刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)のコラボマスクが登場。
90振りが対象とのこと。2021年2月8日〜3月1日まで受注受付!
マスク
本日より受注開始!!!https://shopping.geocities.jp/centrage/sp/index_sp_touken_mask.html
add COLORより「刀剣乱舞-ONLINE-」ファッションリネンマスクの発売が決定!
— add COLOR (@addcolor_shop) February 8, 2021
昨年9月末までに実装された90振りがラインナップ!
本日2/8〜3/1まで受注受付、詳しくはHPまで!#刀剣乱舞 #addCOLORhttps://t.co/PNzVmU8G5p pic.twitter.com/NMRIHYReak
コラボマスク販売
刀剣乱舞のコラボマスクは布製で単品ではサージカルマスクのような効果はないけれども、二重構造なので中に市販のフィルター不織布マスクが入れられる構造らしいです!
(製品情報より)
おうちでもマスクしてるけど不織布だと肌が荒れちゃう人は、中に市販のフィルター入れて使えて良いのでは。
pic.twitter.com/W8aw3Hc2cY
返信
リツイ
お気に
刀剣乱舞 篭手切江 マスク
store.shopping.yahoo.co.jp/centrage/l068
おお…これか。
返信
リツイ
お気に
思ったよりは、おとなしい色合いの桃色マスクだった(´-`*)
刀剣乱舞 宗三左文字 マスク
store.shopping.yahoo.co.jp/centrage/l040
返信
リツイ
お気に
ぅッ
刀剣乱舞 亀甲貞宗 マスク
store.shopping.yahoo.co.jp/centrage/l035
返信
リツイ
お気に
刀剣乱舞マスクいいな😭このご時世に合ったグッズを、しかも実装されてる刀剣ほぼ揃ってるし😭鶴丸欲しいけど白は汚れ目立つ💦長谷部、みっちゃん買おうかな?清光くん欲しいけど赤は派手かな😓
返信
リツイ
お気に
コメント一覧
これ欲しい 誰のにするか迷うなあ
これは推しにするか色が好みのにするか迷う感じのやつー!
これ見る人が見たら審神者だとバレるな…
高い
せめて同じ柄が2~3枚入ってないとってレベルだわ
「うちの本丸でも全員マスク着用ね。」
って全員分+洗い替え分をポチッてる審神者が目に浮かぶ。
2枚買ったわ
小烏丸のが八咫烏っぽくて好きなんだけどけど赤のマスクはちょっと……
>>3
ステとミュのもだしドンキの三池も審神者バレするやつだったよね
普通に通勤で使ってるけど気にしないよ!
亀甲ちゃんがやっぱりどっピンクで草
目立つやん!!目立つやん!!
でも財布パカー
去年の今頃は、マスクはもっと高額だったと思う。
それに比べたら安いもんだよ。
さて、何枚買おうかな。マスクは落ち着いても使うもだし必要経費だから惜しまなくていいよね。
推し全員のを買うと20枚超えるので、ほんとに悩んだが薬研と三日月と山鳥毛と鶴丸と大般若のをポチった
でもほんとは推し全振り分ほしいよー
値段は手頃だし色味が良い感じだな
しかしどれにするか迷うね…
もちろん買うわよ♡審神者だもの。
亀甲や花模様は和柄っぽくてキャラクター物っぽく見えないかな
北谷くんのとかは使いやすそう
悩んで長谷部とお頭と日本号の予約したけどまだ気になってる推し男士が数振りいる
ギリギリまで悩むわ……
こういうマスクの相場わからんが2、3000円とかするのもあるし思ったより安く感じる
今はみんな布製のいろんな色柄のマスクしてるから
審神者以外にはあまり気付かれなさそう
左右色違いとか、最近だんだん派手なの見るようになってきた
自分でばらすと決めた人以外、通りすがりの審神者さんにも不用意にばれたくないタイプなので紋が裏側だったらな…って思った
でも90振出してくれたの嬉しいから買いたい気持ちもある
こうなると紋のデザインで選びにくいのも出ちゃうなー
父上のはなぜ赤地に黒なんて強烈なデザインにしてしまったのだ…
他のみたいに同系色でまとめた方が着けやすかったな
パパ上元々黒×赤なデザインだしねぇ
自分は自転車乗る時の靴やら上着やらが黒×赤なのでパパ上ポチるつもり
もうちょっとお値段安かったら気になるの全部ポチれるんだけど、厳選しないと出費がえらい事になるな
推しの色と自分に合う色が違うから悩むなぁ
色で選ぶか、推しで選ぶか…
目立つかなと思ったけど市販の和柄マスクもっと派手だわw
「現在◯人がカートに入れています」
というのが、やっぱりこの辺が人気かーというね
全体に短刀ちゃんの方が少ないな
紋が主張しすぎるのが難点だな…
もうちょっと何とかならなかったのか
推しのは色も派手だが紋も目立つ…
でもなーちりーのは可愛い
見てたらお揃いの布地で扇子が欲しくなった
全種類ぽちってきた
>>25
スゴっ!!
