刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)の2020年3月のUI改修が実施。
任務報酬一括受取機能
戦闘終了後に刀装の状態が確認できる機能が追加
UI改修
427: 審神者
UI改修いいぞーこれ
429: 審神者
今回のUI改修は神!
430: 審神者
任務受け取り一括ずっと待ってた
ありがてぇ
ありがてぇ
431: 審神者
UI改修嬉しいな。
でもこれで多分極太刀4スロは無くなったんじゃないか...
でもこれで多分極太刀4スロは無くなったんじゃないか...
432: 審神者
お知らせの初期刀部隊のレベルが上がってる‥(どうでもいい)
433: 審神者
ゴッリ達はなんか改修して欲しいUIある?
自分は受け取り箱内の特定アイテムをロックする機能が欲しい
一括受け取り選択しても鍵付きは箱内に残る仕様
自分は受け取り箱内の特定アイテムをロックする機能が欲しい
一括受け取り選択しても鍵付きは箱内に残る仕様
435: 審神者
>>433
受取箱を500ぐらいまで見れるようにしてほしい
受取箱を500ぐらいまで見れるようにしてほしい
437: 審神者
>>433
受け取り箱の200以上奥に入ってるものもソートしたい
受け取り箱の200以上奥に入ってるものもソートしたい
439: 審神者
>>433
刀装とステータスをまた一緒に表示して欲しい
切り替えするのめんどい
刀装とステータスをまた一緒に表示して欲しい
切り替えするのめんどい
458: 審神者
やっぱりみんな受け取り箱関係と編成関係のUI改修望んでる感じだね
今度お手紙する時、まとめて書いとくー
今度お手紙する時、まとめて書いとくー
459: 審神者
個人的にはソート周りがうんこすぎるのもっとなんとか
して欲しいのと万屋で数量指定させろください
して欲しいのと万屋で数量指定させろください
460: 審神者
今のソートわいは割と満足やけど
具体的にはどういうのなん?
具体的にはどういうのなん?
463: 審神者
昇順降順は最低欲しい
464: 審神者
なるほど たしかにページ送り大変だもんな
465: 審神者
ワイは一括選択解除ボタン欲しい
467: 審神者
ああレベル1除外は確かにあったらありがたいな
470: 審神者
最近結構システム改善されるから今後ものんびり期待してる
引用元: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1583247724/
あー、任務報酬の一括受取機能、スマホでやるときに便利だな
スマホでやる時は編成画面で刀剣男士を選択する際にページ送りするのがダルするぎるので、あの辺のUI早くなんとかして欲しい。PCだとクリック多いのはそこまで気にならないんだがな。
▼トップページへ戻る
コメント一覧
拙僧、誠に助かるのである!!
今頃かいなと言いたい気もするけど、まあよかった
丁度「ここ変えたら便利なのになー」って思ってたところが改修されて嬉しい ありがとうね運営さん
戦闘スキップか早送りでいいから実装して欲しいなぁ、何回も見てると飽きるし時間食うから
あと制限レベル廃止はよ
パソコンだとページ送りはクリックで一気に飛ばしたり出来るけど
スマホだとスワイプで1ページずつなの厳しいよなあ
リクエストかー
目録マウスオーバーしないようにしてほしいのと
数値と刀装同時に見たいね
あとはソート、乱舞レベル順に並べた時
残り何振りで乱舞レベル上がるかとか関係なく
乱舞3なら3のを刀帳順に並べてあると見たい情報が把握しにくいから
第一:乱舞 第二:刀剣レベル
2種類でソートできれば便利になりそうだなって思ってる
個人的には、「所持刀剣男士一覧」が欲しいです。
一々編成画面から確認や保護をしないといけないのが地味に面倒で。
戦闘終了後に桜確認できるのがとてもありがたい
戦闘終了後刀装確認できるの本当神!!
周回が捗るぜー!!
ちょっとずつでもUI使いやすくしてくれる運営ちゃん愛してるで
受取箱の中の刀装を解体する機能が欲しいんじゃ
五周年過ぎてもこんな…普通初期からあるような点を改修…
運営ショボすぎて真顔になるわ、ホント受け取り箱内での刀解くらいやれって話
地味に嬉しい改修だった
ちょっとずつでも直してくれる運営ちゃんに感謝してるで!
今までの運営ちゃんがあぐら掻いてたのを現運営ちゃんはなんとかしてくれてるからほんとすき
ユーザーからはスパゲッティコードで無理なんじゃね?なんて言われてたからね…
やっぱり前の運営のコード滅茶苦茶だったんやな
改善ありがたいわ
今更とか言うひとは引き継ぎされた仕事がよくわからん状態でも完璧にこなせるらしいのでもっと人類の役に立って欲しい
刀装有無確認本当に有難い…
ながらだと刀装の残機見ないまま脳死してるから気づいた時には…最悪の事態にはならなくても進退の判断基準の一つだから助かる
ああああ戦闘後に刀装が一目で確認できるの地味にありがたやーーーー!
