刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)のアンソロジー漫画が定期掲載れている月刊ヒーローズ、今月は同田貫正国と蛍丸の回みたいです。
ヒーローズ2020年12月号のアンソロ
月刊ヒーローズでは刀剣乱舞のアンソロが掲載中ですが、10/30に発売されたばっかの2020年12月号に掲載されている同田貫正国さんが超カッコ良い!!
漫画ヤングブラックジャックの大熊ゆうご先生が描いてるみたいです。
以下参照
【本日発売】
— 【公式】コミプレ&月刊ヒーローズ (@heros_1101) October 30, 2020
『ヤングブラック・ジャック』の大熊ゆうご先生が
満を持して登場!
窮地に立たされた同田貫正国と蛍丸の運命は!?
特別企画アンソロジー
『刀剣乱舞-ONLINE-絆』第四弾が掲載される
月刊ヒーローズ12月号は本日発売!
全国の書店、コンビニなどでお買い求めいただけます! pic.twitter.com/hBg1RpYTlA
2020年9月号から毎月掲載されているみたいです
【本日発売】
— 【公式】コミプレ&月刊ヒーローズ (@heros_1101) July 31, 2020
『ULTRAMAN』の清水栄一×下口智裕先生が描く、
刀剣男士たちの活躍が読めるのはヒーローズだけ!
特別企画アンソロジー
『刀剣乱舞-ONLINE-絆』
第一弾が掲載される
月刊ヒーローズ9月号は本日発売!
全国の書店、コンビニなどでお買い求めいただけます! pic.twitter.com/rs65jPDXmE
【本日発売】
— 【公式】コミプレ&月刊ヒーローズ (@heros_1101) September 1, 2020
『ヒッツ』の沢 真先生が描く、
虎徹兄弟たちの絆の物語が読めるのはヒーローズだけ!
特別企画アンソロジー
『刀剣乱舞-ONLINE-絆』第二弾が掲載される、
月刊ヒーローズ10月号は本日発売!
全国の書店、コンビニなどでお買い求めいただけます! pic.twitter.com/lI1Gz7pZ2a
【本日発売】
— 【公式】コミプレ&月刊ヒーローズ (@heros_1101) October 1, 2020
『異世界もう帰りたい』のドリヤス工場先生が描く、
山姥切国広たちのとある日常が読めるのはヒーローズだけ!
特別企画アンソロジー
『刀剣乱舞-ONLINE-絆』第三弾が掲載される
月刊ヒーローズ11月号は本日発売!
全国の書店、コンビニなどでお買い求めいただけます! pic.twitter.com/Gv2wIdm2gF
単行本いつ発売されんのかね
とりあえず今日本屋行った時にヒーローズ買ってくるわ、これは読みたい
▼トップページへ戻る
コメント一覧
拙僧が1
たぬまさかっこよすぎ
たぬまさかっこよすぎ!!!
ぎゅんってきた
拙僧も読みたい
拙僧がヒーロー
ULTRAMANの人が描いてるのもあるのか…!!あの人の描く戦闘シーンめちゃ好きなんだよねこれは買わねば…
読んだ
たぬき格好良かった
初見の人に格好良いたぬきの魅力をこれでもかって推してくる漫画だった
ヒーローズ掲載のマンガは後日ネットでも配信するらしいから
この漫画もネットでも読めるようになるといいなー
初陣でこれはかっこいい……
絆アンソロだけまとめた単行本発売されないかな
単行本出たら絶対買うんだが
買った。かっこよかっ(遺言)
最後のカットのたぬきの顔…ららら(言葉にできない)
これは単行本じゃなくても買うべき…だって単行本だとちっちゃくなるやん?
たったの440円ですよ?お近くのコンビニでお買い求め頂けるんですよ…
ワイ既にもう1冊買うか悩み中
掲載されてから毎月買ってたけど、今回のが断トツで素晴らしかった!
同田貫もカッコいいけど蛍丸も素敵だし、戦闘描写がとてもとても良かった!
あと蛍丸との会話と出陣メンバーから今年7月ぐらいに審神者やれば運が良ければあのメンツになるよね…と思いました。
ゲゲゲのくにひろの奴か
ゲゲゲのくにひろがインパクトありすぎて……
早速コンビニをまわって探して買ってきた。読むの超楽しみ!
ゲゲゲに全てを持ってかれた…
>>11
鍛刀運が相当良くないと組めないメンツですよねw
メンバーのキャラが濃くて(特に眼鏡の…しかも保護者がいない…)カオスな予感を察知
記事タイ見た瞬間「管理人ちゃんホイホイじゃん」って思ったらヤッパナーw
買って読んで無事墓入り
たぬきの魅力が凝縮された作品だった…これはあまりにも素晴らしい
えっ同田貫くんかっこよすぎないか??
