刀剣乱舞-ONLINE-ゲーム画面より引用
刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)の審神者さん、大阪城99Fを2振りの各刀種の極で突破できるかどうかを試す。その結果についての文脈。
極2振りで99Fを突破できるかどうか
426: 審神者
極レア打二人旅:初回成功
刀剣乱舞-ONLINE-ゲーム画面より引用
極脇打二人旅:初回成功
刀剣乱舞-ONLINE-ゲーム画面より引用
428: 審神者
ほわーすげぇ
ワイなんて極短6でビクビク周回だよ
こういうお遊び(?)できる人ってやっぱ強者だなぁ極レベルたかんい
ワイなんて極短6でビクビク周回だよ
こういうお遊び(?)できる人ってやっぱ強者だなぁ極レベルたかんい
429: 審神者
はえ~すっごい
430: 審神者
極大太刀二人旅:初回成功(ボスB勝利)
刀剣乱舞-ONLINE-ゲーム画面より引用
実は去年も長物編成とか太刀二人旅とかいろいろやってるんだけど
二人旅はカンスト3スロ太刀でも初回成功はできなかったので
流石に極は強いなという印象
特に極大太刀の3スロ高生存高打撃高統率広範囲攻撃っていう特性はこういう正面からの殴り合いには低~中レベでもめちゃくちゃ強いの頼りになりすぎる
そして全然小さくない組み合わせで来てくれた毛利くんそれでいいのか
ともあれたまにはこういう変わった編成で挑むのも楽しかったので満足です
参加いただいた男士のみんなありがとう!!
431: 審神者
>>430
おつおつ
槍が固定ダメだから高生存なのも相性よさそうだな極大太刀
おつおつ
槍が固定ダメだから高生存なのも相性よさそうだな極大太刀
433: 審神者
>>430
乙乙
面白いねー二人旅の道中とか想像するのもまた楽しそうだ
乙乙
面白いねー二人旅の道中とか想像するのもまた楽しそうだ
437: 審神者
>>430
おつおつー
極大太刀は修行直後(錬結済み)で7-3放り込んでも余裕だった記憶があるからな
ある程度までレベル上げせんでも即戦力になるってのはデカい
おつおつー
極大太刀は修行直後(錬結済み)で7-3放り込んでも余裕だった記憶があるからな
ある程度までレベル上げせんでも即戦力になるってのはデカい
434: 審神者
これって極短6揃えたあとどの刀種がいいかって質問に
極大太刀って答えて良い感じか
つえー
極大太刀って答えて良い感じか
つえー
436: 審神者
>>434
あとやっぱコモン極打刀はキッツイなあ…
あとやっぱコモン極打刀はキッツイなあ…
438: 審神者
ちょっと込み入った話をすると
極脇は大阪城回るにあたってはカキンが強すぎた
打刀でも極レア打はスロ数に余裕あるし遠戦で一体程度潰せるけど
2スロ打は刀装合計4つしか詰めない関係で盾積にしないと無理だった
八回目の成功時には7戦+ボスルート通ってるんだけど4/7脇っぷるという
神引きのおかげで勝てたようなもの
極打はおそらく大阪城99階じゃなくて遠戦厳しいとこに連れてった方が
特性が輝く
極脇は大阪城回るにあたってはカキンが強すぎた
打刀でも極レア打はスロ数に余裕あるし遠戦で一体程度潰せるけど
2スロ打は刀装合計4つしか詰めない関係で盾積にしないと無理だった
八回目の成功時には7戦+ボスルート通ってるんだけど4/7脇っぷるという
神引きのおかげで勝てたようなもの
極打はおそらく大阪城99階じゃなくて遠戦厳しいとこに連れてった方が
特性が輝く
439: 審神者
適材適所なのねぇ
440: 審神者
遠戦無いから極薙刀あたりでも楽に回れるのよね
逆に先に落とす旨味が薄いから2スロ打刀が一番悲しいことに
逆に先に落とす旨味が薄いから2スロ打刀が一番悲しいことに
442: 審神者
別に大阪城の下層に適正なくても遠戦ないからまぁそうだろうなって感じだけど
どうしても高難易度のマップだと怪我しつつ回ることになるから
中傷でも特殊能力が発動するようにもう一段仕様変更があるといいんだけどねぇ
どうしても高難易度のマップだと怪我しつつ回ることになるから
中傷でも特殊能力が発動するようにもう一段仕様変更があるといいんだけどねぇ
443: 審神者
中傷でかばう発動しないのは
かばうでダメが入ってた頃の名残なんかなやっぱり
かばうでダメが入ってた頃の名残なんかなやっぱり
450: 審神者
極打がこの大坂城でどこまで強くなるかだけ考えてる
はく・・・はくさ・・・なに?しらん
はく・・・はくさ・・・なに?しらん
引用元: https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1584112727/
ゴリゴリの実の全身ゴリラ審神者すげえ
▼トップページへ戻る
コメント一覧
長谷部が米1 ですよ。当然ですね
>>2 譲れ
99階は粟田口しかでませんからな^^
弟達ともども、よろしくお願い申し上げる
極脇差二人旅:初回成功(骨喰極Lv92、青江極Lv92)
極打刀二人旅:八回目成功(へし切極Lv92、歌仙極Lv99)
をまとめなかったのはなんか理由あるのかな?