たったこれしきかもしれないけど、物凄くときめいちゃった......
鍛刀画面の刀解タブの下に連結と習合も付けてほしいなー
ようやく!ようやく戦闘後の刀装確認が来た!
鍛刀のお布施もこういう形で生きるなら報われる
リクエストあるとしたら万事屋で複数購入したい時に個数選択できるボタン(又はバー)が欲しいかな
Twitterとかでたまにいる「戦闘スキップボタンが欲しい」って確かにサクサク進んでいいかもしれないけど、スキップしてた故にいつの間にか中傷・重傷になって真剣必殺を発動してたり最悪破壊されたらどうするんだろうって思う。まあ、結局自己責任になるんだけどさ
昇順降順はほんとに欲しい
>>12
その初期運営がショボかったからこの有様なんだぜ
今の運営ちゃんはショボショボ仕様を少しずつ直してくれてるし、新要素も追加してくれてる
言いたいことが全く無いわけじゃないけど、ちょっとずつでも改装してくれるの有難いよ
小判箱開封数指定待ってるよ
こんぺーとーと違って初期運営の仕様下にあるものだから難しいかもしれんが
五周年配信で
最初の一年はポケットを早急に開発しなきゃで大変で
ポケットが出来たら出来たで開発環境がブラウザと違うためにイベントやらで足並み揃えるのが大変で
HTML5化したときにやっとブラウザとポケットの開発環境を揃えられたので開発が楽になった
という旨を言ってたので、HTML5化するまではイベントやって刀剣男士実装して…でいっぱいいっぱいだったんだろうと思ってる
あと「こんなの最初にやっとくべき」といって責めるよりはやってくれて助かると言っとくことで後々色々開発されると思う
話がずれるが鍛刀キャンペーン中に使うお札、ピックアップの男士だけ確立上げてほしい。(鬼さん来ません)
ぽっけで刀帳とか集合とかの画面で、一枚ずつページ送らずに
一番前や一番最後に飛べるスキップの機能をPCと同じようにつけてほしいなぁ
コンペイトウの数選べたらいいなぁ。
一回ずつ配る作業はダルそうで…
推し(太刀)が極めたら
虫歯になる勢いで全部食べてもらう予定なので☆
>>27
こんぺいとうは既に流し込み機能あるが
複数人の口にいっぱい入れたいって話だったらすまん
改装といえば、刀装の表示も纏まったよね
前は全部ばらばらに表示されててひとつずつ数えてた思い出
PC版の結成のステと装備で切替しないといけないのと目録出しっぱに出来ないのと戦績スクロールしなきゃいけないのを戻して欲しい
HTML5になって画面大きくなったのに勿体ない
でもぽっけとPC版共通環境ならもうそこら辺分けられないのかな〜
>>30
戦績画面、うちのPC版本丸では一画面で表示されてるんだけど…プレイ環境によって違うのかな?
>>20
個人的にとうらぶの花?である戦闘をスキップするってすごく寂しいって感じる。ドロップした刀剣男士もスキップだから多分見れないだろうし
いいねぇ少しずつ便利になってるよ
あとはなにかな
私は地味なことだけど経験値を編成画面で数字で見たいかな
ゲージだけだとあとどれくらいかよくわからなくてね
1日分の日課を連打で一気に受け取っていくの、結構好きなんだけど
本丸画面で遠征部隊の残り時間表示されるトコに、内番残り時間も表示して欲しいんだけど、レベリングに関係ないから少数意見なのかなぁ。
刀装確認は「回復」で団子チラつかせてたけど便利っちゃ便利だわー
受取箱のアイテムを受け取らずに削除出来るようにしてほしい。基本金の刀装しか使わないから、並を受け取るために金刀装消すのが嫌。だからといって、受取箱にいつまでも数字があるのが気になる面倒くさい性分だから放置も出来ずで・・・
催し物のお知らせを一括でスキップできる機能か、
一覧表示にして、見たいお知らせだけ表示できる機能が欲しい
お知らせ量が多いと、ひとつひとつチェック入れて非表示にする作業が地味にツラい
PCでプレイしてるので、キャッシュ削除とかしてログインすると
非表示にしてたお知らせが再度全て表示されて、この世は地獄です…ってなるから一括スキップ機能ください
一番欲しい機能は、部隊の数!
プレイ開始した5年前からずっと思ってるんだけど、少なすぎる!
こんなに刀剣男士の数いるのに、ヒマしてる子たくさんいるし、未だに5年間全く変化なし…ってもうそろそろアカンやつやで
6部隊は組めるようにしてください待ってます!!
