刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)の太刀の極の実装予告がされていますが、燭台切光忠と思われる刀剣男士の極シルエットが公開されました!
極 燭台切光忠のシルエット?
燭台切光忠と思われる極シルエットが公開!
【極(きわめ)】
— 刀剣乱舞-本丸通信-【公式】 (@tkrb_ht) August 11, 2020
新たに極の姿となる刀剣男士の情報をお届けします。本日はシルエットの一部を公開いたします△△ #刀剣乱舞 #とうらぶ #極 #極の姿 pic.twitter.com/yVhV3A4OZC
【新たに極の姿となる刀剣男士】
— 刀剣乱舞-ONLINE-【運営】 (@TOUKEN_STAFF) August 12, 2020
8月18日(火)、「極(きわめ)」の姿となった刀剣男士が登場いたします!#刀剣乱舞 #とうらぶ #極 #極の姿 pic.twitter.com/fdezPUvWq5
反応
877: 審神者
待ってた!!!!
待ってたよおおおおおおおおお!!!!!!
兜はない!!!!!!
兜はない!!!!!で笑っちゃった
伊達兜なかったな
みっちゃんんんんん
あと次スレ気をつけてね!!!!
凄い楽しみ
刀認定されたこととか書いてきたらめちゃくちゃ泣くぞ
燃えた時の事書かれたりしたらとてもしぬ
なきそう
手紙どうなるかね
法螺貝かもしれない
今流行りの法螺貝
みょうがwwwwwwwww
もうみょうがにしか見えない 絶許
長義みたいにまくってる感じかな
腰から下げないのかな…?
3倍7倍CP長くやってほしい
左腕で対称になるようつけて帰ってくるのかと思ったけど
未知ただすきwww
正直好き
焼けたことについて触れるんだろうか
引用元: https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1597118814/
あああ…燭台切光忠…先日、現在の光忠を取り巻く状況が変わってきた5年を考えると、刀剣乱舞開始当時に極のシナリオができていたとしても変更されている可能性が高いよねって!話を!したばっかり!!だってこの5年で存在が確かになって、刀としてまた登録された…奇跡の刀…その極…
返信
リツイ
お気に
かつては消息すらも不明で、存在が発見されたときも展示ができるかわからないとか、歴史的価値はあるけれど刀とは認められていないとかいろいろ言われていたところから写し作成とか刀としての再認定された燭台切光忠が太刀極めの一番乗りというのは、感慨深いですね……
返信
リツイ
お気に
トレンドに「みっちゃん」でインする燭台切光忠、愛されすぎ
pic.twitter.com/qens7EBLYY
返信
リツイ
お気に
ゲーム開始当初、光忠は焼失刀っていう認識だったのを思い返すと、徳川ミュージアムや空港で燭台切光忠が展示されたり、写しが打たれたり、梅まつりとコラボしたり、水戸駅で駅長したり……ここまでの動きが奇跡の積み重ねみたいで本当に凄い。
返信
リツイ
お気に
「長らくお待たせ致しました太刀極!!!ついに今月実装記念すべき第一号、スタートを切ったのは誰だ!!誰だ!!誰だ!?!?燭台切光忠だァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!(講談師)」
返信
リツイ
お気に
個人的には燭台切光忠はサービス開始当初焼失されたものとされてたのに、実物の発見と保存の改善、展示、復元され、とうらぶ界でも一二を争う歴史の軌道修正が起きた刀だから1番に修行に行くにはドラマがある
返信
リツイ
お気に
刀剣男士の中で最も己の手で運命を斬り拓いてきたと言っても過言ではない燭台切光忠が待望の太刀極トップバッターを飾るの、最高に決まってるし"格好良さとは何か"を己に問い続けて生きてる燭台切光忠の生き様そのものすぎてもうこんなに格好いい男はいない
返信
リツイ
お気に
「太刀の極修行が可能になりました。どの方から行きますか?」ってこんのすけに言われて、集められた太刀たちの中で一番に「…僕から行ってもいいかい?」って覚悟を決めた真っ直ぐな瞳で挙手した光忠を妄想したら泣きそう
返信
リツイ
お気に
周りとの和を乱さず、生活の中に綺麗に溶け込んで過ごして、人の身になって嬉しいことは料理をすることや誰かの頭を撫でてあげられることだって言ってた光忠が太刀の中で一番最初に「強くなるために」修行に行くの、刀の矜恃をひとときも忘れたことがない男のまっすぐな気持ちなんだと思う
返信
リツイ
お気に
刀剣乱舞始めた時にはまだ大包平はイマジナリーフレンドだったから本丸で燭台切光忠に助けて貰ってた新米審神者ばっかりだったと思うし私もそうだったから本当に皆喜んでるよね絶対そうだと思う
正直に言うんだ
燭台切光忠が最初のカンストメンバーの内の一振だった審神者めちゃくちゃ多いでしょ!!
返信
リツイ
お気に
なにより不思議なのは消失した刀なわけで情報のみでデザインされた燭台切さんのデザインが発見された刀と結構いい感じにリンクしてたというか金色のアクセントとか間違いじゃなかったっぽい紹介がされてて「運命~~~~~」って叫んだよね
返信
リツイ
お気に
『刀剣乱舞-ONLINE-』で注目された刀“燭台切光忠”の輝きが蘇るまでを徳川ミュージアムに訊く──審神者が支えた3年 | ニコニコニュース
news.nicovideo.jp/watch/nw3689872
返信
リツイ
お気に
燭台切光忠の極でネタバレ踏みたくない方は、公式垢のツイートのリプツリーは絶対見ないで下さい、既に音声データがぶっこぬきされたという噂があります。画像も貼られる恐れがあります。また私が記憶するだけでも、むっちゃんの極と長義のマント無し姿が公式リプツリーに実装前に貼られていました
返信
リツイ
お気に
初期実装組は時の政府から時間遡行軍との戦いに力を貸してくれと言われてすぐに首肯してくれた刀剣だと勝手に思ってて、その中でも燭台切光忠は「刀ではない」存在だったけど審神者の元に来てくれて、「刀」になったいま再び審神者のために強くなってくれるんだって思ったら愛しさと切なさと心強さと
返信
リツイ
お気に
コメント一覧
拙僧が伊達男
拙僧も同行
かっこよく決めたいよね!!!
ミッチャン!!
拙僧が格好良くキメたいのである
うほほ〜〜い!
拙僧が1
シルエットだけでも光忠クラスタがバタバタと倒れている
このゴテゴテ感
大倶利伽羅を思い出したぜ
え?え?え?
どうしようどうしよう
みっちゃん?シルエットでも格好良いよ!
右肩にアンモナイト巻きつけてる??
ありがとう・・・ありがとうみつただ!!!!!!!!(遺言)
肩の装備が極の伽羅ちゃんを連想させる
【朗報】皆が心配していた兜問題は回避された模様
シルエットだけで既にかっこいい!!!!!さすがみっちゃん(仮)!!!!!!!
獅子王とカカカも同時だと思ってた!
先は長いな〜
ご指名かな!!!!
希望に答えないとね!!!
ええ、大倶利伽羅の極に似てる気が
極太刀の能力気になるな
明らか審神者たちをざわつかせに来てる……
格好いいね……エェン……
源氏が先だと言っていた人は…
まぁそれはないと思っていたけど、頭に被ってなくて良かった!ぶっさんもはよ!!
明らか審神者たちをざわつかせに来てる……
格好いいね……エェン……
今週は長船強化週間だった?
みっちゃんきたあああああああああああああああ
現存発覚によって手直しされたお手紙が楽しみすぎるっ…!
太刀はみっちゃんからなのか…
待って既に瀕死
ここに墓があったのか‥!
もしかして大倶利伽羅とお揃いの防具だったり……?
あと極で服装が白くなる予想見かけたけどどうなんだろう
涙出てきた漸く一緒に戦えるこの時を待ってたよ
やっべ、育てなきゃ(使命感)
シルエットからもうイケメンね…
えっ好き…
え、8月は一振りだけ?
それとも槍のときみたいに、発表実装は一振りずつだけどあとから何振りかくるのかな?
だとしたら8月中の修行に山伏と獅子王も期待していい?
