刀剣乱舞 鶴丸国永(つるまるくになが)の「極(きわめ)」のステータス・画像・台詞・手紙・考察に関する情報まとめです。 ネタバレ注意です。
極の発動条件
⇒ 刀剣乱舞 極(きわめ)の条件・やり方・方法
極 ステータス
錬結最大値
名称 | 生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鶴丸国永 | 69以上 | 130 | 124 | 70 | 88 | 79 | 35以上 | 58 |
他の極太刀のステータス(以下実装順)
名称 | 生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
燭台切光忠 | 78 〜100 | 135 | 133 | 55 | 80 | 69 | 37 〜68 | 60 |
山伏国広 | 73 〜96 | 129 | 121 | 60 | 91 | 64 | 34 〜64 | 60 |
獅子王 | 62 〜91 | 119 | 128 | 63 | 91 | 60 | 33 〜60 | 71 |
髭切 | 69 〜95 | 130 | 128 | 63 | 89 | 82 | 46 〜73 | 54 |
膝丸 | 65以上 | 126 | 128 | 78 | 83 | 77 | 38以上 | 74 |
鶴丸国永 | 69以上 | 130 | 124 | 70 | 88 | 79 | 35以上 | 58 |
一期一振 | 68以上 | 129 | 128 | 57 | 97 | 68 | 37以上 | 65 |
鶯丸 | 73以上 | 125 | 127 | 60 | 90 | 65 | 37以上 | 67 |
【極(きわめ)】(2/2)
— 刀剣乱舞-本丸通信-【公式】 (@tkrb_ht) January 29, 2021
鶴丸国永(つるまるくになが)の極の姿を一部公開!
「……おっと、見つかっちまったか。突然現れて、たいそう驚かせてやろうと思ったんだがなあ。はっはっは」(cv.斉藤壮馬) #刀剣乱舞 #とうらぶ #極 #極の姿 pic.twitter.com/uL9v263pjB
内番特殊
手紙
手紙は核心となるネタバレ情報が多い傾向にあるなどの諸事情により掲載しません。すみません。
おーぷん2chの反応
847: 審神者
ホロ背景似合うな
848: 審神者
>>847
ぎゃああああかっこよ!!!!!!!
ぎゃああああかっこよ!!!!!!!
849: 審神者
>>847
華やか!すこ
華やか!すこ
850: 審神者
>>847
オアアアアア
オアアアアア
853: 審神者
>>847
おぉ、儚げ詐欺が一層極まったな
おぉ、儚げ詐欺が一層極まったな
854: 審神者
>>847
これはCool丸国永だわ
これはCool丸国永だわ
890: 審神者
極鶴さん
893: 審神者
鶴丸脱いだー
中傷と真剣必殺
中傷と真剣必殺
896: 審神者
>>893
鶴さん・・・・もっと肉付けような・・・
鶴さん・・・・もっと肉付けような・・・
894: 審神者
ぽっけ
全体でみるととても豪華
897: 審神者
修行見送り
898: 審神者
鶴さんの真剣必殺のセリフ「紅白に染まった俺を見たんだ メイドに土産には十分だろう」
900: 審神者
>>898
メイドとな
メイドとな
905: 審神者
>>900 >>898
ごめん 冥途の土産には だ
予測変換ちゃんが暴走した
ごめん 冥途の土産には だ
予測変換ちゃんが暴走した
902: 審神者
>>898
片仮名だと違うものを連想させる
片仮名だと違うものを連想させる
904: 審神者
>>898
冥土の土産ではなく?
冥土の土産ではなく?
899: 審神者
あの時助けていただいた鶴ですみたいな画になってる
903: 審神者
メイドさんへのお土産を気遣ってくれる鶴さんかぁ……
906: 審神者
メイド喫茶にはまるレキシュー?
909: 審神者
鶴丸本丸ボイス「主を転じるのは刀の役目。だがまあ、ここには長居できるかな」
泣いた
泣いた
910: 審神者
鶴さん修業してもお肉つかなかったんだな
だからあったかそうな装備になって帰ってきたのか…?
だからあったかそうな装備になって帰ってきたのか…?
912: 審神者
長期期間ボイスちょっと闇が
917: 審神者
>>912
そういう闇をさらっとぶっこんでくるのはやめて
そういう闇をさらっとぶっこんでくるのはやめて
913: 審神者
つつきすぎ
「っふ、残念だったな。そっちは身代わり、俺はこっちさ!」
「っふ、残念だったな。そっちは身代わり、俺はこっちさ!」
959: 審神者
鶴丸帰ってきた
964: 審神者
鶴極やっと錬結終わった
足はやんい
足はやんい
967: 審神者
>>964
伊達は遅いの法則が崩れる?
伊達は遅いの法則が崩れる?
965: 審神者
おおお中々のステじゃねーの
966: 審神者
おおおなかなか頼もしいステ
引用元: https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1610120720/
34: 審神者
やっとアップ撮れた
36: 審神者
>>34
んああああ!すっっっこ!!
でもやっぱりボタンちゃんが邪魔あああ!
んああああ!すっっっこ!!
でもやっぱりボタンちゃんが邪魔あああ!
40: 審神者
鶴丸に科学忍者隊の面影を見てしまった
48: 審神者
なさそげなので出しとくね
49: 審神者
>>48
あれ、それ誰との内番?
自分のとこと台詞ちがう
あれ、それ誰との内番?
自分のとこと台詞ちがう
84: 審神者
極鶴修行見送り
87: 審神者
>>84
無慈悲にハードルを上げていくぅ
無慈悲にハードルを上げていくぅ
90: 審神者
>>84
なんだか極鶴丸ビジュアル系の化粧してるように見える
紫とか暗い色の口紅つけてるように
うちのモニター環か?