>>33
一応こんぺいとう画面で見れるけどねえ
桁が大きくなると画面圧迫しそうだしどうかな
今回の改修はありがたいけどソート周りは同意
さらにいうと鍵の有無も検索条件に追加してソート条件を2つ選択できるようにしてほしいな
あと、レベル順にしたときレベル+総獲得経験値になってるのが解せない
ユーザーから見えない数値をソート条件にするとかちょっと…せめてレベル+刀帳順(初期の並び順)とか選択したいし、その状態を保持しててほしい
まあ、だいぶマシにはなってるのは確かだし急ぎではないけど…
報酬一括はまじで拍手したくらい待ってた
何か画面小さいな?気のせいかな?って思ってたら横が増えてたのかー納得(鈍)
>>28
27です。
教えて下さりありがとうございます!
>>33
もうひとつ切替ボタン作って、それを押すと経験値&疲労度が数値表示されるって仕様を期待してる
極の経験値バーはミリ差でも数万違ったりして全然分からん
祝重は賞味期限あるし一口団子は70の判別しかできないしでビミョーにやりづらい
軽装きてから小判の消費が激しすぎるので
部隊数の追加めっちゃ待ち望んでる
部隊の数をそのままにするならせめて仕立券の販売を検討して欲しいところ
>>34
個別受取ボタンが消えたわけではないから、連打で受け取りたい人はそちらを使えばよいだけ
目録固定(PC)、できれば疲労度表示、があると自分は嬉しい
本音はもとのPC版UIに戻ってほしいけど
スマホと一本化されたことで開発が進むなら諦めもつく
今回も使いやすくなったしこれからも少しずつ見直してほしいな
>>44
> 経験値&疲労度が数値表示されるって仕様
あーめっちゃええやん
経験値もだけど疲労度数値で見たいよね
ボタン増やせないとかならステータス・刀装・経験値&疲労度が順に切り替わるようにすれば一つでもいける
回想も後ろのページから飛べたら便利だけど日常的に触る場所でもないからまだまだ先だろうな
錬結画面で錬結用の男士を選択する時の話
1振り選んだら画面が戻っちゃうのなんとかならんかな
習合では一度に5振りまでまとめて選択できるんだから錬結でもそうなってほしいわ
⚫︎鍛刀完了後、枠がいっぱいな場合は自動的にBOXに送られてほしい
⚫︎BOX内にある不要なものをその場で削除or刀解できるようにしてほしい
⚫︎大阪城の戦闘画面で階数表示がほしい
刀装の状態は今まで戦闘終了のたびに回復画面で確認してたから
今回のUI改修はありがたい
受取箱で刀解できたら枠売れなくなるからあかんと思います
そろそろ上限上げてほしいけど
乱舞レベルのためにレア貯めてるから枠買わせてください
個人的には小判箱をある程度個数指定して開けられるようにしてほしい
4桁貯め込んでるから一気に開けるの何となくもったいなくて
>>39
なるほど~
回復で刀装が見れるのも初めて知ったしみんな工夫してるんだねぇ
審神者レベルって審神者としての能力ってことなんだし(多分)小判が増えるだけじゃなくてもっと何かこう実感できるような何かがあればいいなと思う
霊力が上がった結果手入れに必要な資源が◯◯%減少とか
審神者レベル今のところ資源くらいしか恩恵ないもんね
刀剣男士に打撃や機動のバフかけたり敵にデバフお見舞いしたりレベル上がったら刀装回復とかできるようになりたい
受け取り箱内で期限切れになりそうなものがあったらアイコンでお知らせしてくれる機能が欲しいな
うっかり受け取り忘れてもったいない思いをすることがたまにあるから
刀装確認できるの本当に助かるありがとう
習合は可能な男士のみ表示できるけど連結はないよね?
あれページ送りが毎度面倒で困る
需要ないかもしれんが瓦版にも赤いアイコンつけた方がいいんじゃないかって思ったことはある
線引き難しいけど重要なお知らせある時とか
瓦版のお知らせ毎回読んでるけど、UI改修は予告あってもいざ変わるとなぜか毎度驚く
新運営…というかHTML5になってから一気に改修が増えたね
以前から運営ちゃんに「ソート機能の降順昇順」「99lvと1lv刀剣の表示除外」を送ってるけど、この調子ならいつか実装してくれるかな
小判箱を指定した数だけ開けれるようにならないかなぁ
>>44
紅白饅頭は使っちゃったのかい?
>>62
美味しかったって近侍が言ってたよ!!!!!!!!!!!
>>60
フラッシュ版はかなり負の遺産だったんやろな感あるもんね…。軽さは減ったが、HTML5版にしてくれ&ブラウザ継続してくれて感謝。
そろそろ景趣はソート欲しい
あとは小判箱の開ける数指定
大阪城の調査継続・帰還選択画面で部隊編成できるようにしてほしいな
刀装確認できるようになったのは助かるんだけど、クリック回数が増えたのがなあ。
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)