襟元から腕の辺りに、バサ宗様の香りが
てっきり正宗さんの兜かぶるのかと思ってたw(かぶらなくて良かった)
修行中の本丸ご飯問題が勃発しそう
山伏と獅子王と一緒かと思ったら一振りずつなのね
速攻トレンド入りしてたが燭台切や光忠でなく「みっちゃん」なのちょっとフフッとなったw
墓、墓はどこ
ていうか最推しの不在に4日耐えなきゃいかんのか
鳩…鳩…
ダメだ我慢だ
今までも即戦場に出したい極短刀以外は全員我慢してるんだから
伽羅ちゃん貞ちゃん育てるの待てばよかったかな一緒に戦場行きたいよね護衛レベリングすりゃいいのかそうかそれで太刀極の特殊能力何いつ修行行けるの
…………
すいません発狂しました(おちついた)
これは修行帰還鳩の爆売れの予感
大倶利伽羅と似てるってことは
修行先はやはり仙台かなー
兜回避!
何度も更新してしまう…極太刀3セットじゃないの???
なんで獅子王と山伏さんセットの予想多いの?
極太刀の特殊能力か。
役立つ能力であって欲しい!
「根拠:つむじ」で草不可避
>>41
初期2スロ太刀仲間だから
実装一振りずつ…じゃなくて発表が一振りずつってだけかな?
シルエットいかつい。良き良き。
>>2
兄弟、もう少し待ってて、
籠手装備なのか、ロングの手袋なのか
しかし今のカッコいいみっちゃんも大好きなので
姿が変わることには一抹の残念さもある…
極に備えて2振り目もとっくに乱舞レベルmaxで準備済みだけどね
やっぱり光忠だよね!!!?????!!!!!!??????、さっきから情報過多で混乱が止まらない
明日もシルエット予告、来るかな? 今日だけ?
ついに来たか!肩鎧が加羅ちゃんと似てるっぽい?
特殊能力も楽しみだなー
>>33
自分もめっちゃパーリィな気配をそこに感じたw
初太刀なんで安心した。これだと行くのは伊達かなぁ?それとも徳川か?
皆そんな兜嫌だったん…?
自分も他の子の兜はそうでもないけど、みっちゃんなら三日月の兜かぶって欲しかった感ある
宮城県民だからかな?w
>>41
初期からいる2スロ太刀だから という理由で予想されてる
とりあえず燭台切が来たことからその線は正しそうだけど、正直運営の思考は読めんところがあるので確定ではない
だぶる双葉で特定され、みっちゃんでトレンド上位入りする伊達男、そう燭台切光忠である
おお、常駐厨番からようやく卒業なのか
みっちゃんがいなくても厨が回るよう今のうちにしっかり引き継ぎしておいて貰わないと
みっ……
一振ずつの実装なのかな?てっきり獅子くんとぶっさんも同時実装かと思ってた
スキルと経験値どうなるのかしら
燭台切と獅子王と山伏のセットで来るかと思ってたけど、まずは燭台切からか
一振りだけ…?
一振りずつなら毎週1人くらいのペースで来てくれないと…太刀の極だけで何ヶ月かかるやら…
これで蓋を開けてみたらレア3太刀一斉に〜なんてことだったりしたら盛大に掌返すんだけど…
逆に眼帯外して帰ってきそう感ある
かっこよく初太刀を修行に出せる事に感謝をおおおおおおお.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.
うちの初太刀!!
獅子王とぶっさんと3人まとめて極めるかと思ってた!
明日以降に残り2人も発表来ないかな。
そしたら初太刀のみっちゃんと推しの獅子王、どっちを先に極めるか楽しく迷うんだ(笑)
>>44
3スロはまだだろうって予想なの?
やっと出陣出来るね…よかったね…
よくみんなこの影だけで燭台切ってわかるな
自分予想すらできんかったぞ
初の太刀極はみっちゃんか!最近の運営ちゃん殺る気に満ちてるから後から他のシルエットが追加で来る可能性も…無きにしも非ず。一振でも最高に嬉しいぞ!
>>55
私も兜かぶってほしかった派
ちょっとまだ受け止めきれない…
あんなに待ち遠しかったのにいざ実装されるとなるとちょっと待って欲しい気持ち…なんか今から緊張してきたしすでに泣きそうなんだけど…
>>69
おお!同志がいたか!
みっちゃんなら三日月兜かっこよく被ってくれそうだよね
ずっと留守番になってる太刀をまた育てられると思うと嬉しくてたまらん。
30台でどの程度の戦場に耐えられるかなー
>>32
槍は月に一振りだったはず
お頭の乱舞レベルあげたくて追い込みで徹夜して、メンテ入ったし、さぁ寝ようと思ったら大般若さんの軽装やら、初太刀のシルエットやらで興奮して目が覚めてしまった。
あんなにうつらうつらして、死んだ目しながらプレイしてたのに……
ちな貝は、47万捕獲したけど山鳥毛さんは……
>>67
初めから可能性高いのが
燭台切、獅子王、山伏だって前提もあるからな
鳩買わなきゃ…
うちの記念すべき初カンストが、ついに極まるのか…
極太刀がどんな性能になっても頑張って育てるよー
極短 極脇 3スロ打 極大太刀が護衛として全員カンスト待機してるから!
この日のために4年以上、極レベリング頑張ってきたから!
やったあああああああ!
カンスト隠居の初太刀みっちゃんをまた戦に出せる!一緒に回れる!
嬉しいよ〜〜〜!
ありがとうありがとうありが刀剣乱舞!
みっちゃんんん!!
来週解禁かな?すぐ出すからね!!
シルエット何だこの鵺ちゃんみたいな大きいの伊達家に関係ある何かなの?修行でカッコ良さを極てくるの楽しみにしてるぜ
私の最初の太刀が…!感動…!
はあああ~ぁ 光忠っ!!
念願が叶うのか!
予想は ぶっさんだった
必要経験値どれくらいだろう、脇レベルではないだろうけど、3スロ打レベルがいいな。大太刀以上とか言わないよね???
ものすごくパリピな匂いがしてよい、よいぞ…
いやぁぁぁーーー!!
みっちゃんが!!
伊達政宗公ぽくなってる!!
かっこいい!!
リアル興奮して顔赤くなった!!
どうしよう!? トキメく!!
袖無くなってる?
スーツ着てるのが好きだったから次の衣装に不安と楽しみが半々ずつだ
絶対、燭台切だー。ウチの初太刀だー。
初日に鍛刀しまっくって12人来てくれて、唯一の太刀。楽しみだー?
事故は回避してそう
かぶとかぶってなくて良かった!!
どう見てもカッコいい!! やった!!
太刀極の皮きりだし複数振り同時実装で初期2スロ太刀の光忠・山伏・獅子王セットか初期レア4の一期・鶯丸・江雪・鶴丸セットのどっちかか。単独ならそれこそ皮切りって事で看板の三日月からかとも思ってたけど、まさかの光忠単独か!
これは初期2スロ太刀が刀帳順に来ると思っていいんだろうか…?
肩を見るのがちょっと怖い・・育て辛いから一人ずつは勘弁して~
最推しの、極が、ついに。。。!
みみみみみみみみみみ
>>85
右腕は素手?に見えるね
袖まくってるとか?
大体は極めると着込むから、どうなんだろう
最推しの、極が、ついに。。。!
みみみみみみみみみみ
あれ?みったださん刀右に持ってるけど左利きだっけ?
みっちゃん!!!!!!
修行出す時のこと、帰ってくるまでの時間、帰ってくる日のことを想像しただけで、楽しみと尊いで…既に心がもたない_(:3 」∠)_
>>69
髪型というかはね具合でだいたいわかる。あと、防具が伽羅ちゃんのと似てたので連想で。
実装数日で日光極実装の可能性(日光まだいません)
み”っ……(遺言)
明日も軽装あるし、一振りずつシルエット公開で
複数同時解禁って可能性もあり…?
長船の皆様絶対に修行でパリコレ行くでしょ
修行してきっと3スロになるんだよね
強くなって帰ってきてくれるよね
>>93
あれ…そういえば左利きが明言されてる男士が…
政府配布の刀剣が突然62振りも増えたのに、厨の主の光忠が突然修行に出かけたら本丸の食生活はどうなってしまうんだ(頑張れ歌仙)
「君、いま大丈夫かな?
少し話があるんだ」
とか言いかけた途端
そそくさと修行道具を渡して
さあ行ってこい!
