この記事におけるネタバレあり話題の解禁基準
■ 新刀剣男士の具体的なネタバレ(セリフの情報とか)→ 新刀剣入手イベント終了後に解禁(例、連隊戦終了メンテ開始時刻など)
新刀剣男士実装時には該当の新刀剣男士の記事を立てるので、その記事で基本的にコメントする様にご協力お願いします。
■ 極の具体的なネタバレ
→ 本丸通信が極の画像を公開したタイミング
■ 円盤や書籍全般の具体的なネタバレ話題(図録や雑誌特集など)
→ 一般発売日が解禁基準でお願いします(コミケの先行発売は一般発売扱いではありません)
■新ボイス
→ 追加ボイス実装後1週間後くらいまで具体的にわかる情報は禁止(セリフのテキストなど)
「○○のボイスよかったね〜」程度の感想なら問題なし
※極のボイスは追加ボイスと判断してません、極ネタバレ解禁基準と同じで
→ 新ボイスネタバレ用記事
・過去の記事一覧 | 「雑談専用記事」のタグ |
・グラブル 兼業 審神者向け コメント欄 |
「グラブル」のタグ |
・【NEW】新ボイスネタバレ用記事 | 新ボイス情報募集&ネタバレありのコメント欄 |
・隔離所 | コメント削除前提の隔離所 |
・懐かしのゆるキャラGPの記憶 | ゆるキャラグランプリの時のコメント欄 |
・転売対策 | 転売屋レイド救援募集として利用OKの記事 |
雑談をする時にお使い下さい。ここでは、刀剣乱舞に関することでも関連しないことでも自由に雑談をどうぞ。攻略に関係することもしないことでも自由に雑談してください。
この記事では愚痴禁止でお願いします、平和にいきましょう
★注意★
この記事は「他の記事で雑談をするな」という規制をする為に作った訳ではありません。
基本的には、7面等の「マップ攻略記事」や「期間限定イベントの攻略記事」等の重要記事で、有益な攻略コメントが関係ない雑談(例、おなかすいた等)で流れない様にする目的と、"PCで閲覧した時の負荷を軽減することが目的"です。
その他、皆さんの憩いの場になればと思います。
過去の雑談専用記事を探す
⇒ 「雑談専用コメント欄」のタグ
(このサイトでの雑談を楽しみにしている人はこのタグをブクマしておくと良いです)
※雑談所では「新しい極刀剣」「新刀剣男士実装後」「新ステージ」のネタバレ配慮にご協力ください。ネタバレ会話用の記事はその都度作成するので、その記事にてお願いします。
コメント一覧
いつもの雑談ルール
管理人さんからも言われたルールと配慮していること
・雑談記事は14000を越えたらTwitterで管理人さんに報告してください
・このブログのコメント欄は15000を越えると凍結されてしまいますので14900になったら次の記事へ移動しましょう(ただし引っ越しは14900到達してから)
・次の記事が出来ていない場合は14900が近くなったら減速しましょう
あとは記事などにも書かれていることを守り、変だと思ったコメントには噛みつかないようにしましょう、合わないときは離脱も一つの手です
皆様や管理人さんのご配慮で成り立っている場です、平和にいきましょう
管理人さんも書かれているように雑談記事での「新しい極刀剣」「新刀剣男士実装後」「新ステージ」のネタバレ配慮にご協力ください
今までの流れで、極のネタバレは公式がツイッターで極絵を投稿してから。新男士のネタバレはイベント終了後を目安にしていますので宜しくお願いします
動画サイトや個人ブログ、ツイッター等問わず他所のURL(アドレス)を貼る行為は、相手方の迷惑となる可能性があるので非推奨です
また、二次創作については夢向け・腐向け問わず賛否両論あるため、話題に出すときは注意してください
新記事作成直後は前記事コメント欄が埋まりきっていないから、書き込み時は前記事確認してね!ウホ
お引っ越し!
こちらでも宜しくお願いします!
っ 引っ越しそば
っ チャア旦
わーい、お引越しー!
管理人さんありがとうございます!
つ 焼きたての🍠たくさん
お引っ越しですな
つ桜餅
お引越しー!
今回は鶴丸みたいな強いのはないみたいだね
起きたらお引っ越ししてた!
ロート本丸詳細来てたね~
前のが入荷してた店ならワンチャンありそうだからちょっと行ってみよ
今回のは清涼感高めのがなくて一安心w
てかまんばちゃん達本当に敵を殲滅しにいくスタイルでワロタwww前回は守るって感じだったのに
タコ焼き食べたい(祝)
お引っ越しだー!管理人ちゃんいつもありがとうございます!
つ【引っ越しそば】
つ【目薬】
引っ越しおつです!
ロート本丸春の陣おめっとーー!
つ烏龍茶
つダースビター
Hellsingがハリウッドで実写化されるらしいけど
このご時世いろいろあちこち変えられるんだろうなって
ロート本丸は刀派かと思ってたらいつもの政府公認案内人がいらした
お引っ越し!!
そして目薬!
鶴丸タイプが好みのワイは残念だけど、保湿もしたいから買う!
目薬って病院の処方以外で使ったことなくてドライアイとも縁遠いから、今回も買わないけど欲しい人のところへ行きますよう
特長谷部と特不動なんか久しぶりに見たけど普通に欲しいな目薬長谷部
軽装小竜くんが乱ちゃんの血縁者に見えたので目薬長谷部したいです
目薬が欲しい人のところに行きますように
ドラッグストアの店員さんに迷惑をかける輩が現れませんように
お引越ししてた!
ゴリ子置いてくなんてひどいーポカポカ
(めり込むこぶし)
疲れ目ドライアイ、眼鏡とコンタクト使用のワイにはピッタリなラインナップ!
…出会えたら良いなぁ。
ひるさに&おめっこし!
っトマトソースハンバーグ
目薬は前回のと違うタイプなのねー
買えたら買う
99階周回できるようになってた…うちの子達も強くなったなぁ…
槍チクあるから無限周回とはいかないけど、低レベル極を隊長にして遠戦部隊で蹂躙できそう
お引越しおめ
管理人さんいつもありがとうございます
引っ越し中か!
その疲れ目、気に入らないな
がさっきからじわじわ来てる
断ち切ってー!膝丸ー!
…なんだその疲れ目は。大坂城の周回をやり過ぎたと?
応援と出陣ツイート少しずつみんなセリフが違っていい
でも膝丸&髭切だと膝丸が膝丸すぎて笑うwww
いや、あれか。あの二人の回想のセリフだからか
引っ越して来たよ!
つ ツナマヨおにぎり
管理人さん有り難うございます!
木曜日休みだから買いに行けるかも!
午後は東日本の特番を色々見たいんだよね。教訓にもなるし。
容器は前の加州達の形が好きだったなー
引越してきた!
つイチゴ生クリームトライフル
将来事務の仕事就きたくてMOSの資格取得の勉強してるんだけど履歴書に書くと恥をかく資格ってよくネットで見かけて不安になってきた。必要最低限ワードとエクセルが出来る証明代わりにって思ったけど意味ないのかな、、、´д`;
たまごのサンドイッチ食べたいな〜
マヨましましで!
>>34
飲食店希望なら???の資格だけど
活かせる職種ならマイナスにはならないんじゃない?
>>34
特別褒められないけどムダにもならんって感じ、恥をかくは言い過ぎだから気になさらず
事務以外でもMOSの内容できないと仕事にならないから頑張った方がいいよ
>>34
ワイ実際履歴書書いて採用されたよ
>>34
それは学校の就活担当や、会社説明会の担当の人に聞くべきやな…。
無いよりはあった方が良いと個人的には思う。
>>34
若者ならワード・エクセルできて当たり前って思っていてもできない人もけっこういるし、個人的にはプラス材料になるな
将来ってことは学生さんかな?新卒採用だとどんな資格持ってるかより資格のために頑張れるって所が評価されやすいしムダにならんよ
俺を差し置いて「山姥切」の名で疲れ目を癒しているんだろう?
山姥切って疲れ目を癒す効果のある刀の名前だったんですか?たしかにワイは君たちを見ると疲れが吹き飛ぶけど
お引越ししてたー。
みんなこっちでもよろしくね。
ちなみに私、先日市役所の臨時職員の面接受けたゴリラ。本日合格発表だったんだが。
なんの!!成果も!!得られませんでしたぁぁ!!(落ちました)
就活頑張る
>>41
山姥は目の敵だった?(混乱
>>41
疲れを吹き飛ばす山姥切と潤いを与える膝丸と眼に入れたい位可愛い長谷部だね。
>>34
いやいや全然そんなことないよ
プログラマ職ならいざ知らず
これは超蛇足だけど、事務なら、モスと一緒に英語系の資格取って書いとくと、強いと思うよ
>>42
あ、早く来たのに何故か他に誰もいないって言ってたゴッリ…?
きっと男士が、こんな所で働いたら主が過労で倒れてしまう!って悪縁を切ってくれたんだよ。大丈夫!
>>46
そのゴリラです。ありがとう。
ぼちぼちがんばる!
パソコンできない人なんて自分の周りにはいないなーって思ってるとワード?エクセル?分かりません!って同僚ができたりする・・・
大人に何か教えるって難しい
いつの間にかお引越ししてたのね
つ引越しバナナ
>>34
昔学生時代に検定受けるのにはまって、電卓・簿記・英検・漢検・計算実務、なんでもやってたんだ
資格とは全く関係ない職種の面接したけど「継続して努力することができるんですね」みたいな事言われた記憶あるよ
そういう意味では資格取って良かったなーと思う
華ごよみ、やばいね
和装ホストのパネルか???
>>12
悪役なナチはぜんぜんオッケー!
♪ヴェン ヴィル ファーレン
ゲーゲン エンゲラント
エンゲラント♪
ネットの○○すると恥をかく系の話は聞き流すくらいでちょうどいいよ
世の中いろんな人がいるからね
喋り稼業なのに
顧客の子供を「むすめ様」「むすこ様」呼ばわりする人も珍しくない
個人的には虫酸が走る呼称だが……
引っ越しおつ
目薬は、コンタクトつけてないワイにはまんばちゃんのが実用的かなあ
見つけられたらラッキーくらいの感覚でいる
絵巻の小竜ちゃん、本職の人かな(すっとぼけ)
はいはい、学生の頃に模擬面接で面接官(同級生)を「お母さん」って呼んでしまったゴリラが通りますよ
>>48
昔は「PCわからん」のは中高年が多かったが最近ではスマホしかいじったことしかない若者がPCわからんというケースが増えてきたというのを聞いたことがある
フッフーン♪ッフッフウホホホーン♪
引っ越しおめでとう〜
つ青江渾身のうどん
前の板で青江単騎のキリ番踏めたぜ!
これで最後まで完走できるぞ!!
>>54
むすめさまむすこさまってすごい違和感あるな。
お嬢様とかお坊ちゃんとかじゃないんだな
かーらーすー(パパ上)なぜくるのーー
からすの勝手でしょーーーー
今じゃないんだよ…今じゃ……
ほんとだ。確かにキーワード検索に「恥」ってでるね。
>>61
うん
50絡みの人でな
逆ギレされそうで誰も何も言えないんや
>>62
ワイにくれぇ
知ってる知人は唐揚げだったか天ぷらだったか揚げ物検定持ってます!ってアピールして受かってたよ。あくまで資格はあなたの努力の証がカタチになっただけだし、どこまで行ってもあなたの力が1番重視されると思うぞよ
長距離でソハヤ0長谷部18、鍛刀100回でも鬼0長谷部5
枠が足りないので習合しストック長谷部を12振に減らした
その後の鍛刀70回で長谷部が来なくなってしまった(鬼丸さんも前回から通算1200回ちょいで来てない)
乱舞7実装早くきてー
>>58
大学生とか基本的にスマホからタブレットでこなせるからPC買わないとか聞いたわ
>>65
ストックなのでダメです
三日月がぽこじゃが出てきてウッってなっててヤケクソで札使ったらパパ上だったので今回は諦める…せめてつつきすぎボイス自前で聞きたかった
>>57
本番じゃなくてよかったねw
お頭の軽装が待ち遠しい
着流しなら凄腕の賭博師
羽織はおれば一家の親分
>>66
唐揚げ検定あったら、下野さんが絶対受けてる…!
客の名前を確認するのに「失礼ですがなに様ですか?」って聞いた話が個人的にで殿堂入り
>>66
好奇心とか探求心とかがあって、それを何らかの形で結果として残せるって簡単じゃないもんね
>>68
最新のスマホ追い続けると金も掛かるから
ぶっちゃけPCより維持費かかる場合も多いのだろうね
2~3年で買い替えてると相当な出費だもの
>>58
弊社も大学の課題はアプリでやってたからPCできないって新卒来たことある
オンラインのゲームにはまったのをきっかけにPC関連もろもろ極めてくれたから助かった
>>54
ご令嬢、ご令息でいいのにな
き、貴様も昔は無礼な言葉じゃなかったし……
ワイは子供のころから同じ習い事続けてるってのが評価されて就職できたし、継続力とか目標のための計画を実行できる人が求められるのは本当だと思う
おやつカルパス箱買いしたらすごい勢いで減ってくんだけどどうしたものかmgmg
>>78
そうなん?
>>77
それが正しい
だがほんと世の中色々でな
令息という言葉に
「息子ですが!!」
とキレる人も居たりする
まだ敬語をマスター出来ない同田貫「とっととお引き取りやがれ」
>>80
ワイも箱買いしたことあるー!
あれ気を付けないと食べ続けちゃうよね
10年前大学入学したゴリは入学前にパソコン買えってお達しが来たけど今は違うのかな
それとも学校、学部によりけりなんだろうか
スマホもタブレットも便利だからパソコンいらない~ってなっちゃう気持ちも察するけどね
自作経験も何度かあってパソコン関連には詳しいけどOfficeは一切触れないゴリラもいるぜ!
ロートの目薬前回と種類同じかなと思ってたら今回はプレミアムか!
>>81
室町時代は敬語だよ
>>70
面「では〇〇ですね」
ゴ「はい、お母さん」
わかるか、あの空気が
>>80
ゴリラスクワットしよう!
腰や膝が痛くて無理ならラジオ体操でおk
資格取得に励む男士が見たい
博多くんはすでに公認会計士とかFP持ってそうだけど
>>88
高貴の貴に様、だもんな
貴殿みたいなもんかな?
>>91
河童捕獲の資格あったよね確か
朝尊と鶴丸が持ってるんだろうな
本丸差はありそうだが
弊本丸 同田貫正国はフォーマルな席では
「卒爾ながら、当家打刀 同田貫正国、◯◯様に申し上げる。
御昼餉の御用意あい整いますまで、当家初期刀が拙き手前なれど、薄茶一服差し上げたく」
とか言うタイプ
自分ちの男士には
「おいギネ、てめー昼飯はどうすんだ?」
だけど
>>91
長谷部「俺だって!簿記検定取ってありますよ!」ドヤァ
>>93
捕獲の際話付けるのは漁協か?
猟友会か?
出社した上司が散髪してたから
髪切ったんですか?を丁寧語で聞こうとして
「頭いかれたんですか?」と尋ねた話は伝説
>>93
境港妖怪検定で妖怪博士になれるのは知ってたけど河童捕獲も資格があるのかw
>>97
昼飯噴きそうになったじゃないか!
大阪城周回BGM何にしようか考えてたら某忍者のタマゴアニメの主題歌が脳内再生されて
「そうさ100%ゴ~リラ~」がエンドレスで流れてる
これはもうこの曲を抱えたままやりきるしかないのか…
財務と経理をそれぞれ極博多(57)と極博多(32)が仕切る弊本丸に死角なし
(但し鍛刀CPの主除く)
>>94
まって、好き(握手)
たぬは武家の作法とか一通り知ってて出来そうなのに普段全くしないってところが大変いい
>>93
有名人なら蒼井優が持ってた気がする
本丸総出で河童探しするところもあるんだろうな
>>94
たぬきホントそういうところある
ワイの本丸だけかもだけど青江とかも数々の武将のところを渡り歩いてるからそういう場ではキッチリしてる方かな
普段は「どうしちゃおうかな…お昼のことだよ?」とか言ってるけど
>>93
某槍「河童捕獲ぅ?酒屋でキ○クラ買って来んのに資格がいるのか?」
某大太刀「♪カッパっぱ~」
資格を色々うぐった
玉掛けとかクレーンとかフォークリフト
小型船舶や潜水士、電気工事なんかは本丸によって活用してそう
>>94
なにそれしゅき…
>>100
ゴリ達が持てる輝き(小判)を永遠に忘れない為の曲だね
みっちゃんは食べ物系の資格いっぱい取りそうだなあ
>>94
たぬ、そういう見た目とのギャップはあかんって(好きやで、そんなたぬ)
うぐは間違いなく日本茶インストラクター
>>100
辛い時はいつだってそばにいるからって物欲センサー氏が優しく寄り添ってるんですね
>>48
右クリックと左クリックとクリックとダブルクリックと、操作するときにいちいち聞かれた時はストレス半端なかった
パソコン世代の人のはずだし、取り敢えず聞く前に押して試してよって思った
>>100
(鍛刀CPや稀泥で)がっかりして めそめそして
どうしたんだい?
太陽みたいに笑う山伏どこだい wow wow
やりたいことやったもんがち
ゴリラだもの
つらい時はいつだって(刀剣が)そばにいるから
夢はでかくなけりゃ、つまらないだろう
胸を叩いてドラミングしよう
そうさ 100%ゴリラ!もう頑張るしかないさ
この本丸内の資材 炉にくべながら
そうさ 100%ゴリラ!もうやり切るしかないさ
ゴリたちがもてる鍛刀運 絶対に次こそ出してよ。
いち、さん、ぜろ!(1:30
パッパは間違いなく神職の資格取りに行ってると信じてる
>>114
自レス
とりあえず即興で替え歌考えた。
>>111
平野君と一緒に講習会行って欲しい
帰ってきた鶯丸にどうだった?って聞いても「茶がうまかった」しか教えてくれそうにないけど
目薬買えたら買ってみたいな
一日中画面と向かい合ってるからピント調節は間違いなく疲れてるはず
というかコラボじゃなくても一度何か買ってみようか
ねねちゃんは温泉ソムリエ取りそう
小竜くんは世界遺産検定とか好きそう
>>116
これが出てくるとゴリラ達壊れてきてると実感するウホね
>>111
個人的には野生のプロであって欲しいなあ
業界用語は知らないけど、おいしい淹れ方とか茶菓子の合わせ方とか完璧で、
プロも迷う銘柄もさらっとあてちゃう
消えた資源と札 僕達は見送った
(鍛刀成功報告)まぶしくて逃げた いつだって羨ましい
あの日から変わらず いつまでも変わらずに
鍛刀できなかったこと おそらきれいで刀帳 閉じる…
本科は実務の合間に勉強して必要かつ的確な資格をいくつも所持してるけど、
写しは実技は満点なのに座学で落として資格が取れない
>>115
神職が神剣に見えて青江も取っておいで!って思っちゃった、主の勘違いだったわ・・・
>>118
お試しで買うなら疲れ目に効く赤い液体のやつとかいいよー。特に指定はないけど
そういやカッパ捕獲許可証の期限切れちゃったな…
更新しに行かないといけないんだけど遠いんだよな
今年はデザイン更新したのかな
>>122
Ai○いいよね。
白山きたー
これで鬼丸きたら言うことないんだけどな…
もうちょいで鍛刀通算1000回に届くんだけどな…
>>124
115です
分かる!!!124さんのコメ読んで青江も神職の資格取ったらめでたく神剣の仲間入りになる?と思った次第
なら取って欲しいな(神剣回想組推し小並感)
>>126
持ってるんかぁい!!(笑)
>>122
…もう、ゴールしてもいいよね?
>>126
カッパ…?
>>131
まだまだいきまーす!(手伝い札同時投入でポチッ)
>>129
花丸本丸の青江みたいにそういうことやりたがる個体には特に勧めたいよね
>>128
100回位で三振お迎えしてしまいましたので効果あるか分からないけど
鬼丸さん来るビーム!!!
ゴリラには逆天井というか床板が必要なのかもしれない
期間中資源も札もあるだけ回しちゃうから…
車止めならぬゴリラ止め…?(粉砕される予感しかしない)
て〇たまをお昼に食したら胃もたれしてて切ない…
胃袋よ頑張って!まだそこまで老いてないと思ってたのに
>>136
え?ゴリラ返し?(武者返し)
一応初回で鬼いちゃんお迎えできてるけど、今回鍛刀がでなさすぎてゴリラの精神は疲労中
近侍の袖口に手を突っ込んで遊びたい
ぎねくんの戦装束、特のときは篭手を服の下につけてたから袖口空いてたけど、極はがっちり上着も留めちゃったからなー
>>137
老いって胃袋で痛感するよね…
お大事にね
つ 胃薬(高濃度ゴリリウム配合)
前スレ14801です
投降後死んだように寝て起きました
改めましておはさにー
>>14804様
>>14805様
とりあえず枠を再度拡張して脇差以上は全てストック、短刀は博多・包丁・後藤・毛利・信濃・厚をストックすることにしました。
それ以外の短刀の子たちは受け取り箱でお眠して頂きたいと思います。
(でも枠が空かないと鍛刀できないというジレンマに陥ってます)
早朝にも関わらず回答ありがとうございます。
これで心置きなく99階の周回ができます。
ゴリラはがまんができないから子ども
>>137
つ胃薬とお水を持ってきた137の推し
お大事にね
ワイも昨日の晩御飯チーズてり○まだった
前回が月見の頃だったから久しぶりのファストフード美味しかった!
>>142
ばぶぅほ(短刀ちゃん達の部屋へ高速ハイハイ)
集中して頑張ってきたのに些細なことで決壊してしまった…糸が切れてしまった
怒りに似たイライラがこみ上げて何もかも壊したくなった後に放心してる
弱音だし主語無いしでごめん 今日はやることがまだあるから立て直して頑張る
>>126
以前にお見かけした方かな?
ツチノコ捕獲許可証は無いのかな
>>144
いち兄「お覚悟!」(四の字固め)
>>145
季節の変わり目は繊細になるからね、ほどほどに頑張ってまた雑談おいで つ茶
>>142
ウホーウホー(蜻蛉さんのところへでんぐり返ししてよしよしされてこよう)
暫く迷ってたけど初槍の蜻蛉さんを修行に送り出してきたよー!村正に見送って貰った!2倍ちゃんオイシイ…
ちゃんと回想を回収してから送ったんだけど、折角だしって思って槍4で函館に行ってもらったら、千鳥君何かゴメンよ…ってなった。
やっと揃ったって言ってたけど、一番うちに来るの遅かったの杵だからね…?
とにかく蜻蛉さんの帰還が楽しみー!
ウワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア?!?!?!?!
初大阪城で毛利くんお迎え!!!!!!!
具合悪くて調べたらどうやら呑気症っぽい…
最近申告の準備とかで色々あったからなぁ
カップスープでも作ってちびちび飲むか…
>>151
祝発毛!!!
河童捕獲許可証じつは通販があるんだ
嘘だと思われても仕方ないと分かってるし、自分でも現実感ないけど
今日、六回札なしで鍛刀して2鬼丸。
朝一のデイリーと、今日はついてるからと回した午後一
鶴丸、スゴすぎる
必死こいて数回したときは来なかったのにマジか
でもあまりにも運が良すぎて反動が怖い
ひたすら眠い、3時間置きに眠気が来る……
夜もちゃんと眠れてるのになあ 春だからか
あざ丸って何ぞ?おじゃる○の仲間か?って思ったら別ゲーのキャラで実在の刀剣なのね
なんか名前可愛いな…あざ丸
始めた時期とかにも影響されるから初レア4太刀や初大太刀、初槍って本丸差大きいよね
ワイん本丸は槍欲しい!鍛刀しよ!できたら御手杵くんが来ないかなーで回したら即来てくれた愛すべき初槍御手杵
妹は映画から始めたので初槍が号さんという。しかも革命後だから初レア4が小竜だったりする。配布の号さんはさておきレア4が小竜は強い…
上司から勉強会出てないとやる気ないって言われるよ?って指摘されたけど、普段の仕事も評価しておくれや……給料出ない(休憩あつかい)勉強会とかキツいっす…しかも仕事に関係ないやつばっかだし…毎日忙しいから休日くらい休みたいウホ!
mgmgしてきたから長谷部の部屋に忍び込んでくる。彼ならきっと受け入れてくれるはずウホ!
長谷部〜主が来たウホよ〜
>>155
かじっていい?
>>158
ここ数ヶ月で始めた本丸なら千鳥君が初槍の可能性もあるよね!
うちは蜻蛉さん!(修行中)
鬼丸は角がひっかかってる説はただしかったぽいね
お迎えする人は続けて来てるみたい
>>160
主に腹をかじってください
>>157
あざまる水産のことかと思ったわw
今夜の声優探偵…大包平の中の人だって!
鶯丸も観る?
>>162
つまり鬼丸が出てきた鍛刀部屋にはツノの形の穴が…
>>163
こふとりじいさんならぬ
小太りゴリラかな?
ペンライトが増えすぎたからそろそろ取捨選択しないとあかん
手が小さいから6本とか持てないか弱いゴリラ
>>153
毛利くんまじ可愛いわ優勝。
155ですが、総鍛刀回数は三回の鍛刀CPで2000近いので、率は0.1
最後の四回で二振りとか極端ですね
資材と札の回収をがんばってきます
99階、卯からの酉→酉の一番戦闘できるコースだとうきうきしちゃう
85の極短ズの経験値がするする溶ける。1日1レベ上げて90行ったら極打のレベリングに切り替えたい
なんだかんだまだ二週間以上期間あるしね
トーハクでドージギリ見てきた!
月並みな言葉だけど、やっぱり綺麗だなぁってしみじみ思ったよ
展示場所は違ったけど蜻蛉さんの写しもありました
>>159
お覚悟……したかったけど、これはお疲れの159が長谷部になでなでされるのを黙って見守るべきか
>>157
あざとかわいい丸?
刀剣乱舞にぜひ!
>>172
蜻蛉さん…写しあるの?(知らなかった)
去年大包平見たっきり行けてないから童子切見てこようかな…
そういえば当時はまだ審神者じゃなかったからまさか半年後にここまでとうらぶにどハマりするとは全く思ってなかったし、大包平があんなかわいい子で実装済みだとも思ってなかったなぁ
いつの間にかお引っ越ししていたのね
大阪城やっと90階。さあ伽羅ちゃんあと一息頑張って!99階まで降りたら無限周回よー
>>157
調べてきたぞい
どうやら今は太郎ちゃんと次郎ちゃんと同じ熱田神宮にいる脇差だね
wiki先生によると獅子王とか兄者とかと関係があるらしいから実装されたらどういう会話するのか楽しみ
揺れてるーウッホー
>>178
大丈夫!?
こっちは揺れなかったから平気だけど…
どこのゴッリだろ?
>>178
どこだろ?ワイ北海道もわずかに揺れた気がするー
無事に帰還した極うぐにためこんでいたうぐを連結しまくって濃縮極うぐ爆誕
カテキン多そう
>>179
北のゴリですー
いや震度2ぐらいだけど最上階にいたからちょっと驚いてしまったよ
99階迄降りたけど携帯が暖かいので電源落とした
冷えたらまたやろ……
ゴリママー、ゴリ子も春休み欲しいーーー
今さっき山形県で地震あったのか。知らなかった
>>182
なるほど
ワイ関東ゴリだから全く揺れなかったんだ…
気をつけて…
遡ったらカッパの話してたのね。岩手のカッパは赤いぞ〜
ふと始めたての頃と今で刀剣に対する気持ちが違うなぁと思った。
初期
ひゃっはぁぁ!イケメンよりどりみどりの逆ハーじゃぁ!!(夢女ではない)
現在
みんなしゅき…。いっぱいご飯お食べ。ゴリ、お布施たくさんするから。(お母さん
北海道で地震か
大カッパ平・・・
この前、関東ですごく揺れたゴリだけど、非常袋とか用意しているのにビックリすると思いがけない行動しちゃうのな
まず、猫たちの確認したよ
いや、家族の確認をしろよと落ち着いてから落ち込んだ
>>188
ママー、養って?(ウルウルおめめのゴリラ)
黄桜だっけ?
CMのカッパ様は色っぽいあねさんやったな
>>190
河童と相撲する大カッパ平
河童の妙薬もらう大カッパ平
>>192
丸太の代わりに刀持ってイケメン(or ショ,タ)の付喪神になったら考えてあげないこともなくはないこともない
え?山形揺れたの??
ネネコガッパ丸…
つべミュージックに手持ちのCDアップロードしようとしたら、古いCDだからかファイル形式が対応してなくてダメだった…ショック
寝台車で寝惚けた人が「地震だ!」って叫んだのを見たことある
>>191
猫も家族よ
地震でびっくりして家から出ちゃう子もいるって聞くし、確認大事
地震の揺れの恐怖も凄まじかったが建物がながさ……いや楽しい話題じゃないからやめようか。
みんなは鬼丸(おにぎり)の具何が1番好き?
ゴリは無難だろうがうるせぇ関係ねぇな鮭です!
>>195
昔剣道はやってたから木刀ならわんちゃん……ショ/タ……無理だ
ママごめんね泣
>>201
明太子好きだけど、おにぎりやの大葉味噌が美味しくて驚いた
前の板辺りであったミュとステの布教会が効いて(not当事者)、無事ミュに沼入り(幕末が一番好き)
密林音楽のunlimited入ってるからミュ聴こうかなって開いたら、普通のアルバムはあるんだけどどうやら幕末の特別盤だけないみたい…他のはあるのに何故…
収録してくれるだけで有り難いけど…幕末も欲しかったな…
>>200
猫たちは爆睡してた
それはそれでどうかと思った
今日は啓蟄やでー
啓蟄の景趣に歌仙さんをお連れしたらすっごく機嫌が良く見えるマジック
>>190
しりこだま集めてるオーカネヒラ
>>207
ごめん!大カッパ平のことだったわ!
オーカネヒラにとんだ風評被害してもうた
>>206
風流だねぇ
ところで、何故こんなに札と資源がなくなっているんだい?
>>209
春の大掃除よ、きっと
皆の者!ねこまさむね殿が鬼丸殿をお迎えになられたぞ!!
>>211
ねこまさむね殿…やりましたな!!
さて、今日は宴だ!!!酒を集めろ!
>>211
自レス
ね、ねこまさむね殿パワーか?鬼丸殿が我が本丸にもおいでに!乱舞2じゃ!!
>>209
(機嫌良くないやんけ!)
カッパ捕獲許可証が欲しくなった人は是非、現地の納豆「ずずず」(一応伏せ?字にしている)も試してみてくれ
ワイは全ての納豆のなかで一番好きだ
大粒すぎる大粒納豆なんだ
数量少なくて県外に出回ってないんだ
>>211
あなめでたや!
祝ずんだを!萩の月を!
啓蟄…虫が…目覚める…
悪夢の始まり……
懐古厨といわれようがぼくものは昔のが面白い
諭吉投入はやめて中古のソフトポチってきた
>>214
(良く見える…アッ)
>>217
ざわ……ざわ……
ワイ最近さにレベ150越したからもう雛ゴリではなくなったけど…来月発売予定の「ゴリランドセル」というガチャが気になるわw
なんかスゴイとしか言えないビジュアルだ…丸太ぶん回しそうな腕とかw
>>201
タラコがすきだ
でもじゃこわかめとか、海苔の代わりに大葉や高菜で巻いたやつも好き
>>204
自レス
文句というよりは、率直な疑問かな
他のアルバムでワイが聴きたいものの9割はあるからちょっと不思議
誰か推理できるゴリおる?
世間の流行りに周回遅れですら付いていけないワイなんだけど、今ってバターが流行ってるの?
それともバターアイスが流行ってるの?
近頃雑談でちょくちょく話題になっていたやつとは別(?)で、31からもハッピーバターアーモンドっていうフレーバーが出てるみたいなんだけど
今日近くの池にバンが飛来してたんだけど関東ではバンって夏鳥じゃなかった…?
小雨降るなか息子帰宅
案の定ずぶ濡れである
傘とは一体…何を守ってきたんだろう…
>>225
バンて鳥を知らなくて近くの池にバン(車)が突っ込んだ話かと思った…
ちなみにサントリーのサイトによると北海道や東北地方では夏鳥だけど、渡り区分では留鳥(一年中いるやつ)らしいです
>>225
夏鳥なのは北海道と東北だねー小笠原以外の日本全国にいるけど北海道と東北以外に生息してるのは留鳥なんだそうな
生まれた地方で違うっておもしろい生態だね
問七先生ー!!!
みんな問七先生のTwitter見て!!!
石切丸さん神職の資格持ってるの解釈一致だし
神職の集まりに無邪気に混ざって「素人質問で恐縮ですが」とかやりだしそうな感じがある
>>226
地球の平和か男子の尊厳
>>226
全部がそうではないのだろうが、何で男の子って傘や長靴が
どっかにいってしまうのだろうね
うちの弟も毎度かーちゃんが雷落としてたなぁ
ぼく夏、クレしんとコラボするんだったな。買おうか迷うな…
>>229
知らせてくれてありがとう。前田くん補給できたかわいい
>>218
ワイも再開のミネラルタウンやってるで
>>232
それがダンスィー
>>229
あああああ!!!!!
なんと!美しゅうございます!!
(墓入り)
>>232
傘は裏返して降ってくる雨を溜める
やりすぎて壊れる
歩きながら排水溝の上の金網にぶっ刺して折っちゃう
長靴は水たまりの水すくうのに使ってた男子がおったな
再会のミネラルタウンはカッパとの結婚条件厳しすぎる…
>>230
同志を発見!(神職のコメ主です)
その後もめちゃ分かるし見てみたい…
そして青江を神職に育て上げて神剣にするところまで受信した…
>>218
自レス
風バザをポチったよ。これはバグるまでやりこんだ
子供が消えてマジ泣きしたよ
>>235
再開発のミネラルタウンに空目して、リメイク版はそういう名前なのかーと思ってしまったw
最近お茶の稽古が楽しくないから横に歌仙を付けたい…でも足崩した瞬間睨まれそう
>>228
>>227
関東では留鳥だったのか…
今までこっちじゃ見なかったから渡り鳥かと思ったけど、近くから引っ越して来てくれたのかもね
2人ともありがとう!
>>239
ワイはカッパと結婚したら燃え尽きたわ
アレルギー検査で全ての項目ゼロだったのだけど、これ珍しいのかないまどき
牧場のやつって人間以外とも結婚できるの……?
>>247
女神さま、魔女さま、カッパ、着ぐるみとは結婚できる
>>248
人間版どうぶつの森をイメージしてたけど多種多様な結婚相手いるんだね
>>247
神様とか、魔法使いも人外枠かな?
わくアニ移植してくれないだろうか…
鬼丸鍛刀終了まであと2日だけどみんな正気保ってる?
>>198
変換すればいけるのでは?
違法だからかね
>>251
瘴気たっぷりゴリラマンだぉ!(虚目)
夏の連隊戦で鬼丸さん落ちないかな…
オリーブで性別女にしたのに声が男の声に聞こえるんだよ
最初の頃のとうらぶみたいに若手を起用するのは良いことだと思うのよ。凄い売れっ子になってる人いるし
でも学生の起用はなんだかなー。その分システムに金かけてるとは思えん作りやし
とうらぶをファンが育て上げたように牧場ゲーム育成物語になるんかな
>>204
沼からざばぁ!ワイは音楽は聞かないけど、幕末好きとはお目が高い!6月くらいに再演の円盤も出るはずだから見比べるのおすすめ。
みんなすごく上手くなってるし、同じシナリオと思えないベツモノになってるから。
あと、観て無ければセットの結びの響き〜もおすすめだよ
>>255
今回大会系のイベント無しって知ってビックリした
アプデで良くなることを切に願う
>>251
ゴリラに正気は実装されてないよ
今年はラッキョウ漬を自分で作ってみたい
段々味覚の好みが変わってきたと実感してる
市販を買うだけじゃ追い付かないくらいポリポリしてる。食べ過ぎないように注意はしてるけども
ばあちゃんが作ったのをいやがって食べなかったのを後悔してる
>>257
一番の醍醐味では!?
なんのために農業しなきゃいけないんだ?
毎日日課分だけまわしてるんだけど、富士使うと4時間は来るんだよ、4時間は………
>>251
正気に決まってるじゃないかぁふひひあひぇ
冷蔵庫のうえにちいさな鬼丸さんがたくさんみえりゅ
>>254
漫画のアサリ掘りに行った鬼丸さん思い出した
彼は美味しいアサリ、食べることできたかな
>>246
すごい!
検査気になるけど高いって聞いてそのままスルーしてしまってた
>>251
あと2日ってwそんなわけないw
そ、そんな…わけ…ない…そんなわけないんだ…
時間を…戻…
バターアイスはレーズンのラム酒漬けと一緒に食べたらすごく美味しかった
>>261
???「はっはっは。良きかな、良きかな。」
>>224
バターアイスが流行ってる!
そしてハッピーバターアーモンドめちゃくちゃ美味しそう〜
今回は一枚だけ使うと決めた富士札をとうとう投じましたよ!!!
とてもきれいな眼鏡をかけた白いお兄さんが来てくれました!
パチパチパチ!!!!
農業と酪農に革命が起きた結果、色んなものが無くなってしまったのがオリーブタウンなんだ…
>>251
ワイは理性と正気と良識ガン積みゴリラ!
何も心配なぞいらない!
おにぎりだってたくさん食べれる!おにぎ おに ぎ …
中の人とかでなく、大包平自身に激辛チャレンジしてほしい
>>270
失った分、なにかを得てほしかったよ……
太刀極35だらけで白目むきそう
太刀何振りか育ててるゴッリ、どの辺の階で回ってるかよかったら教えて
来年は~ひな祭りの記憶~は残るといいなって(諦念)
>>273
良い所、便利になった所もあるんだけど、失ったものがはるかに多すぎるんだよな…
>>275
雛祭りに資源が空になったって記憶だね…
オソラキレイでウツクシイね…
>>270
猫好きとしてはあのシナリオは無理すぎ
今回初めて明石出た!
相変わらず細いねぇハンバーグ食べる?
>>274
同時に何振りか、でいいのかな?
隊長と二番に太刀を入れて槍に先制できる護衛短刀4振りつけて99階
短刀のうち1振りがもうすぐカンストするから太刀3短刀3にするか、太刀2短刀3脇差or打刀1にするか悩み中(99階を出るという選択肢はない)
皇居を拝んできたら来る?
明日、そちら方向に行くんだけど
そうか、中には2年分の雛祭りの記憶が欠落している人もいるのか…
同性婚よりなによりモブと見分けつかねえ!
節分の時に鬼を確保して養っておくべきだったか…
そしたらその鬼連れて鍛刀したのに…
え?生贄ジャナイヨ?触媒ダヨ?
>>283
人の心と顔グラどこに置いてきたんだろうね
>>281
溺れる者はーー
なんでも試してみるのがいいと思うよ
そもそも4時間がそんなに出ないんだけど、今まで来た順番が鬼丸→三日月→小狐丸→数珠丸→小狐丸だった。
さっき4時間が来たのでたぶん三日月だろうなあと思いながら開けたら、やっぱり三日月だったw
この次に4時間来たら鬼丸さん来るかな?(その前に4時間が出るかどうかという問題がw)
>>284
兄者がわっさわっさ来そう
>>280
ありがとうー
経験値集中させるほうが結局は速いか
行ってくる
そういえば御物ってなんの仕事してるんだろ?
あの即位の礼とかで使われていたのがそうなの?
晴れていれば良く見えたろうにな、残念
唐突だがあの厚底下駄で敵の顔面に蹴り食らわす鶴さんが見たいです
>>282
ピンポイントな記憶障害だな…
オリーブタウン燃えてますなぁ
>>290
鬼丸さんとパパ上は確か新嘗祭の神事で使われるんだっけ?
平野くんは皇后様のお付きのはず
>>293
だって住民がサイコ過ぎるんだもの
怖いよ、あの町
>>294
鶴さんとうぐはお正月の儀式に使用、いち兄は陛下のお守りと聞いたことが(うろおぼえだけど)
マベが不具合認めて対応しようとしてる事にびっくりしてる
DSのソフトにクリア不可バグがありました→ソフト送ってくださいクリアした状態で返送しますバグじゃないですとかやってたのに…
>>282
しかも今年は7日間になる可能性が
>>290
壺切は東宮の守りとかだっけ?
>>205
うちの猫は揺れた瞬間かばおうとしたらすり抜けて颯爽と何処かに逃げて行った
なお揺れは大きくなくて大丈夫だった
ナウシカの火の七日間が頭に出てきた
資源が焼き払われるのかな
つまり御物組は皇居で働きつつ歴史も守ってるのか
>>301
7日もつほどの資材がなくてあっさり燃え尽きたワイ本丸
大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫あと二日もある大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫…………
某アニメのPVが来てたから見てきた
春雨って打刀かな、太刀かなって目線で見るようになった自分に、時間の流れを感じた
>>295
追加コンテンツでダンヒルも来るんだよなあの町…
3つの里がもう五年前なのかと思ったけど、だったら刀剣乱舞より若いじゃん!って買ってしまった。本体込みで
しごおわー!たださにー!\\\\٩( 'ω' )و ////
出遅れたけどお引越しおめー!
管理人ちゃんさん様いつもありがとうございます!
医者からもらった痛み止めに名前書いてあったんだけど自分の名前の漢字が「胡」なのに「故」になってて笑ってしまった
死んでるじゃんw
今度の京都の源氏兄弟、見に行きたいけど行けるといいな
兄者にも病魔退散のご利益ありましたよね?
久能山に行きたいけど膝がガックガクになる未来が見える
>>256
今のところ密林のdmmで配信されてるのは全て観ました!!!
むすはじも好きです!!!
円盤買ってみようかな…
>>311
ワイ頑張って一往復して足が死んだよwww
でもまあ、東照宮ならあの石段を登らなくても、静岡駅から日本平へ行くバスに乗ってロープウェイで行くルートがあるよ~
ただ、住宅街&山道のバス片道一時間弱だがな…ワイは酔い止め飲んだ
JRとバス、ロープウェイが使えるのフリー切符なんかもあるよ
>>311
まず足腰鍛えないとだね!
働く人はあれを毎日ってツイートをみて、ゴクリ…となりましたよっと
お腹空いた(残業中)
>>309
ご愁傷様です人
ごめんだけど笑っちゃったw
大阪城って岩融も落ちるんです……?
地上に帰って来たら、博多はすっからかんな資材置場見るんか
SAN大丈夫だといいな
>>317
落ちた気がする
うちは太郎さんが来たのは覚えてる
激辛に強そうな男士
大包平と大倶利伽羅
完全なる偏見
>>318
ま、まあ粟田口の鬼いさんをを迎えるためだから…
今後取り返すための原資となる最低限の手入れ・刀装用資材まで使い込んでなければ結果は出なくとも必要投資として何とか…
しごおわー。退勤のタイミングで上司から「お前は言われたことしか出来ねぇな」って馬鹿にされたけど「言われたこときちんと出来てるなら褒めてください」って切り返したらジュースくれた
>>322
おつさに~
嫌な上司かと思いきやw
カテキョした高校生が英検二級合格!
美味しいケーキをいただいてきた
なにはともあれ、めでたいめでたい
>>304
そう、あと2日「も」ある…
2日…カタ((((꒪꒫꒪ ))))カタ
>>320
うちの本丸は薬研藤四郎が辛党だわ
>>320
鶯丸が激辛(実は辛くない)を食べてるのをみて頑張って食べる大包平ァ
>>319
そうなのか…出やすい階とかあるのかな?
ずっと98階周ってるんだけど白山は結構来てくれたのに岩融一度も来なくて
ちょっと違う階周ってみる
姫路城行った時にまさしく登城という言葉は的を射ていると思ったもんだ
とうらぶには結婚(仮)は導入してほしくない
>>322
プラスαを求めてるのかね?
おじさん達の話聞いてるといちいち言わせるなみたいなのが普通みたいなんだけど。
ともあれお疲れさん
つ チャア!
>>320
獅子唐ならぬ獅子王とか言ったら獅子王に怒られるか
ワイ病気で片足麻痺ったんだけど、1人で歩行は楽にできる程度なのな。地元に姫路城あってな。大包平と縁あるし城の中見に行きてぇなって中入ったらさ
城昇って死を覚悟したの初めてだったわ
(角度がほぼ90度か疑いたいほど急すぎる階段多すぎ)
>>311
ロープウェイウェイ方面は結構途中におしゃれなカフェとかあるし楽しいよ
>>333
お城って階段かなり急だよね…階段というかもはや崖!笑
くだりは降りるというより落ちてた。
しごおわー!今からスーパー銭湯行くぞ!!
防衛施設としてのお城は登りにくいのが正しいんだろうね
姫路城はお城の研究者が攻めたくない城ベスト3にあげてたし
うちの近所の小さいお城は幕末の櫓しかない平城さ~
>>329
普段は天守閣まではあがらないですし。
今は広場になってる三の丸に城主の居住区も家臣の仕事場もあったわけでして。
(RF5の生放送からオリーブタウンよりRF4sp半額に目が行く)
>>94
そして暑ければ冷たくしたさらっとしたお薄をバカラのグラスで出す雅なぶん系初期刀
…しずえさん?一年でも珍しい流星群が今年に入ってもう二回あったんですけど?
去年11月から五回くらいあってるんですけど?珍しいとは?(あつもりにログインしてたゴリラ)
姫路城と岡山城見に行きたい←グレートカネヒラ推し
突然だけど御前。普段おちゃらけてるし、おふざけ大好きだし冗談ばっかいうし若い子弄りまくるけど一緒に行動していた野原しんのすけを守る為に身を挺して銃に撃たれそうな所あるじゃないですか???
リモート太りが深刻じゃ〜
ウォーキングしたくても花粉がひどい。
みんな何か家でできる運動とかやってる?
お、極短刀達のレベルアップまであと15万~
必要経験値110万から始まったのに半日でごりごり減るからやめられないwww
ただ生存値マックスで体力ある子が多め部隊でも速さ先制できないと二三周に一回は帰陣して手入れコースなんだよなぁ
>>344
筋トレ2ヶ月したら3kg落ちたよー
>>344
最近は大阪城しながらスクワットしてる
あと無心で足踏み?ちゃんともも上げてテンポよくやると結構効く気がしてる
>>344
トランポリン楽しいよ
そんな高くないし
ねぇゴリー、ワイの四時間見かけなかった?
1度も来ないよ…どこかで迷子になってると思うんだ~早く出ておいで~あはははは
>>343
おいやめろ。おまたのおじさんの話はやめるんだ…(あれはしんのすけ庇ったわけじゃないけど)
>>343
うずくまって血反吐吐きながら「坊主が無事なら何よりだ…なに、ただのかすり傷さ」って言いそう
鬼丸鍛刀成功した次の日に兼業先で髭切持った源氏武者×3来て凄い嬉しいけど鬼切に恵まれ過ぎてなんかあるの!?って思ったらかなり危ないトラブル回避出来ました…やー回避できたのがすごいというか…関連ないかもだけどタイミングよくてびっくりした
えーん4時間出ないよー
今北&引っ越しおめでとう!
遡ってきたらパソコンの話になってたんだね
現役学生の視点から一言
最近はショートカットキーの存在知らない子もザラにいるで
>>345
つ逆行陣
>>344
朝昼夜のストレッチ良いよ!
代謝上がるから痩せやすくなる
あと1で生存MAXになる同田貫さん
畑仕事が好きするようで生存アップを拒否し続けること10日以上…
仕方ない。こんな手は使いたくなかったけど、戦禁(いくきん)な!
>>344
よく吹奏楽部がやってる基礎トレーニングが良いと聞いた。
運動部がやるものより少しやさしいから、普段運動しない人でも大丈夫なんだってさ。
腹式呼吸を鍛えて痩せやすい体質作りができるよ。
うぐが大包平実装前から大包平大包平言ってたってのは知ってたけど、今改めて考えて大包平実装後から始めたのにかなりお待たせして申し訳ない気持ちになった。
みっちゃんに関してはまあ…うちは貞ちゃんの方が早かったから…
おにまるさんきました!資材もつきかけて
空振りに終りそうだったけどよかった!
きんじは蛍丸極でした!本当に来てく
れてよかったぁー!
イカゲソ
猫ってどうしてああもピンポイントにPCの変なキー押してくんやろね?
できれば直していってほしい
そして鳩尾踏み越えていくのも止めてほしい
>>354
最近はキーボード使えない子増えてるよね(新人研修中の新卒社会人を見ながら)
毎日、教育担当の先輩が頭抱えてるわ
>>353
諦めるなっ!
まだ時間はあるぞ!
心頭滅却して物欲センサーに打ち勝つのじゃあ!
>>360
最後まで頑張れよぉ!ww
>>357
おたぬさん…!生存アップ拒否はダメだよwwwそして主の最終手段がなかなか
うちのたぬさんはさっさか終わらせてたわ~畑好きで調子がいいのか、面倒は早く終わらせたかったのかw
>>317
いるよ、蛍丸もいる
昼間ここにピント調節の目薬買おうかなーって書いたら赤い液体の目薬がいいよって教えてもらったから買ってみた
小さいボトルが2個入ってるやつにした
これで大阪城も捗るといいな!
ところで、ドラッグストアに『長時間のWi-Fiご使用はご遠慮ください』って貼られてたんだけどさ
わざわざそれを貼るってことはよっぽとだよね?ゲームか何かする人いるのかな
>>362
授業受けてびっくりした。両親がパソコン好きだから小さい時から結構使ってて、てっきり常識だと思ってたの(高校生ゴリ小並感)
タイピング自体は速くてもそこら辺の知識ない子がいるから、タイピングの速さも当てにならないよ
そして新人指導お疲れ様です!
つ歌仙のチャァ (362さんと先輩に)
カラスが、未開封のアンパンの袋をくわえてノシノシと歩いていた
どっからパクってきたんや…
ゴリちゃんー!ご飯できたよ!
つ 白米、豆腐と大根の味噌汁、鮭フライ、フキノトウ・ブロッコリーの天ぷら、ネギのかき揚げ、大根とさつま揚げの煮物、チャア
若者はキーボードに意外と慣れていない問題解消すべく、タイプソフトの再ブームが来ないだろうか。便利なショートカットキーとかも覚えられるようにしよう。
「今もあるよ」と言われることも多いが全盛期は数が違ったので、あれぐらい出れば刀剣乱舞タイプソフトが入り込む余地があって夢が広がる。
ちなみにタッチタイプを習得するだけならシンプルなフリーソフトで十分でゲーム性は邪魔なことすらあるのは言ってはならない
>>369
「1丁目のヨシダさんの奥さんの買い物袋から」
あーー生理痛滅せよ
痛くなってから薬飲んでも効かないっていうけどさあ
寝て起きたら痛かったんだよおぉ
飲んで一時間経ったけどまだ痛いよぉぉ
いまのワイ海老みたいな体勢になってる
んぉぉお今日さえ乗り切ればあとは……
今日はチキントマトカレーです!
ナンも焼いたよ!チーズナンも食べる?
(い、言えない…ショートカット暗記してないなんて言えない……マウスパッドくんありがとう………)
よーしゴリ子お風呂入るー
ツヤツヤでサラサラでしっとりなゴリラ目指すぞー
頭痛すぎて爆発しそうなワイ、晩ごはんを断念するの巻
姿勢によって楽になる時がある反面、歩いたときにそれに合わせて痛むこの感じ、凝りと片頭痛のダブルパンチ?
鎮痛剤は飲んだけど温めることも冷やすこともできずやり場が無いのでいっそ首狩り族に力を借りれば楽になれる気がするん…
>>373
辛いよね
つホッカイロ
つ暖かいチャア
>>373
せめてもう少し体に負担のない方向でおねがいしたいよね…
お腹温めてる?あと首。なるべく体を冷やさないようにしてお大事にな
>>375
(さっきの学生ゴリだけど知ってるのでええんよ…周りはまず存在すら知らなかったからな…こんな驚きはいらないぜ…)
何気なくみたらポイント一万円分あったからイチゴのロールケーキ買ってきた。ご褒美〜
>>373
気分悪くならないなら、暖かくて甘いもの飲むと少しましになるよー。
早く収まると良いね
っココア
っカイロ
>>380
(ふええぇ…( ; ; )おばさんゴリラ一応関数とかも習ったけどもう自動でできるようにしてあるから覚えてないわ……職場があまり使わないのもあるけど)
>>377
尋常じゃない頭痛の症状が出た夕方にくも膜下出血で倒れ病院に運ばれた元同僚がいたから心配だ
ワイもタッチタイピングはできるけどショートカットキーわからん勢ですスミマセン
仕事でパソコン使わないのもあって、ネットサーフィンで使うキーとイベントの記録の為の簡単なExcel、初歩初歩の初歩のWordくらいしか使えない
木炭と玉鋼だけ少ない本丸だからそろそろ撤退するウホッ まあ、乱舞上げできたしまずまずの成果でウホウホッ
>>371
なつかしい
寿司のあったよね?
>>367
子供がゲームしに来たり車の中で動画みたり大容量のソフト更新とかやる人は居るだろうね
>>384
実際に殴られたことないからなんとも言えないけど、鈍器で殴られたような痛みではないからたぶん大丈夫
心配してくれてありがとう
>>386
カジラセロウホウホウホッ
ブレイクダンスが似合う男士は誰だろう…堀川くんが可愛い顔してえげつないダンスしてたら良いなあ…
Wordのルビよ
「大和守安定」を「やまとまもるあんてい」にしないでwww
いつぞやのゲタップクリーンナップ思い出してまうwww
あの時はエイトターゲットだったけどwww
>>389
横だけど妹が脳出血起こした時の自覚症状が
頭蓋骨がむぎゅってつねられるような痛みって言ってたから
色々あるんだね~
>>391
ソハヤくん
あとは杵くんにやらせたら様になる気がする
>>375
(存在は知ってるけど覚えてないならそれほど必要としてないってことや。自分もそんなに覚えてないけど腱鞘炎対策で多少覚えた。クリック数減らせるかは死活問題だったからな)
>>392
自レス
気になって初期刀組試してみたら
加州&蜂須賀→正解
むつ→むつまもるよしゆき
まんば→やまうばきれくにひろ
まんばちゃん何があったのwww
>>391
獅子王!
極主夫道って打とうとしたら極主不動って変換された
加州=カルフォルニア州
>>398
???「ダメ刀で変換されて悪かったなぁ」
ワープロ世代の私、タイピングは大丈夫
PCもWordとExcelは見よう見まねでなんとかやってこられた
プログラミングは無理
ワイが引きこもって仕事してる間に近場でヤクザの抗争が…
今日人に会うまでなんも知らんかった
お外こわいから大阪城に篭ります
>>364
なんか変だと思ったらw
そう言うことね!
>>391
今剣と後藤くん
パーカー着てやって欲しいところ
pcのユーザー辞書登録してある単語見たら刀の名前だと「小」を「こ」で読むのが多かった
だいたい「子」の方で先に変換されてイラっとした結果かな
>>396
歌仙「(´・ω・`)」
>>402
あらまあ
流れ弾には注意やで
>>406
おっふ
打ち損ねてるごめんなさい
成功してたんよ
>>396
俺が…写しだからか…
おー無心で99階周回白山くんきた!
やったーお祭りじゃー!
>>391
兼さん!!!
ショートカット多用しないと手が死ぬから覚えたけど、それでも腱鞘炎みたいなのにはなったな。
今はもうその仕事してないからほとんど忘れた。タイピングはキーボード見ないと出来ないけど遅くはないよ。覚えたいんだけど、ポジション意識すると遅くなっちゃうのよね…
商品の紹介ページ見て思った
ロートさん、ちょぎの右手の活用法をよく存じていらっしゃる
いまだにpcからだと一期一振、一期一会打ってから会を振になおしてる。許して
ノーマル後藤くんの謎チェーン見るとお財布でも入れてるのってなっちゃうんだよなぁ
鬼丸さん来ないのは鬼退治系の推しが結構いるせいかな…
狩りつくされちゃってて夢に見ることなんてないよな、鬼…
兼業先任意のレア貰えるってお知らせだけど、新レアほぼ無いから旨みがないし、その為に無駄な100連必要だし、そもそも推し実装されてないからお祝いモードから除け者にされてる気分・・・こんなの喜ぶの新規か推しが優遇されてる層だけじゃん・・・
>>391
伊達組を推薦いたす!!!
特に大倶利伽羅かな
>>387
横から
今でもあるよ
確かアドベちゃん終わったから別のシステムのデモバージョンだと思う
>>414
一期一振はなぜか一発変換できるけど、いち兄は「いち+兄(あにで変換)」だな
兼業先が周年記念でガチャやったりキャラプレゼントしてたから早速やってみたら
ガチャ→CV日本号さん
プレゼント→CV鬼丸さん
が来ました
日本号さん最近ちっとも来てくれないし、鬼丸さんは未だに乱舞0
同じ声帯なんだから、とうらぶにも気軽に来てくれていいのよ…?
>>417
おめでたいのは良いことやで!!!細かいことは気にするな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
イチゴロールケーキうまーい!
いまつるちゃんは今と剣を別個で打った方が入力数も少ないんだけど”いまのつるぎ”で定着してるから辞書登録した
>>391
ミュの壽乱舞音曲祭の安定の側転や加州の滑り込みが浮かんだ
ちくわ大明神
>>426
チーズ大明神
白山、ねね、ソハヤ、千鳥、泛塵、博多で40階回ってるんだけど、ねねさんのお声しか聞こえない
みんな割と落ち着いた戦闘ボイスなせいか、ねねさんだけやたら迫力あるお声だな
運取られたら嫌だから鍛刀控えてたけど、無事に仕事決まったのでぶん回すぞー!
>>429
おめでとう!!!
429さんの元に鬼丸さんが来ますように!!
>>426
だれだ今の?
>>414
一期一振は「いちご いちふり」で出してる
>>429
おめでとう!
鬼丸さんも来ますように
極めた長谷部がお巡りさんみたいなこと言いながら敵を切っていく
まだ35だから切ると見せかけてぺちーん☆だけど…
お掃除ロボットの新聞広告が出てたので見たら、製品にもよるだろうけど結構色々喋るんだねぇ。英語はもちろん方言まで。
…男士ボイスのお掃除ロボットあったら結構売れるんじゃなかろうか…?
>>434
ボス到達ボイスも標語みたいだな…
愉快な奴め好きだぞ
>>433 430
ありがとー!決まったからといって使いものにならなかったらサヨナラなんで、うかうかしてられないけどひとまず。
前にもお迎えしてるからそこまで気負わずにいられたのもよかったかな
>>435
そんなことしたらみんな連れて出ちゃわない?大丈夫??
>>435
銀英伝のお掃除ロボットは出たことあるし、ホットクックのBASARAバージョンあるし、作って欲しいねえ。
>>435
ていうかボイスをダウンロードできればいいのにね
>>435
男士にゴミを吸わせるなんて!と自分で掃除してしまい
ロボの方はペットみたいに扱いそう
>>435
アタシが暴れりゃ嵐みたいなもんさアー!
って言いながら爆走してくれたら可愛すぎるぜ
1時間前くらいに頭痛の方いたけどまだいたら、厚めのタオルロール状にして簡易的な首用コルセットにしてみたらどうかな?ワイが酷い時これで楽になる
>>441
ありえるw
>>330
横だけどそんなん導入されとるゲームあるの?
うーん、今日も推しの顔が良い!!!
>>445
お船のシステムじゃろ
刀も初期の頃あるんじゃねって言われてた
(いまだにお頭をやまどりげと呼んでしまうなんていえない)
鍛刀4時間で鬼丸さんの習合が捗るぞ〜と手伝い札ピャッてしたら三日月のおじいで「おじいちゃん!!!今じゃないんや!!!」って声出た。今日まで4時間→鬼丸確定していたから、安心しきっていたわ…
未だ8-3すら実装されてないのに気の早い話だとは思うんだけど、9面10面が実装されたらどこにスポットが当たるんだろう?
時代自体は4面5面あたりなんだろうけど
よし、今日中に99階到達出来そうだ!到達したらまず極打刀の育成をする予定。
…何かパソコンの話してる?タイピングもショートカットキーも仕事でガンガン使ってるけど、使うソフトによってコマンドとか微妙に変わるの本当に心臓に悪いなって思っております
眠気MAXだけどやっと仕事が終わったのと折角の週末なのとで、周回の手が止められない
誰か主を叱っておくれ…(調査を継続をタップ)
某漫画でもあったけど、アダ名とかの方を覚えていて本名を思い出せない人いるんだよな
しかもアダ名の由来も覚えてない
学生時代のノリはわけわからん
名前を漢字で書けるけど読み方は知らないという同僚がいて、今更聞けないとも思うけど名前呼びする可能性はほぼ0なのでこのまま乗り切りたい
奇抜な名前ではなく、例えるなら、正が『まさし』なのか『ただし』なのか分からない感じ
はんじん君がいまだに変換できない。
久しぶりにカレカノとかママレード・ボーイが読みたい
ニ・ニ六事件の番組見てるのだけど、鎮圧部隊にいた方の言葉が重いな…あの緊張感は私達戦争を知らない世代には理解することが難しいものだな
>>455
もし登録するならコピペどうぞ→泛塵
ごく稀にしか3:20が出なくて、そのやっと出たレア太刀がほぼほぼ源氏兄弟ってのはどういう事だってばよ…(4:1くらいの割合で膝丸が多い)明石や小豆さんだっていいんやで…
鬼丸さん鍛刀CPもあと2日になったが、
以前雑談に、鬼丸さん戦闘姿に一目惚れ、日光さんも泛塵くんも見送ってひたすら資材と札をためた
審神者さんがいたんだが、無事に鬼丸さんをお迎えできたんだろうか。
泛塵くんさえ見送ったガッツがすごくてな…
字の違う「サイトウさん」が部署に四人いた時はめんどくさかった…
>>459
ドンマイ…3時間20分組もかなり偏りあるもんな…
>>456
カレカノはアニメになってない後半も読んで欲しい!
大包平探険隊
>>459
(明石はなんと3時間なんですよ…)
さっきお城の話がちょっと出てたけど
えねっちけBS見られる人はプレミアムで10時からお城番組
今回は天守スペシャルですってよゴリ子さん
出演はいつものS田先生よー
話を蒸し返すようだが、タグ打ちの自作ホームページ全盛期に浸かってたからパソコンの知識は並の人よりあると思う
ダイヤルアップ接続もほんのちょっとだけしてたからインターネット老人会にも片足突っ込んでる(実家がそうだった)
さらにADSLの時代も知ってる…
ワイは化石だった……?
>>448
(未だに景光をひろみつと読んでしまうワイが通過しますよっと)
>>467
化石ゴリラだ囲め囲め!!!
>>448
それも正しい読みだから別にいいんじゃない?
とうらぶに実装された方の読み方がちょもさんってだけだし
>>457
その番組は見てないが
昭和帝が反乱軍を見る事
今のストーカーを被害者が見るが如しだったらしいね
>>435
やることないなら掃除でもするか…って言いながらフラフラと起動しだすもよし、
復讐してくる……って言いながらスゥーーッと起動するもよし、
タイマー設定間違えて真夜中に「祓いたまえ…浄めたまえ…」って呟いてるのもよし
結論:欲しい
>>417
たぶん同じ兼業先かな?推しが来た時のためにコツコツ石貯めてるけど実装を待ってもうすぐ一年…もしかしたらまた半年以上かかるかもしれない…
83階で白山きてくれた!一気に駆け下りるぞー!
>>463
全部持ってたよ〜
実家に置いてきちゃった
あだ名と本名どころか、小中高いつの同級生だったか分からん
クラス何組だったかも覚えてないし担任の名前も忘れた
同窓会…?新しい男士の名前ですか…???
みごとな生の冬菇(どんこ)が一箱1000円で出てたので
軸を外してニンニク風味のオリーブ油で炒めて蒸らして
塩と鷹の爪 黒胡椒
坂元の黒酢と村山造酢醸造の千鳥酢で味付けした
一晩置いて加減を見るつもり
>>470
横だけど
なんと、瀬戸内市の「山鳥毛里帰りプロジェクト」では読み方「やまとりげ」なんだぞ!!
厚くんも「あつ」だったり「あつし」だったりするからな
>>467
ダイヤルアップ懐かしいな、ピポパピポって音がして繋がるんだよね。
昔のパソコンはカセットテープにデータ入れてたんだよなぁ…懐かしい
>>477
なに食べのやつだー!何回みても、あれ?これ何だっけってなる。今もうぐった
>>477
あら美味しそう!
まだあるなら、軸取って笠に醤油入れてチーズ入れて焼いて見ませんこと?美味しくてよ!
「もうアラサーというにはおこがましい、しかしアラフォーというには早い35歳…」と先輩が言うので
「30代ど真ん中でアラウンド無くなって、サーじゃないですか?イェッサー!的な。カッコイー」とド適当に答えたら気に入られてしまい
イェッサーかノーサーで答える事になった
いや元凶はワイだが早めに飽きてくれ
「ワタナべ」さん「サイトウ」さんの漢字で神経衰弱あったら面白いよなぁ〜とおもったが、既に商品化されてた(ちょっと、やってみたい)
↑みたいに複数の変換ある苗字ってある?
>>479
え、パソコンなのにカセットテープなの…?
就活講座や社会人講座で教えられるのって、「普通の人間」のマニュアルなのね
ここのゴリラ達が時々「人間スーツ」って言ってる真意が分かった学生ゴリラ
ゴリラ達、毎日頑張ってるのね…
>>479
6001とかね、懐かしいなあ
なんでゲームのプログラムの打ち込みやらされてたんだろうなあ…(当時小学生)
松本でまっちゃんとか、坂口でぐっちとか呼んでた友人達、皆結婚して名字が変わったが
呼び名は変わらんなあ
ようやく大阪城を掘り始めたんだが
ドッスン小判にもボイス付いてたのか
階層毎の事ばっかり頭にあったわ
>>465
自レス
あ、そうだった!
>>476
藤蒼海(どうそうかい) 刀種:脇差
「藤のような砂流し、刀身蒼い海のごとし」という山阿弥孝綽の鑑定から名付けられた。
嘘だよ
>>484
せやで!家庭用パソコンの出始めは、カセットやで!フロッピーディスクが出た時は衝撃やったんや!
>>485
そうやって大人になっていくのよ…
>>485
社会に出れば気が合う相手とだけ行動出来るわけじゃないからね
色んな人と会話する為には趣味以外の知識も必要なのさ
前の方にお掃除ロボットの男士コラボの話があったけど、私が欲しいのは、マッサージチェアだ!!!
平野とかの声で癒されたい!!
