刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)の2020年12月の予定が公開!
秘宝の里で新刀剣男士!
いつも通り年末の連隊戦!
新しい極!
2020年12月の予定
【今後の予定公開】
— 刀剣乱舞-ONLINE-【運営】 (@TOUKEN_STAFF) November 27, 2020
12月の今後の予定を公開いたします。詳細および12月以降の予定は改めてお知らせしてまいります。引き続き『刀剣乱舞-ONLINE-』をよろしくお願いいたします。#刀剣乱舞 #とうらぶ pic.twitter.com/Q0YOuHgSKi
軽装は12/1に実装!
(1/2)
— 刀剣乱舞-ONLINE-【運営】 (@TOUKEN_STAFF) November 27, 2020
【「軽装」第十九弾追加!】
今週、刀剣乱舞-本丸通信-(@tkrb_ht)よりお届けしました刀剣男士の「軽装」の姿、第十九弾の2振りは12月1日(火)の追加に向けて準備中です。#刀剣乱舞 #とうらぶ pic.twitter.com/bI0EWLHVYK
271: 審神者
時間差予定表きたーー
272: 審神者
経験値増量来た!!!!!!!!
273: 審神者
キターーーーー
274: 審神者
巴ちゃんと村正!!??
275: 審神者
連隊戦経験値増量!?
276: 審神者
巴と村様近侍曲じゃ嗚呼ああ
277: 審神者
>>276
ちっげえ村正だわ
ちっげえ村正だわ
278: 審神者
連帯戦で経験値アップか!嬉しい!
279: 審神者
え?連隊戦の経験値増量!?
280: 審神者
今年は8振り
281: 審神者
ここまで叫んでれば流石に気付いて貰えると思ったがどうだろうな…
282: 審神者
経験値うめぇぇぇぇぇぇぇ
283: 審神者
経験値増量ありがたや
284: 審神者
大包平4周年は無しか…
285: 審神者
経験値~!!!ありがとう!
286: 審神者
よく見たら極最後じゃん…何故…
287: 審神者
連隊戦!!!!!バックが新刀剣男士のヒントになってるっぽく見える……白い……
288: 審神者
連隊戦でも新来るならマジでワンちゃんドージギリ…
289: 審神者
連隊戦の経験値
索敵カットのぶん効率良いのに更にうまくなるのか
さよなら小判ちゃん
索敵カットのぶん効率良いのに更にうまくなるのか
さよなら小判ちゃん
引用元: https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1606362722/
連隊戦経験値増加嬉しい!!!!!
▼トップページへ戻る
コメント一覧
拙僧が1
年末年始の連隊戦、来るーーーーー!
運営さん金曜日の夜遅くまでお疲れ様
連隊戦で経験値倍増はありがたい!!年末頑張ってお迎え&レベリングだ!!
拙僧が江の里
加州の特命調査は早くて来年か。
村正の近侍曲!
どんなふうか気になる!楽しみ!
巴ちゃんの近侍曲待ってたー!!
地獄界曼荼羅と確実に被るので、デスマラソン確定で戦慄してるマスター兼審神者です
リンボ召喚の石、里&連隊戦課金アイテムで財布の死亡も確定です
村正の近侍曲なかったことに驚きだ!
1日から秘宝の里ってことでいいのか…!楽しみすぎるぞ…
村正嬉しい〜どんな曲だろ。
楽器が一回のイベントでどれくらい集めれるのか知らないけど、できたら村正派ふたり分は集めたいなぁ
連隊戦の経験値倍増は美味しいな
ガッツリ育てるぞー!
村正の近侍曲は「ワァ〜オ(はーと)」みたいなやつか…?
まさかの年末年始に極が来るのか……毎年12月は極来なかったから不意打ちすぎる。前回の事を考えると次の極は膝丸なんだろうけど運営ちゃんは不意打ちが大好きだから膝丸以外の刀剣男士が来るのかもしれないな(アップをしながら
経験値倍はありがたい!
超難の特別合戦場で40000だったよな…?
もし今回もあるなら、もっと貰えると…?
連隊戦最高!
確定報酬が1番好きな言葉
年末年始はほぼ自宅警備員だろうから連隊戦捗りそう
遠出がし辛い中、楽しみが増えて嬉しい
極は月末なのか・・・来年はひと月に1振実装じゃなくなるのかなあ
>>9
ついでに言えば、もう既に頼光ママの為に財布は死にかけてます
12月、乗り越えられるかマジで心配です
今月は特命だけで中休み期間だったし、12月は周回頑張らねば
連隊戦待ってたー!!!
新刀剣男士誰だろ?姫鶴一文字来ないかなぁ…
え
里と連隊戦
2連チャンで新刀剣男士!?
連隊戦のほう、まさか山鳥毛の右腕では…?
増量であって倍増ではなくない?
連隊戦の新キャラ今度こそ126番だったりしないかな違うかな
姫鶴か祢々切丸繋がりで瀬登太刀、柏太刀とかかな
童子切はまだまだだろうね
極一番最後だけど連隊戦中に実装はなさそうだから連隊戦開始と同時に実装かな
早く連隊戦でレベル上げしたいなー!ワクワク
>>9
乙乙
里は陣形選ぶだけの脳死周回じゃないか
なんとかなるさ
稲葉江きてからの石田正宗とかありえるかな?
>>27 日向も連隊戦だったし、そろそろ正宗増えてほしいよね。
今年鬼丸来たから童子切はまだ先っぽいな
連隊戦の新男士はそろそろ正宗のお仲間をお願いしますよ運営ちゃん
>>9
同じくマスター兼業審神者。曼荼羅が被るか、それともクリスマスboxが被るか…。どっちにしてもスマホとタブレット同時起動でひたすら周回だぁ…。
日向追加されてもう何年経つんだっけ
えっ?新刀剣男士、今月2人!?
連帯戦でも新人くる!?
里は嬉しい
真剣必殺回収捗るし始めたばっかで近侍曲収集できてないし
村正の近侍曲とはふなっしーさんも喜ばれることだろう!
連隊戦を単体戦で最後まで極太刀を隊員で投入するなら、何レベルぐらいになっていれば戦力にならずとも最後まで生き残っていられるかな?
60代でなんとかなってくれればいいけど、今はひたすら育てるのみ!
twstが流行ってるし、枢やな先生デザインで
成人男子な見た目の日向くんの仲間きたりして…♡
軽装と極太刀同時期っぽい?
リンクするなら誰なんだろうな
>>35
連帯戦に極太刀ぶっ込めたら楽だねぇ
連隊戦で経験値増量かー
育成チャンスだが、連隊戦だと打刀までかな…
>>37
次の極太刀は弟だろうと思ってるが
冬の連隊戦で、対応男士を連れていったら、御歳魂倍増やってくれんかな。
>>31
日向くん2017-18連隊戦実装だった
みっちゃんよりひとり刀派歴長くなってしまった
>>38
夜戦があって弱体化するからなあ
>>28
ほんとにね。。。
なんかすぐお仲間のくる刀派とそうでないのの差が。
正宗さんそろそろ新しい子お迎えしたい!
