刀剣乱舞ミュージカルの源氏兄弟が出陣している日本博の特別公演、現在 TVerで配信中!!
日本博の放映
源氏兄弟が出陣している日本博のイベント、コロナウィルスの影響ででイベントが中止になり収録だけ行われて後日放映と言う情報だけが発表されていましたが、→ https://tver.jp/corner/f0052996
↑この記事作った当初、管理人がアホすぎてTverの配信は1週間限定と勘違いしてしまい上記のような記載をしてました。失礼しました。
7/19までです。
【#TVer 配信案内:#日本博特別公演】
— Japan Cultural Expo|日本博 (@JPNCulturalExpo) June 20, 2020
本日 #BS日テレ で放送した夢の舞台、日本博特別公演「日本の音と声と舞」、いかがでしたか?
見逃した方、もう一度見たい!という方に朗報です!
民放公式テレビポータル「TVer」で配信スタートします!
スマホやPCなどで無料(~7/19の予定)https://t.co/NiocAAKjsi
さらに
さらに!!!2020年7月19日の13時50分〜14時58分まで、NHK総合でも放送決定
BS日テレ版とアングルが違うらしい?
【(追加)TV放送案内:#日本博特別公演 】
— Japan Cultural Expo|日本博 (@JPNCulturalExpo) June 29, 2020
日本博特別公演「日本の音と声と舞」が #NHK総合 でも放送決定!
夢の舞台がBS日テレ版と少し違ったアングルで見られるかも?
放送日時:7/19(日)13:50~14:58
※BS日テレで放送した内容は #TVer で無料配信中(~7/19予定)https://t.co/0zn83BR2gx#東博 pic.twitter.com/6jf7GKYOwO
シラノ先生、記念にイラストを投稿
日本博特別公演「日本の音と声と舞」の放送日決定おめでとうございます! pic.twitter.com/lm8R7dmAbg
— シラノ (@shirano_info) June 5, 2020
204: 審神者
真顔の兄者珍しい
兄者の表情かっこすぎる。。。死ぬ。。。
ちょっとまって、どうして?
えっなんでこんな激烈に恰好いいイラストが?
兄者もお膝も本当に君たち顔がいいよね…ほんとうにね
刺殺は知ってるから昼はチェックしてたんですよ?
非公式絵は知らないからね?
>>突然の死<<
シラノ先生本当に本当にありがとうございます…
引用元: https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1591210106/
コメント一覧
拙僧が1
拙僧が1?
これは楽しみ。
いよっしゃあぁぁぁーーー!待ってた絶対見る!
うわぁ!嬉しすぎる!
拙僧が日本博
やった!ありがとうBS日テレ!!見られる!!
リアルタイムで見つつ録画するー!
篠笛練習中だから指使いや綺麗な音聴けるの楽しみだし、とうらぶもアイヌもすっごく楽しみだけど、一番気になるのジョン⋅海山⋅ネプチューン(尺八)だわ…芸名なのかハーフなのか。
今のところジョン・カビラが尺八吹いてる。
シラノ先生が源氏の絵を上げていらっしゃる!
お蔵入りにならなくてほっとしたしシラノ先生の非公式絵が素晴らしすぎて泣いてる
>>9
ワイも号泣してる
兄者も膝丸も、りりしい…!
シラノ先生本当にありがとう!
地上波にはならんかったか…
でも、お蔵入りにならんで良かった
お蔵入りにならなかったことも嬉しいけど、それ以上にすごく扱いがよくない?!
ちょっと話題づくりに入れてみましたじゃなくて、しっかり2.5次元というジャンルを受け止めた上での扱いって感じで、そこが何より嬉しいわ…。
シラノ先生の新規イラストめちゃくちゃいいね!
3ヶ月待った甲斐が有った!
お蔵回避に安堵したけど、番組枠は1時間半弱。
内容(演者)の数から考えれば兄弟の映像は5分有るかどうか・・・
いやいや、観られるだけでも、と考えるべきか!
何の演目をやったんだろうね、やっぱり双つの軌跡かなあ
だとしたら5分くらいでおさまるよね
まだ録画予約できないけど、録画しつつリアルタイムで絶対見るぞー!
