この記事におけるネタバレあり話題の解禁基準
■ 新刀剣男士の具体的なネタバレ(セリフの情報とか)→ 新刀剣入手イベント終了後に解禁(例、連隊戦終了メンテ開始時刻など)
■ 極の具体的なネタバレ
→ 本丸通信が極の画像を公開したタイミング
■ 円盤や書籍全般の具体的なネタバレ話題(図録や雑誌特集など)
→ 一般発売日が解禁基準でお願いします(コミケの先行発売は一般発売扱いではありません)
■新ボイス
→ 追加ボイス実装後1週間後くらいまで具体的にわかる情報は禁止(セリフのテキストなど)
「○○のボイスよかったね〜」程度の感想なら問題なし
※極のボイスは追加ボイスと判断してません、極ネタバレ解禁基準と同じで
→ 新ボイスネタバレ用記事
・過去の記事一覧 | 「雑談専用記事」のタグ |
・グラブル 兼業 審神者向け コメント欄 |
「グラブル」のタグ |
・【NEW】新ボイスネタバレ用記事 | 新ボイス情報募集&ネタバレありのコメント欄 |
・隔離所 | コメント削除前提の隔離所 |
・懐かしのゆるキャラGPの記憶 | ゆるキャラグランプリの時のコメント欄 |
・転売対策 | 転売屋レイド救援募集として利用OKの記事 |
雑談をする時にお使い下さい。ここでは、刀剣乱舞に関することでも関連しないことでも自由に雑談をどうぞ。攻略に関係することもしないことでも自由に雑談してください。
この記事では愚痴禁止でお願いします、平和にいきましょう
★注意★
この記事は「他の記事で雑談をするな」という規制をする為に作った訳ではありません。
基本的には、7面等の「マップ攻略記事」や「期間限定イベントの攻略記事」等の重要記事で、有益な攻略コメントが関係ない雑談(例、おなかすいた等)で流れない様にする目的と、"PCで閲覧した時の負荷を軽減することが目的"です。
その他、皆さんの憩いの場になればと思います。
過去の雑談専用記事を探す
⇒ 「雑談専用コメント欄」のタグ
(このサイトでの雑談を楽しみにしている人はこのタグをブクマしておくと良いです)
※雑談所では「新しい極刀剣」「新刀剣男士実装後」「新ステージ」のネタバレ配慮にご協力ください。ネタバレ会話用の記事はその都度作成するので、その記事にてお願いします。
コメント一覧
管理人さん、新記事ありがとうございます
以下、雑談ルールコピペ
管理人さんからも言われたルールと配慮していること
・雑談記事は14000を越えたらTwitterで管理人さんに報告してください
・このブログのコメント欄は15000を越えると凍結されてしまいますので14900になったら次の記事へ移動しましょう(ただし引っ越しは14900到達してから)
・次の記事が出来ていない場合は14900が近くなったら減速しましょう
あとは記事などにも書かれていることを守り、変だと思ったコメントには噛みつかないようにしましょう、合わないときは離脱も一つの手です
皆様や管理人さんのご配慮で成り立っている場です、平和にいきましょう
追記※管理人さんも書かれているように雑談記事での「新しい極刀剣」「新刀剣男士実装後」「新ステージ」のネタバレ配慮にご協力ください。
今までの流れで、極のネタバレは公式がツイッターで極絵を投稿してから。新男士のネタバレはイベント終了後を目安にしていますので宜しくお願いします。
動画サイトや個人ブログ、ツイッター等問わず他所のURL(アドレス)を貼る行為は、相手方の迷惑となる可能性があるので非推奨です。
また、二次創作については夢向け・腐向け問わず賛否両論あるため、話題に出すときは注意してください。
お引越ししてきました
拙僧が3げっとー(∩´∀`∩)
おはようございます〜
特命調査進歩どうですか
クソマップしかなかったけど地蔵来たから許す
藤の背景をいただいたのでさっそく。今隊長が山伏さんだからか、???🤔みたいな。
いつも有難う御座います〜!!
例のクソマップとやらに未遭遇で終了…と言うかあんなのホントにって感じ
お?、お引越し?
おめ〜
つとーきょーばなな
つひよこ
おはさにー
お昼何にしようかな(気が早い)
引越しは前の記事コメント14900まで埋めてからですよー?
もう埋まった?
まんばくんのCVの前野さんが結婚したニュース流れてましたね。おめでとうございます🎉
まえぬご結婚されたんですね
おめでとうございます!
お引っ越しー!
めでてぇニュースを聞いてのお引っ越しは幸せだなぁ‼︎こっちも嬉しくなるんだよなぁ
お引越ししたところでおやさにー!
お引っ越しリアタイ初めてだー!
よろしくお願いします!
ぬぉぉぉ引越しだ!!拙僧が前野さんのご結婚をお祝いする!!!!
お引越しウホ!!
引越し祝いにゴリちゃんのマイブーム
つ丸ぼうろ
つおやつスルメ
つ桃のビネガードリンク
お引っ越しー!
こちらでも宜しくー!
つ 極博多による隠し撮り各種
お引っ越しー
つ🍌
管理人さんいつもありがとうございます
つ🍌
つチャア
つ歌仙作練りきり
お引っ越しかち合うの久しぶりだわ
管理人さん、ありがとうございます
管理人さんいつもありがとうございます
お引越しだー!
これからもよろしくお願いします
つ まるごとバナナ
つ バナナジュース
つ 亀甲ちゃんのあんな写真やこんな写真
引越おめでとう
管理人さんいつもありがとうございます
つ バナナケーキ
ゴリラたちこっちでもよろしくね
つ 数珠丸さんの読経音源
つ 明石の寝言音源
まえぬとみかこしの結婚めでたい!
まえぬといえば、某アニメイベントで共演声優さんから褒められて素で照れていたのが印象的だわ
お引越しおめー!
管理人ちゃんさんいつも新記事作成ありがとうございます!
つ バナナ
つ 豚の角煮
つ ゴリリウム配合醤油ラーメン(ナルト&海苔のせ)
引っ越し間に合った!こちらでもよろしくね!
つ 引っ越しそば
つ 引っ越しバナナ
引っ越ししてる!
つ リンゴバナナ
おやさにー
お引越しリアルタイム久々だなあ
管理人さんいつもありがとうございます!
そしてゴリラのみなさまこちらでもウホウホよろしゅうに
こちらお納めしておきますね
っ引越しバナナ
おひっこしー!
あ、これよろしかったら
つ【堀川派が狩って卸した熊肉】
>>29
おやさにー
おめっこしー!
お祝いはこちら!つ「くそマップというほどではないけどどうやら選択をミスってドツボに嵌りそうなマップ」
ふへへへへへ
ワイ以外誰も飲んでないし、まだまだたっぷりあるから、ストロベリーティーのティーパックを二個、マグカップで濃いのをたっぷり作ってやったぜ
牛乳と砂糖を入れてあまーくしてやんぜ
明日は葵咲の円盤受け取りに行ってくるー
刀ステはがっつりだが、ミュは半分くらいしかハマってなくて初円盤購入なので楽しみー
早起きなので寝るーおやさにー
>>34
めっちゃ美味しそう……!
>>35
おやさにー
お腹下した……(ノー`)
>>38
ゴッリハンドでヨシヨシ(。´・ω・)ノ゙
今年の台風1号はずいぶんと遅かったね!
いつもならこのくらいの時期だと4号とか5号くらいいってそうなのに
刀ステ、ガラシャ役の七海さんが刀剣乱舞をプレイしているみたいなんだ
流れでファンの方もプレイ開始
ファンの人達がとうらぶを上級者向けゲームとか、難しいね、と書かれていてゲームしない方からすると刀剣乱舞も難易度が高いのか!?と驚いている
他ジャンルとの交流って面白いね
地蔵くんの声優さんとステガラシャ様の役者さんが慶長本丸挑戦中らしい
ツイート見る限り審神者就任して浅いから特命調査キツいだろうな
長義くんの声優さんもたしか初回聚楽第前に就任してクリアし損ねたんだっけか
>>42
ごめん慶長熊本wwwなんだ慶長本丸ってwww
>>41
Twitterのぞいてきたけどイベントの方やってるみたいね…そりゃ始めたてでは難しいでしょう
なぜかスマホのWi-Fiが突然私だけ繋がらなくなった、家族はふつーに繋がってる
手動で繋げなおそうとしても家のWi-Fiが出てこない…なぜ…
管理人様ありがとうございます。
そしてお引っ越しお祝いはこちら
つ もみじまんじゅう
つ おんらいまんとう
つ 牡蠣煎餅
広島行きたいぜ
お腹すいた!!だからようつべでチョコレートの動画見てる!!余計お腹すいてきた…パルムが食べたくなってきたよー
>>44
やり方も分からない。とコメントしている人もいたから慣れずに特命調査は辛いよね
新しい審神者さんが増えるのはいいことだ
新人さん応援キャンペももう少し頻繁になるといいんだけど
そうか、特命調査は慣れた審神者には拍子抜けしたわーってなること多い難易度だけど新任にはちとキツいイベントよね
>>45
困った時はとりあえず再起動
>>51
自分のスマホが原因かと思ってもうすでに3回くらい再起動してるんだ…
家族は普通に繋がってるからWi-Fiの不調ではなさそうだし原因が分からなくてな…
>>50
レベルだけは諭吉様でもどうにもならないからね。今回だとラストだけを見据えるなら室内戦だからある程度のレベルの短刀×6はいた方がいいよね
新人さん増えたタイミングなら大阪城がいいね
そこまでめげないで欲しいな
(ワイ新人最初のイベは鬼退治で1マス目でケチョケチョにされた)
>>52
繋がらなくなってWi-Fiが出てこないはうちもなったわ
翌日には繋がったけど
いまだに原因不明
>>52
あらま…それじゃ手動でもう一回アクセスコード?入れて認識させるしかないんでない。多分だけど何かの拍子にネットワーク削除されたのかな
藤の景趣に軽装のはしぇべ立ってもらったら何というかめっちゃいい匂いしそうだねはしぇべ
語彙力はナクナタ
>>57
(百合と梅も似合っテタヨ-)
大阪城あるからって5振りくらい軽装買ったらまたカツカツになっちゃったテヘ
>>53
横だけど、極短のこと?
いなくても全然いけるよー
うち、特命は帰れない日あるから特の子で周るようにしてて、
水心子、清麿、松井、大典太、山鳥毛、小豆で90スタートで今95〜94だけど、
最終戦で軽傷はでるけど刀装被害なしのA勝利しかないよ
全員、軽騎しかつけてない
>>41
とにかく、これでガラシャ様(の外の人?)が審神者の本丸が爆誕したわけですね
感激
>>59
博多「<◎><◎>ジー」
長義くんからずっと特命調査の子たちの乱舞レベル5を毎回達成してる人が地蔵くんと古今さんも達成してて戦慄した
どうなっているんだ(お金と運)
京都新城の遺構が最近発見されたとか激熱
>>62
は、博多きゅんの軽装もよく似合ってるよ!笑顔がまずしい…じゃなくてまぶしいでしゅ
始まったら全力で小判狩り尽くすから待ってて!!!
寝そびれた。眠くない
とりあえずスマホ消して横になるわ
おやさに
>>45
自レス
二階の自分の部屋にあったスマホ、iPad、Switch全部Wi-Fi切れてた…どれも手動で繋げようとしてもインターネットが見つからないって弾かれる
Wi-Fiのルーターは一階にあって、一階にいた家族は繋がってる…
今まで二階でも普通に使えてたしまったく原因が分からん。もう夜遅いしとりあえず寝て明日治ってなかったらあらためて考える…
>>60
いや特短刀のことよ
さすがに極は揃えるのは無理だ(突破で修行セットもらえるの1振り分だけだから)短刀育成は通常ステージだと中々厳しいし打刀育成も山まで行くまで時間かかる。
大太刀辺り鍛刀したいところだねぇ
ああああログインボイスが山鳥毛だったぁぁぁぁ!
初めて聞いたよ!!すっごくいい声だったよ!!!あなたを本丸にお迎えするから!!!ぜったいするからね!!!!南泉も一緒にお迎えするから!!!!
今は立派なゴリラだけど、それまでパズルゲーくらいしかしてなかったから確かに戸惑ったな
画面タッチしたら喋ってビックリしたの今でも覚えてる
その時の近侍三日月だったから、触ってよしって言われて、シミュレーション系のゲームってこんな感じなのかな馴染めるかなってビクついてた(映画CP時始めたんだわ)
今?つつきすぎてたぶん警戒されてる
イベント考察班も舞台考察班もすごいなあ…まずイベントの背景が小さすぎて攻略前後で変わったのかわかんなかったよ…パソコンで開けばよかったのかな
>>67
うーんもしかしたら一階でたくさん繋いでるからあぶれた?
あんていしないようなら中継機入れた方がいいかもね
再放送してるから前回見送ったヴァイオレットエバーガーデン観てるけどめちゃめちゃ泣けるなこれ…毎回涙腺崩壊してる。ツルネの一挙も観たけど京アニ作品好きみたいだ
軽装けっこう買った気がしたけど
まだ16振り分だった
しばらく、イベではレベル上げしたいな。
報酬男士も迎えたいは迎えたいけど、育ててない子が多すぎる。連隊戦男士と江派を毎回落とすし。
ということで、地蔵くんと古今さんを一振ずつお迎えしてから、ずっと2倍経験値( ゚Д゚)ウマーしまくってるんだけど、邪道だろうか。
大阪城もあるけど、特命は特命でレベルめっちゃ上がる。
気付いたらお引っ越しおわってたーぃ!
(ふと思い立ってワイ本丸入手順筆記タイムになってた……鬼ぃちゃんいません……)
管理人さんいつもありがとうございます!!!!
皆さんこちらでもよろしく!!
つ バナナ
明日も仕事だ、寝ます……おやさにー
イベントによっては始めたばっかじゃあどうしてもムリなやつはあるよなぁ
連戦隊でけちょんけちょんにされた記憶…
でも同じイベントが来て突破できたときの喜びよ
「成長したんだ!」ってなるから、自分のペースで続けてくれる人が少しでもいると嬉しいん…
ワイは拡充ちゃんの仮想ケビン
開始直後にぼこぼこにされた恨みがあるわ
帰って来た拡充ちゃんで間違えた部隊で出陣してまた同じことが起こったのは言うまでもない
うちは始めたときに冬の連隊戦やってたけど
易や普通でレベル上げちょろっとだけして終わって
がっつり挑んだのは鬼退治だった
鬼退治何気に強い。。高レベ極がいる今でも難しい方のボスマスはあまり行きたくない
3月に大阪城があってそこでいないキャラめっちゃ揃ったなぁ
始めてすぐに大阪城あると揃うし育つしラクだと思う
>>79
同じだ
そして未だになぜ鬼退治に命をかけて豆を集めてるかわからない(言い始めたらきりがない)
大阪城掘るぞおおおお!
うちは始めた頃長い虚無期間があって、初イベントは江戸城だった
江戸城で結構鍛えられたところある
液状のりのアラビックヤマトの本物の容器を使ったはちみつが発売されるみたい
パンとかに塗りやすそうだしネーミングセンスが素敵『アラビックリ!?ヤマト』
>>46
広島、ええとこじゃけぇ、是非来てね!
今はしまってるけど広島城の天守閣には日本号のレプリカ常設展示だし、タイミングが合えば、江雪左文字も県内の美術館で見られるけぇね!!
9時に寝たら、目が覚めてしまった…ぐぬぬ。こうなるとわかってたけど、どうしても眠かった。
このまま起きてると、変な時間に眠くなるやつだ…
なんか凄い夢見たんで投下
時は平成現代
遠征中の数振りは本丸に帰還しようと転送装置の準備を始める
しかし突如人の子と時間遡行軍の姿が現れる
戦闘の末人の子を保護政府預かりに
そこで衝撃の事実「父は〇〇と共に暦修正主義者に降りました、私は1年間猶予をもらっています」との事
さてさて人の子は審神者になるのか歴史修正主義者になるのか次回乞うご期待!
ってなアニメの夢見たわwナレーションはテンション高めの千葉繁さんw
今寝たら続き見れると信じておやさに〜
今回のイベントってさ
刀ふたりの入手が目的なんだよね
歴史の改変阻止とかが目的なんではなく、刀の入手が目的…
>>86
放棄された世界を歪めている存在を倒すのが目的ですが?…エアプなの?
>>87
お触り禁止、ほっときなされ
ポケット実装発の大阪城イベントで6面突入前の短刀をレベリングしたなぁ
あのときは72階辺りまでしか降りれなかったが今なら99階まで降りられるから成長したと思う
サ○リオ人気投票の中間発表でシナモンが1位って記事でしばらく織田シナモン信長ってサン○オだっけ?と考えてた…シナモロールだね…おやさにー
わあああ……闇り通路上じゃなくて下だった…
しかも少し戻らないと下に行く道に行けないタイプのマップ
私は去年の10月からやってる審神者
開始した頃やってた特命調査の知らせで「政府に実力を見せろ(と当時は受け取った意訳)」と言われ困惑した記憶が…
イベント=高レベル必須だってことは他のゲームの経験でわかってたから挑まなかったけど、当時は「このゲーム、初心者にも遠慮なく挑戦状を叩きつけてくる…えっこわっ」って思ってた
兼業先のイベント終了タイミングを勘違いしてて、最後の報酬だけ取れなかった...イベストもキャラも音楽も凄く楽しかったから悔しいし悲しい。しばらく凹むなぁ...
>>93
自レス
気分変えようと出陣したら鍵1つ取り忘れたまま門の前に行ってしまった。だめだこりゃ!
おはさにー
有志さん達が活撃同時上映も予定してるのかふむ……(14日の20時から1日1話ずつ)
朝のログインボイスが亀甲だったー!わーい!
からの
サイコロ1と2…てことは午後のサイコロは5と6だな!よっしゃー!
あのマルチウィンドウのやつ結構前からあるみたいだから(なお林檎民)
今頃なんでだろうと思ったらバグが発生してたんだね
縦表示で画面分割して闇り通路行ってると提灯がバクって1個でも通常画面より広範囲でマップが見えて2個使用ならマップ全体が見えて丸裸になってたらしい(管理人ちゃんのツイ見てきた)
うちの最初のイベントはグレートカネヒラが確定報酬のイベだったような
7面攻略中のビギナーには達成できず涙を呑んだ
>>88
自演だよ
朝から賽子が6,6で出たから、きっと今日の運使い切っちゃった
>>98
?と思ってツイ見てきたけど、この間の修正か
機種によるとはいえマップ丸裸は運営側としては困るし、修正はやむを得ない感じかな…修正予告あればなお良かったかもしれん
くそマップの気配がしてたけど中ボスから一直線でラスボス行けて良かったー
おはさにー
一晩中今回の特命調査のこと考えてて眠れてないww闇り通路のこととか最終ボスのこととか考えてて自分なりの結論には達した
朝ごはん食べたら賽子振るか
気づかず刀装装備させずに厚樫山出陣させてしまっていてガチでびびった
幸い極の子たちだったし一戦で帰ったから軽症未満で済んだけど眠気一気に覚めたわ。まだお守り6つしか持ってないからいちいち動かすのも面倒で主力の部隊固定だったけど特命終わったら出陣する子に持ってもらうようにしよう・・・
朝っぱらから雷様がお怒りぞ…ウホ!心臓に悪い
おはさにー
ガラシャ役の七海さんとうらぶ始めて下さったんだな
昨日流れてきてたTwitter見たよ
こういうの嬉しいなぁ
今youtubeで無印セーラームーンの無料配信してるの知って観てた。
当時は幼かったから分からなかったけど、随分と刺激的で芸術性溢れる綺麗なアニメだったのね。色々気付かされたわ。
私幼女の頃こんなの観てたんだ…。
ネフライトの最期、なるちゃんにチョコレートパフェが好きかと聞かれて、パフェなんて知るはずも無いのに、なるちゃんに合わせて頷くの。
でもなるちゃんはそれが嘘だと見破った上で優しい嘘も言えるんだって宥めるの。
嘘ばかりの関係だったけど、愛だけは真実だった。
ネフライトに緑の血を流させて、悪の組織にも日曜日はあるのかなって皮肉をなるちゃんに言わせた幾原監督は残酷だわ。
加齢と運動不足で体の鈍りきってるんですが、ゲームを始めるにあたり「ゲームのメモを取ろう💡(手書き)」ってやってたらですね、腕が筋肉痛になった。漢字も忘れてるし画面に顔を近付けないと字が見えない。何もかもが衰え。
おはさに
クソマップ品評会が面白すぎる
山姥切(長)の声で再生されるからつらい
みんなも朝から笑えるよ
>>109
食事中に喉詰まらせそうだから気をつけな
読んでると泣ける
>>109
気付いたときが衰え対策への第一歩になるんだと思います!
体のほうは軽い運動から始めていきましょう!
シール交換忘れてたんだぜぇ
Amazonで葵咲本紀頼んでたけど遅延で来ない〜発送いつ〜?暫くdアニメで我慢か…
おはよう
三条大橋にいつもの短刀4脇差1打刀1(全員極)で行ったら全員遠戦避けた
全員いなくなった対戦カードは初めて見たかもしれない
ポケモンのジラーチの映画とコナンのベイカー街の映画を混ぜたような映画の夢を見た…THE・カオス
>>86
いやあの、エアプではないんだけど。
千代ちゃんと鬼丸さんいないけど、さにれべもうすぐ200だよ。就任5年ちょい。
今回のイベント始まりのとき、こんのすけの説明かイベントの告知画面かで、「このイベントは新刀の入手が目的」っていってたよ…ね?
で、「おお…たしかに、私は歴史うんちゃらよくわからん…新人さんの入手が目的って言われるとその通りだな…!」って思ったんだけど。
今日は1日晴れで洗濯日和や~と思ったら黄砂がヤバイだと?また部屋干しじゃ~
>>111
「お、鍛刀で新撰組の人来たよ☺️。大、和、守、安、定(プルプルプル)、と」(ペン先まで震える)。時々むせて鼻から出ます。気を付けます。
>>112
その通りですね。漫然と毎日を過ごしていると新しいことを始めた時に困るんだなあとわかりました。ラジオ体操をやります。
>>115
時を越えた感動と殺人事件のマリアージュ(?)だね!!
架空とはいえ時代遡ってるか(ベイカー街)
まさに
いと・カオス!!
>>110
それのおかげでクソマップにあたっても楽しめてるよー
おっ来やがったな!?(ワクワク)ってなるよね
新しくソシャゲを始めると属性がものすごく片寄る(炎8、草2、水0みたいな)
そして無理矢理進めるも詰んで諦める
おはさに〜
獅子王の御朱印帳プロジェクト目標額は達成してるがストレッチゴール(追加目標みたいな)をやり始められるそうだそのストレッチゴール達成する御朱印帳専用の『御朱印帳袋』をリターンの全ての御朱印帳にを追加で添えていただけるそうだ
気になった方は是非とも調べてみてね!
軽装長谷部を藤の景趣に立たせたら目の保養すぎてたまらん…hs
>>124
▲▲「………………(政府に報告ですね)」
>>124
商売上手ぎり!
>>124
??「ぶっすりいかせてもらうぜ」
>>124
冬の夜もなかなかけしからん感じで良いぞ……
おはさに
青い鳥で回ってきたんだけど京都の福知山市が
本能寺の変 原因説50 総選挙 なるネット投票をやってるよ
コロナで明智光秀ミュージアムも休館せざるを得なくて苦境のすえ
生み出した企画らしい。なかなか楽しい
歴史・大河好きのサニーにおすすめ
うぐってみてみて
明治のチョコM's BARが美味しかった
ブランデーオレってやつ
オレンジピールとお酒平気な人はぜひ!
横だけど根拠無くエアプやら自演言う人本当に迷惑だよ
>>131
掘り返す必要もある?
>>108
ウグるとネフライト達の事めっちゃ好きになると同時に、原作者様さすが冨樫と結婚するだけあるわ…ってなる。
>>129
あー、明智光秀から謀反のお知らせが抽選で送られてくるやつでしょ
投票したよー
あのハガキ欲しいww
>>108
ワイもうぐってみたらネフライト達のもちマスみたいなの(お手玉?)出てたんだと衝撃
>>134
謀反のお知らせってなにw
>>131
そう思うならスルーすればいいだけじゃない?
>>136
本能寺の変お知らせハガキっていうのが投票者の中から抽選で送られてくるみたいなんだよね
画像見たけど良く出来てて面白いんだ
あの市とかから来る公共の剥がして中を見るタイプのハガキww
野菜たっぷり入れた水餃子スープ美味しかったでぶ
>>139
食べたんい!
昨日の7サイコロ使いながら闇通路進んだけど、あと2タリナイ…
ボスマス目視できるからまだいいけど、よくよくルート見直したらこれ微妙にクソマップだったわ
終盤近くの二択で袋小路ルート避けて、若干回り道だったけどボスマスルートに乗れてたっぽい
ボスマス近くから、二択の先の一方が完全袋小路になってるのに気付いてゾッとした…
>>138
「ご準備いただくもの」の内容が物騒すぎてフォントとのギャップで草
毎日 アイス食べた過ぎる
杏仁豆腐のアイス 美味しかたなぁ
パピコのキウイ味も 好きだわ
おはさにー
あぁー!!これ多分ク○マップぅぅぅ...中盤の分岐上へ行くか下へ行くか。みんなならどっちー?
>>134
こんにちは、光秀です☆
急ではありますが上様に謀反を起こすことにしました☆
参加したい方は奮って『光秀☆謀反しちゃうゾ☆実行委員会』までご応募ください☆
なお☆部分の銀剥がしで当たりが出た方には豪華賞品プレゼント☆
当選された方はハガキを本能寺までお持ちください☆
みたいな?
>>145
下の事が多いから下で!
>>146
いや、ちゃんとした行政からのお知らせみたいなの
真面目な文章で書かれてるから余計に面白いん
>>144
おはさにーこちらはいい天気だよ
>>129
説の一覧見てるだけで色々な考え方があって面白いしハガキが素晴らしいね
教えてくれてありがとうゴッリ!
朝寝ぼけてたらしく洗濯物出す時にブラの留め具が爪の間にグサッと行って痛ってえ!てなったけど1時間で忘れてさっき病院玄関で手に消毒ジェル塗り込んで悶絶しそうになった…
>>145
なんとなくだけどワイも下に行くな
ゴリラの野生の感で割といいルート通ってるだけで、気がつかないでクソマップ引いてる人多そう
>>151
ブラの留め具が刺さるって難易度高い怪我やなぁ…
お大事にね〜
引換所の記事みたら案外忘れちゃう人沢山いるんだな
ここで注意喚起してくれたゴッリありがとー
数ヶ月前までは全くなかったマスクをようやくドラッグストアで購入。
紙マスクを何回か洗って使ったら、マスクが毛羽立って顔や鼻がかゆくてかゆくて…当たり前だが、紙マスクは何回も使い回すように作られてないんだよね。
>>145
ありがとう!下行ってくる
何回も続けて下だったけどなんとなく上行ったら上にボスマスあったから
野生の勘は大事
パン祭りのシール引き換え忘れてたって人が以外に多くて驚いたw 期間はたしか1ヶ月くらいあったと思うんだけど……
>>159
毎回一定数いるよね…
>>159
ワイは次の予定出てからって思ってるうちに忘れるところだった
そのまま忘れちゃってた人もいるんだろうな
ワイは春のパン祭りシールの引き換え忘れてだけど、思い出した日が最終日で助かったー
いつもは2枚は交換してたけど今回は1枚。ちと残念
とうらぶは大典太と景趣をいただきました!
>>153
分かる
突破して全貌が分かる形式だったらもっと「ヒエッ!?」ってなってるゴリラ達が多かったかもしれない
>>153
基本的に提灯ちゃんが多い方に向かうようにしてる
怪火ちゃんも来てくれていいのよ…
シール様の引換忘れたことないな
とうらぶでの「やっちまったー」はなんやろかと思い返すと……
紅 白 饅 頭 (泣
祢々さんと千代さんで遠征
海はいいぞー山はいいぞーって話してるのかな
>>163
来た道振り返ったら通った幅しか道がなくて外れたら真っ逆さまみたいな…
>>166
可愛いねぇ(ほのぼの
多数教のゴリラたちはどんなタイミングで新しい子を育成してる?
ワイは長谷部の6振りめを育てはじめた
きわべ97 61 40といて、のまべカンストと69がいてまた最初から育てたいなーと急に思いついた
とりあえずそざさんと遠征行ってもらったわ
昨日から就任記念のカウントダウンが始まったよ!
去年は本丸顕現順の10振でスクショ撮ったけど、今年は推し10振の軽装とかどうだろうと思ったら10振分もなかった
小判箱を開けてもギリ足りないんだよなぁ…慶長熊本のあとすぐに大阪城が来てくれたらワンチャン…
>>167
それでもゴリラなら這い上がってくる
むしろ丸太で棒高飛びの要領で正しいルートに飛び移ってくる(確信)
>>169
私は前のが育成終わったら次をってやってる
でもまだ極来てないし間違えて三振り目の乱舞レベルを上げてしまい一振り目の乱舞レベルを改めて上げてる最中で育てられる推しが現在いないけど…鍛刀でもドロでも相性が悪くて全然来てくれないぜ…
>>169
多数ではないが、伽羅ちゃん極めてからノマ伽羅ちゃんが恋しくなって育ててる
最初は他の低レベル極と一緒に、その後は中レベルの極と一緒に
70ぐらいからは遠征メインで今97
この伽羅ちゃんも修行に出す予定だから、そうなると3人目の伽羅ちゃんを育てると思う
楽しみ
前の記事にいて気付いたけど使いきれなかったシール様一枚所持品に残ってるんだよね記念に取っとけばいい?
>>174
次のメンテで回収されそうではある
>>169
ワイは成り行きだな、増やす気はなかった
1振目を修行に出して暫くして特をつつきたくて2振目お迎え、
その後、映画記念でもらった8振りが溶かせなかったのでその子を特で残すことにして、2振目も修行に出した(現在は極99と73のきわべ、特98で映画のメンツと毎日遠征行ってる)
>>167
まっさかさーまーにー
ふと思った。
里の怪火たん、捕まえて部隊に組み込めば明るくなるのでは…
>>178
焙烙玉たんで通路吹っ飛ばすのもアリ?
>>178
あの子は気まぐれだから…もうボスマップが普通に見えてる時に来たりしそう(通常運行)
>>178
いち兄から投光器さえ借りられたらなぁ…
本能寺の変は四国説が有力かなって思ってるけど、いろんな説あって面白い
>>178
リストラされた落とし穴
「落として行動力無駄に消費させてやろっと」
ずっと前から思ってたんだけど、馬当番にした時の清光と安定の掛け合いめちゃくちゃ可愛くない?
私、その掛け合いめちゃくちゃ好きなんよ
ピザトースト焼いたらチーズがあつあつ過ぎて前歯の裏が重傷…おいしかった
>>182
長宗我部がなんとかってやつ?
いち兄「掘削機をご所望ですかな?」ロイヤルスマイル
あおさくのDVDが日付指定だからセンターに保管されてるのだが、そのセンターが目と鼻の先だから取りに行きたい!
まぁそんなことは出来ないから来てくれるのをじっと待つしかないのだが…早く見たい!
>>186
それそれ
実家にあった織田信長関係の「信長の棺」って歴史小説が面白かった記憶
本能寺の変の時に信長の遺体はどこへ消えたのかっていう話
あの頃はさして刀に興味なかったからもう一回読みたいな
>>179
天井吹き飛ばして光と風入れようぜ!
うちに来るはずの古今さん、ずっと通路にいるからキノコとか生えてそう
>>183
埋めるぞ
ピアノ楽しい
晴れてるんだが風が冷たくてモコモコの上着を着た
今日は風が強いなー
>>169
基本はカンストするかしたいレベルにしたら交代してるかな
たまに急に「この子レベリングしたい!」ってなって途中で一時変える事もあるけど
そういえばそろそろJINSの眼鏡ができるころだと思ったけど延期だったかな
やっぱ月末に行くか
急がないし
>>188
運送会社によっては出来るよ
調べてみなよ身分証とか印鑑とか少々面倒な場合あるけど。ワイは遅延のお知らせ来てたから月末みでぢっと我慢の子なのである…涙
前記事に「闇り通路はひたすら右上奥に行って下に行く」って書いちゃった者なのだが、今日ついにそれが通用しないマップが出て、今まで自分は運が良かったのだと実感した。昼休みの今サイコロが1と2だし、今日中に出られる気がしない!!
>>191
キノコ生えてる古今さんwww えのき茸か、ぶなぴーちゃんかな…
通路にシールドマシン入れてボスマス直線ルート掘りたいです
放棄された世界なんだしいいじゃん掘ろうぜ!(ヤケ)
>>199
『古今印の雅キノコ ~古のかほり~』とかで売りだされてたら歌仙さんに買って帰りたい
>>201
食べた者が皆古今さん形式でしか会話できなくなるという伝説のキノコ…?
>>177
落ちて痛いや~♪
クソマップを引いた……(頭抱え)
くらがり歩いてて中ボスってどこ通っても出て来る印象あるけど、出会わない人とかいるのかな?
>>196
プレバンで予約したやつは15日発送で連絡来てたよー
>>205
わたし未だに一回しか会ったことない
えーっこんな真ん中らへんにボスマスあることもあるんだ!と思ったら普通に進軍した悲しみ
>>205
出たり出なかったりするから、中ボスマス踏まないと多分出ないんだと思われ
さて…そろそろ夕飯の買い出しいくか…
ハンバーグと、なににしようかなあ
運送業者さん大変そうな時期にすまぬと思いつつ
夏用のTシャツ大人買いしちゃった…
お店で安い気に入ったのに出会えるタイミング難しいんだもの
>>205
マジか
ワイ4週目だけど3回とも会ったわ
>>205
何となく会わなくてクリアすることもある
気が付いたら右側に着いてた、みたいな(なおボスマス(ry)
>>205
たまにいるけど、
中ボスって通過したら紫(通常マスと同じ)になるからちゃんと見てないと気づかない気が
>>205
中ボスは後ろから4列目の最初に踏み込んだマスにでる仕組みになってるからどんなルート通っても出るよ
>>205だけど
マジで??居ないことあるんだ絶対いるけど
合わないと最終ボス出てこないと思ってた!
>>85
是非楽しんでくれ!
さて、夢の続きは見れたのだろうか。
>>213
中ボス「来たなゴリラ!我が相手に…」
よそ見ゴリラ「(脳死ポチー)」
中ボス「ぐあー!!」
よそ見ゴリラ「あれ?何か踏んだウホ?まあいいウホ」
なんの予定もなくずっと家にいるなら
日付時間指定なしで注文するのが一番早いくつくんだよね運送って
確約欲しいなら指定だけど
たまにデータが渋滞していることもあるし、お店が送信ミスることもあるんで、データ上荷物発送されてないのに荷物届くことも……
中ボスに全然合わない人もし良ければ動画に撮って投稿してくれないか
おーぷんの方で法則やらパターンやら色々収集してる(クソマップ選手権はその一巻)けど「中ボスが出現しないことがある」の検証は動画撮影が必須なので今まで出てきてないんだ…
マックのタツタかケンタのフィレサンドか…両方同じ場所にあるんだよね悩む
>>213
中ボス見かけないルートあった気もするけどこれかも
ボスマス以外興味ないんや…
古今ちゃん人外ちっくなビジュアルに慣れたら宗三さんと肩を並べるクラスの別嬪さんだと気づいた
そもそも何が中ボスなんだろう
マスの色が変わってるとかなんか符丁がないと普通の提灯くれるマスとして踏んでそのまま通り過ぎると思う
今のところ中ボスは半々かな?良く見てないだけかもしれんからあてにならないけど
ちょっと嫌なことがあったら包丁藤四郎の口調で怒るのが我が家でブームになってる
さっきも強風で髪がぐちゃぐちゃになった弟(体格はカカちゃん)が「もう!人妻になでてもらわないとやってらんないぞ!」って言ってて笑ってしまう
そして我が家ただ一人の人妻の母はなでてくれない
京都福知山市の明智光秀なんやらが気になるので、うぐって来る!
>>217
そんな感じ 笑
ちなみに経験値で気づく時もあるよ
中ボスいるのかー!何も気にせずズンズン進んでたから存在に気付いてすらいなかった。だめだなーちゃんと見ないと(反省)
>>226
福知山市謀反のお知らせ、でうぐったら出るよw
熊本特命調査は闇がりのマップはいいけど余りにもマップが酷すぎるのと2周目以降の無意味な鍵集めについてラブレター書いてる人多そうだな。
>>223
中ボス=踏む前は普通のグレーマス
踏んだ瞬間赤色になってボスアイコンが出る
経験値がノーマルより多く闇りボスより少ない
戦闘終了後には普通の敵マスと同じ紫のマスになる
>>222
別嬪さんだし優しいし雅だし良いよね古今さん
ね!歌仙さん!!
>>225
ママ-ナデナデシテ-ファ-ブルスコファ-
>>231
へーなら一週目以外は一度も踏んでないな。
そんな面妖なマス踏んでたら覚えてるだろうし
出会いたい
はっちの焙烙玉も毎回リセットされる上にどこにあるのか分からない仕様だけど、場所固定の鍵集めの方が「ワイは今何やっとるんや?」と思ってしまうんよな…
焙烙玉は集め終わったらラスボスワープ出来たけど、鍵集めしたところでワープも無いし次のステージも賽子めっちゃ使わなきゃならんというどうしてこうなった
>>223
・出会った瞬間に赤いマスに変わる
・最終ボスと同じ大きさ
なぜ分からないのかが分からないですどうぞ
>>220
ハシゴ!
中ボスって必ず出るの?
今回のマップには居ない気がするけど、見過ごしたのかな?
朝6時半に起きてるのにプリンしか食べてない
おなかがすくはずだ
闇り通路はSRPGでよくある索敵マップっぽい
ただあっちは行動力全部使って一気に移動+敵に当たると強制停止で自分から攻撃できないとか制約もある
敵は移動してるし明かりをケチるとメンドくさいんだよな
けどゲーム内通貨で明かり買えるから次は小判で松明とか買わせてくださいお願いします(土下座)
>>197
まじ!?と思って調べようとしたが、その前にすでに配達に出されてしまった模様
そして目と鼻の先だが、どうやら後回しルートっぽい
今度こういうことあったら調べてみるよ
ありがとうー
今日なんか寒くない?(福岡民)
え?あおさくって4枚組なの?
なにがそんなに入ってるんや
今日もむっちゃんがカッコ可愛いよぉー!!
近頃は誉あまり取れてなかったのに特命で誉たくさん取ってて可愛い。あー!!!(発作)
まだマイナンバーカード持ってないゴリたちー!
通知カードが今月いっぱいで使えなくなる(氏名の変更とか住所変更ができなくなる)から早めに申請しとくんやで!(さっきネットで見たから今週中に申請しようと思ってるゴリラ
クソマップ品評会のまとめ読んだけどパワーワードの宝庫すぎる。しかしちゃんと品評してるという...
なんか笑って元気出たから落ち込んだときに読み返したいな
ワイ5周目だけど必ず中ボスに会うよ
あっボスマスこの辺だってわかるからべんり
中ボスは後ろから6・7列目(=ワープしてきたマスから16・17列目)のマス群に最初に踏み込んだマスに出ることが今までの検証結果として確定してる
>>237
流石に2セットも食べれんwww
くらがり通路は、小判で手形回復できるイベントでやってほしかったなあ。
出目がきついのに試行錯誤しなきゃいけないのはつらい。
>>242
風が強い&冷たいから日陰にいれば涼しいけど、日向めっちゃ暑い。日差しで肌が痛いです(チャァ県民)
演練コメが夢の人だった…。夢地雷なので、ちょっとつらい
んぁぁぁぁ刀ミュの円盤買いにアニメイト行ったら最寄りのメイトBlu-ray店頭分がもう無かったぁぁぁぁ
維伝は発売初日に普通にあったからいけると思ったんだけどなぁ
御手杵くぅん…
さらに取り扱いしてそうなお店をはしごできないのが今の世の中…辛い…
デイリーヤマザキのキャンペーンポスター写真に納められたしまぁいいかな…
>>248
ので中ボスが出たら最短3手でボスマス(なおクソマップの場合は…)
>>245
意味が分からない
通知カードって最初のお知らせの紙のこと?
番号知るだけならそれで十分だと思うけど
>>252
演練コメ非表示できるんだから地雷あるなら非表示にしたらいいよ
>>245
結婚離婚、引っ越しの予定なければ慌てなくてもいいはず
古の審神者実況動画見てるんだけど初めて秘宝の里がイベントに現れた回の里の状況
・同じ敵札引いたらめっちゃ強くなるよ
=カンスト三日月大太刀部隊も2枚目に引いた敵の遠戦で刀装溶ける+一発重体KO
というか勝てる男士が存在しない。持ちこたえる男士も存在しない。金盾は飾り
・毒矢があるよ
=引いたら小ダメ食らうんじゃなく、部隊から脱退する。最悪3振りいなくなる事もある。残り3振りで進行しなきゃならんが、敵札2枚目引いたらどんな編成だろうが重傷撤退コース確定
ってクソマップもドン引くクソ設定だったから、もしかしたらクソマップも今の里みたいに設定の改善くるかもね
運営ちゃん初めて実装するイベント大体やらかしがちだから
福知山市の謀反のお知らせ、手が込んでいてすごいwww
光秀のこと助けてあげなきゃ!って気持ちになるし、早朝に起きた事件だから発表も早朝は草
闇り通路掘ってると、なぜか「勇者のくせになまいきだ」を思い出す
通路の分岐とか一番奥にいる魔王とか、そんなにゴリラが怖いんか?と思う
まあ怖いやろうけど(丸太ブォン)
>>245
マイナンバーカードの更新期限(五年目の誕生日)とは別なの?
通知カードは元々番号知らせるのと、マイナンバーカード作るの以外に使えないと思うんだけど…変更出来なくなるとどうなるの?
>>252
ワイんとこははやくゴリラになりたいと叫んでる方がいた。レベル的にもうゴリラやったけど
>>252
自衛出来るのにしなかった挙句ここで愚痴るとは同情の余地もないな。知らんがな
4回目にしてやっと地蔵くん落ちた(涙目)
古今ちゃんも来てくだしあ
>>258
初期拡充「せやな」
>>256
ワイのところは審神者名が腐な方がおるんだぜ…震
>>255
最初に来た紙=通知カードだよ
住所氏名の変更がなければ今後も機能は失われないよ
もし来月以降に引っ越しや結婚するなら、今は諸々の手続きは通知カード見せれば済むけど正規のカードを作ってない場合は自力で必要書類を取り寄せてねってだけ
そのシステム全てを把握してるわけじゃないのにほんの一部分を聞きかじっただけで100を知ったような口振りで無責任に他者を焦らすゴリラは首落ちてしまえ
>>258
そして生まれた通称が「悲報・運試しの里」……
秘宝の里はほんとに…すごく成長したよね…
>>245
マイナンバーカードがないと通知書では本人確認の証明出来るものが無くなるってことだよね?
免許証持ってるから必要に感じてないんだよね
写真も面倒だったし
>>245
マイナンバーの通知カードが5月で廃止
発行や内容変更が出来なくなるだけで当面は使用可能
使わないなら特に急ぐ必要ないよ
>>269
今の里ちゃんだーい好き!
演練コメで「○○来ない」ってなってるのにその子隊長だったりすると来たんだね!おめでとう!ってなる
>>247
むしろ会わないと不安になる
出てくるからゴールもうすぐって分かるし
闇り通路は闇り通路で4から6の目しかでない専用サイコロがほしかったところだな・・・。経験値稼ぎにはがっつり利用させてもらったけど。
極めた人たちは人生ゲームのルーレット使ってルート選んでるんだろうな。
クソマップに当たった
繋がってない…だととか言いながら迷い中w
マイナンバーのこといまいち分かってないし免許もパスポートもあると必要に感じない
住民票とかだってしょっちゅう見る物じゃないから、発行する時は手間かかってもいいよって思ってるタイプだから尚更
それよりシステムが脆弱すぎてこの先の運用も怪しいって話はどうなったかの方が気になる
>>252
ここの掲示板のルールに愚痴禁止(ゲームに関する愚痴禁止らしいで)って書いてあるで
ここに来はじめのころはちゃんと読んでても、長く居ると抜けちゃうこともあるよねー
掲示板のルールもいっかい読んできたら?ワイも忘れてる事あるかも知れんし読んでくるわ
>>269
運駄目死の里ってのもあったね
Lv80の極部隊で回ってるから敵柔らかすぎて手応えないけど、戦力がまちまちな本丸は闇り大変やろうなぁと思ってる
演練メッセを演練コメって書いたら、あそこはメッセや!ってお叱り受けたことある
ズボラすぎてもあかんけど、細かいことは気にするな〜
>>276
ワイも「まさか...そんな...嘘だろ?」とか言いながら迷い中w
>>267
番号自体は変わらないのに自分の番号として証明出来なくなるってこと?それは多少面倒だね
でも写真撮りに行くのも面倒だしな
今時期混んでそうだし通常ひと月がどのくらいかかるようになるのか
ワイもちょっと調べてみるよありがと
塀に登って庭の梅の収穫
何故か隣でごろごろスリスリするにゃんこ様
お止め下さい、下僕は遊んであるわけではございません
お昼だねぇ
今日はスーパーで値引きされてた袋麺にするよ
昔ここで話題になった旅するエスニ○クのグリーンカレー味
ついスープも飲み干してしまうのできをつける
最近見て面白かった演練コメは「赤が好き」って書いてあるのにメンバー全員緑色の人だな
反対の色じゃんwwwってなった
とうらぶしてると猫様がスリスリ寄ってきて可愛い。頭撫でてあげると目細めてもっとっておねだりしてくるし、わいの身体にぴっとりくっついてリラックスしてる姿にわいも癒されるんじゃ~
猫様セラピー最高うほ
って書いたけどワイ猫飼ってないわ
>>287
ウホニャーン
くらがり通路、あれでやりたい。メガテン2のあのあれ!主観視点の3Dダンジョン?めっちゃさ迷いたい
>>286
演練コメが全員顔文字オンリーだったときは思わずスクショした
>>287
え?なに怖い話?
エアぬこ様キメてるの?
ねこはいます。よろしくお願いします。
Can★Doで鳳凰と藤の花と藤巴の家紋(の筈)がプリントされてて格好良い扇子見つけた
色違い二種類あったんだけど、きわべと日本号をイメージしちゃって決めきれなくて二種類共買っちゃったよ
100均で良かったw
買い物してて推しをイメージするもの見つけるとついつい衝動買いしてしまうなぁ
長義隊長の時だけクソマップにぶち当たるんだけど、もしや長義不憫な方向音痴…?可愛い気配が…
>>289
あー、楽しそうそれ!
>>287
ミステリ小説で語り部の探偵役が犯人だったくらいの衝撃だな
あおさくの明石の良いところを教えておくれ…本編(容姿以外で)…
彼のことだけよくわからなくてもやもやする…
ゲーム内の彼のことも半分くらいしか理解できてないけど…
>>291
おいおいエアねことはいえその猫は
います。ねこはいます。よろしくおねがいします ねこです
そう言えば昔持ってたPS2ソフトの鬼太郎のシミュレーションゲーム(ターン制でマップ移動、攻撃するタイプのやつ)の廃病院まわるの怖かったなぁ。
>>292
いーなー!
ワイの近所の店にもあるかな?買い物ついでにチェックしよ
>>286
赤が好き→際立たせるために敢えて緑一色かも
>>299
「鳳凰」って書いてある扇子だよー
ここで知ってHP見に行ったらめちゃくちゃ面白かったし謀反のお知らせ通知欲しくなったから投票してきた。当たるといいな
わいが演練コメで笑ったのはこれだったな
隊長膝丸「兄者あああああああ!」
隊長髭切「よろしくお願いします」
隊長髭切「よろしくお願いします」
>>296
なんか標準語になる時があるって聞いてwikiったけど分からなくて。もしかして破壊ボイスかなーって
本心は標準語らしいです
ワイも好きだけどよくわからないの
菜飯に角煮と卵を合わせてチャーハンつくるよ!(ダブル〇リアットに合わせてチャーハンつくるよ!風に読んで)
賞味期限直前のカップ焼きそばにお湯入れないとって思ってたら間違えて湯切口開けちゃった…。
ソースで蓋して何とかなったから良かった。脳死周回してないんだけど、疲れてるのかなー。
>>305
はんーけい85センチがーこのてのとーどくきょり
鬼滅の刃まずは三巻まで見てみるかな…読み続けるかはそれで決めよう
支部漁ってるからキャラクターの名前だけは少し知ってる
>>296
あおさく明石は匂わせのかたまり
鶴丸とは別の方向で明石もなんか暗躍しようとしてる
本当は左利きなのに普段は右手を使ってたり一瞬だけ本音を出した時に標準語になる=関西弁はフェイク?
多分ミュ明石に関しては明石の出る次作を待てといったところ
蛍丸関係でなんかやろうとしてることは確か
>>245
去年マイナンバーカードを作ったワイ マイナンバーカードは申請してから1ヶ月くらい発行に掛かるよー 作る人は早めに申請した方がいいよ
今すぐ10万円欲しい人はマイナンバーカードに電子証明書をつけてればすぐに貰える
でも特に急いでいない人は作ってなくてもそのうち書類が届くので今のところ必要はない
ちなみにワイは電子証明書が1ヶ月前に切れてたので断念
会心の一撃連発した。
蛍丸が極大太刀3振り一撃で倒してたよ。
>>308
絵に癖はあるけど面白いよー。
和風、妖怪(鬼)系統が好きな人には良いと思う。
まだ分からないけど、デスノや暗殺教室みたいに短めで終わるなら名作になると思う。(人によるけど)
コメント返信送信しようとするとSafariが落ちてしまう…
キャンドゥの扇子のこと教えてくれた方ありがとう〜
>>245
マイナンバーカード申請期限はいつまで経っても普及しない事にキレた政府が
コロナでの給付金申請にマイナンバーカードが必要っていう条件付けて
国民の情報よこせ運動だから
マジでヤバイ
申請に八時間かかることがあるらしいから
マジで色々と頭がオカシイでござる
うほにゃーん
さっきコメント書き込めなくなったけどおま環かな
>>308
面白いよ!
絵の癖はよく言われてるけど、作者が影響受けたマンガが見えてくる表現多いから、そういうの気にならないなら是非
熊本城が19日までなので今日の午前分賽子除いて貰えるのはあと20個…イベマップ一周平均45マス…毎回6目を出しても2周半がいいところか…きついです
みんなクソマップクソマップ言い過ぎだと思う
もっと紳ゴリ淑ゴリでいるべき、お口が悪くってよ
せめて、
「闇り通路ってそんな道通らなきゃならないのマップ」って呼ぼ?
略してクソマップな!!!!!
>>314
お役に立てたなら良かったー
>>320
結局クソマップで草
>>317
うちも。押した♡も反映されてないぽいな
>>316
つ ゴリチュール
ワイ、今のところクソマップひいてないので豪運ゴリラと自称しよう
·····まあ、課金しててもこきんちゃんもじぞうくんも2振り目落ちてねえけどな!!!!泣いてねえよ!!!!!!!
今月もう13日?ご自愛砲まで2週間きったの?早くない?残りがガチ推しばっかりで泣きそうなんだけど焼ける準備がまだできてない…
我ながらいい判断したんじゃね?ってマップがある
ゴールしたら一瞬でもいいから全貌が見たい
あ、これもお手紙してみるかな
>>315
嘘はいけない
マイナンバーはオンライン申請時に必要ってだけ
郵送申請なら不要
やたらめったら政府攻撃したいのってレキシューの手先なん?
>>317
ウチはアプリアップデートしたら直ったから、それかも。
つ 菜飯と角煮チャーハン、レタスとトマトのスープ
美味しかったよ!
>>296
亀レスだが、そんなあなたにパライソちゃんですわ
2021秋だよ
>>326
安心しろ、焼ける準備しててもあっさり燃えるから
>>326
今日にも本丸にくろのすけが来るかもしれないぞ?
クソマップ選手権見てると正真正銘の光輝くクソマップと、単純に進め方が分かってなくて自らクソマップを産み出してるのと別れるね…来た道は戻れるんだぞ…
>>320
そうだよな、淑ゴリ女なら
「本日の舞踏会には、おクソマップ様はおいでかしら?
わたくし、あの方は少し…いいえ、そんなことではいけませんわね。
正々堂々、正面から向き合わねば!」
って気合い入れて丸太装備しないとな!
>>334
サイコロが限られてなければなぁ
一度行ったルートをまたサイコロ消費して戻るのには結構思い切りが必要
親の顔より見た質問するんですけど刀ステDVDはじめて買うならどれがいい?
初期刀は心の友むっちゃん、推しは後藤だけどうちの子かわいい精神なのでみんな好き
刀ミュはdTVでぜんぶ見た、みんな素敵だったけど強いて言うなら村正が最高だった
つわものども~はいい話しすぎて嗚咽出るほど泣いた
敗北確定の次の刀ステチケット戦争に参入しようと思ってるのでその前にふいんき(←何故か変換できない)予習しときたい
2枚くらい買いたい
>>334
一度来た道は決して戻らない(鋼鉄の意思)という縛りプレイヤーなのかもしれない(適当)
刀帳見てたら髭切さんが二人おる。金と銀の。実際うちにいるのは金(108番)の髭切さんだ。特の表示付いてるけど、他の特の人表示ないし。泉の精?他にもこういう男士さんいらっしゃるのかしら。
>>337
陸奥好きなら維伝か慈伝
ただ続きものだから疑問に思うところとか、伏線とかよく分からないところが出てくると思う。できるなら公演順に全部見てくれとしか言えない。
>>339
髭切と膝丸だけレベルアップでレア度が上がる
>>337
ステはな、有志がやった同時上映企画の順に見るのが良いぞ
どれも一応独立でも観れるけど全部繋がってるので全部見たほうが理解と悲しみが深まる
ここの管理人ちゃんも言及してたからちょっと探せば出てくる
それはちょっと置いといて、次のやつに参戦するならとりあえず円盤先行のある維伝は確定、もう一枚だけなら慈伝かな…
>>334
行き止まりに気付かないと中々戻る決断するのは難しいからな
あと一歩行けば通路繋がってるかもとか思っちゃうのはある
>>338
振り返ったら「ナニカ」に連れて行かれるのかもしれん。(ジョジョ
>>320
ワイはクソマップだって思ったこと一度もないんだけどどの辺がクソマップなの?って不思議なんじゃ……ただ右側に進んで行けばいいってマップじゃないの?う~ん
図書館の方だけど新人お迎え成功した!課金はできないからログボの栞でダメなら諦めるつもりだったから良かったー
これで運使いきって古今さんはお迎え出来る気は無くなったけどな…w
書店員のワイこれから出勤や
今日は鬼滅戦争だー
ふと頭の中に
僕の前に道はない。僕の後ろには道ができる。
が浮かんだ。
>>339
カンストさせると髭切さんは4人に増えるぞ
膝丸さんは3人に増える
内番とか真剣必殺もそれによって変わるので気になる人なら回収を忘れずに
>>311
電子証明書なんてものがあったの?それ知らず発行1ヶ月掛かったんだよね……
>>341
レベルアップで姿変わるやん
>>347
がんばえー!
>>347
今日鬼滅発売日か!それは戦争だな!
クッ…ゴリちゅ〜るのせいでちゃおちゅ〜るの歌が頭から離れない呪いにかかってしまった
>>345
二つもまとめ記事できてることからお察し
具体例も上げてあるし実際見るのが分かりやすいと思う
>>331
パライソ出番はないけど何か関係してるってこと?
ここだかどこで見たか忘れたけど、明石の来歴が大陸らしくて日本に馴染もうと関西弁駆使してるんじゃないかーって
今後登場するならうれしい。現状彼のことが分からなさすぎて
>>354
ちゅーるちゅ〜る♪ゴリちゅ〜る♪
>>351
金と銀みたいな言い方しているからレア度のことかと思ったんだけど?
そういえば兼業先でかれこれ4ヶ月最高レア引けてない…回数だけなら結構回してるはずなんだが爆死が続いてる…
休業もなく普通にいつもと変わらずなんなら普段より忙しく仕事してても今の所は全然大丈夫!って所に運使ってるんだろうか
ユニ・チャームの箱入りマスクが買えた!?
今日の運使いきったんじゃなかろうか
サイコロので目が心配になってきたでござる
>>360
運気が上がってる時はむしろ続くもの…!
拡充ちゃんが懐かしい…え?全マップ80回?確定ちゃんに勝る喜びはないんだよぉぉぉ!!!
(古今地蔵ドロ未だ無し)
>>349
なんでまたそんなことに。内番させずに特に上げてしまいましたよ。鍛刀をいっぱいしますよ。どうもありがとう。
>>348
高村光太郎か
>>342
>>340
ありがとう~維伝と慈伝買ってそれから集めてくよ
ちな虚伝買うなら初演再演どっちでもいい感じ?どっちも買えってやつ?
髭切「おお。僕らは分身の術が使えるの?すごいねえ、猿飛丸?」
膝丸「それはどこぞの忍者だろう兄者!俺の名はひ・ざ・ま・る!」
髭切「ええと……サスケ丸?」
>>350
マイナンバーカードを作る時に電子証明書つけるかどうかの説明もあるはず
つまりどっちにしろカードを作るために1ヶ月はかかるよ
古今ちゃんが来てくれないのはゴリに雅が足りないせいかしら…
とりあえず金目のカラコン入れてみるか…
うちでは只今特2グラ回収のため育てた兄者と弟丸が遠征業務で活躍中
このままカンスト目指すつもり
演練で乱舞レベル以外全く同じ古今伝授の方がいらっしゃったから一騎打ち期待して戦ったんだが相打ち?で勝ってしまった絶対こうなるのかな
学校で覚えさせられた詩とか、何覚えてる?
ワイは詩は全滅だけど「スイミー」いまだに暗唱できる
>>371
特に覚えてないなあ
>>363
鍛刀せずともレベリングがてらにケビン殴っとけば2人とも落ちるぞ
今北〜夜中に引越ししてたのね〜
まんば中の人結婚でお相手小松さん?知らないな〜と思って今うぐってたんだけど未可子さんじゃん!シンシャ!すき!どっちも近年知った好きな声優さん!おめでとう!
>>365
今から買い集めてどちらかだけにするなら初演かな
再演にも意味持たせてるのでどっちも観る方が楽しいとは思う
>>371
走れメロス言えるで
>>358
あ、それです。レア度ですね。鍛刀した時、金色のマークだったっけ?と混乱しました。どうもありがとう。
マイナンバーカードの電子証明書の期限がもうすぐ来るから外出ついでに市役所に行ったら、システムが大混雑してるからPCが固まって更新できないかもしれませんけど良いですかって念を押されたわ
マイナンバーカード発行需要みたいだね
今回は待たされることもなく更新できたけど、10万円給付や地域によってはマイナンバー通知カードが5月いっぱいで証明書類として使えなくなるらしいのもあって、今月中はマイナンバーカードの発行更新サーバーはアクセス殺到して不安定なままっぽい
>>370
同じレベル同じ子だと自軍有利の補正あるから大体勝つ気がする
なるべく接戦にしようと刀装変えたりしてみたけれど、やりすぎると負けちゃうw
一騎打ちの発生は、衝力で戦線が下がらないとダメなような? 多数vs多数か、多数vs単騎のほうが発生する気がする
>>371
前にココでスイミー(劇場版)みたいな話をしてくれたゴリラさんが居たけどめっちゃ泣けるし胸熱展開のある話だった
>>371
さっきも出てたけど道程と、奥の細道、平家物語、方丈記の教科書に載ってた部分は覚えてるな
あと単純に好きで繰り返し読んだアナトール工場へいく
いつもなら落ちたからカジッテイイヨさんを見かけるのに、今回あまり見かけないのは、みんな闇り通路で迷子になって回れてないからなのかな
>>371
寿限無はなんとなく、百人一首は二、三首位かな
小学生で覚えた時は百全部覚えたんだけど流石にだいぶ忘れたなぁ
堀川くん修行から帰ってきた…えらい落ち着いてきたな…
ワイ1回の周回でコキンさんと地蔵くんどっちも落ちたから齧っていいよ
>>366
髭「うぐったら釣り船の名前だったぞ兄者!」
>>382
ワイは一振ずつ泥したから満足して通路まで行ってないわ
鍵集めのところを手入れ部屋扱いして真剣必殺回収してる
>>380
めちゃ気になる!
>>382
8周で3古今2地蔵程度でよければどうぞ
つゴリ腕
9連勤で疲労のせいか特命回ってて「古今地蔵の太刀と…あれもう一振り名前なんだっけ……」ってぐるぐる考えてたら古今さんと地蔵さんWで落ちた
>>380
劇場版気になるw
兄弟との確執と別れや虹色のゼリーのようなクラゲや水中ブルドーザーのようなイセエビに興味津々の放浪時代の手に汗握るエピソードとか2時間じゃ足りない!と思うぐらい色々ありそう
>>390お疲れ様やで
>>386
膝「兄者の兄者…?」
>>385
わーい、ガジガジ
古今さん欲しい
>>383
百人一首覚えたなぁ
小学生だと意味がよくわからないからなかなか覚えられないんだよね
昨日の朝早くに耳元に若本さんボイスで
「ニンゲン……ニンゲン」
ってハッキリと聞こえてビビって起きてしまったワイ(恐らく寝ぼけてる)
違う!!ワイはレベル174のゴリラなりかけだ!!
ゴリかけのインゲン
>>395
カセットテープ(時代がw)延々聞いて覚えたで
>>382
とりあえず一振ずつ泥したけど言ってないな
煽りじゃないがTwitterの報告だと早めの段階で同時ドロップ多いみたいなんだよね。ワイも3周目で同時に来た。ほんで今回は課金しても旨みがないというか投資額がやたらかかるのと、コロナで収入不安定で課金したくても財布の紐が緩められない人も多いんじゃないかなー。2振りきたしまぁいいか、あとはぼちぼちやろって乱獲してないから齧らせゴリラも少ないと予想
ドラストで買い物したら次回使えるクーポンもらった
カップ焼きそばのもっちっち、どれでも3個で40円引き
まとめて買ってなるべくお家にいようって事だな来週はもっちっち祭りするか
>>397
ゴリが効いてて美味いmgmg
>>385
おめ古今&地蔵!
じゃあ骨の髄まで齧ってやるからな〜(豹変)(五周目終了時点で両者未ドロゴリラ)
>>378
役所のシステム不備で出来なくて
郵送してねって言ってる地方もあるそうだから困りもんだよね
>>397
インゲンの肥料にゴリリウムやっただろw
a-nationが中止になったってのを見て、大演練やら夏の舞台も中止…?って白目になってる
うん、覚悟はしてるんや…
>>397
ごめん何故だか壊れかけのゴリラって脳みそが認識してしまった
>>384
耳のピアスに注目
>>407
イベント終盤のゴリラかな?
ワイ2月に身体障害手帳の手続きとったら4月には完成する話だったのに5月になっても音沙汰無かったか問い合わせたら「医師の書いた書類に不備があったから病院とやり取りしてて遅れたしコロナの影響で忙しいから6月以降になるかな」って回答だった。ワイは「あー、そうだったんかー」で納得したけど話を聞いた親は「それならそうと遅延の連絡よこさんかい!」と怒ってた。受け取り方は人それぞれなんだな
>>400
ワイもそう思う
>>378
多分役所のシステムって短期間に何万ものアクセスが殺到する想定はしてないと思うから、システムダウンもある程度しゃーないんじゃないかとは思ってるわ…
>>407
思春期にニンゲンからゴリラに変わるん?
>>371
自レス
みんな記憶力いいなぁ!
百人一首は1つしか自信ないワイ…
スイミーは小学校低学何で暗唱したせいで、いまだに幼児風棒読みで再生される(劇場版感動のスイミー観たんい)
おそさに
取りあえず布団干した
大分久しぶりだ
初聚楽第の時は何万も課金してたゴリラ多かったけど復刻あるの分かったから今乱獲しなきゃいけない焦りなくなったのもありそうだよな
もしかしたら復刻で二回目参戦には救済措置あるかもだしさ
>>386
髭切「あっははは。おまえ、とうとう僕になったんだねえ。いいこ、いいこ」(ナデナデ)
>>413
ほんとのゴリラ教えてよ壊れかけのゴリィラ?
>>406
それな…
今から7月8月のイベント中止になってるの見るとね…
>>410
それぞれだねぇ
手帳がないことで貴方に何か不利益というか不便はないのかな?
>>418
ほんとのゴリラとは
>>400
ワイは2周目で古今ちゃん、4周目で2振りとも落ちたけど、今回は課金の予定はないな
クソマップに出会ってしまったら、課金しようがしなかろうが一緒だし
>>413
思春期に何があったらそうなるwww
>>413
蔵を眺めていた~資源もないままに~♪
>>410
今は役所も病院も忙しいから仕方ないよなーと思うけど、遅れる事でこちらに色々支障出てくるなら親の反応も分かるかな
>>419
宣言終わっても映画館や劇場は自粛要請継続って言ってたもんね
某国のクラブみたいにクラスター起きたら問題だろうし
>>406
個人的な意見だけど現段階で全く落ち着いてないのに大演練やりまーすって言った時点で大丈夫かこいつら(チベスナ顔)だった
最初から中止にして落ち着いた時にチケット申し込みとか始めたらいいんじゃないのって。この時期にチケットのやり取りしたらまたキャンセルで返金だの仕事増えるだけなのに
>>413
こういうことかな?
思春期にニンゲンからゴリラに変わる
男士探していた 汚れもないままに
華やいだ鍛刀あと 静まる資材背に
ほんとのゴリラを教えてよ
壊れかけのゴリラ
>>420
手帳がないと就労支援受けられないデメリットがあるけど、自分が行きたい所は今定員いっぱいだから、誰か就職して抜けない限りは入れないんだよね
だから手帳は欲しいけど急いではないしなーって中間にいるよ
ポッケだけど、遠征が画面一旦切り替えないと戻ってこなくなったような
>>428
人間から…ゴリラに変わる……
メガ進化的なヤツですか
>>430
え、同じくポッケ泥民だけどそんなことないよ?時間になったら自動的に切り替わってる
>>413
我は力を奪われ無力なヒトの形に押し込められた…
しかし百年に一度の満月の夜、我が力は目覚め、我は真なる漆黒の使者の姿を取り戻すのだ…!
っていう思春期に目覚めてゴリラ化する絵しか浮かばんかった
>>433
ワイは沼に落ちて上がってきたらゴリラになってたのかと(乱○方式)
S勝利した時とかに音楽と一緒に流れる男の人の「よォ〜!」って声を出せるようになりたいなそしたら男士が誉取った時にセルフで言えるw
東京ドームのキャンセル料を見てみると1ヶ月未満のキャンセルだと全額
3ヶ月未満でのキャンセルだと60%
すでに60%に入っていて1000万円ほど支払っている
ちなみに1日1800万円
1ヶ月前に決めるのかもしれんな
肥前くんにこの首が気になるのかって
言われたんやが
どっちかってーと靡きまくりな包帯が
気になるんや、ぴっちり巻かせて下さい
引っかかりそうで、気になるんや
何も聞こえない、何も聞かせてくれない=ドロップないってことか
>>293
やだかわいい
>>429
そっかぁ
なるべく早く手元に来るといいねぇ
>>433
目覚めよ…!我が封印されし豪運ゴリラの右腕…!(ポチッ)
\1:30!/
クッ…!やはりまだ神のヤツめの封印は解けずか…!
>>434
お湯かけたら…戻らないよ!
何も聞こえない
→大包平「童子切は居ないか!(560dB)」
何も聞かせてくれない
→特の鳴狐「……………」
>>432
マジか…本丸画面で残り時間0なのに一向に動かなくてさ。タイミング悪かったかなぁ。様子見てみるよ
>>430
さっき刀剣乱舞アップロードあった
疲れが溜まっているのか洗濯機回したまま忘れてたよ
>>446
つバナナジュース
>>444
横だけどもしも続くようならキャッシュ削除や再起動すると直るかも
流れとは関係ないけど加州が世界一可愛い
>>433
中二病ゴリラ…あれ?何か黒歴史の予感が…
>>430
ワイもポッケでやるとき、たまーに遠征おわってるのに戻ってこないことあるよ
タイミング悪かったんかなあって特に気にせず画面切り替えてたけど
>>449
わかる
歌仙も世界一雅
>>449
わかる加州は宇宙一かわいい
>>427
ほんそれ
こう言うと演者や企画側だって仕事だ!って声上がるけど
そろそろ地域によっては人が集まらないような仕事が通常に戻ろうかってぐらいなのに
人が集まる仕事が通常営業なんて先のまた先
今回と同じで直前中止か延期は見えてる
>>449
加州の可愛さって不思議だよな
他にも可愛い子はいるけどカテゴリーが違う可愛さを持ってる
>>375
ありがとう~
ミュージカルは好きなんだけど
ストレートプレイは他ジャンルでもあまり見たことないから沼に落ちたらどちらも買うことにするよ
>>416
特命2回目に救済はなかったような
10周目とかの確定しかなかったと思う
初回の1周2周の確定はなしで
ものっすごいうろ覚えなんだけど、プロジェクトが一切動かずに中止になるのと、多少なりとも動いた後で中止になるのとでは、後者の方が結果的に良い場合もあるとかなんとか…?
とにかくスタッフ役者観客みんなが心から安心して楽しめるようになってほしいなあ
これからセブンにアイスを買いに行く
おすすめアイスある?
無印良品がコオロギをパウダーにして練り込んだせんべいを発売…???
>>435
何を目指してるんwww
>>371
竹取物語と平家物語の冒頭と方丈記の冒頭、いろはにほへとくらいか?
>>459
パルム!
>>459
ガリガリくん
>>449
顔だけなら安定の方が万人受けする美少女顔なのに、清光が世界一可愛い発言には納得しちゃうんだよなぁ…
>>460
うぐろうとして『こおろぎ』って打った瞬間コオロギせんべいって出てきたw
マジかwマジなのか…そうか…一歩どころか三歩先を行ってるな
>>460
ワイも二度見した
未来に生き過ぎん…?
>>458
金借りる時とか?
ここまではいったんですけど延期になったんですだと仕事は継続中扱いになるんじゃ?
>>459
アイスの実ー
>>467
日本が昆虫食文化無いだけで海外だと当たり前だから未来とか関係ないぞ
>>460
食糧不足が予想されるから昆虫食を広めようってしてる人達もいるみたいだね
蜂の子とかイナゴとかは昔から食べられてるしコオロギもありなのかも
晴れてるのに雷みたいなゴロッゴロロって音してる
コオロギせんべいは多分そんな売れなさそうだけど店舗が休業しがちの今は話題になるためにはありなのかもしれん
よく使ってたお宿が業務停止になってた...
倒産ではないから復活はある?
それとも事実上の倒産?
>>427
ワイ個人としては、先に公演があるって夢見させてくれるのはありがたいと思ってる
中止になるだろうとか覚悟はしてるけどね
でもキャストもスタッフもあるかどうか分からない公演でも、できる可能性を少しでも模索してるのかなーと思ってる
そういや昔虫入りキャンディーとか流行ってたな
>>472
それは降る前兆では?
海外だと「タコとか食いもんじゃねえよ気持ち悪い」って言いながら虫食べてる国あるし、日本はその逆なだけだよな
>>478
生卵食べてるとドン引きされるらしいね
>>470
タイ南部とか道端のオサレな屋台でポップコーンみたいに売ってたりするね…
幼虫orコオロギの素揚げサックサクみたいなの
>>459
自レス
皆ありがとう買ってくる
>>478
イナゴの佃煮うまんい~
口内炎が痛い・・・くちびるの内側を噛む癖を直せばいいんだけどね、直らないんだよな・・・
こういうのってどうやって矯正したらいいんだろう
大演練割と本気で配信オンリーかなとは思ってるよ
このままある程度患者数が落ち着いてる前提でね
それなら東京ドームは野外と同じくらいに換気効いてるらしいし、プロ野球の試合も再開するって論調だからできるって判断かなと思った
>>483
っ歯医者いけ
>>483
薬局の口内炎治療のところに口内に貼れる絆創膏みたいなやつあるぞよ
>>476
懐かしい
そういえば、食べたこと無いけど流行ってたね
>>474
帝国データバンクか何処か見れば倒産したか分からないっけ?
コロナのせいで刀剣乱舞がサ終はないよね…?
⒉5の中止で負債抱え込んだから…とかさ
>>479
あっちでは「生卵=お腹壊す」って図式だからしょうがない
卵を生で食べれるのは日本くらいって言われてたな
>>487
よく考えたら30年位昔のような気がしたので
わかる人がいてびっくりしたw
>>489
ゲームとミュとステとアニメと全部違う会社だからあんまり関係ないよ
>>483
自覚してるなら、頑張れば矯正できるんじゃないかな
頑張って噛まないように意識するしかないと思う
>>491
遠回しに懐かしい発言した人をババア扱いしてないかそれww
>>484
チケットの発売まだ未定だからそれも覚悟してる
素人考えだけど野球再開できてるレベルならどっかの劇場とかイベントホールより東京ドームのほうが広いし安心かもとも…
>>492
よかったー…
>>489
ないと思う
あるとしたら2.5負債じゃなくて外に一歩も出られなくなって仕事できませんって場合だけでは
甲殻類アレルギーの人はコオロギせんべい食べちゃダメっぽいから気を付けような
>>494
どちらかといえば親近感を込めたつもりだった
似たような年齢のゴリラなのかと
でも気を悪くされたんだったらすみません
>>484
ワイも配信かなーって言ったら、その頃まで回復してないなら日本終わってるって言われたな
>>498
蟹や海老について考えさせられるなぁ…
コロナのなんらかでDMMかニトロの経営が立ち行かなくなったらサ終はあり得る
というか今これだけ流行っててもいつかはサ終するよ
>>497
ゲームこそオンラインやらテレワークで何とでもなりそうだし大丈夫かなって
睡蓮鉢のアオコ取りしたよ〜
暖かかったし急に動いちゃったから鼻血がぶり返したけど…
>>502
それってDMMだけじゃなくてどこのソシャゲでも起こり得るんじゃないの?
ニュースでテレワークしてる夫と喧嘩コロナ離婚ってやつやってて
娘が「私とお母さんは(ずっと家にいるけど)喧嘩しないよねぇ「」って言ったから
「いや夫婦じゃないし親子だから離婚出来ないじゃん」って返したら
「夫婦なら離婚されてたかもしれない…!?緑の紙が私の机に…!?」って何故か振られる立場になってて笑ったww
ここ数か月、別ジャンルを経て新しく褐色肌キャラが好きなことに気づいたので改めてからちゃん見たらめちゃくちゃかっこいいしかわいいしそういえばもともと小宮刀好きだったし軽装実装されるしでオタク楽しい
>>505
そうだよ
誕生酒がトレンドに上がってたから自分の探してみたら全然知らないお酒やった
イエーガーって付くんだが、ワイは某巨人世界からやってきてた…?
>>489
そりゃないでしょ……
チキンタツタたべたい…マクド…持ち帰りしたら冷める……
>>478
カタツムリ食べるって聞いた時SAN値がヤバかった
屋内でパソコンいじってる仕事でも個人情報とかセキュリティの関係で完全にテレワークに移行するのは無理って人の話を聞いてはっとしたわ
仕事って色んな人が色んなことしてるんだもんね・・・
エビやカニのビジュアル苦手な虫嫌いの友達はアイツら水に沈むタイプの虫やん!と仰ってた
>>509
ゴリラ型の巨人にへんしんするのかい?
>>511
トレイに乗った写真も見かけたからイートインの店舗もありそうだけどね。地域によるのでは
>>515
巨人型のゴリラかもしれん
>>483
つアフタゾロン
>>514
甲殻類は確かに手足が多いから美味しい物ってイメージ付けされてなかったら虫か…
>>514
エビのビジュアルはなんかワクワクするんだけど、カニと虫はゾワゾワするなぁ
なんでだ
>>515
ある日ゴリラの巨人に変身して大変!人類の秘密兵器とか言われちゃってる!
これからゴリ、どうしたらいいウホ~!??
あれ?別に今と変わらn
>>516
こちらは全県で店内飲食停止中なんだ
流石にチキンタツタのために県境を越えるほど愚かにもなれない…かくなる上は駐車場の車内で食べるか…?
イカナゴのくぎ煮気になるなぁ佃煮好きだからこれもきっと好きな味に違いない
せっかく買うなら30g×2パックとかのがいいかな、送料無料の大きいやつにした方がいいかな
でもうち冷凍庫小さいからなぁ
こうやって悩むのも楽しいw
その日、苦無ップルは思い出した
ゴリラに支配されていた恐怖を
(江戸城という)鳥かごの中に囚われていた屈辱を
なお最近は団子の里や拡充に向かう調査兵団がいるらしい
>>509
その日人類は思い出した……
アイス買ってきたよー
つパルム
つガリガリ君ソーダ味
アイスの実はなかった残念
あと、セブンのPBのシューアイス買ってきました
あ・つ・い…
>>522
横だけどこの間どうしてもマック食べたくて駐車場の車内で食べた
周囲には数台お仲間がいたw
>>522
車持ちならそうしなよー
匂いつくけど
ワイは昨日ポテト食べた
うちのスマホ未対応だと思ったら対応してたから申請してみた
驚きの速さでもっと早く調べておけば良かった
>>509
来たばかりの男士「大変だ!!主が巨大化なゴリラになった!」
初期刀「いつもの事だから」
イカナゴってコウナゴのことだったのか、あれを西日本の人は佃煮にしてるのね~おいしそう
同じ魚でも地域や大きさで呼び名が違うとややこしい
>>523
いかなごはおいしいぞぉ〜
1キロとかでもジップロックで十分な量だから大きいやつ買ってもいいと思うよ
ローチケからライビュ申し込み無効のお知らせメールが来た
先日の公式からの発表で分かっていたけど改めて通知されると切ないね…来年を楽しみにするぞぉ!
>>509
立体機動で空を飛ぶゴリラか…恐怖やな…(高所恐怖症)
>>530
尻尾を切れば戻る?
葉がふっさふさの大根が買えたので今日は鶏もも肉のみぞれ煮にする。大根の葉はしらすと一緒にごま油で炒めるんだ。
いろんな国行っていろんなもの食べてきたけど、ピポポタスと猿系は無理やったな…ピポはアレルギー出たし、人に近いものは物理的に受け付けなかった
>>522だけどみんな考えることは同じか
仲間がいたことに安心して土曜のお昼チキンタツタにするわ
ありがとう〜
>>476
小学低学年の頃にテレビで見た記憶がある
食べた人っておる?
佃煮だとハエのが好き
ハエってウグイとかオイカワとかを指す方言なんだけど、美味しい
>>534
一斉にゴリラが空へと飛び立ち、辺りは闇夜のごとくとなった
(伝記『ゴリラ・イエーガーの軌跡』より)
ローストポークを仕込んだぞ!
今日の晩ご飯は、パイナップルバターソースかけたローストポークだー!
えんどう豆の翡翠煮も作るよー
>>541
遠戦で打ち落とさなきゃ(弓、銃、投石準備)
コウナゴって漢字が小女子じゃない
スーパーのシールに書いてあるの見て暫く悩んでしまった
日本人は何でも頑張って食おうとしてきたし虫も見た目を分からなくしたり匂いとか消したりで食えるように出来そうもしくは虫を可愛いと思える様に洗脳するか
>>532
冷凍で2ヶ月もつって書いてるの見たから大きいの買ってみる!
ありがとう!
>>509
イエーガーマイスターかな
ドイツの養命酒みたいなやつ
結構いろんな飲み方あるんだよねー
>>540
うちはハヤって呼んでるよー
甘露煮も美味しいよね、唐揚げも好き
以前ゲーム内のバグで大きくなった次郎ちゃんと巨大化ゴリのユーモアたっぷりの戦いが見たい
カフェラテのアイスって泡あったっけ?
最近あの泡にハマってるけど流石にホットは...
虫の鳴き声を風物詩やら音色やら言って愛でてるのは日本含むアジアの一部くらいって聞いたな、ソース忘れたから嘘かもしれないけど
>>545
ありとあらゆるものはグリル厄介でいける気がする
>>478
小さい頃にフランス人が蝸牛の形に似てるエスカルゴを食べるって聞いてファッってなった
>>534
住民「恐怖感じるのはお前の方かい(ツッコミ)」
>>537
いろんな国行(くにゆき)って読んじゃって
あと誰いたっけって考えてたw
>>536
大根の葉の味噌汁好きー
スーパーで買うと落とされてるから悲しみー
>>550
無いイメージだなぁ。
外じゃなくて家で飲むなら100均に泡立てるやつあるよ!
家でたまに使ってる。電池一本でクルクル動いて泡立ててくれるからお手軽だよ~。
>>541
伝記って言うより黙示録的な…
>>531
季節になると、くぎ煮用にキロ単位でスーパーで売ってるよ!
季節の楽しい仕事よね
古今伝授と地蔵のレベリングで8-1脳死してたらいつのまにか蜻蛉さんが金平糖になった
カンストするまでに乱舞5になるかな
>>555
神戸国行とか淡路国行とかいるのかって考えたじゃないか
>>551
欧米人は日本に来て蝉の鳴き声が煩く感じるらしいな
日本人は単に鳴き声に馴れてしまってるせいかもしれんが
中国だと蝉はご馳走になるそうだ
国が変われば感じ方が違うから面白い
>>558
ゴリラ黙示録と虫食の話が合わさって、終末を告げるゴリラの群が何もかもを食いつくす絵が浮かんだ
>>557
だよねぇ
今回は我慢して次100均行く用事出来たらその時探してみる
情報ありがとう
>>536
大根葉美味しいから好きー。
菜飯が食べたい
日本は虫より手軽なタンパク源(肉とか魚)摂取できる土地柄だからなぁ
食べれるとこ少なそうじゃん
近くにキャンドゥはないがセリアがあるので行ってみた
長谷部色の扇子見つけた!
気分良くなったんで夕飯用に少しいい肉を購入した
>>545
美味しいと認識すれば姿形関係なく食べるぞ
河豚を食べるぐらいなんだから
>>550
スタバだとムースフォームラテとかでないと泡は乗ってない
電動のミルクフォーマーを買うことをおすすめする
ワイはコーヒーをドリップするかエスプレッソ抽出して上にミルク泡立てたのをのせてる
>>551
欧米の方達は虫の声は、金属音に聴こえるんだって。
聴こえた時の脳の反応する場所が違うからだそうよ、面白いよねー
イエーガーの人は2月25日生まれか。ワイと誕生日近んい
>>551
ヨーロッパの小説読んでると蜂の羽音を賛美するのは良く見るかな
日本での鈴虫なんかの愛でかたとはまた違う気もする
>>568
フグは美味しいのはもちろんだけど、難題こそ解きたくなる現象もあったと思う
昆虫学者が海外に行ったときに、何か虫が鳴いてて、あの音は何?と現地の人に聞いたら
何も聞こえないけど???って言われてびっくりした話を読んだことがあるな
やっぱり卓上カレンダーがあった方がいいなー
今なら4月始まりのやつが値下げされてるから可愛いの探そう
何年か前に、しょっちゅう家の前の道で自転車がキーキー言ってて
うるさいなぁと思ってたら玄関に5ミリくらいの小さい虫が閉じ込められてて、その子が必死に鳴いてる音だったことある。飢え死にしなくてよかった
慌てて外に出したけど金属音にしか聞こえんかった…
>>564
出来ればミルクだけちょっと温めて、それをまず泡立ててからコーヒーとかと合わせた方が良いと思うよー。
多分泡立ちにくいとか消えやすいから泡が無いんじゃないかな?
フレンチトースト食べたい
いやほぼ同じ材料のプリンもいいなと考えるおやつ時
お昼食べ損ねてお腹すいた
>>578
久しぶりに雑談ゴリラ名物はれんちとーすとをふるまおう
はれんちの材料なんだったかな…
>>578
ハチミツレモントーストもお薦め
>>560
蜻蛉さんかこんぺいとうと言われると、気持ち良さそうに歌ってるミュ蜻蛉さんしか浮かんでこない
>>579
はれんちとーすと…?ゴリラぱんちらするのかと一瞬想像してしまったぞ!
あああ!ここ見てたら泡たっぷりのカフェラテ飲みたくなってきた!
お供はケーキかミスドかケンタッキーのビスケットか
何年か前の論文で、日本全国のコオロギを調べたら地方毎に鳴き方が違っていて、方言があると言うのを読んだなぁ。
北と南のコオロギが出会ったら、言葉が通じなかったりするのかな
>>579
はれんちとーすと懐かしいw
今日はもうめちゃくちゃに疲れた
10時回ったら寝る勢いでいるよ
ケンタッキーのビスケットのメープル風シロップは何故あんなに美味しいんだろう
もっと欲しいけど、ちょっとしか付いてないから、なお美味しく感じるのかな?
御手洗い行ってて宅配?への反応に遅れたワイ
応答して声まで出したにも関わらず数秒無反応の後に切られる
出た直後ならわかるけどその数秒間で出たってわかるやん…?いや遅れたワイも悪いけども何の間やったん…
遡って「本当のゴリラ教えてよ」をみた瞬間頭の中に
ゴリラ「ホントのゴリラ、アンロック!」
が浮かんだ。
>>589
よく考えたらこれ違うわ。元ネタ的にいったら
「ゴリラの心アンロック」だったわ
エレンの家ーガー
>>584
九州のこおろぎと東北のこおろぎが出会ったらどう言う反応するのかちょっとみてみたい
そういやエレンの中の人が日向くんと同じか
立体機動駆使するゴリラをどんな目で見てるか気になる…
>>590
どっちにしても
ゴリラが解き放たれる
唐突に「フリーダムゴリラ」とかいう言葉が脳内に生まれた
これは天啓だろうか…神からフリーダムに生きなさいというお許し?hspr
>>593
我々にとっては中の人同じと認識していても日向くん自信は認識してないからゴリラが立体機動装置使っててもポカーンやろうな
>>594.
通りすがりのアシタカ「ゴリラを縛り付けろ!そいつは人間じゃないぞ!」
>>483
ウチは
納豆食べたらよく口内炎治るよ
>>594
しゅ◯キャラはなりたい自分の化身なわけだがはたして
>>597
ゴッリ「黙れ小僧!お前に推しが養えるか!あの刀は綺麗で美しい、私の付喪神だ!」
最近、雑談コメ読んでると脳内で
静かな湖畔の森の陰からゴリラが
ウホウホ現れる歌が流れる
あなたのゴリラはどこから⁇
ワイは足から。
>>595
それはだめウホ
>>588
電話?
なら車動かしてるんじゃないか?
>>602
ワイは右手の人差し指から
タップしすぎたんだ…(スマホ民)
くろのすけ、今頃何してるんだろうな…時の政府職員や他の管狐と時期ずらしてGWの休暇貰ってるのかな。
>>602
ワイは右耳の後ろ辺りから…
何かウホウホ聞こえるなって思い始めたら一気に…!
>>602
男士を見つめる濁った眼から
>>602
わいは右人差し指から!
でもわいは人間ウホ
右人差し指以外は人間ウホ
>>601
輪唱でエンドレスになるやつだ
あっついからアイス食べてるー巨峰味のやつ
ぶどう果汁15%、ぶどう果汁の52%が巨峰果汁ですって書かれてるんだけどつまり巨峰果汁は全体の何%だ…??
>>604
いやマンションのインターホンで姿映ってる
数秒間はインターホン切ろうとかしてなかったしうちのマンション応答すればすぐわかるはずなんだけどなぁ
>>584
似たような話として、京都から来た公家が「江戸の鶯は訛っている」と言って京都から鶯連れてきた話思い出した
確か鶯谷の名の由来(一説による)の話
>>611
算数のお時間ですね!
>>611
大体1.5割の半分が巨峰なんだから全体の0.7割、7%ぐらいか?
懺悔します
御手洗を御手杵に見間違えましたゴメンなさい
>>588が出た瞬間に向こうは電話を耳から放しちゃって、切ろうとして数秒かかる(繋がったことに気付いてない)ってのはあるかもしれない
>>606
政府職員な長義に見守らながら
はぐはぐ油揚げ食べている
くろこんのすけが浮かんだ
>>617
ごめんリロったらインターフォンってコメしてたね
>>616
ゴリラあなた疲れてるのよ……
つバナナ
>>588
我が家のばーちゃんがよくやるのは応答ボタン押さずに声をかける
もしくはインターホンのマイク壊れててピンポン聞こえてもこっちから声届かなくなってるとか(先代のインターホンそれで変えた)
>>620
ありがとウホ…
>>600 >>597
突然のジブ●!!
>>616
ワイいつもの事だよ〜
ちょっと御手杵に行ってきまーす
蛍も地域によって、というか、それこそ川によって光り方が違うんだよね
だから蛍が減ってきたからって、安易によその土地の蛍を持ち込んではいけないんだけど
同じ種類だからって放されてしまう
鬼滅人気だけど主人公の妹が吉田沙◯里みたいな元気な子だったら好きになった
男に都合のいい女なのが嫌
>>624
その後624の姿を見たものはいなかった…(小旅行中)
>>611
算数出来ないゴリラ
15%の52%?
15の半分だから7.5強だろ?と感じる
>>626
そうなんだ〜アニメしか見てないから、最初の頃鬼の頭蹴って吹っ飛ばしてた印象が強い
うちの無口なぬこ様(11歳牡)が子猫のような声で何か訴えてきたんだけど、飼い主には可愛い事しか分かりませんでした。
古今ちゃん来た!
今回はこないと思ってたのに!
「みたらし団子」って入力しようとして、スマホやPCの変換候補に、「御手洗池」って出たとき、「おてぎね池」って一瞬読み間違えたことがある。
ぎね本体が沢山刺してある池だろうか…
>>630
猫が高い声で鳴く時は甘えてるサインやで
愛されてるんやね
>>611
%で考えるから分かりにくいんだと思う
17%は0.17
52%は0.52
0.17と0.52をかけると0.078
これを%に当てはめると7.8%
>>632
実はそれ御手杵沼なんじゃ?
うぉぉ…勝栗の存在すっかり忘れて普通に大型刀種のみんなをお手入れしてた…
いっちょ久々に8面乗り込もうかな(普段は安心安全レベリング派)
>>626
よくわからん
>>626
吉田沙〇里は強すぎる笑
アニメしか観てないからフガフガ言ってる印象しかなかったわ。
近所の地域ぬこ様を撫でながら、「君は世界一可愛い猫だね〜」って言ったら、必ず甘い声でニャウんって鳴く。猫は人の言葉を理解してそう。
>>634
横だけどかけると出るのね
答えの出し方わからなかった
>>626
他ジャンルだからってキャラdisすんのやめれ…
他所でやってろ
>>635
ハッ∑(゚Д゚)
ぎねの沼……ヤバい、足元が急にぬかるんできt
>>626
一応少年漫画だから男性ウケするキャラにしないと行けないからかもね、あと漫画の時代設定が大正時代だからかじゃないかなワイは余り気にしないぜ!
>>597
ワイもアシタカ浮かんでたけど「縛りつけろ!」でバナナ吹っ飛んだw
>>621
壊れてないはずだし応答もした
で今家族が帰って来て郵便局と判明
うちの近所の郵便局すぐに出ないとあっという間に立ち去る配達員多いからそのせいだわ、配達担当が短気なおじさんだから
>>633
そうか、甘えてるのか…ワイだけ抱っこもおんぶもさせてくれないんだが手でも噛みたいのかな?ねこじゃらしで満足して貰おうか…
極亀甲さんの「何も分かっちゃいない」ってあの言い方なんかツボる
>>639
ほんとかどうか分からんけど、猫は10歳越えると人間の3歳児ぐらいの知能はつくって聞いた事あるな
ねずこの設定が吉田沙保里なら主人公になってるわな
鬼滅の見所ってどこ?
煽りでもなんでもなく聞きたい
面白い面白いと聞いてて見てなかったアニメ見たんだけど
期待し過ぎて自分でハードル上げてしまったんだろうか
>>635
え、御手杵沼は御手杵いっぱい突き刺さってるの?なにその極楽浄土。沈みたい...
>>611
難しいことは考えるな、感じろ!!
(葡萄を)
>>649
霊長類最強には敵無しですなw
懺悔します。本来まっすぐボスに向かうべきところを、かつての特命調査がごとく反復横跳びしてしまった三角ループ審神者です。時の政府さん、どうか査問会にかけてください!
>>647
ちょっとおこで早口で「いないっ」の「っ」の表現の仕方本当好き。可愛いよ亀甲さーーん!
>>639
ぬこ様「おう人間、分かってるじゃねぇか」
吉田沙保里さんいいじゃない
屈強な男性キャラは自分と同じくらい強い女性を相棒にしてほしいね
>>650
友情 努力 勝利 の正統派少年漫画だから、そういうのが好きな人にはぐっと来ると思う。
>>649
鬼滅よく分からないけど、ねずこが吉田沙保里なら、ねずこ出てきた→なんか分からんけど戦った→ねずこ勝った→完!!
になるんじゃないかと思う(偏見)
極亀甲さんの例のセリフで、修行中何があったんだろうって凄く気になる。
だって本丸内には自称Sのただの乱暴者なんていないし…
>>649
それだと1話でラスボスやられるじゃない。
もう17時か
さっきまでおやつに思いをはせてたはずなのに
ジャンプは昔兄妹設定で痛い目見たから鬼滅売りたいの分かるわ
ダイマ凄いね
>>663
売れなかった作品でそういう設定あったの?
ジャンプの強い女性キャラ考えたらビスケたんが浮かんだ
>>656
中身がめっちゃ渋くて好きw
鬼滅なー。
最初アニメ観てハマったんだけど、「あれもこれも鬼滅のパクリー」な方たちが湧いてきて離れてったわ。物語は面白いと思うけど
>>658
あー成る程
正統派からそれがちな自分だから納得
>>665
納得しかなかった
刀ミュの葵の円盤って昨日発売だったよね?
メイトから全然連絡のメールが来ないからサイトに確認しに行こうと思ったらアクセス集中で繋がらない……
何事かと思ったら鬼滅のせいだったのね
連絡が来ないのはこれのせい?
それとも発売も遅延したのかしら
>>665
強い(確信)
鬼滅買いに来るのはいいけどトラブル起こされるから発売日にシフト入れたくないと思う書店員
>>670
今日発売だよ
昨日はフラゲ
>>665
そこを言われたらそれ以上浮かばんw
>>650
アニメはちょうど盛り上がるところの前あたりでおわっちゃったから。(個人の感想です)
あと鬼の過去とかで感動するところも多いかな。
まあ、すきずきがあるから無理強いはしないけどね。
力士の名前 かつぶし?って読んじゃった
>>665
びすけたんつぉい
千羽鶴折ってくるウホ。必勝祈願ウホ。・・・鶴丸、貴方の事じゃないから安心するウホ。折り鶴だウホ
>>673
今日だったのか!日付の感覚がずれてわ
ありがとう!
それにしても連絡来ないな……
屈強というか強い女性キャラなら守り人のバルサが一番好きだなぁ
>>672
マナー悪いファンがいるんですな…
お疲れ様です…
>>675
盛り上がる前だったんだ
確かに最終話付近で新キャラいっぱい出てきた
続編確定で原作通り進んでたのかな
じゃないとアニオリででも見せ場作ることが多いし
午後の賽子ちゃんよろしくね!午前の賽子ちゃんはさ聞き分けが悪くてねー…まあだから何かあったわけじゃないんだけどね?
午前の賽子ちゃんは1、2でさぁ…うん?だからどうってことないんだけどね?
午後の賽子ちゃんはいい子だよね?
5、6か!うんうん、流石だね!
刀ステ同時上映今日もあるのか
虛伝の初演に戻るんだったね
>>680
わかる!(握手)
>>679
最寄りの店のツイアカ覗いてみたら?何かしら発信してるかも
>>664
売れたけどいろいろ問題があった作品
兄弟設定が嘘だったの
無課金勢はどこまで進めた?
自分は今4回目の報酬貰えたところ
>>680
それなりのお歳で短槍使いだっけ?
実写撮影時期の遥ちゃんが結構ムキムキになってたのは覚えてるw
>>660
極めてから審神者に話してくれるようになっただけで、修行中に何かあった訳ではないと思いたい。でも過去にきっと何かあったんだよね。隊長ボイスも良いこと言うし
>>688
午前中に5週目に入ったよ
>>680
私は
マンキンのアンナさんと道潤さん
幽遊白書の桑原静流さん
が好きです。
地蔵くん落ちたー!報酬の前に来てくれて良かった!つつき過ぎ聴けるように頑張って10周するぞ…!(2振り教)
>>688
5周目の鍵3つ集めたところだよー
>>688
うちは昨日から6周目で今日闇り通路に入ったよ
鬼滅は好きだけどキッズ湧いてるのがなぁ
ここのところ特命の賽子がめっちゃ仕事するんだけど?五と六を連発する。
え?何?ログインボーナスの七福賽に対抗してるの?
>>688
午後のサイコロで5周目の闇り通路クリアして4回目の本丸御殿のボスも撃破した
木炭と冷却水4500離れてたけど遠征ぶん回しまくって1200まで差が縮まった…
手伝い札が一番欲しいけど短時間遠征で木炭とセットないのがネック
>>688
午前中にクリアすれば手紙が貰える周に入りましたよ
帰りにマックで夜食を買うのだが、何がいいかしら?
買いに行くの3年ぶり位で緊張する
ポテトはもちろん買う
お料理に詳しいサニーさんたち、ちょっと助けてほしい。
【ゆる募】わらび(山菜)を使ったレシピ m(_ _)m
民生委員やってる母上が、担当してる人から摘みたてのをもらってきてはや1週間。
とりあえずその日のうちにあく抜き処理だけは済ませてあるけど、量がそこそこある(小さめのどんぶり一つ分くらい)のと、普段食べない食材なのもあってもてあましてしまってて。
さすがにそろそろ使わないとまずいと思うので、おすすめの料理メニューあったら教えてください。m(_ _)m
重曹とクエン酸で作るベーキングパウダーやってみたけど
クエン酸が家にあった掃除に使うきめの粗いやつだったせいか、食感は重曹パンケーキで微妙に酸味ある出来上がりになってしまった…
食用のクエン酸買って来てまた試そう〜理科の実験みたい
>>702
天ぷらでどうぞ
>>702
詳しいわけではないが
天ぷらが好き
勝手に!小竜さん鍛刀キャンペーン!
明石さんきたあわわ
彼3時間枠でしたっけあわわ
皆、資材は4種類全て、ほぼ同じ量くらいにしておきたい派?
うちは、遠征の偏りもあるせいか、多いのと少ないのとでは20万位差がある
同じ位の量にしとけば無駄もないんだろうけどなー、ついついそうなってしまう
>>701
サイトでメニュー見てみたら?ワイはいつもそうしてる
「俺はコロナだ移してやる」って陽性の男に至近距離で咳と唾吐きかけれた女性がその日から数日後にコロナで死亡したニュース辛いな、旦那さんとお子さんもいたのに。移した側は生きてるしさ。陽性の人は故意で広めても匿名だし無罪で損害賠償責任もなく、嘘ついた陰性の人は実名報道、即逮捕で罰金発生っていつまで続くんだ
>>686
アドバイスありがとう!
見てきたら時間短縮で営業はしてるみたいだった
オンラインで店舗予約してたからやっぱりサイトがダウンしてるせいかな~
とりあえず落ち着くまで様子見かな
はー…クソマップクソマップずっとクソマップ。もう辞めようかな
>>680
強い女性ならインテグラ嬢だな
>>688
イベント任務の熊本城ボス撃破回数が6になってるのって6週目でいいのかな?今闇り通路の中ボス突破したとこ。インチキ賽子はすでに全部使ってる。そんで地蔵くんが確定合わせて3振り。古今さんは見かけない…
>>702
うちも先日いっぱい頂いたー
ナムルにしてビビンバ丼作ったりしたよ
ご飯に合うからいっぱい作っても結構なくなる
あとは山菜そばにしたり、季節外れだけどお雑煮作ったw
(うちのお雑煮はわらびと油揚げが入るので)
PCで刀剣乱舞MMD観ながらうほうほしてたらポッケで進軍してた隊員が重傷になっててリアルでうほ!?って声出た。ながら見プレイ危ねぇうほね…
>>708
サイトでの確認は思い付かなかった!
ありがとう!!
スマホって便利だね(しみじみ…)
>>711
ここで辞めようかなって言ってもやめればいいじゃんって言われるだけやで
一回休憩大切
ねこさまへ
ゴリの尻を踏んで「こいつぁやべぇ」って顔をしたのを私は見逃しませんでしたよ。
ねこさまへでした
>>709
コロナ自体を全滅させるのは無理だからね
治療法が確立されるまでは耐えるしかない
>>688
5周目でさっき鍵2つ入手してまだもう一つ賽子と配布賽子がある
>>707
ワイは同じ量にしたい派〜
今資材確認したら一番少ない木炭と一番多い砥石の差が5千ちょっとになってた
>>687
なんか気になるー!
売れたって事は作品自体は面白いってこと?
>>707
一緒にしておきたいけどずれるよねぇ
小判遠征で砥石だけ増えまくるから、金盾量産してて極打のレベリングしやすいのは良い(それでも多い砥石)。
前は極打のお手入れが多くて炭より水が減って仕方なかったけど、拡充で極薙刀育成してたらお水豊富な本丸になってしまった。炭ください…
>>717
構ってちゃんやで
>>703
重曹もクエン酸も掃除用のやつは料理に使ったらアカン
成分は一緒だけど製造するときの衛生管理が違うんや
ルールを守った上で、ここでなにをお喋りしてもええんやろうけどコロナでこんな理不尽な話がありましたー的なのは見るだけで心が痛むから個人的にはそんな話題は避けたいな…と思ったり。ワイドショーとかで嫌でも放送されてますし…
審神者就任初期は玉鋼足りねえ組だが
審神者就任○年目頃から木炭足りねえ組になる
異論は認める
ゲームミュージックのオケコンって感動すると同時にあー…ここめっちゃ苦労したなぁ…とかこの敵嫌いだったなぁ…とちょっとほろ苦い思い出も出てくる
曲に合わせて頭に敵の動きとすごいはっきり浮かぶのよなー
>>726
スルーしな
>>714
ナムルおいしいよね
>>707
今まさしく木炭強化週間として、3-3を無限周回中のゴリがここに(他と比べて20万の差あり)
>>727
あれワイいつ書き込んだ?(木炭が圧倒的に少ない三年目)
◯ソマップをソフマップに空目してしまう
>>722
家庭教師ヒットマンREBORN!って漫画
この作者が鶴丸の生みの親みたいなもの
本丸で馬刺し出したらどう反応するのか見てみたい
ついに今年はふきのとう食べずじまいだった
>>729
そやな!ありがと!
薄目で画面見ることにするわ。
>>733
私くらいだと思ってたけど良かった…
シール交換困りすぎてTwitterでフォロワーに投票してもらったら見事ノーカネヒラ続行してしまって笑ってる
みんなそんなにドロップさせたいのかwwwってなりながら今はいただいた光世さんのんびりレベリングしてる
>>727
ワイはずっと玉鋼足りねえ(投石兵作る為)組だけど、遠征でなんとか調整してる
>>725
なんと…そうなのか…!ありがとう〜〜
お腹痛くならなくてよかった
お互いコロナ感染しないようにビニール垂らすで~って意味でやってるのに「大将やってる~ ?」的なノリで暖簾みたいにビニールかき分けるわ顔突っ込んできて会話してくるお馬鹿さんは口にわさびチューブねじ込みたいレジ打ちゴリラ
いやほんと多いんだわ…
マッスル鳥越さんの筋トレやってみたけどきっちーwちょっと真面目に続けてみよう…おにゃ子でも腹筋スジ出来るかな?なお、現在大変ぷよっとる
某vチューバーさん軽くうぐったら厨二病の黒歴史をリアルタイムで見てゾワゾワしたからそっ閉じした…
まえぬ結婚したと聞いてお相手みかこしで驚きで今見たらみかこしが倉木麻衣さん(みかこしが好きなアーティスト)からお祝いされていた
うちらからしたら推しから結婚おめでとう祝いが飛んできたようなものだもんな、そりゃ混乱するwww
>>742
ビニール+マスクは声が通らなくなるから
聞こえづらくなるのよね
年寄りは特にそう
仕方ないんだけどね、もうちょっと声張ってくれって思う
>>742
そんな多いの?本当に御苦労様です
結婚祝いにまんばくんにお団子やお弁当食べさせてきたよー!まんばくん奥さんとお幸せに♡♡
>>742
お仕事お疲れ様です
店員さんには感謝しかない
>>727
うちはずっと冷却材が足らない本丸……
>>701
今日からチキンタツタだってツイ民が騒いでるよ
鼻ぺちゃ犬成分が足りない……家で多頭飼いしてるんだけどみんな鼻筋通ってる犬ばっかりなんだ……
>>748
その書き方だと何かまんばが結婚したんじゃないかって誤解されるよwwwまんばの中の人が結婚したって書かないとwww
もう台風の時期か
>>734
読んでたけどあの兄妹嘘だったの?!
晴れの兄妹のことだよね??
>>702
灰汁抜きしてるならそのまま辛子醤油
油揚げと糸こん、豚小間切れ入れて炒めてもよし
>>748
さすがにその書き方はちょっと……
妖怪イチタリナイが出たから惜しみなく配布賽子振って鍵全部集めて帰ってきた
明日は行動回数3からスタートだ忘れないようにしないと
闇り通路で七賽振るよりは今の方が確実な気がしたし手紙欲しい
配達遅延は仕方がないけど
あああああああ真剣乱舞祭見たいよおー!!
衝動で円盤ポチった人←
>>750
そんなあなたに極薙刀育成ですよ…
>>742
ごめんなさい、ウチの父もそれやった
ただ片耳聞こえないからビニール越しだと聞こえずらいって理由だったみたい
>>742
ワイの行くスーパーは背の低めの店員さんがいて、その人の身長だとビニールの長さ足りなくて心配になる。意見箱とかに意見出せたら良いんだけど、その店員さんの不利益なことになったらどうしようと思って意見できないチキン
>>757
構ってちゃんじゃない?前のコメにもあった
昔は冷却材が足りなかったけど今は砥石が足りない
常に多めなのは玉鋼
遠征のチョイスの問題で玉鋼多めな気がする
>>707
同じにしておきたいから意識して遠征回してる
>>736
同じく
大好きなふきみそ…買いにすら行けない…
>>751
ついでにネット注文したら着いたらすぐ受け取れる
たこ焼き食べたい
ところで本丸でたこ焼き作るとなると何百個作ればいいのか
寝ているぬこ様のな…
後ろ足の肉球をな…そっと揉むんじゃ…
荒んだ心がちょっと癒されるんじゃ
>>755
そうだよ
そのせいでジャンプも落ちぶれたよね
じゃあ鶴丸に似てるキャラも知ってるか
>>752
鼻ぺちゃ犬ワイも好き〜
先日ニュースでみた、しょんぼりしてるアメリカのブルドックがお饅頭みたいでめちゃくちゃ可愛かったよ
「ブルドック ベランダ しょんぼり」で検索すると出るよ
>>748
二次元と三次元の区別がつかない人になってるぞ
気を付けて
弾幕シューティングってあの細かい粒々(弾)が画面にびっしり出てくるのがぞわぞわして画面自体観てられない…
できれば楽しいんだろうけどなー
ムチムチのイッヌのお腹はもちもちだし肉球はパツパツ
なにはともあれ!!
>>775
オーカネヒラ!
6時...まだ掃除機かけてもいいだろうか?
コロナが落ち着いて元通り平和になりましたってなったら本格的に骨密度検査したんい
25歳になってから、よろけて壁に手をついたら骨折、転んだら骨折、ボールを受け取ったら骨折、とひょんなことでポキポキ骨折れやすくなった気がする。カルシウムとっても運動しても折れちゃう。調べたら若くても骨粗鬆症になるし検査は簡単みたいだから調べたいなぁ(現在左腕骨折ゴリラ)
>>777
8時くらいまで大丈夫じゃない
ごはんタツタかタツタのめんたいチーズか
>>775
オーカネヒラはグレート!
>>734
鶴丸の生みの親のところ解らない。
良かったらくわしく
兄弟で失敗したって何?
実は義理の兄弟でした、ってのはジャンプではアストロ球団しか知らん
(年寄りですまん)
>>780
めんたいチーズ食べたいウホ
>>777
いいと思うよ
わいの上の部屋の人だと仕事終わったあと毎日掃除の音聞こえてくるし
>>775
オーカネヒラhs!
>>777
自レス
ありがとう!ちゃちゃっとかけちゃう!
うちの子供可愛い!って気持ちで最推しの男士ハグしたい。めちゃくちゃ癒されるだろうなー
>>768
最低でも一人10個って考えたら
いやでも食欲のかたまりみたいなのいるしな
>>778
何はともあれお大事にしてね
カルシウムを骨にするにはビタミンDも大切
>>785
チャア!
超おそ~だけどレスありがと~~!!
>>309
鶴丸もなんかしようとしてたっけ…三日月に関する台詞があったのは覚えてる。
蛍丸関係で~っていうのは本公演のときに考察で見た気がするけど、匂わせを他の部隊員が拾っていってない(たぶん)からもやもやするなあ。そこんとこ引っかかって円盤買うのに躊躇してる。
>>331
他の公演ぶっ飛ばしてパライソ見ようとしてたから絶対見る!来秋遠いなあ…
パライソ何でだろう…熊本だからかな?それ知れるのも来秋までおあずけだなあ…
>>787
いーねー!ワイは戦や遠征帰りの男士たちのお迎えの時にハイタッチしたんい
古今ちゃん+百合景趣の異世界感よ
アフターコロナって聞くとアフターコロニーみたいだし、アレ英語的に合ってるの?
>>770
ゴメン記憶の彼方でそんな驚き!のキャラいたっけ
と思ったらあの真っ白さんか
あの真っ白さん謎のまま終わったな
>>778
カルシウムとビタミンD、あと適度な日光浴もオススメしておきます
778の大腿骨とか骨盤とかがポキポキポッキーにならないうちに検査できますように
>>733
ソフマップのとんでも背景の呪いって美形揃いの刀剣男士にも適用されるのだろうか?
スルースキルを磨くために山伏と修行してくるうほ
>>771
教えてくれてありがとう、早速見てきた
なんだあのかわいいフォルム!!!
やっぱり鼻ぺちゃはいいね、とっても癒された
やったー!初めてコンバインドロップしたー!
>>782
六道骸が鶴丸の元ネタ
晴れの兄を人質みたいに扱って妹周辺のキャラの動きを制限してたのよ
作者は自分で物語を考えずファンの意見を取り込んで話を作ってたの
嘘はよく読めば分かる、腫れの兄妹って全然仲が良くないよ
>>770
横だけどあの兄妹が嘘だったってどのへんに出てた?
>>800
(800です。古今伝授さんの打ち間違いしてた…)
>>791
横だけど管理人さんがつぶやいてたよ
今日も有志による 刀ステ初演の同時上映実況あるみたい
「虚伝 燃ゆる本能寺」(2016年5月20日・配信あり)
ツイッターやってたら夜20:00から #刀ステ同時上映タグで探してみて
できれば見てほしい。ステは初演からが一番おススメ
>>800
コンバインwwww
>>793
「…こんなところに人の子が…いや…これは…ゴリラか?やれやれ…ここに人の子…ではなくゴリラが迷い込むのなど久しぶり…いや初めてですね…」みたいな感じで話が始まるやつだな
(イベント終了前かつ妄想100%につき口調は適当)
>>803
ワロタ
>>798
ワイもスルースキル身につけたい
スルーできても気持ちまでスルー出来ずイライラ
ずず様と山へ修行に行きたい
>>800
コンバインに乗ったガラシャ様が最終ラスボスに出てくるんです?
ゴリラのみんな心して聞いてくれ
今日の夕飯はカレーだ
キーマカレーだ
玉ねぎと忍者の他に茄子とサラダ豆も入った具だくさんのカレーだ
>>810
戦争だ…
>>800
コンバイン??と思ったけどそういうことね
おめ古今ー!
>>810
に、忍者?!
>>810
に、忍者…
マックから無事帰還
おかげで落ち着いて注文できたよ
チキンタツタふわふわですごく美味しそう
皆にもお土産~
つひとくちタツタとポテト
>>809
桑名「あの人を倒したらコンバインもらってもいいかなぁ?」
>>810
忍者が犠牲になっている...
>>803
コンバイン「どうも頼まれてたコンバインです。桑名さんいらっしゃいます?」
>>810
人参とは忍者が化けた姿だったのか…
今まで気づかなかった。修行行ってくる
>>810
さすが忍者
>>810
忍者はどこの忍者ですか?伊賀ですか甲賀ですか?
>>802
さらに横だけどそんな解釈聞いたことがないもと復活!ファン
あのキャラが鶴丸とかハア?!
あなたの 脳 内 妄 想 じゃないの??
荒らしたくないからこれで消えるけど
あまり思わせぶりな発言で引っ張るのはやめてよね
コンバインと忍者でお腹痛いwwwwwww
コンバインのひとはおめ古今
>>787
いっそみんなに抱きつきにいきたい
みんなの反応が見たい
>>810
アイエエエエ?!
>>816
地蔵「姉上逃げて超逃げて」
>>800
豊前「コンバイン!!」(目を輝かせる)
花丸宗三「もしかして僕の竹馬の友と同派ですか?」
誤字ラが多発しとるw
黒曜ランド編とか懐かし過ぎて思い出せない
コミックスもリング争奪編からしか持ってないや
誤リラ連続発生してるなw(自分も危うく発生を発送と誤字るところだった)
忍者が伊賀か甲賀か訊かれてるのツボってお腹痛いwwwwww
>>816
ガラシャさん倒したら忠興様にしばかれるぞww
>>809
コンバインの付喪神がいて変形してパワードスーツになるんだねきっと
みんな一呼吸置いてから送信しような
オゥンゲッピーより分かる誤字…わかるよな…?
>>810
家族に人参嫌いがいるからうちのカレーの人参はいつも忍んでるぞ!(すりおろし)
つまりあいつ忍者だったのか!
>>834
確認したつもりでも誤字が生まれたりするからつらいところ
>>836
なるほど……?
>>834
まぁでもコキンちゃん泥した心境なら分からんでもないw
>>810
これ食べたら隠蔽上がるかな
せめてあともう一周させてくれ政府の神様(?)
>>841
つまり政府所属の男士だな
>>802
晴れの兄妹ってお互いの心配をしないんだよね
兄が怪我しても妹はスルー、兄も妹を守らない
妹はVジャンプの一コマ漫画で兄のペットのカンガルーの怪我の心配をしてて笑った
>>800
「吾は地蔵行平。こちらはコンバイン」
「ウィンウィンガガガガガガガ!!!」
>>821
根菜だから根来の可能性も
古今「あれが歴史改変された熊本です」
歌仙「驚いたな…まさか彼女がキリストの影響で…」
古今「はい…農業に目覚めました」
>>844
おっ…おう…コンバインさんなんて言っとるん?
>>845
根来衆だと一部の男士が喜んで一部の男士が凹んでまう
コンバインもいずれ修行するんだろうか
>>837
これじゃ言いたいことが伝わらないかもしれないな…誤解されないようにしっかり推敲しなきゃね。
ここのてにをはを修正して動詞と目的語の対応関係がわかりやすいように「ゴリラを」をコピペで後にもってきて…
よし!修正終了送信!!!
→ぎゃぁー!!謎誤字!ぎゃー!修正のときに消し底値で変なところに謎の単語残っとるーー!
みたいなことある。
最終確認こそしっかりしなきゃいけないけど何度も読んでるせいで目がすべってるんだよな
オゥンゲッピーあったなそういやw
一時期入信してたわ(なお鬼丸
身長57m体重550トンのコンバインはいませんか
>>846
歌仙「敵の目的は?」
古今「熊本城を一面の田畑にすること」
桑名「呼ばれた気がした」
>>778
骨密度はそれぞれの病院が導入している検査機器によって、計測する体の部位が違うから
自分の好みの検査機器おいてあるとこ行くと良いよ
検査機器によるデータの違いは素人なんでよく知らないけど、検査自体はじっとしてるだけですぐ10~15分くらいで終わると思うよ
>>849
修行先はクボタかヤンマーか気になるな
>>852
超電磁ゴリー
説明コンバインハーベスターあるいは複式収穫機は、穀物の収穫・脱穀・選別をする農業機械である。アブラナ、亜麻、大豆、米、カラスムギ、コムギ、ライムギ、トウモロコシなど、植物の種子の刈り入れと脱穀・選別を同時に行うことができる。 日本の稲作で主に使われるコンバインは自脱型コンバインと呼ばれる。 ウィキペディア
>>829
なっつw
犬とメガネと女の子と…何か気持ち悪い動きするやつと…強面お兄さんだったかな…?
ヒバードが可愛かった。
自分は逆に未来編の途中迄しかハッキリと分からないや。山本やお兄さんは生死不明みたいな。
未来ザンザスは好きです!
>>829
サクラクラ病とか黒曜ランド編だったよな懐かし…
>>850
自レス…言ってる傍から誤字だ
底値さん…スーパーで会えると嬉しい底値さん…
定価がマジックで消してある底値さん
豊前のセリフの元ネタは改造トラクターで暴走してたね
今の時期はコンバインより田植え機が活躍する時期なので田植え機もドロしてくれ
>>853
桑名ww
ふえぇ…コンバインちゃん大きくて景趣が隠れちゃうよぉ…
>>843
つまり台詞やシーンで明言されてない??
いずれコイン精米機も必要になるな
>>852
巨体が唸るぞ
空飛ぶぞ♪
厚樫山先輩、今日だけで3回小狐拾ったんだけどさてはドロップ率上がった?
>>797
小竜くんには適用されんな!ー秘儀景趣ゴロシー
>>794
英語的な事はわからんが、ワイも
アフターコロニーが頭を駆け巡るわ
>>771
可愛かったけどしょんぼりの理由がコロナでお友達の子供たちと会えないっていうのが悲しいなぁ
あのブルちゃんが早くお友達と遊べるような世界になったらいいね
>>866
本丸サイズじゃ家庭用精米機では足りないよな〜
>>868
もしかして:夕飯が稲荷寿司
>>867
空飛ぶコンバイン???
>>873
こぎちゃん素直すぎん?wwきゃわ…
ゴリラ達がコンバインコンバイン言ってるから何事かと思ったら誤字から生まれる新たな歴史
コンバイン
ボイス
刈り取りに脱穀、選別。稲刈りの時はお任せください
田植え機はとてもいい子なんですよ。繊細ではありますが
乗ってみたい?是非ともどうぞ
つつきすぎ
構造に興味があるのですか?
日本の食料自給率を上げるために戦う農具男士なんです?
>>877
トランスフォームしそうw
幽遊舞台の千穐楽ニコ生配信でみんなで観ようだって!公式さんの企画らしい〜
ウーンまぁ仕方ないかなってのが出てきた
まぁ…いいか
>>877
極でどうなるんだろうなw
REBORN!の腫れの兄さんは白髪ゴリラとか言われてたな、懐かしい
小学生の稲刈り体験に出陣して「コンバインに邪魔されないなんていーい気分だぜ!」って言う鎌を想像した
>>877
過去を振り切って主に心を開く、収穫量が上がる、静音モードつき
>>880
戦闘シーンはどうやって演出するのか気になってたやつや
コンバインと桑名くんを畑当番に入れたら収穫量10個確定になるという
>>877
軽傷手入れ
ちょっと油差してきますね
>>883
誤字、晴れだわ
審神者の自称ゴリラの元ネタね
ピクシブが見辛くなっていてワイショック
じきに慣れるのかな
>>885
コンバインが振り切る過去ってどんなんだろwめっちゃお手紙気になるwww
>>883
懐かし過ぎて極限読みたくなってきたわ
>>884
鎌?
>>893
稲は手で刈るなら鎌使いますからの
遡ったらチャァ吹いたwww
誤字ラめwww
>>891
一通目「主、俺はまだ日本の農家がコンバインを使っていなかった昭和30年代に来ている。
人々は稲刈りと脱穀を手作業で行っておりなんと10aあたり57.4時間もかかっているんだ。」
(参考:クボタ公式HP)
持ってない刀剣男士のセリフとか見てたんだけどとりあえず大包平で噴いた。鶯丸本当にそういうところやぞ。
791だけど抜けてた!
>>304
そういえば本編の謎言葉に時々標準語で喋ってるときあったなあ…破壊台詞改めて見てきたんだけど、これだけが本心だったらと考えてしんどくなってしまった…極になったらどうなっちゃうんだろう…
キューピーコーワ飲むとシャキーン!ってなるけどこれやっぱた
>>899
体力の前借りかな?って書きたかった
>>900
カフェインはよくそう言うけどキューピーコーワは?
ここ見ながら今日のボスマスで落ちたの鶯丸だわ
>>900
キューピーコーワってなんぞ?
おなかがいたい
>>886
薔薇の鞭がちゃんと登場したらしいし
昨日目に入った謎のゴミがさっきやっと取れたんだけど>>虫<<でした
先が丸いヘアピンを濡らしたやつでなんとか取れた…ほんとは病院案件だとおもうんだけど眼科が遠くて……
買い溜めしてたモンエナのパイプラインパンチが底をつくなぁ…マジでこの1ヶ月必要最低限しか出掛けてないし、買い溜めする県外の店なんて本当に行けてないなぁ…って痛感した
>>903
横だけど手のひらサイズの米倉がCMしてるやつだな
>>894
いや、ワイは突然自然な流れで鎌が喋る事に混乱したんや
遡ったら農機具が顕現したら~ってなってたんやなってわかった
>>904
つバファ〇ン
つ正露〇
>>906
先が丸いとはいえヘヤピンで取るとか本当に危ないけど取れたようでなにより
とりあえず目も一応洗っておこうな…
5周中2振り古今ちゃんが泥して嬉しいのでドストレートに自慢しに来ました!!!!
二週目が確定泥で、そのあと2振り泥してるから確率2/3だな!今後確率落ちる一方な気もするが
なお地蔵くんはゼロ
かじる????かじる??????
そういえば来月発売予定の刀剣画報vol3、アニ○イトで買うと亀甲ちゃんと小竜のヌード()ブロマイド付くんじゃなかった?
>>801
なんだ、ただの思い込みの激しい荒らしか。レスしてバ,カ,みたわ。
雑談コメ欄で暴れるのはほどほどにしなよ?
あー古今さん地蔵くん三振り目が来ません。
二振り教&つつきすぎ聞きたいのに。
あと1週間頑張ろ
>>904
腹を湯たんぽ又はクッションサイズの人形フワモコのやつなを腹に当てる
がちで痛いなら病院
開いてないなら明日午前中に行ってらっしゃいな。
とにかく安静に寝る
>>912
潔いなw
かじりませんよ
ふと思い出したんだけど、スタバのエナドリあったの知っててなおかつ飲んだことあるゴリここにいない?
セブンで売ってた缶のエナドリなんだけどまぁあれだけは本当にダメだった、いろんな意味で
最早ニートレベルの休みで仕事再開されても働ける気がしないよゴリママ…
>>899
カフェインですね
ユンケルの粉の奴はすごく効いた
ドリンクよりコスパよくて持ち運べるから鞄に入ってる
お、徳美さんから本作長義グッズが届いた
長義くーんきみの大元の刀のグッズだぞー
>>919
それな…ワイもニート生活してて、果たして仕事が再開してもついていけるか心配になってきた
>>905
おお、舞台上でローズウィップでの戦闘ってめちゃ難しそう
>>914
みんな事実として認めてるけどね
>>921
へーそんなのあるんだ!
エナドリはどこにでもあるからレッドブルの白飲んでる。ホントはライジング好きだったんだけど最近みない
国のマスク来た!
顔デカいワイでも充分鼻と口をカバーできる
洗って洗濯糊を落としてから使うよ!
今までいろいろ修行に行ってもらったけど、秋田くん→ほーちゃんの順にしたら手紙の内容の温度差で風邪ひきそうになるな…
在宅勤務が心地良すぎてこのまま在宅してたい引きこもりゴリラ
ポケットを連動したよ。仕事中の慰めにする。
出来心でトーチャンのシャンプー使ったらめっちゃ頭スースーする…洗う時に泡が流れてった顔もスースーして少しの間目が開けられなかった…
それでティンと来たんだけど、男士はどんなシャンプー使ってるのだろ
洗えれば何でもいいって奴が何人か居そうだし本丸の風呂場にボディソープ備え付けなきゃ…
>>929
わかるよ!!!!!
鶴丸がいなかったらこのゲーム続かないよ
今さっき、初めて古今さんの内番姿を拝見したのだが
古今さん、どうした…?え…な???( ゚д゚)
言葉を失うこのクオリティが刀剣乱舞
嫌いじゃない
>>931
ワイも昔やったわw
めっちゃ頭皮スースーした
>>897
ノーカネヒラ…オーカネヒラ…
チャァ…
>>934
すごく…ギャルです…
>>934
本丸美脚ランキングに波乱をもたらす
実装された極全員修行に行かせたぞー!と思ったら熊本で修行道具揃ったから二振り目ちゃん達がログインの度に申し出てくるww
断るの心苦しいけど、これいつでも修行申し出ボイス聞きまくりでは…?と内なるゴリラが囁いている
>>929
激しく同意!!
もともと家で過ごせる人なので世間の家から出れなくて苦がわからなかったです(笑)
>>829
こくよう…くふふ…パイナップル…サンバー!
鬼平犯科帳を読破した!面白かったー。
シャモ鍋食べたい、一本うどんも食べたい、ネギたっぷりの卵焼きも食べたい。
次は剣客商売だ!
>>937
ですな!
私よりも現代っ子でびっくりしました 笑
>>929
もうちっと在宅ワークの幅増えてもいいよね、無理な職種は置いといて可能なとこはさ…
みんなが幸せになれる〜(通勤時間が毎日往復3時間満員電車だったゴリラ)
>>934
古今さんと鬼丸さんを合わせて畑や馬当番に入れてみたい…
槙島聖護生き返らないかな
古今ちゃんの内番姿、全身みて固まった
脚が…脚が……どこまでも脚!美しい脚…!
>>947
それな!(語彙力)
>>927
ちゃんと手洗いするんやで
>>941
ホントあのキャラソンは罪作りw
あれで彼の印象は180°変わった
寂しいけどゴリラもいつか死ぬのね
今日は焼そばでした!男子高校生が食べるの?とゆうくらいの量になったーどうすんのこれ(笑)
>>938
上しか見てなかったから慌てて全身見てきました
美脚!!!!
>>945
馬や畑と戯れるお二人…良い!!!
>>952
余ったらそば飯にしようぜ!
一本うどんがどういう理由で誕生したのか調べてみたけどわからなかった
誰か教えて
古今ちゃんの美脚を守るためにお高いボディクリーム買わなきゃ
>>952
明日のご飯かな?
パンあったら焼きそばパンにしたい
>>952
明日焼きそばの残りで広島焼きっぽいものつくるとか?
あのマシマロの人好きだったなー
情報少なすぎるん
今からでもキャラブック待ってます
古今ちゃんと宗三さんでパリコレのランウェイ歩いてほしい
内番服についてももう言って良いんだっけ
>>941
アニメ化して速攻で骸と雲雀のキャラソン出したからジャン編も稼ぐ気満々だったね
>>957
そして塗ってあげなきゃhs
>>960
FGOのマーリンじゃない
>>931
スースーするの夏は嫌いじゃない
>>960
白蘭さんならわい推しだったな
>>962
イベント終わるまでじゃなかったかな…
>>962
今の流れじゃ美脚しか言ってないからな
美脚なのは戦闘服の時点で分かるし
細かいデザイン言い始めたらアウトだけど美脚はセーフ
年が年ゆえ、痩せにくくなってきたなあ
>>962
ここのゴリラ達なら2周ぐらいもう終わってると思うけど、イベント終わるまでは具体的に書かない方が良いんじゃないかなって認識だな
白いキャラが好きだけど白蘭より骸派だった
>>964
お覚悟ウホ
ここのゴリラ見てるとバイオゴリラ思い出すしゲームのほうで検非違使出るとバイオゴリラがジャングルの掟で検非違使ぶっ飛ばし始める
全部ここのゴリラのせいだょ……
>>956
ワンワン物語みたいに端と端から食べるためかな…?(違う
>>974
ここのゴリラすぐしぬしすぐ生き返るしすぐ丸太ぶん回すもんな
>>957
やめとけ雅ゴリラセコムが出動するぞ
天野先生は面白い人だったな
枢〇な先生は対抗意識があるみたいね
同田貫は顔も頭もボディソープで洗いそう
みんなが古今さんの脚ばっか見てる間にワイは彼のご尊顔を拝むぜ
リフォーム番組観てるんだけど、いつも見間違えたお家や内装になるじゃん?で、家主が喜ぶのは分かるんだけど、実際リフォーム後の家に住んで2~3年後どうなったのか見に行く企画してほしいなー
>>963
実際売れますしね
(ワオソナもサンバもアディクションも買いました)
>>974
つまりここの雑談ルールはジャングルの掟だった…?
歌仙ちゃんprしたら
お小夜と篭手くんと初期刀組と兼さんと熊本組にお覚悟してもらえるご褒美があるのか!逝ってくる!
>>978
そうなん?
雑誌も系統も違うから知らなかった
>>981
某ビフォーアフターな番組で以前やってたな
でもあの番組訴訟問題多かったらしいから問題なかった所だけなんだと思うけど
>>975
あの太さならゴリラ同士用!?
気になるからもうちょっと調べてくるわw
>>952
野菜炒めの材料まで使った、おバカさんですが!レスありがとー色々試してみます
>>984
おっこん「はぐー」
>>974
そんなっひどいわ!
ゴリラちょっと愉快な事が大好きで
たまにちょっとはっちゃけて
ウホウホドラミングしてバナナで乾杯して
たまにちょっと物理に訴えようとしたり
集団で喜びの昇天と蘇生をセルフでやっているだけで何も悪いことしてないわ!
>>984
じゃあワイはhsの方やるわ
>>984
私ゴリーさん、今あなたの後ろにいるの
>>960
そー
あの人良かったよね
>>949
( ゚Д゚)ゞ
下のコメ読んだら雅セコム増えたなぁと思う宇宙ゴリラ
>>985
黒執事のキャラの外見、骸の影響を受けたらしい
本人がどこかで書いてたって
ゴメン993は967宛て
>>987
ウホッ///(うどんの端を食べながら待つゴリラ
>>995
雅セコムがイマイチ理解出来てない気がするんだが雅を解さない奴は首を差し出せって事?
ようつべでポケモンピカブイ見てるけど
とうらぶでも男士をつつくだけじゃなくて頭撫で撫でしたい!頭を!撫で撫でしたい!!
真面目な子たちを撫でて反応みたいんじゃあ
(数珠丸さん頭撫でさせて下さい。いい形してますね)
マーリンより鶴丸派だな、憂いがあるキャラが好き
>>984
歌仙さんは、手ぇ出そうもんならガチの関節技で返り討ちにされる気がする…
>>999
歌仙な雅ゴリラさんのセコムが
発動して雅バスターされるって
ワイは思ってる
さーて、今日の熊本城は?
サイコロ、四個投げて六マス進む
ゴリラ、クソマップに迷いこむ
消滅したレアドロップ
じゃーんけーんぽん!うふふ!
>>995
(ごめん、ワイ下のコメでお覚悟してたゴリラだけどどの男士がhsprされてもお覚悟してるウホ…)
>>979
そういう石鹸?シャンプー?発売したね
>>1002
彼は雅(物理)だし…
スクアーロとオーカネヒラどっちが声大きいんだろ
>>942
某サービスエリアで鬼平コラボやってるからコロナ落ち着いたら是非オススメしたい
>>1000
高身長組の頭を撫で回したい
最近はカフェインレスのエナドリも出てきてるみたいで種類が豊富になってきたねぇ…
髪の毛痛みすぎて毛先絡まるし服の繊維に引っかかるしこりゃもう切るしかないかな
>>956
どこで見たのかは忘れたけど、もとは一本うどんの形が主流って見た気がする。
伸びないからだとか書いてあったかな。
図書館が開いてたら、レファレンスで聞けばもっと分かるかも。
>>1005
(自レスすまん、ついでに何回もお覚悟する事になる場合はおっこんにはぐーして貰ってるウホ…おっこんは近侍を後ろから見守る事が許されてるので)
>>1008
他作品に大勢推しがいるけど、あの漫画キャラはいつまでも忘れられないな
熊本特命は「雅( )」「脳筋ゴリラ」「ぶん殴る系」と今まで言って申し訳ありませんでしたと土下座するほど歌仙が雅で素晴らしかった
>>942さん 読破おめ!
剣客は堀川国広の名前が出てきたりしてときめくよ〜
リボーンで未だに疑問なのがジョットさんが日本に移住した時何故名前を家康をにしたのかだわw
>>1016
特命の歌仙兼定は雅な文系名刀だったな…
>>1016
歌仙さんの優しさがカッコよかった
10年バズーカて下手したら歴史改変できるのか
>>1004
ww今日のナレーション担当は誰?
>>1018
私勝手に天下統一して戦乱の世を平にしたのをリスペクトしたんだと思ってたわ
あとサムラーイ!!↑↑↑の憧れとかありそうだね
しかし刀は使わず拳で殴る
>>1016
でも本丸に買えるとしゃもじ持ってお残しは許しまへんでスタイルで厨の主になる
>>956 自レス
>>998
ぐあー!いつの間にか口からうどん出してるマジシャンみたいなゴリラが!
>>1013
そうか、うどん全般について調べたらわかるかもね
情報ありがとう!
>>1021
10年後と現在で入れ替わるんだっけか
制限時間が短いけどやろうと思えばできるな
東西東西~
ノー白山ノー鬼丸ワイ
熊本城ボス11回撃破で
コキンちゃん乱舞Lv3と
あい成ましてございまあすm(;∇;)m
>>979
まじしゃん、っていうやつ。田村えりこさんがCMやってたなあ
>>1021
実際それで入江くんが大変なことになったしな
まあリボでは平行世界がある感じだし、ちょいと刀剣乱舞とは違う感じになるよね
加州特命来るなら楽しみなんだけど今回のネーミングボスの考察とか聞いちゃうと怖くなる加州推し……
>>1027
すげー!おめでとう!
悲劇的ビフォーアフター好きだったなぁ
やられた人はたまったもんじゃないし、笑い事で済ませられる金額じゃないんだけど
>>1030
ここの記事に考察もあったけど
怖いねーでも楽しみだねーでも怖いねー…ってなるん
>>1027 おめでとー! うらやます
>>1030
沖田くんが死なないし加州も折れない歴史が特命調査のイベントだとしたら
ラスボスが沖田くんで加州を折らせないように守るけど、それだと歴史が変わるから折れないといけない
こちら側が加州折隊になってしまった
まで想像した
>>922
水戸の徳ミュさんは17日から再開するけど名古屋の徳美さんはまだしばらく休業なのね(ため息)行きたいなあ。
>>919
わかる
天野先生って本誌のコメントで猫草の話ばっかりしてたわ
原作の最終回で人気度外視した自分の好きなキャラと人権が無かった山本だけ描いてた
美形が苦手なんだよね
>>1035
何それしんどいけど6面の伏線回収に鳥肌立った
>>1030
推しが地獄を乗り越えて行く姿が好きなワイ、軽率にわくわくしてしまう
RPGなら死亡フラグでもこれはとうらぶ、何があっても本丸の皆と全国審神者がおるからな
メディアミックス本丸は色々ややこしいけど各本丸の主さんたちがどう考えても規格外だから大丈夫そうだし特命調査は一先ず自本丸の子を心配だけしてたらいいよね!てスタイル
>>1033
そうそれ、加州の掘り下げ欲しいからめちゃくちゃ楽しみなんだけど沖田さんだったら……って考えると私も新撰組に思い入れがあるし何より加州が、って考えちゃって
大人ランボは大人いいつつ15なんよなと思ったら
本当に大人ランボ25が出てきたから驚いた
>>1035
天才か?
>>1035
加州最推しだけどめっちゃやりたい…鬱々したもの大好きゴリラテンションがバク上がりよ
>>1035
素晴らしい
劇的ビフォーアフターやりぼーんの話とか…やだ……同年代多すぎ過ぎない?
全員握手しよう つ
1030だけどなんかめちゃくちゃ楽しみになってきた……あるかもしらんけど……
>>1035
「ねぇ、なんで俺なんか守んのよ。扱いにくいじゃん俺…俺はさ、折れなきゃなんないのよ」って加州が沖田君と話してる光景が……
リボーンの同人描いてた人達、どのカプが人気か覚えてる?
天野先生は二次自体嫌がってたけどね
>>1048 ウッ……(胸を押さえて死亡)
>>1046
(ガシッバキボキグシャァ)
>>1049
あんまそういうのここでは話したくないかな
>>1048
辛ァ……
>>1049
嫌がっている話題を何故出す?
ついでにここは二次創作の話題はアウトだよ、好き嫌いあって揉めるからね
>>1049
同人の話はあかんやろ…
他ジャンルでもさ…
>>1046
(っ´ω`)っ⊂(´ω`⊂ )アクシュッ
>>1024
それもまた歌仙の魅力なのです
>>1049
人気は知らんが京子ちゃんよりハルちゃん推しだった
めっちゃ健気な子で応援してた
流れを無視して
どっかのアンソロジーに2ページだけ寄稿された単車とりいだあ、車種まで80%解釈一致でしたぁ!
GSX-Rだったら100%一致だった
もし刀剣男士とスクアーロが出会ったらひたすら手合わせしてそうだな
>>1058
うん、乱ちゃんに似てて可愛かった
京子は西野つかさみたいに読者の意見を反映したキャラにしたくて失敗したらしい
今さらだけど、出陣画面で装備変更できるのね
>>1046
(∩´∀`∩)
>>1062
遠征の方でも出来るようになってるよー
>>1060
濡れると大きくなる亀いたよね?浦島くんの反応見たい
加州が6面の回想でここで折れた加州清光とは違うと言っていたけど、2205年には本体は失われているから別の存在って意味でいいんだよね?
編成記憶は装備も記憶するから例えば同じ極短6をひとつ全員金銃ひとつ全員金歩で記憶させると編成記憶呼び出すだけで一度で6人分の装備変更できるんがいいのよ
>>1065
横だけどスポンジ亀のエンツィオな
温厚だけど濡れると巨大化して凶暴になる
リボーンは大学の頃にハマってマンガ買ってたらいつの間にか母と妹にも伝播してたwww
ワイも今だに見かけるとテンション上がるし、妹は毎年5月5日に誕生日をお祝いしてる
>>1066
そういう話じゃなくて
例えば20歳の人が10歳の自分に会いにいって「これから俺は足捻挫するけど、20歳の俺が注意するんじゃなくて、10歳の俺が気をつけなきゃいけないからね」ってのに近い
同一人物だよ
>>1070
そっかなるほど。ありがとう。
255万…うちの子達に貢いだ金額
>>1049
何でわざわざ二次創作しかも触れちゃいけないようなことを書き込むんだ?板間違ってるの?それともわざと書き込んでるの?
我が本丸は平均練度合わせる方針
後から参陣した男士は6振り揃えて必ず1部隊単位でレベリングするんだけど
古今さんと地蔵さんと亀甲ちゃん同じ部隊なんだよね
亀甲ちゃんの真剣必殺をどういう気持ちで受け止めたのか、この部隊の会話が聞きたくて仕方ない
赤疲労ワイ「ウーーン疲れたなぁ〜!!ログボで出てきた男士によしよししてもらおっかな〜!!」
??「刀剣乱舞…開戦だァッ!!」
赤疲労ワイ「エーン絶対よしよししてくれなさそう」
耳の中がムズムズするので綿棒使ったら、二度見する位に耳毛が抜けてた(左右とも)
冬毛から夏毛への換毛期?
>>1042
1回バグって中身5歳で体だけ入れ替わったのあったよねw
マンションの5階から一戸建てに引っ越したゴリラ
震度3なのにこんなに揺れないのかと感動した
もう3階建て以上の建物に住めない…
>>1075
してくれたとしても荒っぽくわしゃわしゃしてくれそうなイメージだな~
>>1075
馬になればワンチャン...?
うわーんゴリえもんー
クソマップがいじめるよ〜〜
慶長熊本は回復マスいっぱいあるから勝栗あんま出番ない。軽傷の男士たちに手入れの代わりに回復マス踏んで帰ってきてもらうもんでうちでは湯治場みたいな扱いになってきてる。
りぼーんはぶっちゃけ黒曜編とヴァリアー編の導入だけ面白かった
眼帯女子の扱いに引いたわ
リボーンはバトル漫画になってから読んでないや
>>1081
ワイまさにクソマップだわ…上下の分断が酷すぎて引いてるw
7-4を今日も今日とてぐーるぐる
カンストするまでぐーるぐる
まるでハムスターが滑車を回すがごとく
地蔵くん頑張れ後16上げるだけだ
昨日、職場でサライの5月号(メインの特集が刀剣)をもらってきた。
「もっと後でもいい」と言ったのですが、上の人が「もういいよ」って。やったー!
待合室に置いてあったやつなんだけど、GWもあったし来院する人も
減ったしで、状態がとてもよくて嬉しい。
熊本組、特なったところで待機してるな
いや、ほら、大阪城予告あったじゃろ?って
黒曜の人気に舞い上がってアニメ化決めたでしょ
見るに耐えなかったわ
>>1080
なりたい馬を選んでね!
顔が馬で体がゴリラ
顔がゴリラで体が馬
顔がゴリラで体がゴリラ
>>1081
仕方ないなぁ〜〜 テレレレッテレー
⊃ プラスチックばくだん〜
⊃ だいなまいと〜
他ジャンルの話題でも面白かったーとか楽しい話ならいいんだけど、つまらなかったとか読まなくなっただのキャラsageの話したいなら他所行ってほしい。スルースキル問われてもここは愚痴禁止だから物申したい
>>1090
逃れられないゴリラ
リボーンっていう漫画やアニメについてはよく知らんが五話寺は知ってる
鶴丸が好きならあの漫画に未練あるよね
今思うとドライブが趣味で馬にも乗ってたディーノさんはライダー
>>1090
顔も体も馬って選択肢があったとしても鳴き声がウホホーンになりそう
>>1094
私と同じ人がいた
ここで突然の
>>1094
約14年前の出来事だってご存知…?
>>1091
必ずぶっ壊すという強い意思を感じる
>>1099
大包平大明神
>>1099
オ……ちくわ大明神!
>>1096
アルコバレーノはルーラーだな()
>>1099
おっきい大包平
>>1102
鶯丸「誰だ今の」
>>1099
チャア
┏( .-. ┏ ) ┓=͟͟͞͞ ステテテ
>>1099
グレートカネヒラ
リボーンの顔って変よね
あれ目だと思ってたわ
何故にリボーンの話題に???(・_・?)
あれか、劇的ビフォーアフターの話のくだりから復活というインスピレーションが…(違う)
今日のデイリー短刀はミニ包平でした。元気いいね!
14年前か…いつの間にか推しの年齢を越してるオタクあるある_(:3 」∠)_
「ほうほう」を「うほうほ」と読んでしまった。私は…もう…
>>1094
五話寺は一人歩きしてるけど真実は...
真実五話寺だったな
>>1108
待て~こいつぅ~~(キャッキャウホッホ
>>1114
気づいて良かったなゴリラ、
古今さんと地蔵くんを遠征に出すと2人で百合を摘んできてくれるのか……
ここに松井くんも追加して………
この…三振りが…百合を手に…帰ってくる………
雅………
リボーンなついw
漫画貸してクラス中の女子に流行ってくの嬉しかったなあ
>>1118
遠征行く前から花の香りしてそうな組み合わせ
>>1116
ど~する?アイ〇ル~?ってCMを思い出した
「ホールニューワールド」なのか。
ずっと「アホーニューワールド」だと思ってた…小さい頃からアラジンよく観てたけど、ジャスミンが「アホーニューワールド」って言ってるんだもん…
>>1113
初見は手塚部長はまだ先輩だったんだじぇ(白目)
>>1108
カサカサ=ヘ(へ´∀`)へ
>>1116
ステテテ=͟͟͞͞ ┏ (┓ .-. )┓キャッキャッ
百合の景趣の木漏れ日ちらちらがすき
魚河岸揚げウマウマ
>>1113
あー…(遠い目)初めは同い年だったはずなのに、今や親子ほど離れてしまったよ…
>>1113
大丈夫…まだ飛影の歳は越してないし超えられない…大丈夫……
>>1125
ステテテ=͟͟͞͞ ┏ (┓ .-. )┓→この先ゴリラ天国
「月日はあっという間にすぎるよな〜」って打とうとしたら
「月日は」まで打った後の予測変換に「百代の過客にして」って出てきたぜえ
あれ??私のスマホ???
キャラのリボーンって何のために存在したの?
変な弾撃つ以外何もしなかったよね
>>1124
ヘ(へ´∀`)へ ! ┏( .-. ┏ ) ┓
>>1131
行き交う年もまたゴリラなり
脳みそパラダイスだと思ってた歌詞が正しくはようこそパラダイスだった
googleplaymusicが年内に終わるって知ってショック……。YouTubemusicだと、CD音源でプレイリスト作れないっぽいらしくて。
せっかく刀ミュの曲2曲買ったのになあ
リボーンって私がちっちゃい頃から連載してたんだ……連載期間長かったんやね…
>>1135
脳みそパラダイスwwww
>>1131
行き交う年も又旅日となり~学生時代を思い出すわ
>>1131
スマホ「奥州目指して旅立ちたい」
推しと年が離れてしまうはオタクあるあるだが、その点男士は永遠に追い越せないからすばらしい、的なことを前にみたことあるなー
まぁ、いつか推しを置いていくことにはなるんですがね…ウッ
刀剣乱舞でめちゃくちゃありがてぇと思うこと
どれだけ年取っても推しの年齢を超えない
クラッカーにクリームチーズとイチジクジャムを乗せて食べるという罪をおかしました
リボーン
アイシールド21
脳噛ネウロ
ディーグレイマン
ムヒョとロージーの魔法律相談事務所
ナルト
ブリーチ
ワンピース
こち亀
ピゅ~ッと吹くジャガー
スケットダンス
銀魂
ぬらりひょんの孫
この当時ジャンプ面白かった…
>>1113
最推しの享年を越えてしまったよ…
>>1118
圧倒的ミッション系スクール感…
>>1115
ヤバ本もお忘れなく
>>1143
お菓子だけにおかした、と
明日も仕事だけどピクサー祭りする
ゴリラ、風呂に行く~
>>1148
数珠様、もう寝る時間ですよー
某奇妙な漫画の5は若くして亡くなるキャラが多いから年上の推し達が年下になりましたな…
>>1142
確かに、いつまでも年下だなぁ。
80のお婆になっても、ワイは小鳥
>>1133
出会ったwwww
電車の中で和泉守のログインボイス響かせたのが縁で知り合った女の子とお付き合い出来る事になったんだけど…
外出自粛で会えない…悲しい
審神者が読んだら怖い名作「変身」
ある朝ゴリゴーリ・ゴリラがなにかウホウホする推しの夢から目をさますと、自分が一頭のゴリラに…略
>>1131
特に意味のないこんな句が浮かんだ
草の数増えていくぞよゴリの年
w
ww
www
古今さんに色んなカラータイツはいてほしいな
>>1144
ネウロ、Dグレ、ムヒョ好きやった
自分の趣味が丸わかりなラインナップ
古今さん、松井くん、宗三さん、はっちの四人で百合をつむお仕事……ふぅ
>>1149
寝落ちしていいように準備して観るんだぞ!
>>1133
運命の出会いw
>>1143
ずいぶん前にここのゴリに聞いた食べ方だな
イチジクのジャムがなかなか売ってないのよね
今日は何飲んでるんだい言いなさい
連休で2.5を初めて見たんだけど皆格好いいな
チケット倍率がやばいお噂はかねがね聞いていたけど納得だ
>>1160
良い香りしかしない(確信)
>>1155
その出会い方怖いけどステキ
例の漫画はリボーンがあの顔で何不自由なく生きてることが最大の謎だったわ
何考えてるのかさっぱり解らなかった
山でじじい2連発
びっくりしたー
短刀ちゃん達prprしてるけどよく考えたら何百歳も年上のおじいちゃんの柔肌を嗅ぎまkおやいち兄こんばんは
>>1155
あれ、「声が大きいよ、兼さん」の方かな?
>>1156
最初からゴリラであった事を推しが教えてくれたんですね!
今更活劇一話視聴したんだけどコメント欄が「大卒の兼さん」で埋め尽くされててワロタwwww
>>1169
木炭と手伝い札はもらうね
>>1169
じゃあ小判はうちで有効活用しておくね
>>1169
玉鋼貰った!
>>1172
あれ同時上映は明日からじゃなかったっけ
ワイの勘違い?
>>1169
砥石少ないのでいっただき~
南無南無 人
とらくんもふもふしたい
>>1170
「音消し忘れてるよ、兼さん」なら俺です(笑)
>>1122
訳: アホの新世界
>>1178
鵺ちゃんはいただいた
>>1163
横だけど一番下が歌仙で再生された
>>1176
ニコ動で見たんだよー
活劇の公式が上げてるの。一話が無料で二話から有料のやつね
>>1166
稀によくある出会いらしい(笑)
音を消し忘れ兼さんのログボが鳴り響くとどこからともなく現れる堀川くんが居るとか居ないとか…
>>1178
ゴリラならいっぱい居るよー
つその辺のゴリラ
>>1178
お供っふもふ
知れば迷い 知らねば迷わぬ 恋の道 --豊玉師匠
>>1163
イオン系のスーパーならアオハタのイチジクジャム置いてたりするかも
淡麗のグリーンラベルの飲みやすさとお値段は嬉しい
>>1185
食堂で鳴らした人に何処かから「兼さんかっこいいよー!」と声が掛かった、みたいな話あったなw
>>1168
三日月1「はっはっは」
三日月2「驚いたか?」
好きだー!!!
近侍曲!!!全て!!!
>>1172
大倶利伽羅を多めに連結された薬研もよろしく!
>>1169
お水頂くね!!
>>1190
あったねw
好きな話だー
>>1152
プロシュート兄貴は年齢不詳過ぎる
20代後半のような30越えてるような
実はおじいちゃんの方が実年齢なのではと山本シナ先生ポジション
>>1133
エンダァ?
>>1156
主人公がカブトガニに変身するって勘違いしてたお話だ
ハエが正しいと思ってたけどゴリラだったのか
>>1185
いいなー
私はもし聞こえても、たぶん声かけられないなあ。内心でによによしちゃう。
あああ活撃…とんぼさんのロケットダッシュ(概念)…豆大福…
だめだゴリラ同士が出会ったところを繰り返し見てしまうwww
>>1179
あ、音消し忘れてるよだったか!失礼しました、、そんな出会いがあるのかって見た時びっくりしたから覚えてたよw
早く収束してお2人が会えるのを願ってるよ
明日は梅サワーと梅酒にするために、1日梅仕事をするぞ。
本丸皆に行き渡る位用意しようと思ったら梅なんキロいるんだろう。本丸中良い香りになりそうよね
古今さん地蔵君、けっこうおじいちゃん説。
(地蔵君貫禄の打刀最年長更新)
>>1204
え、鳴狐より年上なの?
3月末にスマホと充電器を変えたんだけど全然充電ができんぜ!
ショップも混んでるだろうに勘弁してくれ
>>1205
せやでー
冷蔵庫からチューブ状のゼリー持ってきたら
猫が全力のカワイイ顔作って寄ってきた
そのままゴリラがチューブゼリー吸い始めたらスンッ…と真顔になって去っていった
すまんなちゅーるじゃなくて、お前のそのゲンキンな所大好きやで
エリート同僚こと活撃審神者の衣装めちゃくちゃカッコよくて可愛いな……
私も着たいけどちょっと違う感じになって悲しいウホ
>>1206
とりあえず予約だ
ともだちをゴリラにしたことならあるけど野生のゴリラはまだ遭遇したことないな…
>>1202
ありがとう。
此処に集まる審神者やその家族、友人知人も知らない人達も、皆無事に嬉しい再会が出来ますように。
>>1207
ざっくり言うと、数珠さまとおんなじぐらい
音消し忘れ時の兼さん率の高さよ
ビールをコーヒーで割るの好き
意外と飲みやすいんだけど利尿作用がすごい
>>1207
ありゃー
地蔵くん推しだけど鳴狐が最年長なのに一番小柄っての好きだったからちょっと寂しいww
>>1214
山伏も多い印象
公共の場で音消し忘れやった事あるけど
宗三さんだったのでわりと事なきを得た
>>1211
ごめん、ここではよくある表現の筈なのに何故か急にツボってしまったwww
友達をゴリラにするとか野生のゴリラとか冷静に受け止めるとパワーワード過ぎるwww
電車で青江と亀甲の音鳴らした自分より和泉の方がまだマシだと思うよ…
野生のゴリラに遭遇したことあるけど声はかけられないな……
>>1158
マスタードとかパープルは似合う
>>1220
ごめん笑ったw
>>1216
なっきーは打刀で一番刀身が小柄なのかわいい
ばみくんよりみじかいかわいい
ログボ、源氏兄弟と骨喰の2週間に続く皆勤賞は称えたい
>>1211
友達をゴリラにするなんて…
ゴリリウムを出会い頭にかけたんですかw
野生のゴリラで一瞬素で「いや、会うわけないやろ」と思ってしまった
>>1208
うち、缶詰めパキッとすると柱の影から婆ちゃんぬっこの真顔が半分でてきて、とうもろこし炒め始めるとスッと消えるw
ワイ会社で大包平鳴らしたわ
ジャンプなら、好きな漫画は…
幽遊白書
ハンターハンター(ハンター試験終わりまで)
ワンピース(グランドラインまで)
ナルト(中忍試験終わりまで)
食劇のソーマ
黒子のバスケ
D-GLAYman(エシまで)
ブリーチ(ルキア助けるまで)
約ネバ(農園出るまで)
鬼滅
…自分の飽きっぽさがよくわかる。
できれば完結してから一気読みしたいけど、リアルタイムではまったほうが楽しいんだよなあ。
たださに_(:3」∠)_
政府さんは通販を勧めるだけでなく物量が増えてるから配達に時間がかかりますということもテレビで強調して言ってほしい…丸投げしないで…
>>1214
私は「はいはーい!」と、「僕を一番愛してくれるひとは」でやったよ。
着信音はマナーになってて、メディアの音消してない…っていうのがけっこうあるんだよね
>>1229
ハンターとワンピとナルトとDグレ、ブリーチはしゃーない。
巻数が多いのと話が複雑になってくるのと休載が多いから。
>>1211
野生じゃないなら養殖かとなぜか真面目に考えてしまったw
拙僧がログボに出るとちょっとだけ元気貰える
長谷部がログボに出ると審神者は死ぬ
シーンとした部屋で亀甲極の誉ボイス流したことならあるな…部屋にはばぁちゃんがいたけど聞こえて無ければいいな…
>>1230
それは大切なお知らせだ
目覚ましに聞きたいのはソハヤ
異論は認める
朝ク○マップ上へ行くか下へ行くか迷ってたゴリラだけど、下行って正解でした〜!あの時のサニーたちありがとう!
こしあんの豆大福たべたい!
コンビニのって、つぶあんなんだよねえ…
ナルトの中忍試験以降とブリーチのルキア救出編以降って
何で酷評されてるのかわからない、設定が破綻したの?
>>1233
養殖ゴリ…
やっぱ天然ゴリの方が高いのかしらw
>>1215
苦味と苦味だからあうのかな?興味あるから休みの日に試してみる!
前にツイで宅急便の受け取りをしてたら亀甲の放置ボイスが大音量で流れてしまった人いたな………
>>1230
なんだかんだふつうに届けてもらってるから、感謝してる。発送通知から、そんなに遅れたことないよ。
遅れてもあんま気にしてないけど。
>>1221
野生はどんな生態かわからないもんな
向こうも警戒しちゃうかもしれないし
>>1238
朝マックに空見してどの道通るのか悩んでるのかと思ってしまった
>>1243
あれ本当に気持ち良さそうに言うから困るわ爆笑するけど
>>1234
長谷部のログボは神がかったタイミングで来るとワイの中で定評がある(去年の大雨で停電して怖くて立ち上げた時とか)
>>1243
宅急便の人(…こ、この人変態だ…)あ、ありぎゃとございましたー!!」(逃
>>1232
あ、ハイキューもあった。ウシワカとか森然あたり…で読まなくなったかなあ。ゴミ捨て場の決戦、見てない気がする。
鬼滅の展開の早さにはおののいている。
>>1246
方違えかな?
>>1246
マックの話もでてたもんねwポテト食べたい
>>1240
あの時は連載が始まってから一番盛り上がってたピーク時だったと思う
>>1251
ワイ貴族になってしもた...?
鬼滅は映画までブーム続くかな
最近YouTubeのお料理系の動画見て作ってみたい衝動にかられる。
ミ●ストップ風ミニハッシュドポテト作ってみたい…
>>1221
うっかり声かけて、互いが地雷だったら嫌だしなあ。
推しや腐や夢、破壊上等、レアしか認めない…などなど、世の中にはいろんな地雷があるからねえ。
私は破壊上等以外は平気だけど。
>>1239
夕飯がサラダとロールパンだけだったから無性に大福食べたくなってきた
>>1230
普通の人は運送会社のHPとか見ないもんね
そりゃ遅れてますよってわかんないわ
聞きたいキャラに限ってログボ全然来ない
もはやまとめ動画見た方が早いのではないかレベル
>>1220
ワイも家族の前で亀甲はあるw
編成画面でも亀甲でやらかしたw
>>1240
そういうことはよくあることだよ
理由聞いたところで冷静にその点を言える人は少ないしその辺いくらでも屁理屈言えるし
自分が良いと思ったならそれでええんやで
>>1255
わからんけど、アニメもやるだろうと思ってる。本編がどうなるのかわからないけど、映画やらないと、アニメが続き放映できないよねえ…
>>1245
ゴリラA(野生のゴリラに出会ってしまった…。俺はコンプ民だが、やつはどうなんだ。へ、下手に難民だったら食われる)
ゴリラB(鬼丸、持ってる、ゴリラ、たべる、俺、豪運のチカラ、もらう)
鬼滅読んでないけどネタバレ全然平気だから読んでる友人に今どんな感じなのって聞いて想像以上に展開早くて三回ぐらい聞き返したな…
ちゃんとしたご飯じゃないのが食べたい
お菓子とかおつまみとか食べたい
一番食べたいのはイカの姿フライ
>>1240
私個人的にはだけど、
そこまで単行本でてたから、一気読みできた。おもしろかった。それ以降は発刊またなきゃいけなくて、だんだんめんどくさくなってきちゃった。
あと、キャラが増えすぎてめんどくさくなっていった。少なくて良いから、ひとりひとりをちゃんと見たいんだよ…
あとの感想はネタバレになっちゃうから…
酷評だの好評だのどうでもいいさ、好みか否かよ
ワイは推し兼初恋の人や推し作品長年多数に叩かれてるがガン無視して今日も元気に愛を叫んでいるぞ
鬼滅はメディアが必死に流行らそうとしてるのと読者の精神年齢低すぎるから好きじゃない
ログボもだけど、初めて乱ちゃんの声聞いた時びっくりして頭止まった
え…中の人男性…?うそ…?って
>>1240
よくある話が強い敵を倒す、から小難しくなってきたのとパワーインフレ
やっと倒した敵が実は最弱で幹部ではなかったみたいな
もっと強い敵がいるし敵内部でも抗争がみたいな感じで
話広がるけどスピード落ちて人物多くなって覚えきれないとか
>>1265
わかるよ。
私も話題になってたから漫画を借りて読んだらすごい話がバンバン進んでてびっくりした。
倍速かな?っておもった。でもそれでも面白いのなんなの。天才なの?
ファン層が悪いことを理由にその作品をこんなところで悪く言うのは結局そのファン層とやってること同じだから本当にやめたほうがいいぞ
>>1264
ゴリラB、難民極まっててもののけの猩々みたいなことに・・・
>>1268
きっとうぐ丸さんがサムズアップしてる
>>1273
あれ荒らし構ってちゃんだよ
少し前も話題に出してたし
わいは小学生の頃からずっと読んでる本があるから、主人公たちとの年齢差にギョッとする
年に一回しか刊行されなくて、しかも主人公たち中学生だからなあ
小学生の頃は中学生ってめちゃくちゃ大人に思えたんだけどね
先程のジャンプを越えて、
あの当時を振り返る漫画ラインナップ!
(書き忘れ含む、尚、うろ覚え)
ハンター×ハンター
金色のガッシュベル
武装錬金
絶対可憐チルドレン
GeTBackers奪還屋
神撫手
空-うつほ-
勝手に改造
絶望先生
からくりサーカス
妖怪のお医者さん
Mr.フルスイング
くにみつのまつり
たけとら
うえきの法則
アクロ
シャーマンキング
犬夜叉
もうしません
>>1230
大手通販とかフリマにはトップページに出てるよう…
>>1269
私もそうだったんだけど。
他に読むものなくなって時間ありあまってたし、ちょうど重版されて全巻本屋に並んでたから、一気買いして…ぼこっとはまった。
思えば黒子もそうだった。
とりあえず、食わず嫌いやめよう…って思った。
ブリーチはルキア奪還までは絵が綺麗だったけどそれ以降から少しずつ顔の描き方おかしくなったから読まなくなった
この流れにのって古今さんhshsしてくるうほ!
自粛で職場のいい子ちゃんを眺めて癒されるという事が出来ないので、せめてもの慰めにセルフネイルをやってみたんだけど
>>>ネイルがめくれて剥げる<<<
トップコート塗る前の乾燥が甘いのか…???
>>1248
分かる
長谷部のログボ凄いタイミングで来るよね(落ち込んで泣きそうな時とか)
で、メンテ明けに超高確率で流れる愛染くん
可愛い
>>1282
雅を解さぬ罰だ
>>1282
お覚悟ウホ!(丸太投擲)
>>1230です
仕方ないんだ、発送されたらあとは運送会社の問題って思われるから
せめてなぁ人手不足問題を少しでもフォローしてくれてから通販を勧めて欲しかったとは思うんだ
(質が悪いのは中年男性でな…)
愚痴をこぼしてごめん、ありがとね
古今さんを古市さんに空目する今日この頃
肩が無茶苦茶凝っているので雑談に伝わるというおすすめのストレッチを教えてくだされ
>>1288
分かる(わかる)
ああああ明日から職場復帰だよ嫌だなぁぁぁぁぁぁ!!
まんばちゃん我が初期刀よ、ちょっと布貸してくれないかなぁに何も悪いこたぁしないさ
>>1281
みんな縦に顔挟まれて面長化して寄り目になったよね…
なんか、けっこう同年代いそうだなと思う…わいババゴリラ。
アークザラット
ガンパレードマーチ
魔術師オーフェン
スレイヤーズ
ゴーストスイーパー美神
うしおととら
金色のガッシュベル
動物のお医者さん
さあ、仲間はおらんか!?
>>1204
現代皇室の、秋篠宮皇嗣殿下のもとにある行平の太刀も、
そんなに古いものだったのか
(代々皇太子に受け継がれてる太刀らしい)
ゴリラたちー!暇なら今まで見てきた漫画、アニメの推しいっていこうぜー!
ちなみに私は
マンキンの蓮、シルバ
ぬーべーの玉藻先生、はやめちゃん、
口裂け女三姉妹、眠鬼ちゃん
ネウロの笹塚さん
ヘタリアのドイツ、親分、ワイ公国ちゃん、シーくん、クーゲルムーゲルちゃん、モロッシア、ラドニア
とうらぶ 蜻蛉切、小夜ちゃん、たぬたぬ、静ちゃん、巴ちゃん
>>1287
追記、通販サイトでは殆ど掲示してくれてるのはわかるよ!だからか若い人の問い合わせはあんまり少ないかな
>>1289
メモから探してきたよ!
PC画面見てるとき下向きで背中曲がってると、脳に血流がいきにくくなってより眠くなりやすいんだよ
まずいったん立ち上がって肩幅に脚を開いて肩甲骨を解すために腕を目線より上でクロスしてぐぐっと上半身捻ってみ
そのまま大きく息を吸って吐いて、ついでに顔を引き締めて眉と口の端を意識して吊り上げてみ?
なんでお前中傷長谷部みたいなポーズしてんの?
明日の政府の発表で職場どうなるか決まると思うんだけど、多分5月は休業だろうなぁって思ってる
だって職場完全にクラスター生む環境なんだもん…むしろ働くのが怖いわ…
明日は休みだから、ポップコーン片手にあおさくを見るのだ。だから、お部屋の片付けは今日中に終わらせるのだ。まだ寝ないのだ。寝ちゃ……ダメ……zZ
ここ見ながら思い出したんだけど宝石の国新刊は7/22発売らしいぞ!!!
みんな覚悟しとけ!!!!!(震え声)
>>1283
爪の表面磨いた?
>>1300
さんきゅーゴッリ!
>>1289
これかな?(以下コピペ)
まずいったん立ち上がって肩幅に脚を開いて肩甲骨を解すために腕を目線より上でクロスしてぐぐっと上半身捻ってみ
そのまま大きく息を吸って吐いて、ついでに顔を引き締めて眉と口の端を意識して吊り上げてみ?
なんでお前中傷長谷部みたいなポーズしてんの?
遅めの夕餉に大葉と茗荷乗っけた冷や麦ウマウマ
今日の歴史秘話ヒストリアは「正倉院宝物」
やたらキャラがふえてくると、読めなくなってくる。ひとりひとりをしっかり見ていきたい。キャラを使い捨て…というか、準主役クラスだったのがモブみたいになってくの嫌だなあ。
まぁ鬼滅はあっさり話題に上がらなくなるだろうね。腐女子は乗り換え早いしさ
>>1299
起きてー!(丸太ブォン!)
>>1293
間の4つ見事にマッチしたわ
いやあ、麗子さんのイヤリングが欲しくて欲しくて
>>1306
今のワンピースがまさにそれだわ
>>1299
寝ないように霊子さん監視につけようか?
嫌いなものは聞きたくないの、好きなものの話が聞きたいわ
>>1304
冷や麦ってどんな料理?大葉とミョウガ大好きだからやってみたい
>>1305
ありがとう、チャンネル替えた!
おっ○いマッサージしてたら腕がちょい筋肉痛なった
大きく育つといいな~
>>1313
横やが、そうめんの少し太いバージョンやで
暇なんだろうなて思ったけどそうだよな今暇だよな
>>1291
○○「あんたの命令だからな(震え声)」
>>1313
割とメジャーな麺だと思ってたわ…知らない人がいるのか
そういえばマンキンって子供世代編出たんだったな。
マンキン、プリンセスハオラストの方しか見てないから話が追えてないけど
>>1313
横だがそうめんよりちょっとだけ太い麺類ではないかな……ひやむぎ
凄くさっぱりとして美味しそう
紙の本派なんだけど、現状買えないのと引っ越し考えてるから電子書籍に手を出したんだけど
あれめっちゃ便利ね〜!
漫画は電子版でもいいかもしれない
>>1301
磨いてないな…よごれ取るために塗る前にも1度除光液で拭けとは言われてたんだけど、そうか磨かないといけないのね…!
鬼滅最高じゃん。読まずに馬鹿にするやつなんなの?は?
>>1313
作り方が違うんじゃなかった?
そえめんはのばす、冷や麦は切る…じゃなかったっけ?だから断面の形が違うんじゃなかったかな
私が小学校の低学年の頃の日曜日は、朝6:30に起きてテレビつけて、バトスピ→仮面ライダー→戦隊ヒーロー→プリキュア→チャンネル変えてポケモンっていう感じだった
平日の夕方はイナイレとかエリンとか天テレとかファイブレとか見ててさ〜 すんごい楽しかった
ひやむぎのつけ汁を梅肉と白出汁とちょびっとお酢でさっぱりといただくの好きです(クソデカボイス)
触れる人てリアルでも空気読めないんだろうね
早く図書館開かないかなぁ。
雨月物語と日本書紀と今昔物語、宇治拾遺物語と断章のグリムが読みたい衝動に駆られてるのに読めないのつらんい。
あと死神のバラッドとキノの旅、妖アパも読みたい。
>>1289です
めっちゃ元気出ました!(実際にやってみたw)
助かりました!お二人ともありがとうございます!
>>1304
1313だけど、そうめんって太さによって名前違うのか、知らなかった。無知ですまん、教えてくれてありがとう。
綺麗に完結したのに主人公の子供が主役の漫画描き始めたら萎えるのワイだけやろうか
>>1240
自分中忍試験あたりまで連載でリアルタイムで読んでてその後連載終わってからまとめて読んだ。(ジャンプ本紙読まなくなったのはナルト展開とは無関係)
終わってまとめて読む分にはそれ以降も面白かったしちゃんと話もたたんでたけど毎週1話ずつリアルタイムで読んでたら多分印象違った。まだ子供の主人公の周りでコンパクトにまとまってる世界観から、成長して世界が広がってキャラも増えて強さインフレも起きて同時進行で各勢力がそれぞれの思惑で動いてて…と長期連載にはありがちな複雑な構成になってくので毎週1話読んでたらテンポ悪く感じたろうと思う。
なにをどうしたらその発想になったのか分からないんだけど
友人ゴリラが「推しに並んでも恥ずかしくない人間になろう」って筋トレし始めて今わりと筋肉付いてるんだよね
太ももめっちゃムキムキになってた
ゴリラどこに向かってるのよ…そろそろプロテイン導入しそうやなあのゴリ友…
>>1327
梅肉いいよねー
ワイは梅肉とシソと納豆乗っけて食べるのも好き
>>1293
全部読んでるわーさては同年代だな
>>1203
もう梅の収穫出来るって、南の方の方?
