刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)の公式アカウントが投稿したイラストツイートと、公式イラストレーターさんが2020年10月に投稿した非公式絵のツイートまとめ記事です。
公式絵もこの記事に統合するようにしてますが軽装ツイートは別の記事に統合しています。
→ 軽装絵ツイートのまとめについてはこちら
公式絵
太閤左文字(たいこうさもんじ)のキャラクターデザインをご担当いただいた鈴木次郎氏より、ゲーム実装記念描き下ろしイラストを頂きました!なお、太閤左文字が入手できるイベント「江戸城潜入調査」は11月4日(水)12:59まで開催中です△△ #刀剣乱舞 #とうらぶ pic.twitter.com/g2Y7ii6qOM
— 刀剣乱舞-本丸通信-【公式】 (@tkrb_ht) October 29, 2020
非公式絵
双葉はづき先生
🎃🐰🦊🐻🎃 pic.twitter.com/SkYTvn5Nxp
— 双葉はづき (@futabax) October 31, 2020
須田彩加先生
— 須田彩加🔸 (@ayaka_s) October 19, 2020
— 須田彩加🔸 (@ayaka_s) October 18, 2020
おいしく食べてねお頭…
絵師さんの言葉に赤べこのごとく頷くわい
しばの番茶先生
うちの獅子王さんも送り出してきました。
— しばの番茶 (@bantya_tya) October 13, 2020
お腹が空いたらいつでも戻っておいでよ。 pic.twitter.com/OaqH8XxGf8
葉っぱ加えてる鵺ちゃんまでかわいい
獅子王も鵺ちゃんもかわいい!!
清麿ピアス!!
なお、今年4月にしばの番茶先生が作画担当しているラノベコミカライズの新巻が出たみたいです
本日発売です、よろしくお願いします。https://t.co/rosTppRyPT pic.twitter.com/i7QdGHeeDk
— しばの番茶 (@bantya_tya) April 14, 2020
過去記事
→ 2018年正月
→ 2018年3周年のタイミングのお祝い絵
→ 2018年2月
→ 2018年3月
→ 2018年4月
→ 2018年5月
→ 2018年6月
→ 2018年7月
→ 2018年8月
→ 2018年9月
→ 2018年10月
→ 2018年11月
→ 2018年12月
→ 2019年1月
→ 2019年2月
→ 2019年3月
→ 2019年4月
→ 2019年5月
→ 2019年6月
→ 2019年7月
→ 2019年8月
→ 2019年9月
→ 2019年10月
→ 2019年11月
→ 2019年12月
→ 2020年1月(大量、42件)
→ 2020年2月
→ 2020年3月
→ 2020年4月
→ 2020年5月
→ 2020年6月
→ 2020年7月
→ 2020年8月
→ 2020年9月
→ 2020年10月
→ 過去のイラスト関連記事まとめ
コメント一覧
拙僧は空腹
1、絶食修行ですか?
しばの先生の絵好き~!
まさか後ろで推しが描かれるなんて思わんかった
>>4
ワイも被弾した
>>4
清麿も極楽しみだね
先生、ありがとう(*>ω<*)♡
獅子王(と鵺)に渡そうとしてるのは手作りのお弁当かな?それとも修行道具?
(修行道具でなければ何となく食べ物のような気がする。)
どちらにしてもほほえましい。
前向きなお顔で修行にいこうとしてるのかわいい
絶対にかえってきてくれるという安心感があってかわいい
鵺も葉っぱくわえてやる気満々なのかわいいな
須田先生がお頭を投稿してくださったぞー‼️
ちょっと童顔に見えるお頭…可愛い。
ゴリラ無事焼き鳥に!
昨日に引き続き、須田先生が山鳥毛さんのイラストをあげてくださってる!!
焼き鳥が消し炭になるじゃないか!(歓喜)
非公式のお頭のせいで美味しい焼き鳥が焼けました…
山鳥毛めちゃくちゃかっこいいね
好きだったのにお頭イメージ変わったな
本丸乗っ取るんでしょ(笑)
>>14
?
