刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)の新刀剣男士がチラ見せきたぞい!!!
なんか今までとは違う雰囲気の鎧!?
新刀剣男士チラ見せ
新刀剣男士チラ見せきたあああああああああ【新刀剣男士 一部公開】
— 刀剣乱舞-本丸通信-【公式】 (@tkrb_ht) 2020年2月26日
本日、新たな刀剣男士の情報を入手しました!先行してビジュアルの一部のみ公開いたします!ゲーム実装時期などの詳細は今しばらくお待ちください△△ #刀剣乱舞 #とうらぶ #新刀剣男士 pic.twitter.com/ybxe97R5Nr
シルエットの時は若干身体が横向いてんのかな?って思ったが、正面向いてたんだな。
最新情報3:新刀剣男士のシルエット公開!
— 刀剣乱舞-本丸通信-【公式】 (@tkrb_ht) 2020年1月11日
新刀剣男士のシルエットを公開します。ゲームの実装時期は3月を予定しています。お楽しみにお待ちください△△ #刀剣乱舞五周年 #新刀剣男士 pic.twitter.com/oEuRGfYIJl
審神者の反応
889: 審神者
なんかFFっぽいwww
890: 審神者
マスク!?マスクなの?
892: 審神者
FF? 肩回り素肌よね?エッティ
893: 審神者
何か水彩っぽいな
絵師さん誰だろう
絵師さん誰だろう
894: 審神者
顔にベルト??
895: 審神者
FF7のソルジャー服?
896: 審神者
バスターソードさんですね!
900: 審神者
えっ覆面?鬼丸予想してたけど違うのか…?
904: 審神者
なんかBASARAにこんなマスクしてたキャラいなかった?
907: 審神者
在りし日のRPGの悪役味を感じる
21: 審神者
新男士西川ニキと息合いそう
25: 審神者
日向君とかみたいに一部白髪って可能性もある
26: 審神者
いっそ髪の毛3色男士でも面白いと思う
27: 審神者
ふと思ったんだけど新男士が鬼丸(仮)だとして
粟田口だし次の大阪城の深層に埋まってるとかそんなことはないよね…
白山も埋めてないのにそんなはずは…
粟田口だし次の大阪城の深層に埋まってるとかそんなことはないよね…
白山も埋めてないのにそんなはずは…
28: 審神者
シルエットの角はマスクについてる形なんだろうか
29: 審神者
鬼丸さんなら粟田口隊服なんじゃないかな?
30: 審神者
粟田口ではなさそうだよね
32: 審神者
腰に巻いとるやつじゃろ
普通に鬼丸やろ
普通に鬼丸やろ
33: 審神者
シルエットだと腰になにか巻いてた感じだったよね
36: 審神者
粟田口っぽくないけど
あれで一期一振をいち兄って呼んでたら面白いかも
あれで一期一振をいち兄って呼んでたら面白いかも
39: 審神者
>>36
何それ俺得
何それ俺得
41: 審神者
>>36
いち兄をいち兄呼びするのは流石に藤四郎吉光の刀だけじゃないか
いち兄をいち兄呼びするのは流石に藤四郎吉光の刀だけじゃないか
37: 審神者
この方ビズログの表紙になるんだよね
そわそわ
そわそわ
44: 審神者
鬼丸さんは吉光さんの子じゃないからいち兄呼びはしないんじゃない?
47: 審神者
身内の呼び方するなら大叔父様とか?
50: 審神者
いち兄を打った人の大叔父が打った刀が鬼丸って理解でいいんだっけ
51: 審神者
鬼丸実装なら弟にあたる鳩丸実装も楽しみですフギャー
52: 審神者
ゴリラ知ってるか?
国綱さんは吉光さんより行光さんとの方が関係が近い
国綱さんは吉光さんより行光さんとの方が関係が近い
96: 審神者
>>52
不動行光推しのワイ、被弾
不動行光推しのワイ、被弾
53: 審神者
落ち着けーワイの心臓ー落ち着けー
限定鍛刀CPでワイの所に来るとは限らないんやでー
スンッ(落ち着きました
限定鍛刀CPでワイの所に来るとは限らないんやでー
スンッ(落ち着きました
54: 審神者
さて資源をカンストさせる作業に戻らなくては
55: 審神者
新藤五国光(行光の父)の師匠が国綱さんの息子だか弟子だかだけど
この人は吉光や長光(長船)にも弟子入りしていたりする
この人は吉光や長光(長船)にも弟子入りしていたりする
68: 審神者
>>55
ごめん間違えた
×新藤五国光(行光の父)の師匠が国綱さんの息子だか弟子だか
〇新藤五国光(行光の父か師匠)が国綱さんの息子だか弟子だか
ごめん間違えた
×新藤五国光(行光の父)の師匠が国綱さんの息子だか弟子だか
〇新藤五国光(行光の父か師匠)が国綱さんの息子だか弟子だか
56: 審神者
闇の末裔の騰蛇とか言われててダメだった
60: 審神者
>>56
どちゃくそ懐かしい
どちゃくそ懐かしい
62: 審神者
>>56
わかるよ…
わかるよ…
57: 審神者
もし鳩丸さん来たら鶴丸・鶯丸・小烏丸・鳩丸
兄者は覚えきれるのだろうか
鳥丸がさーとか言ってそう
兄者は覚えきれるのだろうか
鳥丸がさーとか言ってそう
58: 審神者
>>57
お名前すまん
お名前すまん
61: 審神者
>>57
ぽっぽ と呼ばれる可能性高いですよね
ぽっぽ と呼ばれる可能性高いですよね
63: 審神者
>>57
兄者余所の子はちゃんと覚えるから……
弟は弟としか覚えて無いけど……
兄者余所の子はちゃんと覚えるから……
弟は弟としか覚えて無いけど……
59: 審神者
鬼丸拵っていう革紐みたいなのでぐるぐる巻きにする拵がある?らしい?
64: 審神者
3月の君が天下五剣ならこの子が次の図録の表紙になるのか
65: 審神者
三月の君がDTを殺すセーター着てるようにみえてしまう…
67: 審神者
>>65
言わなかったのに!言わなかったのに!!
言わなかったのに!言わなかったのに!!
77: 審神者
>>65
そ れ か !
モヤモヤスッキリしたありがとー
そ れ か !
モヤモヤスッキリしたありがとー
69: 審神者
天下五剣 バンドなら方向性の違いで解散するでしょ
75: 審神者
>>69
THE ALFEE路線で行こう
THE ALFEE路線で行こう
70: 審神者
鬼丸ぴっぴで確定 かな?
71: 審神者
鬼丸様の場合レシピくにつなでall927とかあるんですか……?ヤクザ超えるんですか……?
72: 審神者
>>71
生活保護待ったなし
生活保護待ったなし
73: 審神者
やだやだ4周年でall400にして
74: 審神者
これ絵師さん誰なんだろう
カズキヨネさん違う…よね?
三輪さんもちょっと違うような
カズキヨネさん違う…よね?
三輪さんもちょっと違うような
76: 審神者
まさかの運営大サービス
名前にちなんでAll020!
名前にちなんでAll020!
78: 審神者
>>76
それ設定できないやん
それ設定できないやん
79: 審神者
最低値超えは草
80: 審神者
020入れられないから実質実装しないってことか
81: 審神者
国綱ならオール9227で鍛刀だろうなぁ(資材ハゲる)
84: 審神者
>>81
やべぇ数値だな
やべぇ数値だな
85: 審神者
>>81
15回しかまわせないん
15回しかまわせないん
88: 審神者
>>81
船にちなんで大型うんたら……?つまりアナウンスにキツネが課金警告をしてくる……?
船にちなんで大型うんたら……?つまりアナウンスにキツネが課金警告をしてくる……?
82: 審神者
今日チラ見せってことは鍛刀CPは予告通り3/1(の0時?)から開始かね
83: 審神者
927はありそう
86: 審神者
>>83
鶴丸がやってくる未来が見える
鶴丸がやってくる未来が見える
87: 審神者
大型製造は悪い文明…
89: 審神者
カズキヨネ先生ではなさそうだね
美輪さんぽいけどどうなんだろ
美輪さんぽいけどどうなんだろ
92: 審神者
>>89
オーラあふれる絵師さんか
オーラあふれる絵師さんか
93: 審神者
>>89
あの人絵も描けるのかw
マそれは冗談だが三輪先生予想の人は何人かいたな
あの人絵も描けるのかw
マそれは冗談だが三輪先生予想の人は何人かいたな
90: 審神者
金色のライン?装飾?に一期や鳴狐みを感じるが
鬼丸期待していいかな
鬼丸期待していいかな
91: 審神者
5周年で555とかかな
94: 審神者
新刀剣の絵師さんカズキヨネ氏って予想したものだけどこれ絶対違う方だわ
すみませんでした
すみませんでした
97: 審神者
>>94
お前が日向を当てたのはマジすごかったからどまんい
お前が日向を当てたのはマジすごかったからどまんい
100: 審神者
なんか口元が三輪さんぽくないような気がするんだよなあ
>>94
どまんい
>>94
どまんい
101: 審神者
>>94
ええんやで
んで塗りとか見えたが改めて誰だと思った?