>>10
わいもとっくに村正の近侍曲実装してると思っていた
>>36
やな先生デザインのキャラ来て欲しいのは同意だけど、一応他作品名は伏せておこうね。苦手or地雷な方もいらっしゃる可能性があるから
>>15
倍増とは書いてないよ!増量だよ!
連隊戦嬉しいけど、そろそろ大包平のランダムドロップ枠変えてくれないかな
光世ちゃんにしてくれるだけでモチベ爆上がりなんだが
連隊戦と同時で極かな
待ってた
村正の近侍曲待ってた
年内に二つ特命あるっていってませんでしたっけ…………
>>36
海産物寮ので暴れたのがいたからね名前出さん方がええよ
>>51
完全新作と断言してたっけ
予定見る前、江派じゃないかもしれないじゃないか!
予定見た後、江派か、どんな子かい?
>>21
両翼揃っちゃう?!
南泉が頭の上がらない存在がまた増えちゃう?(笑)
ユーザーが関係の無い所で名前を出すたびに、ゲームに対する評判が下がるからやめてくれよ…
むしろそれが狙いなのかもしれないけどさ
新刀剣が鍛刀キャンペーンじゃない事に安心した。
イベント報酬ならほぼ確定だよね!
玉だろうが魂だろうが、10万でも20万でも集めたるわい!
年末年始まで忙しいな
特に連隊戦は頑張りたいイベントだし
今のうちに休んでおかねば
>>52
ごめん、分かった瞬間笑った
>>14
12月に極来たことなかったっけ?たろじろ極来て大太刀極はじめました!ってやってたはず
最初刀派が無かった江派も一文字派も
今や何振りか実装されていて
最初から刀派「正宗」と実装された日向くんが
ぼっちのまま3年になろうとしてます
どうか同派の子の実装待ってます
>>14
??「え」
??「アタシたちは?」
>>44
刀剣乱舞だと、追加刀派は二振り目が
リーダーとかお頭といったトップ格になる傾向が強いんだだけど、
正宗派でトップになる刀の選定が難しいのかもしれない。
瓶通しを毎年来て欲しいと願ってもうすぐ6年、連隊戦で槍って書いてないから、また違うだろうけど、そろそろ酒井家の刀増えて欲しいな。
シール祭りは年末年始だっけ?
刀剣乱舞にクリスマスは来ないのにめちゃくちゃ忙しい
師走だから仕方ないな
>>52
46だけどわかってしまった…例のあの人か
>>65
正月(2日から?)のおみくじじゃないっけ?
>>53
51じゃないけど逆に新作2つ出さなかったことにびっくりしたわ
周年記念の生放送で堂々実装宣言して片方は復刻て
大包平の前例があったからこそギリギリになっても残る一つも必ず実装してくれると期待していたんだがなあ
>>14
文章みて思い出したけど蛍丸と石切丸の極シルエット告知が冬コミだったよね
極はじめますみたいな感じで冷やし中華か?と思った
経験値増量キャンペーン好き
玉も楽器もどんどん集めちゃうぞ
久しぶりにイベントの声を聞いてヒャッハーしてる
しばらく8面に篭ってたけど通常マップもやるじゃないか。
と楽しみ方見つけてだけどイベントはやっぱりいいねー
極は連隊戦と同時実装でしょ
>>14
2017年の12月に同田貫・大倶利伽羅・鳴狐
2018年の12月にたろじろきてるで
毎年極実装がないのは1月じゃないかな
連隊戦の稀ドロ枠に日光ないかなあ。大包平はもう乱舞Lv6だが日光は依頼札使い切っても来なかったんだ。
>>57
それね…(未だに8月のあの日に消し飛んだ依頼札を集める日々の私)
連隊戦、山鳥毛親分は確定ですかね?
乱舞6目指してるので希ドロでもきて欲しい。
ワックワクしながら正座待機してます。
日光さんは年明けのたぶん連続鍛刀cpのほうにくるんじゃないかなー
正宗は天五が揃った後の目玉として温存してるのかも
稲葉江と石田切込正宗が来て欲しいな、そしたら童子切と津山松平家の三種の宝物が揃うし回想あるかもだし 結城秀康つながりで御手杵とも絡んで欲しい
>>76
3月もやで…
白山が大阪城に追加されたしそろそろ次の剣の鍛刀CPもきそうだね
日光の再鍛刀CPの後くらいに…
>>42
日向くんの正宗もだけど、新刀種!とか言いながら未だ一振りだけの剣‥
追加の江や一文字がどんどん増えてるのにここら辺に手をつけないから贔屓とか言われるんだよね
ほんとバランス悪すぎる
新男士チラ見せから感じていたけどやっぱり我が初期刀の特命調査無しかー。残念…
1月にやってくれても良いんだよ運営ちゃん
ああ、やっと、やっと、村正の近侍曲が来る・・・長かった・・・嬉しい・・・
>>69
今年はみんな予想も出来なかった年だからねあの頃とは違うような気がするかな
特命まだなの…?
まあ12月は忙しくてゲームあまりできないからいいんだけどさ…
>>87
いや良くないでしょ普通に
山鳥毛さんの初お披露目で弊本丸の力不足に諦めて泣いた
あれからもう一年か……色々あったけど早かったな
地味にカンスト修行待機刀が沢山いる本丸になれたよ
よっしゃいつでも来いや確定報酬!
次極になるのは誰なんだろ
推しはまだまだ先なんだろうな(
一緒に連れていきたいけどカンストしちゃってお留守番…
99になっても経験値は蓄積されてて極めになったら開放…とかだったらどんどん連れて行くのになw
連隊戦初なのですがレべリングなどの事前準備として去年の冬の連隊戦参考にしたらいいでしょうか
冬の連隊戦前回が初参加で山鳥毛めっちゃ頑張ってなんとか1振ゲットしたけどすごいしんどかった思い出…
今のところ特男士コンプできてるけど今回頑張れるか謎、冬の連隊戦はとりあえずしんどい…
新刀剣連続だぁ
なんて代わり映えのない・・予定どおりの予定すぎて流石につまらんぞ運営
>>52
えっ?まじ?