>>7
尺八の師範免許取った際に授与された雅号が海山で、アメリカ出身の方ですよー
本日(6/7)の読売新聞に小さいけどお二人の写真が載っています
日本博の特集記事のところ
放送当日、大雨よ降るな…暴風よ吹くな…
>>18
? 3/14の録画を放送だよ
すでにナタリーに画像いくつかアップされてる
平成館のホールに作った室内舞台なので雨天のときの仕様で録画ですね
Tverで配信あるからBS受信できなくても見られるし繰り返し見られるのでうれしい
今、日テレで映像流れてた。楽しみだなぁ
TVerで見る!!
2人とも推しだし!!
いよいよ今日だね、楽しみ!
うちBS入ってないからTVerでみて、録画できないけど楽しみ
TVerは何時からかな~楽しみだな~!
BSないからTVer入れてきた!
いつ放送だろ楽しみ!
今日じゃん!?記事上げてくれてありがとう!
>>19
横から失礼
大雨や雷でBS波は荒れるんだぜ
始まるぞー
直前までBS日テレじゃなく日テレプラスで放送するもんだと勘違いしてた…告知ありがとうございます管理人さん!
錚々たるメンバーすぎるな…
いくらメンバーが凄くても演者と演目紹介だけで15分が過ぎようとしているのはどうなの…
トーハクで歌い舞い踊る源氏兄弟…尊い…
トーハク…行きたいな…って刀ミュの紹介あったっけ?
おっ!早速登場!
2番目か
日本博、とうらぶキター‼︎
はやっもうでてきた
ありがてぇ…
刀剣女子違う審神者だよ
歌声緊張してたなw
二人だけっていうのもあるんだろうけどカメラワークが好きすぎる
かっこいいわー
>>38
ゲームのプレイヤーじゃなくて、刀剣マニアの女子のこと言ってるんじゃない?
つくづく思うけど、刀ミュも刀ステも殺陣は当然で他の所作もみんなとてもきれいだよなあ
>>38
そこは大目に見ろよ・・・審神者なんて言ったってわからんだろ
やっぱり刀剣乱舞のイントロはテンション上がるね!
シラノ先生の新規書き下ろし絵思い出したよ…カッコよかったよ源氏兄弟!
あっという間だった
まさか2曲も演っていただけると思ってなかったからありがたい
他の演目も楽しみ
これは観客入れてやりたかっただろうなぁ~ほんとコロナのせいでっ!
ミュ未履修だけどせっかくなので観た
かっこよかったし最後のメッセージもぐっときたよ
2部も美しくて素敵…テレビだと下にちょこちょこ説明書いてくれるのいいね
>>45
盤渉調の音取は珍しかった
双つの軌跡だけ歌われると思ってたら刀剣乱舞も歌ってくれるとか豪華だなあ。
家にBSないけどリアタイしたくて、近所のネカフェで見てる。
画面きれいだし格好良かった。
頭の部分がみられなかったので、
家に戻ったらTVerでもう一度見よう。
>>46
それな。
>>45
声明も良かった
え、もう出番終わったの?見逃した
トーハクの平成館の舞台に源氏兄弟が上がったという事情だけで言いようのない感動でボロボロ涙が出てきた
最後に髭切と膝丸が民の安寧を祈ってくれた
審神者生きるよ、新型コロナなんかに負けないからね!
>>53
TVerで配信やりますよ
思ってた通り刀剣乱舞と双つの軌跡をメドレーじゃないけどギュッと縮めてやってくれて嬉しかった~
その分間奏や息継ぎなんか間がなくて歌うの大変そうだったけど
最後にご挨拶までありがたい
エンディングのダイジェストにもちらっと源氏兄弟映った
感慨深い
もう配信されてるよー
琉球古典音楽と歌舞伎も良かった
あのもふもふを美しく動かすのは身体全部を使わないとできないってわかった
源氏兄弟めあてだったけどたくさんの芸能に触れられていい休日だった
リアタイしようと思ってたのに忘れた…
BS放送で観れなかったという人もTVerというアプリから配信始まっているので無料で観れますよー!