なんだか極鶴丸ビジュアル系の化粧してるように見える
紫とか暗い色の口紅つけてるように
うちのモニター環か?
91: 審神者
>>90
たぶん景趣の色が影響してそう見えるんだと思うな
たぶん景趣の色が影響してそう見えるんだと思うな
94: 審神者
>>91
景趣変えてくれてありがとうな
でも印象変わらんwアンニュイなビジュアル系だ
景趣変えてくれてありがとうな
でも印象変わらんwアンニュイなビジュアル系だ
92: 審神者
>>90
うちもより白ばんでメイクしたなーと思ったから仕様かと
うちもより白ばんでメイクしたなーと思ったから仕様かと
引用元: https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1610609376/
極の条件
⇒ 刀剣乱舞 極(きわめ)の条件・やり方・方法が公開
ランクアップレベルは極追加時に随時更新
⇒ 「特」「極」ランクアップレベル一覧
コメント一覧
キリッとしたお顔が美しい…
お顔のっぺりしてるね…
今にも飛翔しそう…!
かっこいい
すごく重たそうな装備になったね
華奢な彼には辛そう
重装備という言葉しか出てこない。
とりあえず修行に出した。
キリッとしててやばいやばい
かっこいい
鳩、鳩買わなきゃ…
すごく重そうで驚いたw
顔色悪いなと第一印象は驚いたな
うーん、確かにがっつり重装備ですわ
>>5
案外軽いぜという驚きも
キャラクターとしても名になぞらえてもイメージカラーがハッキリしてる刀だから白っぽいのかなとは思ってたけど、鎧の色があるとまた違うな~
華美じゃない方向に行ったのは結構好き!
太郎次郎の色替え良い意味でびっくりしたからそういう変化でも嬉しかった…修行出すか迷うな~カンスト隠居状態が長いから…
防具が重いから鶴丸が重いか…
>>12
誤字
×防具が重いから
◯防具が重いか
ゴメン、装備の色のせいでもあるけど苔が有るように見えて…
アーマー感が増したのは違いないね
一瞬どこが変わったか分からなかったわ
中傷絵が凄いことになってた
ドレス着てるみたいね
ちゃんと肩と股間も守るようになったんやな
元々心配になるぐらい細かったら防御力上がっていいじゃない
顔が雪のように白い……美しいな……儚いな……
透明感ありすぎて消えそう
おお、なんか重装備になってるな!
鳩使わないから4日後うちの鶴丸が帰ってくるのが楽しみだ
えっっっっめっちゃかっこいい!!!!
修行だします!!!!
いい真剣必殺でした。ずっと見ていたいな。
カッコいい〜!ガッツリ装備系のキャラ好きだから嬉しい…!
尊い、ふつくしいぃ…
中傷絵が戦闘狂っぽくって格好いい・・・。
顔がものすごくかっこいい
凛々しくなったね
ただ戦装束が何というか…冬でも熱中症になりそうというか…鳥の冬支度というか…
真剣必殺が以前よりも「ッパアンッッッ!!」って感じで吹いたw
ごっつい装備素敵!な上に、連結後の機動が極長谷部抜いててびっくり。鶴さん身軽だな!
拙僧が鶴丸国永
こんな重装備しても余計速くなるんだぜ。驚きしかねーよ
真剣必殺、羽が舞っているのがデフォなのね。
>>28
見た目に逆らった量の筋肉がついてるんだな多分
シルエットから想像してたのよりさらに重装備だったw
けどオッケーオッケー大丈夫事故ってない良かったーーーーーーー!(泣)
さーログインして修行出してこよ!
鶴さんの、遅い遅い!に突っ込めなくなっちゃったな
機動上がったの嬉しい
1番にそこを確かめた
真剣必殺が発光してらぁ…
立ち姿もだが話し方も言葉も凛々しくなって!
ありがとう!
上から失礼!が好きすぎる
中傷絵めっちゃカッコイイ…
兄者に続き鶴丸も霜月騒動そものもには触れないの笑っちゃった
勝手に可哀想がっててごめんね二振りとも
ああああああ泣く
今回どっちも違和感なく受け入れられてよかった
やっぱゴテゴテしない方がいいな
鶴さん機動伸びたなぁ
顔かっこよくなったけどちょっと不健康な色になったね
防具の緑色が謎だけど受け入れられるレベル
なんかゴテゴテしてんね
防具の緑色の模様って松かな?
>>45
松っぽいね、縁起が良い…
個人的には腕の防具はいらないかな
中傷絵すごくすき
ちょっと荒っぽくなった?声とセリフが好き
修行に出してから秒で鳩使って呼び戻した。
レベリング周回頑張る
再推しだというのにカンスト以降隠居してもらってたから、また連れ回せるようになって嬉しい
鶴丸といい膝丸といいなんで防具ゴツいのにこんなに起動速いんです??
鶴さん打撃と機動がいい感じ!
そして兄者共々隠れる気のない隠蔽値がすこw(膝と獅子王が高いのかな)
どの位機動早くなるのか気になりすぎて鳩出しちゃった…待てない主でごめんよ…
鶴さんのステータスは
生存70、打撃130、統率124、機動70、衝力88、必殺78、偵察35、隠蔽57
であってるはず
乱舞6で上記の数値+1になってた
機動は明石さん小竜くんあたりがその数値になると思ったから吃驚…
>>50
自レス
訂正で生存69です
顔色なんか緑がかってホラーみ・・もっとパール系純白ってイメージだったけど、これも驚きか。
欲を言えばもう少しシュッとしてて欲しかったけど全然許容範囲内!