する本丸が多数見受けられるよねw
修行の地に一時やたら伊達男が増える現象が…。
極太刀のトップバッターは、みっちゃんか!?どうしよう…今から、本丸の料理担当を代わりにしてくれる人を決めないといけないな。
>>55
被ってくれても良いけれど(似合いそうだしね)成人男性のみっちゃん(眼帯つき)が三日月冑かぶると元主まんまになっちゃうから…
あと個人的にぴょこぴょこつむじが好きだから隠れなくて良かったなぁという思い。
この襟と肩のあたり、陣羽織みたいの着てくるのかな?
燭台切光忠の予想が多いですね、自分の最推しなのでほんとにそうならとてもうれしい。
でも正直どんな服装か・修行先は?・能力は?と不安も感じるw
発表は軽装と太刀極シルエットセットで発表なのではないかと思います。
なので明日もあるでしょうね・・・。そのつもりでご自愛砲の準備をしておかねば!
みっちゃん!
やっと…やっとうちの初太刀にして近侍の極シルエットが…!4年待ったよー
肩の装飾?がちょくちょく巻貝扱いされてんの草
上にコートでも羽織ってくるんだろうか
>>102
ほんまや
しかも歌仙さん人見知り発動してない?大丈夫??
これただの地獄絵図突入案件やんけ…堀川君お手伝い頑張って
うちの初期(2番目に来た)太刀の極来た!?
でも絶対とうらぶちゃんのことだからあの正宗公の兜で来ると思ってたよ
絵師様ありがとう…
でも本当に兜ないんだな?本当だな?(疑心暗鬼)
まだ諦めてない
明日から軽装18時、太刀極12時で
刀帳順に山伏、獅子王の極発表の可能性もあるんじゃないかって思ってる
太刀1振りずつじゃ毎月でも2年かかっちゃうし
参ったな、私の最推しはシルエットだけでもカッコいいのか。 立ち襟、腕は捲ってるのか籠手なのか? 鬼丸さん鍛刀の後くらいに実装だと思ってたんだけど、同じタイミングで来るのかな?
>>110
自レス
間違った…正宗だと日向くんだよ
政宗公です
伽羅ちゃんとおそろいのトゲトゲ付いてるっぽいな
ただでさえ配布刀に光忠さんいないからね
歌仙にとって今年は試練の夏
極解禁前に皆に料理を叩き込まねば
青江、北谷、大倶利伽羅、堀川あたりはお料理できそうだけど(本丸差があります)
モノトーンでシックなスーツからどう変化するかドキドキする
元から胸当て?してるから肩のはそれだと思うけど襟が大きいんだよなー
>>109
兄弟の極でなかったことがショックで、お手伝いも手に付かない堀川君を予想
9月1日は関東大震災のあった日…
9月5日は政宗公のお誕生日(新暦)…
>>9
お…お揃い…?
そういえば貞ちゃんの額にもなにかあったし
やはり伊達仕様なのか…
どこ行くのかなー
大正12年だと審神者えぐられる
>>85
桑名とか日光のような籠手を着けてる可能性もあるかも?
スーツは長船のトレードマークみたいなところがあるから、そのままでいてくれるといいなぁ。
みんな忘れてない?
今月ヌーストも出ちゃうんだぜ
軽装と一緒に太刀極発表なら、極も4振りくるんじゃ? 軽装4振りですよね?
山伏・獅子王に加えて、鶴さんじゃないかと予想している。
極め衣装だけど、右ひじのあたりに服の皴っぽいシルエットがあるから、
袖の上からロンググローブか手甲みたいなのつけてるんじゃなかろうか?
いずれにしても、カッコよく決めて帰ってきてほしいよね!
これだけで特定できるとか凄いな、と思ってたら根拠つむじかw
>>115
いざとなったら96時間インスタントラーメン生活
とりあえず野菜切って卵割れたら栄養面的にはもつから…96時間なら
>>111
どっちみち太刀全員こないでしょ
他の刀種だって最近追加の子はまだなのに
三日月の扱いだけは読めないけど
源氏兄弟まで来たら良い方じゃない?
浅島刀や小豆さんまで入るかどうか微妙なところ
謙信くんまだだし、まだだと思うわ
>>55
眼帯と兜がセットなら流石に元主まんまだから抵抗あった派(兜自体は嫌じゃない)
ただ、兜のあの三日月モチーフないのも寂しいから、ポッケの裏地でもいいからどこかに入れて欲しい
修行行ってるから大演練来れなかったってマ!?
兜ない!
と思ったんだけど、左手に持ってる可能性とか…ない…よね……?
>>55
兜がイヤだと言うより、髪を隠されちゃうのがもったいないというか…
着脱機能付いてるなら良いんだけど、短刀の子達とか被ったきりになっちゃうからな
兜被ってる子達は、真っ先に軽装買ったw
近侍として常時あの兜でそばに居られると圧が凄そうでな
水砲兵溶かし忘れて地団駄踏んでたけど、どーでも良くなった。メンテ明けに鳩を買わねば…!
兜がないのは髪型が崩れるからだと予想
政宗公の誇りは頭じゃなく胸におさめて帰ってくるのさ
>>117
身内以外の極を喜べない堀川くん解釈違いです。
>>113
記録書には「正宗殿より来る」とあるらしいから、合ってるかも
かっこいい絶対に!!
うちの初太刀みっちゃん嬉!!!
どうしよう推しだ
ゆっくり帰ってくるの待ちたかったけど3日も修行でいないの耐えられない
シルエットひと目見た瞬間推しってわかって何回見直しても推しだ
どうしよう
肩についてるの…ホヤ…なんでもない。
眼帯外してるかどうかが気になるところ
伽羅さん並に装備積んでるんだろか
政宗刀があの兜つけてないのは他とモチーフかぶりしちゃうってのもあるのかなぁ
三日月がでかでかと三日月つけるという意味ではなくなんかこう概念的に
みっちゃん極めたい!今すぐすっごく極めたい!極短刀と初期刀極しかまだ居ない初心者本丸だけど、推しを極めてあげたい!
でも江戸城下が全く攻略出来なくてまだ回想回収してないからかなり迷う。やっぱり極めたら弱体化しちゃうのかな。経験値勿体ないし、頼もしくなるなら極めて江戸城下で活躍して欲しいんだけどなー。
ひとまず経験値勿体ないけどメンテ開けたら回想回収頑張ります。
兜は本当に元主そのままになっちゃうから無くて良かった派なんだけど、真剣必殺の時に弦月がどこかにあったらワイは…ワイは…っ!(妄想だけで感涙)
最初に好きになったのがみっちゃん!待ち焦がれてた極だけど突然の発表は心臓に悪いよ!
>>127
なるほど!
確かに三日月なら兜以外にも入れやすいし、どこかにあって欲しいね!
みっちゃんは初太刀だけれども、修行と言っている同時鍛刀の二振り目の太刀の、ぶっさんに行かせてあげたい。うちの第一部隊隊長で、近侍でもありますし。
いよいよ太刀の極が実装されるのだと改めて実感した。本当に嬉しい!
また燭台切のレベリングができるの本当に本当に嬉しい!!
運営ちゃん、怒涛の燃料投下を本当に本当に本当にありがとう!!!
この溢れる喜びをどうしたら良いかわからない。とりあえず鳩は買う。4日待てない!
>ちょくちょくセミがいて草
意味を理解してふふってなった
肩の装飾、炎の形かなと思った
燭台とか焼失とか
大倶利伽羅は真剣必殺で龍をまとったけど、
光忠は炎をまとうのかも知れない
まさか初っ端から燭台切とは審神者の心臓鷲掴みに来てるな……(;゚д゚) ゴクリ…
太刀極1番手は何となくカカちゃんだと思ってた
>>132
ツキノワグマ…?
肩の防具が不安すぎる…。。
最推しの極がこんなにも怖いものだとは思わなかった〜 みっちゃんの事だからカッコよくなって帰ってくると信じたいけど…。。
光忠がいない本丸で誰がご飯を作るんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!行ってらっしゃい気をつけろよ!!!!!!!!!!!!!!!!
とりあえず、兜無だったので安心した。
右肩のは何だろ?
ウロコが逆立ってるような感じなのかな?
全体的に黒だといいなーーあんまりかけ離れてないといいなー
はぁ~、特殊技なんだろ?カウンターとか鍔競り合いからの~一撃とか重症者を守るとか?
楽しみだなー
>>116
例の水玉になったらどうしようw
般若の軽装も来たし長船からとか?