お金持ちすぎまへん??
いくら掛けたの…
マスクの順番ちゃんと刀帳の順なんだね
どうりで見やすいと思った
パパ上と小竜がなかなかにオラついててフフッてなった
でも付けたら意外に馴染んだりして
>>26
1,650円×90振=148,500円なり
個人的にはちょっと高く感じるけど、普段使いも出来そうなグッズは買いやすくて嬉しいな。
ほぼ全員から選べるのも助かる!
厳選だと推しが選ばれること少ないから…
全員の時はランダムも多いし。
でも最推しの色やデザインが好みとは少し違って悩むー。
推しは多いからその中からデザインが好みのにするかも。
一般人に見られても恥ずかしくなくて見る人が見ればわかるグッズを普段使いして、審神者とか仲間を探すのが好き。
>>3
知らない人が見れば「ただの柄マスク」だから問題ないよ
手作りマスク流行ったからカラフルな柄物も多いし、若い子なんかラインストーンやリボンで飾ったマスクしてる子も珍しくないよね
>>15
素材はリネンだし、作り自体はドシンプルだから高く感じる
布が特注だし、柄を配置するために普通の無地マスク作るより廃棄する布切れが多いだろうから、この金額と言われればその通りなんだけど
推しのは各1は確実に買うけど、洗ってるうちにくたびれてくるだろうから予備も注文するか迷うな…予算も限られてるし
>>18
男士はキャラごとにイメージカラー2色が設定されてるから
小烏丸が赤黒になってしまうのはもう仕方ないんだ…
推しカラーどれも自分には派手だから自宅用にするつもりでポチった
>>25
日替わりで着けて一周するのに3ヶ月か
毎日マスクに合わせて服のコーデ考えるのも楽しそうだね
1枚1650円なの?高いな……勿体なくて使えない
うちの会社けっこう鬼滅マスクやってた人も
アマビエマスクやってた人もいるから
奇抜でも大丈夫なんで逆に迷うわ~。
とりあえず歌仙さんのは買いたい。
この値段はこんだけ種類をつくるリスク分かな。
>>35
なるほど
マスク含めた刀剣男士イメージコーデとか楽しそうだな…
3つで送料無料なんで初期刀まんばちゃんと、ピンクでかわいかったなちりーのと、色合いが使いやすい白山くんにした
>>24
扇子ほしいよね!
>>25
ふごっ?
素晴らしいな!
色々な楽しみかたが出来そうね😄
>>32
柄も紋1つのシンプルだしねー
乱ちゃんやなーちりーはキャラものなんて絶対わからない可愛さ
>>19
黒地に赤ならなぁ…
大きな紋バーンじゃなくて小さい紋がいっぱいある方が良かったな
近くで見たら紋って分かるくらいの
イベントの時に付けるくらいしか思い浮かばない
あとは自宅でするか、多分使わないで飾っておくようになる気がする
>>25
さすゴリGJ
>>4
使い捨てマスク、もしくは一層構造のリネンマスクと勘違いしてない?
2層以上になっててフィルターも噛ませられる布マスクでしかもキャラグッズ(利権の関係で金額が上がる)で2000円割るってむしろ破格だよ……
でも区別つかないから買っても無駄だろうから買わなくて正解だと思う
その調子だとたぶんファッションマスクがなんなのかも分かってなさそうだし
紋をこの大きさにしたのすごいな
大中小で選べれたらよかったな。
>>3
見かけたら会釈するわ
紋が目立つ
色が派手
などなどのコメントを見ていると無難なラベンダーピンクで紋も良く見なけりゃ大判の菊かなんかにしか見えない村正は実用性むちゃくちゃ高いな
だからマジで実用するつもりで2枚買った私は間違ってないな
>>37
一応フィルターイン仕様だからじゃない?