>>1
長谷部どうしたw
拙僧じゃなくて長谷部…だと…
確かに凄いけど、なんでこんな事試したんだろ?
お守りは持たせてたんだろうけどさ、普通に怖くないのかな?
>>7
重傷進軍しなければ大丈夫だよね、一応
やることなくなってくると遊びだすのわかる
連隊戦とか短刀6人、脇差6人でどこまでクリアできるか遊んだことあるし
>>7
シンプルなゲームである分検証は一つの楽しみ方でもある
かくいう自分もExcelや手書きの表を使って色々楽しんでいる
米欄に長谷部と巴いて草
太郎さん次郎さんの道中見たすぎる…
>>2
巴ちゃんレス番まちがってるよ
>>7
編成画面の時点でお守り装備済が確認できる
ボス1つ前のマスで中傷状態なので、ボス戦でも破壊は起こらない
〇回目成功という書き方なので、おそらく何度か重傷撤退している
怖がる要素が無いんだが
かすり傷撤退派のことは知らん
>>13
人間初心者の個体なんだろう
見守ってやろう
>>7
ここまで限界に挑戦したことはないけど、色んな可能性を試したくてやってみたくなる気持ちはあるな
あと探ってるうちにもっと使いやすい刀種の組み合わせとか見つかるし
怪我の程度をちゃんと画面見てれば別に怖くないよ
重傷になったら帰るのはいつもと変わんないし
高レベ極薙刀で行ったらどうなるんだろうなー
>>17
破壊勝ちより押し出し勝ちしそう
極打が中傷になると庇ってくれなくなるの謎すぎ
>>19
443のやつじゃね
>>7
なんでこんな事試したと言われるほど無茶はしていないと思うけど?
レベル見るとめちゃくちゃやり込んでいるし
やる事の少ないないゲームの中で色々試して楽しんでる人でしょ
こういう検証?お試し?お遊び?出陣は好きだし、自分も小判消費型なら刀派縛りでやったりする
(常設や非小判消費イベでしないのはお手入れ資源ケチりたいだけ)
極Lv70くらいあればダメージが確定で最小になるはずだし陣形有利を選ぶより鶴翼陣でゴリ押したほうがよかったのかもね
薙刀極をカンストさせたら憧れ(?)の一人旅もできるんだろうかね?さすがに難しいかな
うーんやっぱり2スロ極打は…
1個限りでいいからスロ増やすアイテムくれ…
「99階強くしすぎちゃったかな?ワープ一個プレゼントするから許してね!」
>>>やったぜ極二振りA勝利!!!<<<
「」
>>25
正直言って産廃なんだよなあ
>>27
個人的には、太刀極の実装が長引いてるのも
その辺が原因なんじゃね? と考えてる。
太刀極は遠戦も多分使えないし、
白刃戦だけの刀種がそんなにいるか? と。
加えて長谷部と日本号の黒田勢で
打刀以上の刀剣男士の機動最大値=70がほぼ確定なだけに、
太刀極のステータス面での個性づけが難航してそう。
今の2スロ極打と極脇の機動を、全員一律でそれぞれ5〜10あげて、
「打撃値低いけど素早い」という立ち位置に戻すべきだと思う。
その方が、太刀極のステータス設定の幅も多分広がると思うんだよね。
あれーkomeで有名な可哀想な大包平の人じゃん!まーた二人旅したんやねぇスレにいたなら立ち会いたかったわぁ
>>28
単に引き伸ばしてるだけだと思う
>>17
真剣必殺発動率が高いだろうから中傷にしておく…?でも槍が怖いか
>>30
なんで引き伸ばす対象が太刀だったんだろうね
大太刀やら薙刀やらが最後でも何となくみんな納得しただろうにさ
99階経験値高いからなぁ( ´・ω・`)
40レベルの極短刀と極打刀でまわれるのかな…
怖くて回れん(((゚ω゚)))
復帰勢だけど、極90代のレベルってどういうこっちゃ
ゴリラすごすぎでは????(褒めてる)
>>33
高速槍の攻撃が痛すぎるからやめておいたほうがいい
>>32
大太刀槍薙刀を足してもまだ太刀の方が多いからじゃない?