より鶴感が増したね
ちょっと顔色が心配
機動上がるんだ…?統率上がってそうな装備だなと思った
膝丸は元から早かったし想定内だったけど
鶴さん特の時は鈍足だったから機動の伸びがすごくて笑っちゃう
顔色悪くない?あとごてごてしすぎ
センターの防具と苔がなければ
セリフはどんな感じかね
なるほど冬毛か……
(着込んでくるタイプの子大好きですありがとう最推し…!!!)
ちょっと苔っぽいのは笑ったがwまあ見慣れるか
鶴さん、レッドブルを樽で飲んじゃったのかしら…
>>34
もしや遅い遅いは伏線だった…?
こいつはたまげたなあ
>>60
翼を授かったんだねえ
顔色が悪くなってるのと、黒い口紅つけてるみたいに見える。
眼鏡の買い時かな。
正直ちょっとふんどしっぽい
もともと美人だったけど、さらに美人になって帰ってきたな
通常立ち絵の表情溜まらんわ
早く帰ってこないかな~~~~
手紙は鶴さんらしさ全開でよきよき
そうだよね、これぞ鶴
腕の防具がなければ…
早速鳩買って戻しちゃったw
鶴のほまれで乾杯だー
太刀勢をどんどん修行に出すぞ~!
顔色悪いってそんなに気になる?
逆に神様感増してきたな、と思っちゃった。
防具は重そうだけど、強そうなので良しだなぁと。
あんまりデザイン変わらなかったのが個人的には安心だし、嬉しいかな。
あれだけ美にこだわっていた鶴丸の極が、これとか納得出来ないわ
金貰ってる以上ちゃんと仕事しろよって感じ
絵師ゴミ中のゴミ
本当、最初の頃の刀剣の扱いが酷くなってて、どんどん刀剣乱舞が嫌いになる
そりゃ気になる人もいるでしょ
シルエットがもこもこしてたので真っ先に冬毛…と思ったけど機動が上がっててびっくりしたw
モコモコというかモフモフというか審神者びっくり!
夏毛→冬毛って感じでしょうか?
ちょっとゴテゴテし過ぎかな~と思わないでもないけど許容範囲かな
物吉くんでどういう方向か想像はある程度してたし
さっそく出してきた
偶然にもお見送りはみっちゃん
これは夏に出陣して大丈夫なのか
>>70
なら無理しないで。辞め時だよ
顔かっこいいけど衣装セミかな?
あんまり変わってないなあ
鎧着込んだのね
>>70
お疲れ様でした!
アンチのお帰りですー
中傷見て
鶴が暴れとるw と思った
良いと思うよ
ボイス、すごく良かった
ますます好きになった
>>70
アンチ&アラシコメ、お疲れ様です。貴方が辞めても何とも思わないので、お好きにどうぞ。
内番に入れてたものだから二振り目が修行申し出てきた。危うく送り出すとこだった。
この重装備私は大好きだ!
見送りを二振り目の鶴さんにして修行出してきた。
鳩を使うか迷うな~
これいつ頃納品したイラストなんだろう?
鶴丸絵師絵柄安定しないので有名だけど、同じ極の立ち絵でも中傷絵とか顔違いすぎだね
でも、思ってたよりもずっと顔も衣装もマシでよかった
手紙すごく良かった!
衣装は着るの大変そうだけどポンポン増えててかわいい村正派になれそう
この衣装描くのは根気がいるな
すっごく格好いいのにどこかもこもこもふもふした雰囲気で鶴というかシマエナガっぽく感じられてかわいいと思ってしまった。
どんな極だろうと絶対に荒らしが出るし何かしら文句言うのがいるから
変なコメントはとにかく無視したほうがいい
うお!中傷最高だなこれ
ほんとバッサァァアァァアって立ち姿!眼力も凄い良い感じ
鳥っぽくなったな
絵が古くてビックリした
六年経って出されて絵師さんも複雑だろうな
顔色はそんなに気にならないけど、立ち絵は不敵に笑っていてほしかったな
極は鎧でゴテゴテにさせるのなんでだろうね…フードで鎧ゴテゴテはちょいシュール
鎧の苔っぽいのも気になってしまうし出すの迷う
私は好き
腕の装備だって、鶴丸自身が必要だと思ったからつけてるんでしょ
中傷絵見る限り戦闘狂的な面が増しながらも、防御のことと考えるって感じで好き
ちょっとやそっとじゃ折れないって気概を感じる
>>87
新情報(新人の振り、新しい極)の時絶対何かしら言う人いるもんね
マイナスポイント(その人にとって)を探すのが得意なんだろうね
>>37
わかりみがすごい
残念、こっちなんだよなぁも好き
これは推せるわ
鶴さんや
やっと極になれましたね。感慨深いです
ずっと大事にしますからね
顔色悪いってここで言われて初めて意識したわ
人外感強いというか神様感強めの鶴丸さんが好きだからむしろ神々しいし鳩帰還してリアルに拝んだ
うっかりネタバレ踏んじまったから開き直って見に来ちゃった
重装備で重たそうなのに機動が早いのはやっぱり神様ゆえだよね、力は見た目の筋肉だけじゃないっていう
「遅い遅い」おまえがなw
って、やっぱり気にしたのかね鶴さん
えっ?誰貴方。
私の知っている鶴丸ではない……。
脆気さが断然違うんだけど……。
顔ののっぺり感と顔色と中傷が白目に見えてしまうのが気になる
下半身はふんどしというより相撲のまわしに見えた
このゴテゴテ感が堪らなくいい。フルアーマーみたいな感じで
元々の鶴丸のデザインが結構完成されてたから、すごい変化するみたいにならなくて良かったと少し安心してる
中傷すき
演技がいいと噂の鶴に松かな?ってことはもしかしたら鶯丸も梅要素が入る可能性もあるのかね
ゴテゴテはちょっとなぁ
重そう()
鶴って身軽にぴょんぴょんはねた絵が描かれること多かったけど、極は描かれることなさそうですねぇ
顔は極前ヒラメ顔よりイケメンで好き(告白
重そう
なんか着膨れ感がすごい
安達家は華麗にスルーなんだね
意地でも霜月騒動には触れないのほんと草
出戻り勢なんだけど教えてほしい
極にすると一部刀種が弱体化してしまう仕様直った?