ウレタンやポリ混ならまだしもリネンで内側にフィルター挟めるように縫製するのって結構手間だよ
薄いリネン地専用の糸と専用のミシンでないと作れない
逆に小さいのがたくさん並んでるよりこっちの方が好きだけどなー
好みはそれぞれだから難しいね
>>48
後半攻撃的すぎて怖い
知らなかっただけの人に対してなにもそこまで煽らなくてもええやん…
>>54
後半こそ真面目な話として書いたつもりだったんだけどな
使い道わかんないまま買ってわかんないまま使って自分も周りも損しかしないでしょ
推しに貢献したい気持ちと
無難な色合いのにしたい気持ちと
鳴狐、物吉くん、ねねちゃん、古今ちゃんあたりは紋がとけこんでて使いやすそう
推しのはくっきりw
三つで送料無料だけど、二つまでは決まってるけど残りのひとつが決められない。
色合い的に穏やかな物吉とか古今とかはたまた兄者とか、いや治金丸も捨てがたいw
もう少し悩むことにする。
日光さんまでか。
推しが入ってない人は残念だね。
気にしすぎかもしれないが
蜂須賀はハーケンクロイツ連想させるとか騒いでたあれだから、
無いと思うがドイツやイスラエルではしないほうがいいかな?
他はもんだいないかな?
デザインで選ぶか推しで選ぶか…
悩むー
値段…
最推しの紋はそこそこ個性的なんだよなあと思いつつ短刀最推しのなーちりー見たら、「ちょっと沖縄感ある可愛いマスク」だ!ヲタバレしなさそう!よっしゃあ!とこぶし握った次の瞬間
この可愛いピンクが自分に似合うか?という現実がそこにあった
白山くんのは、買おうかな…
3枚で送料無料なのか
推しの明石と大倶利伽羅なら色も紋も無難っぽいけど御手杵の濃緑と紋で躊躇う
推しを買うか使いやすさを取るか悩むな…
たまたまだけど、来派三振りがちょうど横並びになってて可愛いw
これ一枚分の値段で有名メーカーの箱マスク3箱買えるよな…とか思っちゃったけど
フィルター挟んだりして繰り返し使える、しかも推しに貢献できると考えればそんなに法外な値段ではないな
最大の問題は推しが超ビビッドカラーなこと…どう足掻いても絶対マスクが浮く…可愛いのに…
(企画時点?での)全振りを出してくれるのは嬉しいね
歩数計もそうだったけど、こうしたゲームでキャラ全員分出してくれるのは他でもよくあるのかな?大好きな推しがいないなんてことが無いように、というタニタさんのインタビューが凄く嬉しかったのを思い出したよ
三池ドンキと徳ミュみっちゃんもポチったのだけどこれも欲しい…!
繰り返し使えそうだしなぁ…
本当に推しと色で迷うw
鬼丸さん格好良すぎん⁇
本刃にしていただきたい
>>55
必死かよw
>>25
これが箱推しってやつか
やっぱ万歩計も全部買ったのかな?
今までいつメンで推しが出ないと言ってた審神者も救済されたね
三池マスクを購入して実績を作ってくれた審神者のおかげだな、ありがとう!
素材的にフィルター挟んで夏用にするかな
紋の位置が微妙に違うね
推しも下側が良かったな〜
>>58
私も蜂須賀のは時と場所を選ばないと危険だと思った。割と最近もお祭りの法被の卍紋が問題にされた件があったし
外国人の多い地域や職場・大学などでは着けない方が安全だと思う
>>65
最推しがなかなかコラボにならないという人にとってはこの上ない救済だよね
ワイもそうなんだよ
全振り分出る(予定)系じゃないと推しのグッズないんだ
和の色合いがいいね
乱くんと五虎退くんの可愛い💕
>>23
紋は小さくワンポイントの方が使いやすいですよね
でも推しがウイルスから主を護ってくれると思うと惹かれる…
>>64
推し同じかな?
