刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)とドン・キホーテのコラボが2020年8月7日10時より開始!!
対象商品購入でノベルティプレゼント!!!
ドンキ限定グッズや先行販売の商品も登場!!!
ドンキコラボ
2020年8月7日10時より全国のドン・キホーテ対象店舗にて、刀剣乱舞-ONLINE-との期間限定コラボキャンペーンが開催決定!!!!!公式サイト
https://www.ppihgroup.com/campaign/tohken/
対象店舗
https://www.ppihgroup.com/campaign/tohken/shoplist.php
8/7(金)10時より全国のドン・キホーテ対象店舗にて『刀剣乱舞-ONLINE- 』との期間限定キャンペーンが開催決定❗
— 驚安の殿堂 ドン・キホーテ 【7/31まで毎日】majica会員1,000万人キャンペーン実施中 (@donki_donki) July 22, 2020
対象商品購入でノベルティプレゼント、#ドンキ 限定グッズや先行販売の新商品も登場です😆✨https://t.co/yTatIxnmeL#刀剣乱舞 #とうらぶ pic.twitter.com/7uBIdlBS0J
三輪先生が2020年4月に非公式絵で描いた紋マスクが商品化
【お知らせ】
— add COLOR (@addcolor_shop) July 22, 2020
イラストレーター三輪士郎様のご協力を頂き、「刀剣乱舞-ONLINE-」大典太光世、ソハヤノツルキ ファッションマスクの発売が決定!
8/7(金)より全国のドン・キホーテで先行販売予定です!https://t.co/I6jgeJvL27#とうらぶ #addCOLOR pic.twitter.com/PMFshG9eA4
コラボ対象の刀剣と日程
コラボ対象の刀剣男士
- 小竜景光
- 小豆長光
- 燭台切光忠
- 南泉一文字
- 大倶利伽羅
- 博多藤四郎
- へし切長谷部
- 山鳥毛
- 豊前江
- 松井江
- 篭手切江
- 桑名江
の合計12振りの模様。
日程
ちょっとややこしかったのでまとめ7/31(金) 17時〜 | ポスターが抽選5名に当たるRTキャンペーン ドンキ公式アカウント(@donki_donki) → 詳細 |
8/7(金) 10時〜 | ▼コラボグッズ販売
▼森永製菓CP第1弾 クリアファイルA ・小豆長光と小竜景光 ▼花王CP第1弾 ミニ色紙① ・山鳥毛と南泉 森永製菓は1会計で対象商品3点購入で1枚 花王は対象商品1点購入で1枚 → 詳細 |
8/14(金) 〜 | ▼森永製菓CP第2弾 クリアファイルB ・燭台切光忠と大倶利伽羅 |
8/21(金) 〜 | ▼森永製菓CP第3弾 クリアファイルC ・桑名江と篭手切江 ▼花王CP第2弾 ミニ色紙② ・豊前江と松井江 |
8/28(金) 〜 | ▼森永製菓CP第4弾 クリアファイルD ・へし切長谷部と博多藤四郎 |
キャンペーンは9/8まで、無くなり次第終了 |
ドンキと相性の良い刀剣を選んでる感じがするなw
御伴機能実装された時に南泉一文字と山鳥毛をドンキの前で撮影した写真がtwitterでバズってた事を思い出すww
▼トップページへ戻る
コメント一覧
拙僧がドンキホーテ
ドンドンドン!ドンキー!!
え!?クリアファイル新規絵!???
>>3
五周年祝画
やばい・・
推しが一気に来てしまって動揺してる・・
しかも最寄りのメガドンキ、店内が広過ぎて毎回迷うし(単なる方向音痴)
甘いもの苦手だから、クッキーは家族への貢ぎ物にするか
次はローソンかセブンで来るかと思ったけど
ドンキか!予想外だった!
クリアファイル欲しい!!
でもちょっと遠いし人通り多いんだよな…
今回は諦めかな…悲しいけど
欲しいけど実施店舗が最寄りじゃなく
距離はひと駅分、公共交通機関なしの不便な立地のメガドンキ
真夏の炎天下にチャリでいける自信ない(6月末でも同距離でぶっ倒れかけた前科あり)
コラボグッズでどうしても欲しいのがあったらタク…開店前から並んで待てる気しないな、諦めるか
なまじっか市内ではあるのがもどかしい(なおしまむらも似たような立地。別方向だけど)
サンダルwww
どれもいつも通り瞬殺だと思うけど
行くならほしいけどこのご時世に開店待ちするのはな……
うちの最寄りのメガドンキ、転売ヤー大行列で悪名高いんだよな・・
クリアファイル欲しいけど、開店と同時に対象商品が瞬殺されそう
推しと推しがペアでクリアファイルに?しかも五周年記念絵で?盆と正月が一度にきた気分だよ?(混乱)
>>4
ああ!あの大集合してて一つ一つがよくわからなかったやつか!
アクリルのイラスト可愛すぎません??
当日まで待つの辛い
今まで5周年のコラボは完全に推しが弾かれていたので、ふーんって感じで見てたけど、ここに来て一気に推しが全員来てしまって、大変動揺している
デフォルメされた南泉がかわいすぎる。
スリッパとサンダルめっちゃ欲しい。
シャワーサンダルめっちゃ良い!!
マwスwクww
イラストに色ついたら更にアカン人(刀)たちやんけ!!欲しいじゃん!!!
今、オタマートで南泉のシャワーサンダルがすでに転売でてる。
定価2980円なのに価格6500円(送料手数料込)で売りに出されてる。
やっぱり転売ヤー湧くんだね
わかってる人が考えたなサンダル!!!
平日10時はどうやっても無理だー
せめて転売ヤーではなく、審神者が購入できるよう祈っておく。推しゲットしてね!!
ごめん・・南泉くん・・
コラボ発表されて、つい笑っちゃったけど、悪意はないんだよ
内番服姿を見て『ドンキにいそうだな~』ってずっと思ってたけど
まさかお迎えにいく日が来るとは・・!!
