これでオネエ系とかだったりして、それでもゴリラさん達は許せるのだろうか?一周年審神者より
>>628
初期は振り幅広かったからねぇ
>>638
持ち出すのは違法だよ
やるなら持ち主が犯罪だしクソすぎるわ
>>581
現持ち主銭ゲバやん…
>>639
頭緩いね~
>>638
壺切りの太刀が海外に流れてイギリスのオークションでロシアに30億で落とされて
その後プーチン大統領から安倍総理が贈った鎧兜のお返しにプレゼントされたのがニュースになったのほんの数年前
絶対に国外に出てはいけない物が出ちゃってるんだから安心なんて出来んよね
>>604
諸経費は無くなって5億のみになってるよ
>>655
ふるさと納税の体を取ってるけど実質クラファンだよ URLにもcfって入ってるし
そのせいで諸経費とやらがクソ高い
皆さんー!!
連隊戦走るのも良いけど明日は年に一度のクリスマスイブ!次の日は令和元年のクリスマス!
2度とない日を現実の恋人やご主人とのデートで楽しみましょう!
今年に入ってからコラボありきでキャラ実装している感があって何だかなーって
それが今度はCF中の色々と問題刀実装だもん
北谷菜切7月実装9月コラボ
桑名江9月実装10月コラボ
松井江12月実装1月コラボ
これは…共に正月を迎えるためには
年内に手に入れないと駄目なやつぅぅぅ!?
>>436
中国人なんか価値分からんのに持ち出ししそうだよね
手入れとかも絶対しないで即錆びさせてポイしそう
絶対国外なんかに放出されてほしくない
届け出が持ち主に任されてるから所有者変わっても文化庁側では把握できないんだっけ
こないだも確か行方不明だった刀剣の一振りが購入者から連絡が来て見つかったってあったような
>>523
市長がコスプレしてまで全力で乗る足利市ェ……
山鳥毛ほどの国宝なら足つくよ
コメの伸びが凄まじいな
>>130
上越市住み審神者、お通夜です・・・
花丸こんのすけ「カミーユが男の名前で何が悪い!!!」殴
上杉家の家督と共に受け継がれてきたっていう
すごい刀だからなあ
なんで本体、そんな流浪しちゃってるんだろ
井上和彦さんと聞いて里で疲弊してたワイのメンタルが一瞬にして全回復したからほんと声優さんの力って偉大…
ありがとサンクス…
善意の寄付で瀬戸市が引き取った後は今度は金儲けのために審神者呼び込む餌にするんやろなぁ…とはいえ海外流出は絶対に避けたいのは分かる
>>657
もう充分噂になってるじゃない。
地元民としては複雑…
国宝名の「やまとりげ」じゃなくて「山てうもう」な辺り、輝虎さんゆかりの頃の長船兼光さん極めの頃意識してて嬉しい……嬉しい……_:( _ ́ω`):_
>>655
ふるさと納税自体が寄付の別名だし。
自治体主催なクラウドファンディングでしょう。
>>600
買ったらあかん
後半の作画が死んでる
歩くと頭のでこからうえが浮かぶレベルだ
タトゥーが多くてびっくりしたけど、公式が「大切にされて」って書いているのを見て、きっと真面目でいい子なんだろうなぁと思った。太刀にいい子はおかしいかもだけど。
>>609
一通り調べてきた。
一応ネットニュースにはあった。
まあそっちもソース不明の評論家コメントだけど。
瀬戸内側の発言なら県外への流出、と書いてある新聞記事が多かった。
正直目標まではどうにもならん金額(目標に入れた施設の費用を考えないと現時点残り1億7千万円)だから、FCがダメだったらどうする?って話もな…
>>659
うん
まあ寄付したい人は寄付すればいいし、興味ない人はしなくていいんだし。
とにかく連隊戦、走るぞー!
肥前南海清麿水心子白山あたりはコラボ関係ない…関係なくない…?
新聞とコラボしたとか特命調査だから別と言われたらまあそうだけど
>>656
今の所有者が手放したがってて自分の言い値出せる人が国外に見つかれば売るんじゃないかって言われてるんだよ
今は瀬戸内市が待ったかけてCFで資金集めてる段階で期限までに集まらなければその後どうなるかわからないし
>>665
長船刀剣博物館の改修費は要らなくなったけど、返礼品とかに経費がかかるものと考えてと
>>685
CFでした。失礼しました。
>>667
巨大なお世話
明日明後日を誰がどう過ごすのかはその人の自由
天下一とも言われる華やかな刀なんだってよ
絵師さんも依頼受けて緊張しただろうね
>>674
記事タイトルは「ステータス・内番~ネタバレ注意」になってるけど、それらに基づいたコメが来るまで何レス掛かるかな
>>671
金出すならそっちの所有者把握システムみたいなのに金かけたいよ…
豊前も探せるなら探してほしいくらいだし
>>542
男士だからええねん
なんか江が津田先生の書き下ろしイラストでひと段落した感あるから、一文字ラッシュ来そうだな
うえすぎ幼稚園の組長(園長)って書き込みがTwitterであって笑いました
>>679
もともと瀬戸内市は金儲け目当てでしょ
でも、寄付してる人も海外流出よりはマシってとこじゃない
上越市は時期が早過ぎたんだ…(新潟県人大号泣)
>>609
呟いてる人たちのツイート追ってみたけどどれも「最悪そうなる可能性はあるかもしれない(海外流出させるとは言っていない)」だったよ
>>692
釣りやで
構ってあげなくていいのよ
>>676
そこまでだなァ……カミ……コホン……こんのすけ
>>694
明日の17時までこの調子だろうしPV出たらまた伸びるだろうから1000レスあたりを予想する
>>679
まず館の周りなんとかしないと田んぼばっかでお金落とす所無いし駅からもアクセス不便過ぎ
>>667
確かに令和元年の記念クリスマスですねw
そうしたいですけど現実に彼氏いないんで、今年も本丸にどっぷり避難します・(ノ∀`)(連隊戦ワクワク)
>>700
上杉家の刀だし、新潟〜〜!って感じするけどね
この微妙な次期の実装も完全に「計画通り」だろうね
今回はとうらぶの影響力を露骨に行使した事案なのは明白
すでに煽られてお金出してる人達がいるみたいだし
どうなんだろうなこういうの
>>700
今が良いかと言われると微妙だけどな
盗難されたとかじゃないなら流出はされないというか出来ないよ
>>671
島津正宗のことかな?
購入者が申し出たというか、国立博物館に寄贈したいと言ってきたのが、「発見」のきっかけらしい。
売り主から口止めされてたけど、自分も高齢だからってさ。
>>683
そうなのか・・・
教えてくれてありがとう
にゃんこ先生!
軽装我慢して小判とっておいてよかったー
連隊戦即入手がんばる!
>>657
敦賀正宗の件以来もうなにも怖くないよ……
>>667
平日ですぞ?
>>708
こういう事が続くとコンテンツの衰退を招きかねない オタクは政治とカネのにおいが大嫌いだから
>>664
壺切って代々の皇太子が受け継ぐ刀剣では?
そんなことがあったんですか!?
新聞記事から抜粋
> 岡山県内の個人が所有。平成9年から岡山県立博物館に寄託されていたが所有者が売却の意向を固め、27年にまず、新潟県上越市と本格的な売却交渉を開始した。所有者は10億円を提示し、後に5億円に引き下げたが、鑑定評価額の3億2千万円以内を予算とする上越市と金額面で折り合いが付かず、交渉は29年に頓挫した。代わって所有者から売り込みが行われたのが、瀬戸内市だった。
これに瀬戸内市が応じた理由のひとつは「市内に国宝も重要文化財もない」(広報担当者)こと。日本刀の名産地でありながら宝刀は各地に渡り、市営の備前長船刀剣博物館(瀬戸内市長船町長船)にも集客力のある目玉はない。貴重な観光資源となることなどから、武久顕也市長の号令で購入にかじを切った。
>公費投入に批判集まる
>>668
なんか見え見え過ぎると醒めるな…
おいおい、中の御仁ニャンコ先生かよ
>>715
草
そういえば、ニトロの社長が蛍丸打ち直しで出資してたけど、
今回のファンドでも出資するのかな。
今回の新刀剣男士枠は今日の発表前から運営側で決まっていたのだろうけど、
裏でどういう経緯があったのかちょっと気になる。
こんなこと考えたくないけど、今後「刀剣に関係あるから出資してください。」
って言ってくる方々が出てこないか心配。
復興の足掛かりに、村おこし等々、現実的な問題にゲームがどこまで関りを持っていくのかが、現実を曖昧にしてしまう部分が出てくるかもでもやもやする。
ゲームをきっかけに関心をもってと寄与することはまだ素晴らしいことなんだろうけど、二次元が三次元に侵食されているという気持ち悪さというかね。
どこかですみ分けは大事だと思う。
>>706
同感です!
本丸で推しと妄想デートしますww
現実のクリスマス?なにそれ美味しいの?
ここのコメントでも真偽不明のことをさも真実のように話す人がいるから信用できないんだよね。匿名だからなおさら。CFについてもここ以外で信頼できる情報源探した上で判断した方がいいと思う。
>所有者は10億円を提示し、後に5億円に引き下げた
これが本当なら所有者は銭ゲバ言われることはないんじゃない?
国宝なら5億ほど出して貰いたい気持ち分かるよ
>>718
10億から5億に下げたのね
>>668
実装刀剣を見に行く機会が得られるのは良いことでは
北谷も江派も公表されなかっただけで、実装自体は大分前に確定してキャラメイク済みだったと思うし
リアルの都合とかで実装とかほんとやめてほしかった…そんなの関係なく素直に推させて欲しかった
自分がリアルとキャラはっきり切り離して推せたらよかったんだけどそんなに器用じゃないから…
>>659
ゴリラじゃないけどそう来たかって笑い転げる
もうよくわかんねーや
ここでどこまで嘘か本当かわからん話を聞くより当のクラファンのサイトとか新聞漁る方が100倍有意義な気がする
>>721
松井ゲットしたあとにこの週末にクリスマスデートは前倒しで済ませたわ。
>>725
国や自治体は言い値では買えないから最初から売る気がなかったとなる
>>554
まあ岡山県博も長船刀博も大丈夫でしょう
>>725
上越市側は「3億でいいって言ったのに!」って主張してるのが厄介なんだよね
>>667
仕事行け
明日はクソオブクソ忙しいぞ
>>722
大好きな作品があからさまだしにされるのはしゃくだけど
そこはユーザーが賢くなって判断すればいいと思う
闇雲に踊らされる人もそれはそれだし
>>718
情報源は産経新聞ね
検索したらすぐに出てくる
>>715
まあ仕事ですわ
>>734
どこが買っても5億なら、新潟にある方がいいなぁ
>>728
自分もその状態だわ
最近実装からのリアルコラボ早いな?って単純に喜んでたけど、これの伏線だったとはね
完全に個人の感想だけど五周年のお祝い気分が撃墜された感じ
>>724
概要を聞くくらいならここでもいいかもだけど詳しいこと知りたいなら調べた方が無難だよね
>>575
557は友達が居ないんだよ察してあげな(笑)
謙信は、13代将軍「足利義輝」より関東管領就任の許しを直々にもらい、鎌倉の鶴岡八幡宮でこれを引き継いだと言われています。もともと上杉家は、足利家の外戚で名門。関東管領職は、それが理由で上杉家に任じられてきた役職です。
↑
鶴岡八幡宮が、山ちゃんゆかりの名所に..
>>558
ロム兄さんなつかしい!
>>740
もちろんキャラは悪くないから推すけど、これからこの複雑な気持ちをずっと抱えてなきゃいけないと思うとほんとに悲しい…
>>324
まさかジリオンが分かる審神者が自分以外にもいたとは・・・
他にはグラビテーションの由貴瑛里が印象に残ってる
>>581
もしそれだったら詐欺になる?
なーんか銭ゲバ過ぎて現持ち気持ち悪いよね
>>725
鑑定評価額が3億円の所10億円くれって言っている時点で
銭ゲバだよ
最近は刀剣乱舞の影響で賑わっているけど
元々日本刀の価値は下がる一方なっているんだよ
>>732
言い値で買わない買えないは買う側の都合で、売る側がそれを唯々諾々と聞いて値下げする理由なくない?
言い値と売り値が合致しないならご破算は当然で、それを安く売ってくれなかったプンプン!はちょっとねぇ
【国の重要文化財 全国で76点が所在不明】
>文化財保護法で義務づけられた届け出をせずに重要文化財が無断で売買
興味を持たれないとこうなってしまうのか
>>741
興味ある人は当然調べてるでしょ
>>430
上越が提示した値段はきちんと評価したものだから、その何倍はさすがに適当でひどかった。
と言っても今の値段も当初の評価額の1.5倍以上。
>>725
そもそも国宝刀(短刀除く)って
3億5000万円辺りが相場だったりするからねえ。
相場というか国の評価額が。
10億ってのがぼったくりすぎで、5億でもまだ高いってレベル。
>>748
そうなんだ
山鳥毛の持ち主にしても、刀剣乱舞で日本刀がにぎわってる内に売り抜けたいのかもね
全身イラスト見て
連想したのは小説キャラなんだが
「三千世界の鴉を殺し」のO2
目の色違うけど作中でアルビノと間違われてるから
蛍の時はただの偶然で審神者がノリでレイド戦繰り広げたけれども
今回はタイミングがちょっとなあ
金ロのバルスみたいに公式ウェルカム状態だとオタクは引くよね
>>725
これ中国の投資家が欲しがってて身内が売ろうとしてたから買わない値段まで釣り上げたって話あったよ
リアルの刀のことも界隈の事情も全然知らない無知な審神者だから
見た目が超好み・絵柄が綺麗・CV最高でテンション上がりまくってたんだけど、ここの記事みてなんかションボリしてしまった………
刀にもキャラにも罪はないけど政治的なゴタゴタが持ち込まれたら素直に喜べなくなっちゃう
影響力が大きいジャンルになっちゃったからこそ、運営はもうちょっと考えて欲しかったな
>>739
上杉家を継ぐ者が、家督と一緒に継いできた刀だもんね
新潟県の宝ですな
井上さんきta………
嬉しすぎて息詰まった………
でじさんcfと時期重なった事が運命て…白々しいにも程があるでしょ…
案の定荒れてんなぁ
このタイミングで山鳥毛とか審神者の財布目当てなの流石に分かるもんな
>>757
チャイナマネーなら5億軽そうだしね
>>756
まさにドン引きしてる
>>758
山鳥毛これでも何千万か下げたんだぜCF
>>755
懐かしい!
>>735
私は大学休みで1日とうらぶしますww
金の臭いにモヤる人の気持ちも分かるけど、刀剣に関してはガンガン便乗してでもお金回して注目集めた方がいい気がするんだよな
個人持ちだと将来的にどこかに消える可能性高いし、金集めで展示されるなら見ることの出来る人も増えてWin-Winだし
>>627
別に無理して戻ってこなくていいよ
今のとうらぶはリアルコラボと密接な関係なんだから…素直に喜べない勢は抜けた方が…
今後も増えていくと思う
>>611
一言で言うとリアル刀売買事情
これで声がにゃんこ先生だったら…
やっぱりダリューン寄りかな。兄貴だし。
>>636
何?中国の回し者?
山鳥毛はちょっと意外だった
イラストもめちゃくちゃかっこいいし刀自体も迫力あって好きなんだけど今このタイミングでの実装は複雑だなあ…
里帰りのクラウドファンディングに関してはあまり好意的にはみれないので
>>750
りぃだぁ……
実装済み刀剣でも最近まで行方不明だったのとか
実質行方不明状態って言われてるのいるしなぁ
>>761
瀬戸内市長が真っ先にリプしてるのも…なんかダメだわ…
う〜ん
やっぱり元になるものが存在してたらこんなことも起きるよね…
まあ嫌なら見ない、関わらない、ツイッターやネット見ないスタンスかな〜
落ち着いてからまた来よう
>>750
仏像の話だけど遺品整理で価値分からない嫁が遠い親戚に渡しちゃって所在不明のがあってね
中国の投資家に売られた所までは分かってるんだけど研究者が必死に探してるんだと
>>471
ハイ、仲間いた…!!
某カカシ先生もすっごく好きだけど、はじまりは蓮川兄!
このもやもや感、刀剣乱舞ゲーム開始前から刀剣に関心を持って研究、観覧していた方々がゲームの存在を知った時の気持ちに近いかもね。
こういった風潮が続いていていけば、原作から離れていく人が出てくるんじゃないかな。
もう二次だけでいいよ、ってね。
原作を初期から初めてやりこんでる人ほどやるせないと思う。
>>668
持ち主側に実装するんで…って話を一応通す→じゃあコラボさせてください
の流れかもしれんしわからんけどな
CFにお金出すかは別として、CFの応援実装だからこそ
気合の入った上杉謙信の佩刀に、
気合の入った絵師さん、
気合の入りきった声優さんで、ゴージャスなキャラが
出来たのは嬉しいな
>>717
2016年9月26日の来日の時
所有権移転の届け出出てないのはまあいろいろ事情があるんだろうな
>>768
自分も日本刀の今後考えると金どんどん集めてほしい派だけど
まあそう思えない人もいるってこった
大人の事情に利用されてる気がするとかね
ゴタゴタがいや!って言う人いるけどここでうだうだ言って海外流出の可能性もあるし、クラファン終わってからーとか、解決してからーとか言わないで欲しい
運営だって解決してから実装したかっただろうし、そうならない可能性が高いのも事実じゃん
(焦りで口悪くなっててすみません)
井上さんのWikipedia、刀剣乱舞オンライン山鳥毛って早々と載ってるw
>>750
国宝の稲葉江もつい最近まで行方不明だったもんね
ごめん。
姿も好きだし、多分キャラとしても好きになれる。
でも、一つ言わせて欲しい。
山鳥毛が一文字一家の長だっていうなら、祖の刀である笹丸の立場は?
もう踊る!とことん踊る!
大人の事情に振り回されてやる!
>>770
普通に美術館博物館とコラボします!とかなら全然嬉しいのよ…
でも今回はちょっと違うからね…
ところで刀剣男士になる以上この方も脱ぐんですよね
>>792
刺繍が見えるかもね!!
>>780
ゲーム初日からプレイしてずっととうらぶ好きだけど別に歓迎してるんだが
今回もやるのは上越から瀬戸内の経緯があったからでは
普通に所有者から適正な価格の提示があってそのためのCF応援です~ならね
よくある展示のリアルコラボと、金銭面その他で揉めてるコラボ(?)は少し話が違うと思うけどなぁ…
元々きちんと所有、管理されていて、それを展示してもらえるなら見る機会があるこちら側としてはありがたいことだし…
ただ今回のようなほぼ確実に大人の事情が絡んでいるだろうコラボだと素直に頷けない気持ちもある
キャラや声に罪はない分ね…
>>340
ありがとうございます!
初の年越しなので有り難いアドバイスです
あああああああサンチョさあああああんんんんん
井上さん…!
なんの発表かねぇ、なんて軽く構えてたら真剣必殺くらった。人生で1番最初に意識して見た声優さんだから、本当に嬉しい。しかも、イケオジ系…。年末年始死ぬほど忙しいけど、絶対手に入れるます!
そして、大般若さんと内番してもらって、並べるんだ…。
大般若さんいないけど…
>>757
絶対チャイナになんか流出してほしくないあいつら所詮成金だもん刀の美しさなんて分かりっこない
美術学んでる身としてどうしても言いたいんだけど山鳥毛は美術的に十分この値段の価値はあるんだよ正直
日本刀どころか国宝の中でも最上級の凄い逸品
万が一でも国外に売られちゃ絶対にいけないレベル
CF云々は置いといてこれだけは分かって欲しい
はーーーー、好き。
絵師さん凄い。めっちゃ美麗。声優さん知識も全然ないからお迎えしてから初めて声聞くけど、さぞイケボなんでしょうな…。
はーーーー、好き。
審神者を集客して金儲けすることに関してはどうぞどうぞって思えるんだけど今回の件に関しては刀が蔑ろにされてる気がしてなあ
今無理にお金集めたところで瀬戸内市が今後山鳥毛をきちんと適切な保管をし続けられると思えない
刀剣の保管って本当に大変だしお金もかかるしきちんと大事にしてくれるところにあってほしい
この流れで全く関係ないけど、南泉とズボン一緒だね。
一文字はズボンが共通するのかな
今更だけど南泉ってシャツ一枚だよね?寒くない?てか危なくない?気にするのは野暮だけど
>>795
そもそも真備の洪水がなければある程度は市が出すつもりだったし
>>456
持ち主は元々最初から5億で、仲買が手数料載せたって話も聞く。ほんとかどうかは分からないけど。
>>768
お金が必要なのは分かるけど、もうちょっい上手くやってくれって思う
お金払って夢の国に行って、着ぐるみの隙間からオッサンが見え見えだったら萎えるやろ?
>>796
同意するわ…今回は気持ちよく金を出せるようなものではないから…
>>789
先代親分とか?
一文字から何振り(福岡一文字からなのか一文字全体でカウントなのか)くるか分からないけど
山鳥毛の同格かそれ以下で揃えるのかね
>>757
噂みたいのを真実みたいに書くのはやめたほうがいいのでは…真実はわからんし
>>789
ご隠居
>>786
正直、モノを大事にしてくれるなら国内でも海外でも、
ってのが私の本音なんだよねえ。
もともと世界史畑で、国内に残ってる遺物が戦争やら災害やらでグチャグチャに、
ってのも知ってるからさ、海外で無事な方がありがたかったりするんだよねえ。
>>789
任侠物に先代の怖いお爺ちゃん必ずいるやん
まあ刀剣乱舞自体も有名な刀の名前借りて商売してるわけだし、金の匂いがどうこういうのも何かおかしな話だと思う。
文化財保存もお金がかかるものだし、お気持ちだけでどうこうできる問題ではないからね。
>>799
鍛刀がんばるんやで…はにゃーさん来るように祈ってるわ
>>803
全く外野の他県民だけど、新潟県の至宝になって欲しいわ
新潟県民なら絶対に大切にするだろうし
>>793
刺繍…?刺青…?(ほっこりした)
3年5年経てば美談
VS
寿命を縮ませてオワコン化の加速
ファイッ って感じ
公式が政治的問題に首突っ込んでいくことで一番不安なのが、他企業とのコラボ(最近だとロートの目薬とか)やいまやとうらぶの生命線でもある2.5界隈が嫌がって離れてしまわないか、ということだなあ…。複雑な政治問題は基本大企業や芸能界といった清潔イメージ命の商売は嫌う・避けるものだから。
>>804
一文字標準服→ズボン
自由な学校みたいだねw
>>789
会長…?
>>789
会長?
>>789
多分、笹丸の実装予定がないから山鳥毛を長って位置付けているんじゃ
江だって国宝の稲葉江や富田江があるのに
豊前江をりいだあって位置つけているから
そもそも古参で潔癖な人はトレスパク大量発覚祭りでとっくに離れてると思う
>>814
金が絡むのは重々承知だから気持ちよく金を出させてくれって感じ
>>429
あと時代も違うね(約20年前のこと)
平成不況とはいえ、今と比べたらまだマシのほうだったんだろう
いきなり値上げ所有者モヤァするけどクラファンと時期合わせてるモヤァとはしないなぁ
サンチョさん
ぜったい
てにいれる
絵師さん知らんから見てきたけど
上手すぎてちょっとびっくりした
>>781
そっちの方がありそう
>>817
おわ勢いでリプしたから誤字が…恥ずかしい
>>812
まさに今出てる中国がそれでは
戦乱や文革で歴史的な資料が日本で保存されたものしかないとかあって
今あっちの金持ちがこぞって神保町の古書店にやってきて流出した古書を買い戻してる
って話をニュースで見た
>>801
分かったよ…で、幾ら出せばいいんだ?(一度言ってみたかった)
>>804
というより南泉が白ジャケット脱いでるスタイルなんだと思う
まあ他の一文字もあんなゴツいジャケットかまでは分からんけど…w
>>789
大親分として一家を見守ってるとか…?
これから先どの刀剣が実装されるかなんて分かんないんだし、物凄い渋いおじ様として実装されたらいいなーとか夢見て楽しむのも一興だよ~
>>809
打刀だから見た目未成年の笹丸に一歩下がって敬意を払う山鳥毛を想像した。
しゅき( ノ_ _)ノ
>>799
シール祭りあるのかな?
>>820
やがて上半身裸のやつが来そう
ギラギラのネックレス付けてる感じの
>>825
どうしたら気持ちよく金が出せる?
>>780
研究者は喜んでたがなw
中にはマイナーだった刀が注目されて泣いてる喜んでる人もw
>>803
わかる。トーハクやキョーハクなら安心できるけど、国宝も重文も保持してない博物館が管理できるの?って思った。
審神者の聖地巡礼を期待して後々までの採算を考えてないんじゃないかと心配になる。
でも審判者は伝説作っちゃうだろうからなぁ。
あれ、太刀ってあの差し方でいいの?
特にそういう決まりとかはない感じ?
>>829
わかる
絵だけ見たことあった
政治絡んでるんですか?
この師走の忙しい時期に、連発で記事まとめてくださって、管理人さま本当に有難うございます。お疲れ様です。
この勢いだと日付変わる前までに1000コメいきそうな…
>>816
新潟県民だけど正直頷けない
学芸員に金出さなかったりしますし
>>831
いえいえ和ませてくれてありがとう
この見た目で刺繍得意だったりしたら沼不可避
過去最高にキナ臭いキャラ
しかしすごい良い出来のキャラ
明日さっそく飲み会で出遅れるよぉぉぉ
所有者にモヤモヤするけど、国外に流れるよりはマシと考えればいいのかな...
見た目がいいばかりにモヤモヤする
クラファンとか別に…
課金がクラファンに流れるわけじゃないんでしょ?ゲームのお知らせにクラファンのことが載るわけじゃないでしょ?
なら関係ない関係ない。
いつもどおり周回して、お迎えするだけだよ。
なんというか…リアル山鳥毛のいざこざを以前から知ってたんだけど、実装を機に関心を持った人が調べると色々出てきてモヤってしまう人もいるみたいですが、正直このいざこざを知ってほしかったと思ってるので、このタイミングでの実装発表に少し感謝してる。
所有者次第でこういうことも起こるってこと
刀は悪くないしイラスト担当された人も井上さんも非はないんだけど
都道府県博物館レベル、せめて政令指定都市レベルなら少しは安心できるか
クラファンでと経緯が素直に納得できるもので、それでも金銭的に足りないってなら出す人は多いんじゃないだろうか
日本刀の保管にお金がかかる事は審神者には随分浸透して来ただろうし
そこにすんなりと納得できない理由があるから二の足を踏むんだと思う
日本刀の保管維持も、とうらぶもどちらも上手く続いて欲しいんだよなぁ…いい意味でウィンウィンであってほしい
>>850
大丈夫、金で殴ればすぐに追い付くよ!
>>834
白ジャケット着た南泉想像してもた…
かっこええ…
>>844
絡んでないで
金がなんか絡んでるっぽいけど
この方のとうらぶ絵見てきたー!
明石とか色っぽくてすごかったです…
みんなカッコいい。
後姿とかも良いねー
>>842
上杉家伝統の拵えは、太刀でも打刀と同じ下げ方をする作りなんですよ。
そこをきちんと踏まえて描かれているあたり、さすがの絵師。
>>853
そういう事を言ってるわけじゃないんだけどね
>>842
よく展示されてるのとは逆だよね。
上越市が不憫だなぁ
初井上さんはジリオンのチャンプだけど最愛の井上さんは遥時3の景時さん
オネエキャラでもデブ猫でもドス声ドラゴンでも大好きなので実装楽しみ
>>803
1.8億渋ったのに?
今まで通り普通にゲームするだけですわぁ。今回のCFは興味ないから参加しないし、いいなぁと思うコラボがあれば参加する。「このままじゃ審神者たち離れてくよ」とか主語でかく話すもんじゃないよ
南泉の来てたドンキかしまむらに売ってそうなジャージを山鳥毛さんが着るんだよな…
なんか微笑ましいなぁ…
>>860
みてこよう
ありがと!絵師さま最高よね!
ひえええええ連隊戦(かな?)頑張るしかない〜〜〜〜〜
山鳥毛さんに「主」ではなく「お頭」とか「お嬢」とか呼ばれたい。
クラファンがどうとか政治的なんちゃらとか大人な話してる所申し訳ないんだけど、わいサンチョさん好きすぎて胸のドキドキが止まらないんだよね。今夜眠れるかしら.......。
>>861
そうなんですね!
勉強になります
>>841
その辺の管理体制のきちんと整ってるところなら喜んでお金出すんだけどなあ
でも額が大きいとはいえ達成されてないってことはその辺のことを不安に感じてる審神者、刀剣好きが多いんだろうと思ってる
>>851
今の自分の落とし所もそんな感じ
あと、日常の保管元が県立博物館だったら出資するんだけど、如何せんあの施設だと不安…国宝どころか重文も無い所だし
>>857
よっしゃ、殴るわ!
>>842
抜きにくいよね
個人的にはゲームは趣味だから気持ちよく夢を見させて欲しいってのがあるかな
お金を出すのが嫌なのではなく、色んな意味で夢にお金を使わせてほしい
純粋な気持ちで楽しみたいからそこに思惑が透けて見えすぎると萎えちゃうんだよね
男士の山鳥毛さんは全力で行くけど
>>770
それとこれは別
これがお手入れや写し、復元刀にのために使いますっていうならこんなにモヤモヤするっていう意見が飛び交うこともないんだと思うの
今回のクラファンがあまりにもぼったくりにも近い額で審神者の財布当てにしてるように見えるから嫌だなって
別にリアルコラボやだって話じゃない
>>849
ある意味話題をさらうには持ってこいですな
>>868
この間のドンキコラボ風のジャージ着るんじゃ
多分どこかに”山鳥毛“って刺繍の入った
正直一文字は南泉すら実装されるのが奇跡のようなもので正宗みたいに1人だけになるのは覚悟してたから、おとなのじじょうでも一文字ここに有り!みたいな説明文で来て嬉しい。
おかねのはなしはよく分からないけどゲームに感謝の課金しますね。
今回は課金はしばらく様子見しとくかな
キャラに罪はないからコツコツ回るよ
>>862
あー…関係者が呟いてるってやつかな?
あれあくまで関係者が呟いてるだけだからな。クラファンの返礼品?の中に今回の山鳥毛のグッズがあるなら複雑な気持ちだったけど、そんながっつり関わり無いしなぁ…
>>877
ほんそれ過ぎる
ツイ見てたら早速寄付してる審神者けっこういるのね
このクラウドファンディング、達成率とか表示されてる?未入金者だから見れないの?探せてないだけならスミマセン。
結局現持ち主との交渉がどういう事情かわからないから
表面上の情報から読み取るしかないが
ちょっと検索しただけでも不穏で確証のない怪情報てんこもりすぎる
見たまま信じる人もいるだろうし
管理人ちゃんにはぜひ客観的なクラファン記事を作成してほしいな
情報を精査して実際に寄付するかは各自の判断だね
>>780
少し脱線するかもしれないけど、最初のもともと愛刀家や職人の方々の話について、むしろよくあることでは?
ぶっちゃけ興味のある人は現象自体を観察するし、興味無い人は最初から見ないしどうでもいいよ。
別コンテンツの話だけど、似てる話は文豪界隈もあったよ。文豪のコンテンツ化の論文を書いた文学研究者もいる。
>>859
絡んでないんか~~~い
最終的には自分で決めたらいいじゃない?
別にこちらが気にしなければ簡単にサ終にはならん
でしょ。CFしたければすればいいし、したくないならしなきゃいい。
わざわざ政治的な方向に自ら持って行って盛り下げることは無いと思うよ。
どうしても気になるなら、しばらくゲームから離れてみるとか、自分なりにセルフコントロールすればいいんじゃないかな?
要は心持ち次第だと思う。
とりあえず大人の事情的なややこしい事とゲームは別に考える事にして今は新刀さんやっほー!すりゅ…
井上さんやったー!!!
そういえば正宗実装しないかな…
ずっと待ってるんだけど…
正宗って結構有名じゃん?
菊正宗が1番に出てくる自分の頭が悲しいけど
リリース日からやってる勢ではあるが、あの所有者からとりあえず履歴に関してはまっとうなところに流すだろう所に流れるなら遙かにまし、って今回の応援実装みたいなの嬉しい人間もいるよ。一応。
海外流れても~って人もいるけど、日本刀の場合、研いだり保管したりに絵画とは違う技術がいるし、海外にその技術者は少ないからね。
戦後の赤羽刀になることもできなかった、国宝と遇されてた神社の宝刀もあるのが刀の歴史だから、とりあえず薄暗いところからは太陽の下に戻ってきてほしい…
ただもちろん、うさんくさいからお金出したくない、っていうのもまっとうな感覚だと思うし、そういう人はCF参加しない、って表明するのも当然とことだとは思っている
>>880
インナーは何着るかな〜
>>867
ほんとそれ
自分がもやっとしたことをみんなそうだよね?やりこんでる人ほど嫌だよね?とか言わんでほしい
ゲーム初日組審神者レベル300だけどもやっとしとらんわ
>>866
石油王の審神者さまいませんかー!
復元とかじゃないなら自分はスルーかな
海外流出とかも本当に国に必要ならば国がなんとかするでしょ
>>812
スミソニアンの倉庫に放り込まれても困るしなぁ
スミソニアン博物館の倉庫は収蔵品が全然整理されてなくて、手が付けられないって比喩ではあるけど
凄い性癖に刺さった… 欲しい
>>892
日向君を…日向正宗を忘れないでください…
>>894
山鳥柄のシャツ……
非公式絵見ると軟骨にもピアスあるように見えるのだけど気のせいかな?
今後、山鳥毛の本体鑑賞したい!って審神者が押し寄せるのは確実なワケで
持ち主が誰であっても「きちんと管理してくれるか?」「定期的に見せてくれるか?」が最大関心事になってくるね
上のコメでも凄く綺麗な刀だよって言われてるし
すでに見に行きたくてウズウズしてる
調べたら山鳥毛関連は上越市のほうが「価値は3.2億!所有者が3億で良いと言った!」って飛ばし記事を作らせて既成事実にしようとしたんじゃないかって思うようになってきちゃった
五虎ちゃんや謙信君が怖がらないか心配だ(見た目)
あっ、山鳥毛がきたってことはFGOの景虎ちゃんの動画…上杉刀と景虎ちゃんが一緒に踊ってるやつに加入?