髪色と同じ淡いピンク色がよかった
>>22
何時ものメンツがやはり人気高いね
この間のTwitterのより信頼が高い
普段推しがグッズ化されてない人は100ぐらい買っておかないと
別の時採用されるかは結局販売数だから
人気は一切関係ないよ、販売実績数が少ないと会議にもあがらない
どうしよう、周りの人皆無地のマスクしてるから浮きそうな気がするけど欲しい…
誰のが普段使いしやすそうかな〜、物吉くんのとかかな。
>>77
だね、多分こうゆうほぼ全振のグッズ出る場合は
その時のキャラの売上で、その後のグッズ出す目安にするから
普段はグッズは迷わず推しのなのだが、着けて外出となると地味な紋がいいなコレ
物吉とか巴、静とか北谷とか、とうらぶ知らなかったら紋とも思われないかもしれん
実物がどうかはわからんけど物吉のは紋色とマスクの色が近くて一見わからなくてなお良い感じ
鬼丸さん兼さん小竜さんでポチったら3枚とも黒ゴムだった
顔色映えるのは短刀ちゃんや古今さんや千子さんのピンク紫辺りなんだろうが
推しでカッコいい和柄マスクに見えるタイプにしてしまった
中に挟むフィルターなら去年の在庫があるから正座して届くの待ってます‼︎
>>75
おお、同じっぽい!
髪の色に白で紋プリントなら間違いなく即買いだった
こっちが公式イメージカラーなのはわかってるし推しには似合うけど審神者にはちょっとレベル高い…
>>81
マスクで顔半分とはいえ、やっぱり顔色が映える方がいいんだよね…
欲しいのが濃い色ばかりでパステル系にした方がいいのか悩んでるところ
>>68
箱推しで25000円で悩む俺ガイル
できればマスクケースも欲しかったな〜
>>78
上から不織布マスクを着けるというのは?
外からは見えないけど自分は嬉しい
>>83
81だけどお出掛けする日や友人と会う時などに付けようかと思ってる
お仕事などで使用検討してるなら自分のファンデーションやよく使うアイシャドウの色味も参考にしてみては(メイクされると考えての提案)
3枚買うと仮定して2枚は好きな推しや色、1枚を自分の顔色に映えそうな物にするとか
どうだろう
まさかの90種類!!
1枚2000円くらいするかと思ったら、意外とお手頃価格
>>25
えっ、さすがにすごい
小竜くんのがすごいヤンキーぽいw
これゴムは換えられない感じ? 伸びちゃったらどうすれば(笑)
みっちゃんのマスクが既にない…
箱推しから4枚選んで注文した
>>78
そもそもファッションマスクは周りの人と呼べるほど固定の人間が一定周期で集まる場所で使うものではないよ
推しのは絶対汚れが目立つから3枚買った
あとは初期刀と初鍛刀のも買おうかな
>>89
だね
ペラペラのウレタン張り合わせただけのキャラグッズマスクが2000円↑で販売されるのが普通な中で一応ポケット式複数枚重ねの綿で1600円はずいぶん安いなと思う
ゴムの品質とか大丈夫なんだろうかと不安になったけど最悪自分で縫い直せばいいから買った
>>17
裏地の薄いガーゼ地にプリントだったら値段2倍じゃきかなかっただろうから
これで良かったんだと思うよ
流石に3000円越えたら気楽に買えない……
>>36
リネンのダブル構造マスクが1600円よりはるかに安く買える環境羨ましすぎる
グッズでなくてもこのくらいの価格帯でしか売ってるの見たことないよ
紙は被れるしウレタンは数回しか洗えないから割高だしで布マスクに取り替えフィルター仕込むしか選択肢がない自分にはマジで羨ましい環境だ
>>78
「推し関係なく、とにかく柄が目立たない物」であれば、鳴狐・包丁・物吉・古今伝授あたりじゃない?
>>92
延びる頃にはリネンの目が寿命迎えてるはず
丁寧に洗って丁寧に干して丁寧に扱っていこう
>>93
受注販売じゃなかったけ?