その事件知らないわ、見てこようっと
>>88
いや忙しいから、12月じゃなくていいや
正直「予定表です!」って言われても、色々引っかかることが多くて「あ、はい…」となる
>>91
自分も初めての連隊戦の時は過去の連隊戦まとめを参考にしてた
それを参考にして部隊考えて里でレベリングするといいかもね
>>91
いいと思うよー
最近は古いイベにちょいちょいテコ入れ来てるから多少の違いはあるかもしれないけど
周回できるレベルの目安が大きく変わることはないと思う
連隊戦実装の新刀剣男士予想というか希望、一文字刀(姫鶴?)か童子切で分かれてる印象
自分は正宗か126番がいいなぁ
あと、太閤君みたいに刀ステ夏の陣の方にも新男士出て来るなら合わせて実装持って来る可能性あるかも
>>45
私は村正近侍曲待ってた勢。
三名槍&回想打刀部隊を優先育成してるから桜とか経験値とか見てリーダーころころ変えてたら村正だけ通常BGMになっちゃうからさ…
村正の曲どんなのか楽しみだ〜!
>>91
たぶん大丈夫だと思うよ
でも難易度別にステージがあって自分に合った所を回れば良いから、それほど気負わず育てたい子とか育成計画を考えるくらいでも良いかも
報酬重視なら対策必要だけど
>>100
一文字だと思ってたけど、童子切の予想もあるのか
天五ってイベントで新実装されるんだっけ?
>>85
おめでとう!
極は膝丸かな
>>103
天下五剣、初期実装三日月以外はみんな鍛刀CPみたいだからイベント確定来たらビックリするかも
>>94
わかる
が、四季の移ろいのように
あ、またこの季節が来たかと思うようにしてはいかがかな
今年の年末年始は家に籠もって連隊戦レベリングをしていろということですね分かりました!
>>103
天下五剣は三日月以外はポケット周年の鍛刀cpできてる
それに今年すでに鬼丸がきてるから一年で天下五剣二振り実装はないんじゃないかなあ
新刀は嬉しいけど月2振りの新刀は話題が流れちゃう印象
今年の江も連隊戦新刀に食われる運命かもしれん…
>>110
連続で実装されても好きな人は話題にするから大丈夫だよ
連隊戦の新キャラの方にすぐ話題が移る人は元々江にそこまで興味のない層なんじゃないかな
>>98
>>99
>>102
ありがとうございます!
昨年のを参考に対策してみます!
>>90
蓄積たぶんされてるような?
夏の連隊戦の後、千代ちゃん経験値トップになりましたもん。
62振組なので秘宝の里も連隊戦も初参加
楽しみです
>>113
並び順が変わるだけだよ
極で上乗せされたらどれほどいいか…
予定表嬉しい!
連隊戦の経験値が増えるのは嬉しいけど、大太刀・太刀とかの練度あげが捗るといいなぁ
夜戦が入っていると打刀以下を主体に編成するから、年末だと太刀以上があまり練度あげできないんだよね
>>23
童子切を実装するんだったら、もっと大々的に宣伝しているよ。
[3月の君の地獄を見た審神者]
今年もクリスマスプレゼントに江が来た!
別にそこまでゲームだけやってるわけじゃないし現実の生活もあるからゆっくりでもまぁ許せるんだけどさ…
なんか舐められてるなっていうのは感じると言うかなんというか
>>96
まぁ12月は忙しくてゲームに関わらない人の方が普通に多いだろうから里でもありっちゃありだけどね…
>>119
こうやってだんだん人は離れていくのかな
でも今に始まったことではないからつまみ食い程度に付き合っていけばいいんだと思う
>>110
江はそもそも本名ではなくつまみ食いが多い印象だからな
特命調査今年は無いのか
残念…
冬の連隊戦は“ガチ”って聞いてる&攻略まとめ見てるからちょっと震えるw どんだけ強いんだろう。 極短育てないとなー。
新男士も気になるけど稀ドロ枠だよ……
鬼丸来てくれーーーーーーーーーッ! 回想が8個回収できない!!
小判2万8千枚しかない
やべぇ。
遠征でガンガン回さなければ・・・
秘宝の里まで4万は行きたい。
>>125
それな!
増量のロゴがじわじわくるw
この一年ピンポイントで忙しさや体調不良と重なって里を全然襲撃出来なかったら、最後の月くらい狩って狩って狩りまくりたいな
増量のマークがカップ焼きそば感ある
連隊戦で日光が来たらなぁと思ってたご縁がなかったワイ撃沈
村正の曲どうなるんだろ…
妖刀としての悲哀が感じられるシリアスな曲調から当然の「フワァーオゥ♡(SE)」で(あ、脱いだな)って確信させた後は脱衣フィーバータイムで蜻蛉切が慌てて出張してくるようなhuhuhu仕様だったりするのかな
今いる太刀極同時にまとめて育てたいけど里も連隊戦も流石に一部隊に4振り入れたら勝てないよな
>>131
数か月で無料配布されたら
課金する人いなくなるわ
>>133
連結済んでれば里は大丈夫じゃない。
隊長に大太刀か極薙刀いれば余裕と見てる。
>>131
確定報酬は無理だろうね 稀泥だったらワンチャンあり?かも
新男士2振の実装も嬉しいが連隊戦の経験値増量が一番うれしい
太刀極の育成がはかどるぜ
軽装買おうと思ってたけどやめた…
これ10万単位で小判減らすわ
>>134
10月の期間限定鍛刀で実装した小豆を翌年1月のパン祭り交換対象にした前例のあるとうらぶくんなので期待するのは分からんでもない(当時爆死から救われた1人)
うちの小判の主用途は連隊戦なのだ
連隊戦で欲しいものがなくなってから軽装買うぐらいのつもりでいる
加州の特命調査は刀ステでやる場合だったら来年のGWor秋にやると思う
いきなり座長やらせるのもアレだから来年1月からの公演で刀ステ加州お披露目
秋から加州座長で刀ステ特命調査公演って感じで
陸奥守がそんな感じだったから
>>63
知名度高い刀多いからね
経験値増えるのか!
軽装買おうかと思ったけど保留するか…。
里で極薙刀のレベリングをするなら超難よりも難の方がいいかな?
極短刀はlv66〜68何だけど、金銃兵×2を装備して薙刀隊長なら超難でもいけると思う?
>>95
くろと日光
>>144
前にやったことあるけど、極薙刀隊長それ以外極短刀60以上なら行けましたよ
>>141
2.5次元の男士達も大好きだけどちょっとそれは勘弁して欲しい
ただでさえイベントの無い期間があったり太刀極実装が1振りずつとか虚無傾向なのにさ…
ゲームの予定と2.5の予定を無理にリンクさせないで良いんだよ
>>100
連帯戦、童子切がいいけど、
天下五剣って鍛刀キャンペーンじゃなかったっけ?