これが噂の源氏ラップか
完全に見逃した~
公式ツイッターで事前にもうちょっと宣伝してくれればいいのに
ニコ美で東大寺からのライブ配信始まったよ
声明をあの伽藍の中で行うと神々しい(仏だけど;)
という場面を想像しつつ見ると楽しいのです
以外と長くてびっくりしたし、まさか喋るとも思わなかったわ、ありがとう日本博……
しかし、こういう企画もだし特集組まれたときもだけど、刀剣女子じゃない審神者だ、擬人化じゃない付喪神だって言う人は何がそんなに気に入らないのかしらね
知らない人にいきなり審神者だ付喪神だなんて言ったって分からんだろうに
仕事中のランチタイムなう。
めっちゃ楽しみだー。
ちゃんと録画できてるかなー。
開催日がもっと遅かったらこの映像も撮れなかったかもですね…。
※63
事前アナウンスはちゃんとあったよ
ミュ公式も4日前にお知らせしてるし
「髭切・膝丸役のキャスト名」じゃなくて「刀剣男士」って徹底してたの紅白でもそうだったけどなんか嬉しいよね
※67
4日前じゃ忘れるしwもうちょっと宣伝してって言ってる
しまった
1日勘違いして見逃してしまったわ
配信かな
>>69
自分で録画予約するなりメモとるなりすれば良かっただけじゃ…?
4日前で忘れる程度なら対して興味なかったってことじゃない?
>>54
わかるわ
源氏推しでトーハク年パス持ちの私
トーハクと源氏兄弟とか最高!
>>63
でじたろうとか宣伝してるよー
>>69
でじたろうが本日ご案内を出してたわよ
>>63
ここのサイトでも前から記事にしてたし、何を寝惚けたこと言ってるんだ
双騎の一部、初演のとき批判凄かったけど
あの形だったから今こうやって日本博に参加できたんだろうね
推しが尊い…っ!
自宅が映らないため職場のテレビで。
オバチャンが『あら、イケメン』ってテレビに釘付け。仲間になりましょう!
『どうせ素人でしょ』っていった若いの、覚えとけ…布教して染めてやる…っ
↑刀剣にはまらず2.5次元に足を突っ込ませました!早速Amazonでポチった様子(ぐっ)
三浦くんと高野くんの放送終了後のツイートの差わろた
なんでそんな恥を晒すんだ...
リアタイ仕事だったから、録画予約してたのに、録画失敗して絶望…大きな画面で見たかった・゜・(つД`)・゜・
>>80
TVとPCにHDMI端子があれば、ケーブルでつないでTVを拡張モニタにすれば、ネット配信でもTV画面で見られるよ。
当方、ミュやステの配信もそうやってTVで見た。端子ないならごめん。
>>79
人間として恥ずかしいのは足引っ張ってるあなたですねぇ
最初の説明のとき、古来から受け継がれた日本刀が実際の戦士になって姿を現すって説明してくれたの嬉しかったなたまに刀の擬人化って紹介されることあるから…
>>78
三浦くんのアップした写真相変わらずブレブレで笑ったwww
録画見返してたら双つの軌跡、膝丸後ろでこっそり泣いてるんだねwww
>>77
職場のテレビで流すというあなたの勇気がすごいw
>>85
あれかわいいよねw
録画したの見たよ!
久々に推しが見られて嬉しかったーー!!!
かっこよかったし曲繋がっててびっくりした
声も聞けて良かった…
「瘴気断つべし!」って感じ、めっちゃ元気出た
ありがとうけんらんぶ😭
>>85
ほんと一瞬だったwww
>>82
いいねの数を見れば明らかだと思うが
>>90
ここのいいねって一人で連打できるんだよね
ミュ経由でこのイベント知ったけど、演目見たらめちゃめちゃ豪華だった
さすがトーハク
お時間ある人は飛ばし飛ばしでもいいから他の演目も見てほしい
>>91
それは82にも言えることだね
>>92
公演の内容に対応した展示が丸々無くなったのが悔やまれる
豪華衣装とか衣装クラスタ垂涎の企画だっただろうに
せめて図録ほしい〜
>>85
コメ読んでどこ?ってなって見返したけど分からなくて、3回も見てしまった。ほんとに一瞬だったwよくみなさん見つけたな!