あー主さん頑張って作って投稿してくれないかなぁ
ぼったくりとか集客目当てとかは正直どうでもいいんだ
ただ刀の管理の面での不安が大きすぎる
>>886
達成率表示されないよ
この分かりにくい書き方も不信感の元になってる
>>866
市民の生活犠牲にしてまで出すかどうか上が考えた末でだよ
それにギリギリで値上げなんて諦めるのが大多数じゃないかな
>>705
そういう場所なのか…
国外流出で煽ってる人いるけどここまで大々的に取引しておいて、持ち主が海外に売り払うとは思えないな
今回のCFありきで作られたキャラクターじゃなかったらいいけど
見た目は怖いけど小さい子には甘いと思う
懐にお菓子隠してそう
>>900
ごめん…君を忘れてたわけじゃないんだ…誤字を直すついでに一文まるまる消したままだったんだ…
刀剣乱舞ってよく史実か刀派ガンスルーをかますことがあるのが怖いんだよね
上杉や南泉と絡むといいな
>>911
そもそも国宝だから海外流出は文化財保護法で禁じられてるよ〜
所有者が海外へ売ろうとしたら自動的に国に買取の権利が発生する
個人所有物である以前に我が国の宝だからね、国には千年先へと受け継ぐ義務があるんだ
>>892
やぁぱりおーれぇはぁぁぁん
きくまさーむねぇ
頭に流れてしまったじゃないか
>>819
政治…?どの辺?
>>901
調べたけど結構凄い柄だなあ…
優しいおじさんだといいな!
ごこちゃんや謙信くんに「おじさま、おひさしぶりです!」とか言われてほしい
新刀剣きた時は大体課金してネタバレ喰らう前に欲しいとかイベやキャラの為に課金してたけど、ここ見る限りその後の運営側の使い道まで考えて課金してるんだね。自分の為にお金使ってるって思ってるから考えた事なかった。
山鳥毛の予想あたったあぁぁぁあっっ!!!!!
でも思ったよりずっとチャラいいいぃぃっ!!!コイツァ予想外だたwwwwww
でもカッコイイ!!そして太刀!!!!ありがとめりくりーーーっっっ!!!!!
やっぱり荒れてるけど、どんなきっかけであれ文化財保護に関心を持つ人が増えてくれるのはいいことだと思う。
無関心や無知のままよりわね。
>>761
確かにそうなんだけど
だからといってでじさんにバカとか言ってる
リプは違うと思う
物吉くんは表記ミス、長義は正宗の影響受けてるとかだから刀派ガンスルーは無かったような…
新参者だからわからんけど
山鳥毛の海外流失はまず有り得ないデマだからもしTwitterとかでリツイートした人いたら取り下げて欲しいな…
文化財保護法
(輸出の禁止)
第四十四条 重要文化財は、輸出してはならない。但し、文化庁長官が文化の国際的交流その他の事由により特に必要と認めて許可した場合は、この限りでない。
ここでの重要文化財には国宝も含んでる
この場合のその他の事由ってのは展示のことを指してるよ、海外の博物館で展示するには文化庁の許可がいるんだ
>>803
新潟の審神者方々には申し訳ないけど、
もうこうなったら正直瀬戸内市所有で、
保管はそのまま岡山県立博物館でいいんじゃない?(もともとの寄託先だし)
だとしたら一緒に募集してる施設の経費も削減できる(もうだいぶ削減されたけど今は)
まあ理想論だけどな……
一審神者として、ちゃんと国宝レベルの刀を保管し展示する(余力があれば研究も)日本国内の場所だったらどっちも良いんじゃないかと。
井上さんと聞いて是非とも
・山鳥毛
・三日月
・数珠丸
・大般若
・包丁
・小烏丸
で部隊編成したい。
(中の人的に)
>>755
O2ワイも思ったけど伝わらんやろと思って黙ってたw
>>905
そういえば、謙信君は埼玉県にいるよね。とうらぶ始めて、うちの近所に国宝がある(いる?)って知って驚いた。
>>919
山鳥毛「おじさん……」
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
>>927
ベテラン部隊!
>>925
追跡できないから豊前江が行方不明になったぜ……
>>903
展示も刀には負担になるからなあ
もちろん鑑賞はしたいけどぞんざいに扱って寿命を縮めるようなことはしてほしくない
かといってずっと倉庫ってのももったいないけどね
螺鈿が取れるから動かさない日本号とか痛むから冬にしか展示しない長谷部とか大事にされてていいよね
今更だけどチラ見せで気になってた襟やネクタイの柄は山鳥の羽だったのかと
宝相華にしては変わってるなと思ったんだ
運営ちゃんスゲー井上さんなんて、レアな人早々見つけれないよ。
胡散臭いので今回のCFはパスしようかな
キャラクターは好きになれそうだけど
>>915
でも買おうとしてる投資家は実在してるし法を守る常識の通じる奴ならそもそも持ち出せないんだから声かけてこない訳で
だから輪にかけてヤバいんだよ山鳥毛問題は…
自分で選択して納得できる形で楽しめればいいよ。
>>922
それな
無関心が一番やばい
>>893
色んな意見があって当然 分母が多いならなおさら
まさかの大御所井上さん参戦とは嬉しい。
そしてふと思った。数珠丸さん実装時にあなたの緑川光はどこから、ってツイのタグが流行ったけど今回もそれが再来するのではと。
ちなみに自分は美味しんぼの士郎さんです...緑川さんの時以上に歳がバレるな‼
>>929
稲荷山古墳出土鉄剣「ワイもおるで」
私の中の井上さんと言えば
・ボーグマンのチャック
・ジリオンのチャンプ
・シュラトのレイガ
・レイナ剣狼伝説のロム兄さん
・美味しんぼの山岡さん
・サイボーグ009の009
・世界まる見えのナレーション
だな。
井上さんは金髪のイケメン役が多いイメージ。
>>929
同志よ
>>925
法律には少なからず抜け穴というものがあってだな…
>>930
小豆「おじさん?」
えぐいくらいイケメンやな
>>933
ほんと日本号と長谷部は箱入り娘(違う)だよね…
鉄剣男士の実装ははたして
海外持ち出し禁止は確かにその通りなんだけど
刀剣含め文化財の相続や取引すべてを監視できてるわけじゃないからなぁ…
>>939
無関心は所在不明への一歩だからな…
新潟県民だから今回のCFに合わせての実装だったらもやるな...
明日のメンテ延長しないといいな〜
新潟県民だから今回のCFに合わせての実装だったらもやるな...
>>925
国の管理がずさんって話もあるけどその辺どうなんだろう。十数年前にお寺から持ち出された重要文化財の仏像がいまも行方不明だったりするし。
南海先生も「忘れ去られれば、僕らは顕現できなくなる」って言ってるもんね
>>954
2重投稿になってた失礼
>>932
たしかに最悪のシナリオはここで所有者がさらに金を吊り上げてCFがポシャって不明文化財になることだよね
盗まれたってことにして不明文化財に〜なんてこともあるかも知れない
でも海外流出の危機がある!が1番な理由ではないからやはりデマだしデマが善意の拡散で大きくなってもっとひどいデマを生むのも怖い
海外はデマって言ってる人いるけど盗難→所在不明とか幾らでも表舞台から消すやり方があるから大変なんだよ
あんまり言いたくないけど反日感情とか政治的な事情も絡んでくるから最悪の状況は想定しないと
いっけね、桑名くん受けとるの忘れてた
>>911
逆に考えるんだ
実装するためにクラウドファンディングを利用し大人の事情で通したと
CFに参加するかしないかは審神者が判断すればいいだけだ
>>722
そもそもとうらぶ始まった直後から美術館博物館地方自治体色んな所から
「ウチの刀を実装してくれっ!」って依頼が殺到したって言ってなかったっけ?
元々所有してる訳でもない文化財を元ネタにゲーム作ったわけだから
その辺りはお互い様な所もあるかもね
納得できないなら距離を置くと言う選択肢があってもいいと思うよ
>>912
とある指定**組織がハロウィンとかにお菓子ふるまってましたっけ
>>933
その理屈だとエアコン無しの建物に四六時中展示されてる兄者が心配になるな…
所在不明の中には忘れられた以外の理由もありそう
あの見た目で実は家庭的なお父さん・お兄さんな中身だったりするんだろうか…
>>955
盗難被害にあった文化財とはまた別レベルの話な気がするな
今回の所有者さんは少なくとも表で売るつもりはある訳でしょ
所有権の正当な手続きを経ての以降なら国が口出す余地もあるけど
蔵から盗まれました!だとね…国が文化財持ってる家を全部24時間監視して…ってのは無理だし
というか別な問題が発生するよね
山鳥毛という男士が愛されて、山鳥毛という刀も良い形で収まるところに収まってくれたらいいな……
まだ早いけど身長は185と予想
185cmって顔してる
すまん長いことやってるがリアル事情にはあまり興味がない
ゲーム良ければすべて良しだ
ヒャッハーお迎えだーーー
>>927
待って、まさかの鳥海さん最年少www
>>903
今回の件は全部CF頼りなあたりまともに維持管理し続けられる様に思えないのがなあ
>>929
同県民です
>>951
燭台切光忠が「見つかった」話を思い出したね……
>>582
あのヤ●ザな見た目とは裏腹に、何かとんでもないモノを仕掛けてくる事を期待している(ワクワク)
なんか説明、文がつながってなくね?
>>933
そっかあ。じゃあ山鳥毛CFに参加したとしても
「寄付したんだから審神者に見せて!定期公開して!」みたいな主張はすべきでないんだね。
刀にとって一番いい保存場所に収まってほしい。
けど、判断が難しいな
鑑定額ってあくまで参考価格でしょ?
鑑定額を参考に幾らで売買するかは当事者の問題じゃない?
買う側の足元見て値段を高く吊り上げるのもどうかと思うけど、素晴らしいものだと持ち上げる割に買う時には値切ろうとするのも、どっちもどっちだと思う。
本当に大切なものは値切らず買え、自分で大切なものにケチはつけるな教わったから、手が届かないものはスッパリ諦めた方が良いんじゃないかな。
>>952
新潟県民だけどあれ上越市のほうがアホだろ…と思ってるから自分は別にもやらんかな
仏像はさ、今バブってる中国で美術品としてめちゃめちゃ需要があって高く売れる(10年前の相場から2〜10倍上がってる)んだよ
中国には仏教文化もあるから投資家も粗末な扱いはしない例え日本製でもね
日本の文化の象徴である侍の魂とまで言われてる日本刀ではこうはいかないんだ…
>>974
今や正式に「日本刀」だもんなぁ…
井上さんを初めて知ったのはジリオンだなー(年が・・・)
アニメの中に人がいるということに気づいたきっかけになった人だから
自分の中でも特別枠の声優さんだ
クラファンしてること自体はふーんって感じなんだけどでじ氏の「時期が被ったことに運命〜」はわざとらし過ぎて無理
今年も893に苦しむのか
>>927
不動わすれないで
>>964
膝丸湧いてて草
>>964
昔からそこにあるのと金儲けのために維持管理が不安な所に引き渡されるのとではまた違うと思うけどね…
893レシピに始まり893な男士で終わる一年だった…
>>978
絵画とか美術品を美術館が買い取る場合、鑑定額×7倍が相場
これでもお買い得なんだよ山鳥毛
クラファンって言われてるけどクラウドファウンディング型ふるさと納税だから石切山のとかとはちょっと別物だよね説明足りない感を感じてしまう
現実の刀剣とキャラの刀剣男士は名前が一緒なだけの別物と見てるから、CFとかの現実問題は殆ど気にしていない
単純にキャラと声が好き、だから周回するしゲームが好きだからお布施課金する、そんな感じ
あくまで自分はという前提
自分の意見=分母の大きな声だとは全く思ってないから
>>983
はじめから力になりたいって言ってたもんね
>>977
たしか国宝だと年に展示してもいい期間が決まってるはずだけどね
>>988
白山(893)
うっ頭が…
>>992
それだったら正々堂々とクラファンしてるので時期被せて実装しました!って言ってほしかったっていうか…
インテリヤクザ感
>>120
ジリオンのチャンプ
まぁCPの課金分から幾らか回すつもりだとは思うよ>CF
Twitter見てリアルになんだと…って言ってしまったわマスクしててよかった!
井上和彦さん大好きなんだよ連隊戦駆け抜けたい…でも超繁忙期…泣
これで性格大般若みたいにギャップあったらもうたまらない
まゆげ…!!
>>981
正直日本刀だと認められてないってことすら知らなかったんだけど燭台切だけじゃなくて他の刀剣たちの価値も見直されて本当に良かったよね
>>979
上越が首突っ込んだのは本当謎
余計にこじれちゃったし
>>993
それ昨年改正されたよ
1月の男の長谷部が福岡と京都で展示出来たわけだし
>>993
明石を求めて刀剣博物館に行くまでそのこと知らなかった情弱だった
もちろん年一回公開とかで十分なんですよ
国の今の文化財の状況確認に関しては文化庁のPDF見た方が早いよ
国宝 追跡 刀剣ってワードでググったら二番目ぐらいに出る。何年か前に国宝重要文化財所有してるところに所有確認して、その時所在不明だと判明したのが56件、そのあと追跡調査で五件見つかって今は51件が所在不明だね
刀で所在不明なのは当たり前だけどほぼ個人所有だし、まあ数も多いね
>>870
割とマジに「お頭」か「大将」はありそうな気がしてるw
古風なタイプと言いつつギャップのとうらぶなので大穴で「ボス」もありかも知れないとか思ったらもうwktkが止まらない
新潟の人には悪いけど上越市がしゃしゃらなければここまで面倒な事にならなかったのに
私の井上和彦、シュラトのレイガかな?と思っていたが
ウィキってみたらタッチの新田くんだったわ
でじさんツイ
「何かしら僕「ら」に出来る事があれば」か
でじさんが自分のポケットマネーから支援するならいいけど
>>1000
確かにまゆげすごいね…!!…あの形にこだわってるのかな…
>>892
??「ひどいよ。゚(゚´Д`゚)゚。」
>>1005
銃刀法の関係もあって美術品の中でも一番扱いと管理が難しいからね
元々知らなかったけど見えてきた
新潟が個人から3億で買い取ることで固まりかけてた話が所有者のつり上げで5億になって、岡山が募金的なのを呼びかけてけてお迎えしようとしてるのね(間違ってたら失礼)
で、そのための後押し実装なら気にくわんってやつね
みんな悪くない気がするわ
所有者が欲出すのはよくあることだし
国宝を所有したい縁ある両県の気持ちもわかるし
ゲームにごたごた持ち込むなよって審神者の気持ちもわかる
でも、そんなごたごたもこの刀の歴史となっていってると思ったら個人的には面白い
ずっと後には、この刀は2つの県で所有権をめぐって騒動があり刀剣乱舞というゲームのキャラとして…とか記述されたらそれはそれで歴史
一文字一家の長である山鳥毛さんは上杉の刀。
姫鶴一文字も上杉の刀。
………つまり、姫鶴は出来る美人秘書枠だな!という案が降りてきたんだが高めの位置でポニーテールして、白のパンツスーツ着て欲しいです。お願いします。
>>1000
ホビーアニメだとああいう変形眉毛多いから違和感感じなかった…でもあの眉毛好き
>>120
REBORN!のガンマ
>>1013
この所有者ってのに本人以外の身内が絡んでるのもね
>>1004
年一で会えるなんて、織姫彦星みたいね
明日の今頃にはジングルベルを尻目に連隊戦ぶん回してる事だろうな…まさにクリスマス?なにそれ(ry状態…
…………チキンくらいは食べとくか(小声)
>>1007
あなたもしゃしゃらないでね
みっちゃんとこはとうらぶ始まる前からずーっと焼けたみっちゃんを守り続けてた根性がすごいよな…みっちゃんと一緒に羽田空港いったり再現刀作られてた児手柏もそろそろ顕現しそうだ
>>929
こないだまで大宮に通勤してたわ
いやヤクザやん(笑)からの井上和彦ォ?!
興味関心がとんでもないことになってます
>>990
そうなんだ!
でも、自分のものではない他人が所有してるものを指差して「アレのオーナーになりませんか?」っていうのは詐欺っぽく感じる。
購入できなかった場合、お金は返金されるんだよね?だって契約は「オーナーになること」の対価にお金出すんだから。
>>1019
「(ファミチキください)」
>>963
近所ですわ(身バレ)
ちらほらサンチョ言ってる人いて笑うわw
スペインマフィアかなんかですか
>>1
さっき仕事終わって今見て同じ状況…!
やばいこれ一番の衝撃…
和彦さーんんん!!!
>>911
CFありきだろうけど、素敵なキャラだから良い
被災した分をしっかり直して防波堤とかちゃんとやってればここまで瀬戸内市にモヤモヤはしないよ
市民のこと全部後回しにして5億円払おうとしてその維持費を市民に払わせようとしてるのはモヤモヤするよ
CF、5億超えてる…白目
>>989
オークションだったらさらにありえない値段。紀州徳川家の売り立ての時の江雪みたいに
>>919
おじさんって言われてショックを受ける山鳥毛ツボだわw
>>972
日本中の刀剣ファンのおじさまおじょうさんがやってなさそうなCFはみんないまいち信用できないんだろうなと思うからパス!
本当ならもっと集まってるでしょう。
ゲームで愛でておこう。
>>1018
数珠様は彦星だった…?
>>999
「三木だと!?」からの
「ああ、三木だ」みたいな
ともあれ明日のメンテ開けから狩りだ狩りだ!
となると自分は令和2年までこの記事はおさわり禁止だし
演錬もツイッターも封印しないといけないだろうな
現実は厳しいけどゲームのおかげでこんなに充実しててありがたいよ
>>1017
それはそれで所有者と近しい者たちの間のあれこれはすごいと思うよ
額が額だし国宝だし妬み嫉みどろどろだろうね
狂わされるようなお宝がうちにはなくてよかった(つよがり!)
今、手元にある本で山鳥毛の写真を見てきたけど、やっぱ凄いね。
あーーーー実物みたいな
>>941
ごめん、緑川さんロードス島戦記のパーンです…
>>1019
(マウンテンチキンヘアー下さい)
CFに関しては真備の洪水で対策立てなきゃならなくなったのがあるんだよね
というのも長船派が終焉したのは川の氾濫で里が滅びたから
~~~~~!!!!!!!!!
和彦さん!!!!!!
ん~~~~!!!!!!
>>1025
(こいつ…直接脳内に…!)
>>947
100mくらい歩いたら女がついて来るレベルだね
>>976
公式から訂正きたね
>>1021
代々関わった人達がどんなガラクタでも元はお家の宝ななのは間違いないから何であれとりあえず保管しとけって方針だったらしいね
本当ありがたいわ
>>952
勿論CFのブースト用の実装でしょ
>>1041
(チキンの事山鳥さんっていうの止めろよ…!)
>>1042
もともと水害が起こりやすい土地柄なら本当は刀どころではないのでは…
>>959
あっ、最悪K国とかに買われて折られるとか?
>>1024
ちな所有権は移転しない(と書いてある)から正確には「オーナー」になれないんだなこれが
ストレートにお布施してって言えばいいのに
チキン食べて連隊戦…油がやばそう
>>1031
多めに集まったら予定してた展示室のリフォームもやって欲しいな
ちゃんと守らなきゃならないし
サンチョっていう人結構いるけど
どうしてもサンチョパンサが思い浮かんで
芋づる式にドンキホーテが浮かんじゃうので他の呼び方はないものか…
海外流失は現段階ではデマだよそこは間違い無い
さすがに所有者さんに失礼だよ
正規の手続きでは海外へ売却することは不可能
それなのに海外流失はデマでは無い!っていうのは、正規の手続きを踏んでいる人をゲスの勘ぐりで犯罪者扱いしてることになってるよ
うちはヤマさんにしようかな
サンさんだと言いにくいしやまとりげでも間違いではないらしいからヤマさん…
>>980
中国は自分の文化財を破壊してきたからな文化大革命で。
日本も明治の廃仏毀釈の時は危なかったけどな。奈良国立博物館が仏教美術中心になったのはそのため。
>>120
ナルトのカカシ先生で名前覚えて、その後フルバのはとりさんも井上さんって知ったな
山鳥毛、岡山県立博物館で見たときはものすごい圧を感じて、様々な経験を経た老いてなお眼光鋭い達人感があったので老人刀剣男士とかで登場したらいいな〜とか思っていたけど、このキャラデザはこれでとても良くて早く手に入れたい…!!
あと、刀身に欠けがあるけど、身体のどこかにキズとかあるのかな??
>>124
何それ夜戦時はグラサン外すの
普段からこれで鍛えているのでな…とか言って外すの
>>1049
(フライドヤマドリ!?)
瀬戸内市民の方とこの件でお話する機会があったけど
・市長一派が独断で言い出す
・市民にはふるさと納税とかで資金は集めるからやらせてくれ説明
・途中で足りないからやっぱり市税から貸してくれと一転(これは所有者が期間延長を了承したので一旦保留)
ここいらでお話していた方は反対派に転換
資料館はあるが国宝迎えるのに改修が必要
まともな学芸員もいない
上記をまともに行うのに最終11億必要とか言ってるらしい
(この数字は証左が見つからなかったけど窓口サイトへの手数料や返礼品代金含めたら妥当な数字だと思う)
最終的に資金が集まらなった場合どうするのか
既に集めた資金はどうするのか説明なし
この他に手入れの資金とか
暫くは審神者ブーストで凌げるだろうけど
最終的には市民負担になるのを危惧なさっていた
>>995
ほんそれ!
額足りないから応援の意味を込めて実装します!さにわの皆様も協力して!
の方がまだマシだった
>>1057
落としの山さん「話は聞かせてもらった」
>>1031
5億は発表前から超えていたはず。
必要経費除いた実際に使える金額を5億にしようと頑張っているところ。
>>960
ちゃんと収穫してあげて!
この刀の経緯見たらとうらぶは首突っ込まないでもいいのにとはなった
とりあえず○○市民や持ち主に難癖つけてるツイッターの人らはソースあってそれ言ってるのかね迷惑になるよ
>>1038
ジャンボ当たった人間の末路かよ
1051
横からだけど金額的にそれは絶対ない
盗難には気をつけましょうw
>>1062
(キジみたいな味か?)
>>1050
起こりやすくはないよ
何百年もずっと刀で栄えてた訳だし
ただ大きな川があって災害で鉄鋼が取れなくなって刀工達が他所にヘッドハンティングされてあの地域から出て行ったのは事実だけど
>>1067
おいwww
井上・・・さんだと・・ ぐふッ †┏┛墓┗┓†
瀬戸内市が7月に「水害により被害を受けた刀を助けてください」って訴えてるけどどうなったんだろうね
水害の可能性もあって水害の被害にあった刀の対応も満足にできない状態でよく人の金で国宝買おうと思ったなってのが正直な感想
>>1063
こう見たらCFはまだマシのほうだけどな
五輪のボランティアみたいに金なかったら民間から募集しよ
>>937
一度大陸なんかに渡ったら二度と帰って来なさそうだもんね
金にガメツい大陸人だから闇から闇に葬られそう
>>935
ギャラを積めばさほど難しくはないでしょ
2.5にもドヤっていけるし
>>963
やめる時もお詫びの張り紙してたな
>>1056
「所有者」も内紛しててね(小声)
瀬戸内市に売りたい人は守る気だけど継ぐ立場の人がそうではないってバラされてたり
とにかく面倒なんだよ山鳥毛
赤いピアス仲間が増えたね兼さん!(堀川み感)
>>988
今回のヤクザは確定だから!!!
粟田口のヤクザは確定じゃなかったら(震え声)
特命じゃなくてよかった
財布に優しい
>>950
窃盗団なんかが本気出せば国外にホイホイ流せるでしょ
せっかくなのに、お金の話が多くて残念。
きっと、せっかく実装なのになんか曰く付きみたいになっちゃうのが嫌、って感じなのでは、と思う。自分もそれは嫌だ。でも、せっかくの日本の文化が海外に出てしまうのが本当なら、それも嫌だし。
寄付だし、胡散臭いと思うならしないでゲームだけ楽しみましょう!
>>1032
佐竹の36歌仙の巻物はバラして売ったしな
>>1060
もしかして刺青は欠けを表現してる…とか…?
>>1051
かの国ならやりかねないね
文化的価値なんて永遠に分からない人種だし
>>1051
あそこは言うほど金ないよ実際
>>1002
新聞だったかな、どっかの記事で
この絵師さん知らなかったけどすごい好み
この先他の男士も担当してほしいなぁ
CFに協力したとして今後の刀の維持とか市民は賛成なのかとかとうらぶがそれを後押しする形になって良いのかとか色々複雑
須田さんが刀の二次絵描いてるの見た時からずーっとキャラデザ担当して欲しいなって思ってた
念願叶ってすごくうれしい
戦闘絵も早く見たい!
>>1014
姫鶴推しってすぐ雌化させたがるよね
もしかして頑張って脳死周回すればあけおめボイス聞けるってこと?
やだ頑張る!!
公式の説明文、おかしいと思ったら途中抜けてたんだね
訂正されてやっと通じたわ
今思うのは、話題を分けられないのか?ってことだな。
CFについてはどこか別の所で語り合ってもらえないだろうか…
刀剣男士は刀剣男士で見てあげて。
>>1030
それが本当な市民は怒るわな
>>1032
江雪さん幾らだったの?
>>1097
もうこの記事捨てて新しく刀剣男士用のページ作り直した方がいいのでは? ってレベルだよな
>>1097
それはこう荒れたりするたびに常々思うことだね…
今回はまだクラファンの記事がないからね…出来たら移動すると思うけど…
>>1097
そうだね
せっかく新しい男士が来るってワクワクしてたのに何だかね・・・
>>1066
この辺の表示も紛らわしいよね
>>1097
別記事あればいいけど
そもそも話題に出してきたのが公式の人
だからみんなもやってるんでしょ
一家の長だし、チョウさんと呼ぼうかな。
何はともあれCV井上太刀、あざます!
めっちゃ嬉しいクリスマスプレゼントです。
>>1013
違う違う、所有者は最初10億って上越市に持ちかけて、その後5億に値段を下げたの。
>>1092
市民は反対意見が多いし現段階では刀を維持管理できる態勢も整っていない上に豪雨で水害にあった刀の対応すら満足にできてないからね
個人的にはでじがCFにこれ以上協力する可能性があるならしばらく課金も控えようと思う
>>1075
個人的な感想だけど、あの時被災地域はなんか孤立されてた感じで住民も地方行政もプレッシャーがやばかった。
ああ言われたら好感まったくないのは当然だよな。
>>725
山鳥毛 上越で調べれば金額の流れ出てくるから読んでみ。ドン引きするから。
三億は最低価格なのはまだ分かる。だから五億ってものまだ分かる。
でも出来るだけ10億に近づけたい、はない。
>>1014
あの美形の山鳥毛さんの脇に、美人秘書として
女キャラで姫鶴がきたら怨嗟の的だって
>>1094
それな
ヤクザっぽい刀がリアルで金で問題あると少し面白いと思ってしまう
>>1041
やばいw
山鳥さんてマウンテンチキンさん!?
でじさん自らツイで僕らに出来ることがあれば言ってるからなんとも
>>1066
えっ?
何が本当なの?ほんとややこしいな
>>1104
正直でじさん余計なことを言った気もする
>>1055
マウンテンチキンさん
>>1063
純粋なCFなら未達で返金は有りだけど、税金(ふるさと納税)として集めたお金をどう返金すんの?って話 その辺の説明が不明瞭だから怖くて出資なんてできない
あのゴタゴタのあった刀と豪雨の水害でアタフタしてた市の話がまさかここでつながるとは
管理もまともに出来てないなぁと思ってたけど、まさかそんな状態で国宝級を迎えようとするって無謀を通り越して不安しかないな
そんな話とは切り離してお迎えしたかったけど、もうこれだけ見ちゃうと無理だなぁ
>>1112
リアリティーあり過ぎぃ…
>>1091
もう一人くらい欲しいね
品のある絵を描かれる人だね
手放しで確定報酬だー!!と喜びたいのだけど、リアル金銭事情を見てなんかしんどい
>>1114
「ら」って誰を巻き込んでいるのかしらね
>>1093
戦闘絵すごそうね
そもそも本当に手放したいなら国(評価額3億5千万)で売っていると思うの
国に売らない時点で察し・・・
みんなはもちろんクリスマスに脳死周回するよね?ね?(クリぼっち)
>>1104
でじもここの管理人さんもクラファン宣伝してるから話題になるのは仕方ないんでは
>>1106
はっ!つまり半額!
お得だよ!
まぁ色々あるけどワイは実装楽しみだな、凄く好み
江戸城サボりまくって南泉ゲットできてないショック大きい 南泉報酬にいるかな
よーし早く鳥さん迎えに行くぞ!走る予定あるゴリラ達、頑張ろうな!!
>>1112
割と笑えなくて草
>>1055
さんちょーもー・・・
「モーさん」にするわ
なんか、コワモテで中身やさしく可愛い人のイメージ
>>1125
「刀剣人気が上がっている内に」
「良い値で」
手放したいんでしょ
でじさんの「僕ら」ってでじさん自身とCFに賛同してお金を出してもいいって思ってる人達のことでしょ別に審神者のこと言ってるわけじゃないだろうし気にすることでもなくない?
>>1107
山鳥毛が水被る未来は避けたいなぁ…
>>1124
すごそうだよね
中傷も内番も軽装も設定画も何もかもが楽しみ
女受けを狙って、中身も絶対女受けの良い紳士とか
正統派モテ系だと思うの
なんだかんだで、既存初期キャラ達に食い込む位の
人気キャラになると思うわ
>>1080
そういうドヤ顔のゲスの勘ぐりが名誉毀損になりかねないってことだよ…
所有者が内紛してるから犯罪者扱いしていいわけじゃないじゃん?
>>1121
ホント品があるよね
なのにリアルの話でケチがついちゃったのが残念
次は普通に喜んで迎えられる刀で描いて欲しい
性能がボールでも愛せる
>>1089
山鳥毛は無理でも他の刀とかでやりそう。
心配になってきたわ
あ、ツイッターの見出し記事になってる山鳥毛
話に追いつけなくてごめんだけど、そもそも所有者が手放すっていいだしたの?
上越や岡山が申し出したの?
ツイッタートレンド、
井上和彦 127575件のツイート
井上さん 110457件のツイート
和彦さん 102012件のツイート
さすがの面目躍如井上さん
海外流出とか騒いでる人は根拠無いならツイ消ししたらいいのに…名誉毀損なりそう
CFばかり語られちゃうキャラなぜ今実装しちゃったんだろ
顔が性癖にドストライクだし、声が井上さんとか色々無理あるし、新潟の民だから、もう審神者まぢむり…周回しょ…ってなってる。
立ち絵からこんなに急所を突かれたのが久しぶりだから、良い意味ではぁ〜〜〜〜〜〜〜???ってなってる。顔面真剣必殺がすぎる。非公式絵…………びっっっじんだなァ!!オイ!!!(床ドン)
とりあえず薬研とサシ飲みしてるのを審神者は遠くから眺めたい。入っていくのは(緊張で)むり。きっとお迎えしても正面に立たないわ。
ダスティ・アッテンボローきたー! ←あの時代の声優さんだとどうしても「銀英伝で誰やってたっけか…」という視点で見てしまう。
009とかジリオンとかレイズナーとか格好いい役所多かったよねぇ。ああ懐かしすぎてテンション上がったわ
>>1146
あー、アッテンボローさんなのか
>>1142
Wikiの山鳥毛の記事にリンクされてる新聞記事によれば
新潟県立歴史博物館を通じて、所有者が謙信ゆかりの地に太刀を譲渡する意向があるとの情報があり、調整を進めてきたとのこと
売りたいって言ったのはこの記事によれば所有者側になるね
>>1144
CFを審神者に広めたいからじゃない?って邪推してしまうよね
何かモヤモヤする
チラ見せのときは極道100%かなと思ったけど、髪色がチャラいので全身で極道50%ホスト50%くらいに落ち着いた
そういや南泉もヤンキー50%ホスト50%くらいに見えるので、一文字一家はこれからもそんな雰囲気でキャラデザされるのかな
山鳥毛さん、アニマルセラピー大好きとかだったら推せる
虎くんたちにもふもふされて癒してもらうのが好きだったら可愛い。
なんか動物に懐かれる体質だったらやばいな
政治が関わっている!→別に関わってない
中国の金持ちに売るつもり!→そんな話はないしたぶん無理
ここのコメント欄大丈夫か?
>>1126
大丈夫、私もや…
(単隊戦、2日完徹からの1日完徹明日から突入します。これで30万はいける)
一文字一家は
「見た目は派手だけど心はとても純粋で優しい」
とかだったらやばい
山鳥毛のCVが井上和彦さんだから
とうらぶ始めようとか言ってる人もいるーーーー
>>1144
この件は数年前からの話だし運営が知らない訳ないからあえて今この刀を実装したとしか
でじさんの発言からして実際に協力するかは別としてCFのことは当然念頭にあったろうし
>>1113
ニワトリもヤマドリもキジの仲間だから当たらずとも遠からずなんだなぁ…
多くの市民が反対してる以上、押し通そうとするのはよくないと思うんだけどな
お迎えしても市民に愛されないなんて悲しいでしょ…
もし公開展示します、とうらぶとコラボします、ってなっても市民は は?ってなりそう
>>984
自己レス
白山の実装、昨年末と勘違いしてた
一年経ってなかった事実に驚き。今年も濃い一年だった
>>1148
その記事読んだかも
所有者側が売りたいって言ったから市が評定価格の金額提示したけど、向こうが十億に近づけたいってやつ?
ゴリ先生!山鳥毛はいわゆる鳥太刀に含まれますか!?
>>1142
所有者が瀬戸内市に売るって申し出たの
今でこそ刀工一文字説が強いけど昔は長光説もあったから
そしたら瀬戸内市の市長がはっちゃけるわ上越市が横槍入れるわ真備で水害があるわでこの惨状
そもそもは中国の投資家が欲しがって所有者の身内を焚きつけたのが発端って噂
>>1141
ほんまや
トレンドトピックにドヤ顔がバーン!てww
>>1153
寝よう…お肌に悪いぞ…
>>1152 ここのコメント欄にかかわらずだけど、深く調べずに誰かの言葉の表面だけを見て発言する人多いね
山鳥毛のCVが井上和彦さんだから
とうらぶ始めようとか言ってる人もいるーーーー
>>1166
二重投稿ごめんなさい
>>1152
噂自体は刀剣乱舞関係ない頃からずっと言われてたモノだよ
少なくともガチで欲しがってる外国人はいた
あのー1口オーナーなんだけど3年・10年・30年・永久ってあるじゃん
山鳥毛の展示がある時に招待ってかいてあるんだけど
展示期間中1回のみの招待なのかな?毎年必ず展示って確約あればいいけど
3年の内に1回も展示がない可能性もあるんでしょ
今までのCFと違って出資者に旨味が全く無い感じがするんだよね
永久オーナーには永久パス発行とかすればいいのに
>>1156
でもタイミングは「運命」らしいよ!