南泉の三毛猫サンダル可愛いなwww
わぁぁぁやっと最推しがきたぁぁぁ!!!近所だし今テレワークだから休憩時間に行ける!!!頑張ってお迎えするぞー!!!
あのマスク商品化するんかい!w
いやはや凄いよ三輪先生!
大変嬉しいんだけどヤマザキで入手できなかった(応募しても当たらなかった)三池グッズの事を思い出して凹んでる
すごく欲しい
でもエリアに1件しかないから人が殺到しそうだし、このご時世だから諦める
転売ヤーが食いつく企画はじまったな
クリアファイルのサンプル画像見て今さら気付いたけど五周年絵の桑名くんって眉チラ&舌ペロしてたんだね…好き
山鳥毛さんのビーサン、厳ついけど好き。
クリアファイルが欲しいんだけど、一店舗に何枚くらい配布されるのかだよね
多めとしてもコンビニとかと違って県内に何十店舗もあるわけじゃないから、争奪戦は必至だよねこのご時世、あまり並びたくはない…でも推しのは欲しい…
推しがいっぱい一気にきたから欲しいけどこの御時世だし電車に乗らないとお店ないし諦めるわ……
一番欲しいマスクは通販あるみたいだからそっちに全力だす
そしてなんで普通に五周年祝賀絵グッズ公式で売ってくれないのかな……
>>27
同じ時期に鬼滅とアズレンもドンキコラボしているから転売絡みのトラブルが頻発しそうなのよね
マスクほっすぃ
森永のクリアファイルほしい
>>32
マジですか
出費痛いけどタクシー使えばいけるかなってちょっと迷ってましたが
それは絶対大混雑するやつ…
しかも転売ヤーは感染対策なんてすると思えないし、諦めます
他コラボはチェックしてなかったから、知らずに行ってたかも。本当にありがとう
さらば推しと推しの5周年記念絵…
>>31
集合絵のはがき、クリアファイル、ポスターは本丸博で通販が出る予定(10月以降みたい)
5周年だからってコラボもガンガン増やしたのが、コロナで裏目に出た感じかなと
あっ…その日仕事やんけ!!クソッ
これさ…人気キャラが多いのも危ないよね
欲しがる客が多いだけじゃなく、転売ヤーも増えると思うんだよ
前にしまむらで客と転売ヤーがモメたことあったし、転売ヤーにマナーなんてないし、本当に危ないと思う
ドンキってそもそも通路狭くてソーシャルディスタンスも難しいし、24時間の店舗多いから早くからの店内居座りとか出そう
遂に三池組マスクがキタ━(゚∀゚)━!
よし!通販だ!
ドン・キホーテは混雑しそうだから諦めよう( ノД`)…
シャワーサンダル、スリッパとして履きたい
対象に推しがいるな・・・だがドンキ近くにないんだよな
びっくりドンキーはある
マスクは通販で買えるといいな、受注じゃないと瞬殺されそうだけど
管理人さん日程まとめてくれてありがとう‼︎
マスクって三池絵師が描いてたヤツだよねw
ちょっと欲しいw
ソハヤのマスクは美術館用にちょうど良さそうだ。買おう。
ドンキうろついてるのが似合うメンツが多いのは意図してるよなw
猫サンダル欲しいわ
ちょもさんのサンダルめっちゃ欲しい
買いに行けないし25㌢までって小さいよ…
三池マスクは通販で買えるから慌てないぞ
サンダル一切履かないのに欲しいと思わせるこの威力!
サンダルとマスク欲しいけど、平日10時かー仕事ですわー
終わってから1時間かけて行くかどうか、悩みどころだ
最寄のメガドンキ対象店舗に入ってるけど丁度仕事してる時間じゃん
帰ってくる頃にはもう無いのだろうなぁ、まあダメ元で行ってみるか
今は転売屋は別作品行ってると思うしそんなに転売屋出ないと思うなあ
もう五年経ったジャンルで最近は瞬殺もそんなにないやん へーきへーき
近所のドンキが対象で嬉しいです。
ファイルは江派、色紙は二種類とも
揃えたいな。
平日10時とか誰得な開始日時なの…。
どう考えても無理だ、今回も諦めよう(初期刀パーカーとかも買えなかった平日昼間に働いてる社会人審神者)
5周年イラスト久しぶりに見たかも
まだ使われていない子もたくさんいるはずだから、何かしらの商品としてじゃんじゃん出してほしいねー!
対象のドンキが市外だ…しかも遠い……
行きたいけど、行けないよ(泣)
>>39
びっくりドンキー良いな、近所にないんだ・・・
ビーサンなら琉球組のが欲しかったかも
よっしゃメガドンキユニー去年市内に出来たとこやで!!
、、、と思ったら実施店舗に入ってなかった、なんでなん(´Д` )
桑名店が入っているのは流石ということなのか
>>54
自レス
訂正 桑名市にある星川店ね、失礼
>>35
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
クリアファイル欲しいけど8月金曜休めんわ(泣)クソックソッ
ちょもさんのビーサンほしいけど、ちょもさんの紋は絶対踏めない・・・。
何時ぐらいに行くもんだろ
1時間前とかでもあぶない?
近所が9時開店だから開店より前の方がいいのかな?
>>49
禿同なんだけど、休日だとそれこそ大変な事になるからなのかなーとか思ったり。
同じく毎回仕事で不戦敗な神審者。
いやもう、こういう戦いになる様なやり方、転売ヤーが沸くようなやり方は辞めて欲しいなあ。コラボは凄く嬉しいんだけども!
推しがまさかの盆休み枠
普通の平日がよかった…
競争率…
>>47
用意してる数にもよるかもね
>>58
場所や地域的に店舗が多いかにもよるんじゃないかな?