弟丸が刀持ったまま片手でクルッと回ったのがかっこよくって何回も見てしまった。これもいつか円盤に収録されたらいいな〜
見て思ったこと
「刀剣乱舞」はいくつVerあるのかい?
双騎Ver?
かっこよかった!
>>97
刀ミュ初心者の方かな?
「刀剣乱舞」自体は各公演で歌ってる男士が違うので、その公演毎にありますよ
今現在CD等で聞けるのは最初の阿津賀志山異聞~三百年の子守唄、加州ソロの加州単騎出陣、日本博でも歌った源氏兄弟だけの双騎バージョンです
比較的最近の公演である葵咲本記は8月発売のアルバムに、静かの海のパライソは公演中止になってしまったので聞けるとしたら来年以降になりますね
>>93
・2.5に興味無いユーザーはわざわざこの記事に来ない
・他のコメでいいねが多いものでも30程度
・そこに突如現れるいいね55(この書き込み時点)
書いた本人がいいね連打してんだろなって予想は容易だよね
そして連打しても※82に負ける※79
BS日テレ録画したの今見た刀ミュガチ初見勢の感想を一言
兄者の表情が可愛いところと膝丸の腰が良かったですまる
>>97
「刀剣乱舞」はそれぞれ個人(刃)のパートの組合せなので、公演ごとに違うのはもちろんだけど、テレビの歌番組出陣とかで各本公演のチーム(フォーメーション)と若干違う組合せになったりすれば、その時独自の歌詞の組合せになるよ。
>>85
兄者のえ~っと…の後本来はちょっと間があって膝丸が泣くのが本来の振り付けなんだよ
今回は短い時間に2曲詰め込んだからそこまで出来る時間がなくて次の振りに行きながら後ろで泣いてたね
双騎円盤の膝丸カメラでは兄者の名前はどうでもいいけどね~の後まったく兄者は~みたいなやれやれ~みたいな表情の膝丸が見られるよ
細かい所まで演じてくれてるから見てる方も楽しいよね~
>>42
それな。
北野天満宮の鬼切丸(髭切)は、厄病退散の御利益あったよね。
そんな逸話も持つ刀が、兄弟で世の人々の安寧を祈る…ありがたや…
>>99
荒らしなんてどこにでも湧く
ブーメラン乙
荒らしてる人しつこいなー
逐一反論して最終的には「荒らしなんてどこにでも湧く」って開き直ってるけど
批判するために嫌いなジャンルの記事のコメ欄を開き
ハートだけを推していく人がそんなにいるとは思えない
自演を疑われるのは当たり前だわ
>>106
反論してる人も諭し方あれだけどね
ハートの数なら自分も指摘されたら何にも言えんのに…
TVer配信は7月19日まで見れると公式サイトにもTwitterにも書いてありますよー!
せっかくTwitterを貼ってるならそこまでちゃんと記事にしましょ!
TVerの配信、18:50ぐらいまで飛ばすと源氏兄弟だけ見れる
忙しい人用にどぞ
ええええ!?やったあ!素晴らしい!
NHK総合とは、やりおる
>>106
荒らしてる人なんていたっけ?
「変なのいるなー」って思って、目に入らなかった
ありがとうNHK総合
受信料払ってて良かった
TVer見たけど、これも絶対見る
前録画し損ねたからありがたい
>>111
あなたが気分を害さず読めたならそれでいいと思うよ
自分は一気読みして思うところがあったから書いただけ
NHK版、キャスト名入れてくれたり(これは賛否あるかもだけど)、
歌詞の字幕入れてくれたりで良かったんだけど、曲後の二人からの
お祈りがカットされてたのは残念。
アングルはTVerのとはいろいろ違ってて良かった。
そして何より、さすがに映像がきれい。
>>115
わかる
最後のコメントカットされてんじゃん!!
て憤ったわ
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)