>>110
ああ、なるほどねー
ただ、江は揃えば5人揃って江レンジャーになる5人目だから、江の畑は賑わうんじゃないかな
しかも青年刀みたいだし
前回の部隊はどんな感じで行ったっけなーと思うけど毎回忘れてる
里はメモっといたんだけどな
>>110
あと、場合によっては、ゲームに実装+すぐ2.5にも実装の可能性が江にはあるから、そっち楽しみにしてる
>>114
連帯戦、時間さえ確保できれば稼げますよ
秘宝の里は、画面みなくてもクリックしてるだけで行けるので、iPadでプレイして、「とうらぶダイエット!」って言って、踏み台昇降やりながらやってる
※ごく個人的見解
>>114
ちなみに同じく個人的見解ですが、とうらぶは他のことをやりながら「ながらプレイ」を覚えると楽な場面もあります
踏み台昇降やりながらやってる時は、学習机の上にiPad置いて、机の正面に踏み台昇降の道具を置いて、踏み台昇降しながら画面だけポチ・ポチ
>>125
連帯戦の稀ドロに鬼ちゃん来てくれたら、むせび泣いて喜ぶ
しかし年末は時間がない泣
>>132
チャララ チャラララ〜ラッラ〜 ハ〜ンッ♪
>>141
あー、なるほどねー
すごくありそうなパターン
連帯戦、頑張ったら頑張っただけ、大包平がボコボコ落ちてくれるから、楽しくて猿のようにやったわ
報酬に仕立券置いてくれんかなあ
それか修行道具一セットと交換とか
冬の連隊戦極短刀80の6振りなら超難いけるのか?
乱だとダメなのかよくわからない
>>159
レベル80なら問題ないと思いますよ。
極短レベル60後半で、真剣必殺狙いの全員中傷で乱モードも攻略できました。
>>159
レベル十分あるよ 一部隊で余裕でクリア出来る 乱でも余裕だよ 刀装は金銃×2をガン積でOK
>>146
144です。
情報有難うございます。今度の里で試してみます。
>>51
コロナでこれだけ情勢変わっちゃったらしゃーないでしょ
残念なのは分かるけど来年に期待しよ
>>113
極後のレベルに反映されなきゃ蓄積されても意味ないじゃん
>>120
忙しいからこそある意味特命が良いかもね。特命は基本無課金だったら午前午後2回ずつしか賽子ふれないから里や連隊戦と違って脳死周回せずにちゃちゃっと終われる利点がある。
余りまくってる楽器を小判か何かにトレードできる交換所が実装されて欲しいな〜。全員もれなく近侍曲交換してるけど楽器増え続ける一方だし・・・。里は経験値うんまいけど楽器収集に関してモチベが
>>108
引きこもりなら得意だから任せろー!あ、今年は初の年越し夜勤だけど・・・(´;ω;`)←看護師
>>144
里は敵が柔らかいので極薙刀✕3入れても結構大丈夫ですよ。
重歩兵装備で。
>>158
仕立券はマジで死にシステムになってるからなんとかしてほしいのわかる
>>160
返信ありがとうございます
参考になります
>>161
返信ありがとうございます
頑張って80になるように育てたので良かったです
>>168
情報有難うございます。薙刀だけ全然レベリング出来ていないので今度の里で頑張ります。
皆様に聞きたいのですが、極脇差、打刀、槍レベル60で連隊戦超難や乱は周回出来ますかね…
連隊戦経験値増量だからみんなをこの機会に鍛えたいと思うのですが
>>158
仕立券をイベント報酬にしない理由がマジでよくわからない。イベント報酬にしてほしいと運営にお手紙送ってるんだが
>>166
いいなあ、うちは鈴と太鼓不足だよ。余った楽器を小判に交換できたらいいよね
>>174
イベント中は放っておいてもログイン率稼げるから
それ以外の虚無期間にちょっとでも日課遠征でのログイン率上げたいとか?
それくらいしか思いつかんなぁ
連隊戦が初めての審神者は、面倒だろうけどまず最初に2019冬版の連隊戦記事を読んでみた方がいいよ
今年も同じ仕様だろうし、ここ攻略サイトだから記事内にほとんど書いてるし詳しくてわかりやすい
その上でわからないことがあるなら、それを聞いた方が話が通じやすいと思う
霜月騒動のあった旧暦の11月17日に兄者の極が来たから新暦の12月14日に鶴丸極が来るのではと言われてたけどどうなのかね
運営ちゃんのことだから弟丸と思わせてからの…ってのはありそう
課金アイテムでいいからイベ以外で手紙ゲットできる手段ほしい
>>55南泉にとっては年末年始から親戚と暮らす事になったのに今年もおっかない親戚がだんだん増えている年になっているなwww
里に連隊戦
派手に小判が飛んでいくな
>>178
運営霜月騒動意識してないと思うよ
むしろ刀ステの展開に合わせて極くる方がありえそう
来年刀ステで大坂の陣だし………いち兄極って、ありかな………?夢見るぐらいは自由だよね………
>>167
ご自愛ください
>>174
仕立券って「軽装にしか使えない小判5万分」だとすると
どうしても軽装買って欲しい時じゃなきゃ配らないと思うんだよね…
運営としては同じ小判5万分でイベント回してくれた方がアクティブ稼げる訳だし
>>157
なんだその豪運
分けろください
お里に連隊戦・・・遠征いっぱい回さないと小判がああああ
2.5どっちも好きだけどゲームと2.5はちゃんと分別つけてほしい
>>167
看護師さんでしたか……
いつも本当にありがとうございます
身体に気をつけて、一緒に脳死周回エンジョイしましょうね!!
(医療従事者の端くれ審神者)
>>105
早く兄者と揃えて出陣させたい
軽装ぜんぜん揃えてないな
例のごとくのんびりやるかなという感じ
運は可もなく不可もなく
上を見上げればキリがないから0じゃなければいいかな
>>9
マスター兼業だけど審神者業優先なわい審神者は年末年始本丸に常駐する事が確定してるから関係ないな!!
別にアンチとかじゃなくて、自分育成するのが好きなんだけどあっちだといちいちガチャったり周回して素材集めないと育成出来ないから、頭空っぽにして出来るガチ周回で経験値狩りから直接レベル上げられる刀剣乱舞の方が性に合ってるってだけなんだけどね
>>114
なんで152も153も誰も聞いてないことを言い出すのか
里は確定報酬分だけ走ろうかな
課金は連隊戦の方に力を入れよう
イベントが月2回だと自分みたいな薄給審神者にはいやーキツイっす
どっちも周回はするけど審神者の財布の生存が低すぎてね……
小判はなぁ……
推し2振り分がまだ交換出来てないからあんまり消費したくないな……
なんで大阪城常設してくれないんだ運営さん
無理ならせめてイベント報酬に1枚くらい仕立券含めてくれても良くないかい……(´・ω・`)?
里と連隊戦くらい……仕立券くれても良いじゃないか……(´;ω;`)
>>194
自レス
推し2振り分の「軽装」かまだ交換出来てない、です
稀ドロに大包平は風物詩になってるから構わないんだけど、特別枠にして稀ドロ3振にしてほしい…。(確かいつもは通常稀ドロ1振、乱モード稀ドロ1振?だからその2振とは別に大包平が欲しいです)
夏の連隊戦で千代と山鳥毛共に乱舞6にしたから、稀ドロが山鳥毛と大包平だと稀ドロに旨味が無くなるんだよな〜光世ください!