>>1144
クラファン型ふるさと納税への寄付を後押しするあまりに
海外流出の危険性があるかもって煽る言葉をつけるのは
現在の所有者さまに大変失礼だなって思う
所有者も自治体もそんなことは一言も言ってない
刀ファンのひとが随分前からこの根拠のないツイートしてて
ずっと気の毒に思ってた
CFは維持費で市に負担がかかる未来しか見えないからなあ…
井上さんを連れてきてくれたのは嬉しいけど、リアルな事情を持ち込まれると素直に喜びにくくてつらんい
>>1145
わかる…わかる…
中傷でこの髪が一筋でも乱れたりしたらもうたまらん
でも乱れなくてもそれはそれで強い!かっこいい!ってなる…
>>1112
ついでに中の人も昔色々あったからマジでシャレにならん
>>1161
はいらなくても
>>1174
思い出してしまった・・・・元嫁がな・・・・
>>1094
そもそも姫鶴一文字は逸話からして女性であって、このゲームのために雄化させるのは如何なものかって話していませんでした?
ここはそんな雰囲気だけどツイでは喜びの声と
始めようかな復帰しようかなって声のが大きいしな
>>1155
早く布教するんだ!
買うのはFCでもいいとして買った後どうするんやろ、国宝級の刀の手入れや保管ってシャレにならんくらい金かかるぞ…?
って思ったけど、もしかして某経済効果4億円の刀見て「公開すれば元は取れる」とか思ってないよな…って不安になってきた
正直ちゃんと管理できる施設じゃなきゃ不安だし、税金投入する場所間違えないでほしい…まず市民のために金使おうよ…
>>1158
比べちゃいけないけど足利の時は商店街の人たちがノリノリだったし
そこに乗っちゃうのも楽しかったんだよね
>>1174
アンソニーとか009よりそっちの方の印象が強かったからある意味合ってる…のか?ってなったw
>>1162
何か東京オリンピック(札幌)みたいな話だな
>>1158
丸亀は刀購入してからとうらぶリリースまで期間が空いてたから歓迎されたけど、今回は暫くほとぼり冷めそうにないからなぁ
>>1161
鳥太刀はゲームの回想や手合せから生まれた組分けじゃないから入れたい人が勝手に入れればよろし
海外流出に関しては半年くらい前までは山鳥毛問題を扱ったサイトとかにも普通に書かれてたからな
今調べたら記事がことごとく消えてて何らかの事情を勘繰ってしまうけど
とにかく審神者の金が今欲しいってのは間違いない
>>1181
あれは無許可オンパレードの悪ノリだろ
何か審神者の財布をあてにしてるみたいでモヤるなぁ
ゴタゴタ&水害の背景知らない審神者がお財布パカーしそう
>>1169
しかも名ばかりオーナー(※所有権は移転しません)っていう
>>1180
市長が変わったら放置される未来しか見えない
>>1152
市長選で賛成派反対派とかね。政治にも関わって来るんじゃないかな。
>>1188
それで1億2000万いったらすごいけどね
>>1099
戦前の昭和9年の24300円
大まかに昭和初期の10円=今の20000円にしたら、今の約4860万円(実際細かい換算にしたらもうちょっと高いらしい)
当時の日本刀の最高値だと言われてた。戦前の刀剣本にこの話は結構書かれてるよ。
>>936
地元民だけど、それでいいと思うよ。
さあ、明日からだと思いたい!
お財布準備よーし!
連隊戦駆け抜けながらケーキ食べよう!
楽しみだな〜
炎の蜃気楼の直江っぽいと思ったのは私だけか……
それはともかく、五虎たん、謙信くん、小豆と癒やし系だと思ってた上杉刀に毛色の違う刀が来て楽しみ!
回想あるかなぁ~
>>1178
キャラしか見てなかったらそう思えるんだけどね…
わりと王道のキャラデザだけど
そういえば今までいなかったタイプだな
>>1175
ごめん途中で切れた…入らなくても入れるのが審神者の業…と言いたかった!
この流れのせいか、自分の中で山鳥毛はなんかこう、酸いも甘いも嚼み分けてきた貫禄ある親分ってことになった
どんな時代であれお宝にお金の問題が絡むのは必然
それに引きずられてゲームを楽しめなくなるのは嫌だからCF問題はちょっと棚に置くわ
>>1180
確か11月に文化庁だかの職員が展示室の様子や保管庫のセキュリティと予算計画を確かめに瀬戸内市に来て合格は出してた
一応すぐに税金使う事もタヌキの皮算用でもないとは国に判断されてる
>>1188
水害の背景って何かあるの?
>>1196
また懐かしい作品名をw
>>1178
ツイ見てると、
井上さんパワーに改めてびっくりだよ
>>1198
とうらぶに今まで居なかったタイプ: 王道イケメン
さっくりトーハクとか技術と設備のあるとこに買い取られて話が終わったら良いな、市長さんだかには悪いけど
それはそれとしてこの見た目で静ちゃんみたいな審神者との関わり方にあたふたするような人だったらワイが墓に入る
>>80
でも、この新刀剣の御方は好みドストライクだろう?
>>1197
別にそれでいいんじゃないの
そういうコンテンツだろ
>>701
どこに流出するのかわからないから寄付してねって事かな?なんだかなあ
山鳥毛、126番あるかな?
>>1178
そら数多の刀愛好家に美術品としての魅力は日本刀で一番だと太鼓判押されるくらいの名刀だしな
>>1205
中身はまだわからないぞ!
>>1195
そしてまたアップルパイ(笑)
>>1210
そこは刀派なし枠だそうなので
山鳥毛は南泉くんと一文字派になるだろうから126番は引き続き不明かと
>>1210
もし126番だったら最初から予定されてたんじゃーんってなるな
でも126番って刀派なし枠のはず(にゃんせんを後から追加した可能性もあるけど)
>>1184
丸亀も最初はヘイトあったけど経済効果が桁違いでみんなが掌返した
地元民
>>812
海外に流出すると、下手したら永遠に鑑賞出来なさそうで辛い
>>130
所有者が(その金額で)売る意思がなかったものだから仕方ないよ
責めるようなこと言わないであげて
>>1118
あれ返金はしないって書いてたような…
達成できなくても瀬戸内市の税金になるんだっけ?随分前に見たから気になる方はしっかり調べてからのほうがいいかな…なんだか書いてることや言ってることがころころ変わっていってるみたいだし
昔記事見た時にややこしい話になってるから刀自体は好きだけどとうらぶ実装はされないだろうな〜と思ってたから今回びっくりした
ごたごたしたことが片付いてたら素直に喜べたんだけどなんだかもやもやするなあどこに対してもうまい具合に落ち着けばいいんだけれど
それはそれとして連隊戦は走るけどね!!
>>1202
長船エリアは吉井川って川があって氾濫したらヤバいから市民は堤防とか直したいんだよ
近くの真備で大災害あったしさ
長船派が終焉したのはその川の氾濫が原因だし
>>1215
刀派なし、誰だろう
もしこのCFが成功したら馬鹿高い維持費は瀬戸内市民の税金から引かれることになるよね
実際反対してる方が多いなか協力することが正しいかどうかは分からないな
>>1200
この成り行きも含めて山鳥毛の運命なんだろうね
太刀らしいむっちりがっしりした体がたまらんのです。
にゃんせんのいう「背が高くて泣く子も黙る」て山鳥毛みたいな刀剣なのかなーとか考えてによによしている。
雰囲気的に南泉は「おじき」か「アニキ」て呼んで欲しい。
回想は長義含めた三振りとか、見た目裏社会の大般若とかとやってほしい。
色々妄想がひろがる。
まあ。うちは南泉いないんだけどさ。
連隊戦で報酬に入ると期待している。
ついでに大般若さんください。
このインテリヤクザが中傷でケガするとこが想像できない
CFに課金してほしくてニトロが超ド級のモテ男投入してきた!
>>1196
これで山鳥毛さんも癒やし系だったらどうするよ?w
>>1221
鶴丸も刀派なし枠だけど他だと五条派分類だったりするなあ
>>1206
残念ながらオリンピックで無駄金使いまくりの今の状況じゃ国は国立博物館に買う予算を出せない
あとこのゴタゴタ見てると東博クラスが買うとなると値段が更に上がると思う
>>1200
なんかわかる
身辺に面倒な話(主に人間がやったこと)が多く修羅場をくぐり抜けてきたって感じ
>>1220
市民の方々はそういう事に目を向けて資金を
投入してほしいのに ということなのか…
最近水害を受けたばかりの身としてはわかりみすぎる
教えて下さってありがとう
馬当番とかめっちゃ楽しそうにやってたりして…
こんなヤクザ見た目っぽいやつが心優しい兄貴みたいなキャラだったらどうしよう…もう沼から出れない
>>1213
やーめーてーw
>>1233
絶対中身もナイスガイだと思う
>>1189
熊本城でやってた一口城主みたいなもんでしょ?
城主っても本当に城主になるわけじゃない。
そんな名ばかりオーナーって言い方するほどのものでも…
>>1173
1145です
同 士 よ!!(硬い握手)
でもチキン審神者なので中傷絵の想像だけで尊死するからおとなしくしてる…
想像以上だったときに正常でいられない危険性があるからネ
実装について色々言われてるらしいから無責任なこと言いたくないけど、
どう見てもよい男士で、よい刀なのだからそれだけで審神者(ワイ)は嬉しいのです!!!(※あくまで個人的な認識)
山鳥毛CF、目標金額が集まったら確実に譲渡されるよね?今回実装するにあたって注目集めてる以上問題は起きないと思うけど、当初の希望額は10億なんでしょ?
見た目イケメンで中身が高田純次って前例があるからなぁ(あれはあれで良い)
見た目に騙されちゃいけない
最初交渉してた謙信公縁の上越市は結局ナシになってがっかりしてそうだから素直に応援出来ない…個人的には向こうと成立してほしかった
このキャラ見るとそれチラついちゃってやだな
でも正直CFより研究者でもまだ意見が分かれてるのに本当に山鳥毛を一文字として実装して良いのか?って感じ
特定の刀派の格好させない方が良かったと思う
一連の動きを皮肉った絵柄、性格付けとも言えるよな
井上和彦さんて、天下五剣で来るかと思ってたわ
>>1238
言い分としては展示室のセキュリティ強化費や今後の維持費も込みでの10億だったからね
>>1190
これだから長引きされたら選挙の際にややこしいことになるって、昨日どっかのコメントで言われたよな
>>1176
いけない!
>>1242
外見についてはチラ見せの時に予言してた人いたね
ごめん一瞬、ほんとに一瞬ムスカに空目してしまった…w
>>1210
山鳥毛は「一文字一家の長」って一文字が2人以上いる前提のキャラクターだから126は無いんじゃないかな。初期刀帳の枠が足りない。
元々五虎退/小豆/謙信/山鳥毛ってやる予定だったが実装前になって変えたって可能性はあるけど。
考えうる最高の絵師さんと、最高の声優さんをあてがった感じ
イイネイイネ山ちゃん!
>>1244
丼かよ
ワイここのコメ欄に出てくるCFの意味が分からないさにわ(-_-)/~~~
買いたい側が買えない値段なら「今回はご縁が無かったと言うことで」で引けば良い話しなのに
自分の懐だけじゃ無理しなきゃ買えないものを寄付まで募って買うのは身の丈に合ってないんじゃないかなー
その後の維持管理が一番手間暇も費用もかかるんだよ...
内紛がどうとか身内がどうとか、所有者さんへの下衆の勘繰りがひどい
Twitterの方の海外流出の話もデマだし、ツイ消ししなくて大丈夫なのかな
普通に名誉棄損だよね
>>1020
スルーやで
石切パッパが8千万円集めたけど、
パッパは初期実装だし石切劔箭神社さんも審神者に
優しいしなあ
>>1125
他にも書いたけど買う時に本当は鑑定額の何倍か払うんだよ
国が買うとなると20億越す可能性もある
オリンピックで文化関係に金出せない事情があるし仕方ない
>>959
いくらなんでも現所有者が法を破るかも知れないって騒ぐのは失礼すぎるでしょ…下手したら名誉毀損だよ
海外流出の危機って、所有者が法律を破って海外に売るかもって言ってるのと同義でしょ
下手したら名誉毀損ですよ
クラファン成功しても保管や維持費のランニングコストが無駄に市民にのしかかるとなると
手に負えなくなって何年かして首長が変わった段階で手放す可能性大じゃないの
>>1051
K国は日本刀は自国発祥だってゆーてました。怖いわー。
ちょくちょく大般若さんと比較されてるけど、中の人的に玄冬と黒鷹が揃ってしまったなって感慨が
(きっと誰も分らない)
荒れてるなぁ…
こうなるから実装はクラファンが終わってからが良かった
ステが楽しみだ
>>1260
それな
もしくは堤防治すの後回しになってるうちに川が氾濫して施設ごと浸水被害に遭うか
>>1254
所有者自身が問題大きくしてるのも事実だから
前からどの立場の誰が言い出したのか悪い噂があちこちで飛び交ってたしね
名誉毀損名誉毀損の人たちはさっさと然るべきとこに通報すればいい話なのになんでここでうだうだと愚痴ってるの 絵や声の情報が出てるのにそっちへの感想はないの?一体なにしにきたの?
>>1248 30秒で支度しろと言わないでちゃんと3分待ってくれる人か
一文字一家ってことは、どーよ一文字さんも来るかな
すごいコメントのびてるな〜素晴らしい刀に素晴らしい声優あててきたからか、すげぇや!って思ったらリアル刀が色々問題になってるのか…
刀詳しくないからググって画像見たけどすごくキレイな刀だなって思ったし、金の問題知らなければとてもめでたいお祭り気分で楽しかった。ついさっきまで。
一文字をブレイクさせてCFへの追い風にするわね
きっと2020は一文字の年
>>1256
初期実装で馴染みの深い石切丸でさえ、8000万(経費込み)だったからなぁ
如何にハードルが高いか分かる
>>1152
政治アレルギーの人もいるよ実際
それはまあ仕方ない
日本社会自体はこういう感じだし
だけど流出は絶対にないって正直危機感はな……目薬の件でわかるでしょ、法律が、体制がどうであれ金のためならやる人はやる。絶対なんかない。
>>1252
クラウドファンディング
市がお金を集めて山鳥毛買うって話
目標額に足りないから審神者の課金当てにして実装したの
>>1267
小夜アイコンの人に直接凸ればいいのにね
1264
歌って踊るのかもしれんじゃん
お、、、叔父貴!!!
>>1260
まさにそれが心配
昨今の刀剣ブームで維持費とかは賄える!って皮算用してそう
審神者の財布がアテにされるのはちょっと悔しい
ファーーーかっこいい
ベスト?の構造が気になる
図録はどれくらい待てばいいのかねえ
>>1266
火の無い所に煙は立たないってね…
南泉一文字と小豆長光の声優さんが山鳥毛に反応してるからこのあたりとなにか会話ないかな
>>1268
あれ?そう聞くととても良心的だな…??
>>1268
いやいや30秒は無茶だよ!
ドーラは40秒で支度しなって言ってたよ!さすがにもう10秒待ってくれる心の広さがあるよ!
>>1262
分かる、分かるよ懐かしい…!!
一番好きな組み合わせだったもんで2人の逃避行や世界を見守るED何度見返したか
あと保志さん含めて初代遙時メンバーよな、と思うと嬉しい(年がばれる)
刀より災害対策に力入れてって市民の意見見かけてせやな…と思ってしまった
今の時期の実装含めて色々モヤモヤしちゃう
>>1278
CFサイトの金額の書き方からしてお金の管理が得意そうには見えないのがなぁ
絵師さんのTwitterで「きっかけは大倶利伽羅だったけど気づいたら」って言ってるのが気になる
単に大倶利伽羅が好きでとうらぶ描きたくて、、、じゃなくて大倶利伽羅の絵を担当?することになって新刀剣男士も描くことになったように聞こえるような...
岡山の知り合いも水害で家がダメになったからなあ
維持費も一時的にはどうにかなるとしてもその後はどうするつもりなんだか
水害でただでさえ大変なのに堤防も直さずにとんでもない維持費が必要な国宝買うとかそりゃ反対するよ
>>1273
流出について書かれてたサイトがまるっと消えてるのも怖い話なんだよコレ
>>390
所有者がお金に困ってるかは知らないけど
売買成立しないうちは安心できないってことじゃない?
海外富豪がポンと札束積まないとも限らないし
ヤクザのビジュアルに疎いからこれ以上一文字が増えた場合にどんなんがくるか分からない
黒服系はないでしょ白スーツだし
遥かの時も、「井上さんが出るとは凄いな」とか思ったのに、まさか、とうらぶに出てくるとは思わなかった。
大事な文化財なのはわかるけど、それそり先に現地の人の生活が第一だよなぁとは思った
ここ見てもうこの実装は素直に喜べなくなってきちゃった
CFの宣伝にしか見えない
絶対CFしないけどね
よく見ると左手にも刺青があるので真剣必殺でどこまでご披露頂けるかとても楽しみです
>>1287
邪推だよ
絵師さんのツイート遡ればわかるけどかなり初期に色々とイラストを描いてて、その一番最初に描いたのが大倶利伽羅
脳内で五虎ちゃんと謙信くんが折り紙の輪っかの飾り作って小豆さんがケーキ作って南泉くんが語尾に「にゃ」をつけずに挨拶する練習をしてる横で小判を数える審神者(背後に博多)
井上さん参加で小杉十郎太刀への希望にちょっぴり光がさして……
>>1231
水害対策の方が優先なのにと怒りの声出てくるのは当然だな
岡山の刀と上杉の刀って考えるとブランド的に上杉の刀の方がまぁいいよね
そうなると上越の件は本当に残念よ
わざわざ山鳥毛を迎えるために専用のケースまで作ったんだからね
>>1283
宇宙刑事なら楽勝
>>1162
上越市が先に交渉してたのに横槍扱いされてるし…この件は適当なこと言って反対してる市民とか当事者貶す人多すぎない?
>>1220
言い方が不快にさせたら申し訳ないが、
長船派にも終焉をもたらすほどの水害を防ぐための予算で刀を購入しようとするって、なんという業の深い話……
金出さないなら口も出すなってうちのばっちゃんがよく言ってた。モヤってるなら課金しない出資しないでよくない?その問題とゲームのキャラは関係ないしせっかく声優さんとかキャラ絵豪華なのに萎える
まぁどんだけ荒れようが時が過ぎればなるようになって治まってくでしょうな。実装時期の事も、クラファンの事も、持ち主さんの事も、私たち所詮なんの権利もないくせに言いたいこと言って文句つけたり賛同したりしてるだけの無意味なネット集団、いつものことよ
>>1304
時には億単位の金動かすから全くの無意味という訳では無いけどな
>>1294
応援できるCFならよかったんだけどね
イラストもめちゃくちゃかっこいいし山鳥毛自体も好きな刀だから複雑
別ゲーだけどグラブルのジークさんみたいな井上和彦だったら心臓もたない
>>1299
上越市ってそんな落語か寓話のオチに有りそうな面白いことやってたの
>>1293
現地で作られたってのもうん百年前の伝承レベルだし、刀知らない大多数からすれば知らんがなってなるわな
しかし掘れば掘るほど嫌な話がたくさん湧いてくるなぁ
今は関わっちゃいけなかったね
>>1299
所有者は日本を代表する刀の産地だから長船を希望した訳だから
価値観はそれぞれ
内番服がまるで予測不能…
これで着流しとかだったらやっばい
一家という表記になったから最低あと1振ぐらい追加されそうだよね
>>1303
でじがCFに参加してる上に宣伝までしてて関係ないとは言えないと思うけど・・・
出資するしないは個人の自由だと思うけど詳しく調べずに軽い気持ちで参加するのはやめてほしい
市民のためにも刀のためにも
>>1299
瀬戸内市って人口3万6千人で、施設もろくに整ってないんでしょ
刀剣ブーム去ったらどうするつもりなのかしら?
維持できるの?
>>1266
問題大きくしてるから個人への攻撃を書き込んでいい、っていじめの考えだな
>>1305
じゃあ臆の金寄付でもして現地民助けて山鳥毛も買えば?ここで無意味に愚痴ってるより喜ばれるよ、双方に。
>>1312
っ軽装
>>1312
南泉みたいなシルバーのジャージだと思うよ
フードは無いかも
>>1304
ええ、権利はないけどお財布ならあるわ
ぶっちゃけさにわとは関係ないならただのゴシップやで
>1280.
>火の無い所に煙は立たないってね…
普通は、そう思うよね?
でも、こちらでもたまに名の上がるK国とC国は、戦後数十年経ってから、(ほぼ)火の無いところに煙を立てまくって世界中に広めまくって、戦前の日本の名を落としまくったんだよ。
ほぼ火が無いのだから(あるいは当時の強豪国より行儀よくしてたので)、多くの外国人は信じないと思ってたら、信じちゃった。
だから、そういう考え方は、納得できない日本が昔に比べて増えたと思う。
もちろん、あなたが納得するかどうかは、あなたの自由だけど。
>>1308
それほど本気で迎えたかったんでしょ
>>1304
CFに出資したらめちゃくちゃ当事者になるけどね
今までのCFも審神者の金が結構動いてたのは事実だし
1320です。
× 納得できない日本
○ 納得できない日本人
すいませんでした。
>>1320
ほらーーこういう人がきてる
>>667
年末進行だよ
小烏丸のせいでにゃんこ先生みたいな声の山鳥毛を想像しちゃう
でじがどういう形で協力するつもりなのかはっきりするまでは様子見
とんでもないサンタさんが来た。山鳥毛だけに。
実装した時期が悪かったね
山鳥毛展示される時毎に1口オーナーに招待状送るじゃん
招待状送るにしても、それだけでも経費や人手が掛かりそうなんだけど
>>1314
元々あの博物館自体に固定客いたからな
刀ブーム云々言うけど青江で丸亀が儲かったの見てイケるって判断した噂あるし審神者の所為でもあるんだよコレ
一文字きたあああああ!!この調子で菊一文字や姫鶴一文字も期待してますっ!!!
>>1014
こればっかりだから姫鶴は実装して欲しくない。
この刀には何も非はないんだけど、だんだん嫌いになってきている。
>>1091
FEシリーズのソシャゲとかFGOも担当されてるし凄い綺麗な絵柄の人だなぁと思う
>>1313
山鳥毛書いた絵師さんとか声優の井上さんとか微塵も関係ないやん。
山鳥毛が実装されるといろいろ面倒臭いって前から言われてたけどスレ見てるとなるほどね、とおもった
>>1315
まーた変なの湧いてる
円満解決したければ無償で寄贈とか出来たんだよ
もう遅いけど
CFの期限来年3月までなのか
本体は本体、ゲームはゲームって言いたくても社長が結びつけちゃってるのがね
ひえっ井上さぬ・・・
あっ、にゃんこ先生声でってこと無いですよね。
>>1336
過去最高クラスにキナ臭い実装よ
事情もよく分かってない審神者がCFに投資しちゃう気がするな…Twitterでも支持派のツイートばっかりRTされてきて頭が痛い
>>1339
それな
今回の実装がCFの宣伝みたいに見えるようなことになっちゃった
>>1331
丸亀みたいに駅から館までの道や店もろくに整備されてないのにイケるとか勝手に思われても困りますわ
>>1322
ああ、確かに「出資したなら」当事者だね、出資したなら、ね
まさかの井上和彦さん?!
やばいー!キャラも結構好きな
感じです。はよ喋ってるとこ見たいっ
井上さんといえば自分は遥かもだけど
ジリオンなんですよね・・・(昔すぎる)
反日の話まで広がってんのまじで草
>>1342
支持したい人はすればいいと思うん
>>1320
無関係なゲーム攻略ブログにまでしゃしゃり出てきて自分たちの主張を喧伝してくる政治厨(左右問わず)、はっきり言ってものすごく鬱陶しいし迷惑でしかない。
>>1342
童子切は古備前!もだけど少し調べれば分かるのにね
そういう頭の軽い層がいるから審神者の財布が狙われたんだろうけど
>>1331
長船刀剣博物館まず交通手段をなんとかしないとね…実際に行ってみたらあれが一番の問題やで…
でじさんが言ってた意味発言って今回のこと?
>>1331
噂で審神者の所為って断定されるとちょい話がズレる気もするわ
>>1335
絵師さんと声優さんのファンも巻き込む算段だと思うよ
とにかく変な話しかないんだもん山鳥毛
>>1352
正直喜べばいいのかよく分からないイベントがこの先にも控えてそうだからわからない
未達成なら返金、みたいな純粋なクラファンじゃないのがまたね、もう。
ほんとキャラも絵師も声帯も素敵なのに、現実が横槍入れてるみたいで悲しい。
管理人さん、今回は実装後に記事分けていただきたいわー。
純粋にキャラの話で盛り上がりたいよぉぉ。
間違えた。以前言っていた、でじさんの意味深な発言
>>1348
もちろん支持派を否定するつもりはないよ
ただ、山鳥毛を購入した後の瀬戸内市の現状とかは考慮してないのかなぁってモヤモヤしてるだけ。生き物はかわいいだけじゃ飼えないのと一緒
新絵師の須田彩加さん凄いね
クリップスタジオの海外向けイメージイラストを描いてる人だってさ
南泉の鉄砲玉臭さが際立ってしまうアニキ来た!内番会話や回想が楽しみ!
>>1339
ゲームを通じて文化財の保護云々言い出した時から境界が曖昧になった感はある
加えて本体展示とのコラボをこんなに矢継ぎ早に出してきて同一視するなは酷な話
>>1356
ふるさと納税型のCFだから、未達成で山鳥毛が買えなくても、返金なしで瀬戸内市が丸儲けなのよね
>>1330
市職員の作業なら税金ですね
>>1360
山「ここの審神者どうだ?」
南「ぼちぼちだにゃー」
>>1349
ほっときなはれ
CFの期限に間に合わない可能性があったからこの時期の実装なのかなって勘繰ってしまう
>>1331
なんでそれ審神者のせいなん…?
責任転嫁すぎるやろ
>>1354
自分らが巻き込もうとしてるの間違いでは?
>>1364
若頭とその部下的な再生された…
一家はインパクトありすぎたわ。
>>1361
光忠再発見で審神者が泣いて喜んだとか過去にやってるからなぁ
1320です。
>1324
>ほらーーこういう人がきてる
>1347
>反日の話まで広がってんのまじで草
不確定な話が広がるだけで、加害者ではないのに加害者にされて、被害をこうむる人や組織などが居るという話。
煙だけを見て判断するんじゃなくて、火が本当に燃えて居るのか、確認できるなら確認して欲しいって事。
絵師さんも声優さんも素敵だからこそ、クラファンのゴタゴタが全部片付いたあとに実装して欲しかったなあ
仮にCFが成功したら最初の展示は上越市でっていう記事を見つけたけど何かちょっとだけムカついてしまったわ
>>1347
コレ全部ここ一年くらい山鳥毛周りで言われてた噂だよ
それくらい面倒なんだよ山鳥毛
>>1350
まあこの時期にお財布が潤沢してるのはどの層って考えたら狙いが分かるよ
審神者をきな臭いCFに巻き込んでほしくなかったな
好みの男士だけにホント残念
国宝1本の維持でこれだけ言われるって事は他の国宝、重要文化財のあるところはどうなってんだ?市民全員干上がってんのかね?
一文字一家だと頭(トップ)は誰になるんでしょうか?
よく聞くのは日光一文字ですが。
字面的に姫鶴一文字は姐さん…(実装されるなら男士だけど夢見てしまう)
>>1341
正直敦賀正宗(未遂)の話よりキツい
>>1377
ヒント:都市の規模
>>1378
頭(ヘッド)かもしれない
1月のブルータスの特集でも一悶着ありそうで嫌だなぁ>山鳥毛
>>1378
山鳥毛が長として率いてるって紹介文だから山鳥毛じゃないの?
>>1372
多分CFと関係なかったら、ここまでお金をかけた
絵師さんと声優さん来てない
>>1377
県じゃなくて市やで…
>>1358
心配しなくてもそうおいそれと達成できる額じゃないよ
>>1377
瀬戸内市は、国宝を維持できるような環境としては
厳しいから言われてるんだよ
人口3万6千人の何も観光資源のない町だよ?
銀髪赤眼半分オールバックの太刀で見た目龍が如くに出てきそうCVが井上和彦さん最高かよ連隊戦頑張りまあああす。
>>1224
誰もおらんやん笑笑
>>1362
マジイミフだな
>>1380
つまりどうレベルの規模の市が国宝か重要文化財を所持している例は他にない感じ?
政治厨まで沸いてるのか
あのさ文化財の海外流出は法律で禁じられた違法行為なの
それをあいつならやりかねない!とか全く根拠なしにいうの名誉毀損だよ
刀がどう文化財がどう所有者の人柄が内紛がどう反日がどう全部除いて冷静に考えてよ
犯罪者でもない人にあいつ犯罪者だ!って言うのがやっていい行為だと思う?
>>1378
一文字が祖、則宗が一振りじゃない
名前が上がってる二つ銘則宗(拵の号が笹丸)とか
>>1136
めっちゃ分かる
これは好み関係なくガチイケメンだし
>>1387
ちな比較に出てくる丸亀市は11万人(香川県の第二都市)だから3倍くらい規模が違う
>>1387
人口3万6千人か
有名企業の本社の一つや二つあっても厳しいな
>>1377
ついでに上越市の人口は19万1千人ね
日本三大夜桜の一つにもなってる
>>1384
いいじゃん。CFとか全く興味無いから勝手に豪華にしてくれて有難い話しですわ
一般企業だったら100%稟議通らない案件
3万6千て旧基準の市の要件(5万)満たしてないやん
今は緩和されて3万だけどそれでもギリか
山鳥毛本体は好きなんだけど里帰りと言う名の売買に纏わるアレコレで去年からずっとなんだかなぁ('~`;)って気持ちだった晴れの国県民審神者
実装も井上さんも嬉しいんだけどやっぱ諸々落ち着いてからのが良かったんじゃないかと思ってまう
アイヌ刀欲しい話題でも散々言われてたけど、突っつく必要のない藪を刺激しない方がいい
いつだかにあったアイヌ刀妄想並みにめんどくさい事になってて草も枯れる
一文字は他にも良い刀いっぱいいるんだし、どうしてそう話を拗らせようとするのかねえ
触らぬ神に祟りなしとはよく言ったものだよ
>>1370
いやあれ単なる昔の刀剣本を書いた人全員水戸徳川家に刀の所在を聞かなかったから噂に噂が重なって結局焼失扱いになっちゃった話
あの時の、徳ミュブログの反応は忘れないよ。誰も聞きに来なかったし、いつの間にか世間に焼失の刀とされた!?うちの蔵にちゃんと保存されてるけど??的な。
>>1388
わいの脳内では鶴丸が龍が如くにハマって堂島の龍ごっこしようぜ!って山鳥毛さんに絡む未来が見えてる。
購入費用も修繕費もCF頼りだからもにょるんだよなぁ…
今回とうらぶ効果でCF達成したとして果たしてブームが去った後でも刀を大切にしてくれるか疑問
1320&1371です。
>1392
>それをあいつならやりかねない!とか全く根拠なしにいうの名誉毀損だよ
おっしゃる通りです。
だから1280の方のように、
>火の無い所に煙は立たないってね…
という「煙だけを見て、本当に火が燃えて居るのか確認してない」考え方には、反対なのが、私です。
>>1244水害で深刻な被害出て自治体は水害対策に金使わないといけない状況でも刀に色々投資するのにに市民税使われる事が今現在広まって来てるから不信任案決議が出てきて解散されたりしたら刀の話は無くなると思います
>>1351
一回行ったことあるんだけど長船駅?からタクシーなんだよなぁ…
まぁバスより遠慮しちゃうよね…
私は香登から徒歩で行った(笑)けど20分くらいかな…
公式は長船駅から送るよ!!って言ってたけどやっぱり悪いよね…ってなった
長い道のりだったけどお昼食べながら歩いてたら丁度良かった!!
人口3万6千の市で5億の刀買おうとしてんの普通に考えておかしいよね。そりゃあまともな地元民は反対するよ
瀬戸内市の偉い人は刀には敬意も払ってないし審神者のお金にしか興味無いし市民の声には耳を傾ける気ないんだね
本当に町なんだな
市じゃなくて町。村よりちょっと栄えてるくらい
>>1406
一旦スレタイ見て落ち着きなよ
上越市に渡っていた方が良かったのではと思うよ
>>806
最初の提示が10億、後で5億まで下げたけど上越市の上限額3億だったから話が流れた、というのを見たけど
もしそうならヤクザでもなくない?
>>1400
岡山市は北区だけでも31万人だからな…
まあ県立博物館は県のものだけど
>>1400
その3万6千人(老人も赤ん坊も含む)に、
一人頭年額1万9千円の山鳥毛の維持費が
降りかかっていくわけ
新男士来て皆喜んでるのかと思ったら全然違う話して荒れてるだけだった…
>>1364
NNNのエージェント会話に見えた
1.山鳥毛を所有することになった場合の年間の維持管理費は?(職員採用も含めて算定してほしい。)
A.山鳥毛の維持のためだけに特別な経費は必要ありません。基本的には今までと同じく博物館を維持管理してくための経費が必要になります。ただし、管理運営面で日本刀文化の振興を図り、日本刀の聖地を感じられるまちづくりを行うためには、施設やスタッフの充実が大切な要件となると考えています。
2.購入後の費用が莫大にかかるのでは?
A.山鳥毛の維持のためだけに特別な費用は必要ありませんが、備前長船刀剣博物館は築 35 年を経過しており、空調設備や防火設備、収蔵庫の拡張などの施設改修・更新が必要となっており、国宝所有の機会を契機として整備に取り組んでいきたいと考えています。
「山鳥毛里帰りプロジェクト」に関する様々な疑問に答えます(令和元年5月13日)
http://www.city.setouchi.lg.jp/kurashi/soshiki/sogoseisakubu/hisyokoho/furusatonozei/yamatorige/1557728513864.html
山鳥毛の所有者を悪く言いたくないけど、上越市があれだけ購入する準備してた所に10億ふっかけてくるって、色々考えちゃうよね
>>672
あそこは維持費とか考えなくていいしな
>>568
擬人化じゃないんだよなぁ
政治厨と陰謀論者しかいない..
山鳥毛が来たらこういう流れになるのは見えてたよ…せめてCF達成するか失敗した後に間を置いて実装した方が良かった。
市民のご意見欄に刀より災害対策にお金をってあるじゃん…
そりゃそこで生活してる人にとってはそうだよね当たり前だよ
市は市民の生活をまず守る義務があると言うのに
シンプルにアホとしかもういえない
>>1418
全然回答になってないね
先方から発注あるかの見通しないし製造費用の元手もありません!粗利は出るかわかりません!受注許可してください!
一般企業に置き換えたらこんな感じなのかな
ぱっぱのCFの時8000万ぐらいだったよね?