ええんやで
んで塗りとか見えたが改めて誰だと思った?
107: 審神者
>>101
全くわからん
追っかけてない方なのはわかった
わいは無力や…
全くわからん
追っかけてない方なのはわかった
わいは無力や…
110: 審神者
>>107
そうか
よし一緒に実装まで待とうぜ
そうか
よし一緒に実装まで待とうぜ
104: 審神者
>>94
シルエットで当てたらスゴすぎだしチラ見せで絶対違うと言えるのも凄いわ
それはそれとして誰か聞いてみたくもある
シルエットで当てたらスゴすぎだしチラ見せで絶対違うと言えるのも凄いわ
それはそれとして誰か聞いてみたくもある
109: 審神者
>>94
そうなんかーわい良くわからんけど鎖骨の感じと
首の太さと顎の感じがカズキヨネさんぽいなと思ったけど
確かに線と塗りが違うかなぁ
またの予想をお待ちしております
そうなんかーわい良くわからんけど鎖骨の感じと
首の太さと顎の感じがカズキヨネさんぽいなと思ったけど
確かに線と塗りが違うかなぁ
またの予想をお待ちしております
115: 審神者
>>109
カズキヨネさんの2019年頭くらいの絵のクセに似てはいるけど塗りが全く違うんよな
遺伝子レベルで違うから絶対違う
カズキヨネさんの2019年頭くらいの絵のクセに似てはいるけど塗りが全く違うんよな
遺伝子レベルで違うから絶対違う
131: 審神者
>>115
とうらぶ初期に納品していたとしたらどうなんだろ?
まぁ違う人の可能性のが高いか!
予想楽しい
とうらぶ初期に納品していたとしたらどうなんだろ?
まぁ違う人の可能性のが高いか!
予想楽しい
95: 審神者
予定表だとポッケ4周年記念名目っぽい書き方だし
all400はまだあり得ると思う
all400はまだあり得ると思う
98: 審神者
レシピ設定出してくれるなら何でも良い……
99: 審神者
軽めだとそれはそれで1:30の悪夢に怯えるのでは
102: 審神者
実装いつだろうな4日かな
103: 審神者
次の天下五剣も髪が暗めだったら
大包平が天下五剣に入れなかったのは髪色明るすぎたんじゃない?と思うことにしよう
大包平が天下五剣に入れなかったのは髪色明るすぎたんじゃない?と思うことにしよう
105: 審神者
誰でも沼れるだろうから後は出現率の問題よ
9000でもいいから確認50%位欲しい(強欲)
9000でもいいから確認50%位欲しい(強欲)
106: 審神者
絵師さんもレシピも誰なのかも気になるけど声も気になる
強そうな声かな
強そうな声かな
108: 審神者
こういう線だと誰だろうね たたなさんとか?
111: 審神者
ワイなまにくさんかなと思った
鼻のあたりのハイライト(?)あたりが
鼻のあたりのハイライト(?)あたりが
112: 審神者
唇の影は源覚さんっぽくもあるかなーと思った
113: 審神者
観智院本銘尽の25コマ目によれば吉光の祖父(国安)の弟が国綱
43-44コマ目によれば吉光の祖父(国友)の弟が国綱
「京のかたな」図録の表現を使うと
吉光は粟田口第三世代
国綱は粟田口第一世代だから、まあようするにじじいだな鬼丸国綱だったら
43-44コマ目によれば吉光の祖父(国友)の弟が国綱
「京のかたな」図録の表現を使うと
吉光は粟田口第三世代
国綱は粟田口第一世代だから、まあようするにじじいだな鬼丸国綱だったら
114: 審神者
こんな雰囲気てキャピキャピしてたらどうしよう…
116: 審神者
三輪さんはもっと線に強弱があるよな気もするけど
キャラデザは三輪さんみたいに見えるなあ
キャラデザは三輪さんみたいに見えるなあ
117: 審神者
5周年のこの年
運営がこんな序盤に天下五剣入れるかなぁとも思ってきた
ほら、大包平とか来年実装の12月とかだったし
運営がこんな序盤に天下五剣入れるかなぁとも思ってきた
ほら、大包平とか来年実装の12月とかだったし
118: 審神者
金曜日にモロ見せかな 3月の予定表来るだろうし
119: 審神者
別にいいんじゃないか
今年の後半の目玉は太刀極だろうし
今年の後半の目玉は太刀極だろうし
123: 審神者
>>119
なるほど!
なるほど!
120: 審神者
今日チラ見せ来たってことは3/1実装もありそう
121: 審神者
お頭で一人称負けたからまた勝負や
今度こそ僕が来るぞ
今度こそ僕が来るぞ
122: 審神者
一人称は私がいいな~丁寧系
124: 審神者
天下五剣は今のところ俺私俺だな
125: 審神者
天下五剣初の明るい髪色とか言われてますけど
そもそもこのゲーム天下五剣のキャラデザに統一性あるとは全く思えないんだが
そもそもこのゲーム天下五剣のキャラデザに統一性あるとは全く思えないんだが
126: 審神者
声優誰だろ・・・
127: 審神者
審神者のことなんて呼ぶんだろ....
128: 審神者
というか序盤も何もずず様も3月に来たし
129: 審神者
置鮎さんかねえ…やりたがってたし
キャリア的にも十分だし
キャリア的にも十分だし
130: 審神者
渋い声がいいなぁ
132: 審神者
一人称ひらがなで「わたし」も良いものだ
133: 審神者
子安がいいなー
でももっと井上さんみたいな驚きの人選でも良い
でももっと井上さんみたいな驚きの人選でも良い
134: 審神者
ベテラン大御所よねきっと
奪還屋の十兵衛みを感じてしまったので 子安さん挙げとく
奪還屋の十兵衛みを感じてしまったので 子安さん挙げとく
136: 審神者
鬼丸さんなら夢の中に老人の姿で出てきた逸話あるから
儂とか老人系の一人称の可能性も
儂とか老人系の一人称の可能性も
138: 審神者
>>136
あーーワシいいっすねぇ
あーーワシいいっすねぇ
137: 審神者
速水さんをお願い致します
145: 審神者
一人称我輩ほしい
146: 審神者
絵師さん全然わからんけど獅子王とか村正っぽい色の塗り方だなとは思う
でもここでプロがなにも言ってないから違うんだろうな
鬼丸ならそこそこ古い刀だし一人称僕増えてほしい
でもここでプロがなにも言ってないから違うんだろうな
鬼丸ならそこそこ古い刀だし一人称僕増えてほしい
引用元: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1582711822/
第一印象の悪役感いいな
▼トップページへ戻る
コメント一覧
拙僧が新刀剣男士
特定班お願いします
すけべな服を着ていそうなのは分かる
絵師さん誰だろ…
拙僧が仮面
眼帯か!?仮面か!?ゴーグルか!?!!?
拙僧が1
僕が一番? 乱
想像してたよりごつかった
拙僧が亀甲も羨む新刀剣男士!!!
ひぃ
拙僧が…誰だ??
た、縦リブノースリーブ!!!??
咎狗の血思い出した歴戦の審神者 ノ
拙僧が1!
眼帯っぽい?左右非対称な感じがするし
粟田口っぽくない…
でも腰に上着巻いてたし、鳴狐と近い感じする…?
やっぱり鬼丸?
おそらきれい…(リハーサル)
君の名は
あの勾玉みたいな装飾が何かヒントになったりするんかな楽しみー!
もうチラ見せかよ、てっきり金曜日くらいかと思ってた
遅いよ兄弟!
DTを殺す縦セーター着てないか?
エッッッッ
好きになる予感しかしない
えっ???
既に性癖に火の玉ストレートの気配がするんだけど???
ふぎゃああああああああああ!!!!!!!
あ…江雪兄様の余韻で来てしまった…
これは………!もう好き………(/-\*)
誰だ…?顔のやつどうなってるの…?
ごめんよー見た瞬間FF7のクラウドの服??と思ったよ
\ドージギリー!!/
再来年のパン祭り候補は君に決めた
(鍛刀運マイナス振り切り審神者)
刀の正体は不明だが、絵師は三輪さんかなあ
口元がナナドラ2020のサムライ君に似てる気がする
顔のやつは仮面かな?
なんか鳴狐のつけてるやつに似てないか?ってことしか分からん。
特定班後は頼んだ!
シルエットでは鬼丸国綱だと思っていたんだけど…
バスタードソードの付喪神、ザックスにしか見えんwww
闇の末裔の騰蛇を思い出した
つまり好き
白山くんも袖長いけどシャツはかっちりしてたから粟田口ならちゃんとシャツとダブルのジャケット着てる気がするんだよね
ファー―――――かっこいい気配!!!