開店と同時なら出入口で列が出来て30分前待機とかあるけど9時開店なら待機する場所とか指定されてるのかも気になるね
地方とか関係ない、 客も欲しいの買える、転売ヤー来ない、店側も在庫抱える心配ない、コロナほぼ関係ない
そんな素敵な販売方法……キャンセル不可の完全受注通販という方法をだね、もっとやろうよ
ドンキは人が多いと密集するからコロナおさまるまでは嫌だなあ…
>>32 にもあるけど、同じような期間に鬼滅、とうらぶ、アズレンと被ってて、店舗まで被ってるとこもあるから本当に心配
鬼滅と被ってる店舗なんか転売ヤーの人数凄そう……もうこういう他ではもう手に入らないのに品薄なのやめようよ
毎度嫌な思いするし
人選が分かってる感じで良いな
でも転売ヤー対策はしてほしいし3密避けられないのも気になる
こういうのこそ多少高くなっても受注で通販してくれれば良いのに
ヤバい、尊い!!!!??!
>>62
初めてだからどんな感じかわからないけど取りあえず開店時間に行ってみる!
ありがとう
このご時世にドンキ行くなんて言ったら家人に何言われるかわからんので、今回ばかりは転売ヤー使いたい。
まあ個人情報渡したくないから使わんけど。
行きたいけど平日な上に、駅近くのドンキじゃ無くてもう諦めかけてる。
しかも滅茶苦茶遠いから、無かった時のダメージでかい。悩ましい。
金曜10時開始とか無理です
一応終業後に行くけど欲しいもの残ってる気がしない
ほしいけど難しいだろうな…限数1で潤沢な数用意しててくれ
ドンキは店舗少ないし
山鳥毛のビーサン、デザインいいけど紋を踏ませる仕様なので使えない。
貶めるようで嫌だ…
土日仕事のサービス業で金曜日固定休だから普通にドンキ行けるんだけど、
24時間営業のところは第2弾以降は何時からなんだろう…。
行けるドンキが24時間営業で0時開始でも仕事終わりに行こうと思えばそのまま行けるけど、
0時前に折り返しの終電がなくなるから帰ってこれない…。
初期刀パーカーの時は24時間営業のところって、
どこもみんな0時から販売開始してたよね。
クリアファイルに推しがようやく来てくれたから、どうしても欲しい…。
>>72
HPを良く見てみればいいと思うぞ
>>73
ありがとう。
第2弾以降は店舗により時間が異なりますって書いてあったからさ…。
>>74
第一弾の様子見て各店決めるんだと思う
第二弾の二日前くらいに直接店に確認するのが吉
一番近いドンキが車で1時間で明日友人と参戦する予定だったけど、その近所でクラスター発生
推しグッズも手に入れられるかわからないし今回は諦める…(泣)
話に聞く転売ヤーの存在が怖い
開店前から並んで陣取ってたりするのかな…
>>77
転売ヤーは今ででにーに流れてる
南泉可愛いし三毛猫柄グッズ普通に猫大好き人間だから欲しい
>>77
ユニクロ鬼滅コラボもあるから、そっちに流れてて欲しい…
転売屋を撲滅が難しいのは勿論だけど
他所に流れて欲しい、っていうのも被害者は結局発生する訳だからそれは違うような…
ドンキのキャンペーンて行ったことないんだけど景品はレジ渡しなの?
買う前に残ってるかどうか分かるのかな
>>82
店舗によってさまざま
いよいよ今日から販売かー。仕事で買いに行けなくてモヤモヤしてるけど純粋にとうらぶのファンがグッズ買えたよー!って報告待ってる…
転売ヤーに負けずに推しをゲットしてる報告はよかったねぇぇと思えて、モヤモヤが薄れるからさ
メガ・ドンキ行って来ました。サービスカウンターで色紙はレシートと交換券と。クリアファイルはレシートと交換です。レシートはお店のスタンプが押されます。
普段行かないドンキに来たので商品の場所がわからない。なんとか色紙の交換券貰えるコーナーにはたどり着いたけど他のグッズは買えるかドキドキする
おはさにー
無事、クリアファイルと色紙もらってきました!
グッズとかまだ残ってたけど、アクスタのキャラが最初から種類が全部なかったのが残念。
皆さんがもらえますよーに。
>>85
追記:ビスケットも交換券ありました。コラボグッズ売り場にもビスケットとアイマスクありました。
近所のメガドンキ。在宅勤務なので中抜けして買ってきた。店員さんに場所聞いて10時ジャストに売り場に着いたら、すでに先着審神者がいたよ。三池マスクは実物は割と大人しいので、これなら普段使いできそうです。売り場の熱気に当てられて見送り予定のにゃんせんサンダルまで買っちゃったw
10時直後に行ったらアクスタは各2個ずつ置かれてました
サービスカウンター脇に置かれてたし補充とかされると嬉しいが厳しいかな
信州松本のドンキ、まだ全種類ありました
ソハヤのマスクだけ後1個かな?
3密って程でもなく無事買えました
山鳥毛最推し審神者、無事アクスタとサンダルと色紙ゲットできました!
地方だからか、それとも開店後の殺到を避けるためか開店直後は商品が並んでおらず店内でうろうろしながら待機していました笑
こちらはひとり一点までだったので転売ヤー対策はできていてよかったです!
メガドンキ行ってきたー。特設売り場ができてて、9時半頃行ったら密を避けて距離を空けながら5人くらい並んでた。10時きっかりスタートで、売り場に入るのも1人ずつ。
クリアファイルと色紙はいっぱいあったけど、グッズはかなり数が絞られてる印象。後から少しずつ補充するのかな?
目的のアクスタとマスクをゲットできて大満足。
おまけのつもりで買ったアクキーと缶バッジが思った以上に可愛くて…すき…
9時開店店舗いってきた。事前に商品場所とかも確認したけど、入り口近くに別途準備してくれててありがたかった!