鶴丸極めても今まで通り戦闘で役立つ?
ほっっっそ!!
すっごい綺麗
髪の毛宝石みたいだし、顔だちも人形みたいだし、めちゃくちゃいい匂いしそう
真剣必殺はどこから抜けてるかわかんないけど羽抜けすぎてない?禿げない?って心配になるほど羽舞ってるね
ともあれ、鶴の衣装大好きだったから大きく変わらなくてよかった!極って最高だな!
上から失礼!
最高です
シルエットの時点で察してはいたから重装備は別に気にならないかな
顔が変わるんじゃないかと少し心配してたけどそれもなくて安心したし、帰還が待ち遠しいな〜〜
重装備だけど機動早いの!?やはり重そうに見えて実は羽根のように軽いのか?
強くなるためにこの重装備を装着したり、戦闘後に脱いだりしてるところを想像すると堪らんね
そして羽根のエフェクトが美し…美
鶴ちゃん、お衣装込みででかくなったけど、
お顔変わらなくて嬉しい!
>>109
レベルが下がる事による弱体化は相変わらずだけど、太刀極はマシな方かと
硬さがあるから8面に連れてっても怪我しづらいのは利点かな
まあ元々太刀って防御は優秀だけど攻撃面では大太刀の威力や槍の安定さはないから、極でもこんなもんかなという感じ
跪座絵のシルエットがおにぎりに見えてしかたないんですがww
冬毛になったんか?
>>118
フードを被ってみて欲しいwおにぎり味が増しそう
基本的に華奢な細身でなで肩だよね
>>90
絵古いんだ?
下手に絵柄変わるより特に近い絵柄の方が個人的にはありがたい
服は正直前の方が好きだけど、顔がちょっと精悍な感じになっていてとても好み
正に脱いだらすごい鶴さん
鳩使ったので見に来たらまとめられてるレスもそこそこ驚きに満ちていたな、良いことだ
衣装は羽の広がりみたいな感じでまさに羽ばたいたんだなと思った
そして思ってたよりド派手ではなくて安心した
最高の一言に尽きる……
かっこいいし、神々しい
イズミ先生に圧倒的感謝です!!
夢の極伊達部隊作ったのでずーっとにまにましてる……www
やっぱり、白いと隠蔽低いのか~
髭切と共に50台
>>70
鶴丸が美にこだわっていた?は?鶴丸が本丸ボイスとかで一言でもそんなこと言ってたか?寝言は寝て言えこのエアプ野郎
なんか真剣必殺活撃のような羽舞ってるーーーー元々男前だったけどさらに男前度あがったんじゃない!?
>>117
親切に教えてくれてありがとう
やっぱり弱体化するみたいだけど使いどころあるみたいで良かった
うわぁ鶴丸さん、より美しくなって!
あと、お衣装の黒い羽根?のところが鶴のお尻のところみたいで
「鶴丸さん、尻尾生えたんだね!」って見当違いな感想、思い浮かんでしまった。
メイドの土産は流石に草不可避
緑色は何かと思ったら、松なんだね
ますますめでたい
身代わりって何…!?w
>>69
わかる
神様感強いよね
最高かよ
>>70
そんなに嫌なら、ご自分で企画書でも書いて運営に直談判してみては?センスがあればの話ですが。
>>70
審神者の中のゴミはとっととゴミ箱にお還りくださーい
てか是非是非辞めてください!!戻ってこなくていいよ!!
あなたみたいなのがいなくなるのはこっちにとって慶事でしかないので!!
新しい極が出る度に賛否が別れますね。私はアリだと思います。
>>56
隔離所で言えば?
>>135
言った方も場所間違ってるけど、あなたも十分不愉快だよ
手紙の書き出しが詩的
からのいつもの鶴丸
好き
>>104
うぐちゃんは既に梅要素入ってるけどね、
まあ装備増えたら防具に色付きの梅くるかねぇ
>>138
ごめんね
4行目にクッッッソ腹立ったからやらかしちゃった
もう黙るね
でも絵師先生への暴言は許さない
ごめんね
色味も形も全然違うのに何故かクシャトリヤ連想しちゃった
いっそこれくらいの装備の方が鶴丸らしくて好きだと思う
少し冷たい感じのお顔もよき……(人外みのあるデザインが好きな審神者なもんで)
マッチポンプかよって思うくらいのヘンなノリのモメサがおるな
目出度い場を台無しにしてやろうと、周到にわざとやってそ
>>130
予測変換有能過ぎwww
>>60
樽で飲んで大丈夫なやつだっけ……?
>>140
ワンポイントに淡い梅色のアイテムとか映えそうだよね
>>84
Twitterで最近の絵柄だっていってた人いたけど、どうなんだろうね。
>>26
鶴の冬羽…
我慢出来なくて鳩使ってしまった
鶴丸前よりもっと神様感増えたし装備も良いし衣装が鶴の翼っぽいのが最高
肩の防具ずり落ちてきそう
中傷のガンギレしてる顔がたまらん最高
全身白だからなのかホロ背も景すごく綺麗に見えるな
よかった~鶴さん極でますます美しさと神々しさに磨きがかかって嬉しい!