なんか塗りがケースワベさんぽい気がする 気の所為かな
あ、あれ…?思ってたより服着てない…(?)
鬼丸だと思ってたけど…あれ…おにm…鬼丸…????(混乱)
ノムリッシュ臭が
首と髪の毛のラインからシルエットと同一人物な事だけは判ったが後は全くわからん
シルエットの上着は粟田口っぽいと思うけど
そもそも天下五剣なのかな?シルエットは白山くんもだったよね
>>17
あれ?
何か視界がにじむ……
江の時と同じでコレだけじゃ髪色分からねぇんじゃ…顔をみたい!!実装は何時ですか!
これほんとにシルエットと同じ子なの…?
実は2振り同時実装とかしない?
あのシルエットからは予測つかないところにきた
これ天下五剣なのか………?
童貞をころすセーターって言われてるけどパッと見たときに思い出したのは兼定派のインナーだった。
毎度男士はトイレ大変そうな服だなあ(こなみ)
とりあえず新刀剣男士に上着投げつけたい
今の季節にその格好は寒いでしょ!風邪ひくよ!!ヽ(`Д´)ノ
シルエットと違う人かと思ったら同じだった
肩のラインとか一緒
>>34
私も思い出したよ
滅茶苦茶好き
何はともあれ各本丸の亀甲は今テンション高そう
粟田口でも吉光とは系統が違う刀工だそうなので雰囲気が違うのかも?
>>31 黒の使い方がなんとなく三輪さんみ感じるからわかる
>>17
諦めるなよ!!!もっと…熱くなれよ!!!!(クソデカボイス)
天下五剣じゃなく剣かもな、アンドロイドっぽいし
チラ見せきたけどカズキヨネさんの可能性上がった?下がった?
個人的には天下五剣って感じはしないかなぁと思うけどどうなんだろうなぁ
鍛刀cp天下五剣で盛り上げて結果的に新刀剣が天下五剣じゃなかったらズコーだけどそれはそれで面白くて良いかなw
絵師さん誰だろうね
目付き悪そうな予感
メッチャ楽しみ!!
>>34
また懐かしい漫画を(笑)連載止まって何年かなぁ(笑)でもうん、確かに見える
仮面(っぽい)、守備軽そうな見た目だと忍者っぽいなー
刀剣乱舞に限ってあり得ないと思うけど笑
鍛刀CPからみて天下五剣だと予想してる!!
頼む!!
絵師さんこの人で確実だよって言ってた方どうなのかな?描き方みたら分かるんかなワクワクだぜ
すごい、シルエットから想像してたのと真反対いったかんじ
アンドロイドっぽさに加えて、勾玉から邪推していいなら古めの剣だろうか?七星剣とか
カズキヨネさんの人の意見聞きたい。
仮面系男士かな?鬼丸だとしたらあのロイアルファミリーの中にワイルドエチエチ系(推定)が追加されるのか
はぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーースコ
ポケット関係の記念で2人天五が来てるから今回も天五だろうとは思うけど
なんか斬新なのが来たね
>>56
下がりました(笑)なんか違う
鍛刀CPはブラフだったの?剣はシルエット枠なの?
ワイも見た瞬間ナナドラ2020思い出した。絵師は三輪先生かな?
>>44
TLに重ね合わせた画像があるけれど一致してるみたい。
それはそうとして誰なのかまるで分からない。特定班~。
誰でもいい
出るまで回して入手することには変わらんw
>>70
確かに雰囲気似てるかも!
ちら見せ見た時の印象がFG●のシグルドだったから絵師は三輪さん予想
…ただ、立ち方がソハヤと被るのが気になるので違うかもしれない
人間無骨の可能性ある?
色素うすいとこスキ
ノースリーブ見てFF7orDTころすセーターで世代が判る
リプ欄に西川貴教あって笑う、消臭男士なの??
三輪先生にしてはちょっと主線が細い気がするなぁ
シルエットでは好青年みたいな、お兄ちゃんみたいなイメージだったのに真反対過ぎて審神者びっくり。
なんか天五っていうより剣っぽいし………後、地味に兼定派を思い出させるインナー来てる。
………九字君?もしや九字君?勾玉はそういうことなの?
天下五剣かつ鬼丸ならもしかして粟田口の上着腰に巻いてるとかそういう…?
>>65
同じく!前に、絶対カズキヨネさん!て言ってた考察すごい人、米欄来てくれるかなー?
>>74
後藤くんと博多くんも
片手あげるポーズは同じだから
運営も立ち方被りは気にしてなさそう…
>>41
白山はチラ見せシルエット、全身シルエット実装は今のところ天下五剣とおでんと同時実装されたソハヤのみのはず
>>75
シルエットでは槍を持ってるようには見えないね
石田スイ説でてるね
東京グールの人
>>20
きっと、金曜日に対審神者用爆弾を落とすための布石ですね。
腰に巻いてた上着が粟田口軍服なのかも
>>85
ありがとう
案外シルエットの方が鬼丸で今回のチラ見せの方が童子切で天下五剣の残りの二振りダブル実装だったりして
>>22
DTを殺すセーターだと思った人が自分以外に確実に一人はいたという事実に心底安堵した
RPGでなんかデカい剣持ってそうな見た目
>>13
キラルみ感じた
乙ゲー多く手がけてらっしゃる絵師さんがきたことはないからカズキヨネさんは違うのでは
カズキヨネ先生かと思ってたけど、
うたプリの人かな?(元咎狗の絵師さん)
江雪さんの三つ編みにビンタされたい…
この後予定表が来て????(CV.????)とかならないかな(文字数は適当)
拙僧が100
スクエニのゲームにいそう
兼さんみたいなインナーです?
えっちぃ
>>90
それはもう審神者的にも資材的にも死ぬしかない
君の、名は
咎狗もバスターソードの付喪神も闇の末裔も納得しかないので新男士とここの審神者さん達に向かって愛を叫びたい
天下五剣でも剣でもそれ以外でもかまわん!
本丸に顕現してくれー!!
絶対、天五で鬼丸国綱だと思ってたんだけど
なんか稲葉江な気がしてきた
この子シルエットの子とは別刃でしょ?
これは二振り実装の気配なの?
鍛刀で二振り同時とか恐ろしすぎるんだけど…。
隠密っぽい印象うけた。二刀流で戦いそうな雰囲気・・・
シルエットとチラ見せは同じ子だよ、重ねるとピッタリ
剣や槍予想してる人いるけどシルエット思い出してくれ
変なゴーグル付けてるの?サイクロプス…?
って思ったけどこれ左側に金具みたいなの見えるな?眼帯か?
おそらきれいきれい
>>38
お………鬼丸さんだよね⁉
目を隠してるっぽく見えるから、まさか痣丸(あざまる)じゃないよね?!!
痣丸は持ち主を目の病にする妖刀と言われてるから…
でも、銀の飾りが鬼丸の名の由来になった銀の火鉢の脚にも見えるし…???
絵師様もだけど声優が誰なのかも気になる…。
流れ的にまさかの大御所が来そうで心臓に悪い。
こんな見た目で
「生きててすみません…」なキャラだったり…?
鬼丸が有力候補ですかね
>>112
置鮎「ずっとスタンバってます」
シルエットが太刀なので剣はないと思う
絵師さんは唇のツヤの入れ方とかヒントにならない?
あまりに印象が違いすぎてシルエットと別刃と思う人多数
いや自分もシルエットと違うのでは?!と瞬間的に思った
シルエットだと髪の毛つんつんの上半身裸の俺様みたいなキャラかと思ってたから…
シルエットよりセクシーな雰囲気!楽しみや
性格はどんな子だろう?ワクワク~(資材の死も見える)
思ってたのとだいぶ違くて困惑w
>>80
あり得るのでは!!?
ちらみせの限りだとサイバーニンジャっぽい雰囲気ある
>>105
シルエット一致してるよー
イメージちがいすぎるよね
>>86
イメージにないなあ
こういう感じにも描けるの?
なんか御手杵みたいなイメージだったから全然ちがくてビックリ
これはこれで良い…クールで格好いいじゃん?
>>115
来てくださいマジで(なお資源)
うた●リの人?
>>112
子安だったら審神者死んでしまう
ヨネさんじゃなかったな
妄想上ではおはだ褐色系かと思ってた
>>68
カズキヨネさん予想の方ですか?
>>112
まさかの石田彰でも死ぬ
首回りや髪の毛よく見るとシルエットと同じだよー
シャツの襟かと思ってた部分、金具だったのか
三輪先生予想出てるけど正面の鼻の描き方が違う気がする
主線も三輪先生にしては細いかな
絵師さんだれだろう
鼻と塗り方が、プリの絵師さんに似てる気がする
咎狗の血…
天五でありますように
天五でありますように。
ド…ドージ…
肩周りのハイライトの入れ方になまにくATKさんというか、ニトロ塗りの系譜を感じるんだよね
線画だけ描いて塗りはニトロ、というケースでなければ、自分は倉花さんじゃないかと思う
元ニトロプラスキラル(BLゲームレーベル)所属で、咎狗の血、ラメントの原画を担当した人
乙女系そんな詳しくないから外れている可能性もあるけど
これが長谷部のおじいちゃんか……
BASARAで見たような…って、毛先が銀髪!?(性癖に刺さる気配を察知)
鎖骨辺りと同じようなベルトが顔にもあるのかな?