乗っ取られても、ゴリラ山鳥毛の女だから問題ないっピ
お頭格好いい...はあ好き....
>>14
学級会婆
>>4
世話焼き属性が絵師繋がりでも発揮されてるw
リアルにぴえって鳴き声出た
ラフっぽい雰囲気のお頭もかっこいいんじゃあ
>>16
乗っ取られるとか言ってる人は山鳥毛さんが小鳥に向けて
「一文字一家の長ではあるが君の持ち刀でもある、一介の部下というわけさ」
ってこちらを立ててくれたの知らない人なんだろうなって思ってるピヨ
お頭の上着を脱いだ下の服の構造がどうなっているのか…その謎はいつ解明されるんだろうな
図録、そろそろ来ないかなー
>>22
下に着てるのはベストに見えるけどワンショルダーコルセットっぽいと以前話題になってたね
普段はスタイリッシュで格好良いけど、脱いだら編み上げコルセットだったらギャップと色気に耐えられないわ…
山鳥毛さん、見上げるようなガッシリした長身に小作りな童顔の美おじさんっていうバランスがいいと思う
今回の絵だと頭部は全く違和感ないなー
太閤ちゃん可愛い
背景の日輪…太閤さん由来かな?…それにしても、可愛らしい子だわ…
太閤ちゃん可愛いよ!!
このぶりっこ顔とキレた時の極悪顔とどっちも最高。
太閤君の口がめっちゃ可愛い。
太閤かわいいね
こっちの絵で実装されてたら、頭長いとかあんなに言われなかった気がする
太閤ちゃんあざといぃぃぃぃ!可愛い!
>>29
あくまで私見ですが
私が太閤入手してから思ったのは、お猿感強く見えるような角度の通常立ち絵だからこそ、猿要素のあるセリフ連発されても違和感ないのかもしれないと
この記念絵で、私の感じたそれがはっきりした
もし記念絵太閤が通常立ち絵で、それでウッキーしてたら「きみそんなキャラじゃなくない?」と思うだろうなと
逸話を元にお猿っぽさを出したゲーム画面の立ち絵、刀剣そのものの美しさを出した記念絵、どちらも太閤左文字ではあるけれど
太閤君、可愛いー!
お目目の上にお化粧してて、超女子力高い!
お化粧‥すごい!お目目の上にピンクのアイシャドゥーいれてるんだね!こだわりありそうww
なーちりや毛利君、小烏丸さんにもお目目の上にピンクのアイシャドゥー入れて欲しい!
本丸で太閤君により皆にアイシャドゥー教育してもらいたい!
>>31
逸話を元にお猿っぽさを出した…?
太閤左文字に猿にまつわる逸話なんてありましたっけ?
>>33
まあ逸話は違うか
元のあるじが猿と呼ばれていた太閤で、ってところからの連想、か
ハゲネズミの方を取らなくて良かったよね
太閤くんに限らず付喪神の皆さんは逸話に倣って戦化粧をして顕現してるのであって、ただのメイク好き男子と一緒にするのには違和感あるなー。
はづき先生のツイで来派+鶴の非公式絵ハローウィンが上がってました!!
明石の表情がめっちゃ面白いw
須田先生が日光のイラスト投稿してくれてました。戦闘中みんな笑ってる殺意お高め一文字一家、最高
日光兄貴、良い笑顔
35
宗三さんと手合せすると「猿じゃないならはげ鼠でしょうか……」みたいなことを言われてしまう
双葉はづき先生の明石に浅利遼太さんが反応してるのがうれしいぞいv
明石はちゃんと飴玉かなにか持ってるだろうか…ハラハラ
明石って縦に長いよね
これ頭まで着用した蛍と愛染を正面から見たい!
鶴さん明石よりも年上なのに……笑
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)