うちの方は毎年6月の初めに梅収穫するよ。今年は残念ながら不作みたいだ。庭の梅見上げてもまだまだ実が小さくて。
梅干しは手がかかるから、今年は梅酒梅シロップだけにしようかな
>>1332
わかるよ。
ストレッチで中傷長谷部のポーズにさせるのを考えた人最高かよw
>>1332
わかりみが深い
>>1293
ゴーストスイーパー美神(幼稚園くらい観てたビデオ)
と
絶対可憐チルドレン(高校くらい漫画)
作者同じ人だとわかった時の衝撃
少女終末旅行は面白いぞ。
話はゆったりで、簡潔にまとまっているから読みやすい。漫画では珍しく、アニメのようなコマ割りの作り方してある。
そして、ほぼ漫画のコマ割りを再現するように作られたアニメ版が良い。少し改変もあるが、悪いものではなく原作がそのまま動いていると驚いたものだ。
冷や麦食べたことないからずっと麦の形の食べ物だと思ってたな
今はちゃんとグーグル先生に聞いたから知ってるよ
>>1334
推しへの愛が溢れてる素敵なご友人ですな。
私も推しのためにダイエットをするべきか(腹肉をつまみながら
>>1329
市の図書館サイトの新着図書のページが更新されなくて寂しい。しかし更新されてたらされてたで「大丈夫か⁉︎」ってなって怖い(揺れる乙女心)
>>1324
鬼滅に限らず、マンガやゲームに限らずやて。
ものを見てみもせず、やってみもせずに「下らない!」なんて言うものじゃないよな。
わし未婚なんだけど、結婚したこともないのに「結婚なんてするもんじゃない!」なんて言えんもん。
>>1334
わかるわー
自分もさ、「推しのファンとして恥ずかしい身形でいるわけにはいかねぇ!」て気持ちからメイクちゃんとするようになった
筋トレはまだちょっと頑張れない(病弱ゴリラ)
>>1332
謎やら伏線が残ってるならまだしも、綺麗に終わったならそのままにして欲しいよね
この特命の影響で古今和歌集バカ売れ…にはならないか
>>1334
似たような感じでデブ卒業した人の話を以前仰天ニュースで見たな…
>>1334
いやでもわかる
わたしもホットヨガはじめたから(今は休業中だけど)
推しを推せるのは健康を大事にせねば!って思って
>>1332
ジョジョは好き
漫画、アニメなら
ぬーベー →玉藻
美神 →ピート
スラムダンク →仙道
ヘルシング →ベルナドット隊長
ドリフターズ →晴明様
ゲームなら
とうらぶ →長谷部、お頭、千代さん、おでんさん、岩融
DMC →ダンテ
KOF →庵
FF →ガウ、ビビ
テイルズ →クラース
だなぁ、共通点無さすぎwww(人外が多いけど)
>>1342
あれ面白かった。終末なのにすごいゆるくてかわいい感じで
>>1352
ジョジョは最初から子孫に引き継がれるのが確定してるからじゃない?
>>1327
ワイ今日は大根と豚肉の煮物作ったから、
剥いた大根の皮を千切りにして甘酢と梅肉で和えたよーひんやりパリパリで美味んい
>>1295
PSYCHO-PASS 狡噛慎也
ヘタリア スウェーデン、デンマーク
Fate ケイローン、アグラヴェイン、ヴラド三世など
BLEACH 志波海燕
Dグレイマン 神田ユウ
刀剣乱舞 太郎太刀、数珠丸恒次など
>>1332
紫式部「ごめん…続き読みたいって人多くて…」
>>1332
あ、それすごいわかる。
あと、いきなり「◯◯年後…」って大人になるのも微妙。彼らの成長の過程を見たいの!私をおいてかないで!
>>1350
ティエリアの人かな?めちゃくちゃ美人になっててすげぇって思った
人間やれば出来るんだなってつくづく思わされた
>>1353
仙道最高だよね
来い、一年坊ってシーンにしびれたなぁ
>>1332
原作が思い出クラッシャーだと辛いよね
自分の体が骨と皮しかないレベルでガリガリだからネガティブな発言したら筋トレするみたいなのをやろうとしたけど体質的に太れなくって諦めていまだにガリガリで貧弱なワイ
>>1334
ゲーム始めた頃に聞いた話で、引きこもりからちゃんと仕事始めてバリバリになったの聞いたよ。推しに恥ずかしくない生き方するんだって
人生何がきっかけになるか分からないよね
>>1295
ワイも蓮と親分すこ!
>>1361
仙道格好良すぎだよねー
ところで極むっちゃんの花見ボイスを聞いたサニー達はどう思った?ワイ、いつもとトーンが違うから何か考え事しながら思い立ってのセリフだったりするのかなと
ちょっと色んな人の感想を知りたい
>>1329
宅配で対応始めたところもあるみたいね
昨日ニュースでみたの
>>1353
私はたぶん、なにかに一途な人が好きだなあ。人格破綻するくらいに、ひとつの物や人に執着してる人がすき。
加州も、「主に可愛がってもらうこと」ってひとつのことに一生懸命なのがすき。
おっおすすめ作品紹介しても良いのかな??
『応天の門』って作品面白いよ〜
平安時代のミステリみたいなやつでシリーズ物です
同じ作者さんで『回游の森』は短編集で1巻のみだけど
小説のオムニバスくらい読み応えあるから
>>1332
子供がみんな同世代だと萎える
冷や麦西日本では知名度が低いとウィキにはあるね
わいは西日本出身で食べたことも見たこともない
髪の長い男士用に、本丸には頭を入れると爆風が吹いて、あっという間に髪が乾くみたいな便利家電があるんだろうな……
髪が乾かないので200年後に行きたい
>>1363
わかる…同じタイプだ
どう頑張っても増えない
今すごく昔の漫画思い出した。
花咲天使てんてんくんとか世紀末リーダー伝たけしとかワイルドハーフとかコロッケ!とか宇宙人田中太郎とかみてたなぁ。
あとヘリタコプーちゃんとファンファンファーマシーとかこっちむいてみいこ!、ぶぶチャチャとかテレビで見てたなぁ。
>>1371
そして子供同士でも友達の子供とカップル成立するという…
>>1349
古今和歌集の解説本買っちゃった〜でもこのご時世なので発送すらされていない…
そうめん、ひやむぎ、うどんな!
豚ばら肉と、なすと、ピーマン。あと、シメジとシイタケを、ひとつの鍋で炒めてな。しんなりしたところに、めんつゆ希釈してドバア!して煮るんや。
冷たいめんに、あつあつ汁をさっとつけて食うの、うまいやで!
あぶらあげ入れてもええよ!
七海ひろきさんポケット始めた!?
つまりゴリラの同僚?
>>1293
オーフェン(アニメとラジオ聞いてた)
スレイヤーズ(子供の頃アニメがあって、それがファーストグリリバ)
動物のお医者さん(チョビとミケとシーザーかわいすぎ問題)
ワイ自粛が終わったらhalloween見るんや
(ゲームからブギーマンにハマったゴッリ)
>>1375
コロッケ!めっちゃ好きだったー!
ウスターとTボーンの動物コンビ好き
色々あってマジで筋肉付けないと寝たきり一直線なんだけど、まぁ足首に負荷がかかるもの(プランクとかもダメだった)、膝に負担がくるもの、寝転がった状態で上半身を起こすもの(頭の位置を変えると視界が回る)etcがダメでもう軟弱ゴリラここに極まれりって感じだな……って悲しくなったの思い出した
今は体調がとても良い時にゆるく出来るものだけをやるっていうゆるゆるでやってる
出来るものがあるって思えると少し気持ちが楽になるから
>>1363
その状態で筋トレするの、よくないよ。
サルコペニアでうぐってみ?
まずは、メイバランスとか、ドリンクタイプのカ口リーメイトとか、エンジョイゼリーとか、プロテインドリンクとかで、体重増やして。
>>1375
ワイ小学生の頃のだな…懐かしい
>>1369
横だけどワイもだー!そういう子に弱い
一途すぎて何か見えなくなってたり、何かに懸命すぎて生きづらそうな子に弱い
とうらぶだと長谷部なんだけど、加州くんに最近惹かれてるのはそのせいか…
私本屋さんで漫画買う時表紙の雰囲気で選んでるんだけど、個人的には美味しそうなご飯の絵が出る漫画はいいやつだと思ってる
めちゃくちゃ美味しそうに描ける漫画家さんってすごいなぁ……
>>1332
作品にもよるかな。
ジョジョは三世代くらいだったっけ?
少し前のコミックバンチにはジャンプ完結漫画の続編が色々載ってたね
個人の感想ですが
パラレル女体化作品よりは子供世代の方がずっといい。
(デビ⚪マンレディーとかセ○ンティア某とか女塾とか)
>>1383
水中ウォーキングとかは?ちょっとハードル高いか
>>1373
数珠丸さんで想像して濡れたぬこが乾いたらフサフサになるようなイメージが浮かんだわw
でんぢゃらすじーさんVtuberになってたのか…
まだまだ漫画も続いてたのね
>>1377
装飾部分を外すと割と1000年前から人間かわんねーなと思えてくるのでぜひきたら楽しく読んでほしい
>>1372
マジで?中国地方だけど普通に食べる
>>1383
せやな
ゆるーく出来るものを持続するのがいいと思う
わし、恋愛まんが以外は、あんまし本編で恋人関係になってほしくない…。いや、腐とか夢ではなく。
ドラゴンボールとか、ハガレンとか、あの組み合わせ否定派ではないんだけど、本編内でかっちりしないでほしかったなあ…
>>1387
わかる。ズボラ飯とか金カム、えみやさんちのきょうのごはんとかすごく美味しそうで見てて食べたくなる。
箱推し本丸だけど最推し組を上げたら
加州、厚、信濃、日向、鳴狐、歌仙、長義、山鳥毛、太郎太刀、白山、肥前、清麿
ワイの好みが反復横跳びしておるぞ(共通点が不明)
推しかあ
銀英伝→オーベルシュタイン
アルスラーン戦記→ナルサス
幽遊白書→蔵馬
グリーンウッド→忍
黒子のバスケ→緑間
剣心→斎藤一
聖伝→帝釈天
鬼滅の刃→無惨
>>1374
同じタイプの友人がいたけど甲状腺の病気が原因だったよ。体温高かったりしない?
物語終盤に登場すると必然的に出番が少なくなってしまうのがな
(実淵玲央が好きでした)
ワイまいなーなのが多そう
(小さい頃読んでた漫画が親の蔵書が多い)
地球へ のジョニー・マーキス・シン(原点
AKIRA 金田くん
エスパー魔美の高畑くん(原点2
MASTARキートン キートンさん
百鬼夜行抄の律、蟲師のギンコ
とうらぶ 長谷部、鳴狐、博多くん、不動くん、蜻蛉さん、先生 いっぱいいて書ききれない
>>1370
紙で持ってた。置き場無くて手放したけど、あれ、道真くんって、史実通りになるんだろうか。
漫画ラインナップ 続き
蟲師
鬼灯の冷徹
もののべ古書店怪奇譚
ワイルドライフ
ボボボーボ・ボーボボ
べしゃりぐらし
文豪ストレイドッグス
薬屋のひとりごと
ソマリと森の神様
XXXHOLiC ツバサ
聖☆お兄さん
魔方陣グルグル キタキタ舞勇伝
転スラ(略称)
血界戦線
もやしもん 純血のマリア 惑わない惑星
サムライディーパーキョウ
焼きたてジャパン
読んで後悔したまんが
ダンス・マカブル
小判箱開けたら小判200万くらいにはなりそうだけど、それでも実装されてる軽装分にも足りないのか…
大阪城頑張ろう
>>1401
ギンコ!!!!
仲間ー!ウホッ♪
>>1293
オーフェンから下はリアタイで買ってた
ガッシュベルは買ってないけど
動物のお医者さん雑誌リアタイ勢
うしとらOVAイベント行ったわなつい
>>1388
一応ジョジョは
ジョナサン
↓
ジョージ二世
↓
ジョセフ→東方仗助
↓
空条貞夫
↓
空条承太郎
↓
空条徐倫
だから三世代どころではないな
あぁ、今年の正倉院展はどうなるのかな…
>>1404
あかん、…あかん。
>>1322
保管場所を考えなくていいから楽だよ。ただその分、積ん読に拍車かかるw
>>1383
なら呼吸法で内転筋を鍛えるところからかな
>>1387
昼と夜のおいしい時間!
新米姉妹のごはん!
おすすめ!
>>1398
オーベルシュタイン、ナルサス…
田中先生ファンの仲間だー!わーい!
>>1368
うちのところはネット予約のみ出来るようになったみたいだな
受け渡しは確か最寄りの図書館か自宅に配達で
このご時世自粛学校休校で余りがちな牛乳消費のために
牛乳とお酢でカッテージチーズ作った。すごく簡単、すぐできる。
ヤマザキコラボで買ってきたクラッカーに乗せて食べたらめちゃ美味い。
レタス&ベビーリーフとハムと一緒にパンに挟んでサンドイッチもいいかも。
明日朝やってみよう。
>>1383
普段の食事でとれてる栄養を見直してみた方がいいかも…
タンパク質とかカルシウムとか鉄分とか足りてる…?
ワイどの作品も圧倒的に強くてメソメソしてなくて堂々としてて自分の気持ちをはっきり伝えるキャラが好きなんや。過去に悲しい事があったりトラウマ持ちはいらんのや
>>1406
わーい!ウホホ
そっかテイクアウトもこれからの時期だと食中毒の心配が出て来るのねぇ
>>1372
冷や麦とは?と質問した1313です。関西在住だからだったのか、冷や麦を知らなかった…
いまふとおもった。みんなで一行ずつ文章書いたいって物語書いたらなんか楽しそうだなって(無理だろうけど)
お腹空いた…けど今食べちゃだめだ今食べちゃだめだ
>>1422
自レス 書いていっての間違い
正倉院展今年も行きたいわー
自粛掛かる前に童子切見に奈良には行ったんだ、人が少なくてスイスイだったよ。
兄者とパッパはもう帰っててお膝がいたけど、家族が別ゲーム知ってる絡みで
「チョコだね」「チョコだな」ってなった。
あと等身大パネルでかかった。170後半とか190台とかうろうろする本丸、人間(型)の森じゃね?
>>1383
ピラティスはどうですか?
もともとは、起きられないほどの人のリハビリとしてできたはずだから、できるものがいくつかはあるかも。
>>1398
途中まで軍師系かな?と思いきや途中でわからなくなる
ナルサスと忍好きー、帝釈天いいよねわかる
忍先輩は光流先輩とセットだとなおよし
>>1399
むしろ低い。家系的なものだと思う。皆この体型だからな、仕方ない。
>>1401
お若い方と見たが、竹宮いけるなら萩尾望都作品はどうですかな?
鉄板のポーの一族、トーマの心臓とか、いやたくさんあるSF作品のが読みやすいかな?ぜひ一度見てみて!
>>1425
人理修復ゲームのバレンタインのことですね。わかります
>>1416
おばあちゃんがよく作ってくれたなあ!
ワイも作ってみよ(うぐる
>>1387
パパと親父のうちご飯って漫画めっちゃ好き~
>>1418
刀ってだいたいみんな悲しい過去とトラウマ持ちだけど、「最終的に乗り越えて、今強くなっていればいい」ってことかな?
張り詰めた糸の上に立ってるような子が大好物なんだが伝わるだろうか
>>1422
ちょっと前の雑談で、ゴリラッシュの話が出来てたなぁ
>>1404
あの方、今、乙女戦争描いてるから間違って読んだらダメだよ……
(ダンス・マカブルダメならこれもダメだと思うん)
自分の推しの系統が分からない
本丸の推しでさえなんだかとっちらかってる
でも友人ゴリラとかにはわかりやすいらしい
事前登録組には「お前は全然山姥切国広」と言われ(大好きです)、最近だと清麿に足を滑らせたんだけど「絶対好きだわこれ」と言われおうふ…ってなってる
やっぱり主観より客観の方が的確に分かるのか…?
>>1403
追伸
封神演義
憂国のモリアーティ
天地創造デザイン部
ゴッドハンド輝
名探偵コナン
金田一少年の事件簿
探偵学園Q
ぬーべー
異世界でももふもふなでなでするためにがんばってます
うちの猫様が最っっっ高にカワイイって写真撮れたのでみんなに見せびらかせたい
ダンスマカブルは小麦畑さんのフリゲの方が好きです。
上の方に、極むっちゃんのお花見ボイスが一味違うとあってむっちゃんを早く修行に出したくなってしまった
極は姿だけネタバレとして見てるんだけど、むっちゃんの極衣装もかっこいいよねー!
修行は順番待ちだけど、ひとまず練度マックスまで頑張るぞい
清麿くんの普段優しいおっとりタイプなのに真剣必殺であの表情になって敵に斬りかかるのがめっちゃ好きなんだ……そこで沼落ちした。ギャップに弱いゴリラにはグサグサ刺さる…
漫画かぁ子供の頃よく読んでた記憶があるのは
ドラゴンボール、シティーハンター、花の慶次、ときめきトゥナイト、ディスコミュニケーション、めちゃモテ委員長、レモンハート、北斗の拳...カオスだなww両親の影響が強すぎるww
推しか……。
銀英伝→紅茶派の提督
創竜伝→4兄弟の長男
アル戦→王子の忠実な黒騎士
るろ剣→牙突の人
セラムン→薔薇の人
黒髪ばっかり。(牙突が予測変換トップに出るマイスマホは優秀な子。)
セラムンはオリジナルじゃないと鼓膜に違和感ハンパないです……。
今回のくらがり通路で中ボス出なかった
横移動で一定ライン越えたら出るシステムかと思ってたけど違うんだな―
「作品内公式カップルの是非の話」と
「○○は好きだけど△△は苦手」の話は
だいたいネットで戦争になるから気を付けような! ほどほどにな!
>>1421
ワイ関東民。関西では冷や麦はマイナーなのか!知らなかった!
子供の頃は実家では素麺より冷や麦食べる方が多かったよ
>>1439
めっちゃ見たい関係ない写真ここの愉快なゴリラ達と共有したい南泉の軽装予想とかセンスあったし楽しそw
>>1445
毎回会うわけではないみたいだね
>>1445
ワイ4周目で出なかった気がするから3周目までだったのかと思ったんだけど5周目では出て「出なかったと思っていたのは気のせいだったか…」と片を付けたばかりだったんだが…
やっぱり出ない時もあるよね!?
>>1446
(まあ、宗教みたいなもんだからねー)
>>1446
半熟卵は好きだけど温泉卵は苦手って言って幼馴染みとガチ喧嘩したの思い出した
推しキャラ語りとな?
るろうに剣心 明神弥彦
キャプテン翼 沢田タケシ
アストロ球団 上野球二
NARUTO 木ノ葉丸
聖闘士星矢 スチールセイント(アニメ版)
絶対無敵ライジンオー 全員
ブリーチ 日番谷冬獅郎
(中略)
とうらぶ おもに短刀と堀川くん
主人公の小さな相棒もしくは縁下の力持ち
小さな頑張り屋
あるいは可能性無限大の次世代萌え
結論 ただのシ,ョ、タ好き
さっきから一人、記憶力ゲームみたいに漫画の題名書き込んでた馬鹿ゴリのワイ。
そして、ふと思う。
人間って死ぬまでに漫画だけでもこんなにも多くの本を読むのかと…
推しの話になっておりましたね…
刀剣乱舞は推し云々を通り越して、全刀剣が毎日かわるがわる可愛く見えるので推しの概念現在なくなりかけてる…ような?
>>1446
解釈違いの塊みたいな話題だもんね
清麿さんはね、清麿さんはね…むちゃくちゃふわふわしてて他人をよしよしするのに自分に厳しいところがいいのよ。
あと、実は普段の目がそねさんに似てる(とうらぶ設定的な意味で)
BASARAは赤の王より揚羽が好きだったなあ。
わかる人いるかな?
戦国BASARAは元就に傾きつつ政宗大好き。
>>1437
私は、鳴狐はあたったけど、加州は意外って言われた。
>>1399
1363です
うーん体温は平均くらいですかね…
母も子供を産むまで今の自分みたいにガリガリだったって言ってたので遺伝ですかね…
>>1452
そこだけ聞くとちょっと微笑ましいw
>>1454
わかるよ。あえていうなら全員が推しでいいと思うくらいにみんな推してるよ!いっそ本丸推しだよ!
>>1457
どちらのBASARAも嗜んでおられるとなw
>>1456
しかしよしよしの対象は水心子のみである
>>1445
中ボスって何か関係あるけ
>>1452
きのこたけのこみたいなの?
食べられりゃどっちも美味しいじゃん、という私は異端なのかなあ
オタ趣味もエ、ロもホラーもなんでも来いの雑食だけど
>>1404
ダンス・マカブルは、好き嫌いとか面白い面白くないとかいう次元でなく、ただ純粋にひたすら「読まなきゃ良かった!こんな世界知りたくなかった!」って思った。
絵がわりと好みなのが余計になあ。
>>1457
戦国BASARAは長曽我部とザビー好きだったw
暫く旦那とザビー教ごっこして遊んでたわww
>>1446
あときのことたけのこもな!
私はアルフォート派ですが。
>>1457
母親の影響で知ってる
好きだったのは雷蔵さんと今帰仁、敵だと柊さんでした
え、全然関係ないけどペニーワイズが美少女になってフィギュアになったのか…ちょっと好みでわらった
演練に蜂須賀いれた部隊で出たんだけど、相手に長曽根さんがいたのね、
で、長曽根さんに攻撃食らって生存3まで削られる蜂須賀、
→真剣必殺発動
→長曽根さんを戦線離脱に、っていうすごい、コラボだった、、。
サンライズは青春だからアニメはサンライズに片寄るな
シティハンター(海坊主)
勇者シリーズ(Jデカ、この頃から心ある無機物に転がる)
ガンダム(G)
ゲームだとスパロボやサモンナイト
だな。あんまり暗くならないストーリー物が
好みのよう
>>1470
まだその写真見てないけどこのコメ読んだだけで声出してワロタwww
推しってなんだろうってこの流れで考えて、自分は同僚くらいの関係性の距離感で見てたいタイプなんだなーと。遠からず近すぎず。
>>1470
ああいう子美少女ゲームにいたら絶対攻略しますわぁ。
推し語り?参戦!
テイルズシリーズ スパーダ
暗殺教室 速水さん
鬼灯の冷徹 烏頭、辛子ちゃん
会長はメイド様 碓井
ダンロンシリーズ 真昼ちゃん、天海
ぼくらの キリエ
月刊少女野崎君 千代ちゃん
とうらぶ 無用組、膝丸、獅子王、鬼丸さん
共通点わかりません
他のゲームも含めると、緑と赤を好きになる事が多いですね
>>1461
同士がいた!
本当に毎日近侍変えてるウホ…
>>1470
ついにフィギュアになったか!!!
個人的にはシザーハンズの美少女化がストライクゾーンだった
>>1470
えwww見てきたけど本当に可愛いな好きや
>>1467
長曽我部をながそ、、べ?って読みかけて、あ、ちょうそかべ、だわって気づいた
>>1453
ライジンオーをここで見るとは
>>1463
回想のそねさんもふわっとつつんでくれてるぞ
「きよまろにーちゃん…」ってなった、自分は
>>1383
みんなありがとう……改善出来そうなところはやってみる
ピラティスは初めて聞いたけど予測変換1番上に出て来たからこれは運命、ちゃんと調べてやれそうなものをやっていきます
>>1429
萩尾望都リアタイじゃないけど若くもないですよ…///ヘヘヘ!何作か読んだけど、当時は難しかったみたいであまり覚えておらずで。もっかい読んでみたい!
うちは祖母が日出る国の〜だかを中学の頃貸してくれたり、今思うと中々にコアみたいです
>>1379
見た。無事にガラシャにたどりたけるといいねえ
ワンパンマンを見た後に7面回想を見るとお、おうってなる
>>1372
わいも関西勢ひやむぎ名前しか知らないマン
なんなら素麺の有名ブランドの工場がある地域が近くにあるせいかも
>>1482
ごめん。きよまろ兄ちゃんなのはわかってるんだけど
一瞬「きよマロニーちゃん」って呼んでしまった。
>>1484
おぱあちゃんが かしてくれた(混乱)
いや、リアルタイムならおかしくないか…
好きな漫画を語る流れを見て気付いワイが好きな漫画結構人が武器になったりしてる逆に刀が男士になる刀剣乱舞にハマるのは必然だったな
ソウルイーター、ノラガミ
>>1470
予想をはるかにこえて可愛い……
なんか下の血溜まりと舟もファンシーで可愛くみえてきた
>>1486
小耳に挟んだレベルの情報ではたしか打刀コンビが師弟役だという
私も推し語り〜!!!と思ったんだけどな……
基本的に通ったジャンルのキャラほとんどが大好きになるから書ききれないという事件が発生してな……
しかも通ってきた主なジャンルがイナイレヘタリアプリキュアあんスタそしてとうらぶだ……
わかる人にはわかると思うんだが……多いんだよ…………
>>1454
わいもとうらぶは箱推しだよ!
みんなかわいい!みんな大好き!
推しの傾向ですか
最遊記→悟浄
ハガレン→ヒューズ
ワンピース→ゾロ、エース
鬼滅→煉獄さん、実弥
ダンガンロンパ→大和田、猫丸、獄原、逆蔵
黒バス→火神、青峰
SideM→雨彦さん、朱雀、信玄さん、道流さん
…筋肉に偏ってるのは明らかですね
リアルタイムで聖闘士星矢を嗜んでしまったのでとうらぶのイケメンで目が滑るっていう感覚の再来に胸熱だったね…
かくりよの宿飯がずっとハードディスクに眠ったままだ
小西さんのイケボを聞く度に止めてしまって先に進めない
でも小西さん刀待ってます(全裸待機)
『推し』とは具体的にどういう意味なんだろうと改めて考えたゴッリ
調べたら他者に薦めたいほど好きという事らしいウホ
戦国BSRは土林さんのキャラデザ絵にある
若い頃の信長や縁側de瀬戸内が好きだった
なくなった声優さんが複数いらっしゃるなぁ
PSYCHO-PASS 狡噛慎也
ヘタリア スウェーデン、デンマーク
Fate ケイローン、アグラヴェイン、ヴラド三世など
空の境界 荒耶宗蓮
BLEACH 志波海燕
Dグレイマン 神田ユウ
ジョジョ 吉良吉影、岸辺露伴
デュラララ 平和島静雄
刀剣乱舞 太郎太刀、数珠丸恒次、山姥切国広、獅子王、御手杵
アニメ見なくなってからはもうずっと前の作品で止まってる
>>1465
どっちも好きはだいたいの場合オッケー
勝敗つけようとすると戦争になる
>>1498
腑に落ちたウホ
そりゃあ本丸箱推しにもなるウホウホ
>>1495
あ、とうらぶ抜けてた!
とうらぶ→曽祢さん、村正、三名槍、小豆さん、お頭
清光&安定の軽装を交換してきた!
かわっ…どっちも可愛い!!可愛いしか言えない
語彙力どこ行った
>>1502
全振り推しポイントを沢山持ってるし語り出したら止まらないな!
>>1492
ですよ
歌仙さん声のキャラが伽羅さん声のキャラを先生って呼んでる
>>1457
ワイ、多聞さん好きだった
そして兄貴がすき
推し語りしようとするとマイナーゲームの推しがこんにちはして苦しくなるな!!!
三成さんは京都を許さない→大谷吉継
三国恋戦記→曹操
サモンナイトシリーズ→グラッド、エルスト
采配のゆくえ→藤堂高虎
ドラゴンシャドウスペル→ライカ
マジカルドロップ→ハングドマン
アカセカ→オモイカネ、中臣鎌足、斎藤一
薄桜鬼→斎藤一、伊庭八郎、相馬主計
その他新選組関連幕末もの→斎藤一
>>1498
前にここで同じような話したら、とあるゴリラに
今はただ「一番好き」の意味でだけ使う人のほうが多いから他者への推薦うんぬんは気にしなくてもいいよー
みたいに諭されたことあるウホ
>>1506
せいゆうさんってすげー
ダンベル持てる?のマッチョなお兄さんも歌仙さんの中の人と聞いてふぁーってなったところだった
>>1457
揚羽はイイオトコ
>>1496
青銅に入って黄金に行き最終的に冥界神に行き着きました
>>1508
途中送信しちゃったけどこの段階で系統が自分でも分からなくて笑ってるんだよ…
ちなみに刀剣乱舞は山姥切国広、堀川、青江、愛染、不動、清麿が今のところのイチオシかな…
本当に系統が分からないね…
>>1509
なるほどウホ!
>>1512
一周回って射手獅子兄弟に落ち着きました
獅子の兄さん兄さんいうとこちょっとお膝っぽい
>>1404
知らないタイトルだからうぐった。
読むの止めようと思った。
>>1496
双子座好き
兄が不憫でならない
ワイの推し遍歴がポケモンのグリーンから始まり、ゾロ(ワンピ)、ホロホロ(マンキン)、山本(リボーン)、火神(黒バス)、岩泉(ハイキュー)etc.
で今男士の推し上位が同田貫、肥前、愛染、大包平
なんていうかこう、無愛想&物騒か元気&うるさいのにハマっておりますな
>>1513
自分も割と拙僧がないと思ってたけど、だいぶ最近になって二つぐらいの系統を同時に推してることに気がついた
みっちゃんも好きだけどお頭も好き、みたいな
推しや好きな漫画アニメゲームの話に繋がるかわからないけど
今まで見た漫画やアニメゲームってあんま共通点なくてな、でも色んな作品見てたら
今まで惹かれなかったり苦手だったりする要素持ってるキャラが魅力的にかかれてる物もあって
いつの間にか苦手要素克服してたんだよね
上手く言えんが、おかげで男士達みんな大好きだ!!!!
この世の作家みなさまありがとう!!
>>1518
わかりやすいねww
そういや、ちょぎさんも文久土佐コンビも慶長熊本コンビも25化したけど、天保江戸コンビはまだなんだな…
ちょっと見たい
>>1457
揚羽大好きだよー!!最期は泣いた。さりげなくずっと見守っててくれた人って尊い
>>1444
自レス。
キャラ推しと言うよりも、どっちかって言うとこの人のこの声がいい!という感じになってる気がする夜更け。
なので本丸だとこれは当てはまらない
>>1522
水心子くんのファンサ見たいって毎日考えては夜しか眠れない
>>1519
いる?
つ 山伏国広
ワイの推しー
空の境界 両儀式
ハガレン エド
マンキン 葉
とうらぶ 薬研、兼さん、鶴さん、みかち(みんな好きだけど、強いて挙げるなら)
共通点は心身が強い、または保護者み/兄貴みかな
あと日本刀使う人が好きみたい(エドは武器色々作るけど)
ワイの推しー
空の境界 両儀式
ハガレン エド
マンキン 葉
とうらぶ 薬研、兼さん、鶴さん、みかち(みんな好きだけど、強いて挙げるなら)
共通点は心身が強い、または保護者み兄貴みかな
あと日本刀使う人が好きみたい(エドは武器色々作るけど)
>>1519
節操、では……?
いや意味は通じるけど、あれって思った。
推し語り楽しそう
幽白:蔵馬
ハガレン:マスタング・ヒューズ
SPIRAL:ひよの・香介
おお振り:花井
暗殺教室:千葉・速水コンビ
とうらぶ:山姥切国広・桑名江・松井江
…傾向はどこだ……
>>1525
まろさんが「すごいすごい」っておだててくれればやってくれるって信じてる
>>1522
蜂須賀関係はどこいっても不遇扱い……蜂須賀推しだけど格差付けられて悲しい
>>1517
委員長が人気者に追いつけない感がある
>>1528自レス
エラーで連投になったみたいです
すみません
実在したら多分関わりあいにならないけど、キャラクターとしてはすごく好きっていうのある
ムスカと友達になるのは勘弁だがヒール(悪役)としてのムスカだぁいすき
>>1526
好きだわw
>>1470
ホラー美少女シリーズ本当にかわいいペニーワイズめちゃくちゃかわいい
>>1508
わーいグラッドさん好きの人だー
なかまー
サモだとあんまり聴かないから嬉しい
おやさにー
そもそも男性キャラしかいないとうらぶ にはまるとは思わなかった
今までおジャ魔女、プリキュア、アイマスと女子メインのばっかはまってた
>>1532
長曽祢さんの特命調査だったな、あれは
>>1535
それはあるね。自分だとグラブルさんのベリアルとはお近づきにはなりたくないが悪役としては素晴らしく良く出来上がってると思うもの
うーん歴代の推しなぁ
金髪クール系多いけど金髪なら誰でもいいわけではないし
拗らせ系もいれば拗らせとは無縁の素直な子から真面目系もいるし
他の推しと共通で当てはまるキャラが他でも推しかと言われたらそうではない
男も女も人外も混じってるから「好きになった人がタイプ」というやつだな
>>1532
わかりにくいところはたしかにあるよね
一度そねさんともハラキリする勢いではなしてみ?って思うんだよね
あるじにしか聞こえないところでこっそり嫌いじゃないアピールするよりはね、その方がいいよねって
最近はアズールせんぱいとボ卿とエレちゃんとエンデヴァーが好きだよ
びっくりするくらい共通点がないよ
お風呂だー!
>>1539
おやさにー
>>1535
リアルにいたら絶対関わり合いになりたくないし所謂結婚するなら誰?て質問には違うキャラが上がる、なんなら推しと結婚とか絶対ごめんだわ、て思う
けどリアルにいたらどの推しだろうと自分は見向きもされない人種だと思うので想像するのを途中でやめる
4月は桜のアクセつけてたけどそういや今月付けてない
5月といえばなんだろう
>>1549
柏餅
推しの共通点の話?
D灰→ラビ、アレン
テイルズ→ジェイド、ユーリ
ときメモ→新名
黒バス→今吉、黒子
HQ→クロ、研磨、及川
あんスタ→朔間零、みか
ロボレザ→朱雀
フルバ→紫呉
とうらぶ→明石、亀甲、いち兄
共通点聞かれても分からん。
変態が2名(3名?)いるぐらい。
>>1549
鯉のぼり🎏
>>1549
お花なら藤とか?
果物もいいならさくらんぼとかこの時期だと思う
確執ある対の存在とか双子には弱い
ポイントは確執があって対って部分なので双子ならいいってわけでもないし当てはまるなら双子である必要はないけど容姿が似てるとかだと嬉しい
元々まんば推しのワイ、珍しいキャラ好きになったなとか思ってたら数年越しに長義くんが現れた
長義くんが刀剣男士でよかったと心の底から思った瞬間でもある(あの手の拗らせキャラはRPGで死亡フラグ立ちやすいから)
デレマスの方では小学生組、とうらぶでは短刀が好き…毛利と話合いそう
呟いたら5分で600人フォロワー減ってて草
>>1532
1522だけど、そんな話がしたかったわけでは無いんや
すまんな
>>1549
定番は藤、ツツジ、あやめ辺りかな
クレマチス、カーネーションもいい時期
マイナーだと思うけど猫絵十兵衛の西浦さん、ポヨポヨ観察日記の英くんが好き
とうらぶだと御手杵と大包平と陸奥守
あとは昔からオカマやオネェキャラが好きなのはパプワくん(というか作者)の影響かも知れない
ワイ、好きなキャラ三方向に分かれるんだな
①性格こじれてるけど本人はどこかに振り切れてて生きづらそう→ 寝食投げ打つヤバイ推し
②もふもふ→ 性癖は明らかにケモナー
③知的で冷静・飄々としてる → 夢女化
>>1556
ワニの人?ごりごり減ってるよね
>>1549
東北山間住まいだが藤の花かな?と思う。
やっと花の房?が蕾の開花準備中。
(この間、薇採りに近くの山入ったらやたらと甘い香りがしてなんだろうな?と辿っていったらアケビの花の香りだったよ)
>>1556
ちょっと変な話だけど、「その人日常の話を呟かない人だけフォローする」って人も一定数いるみたいだね
絵とか写真とか、趣味のツイートだけのアカウントをなるべくフォローしたいんだとか
>>1554
同じような理屈で7面回想の歌仙と伽羅ちゃんにずぶずぶしました(腐った意味ではない)
根っこは似てるのに対構造が多くて何だこのかわいい生き物たちって
ワイの推し
テニプリ 芥川慈郎、仁王雅治
ヒカ碁 三谷
クラスターエッジ クロム
Starry☆sky 天羽翼
薄桜鬼 原田左之助、相馬主計
三国恋戦記 諸葛孔明
A3! 皆木綴
とうらぶ 御手杵、からちゃん、長谷部、青江、不動くん、むっちゃん、なっきー
とうらぶはもう本当に本丸ごと箱推し。みんな好きすぎてすごいなぁと思う
>>1556
10分で1000人以上にリムブロされてますな…
>>1563
自レス
なんだ自分の垢の話ではないのか、失礼した
>>1559
西浦さんはいい人だそしていいねこにあいましたねー
ほっこり
>>1557
気にしなくていいと思うよ(突然愚痴りだした方がアレだから)
小竜の軽装 早く実装されないかなー
綺麗な景趣とマッチした小竜が見たい!
整った顔が更に引立てられると思うん
マントが気になり過ぎて近待に出来ないから、軽装で身軽になってくれるの楽しみ
>>1556
Twitterでナントカが揉めてる系の話は
こっちに飛び火してくるからオススメしないんやで
>>1556
自分以外の垢の話なら外部のヲチみたいになるから気をつけてね
>>1570
まんばちゃんの軽装on布のように
軽装onマントの可能性ワンチャンあるぞ
>>1570
小竜推しワイ。軽装で果たして身軽になってくれるか心配でご飯三食とおやつしか食べられない
>>1570
日本号さんの羽織みたいな着方をしてそれをひらっとして結局同じということがなければいいなと思ってる
絵師さんつながりでこりゅくんにゃーさんが同時に来てくれればもっとうれしいです
太刀の極きたら忙しくなるなウッホウッホ
というか忙しくなってくれ…数振りづつお願いします(お辞儀
>>1549
自レス
藤が多いみたいで似た色のがあるんでそれつけることにします
「◯◯な私って異端なのかな」
「私って◯◯なんだけど、これっておかしいのかな」
「◯◯って変だって言われたんだけど、私っておかしいのかな。私にとっては普通なんだけど」
って言ってくる人の◯◯は大体普通の事説(TLに流れてくる構ってツイミュートしながら)
「えっ、なにそれあたまおかしい」「普通だよ」どっちで返しても不服そうなの何なのだろう
>>1569
横だが、
「うっせーよ天保江戸の話題出す度に隙あらば私可哀想アピールやめろ」
ってことじゃね?
そうか小竜は軽装来たら景趣殺しの名を卒業するかもしれないのか
>>1573
まんとバッサーでなければそれもヨシ!通常時もちょぎ風くらいで戦闘時にバサバサなら嬉しかったんだけれど
ポーズつけてるのもカッコイイんですけどね
>>1574
満腹やん!
>>1541
蜂須賀の成長物語だったと思うけどねぇ
そねさんがらみなのは間違いないけど、清麿さんが評価してくれたのは蜂須賀の人徳だったかと
推し……
ネモ船長、マスタング大佐にヒューズ中佐、グウェンダル、コンラッドに骸、雲雀さんにザンザス、スクアーロにボンゴレⅠ世……的場のご当主に夏目君、ニャンコ先生
兼業先ならロードエルメロイⅡ世先生にオジマンディアス王に賢王ギルガメッシュ、ホームズに新茶(ノーお茶ァ)アヴェンジャーわんわん……
統一性とは!?(もふもふは正義なりぃ!!)
修行に出してるウチの初薙刀こと岩さんから手紙2通めが来た
つらい
いまつるちゃんの布団に潜り込んでおやさに
>>1581
トイチ刀ってみんなそれなりに布っぽいんだよね でもそれぞれかっこいい
水心子を、はじめてのお使いINコストコへと送り出しそっと後ろ清麿と一緒に見守りたい
姉が最近、甥っこが事故に遭ったり行方不明になったりする夢をよく見るらしい
今までこんなことなかったから不安で……って相談されたんだけど、
あんた小学校低学年くらいまで、ゴリちゃんが魔女に拐われたとか恐竜に食われたとかぬいぐるみにされたとか言って夜中に叩き起こしてきたやないかーい!
大丈夫や!!!
ゴリラ「小竜くんは軽装になったらマント卒業するのかしら」
こんのすけ「小竜景光の軽装がきました!」
ーーーーマ ン ト は な い の に 軽 装 で 背 景 が 見 え な い
>>1578
普通じゃない?て言われたら「そうだよね!?」てなるけど頭おかしいって面と向かって言われたらとても微妙な気分にはなる
構ってちゃんの場合もあるけどガチで「あれ私がおかしいのか!?」てなる人種もおるでな
>>1578
「分かります」って言って欲しいんじゃろ
小竜の軽装は戦闘服みたいに彩り豊かでも良いしシックでも良い
小竜の軽装はよ
>>1589
どういうことだってばよ(頭抱え)
>>1582
ウホホッバレたウホ
どんな小竜くんでも推せるウホ。だからちょっとそのブルーシートの中に入ってもいい?
>>1568
猫絵知ってて嬉しい!
西浦さんメインの回はいつも彼の性格のよさが溢れてて好きなんだ
良かったよねー
>>1589
よし!こうなったらマントを景趣柄にしよう!(錯乱)
>>1588
お姉さん、時節柄不安もあっての夢見なんだろうけど
小さい頃から大好きな人のそういう夢みちゃうんだねww 怖い夢で本人には申し訳ないけど可愛くて良い人だ〜〜
>>1583
「偽物が出るぐらい虎徹スゲー」感をつよめた特命だったかなと思ってる。
あと、途中ですいくんに先輩男士として物言う回想がすごくいいなって。
>>1575
動きがあるのもいいのだけれど、景趣とのバランス考えると直立の方がいいかなー
とりあえずバサバサしてなければ嬉しい
推したち(の一部)
コードギアス→ルルーシュ、C.C、アキト、
少年陰陽師→昌浩、彰子
7-ghost→ テイト、ミカゲ
Pandora hearts→オズ、アリス
ぬら孫→リクオ、つらら
BLACK CAT→トレイン、サヤ
黒執事→シエル、フィニアン
伝説の勇者の伝説→ライナ
とうらぶ(最初)→鶴丸、薬研、加州
2000年代と10年台前半多めだな…
共通点…なんだろう…何かしら過去に思うことがある…⁇相棒感あるペアも好きだな。
あとCV福山潤が多い(オタクになった元凶)
あまつきやカーニヴァルも好きだ(Gファンタジー)
世代じゃないって言うのもあってか、上のやつ知ってる人周りにおらんので悲しいんだよ…
推しを語る仲間が欲しいんじゃああああ!!!
>>1585
今日もゴリちゃんのお布団に誰か入ってきてくれて寂しくないウホ!
>>1579
さらに横だが
たとえそう思っても、それを文にしない方がええと思う
スルースルー
>>1594
シートにぐるぐる巻にされて縁側に吊るされるゴリが見える…
>>1597
根が優しいんやろなとは思う
ワイを食べた恐竜に祖母がちくわをあげたら帰って行ったらしく、しばらく枕元にちくわを置いてそれに祈りを捧げてから寝るという謎の儀式をやらされてたで
>>1603
明日は晴れますか??
>>1530
後半はメカクレなんだけどなぁ
凸凹コンビが好きだったりする?
拙僧が……1600って…言いたかったのである…………グスン
>>1596
お風呂屋さんの壁かよwww
>>1588
甥っ子ちゃんの方はリアリティある内容だから、今までこんなことーって話したのかも?
育児ノイローゼなりかけで強迫性障害とか不安障害の症状でてたりとか大丈夫やろか?
正直とうらぶでなければ途中離脱しそうなタイプ、てのはいるんだけどうちの子である以上理不尽な離脱もなければこっちが気をつけてれば死亡フラグも立たないからとうらぶっていいゲームだなぁって(昔やってたRPGで序盤加入だったキャラがリメイクされるまで永久離脱だったりリメイクされても死んだりした経験)
>>1607
兄弟、次こそはだよ!
>>1607
1700があるよ兄弟!
ジャンルを超えて推しいっぱいいるんだけど、共通点が言葉失うほど顔がいいしか見つからない!(語彙力がないのを誤魔化す)
>>1607
1600…だが…
ご…ごめんよ…
推しの話なんか勝手に初めて…
>>1604
ナレーター「ここからちくわ大明神信仰が始まり全国で祀られるようになることをこのときの姉妹はまだしるよしもない…」
とか付け加えたくなる可愛くも面白いエピソードである
>>1604
ウッ 可愛い…ワイの中の毛利くんが眼を覚ましてしまう…
>>1605
丸太の雨が降るでしょう
折り畳み式ゴリラをお忘れなく!
良い子と悪い子がコンビくんで補完しあうのが好き
>>1603
ワイのおかげで景趣と小竜くんのコラボレーション堪能できるやん!
ブルーシートてるてるゴリラ「明日は晴れウホ。金曜日から天気がくずれるから気をつけるウホー」
ココア飲みたかったのに切らしてた残念
砂糖多めのほうじ茶ラテ作っちゃうぞ
ぼくのおともだち、
「私の推しはだいたい最終回のちょっと前に死ぬ(涙)」って言ってた
『そりゃあそうさ、きみ、序盤から既に死亡フラグが出てる人ばかりいつも推してるもの』
……とは思ったけど胸に雀の涙ほどしかないやさしさを何とかふりしぼって胸にしまった
つよく いきろ
日常・テントの景趣 とか、誰かがキャンプしてるような景趣ほしい 庭先で焚き火が揺れるの(火が怖い子を近侍にするとちょっと心がとがめる)
>>1614
いくらでもリベンジできるんだ、気にするな
梅雨の景趣のてるてる坊主の中にはゴリラがいた…?
刀剣乱舞は思ってなかったところとか、いつもなら好きにならないタイプを好きになったりとかしてる
古備前、特に大包平おまえのことだよ!!!
>>1624
ウホ…ゴリてるぼうず…物理で晴れにしそう(小並感)
>>1614
いやいや良いのだ何処かの主殿!!
これもまた修行!兄弟も言うように次の1700を目指すのである!!
あと福山潤殿の声はとても勇ましくて拙僧も好きである!!!
>>1625
大包平の少年漫画熱血主人公テイスト好き
良い子悪い子コンビで補完か
包丁と毛利のコンビで家族補完計画かと思ったけど両方共良い子だから違うな
(父がいるからこその人妻なのでお父さんも補完される)
ゴリラグッズ検索して見てたら徐々に笑いがこみ上げてきた
こんな深夜に何してんだ自分
福山と福島をけっこう間違える 声聞いたら絶対間違えないのに
ワイ両方悪い子コンビも好き
悪い顔でにやっとし合うのさいこう
やったー!やったよー!
兼業先でボイス付のリゾットとブチャラティが来てくれた!
しかもブチャラティは3人も!!!
>>1584
グウェンダル懐かしいな!
あみぐるみや可愛いもの好きのギャップが良い、あと大塚さん。
ヨザックが生死不明になった後位から読んで無いなぁ…書店でも見掛けないけど完結したのかな?
>>1629
良い子悪い子でなかったら陽と陰っていうのかな
とうらぶでいえばむっちゃんと肥前君みたいな
一見相容れそうなところが全然ない感じ
拙僧が言う声優さんの名前を見て思い出したが、昔イクシオンサーガDTってアニメがあってな?
ちょっと違うタイプの福山さんの声が聞けるんでオススメ
ギャグアニメで明るくなりたい人にオススメ
>>1618
なるほど、先生と肥前くん(どっちが良い子で悪い子なのか)
わくわく本丸かわんぱく本丸の第2段も早く出てほしいな~
ところでわんぱく本丸のはっちって優しいお兄さん感が溢れ出てない?
>>1636
レッツゴーEDは名曲よな
>>1636
あれは色々と吹っ切れてるw
そしてビーストウォーズ先輩を思い出す
ちょうどその頃SNSもここも離れてたんだけど
はっちの軽装の青って何か由来あるんかな?
表情が優しくて即買いしたんだけど、はっちの軽装の色にしては意外だったんだよね
>>1639
レッツゴーEDほんと好きw
地蔵君、本丸来たら打刀の中だとお友達少なそうだからどうかなって思ったけど、「小田原組」っていうくくりでW山姥切ともつながってるって聞いて少しほっとした。
うちに来たからにはうちの子だからな! 健やかに育てよ!
>>1641
はっちの前の主の蜂須賀家が藍染めを奨励してたんだってさ(阿波藍染)
>>1614
阿波の藍がどうとかとは聞いた
>>1642
愛も夢も種も死んだらオジャン
いい歌詞だよね(まがお)
>>1644
そうだったのか!ありがとうー!
主想いな理由だったんね
>>1635
なるほど性質が反対なコンビね
それで合わさるとお互いに足りないものをカバーし合えたりすると
サイコロ振り忘れてたウホ………
>>1647
ご当地染め物や織物で軽装仕立ててる男士多いよね
ぎねねの結城紬(かもしれない)は別格にお高いらしいけど
7面の回想見てて思ったんだけど
歌仙が伽羅ちゃんの事出身地でしか言わないってことはそれしか言えない
他は認めてるんじゃないかと思った
歌仙に語彙力がないとは思えない
>>1650
さらにありがっとう!三名槍の軽装めっちゃ好き…桜の景趣との相性が異常…
杵くんお高いのも着こなすね〜(嬉
>>1648
足すと全になるというか、絵本の「ぼくをさがしに」みたいな、そんなかんじ
iPadとスマホで機種連動ってできるんかな
やってる人います⁇
PCとの連動は明記されてるけど端末同士はどうなんだ…(第四世代のiPadが発掘された)
>>1651
政宗、じつはトンデモなく文化人 和歌も料理も音楽もやる
>>1596
ジュディ・オング風にマントを広げる小竜を受信した
>>1654
iPadは行けたはずだよ
良い子悪い子コンビは違いすぎて相容れなくて喧嘩したり無視したりだけど相性がよくて2人そろうと最強なのもいいし最初からお互い尊重してる仲良しコンビなのもいいよな…
>>1654
できるよー
PCとAndroidスマホとiPadでやってる、3端末でデータは同一
PCとスマホ、PCとiPadみたいな感じで連携すれば確実だと思う
小竜くん軽装は体の角度的に
腕くんで足は閉じる感じになると予想(イメージできなくて見に行って来た
>>1654
できるよ!自分は家にいる時はiPadたまにノートPC、外ではiPhoneでしてる
>>1656
wind is blowing from the aegean~男士は沼~
>>1654
自レス
教えてくれてありがとう!
PCないのでデータ気を付けながら連動させてくるね〜
刀ステの同時上映ラストかーて思いながら見てたら円環を超越するおはぎとかいうパワーワードにぶち当たった
おはぎってなんだっけ
>>1661
追記
もちろん複数の端末から同時にプレイする事は出来ない、あと遠征や鍛刀終了などの通知はやった端末にしか来ない
>>1643
認識があったかはわからんけど色んなところとご縁あるやんね
ちなみにその小田原繋がりなのか江雪さんとの回想が本当にあるから是非ご覧ください
>>1655
自己レス
ウィキペディアの政宗のページを参考にするといいとおもう
>>1655
実は出さないだけで伽羅ちゃんも雅刀だった??
>>1664
数々の通り名を持つ(ぼたもち、夜船、おはぎ、北窓)半殺しの使者
>>1666
お気遣い痛み入る そこはすでに解放済みでござった
>>1669
場所によって名を変えるのカッコイイ
>>1667
OK!うぐってくる
>>1671
季節という名の場所さ!
>>1668
口出しはしないけど理解はしてると思いたい(強めの幻覚)
スマホ何度か破壊してデータ移植とかやってると面倒くさくなって写真データ消してたんだが初期の頃のスクショとか取っとけば良かったな全振り分の初ドロップとか
みっちゃんなみに心を伊っ達伊達にされてもいいなら独眼竜政宗を一通り総集編だけでも見てとおすすめしちゃうところだが…深夜なのでね
リアルタイム視聴はおいしゅうございました
そういや1回だけステのライビュ行ったんだ、悲伝。後にも先にもこれだけ。
それが千秋楽だったのか大千秋楽だったのか分からないんだけど、多分ライビュやるぐらいなんだから大千秋楽かな?
なんかもう本編で体力ごっそり持っていかれたな、すごかったっていう記憶。あと記憶に残ってるのは役者さんの挨拶のところの古備前おふたり。
この作品みたいに微妙に内容が変わる(と人づてに聞いている)お話の場合、円盤に収録されるのってどのタイミングのなのかな?
しまった
「内番サイクルそろそろリセットしたいと思ってたし内番CP始まるみたいだから後から内番いれよー」と思って後ずっと内番いれるの忘れてた
しかも今過去のお知らせ見ると「どうやら内番CP始まるみたい」と思った時にはもう始まっていた可能性高いな
亀甲さんが修行から帰ってきたよ
いろいろフルスロットルでワイゴリ引きかけたけど、戦に対しての真摯さは変わらずだね
近侍のときの出陣セリフのあまりの格好良さに「くっ…そうだ、亀甲も男士だった…」って悶絶してしまった
ともあれ貞宗の極が揃って嬉しい
近いうちに三振りで遠征に行こうね
>>1674
それがわかったらきっと歌仙が少し距離をつめてくる
>>1677
よく知らんけど大体本編は大千秋楽、あからさまな変化あると別ディスクで初演ダイジェストとか日替わりが収録されてるとかそんな感じではないかな
ただ悲伝は正直刀ステの中でも特殊な公演だからなぁ、慈伝は公演の場所によって登場刀剣違ったから差異あるところ全部円盤に入ったけど
>>1679
貞宗みんな極めてからのきらきら感ましましなのひかえめにいってすこ
推し→人に勧めたいキャラ とな…?!
リアルに出会ったら即結婚したいのは「鬼灯」。
この人に出会ってから、今までのは何だったんだろう。と思ったりした。
きっと、「推し」は見ているだけで幸せになれる「宝物」みたいな存在なんだと気づく。
刀剣たちは皆、「推し」であり「宝物」。
帰りにコンビニでチキン買って帰ったのに食べた記憶がない…
車の中に袋をぶら下げて、そのまま車に忘れてきたっぽい…ああああああ…
江雪と同田貫
最初はお互い相容れなかったかもしれないけど、自分はこう思うってのを相手に強要する事はなさそうだし、4年一緒に暮らして何度も出陣してるうちに落としどころというか折り合い付いてるだろうし
むしろ「それがあんたのあなたの特性なんだな」って感じだろうし
つまり二人とも尊いって話なんですけどね
あくまでも超個人的な思い込みなんだけど
同田貫は「華々しく散るのもまたよし」
江雪は「誰かを守るためならば」
で戦いの最中に折れる事も厭わないと考えてそうで実は気が合うのではとも思ってる
ちくわ大明神にチーズ詰めて青のり混ぜた衣つけてカラッと揚げて食べたい!!
薙刀さんから一通目の手紙が来たけど、誰と会ったんだろ、、
二通目で教えてくれるかな
フリーダム
誰もいない雑談で踊りまくるぜ~
|・`_´・。)チラッ 深夜に踊るゴリラを目撃してしまった…
ローストしたくるみをキャラメルコーティングして、キャラメル作った後の鍋でお湯沸かしてキャラメルラテ作ってみたんじゃ。どっちもうまい
やった―!地蔵くん落ちた―
あとは古今さん一振りで良いから落ちてくれ―
鬼灯の冷徹って、面白いんだけど
ネタが中年向けな気がしてならないのだが…
オラは死んじまっただ~とかとても懐かしく見てるけど、若い人に伝わっているんだろうか…?
同田貫かー、先祖があの辺の下級武士の出でな、家伝のお刀が残ってるとしたら正国さんは身に余るとしても同系あたりかなーという親近感
でもたぬきごめん、代々〜割と最近まで美術で食ってた一族なんや、作品のいくつかは歌仙さんの同僚なんで、刀は美術品認識やし、お殿さんの刀には頭上がりません
そういえばばあちゃんの実家は権現様の神職の家だったので、やっぱりみっちゃんにも頭上がりません
でもな台所の御祭神二柱に頭上がるものは他の本丸にもいないと思うぞ〜
>>1691
おめじぞう!!
>>1692
自分の小さいころとか若いころ楽しんでたお笑いや漫画なども後から振り返ると元ネタ古くて分からないもの多かったけどパロディに気付かず作中の何かとしてとらえてたり雰囲気や懐かしのナンチャラで得た断片的な知識で分からないなりに楽しんでた気がする。
「気になったからググる」ができない時代でもそうだったんだし分からない・伝わらないネタあっても本筋と料理の仕方がよければ全体の面白さにはそう影響しないのでないだろうか。
豆助っていいな
元の番組をそんなに見てなかったから18代目まで居るとゆーのに驚いた
子犬の頃のみだから代替わり早いのかな?
ちまいのがころころしてるの可愛い(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
>>1696
豆助はいいぞ
たまに黒かったりまん丸な子がいたり個性があってとてもかわいい
>>1692
全てがそうって訳じゃないし、ネタと知らなくても純粋に面白いな~ってなったり、他の人の感想とかまとめサイト見て元ネタあるのか!ってなるんじゃない?
ここって確か作者様の同級生さんいなかったっけ?
>>1696
豆助可愛いよねぇ(*´ω`*)
子猫のハルミちゃんも可愛いぞ
家政婦は見たに出てくる子猫
茶トラだったり三毛だったり毎回明らかに違う子だったけどw
そう言えば悲伝って大千秋楽の全景無いんだよな
蔵出しで明治座の本編がみれたのは嬉しかったけど、どうせなら大千秋楽の全景も収録して欲しかった
おはさに〜
>>1692
そもそも掲載誌がモーニングじゃなかったっけ
寝ぼけてて特付ける直前の2振り目古今伝授さんを錬結MAXにしてしまった
しまったと思ったけど、無課金なのに来てくれた可愛いドロップ古今伝授さんだからまあいいかと思えたw
遠くに見えているゴールに向かって全力で走って手に入れるのが嬉しい確定刀とは逆に、ドロップや鍛刀のレア刀はあまりじらされるよりさらっと来てくれる子の方が運命を感じるし愛着がわくな
>>1701
おはさに!!
おはさにー
もうすぐめざましテレビでミュ兄者三浦くんが出るよ!!!
チキンタツタ食べたい
たまたま早起きしてテレビつけつつ青い鳥チェックしてたら三浦君が40分頃出るとの情報
時計は39分すぐにチャンネル変更
あれか兄者推しになれとのお告げですかね
イケメンだったわ
おはさにー
めざましに兄者役の方出てたのか―
と雑談読んでたら弟来た、可愛いなぁもう
チーズ蒸しパンになりたい
おはさにー
今日の賽子は六六だったけどそれを相殺するクソマップちゃんでした
慶長熊本の回復マスで重傷中傷を治す時に静さん間違えて入れてしまいがち。パッと見に重傷っぽいんだもん。
あー、今日兄者の人が出る日だった。録画しとけば良かった。
跡部様の後にミュ兄者出してくるとことか、「どうでもいいけどね♪」の兄者出してくるとかもう歌広場さん、めざましさんありがとう以外の言葉が見つからない
全次元君のもの!とか言う謎パワーワードに爆笑しました
運営ちゃん
島津義弘所持西蓮はまだですか(定期)
日光一文字も待ってます(定期)
おはさにー
ぐわぁぁぁ…息子が初の小学校登校……
近くの上級生の子が手を繋いで一緒に行ってくれたから安心なんだけど心配と寂しさがぁぁぁぁぁ
長谷部にこっそり付いていかせたいぃぃぃぃぃぃ……
何でここに居ないんだはしぇべぇぇぇぇぇ……
テニプリをはじめ2.5次元だけじゃなくミュージカル系全部行く人がさ、10代で跡部さまやった三浦宏規ほど衝撃的な人材はこの先現れるかどうかって言うからやっぱすごいんだなーって思ってる。
>>1715
おはさにー
息子さん初登校おめでとう!!
長谷部ならもう付いてってるかもね!
転びそうになったら物影で『わ、若君!!(小声)』ってあわあわしてたり楽しそうにしてるとほわーって桜回せてそう。
不審者は問答無用で退けてくれるね!
>>1715
え、手繋ぐとかコロナ大丈夫?
>>1718
なんか空気読めなさそうだね
解除正式決定。
39県まとめて解除とか、全然慎重に解除する気なし。
8都府県は月末でいいでしょ。
1ヶ月延長した意味はなんだったのか。
正直今の少ない数字も解除の為に操作してる気がして仕方ない。
大阪の12以外特別警戒地域がみんな感染者10以下とかおかしい。
来週解除になりそうだよこれは。
>>1715
のびのびの初登校か〜
心配は色々あるけど良かったねぇ
うちの子も入学式しないままに明日が初登校だよ
元気に学校行ってくれたら良いな
>>1720
解除されたら遊び歩くヤツら急増して結局陽性者増えるんだろうな
てことまでは分かる
>>1715
かわいいねー。ほわほわする
>>1717
はしぇべかわいい(語彙が溶けた顔文字)
>>1720
宣言するのはダラダラ遅かったのに解除するのはスムーズなんだなーこのあと遊びまわる人たちからクラスター発生するのがオチ!そして学校でも感染者出てまた安倍さんが記者会見するまでが見える
Twitterで反応なかったからってこっちに書き込むとかかまってちゃんか?
かまってちゃんだな…
ミュの源氏兄弟はキャスト発表された時ビックリしたなぁ
成功が確約された源氏兄弟だった
ワイのとこはまだ解除されてないけど、解除されて大丈夫そうならマッサージ行きたい
ストレッチしてるけど頭、首、肩、背中の凝りで毎日ツライ
あー働きたくないでござる
うちの県は解除対象外だけど逆にホッとしてるよ。解除したあとの2週間後また大騒ぎするんだろうし、生活圏内が浮かれた人だらけにならないのが救い
24時過ぎに寝て4時に起きて結局そのまま朝を迎えてしまった…orz
もう少し眠りたかった
>>1729
それなー
せめてリモート出勤させてくれ
なんで一気に解除するようになったか理由の説明ないもんな
収束しないと日本終わるからいつかは解除して元通りの生活に切り替えなきゃだけどタイミングが異常に早いよってことかな
1番最初から5/31を待たずに解除の可能性あるよって言ってたよ
解除の基準は調べれば詳しく出るけど
ざっくりいうと新規の患者が少なかったり病棟とか検査体制に余裕ができてるとこ
現実世界の諸々はききたくないでござる(ほわほわふぎゃーな話は除く)
それより刀剣達がやってたらかわいいものの話しようぜ!
全刀種でジェンガ大会やって欲しい。
おはよう
うちのも1年生だけどいまだ初登校にならず
まぁオンライン授業受けてるし大学生だから自分で何とかするでしょ
心配なのが学校夏休みと冬休み短縮して毎週土曜日も登校で月4回日曜日も登校=子供大丈夫か?って言われてるけど、私は「先生過労で死なないか…?」と気がかりである
解除正式決定って見出しだけ出しても勘違いして外出る人絶対いるでしょ…
>>1733
わざとぶり返させて、ぶり返しの実績作ってから再度緊急事態宣言したいのかと思ってしまうわ
んなことしなくても協力続けるのにな
あとさらにきちんと調べればわかることだが「緊急事態宣言」が解除されるだけで三密をさけるやら社会的距離の保持とかその他諸々は要請されたままだし
新しく警戒区分ができる(まだ専門家会議段階だけど)
>>1727
こういう表現は気を悪くする人いるかもだけど、源氏兄弟は異次元なお二人が異界のモノを演じているという感覚で、双騎はその源氏兄弟がさらに曽我兄弟を演じて語るせいで、入れ子みたいだった。だから双騎のコメンタリー不思議な感覚なんだよね。
>>1729
通勤バスに乗りたくないでござる
>>1738
いつもと違うことが増えるから大変だよね
この影響で親からもまた色々言われることもあるだろうし
>>1738
生徒は授業聞くだけだし授業中サボったり寝たりしてもいいもんなー(あかんけど)
家から古い花札が出てきたので花札やってほしいな
審神者チョット ミヤビ ワカンナイので教えてほしい
>>1738
それは本当に思う。ただでさえブラック職種と言われてるのに
解除したから云々じゃなくてほんとの自粛て自分で考えて行うものだと思うけど
うちの市は図書館は8月まで閉めるって。
指定委託管理制度だからかな。
>>1748
それ出来てないから山梨のコロナバズーカーと愛知のコロナチャレンジが多発するんだよな
日本人は教師を人間として扱わないから
労基法?なにそれおいしいの?だよ
>>1750
横だけど愛知って何故ああも多いのか純粋に疑問に思う…
いつも通りの生活に完全に戻るわけでもなくただ、解除と言うだけで今年1嬉しい感じがする
ただ普通に感染拡大するだけだと思う
>>1746
ワイも小さい頃祖母に花札教わったものだが、だいぶ寄る年波でキていらっしゃるから『わすれたわぁ』と言われる気がして遊びにも誘えぬゴッリである。
(近々祖母をババ抜きにでも誘うか?脳トレになることを期待して)
子供いる家庭が一番大変なのかな
あれこれ考えないといけないし国の方針に振り回されなきゃだしさ
おはさにー
なんか枝別れの少ない闇り通路に出くわしてこれが噂のクソマップか!?と震えてる
>>1755
すでに進学?ってか、○年生のお子さんより、5歳以下の子供がいる家庭の方がピリピリしてると予想
解除されたから!イェイ!!みたいにマスクもなにもせずに遊びまわる奴はもはや自己責任でしょ…
そのバカだけがバカやっても自分はきちんとマスクして手洗いうがい心がければいいだけの話
そこの都道府県に税金納めてるのに、補償は必ずすると何度も声を大にして宣言したのに、いきなりアンタの会社本社は他県だから補償対象外、助けないよって叩きつけるのキュウべえでも思いつかない絶望ルート
>>1758
それをしたから100パーセント感染しないわけじゃないけどね
おはよー
鍵集めでうっかり左上のを回収し損ねたぜ…ここで時々同じようなコメント見かけてたので気を付けようと思ってたのに上手くはいかないもんだ
政府による緊急給付金、失業給付、無給休業給付を受けても経済を動かせ!とデモが起こり、ビーチが開けば人が殺到する他国
何ひとつ支援の手が差し伸べられていなくてもお願いされれば自粛する日本
日本人はもっと自分たちを誇っていい
>>1759
キュウべえワロタ
ソウルジェム速攻でどす黒くなる人多いやろね
>>1751
妹が中学の先生だけど、あんなに持ち帰り仕事してるんだって知らなかったわ。家で5時間くらい毎日なんかやっている。あと地味に自分たちで仕事増やしているよね。新学期の担任挨拶、クラスごとに配布するやつちゃちゃっと文章作ったら学年の偉い先生にダメ出しされて、はあ何書こうって悩んでた。あ、今年じゃなく去年の話ね。
>>1760
気持ちの問題かな
自分に出来る防護策を尽くして患った場合と、何も対策しないで患った場合はイコールじゃない
修行から帰ってきた男士と、入れ替わりで修行にいく男士のことで浮ついて、昨日午後分の賽子振るのを忘れていたことに今気付く
現地待機組がいなかったことが救いか
古今と地蔵の二振り目が遠のいたことは事実だが、彼らの極が導入されるころには、彼らも鍛刀か通常マップでの泥による入手の道が出来ているはずだから嘆かないぜ
今から仕事に逝ってくる
元気でないから、ログボの蜻蛉さんの勢いで、主の出勤である!って掛け声かけてもらって、本丸総出でお見送りしてもらって、帰ってきたらみんなにお迎えしてもらう妄想しながら出かけるわ
これで元気出るってワイもかなりお手軽やな…イッテキマ
自粛生活でわかったことは、
真面目に自粛してる人ほど損。
自粛せず遊んでる人を見てストレス。
自粛してると仕事関係の人から、
「そんなことしてたら稼げないよ」と言われる。
自粛していても、誰かを守ったという実感を感じれない。
しんどいわ。
演練で小竜君単騎がいたからワイも小竜君単騎で挑んだ
なんか楽しい
今度また誰か単騎がいたら次は関連する男士にしてみようかな
鶴なら光忠とか、日本号なら蜻蛉さんとか、そういうの
>>1767
良いことですぞ、気を付けていってらっしゃい
パライソ払い戻し忘れそうだな…わかってたけどやっぱり悲しいな
陽性だったらネットリンチされるけど陰性だったら遊びまわってもバレないもんな…
GWに明らかに遊び目的で県外ナンバーめちゃ来てたよ
それに今年から大学専門に行った子らが
帰省しまくってたやん
1人でいてもお金かかるしする事無いしってので
んで5/7からオンライン授業開始やからって
それに合わせて帰って行った
ここまで来たら今月中は警戒しておけばいいのにね
これで必要最低限の外出で済ます人と遊びに行く人が出てきてかからないよう努力してる人が学校で遊んできた人達と混ざってしまうのが不憫過ぎる
今の日本で解除しても
感染者が増えるだけよ
焼肉食いに行こう、
とか書いとる人おるよ。
三密守ろうとか考えてないやん。
また2週間後に地獄になるやろね。
韓国が同じ事して感染ぶり返したのを政府はご存知でない?
>>1752
さらに横だがワイ愛知県民
コロナ陽性の人多いよなーとは思ってるがクラスターからの発症だと思ってる
ニュース見ると感染者の家族とか、同じ職場とか…特定地域で蔓延してんじゃね?って感じだと思われる、多分
>>1767
いいよいいよ、その手の妄想はワイもしょっちゅうだ
ということでこちらの本丸からも無事の御帰着を願ってエールを送らせてもらうよ
「「「いってらっしゃーい!!」」」
マスクも給付金も貰ってないのに感染広まったらまたそっちの対応に追われてお金入ってこないって負のスパイラルになったら泣くぞ…
あのなあ
リアルな政府への文句は青い鳥でやるか
官邸メールしてくれや
うざい
解除早すぎます。せめて5月中は緊急事態宣言出して置くべきです。感染防止や補償の対策は遅すぎるのに解除や変な法案はすぐに決定し実行されるという謎…。そして国民の声は無視…
>>1762
日本人はもっと自分を誇っていいというのには同意するけれど、ちょっと遅れ気味に感じるとはいえ日本ほど手厚い補償のある国もそうそうないよ
コロナ以前から存在するものも含めて各種支援について調べてみるといい
10万円給付の申し込みもオンライン上で始まっているしね
先日市役所で小耳にはさんだけれど、郵送の方も子持ち世帯とかには優先的に送られるそうだよ
医療現場で働いてる人の声が聞きたいな
死亡者が多い地域だけど、自粛期間も普通に遊びに来てる感じの若い県外ナンバーのカップル、家族連れわらわらいたからなぁ…
>>1779
ほんとそれな
自粛解除に憤ってる皆さんは
ここへのその手の書き込みを自粛しようという気はないのだな
にゃんこが膝にのってくる...あつい...あついわ...
毎日家族の食事作るのも疲れたから外食出来るようになったのは嬉しいよね
わかりやすいほど予想通りの流れだな
油断して第ニ波が来てまたてんやわんやになるオチでしょうに
まぁ経済回さんとどうもならんのはわかるけど
アホが喜んで街に溢れだすのとノーマスクが増えるのが恐ろしいわ
>>1788
私はネイルサロンに早く行きたいよ
闇りマップがヤバそう…
横に繋がってないだと!?
上へ下へ行かねばならんとな!?
行動回数めちゃ使いそうだなぁ
そしてごめんな!男士たち!
そろそろ提灯切れそうなところで午後まで待機させて!ワイの賽子運が無いばかりに…
ここで騒ぐ→不快な気持ちの人が増えるだけでなにも変わらない
官邸・内閣府・厚生労働省にメール→民意として届く
なので意見は適切なルートで適切な場所にどうぞ
>>1787
お膝 ひやっこいにゃ ひやっこいにゃ
おはさにー
私が住んでる県は解除されたけど本当に大丈夫なのかな… 今月いっぱいは休みの日出掛けるのは控えようかな〜 😓😓
>>1794
おはさにー!
まぁ解除されたところは自衛自粛頑張ってくれや。アホが増えるけど我慢してな
>>1795
ちゃんと調べて?
解除はまだされてないし、緊急事態宣言解除されても外出の自粛要請はそのまま(の予定」だよ
>>1794
おはさにー
>>1794
おはさにー。今日も1日がんばろうね!
パチ屋あんだけ休業しろと騒ぐわりに感染者出てないんだから、もう落ち着いたと考えていいのかなぁ
>>1762
いや、安倍宅やコロナ前にも
国会前にデモしてるで?
テレビや新聞は取り上げないだけで
そして給付金も保障もないまま
倒産して路頭に迷う人や自殺者も毎年
感染病関係無く大量に出てるし。
現在
日本含み世界各国で裏に隠れてたクソ野郎を大掃除している最中だし、
日本が例外だと考えてるのは
テレビが真実を報道していると
妄信している日本でも極一部に
なり始めているんやで?
もう少し自分で調べてみなされ
>>1791
ワイ繋がってないの出たよ
中間で上か下かにしか行けない
下選んで進んだらボスマス無くて分岐点まで戻ったぜ…
ほらね。ここでも「解除」ってワードだけで外出する気マンマンの人いるじゃない。これが全国にいるんだから第二次くるわよ
気晴らしに他ゲーを始めた
ガチャで属性が偏るのはわかってた
そのせいで攻略に支障が出るのもいつもの事だと思ってた
戦闘時のコマンドが開始3ターン目までこっちに不利なものしか出なかったり、他プレイヤーに借りられるキャラの属性も有利属性のキャラ出してくれてる人に当たらなかったりで攻略に詰まるまでは思わなかった…
おとなしく畑に戻れというこんのすけの呪いか…
いま頭の中で星のきれいな夜の
人は誰もが弱く
臆病だから瞳を閉じる
『第九の現実』(本当の世界)など
見たくはない
がながれてるでござる。
そもそもPCR検査数少ないから感染者数が少ないのは当たり前な訳で…
とりあえずこれで県外に出れる訳だな。
自粛も終わり!
予防だけすればオケ!
黒田節をペンライトを持ち全力で乱舞る日本号、長谷部と、熱唱する博多を受信した
コロナの話題やめてもっと楽しい話題話そうぜ!
今日テレビでみたフウセンウオっていう魚がすごい可愛かった。
メンダコとかもかわいいよね
>>1801
もともとリスクの低い業種だからね
飛沫感染がメインだけど話さないでしょ
「よくわからないけど人が集まるのが怖い」という不安心理の突き上げにちょうどよかった業種ってだけよ
日本の法律じゃ「パチに行きました」って申告しなくてもいいのでいる可能性はもちろんあるけどね
>>1808
なにそれすごくみたい。
>>1808
えっ…流れが読めてないけどワイうちわ振るね
>>1801
実は感染しても軽症で無自覚、パチ屋から二次感染広まってるかも。不明の多くはパチ屋かも、と医療福祉職の知り合いが言ってた。単なるウワサかどうかは知らんけど。
>>1807
県外移動の自粛は要請されたままだよ
予防はもちろんしてくれ
知識も正しく得るといいよ
ふわふわしたクラゲとかかわいいなって思う
細部を認識しちゃうと無理な気がするので遠目から眺めてたい
すごいお医者さまが居るので紹介しておく
尾身茂 新型コロナ対策専門家会議副座長
うぐってみて
戦国武将級の戦士だから
>>1808
よさこいソーランバージョンで演舞したのを観たことあるよ
>>1809
ようつべでなら見た
ちっちゃいヒレでチョコチョコ泳いて皆で並んで貝に乗っかってたやつだったんですけど、すごく可愛かったです!
>>1816
ネット上のしかも匿名掲示板で人名役職晒すとかどんなネットリテラシーしてるの
今日の賽子は噂のいち兄だった…
いちにいいちにい
>>1807
工作乙
あいにくここは英国支配階級並に煽動が効かないゴリラばかりだから
まあ夏休みくらいまでに出られるようになったら万歳くらいな気持ちかな
とか言ってたら地蔵くん来てくれた
夕べ書き込んだけど、カッテージチーズのサンドイッチ美味い~
やっぱハムより生ハムのが美味しいかも。昨日行ったヤマザキデイリーに108円の生ハムあったから帰りに買ってこよう。
ついでに牛乳も買ってチーズまた作ろう。
なんか毎日ヤマザキに通ってる?せっせとレシート集めて応募してます。楽しいです。
コラボキャンペーンありがとうございます!
>>1819
横だが
国会中継に出てるよその人
冒涜的な空気なので召還の踊りをします
いあ!いあ!いあ!
そいや熊本城で初期レア4太刀をコンプした
闇り通路が鶯、鶴、古今、一兄という順番だったので(本丸御殿で落ちた)江雪さんも闇りでこないかな…
ガイコツパンダホヤが敵短刀ちゃんみたいで可愛いからぜひ見てくれ
古今さんドロップしたー!!
>>1826
おめロイヤルミルクティー!
>>1827
うぐった
なにあれかわいい
>>1824
そんなことは存じ上げてるよ
有名な人だからね
それはそれとして匿名掲示板ではダメって話をしている
>>1828
おめでんじゅー!
>>1828
おめ古今ー!
二ヶ月くらい前に枕を買い替えたんだけど合わなくてずっと首や肩が痛い
お金がないから買いなおすのも躊躇われる…
>>1825
にゃるしゅたん にゃるがしゃんな!
ポトゥって最初見たときはチュパカブラの正体こいつだろ…って思ったけどだんだんかわいく見えてきた
一緒に寝たらもっふもふなんだろうなー
夜に目を覚まして顔覗き込まれてたら心臓止まりそうだけど
>>1828
おめ風!
一昨日ポチった慈伝の円盤が届いた!はやんい
歯医者行ったら観るんだー
慈伝は癒しと聞いたので楽しみ!
>>1836
ヨタカの仲間なのか
可愛い海の生き物流れを汲んでみる
有名だけどピカチュウウミウシ可愛いよね!
>>1834
つ バスタオル
低いのならちょうどいい高さになるまで枕に重ねて
高いのならバスタオルとかタオルケットを畳んだやつを枕にする
よーしいいながれだ
ここであえてこれをぶっこむぞ
クリオネの食事シーン
>>1825
なんか烏賊みたいなのだっけ?
炭火で焼いて醤油かけていい?
>>1834
タオルとかで調整できないかい?
「枕 合わない 調整」あたりでうぐってみて
>>1842
初めて見た時ほんと衝撃すぎたぜ…
昨日ネットニュースで見たアオミノウミウシが美しかった
毒持ってるらしいけど、ぱっと見金属のブローチみたい
>>1831
は?馬鹿なのあなた?
部屋が片付かない~!
時間が出来たので家中の片付け断捨離を始めた。台所水場居間と順調だったのに、自分の部屋が3日たっても床が見えない。
岩融の身長位の本の山が10以上。助けて・・・
これはもう、レンタル倉庫借りるか、思い切って20~30年ものの蔵書を処分するしかないかな。
服は潔く処分出来るのに、本はだめだ。
これを機に電子書籍考えようか。
ちなみに、まだ手付かずのアニメグッズもある
・・・
>>1831
あー、隣の国の人か納得
日本が助かると困るわけね
有毒だがシュレーゲルヤドクガエル
Amazonで買ったお安い安眠枕だけど猫が吸い込まれるようにそこで寝てる
しかもちゃんと首置く部分に頭置いてて笑う
>>1842
天使から悪魔に変わるアレですね
タチヨタカは目が大きいのと口が大きく開くからちょっと怖い部分はあるけど、可愛いよ
>>1848
「自分の部屋」と思うから片付かないのです…その部屋は「本が快適に過ごすための部屋」と思うのです…
断捨離は必要ないものを処分することで必要なものまで捨てることではないです……
>>1848
地震で崩れて自分が埋まる危険性もあるから、どうにか出来るといいね
雑誌なら切り抜きで好きなページだけってするけど、漫画や小説や写真集はそれ出来ないから悩むよねぇ…
>>1827
ほんとだ…!敵短刀ちゃんやん…
海の生き物だったのか
iPhoneの画面割れの修理に行くんだけどデータ消えそうで怖い
Apple ID とパスワードは覚えてるけどね、初めてだから
>>1831
匿名掲示板ではなく攻略ブログのコメント欄ですが?
もしかして関係者ですか?でしたら管理人氏に削除依頼どうぞ。
>>1857
消したくないゲームのパスワード、コードのメモもお忘れなく
>>1857
あとはiCloudの方にバックアップしてあるよね?それなら消えない
全次元君のものみて来たw
毎度歌広場淳はワードチョイスが秀逸だな
兄者は跡部の前にルフィもやってたらしい
>>1841>>1842
古い枕が低くなってきたから新しくしたのに、今度は新しいやつが高すぎて。枕難しいよー
とりあえず調節方法調べたりタオルを利用してみます
古今さん二振り目!!!!
地蔵くんもなにとぞ!なにとぞ!!!
つつきすぎ聞きたいよ!!
>>1862
すまん、アンカミス
>>1848
電子書籍は買い始めると便利でこれ以外考えられなくなるからいいぞ
大きめのタブレット購入すれば図録とか雑誌とか写真集でもいける
花便りです
重ねが厚い=花弁の数が多いバラは
花時に気温が低く湿度が高いと蕾が開かないまま立ち腐れしてしまう事がありますが
この陽気なら無事に開花しそう
コント・ド・シャンボール
大般若長光のリボンようなライラックピンクの花色
花弁は薄いクレープペーパーのような質感
わずかに松ヤニの渋みを帯びた男性的なダマスク香
コンパクトで強健
作りやすい品種です
>>1842
\\\バッカルコーン///
ヒョウモンシャチブリとラブカが好き
深海魚や深海ザメは面白い
>>1856
可愛い!
敵短刀ちゃん飼えるのか!と飼い方調べそうになったw
>>1864
面白いからアリ♪
変な生きもの紹介してるとこ?
昨日みた闇落ちエビフライの衝撃がすごかった
>>1868
蒲田くん「呼んだ?」
>>1872
君も好きだよー
>>1871
フレンチラベンダーか
いやその発想はなかなかだね(拍手)
ミニトマトを育てる巴ちゃんを眺める生活がしたい
今日夢で兼さんぽいポーズをしなくちゃならなくてね
やってて言われた瞬間に堀川くんがはいはーい兼さんはまず~てすかさず現れて指導が入った
で最後に兼さん背高いから背伸びしてくださいて限界まで爪先立ちさせられた
夢の中でも堀川くんは堀川くんだった
>>1873
蒲田くん「ありがと❤️」(だぱ~)
意見は官邸メールにして…
筋トレとプランクしてるけど
あとは食事制限しないとダメだろうなあ。体重こそ問題ないけど、明らかに肉が
>>1810
1、2階がパチ屋の建物に住んでるけど、飛沫感染めっちゃあるよ
売ってないからってマスクしないし、至近距離でタバコ吸いながら会話してるし
マスク売り始めたら今まで大丈夫だったんだからって結局つけずにマスク代ケチってパチ打ってる
今朝の夢
外国のファッションショーで見るような前衛的なカットの薄紫のスーツ着て
デパートの中を歩いてた
ファッションご意見番みたいなマダムに「あら…素敵ね」と言われ
何かの撮影をしてたので邪魔にならないように迂回するとスタッフから
「気遣いしてくれるなんて何てスマートなのかしら」と言われ
歩きながらふとショーウィンドウを見ると、ファッショナブルなスーツ着た
おばちゃんパーマのゴリラがいて目が覚めた
どんだけ意識がゴリラに浸食されてるんだろう…
>>1875
巴形「静よ。触ってみろ」
静形「お、俺が触れては壊してしまう」
巴形「爪で軽くつつけばいい」
>>1857
アナログなメモ書きもお忘れなく
>>1848
10万円給付金の使い道が決まってよかったね!(収納力の大きい本棚)
地域によるけど、本であれば図書館に寄付するという方法もある
電子書籍は数回読めば満足するような本や後からいくらでも手に入れられるベストセラーにはすごくお勧めだけど、基本的には10年以上所持したい本ならやめた方がいい
あれは買うというより借りるものだから、ある時いきなりサ終で読めなくなったり本の内容が書き換えられたりするものだという事を忘れないでね
アニメグッズは持っている事自体に幸福感を感じるもの以外はフリマアプリなり譲渡なりで今切実に欲しがっている人に託そう
>>1874
気になって調べたら1871さんの表現が的確だと分かりました、ありがとうございます
>>1877
蒲田くんなんでそんなに可愛いの
>>1871
闇落ちエビフライの発想力に笑っちゃったけど、まぁなんとなくわかる
>>1842
まぁあれ貝殻持ってない貝ですしおすし……
カラちゃん「セイヤッ!」
小狐丸「SOYや!」
可愛い男士の夢見る人羨ましんい
ワイ推しが紙飛行機になって飛んでる横を、飛距離がいいなぁって考えながら一緒に飛ぶ夢しか見たことない
>>1880
ゴリラよ、其方はウツクシイ…
今朝のサイコロ夢うつつで振って進軍してたら進めなくて、あれー?と思って見たらサイコロがもうなかった
3マスくらいしか進んでないから1と2が出たんだろうけど6周目の鍵集め開始したとこだから完走できるか心配…
>>1871
知ってるかい
エビフライは闇落ちすると、腹の減る匂いじゃなくなってしまうんだぜ…!
(※別種のいい匂いになります)
加州の景趣すごく欲しいけど今はもう手に入らないっぽいなぁ…いいなぁ
>>1893
軽装の間違いか?小判五万払えば済むけど
別ゲーだけど欲しすぎて夢(夢の中でそのキャラを引き当てた)に出てきたキャラがいた
急いでゲーム起動してガチャ回したけど来たの翌週だった…
>>1843
どっちかっていうとクトゥルフ様はタコかな?
>>1893
加州の景趣って?
>>1894
ねんどろについてたみたいよ
ワイの家のヌコ兄妹、体重が7キロちょいと6キロちょい
単に体が大きいからなんだが新入りの3キロない位の小柄ヌコと並ぶとめちゃくちゃ可愛い
ドドン!ドン!ちまっ!って感じ
>>1894
昔に配布してたねんどろ買った時のやつじゃない?じじいのもあったはず
京都伏見区に栗原邸という洋館があってな
10DK+Sで2億円
円形の窓がある部屋を談話室にしても
居室8部屋ある
洋風本丸の方にオヌヌメ
>>1834
枕が高すぎならバスタオルやらタオルを畳んだヤツだけにしてみて(厚みはお好みで)
枕が低いならベストな高さになるようにバスタオルやらタオルを畳んだのを重ねてみて
お隣さん家のシジュウカラ一家が無事に巣立ち!
今日からお散歩解禁になった我が家の猫もはしゃぎ回ってます
昔見た男士が出た夢…
ゾンビに追いかけられる夢とかだった気がする。
あとは折れた夢しか見てない(跳ね起きてすぐに男士確認したけど
>>1894
2015年に発売された三日月と加州のねんどろいどは初回購入特典でシリアルコードがついてて本丸で入力したら、三日月のねんどろと刀紋つきの景趣貰えたんだよ。加州のも同じ仕様。期間限定配布だから今は貰えない。その事を言ってるんだと思う
>>1896
タコか
ならばパッパと明石にたこ焼きにして貰おう
乾燥わかめ(大)を1袋戻してしまった旦那…
具材や味変えながらサラダやスープで食べるけど一向に減らないもう飽きた↓
>>1888
ゴリラ「聖闘士…」
大倶利伽羅「星矢!!」
>>1900
正直推しのがなくて良かった…
あんな可愛いうえにもう手に入らないとか泣いてしまう
復刻しないかなあ
最近は刀剣乱舞の夢見てないなぁ…
>>1907
きゅうりとわかめの酢の物とか…
>>1907
食べきれないなら小分けにして冷凍するといいらしいよ
>>1899
自レス
妹に「体格と性格で言うなら太郎さんと次郎さんの後を付いてまわる骨喰くんみたいだ」と言われてなんか納得した
加州の景趣については、ここのブログで「加州清光のねんどろいどが審神者の元に配送」を検索すると見られますよ
実は他の男士も景趣があるので、それも見たいなら「景趣ネタバレ注意」を検索
まあ私も入手してない勢なので、見ると身をよじるほどなのですが…
推しの景趣つきねんどろ今も再発売したらバカ売れすると思うんだけどなー
>>1907
冷凍して他の日に食べたら?
>>1915
わかるよ。全男士集めたい…
>>1915
長義くんが「これが○○のねんどろいどと景趣だよ」ってご案内してくれるんです?
>>1915
今プレミア価格になっちゃってるねんどろもあるから再販してほしいな
あー…元に戻らないといかん…
これクソマップかも
>>1915
景趣つきのねんどろを買ったが何も見えない小竜沼のゴリラ静かに泣く
まで予想できた
網戸の下部が一部じゃなくて端から端まで破けてるのもはやギャグでしょ
そりゃ元々ゴリラの部屋じゃなくて兄の部屋だったし家自体も年季入ってるし朝から晩まで日光浴びるしなんなら鳥も虫も激突する
クソマップ怖すぎて賽子振りたくねぇ!
夢かぁ…最近は銃ブッパしながら何かと戦ってるのしか見ない。そして大体手が黒くてふさふさだからゴリラの見た目してる疑惑。
>>1907
ごま油とかで炒めて味濃いめにして、佃煮的なものにしたら?
1911 そっか、酢の物あったね!ありがとうー
1912、1916 戻したわかめ冷凍出来るのね知らなかったよ!
早速小分けに冷凍するありがとうー
景趣専用ボイス3パターンあるし、その景趣に色んな男士立たせられるし、他の男士がいてもねんどろボイス聞ける神アイテムなんだよね
やっと4面突破したわァ。にっかりさん中傷にしてごめんよ。
ねんどろいどなぁ…置く場所がなくて見送ったのを公開してるよ
男士の夢か
こないだ、ようやく戦争に勝利したのに仲間だった鳴狐が実は敵国の人間で、
自分が処断しないといけなかったのに出来なくて結局他の人間が手を下したことに
後悔しながら目が覚めたのはあったな
それまでギャグだったのにそこだけヤケにシリアスだったわ…
自分が見た夢のNo.1はあのふさふさのしっぽを自在に操れるむっちゃん
App Storeの規約で、外部サイトにアクセスするのがアウトだからもう景趣付きねんどろは販売されないはず
だからゲームアプリによくある友達招待コードとかも無いみたい
男士の夢…
夢の中で鍛刀したら村正が来てくれた、ってやつしか見たことないなぁ
その1週間後に村正鍛刀CPでほんとに来てくれた
男士ねんどろ、一応皆勤してるけど引越しやらで収納ケースにしまったまま、数ヶ月おきに風通しするくらいになってしもたわ…飾りたいけど増えて場所がな…
バラの話に乗る
ルージュ ピエール ド ロンサールというつるバラがあるんだが
強健耐病でぐんぐん伸びてうまく誘引すればガンガン花を付ける
香りはあんま強くないがトレリスやオベリスクに仕立てると
グ レ ー ト カ ネ ヒ ラ みが強い
1925 料理上手そうだね、チャレンジしてみるよありがとうー
ねんどろいどはお迎えしたことないけど気になってはいる
ただ1体でもお迎えするとどんどんお迎えしたくなるって聞いてちょいと留まってる
部屋に飾る場所が無いんだよね
急募:サイコロちゃんにデレてもらう方法
急募:闇り通路ちゃんが素直になってくれる方法
ずっと募集してるのに来ない…
ちくわにチーズ詰めて磯辺揚げにするために買い物に行かねば
昼飯用に米も炊かねば
>>1854
必要あるのに断捨離ハイになって捨てて後悔してる人居るしね…。
それと同じ価値のあるものが後々手に入るかどうか、を判断基準にするとヲタクだいたい物減らないんだけど、趣味物は大抵そうだと開き直ってる。(断捨離番組だととにかく今とまだ見ぬ新しい物に重きを置き過ぎてる感がある)
>>1939
明太子か明太マヨも一緒にちくわに入れてくれー
私もねんどろいないな
ぴたぬいも3体しかいないしw
>>1939
(物陰から様子を伺うちくわ大明神)
>>1908
だーきしめたー♪こーころの
ってオープニングが頭のなかぐるぐるしだしたじゃないか、どうしてくれるw
>>1937
ねんどろは仲間を呼ぶ。実感してる。
だって1人だとさみしそうでな(からの、誰か欠けたら可愛そう、になったやつ)
>>1924
強そうやなww
>>1915
三日月さんのちあふるじゃぱん、再販して欲しい…
今度こそ、ポチる!(前回の再販気がついた時には締め切られてた)
フリッターする時にワカメざくざく切って衣に混ぜて揚げるのもうまんい
ねんどろのやべー所は仲間を呼ぶだけじゃなく飾るための小物も集めたくなるところ…
最近のミニチュアは安くても出来が良いからこまる。つい買っちゃう
お高いちくわをそのまんま食べてその美味しさに目を剥いたことがある
焼き目は香ばしく、身はぶりんぶりんに弾力があって味わいが濃厚
あれは美味かった…
>>1943
よしよし。一緒にカラッと揚げちゃおうね~
>>1932
友達招待コードは正直送られてくると凄く面倒(するつもりないって相手を傷つけないよう断るのが)なので、なくて有難い
キャラクターの多い作品がねんどろ出し始めるとな…気付くと何故か2万3万飛んでく
外出自粛で交際費が減るかと思ったら、そのまま買いそびれていたポチりに行って、あまり節約にならなかった件。
なんだ、普段と変わらないじゃないか…(お財布涼しい)
>>1950
かまぼこでも同じ衝撃受けたことあるわ
>>1935
ググってきた。
物凄く大きくて華やかで肉厚
はっきりした色味と存在感
この花を玄関のアーチにしたら度肝ぬかれるね
うん大包平だわ
そういえば新刀の中の人たちは別ゲでも一緒にお仕事されてるけど片方は儚げな優しいキャラでもう一人は地球侵略が夢と言ってるキャラだったw
>>1949
リーメントのぷちサンプルシリーズにはまじお世話になってます…
>>1949
わかる
いつか階段みたいになった和風の棚買って、そこに小物と一緒に並べて今日の本丸作るんだ…
花粉なのか黄砂なのか分からないんだけど、目は痒いし鼻はズルズルだしタイミングによっては咳も出るんだなー
昨日は黄砂って聞いてたけど今日も飛んでるかなーコロナだからマスクしてても不思議がられないのが唯一の救い
人の形をした立体物が怖いので自分で買うことはないと思うけど
こういう飾り方をしてるとかまた増えた〜みたいな話を聞くと楽しそうでいいなぁと思う
>>1945
ホントそれ
例えば加州を買ったとしたら、やっぱり安定もいなきゃなと思うし、そうすると新撰組(曽祢さんいないけど)を揃えたくなる→兼さんいたら歌仙さんもだね→幕末だしむっちゃんも欲しいね→加州・歌仙さん・むっちゃんときたら初期刀揃えたい(以下ループ)
仕事に必要なものを買いにびっく○ドンキー行ってくると行って出て行った母
…一体何を買ってくるんやろ?と思ったがおそらくドンキホー○の間違いやな
>>1955
池波正太郎とか夏目漱石とかが、お高い貰い物のかまぼこ夜食にしたら完食しちゃって怒られたりお腹壊したりってエピソードがあったような
それぐらい絶品ってことですな
>>1960
鼻で呼吸しにくいから無意識に口呼吸で喉が乾燥してる?お大事に
>>1954
おサイフくらいワイも痩せたいデス
>>1955
分かる
よく見る紅白の板付きカマボコと同じに見えて全然別物だったりする
味わいがすごいよね
海産県でカマボコをお刺身みたいに醤油とワサビで食べるって聞いて美味しそうだと思った
>>1960
今日も黄砂とんでるってー
◯またつが言ってたよー
>>1947
本来ならその機会は無い方がいいんだけどな。ちあふる三日月かわいいよね…
ねんどろ飾るジオラマみたいなこ作りたいなーと思ってるけどら、飾ってあると猫が勝手に特別出演して怪獣映画のセットみたいになるんだよな…
何か、簡単で野菜たっぷり食べれる昼食ないかしら
毎回、お昼って献立迷うわ~
江がねんどろになったら、とりあえず全員迎えて爆破背景にして撮影会したい。
三斎さまの逸話集みたいなの読んでるけど、ほんとすごいわw
関所で侍女たちが裸で取り調べられたからって番人の首をはねたとか、道端のお地蔵さん退かして山の上に移動したら祟りが起きてしまって三斎さまに報告したらお地蔵さんを破壊して元の道にばら撒かせたとか、なんかもう突き抜けてる。
幽斎さまの逸話はさすがで、古歌を踏まえたり雅なのが多い。
>>1945
心の中のマンマユートの団長が言うんだ。仲間はずれにしちゃかわいそうじゃねーか!と。
もし、りぃだぁがねんどろになったら衝動を抑え切れずお迎えしちゃいそう
そしてお迎えループに………
>>1973
あの人も暴れ牛を投げ飛ばしたりする人やで~
>>1971
お野菜たっぷりコンソメスープ
山鳥毛(本体)の夢なら見たな。いや白いスーツ着た男の人の腰にあったから、正確には両方見た事になるんだろうけど夢の中の自分が本体しか見てなかった。
ええ、大変お美しい本体でございました満足。
>>1963
和風おろしハンバーグがいいです!
要望出してるけど三名槍のねんどろが欲しい!
号さんは酔って黒田節を歌う顔、蜻蛉さんは脱ぐな村正!と言ってる顔、杵くんは俺が1番で良いのか!?の驚かせ顔とかついてたら嬉しい
>>1971
レンチン野菜
>>1971
野菜は加熱したら嵩が減るから汁物かな
具だくさんの豚汁とか、野菜もりもりのちゃんぽんとか
江のねんどろだけ揃えても(蜻蛉さんも入れた方がいいか?)と蜻蛉さん追加したら詰みの予感。そこから三名槍や無用コンビのたぬき、ぎねとたぬきが揃ったらばみも…なら篭手くんもいるから脇差エイトつくるか…で全員揃えたくなる
>>1971
八宝菜or長崎ちゃんぽん
汁物でミネストローネがゴリラ食べたい
>>1971
塩ラーメンに入れて野菜タンメンみたいにするのはどうですか?
鍋で軽く炒めてから、そのまま麺と一緒に茹でてスープ入れるだけでも美味しいですよ
ねんどろ、楽しい。
外出自粛で円盤流して撮影会してたらGW終わったぜ…
長物男士ねんどろまってる勢。
>>1961
わかる
可愛いと思うけど人形に近かったり目がついてる物は恐い
>>1983
細川繋がりで歌仙ちゃん入れたルートでも崩壊まったなしだな
>>1935
ほんとだ、仕立てたのうぐったら
大包平の風格を感じますな……!!
>>1976
三斎様はなんなの?スサノオ様かなにかなの?(高天原で牛投げてる)
ワイは賢いから全男士が確定で揃えられる図録しか買わないと決めとるんや(ねんどろ欲しい)
褐色キャラのねんどろも増えてきたのが嬉しい
>>1971
キャベツとか白菜、豚肉かひき肉があるなら
お鍋の中にキャベツ、肉、キャベツ、肉でミルフィーユにしてコンソメとかいれて水無しで煮るとか?
やったー!
自粛中に3キロ太ったんだけど、お菓子断ちと軽い室内運動を続けてマイナス1キロや!!
あと2キロオオオオ
>>1939
ポテトサラダとか入れてあげるのも美味しぞ!
>>1991
ねんどろはな……いいぞ。
全員は揃ってないけど!
にっこりねんどろいどうっかりで2体いるけどそれでも可愛いから問題なしではっぴーよ!!
>>1988
歌仙→小夜→左文字→宗三からの織田→長谷部からの黒田
織田の薬研からの粟田口…
>>1992
もあのパーツも、褐色あるよね。某探偵サイドの、影響もあるけど笑
お着替えパーツで、座った姿勢のやつでないかな…座らせたい…
豆乳を投入って言ったら時が止まった
ふと思ったけど粟田口と初期刀だけだと繋がりないのか
>>1994
頑張れ!!!!
ワイも太ったからなんとかせねば!!!
>>1999
なんて可愛らしいDIO様
今なら聞けるかな?ねんどろの箱とか使わないパーツってみんなどうしてる?こういう箱を捨てられないタイプで使わないパーツを入れたまま残してるんだけど3箱しかないのに既にかさばる…
>>2000
無理やり考えれば加州との絵師さん繋がりかな
>>1990
いや
牛投げたのは幽斎さま
>>2000
言われてみたら確かに粟田口との絡みないね。というか短刀との絡みがないのか。唯一歌仙が小夜と仲良し(公式)ぐらいだし
>>2001
ありがとー!
飯テロに負けずワイはやるでぇー!!!
お互い頑張ろう!
ワイ筋力落ちたのか2キロ減ってしまってやばい
筋トレしないとだなぁ…
あとは家族が家にいるせいで白米の摂取量が減ったのもあるのか
幽斎様と山菜様の違いが分からんからうぐってくる
>>2000
兄弟刀や元主、所有系列でたどるかどうかじゃないかね。
国広、虎徹、幕末、兼定
豊臣、献上
>>2003
パーツは全部百均の小分けケースに入れてる。ちょうどいいサイズのがあるんだよね
箱は中の透明なやつ捨てて外側の紙だけにしてるって人いたーワイは踏ん切りつかずまだ置いてある。場所はとられる
>>2003
パーツは100均のケース。箱は潰して保管。ブリスターがまじで困ってる…
初期刀全員が脇差と深い縁があるのが尊みを感じる(伝われ)
>>2009
春に美味しい方が山菜様やで(違)
>>2003
ワイは一体しかいないからとってあるけど箱大きいよね〜
でもお迎えした時の嬉しさとか箱からも思い出すから捨てられないん…どうしたら…
ごこちゃんのねんどろ発売!ちゃんと虎くん達もあるよ!ってニュースに歓喜したら夢だったことはある
みんなうちの本丸で暮らしてるから仲間!で押し通せば全員に繋がりがある
>>2016
つハンカチーフ
>>2013
あ、ほんとだね
はっち→浦島
むっちゃん→肥前くん
歌仙→篭手くん
加州vsまんばの堀川くん争奪戦が今始まる…!\カーン/
>>2017
ほんとそれ…繋がりに煩すぎる人(身近に過激派がいてな)にお伝えしたい…
>>2013
兄弟で二刀開眼させるのたのし、ヴッ!
いち兄だけでなく数珠様まで…ガクッ
>>1994
マッスル鳥越さんの筋トレが効きそう
(やっさだの俳優さんね)
ちゃんと腹斜筋に効く感じするしひねりも入ってるからちゃんとやれば効果出そうだよ
>>2016
途中まで読んでほんとに高ぶってしまったワイ(欲しいね
>>2019
堀川「僕は兼さん一筋です(曇りなき眼)」
元々刀ミュ刀ステを見てた妹が1ヶ月前くらいに自分の本丸を持つようになった
…のは非常に喜ばしいことなんだが妹の本丸の進みが早くて目を丸くしてる。刀装キャンペーン→経験値2倍&戦力拡充で一気に男士たちの練度を上げられたってのは分かるんだが、既に3振り(初期刀加州、初鍛刀後藤、蛍丸)を修行に出したって聞くと、やべーすげーしか言えなくなる
>>2017
同じお釜のごはんを食べた仲間だもんね
>>2024
加州「(´・ω・`)」
切国「(´・ω・`)」
兼さん「( *`ω´) ドヤァ」
暇潰しに乙女ゲーみたいなのやるか→お、オネェいるじゃん一択じゃん→主人公の名前は「2丁目」にしよう
はい、何のゲームやってるかわからなくなりました
>>2020
ピンポイントで推しがある人はね…。自戒の意味で区切ってる人も居るだろうけど。
ウチのコみんな可愛い、でねんどろともちマスはみんな居る。かわりにグッズの種類は絞ってる。
>>2028
乙女ゲームってやったことないんだけどオネェもいるの?w
ゴリラの霊力で顕現してる男士にはもしかしたらゴリラ因子が混入してるかもしれないという妄想に囚われてる
ワイらがウホウホ言っている時は、男士達のゴリラ因子もウホウホ言っている…?
>>2003だけど皆ありがとう
100均にいいやつがあるんだね、見てみる
ブリスターも取っておきたいけど場所に困るからパーツは100均ケース、箱は畳んで保管…でやってみるね
>>2032
ごめん、ちょっと抜けた
ブリスターは思いきって捨てることにする
>>2025
昔に比べて福利厚生しっかりしてきましたしね。バランス育成でなければ早そう…
>>2030
私もそんなに色々やるわけじゃないけどそのゲームにはいた
この場合、最終的には性転換でもして相手の好みに合わせるんだろうか
>>2027
横から つ「個体差」
「僕は堀川国広の刀だなって、兄弟を見てると思うよ」
「加州さんは、なんかほっとけないって言うか。僕も現存してないし」
となる堀川君もいると思う
>>2031
ウホウホは嫌だーww 男士はワイとは完全に別もので顕現して欲しいw
錬結が関係するかもって一時期思ったけど、今となってはみんな青江くんと秋田くん組成になってしまうのでないな
顕現順で違う個体になるのは想像すると楽しい
そういえば御手杵の脇差と〜のくだりってどこかの公式本丸で回収されてたっけ?
三斎=忠興
細川家では3回ミスったら首が飛ぶ(物理)という忠興が作ったルールがあって、それを自らネタにしたブラックジョーク的お名前でもある
なんか初期刀の繋がり関連の話ししてるの?
初期刀ちゃんの後は短刀がドロップとかでワイワイしてるし脇差も初日には参入
二刀開眼お手の物ぉ!
うちの本丸ではみんな戦友やで!(にっかり)
今乙女ゲーやるなら主人公の名前を「豪運ウホ子」とかにする予感しかしない
>>1935
凄い、大包平だ!!
>>2038
御手杵の脇差云々は御手杵は形状的に槍の中でも脇差必須という話だと思ってた
御手杵じゃ首落とせない(=武功の証明にならない)から
>>2031
ウホウホは言わないけど練度を上げて物理で殴るって考えは影響受けてそうだな
運営方針と言えばそれまでだけどw
言わば氏より育ちみたいに本丸事に性格ちょっと違いそうなのは同意する
>>2038
極の台詞で「助けがないと活躍できない」みたいことは言ってた気がする
>>2041
豪腕ウホ子に空目した
そんな……めっちゃゴリラ…と思ったら違ったぜw
>>2037
連結が関係するとしたら青江大量に入れまくると意味深なこという江雪さんとかができるんです?
お外に出られてワクワクする宗三さんとかちょっと見たい
兼業先、とうらぶの様に図録をくれ
とうらぶの奴に感動してしまったわ…
>>2046
そんな力技で攻略対象オとすようなゴリr…ヒロインがいたら惚れてまうわw
にゃん舞クリッカーやりてえ
図録四が出るとしたらいつになるんだろう、やっぱり夏かなぁ
>>2048
ワイもとうらぶのが初で他は知らないんだけど、設定とか細かくて図録で初めて明かされたりするから資料としてもすんごいボリュームよね感心する
>>2046
もはやヒロインを抱き締める側だねw
>>2037
>>2037
錬結ねー、うちの手順は、
1、どれかのステータスが最大になるまで宗三(全ステ1上げられる)
2、打撃か統率どちらか最大になるまでにっかり
3、打撃が最大になってなかったら蜂須賀、統率が最大になってなかったら鯰尾
4、衝力最大まで秋田
の順で錬結してるから、ちょっと口が立つ部分が増えたのかなと妄想
だって鳴狐は極めてからこっちあれこれしゃべるようになりましたし、
ならきっと大倶利伽羅も馴れ合ってくれるようになるはず!
闇落ちエビフライ が気になる今日のこの頃…
>>2049
ウホ子「フゥンヌ!!」(メキャッ)
実況「オちたーー!!!ヒロイン・ウホ子、これで攻略対象6人抜き!残るは王太子と隠しキャラだけ!」
ウホ子「我が前に障害などないウホ…すべて粉砕して進むウホ!」
王太子「gkbr」
隠しキャラ「gkbr」
>>1963
カレーのやつが良いな目玉焼き付きでじゅるり
お昼にしようとたこ焼きを買ってきたんだけど、たこが入ってない……だと……?
1個だけではなく全部入ってないということは、一緒に作ってたやつ全滅やん!
身長が気になるので欲しい
>>2058
あるある……
>>2043
なるほど、本体の仕様的にということか。さんくす。
桑名くんがねんどろになった場合、表情パーツより内番の身体パーツが欲しくなる。。
>>2060
あるあるなのか!
>>1907
うちはよく水戻しわかめは
ごま油で炒めながら水分飛ばす
→砂糖と白だしで味付け
ってしてるよ!
食べる時にすりゴマふりかけてる!
>>2058
ハンバーガーにパテが入ってなかった私が通りますよ
>>2062
種まき、草むしり、水撒き、収穫は欲しいところ
細川忠興の逸話で、昔どこかで読んだことがある話がある。
小田原城攻めのときに忠興が水練が得意だったから浮草をかついで水路を使って城内まで入って探ってきて、あとでそれを皆んなに自慢したら、ついでに火をかけてくればよかっただろって言われて怒ったかなんかしたという内容。
小田原城攻めの本や細川家の話なんかを読んでも出てこないんで、誰かの小説の作り話とかなのかな?知ってる人がいたら教えてほしい。
じぞー君のねんどろにお地蔵さん付いてたりするのかなぁ
古今さんは筆とか持ったり?
>>2065
パテがはいってないってただのパンじゃねーですか
>>2062
桑名くんのねんが発表されたらねんどろいどこ〜でで出て欲しい
>>2047
秋田くんたくさん錬結されてピンクが濃い宗三さんと思ったけど完全にフラミンゴw
>>2063
あるあるだよー
自分は縁日のたこ焼き屋台で蛸入ってなかった全部
くっそ
テトリスやってたら1時間もたってた
時間泥棒め
>>2069
2058には申し訳ないけど言い方がツボに入ってめっちゃ笑ってる
そういう時って諦めてそのまま食べるのかい?
刀ステでアンサンブルやってた方(イケメンだった)が次は遡行軍から刀剣男士になりたいなぁって呟いててそういうのみてるとなってほしいなぁと思ってしまう
>>2062
コンバインも欲しい
>>2075
確か維伝でアンサンブルやってた人が今回の新作刀ステで刀剣男士になってたと思う
くろのすけーー!
推しがサイコーなので全世界に自慢したい衝動に度々駆られる
ねえくろのすけがまた来た!
くろのすけが戻ってきたぞ!
くろのすけえええええ!!!!!いきなりきたああああああああ!!!!!!!!
>>2076
トラクターや軽トラも欲しくなりますな
まって札くろのすけに当たらないかこれ
>>2069
せやな。ただのケチャップとマスタードがついたパンやな。(多分ピクルスはついてない)
くろちゃん、また来たε=ε=ε=ヾ(*。>ω<)ノ
不意打ちくろのすけだと!?ありがとうございます!!!
歌仙さんのお洋服!
おかえりくろちゃん!
>>2088
あ、歌仙さんじゃなかったw
いきなりのくろのすけに息が止まったwww粟田口とカルタしてる新々刀の祖が可愛い(合掌)
くろのすけほんま優秀オブ優秀
中華料理に
麺棒で叩いた胡瓜に甜麺醤を掛けた箸休めがあるんだが
胡瓜を叩く時の音がマンションでは気になってな
ふと思い付いてケーキ用フォークを胡瓜に突き刺して捻ってみた
なかなかいい感じに割れたよ
ついでに甜麺醤ではなく
仙台味噌 三温糖 千鳥酢(京都のお酢。角がない爽やかな酸味で美味しい) 胡麻油でドレッシングを作って掛けてみた
これもなかなかのものになったよ
蝉丸の歌なの意味あるのかな
教えて考察班
かわいい!!
>>2056
それなんて世界タイトルマッチプロレス?
>>2053
ヒロイン抱きしめたらイってしまうね。
……背骨のことだよ
後ろの4人も可愛いw
相手が粟田口って水心子君にとっては相当のプレッシャーなのでは
正宗・江・粟田口吉光で名物三作
水心子君と他二人が江戸三作
どちらから遊ぼうと言い出したのかな!
そもそも誰の持ち物なのかな!
後ろのみんなも一緒に参加しようよぉ!
あああもう感想が追い付かないいぃありがとうございましたあっ!!!
>>2055
これで検索検索ゥ!!
つ フレンチラベンダー
>>2098
もちぷちっぽくてかわいい
>>2094
蝉丸の歌の意味は
これがあの、京から出て行く人も帰る人も、知り合いも知らない他人も、皆ここで別れ、そしてここで出会うと言う有名な逢坂の関なのだなあ。
ってことだから。色んな時代の刀剣が出会うこの本丸が逢坂の関のようだみたいな感じだったらいいなぁ。(適当)
くろのすけとこんのすけのために油揚げ買って来なきゃ!!
>>2075
最後にカテコ登場した人で顔が良いと、いつかは男士で来るのかなーとか思いながらこっちもみてるでw
ゴリラも後ろから一緒に覗きたい
飛んでる百人一首の句が気になって調べたら蝉丸の「これやこの 行きも帰りも別れては
知るも知らぬも あふ坂の関」だった
知ってる人も知らない人も別れてまた出会う有名な関所を読んでる句だけど、知らない刀、知ってる刀が集まる場所の本丸にかけてるのかな?
>>2077
慈伝のアンダー(代わりの役者)だった人が今回の亀甲役の人
古い刀と新しい刀の対戦だしね
清麿さんと水心子さん持ってない!!ちくせう!!
清麿さんいいな!!
くろのすけの本丸視察6月下旬まで延長されてる 明日の視察は夕刻か 楽しみ
乱ちゃんどこ見てるんだろう
再登場意外に早かった!(歓喜)
ふすまのおもち重ねた感じの粟田口がかわいしゅぎる😍
>>2112
他の兄弟呼んでたり?
>>2094
世が世なら逢うはずもない刀剣と人とが
逢坂の関ならで同じ本丸に集い
顕現して共に戦う
その縁の不思議さを表したのでは?
>>2112
ちゃんと三人の方見てるけどこの目の描き方だと虚無を見てるようにも見えるよね。小さいからなおさら
人数が増えたら源平合戦ができるね!(百人一首のチーム戦
背後の四つの団子が可愛すぎる
鳴狐を修行に出したよ
早く狐さんの声聞きたいー
貴重な水くんのお口がー!
ありがとうくろのすけ…ありがとう…
目線の位置から察するに
誰か175cmくらいの身の丈の男士が来たな
いち兄か
賑やかな声を聞いて駆けつけた高機動系か
これは粟田口トーテムポール発売の宣伝ですな
何度見ても顔が緩んでフフフってなってしまうウホホ
百人一首、ちらし取りでも源平合戦でもなくて一対一の公式試合やってる…本格的だ…
フラッとついったー見たらくろのすけ!
かわいいなーもう!!
明日も楽しみー!!
記事で見たァ!!記事の「くろのすけ、白昼堂々の辻斬り!」草
水心子と清麿で「百人一首やろーでも人数が足りないね」ってなった時にたまたま通りかかった前田が「お手伝いですね」って入って白熱したところを粟田口がどした?どした?ってしてんじゃないかって墓。めちゃめちゃ可愛い!!!
>>2121
175センチなら歌仙
と見せかけての大倶利伽羅
みんな札の意味調べたり推察しててふふふってなるゴリラ
ゴリラもです
くろのすけを含めてきつねさんたちをもふもふしたいー
ペットロボットにならないだろうか……
本丸全員でやるなら読み手はグレートさんの圧倒的な声量でぜひ
>>2122
粟田口ツムツムかもしれん。
水くん左手萌え袖だし右手は貴重な絶対領域が…おっと鼻血が
>>2093
ワイきゅうり割る時は親指の付け根辺りをきゅうりの上に置いて体重かけて割ってる…
味噌のやつ美味しそうだなー
今日やってみよ
>>2126
なにそれしゅき…
>>2090
私も一瞬歌仙だと思った
あれ天保江戸組でいいのよね?
>>2132
松井(ガタッ)
▲▲「視察の時間だァ〜〜〜〜〜ッ!!!!」
>>2137
(ゴリラの心を萌えで)刺殺の時間ですか?
>>2137
いやーこわいなー辻斬りこわいなー(両腕を広げて立ちはだかる)
みんなかわいいけど平野くんがおにぎりみたいでかわいい
>>2139
なぜか稲川◯二で再生されたわ…
これくろこんに札がブッ刺さる1秒前では???
明日は夕方か…24時間以上あるじゃないか…無理無い範囲で丸太振り回しながらスクワットして待つか…
ご飯食べて、はー仕事せにゃと思いつつもTwitter見たらくろのすけの視察がぁぁぁ!?
>>2142
なら明日は流血しながら視察の報告してくれるんですね(違)
前田くん強そう…!
本丸全員で百人一首大会したら誰が勝つんだろうか?
>>2145
その傷を男士が手当てしてくれてるとこかもしれない
これはあれだな前回の視察で絵師さんの方からいっぱい押し寄せて来たから不定期のつもりがそうじゃなくなったんでは(迷推理)
>>2145
白山医院の様子を患畜目線でお届けしてくれるフラグかもしれない
くろのゲリラ戦が6月下旬まで期間が延びてる
今日もどこかの本丸が平和そうでゴッリも幸せです†┏┛墓┗┓†
ひええ某アプリでSwitchの抽選エントリーやっと終わった…と思ったらなんか来てた…!
真っ昼間から正々堂々と闇討ち暗殺仕掛けてくるくろこんちゃんマジ有能(ゴリラ無事に死亡)
抜き打ち視察ありがとうございます(ありがとうございます)
>>2146
機動で言えば短刀かなぁ
でも古今ちゃんと歌仙さんは全部覚えてるだろうから、1~2文字聞いたらすぐに札取るとかやりそうな気もする
お昼のニュースでゴリラの変死体が辺りに散らばってる絵が報道されそう
カメラがスタジオに切り替わって戻ってきたら消えている…
身体鈍りすぎてたから筋トレ始めてみたんだけど徐々に筋肉痛になってきてる効果ありだな!
>>2146
機動がいるかつ上の句下の句を分からないといけないから
さよさよ(極)に1票入れとく!
>>2149
ドアップで映る通信機ちゃんとフレームの隙間で「ハアアア…」てやってる白山くんが見切れてるんですねわかります
今北!
くろのすけの攻撃!白昼堂々の闇討ち!
K.O
ゴリラは(尊さに)倒れた
前田くんも水心くんも可愛い!清麿くんも可愛い!後ろの団子4兄弟どうしたwww可愛いぞ
可愛さの暴力やで
>>2155
コメンテーター「一体何がどうなっているんでしょう…訳が分かりません!」
ゴリラ専門家「決まってる…ヤツの仕業さ…ゴリラ達はアレを見てしまったんだ…」
今北今見た
びっくりしたわよくろのすけェ・・・
>>2124
ちらし取りや源平合戦という呼び名があることを初めて知った
清麿「これやこ…」
前田「はい!」
水心子「え?はや…!」
詠まれた句は
これやこの行くも帰るも別れては知るも知らぬもあふ坂の関
みたいだね
今北
くろちゃんなんてことを……(ありがとうございます!)
良くもやってくれたなくろのすけ…こんな時に本丸視察とは…
でも自分たちよりはるかに歳上の男士達に囲まれて緊張してたであろう彼らが本丸に馴染んでいってる様子が見られて安心したよ…尊い…
突然だけど灰羽連盟が見たくなってきた。
とりあえず明日の夕刻が終わったら
6月の中旬~下旬までない感じかな?平日定期開催って教えてくれるのありがたいね!
>>2124
くろのすけ撮影の静止画だからいいが極短刀同士の勝負とか一般人の肉眼じゃ見えなくなりそう
イチロー並みの動体視力を身に着けるかゴリラアイ(一度つけるととれない)を装着するか
本丸視察見るたびに、推しに会っても(概念)恥ずかしくないような人間になりたいって思うけど、どうしたらお腹と足の肉を減らせるのだろうか・・・
外出できないからひたすらストレッチしかやってないけど・・・
>>2169
お肉は正直ウホ……プニプニモチモチ
刺殺砲ありがたいけど、どこの村が焼かれるか分からなすぎて怖い((( ;゚Д゚)))
いきなり†┏┛墓┗┓†に超エキサイティン!!されてしまう...
>>2166
めちゃくちゃ懐かしいものを出してきたな
水心子くんの左手…(遺言)
仕事中にふと、
「水心子くんのぱんつはぶりーふだと思う」
という天啓が下ったので雑談で呟こうと思ったらこれだよ…
ありがとうくろのすけ…
本当に不意打ちするよなぁ気付いた時には墓に居るんだもん流石くろのすけ殿あの運営ちゃんの元に長く居るだけあるな
麿くんのまろやか癒しボイスによる歌詠みアプリ(でもCDでもいいけどとにかくボイスデータ)欲しいです
いつどこから刺されるか分からない…
発想を転換して常に墓の中で暮らしていたらどうだろう
>>2146
秒で戦意喪失していい声で歌をよんでくれる石切丸さんなら受信した
後ろ乱、平野、五虎退、秋田もユル可愛いウホ
>>2176
墓暮らしのゴリエッティか悪くないな!
今日は…絶対ミスドに寄って帰る……ドーナツ…甘いもの…たべる……
仕事一段落したから雑談に来たら視察ーーー!!
水心子くん萌え袖なくせに手の関節はザ男!って感じにゴツめなのも殺意高んい
午後も頑張れるありがとうございます†┏┛墓┗┓†
>>2039
知らなかった。忠興さますごすき
北斗の拳で「お前はもう死んでいる…」って死亡宣告されてから「アベシッ」って変な声出した後ご臨終する敵の気持ちがよく分かった
手帳型スマホケースに一目惚れして店員さんに付けてもらったんだけど、これ外れないのね
調べたら「手帳型はやめとけ」って注意文がたくさん出てきた
無知って怖い
クソマップに怯えすぎてドツボにハマる雑魚ゴリラ
でも古今さん来てくれたからOKです
>>2184
どの機種か分からないけど外れないとかあるんだ…
自分はスマホにしてからずっと手帳型だけどパコパコ取り外せるから、そんなことがあるなんて思ってもなかった
>>2184
手帳型にしてから画面に傷いかなくなったしポケットにICOCAとかカード入れられるから交通も便利になったし、私は手帳型にしてよかったと思う。あと手帳に小物挟んだら横から見ると ∠ な感じに画面が斜めるからポケットやりやすくなった
保護シートも限界あるし何でもかんでも駄目なわけじゃないよ
>>2184
え?外れるよ?
外れないなんてナニそれ怖い
この流れで来るの、どこだ…
まさかの肥前さんとか来たら、持ってない私は泣く
>>2189
肥前が飯食ってる所だと確実に殺られる…
本丸視察のイラスト「歌仙が洋服きてる」ってフォロワーがはしゃいでたから「歌仙じゃなくて清麿くんだよ」と訂正したら「私まだ持ってないのに知らん子のネタバレされた!」ってめっちゃ他の人に公開愚痴トークしまくってる…もうそっとブロックしておこう……
>>2184
熱が逃げにくいて聞いて手帳型は避けてる
>>1955
お正月だけ売ってる千円以上のかまぼこ、めちゃ美味しいよね!
視察描いた絵師さん誰だろ、どっかに明記されてる?見逃してるのかな
>>2186
iPhoneXS
ケースって当然だけど熱がこもるんだね
付けない方が良かったわ
>>2194
右下に書いてあるけど、水心子のイラストレーターのクロサワテツ先生
>>2194
右下に書いてあるよー
今回は水心子くん担当の先生
>>2191
瞳が見えないし歌仙さんに見えなくもないのか?内番服から察せそうだけど
名前だけでネタバレとは……そっとブロックに限るね
>>2194だよ
おうふホンマや…右下に書いとるがな
全然気づいてなかったありがと~
たださにー!マック買ってきた!
ポテト、ホントに揚がったら7分タイマーらしきものが作動してる!7分の命…
>>2184
外れないケースなんてあるのか!?
粘着系のやつ?粘着系なら外れにくいし1回外すともう1回つかないとかあるな
手帳型も表面に傷つかないとか色々メリットはあるけどね
>>2191
えぇ…なんだそれは(ドン引き)
新規さんだとしてもその反応は無いわぁ…
>>2200
急いで食べなきゃ…!
ワイは手帳型大好きだから手帳型sageコメされてても気にせず愛用すると決めた
>>2191
頭わいてんな…お疲れさまです
やべーのあぶり出せてよかったんだよ
たぶんめいびー
>>2183
水くんの中の人ぉ…とか考えたけど上手く言い表せ無かった
>>2204
ワイも
好きなものを使う方がいいよね
クロスバイクにつける用のスマホカバーのままにしてたな…前は変えてたけど面倒くさくなったので買えない
>>2204
ワイも手帳型ー!
よくスマホ落としちゃうからフィルムと合わせて画面保護のために手帳型つかってる
>>2191
歌仙さんと清麿君は全然違うだろうと思って見に行ったけど思いの外似てた
まあ歌仙さんはゴツ…体格がいいけど
>>2200
いのち〜みじかし〜
食せよポテト〜♫
本丸視察は軽装と違って心の準備ができないからより心臓に悪いということが分かった
これ推しの様子が視察されたらどうなっちゃうんだろう
清麿さんの穏やかな美声で百人一首とかワイ無事に穏やかに安らかに永眠出来るわ
>>2208
買えない×→変えない
>>2204
ワイも手帳型ゴリラ
鬼のように落とすから手帳型じゃないと怖い
あとあの開く動作が好き
>>2212
爆発四散しそう(ド本命じゃないけど好きな子来て墓に入ったゴリラ感)
>>2213
絶対札を取らずに聞き入ってしまうな
>>2213
分かる(わかる)
>>2212
くろのすけちゃんを崇めてそのまま安らかに眠れる
>>2204
sageコメなの?
好きなの使うが良いのは同意ー
前田くんにぼろ負けして(´;ω;`)な水心子くんを麿くんが慰める未来を察知
>>2215
また新種のゴリラが生まれたかと思った
水くんも麿くんもおそでダボダボだなぁ…†┏┛墓┗┓†
>>2221
尊さにゴリラが死ぬ
歌仙と清麿は紋と体型が違う…うわなに…
蝉丸の札といえば坊主めくり
それはそれとして逢坂の関=本丸とも取れるねぇ
>>2225
37人目になったか
いい加減お昼ご飯食べないと怒られるけどなにを食べたらいいのか分からないんだぜ!自粛休業中にまさかなにを食べたらいいのかで頭を抱えることになるとは思わなかったんだぜ…
>>2222
ワイも
折り畳めてポケットサイズのゴリラ…?
くろのすけ視察に来るならあらかじめ言って?覚悟できないじゃないか
お客様用の油揚げを用意するから!
今日から加州を修行に行かせる事にした。気をつけて行ってくるんだよ~!
歌仙じゃないよ、とだけ言っておけばよかったんじゃないの
あんた知らないの?(笑)って受け取られてもしゃーない。怒るのもわかるわ
>>2228
ワイはさっき買ってきたのり巻き食べました
韓国製のハンドジェルを買ってみたんだけど、バニラとココナッツの香りが凄い…
本丸視察のイラスト見てカルタやりたくなったから出して遊んでたけど、あんまり覚えてなくて下の句まで聞かないと取れないのが多かった...古今さんもいらっしゃったし、これから古文のお勉強頑張ってみようかな
>>2228
納豆ご飯!卵かけご飯!何か缶詰めあったらそれとご飯!
たまにはそんな日があってもいいじゃん!
水心子と清麿は成長期だから大きめの服で良いって新調された服着る学生みたいで可愛い極になったらピッタリになるんです?
>>2232
歌仙じゃない→じゃあ誰だこの人は
って更なる疑問呼ぶだけでは
水くんに対して手加減してない前田くんも楽しそうで可愛いのだけど
この後、次は!となる水くん想像すると可愛いし
札取れた時の水くんが「やった!ハッ…んんん、まあ当然だ。」という反応したらと思うと可愛いし
札積んでないからわからないけど、全然水くんが札取れてなかったら後日隠れて麿と特訓するかもと思うと可愛いし
もし相手が手加減してたら激おこしちゃうであろう水くんも可愛い
ほんと新々刀最高だよありがとうございます
前田くんと遊んでる子の脇差っぷりが可愛いんじゃ~
え、打刀…?
あんまりよろしくないんだろうけど、あまりにも耐えられなくて営業してらっしゃる行きつけの美容室で髪を切ってもらった
あまりにも毛先がボサボサだったし、段をなくしてもらってスッキリした
しかし今日ドライヤーをかける前に付けてもらったヘアオイル?がクリームソーダみたいににおいで(えっクリームソーダ?いやクリームソーダはなくない?なんだこれ?)って混乱した
クリームソーダだったのか、他のと混ざってそんなにおいに感じたのかはわからない…
>>2228
お野菜でお腹いっぱいにするのもアリ
蕪の生姜焼きがあるって知って試したけど予想外にうまんい
>>2232
ああそういう捉え方もあるか
>>2240
わかるよ…。
(たまに肥前くん探すときに打刀で探してしまうゴリラ)
>>2244
うっ(始めたばかりの頃に青江を打刀で探してた記憶が蘇るゴリラ)
>>2235
とりあえず「むすめふさほせ」だけ呪文のように覚えてる
なお下の句
ダボダボ袖の内側の空間になりたいそんなゴリ生だった
久しぶりにアフターゾーンが読みたい。
名前忘れたけど女の子の幽霊が人形に乗り移って警察官のおじさんと一緒に事件解決する話が読みたい。
札が取れた時の反応が「やった!……べ、別にはしゃいではいないぞ」になりそうな水心子くんと謙信くんとお頭のカルタ取りもみたい
>>2237
極めて更なる高み(身長)を目指してさらに大きめの服になる可能性も
指先だけちょこんと出てる服になっても、それはそれで愛せる
>>2249
そんな本丸視察されたらゴリラ溶けちゃう
>>2232
そんな下衆の勘繰りみたいな反応反射でされて公開で愚痴られたらさよならしますわ
>>2241
頭皮マッサージの時に炭酸水を使ったのかな
んでヘアオイルじゃなくてヘアクリームだったとか
つまり炭酸水(ソーダ)+クリームでクリームソーダ(違)
>>2249
ウッッッッ(心臓が爆発する音)
この百人一首の様子を別のカメラから見たら歌仙さんに本丸案内されてた古今さんが「おやおや」と微笑ましそうに見ているんだろ?審神者は詳しいんだ
>>2240
身に覚えがあり過ぎて
(地蔵の起動を短刀と比較してた)
>>2249
とりあえず小豆さんが悶え死にそう
>>2253
駄洒落かーい!
>>2244
ほんとわかる…(肥前君を打刀遠征に出して失敗したゴリ)
>>2250
それは可愛いですな
>>2253
納得しかけたのがくやしいw
こないだは本丸内でお守り作りが流行ったがこれは
>>2262
次レス誤送信
これは百人一首がまた流行りますな!!
兼さんがカルタ超強かったら惚れる。
之定に鍛えられてんだ。強いに決まってんだろ?ってドヤ顔つきで。
昔は百人一首全部覚えてたんだけどカルタスポーツ的な意味でやってた節があるから「君は折角覚えたのであればその意味も学びたまえよ!」と歌仙さんに嘆かれそうです
ごめんな人間だった時代から負けず嫌いやねんよ
本丸で競技かるた大会やってバチバチに戦ってほしいー!!
くろのすけ視察くろのすけ本人も写って良いんじゃよ?大倶利伽羅にモフモフされたり狐組と油揚げについて語り合ったりさ!
横に飛ばしすぎて誰かの頬を掠めるとかってネタを昔書いたことがあるが十年越しにとうらぶでお目にかかるとはな…!
極短刀はもちろん兼定派とかやばそう
乱ちゃんの表情が一番お気に入りなのはわいだけか
南海カルタはたまに札取った瞬間爆発したり電流が流れる仕様になっているという
>>2270
やめてw
何故かカルタが激弱な青江光忠鶯丸膝丸鬼丸
「おかしい…みんなの方が見つけるの早い」
非公式でよくイラスト上げて下さってる絵師様が多いね煮たか先生とか津田先生も来そうだから怖い心臓に負担が多くなりそうで
>>2270
先生ならやりかねないww
本丸カルタ大会白熱して勢いのあまり床を破壊するまでがお約束
>>2272
片目不足
>>2272
桑名江はゴーグル付けてれば強いのかなw
くろのすけ絵もかわいいよね
好きだ
>>2270
男士「こ…この札ならいけ…そう…?」
札に手をトン(床がガタッ)
男士「!?」
南海「ぼっしゅーとになります」
鶴「ちゃらっちゃらっちゃー↓」
>>2269
分かるよ…スタンプとかにして商品化してくれたら買う
札を取ろうとするたんびに暴風がふいて辺り一面に飛び散らかしてしまう大太刀兄弟を受信
>>2269
そういや乱ちゃんだけ目線が別の場所にあるね。何見てるんだろ?百人一首してる様子をコッソリ天井に張りついて見てるゴリラ?
>>2275
畳返ししそうw
じじい太刀はゆーるりゆるりと札を押さえるのであった
>>2281
畳を叩けば札が跳ね上がりそうw
歌仙初期刀ではないけど主が百人一首好きだからみんなある程度は強そう(ただし意味まで理解してるかは不明)
片目でも距離感とか慣れればカルタいけるいける
>>2277
前髪長いと前は見辛いけど下は見えるよー
>>2285
もはやメンコw
鳴狐に札よむの頼んだら声が聞けるんじゃ!?
>>2282
見てきたけど下の三振りが前田くん見てて乱ちゃんは水心子くん見てるのでは
>>2268
歌仙「それだっ」(スパーーーーンッ!!)
兼さん「???」(シュッと頬を掠める音)
堀川「兼さん!ほっぺた!!」
ニコニコしながら茶を啜ってるだけに見えるのに「取ったぞ」とあっさり取れてるカルタ激強三日月もまた良きかな
>>2282
まって何か人の目に見えない何かかと思ってビビってたらゴリラかよwwww
>>2290
お供が読み上げCDみたいな抑揚で読み上げるに一票
ほんとに乱ちゃんどこ見てるんだろう……まさか気付かれたウホ!
>>2286
古刀は分かってそうだけどねw
古今伝授の太刀がカルタ大会最強を塗り替えそう
乱さんの目線が次の視察へのフラグだったり?
新々刀が生まれた時代って主流は俳句だろうし、和歌にあまり馴染みなくって、それでかるた弱かったりするのかな……したらかわいい…
>>2298
一文字詠まれた時点で「す…」と取ってそう
>>2293
対戦するグレートカネヒラのクソデカボイスを受信した
前田くんキャワワー!!!
悲報:読み手が大包平
乱ちゃんの目線の先には鬼丸さんかカメラ持ってきたいち兄がいるはずっ
時間軸捻じ曲げるゴリー
乱ちゃんの視線の先に大慶がいると予想
>>2299
可能性あるな……これだけじゃなんかちょっと乱ちゃんの様子が不自然な感じがある
>>2297
うちの初鍛刀「雅なことはよくわからん」
>>2304
うるさい
上の句の一文字目でスパーンと札を取り合いそうな歌仙さんと古今さんをみてみたい
>>2304
大包平「悲報、だと…!??朗報の間違いではないか!!!!?」
大包平も一応古い方だし箱入り息子だから古典は一通り履修済みの可能性もあるのよな
>>2308
和歌や短歌は雅というか教養だった訳だし…
まぁノッブなら分からんかw
「バカな、早すぎる…!」
仲良く喧嘩しているうちに百人一首大会で一二を争っていた歌仙と大倶利伽羅
しかしそこに古今伝授が顕現したことで本丸百人一首大会は急展開を迎えるのであった
>>2311
「細かいことは気にするな」
みんなの得意札を考えるのが楽しい
>>2304
逆に江雪さんだったら…
とりあえず畳と壁とふすまは強化しといた方がよさげ
慈伝のバクステ見てるけど、ジャージに戦闘服のシャツ着てる大包平が高校生に見えて面白いw
皆がキャッキャウフフしながらカルタ取りをしているなかで火花散らしてる長谷部と宗三も見てみたい
乱ちゃんは「なに見てるのー?」って通りがかったとこかと思った
カルタは手で取るのが普通だけど、御手杵だけ何故か棒状の物で刺して取り勝利
そしてカルタをボロボロにして怒られるまで考えた
>>2321
乱ちゃんだけ襖に手をかけてないしそういう事かもしれないね!
>>2318
本丸も修行に出そうぜ!
>>2319
大包平の役者さんは観察してしまうような面白い人だからな(カテコを思い出しながら)
>>2322
いやそれ反則退場ではwww
かるた遊び時の心得 by歌仙兼定
短刀の部:部屋を閉めきること(飛び散ったかるた紛失防止の為)、また判定役には動体視力の良い脇差を選ぶこと
脇差の部:邪道禁止
打方の部:リアルファイトした者は両成敗とする
太刀の部:緩衝材を敷いて行うこと、鶴丸が参加する際は燭台切を同席させること
槍の部:酒をこぼしたら万死
薙刀の部:歌を覚えるのを焦らなくていい、ゆっくり楽しくね
大太刀の部:アルファゲルシートを2重に敷いた上で行うこと
剣の部:はやくおいで
>>2321
五虎退、秋田、前だ、乱の順で通り掛かったのかな可愛い
>>2327
はやくおいでに哀愁を感じる
>>2316
古今さんはやっぱり天つ風なのかなと考え熊本のシナリオを思い出してウッ…!てなった
>>2324
いない間どうやって過ごすん
歌仙ちゃんvs古今ちゃんvs主命で1位になってねと言われた長谷部ちゃん
ファイ! \カーン!/
>>2331
更地にテント?
>>2327
歌仙ちゃん、薙刀組には優しいのね
最終的には力業になるゴリラ本丸に笑ってしまう
>>2332
それはマジで全国大会並みの激闘なのでは
>>2332
機動オバケの本領発揮なるか!?続きはwebで!
>>2335
すべてGになる
>>2328
前田くん2振かと思って確認しちゃったじゃないかw
平野くんやで、ゴッリ!
ココナッツミルクの寒天が食べたい
仕事で使うエクセルデータ、他の人のチェックがなくてもデータの取りこぼしがないように改良を重ねた結果、2週間弱かかってた仕事内容が3日で終わるようになってしまった…。
やることない…どうしよう…。
>>2332
死角から教養と機動でぶち抜く極お小夜
>>2324
この何でも修行に出せば強くなる風潮、カカカ味溢れてて大好きw
>>2338
カサカサカサ…
>>2331
野営だな、大将!
>>2333
??「本丸を広くしただも!費用は10000000ベル頂くだなも!」
>>2341
そのまま上司に伝えたらいいんじゃないかな
業務改善できたわけだし評価されるかも
極短刀たちが札囲み手するのと払うのとでバッチバチにやってるの見たい
百人一首で盛り上がってる所に申し訳無いけれど京都新城の記事を読売新聞で読んだらあの辺りの地名が丸太町だそうで……あれ?ワイらの生息地?
優勝者には内番1週間免除て言ったらやる気のなかった男士も本気になるかな
>>2339
ごめん間違えてたしかも「前だ」ってw
読み手の千代ちゃんが沖縄弁全開
言葉が理解出来ずに戸惑う男士たち
解読できるので札取りまくりの北谷くん
何故か沖縄弁が分かる長谷部とそねさん
>>2350
うちの明石がやる気出した
>>2341
どう改良したかを資料にまとめるんだ
上の人によっては「改良?そんなわけのわからないことをしてデータが合ってるわけないだろう!データチェックは今までどおりとする!」と言い出しかねん
>>2350
明石「優勝せんでもサボりますわ」
鶯丸「そうだな」
>>2352
中の人かw
>>2347
そうなればいいんだけど、ほぼこの業務の為のパートやから、他の仕事ないなら帰るしかないんでよね…。時給が上がるわけでもないし。仮に時給が上がっても出勤日数は減るだろうから意味がないし…。
うまくいけばいいな!
>>2349
我々がお世話になってる町の可能性がありますな
所謂、お得意様というやつです(丸太ブォン!
>>2349
丸太…!古代ゴリラ達が丸太を切り出し素振りしたと言われるあの伝説の丸太町か!
>>2350
生存が上がりきらない極伽羅「ガタッ」
わい「伽羅ちゃんは優勝しても畑やで」
生存が一年たっても上がりきらない極伽羅「(宇宙猫顔)」
>>2337
ここがwebだよ!
>>2351
前田くんが可愛いすぎるから脳がバグっても仕方ないで
>>2350
免除じゃなくて希望の内番選択も一応できるようにしよう
手合わせ好きそうな子は結構いるし桑名くんはむしろ1週間畑当番やりたがりそうだ
なんで生存上がらないんだろうな…
>>2354
それはエクセルシートに直接書いたwww
ただ単に入力した奴のデータを拾う時に自動で色ついてたら探しやすいな⇒条件付書式
計算してほしいけど無駄なとこも記入されてるのは見づらいな⇒IF関数
チェックはこれまで通りあるけど、その時間すらめっちゃ短縮されそうなんだよね。
>>2364
そりゃ畑仕事中にトラブル起きたかサボったかだよ
>>2364
男士「畑仕事楽しいから(*ˊᗜˋ)(*ˊᗜˋ)」
>>2352
千代さん菜切ちゃんの普段のゆるーい会話も曽祢さんと長谷部は何故か聞き取れてたり?と想像したらほわほわしたw
>>2363
うちの蜂須賀の目付きが変わった
2341だけど、くろのすけまたきてたんだ!?
休憩がてらここきて慌てて見に行ったらびっくりした!
可愛いね!
エクセルデータも褒めてほしい!
>>2346
永久ローンや…
買い物のために久しぶりに外出したら足腰が人間の歩き方を忘れかけてるのか違和感が凄くてアシタカの「すっかり鈍ってるな…」状態。アカン、これはアカン…!
>>2312
それは夢が広がりング
刀剣男士全員でカルタやってほしいからあえて大包平に読みとか教えてもらいたいな
たしかに和歌とかは昔の教養だけど
教養受けてたのはあくまでも元の主だし仮に教養知識あったとしてもそれを理解までしてるかどうかは別な気もする(個体差も込みで)
>>2364
光忠「口説き方が足りないのかな…」
【速報】めだかを育ててた睡蓮鉢の水の入れ替えをしたら底にオタマジャクシが3匹いた
しかももうしっぽ生えてる
>>2370
お疲れ様ウホー!
>>2325
大包平も大包平の役者さんも観察対象なの面白すぎるでしょ
>>2378
鶯丸役の人がツイッターで観察日記してたもんなwww
懺悔します。
昨日くろのすけは今頃何してるのかな、時期ずらしてGWの休暇かなって書いたゴッリです。
まさか本気で襲撃準備をしているとは思いませんでした。
休みで犬とのんびりしてたから、くろのすけもまったりしてるのかなって…。
正々堂々、正面から不意打ちされました…。
トウトイ…
うちの生存上がらなかった男士2トップは青江くん兼さんだ…
偵察だけあっという間にMAXになって泣いた…何を毎日観察してたんだい??可愛いよ???
生存すぐ上がりきった2トップは長谷部と鳴狐、偵察は今も低いまま(それも可愛いよ)
>>2376
おー!そのまま育てるのかな?
個人的に足の生えたオタマジャクシのフォルムがとても好きだ、進化してるっていう気持ちになる
>>2376
何処からおたまじゃくし来たの??
見つけられてよかったね
わたしも10日くらいぶりにひさしぶりに外に出たよ
商店街歩いただけでもうくたくただ
ドラッグストアにアイリスオーyマとかマスク工業会会員のマスクが並ぶようになってたのね
偵察MAXになって早幾月
生存あと10くらい上げなきゃなんで頑張ってほしいところです
君らのことだよ、物吉に浦島………
>>2379
うそでしょwwwどんだけwww
すごく気になるんだけど、今から鶯丸の役者さんのTwitter見に行って探し出せるかな、それ…www
>>2386
ハッシュタグで(役者さんの名前)観察日記で出るはず
お山で巴ちゃんが巴ちゃん拾ってきた
ありがとう巴ちゃん習合しましょうねー
最近韓国製の消毒用の濃度が足りてないアルコールが薬局でも販売されてるから、アルコール買いに行くゴリたちはちゃんと確認するんだよ
>>2380
あの時のゴッリか…でも君のフラグのお陰でワイは墓で安らかな眠りについてるよ。
>>2382
ポケモンの進化を見てる時と同じ感動があるよな
>>2327
ワイは邪道禁止に吹いた
>>2388
主といっぱいお話したかったんだろうな
そちらの巴ちゃんも可愛いね
細川かるたガチ勢に混じって普通に勝負できる獅子王
鵺も参加するよ!(たまに足が届かない)
>>2384
横だが
マスク工業会会員のマークは要チェックやで~
つかそれ以外のはアカン!
生存の前に偵察がマックスになったおかげでワイ本丸で唯一全てを極めし男大倶利伽羅(何で頑なに生存上げなかったん)
>>2387
まさかのハッシュタグで笑ってしまうwww
ありがとう探してくる
>>2397
中の人も面白いからねw
内番上昇確定はよ
古い絵巻や硯箱や茶道具にも付喪神が宿るなら
博物館の特別展で来たものが
所蔵品と旧幕時代以来の再会とかあるかも
うちの本丸の極めし男は兼さんと加州だな
加州の生存上げがぽんぽん出来て「おっそんなかかんないな」と調子に乗った直後、兼さんは1年ちょいかかりましたな…ハハッ…
特命裏でひとり三条大橋のルート検証始めてみたワイ
始めたからには!って感じでぽちぽちしてるけど虚しい戦いになってきた…眠気が最大の敵
>>2395
さらに横だが、本当に全国マスク工業のマーク入りのは質が違うんだな…
旦那が会社で100枚貰ったから、先月貰ったやつは使っていいよってくれたけど
とんでもない匂いがするわ…うそやろ…先月のやろ…なんでまだこんなに匂うん…?
内番終了予定時間30分過ぎても報告ないなー一度確認するかー→0:00:00確認←今ココ
だ、誰でもいいし嘘でもいいから…
ワイが昨日ちゃんと内番に入れていたと言ってくれ…
30分前百人一首を見たゴリラがキャッキャウフフしてたから、報告しなくていいよ後で俺が伝えるからって内番報告に来た男士を近侍がそっと帰したんだと言ってくれ……
よりにもよってなんで今なんだ…
>>2389
濃度には納得して買ったけど、韓国製のスプレーとかジェルの香料は計算外だったわ。。。
>>2382
たぶん育てると思う!住宅地だから近くに池とか川とか無いし…
進化してるの見てて楽しいのわかる〜
・コロナをばらまいてやる(50代 男)
・俺コロナ(49歳 男)
・コロナビーム(42歳 男)
・俺はコロナ(70代 男)
・突然コロナ(年齢不詳 男)
・俺はコロナ(37歳 男)
・コロナ罹患者495名HPに開示
・これコロナ(78歳 男)
・この店はコロナ(19歳 少年)←NEW!
愛知ぇ…。
>>2383
何度かカエルが庭に来てるのを見た事があったからその子が産んでいったのかも〜
今日の晩ご飯はなんですかーー!
熱烈に知りたい!!
決まらないんだ!!!!
教えてくだされ!ゴリラさまーー!!!!
>>2404
さっきまで内番しとったで、しらんけど
>>2409
金目鯛の開き
筍の煮物
後何にしようか考え中
>>2395
更に横だけどこのマーク初めて知った!
うちにあるやつ全部見たらちゃんと入ってるー今度から買う時はチェックだね
>>2403
また臭い流れにしたいん?他所でやって
>>2409
唐揚げかな
>>2409
ちょい肌寒いから豚汁
あとは考え中
>>2389
あー、どこの国の製品だったか忘れたけど、少し前にもそういう注意喚起あったなぁ
国内産、外国産に限らず、消費者はちゃんと注意しないといかんね
(まあワイも怪しげなハンドジェルを見た。除菌効果0っぽいしそれを謳ってはいないけど、誤認されてもおかしくない系。従業員さんに聞いてみたかったけどその根性はないチキゴリ…)
>>2399
今CP中だよね
>>2409
今日はとことん金が無いでな
スパゲッティ・アーリオ・オーリオや
>>2410
ふふ…ありがとよ…
もっかい百人一首見てSAN値回復してくるわ
>>2409
スパニッシュ風オムレツにブロッコリーを添えて
あとはパンにオリーブオイルつけて食べる予定だよ
周回だけしてると飽きる、課題やってても飽きる
課題やってる間に周回すればいいんじゃね…?
ってやってみたらめちゃめちゃ効率よく課題+周回出来てわろた、しかしその課題ももう終わってしまうという…
>>2421
自レス
ちなみにどっちも飽きたら絵を描いてる
>>2409
まだ決まってないので昨日のでよければ
ウスイエンドウの豆ごはんと卵たっぷりお吸い物ー
お昼はサッポロ一番塩ラーメンをキメた
スープなんであんな美味しいん
>>2409
自レス!
ありがとう!ゴリラ様達!!!
参考になったよ!!
今日は!焼き肉にするよ!!!!
>>2409
鶏肉のすき焼き風とトマトとサラダ菜のサラダ菜と大根の葉っぱとナスの味噌汁
>>2425
何一つ被ってなくて瞬間的に吹いたわwww
夕飯決まって良かったねw
>>2424
深夜にサッポロ一番キメてそうな男士
御手杵、まんば、肥前
>>2400
もしかしたらとうらぶの世界では赤羽刀もお家に帰れたのかもしれない
>>2409
某バズり飯のカップスープの素で作るカルボナーラ風パスタにするん
こないだちょっと失敗だったので少し牛乳で伸ばしてから作る…!
>>2394
読み上げ・鵺の百人一首もふもふの部
>>2409
焼きそば
>>2424
塩拉麺は冷やして食べても美味しいよね夏のとも
内番で偵察しか上がらないキャンペーンあるある
友人が短刀推しで極められる子までみんな極めたら極短刀だけで事足りてしまった。と言われたけど本丸それぞれだから別に良いのでは?と思いました。
短刀は極前が大変だけど今は夜戦周回できるしカンストまでしなくても極められるからね。でも分かる極短刀強い。
クッソあっつい気温の中、買い物行軍から帰還!仕込んでおいた豆腐アイスが体に染み渡るー!
>>2433
トマトやさやいんげん、オクラと合う
>>2434
全部偵察で凹んだCPの次が生存上がりまくったから、50%を実感しましたまる
>>2437
美味しそうー!
無糖だから飲みやすい!って文字を見て無糖でも飲み心地は変わらなくない?と思ったらそういう問題じゃなかった
>>2409
カレー!
ネットで見たラッシー作ってみた
うんまい!
別ゲのノッブとしょぶんせんせいがこないぉ…。
あとカリムもこない…
日焼け止め塗り直して外に出ないといけない…
毎年日焼け止めは塗ってるけど、今年はマスクしてるからマジで変な焼け方したくないからちゃんと塗らないとなぁ…
>>2444
雪焼けでゴーグルとマスクの間焼けたみたいになりそう
うおおお!めちゃくちゃ簡易マップに当たった!1マスずつ上下に動くけどほぼ1本道で右に進んでそのままゴール出来た!
同時上映にこん散歩のラインナップもあってちょっとテンション上がるーそういや買ってから再生してないのもあるのよw
>>2444
日傘はさせないかんじ?
お魚食べたい
バターチキンカレーにするか欧風のシーフードカレーにするか日清のカレーヌードルにするか…
今回の特命の最初の闇り通路、
考えてみたら夕方に4回まとめ振りと7賽1個でさらっと抜けられたんだよなぁ
ビギナーズラックだったんだな…
>>2446
接待マップ!
>>2435
ほんとわかる 極短刀強い
今、うちの本丸の極短刀6振りはレベル60台後半で、大体どのイベントもこなせる位にはなってる(大阪城99階周回は資源的に無理)から
だから今は他の刀種の男士育ててるけど、興味ないサニーにとっては虚無なのかな
>>2450
バターチキンカレーに1票!!
>>2446
おめマップ
本日の賽振り開始ー
マックのチキンタツタのめんたいチーズ食べてみた
…うーん、リピートはしないかな
ちとしょっぱい(個人の感想です)
>>2448
日傘もさすよー
アスファルト跳ね返り焼け怖んい
夏真っ盛りは本丸でも素麺かな〜
厨房はサウナになるけど
亀甲ちゃんがしてる可能性があるのは亀甲縛りではなく菱縛りの方なんだな
>>2445
つらい(つらい)
みんな気をつけようね…
>>2458
2時間程度の外出でも脅威のスピードで流れ落ちて塗り直す前に焼ける
パンダ日焼けになったゴリラからは以上です
オゥンゲッピーがガチすぎてひぇってなった
兼業先だけど単発SR出たのでビビる
ここ数ヶ月化粧してないから肌荒れ落ち着いたなと思ってたけど、最近おでこが荒れ始めた
何もしてないのに荒れるって何
>>2464
前髪の毛先が刺激になって肌荒れ起こしたのかも
前髪育ててなかったら分からない
ちっ
66666666と考えながら振ったら2と4が出てきた
そうじゃない
>>2466
賽子「ゴリ子ったらわがままな子ね〜」
>>2458
人いないところでマスクを外してマスクオブゾロが付けてるようなマスクをすればむらがなくなるのではなかろうか
見た目が完全に不審者であることと目の周りだけパンダになるかもしれないことと口マスク守備範囲と目マスク守備範囲が重なる部分に白ラインができるかもしれないというほんの些細な点を除けば名案
目の周りパンダ問題はさらにサングラス装着することで解決できる
>>2450
バターチキンカレーがいいな~~
>>2458
あーなるほど照り返しあるのか
ワイそんなに紫外線強くない地域に住んでるから東京行った時同じ感覚で歩いたら見事に火傷して大変だったことあったな
今日の夕飯は腹減り具合によってラーメンと餃子を食べる予定
ラーメンはうまかっちゃん、餃子は冷凍だけど専門店のヤツやから楽しみ
なぜフルーチェのオレンジはスーパーから姿を消したのでしょう…100均にはあるのにな
ふいいなかなかのクソマップだった…
厳しい戦いだった…
上下で迷って上に決めたけどタップミスで下に向かった突き当たりがスカだったのがクライマックス
>>2464
汗でも荒れるよ
>>2468
強すぎて笑ってしまう
サングラスはUVカット加工の眼鏡でも大丈夫なんだろうか…?
どうしてもお刺身食べたいが今は混んでて行く気しない…
でも閉店1時間前では品切れで買えない
こうなったら空いてる時間帯で釣りに行って捌くしかないよね
冬は寒くて夏は暑い盆地の極みみたいな場所に住んでるけど、既に夏かなレベルで暑くてしんどいねぇ
>>2473
上から攻めるつもりが下から攻めることになって思い通り攻められなかったんだね……クソマップのことだよ?
>>2468
解決策がある、ぜひ「facekini」でうぐっていただきたい
境目問題を解決する中国n千年の知恵である
しかも見落とし易い頭皮や首周りの日焼けも防ぐことが出来る
これにマスクとグラサンなりゴーグルなりで初夏から秋までのお出かけは完璧
問題点があるとすれば、同行しようという人が皆無になりそうなこと、通報率が恐らくパネェことになりそうなこと、これだけだ
>>2476
現地調達だな!大将!
日課の鍛刀、気分を変えてall100で回してみた結果、浦島×2と信濃でした!
たまには違うのでやってみるのもいいねえ
今日は味噌漬けにした豚肉を炒める!
しょうが焼きにしようと思ったけど、たまには甘め味噌でこってりもいいよね。
下には新玉ねぎのサラダをしいて、
上には大葉をチンして細かくしたのをパラパラするんや。
大葉チンしてかっさかさにしたやつ長期保存できるし、納豆入れても美味しいし便利だ。刻みネギよりも活用してる。
弊本丸の生存上がらない代表だった伽羅ちゃん、相方を桑名くんにしたら内番CPでもないのに何日か毎日生存上がって無事畑当番卒業したことあるんだけどもしかして上手な畑当番のやり方を知らなかったのか……?
今日は味噌漬けにした豚肉を炒める!
しょうが焼きにしようと思ったけど、たまには甘め味噌でこってりもいいよね。
下には新玉ねぎのサラダをしいて、
上には大葉をチンして細かくしたのをパラパラするんや。
大葉チンしてかっさかさにしたやつ長期保存できるし、納豆入れても美味しいし便利だ。刻みネギよりも活用してる。
今なら武田頭巾被っても感染防止に務めてる人で済むかしらカッコイイから付けてみたいんだ
漫画家の野間美由紀さんが、亡くなっていらした。パズルゲームハイスクール、好きだったなぁ
>>2457
薄味スキーにはサラダに流用したら美味しく食べられそう!ってことだな!
買う時には一緒にレタスも買っておく
サンキューゴッリ!
>>2464
自レス
以前荒れた時に髪のせいかと思って今は前髪下ろしてないんだ
汗かーだらだら汗かくことはないけど、湿度高かったり気温も上がってきたからそうかも
マメに顔洗ってみるよ
お二方ありがとう
今日のわんぱく!さんの紹介はに青江さんか!
やっぱり可愛いなあ
17時だー!サイコロ回復!!待っててボスマスちゃん!
>>2488
クレンジングしてないなら毛穴が脂質で詰まっちゃうことあるから数日に1回にでもクレンジングするといいよ
>>2490
いってら〜!
うほァ……いきなり夏日になるでない……
ワイゴリ溶けてしまうぞ……
しごおわおつさにー……(半溶けゴリ感)
>>2493
大丈夫か!いま冷やすぞ!
マヒャド!!
コメント遡ってて、丸太町のところで、昔旅行者に聞かれたパワーワードを思い出した
旅人「からすまるまるふとりちょうって、どうやって行ったら良いですか?」
ワイ「???」
烏丸丸太町(からすままるたまち)の事だって思い当たるまでしばらくかかったw
からすまるまるふとりちょう……
烏がめっさ肥えてる町ってどんなだよと思ったが、流石に訂正だけして、ツッコミは控えた
後で散々笑ったけど
>>2485
ワイは宗十郎頭巾がいいウホ
>>2457
ワイ気になってたんだけどしょっぱいの?
体動かす人には丁度いい感じなのかなー
今回の闇り通路は嫌な予感しかしない
獅子王の中の人は獅子座のO型なんだなぁ
午前の賽子振り忘れてたぁぁぁぁぁぁぁ!!闇り通路でキャンプ中のみんなごめんよ!!主が腹痛で寝てたばかりに!!
>>2494
(ド◯クエ◯ォークかな……?)
会社だけはしっかり冷やしてくださぁぁぁ!(\氷漬けごりの完成☆/)
>>2495
ゴミを漁るまでもなくご飯沢山貰えて体がずんぐりむっくりに可愛いな
>>2495
烏丸と丸太町をそれぞれ知ってたらそんなことにはならなかっただろうにw
しかしパパ上には美味しいご飯を沢山食べてほしい(きっとスリムなままだと思うけど)
>>2500
体調の方が大事だよ
わんぱくにっかりあおえ
可愛すぎてダメ
か…かっかき氷を所望す(遺言)
>>2501
氷像ゴッリ!すぐに助けてやるからな!メラゾーマ!!
枕元に置いてある筈のキッチンタイマーが行方不明
前に動かしたときに戻さなかったかな―
どこ置いたんだ自分―
それともベッドの下に落ちちゃったのか?
ちょっとぬこ様捜して来て―
京都と北海道の地名は難読だからな
>>2509
悪王子
天使突抜
とかかな
あと、小学校の学区も読みづらいよ。ただし上のような厨2心をくすぐるものばかり
>>2508
ぬこ様「わかったにゃー下僕と遊んでやるにゃー」
>>2486
え、そうなんだ。
パズルゲームは大人編も好きだった。
帰省してるんです~と話しているのにイントネーションが怪しくて行先の先斗町の読みを間違ってるからおかしいと思ってタクの運ちゃんがこっそり通報したら案の定詐欺グループの受け子だった……みたいな話見たことあるな
今日は妙にダルくて立てない……フレックスにしてもそろそろ家を出ないといけないけど、もう仕事行けないかも……と朝からめちゃくちゃ葛藤してたけど
よくよく考えたら、夏休みが減る代わりとして本日は「会社休み」になってたでごさる
ゴリ子助かったー!
>>2450
自レス
よっしゃバターチキンカレーにする!!
ウチの歌仙なかなか脱がない性質なんだけど、最近むっちゃんが脱ぐと「じゃあ僕も…」って脱ぐことが増えたから多分むっちゃんに懐き始めてる
ふーい闇り通路半分くらい越えたところで(たぶん)初のビバーク
今まで賽子に助けられてたなー
きっと次のマスで注ボスくらいだしがんばろー
わんぱく本丸に青江がきたー!かわいいな
>>2513
「先斗入ル」がなければ私も読めなかった
>>2460
あーそうっスね、あ、いや、詳しくないからわかんないー
烏丸丸太町って御所の南西の辺りだねえ
あの辺りにはロシア系の教会があったりカソリックの協会があったりするのでお散歩してると時時びっくりする
今日はクソマップに遭遇してもいいように闇り通路を数マス毎にスクショしてるんだけど、おっ異臭が漂ってきたな?と思ってボスマス到達後にマス数えたら動いたのは19マスだけだった。袋小路トラップはかなりあったけど予選通過には甘かったぜ
>>2516
さすがコミュ力高め刀!
ものすごい人見知りにも効く!(?)
>>2510
横だけどめちゃめちゃ気になる地名だな
ブラックプリンス出身とか天使産まれとかあるのか、行きたい
やっとスーパーで小麦粉買えたー
家のが完全になくなる前に買えて良かった。誰だ買い占めた奴…
古今さんのつつきすぎボイス……怖くてちびりそうになった(面白すぎた)
>>2524
悪王子の反対?の福王子もあるよー
>>2522
何マスかかったらエントリーできる?
(長い一本道を絶賛後戻り中( ;∀;))
普段やらないせいでお米を炊飯器で炊くだけなのに水量とか必要以上に確認しちゃう 何合入れたっけ?とか洗った後に心配になっちゃう
クソマップ品評会その2の遅延証明書をくれがツボに入ってめちゃくちゃ笑った
久々にこんな声出して笑ったわ、ありがとう品評会
>>2516
単独じゃぬがないけど
もらいギレしやすいたちなんでしょうな
月の日でお腹が絶賛気持ち悪い
今日は湯豆腐!
たぶん今シーズンの食べ納め
生の鱈が売ってたから買っちゃった
また冬に会おうな
下に行ったら早々に行き止まりだったので、上に行ったら一本しか向こう側に行けるところなかった
家族が栄光の架け橋!って言っててツボった
沖縄の地名も変化球が多い気がする
そういや昨日たぬきにつられて加州が脱いでたな
これが釣られ脱ぎ…
>>2509
北海道と沖縄は結構読み方のコツ?法則あるよね。
京都は地名より住所がヤバいと思う。○○下ル○○入ル…。
>>2511
下僕「ぬ、ぬこ様ぁぁぁ…!」(´д`*)
古今伝授の太刀が50歳を越えたのでレベリング会場を8-2に変更
なんか最初から8-1じゃなくてこっちの方が良かった感あるな…
明日生存+1がきたら極貞ちゃんの生存がMAXになる
頼むぞ畑!!
>>2535
北海道と沖縄は、音写の地名が多いもんね
>>2527
ラッキープリンスやん
物吉くんかな?!
>>2519
これなんて読むんだろうって思って調べたら地元に店あったw近いから行ってみようって値段調べたらお高かった
知らんはずだわ
今日のクソマップ、伝説の出島に出会えたかもしれない
回避できたからわからんがハマってたら結構なクソマップだっただろうな
>>2541
だね。アイヌ語の当て字だからなあ
午後の賽子は4と3
んー賽子2つないと出ない目だからまぁいいか
>>2537
あれ住所書くの大変ですねん…
>>2539
8-1と2、たいして序盤の経験値変わんなくない?
敵が短脇多いから柔らかめとか?
はっちを修行に出したー!
お見送りは極浦島くんにしてもらったよ。
いってらっしゃーい!
>>2549
天女になって帰ってくる(予言)
>>2544
出島にはレアNPC的に渡来人でもいたらいいのにね(もはや何の特命か)
>>2544
わいもちょうど出島に会ってるかも知れん…
下ルート行ってたのに途中から横方向に行けなくて迂回させられてるん…
>>2551
ポルトガル人宣教師的な遡行軍はわりとありそう
先斗入ルと聞いてすぱげちー食べたくなっただぁよ
今日はいりこだしで焼きパスタじゃー
あれ闇り通り突破しようと刀剣乱舞開いたのに御伴機能使って推しの写真撮りまくって帰って来た…
>>2547
面倒だよね
数件書いただけでうげってなったよ
ふおおお!家族が高知のゆずジュース飲んでる!うらやま!こうなったら通販してやるー(ポチっ)
午前の賽子で闇通りに入ってたんだが、入口に大蛇いてこんにちは!してたわw
個人的にクソマップは(こいつはひでぇwwwオラワクワクすっぞ)となるんだけど
ふとした時に記事のクソマップ品評が浮かぶのが二重に楽しい
品評会の人、センス抜群過ぎるw楽しいw
仕事を開始してものの数分で致命的なミスをやらかした
働け脳細胞…
福岡県糸島市界隈に行くと
交差点の名前が古事記か万葉集みたいだよ
道に落ちてる片手だけの手袋を長年撮りためてるってニュースいいなw
そういう密かな楽しみ見つけたいなぁ
不用不急な外出はだめと聞いてはいるけどおいしいパン屋に行きたいわー(解除されない県ですん)
>>2561
マツコのテレビにそんなのあったな
仕事の連絡用アプリに投稿したら
「不適切な単語が含まれています」って止められてしまった、もちろんとても真面目な投稿だったのに
雑談民で良かった……すぐに「ファ.ッ.クス」のことだと気づけました
最初から「FAX」って打っときゃ良かったですな
たださに~
帰宅後に書類が足りないと連絡が入ったんだが、ワイはその書類を提出したはずなんや…
明日早めに出勤して探すのだがとてもモヤモヤしてる…ちゃんと眠れるかな
ピザの広告見るたびに一度でいいのでオリジナルピザをオーダーしてみたいなあ。と思いつつやめてしまう
>>2566
1回だけ注文したけど高くついたわー
調子に乗って好きなのトッピングできるのは歯止めきかない
クレステッドダックの雛を見てワボったのでオヌヌメ
葉鶏頭って言葉を聞いて散った後のイトウさんしか思い浮かばなかったんだけどお花の名前なのね
>>2564
ネット検索で「総合コンサルタント」の「合コン」部分が社内フィルターに引っ掛かって云々、とは聞いたことあるな
>>2567
だよねえ。いいなあと思っても算盤弾いて予算を見ると「やめとこう」ってなっちゃうんだなぁ…思いきってやってみたい!!
サイゼのピザが恋しい!!!
緊急事態宣言解除された県住みワイ
個人的に三密と物見遊山は避ける所存
>>2570
コンサルの皆さんに深刻な風評www
無性に食べたいから夕飯はポテト入りオムレツにする
熱々にケチャップかけていただきたい
>>2569
鬼灯の葉鶏頭さんは散った後だよぬ
本気でマッサージチェア購入に踏み切るべきかもしれん
ラジオ体操だけではどうにもならないぜ!
>>2548
柔らかい感じは特別しないけど殴られる打数が多いから微妙に痛い気はするな
>>2576
うぐったw
コロナストレスなのか軽く禿げたので
レイヤー時代のウィッグが何かと役に立っている
>>2568
頭フサフサw
>>2573
解除はされたが北と西を緊急事態宣言が残ってる県に挟まれたワイの県、これから週末とか人増えるんだろうなぁ…と遠い目をしている
まぁ普段から仕事でそっち行く人が多いので今更だけども
>>2572
おうちサイゼやろうぜ!
>>2384
簡体字のやつとかあるから注意ですわ。
肥前とか脇差男士はパルクール得意そう
鶏頭は分かるけど葉鶏頭を知らなくてうぐったら、ばーちゃんちの鶏頭の花壇にぽつぽつ生えてた何かだったwすまん雑草だと思ってたよw
くろのすけ!!!ありがとう!!!水心子と清麿に前田君に短刀ちゃんたち…明日も墓入りの準備しないと
>>2573
こういう人ばっかりならいいんだが、解除=自由だと思って人混みに繰り出す人が多いんだろうなあ……そして月末から来月頭にかけて感染者が増えて地獄絵図
割と真面目に思うんだが、緊急事態宣言解除されても友達と一緒に食事したらいけないんだよね…ぶっちゃけ不要不急だし、密だし。
バイトの友人と、緊急事態宣言解除されたら一緒に食事しようって盛り上がってたんだが…
友人と会うのも出来ないんだよな…
一人暮らしなんで一緒の空間にいて話せるのバイト仲間だけだよ
>>2577
月の周期で肩こり酷くなる感じなら、
辛い時だけラジオ体操に葛根湯と入浴組合せると少し改善されるかも?(ワイは効く
鳥の話?
ガマグチヨタカ 雛 で画像うぐってみる?
>>2589
オンラインは?
>>2588
自粛疲れではっちゃけちゃう人多いと思うよ。うち飲み屋なんだが、はっちゃけた客で混みそうな予感がする
チキンタツタのめんたいチーズ食べた!ちょっと前のコメでも見たけどちとしょっぱい…味は好きなんだ
なんか惜しい!そしてアップルパイ買い忘れた
「安定のアップルパイ」って商品名になってたからちゃんとやすさだのアップルパイって読んだよ!
緊急事態解除って何を解除されたのか
このワードから読み取れんのだが
解除されても三密アウトだしマスク必須で外出自粛なわけでしょう?