>>104
粟田口制服でも江制服でもなさそう
本当に誰なんだろ?
>>80
仁王立ちの逆毛シルエットからして見た目はワイルド系で、反り有のどうみても剣じゃなくて打刀乃至太刀にしか見えんのだが……。
>>104
粟田口制服でも江制服でもなさそう
本当に誰なんだろ?
服装とか線の描き方から一瞬頭によぎったのが霜月かいり先生だったんだが…唇の描き方ちょっと違うかな?
斜め向いてると思ったら正面向いてた…!あとなんとなく若そう
たぬきの絵師さんじゃない?
天下って全員黒系の髪色だと勝手に思ってたわ、まだ決まってないけど
シルエットとチラ見せが一致してないって人はTwitterで重ねている方がいらっしゃるので見た方がいいよ。
ここから先はあくまで個人的意見だけど剣にしては長すぎるから剣ではない。童子切は刀工的にみかちや鶯と(確か)同等の名工で大包平のライバル(推定)なので和服でいて欲しい。って事を踏まえる+シルエットで腰に軍服を巻いていたので多分鬼丸。
反論があればどうぞどうぞ
これは…CV石田彰じゃないのか
なんかツイートでちらほら模様が北野天満宮の装飾に似てるから鬼丸、童子切、っての見かけるけどそれ鬼切と混ざってるな?兄者な?ってなってる
自分も咎狗の血思い出した
ふと思ったけど、niθさんってこともあるな……。デモンベインの人
絵柄が最新とちょっと違うけど、納品時期によってはそういう事もあるかもしれない
残りの五剣のどちらともイメージ違うな~もっと粗っぽいイケメンが来るかと
これだけだとクール系イケメンだよなぁ
いまつるちゃんが今日も可愛い
>>136
同じくニトロ+キ◯ルの香りを感じました。
絵師様がどなたでも、本当に男士を生ましめてくださり、感謝です。
色のせいでニンジャタートルズとか思ってごめんなさい←
声は小西克幸さんが良いです…(願望)
>>112
宮野さんや入野さんでや神谷さんや小野Dも死ぬ運命しかない
倉花さんかなあ。
何にしろそろそろ天下五剣欲しい、、、引き伸ばしにも疲れてきたよ、、、。
>>104
稲葉江だとしたら路線が違いすぎる気が
既存の江4振はあれだけ衣装揃えてるのに
どうせ全身見たらまたイメージ違うんだぞ
←今までの経験
チラ見せ時点の鞘の作りで鬼丸ってほぼ特定出来てたじゃないですかやだー
>>86
うーん、顎のラインと唇が違う気がする。
スイ先生は顎丸くしっかりめで唇の厚み意識するかきただから
でもスイ先生が来てくれたら狂気乱舞するし課金する!
うぇえダッサ…ろくにキャラ増えないのにコレはキツイわ
鬼丸だとしたら顔の墨っぽいのはアザ的なかんじかな
むかって右は装具なのかなーと思うけど
錆び付いて抜けないって逸話からのアザというか変色というか
運営ちゃん
中村悠一ボイスはまだですか
目の辺りのゴーグルっぽいのは半面の鬼面かもね。よく狐の形とかで売ってる物みたいな。角も付いてそうだし
ミッドガルから来ました?
鬼丸は逸話的にイケオジ系、童子切は平安の髭膝兄弟に近い感じに勝手にイメージしてたから驚いた
穿った見方をすると〇〇に似てる系になりそうで天五なのに埋もれないか心配
>>106
宮本武蔵「二刀流と聞いて」
>>28
仲間がいて安心した
>>47
だから内番服があるのか!
みんな出陣前はトイレ済ませてから着替えるんだなきっと…
肩のパーツの模様や胸のベルトのうずまき型の留め具はヒントになるんだろうか
>>33
もうすぐリメイクですねww
ヨネさんでも三輪さんでも無い事だけはワイでもわかった
倉花さんかなぁ…
>>147
雰囲気的にどうだろう?
でも来て欲しいな
ん、んん?何か印象ちがうぞ…?
シルエットの時は褐色肌でニヤリと笑っててバックに炎背負ってそうだったんだが。
パンクというか、水麿と並んでも違和感ないね
倉花と言われればそう感じもしてきた。
164
中村悠一なら資材すっからかんで虚無になる準備は万端やで…
仮面の角はシングルなのかな
ダブルで片方が折れてるんだったら萌えポイント上がるな
めっさ楽しみ
倉花さんは色使いと塗り方が違いすぎる気がする
オトメ勇者とか花鳥風月とか見るともっとシャープな色使い
>>112
いやここは間をとって中村悠一で
>>164
中村悠一なら資材すっからかんで虚無になる準備万端やで…
>>123
でもやっぱり髪型のシルエットは似てたから御手杵に同じ格好させたらそれなりに新刀剣くん擬態できるかもよ?
おそらキレイなってしまった審神者に今からオススメしとくw
じめんきたない!じめんきたない!!(対抗魔法)
>>115
待ってるんだよおおお!!!
まったく絵師さんの知識がないワイは
胸筋が村正っぽいなと思った
どれもピンとこないなあ
新規絵師さんっぽいことは確定だろうけど、ニトロの絵師さんで探してみるか
どんな外見詐欺が仕込まれているか…しゃべるまで油断できない…
鬼丸国綱が長谷部のじいちゃんってイメージ?があるからかも知れないけど、
顎の感じに長谷部みを感じるんだけど……
悌太さんで(100%個人的願望)
>>160
そうだった
やばい……尊い……
おそらきれい……
>>53
あと服のテクスチャーが三池と似てるから、ワイも三輪さんおもた。
森川智之さんが来るなら資材枯渇するまでブン回すんだけどなぁ、運営ちゃん?
>179
そこなんだよねぇ
オトメ勇者や風花雪月は原画のみで塗りはスタッフだと思うけど、
倉花さん個人の絵もあんまりテクスチャ使わないし
マジでniθさんがあるのでは……?
>>146
反論っていうか童子切は和装がいいっていうのも新刀剣=鬼丸予想も同意だけど、比較対象に上げてる刀の3振中2振が洋装だよ…?
>>147
自分も一瞬そう思った。なんでだろう…。なんか肌と髪の色味?で石田さんか…?ってなった。当たったことないからたぶん違うだろうけど。
天五なら声は...中堅よりちょい上、年代的には90年代よく出てた人だと思う
>>191
まだはじまってもいないぞ!!!!!
ほら!!!おそら汚い!!!!
おそら汚いって言うんだ!!!!!
なんとなくだけどCV杉田っぽいと思った。
イメージ違うかもしれんが。
>>140
俺たち何度それで騙されて来たんだよ…
悪いけど鬼丸さんなら、鳴狐より年下ぞ。
鬼丸…だったら粟田口派なんだよね、
粟田口大好き審神者な私、墓掘るよ。
腰に巻いているのは粟田口制服…?
…取り敢えずウチに来てくれ頼む
シルエットの時とチラ見せで大分印象違うね
腰の上着のシルエット的には鬼丸かな…?紋見して…?
倉花さんは思った、マイナーゲーだけど魔都紅色幽撃隊の雰囲気に似てる。
あと、画面被ってるとしたらハクオロさん的な……?
縦ニットって言うのが源氏兄弟のピンタックに通じる何かだとしたら童子切でもおかしくは無い……ような……しかし拵……
今日童子切見に春日大社行ってきたところなんだ、童子切だと嬉しいなぁ。
これは鬼丸だと思うけど
童子切が来ても安綱なんだから兄者みたいな洋装だよね
鼻と口がかなりすっきりした描き方だなと思った
倉花さんならもっと鼻の主張が強いイメージ
アオリだとこんな感じになってる絵もあるけどこのチラ見せはそこまでアオリに見えないし
これ、シルエットだから鬼丸か童子切か予想絞れたけどチラ見せドン!!だけだったら確実に「誰だろ!わかんないや!」ってなってた自信がある
じっくり見過ぎて鼻の穴が目に見えてきてなめこに見えてきた…
>>195
洋装の大包平のライバルだから和装がいいって意味じゃね
>>201
いや年上だぞ。
国綱は1201年から1204年だし
鳴狐は1247年から1249年だし
あの兄弟は1259年から1260年の辺。
まぁ国綱は末っ子ではあるが…。
>>103
闇の末裔って漫画の?めっちゃ懐かしい…。その方に描いていただきたいです。
とうらぶのキャラデザに和風剣士的な統一感一切ないから和服求めるのは残念ながら
>>189
ワイも悌太に一票
90年代…檜山さんとか石田さんとかかな?