ずっと待ち続けてきた甲斐があったこれからモリモリ育てるよ
ありがとう絵師様
すっごい好き!!!!もとの絵を踏襲したままゴテゴテになるの大好き!
ナイスアレンジだと思います。速攻で修行出してきた。楽しみ!!!
明日から鶴さんだけご飯茶碗を丼にします。
鶴さんの生まれてたぶん実際に武家の佩刀として活躍したであろう平安〜鎌倉あたりのお武家様の戦装束は上から下まで鎧!鎧!鎧!だし、それを踏まえて見るとこの重装備は全然アリ。むしろ胴と頭にもついてていいくらい。
特の時点で既に戦闘狂の片鱗があったし、鎌倉武士みがある衣装なのむしろ正当進化では??(早口)
>>70
いかにファンぽく、人を煽れるか考えながら書き込んでるんだろうな。一年の始まりの月からご苦労様…。
この一年もまた、人に嫌われ続けるんだね。
可哀想。
>>5
重装備なのに簡単に着こなして(台詞的に)飛び回って戦ってる鶴丸良き…
とりあえずよくぞ無事で帰ってきたと言わせてくれ
私の所に帰って来てくれてありがとう
太刀の極、できれば初太刀の鶴丸から修行に出したいなーと思っていたけどこんなに早く実装されて幸せだ
鳩ないから楽しみに待つよ
一番最初にカンストした刀が極めになってまた活躍できるのが嬉しい
儚げってか目が据わってるようなw
そしてより鶴っぽくなったのね。
最初、鶴丸推しの友達が「鶴丸が重装備になってる。服装は前のがよかったけど
顔は極の方が美人度高くて好きだし中傷絵もすんごい好き、どうしよう」と言ってきた。
それでうちが、極の鶴丸は鎧が平安武士だし渋いしエモいと言ったら
友達「そうか平安刀最高やな」って返信の後、鶴丸を極に出してて鳩も買ってて驚いた
「上から失礼」で「えっ鶴さん飛んでるの!?」って思った。
鳥成分が増したな
良い良い
帰宅してやっとボイス聞けたんだけど、鶴丸さんまさか修行中に変わり身の術を体得してらっしゃる…?
鶴丸さんが鶴丸さんしてておどろきだぜ…
>>143
もしかして:数時間前に死が来た転売ヤーの亡霊
>>161
ハッピーエンドな話でワイにっこり
そして友だちの行動速くて草
何気にステータス良くなってるね
特の時はワースト寄りだったから極でも抑えられるかもと思ってたけど良かった
体温感じさせない肌色で神様感増したのいいね~ってホクホクしながら各種ボイス聴いて回ってたら留守ボイスで無事しんだ
ありがとう蘇言機
賑やかな就任記念ボイスのギャップがたまらんやばい
今日ほど遡って記念ボイスを再生できる機能を実装してくれたことを感謝した日は無い
顔色悪いって言われてるのは多分コートの裏地が黒っぽくなったからじゃない?
全体的にレフ板効果が減ったから…
表情は凛々しいのに、何故か(多分モフモフしさのせい)で可愛らしく感じてしまう。
でもって中傷でこの表情とかね、審神者が死ぬわこんなん。
>>145
人間がカフェインとりすぎたら死ぬが、彼は神様だからねぇー平気じゃろ
シルエットの時からウィングゼロ(EW版)みたいになると予想してたけど羽も舞ってくれて最高
>>70は雑に調べて天華百剣のほうの鶴丸に当たったんじゃね?こっちの鶴丸の「驚き」が「美しさ」に相当するキャラだから
>>162
私も思ったけど、たぶん馬上からってことだよね?
お顔が変わってなくて嬉しいし、
中傷がカッコいい!!
>>142
クシャトリヤって、ガンダムの?
>>151
すごくいいよね!
>>172
もしかして昨日のトレンドにガンダムWがあったけど
原因これだったのか(てっきり関さん関係かと)
確かに袖がガンダムWに似てる
>>154
??と思ったけど、細すぎて心配してるのかwww優しいね
>>84
わいには立ち絵と中傷絵は新規だけど
戦闘絵と真剣必殺は顔のデータそのまま使用で衣装だけ変えたように見える
中傷絵カッッッコよ……ギラついた表情がとても良い……
カッコいい。性能も表情もセリフも全体的に良い。
ただ「死んでた」ってセリフで闇ぶっこむの心臓がキュってなる……前の主……。
顔がめちゃくちゃ良いけど衣装は前の方が好きだな〜
シルエットの時点でゴツくなる覚悟はできてたけどうーん
>>173
敵とすれ違いざまに馬上から飛び上がる→そのまま敵の首を跳ねる→再び馬の背に着地くらいやってくれても鶴丸なら驚かない。
中傷絵だけ鶴じゃなくて猛禽類になってる(だかそこがいい)
>>164
科学忍者隊になって帰ってきたからなw
装備殆ど変えなかったら一期みたいに間違い探しだの言われるんでしょ
変えたら文句言い、変えなかったら文句言いでどうしようもないね
>>130
メイドの誤変換ワロタw
鶴さんがいるメイド喫茶なら足繁く通いますとも
>>175
そう 色味全然違うんだけどさ
あれ作中で4枚羽って呼ばれてたから
鶴丸の肩と腰のあれ見て何故か「4枚羽……?クシャトリヤ……?」って連想しちゃった
前のスレでキュベレイ兄者コメとか見てたからかも
>>172
完全な別モノなんだけど何で引き合いに出してんだろ
エアプってかだいぶ頭がアレなクレーマーだね
>>189
自レス
これ70の事ね
172のコメントは全面同意です
めちゃくちゃカッコいい!!