解除前と行動範囲がそんなに変わらないならバカが勘違いするワードを広めない方が得策だろうに
>>2591
うぐった…何この生き物?何この生き物!!(モフりたい欲求がピーク)
>>2591
かわいい!
ちょっとだけ徹夜明けのサンタさんみたい
>>2593
殺到するだろうね…
お金無いと生活できないが元の木阿弥になる恐怖
>>2597
徹夜明けのサンタってこんななんだ?w
植物の名前って調べると色々面白いよね。
葉鶏頭、スイフヨウ、オオイヌフグリ…図鑑見ると、お前不憫だな…とか雑草なのに雅!とか発見出来る。
畳の部屋で横になって、秋田君とお小夜に挟まれて図鑑ペラペラ捲りたい!
途中で寝落ちして通りかかった蜻蛉さんとかがタオルケット掛けてくれたら良きかな!
>>2568
ジワジワくるw
3密も3つ重ならなきゃセーフだと勘違いしてる輩が居るくらいだからな
3密のうち、1つでも当てはまったらアカンのやで
>>2595
緊急事態宣言は各都道府県の知事に権限を与えて独自の対応ができますよ、だったはずだからまあ基本的には国の指示に従ってください、独自対応はできません、て感じかな
ヨシゴイ……
>>2597
ちょっと分かるぞwww
自粛の本質を理解してない人は緊急事態宣言下でも山ほど居たわけだし、まあ1回目の(独自の)緊急事態宣言解除後の北海道みたいに感染が増えるだろうね……医療機関の人達も接客業の人達も本当にお疲れ様です……
>>2604
最初にがに股の画像が出てきて笑ったけどよく見るとちょっとこわいw
>>2594
明日は仕事終わったら銀行行って、日焼け止めとか買って、最後にマックに行く!
ポテトと…気温次第でアップルパイかな。
鳥の話?
鶯丸 で画像うぐってみ?
メチャ綺麗な子でてくるから
ふっ!はっはっは!
ルージュ・ピエール・ド・ロンサールを発注したぞ!
オベリスク仕立てにする!
目が開きかけの子猫って可愛いよね…
>>2597
そんな面白い表現されたら気になるでねぇか!
ヒトは醜いので来世は犬か猫になりたい……いや今世はゴリラなんだけど……
闇の通り、下か上かで下に行ったらドンピシャ出口だった今日はなんかスゲー嬉しい。
ついでに賽の出目もよくてボス倒して、歌仙さん帰って来たからhshsしよ…!
>>2613
鳥もいいと思うんだ
>>2611
横耳様ですな
アリカ様と閣下がコラボした曲を聞いてからシンフォニック・メタルのジャンルが気になっている
とりあえずNightwishから聞いてるけど、いつもクラシック畑に住んでるから土地勘がないなあ
セブライト で画像検索したら切り絵から飛び出したような美鳥に出会えるうほ
ネットで記事を読んでて、多分「○○するのが良い」って打ちたかったんだろうけど、「○○するが良い」って文章になってて突然の魔王降臨に笑ってしまった
レシピ記事だったからエプロンしてる魔王を想像してしちゃったよ~
>>2609
確か鳴き声はオーカネヒラとチャ...だったか
>>2614
上か下か賭けて当たると嬉しいよねお覚悟
>>2607
それがに股じゃなくて超内股なんだぜ鳥は足の骨格人間と真逆に曲がるからさ
人里離れた奥地の小さい花か苔に生まれ変わりたい
薙刀レシピで出た3時間と5時間、誰だと思うー?
ワイはね、獅子王くんと岩融
推しの鳥はケツァール
ここまできてこれがないとは
つハシビロコウを抱えて見せる大典太光世
>>2618
想像以上に切り絵ですごかった
こんな綺麗なニワトリいるんだなー
>>2624
ぶっさん&巴さん
>>2619
機材の調子が悪いのか、たまに最寄りの駅のアナウンスが「白線の内側にお下がり」とか
最後まで言い切れなくて所々女王様口調になってるの思い出した
>>2618
歌仙ちゃんが喜びそう
>>2607
よく分からんぐらい伸びてるのも是非
顔はよく見ると怖いよね、うん
>>2626
掛川花鳥園調べてみ。ハシビロコウと、それより一回り小さいけど似てる子がいる(名前忘れた…)
>>2625
ああ、どうでしょうで知ったな
緑の綺麗な子ですな
>>2618
ひゃ~~めっちゃ綺麗……
好きな植物はユキモチソウ。
白くて丸っこい所が、雪見大福みたいで凄く美味しそうな見た目。
地味だけど好きな草花の1つ。
花丸ではトラクターで爆走していた自称籠の鳥大好き
>>2624
3時間バグ部と5時間バグ部(ある意味レア)
鳥ならヘビクイワシ好き
カンムリクマタカを画像検索したら一番最初に出てくる画像が光世だとお伝えします。あの目つきはまさしく光世
来世は本丸の風呂場の蛇口か、本丸更衣室の襖の取っ手になりたい
>>2635
コウモンに見えた…
>>2607
自レス
内股なの!?みんな物知りだね
画像が小さいからかもしれないけど伸びてる姿がハ虫類みたいだと思った
ヒクイドリ……
>>2624
たぬたぬ&岩融だった!
そして今日は鍛刀精霊たんがやる気らしくて3時間20分が2つでた
>>2639
ホントに光世ちゃんでワロタww
>>2625
画像をうぐったよ〜
すっごい可愛いね!
>>2637
すごすぎませんかww(嬉しいけどw
>>2639
うぐってみた
確かに光世さんだった
ワイも運試し鍛刀してみるべし
なになに?推し鳥と推し植物??キウイちゃんが大好き〜花なら曼珠沙華〜花火みたいよね
ワイはダルマワシちゃんを激しく推す
おっとり系の顔立ちにまあるい黒目でキュート、もふもふ体型ででっかわ、可愛さと癒しで構成されてるのに中身は猛禽類というギャップ
ぼくはズグロモリモズちゃん!
好きな鳥はニジキジです
繁殖期には喧嘩しながら同時にメスに対する羽色の映え方に気を配る伊達男です
うちで昔鶏飼ってて
可愛いし卵産むし美味しかったけど
大量に飼ってたから可愛いと美味しいが共存できていたのかもしれぬ
一羽二羽くらいしかいなくて名前がついてたら、もうその鶏は食べられない気がする
>>2591
検索してみたけど本物と羊毛フェルトの区別がつかねえ何だこの生き物かわいいな
>>2639
三輪大明神が描いた鳥のようだ。うん、確かに光世だ
源氏物語を読んでから、夕顔の花が好き
儚げな美しさと、独特の甘い香りが良きかな
この鳥&植物の話題の中申し訳ないけど
我が家のイッヌの写真を撮ろうとして床に左手ついたら手首痛めたの関節弱すぎ問題では?となったのでそっと書かせておくれ……
>>2635
うぐってウラシマソウ思い出した
初めて見たよ、ごく限られた地域にしかないんだね〜
イヌワシを生で見た時あまりのカッコ良さに固まった。あとはオウギワシも好き。見に行きたい。
迷子 ふくろう
を、うぐると迷子のふくろうちゃんとポリスマンの可愛い写真に出会える
小竜くんぽいとここで知ったライラックニシブッポウソウはワイの推し鳥となりました
昔家で月下美人育ててたんだよね
綺麗な花を咲かせるけどまぁ日中はわりと普通に怖かったな、いかんせん四捨五入したら切り捨てられる側の頃の記憶だし
芍薬の花が推しの花
華やかな見た目と香りが素晴らしい
>>2600
オオイヌノフグリは星の瞳とか瑠璃唐草とか別名の方が広がれば雅だったのにねぇ
>>2638
足長い!
>>2658
大変だったね、お大事にね…
>>2661
きゃわわわわ
>>2644
鶴さんと小豆さんだった…いらっしゃいませ…!!!
>>2658
骨脆いと転んで手をついた衝撃で手首骨折する事あるから気をつけて…
>>2577
BARTHっていう入浴剤オススメ
ワイはこれで背中の痛みがサヨナラした
ハヤブサは実はインコの仲間
よく見るとつぶらな瞳しとる
>>2659
ワイはウラシマソウを初めて知ったよ
画像検索したけど、本当にそっくりだね
推し鳥ちゃん?
遡り切れてないので既出かもだけどシマエナガたんは可愛いカッコガチ
好きなのはセキレイ
あの地面降りて歩く時にピョコピョコする尾羽が可愛いし、鳴き声も可愛い
>>2658
おわーお大事に……
時間が経っても痛むようだったらお医者さんに診てもらってね
今日は活撃かー
映画化うっ頭が…
>>2649
550/660/660/550で
曽祢さん ぶっさん 蜂須賀やった
ちなはっちは曽祢さんと同じ炉
鴨とアヒルの歩き方が可愛いくて愛おしい
>>2652
毒を持つ鳥もいるんだね知らんかった
キューバコビトドリの毛利感
>>2658
つ牛乳 小松菜のオイスターソース炒め
>>2486
ご冥福をお祈りします
オカメインコはオウム
アマツバメはツバメじゃない
フクロウとミミズクは仲間
イソヒヨドリはヒヨドリじゃない
ペンギンの住処=南極、極寒のイメージがあるけど18種類中2種類しか南極にいないしアフリカとか暑いところに住んでる
とか鳥の世界はややこしい
鳥の推し
マスコット枠はシマエナガ
スタイリッシュ枠はツバメとカラス
巣にギュウギュウに詰まった燕の雛がかわいい
たまにお前もう自立しろよ!みたいなサイズのやついる
>>2675
セキレイは癒し
かわいいよね〜
前住んでた家は藤と牡丹があって綺麗だった
藤は鉢植えだったんだから引っ越しの時に持ってきたら良かったな…
今思うと藤も牡丹も爺ちゃんの趣味だったのかな
煙草と畑のイメージ位しかなかったけど結構雅な人だったのかな
>>2606
民度さほど良くない立地のゲーセンで働いてるゴリ的には
ここで営業再開したら店が集団感染の場所になりかねないので本当にこわんい…
今日は活撃の上映会なのか
ワイ、活撃から審神者になったんだが、この兼さん見て推しになった
そして三日月さんはラスボスだと思ってた…
だってOPがそうとしか見えなかったよ(当時は刀剣乱舞をまったく知らなかった)
>>2686
マザコン燕かな
紫陽花と沈丁花が好きだなぁ
あのまるっとしたかたまりがかわいくて好き
ワイの推し鳥ちゃんはアオカケス(ブルージェイ)
色も好きだし羽の先の模様がステンドグラスみたいで好きー
推し花はネモフィラ!いつか茨城へ行くぞっ
SSRケツァール
>>2658
自レス
みんなありがとう……
骨はそこそこ丈夫だけどいたるところの関節弱いマンだからきっと骨は大丈夫と信じてる
痛みが続きそうなら大人しく病院行きます
>>2688
今ウホイね推そうとしてちょっとハートを長押ししたら、ハートがいきなりドアップになってまるで愛情が伝わるようやった……
小学生くらいの頃に帰り道で小さい黄色い花の雑草を根っ子ごと抜いて庭の花壇の隙間に植えたことあるw
雑草抜くときに一緒に抜かれちゃうかなーと思ったけど何故か残されて後にドーム状に繁って毎年花咲かせてた
>>2690
あれはね、ラスボスに見えても仕方ないね(遠い目)
ルリビタキだっけ、カラーリングが貞ちゃんっぽいと思ったな
くろのすけの本丸視察はもっとシリアスな展開を期待してた
絵師さんが非公式絵を上げやすくするためか
>>2692
沈丁花の匂い好き―
みんな推しの鳥とか花とか詳しいな
ワイはシマエナガたんかわいいね…くらいだ
と思ったらさっきツイッターでロベリアの和名が瑠璃蝶々っていうのを知って心の厨二がソワッとし始めた
推し植物は泰山木の花!これから夏にかけてでっかわいい花が咲くよ!ほんのりいい匂いがするよ!
ワカケホンセイインコさんたちの野生化解決してほすい
たまに外で見かける…
>>2652
毒鳥は数が少なくて3種類くらいしか見つかってないんだ
鳥は恐竜なので、恐竜もきっとおいしいし、たまには毒があるやつもいたんじゃないかと思う
良い機会なので
鳥だけじゃなくて鳥類学者の川上和人氏もとても素敵な学者さんなので
ゴリ達に推して欲しい
久しぶりに活撃観てきたあやっぱり作画最高!
管理人ちゃんも言ってて思い出したけどあの桜吹雪手描きだったね気が遠くなる
鶯丸が乱舞MAXになったー!!
一年半も待たせて心苦しいけど、大包平は必ず入手するからね!!!!
>>2700
どちらにしろ嬉しいけど特命調査的な何かが来るのかと思ったウホなぁ
えっなんか鳥の話してる???
私の推しはコサメビタキです地味だけどめちゃカワ渡の時期だからその辺の公園とかでも見ることある
今日は山の上でハチクマ待ってたけど見れなかった残念
>>2706
電話相談の受け答えが最高だよね
著作何冊か買って周りにも配るくらい好きな先生だ
>>2706
ラジオもいいが、著書も面白いよね
戦国BASARAが人気だったときに皆んなしてハシビロコウって言うから図鑑で探した思い出。
あとチベスナって誰が言い出したか知らんけど、すごい納得する。
>>2706
あのバード川上さん?
梅の花の、控えめでありながら、上品な甘い香りが大好き!
>>2684
アフリカって言っても南アの南極に近い寒い地域。オーストラリアやパタゴニアにもいるけど、そこまで暑くない。
唯一暑いところにいるのはガラパゴスペンギンくらい。
飛ぶのが好きじゃない鳥さん、プケコが好き。
なるべく走って逃げるの。
赤い嘴に青い羽が綺麗な鳥さん
そっくりな飛べない鳥さんタカヘもいるよ
>>2699
確かに以前、クルマサカオウムとかの話題出た時にそんな話になったなー
推し花はホタルブクロ、リンドウ
小説読んで気になって実際に買ったのはオキナグサ
ヒノキ、スギの木の香りも清々しくて好き
推しの花はスズラン
祖父が育ててたな〜懐かしい
なっかなか髪乾かねーなーと思いながら延々とドライヤーしてたけど今思い出した
トリートメント流してなかった
オオイヌノフグリ!
あの小さくてかわいい水色の花が
ウチの植木鉢に咲いて
毎年1番に春を教えてくれる
星の瞳って別名があるんでそっちが主流になって欲しい
実家の庭にネジバナがいつの頃からか咲いている
どこからか勝手にやって来たんだけど、見た目も可愛いので気に入ってたな
今年も咲くかしら
>>2690
ワイも活劇見始めてから刀剣乱舞と言う名の大きい沼にハマったな元主の辛い歴史も全部分かってて守り抜く男士が切ないやら可愛いやらカッコイイやらで
>>2714
そうそう
バード川上さん
気難しい学者らしからぬフレンドリーな人柄がよき
推しと花…
典太さんに似合うお花はなんだろ
石川県の花なら確か黒百合だったかな
花騎士の推しならアマリリスとヒノキ…
薔薇の花が好き
少々お高いけど、お金を貯めて、いつか薔薇ジャムを食べてみたいなあ。
竜舌蘭って漢字で見るとかっこいいし、花言葉が繊細とか気高い貴婦人とか高貴とかだから、どんなゴージャスかつ繊細な花かと思えば、あれ。
>>2704
どんな動物でも一度野生化して繁殖しちゃうと難しいよねぇ
真面目なブスより性格の悪い美人が好かれるのよね
世の中理不尽だわ
>>2730
歳とりゃわからんくなる
ずっとずっと女郎花だと思っていた花は、外来植物の背高泡立草だった。
思ってたんと違う、と思ったのは黒ユリとエーデルワイス。
感動したのは、ヒマラヤの青いケシ。何て綺麗なのかと見とれたなぁ
サンダーソニアが好きかな
可愛い
昔やってた格ゲーに雷?電撃使いのソニアさんがおってな…ソワッとしたw
推し鳥って響きで思い出した
不動くんの紋
あれ元からある家紋のデザインなんだろうけど
オシドリだと思ってた…
雌のオシドリに見えたせいかな
えねっちけーの名字の番組面白い。
しかしオタ遍歴のお陰か、読める名字が割とあるwww
スミレも可愛くて好きだな
スミレの砂糖漬けとかもはやどこのファンタジー世界の食べ物だって思った
>>2730
その内性格が顔にでる
>>2734
ワイは光使いやったw
難読植物名前レベル1だよ
仙人掌
蒲公英
>>2730
性格の悪い美人って言うか、美人なら性格なんてどうでも良いって男が一定数居るかな…
まぁ若いうちはワガママも可愛いとか思っても…ね…
推しとは違うが、健気なネズミモチの木も可愛い
外見は地味でパッとしないけど、日陰に強く、あまり病気もしない。意外と庭木や街路樹になってたりする。
花もよく見たら可愛い。
熟した実は干して漢方薬になるらしい。
>>2737
結構簡単に作れるから、毎年摘んで作ってるよ。お試しあれ
>>2740
はいっ
サボテン
たんぽぽ
ですね!
>>2740
さぼてん
タンポポ
>>2730
ニコニコしとったらかわいく見えるで。笑っとき。
子どものころオオイヌノフグリの「ふぐり」は「もぐり」の類義語だと思っていてで春の土と戯れる犬のイメージの名前だと思っていたなあ
「くすぐり」の「ぐり」のイメージとか混ざっていてほのぼのとしたイメージだった
ケビン様ケビン様至急7-4までお越しください
当本丸の小さい子と地蔵くんがお待ちです
今ならなんと地蔵くんを眺め放題です!(なお、眺めてる間斬られない保証はございません)
>>2739
ワイは時使い
>>2730
世の中顔さえ良けりゃ全部上手く行くと思ってる人が多い
散々に辛酸舐めた人生送ってる美人の友人を知っている
友人何も悪い事ないのにな顔も良いのにな
>>2730
卑屈なブスより、明るいブスよ!
>>2743
あれ普通に育てたスミレのお花で作って大丈夫なんだ…!
意外な事実が判明してしまった
>>2730
空気も読まんと愚痴りだすふてくされブスはモテなくて当たり前だわ
ゴリ達の中に一定数
超能力を使えるサイキッカーが居る事を知って吹いた
>>2736
再放送じゃないみたいだから
再編集版かな?
>>2742
実や分厚い葉を割った匂いが
青リンゴの匂いって子供の頃によく嗅いでみたよー
オオイヌノフグリは外来種。在来種のイヌノフグリが負けて減っていってるのよね。
>>2747
小さい頃同じようにわぼわぼとしたイメージ持ってたわ
私の場合はぐりとぐらの影響だったけど意味を知ると直球過ぎて逆にお茶目だよね
読めたらあ〜あと納得する漢字
背黄青鸚哥
3キロ太ったぁー…
あ、はい…痩せます…がんばります…
>>2753
ほんとこれだわ
書き込んでる時の顔鏡でみてみ?絶対おブスよ。他人の容姿を僻む前に僻みをなくして明るくなりなさいよ
>>2730
自レス
突然愚痴ごめんなさい、でも美人の3倍は仕事してるんだよ
>>2728
テキーラの原料だと分かると納得してしまうw
自分の父は知識欲の塊みたいな人だった
小さい時に庭に咲いた花に雑草と言ったらこれは何で何でと全部教えてくれてな、名前を知ればこんなに見る世界が違うのかと驚いたんだ
残念ながら父はそのあとすぐに亡くなってしまったのだけれど、この出来事が原点で今は植物の品種改良をする仕事についている
この流れでふと昔を思い出した
出来ることなら今の自分を見せたかったと思う
多分喜んでくれたはずだから
長文失礼しました
>>2759
セキセイインコ以外も名前に宛てがわれてる漢字は大体その鳥の生態や容姿、歴史に関わるからな
>>2730
美輪明宏さんの著書に、こんな言葉が有った気がする。うろ覚えだし、本のタイトルも思い出せなくてすまん。
「人間の価値は若さと美貌と、お金を引き算した後、何が残るかで決まる。」
「外見の良さに胡座をかいて、自分を磨かないと、教養の無いオジさん、オバさんになる」
「若い内にペン習字でも、生け花でも、スポーツでも、何でも良いから、引き出しを沢山作ること。顔だけ良くても、中身が空っぽだと、男にもすぐ飽きられます」
美輪さんの本で、人生ノートとか、地獄を極楽にする方法って本が面白かった。
上記と似たような記述が有ったような。
長文の上に、記憶がおぼろげですまん。
オカンがオトンにセルフカットしてあげてた
最後にいつも1,000円カットでもやって貰ってるからと
掃除機渡したオトンの頭を強で吸い込んだオカン
驚きだじぇえ…
>>2748
ケビン「在宅ワーク」
ケビ男「ソーシャルディスタンス」
>>2759
うちには青と白だけの背黄青鸚哥がいますが黄色と緑だけの背黄青鸚哥もいました…
夏場の百日紅もいいよね
立葵も夏休みの花って感じがする
>>2752
パンジーやビオラでも出来るよ!
カラフルで可愛いよ、紫の菫が1番色が綺麗に出るけどね。
ホットミルクや炭酸、スパークリングワインに入れると、綺麗な色が出るよ
>>2767
めっちゃわろた
強で吸うってww
>>2762
美人に勝ちたくて仕事してるわけ?
美人さんより仕事してて偉いね~って言われたら満足なの?
少し寝て休めば?
>>2767
噴いたwww
闇り入るなりピーンときた!
これは…今流行りのくそマップとやらだな
ついに我が部隊にも試練の時がきたウホホ!
マムシグサ好きだな~家の近くにかなり大きいのが生えてて何となく普段から観察してたな。いつの間にか無くなってて悲しかったけど
セキセイインコは色んな羽の色があるけど
赤色のセキセイインコは存在しない
ゴリラの豆知識
(赤の色素が無いから生まれない)
なつかしいなサイキックフォース
まだあるけど動くかな
提督の某漫画家の刀剣乱舞アンソロジー参入、待ってる。(願望)
作中に三名槍が出てきたことあるし。日本号はひのもとごうって言っていたけれど
デイリーで刀装作りやっててさ
近侍が1度目、2度目失敗して失敗セリフ聞いて
そりゃ3度目4度目の失敗セリフ聞きたくなるよね?
はい深追いしすぎました銀とずんだが出来るたびその場で解体して作成回したのに刀装枠いっぱいまで結局3番目4番目聞けませんでした! 実に阿呆!
>>2770
立葵が天辺まで咲いたら夏もあと少しで終わるんだと思ったよ
>>2770
立葵見ると夏休みを思い出す…
>>2768
はーいケビン来てくれてありがとう!
はい地蔵くん眺めてねー
地蔵くん…今だ、ぶったぎれ
>>2767
強はアカン
>>2781
めちゃ詩的で良いね、入道雲添えたい
>>2777
青と白のやつは黄色い色素抜いたやつだっけ?全部抜くと白で
>>2767
パパの髪がぁーーー!!
びっく◯ドンキーに日用品を買いに行くお母さんとか掃除機でお父さんを吸うお母さんとかワイの腹筋が耐えられない
デルフィニウムって名前の、青い花を子供の頃に育ててた。三日月の衣のような、深い青色だったなあ。
>>2773
横だけど
言葉直球だけどあなた実は気遣い屋さんだな??
誤解されやすい優しさの使い手なんやろね
疲れてる時は自己肯定感低くなるしな
みんなお茶でものんでニコニコしようぜ 旦旦旦旦旦旦
蒲公英の読み方を知らないわけじゃないけど字面だけみると中国人の名前っぽくもある
>>2779
主人公の名前が刃という剣士の漫画描いてた人かな?
>>2783
容赦ねえwww
>>2762
酷なことを言ってしまうと、社風?は多分変わらないよ(氷河期入社で上司からの呼び名がブスだったワイ)
こなせる仕事量の多さが武器になることもあるよ。自分にとっても、周りにとっても
実写アラジンのパレードのシーン観てたらめっちゃ涙出てきた。
たくさんの人が集まって歌って踊ってる光景に感動した。
自分で思ってるより自粛生活が精神にキテるわ。
いい話の下で髪の毛吸うおかんの話でグッピーがしんだw
>>2789
好きー
>>2791
梁山泊と祝英台と蒲公英
違和感がない
>>2798
悲恋の二人にタンポポ混ぜちゃ嫌w
>>2780
ボイスが追加された当時同じ事をしたよw
>>2799
2人で楽しく綿毛吹く幸せエンドにしよw
たださにたださに
前田くんのほっぺかわいい…
そして水心子…水心子くんの背中から腰から尻にかけてのライン…
可愛い。可愛い。視察が来るから普段の10倍はキリッッッッッッッとして過ごしてただろうに、視察が終わって気が抜けた瞬間を狙われてる水心子くん可哀想可愛い。
植物の話じゃないんだけど
今のところ人生最大の「思ってたんと違う」は
猿のアイアイ
>>2803
現地で悪魔の使いって言われて駆除されて絶滅しかかったんだっけ
歌は凄く可愛いけどな……
なんだか疲れちゃったのでアイスの実の抹茶ラテ味のをこの時間に食ってやった
ちょっと元気出たから明日もがんばろ…
>>2803
お食事風景が中々よね、そして目が怖い。
大きすぎて動かせないだなんて…
サイキッカーの話に乗り遅れた
風使いでしたー!!
わいは最推しという存在が出来てからは、周囲が美人を持て囃していようが気にならなくなった
というか、推しのおかげで生きられたり墓に入ったりできればそれでいい
オシャレしたりがっつり化粧するのも刀剣関連のイベントに行く時だけさ
うっ……自粛休業が終わるのは分かってたけど急すぎてしんどい……無理……
この時間に二次作品とはいえホラー小説を読んでしまって僕わ私わ…はわわわわ…
世の中才能ある素人()多スギィ…
>>2762
美人の三倍も仕事してるってめっちゃすごいことだと思います。いつもお仕事お疲れ様です!
仕事場のみんながあなたの頑張りを見てないかもしれないけど、あなた自身はあなたの頑張りを一番知ってると思うから、自分で自分を褒めてあげてください!!!頑張ってる人って、その姿がとっても美しいと思います!!!綺麗ごとじみた言葉しかかけてあげられなくてすみません。でも学生の私から見て、働く人ってほんとに格好いいと思います。いつもお疲れ様です!!!
つチャア
>>2810
日付跨いで読んでしまった時の絶望感はすごい
好き!って言える植物が花咲かないから話題が終わった頃にコソッと
アイビーと南天が葉の形や色合いが可愛くて好き
名前の響きも可愛く感じる
今夜は植物の話かぁ…雅だなぁ…
闇落ちエビフライ、ググったよww
あれはアカンwww
我が家の屋上には 日本桔梗 芍薬 …
あとは名前わかんないなー
柚子や檸檬、酢橘の花も綺麗。
植物の名前教えてくれるアプリ
あれを別の用途に使うのが流行ってる?みたいだよ
ペットが何に分類されるかとかw
柴がガマになってたのは最高に笑った
話をぶったぎって申し訳ないのだけど
去年のイベントスケジュールを見ると
特命→大阪城→聚楽第
だったので、大阪城の次に聚楽第が来るのでは?と予想してるけど
どうかな?(聚楽第未体験)
>>2813
南天、我が家にもあるよ!可愛いよね!
うちは芝桜を植えてるんだけどもう何年も経つからあんまり花をつけなくなってしまった
あまり日当たりも良くないから…
蒸気の出るアイマスクをしたまま寝てしまいたいんだけど、心配で布団から出てクリームをつけ直してしまう
で、寝付けなくなる
バード川上の名前が出てたやん
ダイナソー小林もお忘れなく!
>>2816
多分天保江戸が先
>>2816
聚楽第が来ても嬉しいけど天保江戸とかが来そうじゃない?
ホラーといえば昨日あたりTwitterで見かけた台湾で怪奇現象に見舞われた話、現象がシンプルなだけにクソこわかったな
額縁の裏に御札貼ってある部屋は危ないみたいなヤツはやっぱりどこの国でもあるんだなあ
>>2820
そのコンビ好き
ダークサイドミステリーって番組見てるんだけど、中田さんに能登さんで耳も嬉しくて内容もグリム童話でワイ得
>>2816
聚楽第と土佐は2回やってるから次に特命調査やるなら再度の天保江戸じゃないかと思ってるけど、どうだろう
去年の聚楽第は夏のステ新作(慈伝)にちょぎが出るから、てのがあったからだと思うのよね
闇落ちエビフライって何のことかと思ったらww
よくオサレなおうちに植ってるやつだったww
田んぼにもいるよね、小さいエビフライ
>>2823
気になる。台湾とかで検索したら出てくるかな?
あおさくのDVD見てて久しぶりに鶴さんに近侍をお願いしてみた
軽装買ってないから戦装束だけど、パッと見はやっぱ儚いよなぁ
軽快さが割と好きでつつきすぎてしまった
はー……軽装欲しい、でも5万高い…
背中押してー(めっちゃ眠い)
>>2820
最近子が恐竜にハマり出したのでダイナソー小林にはとてもお世話になっております
>>2828
2823だけど、台湾の老舗ホテルの怪、で出てくると思う
一緒に震え上がろう
>>2827
おばけエビwカブトエビもいるよね
日本桔梗が一番好きな花で、尚且つ、蝶が好きで……
そんなワイは極 歌仙兼定の衣装が大好きです。
そして、外出自粛生活で暇なんでアゲハチョウの幼虫を育ててみる事にした。
屋上に植えてる柑橘類から採取して来た。
自室で育ててる。数えたら、12匹も連れて来てたわ…
>>2831
ありがとう!早速見てくるー!
>>2827
ホウネンエビかなw
>>2832
懐かしいw よく捕ったなあ
>>2829
すぐに大阪城くるから取り戻せるよ
5万とか安い安い!
>>2827
うぐってみたら見たことあったけどもうあれ闇落ちエビフライとしか呼べないww
リスが食べた後の松ぼっくりの事かと思ったのに
小学生の頃は通学路のサルビアとかホトケノザとかツツジとかの蜜吸ってたなー
>>2827
エビフライで思い出したけど、空飛ぶエビがいるんだ。
小学生の頃の思い出だ。
前にここで各本丸の鶴丸に折り鶴折ってもらったらどうなるかって話で巨大折り鶴だったり足が生えた鶴だったり綺麗な和紙で作られた雅な折り鶴だったり顕微鏡で見なきゃ分からないレベルの鶴作ったりって出てて鶴丸国永も色々なんだなあと思いましたまる
>>2833
図鑑でしか見たことないけどアゲハチョウは幼虫の変化も面白いよね
>>2833
いいねえ!幼虫育てるの楽しいよね〜
私も庭から探してこようかなあ
んんーでも飼育する入れ物が無いなあ
>>2835
それだー!
うちの方だと意外と田んぼのエビフライ知らない人も多いから…何言ってんのって顔される(;∀;
今バズっている読むストロングゼロこと連ちゃんパパはアンハッピーエンドが苦手だから流れてくるネタバレと最終話チラ見だけでお腹いっぱいだったけど、同じくツイでTLに流れてきただいらんどの方は泣けるし読後感も良かったわ紹介してくれた人とRTしてくれた人ありがとう
>>2819
あれは寝落ち推奨だったはず
>>2840
また新しいエビフライがーーーーー?!
>>2841
話聞いて、うちはどうだろうと考えてみたけどとりあえずめっちゃ早そうと何故か思ったw
>>2817
おうちに植わってるの?!羨ましいー!可愛いよねー!実の色も鮮やか!
南天は縁起もいいし大事にしてね!
>>2841
あれ折ってほしい、扇の上に鶴乗るやつ
一枚で出来るんだっけか。うぐって自分で作ろうかな
>>2829
安くはないが迷うなら買って設定しておくといいぞ
近侍を軽装持ってない子から持ってる子に変えた時に急に現れる軽装姿に毎回ヒエェ…てなれる
相変わらず顔が良い、そして軽装も良い…
>>2837
そういや大阪城来るんだったか
極博多くん連れてけば50階までで5万取り戻せるのか…!
よし、買ってこようー
「他人のクソマップ見て我がクソマップ直せ」
「クソマップを笑うものはクソマップに泣く」
と言うことになったら困ると思ってクソマップ選手権の記事はできるだけ見ないようにしてたけど
とうとうクソマップに遭遇してしまったかもしれない
ルートの選択を謝ったのもあるが、今イベント初の六・六+七福賽でも闇り通路を抜けられなかった
今から選手権の記事見て自分だけじゃないって慰められてくる
>>2841
うちの鶴さんは鉄板をアーク溶接して折り鶴造りそう
>>2839
ツツジは吸ってたな
あとおしろい花の種割ってた
>>2851
な、なるほど!
確かに買ったあと忘れてて久しぶりに近侍にした初期刀組にヒェェェとなったわ
今から万屋に鶴さんと行ってくる…っ!
>>2830
待て!夏休み!
つこども電話相談室
>>2840
オオスカシバかな?
>>2841
普通の折り鶴に鶴丸がフッと息を吹きかけるとまるで生命が宿ったかのように折り鶴が空を飛んでいく…そういう鶴丸国永もアリだと思いま゛す゛
>>2840
ホシホウジャクかもよ
自分ちの壁に昔っから掛けてある絵があるんだけどさ
自粛で暇だしよく見てみようと思って壁から外して、何となく裏側も見たんさ
裏側にお札貼ってあった
記憶消したい…カタカタカタ
>>2831
横から読んで来たけどゴリラが登場した時点で話が入ってこないw
>>2833
家は今息子がおたまじゃくし育ててる…
17匹もいるんだよ、ピチピチと
>>2853
他人のクソマップを見ても我がクソマップは直りません!!!!!!!!(クソデカ大声)
>>2861
へそくりかな?っておもったけどおさつじゃない方か…
>>2839
ツルニチニチソウの蜜もおいしかったよ
ハムスターの食事動画を延々と見ている
いいなあ可愛いなあハムスター、唯一の欠点は寿命が短いこと…
>>2861
どんなお札なのー?
>>2867
ほんとそれ…
懐いてお互い心開く頃には逝ってしまぅ…
>>2826
次のステにも長義出るからどうなるだろうね
希望としては聚楽第、土佐、江戸一斉に復刻してくれてもうれしいよ
>>2863
餌は多目にあげてね
奴ら共食いするんだ...
>>2861
家内安全的なお札かもよ?子供とかが触ったらいけないから裏に貼ってたのかもしれないし。
7-4て亀甲ちゃん落ちるんやな
初めて見たな7-4亀甲ちゃん
ホラーは怖くないんだが、怖いと思って見たかったなぁと少し思う
兼業団長ワイ、デルフィちゃんやアイビーちゃんがここの雑談の話題に出てきてついついワクワクするの巻
キャラじゃなくて植物の話なのはわかってるんだが、つい、な…
話ぶった切ってすまん
指ってマッサージで細くなる?
指輪のサイズが微妙でのぅ
入らんわけではないが入れづらいし抜きづらい
時間が経つと更に抜きづらくなる
>>2871
ありがとう、大丈夫!観察日記付けながらちゃんと育ててるよ
闇落ちエビフライググったら思った以上に闇落ちエビフライだった
紫色の海老の尻尾……
ハート誤タップしたんだけど、ここのハートは押したら押しただけ数字増えるんだね(白目)
くろのすけさんくろのすけさん
本丸を訪ねてくれるのはいいのですが
こうなると余計に村正の絵からあふれる突貫工事感がぬぐえません
どうしてですか
>>2876
原因がむくみならマッサージは効くと思う
指自体がサイズに対して太い場合はどうかなー
おすすめの映画を教えたい衝動に駆られたので何個かお勧めを紹介するね!
「ドントブリーズ」
3人組の泥棒が目の見えない軍人のおじいちゃんに退治される話。
「ミスト」
霧の中から突如現れた怪物、スーパーに逃げ込んだ親子。はたして彼らは怪物に打ち勝つことができるのか!
「素晴らしき哉、人生」
とあるクリスマスの日にお金をなくして人生真っ暗になった彼の半生を振り返る話。
>>2876
浮腫んでないかえ?
7-4中距離で2戦連続けんしんくんが高速槍にやられて中傷撤退したら丁度遠征部隊戻ってきた
けんしんくん「おでむかえ!いってくる!」
ワイ「やめて!キミは手入れ部屋に行って!」
>>2876
指のほねこきこきならす癖があるなら無理だと思う
そうでないなら浮腫解消って意味ならマッサージでましになるかも
>>2882
やめて…やめて…
ちょっと目を離した隙にゴリ子のレベルが247に!折り返しがんばるー
自粛休業終わるよー!
だけど家に免疫疾患持ちがいるから正直仕事始まるの怖いよー!
頼むから体調悪かったりしたら遊興施設に来るのやめてくれ!!!子供の体調悪いのに連れてくるとかもマジでやめてくれ!!!
コロナ関係なくマジで体調悪いなら家で安静にしろください!!!
>>2882
2つともやべえやつじゃん…
わいもすき(握手)
>>2887
ゴリちゃんは247で折り返しなんです?
>>2882
ミストしか知らないワイ、二人の反応で察する
>>2886
ごりちゃん。安心して。
まだファニーゲームは入れなかったから!
(検索してたら見たら元気になれるよ!って紹介されてたけど)
>>2891
三番目は普通にいい話だから
>>2876
自レス
浮腫みともなんとも言えない
元々球技やってた時突き指しまくって関節はちょい太い
入れたり抜いたりする時に指輪動かしながら
皮をちょいちょい反対に出してなんとかしてる
>>2873
長距離亀甲、意外といるよー
うちの御手杵と蜻蛉切の乱舞レベルもここで上げたようなもんです
なおソハヤはまぼろしです
まあ東京なんで、予想通り緊急事態宣言のままリモートワーク継続ーITなんで在宅でも仕事にはあまり影響ないから、緊急事態宣言解除されても週1くらい打ち合わせとかの為の出社にしてくれると楽だなあ 今朝は2度寝しちゃって8:30に起きたけど9:00から仕事始められたし、通勤往復2時間はもったいないよね 自分は集中して出来るからリモートワーク結構好き!出社してると古株だから、色々聞かれる事多くて集中力切れるんだよね
最近見た映画。
レナードの朝
ライフイズビューティフル
シャイニング
素晴らしきかな、人生
シザーハンズ
くらいだな。
カッコウの巣の上でもみてみたい。
>>2890
確かそのくらいが折り返しって聞いた
職場が大阪の他府県民ゴリ、正直職場開けて大丈夫なんか?とは思っている
そりゃ営業再開しないと会社傾くけど、三密が一つでもアレなのに全部揃うような条件めちゃくちゃあるから不安しかないなぁ
ここでそんなに緩和したら北海道の二の舞になるのでは?とも思ってしまう
>>2890
270代じゃなかった?
>>2897
ごめんなさい。
「カッコウの巣の上で」って映画ですよね。一瞬、カッコウの巣の上で上記の映画をもう一度観たいって言ってるのかと思ってしまいました。
拙僧が2900!
映画観れてないなあ
ファイヤースティックは家族に占領されてるけど
『殿、利息でござる』はめちゃくちゃ良かった
そういえば都民だけどアベノマスクって、届いてないんだけどもうみんな届いてるのかな?あれって不良品の検品がとか聞いたけど中止になったわけじゃないんだよね
今日のおつまみはスナップエンドウとツナ缶のオムレツよ
>>2902
惜しかったね、兄弟!
>>2904
埼玉南部だけどうちも届いてないよー
>>2901
そんな子やぎの上でダンス踊るみたいにw
>>2897
ウェイクアップ!ネッドおすすめしたい…
めちゃ名作なのにレンタルすら最近見かけないんだよなぁ
>>2904
郵便配達の空きでやってるから同じ地域でも着いてる所と着いてない所があるとか聞いた
>>2904
なんか同じ所に2回届いたりしてるって
ツイッターで言ってる人がいた
>>2902
残念だったな、兄弟
>>2899
通勤電車も怖いよね 真夏になっても換気で窓開けなのかなあ
すでに三密のワイ低見の見物(デイ併設事業所ケアマネ)一人でも出たらアウトだから頑張るよ
>>2904
福岡市民ワイ
昨日入ってた
ありがたく使ってる
>>2905
おつまみ??晩飯?
>>2914
うちの光世さんに病魔切りしてもらっとくね!
そういえばドント・ブリーズって2やる予定だよね物凄く怖そうだけど
あれおじいさんがきがくるっててあれだったなぁ
あのじいさんの第一印象ってなぜかハイジ失ったおじいさんってイメージ受けたんだよね
ハイジのおじいさんは元山岳猟兵ってだけなのにまあ、後で吹っ飛ぶんだけど
あー、おめかしくじ16日からか
気になるけど行けるかな
こんなときでも瞬殺されちゃうかな
>>2904
神奈川は来てないよー
慈伝観てるけど大包平が想像以上だった
あとにゃーさんや太郎さんがそのまんま
ごこちゃんの声も凄いごこちゃん
刀ミュって楽曲派いるのか?
>>2894
横から失礼
指輪を付け外しする時は、力を抜いた状態で軽めに指を曲げると、サイズが違い過ぎる等が無ければ多少は楽に出来るかと
>>2902
次があるウホよ兄弟!
遡ったらお花の話ししてたのね。ネモフィラの丘の写真がきれいだったので花言葉をうぐったら兼業先の推しに当てはまるようなものだったわ
>>2924
誰だあんた
>>2862
ゴリラなホラー??
>>2919
あ、16日からか
本屋とかだと規制緩和されたから瞬殺かもしれんね…
>>2924
ゴリラ混ざってるぞ
兼業先の高難易度がクリアできぬぬぬぬ…面倒なプライドは捨てて令呪コンテしよ…
授業の教材としてカッコウの巣の上でを見せられたなー…
>>2922
芝居より歌が良いってことならワイはそうかな。らぶフェスの方が好きで繰り返し見てる。でも一通りストーリーは見たし、嫌いってわけじゃないよ。
>>2921
ステの大包平見ると「そりゃうぐは観察日記つけるわな…」と思ったわ
>>2933
お昼もそんな流れがあったけど、そんなになの…
>>2918
あれ、冷静に考えたらじーちゃん200%被害者だから、それに気付いた瞬間逃げてる側に感情移入出来なくなって
「見付かれ!見付かれ!」ってなってしまったw
映画は今日アマプラですみっコぐらし見たけど心がキュウッとなった…
>>2934
とりあえずカテコ(ステは役者としての挨拶)の時にそれまで結構内容的にしんみりした空気だったんだけどそれをぶち壊しながらライビュ来場のお客さんに対して「全世界の皆さんこんにちは!こんばんは!」から始めるくらいには愉快な人やで
>>2923
アドバイスありがとう
天邪鬼なワイの体は軽めにでも指を曲げると掌側の肉が邪魔をしてしまってな
(勿論甲側の皮も詰まり気味ではある)
真っ直ぐ延ばすと掌側の皮は伸びて甲側の皮だけが残るから楽なんよ
>>2934
ステ自体は見れてないけど、ツイッターで鶯丸の俳優さんが役みたく大包平の俳優さんの観察日記書いてたのは覚えてます
>>2935
じいちゃんは被害者w確かにw
だがまぁうん自分はベ○ビーのところでひぇーってなって吹き飛んだ
在宅ワーカーワイ、刀ミュ流しながら仕事する日々
マッマが「あんたのせいで今日ずっと刀身乱舞♪つよくつよく♪ってループしててんけど」
とうけんらんぶやで
あと音程外れてるやで
にゃんせんの軽装予想スレに出てくるクロノス家でアイスコーヒー吹いたw
>>2941
スっぽ抜けた刀身が乱舞…
>>2942
そしてコメント欄に現れる決闘者たち…
>>2943
危ない(危ない)
ドントプリーズってホラーなの??分類がよく分からん…
>>2921だけど観察日記がすぐに1冊終わると思ったわ一挙一動を観ていたい
あとたぬ&ぶしニキがかっこよすぎてなぁ…
慈伝観たら推しが軽率に増えるね
刀ステとかで時々刀が折れたり抜けたりするトラブルあるけど、歌仙が殴ってて最高に雅だった
>>2943
抜身乱舞スパ-
>>2948
博多くんがすっぽ抜けてたの最高に可愛かった
下の方のゴリラの折り返しの話を見て、姉に247でゴリラ折り返しらしいでって言ったら
隣にいた義兄が「それくらいになったらドラミングの音色も美しいんだろうね」って言って
ワイの中のゴリラがトゥンクした
アニマル国綱
>>2946
そりっどすちゅえーしょんほらー、らしい
意味は良く分からない
昨日iPadでもできるか尋ねたモンだが、無事同期できたよ!ありがとう!
画面大きくて…みんなが…スマホよりしっかり見えて…いいなこれっ!!
百合の景趣もうつくしぃいいいいいい!!!
兄弟刀で身長差大きいの可愛いよね
>>2946
サイコスリラーなイメージだな
個人的には気持ち悪い怖さがある
トラりんのつぶやき
刀でバナナをカット!…だとっ
さすが刀剣♡男子ウホ
>>2951
センスが光りすぎているお義兄さんだね
よきかな、よきかな
>>2954
良かったね!
今日昼寝してたときに夢で新しい極!って文字とシルエットを見た気がしたんだけど、起きたら夢だった
てかよくよく思い返すと極のシルエットに今いる男士の面影はないし、むしろ新刀剣男士!のテロップの方が正しいようなと思いましたwww
>>2952
アニマル浜口の友人かな
>>2931
同じく
高校の時見たよ
>>2888
すげーわかる。
ワイも家族に免疫が低下してる方いるんで本当にその気持ちよ。
ああバード川上とダイナソー小林の話題が出てたのか
夏休みこども科学電話相談聞いてると面白いと同時に質問者への姿勢から教え方の違いがわかって面白いね
相手の知識と意欲を、誉めて育てるのか相手とのスパーリングで鍛えていくのか
>>2930
「カカレェ、カカレェイ!」
刀ステでガラシャ様演じる七海さん、とうらぶ始めて特命調査頑張っていらっしゃるようですな。ただ初心者がいきなりイベントはきつい。無事ラスボスまで行けるといいんだが。
七海さんのファンの方達も勉強熱心で中にはゲーム始めたり映画とうらぶ見たりと少しでもとうらぶの世界を理解しようとして下さっているのは有難い。このままこちらの沼にハマってくれると嬉しい…でもチケット争奪戦が…
>>2871
マジか…こわ…
>>2954
おおあの時の!良かったね
>>2842
2833です。
その変化を知らなくて、調べてわかったという…
楽しみです!
ワイも最近変な夢見たなぁ、猫と結婚するか、死ぬか選べと言われて猫と結婚する夢…美人な猫だった
>>2966
初期刀はやっぱり歌仙かな?
>>2904
アベノマスクの配送状況って調べたらわかるよ
>>2860
2840!
それです!小学生の頃の思い出。
男子が「エビが飛んでる!」って言ったんで見たら飛んでたんです。エビがw
>>2922
自分は刀ミュ自体は見たことないけどMVとかは見て曲が好きだからCDとか買って聴いてる
そういう意味では楽曲派
牡蠣氷
>>2966
ひろきさんオタクだし、理解は早いと思う
くろのすけが極になったら視察の威力がパワーアップしたりするだろうか…(余りに余った修行道具を見つめる)
>>2975
せめて柿じゃないのか…
アニメ1期だけ見たハイキュー
この間までやってたto the topを見て最推し及川さんはドコー?!!となったがそうか
冬になったからいなくなってしまったんだね...
砥石が溢れそうだから思いついた時に薙刀レシピ回してるんだけど、久しぶりに5時間出た
誰でも嬉しいけど、乱舞5まで後4振り探さないといけない静ちゃんだと喜び爆発なんだけどな
朝起きて開けるの楽しみにしておやさにー
そうかおめかしくじは16日からだったな
まだ迷ってるけど、行くならいつもは近くのアニメイト行くけど今回は1番近い販売店舗探してみよう
今回のくじはファミマが多いな
>>2975
生牡蠣好きだけど牡蠣氷って生臭そう
最近、外を歩いてたらいつの間にか全裸になってて慌てて隠れながら服を探して家に帰る夢を定期的に見る…
村正ぁ…
>>2980
静「おやすみ主ぃ」(そわそわ)
寺で男(恐らく長義)の背中を見続ける夢時々見るんだが夢占いで調べると寺は信仰心の現れらしい ウケる
あおさくって葵咲本紀のことなんだ
2.5は見てないけど小説になったら読もう
前~~のスレでスタイリッシュ開墾ソング(漢花)おすすめしてくれた人ありがと~~~!!光る棒で耕してるのめちゃくちゃ好きになった!
>>2904
都内で一番感染者の多い区在住だが、先月の23日ごろには届いてたよ
うんうん
やっぱりCV.石田は脇役なわけないよね~
CV.遊佐の時もそうだったもんね~(先週のケンガンアシュラを見ながら)
色々あって昔から基本的にドラマとか舞台とか生身の人間が演技しているものが大の苦手なんだけど、ここ見てるとステの大包平が気になりすぎる…推しとかじゃないのにな…(そもそも本丸にいらっしゃらない)
>>2985
山姥切寺…?
>>2990
流石は大包平だぜ
>>2986
ステは戯曲本出てるけどミュもあるん?
>>2990
ついっただけでも見て見たら?
面白いよ
今季のアニメで波よ聞いてくれって作品があるんだけど、
面白すぎて単行本を大人買いしてしまった
ラジコのプレミア登録もついついしてしまったわ〜
>>2993
横からだがミュもあった気がするなぁ東京喰種の石田スイ先生が表紙書いてあって3巻くらい出てたはず
>>2990
シール交換は別の刀にしたん?
まあ稀泥だろうけど連隊戦に含まれる確率高いからそこでチャンスはあるか
そこまで苦手ならお写真で大包平の格好してるのもあるから無理にとは言わんけど鶯役の人が鶯が大包平を観察するかの如くお写真タグつきで上げてはいる
自分のバナナに自分の名前と大包平の名前入れてたりみんなのお菓子から自分たちの分取ろうとして前ちゃん(鶯の役者さん)、大包平と書いてたりと面白おかしな様子は見れる一応
>>2996
横だけどそれみほとせまでしか出てないよ
葵咲はそもそも円盤自体が昨日今日発売されたばかりだし
昨日会社からデカいパソコン持って帰ったせいだと思うんだけど筋肉痛になった……尻が
腕とか脚ならわかるけどなぜ尻……
前にも言ったけど大包平は声優さんも役者さんも愉快な人が当てられてるなぁ
そういえばあれからおのゆーは大包平の本体に会えたのだろうか
刀剣男士がぴったりの人を選んでいる中も知れん
>>2922
楽曲派、って意味はよく分からないけど元々アイドル好きだったから2部好きって感じやね
1部も好きなんやけどね〜
>>3001
のかもだな
たまたまだけど、
地蔵、古今、江雪、白山で遠征出した
色素も反応もうすい4振りだったけど
ちゃんとおしゃべりしてくれるかな。。
>>2904
九州住みですけど弟が高校生で学校から貰ってきました〜
>>2975
追伸
かき氷 の誤字。
某ゲームチャット会話で爆誕したw
ワイの「牡蠣www」に対して
誤字った本人が「凍らせてガリガリ食べます」と返して来たw
その後、「牡蠣氷に練乳をかけて食べると美味しいです」に発展w
>>3004
江雪と地蔵は顔見知りではあるし大丈夫だろう
地蔵くんをつつきまくった
これは…マジで沼る5秒前だわ
>>2970
そんなん猫一択よな
>>3008
おまえさんはもう浸かっているからこっちおいで
>>3004
野に咲く花のこととかポツリポツリと話してそう
思わず動物の方を応援したくなるアニマルパニック・ホラーといえばオルカ
>>3006
だからどうした
つまらんネタは身内だけでやって
ふっふっふっ
こんな時間だけどフレンチトースト焼いてやったぜ
ネットで焼くときフライパンに砂糖を敷くって見て我慢出来なかったんだぜ
敷く砂糖は控えめにしたけどいつもよりカリッとしてイイカンジなんだぜ
>>3014
なんという罪深い!!
この飯テロ!
>>3014
ゴリちゃん酷いウホそんな事聞いたらやりたくなっちゃうウホ!
22時ぐらいからテニプリのキャラソンメドレーしてるんだけど終わる気配を感じられない
ステとミュの土方組の個体差って兄弟刀がいるかどうかな気がする。ステは歌仙と国広の兄弟達に可愛がってもらってる。ミュは新撰組の刀って方が強いと思う。
>>2971
うん、何だかそんな気がするねw
こんな時間に鶯鳴いてる。不良な鶯か?寝ろよ…結構距離近くてうるさい
本丸ならきっと貯蔵用の冷凍庫も業務用サイズだから
取れたて新鮮な旬の果物を冷凍して
真夏に削り氷にして食べるという小さな贅沢も出来るんだろうな
そのまま派とシロップ漬けを凍らせたい派とかもありそう
>>3012
うぐったらストーリーからしてもう…復讐する理由が〜〜
>>3020
鶯は夜も鳴くよ
>>3017
お主、マラソンライブを知っておろう……
アルバムだけで何枚出てると…明後日になっても終わらないんじゃ???メドレーなら終わるかね
今日、新人ちゃんの周りへの態度がフランクが過ぎることとか
自由な感じとか他もろもろが無理すぎて上長にぶちまけてしまった
嫉妬も混じっているのかもしれない
自分が追い出されてもいいから同じ空間で仕事したくない
働くって大変ね・・・
ちょうぎ、ちょこっとでいいからまんとにかくれさせて?
動物のドキュメンタリー好きだし、アニマルパニック系も怖いけどワクワクして惹かれてしまう
でも小さい生物にたかられる系のパニックはあかん…巨大動物が良い
秋田くんなら一緒に観てくれるかなぁ
おやさにー
実家の猫が死んじゃった
コロナとか気にせず帰省すれば良かった
そういや今年のバレンタインはニコニコで24時間耐久テニプリのバレキスマラソンだったけど来年もやるんかね
是非ともやって欲しいものだがね!!!
>>3026
ワイも肉食動物のかのグロ映像は全然平気なのに幼虫とか小さい虫がモゾモゾしてる映像は鳥肌立ってしまう
>>3028
いやそれはダメでしょ
>>3026
巨大生物モノと言ったらこの間やってたランページ
ラストのVSでかワニはちょっと脳内でモンハンのテーマが流れてた
ずっと果物が苦手っていうか食べれなくてな。
〇〇味の何かや缶詰とかならまだ大丈夫なんだ。
自分から食べようとはなれないレベルだが。
食感やら匂いやら、種や皮とかでの食べにくさやらでずっと食べてこなかったんだよ、かれこれ5年は食べてなかった。
でも今日、なんとなく食べて「これいけるな」ってなったのがある。
バナナだよ。
一房食べちまった…
アニマックスで始まったギヴンってアニメ
面白そうと思って見始めたが、検索してびっくりしたわ
さっき慈伝観てたゴリラ
バクステの大包平とむっちゃんに浄化された…2人ともイイ笑顔だねぇ…幸せのまま眠れる
おやさにー
>>3028
心中察して余りあるものが…
でも猫も無理に移動して3028がコロナになっちゃう事は望まなかったと思うよ
>>3033
立派なゴリラへの第一歩ウホ(手を差し出す)
>>3033
立派なゴリラになったんだね
>>3033
果物はわりとアレルギーが出やすかったりするから体が拒否してたのかもね
でもバナナ中1本(100g)で約90kcalらしいから食べ過ぎには注意だな…
弱めのクソマップを引いたかもしれない
でも戦国時代なら、袋小路に入ったら水攻めとかにあうもんね
ゴリラは戻るだけ
大丈夫
今たまたま戦績開いたら出陣回数がちょうど10000回だった!これからも精進します。
>>3028
ワイも独り暮らしで先代のワンコを見送れなかったから、悔しい気持ちはわかる
天国の猫さんもあなたに元気でいて欲しかったと思うから、決して間違いではなかったと思うよ
コロナが落ち着いたら、お墓に会いに行ってあげようね
>>3028
ワイも独り暮らしで先代のワンコを見送れなかったから、悔しい気持ちはわかる
天国の猫さんもあなたに元気でいて欲しかったと思うから、決して間違いではなかったと思うよ
コロナが落ち着いたら、お墓に会いに行ってあげようね
>>3033
ようこそゴリラの世界へ
(バナナ美味しいよ。エネルギーは高いけどお通じによしやで。よいバナナライフを!)
>>3043
ごめんなさい、連続になってしまいました
下コメ気になってわいもどれだけ出陣させてるかなーって見てきた
115690戦…未だゴリラ修業中の身…高みを目指さねば!ゴリラにならなければ!
>>2946
ドントブリーズなら広義の意味でのホラー映画で間違いないと思う
お化けとかではなく怖い映画
ワイはどんくらいだろと思ったら212451戦だったw
このうち遠征桜つけの函館もけっこうあるんだろうな
わくわくやわんぱくな本丸にもくろのすけいくんだろうか
見てきたら126304戦だった
まだまだがんばるぞい
なんだろう最近よく毛利が来てくれる
外出自粛の影響で仕事が無い&いつ本格的に再開するかも分からず、何だか癒やしが欲しくなってゆるキャラ系漫画を買う機会が増えた
最近買ったのは「とー○つにエジ○ト神」と「クトゥルフ様が雑に〜(以下略)」
ゆるキャラ表紙じゃなかったら、オカルトにハマってる人みたいなジャンルだなこのチョイス…と、後から思ってしまった
出陣93339戦でしたん
これってイベントはカウントするんだっけ?
>>3051
大阪城で小さい子探しする準備だな
イベントの回復マスと勝栗があるから普段行かない8面とか行ってるけど、ダメージより刀装が溶けすぎる…
金刀装キャンペーン来て…
久しぶりに受取箱に溢れたので習合したら愛染くんが3人ぐらいいた
暑くなるほど元気になりそう
大演習の終わりに、ドームの大画面に入電画面が表示され水心子と清麿が出て来て次回舞台刀剣乱舞!天保江戸!!!
みたいなのをちょっとだけ期待してる
>>3052
ゆるキャラか~
くまとたぬきとか世界の終わりに柴犬ととかショ、タとおじさん
そういやステは一枚目はバクステとか盛りだくさんだったから二枚目にも期待したんだけどわりと短く感じたー蔵出し観ないと物足りない感じなのかな?もしかして
>>3058
途中送信しちゃった・・・
おすすめです!
わいまだ70225だったわ
3年目やし、最初からやってる方たちにはまだ遠く及ばないが
これからも頑張る
週末挟んで火曜の昼ぐらいまでか特命
せめて手紙一式一つもらって終わりたいな
ついったのトレンドにあがるロイヤルホスト…
いち兄がみっちゃんの服着てるんですかね?(花丸5話並感)
久々にストレッチしてザバスのプロテインゼリーをキメてる
歯磨きしたら寝るーおやすみなさい、みんなも良い夢を〜
>>3034
自分も最初面白そう~って録画して見てたんだけど、…そっちかー(苦手)となって見るのやめちったわ
ワイ19140戦だった
まぁとうらぶから離れてた期間結構長いし妥当かな
これからもマイペースに頑張るんば
イヤホンで古今さんと歌仙さんの回想聞いてたら、イケボの応酬で軽くナニカ飛びかけた。
「部隊の人と話が合わない」とぼやく古今さんに「わかる」と返答する歌仙さん、多分あれは少々食い気味なんだろうな
>>3058
ありがとうございます!
くまとたぬきは持ってますが、他のは初耳なので探してみます
>>3059
いや、そうでもないよ
蔵出しはあまりお勧めしない
それ買う余裕ある人以外は他の円盤にお金使った方が楽しめるかな
>>3053
するんじゃないかなー
しないにしては、自分の出陣数多すぎる気がするし…
薙刀さんから2通目、、
めっちゃオロオロしてるんだろうなってのが目に浮かぶようで、クスッとなってしまったw
>>3069
そうなのか
教えてくれてありがと
久しぶりに桑名くんの真剣必殺を見てしまった……
しばらく沼の底で身動きがとれないから、気が向いたら誰かバナナを投げ入れてね
>>3073
(っ'ヮ')╮バナナ
自分は58782戦だった
>>3073
(っ'ヮ')╮バナナの皮
>>3073
(*‘ω‘ *)ノ バナナマン
>>3073
(っ'ヮ')╮ バナナチップス
>>3073
つ こんぺいとう(バナナ味)
深夜のゴリラ一本釣りですかな
>>3073
(つ・∀・)つバナナイソギンチャク
ここなんかバナナ臭するやんけ
ちょいちょい生き物入ってるの笑うw
ふと自分がギャップ好きな事に気付いた。
水心子に新々刀の祖して欲しいし謙信君に長船して欲しいし獅子王や大包平に平安刀して欲しい…。
マックのラムネシェイク飲みたいぃー20日だって
>>3084
明石が仕事したり…ああ、それはこないだのミュだ
コスメくじ、駅前のファミマだと思ったら、1番近場は通勤途中にある町外れのファミマだった
競争率は高くないだろうから仕事帰りでも大丈夫そう!夜なら2~3人いるかいないか位のお店だから予防しながら行ってみよう
獅子王に平安刀してほしいから古今さんの和歌部分の通訳してもらうという手が
出陣回数115705だったー
>>3087
いつもは少し離れたメイトまで行くけど今回は1番近いところでと思って調べたら区内だけど車で約30分……
目当ての当たる事願ってる!
久しぶりに日課鍛刀しようと思ったらALL400で止まってた
限定鍛刀……うっ……頭が…………
>>3091
ホントに久しぶりだなぁ(苦笑)
よしよし…さぁ新しい数値で鍛刀して過去は忘れるんだ…
>>3057
あーいいなそういうの!予告の演出かっこいいね
>>3055
すっぱだカーニバルしてみるとか…?無謀過ぎるかなあ
>>3092
苦笑してくるやつに慰められたくないだろう
うわあ、甲子園中止だって
大演練・・・刀ステ熊本・・・
>>3096
インハイも中止だし仕方ないんじゃないかなー
頑張ってきた高校生はすごく気の毒なんだけどね
>>3095
不快感を持ちながら仕方なく笑うことだもんね
おはさにー
でも二度寝しちゃおうかなぁ
>>3095.3098
えー、そんなとこ突っ込むんだ…
知識マウント?性格悪…
>>3100
ブーメランささってるで
>>3096
本大会自体は夏でも予選とかあるからねぇ
まだしばらくは大人数で集まるのはよろしくないよね
>>3101
いやー
言葉の正しい意味より慰める気持ちでしょう
リアルでやったらひかれるよ?
>>3101
おさわり禁止やて
早起きしたしコスメくじ行こうかと思ったけど明日からか
楽しみー!
>>3099
おはさに
眠いならまだ寝てても良いのよ
>>3096
今年の子は本当に気の毒だけどインハイとか全部中止で甲子園だけは何とかやる、は通らないよなーと思ってたん…
あー!猫は朝でも夜でも可愛いなー!
ちょっとこっち来いよ―
朝の寒さに負けそうな飼い主暖めてよー
おはさにー
クソマップちゃん攻略したら地蔵くん来た…ありがとうありがとう…
熊本城は今の1周が終わったらイベント周回はおしまいにして回復所にしようかな
7-2掘りたいけど刀装を溶かさず周回するならレベル80極脇差と50代大太刀槍薙刀のどれを連れて行くべきか・・・
もしくは高レベル極打刀に石積んだ方がいいかな?
おはさに〜。
1年半ぶりに帰ってきたんだけど、すごい変わっててびっくり!大太刀とかにも極ついたんだね。
久々でよくわかんないんだけど、これしとけ!みたいなのってあったりする?
>>3110
刀装考えるなら50台の大きい子らがいいと思うな〜
高レベ極打は3スロなら落とさないけど2スロは刀装ロス割とあった記憶
>>3111
小判に余裕があるなら軽装を買ってみて!!
>>3096
甲子園って地方予選は7月からだし、練習期間だって取れるか分からないからね・・・
可哀想だけど仕方がないかも
大演練や刀ステも、開催日付近のコロナの状況はともかくとして稽古ができるかどうかというのが今は一番ネックな気がする
>>3111
おはさにお帰り〜
とうらぶでこれしとけ!といったらレベリングしか思いつかなかったんだがw
大太刀極は強くて良いぞ!
>>3111
内番と一部の遠征出陣で特定のアイテムが拾えるよ
特別な景趣やこんぺいとうと交換できるよ(一年半前にはもうあったっけ…?)
>>3111
特命調査に出陣して賽子振ろう
おはさに〜
賽子が5、6の上にめちゃくちゃ忖度されたマップが出迎えてくれたこのVIP感よ…
お弁当屋さんがドライブスルーやってるとの広告が入っていた。駅弁なんて本当売れなくなってるから大変だろうな
ひっぱりだこ飯知らん間になんかいっぱい種類増えてるし久しぶりに食べたくなってきたな…壺も欲しいしw
>>3118
接待マップ裏山
>>3119
ひっぱりだこ飯がわからなくてうぐってみたら、ひっぱりだこの珈琲カップがでてきたよ
超欲しい……
おはよう
鍛刀したら5時間
誰だろう…
>>3122
ワイの最推し巴ちゃんかな?(ワクワク)
おはさにー
今朝の賽子で慶長熊本1周終わらせた
賽子様と闇り通路が荒ぶらなければあと1周はいけるはず…!
特命調査、今は一兄を隊長にしてるんだけどさ、最後の薙刀さんの時に「婦人(夫人)の偵察を…」って聴こえてヤバかった。
忠興セコム発動するぞ一兄ぃ!そこも元主の影響!?って思ったけど、布陣だよね。今までも聞いてた筈なのにビックリした。
おはさに
昨日の5時間は巴ちゃんだった
朝から目に爽やかで可愛いねぇ
おはさに~
ちょっと遡ったらお花の話してた……
オススメしたいのはヒスイカズラ!ぜひ見てほしい。
>>3096
過剰な練習で体壊してる子にはいいかもしれん。
禍福は糾える縄の如し。
フェイスハガーのマスクいいな
周りが勝手にソーシャルディスタンスしてくれそう
カッカッカッ!拙僧がカッカッカッ!カッカッカッ!カッドンドンカッカッドン!フルコンボダドン!
>>3127
綺麗な色ね(*´˘`*)♡
>>2985
なにそれ裏山!
>>3103
正しい言葉を使えなきゃ気持ちなんて伝わらないよ
今日もくろちゃんくるのか……一体今日はどこの村が
前の夕刻の時と同じなら18時かな?
コロナが落ち着いたらあそこ行ってあれ買ってこれ食べて…って最初は思ってたけど
外出したりお金使ったりしなくてもまあまあ楽しく過ごせるって気付いてしまったよ
平日仕事だから巣籠もり需要的な消費もしてないし、オタクは逆に今散財するよね?みたいなのもない
そういや10代の頃はネットとフリーゲームだけで平気で3日くらい過ごしてたな…
ピザ食べたい!!!
>>3129
うぐったら顔全体覆うやつと鼻と口覆うやつの画像が出てきた…自作っぽいのもあるけど凄いなw見てたらカニ食べたくなってきたw
>>3136
つ膝
暑さのせいか昨日今日と変な夢を見た
今日の夢では何故か「なんで腕組みしてるおじさんの看板があるような店でラーメン食べなきゃいけないんですか?ここ競馬場なんですよ!!」って言い張ってた
なるほどわからん…
>>3111
1年半だと習合は知ってるっけ?
連結の画面のところで切り替えしてピンクの画面で同じ男士を習合するとボイスが増えるよ
あと景趣「春の庭」にするとお花見ボイスがあるのでオススメです
>>3134
18時に何処かの村が燃えるんですね…?gkbr
この機会に観なければ読まなければとけっこう消化したけど、それ以上にあちこちで公式さんがいろいろ配信してくれたり、懐かしの漫画が全巻読めたり、充実し過ぎてる。コロナ終息したらこういうのなくなっちゃうのかもと思うとさびしい。
新刊情報に目をとおすものだからうっかりポチった本が山になりつつある。
>>3139
腕組みしてるおじさんの看板w
ワイ小さい頃そういう看板のラーメン屋で食べた事あったと思ったけど、よく思い出したらあれはサムズアップしてるおじさんの看板だったわw
>>3129
それソーシャルなディスタンスじゃなくてメンタルなディスタンスや
コスメくじのシングルカラーってブラインド?
>>3135
私も積みゲー積み本崩してそれなりに楽しく過ごしてるわ
>>3138
食べろと……?(ゴクリ)
うちの所は宣言解除されてないけど、勘違いと気の緩みで外出増えてそうだから土日の食料品の買い物ちょっと躊躇してしまう
しかしそろそろ夏の仕事の服とパンツと靴下用意しないとならないのでいっそ解除されて人が増える前にダッシュで行くべきか、とか色々考えるけどめんどくさい
三日月宗近→クレセントムーンムネチカ
大包平→グレートカネヒラ
鳴狐→クライングフォックス
水龍剣→ウォータードラゴンソード
>>3148
解除になったらスーパー以外の店も営業するだろうからスーパーはあまり混まないんじゃないかと思うけど道中だよね…
うちの方は朝の道路の混雑はもう戻ってるわ〜
>>3119
そういえば食べたことないな~ってサイト見に行ったら予想より種類あったしきつね寿しが気になるwww
電車のらないと買えないのが残念…
>>3139
競馬場はおいしいお店がいっぱいあるから仕方ないね
揚鶏、もつ煮、ハンバーガー、大判焼き…
もう少しで在宅勤務も終わるんだろうな~って考えると憂鬱だわ
特に困ることもないしむしろ快適だから在宅続けたい…出勤が面倒なんだよね
ゲームで夜ふかしが続いているせいで内番時間がズレにズレて深夜0時過ぎなってしまった…やっちまったな!
今更だけど、dアニメストア入会した
新作&旧作アニメにミュージカル刀剣乱舞
こんちゃんの刀剣散歩見放題ってお得過ぎない?
昨日はそれで活激1話の同時上映実況に参加して楽しんだ
あーもう少し早く始めればよかった!
>>3122
静ちゃんだーーー!
闇り通路はもはやマップを作成するために行ってる気がする…タノシイ
ほうちゃんが帰ってきたー
かわいいー
次は愛染くんだ!
これで修行に出せる短刀全振り完了!
小判80万くらい溜まってた。次大坂城だし少し軽装買うかなあ。
おはさに
毎日ちょっとずつ受取箱整理して、今日やっと底が見えた……!
でも大阪城始まったらまたすぐに溢れるよな
誰か…!誰か修行に行きたい奴はおらんか!(緩い一振教で、実装されてる刀皆修行済だが、極カンストしそうで二振目育てるか迷ってる)
フルーツサンドが食べたい!!
生クリーム!カスタード!いちご!みかん!パイナップル!キウイ!
うおおおお!!フルーツサンドおおお!!
>>3154
そうなってくると、寝落ちして翌朝になり出勤時間に被るようになりお昼休憩になりメンテと被って夕方になるのがワイのいつものパターンだ…
加州とそねさんを修行に出すか迷っている。
>>3158
おー、順調だねー!
愛染君はいいぞ、意外とお手紙で考えさせられるとこがよい
>>3162
あるあるすぎて… _('、3」 ∠ )_
>>3163
どちらも出しましょう!
>>3163
置いておいても成長しないなら、とりあえず修行に出しとくってのはアリ
そねさん極はいいぞ、上半身の各種筋肉は見え辛くなるけどさらに大きくどっしりとした男士になってくれる
加州はまだ極めてない(特命調査が来たら出す)のでほかのサニーにプレゼンを託す!
自粛終わりだね
生活が苦しくても、もう少し家族一緒に過ごしたかったな
ヘルパーさんが来てくれるけど心配
すべての特命調査の道が開かれた、ただし配布賽子はいつもと同じださあ頑張りなよって長義さんがあのポーズで言ってた。夢の中だけど。
>>3163
出しちゃえ出しちゃえー(無責任)
ネタバレ平気ならネタバレ見て決めてもいいだろうけどね
6週目が終わったんだけど、地蔵くんが落ちた。確定合わせて4振り目…
>>3171
おめじぞー
おはさにー
>>3163
加州は次の新規特命で歌仙とかと同じく極と特で回想のセリフがかなり違う可能性高いから極めて隊長任せられる程度に育てておいた方が楽しいかもしれない
そねさん極は単純に格好良いからお勧め
>>3171
羨ましい
かじらせて(ガリガリ)
>>3168
自粛はまだ終わってないから
>>3168
自粛終わりだなんて勘違いはしたらだめ
緊急事態宣言解除になる県はあるけど、緊急事態宣言が出る前に戻るだけだよ
コロナウイルスが入り込む前の世の中には戻らないよ
>>3173
おはさにー!
おはゴリー
熊本城を突破できず三日目突入
昨日の出目 朝1、2 夜2、3
今朝の出目 1、2
おーい行進してるんちゃうぞコラァ!って言いたくなる出目だわ…
これ闇り通路入ったところでイベント終わりそう…
空飛ぶエビ って、 空飛ぶエビフライって名称ついてたのかww
>>3168
油断したらまた二週間後位に爆発するからなぁ
引き続き警戒は必要なんだよな
>>3179
いい出目になるように魔法を掛けとこう
( ^-^)ノ/ ※。.:*:・'°☆六
解除って単語使うから馬鹿は勘違いするんだな
三出るだろうなと思ったら三
六出たら最終ボスまで突っ走れるなーと思ったら六
加州お前そういうとこやぞ(好き)
最近池田屋1階ボスマスでドロップしないようになった
ちゃんとA勝利なのに飲み会中止かな
ちょうど10戦でキリ良くて好きなんだけど三条大橋行くかな
>>3182
ありがとう
行進に洗脳されてるうちのサイコロちゃんが正気に戻るのを祈ってついでに丸太で叩きつけてみる!
>>3183
言い方……
>>3185
え、そんなことあるの…?
ワイもよく行くけどないな
直前の分岐でズレたってことないん?
ねえ自然回復サイコロちゃん…きみ、政府から鉛入れられたりしてから来てない?(根深い不信感)
吉村知事頑張ってると今までは思ってたけど
大阪に店舗構えて指示に従って休業した結果売上何百万も失って困窮してるのに、本社が他県だから支援はしないって今更言うのはどうかと思った。じゃあ私が代わりに助けてやれと言われても無理なんだけどさ。その線引きって初期から言っておけば他県への呼びかけなり早めに対策打てたとも思うし、支援は絶対すると何度も言って急遽他所に丸投げはあまりにもなぁ
>>3185
わいも直前で分岐割れしたとしか思えないなー
>>3096
野球のインハイが甲子園だからねえ
中止になるよね
昨日の賽子は1.2.1.2だったが今日は3.5
まあまあなスタート
>>3180
空飛ぶ蠅フライならフライングフライフライ…? よし、飛んでくる
カラオケに行って夢幻乱舞抄を歌う夢見た、しかも映像で前田と大典太が出ててめっちゃかっこよかったのにすぐ起きてしまったから続きが見れんかった…
結局アマビエ様はアマビコ様に訂正されずそのまま拡散されたな
ワイらは2020年に「アマビエ」という新しい信仰が生まれたという歴史的瞬間の目撃者になったわけか
極そねさん強いんよな ステが3スロ地帯に食い込むんだもんな
遠戦できる太刀ってどこかでいってたのわかるーってなる
最近ジョイマンのボケの方がかわいく見えてきた疲れてんのかな
>>3196
アマビコよりアマビエの方が名前と見た目が可愛いじゃないか
>>3196
そういえばそうだね!
また注目されるときにはもしかしたらアマビコ様&アマビエ様が流行り病と鎬を削る攻勢に……!!
あと1週間あれば、10周出来るやろ。って事で8周終わった火曜で抜け道の鍵使うのやめたんだけど
3日後の今日、10周目の鍵集め中
目標は十分達成出来るけど、やっぱ城下の鍵集めで結構賽の目使ってるんだなって
1週間で2~3周くらいが課金賽なしの平均だろうか
復刻時の周回スタートは闇り通路にしてほしい。特命は城下と城内の2枚だったじゃん、なんで今回3枚なの
暗い、道ランダム、で十分ギミック効いてるやん。鍵集めいらんかったって
アマビエってアマエビに空目する
アマエビは味噌汁が一番好きです
>>3196
次に流行する時は
「アマビエとアマビコの二種類がおる…名前似てるし女神と男神の二柱一対の神か?」
みたいに認識されて一緒に祀られたりするかも
>>3202
しばらくアマビエ様をアマエビ様と思ってた
甘エビ業者が作った新手のゆるキャラだと…
特に意味はないけど、今日は
ストッキングの日とヨーグルトの日、青春七五三、沖縄本土復帰記念日、国際家族デー
らしい
>>3185
自レス
あるんだなあそれが…ちゃんと河原で戦ってる
もう一回戦ってダメだったらお手紙書くよ
>>3202
甘エビの味噌汁なんてのがあるんだね
初めて知ったウホ
在宅勤務をローテーションで回しているけど形ばかりで
実際自宅でやれることはほとんどない感じの仕事なので今日は日がな半日メールを見張る日
しかしパソコンの前からは動けない…こんなとき小判でガンガン回せるイベントやってたらよかったのにな
池田屋が日本号を差し出す気になるまで通い詰めてやろうか…
>>3202
お味噌汁って、頭のところを使ったもの?
おすしやお刺身で身の部分を味わい、頭の出汁とエビ味噌をお味噌汁で味わう!
わかる!さいこう!!
極そねさんはどっしり構えてる感じがいいよね
打撃の連結が終わってないけどなかなか頼りになる
あとネガティブっていうかマイナスと捉えるような発言がない(しいていえば中傷くらい?)
隊長ボイスは格好いいしお守りボイスも好きだな
いつも思うけど数百年、数千年前の流行が現代でリバイバル流行するのってすごくない?
>>3202
甘海老のお寿司食べたい。
つか、寿司屋に行きたい。
>>3196
アマビエさんが「私を思い出せって言ったけど!あれはただのアドバイス!疫病退散とかムリ!」てなってるマンガが可愛かった
極そねさん、そんなに良いのかー。
次の修業はそねさんにしようかな
>>3210
存在感がどっしりおとうさん(概念)(実は若造)
ストイック美少年(概念)(最年長更新)の地蔵君の真逆よね
どっちもすこ
>>3205
青春七五三がとても気になる…
なんか知らんがいま頭の中に
「言い方がだめ。もっと人妻が言うみたいに言って!」
ってどこぞのキングみたいに駄々をこねる包丁が頭に浮かんだ。
>>3211
昔の文献が残ってて、その文献があること知ってる人がいるおかげだよね
まさに「忘れられたら死」っていうのの逆だよな
>>3214
全力でおすすめする!
>>3205
他はわかるけど青春七五三…??
若者はすこやかな青春を祈って神社にお参りすればいいのか…?
うちもそろそろ次の子修行に出そうかな
手が回らないと思いつつも、ここ見てると修行出したくなるんだな
極浦島くんの立ち絵が、特長曽根さんにどことなく似ててもう、無理でした、、
今度は長曽根さん、修行に行こうね、、
>>3214
初期刀と3スロ以外を極にするの迷ってたのをぶち破ってくれたのが極そねさんだ
いいぞ 極そねさんはいいぞ
>>3215
地蔵君って、最年長だっけ?って思ったけど、打刀の中では、ってことか。
あってる?
>>3222
極浦島くんと極長曽祢さんは機動値が近いから
一緒に育成するとしんがり交代出来て誉調整楽だったよ
そしてつられ脱ぎすると迫力がしゅごい…!
青春七五三って、七五三の年+10歳した節目に若者にエールを送る日 なんだって
(日本記念日協会制定)
15歳ぐらいに当たる年に「立志式」をしたことはあるがそういうのとは違うのかな
うさんくせえっていう記憶しかないが
マスクはだんだん流通し始めてきたけどついにハンドソープがどこにもなくなった
マスクが売り切れるのはまだわかるけどハンドソープがなくなるのが意味不明
ハンドソープってわざわざ買いに行くものじゃなくて普通に家に常備しておくものじゃないのかみんな普段どれだけ手洗いしてなかったのと思ったらゾッとした
>>3224
今それを書き込もうと思ってたところだったんだありがとサンクス
浦島くんと長曽祢さんの手合わせが好き。
>>3217
世の中が平和になりそうw
人妻みたいな言い方…って難しいけどとりあえず語尾に「おやつはホットケーキよ」つければいいんか
>>3227
固形より液体を勧めてる人でもいるんじゃないかな
>>3221
遠征で経験値稼いだらいいのよ〜
前と違って結構稼げるからね〜
>>3231
本来固形のほうが効果があるのにね
>>3231
うちがそれやわ
>>3230
団地妻の誘惑みたいな?
>>3217
よしよし好きな人妻を選ぶがいい
つ西太后
つエリザベート・バートリー
つマルコス夫人
そういえばこの前Twitterで
沖縄では先輩と後輩が学校内で姉妹みたいになる風習があるって聞いたんだけど
聞いた瞬間頭の中にマリみてが浮かんだよね
>>3236
ゴリラ、知ってる、それ全員やばい人やん。
人妻だけどやばい人やん。
今日はここに書き込む時は人妻みたいに書き込んだら良いのか?
いや、書き込んだら良いのかしら?
>>3237
「いじけた子犬」上等な自分には辛いシステムだ
>>3227
みんな今まで以上に気にするようになってるし今までちゃんとしてなかった人もやるからじゃないかな?
>>3230
「こら!早く片付けなさい!」
を人妻ぽくいうと
「もう、悪い子ね。はやく片付けないと捨てちゃうわよ?」
あれ?これだと人妻じゃなくて優しいお母さん?
>>3239
なんか人妻というよりオネエ様みが…
>>3239
よろしくてよ!(人妻じゃない)
>>3243
だよねぇ
自分でも思っちゃうわ
>>3227
品薄は、コロナ対策としては固形石鹸で大丈夫なのに、ハンドソープハンドソープ言う各種メディアの影響で、固形石鹸で洗ってた層が「ハンドソープじゃないとだめなのか」とハンドソープを買うからという面もあるとのこと
そもそも普通の固形石鹸だろうと除菌ハンドソープだろうと、しっかり洗い&しっかりすすぎ、ができないと効果ないと思う
>>3149
くそこんw
>>3239
意識すると自分の口調がわからなくなってきますわ
>>3239
包丁くんチェックが逐一入りそうね
乱舞上げ解放ボイスに刀装関連増えたのを想像してみてる
刀装つけた時のボイスはあるから
外した時のボイスで「違うのを付けてくれるんですか?」とか
戦闘中に溶けたら「主様に頂いたのに!」とかあったら楽しそうだなぁと
そういや人妻というかオネェ口調、お頭の中の人すごく上手いんだよね…そういう役やってたの思い出した
>>3251
つまりお頭は人妻…?
>>3252
包丁(ガタッ)
包丁くんの人妻は概念だから優しさとセクシーと母性と愛しさと切なさと心強さを兼ね備えている
>>3249
「引っ越してきたばかりの若奥様っぽい!優!」
「それは友達のしっかりもののお姉さんかな……、可!」
みたいな?
>>3249
包丁君チェックは色々ハードル高そうだな…ワイは合格出来なさそう…(一応人妻)
>>3250
いいね。色んな子連れていきたくなる
里や江戸城だと溶けても無くならないからボイス聴き放題だし!
>>3254
歌仙ちゃんとみっちゃんとお頭が浮かんだ
>>3253
ステイだ…にゃ!
>>3258
心強さもあるが物理的な強さもあるな
>>3256
???「人妻に優劣なし!!!」
>>3227
在宅勤務で家で手を洗う回数は各段に増えたからその辺もあるかもねぇ
ちょっと早いけどお昼にチキンタツタ2種類買ってきたぜ
歌仙から溢れる肝っ玉母ちゃんオーラ
(ただし特命調査の歌仙兼定は除く)
お昼は無限素麺にするかピザにするか……
>>3264
特命の歌仙ちゃんは教養あふれるマダムだな!
朝に鍛刀してずっと放置してた1時間30分から亀甲きた
なるほどこれが放置ぷr…
>>3250
刀装溶けても嬉しい要素あったらいいね
七面八面のストレスが癒されるー
>>3267
高まるよ!!
>>3265
あるいはどちらもという選択肢
きっこちゃん主がしてくれることなら何でも嬉しいんだろうなあ
かまってくれなくても放置プレイに変換して楽しんでくれるのかなぁ
歌仙はお母ちゃんで、はっちはお母様系に見える
>>3218
思い出されたら生き返る…
>>3260
心強さ(打撃)
>>3272
そしてみっちゃんはママン
>>3271
いつ構ってくれるかとワクワクソワソワしてる時間も楽しむだろうし、構ってくれると思いきやはぐらかされてもおあずけなんだねって楽しむ
満を持して構ってくれたらそりゃぁ天にも昇るほどの喜びだろう
亀甲に高まるの禁止したらどうなるんだろう
いつもホーホペチョ!って鳴いてた鶯がホーホケチョ!に変わってきたw
頑張れあともうちょっとだ〜(言ってるそばからホーピョンピョン!とか鳴き始めたけど)
亀甲みたいな子は冷たくとか放置とかよりも
甘やかして構い倒したくなる
そういやアマビエは妖怪なのに今回のことでもはや神様みたいになって、すごく微妙な心境だけど伝承の中の存在の位が上げられるのをまさかリアルタイムで見ることになるなんてなぁって妖怪クラスタが言ってるの思い出した
あと6~7時間で刺殺砲だよな!
めっっっちゃ楽しみでどうしていいかわからんw
>>3278
近くに上手なのがいると学習するんだけどヘタッピもかわいいよな
>>3281
一緒にスクワットしようぜ!
>>3277
高まるのを禁止するだなんて!高まるよ!
ああっ!ご主人様の言いつけを守れない…これでは叱られてしまう……ありだな!
>>3281
一緒にクランチやろう!
>>3276
極めても戦闘時は自己制御してるらしいから常在戦場ゆうて白菊キープしてもらうとか
高まっちゃいけないでも高まっちゃうっていう葛藤してる様子もまた…
短刀に見せられなくなるな! 伊達組に貞ちゃん回収してもらわないと
>>3283
よっしゃスクワットするー!
>>3282
上手なのも居たんだけどね〜
下手っぴなのが自信満々に鳴いてるからみんな下手っぴに感化されてしまったのよ…人間としては凄く和むけどw
>>3285
クランチうぐった
よっしゃこれもやってみるか!
>>3288
まさかの声でかいやつが勝つパターン
ああでも声でかい→元気→生活力ぅ…だからなぁ
>>3284
そういうとこやぞ亀甲(すき)
>>3285
やだー痩せちゃう(›´ω`‹ )
何させてね高まっちゃう選択肢しかないきっこちゃんすこ
今熊本城で極レベリング
初回ラスボスも隊長で突っ込んでったよ!(隊列ミスとも言う)
なんーで~こん~なぁにぃ可愛いのぉか~よぉ~
亀甲ーとぉいう~名ぁのー大~型~犬~
>>3284
命令守る気最初からないやんw
オゥンゲッピーで兼業先の担当をドブ10連で引けました。確定しかないのによくそこで来たな……!というという気持ち(普段なら絶対来ない)
オゥンゲッピー教入信します、お供えはバナナで大丈夫でしょうか
今宵も黒きケモノが我らの死を運んでくる…
我らが魂を貰い受けんと予告をし、我らが惑い慌てる様を見てほくそ笑んでいるのであろうな…
(ゴリリウムワイン(ノンアルコール)を傾けながら)
ワイ今日誕生日!
家族がすっかり忘れてるぽいけどこんなご時世だし気にしてなかったけど友達がプレゼント送ってくれてそれ見てもおめでとうも無くて忘れてたことも無かったことにされて流石に凹みかけたよ!!友達大事にしよ
>>3297
突然の厨二w
というか黒きけものってくろこんちゃんのことか!
>>3298
おたおめー!
>>3280
まあ。外国の悪い神様が日本に渡ってきたらいい神様になったり、座敷童とかも妖怪よりなのに福の神みたいにあつかわれてたりするし(
>>3300
ありがとー!!
>>3285
クランチと聞いて頭に浮かんだのが和睦クランチ(きのこたけのこ粉砕して冷蔵庫で固めたやつ)
>>3298
おめでとう!
亀甲ちゃんみたいな人理想
Mだけどわがままとか独りよがりじゃなくて、ちゃんとかっこいい
可愛がって大事にしたい
>>3298
おめでとうウホ!!
つゴリウムたっぷりケーキ
今日の賽子足して6だった
足して最大12なんだけどなー
今日の金ローは天使にラブソングをか
何の話題か忘れたけど最近ここで見かけたから好きなゴッリは居るんだろうな〜
>>3298
自レス
ありがとうございます!!
ケーキバリムシャア ( ´〜`*)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
>>3280
付喪神だって書物によっては妖怪扱いだったりするしそこら辺は常にあやふやなものなんだよなあ
ラフランスジャムのランチパックうまんい
ラフランスジャムだけで売って欲しい
>>3310
とうらぶでは神様寄りだけど大概は妖怪だよな
>>3227
マスクで商売できなくなった転売屋が買い占めてるんだぞ
>>3312
百鬼夜行風に刀に手足が生えてもここまで流行んなかったと思うからこれはこれで
>>3312
絵巻物的なイメージは
鳴釜とか琴古主みたいな感じだよねw
>>3308
オーマーリーアの賛美歌のところだけ使って替え歌つくってる動画好き。
>>3314
シュールだな。
刀から人の足と腕が生えてるの。
前見た里の楽器に足生えたやつ思い出すわ。
>>3314
それはそれてコアなファンの間で流行りそうw(しかし続かない)
>>3316
わかる
>>3314
そのバージョンなら是非本格乙女ゲー仕様でお願いしたい
刀部分は実写で。
拡大して刃文みたりできるけど出会ったばかりであんまり見てると照れたり怒られたりする。
>>3308
天使にラブソングを2
は中学校時代に観たことあるんだよな
(音楽の先生の趣味により)
チャンネル権もぎ取れたら観ようと思ってる。
>>3308
あれはハラハラ感あり、友情あり、笑いありで本当に出来のいいコメディーだわ
歌もレベル高いよね
高校の部活でよく歌わされた
>>3320
ぜひとうらぶのエイプリールフール企画で作ってみて欲しいw
>>3308
主人公と刑事さんがちょっといい感じだったのが何となくじれったくて最高でした(萌え視点)
>>3308
あれはな、院長先生のツンデレを堪能できるいい映画やで…(親指グッ)
久しぶりに「浴衣 キャッチコピー」で画像検索して声出して笑った
確実に免疫力アップした
>>3308
♪オーカーネヒーイラ
の元ネタ映画だね←阿呆
>>3326
あの「ガイアってなんやねん」って感想を抱くキャッチコピーかな?
モデルさん見てやっぱ自分は流行りから外れてるなぁと思った(もっと身体の厚みのある人が好き)
>>3326
なになに?またガイアが輝けと言ってる系にキャッチコピーがあったのか?
>>3328
残酷な天使の卒論ワロタ
元気少ない時にメンナクまとめ見ると元気いっぱいになるよ
>>3298
髭切「おめでとう。家族だから仲が良いなんてことないから、気にしないほうがいいよ♪」(前の主達を見てきた結論)
膝丸「あ、アニジャアアアアアアア!」
>>3330
レス番間違えた、
浴衣キャッチコピー自分でうぐったら腹筋が死んだ。
あと個人的にちょっとみっちゃんに言って欲しいキャッチコピーがあった。
△△「ガチめのクソマップを引いたゴリ…審神者の皆さまは水着を着てソ◯マップ背景の前でポーズを取り、記念撮影をしてください。なお、くろのすけが視察に伺う場合がございますが、あらかじめご了承ください。」
>>3308
ばーちゃんのアグレッシブピアノ伴奏シーン大好き
今回、確定以外で来なかったな
ロッキンもついに中止発表か
フェスでやるやつあるんかね…
とうらぶやってるせいか
「平安じだいから決められた運命(さだめ)」がツボった
筋トレしたいけど
月の日で腹痛とかで出来ない!!
昨日から筋トレ出来てないのにちくしゅう!
>>3326
伽羅ちゃんを何回も劣化コピーしような奴らがおった
そして語彙力(語彙力)
>>3308
昔みた時と同じ気持ちで観れるだろうか
>>3338
私は、俺と契約してアモーレになってよ。につぼった
以前トーストに塗るタイプのチーズがあったんだけど最近見ない
美味しいのに残念
>>3337
フェスは汗も唾液も飛ぶし距離も近いってか最早密着だし
席に座って観るやつより厳しいんだろうね
今年はデカいのはほぼ中止だろうなぁ
夏フェス好きなんだよなー切ない
何も考えずに床に手を付いたら
捻ってスゲェ痛い…
足首も捻って痛いし中傷状態ですわ…中傷ゴリラ…
白山君、ワイを癒してくれ~
>>3326
光忠「漆黒の炎を見に纏い、全てを溶かして落ちる恋を眺めてる」
>>3345
白山「…すみません。私の治癒はさに…ゴリラ様には使えません」
>>3343
気になって調べてきた『小岩井』さんから出てるのか!今度見かけたら買ってみようかな
>>3347
そこを言い直すあたりがw
蒙古タンメンの辛旨焼そば(カプ麺)うまんい!辛いけど!
体薄いひとが浴衣着る大変さをよく表してるとも言えるなー、このキャッチコピーのお兄さんたちは。
だもちょっとにゃんせんくんにこういうテイスト期待しちゃう…多分お頭ストップかかってかっこよくなってると思うけど
>>3308
行動力の塊みたいな主人公やから見たら元気出るよな
初めて見た時は引っ込み思案で声も小さいシスター メアリー・ロバートが一番好きやった
>>3346
みっちゃんの顔ならセーフ味が増すのなんでなんだぜ
>>3347
謝ってくれる白山君優すぃ…痛みはシップでどうにかするよ…
ゴリ、頑張って次の大阪城で白山君の乱舞5にするネ…
>>3326
見た
着物ゴリラの端くれとして泣けた
>>3328
握手握手握手ダイレクト(バキゴキメシャア)
ゴリラwith 小豆長光&燭台切光忠
お昼に納豆チャーハン作ろうと思うけどやる気が出ない
>>3353
ヒント:ただしイケメンに限る
コロナ騒動で婚活のモチベが下がるうう…ちょっと休みたい
ちょっと水心子に「我がゴリラ」って呼ぶよう直談判してくるわ。
中学時代に浴衣着る時補整するって頭がなくて浴衣シワだらけにして着てたな
洋服と同じ要領でウエスト部分クビレあるほどいいみたいな感じだった
>>3357
前から気になってたんだけど、納豆チャーハンってナットウキナーゼ死滅しないのかな?それとも美味しいから死滅してもいい的な?
>>3308
マジで?! 久々に観よ!
ワイ、「天使にラブソングを」大好きでさ。
何回も観てるわ。挿入歌が好きでさ。
「フォレストガンプ」「グリーンマイル」「ハムナプトラ2」とかやらないかなぁ…
居酒屋さんがカキフライを4個500円でテイクアウトしてて、高いな……と思いつつ買ってみたら
直径9.5cm、厚みが4cmもある何かすごいやつだった。十分に満足や!!!
>>3359
ちょっと休んでもいいと思うよー
休息期間だいじ!
>>3358
そうかこれだただしイケメンに限る現象か
>>3359
今朝のニュースで「オンライン婚活が盛況」みたいな見出しが出てたな
まあでも実際あってみないと分からない部分も多いし大変だよね
こんなときくらいひと休みして充電するのもありかも
>>3326
腹筋よじれるくらい笑ったww
>>3362
横だがナットウキナーゼを意識して食べてなかった
>>3351
にゃんせんは前はだけ気味だが
帯を前下がりで腰骨に引っ掛けるようにして
渡世人風に着流しそう
お頭は腹に晒巻いて懐手して
料亭の下足番が「へへ、旦那どうぞ今後ともご贔屓に~」とか言いたくなるような
南部表の雪駄を素足に引っ掛けてください
>>3364
一個500円でも納得してしまいそうだ
>>3332
(すげー深いわそれ…いやいや!)
誕生日おめでとう!
誕生日はこれまで無事に生きてきたという証の日なんだから、祝ってもらわないと!
刀剣男士たちが夢で祝ってくれるよ!!!
( ^-^)ノ/※。.:*:・'°☆Dream☆
今日の視察はおそらく18時
ふおおおお5時間近くもあるのにそわそわ
軽装のみんな、だいたいガッツリ補正入ってるんだなって。
>>3351
お頭が若者のセンスよくわからんって丸投げする可能性
金曜ロードショーでふと思った。
審神者たちの好きな映画を3作品あげるとしたらどれでしょうか???
私は「サマーウォーズ」「おくりびと」「紅の豚」かな
>>3362
加熱くらいじゃナットウキナーゼは負けないんじゃないの?
知らんけど
メンナクのキャッチフレーズとゲーメストの誤植シリーズは私の中で鉄板
疲れた心に癒やしをくれる
メイトさんもいよいよレジ袋有料化か(1枚5円)
オリジナルエコバッグ企画進行中らしいから楽しみだな!
男士なんてマジで東洋系人間的人体比に喧嘩売ってるから…
日本人の伝統的着こなしをしようと思うとかなり補正入れなきゃ横幅というか厚みというかが足りない
>>3376
永遠のゼロ、ビッグフィッシュ、さよならの朝に約束の花を贈ろう
>>3362
横だが熱に弱くて50度以上で活性が低下するのでナットウキナーゼの効果を期待するなら過熱はしないほうがいいのだそうだ
まあ健康のためだけ考えて食事するわけじゃないしタンパク質とか他の栄養素はとれるからたまに炒飯にするぐらいはいいんじゃなかろうか
極端な話、すべての食材で栄養価考えた食べ方を最優先するとメニューがどんどん狭まって今度は食べる楽しみ減るし
>>3376
いっぱい有りすぎるから
今見たい3本なら
「ウォルター少年と夏の休日」
「大脱走」
「シン・ゴジラ」
>>3374
男性着物の帯はあんまり高くしないらしいからウエストじゃなくて腰に巻くけど
男士はシルエット優先すると腰よりさらに下で太腿あたりに巻いてそうだなとか思った
特に長船派
>>3326
うぐってしまったよーw笑うしかねぇ!www
結論:うちの軽装男士は皆カッコいい!…ただし小判足りなくて全員分交換してない…orz
>>3377
確か熱に弱くて意識して納豆キナーゼ摂りたいなら常温にもどしてから食べなきゃいけなかったはず
納豆菌は何しても無くならないけども
食材の買い物に使うエコバッグとは別に服とか物用のエコバッグ持ってる方がなんとなくいいかな〜とか考えてる
久々にクレヨンしんちゃんの大人帝国の逆襲と夕焼けの春日部ボーイズとあっぱれ戦国大合戦みたい
>>3360
ゴリラが水くんのものみたいだな
>>3382
納豆汁も美味しいもんねぇ
なんならチャーハンに少し後のせしたっていいし
>>3376
「魔女の宅急便」
「アラジン」
「千と千尋の神隠し」
>>3387
考えてなかったけど洋服なんかの袋も有料になるのか…面倒くさい世の中ですなあ
>>3380
軽装で一番体のラインが自然そうなのは歌仙さんかなーっておもうんだけど
補正がすごくうまいかそもそも和服体型なのかってやつなのだろうな
いい意味で和服体型でいてほしいです
>>3389
水心子「いけ!我がゴリラの力を見せるのだ!」(悪の司令塔的なかんじで
昭和の邦画3本なら
「剣鬼」
「隠し砦の三悪人」
「ぼんち」
だぜ!
>>3370 そうなんスよ(3326です)
一文字は胸元ざっくりはだけた感じの軽装こないかなー
でも着こなしは難しいよなー なんて南泉の軽装記事を見て思ったせいで
そういやメンナクの浴衣はどんなだっけ? と迂闊に検索した結果…
今腹筋が死にかけています
昔仲間内で浴衣or甚平でビアガーデン行こうってなったとき、ガタイいいメンバーが軒並み様になってたの思い出した
>>3380
はっちは補正してるって図録に明記してあるね
本丸で上映したい映画
ミュウツーの逆襲
私を離さないで
>>3394
戦隊物で人サイズでの戦闘が終わった後の巨大化戦闘感があるな
レキシューが巨大化したのでこっちは巨大ゴリラで迎撃
>>3387
買い物リュックの中に食材用の袋入れてる
食材買ったらその袋に入れた上でリュックにインしてる
>>3398
かれは普段(内番)からいれてるらしいから補正エキスパートだったりするんだろうな
>>3384
確かに腰骨の位置高い(脚長い)からなあ
水心子くんhs
>>3404
壊す
>>3404
そこだ
くれしん映画は実はクロサワとかキューブリックとかへのオマージュが多々あるんだぜ
太ももの位置で帯しめると聞いて思い出した、高校生がズボンすげー下でベルトしめるの流行ったな
>>3376
男達の挽歌
ラストサムライ
レナードの朝
あーでもエイリアンシリーズも好きだしシン・ゴジラも好きだし、ショーシャンクもアルマゲドンも
ダンテズピークもデイアフタートゥモローもインデペンデンスデイも
ミストもソウもMIシリーズも好きだなぁ
>>3363
「ハムナプトラ」シリーズいいよね!
>>3376
となりのトトロ
レオン
クレしんやあっぱれ戦国大作戦
を推しとく。
伽羅ちゃんの浴衣のだぶだぶなところ、きっと懐手似合うとおもうんだけどなー
男士いいなぁ…
脚長くなりたい。腕も
努力で痩せたり筋肉つけることはできても骨格まではどうにもならないもんな
雲梯からぶら下がったら重力でこう…ニュルって伸びないかな
10センチでいい(謙虚)
細身系のスタイル良さを持つ人が浴衣だと様にならない姿もスタイルの良さを感じられいとをかし。
厚みのあるスタイルの良い人が浴衣を見事に着こなしている姿がすばらしいのはいうまでもない。
眼鏡(サングラスも可)男士の後ろから、だーれだっ?ってして指紋ベッタリ付けて怒られたい
>>3371
2.5個で満腹になった
画像でお見せできないのが残念やで
最近近くの薬局が袋有料化したのでスーパーも行く時はエコバッグ2つが必要になった
ここんとこ店に行く回数を減らしてるから袋がパンパンになって重い
>>3392
ユニクロに行ったらビニールの買い物袋廃止でセルフレジ→好きな大きさの紙袋を選ぶシステムになってた。
時代だなあ
>>3362自レス
レスさんくす!なるほどでした有難う!
ワイも納豆料理好きだけど、ナットウキナーゼ摂りたい時はご飯に納豆とかお浸しを納豆和えで摂ってたからこれからもそうする!
>>3404
心臓見えた!!(山形繋り)
>>3415
サードアイが開いちゃう
兼業先のライブdvdが届いたので見てる
.5じゃないから必要ではないけど、声優さんがキャラに寄せるために髪型を合わせたり、染めたり、カラコン入れてくれるのって愛があってありがたいことだなぁと
とうらぶでも加州の中の人が赤いマフラーして出てきてくれたりとかそういうのしてくれていいよね
>>3398
大倶利伽羅もだいぶ補正してそうだね。みっちゃんがタオルぐるぐる?(いちごニラの想像です)
>>3418
季節のものを新調しに行ったら突然セルフになってしかもバーコードも読まなくてびっくりですよ
風呂敷をエコバックとして使ってる派なんだけど風呂敷便利だよ
普通の風呂敷でも100円ショップの撥水スプレー吹きかければある程度水弾くんで
色々入れられて便利場所取らないし買い物籠にもかけられる
>>3408
腰パンですな
>>3376
学校の怪談(95年公開)
千年女優
この世界の片隅に
『ラビリンス 魔王の迷宮』って映画がマイナーだけど好き
主人公の女の子の唇の色が好きであの色の口紅やリップを探し回ったのもいい思い出
魔王役がデヴィッド・ボウイさんってのはかなり後になってから知った
浴衣を粋に着ようとすると肩幅が狭いか、腰回りが太いか
とうらぶの和装勢になで肩が多いのはウエストとのバランスを取るためだと思う
洋装で多分差が分かりやすいのは光忠と山鳥毛
光忠は肩幅あって腰が細いので補正入れなきゃ似合わないけど山鳥毛は肩幅あるけど腰回りがしっかりしてるので多分そこまで補正いらない(タブンネ)
ウッホニャ〜ン
>>3418
セルフレジは何回かやったけど紙袋あるならまだいいね
忘れとったわ
ギレルモ「キング・オブ・ヲタク」トロ監督作品からなら
「パンズ・ラビリンス」
「クリムゾン・ピーク」
「ヘルボーイ2」
ポセイドンアドベンチャーとトイソルジャーをもう一度見たいけど、あの頃と同じように楽しめるかなぁとも思うんだよなぁ
>>3376
時をかける少女(細田版アニメ)
シックスセンス
るろうに剣心京都大火編
次点
テルマエ・ロマエ
>>3430
よ~しよしよしよし
(丸太を見せながら)
>>3423
いちごニラの味と香りが気になったゴリラは何となく知ってそうな一期一振に質問するため粟田口部屋へ旅立った
>>3418
ワイ紙袋最初見つけられなくて焦ったw
浴衣は夏に着るから特に補正用タオル入れられまくるのが暑くてしんどかった
成人式は冬だからまだマシだけど…
そろそろ、エコバックを準備しないとだなー
ゴミ袋になるからスーパーではビニール袋貰ってたけどユニクロとかのビニール袋はゴミにしかならないもんなー
浴衣とか着てないなー
いっそのこと本丸にシアタールーム常設したい。刀剣たちの観る映画が気になるw
>>3425
分かるよワイも風呂敷めっちゃ利用するよ包み方もっと勉強しようかなって思ってる
>>3413
謙虚とは
映画の主人公になったつもりで現場引っ掻きまわして
最前線を疲弊させた人を今回何人も見たから
今パニックものや大災厄もの見るのは無理
短刀ちゃんにジブリを総なめさせてあげたい
演者原則マスク 劇場再開指針
>>3438
本当は浴衣に補正なんて入れなくて良いんだけどねー
やっぱり綺麗に着たいから入れちゃうよね
個人的おすすめは襟に穴開けて襟芯通して浴衣着ることかな
襟がたつから全体的なバランスが良く見える
加工賃いるけど
>>3444
動物動画で和んでらっしゃいな
>>3441
発声可能上映にして
男士のコメントや掛け声を聞いてみたい
>>3448
カラパイア見てるよ~
>>3364
昨日、うちの方のデパ地下魚屋は
ホヤ 1個380円
サザエ ひと山 580円
ホタテ 1個 180円
だった。
牡蠣は季節外れ?でなかった。
50円引きのしじみ買って味噌汁に。
4尾298円のイワシを下ろしてもらってフライにした。
魚もっとりたいけど、難しいね。
どうしてもマンネリになる。
そういう時にはテイクアウトもいいかも。今度地元のお店うぐってみるね
槍も盾兵装備できないかな
大太刀が装備できるんだから槍だって装備できると思うんだよ
現実の戦闘でも盾兵の隙間から叩いたり突いたりって戦術あったじゃないかー
重歩は作りづらいし盾に比べると溶けやすいんだよね
>>3441
伽羅ちゃんや肥前君がこっそり動物系の映画見て感動してる所をこっそり見たい
万屋本舗さんの編成羊羹の源氏兄弟の背景がアレって思って一応問い合わせ送ったけどやっぱりそうだったのか
>>3447
あー、短刀ちゃんじゃない子で帯がすごく上に見えて「あれ?」ってなったパターンは浴衣だから補正入れてないって意味なのか…君普段から和装なのにソレはどうよって思ってたけど納得したー
>>3442
風呂敷で思ったのはお酒屋さんのとうらぶ風呂敷
お酒苦手な人のために風呂敷だけ売ったら良いと思うほどセンス良いよね
>>3423
いちごニラが分からなかったけどいちゴリラの誤字かw
>>3454
編成羊羹の初弾、唯一の太刀が小豆さんだったの羊羹だからかなっておもってふふってなった
逆に 南海先生に見せてはいけない映画 とは?
>>3445
トトロ見て畑当番の時に「うーんっ!!ぱ!!」ってやる秋田くんを受信。
戦国もののゲーム実況を見ながら
「蜻蛉切がスゲー姿になってるぜ」
とかワイワイやってる姿を見たい
>>3459
ホームアローン
TVならピタゴラスイッチ
>>3459
ここでもちょいちょい言われてるホームアローン
>>3459
「ランボー」
「プレデター」(シュワちゃん主演の)
「ホームアローン」
>>3459
ホームアローン
>>3459
ホームアローン、パニックルーム、キューブ
本丸にトトロが住みそうな木が欲しくなるな
>>3459
ハリーポッターはアリなのかな?
>>3461
ど、どんなすがた!?
>>3452
何で大太刀って盾兵装備出来るのかが不思議だよね……両手塞がってるはずなのにとは思う もちろん片手で使う時もあるだろうと思ったら槍だって持てるはずだけど
>>3459
○カ○゛人間
(知らない人がうっかり検索しないようにした)
>>3469
身長6メートルな姿とか?
>>3470
槍極で盾持てたら嬉しかった…
>>3455
とうらぶのはあくまでも軽装って事なんで浴衣かどうかは襦袢を着てるかどうか(襟が二枚重なってるか)で判別するんであれだけどね(長谷部とか浴衣じゃないしね)
いちごニラってなんぞ?と思ってたら
いちゴリラか。
吹いたww
>>3471
あっ(察し)
>>3470
それは刀装からアイテムだけ出てくるんじゃなくて刀装ちゃんが持ってるからでは?
>>3471
わかった
検索はマジおすすめしない
遡行軍をアレしてアレにするならアリ
>>3459
殺人トマト系のあの映画
>>3469
ワイが見たのではハルバートかバルディッシュみたいにトランスフォームしとったわ
>>3415
それはあかん…あかん…(眼鏡ゴリ率直な感想)
>>3428
デヴィッド・ボウイ目当てで見に行ったよ。カッコ良かったなー
>>3452
ほんとそれねぇ…
うちは軽歩持たせてガンガン溶かしてOK!するか、
ほぼ溶かさないマップ限定で重歩もたせてる
槍兵くんは空気…(ごめんよ
>>3471
それだけはアカン!
>>3470
刀装ちゃんがどんな感じで装備されて発動されているかわからないぞ
例えば刀装の玉をどこかしらにつけて刀剣男士の声で出てきて守る方式の可能性もある
スタンドバイミー好な男士 絶対何人かいる
>>3471
しってるか。あれ2があるんだぜ。
(見たことはない
やっとこさ百合の景趣手に入れたんだけど、髪が白とか銀の男士と似合いすぎててスクショが止まらない
>>3464
プレデターいいねww
光学迷彩発明して頂きたい
今北
お昼はカレーだよ
カレーは米を無限に食うために発明されたとちょぎに真顔で言うまんば下さい。それに黙って頷く杵ちゃんと田貫と肥前くんも下さい
エコバッグどうになせにゃなーって思ってたけど風呂敷なるほど
しかしワイゴリ、致命的に不器用だから風呂敷使いこなせないだろうなと思い悲しみに暮れる
>>3486
大将組でコスプレしてもらうといい
>>3487
なんと3もあるらしいぜ
>>3471
あれはちょっとな…中身は見てないけど図式で察した
大包平の手合わせ、天五(数珠丸以外)相手の場合は維持張ってる台詞だけど小烏丸には素直にビビってるの面白いなー。山毛鳥相手は通常台詞みたいだけど、違いはなんなんだろう。
鶯丸とも特殊台詞あったの確認。仲良し。
>>3461
前の主がガンダムみたいになってるあのゲームだろうかw
本丸シアターで2001年宇宙の旅を上映して
誰が寝ないでいられるか視認したい
運営ちゃんがこんのすけ景趣を背景用に配ってくれたけど、これが百合景趣を配ってくれてんだったら…森の奥からゴリリウムの山津波が来そうだ
>>3490
そんな中にチーズナンぶち込みに行きたくなっちゃう…
>>3498
蔦植物が絡まる背景ほしい(ゴリラ感)
蔦植物が絡みに絡み合ってると最早ジャングルか樹海に見えるよ、ソースは実家の手入れされてない藤棚を毎年見てるゴリラ
ワイは最初刀装と聞いて刀に装着する飾りみたいなやつと思ってた
よく見るとなんか擬人化されてんな…もしかしてあれは概念じゃなくほんとに妖精さんみたいのがうろうろしてるんか…とずいぶん後になって気づいた
南海先生はゴr…審神者を刀剣の知識面から助けるために来たはずなのにいつの間にかヤバい工作担当その2みたいなことに…
月のものがきつい...。
>>3491
横だけど、100均で売ってるバックの持ち手?の丸い輪っか×2に四隅を片側ずつ結び付けるとバックみたいに使えるらしいよ〜
でもそれだとエコバッグ買った方が早い気もするけどw
>>3461
組み立ててないけどワイの家にBlu-ray特典の蜻蛉切さんの元主のペーパークラフト有るや
浴衣でも補正入れると知ったゴリ真顔
人生で浴衣着たことないから仕方ないかと思いつつ
日本人なのに日本の文化全然知らないなって思った
そうか着物って補正入れて綺麗に着るのか…
そもそも刀剣乱舞で言うところの『刀装』とは刀剣男士に装備させる『兵士』のことで
『兵士』の力を宝珠に宿し、これを装備することにより刀剣男士の能力が『刀装の能力』分上昇する
ことらしい
>>3500
熱帯植物の景趣もいいな
>>3502
その1誰だよ…って思ったわよ…
>>3503
つほうじ茶 ホッカイロ
>>3491
中身にあわせて端っこどうしを結んでバックにしたり
するよー
>>3506
極端な話、男は下っ腹に貫禄が出ると形良くなるし、女は筒に近いほどきれいに着られる
>>3503
つ腹巻き
>>3506
昔の庶民とか特に農民なんて適当に着てる所あったけど今はお洒落着だしな
>>3506
人間の体型が変わってしまったんやー
>>3503
っ 腹巻き 白湯
痛みがっていうなら骨盤開いてたり姿勢悪くても月のものひどくなりやすいから、終わってからストレッチすると次の月のものが若干和らぐかも(整骨院で思いっ切り矯正されてた頃は痛み軽減してたゴリラより)
>>3502
1はイニシャルTかな?
>>3509
鶴丸な国永氏と陸奥守の吉行君っ辺り
の事かな?
>>3506
ガチガチに補正しなくても着られるよ
「七緖」の「大久保信子さんの着付けのヒミツ」が参考になると思う
韓国製の消毒用アルコール、濃度が足りないだけならまだしも(あかんけど)銅が入ってるってそれ毒じゃん!!!ってなったんだけど、本当にこういう時にそういうのはやめていただきたい
>>3502
担当その1は、つで始まりがで終わる男士ですね?わかります…
みんな、時間があればフライドグリーントマトという映画みてほしい
人間のもつほとんどの感情を体感できる
鶴丸国永「俺を呼んだかい?驚きの気配を察知したんだが」
>>3523
ステイ
>>3520
あちら産はマジで色々ヤバイヤツが多いからな(遠い目)
>>3520
あちらさんのものは、いつでも何でもそうだよ……
>>3520
輸入元は何やってるんでしょうな
今こそ買おうよ日本製
コスメくじ絶対お肌に合わない可能性高い(アレルギー肌)とわかっててもA賞のイラストとラスワンのコスメポーチ欲しさに引きたくなる
ギリギリリップは使えそうだけど前に買った長義くんグロスあるからなぁ(組み合わせてもいいかもだがどう見ても長義くんのリップカラー薄い)
>>3523
あっちで南海先生がマグライト改造して刀に見立てて闇り通路に持ち込めないか思案してたよ。行っておいで
私、鶴丸と南海先生とSCPのクレフ博士は仲良くなれると思うの
>>3530
あ、ちがう。クレフ博士じゃなくてブライト博士や。
鶴丸hs
お仕事してた時はお昼大体15時に食べてたから家でももはや早くても14時にしか食べない……週明けから仕事再開するっぽいけど不特定多数の三密フルコンボだドン!だいじょばない職場本当に大丈夫か……?とは思ってしまうよね!
自分の中で勝手に18時だと予定している本丸刺殺のためにこれからひと仕事終わらせてついでに夕飯も準備するぜするぜするぜ
何もない日とはやはりモチベが違う
日本製アルコールは陽気が足りなくて売りたくても売れないっていう話を聞いた事ある(親類の職場がタンクローリーで持って行っていいならって言われた話とか)
つまりタンクローリーで持ってきてもらえばいいのでは?って思ったけど、それで密が生まれてしまうのか
つらい(つらい)
>>3535
日本人には陽気が足りないのかと思ったwww
容器だよね
>>3535
アルコール用の容器は分厚くないとダメとかあるんかね?
それこそ容器は輸入するとか…難しいんだろうなぁ…悩ましい
演練で初心者ですよろしくおねがいします
のコメ開けたら極打カンスト×6だった
初心者…レベル300の初心者か
>>3532
「予想外だったか?ガラ空きだぜ!」(仕返し)
>>3538
期待の新人(ゴリラ)
>>3538
ネタ初心者おるおるw
>>3520
韓国ナントカ賞受賞!みたいなあおりがついた
「99.9%
除菌スプレー」
とかいう変な改行されたスプレーが入荷して、中身水なんだけど売っていいのか…ってリークっぽいのが回ってきてたな
>>3506
補正しなくても着れるけど着物はくびれがあると着崩れるんだよね…自分で直せるならいいけどタオルあったほうが安心
>>3538
初心者(大嘘)
わいもしょっちゅう見かけるぞ
>>3538
シンゴリなりたてホヤホヤの初心者です!生まれ変わった気持ちで頑張ります!
っていうのを要約した説
>>3537
横だけど
材質の問題はあるかな
物によっては割れたり溶けたりするのと、
そもそも容器がほとんど中国製で輸入が止まってたから
>>3537
ペラいやつだと耐久性が足りないみたい
溶けちゃうんだよね
>>3538
「初めてシンゴリの心を知った時の気持ちを忘れない者」の略でしょうな
>>3538
正真正銘初心者だった頃入力したコメントいまだにそのまんまだったの思い出した
ワイはまだシンゴリじゃないからいいか…
演練のコメント皆書いてるんだね~ ワイは面倒くさいから空欄のままだよ
>>3535
高濃度のエタノールはプラスチックを溶かすことがあるので、専用容器じゃないと駄目なんだ
また保管状況によっては発火する
>>3547
厚さじゃなくて、素材の問題かな
ポリエチレンやポリプロピレンなら大丈夫だけど、ポリエチレンテレフタレートは溶ける
>>3497
授業で見たことあるけどもはやなにを見せられてるのか分からんかったな……
コメント欄には就任何日目を毎日更新してる
鳩より少し小さい灰色の鳥が、めっちゃ地面に虫(大きさ的にスズメバチ?)を叩きつけてたんだけど、なんて鳥だろう。
確かメッセージ欄書いてみようという任務があった気がするので
新人レベル300ゴリラはそのとき書いてそのままな人も結構いそう
>>3556
あったあった
>>3555
灰色だとヒヨドリかな…賢いねえ
ところで歌仙さんが軍師は理系とか言ってるんだがそうなんだろうか?
もしかして自分の不得意分野は全部理系ってレッテル貼ってるだけz
今日はお祝いしたいからちょっと遠いお寿司お持ち帰りしたいなーって思ったけど金曜日なんだった…混んでたら困るしケーキにするか…
とりあえず自分が作った物以外が食べたい…
2001年宇宙の旅、ワイは面白かったけどな
アシモフとか昔のSF好き
>>3560
ピザとかどう?
>>3559
まあ理系的な要素もあるんだろうけど
地理とか兵站学とかは一応文系の領分なのでは…と思わなくもな
わかる
自分が作ったもの以外が食べたい
2001年宇宙の旅って宇宙の7人と別物だよね…あれ……?(ド混乱)
全然横だけど
「だけじゃ」ってdakejya って打ってたけどdakezyaの人もいるんだな
桑名と歌仙の組み合わせって結構良いと思う
理解と文系、あと結構二人ともファイター
>>3566
自分はdakejaだな
今までは借りて観てるだけだったのに、ついに刀ミュの円盤も買ってしまった(.5はステのみ揃えてた)
無用組好きにあの御手杵くんはストライクだったのです。
いつかステのたぬも最高に好きで、舞台で無用組が揃ったらええなーとは思ってたんだが、まさか片割れがミュだとは思わなかったよw
出演決定の時に「推しが分裂した」とか訳のわからんことを言って妹になんて?って顔をされたが、追っかける先が増えてあきらかに体が足りないんだよ!
>>3560
デパ地下とかやってたらそこらへんでハシゴして来るのはどう?もしかしたら客足戻ってなくて困ってる場合も
>>3565
サルとモノリスが出てくるやつが2001年宇宙の旅やな
>>3559
歌仙さんの分類は
頭を使う→理系
物理で殴る→文系
だからさ!ハハッ あれ?誰か来t
>>3566
横だけどジャはjaだな
>>3573
ワイもこっち。いかに少ない数で変換するか
>>3566
ほんとだyいらんのね!
最近みっちゃんが来たら「おみっつぁん!おみっつぁんじゃないか!どうしたんだおみっつぁん」って遊びしてる
モノリス大明神はちくわ大明神と知り合いだろうか
>>3566
どっちでも出るからあんま気にしてなかったな
ヘボン式ともう一つくらいあった気がする
ちくわの隣にモノリスを置いておけばメガ進化してちくわ大明神になる・・・?
>>3579
なぜか月夜の晩にちくわを安置したピラミッドの周りでゴリラ達が無言で踊ってる絵が浮かんだ
刻一刻と近づくゴリラの死…抗う事も出来ずに立ち尽くす今日この頃辞世の句を書こうかなと思い始める。
>>3576
そんなおとっあんみたいに。
(我が家ではよく誰かが「いつもいつもすまないねぇ」って言ったら「おとっつぁんらそいつは言わない約束でしょ」っていうのが流行ってる
>>3577
モノリス大明神「誰だいまの」
ちくわ大明神「誰だいまの」
>>3567
理系、文系、体育会系が浮かんだ。
>>3581
くろこん「ハイクヲヨメ!」
>>3542
それワイも見た
そういえばオーストラリアのエアーズロックがウルルの方の名前で呼ばれ出したのいつ頃からだろ
最近は前者はめっきり聞かなくなったな
前野さんのご結婚がめでたすぎてふしぎなおどりを踊り始めるゴリラ
知ったのは小松さんが主演されてたアニメのスレだった…
>>3587
ここ数年な気もするけど入山禁止決まったあたりとかかなぁ
実は新型コロコロの影響で失業してたニートゴリラ、この度無事にパートゴリラに昇格
>>3588
くっ…MPが奪われたウホ…!
>>3558
ありがとう。ヒヨドリだった。
2日連続で内番入れ忘れました…
>>3587
世界遺産になった頃からアボリジニの呼び方にシフトしていったらしい
>>3590
これは機動の高いできるゴリラ…!
おめでとう!!
>>358
昔は打ち込んで垂らされた鎖掴んで土足で上ってたりしたもんな
あそこってアボリジニの人達の聖地なんだよなぁ…
>>3562
ピザは徒歩10分圏内に3件あって月1で頼んでるんだよねw
夕方までに食べたいもの決まらなかったらピザにすると思う
>>3585
アバーッ!!
>>3596自レス
間違った、>>3589宛だわ
>>3570
残念ながら在宅勤務なんだ…電車かバスのらないとデパ地下系ないんよね
スーパーで奮発するか…
>>3589
>>3594
なるほど、やっぱ信仰の聖地的な位置づけからかな
久々にみんなの公式紹介文見てて長義くんの美しいが高慢設定見てなぜか「ハロウィン実装プレゼントは俺」事件を思い出し、もしかして「本歌山姥切がトリートだよお菓子よりいいに決まってるだろ」とか思ってたのかなと思ったけど、監査官たぶん各地でハロウィンに仮装して来た政府の人扱いされてたと思うよ
関係ないけど高慢なのにどこか隙がある長義くんhs
温泉若おかみ見てる地元民
ありえない画像に爆笑
自分は直接関わっていないものの自分の仕事と少し関連してるとこの偉い人たちが
なぜか私をCCに入れたまま延々とメールで戦っていてメール届くたび胃がキュンキュンするん…
たしゅけてはしぇべ…(現実逃避)
>>3604
??「CCとやらを切ればよろしいですか?」チャキ
>>3604
社内のやり取りがわかるように含まれることはよくあることです、無視してやりましょう
しかしあまりにも支障となるようであれば上に報告するのもよろしいかと
心配ありません、いざというときはこの長谷部、いつでも主のために圧し斬りに参りますよ
クロノス家砲は18時かな?(そわそわ)
江が来たら全ワイが喜ぶ
マンマミーア ウホウホホホ マーイマイ ウーホホホウッホ(歌詞うろ覚え)
あまりにも暇なので創作言語つくってみようかな………
>>3607
変換間違えるだけでなんかとんでもない砲撃に見える件
>>3606
この長谷部…出来る…
宇宙の7人→荒野の7人→七人の侍をとある講義で見たワイゴリ、換骨奪胎もちゃんとせにゃ意味がわからなくなるんだなぁとしみじみ思った
ちゃんと換骨奪胎出来るのも才能だよなぁ
>>3610
ヤバそうだよね、時の認知が破壊されそう
>>3602
?「その目、気に入らないな!」
>>3559
物量戦は経済学だから明智光秀タイプのお金の計算ができる人のことだったり?
竹中半兵衛様が理系だったらワイが萌えるわw
映画はやはり「乱」かな
本丸増築は横派だったけど、最近は縦にして消防署たかの登り棒()とか秘密基地風滑り台設置したいと思ってる
自宅待機中に暇すぎて始めたポケ森が思いのほか楽しい(Switch高い)
マールにブーケにニコバンにキャビアにビンタにマーサにフランソワにクリスチーヌにみすずに皆可愛くてウハウハですよウハウハ
>>3603
二時間サスペンスあるある
>>3606
へし切長谷部が教えるビジネスマンハウツー本的なアトモスフィアを感じる
>>3618
うちの砂浜は高額で売れる虫やら魚やらが山積みになってて景観破壊してる
早く買い取り業者こないかな…
新鮮な魚って言って喜んでくれるけど、一番古いの多分二週間ぐらい経ってるわ…
>>3618
ナイルちゃんを推しておきますね
>>3622
悲しきかなナイルちゃん未実装なんや…
>>3621
分かる…リュウグウノツカイとか何であんなにスペースとるんやろうな…
お買い物から帰ってきた
冷蔵庫いっぱいでしあわせを感じる
今日は大根と手羽先煮るぞー
仕事始まるのでゴリゴリのネイルを外すウホ
別にしてても問題ない職種だけど気分の問題ウホ
>>3621
多分敦盛の話かな?いいなああああ
私もやりたい…DIYしたりひたすら崖崩したりしたいですわ
くろのすけの審神者襲撃まであと2時間15分かな?
でも隠蔽高いから1時間15分の可能性も…。
昨日の別視点(乱ちゃんが見てた方/相手)の可能性が高いかなぁ。
ギョウザの皮にケチャップ塗ってチーズ乗っけてこんがり焼くだけだがイケる、今度はチョコかマシュマロでも試してみよう…
ギョウザの皮って何故か微妙に残るんだよな~
>>3618
バニラちゃんって子がキャンプに来てくれて、耳の色のグラデーションがすごく好みだったから島に引きずり込んだ
部屋に遊びに行ったら超好みの内装だった
もう逃がさないぜゲヘヘヘ(極悪笑)
>>3593
よりにもよってこのタイミングで…
ドンマイやで
なんでアメリカの兎デフォルメはああもこわいのか……
あつもりやりたいのにスイッチが売ってない。
しょんもり
>>3623
マジか(据え置きしかやってない)
見損なったぞポケ森…
万屋本舗の源氏羊羹どこに間違いがあったのかと思ってたら衣装とレアリティが一致してなかったのね
逸話や名前の影響だと思うけど、極でもなく特に段階あったりレアリティ変わるから源氏兄弟ってちょっと特殊よね、あの子たちの極どうなるんだろ
>>3618
ずっとご贔屓のシュバルツが来ない…
ジュンは旅行券で行った先の島で見つけて拉致った
旅行先の島の指定ができたらいいのにな
>>3632
イギリスのピーターラビットに比べたらバックスバニーは怖く見えるよな。
>>3629
なんでだろうね
(タネが必ず残るゴリラ皮が残ったらここで教えてもらったレシピしたいのに)
🐑に来て欲しいのになぜか離島で🐺ばかり会う
ロボとシベリアとモニカがいるのはすごいらしいけど、メリヤスやちゃちゃまるが欲しかった
あとかまぼこちゃん来て欲しい
何でポケ森って言ってるのに皆あつ森の話するの!ww私もやりたいww
>>3618
ぴえん顔のかわいいちゃちゃまるがほすぃ…
>>3639
オオカミ島…
時期にブンジロウ、ツンドラ、リカルド辺りも来そうですな
>>3638
(一瞬ゴリラの皮が余ると見えたなんていえない)
>>3642
リカルドもいるけどハイエナかと思ってました
>>3641
ちゃちゃまるはポケ森にはいるけど、あつ森ではまだ会えてないな
TLにちゃちゃまるの絵ばっか上げてくれてる人がいてお気に入りになった
>>3644
オゥイェ……
我が家ではアンヌはすっかりチコちゃんで通ってるので時々本名忘れてるw
>>3629
うちは棒状に切ったベビーチーズ巻いて揚げ焼きにしたり、ケチャップとチーズ、ハムかウインナーを具にして洋風餃子にしてる!
フランソワ&クリスチーヌ姉妹がけけアイドル歌ってる動画観たんだけど可愛すぎて死んだ
さすが本家やでえ…
ゆきみのあのちっちゃくてもちもちでふわふわでキリッとした目とのコントラストが好き
うちに来てくれたらもう島から出さないのになぁ(監禁の無人島へようこそ!)
一番移住してきて欲しいのはレックス
>>3629
タルト生地の代わりにもなるってこの前ネットに書いてあったな。お弁当のおかずいれるアルミホイルに餃子の皮敷いて卵液とか塗って焼くみたいな
可愛い家で固めたいけど可愛いキャラも欲しいジレンマ
4号ちゃん、ゴリラの縁で迎えたけどお家可愛い
刀ステ見ながらの殺陣の練習
いやほんと八百屋舞台でよく動けるなぁ
汗だくになるほどいい運動になった
あつ森でも永住処理的なの出来るの?
ぴよんたろうの中身が気になって仕方ないんだけど
本日の賽振り開始ー
昨日の読みの通り一歩目が中ボスだった
>>3629
餃子の皮は味噌汁とかスープに入れるのが好きだよ
ワンタンの皮みたいにペロペロしてるのが美味しい
あー 金ローバックトゥザフューチャーか 刀剣乱舞じゃなかった・・・
>>3656
中に誰もいませんよ
>>3656
中身を知ったらサイレントヒル島に連れていかれるから気を付けるんだ…
>>3651
分かる
毎日虫貢ぐわ
>>3656
後ろから話しかけると超警戒される
別に何もしようとしてないのに…ただ後ろにチャックが付いてるから親切心で取ってあげようとしてるだけなのに…
>>3633
抽選です…
抽選に応募です…
(リングフィットやりたいのに売ってない)
>>3655
いや、引っ越し前に相談されるから絶対認めないってだけなんだわ
あつもりの話?
青いバラの作り方が品種改良と遺伝について
極めて学問的らしいと聞いた
>>3654
殺陣の練習とはすごい!
青い花はパンジーとヒヤシンスしか出てきてない
いくら旅行に行ってもバラはないし花屋さんも種持ってきてくれないなぁ
>>3633
私の友達
あつもりやりたくてスイッチ買おうとしたけど どこも品切れで、結局元値の2倍くらいの値段でネットオークションに出てたやつ買ったらしい
なんでみんなジャックにメイド服着せてるん…
そういえば明日5:30、BSでJ-MELO(ミュージカル男士回)の再放送やるよー!
ミュージカル自体にはまだ手を出す気無いけど(ストーリーの途中で歌って踊るの苦手)、曲とミュージカル男士自体は結構好きだったなぁ。
>>3666
あつ森やってないけどあの青バラのヤツはガチだなぁって眺めてた
よっし通路通過
ボスマスが上だったら道が分断されて7マス引き返さなきゃならなかったのが見て取れる…下でよかった
ワイ「本丸の総人数的に二人で畑仕事とかきつくない?花丸とか畑広いじゃん」
妹「だからトラクターあったんじゃない。きっと他も機械化してるから二人でいいんでしょ」
トトロ的な情緒のある畑であってほしかった
猫島にしようとして猫住民探しに行ったらちゃちゃまるがいて秒で勧誘してしまった…w
最初の頃にレア花の島にいって、青いパンジーとかあったんだけどパンジーの青とか普通に現実世界で売ってるからレアのイメージなくてとらずに帰ってきたことを悔いてます
ミカン欲しい………
>>3674
責任者的なのが内番の2振りで
手の空いてる男士たちが畑仕事してるのでは
そしたら偵察ばかり伸びたあの子たちの時の畑のお手伝いは、イタズラや脱走好きな子達が多かったんかな
そして生存がバシバシ伸びた子は、走って追いかけたり頑張ったと(違
ゴミばっか釣れる島に行って持ち物枠いっぱいにタガメ詰めて持ち帰ったのはいい(?)思い出
闇り通路6回目にして、大変なマップにあたってしまった
闇り通路だけで22手とか、続きが気になってもらった賽子2個使っちゃったよ
ドロップが岩融と地蔵くんだったからまだ救われた
あつ森のマイデザですごく自由にいろんなことやれてすごいと思った
まあ持ってないんですが
こんちゃん、くろのすけ様はまだいらっしゃらないの?…そう土作りにこだわり、豆から選別して育て、水は山伏さんが修業に行く霊山の湧き水を使い揚げ油も最高の物を使った油揚げを準備しているからっで伝えてちょうだいな
ミカンとサクランボのレシピが立て続けにきたけど、うちの島ないんや…
いくら外に行っても元からある梨と、リンゴの島にしか辿りつけない…
今回マジで行平ドロップしない
課金して二振り目を目指すか運がないと諦めるか悩み中
ピザ食べたいよ〜
でも最近吐き気がひどいんだよ〜
>>3683
ミカンとさくらんぼあるからあげたい…
逆にりんごほしい…
>>3683
なし、なしはどこ・・・?
違う係の人からかなり腹が立つ事を言われた
とりあえず闇討ちの練習するね
>>3686 >>3687
ぜひお渡ししたい…
風船に着けて飛ばしたい…
骨格標本とか風船で飛んでくるのに何で果物は飛んで来ないんやろうな…
>>3684
古今さんは運だけど地蔵くんは回数こなせれば一応確定あるもんねぇ…
>>3688
お手伝いなら任せて!
>>3685
おめでた…?
>>3678
なるほど、そう考えるのも楽しいね
つまりうちの脇差は追いかけ回してたのか…(ほぼ生存しか伸びなかった顔)
無印の不揃いシリーズ大人買いしたのが届いた~半額だったからつい大量に…期限短いやつだけど半月はあるし余裕で消費できるはず
今お店もネットもお菓子はセールしてるからおすすめしておく
わーくそマップ来たぞぉぉぉぉ\(。◁°)/
マップ上ルートを通れば良かったんだけど、それでも端に到達してから下に行かなきゃいけないの面倒だよね。そして自分は下ルートを通って上の方まで分断されたルートにガッカリしながら上がってまた下るというひでぇ道筋を歩んだ。計22マス…
あー緊張してきた…心臓が痛い…今日もまた視察で刺殺されるんだ…墓は用意してる…
まずパンを軽く焼きます
バターを塗り砂糖をかけます
もう一度焼きます
美味しい!!
もしかして毎回20マスは歩いてるワイ、クソマップ引いてる可能性ある?(単に読みが絶望的にないだけと思ってたんだけど)
要らんからあげたナースキャップをずっと被ってるの見るとすっごく心が痛い
>>3692
セクハラと言われかねないからやめなされ
(マップって毎回一緒じゃなかったんか…)
>>3692
ノーおめでたです…
でもありがとう…
単純に胃が荒れてしまっているので
みっちゃんに卵がゆつくってもらう
追加実装の極はいつ来るのかな
>>3698
(肩ポン)
>>3698
その可能性は高い
ワイもクソマップの時は22手行ったけど
普通は20手以下で行けてた
殺戮ステップが恋しいです!
>>3703
ワイも待ってる…太刀極待ってる人には悪いけど、太刀極のターンに入る前に追加の子来て欲しいとか思ってて
>>3699
ワイはリストに載せるためだけに買ったソフトクリームな帽子を…
喜んでくれるから全色その子に…っ
>>3701
(クリアする毎、撤退する毎に変わるってこんたろうが言うとったで)
おーぷんでの収集によると今のところマップ最短は12手、13〜18くらいが普通の範疇じゃないかって感じ(なお選択ミスによって20手以上かかることはザラ)
もう21手目なのにボスマスの影すら見えん……くそっ……くそっくそっくそっ! なんなんだよ!
>>3701
ランダムだよ~
>>3707
追加も欲しいんよね…
日向くん極めたんい
闇り通路もしかしてクソマップに遭遇してしまった!?……道がない……
打刀は弱体化するとは聞いてたけどここまでだったなんて思わなかった
つらんい
伊達政宗の香り、とか云う香水が売ってたから買っちゃったんだけどね、伊達政宗が大事にしてた「柴舟」っていう香木をイメージした香りだそう。
それはいいんだけどね、柴舟ってどういうものだっけ?と思って調べたら、長崎に輸入された伽羅木でね、大名たちがこぞって手に入れようとして根を吊り上げて争って、結局は細川忠興が本体をゲット。古歌にちなんで「初音」って名付けてます。政宗が手に入れたのは残りクズだったみたい。
なんでかな、政宗のことを調べたら忠興が出てくるニコイチ感。
>>3701
アレッもしかして同じルートで毎回行けて同じボスマスだったりしたの……?
>>3716
これがズッ友ってやつか?
>>3698
読みとかあまり関係なく右に進めなくなったら下取るようにしてたらまだそんなに困ってないかも
初めて特命で心おれた
最近ログボ言ってくれる男士描いてるんだけど、昨日兄者描きそびれて2振り描こ!てしてたらログボ兄者だった時の圧よ。勿論弟丸も描いた。
>>3716
類友?
運営ちゃん…!まぎらわしいからやめてw
てことは18月で確定だな
>>3715
70越えたら独り立ち、80で強さ実感って感じかね…
これでもお山と検非違使は楽になったんだよ、もうちょいテコ入れあってもいい(経験値軽減とか初期弱体化の緩和とか)
7面昼マップと8面での高レベ極打は輝くから、負けないで育てて欲しいな
うちの闇り通路での隊長いわく
「提灯だか何だろうが知ったことか、右に行けばいいんだろう」
とのことです
帰りた過ぎて家に帰ってからやる事ずっとシミュレートしてる
そういう日に限って絶対定時に帰れないのはわかっている
>>3716
重文の掛け軸引き裂いてはんぶんこ☆した
JKみたいなノリの逸話好き
雅の道って険しいのね
ゴールが見えない
>>3716
しかも、その伽羅木購入の際にヒートアップして同僚を斬ってしまった忠興の家臣がいて、忠興がその罪を許してくれたことにずっと感謝していて、忠興が亡くなった二年後にこっそり殉死しているというね、なんかもう、政宗のことを調べてたのに三斎さまのエピソードに着地しちゃうのがね、えにしだよね。
>>3721
描いてもらえなくてお伺いしに来る兄者かわいい
>>3724
マジモオムリって気分
八面、打刀抜きで行けない?
5手連続で上下の選択肢がなく右にしかいけないときの不安感が半端ない
大丈夫なんだろうな?行き止まりじゃないよな!?
最初6でオオ!と思ったけど2、1、2ですたハフー
>>3731
好きにすりゃあいいじゃん
>>3723
歴史を改変された世界のゴリちゃんかな?
>>3723
くろのすけは本丸通信の方だから運営ちゃんに言わないでやって
自分のところでくそマップが出たし先人を見に行こうといそいそ記事に行ったら胃が痛くなってきた…無理………
>>3731
全然行けないことはないと思うよ
特の高レベ3スロでも行けるわけだしねー
無理そうなら好きな子を育てた方が良いね
特命再開したら賽子1と2で五分と言わず終わってしもた……また明日!
>>3716
政宗が酒に弱いとか酒癖が悪いとか言われてるのは忠興が手紙に書いたのが残ってるからだったよね
極短刀カンストさせれば全ての面を回れたりとかしないですか?
この刀種は絶対極めとけってあるんですか?
初鍛刀と初期刀の修行が済んだのですが既に気が遠くなりそうです
ゴール前に全景撮りたいけどPCじゃないと画面小さく出来ないからムリよね?方法あるん?
うちは今日2-2-2-3だった。
2の呪い?!と思ったら最後だけ3w
>>3738
自レス
そうします
全員育ててあげる時間の余裕がなくて申し訳ない
>>3742
①1番左に寄せてスクショ→②1番右に寄せてスクショ→③念のために真ん中もスクショ→④つなぎ合わせる
極がそもそも好きな子をメインに修行に送り出してるから偏りがえげつない本丸
いやあの、脇差だけ極実装済みはフル修行済みっていう本当に偏りがえげつないんですよね
短刀は3振り、打刀は初期刀のみ、以上
これでも全然育成追い付かないんだぜぇ…
下の弟は肩に復讐の炎
上の弟は蝶を連れて帰ってきた
長兄が何を連れて帰ってくるのかとても楽しみです
泣いてはいないぞ
>>3741
まだカンストはいないから全て回れるかどうかわからないけど、
気が遠くなりそうって部分については言える
気付けば青江80越えてるし、蜂須賀も伽羅も70越えてるし、短刀達も70越えてるから絶対どうにかなる
1ヶ月後にどれぐらい育ってるかなとか考えると確かに気が遠くなる
あちこち連れ回すぜーってスタンスがいい
闇り通路、七周目にしてクソマップだった!
ひどい断裂は無かったが、ところどころにある出島、カタツムリ型が提灯に照らされる!
幸い提灯を適度に取れてドン詰まりルートは回避できてボスマスまでするっとたどり着けたけど、判断誤ってたら今晩も野宿コースだった
(乱舞2になってだいぶ経つのに熊本城周回メンバーだったから突き過ぎ聴けてないなー聴いてみよ)古今さーん(ツンツンツンツンツンツンツンツン…)
ヒエッ…
一気に暑くて参るなあ
アイスどこだー
午後の賽子は1,1
あー…OK賽子。君は今日は機嫌が悪い、理由はアイスクリームだ。ハーゲンダッツがほしいと君は言った。だが私が買ってきたのはパルムだ。君はそれに腹を立てた、そうだな?君が抗議する気持ちは分かる…だがこれはビジネスだ
そうとも!君はアイスクリーム一つで仕事を放棄するようなやつじゃない、私は信じてる
(アメリカのドラマ翻訳的な感じでお読み下さい)
ムーミン観てて)
松ヤニの入りの石鹸水で大きいシャボン玉できたー!って喜ぶ
秋田くんとごこちゃん見て癒されたい
贅沢してやったぜ!カットスイカ買ってきた!
>>3746
うちも全員は出してないよー
短2/3、脇・大全員、打半分くらいかな…打刀が出すの躊躇する
ライブハウス獅子王なんてのがあったのね
獅子王くんはバンドマンでもイケると思うの
加州の特命がどの仕様になるか考えてたけど、投豆兵や水鉄砲兵みたいに羽織りの特殊刀装生産して対抗する考えしか浮かばなかった。簡単なのがいいなあ。
極打刀に愛はあれど育てるのがキツイってひとは
ぜひ要望のメールを…!(ダイマ
今日天使にラブソングか!見なきゃ!!!
ゴールが目の前にあるのにいけないもどかしさっ
賽子ちゃんまだ行けるやろ⁇
ちょっと体を左右に振ってみ⁇
「1」くらいまだ行けるやろ⁇
>>3754
なんやと!うちわと塩持って襲撃じゃ!!!
あああああ!!!
妖怪イチタリナイのせいで熊本城最終ボス一歩手前で終わっちゃった、、、今回で手紙手に入るのに、、、
良いし、、、明日安定修行に出すまでのわくわく感が長引くだけだし、、、(´;ω;`)
6だぜっ!ひゃっほい!!とか思ったら、六角形ぐるっと一周で戻ってきた
マジかよ
ロータリーかよ
下にあったけど地蔵くんは確定があるんですか?
気付かなくてごめんなさい
隊長にした極小夜ちゃんがレベル57になった
えらいねぇかわいいねぇndndndnd
>>3747
肩に和睦を乗せて和睦の光を纏って帰ってくるとか(は?)
>>3764
10周目に確定してますよー
出陣前のページにある報酬一覧で確認できるのでできればそこ見て見てね
打刀の弱体化問題の前にケビンの経験値見直しをして欲しいなぁ
できれば泥の交代も
(柴舟ってお菓子じゃなかったんだ……)
>>3764
何周目だったかな、イベント報酬の欄にあるよ
>>3767
自レス
任務の一覧しか見ていませんでした
ありがとうございます
ウチの闇り通路、遡行軍が焙烙玉か何かで爆破しているのかやけに素直なマップが多い。左右で分断してくる溝とか右に突っ走っていったらはい外れーもどってねーとかが全然ない。・・・イベント進行的にはいいかもしれないけどね。二倍マスと通常敵マスを反復横跳びしたせいか?
>>3752
賽子「ピー」
解説者「おい聞いたか??」
アナウンサー「賽子挑発しています!!」(アメリカンプロレスの中継的な感じでお読みください)
もうすぐくろのすけ来る?
ケビンのドロ、一文字に変更して欲しいなー
(言うだけタダ)
田貫フラッシュ!
>>3775
ケビンたん絶滅の危機に…
なんか今日の午後賽子ご機嫌ナナメなところ多い?(私も一、二だった)
何?ゴリラの怨念にとりつかれた?
やあやあ我こそは冷え性ゴリラなり。今日のような日はブラウスの下にヒートテックには暑くエアリズムではちと寒い…何を着たらいいやら
育成遅れるとか一切気にしてないけど特カンストしなきゃ修行には行かせません方針が原因で遅れてはいる
帰って来た拡充ちゃんで帰ってきた極打刀が平気だった槍さんに90台特打刀吹っ飛ばされた時点で「薄々気づいてたけどステータス上がってるんだよなぁ」てなったから打刀も特に気にしてないし
遠征なら解禁されてない追加刀剣や太刀にお任せしてるし
とりあえず解禁されてたら特カンストしたら即出してる
極打のパワー問題は定期的に話題になるけど、弱体化した!って言う人はどのマップ周回してるのかな
ワイは打刀極めたすぐは日本号探しで夜戦につれ回ってたからあんまり不便とは思わなかった
まぁ戻ってすぐ戦力になる短刀に比べるとイベントで大活躍!は難しいのはあるかな
まー最推しと推し部隊は打刀だから多少の損害はなんのそのーレベリング楽しいーな思考だから気にしてないのもあるw
>>3779
つコットン
うわっもしかしてクソマップに遭遇した…?
分岐先繋がってないとかいう鬼畜仕様はやめてけろ
>>3776
富竹フラッシュ?
>>3775
琉球刀でも良いのよ?(便乗)
>>3777
大丈夫大丈夫ケビンちゃんは切ったら切っただけ増えるから
ちゃんと植ケビンしてるから
>>3775
ゴリ…小鳥達に狩尽くされる未来しかないね
物忘れゴリラ、二周年画集を二冊目買うの巻
薙刀は手入れ資材吹っ飛ぶけどレベリングはスカッとして楽しい
静を極めたけど巴も修行に行ってもらおうと思ってる
よっしゃー5周目おわって手紙ゲットー
イベント終了まで通路から出れなかったら…と思ったけどそれは月曜になってから考えよう!と考え直して気楽になったおかげかな!
>>3788
保存用にしようぜ!
>>3788
自レス
正しくは二周年記念画集か
いや顔がいいからいいんだよ、うん
ただ記憶力の無さに驚いたの、うん
極短刀が色んな理由で打撃的な意味で強いから他が比較されて特に打刀が何かと言われてるけどぶっちゃけ「敵とマップによる」し「特よりは確実に打たれ強い」し「打脇で潰す庇うとカキン合わせてひたすら無効化でガンガン行こうぜの布陣」もあるので
もちろん現時点扱いづらいのは否定しないけど必要以上の過小評価はやめておきなされとしか
きわべさんがもうすぐ96になるのー
2スロ経験値折り返しが97とか聞いたような気がするのでむしろwktkしているー
他の子が育つうちに知らぬ間に稼げてるから楽しいー(2振り目も育成開始)
課金してないからかまだ5周目
確定の地蔵くんもムリポ
>>3775
いまつるちゃんだけじゃなくてつるぎちゃんでもよくってよ
あっ枇杷が一個足りない(´;ω;`)
極脇差打刀部隊と演練やったら遠戦は庇われるし攻撃は弾かれるし殴っても極打刀硬いしって言ってる人いて布陣にもよるんだなぁっていう感心したな
みんな長所も短所もあるんだよ、うん
>>3781
カンストでお山周回してたのが
帰って来て打ち漏らすようになったの見て
修行行って弱くなってきた、だと???だった
こてぎーと肥前の極、待ってる。
弊本丸
極実装済みの脇差と槍と大太刀は全員修行に行かせた
あとはカンスト待ち
打刀に推しが多いもんで弱体化とか気にしたこと無い
給料分働いてくれたらそれでいい
>>3781
育成方針と心の準備、どこ回るかは大きいかもね
ワイも今となっては育成のリズム掴めてるから楽々だけど
最初に推しの極打脇修行に出して極短がいなかったから、すぐに特カンスト時代の戦力期待した隊編成にしてしまってかなりショックを受けたよー
今はどの子も極短や高レベ極打脇にお守りさせて一気に50ぐらいまではイベントで育ててしまってから隊組むから、大変て感じしなくなった(むしろこの超集中上げする時期が楽しいw)
刀種は満遍なく育てて極も満遍なく極にして育てろと自分は新人さんには必ずそうアドバイスしてるよ
実際短刀だけ育ててればいいなんてアドバイス受けた結果要所要所で蹴躓いたとか大太刀だけ育ててればいいなんてアドバイス受けた結果6面で崩れ落ちたとかって失敗談もあるしな
もちろん大事なのは愛を持って育てることではあるんだが
花金ですぜ!
まだしばらく引きこもり続行だから買い出し行ってくるーくろこんちゃん来たら取り乱さないように帽子+マスクで行くわ
>>3775
自身としては50LV以降の検非違使の経験値をアップしてほしい。(いうだけタダ
極打の庇うは改善されてノーダメになったのはとてもよき
ワイは特の頃みたいに大太刀と組ませて遠戦でボコって先制かけて、打刀の撃ち漏らしを大太刀で一掃が安定してて好きやで
たまーに歯もげで倒して大太刀の特性でねぇ!ってなるのもまた愛嬌w
>>3741
正直どの刀種でもモチベーションの問題みたいなところはあるから、この子なら頑張れるって子を気長に育てれば良いと思います。気長にやってればいつの間にか強くなってて、極めた直後はあんなに不安だったのにな、と思い出してしみじみしちゃいますよ。
特lv1だろうが極短99(いない)だろうが極打35だろうが8面かイベマップしか行かないからなぁ
極短はやっぱり生存も統率も儚い
>>3793
過小評価が一人歩きしてるとこあるある
「極打カンストさせたけど特カンストと全然差がない」って書き込み以前見た時はさすがに嘘言ったらあかんと思った、城下では槍はつまようじになるし、8面でボスまで刀装飛ばされずに周回もできるんだぞ、とw
あと5分!!
くろのすけにお揚げを貢いだら本丸に永住してくれないだろうか
もっとつつかせて欲しい
勝手に!小竜さん鍛刀キャンペーン!
3時間20分来たあーーーーーあああアニジャアーーーー!!!(感情ごっちゃ混ぜ)
本丸刺殺に怯えるゴリラ「死にとうない…ワシはまだ死にとうないぃ……!!」
レベル50で実戦可能域
レベル60で安定してくる
レベル70で強さを実感
レベル80以降はほぼ敵無し
どの刀種もだいたいこんな感じ
ざわ…ざわ…
わさ…わさ…
ソハヤ…わさ…わさ…
長期戦マップになると極短刀は軽率に刀装溶かし始める場合があるからねぇ
先制攻撃ドーンが有効な場合ととにかく耐久していけーって場合とあかん押し出しせな!て場合があるから打脇短に関しては「ご利用は計画的に☆」感はある
まあでもそんなことを考えられるようになった今でも絶対に周回したくないなっていうマップもある、7-3とか7-3とか江戸城下とか
最近始めた世代は極が選べるのがいいよね。くれぐれも池田屋クリアした直後におねだりきた子をミスって修行行かせないようにね(経験者)
>>3769
え、柴舟っていうお菓子があるの?って調べたら金沢の銘菓なんだね。名前は政宗の柴舟と同じ謡曲由来なのかなって思ったけど違うみたいだね。機会があったら食べたいな。
部屋の片付けついでに卒業したジャンルよグッズを中古査定に出した結果を見ていた
ちょっとだけ……マスコットだけ……置いておきたい気持ちに……(そして結局物が減らない部屋を続行する)
ここは未練を断ち切りありがとうさようならいい人のところに行くんだよってすべきかな……
薬研
薬研が!
微笑んでいらっしゃる!!
薬研!
来週から毎日ーーーーー!!!
薬研ニキ!!
お゛お゛お゛お゛ん゛!!薬゛研゛ざん゛!!
日本酒のあては何が良いか
飲みそびれていた光世さんのお酒そろそろ飲まねば
わーわーわー
うええええええいいいいいい!!いやっほーーーーーーーい!
今日も元気に焼けるぜぇぇぇぇぇぇくろこんちゃーーーーん!!
ウェーイ今日の賽子ちゃんの目は5,6,6,4!
最後の最後で妖怪イチタリナイが出て熊本城下で身をひそめるの決定!
仕方ないね2回目の6は鍵マスでちょうど終わっちゃったから振らざるを得ない
しかし今回のチーム
不意の隠密にご主人様と離れてしまってそれでも高まってる亀甲
前田と後藤の教育に悪いと耳を押さえてあげる歌仙と加州の初期刀コンビ
亀甲をうまくあしらう宗三でなんだか楽しそうな気がしてきた
あかん……もう柄までぶっすりや……
毎週月曜から金曜!生きる希望!
来週から6月下旬までの平日ずっとあるってこと!?
これは昨日の札で怪我してその治療なんでしょ!くろのすけさん!
来週からは土日覗いて毎日くろのすけ来るの!?嬉しい……
……………………………は!
息が止まっていたらしい
心配しないで薬研、もう少ししたらたぶん蘇生できるから
来週から毎日…?え?来週から毎日ゴリラ刺殺砲撃たれるん?毎日死ぬん?(歓喜)
くろのすけが来週から毎日平日に……?
夢かな……?
>>3826
お寿司とかどうかな?それかお刺身
ワイはポン酒飲むときだいたい生魚食べちゃうな
なんか贅沢してる気分になるし
来週から月金??????
薬研がかっこ良すぎて身体がぐわってした
ホントマジすきぃ……
薬研村が焼かれたか
もう粟田口は来ないと思っていた(墓の中から)
おそらく毎日ではなく平日に闇討ちしにくるってことでは?
回数は不明な感じに読めるけど
>>3841
綺麗な焼け野原だぜ
これでまたくろのすけの株が上がった……こんのすけはどうする!?
二日連続なんて粟田口村のゴリラ息してる?
くろのすけのくろは黒焦げの黒だっ…た……(焦土)
今日で自分の本丸が、無事に一周年迎えることが出来ましたー!♪ヽ(´▽`)/
初期刀にお祝いの言葉をもらえてメッチャ嬉しい!(* ´ ▽ ` *)
>>3843
18日以降は毎週月~金は確定で
6月中旬~下旬頃までを目処に平日定期開催って言ってたな
>>3846
†┏┛墓┗┓†
平日毎日って再来週もってことは月末ご自愛砲とダブルでことか!?ヤバイな審神者達息できる??
>>3848
おめでとう!!
薬研くん綺麗なおめめしてんな…
読書か勉強か…どっちにしろ柄まで通った!
お茶差し入れて、ありがとな大将とか丁度喉が渇いてたんだ、気が利くな大将って言われたい!
そしてシレッと書かれてるけど来週からは平日は毎日刺殺?この前書いてたのと合わせると6月下旬まで…?いやいやいや、墓が乱立どころじゃないぞ?
>>3851
なんて恐ろしいダブルブッキング……
くろのすけ働きすぎじゃない?
大丈夫?
ゴリラは大丈夫じゃないよ?
ここに共同墓地を建てよう…✚
薬研…前髪の長さ的に極ぽい…?
惜しが…今日もとおとい…むり…
>>3826
コンビーフを缶から出してバクっといくもよし
クラッカー買ってきてボリボリ食べるもよし
>>3833
アレは鼻先か、避けようとしてほっぺた直撃だよね。
これは墓が足りないんじゃ
粟田口の里が燃えてやがる…とうとう薬研集落まで燃やされ始めた…先日は唐突な供給で村正派村や来派村、山伏山が燃えたし、天保江戸にある水心子村とその隣村の清麿村までもが燃えた
次は一体どこが焼き討ちにされるっていうんだ…
このまま来週から平日限定で6月下旬までって結構な量だよね本丸視察報告書(イラスト集)出したりとか……(言うだけタダ)
>>3861
墓一基ごとじゃ足りないからもう慰霊碑建てる?
>>3861
巨大なピラミッド建設しようぜ!
>>3863
自レス
正確にいくと6月中旬〜下旬まで
ワイの最推し来るやろかドキドキ
>>3852
ありがとうございます!
月末付近には軽装とのダブルパンチですよ…ゴリ子いくつ命があっても足らない
そうかくろのすけちゃん昨日の前田くんが弾いた札がお顔に激突したんだね
同じ本丸の薬研が医務室にいて治療に行ったんだね…
ここで一句
新緑の 季節に一葉 携えて 白衣の天使は あゝ微笑
>>3861
巨大な共同墓地作りましょう!
>>3870
なるほどおおおお!
>>3870
すごい納得した…!
>>3870
もしかして、乱ちゃんの視線の先に居た一兄やずおばみがくろのすけを抱っこしてないかい?
くろのすけ
本丸視察管狐
とくせい 神出鬼没
演練にいた謎の狐。その正体はゴリラが生息する村を定期的に焼く政府の管狐。
視察砲は全てのゴリラを焼き尽くすぞ
つかまで通りました(尊い)
薬研沼のゴリラたち、柄まで通った上にそのまま貫通してそうね
▲▲「視察砲!」ちゅどーん
△△「ご自愛砲!」どどーん
黒焦げゴリラ「オーバーキルすぎんよ!」
消し炭ゴリラ「ひどんい!ゴリたちが何をしたっていうの!」
全身アフロゴリラ「いったい何度墓入りすればいいってんだ!」
薬研くんが公式で来た結果みんながお手軽本能寺って爆散してるの笑う
>>3879
全身アフロゴリラw
みんなのコメントで気づいた
来週から視察砲がぶっ放されまくるのか
薬研兄さんの私室ぅ!?!?ってそっちに気がいってたわ
くろのすけは容赦がないなー(もっとやれ)(墓の中から)
全本丸の一期一振さん!!!!
生存確認です返事をしてくれーーー!!!
くろのすけくんの本勤務が始まるぞ…!
楽しみが増えた!!!ッシャ!!!!!
前田くんと水くんとの百人一首で札がクリーンヒットしたくろくんが薬研くんの部屋に治療に行く流れじゃんこれ、って書こうとしたらすでに出てた
くろのすけくんゆっくり休むんだよ…来週からまた元気に働いておくれ私はまだ初期刀組と脇差が来るまで死ぬわけにはいかないんだ
週明けから職場復帰なんだけどお仕事がんばれるよぉ~ありがとぉ…
>>3879
全身アフロのゴリラ、つまり黒いもこもこ…閃いた!
>>3887
未然お覚悟ウホ
今日もゴリラ達よく燃えてるなぁ
今テレビで一瞬、闇落ちエビフライ映ってたw
そうか…薬研も美少年だったんだ…
としみじみ思ってる
いや紛う事なき美少年だけどね、あの顔から「よう大将(低音)」が飛び出してくるもんだから見失ってたわ
美少年だ…
>>3891
初見→パクロミさんボイスっぽい(デ◯モン的なイメージ)
初鍛刀で顕現→ちげぇこいつ男前タイプだぞ!
現在→薬研ー!柄まで通してー!道作ってー!
>>3891
だがお祝いには鯛を鷲掴みで持ってくるやつである(だがそこがいい)
この流れでしなのん来ないかなぁ(チラッチラッ)
何?薬研沼の民は燃えたらお手軽本能寺って言うの???
薬研沼のゴリたち生きてる?
ワイ焦土と化してる_(:3」∠)_
粟田口村が完全に焦土と化したな…
こんなに入念に燃やされるなんて誰が予想しただろうか
1、昨日の札が顔面直撃したくろのすけを男士か審神者が抱っこしてる
2、昨日とは別本丸で広すぎて迷ったくろのすけを男士が抱えて案内してる
3、こんのすけが原因不明の病気になったと勘違いした男士が医務室に駆け込んできた(むっちゃんイメージ)
4、両脇を持ってブラーンとさせながら、うちにもくろのすけが来たよ!って薬研に報告してる
個人的に浮かんだのはこのくらいだけど、他にもあるかな?
ぶたぎりすまぬ
料理すきなサニーさんにおうかがいします
鶏の手羽元でオススメ料理ありますか?今晩の夕飯に使いたい
なんだこの薬研の貫禄刃生40年目か??????????????
ここのゴッリたち見てると、「ああ、村が、私達の村が、炎に…」ってムーブしたくなる
次は脇差組待機してます!
>>3899
甘辛煮にするとほろほろで美味しい
>>3899
鶏のさっぱり煮というやつにしてるな
>>3899
手羽餃子食べたいです
これ薬研くん椅子に座ってるよね?
畳に置くタイプの椅子ですかそれとも洋椅子に座ってるんですか場合によっては死者が出るでしょ
焦土は焦土でも極楽焦土だなこれ。
>>3899
柔らかく甘辛くならコーラ煮とか酸っぱいの平気ならポン酢でさっぱり煮とか
ぴたぬい…ぴたぬいが欲しいんじゃあああ!
でも自分だけ増やすと、「ずるい」って言われるからがまん…
姪っ子が見てると、ガシャポンの連続回しも出来ぬ、ブラインドグッズの大人買いも出来ぬ
(ねーちゃんが、子どもに「一つだけだよ、何が出ても恨みっこなし、文句いいっこなしじゃないと買いません」って教育している手前)
ぐぬぬぬぬ
>>3899
カレーに入れると良いよ!
大きめの豚肉みたいな(?)感じでボリューム抜群
夕方になりました
薬研村と粟田口村が焼けました
生き残りのゴリラは墓から返事してください
そうでないゴリラは墓ごと動いて下さい
>>3899
自レス
コメントありがとうございます!甘辛煮にします!!
手羽餃子とコーラ煮は次試してみます!
>>3899
マジックソルト振ってフライパンで焼くのも美味しい
ゔぉ゙ぉ゙ぉ゙ぉ゙ぉ゙ぉ゙ぉ゙ぉ゙ぉ゙ぉ゙ん゙薬゙研゙ぐん゙だ゙に゙ゃ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ぁ゙ん゙!
薬研くんの貫禄と聖母みと儚さが混じったこの感じやばいな(語彙力)
>>3897
運営は粟田口推しだし予想はついたよ
来週から大阪城イベ来るし来週も粟田口村集中砲火されるっしょ
公式「よっしゃ本能寺の変起こしたろ」(薬研の画像投下)
こう???
>>3899
オーブンで焼いても美味しいけど食べづらいのでワイは煮ちゃう
昨日ポン酢煮にしてうまうまでしたわ
(水とポン酢1:1で煮るだけ)
極博多藤四郎「墓~墓などげんね~
今やったら月10セット定期で
初回は小判1000枚ばい~
墓~墓ないらんね~」
メディアミックス本丸(暫定)のターンが終わったことでここからは前人未踏予測不可能な村の炎上に等しく怯える夜を過ごすことになってしまうなんて………
くろのすけくんこのおあげをお食べ…
>>3908
隠してりゃいいよ
>>3915
粟田口村生きて…
>>3899
圧力なべでゴリゴリ煮てカレーにするのが好き
俺は初期刀と初鍛刀が来るまで死なねえからな!!!!!!!(墓の下から)
>>3923
生きたまま墓に埋められてる…だと…
>>3923
致命傷で済んだか…
公式のぞく前のログインボイスが久々の薬研で
おっとこまえ〜と思ってたら視察が薬研で薬研祭
頼りにしてます(๑>◡<๑)
薬研くんの白衣がぶかぶか気味なの最高なんだが???
ご飯にするね
とりあえずとはいえ緊急事態宣言解除されたからちらしずしとシュウマイとおひたしにする
意外とストレスたまっていたみたい
来週は毎日どこかしらの村が燃えるの…?
くろちゃんなんでそんな事するの?B級スプラッタ映画の殺人鬼だってもう少し良心をもってるよ??(墓の中から這い出るゴリ)
この調子で最推しが来たらわい流石にちゃんと死ぬと思うの
>>3916
なるほど、大河も放送止まるらしいからここらでやっとこうと?(混乱)
秋葉原駅前を歩いてたら街頭ビジョンで刀剣散歩のCMが流れててびっくりした
こんちゃ~ん四期まだ~?
愚痴注意
ついさっき、インタホン鳴ってなにかな?と思えば
???「リフォームをやっている…(名刺差し出し)」
本気でバカなのかと思ったんだが、先立つものが…と言えば
???「やってほしいとかではないんですが」
今コ○ナだなんだで収入減っている人多い中、外出自粛だのやってるのにじゃあなんで来たんだ、と
名刺もらったまま家に入ろうとすれば「名刺返せ(意訳)」
ホントなんなの
しかも、今思い出したがその人マスクしてなかったな
ホントなんなの
いかんまだ苛々してる
ちょっとくろのすけに刺殺されてくる…今日は誰だろ
来週は毎日の上に絵師さんによっては複数人描かれるから本気でどの村が焼かれるかわかったもんじゃねーな…
>>3928
よかったねー!
うちはまだまだだわ
やげんとうとい…†┏┛墓┗┓†
は?来週月~金毎日刺殺されるの?
これゴリラ生きてられる?
薬研のイメージ今じゃ完全に男前キャラって家ではなってたから今回の刺殺で思い出した元々は儚げイメージだったんだ…
>>3933
それは。。。
業者ではなかった可能性があるのでは…?
業者なら名刺返してとは言わないと思う
返してほしいってことは、持ってないってことでしょ
どこかで貰った他人の名刺なんじゃないか
この顔でさあ、治療の時間だって言ってくれるんか?…アカン(アカン)
>>3938補足
しかもリフォームなので、家の中見せてくださいって話もできるし、
泥棒の下見なんじゃないか
>>3933
怖かったろうね、変な時間だし…
落ち着いたら警察に相談と言うかたちで言っておくと見回りとかしてくれると思うよ
独り暮らしかどんな人が住んでるのか下見に来た可能性もある
おめかしくじってファミマは何時からだと思う?
本丸視察と軽装と一緒に来るとかないよね?
さすがにないよね
そんなことになったら…ゴリラは…
>>3940
業者ではなかった可能性は考えてなかった
外壁塗装とかでリフォームの人けっこう来るからそれかと
この時間帯だと顔見辛いし、これからはもっと気を付ける
ありがとう
この速さなら言える
浦島くんhs
>>3942
くじによるのでは?
日付変更からか朝の7時からかどちらかだとは思うけど
>>3910
†┏┛墓┗┓†<ヽ( ・∀・)ノ
>>3945
本物の斬れ味を見るがいい!
>>3942
行く店舗に聞いてみるのがいいと思う
>>3542
99.9%(水)
ってことです…?
>>3908
きみは、がまんのできるつよいひとなんだね
活劇のアニメって再放送あるかなー
>>3944
いえいえ!しばらく戸締りとか気を付けてね
>>3943
ヒント 時間差攻撃
>>3933
名刺返してくれはヤバくない?何もされてないのは何よりだけどもしかしたら辺なヤツにマークされてるかも知れないぞ
警察にこんなことがあったって相談に行くのも視野に入れておくべきだと思う(もしかすると類似のこが起きてたりしてると巡回強化とかしてくれるし)
とにかく押し入りとかされてなくてひとまずはよかったよ……
今日の晩御飯
焼き魚(鮭)、麻婆茄子、ほうれん草のおひたし、冷奴
ごちそうさまでした
>>3954
本丸刺殺で倒れたゴリラにご自愛砲が撃ち込まれるのか…
>>3952
どうだろう?劇場版の公開に合わせてもしかしたらあるかもね。なんせ三年経ってるみたいだし
兼業先が怒涛のイベラッシュで爆笑してる
なにを選んでなにを捨てるか……困ったな……
>>3957
とどめ刺されてもゴリラなら幸せそうな顔してそうだしだいじょぶだいじょぶ
数年前風呂場覗き見された時、お巡りさんに相談しに行ったら2ヶ月ほど巡回してくれたなぁ
おかげさまでそれ以降は変なヤツが来なくなりましたね
>>3932
何かの宣伝?にしても特に何も発表ないのにねえ…ワイも待ってるん
先程、鶏の手羽元を〜とコメントしたゴリラです
ご飯できました!
つ グリンピース炊き込みご飯、豆腐とネギの味噌汁、鶏手羽元煮、水菜の胡麻和え、麦茶
手羽元ウマウマです!コメントありがとうございました!