>>18
小竜と小烏丸のヤンキーぽさヤバすぎて笑ったわ、ごめん
私は、清光のマスクが赤×橙(?)だから、赤×黒(黒×赤)じゃなくて逆に使いにくいなって思った
モノトーンでまとめて、差し色にしたかったのに
>>9
いいよいいよー
到着する時期を考えるともろに夏場使う事になるはずだから何枚あってもいいよー
でもファッションマスクだから多分これ1枚では飛沫すらも防げないんでそこだけ注意が必要
屋外使用か在宅時使用か、市販のノーズパッドとかフィルターとか併用して濾過度と密閉度を上げないと…
80年代のヤンキーが幾つか
>>93
在庫なしって出るのは受注生産だからだよ
>>61
なーちりーの可愛いよねぇ
ピンクって言っても若干ベージュ寄りで肌馴染み良さそうだし、壊滅的に似合わないってことはなさそうな気がする
よく着る服の色とかメイクには左右されるかもしれんけど
>>87
83だけどアドバイスありがとう!
自分的にはたぶん一番似合いそうなのが水心子、あと蜻蛉さんとか…赤系なら日向、茶系ならねねさんあたりだと思う
パステルというより明度だね
メイクも紫や茶色系だったりするのでそのあたり検討してみる!
推しがどう見ても似合わない色ばかりだったので泣いた…(でもたぶん買うw)
>>16
マスクにピアスみたいなのつけてる人もいるしね、ファッションの一部にしてるひともいるなーと思った
5月上旬には届くのか
6月の无伝に薬研と三日月と鶴丸の持ってって付け替えしながら見るのもありかなw
まあその前にチケットががが
ゴムが縫込みか〜と思った。
伸びたら替えれるようにしてくれたら、もっとよかったなと。
なんというかこれもある種の記念品よね(嫌な記念だが…)
数年後にあの時は大変だったなぁとか思い出すグッズとしてはとても良い
予約しよー!と思ったけど、注文場面の支払いがクレカかソフバン/au払いだけだった。
yahooIDもってないからそのせいですかね
ドコモ払いかコンビニ払いにしたいので、IDつくれば選べるのであればつくろうかな…
>>108
水心子くんも良いよね、実は小竜さんとどっちにするか迷ったんだ(結局、厨二ゴコロが勝った)
顔色と合うなら紋も派手じゃないから普段使い出来るし
推しのは特別だから観賞用とか特別な時につかうといいよ
>>113
あれ?ドコモ払い出来なかったけ?
と注文メール確認したらドコモケータイ払いの方だったけどそっちは使えないのかな?
Yahoo ID使わなくても出来たよ
欲しいけど分かる人には審神者って分かっちゃうのはちょっと恥ずかしいなぁ
迷う
>>115
あれ、ありがとうございます
うーむ、私の場合注文画面の支払いが、
クレカ またはその他の支払いでソフバンかauしかなくて…
まだ時間ありますし、別のブラウザからとかでチャレンジしてみます〜
高いってあるから見てみたらまぁそこまではっていう価格に思うのはジョギング用のスポーツマスク(¥1500~¥3000)買ってるからだろうな
某メーカーでスポーツ系生地でシート入れられるキャラ系マスクの買ったけど¥2000超えてた
問題はリネン(麻)が肌に合うか、だけど裏地コットンだから大丈夫かな
>>115
たびたびごめんなさい
よくよくサイト見たら、ドコモケータイ払いはパソコンからはできないようでした
スマホからアクセスしたらドコモケータイ払いで注文できました!
お騒がせしました….
>>93
自レス
改めて見てみたらみっちゃんのマスクあったよ
早とちりしてごめんなさい
ちなみにみっちゃん2枚注文したよ
これYahooショップだから5のつく日とゾロ目11日と22日に出る
割引クーポン適用になるかな?