>>146
み"……
>>93
左手に持つのはすぐに抜刀できる臨戦態勢
右手に携えるのは相手に敵意がないことを示す礼儀
だから別におかしくないですよ、立ち絵なら審神者の前にいるシチュエーションだろうし、
左手に持ってたとしても日常生活のワンシーンか出陣前なのかな位にしか思わないけどな
剣道や居合でも、神前や先生の前で自分の右側に竹刀や刀を置いたりします
>>67
つむじでわかるよ~
>>125
極めた後は出陣頻度増えるから厨番する余裕なくなりそう(うちの場合)
え、まさかメンテ後に修行願いが来るわけじゃないよね?来週あたりにだよね。予定表には極太刀までにCPが3つあるし。
というか、更に伊達男になりに行くの?やば・・。
>>129
たぬきさんかな?
>>133
ほんそれ
>>106
あの兜はかぶってなさそうだけど、あの陣羽織着てたりして
>>99
股下エッフェル塔くらいあるしな
>>157
意外と目立つよね燭台切のつむじ
自分の推しは事故らなくてよかった、って、その発言自体別のキャラdisしていることに早く気づいてください
兜のパーツが肩に付いた槍の例もあるし兜要素が頭以外にも付く可能性が…
肩には無さそうだから…胸とか。
これはパーリーの予感
>>127 ポッケの裏地は草。でもわかる……ひっそりとでもいいから欲しい
>>146
み゛み゛み゛み゛み゛み゛み゛み゛み゛み゛み゛
>>166
槍?日本号のこと?
別にどこかに要素あって良いと思うけど
>>110
着脱式かもしれん
>>111
ありがとう生きる希望ができた
何年引っ張る気なのかとやる気へし折られる寸前だったんだ
ロングコートだったら死ぬ う〜不安だけどとりあえず鳩買いました
>>151
お前が作るんだよ!!!
>>146
セミファイナルでしょうか……
>>57
眼帯スーツの厳つい成人男性なのにあだ名がみっちゃんなのいまさらだけど可愛すぎてたまらない
>>170
槍、蜻蛉以外は肩に兜イメージの装飾入ってますし、元コメ兜要素が嫌とか言ってないのになんでそんな言い方してるんです…?
>>132
カッコ良く、決めたいからね!
み゛み゛鳴いてる間に極解禁されるならセミファイナルでもなんでもやります
メンテ明けたら経験値CPと日光鍛刀に全力ぶちこむはずがすべてセミになりそう
>>115
それを見越してか、
審神者が鳩を飛ばしそう。
>>128
だからかー納得した!
我が初太刀が極まるなんて感無量…!
鳩!鳩買わなきゃ!!
ダブル眼帯でサングラスだったらどうしよう
>>175
誰がうまいこと言えと
>>133
それな…🤦♀️🤦♀️
堀くんなら本丸内でいい事あったらなんでも喜んでくれる子だよ…
初期太刀の2スロ4振り同時かなと考えてたら
一振りずつなんだね
みっちゃんか….強くなって帰っておいで
お赤飯作って待ってるよ
確かにツイでも歌仙が大変だーばっかりで
審神者がメシを作るという話がどこにもないwww
実際ド新人さんでも最低63人前(初期刀初鍛刀が配布と被り+審神者)
コンプ本丸なら91人前(複数顕現はキリがないので考えない)
審神者が元プロでも一人じゃ作れない
給食のおばちゃんと給食室が必要
>>177
まあまあ
煽りよくない
あんなに
_人人人人人人_
> 太刀極 <
 ̄YYYYYY ̄
って予定表に書いてあったのに発表一振だけなの!?って思ったけど…みっちゃんの修行はまだまだ先だし、まだ何振りか発表されるのかな…みっちゃんの修行発表すごい嬉しいけど一振だけだったら太刀極全員実装されるのに何年かかるんだろうという不安もあり…絵師様の問題で厳しかったり難しかったりするのはわかるんだけど…🤦♀️💦
8月の運営ちゃん殺意高すぎ
確かにご飯大変(笑)
素手に陣羽織とかいきなり露出度アップになったら審神者卒倒しそうw
いや、どんなみっちゃんも好きだけど!
我が本丸の初太刀ありがとう…ありがとう…ありがとう…格好良く送り出したいよね!
>>126
今までの傾向からして
追加刀帳(139以降)は後回しだけど
既存刀帳は初期実装と大差ないタイミングで来る
だから小豆は来ないだろうけど小竜と大般若は来ると思うよ
太刀は人数多いからさすがに全員1人ずつってことは無いんじゃないかな
>>133
本丸ごとに違うって思えばいいのでは?
解釈は人それぞれでしょ
横入り失礼致しました。
審神者の力によって刀そのものの歴史が変わった(その他関係者のお力添えももちろんだけど)みっちゃんが太刀極シルエットトップバッターってのがエモいな
「主にお礼がしたいから僕から行くよ」って言ってるみたいで(口調等違ったらごめん)
初太刀から出せる……良かった……あとは性能
経験値は3スロ打刀と同じだといいなあ
しかし北谷も治金に料理教えたがるほど公式料理刀のはずだけど、印象薄いのかな
あああ…みっちゃんの極もちろん嬉しいし修行出すけど
いざ出す場面を考えると、行かないでとも思ってしまう
ずっと近侍でいてくれたから、ほんの一瞬でも本丸から離れるって思うと落ち着かない
でもやっぱり嬉しいよおおおぉみっちゃあああんっ!!
カップ麺やインスタント食品を大量に買い込んで光忠の不在に備えたらだめかな…怒るだろうなぁ
シルエットから漂う筆頭臭。
兜無くて良かったと思うけど、まだ油断できないな。特に肩パーツ。
でも長船派の祖の刀として格好良く決めてくれると信じてるよ。
個人的に。あの黒い刀を持って来てくれたらなって思う。無理だろうけど。あの、黒い刀こそが個人的に燭台切光忠そのものなんだ。
刀6本もってくるんやろ?
審神者知ってる
ドキドキしてきた!!!!
レア3太刀から順番にやっていくのかなぁと思ってる。3スロになるメリットもあるし。
極にしたらレア度が1上がるけど、既にレア5の太刀は扱いどうするんだろうと思ってる。
レア6にするのか、レア5据え置きなのか。
いずれにしても、天下五剣の極って想像出来ないんですよね。既に完成された存在なので。
三日月さんとかいいよ!無理しないでよ!って思っちゃう
>>11
鵺ではないな
伽羅ちゃんの極と同じく右肩になんらかの装飾付けてくるんだね…政宗刀エモい…
>>199
この前のカップ麺おさえるアレってそういうことか
あああああ
初太刀がから極めれるありがとう運営
楽しみ!!!
>>67
いや、逆にこのシルエットで外に太刀の誰が想像できるよw
みっちゃんしかおらんやろ
>>194
鍛刀で出ない大般若くるかなぁ?
入手方法がイベントのみの子はまだな気がする
大般若の極がくる前に新マップのボスドロとかになったらくるかもね!
>>189
◯振り登場!とか書いてないんだし、一振りでもおかしいところは何一つないんだけどね
最近の運営は鶴丸並みの驚きを与えてるから、まだ何振りかの発表もあるかもしれないねー
>>194
追加刀帳も薙刀というイレギュラーがいるから分からんで。薙刀だけかもしれんが。
>>206
自レス
極ネタバレ有
貞ちゃんも付けてたなそういえば…冷静じゃなかった…伊達刀おそろいになるんですね…
腕の飾りがパッと目に入って「みっちゃん?」となる
画像ぽちって表示した瞬間「みっちゃああぁぁぁあぁぁん!!!」になった
897に笑った
シルエットだろうと、かっこよく決めたいよね!
>>113
時代的に読みがあってりゃ漢字はそこまで重要視されてないから大丈夫
(ということしておこうぜ)
山伏と獅子王の極確定みたいに書かれてる人多いんだが予想を断定してるの?それとも情報窃盗?予定表コメ曰くオープンに犯罪者出てたらしいし判断できん。
Yahoo!の15時のリアルタイム検索のランキングににやにやしてしまう
1.軽装
2.光忠
3.みっちゃん
>>218
単純に初期太刀だからじゃない??
>>197
ワイもそれは思った。
歌仙さんはもちろん、貞ちゃんもできるし、すいーつ職人であっても美味しいご飯も普通に作っちゃいそうな小豆さんもおるのにね。
最初に推しのみっちゃんが来たか~!でもめっちゃ嬉しい!修行から帰ってきたら続けて倶利ちゃん行かそう♪出陣させるの楽しみ~!