好き!!!
特の時より極の方が好きだわ
喜んで極められる
鶴丸国永(極前、極後)だけの公式イラスト本が欲しいな。。。
>>154
わかる
私も「ご飯食べて!!」ってなった
でも鶴丸のことだから食べてもあの体型な可能性が
>>179
極は立ち絵と中傷が完全新規イラスト。戦闘イラストは大体のキャラが服装などの差分じゃないかな。キャラによっては真剣必殺も新規
丸々描き直し(手直し)ているのはぱっと浮かんだのが長谷部極と山姥切極。他にもいるんだろうけど
>>81
長期留守がやばいと聞いたので蘇言機使ったよ
ヒェッ…ってなったw
出来るだけ留守にしないようにと誓った
>>186
ガッツリ変えてほしい派とささやかがいい派が別で存在するから意見が割れるのは仕方ない
同じひとが同時に違うこと言ってるわけではないと思う
微妙に闇が感じられるのがいいですねェ…
ゴージャスになったね!
打撃は髭切、統率は蛍丸太郎、機動は日本号を想像すれば良いのか
足が速いのが悩ましいけど、なかなか使いやすそう
機動は錬結で調整できるから修行に出そうかな
鶴さん好きやけど、ビックリ爺さんってキャラで見てたのに遠征からの帰還ボイスでなんか…トゥンクしてもうた…
鶴丸が色白で儚げ詐欺と言われるほど細いの今更だと思うのだが?
これからその細い体で太刀振るう?な男士が何振りも極実装されるのだけどその度に荒れるのかね?
>>5
君軽量級ボクサーにも華奢って言いそうだねwww
>>169
レフ板(鶴丸)にレフ板効果とは……
と素で思ってしまいました申し訳ないごめんなさいすみません
>>200
完全に同意
鶴丸は元々白いのに今さらだよね
なのにどこかしら難癖をつける人は必ず居るよ
極スレは必ず荒れてるし…
だから自分は最推し(太刀)の極も叩かれるの覚悟してる…
>>147
たぶんそれ、うまくいえないけど、絵師本人の最近の絵柄っていうより、鶴丸的な意味での最近の絵柄って事だと思うよ
初期の頃のイラスト、または突撃されるまで好意で上げてくれてた非公式のイラストではなく、っていう
>>202
わかるから気にしなくて大丈夫だよw
むしろレフ板が伝わって嬉しい
見た目確かに重たそうだが日本の甲冑は大体20キロほどらしいので、肩と腰回りだけなら結構軽いのでは?
防具よりも着物の方が重量ありそう。
極で筋肉増量してる刀剣多い中で鶴の変わらない細さよ
身体が軽そうなのは力で押すよりぴょんぴょん飛び回って奇襲狙う戦法だからなのかね
鳥も羽毛で増量するけど身自体は細いもんなぁ
キラキラしくなったなぁ
いち兄と鶴丸の極は、どっちも成功だね
>>208
みんな成功だよ〜
御守り装備ボイスがとても良き。
特の頃は、おいおい心配性か?(苦笑)だったのに、審神者の心配を汲み取ってくれる感じに。
好き!!!
あと中傷グラの殺意高めなのも好きです。
>>207
鳥も羽毛で〜の文章を読んでふふってなってしまった
たしかに笑
羽が舞ってる鶴さん神々しい!
帰還直後に酷だとは思いつつ中傷レベリングしてるんだけど
一緒に出してる男士達の真剣必殺がもれなく派手なのもあって壮観(無事墓入り)
鶴さん期待以上の美しさ!
以前は見ない派だったけど、人生何が起こるかわからないしーとネタバレ上等で見に来た甲斐がありました
4日後帰って来るの楽しみに待ってるよー
畑当番、いち兄極と入れたら上がってる画像と全く違う事を言ってたんだけど…あれ特殊会話だったのかな?別の子と畑入れてみるか…
>>214
貞ちゃんと是非!
極の燭台切と畑当番入れたら、燭台切→鶴丸→燭台切→鶴丸って会話がめっちゃ長かった
中傷絵がやばい...好みすぎた...沼だ...
極は刺さりそうで怖いか重そうで辛そうとか邪魔じゃないんだ?その衣装くらいにしか思ってなかったが、鶴丸さん顔色悪いよ;もっとお食べ~ってお茶碗にご飯よそってあげたくなる
はぁ~4日待たないといけないのがな~。
機動が早くなるのはうれしい~
帰ってきたら、伊達Sで出陣させたい
最推しにも使わなかった鳩つかってさっきお迎えして鶴のほまれあけた
豪華になっててカッコいい!機動めちゃ早くなってびっくりw
あとお声の格好良さが増している…
みんな特のデザイン完成してるから極でもやる場合があるのはしょうがないと思うけど、派手派手さや「そんなゴテゴテして戦えんのw?」みたいな考えは
・彼らが刀として現役で使われてた時は武将の兜みたいに派手さ=強さや自身のあらわれなので、
・このような装束でも問題なく戦える(ほど強い)ぞ!激しく戦っても装束をボロボロにはしないし、できるもんならやってみろ!
みたいな決意表明と思うことにしてる
数年ぶりにここに帰ってきたぜ
久々過ぎて焦って鳩2羽買っちまった
ずっっっっと隠居生活してもらっていたから
久しぶりの近侍が新鮮な驚きに満ちている
刀装作成とか極じゃなくても聞けたはずなのになあ
中傷のガン切れしてる感じがいいわ
>>214
大倶利伽羅もお奨めしとく
立ち絵が目に入るたびしみじみ綺麗だなぁと見惚れることの無限ループ
最推しで待たされすぎたのもあって本当に本当に不安だったからマジで嬉しい
ごめんなさいすごいダサいと思っちゃった
いっぱい着け過ぎてすごい着膨れしてるし
手紙も修業先も良かった!