クーポン適用になるなら、どうせ受注だからそれまで注文待ってようかと
北谷可愛い
これ色と紋によってはなかなか着用するのに勇気がいるような
まあ他人のマスクなんてそんな見てないかもだけど
乱・五虎退・北谷・物吉・陸奥守・古今
普段使ってても人目をひかなそうなのはこれ位かな
むっちゃんは目立つけど錨マークは定番だから
まあこの手のグッズ普段使いしようと思った事はないんだけどさw
ちゃたんは子供がしてたら可愛い感じする
>>123
あと包丁も使えそうな感じか
信濃も一見なんか果物か野菜の輪切りかなって感じでイケるかも
今剣も子供がしてたら可愛いかも
蜂須賀のは弘前市民に愛用してもらおうw
>>111
自分で替えればいいかと。
>>112
推し刀剣男士とコロナを乗り越えた記憶だな
コロナ後にはきっと記念に…
源氏のマスクが欲しいんだけど、結構派手
同じ源氏推しと町ですれ違ったら、死ぬほど分かるマスクだな
まぁ、不織布マスクの中に入れるか
紋がなかなか自前では手に入らないからねぇ
自意識過剰でオタグッズ普段身に着ける事100%ないから
推しのを応援込めて買うかってところだなこれは
どっちにしろ推しのは普段使いにはキツイけどw
>>112
同じこと思った
歴史の教科書に載るくらいのことではあるから
これが世界中にコロナが蔓延したときにひーひーひー?おばあちゃんが購入したマスクだよってなるとかならないとか
>>57
『3枚以上で送料無料』であって、3枚までしか買えない訳じゃないんだから、全部買っちゃえばええんやで
私も清光と大倶利伽羅と古今伝授までは絞ったけど、初鍛刀も欲しいし、巴も捨てがたいし、自分に似合う色のも欲しいなって悩んでる(予算的に)
色もデザインも素敵だから欲しいけど、ドちびだからサイズ合わないよう…
(普段子ども用使用)
鶴丸またJALと間違えられたりするのか
半分の画像と広げた状態で見るのと雰囲気が違うね
どれ買おうかな〜(ワクワク)
>>103
小竜のは昭和のヤンキーが好みそうな柄だなと思ったw
スカジャンだと思えばいけるいける
>>3
見かけたらサムズアップするわ
ちょっと濃色でも鶯丸や兼さん、薬研あたりなら普通にできそう
紋に◯がない方がより和柄っぽくなるね
>>127
見かけたらバンザイしたい
源氏
>>80
物吉くんの柄が1番使いやすい色味だよね
1番好きなカラーリングはいち兄、推しは源氏…と欲しいの多くて悩ましいw
全柄買った大富豪審神者、マジで尊敬する
>>69
リネンのマスク探してたんで嬉しいわ
なんかカントリーっぽい変なレース付とかばっかり見かけたもんだから
>>27
すごく気が利いてるなって思ったw
このメーカーがまた実用品グッズ作ってくれたらリピーターになるかも
>>40
欲しいよね
作ってくれたら買うのになぁ(チラッチラッ
悩みに悩んで、まんばちゃん(初期刀)・燭台切・鶴丸を予約。
鶴丸は予備用として2枚。
やっぱり白って使いやすい気がするので。
推しのやつ紫系ばっかりなんやが?(ポチー)
3枚で送料無料…マスクに5千円近く使うなんて言ったら旦那に却下されそう…
そして買うとしたら…どれを買うかも悩む~
推しも欲しいけど、実際に使うとなると。
推しではないけど使いやすい物を買うか…。
病(コロナ)避けの意味で石切丸のは欲しいなぁ。
うちのほう漁師さんの大漁旗使ったマスクも見かけるから紋くらいだとおとなしいほう
色によっては口元の水分吸うと目立つから注意して使いたいところだな
とはいっても家で使うんだから好きなの選んじゃおうっと
>>129
あああ、確かに、コロナって、
黒死病とかペストとか、スペインかぜとかと
同じに、歴史の教科書に載るくらいの死病
なんだよね
アメリカとか、ベトナム戦争の死者より多い
30万人とか死んでるもんね
歴史の教科書に載るね
改めて認識した
私たち、大変な時代を生きてるのね
>>137
源氏ばんざい!!
ナカーマの源氏推しを見つけたら、無言で小さくバンザイすれば良いんだな
私はやるぞ
源氏ばんざい!
推しが似合わなさそうなのばっかりでショック
まあ買うからには普段使いしたいので選んでたら、普段意識してない男士の紋もじっくり見ることができて勉強になったぜ!
>>112
2205年から来てる男士達は
この頃の人間がとても頑張って協力して乗り越えたことを知ってるから…
あと少しだよって応援してくれているんだ
と強めの妄想してないとやってられねー!!ってなる
そうか歴史の教科書にのるレベルの疫病なんだな
みんなだいたい色に納得するけど、堀川くんだけなんで水色なんだろ。瞳の色?