>>55>>69
元から光忠に極めても兜ダサいからかぶってほしくないってくちうるさく喚いてたのたくさんいたからなぁ~兜被ってなくて良かったね騒いでた人ら全身公開されても文句言わないでね
>>220
初期太刀括りかなるほど。
スロ数同じといえ打刀は混ぜこぜだし、薙刀は追加もアリで確定みたいに語る人が多く不思議だったんだ。
でも2スロが最初だとありがたいね。
ありがとう。
ウッ!!!!!みっちゃんだ!
近侍大倶利伽羅で最近ずっと伊達ドロップand鍛刀してくると思ったら、そういうことか!!!!!!
まだ50レベだから育てなくちゃ!!
大倶利伽羅待ってて!みっちゃんを頑張って育てて修行行かせます。大倶利伽羅に頼まれたら必死にレベリング頑張るわ!(この審神者大倶利伽羅大好きマンです。そして頭のネジ100本どっかに落として救いようがありません。すいません。)
みっちゃんんんんんん!!!!†┌┘墓└┐†
極太刀だ〜!
燭台切極って響きがもう…極めてる燭台切、だよ?
(一瞬シェフの格好したみっちゃんが頭の中に)
やっぱ名付け親でもあるし、政宗公の所だよね…。でも…でも…被災しても大切にずっと守ってくれてた水戸にも、ちょこっとでも立ち寄ってくれたらいいな…
完全描きおろしっぽくて嬉しいわ
>>2
行かせたいのはやまやまなんだけど…
ちょっと待って全然心の準備出来てなかったから変な声出ちゃったよwww
双葉残ってて嬉しい。
あと…流石に一人称僕っ子のまんまでいるよね…?
みっちゃんはあの色気マシマシのお声と見た目で僕っ子で世話焼きオカンみたいなセリフというあの絶妙な感じがいいから…
夢の人も保護者として見てる人もきゃっきゃできるあの絶妙なバランス好きだから…
(急に襲い来る不安)
おお!
初太刀は光忠さんなんで嬉しいわ。
レベリング構成どうしよう…。
相変わらずのつむじの数に主安心
初期太刀+3スロになるから審神者大歓喜 で
予想というより「だったらいいな」と期待はしてました>燭台切、山伏、獅子王
個人的には初日顕現の初太刀(というかチュートリアル後最初の鍛刀。手伝い札使わず進軍してたので順番は12)だし今では最推しだしもう歓喜しかなくて猛暑と相まって溶けそう
ヌードルを食うのをストップしそうな燭台切さん
極まで1週間はあるから、本丸刀剣男士たちにスパルタ料理修行始めたりして
「僕がいないからって、適当なものを食べたら駄目だよ」
すごく……言いそうです……
>>224
打刀は新撰組括りに拘った運営がちょっと考えなしだっただけかなぁ…打刀こそ初期2スロ組から順番に実装すれば良かったのにと思う
薙刀と槍は選択肢が元々少なかったからしゃーないと思うけど
絶対にかっこいいやつってことは確信できるけど
まさか眼帯外さないよね…?ってとこだけはちょっと心配
まあ眼帯してなくてもこれは絶対にカッコよくきまってるだろうけどさ
>>197
入手難易度の差でしょ
油断してた
マスク製作にかまけて 数時間スマホ放っている間に にゃーさんの軽装&極太刀のシルエット 投下とか
油断してた(無事浄火)
へえ…。
「燭台切光忠」が色々あったのは何となく知ってはいたが…。
やっぱ、こういうの素敵だな。
愛されているね。忘れ去られず、ちゃんと残ってる。
素敵な人ばっかりじゃあないか。
まさか手に兜を持っているって事はないよね
みっちゃんの事だから極の姿もカッコいいんだろうな。
とげとげ好きじゃない
とげなのか?アレ
息をするように特定しちゃうキミ等凄いw
ふぉおお…! ついに!
>>125
つみっちゃんヌースト
ずっと待ち続けた最推しの極はそりゃもう嬉しいんだけど
全太刀極実装4年後とか言わないよね…?
まさかの1振りにちょっとびっくり
みっちゃんが!!みっちゃんがぁ!!私の最推しで初太刀で初カンストで愛しい光忠の極・・!!
ああああああ、みっちゃんがみっちゃんでみっちゃんのーーーーーーー(発狂)
極たら真剣必殺の時に眼帯外れるようになるんかね...図録でオッドアイとかじゃないのはわかってるけど外れるとそれはそれでやっぱりロマンがある気がするから是非外れてほしい
一振りずつ行くのか…!?
でも燭台切は嬉しい!刀装みっつつけたい!
>>202 それな!
みんなの喜んでるコメント読むだけで泣ける。
どひゃ〜ついに来たんだね〜
嬉しくて泣きそうだわ
いつもシルエットからどれくらいで実装だっけね?楽しみ!!
ああああ光忠ぁぁぁぁ!!
叫ぶしかないくらい嬉しい!
ああ‥。ドキドキする‥。
太刀は両手で持ってるかも?
左手で鞘ごと持って右手は柄に添えてるみたいな
みっちゃあああぁぁぁぁぁーーーーーんんっっっ!!!!!!!!!
( ゚∀゚)o彡° みっちゃん!みっちゃん!
( ゚∀゚)o彡° みっちゃん!みっちゃん!
太刀極うれすぃ……っ!!!
(T▽T) カンムリョウデヤンス…ッ!
アカン、落ち着こう……
どんな能力になるんだろーなー♪
攻撃系かな? 防御系かな?
自前(斬撃飛ばし)で遠戦参加……とかは世界観が壊れるかw
正直人気キャラだから来年の中くらいまで待たされると思ってたのに、一番の推しキャラ(というかみっちゃんがとうらぶはじめるきっかけ)が極太刀最初とか、公式は私たちを燃やし尽くしたいのかな? お財布がやけて札束ごといれるしかないじゃないか!!
やっば今、
自分の本丸でハンカチ落とし形式で
太刀極の発表会して、
貞ちゃんが「おっしゃー!」って騒いで
背後に落とされた修行道具にびっくりした
燭台切の姿が脳内再生された…!
みっちゃんの極うれしいよ~~~
しかし直面する問題が発生!!
うちの本丸は貞ちゃんがこの間来てくれたばかりで7-3の回想回収に挑戦中です
そのせいでうちのみっちゃんは自分が1番に修行に行けることを手入れ部屋で知ることとなったのですが、やっぱり修行に行く前に回想回収はやっておいたほうがいいですよね?
>>98
そうだといいなあ
山伏と獅子王には同時に来て欲しい感があるので......
>>235
ヌードルの蓋を留め置くんじゃなくて
ヌードルを食べないように見張る光忠か…
のびちゃうから食べさせて…サラダもつけるから!(惣菜で)
>>227
新規内番服ですか?
>>93
特立ち絵でも右で刀持ってるよ〜
>>105
つむじがトレードマークみたいになってるから隠れると寂しいよね
>>260
7-3は今のうちにやっておいたほうがいいと思う。
太刀極が弱体化するとは限らないけど、貞ちゃんも来たばかりなら護衛対象が増えるのはキツイ
極って昔はなんか嫌だ変わるのが嫌だ、みたいな声が多かったイメージしか未だにないけど、ここまで皆歓迎ムードで喜んでると実装が待ち遠しいしワクワクするね
兜が無くてまずは安心(パーリー筆頭過ぎるから)
肩のみょうがwに一抹の不安が…
事故りませんように事故りませんように事故りませんように!!!!(震)
>>197
初期からいて料理に言及してる歌仙と燭台切が厨しきってるイメージが強いのかな?あと花丸アニメとか。
>>260
回想は極だとその場でこそ発生しないものの、回想自体は解放されていつでも見られるようになるから良いんじゃないかな。
ただそれだと光っちゃんより、1スロの貞ちゃんを極にして2スロにした方が回想回収し易いと思うけど。
打刀極の酷い弱体化の前例があるし、太刀がどこまで補正かかるか分からないしさ。
7面回想しんどかったなぁ……しみじみ
もしかしてみっちゃんもぶr…胸当て的なもの(今のよりいかついやつ)付けてるかこれ?
>>266
>>270
ありがとうございます!