五虎ちゃんとか、いい!!
まあ、小狐丸でもいい。
>>494
(小狐丸がなにか言いたそうにみている)
関東揺れてる?
>>494
小狐丸「ぬしさま…(´・ω・`)」
こぎちゃん可愛いよ!!もふもふしたいよ!!
結婚(仮)じゃなくてもレベルキャップはそろそろ解放してほしいな。あの隙間は期待して良いんだろうか。推しLV.113とか字からして強いし
>>496
自分が揺れてるらしい
寝ます
小狐丸ならブラシ形のドライヤー?みたいなやつとコラボしたら楽しいかもな
正に小狐の髪をといてる感じで
>>500
お休みー
友人の第一子のことは知っていても気付いたら二人目、三人目がいたとかもよくある
これは私の回りだけかもしれないが、結婚しない、子供はいらない、仕事がんばるといってた友人ほど子供が結構いる
内番の季節の収穫物が全然貯まらないよー
地道すぎる…
>>504
今回、魚が全然たまらないよー
>>504
なぜか偏るんだよね
清見オレンジっていうの買って食べてみた
美味しくて2個たべちゃったよ
ワイもしかしてオレンジ買ったの初めてかもしれない
>>504
花と魚は2桁あるのに、つくしだけ8本…本当偏りすごい…
兄と同じ高校だから同窓会だと顔を合わせるのが憂鬱
仕事辞めたからコネとかもう必要ないと思うけど、結構学閥の影響強かったから惰性で行く羽目になる
去年と今年は無かったのが本当に救い
ずっと隊長に据えている男士の大阪城始まって以降のレベルの上り幅と今日でまだ開催5日目というギャップに慣れない
何か懐かしいパソコンの話が少し出てて、思い出した…
ワイが初めて買ったパソコンはMSX2+ グラフィックが綺麗で、フロッピーが二枚も入る良いパソコンだった、ワイもすっかり化石ゴリラだなー
ワイが覚えているのはフロッピーが黒い紙袋?に入ってたのとかかな
一応プログラミングの授業はあったな
>>507
紅まどんなオススメ
>>512
フロッピーは使ってたけど、黒い袋??
蜻蛉切さんって案外甘いもの好きそうじゃない?
>>515
大福好き(活撃ネタ)
岩融は水引細工とか得意そうな気がする
>>515
活撃さんちの蜻蛉さんは好きっぽいね
金ローから我が愛しの初期刀の声がする…うぇへへへへへへへ
さーてまんばちゃん大阪城周回しようねぇ
>>517
岩融が手先器用そうなのぐうわかる
それ以外でもあの豪快さを見せる一方で所作とか凄く綺麗そう
>>516
山程貰って困った様に笑ってるのが可愛かった
オァ…数珠様が乱舞6になった…
>>513
紅まどんなググった
果肉がゼリーっぽいってどんなだろう食べてみたい!
旬は12月までらしいから、今年の年末は忘れずにお店でチェックしなきゃ
中学の時の誕生日に「カセット、CD、MDが再生可能、ラジオとミニテレビ付、ラジオとCDはカセットやMDに録音可能」という
当時の田舎の中学生的には夢のような機械を買ってもらったなあ
せっせと好きなアーティストのラジオをMDに録音して、四六時中聴いてた
まあ今の時代は凄いよ
ワイの子供自分は空港に金属探知機なんかなくて
帝国陸軍のパイロットあがりの機長が日航で旅客機飛ばしてたんやで
「今に葉書半分サイズの電話機をみんなが持ち歩いて、電話機で映画が見られるようになる」
なんて誰か言った日には狂人扱い必至な時代や
>>349
っ 40:00:00
>>490
民明書房「日本刀大全」に乗ってた(嘘)
>>526
40:00:00!?
活撃本丸の蜻蛉さんは大福好きだが
斗酒なお辞さずの蜻蛉切も当然どこかに居るはず
だってそれが刀剣乱舞
>>522
数珠さんの出陣ボイスはいいぞ
>>512
15センチくらいの大きいフロッピーの事よな。
懐かしいのぉ。
蜻蛉さんには苺大福を食べていてほしい
絶対かわいい
>>507
はるかと、せとかも美味しいよ
やったとうとう小竜乱舞6になったー!
小竜鍛刀cp楽しいね!!
パソコンは電源入れるくらいしか出来ないけど黒電話は操れます!!
>>535
黒電話は停電しても関係なく使えるから凄いよね!
>>536
横だけどマジか!すごいな黒電話!
>>485
人間スーツに限らず、年取るにつれ「大人スーツ」「社会人スーツ」「お母さんスーツ」「先生スーツ」「先輩スーツ」をみんな着てたんだなと思う機会が増えたな。
子どものころは自動的にジョブチェンジとかスキン実装されるように錯覚してたがゴワゴワのスーツを厚着してがんばってるうちに肌に馴染んで違和感が減る仕様だった。
ワイ審神者が「この外郎美味い」と言ったことで始まる本丸外郎戦争
>>535
黒電話なら使える!
パソコン? とりあえず電源入れるのは出来る!仲間!!!
>>483
相、愛、哀、藍…例えばアイカワさんだけでもこんな感じ?
2種類でもいいなら嶋と島、澤と沢だけでもえらい数になりそうな
>>535
お店に飾ってあった黒電話を回して遊ぼうとしたら指を挟んだのであれは罠の一種だと思ってる
ドーナツ食べたい〜〜
ちょぎ作ってー!
>>535
黒電話に憧れがある
あの回して番号入力するやつやってみたい
>>535
ジーコロロロ、ジーコロロ
極青江が今レベル90
まだまだ先だと思ってたカンストがほんの少し見えてきた
見えてきたらちょっとだけ寂しい気持ちが沸いた
もちろん嬉しいとか誇らしいとかの方が断然大きいんだけどさ
特の80で待機してる青江がいるから、いつかこの青江も修行に行ってもらうんだ
アイスマンのアカウントはダメだ…フォロー外したのにrtで流れてきて見に行ってしまった…外は雨だというのに…く……っ…、……………
この流れならわかってもらえる
「11時過ぎたな…」
カチカチカチ…ピーーーーーピーヒョローーーーーピーピーガーガーガーーー
環境によって微妙に音が違ったようだがうちはこんな感じ
眠いのでおやさにー
>>547
ここ数ヶ月のピスタチオムーブマジでなんなんだ
推し色で素晴らしい
>>452
万屋での会話からして、叱ってくれそうなのはみっちゃん。
あと御前…?特命か内番で真面目なときの声色が怖かった気がするな、
兼定増えないかな~兼元も実装されないかな~
お空がだんだんキレイになってキタワァ…
船長を長船に空目する呪いにかかっている
遡行軍スレ見たら腹抱えて笑ったわ
向こうも向こうで大変なんだな。でも慈悲はないです
最近畑の柑橘類やブルーベリー、白菜何かの葉ものを食い荒らされるから箱罠とくくり罠仕掛けたら、キョンが捕れた…近所のおっちゃんが捌いてくれたから明日食べてみるぞ!
カツか赤ワイン煮込みにしてみるつもりー
昔、ネットが出来るワープロで
親がいないときに家の電話回線外してワープロに繋げてネット見てたな
おお、白山くん白山くん貴方はどうして白山くんなの?
>>552
人間無骨まってる
大阪城めっちゃ毛利君落ちるの楽しい
>>548
ピーヒョロ音懐かしい…ネット黎明期…
>>548
わかるよ!
我が家は電話機の線を抜いて繋いでたから、翌朝電話線を戻し忘れてて家族によく怒られてたわー
絶対音感はないけど相対音感とリズム感があるので、古い携帯とかだと耳で何番押してるか分かった(音階があったよね)んだけど
黒電話も音で番号分かりそうね
引っ張る?ときの音の長さとかで。
なんかこう、セキュリティ的な意味で悪さできそう。
>>557
家に電話がかからんくなったと焦った母ちゃんに無茶苦茶怒られたことあるわ
懐かしさの漂う雑談だな
鍛刀CP残り2日でgkblしてるコメ見て頭の中に 時を戻そう って過ったけど審神者的にはアカンかしら
まぁ戻したところでやることは変わらないんだけど…
>>563
昔の探偵小説ではダイヤル回す音で番号を知る、なんて事をやってたよ
>>556
千葉のかた?
シカなら捌きたての刺身が絶品よ、「漁師の特権」って呼ばれてる、一応自己責任だけど。。
カツも赤ワイン煮も旨そうだわ。。
>>558
うちのあるじさまがどうして、ゴリラなのか、示してください
回答に納得できれば、わたくしの名称に対する疑問について、必要な情報を降ろします…
(何かを見てしまった顔の白山)
>>555
なにそれ面白そう
>>539
途中までみすずっぽかったな
ドスンのキラキラエフェクト?が好き
白山吉光って誰です!?
鬼丸国綱って誰です!?
>>570
なんとなくサイト漂ってたら管理人ちゃんが発見したらしくて紹介されてた
>>573
ゴリラ!正気に戻って!(首を丸太でドン)
>>573
涙拭くのよゴッリ…
つ ツナマヨおにぎり
白山大阪城でまだ一振りも出会えてないけど経験値美味しいから問題ないです
>>563
昔のドラマとかコナンでそんなんあった気がするな
>>577
そういや白山くん泥するんだった
レベリングしか考えてなかったわ(白山来ない)
楽○で、初めての市場利用&金額5000円以上でパンダグッズ貰えるのは知ってたけど、楽○市○使ったことなかった
今回、どうしても欲しいもの(贈答用)が楽○にあったので、それを買ったけど、パンダグッズ欲しかったからついでに本買って5000円以上にした
ぶっちゃけプレゼント用以外は浪費だけどあのパンダ好きだからつい…
>>554
長船→長船派の祖→光忠→燭台切光忠→黒い眼帯→海賊→船長
長船→船長
大阪城ゴリってる
ゴリるゴリるゴリるわ
永遠にゴリれる
ゴリますゴリます
コナンのトリックはコントみたいな、そうはならんやろというものもあっていいぞ。犯人の動機もハンガーぶつけられただの左右非対称だったからだのいろいろあってな
鬼丸さんも白山くんも…何で粟田口来てくれないんだよ…ゴリラの資源が減り続けてあわわぐちだよぉ…
エクセルの上書き保存アイコン、
いつまでフロッピーディスクなんだろう。
あれ若い子知らないよね。
脳死周回はできるのに何故脳死鍛刀はできないのか……資源も期限もリミットがあるからしんどいんだよな
>>583
20年ぐらい前なら追ってたんだけどなw
今は完結してるのかどうかも把握しとらんが多分まだやってるんだろうね
は、白山は周回しまくれば来る可能性あるから……鬼丸さん?うーん、うん……('_')
同じイベントを22回やっても許されるソシャゲって刀剣乱舞ぐらいだろうな…
>>574
なけなしの長谷部取られちゃったくだりで笑いすぎて続き読めんww
>>585
新人があれ自販機だと思ってたよマジで
>>589
大阪城ちゃんって22回もやってるのか
>>556
ジビエを生食ダメ絶体ー!!
というのはおいといて肉のなか寄生虫だらけってこともあるのでジビエ生食はやめといて罠師との約束な
>>587
単行本は次で99巻だったはずだよ。進んでいるようで進んでなくてでも進んでいる……ン何年前の伏線を当たり前のように回収していくその姿感服するぜ!
岡○准一の鼻の形素晴らしすぎんか…まじもんのギフトじゃん
>>589
易とか50階以降ゴリラ仕様とか経験値倍とか色々変わりながら恒例行事と化してるよね
>>593
横やけど見事にサシ入ってると思ったら白いの全部寄生虫の塊ってシカ肉の画像見たわ
さすがに廃棄したそうだけど
ああいうの見ちゃうとうっかり手出す気にならないねー
100万回(大阪城の中で)生きたゴリ
もう大阪城50階くらいまででいいから常設しようぜ
もしくは大阪城に住もう
>>573
大丈夫?瓜食べる?
>>591
横だが自販機とは新しい発想
>>591
発想が豊かすぎるww
自販機とデータ上書きの接点とはww
>>583
偉大なる先人こち亀の両津さんの「100巻以上連載してれば色々あるっつーの」的なセリフを思い出すわ。
多分読者が設定の矛盾をファンレターで突いてくるという話でのセリフだった
>>598
ゴリラしょっちゅう墓入りするから既に100万回生きてるかも知れない
やったーじゅっずが乱マ!
あれ?
>>555
遡行軍スレ読んでて面白い
こんのすけの絵は笑う
>>591
こないだテレビでみたw
>>591
その自動販売機で何が売られているんやw
真実はいつもひとつじゃないかもしれない
>>594
流石だなぁ、やっぱコナンって感じw
最終回来たら一気読みしよう!きっとまだ20年ぐらい掛かりそうだけど
コナンはなんかお前みたいなブルジョワのガキに説教されたくねえ!って犯人目線になってしまう
コナンの動機 軽いのからあたおかなもの、たまに重め
金田一の動機 基本的にヘビー、救いがない。
ってイメージあるな
フロッピーディスクの発明者はドクター中松だよね
アイコンだけでも現役で良かったね!
大阪城と鍛刀のどっちも同時に出来る様になってくれないかなー?(強欲)
尚鍛刀運と泥運…
>>611
平民の苦労はハワイで親父に教えてもらった
私が回しているのは本当にオール500で合ってるんだろうか……
500に見えてるけど、もしかしてこれ550なんじゃないか?
だから鬼丸さん来ないんじゃないか?
って思うようになったからもう寝ます
ってか私の鍛刀CPは終わりです
お兄ちゃん…鬼いちゃん、はおねえちゃん…ワイはどちらかというと、まだお姉ちゃんの部類に入るから…ワイは鬼いちゃん…なんだぁ…ずっとそこにいたんだね、鬼丸さん…
>>555
面白い情報ありがとう。ワイも見てきたw
本丸のクリスマスはな、チキンやケーキやシャンパンを口にする日じゃなくおまいらを血祭りにあげる日や
>>452
パッパとか…?
節度が一番…?
>>613
フロッピーの発明者はアメリカのIBMさんだよ。
日本国内での販売にあたり、中松氏の持ってた【円板状の記録装置】云々(フロッピーとは別物)って特許がネックになったのでIBMが特許料を支払ってた…らしい。
>>612
金田一はじっちゃんの名にかけての方だよね?
あれ犯人いつもタヒぬよなw
ハワ親と毛利のおじさんがうんぬんは魔法の言葉だからな
銃もヘリもハワ親だっけ?
アイブロー買いに行ったら店員さんから「お客様、眉も普段からしっかり描かれていますから~」って言われた
ありがとう、店員さん
これ全部地毛や
年々初デートの回想シーンで謎の会話が増えていくカップルぅ
白山来ました!白山来ました!白山たくさん来ました!(素振り)
お願いお願い鍛刀よ妖精ちゃん鬼丸さん出して出して出して❤️
出せ(豹変)
>>624
眉毛「睫毛の分もワイがしっかりせにゃ…」
探し物はなんですか♪
見つけにくいものですか♪
白山って本当に大阪城に埋まっているんですか…?
鬼丸鍛刀はもうあと2日だからまあわかる
白山ドロップはまだ半月以上あるのよ?
今からこんなに狂ってて大丈夫?ジリ貧にならない?
>>628
睫毛に何があったの
どうやらメガネの少年探偵の流れなので
そっちにも沼ってるワイの出番やな!
今年の映画ニッコーさんと鬼丸さんの中の人出るよ!(PVで判明済み)
ここからワイの欲望
数珠様の役の人出て欲しすぎる。アム◯さんがどこまで映画に関わるかだなぁ
昨日今日と一日だいだい40くらい大阪城99階周回してるけど白山来ないよ
>>623
Yes!
なんならボートまでハワ親
毛利くんは10振りくらい発毛したけど白山来てないな
>>628
スネ毛「おっと…お前だけにいい恰好させるわけにはいかないな。このスネ毛おじさんが人肌隠すぜ!」
>>631
イベント中は大体狂ってるから大丈夫!
つまり極の修行をハワイに行かせれば完璧……!?
トホホ〜!もう鍛刀はコリゴリだよぉ〜〜!!!
大阪城に白山初実装時のワイ調べでは99階だと白山くんは100周に1振り程度だったやで
毛利くんほど見事に手のひら返して来た子も、そうそういないと思う
登場時の絞り具合は何だったのだ
ス●夫と空目した
>>639
能力値ではなくサーフィンの腕か上がりそうだな
>>636
うちも毛利くんは初回泥率何だったのと言いたくなるぐらい来てコンペイトウ作ってるけど白山くん来ないね
でもよく考えたら99階到達して以降まだ100周もしてない気がするから1.7倍速で回っていれば1振ぐらいは来そうな気がする
毛利くんのためにもちっさい子の新規をだな
>>638
イベントなくても狂ってるしな
>>644
刀剣男士くんハワイに行ったらサーファーになるん?
>>642
白山くんも同じになるの
今は毛利城だけど2年後は白山城と言われるはず(遠い目)
>>640
冗談はよし子さん
>>640
とか言いながら毎回お空を掃除してるんでしょう?ワイもだけど…
小判オイチイ小判小判!経験値!白山!キャッキャ!(大阪城無限周回しているゴリラの絵文字)
4時間なんて本当にあるの?4時間来ないよ…こないこないこないココココナナナナイイイ
>>639
www
何を極めようとしてるのwww
>>649
その頃には鬼丸さんもドロップするようになってるといいね
>>644
>>648
男士って海水、大丈夫なん?
>>637
お帰りください(土下座)
信じて送り出した刀剣男士がハワイで修行してくるなんて……!
お土産よろしくな
確か金田一くんだと思うんだけど、小さい娘が重い病気で大金が必要なのが動機って話があったような
クリスマスプレゼントのおもちゃのピアノを小さな靴下に入れようとしてるカットが印象に残ってる
犯人が捕まったあと金田一くんが金塊?小判?を一つだけ娘にこっそりあげて、無事に娘の手術費用にできた、みたいな
>>656
花丸で海水浴してたよ?
>>648
もしかして花丸江雪さんは修行先行実装組?!
あそこは古参の優良本丸っぽいから修行先試験本丸に選ばれたのかな
4時間はね…何回か見たよ
おじじとおじじとおじじとずず様だったけどね!
>>662
ワイんトコは父上だわ。
何が鍛刀CPじゃあい!ちくしょおおおおおおお!
地蔵君と古今さんがハワイに修行に行くなら日焼け止め沢山持たせたい
お花が飾られたドリンク飲んでる写真を送ってください
>>660
ああっ、またむっちゃんのふんどし姿が蘇ったじゃないか!
一度だけ4時間あったよ!数珠様だった!
地蔵くんが日焼けしたらダークグレーになりそうで気になる
やっぱり狂っていくゴリラを見るのはやめられないぜ!(白目)
黒死蝶殺人事件は許さない絶対にだ
薬研当たりならハワ親やれそうな気がする
>>591
591だけど
クラスであれ自販機らしいって話になって普通に信じてたらしい
同期の子も信じてた
言われたら確かに自販機に見えるんだよな…
ちなみにその子は保存操作は「ファイル」からやってたわ
1回もないよ!四時間!うふふ
>>665
古今ちゃんはセレブみたいにツバの大きい帽子とグラサンかけて欲しい
>>639
ハワイに行っても肝心なお父様が居ないではないかwww
誰に教わるのwww
てか何を学ばせようとwww
ピアノソナタ、月光……ウッ頭が!
槍から攻撃しなさいとあれほど・・・!
後2日、一緒に狂おうね、ゴリー
ハワイに粟田口のお父様がいる????(混乱)
>>671
「ハワイで親父(どこかの世界線の信長)に教わったんだ」ですね
うん、何が出来てもおかしくないな
>>676
ピアノソナタ…月光…炎…焼失…ウッ頭が
アロハシャツ来てワイキキビーチで優雅に海を見ながら酒呑んでる御前が浮かんだ
修行とは一体…御前極まだだし
金曜日の夜で鬼丸さん、狂う条件は揃っていた
御前の親父?
一文字で親父はなんか別の意味を孕んでくるな
>>682
アロハにハーフパンツでビーチサンダル履いて…バカンスかな?
>>674
長いリボンが風に踊ってるストローハットで想像した
可愛い
大坂城での博多君って隊長に据えなくても桜が剥げにくいのな。
彼の小判に対する情熱を侮っていたわ。
ゴメンね、博多君。君を信じきれていなかった主を許して…
>>686
夏の連隊戦の時のお頭もそんなこと言われてたような
プライベートビーチでも持ってるのかしら
一文字は見た目があれよりなだけで割と愉快な集団だろいい加減にしろ!www
劇場版刀剣乱舞〜刀剣男士の夏休みinハワイ〜
>>682
御前極さだまさし?
>>692
??「これこれ。新たな宗教を造るでない」
御前なら笑って悪乗りしてやってくれる!
ゴリラ達〜〜
今何階にいるの〜〜〜??
ワイは納品前のお仕事が片付かなくてまだ63階や…
明日は病院はしご、明後日は仕事(白目)
>>659
天草伝説かな
この事件もやるせないやつだったねぇ…
>>689
一文字のプライベートビーチ…!
ビーチ周辺を物々しい男達が警備する中、広いビーチの真ん中にパラソル広げてハイビスカスが刺さった(?)ドリンクを飲みながら海を見て談笑する御前とお頭を想像した
>>691
時は西暦2205年。刀剣より生まれし我ら刀剣男士たちは歴史改変を目論む時間遡行軍を討伐していた。
そんな中、審神者からハワイての休暇が
男士たちはハワイで拳銃とヘリコプターと飛行機とボートの操縦を習うんですね
なんかの間違いでぎねがハワイに行ったら面白いことになりそうな気はする
>>698
途中送信
ハワイでの休暇が決まり…
それで男士たちは(以下同文)
なぜかクルーザー操縦できる宗三
パンケーキに夢中の三条
ビーチサイドのバーでシェーカー振る日本号
逆行陣だと高速槍抜ける楽しい
ハワイ行くなら来派部屋にハワイ帰りの兄弟からもらったガイドブックあるらしいぞ。
ハワイ帰りと言ってもバカンスで行ったわけじゃないから遊んでいる暇はなくかなり苦労したらしいがハワイの農業には詳しいらしい
御前はアロハシャツ&ハーパン&麦わら帽子&ビーサン&おっきい浮き輪がよく似合うと思うの
>>695
99まで行った後98階周回中
現在200周くらい
>>703
バナナ切ww
>>695
お疲れ!
なに23日までだからまだどうにかなるよ
最終的にはお財布と相談や~99階ループ中のゴリラより
御前大丈夫かな現地の少女の初恋奪ったりしないかな
1カ月かけて編んでたワンピースが編み上がったぞーー!!!可愛くできた!今度の日曜日にこれ着てお散歩するぞ!
一文字はラスベガスでカジノ荒らしてそう
長船は意外とニュージーランドとか行ってそう
>>708
初恋泥棒ですか…御前ってば罪な刀
>>710
堀川派はマッターホルンかK2
>>710
ニュージー…え?長船は放牧でもするの?
>>712
アイガーの北壁に挑むんでしょ?
鬼丸さんが来てくれないなら私が鬼丸さんになればいいぼでは…???(おめめぐるぐる)
お頭はオーストラリアでワラビーみたいな生き物と戯れていてほしい
初恋泥棒に定評のある山姥切国広さん、ハワイでも幼女に対しその実力を発揮できるのか
>>710
長船はアクティビティ好きで海に潜ったり、それこそサーフィンしたり
ついでにお隣のオーストラリアで珍しい動物見に行ったりもしそう
>>709
ワンピース作れるってステキ!
最近、ワンピース着たいなーって思ってて。
私もいつか、自分の好きなワンピース着てお出掛けしよう。
>>713
ワイカト行ったりテカポ湖みたりするんだよきっと
>>715
うん、それでいいぼ
>>714
数々の命を奪ってきたというあの…
ちゃんと無事に帰ってきてほしい
歌仙さんにエルミタージュ、ルーブル、メトロポリタンを巡ってほしい
半年ぐらいあればゆっくりのんびり見れるかな?
鶴丸はウユニ塩湖で驚きの写真を撮って来てくれるはず
Lv38のうぐ極がたった20周でLv39に…大阪城ちゃんいっぱいしゅき!ゴリラもうずっとここに住む!
ルーブル美術館、初めて行った時はスリが怖くて楽しめなかったけど歌仙さんならスリを見つけてねじきり回すぐらいしそう
ハムスターハンカチ可愛い…癒される
>>726
懐に手を入れたとたんに指が落ちそう
>>726
モナリザの前にいる警備員さんがいて、それは絵に悪さをされるのを防ぐためじゃなくてスリ防止の為って聞いたことある
>>723
日本、アジアセクションの扱いに御立腹だなきっとな
現実はコロナで閉館したままの場所も多数だから楽しい想像が捗る
今日は先日チラッと話題に出てたシナモロールパイセンの誕生日ぞ!
ちなみにポチャッコは先日でした(2月29日)
なおポムポムプリンは来月の16日ですぞ!
…ここまで書いて思ったんだけど、この数ヶ月だけでサンリオ犬キャラクターズが毎月誕生日を迎えるんだな…
劇場版刀剣乱舞ハワイ旅行の巻、御手杵は浜辺でBBQしてるんやろうなあ…
>>732
刺す以外に焼くのも得意だといいな
大阪ジョイちゃんあと二週間しかゴリラと一緒にいてくれないなんて信じたくないよぉ…ずっと一緒にいたい いつまでもそばにいて…(大阪城常設待ってます)
小烏丸にピラミッドとかローマの遺跡、ギリシャの神殿、ナスカの地上絵みたいな古いところの感想聞きたい
メトロポリタンなら厚とか鳴狐とか大包平とかが多少は案内出来るかもしれない?
あと誰がメトロポリタン行ったっけ
>>728
指が落ちたのに気づくまで間があるぐらいスパっといきそう
でも歌仙ちゃんが「八丁シャンソンスリ手切」に変わったら困るな
>>737
そんな団子刺しみたいにw
>>736
にゃーさんも行ったはず
みんな顔が良いからグラサンとかシャツとか超かっこいい南国のバカンススタイルで決めて、
仕上げの浮き輪で全てを台無し(誉め言葉)にしてほしい
>>740
浮き輪ぐらいで台無しに出来るかぁ???鶴丸が鶴の頭のついた浮き輪を腰につけて歩いてても画になるぞ
>>741
絵にはなるがベクトルが違うような気がするんだな…w
初めて札4時間来ておおっ!と思ったが三日月さんだった。
でもこんなに気軽に来てくれて嬉しいよ
鬼丸さんくる
>>696
ストーリー調べたらこれだった!ありがとう
>>744
こいこい!
くーる~きっとくーるー♪
ステの中の人が今日は別のミュージカル出てて
配信見てたら中盤がそれなんて半○直○な○ニ○ュ?だったのも面白かった
いやちょっと自分疲れてるかも知れん…
>>739
当時のネット記事探してみたら大包平と大般若のことが書いてあった
あと、とうらぶ関係ないけど庖丁正宗も展示されたみたいね
>>747
やめてくれぇ!Σ( ̄□ ̄;)
井戸から、井戸からぁ~………
もうこんな時間!おやさにー
>>730
日本・中国の美術品は決して少なくないよ
ドレスデン侯の宝物にも日本刀が入ってる
アジアアジア言うのはどちらかというと…
実芭蕉切国行の名がw
>>751
おやさにー
大坂城にまだ苦無ちゃんたち生息してたのか。
あまりに遭遇しないから、ワイもうてっきり……いぎててくれでありがとう〜〜!!
倒す!!
タモリ倶楽部の山の手すごろくがすごく鉄オタだなwそしてわかるワイも鉄オタwww
いやでも山の手の対向車とすれ違って-1だと意外と一駅間ですぐ合うんだな(そしてまともに進まなくて番組の終了時間)
このグダグタ感、深夜番組らしくて大変よいwww
>>755
苦無居たっけ?
中脇差なら見たけど
顎が気になる…
98階で白山くんげっとー!
おっきい子のレベリングのため98階に移動しちゃったから泥はそんなに期待してなかったんだけど、来てくれて良かった!しかもめっちゃドッスンするし
98階他のレアもわりと来るし悪くないな
>>759
おめおめ!
98階は賽子多いのが少し不満
分岐減らしてくれたら良いんだけどなー
>>752
正しい贈り物や購入品ばかりとは限らない
展示されると趣も変わってしまう
アジアアジア言うのはどちらかというと…とかそういう話なの?これが?
>>760
効率はあんまよくないんだっけ
まあ経験値も捨てられなくてねー
>>759
わいも98階回ってるよ〜
マスが多いから桜剥げにくくて良いよね!
いま育ててる子たちの編成だとどうしても誉偏っちゃうから、長めのマップがいいのよね
そういやハワイのバナナ切国行は熊本県立博物館で見たハワイで生垣の枝切に使われてた銘国行と同じ刀だと思ってたんだけど別なんだね。
そういう話はよくあったようだけど、たまたま知ったのがどっちも来派なので明石が「働かない」「やる気がない」のを売りにすることについて考えさせられるな。
ビビった…鬼丸さん札使ってないのにいらっしゃった…
>>765
おめ!!
通販のシャツが届いたので久々に丁寧にアイロンをかけた
楽しくなってきたので長船や粟田口のシャツを片っ端からアイロンかけたいだけの人生だった
さぁ皆シャツを出しなさーい♪ 襟の部分がかけやすいのは長谷部ので、にゃーさんのが難しそう
しかしただの綿素材のブラウスって希少になったね
トップスは化学繊維ばかり、最近はウールのニットさえ…ゴリ毛は天然素材の良さにあふれているウホホ
>>767
おっさん用のYシャツとかも化学繊維メインが多いよね
アイロン掛けが面倒っていう多忙な家庭向けになってますな
ここで演練コメ欄に茂雄ンゲッピーさだまさしってかいたら出たってあったから試したら出ました…鬼丸二振り!!すっごい嬉しい!!!
ありがとうございます!
近侍の巴ちゃんもありがとう!
>>765
おめ鬼丸!!
おはさにー
>>771
おはさにー!
おはさに
茂雄ゲッピーさだまさし
雑談神社様、鬼丸さん下さい
さっきからやたら包丁がw
ワイ現役の人妻違うんやけどw
四時間自体出なくて、こうなったら限界まで回そうと思って、鍛刀終わったあとの台詞が短い子がいいという理由で近侍を大包平にしたら鬼丸さん連れてきてくれました!ありがとう!!
>>564
あるあるw
>>769
おはさにー
それ多分ワイや
鬼丸おめでとう!!!!
巴さんもめっちゃ誉だね!!!!
鬼丸さん鍛刀って日曜日の23:59までなんだね。
明日夜の雑談がどれだけ阿鼻叫喚になってるか想像するに怖い
茂雄ゲッピーさだまさし
チラシ配りしてたら、パンダ(ボディペイントした人間)に話しかけられた。よく見たら明石さんで、何してるのか聞いたら「眼鏡なくて見えんのですわ」と言われた。……という夢を見た
審神者の命令なんだろうか…
>>778
つ茂雄ンゲッピーさだまさし
>>775
おめ鬼丸さん!
>>777
769です
ありがとうございました!
そして777のラッキーセブンなのがすごい!
777さんに良いことありますように!
受取箱に白山がいっぱいいる夢を見た
いい夢だったなぁ…ホロリ
お仕事行ってくるー!\\\\٩( 'ω' )و ////
おはさに
土曜日朝の恒例行事
朝ドラ総集編の感動の余韻を
「チコちゃんに叱られる」OPがぶち壊す
昨日ちょっと話題になってた名探●コナンが放送1000回記念でピアノソナタ『月光』のリブートが今日の3/6に前編公開ですぜ
>>779
何かの罰ゲーム(働かない)の可能性も
もしくは蛍のいない本丸の明石で
願掛け(バニーガールみたいな)とか
>>783
ンーモー白山はまだ機会があるでしょ!
茂雄ンゲッピーさだまさし
こうですか、分かりません
茂雄のプリクラをスマホに貼ればカンペキよ
おはようーーーー
今日は徹夜明け
提出物があるから仕方ないけどもう既に行きたくない
しかし行かなきゃだ。やだやだ
竹札教ワイ、今回のCPは鍛刀ボタン押すときに「お願い茂雄、竹札と和睦して!」って祈ったら鬼丸さん来た
茂雄による強化が入った?
パンダとタヌキの尻尾はどうしてイラストで間違えられるのかっていう試験問題が出る夢を見た
>>791
つ ゴリリウム配合エナドリ
いってら
とうとうワイも演錬コメ
茂雄ンゲッピーさだまさし
にして仕舞うたわえ
極短刀部隊に遠戦装備を付けつつ平等に誉も取らせるいい感じのバランスがなかなか見つからないなー
そもそも両立は無理だろうか
「もっと色がある服着なよ」
その一言がゴリラの繊細な心を傷付けた
(所持服大半が黒白灰色茶色のゴリラ)
>>797
審神者戦隊ゴリンジャーやろうぜ!お前ブラックな!
源氏強化月間で極めたての膝丸を隊長に据えて大阪城周回してるけど
名乗りが終わらないうちに脇差ップルが石投げつけられて絶命してるし
博多と台詞が被って「主の命にて商売上手斬り!」ってなりがちなの笑えるし可愛い
>>797
下着を極彩色にしようぜ
毎日世界では何百兆ものお金が動いてるんだからワイにだけ10億円ぐらい振り込まれても問題ないのでは?
とか現実逃避しながら職場に向かっています
白山くんドロしてる方、何階を周回してますか?
ぐるぐるしてるけど見当たらないよ〜
>>802
いつもは99階で2、3振りお迎えしてて
今回は98周ってるけど20周くらいで一振り来たよ。99階周れたら確実に来ると思うー
>>786
後編合わせて予約完了ー!
青山先生、あのペロッのシーンはNGにしてね!って頼んだらしいw
>>802
71をずっとまわってるー
白山くん一振り
きたー
スイッチひとつで身支度が整いバランスのいい朝食も食べれるそんな生活をしたいのー
>>797
これから春になるし柔らかい色取り入れてみたらどうかな
暖かい時期にモノトーンは重めに見えてしまうからね
極いち兄、大阪城始まる前は36とかそのへんだったのにのんびりペースゴリラでも50近くまでもう育てられたから大阪城に住みたい
>>806
星新一にそんな話あったな
朝起きてからシャワー浴びて着替えてご飯食べてテレビつけて、会社に行くまで全部機械が自動でやってくれる
でも会社についてもその人は起きない
同僚が医者を呼んだら10時間以上も前に亡くなってて、機械は遺体をいつも通り世話してたっていう
>>806
ウォレスとグルミットを思い出すなぁ
某ゲームはPが変わったなと思ってたけど退社されてたのか…
>>797
私も黒でいいかーになりがちだったけど、とうらぶのせいで、歌仙さんの色♡とか、長義くんぽい色の組み合わせ♡とか、目についてしまって買うこと増えた。
親に色気づいちゃって、みたいに言われて、上手い!!と思ったね。
>>806
未来家族ジェットソンかな?
茂雄ンゲッピーさだまさしで今日までに3振鬼丸さんが来てるから茂雄ンゲッピーさだまさしは優秀だと思う
>>802
98階で一振りきたよ
20周位はしたと思う脳死だから回数あやふやですまん
>>797
小物から取り入れたらどうだろう?
マフラーとかアクセサリーとか
茂雄ンゲッピーさだまさし教が効果出ててすごいな…!
茂雄ンゲッピーさだまさしは神ってことだな!!
>>818
なぜかコメントが重複してしまった…ごめん
某はあえて、ねこまさむね殿教を推すぞ!ねこまさむね殿の鬼丸お迎えをお祝いした瞬間我が本丸にもお越しになったのでな!!
に、似たような系統の服の方が着回ししやすいだけだし…。まだ着れるし…(目逸らし
お金をおろすの忘れて〜、ゆーかいーなゴリラさん〜♪
カードと電子マネーがなければ即タヒだった。
先月はシフトの出勤日数ゴリゴリ削られてて三連勤以上っていうのがなかったんだよね
久々な上にキャンペーン被ってて死んだゴリラの目をしながら働いてくるね
緊急事態宣言出てた先月でさえあの有様だったのに今月ェ・・・みたいな感じだ
今日はエナドリ飲んでも許される気がする…眠すぎるし色々つらすぎる…
ついでにコメント茂雄ンゲッピーさだまさしに変えよ(鬼丸いません)
>>822
わいカードも電子なマネーもないから
帰りコンビニなりでおろしてこなきゃな……
(昨日おろすの忘れゴリーさん)
無彩色の同じ色の服ばっかりってつまり逃げだよねってデザインの仕事してるトッモに言われてなるほど!!!ってなったゴリラじゃ
それでもライトグレーのパーカーひとつで「明るい色着るようになったんだね!」と褒めてくれたのもデザインの仕事してるトッモだった
ゴリラはメイクのカラーと服の色を合わせていくことで事故りにくくするんだよって教えられた
おばあちゃんが言っていた…
とりあえずカフェオレみたいな色のアウター羽織っとけばええねん、と…
>>824
ナカーマ(=´∀`)人(´∀`=)
緊急事態の時のための一応千円札はあるんだけど流石に使うのもったいなくて。うっかりしていたわ
茶色のコートってあったかいし見た目も
JKが生足晒してると寒くない?大丈夫?ってなる。スカート折るのも腰パンも正直ダサいと思うんだけどなぁ。ゴリも年取ったなぁ
電子マネー便利だけど震災になると現金つよつよだからなぁ……むつかしい
>>825
とにかく黒が大好きで色んなデザインや素材のものをすごい数揃えてる人知ってるけど
それはそれで逃げどころか攻めてるしおしゃれなんだなって思ってるよ個人的に
ちょっと前に電子マネーでかなり高額な買い物をしたけど
スマホ上の数字がバーって減って終わりで、なんかお金を使った実感みたいなものがなさすぎてちょっと怖かったよね
>>830
両方使えばええねん
>>829
流行りに口出しすることほど野暮なことはないよ
てか寒いに決まってるじゃん
我慢してるだけだよ
>>829
というか同世代から見てオシャレなのが重要なんであって他の世代の意見は気にしないんじゃないか?一回り上の相手が言うオシャレは参考にし辛い
日本は特に災害大国なんだし電子マネー推進するにしてもそのへんの対策が万全じゃないとね
PayPayとかスマホ壊れたら終わりだし
>>831
それは確かに攻めてる
そうではなくて「楽だから」とかの理由での同じ色に対してのコメントが825なんだよね
黒が好きで着てるならいいけど本当に好きな色あるのに黒ばっかり着てて楽しい?とも言われた
どの色が合うかわからん!ってなったら顔色が良く見える方を選んでる。
>>801
税務署からお電話ですー
そもそもこんだけ災害大国で電子マネーに大々的に移行なんて現状じゃ無理な話なんだよなぁ
電気止まったらそれだけでアウトだし…電気止まらなくても通信系イカれたらアウトだし…難しいよね
>>834
オシャレは我慢。ピンヒールよりスニーカーのが歩きやすいのは当たり前だけどオシャレして自分のモチベ上げたいんだよ
災害と言えば某飲料メーカーが停電時の自販機からの飲み物取り出し対策してたな
「時代はキャッシュレス」とかまるで現金は旧時代の決算方法みたいな風潮を作るのもね
どっちにもメリットあるんだから
大学推薦で決まったんやけど高校の方針で別の大学も受けないといけなくて共通テスト利用の出願したんやけど親から「受験の費用くらい自分で払えば良かったのにそのくらいあるでしょ」って言われたんやけど受験料払うのって普通なん?
てか受験料1万8000円かかるんやけど財布に3000円くらいしか入ってないし……
>>829
オシャレじゃないと思うな!っておっさんに言われるといらつくけどそれと似たようなこと言ってるから外では言わんほうがええで
プライベートのファッションなんて好きなもの好きなように着たらいいし
おしゃれにこだわるこだわらないもまたその人の自由だもんな
服着てるだけでえらいんじゃ
>>843
両方使えるのが勝ちだね
>>844
なんだそりゃ
学校に鳩しなよ
>>846
既にワイら人間スーツ着てるしな
>>848
鳩…?
>>844
それはまあご家庭の経済事情にもよるからなんとも
親御さんと話し合うしかないよ
>>848
忍者の里か何かにお住みで?
>>840
ぶっちゃけ偽金横行とか銀行強盗多すぎてキャッシュディスペンサーや支店をなるべく作らないお国の方が電子マネー発達しやすいのよね
政情不安で持ち歩いてると奪われるから持ち歩かない方がいい的な
単純に電子マネーが多いところより平和なんだろうな日本
>>844
ここで愚痴られても親&学校と話し合えしか答えなくない?
着物好きだがBBAだからあんまり着物警察にも遭遇しない
たまに着物着た若い人と目が合った時は
(着てくださってありがとう)
の気持ちを込めてにっかりしている
鍛刀ばっかで鬱々としてきたから気分転換にコンビニでも行って買い物してくるかな!
魔法のカードと…ツナマヨ…おにぎり…
>>829
冬のミニスカはゴリは足太くなるぞと思うわ……言わないけど
ここにはアンチ電子マネーが居るが
いつもにっかり現金のみのワイ
低みの見物
>>855
着物姿でにっかり顔のおばちゃんとかお歯黒べったりみたい
ところでみんなの本丸のお空は汚くなったかな?
>>854
ただ
(財布には3000円だが口座には10万ある)
(親は毎月数万円通学等の費用を前渡ししている)
なら話は別
実は…なんて釣りかもよw
>>855
着物着るけど着物警察にあったことはないな左前に着てて助けてくれた通りすがりの呉服屋おばちゃんはいたけど(ありがとうございます!)
>>859
失礼な
ババアだBBA
大刀自とお呼びな
>>861
横だがそれならそれでよくね
困ってる学生いねーなら別に構わんわ
>>862
ええ呉服屋さんや
>>860
(´;ω;`)ウッ…
>>860
一振分だけ
>>860
続花丸(替え歌ver)が頭の中でエンドレスループよ
冬菇のマリネ 坂元の黒酢と千鳥酢にて
うまんい
鬼丸さんは初回で迎えたてけど資源がカンストしてるせいで報酬資源受け取れなくて、泣く泣く5万程溶かしたらまたいらっしゃったな
多分5月あたり新刃来るだろうから運が吸い取られなかったらいいが
ルンファク4とFFx(x-2)がセールしてる…
どっち買おうかな。
ワイの名前普通に読めるし読みもよくある名前だけど漢字が一部男漢字のせいで毎度説明につまづくwww
友達の友です~って具合に例えだしても、普段あんま書くことない単語に含まれる漢字だから伝わらないし、同音異義語の他の漢字に勘違いされたり、たまに聞き間違えられて別の漢字になったりで、今届いた荷物も漢字違うwww
現金一切持たずスマホの決済だけで生活、という実験をしてた人が
駅で謎のスマホのアップデートが始まってしまい、終わるまで電車にも乗れずジュースも買えない…という状況に陥ってて笑った事がある
多少の現金は持つべきやね
2205年には生体認証で完全管理されてそう
ちょぎは電子マネーをよく使い、まんばちゃんは現金をよく使ってそう
「すまん、切符を買ってくる」
「そろそろICカードを買ってはどうかな(プチ怒)」
って現世遠征でやりとりありそう
マンが読みながら周回したい
電子コミックのサイトどこにしよかな
やっぱ普段はウェブで読めていざというときは一冊ずつでもDLできる方がよいよな
いーぶっくよさげだけど、Yahooアド必要かあ…めんどい…アドレス考えるのがめんどい…(凝り性)
遡行軍スレがあるなら男士スレもあってよさそうだが!
そして我々審神者(と名乗るゴリ)が集まるスレがあるんだからレキシューのスレもあるのでは!
ていうか既にありそう。
お腹空いたけど二度寝も捨てがたいし大阪城に戻りたくもあるし
>>878
寝落ちしてたらしく「進軍続けますか?」って聞かれた
え…どこ回ってたっけ…
普段は電子マネーだけどこの間現金で払う機会があって、そしたら以前は出来てた簡単な計算(お釣りが50円玉で返ってくる)が出来なくなってて自分でもドン引きした…たまには現金払いしよう…
おはさにー…実家の猫が出てくる夢見た
わいの住んでる部屋にいてごはんをねだられてあげたんだが、ここペット禁止なんだよなーって思ってたら消えてた。夢に出てきた子は一昨年亡くなった子だった…でもわいは別の子の名を呼んでたんだよな。ごめんよ
>>875
ゴリラそれリアルに友達とやってるわwww
1回ICカード落として以来、紛失届は出したけど再発行もめんどくさくてずっと切符買ってる…
今演練に乱舞6の極日本号がいた…どんだけ池田屋通ったんだろ…つよい…
>>881
毛皮を着替えることになったから挨拶に来たにゃ。名前の呼び間違いにゃんて気にするにゃ(=^x^=)
演練チャレ枠に350の神ゴリ様がおられた
実在するんだなー…ってかチャレンジすぎるわ!!
20階でレベリングしてる時は後藤くんあんまり来てくれなかったんだけど、30階でレベリングし始めたらめちゃくちゃ信濃くんが来てくれる…今回はもしや信濃くんと相性がいい…?
お金使うのは現金派な私、そりゃクレカやICカードの電子マネーは支払い楽だろうけどなんかお金使った気にならんのよね
クレカも交通系のICカードどっちも持ってるけどさ、クレカはネットでグッズとか買うときくらいしか使わないし交通ICカードはよくとうらぶコラボの刀展示見に行ってたから電車とバスしか使ってない、また刀見に行ったり観光したいから早く世の中が良くなってほしいなぁ
御前「うははは、888ゲットだ」
地震経験したら現金を一定数持っとく様にしてる
>>888
ではさらばだ!うははは
って耕運機乗って去っていく御前。途中で枝かんで加州を呼ぶまで想像した
60階のボスマスで鶯丸と鶴丸が連続して落ちたんだけど…君たちドロするんだね
我が家で一番電子マネーに馴染んでるの祖母だわ
「ババアが現金いっぱい持ち歩くと、悪い人がいたら危ないでしょ」と言ってて、なるほどーと思った
大阪城みたいに本丸に帰らずに周回出来るイベって他にあったっけ?
>>872
バイト初日で上司が自分のネームプレート探してくれて出てこなくて「ごめん普段こんなことは…」
きちんと性別も分けてしまってあって別の引き出しから出してくれて頭を下げられた思ひ出
自分何となく察して全然動揺してなかったの
お頭も日光さんもいるのに、何故かうちの本丸での御前の世話役は南泉
99階のボスで隊長が誉取ると経験値3万2千だったしゅごい
太刀、全然来てくれない…
獅子王辺り来て欲しい。彼、うちの本丸には小さい狐さん並に来ないから…
ワイあつもりで時間操作しまくってるから、そのうち刀剣男士に殺されるのか??
あつもりの世界線の刀剣男士
>>842
自宅外の車の充電も災害時は緊急車両や支援活動車両だけ無料になったらいいのかなと思う
初めに無料にしてしまって無礼者が群がってたことで今は規制しててこの先どうなるかは情報出てないみたいね
記憶を無くしたオソラキレイなゴリラが遡行軍に入っててわろたん。やっぱり取り戻したい歴史ってあるんやね…
朝から歯医者行って、ロイヤルミルクティが自慢の喫茶店でハンバーグのホットサンド&アイスロイヤルミルクティを食べてる
次は耳鼻科に行って、ラストは美容院だ
引きこもりにはハードな1日だぜ……
今度はイワシの大量死だって
やっぱり地震の影響?起こり得るかもしれないね…怖いよぉ(´;ω;`)
御前、実は足癖悪かったら最高
御前の講談聞いてみたい
内番着を見る度に似合うだろうなあと思ってしまう
近侍を変えたら5回鍛刀以内に鬼丸さん来てくれたので、自本丸での近侍と鍛刀cp関係ある説が強固になってしまった
仲良しになるんだろうなっていう
>>903
御前「よっこらしょっ」(両手にお茶とお菓子)
歌仙「手がふさがってるからって足で襖を開けるのは止めないか!」
>>860
今のところ二振り
いつものことだけど、ボス泥2倍が終わってから検非違使狩りで行った7-4で数珠様が泥するんだよな
期間中に泥した事ないからボス泥2倍とは…?ってなるあるある
きっかけは思い出せないけど最近日光さんが気になる
起き抜けで寝ぼけてる時とかもなぜか日光さんが気になるらしくzzz…?日光さ…あ、朝か(起床)みたいな時あるw日光さんという概念が突然浮かぶ
御前は今まで懐石やらフレンチやらイタリアンやら寿司やら、ありとあらゆるグルメを食べて来たけど1番好きなのはボロっちい商店街の肉屋が出してる1個25円のコロッケなんだよな…(クソデカ幻覚)
らぶフェス2018dmmで観てきた〜
巴が…岩融が…いい…(薙刀沼小並感)
ミュ本丸の岩融と兼さんの関係性好きな同志おらん?
>>844
自分が親なら出すしうちの両親も出してくれたけど、他所のおうちのことだからなぁ
>>843
最近はスマホ払いが多いけど、絶対現金も1000円は持っておく
レベルの関係で村正と亀甲を美濃遠征に出したんだけど、送り出してからアッ…てなった
この組み合わせはマズい(確信)
>>893
周回はできないけど、難易度乱れが出たときだけ本丸に帰らずに出陣できる連隊戦というものがあるな
手形タイプのイベは帰らずに周回はムリだけど、他のは大阪城みたいに周回しやすくしてくれるとゴリラ量産できそうなのになって思う
>>914
全部露わにするなんて
どうしてそんなに脱ぎたいんだい?
我が本丸では最近、鶴丸&先生のコンビに面白がった御前が加入し
毎日2回は長谷部がキレたり肥前の目が死んだり南泉が土下座したりしている
>>902
イワシの大量死って酸欠とか色々な要因があるから一概に言えない。というかあんなのマスゴミの無理やり繋げて不安煽るやつなんだからいちいち反応するのもバカからしい。
>>891
初期勢だからね
レア4だと江雪さんと一期さんと蛍丸さんも泥するよ
>>903
御前「おや、落としてしまったか」
加州「いや落とした下着を足で拾わないでよ……器用だね……」
安定「えっ褒めるの」
加州「褒めてない」
in 風呂場へ向かう廊下
にゃんせんくん性別年齢関わらずめっちゃ話しやすいイメージなんだけど
ふと腹筋見たり(丸出しなんだもん)戦場で言ってることとか聞いた時、やっぱり自分とは全然違う存在なんだな…って毎回しみじみ感じそう
でもやっぱり話しかけやすいw
>>911
あの2振りの仲の良さは素晴らしい
一回も一緒に出陣してないのにアレだから、普段の本丸での様子が垣間見えていいんだよね…
ところで神剣回想組はどうです?(布教)
>>911
良い俳句(?)仲間って感じが好き
ワイ、巴ちゃんとやっさだの組み合わせも好きだな
ミュの良いところは意外な組み合わせが面白い化学反応を見せてくるところだと思う
ちょっと目を離したすきに特薬研がカンスト
謙信が交代に入ったらメンバーがカラフルになった
>>917
ウチはそこに陸奥(初期刀)が加わって歌仙さん(二日目に来た)の怒りの拳骨が炸裂するな
音ゲーの推しイベ数日走ってるんだけどボーダーが高くて疲れてきちゃった………
推しなのにゲーム自体に疲れちゃってゲーム以外のことしたくなってくる……
とうらぶは走るのここまで苦痛じゃなかったからびっくりしてる…やっぱり”ながら”できるのが大きいのかな~
>>917
日光さんも謝ってそうだな
>>916
huhuhuワタシにはアナタと違って、秘める部分など少しも無いのデス
やっと白山くんが落ちたw
来たばっかりの雨さん雲さん鬼丸さんとかの育成で上の方ばかり回ってたせいもあるけど、久々に98回回ったらやっと。
で、調子にのって同じ階をぐるぐるしたら連続して毛利くんが落ちたww
>>914
大事なコトはそうぎゅっと
秘めていないと、ね
>>914
亀甲ちゃんが極めてたら問題ないんだけどな
>>930
どうして隠しだかるんデス?
蕾は咲き乱るモノ
まとわれた力を
さらけ出すように
>>914
蜻蛉切「主にこの二振の遠征は止めて貰う様進言せねば」(胃キリキリ)
>>917
お頭も謝ってそうだな
そんで鶴に炸裂するみっただの拳骨
御前にはいからさんが通るの編集長みを感じてしまった……髪型か…?
シルバニアファミリーにロングヘアーの仲間ができるんだって
写真見てきたけど、他の子が頭髪ないのにその子だけあるのは違和感(笑)
南海先生単体で遠征してるんだけど、すごい寄り道してそう
>>902
いや羨ましい
ワイは明日食っていけるかのほうがよほど心配やw
鬼と涙とドッスン☆キラリ
>>892
うちも還暦とっくに過ぎた家族が真っ先にスマホの電子決済導入してた
>>917
弊本丸一文字則宗「ほほう?」(悪い顔)
お昼うどんにしようかな…そばにしようかな…
>>937
ちゃんと帰ってくるか不安だねw
シルバーファミリー…今剣、骨喰、長義、山鳥毛かな
白髪と銀髪の判別が難しい
>>942
うちはカレーうどん〜
>>942
山かけ ざる蕎麦3枚 鴨葱 海老と地鶏の天ぷら を幻視…
揺れた
震源地どこ
>>942
去り行く冬を悼むカルボナーラ!
>>942
うどんだな〜♪
>>942
うどん!
うちでは薬研くんと南海先生がなんか難しい話をしてるイメージ
>>937
肥前忠広「……」
陸奥守吉行「これがあるきに」
つ超時空GPS強制帰陣システム
鬼丸さん一切来ないのでもう笑えてきた、決めてた限度を資源が下回りそうだから見送るぜ
白山くんも来る気配ないけど、大好きな毛利くんに沢山会えるからいいかなー!!
大阪城楽しいなー!!
>>944
にゃーさんは銀髪(きっと鋼色)
>>911
わかるかも
出自が全然違うのに対等に接してるのいいよね
漢気と少年っぽさがあって爽やか
>>944
鬼丸さんも銀髪の様な?
突然ぎねくんにハマり、まだ特50なんだけどお城を連れ回してる。
護衛をつけて隊長にしてるんだけど、気付くと刀装とけて傷を負ってる…(;ω;)
階層の問題なのか護衛の問題なのか…
>>951
うちのその二名は本の貸し借りが多いイメージ
部屋が書物蔵になってそうな男士がかなり多く感じるワイの本丸、歌仙さんとかも
同居人審神者の依頼札は残り24枚
きっともう諦めたんだろう…鬼丸の見た目好みって頑張ってたのに
短刀の推しの毛利くんが来て喜んでるからそっとしておくか
>>942
ハーフ&ハーフは?
>>860
二振り!
>>959
同居人さんに鬼ぃちゃんKURU KURUビーム!
(」 ・ω・)」三=一☆
>>935
御前さんってなんか編集長って職種似合うなw
>>915
そうか連隊戦はその仕様があったか
忘れていたわ
他も大阪城みたいだったら周りやすいのにね
まぁそうなると遠征と内番を忘れやすくなるんだが…難しいところだっ
>>957
そりゃ特50の槍を大坂城にぶち込みゃ負傷もするわさ
極短極脇70代で周りを固めて
50階くらいで極学習塾でもやってるならまだしも
>>946
日本号「おっと。こいつを忘れてるぜェ」
つ牛蒡天
>>957
護衛に遠戦装備で40階か50階なら回れそう
あとは敵短刀少なめの階選ぶとか
>>935
冬星さんか。そういえばあの人の苗字、青江だったな。
>>959
うちも一振来たのでパワーを送っておく
鬼丸さん来ますように
>>959
自レス
962さん969さんありがとうー
ヤツはここを知らないので私が中継してビームを送ってみます
優しい雑談民に幸あれ
>>966
博多「ごぼ天うどんも任せとき!」
>>944
五虎退と小狐丸は白髪かな?
鳴狐はワイ的には銀髪のような気がするけど
>>968
( 川ワ^ )「呼んだかい?」
>>947
千葉県北西部で震度1って出てるよ
>>942
みんなありがとう!
今日のお昼はうどんで明日のお昼に蕎麦にする!
ハーフアンドハーフはいつか試してみるね!
日本号さんからの手紙、あの渋い人(槍)が遠隔地で主のことを気にかけて(ま、それも勤めだしな…)筆持ってちまちまお手紙書いてくれたと思っただけで、それだけでそれだけでもッ…あるじは胸熱です
>>957
低レベルでも中々強い極と違って、特の槍は大器晩成型だからね…試行錯誤して育成しやすい階探すと良いよ!頑張れ〜!
今回の個人的大阪城、鬼丸がドロップ(幻覚)しない代わりに他のレア粟田口いっぱい落ちる
わあい(おそらきれい)
御前、御前がたのしい刃生を送れているなら何よりですが、何卒悪戯好きのと好奇心に機動力全振りしてるのと手を組んで本丸で遊びすぎないようにしましょう、ね…
加州や南泉、肥前の胃がしにます
あと馴れ合わないという伽羅ちゃんが時々巻き込まれてます。だいたい便乗した貞ちゃんのせいですw
ドラッグストア行ってくるぜぇ
過去二回リステリン買おうとしてまんまと忘れてアイスとか買って帰ってきたから今度こそは…
>>980
それ虫歯万歳主義者の襲撃に遭っているのでは…
がんばれリステリン本丸!
>>979
御前「竜の坊主!その刺青格好良いなあ」
伽羅「…馴れ合うつもりは」
御前「触れ合っていると思うぞ!うははは!」
>>979
???「くっ、慣れ合う…つもりは…ない…が…貞が…」
やっぱり御前は初期実装だったのでは……??
>>984
実装順で序列をつけるなら御前は一番後輩なんだけどそれを感じさせない馴染みっぷりよ(中の人の演技が理由の大半)
年度末で有給消化しないといけないから勝手に勤務表に休み入れといたからねと上司に言われた
3月11日
ヒャッホーウ上司グッジョブ!
目薬買いに行くぜ!
>>986
ナイスだ上司!!
986さんが無事目薬を買えますように!
>>985
やだなぁ御前とは何度も年越ししたし、はじめてのとくめいちょうさでもお世話になったじゃないか!
(それな)
タピオカ桜ラテ粒あん入り
って贅沢がすぎる悪魔的飲み物だな
御前がヘリ操縦してた記憶は皆あるよな?
「な〜に大丈夫だ!僕はMT者の免許は持ってるからなあ!!」
>>844
大学に推薦入試ってことは他が合格してもそこに行かないといけないはず
他大学受けても意味ないって考えもあるよ?
学校はちょっとでも合格実績が欲しいんだろうが金の無駄っちゃ無駄だね
このご時世親の経済環境も厳しいんだろうが子にあたらず学校に言えばいいのにね
>>860
キレイだよ〜(澄んだ目)
朝一で露天風呂入ろうとして、誰もいないよし貸切だーってはしゃいでいるところに「よー坊主。お前も朝風呂かー」って先入っている御前か目に浮かぶ
>>989
贅沢な品だな是非飲みたい!
スタバ?
やっぱり御前初期実装じゃないか!(確信)
>>994
ローソンでみたよ!250円くらいのやた
>>996
やつです 連投すまぬ
去年の初登場と再登場と今回の3回分全部合わせて依頼札5000枚弱消費したけど鬼丸来ないし課金してもちり紙はちり紙だった
ステイホームしながら貯めに貯めた資材がとろとろ溶ける
Twitterだと結構成功報告上がって気が滅入ってきたから久々にこっちに来ちゃったよ…
>>996
あざす!行ってくる
茂雄ンゲッピーさだまさし
結構報告あるっぽいね
タイムテーブル教だったけど宗旨替えしようかしら
〜はじめてのとくめいちょうさ〜
♪しょげないでよベイベー
初期レア太刀は一期と鶴丸と江雪さんと鶯丸、それに御前だろ?ははは
拙僧が1000なら花丸映画の後に3期が来る!
>>1003
次があるさ兄弟
アイスロイヤルミルクティー御前か
博多49歳で始めた大阪城
現在博多56歳になった
早すぎてビビる
1000が茂雄だったの運命を感じる
>>1004
( T_T)\(^-^ )
次があるよ兄弟
>>1003
どんまいウホ兄弟!
>>981
歯よわよわのワイにはガチで恐ろしい主義者だ…
リステリンとかキシリトールガムあたりとコラボしてくれてもいいのよ…(チラッ)
監査官に惚れてとうらぶ始めた人にとっては本当に初期実装なんだよな御前…
>>1002
御前がまさかレア度上がる修正があるなんてなぁ…(御前はレア度違うぞ)
>>1007
茂雄ンゲッピーさだまさしの歴史がまたひとつ…
元々花札のデザインは可愛くて好き。で前回の里でさらにハマる
今日立ち寄った雑貨店で猫花札というシールが可愛くて買ってしまった
柳と小野道風と遊んでる猫と桜に赤短の「あをによし」の字が「みけねこ」になってる
他の柄は品切れだった~月見とか菊に盃とかあったら欲しい
御前の軽装早く見たいしあのコートまた着てほしい。気が早いにも程があるぜ
>>998
つ茂雄ンゲッピーさだまさし
>>1012
ありゃ失敬
お詫びにレア4と御前にお肉奢ってくるわ
いよいよ推しのカンストが迫ってきた
極めて帰ってきたときこんだけ必要経験値あるなら一生育てれるじゃんとか言ってたのに…
二振り目を修行に出すか迷う
>>1013
ただの誤字がここまでになるとはこのゴリの目をもってしても
御前のもちマスやぽてだんやわんぱくグッズ早く出てほしい(気が早すぎ)
>>1018
そこに余ってる修行道具があるじゃろ?(°▽°)
出しちゃいなって、な?
>>1019
資源→茂雄
オウンゲッピー
さだまさし
下の二つの由来がわからんけどさだまさしが誤字なのは覚えてる
昨日、密林音楽にユメひとつのプレス限定盤だけ無くって他のプレス限定盤はあるって書いた審神者です
今回のscarletの配信と一緒に追加されることを1000コメ取った茂雄ンゲッピーさだまさし様に願掛けしておきます!
雑談神社様も何卒
つ我が本丸の狐仲間が作った渾身の油揚げ
大阪城って岩融泥しましたっけ?
特命調査や拡充で出たことはあるんですけど、大阪城は記憶がなくて……。今、5-4回ってるんですけど、大阪城で出るならそっちに集中しようと思います。
>>1018
演練で推し極が並べられるの楽しそう
御前のグッズみんな好きだし人気あるから全然ないんだよなぁ(白目)
>>1022
オゥンゲッピーの記事見てご覧。アレも誤字といえば誤字だし、さだまさしは最推しの打ち間違いだよ
>>1026
わかる!すぐなくなるよね。あのヒラヒラを忠実に再現したヌードルストッパーは秀逸だった…(遠い目)
お頭のヌーストが出たら多分ロット買いする…
オツハッピーとかじゃないっけオゥンゲッピーは
お頭のねんどろ、今年中に実装されそう
>>1028
実は監査官さんバージョンもあるんだってね!レアすぎるけどあっちもカッコいいからなぁ。でもねわねんどろいどは予約したぜ!早く届かないかな(錯乱)
>>1026
わんぱく一文字一家のお弁当箱には驚いたよねー、まさか一家で来るとは(クソデカ幻覚)
>>1033
御前のヌードルをゲットしたら宝くじあったゴリラおったなぁ(幻覚)
ねんどろ欲しいけどひとつ買ったら無限に増えるじゃん彼らは、飾る場所がないんだよぉ
久しぶりにケーキ屋さんじゃないところでモンブラン買って美味⋯⋯ってなってたら底から華道の土台の音がしてめちゃくちゃびびった
鬼丸も白山も関係なく幻覚みて狂っているゴリラたち見るのたのーしー!
>>1024
出るよ〜
>>1027
1022です。ありがとうございます
探したらありました!
オッパッピーの誤字だったんですね。スッキリしました!
>>1023
マジかと思って見てきたらマジだった
なんでだろ?みほとせは両方あるからキャス変は関係なさげなんだよなぁ
ワイも幕末は好きだから願掛けしておくぜ!
つ稲荷寿司
>>1034
御前カップラーメンになったとか凄いよね!何味だったか忘れちゃったけど争奪戦だったなあ(幻視)
>>1035
場所は作るんだぞこら(´ω`)
ちなみに三日月おじじと白三日月さんの予約もうすぐ終わるからね!
>>1036
華道の土台ってなんや…剣山みたいなタルト生地だったん??
>>1024
大阪城で落ちるよ。詳しい階層は忘れたけど多分50階以上。
今回60階回ってる時に落ちたと思う。51~60は遠戦ないし、極でない打刀とか太刀でも80レベ以上なら結構完全勝利s取れるから疲労がたまりにくい。70レベからでも回れるけどA勝利多めかな。打撃が上がる陣形(鶴翼、魚鱗)で機動上がる刀装つけると良いよ。索敵は高レベルでも成功しない。
書き忘れたけど、桜付け前提、連結は終わってる想定ね。
御前に対して夢(幻覚)見ているゴリラの多さよ
それはさておき御前の近侍曲素敵だなあ
>>1036
自レス
深緑色の吸水率が頭おかしい固めのスポンジなんだけど、それをこう、指で押した時みたいな音
>>1045
御前の軽装と合わせると風流すぎて歌仙さんが倒れてしまうらしいぞ
華道の土台って食べ物なの?
オウンゲッピーの誤字が発掘されたのって
「君は」の予測変換ミスで「日向君は薔薇のように美しい」から他の人が「君は」の予測変換を報告して
君はオウンゲッピー→オウンゲッピーとは?→オッパッピーの誤字だと思うだった
>>1024
自レス
ありがとうございます!大阪城周回してきます!
>>1046
1043です。
ありがとう!
オアシスのことか。
剣山の方思い浮かべちゃった
>>1048
剣山の代わりに花を刺して固定するスポンジのこと。刺すとき独特の感触があるからそれに似てたんじゃないかな
>>1052
あー、アレかぁ!
ビックリした。とうとう土台までもゴリラたち食べたのかと…
たまごパンうまい
>>1044
自レス
ごめん索敵成功しないって書いたけど
小豆、ソハヤ、小烏丸、古今、南海、小竜(全員94)で成功する事あった(しないこともある)。たしか鶯丸、日本号、地蔵、長義、大典太、大般若だと90台でも成功しなかったはず……。無心で回ってて記憶が定かで無くてすまぬ……
岩融は泥率低いけど数で殴ったら来る。ついでに御手杵とかの槍や大太刀も来るから連結集合用の刀も集まるよ。見たこと無いけど白山もいるらしい(泥率は物凄く低い)。
正恒の刀実装されろぉ~~~!特に蜂須賀正恒。
蜂須賀回想という点からも実装されてほしいのと、正恒の刀は長船・一文字の正統な爺様枠になるはず(則宗の父親も光忠の父親も正恒系)
うぐまるを作った友成と並んで古備前派を代表する凄い刀工という意味でもぜひ…
たこ焼き食べたい
>>1053
じゅわっと口に広がる土の香りと春の味がして美味しかったウホ!おや?この雅な気配は…
みんなー!!