言い方はあれだけど、新しくきたばっかりで余り思い入れ無いキャラで1億3000万とかあつまるかなって
今回はコラボグッズも付かないみたいだし
>>1418
今よりもっとお金が必要になります
シンプルにこういうことかな
>>658
付喪神だから2205年に健在とは限らない
>>1289
コメでずっと名誉毀損名誉毀損って叫んでるアレかな
瀬戸内市の予算書見てきたけど地方交付税とか国庫支出金とか他所からの依存が高い
支出も河川や住宅、公園とかの公共関連予算がすごく低い
刀に金かけてる場合じゃないよこれ
ニト□いくら貰ったんだろうなぁ
>>1426
投資(しかも巨額)をいつまでにどうやって回収していくか全くノープランな時点で書面突っ返されるわ
現物の刀にはあんまり興味がない身としては、市よりでじの方がぶっ叩かれれまくればいいのに、とこっそり思ってたりする
ここで賞賛の意見しかなかったら、調子こきまくって今後もっと面倒くさいことに自分から首突っ込みそうでね…
叩かれて今後の動きに慎重になってしまえ、とついつい意地の悪いことを考えてしまう
あと審神者の財布は自分の貯金だと思わないでほしい
連隊戦て今日からだっけ?
山鳥毛どタイプなので頑張って手に入れたい
1320&137&1411です。
>1411
>一旦スレタイ見て落ち着きなよ
ありがとうございます。
1392の方が、1320&1371を読んでいないか理解されておらず、まるで私の方こそが、不確かな情報で糾弾している側に思われたのが、嫌だったもので。
私が言っているのは、「不確かな歪んだ情報で加害者にされ、傷つく人も居る」「不確かな情報で判断したり発信したり、しない方が良い」、です。
私は政治厨ですが、同時に歴史厨です。
後の世に、支配者に忖度して歴史学者や実力者に、あることないことを書き残されたせいで、本来の実績などを歪められたりした、歴史上の人物を、何人も知っているもので。
山鳥毛の刀剣男士は、大人な感じで、良いですね。
連隊戦は頑張りたいです。
>>1431
まず自治体として自立できてないって事?
話にならんのでは?
自治体とか税金とかが絡むら面倒くさいしもやるから審神者の金目当てにするならもういっそのことでじさんかニトロが主体になってCFやればいいのにね 5億だか10億だか無理ゲーだけど
コメント欄すげーことになってんな
人の業が見えるようだわ
それはそれとしてサンチョさんかっこいいので連隊戦がんばるぞ
>>1427
ゲーム開始数カ月後の蛍丸プロジェクトで4000万
昨年の石切丸で8000万
今回の山鳥毛残り1億3000万
蛍丸や石切丸は実装から結構経って思い入れの多い人もいたから
集まったとおもうけど、実装されたばかりの刀にすんなり出せる人居るかな
しかも最低金額が2千円とかお小遣い投入とか出来たが
今回のCF最低金額1万円って社会人でもポーンと出せないよ
ニトロにお手紙出してもどうせ読んでもらえないんだろうなぁ辛い
>>1432
市にそんな金があるとは思えないんだけど
>>1418
子供の言い訳みたいなこと言ってるな
聖地って作るものだっけ…
>>1436
ネット向いてないよ
取り敢えずもう日付回ってるし寝たら
>>1212
そうだ!、大般若と言う
見た目も声も良いのに
想像の斜めをいった、
オジサンいるんだからね!!
それに余りに王道過ぎる
太刀では生き残れないぞ
>>1435
15時間後だね
連隊戦が難しくなってないといいなあ
>>1431
書類読めるのすごい
>>1443
かって某アニメで自治体が自分たちの街を聖地にしようと
あれこれし過ぎてファンが寄り付かないで失敗した街があったね鴨川市って言うんだけど
>>1444
スルー検定ですよ
クラファンには関わりたくないけど連隊戦はがんばるよ
ヤマドリ=サンのPVが出るまでにコメ欄が2000まで伸びるのに小判300枚
岡山自体が桃太郎ばっかり推してたり観光アピールが下手な印象がある
CF 今さら見てきたんだけど、名前の記載とか、○年オーナーとか、そういうの特にいらないなあ。
所有したい訳じゃないからね。
なんか変な話で盛り上がってるんだな…
新刀剣男士が好みだとか、そういう単純な話が見たかったのでとりあえず明日連隊戦始まってから出直すわ…
>>1440
1万円ならこの時期(ボーナス出たばかり)出せる社会人はいる
ふるさと納税なら還付もあるし
>>1416
さにわなまじ年齢層高いから色々現実が見えてしまうんよ、、
>>1440
キャラへの思い入れもあっただろうけど素直に応援できたのが大きいんじゃないかな
というか今回の場合は思い入れがあった方が支援できないと思う
>>1417
猫強盗思い出したじゃないか
>>1440
石切丸に関しては病気治癒で神社自体にお世話になったっていうゲーム関係ない人もいたからね
それで8000万
普通にすごい額なんだけどそれを越えなきゃいけない
うーん
国宝なんだから最終的にはトーハクに収まってくれればと思うよ
とりあえず連帯戦に備えて寝るわ
おやさに~
>>1432
お金やり、とうらぶが一役かったという実績が欲しいのかな。と感じました
>>1451
自分も課金せずに頑張るわ
イラストと声は最高だしね
>>1436
山鳥毛にほぼ関係のないことをずっとぐだぐだぐだぐだ管巻いて、ネット閲覧に必要なスルースキルないから散々突っ込まれてること解らないの?
最後に取って付けたように山鳥毛のことには触れてるけど
まあ、お触りしてる自分も同じ穴の狢だから全く説得力ないんだけど
ゲームの掲示板なんだからみんなキャラの話しよーぜ・・・
>>1463
審神者の財布を使って「世の中を動かしてる〜」感が味わえるのが楽しいんじゃない?でじ
>1446
今日からであってたか、ありがとう
個人蔵が悪いとは思わないがこういうのを見ると他の個人の手にある刀が心配になってくるわ
>>1461
トーハクに山ちゃん居たら最高ね
>>1416
色んなタイプの人が居るからね、コメ前半の人達は特に喜んでるタイプだよ。
今はこういう話題の人達が居て、粗方話し終わったり、ちゃんと実装されたらまたキャラの話に戻っていくよ
仮に正しい事を言っていたとしても何度も何度もしつこく続くと逆に鬱陶しくて邪険にされちゃうからね
>>1467
文化人気取り+エ□ゲの製作費が欲しいんだろうね
元々製作費稼ぐために作ったゲームだしね
市の予算がアレじゃ完全に宝の持ち腐れだよ
持ち腐れで済むならいいけど維持費が圧迫して財政破綻に成りかねない
第二の夕張を生むだけ
>>1461
理想を言えばトーハクやキョーハク辺りが一番安心だよね
>>1469
個人の元にあった蜂須賀とか浦島とか豊前が今では所在不明だもんね…
市民の反対意見が市のHPで見れるよ
市民は切実に維持費の心配や刀より遅れてる公共整備どうにかして欲しいと訴えてるけど、市長は刀の夢だけ語ってる感じに見えた
市民に同情してしまったので私はクラファン協力しないかな
上越市と瀬戸内市の市民も山鳥毛も両方可哀想すぎて今は純粋にゲームの実装を喜べる気分じゃないかも。
ただ、ゲームの山鳥毛はキャラデザも声優さんもすごく好みだから連隊戦頑張って本丸にお迎えしたいよ。どんな性格か気になる
あんまり豪華過ぎて1振り100万魂とか言われたらどうしようって感じだ
>>1452
便乗して余った玉18万
CFはしたい人がすればいいし
自分がしたくなければしないでいいと思う
グッズでも2.5でも博物館詣でも楽しみ方はひとそれぞれCFだけ特別なわけじゃない
他人が財布パカーするのにやめとけいうのは余計なお世話でしょ
ひとはひと自分は自分でいいよね?
1万五虎退5万謙信7万小豆8万南泉10万20万30万山鳥毛みたいな感じにならないかな
早速寄付しまくってる審神者いっぱいいるね
連隊戦はいつも数振り貰える方だよね?
5振りくらい欲しいけど50万は流石になぁ
今回もやっぱ30万で3振りかな?
>>1469
国広の方の山姥切もしばらく焼失したと思われてたしね…
個人蔵の管理の甘さよ…大変なんだろうけどさ
>>1480
でも瀬戸内市の市民には同情するわ
北谷菜切が確か20万までしかなかったよね
>>1389
いないと回想回収できないことに今気付いたよ!
南泉絡みで回想あったら泣くしかない。
南泉くんをドロップでたくさんちょうだいな!(自分の運次第)
>1465
>山鳥毛にほぼ関係のないことをずっとぐだぐだぐだぐだ管巻いて、ネット閲覧に必要なスルースキルないから散々突っ込まれてること解らないの?
当事者でないと、あるいは当事者でも、本当の情報は分からず。
なのに「火のないところに煙が立たない」という論法で、煙だけを見て本当に火が燃えて居るのか見ないままの1280さんが、いらっしゃったもので。
つい書いてしまいました。
>最後に取って付けたように山鳥毛のことには触れてるけど
決して付け足しではありません。
チラ見せの時の、こちらの記事も、昨日までのは、ほぼ目を通させていただいています。
南泉との共通点から一文字派で、確か道誉一文字や日光一文字などを挙げた方、肩の装備で蜂須賀正恒の名も挙がった事、トライバルに言及された方、僅かながら見事に正解の山鳥毛を当てた方もいらっしゃる事、読んで存じております(他の記事も読んだのでゴチャゴチャになってますが)。
>>1485
いい加減しつこいw
この手の書き込みに「でも」とか「けど」とかレスしてる人全部同じに見える
>>1274
市がお金集めて山鳥毛を買う?!
スゴいスケールの大きな話だね。
刀剣男士は総じて顔と声がいいけど、山鳥殿はずば抜けていると個人的には思う。
課金の準備はできたから絶対に入手したい。
はぁあぁああああ…ズボンのスリットになりたい。
あと、ここはゲームと関係ないコメばかりだから、私もステータスとかの記事は新たに作ってほしいです。
なんのネタバレに迷い込んでしまったのだろう
何も知らずに一回見て良い刀だったし返礼品欲しくて課金してたわ…
あれ一口佩刀とふるさと納税の寄附で分かれてよく分からんかった
今までのクラファンが返礼品あるなしで選べるけど確か別れてなかったから返礼品があるのが当たり前だと思っていた
私は返礼品欲しかったから良いけど他の人達は納得するのかなこれ…
一口佩刀の方が良かったのかこれ?
ふるさと納税もクラファンも初めてだったからもう何も分からない
>>1492
じゃ私は太腿のベルトになるわ
どうでもいいよー
担当の絵師さんのツイートでも見て落ち着いたらいいよー
元々とうらぶが好きで関われることにどきどきされてる様子で
それ見たら、お迎えして可愛がろうって気持ちにしかならんかったよ
べっこさんや小宮さんも反応してる
絵師さんの思いがこもってるかと思うとうれしいよね
キャラと絵師さんはミソついちゃって災難だったな
案の定面倒なことになってるなー
上越市との交渉経緯をまとめた新聞記事読んできたけど対応としては至極まとも
専門家の評価額以上の金額は出せない&市民から募った寄付金は返還
自治体としての体力が違うからCF頼みは仕方ないけども色々考えちゃうな
あぁーーーーーーー!!
早くサンチョさんに会いたいなぁーーーー(クソデカボイス)
>>1496
清涼剤のような意見だわ
山鳥毛そのものは素晴らしいお刀だからにゃん泉に家族が増えてうれしいよ
すごく素敵な刀剣男士だから早くお迎えしたいわ
>>1495
お仲間が!何を隠そう私は御手杵の太腿ベルトなのです。
市民の反対とか購入に疑問を呈する会まであって、市長が経済効果と言ってるのも引っかかってて
それででじさんがわざわざCFに言及してしまったから素直に実装喜べなくなってしまったよ
どういう経緯で実装されたのとか考えてしまう
>>1492
絵師様の実装記念絵が素晴らしい
>>1479
いらんやつかけんなw
>>1419
売 る 気 あ る の か
と当時は思ってた。
山鳥毛の話は岡山県博での初見以来、ここ数年ずっと追ってきたから感慨も深いがまさかこんな形で実装されるとはな……
>>1496
わかる
色々な情報でもやもやしてたけど絵師さん素敵だからリアル揉め事がどうでもよくなった
サンチョさんが好み過ぎるので私は二次元に生きることにして連隊戦全力疾走します
>>1496
超絵がうまい上にとうらぶに思い入れのある絵師様
とか最高!
金の話ばっかでつまらんな
キャラの話で盛り上がってるのかと思ってきたからがっかりだわ
審神者のこと「姐さん!」って呼びそうなキャラがきたなあ。
ちょっとその呼び方は……満更でもない
>>1485
で?
同情するなら金をくれ、って名台詞があってな
銀髪…真紅の瞳……アッッ
沼るしか選択肢ないじゃないですかやだー!
(クロスオーバー作品待ってる)
さらに井上さんとか…低音ボォイス…
れんたいせんがんばる
>>1497
今回は難しいキャラなのは折り込み済みよ
でも、そんなの関係なく絵師様全力で素敵な山鳥さんに仕上げてくれてると思う
一文字派の白スーツと柄モチーフは華やかな作風に通じてていいな
豪壮さ(男くささ)があるのもわかりみが深い
結果的に極道になってるけどw
ぶっちゃけゲーム内になんの影響もないなら運営が何しようと好きにすればって感じ
CFだかふるさと納税だかなんだか知らないけど払うの強制でもないんだし不満ならここじゃなくてTwitterとかで独り言としてつぶやいていてほしい
せっかくの今年最後の新刀なんだし楽しみ過ぎて死ぬーーとかイケメーーンとかアホみたいに楽しい話しようよ
>>1510
「姫」って呼んで欲しい
>>1510
そんなふうに呼ばれたらどういう顔していいかわからない(照
>>1516
それもいいねぇ
>>1418
国 宝 の 刀 の 手 入 れ は?
維持に経費は要らないっておまえ日本刀そのものをなめてるのかい。
あと流石にこのQ&Aはひどい。完全に俺には夢がある!だから金くれ!的な論理や。
>>1510
言いそうだなって思うけど性別が限定される呼び方は厳しいね…
どうせ今は騒ぎまくっててもいざ連隊戦始まるとみんな玉集めに没頭するし入手したら「墓…」「沼…」「ウッ…しゅき…」ってゾンビのように繰り返し始めてファンアートが大量に投稿されるからへーきへーき
現実の方は金出したい人が出すし、男士の話で盛り上がってる中で揉め事の話をしたがる人は空気読めない扱いで邪険にされるようになると思うよ
>>1492
じゃあ私グラサンになるわ!
山鳥毛ってこしらえが独特なのね
上杉謙信のこだわりで、全て鍔のないこしらえで、
山鳥毛は銘が太刀でこしらえが打刀、その為打刀の
ように刃が上を向きつつ、太刀として腰から下げる形状
>>1492
キャラ記事でキャラの事でなくクラファンの事をどうしても話したくて口もとい手が止まらない勢がいるっぽいからむしろクラファン用の別の場所あったら良いと思うけどねぇ、ネガティブ系に紛れて隔離所で話すような文面の人もいるし
あまりにこのまま続いて酷くなったら管理人さんに要望出してみるのも有りかもねぇ
>>1521
墓の乱立する様が目に見えるようだ……
>>1489
ところで初期刀とチュート鍛刀誰?
何振り所持してる?
推しは?
松井くんの乱舞レベルいくつ?
>>1510
「頭ァ(かしら)」とか呼ばれたらどうしよう…いや好きだけど
>>1522
審神者のままでいて下さい
歴史守って下さい
あ、油揚下さい
井上さんてだけで墓穴掘ってるのに
見た目がもう性癖にガスガス刺さりまくって一周回って冷静になった
明日は粛々とレキシューの皆さんを屠ろうと思う
>>1509
ネタバレどころかネガキャン祭だもんな
連隊戦がはじまって実際に手に入れてみればまた違ってくるんじゃないかな
てのひらくるっくるは審神者の得意技だし
久々の太刀だしめっちゃいい男だし
うちはなんとしてもお迎えしたいから連隊戦がんばるわ
呼び方「ボス」に一票!
ところで私は今、里を回っている(絶望)
>>1532
がんばれ…がんばれ…
>>1521
数時間静まり返り
『ゲットしたゴリラが居るぞ!』
までがワンセットやな
>>405
アッテンボローだねw
洋装のチーフやベスト、バックルの意匠等々細部まで凝っていて綺麗!
とても華やかで見ごたえのある男士にワクワクです。
連隊戦がんばるぞー!
>>1532
がんばれがんばれ……無理せずがんばれ
>>1531
ねこゆえに
(打刀だと思っていたなんて言えない)
>>1530
めちゃくちゃコメント伸びてて、皆楽しみなんだね!分かるよー!と開いたら全く違う展開で草しか生えない
>>1532
絶望しているところ大変申し訳ないけど殺伐としてた中ちょっと笑ってしまった
あと何玉必要か分からないけど頑張ってくれ
>>1534
その報告見て「ヒェッ、ごりらつおい…」ってなるのも追加で
>>1532
えっと、O型の血ならあるぞ……
>>1539
(絵師さんが間違えたのかと思って疑問に思ってたなんてもっと言えない)
>>1510
「御前(ごぜん)」か「お館様」で頼む
>>1516
姫って893の一家の姫?
若頭から呼ばれるみたいな?
>>1545
おやかたさま
萌え転がるね
>>1480
やめておけとまでは言わない
自分はなんだかなぁと思ってるって話じゃないの?
財布開きたい人が開いて閉じたい人が閉じたらいい
その判断材料として色々こういう背景があるって知るのはいいと思うよ
CFありきなキャラな気がするけどもういいや!
>>1532
多分いつかきっとパン祭りもあったりなかったりラジバンダリ
>>1486
夏だから
>>1549
違うかもしれないけどタイミング的にそう見えちゃうんだよね
かしこまった感じに呼ばれたい自分と、気軽に呼ばれたい自分が一騎打ち中
ああいうタイプに恭しくされうと落ちちゃうし、フレンドリーにされても落ちちゃうな
結局落ちるやんけーーーーーー!!(深夜のテンション)
>>1532
A型の血もあるぞ…………
ゲームに関係ないならどうでもいい系コメちょいちょいあるけど、こういう面倒臭い問題抱えたまま話題にさせちゃうと今まで全く見向きもしなかった系でゲームに触れてすらいない人から難癖付けられて、ネットニュースで炎上して結局ゲームそのものに影響が出る可能性だってゼロじゃないんだよね
だからこそキャラそのものに萌えを全力でぶつけられるタイミングで実装してほしかった……せめてあと3か月実装が先だったら反応も大分変わったと思うよ
>>1408
長船駅からも香登駅からも徒歩で行ったことがある。長船駅からは40~50分もかかるけど、香登駅は20分前後だけで、歩道はどっち側にあることに気をつけば道もわかりやすい(ちょうど山陽新幹線の高架の隣の県道)。
けど瀬戸内市公式は最寄駅を長船にし、そこからタクシーを使って移動する事を推奨する。普通ならそこから博物館まで歩く人はまずないから。
まあタクシー推奨の時点でなんとなくわかるけどね……
>>1539
「合口打刀拵」って言って、鍔のない作りで
太刀なのに打刀の拵えになってて、それでいて
太刀として腰から吊るす作りだそうです。
現存していて確認出来ているものは、
山鳥毛と姫鶴一文字の2振りだけだそうです。
年末年始忙しいからちゃんとお迎えできるか不安だぜ…
>>1555
なんだかなー
賢そうなこと言ってるみたいだけど結局何が言いたいのかわからん
>>1519
既に200口管理してるんだから1口増えたところで問題無い…っていう言い分も普通に納得しちゃうけどなぁ
今管理している200口と今回の山鳥毛の維持管理ってどれくらい金額が違うものなの?
>>1559
スルーしろスルー!!
>>1533、>>1537、>>1541、>>1543、>>1550、>>1554、
みんなありがとう、頑張る。
貰った応援を力に、貰った血液を…どうすりゃいいんだこりゃ、撒き餌????
>>1436
貴方Twitterやってません?
改行とか読点の癖がまんま同じなんですけど、御本人様でしょうか?
違ったらすみません。
>>1558
私も年末年始ヤバすぎスケジュールだから明日(てか今日)から一気に掘っちゃう予定
>>1562
っ 水砲兵
>>1511
空ーと海との間にはー
>>1555
あら、えらいお人やわぁ
楽しそうでよろしおすなぁ
上杉刀が増えるんだねぇ、よきかなよきかな
>>1558
ガンガンいこうぜ ←
>>1558
クリスマス入手しちゃう凄腕ゴリラあらわれるんだろうな〜。
>>2
僧なのに!?
鳥を「う」と読むキャラを見た事あって、山鳥毛を「やまうもう」めっちゃもこもこして温かそう(山鳥の羽毛感覚)と勘違いしていたのは私だけのはず…
>>1532
ガンバレー!でも小判のご利用は計画的に。
>>1555
所有者が資金集めを待つと言わなければ今頃が"ちょうど良いタイミング"だったのかもしれないし
これから3か月後にまた延長される可能性だってある
現在進行形で歴史が動いてる刀だからタイミングを見て実装とか無理なんじゃないかな
>>1015
いや、あの位なら実際にいるからね、女なら整えるけど……大変だけど…………誰が変形眉毛じゃゴル゙ア゙ァ゙ァ゙ッ゙!! !
(# ゚Д゚)←八つ当りw
>>1555
まぁそこまで考えるのは杞憂かなと思うけど…
せっかく刀のゲームしてるんだし、刀の保存に関して「どうでもいい」って思う人が少しでも減るといいなとは感じる
文化財は無関心だと本当に無くなっていっちゃうからね…
今の岡山の所か、東博、京博、佐野だったら安心なんだけどなぁ…
国よ買ってくれぇー!
経済効果あるのはもう展示時期で来館動員数とかで数字叩き出してるんだからさ
三日月、厚、大般若、童子切で分かってるじゃん。何回でも観に行くから、どうか…!
幼い頃に博物館で正宗の刀に一目ぼれして、刀好きから刀剣乱舞入ったクチとしては出来るだけ安心できる所に保管されてほしい
顕現の時とか函館に単騎したりすると、桜が舞うんだよな…想像したら似合いすぎてて草
井上さんの歌で天と地とHEAVEN and EARTHを聴きながら周回したい
……歌い方ヒロミゴーだけれども!
かっこよ〜〜!最高〜!俄然明日が楽しみ〜!!!
管理人さん〜!管理人さんの意向があるならそれでいいんですけど、実装前からCF関連の話がここまで盛り上がってるとちょっと不安なので、別記事作っていただけないでしょうか!
>>1577
なんかさ、どうせなら国に
「山鳥毛を東京国立博物館に買って欲しい代金」
として寄付ぶっこんだ方が良い使い道な気がしてきた
佐藤くんの革命を観て銀英伝を懐かしく思い出していたところ…アッテンボロー来たー!ポプランも来ていいのよ…そんで一文字漫才して!(突然ワケわからんだろう、すまんね)
>>1581
評価額の3億2千万、国に出して貰って
残りの1億8千万円審神者が気合入れて
一世一代のCFで「トーハクに山鳥毛を」プロジェクト
いつになったら落ち着くのか分からない問題でずっと実装されないより良いんじゃないかな。この手の問題って期限が伸びる可能性もあるし、伸びなくても実装できない事態になったかも。
ゲームがいつ終わりになるかは分からないけど、それまでに実装されて育てられることの方が自分は嬉しいよ、すごく待ってたし、無理かもって思ってたから 。その姿が格好良すぎるのも、演じてくれる方が大物だっていうのも嬉しい驚き。楽しみでしかない。
ヤマドリさん実装おめ
しかし号の英語表記であーだこーだやってたときにオカンが
「じゃあ山鳥毛はマウンテンバードファーイチモンジ?」
と言い放って私の腹筋をしめやかに爆散させたのを思い出したじゃないかどうしてくれる
山鳥毛のCFは情報知ってからずっと迷ってるのよね
持ち主の方が変な所に売ってしまっても嫌だけど、金額があれだし色々
今日だね。ドキドキしてきた。
今日のメンテで所持枠も増やしてくれたら最高だなぁ
>>1583
それなら安心して全力で金出すわ。
トーハクで山鳥毛さん見たい!
キャラの話題がCFで押し流されるのも、CFの話題がキャラにすら関係ないどうでもいい話題で流されるのも嫌なのでそれぞれの話題を別ページに分けてほしいな
>>1585
ファーwww
よっしゃ日課終わらせて来た
あとは(徹夜で突っ込む)勇気だけだ!
>>1531
ギブス捜査官・・
NCIS超好きだから自分もボスって呼んじゃうわ
>>1589
CFって何?
>>1593
クラウドファンディング
>>1594
サンキュ
宝くじ当たらないかな~。
そうしたら私がサクッとお買い上げするのに。
京博か東博に寄託して、たくさん展示に使ってもらって、死後は寄託先に寄贈するようにばっちり遺言書作成する。
まぁ、そう簡単な事でもないんだろうけども・・・。
>>1585
せめてフェザーにしてwww
>>1155
おすすめしてぇぇぇぇぇえ!!
そして色々な沼へ落とすんだ!
(沼の奥底にいる審神者より)
ヤマさんでもチョウさんでも、ボスって呼んでもらえたら太陽にほえろ!ごっこができるね。
>>1583
それなら全力で投資するわ
>>491
属性としてのヤクザが苦手ということもあるでしょうから、無意味に貶めるのはやめましょう
管理人さんもCFや所有者の事何処から追ったらいいかって呟いているし
まさか記事のコメの大半がキャラじゃなくてCFの事になるとは思わなかったんじゃね
発言内容に893要素なくて
実装と同時に893関連の呼び名がコレジャナイってなるパターンと予想
とうらぶではまれによくあるやつ
スレ立てから12時間足らずで1600コメ・・・だと
⚪︎井上さぁぁあああんん!!
⚪︎お金
⚪︎一文字「一家」???
話題性が高すぎる
>>1596
同じこと考えてる人いて笑った
それにしても、また上杉関係か。
こうなったら、なんで武田家関係の刀剣がこないのかが不思議。
>>1599
ジーパン南泉「にゃんじゃこりゃあ!」
ちょー(ぎ)さん「ケチャップだよ」
ボス「ふふっふんふんふん~(短刀コンビのオムライスにケチャップ画)」鼻歌何故かターミネーター
ゴリ(ラ)さん「仰げば尊死(殉職)」
>>55
明らかにCF応援というか、審神者のお財布狙ってるよね
>>290
個人的には極妻あたりで来てほしいw
山鳥毛さんが本丸に来たら謙信くんや五虎退ちゃんあたりが「ふぇぇ;;」ってなりそうで、困惑する山鳥毛さんを陰からそっと見守りたい
ちょっとしたら慣れて足元にまとわりつく二人の頭をわしゃわしゃする山鳥毛さんが見たい
最速ゴリは何時間でお迎えするんだろうな?
>>1606
秘宝だから?
>>1611
前と同じなら計算上は4時間弱
乱がいっぱい来れば3時間くらい
>>262
中国人とかアラブ人がリアル札束で殴りに来てるからな
>>1613
連隊戦開幕直後から全力ダッシュできる瞬発力と、ゲットできるまで走り続けられる持久力と、ブーストできるお金の力と、乱を引きまくれる運の強さがあれば一緒にクリスマス祝えるのか…
マジでゴリラ強いな…
国宝ってなんで国が保護することができないの?
(何もしらん人間のささやかな呟きです。)
>>331
キナ臭い話だけど、政権与党にも野党勢力にも、中国とズブズブな奴らが凄く多くて、特に政権与党側の大物とかが口利きでもすれば、国宝だからって安心できない
産油国の成金も狙ってるとか聞いたことがあるが、ツテとかコネで言ったら中国の成金のほうがやばい
大きな仏像とか建築物ではない、人間1人で持ち運べる刀剣だからね、どうにでも持ち出せるし誤魔化せる
私も所有者が胡散臭すぎてCFに協力したくないんだが、国宝を外人に奪われたらたまらんし、少し寄付すべきかといま相当に悩んでる
一夜明けてもまだトレンドで輝く井上和彦の強さよ…便乗タグとはいえ…
さておき、今回の連隊戦は夏みたいな面白新要素引っ提げてくるかしらね?
せっかく冬なんだし雪合戦したいなぁ…
山鳥毛きた…
とにかく嬉しいです!
>>321
でじさんのあのツイートが答え合わせだと思ったわ
CF集金応援キャラだよね
>>1606
号のある刀が無いから?
>>667
普通に大学ある。
大学生が皆暇だと思わないで。
>>651
金の亡者っぽいから、外国の金持ちにその金額提示されたら何のためらいもなく売ると思う
それが怖いんだよな
大般若系ギャップおじさんだった場合、呼び方が一気にフランクな感じの「サンチョさん」になる気がして震えてる
クラファン隔離記事きたからその辺り書きたい人は移動したほうがいいかも
ここのクラファンにまつわる上越瀬戸内関連の話題は全部消すみたいだよ
サンちゃん、見た目に反して穏やかなキャラだったら嬉しいな。
>>670
前に仕事で関わった中国の金持ち、5億なんて子供の小遣いだって平然と言いやがったからな、ほんと怖い
>>1006
ボスも良いですね!ww
【ご協力願い】
刀剣男士山鳥毛と関係ない話題をこの記事で行うのはやめてください。クラウドファンディングや現在の持ち主についてのコメントなどが該当します。
どうしてもその件について話したい人は専用記事を作ったのでその記事で行うようにしてください。
→ http://xn--dkqp0gri91r38rn1wmlurtz.com/archives/81808424.html
また、該当記事でもソース不明確な情報や憶測、邪推につながるコメントはやめてください。
後ほどこの記事にある刀剣男士の山鳥毛に関係ないコメントは除外します。
ご協力よろしくお願いします。
>>1300
蒸着!!
>>1610
あれ?ワイいつ書き込んだっけ?
ってくらい前文完全同意
>>158
基調としている色のこと言ってるんでしょ
>>1258
現在の所有者が気をつけていても個人認証警備じゃ盗難の危機はあるのでは?
対馬?の仏像は盗難されて返還要求出したら向こうの裁判所が返さなくていいみたいな判決だしてたと思う。
とったもん勝ちみたいで腹立った
そもそも混合したでじが悪い
下手したらコンテンツにもケチが付くのに
>>661
犯罪だけど、発覚しないようにできるからな
>>1510
そこは「お嬢」ですよ・・・
と思ったけど男性審神者もいるだろうからなぁ
山鳥毛の刃紋派手でかっこいいからって何もこんな男前来るとは思わんやん…、とうらぶくんの事だから反動でシュッとした塩顔イケメンにすると思うやん…
反則やんけ…、好き…
>>689
所有者が提示してる程度の金額くらいなら現金でその場で財布から出せるレベルの金持ちは今の中国とアラブ産油国ならゴロゴロ転がってるからな、そっちに売り飛ばされたら、もう行き先を把握することも出来ない
欧州でも相当に貴重な絵画などの美術品が中国、アラブに流れて行方不明になってる
>>1618
cvが井上和彦と聞いたらやる気が俄然出て来ましたよ!
連帯誼が楽しみすぎるので、玉集めも終わったことだし、今日一日大掃除を頑張ります!
やるぜ!やるぜ!やるぜ!
刀派内の会話がめちゃくちゃ好きなので、南泉とどんな会話するのか楽しみで仕方がない!回想あること期待してます。
今回も紹介動画出るといいな〜
無課金でも小判で殴ればクリスマスを一緒に過ごせるかな?
この見た目で井上和彦さんだと…!?
とんでもなくイケおじじゃないですかやったー!(狂喜乱舞)
CFの記事ありがとう管理人さん!
せっかく楽しめそうって思ってたのに炎上みたいになっちゃってつらかったのでよかったです
メンテ時間通りだといいな
審神者の中では年齢高い方だけど、その自分が子供の頃から井上さんは活躍されてれた方なんだよね
まさかこの年まで緑の恐竜の子供と一緒にお世話になるとは思わなかったわw
紹介動画はメンテ中かな?
今回は地道に小判貯蓄崩していこうとか思ったけど、早めの邂逅がしたくなったよ。
カカシ先生の声とあの風貌、もうメンテ開け前にはイブ料理作り終えておこうと心に決めた!
(オオカネヒラくらいだと無課金で小判使っても結構な時間かかりそう・・)
真剣必殺に毘沙門天の
「體を見名を聞き心に念ずる
オンベイシラマンダヤソワカ」
で来たら鼻血吹く
井上さんと真言の相性の良さはたまらん
功罪どうあれ、山鳥毛問題なにそれ?勢にも少なくともなんやかや刀の所有権の移動は大変なんだな位の認識ができたなら山鳥毛の実装も良いんじゃないかな、と思う。
博物館などに見に行くときに管理維持してくれる方々に感謝の念を更にもてるしね。
山鳥毛さんはカップ酒が似合うかパック酒が似合うか…
山鳥毛さん見た目も声もどストライク過ぎる…
>>1648
前の主の影響でキッチンドランカー
ツマミは味噌と梅干し?
酒は多分五リットルペットボトル
>>1624
ドラクエが先に思い浮かぶw
>>1613
4時間?!
本気のゴッリこわんい(゜Д゜;)
>>1596
わいも全く同じ事考えてた
とりあえず今ぼちぼちやってるFXとBO頑張るよ
>>1650
塩とか舐めてそう
あ〜血圧が爆上がりなんじゃ〜
CV井上さん!
外見もステキですね!!
声豚嫌いって言ってる人もいるけど、声優さんからその作品好きになることもあるんだしいいんじゃない?
わたしも推しの声優さんの作品ってチェックしちゃうし。
寝て起きて日課終わらせてきたら平和になっててよかった
自分が刀剣乱舞始めてから追加された男士で初めて心奪われた...
>>1581
それなら今後のボーナス毎回全額ぶっ込むわ
>>1655
そんなん言ってる人いなくない?
>>1650
日本の醸造酒(清酒)と蒸溜酒(焼酎)のどちらが似合うのか、それとも外国の醸造酒(ビールやワイン等)と蒸溜酒(ウィスキーやブランデー等)のどちらが似合うのか
そして安酒と高い酒のどちらが似合うのか…色々はかどりますね!
>>1601
まぁ、106が先に水ぶっかけてるわけだからやり返される事も想定内でしょうよ
苦手なら口閉じてそっとじすればいいのにね
年内お迎え出来たらいいなー。
今週は珍しく休みが多いから、不可能ではないかも。
忙しくなる年末年始前になるべく頑張る!