>>3937
せやせや
薬研は見た目だけなら線も細いし色も薄い、儚い系美少年なんや…
>>3933
自レス
みなさんありがとう
実は話してる途中でちょうどお向かいのおうちの方も何かで出てきてたんだよね
あれ、ちょっと警戒足りなかったか自分
平和ボケ、ダメ絶対
苛ついてる場合じゃなかった、うん本気で気を付けます
こんな感じで世の中不安定だと詐欺やあやしい商売も増えるから気を付けないとね
オレオレ詐欺とか最近は演技派が増えてるみたいだし…
鬼頭さんコラボの再販欲しかったのにむっちゃんのポーチ売り切れ…元々無いのかスタートしてすぐに売れたのかわかんないけど悔しい…
>>3960
どーせ直ぐ生き返るしねぇ
くろのすけは蜻蛉切さんから貰った豆大福食べ過ぎてお腹いたくなっちゃって薬研にみてもらってるのかい?
壺は売られたことないけどよくわからん健康治療器具は買ってしまったうちのばーちゃん…
>>3957
刺殺なのか銃殺なのか
ワイが玄関先で痴漢に襲われたときは、
警察の人が巡回してくれるって言ったけど
2回しか来なかった
自己防衛をちゃんとしたほうがいいよ
何度もオレオレ詐欺を見破ってたご婦人が、息子の声、息子の話し方、息子の名前を名乗った詐欺師に騙されて何百万か取られたって報道見たなだ
フレンチトーストって焼いてから冷凍しても大丈夫かな?
食べたくなってから作るとなると時間かかるから冷凍しておけたら良いなと思うのだけど…
>>3961
そういう時本当にゴリラの姿を見せられたら良いのにね「誰ウホ!」丸太担いで登場!みたいなトラウマ植え付けてやりたい
>>3973
すごい執念だ…犯人は探偵とか雇って調べたんかな
大包平さんの訓練という言葉がとても胸に刺さる…
ワイの下で良ければいっぱい実践を積んでくれ…
ワイは中学生の時おっさんにティムコ見せられて胸揉まれたけど特になんも思わんかったから無視して歩いたら走り去った痴漢も100m先まで走っただけで(あ、あれ何も反応しないの…?)ってこっちを三度見ぐらいしてて草だった。そのままどっか行ったけど今思えば自分が何も思わなくても通報しとかないと次やられた人は同じ事されてもトラウマ持つかもしれんのよなと反省
職場営業再開なー
見た目がクソ芋眼鏡なせいで厄介客がいちゃもんつけてくるんだよねぇ
自粛明けでこっちにストレスぶつけられそうなのが1番嫌だねぇ
なにはともあれ!!!!!
>>3973
まさか息子が⁉︎(迷探偵)
どういう詐欺だったんだろなぁ…
今日の鍛刀は毛利、厚、後藤と粟田口フィーバー
>>3975
コスプレイヤーがコスプレで使う槍持って撃退した話を思い出した
いや本当にゴリラの姿で丸太持ち出してタイマン出来たらまだ気が楽なんだろうなぁ
ワイの息子ならプリキュア全員言えるはず!言え!って撃退した話が好きw
久しぶりにして入ってた飲食店のチラシの いわし巴定食 を見て薙刀三振りが頭を過っていったw
コロナの影響で社員の不当解雇がある、って記事見てワイもそうなるのでは…と不安に駆られる
仕事量自体は減ってなくてむしろ増えてるからそんな事ない!と言い聞かせるが不安は拭えないよなぁ
やげーん!!ちょいとゴリラの心を癒してー!
>>3981
息子を名乗る人が会社でやらかして損害出たから支払わないといけない、お金貸してくれないかって内容で、受取人は息子の勤務先の上司の息子(20代)だったみたいよ
>>3984
あったね昔w
今日ポストに入っていた不動産の広告が「売ってください!!」の一言しかなくて、潔いな…と思った
「お前の津軽弁は我が子の津軽弁とは違う!」ってぶつ切りしたお母ちゃんの話大好き
いつ何があってもいいように実家の荷物整理しとかなきゃな…
>>3980
ノーカネヒラ!
宗教勧誘を適当な中国語であしらった動画見つけて笑ってしまった。
今では縁を切った元知り合いにTwitterのDMでティムコ(白濁液あり)画像送られて来たことあったな
それ以外にも色々あって縁切ったんだけど、その話をするたびに「なんで縁切るだけで許した???」っていろんな人に言われたな
いやもう下手に関わりたくなかっただけよね、貞操は守れてるからもういいや的な(遠い目)
うちは数年前にオレオレ詐欺で祖母のところに息子(ワイの叔父)を名乗るヤツがかけてきた
しかも叔父の名前出してきて「オレオレ、○○だけど」とか言ってきたんだけどその時点で叔父はもう亡くなっててかっとなった祖母が「○○はもう亡くなってます!」って切ったことがある
当てずっぽうじゃなくて名前を知ってる時点で叔父との顔見知り、だがしかし逝去してるのを知らない程度の付き合いだった犯行ってのが腹立ったなー
>>3992
ぎゃん!
>>3974
むしろ材料が生卵だから1回焼いて火を通した方が良いと思う、生卵割ったら保存効かない
本丸に掛かってきたオレオレ詐欺の電話を面白おかしく対応する鶴丸国永が見たい
1人暮らし宅を狙って「どなたですかー?」「オレ」っていうガサ入れ系訪問型オレオレも来たことあるから、女の子は気をつけるんだよ
>>3974
一週間以内に食べるとかなら、まぁ…?
…でも中までしっかり火が通ってるわけじゃ無いし、卵と牛乳だから解凍方法にもよるかなぁ。
うちのとーちゃんつい癖でばーちゃん(実母)に電話するとき「俺だけど…」って言っちゃって
「俺なんて人は知りません!」って速攻電話ガチャ切りされてた
>>3937
とうらぶは見た目詐欺(良い意味で)なキャラ多いね
始めた当初→クール系の子かな?
今→兄貴ィ!柄まで通して!(裏で先生とヘンな薬共同開発してそう)
風呂へ行くウホ!
我こそはというものはついてまいれ!!
うちの母さん52歳でしっかり者ではあるけど、詐欺師は巧妙な手口でオレオレ詐欺するだろうから、もしも金関係の電話来たら「本当にゴリ子?ゴリ子なら好きなフクロウ答えられる?」って必ず聞いて欲しいと頼み込んでる
そしてこの前電話したら質問されたから素直にミ…ミナミワシミミズクですと答えたゴリ子であったーーーー
(財布無くしてお金貸して欲しかった)
>>3987
横だが、手が込みすぎでは?
そしてそこまで個人情報バレてるのこわい
>>4003
ウホー(お風呂セット持参)
>>4003
ウホ!!(洗面道具一式持って)
>>3987
詳しくありがとう!ははぁ「やらかしたから」じゃなくて「貸してほしい」か…警戒度がちょっと低くなりそう?残念な話だ…
詐欺「もしもし?オレだよオレ!」
秋田「……?いち兄!オレさんからです!!」
>>4003
あ、ワイもワイも〜
うちのトーチャン飛行機使って出張行った時、「お宅の旦那さんが乗った乗り物が妊婦さんの乗った軽自動車と正面衝突して〜」的な電話がかかってきた事があったな…オカンが思わず「えっ!?飛行機と!?」って言ったらあわあわして電話が切れたらしい。
10年以上前の話だが、今でも笑い話になっとる。
>>4004
ご、ごり子ーーー!!!借りとんのかいw
>>4003
ウホウホ!(アヒルさん持ち込み)
>>4009
新たに発見された弟のオレ切藤四郎…?
>>4001
う、うちの父親と同じことしてる人いたーー!!
うちの父は携帯電話を実家に忘れたので家の固定電話で実家にかけたらばーちゃん的には「登録してない電話番号から「オレオレ〜」と電話がかかってきた」という扱いになった
>>3995
名簿(古い)を見てかけてるだけじゃない?
うちの旦那の実家に、ずっと昔の職場の通勤経路(今は掠りもしない)路線で痴漢して示談にしてやるからどうこうって、よくわからない詐欺の電話かかってきてたよw
うちのじーちゃんが「貸した金は返ってくると思うな」って言ってたな
そのとおりだわ
詐欺「あ、主で……」
長谷部「主?主なら俺が鍛刀される時間を全て答えられるはずです!さあ!!」
ピ○クックの九州黒のスターフォーを
チーズインクラストで食べてるデヴ
うまんいデヴ
>>4014
いち兄が大阪城掘る準備始めちゃうじゃん
>>4017
それな(白目)
「うほうほ!審神者うほよ!」
「偽物ではないのか?審神者なら昨日の業務内容を教えてくれないか」
「うほ!昨日は朝から短刀ちゃんを遠目から盗撮して脇差ちゃん全員をhshs!打刀はハグしまくって太刀大太刀薙刀槍は豊満な雄っぱいを揉みまくったうほよ!剣?おそらきれいうほね!」
「さようなら」ガチャ
「審神者からだったの?」
「うん。やっと追い出せた」
>>4014
お供のオレが付いてきそう
うちの忘れっぽい母は
お母さん合言葉なんか絶対忘れるわ!だからひとつだけ決めておくわ!金が欲しくなったら必ず直接言いに来なさいよ!って言ってたな
どんだけ困ってても、本当に心の底から困ってたとしても、今のコロナみたいに移動できなかったとしても、電話じゃ絶対相手しないってさ
借りるつもりないけど、それも忘れなきゃいいねって言っといた
>>4004
ゴ…ゴリ子たん…つら…
つティッシュマルメターノ
>>4018
ほぼ全部で鍛刀されるじゃないですかあなたw
>>3991
前向きでも後ろ向きでも身辺整理って大事よん
聞いた話だが大阪のオバチャンが
「あ~ホンマ。ほー。知るかいな」(ガチャン)で即効着拒したらしい
??「もしもし、俺だよ俺!」
ゴリラ「まさか、鬼丸さん…!?うちに住んでる鬼丸さん?」
??「そうだよ鬼丸だよ!」
ゴリラ「てめぇ嘘ついてんじゃねえよ来なかっただろうが!!!詐欺師だろオォオン!!?(血涙)」
詐欺電話を取った歌仙「本当にウチの主かい?
だったら、今まで君が鍛刀CPで爆死した回数を答えてもらおうか」
>>4018
長谷部の場合正しい鍛刀時間を答える方がハードル高い本丸もあるかもなw
>>3977
あぁ…分かる…
頼りない主でよければたくさん実践で経験積んでね…っ思う
>>3998
「あ、鶴丸?オレオレ、主だけど」
「主か!どうしたんだ?」
「政府からの通達でさ、オレ明日までに100万用意しないといけなくなったんだわ。ちょっと今から担当の職員が持ちに行くから用意しといてくれよ!」
「それは驚きだな!分かった、用意しておこう!それにしても主、いつ性転換したんだ?驚いたぜ!」
「ゑ」
どうするか考えたらうちの鶴丸さんは案外真面目だった…。
>>4031
ワイかな?始めて2年ほど3時間枠だと思ってたよw
>>4031
2:30だっけ?あれ?
>>3994
ひぇぇ……。
それはまず、自分の安全を第一に考えたくなるよね。
>>4030
さすが文系名刀、えぐってくるな…(カハッ)
百合景趣やっとゲット~。とても幻想的
古今さん近侍にしたら更に幻想的になった~
>>4029
詐欺師よ1番ついてはいけない嘘を…
詐欺電話じゃないけど昼から勤務開始でただでさえ帰りが遅いのにに家の鍵を無くして入れない→家族のケータイにかけても出なくて真夜中に家電鳴らして玄関叩いてしこたま怒られたことはある…
(尚家の鍵は駐車場に落ちていた)
チョコミントって自分がこどもだったから歯みがき粉味なんだと思ってたけど、大人になって食べても歯みがき粉なんだね
ごり子「もっしー主うほよ」
初期刀「……君ね、詐欺が横行するこのご時世に、軽はずみな物言いは本丸の為にならないよ」
ごり子「伯耆国所属コード〇〇番審神者名〇〇です」
初期刀「主がコードをすぐ言えるわけないだろう切るぞ(ダブルミーニング)」
ごり子「ごり子どうしたらいいうほ??」
弊本丸初期刀殿「ああ、主かい?やくざ者に捕まった?身代が要る?解った。ちょっと待ちたまえ」
(ゴキッ)
「安心おし。狼藉者の首は捻じ切ってやったから。
どうやって?
おかしな事を聞くねえ。
僕らは人じゃない。
だから人には出来ない事が出来るのさ。
……ところで、君は誰だい。誰の許しで僕の主を騙る?」
(ツー ツー ツー……)
>>4035
横だが本来は2:30で合ってるよー
>>4022
落語かな???おあとがよろしいようで……
白山「はい、本丸です」
???「ハアハア…白山くんハアハア(´Д`;)」
白山「音声認証起動、声紋及び呼吸器の乱れを測定。……いかがされました、主様」
審神者「うどんとめんつゆと油あげが安売りで買いすぎたよ白山くんハァハァ(´Д`;)助けてー」
白山「小狐丸と鳴狐が走っていきました」
>>4041
むしろ歯磨き粉がチョコミントの味を模してるんじゃないかと最近思い始めた
でもチョコミントより歯磨き粉の方が絶対口に入れるの先だし歯磨き粉の味で覚えてしまうから、チョコミントの味が歯磨き粉の味っていう方程式になるんだと思う
詐欺師「もしもしあたしだよあたし」
白山吉光「…」
詐欺師「もしもしあたしーきこえますかー」
白山吉光「音声周波数認識完了 未確認生命と認識。通話を終了いたします ガチャ」
燭台切光忠「鶴さんどこ行ったの?」
太鼓鐘貞宗「オレオレ詐欺と遊んでるぜ」
「もしもし、主だよ」
「やっほー。なんかいつもと声違くない?」
「え、えっと風邪引いたんだよ」
「ふーん。あ、そうだ。俺今日爪デコったんだ。可愛いと思う?」
「あ、うん可愛いんじゃないかな」
「……本物なら世界一可愛いに決まってるって鼻息荒くして褒めてくれるんだよね。じゃあ切るね、ばいばい」
>>4030
爆死?したことないよワイがそう思ってるからしてないんだよ!!(血涙)
>>4043
キャーカセンサーン
>>3974
自レス
やっぱりちょっと不安だよねぇ
とりあえず弱火でじっくり焼いて、解凍はレンジかトースターの予定だけど
まぁ自己責任で一度やってみる
レスありがとう!
>>4030
ヒン…でも鍛刀回数は始めた頃から記録してるから(初日ゴタっとして10弱のズレはあるけど)答えられるよ…
ほろ酔い次郎が取ったら、いつの間にか身の上噺聞いて改心させて、出所したら呑む約束までしちゃいそう。
流石にちょっと…
悪のり酷くなってきてない?
いやまあ、本丸ごとに違うんだろうけどさ
>>4041
歯磨き粉は食いもんじゃないけどチョコミントは立派な食いもんだよ!?(チョコミント愛好家過激派)
(でもパクチーはカメ虫の味がするという知人の意見に若干同意してるのは内緒)
男士を名乗る電話「俺だよ俺!」
ゴリラ「CVが違う。やり直し」ガチャ
ゴリラ「もしもし?主です」
??「これはこれは主どの!私めの主どのでしたら、この声の主は誰かわかりますか?」
ゴリラ「え?お供の狐ちゃん」
??「…残念(ポソリ)」カチャン
ゴリラ「えっ???!???!??」
とかされたら泣くぞゴリラ
>>4023
オ·レ?
ミルクかな?
「もしもし俺だよ俺!」
「ゴリラが人語話すはずないな」ガチャン
活撃の鶴さんて3話以降だっけ
今日は蜻蛉さんの大福回でしたw
これ観てしばらく豆大福がおやつでしたな
>>4058
確かに騙されないわww
>>4056
まあいいじゃん
ワイは育成中の二振目部隊で江戸城長距離周ってくる
>>4017
貸すときはあげるつもりでって言うよね
本当に大事な相手が困ってたら貸すのもアリだと思うけど、返ってこなくても困らない金額までしか貸しちゃ駄目
自分が出来るのはここまでって線引きは大事
オレオレ詐欺って結構周知されてると思うのに、継続的に被害者が出るよねえ
高齢の方は、急にそんな電話かかったら動転して言われるまま振り込んじゃうのかな
アイス食べたい!ローソンのバスチーアイスにいまだ巡りあえないぞ!!
>>4022
主って呼んでないのがまた…
>>4041
歯磨き粉を別の…それこそイチゴ味とかにしたらいけるんじゃない?
アイスは苦手だけど、それ以外のチョコミントなら結構好きになったよー。
ここの見知らぬゴッリの話を聞いて通りすがりのワイがキレてるから過去に主が痴漢されたと知れば男士がキレそう痴漢は何も無い無人島に島流しの晒し者にしてやろう
古今さんなら多分、オレオレ詐欺対策に百人一首の上の句を読み上げてくる(らんだむ)
>>4047
味を模してるっていうか歯磨き粉は清涼感出すためにミント使用してるからミント味になるのは当たり前
ミントは味だけじゃなく鼻に抜ける感覚もついてくるから、チョコミントもミントの印象が強くなる
でも食べ物と歯磨き粉はミント以外は別々の成分だから、不思議なことに交互に食べると全然違う味になるよ
>>4066
若い人でも話しながらATM操作とかしてると言われるがままになっちゃうみたいよー
最初で気付かないとうっかり振り込んじゃうみたいだわ
>>4030
普段は爆死するほど回さないからなぁ
新人なら来るまで回すから爆死じゃない
今北産業
なりきりパーティー真っ最中か…くろのすけを撫でてこよう
今日はうちの本丸5周年記念日なのでお寿司と唐揚げでお祝いした!お腹落ち着いたらアイスも食べるー
ちなみにチュート短は薬研ですありがとうございます
>>4043
誰の首を…?(ブルブル…)
>>4075
一言余計やで
これ思い出した↓↓↓
ある日、叔母さんのうちに一本の電話がかかってきた。
「こちら警察のものですが、お宅の息子さんが事故を起して通行人に怪我をさせてしまいまして、被害者の方から示談で良いとのことで、至急こちらの口座に振り込んでいただきたいのです。ただいま、息子さんに代わりますね・・・」
叔母さんはすぐにそれが最近流行っているオレオレ詐欺だということに気が付いた。
なぜなら、息子は5年前に事故で亡くなっているからだ。
「母さん、俺だよ、事故起しちゃってさぁ、大変だよ。すぐに示談金振り込んでくれよ」
叔母さんはその声を聞いてハッとした。
死んだ息子の声とそっくりだったからだ。
まるで死んだ息子が蘇り、そこにいるような気がした。
叔母さんは電話を切ることが出来ず、
しばらく息子にそっくりなその電話の声に聞き入っていた。
そして再び警察官と名乗る男に代わった。
「そういうわけなので、どうかお母さん、示談金、お願いしますね・・・」
再び息子と名乗る男に代わった。
「母さん、ゴメンよ、助けてくれ」
そこで叔母さんはやっと真実を話した。
「あのね、私の息子は5年前に死んでるの。」
電話の声がパタリと止まった。気まずい空気が流れた。
しばらくの沈黙の後、電話が切られる前におばさんは言った。
「ちょっと待って、あなたの声、息子とそっくりなの。
電話切る前に、もう一言だけ、声を聞かせてもらえないかしら。」
しばらくして、電話の主はこう言い、電話を切った。
「母さん」
>>4066
最近のは手がこんできてるからね―
最近百合の景趣ゲットしたんだけど神秘的すぎて本丸の敷地についての謎がさらに深まった‥
>>4066
明日○○万円ちょうだい、みたいなことを急に言いだす子供が一定数いるようなんだよね。
会社の先輩は、お子さんが急に免許取る、明日行く、とか言い出して、お金を出してた。
その延長で、うちの子なら言いだすかも、ってご家庭がある程度あるのかもしれない。
>>4079
にちゃんとかにありそうなネタ
ある時になぜかチョコミントのアイスを食べようと思い立って食べてみたらめっちゃ美味くてびっくりした。他のお菓子とかはあんまりだった。多分清涼感と冷たさがいい。
焼きバナナにオリーブ油&黒胡椒が美味しいらしいので明日試してみる
そういやリアルJK時代にゲームセンターのクイズゲームを友達三人とやってて、その椅子が二人がけぐらいのサイズだから二人は座って一人は横とかに立って片足乗っけてるという大変お行儀悪い格好でローテーションしてたんだ
そしたらある日ゴリがその片足乗っけて持たれながら立ってたんだけどおしり触れたな
後にも先にもゲームセンターでそんなことされたのあの時だけだった
むしろゴリが被害に遭っただけでよかった…一応店員さんにも伝えたけどその場所監視カメラない場所だったんだよね
昔母が夜中に電話取って、多分変質者だったんだろうけど、寝ぼけて海外留学してた従弟(年がうんと離れていたけど仲良し)と勘違いして相手が話す前に○○くん?どうしたの?ホームシック?と心配した風に問いかけたらひたすら相槌打って切ってしまったことがあるそう
それからしばらくその人からっぽい無言留守番電話が続いたりした。留守番電話の案内ボイス変えたら止まったけど、なにがしたかったのかねぇ…
もし自宅に近侍を名乗る者から電話がかかってきても、標準語で話してる時点でバレバレよ
ちょい住み好きー
来週の本丸視察楽しみだ
再来週はご自愛砲+本丸視察…ゴリラ無事でいられるかな
>>4088
方言男士はいいなぁ
>>4066
まあ、電話を留守電にしとくのが一番だよね
自分の声が録音されるの嫌うし
>>4071
難易度高過ぎませんか…?
それかすぐに見破って貴方は誰ですか?的な歌を詠むけど、相手には1ミリも理解出来ないとかありそう。
「〇〇本丸の審神者〇〇でございますが初期刀殿はいらっしゃいますか?」
「主、僕だよ歌仙兼定だよ」
「あ~歌仙ちゃんいい声だねhs」
絶対他所向けのままでいてと思われるゴリラ
ナンバーディスプレイ対応出来ない一人暮らし高齢者
もしくは対応してても、眼鏡してなくて
咄嗟に電話してきた番号を認識できない等につけこんでやるのよ
京都に転勤になったゴリ仕事で祇園の近く歩いてたら立派な門を発見した、と思ったら刀剣博物館とな…?閉じてるけど入れるのかな?
板張りの廊下に猫達が点々と落ちている…
これ本丸なら虎、鵺、お供の狐、通信機が点々と落ちてて、最終地点には南泉が落ちてるのかなあ、とふと思った
かぼちゃを使ったチーズフォンデュ良さげ
般若「がっかりしてめそめそしてどうしたんだい」
小竜「君昨日俺のマントを敷物代わりにしただろう」
般若「いざ進めやキッチン(逃亡)」
光忠「ちゃんと謝りなさい」
小豆「謙信にもしめしがつかないだろう」
般若「一難去ってまた一難」
オレオレ詐欺に限らず
「人は近くから聞こえる声に対して、感情等をより強く刺激される」って某ガッテ〇でやってたね
電話は耳元で聞くと冷静でいられなくなるから留守番電話にしとく、スピーカーとか少し離れて聞くといいとか
きんぴか大広間に日本号の軽装姿の高級感何これしゅごい。てか、軽装ならほとんど似合う景趣だわこれ。
詐欺じゃないんだけど
携帯番号変えてすぐくらいの時にかかってきた間違い電話w
いきなりワイにむかって
「てめー…なんだその声ぇ!ふてくされやがってまだ怒ってんのかよ…ふざけんなよ!!」と暫く罵詈雑言。なんとか口を挟んで冷静に間違い電話の旨やっとわかってもらって切る。
数分後また同じ男から着信、今度は神妙な声で「あの、ほんとに間違いですか?○○の友達なんですよね?本人に頼まれてるんですよね…?」
「違いますよ、最近番号変えたばかりでー」
「そ、そうですか…(ぼーぜん」
どこの女の人か知らないけど、GJと思った
天使にデブ・ソングを
わあい
墨俣ケビンが兄者落としたあ
さっそく二振目に集合集合ぅ
来週から平日限定の視察砲は毎回18時かな?それとも12時か……ワクワクが大暴れしてるウホ!!
>>4076
おめでとうウホ!!
ゴリラにデブ・飯テロを
>>4102
全力で逃げてほしい…
>>4097
最終地点は小狐丸を所望する!
>>4087
勘違いでも優しく話聞いてもらって嬉しかったんじゃない?
無言電話はアカンけど声が聞きたかったとか
>>4102
携帯番号って解約後半年くらいは使用されないんじゃなかった?
TV会議用の背景を見てて思ったんだが、
景趣って壁が液晶ディスプレイとかで、映す映像変えてるだけなんじゃ…?
>>4086
なんだいその男!うら若きおとめに何と言うことを
くろのすけ、やるじゃねぇか!これから平日は毎日村を焼こうぜ!
今北
詐欺の話し?自分は中学生の頃だったかPCに突然出てきて音とかで焦らせる系のウイ〇ドウズを騙った詐欺にかかりそうになったな
問い合わせしたら胡散臭くて落ち着いて出てくる文章をググッたら詐欺ってことがわかって心底ホッとした
>>4111
どうなんだろ
この手の話ってでもよく聞くよね
天使にラブソング始まったー
これ何年前?
>>4111
それは知らない、これでも15年くらい前の話だけどその頃から?
とにかくびっくりしたし、この後も2回この人からかかってきてびびったよ
(多分うっかり彼女さん?が出るの狙ってた感じ)
>>4112
ホロで本丸全体変わっててもいいし、背景のみでもいいし、本丸一画のみでもいい、あなた次第!!みたいな
>>4108
流れは忘れたけど、家がわからないみたいだったから逃げきれたんじゃないかと…!
>>4112
そうなると閉鎖空間?
でも春の庭の景趣でお花見してるから空間ごと変えてるような気がする(未来技術的なので)
>>4111
最低3ヶ月だよ~
だからしばらく連絡とってない友達とかだとたまに聞くね
>>4102
おんなじようなこと固定電話であったよー
たださにー
で、今視察に刺殺されて来たよ
薬研!!!!めちゃめちゃに疲れて帰って来たところに薬研!!!!
ありがとう!!いい~薬です!!
粟田口吸って明日も生きます!!
>>4112
当本丸ではハウル方式をとっております
そういえばExcelかWordにイルカがいた気がするんだけど、いつからいないんだ
ヨガの死体のポーズをしてたら、猫が3匹体にのって来て全然リラックス出来ない…
>>4126
いまもいないっけ?
ガイドonにしたら出たような
>>4128
マジか!試してくる!!
むっちゃんは土佐弁だからむっちゃんだけど、すっごい改まって標準語で喋ってもそれはそれで墓
オレオレ詐欺じゃないけど、前に来た迷惑メールが
差出人が「母」
件名が「大事なお話がありますよ」
本文が「早く確認してくださいね+あやしいURL」で
大事な話をネット上に書き込むオカンwwwってなったw
大事な話は直接しようぜ
メアド知ってるならメールに書けよ
とか脳内ツッコミ大忙しだった
>>4126
イルカのカイルだな
先生もいたはず
もしむっちゃんがLINEやったら文章標準語になるのかな
>>4112自レス
なるほどなぁ。スタートレックのホロデッキみたいな感じなのかもだな
>>4089
具志堅さんの回で、本当に良い人だなあと思った
>>4127
空目して酷いものが見えてびっくらこいた…猫ちゃんが元気で何よりです…
>>4127
たまいは奴隷脱出して話し合いしてみ
うちは年に2回ぐらい腹を割って話すよ
機嫌良いと言う事聞く時ある
>>4130
やめて…やめて…(喜
自本丸だと茶室の見える景趣だけが仕事部屋で、後はWi-Fiとパソコン持って近侍と一緒に東屋とかで仕事してるイメージ
夫がオオアリクイに殺されてから○年立ちます。みたいなメールが来たことあったなぁ
頭痛がする
>>4133
本丸のみんなには標準語
土佐組にはバリバリの土佐弁だといいな
でたまに誤爆して他の子に送ってやっちゃったーてなる
でじのインタビュー読んだけど年表でゲームに動きが無いことが良く分かる…
もっとゲームに燃料欲しい
>>4018
うちには二時間半、三時間、四十五分の長谷部がいるよー
>>4131
古風なおふくろ調文面なのに続きはWebで!なとことか、ネット使いこなすお母さんなのに大事な要件ネットに書くとか絶妙にバランス悪いねww
ちょっと前までジャ○ーズアイドルから「マツジュンと間違えてメールを送ってしまっている」っていう設定の迷惑メールきまくっててちょっと楽しみにしてたのに最近来ない
ゴリラさみしい
>>4127
うちの(=゚ω゚=)はデスクトップPCを勝手に立ち上げてる
今はいいけど夜中につけるのやめてほしい
迷惑メールならチンパンジーから来るやつ有名にならなかった?
「私は知能指数を上げる訓練をしている正真正銘、本物のチンパンジーです。人との対話の訓練の為にメールのやり取りしたいです。」
みたいなやつ
実際に来たことあるけど腹よじれるほど笑ったわ
景趣交換してまだ百合50本あるわ。百合だけ集めすぎだわ。
天使にラブソングをに出てくる、ウィーアー♪って歌ってるおばあちゃん修道女が可愛くて好き
>>3376
イウオークアドベンチャー
水の旅人
仮面ライダー電王シリーズ
>>4140
くっそwww
あのシスターってハリー・ポッターの?
>>4143
ねー、ゲームでもっと色々やってほしい
>>4140
開いちゃいそうw
内容読みたいやんww
キャリアメールをもう5年ほど使ってないから迷惑メール見なくなったなあ
ぐーぐるは勝手にフォルダ分けしてくれるから有り難い
今回の特命は課金で頑張るなら一周で4000円位ということでしょうか?
>>4142
むっちゃんは日常会話土佐弁だから誤爆ラインしても「あー。またやってるよー」で済まされそうw
いつも標準語の先生とか肥前くんがむっちゃんと話してる時にだんだんつられて土佐弁になっていって他の人に話しかけらたときにそのまま土佐弁で会話してたらかわいい。
>>4146
うちよく来るよー。
翔くんと紫耀くんの名前が多いな。
最近来ないのは楽天荷物騙っているやつ。
>>4147
猫ちゃん夜中に何検索してんのかな…?
くらがり初めて右上端っこがボスマスだったー
いつもだいたい真ん中へんだったから
って書いてたら古今ちゃん来たーhs
>>4153
あ!そうだわ
>>4140
懐かしい…
てか、オオアリクイメールってそんな全国に配布されてたのか…
>>4143
まぁメディアミックスの年表だから…
(ゴリラをG(某黒い虫)に空目してびっくりしてもうた…)
>>4153
そうそう、マクゴナガル先生だね
天使にラブソングこんな話なのかぁw
ワイ、ガラケーなのにスマホ決済がどうのこうの書いてある詐欺ショートメールが来るのが面白い
迷惑メールといえば、こんな事態を狙ってか2人から約一週間にわたって多い時は1日2、3通くらい来てたな。名刺が古くなって読めないくらい連絡取り合ってないのに誕生会の主催してくれる人と、なんかワイが隠れて結婚したことを知ってる人。
そもそも知り合いに誕生会してくれる人なんかいないし、結婚もしとらんわボケェ………
ちくわ大明神
>>4143
最近はイベントとか新刀剣男士も多いし結構やってる方だと思うそれにあれはメディアミックスの年表だし
>>4170
誰だ今の。
からまれたときについ阿波弁でまくしたてたら相手が引いてった、って前に会社の人が言ってたけど、阿波弁って関西弁ぽいの?はっち教えて。
>>4140
あなたは厳正なる調査の結果天皇家の子孫であることが〜っていうメールがあるらしいな。
なんだ今の
>>4155
横だけど、主人がオオアリクイに殺されて。でうぐると全文読めるよ!
面白いよ!
>>4161
せめて雅にゴリティキッス
迷惑メール遺産関係も多いよな
>>4167
まだまだよ!真骨頂はここからだ!
北谷くんの手入れ(中傷)セリフを聞いたゴリラ
ゴリラも手入れしたら小さくなれるかもしれない?…ちょっと中傷になってくるウホ(丸太持って出陣してこなきゃ)
>>4175
わたしだ
そういや去年末くらい?のニュース
以前そういうフィッシングメールに引っかかって大金を海外の犯罪者グループに取られちゃった日本人の教授さんだかが、さらにフィッシングメールにひっかかって危ないお薬運ぶ役させられて中国で捕まって、それの懲役刑確定だかを見た記憶が
刀ミュステの公演ある時って、公演会場の辺りの飲食店が客寄せ(又は店員がガチのファン)で曲とかDVD流したりすんの?
>>4181
お前だったのか
迷惑メールって言えばここ数日来てるわー
ゆきのちゃんて女の子から(びじん写メ付き)
男の飲み友探してるらしい
はーふーんへー
>>4181
いいや、わたしだ
>>4180
丸太持ちのゴリラを中傷にできる相手なんて……
おおお…今日は推しのラジオだーと思ってたら昨日だった…
>>4187
ゴリラ同士ならあるいは…
>>4177
キャッキャウホホ
夜戦ってわりと「本丸時刻が夜のときに出陣してる」って解釈が多いんだね
「本丸が何時でも出陣先が常に夜」ってずっと思ってた
時刻で本丸背景変わったりしないかなあ
なになに?詐欺の話?
昨日タイムリーに来たよ
家電にオレオレ〜って来たので父?って聞いたら父というので「ほな掛け直すわ」って切った
その頃父はパンイチで昼寝していた
来週シワシワピカちゅか、
>>4170
キュウリを穴に突っ込んでやろうか!
>>4193
まじで!?
あれめっちゃ可愛くて好きなんだよ~~教えてくれてありがとう
黒きゴリラ、丸太持ちて本丸に降り立つ
>>4174
なんでメールで来るんだ?
ていうか、皇室の血筋だったら、御物の刀剣何とか見られないかな~?
とか一瞬思った(そういう問題じゃない)
残念だったな!!
俺の同級生に斎藤なんていないのさ!!!
ヒャッハーーーーー!!
>>4186
何を言っている、わたしだ
>>4191
合戦場自体が夜になってるから自分も本丸が何時でも行く合戦場の時間を夜に指定して出陣してると思ってた
そういう設定したら自動的に景趣変わる機能ほしいよね
>>4195
テレビ版の吹替え誰だろね
>>4133
LINEも土佐弁だとしても可愛い
たまに他の子から何て意味?って返ってくると、軽いごめんねスタンプと一緒に意味を送ってくれる
>>4198
すごいな!?同級生に斎藤いないのか
ワイは斎藤も齊藤も斉藤もいたぜ
>>4182
知らないねその話
中華人民共和国の招聘で学会に行き
拘束されて人質外交のネタにされた学者の話なら知ってるが
>>4199
どうぞどうぞ
>>4199
暇を持て余した ごりらたちの
悪ノリ
>>4175
いやいや私だ
>>4201
ピカチュウが西島秀俊で主人公が竹内涼真らしい
>>4203
すごいな サイトウのレパートリー
>>4173
「○○ゆうんですが」
と言う言い回しだった気がする
阿波の人はなかなか荒いよ
シスターの衣装好きだな
刀剣たちにオレオレ詐偽がきたらーの講座した次の日に忘れ物して本丸に電話かけたらガチャ切りされる主とかみてみたい。
刀剣「もしもし?」
ゴリラ「あ、もしもし?私、私。主だけど」
刀剣「主主詐偽はまにあってます」(ガチャ
斎藤も佐藤も山田もいない学生生活を送った…
松田さんが2人いたくらい
>>4146
その手の嘘メールの中に破綻のない名詐欺文があったんだが
詳細は忘れちゃった
私は同級生どころか知ってる先輩後輩にも先生にも斎藤さんっていた事なかったな……
坂本とか田中とかはいっぱいいたけど……
今、古今さんと地蔵くんの内番服をはじめて拝見しました
なにがどうしてそうなったの
特に古今さん
審神者はこんらんしているよ
ウーバーイーツ頼んだらハチャメチャにイケメンな配達員が来る可能性が…?
>>4213
すごいね鈴木と田中と佐々木は
>>4204
その方じゃないと思う
うろ覚えだけどエジプト(国は不確か)だかの融資についてのフィッシングメールに乗ってしまってかなりのお金を詐取されて、そのお金を返しますよ、というエジプトの警察官を装ったメールにまた騙されてしまって、中国でお金を受け取る手はずになり、行ってみたら相手に厚底ブーツの運搬頼まれて〜という流れの記事だった。気の毒だった…
お風呂行ってくるー!
>>4203
齋籐はさすがに居なかったか
>>4196
伝説は真であったか…
>>4198
公安九課サイトウ「……」
>>4174
まぁ女皇族は嫁に行くからその辺に子孫も居るよね
で、だからなに?って言いたくなるメールやな
>>4220
ワイも~
>>4221
うん、そのサイトーはいなかったな!
>>4218
住んでる地方にもよるよね
うちの辺は田中とか山田とか森本が多いけど
佐藤とか鈴木はさっぱりいなかった(西日本)
>>4208
モフモフでシワッシワの顔して西島秀俊の声帯を持つピカチュウ…?
本丸で一番サラサラヘアは江雪さんだと思ってるけどゴリラはどう?
石鹸で髪を洗ってもサラサラになる気がしている
>>4217
りぃだあうーばーいーつ爆裂に似合いそう
>>4196
失われし鬼丸との絆を結ばん…だったかな?
>>4229
青江派の2振りかな〜
絹糸みたいにサラサラ柔らかそう
系統は違うけど蜻蛉さんの髪も柔らかそう
>>4229
私は薬研だと思ってた
でも江雪さんもサラッサラで捨てがたいよね!
>>4229
はっちもさらさらトゥルトゥルしてそう
サラサラは太郎さん
おめかしくじと言えばこれまでくじ関係はチャリで20分のちょいと遠い本屋でしか出会った事無かったけど、さっき調べたら家の前の道路を750m直進したファミマで取り扱ってるらしいと判明
(こないだ引越した)
…これは行くしかないか…
>>4229
乱くん!
別にロングじゃなくてもみんなサラサラしてそうよな
日本号とかくせ毛っぽい髪型でも指通りは普通に良さそうだわ
めっちゃ上手くなってる!
ゴスペルパート早く聞きたい
おやさに
明日は仕事
いい曲だ
明日からコラボ眼鏡の店頭受取りが始まるけど
予約したの都内なんだよな…どうしよ
推しの髪の毛のサラサラ具合を確かめたい
ちょっと屈んでもらってナデナデしたい…!!!
ゴリラ達で集まって、男士の顕現時のセリフでイントロドンやりたい
最近宗三さんはわかるようになった
>>4242
遠いんです?開いてない?
やってるなら発送きいてみたら
内番が日直に例えられて説明されてた(公式ゲーム内こんちゃんから)なんて全く覚えてねぇ…記憶力ェ…
長義さんなんか髪質良さそうだなってふと思った
>>4244
途中送信しちゃった
そざさんは「そ」を発音し始めるときの「ス」みたいな音でわかる
なんかそういうイントロドンしたい!
兼業先でストーリー読まずにバトルだけ進めながらとうらぶポッケでお山レベリングしてたら途中から寝てた
おはさに…そしておやさに…
>>4244
ログボでもいい
「サンディークローズを誘拐しろ」が頭から離れなくなった。とても愉快な気分。
ログボ顕現イントロドン出来るのよっぽど聞き分け出来ないとだよなぁって
ワイゴリそういうの大の苦手だから観客席にいるね
>>4247
実はハネ易いとかうねり易いのを毎朝頑張って直してたらかわいい(かわいい)
>>4244
いっそのこと全刀剣全ボイスのイントロドンやってみたい。全問正解する自信は全くないけど。
長谷部のログボぶりっ子してて(言い方!)可愛い
今塗ってるネイルカラー、ボトルに入ってる時はそんな風に見えないんだけど爪に塗ると長義の髪の色みたいだな…ってなった
五周年の書き下ろし長義のあの青みがかった髪色っぽい…
>>4254
ワイも自信はないけど面白そうだからやってみたい!せめて推しは当てたいなー
迷惑メールといえばEXILEの某ボーカルの人のなりすましメールに返信してしまった
普通になりすましとか思わずに何度もメールがくるから間違ってますよーってそのあと相手が芸能人アピールしてきてやっと迷惑メールだと気付いたんだ
よくよく前のメールみたらしっかり芸能人匂わせてた
普通に気付かなかったけど危なかったわー
来週の金ロー、しわしわピカチュウか
録らなきゃ
暗がり通路のボス泥が鶯丸で、お城の大ボスの泥も鶯丸だった!
うち全然鶯丸来ない本丸なのに何が起きたんだ
体調悪いのでもう寝ます。お休みなさい。
ちょぎちゃんの内側青いマント、なんか既視感あるなと思ったらマリアさまだわ
ログボは意外な感じの子がいて楽しい
増えたからお目当ての子がなかなか来てくれない
そして毎回来る子はゴリのことそんなに気になる?となる(うれしいです)
この歌、マイガール言ってんだと思ってた
最近迷惑メールひどい
まぁメール使わないんですけどね
>>4252
私も観客席にいるわ
正解者に一緒にドラミング送ろうね
>>4255
ログボだから!と全力で営業モードなのかなw
弊本丸は結構アニメ見てる男士が多いから、毛利くんがふぎゃったり包丁くんの人妻レーダーに反応があったりすると、どこからともなく鶴さんかにゃーさんが現れて某黒子のテーマを流していくんだよね……
>>4261
お大事にね、お休みなさい
名探偵ピカチュウの吹き替え西島さんだと!?
全然詐欺でもなんでもないけど、昔、ケータイに間違い留守電が入ってた事を思い出した
バイト終わりにケータイ見たら、知らん番号から数件の着信と一件の留守電があって
見覚えない番号だけどどっかの知り合いかなーと留守電聞いたらどっかの知らんオカンが「〇〇ちゃん?帰りに豆腐と青ネギ買ってきて!」って入ってて晩御飯は湯豆腐か?と思った
>>4256
どこの何番かだけお伺いしても…?
>>4264
最初はMy guyで、聖歌隊はMy godだね
子供のころは何言ってるかわからなかったけど
今聞くとSanctusとか聞き取れるようになってて面白い
コラボ眼鏡忘れてたぜ
明日いってみようかな
>>4242
店頭受け取りできないって書いてあったけど店頭で予約した人かー
サイト見たら休業店舗結構あるみたい。あと、一ヶ月は店で預かるけどそれ過ぎたら着払いで家に送る事があるとかは書いてあったね。
カスタマーサポートセンターに電話して聞いてみたらどうだろ?
いま帰ってきた遠征部隊が
日向・大般若・古今・地蔵だった
これめっちゃ貴族っぽいな
アメリカのアイスでかいな〜
スーパーカップの4、5個分はあるな
サラサラというかツヤツヤは兼さんのイメージだったわ
見るたびにツバキとかのCM思い出す
もふりたいのはずず様と大きい狐だけど
「昨夜父が亡くなりましたのでお知らせまで (名前)」って知らんアドレスからのメール、本当なら間違えてるの教えてあげたいし、詐欺かもしれないから返信できないしでうぐぐぐってなった…
コラボメガネ今日の18時に集荷されとる
うちの方でも早ければ明日の午後には来るだろうけど混んでたら明後日以降になるかな…
院長先生見たことあるなーって調べたらハリポタの先生だった(天使にラブソングを見てる)
男士は髪の毛サラサラ組とふわふわ組いそうだよね
もちろんどちらも指通りも触り心地も最高
秋田くんの頭頂部hshsしたら太陽の匂いしそう……hshs
>>4282
兄者の髪が気になるけど弟丸怖い
>>4277
日本だとあのサイズは皿とかに出して小分けに食べるけど向こうだとマジで抱えて一人ひとつ食べたりするらしいな
ワイは高校時代に、学校の最寄り路線のターミナル駅で母と合流しようとした
学校の公衆電話から母の携帯にかけて出ない、最寄駅の公衆電話から電話したら知らないおじさんがでて「20分くらい前の履歴も君?」ってそこで番号を二度も間違えたことに気がついた
その場では諦めて電車乗ってターミナル駅の公衆電話でめちゃくちゃ確認しながら電話したら一発で繋がったわ
ごめんねあの時のおじさん…
>>4282
お覚悟ウホ
>>4283
まさかお覚悟前にお仲間がくるとは思わんかった
hshs道、みんなで行けば怖くない
君は兄者、私は秋田くん、いいね?
ちょっと真面目な話。
わからないことがあっても「これ超基礎なんじゃ」とか「わかってないの自分だけなんじゃ」ってなって聞くのを躊躇ってしまうことが多い。学生の時からそんな感じだった。こういう自分をどうにかしたい…
>>4288
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」という言葉がありましてですね…
髪の毛なら
サラサラと
サラッサラと
サラリではそれぞれ感触が違うと思ってる
上から順に太郎さん、江雪さん、村正かな
>>4284
お腹壊さないのかな?
>>4288
そういう風に考えてしまうのはしゃーないけど
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥っていうし。
早めに聞いたほうがいいと思うぞ
>>4288
そういう時は「復習したいんでちょっと手伝って」といった枕詞を言ってから本題に入ればいいんじゃないかな
>>4289
>>4292
結婚したまえ
>>4272
セブンで売ってるパラドゥミニネイルのBL08ですー!
公式とかで見るとゴリゴリの青だけど、自爪に薄め1〜2度塗りだとラメと光の加減でちょうど毛先ぐらいの色合いに見える(個人の見え方だからあまり期待しないでね)
>>4288
その躊躇の理由が「自ら調べられることなのでは?」という疑問の元なら
調べてみて「これ、こう調べた結果、こう思ってるんですけど、どうなんでしょうか」とかって聞いてる
まるっきり「分かんないんですー教えてー!」とは私も言えない
>>4288
分からなかったら聞いてくれたほうが嬉しい。
他の人も分からないのに黙ってたりするから。
教える時のやり方かえたりできるし、気軽に聞いてみたらどうかな
刀剣男士1グレーのビジネススーツが似合うのは長谷部だと思う
>>4294
4292だけど。
け、結婚だなんて。いけないわ。
私には心に決めた小夜と蜻蛉切とたぬたぬと小狐丸と曽根さんという心に決めた推しが…
>>4296
それは当たり前の事だと思っていたが…
当たり前じゃない人もいるのが現実よね()
>>4255
きわべは若干あんな感じだよね
なのであれが対主への通常だと思ってる
ワイはノーマル長谷部の方がちょっと繕ってる感じがある(声の固さとか)
>>4299
ワイが幸せにするウホよ(ゴリボ)
>>4298
淡い色合いのスーツにメタルフレームの眼鏡もぜひ
>>4288
自レス
皆さんありがとう
むかーし「調べてわからなかった?ほんとに調べたのか?じゃあここはわかるはずだろう」と言われたことがあって。どこから質問していいのかってなってしまう様になってね。
改善していけたらいいな…頑張るね。
>>4242 自レス
御二方ともありがとう
電車で1時間ぐらいかかるから
調べたら店舗は開いてるけど
行って良いものか悩んでたんだ
発送に替えられるか相談してみようと思う
癖毛男士をストレートにしたところを想像してみたけど驚くほど個性が消えるな
知識不足が原因の疑問は自力で調べる
経験不足が原因の疑問は速やかに他者に頼る
それすら不明であればそれもまた他者に頼る
という感じでやってる
>>4288
自分に自信がないのだね
たぶん「わからない」と言うのをためらうだけじゃなくて
「できない」もうまく言えないんじゃないかな?
どうだろう?
無理なお願いをしてくる迷惑な人が、あなたの時間を奪いに来ることは、これからの人生で何度もあるかもしれない
追い払えるようになるために、
「できない」か「知らない」のどちらかでいいから言ってみよう
運動不足解消に筋トレしてたら足にコード引っ掛けちゃって、そのままゴッリのパワーで充電器をコンセントから引き抜いちゃった…充電器さん、ご臨終しかけている…
>>4309
無理に使うととても危ないから、新しいのを買う方がいいと思う…
昨日今日とラジオ体操第一第二3セットやった
ワイは偉いぞ(自己暗示
ダラダラして1日が終わりそうだ
幸せな1日でした
は~やっぱり天使にラブソングを好きだな、歌のとことか鳥肌たつ
2見たくなった
厚樫山に検非違使だすかをずっと迷ってる。
修行いける子はもうみんな極になってるんだけど、新刀剣男士が来たとき練度さできちゃうからどうなんかと。できるだけ安全に経験値ほしい
審神者方どこで極のレベリングしてるん??
審神者たちの企画見て久々に活撃の第一部隊回をニコニコのdアニメで見てたら「布ミサイル」だの「布が焚き火で燃えそう」だの「ジジペディア」だの視聴者のパワーワードと着眼点に笑う
関係ないけどまんばが布たくさん持ってるってのは図録で明かされたから一つくらい防火布持ってそう
>>4314
お山か峰かなぁ
>>4309
充電器「わ…わたし、ゴリちゃんのお役に立ててたかなぁ…?」
>>4313
2あるの?知らなかった…探して見てみようかなぁ。
わーん!ゴリママー!!食事やそれに伴って必要になる家事とかのことを考えるのが辛くなってきて、もう「なんで人間食わんと生きてけんのや…」とか真剣に考えちゃう領域まできちゃったよー!!わーん!ゴリママー!!食事の楽しさってどうやったら感じられるのー?!わーん!!
ろくに調べもしない勉強もしていないのに、「ここわかんない教えてー」って頼まれて、「さすがの私もここはわかんない」って言ったのに、「はあ?ゴリ子頭いいからわかるでしょ」って逆ギレされたときはさすがに腹立ったな。そういう経験何度かあるから、何がわからないかはっきりしてから聞きにきて欲しい、とは思ったりする。
ものすごく今更なんだけど、今日の天使にラブソングを、吹替の声優さん変わってたよね?
>>4314
通常マップだと山か峰
天使にラブソングを、あのボリュームの髪をどうやって収納してるんだろう…って昔から疑問だった
>>4319
え…………断食する?
一昨日からなんかおかしいと思ってたの
やっとわかった
中身の減ったシャンプーボトルにコンディショナー注ぎ足してた…
いつもは使い切って洗ってから足すんだけど
さぼらなきゃ良かったー
>>4318
横だけど、お薦めだよ!是非見てほしい!
>>4319
自分をもこ〇ちだと思い込んでカッコつけながらやると楽しい(個人差があります)
>>4314
低レベ極は基本検非違使なしお山に連れてってる
>>4321
なんかビデオ版とは違うみたいなこと書いてたのはみた。テレビで過去観てたのは変わってないんじゃないかと思うけど久しぶりすぎて自信ないかも…
>>4321
吹き替えも変わってたね
>>4325
世の中にはシャンプーとリンスが一緒になったものもあって…だな…だから…だ.大丈夫じゃないかな()
次からお気をつけて!!
>>4313
2ってどんな経緯だったっけ?
1で一応は解決してるじゃない
>>4325
うわぁどんまい
ワイは面倒になって詰め替え用そのまま壁と蛇口の隙間に立てて置いて使ってるわ
まがまがする時はアキネーターで推しを探してもらう?となんとなく気持ちが落ち着く…
推しのことをひたすら考えざるを得ないからだろうかー
髪の毛の話でずっと思ってることがあるんだけど
大包平のあのピンピントゲトゲした髪の毛を大人しくしたのが想像出来なくて考えるたびに首を傾げている
なんかもう水被っても形状記憶しててすぐに戻りそう
>>4334
推し以外に余計な事を考えないで済むからじゃないか?
パジャマのズボンのゴムがユルユルだったんで替えようとしたらゴム入れるところが無かった…
さすがにこれはサヨナラするしかないかな…
>>4314
前は山に検非違使つけたの後悔してたけど、峰があるから今は気にならないよー
でも山は敵が柔らかいから、ケビンなしのままなら特の低レベとか、編成の選択肢は広がるよね
例えばだけど隊長に誉集中して、残りは極短ちゃん疲労状態でも怪我せず周れる、とか
>>4333
倒したときにめちゃくちゃ後悔するやつやん
はよ容器に入れなはれ
英題は「Sister Act」なんだよなあ
「天使にラブソングを」って翻訳した人は天才だとおもう
>>4288
知ってるけど自信が無い→確認して貰いたいんですけど、これって○○で合ってます?
知らない→知らないので手が空いてたら教えて下さいー
かな。
職場によるけど、面倒見よくて、あんまり悪口言わない系のベテランおばちゃんがオススメ。異性だと周り次第で面倒な事になるし…。
あとはこれは○○って最初に教わったんですけど、違うやり方もあるんですか?って聞く。マニュアルあっても人の数だけアレンジされてる場合あるし。
>>4319
体をこわして食事制限がかかったうえに、5分以上立ってるのも禁止=自炊禁止になったことがある
制限が取れてからの食事は幸せしかなくなったよ…
>>4332
横だけど、問題児だらけの学校に行ったような…?
>>4337
縫い目ちょっとほどくかゴムの入ってる所ちょっと切ってゴム入れてからかがるのは駄目かな
>>4337
道がなければ作ればいい…縫い目解いてゴム入れ替えてコの字閉じでいけると思う
生地痛んでたり愛着もなければ買い替えていいと思うけど
調べてもわからない時ってあるよね…
違うアングルから調べてたりすると答えにたどり着かなかったりするし…難しい
マックシェイク一人で飲みきるのが夢だったのにお腹冷やして挫折
>>4329さん 4330さん
ありがとうございます。4321です。
昔好きで繰り返し見てた記憶の声と台詞回しに若干??となってたので、教えて頂けてスッキリしました。
>>4332
教会が経営してる高校の問題児が集まった音楽クラスに、デ口リスが頼まれて行くのよ。
歌が良いよー
>>4334
最近まがまがしてても周回終わって本丸で推しの軽装見るとニヤァってしてるよゴリ子
ありがとう軽装…
>>4319
わいマジで食事嫌いだからその辺すっ飛ばしてるよ
栄養摂取はサプリでするから洗いものもそのコップくらい
か○りーめいととかうぃだーとかも一応置いてるけどこれは会社の昼食用(社員が昼食べてないのは流石にまずいというのは学んだ)で家では食べないからゴミも出ないし
映画の天使にラブソングをは勿論好き
森公○子さんの舞台も素敵だった
>>4347
つ腹巻
お大事にー
娘にBFができたんだけど夫には秘密と念をおされてる
板挟みつらい
幼稚園児だけどね
女の子ってこんなときから女の子だなって変な感心をしたわ
>>4343 4349
思い出した!ありがと
今日のログボ、ちょもさんと鬼丸さんだった
幸せ…
>>4340
素敵な邦題考える人、尊敬する
最近はそのままが多いからねぇ
うちの大包平の顔が良い!!!!!(大音声)
>>4339
容器はあるんだけど洗うの面倒で放置してるやー
キャップ付いてないけど割と大丈夫よー?今の詰め替え用で3代目だし…初代は今のよりもっとそのままでは使い辛い詰め替え用だったから
>>4314
極の経験値下から4〜5人と新人っていうレベリング部隊だと
新人が打刀以上だと8面
新人が脇差以下だと60くらいまで阿津賀志山→8面
って感じ
>>4354
小さい子ふぎゃー!
何故かBFをバックトゥザフューチャーだと思ってしまったよ
>>4351
摂食障害ではなくて、もともとそんな感じなのかな
仕事で世話になった先輩であなたと同じ食生活の人が、最近亡くなった…
後悔のないように生きて…
>>4340
アナと雪の女王なんかもfrozenだしね…これは邦題考える人というか原題のセンスどうなのと問いたいw
葛餅買ってきた……
ネットでみたお水で洗うやつをやったらつやつやしてつるんとしておいしかった
>>4361
幼稚園行った娘さんが、デ口リアンに乗って帰って来る?
>>4358
大包平「当然だ!!!!天下五剣には負けん!!!!(大音声)」
>>4344,4355
ありがとう、その手があったか…!
縫い目をほどくのは構造上厳しそうだからちょっとだけ切ってやってみる
食事はめんどくさいわ
でも必要不可欠なものなんだから楽しめる方が絶対得やろ!と思ってやってる
最近魚増やしたらお肌ちょっと綺麗になって食べるのも楽しくなってきたところ
三輪先生も天使にラブソングを…がお好きなんだなw
スキンヘッド男士はこないだろうか?
>>4370
BLEACHの一角みたいな喧嘩っ早いのが来てもいいし、銀魂のうみぼうずみたいなイケオジでもいい。
メンドクサイから最近は一食だよ
あとサプリ
食べるのめんどいよ
調理や片付けの作業は好き
献立考えるのと買い出しはやだなー
食事は動くための燃料補給と思ってる、ので栄養は考えてる
職場で食べることしか楽しみがない!!って言う人がいるんだけど、それを聞くと胸焼けが…
料理に関しては土井善晴先生のツイートをたまに見ている
それだけ
>>4349
見たこと無いなぁ。面白そう!
記憶に無いって事は多分金ローでほとんどやったこと無いよね。
ところでデ口リスと刑事さんに何か展開あったりします…?
御手杵とか同田貫は最初の頃は飯食べるとか面倒くせえな…とか思ってそうだなあ…
今?2人して夜食のカップ焼きそば食べてるよ
>>4369
へーって見に行ってみたら想像の遥か上行ってたww
>>4370
毛はなくてもアナンダみたいにモテる未来が見える
>>4376
カレーと唐揚げで食べることに開眼してそうな2人だなw
食べることが好きじゃ無かった友ゴリがとにかく色々と美味しいお店に連れて行かれて食べるのを好きになったことがあったな
今では自分で料理して楽しんでるから本当に人それぞれだなぁ、と
ワイゴリは基本的に食べることが好きだけどたまにめんどくさくなる
めんどくさくなる時は大体なにを食べたらいいのか分からなくなるんだよね
>>4375
刑事さんは出てこなかったと思う。
尼さん達は出てくるよ。
機会が会ったら見てね!CD出るくらい歌が良いのよ。お話しも!
4351だけど個人的な思想の元食べてないだけ
食べてもお腹減ってまた食べて、でもまたお腹減るっていうのは賽の河原の石積みと同じだと思っている
むしろ早々にタヒねるなら本望だし安心して(?)
色々作りたいのに買いに行くと材料なかったりして結局同じ献立になる今日この頃
本日買い物に行ったけど粉もんが売り切れててお好み焼き作れなかった……
パンケーキシンドロームが怖くて毎回使いきりを買うせいだけどさー
そもそも食べ物無駄にするのが嫌であんまり買い置きしないからこういう時困るんだよね
数珠丸さんのお布団にトイレハイの子猫様3匹入れておやさにー
>>4383
冷蔵庫保管もやなの?
>>4384
ずず様の布団の中で運動会始まっちゃう
食べるは別に苦ではないけどお腹いっぱいになるのは好きじゃないんだよな…
>>4386
動画プリーズ
>>4387
腹一杯でなく腹八分目でいいのよ?
もうちょっと食べれるんだけどなーでいいのよ?
祖母が粗食の人だったんや
若い頃は苦労したから栄養足りてなかったんだろうけれど、何不自由なくなってからも自分のご飯は極力構わずで、ワイや共働きの両親のご飯ばかりしっかりと作ってくれてたんよ
ワイが中学生くらいの頃に骨粗鬆症が元で腰骨を痛めて、以来足腰が不自由になった
20年近く腰の激痛に苦しみながら徐々に弱って亡くなったよ…意外と人はしねないよ、健康に生きるほうがいい
1ヶ月丸々の献立を3つくらいたてるか、料理雑誌の付録に時々ついている1ヶ月の献立のをいくつか取っておいてローテーションで回すのはどうだろうか
自分も興味ないタイプだからこうやって悩まないようにしてるよ
曜日というかこの献立だから何日だとか覚えやすいし良いよ
当然のような顔をした(=゚ω゚=)と布団の攻防を繰り広げつつおやさにー
ワイなんてごはんさえ美味しければ幸せだというのに、いろんな人がいるんだなぁ
>>4385
小分けになれてしまったってのもあるかな(一袋三個入りみたいなやつね)
そういえば粉もん冷蔵庫入れないや
>>4393
ワイもそれ
炊きたての白米があるだけでその日一日はまあ幸せだと思える
>>4389
たまに外食すると量が多くて困るんだよ…家なら調整きくんだけどさ
綺麗な青い布を見つけたので貞ちゃんのマント風にアレンジしてみようと思う!大きさ的にはもちマスを3つ4つ並べて置ける位なんだけど。
縫うのは苦手だけど切るのはまあそれなりに出来るから黄色の貼れる布を駆使して頑張るぞ!
刀剣乱舞って外国語ではどう紹介されるの?
はいはーい
ご飯があれば幸せタイプやで
と言うか、一生炭水化物が好きな生き物なんだと覚悟した。
お米とかうどんとか拉麺、パスタから離れて生きては行けなかった
ワイは嫌いな味でさえなければ同じメニューが何日続いてもいいタイプ
1番大きななべに適当な野菜と適当なタンパク質(肉魚豆)を放り込んで適当な味付けをしたスープを作って白米と食べて、それがなくなるとまた次のスープを作るという生活を学生時代やってた
考えなくていいし洗い物も減ったし好きだった
ドライカレー大量に作って、次の日オムレツにしたりミートソースにリメイクするパターンなら時折ある。
絶対無くなったら嫌なのは
たまごだなー
主食はパスタうどんでも大丈夫そう
たまごがない人生は嫌だ…
日頃からちゃんと咀嚼しないと色んな器官が衰えてあっという間に老人だから固形の食事大事
流れで夕食後の栄養剤飲んでないの思い出した
何度見ても天使にラブソングを、は元気になれる。
古い作品で当時のいいまわしとかあるかもだけど、話はシンプル、悪役はコミカル、チープなロマンスは不要、ハッピーに締め。
最高です。(個人的は1が至高)
>>4398
どう…とは…?
固有名詞なので直訳かローマ字表記だとおもうよ?
それともプレイヤーが日本の刀に宿った神さまを使役してバトルする、とかそっち系?
マクゴナガル先生がトレンドにあって
若い頃の写真も上がってたんだけど
めっちゃ美人なのね!!!
体のどこかが痒い
痒みの震源地が特定できない
かゆ
天使にラブソングを観てると、音楽ってすげーってなるよね
ゴスペル好きだわ
>>4402
ワイもや…
>>4400
自分もそんな感じ
もっとずぼらだから白米も鍋に入れて雑炊にしていたけども
>>4406
タイトルの訳の話を前の方でしてたから、刀剣乱舞ってどう訳されてるのかなって思って。
>>4405
大人になって感じ方違うかもって思ったけどそんなことなかった!てっきり2も放送されるものと…バックトゥーザフューチャーは3までやるのに
>>4408
乾燥してるとか?
>>4398
サムライソードランブ
たださに~就任記念カウントダウン中なのに丸1日ログイン出来なくて15日の分のスクショ撮り損ねた…あと10分早かったらなぁー
マクゴナガル先生がトレンド入りしてて、まさかマギー・スミス女史が亡くなったのかと思ったら、天使にラブソングの再放送案件だった…。心臓に悪いわ…。
最近は訃報が多いから敏感になってしまう。
マギー・スミスさんはイギリスを代表する大女優で日本でも洋画好きなら一度はどこかでお目にかかる筈。
最近だとダウントン・アビーで伯爵夫人役してたな。
>>4340
原題だとネタバレ案件とかあったりするしね。
ひと昔前の作品は邦題のセンスが光るの多かったなぁ。
>>4417
伯爵夫人はこの俳優さんだったのかー!!
まったくわからなかったぜ…
>>4412
横だけど訳というか英語圏の映画の邦題の話だよ〜
>>4407
品格と知性が滲み出てるよね。
マクゴナガル先生の存在感はあの方だから出せた味だと思う。
カトリーヌ・ドヌーヴとか、あの頃のヨーロッパの俳優さんは雰囲気が上品だわ。
>>4417
秘密の花園でメイド長みたいな役もやってたの覚えてる
おやさにー
>>4423
おやさにー!
お腹空いた(デブゴリ)
>>4425
つ霞
>>4413
2は曲や子役キャストは目を惹くけど、ストーリー的にはちょっと蛇足感ある気がする。1が綺麗に終わっただけに。
>>4425
つゴリリウム(固形)
>>4425
つ ホールケーキ
>>4425
つ チコの実
>>4425
つ 液体ゴリラ
>>4431
こわんい
>>4425
つ まるごとバナナ
三輪せんせも言ってるけど天使にラブソング好きな人はスクールオブロック好き→確かに
コメディのジャックブラック出てるやつめっちゃ面白いよ
>>4427
だいたいなんでもそうだよねw
最初から○部作って決まってたならともかくヒットしたから続編!ってやつは大体2はつまらん
>>4425
つ 生ゴリラのゴリリウム掛け
暗がり通路のマッピングが楽しい…
そういや昔はよく方眼紙とかに手書きでマップをメモしてたなあ…
今はメモがないと厳しいようなゲームは大体オートマップ機能がある
雨降ってるのに、仔猫の鳴き声が外から聞こえる…捨て猫や迷子猫じゃなければ良いけど…
>>4438
やったなぁ、女神転生とかだよね。
方眼ノートにマップ書いてたよ、懐かしい
ゴリリウムってどんなお味なのかしら?
>>4441
確かゴリラから抽出されるから濃いゴリラ味かな?
>>4438
昔FF12やってた時、霧かなんかで表示されないマップがあって積んだw
ワイは攻略サイトでなんとかクリアしたけどトッモは自分でマップ書いてクリアしてたな…あれはすげー
>>4442
苦そうやな…
>>4444
苦そうというか不味s
>>4441
一口目はバナナ風味、後からじわじわと苦味と鉄臭ささが喉奥からして、最後は口の中で爆発する
>>4441
初めて飲んだ時は割って飲んだのに臭いも刺激もすごくてまずく感じた
でも一口目「何この味まずっ!」で二口目で「あれ?美味しいかもしれないウホ」ってなって今では「ウホウホー!(ストレートでもう一杯!)」で常に買い置きしてるウホ
3月の傷(依頼札)がやっと癒えた―
うちは大太刀+一振りで長篠が合ってたみたい
生存が2日連続でアップしてやっほい
他の雑談ゴリラの本丸でも生存アップします様に
>>4447
効果覿面とはこのことか…
>>4441
おそらく口にする度に味の感じ方は変わる。その時の心理状況やコンプ状況によってね…
今回の通路はクソマップ臭がしたけど無事に回避できたみたい
でも賽子運が底辺だった…
明日からもう少し頑張ろうね賽子ちゃん
>>4439
自レス
仔猫呼んでる母猫の声がするから大丈夫みたい、良かった安心して寝られるよ
>>4453
それは良かった!
ワイも安心して寝られるw
あー今日の7-4は青江ばっかりか…
ふ…ふふふふ!青江がいっぱい!青江だらけだ!最高だ!!全マス青江でも一向にかまわぬむしろご褒美だ!たっぷり青江だ!ここが楽園だったか!!
>>4455
青江がいっぱいコレクション!
ルイ14世がトレンド入りして何やろなと思って見たらくだらなすぎてわろた。時代錯誤甚だし過ぎるわ。
王権神授説が信じられてた中世では王様が諸侯貴族共に好き放題されないよう権威を示すのは常識やったんや。
あのヴェルサイユ宮殿を拵えたのも自分をアポロンに見立てて自ら太陽王と名乗ったのも、貴族共を黙らせるためのパフォーマンス。
ほんとはパリが臭すぎて郊外のヴェルサイユに引っ越したとか、戦争吹っ掛けすぎて借金こさえて革命の原因作っちゃったとか、ナント勅令を撤廃したら中流階級がごっそりオランダに逃げちゃって税金取り立てられなくて皺寄せが農民に行っちゃったのは内緒だよ。
>>4455
あーおえあーおえたーぷり青江
>>4455
そうだよそこが約束されし青江の地
笑いなよ、にっかりと!
>>4457
あと自国の問題を他国の君主に擬えて批判するのは相手に失礼だから止めてほしい。
長文失礼しました。
胃薬飲んだのに胃がムカムカするから、まさかと思って明日の天気予報調べたら雨やん。
祖父母が喜々として気象病自慢してるの聞いたことあるけど、全然嬉しくない。
>>4455
たっぷり青江の語感好きとにやにやしてたら青江二連続ドロップ。もしやたっぷり青江はうつる……?w
夜食の時間だな
腹ぺこ男士達に炒飯と餃子とワカメスープ差し入れしたい
>>4081
私も気になった事があるけどしっくりくる答えが見つからなくて
最終的に不思議なパワーでVRみたく景色を映し出していると結論づけた(笑)
前から思ってるけどとうらぶの風呂敷とか作ってくれないかな…キャラモチーフのやつで。清光だったら軽装の着物柄とか、歌仙ちゃんだったら軽装の着物柄でもいいし、通常服の青地に牡丹柄とか。普段使ってる風呂敷がポップな感じでかわいいんだけど、そういう感じになりそう。
>>4465
服紗だっけか?なかったっけ
シャーペイのファビュラスアドベンチャー、久しぶりに見たけど面白かった!
>>4445
それがね、例えるならゴリリウムはコーヒーみたいなもので、
さにレベが上がるに従ってそれに含まれる香りや味わいがわかるようになるんだそうだ
しかも時期によっても様々に変化するようで
先日の拡充の時期には芳醇で華やかな香り
大阪城の時期にはするすると喉越しよく液面には黄金色がきらめく
江戸城の時期にはついおかわりしたくなるほど
新男士追加の報を聞けば新たな香りを感じられるそうだ
不思議なことに、鍛刀CPやボス泥イベントが終わるころには、評価がゴリラごとに違うのだとか
とにかく甘くかぐわしいものに感じられる者と、苦くしょっぱい何物かに感じられる者、
そしてただただスカスカな味、しかし液面には青い空が映りこんでいると見る者がいるそうな…
>>4466
袱紗風ポーチじゃなかったっけ?布のやつがほしいの…大判まではいかなくても何かしら包める大きさのやつ…棚の目隠しもできるし
最近新しいアプリゲーを始めたゴッリ、好きになるキャラの系統がわかってきた気がする(大倶利伽羅と見比べつつ)
自宅待機で暇すぎて数年ぶりにテイルズオブヴェスペリアやってる
リタの全自動洗濯機で洗われる敵さんかわいそう…(でもやる)
秋田くんにあつ森買ってあげたい…………
明日の朝、J Melloのみほとせ組また再放送あるってー
>>4472
買って欲しいです。主君ウホ
洒落怖で印象に残ってる話が思い出せないんだけど誰か詳しい人おらんやろか…
>>4475
まとめられてるとこに無いの?
>>4476
ごめん見つけた タイトルが思い出せなくて…
「祖母のしたこと」っていうタイトルでした
>>4477
後で読んでみるね…gkbl
ワイは有名どころのやつしか覚えてないやー
慶長熊本と兼業先のイベを同時に走り抜けた疲れでココ最近本丸に行けてない………百合景趣はやく入手したい……元気ほしい…
週明けから仕事再開ゴリ、既に働ける気が1ミリもしない
体力がログアウトしました。無理……
やった!勇者ヨシヒコ再放送決定٩( 'ω' )و
みたことないゴリもこれを機にみてみてね♡
浦安鉄筋家族放送休止の穴埋めみたいだ
>>4438
世界樹の迷宮はDSの画面にマッピングができるから、それにひかれて買った
遊び倒したなあw
いいな いいな
日本号っていいな
黒田の短刀に三名槍の二振り
冬場になれば長谷部が隣(福岡市博物館)
日本号のポジションにゴリはなりたい
正直ハーレムと変わらないと思っている
極岩融の雄っぱい素敵って思ってたけど軽装小豆さんの雄っぱいも素敵ですね
よろしければ顔を埋めた…あ、駄目ですか…そうですか…すみません…おやすみなさい……
あーだめだ 検非違使が出ない 日課こなせず終了だ
寝る
おやさに
>>4483
読み始め完全に人間っていいなの替え歌だと思って必死に当てはめてたわw
黒田になれば日本号含めて侍らせられますぞ
>>4485
検非違使「まだ自主的に外出自粛してるんで」
おやさにー!
>>4484
おしるこ沼で蕩けるのです(手招き
岩さんも小豆さんも顔埋めても笑って受け止めてくれそう。
小豆さん軽装でも目にハイライト無いけどやっぱり…
今回は確定だけかと思ってたけど古今さん初ドロウホ!!
ただ少し前のゴッリ……夜遅いから音小さくしてめんどくさいからとイヤホン取りに行かなかった怠慢がここで出たウホ…
>>4489
自レスウホ
ハッ……グイッ…ユメジャナイ
流石に古今さんきたばかりだし地蔵くんは…と思いつつイヤホンつけて進軍してたら
地蔵くんも初ドロしたウホ!!!
おはよー、今日ついに薙刀さん、帰ってくるんだーっ!!wkwk
おはさにー
録画するの忘れてて慌てて起きて再放送の三百年観てる!!
朝からHP 振り切った
>>4492
素晴らしい朝じゃないか!おはさにー
>>4492
おはさに!
間に合って良かったね!
今日仕事終わったら観る予定~。
あ、今日タイバニのタイムシフトみなきゃ…。
虎徹さんかわいい…。青薔薇ちゃんも折り紙くんもかわいい…
>>4492
おはさにー
放送開始5分前滑り込みで録画しながら観たよー
みほとせ最高……
>>4492
推しが!推しが!もう思い残す事はない・・・
お仕事方はコロナに負けず頑張れー
いもくり佐太郎というおやつをいただいたので、朝食がわりに食べてみた
しっとりなのに粒々感があってとってもおいしかった!
サツマイモと栗がお好きな主様たちにおすすめしたいです
>>4457
コルベール知らない御当人とスピーチライターだったんだよきっと
>>4498
なにそれ美味しそう(じゅるり
>>4499
自レス
マザランのほうか喩えとしてはよりマシかも
やっと手に入れた百合景観に内番小狐丸を立たせたら、ヌシ様に見せる為に頑張りましたってドヤァ(*´ー`*)ってされた。
長義は観光案内、小竜は景観殺し、小狐丸は…ガーデナー…?
おいおい
いくら宣言が解除されたからといって電車、バスでマスク着けてないやつ増えすぎ
勘弁してくれ
これが最後の闇り通路ボスマスになると思うけど
古今さんは来ませんでしたぁ(^∇^)
マップは素直に提灯を取りながら行けば中ボスにも全部あたったし、彷徨うことはほぼなかった
>>4465
お酒の特典と花札の特典の風呂敷は持ってるよ
でも確かに商品として売って欲しいよね
花札の風呂敷は72振りの紋がずらっと並んでて、これだけ今の男士全振り分の紋にして売って欲しいくらいだわ
演練に煽り部隊がいた
白山、古今、地蔵、鬼丸、にゃーさん
全部乱舞5だった
頑張って課金したんだねぇ
慶長熊本、朝の賽ふって鍵2/4なんだが今後の出目よければくらがり通路でれるかなぁ
賽の出目は悪くないと思うんだけどなー(平均4.1)
次のボスが7回目撃破だから七賽貰えるとしてもう1周行けるかどうかかな?
そろそろ光忠以外が見たいよ…わいが攻略してる熊本城は光忠しかいないのかもしれない(白目
ファミマは全店13時からだそうな
......皆が皆土日休みではないんだがなぁ...
>>4506
そのメンバーで全員乱舞5は単純に凄いなw
どれだけ注ぎ込んだんだろ…
>>4508
自レス
今までの一周当たりの賽の出目合計の平均が46.6だから、
今後の賽の出目の平均が6.333‥あればいけるよ!!!
おめかしくじの偵察に行ったら
刀剣男士めしが置いてあってびっくりした
闇り通路でイベ終わるかなーと思ってたんだけど賽子の出目が悪くて闇り通路入れるかどうかというペースだわ
>>4508
4507、4511です。
レス先間違えた申し訳ない
>>4506
どんだけ課金したんだろ…凄……
煽り云々より只々運営ちゃんにお布施ありがとう、としか思えないな……
>>4514
自分が分裂したのかとwww
もう七賽は使ってしまったん?
>>4417
修道院の院長、ヴァイオレットおばあ様だったのね!
誰かに似てると思ったけどダウントンと吹替え違うからすぐに分からなかった。
声って大事。
それにしても「天使にラブソングを」何度見ても面白い
鶴さんが来たw
驚きだぜ
>>4398
ジャパニーズソードダンシング
>>4509
お店によって時間バラバラよりは諦めがつくかな…コラボのアクキーは平日朝だったし
昨日買ったロバパンのオリーブクロワッサン、ちょっと温めて食べたら外側パリッとしてなかなかにうまうま
>>4501
どちらもルイ14世の治世に貢献したね。
手腕はともかく、彼等がいなければあの美しいヴェルサイユ宮殿もロココで華麗な宮殿文化も、そして革命による民主政治の礎も無かったし皇帝ナポレオンも生まれなかった。
国家君主の発言が必ずしも当人の言葉であるとら限らない…。
>>4325
百均にある、中身開けずに詰め替えのパッケージそのまま突っ込んで使えるプラ容器おすすめ。透明容器なら商品名も見えるし、間違えることも少ない。
コロナ禍でプラ容器が品薄なのが悩みだけど。
>>4319
料理漫画、グルメ漫画読んでみたら?
おすすめは王道の「クッキングパパ」
気になってたカッテージチーズうぐって作ってみた。
美味しい!簡単!パンに合う!
次はサラダも作ってみよう。生ハムとかアボカドが合うのかな?
裏ごししてチーズケーキにするレシピも気になる
>>4521
ぃよぅ道民、おはさにー
>>4525
それ売りに来るやつ?
♪ロバのおじさん
キンパラリン
って歌流しながら
>>4520
あのアクキーは今でも嫌なコラボの思い出。
>>4516
全部使い切ったけど、熊本城ボス倒したら任務達成で七賽もらえる!!!
言われて気付いたありがと!!
いけそう!!
>>4527
煮詰めた牛乳にお酢をぶち込んて濾すヤツ。
ロバのおじさんは知らない。
おはさにー
>>4527
4521へのレスかな?
北海道では今でもあるの?
>>4531
おはさにー
>>4509
おめかしくじ?
今からファミマ行こうか迷ってたんだありがとう
しかしまた半端な時間やな…
くじのメイク例どれも攻めてて無理するなよ…って思った
>>4535
どんなのかと思って見てきたら想像してた以上にえらい攻めてて驚きだぜ……
>>4526
まさかロバパンて北海道だけ…?
え??嘘でしょ?だってCM松下由樹さんだよ?めっちゃ有名な女優さんだよ?
なのに全国区じゃない…の?????
>>4527
4521だけど、スーパーのパンコーナーに売ってるやつだよー
山崎パンとかと一緒に並んでるよー
そう聞かれるってことは本当に全国区じゃないんだな…そうか…
>>4532
ロバが荷車を曳いてくるパン屋さんはさすがにもうないよ
その形式で営業していたパン屋さんをルーツに持つパン製造メーカーがロバパンの名で北海道内に展開してる
道外のひとには、フジパングループの一員です、と言ったほうが通じるかな
>>4537
たぶん北海道限定かと
そして松下さん北海道出身の方なのでは?とうぐったらマジで北海道の方なのね
>>4536
カラフルだからある程度は仕方ないにしてももっと普段使いできそうな例あるって…
まあヤマザキやら大手が常にスーパーで一番でかく売場展開してるね
道民だけど、ロバパンはいつも隅っこで売られてる印象
>>4530
スマソ
誤爆した
ロバパン解決した
フジパンっていう会社と資本提携してて、CMもフジパンと同じでロゴとナレーションの一部だけがロバパンになってるみたい
なるほどな、だから松下由樹さんなのか
朝から取り乱してすまぬ
>>4535
作例3点に全ての景品をこめよとの使命を受けたのだろう
きっとメイクさんは長谷部か巴形に並ぶ忠誠心でことにあたったに違いない
>>4509
そうなのか
青い鳥さんで見てたら1人だがファミマで3個買った方がいたけど
筑前民BBAだが
ワイが小さいころはロバが車ひいてパン売りにきてたよ
ただし今考えると
車との大きさの対比からすれば
おそらく日本在来種の馬だったかなと
>>4542
確かにヤマザキ・日糧連合がデカいな
でもいまミッフィーのバッグのキャンペーン(シール集めるやつ)やってるんで指名買いはあるよ
演練相手「三鳥毛お迎えできなかった(´・ω・`)」
ワイ「おお、同士よ」
三鳥毛「やあ(*^^*)」
>>4547
ワイ関西民、ロバが車を引いてこそいなかったけど、「ロバのパン」って書かれたバンが住宅地回って販売してたなー
タイミングがあって買えると凄く嬉しかった
>>4548
ロールパン系はロバパン推しなんだが入荷数少ないのよね
早く行かないとうちの近所はいつも品切れ
>>4549
つハンカチ
ヨシヨシ(。´・ω・)ノ゙
『山鳥毛』じゃない?
>>4549
三…?雑談男士ならぬ演練男士かな?
>>4535
A賞頑張って1つの顔に全部使わんでも…と思ったわ
大渋滞してますやんか…
古今伝授さんきたきたー!乱舞Lv2じゃー!!!!
>>4555
おめこきん!
>>4555
おめこきん!!
>>4555
おめ伝授ー
さぁ突きすぎを聞くがいい
テレビで紹介してた焼きバナナ(オリーブ油+黒胡椒)美味しい
よっつめの鍵の前素通りしてた………
なぜだ……
おはさにー!寝落ちして賽子振ってないし日課報酬も受け取ってない!!でも仕事帰りにコスメくじを引いてファミマスイーツも何か買おうと思ってるから今日も頑張る!
>>4560
あるある。ワイも四つ目をスルーしちゃう…気を付けてるのにな
>>4561
いってら〜目当てのが当たるといいな!
>>4560
わかるぞ何故か行こうとしてた鍵マスをいつの間にか通り過ぎてるんだ……
おおおおお地蔵さん二振り目きたぁぁぁぁ!熊本城二連続!習合じゃ~
古今さんもあと一人来てくれないかな(ノー古今)
ワイの本丸土佐、天保は途中ボスより最終ボスでの泥が強い
肥前くんは初回、復刻共にホントよく来てくれた
聚楽第?長義くんはほぼ確定だけです(白目)
>>4565
おめじぞう!!
朝から慶長熊本泥報告続いて羨ましいぞ!おめさにー!
ロバのパン、近所のイオンにイベント販売に来てたなあ
話聞いたら、現在も車巡業してるのは日本で四つの都道府県しかないらしい…
10万給付金。母親から生活費に使うから渡せないって言われた。支払いあるのにマジですか・・
まがまがするので愚痴ごめんやで。
慶長熊本の攻略記事コメ3454を書き込んだ者です。
そっちで聞こうかと迷ったんですが、恥の上塗りっぽくて、聞けずにこちらへ来ました。
PCで見るとコメがあるんですが、スマホで見るとコメがありません。これってどうなっているんでしょうか?
書き込んだあとにコメ番号見間違えたかと錯覚して慌ててレス先間違えたと思い、謝罪コメ入れて再度よく確認したらやっぱり合ってたと思って焦って連投して、なんかもう大混乱で恥ずかしくなってしまって、今朝、笑われてそうとか思いながらスマホで確認したら、コメが無いという事態でwもう何が何やら…
週末になると昼とか夜とか、何を食べようかって考えるのが面倒。
独り身だから適当だけど、世の主婦の皆様は外出自粛中の献立、大変だろうなあって思う。
雨だけどおにぎり買いに行こうかな……。
賽子、2と4かーって思ったらもう一回振れるドン!ってなってて
?と思ってたら昨日2個目振ってそのまま寝たの忘れてたw
>>4569
実家で生活してる以上仕方ないかも知れないけど、支払いにいくら必要だからせめて◯万…とか交渉してみては
>>4570
pcから見るとレスはコメの下に付かないけど、スマホとかだとコメの下に付くからレス元のコメの下に付いてるんじゃないかな?
>>4569
実家で暮らしてて生活費入れてるの?足りないんじゃない?
>>4570
言ってる事が読み取れてるかわからんがPC版とスマホ版ではコメント欄の形式が違うよ
PC版ではコメントが順番通り表示される、スマホ版でも基本順番通りだけどレスをつけるとその下に連なって表示される
>>4570
コメントのツリー機能はスマホのみ
>>4571
うちも迷ってカップ麺とか適当な備蓄開けがちだわ…
今更だけどおめかしくじ見て来た
ハンドクリーム缶かわいいね、キャラグッズって感じ薄いし使い切っても詰め替えられそうかな? 長谷部の欲しいなー
>>4579
ワイもハンドクリーム欲しいな
それ以外は使いこなせる自信がないw
うちは夜ご飯はともかく、昼のメインはもう3パターンだけで回してる…考えるの面倒なんじゃw 昼が考えなくていいだけで相当にストレス減る
おはさにー
雨だから花粉と一緒で黄砂も落ち着くと思うんだけど
鼻も目も死んでいる…鼻はもう鼻呼吸出来ないレベルだわ…
>>4549
自レス。すみません、間違えました。
>>4574
今スマホで確認してみました。ありましたw
本来の返信先ではなく、参考コメ番号のほうにくっついていました。
文頭に書かれてるコメ番号が優先されると勘違いして、参考コメ番号もスマホならリンクになると書いたのがいけなかったようです。気をつけます!
>>4569
娯楽費以外なら交渉の余地はあるんじゃないかなー
今日で七週目終わるけど、八週目は微妙かな
>>4580
わりと冒険した色多いもんねw
ものによってはワイでもなんとかなりそうだけど…お化粧上級者の方がうらやましい〜
>>4579
ハンドクリームは推しがいたら欲しかった、本当にかわいい
ワイは長義のリップを狙いにいくか否かで悩んでる…
某電機店でSwitchの抽選申し込んできた
いつになったら手に入るやら…今回も当たる気がしない
朝5時位にソーシャルディスタンスしながら歩こうと思ったら雨で不貞寝してた
最近ご飯が単調だからお昼はおうどんを豪華にする予定
>>4571
ワイも独り身。自粛中で毎日の食事がかなり適当になるw仕事あれば弁当作りもあるからなんとかやるんだけどさ栄養も偏りぎみ
週明けから営業再開するゴリたちそこそこいると思うんだけど、ワイゴリも仕事再開
でも正直ほぼフルタイムの立ち仕事出来る気がしないレベルになってる
1ヶ月ちょっと休んだだけなんだけど、まあ仕事時みたいにずっと立ちっぱなしなんて機会なかったもんなぁ
ちょっと絶望的に足腰の衰えを感じるウホ………
男子ごはんでうぐろうと思ったら男士ご飯に誤変換して吹いた
男士の料理番組とかあったらみてみたいわ
>>4588
ちょぎくんの色はワイでも使えそうだなーと思った!
くじだものね…悩むよね…
>>4593
みっちゃんとか歌仙の回と薬研とかたぬの回の内容の温度差凄そう(偏見)
>>4593
光忠's kitchenかな?
やったー、審神者レベルが100になったー!!ってあれ?ゴリラって呼ばれるのどこからだっけ?まだまだゴリラには程遠いよな~
>>4589
ナカーマ(=´∀`)人(´∀`=)
ワイも今申込中で来週も別のやつに申し込む
もうホントに受注生産にならんかね…
>>4582
これ花粉か!
>>4593
たぬとか杵に一人暮らし用の時短飯教えて欲しい
ごはんにこれを乗っけるとうまい!くらいで良いんや
尚、雅じゃなくかっこよくないと怒られる模様
磨りガラスにヤモリが張り付いてた
いつもより小さい子だから確実に別個体
いっぱいヤモリいるなぁ…
>>4593
和食の歌仙、洋食の光忠、お菓子の小豆
番外編でBBQの回は三名槍、ジビエの回は山伏と祢々切丸
派生釣り番組に浦島と蜂須賀と陸奥
夢が広がる…!
>>4598
同志がいた!
本当に受注生産になってほしいね
ニン●ンドーさん頼むよー
お互いにはやく手に入ることを願ってるよ
>>4601
東南アジアだとヤモリが多い家にはGが少ない…(ワイの迷信)
ヤモリ可愛いよね
子どもの休校長引いて、課題で何か野菜を家庭で育てて観察しろって言われたらしい、困った
自分、枯れ専だって自覚あるし、一切家庭菜園とかしてなかったから、土も鉢もない
仕方ないからガーデニングの店に来たけど、なにこの大混雑(´・ω・`)
皆土いじり好きなのか…
とりあえずレタスミックスとブロッコリーの種買った
内番の畑仕事一緒にやりたい
そして、誰かマメな男士、観察日記つけといてくれ
でじさんのインタビューで最初に銃を擬人化する予定だったって書いてあってその後に銃を擬人化したゲームがリリースされたのを思い出した……刀剣を擬人化して下さってありがとうございます……
おめかしくじ引きに行こ!と思ったけど、こんなすっぴんに近い顔でコスメくじを引いていいのか……?と思い立ちいつもより濃くしたら迷走した
まぁともかく行ってくるで!狙いはハンドクリームちゃんや!!!
沢田研二が志村けんの代役って言うから朝ドラの話かと思ったら、映画の方だったー
朝ドラの方はまだ決まってないのかな?
>>4597
100レベルおめ!
そして、ここにいる時点でみんなゴリラ定期
>>4605
秋田くん楽しそうにつけてくれそう!
あとは桑名江さんは本格的なのつけてくれそうかな?
>>4607
ちなみにファミマは13時かららしいぞ〜
いってら〜!ハンドクリーム当たるといいな
>>4597
おーぷんゴリラとは別に雑談ゴリラは雑談に生息していればレベル1でもゴリラだから大丈夫!君は既にゴリラだ!
>>4595
燭台切:使う材料や調味料が多岐に渡るが作り方自体は簡単で見栄えがいい
歌仙:時間と手間が掛かるがこれぞ和食というべき逸品を次々繰り出す
薬研:スロークッカーとか電気圧力鍋とか使って時短でできるものを紹介
同田貫:材料全部鍋に入れて10分、火が通ったら醤油を回し掛けて食う、的な大胆料理
>>4611
なんだと!待機!!!
ありがとー!
>>4607
いってら〜!気をつけてね!ワイもあとで寄ろう
>>4571
自分だけだから朝はほぼ固定、昼は麺類のローテですましてるよ…順番と味は気分で変えるけどあんまり時間もとられないし
夜が悩むんだよね
>>4608
確か少し前に代役立てずに続投正式決定したってニュースになってたよ
>>4605
お出かけ自粛の今、お庭いじりくらいしか屋外でアクティブに動けるものない、ってことで皆チカラ入ってるんだそうな
>>4593
たまに外国ロケもしてるから遠征先の名物を食べまーす!みたいな回も見たい
10万貰えるからって先に欲しいものを買うおとんの気持ちが分らん
貰ってからでえーやんかぁ・・・昔それで大借金抱えたのに懲りないなぁ
そもそも10万円、来るとしても6月以降やでぇ。どんなに早くても・・・
朝からそんな話を横耳に聞きつつ賽子振ったら、5と6だった。物欲センサーうまく切れてる!
闇りマップに入れたけど、割とクソマップぽいぞ・・・横につながる道が見える範囲にない!
サイコロあと1マスなのに引き返すの忘れて闇り通路1マス目で立ち止まってしまった
すまぬ粟田口の短刀ちゃん達プラス貞ちゃん…
遠征ェ…
>>4615
ありがとー!
お互い推しがでると良いね!
>>4605
ラディッシュとかミニニンジンが場所も取らないし初心者にはおすすめよ…
ブロッコリー数ヶ月かかるはずだけど観察日記そんなに長いの?
うちは徒歩圏にファミマが3つもあり、人口も多い区だが
くじができる店舗が徒歩圏にない!
終了!
比べられるもんじゃないけど、自粛し続けてずっと家にいるのと感染や予防に気を遣いながら自分も罹患しないように仕事続けるのはどっちがしんどいんだろうな
自粛明けて気を遣いながら仕事しての人は更にしんどそう
>>4620
お金の使い方って性格でるよね
遣わないのもダメだろうが、先遣いする人はちょっと大丈夫?ってなる
ちなみにうちは、何に使おうかなーって考えるまでもなかった
さっき来た楽器の修理代の見積もりが9万円ちょっとだった
なにこの図ったみたいな額
>>4625
どっちも別の方面でしんどい事には変わりないだろうな
>>4606
銃のやつはアニメ化までされたのにもう畳むのか…とびっくりした思い出
同時にとうらぶくん凄かったんやな…と感心したわ
野菜苗は食料品割高になるかも?って心理もありそう
ちょっと前に世界的に食料が不足する〜とかのニュース流れてたし。
ワイの家族は飢えるかもしれない!家裏にかぼちゃやじゃがいも植えようって言い出してなんとか止めたw(野菜が育つような環境じゃない&極端すぎ)
>>4617
どゆこと?そんな重要じゃないからフェードアウト?ちょっとみてくる
>>4608
志村さんの出たであろう回は全てナレーションでどうにかするらしい
>>4625
比べられるものじゃないとわかってるなら、どっちもしんどいで良いじゃない
角が立つよ
観察日記なら簡単にカイワレとか豆苗とかでいいんでない?低学年なら実際昔やってたような
土じゃないとダメなのかな
自粛期間中に荒れ放題の畑をどうにかしておくべきだったか……いやでももうあそこ入るのが既に怖んい……みたいな環境なんだよね
今年はさくらんぼが豊作だったけど、全部家に来る鳥が啄んでいった。まぁ誰も食べないから腐らせるよりいいんだけどね
いや本当にあの畑どうにかしないとな……どうしよう……すでにワイの腰ぐらいまで雑草伸びてて足元見えないからマジで恐怖なんだよねぇ……
>>4621
「帰城しますか?」はい いいえ
「○○に進みますか?」はい いいえ
これ、どっちかに統一して欲しいよね
わいもさっき、うっかり進んでしまって部隊置き去り
帰って遠征に回って貰いたかったー
苗ってもう何年も買ってないな
少し残しておけば種が取れるから
>>4631
なるほど!
>>4634
それは怖いな……
刈るか除草剤撒くかだね
>>4625
是非比べないでくれ
専業主婦と兼業主婦の話みたく、絶対こじれる
ハンドクリームゲット!
3/4長谷部ってワイのくじ運どうした?
でも推しがギリギリ当たったので良しとする
同じ場所でくじ引くへし推しゴメンな
>>4640
もうくじ開始してるところあるんだね
ワイも散歩がてら行ってみるかな
家でできるしお菓子作りだけでなく家庭菜園も流行ってそうだね
今回のことで業種での明暗がくっきり分かれててワイの会社は暗の方だわ
給付金最大貰えるけど焼石に水…
>>4640
長谷部うらやまーー!そして推しのアタリおめでとう!!!
>>4640
物欲センサーなのか長谷部がめっちゃ駆け付けたのか分からんが推しgetおめー!
>>4641
横だが
メイトさんとか本屋さんは10時あたりオープンだからじゃないかな?
>>4640
??「主の手のお世話係りはこの俺に!」
>>4636
固定種ならそれも楽しいよね!
>>4571
自レス。
朝は出勤日と休みの日で変えてる。
午後イチに出勤する時もあるからその辺がね……。
ワイ宅のイッヌが誕生日なんですよ
10歳になりましたが元気元気
長生きするんやで…
夜戦は検非違使だしても特と極で練度差あっても大丈夫だけど昼戦はどうなんだ?
特のカンスト間近と極35とかだとどうなるんだろ
>>4642
うちも暗だよー
毎年もらえてたカレンダーの仕事の連絡が一切来ないw
どこの企業も年始にカレンダー配ること考えてる場合じゃないんだろうな…無理もない
>>4649
イッヌおめでとー!
>>4649
おめでとう!!
おはさに
今日の演練相手が全員単騎だったよ
みんな特命の追い込みかけてるのかな?
>>4649
わんちゃんおたおめーーー!!!
>>4649
ワンワンおたおめー!
>>4650
刀装2つ持てる極の方が有利な気がするけどそもそも特99短刀に昼戦ケビたん当てた事ないな
因みに極35短刀に昼戦99レベのケビたんは流石にキツい
>>4634
今からやってかんと夏場に虫がすごいことにならん?
>>4651
oh…まあ年末までに解除されたらぼちぼちは増えそうだけどね
あー早く元通りの日常になって欲しい〜
>>4650
昼戦のlv99検非違使はさすがに極短でもlv35じゃ打ち漏れありそう
>>4654
最後の周回終わって第二以降の部隊でレベリング→特命で回復マスまたは勝栗を繰り返してるんじゃないかと思う
うーん…今鍵2個まで集まってるしあと1周出来るかな
もう2振りずついるし手紙まで貰ってるからまわるメリットがそんなに…
真剣必殺回収して回復マス反復するか残りまわるか…うーん…
>>4650
さすがに昼戦では厳しいと思う
遠戦でケビンの刀装剥がせたとしても打ち漏らしそう
そういや来週で特命終わりやん!
全然勝栗使ってないから7-3でも周回して勝栗病院やろうかな
わいゲーム大好き引きこもり民だから感染リスクあるけど外出てお仕事してって方がきつい
引きこもってゲームしてる時は至福
多少不快だが放置してれば治り、しかしまた振り返す面倒なブツブツがここ数ヶ月出始めた
これぐらいで病院もなんだし、石切丸に切ってほしいわ…触らんようにしてるけど痒いん…
>>4666
薬局で塗り薬買っておいで
>>4667
横だけど原因が確定してなかったら、症状次第で悪化するかもしれんから素人判断は危険だぞ
>>4631
それならツダケンボイスがより多く聴けるという訳だな!
おめかしくじのシングルカラーの肥前くんを手に入れた人の画像見たけど全体的に朱肉みたいで驚いた
ここ見て勝栗がイベントマップ外でも使えるのを初めて知る無知ゴリラ
ひょえマジか…マジかぁ……
>>4671
えっ……そうなの(無知ゴリラ)
>>4671
怪我した子たちをイベマップに連れてって勝栗使うんだと思うよ
>>4671
マジかぁ!!
>>4671
イベントでしか使えないよ?
だから怪我した状態で特命行って勝栗使うのよ。下手こいてその状態で戦闘になる人もいるから勝栗病院やる時は気をつけるんだぞー
そういやお賃金昨日振り込まれてるのか
先月分だけど実質一週間も働けてないし、それ以降は出勤予定日数の六割分
いや一円も入らないよりいいんですけどね
この場合の交通費って働いた日数分の規定分しか入らないのが痛いなぁ(交通費出る分よりかかってる)
>>4640
やべえ、長谷部にぶんぶん振り回されてる尻尾が見えた気がした
???「主、俺にお任せください!」
キャラwikiのコメ欄遡っててで笑った
古備前訛りってwww
ちょっと鶯丸おいで、お話聞かせておくれ
持病の薬がきれそうだから、病院行ってくる!
病院行くのもちょっと恐いけど…
>>4670
朱肉草
でもあの色ならそういう風に見えるのか…
長谷部に手のお世話されたーーーーい!!!!
>>4679
気をつけていってら〜!
>>4679
していったマスクを外す時はゴムを最大ぐらいまで引っ張って取るんだよ
マスクの表面が1番菌とか付いてるからそこを触らないように捨てるんだよ
>>4681
主命とあらば
>>4671
4664だが、これ見てそう思ったんかな・・・?
だとしたらすまん。勝栗はイベントでしか使えない
通常マップ周回で怪我した子たちで特命行ってそこで勝栗使おうと思ってるんだ・・・
>>4684
ちゃんと予算内に来るんだぞ!
ハンドクリームで思い出したけど、マルチクリーム販売されてたよね複数個セットの
あれの香りすごく好きだった
>>4687
推しがいなかったから買わなかったんだけど、堀川くんの紫陽花のが気になったなぁ
たまたまお香のお店で紫陽花のを見付けたからこんな感じなのかなと思いを馳せてた
おめかしくじのハンドクリームいいな
どんな香りなんだろ・・・使い心地を確かめたいがくじでは無理だからなぁ
難しい所だ・・・まぁくじ引けるかって問題もあるけど
>>4670
3回引いて2個肥前くんだったけど確かに朱肉みたいだった
古今さんの内番衣装今見た
ひょえ…ゴリより女子力ある…
5週目にしてやっと古今さん落ちた!先日齧らせてもらったおかげだな
演練で極宗三さんを見かけたけど、オーラ?の色と舞い方がすごく綺麗で好みだ。この色の小物が欲しいくらいに
打刀は皆87歳で揃えてるんだけど、宗三さん育てちゃおうかなー
極宗三さんて、いかがですか?
うへーSAOのハリウッド実写化
いやな予感しかない
>>4693
ふつくしいですよ(鼻血)
視線くれなくなるけどゴリラの目が潰れちゃうから宗三さんなりの気遣いかなって
>>4693
打刀の極は初ということ…?
そざさんは極打の中でも育成つらめなほうかもしれない
でも好きな気持ちが強ければそこが優先!
>>4694
完全に別物だろうねぇ…(遠い目
>>4692
同じく5周目で初古今だった!
おめこきん!!
今日寒いから冷えてお腹痛い…
シャツ着ようねぇ…お昼はラーメン食べよ…
>>4694
さて今度はどれだけ別物になるのか…(遠い目)
>>4693
自レス
花丸での兄様ぶりも素敵だなと思ってたタイミングでの後押し
やはり極めるよ!
ちなみに唯一の極打刀は亀甲さん44歳です
ピカチュウに囲まれて身動きが取れない静ちゃんが見たい
でもピカチュウって案外でかいのよな
大阪城に向けて手伝い札ためないとだな
拡充で300枚くらい飛んでったの忘れてた…
>>4702
このさいヒヨコの群れで
⊃ (•ө•)(•ө•)
ピッタのマスクもネット価格大分下がって来たな
もう一声!タイミング悪くて店頭で買えないけど倍近いのはちょっと
夢をみた...、モフモフのこんのすけ達がモフモフさせてくれるのを...。
そして、二足歩行の大きいこんのすけ達が、こっちに全力ダッシュしてくるのを...。
>>4706
めちゃくちゃいい夢だね……
>>4706
前半はいいが後半の圧が凄そうw
>>4707
モフモフで満ちた世界なんと幸せな…
>>4706
おっこんが複数なのがこわいw
連日の寝不足のせいかこの時間まで眠ってしまった…ゲームで夜ふかしは駄目だ!時間を守って遊ばないと!!だって面白いんだーー!!!
ガリガリくんのCM今年初かも知れん
チョコミント味登場したぞー
いつもは無いっけ?
初めて刀装制作失敗ボイス聞いたかも
えぇんやでまんばちゃん、ゴリの場合全部失敗するから
ひえー どうも先日買った小松菜の袋が怪しいと思ってたら
ナメクジさんいた…冷蔵庫寒かったろう…ポイッ
今なら誰もいない…?
よし、
>>4715
予防お覚悟!
>>4705
ここんとこずっとピッタ使ってるけど、これからの季節暑くない?
ワイは無印のマスク発注したよ!
いつも有益な情報をくれる刀剣乱舞攻略速報のツイッターアカの管理人さんにはとても感謝してるんですけど、同時上映タグは個人アカでやってほしいなあ・・・・・
タグ自体の存在を教えてくれることはいいんですが、その後の個人の感想は攻略速報ではないのでは・・・?と思うんです・・・
気に障ったら申し訳ないですが、最近モヤモヤしていたことだったのでお目汚しすみません
今日のお昼は一昨日作ったカレー
なかなか減らない…
>>4716
ゴリラをhshsしようとしてたなら
飛んで火に入るゴリラだな
>>4705
これからの季節はピッタめちゃくちゃ息苦しそうだけど大丈夫?
サッポロ一番塩とんこつ!!!
最高に気になるから買っちゃったよね!
>>4719
お呼ばれしたんい!
>>4720
ないとは言いきれないからこわんい
>>4718
そんなんここの雑談ゴリたちに訴えても仕方ないのでは
>>4718
攻略速報という名ではあるけど昔からとうらぶ関連の情報は総合的に取り扱っていらっしゃるし自分は気にならないなぁ
積極的に盛り上げていこうという意気も何かにつけて感じられるし今回もそういう意図だと思うのよね
大般若と日向くんが同派じゃないことに違和感を禁じ得ない
>>4712
ガリガリくんのチョコミントは前食べた事あったけど…定番化したのか??
>>4722
なにそれ旨そう!めっちゃ気になる!見つけたらワイも買うー(*'▽'*)
おめかしくじやって来たけどハンドクリーム2つ当たって2つとも伽羅ちゃんだったわ
ウェーイ伽羅ちゃん馴れ合おうぜー!
ついに虚伝のアーカイブぽちってしまった…刀ステデビューー!!
ミュもこんな感じで気軽に配信観たらどハマりしたのよな…さて今回はどうだろな…(忍び寄る沼の気配)
>>4719
カレーうどん食べたいウホ
>>4718
えっそれなら他の記事も無くなっちゃうの?えっ同時上映は別なの?なんで?
>>4730
馴れ合う系の大倶利伽羅(ハンドクリーム)いいな〜!存分に馴れ合ってね!
塩キャラメルジェラート美味しそう
いかん、運動しよう
珍しく押し出し勝利したー
と言っても押し出せたのは1体だけなんだけど
うちではあまりないことなので嬉しい
>>4718
あくまで個人のサイトなのだと忘れてはあかん…
人生で初めてヤモリに噛まれたウホ
いや、窓ガラスと窓ガラスの間で逃げられなくなってたのを回収して外に出しただけなんだよ…
>>4718
自分も.5興味ない勢だけどしばらく同時上映を単語ミュートしたらいいのでは?
流れるの早いから気にしてなかったけど弾けるんじゃないかな
おめかしくじのコスメって、製造国はどこなんだろ
>>4738
ヤモリのお口だと痛くなさそうだけど大丈夫?
>>4738
ヤモリ
お礼いうつもりが咬んでしまった……すまぬニンゲン……
と庭先でしょげてるかもな!
>>4740
HPに載ってないの?
>>4731
宗三のあれと不動のあれと三日月のあれといち兄のあれと…とにかく全て楽しんで!
おめかしくじ引きたいけど隣の駅なんや
しかも使える色少なそうだし、行くか悩む
>>4743
見てるんだけど、分からなくて
海外で生産してる分があるらしいとしか
暇を持て余した妹にとうらぶ触らせてって言われたけど貸すの禁止だからねって言ったら
自分で新規に始めることにしたらしいのでアカの作り方を教えてきた
さに友いないぼっちだから身内がプレイしてくれるのちょっとうれしい
どんな初期メンになるんだろう
お菓子用意して初陣を見守るぜ
運さえ良ければ(最大の難関)夕方に5周目が終わる
ここまで行平兄弟ドロップなし
現在の周回がくらがり抜けるのに23手で、最初の周以外は大体こう
十周すれば最低でも地蔵くん一振りお迎えと分かっていても課金悩むなぁ
くらがりのストレス半端ない
なんで6が出て一マスも進めないの?
(六角形を一周して戻ったから)
しかし何度見ても、おすすめメイク2 ゴージャス気分のニュアンスメイクはすごいな…
ニュアンスメイクってなんだったっけ…
買い出しに行かねば来週の食料が無いんだが、雨が降ってるから面倒臭くて出掛けたくない
うぅ…おめかしくじ買うってのをご褒美に逝ってくるか
動物のお医者さん読む終わった!
時代を感じるね~
今度は長野でオリンピックとか、フロッピーディスクの形状とか
ミケが西根家に来るまでを見てうちの猫とだぶりまくりました
スコなのにアダ名が少女Aなやつで目が座りまくってるわ、噛みつきまくるわでセールになったところを家に来たのよね
品種も柄もマルちゃんと同じなのに性格って顔に出るんだね
持病が悪化して入院中のワイ、審神者4周年を病院でむかえる事になりそうorz
しかも審神者デビューも同じ病院。
おめかしくじも出来ないし、タイミングが悪いなぁ‥
あと特命の通路を迷走中でここはどこ?状態。
みんなどうやって抜けてるのかしら‥?
>>4745
わかるわかる…今回はやめておこうと思ってるけどまだ未練がある……
時々無性に最初からゲームをやり直したくなる
今の本丸に不満はないけど、最初の慌ただしさが懐かしい
>>4752
ひたすら右を目指すしかなかった
偏頭痛で冷えピタ貼るも
おでこが稀に見る狭さですぐ剥がれてくる
おでこあと1センチくれよぉーーー
>>4750
今日はピザにして明日買いにいこうかなーって思ってる
>>4752
なんか縁があるね
闇り通路は基本真ん中あたりの道を行ってるそれで端まで来たら勘で上か下か選んで、提灯は通り道でとれそうなら取ってる
あと今まで最終ボスは下の方が多い印象
>>4757
米と卵しかないんだ
ワイはそれでも良いんだけど家族はな…もっと色々食わしたい
>>4756
おでこに収まるように冷えピタ切ってもいいんでない?
>>4756
ワイの広めのおでこを1センチあげよう
>>4759
じゃ、ぱっぱと行ってきなされ
いつまでもここに張り付いてると結局夕方になって後悔するぞ
出前のラーメン食べたい
なんで出前なくなったんだろ
味噌チャーシュー麺食べたい!!
>>4752
4周年おめでとう。歴戦のさにわだね。
お体大切にして下さいね。
>>4756
子供用にしたら?
>>4752
真っ直ぐ行けるようなら真っ直ぐ右に進むけど最初から上下に分かれてたら灯りを取りながら勘で進むしかないな…
>>4763
出前するラーメン屋が減ったとか?人手不足もあるだろうし
百合の景趣は誰を立たせても合うね
今は軽装のぎねどけどかわいいわ
>>4752
自レスだが、お答え頂きありがとう!
勘と右と上下か‥長い戦いになりそうだ‥‥
おめかしくじ、肥前と千代金丸でした。嬉しいけどちょっと使いづらそうというか千代金丸をどうやって使うのかわからないので使用例をもしよかったら教えて下さい。
最近くる迷惑メールが何の設定なのか分からずに観察してたんだけどさっき来た新しいので判明した
たぶんきむたくからだわ
まだあるんだね有名人なりきり迷惑メールw
おめかしくじ…使わないものは買わない主義…でもハンドクリームほしい…
うがーっ
おめかしくじ、なんかもうケースだけでも良いのよ?感あるな
>>4763
Uberが使えるならラーメンも結構頼めるところあるよ
お店独自のは最近見ないね…
コスメだと鶴丸色は万能感があるなー
>>4770
ワイは今回たぬだったけど、千代ちゃんとかのド派手な色が当たったらネイルに使おうと思ってた
「アイシャドウ ネイル」でうぐったら出てくるよー
悲報
わい洗濯機2回目の乾燥ボタンを押したつもりが間違えて洗乾(洗濯後乾燥)ボタンを押した模様…な、泣いてはいない…泣いてはいない…ぞ
>>4770
帰宅後に好きなだけ使う
勉強とか片付けとか、やる気が出ないときにも使う
>>4770
一応参考になるかはアレだがHPに使用例があるよ
自分は目元にワンポイントでいれるかな?発色のよさにもよるかも
>>4770
ワイだったら普通に使っちゃうけど、目じりにちょっと置くとかしたらいいかも
>>4773
そういう中身と容器別のが出てほしい
>>4777
ヨシヨシ(。´・ω・)ノ゙
>>4775
前回のだと小狐丸も万能だった
友ゴリが近所で唯一コスメくじ扱ってるとこの在庫情報を伝えてくれたんだけど、これは引きに来いって言われてる?
うーん、まぁどんな感じか見るだけ行ってみるかな
身支度終わったら(ここが厄介)
>>4775
今回のは兄者も使いやすそうな色してるよね
>>4769
次の火曜日でイベント終了なのを忘れずにな!
>>4784
自レス
おめかしくじな……すぐ間違える……
>>4770
もしイラスト描いたりする方なら、絵の具代わりにするのもいいと思います
パズルゲームしたい
何年か前はパズドラやってたけど、イベントの時間縛りとかめんどくさくてやめちゃった
パズル自体は面白かったんだけどなー
>>4787
大体あってるから無問題。
>>4771
ワイは知り合いを装おった
久しぶり元気?ただし名乗らないメールが忘れた頃に来たりする
化粧あまりしないけどおめかし4回引いてきた
ハンドクリームとフェイスパウダーは有り難いが、シングルカラーがにゃん泉とお千代ちゃん…
いや、どっちも大好きだし色自体は綺麗なんだよ。しかし化粧初心者に水色とゴールドは上級者向け過ぎないか…?
>>4792
ゴールドは単色で使うというよりもワンポイントで使う感じにしたらいいんじゃないかな?
水色はもう出てるけどネイルに使うのもありだし、誰も見ないなら好きに使うといいと思うんだな!
>>4771
ワイも来てるけどここ最近ゴリ達の報告も多いよね。詐欺さん達もこのご時世で必死なのかが窺えるわw
>>4754
そういう時は1から本丸をつくる妄想するとか、支部に小説を投稿するとか
どう?(刀剣乱舞小説もっと読みたいです!)
しわしわピカチュウの顔真似してる秋田くん下さい
小夜ちゃんと北谷くんも下さい
週6勤務ゴリラ、コロナの影響で週5勤務になってる
か、体がめちゃくちゃ楽だ…!普段できない用事で休み半日潰れてもまた今週に休みがある…!
どうしようこの生活に慣れてしまったら戻れない気がする…今の仕事自体は嫌いじゃないんだけど休み少なすぎてしんどいのよねー…
>>4747
是非とも後日談?をお恵み下さい!!
>>4796
かわいいな
今年再就職したいゴリラだけどこの状況で人雇う会社はお察し案件なのではと気になっちゃう
新人妹と一緒にチュートリアル見てたけどこんなこと言ってたんだなぁってなんか新鮮に感じた
自分で始めたときは何が何だか分からないままこんのすけの言いなりだったから内容ほとんど記憶になかった
初期刀手ぶらで負け戦に出したあとでしれっと刀装の存在を明かすとか少々鬼畜が過ぎませんかね…
>>4791
>>4794
以外とみんな来てるwww
知り合い風、有名人、相続あたりだよねー前に友人の名前で来たときは速攻で迷惑メールがきみの名前で来た!って盛り上がったよ
>>4801
手入れのチュートリアルの為といえど鬼畜だよね……
チュートリアルの記憶ほとんどないな
長谷部のハンドクリーム当たった!本当に男士の紋ってみんなかっこいいなぁ…
>>4801
あの鬼畜チュートリアルは変わらんのよな…
おぼろげだけど何も出来ず負けて帰ってくるので「いやいや待ってマジで…?!」てめっちゃ焦った記憶だけはあるわ…
>>4793
ありがとうございます!
なるほど、ワンポイントならゴールドは何とか使えそうです
ネイルもいいなとも思ったのですが、爪がちっちゃくて映えないんですよねorz
水色はもう少し使い方探してみます
今回のくじ、外箱から何からセンス良いな
おしゃれ。
キャラクターどーんよりこういうのが好きだし手を出しやすい
ロート第二弾こないかな
>>4801
△△「マニュアルですので…あ、ほら真剣必殺をお手軽に見られる貴重な瞬間なんで、すみませんごめんなさい!何でもしますからたたきにしないで下さい!!」
猫が2階で悪さしたのか「コラッ!」て怒られてるのが聞こえたんだけど、猫は何故か満ち足りたような顔をして優雅に階段を降りてきた
怒られながらも何か良いことがあったのか、内なる亀甲でも目覚めたのか…
>>4801
だからこんのすけ鍋にされるんよ
ちなみに初期刀と初鍛刀、初ドロは
誰ですか?|ω・`)チラ
>>4809
流石はお猫様!
>>4800
逆にこの状況をうまく乗りこなして、これからドンドン成長するのかもしれん
面接とかでその辺を見極められるといいんだけど
いいところにご縁がありますように!
>>4740
98%中国やろなーと思ってたけどやっぱり中国だったよ(ハンドクリーム)
日本の基準クリアしてるだろうしケースが目当てだったから満足
>>4792
千代さんのは最初に筆とかでとって全体にうすーく乗せると目元のくすみ飛ばしに使えそう
>>4810
初期刀加州、初ドロが愛染で初鍛刀が厚だったよ
思わず30分!って言っちゃって不審な顔された
いまさらだけど、おめかしくじの初期刀五周年の新規絵か!
暇つぶしではじめて刀ミュ観てるけど
刀ミュの三日月の人めっちゃ歌うまいんやね
>>4813
ありがとう
私も今買ってきました
ハンドクリームとリップは中国製でした
リップは使うかちょっと迷う。。。
おめかしクジは皮膚よわゴリラに縁がないので見てなかったけどここの話題を読んで見てきた
兄者のシングルカラーをハイライトに欲しいなー
鶴丸色じゃワイには白すぎる
長義のリップと長谷部のハンドクリームだった
リップのケースが紙で開けにくい…
おめかしくじ のロット引き取りに行ってきた
前の方のコメにもあったけどちゃんと化粧しなきゃと思って化粧して行った
最近マスクほぼ外さないからきちんと化粧したの2ヶ月ぶりとかかな
頑張っておめかししようと思う
>>4800
ぎりぎりの会社は淘汰されるから、これから雇えるところはむしろ将来性あると思う
コスメくじ買いに行ったらもう売り切れてた…ゴリラの機動おかしくない??
>>4823
人通りが多いところとか周りに店舗が少なかったりとか?
NHKで簡単ルーロー飯の作り方やってるー
おめかしくじリップの柄でノートとか出しておくれ…それこそロットで買う…
>>4608
若い時のその2人が兄弟みたいに似てる!写真がツイでRT回ってきてびっくりした。
志村さん、朝ドラがドラマ初出演だっけ?
これからいろいろ活躍してほしかった。
合掌。
>>4826
あの柄素敵だよね……ハンドクリームの柄もいい!
ハンドクリームとアイカラーのサイズが一緒、だと…?
みんなのコメみて思い出したけど、
リップの紙ケース開ける時
明石国行→するっとあく
乱藤四郎→ちょっときついけどあく
山姥切長義→とても開きにくく30秒ほどかかった
深読みゴリラなので山姥切長義に心開かれてない気分になった
>>4823
今回割と実用的だしお値段もくじとしては安く無いがプチプラコスメとしてならアリのお値段だし、人によっては複数買うから10時開始の店だと終わっててもおかしく無いかもしれん
>>4829
5cmって書いてあるね高さも同じなのかな?
ちなみにロットだとどのくらいになるのか、粟田口バニティに全部おさまるのか気になる…
全部おさまるなら軽く本丸じゃない?(混乱)
>>4829
じ、重量は10倍だから…
(アイカラー3.2g ハンドクリーム30g)
>>4807
ロート本丸欲しいよね
夏にスッキリするやつ欲しい
千代ちゃんとか夏っぽい子達で
>>4833
おめかし本丸か
ゴリラ力より女子力が高いな
>>4815
ありがとうございます!
初期刀が同じやー!(*´ω`*)
初鍛刀は秋田くんでした。
初鍛刀が厚くんとは中々豪運ですな
気が向かれたら又お話を聞かせて下さいませ(*゜▽゜)ノ
>>4830
なかなか面白い発想、その理論で行くと明石とはソウルメイトレベルだ!
私はコメ見て「もしや服装の防御力では?」と思ったよw
ドラえもんの鼻のスイッチって何?
そんな設定あったっけか
おめかし本丸でゴリラやることになったらゴリラ人間やめるかもしれない
みんなプロのメイクアップアーティスト顔負けの技術やってゴリラ知ってる
>>4839
いや自分の知る限りなかったと思う
尻尾が電源のスイッチだというのは聞いた事ある
>>4830
明石「抵抗するのも面倒くさいですわー」
乱「えー、中身見たいの?どうしようかな〜?(小悪魔スマイル)」
長義「簡単に見せてあげる程、俺は甘くないよ?」
>>4839
パーマンのコピーロボットと混同してるとか?
ドラえもんにも出てきたことあったし
おめかしくじは日向とたぬだった
どっちも使いやすそうで、化粧苦手だけど明日から頑張るよ
JINSコラボのメガネ届いた!スクエアタイプは初めてだけどあまりにも似合わないって程じゃないし黒くてシンプルだから良いかも
運転のお供にするよ、よろしくねみっちゃん!
>>4841
尻尾引っ張ると停止するんだよね、確か
皆が女子力高いくじ引きをしている間にワイは前歯の詰め物がヤバかったんで歯医者さん行って来た
最近怪しいなと思っていた奥歯が物の見事に虫歯だったぜ
しばらく通院して口の中綺麗にするよ
ハマスイさんの通販で売ってるTシャツがゴリラだ
商品名は「あんたが大将Tシャツ」らしい
これ着たら薬研達に大将って言われてる気分になる…?
3時ー
今日のおやつはバナナいちごヨーグルトスムージーだよ。バナナになってゴリラらしくなっただろう?
>>4840
ごめんw意味はわかるんだけど、審神者ではなくゴリラやる前提だったりゴリラなのに人間やめたりの下りで笑ってしもうたwww
>>4844
プレバンの方のアイシャドウ持ってるけど
今日は青のスカートだからちょぎにして睫毛も紺にしよ
あー仕事面倒やな…長谷部付けて気合入れるか…
とか出来るからコラボものとか使うと楽しいぞー!
コスメの流れでそういや最近お気に入りの美容系YouTuberさんの見てなかったな、って思って見に行ったらwww 旦那さんをドラァグクイーンにしてらっしゃったwww
ゴリラもいっそ極めてあんなメイクしてみたいなぁ、と思いました(小並感)
>>4839
だよね。スタンドバイミードラえもん
観てたんだけどそんな設定出てきてわりと早めに判明したわ。映画の設定なのかもね
おめかしくじはラインナップに同田貫がいて、まじかー最推しがいるのかよーって頭抱える
景品がブラインド仕様でとくにシングルカラーの千代ちゃんや膝丸のは自分に合わない色で引いたらどうしようという心配もあったんだよね
くじ運ないからきっとシングルカラー…って思いつつ、ええい、勢いで買おう!ってチャレンジしてきた
そしたら肥前くんのシングルカラーだった!
赤はよく使う色だし、なにより肥前くんも最推し組!やったね!
昼前に朱肉みたいって言われてて確かに朱肉っぽいwとはなった
最近ばみちゃんがよくいらっしゃる…
これはばみちゃんに好かれてるわ〜〜ふふふ〜〜
プリン作ったんだけど焼いてる間に目を離したらパンパンに膨らんでて
こんなん初めて見たわwって笑った
>>4854
おめでとー!ワイも肥前くんかたぬの狙ってるよ
推し&よく使うカラーだと嬉しいね
終了する数日前にやっと気付いた
闇り通路の灯りの端っこって次のマスのラインが何処に繋がってるのか見えるんだね
もっと早くに気づけば良かった
コスメ大好きゴリラはわくわくしながらあるはずのコンビニへ行った。
まだなかったみたいで仕方ないな~いちごみるく買お~と思った。なかった。
2軒目行った。くじもいちごみるくもなかった。
くじはともかくいちごみるくが無いので腹いせに新作のいちごフラッペを買ってきた。
美味しかったので良しとした。
雨は然程ではありやせんが、風が強うござんす。百合が頭を垂れてしまいやした
どちら様もお気をつけなすって
ちょっと質問なんですが、
イベントの大阪城や里や連隊戦等に出てくる敵は政府が用意した仮想の遡行軍ってかんじでしょうか?
特命調査は確実に遡行軍がいるっていうのは分かってるんですが、他はどうなのかなと思って。
>>4861
あれは、政府が生け捕りにした遡行軍を養殖して、放しているんだよ。
良い感じに育ってきたら、親元から引き離して訓練してるんだ。
逆らったら、親兄弟がどうなるかな?って脅して戦わせているんだよ
>>4862
こっわwww
みんな水色や緑に戦々恐々してるみたいだけど、気にせず使うといいと思うんだな!
ゴリのマッマは昔水色やら黄緑やらのアイシャドウをゴリゴリ使ってたんだけど、親戚の奥様方に「ゴリちゃんのマッマメイク綺麗だしどんな色でも似合ってたけどたまに色合いがセキセイインコみたいだったよね」って言われてワロタ
って書いてから思ったんだけど、ゴリマッマまだ水色のアイシャドウ使ってるわ(還暦は過ぎた)
>>4861
戦力拡充の敵は確か政府が用意した架空の敵じゃなかったっけ?その他は知らんけど
>>4861
ワイはぼんやりだけど破壊なしイベントは演練と同じで仮想敵だと思ってる
戦力の為の研修的なイベントなので参加料(=小判)が要る、くらいの扱い
そして参加料を稼ぐ為の大阪城…
>>4864
お歳をめした方は、明るい色味をのせた方が顔色良くみえるから、お化粧上手なお母様なのね、素敵だわ
>>4865
拡充ちゃんは演習ってなってるしな
確か仮想敵のはず
>>4864
セキセイインコw
水色のアイシャドウはバブル期のイメージあるけど、差し色的になら今でも大丈夫なのではなかろうか
ほら、パレットでも水色入ったやつあるし
>>4865
拡充はそうなんだ、ちゃんと読んでなかったや
とすると、拡充でドロップする刀は政府産ってことでいいのか。
他のイベントの敵の出所が気になるな
聞いてゴリエリ~ナ、ちょっと言いにくいんだけど♪
聞いてゴリエリ~ナ
たった今インスタントコーヒーとナッツを床にぶちまけちゃったのよ
聞いてくれてありがとう、ゴリエリ~ナ♪
掃除機持ってくるぜェ……
受注生産でいいので、推しの刀紋入った化粧筆セットあったら欲しいな。万年筆のシリーズのデザインの感じで
あと以前出てた貝の小物ケースで紅とか練り香水とかハンドクリームあったら素敵なんだけどな〜
コラボメガネ届いた〜
鼻パッドがフレームと一体になってるのばかり使ってたからレンズの高さに慣れないwwでもこの高さならツケマばしばししても大丈夫そうだね!
>>4872
貝のケースで紅いいな
使うたびにテンション上がりそう
おめかしくじのコスメパレット当てたワイ、平坦な顔に使える色が少なくて死
>>4875
メイクは美術図工だから平坦でも外国人ばりに出来る
え?ジルベールって朝ドラ俳優だったんだ…
いま知ってびっくり
>>4871
ナッツ拾って食っとくウホ
>>4861
自レス
仮想と想定できるのは拡充だけなんですね
ありがとうございました
ワイ化粧はしないからハンドクリームは欲しい友達が口紅とか化粧品を使いそうなら行こう
最近ふと部屋をホウキとちり取りで掃除したんだけどアリだなこれ。気になりゃクイックルしたらいいし
12時頃に長谷部に手のお世話されたいって書いたゴリラだけど、2回引いて当たったー!!!
ありがとう長谷部!ありがとう雑談神社様!、!!
もう1つは桑名くんだったよ。パウダー使えないからレジンでグッズ作るわ楽しみ!!!
>>4882
おめはせべーーー!2回でとは良いねw
ドラえもんで号泣したw
>>4883
ありがとー!
今週末は世界平和と皆のところにも推しがくることを祈って過ごすわ!
おめかしくじ、何処の長谷部も「主の元に馳せ参じました!」って感じがする
わんこかな?
>>4886
手のお世話係りは譲れないんじゃない?
おめかしくじという文字ここで見るたびに「おめ・かしくじ」もしくは「おめか・しくじ」で切ってしまう…
おめおめかしくじ~
宝塚ファンとか今回の特命からゲーム始めた方々は
闇り通路からは無理でも、鍵集めのマップは活用してるんかなー?
50台の特短刀のレベリングで使い始めたんだけど経験値美味しくて大変良い
話は違うけど鍵集めを「影集め」と最初誤字ラしてしまった
闇り通路の前の影集めってかっけーなw
>>4887
イイコイイコ
>>4882
おめへし!
パウダーそういう使い方もあるのか、今ちょっとレジン気になってるから参考にしてよかですか
安いコスメの青系は最初はきれいだけど直ぐくすんでくるから、ある意味使いやすいかもしれないな
おめかしくじ引きたい…
ケースだけでも欲しい…
近くに取り扱ってるとこがない…
んん〜〜田舎っ!
>>4888
にほんごであそぼ ぽいw
ねんどろと撮影会してたら1時間近く経ってたわw
はー……部屋片付けよう。
>>4891
ありがとー!
レジン楽しいよ!最初は液に直接混ぜるやり方よりも、土台にパウダーを塗って上からレジンを出すやり方のが気泡があまり入らなくて良いと思う!
手形回復の時間だねぇ
>>4897
青江ボイスで再生された
特の経験値的折り返しって何lvだったっけ?
>>4898
ワイもや
>>4898
おなじくー
宝塚ファンは2.5は見てくれるかもしれないがゲーム全般しない印象がある
チュートリアルの信濃くんが修行から帰ってきたー
紋いっぱいつけててかわいいねえ
ガスコンロ16年も使ってるからガス臭くて、ガス会社さんに買い替え検討されたんだけど、おすすめのメーカーのガスコンロとかってあるもんなのかなー
一応今はリンナイの二口のテーブルコンロでガラストップ(両面焼き)?を使ってるらしいけど、類似品とか探し方が良くわからん…
>>4902
10人ゲームお試しして1人でも続けばええやんw
映画の時もそんな感じで始めてくれる方いっぱい見かけたし
>>4902
DAIGO「ドラクエ大好きヅカオタの景子ちゃんの話でもする?」
>>4899
80代半ばだった記憶
>>4902
偏見はよくないぞ
>>3113
やっぱ皆日本刀なんだな…。和装がよく似合っててかっこいいな…。
平野くん買ったよ!ありがとう!
よっしゃ次は右、上、右下で抜けられるぞ
期限までに個人的ノルマは達成できそう
うちの母さんタウンシップってアプリしてるんだけどイベントとかはユーザー同士でグループ組んでランキング争いしたり、日々の報酬とかその他も他ユーザーと助け合ったりするらしいのね
でも馬が合わない人ももちろんいるわけで、その人への不満を全部こっちに吐き出してくるのがしんどい。息抜きのゲームでストレス溜まらせるのが一番の謎だし、起きてる時間はずっとアプリ開いてるし……
嫌ならやめたらって言ったら不機嫌なるしスルーも出来ないから聞き流ししてるけど限界だよぉ
つくづく刀剣乱舞はそんなシステムなくて良かった…………
今日古今ちゃんと地蔵くん両方来たー!
15周とっくに終わってるからモチベ下がってたけど、ちょっとだけ上向きになった
>>3115
やっぱレベリングなのかw 面も増えてて難しいし当面はレベリングだよなw
そうなんか!蛍丸と次郎ちゃんで迷ってるけど大太刀極って好みで選んじゃっていい感じなのかな?
>>3116
おぉ、やってみる!
>>3117
声優さんで気になったからやってるんだけどクソマップで詰んでるw
物語面白くて見てる分には楽しいんだけどな…
>>3140
1年半って言っても色んな機能追加してた頃にはデイリー鍛刀とかそんくらいしかやってないからほぼ手付けてないw
あれはボイス追加機能って感じでいいのか…?薬研ニキ乱舞Lvカンストしたけど何か変化あるんだろうか…
>>4903
かわいいよね!!
(しなのんと同県内住まいゴリ感)
五虎退もどうぞよろしく!!
チュト短刀がしなのんとは……時代を感じるのぅ……(しみじみ)
は~しなのんの太ももはよい
しなのんもごこちゃんも好きだ…
並べるとカシスクリームみたいで美味しそう()
関東ばっかドラマの再放送されてムカつくわ
なんなのこの差別。関西はしょーもないドラマしかせん
>>4911
まぁ刀剣乱舞も不満言いながら離れない人沢山いるだろうけどね
ゲーム自体は好きだからこそってやつかなぁ
あなたの鬱憤玉手箱をプレゼントしてそこに吐き出して貰うってのはどうだろうか
>>4904
ガス会社さんでカタログもらえば
夕飯作るか…
眠いなあ
>>4904
おすすめとかはわからないんだけど、とりあえずリンナイさんは有名だと思うから同じくリンナイさんから選んでみては?
サイズ、使ってるガスの種類、高火力コンロが左右どっちか、グリルは片面か両面か、辺りに気を付けるといいかも。
ガラストップは耐久性が高い表面の仕上げ?コーティング?のことだった気がする。
チキンタツタ…出先でチキンタツタ食べたいけど座れない…家に持ち帰ると冷えて悲しみしか生まない…ホカホカのチキンタツタ食べたい…
初めてから揚げ粉使ってみたんだが旨いな
伝説のから揚げ粉のネーミングに嘘はなかった!
自信過剰に棚からアピールされて買ってみたら正解でしたん
おめかしくじ3回ひいて3つとも伽羅ちゃんのハンドクリームだった
めっちゃ馴れ合ってくれてるwww
>>4903
こんな所でチュート鍛刀同じ人に出会えるとは……
極しなのんの真剣必殺はマジでおすすめ
>>4927
かたまりすぎではw
>>4917
よろしくされた!レベリングがんばる!!
今日まだ土曜日だった!なんか得した気分
とんでもないマップをようやく通り抜けたのにドロップしないとか泣く
結局確定のみ(号泣)
>>4920
調べればその理由がわかるよ
こればかりはもうどうしょうもない…
e賞で試しに化粧したら粉ではなくクリームだからこれはレジンやネイルには使えないのでは?となっている
油分多そうなのでよれないように気をつけたい
そして、黄色いチークはわたしにはハードルが高い(知ってたけど試してみたくなった)
いち兄と宗三で遠征行かせると格式高いキキララって感じだけど、千代さんと宗三で行かせるとふわふわなキキララに見える不思議
おおっと開始3歩で早くもクソマップの予感
マンションの動画チャンネルに昔観たシリーズものの映画があったんだけど
何故か「1」と「3」があるのに「2」が無いんだよママ
課金ならするから「2」も見せて欲しい
っていうかぶっちゃけ「2」が一番おもしろいんだよママ
古今さん来たからこれでつつきすぎボイス聞けるて喜びながら残り消費してたら地蔵もきた
仲良しか君ら
散歩がてら隣駅のメイトさんでおめかしくじ3回引いてきたよ!
E賞兄者と桑名くん、リップが明石だった!!
使いやすそうなのが引けて良かった
刀剣所持枠がみっちみちで貯めてたレア刀を刀解しないといけない状態になったけど、いつ上限解放くるかと思うと踏み切れないです
今回の特命でもたまったしイベント毎に旧レア4はかなり来るし、源氏兄弟もわさわさ来るからお帰り願っても大丈夫ですよね?
長谷部が自分が国宝だと自覚した事件後に長谷部の習合大変だったから、レア4も出が渋くなったりしないか心配
皆さんはどうされてますか?
今日はジャーマンポテト…ベーコンがない?!
かくなるうえは、大包平あああああ!!!!ベーコンが!!!無いぞ!!!
無しでもいい?
>>4937
ターミネーターの2だけ課金だったわ
エドワード君目当てだから払ったけど
>>4941
ウインナーとかハムもないの?ソーセージとかなんでもいいよひき肉も
>>4940
一部は無制限でストックしてるけど他は10振までにしたよ
>>4940
ぶっちゃけ上限解放はそんなにすぐは来ないと思ってる
理由は5周年イベントの時点で「今考えてる」みたいな感じだったから、具体的な計画まではされないとみた
>>4941
ジャーマンポテトのシーズニングスパイスで作ったときベーコン無くて芋だけだったけど美味しかったよ
>>4945
自レス失礼
「されない」でなくて「されてない(まだ)」
今日一日で刀装100個くらいぶっ飛んだけどほんと楽しいな…これだから新人8面レベリングはやめられないぜ…
>>4941
自レス
肉類全滅なんだ
無しでも美味しいみたいなので無しで!!
トラウマが根付いて毛利くんは溜め込んでしまう
>>4942
そう、課金枠にあれば払うのに……!ぐぬぬ
野菜と豚バラの重ねレンジ蒸し
ゆで卵&キムチ
ミックスベリーのスムージー
調理時間10分未満の雑な夕ご飯のかんせーい
>>4949
4946です
チーズガレー風味だったからかもと書き忘れた!
>>4940
ぶっちゃけ推しや好きな子だけ残してあとは刀解か練結
レアだからってだけで推しじゃない子を貯めてもいずれ消すことになる
>>4949
諦めて炒めるだけにしたり別の料理にするんでなければコンソメとかブイヨンとか何らかの調味料で肉系のうまみを足せれば多少はそれっぽくなると思う
まあジャーマンポテトではなく別物ではあるが…
>>4940
自分の本丸にあまり来ない子はためてて、
比較的よく来てくれる子はレアでも刀解してる
ク○マップ選手権も佳境に入りつつあるのかな
新記事見てまた戦慄
うちは江雪さんがなかなか来てくれなくて、今でも他の旧レア4に比べて来てくれないから溜め込んでる
友人に会えない寂しさを、豆苗を育てることで埋める事にした。
可愛いな、豆苗。美味しいし
>>4940
キープしてるのはお気に入りから厳選した何人かだけであとは資源になってもらってる
それでも枠はもういっぱいなので受け取り箱にある程度溜まってきたら
古い方は一振り目に連結して入れ替えてる
>>4959
にんじんのヘタもお勧め
上手くいくと可愛い花咲くし
2周目までストレートにボスまで行けたので
「クソマップー?そんなもんあるー?」
とナメていた為か、その後は中ボス地点まで戻る事を強要されたり
出島みたいなルートにハマり込んだり
二択を全て外したり(これは自分のせいだが)
クソマップ尽くしである
トレンドにいた「おっこちゃん」
おっこんちゃんと空目するよねー
何があったかと思った
>>4959
食べても3回くらい育つんだっけ?
一石三鳥だな
何となくだけど
「2マスくらい先を見て、なるべく右に真っ直ぐ行ける枝分かれがある所を狙う」とすんなり行ける気がしてる
斜めに長ーい一本道、とかには極力入らない
まぁたまたま運が良いだけかもしれんけど
最近ステイホームばかりだったんで全然メニューが思いつかない
今夜は玉子丼とレタスのあんかけでいいかなあ
B賞が欲しいけどA賞当たったのは嬉しい!
またリベンジしたいな〜
>>4965
それかなり運が良いよ2~3周ならそれだけでクソマップ引かない場合もあるけどね
筋トレしたからなのかごはん食べた後だからなのか急激に眠くなって床で寝ていた…起きたら賽子が更新されていたけど合計で3マスしか進めなかった…
>>4968
まぁ5週目入ったくらいだから、トライアル回数が少ないのかな?
ちなみに「ずっと真っ直ぐ行く」のではなく
「道が上方向にそれたら、次はあえてちょっと下方向に行って元の高さくらいに戻す」という樹海の脱出方法みたいな進め方
クソマップってもしかして、一旦引き返したりさせられんの……?
>>4966
いいねぇ玉子丼
レタスの餡掛け作ったことないから調べてやってみる
今日うちは茄子と豚肉の味噌炒めと長芋サラダとほうれん草の味噌汁だよ
>>4971
記事見に行くといいよ…
枝分かれが多い方に進む、というのは地味に良い手段だと思う
一本道はその先が無かった場合のリスクが高過ぎる
今日はぶりの照り焼きと、おなすの炊いたのとじゃがいもの味噌汁、酢の物は何にしようかな
「近くに提灯マスとか経験値マスが見えてるんだけど 道の形的にあの先何かヤバそう」って思う時ある
ワイは闇り通路の設定を「最初と終点、終点につながるマス以外は他のマスと2マス以上つながるようになってる」と思ってて行動してたん
今日の新着でその反証がされてて、闇り通路の深淵を垣間見た気になってる
午後の賽子で熊本城8回目終了したが、未だに古今さんドロップなし・・・
つつきすぎたいよぉぉぉ
公式きのたけ戦争やってるー
>>4979
きのたけの作り方私も見てる
>>4940
ワイは推しと長谷部、レア5以外は刀解だなぁ
レア5は渋いし、長谷部はレア度低くてもマジで全然来ないから溶かせない
そろそろ続報欲しいなー
最初にクソマップ引いてから真ん中を常に通ってるけど提灯の位置が良くて良い感じで回らせてもらってる気がする
しかし賽は悪い……まだ6周目
右端にまで行ってさえしまえば、あとは提灯が無くてもどうにでもなるから、中盤以降の提灯マスは無理して取らない
>>4877
飯テロドラマのジルベールワタル?
うちの県民だから地元番組に結構出てくれる!
クソマップ記事を見ながら相変わらずスレの人センスの塊だと思ってたんだけど
記事の題もセンス良すぎるw
クソマップ顕現が頭が離れはないwじゃーん、真打登場ですみたいなw
膝丸hs
>>4986
お覚悟
今日の晩ご飯はお好み焼き!!!
おいおこめ炊き忘れたわ!仕方ないからお好み焼きでお腹ふくらますね!!!
夜ご飯はスシ○ーの持ち帰りの手巻き寿司セット!
海苔が小さめだったから、子どもが食べやすい大きさになって丁度よかった
ご飯余った
パパがちゃんと勉強してるのか子供に問いただしてる
馬の耳に念仏…
>>4989
あれシャリも付いてて思いの外使い勝手良かったわー
前から気になってたSBのきざみ青しそ食べてみたらめっちゃ美味かった!納豆に混ぜてみたけどお肉の下味にも使えるんだねーへぇ
演練コメに「みんな◯してやる」的な内容が書いてあるのが見えて、えっ怖いコメかな…と恐る恐る確認したら「みんな養ってやる」と書かれていた
優しいゴリラだった
ス〇ローは安くて旨いが近所にないかなしみ
>>4988
お好み焼きがご飯の代わりじゃないあたり
おぬし関西人か
>>4994
わかる、絶望的にない
久々に食べたいなぁ…
百合景趣いいねー何か涼しげだわ
スクショ楽しい!!
はま寿司派
神座のラーメンと餃子食べたいなぁ
県を跨がないといけないんだよなぁ
かなしい………
拙僧が5000
>>4998
ワイくら寿司派!
>>5000
やったぬ、兄弟!!
>>5000
やったね兄弟
>>5000
流石だ兄弟
>>5000
さすがだ、兄弟!
>>5001
同じく、くら寿司派!
地元にはないけど
「ムキムキ」のムキよ、なぜお前はドイツ語なんだ
>>5000
すごいウホ兄弟!
来ると思ってたぜ…しれっと国広兄弟に混ざるゴリラ
(ぶっちゃけ期待してた)
>>5009
もはや様式美
ワイの回転寿司デビューは出張先のスシロー、でもご近所にあるのはかっぱ寿司
ん……?
顕現画面のごこがウィンクしたように見えたんだが…そんな演出ないよね?疲れてるのかな?
>>5008
闇討ち!
>>5012
運命のごこちゃんだ
育てましょう
>>4994
これ…かわりになるか分からないけど…コンビニでもらったの余ってるから
べ、別に御礼なんかいいんだからねっ!本当に余って邪魔になっただけなんだから!勘違いしないでよ
つ ストロー
肥前君は口は悪いし態度も悪いけど回転寿司行ったら南海先生がタッチパネルで注文したのにも関わらず、いざ寿司が来たら気付かないでそのまま注文した寿司が流されそうになった所を「おいこれ先生が頼んだんだろ!?」つって取ってくれそうな所あるよね…(伝われ)
肥前君は口は悪いし態度も悪いけど回転寿司に行ったら南海先生がタッチパネルで注文したにも関わらず、いざ寿司が来たら気付かないでそのまま寿司が流されそうになった所を「おいこれ先生が頼んだんだろ!?」つって取ってくれそうなところあるよね…(伝われ)
午後分の賽子でくらがり通路入れるかな
これが最後の古今さんチャレンジか
ドロ運良かった人誰か囓らせてくれまいか…
残りの賽子が全部6で通路を真っ直ぐ抜けられたら課金してもう一周も考えるけどね…(遠い目)
ボスで泥した子をふぎゃる
うぐが泥した。鶯丸フギャアフギャアふんぎゃあああ
最寄りのファミマでおめかしくじやってたから3回引いてきた
E賞日向/肥前くん/兄者
…はい九州の血筋(出身ではない)を持つ九州最大都市の民です
秋の福岡城展で皆様の遠征をお待ちしております鶴の子美味しいムシャア
酒屋の知人に売れ残りの抹茶のお酒二箱貰った
ありがたいけど甘い…すっごい甘い
酒としては飲みづらいし、そのくせ度数は結構あるしで売れ残る理由はわかる…
バニラアイス乗せて抹茶フロートにしよう
東日本を中心に展開する元気寿司系列の「魚べい」、テーマソングがちょっとロックンロール風でめちゃくちゃ耳について離れない
うぉううぉうべいべい魚べいべい♪
うぉううぉうべいべい魚べいべい♪
だんだん Wow wow baby! に聞こえてくるという罠
>>5021
グリーンティー系って大体甘いもの好き向けで、牛乳とか炭酸で割るのが多い気がする
前にココアクッキー作った時にすごく好みなカンジに作れたことがあったんだけど、使ったココアの名前もパッケージも覚えてない
唯一セブン&アイのマークがついてたことは覚えてるからその内ヨーカドーで探してみようかなと思いつつヨーカドーに行く用事が無い…
セブンイレブンでも売ってるかな
近所のセブンはいつ行ってもココアがあるであろう棚が空っぽなんだが
>>5021
居酒屋メニューでイチゴミルクとかカルーアミルクとかと並んでるタイプのやつかな?
美味しそう(ジュルリ)
やっとお手紙貰えた
今気づいてしまったんだが、このイベント……自分には合わなかったようだ
闇りさ迷いまくって疲れた
残りの賽子でもう一周行ける気もしない
新刀泥もしない虚無
ク○マップソムリエさんのキレッキレの解説だけが面白かった
>>5026
ほんとそれ
復刻してもやらないわ
今からラング・ド・シャを焼くよ!
チョコを挟もうかなー、シガレットクッキーも焼いちゃおう
サクサクで美味しいよね♪デブ活が進むー
クソマップ記事見たけど
上下にめっちゃくちゃ振られてしまった人は
大体大事な分岐点で枝分かれの少ない方のルートを選んじゃってる気がした
>>5027
(つらいときは運営ちゃんにお手紙しよ、びーくーる びーくーる)
>>5021
パウンドケーキとかブラウニーとか、抹茶チョコガナッシュとか作れるよ!
今度の大阪城は前回より進めるはず…
博多も極めたしモチベはある
これまでクソマップ当たってないラッキー♪と思ってたけど、専記事でソムリエ達の例見てたら、自分が通ったくらいのレベルやつは普通にノミネートされてたからどうやら単にワイが鈍感すぎてノーストレスだっただけのもよう
盾兵が出ないよー!
日課の刀装作成だけで補充しようと思うのがだめなのか
砥石が多いレシピであってるよね?
ずっと愛用してる部屋着のスウェットパンツに薄っすらシアーな透け感が…
>>5034
合ってる、5/5/5/25とか
10連回せば大体出るけど特上となると何回か回す必要あるかも
3回では全く出ない可能性も高い
盾は槍よりレア
ゴリのみんな、美容院どうしてる?
自粛以来数ヶ月美容院行ってないもんだから髪が伸びてえらい事に…前髪は自分で切ったが…
あー早く髪切りてえ
>>5029
その「大事な分岐点」を選ぶ判断材料が(見え)ないんだもの
選んだ人がバカみたいな言い方はどうなの
このイベント、ただの運でゲーム性がない
前にも言われてたけど、賽子運×良マップ引く運×見えない道選ぶ運×ドロップ運
考えた人はこれで盛り上がると思ったのか
(クソマップ選手権は盛り上がったがw)
お寿司屋さんといえばくら寿司の皿取るシステムがほんと初見◯し
一緒に行く人は大体そこでつまづいてる
最近始めた兼業先、キャラの特性がキャラの上に書いてあるんだけど「破壊」って特性のキャラがいてしかも赤字
見る度に一瞬ヒヤッとするのはとうらぶの影響
に違いない……
>>5038
「運悪く選んじゃった」ってニュアンスのつもりだったんだがごめんよ
煽った気ではなかったんよ
>>5037
自分で切ってキノコになった…
前髪ぱっつんキノコゴリラだよー、泣いてはいない、いないぞ
>>5033
ストレス管理だいじ
>>5036
そのレシピで回してた
並みすら出ないし槍も出ないよー
けちらずに10連するね
>>5037
後ろは一纏め
前は光世式(ヘアバンドででこ出し)か明石式(ヘアピンで前髪止め)
>>5037
自分は後ろいつも一本でくくっちゃうから、多少ガタガタでもいいやーって、後ろもちょっとうざったい長さになると適当に切ってしまう
美容院代も勿体無いし、何より美容院一回行くと、待たされたりなんだりで時間が勿体無い、あとトリートメントとか自分的に要らんサービスを勧められるのを断るのがめんどくさい
いくつか行ってみたが、当たりの美容院にであったことない…
>>5037
前髪だけ切って、癖毛が酷いからくるりんてお団子
外出の時は帽子かぶって誤魔化してる
ワイ運が左右する系実は結構好き
めんどくさいナルシストだから自分の能力のせいでミスると死ぬほど辛いけど
運が悪いならしょうがないっかー!って開き直れる都合の良い性格です
>>5037
全く行ってない
行くのに電車乗らないと行けないんだよな
そもそも美容院のある地域にもう3ヶ月位行ってないわ
良く行く色んなお店がほぼそこの地域にあるからしんどいよぅ
>>5032
がんばれー!めざせ最下層
>>5030
運営にお手紙しても、なげやりな定型文返されて改善もされないからなー
ホントに嫌になった人は黙って離れるだけなんだと思う
>>5030
横だけど
一瞬、ビークールがクビクールにみえて。
なにそれこわいとおもった
前髪はめっちゃ伸ばせば逆に前髪だけポンパとかの手もある
デコ出しに好き嫌いあるからもしんないけど
>>5039
本丸で行ったら平安組が軒並み取れないまま30分くらい経過しそう
まあ、運が悪くても初回と2回目で最後まで行けば確定報酬で新しい子はくるし。
確定報酬は良い文明。(兼業先の寮長こない悲しみ)
>>5040
わかる、コメの字面だけで初見ヒヤッとしたw
ジョブチューンのキニシスギ君がものすごく堀川くんに見える
何でや…
>>5055
確定は良い文化!(鬼ぃちゃん復刻切望)
>>5048
ゲームで出てくるランダムは自分を責めなくて済むのがいい
>>5038
被害妄想乙
>>5055
鍛刀運もドロップ運もないゴリなので、取れる範囲にある確定報酬だけは逃さないようにしてるよ
ホントに確定報酬は良い文明
>>5054
大包平「なんだこれは!全く取れないぞ!うおおおお!!」
鴬丸「大包平ァ、無茶するなよ〜」
バキッィ!
>>5051
返信に不満な時は質問足してさらに返答するとそのうち中身のある返答来るで
ただぶっちゃけ嫌になったときは離れるのも大事だとは思う
>>5037
昨日行った
もうどうしようもない感じだったし、仕事は再開するし、切るしかなかった
そうじゃなければ多分とりあえずそのままにしていた
前髪を自分で切ると大体事故るから…
>>5048
ちょっとわかる
鍛刀キャンペーンとかで出なかったのはすごく残念だけど、責任がない分ちょっと気が楽
>>5062
その頃、長船派の祖もちょっと力を入れ過ぎちゃった結果に顔覆ってそう
10:30からエヴァ大投票あんじゃん
昨日兼業先の音ゲーで推してるキャラのピックアップガチャのお知らせと新曲追加のお知らせが出たから推しの新曲だと思ったら違ったー(でも良い曲だった)
ところでとうらぶはアプリの通知は1回も来ないぞ?通知のオンオフはあったと思ったんだけどな
>>5055
確定報酬はいい文化!
はいここテストにでます!
こんのすけさん居眠りはいけませんよ?
政府ちゃんも聞いてますか?はいよろしい
運営ちゃん!お願いしますね!!
オイオイオイオイオイ!夏服引っ張りだしたらちょっとキツいぞ!やばんい!!
>>5068
うち今日も普通に通知来たよ〜
ちなios13.3
>>5052
首だけにさせられて冷蔵庫に入れられて「どうだ、涼しくなっただろう?」とか言われるところまで想像した
>>5068
スマホのアプデで来たり来なかったりするようになるよ。あとアプリ入れ直したりすると来るようになるかも
遠征とか内番の終了教えてくれるからあると便利っちゃ便利
まんばちゃん(特)で特命調査一週目、ラスボス前の回想とまんばちゃんのボスマス到達ボイスが合いすぎてびっくりした…まんばちゃん…
>>5070
つ 国広'sブートキャンプ
>>5068
実はゲーム始めて2年くらいになるけど1回も来たことない…Androidだけど関係あるかな
アド街ック天国、アニメ漫画聖地巡りやってるよ
>>5076
横だけど通知オンにしてないとか?
マスクするから、口紅使わなくなって数カ月…
次、使う時は新しいの買わないとまずいよね
使いかけのは、サヨナラするしかないのか
デパコスからプチプラまで一通り試して、色が好みで使えるのが100均のだったという悲劇
お風呂行ってくる!
>>5078
アンドロイドだけど、数回は見たことあるかなー位
ほとんど来ない
>>5079
口紅は半年〜1年くらいが目安というね
>>5076
泥って通知二通りあるって聞いたような
>>5076
スマホ本体の設定でアプリ個別の通知切ってるとか?
伊豆にある猫がいて一緒に泊まれるホテルの名前が「はせべ」で猫の世話をせっせとしてる長谷部を想像してしまった
いいなー一泊だけの関係でもネコと寝泊まりしたい
ゴリ姐、ゴリ兄、薬研くんのどんなところ好きか教えてー!
>>5081
いってらっしゃーい
長義の記事で出てきた個性の殴り合いの種類で二重人格ってあったけど誰だ…?
二重人格キャラなんていたっけ…?って本気で悩んでる…
え、あれ、ゴリ記憶力ないうえに二重人格って気付いてない…?
>>5079
春だから買おうかな、と思ってるうちにマスク生活になったから、ワイも多分新しいの買わなきゃならん
仕事辞めたしマスク生活だからまだしばらくは困らなさそうだけど、数ヶ月使ってない口紅は使うの躊躇するよね…
昼間、ぶっさんがさにわの筋トレメニュー組んでくれる妄想してた
自分はノーロープで崖を登るくらいするけど、実は初心者に合わせためっちゃ優しいメニューとかも組めるんじゃないか……と思うとワイが楽しい
逆に能力はあるのに省エネしがちな明石タイプのさにーだと堀川くんがさりげなく誘導して歩かせるとワイが楽しい
まんば君は励まし係で頼む
>>5085
横レス Android使ってて本体設定から通知オンにしてるけど他ゲームのは通知来るけど刀剣乱舞は何故か来ないんだよね……不思議
>>5087
ログボが何回聞いてもイケボで短刀詐欺
>>5089
いたっけ……?
>>5089
その記事は読んでないけど、たぶん病的な意味の「二重人格」じゃなく「切り替えが激しい」くらいの意味じゃないかな
たとえば安定とか
>>5089
んんん〜〜?
極の安定とか?かな??
>>5089
やっさだかな?
戦闘時だけ戦闘狂みたいになるとか
>>5089
二重人格ではないけど、安定は普段と戦闘時のギャップが大きい
>>5087
極の本丸台詞がグッと来る
ukaのグリーン系のネイル可愛いなぁ。
他の色も全体的にこう、落ち着いた和風な色がいっぱいあって良いー。
鶯丸っぽい色とか、物吉君ぽい色とか見付けて幸せ。
ごこちゃんが修行から帰還した瞬間セミオート頭撫でマシーンと化したゴリラ
あぁ〜可愛いんじゃ〜ndndndndndndndndnd
>>5087
修行の手紙好きだな
信長への距離感が絶妙
>>5101
極ごこちゃん 切なカッコかわいい、満点
イチタウイをイチタリナイに空目した
ゴリラ病だな…
>>5101
びっっっ……………くりしたぁ!ワイがもう一人いるかと。
あーーごこちゃんナデナデナデナデナデナデナデホメホメホメホメホメホメホメホメ
ガルバンの大洗町来た!(アド街)
みっちゃんコラボで水戸に行った時寄ったんだけど、
海辺の暖かい町だったよ。
帰ってアニメ見てちょいハマった。
コロナ収束したらまた行きたいな。茨城。
エジプト見てると脳内で兼業先のファラオが高笑いしはじめる
うちにはいませんけどね!!!(配布は別の人お迎えした)
勝手に!小竜さん鍛刀キャンペーン!
3時間枠3振りかぁ!今回は運が良かったじぇ!と思ったらみーんなみっちゃん。なんだか圧がすげぇんじゃ…
みっちゃんウェルカーム。
>>5101
極ごこちゃん優秀だよねえ
可愛いのに強い速い、ここぞってときに高速槍屠ってくれてだいしゅき
なでてください!って言われるたびに喜んでー!って答えてる(脳内
噂には聞いてたけど大洗すげーね
松井くんのような髪型にしてみたいなぁ(収束したらね)ストレートではあるが、毛量はちょい少なめ&面長&目が細めでもできるかな?
>>5106
おいでませ茨城!
お腹空いた‥ 5食目いくか‥
>>5087
邪道かもしれないけど
映画の太ももと膝小僧にやられて
改めて自分の本丸でボイス聞いてみたらころっと(普段はミュートしてた)
地蔵くんカンスト!70から7-4に入れて今までぐるぐる。青江は34青江落ちた。
たっぷり青江!AOE34だよパラダイスだね!道中亀甲ちゃんも2振り来たよ!村正は1振り来たよ!
7-4…さすが夜の江戸城(意味深)
>>5083
知らなかった、ありがとう
ソロキャンプ楽しそうだったなぁ
落ち着いたらやってみたい
ごめんなさい。愚痴ります。
隣のおうちが庭で飲み会やってるんだけど、お一人大分酔っ払っちゃってるみたいでたまに叫んだり吠えたりしてて怖いしイラッてし始めてきた。他の方が多分注意してるんだけど、なにぶん酔っ払いなものでまたしばらくすると大声だすん...
通報したら絶対バレる位置関係なので、通報もできず何か気を紛らわす方法ないかな?
>>5068
Androidだけど自分も通知来ないよー
ゲームの通知はオンにしてるし、スマホの設定もオンにしてる
でも来ない
同じ設定で兼業先は全部来てるんだけどね、不思議
>>5118
通行人のふりしたら?
容赦する必要ある??
>>5118
他にも近所におうちがあるなら、みんな迷惑してると思うから、警察に通報がいいと思う
>>5111
むしろ量少な目の方がうまくまとまりそう
>>5118
ごめん、通報できないんだったね
>>5087
ありがとう!姐さん!兄さん!
ちょっと薬研くんつついてくる!そんで育成メンバーに加えてくる!
ごめんなさい、自慢させて下さい。
今日の賽子6545でした。通路真っ直ぐ抜けて1日で暗がりから最終御殿まで行けました。7-4回ってたら一期さんと数珠丸さん(どちらも初)が落ちました。
世界一可愛い初期刀が!宇宙一可愛くなって帰って来ました!おすすめレベリングスポット教えて!
>>5118
緊急事態宣言が解除されるにしても随分軽率に集まるね
夜も更けてるのにさ
>>5118
自レス
分かりにくくてごめんね。袋小路になってる住宅地のうち数件の旦那さんたちが集まって飲み会してて、外部の通行人もいないし位置関係的に通報したら多分誰がしたか分かっちゃうんだ。そこまでの勇気なくて、何か自分で気を紛らわせられたらなと思って。
みんなありがとう〜
>>5118
察するに近所にお宅含め2件しかない感じかな?
交番に相談して巡回を装って来て貰うのはどうだろう?
そういう状況だと多少融通きかせてくれると思う
今通ったバイクの音が
ブンブブブンブン♪ブンブブブンブン♪ブンブブブーン♪っ鳴っててうるさいけどワロタ
気温と湿度が上がったので日課こなしながら洗面所と台所の排水口掃除した
途中長谷部から巴ちゃんに近侍交代したけど、待つだけと控えてるだけの声が聞こえる〜
家事に非協力的な家族みたいになってんぞー!
塩素臭いし雅じゃないもの見たんで応援くらいしてもらわないとやってられないんだよぅ(泣)
北見のハッカ油キメながらバナナはぐー
>>5068
うーん
ゲーム内設定もスマホ本体設定もしてるならあとはウイルス対策ソフトの設定かなー
自分のウイルスバスターみたらそっちにもアプリ通知設定あったので
あー明日も仕事だし寝るかーみんなおやさにー
>>5127
お疲れ様
普段のご近所付き合いはのことは知らんが、逆恨みされて嫌がらせ受ける可能性が高いってことかな
ブン♪ブン♪ブン♪はっちが飛ぶん♪
修行中のお手紙来たけど近侍が博多くんだったからBGMが…w
手紙もしんみり系ではないけど雰囲気クラッシャーww
キャラによっては温度差ヒドイことになるな
>>5111
目が細いのはメイク次第でどうとでもなるよ!涼しげな切れ長にしたり、パッチリ二重にしたり。モデルの富永さんみたいな。
面長さんなら前髪どうするかで大分変わりそう。
ちょっと微妙でも服装でカバーしたり、ベリショにする手があるから挑戦してみたら?
静ちゃん、そこに転がってる風船を割らないように拾ってくれませんか
>>5133
虎徹の周りにお花が咲いたよ♪
ブン♪ブン♪ブン♪はっちがとぶ♪
>>5132
ありがとう。普段は皆さん小さな子供にまで爽やかに挨拶してくださる方たちだから大事にしづらくて。
みんなに聞いてもらって気が紛れてきたので助かりました
皆さんありがとうございました!
最近ついったーで見かける、憑依U良太郎みたいなイケメンと邪悪な常陸院兄弟みたいなギザ歯の双子が気になるのでゲームを始めてみようかとも思うけど、下手にはまったらとうらぶと2つ課金がえぐいことになりそうで手を出せない
それが理由で三つぐらいやりたいのを我慢してるのに、Twitterがちょうどそのゲームのイラストのかをおすすめしてくる…
藤四郎多すぎ…困難覚えれるわけ…
そう
思っていた
時期が
確かに
ありました
>>5136
ついでに静ちゃんと一緒にジェンガやりたい
>>5140
そう思っていた時よりも増えているのに余裕のよっちゃんというね
>>5113
いいね、食欲あるのは元気の証だ
付き合うよ(丼持参)
>>5140
行多いな…縦読みかな?
そう
思っていた
時期g(以下略)
おめかしくじのハンドクリームって3種類とも匂い違うのかな?
長谷部と倶利ちゃんの当たったから長谷部推しの姉にあげようかと思ったけど、長谷部のってどんな匂いかなー
やっぱり藤っぽいやつ?
通知について書いた5068&5076です
ゲームの通知はずっとオンでスマホ設定の通知もオンになってるし、オンオフ切り替えたり試しに1回アプリを入れ直して、その後に遠征終了の時間になったけどやっぱり通知はなかったよー
セキュリティソフトは自分が使ってるものには通知の設定は無かった
不便ではないけど不思議だね…やっぱりAndroidの仕様かな?色々コメくれた皆さんありがとうございました!
>>5142
そもそも、
こんなにたくさんキャラいるのに、名前と顔絶対一致しない
とか、少し思ってました
>>5136
速攻でパァンッて割って眉が更に下がって静かにオロオロする静ちゃんと、それを見て器用に拾う巴ちゃん。
>>5111
おお!そのような考えがあるか!顔とか毛量がコンプレックスだから、なんだか嬉しいぞよ(ニコ)収束したら、やってみる!
>>5145
詳細のHPだとハンドクリームは多分同じ香りみたいだよ
長谷部で藤の香りのコスメは前にマルチクリームで出てたなーまんばちゃんと兼さんのセットで買った記憶がある
>>5110
女子のガルバンおじさんもいるんだぜ!
私の友達がそう。
(日本語おかしいがガルバンファン語的には普通らしい。類義語:中高生のガルバンおじさん)
静ちゃんのお部屋にテンションの上がりきった子猫の群れを解き放ちたい…
>>5139
ワイも気になってるけどこれ以上兼業先増やせないわ……と手は出さないつもり
課金はとうらぶ以外はほとんどしてないけど、割と毎日やってるのがとうらぶ以外に二つあるからなぁ
(戦闘が他の二つはオートだから出来てる)
>>5077
吉祥寺とあだち充先生関係が楽しかった
青江にそっくりなキャラクターが表紙になってる漫画あってうっかり買っちゃうとこだった
>>5150
全部一緒だったんだ
HP先に見ればよかった、ありがとう!
匂いが合わなかったどうしようかなーって思ったけどとりあえず姉に渡そう
>>5153
興味はあるがプレイ動画をみたら最後、やりたくなるにきまってるから見ることも出来ず、興味だけつのっていく…わかるよ
>>5150
あれ、藤じゃなくて睡蓮じゃなかった?
藤はお香だった記憶が
2次元の推しも3次元の推しもカッコいい
今日も幸せだー
>>5145
ツイ見てたら違うみたい
へしべ:花(藤とは違うよう)
みっちゃん:ベリー系
伽羅ちゃん:柑橘系 らしい
お菓子を作りたい気持ちと面倒臭い気持ちがせめぎあっている
結果として袋で捏ねるお手軽クッキーに行きつく
暑くなる前にガトーショコラ作りたかったんだけどな
>>5125
おめいちご&おめじゅず~!
レベリングは自分が1番やりやすいとこでいいんじゃないかな?
検非違使ついてるとことか一緒に行くメンバーで変わってくるよん
>>5151
矛盾がヒドイww
なんとなくわかるけど
>>5156
なんて良い妹さんなのだ…
>>5037
セミロングゴムでひとつ縛りプラスシュシュなんで染め(白髪)もカットも自分でしてる。前髪はぬらしてちょい長めに。後ろはクリップで三段に分けて少しづつ切る。で、約2ヶ月半。宣言解除で久々に開いた美容院で揃えてもらった。美容師さん何も言わなかった。理由は知らない。
>>5118
耳栓用意して、5分くらい大音量で般若心経流そうズ☆
古今さんと地蔵くんと仲良くなりたい…
あの二振りハンカチ落としとドッチボールどっちが好きかな…
ここの初心者向け攻略(始めたばっかの人はこれやっとけみたいな記事)を一読し
だいたい分かったと思うって真顔で頷いた直後に
一秒の躊躇もなくなけなしの資材をオール999炉に突っ込んだ妹
なぜそうなる…何がわかったんだ……
>>4963
若おかみは小学生
だっけ?
>>5168
思いっきりのいい妹ちゃんだね
1年後にはゴリゴリゴッリになってそう
>>5168
ワイはそれで高級からちゃんがきたぜ!そして最推しにw妹さんにも素敵な出会いかも...?
>>5168
大物になりそうな予感しかない妹御ですな!
>>5168
いやワイも最初はそう思ってたけど結構いるらしいよオール999で鍛刀始める人
最初に大きい刀くればラッキーだし、来なくても無理に行軍しなければ自然回復するし、ってことらしいよ
>>5168
誰が来たのか知りたいのでわかったら教えてくれ~
>>5167
会話のデッドボール??
やってるうちに靴見ただけで誰か判るようになるよね
つい最近、なんか悲しいことがあったはずなのに思い出せない・・・って
コロナ巣ごもりボケ、とか言うものだろうか?
悲しいこと
コミケ中止、東京行き自粛
仕事買い物以外の外出自粛
刀ミュ新作中止
有名人コロナで逝去
休業増えて給料減った
・・・
鬼丸さん来ない資源が空っぽ(うっ頭が!)
前に雑談でAll999鍛刀やった話出て来た時「私も」ってゴリラ何人かいたな
チョイすみも面白かったな。ワイお金ためてこんな旅をするんや
重曹とお酢でもベーキングパウダーの代わりになるんだね
食用クエン酸見つからんかったからこれ明日やってみんどー!
>>5167
キックベースか椅子取りゲームは?
>>5177
めちゃくちゃおぼえてるやないかーい
ねんねんこしたるから、今はおやすみ……
とある革命後のサニー
初期刀 陸奥ん
チュートリアル 乱
その後太刀レシピ3回回して
兄者
小竜
亀甲
だったらしい
カジラセロ
>>5113
ワイもー!一緒にに食べよー!(山盛りごはん持参)
>>5161
袋でもんで混ぜるクッキー、簡単だけど美味しいよね。バニラエッセンスやナッツ入れてもよし。
話飛ぶけど、秋になったらパイシートのアップルパイとりんごのパウンドケーキつくりたい。
これも思ったより簡単で美味しいよ
>>5184
自レス
にがなぜかダブったので皆さんのおかずも持参します、唐揚げでいいかな!?
ちょっと相談なんだけど、お高いくるくるドライヤー使ってるゴリいる?
くるくるドライヤー壊れたから買おうと思ってるんだけど、普段あんまり使わないから安物で済ませてたんだよね
普通よドライヤーとアイロンはナノイー使ってて快適だから、くるくるもナノイー買う?でもお値段結構するしって悩んでる
ミュの円盤とお手頃くるくる買うか、ナノイー買うか…
>>5178
ワイが始めた時はキャンペーンで開始資源多めにもらえたからall999挑戦したけど、今思うと無知ってすごいなーと。
>>5168
自レス
その記事を読んでなぜそこに到達した…?と戸惑いを禁じ得なかったけど999派の初心者さんは他にもいるんだねぇ…
結果は長谷部でした
スタートダッシュ本丸と呼んでやろう
おやさにー
>>5189
おお〜〜長谷部か!正直羨ましい(なかなか来なかった本丸)
良い本丸になるといいねぇ…楽しんで欲しいな!
>>5189
おぉ長谷部か!
幸先良い感じかな、最近は中々ドロップしないし…(本丸差があります)
初手ALL999、ええやん…と今になって思う
初期は資源節約しながらやってたけど、もしALL999突っ込んでたら誰が来たかな…って思う(ビギナーズラックがすごかっただけに)
それに、最初はだれが来てもはじめまして状態だから、例え1:30でも損には感じないのよねと当時を振り返って思う
>>5189
妹さん長谷部おめー!ちなみに初期刀は誰にしたのかな?(ワクワク)
お風呂はいるのめんどくさい………
誰か私ののケツ叩いてくれ〜
うちは最初いくつ資材入れたか忘れたな…
来たのは鳴狐だったー!