回想はやく見たいし、中傷続出でなかなかボスマスに行けませんが頑張ってみます!
光忠の修行で歌仙(厨)が心配される流れ笑うw
歌仙の修行のときも同じ現象あったよね
さて、光忠はどこに行ってどんな手紙をくれるのか
新衣装はかっこよく決まるのか
>>271
自分も1番にそれを考えたw
ちなみに倶利伽羅推し。
一緒に地獄に落ちようぜ…
>>130
洋装に兜はやはりダサい格好良くないかと
三日月モチーフは是非ともさり気なく何処かに入れて欲しいです
>>195
大丈夫、審神者の貧乏かさ増し大皿料理が火を吹くぜ!
見た瞬間泣いた。
>>271
仮にそうでも私より↑カップなの確定だから…。
みっちゃんならジップ〇ックでたくさん作り置きしてしてから修行にでかけるわよ~
ヘルドラ楽しみにしてるね!
冗談はさておき、本当におめでとう!
てかさ、本当にみっちゃんかな…?
シルエット真似した鶴丸だったらどうする?笑
腕のラインがやや細目に見えるから燭台切と見せかけて、実は髪型変えた明石って予想を思い出して笑ってる。流石にそれは無いよねw
え?みっちゃんって右利きじゃないの?
これだと思い切り左利きになっちゃうけど??
それとも282さんが正解なのか??
「すいまっせんでした…」んなアホな!!
あぁぁ嬉しいけど…!乱舞Lv6にするために全員習合させちゃったから今カンスト光忠さんしかいないんだよなぁぁ…!極用と極前で2人いて欲しいからまた光忠さんゲットしなきゃ!
なんどもシルエットを見ては泣きそうになっている
自分でも驚くほど思い入れがあって好きだったんだなあって実感してる
なにを見て来てそれをどんな言葉で伝えてくれるのか今からとても楽しみ
兜ナシなのは、やっぱヘアスタイルが乱れるのを嫌ってなんだろうか。
これは大倶利伽羅と並べるしかないやつでしょ
シルエットでもわかる
正宗公のスタンドだしそうなみっちゃんだ!
みっちゃんがトップバッターに来るとは思ってなかった
絵師さんよく描いてくれたな
肩に狩り尽くされた夜光貝の怨念が…
燕尾だけは、燕尾だけは極ないでー‼︎
燭台切推しの審神者さん、おめでとう。
>>174
なるほどねっ!!!
>>283
ギターみたいに(?)両手持ちの構えになってるんじゃないかな
燭台切の極嬉しいけど、太刀の極、たった一振りだけなのかな?
薙刀は三振り同時だったのに…太刀は多いのだから三振りか四振りどどん!と発表してほしかったな
最推しの極嬉しい!
太刀の極は一振ずつ実装なのかな…と思ったけど、今の運営ちゃんなら明日軽装発表した後で更なるシルエット公開です!って別の男士のシルエット出してきても驚かない。驚かないぞ…!
>>296
295だけど、そうなったら運営はサプライズが好きな白い鳥説を推す…焦らしすぎないで欲しいものですなw!!!
>>283利き手で持つ事で「私は貴方に危害を加える意思はありません」って事じゃないかな。実際、今も右手で持ってるし。
>>289
描いたのみっちゃんの絵師さんじゃないかもよ
>>299
横だけど、恐らく極のイラストは最初に通常の立ち絵を発注した段階で一緒に注文・納品してもらってるっぽいので
(途中で音信不通になったりスケジュール調整できなくなるのを防ぐため?)
別の絵師ってのはほぼあり得ないかと
極そのものは最初期から構想にあったようだし
>>282
修行で山ごもりして髪の毛爆発した山伏さんかもしれない。
>>299
絵師さんのHPに載ってるお仕事情報見ればわかるけど
とっくに納品済だよ
匿名とはいえ、調べればすぐにわかる事なのに憶測で発言して間違える事を恥とも思わない人っているんだね
三日月兜は三日月宗近 と紋様が同じに成るからやっぱり無しでしょう。
>>302
そういう悪意のある書き込みをしてしまう貴方よりはよっぽどマシだと思う…
何振りか同時に来てほしいんだけど燭台切さんだけかな?
政宗公の御膝元に住んでる私としては仙台に修行に来てほしいけど
焼けたときの可能性もあるからな。
どっちにしてもうちの本丸の初太刀なんで実装されたら速攻で修行に出すよ。
>>116
黒のネクタイが白のボウタイになったりの細やかな変化があると個人的に嬉しい
>>202
その場合は「燭、台、切、光、忠、極」で6本になるのかな?
>>302
なんかイラついてるみたいだからハートいっぱい押しといた
落ち着いて
極太刀の特殊能力だけでも先に知りたい
何か、こう、凄い強い能力がいいな(語彙力皆無)
兜かぶって欲しかった勢が一定数いて安心してる。
かっこよくかぶりこなしてくれると思ってたよ…
兜の三日月は真剣必殺の演出で出てくれたら格好いいな、とか思ったのは私だけか
うーん、ぶしさんか獅子王か、せめてもう一振りぐらいは来てくれるかと思ったんだけど
35lv(推定)新米極の護衛レベリング、どこ行ったらいいかなー
山だと検非違使ついてるから、どうせ回るなら同じく新米極同士がいいんだけど
次の極まで育成とても待てない
花火が小判イベなら光忠部隊長本丸が大量発生するんだろうか
友人が光忠最推しでlineで報告したら「心臓止まりかけた」とか、落ち着いてって送ったら「無理」と言われた。
まぁそうなるわな。俺も光忠推しだから泣いてしまった。
イケメン度とママ力がカンストしてるもんね!
取り敢えず、修行頑張って!!!!
今日の演練コメント欄で
「太刀の極はいつですか」
「ぼちぼち」
って並んでて吹いた
なんか全身のシルエット見せないようにしてる?
眼帯外して帰って来て欲しい
一週間後、意外と早かった。
初めて鳩買うかも知れん(震
>>318
うちはもう買ったw
ほんとはお手紙じっくり待ちたい気持ちもあるんだけどねー買っちゃったねー
しかし今回実装はみっちゃん(仮)だけかいな
何振りか来てもいいのよ
セミで草
シルエットだけでキャーキャー言わせる男(笑)
楽しみだね~
もうカンストしてるからこれからもまたレベル上げ出来るの嬉しい
すごい色気を感じる…刀の持ち方というかあの手というか
イベント系のお知らせは消さない系(日付け勘違いしない為)審神者なんだけど
太刀極実装シルエットのお知らせ消して次に出てきたのが日光鍛刀CPお知らせでシルエット似てるから一瞬「?????」ってなった
シルエットで見た個人的な印象だけど、何かほんの少ーしだけシェイプアップした?ほっそりスッキリ引き締まった感じする。
修行であの大胸筋がどうなるのか、今から楽しみです。
色々ドラマチックな物語は言わずもがなですけど、あの美しいボディがどんな進化を遂げるかも目が離せない。
何よりまた出陣できることが嬉しい。
打撃73は最大いくつになるのか…どれだけ錬結に要るのか…そこは若干戦慄しています。
今回、みっちゃん(仮)一人だけ?
獅子王、山伏、小狐丸とかはもっと後?
押しの極が自分の誕生日に来るとは!!
運営さん、有難う!!
追加のシルエットで左腕が長袖っぽいのが分かってちょっと安心。
修行先がどこになってもワクワクするけど、贅沢言うなら伊達と水戸徳川の二か所に行っているといいな。
現存が発覚したことで運営が修行のシナリオを変えたならそういう可能性もあるかな、っていうのと、
伊達が振るい、徳川が守り、審神者(正確には現代の人々)が再び見出した光忠が一振として本丸に戻ってきたら私のロマンど真ん中過ぎて更に嬉しいっていうだけなんですがw
他の人も書いてるけど一振りだけってなんだかな...わがままは言えないけど寂しい...
今回みっちゃんだけと思わせて、明日と明後日に発表ないかなーと、まだ僅かに期待してる自分がいる……山伏を早く修行に出してあげたいし、みっちゃん大好きだけど、スローペースになるのはちょっと心配。
しかしみっちゃんはシルエットでもカッコイイなぁ、刀の持ち方が何かよいなどうなってるんだろ、早く見たいドキがムネムネして心臓ゲボりそうぅぼえぁっ
……鳩ガマンとか無理ですわ、魔法のカード買って来よ……
極実装はめっちゃ嬉しいが1振て
ここまできてまだ引っ張るのかぁ…
週に1振コンスタントに実装してくとかなら大賛成だけど
>>65
多分だけど、初期2スロは極めると3スロになるからそっち優先で実装して欲しいという願望も込みだと思う
8月18日に実装…!?自分、審神者就任日去年の8月18日ですよ…!?これは鳩課金不可避
槍の時みたいに月1実装なのかな?初期太刀の後にまた残ってる短刀たちの極がくる、とか?