>>1658
発表直後にシーマン風味の人が一人いたけどあっという間に怒涛のコメに流されて行ったよ
>>1136
井上和彦御大が声担当する時点で、もうね…
>>1084
地方のお寺の仏像なんか、盗まれまくってるからねー
レアリティは3かなぁ。久々にレア4来てもいいのよ…
早い出会いを求めて課金準備するかな。
(2倍マスとかなかったっけ?同じとは限らないけどさ。)
メンテ遅れたらケーキ食べた後から突っ走る事になりそう・・
イブ食事とケーキ食べる時間は走れないからなぁ〜
>>1307
遅レスだけどジークさん風だったら即課金するしあまりのカッコよさに爆散する(理性が)
コラボからお空も兼業始めた勢だけどジークさん最推しなんだよー
というかすでに紹介ツイのセリフがジークさん風で脳内で再生されて瀕死
正月ボイスを聞くため、年内お迎えを目標にします
がんばるで
山鳥毛さん早くボイス聞きたい!
クリスマス中に手に入れることはできるかなー?ww
あと刀剣男士からの恋愛的なボイスも欲しいなぁww(クリスマス限定ボイスとかww)←寂しさ紛らわすww
>>1666
私もこの時期、リアルマニー使い道なかったので課金したい(笑)
>>1669
燭台切さんの畑ボイスで我慢してw
>>290
姫鶴姐さんと呼べばようござんすね。
はぁかっこよすぎて辛いわ
893感あるけど、人間味がないのがよき
キャラクターとして顕現すると「やまとりげ」より「さんちょうもう」のほうが人名としてはしっくりくるね、こっちで行きましょうって感じだったのかも
>>1669
恋愛ボイス欲しいですね笑
推しだけでもいいから、課金でもいいから、愛のセリフ欲しい
弊本丸の小豆さんと謙信くんが出陣もちと情けの塩最中を作り始め、南泉くんは「謙信ひやおろし」買いに走った。よっしゃ!連隊戦がんばるよー!!
>>1629
管理人さんお疲れ様です。隔離ありがとうございます。
>>1665
国宝だからね
レア4だと思ってる
にゃんせんのcvの河西さんがTwitterで反応してくださってるのを見て嬉しくなっちゃった!
一文字の回想あるといいな〜
>>1641
完徹すればいける
>>1671
桑名くんもつけようぞ?
>>1665
にゃーさん、小竜と同じ扱いだと思う
>>1616
国宝や重文には人が生活してる個人宅もある
ごこちゃんと謙信くんと一緒にいる山鳥毛さん見たい...
1650
お父さんの影響で酒強そうな麿くんと新刃同士で飲み比べしてほしい感(個人の妄想)
こんな見た目でも、性格は予想外の方からくるんだろうな、と思ってる
ラピュタのドーラのような一家の肝っ玉母さん的なドンだったらどうしよう
??
南泉とおなじ?
南泉に刀派つくかな??
>>1686
井上和彦には無限の可能性があるんやで
>>1686
「40秒で支度しな」とか言われるんです?
>>1678
福岡市民「……」
>>1669
恋愛系はいらないかなー
別ゲームになりそう
かわりに長義とか清麿さんが、審神者をデロッデロに甘やかすボイスが欲しいな
なんかルー語を華麗に使いこなしそうな予感がする
>>1689
パチパチキャンディーを一袋頬っぺに詰め込んで加速装置ごっこしたらダメだぞ
めっちゃ痛い
>>1596
宝くじ買わない勢だけど、そのコメントで買おうかなと思いました。
1691
癒し系ボイス男士のおやすみCDほしいよぉ
山てうまうさんのボイスはキリっと系になりそうだけどどうかな…楽しみ
>>1523
へーなるほど
何で打刀みたいに下げてるんだ?打刀なん?
って思ってたらそういうことなんか
>>1558
今週中に終わらせるつもり
手首の分厚さがガチで刀持つ人の腕だ
>>1500
山高帽子被ったメキシコのおっさんを思い浮かべてしまった……。
久々の太刀、しかも一文字、これは取りに行かなきゃ駄目でしょ。
1687
刀派ちゃんとつくと思うよ
山鳥毛の紹介に一文字とちゃんと入ってるからね!
>>1665
レア3の太刀も好きだから、3がいいな
極になると刀装増えるのがなんかいい
インテリアヤクザで草
一文字一家、鉄砲玉ポジションから組長ポジションってずいぶん間をすっ飛ばしてきたなぁ…
刀派で部屋分けしているタイプの本丸だと一人部屋だったところに
いきなり組長を投げ込まれるであろう南泉の気持ちや如何に
何をどう見てグラブルっぽさを感じたのか理解できない。
全然違うでしょ……
自分が感じた似てるな〜をすぐに言葉にするのどうかと思うわ。
どっちのファンに模失礼だよ。
しかも似てないし、グラブルは社内の人達で描いてるから刀剣乱舞には来るわけない。
色々ガバガバすぎ……
今気付いた
持ってる曲のジャケ須田さんじゃねぇか!!
>>1583
審神者の課金+国庫の金で山鳥毛が東京国立博物館に収蔵になるなら、一生の思い出になるもんね、それやりたい
>>1585
マウンテンバード・ファーイチャモンジ
に見えた
>>1603
見た目ヤーさん、中身ノーブルお兄さま
>>1624
やめてw いっきに陽気でにぎやかなおじさんw
>>1648
今度こそワインとブランデーよ!
>>1669
主!クリスマスですぞ?外に出てはなりませぬ!
って言ってもらいたい(笑)
>>1684
ヤン(グ)パパ風山鳥さんも素敵!
中傷か真剣必殺で前髪バサーなったらめっちゃうれしい
>>1686
面倒見の良い、
長船のみっちゃん、一文字の山さんな性格だったらどうしよう!?
>>1692
新しい属性としてカレーマニアだったらどうしよう
>>1716
GACKTよろしく、牛肉のランクを当てられるのよ
>>1717
牛肉とワインのランクを当てられて食にうるさい刀剣男士…
>>1704
にゃ〜ごろごろ
上半身入れ墨バッサー
時計好き審神者
チラ見せ時:金無垢ロレックスと見せかけて、デイトナ着けてるな
全見せ:あ、これ本物だわ。ロレックスどころじゃねえ。ブランパン着けてるわ
ブランパンは世界三大高級時計メーカーの一翼。余裕で数千万円する
ロレックスは超有名だけど、実は高級時計メーカーの中では下っ端
すごい好みのイラストだなとは思ったけど
FEHでめっちゃ好きな絵師さんやーーーーー!
全力でお迎えする!
こんな見た目でお酒一滴も飲めないから、甘いものほしくて小豆さんにおねだりしてるとかだったら悶絶する
短刀ちゃんたちと仲良くお菓子交換したりとかしてたら鼻血出す自信しかない
>>1719
山「よ~しよしよし(顎の下ナデナデ)」
>>120
キャプテンハーロックからです…
もう死ぬかもしれない…
>>1721
ワイ貧民SEIKOの三日月腕時計で溜め息が出る
ああいう色合いが大好きなので
>>1669
こんのすけならセーフかも知れぬ
>>1712
推しに全力で外に行かないでー!!
今日は僕だけを見ててー!!
って引き止められたい(*ノωノ)
>>1582
一文字は同盟でわちゃわちゃして
正宗には帝国集まったらそれはそれで楽しいかも
今活躍されている方は当時若手~中堅手前くらい
既にベテラン大御所でいらした方はもう何名もヴァルハラに逝かれましたね(合掌)
>>1717
上杉謙信繋がりwww
>>1721
ブランパン分かる。パテック・フィリップでも可
南泉にはフランク・ミュラー買い与えてそう
>>1674
大和言葉だとやまとりげ ?
>>1680
OK 今から仮眠とるわ
>>1730
大爆笑w
上杉謙信つながりでGACKT要素を取り込んで
顕現した男士だったりしてw
>>1730
GACKT(NHK大河で上杉謙信を演じた)
=
上杉謙信
=
山鳥毛(上杉謙信の刀)
>>1730
伊達政宗の刀の光忠と
上杉謙信の刀の山鳥毛で食対決
元主の名誉をかけた格付けチェック
若ぁぁぁぁ!かアニキぃぃぃぃ!て叫びたくなる。
そして、今後はスーツ男士が増えるのか
とりあえずは、みっちゃんと並べたい
>>1721
山さんが一人顕現したら時計代で本丸傾くやん
>>1723
小豆さんが若頭専属のスイーツ係
長船つながりでみっちゃんが食事を作ってあげる
肥前くんとは別系統の、食べ専若頭かな?
ヤクザ言われてるけどどちらかと言えばマフィアに見えるなぁ
にしてもカッコいい。最高ですわ。
井上さんレベルの声優さんが出てくるなら更に刀剣乱舞が楽しみになるね
>>1736
あのヘンテコなアイマスク着けるんです?
>>1731
にゃーさんはフランク三浦でもカッコ良く見せそう
景虎ちゃん(FGO)の後ろに従って周囲に目を光らせてる小豆と山鳥毛と、景虎ちゃんのスカートの裾を両端から握って話しかけてる五虎退と謙信を想像したら、変な声でた。
クリスマスプレゼントだわね・・・、運営さん(^ω^)ペロペロ
今まさに直面しちゃったから思ったんだけど。
国宝を持ってる人の子供や孫って相続税どうするんだろ?やっぱ興味なかったら物納かな?
>>368
誰もあなたの希望は聞いてない
キャラデザが気に食わないなら連隊戦スルーすればいいのでは????
山鳥毛さんを"マフィア系ジジイ枠"って言ってるフォロワーさんがいたんだけど、山鳥毛さんの見た目でジジイなの!?w
>>1741
食べさせる役やりたいです
>>690
返礼の費用もクラファンで集めるの?(困惑)
>>1731
Kawayanにして下さい
お願いします
>>1747
自分で自分を古くさいと言ってるニュアンスの台詞があるからその意味でジジイ扱いしようとしているのかも…
>>1745
他の人達みたいに寄贈じゃない?
シルバーのスーツ!?
ちゃんと、某魔戒騎士みたいなロングコートで来たね
>>1703
ホールサイズでぴったりな虎の毛皮カーペットと革張りソファーと猫足テーブルとシャンデリアと背の高いルームランプと鹿の首と般若の面とワインクーラーとミニバーを八畳くらいにぎゅっと詰め込んでピアノカバーみたいなカーテンのお部屋かな?
さんちょうもうで変換するよりやまとりげだと一発変換できることに気付いた
>>1734
Malice Mizer系男士ですと?
>>1756
古いものは訓読みの方が早い
>>1744
うち入りそうな靴下あるわ
181の細身で余裕あったからボスも行ける
さげとくか……うちの父ちゃんのお古だけど
なんかわからんけど鍋奉行っぽい
〆のおじやまで作ってくれそう
ちょっと待ってちょっと待って…古くさいの…?もしかして…高倉健さん?健さん系?ふあぁぁぁ…いい!仁侠な刀いいよぉ!
自分を古いと表現するなら、
こう見えて、実は、大の甘党だとか、下戸だとか、寒がりだとかの可愛めギャップがあると見たがどうかな?
もちろん動物可愛がりすぎて避けられてるとかでも良い
>>839
周りの雑音じゃなく、自分で調べて判断する事じゃないかな?
一文字一家って
福岡一文字、吉岡一文字、片山一文字、鎌倉一文字とか色々あるけど全部含めるのか、
それとも山鳥毛、南泉は福岡一文字だから福岡一文字派だけをさすのか気になってきた
>>1764
分けるならそういう表記になるはずだし一文字一家って表記だから一文字全体だろうけど、一文字一派に属する各一家があるのもかなり良いな
あれ、メンテ伸びなければ、あと15分で山ちゃん?
準備しとこ
このグラサンをクイッと下げてこっち見てんのカッコ良過ぎて既に沼の底
>>1762
性格がおじいちゃんとか、高倉健だったらどうしよう
正統派王子様キャラでありますように!
せっかくのイケメンボイス活かして!
古い奴だとお思いでしょうが
古い奴こそ新しいものを欲しがるもんでございます
どこに新しいものがございましょう
生れた土地は荒れ放題、今の世の中、右も左も真っ暗闇じゃござんせんか
……鶴田浩二やん
とうらぶ初?の乙女ゲーイケメン枠よろしく!
カッカッカァッと笑う水戸黄門みたいな性格だったらどうしよう
>>1712
それじゃ審神者からご乱心の殿様に見えるwww
30分延長来たよー
>>1767
あとこういうグラサン下げる仕草の時って大概上目遣いになってガン付けてる感じになるんだけど、それが無いから一文字の品を感じて更に良き
某スパロボやってるワイからすればなんかもうとんでもない革命なんですけど。なんなの急にふざけんなありがとう運営マジで感謝
>>1776
貴様らに名乗る名はない!
あ、速水さん欲しい
>>1768
黄色いハンカチを干す
え?
井上和彦さんて、ハンニバル=レクターなの!?
知らなかった!
ハンニバル様きちゃうのか
>>1779
>『羊たちの沈黙』に登場した稀代の殺人鬼、ハンニバル・レクターと、FBIのプロファイラー、ウィル・グレアムとの出会い、そしてその壮絶な心理戦を描いていくサイコ・サスペンス『ハンニバル』で、主人公ハンニバルの声を担当する井上和彦さんと、ウィルの声を演じる浪川大輔さん。
井上和彦さんと浪川大輔さん。
山鳥毛と大典太でハンニバルレクターとウィルグレアムやで。
>>1779
食人鬼と捜査官コンビ
あれ?これって新しい鳥太刀が来たって事になるのか?
…まさか、鳥太刀では最年少になる?
さんちょうもう
さっちゃんでいいよな?
トイレはすませたか?
周回のお供と非常食、飲み物の準備はいいか?
回想相手南泉と小豆だったありがとう刀剣乱舞
新人が来る度に好きな子ランキングがしょっちゅう変わってしまう
自分はこんな浮気者じゃなかったはずなのに
>>812
海外でも行き先によるだろ
海外でそれなりに安心できる行き先は、大英博物館くらいしかない
中国だの、巨大物置に成り果ててるスミソニアンだのアラブ成金宅の応接室じゃ駄目なんだよ
>>1783
さんちゃんだと、大阪のたこ焼き屋みたいだなと
思いつつ、さんちゃんで呼ぶ予定
自分が見られないから海外はダメってのは違うでしょ
自分が買った刀を他人に見せてやる義理も義務も国籍関係なくないよ
国内外問わず個人蔵だろうが博物館だろうがちゃんと手入れしてくれればそれでいいのに
>>1785小豆さんが回想相手ということは、893な見た目で甘党ってフラグでは…!?
山鳥毛アニキのギャップはそこなのか!!?
長船(黒)から分離した一派一文字で白なんかな。
あえてひとこと
ヤクザ呼ばわりはマジやめなさいよ
恒次のときと同じことは繰り返しちゃダメ絶対!
※数珠丸恒次が実装された時に、一部の○○が数珠を見て下品な妄想をしてツイなどで大はしゃぎし、関係者からやんわりたしなめられた事があったんだよ…
>>1791
長船派と一文字派派はともに古備前の流れだけど別
一文字派の方が早く出現してる
>>1705
横からだけど塗りの厚い感じじゃない?
それとグラブルはサイゲの子会社だけど明彦さんや皆川さんは個人でも活動してるから刀剣に来る可能性はあるよ
今回は紹介動画みたいなのないのかな?
毎回それでボイス聞いたり立ち絵見たりして士気を高めてたから、ちょっと残念。
これは一日足らずでゲットされる変態(褒め)審神者さんのリークを待つしかないのか…
井上和彦さんがツイッターで担当しましたツイをされてるわよ
石井竜也さん公式も反応しててちょっと笑った
なんとなくわかる
>>1795
いちどにたくさんのじょうほうをだされるとさにわはあたまがおかしくなってしぬ
>>878
復元刀のためには出せる
本物のためには出しにくいって不思議な感じする
>>1797
見てくる
似てるもんねw
紹介動画きたぞ!
声きたーーー!!かっこよすぎる
>>1795
次レスですー
紹介動画来たー!
本日のご自愛砲の所に昨日みたいに「また更新あります」って書いてなかったから、ないのかなって思ってたんだけど。いーや嬉しい!
そして、戦闘時の刃文、いいですな…
戦闘立ち絵もかっこよくてすこすこ
紹介動画見たけどやわらかい声しててもうやばい…井上さんの声好きだ…戦闘絵も性癖ホームランしました
もっと低音ボイスと思っていたのに
すっごい優しい紳士ボイスじゃないですか
王子様健在か!
話し方めちゃくちゃ紳士的で沼ドボンした、もう出れることはない
マジでやばいわ
公式の気合の入り方がヤバイ!
戦闘絵までえげつないイケメンで、かつてない程の
イケメン度w
すごいキャラ来たなぁ
とうらぶに王子様降臨
プロモーションビデオえげつねぇな……(大量鼻出血)
ニトロプラスの本気を見た
>>1797
アイコンめっちゃ似ててワロタw
外見帝王で中身王子様?
正統派とみせかけてどこか外してくるのがとうらぶだからゴリラの報告が楽しみ
運営ちゃんの動画でみた戦闘立ち絵が好きすぎる……好きすぎる……うおおん頑張る……
山鳥毛さんのPVがヤバい!ヤバすぎる!
これは久々に惜しランクに変動が!
個人的には見た目とは声のイメージにギャップがあった。
なんか思ったより優しそう?
それとも戦闘になると怖くなるタイプ?
こ え が や さ し い
>>1814
絵師さんほんとにうまい人連れてきたね
CFの為とはいえ、ニトロプラスが初めて?本気で
女を落としにきたキャラ
破壊力すごすぎ
>>1818
この絵師さんが前に描いてる安定とか五虎ちゃんとかきれいですごく好き
イケおじいちゃん
美しい男が来た
素晴らしいお声やお顔はもちろんだが個人的には厚みのある太ももが大変性癖です…戦闘絵も良き…
PR動画再生回数伸びが凄い!自分もこれをお供に周回に勤めます
戦闘絵で沼にドボンd(^o^)b!!!
戦闘絵かっこよすぎてびっくりしちゃった……
あの見た目、あのポーズでチンピラっぽくならず、ただただかっこいいのが本当に……びっくりしてしまった……びっくりした……好きだ……
PVお供に周回してるけど
もしかして、山鳥毛って・・・
あんな見た目でただの紳士では?????ってなってる・・・
>>1824
絵師さんの描く絵に、品があるんだね
上級絵師様連れてきたなぁ
えぐいイケメン
ニトロプラスが渾身の力で放つ色男
年寄りが好きそうな見た目だね
紹介動画で既に好みドストライクすぎてカオナシみたいになりながら周回してる…あと6万…一刻も早くお迎えしたい
内番もグラサンのままなのかなー
素顔も見せてほしいぞ
紹介動画が···。
流石、井上和彦さんやで!!
かっこよすぎ!!
頑張って集めます。
にゃんせんとのコンビも
夜の帝王の膝に猫とか定番かよwとか思っていたけど、声のせいで古の王子様と日だまりで遊ぶ猫みたいなイメージになってきた
よく見たら紋の山鳥さんが可愛いね…?ちょっとギャップ萌えのようなものを感じてしまった…
【速報】山鳥毛レア5
>>1835
え、虹色なの!?
>>1835
早っ!ずっとやり続けてるけど私ゃまだ55000だよ
>>1837
オープンでもさんちょさんゲットした人いるみたいやで。はやんい
オープンで回想バレ来てるね
ほぼ地声じゃないですかい!最高かよ!ありがとうとうらぶ!
お頭……子猫……小鳥……
>>1830
すげぇ
私まだ6000魂だわ
>>1839
すご!!!!
2019年の最後にふさわしい超大物でしたね。
にゃんせんと一緒に内番をやらせたらどうなるのだろう。ワクワク
>>1841
尊くていろいろ止まった
おーぷん2ちゃんねるに出てる回想から見ると、
その内姫鶴来そうだね
山さん腹筋シックスパックだね
内番服、まじでカッコいいやばい
ゴリラも小鳥だった
小豆との回想で五虎退や謙信くんが喜ぶぞってあったけど、やばい尊いな…結論からに上杉は尊い
山ちゃんの目には何が見えてるんだろう
ゴリラが鳥に見える病気!???
>>1841
子猫ちゃんとのやり取りヤバすぎる。
小鳥ちゃんは誰が来るのか楽しみ。
レア5だけで一部隊組める時代になったんだな
しかし面子が濃い
大般若とはまた違うイケおじだね
かっこいい
ほいよ
>刀剣乱舞 万屋本舗【展示刀剣変更のお知らせ】
明日、12/25(水)より「復元 三日月宗近 真」に変わり、太刀「山鳥毛」の写し(刀工:大野義光)を展示いたします。ご来店の際は、是非本物の刀剣をご覧ください。
#とうらぶ #万屋本舗
>石切劔箭神社
令和2年2月1日~3月1日まで宝物館特別公開が決まりました。また、改元奉祝事業で復元天羽々矢のやじりを担当されている吉田政也刀匠の「山鳥毛写し」の公開も決まりました。宜しくお願い致します。
#いしきりさん #石切 #神社 #宝物館 #特別公開 #山鳥毛 #石切丸 #吉田政也
>九州国立博物館
刀剣乱舞に新刀剣男子、一文字派「山鳥毛」が実装されるとのことですが、九州国立博物館でも1月1日開催「刀剣ことはじめ」で、一文字派4件も展示!!
国宝 刀 無銘則房 九州国立博物館蔵
刀 金象嵌銘一 九州国立博物館蔵
重文 刀 吉岡一文字 刀剣ワールド財団蔵
重美 太刀 銘一 刀剣ワールド財団蔵
………………うちばん(血文字)
EXILEとかにいそう
かっこいい!
見た目と喋り・声のギャップがかなりあるな(沼ドボン)
ネタバレ大歓迎なのでwiki見て来たけど、セリフがセリフがああああ
爆速ゴッリみたいに今日明日にお迎えするのは無理だけど
頑張って二振り入手まで突っ走る!
レア5の基準本当なんだろ…3スロはうれしい!2スロ育てるの疎かになってしまうけど!
☆飛び散ってるのはオープンの機能かな
山鳥毛がレア5なら大般若とかもレア5でいいと思うんだけどな
>>1582
当方わかるよ!それがどうした!w
さんちょレア5なの!?わー虹背景背負ってる画面早く見たい!
山鳥毛がログインボイスで、" とうらぶ "って言ってて墓…実現ありがとサンクス…
>>1863
井上和彦さんの"とうらぶ"とかご褒美だな
獲得早いよw
おめ
>>1863
おお!メンテ明けてログイン第一声がとうらぶ呼びの誰かわからん奴だったんやけどあれが山鳥毛か!!かなりすき!!
早いよ小鳥ちゃん!どの景趣が一番ヤバいか教えてね。
>>1860
そのへんは極の時のお楽しみなのでは。
ちょーーーどいい具合の正統派ですき
こおゆうのでいいんだよ
ありがとな運営ちゃん
お頭wwww
マジでそうきたかwww
とうらぶだから斜め上から来るかと思ったら、直球できたよ
よめない、さすがとうらぶ
内番、ハッチみたいな和装だったらもっとダメージデカくて生き返れなかったかもしれない。
もう入手したゴリラがいるの?!
てか内番はやっぱジャージなのか
少々残念だがむしろ良かったかもしれん
うかつに着流しなんて着られた日にはしさにわんでしまいます
ちょっぴり厳つい?風貌に優しげなお声とか性癖刺さりまくりで沼どころじゃないんだが
サングラス取った素顔が更に良き
正月ボイス元旦に絶対聞きたい玉集め頑張るわ
軽装あるのかな?
あるといいなー
さんちょのお頭のお歳は誰が近いのかご存じの方いるかしら…?
古備前と雪見酒してる山さんとかいいなあ。見たいなあ。
>>1859
管理人さんが補足してくれてるあべさん吹き出し以外で、語尾に自動★or☆付きだった(イヴ仕様)
つまり星がついてるのは24日23:59までのコメ
贅沢を言うと、真剣必殺はもう少し動きのある感じが良かったな。
でも落ち着いた大人の雰囲気のキャラっぽいから、あまり躍動感がありすぎるとドタバタしてる感じに見えてしまうのかもしれないから、下手に大胆な構えはとれないのか。キャラに合うポーズって考えるのも大変だし難しいな。絵師さんてすごいな。
山鳥毛には審神者が小鳥にみえるとは…強い!!
でもその小鳥鳴き声がウッホウッホなんやで
今回もネタバレ見てしまった…めっちゃ好きカッコいいな渋いなぁ!
しかし、この流れで姫鶴が来たとすると、姐さんって感じの人なのでは・・・?
戦闘ポーズに某兄さんを感じる
どうでもいいことだがわたしはユリウス呼び派です
>>1855
万屋本舗で展示かぁ
山鳥毛がゲームのメインキャラか!?ってくらいの
扱いだね
>>1872
世の中には軽装というものがアッテナ
>>1878
あれは、背筋からの腹筋おひろめポーズと思ってます
なんか、品が良いんだけどヤ◯チンぽいw
1834
紋の鳥かわいよねぇ
寝落ちして目が覚めてログインし直したらログボさんちょさんだった…最初誰か分からなかった…優しい声…
我慢できずバレ見に来たけど色々とヤバいな(語彙放棄)
南泉くんとお揃いなのスラックスに加えてジャージもなの……そんなん絶対ヤバいやつじゃないですか……
それで井上和彦?入墨?真剣必殺優雅にハラチラ??課金不可避でしょ次から連隊戦は一文字一家乗っ取ってくれる?乗っ取ってくださいおねがいします
起きてすぐの正常じゃない脳みそ
「TORI…?」
からの内番姿で目が覚めた
ヤバい、期間も長いし課金せずにいけそうって思ってたけど
無理、ヤバい、課金する…
お!か!し!ら!!
お頭呼び良いな
正月までに迎えたい
イベ開始初日の日付超える前に最速来てたんだな!
聞いたところによるとその後も複数10万達成してたらしいし、さすがおーぷんゴリッゴリの歴戦ゴリラの巣やなw
それにしても山鳥毛さんすごく懐深いキャラだ…
これ井上和彦さんが喋るんだよな?やばい早くお迎えせねば!
我慢出来ずバレ見てきたけど、あまりのダンディさに、男が惚れる男って気がする
河島英五の名曲に「時代おくれ」って歌があるんだけど、山鳥毛兄貴にめちゃくちゃ似合う!
小豆さんとの回想バレ見た私は全力でお迎えに行くことをさらに固く決意した。
頑張るぞ・・・!!!
>>1879
ウホッウホホホッ(ヒヨドリ並の高音)
山鳥毛さんが、誰かに似てると思ったら、塩を上から撒く人に似てるって気付いた。
OK間さんのTシャツ柄を思い出してくれ
セリフバレを見てきたんだが…こいつ、首刈り族だ!安定!歌仙!お仲間が来たよ!
>>1883
いやいや、連隊戦の目玉なんだからこれくらいはしゃいでくれなきゃ…
きっと他の年末年始連隊戦メンツだって写しと万屋本舗が
あれば近い事してくれたと思うよ
ねねちゃんは大きすぎて難しかっただろうけど…
小豆さんとの回想バレ見てきたせいでお頭がせっせと小枝を集めてる幻覚が脳内に浮かんで消えてくれないどうしてくれる…
10万にするか20万頑張るか方針決めようと思って、バレ見ちゃった
20万頑張ります!!!
>>1875
鎌倉中期の作とされてるから、南泉も鎌倉中期
藤四郎兄弟、来国行、長船光忠、長光、数珠丸さんあたりじゃないかな
>>1799
本物のためには出したくないんじゃなくて、『ぼったくりにも近い額で審神者の財布当てにしてるように見えるから嫌だな』っつ書いてあるじゃんよく読みなよ
>>883
気にならないなら黙っていてどうぞー
>>1022
だから??あなたがどこに通勤していたかとかこれっぽっちも興味ない
>>1089
あの国が金出して買うなんてする訳ないじゃん
盗まれるよ
刀剣男士山鳥毛に関係ない話はよそでやって
南泉くんと山鳥毛さん見る感じ、一文字は外見は派手で柄の悪そうな格好だけど中身は可愛いだとかまっとうだとか紳士系で行くんだろうか
そんなの私が昔から大好きだった沼じゃん(ドボン
はー…おかしらがいろいろヤヴァすぎて心臓ノックダウンされそう…年内出所目指してがんばるー
戦闘絵といいセリフといい声といい最高じゃ
ネタバレ見ました。めちゃくちゃやべぇなと思いました。今日から小鳥になります。
今風邪気味でまだ3000玉しか集めてないけど頑張る。
村正や大般若の時も思ったけど声に飽きるって無いんだなと思った。この見た目でこの声は反則すぎる。好き。
外見が完全にイキり倒してる、怖い、からの内面紳士ってそれ私がダメなやつやん…沼…沼だった。
セリフも軍神っぽさが出てていいねー。高偏差値のインテリヤクザ感が…そしてKITORI。
そう来たか。やはりとうらぶは恐ろしいな…一瞬コーヒー吹きそうになったわ。
真剣必殺でも戦闘立ち絵のように、もう少しドスの効いた表情だったらなお嬉しかったけどはしゃぎすぎないって本人が言ってたからあれでいいのかね。
KOTORIだろ。ちょっと刎ねられてくるわ(本望)
見た目そのままのキャラ来たってもうそれは乙女ゲーユーザーを成仏させに来てない?どうしたの運営ちゃん
分かってたけど、いい声~
男前来たーって感じがする
他の用事が手に付かないので、早めにお迎えして落ち着きたい
>>1912
新しいよね
乙女ゲー系王子様キャラ
やばいな。あの外見であんなに声がやさしい。やさしい。なんであんなにやさしいんだかわからんので、お迎えするためにがんばりゅ
見える…見えるぞ…山鳥毛さんになつく五虎ちゃんと謙信くんの姿が…
本丸が同窓会会場みたいになってるのいいよね…
「ことり」の意味を「小鳥 意味」で調べたら、
こんなんあったわ。
こ とり 【〈部領〉】
〔「こととり(事執り)」の転〕
① 一部族の長。 「粟田細目臣(ほそめのおみ)をさきの-とす/日本書紀 推古訓」
② 奈良・平安時代、春宮(とうぐう)坊の帯刀先生(たちはきせんじよう)に次ぐ職。衛門尉(えもんのじよう)が兼任し、帯刀陣で事務を執った。
③ 頭(かしら)だつ人。頭目。 「くぐつの-/枕草子 八四・能因本」
小鳥=俺の可愛い子猫ちゃんたち
ってことなのではww
>>1917
「遥かなる時の中で」っていう乙女ゲーに昔
井上和彦さんが出てて、そのゲームでの主人公の
呼び方が「小鳥」らしいよ
ドンだけどシャイボーイ
なんてキャラが濃いんだw
むしろ上司になってほしい部下
>>1919
誤情報では?
1908
年内出所は草
お頭をお正月迄にはお迎えしたいので、保釈金10万頑張って稼ぎますね。
外見イキり倒して戦では首狩り族なのに(戦闘絵のチョイワル顔!!!)中身はシャイな王子様で、でもさにわの事は小鳥呼びなお頭!?!?
貴方のような乙ゲーキャラがいるか!あ、とうらぶでしたね…(納得)
仁義なき遡行軍との戦い…
米米クラブのカールスモーキー石井さん本人が
山鳥毛に似てるって言われてる事についてツイート出したわ
若い頃なら衣装も含めて本当に似てるかも
>>1927
本当だ!
教えてくれてありがとう!
まさかのNHKのニュースに出てるわよ
山鳥毛が刀剣乱舞に実装されたこと(NHK岡山)
岡山NEWS WEB で検索→NHK岡山県のニュース へ
「山鳥毛」人気ゲームに登場 っていう記事タイトル
君と出会ってからい~く~つも~の夜を語り明かした~♪
こんな男前と浪漫飛行してみてぇな…
BGMを仁義なき戦いから浪漫飛行に切り替えて連隊戦頑張るわ
ツイート見てきたけどカールスモーキー石井の衣装の数々を山鳥毛組長が着てもおかしくない感じw
皆さま順調に進んでます?連隊戦初参戦の審神者、超難たまに敗北するので難を3倍使用で周回中だけど、すぐに赤疲労になるのでその度に函館単身赴任させなくちゃで、もう気力がなくなってきた・・辛い。
自分は最初石井竜也より吉川晃司っぽい雰囲気だなと思った
吉川ファンには怒られそうだが
>>1933
頑張って下さい。今の苦労がのちに良い思い出になると思います
そしてその苦労の末に手に入れた刀剣男士は特別な存在になると思いますよ
>>1933
連隊戦は戦力整ってないうちはつらいってよく聞くけど今回逃すと次いつ山鳥毛手に入るかわからないから好みならがんばって
攻略記事の方で見ただけだけど難の堅い槍が難敵らしいからある程度戦力あるなら難より超難周る方がいいらしいよ、戦場に合わせて複数部隊運用しても超難で敗北するならしょうがないけど
どのくらいの戦力で~っていうのは自分は銃兵装備の高レベ極短6でごり押し周回してるのであっちの記事やコメ欄参考にしてほしい
>>1919
はるときやってたけど記憶にないけどそんなんあったの?
南泉のおともだち(?)と聞いて長義のところに挨拶に行く山鳥毛さんと山鳥毛さんを見て目を丸くする長義が浮かんだ
確かにディナーショーが似合いそうな風貌ではあるな
>>1919
白雪と白菊だよ
>>1855
万屋本舗、行く!絶対行く!!大阪と九州は行きたいけど無理だな。
情報ありがとうございます。
95000ちょいまで集めて寝落ちたらしく丑三つ時に目が覚めたら何故か手に握ってたはずのスマホが無く代わりに何故かローテーブルに飾ってる安室さんフィギュアのポアロの看板を握り締めていた……
長時間放置エラーのこんのすけをつつきまくり戦場に復帰して本丸に戻ったら98001魂
3000魂分の記憶ナッシング
81周目の夜戦の乱でめでたく山鳥毛さんゲットだぜ
一応、最初の易、普、難入れて81周
うち十倍枡1、三倍枡56
小判23400
らん
>>1942
切れた
乱モード21回
部隊は極短刀49~69の真剣必殺連鎖を狙った中傷進軍
だいたい6時間45分
ちなみに特後に錬結MAXで打撃73
打撃73……保護者の数字なんだろうかw
>>1897
宗三、小竜も忘れないで~
>>1875
鳴狐
>>1934
ツイッターにバイク乗って黒のグラサンかけた吉川晃司が山鳥毛に似てるってのも写真と一緒に出てたよ
>>1942
えっすごい、9万5千?
>>1942
おめでとうございます!