>>32
看板が三日月=太刀でトリと考えてたとか?
>>29
kome主さん「〇〇の人」って半コテ化してるのゴメンねって言ってたから
その呼び方を余所に書いたり広めるのやめてあげて
>>24
Lv98極静で60階ワンパンできないぐらいの火力しかないよー…
(ようつべでレベリング生放送してる方の動画参照)
>>32
天五がネックって説はわりと前からあった気が
こういうの見ると敗北恐れずチャレンジする人凄いなと思うのと同時に2スロ極打どうにかしてやって欲しさが増し増しになる…
カンストさせたけど正直「上げた意味…?」ってなっちゃって悲しい。演錬相手の特カンスト太刀すら倒せない。極必要経験値半端ないんだからカンストなら流石にワンパンしてもいいじゃろ…いらないって言われる子のない世界になってほしい。
極打は使えないという結論という事?
極短育ったら極大育てよっと
2スロ極打はまさか極脇差より産廃だとは思わなかったわ
極脇差はカキンが使ってみると優秀だったんだけどさ
記事にも書いてあるけど2スロ極打も使う場所を選べば決して弱くはないんだ…
ただ8面以外のマップやイベント戦では妙な補正がかかってるのがアカン
あとどの刀種でもそうだけど修行直後から通常のカンスト状態より強ければいいのになって思う
まあこういうこと言うと一部の界隈に「愛が足りないからだ」とか「極打だってカンストすれば強い」とか斜め上の感情論で殴られるんだけどね
記事内にもあるけど、極打は遠戦激しい戦場につれてくほうがいいよ
うちは低レベルの子の横に極打置いたらレベリング時の刀装ロスト率が目に見えて下がった
>>44
は?弱いとか何言ってんの?そういうのはレベル上げてから言えば?きちんと使えるの知らないまま文句つけないでほしいんだけど?
って噛みつきまくってる書き込みを見たなあ…
極のレベル上げが苦じゃない人に言われてもな、って思った
>>44
箱推しで等しく愛を注ぐ=横並び交代レベリングの結果、なかなか高レベにならないというジレンマ
>>7
もとスレ読めばわかるが普通の編成で白山探すのに飽きたから編成で遊んだってのが直接の理由
二人旅なのは多分去年3スロ太刀二人旅と2スロ太刀二人旅成功させてるから
案の定極打刀関係でコメント不穏だから極脇二人旅と極打二人旅がまとめられてないのはわざとなんだろうけど
気になる人はもとのスレ覗いて欲しい
極打だけ七回も失敗してる弱いととるか、極打でも大阪城二人旅可能なの強いととるかは人それぞれだけど
八回目まで粘ったのはある種一番この人がこの検証で頑張った部分のはず
極打の補正外そう?運営ちゃん
愛がないと2スロ極打は育てられないよねぇ
極打部隊を作ろうとすると3スロは4人しかいないから2振り枠が余るという事実がなければ、最推し初期刀以外の2スロ極打は全員放置してたと思う
修行は全員行かせているけど、3スロ極打と一緒に頑張ってレベルを上げている2スロ極打は最推し初期刀と打刀の中では特に好きな2振りの合計3振りだけだ
極打強いか弱いか議論で本気でぶちぎれる人は、現状擁護派否定派に関わらず基本的に愛が強いからってのがなんとも気の毒、という傍観審神者の感想
記事内で「適材適所だよね」って結論出してるのに
※で産廃だのなんだの言い出してる人は何なんだ
対立煽りしたいだけじゃん
>>53
あなたみたいのが過剰に反応して対立煽ってる人だって気付かないのかな?
>>53
記事内の結論=全ての人の結論じゃないからじゃないですかね
これ見てつくづく生存maxにするの大事だなぁ、内番CPください!