それか新刀剣男士が石田説見たので稀ドロ日向くんでも…拡充枠だから無いか。
>>165
里とか連隊戦は空いてる時間に小判で追い込めるけど、特命は入れなかった分は課金しないとフォローできないから、私は特命の方がきついかな。
>>173
確かそのレベルの時に極打刀(3スロ)・脇差・槍(又は大太刀)を各1振、極短刀を3振の編成で交代なしで超難や乱を周回してた記憶があります
夜戦でダメージ食らったり全員の桜がハゲないように、投石装備で回ってましたよー
今年の連隊戦の報酬なにかな?もう一振り光忠来ないかな~とかイベントのたびにソワソワしちゃうけど来ないだろうなぁ(´・ω・`)
まぁ何が来てもうれしいんだけどね!鍛刀キャンペーン以外は
>>196
なに、千代さんにお頭乱舞6⁈すごい周回したんだね。かじっていい?
光世さん稀ドロにきてほしいのはめちゃくちゃ同意
>>167
お疲れ様です!
意外と年越し夜勤の方が、元旦夜勤よりも穏やかな気がしますので、
何事もなく年を越せるといいですね!
(日直・当直のある医療関係の審神者)
江の習合がさっぱり進まないから、確定報酬以降に稀ドロしてほしい…
新刀剣男士が鍛刀キャンペーンでなくて良かった
頑張りが報われる確定報酬バンザイ
鍛刀CPは課金天井つけてくれたらいいのにね
期間中に3万以上課金したら新刀剣男士確定、くらいにすれば重課金勢は報われつつ微課金勢は増えそうに思うけど
>>200
有難う!いいぜ!!
貝190万で3000周近くまわったんだけど千代はともかく山鳥毛の泥率悪すぎてハイになって周ってたな
なんとか当時の乱舞マ+αお迎えできたと思ったら、メンテ後に乱舞6解放くるって言われて乱舞6に必要な刀数を祈り続けた記憶がある……
正直無課金であの周回数はしんどかったから200万超え審神者すごいわ
>>158
仕立券販売と小判で課金勢も無課金勢も納得できそうなのに
>>204
一瞬めちゃくちゃそれいいな、て思ったんだけど声と主語が大きい"一部の"学生審神者が「課金ができない学生審神者に対して3万は可笑しい〜」云々言って騒ぎ立てそうじゃない?
そのうち横から3万を払わせようとする運営の〜とかも言われそうだ。と言っても1万くらいじゃ今の制度のが儲かりそうだし……
>>207
学生や若い世代ほど課金ガチャありの英霊ゲーだのボカロ音ゲーだの兼業してる割合高いのでその辺りの割り切りはできてると思うよ
>>188
それ。2.5会場とかで新刀剣や極の新お披露目とかした瞬間燃えると思うわ .5履修が原作をやる上での必須になったら終わり
>>157
「だから猿じゃないって~」
しゃあああああ周回じゃあああ
里は手入れ気にぜずガンガンレベリング出来るから好きなんだけど、報酬が確定1振りづつだと途中からモチベ落ちるんだよね
楽器以外も稀ドロしてくれないかなぁ
しん
初めて1ヶ月しないくらいの新人審神者は何を準備すればいいのか分からない…月末に鶴丸極来そうだからそれまでに6面クリアしたいけど短刀育ててなくてストップしてるし、送り出す鶴丸も育てねば…
>>214
月末は(たぶん)膝丸だと思うよ。新年明けてから元祖レア4の鶴鶯一江の実装にはいってくれると良いなと思ってる
小判集めはしておくべきかな
里も連隊戦も小判がないと周回出来ないから、新刀剣獲得するにも諸々の報酬を得るにもレベリングをするにも小判は絶対必要
>>215
修行に出すにも6面突破だけでなくて修行道具も必要だから、修行道具を獲得するためにもイベントをある程度こなす必要がある→小判必要
>>212
乱舞上げたいし江を稀ドロ欲しい
>>214
とりあえず、長くやってる人達と同じようにイベクリアするのを目標にするなら、6面クリア→極短刀(なる早で6振り1部隊作ってレベリング)が一番早くて楽
ただ推しの極はモチベが上がる(極は経験値がめちゃくちゃ必要なので育成期間がマジで長い)ので、鶴丸を極めるのも良いと思う
里の新人確定報酬を受け取るには、特でもそれなりのレベが必要なので、まだ育ててないなら特の大太刀を高レベルにしておく(あとは里記事読んでみて自分の所で使いたい部隊を考えてみて)
その後の冬の連隊戦は一年の総決算イベで、里よりも難しいのでなるべくならそれまでに主力の部隊を育てておきたい
でも就任1ヶ月未満ということは小判が厳しいので、何よりも優先させるのは小判集め
里も連隊戦も小判がないと厳しいので今すぐ小判が取れるエンドレス遠征をおすすめするよ(桜付け忘れずに)
>>214
新人さんいらっしゃ~い
次の極、鶴丸かどうかはわからないので期待しすぎないほうがいいよ
膝丸の可能性のほうが高いと思う
機動の高い膝丸特二は高錬度になれば7-1攻略で活躍してくれるので、攻略してから極にするのを薦めてみる
イベント詳細は過去記事をみればわかるけど、里も連隊戦も小判を使うので遠征で小判を溜めておこう
軽装に使っている余裕はないのでもうちょっと我慢しよう
供給過多で……
やばい…
>>64
槍だろうが薙刀だろうが新規実装の時は「新刀剣男士」って書くと思うけど?
>>100
自分は大穴で大慶かなと思ってる
11月に古参への供給ないって話題になってたけどやはり嵐の前の静けさでしたね…
これから供給があるとはいえ古参にとっては虚無に近い期間が多かったのも事実だし
一点集中じゃなくてもっと時期をズラして実装すればいいのに
>>203
イイネ!×1万
>>207
学生ユーザーが課金してる他ゲーで、天井は6〜7万とか9万円とかだヨ?