初日だったからほぼ初期刀のように思ってる、可愛いなっきー
🌙の中のお方が某動画サイトでチャンネル作ってるんだけど、🌙はどう言う感じで演じてるかを説明してくれてる。演じた方がどう思ってるか、どういう風に考えてくれてるかわかって、よきかなよきかな。
興味があったらぜひ。
違う回で幕末を駆け抜けた彼のことも話してくれてたぞ〜
>>5195
ぺちっ
おつさに
14周目の泥は古今さんと江雪さんやった
なんか癒されたわ
白い鳥全然来ないけど
「少年漫画あるある」ってので「超強い爺がいる」ってのを見て三日月で再生されてしまって、とうらぶに染まった自分に今更ながら気づく
仕事帰りマスクしてるのをいいことに車の中でジョジョ一部op絶唱して、そのあとアイメイクばっちしでしゃなりしゃなりとコンビニで買い物するの我ながらなんかちょっと面白くて笑ってしまうな…
今日もちかりたじぇ。
>>5190
おやさにー
>>5139
大変そうなら無理にやらなくてもいいし、キャラだけ見て好きでいたっていいと思うのよ
>>5117
アニメとか見て気になってたんだけど、女1人でテントでキャンプする人って実際にいるのかな?
>>5194
初期刀は加州を選んでたよ
色が可愛いから好きだって
>>5201
人間スーツ使いこなしてる風な行動、私もオンオフの差激しいわw
今日もお疲れ様ー!
>>5195
(5195の背後やや左側に立つ)
「今日の汚れはぁ、今日のうちに落とせぇ!」
(ソフトボールのウインドミル投法の要領で振り下ろした手を一気にケツっぺたへ!)
>>5197
サムネがちょいちょい女性っぽいのが気になる…w
>>5101
とにかくごこちゃんは天使
>>5205
加州と長谷部かーしっかりした良い本丸になりそう!これからくる子たちも安心してこられそうだね
>>5195
ケツを差し出せ(丸太ブンブン)
>>5197
ミュの方?
ワンコの散歩中に、
調子こいて坂道を一緒に走ろうとしたら
足がもつれてめっちゃコケた…すっっごい痛い…
まさか自粛中に怪我するとは思ってませんでした。
ワンコは無事です!誰か慰めて〜…
>>5212
ゲームの方
枕草子の朗読おすすめ
三日月にしか聞こえない
>>5204
横だけど何かの番組で取り上げられてたのみたよー。勝手に開けられないように鍵して寝たりするんだって
しごおわー!ファミマ行ってくじ引いてくる!
>>5213
急に動くのは危ないんだぞ(ナデナデ)
>>5211
5195のお尻がふたつに割れちゃうよぅ
>>5216
行ってらー!
健闘を祈る!!!
今年ももう梅の季節かぁ。梅酒作るか梅シロップ作るか、初心者にオススメある?
>>5213
運動不足がきいたねーw
つ 消毒液&マキロン
>>5216
しごおつ!
ファミマに行ったらプリンのもちもちクレープってのが冷蔵スイーツの棚にあるからぜひ買って食べてみて
最近色んなことがどうでも良くなって散財してしまう(生活できる範囲で)買うのはグッズとか食品なんだけど欲しかったから・食べたかったから買っちゃえってなる
後悔はしてないけど自分どうしたんだろ
>>5220
お酒好き、甘いの大丈夫→梅酒
炭酸でさっぱり、小さい子どもも飲めるように→梅シロップ
少し変わった調味料欲しい→梅の醤油漬け
>>5223
予算内ならいいんでない
>>5218
ゴッリよ、手加減というものを覚えるんやで。ゴッリになったら大切なことや
>>5216
サンキューです!推しが当たりますように!
あとはもちもちクレープだねφ(..)メモメモ
よーし車走らせてくるぜぇ
>>5220
梅シロップの炭酸割りが好き~
静ちゃんと水心子くんがジェンガしてるところをそっと眺めてるのきっと物凄く可愛くて楽しいとおもう
>>5216
おつかれー!
名前忘れたけど茶色の細長い確かチョコ系のやつも冷蔵スイーツの棚にあるからおすすめ!
>>5187
ドライヤー二つ使いってこと?ハンドドライヤー良いの使ってるならくるくるはセットのみだよね?ブラシ使えばそもそも要らないと思うけどね。一回練習してみ?それで上手くいかなかったら安いの買ったらいいんでない
>>5195
祢々切丸「主、こちらを使われよ」
(祢々切丸おすすめお風呂セット)
>>5223
自覚はないけどストレスなんじゃないかな
買える範囲なら大丈夫なんでは?
>>5224
よし、梅シロップにする!梅酒大好きだけど、みんなで飲めたらもっと美味しいよね
梅酒にしたあとの梅の実を砂糖と水で紙蓋して炊く
シロップごと冷やしたら美味しいらしい
やってみたいがゲコなんだなあワイ
おめかしくじ、せっかく推しのシングルカラーをゲットしたしリップやチークで使いたいけど現状毎日外出ではマスクだから塗る意味ぇ…でちょっとテンション下がりぎみ。今ほぼニート状態(職場休業中)ですし…
でも推しのグッズがそばにあるのはそれだけで幸せである
身につけるものならなおさら!リアル近侍だね
それでもはやく気兼ねなく使ってお出かけできる日を楽しみにしてるわ
最近期限切れ間近のお菓子が多くて食後のデザートに1個ずつ食べていたら、甘いものを最後に一口食べないと物足りないようになってしまった……
これはよくない傾向だぞ
>>5118
普通に苦情言いに行って良いんじゃないかな。
子供もいる良い大人が夜中に外で騒いでる方が非常識だし。
今日は訪問先で雨でカッパを脱いだり着たり疲れたぞ…(ケアマネ)訪問と言っても数分で、玄関先で失礼するんだけども結構皆様お疲れだ
コロナが落ち着いたら新規相談きっと増えるなあ
最初のうちは55/66/76/55のいわゆる黄金レシピを回した。そしたらコモン短刀とかが最初の方ほぼ泥なし本丸になったので、ある程度集まったら短刀、脇差レシピにシフトチェンジした。
>>5235
誰かにプレゼント?
>>5241
実家に飲めやしないのに大量に梅酒があって実がもったいなくて…
>>5206
ありがとー!
一皮脱げば皆ゴリラよ。
>>5225
>>5233
ストレスなのかな
貯金に回す分を使っちゃうから困るというか罪悪感はある…
絶賛顕現順まとめなう。
うちの本丸レア4の来た順、ミルク(19)アイス(38)ティー(42)ロイヤル(43)だったんだなーいち兄ラストか。もっと早いかと思ってた
()内は本丸内での顕現順ね
自本丸初期のやらかしといえば、
刀装の説明ちゅーとりあるをあまり聞いてなかったワイ
ちょうどその時期、金玉CPやっていたもので刀装は全部金ピカだった
なんか高価そうだし特別な時に使おうと、男士たちに刀装をつけないでずっと出陣させてて遠戦ありマップに入った瞬間に真っ青になった…あの時は本当にすまんかった…
やらかしではないけど、現環境で今剣がほぼでにくいということは盲点だった
三条最後ですよ彼…
>>5245
顕現順はわかんないけど「アイス/ロイヤル/ミルク/ティー」と、いい感じの順番だったのは覚えてる〜w
いわゆるコモンなのだけど、革命後に始めてドロップ範囲変わってたのもあって、その子が欲しくて鍛刀してたな
…ビギナーズラックもあったけど、物欲センサー最初の頃から強すぎだったと入手順見て思う…
>>5245
うちは
アイス(39)ロイヤル(46)ミルク(52)ティー(64)
だった―
そしてこの4人より先に鍛刀でひょっこり来た初レアは三日月
>>5245
確認してきたー
うちはティーアイスミルクロイヤルだった!
ワイはまだ槍が泥しない面までしか進んでない時に、御手杵が欲しくて欲しくて槍レシピ回しまくってた。結果、蜻蛉さん10振り日本号2振りの後にやーーーっと来てくれた。物欲センサーやばんい
>>5245
アイス(31)ティー(36)ロイヤル(45)ミルク(51)だった。ちなみに鍛刀、報酬、泥、鍛刀
プリンはどちらかというとスプーンが刺さって立つぐらい固いやつが好きなんだけど、ファミマのスフレプリンは別格だなぁ…
フアフアシュワーのトロトロチュルン…最高…
ロイヤルとティーしかわからん…
いち兄とうぐで合っとる?
>>5245
ミルクロイヤルティーアイスや!!!ちくせう
>>5255
アイスロイヤルミルクティー
江雪一期鶴丸鶯丸
>>5255
合ってるよー
江雪さん→アイス
ミルク→鶴丸 を表してるよ
>>5245
うちは
ミルク(19)、アイス(30)、ロイヤル(40)、ティー(53)だわ
鍛刀、鍛刀、泥、拡充泥
5216くじ引いてきたよーたださにー
くじはちょぎさんだったよ
最近ちょぎさんが気になってたし、馴染みの良い色だから良かった!パッケージ可愛い!
もちもちプリンもあったし、チョコ系の細長いやつってチョコスティックドーナツかな?どっちも買ったよ!食べるの楽しみ
>>5255
合ってる
で、他は、アイス←氷←雪←江雪、ミルク←白←鶴丸
入手順見てみたらチュートリアル鍛刀が不動くんで、初鍛刀がごこちゃんだった。
三日月は早い段階で来てくれて、さすがゲームの顔だなぁ…と思ったのを思い出したよ。
>>5255
おおお!納得。
ありがとうございます!
顕現メモ見てたらうちの本丸はイマジナリー○○は居なさそうだなーと思った
鶯さん来るの遅くて大包平の方が先に来たし、江雪さんと蛍丸と明石と兄者は初めての拡充で来たし(お膝は来なかった…)、いち兄は初大阪城の前に来たから先に来た弟たちもイマジナリー作るほど待ってはいないはず
貞ちゃんと浦島くんは少し遅かったかな
でもイマジナリー生み出すほど遅くはなかったはず
ずず様は結構遅かったけど青江はイマジナリーなイメージないんだよな
>>5245
アイス/ミルク/ロイヤル/ティーだった
29/30/32/35とわりと近いところで来てる
演練でさにレベ同じ、カンスト極部隊を見かけるようになってきて、自分もレベリング頑張ろう…と思っている
うちはロイヤル(39)ティー(51)アイス(55)ミルク(58)いい具合に分かれた
なお、うぐはイベント報酬で江雪はドロップ
鶯が出にくい本丸
>>5252
御手杵が来た時の為に準備してたんだよ2振りとも!
ミルク(35)ティー(39)ロイヤル(45)アイス(48)
だなぁー
なんかサーティーワンとかにありそうだ
>>5264
しかし、村正派はどっちが先に来てもイマジナリーになる使用である
乱舞1でもお互いがお互いのことを言及しあう仲の良さよ!
リリース初期ぐらいからやってるのにまだノーカネヒラ本丸やってて本当にごめんな鶯丸……という気持ちになった
友ゴリと縛りプレイしているためにお迎え出来てなくて、そろそろ素直にシールで貰うべきか……ってつくづく思い始めてる
うちの本丸膝丸が初期に来たから、兄者来るまでに乱舞はMaxになるわでアニジャが来ない!って話をここでしたら毎晩アニジャー!!!って夜泣きが複数ありそうで大変ねって言われてなんかフフッてなったの思い出した。
>>5271
我慢できるのがすごい
>>5245
うちはティー(28)>ロイヤル(37)>>アイス(42)>ミルク(44)
当時の実装数は49振りでロイヤルとアイスの間は数字よりも体感時間が長かった
>>5189
スタートダッシュ本丸w
全速力で走って来た長谷部の映像が
浮かびましたε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
さっきから初期レア4の後ろにつく(数字)が顕現順なのは分かってるけど、どうしてもその歳の容姿になったレア4たちを想像してしまう。渋くてカッコイイわー
>>5260
おめちょぎー&深夜にお疲れ様ー
スイーツはあしたのお楽しみだね、今日はゆっくり休んでね
>>5271
協定かなんかを結んでるの?
自分の本丸なんだし法に触れたり男士に顔向け出来ないようなこと以外なら後悔しない方が良いんじゃないかなぁ
自分、ネオ□マ育ちの審神者なんだけど、同世代わかってくれるかな
いま大般若さんと山鳥毛さんがいるじゃろ?
ここにCV石田刀が来たらビンゴ!というこの感じ
うちの小狐丸はどこにいますか…??
(永遠に空欄の刀帳を見ながら)
>>5279
遥か〜なる時空をこえ、巡り逢う人よ〜?
長谷部(5)「主命とあらば!」
骨喰(8)「すきだ」
なるほど……なるほどね
>>5272
ワイのところは拡充で兄者→弟者の順で迎えたから兄者コールは無かったけど弟コールはあったな
当時はケビン出せるほどの戦力は育ってなかったので拡充で二振りともお迎え出来たときは嬉しかった
アイスミルクティーロイヤルだった惜しい
>>5282
5歳と8歳?
ウッ心臓がっ
お小夜(2)「シんで」
からちゃん(3)「馴れ合うつもりはない」
村正(4)「脱ぎマショウカ?」
むっちゃん(1)「...」
>>5271
自レス
あのね、ここまでくると出ないことが面白くなってくるんだよね。だからドロップを気長に待ってる感じ
それに育成が下手で追いついてないから特すら付いてない子達も多いし、ふらっと、気が向いてくれたら来てねーって思ってる
でもまぁ、来たら構い倒すって強く心に決めてる
ヤフオクに篭手切江(刀)が出品・落札されてて笑ってしまった
>>5270
メモ見たら蜻蛉さん顕現から2ヶ月弱点で村正来てた
きっと蜻蛉さんなら2ヶ月くらい待てる!ダイジョブ!
>>5280
太刀の鍛刀CPでくるはず…
拡充でも来るよ
最近だと重めより、軽めの太刀のレシピで来たよ
>>5286
村正くん(4)が脱いでても可愛いだけだし、からちゃん(3)がイヤイヤ期にしか見えない件
>>5280
3月の頭に何回か見た記憶...
>>5283
その時も拡充なら兄者来やすいよって教えてもらったんだけど、まさか1年以上拡充来ないとはw
今でも膝丸9:髭切1くらいの割合で兄者求める膝丸がたくさんいるよー
>>5280
小狐丸なら最高のコンディションの髪で会うために修行に出るって言ってたよ
カッコに小さい数字が入ってるだけで
みんなプンむくれの三頭身ちみっこキャラで浮かんでくるの不思議だな
>>5295
ワイら想像力妄想力豊かよな
>>5288
偽乱藤四郎再び?
>>5296
幸せだねえ(握手
>>5298
おう!(ガシッ
うちはティー(3)→アイス(27)→ミルク(40)→ロイヤル(59)、だったなぁ、、、
ロイヤルまじで来てくれなくて、当時実装済みの粟田口が全員そろってしばらくしてから来たなぁ、、
>>5291
その理屈で行くと、小夜ちゃん(2)が一番心配になってくるやつ
>>5288
篭手切江って、兵庫かどっかの博物館?所蔵じゃなかったっけ?
どうしよう…
すごくお腹が空いてしまった…
>>5303
お食べなさい…(菩薩のようなゴリラ
>>5303
つスッ から揚げ
>>5303
つプリン
セブンの冷凍ビスケットが気になる...
ケンタッキーのビスケットと似た感じなんだろうか
>>5303
つ 醤油ラーメン
つ みそラーメン
つ 塩ラーメン
つ とんこつラーメン
デザートに
つ 担々麺
>>5308
全部麺やないかいww
>>5301
小夜「ふくちゅうの…あ(噛んだ)」
ゴッリ「んんんん可愛いねえぇぇぇええ!ちゅう?ちゅうしちゃうぞぉぉぉ」
小夜「シんで(震え声)」
かもしれん
おや、こんな時間に誰か来たようだ
闇り通路で鶯丸、その後の天守閣で一期一振が来てびびってる。タイムリーすぎん???
うちの初期レア4太刀は
ティー(27)ロイヤル(37)ミルク(38)アイス(41)できた。ティーwithロイヤルアイスミルクだった。
うちはティー(19)→アイス(40)→ロイヤル(41)→ミルク(46)だったな
5月にゲーム始めて初太刀うぐが5月中、一期以降は7月近かったから、うぐはまだ春のうちに急いで来てくれたのかな
>>5310
ちみ小夜ちゃん可哀想すぎるのでゴッリはしまっちゃいますね…
>>5303
横だけど今、豆腐食ってきたよ
今回の熊本城、無課金で本丸御殿10回突破きつくない?確定報酬の地蔵行平、もらえない気がしてる、、、ちなみに今6回突破して、7回目の闇り通路前
入手順で印象絶対違うと思うんだ…うち膝丸が先に来たんだけど…
顕現セリフ聞いたワイ(気位高い系?)
他のセリフ聞いた(お兄ちゃん子!?お兄ちゃんのほうが気位高くて皆と馴染めない系?弟もあんまり構わないクール?)
難民生活〜いない兄者を呼び続ける弟と一緒に待ち望む日々〜
やっと兄者顕現(あれ…声音がゆるふわ系…?)
色々聞いた(あ、そういう感じのクール…頑張れ弟!)
弟先じゃ無かったら源氏兄弟ハマらなかったかもしれない。2人とも大好き。
あとうち貞ちゃんの方が先だったので…みっちゃん短刀イメージしてた。
>>5316
ワイ特命は今までのも全部無課金で10回突破できてないよー平均7〜8回くらいだ
賽子運悪いんかね
普段のイベで全部の報酬を無課金でも貰えてるほうが奇特だなって思ってるから気にしてないな
>>5307
美味しいよー!ケンタッキーのに似てるけど、セブンのはもう少しバターの香りがする
付属のシロップで甘くして食べるのも美味しいし卵やチーズでしょっぱくきても美味しい!
ロイヤル(23)アイス(27)ミルク(34)ティー(49)だった
ちな革命後本丸なので髭(31)膝(48)は早めだった
これが噂の花京院…(初見)
>>5316
うちは8周目入ったとこ(ログボと報酬の7福賽全部使用) 賽子運もマップ運もいい方だと思うけど、10周は厳しいな。
天保と文久は10周いってたけど、聚楽第はいけなかったから、そういうものかなって思ってる
>>5321
3部やってるの?(中の人は古今ちゃんの人)
今日やっとチュートリアル鍛刀の乱ちゃん(極)がレベルカンストした(*´∇`*)
レベル順の1番先頭に来るの新鮮ですごく嬉しい……!
>>5303
善人面した鬼がいっぱい…gkbr
>>5323
これ3部なの?2部だと思ってた
今年入ってからBS日テレでずっとやってるよ。初期から
>>5316
今までの特命より一周に掛かる手数が多いんだよねぇ
くらがり通路だけなら運次第だけど、鍵集めが22?くらい掛かるから
>>5316
10周いけたことないからいつもどおり
闇り通路を16手で抜けれてスッキリ
イベント何周目っていうやつを悩んでいる
受取箱の報酬的には7周目で、任務のボス撃破の回数だと8周目なんだけどみんなどっちで言ってるの?
任務の方?
>>5330
私は受取箱報酬でカウントしてたわ
初回は古今さんお迎えするまでを1周とカウントしてるってことになる数えかたね
>>5326
花京院いるなら3部よ
>>5332
そっか1クールで1部と2部やったんだね
言われてみたら古今ちゃんだけど言われないと分からないかも。小野Dはすぐ分かったけど
>>5331
ありがとう
これでわいが廻るの遅いということがわかった
>>5330
わいはイベント任務のほう
某英雄ゲーで剽窃問題があったみたいだけど、とうらぶはあくまで刀であった男士の自己紹介で文章自体は創作だからこういう問題は起こりにくいかな。
著作コピペ問題は史実ネタ系の落とし穴だわ。
どこまでが剽窃に当たるのか曖昧過ぎて、いっそ曲解してでもオリジナル貫いて文章書いた方が良い位。
偉人の演説も脚色次第では誤った内容になってしまう可能性もあるし加減が際どいわ。
引用なら素直に認めれば良かったけど、出版社や引用元が生きてるなら確認取らないと難しい。
おやさにー
みんな良い休日を!
>>5334
私もおそらく平均より1か2周回遅れしてる
でも言うて数え方どっちでも変わるのは1周だし
あんまり回数にとらわれなくてもいいんじゃないかな?
細越さんが石切丸と三条描いてるー!
夜中にテンション上がる
>>5339
おじいちゃんが機械を操作してる……!
大丈夫かな
精密機械だから何かあっても叩いちゃだめだよ?
>>5336
兼業だけどわざわざ他ゲーのことここに書く必要ある?いいことならともかく
刀だって色々あったのに貶したいの…?
>>5339
非公式なの?くろのすけ殿関与してない?
寝ようと思ったんだけど賽投げてない事に気付いたうっかりゴリ…眠んい…でもボス殴れるはずだから頑張る……
>>5342
細越さんは時々非公式で石切丸描いてくださってるよ~
>>5338
サイコロ5個ほど買ったけどみんな廻るのはやいな?というただの疑問
まがまがとか悲観的にはなってないよ
きにしてくれてありがとう
>>5343
1個は頑張れ2個目投げたら寝よう!
>>5339
見てきたけど尊いということしかわからなかった……
ありがたや
>>5341
とうらぶも一応史実ネタだから、気使わなくちゃいけない部分も多いし大変だなと思っただけ。
私も兼業してるから貶めるつもりは無いし、気を悪くしたならごめん。
くろのすけの天使の寝顔をみておやさに
カレー…ラーメン…ピザ…寿司…ウッ頭が…
>>5345
そっかなら良かった
こちらこそ深読みしちゃってごめんね
>>5350
(……すか……えますか……聞こえますか?私は揚げ物の精です。
その中に私が入ってません。唐揚げ天ぷらカツコロッケ、私を仲間に入れるのです。
きっと幸せになれます。)
>>5352
(オムライス、天津飯、親子丼も仲間に入れるのです…TKGもお手軽に幸せになれますよ…)
夜食にニンニクマシマシの豚骨ラーメン…美味しかったデブ
キモ・レオポルド
江戸時代の三大お家騒動を読みあさってしまった
伽羅先代萩で有名な伊達は知ってた
前田と黒田、または仙石とな
大名家存続も大変やな
そういえば無嗣子断絶回避についての話は伊達と細川が有名だけど、吉良上野介も上杉家の末期養子に関わってて、赤穂浪士を預かったのは細川という何だかややこしい関係ウホね
おはさにー
昨日、薙刀さん帰ってきたの、、もうね、もともと綺麗だったのが、まぁ、綺麗になって、、、
初期刀選んだときもそうだったけど、赤と黒のカラーリングに弱いんだなって再認識。
ともかく、おかえりなさい!これからもっとたくさん思い出、物語、つくってこーね!
袋小路ハマった!上か!?上か!?クソックソッ!
賽子君は悪くない…よく頑張ってくれた
中ボスまでは忖度マップだった。順風満帆だった
なんとか夕方には抜け出したいけど…
>>5357
おはさにー
静ちゃんは良いぞ!とても楽しそう!
おはさにー
闇り入れないんじゃないかと思ったけど入れたし何ならボス撃破出来そうな気がしてきた
クソマップだけど
そういや一般的には休日だったよね…
いってきます…職場という名の戦場に…
>>5361
いってらっしゃーい
おはさにー
1、6という賽のツンデレ
上にしか行けないから上進んでたけどボスは1番下でした…もう1周は厳しそうだわ
おはさにー
もう一周は無理そうなこのタイミングで地蔵君が落ちました
ありがとうつつきすぎが聞けます
尚古今さん……ラスト一回闇りボスまでいけるかな……
昨夜賽2.1
今朝賽2.3
そろそろ4↑みたい…
おはさにー。
今日明日と連休なんだけど、何しよう…。
日曜日休み自体が数ヶ月振りで、今まで何してたっけ?
とりあえず1時間程二度寝したら!
本丸に入り浸るの以外で、何かオススメの休日の過ごし方ありますー?
>>5366
ワイはよく高額不動産物件をSUUMOで検索して暇潰しするよ
億以上だけを検索条件にすると
京都辺りなら築92年とか築年数不明(大正年間の課税記録あり)なんてのがヒットして楽しい
>>5356
WW2後まで世間にはバレてなかったが
ワイの先祖は殿様急死を誤魔化して弟君を養子に据え
お家断絶を回避したよ
似たような例はあちこちの藩であったんじゃないかなあ
>>5367
何それ面白そう…!
間取り図も日本家屋も洋館も好きだからやってみる~!
アメリカの二階のドア開けたら外っていう某屋敷みたいなヤツが出なければ良いけど…
おはさにー
今日踏破できるはずの闇り通路なんだけど
1歩横へ進む→出島の気配を察知、戻って下へ(実際に出島だった)
1番上しか横につながってなかった→ボスは1番下
結果、几のようなルートを辿った
オープン民だったらクソマップ選手権にノミネートしてたわ
>>5369
おすすめは
鎌倉市の築80年くらいの日本建築11K
京都市山科区か伏見区1920年代施工の12K
伏見区 文化遺産10K
伏見稲荷近くの8K(くらい) 庭にみごとな臥龍梅あり
おはさに…パパ上に
「はぁはぁ…ぱんつなにいろ?」
ってイタ電して
「そんなものは穿いてない」
と返されて爆発四散したい…
おやさに…(二度寝)
最後の分岐でミスった…せっかく6が出たのに無駄にしたよ…
報酬でもらってた七賽子でなんとかクリア。
闇りドロもお城のドロも兼さんだった。
そして誉をとるうちの兼さん。
お、おはさに…。
日曜の朝からくろのすけ、本丸視察頑張ってるの?
って思ったら石切丸絵師さんの落書きだった…。
落書きとは…?
朝からええもん見せてもろた。
アニメ、文アル初めて見た(dアニメで)
中原中也殺人事件を推理する文豪たちと、生き返る中也。萩原朔太郎が闇堕ちして、芥川が真剣で化け物とバトル。なんかいろいろ凄い。
とうらぶ声優含め好きな声優さんが沢山出てるから続けて見てみよ
おはさに!
昨日久々にレンチンじゃないプリン作ったから朝から食べるぜ!食べるぜ!食べるぜ!
>>5371
11kとか12kは誰が住むの?曜日で寝る部屋変えるの…?って思うけど、本丸で考えたら6人部屋にしても足りないよね…。
臥龍梅が庭にあるとか良いなぁ!
見てみます、ありがとう!
おはさにー
>>5374
見てきたよぉぉぉ三条勢揃い†┏┛墓┗┓†
昨夜視察がなかったけと元気出た
うぇーい!闇のダンジョン行き止まりだったぜぇぇぇぇぇ!!
マジで『んんんん゛ん゛ん゛ん゛ん゛っっ』て声にならない叫びが出たぜ!
サイコロあと8個?抜けられるかなぁ…
>>5378
おはさにー
>>5376
そうか食べるのか
闇り7周目、初手ですでに分岐が三角出島になっててこれはクソマップ再びか?
先に提灯取りに行ってよかったーこっち(行き止まりマス)から回ってしてたらドン詰まりだったわ
>>5376
食べるなら食べねば
おはさに!
あー職場復帰こわい!!こわいけどがんばる!!!
がんばる〜!!!
もはやこのイベント、自分の酷いマップを人に見て貰って凄いの来た!って笑いを取るとか、人が自慢(?)してくれる奴を「ホントだ!ヒドスww」って共有して楽しむしかないなってくらい、つまんない
選手権始めてくれた人と、それを一緒に楽しんでる人たちがいなかったら、とうに投げてた
長谷部ー!
今から部屋の掃除するから手伝ってー!
パッパ(家事祈祷)はちゃんとやるように見守っててー!
>>5385
頑張れー
休業や自宅待機からの復帰って、自分に非がないのに、出かけるハードルが高いよな
自分も、サボってた訳じゃないのになんか「行くのめんどい、行きたくない…」ってなってて、ズルズルと学校を休んで行けなくなる子どもって、こんな感じなんじゃ…って思った
>>5386
運営にお手紙出しておいで
おはさにー
首が痛い
古今ちゃんはなんとかもう一振来てくれたけど地蔵君が来ないなあ
先生は複数来たのに肥前君は確定分しか来なかった初回文久土佐を思い出す
このタイプのイベント、片方は複数来る代わりにもう片方は確定の一振で終了パターン多いなうちの本丸
改変された歴史だからどーでもいいんだろうけど、今回熊本城である意味がよくわからないままイベント走ってる
でも、今後熊本城に行くことがあったら、きっと「ここが例のクソマップwww」って笑えるネタを貰ったんだと思えばいいかな
>>5391
うちの本丸と逆ですねぇ
肥前くんはよく来たのに先生は初回も復刻もあんまり来なかった
てんえども片方はよく来るのに相方は来ないだったわ
おはさにー
起きたらちょうど鬼太郎やってたから見たら、幽霊列車の話だった
あれ面白いから最後まで見たけど、シリーズによってラストは変わってるんだなぁ
>>5394
鬼太郎で何がびっくりしたって、猫娘が可愛くなってたことだ
鬼太郎ってなんていうのか、もっとどろくさいイメージだったんだけど、これも時代なのか
今までの全部確定分しか来なかったから今回もまぁ来ないよね…もう初回入手以外は諦めてレベ上げ用にぐるぐるしてる
>>5392
敵方に小西行長の名もあったから、対立していた加藤清正の作った熊本城をキリシタンの勝利の象徴として本拠地にしたんじゃないかな
土佐はちょっと周回出来なかったからアレなんだけど、初回特命は一応一振は落ちてくれてるんだな…って思った
まぁ一振(両方とは言っていない)だし清麿さんは自分史上意味の分からないぐらい来てくれたけど…
地蔵さんが来てくれたら一応各一振は落ちてくれるってなるんだけど、さっきの城ドロは虚無でした
>>5395
せやね
最初見たとき猫娘が成長してる!?って驚いたもん
今受け(誰とは言わんが…)にしないとダメなんかなーと
ワイは昔の鬼太郎の方が好きかな
今は今で面白いけど猫娘への違和感は半端ない、可愛いけど
同じくらい鬼太郎が成長してたら違和感ないかもしれん
仕事どころか遊びに行くことすら出来なかったのに急に仕事再開するからフルタイム働いてね!!!とか言われても体がついていかないっすね!!!無理!!!という気持ち
どうして土日両方とも仕事なんですかねぇ…接客業のつらいところですねぇ…
>>5387
がんばえー(応援するゴリラ
とうらぶって歴史知らなくても別にいいけど、知らないと特命調査とかわからないところでないのかな?って思う
友達がそれで離れたとか言ってたから
暇潰しに間取り図検索してたら15ベッドルームのを見つけた
粟田口棟はこれで完璧
男士の育成計画(というにはガバだけど)を考えるの楽しい
次の大阪城の育成ピックアップ誰にしようかな…
ゴリーたちは誰で何階回るか決めてる?
なんかすまぬ
ワイは今回の特命調査好きや
おはさにー
お天気良くないけどちょっと散歩してくるー
昨日ゲットしたおめかしくじとコラボアイシャドウ使って化粧して、タニタさんの歩数計お供に行ってきまーす
アホ毛が二本なのを双葉ってよく呼ぶけど、包丁くんはガチ双葉だよなぁ
ぴょこってしてるのかわいい
カップ麺を食べてる所を歌仙と光忠さんに見つかり咄嗟に「敵を知り、己を知る為」といったら一緒に食べる事になった、そして2振が対抗心燃やのをみたい
をカップ麺(どん兵衛あさりとはまぐり)食べながら思いついたので投下
男士達が作ったご飯食べたいです
今回一振りずつ落ちたからまあいいかな
十週いかなかったけど
むしろ特命歴史知らないけど楽しんでる勢だなぁ
どちらかといえば回想の方が歴史知識必要な気がするんだけど(歴史知識+刀剣知識)
日本史死ぬほど嫌いだったゴリラ感
>>5404
ワイも誰にするか迷ってるー
99階ぐるぐるはいつも通り、メンツどうしよかな…いま育てたいのは槍薙刀大太刀極なんだけど色々考えるとまた迷う(楽しい
忙しいのと電話問い合わせが酷いのとでガチで仕事行きたくない…むっちゃんのアクキーをお守りにして逝ってくる…
>>5402
知ってたら更に楽しめる、くらいじゃないかな
人は人、自分は自分
歴史なんて大まかなことさえ知ってればええんやで。
本能寺の変とかみたいな重要項目さえわかってれば日常生活で困らないし。(暴論
知識量に余裕があれば義経公の戦術が凄かったとか北に生き延びてチンギスハーンになった説とか
光秀が天海和尚になった説とか見ればええんやで。
どうでもいいけど最近ようつべみてたら細川忠興様説明してる分かり易い動画とかガラシャさんと細川さんの歪んだ愛とかまとめてる動画あってみてたわ。
次は大阪城かぁ!
まだノー白山なワイ本丸今度こそ!!
99階周回とかは戦力的に無理だから、怪我しない程度のとこでレベリングがてらになるけどな。
ドロップ楽しみつつレベリング捗るから楽しみ!
>>5408
みっちゃんが袋麺に彩り野菜ましましトッピングしてる姿を受信
>>5412
お気をつけて
お仕事お疲れ様
>>5404
今回の特命で来てくれた古今さんと地蔵くんのレベリングするのは決まってるけど、他の子をどうしようかなーって悩んでる
99階まで行ったらそこからはいつものメンバーなんだけどね(悩んでる時間は楽しい)
ティー(28)アイス(50)ミルク(52)ロイヤル(65)
おはよう
変な夢見た
賽子転がすのがゲームの盤面上でなくて街中を走り回る企画で、ストリート系の服屋からマスが始まって芸人がめちゃくちゃ騒いでた
マップの真ん中にぐるっと大きく溝があってそこには一本道がある
一本道をまっすぐ行くとお菓子の乗った宝船に乗れるけど行き止まり
こりゃだめだと引き返して周囲をぐるっと回るけど中ボスマスすら見つからない
「ここで大ヒント、お菓子の山でーす」
と言われて一斉に一本道に引き返す夢
100歩使わないと無理なマップだった
ワイ○ナショーでとうらぶ やってますって言ってる人いてびびる。後家族はこちら見ないで。やってるけど。
次は白山くんの泥率どのくらいかね
毛利くん方式だと次もしぶくてぽんぽん泥するのは次の次くらいかなぁ…
>>5421
タレント?
>>5423
芸能リポーターの女性
プレイヤーじゃなくて審神者って言ってたし結構やってそうな雰囲気だった
>>5423
5421じゃないけど芸能リポーターの駒井さんだよー
刀剣乱舞とか審神者とか聞こえてきたからびっくりしたw
>>5425
初期刀とか推しとかお聞きしたいw
わかってはいたけど、審神者はいろんな職の人がいるんだな
ここもいろんな方がウホウホいってるんだろうな
>>5421
見てた。
一日中繋いでますってそりゃレベル上がりそうだなー
結構遡ったら、初期レア4の顕現順のはなししててうちはどうだったかなあって振り返ってみたら
アイス(19)ロイヤル(44)ミルク(54)ティー(62)
だった!
美味しいアイスミルクティー飲みたくなってきたぞ
一日中つけっぱは分かるwww
一日中、隙間時間に出陣はしなくても遠征迎えたり出したりしてるな
これは立派な依存症…
おそサニー
出かける準備してたら鞄が本丸化してるのに気づいたよ
グッズって増えるねー
>>5422
初回毛利くんよりは落ちてたし、次もそんなに変わらないと思う
>>5429
ワイも気になったから見てきた!
アイス(32)ロイヤル(36)ミルク(37)ティー(38)だった
そういや滅茶苦茶固まって来たんだよな彼等ww
>>5434
初回毛利くんはゴリラが周回数でぶん殴ろうと落ちなかったものな…
白山くんは周回数でなんとかなる程度には落ちてくれてると思う(乱舞MAX)
ひとりプチ鍛刀まつりで薙刀レシピしたら札なしで鳴狐、岩融、三日月、歌仙、光忠、巴形だった
獅子王すげー…
肉食べに出掛けます
>>5436
初回毛利はそれが初実装だったしね
コスメくじ3回引いて
鶴丸さん、日向くん、肥前くんでした以上!
>>5386
もう見てないかもしれないけど
クソマップで笑い話、とか悔しかった話ならともかく「新イベントは真剣にもう嫌だ」というレベルの話となると
やっぱり雑談の「愚痴は禁止でいきましょう」に引っかかるんじゃないだろうか
うちはティー(3) アイス(43) ミルク(45) ロイヤル(55)でした
私、ゴリラさん。いま、無印良品に買い物に来てるの。
入場制限かかってて大名行列みたいになってて十五分くらい待ちそうなの
うちはアイス(99)ミルク(99)ティー(99)ロイヤル(99)だった
おじいちゃん欲しくて札使って回しまくった記憶があるのに、
小竜くんやにゃーさんより来るのが遅かったいちにい…
竹林の手入れに行ってきます!来年の竹の子の為に頑張るよー。
お昼は竹皮で包んだおにぎりだー、良い竹の香りが付くのよね
>>5442
初太刀、初鍛刀が鶯丸なの豪運すぎない?
>>5445
ひえー大変なんだろうけど日本昔話のようなすてきな風情
いってらっしゃい!
>>5446
もしくは映画配布かな?
>>5445
光る竹とかあったらおしえてねww
>>5448
映画配布なら三日月さんもいるはず?
>>5444
みんなの()の中は入手順だよ
演練行ったら、極短85×6部隊、極短90×6部隊、カンスト極短×6部隊と出て来て泣き崩れた
>>5450
自レス
ごめん、5444とごっちゃになってた…ロイヤルアイスミルクティーには三日月さん含まないものな
顕現順ならうちは
アイス(75)ロイヤル(84)ミルク(78)ティー(8)
で鶯丸は大包平ばかりかレア4仲間をずいぶん長く待っていた
世の中小竜初太刀とかいるからあり得なくはない
>>5443
無印の涼しく感じるマスク気になるけど、そんなに混んでるならまだ宣言でてる地域だから行くの怖い
気につけてね
>>5422
みんなけっこう落ちたんだね!
ワイ前回0だったよ
>>5452
さにれべ200台あたりそんなんよね…あるあるぅ(ナデナデ
>>5451
おうふすまぬ…
アイス(4)ミルク(8)ティー(9)ロイヤル(11)ね
>>5459
いや…豪運だね……カジッテイイ……?
>>5459
早いな?
>>5454
?
>>5452
演練日課が厳しいよねー
ワイは1日3つだけ勝てれば良いんだけど、午後の部隊替わりまでひきずることある
たまに単騎の部隊を置いておいてくれる審神者さんがいると、やさすぃ…って拝みたくなるw
そして、自分も離席するときは出来るだけ単騎にしてるけど、演練ってリアルタイムで反映されるなら、インしてる時はガチ部隊でごめんやで…
>>5444
顕現順なら未来ゴリラだな
でも4振り仲良くゴール!みたいな幻覚見られたので礼を言うぜ
実際の闇り通路はそんなに面倒な所ではないからね...
まあ難攻不落の城に攻めて(?)るんだからそう簡単には攻略出来るわけないよねとは思った
>>5444
?
入手順を見直してもみんなに言えるような面白いネタ順番がないのちょっと悔しい
来てくれた時が縁のあった時だから、人に言って回るようなものではないんだけど
ここで場末の紅茶好きから、明日役立たないトリビアを
「ロイヤルミルクティーは和製英語であり、日本で人気の飲み方である」
真ん中通っていったら最後に上か下かの選択
上だったぁ…しかも1番上だったぁ…あぁ…
>>5460
二度の勘違いしてた…太刀だけでカウントしてたから齧ってもお腹壊すよぉ
つバナナ
つ午後の紅茶
ここで言われているロイヤルアイスミルクティが何だかよくわからないが、連呼されてるから飲みたくなってきたw
午後ティーでも買ってくるか
>>5465
もう闇り通路=クソマップで刷り込まれてしまった
リアルで言わないよう気を付けなきゃw
演練に高レベ極短部隊増えて厳しい人は
可能なら、秘宝の里を極短6メンツ固定で頑張るといいよー
審神者経験値が飛び抜けて低くて、隊員の取得経験値は大きいから気合入れて周回すれば一気に+10レベくらいは底上げができる
入手順ネタだと
うちの毛利くんが巴さんと号さんに挟まれて拗ねてそう
>>5471
ロイヤル(一期一振)
アイス(江雪)
ミルク(鶴丸)
ティー(チャァ)
実装初期のレア4太刀どの順番で来た?
って話やでー
>>5471
ロイヤル→いち兄
アイス→江雪さん
ミルク→鶴さん
ティー→鶯丸
ではないかと
>>5471
初期レア4太刀4振りの、イメージや名前に基づく俗称やね
アイス=江雪
ロイヤル=一期一振
ミルク=鶴丸
ティー=鶯丸
あくまで俗称なので特に出典とかはないと思われる
>>5454
一瞬?って思ったけど うぐが一桁台にきたからすごいまってたのねw
弊本丸は
初期刀むっちゃん(食料調達)
初鍛刀今剣(天狗は山の子だから山菜に強し)
4番目に歌仙さん
7番目にみっちゃん
11番目に鶯丸だから飲食関連では最初から心配なしだった様子
ミルク(41)ティー(48)アイス(53)ロイヤル(56)
鶴さん泥した時、血液が逆流するほどの興奮と感動したのを覚えてるw
>>5475
うぐの事チャアで説明すんのやめたげてw
>>5473
いうても、カンスト大太刀×5とカンスト3スロ太刀で極短80ぐらいまではなんとか勝てるから、つい極短育てずに極打とか極大太刀とか育ててしまうな
>>5474
特に大きい所をwww
リアルのクソマップ見に行きたいなぁ
>>5474
わいのとこも一緒や
毛利くんシワシワピカチュウみたいな顔してそう
>>5482
それもありだねw というかワイもそうだったんだけど(極打脇が初極)
演練の周りの部隊がカンスト極短揃い始めたあたりからめっちゃしんどくなってさ…その頃は特に演練5勝必須時代だったから…。ここで審神者の経験値のこと聞いて、秘宝の里で頑張るようにして底上げしたのよー今は3勝で良いからだいぶありがたいよね!
そういや、やっぱり大阪城組の入手順は博多くんが一番。って人が殆どになるんだろうか
サブウェイにサンドウィッチたべにきたらしまったでござるしょんぼり
便乗してうちのロイヤルアイスチャアをば
鶯、江雪、鶴丸、一期かな
一期がなかなか来なくて、江戸城で泥したのを覚えてる
>>5471
おー、教えてくださってありがとう
顕現順かー
自分は間に来た短刀とか刀解しまくってるから、何番めとか正確にはわからないなー
覚えてるのは、10番めに大きい狐が「私が小!」って自己主張してて目が点になったことくらいか
つ 今買ってきたミルクティー
>>5474
顕現順メモ読み返したら不動君と鳴狐さんに挟まれてた
全然小さくないw
緊急事態宣言前から自粛してるんだけどそろそろ友達なくしそうよ…毎回ランチとか宅飲みとか断ってるの…確かに県内感染者ほぼいないけど安心できるとはいえないじゃん…心を強く持つために今日も全力出陣するぞ!
>>5484
リアルのほうはくらがり通路って呼んだけてよぉ!
ちなみに、行くたびに道は変わりませんが戦闘背景絵は割とリアルに近い
極短強い強いとは言うけど、50ぐらいはないと連隊戦での単体戦出来ないから、極めてすぐは、回りから強いよ!と言われて期待してた強さの半分ぐらいだった記憶がある
夜戦はめっちゃ助かった
今はなんとか50まで育ったから単体戦いけるけど、結局入れ換えて戦うのが楽しいので極打たか極脇で回る気がするw
自粛落ち着いたら絶対に熊本城に行くんだ
>>5487
うちは
後藤くん(39)→博多くん(40)→信濃くん(41)→ほーちゃん(47)→毛利くん(52)
>>5297 >>5302
有名な篭手切江と同じ名ですがこちらも良い刀で〜って説明だから、贋作乱とはまた違う感じ
実際、サイズも目釘穴も違うし銘も梵字もない
昨日おめかしくじ3回引いたワイ、あと1回だけ引こうと思ったら残り3枚と言われて、無事全部連れ帰ったよ!
バニティ小振りだけどめっちゃ可愛い!!!
ワイの本丸での顕現順はロイヤル(34)ミルク(41)ティー(52)アイス(57)だったな
宗三さんは3番目に小夜ちゃんは11番目に来てくれたのに江雪さんなかなか来なくて来るまでに小夜ちゃん極になっちゃったよ……
>>5487
うちはおっしゃるとおり博多が一番
てか、博多がでるまで粘ってから下の階に降りた(小判特典欲しかった)
>>5487
うちは信濃(45)→包丁(52)→博多(54)→後藤(55)→毛利(64)
包丁までは確定大阪城組だったはず
毛利は…500周越えの初回実装入手だった
>>5475
鶯丸ティーチャァ?
>>5487
そうでもないんじゃないかな?革命後から始めたなら、チュートリアル鍛刀で博多くん以外の大阪組が来る確率もあるし
実際私のチュートリアル鍛刀は包丁だったよー
ゴリラは来てくれた順番はミルク→アイス→ティー→ロイヤルだった
>>5487
常設鍛刀可能になった辺りでプレイ開始したから毛利君が最初に来た
>>5494
強いよ!って言った人の何割かはナーフ前の極短刀のイメージで言ってる可能性もある
極は育成に時間がかかるから、どうしても「昔の記憶」で話しがち
極登場したばかりの頃はもっと強かった
でも、それでもやっぱりレベル50くらいないと7面はキツかった
特短刀からすると急激に強くなるから、そよ思い出補正で、さらに強さのイメージがはね上がっている人は少なからずいると思う
面白そうなので確認したら
ティー(28)アイス(36)ロイヤル(40)ミルク(55)でした
全員鍛刀産、ティーアイスのあたりは黄金レシピ試してた気がする
>>5495
ワイは沖縄の展示にいくんだ…
3振りとも見たいから日帰りで全部見るんだ…
バナナうまい
>>5474
うちは巴さんと日向くんに挟まれてたw
そもそも前後1ページ分は大きいのしかいなかったよ実装順からしても仕方ない
>>5500
博多の好こう如たる主しゃんやねえ
(博多が好きそうな主さんだねえ)
>>5487
ワイは就任時に開催されてた大坂城で信濃君一発泥した(就任3日目)
潜ることしか考えてなかったから物欲センサー切れてたんだろな…
>>5487
うちは包丁、信濃、後藤(ここまで42,43,44と並んでた)、博多(53)、毛利(56)の順だな
>>5502
鶯ティーチャア大包平でUTOですな(GTOっぽくしたかった)
よし俺は江雪さん狙いで鍛刀するぜ。1.5時間か!
サニーさんの今日のお昼はなんですかー?
ゴリラは海苔の佃煮つかったチャーハンとレタススープの予定
>>5487
うちは
信濃君→博多君→包丁君→後藤君→毛利君
信濃君と包丁君は確定報酬、博多君は鍛刀、後藤君は毛利君探索中に来たんだったかな
毛利君は初回泥だが辛かった……
平野毛利の132センチコンビが先陣切ったので、うち本丸の毛利くんはガチお兄さん
初期の子は戦場を切り拓くだけあってしっかり者補正が入る
早く極めて連れ回したい
確認してみたら
ミルク(34)ティー(45)アイス(53)ロイヤル(62)
だった
あんま鍛刀してなかったとはいえいち兄がなかなか来なかったんだよなー、結局三条大橋で来た
うちは
いち兄(36) 厚樫山の巳
江雪さん(37) 巴さん鍛刀初CP
鶴さん(39) 同上
鶯ぴ(41) 同上
>>5516
角煮の薄切り茶漬けだよ
ラストワン賞って仕組み良くできてるなあ…
その大役に大根持ってきたあたりやはり運営には鶴丸がいる
下の米みてサブウェイ久しぶりに食べたいなーと思ってHPみてたら今って甘いのあるんだね。知らなかったー近々行こう
>>5487
革命後の鍛刀なので
包丁→信濃→後藤→博多→毛利になってるよ
めっちゃ言われるせいで、極打は「普通に強いじゃん!」ってなったな
出陣先にも、「強い」の定義にも寄るんだけどさ。
>>5516
手作りメンマwith目玉焼きご飯と
肉団子入りニラスープ!
この流れで聞いてみたい、みんなの初期刀組の顕現順は?
うちはまんば(1)むっちゃん(15)はっち(18)歌仙さん(21)加州(34)だった
お目当て引いたのにまた引きたくなる
ガチャ依存っぽくなる人の気持ちが分かってしまった…
極めた打刀は特命調査や連隊戦に連れて行くと差が顕著なんだよな……練度低いうちは刀装撫でるだけの事がほとんどだったから
でもまあ練度を上げて物理で殴ればいいのさ
古事記にもそう書いてある
>>5525
庇うが無傷になったのは大きいとおもう
うちの長谷部は、修行から戻って脱がしてからの第一戦目で隣の特宗三さん(98)を庇って一発重症になった(苦)いい思い出
そしてそのまま無傷でカンストし、流れるように修行に出たうちの宗三さん…
初期刀組は陸奥→加州→歌仙→はっち→まんば
初期レア4はアイス→ロイヤル→チャア→ミルク
だった
ワンパン出来ないと
お、おぅ…ってなってたな
>>5527
歌仙さん(初期刀)
陸奥ん(3)
はっち(4)
まんばちゃん(21)
加州(25)
今日の演練は相手部隊長お頭三連チャンでさ、それで物凄く今更気付いたんやが、山鳥毛って太刀やのに何で鞘の反り山が上なんやろか?何か理由があんのかな?馬キライなん?
最終的に倒せれば良い&刀装いくらでも飛ばして良い&手入れは良いけど重傷だけはやめてほしい 派の私にとっては安定する極打が向いてる
>>5527
加州(1)→山姥切(11)→歌仙(14)→蜂須賀(18)→陸奥守(25)だよ
極々普通な感じだな~
>>5527
清光(1) はっち(8) まんばちゃん(12) 之定(22) むっちゃん(23)だなー
>>5535
や、やすさだする…
>>5532
一撃必殺派の人とは相性悪いみたいだね
>>5528
分かる…でも次や他のグッズへの軍資金を貯める為に我慢だ!
初期刀をロイヤルアイスミルクティーぽく言うなら
世界一雅で真作だから世界を掴める布
>>5535
ワイもー
初期刀組の入手順か…正確にはわかんないや
最初の頃はあの中で最初に選んだ加州しか育てる気なくて刀解してたんだよなぁ…
今は他の初期刀組の良さに気づいてみんな極にしてるけど
>>5534
上杉家の独特の鍔のない合口拵えだからだよ
山鳥毛の拵えは現存してるから、ネットで探したら写真出てくるんじゃないかな
>>5541
語尾に布って言いたかっただけやろwww
>>5527
加州(1)
蜂須賀(20)
陸奥(22)
国広(23)
歌仙(28)
初期刀ずと縁薄くないか…
写し(初期刀)との差がどんどん開くんやが、早く極めた監査官来んやろか……
金平糖で歓迎すんのにな……
顕現順っていうと謙信くんが亀甲と村正に挟まれててちょっとビクビクとしてるような幻想が見えかけた
ロイヤルに柄までバフンを投げる乱れた人妻が大好きな骨喰?
うちは雅な世界一布の真作な世界を掴むだね
順番は1→11→13→23→29
>>5490
いや、みんなも連結とかしまくってるはず。
昔は集合もなかったから同じのは残してなかった。
残して育てた並びで入手順数えてるんだと。
だからレア4はさすがに順番あってると思うが、通常短刀あたりは必ずしも最初の入手で残したか自信ないわ…
育ててる子を強くしたくて連結優先した時期があった気がする…
>>5529
カンストしても連隊戦と大阪城はやはり不向きだよ。打数がものをいうとこあるから、大きい刀種はみんなそうかも。例外で槍薙刀の高レベは大阪城は向いてた。
特命、里、通常マップ昼戦の高レベ極打は主戦力としても低レベの補佐としても本当優秀。
かっこよく一人で馴れ合いたい驚きオーケイオーケイ
>>5549
チョイスに絶妙に悪意を感じるwww
ミルク(16)、アイス(30)、ティー(38)、ロイヤル(39)
鍛刀でミルクが来て、後三振りは拡充で来た
4振り来て、本丸生活が始まったなっていう実感が要約湧いた
あとこの4振りを同じアパートの下で住ませて人間と同じように生きる現パロが唐突に浮かんだ
>>5541
その原理で言うと
世界一可愛い布が雅な真作で世界を掴むぜよってなるわw
そろそろ人間スーツ新調したいなと思ったのが2月末だった都内在住ゴリラの現在をお察しくだされ…
たすけて…服を買いに行く服がない…
>>5541
あかんその組み合わせだとカオスになるww
雅な布が世界一の真作を掴むぜよ
>>5539
二周目で沈めてくれたらいいんどけどね…B勝利になると泥の有無にも関わってくるし
薙刀レシピ回したら小竜くんきた!嬉しいやっと乱舞2!
ちなみに長船はどんな順で来てる?うち革命後で
みっちゃん→謙信くん→小竜くん→小豆さん→にゃーさんだった
長船もまだまだ増えて欲しい
>>5552
レベル65の極打シックスで98まで楽勝だったよ、99もケガはするけど何周かは出来る
「不向き(出来なくない)」くらいだよ
雅な世界一が布と真作を掴むぜよになるww
布が可愛い真作で世界掴む雅と
ロイヤルミルクティーアイス
復讐して天下を取りたい和睦
90近くいるんだから能力の住み分けあった方が楽しいな
さにわの数少ない軍師要素がなくなっちゃう
それはそれとしてうちの子すげーしたいので強化してくれても良いです!
>>5557
よし通販だ。家で試着して不要なのだけ返品出来るサイトもあるから探してみてね
掴むぜよ雅と布と真作と世界一
むっちゃんが強欲になったwwww
>>5527
まんばちゃん(1)→はっち(4)→加州(11)→歌仙(17)→むっちゃん(20)
>>5541
うちは
雅に世界を掴む新作の布が可愛い
真作が世界一雅に布を掴むぜよ はっちなら出来るな(納得)
>>5547
極めて欲しいし軽装待ってるし視察したい
ところで、だ。
お頭の戦闘絵、アップにしてみて欲しい
鍔がないから、鍔迫り合いが出来ないの
鍔迫り合いしたら指が落ちるから
そして、本来鍔がある部分にある傷をみて欲しい
な!!!!!?な!!!!!?お頭…って言うか山鳥毛って刀がかっこよすぎるとおもいませんか!!!!(語彙力)
>>5567
掴もうぜ!ドラゴン◯ール!のノリで浮かんでしまったw
>>5560
長船は
光忠(自力初太刀)→小竜→謙信君→般若さん→→→→→小豆さん
小竜から般若さんまでは実装順、小豆さんは革命後暫くしてやっときたんだよ……
顕現順で面白いのは太郎さんと次郎ちゃんが鍛刀で一緒に来たくらいだよ
うちはデコった布を掴んだ雅な真作だった
顕現順なら
雅に復讐し世界を掴む真作の末席に座す祭りだ祭りだあ
布を掴む真作が雅で可愛い
蜂須賀極の事だろうか
雅な布が世界一可愛い真作
これ極はっちのことか…?あの羽衣(?)雅な布なんかなるほど
>>5557
通販だな!
わいも昨日買ったよー1月職場行かないうちに季節変わってしまったしね…
>>5572
あそこまで丁寧に描いて下さったんだなーって、本体観に行った時思ったわ
雅な可愛い布が真作と世界を掴んだぜよ
何これ可愛い
2018年に始めたまったり審神者です。現在レベル69, 。
レア4はティー(3)アイス(14)ロイヤル(20)
ミルク(43)です。
ミルクよりじじいの方が早く来ているという、、、、
>>5575
仲良しぃ!
なになに初期刀入手順?
世界一雅に掴む布はっち
うちのはっち遅めで50番目に来てるわ数珠様よりあとだわ
雅(初期刀)と真作(12)が世界を掴む(19)可愛い(21)布(26)
ロイヤル(43)ミルク(46)ティー(54)アイス(65)
うちは可愛い世界を掴む布が真作で雅
凄い布が豪華そうだなw
>>5572
上杉さんが合口拵の太刀で打ち込みに耐えた証ですな
世界を掴んだ布の真作が雅で世界一可愛い
つまりハニーは世界一可愛い…?確かにな!
花丸の録画見終わって、後ろから三日月さんぽい声すんな?と振り替えったら、弟がやってるRPGと妹がやってる乙女ゲームに中の人が出てた
しばらく覗いていたが、弟のは、はぐれものの剣士で、妹のはめっさヤンデレな権力者だった、怖かったw
声優さんてすげえ…
てか、なんでうちの家族は皆イヤホンしないでおんなじ部屋でテキトーにゲームしてんですかねww
復讐して和睦してから天下取りする左文字兄弟とか手のひら返し感すごいし同時期に来た数珠丸さんと山伏さんは仲良く修行してる
世界一の布が雅な真作を掴むぜよになったwww
>>5544
鍔ないんやなぁとは思とったけど、それでなんか……教えてくれて有り難う!
安心して馬当番に出すよw
>>5559
横だが、極打の能力値は投石主体で作られてる気がするな
レベル上がれば投石だけでほとんど倒すから、2周目どころか下手したら1周目がない
あくまで軽騎兵で白刃戦主体、太刀みたいに使いたい、って人には合わないかもしれないが
2週間以上誰も来ないキャンプサイト、使用済みトイレをプレゼントしてくる住人、3日連続で洗濯機の裏から靴下見つけてるしずえ、初回以来行方不明のつねきち…
スローライフとは?
布真作ぜよ雅可愛い
世界一可愛いバーサーカーが目潰し闇討ち暗殺お手の物もする贋作
>>5593
馬にモテモテですぜ
>>5541
うちは
雅な布の真作が世界一かわいいから世界を掴むぜよ
だな
>>5595
リアルスローライフの人は人が滅多に訪ねて来ないからある意味正しいなwww
うちは雅で可愛い真作が世界を掴む布だな
掴むぜよ 布を雅に可愛く 真作が (字余り)
俺の初期刀が世界一可愛い布で雅に掴んだら真作だった件について
ってラノベのタイトルにありそう
>>5560
みっちゃん小竜くん謙信くんにゃーさん小豆くん
みっちゃんと小竜くんの間が1年くらい
にゃーさんはシール
雅と布と可愛いと世界を掴む新作だなww
布が世界を掴んで雅で世界一可愛い真作
>>5584
2:30だから長谷部か石切丸だろうなーって思ったら
やっと太郎さんきたーいらっしゃいませ!!→あ、次郎ちゃんも一緒に来たwwwだからね
>>5560
みっちゃん→にゃーさん→小竜くん→小豆さん→謙信くん
小豆さんはシールで謙信くんは革命後だな
清光と陸奥って幕末の武士が所有してたけど作られた作られた時期は違うのかな
>>5574
伝説の連続鍛刀CP大変だったみたいですね…
今新人3人(重めレシピ)連続で鍛刀ね、って言われたら喜び半分絶望半分…
今北
色々カオスで驚きだぜ……
>>5571
あ、視察かw
ナチュラルに視姦と見間違えちったwww
………………反省;反省;
おや、誰か来たようd
さっきから見てたらまんばの布が物凄く強そう()なんだがwww
>>5590
うちもやで
カオスになるw
>>5609
目の前の箱で調べよーぜ
初期刀って作られた年代順だと国広→歌仙→蜂須賀→清光orむっちゃん、で合ってる??
今テレビでネプリーグ傑作選?やってて、サザエさんチームが出てる時のやつでステのまんばちゃんが出てきたみたいで、見てた息子が、みて!!やまんばぎり!!!
って言ってて吹いたww
写真とか出たのかな?よくわかったなw
うちはアイス(26)ロイヤル(27)ティー(34)ミルク(45)だったな
太刀は(太刀での)初鍛刀と初ドロップが兄弟で揃えられたのがすごい嬉しかったことの印象強くてそれ以外あんま気にしてなかったけど改めて順番見てみるとちょっと楽しいね
>>5616
歌仙のが年上
>>5615
あぁごめん、ただ聞いてみたかっただけなんだけど大層怒らせてしまったみたいだね
調べ物がてら引っ込むよ
ワイは頭の周りが小さくてなかなか合う帽子がなかった
頭周りを調節できる帽子買って今日初めてかぶって買い物に行った
帰り道、なんか頭が痛い…熱中症かもと怖くなって帰宅して帽子脱いだらなおったw
単に調節をきつくしすぎただけだった
孫悟空の気持ちが分かった
布が真作で可愛く雅に世界を掴め(ゲームの宣伝でありそう)
布で世界を掴む新作が世界一可愛くて雅
ワイのところは世界を可愛く真作の雅な布だな
皆みたいなセンスほしいぜ頑張ろう
初期刀組の顕現順の話しだったのかてっきりラノベのタイトルでも考えてるのかとw
うちは『掴むぜよ 可愛い布で雅に真作を!』だな
眠ーい
>>5610
岩融に刀種仲間が来る!!って皆興奮して回した後の鍛刀だったから小竜の時点で悲鳴が上がったのは覚えてる
小豆さんはもう回す余力が無かった……
しかも間に他の男士の鍛刀もあったからホントにあの期間は阿鼻叫喚だったわ
>>5625
ラノベのタイトルはとりあえず
「〜の〜がーだったのでーします」ってかけばええんやろ?(偏見
>>5620
横だけど黙って引っ込むのがスマートやで
雅な布が世界一かわいい真作で世界を掴む
かな?
銃は剣より強く贋作と一緒にしないで欲しい風流を愛する国広の第一の傑作で扱いづらいけど、性能はいい感じ
(顕現順)
>>5626
おひるねタイムだー
小天狗の御神刀が爺の弁慶と狐
どう頑張ってもまとまらなかった
>>5560
みっちゃん→にゃーさん→小竜→小豆さん→謙信くん
革命前に小豆さんまではいた。謙信くんは革命初日に鍛刀。小豆さんは初めてのシール交換でやってきた
明日からまた視察が始まるのか…誰が来ても嬉しいし、とある本丸の日常を想像するのが楽しい
うちは可愛く雅な真作が布を掴むだな〜
>>5636
想像したらただの洗濯風景ですな。
世界を掴む真作はデコった布も雅
だったな
こう書くとはっちがなんかすごいな
おめかしくじで鶴丸と乱ちゃんのが当たった
やったぜ(≧∀≦)
>>5633
爺と狐が小天狗へ御神刀を弁慶に
ポケット初日組です
ワイの本丸の順番だと雅な真作が世界一可愛い布を掴むぜよ
布が可愛い雅に世界を掴む真作…かな?
なお打刀の顕現順が長曽祢→歌仙→陸奥守→蜂須賀と続いたため歌仙さんの胃が…
>>5492
地域はわからないけどこの非常時にランチや宅飲み誘って来る友人は切っていい。
と、私は思うけど住んでる地域の県内感染者数によって意識違うのかの?
うちは宣言解除地域だけどまだまだ怖いからステイホームする
初期刀組だと歌仙だけが古刀で、蜂須賀と切国は新刀、陸奥と加州は新々刀であってる?
別ゲーの話で申し訳ないけど、かぶ売りウリちゃんが12時にどうなるのか気になってずっとストーキングしてるけどまだ島にいるし、話しかけるとかぶを売ろうとしてくる
いつ帰るのか気になるけどお昼も食べたいし根負けしそう
すでに80分戦っている
>>5633
小天狗の御神刀と弁慶が狐と爺を、だなー
>>5644
いや陸奥と加州も新刀
古今の内番乱も似合いそう
このくっそ暑い中おめかしくじ買いに行って良かった…!最推し当たったー!
散財して()自粛のストレスも発散できたし、いいことづくめだった…ありがとう、ありがとう…
昼寝してたら家にローゼンメイデンドールくらいの大きさの小狐丸が来て、猫みたいにひょいひょい棚の上に登ったから「ほら~降りておいで~」って抱っこで降ろそうとする夢見た、ちなみに衣装は内番着で黄色いリボンが可愛くて髪めちゃ綺麗だった…もっと夢見たかったぜ…
母が「この服どう?若すぎる?」って聞いて来た服が、古今さんと行平君の内番着についてる謎紐っぽいのがついてたw
紫の七分袖パーカーでサイドに謎紐。
「それ古今さんの内番着みたいww」ってコメントしたら
「やるわ!」って言われ、もらった。
さて、どうやって着こなそうか…
>>5649
おめ!!
うちは真作(1)の布(12)を世界(16)でデコった(18)ら雅(23)になった
>>5650
ローゼンメイデン懐かし!
そしていい夢だな羨ましい
長い付き合いのご近所さんのお孫さんが猫が好きらしくちょこちょこ我が家を覗きにくる
こんな時期でなければ入って猫と遊んであげてと声をかけてあげたいけど仕方ないね…
LOQIのおされなエコバッグ衝動買い!
長谷部っぽい茄子紺カラーで柄は初期刀歌仙さんの牡丹…?と思ったらアーティチョークかこれ…??
ちょっとおしゃれめなお店に行く時使おう
うちは 可愛い布と世界を掴んだ雅な真作 だな
なんかファンタジーな世界の主人公みたい
>>5627
過去記事見てきて、そのエグさを目の当たりにしました…新人以外の鍛刀まであったの知らなかった…
しかもこの辺りの時期に初回毛利くんまで…
ゴリラの本丸は
【真作の布は雅でかわいいく世界を掴むぜよ】になったラノベの題名になりそう
これ今なんの流れ?
レア4太刀入手順から初期刀組入手順を…みっくす…?
緊急事態宣言解除で明日からバイト先のSC店舗が再開するゴリラだよ。やっと働ける!でも
1ヶ月休んでたから正直不安。今日準備のために出勤して夏制服受け取ったりしたけど。
しばらく短縮営業で早く帰れるみたいだけど、絶対疲れて帰って何もできないと思う。
実質、私の慶長熊本は今日でおわりだ。確定で二振りともいるけど。闇がり通路で迷って終わった感じ。
さて、日課こなして、もう少し頑張る。
くじ引いてきた
E賞で膝丸だった
…この色どう使えばええんや…塗れば新しい世界が開けるんか…
ごく薄く付ければ頬の赤み消しに使えるか…?
>>5649
おめっとー!
可愛い雅が真作の布で世界を掴むぜよ
1→7→16→22→24
まんばちゃんとむっちゃん、鶴丸より来るの後やったんか
ちな
ミルクアイスロイヤルティー
19→30→40→53
長船は
光忠、小豆、小竜、大般若、謙信、(長義)
28→63→67→70→71→73
前髪がだいぶ伸びてきたから、目にかからない程度に切ろうと思ってジョキッとやったら、右側だけがオンザ眉毛になって漢字の《入》みたいな前髪になってしまって、
おまけに口のなかに違和感があったので舌で触ってたら、前歯がボロッと抜け落ちた…という夢を見てしまった
歯が抜けた感覚がめちゃくちゃリアルでどうしようと絶望しながら目が覚めて、オフトゥンの中で安心して泣きそうになってしまった
おはさにございます
>>5654
久々に推しが出る良い夢だったよ…
トーケンメイデンもっと見てみたい、小狐丸は第5ドール男士か…
最初の6振り
傑作の布が復讐と暗殺お手の物な真作と一緒に乱れるように馬●投げるー
>>5649
私も昨日雨の中ファミマいって日向くんと千代ちゃん引いてきたよ。好きキャラの化粧品とかテンション上がるよね!今日の化粧はアイシャドウにほんのちょっと千代ちゃんブルーを差し色にキメてきた!
お猿のマッマと赤ちゃんほのぼのするなあ
何という母性溢れる表情
>>5665
歯が抜ける夢って自信の喪失とかの暗示らしいから、ちょっとリフレッシュに好きなことしまくるとかした方がいいかもよー
このご時世じゃ、ストレスとか溜まってるだろうし
歌仙さん!大変申し訳ございません!!レベル90の半ばになりましたが練結を殆どしていないことに気付きました!!気付くのが遅くなり大変失礼致しました!
このまま修行へ行ってもらって帰ってきたら練結するね…(首を差し出しながら)
>>5667
ワイの場合
布と乱れたいバフンを柄まで通す世界一可愛い虎5匹、かな
一応革命後就任だけどそんな感じが全然ない
誰かこの尻の肉を削ぎ落としてほしいウホ…
>>5645
画面外に行ったら一瞬で消えそうだな
>>5673
削ぎ落とした尻からゴリラが再生したらどうするんだ!!!
>>5671
歌仙「いや、構わないさ。連結がなくとも敵を倒すのに何の支障もないよ。僕は之定だからね」
>>5673
ぷちっと削ぎ落せたらどんなにいいか…
スクワットが辛くても効くウホよ
>>5673
つ 石切丸
>>5671
大丈夫歌仙さんなら何か意味があってしなかったんだって思ってくれるさ
修業に出したんなら修業に出るまでの試練だったって思ってくれる(うちのずおちゃんはカンストするまで錬結ほぼしてなかった)
>>5671
やだ…つまりその歌仙さんは文系(not物理)な個体ってこと…?
可憐…!
>>5678
ゴリラの尻が爆散したのちに新たなゴリラが誕生するな
今日は良い天気だぁ~。
風が気持ち良いから何処に居ても快適。
取り込んだばっかりのフカフカなオフトゥンに凭れてお昼寝しようかしら…虎君やこんちゃんが添い寝してるみたいに気持ち良さそうだ。
世界を掴んで跳んだり跳ねたり空が青くて祭だ祭!柄まで通って首落ちて○ね!ってなかなか物騒になるぞ
ゴリラってプラナリアなの…?
>>5681
シリゴリラか
やった!賽子6、6だった!(なおマップはやたら人生の二択を迫られてる。道中にチラリと噂の出島発見)
>>5674
空港前をうろうろするけどみてると入らないので人目があると変身できない 魔女っこのようでした
根気が尽きたのでストーキングはやめました
>>5673
右尻と左尻と本体か…
>>5667
最初の6振りか
可愛い復讐で柄まで通った5匹の虎が闇討ち暗殺してかっこいい
>>5678
尻切丸になってしまう…
>>5684
そうだよ(適当)
ゴリラは滅びぬなんどでも蘇る!
>>5671です
やだ歌仙さん優しい…
(しかしバリバリ特命調査やってもらってたからね、それでも支障が無いのはレベルで殴ってたからいう流石ぶん(殴る)系だわって思ったのは内緒にしとく…)
尻ゴリラなんて嫌だおw
>>5688
ラスボスの三形態かな?
>>5692
それだけ聞くとなんかポーランドとかラピュタみたいでかっこいいんだけど
最後に(物理)ってつくんでしょ?
>>5694
お尻ゴリラだったら…(おしりたんてい的な)
NHKで鳥獣戯画を8K撮影した番組やってるから見てたら荒木飛呂彦先生が登場
なにこれ面白い
>>5692
どんなにかわいそうな鍛刀運でもゴリラは鍛刀から離れては生きていけないの!
鳥獣戯画の番組おもしろい
>>5690
お供の尻がついてくるんです?
>>5699
ゴルス!!!
>>5700
自レス
反映したら5698さんと気が合ってた
ウフフ
>>5697
だがゴリラである
>>5686
おめ!!
>>5702
資源がぁぁぁぁ!資源がぁぁぁぁ!
鳥獣戯画って日本最古の擬人化漫画であってる?
>>5707
大体合ってる。
何日が後に法用があるんだけど、お寺さんから連絡があって遠隔念仏にするそうな。
タブレットを仏壇の前に立てて、お経を唱えてくれるんだって!
ご先祖様ビックリしないかな?
>>5698
荒木先生テレビに出るたび若返って見えるんだけど…
>>5709
ご先祖様「あー、みんなが供養してくれてるんだな。ちょっと現世みy…あれ?坊さんおらんやんけ!」
>>5710
御仁は地球外生命体だからしゃーない
ゴルスと資源がぁぁあ!は卑怯でしょwww
くっそwww
>>5709
これが…未来……(ゴクリ
ってなってそうだな
さっきの初期刀のやつやってみた
雅な真作が世界を掴む。俺は俺だ。扱いづらいけど性能はいい感じってね。
鍵集めで鍵集めないで素通りすることなんてないだろw
って思ってた時期が僕にもありました(2個目の鍵の前で集めたと思って進んだ瞬間マスが赤だったことに気づいた)
>>5709
今は遠隔念仏ってのがあるのか!
月命日とかにお経をスマホから流したりはしたことあるけど
>>5716
ワイ四回位やらかしたで
一番下のマス
今あつ森してる時にハンナちゃん見て何か既視感感じてたんだけどここに来て分かった。加州とカラーリング似てるんだ。他にもそういう子いるかな
>>5667
最初の6振
雅と雅なことは分からねえ!祭りだ祭りだぁ!カッコよく決めたいよね!真作だからね!
>>5695
最初に右尻と左尻倒さないと両尻からバフがかかったり回復されて本体が倒せないんですね。わかります
昨日メニューが底をつきたと言ったワイ
外に美味しいご飯食べに出掛けてかなりHP回復した
>>5709
うちも今月と先月親戚筋の三回忌だったけど法要が無期限延期になったわ。
数日前にチキンタツタが食べたくて震えていたゴリラだけど
今日ついにチキンタツタ食べてきた!駐車場で!
美味しかった!!
大丈夫って家族にLINE送ったつもりがタップミスってダイジェストって送ったことに気付いたよ
お疲れってスタンプが返ってきた
くっ…まとめ髪が上手くいかない…これもワイが毛先パッサパサな不器用ゴリーだからか
次郎さんの近侍曲良いなぁ
>>5725
ダイジェストww
>>5724
よかったね!
づけ丼がつがつ食べたい…
明日の買い出しでトラウトサーモン買ってこよう
>>5726
ちょっぴりヘアローションで解決
>>5730
づけ丼が、つがつ食べたいと読んでしまった。わい脳内で
づけ丼「たまにはつがつ食べたいなー」って喋ってた…わいは疲れてるらしい
またしても後白河上皇の黒幕感
大河ドラマ平清盛のせいで聖なる怪物のイメージがっ
梁塵秘抄の撰者だったり文化的には革新的なパトロンなのだが
…そして後鳥羽上皇までの流れですよねー
>>5730
いいなー、トラウマサーモン食べたい
>>5734
そんなサーモンは…いやだ…プルプル
>>5733
まあ、大天狗ですものね
>>5734
3月始めを思い出しながらサーモンを食べる?
>>5734
食べたら人生に影響でそうなサーモンだね(震え声)
>>5734
おい誤字ラww
祖母が亡くなったんだけど、うちは特定警戒都道府県で
実家はそうでないので葬儀には出席できないんだけど
この場合は香典いくらくらい包めばいいんだろう…
正直コロナで仕事が全くないので、あんまり出せないけど。。。
5万くらい包むべきなのかな
ごりごりごっちゃんごりごっちゃん
極短刀たちへ
遠戦はきちんと避けましょう
「我々は逃げも隠れもせぬ、かかってくるがよい!」ではありません。どっかの世紀末な聖帝のような事を言ってはダメです
ワイの布教によりみっちゃん推しの母、昨日ワイがやったの見て、おめかしくじにチャレンジする!って意気込んで引いた結果、明石が2つくるwww
午前中にあおさく観たばっかだから「なに、明石の呪い!?」って言うのでワイがもっかい引いてトレードしようとなり、当たった南泉と明石が家庭内で平穏にトレードされた
ハンドクリーム当てられたら良かったんだけどねぇーワイにもそこまでくじ運ないんですわぁw
>>5740
ご両親に聞けないん?
出せる範囲でいいよと、ワイの身内なら言うだろうけど…
>>5736
おかげで今でも千年前の今様が歌えるw
>>5740
実家に相談してみたら?最近は香典いらないって言うのもあるしその場合はお花代を出したりするよ
>>5716
ワイは左下で2回、左上で1回やらかした
>>5740です
さっき電話で話したけど、忙しそうで、だいぶ早口で話されてすぐ切られたので
今は無理かなーと聞けずにいます。。。
出席しないからちょっと少なめでもいいかな、とは思うんですが
>>5740
お悔やみ申し上げる
あなたの年齢にもよるけどお祖母様なら3万くらいじゃないかな?
行けるなら1万でも良かったかもだけど、行けない分の気持ちをってことで
独身で年齢高めなら5万でも不自然ではないよ、でも自分の生活もあるし
どうしても不安なら他の身内の方に相談してもいいかもね
ゴリ子ちゃーん
おやつに冷たいみたらし団子(白玉)作るけど食べるー?
>>5740
同居してない、結婚してないならそんなに出さなくて良いと思うよ。
うちは孫世代は香典とか(式も四十九日も)一切出さなくて良い、ただし引き出物も無しってなったよ~。
孫は全員三千で良いとか、喪主と叔父叔母で色々決めてたりするから、どうする?って確認した方が良いよ~。
>>5740
お家のならわしとか宗派にもよるけど、若い人はそんなに出さないと思うよ
年上の方やもっと近い身内の人より金額大きくなっても…
むしろ後で思いついたときにご仏前用にお花送るサービスとか利用して長い期間で御供養する方がお年寄りとかにはよろこばれる
「○○ちゃんが思い出してくれた」というのがうれしいんやで
>>5750
ウッホホーイッ
>>5742
ワイの本丸では極打刀が「我が本丸に庇わねばならぬほど貧弱な者などおらぬ!」て言いそうなくらいに庇わない
>>5741
ゴリ五郎ー!
うほーん!
>>5740
親族間のバランスもあるからとりあえずの額を包んでおいてそれを親御さんに伝えておいて
足りなければ一時的に補充してもらって後で調整とか
5740の年齢にもよるけど孫から祖父母へ5万はちと多くねかなって気もするけど
その辺は地域ごとに違いあるからなあ
>>5750
食べたーい!ウホ
>>5740です
答えてくれた皆様、ありがとう!
ゴリ子、若くないの。。。
旦那はもっと若くないの。。。
たぶん旦那の年齢の相場で出さないといけない気がするの。。。
結婚してて同居はしてないけど、本家の孫なので迷ってしまった
>>5748
ならば電報を出すとか?香典に関しては後から送るという方法もあるよ
代々3000円くらいかな?(値段はピンきり)
いまOP詐欺アニメ紹介見てるんだけど
がっこうぐらしとかなるたるに混じってあそびあそばせはいってるのウケる
>>5758
少し時間たってから改めて電話で相談が一番だな
なんだ若い子の相談かと思った
怖いなーくそマップの予感がするなー怖いなー
>>5762
こわいなーこわいなー(いなじゅん風
>>5742
この流れやばいw笑ったw
極打はなぜか歌仙さんが思い浮かんだよw
>>5748
5751たけどとりあえずメールかラインで、
⋅コロナの関係もあるし出れない事
⋅香典を包みたいけど孫だし金額をどうするか
⋅出る場合は仏前か神前か
⋅神前の場合は数珠等どうするか
⋅孫一同でお花出すか
辺りを、落ち着いたら連絡してほしいって伝えると良いよ。
色々な方に連絡しないといけないし、頭の中ぐちゃぐちゃだろうから。
>>5762
饅頭怖い方式だとそれはフラグじゃ…
>>5750
食べるー!
あったかいお茶持ってく?
>>5766
ヒィン…
おめかしくじの千代ちゃんのシングルカラーって何色っていうのかしら…私イエベなのだけど
>>5758
冠婚葬祭のとくにお金絡みは確認してからの方がいいよ
親族間で取り決めがあるだろうからそれに従う+コロナ事情多少加味ってしてれば大きく外すことはないと思うけど
>>5762
クソマップ「期待されてる?…ドキドキワクワク」
>>5750
わぁーい!食べるウホ!!
>>5762
無事フラグ回収したわw
考えてみたらワイら物持ちというか
物持たせがいいな
千年前のスイーツやらヒットソングやらを
今でも楽しめる
>>5759
電報いいですね!
オンラインで出席できないかとも思ったけど、
パソコンなんかあるわけない県で難しいみたいだった
>>5761
ごめんなさい。答えてくださってありがとう
来るなって言われたので、ちょっと動揺しちゃってた
>>5765
色々書いてくれてありがとう!
お花は送ろうと思ってましたが、確かに孫で調整したほうがいいかも
くそマップ、なにが辛いって道のり長いのもそうだけど推しが本丸不在なのが辛い。とても辛い。
警戒地域からの参加は断るってしっかりした判断じゃないか
>>5774
識字率が高かったからかしらね?
あと、お寺や古い家が残ってるからとか?
>>5774
ヒットソング:百人一首
スイーツ:茶菓子
>>5707
兎と猿とカエルが運動会やっているヤツだっけ
>>5777
ね。
残念だけど一周忌や三回忌にしっかり供養してあげたら良いよ。
まだ分からないけど、うちは祖母と叔父の初盆が微妙だ…兄弟と親世代だけで、孫世代は来ないでってなりそう。
>>5750
でけたでー
つ 白玉団子(みたらし餡)
>>5693
天然な主なんだなって
笑って許してくれるよ
ワイは逆に
五虎退極の連結が途中までしか
やってなかった事あったし……
>>5777
分かってはいるんだけど、行くとも言っていないのに、怒られたような感じだったので。。。
昼頃おめかしくじでバニティもらってって言ってたゴリ、無事開封の儀が終わったよ!
小ぶりだけどめっちゃ可愛いから、目薬とか今回のリップとか収納しよう
ちな、シングルカラーとリップは肥前と明石が被ったので交換出したら無事に決まって嬉しい
!!
早くメイクしてお出かけ出来るようになりたいなぁ
>>5784
横からだけどあなたがぐるぐる考えてるように親御さんも今頭がいっぱいになってきつく聞こえただけじゃない?
アニメ観てて推しに似てるな〜とホワホワしてたらまさかの早逝キャラで鬱な気分になってしまった…違うキャラだぞワイーービシバシ
同期してブラウザ版でやってみたんだけど戦闘中のアイコンが妙に希薄だな…男士も敵も妙に薄い
BGM切ってるのに急に流れたり消えたりするしなんか挙動が不安定な感じがする。こわんい
ゴリ美ちゃん、おやつ終わった?
まだだったら、おすそわけどうぞ
つホットケーキ
>>5782
ありがとう!
ゴリちゃんジャイアントコーン買っといたの忘れてた!おせんべ食べた後だけど良いよね?
/
うん良いよー
\
>>5791
いいよー!食べよ食べよー!
>>5786
ありがとう。たぶんそうなんだろうね
>>5782
ありがと!いただきまーす!
しまったー
特命調査中の「帰城しますか」で間違っていいえをえらんでしまった!
5時まで1部隊使えないのかーはぁ
>>5795
進んでないならもう一度戻って選択できたはず?
チーチク大明神
>>5797
もうチーズが入ってる…だと…?(キュウリを持ちながら
かりんとう美味しい
つ かりんとう(黒糖&ザラメ)
>>5797
なら衣をつけて油のお風呂へどうぞ
ちくわの磯辺揚げ食べたいん
>>5791
しょっぱいやつの後だから甘いのちょうど良いよねー
厚君、もう少ししたら、レベルカンストするから
修行に行ってもらいます!
楽しみです。
ゴリラ大明神
>>5802
お口甘くなったからまたおせんべに戻るね!
夕飯はカルーアポークと焼きパイナップル!と張り切ってたけど米がなかった
ひたすら肉と野菜で腹を満たす…
>>5774
ゆるキャラ→アマビエ
スイーツ→蘇
>>5795
いいえを選んでも行動選択から「帰城する」を選べば同じように帰城マスから始められるよ
>>5800
山猫…山ゴリ軒かな
>>5804
誰だ
>>5806
シャレオツなもん食ってんな
炊く米すらないってこと?
>>5804
っ チーズ&きゅうr…
おっと危うく突っ込むところだ
>>5812
チーズとキュウリを鼻に突っ込まれたゴリラ想像したw
>>5812
こっちだったな
っバナナ
>>5811
コップ半分くらいの米しかなかった…
>>5804
髑髏島の頂点に立って
怪獣王と殴り合いしそう
行くと絶対怪我する場所ってやっぱり合ってないんだろうか
色々収まったらどこ行こうか考えてたら
そういえばここ行くといつも怪我してたなーと思い出して
>>5815
ミルク粥とかチーズリゾットはー?
ちくわ大明神コソッ
>>5788
パッと思いつく原因は
・ブラウザがChromeかfirefoxじゃない
・PCの性能の問題
あたりかな?
ケビンいねーなー!
歌仙さんを慶長熊本でカンストさせたので今の周回が終わったら修行に行ってもらう
へへ……歌仙さんマジ雅……
暑いのにカプチーノのラージを頼んでしまった......
だって泡が呼んでたんだもん
提灯と運命の出会いを果たしたい(一度も出会えずボスマスへ)
>>5821
ケビン「うち、まだ緊急事態宣言解除されて無いから…」
>>5819
誰だ?
>>5818
買いに行かないと材料がないんだな
かさ増しすればいけそうなんだけどねぇ…無念
>>5824
行動回数のムダだから通りすがりに無かったら拾わなくていいよ
ブラックコーヒーがすきです
でもMAXコーヒーはもぉっとすきです
集まれ!ゴリラの森!!
通貨はウホです
あ、リゾットねんの予約始まってたんだった
仕事終わった〜!
復帰なんとか出来たぞ!!たぶん!!!
がんばったがんばったえらいぞ自分!!!
>>5796,5808
教えてくれて、ありがとう!
ちょっと見てきます
買い物行ったらカートにウサギとイグアナ?乗せて散歩させてる人がいた
…その組み合わせって大丈夫なん?
そしてウサギがめっちゃ交尾してたんだけど、それを10歳くらいの女の子がガン見してた
うぅ〜ん…大自然?
>>5834
カートにその2つが乗ってるだけでも驚きなのに更に追い討ちでもわけがわからないよ……
>>5825
ケビンは都会っ子だったか・・・
フェイントに見せかける(フェイントじゃない)
めちゃくちゃ器用なことしてるな…って定期的に思う
あーベランダでドタンバタンしながらキャーキャー声は頭に響く...
>>5830
ここのことでは…?
南海先生や松井江に非力そうって感想を見て刀振ってる男士が非力...?って思ったけど他よりって意味だったのかな。短刀は握力やばそう
>>5834
驚きだな!
>>5836
道産子かもしれん
おつさに。緊急事態宣言…出てたよなうち…(近所の業務スーパーとっても混んでる)皆外出たいもんな…
>>5769
マリンブルー?
>>5843
うちも消えてないけど明らかに人出増えてるよー患者は増えないといいなぁ
特命の歌仙さん、めちゃくちゃ格好いい
でも本丸に帰るとプンスカ内番するの可愛い
>>5817
行くまでに何か疲れてしまって注意散漫になってしまうとか?
全員極でたぬき(55)蜂須賀(43)村正(35)次郎(34)青江(39)大倶利伽羅(35)の育成をしたい
石つんで8ー1?
アラフォーだけど、キャン〇イクに色々優秀なのがあるのに最近気付いた
もっと早く使っておけば良かったー!
ココナッツチップにチョコをコーティングしたチョコがおいしかった
大袋で売ってほしい
上下の分岐で間違えたー
振った11マス全部引き返さなけりゃ…
刀剣男士の中では非力でも人間骨折させるくらい造作もなさそう
>>5840
見た目的なヤツかね?
顔色悪かったり、細めだったり
実際はめちゃくちゃ強いけどな
子供特有の奇声ってなんなんだ
親も一緒に笑ってるから収まる気配がない
さにレベが上がる度に
何でさにわは戦えないやろうと思う
レベルだけで見ると
本丸で1番強いのさにわなのに
現在245レベルのゴリラ見習い。
地蔵くん来た!!どっちか落ちそうと思ってたからちょっとだけ期待したんや
地蔵くんいらっしゃい、ささ…習合しようね
>>5855
さにわlv245ってもうゴリラだと思ってた…
>>5854
毎日とか頻繁にあるわけじゃないなら大目に見るしかなくない?まだ5時だし…
ぬるぽ
今日2回とも選択間違えたwww
貴重なサイコロが…こりゃ闇ルート抜けられずに終わるなぁ…しゃあねぇなぁ…
ちょっと早いが風呂ってくるわ
>>5859
ガッ
>>5860
いってらー
>>5858
それがほぼ毎日なんだなぁ
最初はしょうがないって思ってたけどいい加減イライラする
大阪城って、三週間位でしたっけ?
次のメンテ後からなら6月9日辺り迄かな……審神者達がコロナ第二波に罹らないように本丸に引き留める作戦かな?
古今さんと地蔵君の育成に丁度良いし、軽装で金欠になった審神者や白山難民にもピッタリ、これで鬼いちゃんが来るなら確実にステイ本丸になるよね。
応募要項を書き封筒を作り、買い物の度に集めたレシートを貼るだけの簡単なようでめんどくさいお仕事終了
どれか当たるといいなーデイリーヤマザキ…
>>5864
大阪城はだいたい2週間かも
3週間だとめちゃんこ嬉しいね
>>5843
うちも近所のスーパー混んでたよ。みんなマスクしてた。そりゃいつまでも引きこもりできないもんな
ただいま
午後の賽子振るね
>>5856
おめじぞう!!
>>5854
あれって出す子と出さない子がいるからほとんど聞いたことない人もいて伝わらないこともあってストレスたまるよな
「子供がきゃーきゃー遊んでる時の単なる大声」を全部奇声呼ばわりしてるんだと思われたりするので愚痴るにも注意が必要。
>>5849
ワイはもっとBBAだけどキャンメイクの色ものはめっちゃ使ってる
安いからいろいろ試せるし
15周目終了
明日と明後日はもらった鍵使って最後の闇り通路と本丸御殿目指すよ
あ、3~15週目平均値出して運営さんにお手紙する準備しなきゃ
>>5863
毎日かー今の状況で管理会社に言ってもどうにもならなさそうだし難しいね…
大阪城の次のイベって何だろうな
夏の連隊戦の前にもう一つ何か挟むんじゃないかと思うんだけど、里と江戸城と復刻特命のどれだろ?
>>5870
色んな子がいるから難しいよね。
親戚の子は障害あって、小学生になっても幼児のように騒ぐから当時は毎週土日は某テーマパークへ家族が連れ出していた。
集合住宅だから余計に周囲に気を使うわけで。
今はそういうことが出来ないから余計に大変だろうな。
>>5853
人間よりは流石にね
見た目で言えば着てるもので大きく見える場合ありそうだからなんともね...
>>5855
っ鏡
よく見て、もうゴリラだよ
>>5874
なんだろね、復刻特命かなぁ
追加組の曲待ってるし里好きゴリラだから里だと嬉しいけど、曲のご用意がコロナ騒動で出来てないんかなー?とも思うからどうかね
>>5874
希望ははっちの特命の復刻
>>5870
「子供がきゃーきゃー遊んでる時の単なる大声」
これも仕方ないとはいえ毎日聞くとかなりのストレスだぞ
子供の大声は当たり前と思ってはいかん
>>5866
そうなんですね、ありがとう!
前回が初参加で51階までだったから、今回はもうちょっと行けるよう頑張ります!
>>5874
そろそろ半年ぐらいだし天保江戸の復刻の可能性もある気がする
今日のプランク終わり
15回出来るまでがんばるぞい!
休憩はさみながら10回は出来るようになった
森の奥で見つかった、
放置されてて苔むして森の精霊みたいになったファービーの写真見て笑ってたけど
実際に出くわして「ナデ…ナデ…シ…テ…」とかしゃべったらちびるな
>>5874
たまには復刻じゃない違うイベントも来て欲しいけど今は無理か……
子供は言って聞く生き物じゃないけどそれをしゃ-ないとそのままか
少しでも周りに気をつけられるかで受けるストレスは雲泥の差
今日の賽子は6,5,1,6で終了!ただしクソマップ!まだ出れない!
クィア・アイの新シーズンが楽しみすぎて過去シーズン一気見してしまった!
見てると模様替えしたくなるんだよな〜
やべえ…クソマップがクソすぎる…
ボスマスまで一本道にするのヤメテ…
>>5888
ファブ5のりいだあはピンク♪
>>5859
小美人withモスラ「「蛾っ!」」
ニコ美の京セラ美術館開館記念展の生中継が18時から始まるよー
橋本麻里さん進行だウホホ
コスメくじやってみたら子猫とちゃたんが当たった!
ピンク…ピンク…挑戦してみよ!
>>5854
奇声は(御時世だから)と聞き流すが
泣き声だと耳を立てちゃう
幸い110番しなきゃならないような泣き声はまだ聞いてない
>>5848
8-1は微妙に敵が速いから、8-2堀前撤退は?
2スロの青江と蜂須賀を守る意味でも先制とりたいところ
ついに今日はうどんミュージカル♪
ふと思ったんだけど、真剣必殺後のカウンターをカキンされることってあるんだろうか?
ゲーム以外は単調にならないよう
短刀でも斬る殺陣が付けてあるけど
実戦ならば
相手の懐に飛び込んで急所を貫くのみ
そう思うと胸が抉られる
>>5884
突然のホラーはやめろ下さい
>>5897
ある。演練で何度かやられてあ゛あ゛あ゛ってなったことがあるー
夏にもマスクするならマジでマスク焼けしそうだ
演練コメで「小さい短刀ちゃん最高(意訳)」ってあったから、お?これは隊長(太刀)以外は短刀の部隊かな??とひらいてみたら
3スロ太刀カンスト部隊だった
完全にコメで短刀好きを吊るお覚悟部隊です
ありがとうございました(負けた)
>>5901
いっしょにここで教えてもらったこれをつけよう
つ「facekini」
もしかしてマスクだけじゃなくて行く警察署もおそろいになるかも♪
>>5896
楽しみだわー
ゴリラの森に打ち捨てられた太古のこんのすけ
闇り通路今回は結構少ない手で抜けられそうで良かった…
前回は行ったり来たりの繰り返しで30手かかったw
そろそろ70代女性は晩飯食べる頃
美容室行ってきます
密ってたら入らずに孵る
葵咲鑑賞して御手杵くんが良すぎて終始「御手杵くん(合掌)」ってなってたゴリラです
もーミュは薄くハマるつもりだったのにーあのぎねくん好きですぅー
ステのたぬも大好き過ぎて2.5の無用組が揃う大演練楽しみです
>>5905
こんのすけ、モロみたいになっちゃうの??
>>5907
待って、産まれなおすにはまだ早い
竹林からたださにー!
いやー!切った、切った。竹切りは疲れるねー
あと、オオスズメバチの巣も駆除してきたよ。
今年は数か多いから、皆気を付けてね!
>>5905
???「…ハグ-…ハグハグサセテー…」
>>5911
お疲れ様〜
>>5905
「ハグー……ウン…マイ…」
>>5907
外でシンゴリに孵ってはいけない!
>>5911
お疲れ様ー
うちもアシナガバチがちらほら飛んでるから気を付けないとな
一回小さい巣を知らない間に作られてたから警戒はしてるんだけど
ねむんい…今寝たら間違いなく真夜中に目覚めるよなぁw
ちょっとアラームセットして30分だけ仮眠しよ
>>5917
それはフラグってやつかい?
>>5917
20分越えるともっと寝てたいになるから10分ぐらいにするといいぞ
>>5917
昨日のわいがいる…30分で起きれるのか?
ウィルキンソンジンジャーうまんい
笑点は歌丸さんだしちびまる子は秀樹だし
今日はどうしたのかな?懐かしいけどねん♪
>>5917
寝過ごすに花京院の魂を賭けよう
>>5917
自レス
アラーム10分に変えたw
ありがと
フラグは叩き折る所存
>>5844
沖縄のマリンかな~
明るいところで見たら意外と黄みがかってる…かも…?
>>5902
同じような感じで短刀達がレベルMaxで待ち構えられた事あったよ
はわー間違って越前でボスマス踏んだ―
低レベルちゃんのために開けてるのに
ケビン出なくてよかった!気を付けよう
そういや昼間ワイドなのリポーターさんがガチ審神者だったみたいな話あったけど、どんな流れで出た話題なんだろ?
歌仙と長谷部はタヒ亡フラグのちらつくような台詞を言ってもへし折って帰還してくれそうな安心感ある
>>5923
突如巻き込まれる花京院(昨日初めて本家みた)
>>5928
あつ森の話題の後、あつ森やってますか→やってないけど刀剣乱舞を一日中つけっぱにしてるって流れだった
コーヒー飲み過ぎて頭痛い
そうだった自分カフェイン弱かったんだった
ほんのちょっとの仮眠の時は横にならずに椅子の背もたれに体預ける方がいいぞ
>>5931
ゲームの話でか
ありがとゴッリ
一か月前に応募した求人先から不在着信
応募してから一週間後に連絡なかったからこちらから一度連絡した所だ
結局連絡が行き違いになってそのまんまだった思い出した…もう仕事決まって働いてますけど…
みんくじひけた…!
一度に2回分も引いてしまったら引きすぎかしら…
リップ好きだから口紅当たったらいいなと思ってたら一つ当たった!フェイスカラーも当たった!
どれがどの男士モチーフなのか全く調べてないから開けるの楽しみ!
>>5930
花京院はさくらんぼが衝撃過ぎてww
>>5924
10分経ったぞ!!!!!起きてるか!!!!
夕飯はあたたかいものとオーダーが入った
肉じゃがに決定
所用でどうしても外出しないといけなくて、久々に外で活動したんだけどめちゃくちゃ頭痛がひどんい……
これ仕事再開するけど大丈夫なのか……?とは思うよね……つら……
>>5936
おめ!!
>>5940
頭痛の傾向は?
緊張型なのか偏頭痛なのか調べてわかりそうなら対処も少しは出来るかも?
(緊張型なら肩凝りする無理な姿勢や靴や服装、冷えのせいかもだし、偏頭痛なら頭痛外来で血管の拡張抑える漢方もらうとか)
>>5941
ありがとう!
>>5932
摂取してから自分の体質を思い出すのわかる
私もカフェインとかカレーとか刺激物に弱いのに摂取して頭痛腹痛になってから思い出す
さっき仮眠するって言ってたゴリラ、なんとかフラグ折った
晩ご飯は梅卵とじうどん!
ふと思ったけど、左利きの男士っているのかな…刀帳(埋まってない)を見た限りでは皆右利きな気がするけど
両利きだったらつおいな
メディアミックス本丸みたいな審神者が直接男士の指揮とれるとこには一筋縄でいかない任務が振られて
ワイみたいなリモート審神者の本丸には比較的カンタンなお仕事が割り振られてるのかなー
>>5883
30秒を10セットとかかな?
プランクは想像を遥かに越えてキツいよね。
頭痛で思い出した
自分昔から泣くと頭痛がするんだ
頭が熱くなってドクンドクン痛い
>>5945
おめでとう、花京院の魂を進呈しよう
魂抜けた花京院は…どうしよう…その辺に漂ってたゴリラの魂つっこんどきゃいいか
父が真剣に「家庭の医学」の本をながめている
昭和49年に勤め先から配られた本だったよ
もちろんコロナなんて載ってないよ
今日は白ごはん、回鍋肉、ジャーマンポテト、トンカツ、チキン南蛮、シーザーサラダ、
明日は肉類を減らそう
>>5946
明石
>>5946
昔は左は不浄の手って言われて左利きは絶対強制されてたくらいだし
刀は左腰に差すものとされてたから左利きの男士はいないんじゃないかな?(図録持ってない、いたら申し訳ない)
両利きっていうかいざとなったら左手でも口でも使って戦う!ってのはありそうー
>>5951
パパ上…!
一通に左折車突っ込んできた…焦った…
古今さんを放置してたら???ってなったけど、意味を調べたら古今ちゃ~んってなった(*´ー`*)
>>5950
ゴリ京院…
>>5947
演習イベントの事前チェックをする本丸や政府所属男士もいそう
なお初期はこのような分担ができるほど体制が整っていなかった
その時期に一般審神者総出で事前チェックに当たったのが腕試しの里だと言われている‥
>>5953
真剣必殺は左で持ってるよね
>>5949
頭痛なら世界タービンを回すんだ
>>5954
ゾ口みたいな…?
中傷長谷部は絶対似合うな…。
>>5946
明石が左利きらしいよ
>>5960
明石は公式で左利き
ごま通り、ステイホームの話題だった
制作は日本なのか?
契約してたら吹き替えって早いものなのかな
一人暮らししてた大学生の頃、夕方(多分16時頃)に眠くなって、少し寝ようと思って目覚ましもかけずに睡眠
目が覚めたら5時半で、1時間位寝たんだーと思って起きたら、17時半ではなくて、次の日の朝の5時半だった事がある
あれにはびっくりした
推しの傾向って似てきたりするのかなー
ワイはとうらぶなら青江推し、ジョジョなら花京院億安、ポケモンならネズカブダイゴかな。
こうやって書き出すと、あんまり系統は似てないかも…
>>5958
好物バナナになってスタンドの代わりに丸太振り回してDIOに挑むんか…強い(確信)
>>5951
感染症の罹患を防ぐ方法〜とかお探しなのだろうか。家庭の医学懐かし〜
特命組が通常泥になったらご新規さんは一度だけ好きなタイミングで調査をプレイ出来るとかにしてあげて欲しいな
>>5945
花京院可哀想過ぎwww
ワインをコップ半杯飲んだらフラフラしてきた。前の方がもうちょっと強くて家庭の中で最強だなと思ってたけど、おそらく我が家は飲めば飲むほど弱くなるんだな
>>5967
ワイとうらぶなら長谷部とお頭、ポケモンならゲンガーとホエルコ、KOFなら庵とキムさん
>>5949
ワイは花粉の時期に泣くと症状がめちゃ重くなる…泣いて目の粘膜が荒れるかららしい
花粉の時期に泣く映画は見れない
若い頃読んだ時好きだったキャラと、ある程度年をかさねてから、同じものを再度読んだり見たりして好きなキャラ変わった事がある
スラムダンク、高校生の頃読んだ時は流川推しだったけど、社会人になってから再度読んだら牧さん推しになった
おめかしくじ引いてきた〜
肥前くんと桑名くんの色味が揃った組だった‥!
使いやすそう!
>>5967
自レス。
5973さんのコメント見て思い出した…!ポケモン最推しはミズゴロウ(とメガ含むその進化形)だったわ…!
>>5855
自スレ
245じゃなくて236だった。
真のゴリラの道は遠いぜ
>>5976
ワイも引いてきた!
桑名君と兄者だったよ~
ゴリ子ちゃーんご飯できたよ!
つ 白米、大根と人参の味噌汁、パークハム、冷奴、麦茶
>>5975
自分は小学生当時憧れのヒーローだったキャラが
現在、滅茶苦茶可愛い奴と印象が変わったことが
大河ドラマでお駒ちゃんの幼少期を演じているのは劇場版刀剣乱舞の幼女審神者さま役だった子役さんです。今日は再登場しますので観て♡
引っ越して免許の住所変更してたの忘れてうっかり裏面コピーするの忘れたりする罠
晩ごはんはいなばのバターチキンカレー
きゅうりの浅漬けとともにいただきまーす
>>5967
ワイは推しは小夜と山姥切2振りポケモンだとミミッキュ、バクフーン、ルカリオや
>>5982
ほほぅ
最近ウチのオカンが作るカレーの味が懐かしいと思えないカレー粉は同じなのに何故カレーとかっておふくろの味を感じられ易そうなのに
モヤさま見てて狩野アナいい子すぎて涙目。
>>5967
ワイゴリとうらぶ最推しはまんば、次に初期実装組の脇差
ポケモンはウパー、ヒトモシ(とその進化系)、フワンテ(こちらも進化系含む)
やってないけどミミッキュとユキハミかわいいなって思ってる
放置ボイスの再生時間5分ごとから、変更になってるような......おま環?
兼業先の2章をクリアー
ビギナーズラックで引き当てた最高レア2枚が1、2章のボス戦と相性悪すぎて持ち腐ってるぜ…
紅茶のカフェインは大丈夫なのにコーヒーの
カフェインはアウトだな…特にブラックは足元ふらつくことがあるので家からでない前提じゃないと飲めない
そういやポケット開始してからポケットでしかとうらぶやってないから最近放置ボイスを聞いてないや…スマホの画面大体1分ちょいで落ちるようにしてるせいだけど(寝落ちがひどいのでその対策で)
>>5992
ワイもコーヒーだと頭痛くなるけど紅茶なら大丈夫
なんでなんだろうねぇ、これ
>>5972
年では…?
おめかしくじ引いて帰ろうと思ったのに疲れすぎて忘れてた!馬鹿!!!
>>5994
種類が違うんじゃなかったかな…
マスク安くなったなぁちょっと前まで50枚で五千円近くしたのに今は二千円前後で買えるわ…
>>5998
去年末には60枚で500円くらいだったの考えると本当世の中激変したんだなと…
スーパーに行く途中にあるファミマがおめかしくじ取り扱い店で、駅前だからさすがになくなっているだろう…と思って入るとまだあった!ネットに景品の画像上がっているのを見ると容器可愛いから欲しくなるけど、使わないだろうから勿体なくてな…
寝過ぎて、肩こりで、天気の関係で片頭痛やらたくさん持ってるが、寝過ぎはコーヒー飲んだら治ることもあるって聞いてなるほどと思った。寝起きの血圧の問題らしい。マッサージは逆効果の場合もある。体を温める、冷やす…偏頭痛の種類によって対処が違うよね。
偏頭痛…君とーーーってもめんどくさいな!!!!
>>5992
同じ量を飲んでもカフェインの抽出量に違いがあるからとか?
まだ残ってたから、おめかしくじ追加で2個引いてきた
肥前忠広と千代金丸だったわ
千代金丸はラメなのかと思ってたけど、マットなのね
メイクアップアーティストの動画でアイホールに
水色クリームシャドウ+普通のプレストタイプの水色シャドウつけて
茶色で印影をつけたら良いって言ってたからやってみる
>>5961
どこの馬の骨かな?
>>5984
あ、それこないだ見つけてワイも買ってあるんだー
今度昼ごはんに食べる予定
とうらぶひとつとっても始めた頃と今じゃ推しが違うんだよな。ロングヘア否定派だったのに、今じゃその男士が最推しだわ。
賢明なゴリラには釈迦になんとかかもしらんが
マスク買うなら
全国マスク工業会
認定ものに限るやで
箱の日本語があやしげなやつや路上販売のはアカン
NintendoSwitch売りの少女が警察に囲まれて泣く ってわけわかんないネットニュースに吹いた
ゴリたちに聞きたいんだけど、近所の犬の鳴き声が余りに酷すぎる場合って警察とかに相談していいの?
なんか「犬は鳴くものだって言われて安心した〜」とか飼い主が言ってたみたいなんだけど、鳴くにしても限度があるんだよね
現在進行形で吠えてるのに鳴きやませようともしないし、いやそれはおかしいでしょと
そりゃ我が家も犬飼ってるから吠えるのは分かるけど、無駄吠えさせないようにも夜にはご近所に迷惑をかけないようにもしてるんだよね
んー、直接言ったところで嫌味言われて終わるだけの隣人だからなぁ……と悩んでる
いっそ役所に言うかって親が言い出してて(議員)、いやそれはまずいからやめてくれとは言ってるんだけど
そもそも前の犬も無駄吠えさせてて今回新しく飼ってまた無駄吠えさせてるってどんな神経してるんだ?って正直思うんだよね……困った
>>6009
自レス
(議員)っていうのはその犬を飼ってる家の人が、っていうことね
わりとみんな知ってることだから悪い印象になっちゃってると思うんだよなぁ……これ
明日は勝栗回復デーで終わりやなぁ
>>6009
保健所と警察、後は役所の環境課とか
うほほい今日誕生日のワイひとりぼっちでケーキ食べるうほ…泣いてはない泣いてはないぞ
>>6013
うえーい!ケーキ横取り!!!
>>6013
おたおめ~!バナナケーキもいかが?
>>6013
ワイらが居るじゃないか…(肩ポム)
ハッピーバースデーゴッリー!
>>6013
お誕生日おめでとう!
>>6013
ゴリラがいるウホ
お誕生日おめでとう
つ ゴラリウムケーキ(ケビン入り)
>>6013
ありゃ?もう誕生日なのかい?
ケーキ万歳!
>>6013
誕生日おめでとうー!
独りぼっちうほ?大丈夫!ゴリ子がいるウホ!
(隙間から液体になって侵入してケーキもぐもぐしながら)
>>6013
お誕生日おめでとうーー!!!
涙お拭きよ
つ 藤色のハンカチ
>>6009
犬への虐待が疑われますな。
動物愛護センターへ通報していただけたら、ありがたいです。お住まいの県のアニマルポリスに通報でも良いですよ
>>6008
リヤカーで様々な商品を販売する個人事業主を釣……募集してるインチキ法人があるんだよ
個人事業主に商品卸したらあとは知らんぷり
警察に逮捕されてもそれは個人事業主が悪い
で終わるらしい
>>6009
アオーン エオーン
てな鳴き方?
ギャインギャインギャインギャイン
てな鳴き方?
>>6008
定価の1.5倍位の値段でSwitchをリヤカーに乗せて路上販売、という訳の分からなさに「秋葉原すげえな…」と感心したじぇ…
>>6013
お誕生日おめでとう!
この一年があなたにとって、素敵な年になりますように!
受取箱見たら2回ドロップした地蔵くんは両方夜中の3時過ぎにドロってたから最後になるだろう今回の古今さんチャレンジは3時過ぎにすることにした
最後の七福賽でくらがりボスに行けるはず…
>>6013
お誕生日おめでとう!
誕生寿司はふかひれで誕生酒はミドリスプライスだって
>>5967
秋田んとプリンちゃん
自分、わかりやすすぎか?
藤孝さまお手紙だけ登場の本日の大河ドラマを観ている方々のツイートが、藤孝さまの強火十兵衛推しとか、こんなに助けてたのに何で最後ッとか、とっても騒がしくて楽しい。
>>6013
誕生日おめでとー!
ここでみんながいるじゃない!
本丸には男士もいるじゃない!
良き一年になりますように!
>>6024
うーん、基本的には人とか車とか通るたびにワンワン吠えまくってる感じ
ワンワン、キャンキャンっていうのが近いかな
定期的に光世の部屋の隙間から顔出して
前田「そこにいたのね…光世さん」
光世「ヽ(; ゚д゚)ノ ビクッ…ま、前田か…」
前田「驚かれましたか?一緒に外で遊びませんか?」
なんて昼ドラごっこやってる二人がみたいです
>>6013
お誕生日おめでとう!
つボタンの花
誕生花なんだそうよ、華やかで凛とした素敵な花ね
>>6009
うちの近所でも犬が人が通る度に盛大に威嚇みたいに吠えてて
でも暫く吠えるの聞かないな、犬小屋も無くなったなぁなんて思ってたら新しく飼った(多分)犬が又盛大に吠えてるからそういう躾してるんだろうなと思ってる
>>6027
がんばえー
>>6013
おたおめ!!!
ワイゴリ誕生日祝い損ねたから参戦してもいいかな!?(ケーキ持参)
>>6032
それなら虐待じゃなさそう
躾をしてないから保健所とかかな
>>6013
おめでとうー!
いいなーワイの推しと同じ誕生日かーうらやましー
何故かちゃんと訂正したはずの配送先が訂正されておらず電話する羽目になったけど(すまんやで佐川…)、ようやくJINSのコラボ眼鏡届いた
2つ買ったから1つはブルーライトレンズでPC作業用、1つは度を少しキツめにして映画や観劇用か、それとも度をちゃんと合わせて普段使い用にしようか、と迷い中
ケース見るだけでニヨニヨしてしまうわ…
今日は誕生日。とか、慰めて…。
って言ったら総出で優しくしてくれるここのゴリラたち大好き
ワイもそんな風に強さと優しさと愛しさと切なさと心強さを兼ね備えた美しいゴリラになりたい
>>6009
保健所と警察、役所の環境課に動物愛護団体、アニマルポリス、とりあえずメモして日中お電話かけてみるよ
うちの家はまだ離れてるからマシだけど、隣接してるお宅は結構響いてるしたまったもんじゃないと思うんだよねぇこれ
何もなかったら何もないでいいんだし、何かあったら改善……したらいいなぁ
はー…揺れた
地震だ!
>>6041
昨日イッヌの誕生日祝ってもらったゴリだけど、本当にここのゴリたち優しくて心あたたかくてありがたかった
>>6041
一万年と二千年前から、ワイもそう思ってる
>>6041
優しいは強い。っておじじが言ってた
すまんまた東の方が揺れたのか…地盤ちゃん勘弁してくれとか思ったら西だったのめちゃくちゃ怖い…
ねんどろいどというかフィギュア系は買ったことないのだけど、日向くんがあまりにもかわいくて迷ってる
用途としては部屋に飾る?感じなのかな
久しぶりに体感できる揺れだったよ
うちの市の地震計の位置、絶対おかしいぞ
決めた!!!
前から気になってたゲームをダウンロードするぞ!!するぞするぞ!
どうせするなら特命でちょっと暇になる今ダウンロードしておけばよかったな!
来週からたぶん大阪城だ…
>>5994
緑茶や紅茶より、コーヒーの方がカフェインの量が多いからじゃないかな?
まあ、飲み過ぎには気を付けて
そういやゴリラ自分の誕生日自粛中でなんにもしてなかったな
非常事態宣言解除されたし、明日ケーキ買っておめかしくじ引くか
それぐらいやってもいいよね
髪を切りに行ったサニーだよ
あんまり密ってなかったから孵らずカットした
今燭台切光忠風味に染めてる
さあさあ
髪だけ大包平から無事染まれば御慰み!
>>6053
お誕生日、おめでとう!!でした!
3密に気をつけて行ってらっしゃい!
>>6054
良かった
シンゴリラに孵らず良かった
最近ゲームが続かない
今やってるのはとうらぶだけメイン、後は義務感(ギルドに入っているから)とキャラは好きでライブには行きたいからついていけなくなりたくないって言うだけで残ってる感じ
オジマンの幕間が実質ニトちゃんの幕間だった件
>>6049
あなたのおかげで予約してないの思い出したよ、ありがとう
ちなみに、わいはたまに食べ物とかと一緒に写真撮ったりしてるよ
>>6054
良かった…人前で孵ってしまわなかったんだね
>>6054
美容室は命拾いだな…孵っていたらどうなっていたことか…
綺麗に染まればいいね~
>>6050
地盤の状態やら建物の構造やらで揺れは変わるんで震度は一応の目安に。
>>6009
うちも近所で延々キャンキャン鳴いてる犬がいて、誰かが文句言いに行ったらしく最近は鳴かなくなった
どうもその家、散歩に連れて行ってなかったみたい
ゴミ箱見たら血だらけのティッシュが‼︎へっ⁈ってなったけどコスメくじで当てた肥前くん試し塗りして拭ったの忘れてたアホです
よく見ると違う色してるし無駄にびびったよw
>>6062
うん、わかってはいるんやけど、
うちの両隣の市が震度2でもうちは1だったりするから
>>6057
私も今やってるのとうらぶと人理修復(イベントある時以外はほぼ放置)と最近始めたツイステしかやってない。
あとたまに第五人格
>>6053
お誕生日おめでとう!
お目当てのが当たりますように
>>6054
Bボタン連打した甲斐があったぜ!
(いまどきの子Bボタン連打知ってるのかな?)
>>6013
何言ってるウホいつも傍にゴリちゃん達がいるウホ
ケーキを追加で持ってお邪魔しますウホ
お誕生日おめでとう!!
>>6036
ありがとう
物欲センサー反応しない程度に気合い入れてボコッって来るね!
ファミマの前通りかかったらおめかしくじのポスター貼ってあったから、1つだけ引いたら長義のリップだった
色は良いんだけど匂いが思ったよりしてるなぁ
こんなもの?
明日のお弁当おかずに使おうと
新じゃがの小芋を素揚げしたのに塩振って全部食っちまった(頭を抱える
>>6049
ワイは遠征に連れ出したりしてるな
連れ出す時は部品落下だけめっちゃ注意してる
近侍としてついてきてくれてるみたいで楽しいよ
ねんどろ日本号出ないかなー、福博に連れていきたいんじゃー
>>5982
去年は倶利伽羅江さんと仲良く遊んでいて今年は元主のお父様に助けて貰ったのか
>>6059
なるほど
サイズが手頃だから生活のいろんな場面に置いておけるんだね
まさに近侍だなあ
ありがとう
予約してみます!
>>6071
1回引いてC賞とはなかなか凄いね……おめ!
どんな匂いか気になる
>>6054
さにーは しんかを やめた!
>>6071
匂い結構するって聞いてくじ引くの止めたんだけどやっぱり匂い強いんだね
匂いキツいの駄目なんだ、体が痒くなるん……
長谷部のハンドクリーム缶が可愛くて欲しかった……
アウチ…熊本城ボスやっつけたんだから七福賽貰ってたんだった…
明日使おう…
兄者の中の人の実況動画見ながら、刀らぶやり
同時に兄者の中の人がでてるゲームを2、3個周回してたら耳が迷子になってきた
JINSからコラボ眼鏡にもう少々お時間いただきます入荷されましたらまた連絡いたしますと連絡があった
なんかありがたいわ
ワイはのんびり手に入ればそれでよかったんだ
あぁ…ゴリ神様。この、罪深い子羊(ゴリラの姿)の懺悔をお聞き下さい……
今日、久しぶりに会った職場の同僚(非オタ)が花丸再放送見てサニーになったらしく「そういえばゴリ子ちゃん、やってなかったっけ?レベルいくつ?」\レベルいくつ?/
「えーと、たしか(に)ひゃく(はち)じゅうさん位かな」(白目)
たまに聞く年齢詐称…まさか、わいがする事になろうとは……
ゴリ神様。どうかどうか、このゴリラを御許し下さい……!
やっっっ!?鍛刀で初貞ちゃん!!いらっしゃいはじめまして!!!!来てくれてありがとう!!!
ニコ美始まった途端、鍛刀で歌仙さん来たのでそのまま習合して近侍に
そして今3時間以上でもまだ中継終わらない
解説音声に被る歌仙さんの声がどんどんノイジーになってきた
お、お疲れですか?
>>6071
自レス
匂いは甘い匂いしてる
お菓子っぽいようなかんじ?
南海先生と水心子君、二人とも特命調査の時まだかまだかってゴリラを急かしてた所ホントこの師弟似てるなって思った。可愛い
>>6082
ゴリ神さまは分かっておいでです。
ご友人がゴリラに進化した暁には全てさらけ出すのですよ?それまでは決して押しつけず見守って差し上げなさい。
勝手な偏見だけど、マスターと審神者兼任してる人多そう
レキシューと特異点同じようなものだし
和鯖と刀のコラボ考えるの滾る…
>>6082
同僚さんがゴリラになれば問題ない
立派なゴリラになるよう、押し付けがましくならないように見守ろうぜ
>>6083
俺がうわさの〜って口上だった?
>>6082
極含めてコンプしてるけど「ゲームはやってなくてアニメをみて後はネットで情報得ただけ」ってことにしてるゴリ子が許します…
年齢詐称ではなく出生詐称
>>6082
わかる…ワイも詐称しちゃう…シンゴリなんて言えない…
でもイケゴリ顔で「フッさんびゃく」って言ってみたい…複雑なゴリ心……
うどんミュが楽しみすぎてそわそわしっぱなし
でも今日のEDちょっと不穏なやつだよね…
曲自体は明るいのにね…
>>6090
俺が噂の~でした!
>>6088
ワイは合わなかったからすぐ止めちゃったわ
ノッブ?が報酬の時だったかな
>>6088
兼業先の話が書き込まれる事があるけどそのゲームは圧倒的に書き込みが多いもんね
三条大橋で明石を探してたら蛍丸ドロップした!蛍丸がドロップしましたよ(自称)保護者さーん!!!!!はよ出てこーい!!!!!!
>>6094
教えてくれてありがとうー
貞ちゃんね二種類あるんだよ
もう一つも聞けるといいね
特命調査の間ずっと7−4籠ってたんだけど
ようやくソハヤ落ちたー!
乱舞5まで遠いぜ…
>>6093
公式ちゃんによると博多商会も今日みたいだね!楽しみ楽しみ〜
強いからってずっと使ってたキャラがすっかり好きになってしまった
共通点はようじょ(っぽい見た目や振る舞い)
私は悪くない…悪いのはようじょを強キャラにしてる運営なんだ…
ガチャを引く(おみくじ気分)ためにダウンロードしたゲームにはまっている…
はまるとガチャするタイミング図りたくなって本末転倒なのよね
刀装を昨日一日で250個くらい飛ばしたけど今日は50個くらいしか飛ばしてない
成長したな……!
大倶利伽羅のハンドクリーム可愛いなー
紋が割とあっさりしてるからこういう華やかな感じは新鮮で…良いな…
>>6088
わかる…
えふごのノッブが持ってる刀が長谷部や宗三らしいし…
わいは
審神者と特務司書と監督生だけだな
あとはパズルゲーム
ほかのはやらなくなったわ
>>6098
ありがとうございます!もう一種類も聞ける日を楽しみにしながらプレイしまーす
大体好きなキャラクター入手すると熱が落ち着くんだけど、とうらぶは全員揃ってから更に楽しくなったから凄い
未だにただ出陣するだけで楽しい。
すごい。
ワイは審神者専業〜
色々ダウンロードはしてるけど常にアクティブなのはキノコ栽培と審神者業
ワイは猫が水中で銛を撃ってキタキツネみたいな魚捕るやつやってる
ちょいと愚痴
本部さ~ん在宅なのはわかるけど現場にあれしろこれしろ言っておいて
必要な物の手配も相手先への連絡もしてないってどういうことな~ん?!!!
そのくせ指示は100%実行ってどういうこっちゃ!!!あぁ”?!!!!!
ニトロのソシャゲ兼業してるからとうらぶコラボしないかなー、なんてほんのり思う事はあるなぁ(無いだろうけど)
>>6109
ワイも♪
ワイ、今真面目にやってるゲームってとうらぶと司書とポケ森だなぁ
ポケ森は青チューリップ咲かせたくて頑張ってるがそろそろ飽きそう
今まで特命組一振りずつ泥してたけど今回確定のみで終わりそう
今闇りだから出が良ければラスボスまでいけるかな
なんか熱出そうな前兆あったからお風呂入って髪乾かして薬飲んで布団に入ったが、布団が暑くて汗が……
体温上がって汗出てるのかと思って体温測ったが36.5だから違うし
とりあえず部屋涼しくしようかな
昨日窓開けっぱなしで寝たのがあかんかった…
兼業先はゆっくり出来るのだけ生き残ってるわ
新しいのやったら最初は面白かったけどやる事が多いし次から次へと新システム新キャラ実装でついていけなくてやめちゃった
個人的に刀剣乱舞は最高に合う
育成とかシュミレーション系はとうらぶだけだなあ
他のゲームアプリって人狼ゲームかたまにやる音ゲーくらい
音ゲーも波が来た時に好きな曲しかしないし
ほんとに飽き性だからむしろこれだけとうらぶ続いてて未だ夢中なのしゅごいとうらぶがしゅごい
えへへ、軽装手に入れるのに大阪城頑張るぞい
ワイは、続いてるのは審神者業と箱庭王国ライフかな~
久々にヘタリア見てるけど耳が足りないw
最近監督生始めたけど元ヤンが可愛い過ぎて沼った
>>6117
ワンチャン熱中症
お水とかごりごりお飲み
ワイは審神者と司書と魔法少女と殿かな~
自宅から徒歩7分の職場に、自転車を置いてきてしまったことにたった今気づきました
最大の問題は、それが夜の学校だということです
今までやってきたゲームは大体即、戦力になる様に
レベルMAXになる謎ポーションみたいなのがあった。とうらぶみたいに地道にやらないといけないものにハマると思わなかった…
鍛刀は他で言うガチャみたいな感じ!って言われて「じゃあガンガン回さねばっ!」って初日は鍛刀ばっかやってたな。ドロップの存在なんて知らなかったんや…
>>6123
うん、わかった
アクエリアスがあったから枕元に置いておくー
兼業だけど毎日結構やってるのは審神者だけかな
独神、キーブレード使いも審神者にはプレイ時間劣るがそこそこあとはログインボーナスとかイベントにたまに参加が多い
>>6125
ペロッ…これは盛大なフラグ
>>6125
明日の朝ちょっとだけ早起きしよーぜ
>>6125
ゴリ宮ウホ次郎がドラミングダッシュしてる学校ですかね!
>>6129
校門は閉まってたけど駐輪場には入れました!
警備システムの作動範囲内じゃなくて良かったー!!
遅くなったけど晩ご飯に合鴨ロースとイカの唐揚げ買ってきたから頂いてきまーす
博多くんを連れて50階まで行くと軽装1振り分が入手出来ると知ってしまったワイ
りぃだぁの軽装買いたくて震えてる
いや、でもつい最近別の子の軽装買ってしまったから大阪城ではその分を取り戻すことにしたはず
あぁ、でもりぃだぁカッコいい…っ!
>>6125
さっと行ってさっと帰る?
無くてもなんとかなるなら夜の学校は正直オススメしないけど、と定時制通ってたワイは思った
審神者と独神だけかなー、監督生も気になってる
>>6131
背中には丸太が担がれてて、手にも丸太があるゴリラ姿の銅像が走る姿が浮かんだ
>>6134
カッコイイぞー!買っちゃえ、買っちゃえ!
ゴリ…じゃない審神者、社長、ふれんずの隊長さんの兼業。3つ共毎日ログインしてる。審神者は毎日鬼のように周回してる…コキンさん今日も元気に7-1行こうね?
兼業先のことを書いても誰も反応せずコメ欄独占にならないだろうと思っているマイナーゲーム兼業者のワイが叫びます
あー今年も母の日イベントろくに進められなかったダメな神様のワイ…
バラが出なさ過ぎるのがいけないんだ、去年もそうだった
つか最近生まれる子の男女比おかしいんだよね
ワイが出産調整してるせいなのかなとも思うけど、でも結婚相手決めるの楽にしたいんだもんしょーがないじゃん!
とりあえず課金なしで倉庫拡張最大値にしたいのでコツコツ作業~
個人的とうらぶのいいとこポイント
・一緒に頑張る仲間を最初に自分で選べる
・いつから始めても、再開しても大丈夫
・これ逃したらもう…ってことがない
・どんなステータスでもレベルに勝るものがない
・推しがひたすら尊い
・みんながとおとい
・うちの子がかっこいいしかわいい。とおとい…
・大阪城を「掘れる」
・謎の里で楽器がいっぱい集められる
・江戸城にいっぱい鍵がある
・豆まきに命懸けれる
・殺傷能力の高い水鉄砲や豆が作れる
他にもあれば…
>>6140
兼業先コメは見てて楽しいから私は歓迎かなあ特に「○○やってます」のバリエーションが面白い
そのゲームは知らないけどやってる作業がほんとに神様でワロタw
ワイは審神者専属だったけど最近娘に勧められて監督生始めた
次どうするん?て聞くと嬉しそうに教えてくれる可愛い(親バカ)
>>6143
ほのぼの……
審神者以外だと毎日やってるのは最近始めた東方のゲームと生死者追跡者かなぁ
ログインだけならもう何個かやってて気に入ったキャラが来たら一瞬本気でやる位
>>6141
・様々な景色を背に推しの写真が撮れる
とか
DMM自体、とうらぶやるために入ったんだがとうらぶの環境に慣れ過ぎた結果、他のゲームを始めてもいつまでも進まない(進められない)ストーリーモードに飽きて放置してたり、始める前に内容確認したら協力が必要っぽい戦略ゲーだから諦めたりで掛け持ちができないぜ
とうらぶってお手軽すげえんだな、って思う…
>>6143
ワイも息子とマイクラやる時に「これどうしたら良い?」って聞くと嬉しそうにやってくれるからあえて詳しくならないようにしてる
可愛い(親バカ)
>>6141
っ・歴史を知れる(ピンポイントの場合あり)
っ・季節に敏感になる(景趣)
お風呂行ってくる
どうして昨日を18日だと勘違いしていたのだろう
鬼滅の作者がトレンドに入ってるけど、何で性別がばれたのかわからなくて怖い
個人情報じゃないの
>>6151
知らないうちに時間遡行してたりして
>>6152
前々から女性じゃないかって言われてなかった?
絵柄とかその辺りで
>>6151
ゴリー、あなた疲れてるのよウホ
人気漫画の作者も大変な時代だよなぁ…
作品作りに思い切り専念できるような環境であってほしい
ツイステと微妙に雰囲気が似てるゲーム兼業しててサ終しないか心配
あとDMM版が始まるシノアリスが楽しみ
>>6152
そもそもその作者さんは性別も完全非公開の方なの?
流石に性別は個人情報にはならないと思うか
>>6125
自レス
夜の学校が我々の庭(白目)過ぎて忘れかけていましたが、確かに夜の学校あんまり良くないですね!
よいおとなのみなさんは真似しないでください
>>6152
確かに怖いよね
前々から言われてたけど、写り込んだ手の感じや、ペンネームをいじると女性っぽい名前になるって言うのは聞いたな。
でも作者の性別と作品はあんま関係ないと思うの。そもそもワニだし。
やっとみんくじ開けたー!
みだれくんのリップと肥前くんのフェイスカラーだったー!!!
みだれくんのリップとかテンション上がる…!おんなじの使ってたりして?!して?!
肥前くんのめっちゃ使いやすそう…良い…
>>6150
気をつけていってらっしゃーい
兼業先じゃないけどSteam登録してシミュレーションゲーム色々やってる
エイジオブエンパイアって言うのはユニットが何かの駒みたいでかわいいし歴史も学べるから好き、、、資料のページ見てるだけで時間が過ぎる
何よりチュートンがいる(ヘタオタ)
>>6160
作品と性別関係ないよね
女性だろうが男性だろうが面白い漫画産み出してくれてありがとうございますって感じ
>>6161
お、いいなあ!おめ!!
某あらかわ先生も男性と言われていた時代があったな(三国志の漫画投稿してた時から男性と思われていたけれど)性別であれこれ言う人もまだまだいるんだろうね
>>6163
エイジオブシリーズなつかしいわ
略称がAoEであおえって言われたら今でもこっちを先に思い出す
>>6165
えへへ!ありがとー!
嬉しいなあ!
>>6152
サイン会とかしている先生なら分かるけど、ねぇ
しかも女だろうが男だろうがいい作品を作る人は作るんだからとやかく言う必要ないと思う
あつ森で完璧な街を作っちゃうと飽きそうだなぁと思って自然豊かな街を目指してるけど
自然と共存できる綺麗な街を作る方が難しい
>>6166
完全に性別を気にせずにいる人って極々一分にしかいないだろうな
性別なんて関係ないって言う人は多いけど違う場所で性別気にしてる人ばかりだし
兼業?独神やってるウホ!
向こうではゴリラであること隠してるけど!!!
推しは天狗ちゃん!!! サンキュー妖!!!
あとはPとかPとかDJとか?音ゲーばっかだな…?
あとはパズルゲームを楽しんでるなぁ
ここに出てない兼業先のワイは少数派
ジョジョと星闘士となむあみ
審神者やりながら刀匠しつつ独神してるけど、どれかを深くやり込んでたら他のはおやすみしちゃってる
同時進行出来ないんだよね……日常生活でもマルチタスクに絶望しながら生きてる……
ワニ先生、女性の描き方が綺麗だし裏設定の多さとか作品の雰囲気で普通に女性だと思ってた
個人的に性別を知って衝撃だったのは峰倉かずやさん
漫画家もだけど歌い手さんも性別であーだこーだ言われてた時期あったな
両声類で良いじゃないかと思うんだけど
オフ会した時に存在したんですね?人間で安心しましたて言われて、フォロワーは自分を何だと思ってるんだwと思った記憶w
まあ人ではないんだが、その皮スーツなんだが
>>6172
お仲間ウホ!ワイは忍が好きウホ!
当然ゴリラは隠してるウホよ
「おめ白山!」とかそんなノリでさっきから「おめナイル!」ってのが頭から離れんのだけどこれは一体…?
ナイル…?
>>6177
ワイゴリはフォロワーに培養液に漬けられてる脳みそだと思われてたwww
なんでそんなピンポイントなんだよwwwっていまだに笑えるネタの1つとなった
みんな同じ哺乳類なんだから仲良くしようぜー!
ワイの兼業先は宮廷で泥沼愛憎劇やってる
>>6170
ワイそもそも街を作る気すらない
迷子になるから道だけは作ったけど
>>6180
脳みそwww
>>6180
マモーやんww
>>6179
ナイル…バッカーノ!の「あえてーしよう」の人が頭に…。
>>6177
マザーブレイン?
>>6181
人類みなゴリラなんです?
>>6180
なんか昔、我々が今いる世界はもしかしたら培養液の中にいる脳みそが見てる夢かもしれないみたいな話あったな
家族と刀剣乱舞の映画の鑑賞会だぜー!!
家族はアレがコレか!こんな感じになるのか!と楽しんでくれている
楽しいなぁ
ストーリーも読むのに体力使うから急き立てられるのしんどいんだよね
何日までにクリアでご褒美!みたいなの
今後作品展開するにあたってユーザーの知識量揃えたいとかあるんだろうけど。
とうらぶの回想も、実装されたときテンションあがっても気力がなくて回収するのに半年開くとかザラなので…
とうらぶくんの自由度に優しさを感じる
>>6177
多重人格探偵思い出しちゃった
ついでに審神者の識別にああいうバーコード有りだなってちょっとウズウズしたw
ネットで見かけたホットケーキにイラスト描くのをお母さんの誕生日にやってみたくてコロナ前から備蓄してたミックスでやってみた。見様見真似の方法でお母さんの好きなキリンや花やハート描いてみたんだけど完成したキリンがナスカの地上絵に描かれたウミウシみたいだった。でもお母さんめっちゃ喜んでくれたしいいかなー。ホットケーキ在庫戻ったらリベンジするんだ~
提督は休業中であとは色々つまみ食いして今の所一年以上続いてるのは殿ぐらいか
地元のキャラは揃ったので次は好きな絵師のキャラを揃えたい
異動が延期になってた職場の人がついに異動するみたいだ…
プレゼント送りたいけど何がいいかな?
よく使ってるからハンカチとボールペンで大丈夫かなー
>>6188
人類皆ゴリラ……これがゴリラ補完計画
>>6190
お、いいねー楽しんでおくれ~
うちも先週親と映画刀剣乱舞鑑賞会したわー
映画は時代劇としてもストーリーがいいからのめり込むよね
もう一度くらがり通路行けるかな?
今回の特命いちばん楽しい!
最適ルート助かるけど作業っぽくなるし間違えないようにプレッシャーなので完全ランダムは気楽
確定一振りがいるから言えることだけども
>>6172
お仲間ウホ!
もちろん人間スーツが剥がれないように気をつけてるウホ!初虹は桃の侍くんウホ
未だにフォロワーには人間に化けた妖怪だと思われてるぽい(オフ会中に不思議なことばかり起きたため)
とうらぶがオート戦闘だから、慣れた戦場を周回する時はたまに「コマンド入力型のRPG」を同時にやってる
PCでとうらぶ、スマホでRPG
毎日ログインしてるのは審神者と陰陽師と監督生だけだなぁ
ガチャ運が壊滅的だからマスター業は向いていない匂いがしてやってない
>>6188
落ち着いて、人間も哺乳類だよ
だからゴリラは人間スーツ着れるんだよ、多分、知らんけど
>>6186
なっっつかしいものを見た
>>6193
素敵だね!癒される
>>6195
男の人ならハンカチ、ボールペンみたいな値段そこそこで使い勝手があるやつ
女の人ならハンドクリームとかもいいかも。
>>6200
違うよねぇ
人間の皮被ったゴリラだよねぇ
髪も無事染まったから寝るぜ寝るぜ寝るぜ!
色々落ち着いたらswitch欲しいしファミレスでご飯食べたい
良い子に待ってたらちゃんとその日が訪れるって信じてる!
>>6175
峰さんは内容が全体に少年マンガ好きの女性っぽい
あとおちちの描き方に、良い意味で夢がない
>>6207
下手な妖怪よりこわいんですがそれは…
最近、鬼滅にハマったサニーワ。
まだっ!!遅くない!!はずだ!!
誰でもいい!そうだと言ってくれ!
ちなみに、漫画は注文中。
アニメは観たから、列車編から最新刊まで。
>>6172
独神か。昔やってたなぁ。
多分初めてのレアは…晴明様か、将門様だったかな?
下にめちゃくちゃ気になるタイトルの記事がリンクされてるけどあそこには二度と足を踏み入れないって決めてるんだ…
人種の違いを思い知ったから…
>>6203
おや、まだご存知ない?
となりのあの人も、既に人間に見せかけたゴリラですよ?
>>6206
男性の方だから当初の予定通りハンカチとボールペンにするよ!ありがとう!
>>6214
そうだね。ここの雰囲気とは全然違う人多くて怖くなるよね。
ここでウホウホしてようぜ!!
9周したけどクソマップに出会うことなく狙った先にボスマスあったよ。このまま熊本終えそう。欲を出すなら1回だけ体験してみたかった
>>6211
う、瓜子姫のあまんじゃくよりはましだから(比較対象が凶悪
>>6212
遅くない遅くない。
どシリアスな設定上人格出来上がってる(人間が出来てる)キャラクターが多いからこっちの沼と親和性高い感じする
>>6212
遅くはないよー
ぜひぜひ鬼滅に沼ってくださいな☆
鬼滅はいいぞ!ここのみんなも全員読まなきゃ人生損してる!!
>>6217
でもタイトルには赤べこのように同意してる
>>6222
押しつけられるとくそウザイから黙っててほしい
>>6222
強い言葉は反発も大きいから注意だぞ。
>>6222
人生損してるまでいわれると押し付けみたいに聞こえるから
「面白いから興味が出た人は読んでみてね!」くらいのよかったらご試食いかがですか?レベルであったほうがいいと思うぞ。
すまん。でもな、鬼滅の刃は一度読み出すと沼一直線だぞ?全巻揃えたくなるぞ?いいのか?もっと早めに読めばよかったと、叫びたくなる!
>>6222
人生損してるという言い方はあまり良くないぞ
ワイは牧場物語の再ミネやりながら刀剣乱舞やってる
カッパと結婚するんだ!
そして刀剣乱舞もいい感じで進む
鬼滅はソシャゲが始まるらしい
天井つけてくれ
兼業かー
ちょうど一年くらい前に8年やってた陰陽師ゲームが終わった…
まだ時々ロスになる
お供が主人公を陰陽師たんとか呼ぶからコミュの書き込みも陰陽師たんとか運営たんが増えてしばらくはここの書き込みも運営たんって書きそうだったw
陰陽師たん良いキャラだったんだけどな
運営チームも解散しただろうし難しいのは分かってるけど2とか作られないかなー
流行っちゃったものに手を出せないゴリラ
最初から手を出してて流行ったりとかは大丈夫なのよ、とうらぶも事前登録とまではいかないものの初期勢
多分古参新参で揉めに揉めたところにいたからなんだと思う
もったいないよなぁ、とは思うんだけどもういっか、って割り切っちゃった
みんなが話をしている内容だけで十分楽しい
>>6223
わかる…和服のショ,タほすぃ
おやさにー
和装のしょたっていまつるちゃんとお小夜だけなのかな?北谷くんも入るかなぁ
一部隊組める人数は欲しいなぁと思うなー
兼業…やってたアプリが立て続けにサ終したのは悲しかった……
??「ちくわはいいぞ!ちくわを信仰しないやつは人生かまぼこしてる!」
>>6214
怖いもの見たさで開いてみたけど…うん
そっ閉じした
アニメ化とソシャゲで鬼滅の刃人気は止まることを知らないな!なんなら刀剣乱舞とコラボしてもいいんだぞ!
自分の人生には不可欠でどんなに素晴らしいものでも、他人にとっても同じとは限らないからね。
みんな鬼滅の刃だと推しは誰?
>>6237
じ、人生かまぼこ?!
何はともあれちくわの天ぷら好き
>>6227
推しになりかけてたキャラが退場してハマり損ねたわ、すまん……
どっぷりハマった後ならそれも辛いながら美味しく頂けるんだけどなぁ
>>6227
それはわかる。
>>6239
鬼滅よく知らないけど刀めっちゃ折れるって聞いてちょっと怖い
>>6227
叫べば良いじゃん?
でも好みは人それぞれだからね
どんなに名作といわれようと合わない人は居る
自分は好き!で良いんだよ
「読んでみて」は良いけど「読まないなんて間違ってる」はダメよ?
鬼滅読まなきゃ損が発生する人生って…中身ペラッペラそうだわ
「読まなきゃ人生損する」って勧め方は10年くらい前までは結構どこでも見かけたんだけど
ここ数年は急激に、主にネット界隈で論争になりがちよな
「私の好きなように生きさせてくれ」って
勧め方にも『流行りすたり』があるんだよな
昔はごく普通の誉め言葉だったから、言ってる人も別に悪気はないんだろうけどな
決まり文句みたいなもんで
>>6241
サイコロステーキ先輩と年号鬼
>>6227
そういうときは「自分はそう思った」って書いた方がまだ取り合ってもらえるよ
>>6241
煉獄さん、天元さん、善逸〜
>>6247
どっちも攻撃しちゃ駄目だよ
新聞広告までやったのにサ終されたらガチャにつぎ込んだお金が…
ギャンブルだと思って諦めるか
強い言葉~で藍染隊長の名セリフが浮かんで困った
鬼滅とは刀の概念がいろいろ違うから、あんまり相入れない。別々に楽しみたい。
どんなに作品が素晴らかろうとも鬼滅キッズがここで喚く限り作品とファンへのヘイト溜まるんだけど。そろそろ消えて欲しい
>>6214
解る
隠語だけでもうガクブルだった
>>6241
ねづこちゃんとアニメ出てないけど上弦の参。(アニメ派のネタバレになるので名前は伏せとく)
>>6237
ち、ちくわぶじゃダメですか…?(炭水化物派)
>>6241
煉獄さん
>>6241
無残さま
>>6241
我妻善逸くん。通常と戦闘のギャップでキュンときた。
過去の「これの良さがわからないなんて!」が蓄積されて拒否反応がでるのよな
ネットの高齢化で声が大きくなったのではとにらんでいる
>>6241
天元さん!
>>6261
あ、字間違えた
>>6234
うん、おやさにー
>>6237
待ちんしゃい!
つ丸天(at福岡県)
>>6257
最初誰のこと?ってなって読みすすめてなんとなく察してそっ閉じした思い出。
普通に怖い
>>6241
累君と無残様
ルーンファクトリー4を兼業でやってる
延々と巨大作物作って現在億万長者w
空気読まない強火のプレゼン、正体がアンチの可能性高い
>>6256
多作品のファンをここでどうこう言わない方がいい
雑談でとうらぶのこと以外もあんまり悪く言わない方がいい、「これだから刀剣の厨は」って一まとめに悪く思われても仕方ないぞ
半袖半パンの夏寝間着を出してしまった
この夏越えられる気がしない
>>6271
ワイもそう思う
刀剣乱舞とコラボ?景趣にねづこちゃん立ってくれるとか?運営よ、ぜひやってくれ!
>>6214
あそこ怖いよね…
ホントにとうらぶ好きなん?何で続けてんの?って思う
静ちゃんの赤モフモフにモフモフと巻きつかないなんて人生損してるよね!!!!(モフモフ巻き巻きウホウホ)
刀が出るジャンプ漫画ならBLEACHかなあ
男士に解号言ってもらいたい
空気を読まずに敢えて言おう!
グレート!カネヒラ!
>>6273
やっぱ暑さシンドいよね何か動いてなくてこんだけ汗かくの久しぶりな気が毎年こんな感じだっけ…?
>>6273
わかるわかる……薄手の長袖でも寝苦しいし今窓開けると気持ちいいしな
寝る時は閉めた方がいいけどね!
審神者とか監督生みたいな主人公の呼び方が色々あって面白い
ここで大包平が突然の
>>6279
キャンドルカッター!!ミツタダ!!!(カードキャプター感)
>>6278
ばんかいごっこしてほしい
>>6273
ワイすでにパンイチタンクトップの裸の大将スタイルよ
夏になったら人間スーツ脱ぐしかないかね
有名作品はとりあえず読む/観ることにしてるので、逆に人生損してると言われているぞ、私は。
好きという気持ちもなく楽しくもなく有名だからって網羅する時間がもったいないそうだ。
>>6283
野球挙
>>6283
\チャァ!!/
>>6283
鶯丸に進化
>>6278
深夜の召還呪文ごっこなら前やってたよ
>>6290
なん…だと…
>>6282
しかしこう…なんだろうな…1059とか復活とか庭球とか、思い出してはならんトビラが開きそうなんだよな…
うっほーうほうほうっほっほーほっほうほっほー
本当にあった怖い話
ipadminiを失くした
20分前にステーションに捨てに行った
廃品回収用の雑誌の束の中にはさまっていたのを
無事に発見
家中、探しても見つからないわけだよ…
>>6279
ビアードカッター&ニーカッター♪
>>6290
ムックがガチャピンになってしまうん…?
>>6294
わぼわぼわぼー?
>>6278
「踊れ、小狐丸」
「物語を綴ろう。静形薙刀」
「物語を語ろう。巴形薙刀」
「花と咲け、歌仙兼定!」
みたいなのがぱっと浮かんだ
ここでとうらぶキャラ以外のプラゼンは控えめに呟く程度にしてる
小心者なもので、いくら雑談だからって場違いな気がしてな
>>6275
やったらやめる
>>6297
え?雪男がスノーボードとかスカイダイビングができる万能な恐竜になるんですか?
>>6278
あの斬魄刀の前のセリフが解号って言うの初めて知った…!
>>6295
気づけて良かったね!
こっちまでヒヤッとした…ガクブル
>>6292
古備前の鶯丸だ!!!!!名前の由来は分からん…がよろしく頼む!!!!大包平が進化した存在だ!!!一体どういうことだ!!!!
細川のみんなとお茶会をする松井のテーマ「亜麻色の髪の乙女」
豊前と二振りで遠征する事になった松井のテーマ「こうもり」
桑名と畑当番になってしまった松井のテーマ「怒りの日」
お頭と二振りでおつかいを頼まれた南泉のテーマ「ラ・カンパネラ」
>>6302
ムックもピアノ凄いで
>>6275
パクリがお願い倒してコラボしたとか言われそう
>>6294
♪厚樫山を一跨ぎ
雑談ゴリラがやってくる
怖くなんかないんだよ
雑談ゴリラはともださ
槍も苦無も検非違使も
雑談ゴリラにゃかなわない
振り回せ丸太
雑談ゴリラ
知らないと人生損するじゃなくて、知らなくても問題はないけど、知ってると人生3倍楽しくなるみたいな言い方の方が良いと思うって、青い鳥の呟き見てそれ!って思った
>>6306
ラ カンパネラって壮大だな!w
大包平って最初はグーからはじ
>>6293
……主要キャラのいとこ(親族)、その漫画において特殊な能力(設定)持ち、色んなキャラに言い寄られる…うっ…封印されし黒歴史が
>>6295
見つかってよかったね
>>>突然の大包平<<<
>>6275
勘弁して
滲み出す混濁の紋章
>>6312
途中になった…
最近はグーから始まるジャンケン教えたら、普通のジャンケンも最近はグーを出し始めそう
>>6312
ど、どうしたああ!
とりあえずチョキ出せばいいのか!?
>>6287
何ががいきなりドストライクで飛び込んでくるかわからないし、「ちょっと好き」でも好きが出来たら良いし(嫌だ、合わないもあるだろうけど)色々偏見なく摂取出来るの羨ましい
お友達さんは自分の好きに全力なんだろうね。それも良いことだと思う。
>>6319
ワイは空気を読んでグーだしとこ
>>6275
絶対やめろ
>>6306
そこへエルンスト編曲「魔王」を弾く宗三左文字乱入
>>6310
わかる。
とうらぶで言ったら
細川忠興様とかガラシャ様のこと知らなくても別に特命困らないけど知ったらもっととうらぶが楽しくなるとおもうよ。
みたいな感じで言われたら気が向いたら調べようかな?って感じになるよね
>>6310
あとは 今からこの作品を読める/見れるなんてなんと幸せなんだ!的な勧め方を見てものは言いようだなぁ(こっちの方が感じいいなぁ)って思った
>>6313
やめろ流れ弾が飛散してる((((;゜Д゜)))
兄者の中の人のゲーム実況を最近初めて観た
うるっせぇえええwww メチャクチャ叫びよるぞこのプレイヤーwww
でもシナリオゲーの時はガチ演技でアフレコするから「あっホンマもんの声優さんやった()」ってなる
>>6275
ふざけんな
詠唱破棄みたいなちゅうに言語が一般に普及して私は嬉しい
自分がお腹弱々だから、弊本丸の男子たちも何振りか影響されるんじゃないか?とか妄想してしまう
大包平が鶯丸に進化した後のボイス「細かいことは気にするな!」「茶でも飲んでいろ!!!「殺すのは好きではないのでな!!生き残れよ!!!!!!」
>>6287
???ごめんね私は逆に広く好き嫌いなく、自分の視界外の物も取り入れられるからむしろお得だな視野広がりそういいなそれ
と思ったんだけど、そう捉える人もいるんだねえ
まあ世情知るのに今の流行りもおさえとくのが好きって言えばオーケイオーケイ!
別ゲーとコラボするなら、そっちのゲームでしてくれと思うな
刀剣乱舞の世界に他のゲームを持ち込んで欲しくないし
>>6323
魔王ってきくと
数珠丸の中の人が某アニメで歌ってたオペラが…
>>6330
じゃあワイの本丸は目眩が誰かに影響してそうだな…
自分の黒歴史ノート(絵)を見つけた。
とりあえずそれっぽい題名をそれっぽい絵(上手くない)につけていた。
過去の自分。全力でやめろください。親に知らぬ間に見られてるからそれ。
…時間遡行軍の一行知りませんか…⁇
>>6333
お空みたいな感じ?
まぁお空はいろんなところとコラボしてるから最早違和感もクソもって気はするけど
>>6328
横だけど一人でやたら連コメしないでくれ、コメント欄がもったいない
>>6330
じゃあ私は事故で両足無くしたけど男士の何振りかは車椅子生活してるの?顔も傷だらけなの?
ハマるのが生まれる前の作品だったりするから、数十年前に生まれたかった…ってよくなる。
仮面○イダー1号、2号、初代ゴ○ラとか放送してた1960年、70年代に生まれたかった。
>>6336
まて、はやまるな
男士に二度と会えなくなっても良いというのか!
>>6327
アテレコ公式でやってる訳じゃ無いけど、あのキャラはあんな声ってイメージが固定されていく流石は声優さん
>>6310
それだと人生算がわけわからないことにならなくていいな
例えばちくわが嫌いで人生の半分損しててゴリラが食べられなくて人生の半分損してて丸太が苦手で人生半分損してると重なっていくと計算の基礎となる人生1はどういう構成になっとるんじゃと気になるんだ
厚くんが今日も美刀で飯が美味い
天下五剣為らざれども
刀剣の横綱たり
鶯丸待ち望みたる汝
今 童子切を切望す
出でよ!大包平
>>6333
実際、活撃とお空のコラボもそうだったし
刀剣乱舞に他ゲー持ち込むのは難しい感じがする
>>6339
知らんがな
>>6330
なら、私の刀剣たちは方向音痴なのかもしれないな。
鬼滅はいい加減とうらぶに近寄らないで欲しい
反吐が出る
>>6329
山鳥毛「召還の詠唱は得意だぞ小鳥よ」
>>6336
黒歴史でもそれもお前の1部だろう!とりあえず鍵のかかるものに仕舞うといい
>>6275
気持ち悪い
>>6339
6335本丸はあなたの本丸じゃないよ
構いなさんな
命の大切さを説かれると「そんな大切もん私に持たせるなよ」って逆ギレするタイプの私でも鶯丸の言葉は素直に聞ける
これが※ただしイケメンに限る
>>6346
まあ、世界観からして合う作品ないだろうな。
下手するとゲーム内の年数とかで過去の世界からの通信とかになりそうだし。
>>6337
そんな感じ
お空やってないけど、CMはよくみるな
>>6339
例えの話しでそれは極端過ぎやしないか?落ち着こうや
>>6340
作品自体は今でも鑑賞できるけどその時代の空気とか前後の流れは後からじゃ体験できんもんね
そういうものを踏まえたうえで見て分かることもあるというか
>>6336
その気持ちよく分かるぞ…ワイは友達にも見せてお世辞で褒められて調子に乗ったか同じ顔を何度も描いてある恥ずかしいっ
>>6275
私も出来たらそういう系統はやめて欲しいが
全力否定されるとその作品まで否定してるみたいに感じるから落ち着きなんし
とうらぶが他でそんな風に言われたらあんまりいい気分にはならないしなあ
>>6349
ここで汚い言葉使わないでほしいな
>>6346
刀剣乱舞に持ち込むのは逆にユーザー離れ起こしそうだから、やらないだろうねぇ
>>6336
歴シュー「あなたの歴史、変えてみませんか?今ならなんと歴史一件改変確定!更に強化素材とタイムマシンガチャ専用ストーン10連分プレゼント!」
>>6343
ちょっとまって?ゴリラを食べる…とは?
兼さーん
髪乾かすの手伝わせてー
>>6340
ヤバいナチュラル「初代ゴリラ」だと思った
実際、男士がかっこいいどころか性格まで完璧なのはさにわの寝返り防止に大きく貢献していると思う
政府ちゃん有能では
とうらぶ知らない方が人間でいられるし、他人を沼に突き落とすこともないし、沼底に沈められたり、墓に埋められることもないし、何度も生き返る必要もないし、丸太を振り回さなくていいし、固体や液状化や塵になったり分裂することもないし、キツネや青い鳥に殺される被害にも遭わないし、頭や眼球や手足を増やす労力も必要ないからな。人間の生活は楽だよ
>>6331
「死にたくないなら下がれ!」に古備前の何となくのつながりを感じる
>>6350
貴方は手印でもいけそうねw
>>6275
これだけ言われて押すって頭大丈夫か?
あらしは反論勢も含めて全部自演と見なすようになってから穏やかになれたので広めていきたい
>>6361
もう触らん方がいい
騒いでるのずっと同じ人やろ
自分の人生を作った作品か…
確実にスラムダンクと十二国記が入るな
>>6368
文章だけ読んだらゴリラの生活やばすぎるwwww
>>6372
今回は本当にそうっぽい
>>6368
ね!
ただし楽と楽しいには送り仮名に表せない断絶があるのだな!
>>6365
おう!任せろ…ウホ
>>6368
素行と生体が羽生蛇村より治安悪くて草
>>6374
ワイは鬼太郎と孔雀王だな
これで妖怪と密教、陰陽道にどっぷり染まったんや
>>6368
ゴリラやべぇな
前半は分かる…分か…る?後半はもはや地球上の生物では無いな?
お腹に貼って腹筋を鍛えるやつをやらせてもらたんだけどワイにはあかんやつだった
これは間違いなく腹痛で病院行きになるやつぅ…残念だ!
>>6368
これを読むとゴリラが逞しい理由が分かるな
>>6374
人生を作った作品…
ぬーべーとパタリロと金魚注意報かな?
下手にあらすより、如何に魅力的な推し語りをして同意を得られるか挑戦する方が楽しいのに
ここのゴリラ、ノリよく付き合ってくれて嬉しい
>>6368
待って並べるとカオスだなwww
>>6354
イケメンって スゲー!!
なんだろう、うぐちゃんは「大切にしなさいよね!」っていうだけじゃなくて審神者を守ってくれてるからってのもあるのかもね。あなたが大事にしてくれるから大事にしようみたいな。
>>6381
前半もだいぶにやばい
>>6368
OPの真剣必殺ラッシュの時目を25個増やしてたゴリラいたもんな
おやさにー。寒暖差アレルギーでセキ出る。これで腹筋鍛えられたらいいのに
>>6381
前半分かった時点でやべぇよ
おやさにー。寒暖差アレルギーでセキ出る。これで腹筋鍛えられたらいいのに
>>6389
百々目鬼みたいなゴリラw
ここに居るとゴリラって何だっけ?ってなるw
>>6368
書かれている内容が全て身に覚えがあってワロエナイ
>>6392
自レス!何故か二回投稿されてしまった、ごめんなさい!
人生を作った作品…
クリスタルドラゴン
東京Babylon
カードキャプターさくら
ツバサ/xxxHOLiC
小さな家シリーズ
十二国記
絞りに絞ってこれくらいかな〜
去年は主に十二国記のお陰で無事に狂っていた
最近妖怪の漫画読んでるんだけど妖怪って可愛いよね。
あかなめとかぬっへほふとか
>>6392
親さに
>>6368
ゴリラとは(哲学)
>>6385
世の中いろんな人がいるからしょうがないウホ。とりあえず掘り返さないほうがいいうほ。
そ!れ!は!そ!う!と!て!
>>6368
まぁ分裂は1回はやるよね。この前もしたし
>>6401
大包平!!
>>6398
小説だけど、『しゃばけ』シリーズはおススメだよ
可愛い妖怪がいっぱい出てくる
今一瞬壁掛けの刀映った!
ライダーの話とレキシューの話が並んでるのみて電王を思い出したわ。
>>6394
ゴリラとは…ゴリリウムを摂取した審神者の姿。この形態に進化すると推しの刀剣に対しhsprなどの意味不明言語を使い、私物をかいだり肌に触ったりする。
自分の推しを他のゴリラに布教し沼に沈める性質がある。進化しすぎると目や首が増える
>>6404
しゃばけシリーズ好きで読んでるよー、
でも教えてくれてありがとう。
しゃばけの家鳴かわいい
あらし分かりやすいな全然ゴリラじゃないもんゴリラは懐が毛深くてモフモフポカポカなんだ
>>6367
眠っている審神者の枕元で
寝返り防止枕を支えてる男士たちの図が浮かんでたけどそういう話じゃなかった(眠い!
>>6402
受精卵かな?
午後の賽子で11周目の鍵集め終わったところなんだけど、個人ノルマ達成したし闇り通路突入せずに鍵集めマップで回復マスを有効活用しようかな
抜け道の鍵が闇り通路スルーだったら課金して最終ボス目指したんだけどなー
>>6397
十二国記勢の去年の荒ぶりは凄かったもんな…(本屋店員)
「タイトル未定、価格未定、書影未定、何冊組かも未定、発売日も未定」という状況で予約を頂いたのは初めてだった
しかもほんと冗談抜きでめちゃくちゃ売れたので「今年は十二国記と鬼滅の年だったな…」って思ったもん
ちょもさん普通に口寄せの術使いそうだなぁ
呼ぶとしたら何だろ鳥?
>>6359
友達の描く絵はまた違うもんだしお世辞とはいえんさ。
自分にはとても描けない絵がどこかにいる大先生じゃなくて目の前にいる友達の手で生み出されるのだからな。気に入ったキャラ描いてもらえたときなんか本気で嬉しかったものよ
>>6406
人ならざるものに「お前の望みを言え」って投げ掛けられてそれに答えると望みを叶えるのを引き換えに歴史改変するって本当に時間遡行軍だよね
前ここで見かけたのは頭と目と手を852個増やしたゴリラだったな
厚くんに絵本を読み聞かせしてほしい…
睡眠導入に読み聞かせをしてほしい…
>>6414
グリフォンとか?
>>6414
小鳥と時々猫かな?
呼ばれてないのに寄ってくるのはゴリラ
オタクの入りはレンタルで見た幽遊白書
キャラにどハマりするようになったきっかけは超ワタル
ゲーム好きにさせた&ガッツリオタクになったきっかけはテイルズシリーズと戦ムソ
封神演義、最遊記もどハマりした
そんな作品達のお陰で今刀剣乱舞にいる
なんて幸せなんだろうか
>>6409
そりゃあAR○SHIはゴリラじゃないもの
ツルツルのキラキラよ
>>6407
ゴリリウム完全にRPGの呪いのアイテムの説明ですやん
>>6399
誰も言わないからワイが言うぜ
「親しみを込めておやさにを、送るよ」の略とみた
みんな親さになんやで
>>6409
もう流れたんで
>>6414
鳥「ウホチュン!ウホチュン!」
>>6401
「なんだ!!!!!
もう夜遅いぞ!!!!!」
>>6417
ゴリラの日常風景だよねぇ
>>6414
猫「うほにゃあああ!」
>>6414
八咫烏とか呼べそう
お頭と小烏丸
>>6423
審神者は、ゴリリウム を 装備した
審神者は 呪われてしまった
審神者はステータスが ゴリラになった
ゴーリラゴリラゴーリラ求人♪
ゴーリラゴリラ高収入♪
確実に人生を狂わされた(いい意味で)作品って
サモンナイトシリーズ
アリアンロッド(TRPG)
采配のゆくえ
刀剣乱舞
かなぁ…
上二つに出会わなければゴリゴリのファンタジー脳にならなかったし、下二つに出会わなければ日本史嫌いなままだった
昔アニメでえくぼ王子とかみてたなぁ。(なんでキッキとかいじわる王子のカラスは喋るのにタマラとわわんがは喋らないのか不思議だった記憶)
>>6432
ウーホホウホウホ
>>6432
バーナナじゃないのな。
>>6424
出来たサニーやで、座布団10枚や。これでぐっすり寝てくれや(寝づらい)
うどんだな〜♪
>>6438
それならぼーくにー
あー小指打った…すごい音して親出てくる始末…
晴れるようだったら病院行った方がいいかな
>>6438
きもい
>>6438
ふんふん♪ふんふふん♪ふん♪
>>6439
食塩水作って 〜小麦粉に注いで〜
手でかき〜混ぜる〜
>>6433
ワイは十二国記と東方と動物のお医者さんとポケモン(金銀)かなあ
続きが出るだけ羨ましい。好きな小説シリーズは突然途絶えて早十数年…作者は生きてるらしいが
>>6440
足の小指かな?
ゴリラそれで小指捻挫って診断受けたことあるから、腫れたり痛むようなら病院行くのオススメするよ…
折れてない保証も出来ないから…何も無ければ1番いいんだけど…
とりあえず氷で冷やすのがいいかなと思う
お大事にね……
>>6440
明日、晴れるよ!
じゃなくて
ちゃんと湿布とか氷水で冷やしとくんだぞ。
そうそう骨は折れないと思うけど少しでも腫れないようにね
お休みなさい
どはまりしたゲームはサモンナイト2だな2をやってから1やっていろんなSRPGにはまりまくった
あと女神転生シリーズにいってテイルズいって大神とかスパロボとか……PS全盛で楽しかった……
>>6445
あるある
>>6448
おやすみなさーい
>>6440
腫れるの誤字かと思ったが雨の日に病院行くのっておっくうなときあるよな
はれたほうがいいかはれないほうがいいのかか
花丸始まってた
昔読んでた小説。
まるマ(セイサ国編の途中で追えてない)
少年陰陽師(風音編あたりから追えてない)
死神のバラッド、キノの旅、彩雲国物語(高校卒業してから読んでない)
ちょーシリーズ
マルタサギーは探偵ですか?
酒好きな男子たちと酒盛りしたい系ゴリ
軽装にほおじにウイスキーをロックで嗜んでいただきたい…
>>6424
そ、そうやで(変換ミスとは言えない)
今の自分の原点となったのは はるをさがしに って言う絵本だったな
オコジョが春に友達のクマに会いに行くって言うストーリーなんだが、オコジョとは?とかから始まって図鑑で調べていつのまにか動物にはまりそのまま職業になった
ケモノ萌えするのもこの影響が大きい
>>6455
色気が凄そう。
>>6457
オコジョと聞いてしあわせ荘のオコジョさんが頭に。
>>6455
そこであえてのウィスキーってのがいいね
琥珀の色がめっちゃ映えるわ
>>6455
ウィスキー、山鳥毛さん似合いそうだわ
>>6459
大好きだったわぁ
レイン作者様亡くなられて続きもう見れないんだよなあ
>>6461
アッ…
絶対似合う…マティーニも似合いそう…
不動くん………………………………………
公式よ、その一文は罪深いぞ…………………………
(一通目の手紙を見てべっしょべしょに泣いている)
久しぶりにミカン絵日記が読みたい。
あと夢のクレヨン王国のアニメみたい。
ゴマータかわいい。
>>6465
わかる…わかるよ…でも不動くんは帰って来てからが真骨頂だ
心して墓の準備をしておいた方がいい
金髪じゃない男士が、金髪になったら、誰が似合うだろう?
>>6468
みっちゃん!(当初の設定らしいし)
>>6468
鶴さんかな
>>6463
トリブラの作者様とかそういうこと多いよね……最近は完結したものばかり買ってるよ
お頭は護法童子とか使役してそう
そしてどんな姿でも小鳥って呼んでそう
>>6468
伽羅ちゃん
金髪褐色は刺さる
>>6378
こんなところに居たのゴリ定さん
向こうでゴリ川くんが探してたよ?
>>6468
いち兄とかも普通に似合いそう(ロイヤル感ましまし)
>>6468
伊達組つよい
>>6463
えむえむっ!も途中だったっけ…
ゼロ魔はプロットがあったから他の作家さんが書いてくれたんでしたっけ…いやいろんな作者さまがお亡くなりになられてるからごっちゃになってるかも…
ほんと色んな修行あるよねぇ(30振り修行済み)
まだ修行出してなくてここの雑談で気になってるのが、包丁くんと亀甲ちゃんw楽しみだ
>>6463
できるだけ生きてるうちに完結してほしいよな…(田中芳樹ファン)
>>6472
わかる
たぶん上杉の刀でお頭だもんな
>>6478
どっちも相変わらずなので何の心配もせず
どーんとやってあげてw
ゲームはポケモンとマリオとゴッドイーターくらいしかしたことない
すっかり忘れて花丸の録画見たら、今日うどんミュやったんやな
急に歌うよ~
てか、みっちゃんの「そうだね」が優しすぎて吐血したぜ
幸せや、ワイ…
今の主の刀になるのが修行なんだろうけど、前の主の事忘れたとかそこまでしなくても…と思う子もいる
鳴狐のお手紙見るとこっちからも連絡出来るのかな?とか
キツネは一体なんなのか…ってなる
ゴッドイーターバーストしてた
>>6481
まだカンストしてなくて終わり次第順次出すつもりwぶれてないっぷり楽しみにしてるw
>>6445
十二国記は4冊の長編だったししばらく出てなかったのもそれなりに納得出来るものだったのかなと(最近読みはじめたものです)
Switchでポケモンスナップの新作出してくれないかな
>>6483
頑張って♪のところだけ再生して「みっちゃんが私を応援してくれてる!」などとほざいている審神者が私である(なお応援されてるのは長谷部くんであって審神者ではない)
くっそぉ古今さんチャレンジ失敗だ
けどマイ初期刀山姥切国広だったので全力で許した
地蔵くんと一緒に泥した古今さんがなんとなく習合しづらくて周回してたけど無理だわ…でもやはり習合に回すの忍びないから置いとこう…
>>6484
全然忘れてない子もいるけどなむしろ前主色が強くなって帰ってきたりして
古今さんって通路のボスで稀ドロだよね…?
稀ドロどころかドロさえしないぞ…
ドロしないこともあるのか…⁇
>>6484
口では忘れたと言いながら忘れてない感あるから「主のためというより自分のために、前に進むために忘れることにした」てことなんじゃないかなって思うんですね
長谷部とか特の状態からしてそういうところあるし
>>6493
もしかして:中ボスorB勝利
まんばちゃんの布と長義くんのマントを抱えて眠りたい
おやすみなさい
修行道具をくれ……
打刀が溜まりすぎている
>>6497
100個くらいあるよいる?
つ 卵焼き
>>6497
つ俵おにぎり
ソーシャルディスタンス意識してる?って感じの編成の演練相手が最近結構いてクスっとする
メッセージ欄に書いてある場合もあるけどそれ以外にも少人数で間あけた編成が何だか増えてる気がする
前はそういう編成でも特に気に留めなかったろうから気のせいかもしれないけど
>>6497
つ 厚揚げ
>>6497
っ唐揚げ
古今さん隊長に峰をボス前撤退してるんだけどボス付近の背景と古今さんがめっちゃ合う
ワイのとこの演練いつメンさん全くネタ等しないけど
極短6設置ままだった人が最近極打軒並み均等上げ始めてたりしてほっこりしてるw
あとソハヤくん単騎放置だった人が清麿くんと交互放置になってハマったんだね…とか
きめつ完結したんだ
それでざわついてたのか?
アニメ組なのでいつかやってくれる二期待ってます
よっしゃー!ソイヤ来たー!
>>6506
違う!ソハヤ来た!予測変換めっ!
>>6506
ソイヤーソイヤーッ!!
おめソハヤ!
海外で実写化されたシティーハンター見てるんだけど面白すぎる
コメディ色強めだけどそこがまたいいわ
>>6506
ソイヤ♪ソイヤ♪ソイヤ~♪
>>6506
ソイヤ!ソイヤ!ソイジョイ!蕎麦屋!
おめソハヤー
>>6509
ワイは観てないけど評判いいよね
ファンから評価たかいみたいだからいつかみてみたいな〜
>>6506
ここのゴリラ、乗りが良いわね
>>6497
お弁当作ってるのかな?