開店時間から整理券配布、10時からの整理番号順に1人ずつグッズやお菓子を持って行く感じ。
レジは通常じゃなくて電気製品とかの別レジで対応しててスムーズに買い物できました。
お兄さんの説明によると、現場に出してるものがすべてだということで…
バッグとか10個あるかないかくらいだった…
そして、買う予定じゃなかったにゃんせんサンダルが実物可愛くてつい買ってしまった。
来週からはどうなるか聞いたら、置き商品は変わらないので通常営業時間から交換開始とのこと。
南泉サンダルせっかく買えたのに、サイズが少し小さかった大誤算……。
実家の母にプレゼントします
みんな 羨ましい
9時開店の店に9時過ぎ入店
特設売り場あったけど数も少なくなってたしマスク無かった
店の人に10時販売じゃないんですか?って聞いたら皆さんもう並んでたのでって
なんの為の販売開始時間だよ
もう買えないかな
今日出張の移動中で地方に来たからドンキ近くにあるっぽいしついでにって思ってたけど
数絞って生産販売ならこれから行っても多分ないよね…
南泉、山鳥毛推しだからサンダル買いたいけどサイズ小さめ?25センチの足だと入らないかな
>>97
サンダルは思ったよりゆとりありそうでしたよ!25センチだとちょうどぴったりくらい?幅が狭いかもしれないです
私は観賞用に取っておきます…
>>97
25センチ幅広さにわ
>>97
途中送信してしまった
25センチ幅広さにわだけどピッタリだったよ
たまたま家から一駅のところの店舗が対象に入ってたんで行ってきた
お店自体は既に開店してたけど特設売り場は店員さんが4人で囲んで10時まで封鎖
時間ぴったりで売り場が開き、周辺をウロウロしてた推定審神者が数名突撃
転売屋対策なのか、お一人様全商品一種につき一つまで
(森永のお菓子は三つまで)
クリアファイルと色紙は総合レジで会計時にお渡し
お店側ががちゃんと対策してたからか、
去年までのイオンコラボとかに比べたらぜんぜん楽だった
ダメ元で今ドンキ行ってきた
欲しかった南泉と山鳥毛のはラス1で買えたよ〜他のは見事に何もなかったので運が良かった!
自分が行ったとこは入り口近くの一角にあったけど見落としそうな場所で、コーナーも狭かったから入荷数少なかったんじゃないかと思われる
さっき行ったドンキ、刀剣乱舞コラボ商品の棚が
そのまま鬼滅グッズの棚につながっててなかなかのトラップだと思った
鬼滅コーナーの片隅にとうらぶコーナーがあった
11時前に行ったけど
目当てのマスクとサンダルが買えてよかった
無事ゲット。
全部まだ残ってました。
ドンキって行くことないから入口から迷う迷う(笑)
困ってたら、レジ近くから本丸のメロディーが聞こえてきて無事たどり着くことができました。
特設コーナーで本丸博のプロモ映像流してました。
地方だからか九時半すぎにいって並んでたのは5人くらい、10時前にはもうちょいいたけど
無事にマスクとアクスタGETしてうっかり帰ってしまった
クリアファイルの誘導が書いてなかったから・・・仕事帰りにまだあるかなあ
来週は森永のノベルティだけか
燭台切と大倶利伽羅ってこういうコラボでいかにもセットになりそうなのにこれまであんまりなってないよな
仕事の昼休み行ってきたけどクリアファイルは私でラストだった模様
(仕事帰りに買い物ついでに行けばいい思ってた朝の私を殴り飛ばしといてよかった)
マスクとバッグは売り切れ、アクスタは一部売切れ、ビーサンとシャワーサンダルは複数個残ってた
クリアファイル手に入れられなかった人多いと思うから次は数増やしてくれるといいな
無事に買えたよ~。
待機列が出来ていた時はどう足掻いても絶望してたけどなんとか推しのアクスタ買えました。
自分への盆のお年玉にと。
大切に飾ります。
最寄り駅近くのドンキが対象店舗だったので、昼過ぎに行ってきました。一角にコラボコーナーが設けられていましたが、私が行った時には、周囲に人は集まってませんでした。
森永製菓のクリアファイルをゲット出来たので、嬉しい。
先行販売の三池マスクは既になし。
サンダルは山鳥毛1、南泉2、残ってました。心引かれたけど、日常使いつぶす気になれないし、材質からいって長期間保存にも向いてなさげだったので、思いとどまった。
色紙も既存立ち絵だったので、これはパスして良いかな、と。記念絵だったら、本丸博でポストカードとクリアファイルは買ったけれど、一人一人の絵が小さかったので、欲しかったと思う。
この店舗でも、鬼滅コラボの品が隣に並んでましたね。
転売やーとの戦いが今はじまる!
マスクは5000円ビーサン5555円でメルカリに出てるけど、金額盛りすぎじゃない?
地方ドンキ、11時頃に行ったけどほぼ全てのグッズが残ってたし他にお客さんもいなかったからゆっくり見れたよ
数振りいる推しのアクキー欲しかったけど見事に推し以外が揃ったわ…でも予想よりかわいかったから良し!
メルカリって今まだマスクは出品禁止なんだよね。マスク出品してるの数時間前に見かけたけどたぶん一度削除されて今度はマスクって分からないように出品してるやついてマジでクソだな(通報ポチー)
>>112
えぐいですね
転売ヤーは万死に値しますね
本日、近所のドンキに
行って参りました。
出入口の近くに置いて
ありました。
色紙が欲しかったので、
ホットアイマスクと
ついでに必要なものを
購入しました。
ついでにガチャポンも
二回してきました。
>>100
ありがとう〜!無事買えました!