白山来たー??
ワイは来てない!!!!
>>1058
正気を保て!!
つゴリラ肉
前回まで99階はうちの精鋭部隊(all極短刀)でも周回無理だったのに、今回はほぼボスマスにたどり着けるように。しかもほとんどA勝利を取れるようになった。まだ無傷という訳にはいかないけど、刀装は溶けなくなった。強くなったんだね、皆…。
日本香堂コラボのお香を焚こうと思ったけど箱が固くて開けられないよ!
最初に焚いた時も固くて、なんとか開けられたけど無理やりやって箱破れたら嫌だし今回は諦めるか~
同じのをもう一個買っとけば良かった…
たまには現代のテーマパークで遊んでおいでと選抜された男士は…
三日月
御前
髭切
鶯丸
南海先生
鶴さん
ゴリラ「監視役よろしくねー」
初期刀「無理」
>>1035
うんうん。解る解る。
(メイトさんの6枚の予約票を見ながら)
>>1059
剣0/1のままだよ…
>>1024
遅いかもだけど
一応五十階でもみたことあるから、レベリングついでに狙えるよ
>>1063
初期刀が誰だったとしても無理だろww
>>1063
それ、初期刀が誰かでかなり状況が変わるやつ…
花粉なのか乾燥なのか目がゴロゴロするから手元にあった目薬使ったら鶴丸で目がやられた
>>1059
昨日99階で拾った!1159のところにくるくるビーム!
>>1036
ああ、メレンゲ土台のモンブラン食べたのね。昔のモンブランは土台はほとんどスポンジだった。フランスのモンブランはメレンゲ使ってるみたいだよ
>>1069
???「どうだ、驚いたか?」
はー今日こそアキバに来たのでドンキで花丸のめぐリズムを買う!(毎回忘れてアニメイトだけ寄って帰るゴリラ)
みんなのところの受取箱の中身は圧迫具合とか色々含めてどんな感じ?
ワイのところは当日、前日分だけで200枠が埋まってる
1日100振りと考えても大阪城期間約22日とか整理するときのこと考えたくもないな!
とうらぶやってると凄く男性声優さんに詳しくなれるよね
トッモに声優さん好きがいるんだけど、ワイが男性声優さんの話振ったらどうやら声優さん全般に詳しいと思われたらしく、女性声優さんの話もしてくれたの
後で男性の方しかわからないことは伝えたんだけど、一応知っておくべきかなと思った今日この頃
ここで兼業ゴリに質問なんだけど、とうらぶやとうらぶ声優さんもいるデデニーのアレ的なゲームで女性声優さんが多めのってある?
なんかSSRの数とかで炎上したり色々あるの見たりするとそういうのないとうらぶでよかったなと思ったり
>>1063
フリーダムが過ぎるw
大阪城ていつも2週間だけど今回は3週間なのに今頃気がついた
99階まで降りたから、全マス埋めしながら1階ずつ登っていってるけど、どこまで戻れるかなぁ
>>1074
ここ2,3か月200枠を下回ったことない気がする
もはやどれだけあるかもわからない
刀剣枠120のままだから整理もちまちまやってる
>>1074
170くらいかな
鍛刀率終わってから資源受け取ろうと思って、資源の中にキメテがちらほら混じってる感じ
>>1063
加州「え〜無理だよ主〜。助っ人として安定連れて行って良い?」
陸奥守「主〜これは無理ぜよ〜。助っ人に肥前のを連れて行ってえいがか?」
山姥切(布んば)「写しの俺がこの大人数をまとめられるとでも…?堀川の兄弟を連れて行ってもいいならやるが…」
歌仙「雅な旅ができそうだけどまとめ役がもう一振り欲しいところだね。和泉守を補佐につけさせてもらうよ。」
蜂須賀「いくら真作とはいえ、これは難しいかな。浦島を補佐に入れても良いかい?」
ってなるのを受信した(方言は目を瞑ってくだされ)
>>1081
国広兄弟が一番つよそう
>>1081
歌仙が小夜じゃなくて兼さん選んでるのすごく好き
AbemaのAKIRA忘れてた!
今無料で観れるらしいよー
>>1063
これはへしでも無理だwww
>>1074
連結用の青江が渋滞してる
青江が待ってるから早く次の極太刀きてほしいな
トイレでしっかり手を洗った瞬間に再度石鹸の噴射をくらうゴリラ
全部自動化されたばっかりで慣れなくてたまに石鹸おかわりしてしまう
気が利くよね…ありがとうね…
>>1059
自分とこは200周してもまだ出てこないよ
今回は一際確率が渋い気がする
>>1076
レア度詐欺はあるけどなぁ
謙信くん鍛刀で出るなんて嘘や…
>>1087
自動石鹸装置「丁寧な手洗いエライねぇ!オバチャン嬉しい!もう一つオマケしとくね!!」
1063ゴリラだけど前回のメンバーは自由過ぎるので新たに選抜してみました
謙信君
貞ちゃん
ほたるん
小夜ちゃん
乱ちゃん
博多君
ゴリラ「監視役は初期刀で良いかなー?」
初期刀「この子達なら…」(複数の物言いたげな視線を感じる)
>>1075
多めってのがあれだけど、テイルズ系はどうかな?いくつか種類あるけどボイス多めで沢山声優さんでてるよ有名どころが多いから新人さんの声を聞くのは向いてないかもだが
うぐさんを部屋に連れてくると、花粉症が和らぐらしい
(マイナスイオンとかプラズマクラスタに近い作用で花粉とかダストとか分解されるみたいよ)
お礼に心を込めて淹れたチャアをあげると更に効果があるみたいだわ
乱ちゃんも兼さんもカンストしたし、次は誰にしようかな
気になってるのは鳴狐さんだけど、今、長期遠征中や
鍛刀CP初日以来久しぶりの4:00が来た!
開けてみたら数珠様…数珠様…今じゃないんです…
>>1075
女性声優系だとアイマ○シリーズとかバンド○とかかなぁ
男性も混合ならグラブ○とかえふごはいいかも
>>1091
いっそ小豆さん連れてこう
鬼丸さんを諦め始めたよ…諦めも肝心さ…
>>1091
加州「これなら大丈夫。そうだ、同派や縁のある男士たちのために写真撮りたいからカメラ持っていっていい?ありがと、じゃあ、行ってくるねー!」
陸奥守「これなら大丈夫じゃ!同派や縁のあるもんのために活動写真を撮りたいきに、『びでおかめら』ちゅーもんを貸してもろてもえいがか?恩に着るぜよ!じゃ、行ってくるぜよ〜!」
山姥切(布んば)「これなら写しの俺でもまとめられそうだ。ただ行けるのが俺だけなら同派や縁のある者たちのために写真を撮りたいんだが…写しの俺に機材を貸してくれる訳ないか…え、良いのか?あ、ありがとう…では、行ってくる。」
歌仙「この顔触れなら雅に楽しく旅ができそうだ。ただ、同派や縁のある者たちが行けない中、僕だけこの子たちの楽しんでいる姿を見るのは忍びないから、『かめら』を借りても良いかい?ありがとう、では、楽しんでくるよ。」
蜂須賀「これならまとめられそうだ。ただ同行できるのが俺だけで、同派や縁のある者が行けないなら、彼らの楽しんでいる姿を活動写真に収めたいんだ。機材を貸してもらっても良いかい?ありがとう、では、楽しんでくるよ。」
って安心する姿を受信した(やっぱり方言は目をつぶってくだされ)
横浜ベイスターズのバッテリーのモバイルバッテリー良き♡
みんなして我が球団も作ってくれ〜とか、このバッテリーで作って〜とか、希望言ってるのがまた楽しい。
二刀海岸モバイルバッテリー作って欲しい♡
>>1100
あ、海岸じゃないです。
開眼。
>>1100
ど、どこの海だろ…?
膝丸ってあの弟力ゆえにじじい感を微塵も感じないけど平安生まれなんだよなー
>>1102
おうリロード間に合わんかった。ごめんやで。
>>1101
ハートハートしたコメから一転クールな訂正で草
99階周回してるとかつてのお山に戻った気分になる
また革命が起きるなら六神将帰って来てくれないかな
>>1099
ちゃんとみんなカメラかビデオカメラ借りてるのすごく優しいと思う
おにまるさんの遠征コメント草
すごいあくびが出るのはまぁいいんだけど、あくびすると「ゥエッ」てしてから怒涛の吐き気タイムになるの何とかしていただきたい
>>990
なんか似合うwwwなんでそんな発想になるの
>>1103
うん、たまに忘れるわ。
御前のほうが年若なんやな。
>>1102
二刀がぶっ刺してある海岸とかあるかもしれない。
>>1109
口というか、喉を開き過ぎてるんじゃない?
あくびのとき舌が前に出る癖があるとか
喉に異物突っ込んだ状態に近くなってる気がする
ミント味のチョコ食べたけどめっちゃミント
歯みがき粉とチョコを同時に口にしたような爽快感だよ
すーすーすー
いつも行くお店に寄ろうとして割引券を家に忘れたことに気付いて
割引価格で買えないのが悔しくて結局別のお店で買ってしまった
どっちも定価だから別に差はないんだけどな
おやつ買いに行こうかなー
セブンかローソンでおすすめのスイーツやお菓子あったら教えて欲しい!
>>1075
自レス
お二方ともありがとう!
挙げてくれたのは一通り見てきます!
>>1108
帰還ボイスかい?
御前を平安刀組の中に突っ込んだらどうなるか見てみたい
何となく個体差ありそうなんだよね
じじぃを自称しづらくてちょっと居心地悪そうな御前、気にせずじじぃのまま馴染む御前、若輩者として馴染む(甘える)御前
…どれもいいな(勝手に沼に沈む)
>>1118
まだ帰還は聞いてないw
楽しみww
鬼丸さんきた!
>>1121
ガブーハグー
>>1116
セブンのピスタチオのクッキー美味しかった
>>1114
近侍ちゃん吸ー吸ー吸ー
>>1116
苦手でなければ、ローソンの干し芋スティック
>>1121
おめおに!
>>1116
ローソンのピスタチオアイス美味しかった
ピノタイプのやつ
>>1100
??「べいすたーずであるが故に海岸なのか…」
やっとミスド×ピエール・マルコリーニの買えた
が
ハートのやつが袋から滑り落ちた(泣)
>>1116
セブンのチーズ蒸しサンドケーキオススメ!
マイチェンとかリメイクとか移植のゲームって買うには買うけど、どんなに好きなやつでも結局最後までクリアしてない気がする(部屋の積みゲーを見つつ)
じっくりやれる時間もないけど、買って満足してしまうのがいけないんだ…
>>1116
自レス
全部美味しそう……みんなありがとう!!
今日はセブンにすることにしたから、ピスタチオクッキーとチーズ蒸しサンドケーキ探してみるよー!
ローソンは明日行ってみるね
>>1121
ガジラセテ-
>>1129
まだ売ってるのか!
けど近所にないんだよな〜
御先祖が鬼退治した(渡辺綱とかの有名なのではない地元土着の英雄みたいな人)のが関係するのか、鬼丸も髭切にも縁がない
休日に一生地下城脳死周回しているんだけど、ゴリラたちは何をお供に周回しているのかしら。私はゲーム実況動画と島開拓…
時の政府はやたらと審神者を「審神者なるもの」って呼びたがるけど
そう言われたら審神者を名乗る得体の知れない物体みたいな意味にもとってしまうな
あっ…(雑談板に蠢く霊長類を見ながら)
昨日の金ローの録画今みたんだけど、ハンソロの吹き替えまんばちゃんの中の人だったのか…!
推しと推しが融合する鬼の所業
>>1137
でじさん曰く、素質があれば動物や宇宙人でも審神者になれるんじゃなかった?
修行から帰還したばっかりの巴さん極35レベルなんだけど、大阪城に行かせて平気でしょうか。
一応連結は衝力以外はMAXです。
わいゴリラ、鬼丸に敗北中。
妹ヒヨコ、初太刀が鬼丸。
そんな事もあるんだなあ…
ごりを。
>>1137
えたいのしれない ぶったい じゃないよ
どこにでもいる ふつうの ごりらだよ
>>1140
上層でレベリングならふつうに行けるはず
30〜40階くらいから討ちもらしがでるかな?
>>1141
はわわわわわ…!
なんというニュージェネレーション
>>1143
ありがとうございます!
とりあえず上層をウロウロしてみます!
>>1136
島で素潜りしながらか1人でできる宇宙人狼やってる
51階以降「○○階突破!」って小判山盛りの箱を背景に渡されるのは資材数個なのわりと酷くて草
おつさに
小さいことなんだけど、某音楽売ってるサイトに好きなバンドの音楽がダウンロードできるようになってた。定額の方にもよ!
マイナーだし某ゲームのボーカルアレンジが有名だし、ないよねえ…と思ってたからオリジナル曲どんどん聞けるのは嬉しい
いい音で聞けるっていいねえ
>>1134
3月中旬まで、で日にちは明記されてないのよ
来週いっぱいくらいじゃないかな
>>1135
立派な御先祖さまなんやな
大丈夫やゆっくりかもしれんが諦めなければいつか来る
ワイはそんな由緒全く無いけど、誕生してからずっと「鬼切丸」やら「膝丸」やら呼ばれる源家宝刀のある源家発祥の神社で行事されてきて清和源氏に縁もあるらしいが三度目のcpにしてようやく鬼丸来たで
幼女時代から鬼の首洗池見てたけど、大人になってまさかこんな話をするとはなぁ
しごおわー!たださにー!\\\\٩( 'ω' )و ////
>>1115
ちょっと分かる
久しぶりに街へ行ったからお花買ってきた
アネモネとラナンキュラス、大輪のカーネーションで赤紫〜紫を中心に差し色で淡い黄色のガーベラを(三日月って品種らしい)
グリーンにユーカリを合わせてみたけど、全体的に大人っぽくまとめられた気がする
青●フラワーマーケットで自分で好きな花選んで花束作るの楽しすぎたわ
>>1151
おかえりなさーい
セブンで「チョコ沢ゴリ蔵」なるアイスが出たらしいwwパッケージで濃いゴリラリーマンがアンニュイな表情をしている…チョコチップたっぷりだそうで美味しそう!
>>1153
風流だね!
自粛のあれこれで普段は業者にしか回らないお花が店頭に並んでたりするよね。
ピアノソナタ月光って、今回の為に書き直し+録り直しなの…?
昔のをそのままやると思ってたからびっくりした!
鬼丸さん来た!!!!!
(ボソッ)月光一文字…
>>1155
食感ゴリゴリしてて美味しかったよ。
ガリガリ君ならぬゴリゴリ君って食感。
>>1155
前の記事でちらっと話題になってた噂のゴリゴリくんの本当の名前はそんな名前だったのか。
イラスト見たけど間違ってゴリラ姿で仕事に出てしまったさにゴリ感あるな。
>>1155
ワイも今度買おうかな
パッケージがゴリラってだけでなんか親近感湧くw(◯イケヤスコーンとか)
>>1157
ね!
全部作り直し録り直ししてるよねこれ
新OPも1000回に合わせてる感じだった
>>1158
やったーおめまる!!!
>>1158
おめ!
大阪城開催とともに放り込んだ
極岩融36→42
極物吉40→44
極村正38→41
極鶴丸40→42
極博多62→67
の状態ですくすく育ってうれしいけど極太刀の必要経験値を実感する
>>1158
おめー!
おつまる(みんなおつかれ、鬼丸鍛刀)
いつもあんまこないけど、今回一段と白山くん来ないかも
長期間だしなぁ…
無理しなくても経験値が目当てって普通に言えるレベルで美味しいのと鬼丸の目眩しの影響で、白山くんこなくても足取り軽くやっていけるの有難いけど
滋賀県にニコラス・ケイジが来るんだから本丸に鬼丸が来ないわけないよなあ
昨日の晩にここでハワ親の話してて「月光…うっ、頭が…」みたいなコメ残してたサニーいたけど、今日の放送のこと知ってたのかな?それとも知らずに?
偶然コナン見てびっくりしちゃった!
そしてアニマックスで見たことあるのに犯人が思い出せない自分の記憶力にもびっくりだよ…。
>>1156
ありがとう嬉しい!
よくよく考えてみれば初期刀イメージって言えなくもないかなーって今気付いて笑った
洋花ばかりだけど歌仙さん喜んでくれるかな
>>1141
ということは粟田口短刀たちの最初の兄ポジションが鬼丸さんなのか…!うわー見たい!
録画してた番組で大阪城見てたら白山くん来たw
>>1171
そして今、青空レスト○ンでコナンくんがゲストナレーションしてるね
パスタ美味しそう…
大丈夫なのはどれ?
1「タバコを吸ってもいいですか?」
2「猫を吸ってもいいですか?」
3「近侍を吸ってもいいですか?」
>>1176
全部だいじょうb
>>1176
正解はこちら
4「ゴリラを吸ってもいいですか」
5「丸太を摺ってもいいですか」
鍛刀でパパ上が来てくれたというのに…鬼丸さんはいずこに…
大阪城の90階以上、刀装がすぐに剥がされて苦戦してたので急遽投石兵を作って装備させたところとても楽に進軍できるようになった
やはり遠戦
遠戦は全てを解決する…!
>>1171
呼んだ?(焼失の方です)
知ってたよ!それもあって頭ががが
あの事件は彼のトラウマなんよ…理由は見たら分かる…ファンの間では有名な回だね…
>>1172
喜ぶに決まってるよ!
誉桜ブワッと出る位喜ぶよ!
おつさに!たださに!
昨日暖かくて雪解けズルズルジャバジャバだった道がそのまま今日凍ってガリガリデコボコテッカテカで
駅から歩くだけですんげぇ疲れたからツナマヨおにぎり食べるね!!!!!!!
>>1176
???「小さい子を吸ってもいいですか?」
遠戦もバリエーション欲しいな。豆と水以外で、投げれるもの、たとえば馬ふn……
※このコメントは粛清されました。
村正を修行に出してお手紙待ってる。
元気にやってると良いな……
そろそろ本丸の外に出ないと。
>>1176
???「小判を吸っても良かと?」
やっぱり極のレベリングってこういうイベントでやるもんだよなって再確認した…
さにわもうお山周回なんてできないっ!
>>1176
???「酒を啜りたい」
運営ちゃんへ
真面目に話がある。大阪城に本丸を作ろう??
でっかい柴犬にくんかくんかされた……。可愛かったけど怖かった(´・ω・`)
>>1163
マジでか!
周回しながらだったから…録画したのあとでゆっくり見るね!
>>1185
それなら小竜くんに聞いてみy
最近配信が始まったゲームの課金上位が2700万円とからしい・・・
>>1191
秋田イッヌではなく?
>>1194
ああ、例の馬のやつね。株で儲けた人がやってるのかな。てか3000万近く出さないとレア出ないのだろうか
>>1195
秋田犬だった気もする
何に反応したんだろう。うっかりゲーセンで見かけて保護した ぬーへしくらいしか持ってなかったんだけどな
>>1194
桁がおかしい
>>1089
謙信くん年単位で鍛刀してようやっとのレベルだからな。
ゴンドラ漕ぎの少女たちの映画見てきた。
心のデトックスしすぎて、ゴリラの中身がはみ出そうになったウホよ。
最初のアニメから15年か…15年ねぇ(白目)
>>1194
漢字一文字(ひともじ)多くない?
これ見るといつもワイが公式にお布施してる額が少ないのかなって感じちゃうなぁ
>>1194
数年前あるソシャゲに億単位で課金してたプレイヤーが引退する際に
運営が異例のアナウンスを行い殿堂入りの称号を贈ったなんて話もある
お金はあるとこにはあるんすね
あー博多くんちょっと落ち着くようにどうどう
>>1202
???
億?
>>1201
廃課金を手本にしたらいけないよ。あれは石油王の遊びだ
お買い物の合計が千円ぴったりって書き込もうとしたらカッキーンのケタがしゅごいのみて驚いたぜ
刀装ちゃんも極修行する?
馬ソシャゲはソーザサモンジが出るのか出ないのか
>>1197
どうやらぬーへしの主としての厳しい審査を通ったようだな
おめでとう
>>1204
わかった!
ありがとう!!
99階が楽しすぎて、自分はもはや心身ゴリラなのではと思い始めている
>>1194
お金持ちもゲームするんだなぁ(遠い目)
前にやってた音ゲーのランク上位者が誰がTwitter探し当てたのかお嬢様だったらしく、少し話題になってた
>>1205
流し見しててンを見逃してカッキーに何が!?と思ったことを謝罪します
光忠 怒りの鉄拳
「鶴さん? 今度は何やったの?」
今のところ正宗は日向くんだけだが、個人的には夫馬正宗来てほしいんだよね。
夫馬正宗は本阿弥家によって正宗とされたが後の刀剣研究で正宗ではないとされた曰く付きの刀。
埋忠展でとても印象に残ってる刀なんだよ。
みんなは展覧会で印象に残ってる刀剣って何?
>>1213
鶴「これは冤罪だ!俺じゃない!」
>>1210
つ 鏡
>>1200
あのアニメも漫画も好きなんだけど、劇場版で成長したキャラの口紅が気になっちゃって…昔のアニメ版で大人(お姉さん)キャラ口紅つけてなかったじゃんて…
大阪城潜ってると陣形自動選択のありがたみがしみまくる…
競馬でソーザサモンジに全額突っ込む宗三左文字とその横でモツ煮を食べる御前
>>1194
馬主さんとかかしら
確か厩務員さんがやってるらしいってTwitter流れてきたし
>>1219
……競馬場のカツカレー久しぶりに食べたいなぁ
>>1219
御前wwwどうしてwww
そして宗三の横から同じくソーザサモンジに全額突っ込むお小夜と江雪さん、御前のモツ鍋に合流する三日月を、受信した
もし何かの間違いで億万長者になったら
半露天風呂温泉つきの立派な庭園のある日本家屋に引っ越して
好きな時間に寝起きして食って毎日日課鍛刀に松札を使うような暮らしを送りたいものだ…
競馬場の売店の食べ物ってなんであんなに美味しいんだろうねえ
金は腐るほどあると仮定しても何千万とか億とかになるともはやそれだけ課金するのも大変そうだ。金はあっても時間は有限なので調査道具とか賽子で数千万使うのって無理そうだし。
ガチャが一番つぎ込みやすいから刀剣乱舞だとや富士札と資源だろうけど10連鍛刀出来ないから途中で指が痛くなりそう。
ウン千万、ウン億なんて、たらればでも想像つかない
>>1225
中には代わりにプレイさせる人を雇ってる人もいそうだ
>>1224
味が濃いから?
手伝い札って何を手伝ってるんだろ?って疑問だったけど
エフェクト的にこんちゃんが鍛刀の妖精さんを手伝ってるってことなのかな?
今回のCPで既に200枚近く消費しててすまんな!ガハハ!
極一期さんの中傷→真剣必殺→誉を見たんだけど、これなんか心配になるね
テレビから「兼さんはいい人だ!」って聞こえてバッと見たら、車査定のCMだった
カーネク○ト→カーネさん…
>>1231
堀川くんがソワッとしてる…
>>1215
名探偵ハカタ
「真実はいつも一つたい!」
競馬好きの審神者が競馬場に物吉君を連れて行って結果的に御用改めされるの巻
シフトの調整で三連休貰った〜。でもお外には迂闊に行けないので大阪城で遊ぶためにおやつと飲み物買ってきた。みんな頑張ろーな
>>1207
シシオウ実装待ってます
>>1231
私もこの間、同じ感じだったw
>>1227
代理でのプレーって規約アウトじゃなかったっけ?
>>1231
カーネさ…サブリミナルカネサンは見てませんか?
億万長者かあ
ドナルド・トランプ対ヴィンス・マクマホンのビリオネアマッチを思い出した
持ち慣れない金は身を滅ぼすから
ワイは景色がよくて公共交通機関アクセスがある100坪くらいの土地に
建坪15坪くらいの米軍ハウスみたいな平屋を建てて固定資産税と生活費分確保したら
あとは市博と市美とアジ美と動植物園に寄付するわ
乗るしかないこのビッグウェーブに
茂雄ンゲッピーさだまさし
お願いします
粟田口のみんなに鬼丸さん会わせてあげたいんです
本丸にいる男士全部売ったら億万長者やろうなあ…って思ったけど、あまりにも悪魔の発想で自分でメチャクチャ引いた
誰かこの愚かなゴリラに罰を与えたまえ…
ファミマの苺大福うんまぁぁぁぁぁ(*'▽'*)
>>1194
野球マネーが流れてるとは聞いたな
>>1242
所有者らしい発送ではあると思うぞ
>>1242
正気に戻るウホーー!!
(屋久島杉の丸太によるフルスイング)
>>1214
五月雨江
徳美組見に行った名古屋で一目惚れした
未実装だったら石田正宗かな
日向くんと石田三成役の話ができるし
>>1238
アウトだよー
規約上は猫の手を借りてもアウト
>>1242
小夜ちゃんと雲さんにだけは聞かしちゃいけない
>>1242
\とぅとぅとぅ!/
パパパパパーン
☆))Д´)
,, ∩☆))Д´)
( ・д・)彡☆))Д´)
⊂彡☆))Д´)
☆))Д´)
>>1242
困窮したら売られちゃうかもてみたいな発想の子は実際いるもんな
BS見てたらにゃーさん…じゃなくてみきしんさんの声がw
>>1231
同じような経験したわ
TVで「いちごーのいち兄…」っていうからびっくりして見たら、通販の宣伝だったw
ちょうど一期のことを考えてたから、もうそうとしか聞こえなかった
おつさにー
どうしても外出せにゃならんかったから完全ゴリラから半ゴリラくらいまで擬態して出かけて帰ってきてからゴリラに戻って大阪城回ってたけど疲れて寝てしまったらしい…気付いたら夕方じゃった…
鍛刀も城堀にも既に熱意が燃え尽きたじぇ…
鍛刀祈願にキャッシュクリアして
資材もリセットされるの忘れてオール50で鍛刀しちまった
しかし来たのは包丁と不動
その調子で4時間を呼んでくれ…
しごおわー 寄り道してプリンを買ってきた!
これをお供に周回するぞ!
>>1214
大包平→まさに大包平だった
獅子王→出来たて!と言わんばかりにキラキラぴかぴか。でありながら佇まいは古刀の風格。そしてひと目で使いやすそうと分かるバランスの良さ
確かに擬人化したらああなるかもと納得
小竜→遠目には直刃に見えそうな程の細やかな乱れ刃が印象的
長谷部→ウルトラ美刃、でも殺意高い作りなのが最高
>>1245
す、既に買い手がついている、だと…?
勝手な想像だけど、ゴリラが億単位の現金手に入れたらゲームに課金するより自分の刀打ったり、推しがいる博物館美術館につぎ込む方が金額多そう
ワイはりいだあの捜索に金つぎ込みたいわ…
豊前江、生きてる内に見ることができるだろうか
>>1242
御前を金1万両で買いますって言われたらどうする?
金が無い為、男士達全員で内職をする本丸もきっとあるんやろうなあ…
地下52階にて初毛利くん来た!稀泥って聞いてたから、こんなに早く(ボス初突破)お迎えできるとは思ってなかったよ(嬉し泣き)
来てくれてありがとね
大事に育てるね
先生が…先生が前田くんを描いてくださっている…
穏やかで優しい笑みがたまらない
昨年8月に審神者になった母の極博多くんのレベル、ウチの博多くんより高かった
ちょっと悔しい
ウチの母は立派なゴリラになってしまったようだ
包まない餃子やってみたんだけど皮がイマイチで結局はがして食べた。
中味だけでもおいしいね…(´;ω;`)
男士達を売却ですって!?そんな…
……………
……………
……………
……………
……………
…彼らは家族にも等しい存在!売り物じゃないわ!
ガチの監査が入る案件になりそうね男士密売
>>1257
おかえりなさーい(安定風)
おつさにー!
>>1267
心揺れ動いとるw
>>1260
ワイは億の宝くじ当たったら、推しのいる神社へお布施して神社の回りの参道にお金配って立派にしたい
>>1266
丸めないたこ焼きとかもそうだけど
妥協案ってむしろ本家作るより難しい場合とか多い…
>>1267
間が長いんだよねぇ!いけっこんたろう!1267にお仕置き10万ボルト!「私狐ですので」
税金かかって来るんじゃないかって心配になって来た…申告した財産じゃないから大丈夫?
もしやと思って那覇市歴史博物館の公式サイトみたら、今年の7月千代金丸、8月北谷菜切、9月治金丸と展示されるそうだよ!
全部制覇は無理だけど、どれか一振りは絶対見たい!ってか生まれてこの方一回も沖縄行ったことないんだ、必ず行くぞ!
遠征に向けて貯金しよう
鍛刀して名刀が来るの……はギリわかるけどさ、名刀が大量にドロップするのはこう…何故なんだr(このコメントはこんのすけにナイナイされました)
でも刀剣男士の本体って美術品としてどういう扱いなんだろうね
それぞれの本丸で妖精?式神?が鍛刀してるわけだけど
>>1267
クッソワロタ
>>1262
一般的な内職は野菜の生産販売かな?
>>1272
かんたんレンチンレシピとかも
普通に作った方が早いのでは…?てなることある
>>1214
トーハクの正倉院展で見た水龍剣。
あと、展覧会じゃないけどやはりトーハクでみかけた水心子の脇差。天保江戸のちょっと前だったけど、水心子が実装された時になるほどなーと思った。
どちらも透明感がすごかった。
3月11日にお休み貰えたので、折角なので目薬探す旅に出てくる…!!!!!
いやでも男士達盗もうとする泥棒現れたらゴリラ達は容赦しないでしょ
>>1277
戦争最前線の戦力扱いされているから美術品じゃなくほんらいの武器扱いになってるんかなやっぱり
>>1260
豊前江はどこかにありそうなんだけどね。個人蔵だから相続の際にどっかの骨董屋に行ったとか。そう考えると、他の江はよく現存してるな
>>1262
鶴の恩返しみたいに少しずつ本体の一部を…
>>1261
その不届き者を車裂きに処する
>>1276
名刀はドロップしてない
名刀の付喪神がドロップしてるだけ
擬人化っていうプロセスで人間の五感で感受できる形態にしてる
>>1279
「私が育てました」の写真を何パターンも用意したら、コンプするために野菜の買い占めが始まってしまう
>>1283
捕らえて古今東西のありとあらゆる拷問にかけたのち、ミンチにして大阪城100階に埋める
>>1283
遡行軍「お前らも俺達が必死に集めた刀を奪ってるだろうが!!」
>>1261
「とうらぶの通貨は朱だもんね!!」って無知蒙昧なこと言おうとして調べて踏みとどまった。
一両が16朱…なんか16万朱って出されてもそんな魅力を感じないのは何故だ…?w(無知蒙昧&阿保)
>>1283
もちろんだよ。いかなる相手が男士たちを盗ろうとしても
ゴリラ、万全の体制で出迎えるから!!
っFV4043 チャレンジャー2(陸)
っヴァンガード級弾道ミサイル潜水艦(海)
っF35B(空)
っ杉の大木
っ桐の大木
っカリナンブラックバッジ(犯人を轢くため)
処方された花粉症の薬飲んだけど涙と鼻水がとまらぬ、今年の花粉症の症状去年と比べてゴリちゃんどう?酷い?平気?
>>1288
なるほどなぁ(霊界からのコメント)受け取り箱の中に入るのはフヨフヨの神様だけ?
タタリサニですら喰らったゴリの男士には手を出さないというのに
わいが2205年の人間なら刀剣男士を労働力として活用できないか考えるな
下手なロボットやAIよりずっと有能だし
それはそれとして故意的に捕まった男士達が敵のアジトで大暴れして(特に鶴丸)最終的に爆破オチする展開は見たいっちゃ見たい
>>1291
直近でなら泛塵君と鬼丸さんはお前達からは奪ってないぞ
ゴリラウソツカナイ
>>1283
いくらゴリラだって鬼じゃないんだから慈悲はあるよ~
腰斬か鋸挽かくらいは選ばせてやるウホ
物:「刀剣自体」
現象:「付喪神」、「男士」(擬人化された付喪神)
物→売買の対象にできる
現象→売買可能な条件が満たせない気がする
なぜなら:
お金のやり取りはできるし、所有権は移動したことにできるかもしれないけど、主従関係というか「男士との関係性」は売買の対象にできるか?と考えると、一方的に主だけでできるものじゃなさそう
男士と顕現者(主)との関係性って、男士の了解というか意識の上書きも必要な気がする
単なる契約関係ではなさそうだもん
だってワイらみたいなゴリラに従ってるんやで?並大抵の約束事やないやろ
>>1297
やー業が深い話やで…
>>1293
何だろうと思ってうぐったら
最後ロールズ&ロイスの4WDやないか~い!
>>1283
そんなヤツにかける恩赦は無い!
もし現れたらワイが斬る!
>>1295
物理法則に囚われない現象は、信仰の領域やで
人間は五感で認識できない概念も思考の対象にできるんや
>>1275
遠征、出来るようになれば良いけどねぇ…。
オリンピックで人の移動増えるし…。
>>1297
2205年ならロボットやAIのほうも相応の進化してんじゃないかね
>>1298
救出部隊「だから大人しく(敵も味方も)してろと言ったのに」
>>1298
爆発オチなんてサイテー!
>>1304
ゴ リ ラ の 刃
(どうしたって消せない罪も止まれない今も)
一応神様なわけだし「戦っていただいてる」状態だから下手な扱いしたら普通に呪われそうでござんす
先日から日中チョコが食べたくなって
昨日今日は夕飯が食べたくなくて横になっている
>>1301
なんなら男士は捕まったとしてもその後に自力で脱出してきそう
>>1298
カプコン製ヘリを操縦したにゃーさんがコイツを使えってロケットランチャーを投下してくれるとこ想像してしまったじゃないか
>>1301
人間型に加工する段階でなんらかの条件付けみたいなのを埋め込まれるのかもねー
「審神者」のタグが付いてる対象に従属するような
>>1283
わいの中国ヨーロッパ拷問&処刑史が火を吹くぜ!
>>1312
マグネシウムが足りてないとか?
>>1310
??「…鬼は何処だ?」
Abemaで呪術廻戦16話まで無料やってるみたい。観たかったゴリちゃんチャンスですよ
よそ本丸の男士にはノータッチ
神道は門外漢だが
確か元御霊も分御霊も等しいはず
その考え方でいくと
時の政府はそれぞれの刀剣が集積した逸話や人の想いからまず付喪神を形成
次に形成した付喪神を依代に定着させる術式を展開し
さらにそのプロトタイプから無数の分御霊を分化させる術式を編んだ
本丸は軍事拠点というよりは
分御霊を降ろすサンクチュアリなのだと思う
映画本丸に例を取ると
軍事拠点にしては防衛設備が薄過ぎるし
ゴリーは思った…男士も妖精ちゃんも、福利厚生が充実していれば
ゴリーの無理難題を解決してくれそうだ、と。
(鍛刀妖精ちゃんにヒレカツ弁当を差し入れる)
敵アジトにいる鶴丸、高確率で押しちゃダメな系のボタンおして事態を悪化させるんやろうなあ点滴
>>1314
横だがくっそ笑ったwww
ただ中の人的に鬼丸さんかおでんかお頭ではなかろうかwww
おにまるこない(頭の悪い審神者)
>>1312
チョコ食べたいはマグネシウム不足らしいで
で糖質たりてるから夕食がたべたくなくなる悪循環
食事を抜くとビタミンとかミネラルとか不足するしなにより水分不足になる
あたまいたくなったりする前に水分とろうな
グッズとかあるなら欲しいが、有名作品でもないし無いだろう、と試合前から諦めていたら
今日駐車場で隣に停まってた車の中に、その作品のキャラの小さいぬいぐるみが座ってて
「あるーー!!」ってなって検索して見つけてポチった
ありがとう隣に停まってた車の持ち主の人!!
デッキブラシ装備したたぬき「内職っつーかなんつーか…うち、なんで銭湯やってんだ?」
フロントに座ってる祢々切丸「主の趣味だ」
捕らわれの鶴丸国永「一度こいつをやってみたかったんだ。
ほーれ!ポチっとな!」
>>1322
鍛刀妖精「神戸牛のステーキ弁当を要求します」
丸焦げになって3人乗り自転車をキコキコ漕いでる鶴丸・先生・御前は見てみたい
>>1329
(大爆発)
(こち亀の両さんが何がしでかした時のBGM)
>>1301
自レスだけど「とある本丸」って観念が成立するのも、他の審神者の意識というか男士のイメージに介入できないことを示唆してると思う
ましてや売買の対象として他人に引渡せるものじゃない、個々人のイメージの領域はローカルなんや
他人の意識(脳?心?)に自分のイメージを現象化(=顕現)はできない
脳内は個々人だけの領域やで、妄想が自分だけの妄想であるようにな
公式の見解はオフィシャルな関数で、個個人のイメージはそこにかかってくローカルな変数みたいなもんやと思う
>>1329
\\ドーーーーーーーン//
抜け道が現れた!!
あ。とーとつに思い出した!
花札イベントん時に赤短の『あのよろし』は『あ可(か)よろし』って教えてくれたゴリさん!
イベントラストあたりでは無事に…ってか、ソコソコ素直にってレベルまで『あかよろし』って読めるようになりましたっ!
ありがとうございます!!って遅いにも程があるな(;^∀^)
>>1331
まって、その並びだと、ドロ●ジョさまポジションは先生になる…??
>>1317さん、1326さん
ありがとー。今日はみかんと野菜ジュース飲んでおく…明日ナッツ買ってこよ…
>>1336
自レス。
違う、鶴丸だった。
>>1325
明日で終わりやで!(自分にブーメラン)
>>1336
つまり鶴丸が色っぽく脱ぐ?(ガタッ)
最近実装された男士達、なんかみんなクセが強いな…と思ってから
そもそも初期からいる男士達も結構な大クセ案件が多い事に気付く審神者3年目
審神者「さあお前たち、やーっておしまい!」
男士ズ「「「「アラホラサッサー!!!」」」
こんな本丸見てみたいような見たくないような…
>>1314
カプコン製のヘリ、ダメゼッタイ。
(すごく面白かったです)
>>1318
あ!!!!鬼丸国綱だ!!!!!
待て!!!!!
(虫取り網持参ゴリラ)
油屋みたいなスーパー銭湯本丸あったら
男士に年間パス支給するわ
もちワイも買う
>>1339
ヴッ……(流れ弾)
そういえば刀剣男士はむしろ油屋に客として来る側なのか…
うわー他の神様と談笑する男士めっちゃ見てえ!
>>1342
南海「今週のビックリどっきりメカ〜!」
カフ⚪︎コン製のヘリって何がダメなの?
……………死をみつめる動物
バビルサ……
ハァッッッッッッ!!聞いた事ない声だと思ったら白山君が!!!!!
>>1329
遡行軍の偉い人「誰があの白い男士を連れてきた!もっと大人しそうなのは居なかったのかっ!」
>>1349
すぐ墜落する
>>1351
おめ白山!
>>1349
出てきたら撃墜される
>>1349
ゲームでよく墜落からの爆発してるね
>>1341
そもそも初期刀もクセが強いけど、後から来る刀剣たちがもっと強いから
打刀は個性の闇鍋ですし
>>1342
泥棒で悪党の女ボスだけど審神者になって時間遡行軍から正しい歴史を盗むんだね
>>1347
そっかー、他の神様と話せるのかぁ
しれっと十二天将とかと遭遇してくれないかな
これはもう奶奶肉以来の大ヒットだと思うからみんなに食べて欲しい
つ冬菇の黒酢と千鳥酢のマリネ
筍飯を添えて
>>1260
蜂須賀も行方不明なの知ってびっくりしたよ、みんな見つかると良いよね
>>1349
皆んなありがとう!
そっち系のゲームプレイしてなかったから助かったで!
>>1351
おめでとう!
>>1352
見た目だけならそれなりに大人しそうなんだがなwwww
人質としてさらってきたのに
「縛り方が甘い!!君達の縛り方には愛がない!!」
と謎の方向に怒るので「誰だよコイツさらってきた奴」と敵陣内に内輪揉めを起こす亀甲は見たい
>>1351
おめ山吉光!!
たまには千両箱渡して男士達に油屋で豪遊リフレッシュさせてあげたいわ〜
ゴリラは入れて貰えるかわからんけど
(小判チラつかせつつ)
>>1365
うちの亀甲なら縄そのものの仕上がりにダメ出ししそう
>>1365
ならばっ
辱めに遭わせようとしてジワジワ脱がせようとしたら自ら勢いよく脱ぎだす村正と唖然とする犯人を提供!
最近新しい子をお迎えしても、どこでレベリングすればいいのか分からなくなってたゴリラだから、大阪城有難い。
極に慣れちゃって程度が全く分からなくなっててね…ずっとそこに居てくれ大阪城…
>>1349
劇中は墜落ほぼ不可避だがEDに使用される機体は必ず生還するのがカプコンヘリ
大阪城、お前を離さない
>>1352
つ薬研
つ安定
つ宗三
ファミマのクリスピー食べた
ハバネロ辛い、でもうまい
肥前「あ゛!?先生が捕まった!?クソッ!!
無事でいてくれよ…!捕まえた側の奴等…!!」
>>1375
まず先生の心配をしろ肥前くんよwww
>>1370
極のレベリングだとケビン怖くないが、特のレベリングだとケビン強くて怖いんだよね。大阪城のおかげで特の男士のレベルがガンガン上がる
みんな可愛い男の子なのでさらわれちゃったけどめちゃくちゃ強くてアジト壊滅させてしれっと自力で帰ってきた極短ちゃん達を見たい
今日仕事でエクセル使ってて、
ここで出ていた自販機の話思い出してニヤけた。
確かに見えるわww
でも自販機に何させるつもりなのエクセルでww
>>1352
遡行軍下っ端「さながら学者か物書きと言った風貌のこいつを捕らえました!」
つ 【南海太郎朝尊】
今度こそ大人しいやつ連れて来ました!
って五虎ちゃん連れた手下の背後から通常の三倍の機動で迫るお覚悟
白っぽい男士誘拐禁止令が敷かれる
>>1372
江戸城「私はどうでも良いのね…」
もしかして人質になってもある程度大人しくしててくれそうな男士って見た目がおとなしくない率高い…?
長谷部カンストしたー!!
とりあえず隠居な!!
野村萬斎のドラマ見てるんだけど、松坂慶子の髪型好き
あの時代の髪型やスーツとかワンピースのラインとか、何かそそられるんだよねぇ
明日は休みや~ヽ(o´3`o)ノ
>>1382
そんな事はないよ。大阪城も君も同じくらい愛してる
>>1379
食料およびデータの「保存/保管」
これで納得していただけましたか?()
>>1381
白がダメなら黒で!
そして連れてこられる儚げな薬研
なんか今回いち兄がいっぱい来る
さっきなんか2連続ボスマスいち兄だったぞ?
お風呂行ってくる
>>1388
あ、自販機か、冷蔵庫じゃなかったねWW
>>1389
儚げ…?
そうか初見は儚げだったな…
>>1379
フロッピーもう使わないから何かわからんのやなぁ
電話の受話器マークも何の事か分からない世代もいるしw
裏で録画してるからBSの番組リアタイで見ようと思ったのが野球中継で押してて、久しぶりにしょぼんとした
試合は悪くないんだけど、中継延びると早く終われ…って気分になるのが嫌…
>>1391
いってらっしゃぁい!
>>1360
自レス
温めて食べてるんだが
ツンツンした酢の匂い皆無
リンゴの香りがする
おそるべしや
都と薩摩のマリアージュ
「大人しいやつ連れてきました!」
「どうしよう、加持祈祷はすませてきたけど…」
「おとなしくしてろよ!」
って言われたら、助けが来るまでそれなりに大人しくしてそうなねねちゃん
>>1388
保存データ出すのにお金が要るのか?
管理者は博多くんなのか?
>>1389
同じく黒で細身の美少女みたいな鯰尾も連れてこられる(心のなかではわくわくしてる)
人質になったから監禁されてる施設まで助けに行ったら、「うははは」って笑いながら血塗れになって玄関から出てきて、その瞬間背後の施設が大爆発してそうな御前
血は全部返り血
>>1381
五虎退を誘拐なんぞしようもんなら粟田口一族どころか上杉連合も連れてお覚悟しに行く
>>1368
縄は丁寧な下処理が必要だもんねぇ
>>1398
大人しいとは()
一番男士は人妻とか小さい子とか用意するだけで簡単に誘え出せそう…
悪党「親分!大人しいやつ連れてきました!」
「……この世は……地獄です……」
>>1380
あぁーお客様お客様そちらの刀は、
>>1387
里「変わってしまった私の事はもう嫌いかしら」
>>1404
あと使い込んで育てないと
鍛刀CPって、初日が確率良い気がするんだよね
副産物のレアも結構出る
もはや3時間までしか出なくなってきた
>>1389
小ちゃいのがダメなら大きくて遅いのを!
って連れてこられた石切丸
そして祟られる犯人
「大人しくしてろよ!」
静ちゃん(小さくて壊しそうだ…大人しくしてよう)
悪者に捕まって「大人しくしてろ!」って言われて本当に大人しくしてるのは謙信くんくらいじゃないかな…
そういえば大爆発がよく似合う審神者がいましたね
片手で巻き藁を両断するどこぞの梨の精霊が
>>1389
ずえりゃあ?
ずえりゃあされるんですね!
白くて雰囲気的にはぽわぽわしてるよね、名前は髭切っていうんだけど
人質を連れてきました! つ いつの間にか全裸の男士
どっかで「遡行軍は歴史修正主義者の兵」って読んで
審神者vs歴史修正主義者
刀剣男士vs遡行軍
ってイメージだったんだけど遡行軍スレ見たかんじいろんな認識があるなあ
公式設定知っときたかったら図録とか買うべきかね?
>>1398
もう加持祈祷済んでるって極めてるほうじゃないですか…(畏怖)
>>1398
ごめんコメ被った
祟られるよね(確信)
>>1414
軍神の名前をいただいた刀だから最終的にはどうにか頑張って脱出を試みそうな気もする
>>1413
ウーン静ちゃん偉い!
>>1403
そしてちょもさん経由で一文字一家も合流
>>1415
バラエティの仕事断るようになったのアレが原因説好き
>>1419
買いなされ
損は絶対しない
(ソックスガーターとかシャツガーターとかあれやこれやを眺めながら)
>>1419
図録は男士の衣装にめっちゃ詳しくなる(絵師さんによりけり)
>>1414
謙信くんは捕まった時点で反撃の機会を窺いだすと思うから従うのは最初だけやな
そんで隙ができた瞬間に反撃開始
というかその前にあつきがニッコニッコで現れそう
>>1426
鶯丸のパ……
>>1402
アジトの爆発をバックに走り去るオープンカーに箱乗りして、とどめにバズーカをぶちかまして逃走する御前が見たい
>>1385
ポアロやってるやつ?
「地下51階以降では、10階下りるごとに「白山吉光」が入手しやすくなります。」
ってことは、91階から99階は確率が同じってことなのかしら。
ボス!人質でっせ!
つ右目を前髪で隠した素肌ジャージの男士(極)
>>1413
静ちゃん可愛いねぇ、えらいねぇ
そのまま大人しくしててね!ゴリラ今すぐいくからね!!!!(両手に釘丸太構えて爆走)
太郎さんとか祢々さんは大人しくしてそうだけど、そもそもここを狙うの自体が作戦としてミスだと思う
本体としても人型としても大きすぎて目立つよ
>>1417
髭切さらわれたら膝丸がやばい(やばい)
>>1433
「部下!おまっ、おまーー!!!」
>>1431
そうそう!昭和30年を舞台にしてるらしくて、帽子やコートもとても素敵
>>1424
日光一文字「侍展で市博に来た以上、五虎退は客分も同然。
つまりは身内である」
(長谷部と号さんを引きずりながら)
>>1424
謙信&小豆経由で長船も合流
>>1418
村正が脱いだ気配で居場所を察知して突入する蜻蛉切「脱ぐな!!!」
>>1407
ここで会ったが百年目…
野村萬◯さんのドラマに修行中?の山伏が出てた…!
>>1439
日光さんのそういう真面目か天然かわからんとこ好き
一文字の則さん、遡行軍に連れてこられてもにんまりしてそう。
特うぐはお茶飲みながら大包平が来るのを待つけど
極うぐはお茶飲みながら大包平待ちつつ、絶対何か仕掛けてる
>>1406
本当に用意されていた場合貴重な人妻や小さい子をエサとして利用したことに対する報復がヤバい
誘き寄せるための嘘だった場合普通にヤバい
手下「ボス人質です!」
ボス「可愛い女の子じゃねえか!」
乱「僕と乱れよ?」
以上鉄板ネタでした
>>1436
兄者に何をした!!!!!!
この恨み、晴らさでおくべきか!!!!!
>>1438
そんなあなたに是非これを
つ高畠花宵
>>1402
Get Wild流したい
>>1432
91から98までが同じ確率の筈だけど、こんのすけの言うことを信じてはいけない
ボスー!か弱そうな人質でっせ!
つ謎のモフモフを連れた金髪の男士
>>1412
下手すると御祭神様出てきちゃうのでは…
>>1453
変幻自在の鵺…
サ○ンパスが背中のゴリ毛と和睦しちまった
(はがそうとすると激痛)
御前は隠居したのに私情のために来てるからなー…
南泉との回想じゃちゃっかり「遊びに来ただけ」とか言ってるし
>>1446
鬼丸「鬼は…そこか…!」
>>1417
髭切「ありゃ。みんな倒れてしまったねえ」
(一面血の海)
江が参加している脱出中が見てみたい
気弱そうだからと捕まえられた雲ちゃん
ネガティブ発言連発で周りは意気消沈するし、
助けに現れた雨さんとわんわん言い合って不気味
「解放しようそうしよう」
隠居って要は責任者ポジション外れたから好き勝手できるよってことよね
山鳥毛さん胃薬いる?
小さくて可愛い人質を見つけましたぞ!
つ左右に跳ねてる髪がある緑色の目をした男士
>>1453
鵺「オレサマ、オマエマルカジリ」
>>1456
あるあるあったあった
ゴリラは首筋のうぶ毛を掻っ攫われた…
サロ○パス強すぎんよ…
>>1428
ニッコニコの彼は怖いな……
(後ろから真顔の長船とお頭が続く)
>>1350
これにはビビルサ…
>>1452
くっ、あの管狐めが!
>>1466
お頭の後ろから大きな虎を連れたとある男士が…
おでんが人質になった場合
「また蔵にしまわれるのか…」と勘違いして、隅っこで体操座りしてキノコ生えそうなオーラを出してそう(結果おとなしい)
…そもそもアジトまで連れて来れる(大人しく連れて行かれる)かという問題がある気がする
>>1407
僕の兄様に触れられるとでも?
>>1462
「頂こう……」
刀剣男士なんて大きいのから小さいのまでみんな武闘派
そこを人質にしようっていう遡行軍は浅慮が過ぎるので大人しく経験値だけ置いて行ってね
>>1463
おーおーちっこいガキだなぁ
おとなしくしてりゃ悪いようにはしないでででででででで(メキメキメキメキメキメキ
誘拐犯を祈伏して法華に帰依させ
自首させるまでが数珠丸さんのお仕事
>>1462
まあ、ちょもさんの顔は立てるつもりみたいだし、大丈夫(多分)
ロイヒが髪に絡まって絡まってえらいこっちゃ
>>1456
腱鞘炎の手首に数日貼り続けたら、
皮膚もってかれましたよ 泣
>>1453
鵺「(食べていい?)」
>>1419
獅子王ちゃんと歌仙さんのインナー…(遺言)
PCデスクの椅子がぼろぼろになってきたから買い換えようと思ってる
今は背もたれが頭まであるティルト付のデスクチェアを使ってるけど、結構な頻度で寝落ちして首や肩を痛めてるんだよね
寝心地のいいデスクチェア…と探してて、デスク前は寝るところじゃないのでは?と我に返ってしまった
いっそゲーミングチェアに手を出してみようかな…
>>1456
お風呂でふやかしたり、ベビーパウダーで粘着力よわまるらしいやで(うぐった)
ちょっとゴッリい
雑談楽し過ぎて大坂城掘れないんだけどお(阿呆)
助けに行くメンバー的に、人質にしたら一番ヤバいの五虎ちゃんじゃねえかwww
毛の一本も残らなそうwww
>>1482
いいね!高いなりの効果ありそう
>>1470
でも周囲の生き物の生気は勝手に失われていくんでしょ(結果解放状態になりおでんさんは通常運転で誘拐とさえ気付かないまま晩御飯までに本丸へ無事帰りましたとさ)
湿布って肩のゴリ毛絶対引き抜くマンだよね。
>>1478
つ ハサミ
「オイ審神者ってのはどこにいるんだ!さっさと攫わねえと見つかっちまう!」
「わかりません!檻に入ったゴリラならいましたが…」
「なんでゴリラが!?」
大人しそうな男士が誘拐未遂に遭っているという噂を聞いて、文系の僕もそう見られているのだろう…気を付けなければ…と思ってたら全然狙われなくて「何故僕を狙わないっ!?」と変な方向にブチギレる歌仙兼定
脇差連中にスパイの夢を見ているワイは持ち前の偵察隠蔽の高さを生かして、大人しく捕まったふりして情報を持ち帰る所までやってくれると思う
>>1450
うぐった~
あーーーこういう雰囲気も好き!
教えてくれてありがとねー
>>1471
相手が遡行軍ならその場でバッサリ返り討ちかもしらんけど
ただの人間の悪党とかだったら簡単には手を出さなそうな気はする
>>1463
だれ?
ボス!文系って言ってるからコイツなら大人しいはずです!
つ 雅
>>1491
だって文系ゴリラの異名は轟いて・・・ゴフッ
>>1491
わかりみがチャレンジャー海淵←初期刀が雅なぶん
>>1496
歌仙「ぼくを攫うつもりなら雅な句の一つでも読んでみるんだね」
>>1495
1番小柄な大太刀
敵情視察に来てた敵苦無
(;・ω・).。o(男士は色々ヤバイみたいだから誘拐するなら審神者ってこと?お父さんに報告してこよう)
人質がにゃーさんだったら脅しても情報聞き出そうとしてものらりくらりかわされ続けてしまいには馴れ合ってそう(完全和睦S)
>>1480
お残ししちゃだめよ?
やっぱ攫うならちっちゃい子でしょ
つ なーちりー
>>1501
ウホォッ!!!(ブチッ)
>>1501
その視察現場の背後から捕らえてお前を人質にしてやろうか
>>1484
スマホを二台買うんだ!
ちょっと前にスマホでの二窓出来なくなって辛い
イヤッホォォウ!!みかちーとこぎちゃんの乱舞Lvが6になったぜ~!!イエェーイ!!
あれ……?おに…まる…?
誘拐のテとしては、男士に「誘拐されている」と気づかせずに「勘違いさせる」くらいしかなさそう
下にあったように誘拐に気づかないおでんとか、
参勤交代コスの遡行群の大行列にお祭り騒ぎで杵を巻き込むとか
正攻法で男士さらえる程の武力があるなら遠回しなことせずに殲滅してくるとは思うww
男士を下手にさらうのは、大人しそうだろうと小さかろうと、どう考えても無理っぽいw
>>1496
よーし、でかした!ではコイツの解放の代わりに本丸をあけわたたタタタタタタタタ
>>1504
つ本丸のチャック・ノリスこと治金丸
>>1483
情報ありがとう、次からは入浴後にはがしてみるよ!
激痛に耐えてはがしてからの鍛刀は4炉とも1:30でした。サ○ンパス教は誕生ならず(安心した)
堀川くんはさらわれても兄弟が筋肉でどうにかするし
まんばちゃんはさらわれてもやっぱり兄弟が筋肉と闇討ちでどうにかするし
ぶっさんは、さらわれ…て…?
独房で筋肉鍛えて待つのか…?
それとも敵を説法で改心させるのか…?
>>1502
逆手玉にとられる(武器:口説くだけ)
>>1499
そう呟きつつ優雅な所作で納刀した文系の足元には、(以下略)
おにまる…だれ?
おそら
きれい
「俺の裸を見る奴は…死ぬぜ…!」
って真剣必殺する加州と、
「俺の姿を見た者はみんな死んじまうぞぉ!」
って言う御前が見たい(GWをゴールデンウィークと読めないゴリラの妄言)
>>1484
タブレットとスマホの二台持ちも良いよ
ふと思ったんだけど
修行に行った堀川君が土方家に伝わる和泉守兼定を託されたのかもね
>>1509
つまり、桑名くんの行く道々に等間隔で美味しそうな農産物を置いていく、と(誘導)
>>1517
じゅずまるさんが「任務…了解」も追加で
>>1508
ゴリちゃん正気に戻っちゃダメよ!
(丸太で頭部を打撃)
>>1513
弊本丸の山伏は説法で改心させる山伏です
手下「ボス立派なセレブそうな赤い男をさらいましたが全員鼓膜が破れました…」
ボス「俺もクソデカボイスにやられた…」
大包平「俺をさらうなど千年早い !!!!!!!!!」
>>1463
蛍丸「よーし。俺が今から人質でーす」
>>1512
サロンパスでは強度が足りない…?
ガムテープで脱毛したら…??(限界ゴリラ)
人妻にホイホイついていって人質にとられる包丁くん、うちの小さい子を連れ戻そうと巻き込まれる毛利くん…
>>1517
日向君「そこう軍を…駆逐する!」
長谷部「本当に…俺が貴方に下げ渡されたのか…」
下っぱ「そうそう、だから俺たちと一緒に来てくれるかな?」
>>1513
「拙僧と乱れようではないか!!!!」(蜂の子のように散る遡行群)
敵さん「人妻にお菓子持たせて手招きしてもらおう」
手下「ボス!大人しそうな奴らをさらってきましたが…」
ボス「が、どうした」
手下「何しゃべってんだが、さっぱりわからねえんです…!」
>>1527
鬼についていって(追いかけて)人質に取られる鬼丸さん…
>>1529
主「そのような嘘は赦さぬ」
(武装した望月に騎乗)
「酒樽で釣れるらしいぞ」
「ヤマタノオロチかな?」
>>1529
てめーは俺たち(長谷部沼民)を怒らせた
>>1520
むしろ地野菜の種のほうが
「あなたのお兄さん、あっちにいますよ」
「あにじゃぁ〜!」
膝丸は危ういな、うん。
攫われるとしたら男士よりゴリラだよなあ
>>1539
ゴリラ攫って誰にどんなメリットあるん?(まがお)
>>1539
推しのグッズ置いておけば簡単に罠にかかる(ただしその後)
>>1535
「次郎、無「兄貴ー!兄貴も来たんだねえ!」」
「いえ次「いやーここたっくさんお酒あってさぁ!一人ずつのみ潰してたわけ!!」」
「それで次郎、無「さっ!ちゃっちゃっとここ潰して帰ろうよー!!」」
「次郎話を聞きなさい」(打撃140のデコピン)
「あいたっ」
梅ヶ枝餅うまそう
梅の香うどんうまそう
(バイプレイヤーズの飯テロ)
もうこうなったら、あのはぐー!とか言ってる狐を人質にするしか…
どっすん。チャリンチャリン。
「ネコババ!!」
博多ぁ
>>1538
「大変です、薄い紫の紙の大男が全裸で万屋に!」
「村正ぁ!」
蜻蛉切も危ういかもしれん し、少し前に出ていた脱衣の波動を感じるセンサーで嘘と見抜くかもしれん
>>1539
男士には指一本触れさせないウホ!さらうならワイをさらえ!
とガンガン迫りくるゴリラをさらえる者がいるだろうか
>>1542
かわいい
ゴリラをさらうそこうぐんちゃん度胸あるな…ゴリラの握力ってすごいんだぞ?骨なんて一発ですけど?
>>1544
いなくても成り立ってる本丸あるだろうし誘拐する意味ないんじゃ…
>>1537
桑名くん「はっ!これは江戸野菜の種…!こっちは加賀野菜まで…!」
「みんなへ だしの素と肥料の素を取りに行くので心配しないでください さにわ」
ゴリラでかいし重いぞー
>>1538
「向こうで小さい子供二人が母子を追いかけ回してる!」
「毛利ー!包丁ー!」
いち兄もあぶないな
悪党「美味しいお茶をご馳走しますよ」
鶯丸「本当か?」
大包平「うぐいすまるー!!!!!」(遠くから猛ダッシュ)
>>1552
け、経験値の素部隊ちゃん…
経験値の素部隊ちゃんで根兵糖作れないかなー
すっごい効果ありそうなんだけどなー
つ ねこじゃらし
つ ボール
つ ネズミのおもちゃ
「ふ・・・ふにゃーーー!!」
にゃんせん、確保
「驚き、あります」
本当にこんなんで引っかかるのかなぁ
あ、なんかいそいそ寄って来たわ
>>1558
またたび粉もね
望月は青毛なんやで
打撃と機動から察するに
黒王号みたいな重種だと思う
>>1557
敵ながらに同情するわ…発想が鬼
ん? おに? おに、まr
>>1558
お頭「子猫ハウス」(首を掴む)
>>1563
それむしろ日光さんがやりそうw
「こっちに鬼が出たので来て下さい!!」
って言われたら一応確認のためについていきそう。
そして兄者もついてくる。
定期的に国広三兄弟が見たくなる呪いにかかっていてな(続花丸のあの回)
>>1558
??「うちの坊主が世話になったなあ!」
これと似たような台詞言ってるんだよな、14年前に……
ゴリラは一頭700から2500万だそうな(上野動物園)
>>1565
「鬼じゃなかったな」
「違ったねぇ。切っちゃったけどね」
審神者を攫っても意味ない、その場で殲滅すればいいだけだから
男士を攫えたら人質にして、審神者を寝返らせたりってことも企てられなくはないが
攫えないだろうね 男子は強いのです
遡行軍に比して 審神者は弱いのですよ
寝返らないだろうね △△「ね?」
>>1562
それ以上はだめよゴリ子ちゃん!
(催眠スプレー( ・∀・)r鹵~<)
>>1532
?
毛利くんはもういいのよ、なんて言う日が来るとはな。
>>1532
うちなーぐち?
カニカマってスペインだとアヒージョの具なのか。確かにすごくおいしそう!
>>1574
ありがとやで
それなら治金丸が反撃に出そうだなぁ
>>1573
ふっさふさになるまで発毛する城がやってくるとは実装当初思わなかった…ということは白山もいずれ…?でもって低確率ながらドロップするのは鬼丸になるのかな
スペインにカニカマあるのか
スペイン語でなんて言うんだろう
>>1570
ゴリラ一匹さらったら二振り教の本丸なら三桁の男士が押し寄せるし、推し無限回収&カンスト教の本丸なら軽く三百越えのカンスト男士が押し寄せる
やばい下の「立派なセレブそうな赤い男」ってのにハマってまだ笑ってるww
しかも「立派な」って刀としても通用するし間違ってない誘拐犯からの評価が特に草ww
夕飯前につまみ食いするカニカマとかかまぼこって異様に美味しいよね
>>1577
謙信くんを埋めてくれてもいいのよ
>>1578
フランスではSURIMIって呼ばれてる。
一番消費量が多いのがヨーロッパで1位フランス、2位スペイン。
発祥は日本だけど世界一の生産国はリトアニア。ちなみに日本での消費量は年間5万トンで世界では50万トン。
>>1582
ゲーム知らない人が見たらびっくりする言い回しだなw
運営ちゃんお願いします謙信くん埋めてください
>>1581
マヨつけるの好き
>>1583
なんでそんなに詳しいのw
カニカマをサンドイッチにするのうまい
>>1419
図録って背景設定集というよりは衣装集なのか…
カニカマ大権現
>>1583
SURIMIちゃん!?って思ったけどあっちはKIRIMIちゃんだったわw
>>1583
メーカーの方ですか?
>>1586
1583です。
気になって調べたら奥が深かったんや…もう世界中で食べられてるよカニカマ…
>>1589
うほにゃーん(ムシャリ)
顕現して今まで本物の蟹を食べた事ないからカニカマを本物の蟹だと思い込んでる男士いる気がする
>>1590
SURIMIちゃん「顕現してみたんだけど形が保てなくて」
>>1591
1583です。
ただの通りすがりのカニカマゴリラだよ
>>1594
カニカマしゃぶしゃぶとかあるらしいから勘違いしそう
>>1594
それすごく罪深いから
真実を知った時がコワイから
かにかま美味しいよね
中華スープ作るとき必ず入れる
オムレツにカニカマ入れるの好き!
>>1594
本物並のカニカマもあるんやで…彼らはめちゃくちゃ進化している。
おやさにー
バターでコンガリ焼いて塩胡椒するの美味い
>>1594
浦島く〜ん!蟹獲ってきてあげて!
みっちゃん!それ網焼きにしてあげて!
(他力本願)
カニカマの天ぷら好き
御手杵「いやあ、蟹って結構安いんだな!」
>>1601
カニさん「ま、負けないから!行け、越前!」
>>1598
本丸版海亀のスープか……
>>1602
カニカマー
>>1607
まだまだだね…
>>1596
カニカマゴリラってw
みんなにムシャア!されんぞ
アボカドとカニカマとマヨであえて少し醤油たらすのおいしい
>>1605
おいしいね!
>>1603
誰を?
カニかまにも高級カニかまってのがあるんだよね一回食べてみたい
>>1606
たぬ「(敢えて何も言わない)」
玉子焼にカニカマ、マカロニサラダにカニカマ、カニカマばんざい!
カニカマさん「めっちゃモテ期」
今夜の言うだけタダのコ〜ナ〜
・権限したのが鍛刀か泥か判別できたらいいな
・顕現した日時が表示されたらいいな
・大阪城の帰城選択画面で簡易的に交代・刀装交換できたらいいな
>>1599
ほうほう良い事を聞いた
今度試してみよう
教えてくれたお礼にゴリティキッスやるわ
>>1614
誰、ってww
>>1617
そんな源氏ばんざい!みたいにw
グラタンにカニかまもおすすめ
不穏な話題が飛び交ってたかと思ったら一気にカニカマに染まってワロタww
ビニールから吸うの楽しい
そういや前に青いカニカマあったな
微妙に甘くて料理に向かなそうだったからおやつで食べた
つ 頼政集(言わずと知れたじっちゃんの歌集)
これを餌に罠をしかければ…
>>1625
黄色もあったね
食べてないけど
わかった。
カニカマでゴリラは釣れる。
>>1623
おいしそう!!