>>191
やめるんだ!
刀(男士)綺麗にしとけ!!
自分の本丸に新しい刀剣男士がいることを想像するんだ!!!
お空を見るのはまだ早いぞっ!?
>>205
源氏兄弟の洋装好きだから童子もあんな感じの服装で来て欲しいと切実に願う
たぶん鬼丸だな。
革っぽい衣装は「鬼丸拵え」だろうし、
縛られ気味なのも「不吉な太刀」と言われてたことと、1度錆びたところに由来するのではと思う。
つうより童子切にそんな逸話が無いから必然的になんだが。
>>205
実際の刀とは設定わけてる
兄者が安綱って明記されてない&モデルの北野天満宮の刀も恐らく安綱だろうとされてるけど確定ではない
ヒロアカの切島くんのコスチュームみたいなマスクを想像したけど想像通りに行ったことないからなぁw
>>30
再来年ww
>>196
自分の場合は見た目戦国BASARAの半兵衛と遙か3のリズ先生が
まざってクセのあるキャラなら石田さんピッタリだと思った
石田さんクラスなら天五文句なしだし
ま、個人的願望ですわ
鞘の形と鍔が、鬼丸国綱。確定で良いと思う。
>>144
私も線の感じやテクスチャをかけるところが、たぬきの絵師さんに似てると思いました
>>197
その年代だと子安武人とか石田彰とか…?
レア感があってよいね!
資源が消し飛ぶ気配を察知
>>90
だとしたら富士札300枚使ってもいい
cv子安とかcv置鮎だったら生活保護まで回す
>>208
もう!なめこにしか見えないじゃないかwww
鬼丸だったレシピはAll927かな
>>197
確かに今までのメンバー見るとその年代
一回で来ました!(素振り)一回で来ました!(素振り)
>>208
やめろこの野郎www
言われると三輪さんっぽくもみえてきた…!
個人てには石田スイ先生かな、と思ってた
のじゃ口調だといいな
老人の姿で夢に出た逸話があるんだったよね
チラ見せ→全身絵→実装
どう印象が変わるか楽しみだよ運営ちゃん
>>41
>>84さんの言う通り白山君は上半身のみ
この男士は全身シルエットで天五組と一緒
>>97
個人的に童子切が石田さんで鬼丸が速水さんじゃないかと予想
>>195
146です。童子切がたくさんの家で所有されていた+天五+東西の横綱と歴史の神から愛されすぎでたくさんの刀剣男士たちと関わっているので比較対象を限定的にした所確かに和装がみかちだけになりました。申し訳ございません
どうせみんな おそらきれい
シルエットは天五特命剣物吉だよ
数珠丸は最初上半身だった
持ってる刀が鬼丸拵じゃないのに服に着てくるとかなくない?
>>35
シルエットの時点で粟田口制服を脱いで腰に巻いてたから
制服着てないってだけじゃ判断できないと思う
>>104
自分もチラ見せで稲葉江だと思った
でもこのチラ見せ男士5周年のシルエット男士と一致してるらしいから違うよね…
5年以上前に描いたNiθさんの刀剣男士、にワンチャン賭ける
鬼丸だろうね。今からでも資源集めなきゃ…!!!
>>114
それにしては粟田口感がないんだよねぇ
本当に不思議な男士
>>125
倉花千夏さんだっけ?
元々ニトロだったしあり得なくはなさそうだけど
>>56
塗りも線も違う気がする
>>220
来年の枠には入らないのかしらね?
(鍛刀はいつも負けてるので)
>>163
なるほどそういう解釈が出来るのね
やっぱり鬼丸かな?
>>164
是非うどん県ゆかりの名刀生駒光忠でオネシャス
byうどん県出身審神者
>>189
確かにそんな感じもするかも…?
たくさんの資材とさよならをする気配
>>105
シルエットでは、ジャージを腰に巻いた、ダサい御手杵だと思ってて、のっぽでモテない気の良い兄ちゃんを想像してたんだけど、
なんか全然違いそう
>>167
埋もれるかどうかは声優次第じゃないかな?
速水さん置鮎さん子安さんあたりなら埋もれる訳がない
>>144
確かにAKIRA先生っぽさを感じたところもありつつただの気のせいかも
本当に誰だろう
小竜、日向、山鳥毛の絵師さんはチラ見せで当ててるけど
ここに上がってる絵師さんどれもピンとこないなあ
とりあえず新規の絵師さんは間違いないかな
資材も手伝い札も依頼札もカンストだ!
いつでも来いよぉ!!!(フラグ)
>>148
⭕️(今回こっち)鬼丸国綱=粟田口派=皇室御物‼️
鬼切安綱=髭切=鬼切丸=北野天満宮所蔵‼️
北野天満宮っていってる人達、鬼丸と鬼切を間違えてる
>>214
子安さん置鮎さんも候補に入るな
なんとなく石田さんが童子切な気がするんだ
『咎狗の血』より「狗(カウ)」のフィギュア(※R18)発売決定!
ってのをメーカーサイトでついさっきまで見てたから
チラ見せがあまりにも似すぎててコーヒーぶちまけてしまったwww
米にも同じように感じた同士がいるようで嬉しい・・・
みんな、3月がんばろうな!!!(かたい握手)
>>191
まだだ!!
まだ地面を見てるんだ!!
空はみるんじゃない!!
>>234
あのサイバーパンクな見た目で、「〜のじゃ」な
じじい喋りだったら大変だよw
>>33
いらっしゃいませー!
>>240
それなんだよね気になるの>拵
山鳥毛は当てたけどこの男士は分からん本当
チラ見せとモロ見せで印象変わるって
結構多いもんね
最近だと
すいくんはチラ見せだと実際より大人っぽく見えたし
お頭はサングラスが写ってなかった分893感が控えめだった
は?仮面つけてるんです??
しゅき。
(仮面なくてもちゅき)
>>259
ワイも真っ先にキラルのスケベフィギュアを思い出してしまったw
とてもニトロらしいです…
>>248
今年のパン祭が一昨年の年末のねねさんまでだったからね…
外出から帰ってきて今見た
シルエットの時点では
強風に煽られたぎねにしか見えなかったのに
随分イメージ変わったね
絵師さんとかに詳しくないから
よくわからないんだけど
今回のチラ見せで
カズキヨネさん説はどうなったんだろう?
詳しい人の意見聞きたいな
>>214
檜山氏ならば魔法のカードが火を吹くぜ
うーんlackさんとか
>>55
全身シルエット…太刀じゃない?
>>237
とうらぶは若手多いから期待しないほうが良いのでは…。
天五と追加は違うかもだけど。
じっくり見ると胸板厚いし首がめっちゃ太いな??すごい男らしいな??
見える、見えるぞ資材庫の底が……!!
え、これで角生えてるかもしれないの???
控えめにいってヤバくない???
めっちゃ尊くない???
おそら、すっごくきれいじゃない???
>>208
新しいな、なめこ男士
シルエットの頭のツノみたいなのは髪じゃなくてなんか防具?なんだね
眼はみえるんだろうか・・
>>201
家系図的なもので例えると、鳴狐の大叔父が国綱かな。
で、国綱のひ孫の長谷部と一期たちが同世代。
>>28
ワシも仲間に入れとくれ〜
>>87
金曜日…心の準備だけはしておこう
(結局焼かれるんだろうけどな)
>>261
あんスタに既にいるでな
>>275
んふんふ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
>>170
ジャージはトイレ楽よね〜
タンクトップだと思ってたけど、ハードだった。
>>267
その通りです…
だから来年は枠に入らないかなって…
>>86
刀ミュの戯曲?の表紙描いた縁があるからなくは無さそう
>>145
松井くんみたいなちょっとグラデーションかかった黒髪の可能性…
そもそも数珠様が白黒ダブルカラーだし三日月とおでんも
決して漆黒の髪ではないし…
声優さんはっ!
誰だ!!
希望は 置鮎龍太郎か?