近所のコンビニにあるかな……
今日買いに行く予定だったのにまだ買えてない…明日こそかっこいいたぬきに会うぞ
素晴らしかったので、迷っている方がいたら参考になればと、すみませんが長文駄文失礼します…
!適宜読み飛ばしてね!(要するにまとめ:超カッコ良いありがとサンクス)
たぬきファンの方はぜひ迷わず買ってほしいです。戦で生き生きと刀してる、こんな同田貫が見たかった。強い目力が最高で、質実剛健な格好良さと実直さも魅力的でした。最後の晴れやかな表情も良い…
戦闘シーンでがっつり描かれていて、静・動があって臨場感があります。雨や水しぶきまで細かく書き込まれているので、きっと小さい単行本サイズだとよく見えないので、ぜひこのサイズで見てほしいです。
準主役の蛍丸は、ぶんぶんピコピコおちょぼ口でコミカルな所もあって、めちゃくちゃ可愛い。一方で一瞬で強キャラの顔に切り替わったり、キリッとした隊長の覚悟の表情も良くて、蛍丸の愛らしさと強さが伝わってきました。
個人的には、来派→(延寿)→同田貫と少し関わりがあるのにゲームや派生でもほぼ絡みが無いのが寂しかったので、こういった形で一緒に戦う所を見られた事も嬉しかったです。
大熊さん、別作品で出してるイラストが迫力あって大好きだから、とうらぶで見られて嬉しい。
別作品のニコ生にゲスト参加してるの見たことあるけど、一見大人しい感じの女性でびっくりしたっけな。
ゲゲゲの国広は絵柄のインパクトがスゴイが内容は良かったよ
山兄弟と義経主従の組み合わせ好きだし、ちゃんと途中から
堀川(&兼さん)合流してくるのもいい
本屋行ったけど売ってなかったー!
単行本まちかな;早く読みたい
こちらも本屋さんで見つけられず…
できれば近所の本屋さんで買いたかったんだけどAmazonで買っちゃおうかな
ちょっと前まではHEROSってセブンイレブン専売だった気がしたけど
最近はセブンで売ってなくてアニメイトとかのオタク書店か
ネット通販で買う以外ないのなんでだろ
ヤングブラックジャックでダメージ食らった人間なんだけどこれ読んで大丈夫だろうか…
同田貫の漫画は見たいがヤングブラックジャックみたいな感じなら苦手かもしれない…
>>26
全然腐向けじゃないので大丈夫ですよ!
メインは戦闘シーンで男らしくてかっこいいので、女性でも男性でもきっと楽しく読んでもらえると思います
>>27
ありがとサンクス
買い行ってくる!
速攻で買って 今反芻してる ようやく かきこめる
なにもかもが 最高でした ありがとう ありがとう
どうだぬき推しは かって そんがないよ
通販で頼んで今読み終わった!
はー、たぬきかっこよ。。。やっぱりたぬきが最高で最強だよ!
ところで目が悪い自分のために、どなたか出陣メンバー教えてくれませんか。
なーちりーの隣がわからなかったので。
ネタバレ防止とか何かに抵触するようならあきらめます。
>>30
出陣メンバーは左から順に、鬼丸国綱、陸奥守吉行、南海太郎朝尊、北谷菜切 ですね。
たぬき最高にかっこよかったですよね…。格上の相手に物怖じせずああいう戦い方を選ぶ所も、実戦を沢山経験した刀ならでは、と言う感じがしてイイですよね…。あの目がたまらない
>>31
ありがとうございます!先生だとは思ったけど、確信が持てなかったので。
目の表現もよかったですよね。
手合わせではすぐに引くくせに、実戦では引かないところも、とっても良かった。。。(噛みしめ)
また読んでこようっと。
最後の一冊を無事ゲット
同田貫めっちゃくちゃカッコよかった…!!ただしく、まさしく強者って感じで最高だった。
戦闘終了後の蛍丸のセリフに全力で同意してしまった。
画面もすっごい迫力あって、大きな紙面で見れてよかったってしみじみ思ったよ。単行本では味わえない迫力だった。
蛍丸のぴこぴこ可愛いところも、それでいて隊長らしい振る舞い?もとても良かった。総じてかっこよくていい話だったなぁ…
ようやく入手できた、かっこいい…
たぬきはもちろんかっこよく、蛍丸もいい感じに描かれてて良い作品
最後の大太刀はこれ、左手で斬ってるのかな?
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)