ゴリラは深夜でも元気だな
つたこさんウインナー
>>6512
めっちゃオススメ
明るい作品が見たい時には更にオススメよ
夢のクレヨン王国とかなつかしいw
あれで必死に早口言葉覚えたわ~
お腹空きすぎて寝れぬ…
食パン拝借してくる…朝ごはんの分は足りるから…
>>6517
ぎゅぎゅっと握って小さくしたらかろりーないからね
>>6513
活きがいいゴリラって空目した
寝ます
>>6518
食パンの体積の半分は空気だからへーきへーき
知らなかったけど、竹田城の人が
獅子王の限定御朱印帳を作るためにクラウドファンディングやってるんだね
12万円必要な所、53万円集まってるみたい
あと12日あるから、興味のある人は是非
くらがりボスってなんかボス感無いんだよな
倒しても古今さん来る気がしない…
深夜のベビーチーズ(アーモンド入り)とコーヒー牛乳に勝るものはないねぇ…
美味い…
古今和歌集に在原行平という人の歌があると知って古今さんの刀工さんと一緒の名前なんだね偶然だねーとかほわほわしてたんだがさっき唐突にひらめいた
違うわ
名前一緒とか幽斎様が気づかないわけないやん
幽斎様は歌と繋がりのあるものとしてあえて「行平」の刀を古今伝授のときの贈り物として選んだんや
歌人と刀工が同じ名前という偶然をひろって、和歌の伝統を守ろうと奔走した人たちの逸話と繋いだ結果が古今さんなんだ
とひとりで胸を熱くしているゴリラ午前2時
寝よう…
暑っつい湿度も70%近くあるし部屋の温度も26℃…保冷剤抱いて寝るわ
夜中に失礼
ワイ一軍がレベル50〜55の新人審神者、大阪城50F到達の難易度を教えてほしいです
>>6524
自レス
読み返してみたら自分でも何言ってるのかよくわからない
深夜のテンション怖い古今さん尊い
尊い
>>6526
自分も前回それくらいでした。
よろしければメンバー教えていただけませんか…⁇それによって突破の難易度は変わってくると思います。
>>6526
そのレベル50が大太刀、太刀中心なら、50階でもいけるともうけど、
博多くん入れるなら、特短刀はレベル70~80はほしいな、、
>>6536
管理人さん曰く、前回の大阪城だと↓
-------
31F~50F
・ここから敵が多少強くなる、5-4突破できる程度の戦力だと楽
・遠戦あり
・31F〜40F:Lv30〜40程度の打刀、太刀、大太刀など
・41F〜50F:Lv50程度の太刀大太刀中心編成
・薙刀入れるならLv50以上
・博多は「特」だとLv70程度はないと辛いかも
-------
だって
>>6530
自レス
>>6526宛てでした、ごめんなさい
>>6528デス
上の方がいろいろおっしゃってくれたので…自分もまだまだ新人です…(よく考えたらレベルのことなんてまだ自分が言えることではないなと)これから一緒に頑張りましょう!
唐突にダルゴナコーヒーが気になりすぎて困った
明日作ってみるか
大阪城掘らなさすぎてやばい
久々にレベリングがてら掘りに行こうかな……
次の大阪城で白山を乱舞5にしたい!
>>6521
追加目標みたいなのを達成で御朱印帳袋を作ってくださるそうだね
古今さん落ちなかったぁ…
地蔵くんは3連来たよ…びっくりだよ
鍵買ったらもう一回古今さんチャレンジ行けるかな
どうしたもんか
にっかりさんに持たすなら重歩兵か盾兵かどちらかいいかな。演練で相手の皆さん強そうな刀装付けてるから真似するだ。
>>6538
今まで刀装は付けときゃええやろうと適当だったので刀装作りがんばるだ
寝るのまた失敗したウホ…
しんどくなるからちゃんと寝たいウホ…
春から夏への気温差での自律神経の乱れといろんな悩みで最近寝付けない
いよいよまた本丸視察報告が始まるのか……ドキドキ
個人的に18時かなと思うが12時の可能性もあるからめちゃくちゃ緊張するな!
悲しい夢みた
歌仙さんがみんな集めて主は今日死ぬかもしれない。明日来なかったらそういう事だ。って…わい俯瞰で自分の布団見てて隣に青江が座ってるのな。ああ、青江が旅のお供かって何となく分かって本丸のみんな残していくの嫌だなーって涙出てきて目が覚めた
辛い…
>>6543
よしよし。(ゴリティハグ)
まぁいつしぬかなんてわからないからね、今を必死に生きるしかないわけだ、
>>6544
途中送信すまんやで
よかったらあたたかい飲み物など飲んでみたらどうだろうか?
少し気分落ち着くと思う。
6543さんがそれだけ本丸の皆をだいじにしてるんだね、男士たちも同じくらい大事に思ってそうでほっこりしたよ。
>>6545
ありがとう
ちょっとマジ泣きしてたよ
落ち着いてきた
朝はまだ肌寒いのに日中はベタベタだからね…
自律神経整えるのはやはり適度な運動とお風呂でリラックスなのかな
今日も元気だお腹がすいた
おはさに
早く目覚めたから、例の漫画のネタバレ踏む前にジャンプ買いにコンビニ行ってくる。
ついでにバナナあったら買ってこよ
今回の闇り、ワイがおーぷん民だったら選手権にノミネートされてたかもしれん
地藏君が落ちたーーー!雑談見ながらやってたのでさすが雑談神社!
あとは古今さんをもう一振りほしいけど鍵と賽子一個ずつで午後分と明日のでいけるかな?
最近アセロラジュース飲んでる
なかなか癖になっておいしい
おはさにです。金曜日に歯を抜いたのと低気圧が重なって絶不調です...さすがに仕事は休みました...給料下がるけど無理なもんは無理...
推しに癒されたいのでもちもちマスコットビックの加州を抱きしめておきます...なんともいえないしわしわフェイスマスコットぉ...
髭切さんが疲れてしまったので出陣は休憩。朝っぱらから何やってんだという気がするが今日休みなので。お昼寝できるもんね。
おはさに〜
今日で就任1周年迎えたー!そういや、始めた時は大阪城やってる時だったなあ…
博多ドロップ率が上がっている10階で安定がドロップされたのはいい思い出
>>6550
同じく…。
今までが良マップだったのもあるけど…最後になんかリアス式海岸みたいなマップ引いた。
>>6555
おめでとう!
さっき伽羅ちゃんが遠征から帰ってきたんだけど、ちょっと不満気に出て行ったのに「そら、~」って言い方優しくない?
何か、ちょっと投げて渡すんじゃなくて、スッと出して主がちゃんと受け取るのを見てる感(伝われ)
分かりにくいけど、所々で良い所のお坊っちゃん感が出る…気がする。
>>6553
無理な時は無理に仕事行っても辛いの耐えるだけの日になるんで、休めるなら休んで正解
ゆっくりしなされ
お大事にー
>>6555
おめでとうウホ!!
つゴリウムたっぷりバースデースペシャルドリンク
>>6551
おめじごう!!
うーんマップと出目によるかな
>>6561
自レス
おめじぞう、だ!(笑)
ここ数日日課鍛刀で毛利くんが3振り…
うん君大阪城期間には鍛刀でもよく来るのは知ってる(当社比)けど、小さい子パラダイスの開催はもうちょっと先よ?
おはよう眠いね
息子のかけた目覚ましがまだ鳴ってる
本人はまだ起きない
最終回の反応が怖い
おはよー、
ここよく覗いてるとさ、家族のご飯を作るお母さんだったり、レジの従業員さんだったり、学生さんだったり、ほんとにいろんな人がいて、
んで、みんなそれぞれに本丸があるんだなーって実感する。
いろんな人が交流しあって、情報交換して、
時にはなぐさめ、励まし、喜びあってるのをみるとさ、
こう、うまく言い表せないんだけど、いいなぁ、って。
それだけ。
今日も一日がんばるぞー!
おはさにー
そういや今日は鬼滅最終回か
近くにコンビニないんだよなぁ
ってか売り切れるよなぁ
と思いながら仕事の準備中
>>6566
おー!!
今日から平日はくろのすけ砲もあるしね!
>>6330
ワイの本丸はさにわが寝るの好きなので
本丸を歩いていると色々な所でお昼寝してる刀剣男士が見れる。
Twitterのトレンドにも入ってるw
そんな中ハンターが入ってたからやっと連載する気になったんか!と思ったら違った
やる気にならん間に鬼滅終わったぞ!?ってやつだった
>>6480
それなんてミラージュ?
おはさに〜
仕事のある朝は気鬱で食欲わかないんだぜ
はよ一日終えて帰りたい
昨夜熱出る前兆を感じたワイ
ちゃんと対策したからか、今朝は36.3だった
昨夜、熱中症かも、って言ってくれた方ありがとう
アクエリアス置いておいて正解だった
話題の鬼滅の刃の最終回クソ同人誌だったけど
引延ばさなくても駄作で終わるのかよ
擁護してる信者はストーリーじゃなくキャラしか見てないんだろうな
キャラが載ってれば起承転結伏線回収完全無視してでもいいとは
おはようございます。
自分のツイッターでも叫んだんだけど、足りないから叫ばせて。
鬼滅の刃最終回おめでとうございます!!!
毎週楽しみにしてた漫画が完結して、嬉しくも悲しくもあると言う複雑な気持ち。
打ち切られもせず、よくぞ最後まで…!
ありがとうございます!!!
ありがとうございます!!!
ただいま我が本丸で髭切が胴上げされております。
自分も納得いかないけど最終回が酷評されてて悲しい
鬼滅最終回普通に酷いよ
普通に他の漫画だったらボロカスに叩かれてる。でも鬼滅は叩くなみたいな意見ばかり流れてくるのでほんまに怖いすね
>>6574
ここは個人運営のとうらぶサイトだよ
他所の酷評するならそっちでやって
鬼滅はファンの態度で胃が痛くなることが多かったわ
最後は心穏やかに迎えたかった
特命ラストで地蔵くん三振り目きたー!
報酬に七賽子貰ったし二マス行動出来るけど、ざっと計算したら朝夕と明日の朝の賽子オール六か五出さなきゃ回れないし、下手したら闇がり迷ったままになりそうだしで古今ちゃん三振り目も探すか悩んでるぜ!
いくら雑談とはいえ、他所様の品評会する場所ではないよねぇ
みんなが鬼滅鬼滅騒ぐから読もうかと思ったけど最終回最悪って騒がれてるから、読まずに見送りする事にするわ。金払って駄作読むほど裕福じゃないんで…
>>6580
おめでとう!
ワイは時間的に厳しいので鍵集めマップぐるぐる回ってきますわ…
ここにも鬼滅キッズ多いから数日は荒れるんだろうなぁ……
今ならこんのすけとくろのすけをダブルモフモフして問題ないね!
何かの批判がでたら便乗して批判する荒らしやめてくれない?
>>6585
おや、白と黒のゴリラで両手にゴリラだね!
早くくろのすけの視察報告来ないかなぁ(ソワソワ)
最終回について褒めても貶しても反対意見湧くのを見てる側もダルいから両方他所に消えて欲しい。ここ刀剣乱舞のサイトだし雑談とはいえ荒れる話題持ち込まれるのは迷惑だしスルーするのも限界。
こういう荒れてるタイミングで仕事に行けるのはある意味幸運だな、少なくとも昼休憩までは忘れられるから
>>6575
髭切にしてみたらなんで胴上げされてるかわからないだろうなぁ
クソ同人誌までいうとどんなにひどいんだと逆に宣伝になるから
アンチの振りした信者だろほっとけ
>>6591
迷惑だよね。本人関係ないのに
うどんミュ見てる
やっぱゆるいアニメはとことんまで突き抜けた方が面白い
映画とか二期とかそんな話なくてもいいから活劇を観たいぜよ。観たいぜよ(放送当時審神者じゃなかった)
休みだしくろのすけの刺殺までゆっくりしようと思って、ランダムで音楽をかけながら推しをつついてたら…
あーな~ただ~け 見つ~めてるー
って流れて来た。色んな意味で合ってるわ。
この季節はスラ○ンを読みたいしずっと聴いてたくなる。梅雨前のカラッと晴れてて過ごしやすい…でも夏を感じる空気が。
山伏と蜻蛉切のダンクめっちゃ見たい…!
観れば…?dアニとかいろんな所で配信はしてるけど…
ポケットで放置してたら千代ちゃんの放置ボイスが聞こえかけたのに画面消えたー
>>6596
刺殺wwこわいww
力いっぱいダンクしてリング破壊する山伏と蜻蛉さんを想像した
>>6582
見てもないのに批判だけはするんだね
>>6595
Dアニメストアおすすめ
暗がりに入ったけど今日の夕方と明日の朝+七福賽だと微妙だなぁ…マップにもよるけど
>>6600
読んだところで最終回駄作なのは変わらないだろうからね
>>6577
あなたにかぎらないけど、ここは鬼滅に文句言うためのサイトじゃないんだけど?
5ちゃん行けば?
>>6599
ゴメン視察だった!
山伏は笑って蜻蛉切はワタワタしそうだ…で二人で仲良く修理してくれたら良い。
おはさにー!
今日から刺殺祭りだね!(物騒
>>6605
大丈夫大丈夫
くろのすけくんが(審神者の心を)刺殺して村や沼を焼き払え!するからあってる
>>6600
評判でしか判断できない人なんでない?
ほっときなされ
>>6565
とうらぶサービス終了時のの反応が怖い
>>6592
むしろ信者のフリしたアンチじゃないかな
昨夜から一人で盛大に持ち上げて叩き、持ち上げては叩き、ってしてる人ずっといるんだよ
続くようならそろそろ通報も視野に入れた方がいいかも
>>6604
もう触らない方がいいよ
昨日からずっよそ行けって言われてるけどいるんだよ、たぶん同じ人だよ
よそ行けって言って欲しいんだよ
おはさにー
きめつがくそだろうが何だろうが
ここにはまだ見てない人もいるのであんまり言わなくていいと思います
大阪城イベに合わせて粟田口村集中刺殺だと思ってる
おはさに。
今日から1ヶ月以上休業だった勤め先営業再開、体を慣らしながら頑張る。
何もトラブルが起きませんように。
今現在の情勢で健康で仕事が何とかあるだけ幸せ言われたけど、まあそんなもんなのかな。
仕事用のマスクも何とか買えたし、体調管理気をつけて頑張ります。
アシダカ軍曹傘の中にいるのは反則だよ…びっくりしたし、傘から動かないのでずぶ濡れでゴミ捨てに行きましたとさ
>>6580
三振り目とは!おめじぞう!!
>>6610
だよね。
平和に短刀ズをhshsしたいぜよ
>>6618
いち兄「未然にお覚悟」
>>6609
サ終するのが怖いんだったら長く続くように課金でもしなはれ
>>6575
こことは全然関係ないし叫びたりないならそのコンテンツ関連のところ行って欲しい
言うならせめて伏字をするなりなんのコンテンツにしろ配慮を持ったほうがいい
おはさにー
昨日仕事がしんどくて休憩中に普段言わないこと(めちゃくちゃネガティブワード)を家族にLINEで送ったせいか妹からは何が食べたいか聞かれ、親からはパウンドケーキ焼いて待ってるねって返事が来た
それだけで嬉しかったよ…ガッツリ食べてそのあとすぐ寝て今さっき起きた!今日は休みだから好きなことをして過ごす
大阪城組がそろったからあとは毛利と白山の習合のみ
運営ちゃんにはドロップマシマシでお願いしたい
鬼丸…?ウッ兄さん頭が痛いよ
>>6622
素敵な御家族だね……ホノボノ
好きなことしてリフレッシュ!
>>6620
課金しても運営のやる気が無くなれば終わる
儲かってるのにサ終したがってるソシャゲいくつか知ってる
一瞬、荒れてるのかー?……と思ったけど
落ち着いて流れ遡ったら確かにやたら口の悪いコメントは信者側もアンチ側も大体同じ文体だったわ
管理人ちゃんには悪いけど通報しかないかもね
そろそろ一周年なんだけど、一周年記念の演出ってその日にしか見れないんだっけ?推しをまだ極められてないから、修行出すか迷ってるんだけどどうしよう...
ローソンの冷凍コーナーにあるフレンチトーストとパンケーキが美味しかったのでご報告~!
今日もくろのすけ来るんだった
12時なのか18時なのか!!!!
>>6627
演出は周年記念の日だけだよー
>>6624
ありがとう!天気も良いし太陽に当たってリフレッシュする!
>>6627
演出は蘇言機で見れたはずソースは3周年でギリギリ数振り見れなかった自分
極物吉くんの真剣必殺回収したんだけど流れが
中傷→1発で真剣必殺発動→会心の一撃→カキン→会心の一撃という流れだったから攻撃防御お手の物な戦慣れしてる猛者みを感じて沼が肩トントンしてきてる
今日の闇り通路もしかしてクソマップかも
ぐぬぬあまりにも繋がっていない
モッタイナイ性分ゆえ貰えるアイテム使わず置いてたら蘇言機50個もあった
>>6632
補足
演出は当日だけ就任記念日終えたら刀帳の蘇言のところに表示されて『蘇言機』を1つ使うと何度でも聴けるように(見れるように)なる
6周目突入したけど熊本城抜けられない…
サイコロちゃん、最後くらい和睦しよ…?
鬼滅キッズかなりきりか便乗か知らんけど
また現れてもほっとけば勝手に消えるよ
構うから居座る
>>6627
当日より後に見たかったら蘇言機
いったん蘇言機で解放すれば後は刀帳から何度もみられる
>>6635
自分は記念日に全員聴き終わること出来んなくて何個か使ったがそれ以外は使わず84個ある
>>6635
うちも貯まってるわー
たまには使ってみるかな
>>6629
それが気になって仕方がないウホ!!
>>6638
流れてるのにほじくり返す貴方も荒らしだけど
>>6616
一瞬アシタカにみえて
アシタカが傘の中??って思ってしまった
>>6638
その通りだとは思うんだが、荒らしからの「引用」だとしても○○キッズって作品名を含んだ言葉使わない方がいい
刀剣乱舞界隈がそういう目であちらを見てる、みたいな印象になっても困る
あしたからみんなの正妻(仮)大阪城ちゃんですな!!
おら、金(小判)と子供(大阪城組)よこせや。
>>6635
ハハハ貯めすぎだよーと思って確認したらワイ本丸には蘇言機44あった…
福豆1909ってどうするんだワイ
>>6630
>>6632
>>6636
>>6639
ありがとうございます!多分時間足りなくなると思うので蘇言機を使うことも考えておきたいと思います!
午前の賽子で熊本城クリア出来るはず(3以上が出れば)
手元には報酬で貰った七福賽が2個、そして午後と明日の午前の賽子……よーし課金しちゃうぞ!(次郎ちゃん風に)
>>6638
通報って単語が出るとそれだけで消えるタイプの荒らしもいるから抑止力として敢えて話題に出すことがあるらしいよ
運転中に見えた看板が槍がいっぱいの家に見えて三名槍が家の中をうろうろしてるのと槍本体が家中に刺さってるのが浮かんできたw
本当は檜いっぱいの家て書いてあった
>>6645
色んなとこで言われてるけどね
>>6633
それからの誉ボイスだったらもう…(被弾したゴリラ)
>>6647
うちも蘇言機44!って思ったら
豆が5942個ww 貯めすぎ
蘇言機は、跪坐のご挨拶のほうが実装されないかな…って期待して待ってる
>>6652
雑談は愚痴禁止だから
他がどうでもここは禁止
蘇言機100越えてたーw
え、これ、男士一人ずつ使える訳か…何聞こうかな…て言うかそもそもどの台詞聞けるかわかってないやw
まず調べるわ
ソシャゲが始まったら兼業する人が増えるんだろうか
>>6651
ゴリラだから笑っちゃうけど、そうでなければどんな修羅の家かと思う光景だなwww
あーそっかー夜中の花丸、お気楽珍道中の回だったか
テレビで観たかったな
スマホだけどdアニで観よう
>>6656
残念、男士一人ではなくセリフ一つにつき1台や
だからいっぱいあるようでも案外足りない
物吉君ってさ…いつの間にか沼に入れられてる子じゃない…?
アハハウフフと自分の推しの沼にいたのに気付かないうちに沼にいるの…不思議
月1の病院へ行って帰りにコスメくじのリベンジしてくる!みっちゃんのハンドクリームが当たりますように!
>>6662
当たること願ってる!
明日用事があるからその時にコスメくじ?があったら引いてこようかな
今日はやけにはっきりしてる上に長い夢を見たせいで寝た気分にならなかった……
ずっと起きてたような、精神だけが休まってない感じ……
>>6660
調べた
審神者就任○周年のやつと、長期留守のやつが聞けるんだね
じゃあ聞くなら長期留守かなぁ
これからもコツコツ貯めて他のも聞いていくー
お正月のご挨拶と、刀剣乱舞の周年のほうのご挨拶も刀帳で聴けるようにならないかなぁ
顕現ボイスも…あれ?どんどん強欲になるぞ
コメ見たけど物吉くんって策士なん???
あんなニコニコした王子様なのに…
ふぁっ(想像してセルフ墓入り)
顔が可愛いくて中身は治安が悪いタイプが好きだから堀川くんと安定の沼楽しい
慶長熊本は古今さんドロ来なかったなぁ
これは雅力を鍛えて出直してこいってことやろか…
今日の演練、カンスト鶴さん単騎が2人いて、極6人(レベルは低め)で挑んでみたけど、硬すぎ…
重騎1.軽騎2のほうは刀装剥がすので精一杯だった……
かりんとう饅頭たべたーい!
>>6667
一度聞いたボイス全部聴けるようにならないかなあ(更に強欲ゴッリ)
>>6671
低レベル極よりカンスト特の方が強いからね
レベル補正が強いとはいえカンストして極めたのに弱くなるの不思議…
賽子ちゃんが反抗期に突入…一昨日から1と2の乱舞
>>6672
美味しよねー
>>6614
先週の薬研はそれの告知だった……?
気が重い案件がひとつ片付いたぞ!!!
残るはあとよっつだけだ…
ラストになる闇り通路がマップ選手権エントリーしたいぐらいのマップだったけど、予測回避が上手くいってほぼ最短に近いルートで抜けた! これで今夜には無事終われそう...良かった...
何でゴリラはサイコロちゃんに逆らえないんやろ…
特命の真の強者はサイコロちゃんやった…?
>>6657
何のソシャゲ?タイトル書いてないから反応出来ない……
>>6665
実際脳は寝てないから糖分足りないのかもね
>>6662
当たりますように!
>>6680
賽子切りたい
ひん…肩こりがひどくてもうダメだ…
肩だけならまだしも今回は腰もだよ…
お仕事つらんい…
慶長熊本ちゃんが修行して、熊本城マップが短縮されて闇り通路に明かり投げ込めてドロ率が上がりますように!(願)
おむねがずっと痛かったけど、このご時世だし、とガマンし続けて1ヶ月が経ってしまった
この度ついに病院に行くことを決意
(胸の痛みの目安として1ヶ月続く場合は激痛でなくても医者に診てもらった方がいいらしい)
>>6684
賽子切が爆誕してしまう
久しぶりにココナッツオイル買ってみた
ただのトーストにして食べたんだけどめっちゃ旨かった!賽の目に切れこみ入れると染み込んでさらにおいしい
>>6684
サイコロの目を一つ一つくり抜けたらいいのに…そしたら一個で21マス進める…(狂気)
>>6687
なにも無ければいいね…
道中気をつけてね
つマスク
つアルコールジェル
今回の特命色々面倒だったけど、最後の周回で稀泥を恵んでくれたから満足
視察砲を心の支えに入院してきます
就任記念日にリアル生活でも何か記念にお祝いとかした人たちいる?ケーキ買ったとか推しのグッズ買ったとか
ワイちょうど家族と旅行した日でお土産でよくある日付が入ったキャラクターキーホルダーを買ったなあってさっき思い出した
>>6690
七賽子なら42か…周回捗るなぁ(くり抜きスプーン準備)
そういや「刀装のサイズ感」てたまに話題になるけど「サイコロのサイコロ感」てどうなんだろうね?
当たり前のように双六のアレくらいをイメージしてたけど……
ひょっとして本丸によっては、何が出るかな♪何が出るかな♪たららたんたん♪たたらたん♪なサイズの所もあったり……? (ない)
買い物行ってくる
チョコレートと人参と玉ねぎが足りないんだ
一般家庭だと袋ひとつで済むけど本丸だと常にリヤカー必要そうだ
万屋にも人が住んでるなら少な目かな
モノかもしれないけど
>>6695
何が出るかな♪ 何が出るかな♪ はい、ゴリラの恥ずかしい話~!
昨晩飲んだ痛み止めが使用期限かなり前でビビってる...今のところ異常無いけど今日は大人しくして常備薬の整理しよう
そもそもあんまり薬飲まないのに常備する必要があるのだろうか...
>>6695
合戦場・ごき○んようの記憶
>>6693
この前5周年記念にお寿司と唐揚げ用意したよ!
>>6695
何が出るかな♪で想像してた…
だって闇り通路で小さいの振ったら無くすやん…?!()
>>6699
資源マスで洗剤詰め合わせが拾えそうw
>>6696
だからこその畑当番かもしれない
重い土物、買うと高価な葉物・果物…
>>6702
堀川・歌仙のコロンビアが見られる?
>>6696
リヤカーどころかトラック必要…
>>6697
・ゴリラの恥ずかしい話
・ちょっといい話
・自分って豪運だなぁと思った話
・ゾッとした話
・あなたの本丸の自慢話
・これまでにやった一番の大散財の話(博多くんさんごめんなさい!)
>>6705
米だけでも2日で1俵くらい消費してるもんな
推しの顔がいい…。
いや、存在が尊い…。
あつ森で自分の本丸の台所作ろうと思ったら、システムキッチンに業務用っぽい冷蔵庫、竈にピザ窯とカオスなラインナップになった
やっぱ分けないとダメだな…
>>6701
賽子失くした方が得かもよ
コロン…
「あっ?どこかにいってしまったぜy………6じゃな!」
「6でしたね。私も見ました」
「ボクも見たよ!6だった!」
「夜目が効く短刀がそう言うのなら間違いは無いね。さ、行こうじゃないか」
>>6696
業者がトラックで届けに来る本丸もありそう
>>6710
それいいなぁ…(震え声
本丸で必要な野菜・米の量を考えるだけでも屯田兵・DASH本丸化せざるを得ない理由の一端が垣間見える…
と言うわけで時の政府たん。水田作って畑拡張するからコンバイン他の重機買う小判ちょーだいw
>>6710
これぞイカサマサイコロww
くらがり通路(本物)みながら進んでたらワイ市場最短15手でボス行けた!すごい(なお泥)
イベントのくらがり通路そっくりだね
あれが通用門なの?裏門的なものじゃなくて
みたいなこと書いてあった
都のえらい人とか来なかったら別に飾る必要ないのかな
>>6711
転送装置的な物でポチった途端に目の前にポン!かもしれない
>>6713
博多藤四郎「貰うたら、俺が運用するけんね!」
>>6713
花丸本丸みたいな竹馬の友は絶対欲しいな
鉄同士だから男士たちも楽しくやると思うし
おつさにー
清光単騎アジアツアー円盤観てて『あ、今朝の賽子ー』って回して闇り通路ボスで岩融(めでたし乱舞4~)と思いながら進んでボス泥地蔵君で固まった……なかなか来てくれなくて来ないものかと……ドロップしてくれてありがとう地蔵君!
あつ森の各部屋を推しの部屋と妄想して家具置いてるけどカオス
かろうじて和で統一した部屋がなんとかなってるくらい
長谷部の部屋は普通に社畜部屋になって悲しくなってくる。長谷部が趣味で置くとしたらなんだろう?とりあえずつくりかけのパズル置いてるけど
万屋さんは重機レンタル事業展開してもいいと思うの…
本丸の馬って農作に使われてるんだろうか
胸痛の話があったけど、うちはばあちゃんが「胸が痛い」って行って病院に慌てて行ったら筋肉痛だったということがある
前日にジェットコースター乗って体に力をいれすぎたのが原因らしい
元気なのは良いことだ。けど驚いた
>>6722
農耕用の馬とかは別に二~三頭いるイメージ
農耕用も戦用の馬も戦や農作業おやすみの日には一緒の馬場で走らせたり日向ぼっこしながら仲良くしてたらいい。
学生時代バイトしてたところでパートとして働くことになったんだけど、母が菓子折持ってけって言ってくる…
私は別に持ってかなくてもいいと思うんだけどなぁ
軽く喧嘩っぽくなって空気が悪い
こういうことがあると一人暮らししたいなぁって思う
>>6723
おいくつのお婆様かわからないが大事なくてなにより!!
ジェットコースター乗るなんてパワフルね!!
馬刺し見て「キザノホマレ・・・」って呟くのやめて
>>6698
備えあれば憂いなしっていうことで…
まぁワイも塗り薬年単位で昔のだったけど、買い替えてすぐぐらいに使わないといけなくなったから本当何がどのタイミングで必要になるか分からないよ
トラクターが入らないような狭い棚田は馬かなとか妄想はする
>>6706
今日のあたり目はないのねw
>>6699
獅子王がすごいご機嫌でダンスとかしてそう(緑のライオン的な)
いつの間にか資源がカンスト間近にまで戻っていた
嬉しいけど一体何ですり減ってたんだろう…?(記憶抹消処理済)
>>6720
長谷部は無趣味(趣味は主命)ぽいイメージあるけど主や他の男士とか元主組の誰かから貰ったものは大事にしそうだから、そんな感じで置いたらどうだろう?
主から貰ったジグソーちまちま頑張るの可愛いやんw
>>6732
資材泥棒が出たんじゃなかったっけ?(記憶抹消済)
>>6725
お菓子より、学生時代のあなたを知っているひとがいたら早速挨拶しに行くほうがいいと思いますよ
菓子折りは職場を去るとき全員に行き渡るだけの個数のお菓子が入ったものを、というイメージ
地域や業種、年齢層にもよるのかな
ともあれ私はお菓子より挨拶!が大切だと思います、お仕事頑張ってくださいね
そしてお母様と和睦できますように
>>6734
やっぱそうか
札も軒並み消えてるから相当手慣れたヤツの犯行だよね!
本丸の警備強化しなきゃ!
あれ?そういや博多くんが鍛刀部屋に「ゴリラが暴れても壊れん鍵ば付けんば…」って言ってたの何だっただろ?
明日から研修始まるんだけど、マスクの着脱用に去年のステのマスクケース引っ張り出してきた。
未使用のマスク入ってたわ…。
ちょっと長いけど投下させておくれ
ふと自分が小学生の頃に亡くなったじいちゃんの事を思い出した。じいちゃん若い頃はトラックドライバーだったらしくて、でっかいトラック乗り回してたんだぞと父さんに聞いた覚えがあったん。記憶の端々から思うに多分建築系から輸送トラックのドライバーに転職してる。
父さんも運送業をいくつかやってて(掛け持ちではなく転職で。車を運転するのが好きみたいだ)自分も運送業に関わってる。
親子3代で同じ職種に就くとはなー。当然の事ながら10年20年前と今とは世の中も違う訳で、お酒を飲みながら今はこうなんだよって話したくなった。じいちゃんいないけど父さんを誘ってみようかな。
ダルゴナコーヒー作るの失敗しました!!!
いや、うん、あれ難しいね……?
シダックスの会員制度なくなるのかー
まぁこのご時世だししゃーないか
>>6739
簡単な作り方見てたけどペットボトルに砂糖と水とインスタントコーヒーいれてシェイクするとできるってあったよ(作ったことはない)
すみませーんて聞こえて、配達の人かなー?なんでチャイム鳴らさないんだ?と思って見に行ったら隣の家だった
うち結構離れてるんだけどおにーさん声でかいな…
>>6739
ゴルゴダコーヒーに空目して立川の聖人考案のメニュー?とか思ってしまった
>>6738
素敵な話だね
>>6739
砂糖減らすとうまくいかないらしいよ?
次はきっとうまくいくよ
またファミマが罪深いスイーツ出してる
おめかしくじを引きに行かなきゃならんし財布が狙われているう!
>>6742
オーカネヒラばりに声を出す堀川くんが浮かんでしまったww
審神者はミキタカの能力を知ればお迎えしたくなるだろうな
>>6742
声がよく通るおにーさんだったんだね!
熊本に専念してた子達は他よりレベル差開いちゃったから大阪城で頑張んないと!って思うけどもう地下は嫌とも思ってそう
山か峰に連れていってあげよう
先まで見えるマップに感涙しそう
>>6746
ファミマどんどん新しいスイーツ出るよね
場合によっては期間限定とかあるし、本当に財布が狙われている…
うちの猫、庭が大好きで天気のいい日は朝から日暮れまで庭を駆け回ってるんだけど何故か「◯◯ちゃん外は寒いわ」って言うと帰ってくる
おいでとかは反応しないのに…
なんか寒いって言われると戻ってくるものだと思ってるみたいだけど、これからの時期どうしようかなー…もう寒くないからなー…
>>6748
大包平に賽子振らせなきゃ(使命感)
>>6747
でもぶっちゃけ堀川くんは声張ったらオーカネヒラぐらい出せそう…って思っているゴリラ
>>6748
?となったから調べたらジョジョのキャラクターなのね
体の一部もしくは全身を変身させる能力を持つスタンドで、様々な道具に変身することが可能。3個組みのサイコロなど複数に分裂することもできる
3個組みのサイコロになってくれるの!?こんちゃんこの子特命に連れていくー!
確認してみたら蘇言機100あった
通帳記帳のついでに、おめかしくじ引いてくる!推しがゲットできると良いなぁ(誰が来ても嬉しいけど)
>>6752
ネッコずっとひなたぼっこしてて水分補給しないせいで熱中症とかになっちゃう子がいるらしいから、駆け回ってる子も気を付けないとだしね
しかし寒いで帰ってくるのか…暑いだとダメかな…我が家のイッヌは同じような母音の言葉は同じようなトーンで言うと勘違いして聞いちゃうんだけど、これペット全般に通用するわけじゃないしね…
鬼滅の刃終わり方に文句がある訳では無いのですが望んで鬼になった訳では無い人達が沢山居たのに誰一人として後世がないのが感想として素直にハッピーエンドだと思えない未来を描くのであれば救って欲しかったなと思いました…
小判功労者なのに遅くなってごめんねぇ
博多くん、軽装似合ってるよ!
できれば今すぐあと10着くらいは取りたいのと
万が一次に肥前くんきたら金庫番倒してでも戦わなきゃいけないときがあるけど大丈夫かなっ
トゥルーエンドというものがあるからなんとも言えないなぁ
きわ静ちゃんの真剣必殺さぁ……今回収したんだけど……真剣必殺のまま冬の景趣に置いたらだめですか…なにあのドスケベ薙刀…
さっき鍵3/4なのに闇り行こうとした
鍵足りないコメ見て「普通気付くだろww」とか思っててごめん…特命終盤でよかった…
もう闇り行かず反復横跳びするかな
まぁ鬼滅最終話アンチしたいのも分かるわ。
いきなり情報量増えて、今まで登場したキャラが出てこない。(最後の写真のみ)
無惨戦で死亡した柱の死の描き方も薄かったし
>>6748
最初にでっかく変身しちゃったのかわいいよね
本丸ならサイレンも聞こえないかな?
実装済は全員極めたから修行道具余り始めてきたぞい。次は毛利が来るのか太刀の御三方が来るのかドキドキ
本当にごめん、極岩融の真剣必殺口からエクトプラズム出てるって思ってしまった本当にごめん
どんな終わり方かはわからんけど、人気作を引き延ばさず終わったのはすごいと思う
雑談だからキャラdisしなけりゃどんなコメしようが自由と思うけど、荒れてる話題をあえて出すのはよろしくないわー
>>6764
コミックの最終巻に書き下ろしで追加あるかもしれないでしょ?万人が納得するような最終回なんてないよ
>>6748
ミキタカくんなら出目オール10とか出来るもんね。不思議ちゃんで可愛いしお迎え出来るならしたい
電子書籍のシリーズを一気にダウンロードしたら、Wi-Fiさんが通信制限です無理ぃ!ってパンクして進まない
胸痛の話、ワイも1月くらいだからちょっとぞわっとしてきた…
痛みが変動するから病院で説明しにくいんだよなあ、痛いときもあれば痛くない時もあるし
そして家の近くに病院がないし、今の時期病院に行くのを嫌がる家族がいるしでうごごご
鬼滅の最終回は自分も納得いかなかったけど、過去に愛読してた作品は作者が急逝なされて未完のままがいくつかあるから、どんなに内容が賛否両論されようとも最終回を見られたのは幸せなことなんだよ。最終回は必ずあるけど絶対迎えることが出来る保証はどこにもないんだよ
>>6774
本当にとくに夭逝されたりした場合とか悲しすぎますよね
ワイは肩首が痛い。
うちローテーブルしかないからテレワークつらんい。
極薙刀は下半身とおみ足もむちむちで素晴らしいけど、戦闘中の巴しずちゃんの中傷グラおへそ辺りから下途切れてるのってワイの本丸だけなんかな?刀帳で全身見れたけど戦闘中も全身みたいのに(カメラを構えながら)
マスクが暑いからハッカ油買ってみたんだけど、これって薄めてマスクの内側にスプレーして使うものなの?
匂いだけでスッとする→涼しい気がするってするものなの?
くろのすけさん…今日の爆弾は何時なんですか…⁇
心臓が持たんのです。準備する時間をください…
12時でも、17時でも死ぬのです…せめて心の準備を…させてください…
>>6773
正直病院行くの嫌がられても行って異常があるかどうかは診てもらった方がいいと思う
何かあった後で責任取ってくれるの?って話だし
1か月痛みがあったりなかったり、移動したりってそれだけで気持ち悪いし精神的によくないと思うし
そう病弱ゴリラは思います
>>6779
▲▲「ゴリラはすぐに生き返るので、不意打ちがよろしいとこんのすけより聞いております」
胸の真ん中辺りの痛みや違和感、苦しい感じは
胃が原因なことあるよ
意外なほどその勘違いする人多い
最近はなんだかきちんと完結しただけでもスゲエって感心するわ
突然だけどドラッグストアかイオンで買えるルースパウダーのオススメがあったら教えてー!チャコットを使ってたけど行ってるお店での取り扱いがなくなってしまった…
下地&パウダーが殆どだからオークル系の色がついてるものを探してて、良さそうなのはクリアラストかなって思ってるけどどうだろう
刺殺の時間がきたぜ……
>>6743
カンダタコーヒー?
うわーーっ!!!!
鬼ぃちゃん!!!
鬼丸だああああああああああ
まさかの鬼いちゃんきたーー!!
ベルセルクは完結するんだろうか
焼き討ちだぁぁぁぁ!
かわいい
待って鬼いちゃん牙っぽいお口性癖どストライクなんですが
鬼丸は内番服じゃないんだねー
くろは相変わらずの奇襲上手
>>6763
私も昨日の夕方のサイコロでやったわ。
「お、6やん。これで闇りいける」
鍵が足りません。(一番右下のマス)
「おうふ…」
おにいちゃんその角度でうがい出来なくないか
鬼丸さんって髪の毛グラデだったの??
今日は鬼滅と鬼いちゃんの話で持ち切りかな
がらがらてうがいかな
>>6767
私あれ見て最初に思い浮かんだのが
空也上人の像。(びじゅちゅーんでみた)
どこでうがいしてるんだろう
出撃先?
こんのすけと鬼のやつついててかわいい
>>6799
鬼滅と絡めるのやめて
鬼丸さん…かわいい
古刀の人外感、すき………
はいかわいい!!!
>>6783
わかるぜ
大好きな漫画家さんが居たんだが
色んな作品を出されるんだけど、ほぼ未完のままなんだぜ
完結してから!次をだしてくれ!
この鬼いちゃんカラーリングがラップ上手そうに見えたけど上手いの叔父上の方だった
源氏兄弟のある考察聞いて近侍にしてみたら、沼に落とされかけてるんだけど。どうしよう怖い。
>>6804
嫌ならスルーしたら流れるよ
うちに唯一いない鬼丸さんがー!
あの根付みたいなこんちゃんと鬼がかわいい
>>6798
何かの表紙で描き下ろしされたときグラデぽかった
鬼いちゃんうがいしてえらいね!!
鬼ぃちゃんうちに居ませんが……いつお迎えリベンジ来ますかね……
(ついさっきゆれたので防災頭巾かわりに座布団被りながら)
つまり前回乱ちゃんが見ていた先に今回の鬼丸さんがうがいしていたと
お、鬼いちゃん、墓に落ちればいいのか、ツッコめばいいのか、悶えればいいのか分からなくてチベスナ顔になってる
とりあえず、お酒うがいではないよね?(確認)その根付けは誰しもチョイスなんだ?
鬼丸さん八重歯だったのか
ちょっと沼が見える
この姿勢でうがいできたっけ
おむねが1ヶ月痛いゴリラ
とりあえず肺は綺麗でしたよやったね
診察直前に待合室で熱が上がったのでびびったけど恐らくお腹に来る風邪らしいです
お医者様からは「呼吸も心電図も異常ないので、胸のほうは整形外科へ」とのこと
また!!!揺れたの日本ちゃん!!!
震度4はわりと揺れるんだよやめてくだしあ
あの手に持っている物について聞きたいんだが
酒入れるような物に見えるが、うがいしてるんだから水入れてる?
水筒みたいな物と思っていいのか?
>>6818
くろのすけ視点だからちょっとアオリの構図なんちゃう?
薬研謹製うがい薬入り瓢箪で根付けは粟田口ちっちゃい子クラブセレクトとみた
母親が「ヤ○ダ電機に行ってくる」と出かけていった
見送った後で何か買う物あったっけ?と思った
帰ってきた手には…かーちゃん、それマツ○トキヨシや…
てっきり懐中時計持ってるのかと
かっこいいよ、(空白の21番を見つめながら)
あああやっぱり手がいい!手フェチにはたまらん!
>>6821
え?瓢箪でしょ?瓢箪は水入れたりするし普通だよ。水筒と一緒
鬼丸さんは意外と可愛い物好きなのかと…
うちにはいないからキャラ解釈わからないんだよ〜
ネタバレはなるべく見ない主義だし(絶対ってほどではない)
ミ゚ーーーーーー!!!!!
新しめのキャラの新規絵がいきなり来るなんて聞いてませんが!!!!!????ありがとうございます最推しです!!!!!!
胸が痛いの、神経痛の可能性もあるよー
ワイゴリ肋骨痛いマンしてるけど、分からなくて肺とか診察してもらった時は肺は綺麗だねー呼吸浅いねーぐらいで済まされた
寒暖差で痛むの本当にやめておくれ
あと何故今痛むワイのは鎮痛剤飲めば治まるけどさぁ!
>>6819
何だろうね?あばらにヒビ入ってるのかな
鬼いちゃん今回のうがいや描き下ろしだと、ちょい細マッチョ寄りに見えるのに本丸実装だとゴリrガタイのいいムキムキマッチョに見える謎
うがい薬入れかわいいな
>>6829
同じく
ただ、粟田口だから吉光兄弟たちがお世話(?)してるうちにかわいいものがいつの間にか部屋いっぱいになってた…とかだったらワイが尊タヒする
あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”ぁ”ぁ”ぁ”!!!!!
鬼丸さァァァァァん!!!!
えろさの暴力!ありがとう!もっとして!
>>6825
ワイはドラゴンレーダーかと…(古の漫画オタク)
凄い激痛で苦しんで夜も眠れず鬱になりそうなくらい苦しんだとき、結局発疹が出ないタイプの帯状疱疹だった
右手に後遺症残ったよ
お酒でうがいで思い出したけど、何かの映画で酒のにおい消すために香水?で口濯ぐかうがいしてるかのシーンがあった気がする
ワイルドだな…って思った当初の記憶……
喉仏と太い指にでかい手たまらんすね
>>6817
八重歯っていうか発達した犬歯?
>>6832
あー、微小な疲労骨折はあり得るかもしんない
昔咳でやったことある
この視線の先に短刀ちゃんもいて一緒にうがいしてると予想
鬼丸さん瓢箪にえらい可愛いもの付けてる
粟田口短刀の仕業かな?
「鬼丸さんのだから鬼付けとくね〜」的な
ア、ア、鋭い犬歯……すき……ありがとう……
>>6839
原液のまま…!?
口入った瞬間オロロロロってなりそう…
これ鬼丸さんの瞳から慈愛の感情しか感じれないんだが????
鬼しか興味ないとか言っときながら動物好き好き系か?ギャップ萌え!!!!!
角の位置と後方の大きめの髪の房と八重歯でケモミミに見えるよ鬼いちゃん(フギャー)
これ鬼丸さんの瞳から慈愛の感情しか感じれないんだが????
鬼しか興味ないとか言っときながら動物好き好き系か?ギャップ萌え!!!!!
我が本丸の極打刀
たぬきは仲間を結構庇ってくれるのに他は庇ったりしてくれない
たぬきに惚れそう
戦闘絵と実装記念絵でも思ったけど、鬼さん手がでかくて厚くて堪らんすね……
鬼丸さんうがいしててかわいい
最初は声が酒やけでがらがらしてるのかと思ったら違ったw
一見怖そうだけど意外とかわいいとこあるじゃんっていうのが彼の魅力の一つなんだよなぁ
見れば見るほど鬼丸さんのことが気になっていく
>>6844
ちっちゃい子たちに
ここの男士は持ち物目印つけてるんだよ!
鬼丸さんはこれね!これ!って押し切られてたらいい
えー…。
瓢箪についた飾りかわいい…。
うがいしてる鬼丸さん美しい…。
無理だわ語彙力。
蜻蛉さん→ガチムチ
村正→ガチムチ
カカカ→ガチムチ
粟田口と来派→細め
粟田口と天保→細め
薬研→細め
鬼丸→ガチムチ
この流れならあと2日ガチムチがくる?
>>6838
ワイの弟職場で帯状疱疹の熱痙攣起こして救急搬送されたわ
落ち着いてからも眼球がホラー映画バリに赤くなってて痛々しかった
>>6850
わお!たぬたぬってそういうとこあるよね!
イケメンっっっ!!!
>>6856
ガチムチより細マッチョ!細マッチョ来て欲しいなー!
>>6856
粟田口4回連続なのか。ついに視察も粟田口に占領されたかww
お昼にするね
チャーハンと豆腐の味噌汁と昨日の残りの肉じゃが
あっツノの感じ的にこれは非戦闘モード……本丸でリラックスできるようになった……?
>>6856
薙刀ください!!(切実
こんな可愛いうがい見たことねえな〜〜!!!!
早く太刀の修行解禁か鬼丸の鍛刀CPして!
戦闘シーン堪能したいよー(うちにはいない)
太刀を思いっきり戦場に送りたい!
一期、秋田、乱、包丁、前田、平野、五虎退、薬研、鬼丸ときたから明日あたり鳴狐と白山来たらワイが死ぬ
くろのすけ……君はほんとにゴリラを刺すのが上手いな……(墓入り)
>>6856
細と普と大がまだある…
普通ってなんだろな
鬼いちゃん、いうて村正派とかと同じ部類に入れるのはちと違う気もするんだよなあ
なんというか、全体的にかなり筋肉ついてるのは確かなんだけど、鬼いちゃんのはアスリートタイプのつき方なのかな?詳しくないんでよくわからないんだけど、そんなイメージだ
粟田口村そろそろ焼け跡も残らなさそうなんだけど大丈夫なんです?
ぅおにぃ~ちゃあ~ん!!
午前の賽子は1と2でした
「昨日で16周完走したんだからもういいだろう?今日の出目と昨日の残り行動数で丁度鍵マスだ、ほら帰るよ」という隊長殿の声が聞こえるようである
>>6869
格闘家タイプとかサッカー選手タイプとか水泳選手タイプとか色々あるもんねえ
みんな違ってみんないい(筋肉)なんだが
がらがらって書いてないとうがいしてるように見えないよ鬼いさんw
あああ、鬼丸いない本丸なので燃料投下ありがてえ…
最近は演練でも見かけなくなったし、本当に供給がありがたいです…!
>>6869
村正は全体に筋肉あって見た目にむっちりして見える感じ
鬼丸さんは特に上半身厚めの男性的なラインが強調される感じ
(個人の感想)
>>6526です
>>6528 >>6529 >>6530
遅くなってしまって申し訳ない、ありがとうございます。うちは太刀以上がなかなかこなくて大太刀×1、太刀×1、打刀×2、脇差×2で走ってます。最近やっと次郎さんとか太刀数振り引いたので、上の方でその辺育ててから50F突破目指すことにします……
>>6782
自分でもその可能性考えたけど、乳房より上の位置だから多分ないと思う
6819さん お大事に
肋間神経痛を患ったひとは周囲にいないかな?
症状きけるような親しいひとで
鬼さん持ってるやつ、最初スキットルかと思った
よく見たら下の方にも物体があって、あ瓢箪だったーってなったw
燃〜えろよ燃えろ〜よ〜♪
粟田口村燃〜え〜ろ〜♪
熊本で一にい泥すると大阪からここまで掘ってきたんか?って思う
>>6870
†┏┛墓┗┓† ダイジョーブー!
誕生日に最推しの新規絵が来た
ありがとう良い一年になりそうだ
>>6882
青函トンネルも真っ青な地下トンネル掘ってますね
>>6878
横だけど食道の可能性もあるぞ
自分逆流性食道炎のときに心臓かと思って結構ビビった
>>6884
お誕生日おめでとう!(ホールケーキを差し出す)
凄く今更で申し訳ないが、なんで足にベルト巻いてる男士が多いの?
>>6882
そのままクソマップの横道も掘ってほしい
>>6884
おめでとう
>>6889
自レス
くそマップ抜けた先での出会いでした(哀)
>>6884
ハピバー!
墓も爆散してペンペン草すら生えてないよ
>>6884
誕生日おめでとう!
>>6888
せくしーだからだよ
うがいしてるところでくろのすけが現れて「ん?どうかしたか?」って言ってそうな面持ち…
はやく!最入手手段ください!
通帳記帳&コスメくじから、たださにー
結果は大倶利伽羅くん、長谷部さん、三条だった!
ハンドクリーム欲しかったので嬉しい!!
そして粟田口村が刺殺されてるけどサニーさん生きてる?
今北。なになに?くろのすけもう視察に来たんだ?…って彼は誰?知らないわ…。くろのすけ、うちには来なかったんだ…これはよその本丸なのね…3日間限定鍛刀CP?何なのそれ…(錯乱)
>>6839
風と共に去りぬで見た気がするなぁ
鬼いちゃんの持ってるあれは、きっとイソジン入れ…
>>6900
ただいまーのあとは!♪
ってガラガラしてるのか、偉い
>>6879
肋間神経痛か……その可能性は考えなかったな
どうだろう、身近には多分いないかな
実は首周りにも少し違和感あるから、整形外科行ったら聞いてみます、ありがとう
こんなイケメンなうがいされたらもう、全ゴリラ残らずうがいするよね
おうちかえったら忘れずに手洗いうがいするよ
仕事柄手荒れ酷いし、伽羅ちゃん長谷部がいるからハンドクリームが欲しかった。カラーコレクションが来た。
鬼丸さんなんで戦装束なのかなって思ってたら「今帰ってきたよ」ってやつだからか
>>6886
逆流性食道炎はやったことあるから感覚分かる、多分違うと思う
>>6895
簡潔で素晴らしい回答
信濃はポケットに物入れたくないから物入れ別にするみたいな感じだったっけ
で、信濃のつけてるのガーターベルトなんだよなぁ
運営ちゃん…来月鬼丸CPが来てくれることを祈っています…
今日の本丸の鬼丸さんの手元可愛いな
うちの本丸でもあげたら使ってくれるんかな
地蔵二振り目来なかった…復刻かシール待つぞ!
太ももサポーターは筋肉疲労を押さえる、筋力アップとかの効果もあるから長義はそれだと思う
墓に入ってるゴリラを後目にご飯食べてくる
歌仙さんと蜂須賀さんと宗三さんを並べて出陣すると絵面の華やかさに心が溶ける
サイコロ使い果たして本丸に戻ると今度は最推しの亀甲さんが百合の園に立っててこれまた麗しさで心が溶ける
戦に向かう者達がこんなに美しすぎていいんだろうか…あー癒された…午後も頑張ろう…
あ、鬼丸さん来てたのか……
こんのすけの瓢箪?みたいなの可愛い
グッズになればいいのに
うちに実装される前に視察されてる
>>6912
太ももサポーターって筋肉疲労抑えるのか…ゴリラも買って着けようかしら…(フルタイム立ち仕事)
大阪城を守る為かな…粟田口村が念入りに焼き払われてる。
そしてやっと癒えてきた傷口を的確に狙ってくるくろのすけ…ウッナンデイライフダガナイノ…
くろのすけ優秀過ぎて夜しか眠れない!
>>6916
いろんな本丸にくろのすけが行ってる感じがする
なお自分も実装されてない知らない子ですね(爆死の記憶を改竄)
墓入りするまでもなく墓の方から来た…‼︎
太ももは脚な上に太い血管通ってるので斬られると割とヤバいので長義のアレは防具として実用性に長けてる
他のベルトみたいなやつは審神者の欲望を満たすのに長けてる
>>6915
いっそこのビーズ単品で売ってほしんい
トンボ玉や推しの紋入りの石とかと組み合わせてオリジナル根付作りたい
あの角度からだとくろのすけ洗面台の上に乗ってない?危なくないか大丈夫かまた薬研の世話になるのか
ワイの中でくろのすけどじッ子になりそう
油断した!
鬼丸さん…かっこいい!!!
>>6921
正直でよろしい
>>6923
薬研くんがうがい薬渡しに行って、その頭に乗ってるんかもよ
>>6926
かわいい(かわいい)
スポーツ選手って結構太ももサポーターしてるよね
第一部隊と第二部隊の隊長を交換して特命行って帰ってきたら近侍の前田くんが軽装でそこにいた…ゆり景趣と合うぅ…('、3_ヽ)_
乱ちゃんが部隊帰還に気づいて薬研のとこにうがい薬もらいにいって
もちトーテム組が鬼丸さーんうがいしてー!!ってこういうことですか
メガネしないで視察見たら『さぁ、こちらへ』って手を差し伸べてるように見えて、まさかそんなはずないってメガネかけたらうがいしてた
まじめに考えると男士が戦闘から帰ったらうがいをする=ウイルス持ち込みの可能性
ヤバイよね、行った時代によっては
てっきり転移ゲーととかで未来パワーで殺菌してると思ってた
それとも人間である主の生活スタイルに合わせてる?
>>6928
肉離れ起こさないようにね
ゴリラて割りと正直に生きてるよね
そのおかげでよくお覚悟されてるけど
男士は健康に気を使っている…
その情報を得たゴリはその実態を把握し、給与に「健康維持手当」を付けるか否かの判断のために身支度を整える男士達の調査を開始した(ステルス匍匐前進)
>>6928
幅広のやつね
手書き履歴書作成するための気力をおらにわけてくれー!
にゃーさんの太腿のあれはわからないが、太腿の位置の高さを証明するのには役立っている
>>6934
ほら、お覚悟は様式美みたいなもんだから…
>>6932
??「主が小さい子の可能性も?!」
桔梗の形に彫られたアメジストのストラップゲット
新潟のおみやげやさんにあったよ
歌仙好きなワイにはたまりん逸品
>>6935
\ドベキ!/ おっと何か踏んだかな?
>>6934
お覚悟されるまでがゴリ生だから…
防御面で一番理にかなってるのははっちなのに・・・
>>6932
実際は23せいきのすげーぎじゅつで殺菌消毒してるんだけど
古今のイメージの集成体でもある彼らは「見た目」のイメージも重視するんだよきっと(適当
お覚悟にリモートワークが取り入れられたらどうしよう…
>>6937
⊃ 推しが「主がんばれー!」してる姿
ぶっちゃけ止血帯代わりにするんだと思ってた<ベルト
>>6946
いつものことじゃないかお覚悟
え?手を差し伸べてくれる鬼丸さん?
いっぱい掴むから、入手機会おくれ!!!
>>6950
よく見ろ、瓢箪差し出されてるだけだ
短刀ちゃんが装備できる刀装なくなったから、重歩兵か軽歩兵ください(10連ポチ)
軽騎兵、軽騎兵、軽騎兵、軽騎兵、軽騎兵
軽騎兵、軽騎兵、軽騎兵、軽騎兵、軽騎兵
なんでやねん。
>>6950
沢山手があるゴリラをイメージしてしまった
たださに、病院の行ってくじも引いてきた!
2回引いて2個とも伽羅ちゃんだったよっしゃあああああ!!!なれつも言ってて実は気にしてくれてるのか?って思っちゃうじゃん!次はみっちゃんも来てくれる気がするぞ(尚、2個連続でおなじものを引くと3個目も同じものを引く)
小さめだからポーチに入れて職場で使う!
>>6952
近侍.。oO(そろそろ太刀や打刀も出陣したそうだな!)
>>6952
オール軽騎兵すごんいw
お覚悟されたくなったら つぶやきましょう 魔法の呪文♪
h・s・p・r♪ それは h・s・p・r♪ 不思議な呪文♪
ゴリラの味方♪ h・s・p・r♪ 明日はどっちだ♪
18時だと思ってたんです……ぐわああああああ!!
鬼丸さん可愛いな、うちにいないけど
そもそもなんで余所の本丸には鬼丸さんいるんだ???
>>6932
ウイルスとかじゃなくて戦場の砂埃だとか喉のケアってこともあるだろうしウイルス云々はタイムトラベル系で言い出すと色々キリがないと思う
人の身である以上身体の管理のためには必要なのではないかと
>>6958
おい、しっかりするんだ!
つall400
一瞬懐中時計かなんかかなと思ったら瓢箪か!水分補給大事みんなこまめにとろうな
これは薬研から鬼丸に繋がったのか?
鬼丸のところに瓢箪持ってきた的な
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ休憩中にツイッター覗いたら!!18時ではなかったのか!!!!(尊死)
逝ってくる、仕事へ
>>6964
わかるわかるぞ……(オーバーキル)
いってら〜
太ももサポーターで過去の怪我思い出した
小学生の頃に太ももの裏側をざっくり切っちゃって(八針ぐらい縫った)、脂肪の丸い粒みたいなのが見えてたって言われた
確かになんだか白いよく分からない物体は見えたな…
わりと周りのメンタルも抉るビジュアルが飛び出すから幅広のをつけてるちょっとはすごい(小並感)(語彙力)
私、今日誕生日だから、初期刀の歌仙さんに、
頭撫でて欲しいです。
駄目でしょうか?
>>6963
くろちゃんの手当て(百人一首の取り札)の後くろちゃんに届けてくれるよう言付けた。みたいな感じだったら和むな
>>6957
なんの歌かわからないけど最後があしたのジョーみたいなんですがそれは…
>>6966
自レス
ちょっとってなんだよ長義だよどんな誤変換だよ
語彙力どころの話じゃねーぞ
>>6967
おめでとう!!
なでなでとかハグだけならお覚悟判定はセーフ!
高麗人参って本当に免疫力高まるのかな
家族が癌だから栄養剤をプレゼントしたいが2万円超える
胸痛ある人、コロナじゃなかったとしても実は肺にぶっすり穴空いてる可能性もあるから気をつけてな
女性は少ないって言うけど、自分(女)これまでに11回気胸やらかしたから(右10回、左1回で両肺にブラある)
ずっと手術しないって頑張ってきたのがついに昨夏手術したんだけど、しといて良かったわ
コロナと併発したりしたら目も当てられないもんな
>>6972
昔飲んでたことあるけど、風邪引きにくかったしはっきり分かるくらい体調は良くなったよ
個人差はあるだろうけど
ただ癌とかの場合は飲んで良いかどうか主治医と相談した方が良い物だと思う
7月くらいに鍛刀CPあるかな。。
白山くんは2月登場→6月2回目だったけど
なんにせよ備えないとなー
カンストしたいわ
>>6973
肺と呼吸の検査受けてるから大丈夫やで、ありがとありがと
>>6973
気胸は繰り返すって聞くけど11回は大変だったね。注意喚起ありがとう!
好きな一人の鬼丸さん爆撃で死にかけた危ねえ
これは次の大阪城で鬼丸さんが泥するよっていう運営様のメッセージですよね?
>>6972
コロナ流行りはじめてマスク探して薬局うろついてたときに薬剤師さんから、
高麗人参が免疫上がるって言われた
あとビタミンCも摂るようにと
免疫上がてかかっても発症しないことが大事だって教えてくれた
ちなみにまさに2万するやつ濃ゆい液体のやつ元から飲んでる
初めてなら顆粒の薄めのでもいいかもね
ちゃんとしたやつ買ってね
サポーターを膝、足首の両方につけてたら事故にあって足だけ被害少なかったことあった
>>6974
効果あるのね
主治医に相談するわ、ありがとう
>>6944
あれを破壊 してる塑行軍さんよく考えたらすげえな
今北
くろのすけ…襲撃したんか
ああ粟田口村と鬼丸村が跡形もないじゃないか
みんな生きてる?
>>6979
白山「なんでやねん」
千代金丸のアイシャドウ使ってみたけど、塗ると緑色っぽくなるのねぇ…
治りかけの青あざのような…
>>6979
これまでの運営ちゃんのペースからすると、期待するにはまだ早い気もする
もちろんやってくれたら大歓迎だけど
>>6980
ありがとう、買うわ
>>6985
それな
>>6971
ありがとうございます!
>>6979
鬼丸さんが小判と一緒に落ちてくるんかな?
数年前に女の子の友達が胸が苦しいから病院行ってくる、万が一入院になると大変だから一応荷物持って行くって病院行ったら気胸で「ここまで重症なら救急車呼んで良かったんだよ?」って言われてた。即入院だった。そんなに重症だったのに荷物持って歩いて行ったのかよ…ってその時は思ったな…
>>6986
皮膚の黄色みと混じってそう見えちゃうんだな
全体にのせるんじゃなくてアイラインみたいに引いたりしてポイントとして使うといいかも
>>6952
そこまで綺麗に軽騎兵なの逆にすごんい
>>6985
白山くんが…つっこんだ…だと。
(はやくうちの本丸に来てください
>>6948
それなオブそれな
>>6992
すごいな。
>>6991
どすん!パカァ!
の中に鬼丸さんがミミックみたいに入ってるんです?
>>6993
アイライン落ちやすい上に見えないんよね
ジバンシィの水色重ねてみたら水色ぽくなったけど
…このジバのシャドウ何年前のやろ…
>>6984
しばらくしたら生き返るから大丈夫じゃね?
>>6850
うちも庇ってくれるのはたぬばっかり
そしてカキンは青江ばっかり
二刀開眼はたぬ&青江ばっかり…
実戦大好きかお前ら
>>6998
想像してちょっとワロタ
いやかわいいかも知れない
江戸城の宝箱に曾根さんや村正入ってたしいけるいける
>>6984
ゴリラは滅びぬ!何度でも蘇るさ!(数日前のデジャブ
>>6991
そしたらどっすん丸国綱って呼ばれるのかな?
>>6992
病院勤めいわく即入院でも歩いてくる人はそれなりにいるって聞いたぞ
呼んでいいか悩むくらいなら自力でくるんだって
>>6979
むしろ、次回の大阪城も小判箱係で出てきますよ~ってお知らせだったり
>>7002
あれ顕現前の刀が入ってるのか、それとも人型で入ってるのかでシュールさが変わってくるよね
>>7004
マリオの敵みたいな名前だな。
>>7005
悩んで呼ばなくて大変なことになるよりかは自力で行く方がいいとは思うけど、なんというか道中で何も起きなくて良かったね……っていう病症の方も歩いてくるっていう話を聞いた
立てない!どう頑張ってもムリ……!という時は迷いなく救急車とかタクシー呼べるんだけど
めちゃくちゃ吐いてもめちゃくちゃ激痛でも、「立てる」し「動ける」と悩む
あと感覚明らかにおかしいけど痛みは少ない、とかもかなり迷う
もしかして軽症の可能性ある? って思ってしまってな
多分、具合が悪くて本人の自覚以上に判断力が鈍ってるんだよな
やっとローソンでバスチーアイスを見つけた!今日のおやつにするぞ!
今年の新人さんはとっても色のお白い方たちが立て続けに来て日にあたって大丈夫?ってなる
>>7704
どっすん丸国綱ワロタww
じゃあ下半期の新人は色の黒い男士が続く可能性が...!?
>>7013
未来ゴリラだ!囲め!
>>7014
褐色系もっと増えろください できれば一部隊くめるほど
うーん探していたもの見つけたけどアカンかった
残念
>>7014
色のバランスとろうとするなしw
夏の連隊戦の沖縄の新刃(多分)なら黒い可能性が
>>7013
囲め囲め!
>>7012
日焼けしたら褐色になるんじゃなくて水膨れの火傷するタイプな子達だよね
好きなメーカーの新作ワンピースがかわいい…
久々にワンピース買うのもありだなぁ…
>>7020
そうそう 水ぶくれタイプ 焼けた直後は痛いし後から皮むけてかゆいし
慶長組も宗三さんも鶴さんもほらほらパラソルの下にいようねーって
え、密になる。そんなー
元々休み希望出てた日だから仕事再開しても今日は休みなんだけど、今日衣替えしないともうするタイミングがない…
だけど気圧の加減か怠くてやる気が起きない…
みんなオラに力を分けてくれ…衣替えして要らない服を捨てる気力を…
うぎぃコスメくじ引きに行ったらもちマスも一緒に売ってたのに買えなかった…(ヘタレなせい)はちもち欲しかったよ…でも人形可愛がってあげられないからなorz
治金丸が褐色金髪の可能性?
仕事が暇すぎてコロナ支援色々見てたらさ、シャドークイーンとかデストロイヤーとか見た目も合わせて格好いい芋あるんだね…
食べてみたいけど芋5キロは1人じゃ厳しいし残念
褐色肌で銀髪がいいです!
>>7025
それなら夏の連隊戦(決まったわけではない)のために今度の大阪城の小判軽装開放しないでとっとく〜
個人的に褐色通り越して色黒男士来てもいいよ
まあ予想で太陽モチーフではというのはあるよね
誰が見ても色黒な男士って意外といないね。からちゃんだけ?
千代ちゃんとむっちゃんは日焼けって感じだけど、分類はどうなるんだろう
>>7029
どれぐらい黒いか想像もつかないけど松崎しげるみたいな?
>>7031
日焼けでない褐色はまだ伽羅ちゃんしかいないんだな、これが
ワイ自本丸の短刀には
銃兵以外付けたことないかも
(本丸立ち上げ時除く)
シングルカラーの千代ちゃんキレイな色だなー
アイシャドウでは使えないけど少し前に呟きで見たネイルに使うの良さそう
改めて見ると伽羅ちゃんめっちゃキャラ立ってるな
ただ一人の褐色であの性格か・・・そりゃでっかい沼が広がるわけだ
髪や肌の色でキャラを好きにならないな
褐色好きと色白好きって対立でもしてるの?
倶利伽羅はサンスクリットのkulikaの音訳で
黒い龍の王
だから伽羅ちゃんの刺青は黒で
肌も褐色
>>7037
別に対立してるわけでは無いと思うけど、まあ色白色黒いろいろほしいよねって
みんなちがってみんないい、うちにくればうちの子
まつざきしげるいろ(クレヨン)
>>7037
いたらいいなって話と個人の好みの話でしょ
>>7037
来たらいいなーって程度の雑談よ
>>7037
対立コメントは特に無いから落ち着いてくれ
単にワイはこれが好き、ワイはこっちが好きて話だけや
>>7038
極で出てくる龍が黒くなかったのはちょっと残念
7029です
>>7032
そうそう、そんな感じです
でもガン黒も古今さんとは正反対の人外感出そうで悪くないと思う…
ワイ、初見時村正も褐色に見えた
あれは色黒が近い表現なのかな
小狐みたいなビジュアルで褐色肌だったら好みどストライク
>>7037
和風キャラ好きとかポニテキャラ好きとかと同じくらいの話だよ
>>7038
同じ不動明王モチーフでも山伏ニキとは全然違うんだ それがいい
我は海の子の歌詞に
「肌は赤銅さながらに」
とあるが
これは新品の銅鍋や10円玉のコパーレッドでなく
刀の拵えなどに使う金と銅の合金「赤銅」のこと
ほんと真っ黒だよ!
>>7026
なんか凄い見た目の芋が出てきたんだけどwww
北海道かー
鬼丸さんトレンド入ってる
ワイは褐色で黒髪でショートて軽く天パでマッチョの組み合わせが完全な餌なんですけどどうでしょうか運営さーん!!!
>>7050
つまり松崎しげる色か(混乱)
>>7040
黒色クレヨンとは別にあったとしても見分けがつかないんだろうな
>>7046
村正には見る人によって本当に意分かれるよね
色黒だと言う人もいれば、いやむしろ肌の色が薄いからピンクがかって見えるんだとか言う人もいる
村正はピンクみ強い肌の子だなーって思う
髪と服の色も相まってなおさら
褐色スキンヘッドのダンディな男士だったら沼ドボン
液晶の発色はけっこう違いがあるからアナログで見てどうかだな
>>7056
図録を確認したけどうさぎしっぽがついてるしか目に入らなかった
>>7054
サクラクレパスだっけ?今もあるか分からないけど実際入れられたことあるよねw
褐色の話題してたから新刀剣男士のチラ見せきたんかと思った(´・ω・`)
>>7058
刀使わなくても強い(確信)
内地に行くと頑張って標準語で喋っても訛りと色の黒さで沖縄の人ってバレるらしいけど本当かな千代さん色黒判定だとワイも色黒じゃ
そう言えば男士で一番髪短いのって誰だ?岩融か山伏かな?
初めておじいちゃんを紙媒体で見た時は、それまで思ってた100倍美しくて真面目にパソコンの買い換えを検討した
村正はお顔がちょっと暗く見えるから色黒かな?っていう思ったけど、腕とか見ると色白だなぁって思う
>>7060
それは仕方ないな
>>7064
沖縄問わず方言使うところはみんな同じでは?関西人が標準語話してもイントネーションが関西弁のままとかよくあるし
私が最初に見た褐色のキャラは、ナディアだったなあ。
ナディアかわいいよ。ナディア。
>>7065
厚もかな?
>>7058
海坊主のことかー!
>>7062
新男士来るイベントの予告今のところないからしばらく大丈夫やろ
スキンヘッドは欲しいねえ僧職でもそうじゃなくても
槍男士で胤舜ぽいのとかバガボンド風で
>>7065
部分的なら地蔵君短そう
>>7070
わかる、ナディアかわいいよね!!
関係ないがワイ猫の次に認知したネコ科はキングだったなw
>>7073
横だけど雑談の流れ的に~ってことでは?
人外ぽい感じの褐色…
別ゲーでいったらアシュバッターマンみたいな感じかな?
始めた頃はしばらく山伏は坊主かスキンヘッドだと勘違いしてた…
>>7078
エミヤオルタみたいな?
大倶利伽羅とアーラシュとオジマンディアスとニトクリスとアルジュナのおかけで褐色萌えの沼に落ちた
>>7044
わかる。黒も見たかったな。
でも黒かったら見た目的に蛇王炎殺黒龍波!とかいわれそうだなw
>>7079
職業からくる先入観だよね 実際は見てびっくりしたわけで
訛りでバレるとかは分からないけど北谷くんは色白ってほどじゃないけど白いよね
サーモンの塩辛がめちゃくちゃにうまい
白飯が一瞬で消えた
纏わりつくようなハラスの旨味、鼻を抜ける麹の香り、絶妙な塩加減…アクセントとして弾けるイクラ…
ありがとう新潟…ありがとう…
>>7077
いや分かってる
「仮にこれから雑談が新キャラを思わせる話をしても、イベント予告より先にチラ見せが来る事は多分ないから安心してええと思う」って話
黒髪が地味に少ないから厚くんのような色の黒髪男士も欲しいな
今出先、財布忘れに気づく、ICOCAも残金不足で電車に乗れない。
ポッケの中には、食パンの袋止めるやつが1個だけ…さあ、どうしよう
昨日()寝る前にリビング行ったら母が眠れないのか花丸見てたんだけどうどミュが始まる手前でなんか私自身が居たたまれなくて部屋に即引っ込んだ。その後の博多くんみたさにまた行ったけど何も言われなかった。ちょっと空気が死んでた
広光は褐色がいい
本体が皆焼なら褐色の法則もいいとしたいけどそしたら長谷部も褐色になっちゃうから…
ナディア検索すると褐色バ、カって出るのが何とも…
エキセントリックだけどね
>>7088
徒歩で家帰ればいいやん。電車乗ったあとならタクシー捕まえて自宅まで送ってもらえばいい。
>>7085
さすが鮭様のお膝もと…
>>7087
わかる
黒髪短髪もっと増えて欲しい
>>7088
食パンの袋止めるヤツを
「これは実は異世界に渡る鍵で、七つ集めたら七色の扉が開くのです…今なら1000円!」
とかで売ってみる
というのは冗談として、交番で交通費貸してもらえたりしない?
>>7088
タクシーならnanacoとかクレカとか楽天payとか色々使える
別ゲームで絵師さんが「始めにこのキャラはスキンヘッドでデザイン出したけど人気出ないだろって言われて却下されたので髪生やした」って話してて画集出て初めて見たけどめちゃくちゃ好みだった。
本屋にとある作品の17巻が平積みで並んでて、その巻の表紙に描かれた褐色美人に一目惚れして全巻大人買いした思い出。それがBLEACHだった。
>>7090
褐色な長谷部想像して勝手に社畜生活から解放されたんだなって思ってしまうw
>>7090
刀は髪とか目とかのボディ部分より、服装で統一感出してくる傾向にあるから微妙かもしれんね
来るといいね
>>7087
黒髪って厚くんと光忠以外いるっけ…
山伏は髪型も驚いたけど髪色が一番驚いた記憶
>>7085
美味しそう…お取り寄せできるのかな
>>7101
たぬたぬ
兄者のシングルカラー、アイシャドウベースに使ってみたら上に重ねた色の発色がいい気がする
今日のメインは去年買った長谷部のアイカラー
いつもは妖怪青み吸いが発動して紫が保たないけど、今日は心なしか保ちがいい
>>7101
いっぱい居るぞ!
>>7098
うぐってみた
わかるわかるぞ…!夜一さんは確かに惚れる!
地蔵くんどっかでみたことのあるキャラだなって思ってたんだけど、既視感あったの宝石の国だったわ。
>>7101
ずおとか兼さんとか
>>7099
たまってた有給と貯金でバカンスに行ったんだなw
>>7088
クレカないん?
大倶利伽羅とオジマンは性格が違いすぎる
自分は物静かなキャラが好みだけどみんな性格より外見なのか
>>7069
それな
関西から東京行った知人が標準語で話しても秒で関西出身ってバレるって言ってた
なおその知人、関西に帰ってきたら向こうのイントネーションを微妙に取り込んでるせいで関西弁が不思議な感じになってる
>>7100
伽羅ちゃんに褐色仲間が増えれはいいとは思ってる
服装なら学ランと腰布かな 学ランは非改造っていうのがなんとなく行儀いい
北谷菜切のキャラ付けを妖刀メインにしないでくれたとうらぶだから治金丸も待ってる
>>7088
自レス
4キロ位だし、歩いて帰る事にしたよ。
鞄は確かめなきゃダメやね
>>7112
どうした、そんな事誰も言ってないぞ?
それに刀は基本的にいい子しかいないから中身は心配してない
髪が一番長い男士なら満場一致だろうな
>>7101
あとは江、薬研、たろじろ、ねねちゃん、たぬき、先生、水心子、小烏丸、おでん、明石、加州、安定、兼さん・・・かな?
黒髪はいるけど短髪は少ないね
山伏の内番姿を初めて見た時の衝撃よ、え、おま、ファ!??って感じだった
>>7112
性格は実際ゲームで仲間にするとかセリフ見るとかしないとわかんない部分だからつかむなら外見か服装だねぇ
>>7118
数珠丸さんか
黒髪か暗い青系か悩む子もいるけど、見直すとけっこういるね
しかしベリーショートは少ない
>>7088
どうしてもキツいなら交番か駅で話せば貸して貰えた記憶がある。今はないのかな?
とにかく気をつけてお帰りなさいね
>>7087
黒髪はそこそこいるような気がする黒髪短髪は少ないけど
>>7115
ちゃたんくんは極修行でその辺りと向き合ってくるんだろうね…
いまからあるじなみだとまんない
外見と中身がドンピシャ過ぎて一歩目から底なし沼に招待されたのがまんばちゃんでした
>>7099
沖縄に移住しての現地勤務かなって思ってしまった
>>7103
お取り寄せしたよ!
サーモン塩辛で検索して出て来た会社が新潟ならそれ
幸せが三つある
有名通販サイトでも扱ってて、そっちのが送料安い場合もあるかも?
>>7116
どんまい、帰り道気をつけてね
そろそろ一休さんなみの青ゾリ男士が来てもおどろかんぞ…
>>7122
そうそう!
ピシッと立った状態で床に髪つく男士は今のところ数珠丸さんだけだったと思った
>>7108
透明感でなんか煌めきがある感じと衣装がそんな感じだよね
大倶利伽羅は一人でいるのが好きだから、褐色キャラが来ても慣れ合わないと思う
数珠丸さんシャンプー大変だろうなぁ・・・ドライヤーかけるの一人でできるのかな
>>7120
山伏さん本当に髪の毛分からなかったからあれは衝撃的だった…いい思い出だ……
気になったから黒髪男士調べてみた(真っ黒のみ)
厚くん
篭手くん
ずお
堀川くん
兼さん
たぬき
りいだあ
桑名くん
松井くん
先生
水くん
小烏パパ
光忠
太郎さん
次郎ちゃん
ねねちゃん
日本号
もしかしたら黒髪男士が一番多いような
財布ないのにクレカは?ってみんなどこにクレカ入れて持ち歩いてるの…?
修行で今から涙止まらないのは個人的には特命調査組かな。またあの時代に行くのかもっと前か後か...。
褐色系の男子と言えば剛田武だろ!ジャイアンは本当に初めてカッコイイと思った褐色男子だ
>>7137
追記。ワイは薬研は紫ががってる、安定も青みを感じるでこの中にはいれてない。他にもそれっぽい子は外した
さっき、鍛刀したら、兄者が来た!
凄く嬉しいです!
>>7136
博識サニーが仏教に絡めた考察してくれてるのも興奮した
制作もプレイヤーもすごい
○○な性格の子が着て欲しい~!っていうのも、もちろんゴリ達みんな、いっぱいあるよな?
そういう話、幾らでも出してくれてええよな?
>>7137
一番多いかは分からないけど日本刀だからかね
>>7137
薬研くんと加州さんはと思ったが
あの二人は青や紫がかったり、赤がかかってたりするのだろうか?
いつか厚くんやたぬみたいな短いツンツンした髪型で薄いブラウンかベージュっぽい色の脇差か打刀が来たらいいな
性格は大包平みたいな
>>7138
日本語読めるけど脳内で理解してないんだろ
財布がない(わかった)=クレカもないまで汲み取れない
>>7135
ニッカリさんが手伝ってたら可愛いな
>>7144
ええやで!ここは欲望の底なし沼や!
>>7146
横だけど加州は焦げ茶だと思う。薬研も寒色気味
>>7134
安心して、大倶利伽羅好きな人は大抵、あのままな伽羅ちゃんが好きだよ
新キャラ来たらペア扱いしようとかそういう話ではないよ
褐色肌で短髪の短刀欲しいな
>>7138
財布と別にカード入れを持ってる可能性だってある
>>7137
次郎ちゃんは黒というより少し透明感がある藍色な感じがする
うちの本丸は固定部隊制なんだが、たまたま組んだ部隊が全員黒髪(茶かかった黒含め)になったことあるよ
結成画面開いたら黒がずらりと並んで壮観だった
>>7148
スマホ普及してから本当にそういう人増えてるらしいね、思考力の低下や漢字が書けないとかさ
>>7144
そうさなぁ、上杉太刀の仲良しで伽羅ちゃんにうざ可愛がられる火車切広光くんはいつでも来いと思ってる
>>7154
人によるけど、それは結構あるよね
ワイもガード系は財布とは分けてる
>>7138
スマホのケースに入れてる人なら知ってるけど、多くの人は財布かカードケースに入れてると思う
唯一服装と髪色がお揃いなのに瞳の色はバラバラな江がとてもいいと小声で叫びますね(120dB)
黒目って小烏丸だけだよね(黒曜石ぽいが)
>>7138
スマホケースのポケットに入れてる人見た事あるな
クレカと同じ支払い方式の交通系ICってのもあるしねぇ
脇差増えて欲しい
>>7162
図録に黒曜石って書いてたやん
>>7089
さっき録画を子の横で見てたけど、「なwにwこwれwww」ってなった
花丸の本丸って、ぽやぽやしてて楽しそうだな
しかも、この本丸の審神者さん、何気に刀たくさん揃ってるよね
また江の里がきたら今年も江ふえちゃうのかな…
>>7162
ほんとだ
>>7165
槍も増えて欲しい
ござる口調の脇差くんを待ってる
>>7166
みんなが図録読んでるわけじゃないんやで
現実でも地毛が真っ黒な人はそうそういないよな(ワイもよく見たら若干茶かかってる)
>>7168
増えるのが迷惑なら参加しなければいいよ!
午前中に買い物した時ゴミ袋買い忘れたから2回目店に行ったのにまたゴミ袋買い忘れた…_(:3 」∠)_
何してんのワイ…
無骨さん…
最後の天下五剣がうるさいタイプで来ないかな…オーカネヒラと手合わせ放り込んでうるさいやりとりをゴリラはニヤニヤしながら観察したいんじゃ…熱血高校生タイプ…
>>7174
まさか!
悲鳴を上げるとすれば嬉しい悲鳴だ!w
槍が増えるとしたらユニット組んで来て欲しい
三名槍のまとまりが良すぎるから新人は大変だろうな
長船レア度の塊って言われてるけど上杉組もごこゃん以外入手困難な男士多いな…そして内二人が長船と兼ねておるという
>>7173
日に焼けると焦げ茶っぽくなる
>>7168
前回あの方式だったし
しばらく続く可能性ありますな
今組んでる第一部隊の子たちの髪色を確認してみた
_人人人人人_
> 緑一色 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
極青江単騎だったなそういや
PCの色見本で青江の髪色何が一番近いかみたら高麗納戸って色がそれっぽいなと思った
>>7174
喜ばしいとか嬉しいの方だと思うぞ
例 また沼が増えちゃう
>>7173
日本人はアジア系の中でも特に「こげ茶寄りの黒」が多いらしいな
ヨーロッパとかで人気高いの真っ黒はあんまりいない
みんながみんな財布にクレカ入れてるわけでもないし、落とした時に身動き取れなくなるの防ぐためにカードケースは別に持ってる人とかもいるし、財布忘れたってコメにクレカは?て言っただけで日本語読めないとか言われても……という感じ
自分も少し前まで財布に一緒にクレカ入れるという発想なかったし
>>7175
何かってきたんや
江か…
次来るとしたらピンク目の男士かな?
戦隊ヒーローみたいに赤青黄緑ときてるし
>>7180
謙信さん集めるの好きだったからね…
ちょいちょい「まだこないの」っていわれる子が目白押し
>>7177
うるさいのは大包平だけで十分だよ……
今ハッチと宗三、どっちの軽装買おうか悩んでる
2人ともきゃわわで悩む
>>7129
ありがとう!なんかテレビで見たことある!
お取り寄せしてみるわー
>>7138
自レス
財布なし、ICOCAもってるならスマホのポケットか定期入れorカードケース?
なら他にどこかクレカ入れるところあったかなと思って…剥き出して交通系カード持ち歩かないだろうし
>>7189
名物が35腰だもんねーよく集められたなとも思うし
>>7191
youどっちも買っちゃいなyo!
次は大阪城だ
大丈夫博多くんには内緒にしとけばイケるバレないって!
>>7187
ぬこ様のご飯と化粧水と父親のつまみ…
>>7188
古今さんで新しく加わった反転目という手も
>>7177
内番
「ドージギリいないかー!!!」
「ここにいるぞーー!!」
「俺と手合わせしろ!!!」
「望むところだ!!!」
こうですかわかりますん
>>7186
キズと空気のギスギスが悪化するから蒸し返さなくていいよ
いろんな保管場所があって、みんなやり方違う、以上!
……てだけの話だし
>>7191
今すぐ両方買うか、大阪城で稼いでから両方買うか、どちらかにすれば良いと思うよ
財布にクレカ入ってないの財布に免許証入れてないのと一緒の原理だと思ってた
なおこの財布に免許証入れてないっていうのは財布は置いていくけど(小銭入れだけ持ち歩く)スマホは肌身離さず持ってるからスマホケースに入れてる友ゴリのこと
>>7186
どこに入れてたの
槍、薙刀、大太刀、剣は一部隊組めるくらいは来て欲しい(強欲)
そういえば、東北(北関東)系の方言話す男士っていたっけ?
関西弁は明石がいるし、むっちゃん(土佐弁)も関西系の訛りだよね。
7-3で、何とかボスマスまで行けたけど、皆、あっという間に
重傷になって、負けた...。
>>7202
カードケース
クレカ持ってこの方一度も財布に入れたことがない
>>7198
それはそれでみたいwwww
ぎゃあぎゃあ煩い二振りを眺めながら他の天下五剣は鶯丸とチャア飲んでてほしい
>>7194
広く浅くとか狭く深くとかね
織田信長は光忠ばかり20本以上集めてたっていう話な…
その中にみっちゃんがいるかどうかはわかんないらしいけど
刃紋がきれいだったからなんだろうな
>>7193
自分は財布と定期入れとカードケースはそれぞれ別に持ってるかな、リスク分散のために
まぁ個々で好きにしていいんだけどねー
>>7177
確か大包平の記事のコメ欄にあったと思うんだけど「勝負だ童子切!」「望むところだオラ!」的な、そういうやりとりして欲しい
>>7198
なにそれかわいいwww
声の大きい大型犬がじゃれあってるみたいでかわいいw
>>7203
え、剣は実装されてナイヨ???
>>7205
7ー3は難関や
がんばれー!
>>7204
いないねー東日本は西日本ほど刀工や大名の濃い歴史が無いからキャラ付けしにくいのか、秘蔵の方言男士を隠しているのか・・・
>>7191
ありがとう
そうだな、次大阪城だもんな!
在宅勤務で家にいる日が多いから小判収集がんばるよ
他にも軽装欲しい子がいるんだ。奮発するで〜
>>7198
大型犬の子犬がウーウーワンワン言ってじゃれ合ってる感あっていいなぁw
とても見たいwww
ワイはスイカ付いてるクレカをケースに入れてピッてしてるから最悪財布を忘れてもどうにでもなる
>>7204
四国は関西じゃないんだが…
あーーーゴリラになりたい
ウホウホ言って丸太ぶん回してバナナ食べて男士hsprしてサイコロに泣きながら生きていきたい…
>>7204
聞き取れる可能性とすればまんばちゃん、ねねきりさん、あとおてぎね
話せっていうなら会津生まれの兼さん
>>7201
「リスク分散派」とか「まとめて荷物を減らしたい派」とか「元々持ち物が少ない派」とか、色々いるからねぇ
それぞれが合うスタイルでやればあえええのよね
謙信公も刀オタクだったんだと考えると親近感湧くな
>>7219
つ鏡
>>7218
大雑把に日本列島半分に分けたら関東か関西っていうことじゃないか?
>>7206
カードケースか。名刺とかやり取りすることもないからそっち持ち歩くことないや
>>7212
現実から目を逸らしてはいけないよ
>>7219
ここにいる時点でゴリラよ つ鏡
>>7205
つ手伝い札
7-3は魔境やでのんびり気をしっかり持って頑張れ
コツは統率高め機動戦士高めの子を入れるといい。太刀なら膝丸、小竜あたり
打刀は兼さん、そねさん、はっち辺りがいいで頑張れ
>>7218
四国は関西じゃないけどわりと似たようなイントネーションの人もいる
もちろん全然違う人もいる
そう感じる学校に四国出身の方が多くいた関西出身ゴリラ
>>7218
西か東か、で言えば西だけどね、土佐弁は「四国方言」よね
よっしゃあああボスマス見つけたああああ
上ルート行けばまっすぐだったんだが後の祭りよの…
提灯に目もくれずにいったおかげだぜこれなら鍵集めも終わらせられる!
>>7222
明治天皇とかねー
>>7222
あの時代の人たちにとっては生死をかける実用品でもあったわけで
そりゃ吟味するよねーとなるね
>>7204
もしかしたら信濃くんは話せるかもね
>>7205わかりました!
頑張ります!
棘のある言い方をするとギスっとなるから言い方大事ね
ああああああミスタップで1マス引き返したあああああ
7面は回想に出る6振りでごりっごりにゴリ押したなぁ(なお7-4)
お頭→恥ずかしがり屋さん
南泉→語尾が「にゃあ」
小豆→スイーツ作るの好き
五虎退→怖がり屋さん
謙信→怖がり屋さん
あれ上杉組ってもしかして可愛い?
>>7237
友よ……
そういや昔タバコケース使ってた時は万が一に備えてケースにお札入れてたけど、今そういうのしてないな
スマホあれば何とかなりそうだけど、一応パスケースにお札忍ばせておくか
>>7233
実用品でもあり贈答品でもあり消耗品でもあり
>>7239
にゃんせんは上杉ではないがみんなかわいいには同意
ガッチガチの東北訛りだと他の地域の人がわからんし、東北六県全部ニュアンスが違うし(意味はわかる)、実装するとしたらどのくらいの訛りにするか難しそうだなぁ…
>>7204
伊達の子達が東北弁話したらワイは爆発する(ギャップ好き)
>>7239
しかし戦闘となると極悪人面する人と「痛かったら言ってください(即死)」する人がいるから物騒でもあるぞ(褒め言葉)
>>7241
良いねワイも自分でも忘れるくるい微妙な所に隠し持とうかなぁ
交通系ICカードとかクレカとかデビットカードとかで支払うようになってめっきり財布を持たなくなったな……
令和生まれの硬貨に会いたい
今日熊本城抜けられても闇り通路は抜けられないからレベリングと割り切ろう…
勝栗全然使ってないや
>>7246
ぺちっ(敵は死ぬ)
>>7244
内緒にしたい話だけご当地丸出しになる説を推す
東北、新潟みたいな北にある広い県って県内でも場所ごとに全然言葉違うよね
一つの県にいっぱい言葉あるの面白くて羨ましい
トゲのある言葉→あなたそんなことも知らないいの?手元の端末で調べたら?
人妻翻訳→あらあら、お母さんが教えるから一緒に学びましょう
>>7239
同意!そして上杉組+南泉の共通点は強い
流石軍神の刀やで
ワイ、サツマイモの天ぷらより、じゃがいもの天ぷらが好き
仙台にちょっといたけどあそこ転勤族も多いから東北弁に遭遇しなかったのよねえ
贈答で大名間をぐーるぐるしてる刀剣は転勤族とも通じるか
ホームはどこの言葉になるんだろ
>>7249
自分も1回も勝栗使ってないわ……使わなきゃもったいないしはよ使わねば
>>7253
??「やっぱり人妻は最高だよ!!」
>>7253
ひとづま!(がばっ)
>>7239
しれっと入れられてるにゃんせんwww
上杉謙信は一文字好きだったみたいだけど南泉のことも見たことくらいはあるのかね
包丁「言い方がダメ。もっと人妻が注意するみたいにいって」
>>7256
名付けられたとこかなあとも思うけど思い入れ次第で変わりそうだしなー
>>7253
やっぱり人妻は最高なんだよ!
かなり話がそれるんだけどワイSuicaだけ別でクレカも免許証もキャッシュカードも全部財布の中
今の財布が好きすぎて肌見放さず持ってるので逆に紛失リスクは少ないと思ってる
むしろクレカや免許証より財布を紛失する方が精神的にキツイ…
ジャイアンのカーチャンも人妻ではあるぞ包丁くんよ
>>7253
人妻はやっぱいいよねぇ!
>>7247
あった方が良さそうだよね、現金のみって場所もなくはないし
>>7255
ワイはニンジンの葉の天ぷらが好きや
パリパリサクサクで香りがほわ~んってなる
>>7252
北海道の人に、軽い気持ちで
「北海道出身なの? 私○○行ったことあるよ!!」って言ったけど
あまりに遠すぎて向こうも全然知らない土地だった、とかよく聞くよね
>>7253
やっぱり人妻&お母さんは最高だよね!
>>7256
みっちゃんだけでも大阪にいて仙台にいて東京にいて今茨城だからなぁ
>>7265
ジャイアンの母ちゃんも味があってええやん
ああいう肝っ玉お母ちゃん好きやで
>>7253
ここのゴリラの中にも人妻が居るよね
>>7239
ほんとだかわいい(可愛い)
太刀はかわいいうえに面倒見のいい二振だね
姫鶴に期待が高まりますな
>>7265
ジャイアンママなら包丁くん可愛がって頭撫でたりお頭あげたりしてくれそう
免許証もキャッシュカードも保険証もクレカも全部まとめて財布に入れてるからもし落としたらワイの全てが詰む
>>7261
もう!たまにはお母さんに聞かないで自分で調べなさい!
>>7261
「おばさん、こういうの良く分からないから……包丁くん一緒に考えてくれない? そうだ、今日ウチの子遅くなるし、せっかくだから夕飯飯食べてく?」
こうですかわかりません
人妻最強なんだな…
にゃんせんくんはあと一個ぐらいボタンしめなさいってなるかわいい
お腹冷えないかい?
>>7275
お頭くれるジャイアンのお母さん何者なんだよwwww
>>7255
たまねぎの天ぷら好きー
検非違使ちゃんやレキシューちゃんも非常用のレア男士を靴下に縫い込んだり隠しポケットにいれたりしてないかしら
>>7283
どういう非常用だ!w
>>7281
ジャイアンのお母さんは時の政府の職員だった・・・!?
>>7281
ジャイアンママ時の政府疑惑
電車に乗る外出中は胸のポケットにイコカ入れちゃうな
取り出しの利便性のためなんだけどよく考えたらこれだと帰れるんだ…
>>7265
普段怒られても何だかんだジャイアンは困った時にカーチャンの名を口にするからジャイアンもカーチャン大好き
>>7275
突然高身長細マッチョのヤクザ(外見)をプレゼントされて戸惑う包丁を受信
今、会社終わって耳鼻科の予約まで時間あるし、調べたら近くにおめかしくじ売ってるファミマあったから行ってみた
ハンドクリーム当たった!
紋を見てすぐに誰のか分からなくてごめんよ、みっちゃん
ハンドクリーム欲しかったんだ、大事に使うね
>>7283
ゴリラに飛んでみろオラァ!!!てされてジャンプしても音がならないように縫い付けられる源氏兄弟……?
賽子忘れてた!行ってくる!
ゴリラの皮を被った人妻?
人妻の皮を被ったゴリラ?
どっちだ???
>>7283
ストーキングしてくるゴリラに投げつけて追っ払うための源氏とか長谷部とかですか
>>7281
お頭くれるカーチャン……極妻かな!?
>>7290
いいね!
人妻翻訳に乗じて、関西弁(?)翻訳
→なんや、知らんのかいな。ほなこれから教えたるさかい。こっち来(き)いや。
にゃんせんは顔が良すぎる!って思って視線下げるとナイスな腹筋が飛び込んでくるし、お腹出してると冷えるよ!って視線上げると顔がキレイだし、近侍にすると感情が忙しい
>>7275
つまりドラえもんは小豆さんだった…!?
>>7293
夫も審神者のゴリ妻という可能性
>>7275
「タケシー!連隊戦始めるわよー!」
包丁くんを最初に顕現させた政府審神者が美人人妻で刷り込みされた説
>>7297
「ほな、これからネズミの捕り方教えたるさかい」が思い浮かんだ
>>7292
ら!
>>7299
あんなスタイル抜群のドラえもんがいてたまるかwww
>>7301
「母ちゃんー俺これからリサイタルが…」
久々に30分出た~
誰が来るかな誰が来るかな♪
任天堂でSwitch敦盛セット抽選始まったみたいー
>>7307
よっ
ドラえもん→小豆さん
ドラミちゃん→光忠
のび太→ごこちゃんと謙信くん
ジャイアンとスネ夫→レキシュー
ジャイアンのお母さん→時の政府
しずかちゃん→お頭
>>7309
おじいちゃんバグってるわよ
>>7306
江「リサイタル?」(ガタッ)
>>7307
シュメー
>>7310
こんのすけはミイちゃんかな?
>>7307
厚くんだな!
>>7296
いいよ!
>>7307
平野くん!
認定マスクの偽まであるのかー
みんな買う時気をつけてね…
>>7311
あっくんのつもりだった
第一声違ったっけ?
>>7310
光忠が小豆の妹になってしまうんだがどういう事だよwww
>>7310
謙信「れきしゅーにいじめられたんだぞ…ぐすっ」
五虎退「いじめられない道具とか無いですか…ぐすっ」
アズえもん「わたしがいけばかいけつするさ。さぁばしょをあんないしてくれ」(本体抜刀済)
>>7319
あってるよ
飛び出て来るのかわかんないけど「よっ、と」って勢いついてくる
>>7319
横やが、あっくんは「よっ…と」やね
>>7321
沸点高いけどおこったら怖そうなんだよね小豆さん
>>7321
待ってその後の展開でテレビの前のちびっ子ギャン泣きしないかwwww
一歳児に有料チャンネル登録されたー
アマプラさんワンクリックになってたんだっけ?気付かなかったわ
設定見直ししてくる
>>7321
物騒な猫型ロボットで草
>>7325
土煙と時々飛び出す ☆ミ と 顔で処理されるからへーきへーき
>>7307自レス
厚くんだったよ~!来てくれてありがとー
久しぶりに献血してきた
今回で10回目だったから記念品もらえた!
次は20回を目指そうかなー。
>>7321
一期出来杉「私も同行してよろしいですかな」
あっくんいいよな ノスタルジーをかきみだされる
>>7320
眼帯つけてる真っ黒なドラミちゃん想像して死んだ
>>7331
出来杉くんがモンペみたいに…
ワイも久々の30分あっくんだった
最近20分バグあっくんが来てたから正規時間あっくん久々
>>7321
お頭しずか「こちらも合流する。場所は奴らの根城の前でよいな?」
>>7333
「カッコよくきめたいよねっ」
>>7331
のび太の片割れがごこちゃんだもんな
顔の好みで言えば豊前江をはじめて見たときはあまりに好き過ぎて思考が停止してしまった。あれはあかん()
>>7337
それ、ほぼ普段のみっちゃんや!
>>7339
彼氏の擬人化とはよくいったもので
>>7336
お頭は大好きだけどそんなしずかちゃんはイヤだwwwww
偶然とれてた番組が結城紬だった杵
>>7342
お頭の中の人芸風広いから女の子の声もできるよ!
>>7342
でもお風呂覗いたら赤面するお頭ちゃん…いい!
>>7345
お頭ちゃんww
だいたいアニマックスつけっぱなしなんだけど、みっちゃんの声がする!と思ったらジョジョやってた
>>7310
映画版ののび太=極めた五虎退と謙信ですねわかります
>>7343
結城紬って言えば軽装はさすがに来週だよね
今日視察の鬼丸さんでさらに誰かの軽装とかあっぷあっぷじゃぞ
>>7347
っ赤いシャボン玉
>>7347
シィィィザァァァァァ
賽子振り忘れないかー
もうすぐ17時だぞー
>>7333
「セワシ君。僕がおにいちゃんのところに行くからって適当な服を着てたらダメだよ?」
>>7253
ほーちゃんたち、クランペット焼けたわよ
食べる?
>>7353
セワシくんのほうがダメになりそう
>>7348
のび太さんは本人が銃兵(極)
なんかびっみょーに腹が減ってるけど、じきに夕食だしな~。
ところで大阪城はいつだっけ?明日の今頃?
おばあちゃんの映画→鳴狐に会いにいく
帰ってきたアズえもん→号泣不可避
ピーすけ→望月を育てる五虎退と謙信
まで想像した
>>7357
明日くるといいね〜〜めちゃくちゃ待ち遠しい
1週開く可能性もあるんかなぁ
>>7358
「ぼくたちふたりでもレキシューをたおせるんだぞ…っ!」
「僕たちがちゃんと強くならないとアズえもんさんが安心出来ないから…っ!」
ワイ職場は大阪府の遊興施設ゴリラ
21日から営業再開って言われてたけど床面積があっ(察し)案件で21日の発表を聞いてから、最短営業再開が22日と言われてしまう
もうなにも信じられない…コロナ怖いウホ…
>>7357
明日の今頃には~ゴリラは城を掘っている
白山(あなた)を探してるんだろう~
明日の今頃ってフレーズに、First Loveが浮かんでしまったので
>>7358
しれっと鳴狐死んでて草
>>7356
それ極短でも避けられないやつじゃんww
へっへっへ
午後から自宅待機だぜ
唐揚げの仕込みをやるぜ
昨日の午後分が1、6
今日の午前分が6、1なんだこの天国と地獄は
>>7364
2丁拳銃で10人近い敵を同時に倒す男
>>7362
あ~明日の今頃は~
ゴリは城の地下~♪
世代違うゴリラ
さいころふりわすれたおわったorz
うちは今日は手羽元だぜ
最近食べたくて禁断症状でてた…醤油と黒酢とにんにく生姜で煮るやつ
煮卵もつけるよ〜
初めてくじやってみた
伽羅ちゃんあたるといいな~って3回引いた
長義の口紅とたぬのシングルカラーと伽羅ちゃんのハンドクリーム!
嬉しい!すっごい嬉しい!
シングルカラーってパウダーじゃないのね、練習しなきゃ
大阪城明日から来て欲しいな ドMか?って感じなんだが確定報酬より稀泥の方が燃える 何周目でくるかわからないし夢があるじゃん…同志いないの……………
わんぱく!の骨喰さんも可愛いね
なんともいえない表情がまたいい!!
>>7369
同じく
経験値…
>>7367
ひとつの缶に連続で6発全弾命中させる男
一発目で空中に浮きあがった状態で残りの5発を撃ち込める小学生
みんな…よいこのたいいくえほん きんとれ
と検索してくれ…最高だから
国広兄弟に見せたいってか朗読させたい
>>7372
ハイハイ!稀泥好きだよ〜〜
拡充で稀泥日向くんこなかったけど…キニシナイ
経験値もぐもぐも好きだからなんだろうな
あー…午前の賽子振り忘れた
これから7周目、無課金はくらがり通路通れまい
古今さん0か…地蔵君二人きたからいいよ
あしたメンテのお知らせがきたよ
>>7303
ミケ!
今回の特命最後のラスボスだーと音を出したら讃美歌…だと…
ずっと音声切ってたから知らんかったわ
1周目だけじゃなかったのね
>>7382
それをBGMに初回あのイベントやで
休憩で椅子に座ったらなぜかおしりめっちゃ痛い
1ヶ月振りの立ち仕事だからな…うん…ストレッチしよ…
5月19日 13時~16時 メンテナンス
【メンテ前にIDとパスを発行】
スマホ本丸オンリーの人はIDとパスの発行をしよう。
スクショだけじゃなくメモに取る等の二重三重のバックアップを推奨。
【なぜメンテ前にIDとパスを発行するのか】
・過去にアップデートでデータ初期化という不具合があった
・端末の故障、内部的な不良で突然データが飛ぶこともある
・IDとパスには有効期限があるので、定期的に発行するタイミングとしてメンテ時なら思い出しやすい
【注意】
・サーバーに負担がかかるので、メンテの間ブラウザは閉じる
・スマホ修理や機種変などで一度使ったIDとパスはもう使えないので、新たに発行する必要がある
【PCとスマホを連動してる人】
DMMアカウントは1年ログインしないと失効されるので、時々スマホとは別にDMMにもログインしよう。
>>7380
ほんとだね
16時終わりだから、大阪城来そうだね
イベントって一気に超難に行ける里と、
毎度易から行く連隊戦と1Fから掘る大阪城みたいなのってどういう差なんだろう
最初から行くの面倒だなぁとは思うんだけれど
面倒なせいで1Fから低レベちゃん出陣させてーとか計画練るはめになるのが割と楽しい
>>7372
数で殴れるなら稀泥でもいいよ…
昨日異動する職場の男性の方に渡すプレゼントどうするかって質問したゴリラです
無事渡せました!ありがとうございました!
ちょっと好きな人だったから緊張した〜〜笑
よかったゴリラの乙女心まだしんでなかった…
>>7379
うちと反対だ
うちは古今さん二振りきて地蔵0だった
次また頑張ろう
今回イベント長く感じたな
途中で飽きたのもあるけどさ
次の新人さん来るとしたら大阪城の次かな
キャンペーンじゃなきゃいいんだが
IDとパスは紙にメモ書きするのも忘れないでね!
スマホ機種変更した場合パスは変わるから再発行してね!
…すぶり…
そうだ!今回は素振りしてないから古今さん落ちないんだ!
ってことで素振りします!
最後の最後で古今さん来ました!!!(クソデカ素振り)
午後の賽子でラストチャレンジできるはずなんや―
すんませんすんません、コスメくじで髭切さんと南泉ちゃんのシングルカラーが当たったのですけど、髭切さんのベージュのクリームチークみたいなのは、コンシーラーみたいな使い方していいんでしょうか?何か活用法ご教授頂けたら幸いです
>>7389
甘酸っぺぇなぁ
渡せて良かったね!
朝暗がりに入ったけど無事ボスにたどりついたー!!!明日1、1じゃなかったら熊本城ボスまで行ける!(フラグ)
午前の行動2回の残してて、17時から闇り通路に入ったんだけど、
賽子が2,5で、報酬でもらった七福賽の残り1個も使って計16手進んだのに、提灯1個持ってる状態でまだボスが見えない
最後にクソマップ当たったみたいだ。明日の朝の出目にお願いするしかない
古今さんまだドロップしてないんだよ!!!
メンテ3時間…大阪城あるっぽい??
ここ数日、大阪城に連れてく男士で悩んでたけどいつ鬼丸さんが稀泥追加されてもいい様に99F回れるメンバー育てることにした
そう固く決意させてくれるいいウガイでした視察砲バンザイ
うちにはまだいないから今は墓に入れないけど、予約はしとくね
>>7390
ありがとう、トレードできたらいいのにね
一番実装してほしい古今さんだったから物欲センサー働いたみたいで
>>7395
関西弁ぽいからもうちょっと明石みたいに言ってみて
>>7399
99階回れるようになるのは結構レベル要るぞー
がんばれー!
大阪城くるか。
ふふっ…やった…また大阪城掘れる…ふふっ…
待ってろ小判…ふふっ…ガッポガッポだ…ふふふ…
粟田口もたくさん…ふふ…待ってろよ、白山吉光…あっはっっはははは!!!
>>7396
ありがとうございます!
お恥ずかしいかぎりで…
でも、また会えたらいいなあ
>>7401
すんませんすんません、コスメくじでお髭とにゃんのシングルカラーが当たってんねんけど、お髭のベージュのクリームチークみたいなんは、コンシーラーみたいな使い方でええんねやろか?
かな
>>7401
関西の人間じゃないのに関西弁ぽく書いて大変申し訳ありませんでした。しかしここは逆に関西弁風に読んでみるというのは??(棚上げマン)
>>7405
7395&7406です。天才の関西の方お手間かけてすみましぇん…
久々に審神者に復帰して大阪城だー!
いっぱい育ててあげたい子がいるから大変だ
99階まで行けるかなぁ
>>7405
自己レス
ごめんこれ全然明石っぽくない 自分の住処辺りの癖が出てる…
さて、大阪城が始まりますな。
バケットホイールエクスカベーターの準備をしなくては…
99階は足速めの極短ちゃん3振り(理想は4振り)が80台なってれば他の子はさほどレベル高くなくても楽々回れる…
怪我気にしないなら55の極薙刀3振り+極打2+53極脇とかでも行けた(ワイの前回メンバー)
>>7401
横だが明石口調にして再生したらドヤ顔でネットで覚えたばかりのメイクテク教えたら相手のほうがずっと詳しくて恥をかく展開が浮かんだw
自分の中の丁寧系関西弁への偏見おそるべし
えろうすんませんな、コスメくじで髭切はんと南泉ちゃんのシングルカラーが当たったんやけど、髭切はんのベージュのクリームチークみたいなんは、コンシーラーみたいな使い方してええんでしょうか?何か活用法ご教授頂けたら幸いですわ
こうか
>>7410
いちにい、直下掘りしたらマグマにしずむで
白山くんきました!!!(練習中)
>>7413
ハイライトみたいに使う事もできるみたいだね
(おめかしくじのHPの使用例)
最近始めたついすてくんがやっと3章入ったのでついにオクタヴィネルが見れる
アズールと一期の声優さん同じなのかー…
んー今回いっぺんにもらったボスドロは次郎ちゃんと宗三さん
明日熊本城ボス撃破出来なかったら古今ちゃん1で終了になってしまう…
>>7402
ありがとー!
経験値積むのは好きだから頑張るよ!!
待ってろよ!(いつか来るであろう)鬼丸さん!!
大阪城の特性無視してあれだけど
そろそろソハヤ+亀甲ちゃん+村正あたり、イベの道中ドロ枠になってもいいと思うの
ソハヤん集まらないよ〜〜〜(本音
>>7418
確定のみならお仲間でござる
毛利君きました!(素振り)
白山君きました!(素振り)
小判箱来ました!(素振り)ヒャッホー!
兼業先のコラボイベの概要と小説のあらすじ見て何か往年のPBM思い出したわ。そういや作者の方はマスターだったね
>>7420
7-4長距離はそういう意味ではおいしいんだなぁ
古今ちゃん結局泥しなかったよう
今ラスボス前BGM聴いてるけどこれももう聞き納めかー
>>7421
地蔵君確定のみ
古今さん稀泥1だよー
>>7426
おめこきん!
>>7422
鬼丸君きました!(どさくさ)
毛利君鍛刀で来ました!(イベ時あるある)
>>7420
うちもソハヤ乱舞maxになるまでに1年かかってるから..いま枠がギチギチでも来てくれたら絶対キープだから
がんばってね〜!
全く当たる気はしないがあつ森セット抽選申し込んだ
あーマイデザしたい
日課のall 50刀装作ったら3つとも金だった!!
うちの初期刀加州は刀装作るのうまいかも知れん。加州、今日も世界一かわいいよ!!
バケットホイールエクスカベーターを調べてみたら凄かった、あれで大阪城掘るのはアカン気がするわ
>>7433
いちにいはウワモノごとほり抜くつもりかな
本日の賽子4、5,6,1!
いちにい線の細いロイヤルイケメンなのに
土木工事できるし重機操れるイメージになってて笑ってしまうw
>>7436
いちにいの城島リーダー化まったなし
今まで地下の閉塞感が苦手だなって思ってたけど大阪城大好きになれそうです
ありがとう!熊本城!!
「弟たちのためならば、重機だろうがなんだろうが使いこなしてみせます。当たり前ですな。」
>>7434
いちにい「豊臣大坂城まで掘り進めます」
>>7438
行き止まりなく下に進めること確定なぶんだけ大阪城ちゃん優しい
新規の男士さんより極実装進めてほしいな
一番嬉しいのは両方同時に、だけど
>>7440
最近見つかった京都新城まで掘る気まんまんだこれ
ねえねえ
鍵集めのラスボスのマスって茶色だっけ赤だっけ
報酬で七福賽が2つになったんで含めると明日の賽子が1と1なら茶色で1と2なら赤までいけるんだ
なんだかわからなくなってきたんだ
遡ってたらお頭しずかちゃんで腹筋崩壊した
>>7438
必ず下の階に行ける!
明るい!
なんて素敵なストレスフリー
>>7444
たしか茶色の向こうの赤
>>7444
赤まで行ってボス戦だな
大型特殊の免許もち一期多そう
手に職があるのは良いですな
やったばかりの大阪城がまたくるのは、
コロナの影響なのか…はたまた
このあとしばらく補給なしで小判イベントが続くのか…
どっちかだよね
単なるイベント繋ぎでまた補給あるなら軽装にがばっと使うけど、
里→連隊戦→里とかなら慎重に。。
あ、ごめん。誰か博多くんの側で掃除機(ダイソン)かけてー
>>7444
自レス
赤だねありがとう
頑張ってよい賽子の目を捕まえるわ
>>7450
元々大阪城は年間何回かあるイベントだからな
3ヶ月開いてりゃまぁそんなもんやろ
>>7452
三ヶ月ごとリセットの常設でもいい
>>7450
年4回くらい開催じゃなかった?
いつも通りだと思うよ
極博多藤四郎「ニッケンしゃん?
すまんばってが、ユンボば6台都合付けちゃらんかいな。
今回急過ぎてからクルップしゃんに発注の間に合わんで、バケットホイールエクスカベーターがまだイルクーツクに在るったい。
到着まで部隊全員で掘り抜くけん、頼んどくばい!!」
>>7450
一昨年の秋だったか?に連隊戦含めての小判イベ3つか4つ連続して死んだよね…さすがに江戸城で周回セーブせざるを得なかった記憶
でもあの時期は公式コミュの要望板に小判余りすぎてるって意見が溢れてたから、軽装実装された今となってはきっとやらない…と信じたい
今日は軽装来なかったな
20日から先油断できないね
>> 7450
去年も特命(文久土佐)の後に、5月中旬から大阪城だったよ。
ほぼ課金無しで回れる大阪城嬉しい。
大阪城ちゃんと新生した拡充ちゃんは常設でもいいんじゃないか
>>7457
12時に刺殺砲18時に軽装砲……なんていう日がくるんですよね!
>>7455
イルクーツクってロシアっぽいなってうぐったらやっぱりロシアだったw
ただなにもかんがえずのうししゅうかいがしたいです、せんせい
(ぜっさんまいごちゅう)
>>7459
拡充ちゃんは捜索対象が持ち回りなのねわかります
>>7436
素敵な笑顔で重機会社のCMに出てる姿まで脳内に再生されてる
ロイヤルイケメンなのになw
秋田の長靴は雨の中のおさんぽ
薬研の長靴は魚河岸
博多の長靴は掘削
のイメージ
『クルップ 重機』で画像検索したらバケットホイールエクスカベーター以外にもワクワクするのがあって楽しい
>>7455
博多藤四郎「コロナでアントノフの減便しとるとげな(泣)」
>>7459
E4に住み着きたい
>>7460
軽装未実装と視察とかぶったらもうICBMでも打ち込まれたんじゃないかってぐらい何もなくなるな
朝の分の賽子にね「6でーる6でーる」って催眠術風に言い聞かせてから投げたら2回とも6だったのw
催眠術が効いたかな?
ログボ物吉くんだったから物吉くん効果かな?
大阪城→復刻天保江戸→連隊戦がいいな連隊戦前に小判使うイベントだとキツい
>>7465
短刀ちゃんのふっとい足首さいこーなんじゃ
>>7465
謙信景光「ぼくも、ながぐつならもっているぞ!」
>>7471
天保江戸はBGMだけほしいです
>>7457
今月も3振りだったら20日からっていう可能性はあるかもね
刺察ご自愛砲とか恐ろしいな
大阪城のあと天保江戸の復刻かな
どっちも確定のみで終わったから早くきてほしい
麿つつきたい。。
最近、天保組がかわいくて
なんでとうらぶって時間差で沈めてくるんだろうね?
水心子がめっちゃかわいい
美人が履くとレインブーツ
自分が履くとゴム長
泣いてはいないぞ
>>7476
見た目できゅっと掴むタイプと声いろいろ聞いてうっとくるタイプとね
罪深いよね
>>7477
長靴を履いたゴリラ
春の庭が4月にお花見ボイス追加したって事は
夏秋冬にも何かくるんじゃないかと密かに期待している
>>7473
謙信くんは畑でお手伝いなイメージ
>>7481
みっちゃんのおてつだいですね
お洒落な傘を買いに行きたい
博多くんきゃわわ
招き猫の博多くんとかグッズ化されないかな
>>7480
お花見ボイスはコロナ影響があったと思うけどお月見ボイスとかあったらいいなあ
>>7478
放置ボイスは有名だけど
入電が。。
入電はイベント時の一回しか聞いてなくて、選択制の驚きもあってあまり記憶になかったけど、
改めて見たら、なにそれ!ってなってもう沈んでた
>>7465
短刀くんたちの靴箱カラフルそう
子供用長靴って可愛いよね
>>7486
すいくんのおもいっきり背伸び感だいすこ
刺殺砲www
くろのすけの護衛は三名槍か
あーとうとう古今さんドロップせずに終わってしまった
結果として地蔵くん3振りきてくれたからそういうもんなのかな…
つつきすぎ聞きたかったなぁ
午前の賽子を振り忘れ、鍵を1つ拾い忘れ、スタンプラリーの途中で止まってしまったorz
今日はここに泊まって明日熊本城の報酬貰って終わりやな
古今も地蔵も2振りずつ落ちたからもう良いや…
>>7487
大将組ぐらいになると逆に長靴が恥ずかしいから運動靴どろどろにするまでかわいい
>>7485
杵ちゃんのお月見ボイスは団子串刺ししてるからちょっと待ってしか思いつかない
おめかしくじで使い勝手よさそうなシングルカラーが来てくれて嬉しい
>>7479
それはそれで可愛いな
結局両者とも習合ならず
これがアカ差
>>7479
4ごうで再生された
>>7496
本当にね
どっちかは落ちてるじゃん…って思ってしまう
行動回数4回残った状態で明日から闇り通路かー
賽子ちゃんが良い仕事して良好マップじゃないと途中で撤退だろうな
でも思ったよりドロップしたから良いか
白山くんゲットできるかな、、、
気が早い?
前野さんと荒牧さんって見た目の雰囲気が本当まんばちゃんに似てる気がする流石は役者様だ
今夜は野菜炒めと味噌汁とがんもの煮たの
雅ゴリいないかな…
長谷部のハンドクリームの香りがすごく好きなのだけど、何の香りかがわからない
お花?藤とか?かなぁとは思うんだけど
本日はハンバーグ
筍とキャベツのサラダ
ほうれん草のお浸し
米とみそ汁だ!!!!
しっかり噛んでモリモリ食べるんだぞ!!!
>>7503
お花とついったに書いてあったらしいけど
何のお花だろうねー?
雅ゴリじゃないからワイわからないけど香り良いよね…!
雨すごいな、自分もだけど九州四国の方気を付けて
ハンドクリームってキャラごとに違う香りなの?
まんばってどういう基準で二人称の「あんた」と「お前」を使い分けてんだろうか
野菜を沢山食べたいときの餃子様
>>7507
それ気になるな
湿気も酷いし暑いしエアコンクリーニング頼もうかな…今の時勢だと業者呼ぶのも悩みどころよな
いに゛ゃあああああああああああああ!!
賽子一個振り忘れた闇り通路踏破出来ない!!!
つつけなくても刀帳が空白のままよりはマシ
確定は良い文化
>>7507
5160より
ツイ見てたら違うみたい
へしべ:花(藤とは違うよう)
みっちゃん:ベリー系
伽羅ちゃん:柑橘系 らしい
>>7507
ここのコメで教えてくれた方によると
長谷部が花系、大倶利伽羅が柑橘系、燭台切がベリー系らしいよ
闇り通路の最下段に◇△△ってぶら下がってて、エンドロールに油揚げとこんちゃんが出てきたみたいになってる(トトロのED風)
明日は66でゴールするからね、よろしくね、こんちゃん
>>7509
うちはお好み焼きがそのポジション
(今日の夕飯)
>>7507だけど、
教えてくれた人ありがとう!
意外と凝ってるんだな
受取箱漁ってたらサイコロ出てきた
アウチ!
>>7519
まだ間に合うから振ってくるんや!
初めてクソマップに遭遇したかもしれない
最後の闇り通路突破!
割と神マップだったウチの垢に最後の最後でクソマップ生成した犯人がわかったぞ!(泥は鶴丸
あおめかしくじのマルチカラー使ってみようと
久しぶりにちゃんとメイクしたワイ、鼻の毛穴がすんごいことになってた…
ダンジョン抜けた…!やった!
明日3が出ればラスボスまで行けるー!頑張れワイのサイコロ運!!
>>7517
横だけどうちもや…(粉が足りなくなる)
マルチウィンドウ非対応になったってほんとなん?
わい全然問題なくマルチウィンドウでプレイできるんだが、これバグの一環になるん?
ちなみにとうらぶのほうの画面広げると黒い画面にはみ出て男士の立ち絵全体が見えたりする
>>7526
それで不具合が起きても対応出来ませんってことじゃないかな、と思ってる
>>7526
先週のメンテ明けからAndroidがマルチ非対応になったよ iPhoneの方はどうなのか知らんけど……
>>7522
鶴「驚いたか!お疲れ様、楽しんでくれたか?」
熊本城ボスマスまで行けるかわからないけど鍵買ったぞ!闇り通路と賽子ちゃんのデレ次第…
鬼滅の刃205話最終回酷かった
本人達の後日談無し
同人みたいな学園パロ。転生と子孫区別なしやりたい放題。キーマンのねずこの体の秘密の裏付け等無く全部奇跡で終わらす。青の彼岸花は昼間しか咲きませんでしたで無惨がただの馬鹿の子。ゆしろうだけは切なさがあって良かったがマジで夢オチ並に酷い
旦那しょっちゅう晩ご飯を作ってくれる…大変ありがたいんだが、お野菜をほとんど洗ってなかった事が判明したゴリ…
最近のお野菜は綺麗なのはわかる!わかるんだが、ワイゴリ洗って欲しいっ!
ウッ!トラウマがっ…ワイはお野菜に動物性蛋白は求めてないんだゴリーイィィィ…!
(頼んだら洗ってくれるようになりました。)
もう耐えれん
前髪がもう癖毛だからぐるんぐるんになる
美容院行きます
>>7531
批判はよそへどうぞ
古今ちゃん二振り地蔵くん三振りでつつきすぎボイス聞ける!けど二振り教ゆえ古今ちゃんは諦めなければ……こんちゃん来月復刻しない?
今日の闇りマップわりと優しめだった気がする
下の方が横に繋がっててそのまま進んだらボスだったんだ
だが古今さん……
>>7526
今回のイベントでマルチウィンドウ使うと行灯なしでマップ構造が判っちゃうからじゃない?
>>7531
他所に書き込んでおいで
足骨折したから家族に掃除機だけお願いしたけどやるやる詐欺でしてくれないから今日自分でやったよ…
案外出来るもんだから最初から自分でやればよかった
>>7531
鬼滅の最終回の話題またぶり返すの?朝からめっちゃ荒れたから見たくないのに……
>>7533
わかるofわかる
これからゆううつだ
鬼滅ネタバレをしてる人が居るので読んでる方は気を付けてね
なにはともあれ!!!
家庭菜園やってると葉っぱの間の動物性蛋白質にはなれるなと思ったら
うちでは使う分菜園から持ってきたら水張った桶に浸けるんで水面に浮いてるのは居ても人間のお口に入ることはあんまり無いと気がついた
……洗うしかない……
>>7533
ワイもよく分かる堀川くんみたいにカーブする
闇り通路からたださに!
通路のボスマス2手前までは行ったから、明日は最低でもそこまでは行けるな!
あーこれ話題の分断マップっぽい?って奴に当たったけど、1マス行って見えた分で「やっぱりヤベー」となったらすぐ引き返したら何とかなった
お陰で二回「1マスだけ進んで引き返す」をやる羽目にはなったけど
もしそのまま行ったら袋小路だったから、結果的に最低限の被害で済んだ
>>7531
万人に良かったって言って貰える最終回なんてない 刀剣乱舞の雑談なのにわざと荒れるような内容持って来ないで
そろそろ鍛刀CPやりたいな~
あのハラハラドキドキ感が癖になる
>>7540
朝と同じ人だよ
>>7543
オーカネヒラ
>>7542
朝からネタバレ結構書き込みあったと思う
ついったのおすすめユーザーのところにとうらぶの絵師さんが時々出てくるけど、絵師さんの中には日頃のつぶやき見ちゃうといろいろだいじょうぶ?って心配なっちゃうひとがあるので「活動されてんねやな」ってみまもることにしてる
古今さんと地蔵君一振りずつドロップで終了
つつき過ぎ聞けるし運悪くはなかったな
>>7543
オーカネヒラ!!
>>7540
しばらくは粘着するだろうね
耐えかねる事態になったら管理人さんにコメント非表示の依頼を出してみるつもり
太刀の極来て欲しい
初太刀の光忠さんと二番目の太刀獅子王と
一緒にまたあちこちまわりたい
二振り目も育ててるけど、一振り目の彼らを連れて歩きたいんだ
自粛やらテレワークで家にこもりっきりで、しかもテレビつけたらコロナばっかりでテンション下がるから花丸と活劇みてるんだけど、どっちも好きだけど花丸が大好き
それだけ。
>>7543
オーロラカネヒラ
>>7551
朝からなのか…
>>7540
荒れてるっぽくみせかけようとする自演だよ
ほぼ1人が連コメしてただけ、ほとんどの人は違う話題話してたよ
>>7558
背景かな
>>7556
ほんとそれ…ほんとそれ…!!
初期メンとまた色々回りたい…!!!
いつか必ずくるよね?楽しみだね。
>>7553
二振りともドロしなかったワイ…
泣いてないぞ!
古今さんの中身が解釈一致すぎて早く極が来て歌仙と交代で近侍してくんないかなって
>>7520
経験値の元になってもらったぜ!
これがあるのわかってたら諦めずに闇り言ってたんだが…ま、仕方ないね!
鬼の話したいなら鬼滅より鬼いちゃんの話しようぜ
地蔵君だけ滑り込みでドロップしてくれた
リアルが忙しくてあまり周回できなかったから、まあ運が良かったな
しかし、特命調査シリーズでのラスボスドロップは初めてかも
>>7566
鬼いちゃんの粟田口スーツの上はどうなのか一度着てほしいけどもしかしたら胸囲の関係ではいんないかな
>>7566
今日の視察で可愛い姿が公開されてたしね
絵師さんは片っ端からフォローしてるけどミュートにしてるや。ゴリラが騒いだら覗く感じ。基本TLうるさいの苦手なのよね
今日はハンバーグ!ソースは、おろしポン酢にするか、醤油玉ねぎソースにするか…
ゴッリ達、どっち食べたい?
>>7571
おろポン
>>7571
醤油玉ねぎいぃぃぃぃ
>>7571
最近醤油玉ねぎソースで食べたからおろしポン酢かな
>>7566
明日も粟田口で攻めてくるかね?
残り誰かいたっけ
あの根付け作ったの誰かな審神者?
鬼いちゃんのイラストが投下していった爆弾
・角の長さ可変説(リラックスモードでは縮む?)
・瓢箪
・やたらかわいい根付
・通常絵では見せない優しい顔
うーふーふー、今日も墓の寝心地が良いなあ†┏┛墓┗┓†
ワイもポン派
鬼丸さんは抱きついても特に反応なく「なんだ」と聞いてくる印象がある
ゴリラは実際どうなのか確認するべく本丸内を駆け出した
>>7559
どころか昨夜から
>>7571
ぽん!!
>>7548
来なかった時の虚無感と資源を空にした時のやっちまったな感も忘れずにな!
>>7578
駄目だよ、その手(ボキィ)
>>7578
つバナナの皮
鬼いちゃんの感情移入しやすいっていう設定の解釈に悩む私
感化されやすいのか、短刀ちゃんと同レベルでわっちゃわちゃできるのか…
>>7571
今日の気分はチーズ乗せ(選択肢に無い)
>>7582
隙だらけだよ(足ボキィ)
>>7544
こないだアンビリの再放送かなんかで寄生中のやつやってたのがカタツムリのヌメヌメだった
洗って!超洗って
>>7584
うちに鬼丸さんはいないけど、単純に優しいって感じをイメージしてる
ぶっきらぼうだけど、機械的ではないって感じで
>>7587
カタツムリと寄生虫でああなんか思い出していけないものを思い出しそう
>>7584
「影響されやすい」ではなく「感情移入しやすい」だから〈共感力が高い〉ってことではないかと思ってる
一旦知ってしまうと、他人事だからと突き放せないと言うか
>>7578
そしてゴリラは鬼丸にたどり着くことはなかったのである
>>7570
ワイもや。作ってるのはリストだけど
ふぉろした方がいいんやろか
>>7568
次の図録で判明するかな?
着た所を是非描いて欲しい…
>>7584
◯ランダーズのイッヌを見せたら滝のような涙を流し、バスタオルちぎりながら、ぱ◯らっしゅ…しか言わなくなるんじゃないかと思ってる
>>7584
怪我してる野良犬を一時保護で預かるはずが、結局そのまま大事に飼っちゃうってイメージ。情が深いのかなと。
すまん鬼丸さんいないから妄想を越えない…()
>>7590
横からコンニチハ
その解釈だとあの回想も納得かも
>>7584
ワイは感情に同調してしまいやすいんだと思った
他者の感情に引きずられやすい、みたいな
だから普段はあんな感じなのかななんて
まぁ弊本丸にはいないんで実況動画みた印象なんですけどね!!!(号泣)
>>7588
ロクボだけ聞くと感情がなくて最初薙刀ズみたいに人間とはナニカを教えるのかってところまで想像しちゃったからね…
優しくて気軽に親身になってくれるっていうならそれはそれで…すこ
>>7571
自レス
ありがとうゴッリ達!
おろしポン酢にするよ!
>>7591
次回ゴリラ
足と腕を生やしムカデになる
走れゴリラ
お覚悟の極意
の3本です
何かアイシャドウ買おうかなと思って記事を見てたら今年の1月2月にから販売されてる商品も出てきて掲載されてた商品が黒と赤の2色ってだけなんだけど加州っぽくて可愛いなーって思った
あとブルー・グリーン・ピンクのパレットで巴ちゃんっぽいなと思ったのもあった~
でもいつもブラウン系しか買わないっ……ちょっとオレンジを足して初期刀っぽくしてみるかな
>>7594
ごんぎつねと可哀想なゾウ、スーホの白い馬も見せて見よう
あの根付、短刀たちが持ってきたのをそのまま使ってあげてるのを想像したら、なんか孫のプレゼントを大事に使う、見た目昔気質のお爺ちゃんみたいな感じがしてきた…
関係的には親戚のお爺ちゃんみたいなもんだし…
>>7597
一緒に涙ふこうぜ
>>7594
よだかの星と銀河鉄道の夜と百万回死んだねこも追加で
かっこいい人はうがいしててもかっこいいんだということを認識しました
こんなところにいられるか!ワイは墓に戻らせてもらうからな!
>>7584
人の機微にめちゃくちゃ敏いけど上手に声かけたりはできないし感情の発露も少ない
でもわかっちゃうから苦しむタイプ…だといいなと思ってるよ
人の痛みとかどんどんため込んじゃうようなやつだとワイが嬉しい
>>7603
鬼ぃちゃんいないに沼ぁぁぁぁぁ!!
>>7603
内番のヘアピンも乱ちゃんがここぞと差しまくったと思うと微笑ましい
>>7594
星守る犬と最高の人生の見つけ方も!
>>7608
すまんな、書いた本人も鬼丸居ないんだよおおお(手をつないで一緒にダイブ)
太刀の極を待ってる!入れ替えの時に常にトップに推し達がいて欲しいからカンストした今も連れてってるけど、修行に出したらまた順番が変わっちゃうね…
大包平はうがいしてそのまま飲み込んでそう
ぺっとすることを知らず、飲み込んで、よしっ!とか言ってそう
最高だな
お兄ちゃんいない…575連敗でも諦めないほうが良かったのかな…
メンタル持たなくってさ…
>>7548
まだ待って!
依頼札1500枚貯めたいの!
今日の所JAPANも日本刀出るのか
>>7594
ゴリラの追い討ちがw
>>7616
お、まじで?録画しとこー!さんきゅーゴッリ
>>7614
しゃあない、来ない時は1000回回しても来ないんだ
ワイは目が持たなかったから思うように回せなかったんだよなあ(来なかった)
>>7600
またゴリラの新たな形態が判明してしまうのか…
ゴリラたちがこぞって鬼丸ちゃんを泣かせにかかってて草
うちの鬼丸ちゃんにA.I見せてこよ!!イケメンの泣き顔っていいよなフッフゥ!!
>>7594
ゴリラの鬼!悪魔!ゴリでなし!
見てると気鬱になるからテレビ見なくなったけどテレビなくても普通に快適に暮らせると気づいたのは良いことだったわ
鬼丸も白山もいないよ…回すのも周回も疲れたから諦めた
>>7606
死ぬ前に自発的に死亡フラグを立てるという律儀なゴリラ
鬼いちゃんにまどマギ観せたらどうなるのっと
>>7621
秋田きゅんが
「鬼丸さんは今日はぼくとトトロみるんです!」
でもそれはそれで
8-1攻略できた!!!!
四人重症になっちゃったけどおいしゃんが脱いでA勝利もぎ取ってきた…
お疲れ様でした!
>>7621
つトイ・ストーリー
>>7621
トイ・スト○リー1〜3も見せて〜
>>7628
おいしゃんの真剣必殺、穂の倶利伽羅が具現化しててむっちゃかっけーのよな…
>>7626
「(こんなのってない、あんまりだ……!)」とひとり口に出さずに思うんです?
彼岸島のミュージカルが観たい
歌いながら丸太を褒める雅さまが観たい
>>7626
こんのすけを疑いの目で見始めるんじゃね?
7-4周回してたら30分の間にいちにいが3人もドロして何が起きた状態
>>7635
\お覚悟/ \お覚悟/ \お覚悟/
>>7626
三話で頭抱えそう
TVで日本刀が出るのは嬉しいけど
「今、女性に人気の~」
とか言われると萎える
>>7635
大阪城の気配を察知!
>>7638
その序詞いらんよねぇ…好きな人はそんな事言われんでも昔から好きだよって
>>7637
アニメ艦これも見せたらあかんやつや…(3話繋がり)
今日の夕飯は結城で買った御手杵うどん!
御手杵サミットから昨日で1年だって
思ったより1年あっという間だわ…また結城に行きたい、2泊して水戸にも行きたいな
そういや鬼いちゃんのあの瓢箪はマイ瓢箪なんだろうか
そしてなんでコップじゃなくて瓢箪なんだろうか
タイムラインが活撃同時上映で悲鳴の混ざる愉悦
どれでけハードルが上がろうと気にせず実装されるメンタル持ちでないと天下五剣のトップには立てないんだろうな
>>7621
つ みなしごハッチと小公女セーラ
審神者歴1日ちょっとの身内につい先輩風を吹かせたくなって
来たる大阪城イベントの概要を解説しながらふと気づいたんですけど
こいつ…すでに博多先生を用意している…?!
>>7637
そして十話でのたうち回る
>>7643
腰布の下に瓢箪水筒持っててそれでついでにうがいしてる?
>>7631
かっこいいよね!
>>7643
うがい薬が入ってるんじゃないか?
どれでけハードルが上がろうと気にせず実装されるメンタル持ちでないと天下五剣のトップには立てないんだろうな
鬼丸さん、いない方だから知らない人なんだよね、うちの子達にとっても。
多分、刀としての来歴とか、切れ味とかは意気揚々として語ってくれるけど、
男士としての性格だとかは、本丸に来るまで同派だろうがよくわかんないんだろうなー、うちの本丸
>>7647
all50程度なら手伝い札なしでちょいちょい回せるからなぁ…
>>7621
某幼稚園児の大人帝国とアッパレ戦国を
>>7635
弟たちを探す気満々ですな!
>>7647
今ではチュートの鍛刀でも来るもんなー
鬼丸さんについて考え始めると、ワイの中の林公一先生が
まさかとは思いますが、この「鬼丸」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
ってワイに語りかけてくるんだ…鬼丸さんいるのに…何故か刀帳は埋まってないけど鬼丸さんいるのに…ブツブツ……
>>7653
刀としての情報はあるみたいよね…
ヒト部分は来ないとわかんないかもね
おおお、初めて池田屋で日本号落ちた!
>>7621
つウォーリー
>>7651
それだとつまり、うがい薬を常備してるということか…?
日本刀ってとうらぶリリース前は男性の趣味、見に行くと女がどうたらこうたらと言われたこともしょっちゅうだったからなぁ…
多分その頃のが残ってるんだろうよ
後もう少しして女性が見ても普通だっていう感覚持った人が大半になれば言われなくなるよ
>>7642
自レス
ごめん御手杵サミットは確か別の日だったね
家督相続460年祭から1年で、しかも昨日じゃなくて今日!色々間違ったごめん!
>>7642
そう、去年の今頃だったね、御手杵サミット!なつかしい。月末の日曜日すごく暑くて、御手杵パフェは売り切れて、奥順さん(つむぎの館)の中庭の仮設のカフェでいただいたラムネが美味しかった。
また行きたいな~結城
活撃視聴からただいま
今日5話だったの。リアタイ当時の重苦しい雰囲気が蘇るわ…
>>7658
とぉうっ!(手刀)
ゆっくりお眠り…(ゴリボ)
>>7660
おめ号さん!
>>7615
あの鍛刀CPから1500枚回復したの!?凄い……どうしたらそんなに貯められるの??普通に遠征回してもそこまではいかないワイ……
>>7660
おめ号!
うちもこの特命前後からヒキが良くて二人きたよ
>>7667
精神分析(物理)
>>7666
大変、豆大福お供えしないと
同居の祖父の影響もあって子供の頃から歴史大好きだったんだけど
ある一頃から急にレキジョレキジョ言われるようになって鬱陶しかったな
>>7673
それよな…
少女漫画のキラキラより歴史漫画のムネアツの方が好きなだけなんだよ…
んっふふ、あまりにもつらいんでちょっと愚痴を吐かせてごめんよ……
母親がわりとおまいうな人なんだけど、昔から若干洗脳みたいな教育されててさ(詳しく書くと長くなるから割愛するけど、この話をした友人に「それは精神的虐待」「カルト教の洗脳」って言われて私は笑った)
だけど途中からね、私と真逆の世界で生きてる子と友達になって「これはもしやおかしいのでは……?」ってなったんだよ
そうなったらさ、今まで母親の言葉は絶対だし疑う余地もないって思っていたことが全部ハリボテだったっ分かってさ
気付けただけ良かったんだろうけど、もう自分で重要な選択の決断をするっていうのが訳が分からないし致命的だよなぁって
外の世界知っちゃったものだから母親の言うことを聞かなくなって、それが腹立たしいらしくめちゃくちゃ八つ当たりされるしね
人格否定はもちろん私が今心の拠り所にしているものすら否定してきてね
まぁ一人暮らしすればいいじゃん?って言われるし私もそう思うんだけど「お前が一人で生きていけると思ってるの?」的な内容のことで心折れるまで罵られてから生きていくってなんだ?ってなりながらなんとか生活してる感じ
母親は父親の親類に言われたひどいこと覚えてるんだぞって父親に暴言吐くんだけどさ、同じことを私や家族にしてるって自覚がないんだよね
今北
視察結果見た
明日からもっと真面目にうがい手洗いするから鬼丸さん来てください(お祈りしながら墓入り)
活撃、これから後半はむっちゃんがベリーしんどいところあるしなぁ、土方組もしんどいしなぁ
世の中の愚昧も酔狂も、笑い飛ばせるくらい強くなりたいものだ
>>7672
してして!目醒めのいっとう最初に口に詰め込んで
>>7675
誤操作で送信しちゃった
そんなこんなで混乱しながら生きてる、なんだろうなぁ生きるって
ごめんねこんなこと愚痴っちゃって、でももう抱えきれないや
明日は晴れたらいいなぁ、雨だと余計気が滅入っちゃう
山伏さんすごく難しいことに挑戦してるよな
>>7676
ワイも…
去年は6月くらいに白山CP来たから、来月鬼丸さんCP来てください…
>>7679
リアルタイムとばしとばしたったんで
「なんであんなケガなんかしなさそうなヒトが寝込んでるんさ!」
と思って後でどこかの一挙放送だったか見て「ひええええええ」ってなった記憶
豆大福あげようねぇ…
ヒトになって初めて食べたのが大好物になるって素敵よねぇ
うちのぶっさん隠居して久しいんだけど暫く見ないと思ったら山籠りしてそうだな…(太刀極待ってます…)
日本刀の話をするたびに、咄嗟に備前長船や関の孫六ねーって返す歴史オタクの家族を持ってよかった思う。
遠征の太刀をにゃーさんとぶっさん交代しようかな(太刀の極待ってます)
>>7663
実際少なかったもんねぇ
いきなり人口(人気)が増えればそこに注目されるのは当然だわな
そう言われなくさせたいならそれを当たり前にしないといけないね
ブームは確実に落ち着くからな…
>>7680
ぐっと堪えてぎりぎりの経済力ついたら黙って家でなよ
数年もしたら何だったんだ?ってなるよ
離れたもん勝ちよ
>>7685
長船も孫六も日本刀のいわばハイブランドだからねぇ
時代劇でもおなじみだし
長船部隊組んでコメントの更新もしようかな
(太刀と追加実装の極待ってます)
山伏も地蔵や江雪も難しいことに挑んでいてすごいと思う。その強さは人にはないものだよ。
海や山で野生化してそうな男士を回収しなきゃ
視察でうちにいない鬼丸さんに思いを馳せる…確定か鍛刀きて…今度はきてくれるといいな
慶長熊本ラストスパートで朝に鍵と賽子買って夕方にあと1周で10周確定貰えるので急いで鍵と賽子分チャージして挑んだら迂回分断をしながらで最短で行けたけど賽子3つのマップでした…古今さんも地藏さんも習合させて保管用もできたからいいけどもクソマップは心にくるね…
今日の日課鍛刀は博多、信濃、毛利でした〜君たち準備万端だね
>>7690
長船は夜戦にとことん弱そうなところがいい
謙信くんと、助っ人ちょぎさんいれよう
>>7675
18になってないなら児童相談所に電話
今割りと簡単に介入してくれるよ
むっちゃん&蜻蛉さん推しのワイ
展開が怖くて活撃を観られない…しかしカッコいい姿も見たいぞ
久々にめっちゃんこ肉食った!!
肉はいいね〜気持ちが上がるね〜
お腹がこなれたらデザートはバナボンだぜ
>>7663
もとから好きな女の人だって居たけどそういう空気だから表に出せなかったってのもあるかもね
いらすとやさんに「手を洗うアマビエ」の素材があって和む
関の孫六が刀関係だと最近知った
包丁のイメージが強いもんで…
しかも太郎さんと因縁ありそうな刀がいるという
さっき、兄とドンキホーテに行った帰りに、信号待ちしてたら、マスクを着けてない
酔っ払ったおじさんが、私の方に顔を近付けて、「こんばんは」って言った。
私の兄や、他の人にも絡んでいた。
怖いから、信号が変わってから、急ぎ足で、歩いた。
おじさんは、手を叩きながら、喚いていました。
内番画面開けるとたまに思うけどあの馬は馬というよりブルテリア顔してるな
>>7691
人の気持ちから彼らがああなったのなら
人にだって出来るさ
神のようには行かずとも、人に出来る事があるさ
>>7697
だいじょうぶだ、みんなかっこいい!
とんぼさんの件は、活撃式の手入れを観察するいい機会だと思って…
あれ、豆大福が歪んできた
>>7675
一人で~って言われてももう母親の言葉は絶対じゃない、むしろ間違ってるって分かったんだから右から左に流して家出ようぜ
離れればもっと冷静に考えられるようになるよ
自分のことも母親のことも
清楚系マッチョ!
清楚系マッチョ!(壊)
ルーベンスとレンブラントを間違えて逆に覚えてたorz
兼業先のテーマ曲にどハマりしてさっきから延々流しながらお山周回中
そうなんだよな哀しいの裏側は嬉しいじゃないんだよなぁ……とかちょいちょい歌詞が心に刺さるんだよ……
知り合いのおっさんがしつこいいじりやちょっと嫌味言われた時に笑って言う「ほめすぎだってー!」は中々抜群の切り返しだと思う
>>7710
鯰尾くんの満面の笑みで再生された
>>7709
あれかな?
同じ曲ならつい昨日聞いたばっかりでドキッとした
>>7708
うっかりごりねろ「ゴリラッシュ…僕が見たかったのレンブラントじゃなかったよ…でもこれはこれで素晴らしい絵ウホ…結果オーライうほ」
うちの猫は見るたびにボッティチェリみたいな奴って思う
>>7702
敬体と常体をつい最近思い出したことを思い出したわ
>>7703
「馬を襲うジャガー」の馬を思い出す
>>7695
夜の仕事してそうなのにね
>>7697
大丈夫、未だにあのシーンはヒュッて息のんじゃう。豆大福……ウフフ……。
あと初太刀登場背中だけかよ!って思って油断してたら数回挟んで畑で出て来て『シャベッタァァア!!初出背中のみだったの前髪がエクストリーム無様してたのかなとか思ってすまんかっこよく決まってるねぇぇ!!』
ってなったのもセットで思い出す。
ゴリラはドライヤーを洗面所に仕舞おうと思ってたんだ……なのになぜ隣のトイレに行こうとしたのか!別のトイレに行きたかったわけでもないのだけど
>>7675
親はだいたいは先に死ぬんだから
自分が70とか80とかで体力ないときに一人になるよりは、今一人になる訓練した方が良い気がするよ
一人で立つ自信が出来たら自立と自律ができる思いやりのあるパートナー見つければ良いし
>>7712
巫女さんと魔法使いがいるやつだよ
ワイの好きな子はチュートで来た半人半霊の子
でぃずにーのヘラクレスのハデスってすごくポップな性格だったよなー…ってたまに出てくるでぃずにーのソシャゲの広告のハデス見て思い出す
今度ヘラクレス借りてこよう
>>7714
うちの猫は裸のマハみたいよ
>>7714
うちのはエジプト壁画かな
>>7721
みょん…
>>7712
お、やっぱり!
ワイ原作の方はずっとやってるんだけど、そっちは手をまだ出してないんだ
推しは無意識の子
>>7714
うちはダリっとる
>>7718
マンガで三段ぐらいぶち抜いて登場!みたいなね。
ジャンプ版でも大ゴマもらってたよね。トマト口説くひと
もう疲れた
小夜ちゃんの膝枕で休みたいけど小さくてワイの頭が重くなりそうだからねねちゃんの膝を借りたい…アッこれこの膝枕めっちゃ高い…
どちらも確定のみで終わるー
今回賽子の出目もよくなくて課金しても10周いかなかった(7周)
DMMからスクラッチポイント当選のお知らせ来てポイント履歴見に行ったら誤付与で取り消しされてたのも残念
昔ワイ「刀剣乱舞…?あぁ刀の擬人化か…どうせすぐブーム終わるやろ…」
今ワイ「おもすれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ミュステ映画花丸活撃視聴済本丸博宴奏会参拝済七福賽爆買いゴリラ)」
>>7726
今のところ楽しいけどガチャで笑えるくらいキャラが出ないwww
チョコの中に硬めのクリーム状にした砂糖みたいなのが入ってる半球っぽい形で緑とか赤のアルミで個包装してあるお菓子の名前知ってる人いる?
>>7707
気をしっかり!!
さ、これで元気を出すのよ
⊃ 蜻蛉さん
ごめんね
プレゼントを異動する職場のちょっと好きな人に渡せたゴリラの話をもうちょっとだけ聞いて…
あああ!プレゼントのお礼のLINEを!写真付で!
送ってきてくれた〜!!!
そこやで…そういうとこやで…ほんと…
>>7697
うそん…みっちゃんも出るの…
みっちゃんも推しだから観たい
観る前から「蜻蛉さぁん…」って豆大福握り潰しそうだけど意を決して観てみる
>>7734
おっすまねぇな…こりゃ、こないだの視察んぼだな…新鮮さが違う
まだ審神者じゃなかった頃
とんぼさんが折れそうになってるのを見て「かたき討ちの流れか」と判断し無事手入れで直ったのを見て「なんだ残念」と視聴やめたんだよね
かたき討ちって好きだから
でも今見たらとんぼさん折れたらだめって画面にかじりつきそう
>>7731
ワロタw
高校の美術で好きな作品について纏めるレポート課題があって、当時は無難に源氏物語絵巻で書いたけど今なら日本刀で何千字でも書けそう
>>7675
うちとちょっと似てる
給料的にキツイけど家出てひとり暮らしし出したよ。
本当によかったと思ってる。
今でも電話や、たまにうちに来たりしたときに子どもの頃から言われ続けてる人格否定、あんたはいつまで経ってもダメ人間的なこと言われてコロナ以上にマガマガするけど、毎日顔を合わせなくていいだけで幸せ。
>>7736
期待するとずっこけるかもしんないけど…まあ鶴さん伊達組だからね
>>7732
そうかー、スマホゲームはやったことないから比較しようもないけど、やっぱり大変だよね
でも絵柄が可愛いから、スマホゲー出来るようになったらちょっとやってみたい
>>7737
効き蜻蛉さん…だと…?
このゴリラやりおる
>>7735
甘酸っぱい!!!
活撃の蜻蛉切さんが大太刀の攻撃を受けた瞬間、自身の槍から手を離しそうになったけど踏ん張って再度槍を握り締めた瞬間は鳥肌立ったよね
>>7731
悔しいが分かるw
やっぱり蜻蛉切はいい男だなあ〜〜〜〜〜〜!!!
>>7733
クリーム玉チョコレートかな?
>>7744
とんぼさんならだいたいいけるぜ
最近ハマってるのはミュんぼさんだぜ
外の人他の作品も中止になってしょぼんとしてるのが切ないぜ
>>7735
医者ゴリラ「脈ありですな」
オイルサーディン缶ごと炙ったのに玉ねぎどっさり乗せて食べたい
ビールか日本酒と一緒に
>>7735
きゅぅってするぅぅぅぅぅ
たださに…たださに…
帰ってきちんと手洗いうがいしたよ!
酷いよ…くろこんちゃん酷いよ…
お守りだのカルタだのと遠くから近くから薬研ニキのアップからと弱火強火炙り丸焼きと執拗に念入りに村を焼き尽くしておいて、まだ焼くのか…まだ粟田口の村を焼くのか…もう焼けるものがないよありがとうございました!!!!!!!!!!!!(鬼丸さんのお部屋に側転で侵入するも、虚ろな目で空っぽのお部屋をみつめる)
>>7740
能の演目を選んで書くレポートやったけど
今なら鵺か頼政でもっと凄い奴書く自信がある
>>7746
かっこよかったよねー!
どんなことがあっても最後まで戦うって強い決意を感じで痺れた!
>>7749
それだ!
ワイの説明でわかったのすごい
ありがとう
やった!やったよ!初めて古今さん落ちたー!
きゃっほーー!!
>>7719
ゴリちゃん、あなたつかれてるのよ…
>>7758
おめこきん!!
久しぶりに聞いた戦国武将のララバイに腹筋いわされた
>>7758
囓らせてもらいますね(ガブー)
>>7757
いや、何となく記憶にあったから「懐かしい お菓子 チョコ」でうぐっただけw
勝栗まったく使ってなかったので通常マップ回って消費してくるー
7-3でレア5は来るのか!?
すでに都市伝説並だと思ってるが…
蜻蛉切回の後で
ミュ本丸の蜻蛉切さんが
「何だったら自分が征く」
的なこと呟いてたのを覚えてる
>>7764
大包平とおでんくんか〜拾ったこと無いなぁ
>>7764
ワイも勝栗使う為に7-3行くぜ
光世か小烏丸か篭手がほしい…
>>7758
おめでんじゅー!
>>7765
まあなんて熱い展開(トゥンク)
ああもう面倒くさい…
本丸で花丸の審神者の如く引きこもりたい
おっおお??いつから内番やってなかったの????
それはそれとして蜻蛉切さんを困らせたいという欲がある(クソ正直ゴリラ)
>>7772
全肯定と見せかけてならんことはならんするよなきっと
ゲーム始まる前に妹に薦められて見た花丸は二話でキャラがたくさんいてわからんと見るのやめた
ゲーム始めてから見たらわちゃわちゃして可愛いとなった
>>7735
きゅん!
>>7772
わかる(わかる)
小竜景光の掘り下げが欲しい!!!!!!!!
(5000兆円欲しいのフォントで)
外出自粛の上に特命イベントでやること少なかったから何か楽しみが欲しくて修行保留中の子を5振り立て続けに修行に出したんだけど
なんだか修行道具が減ってる気がしない
シールとイベ報酬でプラスもあったからかな?
拙僧が7777!!
DVDプレーヤーのリモコンが無いと思ってたら冷蔵庫に入ってた
なんでや
ワイとっても運が良いんや!何てったって毎回宝くじ10枚買ったら1枚は必ず当たるんや!
齧ってもエエで?
>>7779
惜しかったね、兄弟!
>>7781
では遠慮なくー!(カジカジ)
>>7761
ノッブ「ちっちゃな頃から悪ガキで15でうつけと呼ばれたよ♪」
>>7764
うちの大包平は7-3産まれだよー
連隊戦でノーカネヒラでシールは別の子迎えて~ってしてたら元気に出てきたよ
>>7780
リモコン「暑くって」
>>7781
泣いた
>>7781
それ齧り損じゃないですかー
>>7785
希望が持てた
>>7781
確定報酬ww
>>7772
毎日もみあげ引っ張ってこうな!!!!!
ねえ、7億年ぶりに3次元の顔のいい男の沼にハマってしまったんだけど何からすればいい???
とりあえず写真集を買えばいい???
マジ際限なく金をつぎ込みそうでこわいたすけて
あ゛ーーー!最後の最後に残念マップの予感ーー!
>>7791
お返しのように遠征出発ボイスを聞かされ腰が砕けるまでセットだ
あれは…卑怯…卑怯だよ…元寇防塁はかどっちゃうじゃん
>>7781
もちろんバラで買ってるんだよな?
鍵集めマップのボスマス踏んだら闇り通路or帰城なのね
闇り通路行くんだったら課金してもう一周クリアしてやろうと七福賽買ったら右にほぼ一直線でボスマスな神マップだったよー!明日の賽子一・一でも本丸御殿ボス確定だ!
ボス泥ははっちだったから本丸御殿のボス泥も期待しないでおくね( ˘ω˘ )
>>7675
ごめん長くなります。
母親の言ってることが間違ってるって認識できたのはすごいことだと思うよ。親の言うことって子供の頃とかだと絶対になりがちだし。自分の人格を否定するような人間と一緒に住んでるのってすごいストレスになると思う。もしできるなら一人暮らしをして欲しいな。物理的に距離を置くのは毒親(と言って良いのかわからないけど)から浴びせられた毒を抜くのに一番良いと思うから。我慢しすぎると心が壊れちゃうから無理に頑張ろうとしないでね。辛いなら逃げたって良い。自分を守るのを最優先して欲しい。私も同じような環境下だった時があって、人間不信になって、今の推しだけが生きる理由だった。でも一人暮らしを勝ち取ってからはものすごく楽になった。無理に生きる理由とか意味を見つける必要はないし、生きてるだけで本当に偉いと思う。自分自身だけは見捨てないであげて。
>>7781
たまにそれさえも入ってない事もあるんだよな…バラ買うと
6周終わった!
このタイミングで7賽くれる運営ちゃん商売上手…ぽちぽち
>>7792
とりあえず写真集買ってファンクラブに入って買える円盤は計画的に買って公式アカウントはすべてフォローして配信アーカイブをお気に入りにしてそれからそれから…………(( ゜∀。))
>>7798
宝くじはバラでも10枚セットだと確定報酬じゃない?
一枚ずつ買ってるの?
本当の話
ワイは宝くじをバラで買っても当たる
ただし低額
イカサマ賽子三つ
あと一周いけるかな
>>7801
10枚入りのやつ買ったよ
そんなことあるんだと思った
二時間の遠征に、うっかり古今さんと同田貫を二振で向かわせちゃったけど、かなり話題のなさそうな組み合わせだ。なんかごめん
>>7792
7億年ぶりって…今ゴリ子何歳?(そこじゃない)
朝熊本城ボス倒して、さっき闇り通路クリアしたところ
明日朝でサイコロ11が出ても本丸ボス倒せる…!
俺はやるぜ俺はやるぜ
>>7774
粟田口とか覚えられねーわと思っていたときもありました
たださにー
今日の夕飯は古今ちゃんが来たからリゾット!
>>7805
まさに古今さんと歌仙さんの回想のとおりの事態
>>7807
そうか やるのか
>>7807
やるならやらねば
くろちゃん
ほんとーに粟田口村を燃やしてるね!
明日は鳴狐か白山か
こわーい♡
籤とか抽選で当たった一番高価なものは時計かな
>>7805
肥後同士の組み合わせだから、辛うじて同郷の話題ならできそう。
二条城とたまごふわふわかー!ホイホイされるー
そういえばとうらぶの転売は一時期より落ち着いた感じするかな
おめかしくじがやりづらいだけかもしれないけど
>>7813
♡漏れてるぞw
あかん
もう寝よう
>>7815
テーマ・辛子蓮根
>>7800
ありがとう
オフィシャルサイトは登録してたんだけど今写真集注文してきたよ。。。
円盤は今月ひとつ買ったから来月からちょこちょこ買うね。。ありがとう。。。。
流れてきた1000万課金てさすがに1つのソシャゲではないよ…な…?
>>7815
そうか…歌仙さんの話すればいいのか!
>>7815
同郷で味覚も似てる(多分)ってことで本丸のご飯の話ができるきっと…
あの味付けは神ですね、わかってるじゃねーかみたいな
>>7806
7億年ぶりは言いすぎだけど、小学生の頃にデビュー前?当初?のカツーンにハマった以来でビクビクしている。。。
生身の人間、、、実在している、、、奇跡なのでは、、、???
>>7815
肥後のたぬき
と読んで歌を思い出した。
あんたがったさどこさ
肥後さ~♪
肥後どこさ~♪
熊本さ~♪
間取り図を作れるアプリでちまちま自本丸の間取りを作ってる……結構大変だけどたのしい…
今からおやつを食べます
夕方に買った台湾ドーナツ。カロ.リーはこの際気にしない
>>7819
おやさにー
>>7826
なお船場山には本当はタヌキはいないらしい
所JAPANでたまごふわふわ作ってる!
たまご…ふわふわ……
>>7824
醤油はもっと甘い物だよなとかw
電線にスズメが三羽止まってたっていうのを思い出した
明日の賽子で運が良ければ古今ちゃんのところまでたどり着けるかな…六六来いっ
宗三さんがテレビにー!!
花丸の二期で失敗しないたまごふわふわのレシピあげてくれてる人いたっけなー
>>7828
美味しいもの食べると幸せ感じるじゃろ?
その幸せパワーでカ口リーはゼロになるんじゃよ
宗三さーん!
>>7825
二次元にハマった人間が三次元にハマると最初は実在する奇跡に感謝するんよ
けどそのうち実在していることがかえって辛くなってくるときが絶対にくるからね…
>>7834
スズメがサンバ踊ってる♪
所JAPANで義元左文字が!
刀の中の刀!
宗三さんが複雑そうな顔で見てそう
>>7836
押し型だけとかイケズ…
>>7841
雀がカーニバルしてるの想像した
可愛い
こどもの頃に地元のイベントのくじを3枚買ったらお米、味噌、菜種油が当たったな
友達は高機能な水鉄砲やアクセサリー、ハズレくじだったのに何でワイだけ重くて所帯染みた物ばっかだったんや
>>7822
何年か前に正月イベントのガチャでアンチラがなんとかっていってたやつすごい高額だったけどいくらだったかな
刀の中の刀…宗三さんみたら「なんです?」って言われるだろうけど顔はどや顔してそうだ
ヒョロワッさんの描いてる絵がだんだんデフォルメが進んでハッピーツリーフレンズみたいな味が混ざってきてBBAすこし君のメンタル心配になってきたよ…?
>>7849
「おだてたってなんにもでませんよ?」っていうセリフがすごく似合う宗三さん
織田だけに
古しえの手紙をすらすら読める人すごいなぁ
回復マスを手入れ代わりに使ってたから今回は勝栗使わずに終わりそうだな
ちょっともったいない気もするけどまあ良いや
>>7852
ね。あんなミミズがのたくったような字
千景ってだれ?
>>7854
ほんとにね
特徴的な字は拾えるけど全部なんてムリ
明智近景…初めて見たわ。きれいね
>>7840
ヒェッ……
今はなんやわからんけど気をつけるよ忠告サンキューやで
>>7817
おめかしくじ、最初バカみたいな価格で出品してるのもあったけどすぐ1000円前後に落ち着いた。源氏兄弟や鶴丸やハンドクリーム3種あたりは3倍くらいになるかもと予想してたからザマァ。
>>7857
近景は長光の弟子筋だから長船かな〜
最近再確認された子と前からある子といて、前からある子は銘の中の作者と光秀所持という部分が削られているそうな
>>7834
7834と7841の脳内で違う曲がかかってると思う
二条城行きたーいっ
>>7862
隠れキャラの鳥みたいね
>>7860
TVで長船って出てた!そうなんだ~
もうひとつのほうは謎めいてるんですね。面白い…
課金で凄いのはなんかの記事で読んだ一つのゲームに3億課金して引退の際にゲーム側が引き止めようと称号つくったってやつだなあ…
>>7851
数珠丸「なるほど…(メモメモ)」
おっ明智家には長船の脇差サイズがいるのか…実装されたらちょぎさんと開眼できるな…
>>7865
ひぇ…さんおく…gkbr
井伊美術館の館長は色々あるからなぁ…
>>7863
京のかたな行った時ガイドさん案内で教えてもらった!バッチリ写真撮ってきたし入れないところ連れてってくれるから
行けるようになったらぜひ!
>>7864
銘を削られた子は、幕末以降のどこかの持ち主が「明智光秀」の名前を嫌って削ったというなんだかなぁ、な話らしいよ?
PCのネトゲのほうだけど
毎回のガチャに1000万円近く使ってるって人いたな
装備的にも嘘じゃなさそうな感じだった
お仕事はランダムに怪しいメール送りまくるってやつだった…w
まあ、保管してくれてるならいいんじゃね? 的な
>>7869
うぐったら真偽は分からんけど色々出てきたw
>>7871
明智の名前そのものを嫌ったというか謀叛人の名が入ることを嫌ったと聞いたな
>>7875
「村正は幕府にとってゲンが悪い」のを逆手に取って倒幕派が村正を持った的なやつよな
>>7872
詐◯じゃねーかw
あの人は彦根城主の井伊家の分家なのね
確かに色々出てきた(苦笑)
左文字だあああ!とか、ほう!この刀は長船派なのか!ってわかる日が来ると5年前の自分は知っておるだろうか。いや。知らない。
>>7879
名詞だけでも知っていれば検索できる、良い世の中になったものよ
庄内藩日向家のとは違う近景なのね
そっちしか知らなかった
>>7877
あぶくぜに稼ぐ人はこういう使い方すんだなーと思ってたw
>>7865
そのゲームは今でも存在していますか?
電気を消すと蚊がブンブンしてくるから
電気つけて待ってるんだが来ない速く来ないかなー
来たら潰すのに
>>7752
最高オブ最高
>>7883
存在してたはず
うぐると記事が出てて来てゲーム名もでてくるよ~
>>7884
ワンプッシュが活躍する季節がやって参りました
オイルサーディンは油切ってクレイジーソルトふってトースターで焼くのもうまかったんじゃ
液体の虫除けってあまり売ってなくて困る
携帯用の香水瓶に入れとくと便利なんだけどな
第二部隊と第四部隊が休憩してる間に、日課のために別部隊に遠征行って欲しくて、第二部隊と第一部隊を入れ替えた。
髭切つついて遊んでたら、遠征行かせるの忘れてた。
明石(隊長)「え? 遠征? あー……行きましたわ(嘘)」
>>7889
スプレータイプあるよね ガスも使ってない
>>7891
自己レス ごめんミスリード
「あまり」だものね 全く無いわけじゃなかった
なんども出てる話題だったらスマヌ
おめかしくじの大倶利伽羅くんのハンドクリームの香りって何系になるのかな?
いま開封したのだが、わからぬ(´・ω・`)
わかる方いますか?
>>7893
さかのぼったら柑橘系とかかいてあったよ
>>7893
柑橘系って聞きました〜(自分は当ててないから人から聞いた話なので違ったら申し訳ない)
>>7893
柑橘系?とは聞いた
柑橘って伽羅ちゃんらしいよな
刀紋みたいなお日様浴びた香りだぜ
まだ寝るつもりじゃなかったのに横になったらうとうとして夢を見てた
空から横殴りに石が降ってくるのをシールドで防ぎながら避難所で母親を探してる夢だった
天変地異系は洒落にならんから夢にも出てこないで欲しい(無茶振り)
未だにほんとに謎なのがソシャゲは続いても3ヶ月酷いやつはインストールだけしてやめる、ほとんどのゲームはチュートリアルで飽きる……だった私がなんで一年以上とうらぶだけは飽きずに続けられているんだろ
(始めた時はここまで続くとは思わなかった)
>>7899
性に合ってたんだろうねぇ
良かったじゃないか
>>7893
自レス
コメントありがとうございます
香り納得しましたありがとう!
>>7889
犬とか猫とかペット飼ってないならハッカ油を希釈してスプレーという手もあるよ夏に冷感あるし
網戸とかにスプレーしとくと虫よけにもなるみたいだね。うちには猫居るから無理だけど使いこなしてる人が便利って言ってた
夢を見ない日がないんだけど、ふつう?
毎日も見ないって人は覚えてないだけ?
>>7884
明るいと偵察失敗するが攻撃は当たる、暗いと気配を察知するが攻撃は当たらない
もしかして:刀剣ゴリラ太刀
明日メンテで特命終わって大阪城来るのかなーとか呑気に思ってたけどその前に刺殺砲があるのを思い出して寝れなくなった…
おやさにー
>>7903
眠りが浅いのかな
眠りが浅いと疲れ取りにくいから気をつけて
>>7903
大体夢見たことすら忘れちゃうって聞いたことあるな。でも浅い眠りの時に夢を見るって言うから、何かで深すぎる眠りに入っちゃうと見ないこともあるんじゃないかしら
スカッとジャパンに健介くん出てたのね
普段全然みないから分からなかった残念
MMD巡回して気になったから数えたら今打刀だけで24口か(地蔵君まで)
仮にモデル全員分あって踊らせたら生半可なPCじゃ火をふくんじゃなかろうか
刺殺してご自愛してってかまいたちみたいだねw(実際は両方コロしてくる)
すわらせ村正可愛いなあ可愛いなhshsperoperoガブーッ
今日月曜日で仕事行ってすでに明日会社に行きたくない杵
>>7913
??「えぇ~明日も行くのかよぅ」
>>7903
毎朝起きるときは夢を見てる途中で目が覚めるから内容も覚えてるんや。
そうか、眠りが浅いんか〜サンキューやで。
>>7884
電気消して壁に向かってスマホのライト付けるとそこに来るで
たまに貞子&伽椰子&霊子さんの女子会妄想してるんだけど
霊子「貞子も伽椰子もマジ美白~うらやま~」
貞子「いや霊子も肌キレイじゃん」
伽椰子「透明感ヤバいよね~」
霊子「透明感ってか透けてんだけどね」
\どっ/
っていう妄想で1人でニヤニヤしてたので置いていきますね
>>7910
ほぼ全振り踊らせてる投稿主さんのPCスペックヤバそう
>>7913
休みに慣れてしまうと嫌になるよね…
逆に仕事忙しくて連勤してるとだんだん休まなくてもいい気がしてきちゃうんだよね…体壊すから休むけど。
>>7913
??「はぁ、火曜が邪魔なんだよなぁ」
>>7917
今回の特命ラスボスも仲間にいれてあげて
>>7917
ワイこみゅ力、3人に負けておる(女子会苦手)
>>7918
オールスターズだと一振り教でもそろそろ90口みえてきてるんじゃなかろうか(刀帳上)
特命のガラシャさんは生成りってイメージがある
>>7921
特命ラスボス「あたしお肌トラブルとかないわ〜」
貞&伽&霊「いやあんた顔ないやんwww」
あ~あ、7ー3の1マス目でおでんさん落ちねーかなー(飯尾さん風に)
>>7922
(横だけど女子会なんて性別女が飲み食いしながら愚痴ったり駄弁ったりしてるだけだぞ…?)
>>7897
なんかわかる
そんで伽羅ちゃんから爽やかな香りがしてきたら最高ですな
みっちゃんは多分◯タニティーみたいな香りがしそう(勝手なイメージ)
>>7927
(その愚痴る駄弁るがそもそもできないんや…あたままっちろになってもうてな)
>>7920
火曜「ごめんね……でもこれが僕のお仕事だから(シュン」
夢覚えてるのは覚えてるよ。直近な上酷かったのが何故か上だけ着て下パンイチで出勤。電車内で合流した父に仰天され(自分もここで気付いて発狂)ジャケットを貰い、折り返しを待つホームで恥をかきながら帰宅。
しばらくしたら家に警察が来て「半裸で駅にいましたね」と刑事4人に詰め寄られ、「わざとじゃないんです」と謝っていると刑事の出した駅名が途方もなく遠い駅で「ここに貴方らしき人物が防犯カメラに映っていました」と。そそそいつは違う冤罪だ!証拠の写真を見せて下さいー!と泣き喚いたところで目が覚めて、数瞬夢か現実か分からずショックを受けてた。警察ドキュメントの見過ぎ
CPU2060だっけ?うちのPCだと動くかなぁ全員
>>7928
おめかしくじのみっちゃんハンドクリームはベリー系らしいよ
今で88振りだから90まであと2だもんな
2振りいないうちに86振りいるから合ってるはず
今年の初詣で引いたおみくじどこにやったか分からなくなった……大吉だったから持って帰ってきたんだけど……
>>7932
MMDのことは見る専門だけどひらみとか髪とかきれいに流れるの見てると単純にすげぇと思うよ
>>7935
引き出しの2番目とか
>>7929
(お喋り好き嫌い苦手得意色々あるよね、仕方ないウホ。でもゴリラ会ならウホウホ言ってればOKだから一緒にウホウホしようね)
ねっむいけどまずは風呂入ってくる
>>7931
つらwww
>>7936
純粋にモデルだけならカクツキなしで動いた。全員はいないけど80は超えてる。
>>7935
財布に入れてたとか
>>7934
ことし三桁乗るのは確定コースだな…
>>7942
ワイも財布に入れて一年持っとく
>>7939
いてらー
洗って温まって寝る前に上がるんだぞー?
>>7917
VSの映画してた頃だったかな…
美容室で読んだ雑誌に、女の子が伽椰子と暮らしてる設定で、ファッションの紹介をしつつ、日常の悩みを相談するというコーナーがあって吹いたのを覚えてるw
息子も登場してたし、伽椰子の友達に貞子も登場してたww
>>7939
風呂で寝るなよ
死ぬぞ
>>7939
同じく、風呂に行ってくる…
>>7943
そんなには新規さん来ないんじゃない?