まんばちゃんの色が堀川くんで、まんばちゃんは布の色の方がイメージ強いな
鶴丸のマスク、JALの回し者みたいw
知らない人が見たら、JALの景品だと思ってくれそうだ
水色のが個人的に好きだなあ
北谷の可愛いね
ハイビスカス柄で普通に使えそう
マスクの売れ行きランキングが面白いぞって言うツイ見た。
三日月・加州・鶴丸が3トップはわかるんだが、
源氏は髭切だけ?!とか、
わりとみっちゃん下だねとか、
お頭とにゃんせんすごいねとか。
10位につけてるナッキーが一番驚いた。
ナッキーもっとグッズ増えて。
>>151
実際鶴丸のモバイルリング使ってるけど
職場のみんなにJALのグッズだと思われてる
確かによくJAL乗ってるけども
>>154
髭切と鳴狐のは色が使いやすいから推しでなくても買ってる人いるよ
幼稚園入った姪になーちりーの買おうかな
色も柄もちいちゃな子供が着けたら非常に愛らしい…
ワイン系の服を良く着るので加州か大般若かなぁ?と思ったら
結構明るめの赤なので日向と大包平1枚づつで落ち着いた
あと1枚推しのやつにしたけど絶対使わなそう…自分には似合わなすぎる
>>149
そうだよね
男士は、人類がコロナを乗り越えた事も知ってるんだよね
なんか涙出そう
>>147
街中で源氏のマスクをしている審神者を見掛けたら、こっそりそちらを向かって小さくばんざいのアクション
お互い仲間がわかる、秘密結社やん
>>154
あれ?
人によって見え方違うのかな
自分が見ると源氏兄弟はほぼ一緒だし、みっちゃんはかなり上位。
三日月、鶴丸ツートップで
お頭は結構いいけどにゃんせんは少ない方だよ。
何気に三日月の紋はシンプルで隠蔽高いなと感心してしまう
リアルタイムランキングなら、注文があれば常時変動してるんじゃないかな
>>161
デイリー、リアルタイム、総合?な3種ランキングあるよー。
154さん見たのはリアルタイムかデイリーじゃないかしら。リアルタイムは見るたび変わるし、総合だと源氏は並んでる感じ。
しかし使いやすい色はあるよねー。
3種くらい買おうか悩む。
ランキングの見方はよく分からないが
売れている順に並べてみたら
個人的には石切丸が結構人気あるのが意外だった。
他はある程度予想通りの人気だった。
パパ上には線の細い嫋やで上品なイメージしかなかったせいか
マスクの尖りっぷりにちょっとびびった
>>166
八咫烏でサッカーファンというカモフラできるかなと思った
他のは大体「和柄なのね」でスルーして貰えそうだけど、推しの青江のが欲しいけどあの紋はちょっと人前では付け辛いな…
そしてナチュラルに青江はネイビーだと思ってたよ。そうだね緑だねごめんね
槍道場通う時、三名槍に交代交代でお伴してもらう♪
無理なことだとは分かってるんだが「生地を売ってください」って思っちゃった
>>165
石切パッパは「はらいたまえ、きよめたまえ」じゃない?
疫病退散!
>>167
それだ!
去年、夏用にリネンマスク作ろうと思ったけど結局作らなかったので丁度良かった。
でも裏地コットンだから暑いかな?
>>168
青江最推しだから買うけど、単騎とかのイベントくらいしか着ける機会ないだろうなーと思う
刀紋も独特すぎて普段使えないし、緑の主張強くて似合わない色だし
積極的に審神者に寄ってくる子じゃないのは知ってたけど、「少しは君に馴染んだかな」とか言いながらマスクすら審神者が使いやすいように合わせてくれないのかーって笑うw
>>165
石切丸は疫病退散効果でって買ったって人結構見かけた
どうでもいいけどお頭のグッズ見る度に
グレーなんだ?と思ってしまう
ネイビーかグレーみ入った白か赤かと勝手に思っていたw
>>168
あの紋はグッズになった時に使いにくいね
他にも漢字の入った平野くんと前田くんとか
今回のマスクだと鯰尾とかも紋がちょっとな…っと思ったわ
外で付ける勇気は無いので寝る時の乾燥防止用に買ったぜー
初購入時限定の最大1500円引きのクーポン貰えたので
推しと初期刀の2枚でいいかと思ってたけど推しもう1枚追加してしまったw
>>174
とうらぶを全く知らない他人から見たら
「和柄マスクだなー」
くらいの感想だと思うけどね
>>177