と思ってたら今日からCP始まったw
偵察CPになりませんように…
>>38
本心からそこを気にしてるならスレに書かないと思うよ〜〜ただの社交辞令っしょ
しょうがないよ可哀想な大包平二人旅で有名なんだもんやる事大阪城2人旅専門だし特定されるのは
>>57
わざとやってんの?粘着きめぇな
>>39
超有名なツーラーじゃん
産廃呼ばわりするならもう極打刀使わないでくださいね迷惑なんで
>>60
残念ながら他人がよその本丸のことに口出しする権利はないのよ
>>60
一体誰が誰に迷惑をかけるというのか具体的に知りたいなw
>>61>>62
こういうのが産廃呼ばわりしてんだろうな
>>60
2スロ打刀は感情面を抜いてイベント通常面での事実を羅列すると
・イベントの刀種補正込みの打撃の数値は短脇大槍より下、2スロ打刀以下は全体攻撃+高衝力の薙刀のみ
打撃だけなら村正特未満の刀すらいる
特カンストと比べてもLv60前後まで育てないともとの水準に戻せない
・統率は高めなもののイベントではレベルを上げれば耐えることが可能
そうなると兵数勝負になり重歩兵3>盾兵2でやはり3スロに劣る
脇差にはカキンがあり短刀には先制攻撃ができるだけの機動があるので遠戦かばうがない環境での最弱は最終的に打刀に
・機動面で明確に勝っているのは大太刀のみ
上位層は槍と、下位層は薙刀が同等であまり優位差はない
同じ刀の特カンストを追い抜くのですら極Lv67〜83が必要
・高めの必殺を活かした真剣必殺のために中傷にすると遠戦かばうが発動不可に
ただ槍薙に必殺が抜かれ、打刀下位は石切丸にすら並ばれる
8面だと打撃面の制約がぐっと解消されるからかなり楽になるね
>>64
すんごい冷静で具体的な解説ありがとう
自分で使っててなんだこりゃと思っていた2スロ極打刀の性能に納得したわ
めっちゃ喧嘩するやん
>>65
一応索敵が高めで成功しやすいのは個人的には長所だと思ってるよ
ただそれだけなら短脇のが良いし、何より7-4のせいで低偵察にしておきたい審神者も多いのが噛み合わないなあと思う
兵数合計24しか積めない代わりに先行しやすい短刀極2はどうなるんだろうこれ
ワンパンできる可能性が高いから楽なんだろうか
>>60
言われるまでもなく使ってないから安心して下さい
公式の遊び方に強さ関係は短刀<脇差<打刀(≦太刀?)と明記されてるのに極になるとステが打刀<短刀<脇差になるのはどう考えてもおかしくないかね運営ちゃん
>>63
ワイは産廃呼ばわりしたことないわよ
おバカさん
記事の434にあるように
極短刀6の次に極大太刀の育成って、実際ありなんかな?
2スロ極打もあれだが、ぶっちゃけ極脇も極短で代用が利かない場面って豆まきボスぐらいで、そこまで必要かな?っていう
極打育てないなら二刀開眼もしないし…
現状だと元祖護衛刀の薙刀って選択肢もあって、極薙刀3振を先に育成して護衛にしつつ、極大太刀育成というスタイルも可能ではあるよね
打刀に推しが多いから極めてる子多いし個人的にはレベリングに困った事はないけれど、やっぱり極打刀よりレベルが低い他刀種の男士がワンパン出来る敵をレベルの高い打刀がワンパン出来ない現状はおかしくない?とは思ってる
運営にお手紙も出した事あるよ
特に演練でうちのカンスト2スロ打刀が相手をワンパン出来ないのはたまに悲しくなる
(もうそれに慣れちゃったのもなんだかなぁ…)
推しだからこそ強くいて欲しいからいっそ課金アイテムでステータスとかスロ数いじらせて欲しいわ
でも荒れそうだから無いだろうなぁ
錬結や経験値畑当番投入以外の強化要素入れてもその強化量に格差を付けるわけにはいかないし結局文句垂れるは消えないような
要望としてよく出る課金によるスロ数増加だってコモン打に実装されるなら短脇にもってなるしなんなら既に3スロの刀だって課金でスロ数増やせる権利を享受出来ないのはおかしいって流れになる
>>57
ゲーム楽しんで検証あげてる人が転載されて
なんでこんな事しただの粘着だのされてるのほんと地獄だな
>>74
レア度でスロット数を管理してる現状ならレア度を1上げるアイテム(1回限定)とかでなんとかなるんじゃない?
>>75
その粘着ちゃんは論外だけど
おーぷん2ちゃんねるスレは自由に転載していいんだよ
転載されたくない人はそもそも書き込まない
>>72
極脇は連隊戦の堅牢が役立ったなあ
極短よりレベル低くても脇6の押し出しでS取れるし
まあそれもイベだから限定的だけど
あと育てば7-3も余裕だし極短より生存はあるから、大太刀みたいな高生存と組ませるのはこっちの方が自分は楽
個人的には使い勝手のいい極2スロ打みたいな感じ
人によるでしょうけど、極短刀は先制特化だから反撃前提の大太刀と組ませるのあんまり相性良くない気がするわ
>>68
生存削られて撤退とか?