最後のラス1で南泉サンと色紙だけゲット
ちょもサンも残り1つしかなくてアクスタは一文字とこりゅのみ在庫なし
伊達の2人は残ってたけど今回の刀種は意外所の子が多いから一気に狩り尽くされたのかな
南泉サンダル、足は25センチの幅狭だけど足長はぴったり、幅は若干ゆとりがあって大変良いです
かわいしもう1つ欲しいくらい…
10時ちょい前に行ったら店員さんが三人がかりでセッティング中だった
お姉さんが一人並んでたんで後ろで待ってたけど、他に審神者らしき
人は見えず……
と思ったら十時回った途端わらわらと沸いてきた(笑)
バッグは二つしかなかったかな?
サンダル、アクスタもそれぞれ5点ずつくらいしかなかったような
そういや点数制限はなかったし、転売ヤ―らしき人物もいなかった
レジ終わってコーナーの前通ったら一部完売の声が聞こえてきたよ
休憩時間に近所のドンキホーテで無事購入
都内の昼13時だったけど暑かったせいか店舗自体お客さん少なくてレジ待ちゼロ
でも順調にアイテムはけてたから夕方には欠品出てそうだった
スリッパ自分にはちょっと大きいけど、ベランダ用に丁度良さそうで嬉しい!
うちの所のドンキは2階入り口って書いてあって行って見たら、えっ何処に?
散々探して見つかったけど周りが夏物衣料・グッズコーナーの一角にあって
判り辛かった為か殆ど減ってなかった
クリアファイルとかはちょっと在るのか判らなかったけど13時の時点で
お菓子等だいぶあったから穴場なのかなぁと思ってみたりw
私はというと、瞬サツだろうなぁと思い食料品買った後覘いた為残金無くて
orz状態で帰ってきました
もうじきマスクの転売解禁されちゃうから、既にマスクの買い占め始まってるんだよね
DSいってもうがい薬とマスクがなくなってた
先行発表されたときはまだ転売NGだったから、入手しやすいと安心してたんだけどな
昼過ぎに行ってアクキー、バッグ、マスクはすでに完売
目当ての一文字ミニ色紙だけでもゲットできて良かった~
十時半に行ってマスク完売でした。シャワーサンダルとビーチサンダルはラス1ずつ。
お目当てのクリアファイルとミニ色紙は手に入れたけど、やっぱりサンダル欲しくて戻ったら売り切れてました。買っとけばよかった。
平日仕事の社会人にはキツイわ〜。
仕事終わってから行ったらアクリルスタンド数個とビーチサンダルとシャワーサンダルしか残って無かった〜
時間ぴったりと30分後くらいで二件はしごしたけど、両店舗とも最推しのアクスタの在庫が(元から)一つしかなかった…。どうも人気によって在庫数かなり違うみたい。でもあっても3つくらいだったし、アクスタに限らずグッズは元々の数がかなり少ない印象。大型店舗だともっと沢山あったのかなぁ。ちなみに都心。
他の金曜日は全部休みなのに、よりによって21日だけ会議が入っている…!
江〜〜〜!!!!一番ほしいのに
埼玉郊外のドンキ、9時半に行ったら誰も並んでなかった。
10分くらいしたら転売ヤーらしき人がマスクしてないまますぐ隣に並んできたorz
アクスタは1キャラ1個までで1度に複数のキャラの物が買えた。
マスクやサンダル、バッグは入庫が2~3個くらいだったみたい。
夕方頃行ってきた
アクスタは大倶利伽羅と豊前・松井が無くなってた…光忠のもラス1だったから今頃はもう無いだろうなあ…推しだけど下半身が黒くて溶け込んでるように見えるのが気になって買わなかった
三池マスクとバッグは売り切れ、にゃんせんとお頭のサンダルはあまり減っていないように見えた
クリアファイルは会計時にレジ係に申告するタイプだった。レジ台そばに置いてあって都度お客さんに渡してるっぽい
販売開始10分前まで車の中で待って、マスク目当てで何も知らずに行ったら、整理券を配布され、皆様と一緒に静かに並んで一人ずつ商品を選びました。(何か知らんけど、このやり方に救われました・・)
入り口付近にコーナーが設置されていたので迷う事はなかったです。
マスクついでにバッグとクッキーとホットアイマスクを衝動買い。
私が買い終えた時点ではそんなに人はいませんでした。
兵庫の田舎店舗に21時ぐらいに行ったらマスクとアクスタが何種類か売り切れって感じだった
バック気になってたけど、サイズ感が分からなかったから断念した…その時点で在庫はバック3、お頭ビーサン5、南泉スリッパ3ぐらいかな?次行くなら、桑名篭手切のファイルの時だからもう残ってないだろうけど、残ってたら買う
そういや何でアクスタの背景?縁取り?を黒にしたんだろ
128さんが言ってるように溶け込んでて見にくいよね
透明にしてくれればもっと良かったなあ
そこだけちょっと残念
三池マスク「先行販売」ってことは今後 毎年やってるとうらぶstoreとかでも販売されるってことかな?
だったら今回買えなくっても希望は持てるんだけどなー
>>132
よく見たら「後日サイトにて通販」って書いてあったわ。希望が見えたし救われたわ。
自宅近くのドンキ
10時から陳列で審神者殺到で売り切れだった(再販無し入荷数2とか)けど
夕方再度行ったらランダムアクキー以外大量補充されてた
江のコットンバッグ4千円は強気だよなw
色紙の対象商品、ホットアイマスクは一箱がお高いが
消耗品なので良し
近くにドンキない…三池マスクは通販で頑張りたい!!