なんもやる気しなくて1日が終わってしまった…
ホントは洗濯もゲームもハンクラもやりたかった
>>7943
横だけど今年あと12振実装しないと思うぞ
>>7931
逆に面白い
パジャマで電車にのった夢位しか見たことない
>>7950
休息が必要だったんだよ〜
最後にクソマップの予感
とうとう来たか
ふっ、赤子の手をひねるようなものだわフハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハh
>>7938
(うんゴリラうっほうっほする)
>>7935
心の中なら無くさない、大丈夫
>>7951
単純に数え間違えた へへへ
>>7954
ゴリ子さん心の大包平が飛び出してらっしゃるわよ
大包平とか山伏とか一家に一人いたら大抵の嫌なこと笑い飛ばしてくれそうだよな
>>7957
もう、ゴリちゃんたらうっかりさんなんだから!(背中バシィ(グシャボキ)
>>7960
うごっほごっほ へへへ
以前ここで見た「心の中で千鳥(お笑い)を飼う」と言ってたゴッリを思い出したwパワーワードすぎてw
>>7958
あらやだごめんなさいっ
(ゴリ子はとりあえず手入れ部屋に居ります)
>>7962
伏ニキの心のなかには千鳥が…!?
>>7928
マタニティーかと思ったワイゴリラを殴ってほしい
>>7944
レシートと一緒に捨てないようにな…ワイ以前それやってから定期入れに入れとるよ…
ブルーレイのレコーダーないのにディスク買ってきた
>>7967
pcもブルーレイ対応じゃないの?
ノブを心の中に飼うと全てに突っ込んでくれるので心が楽になる
>>7967
私も
ブルレのが画質綺麗って聞いたから推しの円盤はブルレで買ってしまっている
>>7968
横だがPCついてないこと多い
>>7968
機能としてついてない場合外付けのドライバがいるよ
少し前のアプデでWin10のPCはDVDも公式のソフトDLかフリーのDLしないと観れない改悪したけど
刀の声優さんがあつ森時間操作してない感じがしてよきかな
>>7968
普段使わんからよく分からんのやけどなんか外付けのやつがやっぱいるんかな〜って感じやった
再生用ソフトダウンロードしてみたりしたんやけど再生出来んかったわ〜
買ったのが刀ミュのやつだったからデジタルコピーのシリアルコード入ってたから暫くはこっちで見るかな〜って感じ(本音は特典映像が見たかったんやけどね)
ふぅ日課おしまい
ケビンちゃんが焦らして焦らしまくってこんな時間よ
あとは数珠丸さんをジーっと眺めるだけの簡単な仕事をしよう
今年最初の蚊だ くっそかゆい
GWの刀ミュ配信が楽しくて(初見勢)、もっかい見たくてdアニメ登録したん
昔はまったアニメも見られることに気づいてめっちゃウホウホしてる〜
お供機能で男士を並べて、身長差〜とか思いながら私室の床に向けてずっと写真撮ってたらこんな時間…(整理されてない部屋で、余計なものが一番写らないのが床だった)
腹へり(´・ω・`)
闇り通路のボスまであと2手のところなんだが
果たして本丸のボスまで辿り着けるだろうか
>>7935
自レス
見付かった!
書き置きの御朱印とかを一旦まとめて保管してあるところに一緒に入れてた!
歯を食いしばりすぎている
つらいけどこれ完全に無意識に耐えてるんだな
それもつらいんだけど…
一人で湿布を貼れないような場所が痛いんだな、こなくそ……
浮世絵の波のやつ、神奈川沖浪裏ってあるでしょ。今のマップがちょっとそんな感じのルート。
>>7983
湿布が昆布に見えた…
>>7979
おお、それは大変だ!
つ 今日焼いたブルーベリーカスタードパイ
つ 上記のついでに焼いたクリームチーズクッキー
雨のせいで頭が重い
>>7985
あらやだ、ゴリラの昆布締めだわ
>>7965
横だけどマタニティーの香りは面白すぎるw
つらすぎるから鎮痛剤飲むために軽く何か食べるわ…
雨のせいか痛い場所増えてる…
>>7990
お大事に
暖かくしてね
ぬおおお慶長熊本ラストアタック!
>>7986
サンキューゴッリ
うまうま(o´艸`)
最近は昆布締め食べてないな
白身魚昆布締めしてお出汁でお魚しゃぶしゃぶしたい
残ったお出汁にうどんとか玉子とか入れたい
なんか体冷えてるんだよな
腹へりゴリラ我慢できなかったから冷凍ご飯チンしてバター乗っけて焼いた鮭のアラも乗っけてコッテリ夜食作った
>>7995
美味しそう…(さっき食ったばかり)
ワイは雨だと気持ちが落ち着くのか快眠になるけど、みんなは体調悪くなるんか……?
お大事に(ナデナデ)
>>7995
とても勇気づけられたのでプリン食うわ
>>7997
湿気でベタついてると寝れない時あるな
>>7998
なんか勇気づけられたにツボってるw
>>7984
雅感じてる場合じゃねえな(ゲンドウポーズ)
賽の目が大きかったらくらがり通り抜けられるかと思ったら1と3だし、ここにきてとんでもクソマップ感が溢れているのつらい
むっちゃんの中の人が西川兄貴の曲カバーしとる…種デスのOPじゃねぇか…
そういえば同じ曲をコラボした水樹奈々さんが番組で歌ってたこともあるんだけど声優界では人気高いのだろうか自分も好きだけども
>>7992
自レス
ボスマスまで妖怪イチタリナイが出たから明日の朝が正真正銘ラストアタックである
おやさに
>>7995
勇者殿一人に任せて後方で自分だけが高みの見物というわけにはいかんな…
今から台所に行ってくる
>>8003
キーとか歌いやすいんかな
なんとか暗闇通路を抜けるところまではいけそう!と思ったものの
入ってみたら3度にわたる大断絶でむりぽ。。。
絶対にまっすぐ進ませないという強い意志を感じるわ
最後の最後にワイゴリ史上1番のクソマップ弾いた可能性
ただ今回はルート選択に恵まれていて断絶だの出島だのに引っかかっていない
このまま賽の目もいじけず、綺麗にボスに辿り着きたい…おやさに…
なんとか移動可能数を残したまま鍵マップ抜けられるから明日賽子運とマップ運がすごくよかったら闇り通路ワンチャン?と思ってたけどまさかの鍵1本取りそこねで熊本の終わりを迎える
まあそんな幸運が重なる可能性は薄いしいい別にいいけどな…結果は変わらないだろうけどな
選択間違えたらクソマップだったなっていうのは3度ほど回避できたが地蔵が落ちないのでプラマイゼロですな
>>7982
ワイも
寝れば歯ぎしり起きてても食いしばり
気づけばいつもあごがこわばってる
しんどいよね
おはさにー
寝れない日が多くてつらいん…最後の賽子振ってこよう熊本城で終わるけどレベリング
おはさに!
勝栗様使うために8-1か8-2へちょっくら行ってくる
回復マスのおかげで勝栗余ったじぇ。
ワイの慶長熊本終了!
古今さん2、地蔵さん0でした……
おはさにー!
最後の最後でクソマップに当たったけど、古今さん2人目来た!
地蔵君も来たし、初めての特命にしては上出来かな…2人ともツンツンするー。
おはさにー
今日はテレワークじゃなくて出社日だったわ
アラームかけてなくて焦った
用意するぜするぜー!
大阪城って第一部隊で行けたっけ?
>>8017
第1部隊が行けないのは特命調査だけだから行けるよー
>>8017
第一部隊で行けないの特命だけの筈だから大阪城は行けるよ
置いといた七福賽で闇り通路行けるといいなあ……
いいマップよ来い!!
おはさに!
課金賽子合計3つで熊本城7周終わったよ
お疲れ様でした
古今ちゃん5振り、地蔵くん2振りの偏りに笑った
ちな
最後の泥はみっちゃん鶴さんの伊達組だった
>>8021
7周で古今さん5振りに地蔵くん2振り……スゴイ
お疲れ様!
おはさにー
賽子7個位課金して8周目の闇りボスで終了
最後は岩融でしたー
微課金とはいえ課金して10周いけないの初めてだわ
さて大阪城で今回のシールで貰って極めた長谷部をレベル33にしますかね(シール産きわべでゾロ目階段育成中)
>>8018
>>8019
有り難う!再編成中にアレ?どうだったっけ?っと思ったら何か記憶が混乱しちゃって……助かりました!
ゴリラの勘はハズレたウホ…これは下じゃなく真ん中か上ウホ……
>>8017
>>8018
>>8019
有り難う!再編成中にアレ?どうだったっけ?っと思ったら何か記憶が混乱しちゃって……助かりました!
おはさにー
今日は13時~16時にメンテナンスあるよー
【メンテ前にIDとパスを発行】
スマホ本丸オンリーの人はIDとパスの発行をしよう。
スクショだけじゃなくメモに取る等の二重三重のバックアップを推奨。
【なぜメンテ前にIDとパスを発行するのか】
・過去にアップデートでデータ初期化という不具合があった
・端末の故障、内部的な不良で突然データが飛ぶこともある
・IDとパスには有効期限があるので、定期的に発行するタイミングとしてメンテ時なら思い出しやすい
【注意】
・サーバーに負担がかかるので、メンテの間ブラウザは閉じる
・スマホ修理や機種変などで一度使ったIDとパスはもう使えないので、新たに発行する必要がある
【PCとスマホを連動してる人】
DMMアカウントは1年ログインしないと失効されるので、時々スマホとは別にDMMにもログインしよう。
勘は大きく外したけれどためてた七福賽で何とか七周目行けそう!!
>>8027
ありがとう!
>>8027
こういう人と友達になりたい
今回は生存が1しか上がってないぞ
おはさにー
慶長熊本、何とか10周出来た
ラストにやって来たのは古今さんと我が愛しの初期刀、清光でした
賽子の行動回数も綺麗に残り0回で使いきれたぞ
>>8027
メンテ前のいつものがすげー見やすくなってる!
ありがとう
おはさにー
最後にクソマップっぽいのを引き当てたけどメモってなかったので報告出来なくてちょっとくやしい
6周してドロップは1古今、2地蔵でフィニッシュ
行ってくる、仕事へ…
>>8027
読みやすい!感謝です!
おはさに〜
最後に熊本城ボスのBGM画面収録でとったら約6分で驚きだぜ……!
くらがり通路にて残り二手で行動不能に
無念…さよなら慶長熊本
2日ほどプレイ出来なかったのもあって5周確定のみだったー
でも5周目ラスボスでちょうどさにレベ200になったのは嬉しい
おはよー
我が家周辺は雨降りだ、植物の緑色が深みを増したなぁ
一日一周した熊本、確定以外だと古今3、地蔵5でフィニッシュですわ…
おはよー、
こっちも雨降ってる、、ベランダのトタンをたたく音が気持ちよくて、二度寝するとこだった
今日からオンライン授業なのに~笑
ラスボスまで残り3マス!サイコロは2と1!偉いよサイコロちゃん!ありがとう!
そして地蔵君が来てくれたああああ!今日はワイの地蔵記念日ぃぃぃぃぃぃぃぃ
おはさに
いくつかサイコロを課金したけど途中で忙しくなって9周目のスタンプラリー途中で終了
2振り教で古今2地蔵2でつつきすぎ聞けたから満足だな
>>8027
PCメインで、スマホはサブで運営してる場合もID発行しといた方がいいかな?
おはさにです
刀帳見ててふと思ったんですけど
ちょぎって長船派とは書いてないですよね
あれってなんか理由があったりするんですかね
おはよう
昨日茶色と赤色どちらがボスマスだっけと賽子1と2なら届くと言ってたワイ
朝一番の賽子で4を出し大勝利です
>>8044
pcメインならとくに気にしないでok
>>8047
良かった、ありがとう!
メンテ中はブラウザ閉じておとなしくお掃除でもしてるね!
>>8045
備前長船派の刀工 長義に作られたけど主流派とは別系統だからじゃないかな?
ラスト賽子で妖怪イチタリナイが出現したのでキレながら流れるように七賽子を買った
クソー
>>8049
正宗十哲だね、相伝備前の作風とされてるみたい。
正宗十哲は、相州伝っていう作風を作った刀工正宗(日向くん打った人)のお弟子さん達
ほかには長谷部国重とか、郷義弘とか
さよなら熊本城ちゃん
ゴリラは今日から大阪城ちゃんの子になるわ(来週かもしれんけど)
今日から大阪城?第一部隊開けておけば兵器?
>>8053
博多がいるなら博多がすぐ出陣できるようにしとけば兵器と思うよ
>>8053
せやな。刀は兵器やな。
今日からゴリラの正室(仮)大阪城たんですかね?
金を寄越しやがってください
>>8049
8045です
ありがとうございました
もっと勉強します
>>8045
単純に血縁だとかで派をくくるなら、刀工長義は備前長船の光長の子供ともされているから、長船派、っていえるかもしれないけど、刀の作風で考えるなら、刀工長義は刀工正宗の門人になってるから、備前長船派とは作風が異なるんだよね。
あえて、何か派でくくるとするなら、長谷部とか江のみんなも入れて正宗十哲かなー
絶対ゴリラはやらかすんだ……大阪城が来そうなのに博多くんの長時間遠征に行かしたり編成に入れ忘れたり
うっかり極博多を奥羽まで派遣してしまった、、、
実質手入れゼロCPの勝栗ちゃん行かないで
>>8056
大阪城たん「出たわね!妖怪金寄こせゴリラたん!小判が欲しかったら地下まで降りてくことね!」
>>8059と>>8060の流れで笑ってしまった
>>8060
ϵ( 'Θ' )϶ポッポー
みんなおはさにー
「地下ダンジョンで賽子待ち」というシチュエーションがどうにもトラウマ的なものを刺激するのか、古今1地蔵1ゲット時点で諦めた今回の特命調査
今後リニューアルで通路抜け鍵か通路見え過ぎ投光機が出たら七福賽と合わせて課金しよう
で、カギ集めマップの左下回復マスを活用して九曜と竹雀の回想回収を始めた
すっごい難儀したけどなんとか今回で回想43まで開放できてよかったよ
ほんと小夜かわ
歌仙と小夜で始まった本丸だから余計に感慨深いね
おはさにー
大阪城ちゃんかな?てキャッキャしてるけど多分その前にみんなくろのすけに刺殺されるんだよなあ
おはさにー
シャツの背中側に穴空いてることに
職場の更衣室で気付いた
早く服を買いに行かなくては…
誤字ラだよ
兵器そうでよかったありがとー
>>8067
そうだよあと3時間半後にはお墓が乱立してるんだ……
>>8067
夕方って書いてなかったから今日は正午に刺殺されると思うけど、メンテ明けたらみんな墓から這い出てくるよ
ゴリラは詳しいんだ
さ、さいごにお地蔵さんきたぁ.....
>>8072
おめじぞう!!
いまふと
わるいゴリたんめ っていってる
ワーナーマイカルのトゥイーティーが頭に浮かんだんだけどなんでだろう。
そうだった、今日も刺殺される日だったわ、、お部屋のお掃除しなきゃ
今日はどの粟田口村が燃やされるのかな?wktk
正午に視察かぁ
これから平日は毎日ただいm(昇天)してしまうな…
びっくりしたぁ
熊本城再開しようとしたら賽子消えてるけど振ってたあ
>>8072
おめでとう!!お地蔵さんの加護だねっ!
>>8077
そして月末夕方にはご自愛砲で吹き飛ぶんですねわかります
おはようございます
最後に右一直線でボスという神マップでスッキリと終わることができました
ドロップはお察しでしたので、つつきすぎは復刻に期待します
神マップは都市伝説ではなかったんですね
>>8076
別の子が来るかもしれないねぇ
熊本城も本丸御殿も5回しかボスに行けなかったし、もちろん地蔵行平も古今伝授の太刀も落ちなかったし、よりによって最後の熊本城はボスマスまで妖怪イチタリナイだったしホァ〜〜〜
次の大阪城は頑張ります
今週は刺殺され来週はご自愛砲で爆散か……ゴリラ再生にいそがしいね
ローソンのトマトオニオン美味しかったウホ
>>8074
ありがとうございますっ!!
おはさにー
無課金8周目の闇り通路3分の2程で終わったー初回土佐より回れたわw
そんじゃー勝栗病院始めるかなー
シンゴリなので演練チャレ枠にさにれべ2桁の方がいたりするんだけど、推しが同じだった〜なんか嬉しいね
今回の結果
2 コキンちゃん、1地蔵くん
最後に地蔵くんドロ3振目お迎えして終了
古今さんはドロ1振だった
桜付が面倒だ
しかしやらないと気になるから毎日やってるけど…
久しぶりにケビンが兄者を置いて行った。
刀ミュ配信実況のときの、兄者おいてけを思い出したよ。
今日は兼業先のメインシナリオ配信日ー
早く続き読みたいから楽しみだー
あー、サイコロ不機嫌で闇り通路ボスで終わり
2古今0地蔵
お疲れ様でした
>>8091
メインで戦闘なな放り込んでる子の桜すら禿げてしまったつらい
全員分ちゃんと桜付けしてる審神者すごいと思う
おはさにー
特命イベ終了!最後の賽子6・6で8周出来た。結果くらがりと天守閣ボス泥はどちらもぶっさん!w
自粛生活でストレスたまっているのを見抜かれたようだ…ホント全てを笑い飛ばせる程強くなりたいな…
あっぶねえ最後の最後で4つ目のカギ忘れそうになった
ぴったりでクリアできたけど再開するとこうなるのなー気が急いてたわー
おはさに
最後の賽子プラスイカサマ賽子で
慶長熊本10周クリア!
確定で地蔵くんゲット!
古今二振り地蔵三振りでイベント終了。
ボス泥は久々の鶯丸でした。
さて、3部隊を長時間遠征に出して
行ってくる、仕事へ
帰ったら大阪城かな?
楽しみだー!
昨夜七賽子を1個だけ課金して闇り通路抜けた
今朝のサイコロが3と3だったから、課金しなかったら通路ボスマス一歩手前で終了だったわ…
なお最終泥は岩融とはっち
ドロ集計結果は古今0、地蔵1だったわ
確定あってよかったなぁ…
確定報酬は良い文化だよほんと…
当たり前だけど、居ない子は愛でられないからな
今朝の演練チャレ枠のシンゴリが極大太刀2極槍2極薙2を全てカンストして揃えて来てたので悩んだがカンスト極短6に金銃持たせてどうにかC勝利
こええよおお
>>8093
私も読みたい。
どうなっちゃうのか楽しみ。
慶長熊本はマップとサイコロに苦しめられたけど、何だかんだで初ボス戦は演出・BGM・ボスの正体の衝撃で楽しめた
けど復刻する時はもうちょっとお手柔らかにしてくれてもいいのよ…
>>8101
ヒェッ…全極カンストの部隊同士の戦い……これがシンゴリ
1古今1地蔵で終了
ストーリーもしっかりで楽しかった
あっそうか報酬受け取っておかないとな…せっかく鍛刀祭りして減らしたんだし…
そういや特命は極歌仙で突撃したから特歌仙での回想まだ見てなかったわ
ちょっと見てくるか
>>8101
まさに頂上決戦だ。薄氷の勝利おめ
てか薙刀も槍も実装のタイミングで自分も極めたはずなんですけどすでにカンストとは
全てにおいてレベルが違い過ぎて恐れおののくしかない
PC版のとうらぶって満18歳以上じゃなくて誕生日さえ越えれば登録して良いんですよね?
最後の賽子が2.1て…
賽子振る前に、なんとなーく2と1かぁなんて思ったのがいけなかったのか…っ!
もう、課金は厳しいから勝栗病院やってくる
>>8109
誕生日過ぎて18歳なら行けるんじゃないかな?
特命って核となるボス倒しても終了にならないのかね?
一応こんのすけが終わりましたー引き続きよろしくね☆って言ってくるけど、放棄された世界をゴリラ育成場にでもしてるんだろうか
あれ?そういや政府が「戦い長引いてるのゴリラのせい」って難癖付けてきて始まってるし特命ってもしかして政府の自作自えn
>>8112
核になった存在が消えたとしても改変された事実が消えるわけではないし毎回残党狩りだって言ってるんだが
古今ちゃん9振り地蔵さん10振りで終了かな
復刻で乱舞MAX目指すぞ
特命でみっちゃんドロップしたんだけど、
顕現画面だと彼も今回の新刃くんたちに負けず劣らずな色白に見えるね
内番や近侍だとそんな風に思ったことあんまりないのに
>>8114
すごい!
齧っていい・・・?(古今さん確定のみ)
>>8113
レキシューの無限湧きポイントをゴリラの活躍で政府が抑えて育成場にしてるのかな
レキシューの瘴気的なものが濃いからサイコロ状の呪具で男士が戦える場を確保して進んで行くっていうならサイコロ方式も納得…できないかなー!(最後のサイコロは1、2で終了でしたお疲れー!)
名目上数名だけど実質二人で回してる仕事の相方が突然の!休み!
俺、この仕事が終わったらうち帰って視察結果見るんだ…
サイコロが余ってたから最後の闇り通路に突っ込んだらボスマス手前で長大(しかも蛇行)なクソ分岐をかましてくるタイプのクソマップだった…分岐には勝ったけど選択間違ってたら課金サイコロ2つ使うはめになってたかもしれない
>>8112
ほのぼのゴリラファームですな
賽の出目の平均値がジャスト3.5だったすげぇ
刀剣乱舞の実況見てたけどコメント欄が初期刀優遇しろ的なコメントずっと多いから初期刀をNGワードにしてしまったよ。見てる人も審神者多いのによそはよそうちはうちを何故理解してないのか……そもそも投稿主は違う子推してるし……
スタバのバナナとヘーゼルナッツとチョコ入ってるやつ気になる…
絶対うまいやつ…(未実飲)
最後の最後で地蔵くんドロップしてつつき過ぎとお花見ボイス聴きに行ったら、通常ボイス聴いてないのあって( ゚д゚)だけど あ、私のことじゃないね、いややぶさかではないぞおおおおおおおおおおおおっいつでも主の懐に、あら古今s
最後の闇りマップが、中盤の袋小路は回避したのに終盤ルート3つがそれぞれ右上がりの並行マップやった…
お願いだから繋がってくれ…何で切れてるん…?
積みゲーを消化してるはずなのにDLゲーが増えてく怪現象が発生してるこわい…
地蔵君来なかったから薬研にカラコンつけて小麦粉まぶしてくる
今日の演練
こちらの極打刀(Lv.59)と極脇差(Lv.64)の二刀開眼が、相手の極大太刀(Lv.54くらい?、精鋭兵×3)を一撃で落としてくれた
ここぞというときに出ると気持ちいいね!
>>8122
今回の特命調査は歌仙がいたほうがより良いと思うので奨めたくはあるが、押し付けはよくないねえ あと過剰なコメは荒しで「初期刀好きや初期刀に対して悪印象を持たせる」目的のこともあるね
こういうところでの書き込みも、意図せずそうなりがちだから、気を付けないとなと自戒した
地蔵くんが打刀ってことをつい忘れて短刀で探してしまう
古今さんは名前に太刀がついてるからすぐ覚えたんだが…
7周古今3地蔵0でお疲れサンバ!
今回も面白かったぜ!
古今も地蔵もカンスト出来たし良かった良かった
妹は両方落ちたようで姉ちゃん羨ましいわ…
大阪城が楽しみー!
巴ちゃんのメイクや髪型って相当美形じゃないと似合わないよなーと思った
つまり巴ちゃんは美人
おのれ妖怪イチタリナイめ、ワイのなけなしの500円を削りよってからに
慶長熊本18周でフィニッシュ、お疲れさまでした
ガラシャさんとまた対戦したいなぁ
あの足の速さと打撃の強さは度肝を抜かれたわ
>>8117
横からですがその賽子の解釈イイネ!
七福賽は、政府の術士が時間と特別な手順を要する呪術で作られたもの…とか考えるといくらでもわくわくできるわ
そろそろやり終わってないゲームやらなきゃと思ってドラクエ7やってたはずなのに気づいたらニコニコアツマールの写真ホラーゲームとしょたゾンビがお友達集めるゲームと某鳥様の館探索ゲームやってたでござる。
いあいあぶんちょ
日課鍛刀で博多くん来た!
やる気満々だねかわいいねえ
貰えるものはとことん貰え、使えるものはとことん使えの方針で勝栗使うために、未回収だった極男士の真剣必殺回収完了
極薙刀が揃ってけしからん、これはhspr案件っ!
薙刀の部屋までダッシュ!
>>8127
せめて白粉かドーランにしてあげて!!
ヒェ!地蔵くん落ちた!
稀泥…おま…おまい…おまい!生きとったんかーーー!!!
結局7周して泥なし…次あるならマップとか色々改善して欲しいなー
レベル90の特岩融とレベル35の極岩融ってどっちが強いんだろ
大阪城で幼稚園したいから引率任せるの悩むよう
>>8140
おめじぞう!!
>>8135
じゃあ自然回復分は、呪具だけ配布されてゴリラの霊力籠めて振ってね☆ってことか
ワイの霊力、低すぎ…?(3以下乱舞)
>>8141
言うだけタダだけど過去の特命調査は復刻も変わりなかったから熊本もそのままだと思うよ
>>8122
なに言ってるんだろうねぇ
優遇しろと主に言ってもらえる男士は、その時点で主に優遇されているだろうに、それ以上何を求めるのかね?
…スロ数とか? 攻撃回数とか? 特殊兵装とか? いや、欲しいけれどもね?!
ケビンおいで…
メンテ前に日課全部終わらせたいんじゃ
はよ…
>>8143
あり地蔵!
なんとなくだけど来月新刀剣男士の鍛刀CPがありそうな気がする
>>8142
特岩の方が強いんじゃないかねぇ
ボス前の曲ともこれでお別れと思うと名残惜しくて、なかなか進軍できない
ずっと聞いてしまう
>>8144
霊力…そういうことになるな!(大ダメージ)
>>8142
確か90台特岩融なら大阪城50階ワンパンしてたような…してたよね?(うろ覚え)
極35は30~40階辺りで打ち漏らしが出てきたから(こっちは確実に覚えてる)幼稚園目的なら特岩融かな?
これから熊本城ボスマスじゃー!
地蔵くんがきますように!
>>8149
何ヶ月かあいてるもんね…
ん?2ヶ月前?う、頭が……!
>>8154
こいこいこーーい!!!
>>8142だよ、ありがとう!
特岩融にお任せするよー
なかなかのマップに当たったよ。
これで最後と思うと逆に楽しくなって、広い心で賽を買った。
ルート選択は悪くなかったので、良い気分。
>>8155
いけないゴリ子ちゃん!
それ以上思い出しては…
…オモイダス?ナニヲ?ナニカガアッタヨウナ…?
>>8144
ゴリラのリアルラックだけじゃなくリアル霊力まで持ち出してくるとは…政府ちゃん、恐ろしい子…!(白目)
>>8154
地蔵「吾がくるくるビーーーーーム!
(」 ・ω・)」三=一☆」
>>8145
そうなんだよね…何もかも運!みたいなの結構精神的にきつくて
せめてランダムマップを数種類に固定してくれればなと
>>8154
くること願ってるぞ!
最近になって行き先々でビニール袋有料化のお知らせや予告を見るようになってきたー
>>8159
ナニカアッタヨウダケドオモイダセナイヨ…?
ナンダカウガイシタクナッタナ
ガラガラガラガラガラガラガラガラガラ
>>8154
どっからでも齧ってけれーーーーー!!!
そんでもって、くるくるびーーーーむ!!!
>>8164
メイトさんもレジ袋有料化だしね
>>8162
クソマップ引いたときの虚無感やばいもんね…
>>8154
おおーみんなありがとー!
ボスドロはみっちゃんでした!やっぱり推しはカッコイイ!
近くのスーパーレジ袋買うと消費税取られるんだよね…
>>8160
博多商会新製品
『霊力が上がる!?ピラミッドパワー三点セット!』
・常にピラミッドパワーを感じられるピラミッドペンダント!
・これで頭脳を活性化!ピラミッドパズル!
・この中で瞑想し宇宙を感じろ!ピラミッド模型!
>>8170
最近、また多くなってきたね
7月から全店有料になるからエコバッグの用意しなきゃだね
エコバッグ買わなきゃだなぁ
3つくらい持っとけばいいかな
自分の思い通りにならないからって周りに当たり散らさないでー
それが許されるなら今回毎度クソマップ引いてたゴリラも当たり散らしていいようになっちゃうー
そもそも人間同士一つ屋根の下に生きてるんだから一人の思い通りになんかならないでしょー
あーあ、まがまが心は視察を楽しみに生きようね…
あと1時間半後に死ぬのが楽しみだ
サブバッグとして使ってる100均のナイロン?のをエコバッグにしようかと思ったけど
コンビニでおやつぐらいならまだしも、強度が心肺だし洗えるとかも必要だし
ちゃんとしたの買った方がいいな、マチ付いてしっかりしたの
鶴さんの本丸ボイス多分後ろから驚かせてきた感じだよねぇ(わっ!って言ってるやつ)
さっき鶴さん隊長にしたら軽装設定していたの忘れてて軽装姿でそのセリフだったから別の意味で驚かされたじぇ…
デザイン学んだ人には通じるかな
豊前 豊前 豊前
>>7931
めっちゃ面白いなwwwwwwwwww
>>8177
夏祭りで待ち合わせ感ハンパない
(///ω///)♪
>>8176
ダイソーとか300円くらいで結構しっかりしたエコバッグもあるよ
牛乳2~3本と食料品詰めても割と大丈夫
当たり散らしてるようなのいなくない…?
>>8167
うっそんまじかよ
>>8182
先のコメの方だったら、1つ屋根の下ってあるからご家族とか同居されてる方の事を言ってるとおもうよん
特命調査15周終わったー
私は闇りマップも含めて楽しかった!
>>8182
現実世界の愚痴なんじゃね?知らんけど
個人的にTwitterに書けと思ったけどさ
いつもエコバッグ忘れるんだよね…
車に2つ常備することにしよう…
エコバッグ用意しないとだな…
スーパーによって大きさも値段もバラバラだから目立つところに見本貼って欲しいね
これが最後と決めて熊本城行って来たら古今ちゃんキター!!これで乱舞3いったやろ!
……と思ったらあと1振り足りねぇぇぇぇ!!
ついでに地蔵くんもあと2振り足りねぇぇぇぇ!!
うっ、どうしよう…今から全部課金賽子で回っても来る保証無いしなぁ。時間もかかるし…
でもあと少し…うーん…
エコバッグは肩にかけられるようなの買いたいな
手に持つタイプのはあるけど、肩にかけるには微妙に小さい…(腕太ゴリラ)
これを機に男士の刀紋入りとかイメージデザインのエコバッグが出ないかなー
たしかいつかのミュのグッズにあったよね
自分で作るにはスキルが無さすぎる
>>8187
それ必要だなー
レジ「エコバッグお持ちですか?」
ワイ「あります!(車に)」
でカゴをレジに預けて走る未来しか見えないのがワイクオリティ
>>8184
そういう…マップを引き合いに出してるからここ=屋根の下かと勘違いしたわ
ありがとう
あんまりカラフルなエコバッグ苦手だから、昔100円で買った黒地に白い小花が散らしてあるやつ使ってる
どんな服装でもあんまり浮かないんだよね
>>8181
あ、ほんと?
今度ダイソーの近く行ったら見てみるー!ありがとね
たぬの「チェストー!(引き出しがあるタンスー!)」の台詞がずっと何故家具を推すのか謎だったけど調べたら薩摩地方の掛け声「チェストー!(それいけー!)」の方だったのか!ゴリラまた賢くなった!
>>8192
わかるww
財布でやらかしたことはある
>>8191
あー!いいね!
3サイズ展開でセット売りとバラ売りとがあればなお嬉しい
>>8196
わろた
エコバッグの素材は布よりビニールがいいよね?
元々紙袋の店は今まで雨降ったらビニールかけてくれてたけどどうなるんだろう
闇り通路にて賽子3と5が出て、ボスマスまで行けるなって余裕かましてたら、妖怪イチタリナイが出現
手が勝手に課金ボタンを押してた
恐ろしいくらいに七賽子は便利
油断した時の妖怪イチタリナイはマジ勘弁して
エコバッグを忘れて車に置いてたマチ無しのトートバッグを代わりに使ったことがあるけど、よりにもよってカップラーメンと牛乳買ってさ、トートバッグが異形の物になったね…大きめだから入るかなと思ったら計算違いだったよ
>>8192
母がそれよくやるからワイは車に走る係だったw
アラフォーでポケモンのイーブイエコバック使ってるとは言えないな、さらにガチャで当てた天津甘栗バック小(真っ赤)も愛用中|・ω・`)コソ
>>8196
チェストってそれいけ!って意味だったのか(掛け声だとおもってた)
つまり、それいけあんぱんまんは
チェスト!アンパンマン…
>>8204
そんな事ないよって言われ待ちの人ってゾワッとするよね
>>8204
あの人お仲間ーって思うから使ってて良いと思う~
自分もスリコで買ったポケモンのエコバッグ使ってる
>>8196
時々、マンガとかにでてくる掛け声で気になってたけど方言だったんだなるほどね
φ(..)
>>8196
え?薩摩地方の掛け声なの…?
ならどこで知ったんだろう漫画かな
>>8204
ポケモンでもなんでもバッグに年齢は関係ないさ!
自分が好きで使ってるんならええんやで。他人の言葉は気にするな。
>>8196
タンス…?って戸惑うゴリラ想像して笑ったwwww
>>8205
横だが掛け声やで
8196は意味(直訳)ではなくニュアンスとしての意味合いで言ってるんじゃないかなと
レベル85の朝尊が5-3の一マス目で刀装剥げたから「え??」って思ったら馬つけ忘れてた…。
5-3は統率50↑じゃないと結構すぐ剥げちゃうのよね…。
>>8204
可愛くていいじゃん!
あの天津甘栗のバッグのガチャやろうかどうかめちゃくちゃ迷ったわただゴリラのガチャ運を考えると……
左右からパーン!って引っ張ったら畳めるってエコバッグが気になってるけど三千円近くするからまだ手が出せない…
特命ノルマも終わったし
休みだから部屋片付けなきゃ、と思ったけど雨のせいかだるくてやる気が出ない。
おかし食べながら布団でごろごろ寝
あー!せめて、デスクトップPCの周りだけても・・・やらなきゃ
だれか、
どなたか
強烈にカツ入れてくれませんか?
>>8196
同田貫「引き出し付きの箪笥ー!!」(敵は死ぬ)ってどんな状況なんだww
>>8209
ワイは某刀集めの奇策士で知ったw
>>8215
シュパットってやつかなあれいいよ普通のに比べて簡単にすぐ畳める!
エコバッグ、自作してみたいなぁ。
刀剣たちの紋とかワンポイントみたいに刺繍したりできたらなぁ。
ここでスリコとコラボのエコバッグがついに……
あれ使うの勿体なくてずっとそのまま置いてたんだよね
いまTwitter見てたらステのガラシャ役の人特命調査1周目終わらせてたんやけど……よくいけたな
>>8216
カーッツ!!(丸太でドカン)
今調べたらチェストって英語だと(男の)胸って意味もあるんだな。
>>8221
同じく!
>>8219
やっぱいいのか~
今度見かけたら買ってみる!
>>8222
まじか…始めたばっかで凄いな…!
>>8222
ワイも気になってたゲーム始めてすぐでクリア出来るのすごいね良かった良かった!
>>8196
ワイ薩摩民チェストって掛け声に深い意味は無い気がする
気合い入れる感じ薬研さんのずえりゃあに近い?イメージ
かさばるのが嫌いだからエコバッグはタイガーで買った軽くて小さく畳めるやつ使ってたんだが割とすぐに傷む
キャラ目当てで買ったエコバッグはとても丈夫なんだがそっちはかさばる
どっちも両立する物って滅多にないなあ
明日就任3周年ワイ
近侍を初期刀殿に変えた
本日は軽装
明日は戦装束にする予定
しかしなんというか軽装の腰周りのドスコイ味が←通信はここで途絶えている
>>8216
うおりゃーーー(丸太ブォンブォン)
シャキッとしろー!!(丸太ブォンブォン)
それいけー!!(丸太ブォンブォン)
>>8216
ほい つカツ丼
>>8231
おっいいね!
1日前だがおめでとう!!
>>8216
チェストーーー!!(押しの真剣で)
>>8229
横やがワイもチェストの語源調べてたら薩摩地方~って書いてるサイトあったで
>>8204
普通に子供いるのかとかそっち系で見られると思うよ
エイリアンの幼生「チェストバースターに御用ですか」(キシャア)
スーパーの袋ゴミ入れる袋に使ってたからエコバッグ使うなら別に袋買わないとな…
>>8234
ありがとう!
>>8222
凄い!
>>8222
マジか!すごいな!
>>8222
マジか、すごいなぁ
よくそこに行けるまでレベリングしたな
役柄把握のためにちゃんとプレイしてくれるって真面目な方なんやな
>>8239
ダイソーで種類豊富にあるよ〜
シュパットといえばセブンさんともコラボしてたなあ
ちょうどお弁当が入ってペットボトルを入れるポケットが内側にあるやつ
>>8239
おまおれ
エコバッグといえば、
リサイクル店で格安セールで買った化繊の紬風古着着物
上手く着こなせなかったので、裁縫得意な母に託したら、ギャザースカート作って、さらにあまり布でシュシュと大きめのトートバッグも作ってくれた。
このバッグが買い物用エコバッグとして重宝さしてる。取っ手も肩掛けOKの長さ。接着芯つき裏地のせいか大きさの割に丈夫で重宝。古布リメイクも捨てたもんじゃないなあ。母に感謝です。
・・・しかし、私にもこの位の裁縫スキルかあったらなあ。
100均の鞄に付けられるエコバックが凄いよかったよ〜
安いのに頑丈で年単位で使ってた、後から買ったちょいお高い商品のが先に破けたし
熊本城よ、ありがとう!
あなたの回復のお力で7-3に篭手君を拾いに行って無事に乱舞5を達成したよ!
これで通常マップの稀泥とボス泥、通常鍛刀できる子が全員乱舞5になったよ
しかし日本号の乱舞5より篭手君の方を乱舞5にすることの方が
大変だとは思わなかった……
>>8239
この袋のために袋を用意するって意味分からなくなるよね…もうエコバッグじゃなくて良くない?ってなる
>>8243
確かオタク気質なんじゃなかったかな
漫画原作だったかの舞台で演出家に「このキャラはこういう場合こうする」みたいなアドバイスしてたとか
ログボがッ!推しッ!
もう刺殺砲まで1時間を切ったのか……ドキドキ
エコバッグはポイントとかシール集めでもらった物多い。リサとガスパールのとかリラクマのとか。なんかの記念品で貰ったダヤンのエコバッグは1500円くらいするやつでもったいなくて使えないでいるから本末転倒。
水嶋ヒロさんが娘に昔仮面ライダーやってた話をした後の娘さんの反応が可愛いかったワイもゴリライダーになろうかな…
>>8253
今日は12時なのか
>>8249
2振り共に乱舞lev上げるの難しいよ
妬みと嫉妬で齧りついてやる(#`皿´)
まぁ取り敢えずお疲れさま
>>8256
昨日も12時だった
>>8222
見てきた。ガラシャ役の方、すごい。
初心者とはいえ立派なゴリラだ(雛ゴリ?)
音楽が素晴らしい!とか、舞台のためにゲームの世界を理解しようとプレイしてくれた真摯な姿勢に好感持てる。
無事に舞台が上演されますように。
>>8256
昨日も12時で夕刻に参りますってくろちゃん言ってなかったから12時かなと予想した!
>>8247
裁縫スキルほんと欲しい。私も巾着とかストールとか、前は○○だったよね???!みたいなのどんどん思いついたら作っちゃう友達いるけど、ほんとすごいよね。マスクも手拭いとかでなんかいろいろ作ってた。
コンビニ弁当用の底が広めのエコバッグ色々見てたら楽しくなってきたw
>>8215
いやあれ、けっこう入れにくい持ちにくいというのがある。
しかしほんとにシュパッと畳める。
買い物にはお婆ちゃんたちがよく使ってる持ち手と車輪付きのバッグがすごい楽ちん。しかし、高齢者用みたいになっていて、どうしても人目が気になってしまう。
>>8264
シルバーカーって言われてるもんね……色々工夫されてて機能的だし説明とか形見るだけでも楽しい!
棚の置くにラスクがあって開封して食べてみた
なんか古くなった油の臭いがしたから賞味期限見たら去年のなんだけど…置いておくなよバカぁー(ごめんなさいしながらゴミ箱へさよならしました)
>>8266
見覚えがなければ一度確認してから食べるがよろし
お弁当みたいな汁出そうなのエコバッグに入れたくないから持ってても結局袋買うんだろうな…エコバッグに入るかどうか考えながらの買い物とか疲れそう
久しぶりにジョ伝観てたらまんばちゃんが(ノД`)ウッ
普通の生活の足に使うようなバスに大きなトランク持ち込んだのはまだいい
けどしっかり持っておくか何かしろ!!
後ろから前まですっ飛んで行ってビビったわ!
あれぶつかったら怪我じゃすまんぞ…
>>8268
汁出そうなものって設置してある薄手の袋に入れてからエコバックに入れない?
>>8264
持ち手?と車輪だけの台車みたいなのもあるよ
ゴミ出しとかに使ってる人も見受ける
裁縫スキルとか手芸スキルとかさ、よく「やらないと上達しないよ?」って言われるんだけど
いくらやっても上達しない場合どうしたらいいんでしょうかね…
>>8268
あーそっか、ワイは休憩室のレンジで温めるから考えなかったけど、お店で温めてもらうなら汁漏れ気になるよね
>>8268
そういう時のためにエコバッグとレジ袋を一緒に持ち歩いてる
慶長熊本、ラス泥は鶯丸でした!11周で古今ちゃん2振り地蔵くん1振り落ちたよ
勝栗余ってるから8-1全裸レベリングでもしてみるか
>>8273
あるある。
あれは、数学苦手な人に公式使って数こなせばおぼえられるよ!って言ってるのと同じだと思うの
>>8271
コンビニの話じゃないかな?
>>8268
ワイお買い物用のキャンパス地のバッグに、
さらに折り畳みのナイロンのエコバッグと
畳んだビニールの買い物袋2つくらい入れっぱで買い物行ってる
>>8273
コツを掴んで上達していくもんさ
単純作業は数をこなせばどうにかなるけど、手芸とかは頭を使う作業だからね
>>8273
わかるぜ…好きだけど不器用ゆえにどうもならない時がある…
手芸やってるけど、正規の作り方じゃないけどこういう裏技がありますとかこの順序でも作れますみたいな方が自分にとってベストだったりする
やりやすい方法を見つけるところからだと思う
>>8271
コンビニにはないよね…スーパーなら入れるよ
今はエコバッグ忘れるから何枚かスーパーの袋入れてるけどないとき困るなって
デイリーヤマザキさんのフォロー&リツイートCPの後半が始まったね!
よーしよしよしよしよしよしよし
7周か8周か正確にはどちらで数えるのかわからんけどラスボスまで行ったし低レベル極ちゃんのレベリングになったしクソマップはほぼ回避したみたい
確定込みで地蔵1古今2でしたーお疲れさまー
花丸の鶴丸さん回をみてから、卵のパック使ってミントの種まいたの芽吹いたよ!かわいい(地面に直植えはアウトだっけ?)
>>8278
あーコンビニかー
確かにそれだと困るね
ワイの特命調査終了!!
最後の闇り通路は14歩でクリア出来る易し目のマップで良かった
最後にゲットした竹札はキャンペーンまで取っておく
>>8273
なんで上達しないか分析してみては?
生地を切るのが苦手、縫うのが苦手とか
次作るときに苦手なことを注意しつつ作ると上達するよ
>>8268
ワイはエコバッグも持ち歩いてるけど、財布とバッグにビニール袋畳んだやつ入れて持ち歩いてるよ
>>8285
ミント直植えはヤバい……
特命7周で終了~ メンテのお知らせが早いかくろのすけが来るのが早いか待ってる
きわ青江がレベルアップ
次まで89万?楽勝楽勝!
訳あってとうらぶグッズをお譲りすることになったよ
こんちゃんマステや男士のマステで梱包して送り出すよ~可愛がってもらえよー
>>8285
直植えはアウト中のアウト…全てを飲み込む…
刺殺砲待機
さぁどこからでも撃つが良いさ!(バッ)
>>8295
あと10分か……
>>8285
わさーってあっという間に侵食するから…
あと10分~
>>8293
もし言葉を省略してるだけならごめんよ
マステは接着力の弱い、いわば飾るためのテープだから梱包には向かないよ
何かの都合で他の荷物にマステが付いて剥がれる可能性もあるから、梱包は普通のテープで
マステは荷物の中の、例えばお手紙の飾りにしたりがいいよ
ほんと、知ってたらごめん、ただのお節介だ
>>8264
カラカラ引くタイプの欲しいんだよね
米あれにいれたら楽そうで
>>8299
中身の梱包では?
せっかくだからラストの闇りルートに潜れるだけ潜ってみた
ラストにしてヤベェクソマップ引いた模様
スゴいぞ!最初の2マス目で三叉路に別れてるが正解が1択だ!それ以外は行き止まり
たまたま提灯拾ったけどその先も中々ヤベェマップだ…
なんだこれ!なんだこれ(唖然)
ワイのエコバッグはビニール袋だ
あと1分だああ!!
>>8301
横だけど万が一ガワの梱包のことならって話でしょ?
拙僧が正午!!!!!!!
>>8306
おめでとう兄弟!!
ちょうどボスでサイコロが力尽きた~~!!やった~~~!!
白山くんと毛利くんにチューリップ!!
綺麗で尊い……
かあいいい和睦
ふぎゃああああ!!
粟田口村がぁぁぁぁ!もう…焼けるものが無いというのに…!
また粟田口村焼かれてる
>>8307
ありがとう!!!!
>>8299
8293です
封筒や箱の中身の梱包だよ!外側には一切使ってないから大丈夫
自分も粘着力の事は知ってて昔から中身の梱包だけにしてたから省略してしまったよ、気を遣わせてしまってごめん、丁寧にありがとうね!
粟田口村連続で焼かれてる……
え?大阪城始まるから頑張れって…?稀泥組
ふぎゃあああかわいい!!!!!
チューリップが咲いてる本丸か〜!!めっちゃ良いやん!!
毛利が普通にかわいい
最近ふぎゃーの印象しかなかったから…
白山さんもかわいい
かんわいい…
>>8318
景趣で来てくれないかな!
ふぎゃかわ…
白山さん来なかったから死んだ
かわいい
(静かに墓に吸い込まれる)
>>8316
なっとくしかなかった…(泥率上げろください)
>>8285
自レス
まじかぁ、植木鉢、買ってきます
まだ粟田口の村で焼ける場所があったとは…
大阪城はよこいやああああああああああああ!!!乱獲したらあ!!!(大の字)
>>8323
大阪城来るじゃない
ふたりとも目の色が本当に綺麗
>>8321
わかる!!春の景趣としていいよね〜!!
ほんと綺麗で可愛くて……とけるウホ…ドロドロ
>>8316
可愛いのに宣戦布告された気分
ほのぼの可愛いーーー!
ところで昨日白山くんが来たら~って言ってたさにーが居なかったか!?大丈夫か生きてるか!???
昨日は鬼さんで今日は毛利・白山とは、くろのすけ煽り力が高いな
>>8331
ぎゃー!とけてる!とけてる!
冷凍庫に入れなきゃ!
>>8321
来春に期待してる!
粟田口狙いは続く…
白山、大阪城で来てくれると嬉しいな。
いや来てください!
一振でいいんです。
大阪城スタートと思われる日にこの人選とはなかなかやりおるな黒いのw
これは大阪城スタートのフラグですかね!
村を焼いて食べる油揚げはうまいか?
また粟田口村が焼かれたぞ!!どうしてくれる!(いいぞ、もっとやれ)
白山もっと可愛かったはずじゃ
ほーーう。そうきたかね……
チューリップと白山君毛利くんが和やかでよきかなよきかな~
村が…粟田口村が焼けてる!村人は?!
そんな…どうして!誰が焼いたの?!
くろのすけ…どうしてこんな…大好き!!!!
お揚げさん何枚ほしいというの?!止められるまで積み上げるから!
うっ…お昼食べ始めたところで家族にリモートワークの呼び出し、お叱りが始まってご飯の味が砂に…
13時からメンテナンス
【メンテ前にIDとパスを発行】
スマホ本丸オンリーの人はIDとパスの発行をしよう。
スクショだけじゃなくメモに取る等の二重三重のバックアップを推奨。
【なぜメンテ前にIDとパスを発行するのか】
・過去にアップデートでデータ初期化という不具合があった
・端末の故障、内部的な不良で突然データが飛ぶこともある
・IDとパスには有効期限があるので、定期的に発行するタイミングとしてメンテ時なら思い出しやすい
【注意】
・サーバーに負担がかかるので、メンテの間ブラウザは閉じる
・スマホ修理や機種変などで一度使ったIDとパスはもう使えないので、新たに発行する必要がある
【PCとスマホを連動してる人】
DMMアカウントは1年ログインしないと失効されるので、時々スマホとは別にDMMにもログインしよう。
毛利「僕たちを必死に探し回って脳死したゴリラたちが埋まっている土からチューリップが咲いたんですね」
白山「あんなものから綺麗な花が咲くとは…」
楽しかった〜!\慶長熊本〜!!/
皆で作った〜!\クソマップ〜!/
色白過ぎて心配になる〜!\行平兄弟〜!/
僕達〜!\私達は〜!/
この慶長熊本から卒業します!!!!
>>8347
朝から何度もしつこいな
二人の瞳が本当に綺麗
キラッキラしてる
ちょっとフルーツキャンディぽくてそれも好き
>>8350
朝からずっといるの?暇でいいね
>>8348
煽られてるようにしか見えんくなったじゃねーかww
>>8350
同一人物が貼ったわけでもあるまいしピリピリしすぎ
それとも雑談に24時間しがみつく派??
>>8352
コピペゴリラもだけどな
熊本城と闇り通路は7周、本丸御殿は6周で終わったけど
特命調査で稀泥なかったの初めてだよ…
このモヤモヤは大阪城にすべてぶつけるから今日始まってほしい
>>8349
いまーわーかれーのーときー
>>8348
やめてよーw
>>8348
綺麗なチューリップの下にはゴリラが埋まってるとw
三名槍と松井と静ちゃんで元寇防塁遠征出した
がんばれ静ちゃん
>>8348
ワロタww
>>8348
あんなものww
球根のことだよね?そうだといってよ。バーニー
>>8348
あんなものからwwww
>>8348
白山くんひどいw
>>8350
朝からずっと雑談に居られるの羨ましいなぁ…(在宅勤務とかテレワークなんて無理なライフライン業務勤務のワイ)
>>8355
同一人物とは限らないがな
あら地震
また地震や~!( ; ゜Д゜)
>>8367
こちらも急にグラっときた
結構揺れたなぁ
>>8348
このレア粟田口煽りよる…!
揺れたー
>>8368
お?気のせいじゃなかったか。
>>8348
この2人なら煽られてもなんかいい!これは……
>>8345
なんでだろう。コメの内容的には金持ちが札束を置いてってる姿みたいなやつのはずなのに。
頭の中に出てきた映像が
ゴリラ「油揚げが欲しいのか?何枚だ?ん?何枚欲しいんだ?」
くろちゃん「あ…あ…」
ゴリラ「3枚か?じゅわっとしたやつ3枚欲しいのか?いやしんぼめ!」
なチョコラータゴリラが浮かんだ。
>>8350
注意喚起だからそりゃ定期的にするだろ
地震情報来たとたん外の犬、カラス、他の鳥が鳴きまくってるのが怖い
福島で震度4だったみたいだね
>>8374
新たな性癖を発見しました。
ちゃららー(刀剣拾った時のあれ)
>>8348
白山くんはゴリラをなんだと思ってるんだ w
>>8350
今来たばっかりだけど、何回貼られてるの?まさか数えてるの??
最近揺れるね( ´Д`)ヤダー
粟田口村が連日焼かれておる…
>>8349
とびたとーみらいしんじてー
今日のお昼は花丸見たからはなまるうどん
持ち帰りうまー
>>8350
(ワイはちょっとわかるで、自己責任やん)
>>8348
言われっぷりが酷いんww
ここ数日は西東問わず毎日震度4って見てる気がする
燃えろ燃えろぉ〜アヒャヒャヒャヒャ
>>8263
小さいの持っているけど確かにちょっと持ちにくい。荷物多かったりする時は不向きかな。でも畳むの簡単で便利だよ。
ほんとだ地震の影響だなこれ
東北新幹線が停電で止まってる
今日の毛利くんは普段よりも幼なく感じる
ふぎゃふぎゃ
白山くんは他の兄弟くらい気安く来るようにお願いしますね
>>8349
はずむわかいちからをしんじてー
>>8381
数えてる方がヒマだよね
告知感謝
にっぽん沈没ですかな
>>8389
秀吉さまがおられる……
(秀吉さまが金の脳をパカーしてる図がよぎってしまうなぜだ)
>>8385
うどんの持ち帰りとか出来るの?
すごいね
>>8389
あらやだ。怖い人がいるわ。
長谷部ー!手打ち(峰打ち)にして!
極端な話さ、雑談ルールとかメンテ前の注意喚起とかさもう止めた方が良くない?
何が起きてもジコセキニン
本丸消えようがプレイデータ飛ぼうが破壊されようが全て管理の甘かった自分のせい
ただただ悔やむしかないし、その他大勢は傍観者か全く気がつかずに日常を過ごすだけさ
>>8384
大阪城と書いてみらいと読むんです
>>8396
秀吉「信長様、こちら金のめろんぱんいれになっております」
もう地震嫌だなー
震災の事思い出すし
>>8399
ルールは要るに決まってんだろ何言ってんだ
無法地帯にしたいの?荒らし?
>>8398
長谷部「かしこまりました、焼き討ちですね!」(火炎放射器構え)
今後実装される剣はどんな子がくるのか、お迎えしにくそうなイメージだが出来る範囲で頑張るぞ
>>8395
いやーーーー!!まだ死にたくなーーい
ワイはまだとうらぶやりたいんじゃーー!
いや待てよ…2205年に転生できるのでは…
(錯乱)
>>8399
極端すぎてワロス
ルールはここが個人サイトなので従うのは当然で嫌なら新天地を探す
注意喚起は他人だから知らんという態度それはそれでよし
でもそれがうざいならやはり新天地探そう
>>8403
スルースルー
>>8399
雑談ルールは必要だけど、メンテ前の注意喚起は正直いらないかな
本丸刺殺見て来た
ドロ率でゴリラを死屍累々にした毛利と白山を使ってさらに刺しに来るとはやるじゃないかくろのすけ…!(墓穴潜行)
>>8399
たぶんここが合ってないから他所に行きな
>>8405
新たな神技も追加されるのかも気になる!
>>8399
同じ日に何度も注意喚起のコピペ貼るのはどうかと思うがそこまで言う必要はない
>>8399
メンテ前の注意喚起に関してはまだわかるけど
雑談ルールは1コメとかちょっと愚痴とかが多くなりだした時とかにちょっというくらいだから問題ないのでは?
>>8410
その当て字発想はなかった!
>>8399
あなたには5ちゃんねるがお似合いじゃない?
いつのまにかデイリーヤマザキのTwitterキャンペーンなんて始まってたのね
2人は地下じゃなくて花園にいた…?
>>8410自レス
間違えてないけど間違えた
△本丸刺殺
○本丸視察
>>8406
審神者になれるかどうかは転生ガチャ次第ですがそれは…
>>8415
視察=刺殺は前から言われてるけど
>>8404
この長谷部肩にトゲ付き肩パッドつけてそうだ
チューリップが植わってる土の中から顔だけ出してずっと眺めていたい
長谷川が修行から戻ってきたー!メンテ前に間に合って良かった!
>>8418
秘密の花園(ゴリラの墓)
>>8423
想像したらゴリラホラー……
>>8423
ホラーじゃないか!!!
>>8424
マダオ想像したw
>>8402
地球に生きてりゃ避けてはとおれないよ。
人にどうにか出来るものじゃないし。
起こるものだと思って備える方が堅実だね……
(うちは家屋人命等大きい被害はなかったけど揺れると身構えてしまうよね……)
>>8381
自分見た限りだと朝に1回とメンテ前の今で2回目だから何度もって言うほどでもない気がする
>>8423
ペニーワイズならぬゴリラワイズかな?
和みますなぁ(≧∀≦)
>>8424
長谷川wwww
今北今見た
ワイゴリラ、チューリップになったの
>>8423
毛利くん「チューリップきれいですねー。……!?」
白山くん「?どうかしましたか?……もしもし、政府ですか?いま、本丸の花園に不審なゴリラが」
>>8424
んん!?
>>8424
おかえりなさい!
>>8420
ワンチャンこんのすけに転生したら政府刀とお仕事できるで!
>>8422
ひゃっはー!!汚物は消毒ダァぁ!
>>8421
じゃワイが見落としてるだけだな
不快にさせてすまんな
視察に出てくる子の8割が入手に苦労する男士ばかりなんですがくろのすけさん、難民を重点的に焼こうと…?
>>8437
って長谷川!?
>>8424
お、お仏壇かな?まだおかな?
ワイデータによる大阪城98F(220周)と99F(200周)の白山泥率
98F→0.5%(1/220)
99F→2%(4/200)
今回も大阪城ちゃんをマントルまでぶち抜くぜヒャッハーーー!(モヒカンゴリ)
>>8399
何言ってんだ
ルールは必要だろうが
ここ合ってないから去った方がいいよ
>>8424
別人に入れ替わってる…!??
>>8444
突き抜けて地球の裏側にいかないでねー!
つ ヘルメット(ライト付)
へし切り長谷川が実装されたと聞いて
>>8397
最近職場の近場で持ち帰り増えてるから見に行ったら持ち帰りできたので買ってきたよ
前から特定店舗では出来たんだけど対象店舗増えたようなのでよろしければ
>>8395
何かあったんですか……
不吉だけど
そら豆茹でて一杯やろうかと真昼間からwww
>>8441
このキツネ煽りよる……
>>8424
長谷部って打ってたつもりだったのに知らない子が帰ってきてただと……
>>8441
むしろお迎えしませんかというダイマかなと思った
今お昼に蕎麦食べてて思ったんだけど蕎麦男士って誰かいたっけ?
うどんだな〜や香川のうどんは有名じゃん、じゃあ蕎麦は?って思ったら思いつかない…
>>8444
ゴリマゲドン?
>>8455
信州とかかな?
>>8455
蕎麦屋の器にうつすナリは?
男士がいるところ、もれなくゴリラが埋まってる…?
週休3日いいなぁ
ワイが勤めてる会社の大元もそうしたけど、あれは工場だけでソフト作ってる所は関係ないのがなぁ
6月からまた出勤だ
在宅勤務心地良すぎて行けるか不安じゃ
>>8406
( ゚д゚)ハッ!
>>8393
若い力(数百歳から)
>>8450
さっき地震があったからじゃないかな?最近多いってのもある
>>8454
現在入手不可能な子が三振りいますねえ…
>>8453
おめでとう!修行から帰ってきた長谷部が長谷川に進化した!
>>8459
なら本丸の床下にはゴリラがたくさんウホウホしてるウホ?
>>8464
4振りじゃない?
天保江戸、鬼丸、白山
>>8465
まあ、なんということでしょう。
修行に行く前はあんなに勤勉だった長谷部が
帰ってきたらうだつの上がらないグラサンかけたまだおに…
みんなメンテ前の遠征は大丈夫かい?大阪城開催の可能性があるから博多くんを遠征に行かせるなら気をつけてな
イベント任務もしっかり受け取るように!
まるで ダメな主でも おつかえします
略してマダオ
今日から大阪城かなぁ
あと2万貯まったら軽装買うんだ!
ワクワクがとまりませんな
>>8467
白山は、今日(予定)からの大阪城で(稀に)入手できるから
長谷川だと火付盗賊改めだから焼き討ち取り締まる側になっちゃう
>>8468
どこに修行行ってきたんだ…銀魂の世界か!?
>>8473
まさかの鬼平
さよなら闇り通路
お前に何度も遠回りさせられたことは忘れないよ…
>>8470
それ甘やかしすぎて主がもっとダメになっちゃうやつや
>>8473
鬼平かw
>>8420
審神者になれなくても時間差行軍になって戦ってる男士達を眺めながら押しに討伐される
>>8456
ゴリ髷丼?
>>8474
それだと長谷部は真選組とかに引き抜かれてそうだな。
>>8455
信濃そばってあるから信濃くんがそば好きだと思ってた時期がありました
か……
かわいーーーー!
2振りともたくさんドロしてくれ!
>>8455
一応清麿さんは刀工の山浦さんが長野出身
後はチーム山形の男士ももしかしたら(山形県お蕎麦の消費量凄い)
このタイミングの毛利くん&白山くんってゴリラに大阪城周回しろよってくろのすけを使って政府に言われてる感じがするwww
白山くん頑張ってお迎えしたいなー!
レジンに手を出したら終わりな気がする…好きな色で作れるの最高じゃん
しかし日光で変色するのが嫌だから買うとしたら高くなるぞ…しかし男士イメージで作ってみたい…ビーズだけじゃ物足りなくなってきた
白山くん、自身は剣で日本刀じゃない、粟田口は自分の事を不気味に思うってネガティブな事言ってたから、粟田口の子とお花眺めてるのが感動的だよね。あれからいち兄をキッカケに粟田口の子達と打ち解けてきてるんだよね…
ケビンが出たー
はー間に合ったー!
毎度ー丸太屋でーす!
丸太お届けに上がりました~!!
丸太こちらに置いておきますね!!
つ 丸太の山×3
特命調査お疲れ様でした!!
我が本丸は地蔵くんも古今さんも終盤に稀泥で乱舞2に出来ました!!ありがとう熊本城!!
地震が続いたり落ち着けない日が続きますが皆様御自愛くださいませ!!
また次回も御贔屓に!!!!!!!!!!
メンテまで後約3分!
皆さん諸々の確認はOKですかー!!!
>>8486
ようこそハンクラ沼へ…
>>8487
(´;ω;`)ブワッ
大阪城で小判乱獲して軽装爆買いするー!!
>>8486
作っちゃえよ〜
長谷部…wwめっちゃ笑ったwww雑談の皆ありがとう
へし切長万部
>>8484
山形にはひっぱりうどんなんてものもあってね、うんめぇよ?
(最近そば駄目になりつつある山形ゴリ)
>>8486
ワイはセリアのレジンで遊んでる
ダイソーより変色し難いらしいでな
じゃあな!慶長熊本!
長谷川さんはゴリラが大阪城に押し入って小判を盗むと思って待機していらっしゃるのか
>>8422
本当は真面目で良い子なんです
>>8490
パス発酵、遠征等々オッケーです!
>>8496
誰だ!
>>8496
おしゃ、まんべ
って懐かしのギャグあったな
>>8496
はせべの亜種かい?おしゃまんべくん
>>8487
ヴッ これだから粟田口沼は…!
>>8496
字面ではそれっぽいのに音にすると全く違う長万部
門は閉じられた!!
皆の者!丸太を構えよ!!
>>8487
白山くんも粟田口ファミリーだから色んな体験を兄弟として欲しいよね!
>>8508
おぉー!
大阪城ちゃん、大阪城ちゃん、千両箱をいっぱい落としてね!
ゴリラからのお願いだよ!!!
>>8486
ようワイ
こないだ「レジンに色付けて宝石に」ていうのを見て以来ずっとカートに透明レジンと色つけるやつとシリコン型が入ってるわ…
毛利「チューリップ綺麗ですね~」
白山「…はい。とても綺麗…」
こんのすけ「お二人共そろそろ地下戻りますよー」
二人「「はーい」」
>>8513
本丸のこじゃなくて地下から連れてきたんかい
慶長熊本サンキューです楽しかった
ようこそ大阪城覚悟しろ
さよなら慶長熊本…あれ?出陣してた子達全員いるよね?
え!??二振り目の古今と地蔵がいない!?
ちょっともう一回門開けてくれないかな?うちの子達が迷子になってるみたいなの!!!(丸太でこじ開け)
>>8513
待って帰らないでえええ!!
>>8455
昔カモンさん家の達夫さんが
「茨城県の人は日本で一番蕎麦屋に出かける」って歌ってたから、
実はみっちゃんは蕎麦系男士だった…?
まあ今は統計結果が変わってるかもしれないけど。
(同じ歌で兵庫がパン食日本一で出てくるけど、近年は京都が一番らしいし)
(江雪さんに縁あるミカン県のパンダ一家もだいぶ増えた)
…と言うかこの歌自体を知っている方はこの板におられるのだろうか………?
わらしべはせべ
メンテ明けマダー!!?(生き急ぎゴリラ)
今、熊本→大阪GPが開催されてる訳か
出遅れたわ
>>8484
山形蕎麦美味しいけど量が凄いんだよな…
熊本行ったり大阪いったり忙しいなww
>>8519
語り部長谷部
>>8513
闇を見た気がする
大阪城くるよね!?ワイ、伽羅ちゃんに軽装買ってあげるん!!!4万程足りないのよ!!
昨日に引き続き粟田口いいいい
粟田口スーパーレア組だよおおおおお
配色と言いキラキラきれいだよおおお
今回もどっすん小判バイトが大阪城で待機してるんかな
屋根裏?探せば鬼ぃちゃん、居る?
>>8520
門「まだ始まったばかりよ!大人しく待ってなさい、ゴリ子ちゃん」
>>8520
藁しべ1本持って理想の主を探しに行く?
>>8516
職員「残念ながら貴本丸には二振り目の古今伝授の太刀と地蔵行平はいません。
繰り返します。確定だけでドロは皆無です。門から速やかに離れてください」
(対ゴリラライフル構え)
>>8500
違うもん!
小判はそこらへんに落ちてる or 勝手に落ちてくるんだもん!
ゴリラ悪いことしてないもん!
>>8513
そんな恐ろしい舞台裏が…
しまった!
うっかりメンテ忘れてた!
今日だったんじゃん!!
>>8529
ついに本丸の門に人格がwww
>>8486
7年前に初めて作ったペンダントヘッドあるけどそんなに変色していないよ
>>8528
第一部隊で掘削作業しつつ、第二部隊で屋根裏捜索すればいいのか!
抜け道の鍵4回使って合計11周
3コキン、4地蔵
抜け道の鍵使った分では落ちないという、なんとも、、、
ストーリーおもしろかったしまた来てね熊本城
容赦しねえぞ大阪城
なんだ地震速報続くな
さーて、大阪城は残りの粟田口の乱舞カンスト目指すかー
白山は望み薄だが…
>>8500
新選組刀の御用改めVS火盜改めの御用改め勃発?
特になんの用事もないけどこの時間からパックしつつ手足の毛を剃っている
ツヤツヤゴリラになるのだ
>>8538
大阪城「や…優しくして…?」
緊急地震速報のあの音テレビから流れたからめっちゃ怖い
>>8537
屋根裏には鬼丸と書かれた札を貼られたゴリラが…(身代わり)
怖いよー地震続きすぎじゃないか
地震またどこかであったの?大丈夫?
>>8538
関係ないが、「3コキン」を「3カキン」に空目して極脇差の話かと思った
岐阜だって
はあ~大阪城ちゃん掴んで逆さまにして振ったら小判がジャラジャラ出るイベントがもうすぐ始まるのか~ワクワクするな~(ゴリ目キラキラ)
地震今度は飛騨か
福島震度4→岐阜震度4って西に移動してるのが怖い
午前中に洗濯終わらせた後に一眠りしてたら微笑ましい毛利くんと白山くんがくろのすけちゃんから提供されていた…ありがとうございます…
あとメンテスタートしたから慶長熊本とか古今さん地蔵くんのバレ解禁だよね…?
ねえ!!古今さんの内番姿!!予想の斜め上突っ走っててビックリしたよ?!話し方は穏やかなのに私服は原宿とかにいそうな姿とかいうギャップで仕止めに来るスタイル嫌いじゃないですいっぱいちゅき!!
震度3、4くらいを頻発して、パワー発散してると思いたい
貯めて貯めてドーンはいやー
>>8554
わかる
ちょっとずつエネルギー放出しててほしい
もう大地震は嫌だよ本当に…
>>8554
せやな
しかし雨も降ってるから土砂災害には気をつけないと
>>8534
今朝の自分がそれです
揺れた県に住んでるゴリラさん達は大丈夫?怪我とかしてない?
>>8558
震度4ぐらいなら危ないもんを危ない所に置いてない限り大丈夫じゃないか?
せっかくコロナが落ち着きみせてきたのに大地震きて避難所から感染ぶり返しなんて起きたら洒落にならん。冗談抜きで収まって欲しい
泥が早くもアプデ来てるぞー
大阪城確定だぞー
>>8545
もう…ゴリラでもいいか
>>8558
お昼時だから料理中かもしれないしね…何事も無ければいいんだけど…
大きな地震起きなくても7月には台風が来てどこかしらで避難所での感染は避けられないと思ってる
どれだけ対策したところで家流されたら避難所に身を寄せざるを得ないし…
白山くんは青空の色で毛利くんは草花の色だねぇ
>>8562
そうして刀帳に登録されたゴリラはなんという名前になるのだろう
ゴリ丸ゴリ綱? それともゴリラ・ゴリラ?
>>8558
岐阜も震度4か…
>>8558
こちら岐阜ゴリラ階段降りてる時にグラッときたから焦ったww反射で手すり掴んだけどね!おかげで無傷だぜ!
メンテ中に部屋の片付けと衣替えするぞ
やるぞゴリはやるぞ
毛利のまゆげ可愛いと思ってたけど
白山のまゆげも可愛いな
>>8502
パスが腐るのか(発酵
熊本の時は緊急地震速報とほぼ同時だった覚え
揺れは嫌だなぁ
>>8569
ゴリはやればできる子だ!がんばれー!
>>8543
なら大阪城ちゃんもゴリに優しくして!(ドロップとか
>>8566
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ
>>8572
直下型になると警報が後になる事もあるのよね…
>>8569
そうか やるのか
>>8519
昔々、あるところに長谷部という刀剣男士がいました。
ある日夢の中に長政様と信長様が現れこういいました。
明日の朝最初に掴んだものを持って旅に出なさい。
>>8568
階段降りている時に地震は怖いな…何事もなくて何よりだ
>>8572
前の大阪の地震は揺れてる最中に速報鳴って「知ってる!!!」ってなった関西民
直下型だと仕方ないかなとは思う
青い鳥で緊急地震速報の音不快、苦手だから音変えてほしいって人多くてびっくり。わざとそんな音にしてるんだけどな!
さあ大阪城ちゃん、君の永遠の恋ゴリラが帰って来たよ…(アプデ完了)
先日馬刺し食べたけど今夜は唐揚げを食べたくなってきた
ファミマに行くのです…
>>8581
あの音だからこそ寝てても飛び起きる
むしろ普通の音だったら鳴らなくても一緒だと思ってる
>>8569
やるならやらねば
>>8578
朝起きて最初につかむものは布団なのだが…
布団スタートって辛くね…?
>>8582
大阪城ちゃん「はいはい、待ってるわよ浮気者ゴリラさん〜(棒)」
そういやくろのすけ来てるかなー?って軽率にTwitter開いたら最推しコンビで死んだ…ふぎゃかわ…猫缶さん大好き…
>>8582
大阪城ちゃん「帰って!! ここには誰もいないわ!!(白山君を隠しながら」
>>8581
だよね、警報なのに役目果たせなくなるじゃん
>>8584
近くにないんですけど!??(床バキャーン)
>>8584
そしてぎっしりチョコミントを買うのです…
兵庫ゴリ、家がミシッて音するたんびにビクビクしてるうほ……阪神淡路の記憶が…もうあれは体験したくない
警報は必要と分かっていてもこの前の千葉での立て続けの夜中の警報はビックリして貧血を起こしてしまった
多分寝不足のせいもあるけど立て続けはイヤや
>>8584
(ファミチキください…)
>>8581
あれでも爆睡してたわ
>>8584
11:00〜17:00の毎時1分頃に行くのです…
しあわせになれます…
by店員審神者
>>8587
お仕事しながら寝てた長谷部なら時計とかペンを掴むかも…?
ゴリラと大阪城ちゃんとの付き合いも長いからな
とうらぶ最初のイベントが大阪城ちゃんやし…
二振り目の古今&地蔵は落ちなかったけど、今回のイベントは個人的に一番印象深いイベントになったなぁ
最推しも出来たし
ラスボス戦での最期の一撃が切なかった
毛利くんと白山くんかわいいふぎゃああああ!
通信機さんの何とも言えない表情すこ
>>8587
お布団を抱えた長谷部が縁側の方へ行くと、寝落ちした明石がいました。
明石にお布団をかけてあげると、愛染くんと蛍丸がねこじゃらしをくれました。とか…!
>>8598
横だが何かあるのかい?
>>8518
横だけど、茨城ブランドの「常陸秋そば」(おもに県北産)は美味しいよ。
水戸藩2代藩主の光國公も自ら蕎麦打ちお客をもてなしたというからみっちゃんも、もしかしたら。
ちなラーメンの逸話も、黄門様が中国の学者に蕎麦振舞ったお礼にご馳走してもらった、という話らしい。
お昼寝しよ、
>>8598
おめかしくじの告知流れるとか?
>>8606
ゴリラの抱き枕はいるかい?(ゴリボ)
ファミマの熱いチョコミント押し…嫌いじゃないわ(チョコミン党員
>>8606
ワイもー
>>8601
今だから言うけどまさかとうらぶで半泣きになるとは思わなかった
>>8604
何処かの審神者さんが花丸の曲をリクエストしたのです…
薬研と長谷部と宗三の曲
再放送もあってすごく嬉しい
古今伝授の太刀の名前が長いと呼びにくい
↓
あだ名を考える
↓
こでん
↓
広めたいので稀に定期で流します()
大阪城が天国に思えてきた辺り、確実に運営に調教されたと思う
鼻先にニンジンもぶら下げられたし
>>8609
ワイもチョコミント不足に陥るとファミマ行く(昔はあんなに嫌いだったのに…)
>>8613
【定期】
こでんって呼び名を広めたい
>>8569
レスしてからちゃんと片付け捗ってる?
マンガ読んでない?
衣替えしながらファッションショーとかしてない?
ご褒美に琵琶を用意しとくから頑張ってね
焼き討ち凄いな…。
粟田口村のゴリラ大丈夫?大阪城掘れる?
むしろ、逆に大阪城の心配した方が良い?
>>8612
そういうのあるんだ!期間いつまで?
ファミマなんて爆発してしまえーっ(近くにファミマが一軒もなくてコラボのたびに泣き寝入りのゴリラ)
>>8613
ツイッターでやってくれ
暇だなー
そういえば遠征出してないなー
とうらぶ起動して…ぬあーーーー!!!
林檎のアプデはまだかなー
>>8617
典雅なご褒美ですね
>>8623
来ないねー
>>8619
来週の月曜日までですぞ
流れる時間帯決まってるので御気を付けてください
11:00〜17:59
この時間帯の毎時01分頃ですか
>>8620
大丈夫?ファミチキ食べる?
つLチキ
>>8627
ありがとうウホ
食べたことないから味わからないけれど
>>8626
おお!有難う!寄れる時タイミング合わせて行ってみるw
>>8621
わかりました。やる場所間違えたみたいですみません。以後気をつけます
舞台でガラシャを演る女優さん
ガラシャ倒すところまで行けたんだ。。
地蔵くんは入手したんだね
やり始めてすぐでもちゃんと到達するところに
宝塚仕込みの根性を感じた
自分なら仕様の把握に精一杯で初イベントは様子見くらいで終わってる
こんにちは
ここで極脇差を使っている方に質問しても良いですか?
極短刀が程よく育ってきたので、次に脇差を育てるか思案中なのですが、
極脇差6振りは連隊戦で短刀のように単隊戦無双できますか?
可能なら、だいたいどのくらいのレベルからでしょうか?
それとも途中で他の部隊と入れ替えないと厳しいですか?
古今ちゃんも地蔵くんも最初は血色悪いし反転目だしで人外オーラ凄かったし、正直に言うとガッカリしてた。雰囲気暗そうだし嫌だなって。けどお迎えしてみたら、古今ちゃんスーパー美人モデルだし内番可愛いし、地蔵くんも暗い子なんかじゃないし庇護欲を駆り立てる子だった!ほわっとした優しい気持ちを持つ子で大好きになったよ。ごめんね熊本城、そしてありがとう熊本城。復刻きたらまたお迎えにいくからね!
ふと刀剣乱舞ゲーム内の各イベント(大阪城とか里とか連隊戦とか江戸城とか特命調査とか)を擬人化したらどんな子になるんやろ?と思った昼過ぎ
ちょっと早いけどおやつー
つ バナナとチョコチップ入りプリンもどき
ファミマが家の近所に五箇所密集してるゴリラの所にはローソンがまったくない
ファミマがまったくない所はローソンが多いんだろうか。それともセブンイレブンなんかな
>>8631
カイちゃん元々オタクだし、そのへんの対応能力は高いと思う
役作りもきちんと調べてしてくださる方だからステ楽しみなんだ
>>8634
大阪城ちゃんはツンデレ(古い)かなぁ
デレ(ドロップし)ろや
>>8636
うちの近所はセブンイレブンが多い ローソンとファミマが一軒もない ローソンあったのに閉店して困ってるんだよ~
>>8636
場所によるだろうけど何処かのコンビニか酒屋か商店はあるんじゃないかな?余程の田舎でない限り…(余程の田舎である祖母宅思い出しながら)
>>8635
そこにホイップクリームも付けたいウホ
>>8632
連隊戦の超難ならレベル70手前ぐらいから単隊戦できたと思う
安定するのは70台~かな
乱の方は種類によりけりだけど確実にS・A勝利取りたかったらうちは極短を出す
>>8636
地域によるよね
ワイのところ、ファミマがない地域2ヶ所あるけど、中学校近隣にローソンが密集してセブン無し。逆に職場近くはセブンばかりでローソン1件とかだよ。
肥後組の6振りで行ってガラシャを俺の役目だと倒した正国のカッコよさは半端なかったです
宝塚の人がガラシャ討伐まで行けたニュースに
(どうせマネージャーが代理でレベリングやらなんやら死ぬ気してたんじゃないの?)とふと頭によぎったけれど
自分の仕事に関わる事を他人任せにする御方が宝塚のトップに立てるわけないから自力で突破したんだろうなぁ…
プライドがあるから手抜きせずに役作り固めるし、こういう熱い方がガラシャ様を演じてくださるのはありがたい
>>8620
コラボ確かにファミマかローソンが多い そしてファミマが近所にない……田舎辛い……ファミチキうまいよ
本丸視察見て思ったけど、はっくん顔綺麗…
>>8638
(大阪城ちゃんは)ツンデレなとこも魅力的♪
そうゴリラはハート(鬼周回)で勝負♪
>>8645
ワイはオタクだとは聞いていたから「あの話ガチかいw」って思ったな
>>8636
うちはローソンが多いね
徒歩圏内に2店舗あって地域的にもローソンが多い
>>8636
「看板が変わっちゃったんだ…」
元サークルKの店員
>>8633
行平は自鉄に「生気がない」と評されてるらしいから
そこからああいうキャラになったのかな…と
しかし、生気がないって評される実物ってどんなだろうね
見てみたい
七海さんの脚が真っ直ぐで長い…顔小さい…ワイと同じ生命体であってる?
>>8642
回答ありがとうございます
レベル70手前ですか・・・
思っていたよりも手間がかかりそうですね
やはり、おとなしく太刀極実装を待った方が良いのかな
>>8653
本丸にも個体差があるように人間にも個体差があるんですよ…
強く生きようぜ…
>>8653
かが〜みをみてごらん〜
ゴリラ〜がいるでしょう
>>8654
横だが太刀は夜戦不利だからもっと単隊戦出来なくなるんじゃないか?
林檎アプデきたよー!
なぜ網戸の内側に虫くんがいるのでしょうか……窓を見つめて数時間
>>8658
ほんとだ!大阪城開催だね
>>8659
窓を閉めてる時に網戸と窓ガラスの間に入り込んだんだね
大阪城を回るメンバーで悩んでる。
極めたばっかの短刀込みで一回からガンガン行くか、レベル低めスロ多め部隊でレベルを上げていくか…(ちなみに前者の短刀極はレベル40前後で後者は平均25くらい)
補充で一部隊分一気にカンストしてしまってちょうどいい子がおらぬのだ…
意見をおくれ…
白山君が出るまで周れば確定報酬!(脳筋)
リニューアル前の嵐にしやがれにガラシャ様がお出になられていたとは驚きだじぇ。ワイその放送見てたわ。まさか数年後刀剣乱舞で再会するとは
>>8664
私も覚えてるよ~宙組七振りで出演してたよね
>>8665
宝塚は日本刀だった…?
>>8662
25って特の太刀以上ってこと?
50階までは未カンスト特の育成がいいと思う
8面連れて行くなら別だけど、山までで育成考えたら経験値的にも安全性でも大阪城50階までは助かる
うちも、古今さんと地蔵くんと大般若さんと鬼丸さんに入ってもらうよー
>>8636
うちの近くは各店舗が1つずつある感じだなぁ
今北
今視察砲食らった
ピィッってリアルに声出た部屋でよかった
>>8657
たしかにwそうでした
やっぱり極短刀以外は連隊戦じゃないと難しいってことですよね
大阪城ちゃんは極薙刀2口いれば結構いけるけど1口待機になるの申し訳ないから3口で行って結局誰かは赤疲労で申し訳ない…ってなる
>>8659
虫「間違って入ってきたから出たいんですけど」
さっきから地震が多い
ドカン!と来るより小さいのがこまめにきてくれた方がいいが、怖いぞ…
タカラジェンヌは遺伝子に宝塚って書いてあって、ゴリラとは種族が違うんじゃないかと思う
>>8662
あくまでワイならだけど
50階までは特と薙刀でサクッとクリア
51階以降は極短刀5振り護衛で、特や低レベル極を1振り集中レベリング
極短刀レベル40くらいだと敵大太刀の攻撃で刀装飛ぶ可能性があるはずだから、気になるならほどほどの階層に引きこもる(任務で指定があるのは50階までだし)
こんなところかな
極薙刀の中傷絵はなぜあんなにもえrいのか
墓の中から失礼
運営は粟田口派に何かしらの恨みでもあるんですか???
>>8670
極短もレベル低いとすぐやられるよ〜
レベル低いうちは単隊戦は難しいかな
>>8677
褒め言葉やポジティブな意味合いで書いたんならもう少し言い方に気をつけなよ
>>8671
極薙刀は刀装と馬で全員機動値同じにできるから
隊での並びを変えるだけで攻撃順の入れ替えできて、誉の管理簡単にできるよ
>>8662
自レス
ありがとうー
とりあえず50階までは様子見ながら特のレベリング進めていきたいと思います。
皆さんの白山ドロを祈るっ!お互い自分のペースで頑張りましょー!
よっしゃ大阪城きたーーーーー
>>8674
そっかぁ…なら仕方ないね…
いまふとわらしべ長者をいまどきのラノベぽくしたタイトルが思い浮かんでしまった。
物々交換初手がわらしべだった件について〜神様それはないでしょう〜
そろそろ新規組の極もきてほしい
毛利くんとか日向くんとか長義くんとか
>>8680
普段の周回だと帰城した時に入れ替えるけど、大阪城だといちいち戻るの面倒でな…
というかワイが知らないだけで戻らなくても入れ替え出来る…?
まだ特がついてない熊本組は南海まで潜れるかなーワクワク
ここ一ヶ月で確実に太った気がする
運動しなきゃ…
>>8687
先生「呼んだかね?」
>>8677
意訳
粟田口派の刺殺絵ばかりかわいすぎて粟田口村の住民が焼き討ちにあってるんですけど運営ちゃんは粟田口村住民に恨みでもあるんですか?(いいぞ。もっとやれ)
ってことですか?わかりません。
>>8685
新規組を新選組に空目した
>>8687
その大阪城罠だらけでは?
>>86865
あー戻りたくないなら無理だねぇ…
>>8693
未来ゴリラ?
>>8693
未来ゴリになってしもうた…ヒイイ
皆さん熊本何周出来たんだろうか…
>>8693
とんでもない未来から来てるな
囲む?
>>8693
囲め囲め!
>>8690
横だけどワイはそんな感じかと思ったよ〜
>>8696
無課金でなんとか7周
>>8684
聞いたことあるような単語ばかりで不覚にも笑ってしまった
>>8696
微課金で7周 賽子に泣かされた
>>8693
囲め囲め!!
>>8696
8周と通路入り口まで
無課金
>>8696
日課と報酬でカウント違くて混乱したけど多分8周
>>8696
丸3日参加出来なかったから賽子2個課金して5周して終ったー
>>8696
無課金で7周終わって8周目闇りで終わった
>>8696
六周必要なマスが多いからいつもの特命より少ない
>>8684
面白そうだから自分も考えてみた
初期装備:わらしべから目指す億万長者ライフ
>>8696
8周
賽子は10個課金
闇り通路と通常賽子の引きが悪すぎた
>>8696
無課金で8周と熊本城ボスまで
>>8696
ちょっと課金して9周
午前の賽子の目がいつも低くて10周無理だった
>>8705
2周目は最終ボスまで行かないから報酬の方が1周分少ないんだよね…
>>8696
報酬全部取ったから15周!
全然泥しなかったからちょっと悲しい
大阪城3週間だといいなあ
白山いっぱい落ちて欲しい
特静ちゃん(Ⅼv80超え)、あとの5振りはは低レベの子達で幼稚園できるかな?
大阪城6/9まで…3週間か?
>>8716
何階まで行くかわからないけど幼稚園は普通にできると思う
手入れゼロちゃんだああああ
>>8719
ちなみに時間がゼロちゃん
よっしゃ手入れ0きたー!!レベリングじゃー!!
時間0!?いきなりびっくり!
やったね!
3時だ午後の演練の時間だ…メンテ中やった
仕方ない…とうらぶするか。メンテ中だった
をやってしまった…メンテ明けはまーだー?
>>8720
時間か~ぃ!!
安全レベリングプランをたてねば……
>>8717
だね!
いっぱいレベリング出来る!
運営ちゃんも言ってるけど
手入れにかかる「時間」がゼロだからね!
手入れに必要な「資源」がゼロとはいってないからね!
手入れ時間ゼロ!嬉しいな
>>8693
未来ゴリなうえに言葉だけ聞くとレキシューの勧誘に断られたみたいになってるぞ
手入れ時間0より資源0の方が嬉しいんだけど本当は両方やってくれた方が嬉しい
>>8723
あと1時間待って〜
拡充ちゃんで手伝い札使いまくったから
手入れ時間0嬉しい!
これで安心して札貯められる!
ヒューーー!手入れ0だ!!レベリングじゃああああ!!門を開けぃ!!出陣する!!
>>8726
そうそう勘違いしちゃいそうな子が多そうだけど『時間』がだからね!
>>8721
自レス、時間だった!着席!!
手入れ資源0ちゃんも一緒となれば
周回場所は99F一択だな!
目指せ白山習合MAX!!
>>8684
ありふれたわらしべで一攫千金!
絶対あり得んけど
どっかで白山一振り落ちるの確定、そんでもって鬼丸国綱稀に出現ってなったらみんな幸せになれると思うんだ 言うのはタダ
手伝い札使わなくて済むから嬉しい
>>8696
諭吉さん1枚お布施したのと前にお布施した時余った端数の甲州金とで賽子買ってピッタリ10周
確定除いたら2古今さんの2地蔵くんだったかな
手入れ時間ゼロの執行人
極薙刀3振りのレベリングのがんばりまーす
手入れ時間ゼロちゃんは1週間だから気をつけてね!
8726も言ってるが手入れ資源0じゃないぞ
>>8735
時間が0やでゴッリ
>>8735
あ、資源じゃなく時間か…(しょんもり
まあいい
99Fまわるぞー!(脳筋
間違っても8面に出せない……資源0だったらなぁ……
>>8735
いや、資源0は来てないよ…?
資源は消費されるって書いてある
>>8742
ほんまや!
気づかせてくれてありがとう!
手伝い札が節約できるって事か
資源はもうすぐカンストするけど、札は最近減りが早かったから助かる
早速運営さんに「これで全裸周回できます」ってリプしてる人いたよ…
忘れずに博多くん極を部隊にいれて50階まで行かないと…
2倍で軽装1振り分が貯まる!
大阪城今回も鬼丸の泥はありません!!!やっぱり運営は天下五剣を簡単には泥させないか~
>>8750
資源0じゃないんだけどなぁ
>>8750
ま…まぁ極短なら資源そんなに掛からないし…?
>>8752
白山くんだって大阪城に移るまで時間かかったしなー
そういや手入れ時間0ちゃん久しぶりじゃね?
最近見ないから、ゴッリ手入れに手伝い札を使うことに躊躇いがなくなってしまった
資源カンストしそうでひいこら言ってるワイには時間ゼロは嬉しい
貝集めの時みたくカンストしても蓄積するよってシステムだったらいいのに
>>8752
泥出来るようになってもするとは言ってないから……(7-3の悪夢経験済み)
>>8750
おったなぁ
まぁやれば気付くんじゃない?
気づかず運営に文句言う人も出てきそうだけど
手伝い札は有り余ってんだよなあ…
一週間後には入れ替わりで手入れ資源0になったりしない?チラッチラッ
>>8750
資源がカンストしてる人かもしれないし(震え声)
>>8684
スレタイ風だとこんな感じ?
【観音様】わらしべ持って旅した結果wwwww【最高】
>>8752
今までのパターンからすると鬼ぃちゃんはもう一回くらい鍛刀やりそう
時間ゼロの方がうれしい
手伝い札大事。3月1日に学んだ。
あれ…ワイ寝てた…ギリギリまで8-2周ってから勝栗病院しようって…大太刀結構ケガしてて…
なんでも貯めておくのはいいことだ
いざという時貯めといて良かったーってなるしな。
鬼丸の陣で痛い目をみたチンパンジーより
>>8765
て、手伝い札はいらないから…
手入れ0って資源がカンストして使いどころがないって人にだけお得になってる感がする……
>>8763
もう1回どころか白山くんぐらい(4回)はやりそう
特命調査、新しく開催されたらそこからあまり期間置かず前回の特命調査の復刻ってイメージあったんだけど次は大阪城ちゃんなんだよね
まだ6月の予定表こそ発表されてないけど「大阪城でレベリングして復刻天保江戸に備えてね」という運営ちゃんからのメッセージだろうか…?
>>8766
ゴリラの巣窟にチンパンジーがいるぞ!
囲め囲め!
>>8763
白山くんは大阪城泥までに3回のCPを経てるからね
2.5の話ですが
ガラシャ様のなかのひとが本日午前に慶長熊本でボス撃破のツイしてて
本当に凄い!素晴らしい!って思いました
>>8765
ご愁傷様です
>>8756
この前は資源0ちゃんの方が来たから今回は時間0ちゃんなのかと思った
>>8768
そうね
手伝い札余ってる人には意味ないかもね
>>8768
いや鍛刀CPとかその他もろもろの為に手伝い札貯めたい人だっているだろうし
使わなくていいならそれはお得じゃないか?
>>8773
なかのひとじゃなくてそとのひと、な
>>8770
復刻 天保江戸は大阪城の後にきそうだよね初回開催から半年ぐらいだし
>>8768
そう?
手伝い札は鍛刀CPで使うから普段はあんまり使いたくないワイは嬉しいよー
資源カンストしてないけど
>>8768
得はしないがその都度手入れして出発できるのは地味に便利ではある
やめどきは逃すが
おやつのチョコパイmg
>>8768
手伝い札使わないですぐ手入れできるのは
お得じゃないの?
博多くん特89なんだけど修行に出すか迷う
無課金1日1時間くらいだと特1.5倍と極2倍の差は誤差程度ですか?
テーブルの上にパソコン乗せて味付け海苔の筒にねんどろ置いた
かわいい…監視されてる…かわいい…
>>8771
ゴリラはすぐ囲むw
かーごーめーかーごーめー(マイムマイムの動きで
手入れ時間ゼロは補充で手伝い札使いすぎて今少ないから個人的に嬉しいな。
大阪城といえば粟田口祭り…
つまり、次の鬼丸さん鍛刀CPのために手伝い札たくさん貯めとけってことだな。鍛刀CPは時間と札数との戦いだからな。ふむ。なるほど。
>>8784
誤差は人による
気持ち次第かな
手伝い札何枚あるっけと確認したくなる流れはやめるんだ
遡ったらなんかあった昔話をラノベぽくするの楽しそうだな。
いろんな絵本をラノベタイトルぽくしてなんの絵本か当てるクイズとかしてみたいw
手伝い札大事
超大事
死ぬ気で鍛刀CP参加したときに実感したわ
ありがたやー
大阪城に手入れ時間0を合わせるか
なるほど即大阪城復帰して脳死周回しろとの事か!大阪城地下をゴリラの根城にすればいいんだな
水なら有り余ってるんだが炭は溜めたい悩みどころ
>>8784
どこ周回するかによる
>>8784
個人的な意見として
チリも積もれば…って感じで最終的な枚数では差がでかいと思っている。カンストを一旦の区切りとしてるわけじゃないなら、修行に出してもいいのでは…とは思う。三週間あるしね。
4日間分くらいは2倍で盛り返せるんじゃないかな…⁇
>>8789
依頼札も一緒に数えにいきたくなってメンテ…となる流れ
>>8770
特命の中でも天保江戸だけはレベルいるからね
江戸はできれば極がよかったはず
全マス踏まずに飛べばいいんだろうけど経験値もったいないから踏んでたから特では厳しかった
聚楽亭と土佐と熊本は特で余裕だったけど
>>8793
わかる自分も木炭だけ他に比べてかなり少ない
>>8791
ワイも324の時に実感した…
資源少ないと依頼札と手伝い札が尽きるの早いけど、当時始めたばかりだったから手入れ多くてな…手伝い札尽きるのが早かった
池田屋突破できそうーって時に手伝い札なくなって、依頼札はあるのにーー!!ってなった思い出 今はその逆。依頼札くれ
>>8784
50階までは博多君欲しいな4日大阪城しないで待つか50階まで特博多君で降りてから修行に出すかかなぁ
鳩を使うのが一番かも
>>8768
手伝い札は値段でいうなら20枚で750円それを1週間制限なしで無料で使えるってことだぜ!
>>8770
天保江戸! そうだとしたら楽しみすぎて大阪城周回が捗るわー
ただ調査二度目で水心子と清麿ゲットしてる勢は同行者システムどうなるんだろう
途中参加で、一方しか入手してない場合はどうなんだろう
文久土佐の肥前の通信は「5振りでこい(俺は行かないがな)」だったけど、
天保江戸は都度都度「あと1個」等コメント入れてくれたの好きだったから、あれが一切なくなると寂しいな
あと選ばなかった同行者の場合の回想が開放されないとしたら気になる
魔法のカードがあるとは言え、札が0になったときの絶望感半端ねえんだよ…(遠い目)
2月末日、手伝い札1400枚
3月1日5時頃、手伝い札900枚
本日、手伝い札1570枚
小判遠征そっちのけで回収したわ
次の鬼丸鍛刀に備えてな!
あと30分すか
>>8803
今までの復刻でいうなら回想なしで直接調査開始で確か1周終わったら回想は今まで通り全開放にならなかったけ?
>>8802
お前天才か!
【ゴリラが丸太を持って門の前に構えている!】
>>8803
どっちと行っても回想は水心子と清麿を入手すれば見れるよ
>>8793
仲間発見
小判や手伝い札遠征してると足りなくなるんよねぇ
極必要とかの条件で24時間遠征行ったら好きな資源1500くらいくれるのないかなって思う
>>8790
人魚は平和に暮らしたい! 〜蝋燭屋こぼれ話〜
資源カンストしてみたい
年末に各95万まできたのに日向小豆白山大典太鬼丸で62万まで減ったのを今94〜97万まで回復したけど
カンスト前に何かきそう。。
カンストするってすごいな
>>8812
わかるー
遠征も新マップほしいよね
個人的に6時間遠征もう一つほしい
>>8807 >>8810
あらそうだったっけ
ちょっと回想見て来…れなかったぜ…(メンテ)
遠征でも木炭だけが貯まるのがないんだよね
小判ねらうと木炭がおいていかれやすい
バランス難しい
>>8784 ですが、
熊本城で修行一式手に入れて誰か出そうと思っていたところなので、出立させようと思います
3週間あるし大坂城は戻ってきてから始めるか、鳩で戻すかはもう少し迷ってみます
ありがとうございました!
>>8813
人魚の赤い蝋燭ってそんなポップな話だっけ?ww
自営業ゴリラ、地元銀行の新入社員ぽいおにーさんが挨拶回りに来た
すごいにこやかに首が回らなくなったらご相談くださいって闇金みたいな事言ってて吹いた
>>8813
人魚たんがかわいい話かと思って読んだらグッピー死ぬやつじゃないですかやだー
ちょっとしたことなんですが、賽子を振るたびに次のマスを数えてまがまがするので、出目を全部記録して見直したら思ったより数字がばらけてて驚きました
イベント中はもっと低い数字に偏っていたと感じてたのですが、同じような方いらっしゃいますか?
そこの 大阪城
準備 そろそろOK?
それじゃ 周回しましょう
ゴリラの 小判集め♪
開けてーー!早く開けてーーー!!15分くらい誤差の範囲だってばーーー!!!(ゴンゴンゴン)
>>8820
それはアカンな、先輩はどうした
回らなくなる前に相談せねばならんのに
>>8822
少ない数字ばかり出てたけど平均出してみたら3以上いってたというゴリならいたよ
セクシュアリティって色々あるのね
調べてみたらこれかもというのを見つけて、自分の事を理解できるようになった気がする
そとで小さい子供が「永遠の五歳だから」と言ってる
吹いた
>>8822
低く感じてる人でも平均したら3くらいなんだろうなとは思う
自分はヘタレなので賽子を手で隠して見ないようにしてた
コロコロ「一」どん!!!!!のダメージより
コロコロ「行動回数残り1」で1かぁ…の方が優しかった?(気のせい
>>8824
一人っぽかったなぁ…
営業先で誰かしら突っ込むだろと流したけど触れるべきだったかな
管理人ちゃんのアンケで古今ちゃんと地蔵ちゃんの乱舞3って人がいて拝みたいw
>>8827
チコちゃんかwwwその内「ボーッと行きてんじゃねーよ!」って声も聞こえてきそうねwww
あとちょいだー
>>8820
「首が回らなくなったら(回らなくなる前に戻ってどうにかする為に)ご相談ください」という地銀のフリしたレキシューの挨拶だったのかもしれん
>>8831
変換ミスった。「ボーッと生きてんじゃねーよ!」だ
>>8825
ありがとうございます!
やっぱり攻略中は焦ってしまうのかもしれませんね。。
近場にないからつまみ細工用の布のセットを通販してみたんだけど、想像通りと言うか想像以上に綺麗な色で届いた!久々に通販成功したーー!創作意欲が湧くよ!作るの楽しみ!しかし欲しい色を1色注文し忘れているww
>>8823
きんぎょ注意報かww
あと5分!!
何かおでんのダシだけ飲みたい
ご飯の上に卵と豆腐乗っけてダシかけたい…
>>8837
聞いたことあるようなないようなって思ったらやっぱりきんぎょ注意報か~懐かしい
白山きましたっ!(素振り)
白山きました!(素振り)
白山きました(素振り)
白山きました…(素振り)
白…さん…きまし…たっ(素振り!!!)
>>8837
正解w
昔のアニメって何か無性に懐かしくなるw
>>8828
ああなるほど~あえて見ないようにするのもいいですね。
賽子の結果を見るともやもやするので、行動回数のほうが優しいのわかります
ありがとうございます!
もうすぐ開門だぞ!ゴリちゃん達備えて
>>8830
ワイ古今ちゃんだけ過去最高の稀泥で乱舞3だわ
長義より高いで……
開門だあああああ
イオンで帽子買ったらそこでも袋有料だったよ。そのあと食料品買う予定だったからエコバッグに帽子と生物……って考えて結局袋買ったよ。(帽子被ってたし)
エコバッグは二個は必要かも
>>8842
わかる。
たまに頭の中にたこ焼きマントマンとか浮かんでくる
なにかを察知した大阪城がすごい勢いで東に移動してる
ラノベ風昔話タイトル
嫁いびりされても旦那が優しいから大丈夫です
〜明日は1人で田植え〜
>>8849
どこにいこうというのかね!
素朴な疑問
メンテ中って本丸どーなってるんだろ
>>8849
おいでませ in 関東平野
>>8852
刀剣たちが自由にしてると思ってる。
いつもきちっときてる子もメンテ終了まで思い思いに遊んでたらかわいいなって
>>8852
わい大掃除中だと思ってる
>>8852
出陣が出来ないだけでわちゃわちゃ各々してそう!
>>8849
ゴリラと動く城
レベリングしようと思ってた子
今、遠征に行かせた……
博多入れるの忘れた…
いっけね極博多くんに銃兵持たせたまま出陣してもーた
外さねば
大阪城3週間なのありがたいなー
2週間だと、いつも99階まで掘るのでいっぱいいっぱいでレベリングできないから
今回はレベリングがんばろう!
博多ちゃん修行出したかった・・・
いろいろ考えてたはずなのに、イベント始まってから部隊構成に悩むクセを何とかしたい
>>8862
ϵ( 'Θ' )϶ 鳩を買うのです
アマゾンアカウントを制限していますとかいうフィッシングメールが来たw残念だったな!明らかにアドレスがおかしいし円盤買ったばかりで登録内容が間違ってるってことは無いんだぜ!
50階までは博多連れてくけど、それからは普通にレベリング部隊だな
そろそろ極カンストしそうだけど、同じ極は一振りって決めてるんや…
極博多と極岩融と極前田でそれぞれ日向と古今と地蔵の保護者枠
よし10階まではこのままだ
>>8854,55,56
ありがとう、やっぱり皆楽しいイメージなんだな
メンテ中に追い出されてる審神者狙えば簡単に本丸崩壊するんじゃ?とか思った自分反省…
極博多くんと極岩融、あとは地蔵くんと古今さん入れて残り2振りは推し入れて大阪城突撃だー!て突撃したら、推し2振りの方が岩融より早くて驚いた
打刀の修行待ち、たぬとなっきーと兼さんと伽羅ちゃんがいるんだけど、特命のおかげで歌仙さんも加わった
結局はみんな行って貰うけど、どうしよっかなー誰にしようかなーって悩むのも楽しい
大阪城の間に順々に行って貰うのもありかな
ログボがまたも推しッ!今日はいい日だ!
>>8861
マジだ3週間もある!
ありがてー!
あらやだメンテすっかり忘れてた
30分近く前に終わってるじゃないですかやーだー
博多ー、慶長熊本組連れて大阪城行くよー
極岩融いない…どこ…アッ24時間遠征…
>>8862
特の博多君と極の博多君、50階までで得られる小判の差は16,275枚
つまり、鳩を買うとしたら鳩のお代=小判16,275枚になる
鳩のお代として適切な小判だと思うなら鳩を買う
それを節約するなら今すぐ修行に出して4日後を待つ
思ったより差はないなと思ったら特で即時突撃
ログボが堀川くんのときのドタバタ感 嫌いじゃない。
ヨドバシ.com抽選倍率
Switchライト(灰)の倍率161倍って…
っていうか今回の大阪城三週間じゃないですか、やだー!
この前此処で大体二週間って教えてもらったけど、嬉しい誤算じゃないですか~!大阪城に引き込もってねっていう運営ちゃんからのメッセージかな。
予定変更してレベリングする子増やす~!
白山君は気が向いたら来てくれたら良いなぁ。
>>8878
そのうち最初の1週間は手入れ時間ゼロCPもあるしね!
家族にシンゴジラの説明をしようとしたらシンゴリラって言っちまったよあぁ…
>>8877
3か月もすれば落ち着くと思うけどねえ
あかんメンテ終了17時だと思ってた…まだ用事終わらぬ…早く帰って極博多君と大阪城掘るんだ…
>>8877
なかなかの倍率よねぇ
うちは子供が誕生日にリングフィットアドベンチャーが欲しいと言い出し、入手に苦労したよ……
転売ヤーは燃えろ
>>8879
最初手入れ時間ゼロに目を通して無かったから一瞬バグかな?って思っちゃった…。
とりあえず最初は薙刀と大太刀の育成頑張ります!
ウーバーイーツの欠点はあれやね
導入してる飲食店勤務のゴリラだと、よその店の新規オーダーの音に反応して
「ウーバー、ご新規入りましたー!!!」
って宣言してしまうことやね
大阪城、ボス前での極加州のセリフがツラい。
ごめんね、ボス倒してもまだ帰れないの…
大阪城始まった時って毎回、博多君を連れて行くのうっかり忘れる
ゴリゴリの周回に飢えてたから面倒な低階層も楽しい〜〜
なんか今日地震多いよね?
岐阜辺りの方、大丈夫かな
わんぱく!のごこちゃんぎゃんかわ!!……なんか頭がデカい気もするけど
>>8886
わかるぅー!
50階まで引き続き頼むで
>>8889
頑なに避けられる静岡県…東日本の直後にちょっと大きいの来ただけだから怖いなぁ。
鬼いちゃん鍛刀のあと、手入れがいらない里、手入れが必要でも栗回復出来る特命、比較的手入れがいらない大阪城と資源を使わないイベント続いてるから、来月鍛刀キャンペーンあるんじゃないかと怯えている
大阪城!大阪城!!大阪城!!!
どこまで掘れるか楽しみだ
桜付けおわらん
>>8893
去年の6月は2回目の白山鍛cpがあったっけ
>>8893
今年の、白山から始まった鍛刀CPでなにもかもすり減らした私も怯えている
大阪城周回も大事だけど、しっかり遠征も回さないとね
>>8859
私もー!
鍛刀来るなら来いってんだい!!
思い切りぶっ放す所存
あっははははははは…!!!
脳死周回楽しいぃぃぃぃ~~~~~!!!!
あっはははははははh……(何かのタガが外れたゴリラ)
6月か7月に夏の連隊戦にむけて治金丸鍛刀きそうだよなぁ
>>8900
初期刀殿、8900本丸の初期刀殿は至急ゴリラを回収に来てください
メンタルケアが必要です
もし鍛刀CPが来るとしたら
鬼ぃちゃんか連隊戦に備えてね☆な琉球男士か新男士、あたりかな?
多少は回復してるけど木炭がまだまだ足んないやハハハ
6月鬼ぃちゃん鍛刀CPでも驚かないな
くろのすけちゃんに刺殺もされたし
三池とかと1週間交代でありそう
うちの博多君は大阪城専任なんで、大阪城部隊に入れると日頃の鬱憤をはらすかのごとく真っ先に斬りかかっていく感じが好き
(ホントは本丸資金の事しか頭にない)
>>8876
メンテ明け直後だとまだお片付けとかが終わってない感があってとてもいい
>>8901
千代金丸じゃなくて?
夏の連隊戦は今年も水鉄砲ブシャーするのかな
>>8907
千代ちゃんはシール交換対象になってるし二回?鍛刀CPしたから、今回は報酬に回りそうだなって
>>8908
地蔵と古今のレベリングで金玉を間違えて溶かしまくったので枠なら空いてるぜ!(涙)
資源85万依頼&手伝い札は1500はある
だが鍛刀CPの恐ろしいところはどれだけ貯蔵しても根こそぎ奪われるところだ…
>>8909
あー確かにそうかも
それか千代鍛刀治金報酬北谷稀泥かもな
どちらにせよ沖縄鍛刀はやりそう
水鉄砲楽しいけど今年は特別合戦場を溜めて連戦できたらいいなぁと思ってる
特別合戦場挟むと桜がとれるのが地味にストレスだったんで10戦分位溜めてどかんと殴りたい
ボスを倒したら終わりだよな?(戸惑い)
早く帰るぜ!(願望)
に聞こえてきたけど君はあと三週間帰れないんだぜ清光…
>>8911
あるある
>>8908
水鉄砲演出も面白かったけど、隊長同士が左右に表示されてメンチ切りあう演出も好きだったなー
夏の連隊戦までに新しい極きてほしいな
去年の水鉄砲の経験値めちゃ美味しかったし新しい子の底上げしたんい
わんぱく!のごこちゃんの虎くんたちを始めてまじまじと見た気がする
虎くんたちの個性もちゃんとあって可愛いね
大阪城ちゃんの経験値おいしいなぁ
ムシャムシャァ('ε'*)
>>8909
個人的には報酬増える特攻があるから千代金丸鍛刀→連隊戦で報酬に治金丸かと思った
桜付けとか陣形とか無視して速さで殴り倒すワイ本丸
多分大体の男士が脳筋
>>8918
ほんと可愛い……
岩融入れて大阪城走ってると攻撃順が回ってこない子があっという間に赤疲労
すまんのぅ・・・遠戦ある階になる前に一度帰ろうな
>>8921
他所本丸の先生「ここに罠を仕掛けて敵を誘導して…ブツブツ」
8921本丸の先生「作った罠で思いっきり殴ったろ!!」ボコー
今日はめちゃめちゃめちゃ良いことがあった
推し達が私の職場(医療関係)も関係してると言うか入ってる団体に多額の寄付をしてくれたんだ
こんなに嬉しい事があるだろうか?推しが私を応援してくれている(オタク特有の拡大解釈
コロナに負けずこれからも感染予防と自粛を頑張るぞ!!
>>8925
それは良かったね!
いつもありがとうお疲れ様〜
そういや、沖田組と厚と鳴狐と包丁はイラストレーターさん一緒だけど一気に来るのかな?まぁ本丸視察に参加されない方もいらっしゃるだろうけど、もしそうだとしたら攻撃範囲が広すぎる...
今夜はカレーだよ!おすすめトッピングあれば教えて下さい
♪下へ~ 下へ~
by フロンティアスピリッツを身に付けたワイ本丸のスコップとツルハシ(・5ネタなんだけど攻略記事に書き込むのは憚られたからこっちにした苦手だったらごめんやで)
>>8928
チーズ!!
豊前江の真剣必殺に30分以上かかってる…疲れたww
>>8928
揚げナス~!
おめかしくじ見かけたから1回だけ引いたら
最推しのハンドクリームだった!
テンション上がるー!
高いお豆腐を買ってきたぜ!
パンと豆腐は値段がもろに味に出る食べ物な気がする
>>8927
やめろおおおお!!!!やっさだとなっきー推しなんだ爆散してしまうやろがい!!
>>8928
半熟卵ー!!!
>>8933
いいね!おめ!!
>>8928
卵!
>>8928
つマヨネーズ
以前、笠原さんプロデュースの機内食(カレー)にトッピング用としてマヨネーズが添えてあったんだけど、半信半疑でかけてみたら美味しかったんだ
>>8931
中傷なったら宇都宮で横隊陣選択、1マス撤退してる?
敵が短刀で打数が多いから出易いよ
>>8925
最高じゃないか!医療の世界にいる人には感謝してるよ!いつもありがとう!
>>8928
茹で卵
福神漬け♪♪
>>8924
横だけど笑ったww
大坂城UI変わったね
行動選択場面のレイヤー?でいいのかな?がなくなってる
>>8928
卵の黄身!
マイルド!!
サイコロ…サイコロをふらなければ
>>8946
ゴリちゃん疲れてるのよもう賽子はいいのよ……
>>8944
なくなって赤地に文様だけになったね
あとその前後の画面遷移も早くなった気がする
>>8928
フライドオニオン!
>>8940
出ました!ありがとうありがとう。今後の参考にしますm(__)m
大阪城ちゃんは50階まで降りればいいやと思っていた頃が懐かしい
日本地図がなくなったのか
一枚素材なくして動作軽くしたのかな?
>>8946
目を覚まして!
サイコロちゃんはもう行ってしまったのよ・・・っ!
たまに買って帰るお寿司屋さんの持ち帰り海鮮丼580円は、お任せで頼むとだいたいマグロ/サーモンかイカ/その時々の白身魚や貝の3種盛りで、安くて美味しかったんだけど、今日はサーモン時々イカと蒸しエビでなんかちょっとしょぼかった(´・ω・`)
あ、なんか違和感あると思ったらそれか~
動作早くなってるのは有難い
軽くなったの有難いんだけどそうなるとマップの左端が破ったみたいな感じになってるのが気になる…
他ジャンルのコンビニコラボに行ってきたら「余ってるのでどうぞ~」って複数貰えてしまった
「これあと一種類あるんです、他の商品のチラシに隠れて見えなくなってるけど…」とは言えなかった
こんな時期だしビジネス街だしそりゃ余るよなって思うけどなんか切ない
在宅勤務の今こそ大阪城ダイエットええんちゃう?と思ったが、体調万全じゃないからやめておこう・・・
スーパー寄って帰ろうと思ってたら臨時休業だった
ずっと忙しかったもんなぁ
いつもありがとう!今日はゆっくり休んでね
小判ドン!でめっちゃビビッたw
ラジオ体操3セットしたー
今日は調子悪いな…と思ってたら血行悪い日だったんだな、身体中血の巡りよくなってチクチクぽかぽかして軽くなったw
どっすんこないな
>>8961
偉い
自分1セットしかしてない
夜やるぞー
お料理好きなサニーさんにおうかがいしたい
白米と汁物ミネストローネで主菜が決まらぬ
鶏もも肉、豚の細切り、ししゃも、冷凍の塩鮭がある
>>8964
鶏ももでステーキにしよう
>>8951
まったく同意だわ
今や50階はスタートラインだもんな
どっすん多空箱は良い文化…ってうちのPCはなんで宝箱って変換せんの…箱カラなんか
(ここ見て初めて戦闘終了後の画面の違和感に気づいた。そういや右側黒いね)
>>8964
鳥ももで照り焼きとか
>>8964
自レス
コメントありがとうございます!
鶏もも肉焼きます!
>>8967
その誤字はちょっと嫌だねw
>>8967
どっすんと音を鳴らして中身がある風を装い…残念!実は空でした!
なんてな、どうだ、驚いたか?
という鶴丸PCちゃんに1票
開始早々寝落ちして今5階…
今日は何階までいけるだろうか…
シアターコンプレックスの御笠ノさんのトークライブ見てきた
何をどうしたいのかがふんわりしか伝わってなくてクラファン様子見てたけど、松田さんがどう考えてるのか、すごく分かりやすかった
もしワイみたいに様子見してるゴリがいたらアーカイブ見てみてね!
>>8967
その宝箱は嫌だなぁwww
中身空やん
>>8967
自レス
カラっぽは…カラっぽはいやだーー
驚いたか?…実はザックザクー!のほうでお願いします鶴丸PCさま(土下座
大阪城ダイエット思い出して記事見にいったんだ
脂肪燃焼ダンスやってみようと思って
一番短い3分のやつやってみたらしんどいwww
でも続けてみようかなwww
>>8934
値段もだけど、作り立ては更に違うぞ…!
近所のそこそこ有名な豆腐屋が毎月末に作り立てを直売してるからよく買うんだ。豆腐って大豆から作ってるんだなってよく分かるよ!
獲得の文字がでかいな
現在の小判数111万とんで954
んで小判が手に入るわけでしょ
…もうちょっと軽装買ってもいいかな
お豆腐は美味しいのを一度食べると本当に違うよね
そのまま食すもよし、煮ても焼いても蒸しても飽きることない
>>8977
軽い気持ちで始めたゴリ子……時々サボることもあったが、もくもくと大阪城を掘り続けると……
なんということでしょう!
3週間後そこにいたのは痩身ボディと白山を手に入れたゴリ子だったのです!!
湯葉食べたくなってしまった
思いっきり湯葉フルコースで食べたい!
あんまり作る気でないけどご飯にするかな
白米と味噌汁とひじきの煮つけは必須なのだ
お魚焼くかな
>>8974
ワイもアーカイブ観てるよー
最初はただトーク聞いてるだけだったけど色んな人のこうしたい!ってお話聞いて面白くなっちゃって結局全員分聞いてるw
みんな演劇が好きなんだなーって伝わって来るよね
自粛ムードの中待ちに待った大阪城でウホウホしてたんだけど思ったより分割画面出来なくなったのが痛い!スマホ2台で動画見ながらやってるんだけど一二分くらいつい集中して忘れちゃう!
くだらないこと聞いて申し訳ないんだけど、昨日の夜買った4個入りの玉ねぎの1つがいたんでたらどうする?
交換頼もうかなって気持ちと面倒な気持ちと入り乱れている
今日はたまの出勤でお外に出たので松屋でテイクアウトして来た!帰りは運動のために歩いてきたよ
汗流してご飯食べたら地下へ潜ります
待ってろ白山!!!
>>8987
1個なら諦めるかな
いちいち店に電話するのも面倒だから
>>8987
4つ入でそのうちの痛みは1つのみ、かつすぐ使う予定だったのが4全部でないなら私はそのままにしちゃうなあ
でもお財布的にピンチだったら交換頼むかも、あと痛み具合にもよるかなあ
>>8987
1つなら、ワイなら運悪かったなーで諦めるかな
>>8987
私も諦める
言えば替えてくれるだろうけどその気持ちを起こすのが面倒くさい
証明するのも面倒くさい
ご飯食べたから大阪城行ってくる
せっかくだしスクワットしながら掘るか
>>8954
お任せしたんならしょうがない
>>8987
だよねありがとう
そもそも混んでる時間避けてまとめ買いしてるのにまた行くのもね
新玉ねぎいえーいってよく中身見えないの買った自分も反省
今日は豆ご飯、飛龍頭のおろしポン酢がけ、豆腐の味噌汁、水ナスの田楽です。
何だかお寺のご飯みたい…
なにか食べると胃が痛くなるぅ…
茶碗半分の白米だけですら食えぬぅ…
暴飲暴食駄目絶対!
茄子いいなー茄子食べたい揚げ茄子したい
揚げた茄子を軽くめんつゆにつけて食べたい
明日買うか
今日の晩飯はワカメの味噌汁と発芽玄米ご飯と小松菜のお浸しでしたん
食欲ない…というか昼に食い過ぎた
今日の晩御飯?
ちょっと肌寒かったので湯豆腐でした
うまんい
タニタさんの歩数計みたいな感じで、シャチ◯タさんもコラボしてくれないかな
付け替えカバーでいいんだけどな(インクを補充しながら)
大阪城ダイエットしたいんだけど仕事復帰してから足の裏?筋?に謎の痛みが発症してるから歩くのもつらんい
ずっと足がつってる感じがする
今日は鯛の塩焼きだったよ
美味しく焼けた
物まね番組にミュ村正の人が出てるー
オカンがファンだから大歓喜してる
揚げ出し豆腐と茄子の天ぷら食べたい…
どっちもサクッフワァットロッて感じの…茄子の天ぷらは揚げ出しの方に浸けても良いし塩か…ワサビ塩とかも良いな…。
>>9002
足の裏の筋肉が落ちてるんやで、鍛えないと歩けなくなったりするで
ご飯できたよー!
つ 白米、ミネストローネ、鶏もも肉のパセリパン粉焼き、ポテトサラダ(惣菜)
>>9004
前に流司くんも出たよね!残念なことに活撃視聴中なので終わったら観る(T ^ T)
>>9006
ひょえっ…鍛えねば、検索しよ
>>9005
揚げ出し豆腐美味しいよねー
ワイ職場の食堂のおばちゃんに定食の小鉢何にしよう、て聞かれたら3回に1回くらい揚げ出し豆腐!て言ってたわ…
茄子天もいい
油と茄子はズッ友…
この時間に雑談くると、いっつも飯テロされてる気がする、、
うぅぅ、自分も晩ご飯作ってこよ、、
定時ヽ(´▽`)/定時ヽ(´▽`)/
帰ったら初めての大阪城するんだ〜
スクワットすると膝がコキッてなる…やっぱりダメかぁ
かかとあげ運動しよ
>>8928
ズッキーニ!
焼き魚(鯖)、高野豆腐、ほうれん草のおひたし、ぎょうざ
メンテ前に鍛刀開始→帰ってきて見たら博多くんだった。
やる気満々だな!
>>9011
あるある
飯テロされるけど「あ、それ明日やろう」ていう献立もあるので地味に助かっているオカンゴリラ
豆ご飯いいな…卵使い切って明日スーパー行くから豆見てこよう
茄子もいいな…うち誰も食べないけどワイが食べたい
ままかりがレアメニューだと初めて知った
大阪城ダイエットかーいいなーって思いながらアイス食べてしもたデブゥ
たださに!
おっと手入れ時間ゼロキャンペーンではないか!拡充の時に欲しかったがまあいいだろう、大阪城も下層なら手入れ必要な場合もあるだろうし
飲みながら大阪城じゃ
小松菜とエリンギのバター醤油炒め
鶏すきやき
白米
久しぶりの牛めしうまかったー
満腹ねみ…大阪城行かなきゃ……白山くんが…待ってゆ…… ('、3_ヽ)_
>>9023
つふかふかオフトゥン
山女魚の塩焼き、茄子と葱と椎茸の味噌汁、新じゃが小芋の煮っころがし、穂先メンマ、白飯
今日の晩御飯は、ほうれん草の味噌汁、惣菜の焼き魚、南瓜の煮物、白あえ。
デザートに、買ってきたアップルパイ!
みんなちゃんと晩ごはん作っててえらい!
大阪城周回の為本日はサッポロ一番塩ラーメンだ
あーわいに念力が使えたらエアロビしながら大阪城掘れるんだが…せめて分身できたら
もしくは魂と分離できたら…(ダイエット中ゴリラ)
今帰った
ツイッター見てきた
なるほど大阪城は審神者の共同墓地であったか
本日の夕飯?
米とみそ汁と鯖の塩焼きとじゃがいもの炒め煮と枝豆豆腐だよ
あれ?今回も50〜99で下に行くほど白山くん泥率あがるんだよね?書いてるの見付けられなかった
>>9010
あ、分かる。
メインでドーンッて食べる訳じゃないから出来る事なら頻繁に食べたい!
優しい味でも濃い味でも木綿豆腐でも美味しい…。
茄子と油はヤバいよね…夏になると胡麻油で茄子とゴーヤorピーマンと豚肉の味噌炒めよくつくる~。
99階ボスで落ちるコモン短刀、極にしてくれてもいいんじゃない?政府?
69階で毛利君、いやー君随分と入手しやすくなりましたな
>>9033
それは萎えるなぁ
親の顔よりみた
>>9020
キャンペーンは1週間やから気を付けるんやで―
>>9033
極で落ちても別に何も変わらなくない?
先輩方!少し聞きたいのですが、ブラウザ版経由で前の携帯にポケット入れても大丈夫ですか??今の携帯にも引き継いでポケット入れてるんですけど...。同時には動かしません!!
今回も大広間の景趣貰えるみたいだけど、同じ景趣手に入れたら景趣も習合されてバージョンアップされんかな?
>>9033
極は頑張って練度上げたあとに更に強くなる!と男子達から言い出す段階踏んでるのが好きなので出来たらそれは避けたいなあ
主の為に修行してきたのが極なら、ドロした極は既に他のサニーの男子なのでは??
ゴッリは訝しんだ
>>9036
大包平!!!!
>>9041
自レス、誤字った男子×男士○
>>9033
?コモン短刀はみんな極あるよ
極で来てないのは追加組
>>9040
ある意味バージョンアップはされてるw
地下なのに暗くない
馬に乗れる
飛び道具装備できる
ずっとぐるぐるまわれる
小判落ちる
今回の賽子とマップに苦しめられた特命終わった後だと、大阪城がやさしいみたいに思えるな
>>9039
できるよ
ブラウザでパス発行してそれにポケットインストールすればいける
まだ20階までしか掘ってないのに、すでに4ドスン
もうこれ以降はドスンしない気でしょ!大阪城ちゃん!
>>9047
ありがとうございます!!
>>9046
なんたってマップ全体が見えるもんな
暗闇……提灯……ウッ…頭が……
大阪城ちゃん、獲得のフォント変わった?
>>9013
足上げ腹筋がいいかめ
極は審神者のための刀になると言う事なので、その状態で泥したら誰の刀なんだろうね…
>>9044
極の状態でドロップしてほしいってことじゃね?
>>9053
彼等は誰のために修行して強くなったんだろう…??
大阪城のお供に30年くらい前のドラマを観た
メインテーマもなかなか当時を反映してて、深くて面白かったんだけど
上司「早いな! もう仕上げたのか!」
部下「はい!みんなで徹夜しましたから!(ニッコリ)」
上司「そうか楽しみだ!」
ここに誰もツッコまない所に一番時代を感じた
今なら放送後どころか、放送中に即炎上しちゃうよな……
>>9045
横だがささやかなアレはバージョンアップ()されるけど大広間はそのままやで!
>>9053
親の審神者から子の審神者、初代から2代目ならまだ引き継ぎだろうが
泥というとなんだろうね……多くの人の為?歴史を守るという大きな目的の為?それとも過去の持ち主の為?
>>9046
賽子振らなくてもいいんだもんね…
1・1で2回戦闘で終了しなくていいんだ…ドンドン進んでいいんだ…
進軍の画面慣れないから味気なく感じるw
虹鱒が食べたい!塩焼き、唐揚げ、バター焼き、香草焼きも良いなー
>>9056
30年前ってバブル?
やればやるだけお給料貰えてた時代かな
>>9055
武器としてなのか、ヒトとしてなのか、神としてなのか…謎は尽きない
>>9042
大包平「もっと親の顔を見ろ!!孝行したいときに孝行はするものだ!!」
鶯「そういう意味ではないと思うぞ」
たださに!!!大阪城待ってたよ!!(大阪城振り回しながら小判チャリンチャリン)
>>9062
あー、どうだろ、ギリギリかな
崩壊が始まったくらいか
ホタテ貝のバター焼き食べたい
芋もバターで焼きたい
とうもろこしもバターで焼きたい
茸と紅鮭もバターでホイル焼きしたい
ガラシャ様の中の人(外の人?)が無事にガラシャ撃破出来たとついったで見つけて嬉しいゴリラ
>>9056
わろたw確かに今だったら炎上だなw
不適切な表現で謝罪とまでいきそう
>>9064
大包平「ならば問おう、三度の飯より?」
>>9046
暗くない
遠戦できる
勝手に進んでくれる
入る度にクソマップガチャを引かなくていい
ずっと回れる
小判もくれる(確率)
白山くんもくれる(確率)
大阪城ちゃん最高やな!
>>9055
△△「もちろんあなたのためですよ。
こちらはきちんと、短刀たちが『あなたに合わせて調整』できるだけの、あなたとあなたの本丸の男士の情報は押さえています(タブレット的端末をチラ見して目を細める)」
>>9065
大阪城を振り回すとは、ひょっとしてキングコングさんでらっしゃる? サイン下さい
本丸で格付けチェックしたら全問正解はでるのか
>>9074
目利きならまだしも歌とかオーケストラはキツそうだよね
格付けチェックか
さっき見てたらおかんが「見事に男女で別れたね~」って言ってたけど
女性陣にikkoさん混じっててちょっと待てwってなったわ
ただいま大阪城地下31階
極薙刀Lv.42がワンパンで殲滅できなくなったので薙刀ふた振り体制に変更するため今イベント初の帰城
薙刀以外全員赤疲労
極めた亀甲すら恨み言を言うレベルかも
でもまた潜る
とりあえず20階まで掘ったからお風呂入ってきまーす!
>>9076
それを聞いて、「しかしIkkoさんならワイより女性的な教養が高い可能性普通にあるな」と思いました(作文)
>>9078
いってらっしゃーい
>>9078
いてらー
大阪城レベリング楽しすぎて
最近来てくれた地蔵さん、古今さん、大包平レベリングふふふ
>>9070
大包平!!!!
50階まで掘り終えた~
機動+30のお小夜専用機(馬)をください
いつもお小夜だけ桜がはげるよ
>>9076
なに?そういう人をバカにしてんの?
内番終了まであと2時間
でもちょっと眠い
内番CP終わったし朝までほっといてもいいかな…
内番CP中に3回生存が上がって嬉しい
しかし極ぎねの生存がまだまだ上がると知ってビビる…
また相方が先に卒業だな!(極短刀と組ませてる)
頑張れー!
前回「もうクソマップなんてこりごりだ〜!!」
数日後「白山くんが、見つかりません…(地下99階到達)」
>>9033
極はあくまでも審神者のために頑張って修行して来て極になるのが良いのであって……って感じやね
極でドロップされたら困惑する
35階まで行ったからねる!
流石に40レベの極巴ちゃんじゃ31階からは一掃無理か(でも大体は倒せる)
みんなお疲れ様明日もよろしくね~ゴッリたちも無理しないでね~
>>9090
自分は今日中に最低20階までは行こうかな!
おやさに〜
>>9085
横だが
そういう物言いはよしなされ
周りに嫌われ運気は落ち
醜い顔になる
久しぶりに匿名ツールを通さずアカウントで送り返事が来たら、あれ?お相手さんに認識されとる???!?!?と脳が一瞬バグった。これが電話恐怖症(?)の気持ちか…。
程々に送っとかにゃあかんね。
めちゃくちゃ久々に大阪城やってる!
赤疲労も久々に見たよ…ごめんな…
別携帯の画像眺めながら掘削作業
うっかり
ミ茶アイル開いてしまい今爆笑中
鬼丸くーん!サボってもらっちゃ困るよ
ドッスン来ないんだけどな??
次の派遣先がガチ山の中
東京モンが言う「何もないw」(この場合は割となんでもある)じゃない
マジで何もない
近く(多分)にご神体の滝がある…
>>9095
懐かしいなwww久々に私も見てこようw
>>9095
ミ茶ァイル懐かしいw
今から大阪城スタートする!毎回50階まではレベリングがてら進めるけどその都度新沼に落ちるんだぜ…戦闘ボイスとか中傷とか真剣必殺を見たらさ…落ちるしかないよね
シアターコンプレックスの応援ゲスト明日は崎山くんなんだね。リアタイは出来ないけど動向も気になるし観なくては…!
極がやってくるってそれ二次創作的には審神者死亡で本丸瓦解寸前に逃げ出した個体じゃないですかー
>>9096
書いた階で来たよ!
雑談神社流石やな
>>9097
山伏がアップを始めました。
ちょっと待って?山伏兄が修行に行くための場所じゃないから!!
ふとあらすじ読んでたんだけどとりかへばやって今時でも普通にできそうな設定だよね。(花ざかりの君たちへとかまりあホリックみたいな)
>>9097
祢々「山はいいぞ」
>>9097
最寄りのコンビニまで車で20分的な?
65階!大阪城帰還しないからさ、遠征も内番も忘れるし検非違使日課も忘れる。演練さえ行かなくなる…
超忙しかったから、やっとうちに来た古今ちゃんと地蔵くん見たんだけど
また横に並びたくない刀剣が増えましたな…
コロナ太りつらい…
遠征を迎えるのを忘れちゃうのが困りものだ
時間を忘れてポチポチしてしまうぜ
審神者 心の一句
古今さん 戦闘ボイス びっくりだ
テレビ見ながらプレイして聞こえてきたとき思わず「あ”ぁ!?」って声出た……
これを機にと古今さんと地蔵君を部隊に入れてるんだけど、古今さんの戦闘ボイスを聞いてドキがむねむねします。この気持ち〜はなんだろう〜この気持ちはなん〜だろ〜〜
今はじめて古今さんの内番服見たけど内番できるのかい?その服で?審神者は汚れが目立ちそうだなと思いました。最近の子は足の脚線美が凄いです(語彙力)
>>9111
と て も わ か る
極泥は別に欲しくはないけど毛利くんの極め修行解禁は欲しいです政府様公式様管狐様あぶらあげ
>>9112
鯛だな恋将
>>9108
忘れてた内番!
ありがとう
大阪城99階のボスマスでいいから確率で経験値2倍になって欲しい
>>9092
つ 鏡
>>9112
鰒に違いない
>>9107
ガチ山の中ってね、車で40分~1時間かかるってレベルなんだぜ
フヘヘヘヘヘ
古今ちゃんと地蔵くんの話解禁になるのを待ってた
ずっと言いたかったんだが、お供機能で地蔵くんと薬研を並べてアップにしてくれ
地蔵くんの端正なお顔と並べると薬研の顔が意外と男らしいことが分かるんだ…お鼻がね、逞しさを表してるというか
今まで薬研はただただ見た目は繊細系と思ってたのを覆された気分
同じ絵師様はこういう発見あるから大好きだ、石商刀もっとお願いします!!
>>9107
さすがにそこまでじゃないよー
五分くらい
>>9123
じゃあ大丈夫!!!
>>9105
古典を読めと言われるのは、ヒットした面白いプロットの参考になるからだと言われてる
つまり、長い年月をかけて面白いと思われるものは繰り返し使われているってことだよ!
時代劇専門チャンネルで刀剣乱舞始まった
でも起きてられないや
おやすみなさーい
時代劇専門チャンネルで、とうらぶ映画放送スタート!
…なんだけど、寝てた家族が起きてきてしまった………
この前も途中でチャンネル変わらざるを得なかったし…
…いいんだ、ラストの例の新刃さんとあの子さえ見られれば良いんだ………!
>>9105
アダルティな部分を削ってラノベにした氷室冴子さんの「ざ・ちぇんじ!」っていう大昔の作品がある。漫画化もした。
わりと原作に忠実なさいとうちほの漫画もある。
そういえば歌合の青江さん回が雨月物語だってこと全然わかんなかった
うちにあるのに(あるだけで読んでいない)
火の神様もレポ見るまではっきり把握できなかったし
古事記もうちにry
大阪城階層クリア毎の待機時間が減ってよかったーーー前なんであんな長かったんだろう
やらかした。
博多くん長期遠征出しちゃった…
戻ってー!博多くん、戻ってー!ヾノ。ÒдÓ)ノシ バンバン!!
山の中の我が家は麓まで車で2時間、山突っ切って歩く方が近い(1時間半)
>>9117
おお?!よかった!
内番終わったらすぐ始めないと忘れるよね
デスクトップPCで押しをみたがあまりにも美しいな
稀泥するまで眠りません
宣言した20階で来るとは...後藤、優しい男..
>>9131
壁] 'Θ' )϶ ソワァ
>>9131
ϵ( ‘Θ’ )϶<遠征呼び戻しますよ!
わいの職場は山は山でもカルデラの中
コンビニも駅もそこそこ近い
ϵ( ‘Θ’ )϶を見たらなんだかお腹すいてきた
ここがゴリラのアナザースカイ!!大阪城!
去年の夏に福岡市博物館で初めて大規模な刀の展示会に行った時、左文字の刀を見てすごくびっくりしたのを覚えてる
どうしても刀剣男士の2人のイメージが付いちゃってたから、線の細い刀なのかなって思ってたら全然違って、厚みがあるし凄く重そうでこりゃ"切る"より"叩く"感じだなって…
骨喰も同じ力強い刀だなって思った…倶利伽羅龍がとても大きくてずっと釘付けだった
はやくまた開催されるようになるといいな
地蔵くんは育てて分かったが優しすぎる子やな
でも会心の一撃の気合いの入った声好きやで
>>9139
焼き鳥にする?それとも唐揚げ?
つ ϵ( 'Θ' )϶ タスケテ
ずっと気になってた本が近くの本屋になかったので通販で頼んだが、下手に試し読みしたせいで早く続きを読みたくてたまらない読みわずらいを起こしている
>>9138
もしかして阿蘇?
>>9131
頼んだで! 〜(ϵ ‘Θ’)϶
お休みなさい
今、じいちゃんのエジプト土産のファラ夫が、いきなり棚から落ちてきた!ビックリ!
にゃんこめ!!
>>9143
どっちも捨てがたい
いっそどっちも!
あとは酒飲み男士のお酒を拝借したら完璧
>>9144
つ 別の試し読み
>>9147
おやさにー!良い夢を!!
古今さんの生きてるお着物が気になって夜しか眠れない
>>9148
ファラ夫なのか
宇宙飛行士への手紙って曲の歌詞で
出来るだけ離れないでいたいと願うのは出会う前の君に僕は絶対出会えないから、って歌詞が刀剣乱舞初めて凄く染みる様になった
今回の大阪城やたらエラーメッセージ出て全然はかどらない!PC再起動してもブラウザ変えても(Chrome→Firefox) してもダメ…運営ちゃんにお手紙書くか…と英文のエラーメッセージ分かる単語だけ読んでみたら、java更新しないとダメらしい。そういや前から更新の通知来てたけど、何度やってもダウンロード出来なかったっけ…。結局ファイアウォール無効にしたり古いjavaをアンインストールしたりと時間かかった!明日はちゃんとできるはず…
>>9113
普通に虫に刺されそうだなと思ったな
(ウォーキングの時知らない間に虫に刺されて皮膚がぼつぼつになったゴリラ、尚皮膚科で治療済み)
>>9153
そう、ツタンカーメンのぬいぐるみのファラ夫君
明日の夜ご飯何にしよう?
晩飯=お弁当な我が家です
メインは豚ロースの西京焼き(焼くだけの)です
デザートはわふーちぇの抹茶味(賞味期限近い)-きな粉と黒蜜を添えて-ですよ!
副菜が決まらないんです…
兄弟のリクエストは
「卵を使った料理」
大葉、白菜、人参、玉葱、ジャガ芋、大根、ピーマン、小松菜、ほうれん草、南瓜
椎茸、えのき、舞茸、エリンギ
ん〜…悩むな〜…
皆さんはどうします?
アイデア募集します!
できれば簡単なのがいいんですけど…
汁物は兄弟、食べるの下手なんですよね…
アイデア頂けたら今後のレパートリーに追加されるかもなんで!
作り手が1人だと、どうしても味の方向性が偏ってしまって…
順調に20階まで行けたので寝ます。おやすみなさい。
>>9150
それはあかんやばいお薬並に無限ループしてまう…
桜付けして、そのまま単騎放置でおやさになさい
>>9158
ほうれん草入り卵焼き
小松菜とキノコの玉子とじ…は弁当には向かないか
野菜刻んでオムレツ
なんだろう?30階まで来たけど
めっちゃサクサク降りて来れたよ!?
いつもよりめっちゃ早い
明日もがんばろおやさにー
>>9158
玉子が良いんだよね
自分だったらオムライスにするんだけど
オムレツにソースをかけるのはどうかな
和風(白出汁、エリンギ、片栗粉)ソースなら固めに作れるから、銀紙のカップでも割りと耐えるよ
大根おろしを一緒につけても美味しいよ
>>9158
じゃがいもと人参とほうれん草のオープンオムレツ、大葉でキノコ巻いて卵の衣で焼いたの、カボチャと玉子のサラダ位しか思い付かない
なんか地蔵くん隊長にした時だけ戦闘画面に切り替わる時の挙動がおかしいな?
問題ないからいいんだけど、おま環かな
>>9158
じゃがいも、玉葱、ピーマン、あればハムと卵使ってスパニッシュオムレツとか
>>9166
地蔵くん緊張してるんじゃない?(適当)
ごはんチキンタツタが凄く美味しそうでお腹がすく
明日の朝ごはんに買いにいこう
スタバも開店したと言うしかなり嬉しい
めんたいチーズのチキンタッタは口コミ通りしょっぱかったよ
ノーマルの方は美味しかった
地下掘りで入眠する日が始まった
おやさに
>>9168
なるほどかわいいな地蔵くんw
貯めてから買おうと思ってたけど先に買っちゃった
ずっと我慢してた包丁くんとごこちゃんの軽装
大阪城がんばるから許してね博多くん。。
>>9170
ありがとうー!!
とりあえずノーマル買ってみる
後、芋
>>9170
めんたいチーズしょっぱいよね
ノーマルはまだ食べてないから今度食べてみようかなぁ
>>9175
クーポンみてたら一口タツタというやつがあるらしい
それも気になるな
おやさにー
>>9176
サックサクの竜田揚げだったよ
>>9178
わぁ、楽しみだビールと一緒にかぶり付きたい
チキンとか卵料理とか、おなかへった
>>9158
玉ねぎとじゃがいもとかぼちゃで
かぼちゃサラダ
小松菜、にんじん、えのき、大葉でごま和えとか梅和え
大根と白菜と残りのきのことピーマンで
大根キノコあんかけ
ほうれん草とベーコン入れてフローレンスオムレツ
とか?
チキン…卵…!カツ丼食べたいなぁ
小田巻蒸し食べたい…
エビカツ丼かカツ丼か親子丼か牛丼食べたい
おやさに
>>9183
うわーふわとろの茶碗蒸しにうどんがつるんとして美味しんだよね
食べたい
81の極巴ちゃんがほぼワンパンで50階まで来れて嬉しい〜
前回来た時は途中からだめだった記憶ある
>>9162
>>9164
>>9165
>>9167
>>9181
ありがとうございます!
明日起きたら早速作ります!
はじめてのオムレツ作りですね←
>>9186
前回の大阪城から二ヶ月ほどで極薙刀を81まで育てるとは、シンゴリかそれに匹敵する猛者とお見受けします
8153、9077コメにもあるとおり、確かに低レベル極薙刀は31階あたりからワンパンできなくなりますね
2振り体制で馬つけてって構成ならその2振りでコトは済んでしまう感じですが
データ作るだけ作ってそのまんまだった姉が審神者復帰して、色々試したりしてて何か楽しかった(小並感)
大阪城も30階まで行ったし、おやさに
>>9188
なるほど!記憶が定かでなかったです、ありがとう
うちも明日50階からは岩融と静ちゃん合流でいきますー!育成お互い頑張りましょう〜!
本丸のBGM作ってくださった方に日々感謝。
なんだあの実家感…安心するんだよねぇ…
ワイ的に、本丸から出陣BGMに切り替わったときに男士たちの戦闘と日常のスイッチの切り替えのようなものを感じる…そう言うところだぞ…
本当にCD欲しい。一日中流すよ。
6階のボスで行平ドロップしてビックリした。乱れも一緒に落ちてきて一度に2振り。
こんなことあるんだ??
60の極薙で50階余裕だった
51階からは一撃無理だった
レベリング頑張ろう!
うっひゃー昨日のDMMポイント貰い損ねてた
珍しい
>>9192
もしかして:ランクアップ
>>9192
その行平のレベルは?
>>9192
どっちの行平か知らんが落ちるわけないのでランクアップ
|_T)チラッ
ちょっとだけ言わせて下さい…
業績悪化してたところにコロナが伴い、勤めてた店が閉店した…
「「解雇」」
とりあえず、ゴリラ、天に向かってドラミングするわ…
うおおおおおおおおおお(o;д;)o
ここのところ大体この時間ぐらいにお腹すくんだよね、困ったねぇ……
>>9192
もしかしてレベル上がってない?
ワイが日本号でやったのと同じことしてるかも
>>9192
通常新キャラはどこで泥するとか鍛刀で入手と発表されない限りそのイベのみ
特かバグのどちらか
目の前の箱で調べればすぐわかる
>>9192
いっぱい相手してもらえて良かったね
半年romろうね
少し考えればわかるし考えなくても目の前に便利な箱があるのにな
>>9198
好きなだけ泣いてドラミングしな
仕事探すのも一苦労だしね、今日は温かくして休むんだよ
>>9198
ゴリラで良ければ胸貸すよ―
ここで!突然の!雪平鍋ドロップ!
ラーメン作ろうっと
味噌ラーメンでコーン入れて最後にバター落とす
大阪城始めてだけど粟田口祭りだな・・・。いつもこんな感じなんですか?
>>9207
そんな感じです
そういうもんだと思いましょう
9192です。皆さんのおっしゃる通り、ランクアップの演出を泥と見間違えてました。
しょぼい事でお騒がせして申し訳ありませんでしたm(_ _;)m
ツッコんで下さった皆さん、ありがとうございました。
精進します。
>>9209
どんまい
わいも最初の頃同じ勘違いしたわ
>>9209
直前の限定ドロップだからツッコミ多かったけど「〇〇でも××落ちるんだね。びっくりした」→「特演出でした」は割とあるあるさー
私も一瞬ぬか喜びしたことは何度かある
昨日寝付けないまま今日は一日用事をこなしたから普段よりずっと早く横になったのに、2時間で目が覚めてしまった
昼夜逆転生活をしている体に急な活動をさせて混乱しているのか…急に寒さが戻ってきたのも負担になっているか…
>>9211
私は審神者歴4年なのに今でもドキってするわw
お腹空いた…N○Kで流れてる絶景の映像?にあったマグマすらふわとろオムレツっぽく見えるよ…
おはさにー
どうやら近所で騒ぎがあったらしくパトカーの音で起こされた
大阪城行ってくる
寝落ちをしたら起きたのは5時!大阪城行ってこよう
おはさに!
本日で就任3周年を迎えました
改めてゴリゴリしく任務に邁進する所存
皆様どうかよろしくお願い奉ります
軽装の初期刀殿が
変えもしないのに戦装束でお祝いを延べてくれて
びっくらこいた……
>>9217
改まった席だからねぇ
おはさに~。
暫く体調不良であんまり動かないようにしてたら2キロ増えた…しかも筋肉落ちたからちょっとだらしない感じに。
雑談ゴリ神に誓います!
大阪城を掘ってる間はプランクやスクワット、サイドベントをすると!
三週間後には引き締まったゴリラになります!
…プランクのキツさは有名だけどね、サイドベント(500mlのペットボトル持って20回ずつ)も最初はめっちゃキツいよ。トレーニング自体より、筋肉痛がヤバい。括れ欲しいゴッリにオススメ!
>>9218
粋な仕様だね
>>9217
就任3年おめでとう!!
おはさにー
とうらぶと兼業先のイベントが三つ重なるなんてー
三つは流石にキツいな……
まぁ報酬まで完走するのはとうらぶだけなんだけど
奇しくも今日から大坂城が入場再開!
世間の人々が久しぶりに天守閣から大阪を眺めて感動しているときに、吾々は大坂城の地下を掘り進んでいるのである。
>>9219
おはさにー
休校中の子と絶賛引きこもり中のワイは朝晩の歯磨きの時にスクワットやってるけどサイドベントは知らなかった
うぐったら良さげだし家にチャアのペットボトルあるからやってみるわ!
病み上がりならあんまり無理せずに
お互い頑張ろうぜー!
週刊日本刀の日本号原寸大ポスターを壁に貼ってにやにやしてたら家族に、槍ってそうやって組み立て式なんだ〜便利なんだねーって感心されて、いや違うよ!ってなった。ぶった切ってあるのはポスターの都合じゃ〜!!
>>9225
福博で見た等身大日本号ポスターめっちゃ巻きが厚かったもんなー
あれは付録じゃ無理な厚さだったな
おはさにー
朝っぱらからおかんに、インスタ動画の音が出なくなった!直して!!と言われるワイ
ワイはインスタ使ってないから分からんが、朝ご飯食べながら悪戦苦闘したがよく分からず
これからまた悪戦苦闘するウホ
仕事開始前まで…
>>9224
まだどうなるか分からないけど休校大変だったね…子育てお疲れ様!
負荷を変えたい時は買い物袋に雑誌やペットボトル入れれば調節出来るよ!
ただ本当に、最初は脇腹の筋肉痛凄いからビックリする…。
ありがとう、無茶も無理もしないで頑張る!
>>9223
傾城ゴッリたちの暗躍で大阪城傾いちゃう…(地盤沈下)
>>9226
あれ、代金はほぼ用紙の原価らしいよ
レベリングのため静さんを隊長にしてたら
博多は疲労するわ箱ドスンはないわ
隊長を博多に替えたら
まあドスンドスン落ちること
親方!上から小判箱が!
岩合さんの自宅のキッチン、食器棚に食器じゃなくて猫ちゃんの置物飾ってんのやばい
NNNで唯一人間の名誉会長に違いない
>>9230
そうなの!?
ああいうのでちょっと利益だして欲しい
それでなくても常設は200円でいっぱい見られるんだから
コロナ収まったら又行きたい
おはさにー
演練行ったら、順番こそ違えど部隊編成が全く同じサニーがいたので、
同じようなレベリングしてるんだなーと朝からほっこりしたよ(*´ω`)
おはよう
朝ドラが身につまされる
61階から固い打刀いるの忘れてたわー
これがいるからワンパン祭りにならないんだよなあ
>>9219
貴方は私か
(体調不良でしばらく動けなかったら、1週間で1キロ増えたゴッリ)
腰が辛いので、できる範囲の運動しようと思ってる
イベント中って案外運動の目安にしやすいよね
>>9194
ワイは日課報酬受け取り忘れた…
もったいない…
>>9198
解雇・倒産なら雇用保険の手当がすぐ貰えるよ!
コロナの影響で貰える給付金も多い
こちらは
山田太郎参議院議員(自由民主党)のサイトに解りやすいチャートがある
離職票ちゃんと元雇い主から取ってハロワへGO!
おはさにー
布団に戻ってええよって言われたら、3分で二度寝できそうなくらい眠いですわ
絶対大阪城て睡眠導入波が出てる..zzzZZ
新たな刀剣を発見しました!が新たな刀剣を発見してしまいました!に見える呪いがかかってるんだけど同じ人いない?
おはさにー
内科で処方された導入剤使ったら数年ぶりにスッと眠れた。寝起きも久しぶりの後5分寝たら気持ちいいのにを感じられて嬉しい!(最近はほぼ徹夜に近い)正直期待してなかったから驚きだ
白山くんの乱舞レベルあげるぞー!頑張らねば👍
そういえば、ヤフー!ニュース見てたら、『鶴瓶の家族に乾杯』の番組に白山神社が出た✨って書いてあったーヽ(・∀・)ノ
タイムリーでテンションあがった😁✨✨
疫病退散を祈願して
日時は極秘で
日本全国の花火師が一斉に花火を打ち上げるらしい
すごい日本的なやり方だと思うし期待してる
ワイも花火の音がしたら
光世さん近侍で御神刀・霊刀の厄落とし部隊組もうかな
>>9183
小田巻蒸しを知らないで似た様なの作ってた…
月見うどんの汁に溶けた卵がもったいないと思ってレンチン
>>9232
極博多「獲っときんしゃい!」
今日は昼から仕事のワイ
自動車税納めてこなきゃ…
なんでワイの住んでるとこ、軽自動車税は銀行や金融機関オンリーやねん…
隣の町(市じゃなくて町)はコンビニOKやぞ…
普通車はコンビニ支払いできるのになんでや…
おはさにございます
大阪城で鬼丸さんが落ちて、「!!!!!!!?????」とガタッとしました。
そうです。特演出です…
昨夜の書き込みをみて
「特になったのでは???」と考えたその頭で、自分の事となったら状況を把握できないぷりんな脳ミソはワイです
小判係の鬼丸さん、足を滑らせてくれていいのよ!
やったあああ!!
貞ちゃん乱舞maxなったよー!!
長男が「猫のしっぽって、物欲センサーで出来てるのかな」と突然言い出した
「物欲センサーなんて単語よく知ってるね」と返したら、「お母さん、大阪城だかってイベントのときに物欲センサーめ!ってよく言ってるじゃん。こないだ(3月)だって3日間くらい一人で来ない来ないって言いながらスマホ見てたよね」と
自分はどこに頭を痛めればいいんだろう
今日の夢は怖かった……
慰めてオオカネヒラー
>>9250
おめさだ!
地味に来てくれないよね、貞ちゃん
おはさにー
>>9251
ゴリラの性やね…
>>9252
???「案じるな!この大包平は美しい!!!!!」
>>9254
おはさにー
>>9256
モブゴリ「美しい~美しい~(ドコドコ)」
モブゴリ「尊い~尊い~(ドコドコ)」
朝だけど誉とった村正の足チラに目が吸い寄せられる
村正のせいだから仕方ないよね
>>9251
子供は良く見てるよね……
うちの子は男士の名前段々覚えてきちゃってるみたい
確実に覚えてるのは乱君と長谷部と山鳥毛と日本号と三日月
ワイの推し(福博に子供と行ってるし)と特急三日月宗近の影響と子供の好きな男士(乱君)
今朝も寝起きに「刀剣乱舞にいる三日月の下の名前は」なんてクイズ出されたw
>>9202
すげー性格悪いやん!
>>9243
おはさにー
ちゃんと薬が効いて良かったね!
ネサフしてたら何故か叶美香さんがFFコスやってる記事に辿り着き、刀剣乱舞コスも研究中ってあったけど、顔はいくらでも作れるしたっぱあるから見栄えはするだろうけど、さらしじゃ隠しきれないその小玉スイカ2つが明らかに邪魔では?と思った朝(徹夜)
皆おはよう
>>9263
おはさにー
胸を胸筋に変えれば蜻蛉さんとか光忠とか行けるんじゃない?(適当)
>>9263
恭子さんがジョルノやってるからいけるぜきっと
おはさにー
朝ログインして遠征送り出して近くの野生の藤の花咲いたから何気無く近侍をきわべに替えて本丸に戻り唐突に死んだ……軽装、買ったんだったね……おはよう長谷部
(長谷部、とかいて若旦那と読みながら墓入りした朝でした)
藤の花見頃過ぎたらニセアカシアの薫りテロが始まるな(窓外の川辺を見ながら)
>>9251
三月に何かあったっけ?(記憶抹消済
>>9263
潰しきれなかったらその下に多少タオルやら仕込んで厚みつける補正するしかないんでない?
(学生時代の男装したたわわ系同級生の補正難儀したおもひでを掘り起こしながら)
槍の効果的な運用方法がいまいちよくわからん
里の脇差みたいに、今が槍の輝くとき!!!って場面はどこなんじゃろ
そういえばクリームナインに加州の外の人出るんだね!
池田屋攻めてたら地蔵君がチャラリ~♪と現れた
日本号欲しさに幻見るようになったかと思ったら特だった
練結せめば
>>9266
おはさに
12時にも死ななきゃいけないのに、セルフテロやってたら身がもたんやで
おはさに、深刻なもふもふ不足のせいか、初期刀のむっちゃんにこんちゃんをください!って言った夢をみた…(嫁にくださいみたいなニュアンス)
大阪城楽しい…
低層階だから脳死してるけどゴールクリアで時々小判増額してると嬉しい…
今朝の夢で覚えてるのは「熊の子殺し」ってキーワードだけ
何で「熊殺し」じゃないの?とかどっから熊が出たの?とか色々疑問は尽きない…
>>9273
ならばゴリちゃんを撫でてもいいウホ!
>>9269
連隊戦……?
他記事のコメント欄に書いてあったことだけど、サニーも修行で極められたら良いのにな
シンゴリになってから限定で、効果も生活保護の上限が上がるとかその程度でいいから
>>9269
極実装前は6-4ボスマスと連隊戦で輝いてた
蜻蛉さんが一番使いやすかった
機動が遅いから残ってる硬いの貫通してくれて
>>9278
シンゴリになったら生活保護とかいらんやろ…生活保護で増えるより自力で稼ぐスピードのが速そうだ
レベル表示は300で止まってるけど経験値は蓄積されてるのは以前のレベル解放で確認済みだから、無駄にはなってないだろうし
そろそろきわべがカンストしそうだ
次のきわべはまだ60だから深く潜れないし
周回悩む
隊長をほかの子にしたらいいだけなのは分かってるんだけどなあ…
>>9280
横だけどひよゴリさんでも資源富豪はいるし、シンゴリでも生活保護はいるんじゃないか?
3月頭に何かあった気がするし
>>9275
熊の子 殺し か
熊の 子殺しかで物騒度が上がりそう
>>9281
へし沼民さんちーっす
次のきわべ育てる時はレベルに合った階層で周回すればいいのでは
>>9281
何処まで潜るのー?
衣替えしてて、ふと思いついて「ゴリラ」と「ゴリラ以外」で分類してたらゴリラ衣料が山のようになった
そうやな、ゴリラっぽいヤツが着てて落ち着くもんな…
今度はもうちょっと爽やかな服買おう…
おおお、大阪城で長谷部が来たぁぁ!?
え、大阪城産の長谷部初なんだけど!
嬉しいぞ!!
大阪城ドッスンと寄り道があったのをメモしながら潜ってるけどめっちゃモチベ上がるなこれ、楽しすぎて切り時がわからなくなるけどw
>>9287
おめへし!
大阪城産の長谷部は大阪城組よりレアだと思ってる(個人の体感です)
大学のリモート授業でも精神力を7割方減らして終わった頃にはヘトヘトで、人間社会に適応できなさすぎで笑う…
大阪城で落ちる子は大阪城ちゃんが「うちの子可愛がってね☆」ってことでゴリにくれてるんだからhsprしても何もお咎めされる云われはないウホね!
今日も短刀ちゃん乱舞でhshsするウホよ~!
>>9281
深く潜る、がどの階なのか
うちの極打刀はレベル60くらいで98階周回できてたと思う、前回は
99階は恐ろしくて無理だったな
極カンスト間近のきわべさんなら99階行けてた?
そろそろJアラートの時刻
スクワットしながら大阪城してたらミスって30階でワープ使っちゃったよ。ゴリたちも気を付けてな....
>>9289
それな
うちも大阪城組よりレアだわ長谷部
四年やってて大阪城で長谷部三回位しか落ちた事ない
>>9291
お覚悟!!!!
これまでは99階は手形でボスまで抜けてたけど、折角の手入時間ゼロだしレベリングに使ってみようかな…(まだ25階)
あと1時間でまた墓が乱立するんですね……
>>9291
弟に不埒なことをするゴリラ絶対お覚悟マンないち兄が許すはずないウホ
>>9288
タイマーをかけるんだ
私は休日などで長時間取りかかれる日の場合、タイマー2時間にセットして二時間遠征×2と4時間遠征も出しておく
タイマーが鳴ったら帰城して遠征の帰還確認と再出陣、場合によっては桜付けの操作
こうすれば遠征も回せてほくほく
大阪城レベリング楽しい
新人がどんどん育つ
とりあえず50目指すかなー
今日は何田口村が焼かれるんですかね
>>9282
何が・・・あったっけ・・・???
>>9302
ワイ村も早く焼かれたい・・・
軽装すらまだなん・・・
>>9290
ワイも人間社会辛すぎるウホも
人間じゃなくてゴリラだから仕方ないよね・・・
ゴリママー!!ゴリ子ヤババな画像見ちゃってヤババだからギュってして!ー!
>>9302
大阪城だから念入りに焼いてるんだろうか…
けど斜め上に定評のある運営ちゃんで純正培養されたくろのすけやから正宗とか貞宗とか来そうな気もする…
某タヌキさん達も化け学修業の課題でお金稼ぐのに一人を数匹でやってたからあれやりたい
ワイ、休みの日に引きこもってゲームしながらお菓子食べるって重労働担当するウホ!
最近短刀や脇差っぽい子ばかりだったからそろそろ大きい人が欲しいね
太郎さんとかねねちゃんがいいな
>>9300
天才か?試してみるありがとう
へっへっへっ
逃げようとするやつを無理やりとっ捕まえてひん剥いてやったぜ
さらに油攻め塩攻め火炙りにしてやったぜ
いただきます
メニュー:山芋のバター焼き
地蔵くん特にランクアップした!
でもボイスを聞き取れなかったウホ……そこそこ音量大きくしたはずなのにゴリラのバカ!イヤホンつけようか迷った時迷わなければ良かったウホ……
>>9306
ゴリラの懐へおいで(イケボ)
ギュー(つ・ω・
うわっ日課鍛刀をAllで回したら謙信くん出た…
この子、拡充以外でも出るんだね(白目)
>>9311
ヤツは扱いが難しいからな、上手くやったもんだぜ…
こっちじゃ寸刻みにして塩気をたっぷり含んだ茶色い汁をかけてやったり、
原形留めないように摩り下ろして熱い白の大地に流した後、
茶色い汁と黄色いドロドロしたモノで汚してやったりしてるぜ
けっびいしさーん、でーておーいでーぇ?
大阪城レベリングしたいんで至急城内(長距離)までお越しください
勝手に!小竜さん鍛刀キャンペーン!
明石さん二振り目きたあばば小竜さんどこあばば
資源省エネしたい本丸オール550じゃやっぱり軽すぎかあばば
(感情ごっちゃ混ぜ再び)
今剣ちゃんと一緒に謎の森でイースターの卵見つける夢見た…岩融も今剣ちゃんとわちゃわちゃしてた…某森の動画と、とうらぶの見過ぎですな
すごく幸せでした…またおいで今剣ちゃん…
ユカリさんおにぎりと豆乳とバナナでエネルギーチャージ完了っ!
どんと来いっ視察!ゴリラはここだ!
>>9311
言い方がまるで汚い子猫をみつけたので虐待してみた。みたいになってるw(スレタイはあれだけど普通にいい話)
>>9314
謙信君出るよー
むしろ弊本丸は拡充でも捕まえられなくて謙信君の乱舞はぜんぶ鍛刀産
>>9319
ゆかりって誰よ!!(昔なんかのコピペで見た
>>9316
自レス
雑談神社流石すぎますいつもありがとうございます
無事検非違使に会えました
つ🍌
3週間あるんだから急がなくてもと思うのに大阪城に突っ込んでしまう
うん…とんぼさんと岩融の稀泥待ち…
>>9317
しってるか?
All350でも、来るときは来る
あと30分くらい?ソワソワ
今日は初めて刺殺砲リアタイ出来る!
>>9325
ひええ!ほんと?!
ちょっくら試してくる!ありがとー!
今日の刺殺砲は、持ち帰った小判を数えている博多くん(友情出演:前田&平野)を希望しまぁす!
刺殺されて焼かれる…くろのすけはゴリラの串焼き職人だった…?
現在39階ー今日中には50階へ到達したい!
今度こそ白山くんをゲットしたいんじゃー
へっへっへ
仕込んだ唐揚げのタネを揚げたぜ
衣は片栗粉
今回は三温糖 塩 醤油 おろし生姜 にんにくスライス 黒胡椒 酒
角煮の煮汁で漬けてみたぜ
若干甘辛めで飯が進むぜ!
>>9283
後者は三毛別とかを思い浮かべてしまう…
なれつもなれつも言ってたうちのからちゃんがレベル70にして初めて二刀開眼してくれたー!!!!
脇差最古参の極江にはやっと少し心を開いてくれたか…よくよく聞けばなんとなく戦闘ボイスもにてるしなあ…
主これにはにっかりだよおおおお!!!(号泣)
お腹減ったけどご飯作るのめんどいでござる
大阪城レベリングでたまたま最推しが部隊長になったんだけど、久しぶりに聞いた銭湯ボイスでさらに沼が深くなった・・・
今度は古今さんが特になったー
連結連結ゥー
あと10分!!
>>9336
いーい湯だな♪あはは♪
おっとくろのすけさん用にお取り寄せしたお菓子でも用意しなきゃな
>>9335
ウーバーイーツ
ログボが松井君だった
ほんっっと見かけによらず声が低いよね〜 大好き
事務能力が高いそうだけど、黒田の面々と一緒に仕事させても大丈夫?
間もなく墓に入る時間!皆のもの心の準備は万端か?
シラノせんせ……………
ありがとうございます……………
ひええ源氏
なんか来てるーーーーーwwwww
アマビエたんどら焼き食べた?口の横についてるの可愛いw
広範囲爆撃やめろォ!!!(爆散しながら)
まってそれは公式的にOKなのwwww
ふへ…尊い…
アマビエ様まで出演されるとは!!
シ、シラノ刀と古備前と主従……死んだ
静止画なのに顔がうるさい大包平だいすきやで
真面目さが出てるうるささ(?)やで
大量に焼かれるううぅぅぅうぅ
レベル1男士かな?
アマビエ様ああああ!?源氏バンザアアアイ!!†┏┛墓┗┓†
アマビエさんってことは本当に最近の依頼なんだ!!
可愛い!
大包平が書いたアマビエも見たかったー。
(向き的に鶯の作だと予想)
なにこれかわいい。
つかアマビエちゃんどこから連れてきたの?
>>9357
だね!この現状みて審神者達を思っての企画だったのかな
ステイホームでラジオ体操かな?
うぐの頭に乗ってるウグイスかわいいな?????
……焼き討ち範囲が広すぎる…(墓)
また複数の村を…!
アマビエさん本丸に来たの??
それとも千代さんが着てるの???
かわいいことしかわからない
>>9358
下に小さく鶯丸さんの紋入ってるしそうかもね!
シラノ先生…ひえっ
まさかアマビエ村がやかれるとは
このいまつるちゃんの目線、審神者がくろのすけを抱いてる??
兄者の靴下かわいい…
広範囲の村が焼かれた!!
源氏村の住民と古備前村の住民いきてる?!
本丸にてアマビエさん似顔絵大会始まるわけですね!
画伯は誰だ!!
わわわわーーーっ!!
こんな急の依頼にシラノさん描いてくださったんだあああ!!
源氏万歳!!!!!
なんか画伯がいた
おかしい、兄者寝相スゴいな?!とか
源氏組尊い…とか
古備前、そのモデルの方どなたです??とかあったのに
画伯の絵に全部もってかれた
ステイホームでリズムが崩れているからみんなで体操かな!?素敵です
うぐまるが画伯だということが判明した
視察…そうきたか…そうきたか…っ!!!(卒倒)
>>9365
千代さんが着てる説は想定外だったww
アマビエ囲んで描いてるの似た構図の二次であったなー
あれは確かいまつるちゃんとおでんとちょもだったか。
>>9358
左下に小さく鶯丸の紋があるように見える
うぐぴっぴが画伯だったとは…
これカリメロのキャラじゃね???
わたしは源氏だった(錯乱)
刺殺来たねえ……
アマビエ様含め皆可愛い……(合掌)
いまつるちゃんはゴリラを体操に誘ってるのかな?!
喜んで!!
大包平の頭の近くに蝶々が飛んでるのかわいすぎる...うぐの頭にはウグイスとまってるし、アマビエ様可愛いし、紋があるからあの絵は大包平が書いたんだろうな~
>>9377
髪色が千代さんカラーだったからつい…
ここに来てアマビエ村まで焼かれるとか思わないじゃん?
この調子で今月の軽装は源氏と古備前でお願いします
>>9384
ん?あの紋は鶯丸さんじゃない?
ツッコミどころが多過ぎる
シラノさんの大包平ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"
>>9386
アマビエの村が存在してるのは知らんかったわ…
アマビエ様は実は正式に歴史に残るけど妖怪
まあ妖怪斬った刀剣いるしなと思いつつ刀剣男士が顕現してるとか以外逸話については存外現実的に考えてるところがあると思ってたから妖怪が本丸に現れるという所謂オカルトバリバリが公式的にはアリということにちょっとワクワクしてしまう
いやメディアミックスもわりと不思議なこと起こってたけどガチの妖怪っていなかったような感じだったから(花丸だけホラー回あったが)
目をこすりながら体操してる兄者かわいい
古備前村と源氏村を焼くとは…
くろのすけ、派手にやるじゃねぇか!
古備前にそれぞれ鶯と蝶がいるの可愛いな
>>9388
本当だ!ごめんなさい...色が赤だったからよく考えずに書き込んじゃった...
>>9394
何言ってんだ!アマビエ村もだろう?(イケボ)
布団からは飛び出るのに上着は定位置にあるところがさすが兄者
そもそも本来の付喪神も妖怪の一種だし、アマビエも妖怪だし、だけど刀剣乱舞の世界だと刀剣男士は神様だし、今の情勢ではアマビエは格上げされちゃったとか言ってる妖怪クラスタがいるし、2200年には付喪神もアマビエも神様なんだよなきっと
>>9398
強風が吹いても取れない上着だと思ってる
そろそろ古備前村か源氏村が焼かれる気がしていたが同時だとは聞いてませんでしたが!!!!???
>>9397
横だがアマビエ村も存在してたのね!?
確かにこのメンバーは今月の軽装候補でもある
しかも結構有力な…
みんな来週まで生き延びるんだぞ
>>9392
鵺「せや!友達呼ぼ!」
ねえ!これ、軽装源氏を期待してもイイの!??
アニジャ…
>>9404
まてまて何を呼ぶつもりだ
>>9405
源氏か古備前か……それとも両方か
本丸は霊力が高まってるから引き寄せられたのかな
ほぼ気配なくゆらりと立ち現れたアマビエ様を
鶯がこれまたニュートラルに受け入れたんかな
あの画力でも桜が舞うんだな
ちょっとうれしいかも
>>9404
アマビエと一緒にアマビコも来そうだなぁ!
源氏兄弟も古備前も洋装だから
軽装の破壊力が高そうなんだよね…
>>9403
長谷部と伽羅ちゃんの軽装が来た以上大包平も可能性は高いし、来週に古備前源氏まとめて軽装発表で塵も残らず吹き飛ばされる未来が見える……
今日は源氏、古備前、主従村が焼かれている
いまつるちゃん、可愛いなー
アマビエ様可愛いし本当に美人だな……
………???
これは…ゆめ……?(源氏古備前沼民)
>>9409
悪いものじゃないからうちで休憩どうですか的にお迎えしたのかな…ぐう平和…
>>9399
神社建立しなきゃ
あっ今日の刺殺砲はかわいいほんとかわいい
やっぱり付喪神だから妖怪と連絡は取りあえるんだなかわいい
化け物斬りの刀もさすがに益になる妖怪は斬らないだろうしいいなこれ
刀剣男士は付喪神で公式的には神様寄りだけど刀剣男士そのものは霊的なものと科学的技術が合わさった存在だと思ってたからそうでないガチの存在がいるのもありなのだなと思った
>>9404
酒呑童子「よばれた?」
アニジャ「キェアァ!」
もえろよ~♪ もえろよ~♪
源氏体操第一ーーーー!
たーたったたらたら たーたったたらたら
たらりらたらりら たらりらりん♪
来週って、もしかして昼と夕方の2回焼かれるのかな?