(出たいと言ってましたし…)
正直、極育てるので忙しいから担当声優さんでやる気かわるなー。
遊佐さんか中井さんだと個人的に嬉しい。
櫻井さんと森川さんとか。
>>211
そうそう、漫画の
あの絵で男士きたら資源尽きるまで回すわ…
>>148
鬼切(とうらぶでは兄者)は鬼切安綱という号だけど銘が国綱で北野天満宮が「『安綱』の上から『国綱』に改変して最上家に渡した」っていう意見を出してるから混乱&混同する人がいるのかも。
ともかくトーハクは童子切、北野天満宮は鬼切(兄者)、御物は鬼丸と覚えた方が早い(自分はこうやって覚えた)。
文章拙いし長文スマン
皆さんは資材どのくらいありますか
>>277
家系図書いて欲しい
初期に公式ちゃんがフォローしてたらしい?から天下五剣のどっちかのイラストレーターさんはきっとpakoさんだと思っていたワイ
>>205
太郎太刀が青江派と言われてるけど青江制服と違って和服だから
とうらぶ内で刀派が同じ扱いでなければ関係ないと思う
眼帯か?とも思うけど頭の上半分の形が鬼面かぶってそうでもあるんだよな〜
>>291
カンスト
All100とかなら先に4000枚の依頼札が消し飛ぶし重いレシピなら1000くらいで終わる
塗りとかは判らない人種なんだけど
あごのラインとか、鼻・口の描き方が白峰さんぽいかなと思った。
>>140
まあ、割りと何度も騙されてるから絶対に太刀なんて言えない世界だからなぁ
>>208
ななな、なっなっ、なめこっ♪
>>291
白山君の鍛刀でゼロにしてから頑張って増やしたけどまだ22万しかない…(白目)(お迎えは無事にできました。うちの白山君出現率0,0008%でした。)
今回はでなくても仕方ないな~って感じで気楽に挑むつもりです(泣)
>>292
国家-国友-○-国吉-吉光
|
-国綱-○-国光-長谷部国重
↓
弟子:行光-正宗-広光
|
-貞光
分かりにくいかもだけど、こんな感じ。
され竜のイラストレーターさんっぽく感じた
>>301
あれ?なんか変な感じになった💦
国友と国綱が兄弟。
国光の弟子が行光
正宗の子供が広光、貞宗(養子)
諸説の中の一つだけど、
>>259
見てきた
ワロタ
>>93
わかる。咎狗とかラメントみをかんじる…でもまさかなぁ??
>>237
いやぁそれだったら最高だなー!
個人的にはさらちよみ先生推しとく(多分違うだろうが…)
何か鼻の描き方がそれっぽいかなって…
>>112
誰が来ても審神者は死ぬ運命にある
ずっと刀剣男士描いて欲しいと思ってた好きな先生と塗りが似てる気がする
早く全貌が見たい
褐色肌+防具のみのほぼ半裸を想像してたけど全然違ってた
三日月→マイペースおじじ
数珠丸→駄洒落を言う真面目
大典太→ネガティブ蔵っ子
こうして見ると天五だけでも癖が強い
>>311
ほんとうだ…
おそら、きれい
>>259
あのフィギュアちょっと欲しいなと思ってしまったw
ニトロ繋がりでキャラデザの人Niθさんだったらいいなーと…
>>291
カンストさせないように995000〜998000辺りで鍛刀して消費してます
江戸城の資源もまだ少し残っているのでそれも使えたらと思ってます
富士札が欲しいのでもしかしたらおでん鍛刀をして消費しようかなと思ってます
そして鍛刀パック大に課金します
>>243
サンファンで普通にニトロの仕事引き受けてるしニトロ辞めたからと言って刀剣男士を描かない訳はないからNiθさんでも倉花さんでもウェルカムだぜ!
>>311
刀剣男士はどいつもこいつも個性の塊な気が…
そこが可愛いんだけどね!
>>310
ワイもそれ
Niθさんて誰やろとググったらサンファンの殺無生さんのキャラデザされているのね(サンファンは良いぞ…)
画像検索はボインボイン()の女の子がほぼ占めてたけど^^;
でもサンファンサイトのイラスト見比べると案外有り得そうだなあ
ついでに声も檜山さんだとうれしいかも
>>194
あの塗り方と肉の質感がサンファンの殺無生さんっぽく見えるからNiθさんだったら良いな派
倉花さんはもっと塗りが濃い感じがするから違うと思う(風花雪月での書き下ろしとか見るに)
>>318
Niθさんは女の子の下着の線に定評があるけど同時に色気のある男にも定評のある人なんですよ
檜山さんが声優さんだったらリアルマネーガチで注ぎ込んでしまうな…
>>167
◯◯に似てるとか××っぽいって新刀剣のビジュアルが
公開(チラ見せ込)されるたびに言われるけど
いざ実装されるとパタッと言われなくなるよね
今回もそのパターンと見た
>>201
まあ例え年下であったとしても、
鳴狐=打刀
鬼丸=太刀
な時点で刀剣男士として顕現する姿は年上じゃん。
>>47
ステで歌仙を演じた俳優さんがインナーまで忠実に再現されてトイレ大変とボヤいてた話を思い出した
>>208
んふ?
>>318
niθさんの代表作といえばデモンベインなんだけど、
主人公やライバル兼ラスボス、マスコットのマッドサイエンティスト、ボクサー執事、脇を固める地元所轄の警官コンビなどなどカッコよく色気ある男性キャラがわんさかいるよ
PS2版が解像度上がってPCに移植されたんだけど、マスターテリオン(CV緑川光)は本当にひたすら美しくてびびる
正面顔でこの顎の尖り具合は…誰が描いてるのか分からん
塗りはニトロ絵師っぽいのに線はニトロ絵師っぽくない感じ
倉花千夏さんとかはないですかねー…。
ニトロ塗りだし社員さんかなー
たたなかなさんっぽい描き方だけど
シワの形がさっぱりし過ぎてるし猫缶さん?
来月中頃に審神者就任1周年なんやけど、それまでに実装されてる刀剣男士全振ゲットできるかどうか(極除く)ってのを狙ってるので全力でお迎えしたい所存!!
小烏と小竜も難民中なので微妙なとこやけど。
どっちもついでに来て…!
新刀剣くん鍛刀CPの!副産物で!
おなしゃす!!
あ、これ5年前に納品済みの可能性あるっけ
今だと絵柄変わってる場合もあるかな
>>208
これはお供の可能性…!
>>309
差し支えなければどなたか教えて頂きたく…見比べてみたい…
>>323
そうなの!?わだっくまあのドスケベインナー着てたの!?(鼻血ぶしゃー
あの優雅なPVもドスケベインナー着てるの!?
>>239
どうしてそんな事書いた!言え!何でだ!(資材を燃やし尽くしながら)
個人的には石田スイ先生っぽさを感じる。鼻の描き方、淡い色の塗り方が似ている気がする。
見た目と中身のギャップが気になる。
回を重ねるごとにチラ見せの特定難易度が上がっているね
ギルティギアのザトーを思い出したわ
これで鬼丸国綱じゃなかったら泣く
だってシルエットと予定表の流れ的に鬼丸国綱が来るんじゃないかと言われてるからさぁ…
宮城さんっぽい絵しとるなーって思う。
何はともあれ爆死に向けて資材貯めよう…
今見た。
シルエット含め、ちょっとクラウドっぽいとか思ってしまった・・
>>326
実装済みの男士にも確か線画は絵師さんだけど、塗りがニトロ社員担当の男士がいたはずなので
そういうパターンとか?
もしくは元ニトロ社員の絵師さんで、当時の癖が残ってたり…?
半兵衛様みたいなマスクしてそうでヘンタイさんなのかと期待してしまうけど、オサレ眼鏡だよね
実装済の三池と印象が微妙に違うのでちゃうかなーと思うけど
三輪先生が昨年末の同人誌に
「納品済なんだけど動いてない仕事がある」(意訳)
って書いてたのが気になるんだよなあ……
三輪さんぽいといわれるとそんな気もするけど
天下五剣は絵師さん被らせないかなあとか思ったり(根拠はないけど)
しかし資材が貯まらん
シルエットの段階での予想は
『ソハヤとぎねを足して二で割った感じの
茶髪で健康的な肌の色をした
陸上部でハードル走やってそうな男士』
だったんだけど、チラ見せが来て
『鳴狐の面頬ver.目を着けて
兼定派インナーと村正の戦闘服を足して二で割ったものを身に纏った
日々自分の体を改造しては
電気羊の夢を見ていそうな男士』
まで変わった。
>>335
鼻、同意。
口元がちょっと違う?とか思うんだけど、鼻の描き方が石田スイさんぽいなと思う
絶対に違うけど赤岸K先生デザインの男士を諦めない
鬼丸国綱だったらCV中●譲治さん来てほしいって数年前から言うてるのが叶うか否か……。
まぁどうせ違うCVで来たとしても弊本丸に来てお話したら「アッSUKI」ってなるんだろうけどな(この点に関しては運営ちゃん全面信頼しているわいは箱推し審神者)。
自分はなまにく先生っぽいなと思ったな
インナー(?)のせいかもしれないけど
村正っぽさを感じたから…
三輪先生はもっと線が太い気がするし…
やっぱニトロ絵師かなぁ
私も同じ事思ってたよ管理人さん……w>横向いてんのかな?
CV.石田彰かな?と思ったけど、
石田さんは人間無骨と勝手に決めてるので…
>>346
サイバーパンクな男士もええよな
口の感じがpakoさんかな〜と思った
誰であれ回しますけども
顔立ちは美形~イケメン系だけど首以下は益荒男と見た
こう書くと銀英伝の文中描写のビッテンフェルトみたいだな
(アニメ前作は顔も益荒男だったし今作は首以下もイケメン系だけど)
名前上がってるレーターさんの絵見てみたけど
Niθさんが一番近いような?