買ってから気がついたんだけど
マスク・・・国産じゃない・・・
キャラもので2000円じゃ国産は無理なんだろうか
田舎のせいかマスクもアクスタもビーサンも全部残ってましたが、まさかの森永クリアファイル終了。来週の伊達さんちは絶対金曜日に来よう。
というかコラボ特設コーナーで、お隣に大量に残る鬼滅のタオルとかTシャツとか消しゴム付きぷっちょとかが売れてないの一目瞭然でわびしかった。鬼滅はコラボしすぎだよな。
ドンキ行ってきたー
ファイルは商品を見せてレジで出して貰う方式
アクリルスタンド、サンダル、カバンはありましたが
マスクはなかった
1つだけキーホルダー買ったら燭台切さんでした
推しの欲しかった…
>>96
それはさすがにドンキのHP→ご意見窓口からメールしてもいいと思う
今後何かでコラボあったら同じことするだろうし
目薬コラボと違って日時が明記されてるんだから、1時間のフライングはさすがに…
二度と行かないなら放置でもいいかもですが
クリアファイルええわ〜
クリアファイル目当てで、もうないかなぁと思ったら意外にたくさん引換券が残ってた
うちの地域は審神者少ないのかな…手に入って嬉しいのと、ちょっと寂しいのが半々です
小豆さん売り切れてて泣いた
マスクは無事買えました。ありがとう三輪先生・・・
ダメ元で仕事終わりに今渋谷のメガドンキ行ったらクリアファイルも色紙も商品も全て在庫あり。まだ結構な数残ってました。ストレスなく買えてありがたみしかない。2階エスカレーター正面に展開中です。
マスク売り切れてたけどクリアファイル残ってた嬉しい!
A4サイズなのもいい
小竜くんの犬歯…
本日、ダメ元で行ってみたら、クリアファイルも色紙も残っていました。地元のドンキ。
この手のコラボ初参戦で最推しのクリアファイルとアクスタを初日に買ったんだけど、後日別件で同じ店に寄ったときついでにコーナー覗いてみたらアクスタは全キャラほとんど売り切れてた…すごい…
最近始めた友人が「ファイルの絵が推しに変更されたらアクスタと一緒に買う」って言ってたから、再入荷か実は在庫はあってファイルの絵が変わるごとに補充する…とかだと良いんだが…
仕事帰りに近い秋葉原の行ったらコラボ両方残ってたので報告します
最推しのクリアファイル、貰ってきた。
保存用と観賞用の2セット。
ダイエット中だけに、もう1セット貰うか悩むわ。
最寄りのドンキ、10時開始とのことで、混雑を避けるため10時少し回った頃に行って、森永のクリアファイルをゲットしてきました。レジに一人、女性の先客がいました。
この調子で全ての週でコンプ出来ると良いな。
先週買った分は何とか食べきった!今週もお茶請けは森永・・・
近所のドンキは今回、特設売り場はフリー状態(店員さんがついてない)
グッズはほぼ完売、空いた棚になぜか『ムー』コラボのTシャツが売ってる
(トレーディング商品がちょろっとだけ残ってる)
お菓子はいつでも買えるけど、レジでクリアファイルつくのは14日の10時から
おかげでレジの付近に森永のお菓子をかごに入れたねーちゃんたちが
時間を潰しつつウロウロ回遊していた
暑いねー、行ってきた
残りが見えるんだけど前回より減るペースが少し早いかな?お盆だもんね
アクキーが少し残ってたわ
来週の桑名、白い部分が雪玉に見える、投雪兵
残ってたのアクキーじゃなくてアクリルスタンドBIGだった
5種類あった
先週グッズとクリアファイルとミニ色紙も買えたし今日も伊達組のクリアファイルゲットできた。
今回も時間が10時からだったからフライングで買ったら先週の小豆&小竜であれ?と思って店員さんに聞いたら10時からですって言われて一回お菓子返金して再度買い直した店員さんごめんなさい。
チョコチップ欲しかったけど前の二人組の審神者さん達に買い占められてしまった…。
グッズは缶バッジとアクキーバラで一箱ずつと南泉サンダル2とアクスタがこてくん小豆さん南泉くん各1あって買うか迷ったけど欲しい審神者さん達の手に渡れたらいいな。
来週の江と再来週の長谷部博多ゲットがんばる。
めちゃくちゃ方向音痴なうえ、商品多いし通路狭いしでドンキはもはや魔窟
酔いそうになりながらも、クリアファイル2枚と引き換えてきました
また補充されるだろうけど、チョコチップとムーンライトが8箱しか残ってなかった
近くにお菓子の好みも合う審神者さんがいらっしゃるかと思うと、勝手に親近感が湧くわ
チョコチップなんて置いてなかった・・・
けどありがたいことにレジ横にスペース確保してくれていました
朝開店してすぐに行った
うちの方は会計してから
サービスカウンタでレシート見せて交換という形だった。
しかし、店員さんが出してきたのは 先週の小豆小竜のクリアファイル!
「違います!それじゃなくて今日から配布ののがあるはずです!!」
思わず声上げてしまった。無事、まだ梱包されたままだったファイルの束から
一部もらって無事ゲット
危なかった。家族お使い頼んでたら間違われたかも
地方のドンキだし、店員さんも慣れてなかったのかもしれないけど
これから行かれる方は受け取るときよく確認して
朝開店してすぐやるとのことで、朝イチで行って、無事伊達組ファイル入手。
会計でもらえる形式だったかな、店員さんが、みんなレジに並んでいる人たち森永お菓子持っているから、即座にファイルをカウンターに準備していて、さすがだった。
会計時即座に、ファイルとお菓子まとめてくれたわ。店員さん先週から開催されてるから、手慣れてた。
先週確認したら9時から大丈夫との事だったので開店時間通りに入店
コラボコーナーのクッキーが少なくて(チョコチップなかった)速攻でお菓子コーナーに行った。事前確認大事!
レジが通常レジではないので、間違えられないので安心していったら先客有りで、並ぶも何やら店員さんがわたわたしてらっしゃる。
店員さん、10時からだと思っていたらしく準備できてないということでレシート持って待ち。
開始は店舗ごとで違うとは聞いてたけど、店での情報共有はよろしくおねがいします!と思った。事前確認大事!!