>>1603
自レス
書き忘れてた
カニカマです…!
カニかまに限ったことじゃないが魚のすり身でてきた製品を鍋に出汁がわりに入れるのは
美味しいよね
カニかまで出汁つくった茶碗蒸しもなかなかよかったよ
>>1615
SURIMIファンの外国人さんに取材で高級カニカマ試食してもらったら蟹だと思われて、スタッフがちゃんと説明しましたって話あったね
>>1628
ザリガニ釣りみたい
>>1605
なにそれおいしそう!
店では食べられなさそう
そう言えば、やっすいお寿司屋さんのイクラは人造だと聞いた
熱湯につけても色が白く変わらないんだと
>>1627
マジかそれ知らない
もしかして定期的にトンチキカニカマやってるのかなw
次はピンクか緑か紫か…推し色カニカマなんてどうですかねメーカーさん
>>1624
カ…カニカマ吸うのか咽せそう…
>>1633
ゴリガニ爆誕
夜食を買いにいく
セブンかファミマか
しかしいま行ったらカニカマを買いそうである
これからの季節だと菜の花とニンニクとカニカマをオリーブオイルで炒めて塩かけるの美味しかった!
>>1635
海藻抽出物
>>1639
つファミマでクリスピーチキン
日光「誰が蟹の密輸をしているマフィア集団だ」
>>1635
お寿司屋さん云々はどうか知らないけど、人造いくらの存在は知ってる
色のついたしょっぱいサラダ油をなんかの膜で覆ってあるんだってね
>>1640
ニンニクは粒ごと?スライス?
>>1638
新たなクリーチャーがまた一頭。
ざりがにひよこきんぎょ
>>1639
わいはファミチキよりななチキ派
回転寿司のカニカマ天のにぎり、何気にすき
>>1635
チェーン店のお安いお寿司屋さんならそんなことやってるところはまずないよ
代替え魚でさえちゃんとした名前で出してる
理由はばれると信用問題になるからだよ
>>1645
1640です
スライス!なければチューブでもいけるよ。
オリーブオイルでニンニク炒めて香りが出たら菜の花(茹でたのでも生でもいい)
入れて火が通ったらカニカマ投入。焼き色ついたら塩からめて完成!
大阪城は吸い物(咽せる)
さきイカの天ぷら食べたーい
大根の千切りと水菜とほぐしたカニかまをポン酢醤油か青じそドレッシングで和えるのが最近のマイブーム
雑談出没妖怪一覧
・タタリサニ
・ゴリラ
・猫ゴリラ
・ゴリガニ ←new!
カニかまの天ぷら食べたいな最近天ぷらしてないや
>>1650
アレルギーの人向けにいいんでしょうね
旨味は植物性で塩気見た目食感はイクラ
>>1655
生首紅茶ゴリラも!
さっきTwitterで流れて来たんだけど刀剣乱舞の景趣やら二次創作イラストやらを勝手に使ってるしているゲームがあったんだけど…皆のTwitterにも流れて来ていませんか?「財閥になろう!」ってゲームだったんだけど…他のゲームのキャラも使われてて悲しくなった…
なんかお腹すいてきたな
なんかかじって来るか
……豆腐?
一色さんの出てるドラマめっちゃ良かった
以蔵さんとしてあんなに飛び回ってた人とは思えん喋りの優しさが本当に好き
>>1658
なにそれなにそれー!?
いやホントなに…?(さーばるちゃんノリで耐え抜けなかった)
今日は!早く寝るつもりだったのにもう12時!
おやさにカニカマ!
どうしてゴリラたちは!
深夜に食い物の話をするんだ!
寝れなくなるだろおぉぉ
>>1662
ほんとになんだ…??
>>1658
字面のインパクトすごい
>>1663
さにかまー
>>1664
明日の朝ごはんの楽しみにするんだ!
それで耐え抜ける!
>>1658
なんだっけここで言われてたのリアタイで見たのは覚えてるけど、何だったかは忘れたw
カニカマ大明神
駄目だ駄目だと思いつつおやつに手が伸びてしまう
大神クリアしたでござる!!
ウシワカうざいとかいってごめんな。
>>1667
審神者とカニカマで「おやすみ」どこいったよw
笹かま食べたいなぁ
>>1619
・男士の並べ替えを昇順にできるようになって欲しいな
・ロックした男士を絞り込めるようにして欲しいな
・大阪城は同じ階を回れるようにしてほしいな
・近侍と第一部隊隊長を分けて欲しいな
・手伝い札を集められるマップが欲しいな(not遠征)
・二振り教のためにニックネーム機能が欲しいな
>>1673
ワイらのハートの中だよ!
>>1664
つ霞(カニカマ風味)
リモートだと、画面に映る背景にその人の個性が表れる気がする
(その人が意図する、しないに関わらず)
おしゃんてぃなインテリアだったり、好きな風景写真だったり、本棚だったりって言うのが多いけど、今日、ワイがとあるウェブ上の学会に参加したところ
「グラサン、革ジャン、その背景は部屋を埋め尽くすほどの大量の怪獣フィギュア」
と言う先生がおられた
びっくりしたけど、なんか、逆にその先生の講義受けてみたくなった
ちなみにダニの専門家の先生だった
世の中にはいろんな先生がいらっしゃる…
>>1670
お前も卵焼きに入れてやろうか〜?(蝋人形の館のノリで)
>>1654
おいしそう!夏とかあったかくなったらやりたい(雪国ゴリラ)
>>1671
駄目だ駄目だと思いつつ
そっとおやつに手を伸ばし
どどいつのようだな
今日のブラックな細胞さんエ〇゛ァぽくてよき
>>1658
自レス
確か、生クリーム紅茶の誤字で生まれたクリーチャーだったと思うw
>>1678
すこ
>>1651
ああー夜中に読む文章ではない……
カニカマで盛り上がっておりましたが運命の3/7ですな
ファミチキ「私のことはあそびだったのね…」
>>1623
どう使うの?具として混ぜる感じ?
「平安時代にきめつの無惨と、呪術のスクナがニアミスしてたかもしれない」
という感じのツイートを見かけたんだけど、幕末に志々雄様が無惨と出会ってたら志々雄様は鬼になっていたんだろうかなどと考えてみる
SURIMI ガーディアン
何で半分カタカナかっていうと受け付けてくれないからだよ
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
>>1635
「生わさび(その正体は緑色に着色した西洋ワサビつまりマスタード。熱いお茶を飲むと辛さが増す)」
「本わさび(わさびと言うとよくみんながイメージする清流のハーブの方。熱いお茶を飲むと辛みがすーっと消えていく)」
「本生わさび(本わさび使用)」
何日か前に風呂上がり全裸で鬼丸さん来たサニーがいたよね
たった今風呂上がり全裸のワイの所に初めての鬼丸さん来た
ちなみに今日の昼食と夕食どちらもカニカマ食べてた
カニかま天、丸亀(麺屋のほう)で食えるのか…
って調べたらうちの町になーい泣
毛利くん乱舞マなのに2連続発毛とかするからお前も2振り目育成してやろうかってなる
>>1689
昼間の活動は出来なくなるけど15分の活動限界は無くなりそうだし火傷も治りそうだから総合的に強化出来そう
ただ、志々雄様が誰かに従うのは解釈違いなので最終的に独立して十二鬼月VS志々雄様が鬼化した十本刀が始まる予感。面白そう
由美姉さんも戦う
カニカマ教誕生の予感?
>>1692
風呂上がり教が増えてるw
>>1687
「僕はいつも目の前のものに本気さ…(モグモグ)」
>>1697
風呂上がり教全裸派カニカマタントの信者の方ですよ
>>1674
伊達組……
風呂上がりに全裸でカニカマ食べるの?風邪にひいちゃうよ、せめてコレ着なよ
つ衣(ころも)
今日はカニカマかーカニカマかにたま明日は蟹玉にしない
>>1701
カニカマ天の信仰は異端の疑いが…?
>>1687
ちくわ「私たちは所詮都合の良い大明神よ…」
>>1691
マスタードというよりはホースラディッシュ
全裸で鬼丸さん来るって、まるで鬼丸さんがむっつr※※※このコメントはお覚悟されました※※※
ワイの今日のおつまみ
つ ササミスティック
>>1704
(「都合のいい大明神」というパワーワード。今後の人生で再び見る機会がある気がしない…)
ゴリラが風呂で毛皮脱いだらワンチャン鬼だったんで、仕方なく鬼丸さんが切りに来たとかそんな感じなんじゃない?
>>1678
キャラが濃すぎる…
>>1709
ゴリラ全裸になるだけでお覚悟されてしまうん?つか中身鬼ってゴリラ何背負ってるん?
>>1659
何事かと思ってTwitter検索したらマジだった
ただワイ泥じゃないからまだストアに来てないんよ
どうやらとうらぶから使われてるのは大阪城の景趣と本丸の景趣かな?(ツイに上がってた写真から推察するに)
レイド案件だと思うけどこれ転売かなぁ
「背景」の転売になるのかなぁ?
分かる人通報お願いします
>>1711
背中に鬼と空目して範馬勇次郎が浮かんだ
鬼丸さんは範馬勇次郎に勝てるのか…範馬勇次郎審神者…?
>>1688
横だが自分が知ってるのは、通常の具とチーズの間だな
ほぐす版と円柱形のまま乗せてる版とある
>>1712
そのゲーム知らないけど、転売とかではなく普通に著作権違反とかではないの?
さっき我らが山伏から2通目の手紙が来たから読んでたんだけど…もしかして山伏って太刀最年少…?
>>1712
横だが
自分も気になって調べたらとあるサニーが本丸画面の大広間の景趣と重ねたらピッタリだったみたい
ニトロプラスさんの権利関係の窓口に問い合わせるかOK間さんの方にリプ送った方がいいかもね
>>1659
見てきた
テレワーク用に配布してくれた背景かもねーあれ
泛塵と大千鳥にドーナツをあげたい(唐突)
桜味とか苺味とか、泛塵くん似合うだろうなー
>>1659
それについて調べたら
Androidだけでしかも起動せんらしく画像で釣ってデータ盗みとるとかの怪しいゲームではないかと噂されてる
>>1716
せやで
ときめくやろ???
太刀が主流でなくなった時代、戦う目的ではなく祈りのために打たれた山伏さんは、敵を倒すのではなく、すべてを笑い飛ばせるように強さを求めるんや
>>1720
デベロッパーの連絡先がGメールだけってのも怪しい気がする
さて、あと24時間を切ってしまったが
初地面汚いをした審神者はおるかのぅ…
おったらその爪の垢を分けて欲しいんじゃが…
っ旦 (湯呑み)
>>1715
>>1717
ありがとうございます。著作権の方がしっくり来ますね。落ち着けワイ
ツイ検索したと言ってもヤフーのリアタイを通してだったんでアカ無いんですよね…
これはお問い合わせの方が良いのかな
>>1723
喰らえ!ワイのゴリラ砲ヽ(*・ω・)ノ*:・’゚☆゚・*
ゴリラ達そろそろ歌い狂ってるかな〜っておーぷん覗きに行ったけどまだだった
>>1723
今回初めておにまるの地面汚くなった
っ爪の垢(湯呑みに入れる)(きたない)
>>1719
なんか似合う
ところで十文字槍の穂先に一つずつドーナツを輪投げのようにかけたくなってしまった
これはおこられる()
>>1726
嵐の前の静けさも不気味な風情があるものよの
首こりで喉奥がつまった感じするし吐き気もするぜ…
盗まれた運を探し続けて
ゴリラ彷徨う 鍛刀の部屋を
資源と札が 焦げついてむせる
諦めはついたはずだ オソラキレイさ
地獄を見れば心が乾く
数珠丸は今じゃない
4時間が出て 希望を乗せる
……そっとしておいてくれ
明日にああ つながる今日ぐらい
砕かれた夢を拾い集めて
求め流離う 鬼丸探し
消えゆく影はよみがえる悪夢
諦めはつけたはずだ オソラキレイだ
期限を見れば 心が冷える
三日月は今じゃない
4時間が出て 祈りをこめる
…………そっとしておいてくれ
次回にああ つながる今日ぐらい
>>1709
ほんとに鬼だったら切った後またどっかいってしまうん
お空きれい(鬼の形相なのにナゼ)の典型
鬼のような(鍛刀祈願の)空気に呼ばれたが
ひんむかれた姿はただのゴリラ→なんだ鬼じゃないなら主か→地きたない ←こうです
>>1730
自分は首辛い時によくこれやる
つ胸椎ストレッチ
ぐぐってみ、冷やしたり温める方が良くないと病院では言われたよ
>>1659
パソコンから失礼
見てきた
ワイ司書も兼任してるから即刻通報だな
iOSなのがすごく残念
ワイが書き留めておいた鍛刀爆死替え歌投げるのまだ早いかい?
>>1735
無事鍛刀爆死してからにしましょう
あーーーーはぁんはんはんふん。゚(ノдヽ)゚。
樽にーにーがいっぱい来る〜泣
おかげで乱舞上げ終わったよ!
だからもう!もう大丈夫だから!!!
お願いだから他の子も見せて〜泣
出来れば頭に角生えてる系の男士が見たい〜!!
準備運動。
鬼丸来ました!!鬼丸来ました!!
(素振り)
>>1659
1個かと思ったらタイトル違いで3つくらいあるみたいなの
気をつけたほうがいいねこれ
さて夜食のカップラすすりながら本日の最終戦に備えるかな
眠いな〜と、ちょっと横になったのは6日のことだった
目覚めたら今だった
>>1740
おは…よう…?(6日のいつからなんだ…もしや昼寝から…?)
こんな時間まで大阪城…今から寝る
ところで雑談神社慣れてると、別記事掲示板で巨大な釣針が出現してても当たり前のようにちくわ大明神が降臨してなくて、殺伐とした枝が自然に枯れるまで伸びたりしてるから神無月って感じだわ
雑談神社では自浄作用で神在月が来るからいいね
>>1741
おはさに、てへ
仕事から帰宅してご飯食べて大阪城掘っている途中でしたなー
夜ではあった!
ログインプレゼントの富士札投入した!
・・・長谷部来た。
今日から君は鬼丸だ。いいね?
>>1743
じゃあお疲れ様じゃないの!お疲れ様です!!今日お休みであればお風呂入ってごゆっくりなさいませー!お仕事なら身支度頑張ってくださいまし!
>>1744
わかる…始めたばかりのころ佐賀錦(佐賀銘菓)とお茶を供えて鶯丸祈願して、来てくれた初太刀山伏さんのあだ名がしばらく佐賀錦になった(違う⁇)
>>1659
点心と◯ムチの気配を察知
>>1746
佐賀錦って、お相撲さんのしこ名みたいだな!
横綱かな。
ん、大包平どうしたの?
>>1745
労いありがとう!
そうなんです土曜日は疲労がピークでして
朝風呂入って掘りますわ〜
>>1659
ググっても出てこないなぁ
ウチあいぽんだし、わからないや
でもまぁお隣さんですかね
>>1659
「財閥になろう!」
プライバシーポリシー読むとすごいぞ。
個人情報収集アプリみたいだね。
触らないのが吉。
おはさにー
まだまだ朝晩は冷えるね
大阪城99回周回する時99回到達ってボイス邪魔じゃない?
兄者兄者鶴丸鶴丸
鍛刀結果が驚きの白さだぜぇ…
さて、久しぶりに爆死でもするかな
>>1754
分かる
何なら最初の到達ボイスもめんどくさかった
>>1754
最初だけにしてほしいよね。
お仕事行ってくるー!\\\\٩( 'ω' )و ////
>>1742
そうは見えないかもしれないが
みんなそれなりに労力を使ってるよ
まあスルーと笑顔が一番だね
最終的には
カニカマー!(おはさに)
>>1761
カニカマ!
>>1731
おはさに!朝からむせたぜww
ずいぶん懐かしい
何をお供えしたら白山くん来るかな
中の人繋がりで黄色い子のマスコット置いたんだけど、
号泣していて勝てる気がしないww
白山…白い山……盛り塩?
7-4日課したら一期からの鶴丸泥したから流れ来てる!と札使ったけど三日月だったよ
>>1761
カニカマ~
卒業式だった・・・なんかどっと疲れたから今日バイト入れなくてよかったな
400あった依頼札もあと50枚…
鬼丸さんいつになったらお目にかかれるの…
>>1768
あら卒業おめでとう
伽羅ちゃん近侍にして回したら、
自分とみっちゃん呼んできた
可愛い
>>1769
カニカマ食べて全裸で鍛刀すると良いみたいだよ
>>1768
ご卒業おめでとうございます!
わーいお祝いだから飲むね(コーヒー)
か、カニカマの余韻がまだ残っているなんて
大阪城99階無傷で回れないの辛い
おはさにー!
ついに!依頼札が…100枚を切りました!
でも私は諦めない!
諦めたら…試合終了なんだ…!
靴下にすぐ穴があくor片方無くすゴリラなんだけど「猫かお前は」と友人に言われたから猫ゴリラになります。また穴あいてーら
おはさに~
仕事行ってきます
帰ったら大河見ながら12時までラスト鍛刀の予定
くじけなければ・・・だけど
>>1777
爪短く切ってヤスリかけて大きめの靴下、または破れにくい靴下をためしてみたら?
大阪城99回無傷で周る方法ないのかねぇ…
むしろ無傷で周れないなら他の階数の方が効率いい可能性
茂雄ンゲッピーさだまさしと叫びながら、禰豆子ちゃんのコスプレして竹咥えて、
さらにツナマヨとカニカマを大量に食べながら
鍛刀すれば鬼丸さん来るんですね?
(錯乱中)
>>1779
指の付け根とか踵なの穴あくの。クリーム塗ってもケアしてもダメだったから歩くの遅いのかなぁ
破れにくいのは今度試して見る!
>>1781
そして豪運ゴリラをかじれば完全無敵でち
極太刀1とお供の極短刀周回してるけど、99階たまに撃ち漏らしで軽傷からの中傷なるけど交代をだして手入れするからそこまで気にならないなぁ
>>1781
むしろパトカーが来そうなんだがww
めっちゃお喋りさんな猫と出会った。鳴き声キュートだねぇ。でもフロントガラスからはどいてね♡ マッタクモー(猫バンバン)
>>1781
竹咥えながら食べ物食べるゴリラの鑑
包丁くんが大量に発掘される
すまん人妻いないんです
交代して周回すると、経験値に差がついて気持ち悪いって感じてしまうゴリラなのん…
派手にいく!→ド派手に行くぜ!!
貞ちゃんは粟田口だった……?
>>1790
間違えた
ド派手にきめるぜ! です
大阪城に埋まってくる
めっちゃ毛利くんと包丁くん来るからゴリラは人妻子持ちだった…?
>>1787
竹の口に当たる部分に穴開けて中にカニカマとツナマヨ詰めて吸えば解決
ひゃっくり地味に止まらない
>>1791
なんか毛深い男士泥した!
時間効率だったかは98階?が良いとか聞いた気がする
我は白山さんドロップするまで99階から帰れない呪いをかけれているのでわからぬが……。乱舞上げさせておくれよぉ
資源が各25万しかないから98階無傷周回しかできない
桜ずっと舞い続けるて時々白山くん来るから98階やめられない
永遠に欲しい
>>1787
もう竹ごと食べますしおすし
>>1796
時間効率は71階くらいだったはず
でも白山は下の方が泥しやすいので悩むところ
>>1794
つお水
あとは舌を引っ張るとか
そういえば、ひゃっくりは方言らしいね
>>1795
そんな大阪城はやだー!
不動行光「主のために!!!!」
太鼓鐘貞宗「ド派手に決めるぜ!!!!」
この流れが好きでよく一緒の部隊にしている。
>>1799
氷山の一角とは分かってるけど周りが白山途中で泥した言うの見ると胸がギュッとなる…白山オイテケ沢山オイテケ白山白山(無限周回中)
白さんなんて大阪城には存在しないよ
>>1795
私の名前はゴリラ。え?知らないそんなバカな…(丸太ブンブン)
白山は知らないけど大阪城五っちゃんと鳴狐とばみいるから白さんはいるよ
白山さんはいない。絶対にだ!
粟田口関係者で白い方はもう擬似白山ってことになら……ないですよね
自動選択で極短刀30代だと90階超えたあたりで事故が増えてきた
やっぱ陣形選びって大事ねー
なんでポロポロ白山ドロップしてる方おられるの?主食が瓜なの?全裸なの?茂雄なの?カニカマなの?(錯乱
ワイは護衛だった極次郎さんが目標レベルになってしまったので45歳の極パッパと交代
メンバーの都合で98階から71階にお引越しした
階が浅くても経験値効率が良いとか大阪城ちゃんは痒いところに手が届く良い子で嬉しい
これで白山効率も良ければ完璧よ大阪城ちゃん!!!!!
>>1811
主食が全裸茂雄の瓜ソース 〜カニカマを添えて〜 なんだよ
99階の経験値になれたせいで下の階の経験値が少なく感じる事象に名前をつけませんか
毎回鍛刀CPや稀泥イベになるとゴリラが謎の宗教にハマりだすの笑う
落ち着け餅着けたまえ!まだ大阪城は時間がある!!
>>1813
茂雄が何したって言うんだよ(モグモグ
もう大阪城開いている時間1か月もないよ!!
>>1818
最初から一ヶ月ないからw
演練行ったら虹ホロ背景レア5太刀部隊と長谷部with初期刀組(全て極)部隊がいたんだけど、揃ってるところが綺麗でしばらく見惚れてた
二振り育成終わってから感じるようになったけどもしかして五月雨くんって沼なのでは……?
新しい戦隊めっちゃ面白かったわー!
赤い恐竜ロボ、CV浅沼さんだけど鳴狐のトーンからはまったく想像出来ない渋めのお声だったわ!!
また一年楽しめそう!!早く5人揃ってる所観たい!!
鬼いちゃんなら3振り来たよ
ハクション大吉光なら2振り来たよ
いくらでもかじってけ〜
>>1801
横だが初めて聞いたわ「ひゃっくり」
>>1794
ゆっくり腹式呼吸するんや
息を腹で吸うイメージで
吸いきったら5秒そのまんまで息を止め
またゆっくり吐く
これを数回繰り返す
しゃっくりは横隔膜の痙攣やからワイはこれで対処してる
>>1823
ガジガジガジガジガジガジ
>>1823
イタダキマス(ガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジガジ)
昨日、白山くん泥した喜びのあまり家のなか駆け回ってたおかげで、お湯はりボタン押さずに風呂にお湯入れたことに気づいた
ありがとう白山くん、あふれずに済んだよ
さつまいものハッセルバック(コ○ダの小倉餡を添えて~)
うまうま。
鍛刀CP鬼いちゃんどころか三日月さんすら見てないや。
前回一振り来てるから深追いしてないのもあるからかな?
皆さんもよかったらー
つ さつまいものハッセルバック
格好よくて強~い最近流行りの鬼丸さんが来たから富士札燃やしたら
外敵と戦う鬼丸さんが来たよ
ワイ家は橘氏なんですがパパ上様
何故またそう頻繁においでなされるや
そういえば今回の4時間はみんな鬼丸だったな…
あ、やべにげr
朝ご飯に半熟目玉焼きとソーセージご飯に乗せて食べた
黄身と醤油と米のハーモニーがゴリラを幸せにした
醤油かかった米ってうまいよね
ハッセルバックは芋
ハッセルブラッドならカメラ
ヘッシキリハセベは(違)
>>1831
ジュージュー(1831を揚げる音)
>>1831
ニガスカ(バリムシャァ)
ハッセベカワイイ
ハッスルスワンべ
ハッセベヘシキリ
ステーキフランベ
ハセベチャン
ハッサンストレス
ハッセべヘシキリ
>>1831
もちつけ
ワイも4時間はみんな鬼丸だった
4時間出たのは一度だけだがな!
ハッスルタントウ
ハセーベヘシキリ
>>1843
ガジガジガジガジガジガジ
ハクサンヨシミツ
ハクサン………ヨシミツ?
ヨシミツ、アワタグチ
アワタグチノ………
オニ
マ
ハクションダイマオウ
五月雨君の内番着見てるとヒップホップ踊らせたくなる
ハッケヨイノコッタ
雨さんはお手とかしてくれるのだろうか
ゴリラたち遡行軍化してない?
誰かゴリラを正気に戻す薬とか持ってないんか
ゴリエモン呼んできて~
正月のシール産きわべが目標レベルの44になったー!
(シール産きわべのゾロ目階段してる最中)
大阪城2倍ありがとう!
おやつに食べてる小魚のパッケージ裏をふと見たら
「原材料:いわし(国内産又はインドネシア産又はその他)」
…もはや原材料の産地記載の意味がないような
ゴリラたちがやべーことになってる
今朝の演練
うぐうぐ兄者鶴いちご(全極)
虹色背景きれー!
>>1858
いつものことじゃね?
ぼくゴリえもん!どうしたんだいゴリ太くんたち。ああ…おそらがきれいなんだね?仕方ないなぁ…豪運ゴリラ吸引器ー!これを吸うと豪運ゴリラになった幻覚を見れるよ。ダメ絶対!が合言葉なんだ
宗教的なもので鍛刀が成功すると南海先生が興味もちそう
南海先生「おやおや、興味深いね^^」
>>1760
遅レスだが、そうか、すまん狭い了見で浅はかなコメしてしまったよ
不快に感じた方がいたらごめんなさい
管理人さんやみんなの善意あってこそ成り立っているのだものね
ログボの富士札、大阪城任務報酬の松札を投入!!
_人人 人人 人人_
> 1:30 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
解散!!!!!
数珠寿郎…あなたも鬼丸にならないか?(4時間がほぼ数珠丸だった)
>>1865
数珠寿郎誰よ
ハックションダイロクテンマオウ(花粉症)
まだ50階までいけてないんだけど、大阪城で大千鳥さん以降の新刀さんを育ててる
今は御前を隊長にして降りてるんだけど、御前の声をずっと聞いてると故郷の初恋の恩師と再会したような甘酸っぱい気持ちになる
ああ、先生お久し振りです。お変わりないようで嬉しいです。でもごり子はこんなに変わってしまいました。みたいな気持ちになるのを解ってくれる人はそれなりにいるんじゃないかと思ってる
推しを連れ回すのとは別の感情でにやにやしてしまう
今北
昨日の夜中からゴリーどったの?
カニカマから始まって、遡行軍化してて
というか間にしれっと挟まってた背景無断使用の件許すまじ
通報してきたけどみんなも気をつけてな
>>1869
鍛刀CPの終わりが近いからね(風物詩)
>>1866
おにめつの煉獄○寿郎さんは、
ある鬼に「お前も鬼にならないか?」と誘われる
髪が生えたシルバニアファミリーの画像見てきたんだけど、サラツヤなモヒカン(お姫様仕様)みたいな感じだったよ
もっと違う生やし方は無かったのかと思ったけど思い浮かばなかった…
カンスト後も内部経験値で並ぶ機能あって個人的に有難い
推しを一番にするという喜びを有難う
>>1869
ゴリラ達が壊れるのは名物…
って言おうとしたら何?背景に何かあったの?
通報案件なの?
長谷部に主命と言って「鬼丸さん鍛刀、4時間!」
と告げたのだが3:20二つに1:30出した。
イマイチ決めきれない長谷部。
でも3:20二つはすごいな。
>>1874
横だけど、二次創作のイラストとか、刀剣乱舞の景趣?を使用した何かのゲームがあるらしい
何時頃の話かは忘れたけど、夕べのレス遡ったらゲーム見付かるかも
>>1872
「髭が生えた」に空目して混乱した
ごめんよ可愛いシルバニアさんたち
>>1872
今見てきたけど馬の鬣なんだろうね
でもモヒカンならパンキッシュにキメてみたい…
>>1872
今色んなの増えたんだね〜!わいが子供の頃からするとバリエーションがすごい
可愛いね〜ワイは譲ってしまったこともありちょっと切なくなった(かつて楽しい時間を有難う可愛いシルバニアさんたち)
>>1876
ありがとサンクス
ちょっとレス遡行してくるね
>>1872
どこをどう空目したのか「シルバーバックのお姫様」って読んでしまった…
謝罪して朝ごはんを食べてきまふ
>>1880
自レス
ただいま〜見つけたよ〜
レス番1659さんの話だったのか
どうやら泥でしか通報できないっぽいから泥の人よろしく〜
ちなみにどうやらこれ司書の方と花の騎士?のキャラもまんま使われてるね
早速通報通報っと
刀装狙ってるの出なくて思わず「特上の投石兵お願いします」みたいに呟いた瞬間にその通り成功するすると
近侍の日光さんに「主命は明白にしてくれんと分からん」と注意されている気がする
ゴリラ達!
鬼丸鍛刀!!
残り12時間!!!
切っちまったぞ!!!!!
>>1864
うちもそれ使ったー
富士1:30
松4:00→おじじ
今回はもう終わりにするよ
白山くん探してくる
明日の空はどれくらいきれいになるのかな
とらさんで4分前に「入荷したよー」ってメールが来たから飛び付いたら既に在庫切れだった…
なんでや、1冊しか入荷してなかったの…???
>>1875
御札チャンスタイム?
イカに自制心があることが実験で明らかになったらしい
あとからもっとよいエサをもらうために目の前にあるエサを食べるのを我慢する、認知能力の発達を観察するために人間の子どもに対しても行われるマシュマロテストっていうのやったら我慢したんだって
イカも自制できるのに私って奴は…
五月雨くんと村雲くんの手合わせ…たまらん…w
おはさにー(もう昼だけど)
昨日、夜に久しぶりにステの慈伝を見てたんだけど一緒に寝てたワンコが大包平の声の大きさに驚いて飛び起きて部屋から出て行ってしまった(;´・ω・)
他のキャストの声にはまったく反応せず寝てたから大丈夫かと思ったが、思った以上に大きい声だったんだな・・・スマンよ
今日で鬼丸さん終わりなのに!札投入しても最大3:20だった!!
くそぉぉぉ!!解散します!!(資源ががががが)
>>1882
横だが
こういうのってレイドの方にもにも書いた方がいいんじゃない?
今LI○Eしてて、そういえばいらすとやさんが無料でのイラスト配布を終了したけど、もうわくわく本丸の続きはでないのかなー別に絵を描くこと自体をやめたわけではない気がしたのだが
可愛いから是非とも新しいのが見たい
あと、わんぱく本丸もスタンプにならんだろうかw
鬼丸今日までだけどみんな頑張れ……
泛塵…お札が燃えた後札なしで来た
日光…お札が燃え以下略
鬼丸…お札以下略
お札なんて飾り。最近お札使うと来ない気がしてきた。
諦めたらそこでCP終了です
あれ?江戸城でほたるが落ちた
>>1895
札は札でも依頼札が尽きたよね
>>1896
ゴッリ今どこに居るの?ワイ大阪やぞ
たこ焼き食べたよ
大阪城掘り進めると江戸城になる…?
>>1896
7面?
>>1896
さては、未来ゴリラだな…?
ソフトクリームの上だけのCM、すんごい狂気を感じて思わず周回する手が止まった…
大阪城と江戸城は地下で繋がってる?
もしかして名古屋城も姫路城も?
イヤホンのつもりでスマホの充電器耳に入れようとした
30分だけ横になるわ_(:3 」∠ )_
・悲しみは数え切れないけれど、その向こうできっと貴方に会える
・繰り返す過ちのその度に人はただ青い空の青さをしる
・果てしなく道は続いて見えるけれど、この両手は光を抱ける
(某ジブリアニメ主題歌より引用)
明日のゴリラはどれだろう…
大阪城ボスマスぎね多すぎー!
>>1907
やったねたえちゃん!99階は粟田口しか出ないんだよ!わぁ、乱ちゃんと鳴狐、一期さんフィーバーだ!
白山?だぁれ???
持ち合わせよりも 早く尽きてしまった札
遠征待つよ ひととき
待ち鬼 いずこに ハート繋がる気がしない
来てくれるって気配しない
もし奇跡の鍛刀成功 期待していたならごめんよ(特に乱ちゃんと光世さん)
頑張ってみたけど もう来る自信がない 代わりに
Please give me
優しく 慰めてください ダメなら4時間なって
見守る ゴリの手から
資材 is leave
当たり前に 君が本丸の一員に なってほしいんだ 増える恒常のように
歌唱担当:むっちゃん、治金くん(たまに桑名くんと地蔵くん)
>>1890
このコンビ可愛すぎかよ!だったw
>>1896
自レス
あーw うっかりうっかり
大阪城か
♪鬼丸だって 思ったら
大間違いだ
う・ち・がたな
前後に下げた
ス・ト・ラこそ
何時間でも出てくる
証拠だぞ
富士札何枚使っても
何故だか来ない 4時間
ようやく来たぞと思ったら
「手打ち焼き討ち、ご随意に♪」
へし切長谷部は
へし切長谷部は
主の元へ
し・の・び・よる(シャランラ♪)
>>1905
日付が変わるまでゆっくりおやすみ…
ついったーでちょいちょい見掛ける呪術の夏油傑さん
絶対に違うだろうけど「なつゆはりつけ」としか読めなかったのでGoogle先生を信用してなつゆはりつけと打ち込んでみると、ちゃんと「夏油傑(げとうすぐる)」って出てきて先生を尊敬した
さすが「なんとかのみみ」で検索したら「聲の形」を出してくれる先生
あと、はりつけだと思ってた人意外と居たので安心した
探し物はなんですか
見つけにくいものですか
砥石木炭 手伝い札も
溶かし続けて見つからないのに
まだまだ探す気ですか
それより時間 戻しませんか
歴史修正 歴史修正 やってみたいと思いませんか
宅配物の中身(食べ物)が破裂していて、お問い合わせしたら本日休業だったのでもやもやしてる
怒りはないんだけど、段ボールは無事で中身だけ壊れてるのが不思議で気になる
>>1913
ちやんと復活したからやめてくれw
今日は兼業先(音ゲー)が15時からオンライン配信でライブイベントをやるので自宅にて推しバンドのTシャツとラババン装備&傍らにペンライトという完全武装で開演時間待ちながら大阪城に潜っている
>>1915
ウホッホー!!!!(訳:時間戻したってなぁ、運がなければ同じ苦しみを味わうだけなんだよ!おのれレキシューやはり貴様らは死すべし丸太ブォン!)
ま、まだ11時間ほどあるというのにもう替え歌…
頑張れゴリラ
負けるなゴリラ
後には何も残らない
毛利君がたまに会える地下アイドルになったんだから、いつか白山もたまに会える地下アイドルにならないかなぁ
猫と全力で遊んで、大興奮した猫に三段蹴りを食らって倒れたワイを慰めてゴリー
ちょっと前まで鳴き声が「レンゴクサン」だった父が
最近は「ゴジョーセンセイ」「ゴジョーセンセイ」と鳴いている
>>1922
ご褒美じゃないですかやだー(?)
>>1887
キャンセル分だったとか?
>>1922
うらやましい!(大丈夫?)
>>1923
大丈夫(?)、うちのオトンも「イノスケカワイイ」から「ケッショウバンチャンカワイイ」に変わったから
>>1916
気圧のせいなのか容器に問題があったのか、さては中身が発酵するようなものだったのか考えうる理由はこの辺?
感じていたのドロップの予感
満ちてく(刀剣所持)枠
離れるツキ
明けゆく空
おそらきれい〜
>>1916
まさか、壊れてから入れたということは…ないよな…ないと言って…
ながら周回してたら「これはあなたの刀ですか?」って訊かれて、なんて???って画面みたら長谷部が誉取ってたから、「俺はあなたの刀ですから」か。泉の精かと思ったわ。
ていうか桜剥がれたら自主的に誉取って偉すぎるぞ長谷部!
大阪城で2振目の石切丸さんが習合MAXになってもよく落ちるので「ありがたいけど君を待ってる他の本丸へ行ってくれ」と説得したところ、交代するように太郎さんがよく落ちるようになった。けど君も習合MAX!!!白山くんどこ!!!!鬼丸さんどこ!!!!
>>1915
鬼いちゃんの経験値になってね(殴)
あ、鬼いちゃんカンストしてた(笑)
(遡行軍を煽るゴリラ)
>>1928
中身は味噌なんだよね(製造日は先月)容器はプラ
6個中1個だけが破損 底の2か所がへこんで面の部分が1面分割れ
とりあえず明日破損してたよって電話はしてみる
>>1907
もう白山は諦める…御手杵の乱舞あげたい…
どの階で落ちやすいとかあるんかな
前はいっぱい来たのに今回一振も落ちてないのは物欲センサーだろうか
もうすでに替え歌タイムが始まってるのね
これぞ鍛刀CP風物詩!
沢山の本丸に鬼丸さん現れてくれるといいねえ…
うちは四振り来たけど(コソッ)
>>1931
貴方が落としたのはこの
つ金の蜂須賀虎徹
ですか?それとも
つ銀の背中のゴリラ
ですか?
>>1927
まんばちゃんと治金くん、信濃くんがソワッとしてるぞ
>>1936
おめまるくにつな!!!!!
ところで逃げておいた方がいいのでは…
>>1936
なんだと!?
うちには3振りしか来てないぞ!!
>>1922
猫ってあのサイズで蹴りの衝力めっちゃ高いよね、大丈夫?(爆笑)
>>1390
それはないと思いたい
でも容器の底がへこんでるのは1個だけ
段ボールと容器の間にはほぼ隙間はない
ということは……
>>1936
まとめて齧る!!
>>1936
よっしゃ、今日の昼ごはんは豪運さんの踊り食いだね☆(替え歌ゴリ)
>>1916
倉庫勤務経験ありだが、詰めるときにぶん投げてる可能性あるな
わりとよくある話だから保障してくれると思うけど
まだ間に合うなら写真とっておいたほうがいいよ
99階を極博多を隊長にして周回してたら、極博多君ってば中傷からの真剣必殺→ボス戦誉ゲット→泥が博多君という一連の流れに笑ってしまったよw君はなかなか貪欲だなぁw
>>1937
いや、白銀の子です、肩にも白銀の狐乗せてます
うちの子なんです
ください、じゃなくて返してください
>>1936
右手人さし指の第1関節から先だけ残せばいいよね?(笑顔)
いただきまーす!!
>>1945
ありがとう
取り合えず受け取った日時を控えて写真はデジカメで撮ってある
いったん段ボールからとりだした容器はすべて取り出す前まで戻してる
樽さん男士の鍛刀キャンペーンた〜のし〜いな〜!へしと長曽祢さんいっぱいきてくれる〜乱舞上げ捗る〜
某競走馬擬人化ゲーにウォッカちゃん出てるしやろうかなと心が揺らいでる
加工用のイチゴ1キロ買ってジャム作った。なんかジャム作ってると幸せな気分する。しかし700グラムだとできる量少ないな…(生イチゴでも食べた)今度は2キロ…いや3キロ買うか
>>1950
つ cv.森川智之
>>1951
黒の組織のウォッカが爆走してるのかと思った…
>>1953
も、森川さん…?
あのお方のお声は好きだけど男士としては未実装じゃないか…?(白目)
>>1936
おう!ありがとう うちは夏から連勝中の豪運ゴリーだぜ 皆んな囓っとってくれ!
>>1955
もしや未来ゴッリ…?
>>1936
>>1940
(焼肉のタレを2人の全身にぶっかけて)
みんな、余すところなく齧ろうぜー!
>>1954
逆にそっちが浮かばなかった
ジンはわかる迂闊な人(ネットの片寄った知識)
>>1956
ガジガジガジガジ……
>>1954
横から
同志がおったwww
絶対ジンが頭抱えるし日光さん役の人はは爆笑してそうwww
>>1947
欲望に正直なあなたにははい、3倍ゴリラをあげましょう
>>1959
スコッチ…(小声)
>>1957
1953は未来ゴッリなのか…
囲め囲め!!(不定の狂気)
>>1936
ガリガリガリガリガリガリ…
>>1962
えっ?
いらな…えっ? これなに??
用途なに??
春が近づくと何だかそわそわする
どこかに出掛けたいなあ…
>>1964
魔女狩りってこんな風に始まったんかなあ
>>1968
そのつもりはなかったんよ
気を害したんならごめんなさい
>>1959
一応、ジンは国際的犯罪組織のNo.3なんや…色んな国の警察のスパイがやたら入り込むくらいでっかい組織である時など有望な新人3人でチーム組ませたら全員スパイだったことがあるくらいでかいんだぜ…!
深追いするのは危険よ 気をつけなさい
各種札の残数 確かめなさい
平気な顔していても 心の中は
(鬼丸を)血眼で探してる ゴリラの事よ
今度こそは 顕現できるなんて
追加で 回したら
運 駄目 あぁ…1:30:00
SOS SOS
博多が逃げていくわ
今日もまたどれか資源のピンチ
鬼丸国綱沼に ついついハマり
回し続けるけれど 後ろ見なさい
瞼を閉じて首振る あなたの近侍
資源庫で泣いている へし切長谷部
自転車操業 すればいいなんて
長篠 回ってたら
白山吉光掘れないよ
SOS SOS
鬼丸が呼んでいるわ(幻聴)
今日もまた審神者「おそらがきれい」
>>1967
河津桜見に行きたい
いまなら人が全然いなかったり…しないだろうなあきっと…
どん兵衛を開けたらおあげさんが真っ二つだったw
無意識にぶん投げていたんだろうか?(ゴリラ)
>>1967
昨日近所の公園行ったら埋めは終わりかけ、早咲きの桜が満開で素敵だったよ!
>>1974
自レス
埋めじゃなくて梅です。
あと桜は河津桜です。
>>1972
早朝とか時間選べば人いないよ
>>1970
それどこの数珠丸さんと日光(仮)さん
ちなみにジンだけ上な訳じゃないよ
酒名持ちはみんな同じのはず…RUM除けば…
>>1969
ただのネタだから気にせんでいいと思う。
>>1951
どの馬がおるんやろうと見てきた
ワイの好きな馬がおらんかったわ……
>>1976
おっホンマですか!
早朝に行って早めのランチ食べて(鯛の煮付けは食べたい)さーっと帰ってこよかな
この板ってミュの劇中歌の替え歌オケ?
>>1979
私も一番好きな馬はいなかったけど、リリース10日目くらいだしこれから追加されるかなと期待を込めてDLしてきた
河津桜もう終わりなんだよね。散り際の桜は綺麗だよねー
我が初期刀まんばを桜の下に立たせたいぜ。桜の精みたいに綺麗だろうなあ
なんかもうゴリラは毛の一本でも残ってれば復活してくる気がする
>>1983
布んば「綺麗とか…言うなっ」\(//∇//)\
>>1984
ゴリラの体内には賢者の石でも埋め込まれてるんか???
遅めのお昼を食べます
コンビニいってきます
コーヒーと…なんにするかな
>>1984
細胞いっこ残ってたらそこから殖えるよ
>>1984
2205だからクローン技術もばりばりに発展してるんだぜきっと
>>1943
1943自レスです。報告します。
4振りゴリラと3振りゴリラを齧ったあと、社食で昼食べながら茂雄ンゲッピーさだまさし、茂雄ンゲッピーさだまさしと唱えながら鍛刀したら
4時間✕2つ!!
鬼丸さんと三日月さんでした!
鬼丸さん来ました!!
ありがとう!!
午後の仕事頑張る!
帰ったらとっておきの
鶴のほまれでお祝いだーー!!
齧らせてくれたゴリラありがとう!!
>>1973
おあげ「早く食べてくれないから私の心はカッピカピのバリッバリよ!」
えんどう豆の収穫中だぜ!やっと休憩だー!
今年は成りが良いぞ!美味しいぞ!
豆ご飯も卵とじも塩えんどうも良いけど、旬の時のお勧めは焼きえんどう豆!!
グリルやトースターで両面にしっかり焦げ目がつくまで焼いてね!蒸し焼きされて甘味も旨味もアップだ!鞘は剥いて食べてね、ちょっとお塩ふっても美味しいぞ!!
>>1983
1974が早咲きって書いてるけどどっちだろ?
もう終わるの?
雅なことは難しくて把握してないぜ
でも布んばを立たせたい気持ちは分かる!
極太郎さんも綺麗だろうなあ………
>>1984
シンゴリラ進化第五形態やね
鬼丸さん来ません
そんな中この板では入手報告が
乱数をイジりたい
気分の問題だけど演練コメも変えた
連続で出てくる1:30
今の残りの手伝い札1枚
豪運ゴリラかじる時に利き手の人差し指だけ残すのは推しをつつけるようにっていうのが心温まる優しさの塊だなって思いました、まる。(容赦ない)
>>1966
用途:
イベントが終わりかけると替歌を歌ってくれる
Twitterで家族の名前呼び間違えの話題見かけたんだけど、なんかこう、いつの間にか歴史が改変されていて違う人物が家族って認識されてるみたいな…
闇を感じた(妄想)
>>1987
コーヒー牛乳だろ!!
>>1995
ちなみに替え歌じゃないです
ただの叫びです_| ̄|○
クロサワテツ先生ペンラ準備して行くんやろか
ワイもソワァして来た(配信組)
>>2000
最後の行とかラップかな?と思ってノリノリで脳内再生してしまったやないか
>>1992
おつおつ!農家業のかた?
子供の頃は給食に出てくるシュウマイにグリーンピースが乗ってるのが許せない派でしたが
焼きえんどうは美味しそう!!!
やってみます!
UFOキャッチャーがやりたいでござる
さっきとある子を誤ドンテケしたけど、その子の性格的に悦んでくれそうだからまあいっか(疲れてるゴリラ)
ミュってそろそろ始まるのかな?
当たり前やけどこの板でのネタバレ厳禁やで
(前にミュとは関係ない件で一回嵐が来たから一応念のため)
>>1993
河津桜は早く咲く品種なんや、サクランボなんかも早い。次はソメイヨシノ等の一重の桜、最後を飾るのが山桜や八重桜、鬱金や御衣黄なんかの華やかな八重の桜やで!
>>1993
自レス 河津桜の満開時期は2月だからもう終わりだよ
凄く早咲きの桜なんだ。ちょぎも立たせて両端に花やりたいー
>>1996
だが再生することを除くと
指一本だけがスマホの上に置かれている絵面になるんだよな…
>>1981
ちなみにあおさくのやつ
まだ時間あるのにゴリラ狂い始めて替え歌がすごい
ワイは今回全力参加はしてないのでのんびりとゴリラの狂気を眺めているヨ
>>1987
タンパク質!
>>2002
おかげで縦読みに気づいたわ、ありがとう!
>>2006
まだ2時間以上あるで~
16:45からだった(Twitter見ると)
>>2006
うーん……
言い方ってものがあるのでは?
ワイは興味無いから縁がない話だが
>>1998
ワイは母に猫と名前間違えられたで
ワイ→ゆい 猫→ゆき だとすると
母「ゆいー!ゆいー!!」(玄関から家の外に向かって)
ワイ「なに?」
母「あんたじゃなくて、ゆきよ。帰ってこないの」
ワイ「」
貴方は今どこで何をしていますか
この空の続く場所にいますか
>>2013
おおお!すごいな全然気づかなかった…!
>>2013
縦読みやったんかい!
漢字じゃ分かりづらいからとあれほど…(笑)
>>2015
横だがワイは特にきつめに感じなかったけどな…
不特定多数の会話ってむずかしいね(楽しいけどね)
>>1995
コメ主でっす
漢字にしないほうが良かったか…
もう一個考えてくるか(白目)
スイーツ好きな鬼丸さんと細かい事は気にしない鬼丸さんなら来たよ!(白目)
わ~い!鬼丸さん一杯だぁ!!(壊れた顔)
新鮮なエンドウ豆を良いバター(できればエシレ)かフルーティーなオリーブ油でグラッセにすると
とんでもなくうまんあ
宿儺の指(呪術◯戦)ならぬ豪運ゴリラの指…
>>1998
ワイはよくおかんにワンコと間違えられるー
その上さらにワイの名前とワンコの名前をいっしょくたにした新しい名前で呼ばれることもあるww
>>2013
縦読みやっと読めた!!そういう事か!!!
1年越しに悲願を果たしたから、みんなにも鬼丸さん来るように霊力じゃんじゃん出しますよって!
鬼丸さん来る来るビーム!!
(ノ゚ロ゚)o・:*‥…━━━☆
>>1998
ワイも母に猫と名前間違えられたで
ゴリ子!拗ねたからってそんなところでシッコしない!トイレでしなさい!!って窓開いてるのに大声で言われたんやで?
>>2016
ワイは父やわ
父「〇〇(姉の名前)違う、〇〇(妹の名前)違う、〇〇(姪の名前)違う、〇〇(姪2の名前)違う、……名前なんだっけ?」って言われたことがある
名前間違いしているのはわかってるのが救い
ワイはこんな父が大好きだw
>>2027
あ゛〜効゛く〜(ゴリボ)
久しぶりの蛍丸!太郎さんもようこそー
この調子で岩融もおいで~
猫や犬ってなんで顎の下撫でられると喜ぶんだろう?
自然界というか猫犬同士ではそんなとこ撫でたりできないやん?
>>2010
分かる人しか反応しないから別に何でもいいんやない知らんけど
99Fまで到達
いつも一週間かかるのに今回は早かった
白山くんと信濃くんがまだ見つからないしここから本気出すぞ〜
>>1983
1993だがなるほど、早咲きの品種はちょうど満開だったよって意味だったんだね
満開とか、散り際で桜吹雪の時期に行って、御伴機能使ったら素敵かもなあ
ダブル山姥切も絶対素敵だわ……
今北山鳥毛
>>2032
自分で掻いたり毛繕いしたり出来ないからこそ
触ってもらうと気持ちいい…と聞いた事がある
>>2032
カピバラさんのおしりみたいなもんじゃない?(かいてあげると寝ちゃうやつ)
>>2032
自分で机の角にすりすりしたりしてるし、なかなかかけないから気持ちいいんじゃないかしら
>>2032
そこに気持ちいいツボがあると聞くね
あと自分の舌が届かない場所だから、触らせることが信頼の証とも聞いたことが
>>2032
なるほどなぁ
よし、亀甲にやってみよ
鬼丸さんは来ないけど、今回イベントで白山くん二振り目がいらっしゃった!
鬼ぃちゃんは23時からラストスパートにかける
復帰勢、今日鬼丸チャレンジしてみようと思う
資源15万しかないけどゼロ執行まで走っちゃっていい…よね??
久々すぎてアクセルとブレーキの踏み方を忘れてんなー
演練鬼丸さん多いなぁ…
厚「秋田が鍛刀キャンペーン中だって言ってたけど」
乱「結局来なかったね」
薬「寝ぼけて聞き間違えたんだろう。な、秋田」
秋「そうだと…、いいんですが」
前「精神試しみたいで…」
五「つ、辛かったです…」
鯰「にっかりさんが目を覚まさせてくれたから解決ですね」
骨「助かった」
平「ありがとうございます」
博「さ、早く部屋に帰って寝るばい」
お札を携え 暗き道
ひとつ ひとりの影姿
鯰「鍛刀するんですか?」
ふたつ ふゆりと佇まい
骨「俺は戻る」
みっつ 身の毛が弥立つ笑み
薬「そいつは不気味だな」
よっつ 資材を抱いている
秋「珍しいお話ですね」
いつつ 示すは例の時間
博「4:00が来ないと?」
むっつ 無心でお札抜き
前「期間限定鍛刀は、成功させます!」
ななつ 無くなる資材山
五「や、やめてください」
やっつ やみくも打ち続け
乱「寝ないとお肌が荒れちゃうよ」
ここのつ ころりと落ちた札
厚「なあ、やめようぜ!」
とうと、こちらを笑い見る
平「来てくれるでしょうか…」
審神者が歌いし 数え唄
「 」
一人、来ない…
あゝ 彷徨える鍛刀の 淋しげな結果
あゝ 夢 陽炎 蜃気楼 憂うより
君の笑顔を数えよう
(にっかり鍛刀数え唄)
>>2027
ありがとうありがとう
ビーム受け取って、いいねしたら来たー!!!
お空きれい作文考えていたら、4時間きて!??鬼丸さんきたああああああ
お空きれい
「お」おおーかーねーひらー、俺だ
「そ」空を見上げてないで
「ら」来世に期待
「い」いっぱいちゅき
しか考えられなかった駄作でも、物欲センサーに打ち勝てるぞ!健闘を祈る!
>>2027
ありがとう!
鍛刀してくる!!
ヤフオクが
お支払いから7日を超えても発送連絡が確認できない取引については落札されるお客様が、お支払いをキャンセルできる機能を追加いたします。
と言ってる。良いことだ!
内部者の横流し転売が減りますように!
>>2036
いよいよ佳境
鍛刀CP
ゴリラ狂気乱舞替え歌祭
大好きな作品の続編がクソだ黒歴史だと酷評されるとつらいものがあるけど
ファンの贔屓目で見てもうんまあそうだよね…ってなるんだから普通の人から見たら凄まじい出来なんだろうなぁ…
でも動画おすすめされてるとつい見ちゃう(そしてへこむ)んだから私も心に亀甲を飼っているに違いない
うちの近所に木蓮が沢山植えられてる通りが有るのね。
久し振りに通ったら7~8分咲きになっててさ、綺麗だなぁ…青空だったら厚みのある純白の花がもっと映えるんだろうなぁ、本丸のみんななら一句詠めるかな…って思って。
ただその後に、そういえば散ったあとは足元めっちゃ汚くなるよな…雨降っただけですぐまっ茶色に変色しちゃうし……あれ?お空綺麗と地面汚いって鍛刀CP中の審神者じゃん?ワイは木蓮だった??ってなったの。
風流な事考えようとして現実を見た…
>>2050
うるせえ!推しキャラが動いたり喋ったりしてるのが新しく見られたらそれでいいんじゃ!
って気持ちで見るなぁワイは
それはそれとして面白いとは言えないのもジレンマ
どの世界線でも推しが死ぬか死にかける
(BSR竹中半兵衛)
>>2051
白木蓮は美しく純白に咲き、世の澱みをその身に引き受け、穢れと共に地に落ちる。だから春の空は美しいんだ…
今回初日からなかなかの狂気っぷりだったけど、最終日ともなると濃縮還元液ばりの濃度での蠱毒みたいな狂気になるの?
こわ…
>>2053
死亡フラグが立ちがちなキャラが好きなのね…
わかりみ…
ある意味日本人の鏡やぞ(義経しかり)
>>2027
全身でキャッチ!
頑張ってくる!
てりたまーーーたべたいーーー
すっかり電子コミックに慣れたから部屋を圧迫している漫画を売ろうかな
しかし古本屋だと、買ってもらえないと持ち帰りになるのがめんどいよねえ
捨てるって絶対選択肢はない
>>2050
ワイは映画でそういう経験あるけど好きたがらこそ黒歴史にしたくなるんじゃないかな
自分はその作品の続編は一般の人には知って欲しくない
DAN DAN 資源引かれてく
この富士札(かみくず)の希望のかけら
きっと誰もが 鬼丸を手に入れたい
>>2053
役者さんでも、今回の作品の役では最後まで生きてる?みたいな人いるのよね。
最後まで死ななくて裏切りもしないとそれだけで泣く。ありがとう!って思う。
>>2059
タダでいいから引き取ってくれって言ったら引き取ってくれない?
ワイと母の漫画600冊くらい処分したくて、家まで来てもらって査定するときお金はいらないから全部引き取ってほしいって言ったら持って行ってくれた
>>1992
豆ご飯大好き〜♡
生産者の方かな?
いつも美味しい野菜をありがとう!
>>2009
完全にホラー…
>>2059
こっちだと買い取れないものは持ち帰るか処分するか聞かれるけど処分したくないから持ち帰るってことかな
それじゃ本なかなか減らなくない? 割りきるのも大事よ
>>2063
タダで引き取って、売ってくれるのかな?
そのまま捨てられたら悲しいな…
技術書とかは仕方ないけども
>>1996
ブラウザ派なので手首から上を残して貰わないと困ります
お城周回が捗るー!
でも育てたい子が沢山いて追いつかない。
育成枠1で98階周ってるけど、上層部での幼稚園で複数育成のが早いのかな…
ゴリの大阪城99階にも白山いた!!!楽しくなってきたぜえぇ!!!!
>>2066
うっ(痛いところを突かれて会心の一撃)>割り切り
いや、引き取れませんて言われたんだけどね
都心のチェーン古本屋だから、量を増やしたくなかったのかな…
>>2059
メル○リ的なところに売るとかは?
>>2067
売る=利益を出すということだから、引き取るときにかけた費用以上の値段をつける必要があるとワイは思っている
費用をかけずに引き取った分はワンチャン売ってくれるのではと思ってる
まあ捨てられるのが嫌なら図書館等寄付できるところに相談してみるのもありでは?
極いまつるちゃんのお守りボイスかわいすぎて無事沼りました
なんなのあのかわいさ…
>>2072
それは考え付かなかったな
アカウント持ってないけど、便利そうだよね
調べてみる!
>>2058
っ 照焼チキン弁当 & 目玉焼き
>>2073
よく考えたら100円コーナーとかあるもんね、納得
ワイ実は司書資格持ちなのだけど、図書館側は困ることも多いって聞くから寄付は躊躇しちゃってたや
つい歌仙さんが和食担当、みっちゃんが洋食担当と考えちゃうんだが華麗にオムレツ作り上げる歌仙さんも見てみたい
豪快に中華鍋振るうのはたぬき、異論は認める(たいぴーえんたべたい)
>>2056
誤字った、鑑ね
多少だが掃除機かけたぞ。我輩はがんばった
>>1998
ワイメスゴリ何故か兄と名前を間違えられる
1文字もかすっちゃいねぇんだがな
>>2020
逆効果になりそうっていうことじゃない?
呼び込んだら意味ないし
>>2080
掃除機かけてえらい!
現役高校生がタイムスリップしてノッブと戦する映画ちょっと気になる木
コメントを茂雄ンゲッピーさだまさしにしてから、4時間は来ないもののわりと3時間とか3時間20分とかを見るようになったな
茂雄ンゲッピーさだまさしつよい
>>2069
ワイずっと71階 全振り極で
長谷部(カンストだが永久近侍の為固定)
岩融 61
鶯丸 37
燭台切 47
兼さん 52
次郎さん 46
でぐるぐるしてるよー
今の所桜も剥げないから誰かが疲労するまでこのところで周回する予定
レアもたまに落ちるし今回はまだだけど前回、前々回と白山君も落ちてるから泥も悪くないよ
修行からみっちゃんが帰ってきたよー!
極バレとか気にしてないしみんなので見てたはずなのに、いざ自本丸のみっちゃんが極になって帰ってきたら「うわなんだこのイケメン…磨きがかかってる…」ってなった
>>2084
遡行軍(高校生)に立ち向かう人間ノッブ流石の魔王
>>2075
物を減らす目的でのメル◯リは出品物が売れない限り減らないから向かないって聞いた気がする
>>2077
図書館への寄付は困るってのは断りにくいからかな?まあ困らせるような寄付者がいるんだろうな
基本的に寄付してほしい側も要望はあるからな
ちなみに小学校にピアノの寄付しようとしたワイの父の知人は、学校側からピアノの種類に規定があるので指定されたらしい(指定されたやつ買って寄贈したとのこと)
オーギョーチー食べたい
>>2084
映画館で予告みたなーワイも気になってた!三浦春馬も出てるし。撮影から公開までけっこう時間開くんだなーって
バスクチーズケーキ風タルトたべりゅけどゴリラもたべりゅ?
>>2084
踊るの監督がやってるから気になる
アクション良さそう
とっくにカンストしてるけどモチベ維持のために入れてる極薬研と小判回収のために極博多が誉とりまくってるけど桜はげないな
たぶんなろうとかを探せばノッブが悪役令嬢に転生したとかもあるんだろうな…
日本のフリー素材
安倍晴明、織田信長、徳川家康、豊臣秀吉、伊達政宗、真田幸村、新撰組
吾輩は拙僧である!
名前は天正十二年二月彼岸日州古屋之住國廣山伏之時作之太刀主日向国住飯田新七良藤原祐安
訳あって図書カード手に入れたけど私が知ってるのとデザイン違う!
台湾ミルクパイン食べたい
最近は忠臣蔵の知名度が低い、みたいな話聞いたな
既に大阪城下層を掘ってるゴリ達に聞きたいんだけど、皆のレベリング目標ってある?
うちは今極脇差が1日に1レベルアップしたら目標達成くらいのペースでのんびり回ってる
おーぷんに替え歌ゴリラが降臨してるから鍛刀キャンペーンも終わりだねえ
ここのゴリラが豪運ゴリラ噛る音が齧歯目みたいで可愛い……と思い始めたワイも大概狂ってんな
なぜかトレンドに聖闘士星矢がいるから懐かしいなってのぞいてたら、等身大のコスチューム?があった!はっちより金ぴか…すぎょい
>>2090
いや、年々出版物は増えるのに棚が増やせるわけじゃないから、普通に置き場がない。特に漫画は優先度低いし。
寄付するなら児童館とかのが喜ばれる、と資格授業では習ったよ。(うちは児童館がない地域だが…)
あとは2090のいうとおり、図書館側にも蔵書の決めごとがあるから、ソレジャナイってことか多いんだとか。
>>2101
fgoではじめて牛若丸弁慶を調べたとか言ってたり、シンドバッドってマギに出てくる王様って思ってたり、人魚姫が泡になって消えちゃうの知らなかったりですね。
高校生相手の塾やってますが。
>>2089
あ、なるほど
てことはチェーンで数を減らした上で残りをメ○カればよさそうかな?
ゴリラはネズミだった…??
>>2102
仕事忙しくてまだ99階にもたどり着けてないけど、一応極太刀のレベリング目標はうぐを40代に乗せることかな
他の子は里で大分稼がせて貰ったからね
あわよくば40後半にしたい……
初太刀のみっちゃんは50代にしたいって気持ちはある
>>2102
ない
目標超えて満足してしまうのを防ぐため、決めてない
極の育成に心がすさんできたら、特をつれまわして扇パカパカさせてる
>>2097
徳川と伊達の家紋は商標権がからむので勝手に使ったらダメ。注意やで。
>>2102
極大太刀が2振いるから、40→50と55→60にする!
ってしてたんだけどあっという間に到達しちゃったので、計画見直し中。笑
次の鍛刀CPて、いつ頃来るかな~?去年てばどんな感じだったけ?
…ぃや、ね。おそらキメるか、未来の為に茂雄確保しておくかでさ……(白目)
>>2102
1日の目標はないけど、
極槍50→70(達成)
極太刀60→70、56→70
は最低熟すノルマかな?
一振りずつ99階育成しているので、あとは残った時間と相談で、極槍を80に近づけたいかな
>>2106
人魚姫リト●マーメイドのせいもあると思われ。あとは三蔵法師を普通に女性と思っている人もいるとか…ドラマのせいかな?
>>2096
読みたいw
>>2101
討入りは正統なものだったのか?みたいな検証番組を見たなぁ
さ、三蔵法師は妊娠したことあるし……(目逸らし
ペンラとパンフくらいなら余ってるだろとメイト行ったら見事に完売だった……
ちっくしょー今日はジェネリックペンラで乗り切るわ
歌合わせの時のでなんとかなるじゃろ
ようつべくん見ながら周回してたけどHI●AKIN氏がバターアイスで色々やっててお腹すいたから羊羹食べる
>>2113
泛塵くんの復刻は今後ありそう
夏連隊戦にあわせて琉球組の鍛刀もあるかな?
>>2117
年末年始の風物詩だったのにねぇ
今日のメディカルハーブ検定が人大杉で鯖落ちて未だに復旧せず
待つ間に復習するべきなんだろうけどもう今日受けられる気がしなくなって来たので鬼丸さんチャレンジと98階脳死周回に戻ってやったぜフヒヒw
お仲間いるかな?いたらドンマイ
ここのゴリに質問
まださにレベ66で極居ないから特カンスト目指してレベリング中なんだけど、30階で誰がドロップする?
次郎ちゃんとか蛍とかは50階かなぁ
>>2101
ワイ30ド真ん中だけど、同期の奴が、親指姫と一寸法師の違いが分からないって言ってて戦慄したぞ
アンデルセンの原作なんか知るわけもなく、パンを踏んだ娘が怖いってことだけ知ってるみたい(アニメ?)
忠臣蔵は知らなくても赤穂浪士って言葉は知ってて、「殿中で御座る」って言葉は先輩陣も40代の人は知らないってかんじ。
>>2101
時代劇自体が低調で制作費がかかるのと
研究が進んでただいじめられてただけとも言い切れないのが浸透してきたのかな
>>2124
所感だけどやっぱおお!って子が落ちるのは50階からだった。
98と50(気分転換に育成)と20(桜付け)を同じくらいに周回してます。
(99階までの記憶がない……)
鍛刀キャンペも佳境か…
うちは兄を部屋に置いとけば何とかなる本丸だからな…うん
ローカルの特別番組にピアニストの新垣さん出るって聞いて見てる
でも本来ならアリーナで観客有りでやる予定だったと思うと残念だ
もしや乱や薬研みたいにどこでも泥する子達は即刀解するより乱舞上げて金平糖貰ってから刀解した方がいいのか?
どうしてるか聞きたい
男士のレベル上限解放されて審神者みたく貯蓄の経験値分が一気にレベルアップしたら
カンスト超えて連隊戦連れ回してた沖縄組とか凄いことになるな…
ある日突然なちりの服が筋肉ではじけ飛びそう
>>2100
ワイも是非食べてみたい
取り扱ってるの西友だっけ?そんなことをここで見た気がする…ゴリラの行動圏内に西友ないんだよなぁ
オイラは大将教に入信しているから大将組は基本溶かさないな。とりあえず薬研は極と特含めてたくさんいる
>>2132
なーちりー「はいさーーーーーーーーい!!!!!!」服パァン
こうですか分かりません
>>2131
どこ周回してるかにもよるけど
こんぺいとう作れる分集めるまで出陣したらこんぺいとう分以上の経験値入ってると思うのでうちは全部刀解
ストックで枠いっぱいなので大量の錬結作業するスペースがないのもある
>>2131
いいのか?と訊かれちゃうと主義によるとしか言えないけど
ワイは新刀は、
真剣必殺見る→こんぺいとうで特にする→一気に連結する
としてるので、最低100個をキープするべくこんぺいとうにしてるよ。特にするのに50~100個必要だからね。
そういえば井伊直虎の男性説ってどうなったんだろ
こんぺーとー集めるより周回した方が早いなと思う脳筋ゴリラ
>>2131
特になにも考えずこんぺいとうにしてたわ
>>2131
受け取り箱で種類順にして乱舞3まで上げれる子はこんぺいとうにしてる
そのうち銀のこんぺいとう金のこんぺいとうがくるかもなんて言われてたようななかったような
経験値の素部隊ちゃんでこんぺいとう作れないかなーねー先生ー
オム焼きそば
そうめん
ラーメン
きゅうり増し増し冷やし中華
冷麺
インド風カレーうどん
ゴリラの友達は推しのボイス聞いて「こんなこと言われたら戦いになんて出せない!!!」とか言っちゃう過保護モンペ(自称してた)だからとりあえずこんぺいとーの存在教えといたな
まぁその友達はプレイスタイル的に習合出来るほど刀集められるとは思ってないから、内番頑張ってもらおう…と内心思ったけど
>>2142
闇のワクワクさんにやべぇもの作られそうなんでふがそれは
>>2113
自レス
おそらキメる覚悟した瞬間 4 時 間 !!!