墓に入ってたことって鶴丸の歴史の中でも重要なことだと思うし、前後の主との絆も興味あったから。
Twitterで霜月騒動とかって声が大きい人が目立ってちょっと引いちゃったから、正直安心した…
これからも公式を信じて鶴さんに貢ぎます。
ありがとう刀剣乱舞!
顔良すぎてずっと見てられらる
正直イベントしかやってなかったけどレベルあげ楽しい
太刀全員先制するとテンションあがる
鶴さん、さらに凛々しくなった。
もう最高。これからもよろしくな。
鳩使わずに待ってる人たちの反応を知るのが楽しい。
3通目の手紙、明日の帰還とさらに鶴丸の沼に落ちていくんだろうなぁ…と沼の底から言ってみる
3通目の手紙で沼の底はもっと深かったというのがわかった。
今日の夕方に帰ってくるぞー!
3通目の手紙で無事沼にはまった。
いや、元々すきだったんだけどね、余計にさ。
入れ替わりで一期を修行に行かせる。
帰って来ました。
好き。
鶴さん帰ってきた!最高!最高です!!
神様ありがとう!!!
鶴さんおかえりなさい
跪座の絵のもこもこ具合がうちの白文鳥のおすわりポーズにそっくりで愛しさ倍増
帰ってくる帰ってくる鶴さんが今日帰ってくーるー(歌わずにはいられなーい♫)
鶴さん帰ってきました。おかえり!より美しくなった!
個人的に驚きを失わずにいてくれて嬉しい。
帰ってきました!おかえりなさい!
レア4太刀なのにステ微妙、って言われ続けて、最推しなのに微妙扱い(しかも事実)で悔し~!と思っていたので、頼もしくなって帰ってきてくれたのが本当に嬉しい。
彼は主に凄い思い入れがあるわけじゃないし、不意にふらりと姿を消しそうだなと思ってたけど、ちゃんとここを自分の場所だって認識して、こちらの信頼を受け取ってくれたことに感動。
もうすべてに感謝!これからも頼りにしてる!
鶴丸帰ってきた、おかえり!まってたよー!
最初思ってたよりごついなと思いながらもなんか羽根あったり舞ってたり、儚い顔とのアンバランスさが素敵。
手紙で鶴丸が自分を見つめ直すの本当にドキドキした。真剣必殺はまだ見てなかったけどいいね、中傷姿もかっこいいし最高!
…さてレベリングしようね、明日からイベントもあるし
鶴さんおかえりなさい、待ってたよ!
ちょうど練結させたい子達が50振りほど待機してたから、いっぱい強くなってね!
ウチの鶴丸さん、レベル99で、部隊に入れてないのに、修行マークつかない
同じバグ?の方いますか?
>>240
内番に入れてない?
色黒になって戻ってきたらどうしようかと思ったけど
かっこよくなってたー
飛んでいきそう
もふっと。
他刀剣と比べれば細いけど細マッチョって感じ
胸板もあって好きだよ
真剣必殺のセリフがわたしが聞いたのと違うような…?
なんだろ…うん、バランスが気になって仕方ない
鶴丸おかえり!3日間ドキドキしながら待ってたよ〜
衣装がめっちゃ煌びやかだ!パッと見派手すぎない?って思ったけどよく見たらお高そうなの着けてる感じが好き
ステも使いやすい感じでよかったー
>>37
今更だけど同じく!
何回でも聞きたくて
帰ってきて連結終わってからずっとグルグル出陣してもらってましたー
帰って来た鶴さん、控え目に言って最高!カッコいい!特に会心の台詞がSみがあってゾクゾクきました!
今日やっっっと帰ってきた!!
戻ってきた時、思わずウワっ・・・綺麗・・鶴丸さんって声が漏れた。衣装?凄く似合ってるよ( ´∀` )b
カンストさせてから隠居扱いになってたからこれからまたお世話になります!
第一印象は顔色悪!ww土気色wwだった
全体のシルエットとかバランスとかデザインは極前で完成されてたから、どうあがいても評価下がるだろうと思ってたし、実際ゴテゴテしてて微妙だったけど歌仙や大俱利伽羅ほどダサくなかったからちょっと安心したわ
歌仙や大俱利伽羅ですら見慣れたからまあ許容範囲
中傷絵はかっこよかった
帰ってきた鶴丸をひとしきり味わったけどもう少しセリフにデレ成分欲しかったな
でもビジュアルも性格も劇的な変化がなくてほっとした
これからずっと連れまわすぞ!
>>250
わざわざ他をさげるのはやめようね
やばい、鶴丸帰ってきて色々してたら演練で一騎打ちしてくれた。しかも勝利S。一騎打ち自体初めてでガチでうわって声が出たし、相手が高レベ極で揃えてたからダメ元だったのに隊長が特だったおかげ?鶴丸だけ残ってもう終わるなって時にきたから鳥肌やばい。逆転勝利、本当に驚きをくれた!惚れたー!
極鶴さん、顔めっちゃ綺麗な上に身体めっちゃ細いのでつい「ファ◯ィマ……?」と呟いてしまったよ
>>250
ただあなたがゴテゴテしたデザイン嫌いなだけなんじゃ?