仕事帰りに寄って無事ゲット。
先週のクリアファイルもあって選べたよ。
グッズも補充されてた。
先週も一緒にアクキー買ったけど、なかなか推しがでない。また来週も買ってしまいそう。
仙台は伊達組すでに配布終了…
>>67
黙って行けばいいのでは
先週10時からだったので今週もかな?と思い、10分前くらいに行ったけど、特に制限なし。
グッズはアクスタがいくつか残っている程度でほぼ完売。
追加なかったんだな…
クリアファイルは先週の引き換え券もまだ残っていました。
地元店、普段の売り場は普段のままで、特設売り場(一番奥の裏手)は本丸展の小さいDVDが音なしで流れてるだけで「3個でクリアファイル」とか「2階のサービスカウンターで引き換え」とかの案内一切なし。聞かないと分からん仕様。
まあ聞けば即座に案内されたのはよかった。
グッズ…?そういえば目にしなかったな?鬼滅のはあったけど。
対象商品は今週も森永のビスケットなのか…
審神者の口内の水分を奪う気かよ!口の中パッサパサだよ!パッサパサ!
仕事帰りに伊達組ゲット
マリーとムーンライトしか買ったことなかったけど、チョコチップも美味しい
朝イチでGETしてきました。
少し悲しかった事なんだけど、第1段のクリアファイル残ってたらと思って聞いたらあった!のでもらいたかったけど、小さいカゴにいれてたのか保存状態が悪く折れてるしぐちゃぐちゃなのを見せらたので断念してきました。あまりに酷すぎてモヤモヤ
>>160
さすが、仙台、行動早いな。(褒め)
>>164
∩ ∩
( ・x・)
ハウス!
そういえばこのクリアファイルってお菓子売り場に3個買ったらもらえる!とか書いてないね
知ってる人だけがカウンターで申請。みんなのところもそう?
近所のドンキはまだあった
>>169
うちの方はお菓子売り場じゃなくて2階奥のレジのみの扱いで前もって引換券貰って時間になったらそのレジ横の刀剣コーナー(グッズと対象商品が置いてある)から対象のお菓子持ってってそこのレジでお金払って引換券とクリアファイル交換だったよ
店舗によって違うんだね・・・
>>156
店によって開始時間、切替時間が違うので、まずはそれを確認した上で。
これだけ専用に担当してるわけじゃないし、多忙な店員さんが間違うことがあっても、まあ仕方ない。あとでガッカリしないよう、受け取ったらその場でちゃんと確認する必要があるよね
>>169
近くの店ではコラボのコーナーが設けてあって、グッズと対象商品が一ヶ所にまとめて置かれてたよ。
購入条件やクリアファイルと色紙の交換条件も貼り出してあった。
>>169
うちの最寄りは1階お菓子コーナーとレジは何も無し。2階に上がってすぐの所に特設コーナー作ってあって2階レジで会計時に貰える形でした。
最初1階をぐるぐる探し回ってしまった…
14日の夕方行ったんだけど引換券はなくてクッキー3個もって並んでたら何も言わなくてもクリアファイル出してくれたよ。
>>169
163だがどこにもなかったですね…
それ目当てに行った人が、店員に聞かないとわからない仕様でした。
169です、教えてくれた人たちありがとう!どこも割とひっそりっぽいね
それで余っちゃったりしたら今後のコラボに影響が出たりしないだろうか心配
香里○のドンキ、まだ第二段の在庫ありそうな感じでした。
入ってすぐのとこにコーナーあって、本丸博のCMも流れてたので、初めてでも迷わないはず。
明日は江祭りか
都内某店で江のクリアファイルとミニ色紙ゲット。先週も今週も特設コーナーに商品はかなり残ってたから、集中したのはグッズ販売もあった第一弾の8/7だけかな。お昼休憩を通常より早めて買いに行ってたけど、来週は通常の昼休憩で良さそう。
150だけど今週は10時前になってもレジ前が空いてた
みんな昼頃来れば余裕だということを学習したのか、
先週と先々週は長船担の熱心な人が来てたのかどっちだ
先々週はグッズ初日で先週はお盆だったからね
今週は命が惜しいから日が沈んでからが本番だ
やっぱりお店の方で特典は一人一限&会計時渡しって決めといてくれると心が安らかだよ
去年のイオンコラボの時は売り場に吊り下がってるクリアファイルあるだけ掴んでレジに走ってく蛮族がどこの店舗でもいたし
神奈川県の某店
昨日の夕方にはまだ、サンダル等残っていました
レジにお菓子を持っていくと「ファイル要りますか?」と聞いてくれる形式
クッキーは職場に差し入れよ
昨日仕事帰りに行って無事ゲット
店員さんに「第一弾も第二弾も残っているので選べますがどうしますか?」って聞かれたけれど、目的は第三弾だったから…
いっぱい用意してくれたんだなと思ったら申し訳なくて、また貰いに行こうかとは思ってるけどダイエット期間中にお菓子買うのってストレス凄い…
次回はお菓子以外とコラボしてくれないかな…
クッキーばかりもう要らない…
森永の商品他にもあるのに何でクッキー限定なの?
せめて各週毎に商品変えてほしかった
ファイルほしいから来週も買うけどさ
3週連続で土曜日に行ってて、ここまで全種類のコラボ景品入手できてるので大満足。
景品数潤沢でレジ渡しだから平和なのかも。
加州等まだコラボ景品になってない本丸博の描き下ろし男士、全員どこかとコラボして景品になるのかなぁとすごく楽しみにしてる。ファミマの抽選券に載ってたのでコラボ済みってことならもう出そろってるのかもだけど。
21日に近所のドンキに行ってきました。お菓子は充分あって、アイマスクは結構減っていました。
一文字の色紙と、江派の色紙&クリアファイルを無事入手できたので良かったです。
本日近所のドンキ行ってきました。マスクやにゃんせんのサンダル等一部のグッズは売り切れていましたが、景品は全て残っておりお頭の色紙までありました!ありがたや〜
昨日ドンキいったら、綺麗に売り切れてました
>>169
そう!お菓子売り場になんかとうらぶグッズがあって、ルールとかキャンペーンの詳細は全く書いてなかった
知らない人からしたら、多分意味不明
25日に仕事で都内某所行ったついでに、ダメ元でその近くのドンキ行きました。何か色々残ってて、伊達クリアファイルと一文字色紙を無事ゲット出来ました。
嬉しい誤算でヤッター!