1振りずつだと時間かかっちゃうからまとめて実装してくれてもいいんだよ!ワガママだけど!笑
でも極太刀実装ほんとに嬉しいよありがとう運営ちゃん
光忠が三日月の飾りが付いた兜を着ける場合があったら、その時は三条太刀達の極めは永久欠番になる時だと思う。いくら伊達政宗の兜だから言っも三日月は駄目でしょう。三日月宗近の刀紋を燭台切光忠が身に付ける形になる姿で極めになったら本当におかしいからね。
>>281
驚きにも程がある。
>>312
三日月宗近とかぶると思うが?三日月宗近の刀紋が三日月である以上、光忠が三日月を身に付ける事は無いと思う。三日月宗近の極めが全く存在しない場合なら可能性有るけど。もしかして三日月宗近は極める事無く終わる可能性が有ったりする?
>>336
レイアースの柱の姫みたいにラスボスは三日月宗近でクリア条件は三条撃破な展開という大どんでん返しがあったら笑うわ!
最近情報過多で一振だけを全力でガン見する暇がなくて新刀剣男士をちゃんと観察出来てない気がするから月一で来てくれても全然嬉しいよ一気に来ても皆を全身全霊でガン見するけどね
毎週太刀極実装してくれていいのよ?運営ちゃん
光忠極確定は嬉しいけど、唯一発表が1振りだけなのは残念だな。
特に太刀は2017年末まででも20振り近くいる(現在極実装されているのが静形までなので、理論上はここまで実装済みの男士はいつ極が来てもおかしくない、はず)から、コンスタントに情報を発表して欲しい。運営は初期刀組の極を5ヶ月引っ張った前科があるからな…。早く山伏や獅子王たちも修行に出したいよ…。
打撃がいくつになってくるのか楽しみ
男士も増えて本丸の台所は戦場だから
大事に取っておいた鳩を使おうと思う
誰も異存はないと思う
(本当は審神者が早く極姿を見たいからだが)
>>103
光忠「君、i」
審神者「OK、秒で戻ってきてね★(鳩スタンバイ)」
>>114
みっちゃんの打撃とナックルダスター風篭手は殺意高すぎるよね
>>152
カウンターありそうだね
>>225
「落ち着きが無いと言われることはないか(訳:落ち着け、無理するな)」
>>237
黒眼帯からの鍔眼帯(史実の政宗公より)になってたら滾る
贅沢を言えば
経験値キャンペ中に実装して欲しかった
>>340
2020年中に古参の太刀くらい極めて欲しいよ!一月に三振りくらい極めてもバチ当たらないと思うよ。最初の極めが燭台切なら伊達繋がりで鶴丸も一緒に極めの修行に出したりとか!兄弟刀が既に極めている山伏に江雪に一期とか。ついでに源氏繋がりで獅子王も修行に出してあげようよ!引き伸ばすのよくないと思う。
その本丸の初極太刀になるわけだしできれば何振からか選ばせてほしい!
もちろん自分の推しが来るまで待機する豪の者がいるのは知ってるけどそこまで苦労したくはない~
(暫定)光忠極おめでとう!!
今回は一振りだけなのが残念っちゃ残念だけど、長物のレベリングが停滞している(短刀ばっか上がってる)ので、ちょっとホッとしている自分がいる。
>>324
大丈夫。ほら、鍛刀cpがまだあるから、錬結し放題……。
極さえも引き延ばしは本当勘弁
ある程度引き延ばすのはしょうがないかなって思ってるんだ
極出し尽くしたら、その上出しても付いていける層はごく一部で採算合わないんじゃないかと思うし…
でも、早々に来てくれた元六神将の4振はちょっと早めに実装してくれると嬉しいなぁ
>>354
あたふた振、のまちがい
一度に3振りぐらい解禁したら
鳩の売れ行きもよくなるだろうに
一振りだったら次が詰まってないし、おとなしく待つよ
……初太刀で最推しでなければ! ううう(絶賛悶絶中)
早けりゃ木曜か金曜かと思ってたが来週か、気長にレベリングと資源集めやな。
どうせ推しの極はしばらく来ないだろうって諦めてるので
一周回ってのんびりやってるわ
一振だけなのが嫌な人って多いんだね
自分は太刀の極が来ただけで喜んでて、ここ見てそうか…と思った
私の推し太刀も極の実装はかなり先だろうし、長くやってる人にとってはまだ待たせるの?ってなるもんね
できたら獅子王、山伏と毎月1振ずつとかだと確かに嬉しいよなぁ
過去に初期刀毎月1振の例があるからなぁ....
太刀の極めでどんなのかまずは様子見させていただいた後、推し太刀来た時真っ先に極めるかの判断材料にさせて頂きます、おみつも推し太刀だけどさ!
太刀の極、実装きましたね。
燭台切さんおめでとう。
18日は来週の火曜日か~。
極は今回すごく悩んでます。
太刀が来るの遅かったから、
初太刀に凄く助けられたし…。
もう少し考えようかな。
>>360
毎月一振りが継続ならむしろ嬉しい。
一気に3振り4振りドーンの後期間空くのとあんま変わらん。
>>309
それヒス状態を支援されたと勘違いして余計に加速させるんじゃない?
やめなよ、要らんことせずにただ我に返らせてあげなよ。
太刀極、一振りずつに不満は無いなあ
複数同時に来ても、一振りずつしか修行に出せないし
太刀極が毎回複数ずつ実装されて、全員終わった時の方が虚無になりそう
まだの太刀極はのんびり待つよ!
太刀の軽装は極お祝いにしようと決めている当本丸
懐事情的にまず一振りでちょっとホッとしてる
修行中に仕立てとくよ、みっちゃん!!
極実装おめでとう。この疫禍で止まっている特急燭台切光忠も早く走らせてあげたいね…
今朝、一振ドロップして乱舞6になったので心置きなく修行に出せると思ったんだけど、今、別の一振が修行中で帰還は明後日だったorz
戻って来たら入れ違いで送り出すから我慢しておくれ、みっちゃん
>>368
自己レス
あ、18日かorz
日付見てなかったというか日付感覚がおかしくなってたのと、嬉しくて焦ってしまった
お騒がせしました
複数同時じゃないんだ
4振り複数同時実装なら鳩飛ばすけど
1振なら鳩飛ばさず4日待てる勢とか考えると
課金チャンスっぽいのになあ
本体をこう、前面に持って…僕修行して更にかっこよくなって強くなって帰ってきたよ!って言ってるみたいでね…なんだかシルエットだけでうるうるしちゃうんだ…
大太刀極と一緒に育てたいからもうあと1振りなるべくさっさと太刀極実装してくれないかな誰でも良いから
>>355
とりあえず着席して深呼吸だ
>>334
「三日月の刀紋」ではなく、単に月モチーフ使うと考えれば問題ないように思うけど。伊達のアレも有名だし。
三日月はたしかに刀剣乱舞の看板キャラというか、アイコンやキービジュアルにもよく使われるけど、ゲーム内でそれほど特殊視されてるかっていうと、そうでもない。
審神者セミ扱いに笑った
嬉しいんだけど一抹の不安が。
大倶利伽羅みたいな金のたまみたいなの着けてない?
一振だけなんだ・・・カンストしてる太刀の中には
みっちゃん・・・いないんだよ。
18日までフル出陣させなきゃ・・
みっちゃんの右肩についてるやつ、
どうみても
ポケモンのトランセルにしか見えねんだわ。。
ほんとごめんよ。。
極たのしみにしてるからね!