倉花さんだと色の選び方がちょっと違うきがするな~
まあ大典太でおそらきれいして資源ぜんっぜんないんだけどな~
あはははは~
これで一人称『儂』だったら
あまりのギャップに
墓入りどころか崩れ落ちて灰になる自信ある
Niθさん知らなかったから調べてきたんだけど、
画像のところ見たらビキニスタイルの巨乳美少女がいっぱい表示されてて、
「こういう系の人かぁ…」
という認識になってしまったんだが…
こういう認識でいいのか?
クラウドっぽいからCV櫻井さんもあるかもしれない
>>189
自分のテクスチャの使い方でぱっと浮かんだのが悌太さんだった
闇末の騰蛇感。わかる…!天五の声は90年代に活躍した人たちでお願いしたい。
「新刀剣男士は目隠れてセクシーらしい」
「ゴブリンスレイヤーの某乙女?」
>>262
おいやめろwww
やめろ…(号泣)
絵師予想がいつも以上に混乱してるね
日向や山鳥毛当てた人ほんとすごい
>>359
クラウド思ったわw
>>358
デモンベインとか、ニトロプラスの過去作見てみな〜
このタイミングでチラ見せって事は、金曜日に全身公開で、3/1から何らかの方法で入手可能になるのかな?
CVは中井和哉さんで…お願い…します…。
一瞬バ●ラの兄貴が頭をよぎった。あとスネーク。なんでや。
うおお!かっこいい!
もしかして目隠し系男士か?!
>>359
私それ期待してる
無理かな
>>235
ほんと、全身絵とかセリフとか中の人が公開されても油断出来ないよね。
(某銀髪の長船太刀さんとかね)
肩の防具のところのお花っぽいデザイン?が家紋とか拵えに関係あるのか気になる
>>129
違いヤス
見た瞬間、咎狗の狗くんを思い出してしまったすまない
パッと見て俺の中でCV関智一ってなった
Niθ先生説を推してる(というかサービス開始からずっと実装待ってるからもう何でも良い)民だけど、Niθ先生のニトロ過去作を参照するにあたって彩色はなまにく先生である事を忘れないでくれ。大抵がグラフィッカー・なまにく先生の塗り。そして15年以上前の作品。
描き方として下がりがちの口角、鎖骨と胸の筋肉の割れ目の感じがぽいなぁとは思う。あと男キャラデザインで肩と脇が露出してる服を着せがち。
絵柄はここ最近とは異なるので、5年程前の絵なら可能性有り。
>>358
個人的に男性キャラクターならデモンベインの九郎ちゃんとかマスターテリオン、サンダーボルトファンタジーの殺無生みたいな色っぽい男性が上手い人だと思う(検索したら分かるがめっちゃ綺麗)
>>340
宮城さんってもっとあっさりした絵柄のイメージだけど宮城さんもいいな
ウチの本丸に来てくれますように
まーったく詳しくないけど三杜シノヴさんの可能性はないですかね
にゃんせんの絵師さん
>>374
ナカーマ。
イラストだけならまだ耐えれたけど半兵衛さまとか、騰蛇言われて納得して耐えれなかった。あの手のマスクに見えるわー
>>328
ニトロ塗りってなあに?
>>376
胸筋の割れ具合似てるよね
>>376
天下五剣だから、トラブルがあって納品しづらい状況になったりしないように、自社絵師さん使ってくるのは十分あり得ると思う
最近ニトロの息のかかった絵師さんばっかりで、幅が狭まってる気がするから、個人的にはもっと外部の色んな絵師さんを取り入れてほしいけど
でも、天下五剣の場合は一緒に仕事するのに安全パイな絵師さん起用してくるとは思う
他の方がもう既に言っているかも知れないが、絵師の方同田貫っぽいような...気が...す(尊死)
私も倉花さんかなと思った。声優は森川さんあたりが来そう。
>>382
328ではないけど
ニトロプラスは元々美少女アダルトゲーム会社で、たくさんの絵を同じやり方で塗る必要がある
工業での統一規格と同じように、「このキャラの基本カラーはこれで、肌、髪、影の塗りはこう、衣装はこのテクスチャ貼ってね」と言った具合に、グラフィッカーの人達で塗り方を共有するんだよ
原画マンの塗りを含めた「絵」が確立してる場合はそれに沿う事も多いけど
そうやって秘伝のタレみたいにやり方を社内で伝えて共有していって、出来上がるのが「ニトロ塗り」美少女ゲーム会社の一つの特徴みたいなもの
「なまにくさんの塗りを感じる」と言う人もいるのは、なまにくさんがニトロ最古参であり、ニトロ塗りの源流だからなのだ
同田貫担当のAKIRAさんはお顔や髪のディテール以外は女の子でもわりと太く線を取る人だから、
今回は違うんじゃないかなー……という気がするんだ
基本的にもっと真っ黒な線だし
本音としてはAKIRAさんの刀剣男士は増えて欲しい
予想
絵師は外郎さん
太刀で童子切
>>371
亀甲の印象大回転は楽しかった…鬼畜眼鏡とか言われていたのに…
中の人についてはお声がキャラに合っていれば誰でもいいゆるゆる派(詳しくもないし)。
拵と鞘の具合から鬼丸はほぼ確?
>>391
あまり有名どころだと他のキャラにイメージ引っ張られてしまう。
チラ見せって、こんなに早かったっけ??
CPって、3/3~じゃなくて、3/1~ なの??
ドキドキと不安が入り交じって
落ち着かない……
悌太さんっぽい絵だな
>>46
人間無骨ワンチャン…………?
>>357
自分も同意
「夢に老翁の姿で現れた」って逸話の要素入れて爺さん口調で喋るの期待してるけど
それだと「見た目は青年、口開くとおじいさんぽい」てのが三日月とかぶるからないだろうなぁ
絵師、普通になまにくさんだと思ってしまった自分の目は節穴だったのか………
色んな予想が挙がっててびっくり
>>394
悌太さんはもう少し線が太くて色濃いイメだから違うと思うなぁ
絵師さんはさっぱりわからないけど沼の気配だけは察知した
声は置鮎さんか森川さんだとやばい、一人称我でこないかなー小烏丸も我だけど父の方が印象強いし
皆さん、沼のほとりでアップする時間が来ましたよ!←気合い入れて飛び込み準備
墓の道具をお忘れなく!
なんていうか、こう…左側の角的なモノで情報収集して眼鏡的なモノに敵の攻撃力とか映し出してどう戦うか判断してるとか、そういうやつ装着してたら…?(それはDB)
又は、シュノーケル付き水中メガネ装着してる、みたいな…(日本刀の付喪神とは?)
妄想膨らみますね!先輩のとうらぶ復帰の為には置鮎さんがいーなと思いますが、私的には櫻井さんか森久保さんが好きなんで、ないかなー?
もしniθさんなら気が早いけどフィギュアが楽しみ
主に女性キャラのフィギュアだけど、立体映えするデザインが造形師に人気なのか
原作の知名度はそれほどでも、niθキャラのフィギュアはたくさん出ているので(原作知らなくても出来がいいから買うのは造形あるある)
日向お頭当てたけどどれもピンとこないなーと思ってたけど
線画niθさん、色塗りニトロが今のところ一番納得いくかなあ
イケメン男性描かれるときの顎のとんがり具合(これが他の上がってる絵師さんにはあまりない)と唇と鼻の書き方はすごく近いと思うのであとは塗りがTwitterアカウント見るとご自身の塗りとは違うっぽいから、ニトロが塗ってるならそうやろな感ある
石切丸とかも色塗りはニトロなんだっけ
顔の上半分だけお面とかあるのかな
一応念の為コンビニの課金カードは用意してるんだけど、好みの刀と好みの声優さんが来たら本気でお空綺麗にする自信あるわ( ̄▽ ̄;)気をつけよ…。とりあえず楽しみ!!
>>394
梯太さんは、卵型であごの尖った輪郭はそうなんだけど、輪郭のふにゃっとした膨らみがないというか、もっと直線的な輪郭してる気がする
正直、今のとこあんまり好みじゃないなー
すでにシルエットからチラ見せで印象を大きく裏切られてるから、この後全身像でも良い意味で裏切られる可能性大だとは思ってるけど
そして是非お迎えしたいけど
源覚さんがもしかしたらニシイさん?って呟いてるので俄然有力な気がしてきた
190: 審神者
今更だけど新刀剣の絵師さん
絶対に絶対にカズキヨネさんだと思う
10年追いかけてきたからわかる
間違ってたら資材全部没収してもらってかまわないよ
没収されるのか
>>410
シルエットで言い切るのはやはり早すぎたんだなって
今回は森川さんとかが合いそうだなぁと。
櫻井さんとかいつか来て欲しいわ!