>>1257
あんなクソみたいな国立競技場に金出すより、文化財保護のために使ってほしかったね
NHK岡山県のニュースになっとる(ひぇ
早くお迎えしたいなぁ。
>>1178
ツイでマイナスなこと書くと頭おかしいのに叩かれるからでしょ
クリスマスが今年もやぁて来た♪連隊線♪脳死周回♪心が死ぬよ♪さぁ鶴丸目に指しいざ出陣♪山鳥毛、小鳥ちゃんが迎えに行くよ♪
歓迎会のつもりで去年の紅白景趣にしてみた
シュール過ぎてどうすんだよこれ?な雰囲気で本丸が自損事故中
うちでは名前とナイトっぽさからSirさん(サーさん)と呼ばせて貰うことする
>>1252
ググレカス
上のゴリラさん病んでる…クリスマスのチキンの楽しい歌が…
>>1934
つまり
浪漫飛行なモニカとサヨナラは八月のララバイしてあっかんべーのKOME KOME WARだぜビーマイベイベー?
1933
大包平実装の時同じように連隊戦初イベで挑んだけど
課金に抵抗ない+時間さえ確保出来たら行けると思う!
自分も当初は戦力整ってなくて焦りまくってたけど4部隊で交代しつつ超難やってた
徐々にレベリング進んで行っていずれ安定するからそこから升を大量投入した
小判不足は年明けの福袋全部買ってなんとかしたわ
期間ぎりぎりだったけど正月休みフル活用してもぎ取った思い出がある
諭吉3人くらい投入した方法なのであまり参考にならないかもしれないけど
1933さんが無事に手に入れられるよう応援してる
お互い頑張ろう
>>1952
お鶴~!!!
>>1331
審神者のせいって…そんな訳あるか
よくあるブームじゃん、タピオカと一緒だよ
そこを見極められない市長が悪いんでしょ
あなたが責任感じるのは勝手だけど、他の審神者を巻き込まないでいただけますぅー???
>>1878
足利家にあった刀の定番ポーズだと思ってた
斜め腹チラ
小鳥呼びかー
ゴリラ成分のある小鳥って何かいたっけ?
年末は時間がないのになかなかタマが集まらなくてつらい
やっぱりリアルマネーと小判、両方つっこまないとだめね
さすが山鳥毛、札束でひっぱたかれそうな男士第一位(自分調べ)やで
>>1956
山鳥毛忙しいなw
>>1953
サーさんいいね
打撃が3位、みっちゃんとタイだね。そして統率が圧巻の1位。
物腰穏やかだけどガードも堅けりゃ腕っぷしも強い、やはりファミリーを統べる組長だな。
しっかし包容力ありそうな男。ゴリ審神者、小鳥になりそう…。
>>1961
ダチョウとかエミューとか
>>1961
ヒクイドリとか?
もし水がしたったら凄まじいことになりそうだなこのお方
>>1968
ここまでやるか!って位のいい男
>>1961
知ってるか?どんな小さい鳥でも自身の体重に勝る力で飛ぶ鳥の翼に繋がる胸筋はムッキムキのマッチョなんやで
>>1932
御本人さまも反応していらっしゃる。
>>1932
衣装互換性あるね
石井竜也さんは30年前から山鳥毛やってたのか
本丸=ゴリラの巣?
>>1919
時空
はねるって
「上杉に逢うては織田も手取川
はねる謙信逃げるとぶ長」からなんじゃないだろうか?
戦場セリフが手取川の戦いの追撃の時に謙信が言ってても不思議じゃないくらいの勢いのあるかっこよさ
お頭かっこいい!
>>1962
里と違って連隊戦はリアマネ使っても小判減るからね……すげぇ勢いで下5桁が減って行くw
山鳥毛の跪座イラストあるのかな更に極道感増す気が
今の戦場での真剣必殺連鎖……お頭付き
博多「ホットマネーが解き放たれとるばい……!」
山鳥毛「刎ねる!」
審神者「え?ピンハネ?」
薬研「ぶっといのお見舞するぜ!」
太鼓鐘「衣装がボロボロでも」
山鳥毛すごすぎない?
課金して、もう10万玉いった審神者、今回はツイでぼろぼろ見るわ
>>1927ポニョのお父さんと言われまくったからライブでコスプレ披露したイエモンの吉井さんみたくライブでコスプレ披露するはめになりそうwww
>>1979
893モノは意外と需要あるんです
戦闘時の衣装が凄いキッチリしてて髪も固めてるから内番姿が凄いオフ感あって良い殺る時は殺るキャラってカッコいいね!
>>1908早めに魂(タマ)を換金して払おう
>>1981
私もリアル893は嫌いだけど、二次元味方側893は大好物だからモリモリ玉集めしてるん!
>>1961
ジャイアントモアから見たら皆小鳥
(なお絶滅済み)
>>1980
そのロビンもメジャーデビュー前のグラムロックブームの頃は山鳥毛風味だったりする
かっこいいなー!山さん。お迎えせねば!!
>>1960
足利将軍家にいた厚はそれに当てはまってないね
>>1961
名前忘れたけど凄い鳩胸の鳩が居ましてね…
に…日本夜鳥の会…?
>>1989
ポーターかな
に…日本夜鳥の会?
>>1958
落ち着け、鶴丸目薬の事だろう…鶴丸の目を指す訳じゃないよ、たぶん!
見える…モフ毛の下に小鳥(と子猫)を抱えて暖めてる親ヤマドリな山鳥毛さんが見える…(疲れ目が見せる幻)
そういえば鳥の方も意外に会えないシャイバードだっけな…あと半分頑張らなきゃ…
岡山県のNHKの午後6時のニュースで、山鳥毛が刀剣乱舞に実装されたって、TVでバンバン山鳥毛の立ち絵が報道されてるんだってさw
NHKで山鳥毛
>>1977
組帳に頓挫させてまう審神者ってもはやゴジラ
>>1995
山鳥毛さん大物すぎて笑うw
山鳥毛が本丸に降臨するとNHKで報道されるのね
未だかつていないレベルの刀剣男士w
>>1995
ツイッターでNHKのニュースの画面キャプチャして
流してくれてる人がいたから見た〜
【悲報】三部隊小判遠征に出してて戻るまで連隊戦の交代セリフが聞けない
>>1993
はっ!持ってる癖に三個とも箱のまま飾ってるから目薬はさすものだということを忘れてたわ
>>1995
今回はNHKだけでなくTwitterで米米の御大のとこまでいっててすげぇやって思ったww
山さん、どこからどう見ても顔が超絶美形だからどこに出ても画になりますな。刀本体も唯一無二の美しさとかって褒められてるしね。
レア5という事実と、地元に配慮セリフ聞いたら、なんか猛烈にほしくなくなってきた。気持ち悪い。
周回楽しいはよ欲しい!
一文字ファミリーが増えるのも楽しみ
真剣必殺させた敵よ……どんな攻撃したらあんな高レベルの脱がせ方出来るんだ?
制服の上から体操服着て制服抜き取るくらいの手間かかるんじゃないか?
夏の方が楽に感じるのは敵の弱さだけじゃなくてバッシャーでもテンション上がってたのもあったんだな
切実に眠気覚ましの雪合戦の乱が欲しいw
もしかして…恥ずかしがり屋だからグラサンしてんのかな?
そうだったらすごくかわいい(かわいい)
初見はすごい怖そうな雰囲気なのに(*´Д`*)ギャップ萌え?
早く10万貯めなきゃ!お迎えしなきゃ♪
主
主様
あるじさま
主さん
主君
ぬし様
主人
ご主人様
我が主
小鳥……嗚呼
やっぱりヤクザの任侠一家じゃないですかーやーだー全力でお迎えするからまっとれよ親分ー!
>>2006
なにそれ超かわいい…
演練相手さんにいた…しゅげぇぇえ!と思いつつジロジロ見せてもらった
週末から仕事休みに入るから今年中にがんばりたいなー
今初めて公式PR動画みたんだけど、いきなり股◯のアップでキャッ…ってなっちゃった
>>2008
出陣時に「出入りだ!」って言う
連隊戦を迎える度に、自分の成長具合が目に見えてわかって嬉しい。
いままで交代無しとか出来なかったのに、今回交代無しでも行けるのがすごい嬉しいわ。
とりあえず山鳥毛さん来たら、他の子達のレベリングやろう。
>>1956
草
>>2013
単体戦だと眠気との戦いになるけどねw
新刃隊長に据えたら面白い位にレベルが上がって気持ちいい
はよお頭をお頭(隊長)に据えたい
五周年ロゴの刀、三日月と山鳥毛だったりする?
>>2013同意。少し前は超難周回なんてできなかった。一軍が極短刀6人じゃないのもあってか今回初めて乱に参加できるようになって感慨深い。
山鳥毛さん紹介動画で一目惚れしたので無課金勢だけどできれば二振りお迎えしたい
見た目はヤバいインテリ893だけど
中身は優しいシャイバードなの?
「ゴリラの皮を被った小鳥」
「筋肉質な小鳥」
山鳥毛さんにはどういう風に見えてるんだろうか
1875です
>>1901
>>1945
ありがとうございます!
>>1886
こらこら、中の人の話をしちゃいけないよ。
>>2011
(そこのアップからかよ!っとは思ってたw)
本体だけじゃなく拵えも国宝なのか
天下第一と言われ大包平と並ぶ評価されてると
思ったより凄い刀だった
>>2019
青い鳥(ツイッター)
>>2023
確かにレア5になるわ
>>1984
分かる
見た目がそうってだけで、しっかりしてるしギャップ萌えの塊だもんね
山鳥毛さんできすぎ君
カッコ良すぎ
真剣必殺バレ見た瞬間「良いケツしてるなー!」って思いました。
確保頑張ります…!
>>2019
ダチョウの雛も小鳥だしな
討ち入りだ!首を並べて武威を示せが
討ち入りだ!首を並べて部位を示せって脳内変換されてお肉屋さんの肉の部位図が浮かんでしまった
>>2019
嘴の青いゴリラ
>>2021
そこ、カットでお願いします
>>2030
やばっ
鳥ってとこからさらに、ケンタッキーフライドチキンの部位を思い浮かべてしまったよ
>>1988
義輝の重宝で骨喰と一緒に持ち出された薬研がとうらぶでは完全に織田の刀枠だから回想や脚本で登場してる、もしくは登場する可能性のある刀の三日月、骨喰、大般若(鶯丸は時代が違えば~)が義輝の刀扱いと仮定
南泉からの流れで山鳥毛も出る可能性あるかな、と
>>2033読んでケンタッキーの簡単な解体の仕方まで浮かんだw
敵さんが悲惨過ぎるwww
一振り手に入れてあとはゆっくりやるはずがつついてみたらつつきすぎボイスが聞きたくなって手が止まらんまま16万
やべぇ
>>2022
(自信があるのかもしれない。そういう風格が山鳥毛にはある!)
レア度5って聞いてから大包平出るたびになぜか少しドキドキしてしまう
ホントにカッコいい数時間ごとにネタバレ見に来て絵を見るたびニヤニヤしてるわ
>>2036
すごいわ
>>2038
ワイもちょくちょくPV見に行ってるー
戦闘姿がめっちゃ格好いい…
00:20頃サンチョモー入手しました対あり
福岡一文字て毛利元就の愛刀のイメージだった。
なんで緑色のあの子が頭よぎったよ。
>>2038
めっちゃ分かるー!
イケメン軍団の刀剣男士の中でも頭抜けてる気がする
それぐらいかっこいい
スタイルも異常
>>2037
どんな風格やねん笑笑
>>2019
心臓にゴリラの毛が生えた小鳥
鳥太刀のお供事情
・鶴丸……別に鶴は来ない
・鶯丸……図録などで頭にウグイスがとまってることはある
・小烏丸……祝画とかでカラスの群れを従えてる
・山鳥毛……鳥が雑用をしてくれる(New!)
番外
・宗三……籠の鳥だが寄ってくるのはちょうちょ
・山伏……熊野修験のイメージなのか非公式絵でカラスを連れてることがある
・山姥切国広……なぜか描き下ろし絵でいつも小鳥が付属
・貞ちゃん……セキレイは友達
うわ〜〜かっこいい!!!!
うちにもお迎えしたいけど、超難周回がちょっとしんどくてお迎え出来そうにない…
>>2047
難は1回しか行ってないからその時の自分の魂数でのざっとした計算になるけど明日の分から最終日前日まで1日約18周、合計で約334周可能なら難でも10万なら行く(アイテム無しで)
時間的には約1時間半くらい
>>2037
(脳内会話やめいwww)
「御苦労、あとは此方のすべきことだ」
やっと聞けた!
貫禄ありまくりやん
かっけー!
去年
「んぎゃあああ!失望してぇー!!!」
今年
「うひゃあぁぁぁ!追いつめてぇぇぇぇ!」
今年の連隊戦は、あっという間に10万玉行く人多いよ
ツイッターみてると、課金した人も、無課金で10万まで走った学生審神者さんも、どんどん山鳥毛入手してる
はええよ!
戦闘画で煙草くわえさせたい
>>2025
レア度って中の人含めてなんじゃないかと思う。中の人の芸歴が長いほどレア度が高くなる。
だから、浪川さんは若めでもレア度高い。(個人的には浪川さんの高めで柔らかい声が好きだからレア度高い打刀か脇差出ないかなーと思う)
つまり、皆様ご待望の渋いオジサマ声優だともれなくレア度高くなる。あと古い剣とかになりそう。(ただ、なんで三木さんレア5じゃないの?って思う)
昨日山鳥毛入手しました…!(微課金)
内番衣装が素敵すぎます…台詞やらなんやらもう好きしか言えなくなりました♡
>>2052
小鳥大量発生中?
とうらぶのレア度って飾りみたいなもんだからあまり気にしない
ただ目が痛くなる虹背景より金背景の方が個人的には好みだ
>>2057
私もそうおもう隔離記事のほうでは騒いでるけどさ、なら国宝の刀はみんなレア5じゃないと納得しないのか?と
ツイッターに山鳥毛さんのつつきすぎボイス上げてる人がいる
もう20万達成か、はやっ
#山鳥毛 #つつきすぎ
>>2058
他の国宝がレア3レア4なのに山鳥毛だけレア5の意味がわからない(意訳)らしい。レア5には確たる理由がないと許せないみたいだね
そういう人たちは国宝のレア3太刀やレア1短刀のときも同じように騒いだのかなと少し疑問に思うけど、
CFや本丸台詞がさらなる燃料になってそう
つつきすぎボイスの見た!10万いったしあとはレベリングしながらゆっくり周ろうと思ってたけど20万まで駆け抜けたくなる威力だった
山鳥毛さん言うこと全部好みすぎてもう好きが止まらない
>>2054
逆じゃね?
この刀にはこのくらいの声優さんじゃないと!からのキャスティングだと思うんだけど
>>2059
中傷つつきすぎが普通なら臭いんだけどかっこよすぎて死んでしまいそうだったよ…墓
>>2058
なんか大問題みたいになってるけど
刀剣乱舞でのレア度が世間的にどれだけの価値があると思ってるんだろうw
なんというか自分の部隊のはずなのに第三者目線で尊い
すげぇかっこいい!誰の部隊?ってうちのやん!?が素で起きる
語彙力を天に返してボタン差し出したくなるくらいかっこいい
あ〜〜お頭、セリフ回しが古臭くていいねえ。中傷のつつきすぎ、景趣が夜だと凄そうだわ。色々と。井上さん今までよく知らなかったけどなんて色気のあるお声なの…。
>>1881
女性的な見た目蜂須賀、言葉遣い次郎がいるし
男士なんだからしっかり男性だと思うよ
2.5の話で申し訳ないけど(嫌う人もいるし)
あちらでは小烏丸がおネエっぽかった
あ、村正もいたっけ
酔うと猫上戸はお頭相手にも発動するんだろうか?
山鳥毛さんしゅてきすぎ…
明日までに2振りめをお迎えに上がらねば!!
小鳥頑張るわ
>>2064
擬人化ゲームのレア度なんて運営の匙加減ひとつなのにねえ
レア度がおかしいのは運営がCFに絡めたから、なんて憶測を憶測・邪推禁止の記事でやっちゃうんだからあそこさっさと締めた方が良さげ
>>2019
レベルを上げて物理で殴る=雅の世界観だから
小鳥=ゴリラでも何の問題もないな、と納得してた
石井竜也に似てるとか言うの本当にやめてほしい
二股と不倫を何度も繰り返してるクソ男じゃん
>>2067
小烏丸は原作ゲームでも言葉遣いを性別不詳にしてる感じはする。「○○よ」って言い回しが多いからそう感じるだけかもしれないけれども
>>2004
真剣必殺は自分(の霊力的な何か)でパーンしてる説もあるやで
>>41
「やまどりげ」でもいいんやで
(読みには諸説あり、宗三左文字を三好左文字とか義元左文字とか呼ぶのと同じ感じ)
山鳥毛さんの周りだけ、いきなり乙女ゲー
ほんとうにとうらぶのキャラか!?(いい意味で)
>>2072
それ違う人への鋭い一撃になるからやめてくれw
>>2072
山鳥毛の中の人を調べると…
>>2069
ふぇぇ…
ここに真ゴリがいるよぉ…
サワサワサワサワヾ(=´・∀・`=)ゴリ力あやかろう
>>2057
価値はみんな国宝級だし、手に入れる難易度やと思ってる
なんだろう
すっごく男らしくてかっこいいのに宙組トップスター的なかっこよさも漂ってる
>>2078
声はいいの!
声がいいの!
声はいいからいいんだよォォォォwwwwww!!!
>>2002
キャラとcf分けて考えようとしてるのに嫌でも意識させてくるよね…
>>2080
む……昔の小狐丸
>>2080
小狐丸をお忘れかな
>>2085
よし、結婚しよう!
>>2074
キューティーハニーなはっちが浮かんでしまったじゃないかwww
今朝お迎えしてさっき回想みてきたー
いいね……山鳥毛もだけど小豆も南泉も
ますます好きになれる回想だった
五虎退の名前が出てきたのが個人的に嬉しい
>>2060
個人的にはあの台詞は演技的に配慮でも援護でもないように聞こえるんだよね
あの時だけ徹夜明けレベルで髪が乱れてそう
フルスピードで駆け抜けたら半日ほどで20万魂行ける事は行けるんだけど前半の10万までが精神的にきつい
後半は山鳥毛さんのレベリング兼ねるから嘘みたいに楽になるんだよね
里がノンストップ12万玉8時間だったけど10万の方が時間短いのにキツい、眠い、連隊戦参加部隊の桜は落ちないけど戻ってきた遠征組の桜付の為に連隊戦画面から出るのすら億劫だったw
>>2046
「よっ!鶴ま……カウーッ!カウーカウーカウーッ!俺みたカウーッ!カエスワヨカエスワヨカエスワヨカウーッ!カウーッ!……驚いたか?」
うん、うるさいな
>>2072
盛大すぎるブーメラン
ある意味そこも似てる・・と言い出すと、あれ目から水が出てきた・・
>>2092
山鳥毛さんはそんなことしない(過激派)
山鳥毛さんはおしゃれさんなのね(お手入れボイス)
ファミリーのボスはおしゃれさんということか
>>2093
謙信さんが!
謙信さん成分が守ってくれるさ!
>>2078
波平さん「ばっかもーん!」
山鳥毛さんようやく来ました!
ネタバレ見ないように頑張った。
はぁ、うちの本丸が一気に尊さMAXだ・・・。
カッコイイ・・・カッコイイ・・・。
次はレベリング行ってきます!
近侍をお頭にすると本丸に入った瞬間の連隊戦お知らせが顔出し看板みたいにきっちりはまる
>>2056
ウホウホウホッ
ワイはへし沼民なんだけど
山鳥毛さんはやばいよ
さっきから近侍にして愛でてる
(ごめん長谷部)
今朝寝不足になりながらお迎えしたんだぜ。
セリフやら回想のおかげで苦労が吹き飛ぶ。
来てくれてありがとう山鳥毛さん0(:3 )~ ('、3_ヽ)_
仕事終わったら蘇言機使うんだ
今回の10万達成者たち見るに、審神者にあう小?鳥(長い尾入れて50〜60㎝)は
ロードランナー推しとくわw
(雑食性でわりと何でも頂き、時速30㌔以上で獲物目掛けてまっしぐら、走るの得意)
…周回の共にダーウィン見てただけなんだけどねw
万屋で欲しいものを買ってくれる系男士
素敵
>>2100
お頭海溝に沼ごと入るからオールオッケー
山鳥毛さん、レベル38で超難の大太刀をワンパン
>>2105
え、まじ?
いま25だからもうちょい育てたら超難入れるわ
ワイはゴリラだと思ってだけど小鳥さんなんかな
謙信くんと手合わせ特殊
ごめんお頭、その子カンストしてる
山鳥毛は刀も拵も国宝なんだし、まあ無難じゃない?レア5。
山鳥毛さんも首狩り族だったねえ~w
ダンディズム♪
一文字一家の者を「鳥」って言ってるって事は、審神者の「小鳥」はちょっぴり家族って事かね?
うーん、好き。
>「米米クラブにいらした?」刀剣乱舞の新キャラが石井竜也さんにそっくりと話題に
>人気ゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」の新キャラクターがカールスモーキー石井こと歌手でアーティストの石井竜也さんに似てると話題になっている。
件の新キャラクターは山鳥毛(さんちょうもう)。
Yahoo!ニュースと、Infoseekニュースと、楽天ニュース他で、ちゃんと記者が書いたニュースで山鳥毛さんが取り上げられてる
今日ツイでチラッと見かけたけど
小鳥って、部領(ことり)1一団の長。集団の統率者。特に、人・物などを宰領して輸送する者。その責任者。部領使 (ことりづかい) 。ぶりょう。
に、掛けてるのかな?って。
それに気付くって頭良すぎん??
>>2112
えぬえちけーといい、さんちょさんニュースに取り上げられまくりやんw
>>2112
昭和婆だけど全盛期なら本当に見た目が似てると思う
さすがに今は老けてるけど
>>2114
カールスモーキー石井に似てるのは、ほんとの偶然だと思う 珍しいよね
>>2105
お頭の本気スゲェ…
>>2112
井上和彦さんで一晩中ツイッタートレンドを
長時間にわたって席巻して
さらにNHKニュース、石井竜也の話題と山さん凄いな
>>2100
推しは増やしてなんぼだから無問題
>>2113
二重の意味かもね
最初「お嬢」くらいの意味かと思ってた
>>2113
ここでも出してる人居たよ
>>2112
井上さんも絵師さんも大満足の席巻ぶり
>>2062
それも一理ある。
……まだ出てきてない伝説の剣(草薙剣とか天地開闢しちゃう鉾とか)や埼玉の稲荷山古墳の鉄剣レベルの古い刀剣来たら、誰が声をあてるのかも気になる。
レジェンドって事で若本さんクラスが来たりするのかな?(コブシのない若本さんはとてもイケメン声)
>>2092
山鳥毛さんはピュアピュアDTよ!!!
>>2110
なあ、谷村新司とココリコ遠藤のどっちが浮かんだ?
>>2106
「そぅら、首が落ちるぞ」ザシュッ
ついでに40で最初の方の夜戦マップのノマ短刀も仕留めた
つおい……
>>2121
あ、そーなんだ。ごめんなさい。
景勝さんの方の影響を少しでも受けてたら
小鳥じゃなくて小猿だったやもしれぬ
ウホッ
>>2070
殺生石砕いたら飛び散る
>>2111
ちょっぴり家族というより、ちっちゃな子ってイメージなんじゃない?
エイリアンとか邪神系みたいな特殊審神者じゃない限り審神者って兼さんより若いし。
可愛いおチビさんって感じで「小鳥」、アリだと思います。
>>2086
ふっつかものですがよろしく!!!
まだ三万しか集めてないけどネタバレ見た。あの顔であの声で小鳥だなんて審神者死にまする。早くお迎え出来るよう頑張る。
戦闘の立ち絵見てあまりにどストライクすぎて、控除限度額ギリギリまで上納ぶちかましてきたやで。今日の酒は美味い。
南泉の回想見ようと思ったら1番長い遠征に出てるゥ 鳩飛ばすか明日の楽しみに回すか悩みどころだ
地元云々言うし片山一文字派とか吉岡一文字派ってのもあるっていうの見てますます極道みが
むしろそこからの極道イメージなのかな
>>2130
ああ、愛称的な感じ?いいね!!
成人男性審神者にも言うのかと思うとちょっと笑えたw
頑張ってゲットした!
戦闘の立ち絵や真剣必殺もかっこよくて惚れる。推しが増えてしまったな
小鳥呼びも好き…ゴリラから小鳥にジョブチェンジする
>>2135
単純に合口拵えからだと思ってたw
>>2102
一部の口さがない連中が山鳥毛さんの事他ジャンルに出たその鳥につけられたあだ名をもじった呼び方してたんだがわざとかな?
>>2134
勿体ないから戻るの待った方がいい
鳩は山鳥毛さん中傷にして真剣必殺回収しつつ桜付しておいて遠征メンバーが戻ったら山鳥毛さん入れたメンバーで24時間遠征突っ込んで複数回鳩を飛ばせば1回7000以上の経験値入るから鳩の数によってはそれだけで特に上がって資材使わずに回復出来るよ
>>2089
やーさんって地元を大事にするからそっち
>>2141
途中送信失礼、そっち方面から来てる台詞だと思ったわ
潔癖な方々は大変だね
長期留守と就任周年ボイスの「小鳥よ。」って呼びかけめっちゃ好きなんですけど!!
やめ時分からず小判じゃぶじゃぶ
湯水どころかナイアガラ
ちまちまやるのがめんどくさいから手形一度に10枚までチャージさせてくれたら嬉しいぞ?運営ちゃん
疲労解消に桜残ってるうちに演練使ってるけど演練セリフもかっこいい
なんだよなんだよ、一家のメンバーを小鳥呼びしてるっていうからてっきり審神者も下寄り扱いかと思ったら
自分を一介の部下とか言っちゃってるじゃないのよなにこの人……しゅき………
…やっぱり刀剣男士は手に入れてなんぼだね…確定報酬はよい文化
>>2136
自分的に台詞に若い主人を育てる年長家臣味を感じて幼い頭取(棟梁)→を親しみ込めて ことり にもじったのかなってイメージでとらえてた
小鳥が作り上げて居る本丸が小鳥の巣で本丸運営を巣作りに例えてるのかな?と
>>2141
恩義ある大親分のために国を売ったお人がおりますやんw
あの構え方って受けるつもり全くなくて斬って行くスタイルだよね
山鳥毛さん、もうMMDモデルのプロトタイプきてるw
審神者はみんな小鳥(ヒッチコック監督)
>>2144
わかる
ログインくらいしかできない日もあるから、連帯戦の日数分まとめて買わせてほしい
>>2130
はぁ?
そんなん沼るしかないやん…
>>2138
ド、ドスゥ…
篭手切がアイドルでも江全体は戦隊ものって感じで、燭台切がホストで長船は…マフィ…ホストか。とりあえず備前は洋服縛りでなんか裏世界の人みたいな感じだよねー。古備前はそうでもないけど
破壊台詞は審神者に向けて言ってるのかな…沼…
ちょっと気になって調べたんだけどよく言われてるヤクザって里でお馴染みの花札のおいちょかぶハズレの事で893足すと20で1の位の数字で競う勝負では負けだけど絵柄は派手なんだよね
見た目は派手だけど役に立たない、しかもイカサマや犯罪に手を染める渡世人がヤクザ
で、最近人気の歌詞にある任侠、侠客は義を重んじる、弱きを助け強きをくじく、堅気には迷惑をかけない
義を重んじる上杉の刀に合うのはこっちじゃないかと思った(どっち失礼っちゃ失礼)
久しぶりに井上さんの裏切り者の悲愴な叫びを聴きながら回ってるんだけど、あっちからもこっちからもいい声がして今ならつば九郎に勝てそうな気がしてきた、鳥ゆえに
一周でレベルが1上がらない域に入ったんでもう少しレベリングだ
ふーんレア5なんだカッコいい!!
脳味噌スカスカ審神者だから納税しようかな❤️❤️❤️❤️
>>2150ヒッチコックのあの映画のせいで鳥に周り囲まれたら本気で恐怖するようになりました
>>2116昔の石井さんも吉川晃司さんもよく知らないのでスタイリッシュな哀川翔をイメージしたのかと思った
>>2112
なんなら石井さんご本人が自分か!?ってツイートされてるよー
>>2047
大丈夫だよー
去年は自分も難までしか回れなかったけど、最終的に27万いったよー
なんとかなるなる
>>2153
古備前は旧陸軍っぽいという意見を聞いたことがある
言われてみたら大包平の偵察台詞なんかモロだね
ゴリラ審神者が小鳥…QP(クローズ作者の漫画)の小鳥か。ヤクザだけに
>>2112
確かに昭和感のあるイケメンだとは思った!
>>2146
刀達から見ると生きてる長さ的に大抵の審神者はヒヨッコだもんね
お爺さん審神者でも
>>2100
小宮さんの描くイケメン刀好きな私もお頭ど真ん中だわ。いいよねえ
長谷部、大包平すまぬな…
>>2125
青い髭のほうですね。
誉とったら
山「桜、か… 美しいが儚いな…
おっと任務中に感傷は御法度だな命とりになる
今回だけはどうかお許しいただきたい」
審「ウ…ウホッ////」
とても叱れませんわ
頭の出陣台詞で
意気揚々と狩ってきた首を並べる首狩り族を幻視した
>>2109
でじさんは国宝ではレア5にしないって言ってなかったっけ
戦闘立ち絵、何回見てもこんなに格好良いことある?って驚いちゃう
今日のうちのお頭
検非違使狩りで江雪、鍛刀でおじいちゃんを出した後に刀装二回失敗して並刀装を自慢げに見せる
小鳥呼びに悶えるしかない…なんなんこれ…
>>2168
えっ
誉取ったら、はしゃぎはしないさ的なこと言ってませんでした?
そのセリフどこで聞けるんですか〜〜!聞きたい…
>>2156
畜ペンに一泡吹かせてやってほしいね!!
>>2168
私もそれ聞きたい
2174さん的な誉ボイスしか聞いたことない
2168さんのはどこで聞けますか?
>>2005
敵の強さもだけど、千代ちゃん入れてたらボーナスつくのも大きかったと思う
今回もクリアボーナスはあるけど、あの時よりも歩合が低いし…
連戦隊前に鍛刀イベントでそれ以前にお迎えしてなかった審神者もチャンス貰えたし
人生において小鳥よ、と呼びかけられたの初めてで
どういう処理をすればいいのか分からないけど
なんだか凄い体験だなと思った
生涯通じてもたったひとりであろう
「私を小鳥と呼んだ男」て凄くない?
>>2170
知名度、性能、元の主、打たれた時代(室町前?)、刀工(刀派)、逸話や文献
の総合評価じゃない?
てか、もうレア度の話は腹いっぱいだw
>>2159
声のダメージがwww
カブトムシが頭に溢れかえる
お頭、遠征から帰ってきたら報告書をきっちり上げてくるんだが。有能か。
見た目反社会的勢力みたいなのに、なに?あれで滅茶苦茶ストイックなの?oh......
>>2165
映画刀剣乱舞のおじいちゃん審神者と、山さん
似合うかも
>>2182
その後の幼女審神者との組み合わせも萌える
>>2181
多分超絶達筆な草書でまとめてあって審神者が読めないw
乙女ゲーの世界からやってきた〜♪
山鳥毛〜♪
山鳥毛〜♪
お頭「同じ上杉家のよしみだ。みてやろう」
ノマ五虎「わぁぁぁ!食べられる!」
ふぁっ?食べられる?
あの戦闘時のグラ、とうらぶ長い事やってるけどあそこまで見た瞬間衝撃受けたの初めてだわ。なんだろうな、私のカス語彙ではとにかく凄まじく格好いいとしか言えん。絵師さんありがとうございます…近侍にしてるけど目と耳が幸せ…。
……山鳥毛がああいう刀剣男士だからさ、同じ一文字一家の姫鶴も……まさかああいう感じかしら?
姫鶴がキレ散らかした細い体躯の殺.人.鬼タイプとか
だったら推せる
今さっきお迎えしたけど、ゴリラなのに小鳥になっちゃった…
恥ずかしがり屋って!恥ずかしがり屋って!!!可愛いかよ!!!!
>>2188
普段→僧衣で(謙信が晩年不自由だった)左足に刺青、心のあり方と正義について語る
戦闘→「まずは正面からぶつかって行け!綻びた場所から一点突破だ!目指すは大将首ただ一つ!退く者は容赦なく斬り捨てる!」
見てくれだけで判断されたくないので蘭陵王あたりの面で顔を隠している
平和な時期に佩刀されていた自分は抜かれなかった為に山鳥毛さんに少しコンプレックスがある
みたいな車田正美漫画に出てきそうな濃いキャラなら押すw
おとこの娘は乱ちゃんだけでいい
>>2167
oh……白ブリーフ
やっと手に入れたー! お頭ー!
ネタバレ避け続けた甲斐があった!
避けきれなそうだから必死に早く手に入れたぞ!
小鳥はとっても長(おさ)が好き~
ささっと脱いでくださって本当に助かります。
あとは内番か。
松井くんもまだ回収出来てないんだよな…
三択外されてばかりで。
お頭というと、鬼平が出てきてしまってな…。南泉くんはうさ忠で。
放置ボイスも小鳥呼びなんですね…
ドキッとしちゃったよ
歴戦のゴリラに向かって小鳥なんて!!そんなカッコイイ顔と素敵な声で言ったって私は簡単に落ちないピヨ!!
意味もなく万屋に日参する
とんでもないものを見てしまった
山鳥毛さんが「小鳥、小鳥、私の小鳥」と呟きながら
いたしてるR.18
>>2199
二次作品さらしはNG
R18なら尚更NG
虹色部隊を作りたいのに二振り目の光世、ずず様、大包平、パパ上は特ちょい上の30くらい
四振り目のおじいちゃんは50過ぎたくらい
バラバラやないかい……
>>2195
梶芽衣子さんは美しい
鬼平さんの刀は粟田口国綱だったよな
>>2195
にゃんせんに一本うどんを食わせてやる
お迎えして特まで上げた
しかし勿体無いなこれだけのステ持ってて生かせる場面が今のところ無い(カンストしたら遠征組)
いやまあカンストしても戦に出せばいいだけなんだが
中身は完全なジェントル武人で外見アウトローって盆と正月とか祭りとクリスマスとハロウィンが一緒に来たみたいな人だ
立ち絵ではかっこいいなー早くお迎えしたいなーぐらいの感想だったのに戦闘グラのかっこよさにやられた
真剣必殺の台詞も良すぎる
最推しの立場を揺るがしかねない衝撃だった
ゴリラの首も飛ばしてくれ
小豆さんとの回想…あれ実家ばかり行ってて、世話になった所への顔出し後回しにして、いい加減こっちにも顔出せば?散々世話になっただろうに…(若干の怒)な感じ、なのかな…。阿津賀志山で回収したのだけど、BGMがね…小豆さんの境遇と相まって物哀しさが…さ(南泉くんとの回想は椿寺行ったので、戦闘モードバリバリだったんだけど)
>>2190
鶴姫は自分の中では姫カットだけどヤクザスーツの細身のイケメンのイメージだ
バンコランみたいな
ギャップ萌えのデパートみたいな刀だけど、戦闘の時の硬い声と本丸にいる時の柔らかい声のギャップもやばい。くっ…惚れてまうやろ…仕事のできる男すきぃ…
山鳥の羽毛に包まれるような温かさのある声…で、その姿は華麗。本体の刀を人として現した最上の形なんじゃないかな…
てかさ、記事コメでみんな語尾に☆ついてるのが地味に気になったんだがw
お正月に跪座で小鳥にご挨拶してくれるの期待してる!