供給といっても年末連隊戦はいつも通りだし、特に過多とは感じないよ、普通に特命からの虚無は虚無虚無だよ
里も連隊戦も数年前からの使いまわしイベだし軽装2振り、極1振りだしね
里の超難の上にもう一個マップ追加されてて極短以外の刀種が適正になるようなギミック仕込まれてる、とかなら
極短育て終わって他刀種もそこそこ育成できてるから古参への供給きた!って手の平クルーするわ
>>192
周回の時間はともかく、財布(というより口座残高レベルで)がヤバいです
頼光ママに課金(なお爆死)し、来週から来るであろうリンボ、そしてクリスマス&正月・・・
こちらでは6周年でもしかすると頼光ママの愛刀でもある童子切が来るかも・・・
なので、口座残高が死亡寸前です
>>223
いや古参にとっては相変わらずの虚無だわ
これで燃料って言えるの正直羨ましいよ
供給多すぎ!っていう流れに違和感を覚えてたのが自分だけじゃなくて良かった
まして他ゲーの名前を出して「イベが重なって供給やばい」みたいに言われると、???としかならない
天井はいいけど、すり抜けというエグいシステムはやめてほしい
まあ今更、天井はないんだろうけど
>>231
前半も後半も同意
他ゲーと重なって忙しいとか爆死報告とか知らんがなの一言に尽きるしそのゲームのコミュニティかせめて雑談記事でやってほしい
とうらぶとしては最低限の供給はあったって感じね
もうちょっと増やしてくれても良いけど
自分はまったりな所が好きでもあるんだけどね
今の現状がしんどい長期ユーザーは多いんだろうな
にしても小判使用イベ連続は流石に悪手だと思ったぞ
>167の看護師の方
>189の医療従事者の方
>201の医療関係の方
常日頃、感謝しております。今年は特に大変でしょう。
貴方方や、他の医療系審神者の方々が、少しでも楽しい審神者ライフを送れ、今回の発表が彼らにとって好ましい内容であれば良いな、と思います。
学生ユーザーの方が衣食住の心配せずに
バイト代を全部ゲームに突っ込めるのかもね?
大人の方が目の前の現実とか将来とか見えている分、財布のひもが固い人多そう
>>233
よそはよそうちはうちのスタンスですな
そりゃ他のゲーム掛け持ちしてる人は忙しいだろうがその辺は自分でうまい具合にやりくりしてくれって感じだな。他のスマホゲーやったことないから知らんけど、とうらぶのキャラは逃してもしばらくしたらまた実装してくれるし
別ゲーのイベントの期間のほうが短いんならそっち優先でやってもいいんじゃないかと
>>237
ちゃんとやりくりしてたらいいんだけどさもしその学生が一人暮らししてる学生さんなら、バイト代突っ込んでまでのめりこんでたら危険だよ
実家にいてもバイト代だけじゃままならなくて親の財布からこっそり金抜いてそう
さすがに学生ユーザーに対する偏見がひどすぎじゃないかww
学生だろうが社会人だろうが行き過ぎる人がいるってだけで、全体で見たときの割合はそんなに変わらないと思うんだが
手持ち小判100万超えたけど
12月の予定表見て軽装買うのやめた
5振り確定になったら
最大値12万超えるかも?と予想
連隊戦では前回10万オーバーして
お頭ドロップ出来なかったんだけと
3000周回ったとコメントされていた方のコメント読んで
寸暇を惜しんで周回しないとまたドロップ出来なさそうで...
>>228
最近確かに里マップ飽きてきたんで
そのマップ追加されたら
気合い入り直すなあ
高速槍出て、体力ある刀種有利で経験値が超難の2倍とか
>>224
特命終わった日の夕方から
里開始でも良かった・・・
乱舞上げに必要だから
ノルマ倍にして
確定報酬に各刀剣二振り目があるとか
サイコロには課金したくなくても
確定なら課金する人もいるだろうし
昔から残ってる人はそっちの方が気合い入るんじゃないかと
小判70万ちょいあるからそれはいいとして資源が特に水90万超えてるから溢れそう
ちょいちょい重めレシピで削りながら進めないとなぁ
そして里育成メンバーを誰にするかが一番の悩み
連隊戦は育成枠隊長に極短添えでなんとでもなるし長物誰か育てようかな
>>230
古参ほどなんでも持ってるから
全員極めた上て修行セットも余ってるだろうし
刀装も資源もカンスト近いかと
そうすると報酬も特に嬉しくないだろうし
なんなら新刀剣男士も数日でカンストさせてしまう
>>244
私も日光で65万まで減らしてたのに
もう全部96万越え
刀装溶かしたり、手入れしながら
減らしてたけど
景趣のログインプレゼントで意外に増えてしまった
>>235
自分は貯めといたから何とかなりそうだけど
62振り新人さんで
軽装買ったりしてたら、小判イベント連続は結構キツイのでは
ああ、課金に誘導してるのか・・・
>>234
ほんとギリギリの最低限ってかんじですよね(T T)
虚無かコピペイベントだったら
8-3開発する余裕くらいあるのではと
まあ、今は通常マップぐるぐるして
赤貝とか集めてますけども
>>245
間違えた
245のコメは223様向けでした
すみません
>>228
以前のコメントで出てたけど
超難の上のマップ作って
そこでは江もドロップできるといいな
>>228
超難上マップいいなあ
苦無っぷるなんかも出るといいなあ
そうか…秘宝も連戦隊も小判必要なのか。
特命組ふくめ五人分一気に軽装買って貯蓄がない。。
この順番ってことは、次の極は早くても連隊戦開始と同時だよね
膝丸だと信じて、兄者全くお育てせずに待たせてるんだけど、流石にレベル34極太刀×2とレベル55極短刀×4じゃ超難厳しいかなあ
せっかく大型刀種育てやすい里だし、諦めて兄者先に育て始めようかな
>>252
遠征を出しまくろうぜ!
仕立て券が金で買えればなぁ
62振りスタートの人から話を聞いたんだけど、てんえどが厳しかったらしい。
これで加州特命調査が来て、新人さんたちが特命調査に苦手意識を持つよりは、難易度の選べる里の方が後々いいって判断なんじゃないかな。
>>253
後で極めた弟に、極として先輩だから教えるよついておいでと率先して世話を焼く兄者もいいとは思わないか。
>>235
1日5〜10分しかプレイしたくないから、今のぐらいで丁度良いよ
>>257
257の追加
プレイ時間が短いのは単純に忙しいから
>>237
学生ユーザーか、夜の商売か、実家暮らしの若手社会人が一番お金突っ込めそう
>>63
もともとのライターじゃなくてミュの脚本家が作ったキャラ設定持ち出して傾向って言われても微妙だわ
予定表出てわくわくしたの今年の8月くらいで毎月毎月ほんと虚無だなぁって思う
11月に比べれば新刀剣いるだけ12月はマシだけど極は膝丸でわかりきってるしつまらんわ
>>256
天保江戸そんなに厳しかったん?
私も去年8月スタートで初回天保江戸に参加した
下手すると10連戦くらいあるから消耗はする、でも7面のほうが消耗するしこっちのほうが経験値高いし勝栗あるから余裕の範囲だったよ
戦闘は余裕でも結局は賽子の目次第なのが特命
>>257
私は今虚無すぎて嫌だから人それぞれ
数か月間イベントも何もなかった最初期と比べたら今はまだマシっちゃマシだけどやっぱり虚無なんだよね…
最初期はまだ新しい男士を集めてレベリングすることができたからなあ
毎日新しい男士が手に入るワクワク感と攻略できなかった場所に挑む楽しさがあったもの
>>245
古参だけど持っていないもの
2振の太刀、資源
最初期ゲームに動きがないから何もなさすぎて暇って離れた人結構いたんだよなあ
最初期よりましだから虚無じゃない理論唱える人たまにいるけど謎だよな
男士も集められてまだましだった(それでも離れた人も多かった)最初期と6年近く経った今を比べてもって感じ
>>264
最初期はコンテンツとして成功したらもっとゲーム内容充実するだろうって期待感があったから
6年近くサービス続けてこれかってのがわかってしまった今よりは虚無感少なかったかな
>>268
どのコメのこと言ってるの?