絵師さん石田スイ先生だったら爆推しする
>>410
鍛刀ならみんなも没収されるのよ。
資材溶かせば皆なまぽよ…。
376 だけど、源覚先生の呟きがヤバすぎて氏にそう
>>415
生きて!私も生きる!
仕事でさんざん見てる絵の特徴を把握してる人の予想、信憑性あり過ぎてびびるよね
中井さんが来たら死ぬ気で回す。でも来ないで欲しい。離散してしまいそうだから来ないで欲しい。でも来て欲しい。あぁジレンマ。
>>415
見てきた
源覚さんがそう呟いてると信憑性がマシマシだよね…
あぁ…早く明日(3月)にならないかな…
鬼丸でなかった時のユーザーの反応も見てみたい気がする。
なんか戦国BASARAの半兵衛みたいとおもった
シルエットの時から思ってたけど、チラ見せでもやっぱり山田外郎様が描いたっぽい感じがしてならない…!例え違ってたとしても確実にハマる子だなこれは…
>>414
一瞬なまぽよって新しいJK語?とか思ってしまった…
置鮎さん、石田さん、子安さん。話題に上ってる候補の声優さんたちのラスボス感がスゴいww
ステータスもめっちゃ強そう
レア度は高い(確定)
必要資源も凄そう(白目)
せめて審神者に優しいレシピでお願いします
こんな短期間でお空キレイ何回もキメたらお空に同化してまう…
外朗さんの男士はスロウ・ダメージが発売された後に来てくれると信じてる
>>416
ありがとう……
Niθ先生(ジャンル的に女性メインの絵師ではあるけど)の男性・メカ・怪人デザインが好きになって15年余り、性癖がNiθ先生の魅せる筋肉露出キャラになってしまってるのでもし本当にそうならヤバい……。
この時の為にとうらぶを5年やって来た審神者なので、もし別の絵師さんでも楽しみが伸びたと考えるよ
フジリュー(言うだけタダ)
>>418
落ち着くんだ、明後日まで2月だぞ
光世も2振りカンストした、資源もカンストまでギリギリを保ってる、今回も富士札300枚残して110枚、梅札55枚で勝負する。沢山来てくれると嬉しいな…
>>409
なんですと!
>>373
失礼しました…
>>409
見てきた
新キャラの画像をリツイートした後、「もしかしてニシイさん?」って呟いてらっしゃるね
こないだまでニトロ内部にいても知らされてはいないのね
>>412
個人的な理由により、櫻井さん知り合いだけど
来て欲しくない(櫻井さんは好き)
刀剣男士として崇めたくない
>>425
今、内臓くちから飛び出そうな状態じゃない?
強く生きて
あなたの勝利はすぐそこ
チラ見せもいいけど予定表下さい
個人的には鬼丸国綱、絵師:藤崎竜さんに、CV:古谷徹さんがいいなあ(願望)
一人称はワタクシがいい。
口元がかわいい
どんな性格してるかな
3月の予定(ババン!)
新刀剣男士鍛刀CP!
大阪城!
4月の予定
毛利くんの極登場!
復刻なんとかor里
歌仙さんの特命
と予想しております
>>437
スレちです
ごめんなさい
今まで散々裏切られてきたから本丸に来るまで誰も信じられない
>>431
Niθさん退社して暫く経つし、同じ作業現場で描いてる訳ではない(筈)なので、参加は知っててもイラストは見ないと思う。
刀派とか組合せとかでデザインのすり合わせしてる場合を除いて。
>>439
しゃべるまで分からないわよ
本体の長さといい、反り具合が
太刀ぽいよね……
服装も、粟田口でも長船でもなさそう……?
露出の加減から 村正に近いかもだけど……
明日モロ見せかな?
刀の大きさ的に大刀なんじゃね⁉️
刀の大きさと反り具合で太刀だと思うよ
>>13
同じくです。sweet p◯◯l みも追加で。
あの…上着を腰に巻く時って、袖を縛りません?シルエットでは袖がそのままだらんとしてるんだけれど…これ上着どうなってんだろう…ベルトかなんかで止めてあって、上だけ脱いでる状態?…それとも、あれ袖じゃないのかな…
>>428
大富豪ですやん
>>432
個人的な理由で他の審神者巻き込まんといて
チラ見せ、若干印象がクラウド+ニーアって思っちゃったw
>>433
昨晩から動悸がするしお昼から涙腺がおかしい。
数年おきに絵柄が進化する、且つここ数年は作品の露出が少ないので確証がない……。
チラ見せ→もしかして!?→なまにく先生のパターンがあり、毎回予想外れる。
10数年前のニトロ感、筋肉を魅せる為の無防備な服装(妄想)に過去最大の可能性を感じてる状態。
Niθ先生の絵で、ヘルシー・グリリバ(済)・子安・檜山・置鮎・こにたん(大本命)の刀剣男士の実装をずっと待ち望んでる。
いい加減成仏したい。
あとサンファン刀剣エイプリル枠であって欲しい。
>>448
428です
らぶレベ2振りカンストしたいだけなんです…鬼丸だとレア5なので狙えばいけるかもと思って。
関係ないかもだけど歌える人にするかなと予想して
年齢やキャリアも踏まえて森川・置鮎が本命な気がする
装飾と色味にニトロプラスキラルみがある
>>432
うんうん、どうしても知り合いって入れたかったんだね
それを抜いても話は通じただろうにね
装具の感じが三日月さんにちょい似てるようにも思えるが…
>>450
おまおれ スクエニみを感じる
>>447
まさにそんな感じで諸肌脱いでベルトに引っ掛けてるのかも、和服ならたまにそれやってるキャラいるね
しかし彼の髪の色、何色だろう?鬼丸なら銀だろうなとは思ってたが私の目には暗めの緑に見える
本当にそんな色なのか、はたまた銀だけど陰影に緑を使ってるだけかどっちかな
>>451
望みが叶ったら
あなた本当に昇天してしまうのでは?w
>>380
顎や口の形、塗り方を見る限り三杜さんではないと思う
個人的にはNiθさんに1票
>>434
予定表は金曜に軽装メンバーが出揃ってからじゃないかな…
逸る気持ちはよくわかるよ
自分も最初見た時、服がクラウドと思った。
FFっぽいよね。
イラストレーターの美樹本晴彦さんの絵に見える。
気がする。
たぶん、きっと、違うんだろうと思いつつ。(言うだけはただ)
チラ見せの第一印象は、
概念的な意味であれ、物理的な意味であれ、
拘束されてそうな逸話持ちの太刀?
でした。拘束?バンドの主張が印象的すぎました。
鬼丸国綱を予想してましたが、粟田口感が見受けられないので多分違いますね。
>>461
ありがとうございます。
明日の軽装と予定表楽しみにしてます。
>>463
美樹本晴彦ならもうちょっと口元にクセあると思うんだけど
最近の絵はどうなんだろ?
絵師 九条キヨって可能性は……ないか。
んー。。。元ニトロ絵師のniθさん、とか?
肩のラインとかちょっと似てる気がするんだが。
十兵衛とか殺無生とか刀にご縁のある絵師さんだし。
闇末の騰蛇が過った・・・
違うと思うけど、闇末の絵師さん来たら墓に入るわ・・・_(:3」∠)_
個人的に、CVは安元さんとかの重低音ボイスの男士が欲しい。。
着てるのがダイビングスーツに見えてしかたないので、波泳ぎ兼光で。限定鍛刀後小早川秀秋の佩刀だった故8-3ボスドロになる…かも…
全身シルエットは天五・長船は黒スーツ等々はこの際見ないフリw
>>451
自分の予想よりyouが報われて欲しいとすら思えてきたw
比較的最近である殺無生のイラストカード見てるとniθさんぽいんだよね……
>>471
いつか報われたい……。
ファン釣るためにすぐに実装されるだろうって思ってたらもう5年。
なまにく先生で三世風味の村正が出たから、Niθ先生は魔を断つ(鬼を斬る、邪を払う)逸話持ち刀剣だな絶対……と期待して早数年。
身内絵師参加を嫌がる審神者もいるけど、早々に投入しなかった辺りかなり気を使ってると思う……うん……。
モロ見せきた!
>>451
モロ見せniθさんで確定!!!!おめでとう!!!!
ウホー!突然のモロ見せ!イケメンのイケボの鬼丸さん!
絵師はやっぱりniθさん?
めちゃめちゃカッコイイ~!
C/V 森川智之さん~!鍛刀頑張らないと·····
>>474
あああああああああああ!!!!!!!!!Niθ先生だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!
みんなありがとう……(昇華)
>>412
森川さん正解おめでとう!!
絵師さんまだ特定されてないけど
Niθさんだよね?
このチラ見で、ダサといってた人は全身絵見ても同じ感想なんだろうか
>>193
森川さん確定したよ。よかったね!
ログインボーナス貰えるからログインし直してから 鍛刀だぁ!!
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)