鬼丸さんでした!!!!!
わいは何教に入信すればいいですかっ!?!?
ここは強欲におそらキメるべきですかっ!?撤退すべきですかっっ!!?(おめめグルグル)
推しが出来上がってきた鍛刀部屋の残りyu‥じゃなかった冷却水が勿体無くて捨てられないって言ったら鍛刀妖精さんに見限られそうだし後ろめたいから何とか(ノーマルに)踏み止まっておりますの
>>2146
横から
おめまるくにつな!!!
次の事考えてたなら「未来教」の教祖はいかが?
>>2108
うほちゅー
>>2131
その時の本丸の資源状況にもよるけど、充実している時なら大太刀槍(薙刀剣)以外は習合して乱舞4→新たな乱舞1に集合→乱舞4と根兵糖作り続けてる(乱舞4になっても刀解しない)
大太刀槍は泥率的に乱舞4になるほどの数が揃うまでに時間が掛かるし刀解時の資源量が多めだからという理由。でも大阪城みたいにぽんぽんドロップするときは根兵糖作るかな。
逆に本丸の資源が枯渇気味の時は全部刀解。
>>2146
おめ!!
>>2119
買いに行ったらペンラが完売
配信に備え今までのミュのペンラをどれか使う所存
こういう状況が初なため他のペンラ…○3!やら○ジャニ○やらを引っ張り出して応援を手伝っていただこうかと…
巴さんの近侍曲好きすぎてずっと近侍にしてる。はーいい曲だ…
>>2131
短刀は2150と同じ
他は刀解(刀剣枠が120のため)
待望の極が来た瞬間、鳩飛ばしてずっと溜めてた根兵糖全部食べてもらったよ。その時は一瞬で6個レベルが上がった。
極の餌が足りないので大阪城はいつも助かるライト勢
誰も欲しがらないアイテム
「コンペイトウ(審神者レベルが上昇します)」
>>2152
ジャニのは七色に光るヤツかな?
>>2131
2131です
思っていたより沢山の意見ありがと!刀解せずに次の乱舞4までの足しにするのなるほど
とりま乱舞マックスした子達は金平糖にしよ
ワイ、刀ミュ参戦は5月だから再入荷まで待ってもいいし通販で買ってもいいかな
基本みんな好きだけど、多分推しがいたら秒で予約してた
「悪魔くん」再アニメ化…!?
琉球組不在の本丸なので夏が待ち遠しい
7月?8月?鍛刀かな?報酬かな~?
>>2162
前回はなーちりーは鍛刀オンリーだったな
琉球はよいぞよいぞ…
>>2160
自レス
最悪公式ペンライト買えなかったらキンブレか30色出せる◯ックスペンラ買おうかな
中学校の時の合唱CD出てきた
青葉の歌って今じゃ絶対歌えないや
あと大地讃頌が懐かしい
とうとう、、、とうとうコンプ勢に仲間入りしたんだけど
(特だけだけど)
(あんまり運はよくないから齧らないほうがいいかも)
いつまでこの状態をキープできるのかな
1年審神者なんだけど、これまで完全新規さんってどのくらいの頻度で来てるの?
忠臣蔵といえばヤ○ザ社会にアレンジした映画あったよなぁって検索したら円盤あったwもっかい見たいよー気になるじゃないか
極も増えたし、そろそろ白以外の根兵糖きてもいいよねえ
疲労感に勝てないので30分ほど横になる
スレ流し読みして思い出したけど、ででにーのあらでぃんのインド映画版があるらしくて、めっちゃ観てみたいんだよね。
そして刀剣乱舞のインド映画版も怖いもの見たさで観てみたいんだよな。インド映画だとわりと何されても許せちゃうしね。
天下五剣はもちろんそれぞれのダンスパートを踊ってもらう。
>>2165
なんで大地に謎の感謝をさせられる歌が合唱曲としてポピュラーなんだろうね
>>2166
新男士がどのくらいのペースで来るかってことなら大体二ヶ月おき年に7〜10振り。新キャラの鍛刀キャンペーンは年に二回ほどある
新規プレイヤーがどのくらい増えてるのかってことならわからん
東京心覚、残り10分切ったんで離脱〜
じゃあのゴリラ達、ここではネタバレしないから代わりにウホウホ言って帰ってくるぞ〜
>>2165
中高がミッション系スクールだったのでその曲知らないんだよね。大地も青葉も。
合唱はアヴェマリアだったよ。。シューベルトもグノーもカッチーニもやったよ。。
大学で友達が盛り上がってて、ちょっと疎外感感じてしまった。
鬼いちゃん来たーー!!!
多分160回位…?
誰にやって貰おう…って思った時に包ちゃんと目が合った気がして、頼んだら9、10回目に小烏丸と小竜、13回目に鬼いちゃん呼んでくれた!!
去年の雛祭りは記憶が飛んだからなぁ…8月にリベンジ出来たとはいえ、3月の記憶を保てるのは嬉しい。
ところで控え目に言ってもうちの包丁くん、凄くない?
お礼に軽装をプレゼントしたんだけど…可愛すぎない?人妻じゃないけど撫でるしお菓子あげちゃうわ…。
>>2170
違和感が仕事しなさそうな伽羅ちゃん。
>>2171
「大地を褒めよ讃えよ土を」って確かに今考えたら謎だねw
あの曲だけで大地とか土とか何回言ってるのか
>>2170
インド版とうらぶ…
タルワールの付喪神とか?管象のぱおんのすけとか?
三輪大先生の様子みに行ったら復活してた
おでんとソハヤン、ミュ初出陣ですな楽しみー
>>2170
その本丸、伽羅ちゃんが早く来てて一番最初に極めてそう…
>>2175
おめでとー!
ワイからはココアをあげるー!
>>2172
え、結構思ったより頻度高い!
新より復刻メインのイメージだった。
粟田口兄弟の深追いはやめとこう。。
刀ミュ配信いってくる!
>>2174
ワイもや
うちは私立だったけど先生がゆるっゆるだったから合唱コンクール出たことないし、合唱で普通歌う曲も歌ったことない
>>2177
作った人は大地大好きなんだなwとか当時は思ったわ
この曲調べて納得したけど
合唱曲は歌詞内容より音楽としての完成度が高いものが残り続けてるんじゃないかな
知らんが
>>2170
インド映画よくわかんないけど、
男士とレキシューが入り乱れたダンスすることで戦いを表現してたりする?
???「大地に感謝しないといけないよぉ」
>>2187
むしろそれめちゃくちゃ見たいんだけど
インド映画は歌って踊ってるイメージが先行してると思うけど名作はほんと名作
それはそれとして唐突に歌って踊りはする
>>2167
片岡千恵蔵のギャング忠臣蔵(1963年)なら見たことある
>>2170
こんぺいとうの代わりにラドゥで経験値アップ(インドのお菓子調べた)
インド映画版とうらぶなんか面白そうだね
あとスーパー歌舞伎版と劇団四季版と宝塚版とかも見たい
インド映画クライマックス総踊り
「ステップステップステップ右!
ステップステップステップ左!
鶴のポーズ鶴のポーズ、ターンしてはいポーズ!!」
>>2190
きっとうまくいく、はガチ泣きしたわ
あれはほんとワイの中の名作オブ名作
まあ踊りまくってたけどね
インドだっけ蜂須賀がメチャクチャもててた国って
>>2193
スーパー歌舞伎版はしっくりくるなあ
ワンピ観に行ったけど、周りのお年寄り(役者目当て)がワンピファンになって帰っていったの面白かったw
四季とか塚とかも、怖いけど気になるね
>>2181
おめありー!
ココアありがとう!!包ちゃんとココアってめっちゃ合うし可愛いよね…マシュマロも浮かべてあげよう!!
三日月宗近はぜひ大和屋に演ってもらいたい
あと勧進帳つながりで高麗屋の岩融が見たい
>>2187
ああー観たいねえダンス対決シーン…!
>>2196
ガネーシャ
ガネーシャは象頭の神やで
東京怪奇酒をツマミに昼間っから酒を飲むという非道徳的なクセがついてしまった
たーのしー
>>2201
どゆこと
??「チャィでも飲みたいところだが」
>>2204
ミュでインド公演で行ったらガネーシャに間違われたという(音曲祭カテコより)
インド乱舞、レキシューがキレッキレの踊りを見せてる後ろで敵短刀ちゃんがウネウネしながらリズム取ってそうでかわいい
>>2205
くっそwww
チャイは盲点だったwww
間違えて鍵リア垢で鬼丸国綱あと2振粘るぞ〜と呟いて 後輩から即リプ「先輩も刀剣乱舞するんですね!意外です!」ときて詰んでいます。ソフトな審神者の顔ができる気がしない…
インド屋台の動画見せたら食いつきそうなのは肥前くんたぬきあたりかな
>>2206
ハッチすごんい
金装備だからかな?
>>2205
インドのチャイは庶民的な飲み物で、少量の水で紅茶を煮出した後さらに牛乳を足して煮出し、大量の砂糖であらかじめ味付けしたもの(Wiki調べ)
ミュに最近沼り始めたワイ
チケット初応募はにっかりかパライソのどっちになるかな
今から楽しみ(東京ゴリ小並感)
BSで良いからインド映画やって欲しいな…。
NH◯BSは君に読む物語とか昔の名作を割りとやってくれる、BSフ◯は筋肉と爆発と炎が多め、ってイメージあるから一局位ボリウッド贔屓があっても良いと思うの…。
やる気がでない助けてこんのすけ
やんなきゃいけないことを列挙するのすらしたくない
ゲームとしての体をなしていない個人情報不正取得アプリに自分の推しゲームの画像をコピペされたのを「前科あるくせに自分がやられたら被害者ぶって」って
そりゃ前科が悪いことなのは認めるけど流石に私の推しゲーム(複数)はゲームさせてくれるので
偽アプリじゃなくてアプリとしては本物なので
ただあんな前科やこんな前科は再発しないでくれとファンとして切実に願ってる
>>2209
はっ!主のすまほと間違えてついーとしてしまった!すまない忘れてくれ!
でいこう
そもそも刀ミュって海外輸出されてるんだ…すごんい…
>>2216
???
>>2218
加州単騎もアジアツアーしてるからミュはかなりグローバルよ
さあ…ミュに沼るのです…(沼から伸びる手)
>>2219
横から
今朝も上がってたとうらぶ景趣や他のゲームのキャラ絵が不正使用されてたアプリのことかな?
引っ越したい
北条白貝のおうちの近くがいい
>>2216
迷惑の気配を察知
>>2220
自レス
推しはどなたかな…?
モフリッチ
>>2221
自レス
ただ個人情報の抜き取りに関しては推測の域を出ないはずだが?
ハッチリッチ(江戸時代は)
>>2219
スルーだよ
(ちなみに個人情報不正取得アプリは今話題の色んなゲームの画像を無許可で使ってる「財閥になろう」というゲームの事かと)
>>2217
もろばれで可愛い……
宗三さんが98階大太刀を一撃で沈めてたりするのを見ると強くなったね〜!ってにこにこしてしまう
>>2230
お!ちな、おいくつですか!(育成中)
>>2228
(横からだが静かに通報はして欲しいかな、とうらぶも被害者だし。ただ泥の方にしかないからお気をつけて)
アイマスsideM気になって調べてみたらなんかキラキラしてるー
大人の人もいるんだ…
黒髪と眼鏡と黒シャツネクタイと白衣ね、どっかで見たようなかっこだよね
ねえ薬研くん
>>2196
蜂須賀家の家紋があっちでおめでたい感じなんだっけ?
>>2188
桑名専用ソングやんwww
大坂城で毛利が落ちると
なんかスゲー!って気分になる
>>2231
レベル50に投石2つ積んでて、馬にも乗ってますー
あんまり98階に行ったことがないのでもう少し前の段階から倒せてたかもだけど
合唱が最上川舟唄だったうちの学校
修学旅行の時に上野公園で歌いました
>>2228
(別の名前でもあるんだよ、その、アプリ
ゲーム会社の名前も騙ってるようなんだ)
サバチおいしい
ツナチもおいしいけどこっちの方は少し魚臭い
鯖の方が食べにくいかと思ってたのに
大阪城掘ってるが眠気に勝てない・・・(´Д⊂ヽ
しかし寝てしまうと夜寝れなくて明日の仕事に差し支えそうなので我慢してる・・・が、数十分ほど記憶がないぞ・・?
多分今の戦争は
国境を挟んで大陸間弾道弾を配備しながら睨み合う冷戦や
鉄と血が止めどなく流る熱い戦ではなく
電脳空間でデータを盗み合いサーバを攻撃する電脳戦なんだろうね
oh……髭切特二がグラ回収できないまま特三になっちまったい
弟よ、君はちゃんとグラ見せるんだよ?
>>2233
SideMは訳あってアイドルだからね!
30超えてる人もチラホラいるよ!
>>2239
(2232です。そうですね…その会社名で検索するとワーナ_の子会社がヒットするので多分パクリかと…子会社自体好きだから割り増しで許せない…そして財閥のやつ以外にも同じスローガンを使ったアプリ2つ合わせて3つあるので全部通報してくれると…ありがたいです…そっちも著作権侵害(司書さん兼任できる←で伝わるかな?とか他の作品も)してるんで…)
>>2209
雑談ゴリラであることもバレるのでは?と、通りすがりゴリラの老婆心が疼きました。まる。
なんか食べたいけど、おなかはすいてないから野菜ジュースで我慢する
本丸産で作った野菜ジュースっておいしそうだよね
>>2247
???「大地のおかげだよぉ」
全然気にしてなかったんだけど東京心覚の地方千秋楽、しかも行けそうな地域の千秋楽が誕生日と被ってたでござる…
まぁもうチケットないんですけど…気付くのもう少し早かったら誕生日プレゼントとして現地チケット買ってたかもしれないな…って思った
極ワキザシックスでぐるぐるしてる。
楽しい。
鬼丸さんきた!!!札無しで!!!!獅子王ありがとう!!!!!!!!
雑談神社ありがとう
つ お供えのバナナ
>>2240
おいしいんだ!気になってるけど、ちょっとお高いからいつもスルーしてたんだけど今度買ってみようかなー
>>2251
おめまる!!
>>2251
鬼丸さんおめでとう!!
>>2249
あれ?一般余ってるって少し前に見たけど、完売してた?曜日にもよるか…
>>2251
おめまるくにつな!!!
畑からたださに!
道具片付けてたら青大将がお家に帰る所に出くわしたわ、啓蟄すぎると色々目を覚ますねー、カメムシも出てきてるから、洗濯物気を付けないと…
ツイッターで違うこと調べに行ったのに、悪魔くんの新作アニメの情報にウホウホして本命忘れたwwwあ、本命は調べてきたよ
悪魔くん懐かしいー楽しみじゃー!
普通の悪魔くんと、蓄光でオカリナが光る悪魔くんの人形が実家にいたなーwww
>>2250
ちなみにレベルと階層を聞いても?
白い恋人ドリンクまだ売ってたんだね気になってたから飲めてよかった。うんまー@道産子
>>2244
そっかあ
エリート職な人もいるのになんで、と思ったらそういうことなんだね
でも全員年下なことに気づいてしまった
>>2233
元外科医の人かな?
アイマス楽しいよ〜アニメでもゲームでもライブでもお好きなところからつまみ食いしてってくれ
>>2251
自レス
ありまるー!!!
ここの皆にも鬼丸さんくるくるビーム
(`・ω・´)☆*+:*+:*+:*+:*+:*+:*
>>2258
小学生の頃運動会のダンスが悪魔くんのOPだったわ
>>2258
六芒星を手で作るやつよくやったわー
>>2214
つ WOWOW
>>2258
えろいむえっさいむ、えろいむえっさいむ
>>2233
その人の所属ユニットになーちりーちゃんとりいだあが居るから是非歌も聞いてみて!
多分CVりいだあの声で「!?」ってなるだろうけど、すぐに沼落ちする
他にもにゃんこ系厚くんとかビブラート&高笑いな伽羅ちゃんとか、男士声なアイドルいっぱい居るから探してみて
悪魔くんってエ口イムエッサイムなあれ?
ワイずっと藤子不二雄先生の作品だと思ってた
>>2267
さあバランガバランガ呪文を唱えよう
>>2258
うっちゃんなんちゃんが「ナン魔くん」っていうコントやってたなーというのもセットで思い出した
>>2223
(これがまたガチだから困るんよ…騙されたと思って一回フ⚪︎レイストア行って検索して…通報もして…)
>>2258
うちの幽子ちゃんは♪恥ずかしがーりーやー♪
やっと初期刀極がカンストした!ここまで頑張ってくれてありがとう!
>>2255
土曜だったんだよねぇ
あとわりと交通の便がいいところだからわりと早くに完売してたっぽい
まだ地域と曜日によっては販売してるね
>>2274
カンストおめでとう!!!!!
そして2274さんの初期刀おつかれさま!!!!!
>>2269
うん、バランガバランガなアレだよ
>>2260
いいなぁ…北海道なんでも美味しい…旅行に行きたいわ…
>>2248
桑名内番服でCM出られそう
お城に引きこもり過ぎて、内番・遠征・任務すべてぐだぐだになってる…
>>2276
ありがとうございます!
私は彼の元主とは違って雅じゃない主だけど一生懸命戦ってくれて本当に感謝してます!!
>>2281
初期刀雅でしたか!!
感謝の気持ちだけでも彼は喜んでくれると思いますよ!!!
おめでとうございます!!!!!
住んでるアパートが道路挟んで向かいに保育園があるから平日は基本とっても賑やか
なのに日曜の今日、午前中も賑やかで「今日…平日…?」ってなったんだが、窓から覗いたら卒園式してた
子どもって見てると癒されるわ~小学校に上がる彼ら彼女らに今年は幸がありますようにと願うばかりだ
城ごもりのゴリエッティ~無限周回篇~
>>2272
中国の会社だねこれ
イラストの乳間出しネエちゃんは着物もどきだが
その右手に積まれてるのは金錠
中華文化圏特有の金塊の型だ
そういえば「馬脚をあらわす」ってのも「羊頭狗肉」と同じで中国の故事成語だっけ
しごおわー!たださにー!\\\\٩( 'ω' )و ////
>>2279
桑名君と野菜ジュースのCM…ぽっ〇っぽーを踊る桑名君
モバイルSuica使ってんだけど
お店の人の前でピッした瞬間に「鍛刀が完了しました」って表示されて恥
誰だよぉー
鬼ぃちゃんなら許すよぉー
4時間はいなかった気がするけど
>>2286
おかさに!
>>2288
自レス
伽羅ちゃんだった…
これもしかしてレアな馴れ合う伽羅ちゃんなのでは疑惑
わーい乱舞6になった!
・・・亀甲ちゃんが。
まぁ、狙っていないと来るってことだね!
「白山くんきたら階数上げる(98〜91階)」という謎ルールつくって周回してたら一昨日から今日までで1日1白山してるから効果あるのかも…?
なお鬼丸
>>2285
へーそーなんだー
何枚目かは忘れたけどどこかの女の子が持ってる刀(?)の柄の一部が不自然に切れてるからその子も盗用かな?
とりあえず通報よろしく
(これって転売レイドの板には書かない方が良いよね)
うとうとしてたら猫の鳴き声がして「どうした何かあったか」って見たら何もおらんかった。別の部屋で寛いでた。
よく考えたらウチの子そんなに鳴く子じゃない……
遠征出すのに桜はげちゃってたからお祝い重を極亀甲ちゃんに食わせた
……何言ってんだ??(褒めてる)
通常運転の亀甲ちゃんカワイイ
ツチノコがトレンド入りしててワクワクして見に行ったらグラブルさんだった残念(´-ω-`)
泥勢なので例のゲームの件は昨日知って通報した
ちゃんと対応してくれるといいんだがね…
>>2297
運営ちゃん気づいてくれるかな…
あれ他からも盗用してて、全部どっかから持ってきたものらしいよ
プチレイド戦だね。泥の人は通報お願いします
これ転売じゃないから転売スレに書けないのが辛い…
刀ミュ配信1部だけで40回以上切れた
着付けの練習する家族の為に白無垢を着せ付けられたんだが、最近目方が増えたのもあって着付け後の姿が白いドムみたいになった…
ひとり暮らし用に包丁買った
ステンレスだけど料理包丁に嫉妬したりするかな?
>>2300
白無垢と聞いて包丁がにわかに活性化している
>>2297
ただただ気色悪いねあれ
アイ・アム皇帝でもやり続けてりゃいいのに何がパクリイラストで現代日本だかw
「世界にのびるシルクロード」?
一帯一路かいw
>>2301
一人暮らしなら料理バサミも持ってると便利よ。あとは牛乳パックをお肉の時にまな板がわりにすると楽ちん
ここの審神者ゴリラゴリラ言ってるけど脳内イメージは完全にエネゴリ君なんだよね
>>2260
どさんこが言うなら美味いのか
買おうかな
何か広告で「ショ○×戦国パラダイス」なるものが出てきたのだけど
武将のフリー素材化が止まらない…
>>2299
自分の環境整備完璧?
でもあるあるだよね
どんまい
そっかー、もう新生活、一人暮らし…。そういえば一人暮らししてた時に狂ったようにトッ●バリュの控えめに言ってクスリの味がするチョコ食べてたな
>>2297
見てきた&通報した
司書も兼任してる身からすると本当に許せない
これ向こうの運営ちゃんも気づいてるかな…
>>2301
料理用包丁ならオッケーだが
自分バージョンのペーパーナイフには嫉妬する弊本丸
とうらぶも昔素材の盗用してたけど改善されたんだっけ?
それなら話題のゲームも後々差し替えされるかな
魔法猩々ごりら☆ゴリラ
夫婦別姓は夫婦なら好きにしたらえぇよって何とも思わないけど、子供の苗字はどうなるのか・・・どちらでもいいなら揉めそうだし、必ずどちらか固定なら性差別で揉めるよなぁ・・・
>>2304
そういうアイデアありがたい!
使わせてもらうね!
牛乳大好きだから牛乳パックは余るほど残りそうw
>>2313
ウホホ⭐︎パワーでお仕置きよ!(丸太)
いつも買ってるメガネクリーナーに曇り止めバージョンが出てて、値段も見ずに買っちゃった
明石、使ってみる?
そのうち怪物くんも再アニメ化するんだろうなあ
>>2314
別々がいいなら籍入れずに同居すれば解決よな
>>2312
どうやらアレ開きすらしないらしいよ
かなりの悪質らしい
>>2297
Googleには誰か通報してるの?
食欲わかなかったけど雑炊作って食べた偉い
>>2314
お父さんとお母さんどっちが好き?って聞かれてるのと同じで笑ってる。自ら子供と溝を生む原因作りたがってる。
>>2314
現行法でも別に「夫の姓を名乗れ」なんてなってないんだよな
「夫婦どちらかの姓を名乗る」なだけ
>>2314
同じことめちゃめちゃ思ってる…これ以上いうとねちねちしちゃいそうだから黙るんば…
>>2312
一般企業向けのウェブアプリ作ってるけど、
素材をGoogleの画像検索から引っ張ってきたりすると、気軽に無意識盗用できちゃうんだよね。
一般ユーザーが画像にCマークとか付けずにツイートできちゃうご時世だから、そこらに転がってる商用可素材と区別がつかない。
画像もアイコンも、専門知識をもったチームに収集させなきゃ危ない。
自分達で絵を描ける会社って強いなあって思う。
>>2320
お墨付き与えたGooglePlayの責任や如何に
>>2321
どうやらプレイス◯アの方からは沢山の人が通報してるみたいよ
谷底だか●底だっていう方がいて縁起が悪いみたいな理由で奥さんの方の名字を通称として使っていたなぁ
は…白山くん見つけた…弊大阪城にも実装されてた…
白山くん出たら休んでもらおうと決めて今日レベル1で大阪城掘削隊に投入した石切丸がレベル88に育ってしまった…
本丸戻ったら目つきとか雰囲気が朝と別刃みたいになってて二度見されるレベル
世界温泉遺産なる番組で台湾が出てる。テレビクルーに売ってるの渡してくれたり、夜市でご飯食べてる人が「オイチー!オイスィーヨ!」って笑顔で言ってくれるたびに全員にゴリティキッスしたくなる
>>2305
地球とアスリートに優しいゴリラで良き
>>2314
室町時代までは婚家の苗字にする習慣なかったんだっけ?
細川ガラシャは間違えで明智ガラシャ表記が正しいと、こんなときまで例に上がるのは細川家の資料が例によって歴史的に貴重だかららしい
>>2327
ね、気になる
アイオーエス勢だから今アップストア見てきたけど上がってなかったよ
弾かれたのかそもそもこっちに上げる気が無かったのかは分からないけどね
>>2314
結婚した友達が銀行とかクレカとか免許とかその他諸々の名義変更が二度とやりたくないほど面倒だったって言ってたから、結婚して名字変わってもそのまま使えるようにしてくれたらいいのになあとは思う
ミュの配信で豊前くんのセリフらしき「わっかんねー」だけトレンド入りしてるwww何が起きたのかわっかんねーwww
>>2314
そっちの方が何もかも上手くいくならとっくの昔に改定されてそう
2021年まで変わらなかったのは今のままがいい証拠。女性が手続き面倒なら男性が変えればOK。で終わりなのに
それ議論する前にコロナ禍で困窮してる人々どうにかしませんかって思ってる
>>2336
見てきた
聞かれた大地が困ってるまで見て爆笑したww
>>2314
手続き地獄って言ってる人達は「婿入り」を知らない無知でーすってアピールしてるよね
>>2322
おだいじになー
インテリアというか家具のセンスがないゴリラゆえ自室にある壁掛け時計が学校の教室にあるやつみたいだねと友達に言われる。し、シンプルで見やすいだろ!夜に光るんだぞコレ!!
壁掛け時計 かわいい
壁掛け時計 おしゃれ 検索っと…(;ω;)
>>2340
ありがと〜
熱もないし元気なんだけど食欲だけない。胃腸が疲れてるのかなぁ
>>2341
つ鳩時計
キタ4時間!
からの・・・数珠様。
この時間帯に来てのこれはキツイぞな
>>2301
フライパンは深めのやつを持ってると炒めたり茹でたりが1つでできる
>>2341
無印良品のシンプルおしゃれでいいよ
>>2341
ぜーんぶMUJIで揃えりゃオシャレよ
>>2346
あくしゅ。
>>2341
つ 以前どっかで見かけた猫の形、しかも尻尾がプラプラする可愛い時計
ゴリちゃん!ご飯できたよー!
つ 白米、豆腐とネギの味噌汁、中華3種盛り(春巻き・海老焼売・餃子)、菜の花の辛子和え、チャア
>>2330
加持祈祷の続きをするかと大幣持っただけでボキィて折れて困惑する石切丸(幻視)
鳩時計って真夜中でも鳩でてくるの?
>>2341
別に住人が使いやすくて気に入ってるなら良いんては?
家具選びの一番大事なポイントは使う当人が気に入るか、その家具のある空間で寛げるか、だと思う。
>>2352
昔あった我が家の鳩ちゃんはポッポー言ってたと思う…
>>2352
確か出てくる気がする
>>2352
出てくるよ
慣れないと五月蝿いかも
デジタル鳩時計だともしかして調整できるかもね
鬼丸きたー!
日光、泛塵、今回の鬼丸いずれも札なしで手伝い札使って二振りずつ鍛刀できたので手伝い札教に入信します!!
皆様鍛刀のラストスパートにかじってどうぞ!!!
鳩時計って鳩の後にダンスあるよね?
実家のはエーデルワイスだったな
>>2354
>>2355
鳩「24時間働けます!」
>>2341
シンプルで機能的なのいいと思うけどなー
お部屋のテイストとちょっと合っていない、ってことなのかな?
>>2337
日本の対策諸外国に比べてかなり手厚いよ?
申請あるのみや
婚家の氏+自分の氏と繋げていく
子供は婚家の氏とかにすればいんじゃなかろうかとふんわり思ってたりする
実家の鳩時計は311で壊れたわ(東京)。
家族に「無事か?」って連絡したら、「鳩時計が落ちた(他は一切無事)」って返事きて、ちょっと笑っちゃった。
時刻は刻むけど、鳩時報もその後の音楽も流れなくなっちゃった。
鳩時計のお元気さより秒針のカチカチ音がダメになって、いつだか秒針鳴る時計全部撤去したなぁ(壁掛け&目覚まし)
ばあちゃんの家にあったボーンボーンって鳴る時計怖かったな。泊まりで眠れなくて布団に潜り込んでも響き渡るからオバケでも出るんじゃないかと怖くて。あとじいちゃんが10回鳴ったらお前はアッチ連れていかれるって空指して脅してくるもんだから……
>>2364
他人の家とかおばあちゃんちに泊まると、あのカチカチ音が怖かった
>>2352
昨今の鳩時計は労働基準法に則り鳴く時間が決められています(冗談)
>>2365
おじいさまひどいなww
夜更かし防止のよくある手段だけど、意図せずうっかりその時間に目を覚ましちゃったときの恐怖ヤバすぎだよね
>>2365
祖父君には悪いが
子供に嘘ついて脅かす大人ってやだねえ
期待されてる子供の反応が「怯えて泣きだす」なんだから
>>2341
自レス
みんな有難う。参考します。
壁掛け時計は貰い物の貰い物で正直大きいし可愛くないなぁとは思ってたんですよ。猫と水玉の柄の部屋には無機質かなぁとは自分でも分かってたんだ
極ワキザシックスでぐるぐるしてるって書いた
2250です。
レベルと階層聞いてくれてた方がいたのだけど、だいぶ遅れてレスごめんなさい。
まだレベル42〜48なので70階をぐるぐるしています。
>>2349
あれかわいいよねえ、
犬バージョンもあるけど猫のが段違いでかわいい、しっぽがね
買いたいけど部屋に似合わんので猫好きにプレゼントして満足してる
>>2362
自分の氏は結局自分で途絶えるじゃないの?
鳩時計にも雇用時間の取り決めあったら面白いな。有給なんで今日は仕事休みますとかあったらさw
鳩ですらちゃんと休むのに…な……
>>2369
最近はその教育方針よくないってされてるよね
よいことだわ
怖いもんが増えちゃうだけだもんねえ
>>2366
確かにホラーみがあるね、静かーな部屋でカチカチ音だけが響くのそっちに意識が向いてる間に突然何者かが現れそう。自分は単純にうるさかったw
>>2369
じいちゃんは古めの価値観持ってたからなぁ。その割には生前はビールジョッキーでコーラ飲んでチョコ食べてたよ
もう深追いはやめようよ、と言う声と、
ここまで来たんだから出るまで!と言う声がせめぎあっている。
そして限界まで回してしまうんだ。
玉砕するタイプだな、ははは。
>>2351
オルハリコン製の幣を特注してあげたい
>>2374
悲しくなるだけじゃねぇの……(目頭を押さえる)
>>2370
おっ猫な部屋なの?
上でも書かれてたけど、是非!尻尾がぷらぷらするリアルな猫の時計、を見てみてくれ!カワイーよお!お高いけど…!
>>2362
それだけは嫌
中国の風習だから
例えば悪名高い香港行政責任者である
林鄭 月娥は
夫の姓 林の後に旧姓を付けて名乗りにしている
結婚前は鄭 月娥
>>2378
まるで言ってることがパ●ンコみたいで鍛刀はギャンブルだ。ギャンブルって怖いなと思いました(ゴ並感)
吐き出し注意
帰ってきてももやもや晴れない
珍しく普通の人間?女?を演じたとたんにセクハラ発言食らうのつらい
これだから絶対普通の人間をやるの嫌なんだ
反射的にぶん殴らなかったワイをほめてくれ…
>>2377
うちのじいちゃんもコーラとチョコ大好きだった
時代の価値観?
>>2376
あっ単純にうるさかったのかwつよいww
>>2384
ありゃまあ
兄者にスパスパして貰いなよ
鳩時計大明神「クルッポー!」
>>2378
でもやめたら後から「あのとき最後まで回してたら出たかもしれない」って思ったりするんじゃないかな
ワイがモロにそのタイプだから
限界までやって玉砕するならまあどうあっても無理だったんだなって思えるけど
>>2357
では遠慮なく!
>>2385
進駐軍が配ったりしてたんや
HERSHEY'Sのチョコレート
コーラもアメリカの象徴みたいなもん
同じメンバーで98階をぐるぐるしてるんだけど、突然刀装が溶け出した。
桜は舞ってるし、一口団子を食べさせようとしても使えないから疲労ではない…?
なんだろうー
>>2392
刀剣(こうでもしないと主が休まないからな。ゴリラといえど休息も大事だ)
毛利君が!乱舞6に!なった!
あの頃の自分に『いずれ一日に複数ドロップする時が来る』って言っても絶対信じない自信がある
>>2391
東北地方にもいたの?
>>2382
横だけど、父方の姓と母方の姓を名乗るのはスペイン・ポルトガル圏もだぞい……?
パブロ・ピカソの本名とか
>>2386
一度気になるとずっと耳につくんだーちなみに私も怖がりだよ!強くないよ!!時計が恐怖と結び付かなかっただけで旅行行くと初日は眠れないよ!!(なんの申告)
顕現したての大包平は鳩時計は実際の鳩がやってるんだって鶯丸に騙されそう
>>2389
それだよね。
資材も尽きたら諦めもつくが。
次の鍛刀CP?なんとかなるっしょ!
ってな感じで生きてます。
>>2395
アメリカ合衆国を舐めちゃいかん
九州の地方都市には居たよ
>>2396
あれは繋げすぎ
鳥太刀が他の鳥時計はないのか?って聞いてくるんです???鶴時計とか鶯時計とか
>>2395
横だけど気になってググったら「進駐軍は鳥取で」とか「占領下の滋賀」とか色々出てきたから東北にもおったのでは?
>>2402
南海先生に作ってもらおう!
せんせー!!時計、作って!
雑談神社様ー!オラに力を―!(鬼丸さん来ません!)
>>2396
ラテン諸国に習いました
なんてのはあちらさんには通じないんだよ
令和は万葉集から取ったものと言ってるのに
「いや、元々は中国の古典の影響で」
なんてわざわざ言うんだから
>>2398
それだとかなり時計でかいな!
>>2396
ピカソそうなんだ!寿限無方式かと思ってたわw
>>2385
ちょい調べたけど、戦後に発売されて流行ったみたいね、コカ・コーラ
青春の飲み物なんだろうな
あと現役ご老人の意見で、年取ると味覚が弱くなってて炭酸の強さが爽快、胃が弱ってるからげっぷを促進してくれるのがよい、というのもありました。笑
>>2403
東北の田舎の田舎だからココにも居たのかなぁって思っちゃった
丸尾末広挿絵で怪談語りって面白いことするなあえねっちけBS
>>2402
そもそもあれカッコウだけどな
誰かフグ鳩ちゃんを呼ぶべきだと思うの
>>2409
コーラあんまり得意じゃないけどたまに飲みたくなるというか買ってこなきゃと思って買ってきてお供えしてる。そうだ明日買ってこよう。じいちゃん一緒にのもうねw
そういえば遠征と修行鳩は本当に鳩なのか?ロボだったりする?(白山を見ながら
雑談神社さま、おかげで鬼丸さん来ました!!
ありがとうございますーーー!!!
勢い乗って2振り目いくぞーーーー!
さあ!かじりたいやつはかじってけ!!、
きれいな歯ブラシでおヌコ様を撫でたら大層お気に召した模様
>>2405
鬼丸来る来るビーム!!!!
∧_∧ \ | / /
(,_´∀) ゞ ⌒ヾ∠_
( _ ̄つ⊃( =- 三ニ=-
/ /,>" > //_ く ̄
(_ノ (__),/ /
>>2415
あれはフグじゃなかったの?
>>2405
(σー̀ωー́)σ・・・-----鬼丸くるくる光線んんんんん
>>2416
頼む!カジラセロー!
>>2419
未来のフグは飛ぶのか。
フグ…フグ刺し…(ジュルリ
>>2393
なるほど…?!確かに走りっぱなしだったからひと休みするよ、ありがとうー
乗り物酔いした時にコーラ飲みたくなる
>>2411
自レス
萩原一至いまはこんなタッチになってるんだ
目眩みたいに睡魔がすごい
おやさに
今年の大河
毎回「こんばんは、徳川家康です」
で始まるの??(混乱)
くさなぎくんの慶喜公は
なかなかいいね
そういや昔はカッコー時計って呼んでた覚えがあるな
いつのまにか鳩時計って呼び方に変わってた
ということをさっき思い出した
今回の鍛刀でようやく鬼丸が来てくれたおかげで全員特の部隊でカンストさせることが出来たし嬉しいよ・・・(別に全員特である必要はないけどレベル帯揃えてるとどの子隊長にするかとか選びやすいし
>>2416
一振りでいいんだ…あやからせて…
>>2426
暖かくして寝るんやで
欲は身を滅ぼす
現在絶賛痛感中
>>2416
齧らせて…
一振りだけでええんや…
幼い日のワイはカッコウの生態を知って大きなショックを受けたのだった
やっぱり確定報酬は良い文明なんだなって泣
すべての鬼丸難民が今回こそ救済されますように…(-人-)
>>2426
おやさにー
山姥切が来た時はクソクソ王子とか言ってたけど、まさか彼以上にクソクソ言う子が出てくるとはあの時は思わなかったな・・・まあ面白いからなんでも良いけども
御札って、今このタイミングが一番安いのかなあ…?
鬼丸さんは御札使った方が確率上がる気がする
うちの初期刀は失敗して学べばいいよって言ってくれるけど、これ主のお給料だからちょっと躊躇しちゃうよ
>>2434
ヒナすらも他の卵を落とすために早く孵化して背中も卵を落としやすく進化してるのがまーーーきつい
>>2438
まんばそんなこと言うっけ?
>>2441
長義の方
>>2439
むしろ御札使って確率上がらなかったら詐欺だよ…
御札は札なしでレアが来た直後に使う
「一度レアが来たら次もレアが来やすい時間帯」説をとっての戦略であるが
>>2424
CAの専門学校に行ってたことある後輩が乗り物酔いした人にはコーラ勧めるって言ってた
ゲップが出るとスッキリするから、らしい
風呂上がり全裸教の出番かな?
>>2440
雛の背中にくぼみがあるんだっけ?
>>2446
今日寒いから風邪引くなよっ
わいゴリ最近書道教室行こうかなーって思ってるんだけど、ここのゴリさんはなにか習ってることとかやりたいこととかあるー?
>>2364
自分も同じことがありましたがその後
偶然買ったケースなしタイプの置時計の秒針音が大丈夫だったから今も使用中です
聞こえているのに自分の鼓膜にまっすぐは届かないというか平気なので
>>2445
なんと。
ワイの本能は正解を導き出していたのだな!
>>2443
いやほら、御札使うと上位のレアが出ちゃう子いなかったっけ?
泛塵くんだっけか
鬼丸さんならそんなこともないよなーって思って
>>2449
古文書読解ができるようになりたい
>>2252
おいしいよ
サバチは少しだけ魚の匂いがするスナック菓子って感じで食べやすい
ツナチはもっと魚の匂いが強くて魚のすり身を薄く伸ばして揚げたらこんな感じかなって味
ドラストや業務用スーパーで投げ売りされてたり、コストコにある6袋入り大袋がちょっとだけ安かったりするのでおすすめ
>>2439
富士札使うとだいたいパパ上が来るワイが通りますよっ
>>2455
一富士二鷹ならぬ、一富士二烏
>>2384
つ推しの入れてくれたお茶
お疲れ様…
あまりにもしんどいようなら、無理せず然るべき機関に相談をした方がいいかも。そんなに簡単な問題ではないのかもしれないけれどね
>>2405
つ鬼丸さんから作ったこんぺいとう
頑張れ
>>2449
エクセルの技能を上げたい。
マクロまでできると、かなり仕事が楽になるし幅が広がる。
プログラミングができると強いよね。
うちのばーちゃんが生家の刀傷の話してたってマジか…
聞いたら庄屋の娘だったようで、出身地調べたら城下町やったけど知らんかったの勿体ないことしたなー
いつぞやの受験生審神者です。
いつの間にやらあと2日で試験です…泣
ここに書き込んでから毎日塾に自習に行ったり色々頑張れたのはここに居てくれたゴリ達と刀剣男士のお陰です。本当にありがとうございます!
ただ何か今更ドキドキしてきまして…
ゴリ達の元気をお受験審神者に分けてください…!
>>2459
めっちゃ教えたい(プログラム好き)
>>2448
ごめんな…自分のところには二振り鬼丸さんいるんだ……
>>2449
トランポリンを習いたい
車酔い体質が軽減されると聞き
うちのママとハイスクールミュージカル観たから踊ってみたくなっちゃった
でも運動音痴だからステップも踏めないオチが見えてる
>>2447
そうそう。生存戦略にしてもなんというか…オォン…ってなる
>>2461
頑張れー!!!
ゴリラパワー分けてあげるね!
とにかく自分を信じてね!
>>2461
ワイ本丸から2461にありったけのエールを贈るよー!
応援団長は大包平だ
>>2449
日本舞踊習ってみたいな
大黒舞しか踊れないから
>>2371
横だけどそのレベルなら金弓ガン積みで刀装溶かさずに98階回れるよ(小声)
>>2465
ゴリラのきみょうなおどり!
>>2462
教えて先輩!
テキストとかで覚えられるものかしらん
>>2439
富士札含めて40枚くらい札使ったけど結局4時間は2回しか出なかったしどっちも数珠様だったな
3時間多すぎぃ
>>2441
後ろで長義さんが良い笑顔で立ってるぞ
>>2450
ケース無しタイプ…!?つまり普通の時計はケースに音が当たって響くことによって耳にカツーンとくる音になるということですか…?すごい、ケースというかカバーが無くなることによって逆にうるさくなりそうなイメージなのに、逆転の発想。
教えてくれてありがとうございます!
キッコー時計
アラームで喘いでくれるので
目覚まし時計として最適
>>2466
いたいけな子供だったのでマジ泣きしました
ポケットモンスターわかるよ/わっかんねーけど
(両方共パッケージの表紙は豊前江)
>>2461
弊本丸極兄者「八幡大菩薩の加護を送るよ。あ、北野の御本殿様にはもう頼んでおいたからね」
弊本丸極弟丸「禍事は俺が斬り捨てる。
君はただ己の道を進むがいい」
ママゴリー、りんご擦ったやつ食べたーい
>>2449
さっきメディカルハーブ検定初オンラインが円環に吸い込まれた人居たな
大丈夫だったかな
好きでやっているいろいろなことを、10代の頃の目線に戻りかつ今の時代的に眺めてみたら面白いかな?
まだやりたいこと増えてしまいそうで少し急いで頭の中を整理してる…特に外国語…
鍛刀でも大阪城でも、江雪兄様がよくお越しになる
わぼわぼ
>>2480
まぁ、お熱かしら?
>>2483
(大阪城周回に)お熱だよお……ふえぇ
>>2461
石切丸「学業成就の祈祷をしておこうか。」
バサッ バサッ
〜かしこみかしこみもうす〜
石切丸「はい。終わったよ。じゃあ、後は頑張って!」
濡れてる綿棒買うの忘れたし職場に水筒も忘れたけど元気です
>>2472
エクセルはね、とうらぶで集計できるものを作るんだ
どんどん調べてどんどん計算式に置き換えて自動化していくと、勉強になるよ!
例えば、この期間中に目標達成するには1日何周必要で、送れた場合どうすれば取り戻せるか?を計算させるだけでも色んな関数を使うぞ
横軸をカレンダーにして、周回予定部分に色を付けて見やすくしたいなってときにはマクロを組むことになるから、そこからはマクロの勉強になる
>>2482
近侍左文字かな?
ワイのところは近侍加州にしたらめっちゃ安定が来る
>>2484
それはすりりんごじゃ下がりませんね
白山くん出しておきますねー
ん?切らしてる?
ウホゥ…ウホ…
ウホホゥウホ……(´・ω・`)
極いち兄近侍だからか鍛刀でもドロップでも自分の連れてくる……3振り目も乱舞マックス目指す?
擦りりんご久しく食べてないな
夢で見たんだ
鼻血ブーで松居棒を鼻に突っ込む松井江を
>>2487
おお、なるほど!
興味のある事柄なら、楽しく勉強できるね!
良いことを教えていただきました。
ありがとう!ゴリティーキッスブチュ
>>2488
薬研ニキです
部隊に小夜ちゃんいるけど
>>2490
どうしたの?
つ ゴリリンガル
日暮れて鳴くは 何鳥ぞ
>>2461
熊野神社さまなのだけど先日お参りに伺ったところだったから
風景を静かに思い出しながら
この受験生が気持ちを言葉にしたものを私の目が今読みましたどうぞ受験を御見守りいただけますように
と置きました
何羽か元気な鳥さんも見かけたこともお知らせします
大包平みたいな名前のお菓子見つけたから
鶯さんにあげるね
>>2487
大学生の頃、とうらぶ集計でエクセル学んだな。遠征部隊とか部隊の適正マップとか判定してもらっていた。
室内戦闘の時は脇差で戦うとか
膝行で戦うなんて奥義の流派まであったらしい
古い家なら酔漢がふざけて床柱に切付けた傷とか
振りかぶって鴨居に切り込んだ傷もあるかもしれん
今回もあれですか、
11時に回すんですか?
3:00(おっ
3:00(おっ?!
3:00(おお…!
つお札
1:30
(´;ω;`)
あと二時間ちょいあるけどもう嫌になってきたーーー!!!
今日は大典太さんの腹筋とボイパ聞けたからいいかなぁ
さっき富士札入れて回したら元気な獅子王くんが来ました
残り一枚の梅ちゃんで誰がくるかしら……
鬼丸さんいらした皆さんおめでとうございます
>>2477
優しい子じゃ…泣くのはおよし…自然は厳しいのじゃ…(子供の頃の話)
うほにゃーん
札無しで4:00が、きたんだ三日月さんでした(嬉しいげどね_:(´ཀ`」 ∠):)
>>2506
あっ!ゴリにゃんこだ!
つ ごりちゅーる
>>2503
涙拭けよ
つちり富士札
>>2506
可愛い?…ねえ
村正がいっぱい来るんだけど、
脱ぎまショウ!ってお誘いなのか?
>>2487
このサイトじゃないけど、刀帳番号で全台詞をまとめてるサイトとかあるから、「Excelマクロ使って全員の出陣ボイスを一覧化する」なんてことできる!
楽しくお勉強!
>>2511
まさか、全裸教のお告げか…!?
>>2497
うら嘆く雲居にまがふ鵺鳥は
二十三夜の月のいるまで
>>2507
かじったら三日月さん来る?(始めて三ヶ月未だにいません)
鬼丸さん?…三振(小声)
>>2515
おまえを齧らせろ♡
2405のコメ書いたゴリラだがついに鬼丸さんがキタ―!!雑談神社様、ワイにビームをうってくれた主さん達、本当に有り難う!
(ちなみに…今度から全裸教に乗り替えようかな🤍)
>>2496
オソラ…キレイ…
>>2517
おめまるー!!(脱いだんか…)
>>2517
それはつまり、脱いで回したと・・・?
来週の番組の録画予約しようとしてTVをレコーダー設定にしたらまさかのホラー番組だったぁぁぁ!!慌ててチャンネル変えたけどそれはTV側だからまたレコーダー設定にしたらホラーになるし、ミュートボタンどれだっけ!?ってなるしとんでもなく慌てた…こ、怖かった
主、体育会系なので、部下?にお前って呼ばれてちょっとびっくりした
いや怒るとかはないんだけど…
>>2520
2517だが風呂場で鍛刀しただけだw
もしかしたら「身を清めて鍛刀せよ」という事かもしれぬ
>>2522
文化系でもそれは変だと思うよ
>>2476
壁の薄いアパート住まいとか実家住まいとか環境によっては秒で止めないと社会的に死ぬやつだ…
そのうち鳴る前に起きて止められるようになるけどアラームをならさせてもらえないことを喜んで変な音出すので結局死ぬ
まんばちゃんwその姿でラップバトルの宣伝するのはどーかと思うぞww
>>2524
文化系でもそっか
ちょっと違和感あるよね
男士は部下と思ってたんだけどちょっと違うのかな…
>>2522
一般論で変だと思う
>>2502
いつもなんかやってるん?
アンドロ民なんで例のアレ通報して来た
同じ会社の別ゲームも軒並み起動すらしないみたいで会社ごとおかしい旨を書いてみたけど、さて読んでくれるだろうか
>>2522
社会人(?)としてその呼び方は無いわ
依頼札残り40枚!
11時からのラストチャンスに賭ける!
この雑談に出没する妖怪(タタリサニ、猫ゴリラ等)の目録作ったら夏目友人帳みたいな本出来そう
>>2527
もしかして実生活ではなくてとうらぶ内の話をしとる?
>>2529
鍛刀CP恒例「23時鍛刀祭り(仮名)」じゃ
>>2522
自レス
ごめんなんか誤解招いてる気がする、とうらぶの話よ
会社ではせいぜい後輩にタメ口聞かれたことあるくらいだな(こっちがフランクすぎる所為で、向こうもウッカリね)
>>2529
横だが最近ここで目にする話だと
鍛刀最終日の23時に
一斉に鍛刀チャレンジするらしい
>>2527
部下(てか所有物)ではあるけど、同時に彼らは神様だから人間より立場が上なんですよね
>>2533
なお、全て同一の妖怪である
>>2534
そう
主って書いときゃ分かるかなとかズボラなことして、みんなを混乱させてすまぬ
もう札は使う気なかったけど全然4:00来ないし最後に竹でも使ってみるかって入れたら3:00であれ3時間長谷部の気がするって思ったら期待を裏切らない長谷部くんだったハセベチャンウレシイヨやっぱり時代は竹
>>2530
なんか凄く露骨だねそれは
煽り文句からして
勤め人の個人情報入手して
企業内部に…とかねw
有り得るわ(真顔)
資源的にも時間的にもこれで本当にラスト鍛刀…
初期刀を近侍にして配布富士札を投入!!!いっけえええええ!!!!(ポチッ)
「我が名は小烏ま
フーーーーーン!!!!(袴のスリットに手を突っ込む音)
>>2538
外国の唯一神と違って、日本の神様って上とか下とかじゃなくて、異なる存在ってイメージかも
野性動物みたいに互いのテリトリーを荒らさないようにしてて、パワーは向こうのほうが上だからたまに祀ってご機嫌をとり、でも、人間がいないと向こうは存在を保てない
対等というのは語弊があるかもだけど対等なイメージ
>>2543
一体どうすればそんな音が鳴るのかw
>>2522
ちょもさんは部下って明言してるし、給与も発生してるようだし、長谷部みたいな「主命とあらば!!!」って子もいるけど、
俺ら対等だろ?って子もいて、
でも我は神だから崇めよ!!っ子はいないね、よく考えたら
>>2544
あ、確か図録で「人間より格が上」みたいな解説があった気がする
今こそ立ち上がれ 定めのゴリラよ
高速の課金で 鬼丸を出せ
>>2522
人間の部下におまえいわれたら違和感だけど
男士だとみんな年上かつ神さまだから気にならない
>>2535
>>2535
ほほう楽しそう
雑談のほうは最近見始めたから知らなかった
燃え上がれ
燃え上がれ
燃え上がれ
資源
>>2551
君よ〜
齧れ〜
>>2551
資源をお焚き上げしてる気がしてなりませぬ
>>2548
コンプ民 夢見る 鋼のゴリラよ
守るべき未来(勝利)と 札を信じて
4:00~ 4:00~
資源を焼き尽くしておそらがきれい
ゴリラ以外が見たら何言ってんの?ってなるな
地球温暖化やろーがってさ(笑)
>>2547
あ、そうなんだ!
図録ってそういう情報もあるのね…!
アニメイト行ったらデスクマットの見本が飾ってあって「手触りを試してみてください」とビニール袋の一部が切り取られてた
つるつるだと思って触ってみたらさらさらしてた
マウスパッドとしても使えるってことかな
しかし推しの顔を下敷きにする気にはなれないわw
てか照れるわあれは
お〜に〜ま〜る〜(ナー○のお仕事的なリズムで)
やったー!鬼丸来たー!!!
日課と気が向いた時にボチボチ回してたぐらいだから今回無理かもと思った
無事100回以内に札なしで来て下さった!!!!!
弊本丸グレートカネヒラ(ワイに対して)
「おいお前!お前は大した奴だぞ!!何しろ、この大包平に見えるため遥々上野まで来たのだからな!!!」
うーん
ワイは特に何とも
何しろ大包平だし
初期刀殿に
「ねえきみ」
言われた時はガチで「うひゃあ」言ってしもうたけど
>>2559
おめ鬼丸!
>>2551
まだ望みにすがる 心があるなら
>>2559
おめでとう!!!
ところで日課はなんの関係があるん?運とか?
たまはがねの のこりが よんこ
>>2564
つ 鳩
そういえば今回の鍛刀レア5で父上だけ見てないな…
資源つきた…これにて終了!
逢ふことも今はなきねの夢ならで
いつかは君をまたは見るべき
>>2552
まだ絶望に沈む悲しみあるなら
資源を投じて 打てよ打てよ打てよ
渦巻く物欲 燃やせ ゴリラよ
お空 きれい
雑談ゴリラ
もちろんリアルの部下に言われたらイラッとするけどもw
男士達はいちおう主従関係とはいえ神様なんだし全然おkだなぁ
>>2558
鬼丸のお仕事!?
>>2561
ありがとう!
>>2563
一応いらっしゃるからつぎ込まないように1日3回って絞ってた
でも欲に負けて時々回してたけどね
それでも札的に100は回してない
日光「御前」
ゴリラ(お前って言われた…トゥンク)
>>2543
勢いで吹いたwww
まぁ父上もレアではあるし乙w
>>2571
あ、鍛刀期間中の日課ってことね
常設鍛刀じゃないのになんでかな〜と思ってしまったすまん
鬼さんこちら
手の鳴る方へ
(おそらきれい)
>>2572
メールか何かの文面ですかね
>>2566
おめまるくにつな!!!
かじっていい?
>>2522
付喪神を部下ってのに違和感あるわ
主って多分そういう意味じゃないと思うけどね
>>2570
おにまるくにつナース
違和感ないな
うっかりアンパンマ●にハマる。デビルスターかっこよ
やったー兄者が乱舞6!!
>>2577
いいよー
ちなみにレア5は今回
鬼2数珠2鬼1月1の順できた
名探偵だから分かっちゃったんだけどワイの端末には鬼丸さん実装されていないです(確信)
たーだーさーにー!
急遽北海道行きが決まったゴリラだけど氷ゴリラにならずに無事帰還!
偶々天気が良かったのと温度が高めだったので手持ちの装備でなんとかなったよ
>>2582
ありがとう!では!
ガジガジ
>>2584
無事で良かった!
二次元の存在ですしお前とか貴様とか言われてもまぁ性格上せやろな、みたいな…
とうらぶではないけど、おしょたでさえ性格によってはお前って言ってくるしなぁ…
イベを告げる鐘は審神者の狂う合図
絡まる運命の1:30 癒えない正月の傷
ただひとつ抱えてきた目標 例え1回だけでもいい
もしもいつか叶えられるとしたなら その時札は塵と消える
何一つ望みない確率
抜け出す鍵はその腕 ゴリラを齧れ
彷徨う1:30(闇)の中見失わないように
祈りよりも強くただ札集め(長篠!!)
寄り添う鍛刀妖精 涙を浮かべながら
この記憶笑い飛ばせるまでもう迷わない Lost the 資源
ゴリラはみんなょうじょだからお前呼びでも大丈夫
ゴリラ物置
うわー末期ゴリラだ・・・
うほ
>>2591
ごめん途中送信しちゃった
うほうほ!
ょぅじょじゃなきゃこんなとこでウホウホしてませんわよ
勿体無くて解刀できないレア太刀で埋まってきちゃった。。
盛り上がってww参りましたwww
悟空に「おめぇ」って言われてもおそらくイラつかないのと同じ理由だと思う
>>2584
おお
お帰り
ご無事で!
>>2592
うほうほ
うほほ?
つガトーショコラ バニラアイスを添えて
久しぶりに髪型変えたんだけど前髪が超オイリー肌なワイのおでこの油分を吸って名店の炒飯みたいにパラパラに…
オーダーするとき自分の肌質のことまでは考えてなかったわ
これが本当のあぶら取り髪…
オッス!オラ虚空!ってやつが忘れられないw
>>2599
すまんw
悲惨な事態なんだがネタとして昇華されててワロタ
>>2599
誰がうまいこと言えと…
おでこにパウダーはたいたりするとマシになるよ…
皮脂吸着してくれるパウダーとか種類あるから
ごめんね レア運なくって イベント前なら言える
思考回路は脳死寸前 今すぐ会いたいよ
泣きたくなる程 運ない
鍛刀出来ない 資材
だって物欲どうしよう? 近侍も赤疲労♪
>>2581
兄者ラッシュが止まらない
続けて4振り…だと…
あの…もうそろそろ…別の鬼切さんと…交代を…
ドンドコ~まわすよゴリ太郎~♪
>>2583
かなりお疲れだな…ゆっくりおやすみ…
(丸太型麻酔銃で首筋プスッ)
あ…でもこのまま寝たらラストスパート出来ないか
(丸太型目覚まし時計ボカッ)
>>2594
わかりみ
>>2605
丸太を〜回すよゴリ太郎〜♪
>>2584
お帰りなさーい!(安定風)
ご無事でなにより!!
鬼丸さん結局来なかったなー。
次の鍛刀CPは泛塵くんがいいな!
資源貯めなきゃ…。
>>2586
用事終わらせて監獄見に行って流氷歩いたりとゴールデンカムイごっこしたり
お供機能で鶴さんと鶴撮って来た!
>>2567
あら雅
>>2605
だーいすきなのはー
確ー定報ー酬
>>2527
リアルお勤め先か何かのお話だと思って読んでいた
男士ならアリかと思う
1000年も生きてたりするし超年上だし
お風呂行って清めてくる
長曽祢虎徹を解刀する日がくるとはね…
>>2616
錬結MAXのゴリラがいるだと…?
鬼丸さん初日に来たワイも齧っていいよ…つ 左腕
叶えるのが夢だけどー♪
叶わなくても夢は夢さー♪
(激減した資源を見ながら)
>>2599
へぇ!って感心しつつワロタww
乾燥肌で、あぶらとり紙と無縁の人生送っている者には異世界話だった
>>2616
確かに
三日月や数珠丸さえもな…
最終日だからって事で札なし鍛刀してたけど、よくて3:00、さっき投入した分も1:30……
鬼丸さんもう一振り来てくれないかなぁって粘ってみたけどまた次の機会に縁を結びたいな
よし、受け取り箱の中の資源受け取ってくる(使い込まないように置いてた)
そねさん割と来るし
小豆さんと謙信くん、こりゅくんは見習ってほしい
(元ネタ:まぬけの村)
※ターン!ターン!タンタカタン!
ターン!ターン!タンタカタン!
ターン!ターン!タンタカタン!
ゴリラの沼!
鬼丸がいない! なんで?
折れてないのに鬼丸がいない! なんで?
刀解してないのに鬼丸がいない! なんで?
そもそも鬼丸 来てない! キビシー!!
(※に戻る)
>>2584
おーあれからどうしたかと思ってた!
満喫出来たみたいで何よりだよ
鶴と鶴丸はなかなか撮れないよね。すごい
>>2616
自レス
なんか逆になっとる
刀解
長船派鍛刀puする?
うわ来た!
えっ来た!
3時間きたら札!を繰り返して!とうとう!
札を使うと三日月乱舞でもうだめかと思った
>>2623
同じくそねさんわりとくる本丸
あつき見たことないんだけど…
初期のころは解凍ってどうしてる?みたいな質問みたな。冷凍保存された刀剣男士たち
第二次革命はやく来てほしいゾイ
今更なんだけど、ごひゃくって、ゴ、ゼロ、ゼロで合ってるよね?
長曽祢さんけっこう普通にくるからもう刀解する側になってる
レアテーブルから外れてる感じがする
あんなに初めは苦労したのになぁ
300回回して数えたら3時間枠、明石についで獅子王くんがレアだようち
>>2628
おめまるくにつなー!
>>2632
多分、合ってる、多分
あっ今朝もらった富士札が受け取り箱の中に!!
ラッキー!!
>>2630
アイスバー長光
カッチカチやぞ
>>2632
合ってるよ、ダイジョウブ
>>2632
合ってる合ってる
運営ちゃん、乱舞7とかもう解放していいのよ
>>2632
吹き出した
笑う門には福来たるから鬼が逃げちゃうだろおおお
>>2632
えっと…
「ご」はあのカクッ、くるんってやつで
「ぜろ」はまるっこいやつだったよね?
あずきぼうは小豆さんの一部だった
【悲報】ゴリラ、とうとう数字が読めなくなる
>>2630
山伏さんは流水(滝)に打たれて修行しながらが解凍が好きそう
ねねさんは温泉で解凍
亀甲は常温放置
曽祢さんは副産物でいっぱい来る
いつ見ても露出が多すぎやしないか心配になる
防御的な意味で
傷つくことは怖くない~
ゴリラもう休んでもいいんやで??
>>2644
ずっと見てると500がゲシュタルト崩壊してくるんよ
さ…最後くらい札使っていいよね…
>>2643
意味深
乱舞レベル5の景趣ボイス聞くために景趣画面にすると模様替えするのー?みたいな感じで聞いてくるけど、ボイス聞くためだけで景趣は変えずに本丸に戻るから男士的には模様替えしないんかい!って感じだろうなと
それかいつものゴリラの奇行と思うかだな
今まで私の本丸を埋めていた資材
失って初めて気づいた
こんなにも私を支えてくれていた事
こんなにも余裕をくれていた事
失ってしまった代償のとてつもなく大きすぎて
取り戻そうと必死に 丸太抱えてもがくけれど
まるで風のようにすり抜けて 戻りそうで戻らない
貴方は今どこで何をしていますか?
この空の続く場所にいますか?
いつかはこの本丸に来てくれますか?
今はただそれを願い続ける
あずきぼう甘すぎて食べれない
>>2634
ありがとうけんらんぶー!
残り1時間分の鬼丸運をみんなに!
>>2584
自レス
先日はお騒がせしました
前日の北風で流氷も来たらしく向こうの方にラッキーだねと言われたよ
ここで時々話題になるシマエナガも見られたよ!もふもふ!
>>2650自レス
三日月さんだったー!
おつかれっしたー!!
>>2647
千年女王かと一瞬思った
Give a Reasonか
亀甲さん、今回3回くらい誤ドンテケしてるのにその度にすぐ来てくれるwww(乱舞MAXなので乱舞7解放の予備を置いておきたい)
亀甲を全力で払い除けるゴリラと全力でくらいつく亀甲の戦いww
依頼札も手伝い札も尽きてこれにてワイの鬼丸チャレンジは乱舞0で終了です…orz
それでは聞いてください、水樹奈○「Blue Rose」の替え歌「鬼丸 Lose」
鬼丸に伸ばした筈の この手は虚空を彷徨う
あぁ、頬濡らす涙 その理由さえもう思い出したくないの
不条理なこの運命に 囚われた審神者
いつかあの空汚い言えるように 願いながら遠征お寺を周る
冷たく凍える博多の目が 審神者の胃袋締め付ける
ダブりとか別刃バグり 何度も
無情に資材が減るのなら 推し(鬼丸)よりお城共に行こう
無理矢理に 言い聞かせながら 戦う
何も考えない 傷が痛んでも 守り抜くべき男士が 他に居るから
あと1時間ですな
あと1時間でようやく白山を血眼になって追いかけ回すことが出来るんだな
>>2647
だけど決して強くない
ただ何もしないままで悔やんだりはしたくない〜
キタァ!
乱舞3になった!
資源がヤベェ!
>>2662
白山くん逃げそう
資材のゆとりは心のゆとりだったんだなあ
鍛刀時間の一番左が「03」
うお!?と思ったら
「03:19:56」
おうふ
ちなみに、わぼわぼしました
本日も初期刀と推しが好きだー!鬼丸さん来てください
資源が減って、心置き無く遠征ブン回せる〜
かつかつだったのよね〜
>>2662
新人大阪城レキシュー「大変ですけどこの分なら何とか生き延びられるかも」
ベテランレキシュー「本当の地獄はこれからだ…」
四時間来た!ドキドキだー!
鬼丸さんキターッ!
と喜び勇んで習合したんだけど、ふと見たらソハヤも光世さんもまだ乱舞2だったわ……。
>>2672
おめまるー
7面回ろうね
>>2671
自レス
長谷部来たーーーー!!!!
ちり紙……いや、富士札様……
私は貴方を信じます……
何卒、何卒何卒なにとぞなにとぞなにとぞなにとぞなにとぞなにとぞなにとぞなにとぞなにとぞなにとぞなにとぞなにとぞなにとぞなにとぞなにとぞなにとぞなにとぞなにとぞ
>>2674
まかさのバグ部
>>2675
正式名称は「御札・富士」様だぞ!
1時間切りましたね…
来る時は来る、来ん時は来んと仏さんも言うてはりました(資源が底をついているようです)
数日前に湯上り全裸で鬼丸さん鍛刀した審神者です、ども。
つい先程、着衣にて鬼丸さん呼べました!
ただしいずれも湯上りでしたので、湯上り教に入信するやもしれませぬ。
>>2679
おめー!!!
所持枠最大+4まで回したから寝るー
4時間来たら寝かせて明日確認とか思ってたけど直近では来なかったわ残念
大阪城の背景の金色の雲
時々形が変わってる気がする
>>2674
え、本当に?
それは・・・ちょっと長谷部ぇ!
>>2679
禊(みそぎ)教へようこそ
>>2680
ありー!!(*^◯^*)
4時間がことごとく三日月宗近で、あんなに昔は来なかったのに…と感傷に浸っていたよ
鬼丸さんはまた次の機会に会いましょうということで(依頼札がカツカツになった)
ラストスパート23時鍛刀チャレンジ、まさか開始5分で鬼丸さん来ました!札なし極後藤くんが大手柄!!