>>325
小狐丸は追加勢だからあれだけど、せめて獅子王と山伏は一緒に来てほしかった
燭台切の後に間髪入れず来てくれるといいね…
戦闘開始台詞…「燭台切光忠、参る!」となったら、嬉しいな…
彼は「燭台切」という号をあまりかっこよくはないと思っているみたいだから…修行に行って、号についても受け取り方がかわるといいなぁ…と。
(燭台切さんを貶すとか落とすとかそういう意図はありません。ただ…号を持っていると言うことは、「物」にとってとても特別な事なんじゃないかと思うので…)
>>378
ねこまさむねさんが持ってるとうもろこしとシルエット完全一致、ってツイ見て
「いやこれマジ一致やん??」て思った自分
まさかそのままもろこしついてるとは思わないけどねw
>>365
選択肢が無いていうのが問題なんじゃないかと
今回も山伏・獅子王が同時実装ならそれぞれの初太刀を初太刀極にできる人が多くなっただろうに
初期刀極の時も1振ずつでなんでそんなことするのかと不思議だった
私の初期刀は陸奥守で初太刀は光忠なんだけど…なぜに単体実装なんだろうかと…喜ぶならみんなで喜びたいじゃないか…
うちの初太刀、極嬉しい
これ、乱舞6にしてから出しても各1ステ上がってるんだろうか?
上がってないと暴動おこるよな
どこに修行に行くんだろうなー
順当に考えれば政宗さんのとこだけど、水戸で自分の運命を見て強くなってほしくもある
ねこまさむねさんのはねこさんが寄せてるので…仕事早いよね
政宗刀は同時に極めるって決めてたから、みっちゃんの極来るまで伽羅ちゃん修行我慢してたんだけど、やっと行かせてあげられる!!!
太刀の能力どんななのか心配だけど、ふた振り一緒に育てるの楽しみだー!
月に一振に文句言ってる人がいるけど、個人的には、八月はみっちゃんの背景を映して、来月は獅子王と山伏が来ると予想。変化球かます運営だからね。
※みっちゃんのは、極実装日が関東大震災が起きる二週間前だからそれを意識してると思う。
>>384
とうもろこし、よくさっと思いつくなあと思った。軽装の時もだけと、ねこまさむねさんかわいい・・・
細くなったってコメントちょこちょこ見るけど、みっちゃんってもともとそんないうほどごついかな?(立ち絵見ながら)
アニメ「続、花丸」で安定が
『色々な時代を見てきた。一つの時代のあと数年(数十年?)後にとんで時代の移り変わりを見た』
ようなことを言ってた。
みっちゃんが複数で修行してもいいと思う。
〈織田〉他の光忠と一緒、〈豊臣〉政宗公との出会い←1日目
〈伊達家〉名前の由来~嫁入り←2日目
〈徳川〉嫁入り後~震災まで←3日目
〈震災~令和〉←4日目
>>382
365じゃないけど、そうだったんだ…。初期刀五振り一緒に発表されたのかと思ってた
因みに初期刀の時はどのくらいの感覚で発表されていたの?
>>390
すみません、390です。月1だったんですね。
>>374
それな。人によっては三日月よりも伊達政宗公の兜の方が知っているだろうし。
かなり印象的よね、あの兜。豊臣秀吉公のもかなりハデだけど。
>>392
三日月モチーフをアシンメトリーにしてるのが凄いおしゃれ
さすが伊達男!
>>388
真剣必殺見ても、いわれるほどごつくないよね?
>>380
今の在り方を誇りに思えるって嬉しいですもんね。
みっちゃんに見せかけて
実は修行中に髪伸びた山伏さんだったらそれはそれで面白いんだけど
今回の太刀極でどこまで来るんだろう。
うちの初太刀まで来てくれ…順番が次でずっとつっかえてるんだよ!!!
本当に極まっちゃうんだね…どうしよう…。
極実装からずっと待ってたのに、いざその時になると怖くなる。
光忠なら大丈夫だって信じてる。
自分らしく、決めといで!!!
今からめちゃくちゃ極が楽しみなんですが、乱舞って極に引き継がれますっけ…
>>2
いつも通りの山での修行許可だと思ってOK出したら極修行に行っちゃうやつ…!
>>400
引き継がれる
発表後から興奮と楽しみで18日まで待てん!ってなってたのに、ここにきてめっちゃ緊張してきた…
帰還したら泣く、今からその瞬間を想像して泣きそう
みっちゃんのために、一体何羽の鳩が売れたんだろうね?
うち一羽はうちなんだけどさ。
私は敢えて鳩使わずゆっくり待つよ
早く姿を見たいし戦場に戻したいし悩みに悩んだけど1日ずつ手紙がくるあの感覚も大切にしたい
>>389
光忠だけ銖漁日数多い!?
そんくらい濃ゆいってことかもしれないけども
うちに修行にくるかも!?って
ねこまさむねも今頃ソワソワしてるかな~
そうなんだよ手紙はゆっくり毎日見たいんだよ
3倍CP延長じゃなければ待った
しかも鍛刀CP。遠征部隊削るのシンドいが、ネタバレ見たくない人も演練日課の報酬は欲しいよな…鬼丸さん鍛刀できたら第二部隊で育成しよう
燭台切なのこれ?
鶴丸国永かと思った
うちの鳩はみっちゃん極のために初極実装日から4年以上も飼ってた子だから、この鳩ともいよいよお別れだと思うと少し寂しい気がする
過剰な期待はしちゃいかんのは分かってる
でも長い間待ってた分めちゃくちゃ楽しみ
でも同じくらい不安
まさか最推しの極がこんなに緊張するとは…
普段12時睡眠
最近この時間まだ起きてる
明日の晩にはきっと、日付変わる前に安眠できるはず
>>410
そこまで居着いてると使っても帰ってきそうw
>>409
本当にみっちゃんに変装した鶴丸だったらどうするの⁉
修行に行かせたいけど手紙がない
それにほかに待機してる刀もいるし
燭台切は元々第一部隊でカンストしてもお世話になったけども
修行に行かせたいけど手紙がない
それにほかに待機してる刀もいるし
燭台切は元々第一部隊でカンストしてもお世話になったけども
明日が楽しみで仕方ない! 鳩も用意したからすぐにお迎えします。特殊能力だけでも先に知りたいな。どうせ遠戦できないだろうからレア4打刀と一緒に出せるぐらいの能力はほしい。みっちゃんはうちの初太刀で、推しだからマジで楽しみ。ください
私も鳩買った
しかも初めて
今までの男士は誰であっても4日目まで待てたんだけど、今回はネタバレを踏みたくない気持ちが強い
それに経験値3倍7倍CPの最中だから、判断は早いほうがいいとも思って
いよいよ明日か、明日なのか…!なんか今までで一番緊張してるかも…
どこに行くのかなぁ…どうなって帰ってくるのかなぁ…こっちまで遠足前テンションだわ
鳩買ってきた…極システム実装からここまで一度も使ったことないのに
うん…もうすぐなんだな
メンテあけたらいよいよみっちゃん極か。
なんかすごいドキドキしてきた
取り敢えず鳩飛ばして連結して今まで貯め続けた大量の根兵糖貪り食わして出陣しまくるんだー
って思ってるけど絵面だけ想像するとただの虐待
>>374
三日月宗近の紋や服の三日月と伊達政宗の兜の三日月って「三日月」という点こそ共通してるけど形はかなり違うから普通にとりいれたならかぶってる感じはしなさそう
緊張し過ぎて吐きそう
初太刀が燭台切光忠だったから、太刀極の最初が燭台切で感慨深い…ドキドキして眠れんw
今日の何時に来るの?
>>425
13〜16時メンテになってるよ!
太刀の極ができるレベルって、75からとかかな…
刀種初の極だから修行行かせたいんだけど、レベル足りるかな…
メンテ直後でも「修業に行きたい」と申し出てくれるだろうか。
帰っていた時のスペックとか気になるけど
一緒に戦場に行きたい。いままでずっとご隠居状態だったからなー
近侍を大伽羅ちゃんにして待機完了。ドキがムネムネしながらメンテ明けを待つよ~
手紙って、現代の話も書いてくれるのかな?
現存が判明~空港展示、日本刀登録、と
動きが激しいから、ちょっと期待してしまう・・・
燭台切光忠さんから見たら、
審神者や刀剣関係者が発する「現代の熱」は
どのように感じてるのか、と考えてしまう。
喜んでくれてたら嬉しいな、と。
みっちゃんーー‼︎かなぁ⁇
最高⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎♪( ´▽`)♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
葛藤の末、鳩買って待機。
経験値3倍には勝てなかった。
出発して3秒でごめんね、光忠
>>5
君の修行の時にキメて帰っておいでな
>>406
銖って初めて見た
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)