そのために今回はこんなに頑張った…
このお刀、お話聞いたり行動見たりするだに、反社というより取締る側ではないかと思うんだ…西部警察的なやつ
つつきすぎボイス聞いてさらに沼が深まった…お頭まじギルティ…
ニトロプラスの本気やべぇな
会心がなかなか見られないなー
もう少し育てて周回するしかないか
メンタルの調子崩して休職中の同僚が
山鳥毛みて声聴いたら元気出たってライン
寄越してきたわ(少しフェイク入れた)
>>2216
テンションがてっぺんの短刀ちゃん達と一緒だと高確率でお頭も首を落としに行ってくれるよー
うちのお頭可愛くね?
一文字→お頭
江→りいだあ
粟田口→いち兄
左文字→兄様
真柄兄弟→兄貴
来→一応保護者
頑張れ、明石……君には本気は左手というお素敵設定があるし、ヘアピンもついてる
>>2197
飛ぶ鳥も堕ちる勢いやな
ヤクザというたとえは正直どうかと思うがヤクザキックは死ぬほど似合いそう
蹴りにダチョウ並の威力ありそう
山鳥毛さんが貴族だとしたら、
鳥貴族
>>2222
鳥貴族は山鳥毛さんの店でしたか
>>2223
鳥貴族で山鳥毛一文字コラボやってw
西武警察は納得いくなー。
(さすがにちゃんとは知らないが)ああいう系のボスのイメージね。
>>2218
短刀ちゃんが頑張りすぎてお頭まで回らないことが多いんだ…
西部警察カーアクションしか分からない
刑事貴族(デカきぞく)ってあったよな……
>>2226
なんのために乱があると思ってるんだ!(けしてお頭の会心を見る為にあるわけではないw)
特殊会話の回収終わったら入って間もない順に畑当番の予定なんだけど、そうすると毎日畑に埋まった松井くんを回収するのがお頭の役目になってしまうが普通にやってくれるんだろうなw
なんか微笑ましい
>>120
ディンゴでビビッと来てサガスカのカーンで完全に堕ちた
「調子に乗るぞ〜!」
おっこんが童子切の看板の隣でいつものポーズキメてるけど童子切実装→図録4の表紙→新刀剣男士増える→新しい極も出る→案外待たずにお頭の姿を図録で見られる?
天下五剣終わったら大包平、パパ上、お頭の順に表紙になる?
みたいな謎の興奮ががが
薙刀はこれまで通りの極だと思うけど、太刀の極は短刀と同じくバランスブレイカーになる希望という名の予想をずっと持ってるんで小鳥ワクワクすっぞ
ツイッターに山ちゃんの一騎打ちの動画上がったわ
うちの山鳥毛さん全くといってもいいほど脱いでくれない~!!!!
もう50レベ越えちゃったよ(泣)!!!!
>>2234
それは通常の脱がせる努力をしてないのでは?
まず一人で刀装なしで出陣させて中傷にさせておく。
その後今度は刀装付けて単独で出陣。
単独だと攻撃集中されるから、いくらなんでもそんなに時間かからないはず。
>>2235
あ、でも、もしそうしてるのに
50超えてるならすまん
さんちょさん、一振目はお迎えできるけど、
二振目、小判持つかなぁ、、
お頭脚なげえな?!9頭身ない?!身長どのくらいなんだろ。早く図録ゥーー!!!
>>2234
経験値が上がらない戦場にどうぞ
今やっと、あとちょっとで9万
ひたすらiPadに張り付いてぽちぽちしてる…
なんで今回は30万じゃないんだ
物足りん、お頭の為なら50万でも行けるぞ
習合とは別に二振り目が欲しくて震える
>>2235
すまんなにも書いてなかったね。
うちは自然発生主義だから中傷にさせて真剣必殺回収はしてないんだ。
でも真剣必殺が出やすいように編成調節して出陣してる。今は超難。
何十回と誇張ではなくガチで中傷になって(もちろんその上で攻撃されてる)んのに全く脱がないんだわ。自然発生主義だから必然と回収には時間かかるのは仕方がないんだけど、こんなにかかるのは初めてでね。つい叫んじまった。
山鳥毛さん気遣いがすぎる
本丸でまずつついてみたんだけど
PVセリフから順番に被り無しで三種類言ってくれた後、修行のセリフ
審神者の意図を汲んでくださりありがとうございます?
真剣必殺の回収に行かなきゃ
>>2220
うまいこと言うやんけ…
今TVで戦国武将総選挙やってるけど、
第2位が上杉謙信だった。
良かったねお頭!
上越市の人もインタビューに出てきたよ。
上杉謙信は統率力が凄くて、戦の前に豪華な食事を
兵士達に食べさせて士気を上げたり、兵士の命を守る
為に色々防具を開発したりしたんだってさ。
騎馬戦を「川中島」って呼ぶ地域出身地なんだけど男子は騎馬戦、女子は歌うんで川中島の歌を覚える
歌詞の中で交互に
「信濃にいでし謙信が」
『策をめぐらす信玄が』
「率いる兵は八千騎」
『指揮する兵は二万余騎』
ってあって明らかに少ない謙信すげぇ!
のちに謙信が直接率いる事が出来るのは一万だからこその少数精鋭の機動部隊だったとか、川中島の戦いは私欲ではなく頼られてだったとか勝率95%とかでどんどん好きになって上杉軍ヒャッハーだった自分……お頭が理想の謙信の刀過ぎてそっちの意味でも最高な連隊戦
えげつないとこを知っても小学生の頃から好きな武将は上杉輝虎(次点信長、蒲生氏郷)
お頭がかっこよすぎて表情筋が弛みまくってる
お頭お迎えしたー!お頭寒椿景趣似合うね!好き!目と耳の保養だわ〜
気が早いけど早く刀装失敗ボイス聞きたい…失敗して恥ずかしがってるお頭のボイス…恥ずかしがってくれるかわからんけど
今日一日、猿のようにとうらぶばっかやって、
お頭お迎えしたー!
やった〜〜!
「討ち入りだ。首を並べてブイを示せ」って、
やっぱケンタッキーフライドチキンの部位に
聞こえる
井上和彦さんの所だけ急にガンダムみたいなロボット系
アニメがきたように思える
>>2251
Zガンダムに好きな友達の名言
>>2252
「ジェリドだってね!ジェリドだって……声が井上和彦さんなんだからね!」
それしか取り柄ないんかいw
>>2241
自分は極に備えて2振り育成派だからつつきすぎは泣く泣く見送り予定
早く再入手機会来てほしいよね
>>2250
自分の場合は前半の首を並べての部分を
みんな揃ってくらいの意味で聞いていたんだが
他の人の感想とか見てて
え、文字通り(敵を討ってその)首を並べろって意味だった?って気付いて焦ったw
山鳥毛さん審神者の優秀な執事・片腕って感じ
女ボスと面倒見の良いできる男系片腕でも焚けそう
ノマの五虎たんが「食べられる!」だったんで気になって極五虎たんとも手合せして貰った
上杉家でなにがあったんやwww
さっき入手したんだが、ほんとに小鳥って審神者を呼ぶんだねお頭w
切れ者の参謀って感じで好きだわー
どんどん推しが増えていく……ww
山鳥毛さんの遠征お迎えの台詞、からの、包丁くん(極)の報告台詞
たぶんこれ横でいち兄が頭抱えてるやつだ、と思って爆笑してしまったw
お迎えして南泉回想サクッといってきますた
南泉、にゃの声まで1オクターブ下がってないかこれw
うちの南泉カンスト、お頭初陣だったんですけどねwwww
ちょい昔「姫君」「私の白菊」
んぎゃあああ!
その少しあと「私の白雪」
今度は雪?ひゃあああ!
……さすがに刀剣乱舞では……
「小鳥よ」
あんぎゃあぁぁぁぁぁ!
井上さんの声に免疫なんてつかんわ
20万達成!
>>2225
大門……字?
10万さんちょさんが鍛刀・刀装ともに不調だわ
桜付けして毎日任せてみたけど
コモン短刀に並刀装ばかりで鍛刀CP時の近侍はムリポ
20万さんちょさんに期待してる!
ちょもさん、刃文が見事で他に類を見ない、天下第一とも言われてるから大包平にマークされてるんじゃ…と恐る恐る手合わせさせてみたらノーマークだった!!セーフ!!www(現時点では)良かったねちょもさん!
>>2259
聴いて来なくちゃw
>>2238
185くらいありそうですよね
今初めて井上さんのwikiみたら、恐ろしい程知ってる
役ばっかだった
私に刺さるとこだと、ビスマルクとかARMSとかも出てんのね、タクティクスオウガのカノープスとか、あっ、王都妖奇譚の安倍晴明なのか
ジョン・トラボルタにトム・ハンクスにラッセル・クロウの固定担当声優なのね
単発なら、キアヌ・リーブスとか、サモハンキンポーとかキーファー・サザーランドとかヒュー・グラントとか…うは 本当に大物だ
キャラクターのイラストで、本家以上にイケメンに描く方いらっしゃるけど、これはさすがに無理じゃないかってレベルに本家が完璧
>>2268
塗りのレベルも凄いよね。でも山鳥毛、綺麗な刀なので、今回の絵師さんに描いて貰ってほんとよかった。あの本体の重花丁子も丁寧に描いてあって、立ち絵見る時に綺麗だなーって眺めてる。
>>2268
クリップスタジオのパッケージ絵描いてる人だもんね
レイウッドのペンタブのパッケージイラストも
真剣必殺で刺青が赤色になってんの胸熱すぎる……
>>1529
この墓穴は「はかあな」なのか「ぼけつ」なのか
>>2219
来は「どっかの眼鏡」も
>>2270
ニトロが考えうる最高のイケメンなのね山鳥毛
>>2248
とても似合いますよね。ただちょっと…冬毛の最終段階に入ったあたりの雷鳥に見えなくもなくて…鳥だけに、と心の中の数珠丸さんが騒がしいのです…
>>2268
わかる。特に塗り方がすごく好き。こう…具体的には言えないんだけど、すごく好きなんだよ…
さっきやっとお迎えできたけど全てが好み過ぎてしにそう
あと10万集めないとだけど山鳥毛育てしたい…
お頭にぴったりのお酒は「手取川 大吟醸古古酒」かな?
安いのしか飲んだ事ないけどめちゃくちゃ美味い
名前もぴったり
お迎えしたから1-1で真剣必殺するまでかえれま戦してくる
その後は極短刀たちと超難でレベリングだ
>>2259
浦島の報告台詞もなかなか
カールスモーキー石井さんのスタッフがツイで妙に反応してることにふいたw
ここ最近の運営ちゃんの所業
・特命のBGMに謎の頑張りを見せる
・江派の歌唱力をガン上げしてくる
・お頭見参
運営ちゃん、愛してる
>>2234
レベル上がったスリスロ太刀は演練でわりと脱いでくれるよ
>>2262
何?大門一文字!?
ちょもの足の親指のアレは何なんだ?トゥリング?というか何から何まで全てカッコよすぎるんですけど?刀の鍔がないのもスマートでかっこいい何あのデザイン上杉家天才?あと柄の色とそれに合わせてシャツとかもネイビーなのもオサレ…顔が美形なのに男っぽい粗野さも持ち合わせててもう意味が分からないほどかっこいい…
>>2285
鍔迫り合いになる前にぶっ倒す!説もあるけど今の定説は謙信の趣味
>>2238
みっちゃんより高く190行かないくらいと予想して189に里で余った玉18万と江戸で余った勝栗と今回も余るであろう采配をかける
刀帳では恥ずかしがり屋って教えてくれるけど、南泉くんや五虎退くんも周知のことなのかしら…
こっそり教えてくれたのだとしたらなんかすごいたかまってしまう(馬鹿語彙)
2019年個人的衝撃的ワード
・新刀種 剣
・朝尊式時間遡行軍残骸流用型罠三号改
・小鳥
>>2289
先生の強さよwww
>>2283
ありがとう!山鳥毛さんは脱いでくれた!その代わりカンストしてる髭切がまだ脱いでなかったことにさっき気がついたから、髭切演練につれ回してみる!
10万達成したので鍛刀ボイスを聞こうと一回だけ鍛刀したら謙信くん来た
お頭の鍛刀運ヤバイ!
>>2289
南海先生のわらえる危険物ぶり半端ないw
>>2292
あ、それは呼びましたね
>>2294
お頭部隊長で周回しててボスドロが五虎ちゃん続いた時もそれ思うw
ちょっと狙いを逸らして〜
>>2285
「ちょも」を「ちゃも」に空目し、「アチャモ(ポケモン)…?」と二度見してしまった
バシャーモ(アチャモの進化系)従えてても違和感なさそうだな、お頭
短刀コンビだけじゃなくて小豆さんにも手合せは「見てやろう」なんだね
小豆さんも「見てあげよう」と返してるのがなんとも……可愛い
>>2284
グラサンでライフル持ったお頭……と見るか、大門(渡哲也)さんっぽい一文字ファミリーがいると見るか……
炊き出ししてる一文字軍団を想像して燃えるか(まだ二人だけども)
>>2298
炊き出ししてる一文字ww
地元には気を配るお頭なら、何かあったら即出動しそうw
中傷の その吐息が聞きたくて
隊員にして回る 連隊戦
うちの兵糧丸はお頭の為にある…
ちょもさん隊長にして連隊戦回ってるけど声が好きすぎて周回が全く苦にならないどころか超楽しい…たまに余ってる采配無駄に使って交代ボイス聞くと更にテンション上がるー
>>2285
サンダル拡大してみたけど、金のリング?はサンダルに付いている飾りにも見える
>>2271
中傷で既に変色が始まってるのがエモい
のっけから小鳥の衝撃は半端ないな!
入手ボイスだとあれ?さてはちょっと馬鹿にしてるな…?って感じだったけど、他のボイス聞いたら可愛い子ちゃんって意味合いで親しみを持って使ってくれてる…んだよね??
これが「ファミリー」ってやつなんですかねお頭
不適切な質問でしたら、大変申し訳ありません。
質問なのですが、次回の山鳥毛の登場はいつだど思いますか?
一年後の冬の連隊戦? 今年の夏の連隊戦?期間鍛刀イベント?
不適切な質問でしたら大変申し訳ありません。
質問なのですが、山鳥毛の再登場はいつだと思いますか?
一年後の冬の連隊戦?今年の夏の連隊戦後 ?期間限定鍛刀?
>>2300
えっ?もう20万?
>>2304
いきなり頼りになる執事か参謀みたいなのが来て
声は良くて見た目はハンサム
うっかり頼りたくなるよね
なんか審神者のやる作業全部できそうでさw
>>2305
1年後を予想
>>2306
来年冬の連隊戦乱モード稀ドロに一票
夏の特別合戦は北谷菜切で埋まると思うので
鍛刀は再来年くればいいかなーぐらい
>>2307
2300ですか、まさかwまだまだ先は長いですよ…。戦闘中の方の吐息です。本丸の突きすぎもヤバそうですよね…20万までがんばります!
>>2308
ほんと遠征帰還ボイスとかはぁ~有能!ってなるね
長としての矜持を持ちつつもちゃんと恭順も示してくれる柔軟さ…ほんまやり手ですわぁ
>>2305
来年冬の連隊戦だろうけど、報酬が一文字じゃなかったら再来年正月のシール交換まで待つんじゃない?
審神者を小鳥呼び、ネオロマ好きの自分が撃ち抜かれたわ
団子ボイス死ぬほど好きなんだけどどうしたらいい………?
誉ボイスと団子ボイス聴き比べて……ほら…あっ……………………ここは沼……………
>>2312
連隊戦の交代ボイスも良いよ
是非聴いて!
>>2310
夏は沖縄刀固定だよね、これからはきっと
>>2314
某コーエーネオロマンスの世界から
やって来てるよね、山鳥毛さんw
>>2314
中傷つつきすぎボイスとか、下手くそな声優さんだったら、あのセリフ渡されても解釈に困って変なことになりそう
あそこまで情感込めて言えるのはさすがの井上和彦だわ
入手台詞の「ああ、小鳥に呼ばれたか」が最初理解できなくて他のボイス回収してやっと審神者によって顕現された意味だとわかり…
歴戦のゴリラたちが山鳥毛の前では小鳥の皮を被ってピヨピヨしてるの想像した
>>2320
まさにそうなってるw
山鳥さんに対してだけは、一人称小鳥になる図々しい自分w
小鳥呼び、現時点で10万超えてる猛者たちが相手って事実が面白いw
>>2315
桜ついてて団子があげられない。
疲れてもらうために戦闘に出すことに…
レベリングで隊長にして超難周回してるけど、レベル40いってないのに敵一撃で仕留めたりするからさすがレア5は格が違うなと実感する
>>2319
気になる…!!
でも二振り教徒なんだ……!!!
なんで今回30万じゃないんだーーー!!!
>>2313
みなさん質問に答えてくださってありがとうございます。
なんか課金しても山鳥毛をゲットできなさそうで、今回は
諦めようかなと思いまして。
>>2318
ええ、特に1とか2からいらっしゃってますよねw
破壊も審神者宛てぽいけど、会いたいじゃなくて会わないつもりなのがずるいよ〜〜〜
>>2325
今回だけは習合おすすめ
>>2321
ゴリラ「小鳥ねぇ」
ゴリラ「小鳥、今日◯◯っちゃったの♪」
ゴリラ「小鳥少食でェ〜♪よく食べ方が小鳥のようだねって言われるの♪」
初期刀「………」
ネオロマンス系乙女ゲー武人キャラかな。中身は。
山鳥毛さんの小鳥呼び、亀甲のご主人様呼びレベルに他所の人達に聞かれたら確実に誤解される
ネオロマ仲間が全員とうらぶ仲間でもあるからグループメッセージが祭り状態w
口調は優しいし穏やかな声音なのに回想ではそこはかとなく圧も感じるし戦では首を並べて以下略の物騒さもある
さすが一文字一家の長
ネオロマ系は今まで居なかったよね
「女に受ける」っていうよりは、
「勝手にそこにいる」って感じの子多かったし
老若男女問わずいるであろう審神者を小鳥と事も無げに呼べる貫禄すごい。
三日月や小烏丸も初々しくて可愛いなぁとどの審神者を見ても思っているんだろうな
実際に来る前のヤの人扱いとは大分変わってくるあたり、やはり刀剣男士は見た目と公式の情報だけでで判断してはいけない…
今だからこそ実装できた刀剣男士なんだろうな
今更気づいたけど、「はねる!」って跳ねるじゃなくて「(首を)刎ねる!」だったのね
腑に落ちなくて上から飛び掛かって突き刺しに行ってるのかと思うようにしてたけど、やっと理解したわ
>>2340
出陣の「首を並べて武威を示せ」といい、あの落ち着いた大人の態度で首狩り族である
>>2340
山鳥毛「はねる!(ピョン、ピョン)」
中身は女受けするようになった蜻蛉切さんみたいな感じやね
>>2338
まあとうらぶだから中身までヤの人だとは思ってなかった
>>2343
武人然とした感じが確かに似てるね
>>2315
誉と言い団子と言い、はしゃいでないって否定しつつ声弾んでるよね(誉は心なしか、団子は明らかに)
かわいいかよ…
>>2325
自分も宗教上の理由で自本丸は次回まで見送りだけど、上がってる動画見て悶絶した…一刻も早く復刻してほしい
>>2316
周回の疲れ吹っ飛ぶよね!
部下というより上司になってほしい
山鳥毛より初期実装刀のほうがよっぽど女性に好感持たれてたよ
狙いすぎて外してる
>>2266
グッドルッキングガイはクリアしてそう
>>2349だけど隔離スレと間違えたわ
>>2349
まあ好き好きだからね
セルラン的には当たりキャラだと思うよ
>>2322
それなw
1.5倍ブーストが無い分、年内入手するにはかなり周回するかそれなりに課金しないとだから小鳥というより部領の方かとw
>>2317
大包平もねねさんも半年で復刻だったからお頭も夏に復刻してほしい…課金ならするよ運営ちゃん
お頭、戦闘セリフじゃないが“勝つ為”に出て来た男だよなw
>>2327
キャラソン的には4も
(こちら大本命は3なゴリラ)
>>2356
確かに
(自分の本命も3にいる)
>>2289
つけ加えて回復マスに罠は仕掛けられないのか?と言う質問にゴリラが返した
「そ こ に は 材 料 が な い」
思いっきり吹いたwww
最大の問題
お頭も ねん になるん?
>>2359
もちが想像できない
ヌースト希望
>>2315
ちょも、可愛いとこあるよねw
>>2353
トリをかぶったゴリラ
>>2355
ニトロが現時点で考えうる、
最高の絵師
最高の声優
で、満を持して世に送り出す山鳥毛
>>2331
友雅ベースに頼忠+リズ先生+知盛を足して割らずにオスカーとアリオスをトッピングして風早に盛り付けてソースに忍人
にもう一味何かを足したらお頭になる(多分)……服は冥加
>>2322
小鳥「死ぬ事以外はかすり傷」
小鳥「どんなイベでも新刀剣男士は日単位じゃなくて時間単位でお迎えするものでしょう?」
小鳥「1万までは微課金」
小鳥「出来るか出来ないんじゃない。やるんだ」
小鳥「イベ?全クリ前提でしょ?」
……この小鳥、最凶
いつもは極になってからなんとなーく審神者と距離が近くなったりしてたのに(長谷部除く)今回は顕現時からぐいぐい来るの楽しいわw極も今から楽しみにしてる。
>>2367
距離感が極め並みだよね…まだ極めてないのに審神者の刀だと言ってくれるなんて…
極めたらパワーアップするのかと思うと心臓がもたない
いつの日か山鳥毛さんが言っていた我が家の鳥達の一文字一家が集まった際には何気なく混ざってる左文字の籠の鳥メチャクチャ見たい
一家の刀を鳥(子猫)扱いだから審神者=小鳥は顕現した瞬間から身内判定してくれたみたいで嬉しい
>>2368
極めたら、極めた朝に審神者のベッドの中にいる
>>2365
伊予の海賊の翡翠さんも足そう
>>2315
「はしゃがない」アピール可愛いよね
一家の長として自分を律してるけど、ほんとはちょっと年甲斐もなくうきうきしてるから、あえて言ってるのかなぁって思ったり
>>2372
あ、あちらもお頭だwww
一文字一家の長だけど審神者の刀で部下でもあるって立場を明言してくれるところとか、ちゃんとした大人感があっていい
保護者オーラを放ちながらも距離感まちがえないっていうか……紳士だね
>>2330
まさにこれw
うちの初期刀様が「全く、これが真作を選んだ審神者か、情けない」と怒ってらっしゃるw
乙女ゲーの国からやってきた〜♪
審神者のたま(魂)を〜取りにきた〜♪
>>2322
部領(ことり)と鳥をかけたのかな
南泉の猫を飛ばせ(鳩を飛ばせ)みたいな
ダジャレ刀派可愛い
今年のトリを飾ったちょもさん(鳥だけに)
ちゅんコレに来て欲しい
>>2370
ほんそれ
あと顕現セリフがログボの続きになってるのも良い
>>2355
90年代を感じさせるややノスタルジックな雰囲気と声帯が売上的にも当たってる所に、課金さにわの主力年齢層が透けて見えるね(ドンピシャ世代並感)
>>2376
「まったく、もうっ!」って言ってくれるなら一石二鳥じゃないか……鳥だけに
外見ハードで育ち、品、頭(も多分)が良いって無敵だと思う
にゃんせんとの会話も柄が悪く無いから親分と言うより上官に見える
かっこいい
>>2343
蜻蛉さんは理想の旦那ぞよ?
大晦日だー
元日の最初の挨拶を初期刀にするか、
それとも一番最近来た山鳥さんにするかで迷っている。
しかし多分気付いた時には日付を越えていて、今誰が近侍だったんだか…で迎える元日。
さっきツイ見て気付いたんだけど、戦闘立ち絵で本体の刃文だけでなくハバキ近くの誉傷もちゃんと描かれてるんだね…最高かよ…
サンチョ・羽毛
>>2383
外見バードに一瞬空目したw
>>2385
あっそうか、誰を近侍にしておくかがあるんだね
>>2387
髪型がほんのちょっぴりトサカっぽい?(個人の感想)
ようやく20万魂集まったー!これでうちの本丸でもつつきすぎボイスが聞ける…ちょもさん好みすぎて久しぶりにイベで諭吉課金したし周回もがんばったぞー
>>2385
うちはいつも通りおじいちゃんから順に全部見てスクショ撮ってお頭まで行ったら通常のレベリング生活に戻る……恒例年初めの大仕事だw
>>2388
鳥ゆえに!
お頭効果
開始から10万まで
お頭ゲットしか考えずに稀ドロまで頭回らず物欲センサーが切れて気がついたら受け取り箱に大包平と祢々さん
10万以降
かっこよさとエエ声で頭がいっぱいで物欲センサー切れて……以下同文
未だかつて無い稀泥っぷりに驚きだじぇ
>>2383
私もバードって一瞬空目wwそうだよね、元持ち主の上杉謙信も頭がきれて戦国最強の武将で戦術の天才、恐ろしいほどの勝率を誇っていたのに余り私欲がなく他人に頼まれたから戦ってたってところあるし、そこが似てるなって思ってた。にゃんせんくんにもパワハラしないしいい上官だよね。
顔と性格と頭の良さが揃ってるなんて奇跡…そこもネオロマかな?って思ってるw王道のいい男できたからさ、お頭。不安要素なく安心して萌えられるのもいい。
……あれ、もしかしてこれって世に言うスパダリでは?
>>2396
乙女ゲー系スパダリだよね
昨日の夜だけど、無事に10万到達してお迎え完了。
イヤホンしてたから顕現ボイスが耳元で聞こえて、恥ずかしさのあまり思わずスマホぶん投げそうになった……(顔覆い)
好奇心で模造刀(太刀)の刃を上にして抜いて……抜……けぬ
腕の長さが圧倒的に足りないのと普通の下げ方と同じように左手で鞘を下げるとカーブのせいで右手を下に捻らないと抜けない
お頭、すごい
(長さはほぼ同じ、重さは200gほど重いもので試した)
連結台詞もさ…こっちの方が高揚しそうだわよ…まったくもう…(ありがたく拝聴します)
「ご苦労、後は此方のやるべき事だ」
上司が山鳥毛さんなら毎日仕事楽しいだろうなー
山鳥毛は出来る上司だろうけど実際の部下の怯え方を見ると主でよかったって思うw
普段音声ONにしてプレイしてないから、万屋行ったときに台詞があったことにも驚いたし(審神者4年越え)、めっちゃときめいたわ
奢ってくれるの!? てかそのお金はどうやって稼いだの!?
>>2403
刀剣男士、給料出てるから
三日月は「給料分は働かないとな」言ってるし、光忠は万屋行くと「お金は貸さないからね」言う
他にも万屋でお金貸さない系の発言する男士は意外といる
>>2404
給料あったのか…
夏冬のボーナスもあるのかな、審神者がお年玉あげなきゃいけないのか?
>>2405
まぁ戦場で命張らせて給金無しとか奴隷だしな
ボーナスはともかく、お年玉は逆に審神者にくれる子もおるで
>>2403
審神者に色々と甘いよね、あの頭領はさ
ゲットして刀帳埋めてきた
かっっっこよ!!この外見にこの穏やかな声と口調は罪
いつも出てる通常、戦闘、内番のアクスタで山鳥毛出るのいつ頃だろう…早く出て欲しいけど迂闊に普段目に入るところに飾ると見惚れて作業が進まなくなりそうで危険だ
>>2407
審神者を仕える相手&甘やかす対象と両方で見てくれているの嬉しい
>>2406
給料っていうか、「本丸の資金」って感じであんまり審神者や刀剣男士の私費として使えるのは微々たるものだと思ってたから、奢れるだけの私財があるのかと思わなかった
>>2411 自レス
奢れるだけの私財があるとは思わなかった
の間違い
あー訳分からんほど全方位かっこいい…。ここだけの話、脳内でこっそり様付けしているwいや、あまりに尊くて…
審神者にお年玉くれるグループに所属しててほしさある
一家に配っててもいいけどまだ南泉しか実装されてないし…
>>2409
クリアファイルめっちゃ待ってる
>>2398
周年記念台詞もイヤンホホで是非(悪い笑顔)
>>2403
うちは毎月25日に給料あげてる設定だな
(必須の衣食住代は本丸資金なので別)
あと本丸着任手当 次の給料日まで一文無しはかわいそうなので…
ちょもさん来たの昨日で、ほぼ一ヶ月着任手当で過ごさないとだから無理しなや…ってなった
山鳥毛さんの刀帳台詞の最後ら辺とか、本当に恥ずかしがり屋なだけで数百年姿を見せなかったの?本当に?なんか隠してない?とか勘ぐってしまう…
いや本当に考え過ぎなんだろうけど中傷つつきすぎとか真剣必殺で刺青が赤くなったり何かしら炎を思わせる描写が多いから、もしかしたら本気を出すとヤバいくらい炎出してしまうとかそういう…=あまりにも危険過ぎる為数百年姿を見せなかった…?的な
まあ本気出すとヤバいのは南泉くんとの回想で既にお察しなんですけどね!(沼落ちの音)
>>2342
しかし なにもおこらない
>>2401
リアル職場で一度言われてみたい(泣)
>>2418
恥ずかしがり屋は飽くまで「自称」な気がする
親しげにしつつも全てをさらけ出さず含みを持たせてる辺りニクい男だなと思う
>>2421
通常つつきすぎボイスはほんとに若干恥ずかし気に聞こえるけどなぁ
>>2419
影で審神者がドラミングしてる
>>2422
あ、ゴメン2418だけど言葉が足りなかったわ
恥ずかしがり屋なのは分かったけど、それだけが理由かな?数百年姿を見せなかったのには他にも理由があるんじゃないかな?的な意味で…
>>2423
小鳥がドラミング…?その審神者の正体はゴr
>>2425
富士札もらってくね
>>2425
雉も鳴かずば撃たれぬものを…
ちょっと待って
今さっき20万到達してつつきすぎ通常、中傷と聞いたんだけど
…ヤバすぎん??????
>>478
鬼 側 も 待 っ て る。
>>2428
つ AED
>>2422
2421です
あのはにかみ方かわいいよね…
でも「恥ずかしがり屋」だから数百年姿を見せなかったかと言われると?ってなる
上杉家は刀を代々秘蔵していた(将軍家に召し上げられないようにする為だったか…なので名物帳にも載ってない)らしいので、「恥ずかしがり屋」って理由もどこか方便を感じるんですよね
数年ぶり連隊戦に復帰、小判を湯水のようにつぎ込んで先ほど一振り目お迎えしました…元日に間に合ってよかった
子供の頃から耳に馴染んだ声なのでこの実家のような安心感はさすが…
二振り目欲しいけど時間が取れそうもないので自然回復分で特付けとかのんびりやっていきますわ
>>2420
リアル上司「パソが止まった」
我「充電切れてます。しばらく有線でやって下さい」
くそじじい「は?」
オー人事オー人事、お頭プリーズ!
>>2432
実家のような安心感分かりみ
ドキドキと安心感が一緒に襲ってくるかつてない感覚に戸惑ってるw
>>2405
兄者なんかぽややーんとしてて、お正月は貰った給料お年玉にして周り中に配っちゃうから、お金足りなくなって膝丸がやきもきしてるよ
>>2410
有能執事がやってきた!って感じ
>>2434
物凄いキャラ来たよねぇ
でも、安心するわ〜
>>2403
自分の中では力を貸して貰ってる立場の政府ちゃんが出してる設定
長義くんあたりは本丸に来る前にがっつり貯金してそう
実装される時点で支度金が出て本丸に着いたら博多から説明や指導タイムがある
ただし、いち兄にだけは年末に審神者から特別ボーナス支給
つつきすぎ、通常がはにかんでてかわいい~かっこいいのにかわいいの卑怯~って油断した後で中傷聞いて一撃で仕留められた
とうらぶに顕現した夢女子製造機
若頭がかっこよすぎて死亡
>>2439
中傷のほう、審神者のことを心配してるかのような言い方と、壮絶な色気がスーパーコンボをキメて襲ってくる
ヤバいよこの刀…
>>2441
首がピョンピョンするんじゃあ(死亡?)
>>2442
画面超えてぶわって漂ってきそうだよね…色気…
>>2442
お頭自身は真剣に審神者のこと気遣って言ってくれてるんだろうけど、あの台詞を聞いた時点で既に小鳥の丸焼きが出来上がっているので手遅れ
>>2443
百鬼夜行で見かけましたわ
あんさんでしたん?
>>2440
駄洒落丸製造機でもある
国宝 井上和彦
相州横浜産/昭和二十九年甲午参月弐十六日/声帯最上
>>2445
あれは焼鳥不可避ですわ
>>2448
マジで!?父と同い年でびっくりした
通りで親鳥みを感じてた訳だ…
つつきすぎボイス極め前でこれって…極めたらどうなってしまうんだぴよ…
>>2451
羽毛も残らず滅却される
>>2403マイ本丸は月末支払いですが着任手当を先に渡して身嗜み費用に充てて貰ってる設定です
さんちょさん頼れる系で疲れた心に効くから、
このまんま癒し系頼れる系でいって欲しいわ
>>2399博物館のリアル刀剣持ってみよう企画で太刀持ってみたけど長いうえにかなり重くて長時間振り回すの無理だと実感した
刀剣男士って人間と違ってこんな思いの振り回して腰痛にならなくて凄いって思ったことある
>>2394袮々ちゃん一振り大包平が10万玉でも来てくれないので羨ましい
>>2383一文字のビックバード(ボソッ)
>>2367極める修行で極めてくる…極道
>>2338育ちのいい人って感じだったもんね
南泉との回想の山鳥毛の、声も言葉も優しいのに滲み出る圧(と南泉の反応)により一文字一家の上下関係や厳格さが感じ取れるのすごい何というか…絶妙だなって思う
個人的にとうらぶのキャラは全部好きなタチで、推しはマジで一等好き。
今後も推しを推しとして推し続けることになんの迷いも揺らぎもないけど、
その上で一言。
え、なにこのヤクザ。バリくそ格好いい……。
お頭の前→シマエナガ
出陣→怪鳥ロプロス
(友情出演→ロデム・光忠※ナース服もあり)
>>2320四代目江戸屋猫八(ウグイスの鳴き声が得意な落語家)位しか小鳥呼ばれるのに当てはまる人物は居ないってと素で反応したのですが意味を知ったら納得しますよね
唐揚げ!って思った…
短刀ちゃん達のことだよね
>>2454
ほんそれ。負のオーラが感じられないのがいい(闇抱えてる系もそれはそれでいいが)自立してる大人の男って感じで安心するわ
若鳥www
若鳥の唐揚げ…
五虎退の手合わせ台詞思い出したw
ふふw安定のお頭だったww小鳥はやはり審神者専用なのか
お頭にお年玉渡したらどういう反応をくれるんだろう
ちなみに我が本丸のお年玉は500円玉とハッピーターン大袋
若鶏じゃなくて良かった
雛鳥じゃなくて若鳥…短刀たちは立派に鳥?として自立?してるもんな!