個人的にはあの鯰は可愛いな、と思うけど、知らない人が見たら確かにぎょっとしてしまうかもしれない。若しくは「漁業関係の人?」か「水質環境保護団体のグッズ?」と思われそう
人それぞれだと思うけどマスクの柄として見るなら、自分は動物系や文字は「そういうもの」として見れるけど青江や村正みたいな人を連想する柄は引っかかっちゃうな。まぁ、使わなくても推しグッズはお布施じゃ
>>170
分かる
マスクも良いけど自分で別の小物作りたい
紋の入ったボタンとかキャライメージの柄の生地とか需要ありそうなんだけどね
今回のマスクももうちょっとお値段安かったら解いて使いたいくらいだけど、このお値段じゃ勿体なくて解けない
>>149
こないだのミュの音曲祭でも清光がそんなような事言ってたな
改めて未来から来た刀剣男士がここに居て応援してくれてるんだなぁって思ったよ
ちょっとお高く感じるけど、普段使いできるし(紋による)マスク必須のご時世だから、推しの紋つけて気分あげたい。
悩みに悩んで、初期刀、初期(もちろん今も)推し、最推しの3枚注文。
届くの楽しみだ〜
>>182
わかる。
未来から来た刀剣男士は歴史を変えられないから、こうして応援してくれてるんだって。
本当は忸怩たる思いを抱いてるかも知れないね。
可愛いカラフル
だが外で付ける勇気がないわ…
ちょもさんとみっちゃんのマスク注文した!
みっちゃんのは念を入れて2枚買ったけどちょもさんのも2枚にすればよかったかな
もし着けるとしたらゲームコラボのイベントのときだけかも、あと審神者仲間と遊ぶ用
鬼丸さんと歌仙さんのを2枚ずつ買った
鬼丸さんのは濃紺っぽいからデニムに合わせるんだ
なちりくんのとか亀甲ちゃんのとかも欲しくなるねー
白山や古今伝授も比較的使いやすい色柄ではないかと少し思う。
長谷部のぽちりましたが、客観的に見てやっぱり派手でしょうか...
会社とか学校内とかだと派手かもしれないけど街中やスポーツする場所だと派手とは思わないかな
スポーツマスク自体に無地とはいえ派手カラー多いから自分はそう感じるんだと思う
そもそも開けた場所や屋外ではあんま人のマスクじろじろ見ないしな
地蔵くんのマスク買いました
科白劇のマスクもあるのでこれが二代目のじぞマスク
紋が目玉みたいでかわいい
三日月の装着モデル見たら顔半分は紋!だよね〜
思ってる以上に紋の主張がありそう
買うからには普段使いしたいので自分に似合う色とかじっくり吟味して買いたくていまだに悩んでる…
>>166
八咫烏の図案だし御利益ありそうだから購入予定
派手は派手よね
>>185
だね
この間の地震でもし避難することになったらマスクなら推しを連れて行けるって思って買うことにした
非常時に心の平穏保つの大事
>>116
分かる人にしか分からないからいいじゃん
>>189
最推しが長谷部なんだけど…着ける勇気がないので悩み中。
部屋が乾燥してるので寝る時用に2枚買った!推しのグッズが増える事を願って
>>189
亀甲よりは地味だし、青江より紋が普通の模様っぽいから大丈夫では?
私の推し、色や刀紋にクセがありすぎでは?
注文してきた
カード情報入れるの抵抗あったけど1500円クーポンに負けた
でもありがたい
3枚注文
・推し(一般的な色だが紋がつよい
・推し(地味すぎね?
・推し(無難すぎる色味
五月が楽しみだねー!
今日までだね!迷ってる人は急いで決めよう!
半額クーポン使えるとかなりお得だねー
迷ってたけど今買ってきた!
最愛刀は色もデザインも微妙だったからスルー…ごめん…
推しの中から色もデザインも好みかつ無難なのを選んだよ。
こういう時はキャラや推しが多いと選べていいね。
常に金欠だからひとつだけだけど…届くのが楽しみ。
とりあえず推し三振り分予約してきた~
到着が楽しみだぜ!
マスク届いたけど ラミジップ(刀剣乱舞のロゴと桜がデザインしてある)に入ってて かつ封を切らないとジップを開けられないやつだから 勿体なくて開けられない
マスク届いた!可愛い♡
袋に切れ込みあるけど硬くて開けられなかったのでハサミ使って開けた
鼻の脇に隙間出来るから何かで埋めて調整してから使う
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)