イベントも虚無だと思う人ってとうらぶゲーム向いてないんでは
他の操作性のあるゲームの方が適正あるんだと思う…そういうことではない?
イベントも毎回同じ内容だからなあ
せめてもう少し高難易度ステージがあればいいかな
連隊戦も乱モードあるけどランダムじゃなくて常に選べるようにしてほしい
>>260
ミュってことは江のことを言ってる?
63はゲームの回想で篭手切が豊前に「りいだあ」って言ってるのを
指してると思うんだけど、さてはエアプ?
>>256
62振スタート組だけど、戦闘事態はSかA勝利で問題なかった。ただ出目が中途半端だと主力部隊が半日拘束されて演連も通常面レベリングも出来ないのが辛かったなぁ。
>>271
ゲーム性に不満があってもキャラが好きって人は結構いると思うよ
特にコピペイベを何年も経験してる層は
向いてないとか適性が~なんて言ったところで他ゲーにとうらぶのキャラはいないしね…
最初期と比べたら今は虚無じゃないなんて言ってる人いないけど268はマジでどこ読んだんだ?
>>271
そういうことではないです。
>>268
全文同意
2年目くらいまでなら『まだ試行錯誤の段階だから』って言えただろうけど、さすがに6年目ともなるとなぁ
>>204
鍛刀CPの上限設定については、微妙かなあ。設定して欲しい気持ちもある一方で、何でも課金で解決できてしまうとなると、しらけを呼ぶリスクがあると思う。
新年のログインシール交換含め、いずれ入手機会があることを考えれば、予算以上の無理な課金はしないで済むし。
>>271
そういうことではないよ
虚無虚無言ってる自分はシンゴリだし…寧ろ長く続けている方が毎年毎年同じようなものの繰り返しで新鮮味は無く、刀も育ってるからやることないんだと思うが。最近は新人向けだしね。
里が江稀ドロになったり極カンストで何か貰えたり、連隊戦が報酬20万までとか3日で終わるからまで200万までにするとか、そんなんで良いんだけどなあ
>>270
「たまにいるけど」であってここにあるコメントに向けていったわけでは無いのでは?
昔のことを比べられても、同意。
そもそも1番やべえ時と比べて何になるんだ。基準が可笑しい
>>221
大太刀だけ、しっかり書いてたからね
プレイを頑張れば頑張るほど極も育って修行道具も資源も小判も余るのにそれ以上がないからなぁ…
新人さんやライト層向けに優しい仕様なのはそのままでいいのでもっと難易度高いマップとか仕様とかがほしい
>>183
夢見るのは自由だけどわざわざここに書かなくてもいいのに、とは思う。
>>283
同意。今年シンゴリになった自分、来年には今年までに実装された極は全男士カンストさせてしまうと思う。そうなるとチビチビ出し惜しみされてる極太刀の育成を、カンストした極に護衛してもらって育成するしかなくて。なので新規攻略要素としてシンゴリでも引くような、例えば審神者レベルで制限付いた超ウルトラ難易度のイベントかMap欲しいよね。
>>78
日光さん泥はまだまだ先だね
>>193
なんでいちいち噛み付くのですか?
>>236
189です
暖かいコメントありがとうございます!
お互い楽しく健やかにとうらぶを楽しんで行きましょう!!
ここ1年くらい里は極打脇のレベリング先、連隊戦は極短刀と太刀、大太刀のレベリング先と住み分けしてる。
打刀は里ならレベ45以上なら金投石ガン積みで、超難もそこそこまわれるけど連隊戦だとレベ50でも体感的にキツイかな。
てんえどのときは修行帰りの兄者や獅子王(レベ35)の方が誉とってたので、連隊戦が経験値増なら、太刀・槍・大太刀育てたいけどウチの場合、1部隊に極短刀3振りいるのが前提じゃなきゃできそうにないな。
>>289
連隊戦、残念ながら極打はカンストでも討ち漏らすよ
夏でそうだったから冬はもっと無理だと思う
まあ極打は連隊戦向きじゃないからなあ 連隊戦の敵と相性が悪い 7.8面がやっぱ向いてるよね
>>290
超難周回勢だけど極打刀普通にワンパン出来るぞ?ちなみにレベル40〜50ね
苦無は無理だけど昼の野戦は余裕だよ
極打刀そこまで弱くないと思うけど
里は敵だけでるマップが欲しい
確定報酬以降の限定マップとかで良いから欲しい
経験値はそのままでも江がドロップする仕様とかだと絶対喜ぶ人多いと思うんだけどなぁ
>>271
そういうことじゃないんだよ
約6年付き合い続けた上でいっこうに止まない虚無にいい加減打ちのめされてるんだよ
全刀剣実装から一度も逃したことないコンプ勢だけどいくら新刀剣実装っつってももう∞回目のコピペイベントじゃ虚無しか感じないんだよ
>>291
290じゃないけど、極薙以外なら40〜50台が昼戦でワンパンするのは割と普通じゃないのかなぁ…。
そもそも極打は2スロと3スロで別刀種のような使い心地だし。
2スロ極打はカンストしても苦無を討ち漏らすよ。3スロ打は確か90台前後で時々ワンパン出来てたはず。
他刀種がもっと低レベでできることでも極打だと高レベルが必要だとすると、やっぱり極打は連隊戦向きじゃないと考える人がいてもおかしくないと思うかな。
あと弱いと思う基準も人それぞれで違うしね。
>>266
あっそうだった
依頼札も千枚単位で
束で持ってるから
おそらきれいの域まで鍛刀できるんだった
そう思うと
おそらきれいできる審神者って
すごんい
自分は300回位までで
依頼札少なくなってきて勿体無いと続けられなかった
>>292
それいいっすね!
集め切ったところで
ゴゴゴゴ・・・と画面が揺れて
里の乱マップ出現で!
>>289
ありがたい情報!
花火の時初期刀ズを44まで上げたので
里は護衛つけてまわってみる!
ほんと2スロ打刀ズには
いつも心苦しくて
どうしても育成後わましになっちゃう・・・ごめんねと心の中で呟きながら
>>283
ひたすら戦って育成するって
誰もができることではなく
でもそれが主流のゲーム仕様なのに
古参でしかもちゃんと育成もして残ってるユーザがもっと楽しめるようにしないのは何故なのか
いくら新規獲得しても
定着しなきゃ課金も安定しないだろうに・・・不思議
>>298
古参が楽しめる新規イベントを作るよりイベントはそのままで
新規ユーザー呼び込んだ方が金かからないし楽だからじゃないかな
その方法続けてたらいずれ新規ユーザー枯渇するからゲーム自体が衰退するけどね
ここがそうとは言わないけどソシャゲとか数年やってユーザーが
釣れなくなったらサ終すればいいやなところが多いから
>>292
4枚を越えるとプレまが登場ですな?