トータル201回目の奇跡!
ラスト頑張るゴリラ達の元に鬼丸さん来るビームしておく!
よっしゃつつきすぎ解禁じゃー!
>>2671
まっさかさーまーに、落ちたら長谷部っ!
3:20が江雪さんと兄者しか来ないww
御前が喚んでくれた小豆さんて、超レアだったんだな…
4時間?ナニソレオイシイノ…?
>>2675
3時間3時間3時間20分1時間30分でした
はいはいちり紙ちり紙おそらきれい(おそらきれい)
富士札使ふも来ぬ時あるを札なしでも来むとは待たじ来い来い来い来い…
来ないから据え置きに逃げる
おやさにー
おにま~る~くにつなを~く~だ~さ~い~ × 2
演練で~みんな~が~二度見~す~る~
乱舞6の鬼丸を~私に~く~だ~さ~い~
村雲江・ソハヤノツルキ
の順番で手合わせに入れたら、会話が成立したのでやってみてほしい……
鍛刀cp始まったときは、よっしゃー乱舞2じゃー。つつかせてくれーって思っていたのに、なんとか最終日に滑り込みゲットをした今、心臓バク部
習合なんて勿体無くてできない
ゴリラ達がトチ狂いながら鍛刀するパニック映画
初期刀メンバー乱舞はいつものことだけど
その中でなぜかだんとつむっちゃん率が低い…他と比べて明らかに低い…
ゴリラに世界を掴むような覇気がないからなのか
今回己に課していた撤退ラインに達したので今回の鬼丸さんチャレンジは終了!お疲れ様でした!!
最後に札使って出した4時間はこぎと数珠丸さんだったけど二振りともまだ乱舞レベル6に達してないからよしとする!!
鬼丸ピもしかしてゴリたゃのこときらい???
いくら使ったかは忘れよう
大丈夫、記憶を無くすのは得意だ
鬼丸さん初回鍛刀成功(消費資源7万)
今回二振り目鍛刀成功(消費資源5万)
二振り目今来ました!
お迎えまだの方良ければ齧ってください……!
茂雄がすくないたすけて茂雄…
あと30分も経てばみんな記憶がなくなるんだ…
>>2701
自レス
ちなみに札無しで近侍は鍛刀成功率100%の初期刀ですっ!
おーぷん開いたら富士サファリパークの替え歌が目に飛び込んできてワイの腹筋が重症
責任者を呼べええ!!!
先輩方!
某これより最後の鍛刀に行ってまいります!
鬼丸を顕現させた方はよろしければビーム下さい!!(土下座)
資源がなくとも、希望がなくとも、なんとかなる。
ーーーby 骨喰藤四郎
フライングおそらきれい…
乱舞7の解放が気になって、推しはどんどん集めてしまうんよね。
もう枠がないのー。
>>2701
ガブガブガブガブ
>>2706
身は清めましたか?
1/2生活保護だけど大丈夫まだいけるぞ大丈夫大丈夫
>>2706
乱舞2のゴッリから鬼丸くるくるビーーム!
(ちょっと茂雄食べてくる)
近侍を初期刀にかえてラストスパートウホッ!!
鬼丸さんきたー束の間のコンプ民になりました!生活保護突入したけどかじって!!
>>2706
今回は1振りだけだったけど、一応乱舞4にできたからワイからも控えめにビーム送っとく
依頼札が0になったので終了ー!
兄者と弟者、小竜くん、そねさん、亀甲ちゃんなどが来てくれました(((o(*゚▽゚*)o)))
おやさにー
個人的に「誰か一人でも重傷になったら即帰城、それまで99階に居座るチキンレース」を開催してしまって本丸に帰れず23時鍛刀祭に参加できん…二振りいるからまぁいいや
そんなこんなで23周目突入
鬼丸さん、早く大阪城に埋まってつつきすぎ聞かせてください
札使って長谷部が3連続で来たんだけど、これはもう止めろと言われている気がする・・・ごめん長谷部もう一回!(2:30)
>>2706
乱舞3だよー、ビーム!
今回2振り来たけど、いずれも札なしだよ!
ラストスパートで初期刀の陸奥守さんが竹札でやってくれた!!
つ新鮮なゴリラの右腕
そうか、筑前国サーバーには鍛刀キャンペーンはなかったんだ
もしくは、スマホがバグって鬼丸さん弾いちゃったんだ
それしか考えられない
筑前…筑前煮ゴリラ元気かな
>>2111
横だけど、水戸徳川家(ご当主が徳ミュ理事長)が以前グッズ出すために家紋商標登録しようとしたら、既にどこかの団体に勝手に登録されてたとか。(徳川の葵紋は宗家分家みんな少しづつ違う)裁判して勝ったらしいけどそういう事もあるんだね。
依頼札0になりましたオソラキレイ…
今回も惨敗です鬼丸鍛刀全部参加なのに乱舞0よ
あと10分ですぞ
1:30と3:00のいつもの面子のながれからいきなり明石と亀甲ちゃんが出てそれからなっきーが続いていち兄も来たのでぐわーって回したら鬼丸さん来た
間に合ったー
美味しそうなゴリラがいっぱい居ますね
>>2724
ビックリした。ガチの本人だけど元気だよ(笑
元気に男士と大坂城の地下でピクニックしてる。
ラスト来たーーーーーーーーーーーーー!!!!!!竹!!!!!初期刀!!!!!!!!!!!生活保護!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
鬼丸鍛刀は終了しました⭐︎
てってってってーーーーーん
しゅうりょおおおおおおおおお
>>2723
鬼ぃちゃんKURU KURUビーム(」 ・ω・)」三=一☆
ダウンタウン浜田「終〜〜〜了〜〜〜!!!!」
手伝い札を使わないしばりで終了。いやぁ...みんなの習合が進みましたよ
服着てるときに一振来てくれた。全裸は効果なかった。
>>2730
みんな!!!おさらきれいなみんな!!!筑前煮だよ!!!!!お食べ!!!!!!(わぁ、お元気そうで何よりです!私も大阪城無限周回してのほほんとしてます)
鬼丸さん今回は来ませんでした!
お疲れ様っした!!!
お疲れ様でしたーーーー!!!!
鬼丸鍛刀cp?そんなものはなかった。
>>2734
間に合わなかった……orz
鬼丸鍛刀cp?そんなものはなかった。
>>2737
おそら だわ
食欲がありすぎる
今回も鬼丸さんには縁がありませんでした!!
他の刀と比べても圧倒的に出ないんですが!?(マジギレ)
ラストのラストに札無しで鍛刀したら、長谷部と明石でした。
なんだろう、この、中途半端なラッキーは。
明石ようやく乱舞5だから超嬉しいけどな!!
鍛刀お疲れさまでした、最後に四時間来たけど手伝い札使わずに寝る!
お疲れ様でしたー
さぁ大阪城🏯へ
お疲れ様でした!
心置きなく大阪城周回するぞ!
鬼丸さん次は大阪城に埋まってるといいな
最後の鍛刀は鶯丸だったけど絶妙に嬉しくない
終わった…
先日同居人に鬼丸さんくるくるビーム撃ってくれたゴリラさん達ありがとうございました
残念ながらまたもや鬼丸さんには出会えませんでした
後藤君や毛利君が来るたび喜んでいるのでそっとしておきます
みなさまに感謝を込めて
つ次回鍛刀運
つレアドロ運
>>2706
ビームありがとうございました…
大爆死しましたが悔いはありません!
あり…ませっ…
大阪城無限周回の時間だ、オラァ!
鬼丸さんはよ大阪城実装して...
しかし日曜日の0時に終わるってなんか寂しいな
金曜日の0時ならまだ楽しいんだが
もう月曜日か…
今回はお迎え出来ませんでした!!!
前回まで三振り来てるから
また次の機会に逢いに来てね!
>>2731
おめ!
寝てるうちに資源増えてるからね
ゆっくりおやすみ
なんでだよぉ…
ワイが何かしたかよぉ 資源もぶっこんだのになん
できてくれなかったの?次のCPで待ってるから。
しばらくお別れだけど絶対お迎えするから。 次は
バンバン鍛刀できるように準備しておくから。たっ
っくさんお札も資材も用意しとくから。だから待っ
ててね!鬼丸さん!うち亀甲も待ってるからね!
大丈夫ですよ!!
次の鍛刀CPではきっと鬼丸さんも来てくれますよ!!
大丈夫です、きっと来ます!!
きっと…来ますよね?!
そうですよね、えぇ、きっとそうなんですよ!!
きっときっと来てくれます、えぇ、えぇ…
キットカットォ…
お札は燃えた!もういない
依頼札もちり紙もぜーんぶ燃 え た
わーいおそらきれい/(^o^)\
>>2734
お気持ちは頂いておく、ありがとう
(。・ω・。)ゞ
弊本丸鍛刀マスターのみっちゃん近侍にしてラストスパートかけるも見事に散った
初日2回目で出たのは何だったんだ
おそらきれいの流れぶたぎりすまん
99階のボス戦で隊長の極うぐLv41が誉取った!
投石ガン積みの極打刀57*1と銃兵ガン積みの極短刀98*4と一緒に出陣してるのに…!
中々胸熱な光景だったし32400経験値うまー
初期刀と宗三だけは刀解したことなく
ひたすら乱舞4になったら
また新しく習合を積み上げてるの。
鍛刀キャンペーン中は
たくさん根兵糖を出してくれて
新参者に習合されていったから
闇の二刀になっている気がするんだ。
ラスト二万と竹札15枚とかしたけど、収穫は亀甲ちゃんとこりゅくんと明石だった
トータル鬼丸さんは2振りだったのでまあまあか…(溶けた30万と初期刀からは目を反らす)
よーーーーーーし!!!!!!!!!
本丸業務連絡!!!!!!鬼丸回収タイムは終了!!!!!!!今から白山無限回収タイムへと移行する!!!!!!!!!
大阪城でガンガン回って刀狩りして資源回復させて次の鍛刀CPへとそなえるぞ!!!
>>2728
おめおめおめ!!
正月の鍛刀敗北はそんなにショックじゃなかったのに
今回の敗北はやたらと落ち込むなぁ
キャンペーン期間の差かなぁ
さて、資源と札を増やさなきゃ
お疲れ様でした。
数珠丸さん来た~後1振りで乱舞6だった
鬼丸さんは来てくれなかったよ…
お疲れさまでしたー 今回は、1週間でトータル400回ぐらい回して4振りでした 乱舞レベル5に後1振りだったんだけど、後1振り出なかったから次の楽しみに取っておきます 次の鍛刀CPに向けて札と資源ためますー
とりあえず
日課鍛刀をall500のままやって
「そうだ…彼は、もう………」
ってならないように皆注意な!
鬼丸さん、鬼丸さん、あなたをお迎えできなかった我が本丸にせめて小判の雨を降らし、白山くんを送り込んでくださいませ。
中途半端な時間に寝てしまったからこれから晩御飯?の豚汁とお弁当のおかずに厚揚げ炊いてきんぴらごぼう作ってきまーす
何で寝てしまったんやワイ……
0.1%そりゃ来ないわけだ)^o^(
こんぺいとう いっぱいふえた
おほしさまみたい
…おそらきれい
鬼丸「大阪城で千両箱落とすバイトがあるので本丸には行かないぞ」
自称おにまるくにつな(▼ 3`)
「みんな元気?遊びにきたよ☆」
ああ、早く鬼丸さん実装しないかなぁ
粟田口のちっさい子の追加マダカナー
>>2775
本丸に正社員として迎えられるより過酷な地下バイトを優先したのか…
ゴリラ沈黙してる…死んだ?
おつさに~
進撃見たら寝るわ
はやく鬼いちゃんがシールに来ますように
>>2780
きっと鬼丸ラストスパートから、白山狩りへと移行したんだと思う
今夜の大河ドラマに福岡藩主さんが出ましてね、長政様の子孫さすが賢いな〜とか感動したんですが、調べたら薩摩の島津から養子さんで、いや〜、ちゃんと歴史知らないと恥ずかしいね〜と思いましたね。まる。はい作文。
>>2780
そっとしといて…1回も4時間出なかったん
>>2779
期間限定だし時給いいんじゃない?
>>2780
燃え尽き☆症候群
失ったものが多すぎんよ…………
>>2776
メカクレ逆なんだなー
次の鍛刀があるとしたらいつかな…
(きれいなおそらを見上げながら)
>>2785
朝になったら刀帳からうちの博多が消えてそうだよ
おそらがきれいねゴリー…
あんなに沢山のゴリラ座流星群よ…
>>2694
やってみる
ところで馬の会話成立ない?
>>2758
縄で縛って大阪城に放置でいい?
鬼丸国綱ってゴッリの幻覚の産物なんだよね?
幻覚だよ…
うん、幻覚…
>>2784
お仲間発見!わーい、わー…い…
>>2787
しょうがないじゃないか
だってお迎えしてないんだもん
ちゃんとご尊顔拝めてないんだよ
今回小竜さんや亀甲ちゃんが来てくれたし長谷部や長曽祢さんも沢山来てくれたからワイは満足
来年の年明けのパン祭で鬼丸さんも恐らくラインナップに入るだろうしおそらきれいだけど過去2回のCPよりは比較的心は穏やかでいられる…もしかしたら運営ちゃんが今後の大阪城で幻の地下100階を実装してくれるかも知れないし!(ポジティブにいく)
>>2795
これは燃え尽きゴリラを見かねたみっちゃんの優しさでは…ウッ
これ朝に鍛刀画面を開いて資材と札の数にビビりたおすやつだ…多分記憶すっ飛ぶはずだから…
>>2787
自称鬼丸の眼帯が左右逆になるメカニズムを横から説明しよう
1.鬼丸と会えない
2.いないのならば主が鬼丸になればいいのだと気づきます
3.鬼丸コスプレをします
4.鏡をのぞき込んで言います
(▼ 3`)「みんな元気?遊びにきたよ☆」
ごりたちのなく頃に 鬼丸隠し編
三日月おじいちゃん乱舞5になったよ
長谷部よ君は何でまだ乱舞2なの
小狐丸さんと数珠丸さんでさえ乱舞4なのに
うちの本丸の長谷部レアすぎる
薬の副作用で今日は1日ずっと眠かった…寝ようさっさと
きわしずかちゃん連れて、やっと到達した51階にはいったけどレベル46ではちょっと無理かった…
悔しいなあ。レベルあとどれぐらいいるかわかんないけど頑張って強くなってもらおう
ワイらには大阪城がいて良かったな
おにまる終了と同時にばいばーいされてたら物哀しいったらない
>>2783
その人黒田長溥さんの普段差は圧切長谷部やで(ガチな話)
>>2737
ええい!だから脂肪満載のワイを喰らうなっての!!
反撃ッ!!
白山君来る来る弾!発射!!(/^^)/⌒●~*
今回の大阪城、転送手形を買い込んで99階ボスマス周回してる金持ちゴリラってどれぐらいいる?
昨日年の離れた姉と生放送みてて、ぬと書かれたハンカチが出てきた瞬間から姉が壊れた
トレンドに作品名があったので読んでたらこんな時間になってた
鍛刀CP終わっちゃったし、今から寝るのか…
レベリングに切り替えじゃー
槍4振にたろさんじろさんは大阪城の通路みちみちな気がしなくもない
海に近いところに住んでるんだが
晴れてると山が白くもやってるのが見える
粉塵爆発してくんねぇかなって
年度末のいろいろキビしくて気持ちを落ち着けるために刀剣博物館に行ってきたんだ
重要刀剣等新指定展なので時代順展示で五か伝、新刀いろいろ見られて勉強になりました
室町時代の体配が好きなんだけど、美濃伝と長船の二口があってバランスは同系統なのに流派の特徴がハッキリしてて印象的でした
実用性と上品さが両立してる美濃伝、刃幅広く重ね厚くひたすら勇壮な長船
この心のトキメキを歌にしてみたいので歌仙さんのところにおじゃましてきますね〜ウホホホホ
ゴリダーイブッ!
サービス開始年から始めた超絶サボり魔ゴリ子なんですが、今の大阪城の50階以降って攻略見る限り極成り立て太刀大太刀のレベリングはあまり向かない感じなんですかね…
いや、ほんと極実装後からおそらく初めて50まで地下ほったもので
教えてください堅実なゴリラ先輩たち
>>2812
強い男士に護衛してもらえばいける
太刀大太刀のみの部隊じゃ無理だねぇ
>>2812
レベルによるとしか…
日課をall50に切り替えたが鍛刀時間みじかっ…
>>2812
極なりたてって書いてあるから30代中盤くらいかな
60~70あたりまでならいけなくもなさそう
今回の鍛刀で源氏兄弟が乱舞MAXになったので
いよいよ検非違使を探すメリットなくなってきたな
エイプリルフールにボーボボがグラブルとコラボするって聞いて偽情報かと思ったら本物だった…!!まだシルエットしか出てないけど逆にあのシルエットでボーボボ以外だったらそれはそれで見てみたい…!もしキャラとして一緒に戦えたとしたらすごいシュール。戦うたびに笑う自信しかない。
おはさに~
ってなんかゴリラ少ない?いつもこんなもんだっけ?
>>2812
若輩者ですが、、、
99階まで槍はいないから、行けるところまで掘ってみても怪我はしないかと。
成り立てということはレベル35だと思いますが、70階までは余裕な気がします。
護衛付けるなら最後までいけますよ。
>>2819
おはさに!
つ深夜の鬼丸狂想曲
おはさに。
雨が降ってるねえ。寒いねえ。素寒貧ゴリの心の代弁者かねえ。
関西地方は晴れだっけ。
>>2812
太刀極オンリー40~50で60階回れたよー
61階以降はワンパンできなきけど
>>2820
自レスです。
余裕とは、刀装を失くさないって意味です。
おはさにー
>>2825
おはさにー
>>2819
おはさにー
燃え尽きたのさ…真っ白にな……
>>2825
おはさにー
おはさに~最後に出た四時間は数珠様でした!でも乱舞6になったからヨシ!
泣いてはないぞ!
おはさに
比較的有情な早さで鬼丸さん来てくれたのに二振り目を深追いし続けた結果すっからかんになった本丸はこちらです
限定って言われるといくらでも追っ掛けちゃうよね…倉庫の床きれい…
>>2829
ラストの4時間が何日か前の父上だったワイが通りますよっと。
江戸城イベント用に手伝い札温存してたしね。うん。
おはさにー
今知ったんだけどとうらぶとコラボする名古屋城のシャチホコ、8時からヘリで地上に下ろす作業が始まるらしい
ニコ生でその様子が見られるらしいんで(他のとこで見られるかはわからん)、今日仕事で見られんってひとはとりあえず予約だけしてタイムシフト見てもいいかも
とうらぶの話が出るかどうかはわからんけど、もし興味あったらぜび
いやー三日月いっぱい来たなー!数珠丸とか小狐丸とか1回も来なかったぞ。
三日月はあと4振りで乱マ!楽しみ!
遠征要員で桜付けしてるから出陣ボイス楽しみ!
>>2825
おさはにー
>>2810
海を臨む山に住んでるから爆破予告された気分だww
おにまるー!(おはさに)
>>2834
ハニー!?
>>2822
おはさに
せん◯くんのお膝元だけど雨だよー
午後からは晴れるみたい
>>2832 だけど予定早まったらしくもう1体終わって今2体目下ろす作業中だったw
のりさんが神速でカンストしたから遠征に行ってもらったけど、帰還ボイスが…
みかさんとは違う種類のじじいなんだなやっぱ…
いいぞいいぞ…じいさん好き(上品に限る)としては美味しすぎるぞ…
>>2831
バグ上?
そんなんもあるんか
数年フォローしてる人で日常ツイートとか見てると性格は自分と絶対合わないだろうなって思ってるけど
ハマる作品やキャラやシチュエーションがミリ単位で常に一致する人がいて毎度不思議な気持ちになる
おは…さっむ!!!
>>2841
なんか地位が高そうなバグに見えた…
>>2812
魔ゴリ子って読んでとんでもなく強そうだなって
(雛ゴリなのでアドバイスはできずすみませぬ)
>>2836
かにかまー!(おはさに)
>>2843
朝晩の寒暖差つらみ
いきなりなんだけど、豊前ってどう解釈すればいいの??
由来も所在も不明で情報が少ないのに、なんで疾さに拘ってるんだろう?なぜ膝枕??それに松井の罪を豊前だけがなんで知ってるふうなの??
みんなの解釈が聞きたい。
>>2847
安心してくれ…今日は昼も寒いままらしい…
鍛刀CP中は演練コメ茂雄ンゲッピーさだまさしにしてたけどCP終わったからそろそろコメ変えたいな
トゲアリトゲナシトゲハムシとダンボハナアルキどっちが良いだろう
おはさにー
日課鍛刀うっかり1回all500で回してしまったわ…
なんか3:20だったから楽しみにしとこう
(資源カツカツです)
>>2850
ウッカリカサゴが此方を見ている
>>2837
幼いハニー……
もしもしポリスメン?
お仕事行ってくるー!\\\\٩( 'ω' )و ////
今日行けば明日お休みー!!
>>2848
「江と幽霊は見たことがない」=「見たことがないってのは早過ぎたからじゃね?(?)」=「まだ見つかってないオレは超速いのかもな!」って感じじゃないかと
松井の罪は回想の話だろうか、まだ見てないんだよなー
>>2824
疲労しなければ80階、もしかしたら90階でも刀装は無事じゃないかと思う
敵は倒せないけど
>>2854
ワイもや!
がんばろ!!
おはさに!
福岡市には救急車を寄贈できる制度があってな
今朝も一台働く寄贈救急車を見た
因みに寄贈した人が名前を付けるしきたりで
◯◯号 と車体後部に記される
今朝見たのは「とおる号」(仮名)やった
ということは寄贈者の意思ひとつで
「日本号」とか「豊前号」とか「桑名号」とか←阿呆
>>2852
2850だけど第3の選択肢と目があったのでコメを「ウッカリカサゴ(実在する)」に変えてきたよ
いっぱいご飯食べてる御前が出てくる夢を見た。お前さんも食え食え!って大盛りご飯渡してきた。御前が意外とヤセの大食いなったら可愛い
鼻行類のうぃき見ながら周回するかぁ
夢に極今剣、極ぱっぱ、極蜻蛉、極めてないけどフードとった岩融が出てきた。
汽車に乗ろうとしてる小さい女の子を今剣ちゃんが引き留めようとして、岩融に止められぱっぱに諭されて悲しそうにしてた。蜻蛉さんは寂しいのか嬉しいのか、複雑な顔で見送ってた気がする…?
みんな何か話してた気がするんだけど忘れちゃったな…起きた瞬間は覚えてるんだけど。
極めてないけどフードとった岩融ってひたすら顔が良い。
いやぁー、夢の中まで雑談板に書き込むことになるなんて。いやあー、だって茂雄カンストしてたのにすっからかんなのは夢でしょ??うふふ変な夢ー、早くさめないかしらwww
グスッ(;ω;)
ギリギリで2振り目の鬼丸さんゲットできたけど重ねるの勿体ないというかなんというか……しばらくカンスト1と赤ちゃん(レベル1)で愛でようかな
粟田口短刀ちゃんズと今剣、不動、お小夜が乱舞レベルMAXになったぞー!
なお謙信くんや日向くん未だに2…
>>2858
あっ、いいなあ。
>>2859
悪ノリがまさかの採用されてしまったので私があえての茂雄ンゲッピーさだまさしにしてくるね
節約と謙信くん目当てにしばらくは90で回そうかな。50で謙信くん出た試しがないし
タオルケット洗いたいのにネッコがゴロゴロしておる
おはごりー
今朝日課鍛刀しようと思ったらなぜかALL500になってたの!
最近一週間の記憶はないし打刀いっぱいだし資源も札も減ってるし一体何が…?
うちの男士達に訊いてみても「もういいんだよ…休んで、主…」しか言われないし…
誰か心当たりない…?
>>2848
罪の話はわからないなぁ
速さについては、SF的な解釈だけど音速を超え続けると時間の流れ方が変わっちゃって同じ時間を生きられなくなるので、こっちで行方不明になってる=生きる速さが違っててみんなと時間がズレてるだけでちゃんと存在はしてるんだぜっていうポジティブな考えなのかなと
実際コンコルドのスチュワーデスさんは計算上我々よりほんのちょっとだけ未来に生きてた
でもまぁ違うだろうねw
多分2855氏の解釈ぐらいのあっさりした事だと思う、速すぎて見えねぇんだろみたいな
謙信くんも乱舞マ目指したいけど小豆さんもたくさん欲しい。前にうっかり見た刀装失敗セリフすごかった。しゅき、しゅき……
>>2863
( ´;ω;` )つ鼻セレブ
>>2849
関東南部は真冬の寒さですってよ(関東南部民)
豊前ニキと言えば、既出かもしれないけどニキ本体が最後に展示された時の図録を手に入れた所、所有者のお名前の上に紙が貼ってあって、剥がすとお名前が…
まさか見つからんだろと思いつつも検索したら(中略)多分行方不明になる直前まで豊前地方にいたのは間違いないんじゃないかなぁ
紙が貼ってあっただけでも展示の直前か最中に所有者が変わった事が窺える
やっぱり紙媒体は強いなと思いました(小並感)
>>2870
ここまできたらもうダメだ、捨て置こう
間違えて4振り鍛刀しちゃったよ
今日から3振りでいいのに
資源量は90に直したのに詰めが甘いわ
>>2875
紙媒体って良いよね…(勿論電子書籍は電子書籍の良さがあると思う)
いつか豊前江見つかると良いよね。
所有者が変わって変わってさらにその方が亡くなったりしたら、遺品で刀があった場合興味ない方々にとっては売るか放置か…だろうし。
>>2870
(あなたの記憶は鍛刀部屋の炉にくべられました…すべては灰になったのです…)
50階超えて景趣もらったからもういいかなという気持ちと
ワープ手形もったいないから99階で使っておきたいという気持ちがせめぎ合う
まだ時間あるし極槍、極太刀レベリングやりながら降りてみるか
受け取り箱の種類順にも降順を追加しておくれ…
毛利くん、きみいま何振りいるの
久々にall50で鍛刀したら、厚くん×4でした
変なところで運を発揮する
2812です。
皆さんありがとう教えて頂きありがとうございます。
極短刀Lv40~50代を護衛に行ける所まで行ってみます!
安全なのはやはり50階周回なんですね
>>2881
刀種と降順を指定するのでもダメ?
男士個別にってこと?
>>2883
ありがとうが重複してしまった…
すみません💦
>>2884
降順できるのは入手順だけじゃない?
ゴリレベ上限解放されて、伸びしろのあるゴリラ生活っていいなって新鮮な気持ちになってる
ゴリラ度が上がっていくのって人間が終わっていく焦燥感とウホウホワクワク感の板挟みでゾクゾクしてくる…
>>2886
よく分からないんだが「短刀+降順」で短刀だけ入手順に並べ替えるって言いたいんじゃないか?
>>2887
???「高まってきたよ!」
>>2878
まさかあそこまで情報得られると思わなかったのであれはホント感激だったな
現物を見た人による解説文が読めればいいやと思って買ったから
今は名前は伏せて個人蔵ぐらいしか書いてないから、媒体の特徴だけでなく時代にも感謝しなきゃですな
郷は基本的に無銘だから発見が難しいのは承知してるんだけど、いつか出て来てくれないかと無事を祈ってる
午後からでいいよ〜って言われて遠慮なく爆睡してたらこれもしかして先輩1人で午前中から頑張ってる…?
なんかごめんなさい………
午後からお出かけするんだけど久しぶりにカルディ寄ってみようかなー?最近は何がおすすめなんだろ
>>2891
いいよーって言われたんだからいいんだよー
>>2881
ああ、種類順で並べると刀帳番号の順で表示されるから、1ページ20振り×10ページ=200振り以上当該刀種の男士が受取箱に入っていると刀帳番号の大きい男士は表示がされない、よって毛利君が表示されない、ってことか
刀帳番号の小さい男士を受取箱から出すしかないよね
>>2892
桜ブッセとか、モヘジの一口サイズの餅菓子(凄いフワフワなやつ)が好き!
あと私のフランス料理(バター的なやつ)はめっちゃ便利!
ついにエヴァ映画公開日か
>>2892
パンに塗るカレー味のやつ美味しいよ
夜中に食べると(kcalが)背徳的な味だよ
マッ◯のチョコイチゴパイって美味しいかな…今日からだし買ってみようかな。
某料理人さんがポテサラちくわ天作る合間に、ティロリティロリって言ったからもう口の中がマ◯クになってる…。
>>2892
私のフランス料理は阿佐ヶ谷姉妹が使ってたやつだー!気になってた。探してみるね。
パンに塗るカレーと、桜のお菓子ね。時期だったねー最近通路が広くなって見やすくなってるらしいのでじっくり見て来るね!
>>2892
ナッツのオイル漬けとかおいしいぞ。正式名称忘れたけど。バゲットとかにつけて食べるとおつまみに最適
>>2893
グリーンだよ!
>>2891
先輩にきちんとありがとうしよう
それで十分さ!
レベル37~39の極打極太刀で78階まで来たけど結構行けるな
このまま80階チャレンジ出来るかな
空飛ぶ金鯱なんかシュールw
金の貼り替えでもするのかね
エヴァはラスボス・ユイママンがどうなるかだけちょっと気になる
落ち着いたら観に行くけどね
ここ見て豊前江をうぐってたら、博物館職員募集の広告があちこち出てきた。
地元のせいか何度も出てくる「徳○ミュージアム」求人、つい詳細読みふけってしまった。
正社員かな?学芸員資格者歓迎、カフェ業務ありetc
先日、梅まつり期間でそれなりに賑わってる徳ミュ行ってきたけど、いい雰囲気は変わらず。去年1年大変だったらしいけど、いい人材が見つかるといいね、と心の中で願った。
カルディのお菓子は今までハズレに当たったことないから信頼してる
最近はイチゴジャムの乗った紙パックのクッキーが好き
優しくしてみたり、キツくしてみたり…振り回すのが上手だね?…寒暖差のことだよ?(涼しい顔でこたつにおさまる青江)
>>2858
ちょっ…さにわようのくらふぁん立ち上げっか!!
残りの金額は美術館に寄付で(喧嘩になるか)
でも謝礼?御礼?が出せぬな
ねえちょっと今動画見れる審神者、ロート製薬の公式Twitter見に行って
まんばちゃんが喋った
>>2909
御札と…空目した…(さめざめと泣く)
整体中場所変えるたびニットをわざわざずらしてもらうのが申し訳なくなって、とっさに口から「脱ぎましょうか!?」って出たとこまでは堪えたのに…先生に「脱がなくていいです」って返された瞬間軽く噴き出してしまった
>>2906
求人といえばお頭のところが募集してますな。
今日すっごい寒いね!?!?
ワーケーションとかやってみたいよ…昼休みに温泉入ってさあ…!
訊いてみるだけで怒られそうだわ
国が推奨してくれないかな
午後からごこちゃんを修行に行かせるぞ...!
鼻のかみすぎで鼻下いたい
>>2910
第一弾の時にも聴きたかった_(:3 」∠)_
>>2915
「まもなく午後たい!」
>>2870
とにかく休め!全て終わったのだ…
>>2912
整体師蜻蛉切
>>2918
なるほど、『ごこ』と『午後』…しかも博多藤四郎に言わせる事で『たい』の部分も補えているのですか
>>2908
あなた畑当番でしょさっさとお行き
>>2921
ずず様大阪城行こうねー!
花粉症の薬を検索していたら、「クニヒロ」ってのがあった。
甲斐甲斐しくお世話してくれそう〜。
>>2916
もうやっているとは思うけど、保湿タイプにするだけでかなり違うよね。
乾いたティッシュでこするのがよくない。
エリ○ールの保湿タイプがコストパフォーマンス良きよ。
やっべ!生活保護なのに日課報酬受け取ってしまった
悔しい、やっちまった
大阪城のお伴の飴ちゃんが残りわずかだし見る動画もなくなってきた
一回買い物行ってこようかなー
>>2858
おお、いいねぇ
福岡だったらやはり日本号であって欲しい
ぱっと見普通の命名で、審神者や刀剣愛好家には刺さる名称w
主要任務で虎徹を2体以上で編成される部隊の結成があったので、蜂須賀と浦島を入れても、それで出陣しても任務が達成されません
なにか見落としてるのでしょうか?
弊本丸の兼さん「国広ォ…」
頭痛で苦しむ兼さん「クニヒロォ…(イブプロフェン)」
北海道にやってきた兼さん「帯広ォ…」
ダイソーの商品展開に驚く兼さん「幅広ォ…」
そうかもうお昼におにぎりツナ食べなくて良いんだな……寂しいなァ
悪魔くんが再アニメ化(新作)…だと?
しげらーとして見なくては…
>>2926
保護抜けるのが今日中だったの?
ゲーセンのアーケードゲームってやったことないけど動画見たら面白そうだな…しかし近くにあるゲーセン、タバコの匂いして行きたくないんだよなぁ。諦めるか仕方ない
毛利くん、登場時は来なくて来なくて「もう無理藤四郎」って言われていたのに。
今となってはもういいよ藤四郎って感じになったねぇ。
色々感慨深いわー。
てか白山くん来て!
イッヌが寝ながら尻尾をバッサバッサ振ってるんだけど、楽しい夢でも見てるのかなぁ。
可愛い。
虎くんやお供たちも本丸で寛ぐ時はこんな感じかな。
白山来るまで眠れまテン!やったら、明け方四時半位にお迎え
眠気で物欲センサー切れるまでこんなにかかるとは……
>>2929
長曽祢さんなら間違いだから達成されないはずなんだけど、合ってるのにねぇ?昔すぎて覚えてないけどボス倒すまで入るのかなぁ
さてと
今日も鬼丸鍛刀頑張るぞ!
>>2939
目を覚まして、ゴッリ!
>>2939
ゴリ子ちゃん……(何も言えない)
>>2938
自レス
ボスを目指してみます
>>2939
大丈夫?
つカレンダー
あんたも罪深い男だねぇ!ニヨニヨ
と、食えない連中に突き回されて固まる鬼丸さんを受信
>>2929
出陣しなくてもいけるはずなんだがね
ゲームのリロードくらいかなあ
残ったツナ缶で今日はコールスローでも作るか
しばらくお握りみたくない
うちはツナマヨ以外に塩昆布とツナとか梅肉とツナとかしたけど、皆さんは他にどんなレシピがありますか?
今後の参考にさせてください
鬼見れば千千に物こそ悲しけれ
我が身一つの爆死にあらねど
>>2929
そんな任務あったな懐かしい
全然ならなかったら問い合わせしてみたらいいかも
>>2946
湯通しした白菜とツナ缶にお好みのドレッシング入れて和える
さようなら、ワイの茂雄…
>>2946
大根おろしとツナ缶を和えてご飯に乗せて醤油差す
>>2929
自レス
函館のボスを踏んで勝利してもダメだったので、問い合わせてみます
お気に入りのケーキ屋さんのキャラメルバナナクレープうまんい
ちょっとほろ苦いキャラメルソース大好き
>>2931
「あの、ずっと食べてくれていいんですよ!
ほら美味しいですし、その、蓄積効果と言うのもありますしおすし。
あ、ワタシおにぎりでしたね、失礼しました。」
>>2944
真っ白になって大量の小判(SAN値回復用)を抱えた身内の短刀を見て内心ひく鬼丸さん
>>2946
おにぎりなら、
ツナと食べるラー油と醤油を混ぜたのを具にする。
なんだか今日は妙にズボンが緩いなと思ったらボタンとチャックが閉まってなかったよ!
コートの下だったからセーフ!!
>>2946
トマトソースと混ぜてパスタ〜
ツナマヨたらこでパスタ〜
ツナ缶にお茶漬けの素で和風パスタ〜
天丼食べたい
>>2946
ツナは色々使えるよね、便利。
玉ねぎ炒めてツナと一緒にグラタン
ツナチーズトースト
わかめとツナでパスタ
マカロニサラダにツナ、醤油マヨレモン味
とか結構やります。
>>2904
名古屋のシャチホコって箔貼りだったの?
耐久性が要るだろうから、てっきり金メッキかと……
身内にここのゴリラだとバレた
ワイはもうだめウホ…周防の森に帰るうううう!!!
>>2946
茹でて洗わないでそのままのうどんに納豆と醤油とツナ入れて食べる
(ひっぱりうどんのサバ缶じゃないバージョンだけどね)
うどんは細めの乾麺がいいよ
>>2962
ど、どうしてなのゴリ子ちゃん…!?
今回の鍛刀キャンペでは組み合わせ教が出ましたな
マッパ+茂雄ゥンゲッピー教
>>2962
そやつもゴリラだったか…
鬼丸さんよぉ、
実の鬼はアンタじゃねぇのか?
>>2964
ロックになるまでテーブルに置いてから時間差があって、そのままにしたまま急用でお花を摘みに行ってしまったん…
>>2965
茂雄ゥンゲッピーの時点で複合型
お昼にうどん作ってスープも全部飲み干したら量が多かったみたいで今お腹がダプダプしててヤバい重たいw
>>2894
2881です
ですよね今は出すしかないですよねー大変だ…
大阪城を駆け回ってると、短刀で絞っても乱までしか見えん…
ツンばかりの我が家のぬこ様が何故か今日は寄り添ってくれておる(体調悪い)命日?命日なの?
青江派の発言がおかしい件だけど
青江が意味深なこと言ってみて、それにずず様が「なるほど…○○だけに、ですね」とか返したら、青江めっちゃ恥ずかしくない?
駄洒落を解説される並の恥ずかしさじゃない?
ずず様攻撃力高いわ
>>2946
細切りした大根に塩振って水抜いてツナと和えてサラダ
>>2957
へ、変態さんでちいぃぃい!!!
(危なかったねぇ)
>>2972
アンサー:寒い
>>2969
つ茂雄ンゲッピー
>>2946
炊き込みご飯にしても美味しいよ
なんか昨日頑張りすぎて金曜気分だよ
まだ月曜かよ
>>2962
置きっぱなしとはいえ人の携帯のぞくのか…
>>2972
ぬこ「(鬼が居なくてもオレがおるやろ)」
茂雄って誰よw
解説を…
お弁当に作った生ハムのサンドイッチおいしかった・・・タマネギ多いかと思ったけど絶妙な量だったな
昨日の自分めっちゃほめたい
>>2982
とあるゴリラの誤字だよ
資源って書きたかったらしい
その誤字が面白くてみんな使いだしてたw
天気はいいけどひんやりしてるねぇ
3月に雪降ったことあるしもう一回くらいめっちゃ寒くなってちゃんと春になるかな
>>2957
「いち兄!あるじ様がコートの前を開けたら、スボンとチャックが閉まってなかったんですよ。
あわてんぼうさんですね!」
「・・・!!」チャキ
>>2984
なんだ誤字ラだったの
ボブといいゴリラの誤字はいつもなにか生み出すのね
>>2985
寒さ暑さも彼岸までって言うもんね
冬物を完全にしまう決心がなかなか着かん
エヴァン茂雄ン
>>2904
名古屋城の耐震工事だったか、木造への建て替え(今コンクリ)だったかの関係で降ろすんだと思う
>>2981
イケメンすぎやろ(性別存じ上げませんが)
ミスターが!?ってびびったわ
演練にカンスト極の土方組がいたから、
極短カンストじゃないし、6:2ならいけるやろと思って極打部隊のまま戦ったら負けました…
兼さん硬すぎ〜
>>2896
待ってる間に当時一緒に観に行った友人達があらかた家庭を持ったから、同じメンバーで揃って行くのは難しそうだなぁ
>>2952
ちょっと気になるから問い合わせ結果知りたいな~
>>2985
こっちは雨だよ@東京
寒暖差が激しくてねー
そういえば、「これだから最近の◯◯は」っていうと差別だー!って騒がれるけど、エヴァ、大丈夫?
>>2992
さだまさし氏も長嶋茂雄氏も、
ここでのことを知ったら驚かれるでしょうなぁ
でも面白がってくれそうではある
??「……鬼ぃちゃん…」
ゴリラ「茂雄とオウンゲッピーとさだまさしどこ行った?」
うちのぬこ様は娘寝かしつけたら旦那の布団に入って、明け方しらっと戻ってるな
鍛刀CP終わったことに気づかずALL500でまわしてた…
ウッ(´;ω;`)
今日のお昼は焼きおにぎり!
醤油ダレと味噌ダレ付けたのよー、畑の横で網出して焼くんだ!
豆とブロッコリーも醤油付けて焼いてみるぞー
百均の花粉メガネまでも鬼カラーなんだな
>>3000
お猫様は子守がうまいからな
ワイもちいさいころ野良猫に子守されてたよ
>>3003
鬼カラー?鬼〇カラー?
>>3005
●滅カラーッス
生姜焼き定食食べたいけど近くで食べれる場所からないからアップルパイを生姜焼きと思って食べる
>>3003
鬼って字が散りばめられてるのかと考えたけど、鬼滅の色って事か!
>>2999
まさか…ニーナ…?
>>2946
自レス
こんなにたくさんのレシピが!
おにぎりつづきで麺の気分になってきたので、トマトソースでパスタにしてみます
他のも追々チャレンジしてみます
>>3003
ダイソーで〇滅マスクが「和柄マスク」として売ってるのは見たが、花粉メガネまでとは…
脱がしま茂雄
>>3004
ぬこ様にそんなスキルがおありだったとは
えーゆーぺい、マックまだ使えないんだ……
初めて99階を周回してる。前回まで極短刀育成不足で、途中帰城したりボス戦でA勝利出来なかったんだが、99階周回しても意外と白山君泥しないな…96階で一振り泥しただけだよ
>>3008
マスクの非公式のやつなら鬼鬼鬼斬滅鬼斬鬼鬼鬼みたいなの柄のやつはあったよ。ゲーセンとかに
>>3011
あの柄なら充電器だろうが箸だろうがなんでも良いみたいなところあるよね
>>3000
戻ってくるの偉いな
うちのばーちゃんちのぬこ様は戻って来んかった…(必ずばーちゃんと一緒に寝る子なので)
>>3015
99階100周しても出ない時は出ないよ(経験談)
蜻蛉さんが修行から帰ってきた~大阪城に行きましょうね~
もみあげ引っ張りたいのなぜバレた
>>3011
大人の事情で鬼○って言えないからだろうねw「市松模様」「麻の葉模様」と表示されてる布地見たことあるけど、カラーリングがまんま鬼○キャラ達の着物の色であきらかに狙っていて笑ったよ
>>3015
99階107周目にようやく今回の大阪城初の白山ドロしたよ♡
>>3019
横だがそれな
逆に出る時は70階でも80階でも何振か出たりするんだよな…
さっき間違えてALL500で鍛刀してしまったんだが、1年ぶりくらいに明石が来た
…そっか、貴方鍛刀でも出るお刀様だったね……
来てくれてありがとおおお(鬼丸CPからたちなおれないひとより)
子どもに炭治郎してって言うとちゃんとマスクしてくれるからありがたいわ
キャラ物は保護者の味方
>>3024
立ち直れないゴリラを慰めに来てくれたんだね
>>3015
情報ありがとう。やっぱり99階でもすんなり泥するとは限らないんだな。99階は経験値美味しいから気長に探すとしよう
最近は呪の方のコスプレ衣装?みたいなのも出てきたなぁ
>>3026
だが働かないのである!
今回初白山くん来たー!
乱舞5達成したから50階以下(以上?)も周回できる
岩融幼稚園開園じゃー!
>>3030
おめ齧〜(ガシガシ)
マックで昼にしてて、隣の席のJKが「一つの作品で7人も推しって、それ推しじゃなくない?」って話してるけど、推しは!何人いても!いいんだよ!って思わず心の中でつっこんでしまった
いいじゃねぇか、一部隊とちょっとくらいなら。こちとら96振り推しだぞ?
>>3030
ご飯だぁーーー!!!!
>>3009
勘のいいゴリラは嫌いだよ…
>>3032
ワイも「箱推しだっていいんだよ!」と言いたいw
>>3032
箱推しあるあるwww
だって選べないぐらい皆可愛くて格好良くってさ!!
>>3032
何だかんだ言ったってねぇ顕現してくれたら好きになるのよぉw
そういや買い物に行ったスーパーの入り口にいたでっかい熊のぬいぐるみが「黒とベージュの市松模様」と「水色の麻の葉模様」の着物着てて「…うん…?」てなった
そこは緑と黒の市松とかピンクの麻の葉とかちゃうんかい
>>3028
書店でも、同じ台に平積みされてたよ。
次のマーケットはここ!って感じだろうね。
>>3038
知らない人複数で伝言ゲームしたのかなww
箱に推しになる理由
Aという人物→Bという人が好き→実はBもAのことが好き(両片思い)→さらにAにはCという恩人兼幼馴染がいる→CはBの師匠みたいな存在→さらにDが……
みたいにAという人物を知れば知るほど関係性が複雑でみんなしゅき!になっちゃうんだよなぁ
>>3041
余計な に が入ってしまった
ヒャッハー初期刀殿がカンストしたー99階で2倍サマサマですなあ
伽羅ちゃんと号さんもあとちょっとだしがんばろー(でもお昼寝タイム)
ガチャガチャで握ると中身が出てくるボール?あるじゃん、あれに鬼ってシール貼ってあったなぁ
ドーナツをポイントで買ってきたから実質タダ。ちょっとはやいけどおやつ食べよ〜
雑談読んでて炊飯ジャーの横にツナ缶が置いてある理由を思い出した。
何で昨日食さなかったんだ、私。
>>3038
余りに柄一緒だと肖像権に触れるらしいからグレーゾーン狙ったんじゃない?
就活決まらないから面倒になってきた
>>3038
もしかしたら色弱の方が作られたのかも…(色の変わり方的に)
それか日に当たって色が抜けちゃったかな?
今日発売のマックのイチゴチョコパイ食べてきたぜー!甘酸っぱく美味しい
マックのパイはわりと好き。とくに今は期間限定になったベーコンポテトパイが一番好き
>>3038
今よく分からんがこの模様が流行っとるらしいぞ!って感じでやったのかもしれん
>>3044
鬼………鬼丸……?ウッ頭が、
>>3041
わかる。
あとキャラみんなが魅力的すぎて選べないし同率一位だからって感じで箱推しになることもある。(かまぼこ隊とか)
兼業先のガチャが闇鍋すぎてとうらぶの鍛刀が優しく思えてきた…え?オニマル?ナンデスカソレ??
白山くん100階99周しても来ないってマ?
>>3055
わい本丸の過去データだと300周すれば2~3振りは来てるけど100周では来てない
>>3055
階と周逆じゃね?w
まあ出ない時は100周しても出んよ
うちに顕現した子たちはは皆それなり好きだけど、推しと初期の第一部隊にいたメンツは特に贔屓しがちだな。
>>3054
優シイ?1時間半乱舞優シイデスカ?
>>3055
アカ差ってやつがあってポロポロ来る人もいるけどほとんどは来ない
2929です
公式に問い合わせた訳ではないのですが、虎徹三人必要だとアドバイスをもらいました
ですがながそねさんは居ないので確認はできてないです
ながそねさんが来たら試してみます
>>3055
(今更ネタだって言い出せない…)
>>3054
ピックアップも限定鍛刀(レシピ指定)も信用ならない言葉…ゴリ知ってる…
>>3055
500周してもこないって言ってる人もいた
ワイは前回99階周って300前に一振り来ただけだったわ
前回の大阪城で乱舞1から乱舞マックスになるくらいドロップしたのに、今回はまだ一振ですね、白山は
毛利くんばかりやってきてます
あと何故か信濃くん
先週、とうらぶ関係でものすごく忙しかった記憶あるんだけど、何だったんだろ?ってくらい今週まったりしてる
>>3065
いいなー
うちは今回でやっと乱舞6だわ
あと2振りが共にLv3(乱舞6解放前の子)
「推し」って概念もよくわかってない部分ある
思い出の深さの違いはあれど基本的にみんな好きだし、「誰が一番?」って聞かれたら難しい
それぞれ感受する部分(?)が違うというかなんというか
>>3068
グッズを特定の男士のだけ買うならそれが推しだと言えるよな
まあグッズもいいなと思ったのを男士にこだわらず買う人もいるみたいだし
全男士箱推しとかあるし
推してるほどでもないけどっていうのは…追い風?(笑)
うちのログボ、兄者、膝丸、静、巴、太郎で回してんのかなってくらい率高いけど、みんなもっとばらけてる?
後輩が高校を退学するって話を聞いたの
後輩のクラスが学級崩壊してて先生も病んじゃうくらいでその後輩も学校に着くと熱出したりしてたらしいし…
でも後輩のクラスは福祉の国家試験が受けられる学科だからあと1年だったんだけどこういう時って何も言わない方がいいよね
本人は十分に頑張ったし「頑張れ」はやっぱり禁句だよね
ワイ味覚が「おいしい」と「とてもおいしい」しかないんだけど、同様にキャラクターの感じ方も「好き」「とても好き」って感じだ
>>3066
昨日まで阿鼻叫喚だったような気がするんだが何だったんだろ?
大阪城ちゃんが小判箱結構落としてくれるからカンスト間近の極博多くんを外すのがためらわれる…
レベル表記が変わったのが上限突破の前兆ならいいのになぁ
>>3071
そんな崩壊してるのに福祉関係の学科なの…?って申し訳ないけどフフッてなった
>>3061
wiki見てきたけど、
蜂須賀虎徹・浦島虎徹を同一部隊に編成で達成
※長曽祢虎徹は虎徹にカウントされない
部隊に編成するだけで出陣とか必要ないみたいだけどバグなのかね?
>>3070
こちらログボ8割方源氏なゴリラ
2年近く審神者やってんのに未だに聞けてないボイスがあるぞ
資源を常時数十万単位でストックしてるって話聞くたびに「わぁ〜ゴリラだぁ〜」としか思わなかったけど
自分もその境地に至ろうと思ってもやっぱり毎日日課こなして地道に貯めるしかないのよね…
>>3038
だよね。去年ネット通販でピンク麻の葉と緑黒の市松模様の布買ってマスクを作って、あまり布でやシュシュ作った。仕事中(レジバイト)付けてたら「きめつだー」とお子様声掛けてくれたり楽しかったな。
最近、布探しに手芸屋に行くと色違いの麻の葉や市松模様の布結構あって何故?と思ったけど、そういう理由(著作権?)なのかもね。
>>3071
体調に異変をきたしてるくらいなら何も言わない方がいいよ
そこからは離れた方がいい
その後のことはそれから一緒に考えてあげたり、こんな道があるよって教えてあげたら
>>3073
何だったんだろうね?台所に行ったらご飯粒とノリが散乱してて
「もうおにぎりはいらない…」って呟きが自分の口から洩れたの不思議~
>>3075
この年に看護科が定員オーバーしてて流れてきちゃった子達が荒れてるんだよね…
だからうちの後輩みたいな関係ない子が退学する事態になってるの
>>3077
わかる。
音声オフにしてる時はわからんけどオンの時はたいてい源氏兄弟
>>3070
うちも兄者率高すぎるw
お出迎えしてくれるのは嬉しいけどね
たださに
今日の夕飯はキーマカレー。
スーパーから帰ってきたらひき肉買うの忘れてた💧野菜やカレールーは買ったのに、何やってるんだ私。米といでからもいちどスーパー行ってくる。
ついでにコンビニでチーズケーキ味?の雪見だいふく探しに行こう。週末売り切れて買えなかったんだ。
>>3082
おおう…
医療福祉関係ってよく知らないけどそんな荒れた子も集まるのか…なんかすごく意外
>>3070
うちは最近松井くん多い
いつも音声オフにしてるけどオンにしたタイミングが松井くんに合っちゃうんだ
うちも夫の勤務先が超絶ブラックでオーナーと(ゴリが)戦ったよ
やっと辞められる!
従業員への暴力で逮捕歴があるのに全く反省してない
頭押さえつけて土下座させたり
何時間も立たせて仕事させず、その分深夜まで働かせてたり
残業で日付変わっても夕飯食べてないし
夜中2時でも3時でもグループライン鳴るし
オーナーの母親を崇めるグループラインとかあるw
すっごい人気店だからまじリークしたい
世間に実態が知れたら確実に潰れる
思えば茂雄もオゥンゲッピーもさだまさしも誤字から始まったんだなぁ…
>>3088
とりあえず労基に相談でよくない?
ともあれブラックから退職できたようでなにより
>>3081
なにそれ不思議〜
うちの資材が10万単位でないんだけど、どっかでおとしちゃったのかなー??
うちの高校もリークしたい
保護者が教育委員会に訴えても改善してない
私立なんだけど、校長が贔屓する教師が喫煙したり非合法組織な友人がいるとか脅してくる
有名校だし、いずれニュースになっても驚かない
今はまだ大学合格実績いいけど二年後くらいからヤバイと噂
>>3088
お疲れ様です
たまーにトップ中心に地獄みたいな閉鎖社会が築かれてる職場はあるけど、アレも一種の洗脳や宗教だよね…
ていうかそこまでのレベルなら普通に色々な法に抵触してるのでは…
>>3091
各資源10万単位で持ち歩くなんて剛毅なゴリラやで…
うちは空っぽになった倉庫に怪盗・物欲センサーからの『いただいていきました☆』って書置きだけが残ってたわ…
>>3080
そうするね
小学校から可愛がってた後輩だから進路が絶たれちゃうのを見ると悔しいな…
>>3090
店名はまだ出さずに電話相談はしたんだけど、
労基の人もそんな長時間仕事するほど仕事ってある?かんじで、労働時間が理解の範疇を超えてるみたい
でもそのときに得た正式な辞め方を今回オーナーに伝えつつ、労働局に電話相談してることを匂わせたら辞めらることになったよ!
その手のこと(裁判)では負けないけどなって捨て台詞吐いてたらしいけど
>>3088
お疲れ様、まずは自分たちを労ってね
ものすごいブラック企業の話聞くとそりゃあ週刊誌に売ってやる!って言う人いるわって思う
世に潜む闇の話がどんどん出てくる…
>>3093
まさにそれだった。本当に気持ち悪くて
オーナーや家族が差し入れしてくれたら、その場でお礼を言って、またグループラインでも丁寧に言わないとキレられる
差し入れって言ってもおにぎりとかね…
休み日まで、「明日はお休みいただいてありがとうございます」って言わないといけなかったのが私は許せなかった
休むのは当然の権利なのに
>>3071
自分の知り合いの話なので情報がすごく古くて申し訳ないけど
やはり高校が合わなくて退学からの大検で医技短合格で4年遅れたけど希望の仕事についた人がいる
一時期は外にも出れなくて、大検を受けるために通信制の高校に入り直してました
准看や高看とかだと病院の奨学金を貰ったりしていてそのせいで辞めたくても辞められないとかの揉め事があったりするけど、そういう柵がないならキッパリ目標に至るためのルート変更を考えるのもあり
皆お疲れ様ウホ つうぐのいれたチャァ6種類
>>3071
休学は無理なのかな?
別の学校に転入してから大学でって道もあるけど中卒になるのは避けたいね
ワイが以前勤めてたブラック企業は何度も訴えられて和解金支払ったりしてたけど何も変わらなかったみたい
変わったのは辞めたいと言い出した社員をageたりsageたりして精神的に崩壊させ
訴訟する気力を奪ってから辞めさせるというスキルを得たことだけ
ワイはagesageの最中にバカらしくなってしまい
「もう辞めます」
と言ってしまった
そこからは今まで会社を訴えてきた人達の遺産で
取れなかった有給買い取りでほぼ2ヶ月分受け取り辞めることができた
「辞めます」と言った瞬間
管理職連中が青汁でも呑まされたような顔したのは笑えた
例えばローカルチェーンの居酒屋とかは、ガラの悪い高圧的なオーナーが超ブラック態勢を敷いててちょくちょく社員をシメてるとか、「成功」だの「人生」だのを口癖に謎の儀式を強制するとか
ほんとテンプレかよってぐらいよくある
粟田神社のアヒルちゃんがすごくカラフルになってた
お花と一緒にお手水に浮いてるの可愛いなぁ
今日は麻婆なすにする!あとはニラの卵とじでも作るか
そんで大根と油揚げの味噌汁
中卒で働くとか、全日制ではない高校に行くことにたいして変なマウントとる人とかいるけど社会に出たら何処の高校卒とか関係ないよね
それに中卒で相撲部屋に行った同級生は今では後援会ができるレベルの力士になったし
早くコロナがおさまるといいけど
地元でなくとも国技館でやれてるだけいいんだけど、直に見れないのはさびしい
55.55.54.64極太刀4、48極大太刀1、67極博多で71階を周回中
隊長固定以外の極太刀ほ赤疲労になるし極大太刀も戦力微妙で倒しきれずに相手から攻撃をくらうんだけど博多が重傷にされることがある
極短は攻撃が最大の防御型なんだなとしみじみ思った
博多はいくつになったら耐えられるようになるかな
(頼むからここの空気までブラックにしないでくだせえ)
次の極は誰がくるかな?
そろそろ毛利や篭手切とか新規組の極も来てもいい頃だと思うんだ
職場ってどうしても閉鎖的なコミュニティになりがちだから
「あれっ?ここやばくね?」と思ったらさっさと離れるが吉
ズルズル続けても取り込まれて仲間になるのがオチだぜ
>>3107
マウントとかじゃなく実際中卒だとアルバイトすら出来ないことが多いんだよ
>>3107
力士って本来は神職みたいな仕事だし、他の仕事と比較しようがないと思う
げすいニュースも出るけど見るとめでたい感じするし
>>3109
今月は江雪兄さまだろうけどその次は誰だろうね?
三日月、小狐はまだ先な気がするし短刀に戻るのかな
>>3107
まあ本人が満足なら誰にも文句つける権利はない
進学も人生の選択の一つでしかないわけだし
それにしても力士の友人って学校云々よりそっちの方がインパクト強いな
>>3092
できる範囲で動かれて宜しいかと
何もしなくてもどういう訳か
大学合格者の点数も下がっていって内情もばれて大学から枠を減らす無くす決定を出される
騒いだところで扱いが元に戻ることはないからその時に初めて「…ん……あれ…?」程度には反応するかしないか
刀ミュの昼公演終わって美味しい物で腹満たして(QOL爆上がりだぁ〜幸せぇ〜)てなりながら雑談開いたら…
>>3109
太刀追加組に最推しがいる身としてはそのまま太刀の極を出しつつ他の追加組も一緒に極を出してもらえたら幸せ万歳である!
早く!推しの!極を!育てタイ!!
>>3105
久しくみてなかった!
お花もめっちゃカラフルね〜
>>3109
謙信くんの極準備はバッチリです隊長!
>>3109
謙信くん推しのワイとしては早く極めて色んな戦場で無双したい
長距離での数珠さまソハヤ探し以外の仕事あげたい
>>3105
お花いいねぇ、ほこほこするねぇ
大阪城堀ながら某アニメを見てたら御手杵似のキャラがカニを食べてたんだけど、ボス泥御手杵だったw
画面を二度見したよね。
杵もカニを食べたかったのかな…?
桜餅売ってたから買ってしまった
お花見しながらお抹茶いただいて美味しい和菓子を堪能したいなぁ
現実は部屋のベランダから近所の桜眺めてビール飲むんだけど
長船全員極めたらもっとラグジュアリーになってしまうん?教えて未来のゴリラさん
>>2896
今帰ってきました。
すっごい詰め詰めな2時間半、わからないがいっぱい、わかったもちょっと、そしてびっくり❗️がいっぱい。画面からの情報が半端なくて映画代(1100で観れる日だった)がお安いと感じるくらい。
たぶんもう一回は行くと思う。
>>3070
うちは宗三さんと膝丸多い
京都の北のほうコンビ
>>3082
定員オーバーしたら別の進路用意してますみたいな集客()
嘘ついてるみたいでいいことないのにね
技能資格者養成機関なら来たい人を集めたいのが本音だろうに
>>3123
え~いいじゃん自宅でお花見できるのも最高じゃん
どっちもお抹茶もビールも大人な感じですてき
>>3124
2022年から来たけど、大般若さんの右目のあれがプラチナ製になったウホ
>>3128
そお?
格好がお抹茶いただいてなら着物着てしゃなりとしてそうだけど、現実はよれたパーカーとジャージなもんで雅さのかけらもないんだよ
>>3122
声は大千鳥の人?
審神者の卵(小学3年生)が近所にいるワイ、テレワーク中の身なのでちょいちょいお話相手をしている。
卵「早くせいりになりたいなあ」
私「…えっなんで!?」
卵「せいりになったら赤ちゃんつくれるんでしょ?」
(思考停止のワイ、後ろで茶に噎せるオカン)
…「続きは学校で習おうね」としか言えなかったよ…
>>2998
さださんはNHKの「生さだ」あたりでネタにしそうw
これまでのミュは1部は1回観たら大体満足してたけど今回のは何度も観たいんだよなあ
こういう時こそ毎日配信が欲しかった
配信追加してくれないかな
気になって仕方ない
>>3131
あ!そういわれればそうだった気がする…あんまり気にしてなかった。
でっかわいい人と鳥の人が好きです。
>>3129
現時点では何製なのか気になってきたじゃないかw
>>3124
2023年から来たゴリラだけど、ブルーシートがなんと…!
>>3136
金メッキ♡
>>3123
いいなあ
うちなんて自宅のベランダの向こう即壁よ
直射日光すら当たらない
>>3124
小豆さんはマントを羽織って……て欲しい
>>3028
コスプレか。手芸店にあった綿100の市松や麻の葉の布、子供用の羽織や浴衣とかちょっと裁縫のスキルあれば出来るな、とか思った。(以前TVにおばあちゃんが縫った善逸と炭治郎の羽織着て竈門神社に聖地巡礼?な子供たちがいたっけ)呪術もコス衣装需要高まってそうだね。
>>3140
(あ、膝ぐらいある長さの)
>>3132
「できる」じゃなく「つくる」と言うあたり確信犯の可能性も…?
なんだっけ定番のごまかし方
コウノトリがキャベツ畑で交尾するんだっけ
ふと気になってググったら力士になったクラスメイトのウィキがあった
体育祭の全員リレーとか彼が走ると保護者席で失笑みたいになってたし、今時相撲とかwって言われてたのに本当に立派になったなあ
>>3132
初潮来たら来たで、なかった頃に戻りたい!と毎月痛みに苦しむんだよね。ソースはワイ。
大人びたことを言いたい年頃ってあると思う。特に女子は。最初はびっくりするけど、オロオロせずにより軽く流せば良いと思うよ。
極謙信くんも健康的な太もも見せつけて欲しい
細胞アニメ見ると体内の仕事環境をホワイトにしなきゃって思える
>>3143
本人の知識的には
さっきの話+好きな人と一緒につくる、ってのはわかってるみたい。
要するに肝心なところがすぽーんと抜けちゃってるんだよね…
上の方にログインボイスの話題があったけどうちの本丸ではしょっちゅう浦島くんが亀吉探してるw
堀川君の中の人、天デ部とブラックの収録が同時期だったら温度差で風邪ひいたりしそうになったのだろうか
>>3145
わかる!ワイ12歳で来て以来痛くならなかった月がない…早く上がりたいが更年期障害のことを考えると難しいお年頃よ…
>>3146
(後ろに小豆さんがいるけど黙っとこ)
五月予定だったコミックマーケット99
開催延期だって(期日未定かな?)緊急事態宣言解除延期になってるし、仕方ないとは思うけど。
何年前かな、はるばる企業エリアにとうらぶの図録の先行販売買いに行った思い出が。コロナが早く収束して、コミケが通常通り開催できるようになりますように。
なんとなく98F周回してるんだけど真ん中のマスが埋まらぬ
なんか悔しい
>>3151
横からすまんが低用量ピル飲むとかなりマシになるよ
金は多少かかるけどストレスと痛みとしつこいニキビから解放されて金かける価値はあった
>>3150
天デ部にも榎木君出てるの?知らなかった…。収録時期違うだろうけど、ブラックと呪○とバレー部アニメは主役。それだけでも温度差凄いんだが
>>3154
うちも基本真ん中と左端が埋まってない
>>3156
天デ部も主役ですよ
>>3154
同じく。
メンバ刀種変えてもあんま影響なくて、あるとき突然ルートを変え始めたりするんだよな。
>>3155
横だがニキビにも効くのか
ワイ肌が弱いんだけど期間に近づくと化粧水すらピリピリしてくるからその方法も頭に入れておこう
>>3150
呪術もね!
天デ部勉強になって面白い
>>3151
布ナプにしたら憂鬱から解放されたよ
めんどくさかったけど、血の質がどんどん変わって驚いた
かぶれて困っていたけど、それもなくなったし
>>3160
自分は予定日近づくと顎にほぼ毎回赤ニキビできて喋ると痛むレベルだったけど、医者に相談して決めたピル飲み始めてから赤ニキビ出来なくなった。
今は専用のアプリで医者に相談して毎月郵送してもらえたりもするから、わざわざ産婦人科にも行かんでええんやで…!
カニカマが今日の特売品になっておった
>>3150
そんだけ主人公やってたら、温度差よりも多忙で風邪引きそう…
昨日一昨日から胃が調子悪いなあ
色々あって極伽羅ちゃんにごこちゃんを20振ぐらい連結してるけどどんな性格になっちまうんだ
夕飯何食べようかなー
ひき肉と豚バラあるからそれ使いたいけど
>>3169
今日ワイん家ひき肉でカレー作るよ!
>>3158
天啓です!の彼か!
全然気付かなかった…今度ちゃんと聴いてみる!
最近ボーボボの話よく聞くねー、年バレるけど世代だったから懐かしい
ぬのハンカチ(公式)を持っていた子は英雄
ハンカチにマジックでぬを書いて親御さんに怒られるまでがテンプレ
わいに刺繍を教わってぬを縫い付けた男子は勇者だと思った
わかる人はわかる話
>>3168
馴れ合うつもりはない……です(ちっちゃい声)
なんてなるのかな
>>3172
あのハンカチはぬがゲシュタルト崩壊する…ぬぬぬぬぬ
再アニメ化して欲しいなぁ。
スポンサーが全部降りても続けるハジケリスト達…今ならクラファンがあるし、是非アニメーターさん達の為にってなると思うの。
はーーーミルクティーが美味しい
>>3172
カンサカンのぬっくんが雑談にいた初回聚楽第のときはぬっくんにぬのハンカチをプレゼントしたくなったなあ。あの時渡せなかったけど…ぬっくんじゃなくなった今でももらってくれるかな…。
エヴァは全然知らないからネタバレを踏んでも気にしないが、拡散だけはしないようにしてる
ただ、流れてくる情報が上映時間が予告含めて三時間だから水分とりすぎるなとトイレは先に済ませることばかり…そんなにか、とおもうけど、たしかに映画で三時間は長いわな。普通、よくて二時間くらいか
舞台なんかは三時間とかそれ以上でも幕間休憩あるからええものの、映画はないしねー
観に行く人は頑張れって応援してる
>>3163
布ナプって多い日でも大丈夫?