て思ってたけど、冷静になると、コロナもあったとはいえ、あんなに残ってたら今後のコラボに差し障りが出ないかと不安……今度近くに行ったらまた買おう。買い占めはしないけど完売目指そう(使命感
東京端のドンキに行って来たら色紙とファイルは全部あり、サンダルもあり
無かったのは一部のアクスタと先行販売マスクだけかな
これなら明日からのファイルも急がないで貰えそうでよかった
明日の長谷部と博多のクリアファイルでキャンペーンはラストか
森永のビスケットいっぱい食べすぎて体重がドスン箱だよ
190
転売屋を(比較的)排除したエリアごとの顧客見込み数のリサーチができたってことじゃないかな
ただまあ、キャンペーン対象の男士によってもだいぶ変動するだろうから、あと何弾かやってから統計出してほしいね
最寄りドンキのオープン7時だと思って待機してたのに8時だった
大仏国巨大鳥居最寄メガドンキに何故か去年販売の鶯丸ジャージが数点ありました。買いそびれてた方へ。
仙台ドンキ
「燭台切光忠・大倶利伽羅緊急再入荷!!」
ってノボリ立ってて、全種類もらえるようになってたよ~
山梨県笛吹市のドンキ、クリアファイル全種類、色紙も、江は残ってます。
方向音痴でドンキに行くといつも心が半泣きになる審神者、はせべの為に久方ドンキに。
2度、3度と「ここは入り口専用です」に阻まれ外に出られず心がしくしくしながらも、無事クリアファイルゲットミッションを完遂して来た!かわいい!
加須市のドンキも全種類あるっぽい
真夏の8月なんてクッキー売れないもんね、本気なんだな森永、ありがとう森永
クリアファイル、割と補充してるっぽいのかな?
ちょっと遠い人も確認してから行けば今からでも全種いけるんじゃない
半年ぐらいもつしクッキーにまみれよう!
昨日ドンキ行ったらカゴいっぱいに森永のクッキー詰め込んでる女の人いたけど、一会計につき景品ひとつ限定っていうの解除したのかな
もしかしたら転売屋を排除した結果けっこう余ったんで複数交換オッケーにしたのかも
近所のドンキでクリアファイル全種揃えることができました
買ったお菓子は全部お子さんがいる方へ、理由を添えて差し上げました
「大変ねえ」「毎週買うなんていいお客さんやってるね」「子供が喜ぶ」と好評
むしろ貰っていただいて助かりました
クッキー大量だけど美味しいから苦にならない。ドンキはそれなりに店舗あるからか混雑もなかったし、平和に5周年絵をゲットできる機会に感謝。他のキャラでまたやって欲しいなぁ。
ファミマ、デイリーヤマザキ、ドンキ
五周年記念のコラボ企画はこれで打ち止めか、まだ別のコンビニやチェーン店で続く可能性あるのか・・・
あるなら行きやすいところでやってほしいな
>>201
ただのクッキーモンスターさんかもしれん
2020年はあと4か月あるからな
まだもうひとコラボくらい残ってるかもしれん
ムーンライトも美味しいがチョイスもやめつきでね
今週でCP終わるの残念
>>204
季節ごとにコラボしてる感覚だった
もう一回ありそうな気がしてる
土曜夜に行ってきた 最終週の任務完了 絵も大きく裏面も立派
チョコチップクッキーがおぬぬめ
ヤマザキはサービスがすごかった
ファミマは一部キャラとアクキーだけは一度も見ずにおわた
秋はメジャーどころだとローソンかセブンかな
もしイオン系だと自分は無理だな
今日行ってきて、クリアファイル4種フルコンプ完了。
1弾と2弾は開始初日に行ってたけど、3弾と4弾はまだだったので、残っていたら森永クッキー買おうかなと思って、ふらっと行ったけど普通に3弾も残っていたので、2種ともゲット。
ただ、レジでまとめ買いできません&クリアファイル4弾(長谷部&博多)2つ出されたりして、わたわただった。コラボとか知らない店員さんだったらしく、後から来た店員さんが、すぐさま対応してくれて事なきを得た。
キャンペーンの張り紙にも、まとめ買い&1弾~4弾までのクリアファイルも貰えますって書かれてたから、できないって言われてたときは焦った。
自分の後ろに、結構なお客さん並んでいたから、お客さんにも最初の店員さんにも申し訳なかった。
今日下関のドンキにて長谷部、博多君のクリアファイルとお頭、南泉のミニ色紙無事に入手!
こちらの店舗は光忠、伽羅ちゃんのクリアファイル以外は残ってました(アクキー、サンダル、マスクは見当たらず)
初めてドンキに来たから少し店内歩いてみたけど、雑多で何が何処にあるか全く分からなかった
入り口に対象商品置いてあったからすぐに分かったがそれがなかったらさ迷ってたかも…
セブンは一度ぽてだんミニクリアファイルのキャンペーンやったことあるくらいか
ローソンってとうらぶコラボしたことあったかな、Fateはしょっちゅうやってる気がするけど
どっちも行ける範囲にはあるからイオンよりはいい
ファミマは20回以上買いものして一度も応募券出さなかったの許さんからな
大阪の香里園はまだありそうでした。
今回のクリアファイル、出来がいいから欲しい人に渡って欲しい。
千葉県四街道市のメガドンキ
クリアファイル全種類残ってましたよ〜
店員さんに確認済み!!
本日2種類入手しました!
聞くと出してくれます!
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)