極のいる今なら倒せないかとずっと思ってたんだ
>>299
○ガはいい加減ソシャゲ開発から手を引いた方がいいと思うわ…
>>299
そういうのあるんだ
じゃあとうらぶに当てはめたら新規と出戻りを呼ぶために62振りCPしたって感じか…?
母体が大きい分とうらぶを全く知らないターゲット層はもう少なそうだし、長期目線じゃ先細り感は否めないよなあ…
あと新規やライトユーザーが重周回勢の古参に追いつきやすいのは良いことだけど、ずっと続けてる側からしたらちょっと虚しいね
>>299
×数年
○数ヶ月
見切り早いとこはユーザー増え始めてても自分達の思い通りの増え方じゃなかったら容赦なくサ終するよね…
62振り組なのであちこちでベテラン勢の虚無不満や愚痴みると
なんか申し訳ない気分になるな
たまに新キャラにまで不満ぶつけてる人とかいるし(ここじゃないよ)
あんまレベリングも頑張ってなくて極短刀ちゃんもいないし
全然動かしてなくてLv1の刀も多いし連帯戦は厳しそうだから里がんばろうかなw
何時か諸先輩方の様にやる事ねえーって所まで行きたいけど
まったりやれていい!って所がお気に入りなのでまったり頑張る
>>304
運営ちゃんへの不満や愚痴だから新人さんが気兼ねすることは無いんやで
連隊戦は刀剣破壊無いから難易度低いところに出陣よ、経験値増量だそうだし無理せず頑張れ~
初期のユーザー反応みながらの手探り運営状態の虚無と
ユーザー数も安定してきてノウハウも積んだ現状での虚無じゃ一緒には見れないわな
>>304
そりゃあ今年始めたばかりの人とリリース時から始めてる人じゃ違うのは当然だよ
始めたばかりだとやることがたくさんあって困る~だけど古参だとやることない……虚無ってなる 自分はリリース開始時からやってるけどイベントない虚無期間は辛いんだよね 通常マップもクリア済だけどもう二年くらい追加されてないし
新刀剣男士は不満はない どんどん出して欲しい
まあ新人から見たらまったりやれるところがいいと言われるのかそうなのか……
言うて全刀剣コンプ!極全カンスト!やることない!って人が審神者全体の何割(というか確実に何%)いるんだって話ではあるけどね。需要を考えて大多数の「まだやることがある人」を優先するのはある意味当然とも言える。
古参優遇の欠如とか長年代り映えのしないイベントとか問題も少なくないって点についてはもっともだと思う。
秘宝の里で極めてないレベル80代の男士で一番難しいところいこうと思うけど大丈夫かな…早くイベントやりたい
>>22
気づいてしもうたか……
>>291
290だけどごめん誤解招く言い方したわ
極打2スロ99で倒せない敵もいるよってこと
294有難う
連隊戦は周回数稼ぐから単隊&1巡が必須なんだ
極打が強いのも知ってるし推しだから全振カンストさせてる。連隊戦の仕様と相性が悪いて言いたかったんだ。補正は滅びろ泣
里は明日から22日までして連隊戦が続くのかそれとも虚無で来週からなのか、せめて今年中に誰かひとり極カンストさせたい・・
メンテ情報来てないってことは里来週から?
エアプ扱いされるの嫌だから言うけど、217書いたワイもシンゴリだよ。山伏、獅子王、髭切以外の極はみんなカンストしているから、かなりやりこんでいる方だと自負している。
わいはイベントの度にヒャッハーして楽しく周回するだけだからコピペイベだと感じたことは一回もなくて、だからこそ「向いてないんじゃない?」て思考が生まれた。
というかイベ内容は一緒でも、レベリングした男士が活躍する様子を眺めるのだけで楽しいから、虚無って感情が生まれなかったんだと思うわ。一度として同じ編成では突っ込まないし。
価値観の違いだったのかもしれんね。不快にさせたならすまん。
217じゃないわ271だった すまんご
>>312
たいてい17~19時の間だよ
メンテ来たねー
やっと長かった8面から抜け出せる!
特命無くなったけど、これはこれで嬉しい
早く新刀剣おいでよ~。
>>308
3スロ太刀ならマガ4を耐えることもあるけれど、2スロ太刀や打刀はマガ3とかでワンパンされることもあるから2スロ、3スロ混合編成なら大丈夫でしたよ!
自分も就任したてで極いないときにこの編成で超難周回してましたので。
新しい子も江だし、里はやっぱり江に占拠されるのか。
里の報酬発表されたけど
桑名・松井・五月雨だってさ
豊前まで外れるのは想定外
あと松井2振り目までコンプしたい場合は12万玉必要
常設の篭手切くんはわかるけど豊前くんまでいないってことは鍛刀入りでもするのか?
レア度考えても全然習合が進まないんだが…
まさか りいだあ
シールのみの入手に?!
えーりいだあいないの?
なんか楽しみが減っちゃったなあ
ひと振りはゲットできるかと思ってたのに
289さんの極脇打で金投石ガン積みで超難行けるコメントを参考に、51から54の2スロ3スロ打と脇でサクサク行けました。
ひっそりと感謝!
極脇打のレベル差を詰めれそうだ
これは煽りとか皮肉ではなくシンプルに疑問なんですが、虚無だなんだと言っている人はなんで続けてるんですか?
>>325
私は12月に新しい特命来るかなって楽しみにしてたからその反動もあって虚無だなって思ったけど、続けてるのは刀剣乱舞の世界観とかキャラクターが好きだからだよ。
特命調査が始まるまでって、それまでこのゲームにストーリーらしきストーリーってなかったと思うんだけど、特命調査で刀剣乱舞の世界の雰囲気を感じられるようになったり、うっすらだったりするけどストーリー性があったりして、すごく楽しかったから。
だから、好きだからって理由以外にも「これから新しい何かが加わってもっと面白くなるかもしれない」って期待を捨てられないから続けてるのもあるかな。
もちろんほかの理由があるって方もいらっしゃるだろうから、あくまでも私の話だけどね。
長くなってごめんね( .. )
>>325
もはや刀剣乱舞を1日中開いてながらプレイが習慣になってるからかな…食事と同じ
生活に根付いてるって人多いとおもう(5年目300レベ審神者)
>>327
327だけど、
つまり毎日食事はするけどいつも同じご飯じゃなくて偶には外食もしたいしお正月はおせちが食べたいんだよ。刀剣も同じです
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)