3日目以降は1枚でも多いくらい少ないんだけど(中さじ一杯も出てないと思う)1日目2日目が多くて夜はショーツタイプのつけないとヤバくて…
初期投資は高いけど繰り返し使えるし紙よりお得っぽいし考えてみようかな…
>>3168
ウチ本丸では、修行から戻ると大量の青江と秋田くんが待っている
ハッチも加わるし、バランスは良い・・・のかなぁ?
>>3178
いろんなタイプがあって、防水が施されているものなら大丈夫だと思うけど、
一気にドッと来る、あれは正直ひやっとする
夜はたくさん重ねて、ちょっと大変なことになっていました 笑
ワイもひどくてね、夜はそれまで紙オムツ使ってたわ
布は、肌に当てた時の快適さが病みつきになったよー
>>3178
シンクロフィットっていうのもあるよ
ナプキン+αとして使うやつだけども
トイレに流せるしコンパクト
卒業記念(コロナ前)にアニメボーボボ耐久RTA(トイレ休憩と耐えられなくなった場合のみ退出可、食事は有志により運び込まれる)を数人とやって、完走したの私だけだったこと思い出した
隙自語
>>3177
インド映画並みじゃん
バーフバリ観たときそれくらいだったわ
エヴァ気になるからそのうち映画館いこ
ついったーとか支部で戦う男士の話を見かけるとテンションあがるが、本丸でしょーもないことしてほのぼのしてる話も好き
とうらぶ独特の「とある本丸」システムでよその本丸事情として見るとちょっと他作品の二次創作とはまた違った楽しさがある
うちの男士もそんなことしてるのかなーとか考えたくなる
ちなみにうちの鶴丸さんは悪戯に使用する物は自作か自腹をモットーとし、くす玉等に仕込む花びらを確保するために小さな温室を庭の一角に所有している。色とりどりに育てられてるので時々生け花に利用したい歌仙が分けてもらっていたりする
しかし雅なことをする反面、しれっと庭に落とし穴も掘る油断も好きもない伊達刀w
インド映画とかノーラン作品とか見慣れてるゴリからすれば3時間程度余裕
>>3154
ホント埋まらないねww
>>3177
学生の頃特に冬は2時限分ですら限界で休憩時間の度に行ってたワイからすると3時間とかもしかしたら間に合わないかもしてない…
極太郎さん39になった!わーい!って経験値見たら、81万超えで声が出た
でも極博多の経験値90万超えで表示されてたので、まじまじ見たらダメだと思った
>>3180
多い日ってちょっとした動きでもドッと来るもんね…夜は寝ちゃったら対処しようがないし。
まずは防水の多い日用とショーツタイプ重ねて使ってみるかなあ…
短刀以外の2振目全員を特に上げて、連結しながら鍛刀してたんだけど、カンスト隠居メンバーの戦闘ボイスとか連結ボイスを堪能した
ゲーム開始して1年くらい音消しプレイだったのでね
にゃーさんの連結ボイスが最高だった
(400回鬼ゼロ、シールに期待)
インド映画は上映時間が長い、という謎トリビアを得た
てかホントここのゴリラ趣味の守備範囲が多方面で、博識者が多いから色々と情報がさらっと転がってくる。ホントすごいし謎www
インセプションを鶴丸と南海先生に見せちゃあかんな
最近本丸に購買があったらっていう妄想してる
ワイの中で売上貢献No.1は酒とつまみをダース買いする次郎ちゃんと見せかけて、最新農機具が並んだときに即買いする桑名くん
昨日今日とお昼はくら寿司だったんだけど(店舗は違う)、さすがにもうクリアファイルは配布終了してたわ。
まだ残ってるとこってあるんかねえ。
>>3188
うちの90近い極短達もレベルアップして「次は12万……いや桁が一つ違うな!?120万!?」ってなったからまじまじみてはいけないw
>>3177
ワイはそれで劇場に行くのを諦めたよー
トイレ行きたくなったらどうしようって不安になると余計に行きたくなるw
>>3177
長い映画というとタイ○ニック思い出す
船が沈没しかけて緊迫度が増してきた辺りでトイレのために席を立つ観客が続出していたっけ…
>>3196
歳食うとこの心配で行動範囲狭くなるのが辛いと
ここの若い雛ゴッリ達に布教してますわね!
>>3188
うちの極伽羅ちゃんがラストスパートしていますがあと195万です(白目)
>>3197
タイ○ニックとか水が大量に出てくるから尚更膀胱を刺激するw
しごおわー!たださにー!\\\\٩( 'ω' )و ////
>>3177
小学生の姪っ子がエヴァにハマって私にしょっちゅうエヴァ考察を披露してくるんだが大人もきついから子供には絶対きついだろうなと思う。本人もコロナや親の都合もあってDVDとか衛星放送とかを待つつもりみたいだ。
ちなみに長い映画だと幕間休憩あるらしいよ。結局行きそびれたけど20年ぐらい前に上映されてたハムレットは休憩があった。でも4時間以上の場合ですな。
テレビで海外ドラマ見ながら98階周回してたら初の白山くんが来た
本当に物欲センサーオフの時に来るんだね
やっと任務の剣の部隊と出陣が埋まって通常任務完了の日が来るのか……!
>>3201
おかさにー(*´∀`*)ノ
エヴァ週末に行きたいけど果たして取れるんかねin東京
つながらない…となってつながったら売り切れとかありそうだな
20時までの制限さえなけりゃ平日に行けるんだがなあああ
評判良いみたいではよ観たい
出産経験有れば10、20代でもおトイレの心配は出るけど
それ以降は年齢のせいだからここ見て不安になる必要ないよーw
ボーボボにダイ大にシャーマンキングに
今年の春は2000年代なのか?
御手杵が、地球ガッツだ!って言ってるように聞こえだした…温暖化や環境破壊に苦しむ地球の為についに刀剣男士が動き出す!
みたいなセリフまで浮かんできたから、ちょっと寝る事にするー
>>3191
ワイはインド映画バーフバリしか見たことないけど、歌って踊ってが常にあるから邦画や洋画とはちょっと違う感じかな。ミュージカルともちょっと違う。
朝9時~夜9時まで映画館にいて、邦画アニメバーフバリバーフバリの3本連続見たときは疲れたけど精神的には軽かった
ダンケルク、ブレードランナー2049の2本連続で見たときは精神的にもしんどかった(2本とも3DIMAXで見たのが原因の一つ)
疲れるのは内容にもよるなと思った
>>3185
ついでに唐突な歌及びダンスと複雑なシナリオにも耐性がありそうやね
>>3185
とうらぶ好きへのノーランおすすめplease
極三名槍メインで71階回ってるけど目が幸せ
ガタイが良くて声も顔も良いとか幕の内弁当並みの贅沢さじゃん
今日友人?が名作ミステリーが観たい、時代は問わないっつーから『十二人の怒れる男』(映画の方)をオススメしたら「なにそれ知らん古すぎる」って言われたんだけどとういうことだよ!!!
ごっつ名作なんだぞ!!!
今日は豆乳鍋にするよーはじめてだからうまくできたらいいな
>>3213
勢い余って友人に謎のハテナを付けちゃったよ
怒ってるけど友人とは思ってるよ
>>3214
くみ上げ湯葉してから具を入れるやつ?
スカーフチャームってブローチみたいな…?と思ったら、アレは結局スカーフ“用の”チャームじゃなくてスカーフ“の様な(形の)”チャームということ…?(困惑)
当たり前のことだったら恥ずかしいなぁ~💧
なになにマンキン映画化するの?
もしもヒットしたら、あの作者も不満そうだったオチを変更して再出版してくんないかな
>>3218
プリンセスハオ…
大阪城で頑張ってるメンバーに弁当あげたいのに常に桜舞ってて、遠征メンバーの方が赤疲労なんだよなぁ
インド映画ならパッドマンが感動的だったな
実話がもとになってるやつ凄い愛だと思ったわ
なめこを買ってきてなめこ汁を作ったのにゴリラは食べてないミステリー…
美味しかったか、そうか……
わかめスープうまいなぁ
>>3214
沸騰させないよう気を付けてね!
>>3216
いや普通に具材をいれて豆乳と出汁とお水でにるやつ
キッコーマンさんに助けてもらって頑張る
>>3223
サンキュー
>>3213
せめてオリエンタル急行とかABC殺人事件とかにしとけば良かったのかね?
オリエンタル急行の方は確か近年リメイクされてたし
十二人の方も好き「人狼とかの犯人当てゲームの先駆け」とか言っとこ
>>3218
最終ページにミカン箱が書いてあって作者の不満が爆発してたよね
>>3217
自分もスカーフに付けるチャームかと思ったよ~
太い白ネギの中抜いて、鳥つみれ詰めて焼き目付けてからお出汁で炊いたら美味しいかなぁ。白ネギいっぱい貰ったんだ
ボーボボがソシャゲとコラボ?
完全にボーボボに存在感食われる未来しか見えないんだが…なんかブラックホールみたいな存在感あるし
>>3229
外側が焦げるまでじっくり焼いて焦げ剥がしたあと味噌つけて食べるの美味い
>>3221
ナプキンをインドで普及させた?男性の話だっけ
見たいと思いつつ忘れてたのを思い出したよ
>>3222
あるある…人数と最初の分量を考えればどのくらい食べて良いか分かるだろう、と。
ワカメスープは卵いれたりネギやゴマ追加したり、豚肉やキクラゲ入れたり万能選手だと思う!
>>3189
初めてさんお試しセットみたいのもあるから、まずは軽い日に使ってみるのはどうでしょう
とにかく肌触りが良いよ!友は「ヤバい」と言っていた
>>3214
お豆腐がトロトロになって美味しいよ!
美味しく作れると良いね!頑張ってー
>>3229
ネギを細切りにして寄せ揚げもおいしいよ!
>>3218
マンキンは4月からテレビアニメだよー
週刊ジャンプでは未完だったけど、完全版出してなかったけ?
食欲が一年に1週間くらいなくなるんだけどこれは肉体的問題なのか精神的問題なのか……季節の変わり目だから?
>>3213
テレビで放送した時に見たことあるけど陪審員が全員白人の男なのに時代を感じた
見たことないけど三谷幸喜さんの十二人の優しい日本人ってこれのオマージュ?だよね
>>3229
古典的にねぎま鍋とか良さそげ
>>3230
コラボ先ソシャゲも4月1日だけはカオスになるんだよ(夏の期間もずっとカオスだれど)
>>3226
「誰でも聞いたことがあるくらい有名どころ」って条件を付けてくれれば……!
人狼なるほど?笑
確かにな…!
3226プレゼン能力高いな!
ウグイスが鳴いてる
今年初鳴きかもしれない春だね〜
>>3233
蓋を開けたらなめこの残骸がわずかに残っているだけだった( ˘ω˘ )
ワカメだってヌメヌメしているんだしつまりはなめこだ。お前はなめこお前はなめこ…
>>3238
春は少し鬱になりやすいそうだけど、倒れない程度に無理せず食べられれば大丈夫じゃないかしら
>>3243
ホ~ホケウホ!
>>3239
いまの映画はわざとらしく国籍と男女比が均等だったりだもんね
そういうとこに時代が感じられて好き
そだよー
三谷さんのはワイも観たことないんだよね、観なきゃなって思って10年くらい経ってるな
>>3229
ネギソーセージ(腸の代わりにネギに詰める)とかあるから美味しいよ!
炊かずに生姜醤油とかで食べても良さそう!
ネギグラタンも良いよ!(玉ねぎの代わり)
>>3243
ケケケケケ
我輩一人称の男士欲しい
>>3230
改めて考えたら三日月、兼さん、まんばちゃんとボーボボ達が一緒に戦闘できる可能性あるんだよなあのソシャゲ
>>3250
語尾は「ゾイ」で
>>3250
デーモ◯閣下系男士が浮かんだ……
>>3245
一応果物とかゼリー、スープはとってます。白いご飯とおかずは食べれない…
鬱なのかしら、うーん?
ラビコレ再版だってー!人気だったのならなにより~そしてあわよくば第二弾に繋がるといいな
>>3252
我輩しいていうなら御前イメージだったんだけどゾイ
>>3224
熱くたぎるトロトロの白い液体を作るんだねぇ…豆乳鍋のことだよ?
>>3243
こっちの地域だと近くの杉林にサギが来て鳴きだしてる
あいつらの鳴き声不気味なんだよなぁ……特に夜も鳴いたりするから余計に
>>3237
完成版がプリンセスハオだったんよ…
わざわざ豪華版を買ってショックを受けた勢ですw
本丸に戻ったら、極村正が極亀甲ちゃんの遠征部隊を出迎えてしまった
刀剣も色んな個性爆発な子たち出てきたなぁ。小判好き、人妻好き、小さい子好き……
>>3237
おおアニメかー!
花丸も最近興味出てきたし、アニメ観る子になっちゃおうかな!
ふざけながら電話してくる御前「ウハハハ!もしもし、我輩我輩。」
>>3261
あれ…今挙げられたのって全員粟田g
(このコメントはお覚悟されました)
これから豚肉でカレーライスつくるよー!
>>3258
「ギャア"」
三日月さんは通信端末とか使えそう個体と全く使えない個体いそうだけど、御前はなんだかんだすぐ使いこなすイメージ
>>3263
何そのオレ◯レ詐欺的な御前www
長明寺の桜餅そろそろ旬?
うう買いに行きたい。
>>3268
オレオ詐欺と空目した
>>3230
「もし自分がソシャゲのシナリオ担当で「次ボーボボとコラボな。よろしく」と言われたら無理すぎる」みたいな感じのツイートがバズってたが大変だろうなあ
>>3230
空を飛ぶ牡蠣、空を飛ぶサメ、山のようにでかくてマグマ溜め込んでるヤドカリ…
直近の海イベだけでこれだけ出してて理解することを放棄したフレンドが多いソシャゲだからたぶん大丈夫
食べなくても良いとは聞いているけど周りが食べてると食べなきゃダメなのかとなる柏餅とかの葉っぱ
そろそろ動物好きな刀剣男士来てもと思ってる
馬当番入れたら喜々として五虎ちゃんの虎くん、鳴狐のお供とかにデレッデレッな感じの
獣モチーフ男士には甘くても「いや、動物ではないから」スン…でも良い
>>3267
分かる
あと大包平辺りも個体差ありそう
>>3264
消されたか、玉鋼と木炭、札は形見として大切にするね。ゴリの本丸今貧乏でな
>>3273
え、柏餅も食べるのか
結局飲み込むの大変だよね
>>3270
3268だけどそれどんな詐欺www
オレオを名乗りながら実際は…何だ?
>>3270
ノアール「あー母ちゃん?オレオレオ」
>>3266
文字に起こすとまさにそれ…せめてカラスみたいな鳴き声とかにしてくれよ……
>>3275
ここで登場するのは、どの本丸でも小判についてはブレない博多センパイです
牛角一回も行ったことないから行きたい
ヒーローに実在企業のスポンサーが付く激熱アニメで知って以来、じりじりと想いをたぎらせてきた田舎の民…
>>3255
うっ…あの時一旦諦めたのに再度迷うことになるな
>>3277
自レス
結局じゃなくて結構だっ
先生!カラビニエリ着た大包平が見たいです!
>>3281
さらに登場するのは、どの本丸でもお酒についてはブレない次郎太刀!!!
>>3270
>>3270
ふざけ御前「我輩誤ってオレオの付喪神を先程斬ってしまってな。悪いが示談金としてポイフル500箱が必要なんだ。すぐに南泉の坊主に届けさせてくれ」
最古参加州「ハイハイ、わかったわかった。すぐ届けさせるから。で、本題はなに?」
>>3273
桜葉を食べるのは一般的だと思うが(そもそも餅とくっついて剥がしにくい)、柏葉は食べるのはオススメしないぞ…
>>3275
青江とオーカネヒラの個体差は雑談見てると感じるね
>>3229
自レス
おー!色々ありがとう!全部やってみるよー、やっぱりレシピ聞くなら雑談ゴリラ!
>>3287
ふざけ御前「…つまんない坊主よのぉ」
>> ふざけ御前 <<
関東の桜餅、食べてみたい
デパ地下なら売ってるかなー
>>3269
桜餅の最旬は現実としては何故かひなまつりだが、桜が散るまでは売ることになっている
>>3288
え……きゅ、給食で出た時葉っぱも食べなさいって言われて……えっ……え……
静御前、巴御前、巫山戯御前
>>3275
デジタル大包平「主!!!!!今の部隊の表を作っておいたぞ!!!!!」
アナログ大包平「主!!!!今の部隊についてまとめる為の紙をくれないか!!!!!」
暫く近侍だろうし、この機会に兼さんの軽装欲しいと思ったけど、江戸城…
巫山戯御前はお札とか使ってあやかし退治してそう
>>3285
似合う!!
>>3298
そんなあなたに大阪城ちゃん!
>>3295
横だがこの話は柏餅と桜餅の名称自体を勘違いしてすれ違っているのも時々みかけるから念のため画像検索してみ
大包平ーパンツァーリート歌ってー
ティーガーは何とかして調達するからー
マンキン完全版も読んだはずだけど、所々記憶があやふやになってるなぁー
推しがホロホロで、完全版のホロホロ回だけは覚えてる都合のいい脳ですwww
うちも春の鳥鳴き出したよ、四十雀とメジロと鵯によく晴れた日は雲雀も鳴いてる
>>3302
桜餅も柏餅も葉っぱ出来れば食べなさい環境で育ったゴリラです
アレかな勿体ない精神かな
>>3273
柏の葉って固さが木の皮に近くないか?
祖母はその辺の柏の木からむしって作ってた
特にmgmgしてる分けじゃないけど開催!
本丸カラオケ歌うま選手権!!!
>>3306
勿体ない精神も限度が必要ですな
柏葉…鉄十字…ヘルシング実写化…うっあたまが
そんな…桜餅の形で刀剣男士たちが二つの派閥に分かれるなんて……!
>>3306
良くも悪くも勿体ない精神
今は自分の意志で判断しよう
>>3232
そうそう5億人の女性を救ったというあの映画だよよかったら見てね
いや、ホント定期的に各本丸で御前が楽しそうにしてる報告が上がってきてて腹筋に悪いwww
楽しそうならなによりですが、同時に加州や南泉の胃の心配もしたくなるwww
今日も本丸に御前の楽しそうな「うははは」が響き渡る。あ、御前にキックボード貸したの誰!?ちょっと止めて!!
>>3309
給食で無理矢理食べたら草食動物さんってこんな気持ちなんだろうなってなったよ
桜餅の葉っぱは塩漬けされてて味がついてるけど柏餅の葉っぱはけっこうそのままじゃないか
桜餅長命寺も道明寺もおいしいよねー
こないだ両方セットで売ってたから買っちゃった
柏餅はつぶ・こし・味噌・草餅に分かれるかしらー
もちもち雑談
>>3285
イタリアの国家憲兵さんの制服か!絶対似合う!!
晩御飯に肉じゃがを作ろうと思ってじゃがいもの箱を開けたら大量の玉ねぎだった
どうしようかなー肉じゃがのことしか考えてなかった
>>3319
もふもふ雑談
琉球ってさくら餅あるのかな
>>3318
こし餡か味噌が好きだーーーー!!!!!
>>3321
肉玉は?
>>3321
肉じゃがのじゃがいも抜き……かなしい
>>3321
ぎゅうどん!ぎゅうどん!
源氏兄弟にジョージアの民族衣装着て欲しい
>>3318
ワイ草餅で粒あんがええなー
>>3273
桜餅は食べる
柏餅は食べないよ
長命寺派の関東男士vs道明寺派の関西男士
\ファイッ/
鶴とか先生とか鯰尾とかのイタズラは、リアクション的に「ぎゃー!」「うわぁー!」って感じで
御前のお戯れは「えぇ…」って感じ(個人の感想)
>>3321
自レス
肉は豚肉なんだ
とりあえずハヤシライスのルーあったからハヤシライスに大量の玉ねぎぶち込むことにする
ばあちゃんが作ってくれる椿餅(つばいもちい)が好きなんだ、椿の葉っぱで挟んだ餡餅なのよ
>>3314
物理学のお勉強になるよね。
??「ほほぅ、あれがドップラー効果とやらか」
柏餅については出されたものは全部食べていた昭和天皇でも柏の葉の筋が食べられず残したという逸話がある。ちなみに普段はそういう食べられない部分は予め別皿で出されていたのだが、その時は出先だったか何かでついたまま出されたんだそうな。
ああいう身分の方は出されたものを食べないのは外交問題とか料理人の処遇にかかわってくる死活問題なので大変なんだよな。戦前は特に。
>>3329
善きかな…
本丸には餅つき機あるのかな。人手あるし手動かな
>>3314
南海先生「まだ改良中の試作品なんだけど、少し動力が強くて速さが出過ぎてしまうな」
鶴丸「なんだアレ?!俺も乗りたい!!」
肉じゃがと聞いて
肉じゃがに入れるお肉は
牛肉派な関西男士 vs 豚肉派な関東男士
レディー、ファィッ!
>>3331
ワイは花沢類派かなぁ
>>3321
ビーフストロガノフ!
ハッシュドビーフ!
>>3319
もんもん雑談
沖縄の月桃かなんか香りのいい葉っぱに包んだお餅がおいしそうだった
男士にゆかりの土地の食べ物紹介して欲しい
>>3319
もぐもぐ雑談
最近大福しか食べてないな
>>3341
ワイもや
安室ちゃんもやね
>>3334
味は普通のあんころ餅なの?
>>3332
なんだろう、御前は驚愕より困惑が先に来るのかな?
>>3340
肉と言えば牛肉だと思ってる関西ゴリラだけど、他の所は違うの?
>>3319
自レス
なんかかわいいことになってる
>>3346
日々の食事大福オンリー!?
>>3340
そうなの?
東京だけど牛肉一択だなぁ
>>3350
横だが地域によって違いがあるらしい。
牛豚が拮抗してて、少数の鶏。
つばいもちいって音だけ聞くとドイツ語っぽいと思うのはワイだけ?
>>3340
関東生まれ関東育ちだけど肉じゃがは牛肉一択!
>>3339
肥前ー!みっちゃんー!そこの二口止めてー!
あ、長谷部が望月持ち出して追いかけだした
>>3346
蜻蛉さんかな?
近所に一本だけ植えられてる早咲きの桜の木がちょうど満開になってて春だなぁと。ただ桜の種類が何かは未だにわかってないので歌仙さんのお力をお借りしたいなっていつも思う
小豆さんの三色団子をみたらし団子とかごま団子にすり替える遊びしたい
関東じゃない東日本だけど肉じゃがもカレーも豚肉
なんか一般家庭で牛肉でそういうの作るの贅沢な感じある
>>3348
白いお餅にこし餡なんだ
>>3352
そうそう朝昼晩、おやつと大福オンリー
なわけあるかい!w
>>3221
観なきゃ!
リバイバル待ち!
(インド映画専門の映画館がある)
>>3357
横から
御前、先生、鶴丸終了のお知らせwww
望月+長谷部は逃げきれんwww
>>3358
ゴリラとうとう蜻蛉さんになる…!?
三島コロッケが大好物な庶民派蜻蛉切さん(?)
基本カレー肉じゃがあたりは豚肉で、たまーに豪華に牛肉にする東北産ゴリラ。牛丼は豪華な食べ物だなあって印象で豚丼の方が落ち着く
>>3359
河津桜とは違うのかな?花びらのつき方とか色とかどんな感じ?
牛肉ってお祝い事の時に食べるイメージがある。田舎民だから
>>3355
ちょいとググったら平安時代からあるお餅だそうな。光源氏も食べる描写があるとか
肉じゃがもカレーもどの肉と決めてなくその時の気分
ただ貧血注意されたので最近は牛多め
関東は全国から人が来すぎてて何が関東固有の文化なのか分かりにくい
昔は肉じゃがは地域的にも家庭の好み的にも牛肉だったけど経済的な理由で豚肉に鞍替えしたぜ
まあこれも美味い。たまには牛肉の肉じゃが食べたいなとは思うが
>>3294
長明寺の葉っぱ使ってるんだよね?
散り際は固くなるのかな?
っていうか漬かるまでにどのくらいかかるんだろ
最近は鶏肉が好きだけどカレーは肉じゃがは豚かなぁ
男士の中でも肉の認識の違いがあったり…?
カレーは豚でしょ?は?牛だろう?え?シーフードでは?いやいや鶏肉だろう?
みたいな
>>3355
【Zwei Moch】
ドイツ南西の郷土菓子。フタバソウの花の蜜を混ぜ込んで作られる。
嘘だよ
受験生だった審神者、来月から大学生審神者になります!!
まるまる1年も本丸留守にしてごめんねみんな!!
1番最初に声掛けてくれた物吉くん、
長期お留守でも本丸で賑やかに迎えてくれたむっちゃん、
超長い遠征から帰ってきた部隊長の御手杵、信濃くん、大典太さん、
内番頑張ってくれた蜻蛉切さんと千代金丸さん、みんな久しぶりだ〜ただいま!!
槍増えたんですね!いつ!?これから入手できるかな…とりあえずおつかれ自分!まずは肩慣らしに7面行くぞ!
>>3282
もっぱら一人牛角です(都会の主要駅民)
コロナのお陰で変な目で見られない!
結構おいしーよ、機会があればぜひ
>>3379
おめでとう~新生活に幸あれ!!
3379の本丸のみんなも頑張った主が誇らしいと思ってるんじゃないかな
>>3341
>>3347
そっちじゃねーよw
>>3304
ホロケウ…!
>>3379
まるまる一年もなんて偉いの!!合格おめでとうー!!
QPOTのアクセって知らん人から見たら食品サンプルにしか見えないんだろうか…可愛いけど買うか迷っていつも買わないや。値段もバックチャームで一万越えるし
カルディのおすすめ教えてくれたゴリラありがとう。とりあえずパンに塗るシリーズは色々売り切れてて残念。わたしのフランス料理は買えたので近々何かしらで試してみるね
おやつは紅芋のパウンドケーキを買ってみたよ!噂通り通路広くなってて快適とまではいかないけど買いまわりしやすくなってた
>>3357
長谷部on望月ww
>>3379
大学入学おめでとー!
そして審神者復帰もおめおめ!!!
極も増えてるぜ~また楽しいキャンパス&審神者ライフを過ごしてね
>>3379
合格おめでとう!!!
槍は12月の連隊戦で、大千鳥十文字槍って言う真田の槍だよ!!
再入手機会はあると信じてる!!
7面ファイト!!!
桜餅といえば…という事で去年の本丸視察のホム拳先生のイラストを見返してきた
ワイは桜餅を抱えて沼に沈んでいくよ…
>>3340
横浜は牛だよ確か
牛鍋の街だし
>>3340
いまんとこ豚肉がぼこぼこにやられとるな
ゴッリちゃんおすすめのホラー映画あれば教えてください、もしくは人生で一番恐怖した映画…
肉じゃがは切り落としの広告品で良さそうなのが買えれば牛肉
無ければお手頃価格の豚肉
ここでは鶏肉のもあるよって聞いたなー
>>3388
>>3379
>>3381
>>3384
ありがとうございます!審神者頑張りました!これからは資格取る勉強しつつゆっくり本丸動かすつもりです!
頑張れたのは本丸にみんながいる、きっと応援してくれてるって思えたからです。良い大学生活にします!
書き忘れちゃったんですけど、本丸に入って一番最初に極修行志願したのは山伏さんでした!ちょっと笑っちゃいました!
>>3393
残穢
>>3344
むーちー!
すき!美味しかった!
>>3392
そんな言うほどでもないんじゃね
お金あれば牛にするって人はいるだろうが
気圧で眠い
>>3378
それだとツヴァイ・モッホよ。
Zwei Motsch
かな
大阪城絶賛開催中だというのに少し前のSwitchのゲームにどハマりしてしまったゴリラが通ります
>>3396
観たことない!さっそく観ますあざす!
下の長谷部on望月で思ったのが、速さでいけば今は極短刀達の方が上なんだろうけど
短刀は小柄ゆえの高機動だから、文字通り目にも止まらぬ速さって感じ
でもやっぱり長谷部の体格で最速馬乗って出るスピード感と威圧感の方が恐ろしいきがするwww
あとどうでもいいが、極だと膝丸on望月もなかなかの高機動だわなー兄者の危機を察知したらくそ速そうw
刀剣乱舞の世界の馬は本当に不思議生命体だな。機動ってそもそもいったい……
>>3379
追記
自動と1,7倍速あって感動しました
大阪城走ります
>>3403
兄者ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!
とうらぶはゲームプレイのみなんだけど、次に手をつけるならアニメがいいのかな?
舞台も気になってる!
>>3393
残穢って書こうとしたらもうあった
>>3402
一人暮らしだと余計に楽しいよ~フッフッフ…
刀剣乱舞は入手方法の違いはあれど1つのイベント限定キャラとか装備とかないのが良いところよな
復刻とかあるし最近は限定景趣だってシール交換できるようになってきてるし
トーハクとかにもあるような、お皿一枚飾れるサイズの展示ケース(ライト付き)が車一台分くらいの値段だと聞いて慄いてる
うっかりおでこぶつけたりして申し訳ありませんでした…
魔性の子でさえ普通に怖かったのに残穢とかむり…
映画なんてなお無理…
十二国記知ってるのに怖いとかもう文章力ほんとすごいよ
豚まん食べたい…
>>3401
グノーシアなるものがやってみたい…にしてもまずSwitch持ってないんだよなぁ。あと今夏でるクレしんのゲームも気になる〜
>>3394
うちは豚肉、時々鶏の手羽元よ
手羽元は水分多めで作るとうんまいんだよー
>>3407
ほのぼのならやっぱり花丸。来年は映画もあるし!
活撃のスタイリッシュさもよい
舞台は歌が少ない刀ステとミュージカルの二種類ある2.5に抵抗がないならオススメしたい。ステは一作ごとに完結してるけど続きものなのでぜひ虚伝から。ワイはジョ伝、外伝、慈伝がオススメ(推しがいるので)
ミュは男士の二部のお着替えが平気ならぜひ。家康関連のみほとせ、葵咲がワイのイチオシ
あと個別で刀剣散歩の刀剣鑑賞に詳しくなれるのもオススメだよ!
>>3396
残穢は救いが無いとこが怖いよね
呪いのビデオ見たとか、廃墟行った訳でもないのに理不尽なんだよ~
>>3328
似合いそう
>>3411
展示台は免震構造だったりするからねー物によっては湿度管理もついてそうだし
いや、ホントついうっかり頭突きしてすみませんってなるよね
>>3417
原作は助かるのにね…
>>3407
是非、映画を観てくだされ!
歴史ifのお話としても面白いし、三日月さん格好いいし、おいちゃんもまんば君も薬研っちもへしもばみもうぐも不動君も皆格好いいし!
何より、秀吉役の八嶋さんがっっ(笑)
>>3379
おめおめー よき門出を つ小豆特性お祝いケーキ
>>3393
黒い家
多分ホラーだと思う
大竹しのぶがすごい らしい
肉まんが生首の代わりって誰だっけ…孔明?
御前のことご隠居って言ってしまいがち~
>>3415
手羽元かー、骨付きは更にお出汁でるわけだし美味しそー
今度やってみようかなぁ
>>3412
営繕かるかや怪異譚もなかなかよ…じわっとくる恐怖がある
>>3425
極博多くんのアレ借りてこなきゃ
さっき昼寝してたら夢の中でミュの音曲祭見てた
ただ夢なので本来ない組み合わせで美しい悲劇を歌ってた
でね、それが加州&松井だったの。いや、美しい二人なので眼福でしたが。ワイより妹が喜びそうな推し男士だったのはなぜwww
>>3424
孔明説あるね
グロいよね
>>3425
ワイ実はご隠居って言っちゃうw
>>3425
うちは御隠居呼び
「御前」は一文字の中でのポジションだから
>>3424
そうそう、生け贄の首の代わりに川の神に捧げたんだよね
>>3414
クレ夏は雰囲気マジ良さげだもんな
牧場気になってたけど炎上?してるからどうしようかなって感じ
展示ケースに軽めの頭突きってやっぱりあるあるなのね…ワイもやった……ケース触らないように後ろ手にして集中してるとついつい近付き過ぎてね
ゴリちゃんー!ご飯できたよ!
つ カレーライス、あおさ&モヤシの中華風スープ、メンチカツ、ポパイ炒め、パイナップル、チャア
>>3407
アニメは2つある。
一つは花丸、「とある本丸」の日常だね。かなりほんわかしてる。みんな可愛い。
もう一つは活撃、花丸とは別本丸の話。時間遡行軍との戦闘メイン。これはufoが作ってるのもあってアクションがメチャメチャきれい。スローにしても作画崩壊してない。
2.5は3つあるね。
まずは映画。メインは本能寺の変。だから織田刀多めだね。隠蔽とか反映されてて良い。
次は舞台。公式通称は「刀ステ」。初作である虚伝から全部繋がってるし伏線いっぱい。回収も素晴らしい。声もそっくりな俳優さん多いよ。ちなみにたまーにこの板で出てくる光忠の「ん待たせたねぇ!!!」は舞台発祥。本当にそう聞こえる。
最後はミュージカル。公式通称は「刀ミュ」。舞台とは違って、ストーリーのある1部とライブパートの2部がある。2部では男士が歌って踊るよ!ファンサもしてくれる。ストーリー中にも歌うところはちゃんとある。あと、ミュにはライブ的な立ち位置の「真剣乱舞祭(〜2018)」と「歌合(2019)」、「乱舞音曲祭(2020)」があるよ。それぞれテーマがあって面白い!
ちなみに5つとも全部違う本丸の話。初期刀も分かってるのと分かってないのがあるからお楽しみに!
>>3415
鶏じゃか美味しいよねー
長谷部on望月って上で見かけて思わず望月を担いで走る長谷部が湧いたんで置いておきます。
ええ。英語の点数は壊滅でしたよ、このゴリラ。
>>3439
望月の意味www無くなってるwww
>>3439
畠山重忠という例もあるのでまあ
>>3436
ポッパ~イ!たっすけってポッパ~イ!って言いながら炒めるんですね>ポパイ炒め
>>3439
お馬さんは大事な財産だからまあ
>>3439
ユーリonアイスが大変なことになるね
刀装禿げても男士重傷負っても無傷のお馬さん、最強説
大阪城掘りながら続花丸見てる。2話でたぬきが丸太振り回しているのを見て、メンテ中のワイと同じ事してるなあと思いましたまる
>>3369
河津桜より白っぽいから違うかなあと…
花びらとかもう少し詳しく見てくる
ミュの話になるたびに思うんだけど
メインテーマのそれぞれ男士の一文ってすごくその子らしさが詰まっててすごいと思う
レモンサワーの日らしいけど鶴のほまれ開けたぜぇ
ワイルドだろぉ
>>3398
このファイ!の中では豚肉派いないねってことよ
>>3393
ホラーではないのだけど「人間の心理って脆いし怖いな」って意味での恐怖でいいなら『es(エス)』
実際に行われた実験を元にした小説が原作のドイツ映画
>>3444
ユーリがリンクを担ぐの…?
>>3448
わかる。MVでフルサイズ聞いて舞台では歌わない二番歌詞とかもちゃんとその男士らしくて作詞家にありがとうって言いたい
複数のに出てる男士は作品ごとに違う歌詞だったりするし
バタバタしてたら鬼丸さん追い込み終わってた…!今回はじめんきたないだったけどじめんがきたないゴッリとおそらきれいなゴッリどんな感じ?夏までに資源回復しそう?
展示ケース、額をぶつけない様に気をつけると鼻をぶつける、鼻をぶつけない様に気をつけると眼鏡をぶつける、顔をぶつけない様に気をつけるとケースの下の土台?に膝か靴の先をぶつける。展示品見るのに向いてないのかもしれない。本当に申し訳ない
>>3434
牧場物語はやったことないんだーどう森みたいな箱庭系?が自分は得意じゃないん。炎上も初耳だープレイ動画があったら少し見てみて、購入を検討してみては?
ゴリちゃん!ゴリちゃん!!!
ラビコレ再受注だって4/6まで
買い逃したゴリちゃんも買い足したいゴリちゃんもチャンスだよ!!!
>>3454
おそらが透き通ってるねぇ…
飾らせてもらうよ?
資源は、うん、間に合うかな…(白目)
>>3407
自レスです。
皆さんとっても丁寧にありがとうございます…!!あったかい(;ω;)
お話聞いてたらアニメも舞台も全部観たくなりました…
あと映画もあるんですね!八嶋さん大好きなので絶対観ます!!笑
舞台は結構制覇に時間がかかりそうなので、まずはアニメから観てみようと思います(*^^*)
皆さん本当ありがとうございました!
>>3448
新しい子もしっかり追加されててしゅごかった…!作文
>>3455
ガン見したい気持ちはわかるけどもう少し距離を取ろうw あとはそこまでの気持ちがあるなら単眼鏡購入お勧めする。眼鏡でもいけるよ(裸眼orコンタクトが一番いいけど)
>>3445
お馬さんも戦ってくれたら良いのに
二頭開眼って二頭でしてくれないかな?
>>3448
自レス
去年のパライソ辺りから追えてないから浦島くんとか日向くんのがめちゃ楽しみ。あと江だね。籠手切くんは葵咲観たから知ってるけど、松井くんどんなのなんだろ…
東京心覚もチケ応募しなかったから円盤買おうかな…
>>3454
1日の鍛刀数決めてたので資源10万消費でじめんきたないしたゴリラ、10万なら夏までに回復できるだろうなーという感じ
札は報酬分を使ったが3:20も出なかったので札の意味ぇ…ってなったがな
>>3449
じゃあわいは月のしずくを開けるかな
>>3411
修学旅行の学生がよそ見してぶつかって下のフタ外しちゃってるの見たな
そして自分も逃げようとすんな教師
>>3424
饅頭の頭はそこから説
>>3404
お頭が自分達と似ているって言ってるから神馬なんだろうね
チョコ沢ゴリ蔵ってなんぞと思ったらアイスの名前か
周回のお供にミュ曲聴きたいんだけどここのゴリーの推し曲を知りたいな
2部曲で、パライソ抜きでお願いします!!
(パライソの方はまだ密林に無かった…残念…)
今晩は!展示ケースのレンタル会社ゴリラです!展示ケースの話しですねっ!?
それならば是非!展示ケース国内シェアNo.1のコ○ヨのサイト、THEORiA(テオリア)を見て欲しいのです!充実のミュージアムレポートがあって1日見ていても飽きないですよ!!
展示をご覧になる時は、1歩離れたところから単眼鏡かオペラグラスでご覧になることを推奨致します。映りもなくしっかり観れますよ!
>>3462
戦うお馬さん大活躍
「俺たち要らなくなったみたいだぜ?」
「失業ですかな」
「・・・蔵に戻る・・・」
「まぁ細かいことは気にするな」
>>3470
自レス
全員推しなんで誰が歌ってるからというのは気にしなくて良いです!
>>3472
上から2番目以下はわかるんだけど一番目誰だ…?
>>3470
葵咲とみほとせ推しのワイは「S」と「約束の空」、「Jackal」、「Nameless Fighter」かな
あと個人的に一部の方の太刀風や鼓動、勝利の凱歌もおすすめしたい
ラビコレかわいい!
折角なら何体か揃えたいけど、結構なお値段するね…(´;ω;`)
クマと狼とライオンがじゃれてる動画めっちゃかわいい
去年ここのゴッリたちにタブレットの相談に乗ってもらってから半年ちょい…ようやく買うのが決まって(発売延期になったけど)、microSDカードや色々揃えようと思ってケース見たら…
種類少なくて泣きました_(:3」∠)_
Android不遇すぎぃ!
>>3467
中華まんのショーケースが、これまでと同じようには見えないな
>>3471
(この雑談にいると)ドンドン出てくる働くゴリ〜ラ〜♪
有識者のご意見誠に感謝…
ラビコレもうちょっと小さければ全部買いたいんだけど大きいしなぁ……これ以上ぬいぐるみを増やすと我が家が大変なことになる
>>3476
すっごく可愛いよぉ!
キャラ追加されないかなぁ
>>3449
明日お仕事だから自分はレモンティーのむ〜
展示ケースの中を単眼鏡でしっかり見ようとして単眼鏡がガチっと展示ケースに当たってしまった知り合いならいる。そしてそれに気づかずずっと見てる知り合いを何とか止めようとしたワイに対して不機嫌になられてしまった…止めなきゃ良かったのか…?
>>3470
源氏推しの私としては髭切膝丸双騎出陣の「静寂の闘志」「刹那の時代」「Just time」「不安定なFantasy」「Surrender」「クロニクル」もおススメしたい
どれもテンションあがる系!
ぬいぐるみ…ち、違うの!1人1匹1振り、1キャラ増やしていくと無限にあの子たちは増えていくの!!1人(ryだと可哀想だから……いっぱいいると賑やかで…ち、ちがうの……(ぬいぐるみだらけの部屋)(飾れていないのもある)(最近フィギュアも仲間入り)(まだ届いてないのもある)
白山くん、いつ来てくれるのかなー
鍛刀だと、なんとなく流れがきてるな、出そう!って瞬間があるんだけど、
泥は全然わからんし
>>3484
なんで「やめた方がいいよ」って言われたことに対して不機嫌になる人っているんだろうね…自分にそんなに自信があるのかな
以前の展示でとうらぶに出てる刀にうっとりしてる子達がいたんだけど、両の手をベタァ…とケースにつけて長々いられた時は参った
まぁ、ぬいとねんは増えるんだよ、うん。
あいつら仲間を呼んで来るからな!
単眼鏡自体で調節すれば近付かなくても拡大出来るのにね
そうだゲーセンで100円で取れると思ってなくてまぐれで取れちゃったぬーへしどうしよう……
>>3454
幸いにも30分強できてくれたので、傷は浅くて済んだ
しかしどのみち99階周回で資源は減る
個人蔵の日本刀見に行けるかもしれない…
お返事待ちだけどワクワクソワソワ…
ホラーなら「エスター」おすすめ
お化けは出てこないよ( ^ω^ )
ラビコレ再販するのね
どうしようかな
同じのもう一体か別の子にするか迷うー
>>3491
物欲センサーすごんい
ゲーセンにも潜んでるのか…
永谷園のお吸い物とスーパーの割引パック寿司で晩ご飯
かんたーん!幸せー!
うああ明石がカンストしてるのに気付かず連れ回してた!
経験値2倍の罠!
ちゅうか、ゆうてや!
黙って誉取りまくってたなお前!
福博の展示で体力ミリ無しマンだからショルダーバッグすら煩わしくて、ロッカーにバッグに上着に詰め込んで単眼鏡首から下げて「わーい」って展示見に行ったら「何あの人」みたいな目で見られたことがあった(みんな上品な格好してたからね…)
>>3491
もう逆に3491さんちに行きたがってたんだと思うから大事にしてあげてww
>>3499
確かに異常に身軽な人を見ると一瞬、クローディアの秘密を思い出しちゃう。
(とても伝わりにくい例え)
住んでんのかなみたいな?
ロマンがあっていいやん、博物館に棲むゴリラなんて
お風呂行ってくるー!
展示されてる髭切を鑑賞中に人の気配を感じ横に移動して見てもらえるようにしたんだけど
…そう言えばずっと小さな音がする
だからもう少し移動して人のいる方を見たら
今から思いの丈を打ち明けそうになってる女子が胸熱で涙声で呟いて髭切(刀)見てました
ひ げ き り (鼻水) あ に じy(鼻水)
まで聞き取ったところでその場を離れたのであとはわかりません
おつさにー宛名ラベルのミスがあって(エクセル)学生時代に学んだ技術とネットの力で関数で修正できたあ
残業代はつけない(というかもとより…)趣味のようなものだ、、、
花丸の曲聴かせてもらったけど思ったよりめっちゃよい
やっぱ声優が同じだからしっくりくるんだな
聴いたの続だけど、1(なんと呼ぶのかな)の曲も気になる
アニメ全く観てないけど曲だけ買ってしまおうか…
しかし大太刀兄弟が演歌風?昭和歌謡曲風なの、なんなのw いい声なのが逆に面白すぎてw
>>3501
クローディアの秘密知ってるゴリラいて嬉しい!
あの本大好きなんだ。
>>3505
花丸無印なら、是非青江と幽霊退治組でゾクリとしてほしいです
>>3502
よくあったまってねー
>>3501
クローディアの秘密調べさせて頂いた!クローディアちゃん私よりずっと立派な人間や…
レスもらって気づいたけど、どちらかと言うと身軽でもあったけど不釣り合いって方が正しかったかな。身軽かつお洒落な格好で行かなきゃ…
>>3501
♪タイムトラベルは楽しい
♪メトロポリタンミュージアム
(とても伝わりにくいレス)
>>3507
あのう怖いの駄目なんだけどホラーあるの…?
>>3488
子供っぽい仕草ではわわってなってる自分が好きそう
ケース、ガラスには触らないっていうのは常識だと思う
>>3506
ロマン溢れる作品だよね!
クローディアの真似したくなる…
出版当時、アメリカの親たちが「子供達が真似してトイレの上によじ登るでしょう!」ってモンペしたらしいよ。笑
>>3459
見てないかもしれんが……今日からCSで毎日一本ずつ刀ステあるよ!!!
見られるならぜひ!!
>>3511
3507ですが本編とリンクしているのでネタバレ避けます!
青江以外なら本能寺組の曲はおすすめです
恋と浄土の八重桜もプロデューサーの腕が光ります
>>3510
大好きな絵の中に…
>>3511
ちょっと怖いだけ びっくり系はないからそれは安心していいよ
>>3338
本丸の餅つき機か…さしずめ動力は
つき手→長谷部
返し手→膝丸
かな
>>3511
横から
青江の「にっかり」の由来のお話が平気ならいけるいける
幽霊退治組かわいいよ
>>3509
確かにクローディアちゃんならお洒落な自分じゃないと許せなそう…
>>3501
ゴリラが美術館に……?
猟友会に連絡しなきゃ…
>>3517
夜中に思い出したりしない?
極太刀がある程度出て初期実装組の極が埋まったら図録4発売こないかな〜
花丸(1)のED、今考えるとガラシャ様の辞世の句だったね…あれはもしや地蔵くんが来
>>3519
あ、それなら大丈夫そう!
もとの話すき(昔話は平気)
観たい~
>>3470
ワイは「Versus」「美しい悲劇」「Heart-To-Heart」「誰のモノでもない人生」がオススメかな
歌詞がすっごくエモい
漫画読んでるけど、今すぐ歌仙さんか古今伝授の太刀に万葉集の歌の解説をしてほしい気分
>>3503
東京の戦国展で髭切(鬼切丸)見た時
とんでもないヤバい刀だと感じて寒気したんだが、そっちの話じゃなかったのかー!
ホラーじゃないと思うんだけど、結構前に映画館で見た、最終的にフタバスズキリュウが出てくる映画が怖かったな。夢と現実の境が曖昧になる感じの怖さがあった。そしてタイトルを忘れた。ちなみにフタバスズキリュウは可愛格好いいので好きである。
>>3505
花丸EDは曲も勿論いいですが、アニメーションも綺麗。続花丸のEDは美麗ですぞ!
>>3516
閉じ込め、られ、た…
>>3523
やっぱり表紙は鬼丸さんだろうか…
ウッ…鬼丸…誰??
>>3490
刀剣とは無関係な展覧会で最前列にお年寄りがずらっと並んで動かなかった時、少し後方から単眼鏡で見てる方をみかけて、単眼鏡を買おうと思ったなあ。
実際に買ったのは、京のかたな展の直前だったけど。
>>3503
まさかの超ホラー……
>>3525
その回は幽霊の前に三名槍の話があってだな…
でっかわを食らいました…あれはかわいいよ…
>>3258
鳴かないでへーろん、雨を呼ばないでー
>>3529
自レス
思い出したリアルって映画だ。
>>3516
この歌の元ネタがクローディアって知ったとき、
えっそんなホラーシーンあったっけと思って読み直したな
>>3476
かわいいよ~。前回最推しを買ったから、その相棒を買おうか迷ってる。
>>3532
何を仰ってるの???
その御刀は未実装でしてよ???
>>3505
にっかりさんとは別方向で
「出づる月、招宴の歌」
おすすめですぞ
>>3529
リアル ~完全なる首長竜の日~かな?
怖い話といえば、デジ絵初めてちょっと経った頃に線画レイヤーで色塗りしていたことがあってさ………
>>3524
やられたか…
資材とお札諸々を形見としてもらっていくね…
成仏するんやよ…
>>3542
それそれ!ご存知の方がいらしたか!
ねむねむだからゴリラ毛の布団にくるまって寝るウホね
ゴリママ&ゴリパパおやすみ~
>>3543
そ れ は こ わ い
>>3470
2部曲はつはものとむすはじが好きな曲多いから「誰のモノでもない人生」「Million Melodies」「Versus」「Beautiful Life!!」おすすめする!
1部曲なら「爪と牙」「ただ、勝つために」も周回BGMに入れてる。なんか気合入る。
怖い話?
日曜日デイ休みなのに、鍵開けて中に入ったらフロアーが暖かかったことかな(白目)
>>3542
その本、積ん読してんな…
どの本山にあったっけな…
>>3543
絵描きじゃなくても字面だけで怖いの伝わるw
腱鞘炎こわいw
>>3505
お気楽珍道中は映像で泣く(杵ぇ…)
>>3551
あ違う、レイヤー間違いか
なんか上書きされちゃいそうだな
>>3535
とんぼさんの一人称(同僚向)がツボ
柳生一族の陰謀観よーっと!
深夜に電気消して、携帯で怖い話を読みあさっていたら
部屋のドアの方から、人が壁を爪でひっかいてるような音が聞こえて
数分悩んだけど、思い切ってそちらを見て携帯のライトで照らしたら
一匹の小さいカニが、一生懸命部屋から出ようとしていた
…という恐怖体験ならある
またBSで刀ステ放送してるので見ている。何度も見てるんだがw
>>3556
…ごめん、何故カニ?
>>3553
とうらぶで言うと、乱舞レベルマックスの三日月を別の刀剣男士に錬結する感じ
ね?こわいでしょ?
花丸の歌聞いて声優さんの歌い分けがすごいと思いました(作文)
あっちゃんといまつるちゃん、平野くんと明石、江雪さんとみっちゃん…
朝出勤時に玄関の鍵かかってなかった事に気付いた時はゾッとしたな
>>3415
手羽元は唐揚げも美味いけど、鶏じゃがも美味しそう。今度作ってみよう。
肉じゃがは、小林カツ代さんの肉じゃがをよく作るよ。強火でガンガン煮込むという、ワイルドだけど簡単美味しい
>>3554
あああああああああああああああああああ分かるうううううううううううう!!!!!!!!!!
蜻蛉さん…あなたって子はああああああ!!!!!!!
ってなりました(遺言)
>>3556
カニwww
今北
鬼丸期間が過ぎてもゴリラ達は健在だね
狂っちまった哀しみゴリラにも明日があったね
国破れて山河あり、雑談草原で悠々とコメントを交わすゴリラの群
おすすめ頂いた残穢観てほくほくしてます…持ち主を呪う刀が登場した所で、なるほどその手の実装もアリだなぁと思いましたねぇ…(?)
遡ったら他のおすすめも発見したので観ますねありがとう…ここのゴッリさん達話題の振り幅あって頼りになるゥ…
>>3400
ツヴァイモッチュ…になってる
>>3557
ワイも見てる
皆さんちょっとお若い
>>3561
あるある。お互いいや、みんな気をつけようね
前回推しいないしおっきいしって思ってたんだけど改めて初太刀(鶴丸)のラビコレ見てたら欲しくなってきたかわいい
>>3558
川が近くて、夏場になるとカニが大量発生する所だったの
油断すると室内に迷い込んでくるんだよね
当時通ってた大学の、一階の教室とかにもよくいた
>>3530
花丸EDは考察も面白かった
蜻蛉さん極連れ回してるけど、この方一人称多いね
しかし極槍は40から安定しててよいなー
ずっと極打育ててるから、つい比べちゃう…
>>3563
その回の最後の一枚絵(?)もかわいいよね
蜻蛉さんのお口よ…
ん゛ん゛ん゛っ
つてなった
三名槍沼が見えたのはその日からよ…
ゾッとした瞬間?かなーーーーり前にスカート履いてお出かけして帰宅したから荷物下ろそと思ったらスカートが下着に挟まってたことかな……その状態からで電車に乗ってエレベーター、エスカレーターにも…うわあああぁぁあ!!
しなのんから手紙きたー
手紙の趣旨とは関係ないけど、
こっちが待ってる4日間は、イコール修行日数じゃないんだね
そりゃそうだよねってかんじだけど
じゃあなんで4日待たされるんだろう主は
花丸といえば
確か前に花丸印の7で江雪さんと大倶利伽羅どっちって訊いてたサニーいたけどどうなった?(ワイ分からんかった)
前にやってた深イイの声優への道?またやってるー
森川さん先生のやつ
>>3575
同じ位の年齢で同性だから大丈夫かな…と思って、駅のホームでそれに近い状態の人にコソッと声かけて教えて差し上げたことならあるw
ワイなら同い年位の子に教えて貰えたら有難いかなと…
>>3559
怖い通り越して絶望感じるね
>>3575
レキシュー「変えたい過去がありますね?」
映画で花丸本丸でちょきが来るそうだが
ハロウィンに来るカンサカンだろうか、それとも聚楽第やまんばちゃんとのあれこれあった後の感じなんだろうか
>>3576
流石に4日で極めるってことはないだろうけど。
それぞれどのくらい修行してるんだろう。
>>3542
佐藤健くん主演の映画かな?
予告編見たことある
長ーい一本道を自転車かっ飛ばしてって、交差点に差し掛かるところでギリギリブレーキで止まったら前輪の鼻先をでけぇ車がブォン!!って通り過ぎて行った時はヒェッてなった
>>3575
ど、ドンマイ…
ワイは二度ほど勤務中にその状態の客を見かけて「あの…スカート…」って耳打ちしたことあるけど、ホンマ気を付けないとね…
>>3561
ワイそれ三連休明けの朝にやったことあるw
その間一歩も外出なかったんだぜ
タンドリーチキン( ゚Д゚)ウマー
>>3575
ワイその状態の10代の女の子(制服だった)に教えてあげたことがある。その子内心ショックだったろうが、おばちゃんから指摘されたなら、あまり精神的ダメージは少ないだろうと思ってな…
>>3581
人によっては一大事だろうけどそんなことで歴史変えるなw
電車で、肩に蝉が止まってるおじさんに指差して教えたらパニックになっちゃったことあるな
男なら平気だろとか思ってたことに気づいて、ごめんって思った
平気だから取ってあげられたけど、暴れるおじさんに手を出すのは勇気がいるんだごめん
>>3575
自レス
ちなみにその状態でお出かけしたさきは
コンビニ
図書館
スーパー
わあ、人がたくさんいるところだね!
>>3581
歴史変えなくてもいいけど周りの人の記憶消したいと思うよね。
映画MIBのフラッシュみたいなの欲しいときある。。
>>3582
おそらくまんばからはグーが出ると思う
>>3588
オレニモヨコセ
>>3582
序盤ギスギス→なんやかんやでふわっと良い感じに収まるぱてぃーん
小学生の時に蝶々が教室入ってきて頭に止まったことはある。ゴリラは集中してたから気づかなかったけど先生と周りの子達が笑いながら指摘してきた瞬間に離れたから分からなかったけど大きなアゲハ蝶だったらしい
鳴狐Pは映画でもPなんだろうか
皆が殆ど極めた今、江とアイドル合戦でも始まるんじゃないか
>>3561
自分もっとひどいよ。出社しようと思って玄関の鍵を探したんだけど、どこ探しても見つからなかったんだよね。で、玄関開けて外見たら、鍵穴に鍵差したままだったという…。
>>3583
横だけど
今ぱっと計算できたのが御手杵で、秀康様が結城家に養子になって結城にいた頃に会って(手紙一枚目)から亡くなるのを見届けてる(三枚目)
秀康さまが結城にいた頃だと1600年前後で没が1607年だから最低でも7年だねぇ
まんばからグーwwwwww
>>3566
お気に召したようで何より(勧めたゴッリ)
高校生の時、肩にでかいカマキリ乗ってる!と友達に指摘され
取ろうとしたらカマでガッてやられて
「怖くない…怖くない」と言いながら捕まえて逃がしたら
あだ名がナウシカになった
蝉、蝶々ときて自分にも似たような経験が…!と思い出したけど、クソ雑魚ながら身バレがあるんじゃないかと怖くて手を止める…
>>3582
花丸本丸はちょぎだけでなく特命組が全揃いしててもおかしくないからカンサカンサンは見られないと思ってる
なお特命調査自体は「特命調査も終わり」というナレーションか長谷部の一言で終わる
>>3601
「最初はグー!」のノリで使いたい言葉だ
>>3604
なになに!
なになに!
(ワクワク)
>>3603
ひめゴリラさま!
ワイ今日スペキャというかチベスナというか、何とも言えない顔になったんだが、その原因を聞いてほしい。
友人「例えばさ、私の初鍛刀、私がうっかりオナラした瞬間に顕現したんだけどさ」
ワイ「…………ん?」
友人「インプリンティングみたいな感じでさ、そのニオイがそのコにとって一番いいニオイになったりしてさ」
ワイ「…………ん?」
友人「短刀だから室内では最強な訳じゃん?」
ワイ「……そうだね?」
友人「私がオナラする度にどこからともなく現れて、ニオイかいで去ってくんだよね?」
ワイ「…………ん?」
友人「もはや結婚すべきでは?」
ワイ「…………」(言葉も出ない)
友人「オナラすらも受け入れられる相手だよ?結婚するでしょ」
ワイ「…………そうだね?(混乱)」
なんて返すのが正解だったん?
>>3584
ああ!!思い出した!!
あ、すまない3529だけども、何でそんな映画見たっけなって思ってたんだけど、多分るろ剣の映画見て佐藤健凄いなってなったからだった!!佐藤健出てたから観たんだ!ありがとう記憶を呼び覚ましてくれて…何かスッキリした。
>>3494
ホラーじゃないけど怖いヤツー!
>>3594
一瞬モメサかと思っちゃったじゃんww
じゃーんけーんぽーーん
>>3603
その者黒き衣をまといて
>>3604
まあそういう日常的な自衛大事よ。
身バレするわけないし、したところで大した話でもないので大丈夫と身辺のあれこれを書くことに慣れ、油断して感覚が鈍ったときに大事故は起きる。
>>3566
呪いを振りまく刀なら、宮部みゆきの短編集収録「騒ぐ刀」はいかが?
>>3609
「さっきから何を言うてんねん!」
蝉好き
夏場見かけたらつい捕まえてしまう
後でちゃんと逃してあげるよ?
>>3606
刀剣男士的にはみんなチョキではないかな斬る的な意味で
>>3617
何かヒェッってなった
ゾッとしたなら、色々いい意味でなんだが、昔好きなアーティストのライブ行ったら一階席一列目、ドセンターな席だったことに会場行ってから気づいた時のワイと妹
チケット番号的には30とかで、端かなーとか言ってたら一列目は席数が少ない分端が1番からでなく10番とかから始まってるの知らなくて
は?は!?って何度もチケットと座席を見比べた
なお、ワイと妹の推しはリードボーカルをよく務めてたので、そりゃーまーいっぱい目の前に来る。控えめにいってもしぬよねwww
>>3615
実に興味深いっす…読み物までおすすめしていただけるなんてありがてぇ…チェックしますねぇ…
ワイ朝のラッシュ時の電車内でサラリーマンのリュックに蝉がくっついてるのみた
でも次にドアが開くまで長かったから声がかけられなかった
全然鳴かなかったから、誰も気が付いてなくて
あの後どうなったんだろう
>>3619
通りすがりのゴリラだが、試しに青江の全力の意味深を込めて言ってもらおうぜ!
虫の話……?
以前ここで、体拭いたタオルからGが落ちた話した記憶。あとは落ちてるトートバッグを勢いよく拾い上げたら、何かが壁にぶつかる音がして、見たらGだったこともある。そのG、蜘蛛に食われてたな…
ゾッとしたのは特になった村雲くんの錬結が完了してなかったのに気づいた今!
村雲くん、もっと主張していいのよ!?
まだ本格出陣させる前で良かった(次の江戸城でレベリング予定)
虫の話はやめて…(震え声)
泣いちゃうぞ………
宮部みゆきの、おとろし三島屋変調百物語が面白くて読んでるんだけど、テレビドラマ化してたとは…どこかで再放送しないかなぁ
>>3621
命をとして作品産み出すという事
天才と凡才
刀の役割とは
そんな事を考えたくなるお話ですね
ワイは昔高校の通学電車やったんやけど、その時めちゃくちゃデカい蜘蛛がコートの上におったことあったな
その時は一緒に通学してた虫嫌いの子がタオルハンカチで必死にコートから座席の方に誘導してくれたんやけど、いかんせんゴリラ蜘蛛ダメでな…想像よりもはるかにデカい蜘蛛見てあばばばばばってなったし、ゴリラのコートから蜘蛛を必死に引き離した子も限界来て一緒にあばばばばばしてたな…
終着駅まで乗ってたから、見回りで来てた駅員さんがゴリラたちみて「?」って感じだったけどまぁ一大事でしたよ!!!
ホラーではないけど変わり種の体験
鎌倉の山の中の神社で、お社の奥のお稲荷さんのさらに奥にある淵(崖下で水を堰き止めてる土でできたお碗みたいな不思議な池っぽい所)を見た時は、その瞬間に電気に撃たれたように一歩も進めなくなって即走って引返し‥というか気付いたらその景色から目が離せなくて動けなくなってたワイの腕を反射的に同行者の知人に掴まれて走り去ってた
ほんとにバシッと縄が張った様になって、視界もハレーション起こしたみたいな感じの記憶が残ってる
怖いとか驚くとかの既存の感情に該当しない衝撃の体験で、知人も隣で同じ様に感じてたみたい
社務所の人に聞いたら、大雨の山崩れ対策の溜池の淵で特に出来事のあったような場所ではないとの事
ワイは少し安堵して抗い難い誘惑にかられ始めて再度見に行こうとしたけど知人に全力で止められたからやめた、ワイは好奇心の塊で自分の目で確かめたいタイプ
でも流石に日を改めて行く気には未だにならない…そっとしとこう、と理性がいうから…
でも本当に何もないただの自然の風景なんだけどね
神社自体は穏やかで明るく立派なところだったよ
おのれ天草ああああ!!(来ない!!)
>>3604
自レス
思わせぶりな書き方して申し訳…結構注目を集めてしまったから、万が一当時同じ場所にいた人がいたら…と思うとやっぱりアカンですorz 自衛させて頂きますm(_ _)m
>>3624
アシダカ軍曹かな…Gを食ってた蜘蛛…
>>3585
この長い長い一本道を~♪その自転車でかっとばして~♪
ブレーキギリギリとまったら
でっけえ車がブォンヒエッ~♪
無事でよかった
夜ご飯食べてない
家に食料ない
お外寒い
詰んだ
>>3609
「インプリンティングに無茶言うのやめろよ」っていうたれwww
お薬出しておきますねー()
話題に乗り遅れたけど怖い話
以前老人ホームで介護の仕事してた時、あの部屋はなんか出るという噂の男性4人部屋があって、何それとか聞き流してたら
夜勤の時なにげなく窓開けた、したら黒い小さな鳥が飛び込んできた。部屋の中飛び回ってパニック!か、いきなり居なくなった。
朝日勤に鳥の死骸があるかも、と引き継ぎするも何もなかったと。上司があの部屋では時々おかしな事があるから、と平然と言ったのが怖かった。
今は別の仕事してるけど、幻の鳥?より実在の虫やら蜘蛛の方が怖いです。
夜に庭の物音で目が覚めて、愛用のサスマタ持って見に行ったら猪(子連れ)だった時は怖かったなぁ
>>3627
2巻「あんじゅう」に出てくるくろすけが切なくて大好き
「黒嶽御神火屋敷」では理不尽怪異っぷりに息を飲んだ
一体いつから内番を組んでいると錯覚していた?
流れ見てて思い出した
いつも東京行くと数日後に東京某所にある霊園から携帯に電話かかってくるのうっすら怖いなあと思ってる
東京行った後にかかってくるのは偶然で、霊園だし「ヘイ!ねえゴッリ墓買わない?」みたいな営業電話の可能性もあるんだろうけど、ネットでその番号調べても営業とか迷惑電話とかの話は見かけないんだよね
めんどくさいから出ないけど、もし出たらどうなるんだろう
>>3634
替え歌までありがとうLOVE
極パッパ「大丈夫かい?ハラキヨするかい?」
なんか唐突に鶴のほまれが飲みたい!!
1缶だけ買って楽しんで満足してたけど、時期外れに結構余ってたからもう1缶買っておけばよかった!!
のり塩ポテチによく合ったなあ
この前椅子に掛けてあったブランケットを畳んだんですよ
そしたらポロッと落ちてきたんです
頭のないカメムシが…
>>3644
三日月と鶴がまだ手元にあるゴリ、どのくらいいるの?
>>3643
パッパはらきよして!!!;;;;;;
>>3643
パッパはらきよして!!!;;;;;;
エコバッグの普及に伴って、
怖いエピを色々聞いたよ。
良い子のゴリは、ちゃんとバッグ洗おうね!
ワイは週一で洗ってるよ。
もしかしたら鍛刀CPでゴリラ達から逃げ切れた鬼丸国綱の群れが大阪城に隠れているのでわ!?!?!?!?!!!!
むしおおいなあ
そろそろ大明神ゲームが始まるか?
>>3639
富次郎に聞き役がバトンタッチしてから強烈に怖い話が増えた気がするよ
>>3643
パッパアアアアアアアアアアアアアアア
はらきよしてえええええええ!!!
>>3627
前にケーブルテレビの時代劇で再放送してたけども
また不思議草紙とかと合わせて再放送してくれないかなぁ
>>3599
それ、やらかした事あるよ
帰って来たら鍵穴に鍵刺さったままだった…
リサイクルで買った訪問着の袖に端切れが入ってたらね、作家さんの名前は光忠らしい。光忠作とか書いてあってテンション上がった!!
乗ってた電車がドンっていう衝撃の後に止まって「あー人身事故か?」って思ったらアナウンスで「イノシシとぶつかりました(大意)」って言われたことある田舎住みゴリラ
イノシシと…ぶつかるんだな…というかここイノシシいたの怖…ってなったなあの時
>>3640
なぜ内番を組んでいないとわかった!?