極短の生存は最大で60だしそこに8ダメ固定は大きそう
わたしも自分の本丸の男士たちを産廃よばわりしたことないし絶対しない
産廃言ったりこいつよわ~い役立たず~つって使ってない人は審神者の風上にもおけんしブラック本丸なんだな~男士たちかわいそ~と思ってる。
>>80
産廃って書く人は嫌いだけど誰を使う使わないはその人の自由だよ、あくまでもゲームだから高性能を求めるのは別に悪いことではない
>>80
まー産廃って普通にソシャゲ用語だよね
>>80
大丈夫?ゲームと現実の区別ついてる?
こういう遊び方できる人好きだなぁ
今はレベリングに頭がいっちゃってるけど、刀種ごとの適所は感じてる
99階で手入れコスト考えたら、極短で抜くか極打脇に遠戦積んで高速槍先に潰す&カキン狙いかなぁ
槍チク目をつぶるなら極大太刀の打撃と生存は頼もしい
>>80
笑った
もう極打刀の記事出すのやめてほしい嫌な思いしかしないこのコメ欄41以降極打刀は産廃wと言っておもしろがってけなしてるの多数それに対して産廃呼ばわりやめてって言ってる人にも学校で男子が女子からかっていじめてるみたいにバカにしてるし、もう無法地帯だわほんと嫌な気分しかしないからこの記事にはもう来ない
>>86
80さん乙
わざわざ新しいの立てなくていいのよ
例え、補正が変わって 極短刀が先に戦線攻撃や避けると力が弱くなって打刀が力強くなると
今度は逆に 短刀邪魔じゃんマジ無いほうがよくね?←て、コメントが出てきそう
極めても、特短刀のときと同じくのけ者になりそう……いや、それ以上の無価値になったりして
>>86
そもそもこれ極打の記事じゃないしね
>>17
90↑薙極でノーワンパンだってさ
>>88
>例え、補正が変わって 極短刀が先に戦線攻撃や避けると力が弱くなって打刀が力強くなると
日本語でよろ
「極短<極打になった場合」って言いたいんだろうことは解るんだが、挙げてる例が全く解らん
>>91
そうです…って、すいません夜更かししすぎで、ちょっと頭が働くなってたみたいで、日本語が変になちゃいました
>>88
実際8面とかだと短刀極の打撃は他ステージより低めだよ
それでもカンストならまだ先行して倒せる分強いって言われてるし、敵機動もインフレしない限りは大丈夫でしょ
>>92
すいませんって書いてる文もおかしいからお前はネット見てないで充分な睡眠を取れ
自分はまだレベル上がってなくて出来ないけど、極薙刀3人旅とか99階で出来るのかな
流石に2人はキツそうだけど、どうなんだろう
>>7
>>7
コイキングやぴかちゅー1匹でチャンピオン撃破したり。コイキングソロでレッドを撃破したり(回復以外道具禁止)。
世の中は広い。
刀剣乱舞はロストあるけど、回避しやすい類ってのはある。
極打刀は割と演練が怖い。極短6で挑んだが、レベルが20も下の子を、自軍逆行といえワンパン出来ないとは思わなんだ。
まだ見ないが、それなりレベルの極太刀と極大太刀が並ばれるの怖いわぁ…。
極打が弱くて使うところがないってのは事実だから仕方ない。自分もレベリングこそしてるけどある程度育てたら、刀種縛りか「かばう」が必須の任務やイベみたいなのができない限りわざわざ使わないと思う。
他にやってるゲームじゃ、アイテム回収するのにレア度縛りや種別縛りがあって、偏って育てていても弱キャラが必要になったり、苦労はするんだけどそれが楽しかったりするので、そういうのがあってもいいかなぁなんて思う。極短に頼りきりの今、任務に「特刀剣のみで7面全てクリアせよ」とか、編成考えて出陣させるの楽しそう。
極打2スロはカンスト後も使うか使わないかで言ったら使わないけど、全カンスト目指してるから育成対象として頑張ってる。練度80にもなれば8面で活躍してくれて頼もしいけどそこまで持っていくのがなかなか大変…
別に今のままの強さ固定でもいいよ、その代わり育成できる戦場を増やしてくれ
江戸城と拡充を、大阪城や里と同じくらい定期開催してくれ
こう言うことできる人凄くて私はチンパンジーになる。
正直、打刀は二刀開眼狙いになりつつあるなー。
決まると強いんだよね。
>>47
本当にそれなんですよね。
今まで率先して部隊率いてくれた打刀達がイベントノルマの関係とかでレベリング出来なくなってくるのがほんとに辛い
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)