お墓発注しとこ(最推しの軽装はきたけど、視察はまだ見てないから)
>>9399
妖怪神様あたりは信仰次第で良くも悪くもなるからなあ
疫病を鎮めるなんて一言も言ってなくてもこれだけ人がそう信じればそういう力を持つこともあるだろうね
>>9404
土蜘蛛さんとか呼ばないでくださいね?膝さんに切ってもらわないといけなくなるし
>>9415
代わりに頬っぺたつねろうか?
(自分の頬っぺたむぎゅい……Twitter見る)
……現実だね!
(頬っぺたさすりながら)
シラノ先生ありがとうございますッ!!!
>>9420
土蜘蛛「どうも。お供の土蜘蛛です」
>>9404
「「あの時山姥切長義/国広に斬られた山姥でございます」」
>>9399
そもそも神様と妖怪の差は、人間から崇められるか忌み嫌われるかの差の表裏一体みたいなもんだし、神と仲良くする妖怪がいてもおかしくないと思うの(別ゲー並み感)
それはそうと、本丸周辺にもいろんな妖怪がいるならファンタジー感増して好き
アマビエ村の存在が明らかになった刺殺砲だったね…
みんな纏めて可愛いがすぎる
ただあの絵を見て「あ、アマビエだ」と言える自信は無い
うんなんかかわいいひよこだね、とは言えるが
アマビエさんのお髪を櫛で梳きたい
兄者ぁぁぁぁって声が聞こえそうな膝丸が可愛いです(合掌)
あとこれで明日大包平側からのアマビエイラスト完全図が上がったりしたら爆死するね!
今北
源氏村と古備前村が焼けてる…くろのすけはゴリラを狂喜乱舞させるのが趣味らしいな?
今日も油揚げをあげようね
ねぇくろのすけ本丸で働かない?
三食昼寝おやつ付きよ?仕事は本丸で男士をパシャりするだけ。お給金は今の倍だすよ
あれもしかしてアマビエ本丸なのでは(唐突)
今日もこんのすけとくろのすけにお揚げを奉納するか
>>9435
それだ!
兄者の寝姿がパッと見事件発生みたいに見えたw
膝丸第一発見者みたいな
>>9435
そうなると主の絵を描いてるのか…
仲良しだしかわいいな…
みんないっぱいアマビエ審神者の絵を描いて並べてあったらいいなぁ
アマビエさんのストーンと落ちた胴はほんま可愛い
ワイゴリここで村が全焼するのを眺めるのが好き…愛に溢れてて良い…(ワイ、全身黒焦げゴリラ…もうすぐ灰になるの…)
鶯の画力があれということは
逆に大包平は意外に上手かったというパターンになるんだろうか…
刺殺されて可愛いなーとほのぼのしてて、ふと食べてたオールドファッションのカロ.リー見たら500kcal超えで無事脂肪 じゃなくて死亡
墓石には「死因:くろのすけとドーナツ」って書いといてくれ…
>>9441
そして灰から甦るんでしょう?
知ってるよ!!
(青江沼からこんにちは……。)
もしかして本丸視察ってこの御時世のいきなり企画だったのかな?だとしたら絵を描いて下さった絵師様達には感謝しかない……課金させて
デフォルメキャラなのに古備前色っぽい
もうね…(人)
刀剣男士の存在によって付喪神の扱いや存在認識が変わって、それに伴い他の妖怪や神霊に対する認識にも影響が出るとしたら…某Project民のワイ、そんな妄想が止まらなくて夜しか眠れない
>>9435
「丁度霊力持ってるらしいアマビエ様来たから本丸持たせよ」ってことですか
政府ちゃんは抜け目がないな
偶然シール男士を大包平にしてうぐと一緒に大阪城掘削がてらレベリングしてたワイ沼の気配を察知…
>>9442
ありえそう………
でもそんなことになったらまた古備前沼が深くなる
>>9444
フェニックスかな?(よう青江沼の同士よ、今日も沼は最高だな)
>>9445
stayhome(本丸)企画だったんだろうなあ
まあガンガン熊本城やら大阪城やらに出陣させているわけですが……
>>9429
かえってぇぇ!!馬方に煮られてて!!
急ごしらえ企画にしても、絵師の皆さんの手がすげえ速い…しかも楽しんでらっしゃるのがにじみ出てきてる
本当にありがとうございますです…
これがステイホーム本丸か…
今更だけど、これが6月中旬まで続くんでしょ?最近の供給ほんとすごいな…
運営ちゃん大丈夫?ゴリラ強欲になっちゃうよ?
軽装と視察の画集だそう?
>>9444
…おや?何やら灰がモゾモゾと動き出したようだ…
(偶然!ワイも青江沼民!握手ゴリボキィ!)
アマビエ本丸も面白そうだし
アマビエ様地味に熊本の妖怪だから慶長熊本出陣の影響でうっかり本丸に落っこちてしまって保護された感もある
ありがとう…ありがとう…
公式イラストで源氏兄弟と一緒にいるいまつるちゃんと岩融をありがとう…ありがとう…(ゆっくりと源氏の沼へと沈んでいくゴリラの絵文字)
>>9450
沼は深くなるためにあるんやで
ここ2ヶ月ぐらいで企画~発注~納品された感じかな
益々感謝しかない
>>9451
甦るのはゴリラですがね……
(ですね、本日もいい沼日和です。)
>>9443
ドーナツは真ん中空いてるし揚げてあるけどカロ.リーは熱に弱いってばっちゃが言ってたからヘーキヘーキ
>>9451
完全なる胸の炎は何者にも消せやしない。我ら、不死鳥!!(あのポーズを決めながら
花見ボイスに本丸応援CPに本丸視察報告に
本当に運営さんや絵師さん声優さんには感謝しかない……!
絵師さん達には足向けて寝られないしどこにお住まいか分からないからもう三点倒立でねんねするしか(錯乱)
>>9457
(わーーい、お仲間がいっぱいだうれしい~握手お返しニギゴリメキィッ)
そういや、非公式で石切丸さんの絵師様が投稿してくれてたけど、これは石切丸さんのステイホームイラストは来ないちょっぴりしょんぼりフラグになってしまうんだろうか
いや非公式で三条をいただけたのは五体投地で感謝しかないし公式も2つ来たら墓ごと爆発四散する予定だけど
>>9464
黒◯事ですね!わかります!!
(同じく不死鳥ポーズしながら)
このラジオ体操(?)は何時からやってるんだろ
じじい……げふんげふん朝早い男士も多いから
>>9458
アマビエ様(あれ?なんか熊本城の様子が変ね?ちょっと様子見に行こう)
→レキシューに狙われてたところを熊本調査きてた古備前、源氏に拾われ怪我がいえるまで療養中
とかだったらかわいいな
>>9470
朝の3時ぐらいかな!
>>9472
それ朝とは言わない丑三つ時!
>>9468
今回全刀剣は無理っていう前提があるから正式なお仕事としてはできなかった可能性はあるけど石切丸の絵師様が無理だからと言って石切丸が来ないとは言ってないんやで……(突然の源氏&源氏に爆撃された人)
>>9442
ドヤ顔のグレートカネヒラとアマビエさんの超美麗水墨画(作:グレートカネヒラ)の非公式絵爆撃あったりして…ね…
三輪先生が非公式で三池のマスクとか大包平達の手洗いとかイラスト描いてらっしゃったのって、もしかするとこの企画の素案とかボツ案の可能性も…?
ところで、あのどら焼きはアマビエさんへのお供え物(?)だろうか?
お茶菓子頂きながらちょこんと座ってるアマビエさんかわいい
本丸視察めっちゃかわいいな!!!
デフォルメされてるのがまたいい…
お昼からも頑張れそう
>>9404
妖怪本丸待ったなし
兄者の上着はどうすれば飛んでいくのかを検証したい
そのためにゴリラは源氏部屋へと向かった
源氏兄弟と義経主従って花丸でもあんまりなかったしがっつり絡んでたのミュ本丸くらいだったからここに来て仲良さそうな四振りを公式絵師様からご提供いただけましたことに大変多大なる感謝をすると同時に五体倒置の後しめやかに爆散s
>>9474
なるほど、どこかにいるかもしれない可能性楽しみにしてまってる
たぶん画面の外でみんな一緒にいるラジオ体操してるだろうし!
なにより公式でないのに非公式でしてくれたのだったら感謝しかないし
>>9480
ゴリラ、絶つべし!
大包平は見た目完璧なイケメンなのに中身かわいくてズルいのです見た目と中身が一致してたらここまで沼らなかっただろうなー
>>9476
うーん、それだと「依頼された仕事の没案を流出した」と取られかねないからそういうことはされないと思うが、あの絵を見た運営側が企画のアイディアを思い浮かんだという可能性もワンチャン
アマビエちゃんおやつ貰ってる可愛い…
古備前も源氏もみんなかわいいなぁ〜
アマビエさんはどこから来たのかな?
いや、兄者の寝相の悪さ!靴下半分脱いでるって半端ねぇな!
昨日、色々なアマビエさんが載った本を買ったので、びっくりした。
このアマビエさん、なかなかの美人だなぁ・・・
>>9485
あ、そうか、そうだよね、そんな事されないね
ちょっと考えが足りなかったよ
ゴリラも似顔絵書いてほしいウホ
さっき視察も軽装もまだって言ってたゴリちゃん、ヒットしたんちゃうかコレ
>>9490
できました!主さま!
つ あつもりのゴリラ
>>9476
それはないかもしれないけど 非公式でも三輪先生は仕事はやいなっていつも思う……
鶯丸の描いたアマビエさんたまごっちにいそう
>>9491
良くて致命傷でしょうなァ…
(視察見られてると良いんだけど…)
>>9494
アマビエっち?
アマビエちゃん可愛いけど
どうやって座ってるんだろ、足三本あるよね
足がむにゅむにゅしてそうで可愛いな
新しい扉が開きそうだわ
いやー軽装もですが視察もどこから尊いが飛んでくるかわからなくておそろしいですなー
まだ最推しが視察に来てないのでいつ盛大に焼かれるかもーふあんですわーこわいわー()
>>9491
三池推しかもしれないしわからないぞ
>>9490
大包平「描けたぞ」(写真と見紛う超リアルゴリラ)
どうしてお金払わせてくれないんですか運営ちゃん?????(本丸刺殺にて瀕死ゴリラ)
>>9498
全力でフラグを立てにいくStyle
粟田口が連続していたからと油断していた古備前村と源氏の里がまとめて焼き討ちにされたぞー!!
全刀剣は不可能と提示しつつも刀派的にはわりと見境なく焼いてきてる気がする…次はどこの村が焼かれてしまうんだ…ご自愛砲の軽装もあると考えたらガチでどこが焼かれるかわからんぞ…
本丸視察の今日の絵デフォルメで描くなよって愚痴られてる……どうすれば満足するんだよ 描いて下さる絵師さんに失礼じゃろ
兄にゃ寝相悪いなw
みんなめちゃめちゃかわゆ♡
妖怪とか山姥でふと昔話の三枚のお札を思い出したんだけど。
和尚さん最後に山姥食べてなかった?
>>9501
かわりに大阪城の手形買おうぜ
>>9504
その手の輩は気に入らないものを叩いてもいいと思っている連中だけど等身期待しててガックリした人はいるかもしれない
ツイッターで愚痴ることそのものさえ咎めるのは棲み分けしてないのと同じだぞ、絵師凸さえしてなけりゃ放置することだ
なお凸するようなら全力で通報すること
>>9504
別の場所で書かれてる愚痴ひっぱってくるなよ
言いたい人は言わせとけばいいじゃん
自分がアマビエ村に住んでることに気付かされた
そういや定期的に検索してる
>>9499
わからんが取り敢えず埋めとこう
>>9506
餅にくるんで食べてたね。
>>9504
そう言う人にはなるだけ関わらずに心の中で
「お前が(正しいと)思うんならそうなんだろうな。お前の中では」と思っておけばいいのよ
>>9506
W山姥切にその話をしたらどう反応されるか見てみたい
斬るんじゃなくて食べちゃうんだもんな
>>9512
山姥喰和尚…(刀剣の名前ぽく
>>9497
真ん中一本は前に放り出してるとかわいいな……
サンボとも前に放り出しててもかわいいな……
アマビエちゃんさまの可能性は無限大……
>>9510
なんかクセになるよねアマビエ
ツイッターの愚痴なんて放置だよ放置
ここに持ってくるのは晒しみたいなもんだやめとき
咎めるべきは絵師凸した時
ななな…なにはともあれ…
(灰の中から)
今日からアマビエ沼が増えた…可愛い…
>>9516
自レス
サンボってなんだよ三本だよ誤変換……
>>9506
変遷によって色々な結末があるね
「食べられたけどお腹で暴れて吐き出されて逃げ帰った」とか
>>9514
本丸で三枚のお札読んだ後でチベスナ顔かスペキャ顔になるんだろうな
>>9494
既視感の正体がわかった
ありがとう
刺殺絵のサムネ見て
『この美しい髪とカラフルなウロコ、つやつやした足はもしかしてアマビエ様!?』
って思ったから、自分はアマビエ村にも住んでいたようだ...
>>9491
無事致命傷で済みましたありがとうございます
源氏兄弟尊い(辞世の句)(字足らず)(詠み人ゴリラ)†┏┛墓┗┓†
兄者いったん起きかけてまた寝てしまったのか
膝丸は朝から晩まで何回「あにじゃぁああ〜」って呼ぶんだろ
>>9523
スペース山姥切…(もしくはスペース伯仲)
デフォルメだからこそ、数々のネタが、特にあのくつしたが脱げた足先までが画面に収まったのだ
デフォルト頭身では無理だろう
ワイはその選択に賛辞を送るやで
一枚の絵に小ネタをぎゅって詰めてある絵を描く絵師さんの技量に感服するけど、ぎゅって詰め込まれててどこから萌え転がったらいいのかわからんのですw一枚絵なのに目が追い付かない日が来ようとは
>>9506
和尚「わしなんぞが山姥退治の名を名乗るなどとてもとても。すべては仏のお力」
山姥切「いや!いますぐ山姥食和尚をなのるべきだ!」
山姥切「山姥食と認識されるべきはお前だけだ。食べられるものこそ名乗らなくては!」
デフォルメ別に良いじゃん。かわいいは正義
今日の焼き討ちっぷりを見ていると、自分の最推しも視察砲喰らう可能性あるのか…とアタマを抱えた
こわんい…くろのすけちゃんいなりずしときつねうどん食べる…?
アマビエ様と言えばこのポップな鱗の色とキューティクル!
などと普通に考えてしまう自分は一体どこからアマビエ像を得たんだろう
>>9529
ほんそれ
あの靴下はデフォルメだからこそ見られた逸品
>>9534
ワイは鬼太郎だな
>>9526
おめ刺殺ー!
>>9529
たまにデフォルメのイラストを等身絵より簡単にできるものって思ってる人をみかけるけど、実際は小さく描くのはそのキャラの特徴を押し込めつつ可愛く仕上げるのは難しいって聞いたことある
だから源氏兄弟や古備前、三条一部がぎゅって押し込まれたイラストは素晴らしいと思うんだよ
デフォルメであの情報量を一枚に押し込んでも混乱を起こさないんだから絵師さんのプロとしての技術に感服してる
>>9534
ワイはTwitter絵師のイラストから
>>9536
私も五期の鬼太郎からだな。
カワウソとのコンビ可愛い
>>9519
不死鳥ゴリラ?
>>9531
そこの山姥切共ステイステイwwww
>>9522
一寸法師かな?
急な企画だったからシラノ先生がデフォルメで仕上げの時短をはかった可能性はまだある
それがちゃんとできるのは元々の画力がしっかりある人なんだろうけど
山姥複数存在説
まあ山の神様なんて説もあるから山がたくさんある日本では複数いてもおかしくはないが
審神者もわりとアマビエ村に住んでるんだなー(ワイゴリ無事アマビエ村までも焼かれ焼死)
>>9546
良い山の神も悪い山の神も沢山存在してそう
1匹で本丸回るの大変そうね
>>9542
不死鳥ゴリラは草
>>9549
手伝うよ(本丸うろつきたい)
いろんな人の描くアマビエ、大抵「おいしそう」と思ってしまう
パステルカラーだったりカラフルなアマビエの絵を描く人が結構いるからさ、飴細工みたいだな…と
実際食うなら刺身かしらアマビエ…
山姥って釜茹でにされたり餅に包まれて食べられたら大変だなぁ
シラノ刀も好きな自分、撃沈
>>9552
練り切りみたいだなぁ、とは思ってた
アマビエの刺身…人魚の刺身みたいな…?
>>9552
練り切りでアマビエ作ってる人も居た気がする
それはそうとアマビエの刺身って人魚の刺身みたいだなw
>>9553
山姥て美味しいのかもしれない
そういえば山姥のことあまり知らないな
山に住んでいて人を食べる?のかな後で調べてみる
>>9556
自レス、9555さんと何か内容被ってて吹いたw
山姥は金太郎の母という伝説もあるし、良い面も悪い面もあるよ
調べれば調べるだけ奥が深い存在よー
山姥って西洋でいう所の魔女みたいな感じの認識
人魚の刺身食ったら不老不死になっちゃう…
八百ゴリラ爆誕
くっそ
お昼のリゾットの息子がこぼしたの気付かず踏んでしまった
>>9562
そしたら男士悲しませなくていいね!
>>9553
さらには斬られたり誤解?で斬られたりする妖怪だったり山の神様だったり
>>9563
一瞬、ジョジョのリゾットが頭に…
>>9558
私たち…勝手に分かった気になって
本当の山姥のこと見てあげられてなかったよね…。(ドラマセリフ風)
>>9567
でもこれからきっと私たち分かり合える。だってせっかく出会えたんですもの。
(感動する友情もののドラマ風)
漠然と知ってるけど実際よく知らない昔話の単語。
ふるやのもり、鬼、山姥、あまんじゃく、牛方
アマビエもなぜか江戸時代後期くらいに急に海の妖怪風に描かれるようになったんだとか
アマビエの元ネタと思わしき妖怪「アマビコ」は猿みたいな妖怪らしい
>>9566
ちがうよ~
リゾット・ネェロ体操で腹筋鍛えておいで
これだけ山姥いるんだから絶対どこかで斬ってるよ、と言ってW山姥切から白い目で見られたい
どっちの逸話もあるからどっちも山姥切で顕現してるんだし絶対どこかで斬ってるんだよ、和尚に食われた山姥も釜の火にファイヤーされた山姥もいるんだから(そういうことではない)
>>9558
昔は姥捨山ってのがあったから、そういう風に捨てられた人達が暮らしてるのを敢えて異境の存在として書いたのかと思ってた
>>9564
万一ぬ~べ~バージョンのあほの子人魚の肉食べちゃうと副作用でアホになるので苦労はかけるがなw
>>9572
山姥を切った切らなかったでうだうだ言うなら今から二人で山姥切ってきなさい!(山姥とばっちり)
今日の視察砲でゴロンゴロンしててご飯食べ忘れてたから今から食べてくる
>>9569
ふるやのもりは結局「古い家の雨漏り」ってオチだったんだっけ
ベストオブ悲しい昔話は安達ケ原の鬼女
いろんはみとめる
>>9569
あまんじゃく(あまのじゃく?)は最後切られて葉っぱが赤くなったところしか覚えてない
>>9570
アマビコのイラストも出回ってるけどアマビエの方が可愛くてウケが良いよねw
アマビエがこんなに有名になるとは思わなかった
どこの和菓子屋もアマビエモチーフの菓子だしまくってるし見てるだけでも楽しめる
>>9575
おいやめろ罪のない山姥(?)を犠牲にするでない
妖怪談義はワイがウズウズする…
遠野物語とか大好き
>>9559
この仲良しが!
>>9569
あまのじゃくは瓜子姫で見たのが最初かな
瓜子姫に化けるため、着物を奪うパターンと生皮剥がして被るパターンの両方があった気がする
>>9534
横だけど、地元の老舗和菓子屋がアマビエどら焼き売り出してる。うちの地域には「アマビエ=あの学校が長い休みになった年どら焼きに描かれてたキャラ」という認識をすり込まれた子が少なからず存在するんだな、とか考えてた。
>>9582
(極修行ネタバレ?注意)
そこは山姥と手合わせして一本取れたら一体斬ったことにする、誰かの修行方式で…
>>9580
唯一の手掛かりの古文書の絵がすでに何とも言えない味わいでかわいいもんな
下手うまというか画伯疑惑があるというか…
>>9583
遠野物語名前だけ知ってるな
折角だし調べるか
おめかしくじ3回引いてきた
B賞、C賞、E賞全部違うのだった!
しかもC賞の口紅は欲しかった長義、E賞も使い勝手のいい釣ろ丸だった!
完全勝利Sでした!!
>>9579
切られて赤くなるパターンもあるんだね
私が知ってるのは茅の上を引きずり回されて血まみれになって、その血を吸って茅の根は赤くなった。で終わってた
>>9590
>釣ろ丸
何かの釣り船みたいやなw
天邪鬼(あまのじゃく)の元となった存在に、天探女(あめのさぐめ)がいるんだよね。
古事記に出てくる巫女(?)的な存在で、高天原から中つ国の平定に送り出された天若日子が8年ほど音沙汰無しで動く気配がないので、天若日子の下に高天原からの使いの雉が来て「お前何しとんのや(意訳)」と鳴いた。その鳴き声を聞いた探女が天若日子に「この鳴き声は不吉だ」と進言して、天若日子が雉を矢で射殺した。その矢が高天原に届いて神が拾い、「天若日子に悪い心があるなら彼に当たる」と高天原から投げ返したところ、天若日子の胸に命中したという神話から、天邪鬼の原型と言われてる。
>>9590
3回引いてB、C豪運ゴリちゃんか!おめ!!
>>9593
なんかそれ鬼灯で見たわ。
>>9592
9590
言われて気づいた鶴さんごめんやで
山に捨てられた老婆ーってみて某曲の
「森に住む孤独な老婆は全て魔女なんだそうだよ?」
が頭にでてきた。
そういえば赤ずきんちゃんのおばあちゃんってなんで1人森の奥深くに住んでるんだろうね?
古備前 源氏 義経主従 さらにアマビエと今日も広範囲の村が焼かれたなあ。と、低みの見物するゴッリであった。
>>9598
同じく
>>9587
山姥師範「だが小童ども…果たしてわしから一本とれるかな?」(謎オーラ背負って)
兄者の片足靴下可愛い~!
今剣ちゃんも岩融も画伯も…あれどっちが描いたんだ…?
ゴッリもラジオ体操頑張るわ!
>>9601
画伯はうぐだと思うよ
小さく紋が描かれてる
ここの刺殺コメ見てて、デフォルメとはいえ兄者の素足を軽装より先に見てしまったと気がついた
よし拡大拡大…あれ弟丸どうしたの別に下心なんt
pixivでアマビエスケッチしてる男士のイラストでほわわーんとしたら公式にじゅうって焼かれたの…
アマビエって熊本の話なんだって。放棄された特命からアマビエ拾ってきたのかな
ごはんなにあげればいいの?(おめめぐるぐる)
スーパーにアップルチョコレートが売ってたので買ってきた
うまい!うまいんやけどもうちょっとビターな方が好みやのう…
>>9604
海に住んでるっぽいから魚とか海藻かなぁ
>>9604
どら焼き置かれてるから、とりあえずお茶…?
そして気がつく。今日は20日、今日から下旬。
まさか今日から軽装なんてことはあるまいはっはっは
軽装未実装しか今日の視察にいなかったから、今日から軽装で視察の子がいたらこれとんだ死体蹴りだよねって。
(只今さに……)←グレートカネヒラ&シラノ刀推し
>>9604
闇り通路を歩いていると、後ろからヒタヒタと濡れたような足音が…
「ワタシはアマビエ…これから、いや今正にアナタの主がゴリラ病に罹患しています」と告げてきて…?
>>9602
うぐ画伯!?
ありがとう、ちょっと拡大して確認してくる!
何気にウグイスもいてかわヨ
>>9604
弊本丸初期刀殿「肥後の甘味を出せばいいんだね!」(いきなり団子作成中)
>>9608
隙を生じぬ二段構え……
開幕10割からのダウン攻撃……ありだな!
いきなりだんごをしらない勢 なんか元気そうなおかしだなって
あれ!こんな時間に投下って今までもそうだった?
>>9615
いきなりステーキ的な…?
よく見たらアマビエさんあんこつけてるから食べてたのかな
今回初めての小判箱。ドスン!ホコリぶわっキラーン
「ステイホームなんだからもうちょっと掃除しろよジパング貴金属回収部隊ちゃん」と思った自分は、だいぶ慣らされていると思った
>>9615
あんこの中にサツマイモが入ったまんじゅうだよ!
すごく美味しいから食べてみてね!(ダイマ
短時間でできてすぐ出せるからいきなり団子
サツマイモとあんこが入って美味しいから熊本きたら食べてみて
あー、アマビエ様は豊作の神様でもあるらしいから畑好きな子はいてくれたら嬉しいか
マックのドライブスルーでチキンタツタとラムネシェイク買ってきた
ラムネシェイク美味しい
なんだか懐かしい味がする
>>9620
おいしいしかはいってない!
うおっ?!ピノ開けたら星型入ってた!初めて見たぜ
>>9615
厚切りしたサツマイモに餡を乗せて
小麦粉を練って伸ばした皮で包んで蒸したお菓子だよ!
いきなり団子はケロロ軍曹で知ったんだったか
ちょっと前にキットカットいきなり団子味くまモンパッケージも売ってたな
最近バナナと付いてるお菓子をつい買ってしまう…
これが…ゴリラ化…?(毛深い両手見つめ)
ワイの職場のデスク周辺のブレーカーが死んで世界が暗闇に包まれた杵
いきなりだんごおしえてくれてありがとね
おいしそう
>>9628
つ 鏡
>>9628
ゴリラ化は進行が早いからなここに居ると既にゴリラな気もするけど
>>9629
杵大丈夫?
いつか鬼丸さんも大阪城のすごい深いところにむっちゃ低い確率でほれるようになるのかな
>>9628
そういや世間の製品のバナナ押しが強まった気がする
企業がゴリラの増加を察知したのかもしれんなウホ…
>>9634
初回毛利の時の悪夢、再び…?
ハーゲンダッツのバナナミルクめっちゃ好きだったからいつか復刻してくれたら泣いて喜ぶ
ん?いま揺れたよね?
アマビエ審神者?のおやつは、どら焼きなのね
ところで大包平の蝶は池田家の家紋だっけか?
>>9634
その前に連隊戦の報酬で来てくれええ!
>>9638
東京湾震源で数分前にちょっとだけ揺れてたっぽいけど
>>9634
100階が実装されたらありそう
サーティーワンのバナナとストロベリーのやつが好きで毎回頼むけど、人気順位はかなり下だからあんま人気ないのかな…
商品刷新とかで消されたら悲しみのドラミングしながらお店を見上げそう…
髪が伸びて限界だった&床屋さんのシェービングに憧れてたため、思い切って理容室で髪切りとシェービングを利用。髪もさっぱりして軽いし、何より美容院にはないシェービングに骨抜きになった。シェービングっていいね、また利用しよう
今日の朝刊にアマビエ様絵柄の江戸風鈴の記事が出てた。素朴な絵柄で可愛いよ。(ダイマ)
>>9636
やめちくり………
毛利くん初回ドロップ率はトラウマなんや……
せめて退き時のわかる鍛刀で……
>>9634
昔の某FF攻略本の源氏の篭手状態になりそう(分かりにくい)
視察みてきたよ
なんかもう、可愛いね
そして靴下が脱げても体操しても落ちない兄者の上着
謎の力が働いてるよn
>>9634
でも何だかんだで白山くんも稀ドロになったし、あと一年経ったら99階稀ドロになるんじゃないかな?希望だけど
天五で鍛刀cpから連隊戦稀泥になったのはおでんさんで
拡充稀泥になったのが数珠さん
鬼丸さんはどうなるか
いずれ粟田口城の主になるのかねえ
>>9642
99階の敵が結構強いのに100階になったらどうなるんやろうな…(手入資源…)
>>9650
しかし、おでんさんは前回の連隊戦稀泥枠抜けたからなあ
鬼丸さんが入れ替わりになるのか、それとも…
プリングルズのエビチリソース味うまい
>>9652
おでんさんの後はお頭が入るのかな
ねねちゃんの二荒山のお仲間も来るかもしれないし
お頭が連隊戦レアドロに入るに100ペリカ
>>9650
おでんさんは城下に引っ越しただろ(探したけど落ちた事ない)
今のゴリラの素直な気持ち
なんでも良いからお頭も鬼丸さんも集めさせて!
>>9639
紋も蝶だし
ケビンのドロそろそろ変わってもいいのよ…?
源氏兄弟は鍛刀でも結構来るし…
>>9655
お頭稀泥になったらガチ部隊で蹂躙する準備は出来ている
みんないきなり団子好きだよね…
ワイほとんど食べずに育ったからなぁ
熊本のお菓子なら武者がえし一択
>>9653
美味しそう…
私定番のサワークリームオニオンが好き
>>9655
連隊戦だと夏の浜辺で水鉄砲ぶっ放して貝を集めてお頭を出所させるのか…
ゴリちゃんおやつよーー
つ蒟蒻畑 レモン味
つスコーン チーズクリーム味
つドリトス わさび醤油味
おん…このドリトスけっこうしっかり辛い
けどんまい!
大阪城って前は100Fありましたよね?
99Fまでになってしまったのはなんでだろう
まだ工事中?
あはは!周回楽しーい!!(おめめぐるぐる)
>>9661
ワイは多分そこの「本丸」ってのが好き
薄焼きの生地がモチモチしててあんこ挟んであって美味しい
「誉の陣太鼓」も同じ会社だったと思う
元職場で熊本から出張してくる人が決まって陣太鼓持ってきてたな
あれも好きだった
>>9661
陣太鼓!
修行から帰ってきたはっちが、初めて中傷からの真剣必殺してくれて、うわかっこいいな!!!
って思って気づいたんだが……
特の真剣必殺回収してないやーん!!!!!
そういや、ソハヤがすでに乱舞2になっていたが、一振り目は連隊戦で獲得したのは覚えてるんだが、もう一振りをどこで獲得したか全く覚えてない…
あるとすれば長距離のはずだが、ドロップした記憶は全くないし謎…
いきなり団子って何ぞや?と思ってググったらとてもおいしそうな大福?が出てきた
夜に見なくて良かった…
地蔵くんと古今さんに食べさせてみたいなぁ
口座計算してみたら、
小判100万枚でやったー!大台だ!と思ったんだけど、
まだ20振程度しか買えないのな…
>>9671
江戸城?
いきなり団子とは!!!
なかに餡子と輪切りのさつまいもの入った!!!
団子なのである!!!!
うちではポピュラー
>>9672
見た目は大福だけど、食べればしっかりもっちりしてるのよー
それこそお団子で中身をくるんだ感じ
>>9673
そうだね、軽装今ある分全て買ったら里や江戸城、連隊戦に参加できないわな。しかし昔は100万あったら使いきれなかったのに、今や足りないだもんなあ。
遠征部隊増やしたいな…課金して増やせるなら増やしたい
>>9664
甘いとしょっぱいを揃えるとか止まらないやつじゃないですかヤダー
>>9674
そ れ だ
にゃーさんにばかり意識が行ってて忘れてたっぽい…ありがとう
>>9670ドンマイw
私が積極的に回収しなかったのもあるけどうちのハッチは中傷にすらならないまま流れるように修行に行ったよ・・・検非違使も出る戦場だってガンガン行ってたのに・・・
さつまいもも団子も好きだが餡子がダメなので鬼まんじゅうが好きです
舟和の芋羊羹も好きです
>>9681
鬼まんじゅうはんまいよねー
地元のちっさなお菓子屋さんで面談の帰りとかに買ってもらったなー
団子なら笹団子食べようぜ!(割り込み)
定番な甘いこし餡、つぶ餡もいいが、お店によってはきんぴらや昆布の煮たものが入ってるのもあるぞ!
ワイはあんこはこし餡派なのでこし餡ときんぴらを薦めるw
4時が近づいて賽子…と考えてしまった
もう振らなくてよかったんだった
団子もいいけど饅頭もいいぞ・・・うまい、うますぎる十万石饅頭・・・・・
>>9681
舟和の芋ようかん大好きあの芋食ってる!みたいなほくほくなの好き
百合景趣は綺麗で神秘的…なんだけど、やっぱり樹海にしか見えないw
>>9687
まあ、実際樹海(広い範囲に樹木が繁茂し、見下ろすと海のように見える所)かもだし、ありかとw
太平記の再放送見てても刀が気になる
>>9687
分かる、夏のホラー感出ててより神秘的なんだよね
でもめっちゃんこ綺麗
>>9689
太平記やったら小竜かな
>>9681
舟和公式がなあ
無塩バターで芋羊羮をソテーするという食べ方をなあ
推してるやでえええ
寝返りしたら、太ももがつった。
凄く痛い...。
今ブルボンからバナナ味が一斉に出されてるのでシルベーヌとバームロール買った
今度アルフォートとエリーゼとロアンヌも買いたい
本丸にもたぬきローンみたいな小判預けてたら利子がもらえるやつあればいいのに。(たぬきローンの利率下げはゆるさない。絶対にだ)
本丸大河ドラマ観賞会では
武将が似てるとかだけでなく
「フレームに入らないから仕方ないとはいえ、ああも柄を切り詰められちゃあ、槍としちゃやりきれねえな」
「仕方あるまい」
「なるほど。槍だけに……勉強になります」
「なあ。おまえ、この時出てたのかあ?」
「あー。どれかどっか居たんじゃねーの。うっすら覚えてる」
などという会話が
今きた視察どゆこと†┏┛墓┗┓†
ゲンジバンザイ(遺言)
太平記が西遊記に見えた
男士で西遊記…?
>>9693
そういうときは太腿を優しく撫でながら「きゅうりきゅうり」って唱えると良くなるっておまじないがあったような
>>9698
悟空は槍(棍)つかうから槍の誰かだとして…
杵か?
それともヤンチャ枠で愛染とかか?
>>9693
大丈夫かい?
螢丸か燭台切か光世さんに撫でてもらう?
>>9690
青江を近侍にしてたらなにもないところに向かってボソボソっていってそうでこわんい…
>>9696
史実と違うと荒れる刀続出…ほんとの話聞きたい
>>9698
三蔵様は数珠様?
沙悟浄は明石(個人的イメージ)
猪八戒……は誰だ?
>>9681
いきなり団子は原型はあんこなしと聞いたことがあるが既製品ではほぼ見かけないな
ソーシャルディスタンスを守りつつ5キロ程歩いてきた
久しぶりなせいか太ももプルプルしてる……
おこもり生活で体重は一キロ減ったんだがやっぱり筋肉落ちたんだなー
家のなかでも色々負荷はかけてたんだけど限度があったよ
>>9704
女好きの設定を取り入れるなら包丁
豚と罵って欲しい亀甲
>>9704
猪八戒のイメージ…(豚はおいといて)女好き、お調子者……
にゃーさん?
>>9707
横だが亀甲は三蔵が乗る馬じゃないか?
(その場合自動的に三蔵はごりらになる)
>>9698
どう転んでも全員イケメン
>>9709
あいつたしか白竜って名前だから小竜がいいかなと思って…
>>9680
「そこが贋作と違うところさ」と中傷にならなかったことに気付いてもらえてご満悦の蜂須賀さん(極)を受信
ちなみにうちの宗三も同じ経緯を辿っている…
指摘したらすごい胸張って「さてどうしてでしょうねぇ」とか言いそうで楽しい
作っておいたゼリエースのメロンもイチゴも食い尽くされた…
おのれ許すまじ
コナンの映画を借りに行くんだけど、みんなのおすすめは何じゃろ?
あゆみちゃんがカウントとるやつたけ観たことあるのでそれ以外が良いな
>>9710
悟空は丸太使いのゴリラでも良いんじゃないだろうか
小腹が空いたからシルベーヌの箱を開けた
頑張って2つだけ残したけど、たぶん1時間後には空になるな
>>9714
ベイカー街!
>>9709
9704ならば数珠様が亀甲ちゃんに跨がることに…
>>9714
14番目の標的だったかな
あれが好き
>>9714
世紀末の魔術師か迷宮の十字路
>>9714
ベイカー街の亡霊と探偵たちの鎮魂歌!
岩融最推しのゴリラ見習い、今日は喜び勇んで墓入りしたけど、ついでに岩融にご自愛されたいという欲張り
怪我で動けないストレス解消に、ちょっとお借りして叫ばせて下さい
(拡声器スチャッ)
もうほんと、桑名くんめっっっっっっちゃ好き好き大好き!!!
なんなん??なんなんあのかっこよさと可愛さ???
いや個人記事読む前から知ってたよ?穏やかな喋り方で聞いてて耳に優しいなって、理論派理系農業T●KI●系なのねって
最初は「メヒカリ?メカクレ?ああ、目が隠れてるんだ。ぱっと見ストレートな美形キャラではないんだね」って思ったくらいだったんだけど
なんだか知らないけどだんだんじわじわきて、とある目が覗いたイラストを見てファッ!!??となって、つつけばつつくほど愛しくなって
あの畑への愛情と理系研究者系な理論志向なんなん!?
戦闘時の勇ましさなんなん!?
頼もしさなんなん!?
腹筋と胸板の厚さなんなん!?!?
細身成長期系筋肉ではなくスレンダー系筋肉ではなくむっちり兼定系筋肉でもなくセクシーダイナマイト長船の祖系筋肉でもなくパワーオブパワー槍太刀薙刀系筋肉でもなく、健康的農業系筋肉!!
どれが本物のホクロですか津田センセイ図録4ぷりいいず!!!
もうね、声がのんびりしてほっとして、「~だよぉ」って穏やかで、
それなのに勇ましくおたんこなすとか!!
意外と強引だったり江の皆と仲良しなのも蜻蛉様なのも全部好きぃ!!
ああ桑名くん、桑名くん。沼地を抜けると、そこは沼底だった
初期刀と懐刀以外で特に推しなのは、前田、髭切、石切丸、明石
…ちゃんと自分好みストライクの系譜だねぇと、後から気づきました
(筋肉フェチではないはず…多分)
>>9714
今日はベイカー街にしてみる!
他の教えてくれたのは順番に全部観るよ
ありがとう!
忙しくてランチ食べる暇なかったー
ガストのマヨコーンピザ受け取ってくる
>>9714
ベイカー街面白かったよー
あと銀翼の魔術師
今回は早く新男士二振りのログボ聞けた~わほ~い!
…ところで古今さんのログボ長いね!?
>>9726
混ざってるw
銀翼は奇術師(マジシャン)だったはず
>>9727
和歌1首だからねちかたないね
あーご飯だるい
暑いウホねぇ…もうすっかり冷えた麦茶が美味い季節だわ
>>9728
銀翼の魔術師
世紀末の奇術師
うん、いけるいける!
ハァハァ…やっと20階に到達したよ…
超絶ヒマなので
長義の正式名称とタイの首都バンコクの正式名称(122文字)
を覚えるチャレンジをする事にした
もちろん大阪城も周る
>>9729
だね
唐突に和歌始まるからどの和歌なのか分からなかった
ちょっとwikiと和歌解説見てくる(雅力0ゴリラ)
>>9733
お仲間お仲間!
大阪城にて極博多→極しずちゃんの順で攻撃するから
「商売上手斬り!」
「おう!!」
ってボイスが繋がることがあるんだけど
隣で聞いていたおかんが「博多くんの台詞にうなずいてるみたいだね」って言うからもうそれにしか聞こえなくなってしまったよwww
「ところで、博多くんは何を極めたら資本主義アタックになるの??」と言われたが、それは主もわからんですwww博多くんはそういう刀ですとしかw
>>9734
ワイ脳内でスリジャヤワルダナプラコッテが出てきたけどスリランカだったわw
バンコクの正式名称うぐってみたけど長いな〜
>>9735
ログボは夏にすくった水が袖濡らして冬には凍って春が来たからとけたんだね(主様本丸にキタヨー)っていう歌やね
指先でちょいとつついたら小判と毛利と白山くんを湯水のように大阪城が差し出してくる
そんなマジシャンゴリラに、ワイはなりたい…(周回中)
>>9714
ベイカー街と迷宮の十字路!
音楽も良い
>>9738
ながいって言えばピカソのフルネームもだな
>>9738
横だけどおまおれ
~プラコッテはバンコクじゃなかったのかw
うぐってくるわ
>>9731
こっち寒くてコタツに入ってるよ〜
大阪城49階で小狐さんカンスト!あとは乱舞を上げつつ極を待ちたいと思います!
赤疲労でゴールインは申し訳ないとは思っている(爆速降下中)
>>9745
5-4でくるよね野生の小狐丸
ハイキュー4期視聴してるんだけど、こんなにつまらなかったっけ…テンポ動き演出作画微妙で躍動感もない。3期の神作画はどこにいったの…
>>9742
うぐったw長いなw
>>9740
そんな指をスナック感覚で齧る…そんなゴリラに私はなる(固い決意)
今更だけど古今さん、特命で風って名乗るもんだから
思わず昔の某アニメの「貴様に相応しいソイルは決まった」ってシーンがチラついた離れなかった
地蔵くんの特ランクアップボイス音量が足りなかったみたいで聞き取れなかったから古今さんはイヤホンで大きくして聞くぞと思って音量あげてイヤホンつけたら音量大きくし過ぎた……
>>9739
横だがそれでカッコ内の意味になるのか…(雅力皆無ゴリラ並感)
地蔵君なんとなく身長が水くんぐらいなきがする
>>9752
春が来た喜びの歌だからあってはないが遠くもない
>>9751
どんまい!!!!(大音量)
>>9733
亀甲ちゃんかな?
>>9751
ドンマイケル!!!!!!!!(音量MAX)
おかん人質にしてどうすんだ
今日の視察絵のうぐのアマビエさんの絵、
祝4周年のときのシラノ先生の非公式絵に描いてあった鳥の絵と同じ描き方で笑った
アマビエ様はうぐぴにとっては鳥みたいなものなんだろうか
極亀甲ちゃん帰ってきたからボイス回収してるけど爆笑しすぎてお腹痛いwwww
>>9759
うぐは画伯だったのか かわいいからゆるす
50階で毛利君、51階で包丁君、52階で厚君……
大阪城初のレア続きしゅごいぃぃ
>>9760
きっこちゃんすなおさを極めてきたからね
>>9758
同じニュース見て同じこと思った。びっくりしたわ警察に「母親を殺してやるー!」ってわざわざ電話したのかね
いい間取りのお屋敷を見つけたので
ビリヤードルームとか音楽室とか第2リビングとかフルサイズアメリカンマッスルカー5台分のガレージとか吹き抜けを潰して
広間(食堂兼娯楽室)と軍議の間ありのマイ本丸を図面上で構築中
部屋替え・移動は若年寄(長谷部)と本丸取締役(陸奥ん)が了承すればOK
ジジイ刀と粟田口は面積デカめの部屋
つか広間
大浴場・ランドリー・手入れ部屋は帰還してすぐ入れる位置
万屋本舗さん1回購入5000円以上で送料無料キャンペーンをやるみたいだね
>>9727
自レス
自分に影響(袖濡らす)を与えた主がログアウトしてた(本丸運営停止=冬が訪れて水が凍った)けど、帰ってきた(本丸運営再開=凍った水が溶けて再び流れ出す)と解釈してみた
9739のおかげでワイなりに解釈出来たよ、ありがとう!
あれ?
41階になってから、次の行動選択する画面でミニマップまた出るようになってる。
20階台までは確かになかったけど、30階台はどうだったかな?
記憶が…
お隣さんがもう風鈴鳴らしてるわー
良い音ねぇ
自分酪農家で仕事場は離れているので通いが必要なんだが、朝から軽トラにラクガキとパンク、朝からうるさい自粛しろとの手紙も
近所の人は顔見知りで職業も知ってるから外部の人間かなって話を警察としてた
なんなんだろうな…
猫ベッドに犬が寝て、その上に猫が寝ている…
仕方なくなのか、犬を敷いているのか…
気がついたときに演練しとこうねぇ
博多くんは50Fまでよく頑張ってくれたよ…
>>9770
正義の味方になったつもりの自粛警察ってやつやな
ほんものののケーサツやさんは緊急事態なんか関係ない、シフト通りやで…
>>9738
スリジャナ〜ってきくと
天涯孤独の身の上、遠近法を無視した体型、引力発見したのはニュートン?プリーズワンモアチャンス!!
がでてくる
>>9770
警察もそんないたずらが多くて苦労してるだろうね。
酪農家審神者さんいつもおいしい牛乳(or チーズ)ありがとうございます!
>>9770
今なら安いのは2万以下で買えるし防犯カメラは?
ダミーじゃなくちゃんとした物は効くよ
ワイも物騒な事あってつけてから効果あると実感してる
>>9771
可愛い…
大阪城50階終わった
>>9770
第一次産業とかの方が居ないともっと生活成り立たないし感謝しか無いからそういう輩はちゃんと捕まって欲しいな本当に何時も有難うそしてお疲れ様です
>>9771
癒された……
ええ!?もうみんな50階行ったの……?ワイまだ10階終わったとこなんだが
6時〜なんかあるかなー
70階まで降りた時点で小判が7万ほど増えた
大阪城始まる前に軽装1振り分買って、その分を取り戻すぜ!つまて頑張ってたんだが、これもう1振り分くらい買える…?(ソワソワソワ)
>>9781
ゴリラの巣窟で何を言っているのか
まぁわいもまだ21階なんですけどね
90階に入ったころから脇差2振りがカキンを連発しはじめた
かっこいいなあ
給付金の紙が来てたらしいんだが(既に送ったらしい)
家族欄とかにチェックすんの?って聞いたら
チェックしたら「私は給付金いりません」になるからアカンでって聞いて
よく読めばいいんだけど、こっわ!ってなった
50階すぎたからそろそろ低レベ極薙刀は通用しなくなるな…
極大太刀と交代するか
受取箱の絞り込みの刀以外が刀装、小判、資源、便利道具で景趣はどれにも属さなくて絞り込んで受け取ろうと思ったら無くてちょっとあせった
滅多に景趣の配布はないけど絞り込めるようにならないかなーお手紙書くかー
>>9786
書面見本でた時に騒がれてたねー
要らない人は出さないのにミスリードだろって
>>9786
お役所がらみの書類は往々にして説明を読んでもわっかりにくいよね、わかるとも!
バイト先の後輩ちゃんの彼氏くんに、かわいい色の口紅くれたヲタクの先輩さんと認識されていた。そうだね、乱ちゃんの口紅、どうにも使えない色だからあげたね。使ってくれて嬉しいよ、乱ちゃんみたいに可愛い後輩ちゃん!
>>9783
ここのデータでボス小判なし博多極ありで50Fまで飛ばさず下がれば65100小判なんやて
よう考えてきめやー
55階でやっとあっくん出た
ここまでレア泥なかったの初めてかも
しまった大阪城掘るのに3スロ太刀セット〜って揃えてたのにいち兄入れ忘れてるやん
短刀でまだ極実装してないのって毛利・謙信・日向・北谷だっけ?
誰か足りなくないかな
3スロのつもりで2スロの小豆さん入れてた
なにこの3スロにひけを取らないステ
給付金の申請書届いたー
免許証やら何やらのコピー取らないと
イベントで薙刀幼稚園とかしてるとよく思うんだけど
マップをガンガン攻略してた最初期一軍と、イベントや幼稚園や遠征で育てた子って、同レベだとしてもやっぱりリアル戦闘力に差があるのかね
実戦経験の差的な
もしかしたら来週は視察と軽装で上から下からじっくり二重焼きされるのか
墓石屋さん稼ぎ時だな
ちょぎくんとこてくんが二刀開眼しまくるので困惑した4連続できたあと何回か起きてる、急に仲良し…
>>9798
遠戦は入手順が絡むっていうデータを聞いたことある
脳内的な話だとなんか変化があったらおもしろいよねーって
大阪城で古今さんと地蔵君のレベリングをしてて今レベル40くらいなんだけど古今さんのシェア!↑に慣れない多分カンストさせても慣れない笑ってしまうゴメンね古今さん
ここのシン・ゴリラ諸氏を見込んで質問したい。
高レベルの極薙刀、大阪城51階以降も全敵ワンパン出来る?
極岩融を入れてたらじわじわレベルが上がって薙刀幼稚園の様相を呈している
極博多と極前田のあとに岩融が一掃するから熊本組の出番がない
>>9802
ほんに…古今さん…あそこだけどうしたって…
うちも今レベル43でこれから58階、古今さんアタマでほかは3スロレベル99で大事に大事に下ってるよ
>>9795
それであってると思う
>>9795
今のところその4振りだけだね
物吉と薬研と乱と加州で遠征
女子力高いんだか低いんだか
三つ編みってただ1つに束ねるより涼しいんだな
>>9808
ニキが女子力の平均下げてきてるなー楽しそう
>>9802
あれ初めて聴いた時、北斗の拳が頭を過りました……
>>9798
ゲームとしては全く差はないけど、物語として想像する中でならありがち
本丸最初期は手探り感があったせいで割とシンプルだけど泥臭い戦い方が見えたり
遠征多めで育った男士は根気が良くなったり
最近来た男士は先輩方がありとあらゆる知識を蓄えているから無駄のないスマートな剣技を身に着けてたり
薙刀幼稚園/保育園で育った男士は、どうだろうな?
さすがに「誰かがなんとかしてくれる」的な依存心が生まれるようなことにはならないと想像するけど
てことで、顕現順や時期によって生じる差異が、それぞれの本丸での各男士の個性に繋がってくれてると嬉しい
例えば大方の男士が揃ったあとに来た同田貫は、口ではああ言っていても全然がっつかない戦い方してるとかね
>>9795
自レス
じゃあこの4振りはやっぱり慌てて育成する必要はないんだね
ありがとう
>>9811
同じくw
>>9747
ハイキューは色々あったんだよ
ゴリ押しした日向と影山が人気で無くてアニメ2期以降人が離れた
7-4つらくなるから極めてない短刀ちゃんがすこしいてくれるとたすかるなー偵察は低めで頼むよ
前に、心霊スポットなら三密関係ないと言った友達にホラー見せて黙らせたことを書き込んだゴリラ
以来ホラー映画にハマったようで(呪怨は二度とゴメン)、アマプラ?みたいなのでいろいろ観てるらしい
おすすめを聞かれて「残穢」と答えたいけど友達、今度は家に居られなくなりそうで困った
ぶっちゃけあんまり観ないんだよな…
お昼ご飯食べてから今まで寝てた
大阪城回さなきゃなー
人に好かれるって面倒だな
相手に都合のいい反応を期待されて
その人の理想から外れた態度を取ると逆恨みされる
誰もが自然体で生きられたらいいね
>>9802
きしゃん!
(貴様! てめえこの野郎 くらいの意味)
だと思う。
ワイは筑前だから肥後弁には詳しくないが
20階越えると打刀のドロップがはじまる
今度の図録には北谷くん以降の身長載るのか。
気になるのは北谷くんと小夜くんどちらのが高いかと、打刀の身長だな。肥前くんが割りと高かったから水心子くんやら気になる()
>>9817
ああ、あの方か。(コメは見てた)
『残穢』と比べたら『仄暗い水の底から』はワイ的にまだほわっと恐さが残る終わりかたのホラーという認識だがいかが?
ご友人がもう観てたらあれだけど
きわ前田がレベルアップ!熊本城からずっとよくがんばった!
>>9817
リングのハリウッド版面白いよ
>>9822
ワイ桑名君とお頭の身長が気になる
二振り共かなり高そうだよね
大阪城ドロップでわりとはっちと加州が来てくれてて「これ初期刀全員来ないかなぁ」って思ったらその戦闘後にまんば、ボスドロ歌仙、次の階のボスドロむっちゃんって続いて笑った
みんないい子だな
>>9817
残穢なリアルに起こりそうで怖かったな
最後あたりが色々カオスだったけど
3月末に申請したマイナンバーカードの引き換え通知が今日来た
うーん…いまって役所混んでるだろうから、いつ引き換えに行くかなぁ
>>9823
>>9825
ありがとう!まだ観てないって
幽霊怖いから1日1作品に抑えてるみたい、2日は延ばせる
>>9817
エイリアンなら宇宙船内やらなんやらだからいいんじゃない/
>>9817
有名どころだがシャイニングはどうだろう
ホラーもちょっとだしあの有名なところは笑えるしでいいんじゃないかと思う
>>9826
図録参考値
そねさん187
みっちゃん186
あずきさん188
南海先生179
りいだあ178
こてくん161
ひぜんくん167(同値にっかり)
手入れ時間が0か
資源が0と勘違いして中傷やっちゃった
呪術廻戦は10月からか
自分の価値観を覆すようなアニメだといいな
むかーしむかし
友人たちと「ホラー借りて観よう」と入ったレンタルビデオ店で内容知らずに借りたのは「ビートルジュース」でした
幼児がいるのでゲームは基本サイレントでもう数年やってるから、未だに古今さんと地蔵さんの声をまともに聞いてない事に本当に今気付いた…
ちょっと聞いてくるわ
>>9837
古今さんの攻撃ボイスに驚かないでねー
頭皮がピリピリ痛んで抜け毛が酷い
皮膚科を受診すればいいのかな
本丸の子はどれをとってもイケボだけどこれは聞いとけっていうをあげるなら自分は
「とんぼさん極の遠征出発ボイス」
を一番に推しちゃうんだぞ。まだのヒトはぜひ! みんな桑名になるぞ(謎)
残穢は読んだけど、映画は見てないなぁ
作家さんの名前が変わった以外に、変更されてるところってあったのかな
>>9840
ワイはきわべの花見ボイス、乱舞MAXなら刀装失敗ボイスも推す
花見は色々凄いし刀装失敗はテンパるきわべが可愛すぎてたまらん
たださにー
今日の視察はシラノ刀+αか!デフォルメが可愛い!
ところで古備前が描いてる魚…鳥?はどなたでしょうか…?
>>9842
刀装失敗は極歌仙もいいな
自分のせいにしないところが
>>9833
獅子王、肥前くんにも身長抜かれてたんだな…
ダ〇キラがサ終する
刀剣乱舞は永遠に続いてね
>>9843
あまびえ様のことかな
ホラー映画駄目なワイが見ても割と大丈夫だったのは「ゴーストシップ」と「ジェイソンVSフレディ」
旦那がどうしても観たいって言うから映画館で一緒に観たんだ……
ロングもちマスが発送されたらしい
よかった遅れずに済んだのね、楽しみだ
残穢、異変→謎解き→日常に侵食で面白いかったな
零みたいに解決しないところが本当にリアル
1年くらい暗がりや独りが無理になったけれど
>>9845
ししおくんはパパ上がきて前から二番目になったからね
キャスパーも怖くないよね
>>9817
ドラマを見せておけば相当持つのでは?
アメリカンホラーストーリーとか
レディガガ出てるよ
古今のは蛇の威嚇みたいな声かと思ってた
>>9847
9843です
あまびえ様って言うんですか…?教えてくださりありがとうございます!
不気味だけどなんか愛敬のあるキャラクターですね!ちょっと調べて来ます
アダムス・ファミリーも怖くない方だと思うな
>>9852
ホーンテッドマンションと貞子VS伽耶子はどうだろう
>>9857
貞子VS伽倻子は前半怖かったけど後半は笑ってたしなんなら貞子応援してた
古今さん、名前長いな(文字数)…
>>9859
銘本作以下略「読んだかい?」
万屋本舗さんがいつもの通販の在庫状況あげてくださったぞ〜
あと明日は再販があるようだ!(以下コピペ)
明日10時から以下再販致します!
★兜ペーパースタンド 同田貫正国
★抜け道の鍵栓抜き
>>9860
本歌さんにはかないまへん
ホラーってあんまり怖いと思った事ないな
ソファに座ってると、猫がやってきて膝に乗ってにゃーにゃーいうのを
可愛いなって思ってたけど、どうやら
「人間よ、これは猫が寝るためのソファという家具なのです。人間よ、どくのです」
って言われてたみたいだ。。。
座らしてくれよ。。。
>>9861
さすがにカブト氏はクセが強かったか…
>>9859
ニックネーム考えよう
>>9864
そこで抱き上げるとしがみついてゴロゴロが始まるワイ勝ち組
>>9864
わかる
新聞読んでると
「そんなぺらぺらしたのをみてないでねこをなでるのです」
ってなるよねよーしよしよしよしよし
>>9866
コキンちゃん
>>9866
自分は古今さんとか行平とかわりと適当に呼んでる
「古今伝授行平」で来ると思って実装5年待った子なもので
怖いの無理だけど前にホラー小説を分析しながら読んだ時は怖くなかったな
>>9864
??「ねこです。ソファはねこのおきにいりです。ねこはねこなので寝ます、がねこだけで寝たい気分です。よろしくおねがいします」
>>9872
収容違反です
>>9870
複雑かもしれんが実装おめでとうと言っておこう
自分も長義くんの実装就任当初から山姥切長義(ながよし)だと思ってた時期があって長義(ちょうぎ)と判明してからも切長(きりなが)呼びしてる
>>9869
ドキンちゃんの青いバージョンの子が脳裏を過ぎっちゃう
>>9872
ミーム汚染ですね。
収容、よろしくおねがいします
お化け屋敷やホラー映画に友達と行って、普通の人の反応を楽しむのが自分の楽しみ方
>>9874
同音異字がおおいからね
古今さんは実装待っただけあってだいぶ解釈がおなじで今レベリングとっても楽しい
出来心で歌合わせのこんぺいとうの部分だけ先に見ちゃってあーこれ配信とかで後から見ても新鮮じゃなくなったやってちょっと公開した
明日は休みだ!大阪城RTA試走するぜヒャホー
一回その階層クリアしちゃうと、自動で次の階層に行けなくなるから
イベント期間中に一回しか走れないのはネックではあるけど
一発勝負なのもそれはそれで燃える。イイネ!
今回のささやか景趣取れた!
大阪城イベ中は最新のこれにするのがマイルール~ポチ
極岩融さんの万屋ボイスにキュンときた……1度は言われてみたいなあ
ホラー映画かわからないけど0:34っていう映画面白かった
>>9874
自分はミュートでずっとやってるから読み方コキンなの最近まで知らんくてココンって読んでたで
>>9874
ワイも長義は「ながよし」だと思ってた
ポンキッキの花子さんがきた!でいまだにトラウマ抱えてる三十路ゴリラ
>>9878
それはよかった
長義くんのことずっと待ってたけどこちらは思ってたのと大分違ったとか以前に突然の特命調査でポカンとしたっけな(情報量多過ぎて)
今は写し共々元気に脱がしたり脱がされたりしてるよ
…真剣必殺と刀装のことだよ?
>>9884
ココンでもまちがいじゃないところがなんともはや
和歌集ならコキンだけど古今東西はココントウザイだもんな
大阪城地下突入前の小判数みとけばよかったなぁと今更少し後悔。いつも、どれくらい増えた!ってやってるんだけど、掘るぞ掘るぞと思ってたら忘れていた…
人は失ったものを取り返すときのやる気と根気がすごいらしい。…今小判を失えば、その分以上稼げるのでは⁉︎
よし待ってろ軽装!
(と言いつつ、この子もいいあの子もいいと悩んで終わるのであった)
>>9886
わかるー
わいは枕元にバナナ置かないといけない話がトラウマ
豚汁食べたい
明日も今日くらい寒かったら豚汁作ろう
>>9890
さっちゃんはみんなのトラウマ
ワイはとんからとんとマラソンマンかなぁ
えっ、ホラーの話?
犬鳴村…は今年公開されたばかりだしまだ円盤になってないか…
>>9887
なんでツーマンセルじゃなくて単身乗り込んだんだかね。
もっとも今回の古今さんは調査員でもなさそうなんだけどさ。
むしろ信じて送り出した地蔵くんが…みたいなことに
>>9892
さっちゃんってバナナ好きだけど半分しか食べられない子だっけ?
ポンキッキ見てたはずなんだけど怖い話とかやってたんだ…(記憶力壊滅ゴリラ)
>>9886
トイレの太郎くん地味に怖かった
>>9886
(ボンキュッボンの花子さんに見えたウホ……)
よし!99階まで行ったしそろそろやるか!
白山君来ました!(素振り)
白山君来ました!(素振り)
>>9886
あの世行きのバスは空に浮いてから救出されてたから「おい今助けたら空中から投げ出されるだろ」とか言ってた(実際そんなことなかったしそこじゃない)
皆ありがとう
話題に挙げてくれたおかげでかなりの作品を知れたし、ホラードラマは思い付かなかった
私も気になった作品観るね
今は古今伝授くんのレベリングです。
大包平くんは誉をもっていきすぎでずるいとおもいます!
(帰りの会風)
>>9894
監査官だからでは?
古今さんは調査員だぞ、回想タイトル確認してみてー
ものすごーーく自己満なんだけど布マスク作った後の切れっ端で6〜8センチ巾着作ってね
とうらぶコラボの目薬とシングルカラーがぴったり入ったわ
桜柄だし満足満足
さて他の柄には何入れよう
古今ちゃん!地蔵くん!改めてようこそ我が本丸へ!
紹介しよう、大阪城掘削隊の隊長博多くんと助手の岩融先生だ
君たちには新入り歓迎ルール「直後のイベントが大阪城か拡充なら出陣確定」に基づき50階まで大阪城ランニングをしてもらう
何、心配しなくてもいい、敵は岩融先生が全て薙ぎ払ってくれるから君たちはお団子を食べながら見ているだけでいいのさ…
戦闘ボイスといえば、古今ちゃんは兄者以来の驚きやった
>>9872
早く収容して…よろしくおねがいします。
前にカンサカン=サンが言ってた「政府は戦いの長期化に懸念を示している」的なやつは審神者の怠慢で長引いてんじゃね?的な意味の発言だったんかな?
なぜか今更気になって...
ただのケツ叩くための煽り???
なぜ大坂城が開催されているのに鍛刀でしなのんと毛利くんが来ちゃうのか。
>>9902
おー、そうだったのか いろいろ舞い上がって回想読み取りきれてなかった
>>9908
そりゃ鍛刀するからには誰かは来ちゃう
>>9908
ツンデレ……?
>>9907
メタな話を抜きにすると審神者たちは最前線で戦ってるわけで一部の怠慢が足を引っ張っているという可能性を指摘しているのではないかと思われる
だから「自分たちは違うと言うのならその実力を示してみろ」ていうことなんだろう
>>9904
古今・地蔵「え?アッハイ...
「怪談レストラン」って言うアニメは全部フィクションだと分かってても当時は怖かったな。
あと主人公が可愛くて、出てくる男の子がかっこいい。10年くらい前のアニメなんだけど知ってる人いるかな。本もあるんだけど。
>>9913
そして赤疲労地獄へ
>>9901
さす包平…
>>9912
そうなんかー
何にしろ前線張ってる連中に対して政府めっちゃ煽るやん?って思っちった
当時はほーん、て聞いてたけど
せっかくだし部屋片付けるか〜と部屋を片付けていたら、高校生の時に付き合ってないけど2人で映画観に行ったりネックレスをくれたりした先輩とのプリクラが出てきた
恥ずかしすぎてノータイムでゴミ袋に突っ込んでしまった
>>9912
怠慢してない本丸ってのはきっと活撃本丸みたいなんのを言うんだよ…
>>9914
声が平田さんのキャラいなかったっけ?
>>9919
花丸ェ
藤原さんボイスの男士を夢見てたワイ...
毎晩酒と涙に溺れてとうらぶに癒されてる
>>9920
いたね。典型的なお化けみたいなシルエットしてたおばけのギャルソン笑
...ウホッホ
>>9921
は、花丸もやるときはやってるとおもうぞ
…うどん作ったりしてるけども!してるけども!
>>9924
ウホウホ?
ウホ?
>>9921
あそこはあそこで出陣も遠征もこなしてるから大丈夫じゃない?
うーどーんーだーなー♪
>>9907
楽器集めとかさせてるのは政府ちゃんなのにー
>>9926
ウッホホー
>>9923
おばけのギャルソンだったか!
声がサンジの白い何かって認識だったわw
>>9930
楽器と蛍と貝と玉集めて戦争しろとはこれいかに
>>9929
A☆BU☆RA☆GE!!
>>9924
ウッホー
稀泥が包丁しかこないぜ、修行に行きたいって事かな?
拾ってない楽器が聞こえる近侍曲
ウホウホウ…ウホホ…
>>9914
私が知ってるので怖かったのは、
あるゲームが好きな男の子がゲームの中で時間を巻き戻せるアイテムをもらったら現実世界でも時間が戻せるようになった。
その力を使って子供はいろいろ遊んでたんだけど……ってやつ
電気屋さんが開いてないので間に合わせに100均でイヤホン買ったのよ
イヤーピースだけ断線したイヤホンから付け替えてもうこれでいくわ…十分だわ…
最近の100均のクオリティ高いね
あともうちょっとで浦島くんが帰ってくる!
もう少しで極脇6人揃う〜
>>9933
そりゃその先にいる刀剣を入手し戦力拡充させると同時にそこまで集めさせる=それなりの実力必須だから本丸の戦力を底上げさせてるのさ
>>9924
???「ふっはっはははは!!!」
ポンキッキかーって思い出そうとしてもリアルポンキッキがチラついて思い出せないw
>>9943
???「近所迷惑だぞ大包平」
そろそろ職場復帰なんでゴリは部屋の片付け、ママンが衣替えしてたんだけど
なんていうかママンの方が心が若いというか、自分の好きなものに対して正直というか
なにが言いたいかと言うとですね、部屋の片付けに飽きてママンの衣替え手伝ってたんですけど「これ着ないからあげる」って渡された夏服がとてもかわいかったんですよね
ゴリこのレベルのかわいいはお出掛け用でしか持ってないわ…
50階まで降りたから一旦休憩して桜付してくる
白山くんが後2振りで乱舞5なんだけど、落ちてくれたらいいな
ワイの推しな、上がりに上がったハードルを軽々飛び越えてそのまま明後日の方向まで飛んで行ったくらいのポテンシャル秘めた男士なんよ
誰だかわかるかな同志たち
そろそろ極短つけてレベリングかなー
>>9912
怠慢してる本丸って初鍛刀が好みじゃなかったからと放置された本丸がいくつもあってそれを指すんじゃないかな
本丸があるけど初期刀と初鍛刀の2振りだけで主は来ない
>>9929
ちょうど今録画を見てたw
刀剣破壊があるイベントとないイベントの差ってなんなんだろう⁇政府が用意した仮想の敵ってこと⁇どうして楽器集めでは折れないのに、豆集めでは折れるんだ…
ソファですソファはいますよろしくおねがいします
さっきお風呂に入ろうと思ってテレビの前を通りかかったら、クイズ番組に「ミュージカル刀剣乱舞に出演」と書かれたミュ加州の中の人がいて思わず二度見した
今は舞台が全部中止だものね…お仕事頑張って!と思うと同時に、
人気俳優さんだからほかの作品にも出てるのに、
紹介として刀剣乱舞が選ばれているのが嬉しくて誇らしかったよ(´∀`*)
>>9948
みんなそんなだからさっぱりわからん
ココンちゃんて呼び方なんかかわいいな...
>>9950
聚楽第前に出戻っててよかったと言うべきか…
>>9955
たしかに
50階すぎるまでレア泥ゼロだったのに
すぎた途端ボロボロ落ちるの笑う
>>9948
大包平?
ゴッリのつぶやき草生える
>>9960
小豆さんかもしれないぞ
お前のような2スロ太刀がいるかって思ったよ
>>9960
正解やで
まぁ他にもギャップ男士だらけだけどもあそこまで期待値下げないの凄すぎると個人的に思っとるだけ
>>9953
収容..違反...?
ひあー63階で白山君きちっゃた…いやもういるんだけどこんな浅くっていいんかよ…
他のいないあるじさまのところいってもいいんだよ…?
大阪城小判おいしい…いっぱい増やしたいからボスマスのボンって降りてくる小判箱降りるごとに期待してしまう
置鮎さん男士なかなかこないなー
大塚さん男士とかもいいなー
>>9965
おめ白山っ!!
かじらせろおおらあああああ!!
リプレイ!
>>9963
おー当たった
大包平実装の頃はやってなくてツイッター盛り上がってるなぁくらいの感じだったけど、それは凄いよなぁ
刀ミュ連続配信は神でしかなかった...
毎日楽しかったですありがとうけんらんぶ
>>9952
確か前に言われてた、政府ちゃんのテーマパーク説
>>9952
小判イベント→仮想敵
拡充→実地訓練
大阪城→調査任務
豆集め→鬼退治(ガチ)
特命調査→文字通り
>>9968
ちょっと脂身多いけどそれでもよければ!
>>9971
活撃同時上映が続いてるらしい 今日7話だったんだって
>>9965
あたいも便乗してかじらせて…
んー1ターン1キルできなくなってきた
>>9975
活撃終わったら刀剣散歩同時上映しようぜって企画もあるらしい
夕飯は冷たいお蕎麦のつもりだったが…寒いな
ホラーはオカ板とかホラーサイト読み漁るの好きだなぁ
創作にしろ実体験にしろ文才ある人の投稿は飽きないし面白い
ご縁が在って二振り目のごこを育成してるんだが、部隊員で完全勝利Sでクリアし続ければ18階2戦目くらいで特にランクアップするんだね
村正極のあの呪文みたいなやつかっこいいけどなんて言ってるのか未だに聞き取れない
極静ちゃんを部隊長に大阪城を掘っているんだけど
ながら操作のために視線をずらす度に静ちゃんが重傷になっているように見えて
ビタ1HP減ってないのにヒエーとなって心臓に悪い(主にふさふさのせい)
99階終わり!
うちの白山君は99階にしか存在しないので、手入れ時間0期間中はひたすらこもるわ
>>9983
わかる
あの赤にドキっとする
生まれ変わったら視力と金と文才と歌唱力と運動神経と絵心と高顔面偏差値と金が欲しい
うあー別ゲームの季節限定お着替え、推しのすぐ隣ばかりにくるぅぅ
これは亀甲ばりに忍耐力が鍛えられるわー
>>9972
ワイもテーマパーク(訓練施設)推し
小判イベントにしか任務報酬に男士いなかった(はず)のもそれが理由かなーとか
直近の拡充で任務で男士もらえるようになったんだけど、拡充はそもそも政府が用意してるって明言されてるんで、それはそれということにしてる
こないだ宗教の勉強で13宗派とその特徴と開祖を答えよってのがあったんだけど、覚えるのに苦労してたらこんなの義務教育やってれば簡単だし常識だよって言われて割とガチで落ち込んでる
常識なの?これ...
>>9983
まさに同じ事を書き込もうとしていた…w
びっくりするよねー!ぼんやりしてるとふと目に入った時に、ンキェ!ってなる。
会社はまだ多分開いてる時間なんだろうけど退社してしばらく時間立ってるのに電話かかってくるからめちゃくちゃビビった。ただの確認だったけど時間考えて欲しい。場合によっては出られないし折り返しが今日中にできないでもやもやするところだった。とにかくミスとかでなくて良かった。心臓に悪いわぁ...
>>9988
自レス
特命調査があるじゃねーか!(10周できなかった雑魚並感)
>>9989
主要と言われる宗派と開祖は授業とかでやった覚えはあるけどその内容はあったかな……真言宗とか浄土真宗とかの開祖ぐらいだったと思う
>>9939
『リプレイ』ってやつだっけあれは怖かった確かゲームのクリア報酬でリプレイハンバーグってのを選んでチカラを手に入れて肝試ししてたら……
>>9993
そこらへんは流石にわかるんだけど融通念仏宗とか黄檗宗とかなんて詳細知らんしほんとむり...
ってなった
>>9989
いや、常識ではないだろう…
本丸でも答えられるの10人くらい
道歩いてる人でも100人に1人くらいじゃないか?
>>9996
そうだよね...
あんな小馬鹿にした言い方ないわ
勝手な常識押し付けられて自信なくしてアホらしいなワイ
今から99階行ってくる!
白山くん来たら嬉しいけど今日来てない粟田口は白山くんといち兄と鬼丸さんだからいち兄でもいいな
小判が降ってきたら鬼丸さんが落としてくれたと思おうそうしよう
>>9998
いってら〜
>>9989
いや、流石に答えられたらスゴイ
仏教大学とか通って仏教専門に勉強してるとかならともかく一般常識は無い
大阪城、あんまり頭使わなくて良いから楽だなぁ。
たださにー
久しぶりにモス行っちゃった♡(テイクアウト)
明日から始まるライスバーガーめっちゃおいしそうだった_(:3 」∠)_
>>10000
ありがとう...
救われる
普通に生活してるだけなら、宗教について覚えなさいって言われて苦労してても常識外れではないよね
仏教の宗派そんなに一杯おぼえるのか…わすれてるわー
>>9989
義務教育なんて何十年も前だが、13宗派とか知らんなぁ
聞いたこと無いぞ?忘れてるだけなのかな…
丸覚えしても忘れるんだぜ
むしろヒントが2,3こあったらするっと引き出しから出てくるぐらいが自分のベターだ
>>10005
あるんだよこれが...
律宗、華厳宗、時宗、曹洞宗、真言宗、浄土宗、浄土真宗、法相宗、融通念仏宗、黄檗宗、日蓮宗、臨済宗、あとなんか忘れた
>>10007
あっ天台宗だ
>>10001
特命や江戸城の後だと尚更だわ〜
進むマスが選べる分頭使うんだよね
>>9998
たださに!前田くんだったが可愛いのでよし!
ちなみに鬼丸さんは小判落としてくれなかったよ
復刻まで気を溜めて待ってろってことだな分かった!
>>10007
覚えている限りで義務教育で確実に習ってるのは時宗、曹洞宗、真言宗、浄土宗、浄土真宗、日蓮宗、臨済宗くらいかな
>>10002
明日もモス行っちゃお♡
おつさにー!また定時過ぎに仕事渡されそうになった
ワイには今日中に大阪城50階到達という使命があるんじゃー!って訳で「すみませーん、今日はもうパソコンの電源を切ったので(実はスリープモードなだけ)明日お願いしまーす」で押しきってあとは自分の入力分だけやってきた。
定時過ぎてるだと押し付けられるけど、こう言うと周りはパソコン使えない人達なので諦めてくれるん…いつになったら操作を覚えてくれるんだろうな…
>>10011
開祖もセットで覚えてるでしょ普通って言われたんだけど、覚えてる?
ワイセットでなんてとてもじゃないけど記憶にない...
>>10011
横だけどうちもそんな感じだったな
5〜8ぐらいでプリントに纏めたやつ渡された記憶…10も無かったよ。ゆとりに片足突っ込んだ世代だからかも分からんけど
>>10007
いわれてみりゃーあーそーね…ってなったな
禅の世界細分化されすぎやろ…
>>10016
割とフリーダムよね
コバン オイチイ!
コバン オイチイ!
ボリボリ ゴリムシャァ!
>>10004
ワイもいやー忘れちゃいましたって言ったらどこの学校?って真顔で聞かれて涙目になったんやで
>>9989
詳しく習う高校の日本史でなら大部分は出ては来た気はする。
だが「仏教の宗派とは」ってくくりで覚えるんじゃなくて仏教伝来してそこからどう変化していったかが時代ごとにとびとびに出てくるから。まとめて答えろって言われたら現役受験生で一番暗記してた時期でもかなり苦戦したと思う。今はもう無理。お寺に行って説明読んだりして刺激されるとそういえばそうだったと思い出せる程度。
花粉症が出た
いつもなら今の時季はなしで
秋口まで出ないのに
そういえばついこの間ファミマで沢山もの買った時期があったんだけどその時買った肌ラボの化粧水が肌にあったようで嬉しい
>>10016
どの禅だよタグがつけられるね
勉強しない自分はむしろ大人になってから宗派がいっぱいあると知った
>>10020
どこの常識ですかって聞きたかったよ
怖くて聞けなかったんだぜ
仏教系出身ワイ
「他所のことはよくわからん」
で通す所存
緒方恵美さんの男士も欲しいなって思ってたけど、ニキはネキだったわ
>>10011
天台宗も入ってたと思う。空海と最澄はほぼセットで出てきた。
>>10027
脇差あたりできてほしいわね
>>10011
時宗は義務教育で…まあ習うのかなあ?って感じのあやふやさ。
他は確かに習って、授業中に出てきた気がする。
ただ、「覚えた」のは学校じゃなくて、中学受験の関係で塾で覚えさせられてる可能性がある。
記憶がごっちゃになってるんじゃないかと自信がなくなってきた
>>10026
かっけぇ
ところでそんなに宗教覚えなきゃいけないのは冠婚葬祭系とか関する団体とかで仕事してる人しか思いつかないんだけど差し障りなければ知りたい
仏教の宗派とか有名どころの2、3宗派ぐらいしか習ってない気がするしそれも忘れたわよ!!!
いつも思うんだけどここのゴリラたち教養あるよなぁ(ワイゴリがないだけとも言う)
葬祭業で底意地悪い人なら「常識だ」くらい言うかもだが
断じて常識ではない
>>10027
男性縛りがなかったら斎賀さんも来て欲しい
なにはともあれ!!!!
>>10032
あとは宗教学関係の勉強してる人かのう?
>>10032
おっしゃる通りです...
葬祭業にあたります
お風呂行ってくる!
そういう学の謎マウント取ってくるヤツは「で、どちらの学校なら習うんです?」「一般の学科だったらどこの何年ぐらいで習うんです?」って乗り切ったことあったなぁ
理系と文系だけでも習うこと変わるんだから常識とか基礎教養とか言われても「何科ご出身で……?」ってなっちゃう……
現国とか公民とかならまだしもさぁ……
>>10034
エスパーかよ...
その通りなんだぜ
>>10036
大株主!!!
>>10036
大包平!!!
無用な暗記っていえば百人一首な…家政科50首普通科100首とかむりげーやっちゅうの
>>10031
浄土真宗では
熱心な信者を堅門徒と言ってな
神棚も置かないし神社にも詣でない
「門徒物知らず」
と嘲笑されるくらいや
ワイはお西さんやったわ
>>10039
いってらっしゃい!しっかり温まっておいで
>>10041
郷に入りてはなんとやらだが
あんまり底意地悪いようなら
考えなされ
仏教コメしたもんやけどみんなありがとうな...
励まされたよ
マウント女に負けないように勉強頑張るから応援頼む...
あと白山来ません...
お経って宗派によって違う?
無宗教に近い自分の家はお盆に祖父宅に行って法事するぐらいだったんだけど
お経がなんだか歌みたいだったんだよね
今じゃ他界して実家も出たからなんて宗派かも聞いてない
>>10040
どこの常識?って言いたかったんやで
顔が怖くて聞けなかった臆病ミジンコゴリラなんや
白山やーい 白山やーい
>>10047
うん
ありがとう
>>10034
なんだろう、学生のとき「ニニギノミコトのお名前略さず言えなきゃダメでしょ」っていうヒトがいたのおもいだした
令和を提案した偉いセンセに私淑してたわ
>>10049
違うぞ
>>10050
横だがゴリラが怯えるほどの顔面ならしゃーない
ドンマイや
うわーん!毎日毎日母親をおだてなきゃいけないのしんどいよごりママー!!ご飯作ってるの私なのに私のご飯もお菓子も勝手に食べられるし反抗的な態度とったらいじけてめんどくさい!イエスマン強いられて望む言葉を話さないと怒られる!学校卒業するまでの我慢だけどたまに辛さに耐えきれない(´;ω;`)ブワッ
>>10049
ワイも演歌みたいなお経聞いてすごく耳障りよくて聴き入っちゃったことあるよ
そういうお寺さんがあるみたい
>>10049
西本願寺の十二来偈なら唄うように詠むで
けいしゅ~てんにん しょ~く~ぎょ~
あーみーだーせんりょーぞーくそん
ざいひーみーみょう あーんらっこー
山伏さんとかずず様あたりに教鞭を取っていただきたいわ
>>10053
唸れ!ワイの記憶力ー!間違ってても知らない!!
天邇岐志国邇岐志天津日高日子番能邇邇芸命(あめにぎしくににぎしあまつひこひこほのににぎのみこと)
>>10059
僧職系男士がこぞっておしえてくれるってんなら今からでも覚えたいがむしろ本丸じゃなくて梵能寺のしごとじゃないかなってそれは
>>10060
す、すげぇ!あってるかわからんがとにかくすげぇ!!
>>10060
多分そうやったとおもうわ
なお関帝聖君もいい加減なげえなって腹抱えて笑ったのはそれから数年後のこと
比叡のお山で聞いた唱名が凄かった。
また聞きたいわー
>>10060
まず変換と和睦できない
この流れで思い出したんだが葬式で大きい数珠を何人かでまわしているのを見たのだが、多分曹洞宗
これって宗派によるもの?
それとも地方独特のもの?
>>10064
おおー
それは聞いてみたい
>>10056
ワイならそのまま無視しちゃうなぁ
昨日から大包平とパパ上を部隊に入れて大阪城掘ってる
どうしようどっちも沼だよ
パパ上は威厳があるし(誉ボイス好き)しなやかさと鋭さを持ったイラストが良い…大包平の自信満々のとこも好き
あと鶯丸と同じ事をいうのね…こういうの大好き…ブクブクブク(沼に沈む)
>>10066
宗派や地域によって変わると思う
お豆腐回し食いしたり、常にお鈴鳴らして納棺したり色んなやり方がある
ぶっちゃけ覚えきれない
>>10049
自レス
やっぱり違うのか
他界した時に納骨でいつもお世話になってたお坊さんのお寺と西本願寺に行ったのは覚えてる
でもそれだけでは到底答えに行き着けない...
>>10064
ちょいと前グレゴリオ聖歌と並んで癒やし音楽みたいになってたな
>>10056
ワイもガチ無視してキレられてるけど総無視してるなぁ
なんか振り回されてることがしんどくなっちゃってもうどうにでもなーれ的な勢いで
冠婚葬祭でこの宗派だけはこれをしないとかあったので
(お清めの塩がないとかご霊前アウトとか)
そういうのはなんとなく覚えた程度だなあ
>>10049
全然違うよ。他所の家のお葬式行くとたまにオォッ○○経だッ!って思うな。お坊さんの装束とか祭壇に飾るものとかみんな違う。
仏教乱舞!
ぶつらぶ、始まるよ!
>>10069
大包平はドヤっても悪く思われない得な御仁よな
>>10060
昔地元の結構古い神社の就職試験受けようとした時“ひこひこほ ”って読んだら笑われたから“ひたかひこほ ”って読むようにしてるな
キリスト教の高校に行ってたがプロテスタントで、イエズス会系の教会の前を制服で通った時に学校の悪口を言われたときは怖かったなぁ…
>>10076
どこかのDMMで仏さんモチーフのゲームがあったようななかったような
>>10070
なるほどありがとう
興味がわいたので今度の法事で聞いてみる
>>10049
更に自レス
うぐってきたら浄土真宗の和讃だった!
...解決出来たのはスッキリしたがこの時間に聞くとちょっと怖いね....
>>10049
うちの祖父の葬式で、節が強めのお経唱えるエライ坊さんと太鼓やドラやシンバルみたいなの3つ4つぐらい楽器使う下っ端坊さんのコンビで激しいお経ライブだったの思い出した
地元の人達は普通の顔してたからあそこの地域じゃあれが普通なんだろうけどワイは〆のシンバルで笑いそうだったw
>>10079
この国に居ながら信条の自由というもんを知らんのかな、その人らは
>>10066
多分宗教かなーと
自分の家&親戚がまさしくそれをやる
同じ念仏を唱えてその大数珠回しをするのは別の地方の有名なお寺でもやってる
>>10080
仏様を顕現して戦ってもらうんです???
恐れ多すぎない????
般若心経をロックに現代語訳したのが、格好良くて好き!
>>10081
ぜひぜひ
宗派による儀式の違いや独特な作法は興味深いからそのまま見識を深めてくれ
>>10084
我が宗派イズナンバーワン、あとはksだゆえに拡散せよいうのは古今問わずあるで
うちの祖母は痴呆が始まったとたん皇紀で年を言い始めた。皇紀26〜とか言われて???だった。ちなみに今年は2680年。
山姥切長義「神様の正式名称か…長いと覚えるのが大変だな」
>>10091
おまいう
>>10086
まさにそのとおりなんやで
「なむあみだ仏」でおうぐりあそばして?
テクノ般若心経なかった?
あの近未来感すごいと思った
>>10089
その驕りが神仏からは遠いものとなぜ気づかないのか
宗派対立でガチ戦争した歴史があるとこはまあ今でもいろいろあるんだろうな
>>10086
シュラトとか宇宙皇子とか聖伝とかあったんだから今さら。
>>10090
西暦+660年=皇紀やで
多分戦中を一番アタマが柔らかい頃に過ごされた方でしょう
>>10093
これお寺さん激怒案件では...
コロナ前は近所の教会のミサはよく行ってたし、神社の神主さんとは仲良くしてもらってて、浄土真宗のお寺の説法を聞きに行くこともあった。
神様信じる理由がないから無宗教だけど、話聞くのは好き。色々勉強になるし。
日本人は他宗教だから難しいのです
比叡とか北野とかでは今きっと病魔退散のお祈りしてる。
>>10097
シュラトでサンスクリット知って今刀身の彫り物でこんなに悶えるとかあのころは知らなかったよ
なんかワイの放った愚痴コメが思った以上に大きくなってて困惑してる
ゴッリの知識ほんとにすごいね
常識発言した人にどやっ見せてやりたい
ワイの知識じゃない上にまず怖くてでけへんけど
>>10018
小判食べちゃらめぇ…!
ワイの実家浄土真宗本願寺派なんだけど親戚の法要を父が勝手に知り合いの真言宗の所でやったことあるんだけど滅茶苦茶戸惑った思い出
当たり前だけどお経から何から違うのな
>>10083
お経ライブは知らないと腹筋と戦う事になるよねw
偉い坊さん三人と鳴り物坊さん五人に、お付きが二人の大編成に当たった事があるわ。
お付きの坊さんがずっと、イェイ!イェイ!ホォ~!って言ってるのに、笑いそうだった
>>10099
すでにどこかで仏教美術関係の展示とコラボってなかったかなと。
>>10099
(ゆうてもなむあみ自体は2016年からあるんやで…)
帝釈天みたいな男士こないかなとか
なむあみととうらぶだいぶ中の人かぶってるけどな…
たぶんおま環なんだろうが本丸に入れない。なぜだ。
>>10099
お寺さんとコラボもしてるのでその辺はうまくやってる模様
今となっては仏様なんてゲームでもアニメでもありふれてるしねえ
刀剣男士って宗教詳しいのかな
いくら神様でも仏やお寺に関わってないとそんなに詳しくはならないか
>>10055
更に横やが「ゴリラが怯えるほどの顔面」で般若が頭を過ったんだぜ
果たしてゴリラは般若に怯えるのか…
ここのゴリラなら般若より推しの笑ってない笑顔とかかな?
結婚して同じ仏教内なのにこんなに常識違うんかというくらい違うし、義家族から常識無しと言われてしまったから、大変だった。もっともワイは図太いから、知らんがなそんなん間違ってると思ったら教えろやというスタイルだが。
>>10107
それは腹筋が辛いww終始笑い堪えてピクピクしてしまうw
>>10114
推し無表情は怖い通り越して無我の境地や
今日の歴史秘話ヒストリアは
「福沢諭吉のすすめ」
福沢諭吉は土方歳三と同世代だって
びっくり
>>10113
くわしいのかな?
あー、でも古今さん象に乗りたいっていうのもあれ彫り物の帝釈天のことだし、自分の彫り物がなにかぐらいは知ってると思うよ
何か甘い物食べたいと思ったけど砂糖しかなかった…悲しみ…
>>10119
自己レス
ふぇっ帝釈天!
やだなむあみの推しじゃん…
>>10101
もしかして
多宗教?
多神教?
>>10120
べっこう飴作ろうぜ!
神仏習合がやっぱり影響大きかったんだろうな
>>10121
なむあみミリしらなんだけど阿弥陀如来様が「儂と乱れようぞ!」とか言うの?
10122
多神教というか、どこにでもいるから数なんて意識してない?
ヒストリアで思ったこと、頼み事する時刀さしたままはあかんやろ
>>10123
作りたい気持ちもあるが明日朝から仕事でな…早く寝ろって事だなきっと…
前にネットで見た近所の教会の神父さんが最初は一生懸命布教しようとしてたけど、今は日本的な年中行事(宗教チャンポン)エンジョイしてるって話好き―
>>10100
なんかいいね。
私が歴史館の郷土史講座に行ったり、博物館のギャラリートークに行くような感じなのかな?
>>10099
ランキングしなけりゃ大丈夫でない?
>>10124
明治になって無理やり分けるまえは割と境界がなかったのよ民間レベルの宗教
今までなら現段階で20数階ぐらいにいるはずなのに推しを眺めてたら便利道具無しなのに99階にいた
>>10125
西洋の悪魔っぽいものと戦ってたぞ
最近ぼんのう寺かえってないからどこまで行ったか知らないけど…
ここ1か月、自粛とテレワークで8キロ太ったワイ。
誰か歌仙になってダイエットを決意する叱咤激励してくれまいか?
すげぇな
みんながこうやって知らなかったことを知って、そういう世界観もあるとか、面白いなって受け入れていけば宗教戦争なんて起きないのかな
>>10134
ぼ、ぼんのう寺?
すげぇ名前やな...
>>10111
ゴリラ「この門を開けーてー♪」
本丸の門「あっち行ってゴリラ!」
こうですかわかりません…(入れるといいね)
アニメからなむあみ入って仏様覚えたな
去年のトーハク特別展はおかげで楽しめた
>>10124
神が仏を守り、仏が神を守る国やったから
>>10138
何かかわいいなw
まだダルい流れ続いてんのか…
今日は寝る
>>10056
お母様と同世代かと思うけど、失礼ながら更年期障害とか来てない?
体か思うようじゃなくてまわりに当たり散らす人、同世代でいたから。
その辺もし思い当たるようなら医師に相談とか(今は難しいか)考えてみた方が。
仏と神の違いって何かよくわからんのやけど、仏は人からなるものって認識で合ってる?
神は人がなれないもの、みたいな
やっぱ間違っとるかな
>>10135
歌仙さんは難しいな…
うちの青江だったら「そのまま豚になる気かい?…体型の事だよ?」と言ってくれると思うが…
>>10136
アイドルで言うところの好きすぎるゆえの同担拒否みたいのさえなきゃね
>>10111
本丸が停電してて門の電力落ちてるんじゃない?
>>10122
多宗教の間違いだったわ
>>10146
わかりやすい例え
気がついたら中指の爪が折れてた
ちょっと伸ばしすぎたな…
>>10142
ご機嫌とってあげられなくてごめんねー
>>10135
肉を差し出せ!!
>>10151
笑ったw
>>10135
むっちゃんなら
「乙女ねえやんは昨今流行らんきに」
っていうかもしれんな
うちの歌仙さんは主をとうに見放した
>>10144
仏様は、仏陀(インドの元王様で悟り開いた人)
神様は、元から神様として君臨してるもの
って考えてる。
>>10146
それでいうと同じ仏教で宗派が増えたのは解釈違いってところなのかな
>>10150
肉まで行ってない?大丈夫?
>>19125
煩悩と戦ってるよー
衆生を平和にってお寺に身を寄せていて
煩悩が現れれば戦闘って設定
神道だと亡くなって30年経つと氏神になるって聞いたな
仏教はよく分からんけど亡くなったら自動的に仏さん?
>>10158
未来ゴリラだ!!!!!!
>>10155
なるほど
やっぱ元は人って考えで間違ってはいないのね
ありがとう
>>10158
未来ゴリラだ!かこめ!
>>10158
未来ゴリが出たぞー!
囲め囲めー!
>>10094
YouTubeで見たけどすごかった!
たくさんあるお経のうちどれをベースにするかでも宗派が違ってくるのだと思う
西の方では王様が今の嫁さん追い出したいがために宗派作ってませんでしたかね
>>10135
雅じゃない
動物園のニュース見て、地元のゴリラに会いたくなった。あのゴリラ、人の顔見ては💩投げてくるけど。
少子化のせいで客は大分減ったけど、珍しい動物は多いんだよな。あの動物園。
うちのママンの通夜の時に来てくれた坊さんが「仏様でも他の宗教のでもいい。それぞれ自分が信じるものに故人が安らかであるよう祈ってください。それがお悔やみということです。」って言ってて、若いのに凄いこと言うなあ、と思った。
>>10156
秀逸で草
なむあみの不動明王君があれーどっかで見たなーって思ったら
当たり前だ、伽羅ちゃんと解釈的に同じところにあるじゃないかとおもったね…
>>10157
大丈夫ー爪だけぽっきり折れた
>>10158
こやつ未来どころじゃねえ!次元(15000)超えてるぞ!!囲め!!逃がすな!!
>>10135
ありがとう。
男士みんな好きだから青江もむっちゃんもモチベ上がるよ
お風呂入るとき鏡見て自分に幻滅してたんや…
>>10159
四十九日過ぎたら仏様
浄土真宗だけは亡くなったら即仏様
みんな大阪城で白山くんはきた?
まだの人は推し男士を語ってうほ
>>10159
浄土真宗以外は49日の間修行の旅をしないと仏にはなれない
>>10175
最初のCPでイエス白山したけど推しのこと言っちゃう
今回の特命雅だったよ!
>>10175
なんとか二振りきたー
>>10172
クッソわろた
>>10156
つまり…
アイドルのツイートに対して
「これはファンへのサービスなんだよ!」
「これは匂わせじゃね?」
「これは○ちゃんと仲良しアピールだよ!」
みたいな解釈違いが起こって
ファンサ至上主義派と
匂わせ激おこ派と
アイドルと○ちゃん仲良しきゃわわ派
で対立するみたいな感じ?
>>10175
居るけど来てないやで
推しはなぁ、顔が良い。語彙力なくす程にな…(元々無いけど)
>>10159
修業しなくちゃ仏にはなれないから、人は六道輪廻をまわるんやで
>>10171
よかったよかった
綺麗に切ってまたがんばって伸ばしてね
>>10172
次元を越える方法教えてください!!なんでもしますから!!(二次元に行けるなら
今は仏教や宗教の話してるんだけど…
他の話したがるってアチラの国の方…?
>>10159
いやいや仏教の基本的な考えでは、死んだら六道輪廻内をぐるぐると転生して苦しみ続けるもの。また人に生まれ変わるのも、天人になることすらも苦しみ。六道輪廻を抜けることが成仏で、その為に修行する。経を読む。
>>10180
同担拒否いうたワイ審神者
だいたいあってる
なんならソレが釈迦入滅の瞬間からはじまってる
「ああ言ってた」「こう聞いた」「あそこのたとえ話の解釈は〜」とかいうのが
>>10185
推しや男士についても語りたい本丸の者です。
>>10185
横だけどここは前から色んな話題が同時進行だったでしょ?あなたこそ何故話題を統一にしたがるの?
>>10135
1ヶ月で8キロってすごいね?!うちはゆる〜く糖質制限に目覚めて体重は徐々に減ってる(気がする)
>>10185
それこそ関係なくね?
>>10173
きっと三鳥毛さんなら「今の小鳥も大福みたいで可愛いぞ」ってフォローしてくれるよ
>>10186
仏になれないでぐるぐるしてる間の守護スルのが地蔵さんやね
アチラのものではないよ この宗教はまってみ?っていうんでもない
安心してくれ
>>10186
まあそういう大変なのはどうでもいいから葬式で経を読んであげて戒名もつけてあげて修行したふりして成仏できるのが今の日本の仏教なんだ。
>>10175
鍛刀でお迎えできたけど大阪城では一振りもドロしません。泣いてません。
なむあみじゃないけど神様やら仏様やらが出てくるゲームやってるワイゴリ、そういや道真公やら将門公も神社あるし本当に日本って八百万の神が生きてる国なんだなぁ…と思った
>>10175
推しの一人、青江
意味深にっかりトークのおかげで最初は俗っぽいというか人間み溢れてるなーって思ってた
でも、ボイスの「斬ったり斬られたり」「刀は戦に出てこそ」「嗅ぎ慣れた血のにおい」etc.を聞いて
ああ、めっちゃ刀だって思った
そうなると、にっかりトークは一時の人間ライフを楽しんでるのかなって
うまく言えないけど、そのバランスがとても好き
>>10192
お頭それを善意10割で言ってくれるよねきっと
>>10185
何話してもいいし、食いついても食いつかなくても自由だよ
その流れが好きならずっと乗ってればいいけど、塞きとめる必要も、軌道修正する必要もないさ
宗教の話苦手な人は他の話しよー。
ラノベ風昔話タイトルつくろうぜー!
>>10185
ここはとうらぶの雑談で愚痴ってる訳でもないのにとうらぶの話したらあかんの?
仏教もインド出て中国経由して日本に来るまでにいろんなもの混ざってるそうだし
>>10197
にっかりさん、脇差はもちろん男士全体でも新しくないからね…含蓄が違うよ
>>10200
俺の嫁が川上から拾ってきた桃がイケメンすぎる件
おおん!お花つみ行ってたら次元越えてたw
>>10202
お経は中国通った事で話が壮大になってるって聞いたな
昔のインドなら人口の問題で30人ほど集まったってのを中国語に翻訳する時に3万人に変えちゃったとか
>>10187
つまり信徒は熱狂的なオタクーー!?
>>10175
一振だけいる。
関係ないが私の推し、みっちゃんが公開されて5年目の5/17にご実家の徳ミュが再開した。本体は黒と金の美しい刀だよ。焼け身だけども、日本刀登録されたよ。
かつての姿を再現した写しくんも展示されてるよ。コロナ落ち着いたら行きたい。
太刀の極楽しみだけど、現存が確認されてシナリオが変わったらしいみっちゃんの極が一番楽しみです。
(推しの本体語りですまぬ)
>>10196
崇め奉るから祟らんといてね?ってなんか好きw
>>10200
『目が覚めたら桃の中だった件』
>>10204
桃から生まれた貞ちゃんだ!
推しは桃から生まれていた…
>>10192
山鳥毛大好きだからそんなこと言われたらダイエットしなくなっちゃうぜ
>>10198
だからこそ何も言えねぇし傷つくことにすら罪悪感生み落すんだよなぁ
99階ひとまず10回ワープしたんだけど
高速槍10回中6回も五虎退狙うのなんなん??
弱いもの(いちばんレベル低い)いじめとかやめとけよ、お??
>>10200
徒競走、さぼっていくか、地道に行くか。
刀身にやたらと倶利伽羅龍やら地蔵やら彫らせているの、信仰心から入れてたのもあるだろうけど単にカッコイイから入れてた可能性もあると思ってる。
>>10210
桃の中にいる…?
アギャギャギャ!!!!!
(日々の本丸刺殺に正気を失いながらも大阪城周回をするゴリラ)
>>10190
お取り寄せとお菓子を食べまくってしまってな。。自分でもここまで太るとは思わなかった。
糖質制限が一番痩せやすいよな、頑張るよ
>>10207
蝉丸Pの法話で確かそんなのがあったことを思い出した
てか掘るの早いね!ワイ30階到達したところ!!!
育成したい子多すぎて編成コロコロ変えてる!画面4分割で同時に4部隊で大阪城掘れたらいいのに!(強欲)
>>10194
急に雑で的確なまとめ草
>>10218
攻めてるな〜このゴリラ
>>10216
例えはあれだけど暴走族とかがバイクにいばら巻きついた十字架とかバラの刺さったドクロとか書いてるのと同じ感じか
体育の話題になった時
「体育座り」と「体操座り」の表記揺れが起こり家族内に混乱がーーー
>>10216
ジッジんちにあった刀にも倶利伽羅龍彫ってあったな。
>>10200
親に捨てられた俺たちがお菓子の家で金持ちになった件について
>>10196
ヤベェ激おこやん、怖いから祀って取り押さえろ!
なんか大事にしてたら神様になって凄いパワァで逆にありがたいぜ!!
と言う成り立ち聞いた時に日本クレイジーだなと思いました(小並感
>>10208
みっちゃん焼けたら焼けたでハバキの金の溶け具合が絶品なんだよなぁ
極めたらもう少し衣装が華やかになってくれたら嬉しい
もちろん今のも資料少ない中で絵師さん一杯考えてくれたんだし大好きさ
こばさにー
宗教の話しかぁ。
むかーし誰かにお金、政治、宗教の話しは下手にしない方がいいと言われた
>>10205
おかえりー
次元超える方法教えて(本丸行きたんい)
いつか聞いた「お覚悟リティパンチ!」ってのを思い出して一人でニヤニヤしている。
疲れてるな…ネルーーーーーーーー!
>>10200
~転生したら竹の中でした~
たくさんのイケメンに求婚されて困っています。
>>10175
最推しは山姥切国広
はい、一目惚れでした
でも他ゲーで一目惚れしたキャラは中々来ないからどうしようって思ってたら最初から選べたのが全ての始まりです
写しであることを拗らせてるのに傑作である誇りは捨ててない、そういうところで無事沼ドボン
ボス到達ボイス追加された時はあまりにも好戦的で笑ったなぁ、懐かしい
極をお迎えした時はわりとマジで泣いた
審神者成長してないけどこの子はこんなにも成長したんだって
あと純粋に単純にあの大きな花緑青の瞳が好き
>>10224
やめて!もう厨二病ゆえの暴走にしか見えなくなっちゃう!!
>>10225
体操座りって初めて聞いたー!
>>10225
大阪ゴリーんとこは体操座りやったな
>>10175
1日5階ずつ下ってるから、白山くんに会えるのは8日後かな。
鍛刀では来たよ。
ワイの推しはえっt((
見方によっては自己評価低めに見えるし、しっかり者とは逆に見えるけど、なんやかんやちゃんと働いてくれるお兄さんやで。
>>10225
うちは体育座りだった
>>10200
うさぎの追いかけっこから始まる異世界生活
>>10232
パンチをぱんつに空目したからワイも寝ようかな
>>10225
体育座りだったなぁ
>>10230
それは良し悪しを言うのが良くないって話しでは
>>10232
疲れてますな!
おやすみんゴリティパンチ!
>>10225
体操座り初めて聞いた
体育座りの民です
三角座りとか、おにぎり座りとかもいうよな
>>10228
わかる。
道真公とか将門さまとかだいたいそんな感じ。あと崇徳院
>>10225
両方だった!
気にしたことなかったな
>>10130
感覚としてはそんな感じかな
案外敷居は低いと思う
信じてはないけど面白いですって言ったら面白い子だと受け入れてくれた
体育座りだな
>>10218
やべえゴリラですらなくなってるw
MMD巡回してたら、貞宗派の動画のタグに「全員貞ちゃん」ってのがあってふふってなった
>>10200
生まれたらミニマムサイズでした〜親指サイズには過酷です〜
>>10200
サルかに合戦で出会いを求めるのは間違っているだろうか
あれ…?体操座りの地域って少ない…?
はあ、やっと80階まできた。
明日あさってパソコンに触れないからって
頑張りすぎで疲れました。
ここまで特にレア泥は毛利ふた振りくらい
(習合!あと少しで乱舞5)
風呂はいって寝る
おやさに
>>10240
亀は現地の人じゃない?
>>10225
幼稚園~小学校は三角座り。
以降は体育座りだったな。
日本の神は和魂と荒魂があるからね
ひとつの神社に両方の神がお祭りしてあったりするし、神様の力は良い方にも悪い方にも発揮されるから、基本的に「怖いものは祭り上げて味方にしようぜ!」って発想なんだろうな
うほにゃーん
>>10252
せやな
>>10230
金と宗教はともかく
政治の話はしてもいいと思うよ
極端に叩いたり蔑んだりはよくないけど
税金収めて日本に住んでるならみんな当事者
まあ、だからといってここでしろとは思わんが
九州北部民、体操座りでした
>>10255
体育座り以外の地域があるってのに驚いた
なんでだか全国共通だと思い込んでたわ
>>10228
荒神も大事にしておけばご利益があるってことなのかな
日本人この辺のメンタル強すぎるでしょうよ
>>10258
横だけど三角座りって言ってたよ~
はぇ~なっつかし
>>10066
念仏講だと思う
浄土宗ではやるよ
>>10260
ゴリ猫でも吸ったら癒されるかな?(ジリジリ…)
>>10259
和御魂荒御魂で思い出すのが伽羅ちゃんの刀紋だな ひねり落ちだよ
>>10259
日本の神様は、基本的に怖い気がするー
>>10230
忌避するのは良くないかな
でも関わるなら賢く関わろうとは思う
>>10214
うちの極ごこちゃんも狙われるー…
大阪城ではないけれど銃兵で一斉射撃された時はもれなくS勝利決めたわ…粟田口の兄弟が。
>>10257
すまんアリスのつもりだった
ってかあれは昔話に入らないか、めんぼくない
うさぎの変わりに白山追いかけてくるわ
>>10200
魔法科高校の金太郎
>>10268
ちゃんと手懐けないとゴリパワーでぶっ飛ばされそうだね、ゴリ猫…
>>10254
出会い(復讐協力人(?)
>>10206
なるほど。
元々文章表現の技法として一日千秋・白髪三千丈みたいな盛った言い回しを普通に使う上にマルコポーロが嘘つき呼ばわりされるぐらい色んな規模が大きいから「村中が集まった(30人ぐらいだよ)」「村中が集まった(30000人ぐらいだな)みたいな違いが同時におきた感じかな。
地域差と言えば、旅行行った時にコンビニのゴミの表記が地元と違ってびっくりしたの思い出した
うろ覚えなんだけど、「燃やすゴミ・燃やせないゴミ」だったかな?
うちの地元は「燃えるゴミ・燃えないゴミ」なんだわ
何処で見かけたか思い出せないし、記憶違いかもしれないけど…
兵庫北部は体操座りですな
>>10265
荒っていうのは活動的っていう意味で怒ってるとかネガティブになってるとかいうのとはまたべつなんよ
本丸の朝礼で「腰をーあげ!」と言ってみたい
大阪府寄り奈良県民、体育座りだったな
本丸でも地域差があるのか…?
>>10255
ふと思ったけど、昔の日本では体育の授業じゃなくて体操の授業って言われてたから
その名残が残ってるかどうかが地域で出てるのかもねー
完全に予想だからわからんけどねw
こっちでは
「ぜんたーいとまれ!」とかいうと
「1.2.3.ヤー!!」っていうな。
>>10278
たぶんゴミ処理場の設備とかも関係してると思う
実家のほうは高火力?かなんかで燃やすから汚染ガスが出ないとかで燃やすゴミか缶瓶ペットの2種類しか分けなくて、小型ならドライヤーとかでも燃やすゴミで出していいからめっちゃ羨ましい
>>10225
うち東北だけど体操座りだったな
>>10285
福岡あたりかな?
>>10278
自動詞と他動詞かな
もえるゴミだと自然発火しそうとか?
>>10246
おにぎり座りかわいい(初耳)
ひとつの動作に何個も呼び名があるのってちょっと不思議
ドロケイって言うかケイドロって言うか
私はドロケイ派です
>>10278
オタリーマンの作者が本の中で「きっと理系のこだわりのせいで変わったんだ」みたいなこと言ってた。
確かに燃えるゴミって自治体によっては燃えないもの混じってるよね。
いい焼却炉使ってがんばって燃やすけど。
>>10230
荒れる元になるからね
荒れなければいいのかも知れんけど大概ヒートアップして荒れる流れになるからね
>>10278
うちはプラ容器とか燃えるけど不燃ごみで収集だから「燃やさないゴミ」になったな
>>10291
ケイドロ派
>>10291
ケイドロって言ってたなぁ
本当に呼び名に地域差ってあるんだな
>>10285
そなた、福岡の民か
いつかのカカちゃんがイマジナリー粟田口って書いてた大阪城の記事あったと思うんだけど
個人的に今回めちゃくちゃはっちドロップするから「お前も粟田口だったのか…」ってなってる
>>10281
初めて聞いた〜号令で使う地域があるの?
>>10291
ケイドロっすね
>>10295
拙僧もケイドロ
新しいゴミ焼却炉はプラが少し混ざってたほうが高温になってよく燃えるって聞いた
だからって混ぜ過ぎはいかんけど
>>10284
横だけど体育は体操の授業って言ってたのか!
ひとつ賢くなったウホ
呼び方が違うって揚げ玉と天かすみたいなもの?
ゴリラ天かす呼びだから揚げ玉って言われた時悩んだ記憶ある
ちょっとまって助けてマジ怖い
今インターホン鳴ってビビって見に行ったけど誰もいないんだけど
こんな時間に鳴るとかありえないし怖いのマジむり怖い!
録画してあったシュレック流してるけど全然紛れない
この流れ
大貧民と大富豪の呼び方の地方違いが来る…っ!
>>10298
大阪城は粟田口の次に初期刀+堀川がよく落ちる印象
ボスマスなら旧厚樫六神将
>>10306
大富豪です!
>>10304
天かすはカスって付くから商品にした時イメージ悪くて揚げ玉にしたのかと思ってた
地域差…
わいが去年博多へ遠征した時に、お店の会計を交通ICで払おうとした時
「Suicaでお願いします」
「??」
通じなかったんだよね…結局ICカードでって言って会計したけど、博多だとICカードSuicaじゃないんだっけか
流れはやんい。
何故か突然ブチ切れた文鳥なだめてる間に大分進んどる。
>>10308
大富豪
>>10304
揚げ玉のち天かす民
>>10306
大富豪だな
>>10269
伽羅ちゃんの紋って何か意味があるの?
>>10305
青江の出番がやってまいりました
>>10305
隣とかから他のインターホンの音とか聞こえない?
うちはよく間違えて隣の人がインターホン鳴らしてたとかあるよ
危険感じるならチェーンロックと窓などの戸締りの確認を
>>10310
あー。博多はスゴカだね。
>>10310
いや、たしかに博多はハヤカだかなんだかだけどさすがにSuicaくらいわかりそうなもんだけど知らんのか...
>>10311
文鳥ってかわいいよな
>>10305
うち中が結露して鳴ってたわ
>>10299
そもそも号令から違うのか!
福岡では「腰をあげ!」で「やー!」と言って立つので黒田組は地元小学生とか見てて知ってて他の地域はポカーンとしてたりあるかなと思って。
>>10305
インターホンって機械?に隙間あるから中にナメクジや虫入り込んだらセンサー反応して音鳴る時あるよ。移動するから単発で鳴るし
モニターで見ても映らないし
皆の所のいち兄は、重機はなに使ってる?
うちはウォーキング・ドラグライン
>>10317
うち角部屋だし隣空き部屋...
あきらかに部屋の受話器から流れたし...
マジで青江でも誰でもいいから助けてほしい眠れない...
グーとパーで組分けするときの掛け声も地域差出るよな~。うちは「グッチンパーの分かれ道!」だったけど全く違うこと言われたり、手を叩いたりする人もいるからぐだぐだになりやすかった
>>10315
密教的に不動明王が大日如来の別側面という扱いだから単純に日輪が紋になったという話をきいたことがある。
突き詰めると宗教臭い話になるんでコメ控えてたごめんね
昔、岡山出身の父が習字の書き始めの部分を「うったて」って言ってて意味がわからず時が止まったわ
方言系はムズいよね
>>10324
ロイヤルスコップ
>>10310
横だけど、Suica自体は九州でも使えるの?
関東から静岡の佐野美術館行ったらSuica使えなくて紙の切符買ったよ?
>>10326
グーとパーで別れましょ!とか
うらおもてんぷらこっここけこーっこ!らとかいうな
やべっ毛根な時間だ
ほかってくる!!
>>10319
そうやって「普通わかるもんでしょ?」って考えるのはやめた方がいいよ
みんながみんな共通のものを知ってるわけじゃない
>>10323
うっそぉん
それはそれで嫌や
でも心霊的な現象じゃないかもって知れて安心した
中にいるとしたらどうやって退治できるだろうか
>>10326
地域差があったじゃんけんの掛け声に全国統一フレーズ「最初はグー(ry)」が加わったのはな…全員集合のおかげやねん…ううっ
>>10332
いってらっしゃーい(また髪の話してる)
>>10326
わかる。グッパ戸惑いなくできるの中学校ぐらいまでだった
>>11310
ニモカじゃない?
カワウソかオコジョ?みたいなクリーム色のキャラのやつ
>>10305
??(ヤッベ間違えて隣のインターホン鳴らしちった!出てくる前にズラかろ!!!)
>>10324
うちの一期一振は鍛え上げた己の拳のみ
>>10321
結露でも鳴るのか...知らなかった
>>10310
福岡は交通系カード3つある
ニモカとスゴカとはやかけん
「はやかけん」もICカード名
統一プリペイドカード作った経験あるんだからそこは頑張ってもうちょっと絞れなかったのだろうか…と思った記憶がある。
>>10332
風呂に行くもう?…育毛?…なんつって。(いってらっしゃーい)
>>10339
ワイのビビって玄関まで二の足踏んだ時間を返せ
>>10338
ニモカは西鉄電車のやつじゃなかった?あと未来ゴリラやで
>>10338
また未来ゴリラがいるぞ!!!!
イコカとピタパかな
>>10334
もしも原因が虫とかなら
1回しか鳴ってないならどっか行ってると予想
何度も鳴ったらまだそこに入り込んでるかも
>>10343
??「なるほど、育毛だけにですか」
>>10330
それは美術館が対応してなかっただけじゃないかな
コンビニとか大手のショッピングモールとかは交通IC決済で統一されてるからSuicaもICOCAもあとなんだっけか、とりあえずわりと交通ICで支払えるよ
>>10305
心霊的に怖いなら部屋全体にファブリーズを振りまきながらビックリするほどユートピアをしたらいい
終わった後に虚無モード入って全てを忘れるし、部屋の香りもスッキリする
>>10338
また未来ゴリラか!囲め囲めー!
>>10305
元電気屋です
多分ショートしてると思うよー
>>10351
そんな方法があったのか!
ありがとう!!
ちょっとやってくる!!
>>10190
糖質制限はやり過ぎると体に悪いって言うし、ゆるーく位がちょうど良いよきっと
>>10326
合った人~と合った人!
で手のひら裏表で分けてた気がする
中学でグーと~チョキで~合った人!だったかな
>>10278
自レス
ゴミ処理の施設のことまで考えが及ばなかった!地域によって馴染みのある言い方に違いあるのかなくらいに思ってたけど、言葉が違うのには理由あったんだね
レスくれたみんなありがとうー!
つ 今食べてるワイの朝ご飯 (広義)・ホットケーキ
視察を見て買ってきちゃったどら焼きがあるんだけど、食べるのは明日にするぞ!
>>10347
え?ピカタ?(腹減りゴリ
>>10348
とりあえず...一回しか鳴ってない
>>10349
ずず様もう寝る時間ですよ〜
>>10353
うそ!?
それも困るな
今日は怖いから明日の昼間に触って確かめてみる!
>>10326
うちは手のひら裏表で分かれてたな「うーらおーもてっ!」の掛け声で
>>10327
そういう説があるんだ!
元主とか名前に関係した紋が多い中
伽羅ちゃんはどうしてこの紋なんだろうって謎だったのが解決した!1
10338は囲まれてしまった!
しかし 呪文「密です」を唱えた!
10338はにげだした!
東京から異動してきた人が半年で大阪に順応しコンビニでSuicaをかざしながら「ICOCAで」って言ってるのを見たときは感動しましたね(?)
>>10320
うん、かわいい。
キャルルルルルルルって言ってるのさえ愛おしい。
ソーシャルディスタンス高速かごめかごめしようぜー
ぴったりフィットでウィルス完全撃退のゴリラマスクもつけよう
そこの人間さんもどうぞ
ズレたり外れたりがなくて快適ウホよ?
つ ゴリラマスク
>>10365
「ゴリラにコロナは効かぬ!」
10338は回り込まれてしまった!
大貧民→3が最弱
大富豪→2が最弱
の認識だったんだが、みんなどう?
>>10364
ウラをとれてないので結局わかんないんだけどまあそういう話があったよ程度で。
>>10350
ごめん、美術館じゃなくて東京~三島のJRの運賃がスイカ支払いできなかった話。
電車じゃなくて街なかの店(電子マネーOKの)だったらスイカでも大丈夫だったのかな?
はやかけん……はやかけんて何?(関東民)
>>10368
そのマスク、呪われてませんかね?
今日は推しに刺殺されて嬉しかったなぁ
この調子で軽装と極も...待ってます...
>>10370
どっちも、弱い、だと…?!
ってのは置いといて
3が最弱、2が最強、ジョーカーが無敵だったよ
>>10370
横だがうち大貧民と言ってたけど2が最弱だった
というかルール違うの?
>>10373
交通ICカードの名前なんじゃ
関東にもスイカやパスモがあるじゃろ?
>>10324
コマツですな!
>>10370
そもそも大富豪しか聞いたこと無いな。
3が最弱2が最強ジョーカー無敵
後は革命とか8切りとか色々かな
よく分からないから、もう日本中の交通系電子マネーはやくひとつに統一してよ!!
これだけ普及してるのになあ
(ベイなんとかより、交通系のが使いやすい。ずっと使っていたい)
>>10218
なんか四つん這いでザカザカ大阪城を徘徊してそうw
>>10326
ぐーろぐーろーぐーろっぱ
あんまり聞かないけどこう言ってた
なんかお腹痛いなあってこれ筋肉痛だ
昨日ちょろっと足上げ腹筋してみたんだよ、最初っからプルプルして5回でギブアップしたけどw
筋肉痛ってことは効いてるってことだよね、今日もちょっと頑張ってから寝る
おめかしくじ引いたよD賞が欲しい時に限ってC賞が来る…物欲センサー今日も正常に機能してやがるぜ!
>>10373
地下鉄のICカードよ
スゴカ(JR九州)
ニモカ(西鉄)
はやかけん(福岡市営地下鉄)
ちなみに「はやかけん」は福岡弁で「はやいから」って感じの意味なので
「はやい券」と「はやいから」の両方の意味を持たせたのだと思われる
>>10373
ICカードって色々あるから分からんよね
地元から遠い地方に引っ越したら覚える事多いんだろうな…
今62階
せめて65階まで掘ってから寝よう
明日も自宅待機や
昨日マ○クのごはんチキンタツタ食べるといってたごりらだが無事買って食べたよ
パンズの代わりのごはんもおいしかった
教えて貰った通りチキンがしっかり塩味なんでここに明太子のったら塩辛いだろうなって思ったよ
あと店内で食べれたらご飯がもっとさくっくりして美味しい気がする
一口タツタも食べたけど衣サックリ美味しかった
ごはんはしあわせ……
あの時教えてくれた皆ありがとう
ああ〜九曜と竹雀回想いっくらでもみてられるんじゃ〜
>>10384
筋肉痛が翌日に出てるうちは幸せなんだよ若人
来て欲しくても2、3日後にしか来てくれない、そういうやつなんですよ。筋肉痛ってやつは
>>10369
10338は持っていたバナナを投げつけた!
さっきドロップした白山吉光も投げつけた!
これで逃げてやるぜ!!
>>10392
それをなげるなんてもったいない(むしゃあ)
>>10326
グーパージャスだった
>>10385
わかるE賞のキーホルダー欲しくて2回やったら二回ともA賞とったことある
一個はおともだちにあげたけど
>>10373
自レス
教えてくれてありがとう!昔動画で聞いたことがあったんだけど、下コメで「あれ?スゴカが福岡のICカードなの??」って思ったから気になって。ICカードはどこも種類がそこそこあるんだね!
>>10391
横だけどテレビで医者が筋肉痛は使う筋肉によって早いか遅いかになるから年齢関係ないとか言ってたぞ
>>10376
10376やけど、言葉足りなかったのと革命有無でも違うかもしれない。ジョーカーが概ね最強なのは変わらないけど
大貧民(3が最弱、2が最強)
ここで革命起きると
大富豪(2が最弱、3が最強)
ってなんでか変わっててな…
以前会話が噛み合わなかった理由ようやく分かったわ…
>>10374
一度つけたら取れなくなりそうw
>>10381
(マジレスすると赤字路線が多いからJR東日本が嫌がると思う)
初めてICカード使った時、本当に使えてるか不安で「と、通ってええんか…!?バタン!ってならんか…!?」って恐る恐る通った記憶
>>10326
グッパーでわっかれましょピンポン!
わかれなかったら「なってない」って続く
これも地域差あるのかぁ……(遠い目)
>>10398
ごめん、成りすましてもうた…
10398は10370です…
>>10395
それは凄いなワイも紅は絶対使う事ないから友達に上げようかな
>>10390
わかる〜
鬼丸さんと薬研ニキの会話も感覚が絶妙にズレてて好き
交通系ICカードは統一して欲しいけどキャラクターはどこのも可愛いのでリストラされずに全員残って欲しい
担当エリアが違う感じで住み分けよう
>>10401
カードによっては残高が初乗り未満だと改札がガシャンされるらしいよ
>>10406
リストラとか世知辛い単語使うのやめたげてぇ
ICOCAの青いカモノハシかわいいよね
あの糸目たまらん
>>10381
(ワイ、旅先の交通系IC集めてニヨニヨしてるから今のままが良いな)
>>10405
鬼いさんは…次来てくれるようがんばる…
竹雀回想のあとに古今さんと歌仙さんの回想見ると、歌仙さんの「わかる」の重みが違う。
ディスコミュニケーションつらいよね
エゾモモンガちゃんの話してる?
>>10407
初乗り未満、環状線だと大阪は通れるけど東京はガシャンされるって聞いたことある
今はどうかは知らない
かっかっかーかーかっかっかっかっかっかーかーかっかっかっかかっかかっかかっかかっかかっかっかっ
交通IC使ったことない
そもそも電車に乗る機会があまり無い
>>10409
イコカでいこか〜タッチしていこか〜♪
>>10412
北海道の鉄道電車マネーの子?あの子かわいいよね
>>10411
あっ...ごめんなさい
>>10406
ワイも地元のICカード使ってるうちに雀ちゃん可愛いなぁと愛着湧いてきたからリストラして欲しくない
>>10406
交通系のキャラクターはどこも可愛い
よね遊びにいったら買うんだけどそこまで行かないんだよね
>>10417
本物も可愛いよね
行こうとした先の駅が電子マネー対応してないとかあるある
方言の話題から…
「ジャンケンポンケン志村けん!大分石鹸いい石鹸!腐った牛乳飲んじゃった!」と言うジャンケンがあってだな(元大分県民)
他県で今だにこれを知る人にあったことはないんだ…
最近の寒暖差激しい〜
グッピーゴリラだったら危ないレベル
仕舞ったゴリ毛ケットを出してきたよ
>>10415
地方によってそういうのあるよね電車より車社会だったり
四国はかなり車社会
>>10412
キタカですね
旅行でちほー行く時は重宝してます
>>10418
だいじょうぶ 明けない夜はないし来ない男士もないから(シール様的な意味で)
30階まで進んだ。ちゃんとうちの子たち強かったんだなあ。固いウンが出ておちりいたい。おやすみなさい。
>>10413
確かに東京神奈川埼玉はばくんってなるな
>>10428
ちゃんとゴリギノール塗って寝ろよ
おやさに
>>10428
あのぴーーーーーんって突っ張る痛みわかるよ(わかるよ)
お大事に
>>10427
ワイも白山おらんから...気持ちはわかるんやで
がんばろな!ピシガシグッグ
地蔵の真剣必殺が地蔵や菩薩というより人形感がすごい
>>10196
怖い事困る事あるから怒りをお鎮め下さい~!
って祀る為に立てた神社とかあるからね
その対象が神なのか人(恨み)なのかは関係ない
攻略チームの極鍛刀が続々極61レベルになってゆく…みんな大きくなって(おおきくなってはないが)
>>10415
うちは大体車だけど、県営市営のバスもICカードか現金って事になってしまったから一応持ってるな
おやすむぜ!(皆々さまがた、おやさにー)
>>10422
地元が対応してないんだけど、ライブ遠征にはあった方が良いから仕方なく買ったワイ
1万人以上が終演後に大移動するから…
>>10437
おやさにー
>>10437
おやすむとき!おやすまねば!(おやさにー)
>>10437
おやさに〜
切符代もEdyみたいな電子マネーで行ければICカード一個ですむのになぁ
獅子王みたいな孫がほしい
後藤くんみたいな弟がほしい
兼さんみたいな兄が欲しい
宗三さんみたいな右斜向かいの家に住む謎のお兄さん欲しい
長谷部みたいな叔父さんほしい
膝丸みたいないつも早朝のランニングですれ違うお兄さん欲しい
大包平みたいな学校の先生(体育)ほしい
鶯丸みたいな旦那(老後限定)ほしい
うへへ、こんな時間だけど夕方に少しだけカラメル部分に長谷部のお酒入れといたファミマの固いプリン食べたぜ
美味しかったから週末に又作るぜー
フルーツケーキに浸しても美味しそうだな
マ○クはPayPay使えないって聞いて驚いたな
交通系は当たり前としてもnanacoは使えるのに……
>>10443
兼さんは親戚にいるとたのしそうでいいな
とんぼさんでもいいな
>>10444
美味しそう良いね
パウンドケーキでもいけそう
氷コーヒーとかいうカフェオレ好きワイには天国のような飲み物の存在を今更知る
ミスドにあるらしいけど見覚えないんだよな…単に今までの人生で見落としてただけか、売ってない地域なのか
もう自分で作ってみようか
>>10443
兄者はよく河原で犬繋いだままベンチで読書してるお兄さん(ランニング中の弟待ち)としてほしい
>>10448
懐かしい!以前よく飲んでた
最近行けてないからまだあるかどうかはわからないゴメン
自作するなら製氷皿にコーヒー入れればできるよ
>>10448
夏限定ではないかな
うまいよね…
個人的に電子マネー系は一つに統一してほしい
何が使えてここはダメでとかめんどい
>>10452
多分店側もそうだよね
使えないこといちいち説明して嫌な顔されたりもするだろうし
>>10444
もしかしたら、バニラアイスにお酒を垂らすのも美味しいかも?
>>10448
くぐってみたら2015年の記事に当たったんでどうだろう?
自分も見たことないや
普通に美味しそうだよね
冷蔵庫で冷やすと水とコーヒーの成分が分離する気もするけどうちでもやってみよー
>>10452
まあ、いずれ淘汰されてまとまると思うよー
バニラアイスに無糖のヨーグルト混ぜるとうまいんじゃ…
さっぱりして罪深いんじゃ…
さっきscp3519を見てきた
2019年3/5に世界は滅びるからアイキャンフライしようぜっていうミーム汚染。ふとわいは去年の3/5何してたんだろうと色々調べた
2019/2/26~3/12 地下に眠る千両箱
粟田口だよ!全員集合!
大阪城を掘っていた事は間違いない
不動くんが修行から帰ってきました
墓の下からは以上です
電子マネーの使える使えないって店頭やレジに表記してること多くない?
大体交通マネー系はバラけててもレジでの扱い同じだからSuicaだろうがICOCAだろうがPASMOだろうが交通マネーって言えば通る(関西のPiTaPaだけ例外)
IDとか楽天EDYも使えるところ多い
イオンのWAONは系列でないと使えないこと多い
最近のペイペイとかd払いとか楽天ペイとかも使えるなら表記してることがほとんど
表記一切してないってお店ならすまんやけど
>>10459
鍛刀の時のセリフが大変よろしいです
沼の底からお送りしました
ワイICOCA持ちやけど地方によって通じないことがあるから「交通マネーでお願いします」で通してる
何故ならレジの表記は絶対に交通マネーと書かれてるから
関係ないけど店員側からするとどれ使えるのか聞かれるよりどの電子マネーか告げずに無言タッチされるのがとても困る(レジ内での処理が違うので)
>>10460
残念ながら表記してあっても見ないやつは一定数おるんや
いちいち店員さんがついてああしてこうしてしてくれるのがサービスと思うてる奴らとかな
>>10445
ポイントは貯まるけど使えないのが多いw
クレカはいけるんだけどねぇ
コンビニのブリトー真似て作ったやつが安くてうまんい
小売りだけどうちはdポイントカード出してポイント使いますって方が偶にいらっしゃる
アプリでdポイントをd払いの残高に変換して
d払いってかたちならポイント使えるんだけど他ではどうなんだろう
何人かドコモショップの人はカード持ってれば支払いに使えると言われたって言ってたんだ...
>>10460
文字は読めるけど理解出来ないタイプの人間もいる
>>10466
まっくどなーるどはdポイント使える
多分d払いとdポイント払いが一緒になってる
>>10462
電子マネーみたいな感じで相互利用のとエリア内のとでは取り扱い違う可能性もある?と思ってパネルとか端末指さしながら念のため種類も言うようにしてたけど交通カードは交通カードでいいのね
次からそういう
>>10468
あれ?横だけど貯まるけど使えないって言われたな
わい90階まで行ったら寝るんだ…後2階
唸れわいの眠気
>>10466
はいはい元ショップ店員よ
d払い「しか」使えないお店ではd払い経由でないとできないけどこれ実はポイント直接消費も可能なの、アプリ内で切り替えできる
dポイント付くお店ならカード出してポイント使用までできるよ
使えるお店についてはショップで説明してるはずだけどひょっとしたら近場のショップ店員さんが間違えて伝えてるかもしれぬ
恐らくだけどそちらは最初に書いた「d払いは使えるけどdポイントはつかない」お店ではないですか?
>>10470
あ、ごめん間違いだわ
ポイント払いはできるけどd払いは使えないって言われたんだった
わーい脇差ップルちゃんだーおいしいなあ
源氏ばんざーーーーい!!!(沼にドボン)
鶯丸の鳥が気になって四周年イラスト見てきたけどこれはwww
もうアマビエもあの鳥もフォルム一緒で納得した
>>10469
たまに交通マネーで「?」てなる店員さんいるけどその時は種類伝えてあげたらいいかも
でもほぼレジ内表記「交通マネー」だと思うよ、交通系は名前違うだけでシステム上は同じなんだ
ただし上でも言われてるけどあなたが関西の人でもしもPiTaPaをお持ちならPiTaPaだけは支払いシステムが他の交通系と異なるからPiTaPaと言ってね
基本的に「チャージ型のJR系列交通系カード」は「交通マネー」のはず
足がしびれてお風呂に入れない寝たい
しびびびびってなって動けないん…
古今さんが可愛い…おやさに…
>>10477
ありがとう!
今は関西に住んでないけど昔住んでて今も時々行くからPitapaも使ってる
あれだけポストペイがメインだから確かにシステム違うの納得
大阪城でノーマル静ちゃん育成中
Lv.30超えたら薙刀らしくなってきたーたのしー
>>10479
古今さんかわいいよねぇ
物腰の割にしたたかそうなとことか象が好きとか
spiさんが動画あげてたから何かなーって観たら延々とお話しながら洗濯物たたんでたw
>>10479
ただし戦闘ボイスでビクっとする
>>10483
すぴさんちょっとおどろしいイラストをついったーに載せたりしてたから少し心配なんじゃが…
こたえてないわきゃないとおもうんだけどほんとつよくいきて来日(概念)してほしいのよ
>>10484
わかる
真剣必殺見るのに初めて戦闘ボイス聞いてビクッってなったし二度見した
ながら作業だったから誰?!と一瞬なった
>>10485
そうだったあのイラストちょっと大丈夫かなって思うよね…引っ越し控えてるみたいでこんなとこ出てってやる的なこと言ってたからその辺も関係あるのかな
>>10486
今ミュートしてるんだけど多分戦闘中何回かはあの声出してるんだろうな…
>>10487
そっか、すこしゆらいではいるんだなー
考えてみりゃ.5の演者さん若い人も多いし、このご時世だしねぇ
>>10472
遅レスごめんなさい
そうですd払いは出来るけどdポイントは溜まらない店です
ポイントが溜まる店はポイント払い出来る店なんですね
情報ありがとうございます!今度そういうお客様いらっしゃったらそう伝えます
>>10490
支払い方法としてd払いは使えるのですがdポイントカードのご利用はできないんです、ととにかく明確に伝えてみてね
どこで使えるかと聞かれるようならローソンとか東急ハンズとかジュンク堂とか、近場に使える店舗あるなら覚えておくと損はないかも
その調子だとショップ店員側間違えてそうだし(まあお客さん側の勘違いってのもあるけどあまりに頻繁だとね)
50階到着〜寝る!
いまもってるこんぺいとうぜんぶ食わしたらレベル60の太刀どれだけ育つかな…
自分はパスモのアイコン表示されてても「スイカで」って言う
コンシューマーゲーム機をファミコンって言うのと同じ感覚
んー自分も切りよく80階で寝るか!
>>10491
明確に簡潔に、が大事ですね!
その中だと近くはローソンなのでそれも合わせて伝えます
ペガサスの方が知名度高いのに星座はペガスス座なのなーと思いながらおやさにー
>>10497
だーきしめたーこーころのこすもー♪
>>10493
やってみたら?メモリ動かすだけで確かめられたはず
>>10495
80階で布団敷いて寝るゴリラを想像した
おやさに
>>10498
あつくー もやせー きせきーを おこせー
星の指輪か月の指輪か
>>10500
明日の鍛刀結果が見られるだけの隙間あけてな…その隙間に潜りこむんやふへへ
>>10501
きずついたーままじゃいないとー
ぎゅーにゅーとーこっぺぱーんこっぺぱーん
ちょっとだけ揺れた…全然おっきくないけどこうも頻発すると怖いなー
んー1200こぽっきりではカンストしないなーこりゃもっと下までレベリングしなきゃ
おやさに
風呂から戻り戻り〜
お風呂が嫌いっていうか、全てが濡れて乾かすのがめんどくさいんだよね。カプセル入ればあら全身綺麗‼︎風呂上がりの様‼︎みたいな機械できないかな
風呂入らずとも風呂に入った後の状態に即なりたい。(言うだけタダ)
そういえば今月末はサガとカノンの誕生日か
バケツプリン食べよう
>>10504
ちかいあったはるかなぎんがー
>>10488
最初誰があの声を?ってまじまじ見たものです今や慣れっこ
寝たいのに寝れない4時起きゴリラ
みんな大阪城降るの早いねーわしゃまだ20階じゃよ
>>10505
塩振ったらあーんぱーん
>>10459
手入れボイスとよかばってん
>>10510
ぺーがさすふぁんたじー そうさゆーめーだーけはー
>>10510
ぺーがさすふぁんたじーそうさゆめだけはー
寝れないゴリラ
仕方ないから32階だけボス殴ってくる
寒いよ…衣替えのタイミングわからないよ…毛布欲しい…
だ、だれもーうばえーないこーころのつばさだーかーらー?
>>10518
せいんせいやああああっ!!!!!
あーこころに~なんちゃら~ぶる~♪
永遠の~輝き~♪
ゴリラいつからギリシャにいたんだ??
>>10520
し み る
ですな
サビに入ったと思ったらエンディングの最後になっててワロタw
スマホあると「メガネ…メガネ…」しなくてすむから本当に便利
持ってなかった頃は諦めて家族呼んだりしてたからなあ
ゴリラは小宇宙を感じたことがあるか?
うぁあん……仕事なのに久しぶりに積ん読消化がてら小説二冊読みきったらお外白んでるゥ……
とりあえず仮眠程度だが寝る……
おやさにー……
所持道具で表示される小判って任意の数だけ受け取れないのか…
ずっと貯めてた小判箱をうっかり崩してしまったー
10000だけ欲しかったのに出来ないなら良いやと思った矢先に誤タップした…
わしまあまあ大事な出張のお供に長編推理小説を選んでしまったせいで徹夜になったことある。
まあまあ大事といっても上司のお供の仕事だったから何とかヘマはせず乗り切ったが仕事前日にやめられないとまらない小説を読むのは危険よね…
>>10527
そうなのか!知らなかった
寝落ちして歯磨きしてたゴリラとトイレに起きにきたゴリパパと妙な遭遇して心が落ち着かないゴリラは本丸で癒されに行ってくるウホ……
内番上昇確定と小判箱開封数指定はほんとやってほしい
極なんて確定にしても全振りMAXにするには年単位でかかるんだからしてくれてもいいと思うの
やめられない 止まらない♪
カルビー カッパ 小説♪
伽羅ちゃん極、偵察がMAXになったわ…
違うの生存上げてほしいの…生きてくれぇ…
おはさにー
今日と明日、仕事行ったら休みだ
休日に大阪城ガン周りするから、千両箱用意して待っててね
>>10534
何かと疲れてくる頃だけど、お互い頑張ろうね!
玄関開けたら蛇がいた。なんか黒いやつ。太刀くらいの長さ、とつい考えてしまった。仕事行ってくるわ。
おはよう
今朝の薙刀鍛刀結果は大和守、長曽祢さん、村正、鶴丸、岩融、巴形でした
>>10529
自レス
受け取れないのか!受け取れるのかと思って勘違いした
おはよう。
定期的に夜眠れない、昼夜逆転。辛い。
軽い気持ちでやったネットの欝診断?で低中高の中とか出たこわいわ
まあネットのだから信用してないし、とりあえず今週中には昼夜逆転生活とおさらばしたい。
寝不足すぎて調理中指先軽く切っちゃうし気を付けないと…。
お腹が空いたのである!
ラーメンを食べたいけど朝にこれはワイの胃が拒否している……歳ェ……
男士達がご飯を食べているところを見ながらご飯食べたいなぁ
お"は"さ"に"……10526ですん
仕事いってきま……スヤァ
(……初太刀光マッマの打撃73とよく通る『かっこよくいってらっしゃい!!』の声が小柄なゴッリを襲う!!バシーーンッ!!!!!!!!!!)
( ゚д゚)ハッ!!
お仕事いってきまーーーーす(フラフラ)
>>10536
おうちの守り蛇様かな?
露払いしといたで?(どやぁ)
かもしれないね、気をつけていってらっしゃい!!
おはさに
10497だが起きたら小宇宙が燃えてたんだぜ
>>10539
最近睡眠障害の人多いよ
眠れなくても夜になったら電気消して布団に入る(スマホも見ない)
朝になったらカーテン開けて体を起こす
フラついたり気持ちが悪いとかでなけれは昼間は横にならない
夜は横になる時間、昼は体を起こす時間と体に覚えさせる
眠れない眠れないと思うより
今は眠れないんだからしょうがない
体を休める時間と割り切って横になる
睡眠障害はすぐに治るものではないから焦らない
これやりつつ病院で薬貰うのも手
薬だとさくっと眠れるけど体に睡眠のリズムを作るには習慣が大事
おはさにー
今日の日課鍛刀はトリプル薬研でした
なんかいい事あるといいな
とりあえず、お仕事いってきまーす
今日で審神者1周年になりました
365日毎日続けられたゲームはとうらぶくらいです
これからも頑張ります
舞台沼の友人からお兄様が出るステ見てみたいとの連絡。わい、今までチケット戦争不参加で円盤の先行シリアル使ったことないんですが、システム的にどんなかんじなんでしょうか…。枚数制限とか刀ステファンクラブ?と同じ?
>>10545
お、フィーバーだな大将
>>10541
光忠の打撃をくらって歩いてる…だと…さすゴリ!
いってらっしゃい!
寒くてストーブ引っ張り出した 梅雨も寒くなるかな
>>10547
円盤のシリアル最速抽選はチケット1枚しか取れないような(他のローチケ抽選とかはたいてい2枚)
だから申し込みたい人の人数分だけシリアル(=円盤)入手せなならんし、二人で申し込んでも片方しか当たらなかったってことも当然起こりうる
まあ倍率ヤベェので当たる方が珍しいがな!
おはさにー、朝から元気に大阪城採掘~
今日中に50階突破したいけど、ゴッリの皆様方って、今どのあたりにいらっしゃるんですか?
>>10552
わいはゴッリではないけど今63階~
今日は休日だから99階目指しちゃうぜ~
>>10552
わいは今82階
昨日一日中やってたからな…
>>10546
おめでとう!
>>10552
昨日は休み、今日は腰が痛くて会社休んだワイは今63階
周回は捗るけど会社行きたかった……
>>10552
うちは97階
白山くんは来てません…
友達と遊んでたら、その友達が目覚ましのアラーム鳴らして目が覚めた
おはさに
ちょっと二度寝してくるウホ…
>>10546
おめでとうウホ!
つゴリウムたっぷりバースデースペシャルドリンク
就任記念のカウントダウン中
毎日スクショしてるけど大阪城に夢中になって日付が変わってしまった…
やっちゃったなーって思ったら、本丸に戻ってもあと○日の部分が変わって無くて現実とずれたけど無事にスクショ出来た!ログアウトしないと変わらない仕様なのかな?
まだ50階目指して降りてる途中だけど、極静ちゃんが桜散らして絶好調で楽しそう
他の子が全員赤疲労な現場からは以上です(幕の内弁当差し入れ)
>>10552
1日最低20階のペースで昨日までに40階行こうと思ってたんだけどまだ33階!
頑張ろう……
>>10560
自分もそんな事あったとき同じように変わってなかったな
花丸のうどんの歌でお供の狐さんは絶対A☆BU☆RA☆GEと歌ってると思うワイ
おはよう
眠いけど起きていなければ
>>10552
1日10階掘ったら強制終了って決めてる。
ずーっと画面見てると疲れるんよね
大阪城を掘ってたら古の巨大兵器ゴリラとか発掘されないだろうか
それ誘導して隠されし100階への道を開きたい…(白山来ません)
江雪さんを遠征だけでカンストさせよう計画順調でいま90
でも、極がきたら左文字で出陣させたいな
99階終わったー!
道中白山は無しでした知ってた!!
白山来てくれー!
極薙刀3振りメインで99階まできたけど
80階くらいまでは赤疲労だった博多くんが、だんだん誉ぶん取り始めて99階までには桜満タンになっててやる気だし有能だしww
今日は検査時間かかるから早めにきてね☆と言われたので早めに来たのに待合室で1時間待っておる…早めに来た効果は出ておるのか…
>>10570
3振りとも高レベ?
運営「大阪城で白山落ちるで!」
→前のワイ「白山乱舞MAX目指したろ!」→「白山ドコー?」→最終日「二振りやっと落ちてend…ゼェハァ」
運営「今回も白山落ちるで!」
→1階にいるワイ「今度こそ白山乱舞MAX目指したろ!」→99階のワイ「白山ドコー?」→今「白山…どこにいるの…ゼェハァ」
薙刀と大太刀を同じ部隊に入れるの面白いなあ
部隊編成をいろいろ考えるの楽しい!
>>10572
3振りとも81だよー
白山ちゃ~ん…ゴリと遊びましょぉ~~…ぐふぐふぐふふ…
>>10573
ワイと完全に一緒でワロタwww
ワロタ………
コート着たけど寒いー
>>10575
おおーすごいな!
ワイも育成頑張ろうっと
>>10573
わかりすぎてつらい…
おはさにー
お昼の支度をして映画を見ようと思う
米と焼きうどんとどっちがいいかなー
>>10582
焼きうどうがいいウホ!
>>10573
ま、まだ始まったばかりだから…(震え声)
はじめてバリリウム飲んだ…
液体の小麦粉みたいな味した…
つらんい…
61階から70階の右上の資源マスって何貰えるのかわかるゴリラいるかな…よそ見してる時に毎回通ってなんのマスなのか知りたいからしってるゴリラ様教えてください
おはさにー
今日寒いよね?衣替えしてないものぐさゴリラしてたけどそのおかげで助かった感ある
寒すぎ笑えない…こんのすけ抱えて暖を取りたい…
>>10585
検査後の下剤は飲み忘れると大変な事になるぞ
>>10579
前回の大阪城が40後半〜50台半ばだった記憶なんだけど
無理やり3振りメインで99階まで行った記憶だよ
道中B勝利もちょくちょくあるんだけど、多分ボスマスだけは若干柔らかい?みたいでボスではA取れてた(ちなみに敵が固い関係なのかレベル上がった今回もあまり変化がないw)
極薙刀育成たのしーよね、ワイも頑張るぞ!
手書きで文章を書いていたら、簡単な漢字も書けなくて驚いた。ワイ、他の科目は赤点でも、現文と数学は学年上位の成績だったのに。
これがスマホ社会の弊害なのかな。
国語辞典様様。
ワイ鯖の缶詰が生臭いイメージあったんだけど
食わず嫌いだったみたい
実家が食料品に混ぜて送ってくれた水煮缶が美味しくて覚醒した!!なんだよめちゃ美味しいやんけ〜〜〜
誕プレのリクエスト聞かれて水煮缶1ダース頼んでしまった
>>10585
そんなゴリリウムみたいなw
>>10590
読めても書けないんだよね~わかる
手で書かないとちゃんと頭に入ってないんだなあって
>>10591
おいしいよね!
ちょっと醤油たらして焼き海苔で巻いて食べるのが好き
おはさに
自宅のインターネット環境が壊れた
大阪城まわれないのは仕方ないが、て、テレワーク……!(;・∀・)
慌ててサポートセンターに電話したが、工事にきて貰えるのが来週以降だと…?
出社すんなっていわれてんだけど、仕方ないので上長の許可を貰って会社で仕事してくる……
てか、今そんなに工事混んでるのか
サポートセンターも、コンサートチケット取るのかよってくらい電話かけまくらないと繋がらなかった
よりにもよって今壊れなくてもー!
ひらめいた
白山が来てくれるように自分に迎えに行かせればいいのでは
演練チャレンジ枠にゴリレベ17の人が来てて、編成見てみたら一期がおった
うちには元祖レア4の中でも中々来なかったんだよなぁ、懐かしい…
>>10590
わかる
だけど分かる漢字は偏ってて、
同僚「『えちごのきねつきもち』…越えるに後に、きね?」
ワイ「(御手杵の杵!)木へんに、午前午後の午で杵かな」
同僚「おー、そうそうこんな字だった。…で、もち…?(チラッ)」
ワイ「(もちマスのもちは漢字表記じゃない…)わかりません(ヘラッ)」
みたいな
妹がjk審神者なんだが、休校の関係で大阪城掘りながら友人と通話(+課題)してる。それは別にいいんだけども、キャピキャピのはずの女子高生が「今何階まで掘った?」「白山くんってほんとにいるの?」「槍から殺せ…」って物騒なワード聞こえてくるのほんと草
なんかjk審神者って二次創作でよく見るけど、現実はゴリラの民となんら変わらない…
>>10596
引き合うんじゃなくて、磁石の同じ極みたいに反発しあうかもとちょっと思った
おはさにー寒すぎ笑えない…
中止になった科博の和食展のグッズを通販で買えるようになっているんだけど、兄者大根の仲間がおるww セクシー大根抱き枕ww
>>10594
美味しそうー!それもやってみよう…
>>10591
長野県民として嬉しく思うぞ…!生産地じゃないけど!
お味噌汁の具(+たけのこ)としても美味しいから試してみて欲しいな
>>10595
うわぁゲームも仕事できないのも災難だね
テレワークが急に増えてネット環境トラブルが増えたとかあるからサポセンもてんてこまいなのかな
通勤時気をつけてな~
>>10595
大阪城はポケットで出来なさそうかな?
通勤気をつけてね~
極槍の特殊って三段突きに不満はないけど、ランダムで機動が3倍になる、とかでも良かったなと
自本丸の高速槍も見てみたかったりw
>>10602
見てきた
あれ、多分フェリシモって通販会社の商品だね
ワイも持ってるけど大根良いよ
大きさが三種類位あったんじゃなかったかなぁ
>>10599
老いも若きも皆ゴリラ
審神者になったらゴリラになる運命なのよ(暴論)
>>10544
ありがとう。ちょっと安心した。
睡眠障害というより眠るのが怖いから恐怖症のほうじゃないかとは思ってるんだ…同じかな?
睡眠薬じゃないけど、頭痛のとき痛み止め(ロキソニ●)に頼るんだが、寝たら死ぬんじゃないかとか思って(めっちゃ痛い頭痛ってわけじゃないよ、軽い偏頭痛みたいな不快な感じ)朝まで起きて、明るくなったら怖くなくなる?いや、限界で寝てるのかな?よくわからんけど。そこで漸く寝てる感じ。
(痛み止め飲まなくても怖くて眠れないのは変わらない)
書いてて難だけど、寝るのが怖いのか夜が怖いのかわからなくなってきたわ…。
病院怖いから行きたくないなぁ。近侍石切丸さんにしよう……他に夢とかなにか逸話持ちの刀剣男士いないかな…
体に頑張って習慣覚えさせてみる。ありがとう。
>>10608
自レス
よくよく見たら他の商品もちらほらフェリシモのカタログで見たヤツ混じってるw
エビフライの折り畳み傘気になってたから覚えてたんだー
>>10604
Iターン組だから育ちは違うけど、実家長野だよー!お味噌汁は親も言ってたからやってみる〜ありがとう!
ゴリラはね、外から見てたら怖いかもしれないけど、一度なってしまえば快適よ
一緒に輪になってウホウホ言ってるだけで不思議な安心感がある
だから…ねえ?怖くない、怖くない…(ゴリリウム溶液持ってにじり寄り)
遅いけどおはさに〜
夢で大包平が出てきた。なぜかジブリのハウルもいた。ジブリキャラと同じ空間でも横綱は横綱だった。流石だな大包平。
受取箱の整理してたら小豆さんがいた…
4月末あたりに入手してるっぽい?
って調べたら拡充の報酬か!
ゴリラ温泉
天然成分ゴリリウムがあなたの美容をサポート!
ツヤツヤの黒毛に頑強な肌をお約束します!
ゴリラ化といえば
前々回大坂城→94階くらいでモチベ切れて51~60階辺りをウロウロ
前回大坂城→終了3日前くらいに99階制覇、残り期間も積極的に回る
今回大阪城→現時点で49階、帰ってきたらすぐに回るつもりらしい
と、家族審神者の本丸運営見てると着実にゴリラ化進んでてワイゴリ嬉しいんだウホホ
>>10617
効能 美毛、強肌、疲労回復、人差し指筋増強
※浸かりすぎによって体質により「ウホウホ」が口癖となる場合がありますが害はありません。
>>10607
ワイはそれぷらす、極大太刀の治癒見たかった!
>>10595
サポセンに連絡して完全に壊れたの?
113だっけなんかどうにかして繋げる方法教えてくれて、故障修理に来てくれたけど何ともなかったことあったな。一応ルータ取替えてってくれたけど
案外全ての線抜いて放置して繋ぎ直したら直るかも知れないよ
刺殺まで1時間を切ったか……ウホウホ
どっすんおいで~どっすんおいで~どっすんおいで~
>>10619
人差し指増強ww
人差し指だけめちゃくちゃ太くなるん?
>>10623
親方!天井からゴリラが!
>>10624
24時間年中無休で周回できる社畜指になります(真顔)
>>10607
その効能ならシミが見えなくなっていいなあとかかなしい思考をしたわいウホ
>>10623
??『ドッスーン(某MとLの兄弟)』
>>10628
ゴリちゃんが平面ゴリラになっちゃうw
>>10617
ゴリラ温泉の素が売り出されて、ある日突然世界がゴリラで埋め尽くされる…?
なんか今日も寒いな部屋温まらん
まさか風邪か
>>10627
自レス
安価先間違えた、10617ですんスマソ
>>10631
昼食前かもしれないけど、暖かいもの飲んでみたらどうかな
>>10630
2205年、世界はゴリラの湯で埋め尽くされた――
>>10594
ごはんにのせて一緒に巻くと美味しそう
>>10633
ありがと
朝ごはんまだだったから食べて代謝上げてくる
>>10634
ヒャッハーな展開しか見えないじゃないですかヤダー
地蔵くん軽騎兵つけれたね打刀とわかっていたが無意識で軽歩つけてた
>>10630
レキシューもゴリラ化フラグ?
ミニストップの練乳いちごパフェめっちゃ美味しそう……
まあうちの近くにミニストップないんだけど!(泣)
ES細胞がトレンドにあって
働く細胞でなんかあったのかって思ったら違った
今日の視察は誰かな〜
勝手にしばの先生か煮たか先生と予想(言うだけタダ)
夜寒くて風邪引いたっぽい
明日から仕事なんですけど…仕事再開直後から土日も出勤ですけど…
つらいからゴリラ現実逃避に大阪城潜りつつ視察砲待つね…
PCでやったらエラー出ちゃって今スマホでやってるんですけど、これってどうやって治りますか?
あと10分でくろちゃんがゴリラを墓に落としにくるんだ……
よく行くファミレスの期間限定のマンゴーパフェがすでに終わっていたことに今さら気付いた
自粛終わったら食べに行くつもりだったのにまさかパフェが先に終わるなんて…この世は地獄です…
>>10644
うーん…下手にアドバイスして本丸に何かあったら危ないし急ぎじゃなかったら運営ちゃんに相談するのはどうだろう?
運営ちゃんへの問い合わせ方法とかは知ってる感じ?
>>10644
どういう風にエラーが出てるかによるからとりあえず『瓦版』→『FAQ』見に行ってみたらどうだろうか
あと2分……バクバク
>>10644
PCで他のゲームやってもエラー出るか、サイト閲覧に問題ないか→それらに問題あるならPCの問題かな
エラーの文言を検索してみたりとか
今日もアマビエ様があああああ
しかも煮たか先生だああ!!
二日連続複数沼焼かれてるの本当にやばい
刀剣乱舞関係ないアカウントで牛乳とコッペパンを見て調べたんだがこれ結構広く伝わる(?)歌だったんだな
最初にきいたのがここの人の友達が歌ってたという話だったからもっと局地的なネタなのかと思ってた
>>10642
当たった!?
これって昨日のと繋がってるね!色紙みて先生は捜索してるのかな
ひゃ…!郷の村と土佐の村が焼き討ちに
昨日のアマビエちゃんと繋がってるのね??
あああああああああああああ墓が足りないいいいいいいいいいいい
今日も元気に焼かれてしまったアマビエ村………
昨日から続いてる?
色紙を見て足跡を辿るむっちゃん…
しかも今日も広範囲だ!
土佐と新選組と江と…
江ーーーーーっ!(墓)
昨日と繋がってるだと…
アマビエ様の沼に沈みそう
>>10655
確かに南海先生は鶯丸が描いた色紙持ってる!
捕まえようとする先生を止めてる肥前くん可愛い
むっちゃんが手に持ってるのはアマビエ様の鱗?髪?
虫眼鏡で見てるのかわいいなぁ
陸奥アマビエの抜け毛(?)観察してるのかなw
障子の向こうの赤い後ろ姿は誰だろ
本日在宅勤務で肥前くん推しのワイ、涙が出てきた。誰もいないから泣いていいですか。ただただ愛い。通行止めしてるだほだぼの肥前くん愛い。たすけてむり
よく見たら新撰組刀全員いるね!?
兼さんは髪の毛、そねさんはお尻…nd
肥前くんが尊い…(遺言)
むっっっっっっちゃん!!!!
攻撃範囲が広すぎる!煮たか刀だー!
煮たか先生はシラノ先生と非公式周年記念絵とかでよくつながって描いたりしてるからアマビエ様もそうなのかな?
先生にアマビエさま分析されるのでは…!?
土佐はアマビエさん捜索(or捕獲しようと)してるのかな
で、そんなことはつゆ知らず郷の男士とたわむれるアマビエさん…
んんんんんんっ!可愛いぃぃぃぃ…
ああ!
先生が持ってる色紙は昨日古備前が描いてた絵か!!
前もシラノさんと煮たかさんは合作あったから
これも連続ものだね!
あの色紙は昨日の鶯画なのか
>>10666
長曽祢さんかな?
ちょっと待って頭の整理がつかない…
あ…アア…トウトイ…トウトイ…
今日は土佐組と江
着々と焼かれてますなー
今日もアマビエさんいるε=ε=ε=ヾ(*。>ω<)ノ
くろのすけなんてことするの
江と土佐と…小さく描かれてるうちの世界一かわいい初期刀が…びゃあああああ墓入り…身長の差とかがみれて幸せ…墓にはいろう
古備前のアマビエ画見て
捕獲したい先生
止めようとしてる肥前
跡を調べる陸奥
一方その頃、畑で江と馴染んでるアマビエ様
という感じでしょうか
お尻がそこにあったから凝視しただけだからゴリラ悪くない
アマビエが本丸になじんでいる・・・(^^♪
煮たか先生ありがとう
昨日に引き続き広範囲の村が焼き尽くされている…
煮たか先生が我が愛しの初期刀清光描いて下さってるよぉ…!!(墓に頭から突っ込みながら)
土佐組、新撰組、江、アマビエ様……どんだけ一気に焼こうとしてるの!!
>>10666
内番の曽根さんだと思うよ
>>10611
専門ではないのではっきりとは言えないが
軽くたって痛いものは痛いんだから痛いのは怖いものだよ
全然おかしくない
なんだったら枕元に水とロキソニO置いておいて
準備万端!いつでも来い!な感じで(実際来たら困るけど)
あとは冷やして楽になるなら冷えピO
暖めて楽になるなら蒸気のアイマスOとかも置いておくといいかも
処方される睡眠薬とは別物だけどドラッグストアで売ってる
ドリエOとかも眠気起きるからそれ試してみるのも手
>>10644
エラーの種類によるけどとうらぶのエラー画面じゃないなら一旦履歴クリアはどうかな?cookieは削除しないようにね
手当たり次第燃やしすぎでは
>>10666
ありがとう!そうかチラッと見えるあの水色の!曽祢さんのあれか!
>>10678
自レス
よく見たら新撰組刀(曽祢さんのおしりと兼定の髪)もいたε=ε=ε=ヾ(*。>ω<)ノ
障子の影見たら長曾根さんの前に誰かいるっぽいけど誰だろう
浦島くん?
沖田組村を焼くのは汲田先生だろうと余裕ぶっこいてたら煮たか先生が笑顔でぶん殴ってきたでござる(墓の中のぼやき)
こんなの予想できないよ絵師さん恐ろしやgkbr
アマビエ様が本丸に馴染んでらしてほっこりしますな!!
ただ、先生は好奇心のあまりアマビエ様に酷いことしないでね!?
ご飯食べてたけど土佐組に動揺しすぎて咀嚼できない
>>10653
ぎゅ~にゅ~と~ こっぺぱ~ん こっぺぱ~ん
>>10668
お覚悟リティパンチ!
>>10695
頑張ってもぐもぐしてごっくんするのよ!!
つ 麦茶ァ
昨日の本丸と同じところ、なのか?
アマビエさんが篭手切君に水分補給の差し入れ?可愛いな
薙刀も真っ青の広範囲攻撃ですね!?
ここにさらに鶴丸がいたらどうなっていたか
絵師さんA「色んな村燃やすの楽しい」
絵師さんB「わかる」
絵師さんC「次はあそことあそこを同時に燃やしてみよう」
絵師さんD「ゴリラの慌てふためく姿は愉快よのう」
>>10699
先生が持って3人で見てる色紙が昨日鶯丸さんがスケッチしたアマビエ様の絵でそれをみてアマビエ様を捜索してるとみえる
刀剣乱舞の企画なのに二日連続アマビエさまの村まで焼かれるとは思わないじゃないですか
推しはまだまだ来ないだろうと高を括っていたら連日アマビエさまで焼かれるなんて思わないじゃないですか
ありがとうございますありがとうございます
兼さん、堀川の後ろにいるのか?
髪だけ見えるww
そう言えばくろのすけちゃん今日は「明日は夕刻ごろ参ります」が無かったな
つまり明日の正午にまたどこかの村が焼き払われるという事か
>>10700
ゴリラもアマビエ様に差し入れされたいウホ!
>>10703
無慈悲な神々…!
キュウべえでも勝てない相手:くろのすけ
本丸視察ももう10回目か…!
あひゃああああ!無理ぃ…とうとひ…墓に墓に入らなければ…墓にはい
息子が何度同じことを言っても聞きやしないせいでご飯作る気失せた
小学生ならまだわかるけど成りばかりデカくなりやがって
>>10703
神々たちの遊びですか!(ありがとうございます)
>>10703
このゴリラ絶対殺すマンめ!!!
>>10704
ああ!先生が持ってる色紙?なんだろ?と思ってたんだけど
あれ画伯の絵だったのか!
納得ありがとう
アマビエ様の荷物持ちになって一瞬に本丸歩きたいよ
>>10703
なんてこった(いいぞもっとやれ)
>>10703
ステキ!もっと焼いてー♡
この熱いアマビエ様押し…次のイベントはレキシューにさらわれたアマビエ様救出作戦…?
>>10706
堀川くんの胸の下辺りに兼さんの足らしきものも見えるね!
>>10698
だめ。ウインナーが床転がってった
むり。にたかせんせ崇拝する
>>10720
まさか連隊戦に?!
地味に兼さんの傍に堀川くんいるのがじわじわくるwwwwさすが堀川くんww
先生そのあみじゃが小さすぎないか
>>10717
水でも海水でも桶でもおやつでもなんでも持って歩きたい
畑とか見に外出る時は是非日傘持ちをしたい…
アマビエ様本丸に遊びに来て徘徊してるのかなwww
>>10703
神は平等に慈悲深くも無慈悲でもある…
曽祢さん廊下に背中向けてる?
アマビエさん匿ってるの?
先生通せんぼする肥前くんに感無量になってる気持ち悪いゴリラはワイです(懺悔)
まったりしてたらよく焼きされた
これはあれだ、チラ見えしてるそねさんと兼さんは改めて虎徹と兼定でよく焼きされるフラグだ
ありがとうそしてありがとう!!
曽祢さん尻だけなの笑うw
>>10702
先生と協力してアマビエさん捕獲?
そんなん、わいが墓入りする
>>10731
それだ…墓に墓を重ねていくやつだ…
肥前君ちっちゃくて可愛いねえ…(遺言)
うぐ画伯のたまひよアマビエ様画で探せるのだらうかw
>>10725
「あみじゃが」って何だ?と一瞬考えてしまった
これはもしや昨日のと繋がっている…?
五周年な時といい煮たかさんとシラノさん仲良しだな!
おっきいこんのすけ景趣みたいに
ちっちゃいアマビエ様景趣欲しいなぁ
ちょこんと座ってるアマビエ様と男士眺めたい
そういうアイテム化って無料でも実装したら駄目なのかなぁ
>>10736
改めて脇差なんだねて思う瞬間好き
ゴリラ(墓入りの姿)
>>10723
アマビエ様と琉球刀が海辺で戯れている姿を想像しました†┏┛墓┗┓†
待ってよく見たら堀川くんの後ろに兼さんの髪だけ写ってる
むっちゃんの雄っぱいに死んだゴリラは私です
>>10736
167ってけっしてちいさくないけど本丸の中大きい人だらけやし…
大阪城と連日の墓入りで小判ザクザクで博多くんウハウハだろうな
肥前くんの通せんぼポーズがジュラシックワールドのあのポーズに見えた
>>10742
小判は貰っていきますねー
昨日最推しがまだだからこわいわーってたゴリラ、本日最推し組の肥前くんに軽やかに燃やされました。やだもう好き
色紙覗きこんでる肥前くんのお顔…… †┏┛墓┗┓†
まだ最推しがいるからこわいわー生きかえれなーい()
名探偵むっちゃん(ペット探し専門)
助手の肥前くん(苦労性)
近所の物見高い喫茶店のマスター先生(大概の騒ぎの元凶)
このシリーズ続くなら伊達組がおもてなしして兼定がお茶席設けちゃうな
>>10738
ポテチ連想した
アマビエ様じゃなくても「疫病退散」とか書いた掛軸がある景趣とか配布してくれないかな
先生色んな意味で強いと思うからあの通せんぼだと進行を防ぐのは不可能だろうに、通せんぼして止めちゃう肥前くんの可愛さよ
そしてちゃんと止まってあげる先生もまた可愛い
>>10731
ホム拳さんの描く兼さんが拝めるかもしれないだと…!
アマビエ様関連なら、熊本繋がりで明日はたぬきと蛍丸来ないかなー
>>10754
そんなのゴリラが全員消滅しちゃうじゃない!
ゴリラはよく燃えるなぁ…
>>10758
ゴリラは疫病だった…?
可燃性のゴリラ
お忙しい絵師さんの男士を手が早い絵師さんが混ぜて描いてくれるというならこんなありがたいいこともなく
おっこんみたいにアマビエ景趣くる?
>>10758
大丈夫煩悩の塊のゴリラが除夜の鐘で毎年消滅してないから
>>10757
金曜日までってくろちゃん言ってたよー
>>10765
明日は金曜日やで?
>>10766
ごめん未来に飛んでた!今日木曜日だった!
これで伊達組か長船来たらわいホンマに墓入りする
肥前くんはナウシカだった…?
>>10756
ホムせんせの担当範囲からひろげるとホム先生の長船とか貞ちゃん(みんな貞ちゃんだが)とか拝めちゃう可能性だって…
ちょっと目を離した隙に「可燃性のゴリラ」とかいうパワーワード誕生しててわろた
燃えた時発生する煙にゴリリウム含まれてそう
もしも続くなら明日は新撰組がいるお部屋の中が描かれるのかな~
ふとあの廊下は誰が掃除するのだろうか
>>10771
ゴリリウムは可燃性の液体だったんだな
待って待って待って情報量が多い…!
通せんぼしてる肥前くん可愛すぎやしませんかね…
今日のくろのすけの視察見たけど
昨日の古備前の描いた絵を朝尊先生が見て調査に乗り出してるって解釈でいいのかな?
とにかく供給に感謝
先生方たくさん描いてくださってありがとうございます
突然の新撰組に被弾して墓になった……(ありがたや)
江戸から幕末までの村はすべて焼き尽くされたのかな
次はどの村が焼かれるのか、楽しみなような怖いような
煮たか先生ありがとう…
アマビエについてよく分かってないんだけど、ツチノコみたいなものかな?
江+アマビエ様かわいすぎて爆散した
あの小さいスペースでもちゃんと新撰組刀5振りそろってるのわかる
そねさんと兼さんはあの位置に立って部屋の中側向いてるみたいだし、他の3人も近くにいたとして部屋の中で何してるんだろ
この前とは別の子らがカルタ取りやってて観戦してるのかな
>>10780
江戸時代にあった未知との遭遇の記録がベースらしいよ
>>10778
虎徹村まだじゃないかな?
>>10780
肥後発祥の妖怪
見た目は概ね昨日の刺殺で出た通り、「疫病が流行ったら私の絵を描いて見せよ」と言ったと言われてる
>>10778
そうやってかくとマジで大惨事だなw
未曽有の災害やでえ…
10778
まだ虎徹村は焼ききれてない
でもわいは出先の他の村で被弾してる
土佐組推しのワイ、くろのすけの刺殺で無事昇天
>>10780
昔熊本の海に現れて「これから6年くらい豊作になるけど病気も流行るから、ワイの姿描いてたくさんの人に見せな」っつった妖怪
多分アマビコが正解だけど誤字らしいアマビエの方が有名になって拡散
現在病除けネットアイドル・アマビエ様として鮮烈活動中
>>10764
めちゃくちゃ笑ったけどど真理過ぎて真顔になったじゃん
除夜の鐘で除去しきれない煩悩の塊ゴリラ…
標的は必ずしとめる凄腕ゴリラスナイパー・くろのすけは政府専属(完全週休二日制)
視察員くろのすけで随行員または顧問アマビエさんなのかしら
まだ焼かれてないゴリラだけど、もうどういう風に焼かれるか分からなくなってしまったなぁ……
お尻だけさにわちはしてるのはそねさんかな
みんな可愛くてほのぼのする
肥前君の通せんぼアリクイの威嚇みたいで可愛い
この視察、明日も来週もあるんだよね?
確かにワイは燃えて灰になって墓に潜ってドラミングして墓から這い出してを瞬時にこなしてるけど
それにしたって頭と体がいくつあっても足りない(明日も楽しみ)
あまりに徹底した焼き討ちで
どこまで被弾したか判らなくなってしまったワイ
黒田村はまだだっけ?
>>10761
燃えるゴリの日にポイッとされるのね
ゴリラ、墓入りと蘇りを繰り返しているとそのうち輪廻転生の輪から外れそう
くろのすけの視察が終わるまでまだあと一か月、平日で20日くらいあるよ?
一面焦土と化すの確定じゃん?
なのに今月まだご自愛砲もあるとかこわい
今週これだけ灯油(推し)をぶっかけられて無事に燃えているわけですが、来週は軽装。死の挟み撃ちで逃げ場がない。
お尻を出した子一等賞
>>10792
なるほどこれまでのみんなの視線の先にはくろこんちゃんだけではなくアマビエさんがいらっしゃると
みんなあのアマビエさん見てあんなに穏やかに微笑んでたりするのか何だそれめっちゃかわいいな…
>>10797
まだだよー
焼き討ち怖い……((( ;゚Д゚)))(黒田沼民)
>>10799
解脱してゴリ仏様になるんやね
>>10795
そ れ だ
なんか既視感あると思った
黒田推しワイ、いつでも焼ける準備は出来ています!
>>10802
村正「脱いで良いのデスね!!!」
自分の判断が誤っていたような気がする
そねさんの尻と…兼さんの髪の毛…
地味に幕末組揃ってる…!!(墓にルパンダイブ)
ねぇ…来週たぶん軽装やん…?
もしやこれ刺殺も同時にやるの…?
昼に視察来て夕方にご自愛砲来るの…?
くろのすけ(研究者の姿)
「ゴリラ達の感染予防のために定期的に体温を上げてウイルス抑制。
今週からは疫病避けアマビエを追加投入。
経過観察に入ります」
>>10804
ワイも怖い
これ見て落ち着こう
つ「福岡市博物館所蔵 黒田家の甲冑と刀剣」
アマビエさまhs
あああ肥前と先生もってない死体蹴りだ
>>10814
お覚悟
シラノ先生と煮たか先生によって巻き込み事故を受けた源氏と江打刀の民ゴリラ達
むしろここまでくると自分の村が視察砲で燃えてないのが不思議なぐらい周りの村が燃えててそのうち延焼しそう
今週はまだ明日も燃えるのか…ゴリラ生きて…いや死んでも生き返るか…
ミュこてくんの外の人(かな?)が反応した…!
>>10818
ゴリラは死なん! 何度でも蘇るさ!
今北おつさにー
ここのゴリ達で状況を察したので帰ってから刺殺される事にする…頑張って定時で帰るよ
肥前が可愛いあの手を広げて立ってる姿が脇差みたいで…いや脇差か凄いわぼわぼする