別に私はダサいとは思わないな
まぁ人それぞれだが
>>75
夏の連隊戦でお水めっちゃ吸いそうw
>>151
殺意高い男士ほんと好き
鶴さん衣装重そうに見えるのに起動上がるのね。
なんだろう、よくRPGとかである、体が軽くなる(素早さの上がる)素材で出来てるの?
なんにせよ素早いことは良いことだね( ´∀`)
個人的に羽の舞うエフェクトめっちゃどストライク(*´ω`*)
>>241
内番にも入れてない
早く修行行かせたい
>>258
活撃でぴょんぴょん跳ね回ってたのが影響してたりして
最終話で羽のエフェクトも出てたね
こ、これは成功なのか…?
ちょっとイメージと違った。
そうきたかー
豪華なんだけども、ボリュームがすごい
まあ美人さんですね
刀装失敗ボイスやっと4種類聞けた!
声だけで表情ありありと想像してしまう…こういうのもいいなあ、刀装失敗アイテム欲しいよ
うちの鶴さんの初期生存値70なんだけどどういうこと…?
これって問い合わせた方がいいのかな…
なんか不安になってきてしまった
>>214
自分も極いち兄と一緒に入れて、画像と違うこと言ってたよ
でも特殊…って感じでもなさそうなんだよね
もしかしてランダムで複数あったりする…??
物吉君の極好きだったから期待してたけどあの甲冑めっちゃ好き
良い色味だと思うし是非皆さん豪華絢爛な大阪城大広間に極姿で立たせてくれオススメだ
ちょっとモフモフし過ぎかなとは思うけどまあ想定内だし
中傷時のバーサーカーぽい顔好きだしセリフが総じて中々好きな感じで嬉しい
>>263
乱舞6で+1されてるんじゃ?
>>266
なるほどそれだーーー!!!!ありがとう…!!お祝いの記事に変なこと書き込んでごめんよ
麗しい鶴さんをもう一回拝んでから今日はもう休むことにします…
帰って来ました!
中傷絵が刺さった、好き。
特の時より殺意増してるのいいね。
鎌倉まで行ったって言ってきたけど、私も極実装前に偶々行ってたわ…
特に行く気はそこまでなかったのに…神のお告げか…?
これからガンガン戦に出してレベル上げする!!!!
シルエット見た瞬間「冬毛だ!」って言っちゃった
もう全てが良すぎてすこなんじゃあ……
修行前も好きなキャラデザだったけど極はすごく綺麗できらびやかになっててこれはこれで好きだな
よく見ると防具には松、着物には鶴が描かれていて縁起がいい取り合わせで風流だし、手紙は鶴丸の冷静さと自己の強さがでてる気がして鶴丸らしいと思う
戦闘時に羽が舞うのも似合っているしボイスが前より優しくなって嬉しい
なんかいいとこばかりで長い間まってよかった
最近はイベントもやる気にならなかったけど鶴丸と出陣できるならがんばるわ
>>259
なさそうですが一応、手入れ、修行道具、後は池田屋、他に修行いかせてないかとかですかね?
自分も前に全部okなのに出せないことあったけど何回かログインし直したり再起動したりしたらできたことがあります。それでもダメならお問い合わせかな、早く修行出せるといいですね!
>>260
ミュでも飛び跳ねてた
本丸放置ボイス良すぎて沼入りした
機動凄い!
膝丸に次いで二番目に高いのか
川端康成読んだのかしらw
読書する鶴さん…意外な驚きだけど良い
>>276
川端康成の先祖は北条なので自分の元主の子孫ってことで興味持ったのかな?と思ってる
まぁそれを抜きにしても読書家な鶴さんも良い
>>154
多分代謝がよすぎて食べてもあの体型なのかもしれない
鶴さん極めてさらに格好良くなって嬉しい!
手入れを躊躇してしまうほどに中傷グラが好き過ぎる
ちゃんと手入れしたし刀帳で見られるのも分かってるんだけど、景趣ありだとより美しかっこいいからつい……
あ~おちゅるさらに美形になって帰ってきたのー!
雪みたく聡明じゃの~最高だなー
帰ってきてから一層白さが際立つなあと思ってからの、誰かの絵に雰囲気が似てると思って(パクリの意味に非ず)誰だっけなーと。
天野喜孝だわ。角川文庫でアルスラーン戦記の挿絵描いてた頃くらいの。あの頃のあまりササッとしていない線で、割と装飾品もかっちり描き込んでた感じの。絵師さんが似せたとか影響を受けたとかではなくて、鶴丸国永=白イメージで描いたら結果的にこうなったのでないかなと。
天野喜孝風と言う位なので華やかさや何ともいえない優美さとかが感じられるんですよ。あと中傷絵の狂気というか殺気というかを孕んだような眼差しも良い。
変なツボで申し訳ないんだけど「遅い遅い!」と言いながら一番最後に攻撃した特鶴さんにツボって好きになったから、速くなって寂しい。
強くなったのは素直に嬉しいのに不思議な感覚
鶴さん、鞘の色が修行前と変わってるね。
金から銀になってるから、余計に白さが際立つね。
>>284
自レス。
いや、変わってないね。
見る角度が違うだけか。
日課の鍛刀は終わってたけど、帰還したての鶴丸(極)に何となく鍛刀してもらったら…1回で4時間が…!!!嘘だろ鶴さん帰って早々こんな驚きをくれるとは(もうすぐ就任1年になるけど今まで札使用で1回しか出たことない)
ちなみに里の期間中は薙刀鍛刀cpを個人開催中。
ステータス見たらやっぱり服とか色々白が多い組は隠蔽低いねwww
めっちゃ目立つからかな?
鶴さん帰ってきたー
とても綺麗だなぁ
これから育てるの楽しみ
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)