審神者あたまは雛鳥だからお年玉下さい
>>2247
日本人が好きな戦国武将総選挙二位で縁の地域での棒グラフでわかる人気が番組内でぶっちぎりで高かったのにはびっくりしました
>>2222アイドルの実家の会社だったりセレブ育ちのバイオニストが勘違いしてバイトした会社か
若鳥はイマジナリーファミリーなのか本丸のみんななのか
小鳥にもくれるのかな〜上司と認めてるから敢えてお年玉渡さないとか?お年賀ならくれるかしら(がめつい)
2471
(小鳥=雛ではないと思うぞ…雀の成鳥だっているし)
>>2474
鎌倉後期からの刀全てじゃなかろうか?
2474
若鳥は本丸にいる短刀や脇差達のことかな~と勝手に思っていた
ゲーム4周年台詞次第では若鳥がどこ指すのか分かるかもね
仲間が浮き足立ってる的な言い方する男士いたりするから
お頭のログインボイスなかなか当たらないー
最近、うちでは岩融さんが出現率高いのだ
>>2457
キィくんひよこじゃないっピ!(色繋がり)
あんまり鳥鳥いってると、焼き鳥に思えてくる…
鳥無き里の蝙蝠
すぐれた者や強い者のいない所でつまらない者がいばることのたとえ
つまり鳥=優れた強い者
若鳥達→自分より年少の強き者達
審神者は依代に降りた神を見極める者
神を呼ぶ声を小鳥の囀りに喩えている
小鳥→自分をこの世に招いた弱くて強い者=人間
とか鼻詰まりでぼーっとした頭で考えてみた
>>2418
りいだあの「速すぎて見えないだけ」と同様の言葉遊びだと思う
人間の都合で表に出なかったり曖昧だったりした部分を茶目っ気を交えて話してるからそこは聞き流しておくれ?みたいな感じの
>>2482
鳥=優れた強い者は、山鳥毛自身にもかかってそうだね
一文字一家の長として相応しい振る舞いと強さを自身に求めていそう
>>2477
お年玉貰って照れる青江が浮かんだ(可愛い)
>>2475
自分の頭が子供並というジョークよ!
正月間に合ったー!南泉がどストライクで一文字が増えるのをずっと待ってたから、南泉との回想のセリフにめちゃ喜んでる。。期待以上のどちゃくそイケメンありがとう…ありがとう…一家が集うの全力で待つ…
>>2464
同じく唐揚げテロかと思たww
>>2484
自分と一家の者には厳しく他者には優しそう
>>2489
わかる
審神者にも優しいしね
一文字派、この後誰が来るか楽しみだな
長船派に次ぐ国宝指定の多い一家だから有名刃も多いし、そのアクが強そうな刀達をお頭がどう纏めるかにも興味あるw
>>2465
松井江と良いコントラストの実装だと思う(松井さんの持ち味も好き)
>>2491
一文字一家絶対クセ者揃いだよね(楽しみ)
でももし自分が一家の一振りだったら親分より遅参する事になるから顕現直後にスライディング土下座しそう
若鳥に審神者は含まれないと仮定すると、小鳥と呼ぶのは子供扱いではなく…でも可愛がって甘やかしてるわけで……つまり……つまり………
今回ほど近侍枠を欲しいと切実に思ったことがない
カンストしても眺めていたいんじゃあー
正月ボイスを聞いたばかりなのにもう既に5周年と就任5年目が待ちきれない
頼む乱獲させて…乱舞レベル5にさせて…刀装成功した時のちょっと嬉しげ(自慢げ?)に見せてくる感じから失敗したら恥ずかしがりそうだなとかそんな妄想でこれから何年過ごせばいいの
>>2443
誰か餅持ってきて、応急処置で貼り付けるわ
>>2429
分かるよ
山鳥毛さん、来たばかりなのにもうお年玉の準備をされているとは…
山鳥毛さんはカッコいいけど、
今年はリアル彼氏を作るぞぅ〜!
山鳥毛さんも楽しみつつ、リアル旦那をゲットする!
夢女子として夢は夢、リアルはリアルで楽しむわ!
ちょもの声は人を安心させる声だね
夜寝る前聴くとめっちゃ落ち着くわー…
ニトロ、頼むからちょもの添い寝CD作ってくれよ…(高揚して寝れなくなるやつ)
山鳥毛さんお迎えしました。格好良くて、色気が半端ない…目と耳が幸せです。しばらく墓の中に滞在します。
>>2501
うん、多分安眠はできないねw
>>2501
むかし羊を数えるCDもあったよね
どっちにしろ寝れないだろうけどw
>>2499
その資金は何処から来たのか気になる…一家の家業…?
>>2481
うちはむしろ鶏肉料理出して良いのか悩んでる
>>2460
真の威圧感ってこうなんだろうなって思った
わざわざ威嚇とかアピールしなくても自ずと滲み出てくる(だから物腰柔らかいと余計怖い)
弱い犬程よく吠える、の真逆的な
>>2506
と、ともぐ…
>>2507
「背が高くて泣く子も黙る恐るべき刀剣男士」は南泉の本来の姿っていうよりお頭のことでは?って思ってしまった
>>2508
極の真剣必殺でお頭の胸肉ともも肉を拝みたいです(直球)
>>2493
格付けチェックでスライディング土下座が出てきてしぬほどワロタw
あの二人がお頭とにゃんせんにしか見えないww
よく見るとジャケットの合わせの両側にボタンあるのな…飽くまで止める事を目的としない飾りボタン?
お迎え達成したから来てみたら
>>836で萌え尽きたわ
絶対見たい
>>2504
良き声の持ち主ばかりの羊でおやすみCDっすね!
若本さんの奴持ってるけど、別の意味で寝れなかった。井上さんのもなかったっけ?
はえ〜どっかで聞いたことある声だと思ったらカカシ先生だったんか
声優には詳しくない上に耳も良くないから聞いたことある声をいちいち調べないと分からんの大変や
小鳥?!
ことり?!
リトルバードって審神者のことかい?!
恥ずかしいやんけ!
せめて鳥バードって呼んでや!
>>2504
どの方の 羊でおやすみ も全然寝かせてくれませんでしたわ
基本、周囲を(おそらく自分含め)「鳥」扱い(一家の男士には「我が家の」が付く※南泉みたいに明確に他の動物イメージだとそっちを優先する)
具体的に誰のことかは不明だがお年玉をあげる相手(配る、だから複数)は「若鳥」と表現
審神者のことは「小鳥」呼び
…と、今のところ意識的に相手によって表現を変えてる印象。小豆のことはフルネーム呼びしてたから多分他の男士にも会話中に普通に名前で呼びかけることもあるんだろうと思う
本丸を巣と表現するのも独特だよねー
刀なのに鳥属性
山鳥モチーフなんかな
>>2497
つくか?(杵ブンブン)
山鳥は古典文学で「ひとり寝」のたとえ
「山鳥の尾」古くは長いものを表す語として用いられる
俗信、年老いて尾が十三節になったヤマドリは人を騙したり、また夜に人魂のように光るなどの言い伝えがある
長野県に伝わる「八面大王」という鬼を坂上田村麻呂が退治する物語では、「三十三節あるヤマドリの尾羽で矧いだ矢で無ければ鬼を退治出来ない」という描写がある
オスは鳴くことはまれだが、繁殖期になるとオスは翼を激しくはばたかせ、オートバイのエンジン音に似た非常に大きな音を出す(ドラミング、ほろ打ち)ことで縄張り宣言をし、同時にメスの気を惹く。また、ドラミング(ほろ打ち)の多くは近づくものに対する威嚇であるともされる
……ドラミング……だと?
>>2516
ホロッホ~www
>>2522
多くの本丸が騒がしくなりそうだ
>>2522
山鳥は一夫一妻…なるほどね
>>2522
ドラミング…ゴリラは小鳥…なるほどね
>>2522
昔はオスとメスの山鳥が峰を隔てて寝ていたと
思われてたけど、実際は一緒に寝てたと……
なるほどね……いや、山鳥の話だよ?(にっかry)
演練相手の部隊にもちらほらちょもさん入ってきてるんだけど、ボコる時に物凄く「無礼を働き申し訳ございませんお頭…っ」て気持ちになる
>>2522
「武威を示せ!(ドラミング)」
こうですか分かりますん
隊員にした時と部隊長にした時と明らかに声のトーン違うのかわいすぎか…隊長めっちゃ張り切ってるやん
>>2509
南泉の理想像=畏怖してるお頭の姿なのかも
>>2465
闇社会に生きてそうな外見に反して闇属性ほぼゼロ(の代わりに炎&鳥属性?)なのほんと良いギャップ
団子を貰ってはしゃぎはしないぞって
照れ隠ししてるっぽいのかわいいい
やっぱり恥ずかしがり屋?褒められるのに弱いのな
落ち着いた感じかと思ったけど結構感情見せてくれて
親しみやすいキャラだわ
長期留守後お迎えボイスも声音が優しいから(言外の威圧感も感じないし)全然心が痛まないな
溜まってるお仕事片付けるの手伝ってくれそう
安心するソフトボイスと絶品な見た目
>>2529
三日月「あいわかった」
鶴丸「おお、任せろ」
宗三「……はぁ……こんな事をあるじは望んでいるのでしょうか……」
明石「いやいや……」
篭手「最近の刀はなんでもやるのだな……」
どんどこどこどこ(ケホッ)
若い衆たちにお年玉を配り歩いてたから
どう見ても親戚にいるおじさんだな、って思ってたのに
その後出陣させたらバチくそカッコ良くて落差に崩れ落ちた
中身が硬派なぶん内番ジャージのパンチが凄いな!
ぶっちぎりに夜のコンビニで会いたくない感じに仕上がってる
いいぞニトロ…こういう所が面白いんじゃ…
>>2534
むしろ小鳥が帰巣してウキウキしてる感すらある
>>2539
誉や団子含め声にウキウキ感を隠せないお頭かわいいな
「巣」っていう言葉を持ってくるあたり、
彼氏感というより旦那感を出してきてるなニトロ
お頭にダブルミーニングで攻めてこられるの
ホンマにありがとうけんらんぶ
無駄に偉ぶったり威圧や威嚇しない・誰かを貶めるようなことも言わない・高圧的な感じが無い。…むしろ巣を見守る親鳥感がある…自然と敬意を集められそう
>>2537
一体どんな徳を積んだらあんなおじ…お兄さんを親戚にできるっていうんだ…
>>2540
もう…ほんっとっ…ほんとっ!そういうとこやぞっっ!!
って胸板ぺしぺし叩きたくなる
>>2542
小鳥というより卵になって温められたい
実装記念画を見てしまい即焼鳥化…(あざますっっ!!)
ピヨ…ピヨ…
チュン!!チュンチュン!!(記念画を見て飛び跳ねるわいゴリラ)
内番松井くん先にして山鳥毛さん後にしたら
馬当番無茶苦茶物騒なんだけどww
……。(返事がない。ただの焼鳥のようだ。)
>>2549
試してみる
実装記念イラスト見てお頭の瞳の色グラデーションかかってるの初めて気付いた
夕焼けっぽくて好き
箱推しだったけど宗旨替えした
さっき一口団子あげたんだけど、幼稚園児が自分のお気に入りのお菓子を大好きな親戚の伯父さんに分けてあげようとして、それを背伸びして可愛いなーと微笑ましく受け取る姿に思えた
>>2552
フェニックスカラー
もう極抜いてもレア5だけで部隊組めるんだね
キャラ増えたなぁ
恥ずかしくなったらグラサンかけ直して誤魔化す山鳥毛が見たいです
>>2555
霊力宿ってるのかな
だから審神者は中傷つつきすぎで焼鳥にされるのか
ログイン初めてお頭のが聞けたー
「呼ばれたような気がしたんだが」って
お頭だよね?
演練で見た面白い部隊
お頭
極歌仙
極宗三
特安定
小竜
祢々切
安定を特で持ってきたところに首を飛ばしたい感がひしひしと伝わって来た
お頭
兄者
鶴丸
極亀甲
極物吉
極貞ちゃん
白すぎたwww
>>2560
首狩り族
>>2550
※後でスタッフが美味しくいただきました
色々説があるんで間違えてるかもしれないけど
お頭より年上、年下(お年玉の目安)
8~10世紀
小烏丸
10世紀
髭切、膝丸、三日月、今剣、小狐丸、岩融、鶯丸、大包平、鶴丸国永
11世紀
獅子王、大典太光世、ソハヤノツルキ
12世紀
石切丸
(三条小鍛冶宗近→(息子?)三条宗近→(弟子or弟子の息子)河内有成の説で)
数珠丸恒次、太郎太刀
12世紀末
燭台切光忠、巴形薙刀(?)、静形薙刀(?)、にっかり青江
~13世紀
山鳥毛、南泉一文字、日向正宗、明石国行、愛染国俊、蛍丸、小豆長光、大般若長光、鳴狐、一期一振、骨喰藤四郎、鯰尾藤四郎、薬研藤四郎、乱藤四郎、後藤藤四郎、信濃藤四郎、厚藤四郎、包丁藤四郎、博多藤四郎、前田藤四郎、平野藤四郎、秋田藤四郎、毛利藤四郎、五虎退、白山吉光
~14世紀
小竜景光、謙信景光、篭手切江、豊前江、桑名江、松井江、へし切長谷部、山姥切長義、小夜左文字、宗三左文字、江雪左文字、亀甲貞宗、物吉貞宗、太鼓鐘貞宗、不動行光、祢々切丸、御手杵、次郎太刀、大倶利伽羅
~15世紀
歌仙兼定、北谷菜切、同田貫正国
~16世紀
山姥切国広、堀川国広、山伏国広、千代金丸、蜻蛉切、千子村正、日本号(大和金房説)、肥前忠広
~17世紀
蜂須賀虎徹、浦島虎徹、加州清光、大和守安定、陸奥守吉行
~18世紀
水心子正秀
~19世紀
南海太郎朝尊、源清麿、長曽祢虎徹、和泉守兼定
全部入れたつもりだけど記入漏れがあったら隊長して超難10本ダッシュして詫びる
170000万まで来たー
後は自然回復分だけでなんとかなる筈…
軽装諦めて使わないようにしていたけど小判足りなくなるかと思った
1振り目カンスト&20万やっと終わったーー
20万なんか初めて集めたよ死ッ…
でもつつきすぎの可愛さと色気がエグいので
悔いはない
次は跪坐イラスト&新規ボイスお待ちしておりますやで
うろ覚えでネタバレになるかはわからんが
馬当番で鯰尾の井戸に馬○入れると使えなくなるとかいう発言に
俺たちもそんなものだ的な返しがあって意味不明だった
>>2564
自レス
今更だけど ×170000万→〇170000魂
1700000000も、もし回れたらそりゃ小判もなくなるよね
Twitterのいいねやここのコメ欄の伸び、実装されたばかりにも関わらず数多のイラスト…。
山鳥毛は刀剣男士の人気ランキング上位に食い込める気がする
財布等のグッズが出たら買いたい。てかイメージカラーが知りたい
今のところ、白、黒、赤、かな?
説明とか読むと赤がポイントっぽいが、他の男士との区別が問題だな…
でもグッズにするなら、ネクタイとか服の柄が使えそうだよね。
>>2568
長義の時以来の勢いを感じるから
長義並みにグッズ化速そう
大吉台詞がめっちゃ声弾んでて悶え苦しんでる…
>>2571
さあ、小鳥たちの財布の死が来たぞ
内番手合せをお頭、三日月で開始すると会話がアンジャッシュで楽しい
お頭二振り共カンストしたー
弊本丸始まって以来の最速記録だよww
>>2573
戦闘絵の特大掛軸来たら軍神として崇め奉りたい
Gorigle 小鳥 検索
もしかして ゴリラ
Whopedia
小鳥(曖昧さ回避)
①審神者の愛称
②特命は初歩2時間、全過程8時間程で終わらせるゴリラ
③里は半日もあれば終わらせるゴリラ
④連隊戦は20万なら半日、30万でも1日あれば終わらせるゴリラ
⑤大阪城を1日で駆け下りるゴリラ
⑥江戸城で苦無を狩りまくりおかわりするゴリラ
⑦特男士なら1日あればカンストさせるゴリラ
⑧早い話ゴリラ
お頭、花丸もいいけど活撃の作画で見てみたいよー。まあそうなっても恐ろしく美しすぎて小鳥は画面の前で焼き焦げてるピヨ…
地味にお頭の映画泥棒も見てみたい
>>2570
天鵞絨、白銀、猩々緋(or真朱)とかなら焦げる
>>2576
毘沙門天の旗印の元に!ならぬ等身大のお頭の掛け軸の足元に!だね
>>2576
戦闘絵ほんとうに綺麗だもんね
>>2579
古いけどキャッツ・アイの3姉妹みたいに
お頭がレオタード着てるとこ想像しちゃったじゃない
>>2577
良かった、私は小鳥のままだわピヨピヨ
>>2575
凄いw
まだ80越えたところだわ
全く隙のないかっこいい人と見せかけて初めてドライヤー使う時顔には出さずに死ぬほど驚いて2度目からはスイッチ入れる前に心の準備をしてそう
しかも2度目は最初から自分で使おうとしてコンセントを入れずにスイッチ入れて「あれ?」ってなった後に壊してしまったんじゃないかと焦ってそう
みたいな程よいおっさん可愛さを感じる
あんまりゴリラゴリラ言うのはイキリ感あって快く感じないな……
それはそうとしておみくじの山鳥毛さん大吉の声弾んでてかわいい
>>2578
活擊で首狩り族された日には塵も残さず焼き尽くされる
>>2587
大吉!って言うところからもうはしゃいでるなって思った
一家の長なのに喜びを隠し切れないお頭かわいいがすぎる
>>2569
コラボ眼鏡でたら自分に似合わないデザインでも買ってしまいそう
フィギアはなるべく買わないようにしてたんだけどこれも出たら買うと思う
なんかノーメイク部屋着でプレイするのが申し訳ない気分になる
>>2591
めちゃわかりみ
正月早々、巫女装束で真面目に仕事(審神者業)しないとって気分になる
声だけで背筋伸びるよ、よもや墓の中で新年を迎えることになろうとは
>>2589
しかも小鳥の為に喜んでるというのが尊すぎて堪えきれない
跪坐が来る…小鳥達の死がくる…
>>2593
ほんとそれ
>>2594
こんな立て続けに焼かれたら小鳥たち灰になってしまう…
でも跪坐めっちゃ楽しみ
既出だったらすまん
お頭を隊長にして連隊戦周回中、
『首を並べて武威(武意?)を示せ!』
後ろを通りかかった弟
「ブイヨンシメセ?」
お節に飽きた事だけは伝わった
舎弟を鳥呼ばわりして、審神者を小鳥と呼ぶ。
ってことは三鳥毛さんにとって「鳥」は(親愛なる)身内〜ってかんじ?
なんだろう、小鳥呼ばわりがちょっと嬉しいけど照れます(//∇//)
首を並べてぶいを示せのぶいは武威だろうけど部位って聞こえてる人は割と多そうw討ち取った敵の首をたくさん並べて強さを見せてみろ、って部隊を鼓舞してるんだよね?
結構味方を鼓舞したりよく「我々」って言うところ一家の長らしくてとてもいい
>>2594
跪坐、素敵に決まってるのでもう今からドキドキして待ってる…
13日にお頭を近侍にしておけば良いんだね?
>>2599
自分は初め素直に
「首を並べてVを示せ!」って聞こえたよ。
え、Vサイン…?
その数瞬後に変換の修正が終わりました。
>>2594
その内に軽装も来るやで?
>>2599
多分、出陣は唐沢山城中央突破
ボス戦は手取川の戦いを意識したセリフだと思う
三太刀七太刀を思わせるものが無いのは川中島は小豆さんの見せ場だからかな?
OGE Creative Group の「人をダメにするベッド」がちょっと欲しくなってきた
お頭の特大もちを飾りたい
>>2604
小鳥をダメにするお頭
>>2599
首(頭部)って言う部位だから、間違っちゃいないよねw
>>2599
見事に部位に聞き違えてお肉屋さんの断面部位図が浮かんだってここに書き込んだらちょうどクリスマス・イブなのもあってケンタな流れになったw
おかげで小物入れに使ってる数年分のクリスマスバーレルの箱を見る度にお頭の声が頭に流れてしまう
>>2605
既にダメにされているかもしれない…ピヨォ…
遠征終了台詞、出張帰りの移動中(新幹線とか飛行機とか)で報告書をまとめて即提出する有能なビジネスマンみたい
お頭が鍛刀
後藤、平野、平野、貞ちゃん、長谷部、厚、亀甲、亀甲、毛利、物吉、物吉、浦島、貞ちゃん、包丁、謙信、物吉、長谷部、長谷部、博多
貞ちゃん、物吉、長谷部と来て24回目で日向くん
なにこれ……なにこれ……濃い
>>2599
まさしく「部位を示せ!」で首と言いつつ別々のところを斬り取って来いと?って思ってたわ
もしくは武意かと。
ゴリラ、武威って言葉知らなかった またひとつ賢くなったウホ
そして2603の内容にびっくりした しゅごい
>>2609
ビジネスクラスとか空港の専用ラウンジとかにもお頭の気配を感じる
会社にいるならプロジェクトリーダーとか?
優秀そうだもんな
鳥の巣ベッドと卵型クッションのセット欲しいけど1番小さい2メートル四方が30万オーバーか
いっそ自作して巣作りの上達を目指してお頭に褒めてもらえる様になるべきか?と一瞬本気で悩んだ
日本の住宅にはデカすぎるな
どこに書くべきか分からなかったからここに書くんだけど、山鳥毛さんと正月BGM合いすぎでは…?まさにお頭って感じがする
昨日やっとお迎えした!
寒い中頑張ってくれた本丸のみんな、ありがとう!
山鳥毛さんがうちの本丸に来てくれてとても嬉しいよ
優しい声も恥ずかしがり屋な所も素敵な立ち姿も深夜のド●キ的な内番服も全部が大好き
ずっとずっと大切にする
>>2610
ふだなしですか⁈⁈
>>2616
日向君のみ札ありでした
気が早いし鬼が笑いそうだが来年の正月ボイスは是非とも軽装で聞きたい
袂からポチ袋出すお頭とか最高だと思うんだ
そして、軽装の次は礼装もありじゃね?
普段和装な男士は洋装、洋装の男士は和装で
お頭の大袖とか三日月のフロックコートとか最高じゃないか
(景趣しか小判の使い道が無かった頃から貯め込んでた小判がとうとう35万まで減ったことから目をそらしながら)
本丸博の祝画SNSに上げたらネタバレ勢とネタバレ大丈夫勢がいるからどうしたものか
とりあえず、流れてきてもRTしないようにしてるが
すみません。書くとこ間違えました。
本丸の長期放置ボイスを蘇言機を使って聞いてみたよ
お頭…審神者を小鳥扱いしすぎ!!
近侍曲が待ち遠しい
ぶ‐い〔‐ヰ〕【武威】
武力の威勢。また、武家の威光。「武威を輝かす」「武威を示す」
お頭はガチの武人やったんやな
二振り教だけど今回はつつきすぎボイスが聞きたすぎる
お初の頭がカンストしたら決断しようと考えていたら
もうその日が来てしまった
>>2624
自分はノマと極の二振り教だけど、「追加」「レア5」「太刀」という恐ろしい条件が揃ったお頭が極める日より次の入手機会の方が絶対早く来ると踏んで今回は習合した
お頭のつつきすぎボイスはいいぞ
>>2623
隊を指揮するお頭、かっこよすぎて毎回震えてるよ…。本丸と戦場じゃ声色も違って凛々しいなあ。ホントかっこいい(2度目)
南泉くんがアレだけ怯えてるんや、小豆のドス声みたいに絶対小鳥には見せてくれない厳しい一面もあるはず…見たいような、見たくないような…いや、小鳥を怯えさせたくないだろうから見せてはくれないだろうけど
山鳥毛人気だね、よかったよかった
ゲットして一週間ぐらい経つけどいまだに内番服姿見てはニヤニヤしてる
>>2617
すごい!!✨
運がいいんですね!
山鳥毛の顔ってどんな髪型でも確実に決まりそう
そういう顔描くのめっちゃむずかしそうなのにすごい〜〜
>>2624
私は入手機会は又来ると思ったから二振り目は残した
個人的に今回習合すると、二番目に入手した子を残さず三番目にきた子を残す事になるからちょっと違和感感じるん……
めちゃくちゃつつきすぎ聴きたかったんだけどね
間違えて習合しないようにもう二振り目もカンストさせちゃったよ
このやり遂げて次はない期間を普段は燃え尽き症候群と思っていたが……今回は焼鳥症候群?
炭化しそうで切実に30万報酬が欲しいピーチクパーチク
にゃんせんくんの態度的にお頭への感情は恐れじゃなくて畏れな気がする
他にこんな人居たかな?と考えて浮かんだのが何故か手塚部長だった
いきなりの中学生(には見えないがw)に思考回路がショート寸前になった
名前分からないんだけど昔の窓についてるネジ式のぐるぐる回して締めるタイプの鍵
上杉伯爵邸の窓の鍵のネジじゃなくて窓に付いてる方の金具の飾りが戦装束の襟?の模様に似てた気がする
ファミマのネップリが種類数からちょもさん入ってるぽくて今から楽しみ
他のグッズも早く色々出てほしいなー
>>2635
絵が綺麗だから欲しい!
内番姿も欲しいし、跪坐も…
跪坐グッズは出るのかな。
南泉くんと手合わせ特殊会話でた
いいですね、とてもいいです
はーお頭カッコよすぎてお頭カッコイイbotになりそう
三日月のラピスラズリみたいにお頭のイメージ輝石って何があるだろうと輝石標本を引っ張り出して眺めてたら鷹目石(ブルータイガーアイ)を見つけた
これにルチルクォーツ混ぜてブレスレット作ったらお頭っぽくなりそう
>>2638
私はサンストーン(キャッツアイ効果の入ったヤツ)がお頭っぽいなあって思った
オレンジから赤にグラデーションしてて夕焼けみたいな綺麗な瞳だよねぇお頭
>>2639
宝石ならスペサルタイトガーネットかな?あの瞳
しかし、お高いwww
手が届かぬ
初夢でみたかったもの
お頭のネクタイくいっ!
メガネくいっ!
お猪口でくいっ!
現実 止めても止めても鳴り止まぬ大量の目覚まし時計にブチ切れる夢(しかも音が「スタンバイ?スタンバイ!」)
南泉くんと謙信くんの極が来れば内番特殊会話も五虎ちゃんみたいに増えるのかな
小豆さんの極はかなり後だろうな
>>2640
自レス
調べてみたら
スペサルタイトガーネットの宝石言葉
秘めた情熱
石の効果とキーワード
不言実行、行動、活動、活力、秘めた情熱、愛情、誓い、不屈、根気、粘り、一徹、強さ、優しさ、信頼、絆、官能性、肉体、生命力、欲求、聡明、独立心
>>2643
お頭っぽいね!
良いなぁ……欲しくなってきた……
Flash版終了してからChrome重くてやる気ほぼ無くしてずっとミュートでプレイしてたけど久々好みドストライクでイヤホンでプレイしたら、お頭だけでなくここ最近実装された子達の声も初めて聞いて思ってたキャラとまた違ってさらに沼にハマった
ありがとうお頭…
お頭
連想したのは
池波正太郎先生の時代小説
もう間に合わないからな…さよなら…
成る程、審神者への呼び方って一団の長という意味の「部領」と文字通りの「小鳥」を掛けてるのか…
ついさっきお迎えしましたー!
上杉刀と聞いて今までの連隊戦で一番課金したよ…
でもそれだけの価値がある!!(中傷、真剣必殺を見ながら)
部領解釈もありって事でいいんじゃない?そこは個人のお楽しみなので。
私は小鳥っていう呼び方は、こちらを女だと意識した表現として捉えてる。
ニトロが乙女ゲー系ユーザーを意識してるっつうか、今回のターゲットはこの層というか。
でもこれも公式は言ってないから解釈のひとつでしかないね。
お頭呼びのにゃんせんが居るように、組長とか頭ァ(低音)と呼ぶ一文字一家の兄ちゃんたちが居るような気がする
日光・姫鶴・千鳥・道誉…欲しい子いっぱいだよ
お頭って軒猿やら御庭番の頭領みたいな感じじゃないんだろうか
軒猿だと上杉(北条もか)限定になるけども
鳥呼びも熊野の鴉みたいな仕えるものに対しての隠語みたいな
うちのお頭にも一騎討ちしてきてもらった
ウ"ッ…かっこいいピヨ…
やっと、お頭をお迎え出来た!良かったよ!一回目のねねちゃん終了日間違えてて、5000足りずにゲット出来なかったから、今回は頑張った!
なんでお頭の豆まきボイスが無いんじゃー
豆まきではしゃぎはしないぞ、くらい言って欲しかったのにー
>>2655
新規キャラの豆まきボイスは次の豆まきイベントが来たら解禁だったはず
だからお頭も来月の豆まきイベントでボイス実装だと思う
>>2655
去年のちょぎ達も2月以降の極達もその子達にとって初めての節分イベまではボイスなかったから鬼退治始まってから即効聞こうぞ?
沼に落ちてすぐに5周年・就任5周年・弁当・豆まきボイス追加されることが99%約束されてるの嬉しすぎ
ついでに乱舞レベル5まで上げる機会も早めにください(強欲)
>>2658
私は5周年記念の怒涛の情報解禁より
お頭の怒涛の新規ボイス解禁の方が心臓もたなくて今墓の準備してるw
今度手に入るのはいつになるんだろうね
>>2659
今年の夏の連隊戦の乱稀泥枠に期待して小判貯蓄してるけどどうなるだろうね
突然の期間限定鍛刀の可能性も見据えて資源も貯めておかなきゃ…
今さっきですが、演練でカンストお頭に遭遇!!
びっくりしたw
>>2661
昨日カンスト間際のお頭を入れてた人が今日40くらいのお頭を入れてるのは見た
カンストさせて乱舞レベル2にしたお頭を毎晩寝る前に単騎放置してるのは私だ
>>2660
ヒッ…あれ1回走ったことあるけど最後の方精神負荷がほんとやばばばだったわ…
まあそれでもあの声を聴くためなら走りますけど(泣)
一振目カンストし出先で二振目も無事にお迎え、帰宅してさぁ習合!と喜び勇んで私がした事は一振目に二振目を連結でした
連結押した瞬間気付いて叫んだけど遅かった
よく見てなかったから勘違いかもだけど、山鳥毛さん連結で打撃+2、統率+3だった気がする
だれかのやくにたてばいいな
課金してやっと一振目確保した
安心して寝ます。
(朝が早い社畜審神者)
ついに、今夜近侍を設定しておけば
12時過ぎたら五周年の起坐が見られるんですね!
お頭の挨拶、ドキドキしてしまう。
ギリギリでさんちょもさんゲットした鈍足審神者ですが、これだけ言いたくてコメントします。
酉年の景趣持ってる審神者たち!!!!!!!!
景趣替えてみて!!!!当ててみて!!!!
一文字一家の鳥たちがそこにいるよ!!!!
めっちゃ幸せそうだよ!!!!
尚、すでに既出か皆すでにやっててニヤニヤした後だったら、このコメはなまあたたかくスルーしてください。
>>2665
OH…読んでてワイも絶叫しそうになった
連結されてしまった二代目の代わりに鍛刀運と泥運に恵まれる呪いをかけておく
時間の余裕と財政的に2振り目は今回見送り、さっき乱舞2ボイスの動画を聞いてきたけど、きたけど、
にゃんせーーーん!!
おまえの!お、おまえのお頭どうなってるの!?
かっこよすぎて魂抜けるかと思ったいやまじで!!!
また入手機会お待ちしておりますお頭ぁ!
お頭フィーバーの影で鍛刀CPで大敗したりドロ運死んでいたけど五周年で死者蘇生……直後に尊死
私の命の灯火ちゃんが忙しない
こちらの太刀は鍔がない…?
>>2672
謙信拵え
ふ、冬の庭・夜…いろけやばい…ガクッ
>>2674
どっち?雪見?飾り?両方?
すがりつく博多を振り切って今から買う!
おせーて!
>>2673
鯉口切るの難しそう
今日やっと山鳥毛さんの修行見送り聞いたけど、三人称はあれで良いのかな。本当にちょっとだけなんだけど意外だった
審神者への言葉遣いと他の男士への言葉遣いは違うんだなって改めて思った
染ちゃんのTwitter通知がきて「山鳥毛」ってタイトルだったから何かと思って開いてみたら舞台で義輝やった時の山鳥毛を構えてる写真だった
引き伸ばしても撮影用か殺陣用かは分からなかったけど模造刀でもすごいかっこいい刀だった
>>2678
お頭の本体はド派手な刃紋でとても綺麗です機会があれば是非観てください
>>2676
鞘握って斜めに傾けて抜刀すればスムーズに抜ける
寄付集まって瀬戸内市へって速報がスマホに届いた
豆まきではしゃいじゃったお頭、可愛すぎかよ
はあ、まったくお頭熱が冷めませんわ
声の響きがナイスミドルなので、キャラとしての年齢は最年長に思える
でも少し童顔で美しい顔立ちから、とんでもない超絶美少年だっただろうという面影があってそこが好きすぎる
お頭愛しすぎて育てられない。
もう既に図録と極が欲しいです...ください...
とうらぶからしばらく離れていてお頭をお迎えできなかった…次に会えるのはいつ…
≫2685
ナカ-マ………1番タイプなのに〜〜〜〜〜〜〜〜〜
年末までは待てないから1日でも早く会いたい
ずっとお待ちしてるのですが…(´-ω-`)
お頭の恥ずかしがり屋設定が、なんか正体を隠してる美しい怪鳥のボスみが感じられてぞくっとする(良い意味で)
夏の連隊戦と併せて10振り以上山鳥毛さんドロップしてるのに、未だに来てくれるとめっちゃ嬉しくなるし毎回スクショ撮ってしまう
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)