呼ばれた気がしたので
本丸歌うま選手権!!!!!!!!!
>>3650
鬼丸国綱は地下100階にいるらしいぞ!
>>3641
単純に番号間違いかもしれんし適当に打った電話が繋がる番号だったから営業かけたいのかもしれんし着信アリなのかもしれんし
>>3571
横だけど、子どもの頃川の近くに住んでて勝手口あたりによく小さなカニが来てたのを思い出した。洪水が起きて堤防が出来てからは来なくなっちゃったけどね。
>>3638
サスマタを愛用するって状況がすでに怖いよ
髭切「何かよくない気配しない?」
膝丸「見回りを強化しよう、兄者」
>>3635
っマヨチュチュ
ふと飼い猫を見たらカメムシを見てた瞬間の恐怖と限界突破するゴリラの機動力
>>3627
同く三島屋変調百物語好きです!四巻だけど「三鬼」のお話は最高にいいです。四巻はどれもいいのでおすすめです…
ドラマはですね…昔チラッと見ましたが、自分はあまり合わなかったです…
>>3659
獅子王「1番!ライオン○ート歌いま〜す!」
>>3630
一応もしかしたら撮影されてる可能性に賭けてグーグルアースで遠隔散歩してみたら?
怖けりゃ誰か一緒に居てもらうとか
一番怖いのは、虹色のくるくるです。
あれが止まらないと、本当に怖いです。
>>3657
近所でイノシシ(大)と車で事故ってしまったらしい。…人身事故並みに大変だったと…
小烏丸「ほほ、主からの呼び出しとな」
鶴丸「この鶴に用事かい?」
山鳥毛「小鳥では手に余る、ということか」
鶯丸「さて、俺にもできることならいいんだが」
>>3656
着物はリサイクルや骨董市で買うことあるけど、一度買った小紋の袖にハンカチとお数珠?orブレスレット?が入ってた。
売主に返しましたけどね。
>>3649
有料化前たけどスーパーでレジやってた時にヤヴァイお客さまおられたわよ…バックの底に謎の汁がね……
怖い話?
昔バイト仲間からそこそこ有名なとある宗教の勧誘されて困って店長に相談したんだけど、気付いたらいつの間にか店長からさらに別の宗教の勧誘される流れになっててな
マヤの予言は本当で人類の3分の2は死ぬんだよ、みたいなことを普段の仕事の話と同じトーンで真面目かつ自然に語られて現実バグったかと思った
店長のことは仕事のできる良識ある上司だと思ってたけど荒唐無稽な話を正気で語る姿は世にも奇妙な物語感あったわ
気づかずに1.7倍のとこタップしちゃうことあるよね。
ふと画面みたらなんか走馬灯(イメージ)みたいにゆっくり動いてて一瞬混乱する。
>>3659
小狐「2番!火◯鳥行きますよ!」
流れ読まずに
五月雨江さんの魅力に詳しい沼住みの方居ない?
ちょっと素晴らしいものを目から浴びて沼落ちそうで…熱く詳しくお願いしたい
ちくわ大明神「そろそろ我らの出番かな?」
ファミチキ大明神「ふん…」
調べものの流れでWink聴いているんだけど
テンションが高すぎず低すぎず
テンポも早すぎず遅すぎず
すんごい気持ちいい
今度CD借りてみるかな
>>3646
はーい!
1缶づつとってあるよ!
三島屋変調百物語はいいですぞ…怖くて"切ない"ていう煽りに惹かれて読んで正解だった…主人公の身の回りの人も優しくてしっかりしてて、心が温かくなる場面も多い。ただ怖い話は怖い、そして本当に胸が締め付けられる。そこがいい!
>>3627
宮部みゆきの江戸物で怪異&ファンタジーなら
霊験お初シリーズや幻色江戸暦、あやし、堪忍箱なんかも面白い
あやしの南瓜の話が好き
>>3669
もうGoogleでは調べまくったよw流石に木が茂ってて航空写真じゃその淵は見えないけど、誰かブログとかで記事にしてないかなと思ったけど目ぼしいのは無かった
確かめたい気はするけど、いざ行きたいかというと行く気にはならない感じなんだよな…もう何年も前のことだし
神社の名前も、エリアは大体覚えてるから多分これってのわかるんだけど、あえて覚えておかないようにしてきたとこはある
ぬこ様が寄り添ってくれるだけで、下僕幸せ(そろそろトイレ行きたい)
>>3651
大神に空見した
アマ公ー!
>>3674
その汁に惹かれてな、来るやつがおってな、
これ以上は言わんとこー
昨年購入した一才藤に蕾ついてた
咲くの楽しみだねぇ長谷部
でも見た感じその一個なんだ
力不足でごめんよ
来年は満開にしちゃる
ユニクロ行って手を消毒したらミントタブレット貰ったーマスク着用時専門ミント初めて食べたけど普通のミントタブレット味でおいしかった!
>>3678
(中傷手入れボイスの吐息を聞くのです…)
>>3660
99階をきっかり300周したあと、一番左下のマス目を踏んだ瞬間に城の絵を連続タップすると、次の周から100階になるらしいよ嘘だよ。
>>3679
ちくわぶ大明神「真の主役はこの俺だ…」(柱の影から)
>>3685
かわいい!
それ一度退けるとめっちゃ不満そうになるやつや…
じろーちゃんと晩酌したい。
お酒は猪口チビチビ舐めるぐらいで、じろーちゃんが作る肴がメインになるだろうけど。
美味しいねーそうだねーってグダグダしたい。
>>3689
マスク着用時専門…?
最近一番怖かったのは鬼丸さん習合したらしゃべったこと
怖いときはドラ〇もんを歌うんだ
でれれれれれでれれれれれでれれれれれれれれれ
親戚に霊感が強い人がいるんだけど昔温泉に行った時にその人だけロビーから先に進めなかったらしい
理由を聞いたら顔だけが真っ黒で見えない人が自分の方向いてるから怖くて入れなかったって話してた
>>3677
それ中の人がガチで歌ってたやつwww
しかも超高音www(聴いて欲しい)(何故あの音域が出せたのか…)
Eテレよ今話題のその人のお菓子でええんか?真実は知らんけど攻めすぎやせんか??
>>3696
意味がわかると怖い話じゃん…
>>3681
あれそういや、賞味っていつまでだっけ?
お酒だからけっこう保つ?
>>3697
世代が出てますぞ…
マスク着用専門ミントなんてものが都会にはあるんじゃな、ばあさんや
>>3689
CMで見た!スースーが目にしみないとかそういう意味でマスク専用なのかなあって思ってたけど、その辺はどうだった?
>>3675
今は誰でも大量の情報に触れられる時代なのもあって本当に普通の人でも特殊な電波を受信してしまうことがままあるのだ
久々に実家に帰ったら両親が…なんてのが一番怖い
なんかよくソシャゲが周年記念!みたいな情報流れてくるんだけど2〜3月にサービス開始するゲームが多いのかな?
古今さんの内番着初めて見たんだけどさ
え、なにこれ……
雅……?
現代風の雅ですね??
>>3678
まず刀剣乱舞名物の見た目詐欺男士である所よな。いかにもK-popアイドルで一人称"俺"のクール系かと思いきや丁寧な話し方の"私"口調で犬で忍びで一句読むんだな。なにがなんだか江だよ(なにがなんだか江とは???)
あと五月雨君はな、多分あれだ。真面目そうに見えて真顔で笑わせにくる所がある気がする
>>3692
どっちでもいいから頼む!
ホラーは駄目なんだ!
>>3659
日光「3番、ダ○エーホ○クス応援歌。参る!」
>>3696
そうだっけ?
・・・あっ
怖い話
棚卸しのデータ消しちゃった件
ちなみに私ではない
>>3696
う、うそだよな……?
そんな、まさか、乱舞レベル上がらず何故か鬼丸さんが消えてたとかそんな、まさか……
>>3696
怖すぎて涙ちょちょぎれるわ
>>3696
1番怖いな……涙拭けよ……
>>3697
たたた たたた たたた たたた
たたた たたた たたたた
でれれれれれれれれれれパンタンタンタタタタ
>>3713
ワイゴリ「(ガチ悲鳴)」
>>3705
3689です。
あ、そういえばしみなかった!
消毒したらミントがシトラスと普通のミントどっちか選べてシトラス選んだ。ミンティア+マスクって名前でパッケージにマスク着用時専用って書いてあったよ。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ちくわ |
| 大明神 |
| !!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
>>3696
れんけつ…したのか…
>>3696
ひぃ〜
1分前に戻りたくなるね
>>3708
あれほんと衝撃だった、
好きになっちゃった
>>3696
ま、まさか青い部屋…?
あ、明るい話しようよ、みんな!
メンタルが色んな意味でボロボロだよ……
>>3696
息がヒュッてなるやつ…
>>3659
大般若「5番、笑点のテーマ」
>>3696
だからあれほどピンクのお部屋だと…
数年前、夏の夜に散歩して花とか夜景とか撮してて数分立ち止まった場所もあって、背中側の腰がチクチクして
直感で虫さんだなと思って、カナブンかなコクワガタかなと思ったら羽化する前の蝉がご機嫌で登って来てた
羽化したら樹液吸えそうないい大木見つけて止まらせて、ちゃんと登っていくのを確認
安心して帰宅したら玄関ドアの前に蝉
仰向けで静止してるからマイ小指を差し出すとぎゅっ!と抱きついてきた
蝉が樹液吸えそうないい大木(略)
蝉が仰向けでも生きていたら掴める物にぎゅっ!てしてくる
様々な物の様々な高さに蝉はとまる
>>3681
うちも。
ほろよい もも味飲んで鶴のほまれ飲んだ気になってる。
早く再販されないかなあ
>>3705
そーゆーことかー!
確かにふつうしみるよね!
>>3711
鶯「4番。ELE◯Tでいこうか。」
とうらぶが無かったもしもの世界線は怖い
推しに更生保護されたお陰で今のワイが在る
とうらぶのある歴史、推しに出逢った歴史、守る
(✋ ˘ ω˘ 👌)「我が名は……ちくわ大明神……我を崇めよ………」
チケットをご用意出来ませんでした
>>3725
ほなワイから
最近食べたおいしいおやつ教えて!
>>3680
なんなら動画も観てくだせー
無表情での歌と踊りがクセになります
こんな虫とホラーが飛び交う雑談板になんて居られるか!
俺は薬研ニキとお風呂入ってくる!!!(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
>>3734
誰ですか貴方は
>>3738
???「お覚悟」
グラブルとQPOTコラボするみたいだけど
刀剣乱舞がQPOTコラボしたらどんな風になるんだろ。鶴丸は紋入り桜餡大福のイメージある
今思うとあんまり怖くないけど
小さい頃寝てたらガリッガリッって音で目が覚めたんだ
そしたら隣で寝てた叔母さんが猫みたいに襖に向かって爪立ててた
声かけたら「う...ん?」って言っていびきかきはじめたから寝ぼけてたんだろうけどビビったわ
>>3730
横だけど、味似てるの?
習マしてからぎねがよく落ちる
パッパと太郎さんがよく落ちる弊本丸、次郎ちゃんがまだ乱舞2
もっときていいのよー!!
ネコと和睦せよ
>>3729
追加で…
蝉とのこんな接点が何年か続いてる
多分、東日本大震災の数年後から
>>3735
あっ…
涙…拭けよ…
つチリ紙
早く刀剣男士のレベル上限解放されないかなあ
すっかり隠居ライフを楽しんでる御前を引っ張り回したい
>>3736
近所の最高に美味しい洋菓子屋さんのシュークリーム!
聞いてゴリエリーナ♪ ちょっと言いにくいんだけど♪
聞いてゴリエリーナ♪
東京特許きょきゃきょ……東京きょっk…きょっ…
キョウキョウキョッキョキョキョキョキョーーー!!
ほととぎすの鳴き声って綺麗だよね(。▽゜)
聞いてくれてあーりがとうゴリエリーナ♪
>>3736
カルディでよく売ってるポロショコラ!
ねこですよろしくおねがいしません
>>3703
横から失礼
○魂で銀さんが歌ってたから最近の子でも分かるんじゃないかと思いたい
怖い話をすればいいのかな…?
実体験で言えば、「お母さんの同僚なんだけど、お母さんが倒れて救急車で運ばれたから病院についてきてほしいんだ」って言われた事があるんだ
不審に思ったうちは「それなら連絡来てると思うのでこちらでも確認します」と言って連絡網を確認しに当時行ってた学校に戻ったんだ
メールで母が帰る連絡が来てたから連絡網は見ずに帰ったんだけど、家に帰ったら母がいて当時は「なぁんだ違うじゃん」で済ませた
何故母がいる体で話せたのか、ついていったらどうなってたのか、今思えばゾッとする事ばかりだよね
…声掛け事案のことだよ
>>3736
自分で作ったイチゴジャムでパフェ作って食べた
>>3736
霞
>>3729
優しいなあ…
そのうち「あの日お世話になった蝉ですが(ry)」とひょっこり何かのかたちでお礼に来そうだ
我が家の7ヶ月のにゃんこは先週避妊手術をしたんだけど、何故か半円に剃られたピンクのポンポンを見せつけてくる
ほら!見て見て、可愛いよー!ってくねくねして超可愛い!
いや…夜中に怖い話はもういいや…
>>3742
いや結構怖いww叔母さんの爪は大丈夫かしら…
>>3735
つ 気心知れて勤務形態を理解しているフォロワーさんからのお誘いやお譲り
この板怖すぎるから空気変えよ!!!
新規で来て欲しいなぁって言う声優さん挙げて!!!!!
ワイは駒田さん!!!!!!!!!
〜うちなーたいむ突入〜
>>3741
チョコレートパフェ同田貫
子供の頃、謎のミルク粥みたいなのがデザートに出てて、好きじゃなかったんだけど
母親がドイツに住んでた影響だったらしいと大人になって気づいた。
すんごいどうでも良い話していい?
うさけつってさ、めっちゃくちゃさ、えっっっ.……
※このコメントはお覚悟されました。
人間、生きてれば怖い話の一つやふたつあるよな…皆頑張って生きてるんだね、明日も元気に生きていこうぜ。今日は石切丸さんに近侍をお願いしておやさにー
>>3748
極を待つのです
>>3736
味の○んのおかき!知っている人は知っているおかき
定期的に霞食べ始めるゴリラ
>>3762
浪川さん
>>3763
サーターアンダギー食いたい
>>3736
ひな祭りで買った桜のきんつば!
>>3771
おでーーーーーん!!!!
>>3759
投稿時間が猫の日みたいでいいな
>>3762
そろそろ羽多野さん来ませんかね…
>>3762
鈴村さん、遊佐さん、神谷浩史さん
>>3766
??「脱ぎまショウか?」
>>3762
日野さん待ってます!
>>3770
稀に生まれる仙人ゴリラ(ホログラム背景)
こんな時間にチーズたっぷりピザトースト作ってやったぜ
美味しかった 後悔はしていない!
>>3762
羽多野渉さーーーん!!
>>3772
東京の人間だけど、
くんぺんとムーチーが食べたい。
こっちじゃ見ん。
ここって沖縄ゴリいるのかな?
>>3759
にゃんにゃんにゃんにゃん!可愛いー!
>>3771
いやいらっしゃいますぜ
>>3762
小野Dにリベンジの機会を何卒…!!
何の因果か転職したら社畜(という程ではないけど通勤時間が長いから一日の仕事に対する時間が長い)生活になったワイ
一日のタイムスケジュールをどう組み立てていくべきなのかを模索中
とりあえず行き帰りの時間をゲームに充てることができたら楽になる気がする
みんなはどのタイミングで本丸業してる?
パッパ「はらきよ~」
髭切「すぱすぱ~」
青江「にっかり~」
膝丸「瘴気絶つべし!…うん?何か違うのか?」
小学生のころ、寝るとき母親と同室だった
当時寝るとき音楽を聴きながら寝ていたんだけど、ワイが寝入った後に母親が音楽を消すと寝たままつけなおしたらしい。いつ何度やっても同じ。
寝たまま突然起き上がって吠えていたこともあったそう(一度じゃない)
その時はなだめて寝かしつけていたらしい(そもそも当人は寝たまま)けど、よく病院に連れて行かなかったなと思った
>>3762
島崎さんをお待ちしてます
>>3735
今日の自分、体調悪かったかな?て急になるよね
>>3762
安元さん!
>>3762
こまちゃん!
受取箱の中身確認したら一期十三振だった
>>3778
いてて、お覚悟されちった。
ちがうの……男士は着込んで欲しい。けどあさぎさんの、あのうさけつは、魅力的な曲線とちょこんとしたお尻尾は、あのおけつは………
※このゴリラはお覚悟されました。
>>3762
いっぱーいいるけど、
うっちーさんと細谷さんと杉山さん
>>3762
高音枠で
蒼井さん!!!!!!
>>3794
こんなにいたら弟たちまだまだ増えても戦えるな!!!
>>3762
石田彰さんが来ないかと思っております
>>3741
ちょっと前に話が出たときに「こんのすけでチョコのやつが出てなかったっけ?」と思ったけどあれは別のメーカーだったのね
Q-potから出してほしかったと言ってた人が結構いたので記憶が混ざっていたようだ
>>3762
小山さん待ってますよ!!!
>>3708
ようご同輩
自分もついこの間そうなったぜ
地蔵くんの内番はみたかい?
二振りとも袖のあたりをよくみるんだよ
>>3794
チューチュートレイン出来そう
>>3762
武内さーーーーん!!!!!
>>3762
ゆーきゃん
よっちん
明夫さん
そういや今回の大阪城鶴も江雪兄さまも来たけどいち兄来てないな
【速報】いち兄のトレインに巻き込まれて鶴丸さんが重症
>>3803
いち兄チューチュートレインするのも、いち兄だけでチューチュートレインしているのも想像したらシュールで腹筋がじわじわやられて辛いwww
>>3781
もう一枚のパンに、バターをめちゃくちゃたっぷり塗って、砂糖かグラニュー糖をウワーっとかけて、仕上げにシナモンをちょっとだけ振るんだ。
トースターで焼くと糖のところがキャラメリゼされて絶品なんだ。
ピザトーストのデザートになるんだ。
>>3762
櫻井孝宏さん
>>3762
cv小西刀を…待ってますよ…
頭痛いしちょっと気持ちも凹んでて部屋篭ってたんだけど、母が蜂蜜多めのココアいれてくれて「暖かくしてぐっすりおやすみなさいー」と
えーーんダイエット中だからこの時間抵抗感あるけどーーー
飲んじゃう〜〜〜!ありがとう母〜〜〜!!!
ちょっとした優しさがめちゃくちゃ染みる時ある〜〜〜〜〜〜〜〜
>>3808
自レス
一個目のいち兄のあとの「が」が抜けた
これも腹筋がやられているせいに違いないw
>>3762
みんな櫻井孝宏さんを忘れてる?
それとももう男士だった?
ワイ、20代半ばまで電気つけてないと寝れなくてね、スタンドライトの灯りを絞って寝てたんだ。ちなみに電球の色はオレンジ。
だから部屋を暗くすると視認出来る色は限られてくるんだけど、ある日の夜中ふっと目を覚まして横を見たら…
目の冴えるような青い着物着た人が正座してた。
小さなオレンジ色の灯りの中でもハッキリとわかるくらい青かった…
>>3762
木村昴さん、石谷さんには来ていただきたいところ
歌仙さんとか宗三さんとか古今さんが投扇興やってるとこ眺めたいなぁなんて思ったけど、
調べてみたら江戸時代に庶民の間で流行った遊びなんだねあれ
男士達にしてみれば割と最近の遊びって事か
例えば膝さんじゃなくて石切さんとか青江君にも「瘴気、断つべし!」とか他の男士の台詞言って貰ったりしてみたい
この台詞をこの男士が言ったら、とか、この男子風に言い換えると、とか色々やって貰ったら、いつかとてつもない沼が見つかりそう
>>3815
青いじじい…
>>3762
ここまで子安さん出てないとかそんな…
>>3762
豊永さんって未実装だよね?
>>3815
三日月おじいちゃんかな?
まだ寝ないけど退散するわ!
また明日な!
>>3763
もずくの天ぷら好き
>>3818
訛り男士の標準語(内容は変わらず)とかも面白そう
>>3817
でも割と楽しんでやりそう
特に宗三さん
>>3708
なんかラップバトル始まりそうだと思ったw
一期十三振によるチューチュートレインに君は耐えられるか
>>3823
また明日ー
>>3762
大塚明夫さん…
>>3762
内田さん、内山さん来てください…
>>3817
なんでか知らんが小学生の時に体験学習時間でやった事を今でも覚えてる
流石に落ち方での名前とかは忘れてるけど
劇場版花丸でセグウ⚫︎イに乗って本丸を縦横無尽に駆け巡りながら「うはは、なかなか楽しいな。坊主も乗ってみるか?」って言って言ってる御前と、それをくたくたになりながら止めようとする加州可哀想だけど笑っちゃったな(強めの幻覚)
>>3828
レモンのネタ画像で再生されたぞどうしてくれるwww
>>3794
すごいなー、ウチは来ないんだよなー、
と思っていたらいらっしゃいました!
誰か白山くんいっぱい来た話書いて〜
このままじゃ寝られん…
溯行軍いまどうしてるかな…
スレ見てこよ…
一期のトレイン…時速250キロ以上だと『はやぶさ』に見え…なくもないよね??(幻想)
特急光忠と三日月は一期トレインの伏線だった?
>>3762
笠間さん
益山さん
増元さん
皆、太刀以上男士でお願いします!
>>3762
アニメにしかいない方を男士にしてくだされ…
永塚さんとか杉山さんとか飛田さんとか新さんとか小野さんとか石谷さんとか稲田さんとか…
一期トレインはめっちゃ外装か内装(あるいは両方)がめっちゃ派手
>>3818
明石「怠慢は許さんぞ」
日本号「好きなものはお菓子と人妻!」
>>3825
それをむつにやられたらむつ初期刀のワイはどうなるんじゃあ…
一期がトレイン、鶴はJ○L丸、鶯丸と江雪さんは何だろう
>>3841
或る列車的なの似合いそう
ラビコレ再販分どうしようかなぁ
金額的に一体だけなんだがどれにするか5振りくらいで迷ってる
最推しいないからスルーしたけどみんなの写真見てたら欲しくなってしまった
>>3838
臨時大倶利伽羅も仲間かもしれない
>>3762
え…まさかKENNさん未出…?
>>3787
電車通勤の時は、行きに短めの遠征出して短く終る日課こなす、昼休みに夕方までの遠征出してちょっと戦闘して、帰りの通勤時間にもちょっとやって、帰って来て夕食食べてからやる、みたいな感じちょっとずつなんでトータル時間はそんなにない 今在宅勤務なんで変わったけどね
栄光に向かって走るーあの列車に乗って行こうー
2.5は疎くて東京心覚の情報をようやく見た挙句に、勝手に三池二振を同じ役者さんだと思い込んで、ソハヤの人イメージ変わったなとか思ってしまった。刀ステと刀ミュなんだから違う本丸じゃん!!
おつさに(天井裏から江部屋に参上!)
今日は6個も湯たんぽ作って重かったなぁ(ぽいぽいっとオフトゥンに放り込む)
あば…(ガラッ)!?
>>3846
購入した方の画像見ると迷うね
みんな可愛いし、初め買おうと思ってたのよりこっちの色が好きかも…とかなってる
>>3852
待って見付かった!?
あの高速ゴリラが見付かったの!?
>>3833
そのまま長谷部のハーブ畑まで突っ込んでて腹筋崩壊したわw(強めの幻覚)
>>3843
一例です
「オレは陸奥守吉行だ!せっかくこんな所に来たんだから、世界を掴むぜ!」(的な感じだろうか…)
>>3832
源氏物語のタイトル言っとけ感ある
>>3842
号さんの人妻好きは、いろいろアウトな気がする
>>3854
うそ!?
こてくん?りいだあ?
ちと気になったので調べてみたー
特急→目的地まで一直線
急行→特急より停車駅おおめ
快速→特定の駅のみ停車
準快速→快速より停車駅おおめ
普通→各駅停車
ホリデー快速→休祝日のみ運行
みっちゃん…さにわに向かって一直線(違うわ)
>>3802
2人とも名前書いてある!!
おしゃれ~!
教えてくれてありがとう!!
>>3609
自レス
良かった
まだちょっと混乱してたみたいで書き込んでから、
「これに(友人に対して)肯定的なレス来たらどうしよ……」
とか思ってたんだよ
だよね、おかしいよね、安心した
レスくれたお二人、ありがと〜
刀剣男士は列車
>>3852
この前薙刀部屋の天井裏から颯爽と現れ、颯爽と去ったサニー?
>>3812
あーーん頭痛は糖分とかあたたかいもの摂取すると和らいだりするから(足りないものが合致するとだけど )、今日はママンの優しさに甘えて飲むんやで〜!
>>3863
特急三日月宗近
特急燭台切光忠
臨時急行大倶利伽羅
>>3863
刀剣男士の概念ェ…
チョ□Qになった刀剣男士とかちょっと欲しいぞ
>>3864
多分そうだろうし、もしかするとその件の前に琉球部屋に正面突入して一瞬で帰って行ったゴリラかもしれない
>>3815
青い着物の「女の」人って書くの忘れてたwあと、奇遇にも私の振袖も青だったんだよね(帯揚げ以外は三日月の装束と配色そっくり)
あれは審神者になった私だったんだろうか…
>>3863
お頭はデコトラになったね
長く生きてたら刀剣もヒトの姿になるし列車にもなるしうさぎのぬいぐるみにも歩数計にもなるってはっきりわかんだね
>>3844
陸と空ときたら海は?
もしくは地底か宇宙
>>3868
フロント部分が刀剣男士の顔で??
>>3863
ド田舎の各駅停車・明石国行(1日1往復)
>>3868
プルバック式なのに機動の違いを出して来たらどうしよう…と思うなどした
祢々さんとぶっさんは車や列車というよりケーブルカー
バターアイス探したけど無かった
コンビニ4店見たけど無かったー
>>3835
昨日白山3振り(これは最多)、計8振り出たよ。1日1振りとか周回していればいつもこんなものなので、神ゴリパイセンの報告を聞きたい。
>>3874
機●車トーマスはん!?
豊前はバイクだし……そうか、刀剣男士は乗り物だったんだな?????
某動画でキン○ヌーを大包平とみっちゃんとなーちりーちゃんetc、ひげ○ンを兼さんと獅子王とまんばと鶯さんetcがアカペラしてるの見つけてびっくりした
歌って踊ってドラマ出てアカペラして…最近の声優さん多才過ぎない?
>>3868
まず後退して敵を油断させすごいスピードで攻める
…策士だな
>>3880
なんか明石っぽくなってしまった…
さん です。失礼
何々?各男士に似合う車の話?
>>3874
いちいち顔が痛い
昨日は応援本当にありがとうございました!
とても励みになります…。泣
今日は明日ベストを尽くせるように早めに横になります。
皆様もまだまだ寒いので体を冷やさないように気をつけてください!
それではおやさに〜(また朝も来ます!)
御前高級車もいいけど両さんみたいに下町を自転車でかっ飛ばして欲しい
>>3878
ワイはスーパーで見たで
休みの日に探してみるといい
killkillへしカー
>>3881
亀甲「ご主人様!さあぼくに乗って構わないよ!」
ミニ四駆にハマる男士たち???
>>3880
あそこ事故多すぎると思うの
>>3809
つマシュマロ
>>3891
つ木馬
クルーズ船と見せかけてアヒルボートもいける大般若長光という刀
白山乱舞6達成したっっっ!!!やったぜ!!やってやったぜ大阪城!!
98階と71階で合計7振り
まだ2週間もあるからストックを集めるんだ
お願いだからこの運よ続いておくれ
乗り物ならフライングパンケーキが好き
車といえば、何日か前の雑談でロールスロイスのカリナンで
刀剣男士を盗む悪党をゴリラ運転で轢くといくコメがあったのだが
長船と福岡一文字の男士はロールスロイスの
カリナンまたはブラックバッジカリナンが似合うと思う
>>3889
横だけどワイも今度スーパー探してみよ
情報ありがとう
>>3897
あやからせて〜
まだゼロよ
南泉くんに似合いの車ないかなーと「猫 車」で検索したら手押し車が出てきた
どうやら猫車とも言うらしい
荷台の部分に長義がふざけて乗ってきそう
ご機嫌にトラクター乗り回す桑名くん
鶴丸とかナウシカのアレとかラピュタのアレとか好きそうだもんな
>>3889
有難う、
希望を捨てずに探す!
>>3902
じゃあ火車で
>>3902
素面で乗るのが御前
酔っ払って乗るのが長義
ふと思ったことなので異論は認める
刀剣男士って乗り物酔いするのかな?…するとしたら誰っぽい?
ル○ン三世の乗ってる黄色いミニクーパーで小豆さん、山鳥毛さん、謙信くん、ごこちゃんの上杉組で乗って欲しい
運転が太刀組で、短刀組が「ど、どいてくださいー!」って後方にバズーカぶっぱなしててもいい
ハンドルを握ったら短刀とか性格変わりそう、例えば粟田口のごこt
弟の学習用タブレットのWiFi接続出来なくて詰んでる
学校でも1人しかできてないらしいし説明書もスマホでも調べたけどお手上げです
>>3906
もしや…妖怪の方??ガクブル
>>3743
もも味というだけで、正直あまり似てないかもしれない。お酒に弱い私でも飲めるアルコール3%で、良く安売りしてるから買ってる
>>3908
松井・村雲
>>3908
人間で言うと、乗り物に慣れてない人や精神的ストレスあったりすると乗り物酔いするらしい。
あと、はじめての乗り物酔いは小学校入学からが多いとか
>>3902
手押し車、発掘の時に使ってたけど水納島「ネコ」って当たり前のように呼んでたな
逆さまにして置いておくと脚のところが三角でネコ耳っぽいからという理由もあるとか聞いたけど、どこまで本当かは謎
馬として新しく筋斗雲さんを実装しよう
>>3902
現場で「ネコ持って来て」って言われて、
「猫なんていませんよ?」って返して怒られたバイトくんの話を聞いたことがある。
オートバイの後ろに乗せた南泉に「しっかり捕まってろよ、坊主!!」って声かけてすごいバイク捌きで敵を追い回す御前??
>>3912
まぁ…付喪神も本来の意味じゃ妖側だし…
>>3902
猫バス先輩じゃダメ?
>>3904
ナウシカのがメーヴェで
ラピュタのがフラップター
と言う訳で南海先生お願いします
>>3901のところに白山いっぱい来ますように!
っドロ運
>>3917
じゃあ太閤くんを乗せよう
>>3908
水心子くん…
虚伝は観るたびに不動が愛おしくなるんだよな
あと傘くるくるのエンディングが好き過ぎるのと、いち兄も鯰尾も好きだし、長谷部が最初のくせに長谷部過ぎるとこも好き
というわけで、刀ステ最高!
これからしばらく夜は刀ステだぜ!
>>3908
加州くんは酔いそう。加州が酔ってる横で安定はケロっとしてて、青い顔しながら「やっさだ何でそんなに元気なのー」ってなる。
安定が酔う場合は加州くんは元気
>>3911
パスワードがちゃんと入力できてないとか?
>>3911
タブレットのWi-Fi接続だと設定アイコンでWi-Fi設定みたいな項目開いて今電波飛んでるルーターIDでそのルーターに書いてあるIDのパスワード入力で接続しない?
>>3917
馬とは
>>3922
先生は腐海の虫たちに興味もちそうだな
遊園地のコーヒーカップとか、酔うよね
大阪城周回してるとさ「とりあえず期間中この子の軽装だけ買おう」と思ってたのが「あの子のも欲しい!あの子も!あの子も!!」ってどんどん強欲になってくるよね
ワイの個人的なイメージ
長船はイタ車、一文字はドイツ車、大包平はアメ車、鶯丸は助手席でナビゲーター
粟田口はバス、日向君は馬車
>>3926
刀ステはいいよね!
ワイはジョ伝、外伝推し!そもそも作品に最推し同田貫出陣に飛び上がってそのままステ沼に落っこちたゴリラですw
同田貫がまじ同田貫で好き…ってなった
番傘パフォーマンスは最高だよね~みんな個性が出てていい
>>3930
きっとUMAなんだよ
>>3856
ヒュッ(尊さで寿命が縮む音)
馬イク
よし、いける!
>>3931
もしかして主が「本丸で王蟲は飼えません!元の場所にかえしてらっしゃい!」と言わねばならなくなる?
キラキラした瞳の秋田くん「南海せんせー!王蟲小屋の準備できました!」
乗り物の流れ関係ないけど、太閤くんのログボ可愛いよね
>>3938
オート馬イもあるよ?
>>3897
おめでとうー、というわけではぐっ!
モグモグムシャムシャ……
>>3879
マジすか
ウチの大阪城には埋まってないんじゃないか?
>>3938
とある筆頭が乗ってるやつかな
御前はジープを乗り回しててもいいな
合体ロボに乗り込む刀剣みたい
いち兄ロボ奥義、粟田口究極お覚悟ビーム撃ちたい
>>3911
結構な数の学校が授業内容に対してスペックの合わない物を一括購入してるとか聞いた
毎日のリモート授業なんて無理なレベルとかって
タブレットなら歯車にWiFiあるからすぐなはずなんだけど
昔昔ワイが小学生だった頃
ルパン三世はメルツェデス・ベンツ1929SSK4シーターに乗ってたんやで…
世話した馬イクで走り出す〜♪
お頭と日光さんに
ハーレー乗り回して欲しい
ベスト牛車が似合う刀剣男士は三日月
怖い話か分からないけど昔遊園地で知らない女の子に手を引かれてメリーゴーランドに乗った記憶がある。ほんとに知り合いでも親戚でもない女の子
私は4歳か5歳くらいで女の子は10歳くらいだった
あの子誰だったんだろう?
くうきをよみなさいよー
ワイとしてはグレートカネヒラはACコブラに乗ってほしい
当然パワステなんぞ無い!!!
蜻蛉さんがピンクとかの可愛らしい色のお車に乗っていたらそれはそれはイイ…と思うんだ
あんまり乗り物強くないワイ、ジェットコースターは平気だけどその場で自転する系のコーヒーカップはダメ
ジェットコースターも狭い室内を走るのはダメだなー狭いところでぐるぐるされるのがあかんのだろうか
だから某夢の国のコーヒーカップはまず乗れないし、宇宙のエリアにあるアトラクションはほぼアウト。ご飯前の一回までならぎりぎりだが、ご飯食べたら遠慮したい
>>3911自レス
パスワードの入力まではできたんだけどインターネットに接続が出来ませんって表示されちゃったんだ
パスワードは合ってるんだけど
>>3945
とても似合うな…
服装のせいか?
刀剣男士が乗っていますステッカー
>>3951
いや三条全員似合うんだぞ!
脇差にハスラー乗ってほしい
太閤くんを見ていて、サル顔の特徴を考えた
顔は面長、ピーナッツ型だとなお良い
目と目が近い
目は丸い
目から下が長い
鼻の下も長いと完全にサル顔というかもはや猿
>>3959
何それ欲しい
石切丸とにっかり青江予約します
誰かトゥクトゥク運転してほしい
>>3951
パパ上をお忘れやで
>>3938
???「OK,Let's Go!」
豊前は車ならオープンカーだな
送迎バスに乗る弟たち
>>3964
明石はどう?
>>3951
天下五剣は全員似合う(一部幻覚)
>>3967
コスモスポーツ
最初のやつ
>>3968
運転手はいち兄ですね、分かります
御前は先ほどキックボード(南海先生の改造処置済み)に乗って爆走していきましたw
なお、同じくキックボードに乗る鶴さんが追走してます
御前はなんでも似合っちゃう、凄いポテンシャルの持ち主なんだなー
飛脚の格好ぎねにさせたい
>>3968
完全に私立に通うおぼっちゃま達だね
>>3964
カラフルだし秋田くんとか可愛くない?
>>3975
スタイル良いから直視できない!!\(//∇//)\
>>3972
乱「右手に見えますのはー」
って遊んで欲しい
>>3957
タブレットの接続が出来てるならWiFi本体のネット接続の問題かも
鯖落ちみたいな
コナ●君のスケボーは薬研あたり?
>>3957
飛行機モードとか?
>>3973
小雲雀に頭絡だけ付けて負う肥前君を察知した
先生は陸奥んが押さえている
>>3979
分かる
薬研「気をつけて降りろよ、旦那。」
って言って欲しい
うちのはセグウェイ乗ってるしね
鶴ちゃんは喜んでUFOにアブダクションされてしまいそうで困る
明日メンテお休み?
オート三輪乗ってても違和感ない内番姿の日本号
ローラースケート短刀ズってさらに機動上がりそう
うはははははははは
>>3981
厚や後藤くんでも可!!!愛染とかもノリノリでやってくれそう
>>3981
薬研ってコナ◯君と博士を足して2で割った感じだよね
>>3984
バスジャックされても自力で解決しそう
>>3990
うひひひひひひひひ
>>3951
引いてる牛が水牛なら沖縄刀剣!
>>3990
はっはっはっはっは
>>3990
ほほほほほほほほ
>>3952
それは本当に実体のある女の子でしたか?
サイドカーに鵺乗せて走る獅子王見たい
>>3964
クトゥルフに空目した
拙僧が4000ならば花丸3期がくる!
誰かフォークリフト乗りこなしきらないかな
>>3990
はひふへほー
今日はよく御前のお茶目さが目撃される日だなwww
見た目ええとこの旦那さま風なのに、これは面白いな!って一輪車に乗ってても違和感無さそうだから不思議だよなー
>>3926
宗三さんのゴリラっぷりと時折り見える脚チラがたまんねっす
豊前君が出前やったら迅速丁寧な配達しそう
>>4001
どまんい
>>3983
長谷部・肥前君「「止まれーー!!」」
先生「さっきの改造でこうなると言うことは……面白い!!」
陸奥「いかんちや、先生!」
>>4001
次があるよ兄弟
( T_T)\(^-^ )
>>3999
お揃いでゴーグル付けてたら最高
一輪車を乗りこなす大包平
>>3957
wifiルータ、タブレット再起動してやり直してみては?
>>4002
江雪兄さまとかどうだろうか
>>4002
つ日光一文字
チョコパイのザッハトルテうまぁ
ちょびっと入ってる酒精がいい感じ
>>4003
バイバイキーン
自転車でカッコよく技を決める貞ちゃん
宗三さんや江雪さんに原付き乗ってほしいです
盆回りするお坊さんスタイルで
豊前や小竜が大型バイクでツーリングしているのをサービスエリアで偶然目撃するモブになりたい
乗り物(広義)もたくさん出たけど魔女のホウキ枠は誰だろう。極乱ちゃん?
>>3980
ワイもこれ思った。
台数に見合うだけのWi-Fi本体?あるのかなって
>>4020
ドジっ子魔法使い枠でごこちゃん
ケロ□のフライングボートを乗りこなす先生とか見てみたいぞ。ポチッとなして欲しい
可愛い感じの原チャに乗る加州くん
>>4017
それをヒヤヒヤしながら見守る伽羅と光忠と鶴丸
>>3990
ぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽ
>>4000
クトゥルフ運転はヤバすぎるwww
乗り物ってたくさんあるな
乗り物でなら、ワイはナイトライダーに出てくるカールとキッドが好き!
洋画、海外ドラマ好きな母親の影響でファンタジーなお車大好きゴリラ
人工知能積んでて話し相手になるなら男士達と仲良くしてくれそう
あとはグリーンホーネットという映画に出てくるブラックビューティーとかの武装もりもりなハイテクカーに滾る
>>4020
秋田くん!
あのふわふわピンクの髪に大きめの魔女帽子とか可愛いと思う!
怪盗キッドな鶴さんと思ったけど目的には光忠?
御前、イカダ乗らない?
もしかしたら時間移動がデ口リアンな本丸とかあるんだろかと思った
>>4031
巴ちゃんがおるで
>>3898
米軍のだよね?むかしフライングパンケーキの模型持ってたw
削岩機に乗り込む大阪城周回組
>>4033
BTTF好きだからあったらみたんい
>>4034
巴さん怪盗できるかなって思って
>>4027
いあいあ?
桑名君農業関連もいいけどスノーモービルとか犬ぞりも似合う気がする
トラバントとかTフォードみたいな古い車にも乗ってほしい
>>4026
つ特次郎さん
極一期とか極今剣を銀河鉄道に乗せるとそのままどこかに行ってしまいそうで怖い
きゃっきゃ御前〜、路面電車で大正ロマンやって〜
>>4039
あいあい
はいからさんに出てくるやたら前輪がデカい自転車に乗せるなら誰がいいだろう?
>>4033
主はドクですか(想像したらカッコいいなww)
タイムマシンを作り始める先生って思ったけどアニメとか参照するとタイムマシン的なのはあるもんな……
ウーバーなイーツする江
>>4029
最初のグリーンホーネットの運転手は無名時代のブルース・リーやで
さっき日本号が焼き芋屋のトラックに乗ってたよ
テイ○ズの乗り物(特に空飛ぶ系)はロマンがあると思う
レアバードみたいな一人乗りも楽しそうだし、ラディスロウみたいなでっかい乗り物も迫力があって快適な旅が出来そう
>>4039
はすたあ?
>>4051
号さんは長距離トラックじゃないの?
>>4048
本丸ごとに様式違うしそれぞれの本丸で主の趣味に合わせて開発してたりするかもしれない
>>4052
の、ノイシュ
自転車移動が基本の弊本丸
御前はまだ自転車の乗り方をマスターしていないらしく、にゃん泉の後ろにニケツしてる
しかし、畦道を激チャ(激しくチャリをこぐこと)してたという目撃情報もあがっており、調査を待たれる
日替わりで一振ずつと乗合馬車に乗り込んで車窓を眺めながらサシでお喋りをし明治維新だったり大正浪漫だったりする街を巡りたい
たまに降車して喫茶室などでティータイム休憩
サービスエリアで立ち食いそば食べてる黒田組
管理人さんのツイッターアンケート、成功&不参加と失敗の比がほぼ半々で相変わらず資源ゼロの執行刃してて鬼丸さんこぇぇぇってなって
>>4038
確かに体格がねぇ…
確か新〜くんが173で同じくらいだからちょぎかな?
>>4051
正三位のくせにどっちでも似合うけど飲酒運転だけはダメだぞ
(言わずもがな酒癖の失敗談は身に染みてるだろうけど)
>>4047
めちゃめちゃ英語ペラペラな男士が顕現しそう
ゴリラはねぇ、こんのすけおっきくして乗りたい
>>4060
執行されました…
え?0円食堂する刀剣男士???
>>4033
「でもなんでデ口リアン?」
「せっかくならカッコイイほうがいい」
きっとこんな感じの理由なんだろうな
(ところでデ口リアンも禁止ワードにひっかかるわね。カ口リーがアウトなのに慣れてたのに気づかなかったw)
>>4066
絶対パッパいるやつじゃん!
そんで厨には光忠がいるんですね分かります
声優さん繋がりで戦闘系ロボを与えられる刀剣男士
>>4061
はっ!カンサカンサンバージョンの時はまさか怪盗……!?
本丸によってはハウルみたいに動く本丸だったりするかもしれんし
お疲れさにーーーー
なんか顔ににきびじゃない出来物が出来てるな…(多分イボ系)皮膚科行きたいけどこの辺評判いいとこ無いし悩ましい(´・ω・)
ああもう、毛利くん10振りで白山くんと交換とかしてくれないかなww
>>4060
おーぷん集計してる集計ゴリラさんまとめでは
前回
札なし 0.17%
札なし お供えあり 0.46%
今回
札なし 0.2%
札なし お供えあり 0.1%
だったらしい......
>>4069
御前にはガンダムだけでもデスサイズ、デスサイズヘル、プロビデンス、レジェンドの4体が贈られることになるのでは
>>4071
先生がメンテしてる様子を受信した
そこの本丸はカルシファ〜がこんのすけ代理かな?
本丸で少年探偵団つくろ
>>4069
そう言われると池田さんとか古谷さんとかにお越しいただきたくなっちゃうでしょ!
>>4074
流石に今回は刀種絞られたからか少しだけ確率上がってんなー(錯乱)
>>4077
白ずくめと黒ずくめが敵ポジションで
>>4069
それ御前が3機与えられる事になるんじゃないか?(みつ編みくん、金髪仮面、金髪美少年)
来派はママチャリ乗って河川敷とか走って欲しい「暗ならん内に、はよ帰るで〜」チリンチリン
>>4081
自レス
4だったか、お恥ずかしい…
御前はロケット団の気球似合うんじゃないか
メーヴェに乗って空を駆けていただきたい男士は誰だ
トンボの人力飛行機が似合うのも気になる
>>4084
にゃーさん「そこは俺だろう?」
魔法の絨毯は大倶利伽羅で良い?
>>4072
美容外科とかは?
あとは混んでるけど総合病院?
>>4086
にゃーさんはにゃーだからニャ●スだよ
>>4087
象でも良き
白象なら古今ちゃんを乗せてあげよう
>>4085
メーヴェは誰だろう脇差にお願いしたいけど
トンボの自転車は陸奥がいいなあ
>>4089
中の人的にはコジロウ
弥助の使う言語でわかったの
amigo,Mi scusi,geloso
あとは聞き取るのも難しい
御前は船の先頭に立って「突撃いいぃ!」って相手の船にアタック攻撃仕掛けても欲しい
タツノ○プロ作品のメカ、とくに悪役側のに土佐組乗せたい。
そして仲良く三人乗りチャリを漕いでくれwww
正義のヒーロー側は土方組か沖田組でいかがでしょうw
ヤッ○ーワンとかびっくりどっきりメカ大好きです
>>4088
美容外科は盲点でしたー調べてみます。
総合は近所にあるけど、紹介状必須だから初診は入れないんで無理っぽい。今のご時世だと仕方ないけど
地蔵くんとゆっくり小舟に乗りたいわ
ジブリの乗り物って魅力的なものが多いな
ここでタケコプターの登場です
>>4099
乗り…物…?
てかさ、先生も先生でさも初期からいました顔して馴染んでるよね。鶴さんとずっと悪戯仲間してそうなところ
ホントビジュアル発表されたときは穏やか儚げな先生かと思われたのに、博識ではあるにはあるが、弾けすぎたお人だとは思わなかったなぁwww
で、先生に引っ張られて肥前くんも初期からやらかす先生を長谷部と追っかけてそうな雰囲気になっててすごいよねw
水の都でゴンドラしてる御前
デ口リアンで移動するドク本丸の馬の名前はアインシュタインとかコペルニクス
ライプニッツとかニュートンもいるよ
ペガサスを従える蜂須賀という謎の電波を受信してしまった……
南海先生、宗三さんと身長同じなの好き
あと膝丸とも同じ
>>4103
太郎さんに「重いかもしれませんが、頑張って下さいね…」とか言われるニュートンとか草
蜂須賀は何故かユニコーンにも乗れそうな雰囲気がある
>>4099
主「あー空を自由に飛びたいなー(資源数から目をそらしながら現実逃避)」
長谷部「はい、しゅ~めいとあらば~」
つ タケコプター
こんな謎のやり取りが浮かんだ
このタケコプター本物かな?
ヤックル欲しいよ運営ちゃん
>>4109
内番にヤックル当番が増えることに男士が難色を示しそう
ヤックル当番では何が上がるかな
>>4107
蜂須賀「おや、美しい造形の動物だね
俺にぴったりの雰囲気なんじゃないかな?」
カボチャの馬車に乗る鶯丸とか
>>4111
自レス
真作の、が抜けてた…
単純に性癖だけど、敬礼する小豆さんを見たい
小豆さん刀剣男士やる前は戦車乗りだったってマジ?みたいな噂が飛び交うんですか?
村雲江にお洒落なピンクのスクーター乗ってほしい
というか江、たぶんみんなそれぞれの色で似合う
>>4109
誰か間違って食べそう
>>4111
だがそれは天地○造デザイン部の試作品だったのです…
>>4102
御前の服は姫屋の制服だった…!?(ゴンドラに乗るときに優雅な立ち振る舞いに吐息を漏らすもその後難しい水路を荒技で通り抜け飄々と観光案内する御前に息つく間もないお客になりたいです)
ドラゴ●ボールの柱に乗るやつして欲しいけど出来そうなのは誰だろう
>>4116
個人的には村雲くんはラッタッタ、豊前はスーパーカブが合う。
>>4117
た、食べないで…
>>4074
0.2%なら1100回ちょっとで9割だね。
1000回越えてから勝負だけど、1000周以上やっても来なかった人は失敗の何%なんだろう?
あと複数回の鍛刀cpの総鍛刀回数を書く人がいるけど、確率を考える上で単純に足し合わせていいもんなんだろうか?
ゲームセンターのアンパ◯マン号に何故か乗車するおでん
長谷部は満員電車かな…
>>4124
薬局のサトちゃんも捨てがたい
ワイの性癖だけど、流暢なドイツ語で会話する日光さんと長谷部君を見たい
>>4121
ラッタッタって何だと思って調べてみたら可愛い乗り物が出てきた
面白いね!
スーパーカブとてもわかる
>>4126
大包平「いじけているのか?」
>>4120
シンゴリラ
古今さんや五月雨くんが横文字話してるところを見たい
単語でいい
オムレツが食べたい
とかそういうの……
>>4116
ベスパも入れて
桑名んが似合いそう
おやさにー
「横文字を使ってはならない本丸24時」をやったらいつもどおり普通にすごしてるうちに終わる男士と「デデーン光坊~アウト~」とアウトになりまくる男士と差が激しそう
>>4133
おやさにくじゃが〜刻み生姜添えておくね
>>4134
初期刀だと加州と陸奥守がアウトになりがち、他三振りは本丸差かな
歌仙はまだ大丈夫そうか
ちょっとモンハンやってた
ワイは剣士よりガンナーの方が向いてるなぁ
ライトボウガンたーのしー
>>4134
思うんだが、審神者は普段から横文字の言い換えに苦労しそうなんだよな…
我々、横文字無しで色んなこと話すの難しくないか?
水上バイクも楽しそう
鶴丸が大喜びしそうだけど
それ以上に兼さんがヒャッハーしそう
長船はクルーザーだな
本丸にでかい湖作らないと
短刀ちゃん達
「格好いい乗り物はありませんが、明日みんなで笹舟作って川で競争しましょう」
…という妄想をしつつ、大阪城掘りまくって鍛刀キャンペの雪辱を晴らす
ラビ歌仙ちゃんにもう少し大きいお花をつけたいなと思って100均の造花コーナー見てたら、雅ぼたんって商品名のやつがあって笑ったww
>>4141
開発部に審神者がおる!?
マス埋め終わったら次の階へ移動っていういつもの大阪城方式やってるんだが、71階で真ん中になかなか行かなくてマスも一向に埋まらない
これって短刀入れたら行きやすくなるっけ?
1か月の中で何となく散財期と倹約期があるんだけど、なんなんだろう…
ずっと倹約期だったらもっとお金貯まるだろうに
トップニュースを「ブルマ禁止」に見間違えてギョッとした
>>4138
ご都合だが2205年の付喪神だからこっちが横文字使う分には一般的なものなら大体分かってくれるんじゃないかなーと思ってる。馴染みが薄いから男士たちはあまり使わないだけって感じで。
活躍してた時代とか幕末以前からあった言葉じゃないと通じないとなると、横文字以外にも恋愛とか自然とか社会とか色々な言葉が通じなくなっちゃうし。
>>4143
資源マスあるなら確かそう
>>4145
カボチャパンツ推奨
ペン習字の雑誌見てたら、ある人の作品の横に
使用ペン「日光日本字ペン」
って記載してあってギョッとした
葡萄の金蒔絵の筆箱を用意すれば良いのか?
気になるからググろ
>>4149
日光って付けペンのメーカーさんがあるよ。
大昔、お世話になったわ。
右足庇いすぎてどう考えても左足痛めました
あとやっぱり膝が痛いのは足首痛めたせいで変な歩き方とか力の入れ方になってるせいだな
早く気兼ねなく整体に行けるようになって欲しいなぁ、まだ色々と怖いわね…
>>4150
おっしゃるように調べたらNIKKO(日光)というメーカーの「日本字」という製品だった
繋げて日光日本字って書かれると日光一文字に空目してしまうん
大阪城が終わったら同じ日に、新しい極の解放と江戸城が始まる認識でいいんだっけ?
芋煮をカレーにリメイクしてやったぜ!明日はカレーうどんにする
六振り中五振りが遠戦装備だというのに、脇差っぷる戦が遠戦で終わらなかった、だと…!?
こやつ、やりおるわ…
>>4155
これが大阪ジョイフルでドリンクバーを楽しんだカップルの愛の力か…
>>4153
今のところ微妙かな予定表見る限り3月中に開催予定だから1週間あけても30日だからね可能性は無きにしも非ず
おはさに…早く起きないといけないと思ったら早く起きる夢見て寝た気がしなかったが起きるぜ…
>>4156
刀装_ジョイカフェチケット
おはさに
青い鳥覗いたらトレンドが進撃の巨人最新作の感想、阿鼻叫喚なんだけど(あと1話で完結?)
今放送中のアニメもかなり重いのに。1話の伏線回収?ついていけない、と言いながら見てしまう。どうなるんだろう?鬼滅やるろ剣のように大団円にはならないのは確か。
>>4151
横だけど、
整体は無資格のリラクゼーションだから。ちゃんとした医療行為で処置してくれる整形外科に行った方が。コロナ関係ないよ。
昔友達が腰痛で整体行ってかえって悪くしたから、警告。
>>4160
読むの楽しみにしてるから…出来れば些細な事も書かないで貰えると助かります……
博多くんへ
うっかり深夜テンションで軽装を六着仕立ててしまいました。ごめんなさい。今となっては反省してます。
主
あー左文字兄弟が麗しいんじゃー
おはさにー
>>4164
おはさにー
>>4162
どこがネタバレ?
ネタバレ配慮したコメだと思うけど
>>4164
おはさにー!
>>4166
詳細書かないでってことじゃないの
朝からカレーのにおいする
>>4166
大円団にならないかもってあたりもネタバレだよ。話の方向性がわかるから。
犬が鼻先でぷいぷいって変な音立てながら寝てる
お前…モルカーだったのか…?
>>4166
横だが大団円ってとこかなあ…
方向性解っちゃうのかなしいかも
>>4171
かわいい…
猫に挨拶しても華麗にスルーされますがワタシは元気です
>>4161
更に横だが整体やカイロは無資格だが、整骨院は柔道整復師という国家資格があるよー
ついでに鍼灸も国家資格なんだが腕の良し悪しで差が酷いから一概にお勧めは出来ないんだよね…整形外科は湿布と痛み止めの飲み薬だけだから腕の良い所の鍼灸で原因治すのが一番いいんだけど。
>>4166
1話目の伏線回収ってとこもじゃないかな?あとは大団円ってとこ?
木炭と玉鋼だけ集まらない本丸。本丸に全く帰れずひたすら遠征回してる子たちが可哀想とは思ってるんだ…すまん……
朝から通勤電車の中で別ゲーの神引きして目が覚めましたおはさに
嬉しいけどソシャゲの運は収束する…こりゃ今回白山拾えねぇわ!はっはっは!
(進撃の話は流そうぜ うっかりネタバレしそうになるかもしらん)
おはさにー
いよいよ当日です…。
渋滞に引っかかりながらのそのそ会場に向かっています。
今日の夢に刀剣男士が出てきてくれるなんてことはありませんでしたが元気いっぱいドラミングしちゃいます。
伽羅さんの「他人と比べる必要は無い」や鶯さんの「他人の事など気にするな」、その他の刀剣男士、ゴリたちの優しい言葉を思い出して頑張ります。
いってきます!
なぁ、こんのすけ。木炭だったら自作出来るんじゃないか?(マイクラ民)
>>4179
(ワイも気を付ける…)
>>4181
まず上質な馬目樫を育てるところから始めましょうか
つべで実写映画るろうに剣心の予告編見た。
うぐったら明日最新予告編解禁だって。
るろ剣といえばコロナで中止になってしまったミュージカルるろうに剣心。ミュ三日月さんこと麻璃央くんの志々雄真実さま見たかったな。スケジュールの都合とか再演は難しいのかな
2回遠征行ったら桜付け
ってやってたのを
3回遠征行ったら桜付け
に変更したら、20回に1回くらいのペースで成功になるようになってしまった。
めんどうだが2回に戻すか…札とか欲しいしなあ…
>>4179
青い鳥に雑談のページをアップしてる人までいるから要注意。どう考えてもルール違反だろ?!
そろそろ起き上がらないとまずい
>>4187
布団「まだ行くなよ……」
いいなー、学生は春休みとかなのかぁ いいなー
学生の休みと社会人の休みは違うということを教えてやるビームうぅ(∩^o^)⊃━☆゜.*
昨日の雑談がホラー過ぎて(あ、レスさかのぼろうとしてる人で怖がりさんは注意したほうがよいよ)久しぶりにぴくしぶ読んでた
ほんと上手い人は上手いねー尊敬、、、漫画も面白いしすごい
あとももんがの審神者が可愛すぎて小動物カフェ行きたくなった(きちんと飼える自信はないので)
乾パンってたまに食べると美味いな
>>4187
おいゴッリ、今布団の中にムカデが入っていったぞ!
って言われたら出たくならない?(布団どころか足を這われたゴリラより)
>>4191
氷砂糖だけ食べてしまう派~
カラスがお菓子の袋くわえてトコトコ歩いていたけど何処から
>>4192
うーん
ならない…
もう一声…
>>4187
あやばい、始業前に昨日の勤怠〆なきゃだった(ガバッ)
>>4191
砕いて、溶かしたチョコに混ぜて固めると大変おいしい
演練行ったら、こいこいが止まらない部隊がいた。
地震?
>>4196
よかったな起きれて!
>>4190
「ももんがの審神者」じゃない、「ももんがの漫画」です…
おは・・・っくしょい!ちくしょーめぇ
>>4197
マシュマロも一緒に混ぜ込むと最高では
>>4190
エゾモモンガが審神者ってのも多しかあってな
くしゃみと鼻水が本格的に出てきた
前から花粉症のような気がしてたがやはり花粉症だったか…
>>4189
昨日の昼間めちゃくちゃ街中混んでた!
平日なのに何で!?って思ったけど、卒業生とか新生活始める人かねー
>>4200
ありがとー!
>>4199
揺れた所あったみたいだね
タチコマに乗りたい、モルカーにも乗ってみたい
>>4205
あー今日から活発になるんだっけ
やだやだー
>>4202
つ ちり紙
あ、間違えた。
つ 富士札
>>4210
今日というか、ここんとこ毎日だな
今日も寒いけど晴れ渡ってるからめちゃくちゃ飛んでると思う
>>4190
???「ももーん ももんちゅ」
ラビットコレクションの紹介で長谷部がPCの横に
お座りしてるのが何とも彼らしくてw
主命賜ってお仕事するのか主応援するのか想像したら滾った
今日とんでもなく、くしゃみ&目が痒いんだけど花粉さん活発すぎませんか!?
目薬が急速に無くなっていくよ・・・やべぇ。
>>4198
イベントでコメ変えた後忘れるよねw
ワイも今確認してきたが大丈夫だったw
>>4212
あ、予報でそう言ってたよってこと
暖かくなるから更に更に増えるんじゃないかな
花粉自体は2月中旬から大量に飛びまくってるよね…例年より増えるのが早いよ…
朝から日課の鍛刀で毛利くん出た!
まだ大阪城では泥してないのに。やっぱall90だとレア出やすい?
このノリで謙信くんも来い来い!!
整体も鍼灸接骨院も結局腕が良いところに行かないとあまり意味がないんだよな
謙信くんてやっぱall90?色々試すけどサッパリだわ
花粉症如きで病院にかかりたくなかったけど、来年は病院行った方が良いかも知れんな…年々悪化してるから今年何とかなっても来年は分からん。
実はいまだに不動くん乱舞マじゃない……
>>4222
ワイも同じく
不動くんドロップするマップを回ってないってのもあるけど鍛刀でもなかなか来ないよね
うちは乱舞マックスになるまえにカンストしちゃいました・・・
粟田口以外のレア短刀がたくさん出てくるイベ欲しいな。どの城がいいかな(埋める前提)
>>4217
そうか、今日から更になのか…gkbr
F98、99行ったり来たりしてるけど
包丁・博多・毛利・後藤・いち兄フェスw
次点で傾国と兼さん…色々周回しても固定でも大差ないよね?
準備してからになるが、これから郵便局行くよ!ゴリちゃん何か必要なものある?
>>4227
鬼丸さん
>>4222
うちは貞ちゃんが…6までいってないのに最近気づいた…うっかり連結刀解してたわ…
>>4227
依頼札
>>4227
泥運
>>4227
木炭
>>4227
小判欲しい
>>4227
玉鋼
>>4227
富士札
>>4227
豪運ゴリラ(食用)
郵便局にあるものにしなさい
>>4237
切実すぎて草も生えない(おそらきれい)
郵便局行こうとしてるゴリラに対して求めてるものが
というかどれも郵便局にないよな
花粉症初心者に告ぐ!
幼児期から花粉症のワイからの、ワンポイント?アドバイス!
ひとーつ!
アウターはファーを避け、ツルツルした素材を選ぶべし!
ウルト○ライトとか、薄いから春にも着れるよ!
ファーとか!かわいいかもだけど!!もってのほか!!!燃やせ!半分冗談です!
ふたーつ!
マフラーも、毛糸よりもツルツル素材の方がいいんだけど
着け始めはヒヤッとするんだよねえ…!
まあ、なるべく毛羽立ちの少ない素材でね!
みっつ!!
メガネをかけると、目に飛び込んでくる量が減るよ!
お洒落眼鏡を始めてみてはどうだろう!
よおーっつ!!
目薬は、安いのをこまめに使うよりも、1,000円以上のものを要所要所で使ったほうが効果が高いぞ!
以上だ!
隣の席の先輩がファーをワッサワッサさせながら鼻をグズグズ言わせてたので我慢できなくなりました!!
>>4224
浦島くんとか全然集まってないから脇差も欲しいな
>>4239
せやなw確かに必要なのかも知れんがw
郵便局で働いてる鬼丸さんかぁ
>>4222
ワイも。あと貞ちゃん
日課鍛刀回したらいいんだろうけどCPない時はやらないんだよな
>>4240
目薬は参考にする有難う
他はワイは問題なさそうだわ
>>4241
やっぱり大阪城以外の城にみんなを埋めるしか……
>>4240
目薬についてそうだったのか!!
今まで安めのものを使いまくって何とか凌いでたけど今度からちょっとお高めのものにしようかな。近くの薬局は薬剤師さんが常駐してるから相談してみる~~
受け取り箱に13毛利
すでに乱舞6で、本丸にもあと2振りいる
もうこれ以上毛深くなくていいのー
それより白いお山に会いたいのー
>>4224
戦力拡充がそんなイメージあったな
>>4243
粟田口制服をちゃんと着ている鬼丸さんで想像して死にそうになったんだけどどうしてくれるのよ!
>>4242
必要なのは分かるけどねw
4237さんもツッコんでるしなww
郵便局行くゴリラが困惑しないことを祈る!
>>4250
学校のお手紙を届ける弟ズ?
え?小判バイト以外にも郵便局でも働いてる鬼丸さん???
鬼丸さん運送業似合いそう。ダンボールいっぱいの玉鋼とか軽々持ち上げるんでしょ
>>4253
なんかそんなに裕福じゃない大家族の長男で弟たちを養うためにバイト掛け持ちしてる図がでてきました
(なお粟田口はハイブランド)
>>4254
持っていかないで…!
なんか…記憶ないけど、うちにいない鬼丸に玉鋼いっぱい持ってかれた記憶が…!
>>4237
みんな追い詰められてるんだよ…(涙目)
>>4253
なんだって?毎日バイクでお手紙配達してくれるポストメンは鬼丸さんだった?
>>4256
奇遇だな、ワイもや
もう鬼丸鍛刀は終わった、終わったんだよゴッリたち……!
>>4249
大阪城99階みたいに全部のマップのボスマス刀剣が泥するマップが欲しい(強欲)
あ"あ"あ"あ"あ"あ"面接爆死したぞぉ
とり頭なワイ
今朝は習合するかー
あれ?お目当てがいない!
からの
ロックしてたんだわ、を何度もしてしまう
そうか毎日朝早くに実家に新聞届けてる顔見たことないお兄さんは鬼丸さん…!
>>4254
鍛刀ってそういう……
地下99階のボスドロで出てきたのは…
白い!と思ったら 骨喰くんでした…色はあってるよね?
鬼いちゃん、なんで配送業になってんの
>>4240
そもそも目薬って商品ごとに効果持続時間が決まってて(だいたい3~6時間)持続期間の間に何回も何回もさしたところで、意味はないそうだよ~
>>4266
鳴狐の方が狐的には近いから出して2で割ろう
白山?「記憶がない狐でごさいます!!!」
>>4253
一兄が長男ポジでイメージ固まってるから、いきなりたくさんの甥っ子を引き取った独身な伯父さんのイメージがある
>>4260
なにをいっているんだ、まだおにまるたんとうはおわっていないぞ。おかしなことをいうなぁこのごりらは。はははは。
>>4268
使い過ぎると涙流れて余計ドライアイになりやすいってこの間TV
鬼丸さん、あんな格好してるけど粟田口の制服きっちり着てもばっちり似合うんだ、きっと
>>4271
平仮名…お前はまさか小豆さん…ではないな!?誰だお前は!さっさと大阪城掘削業務に戻れ!!
>>4270
系譜的には鳴狐が叔父さんなんだけどね
>>4272
途中送信しちゃった
TVで言ってたから1回の量とかも多ければいいわけじゃないみたいだね
>>4256
うちは砥石が搬出されてった気がする…
>>4270
なんか人間関係複雑な昼ドラみたいになりそう
>>4261
(槍はいませんように)
>>4254
4254です。違うの鬼いちゃんの鍛えられた腕見てたら思いついただけなの。みんなの傷を抉ろうとかそんなこと思ってないの(;ω;)
>>4278
きっと財産を狙ってた女が出てくるわね
江戸城に南泉がいますように!
鬼いちゃんのイケボすぎて反射でミュートしてしまう…耳と心臓が重傷になる……キャー///
>>4281
鬼丸さんと乱ちゃんが並んでたらポリスメン呼ばれそうだな…
>>4282
自レス
書いておいてなんだけど、名古屋民としては複雑な気分になる
名古屋城も実装して粟田口以外のレア埋めてほしい
>>4282
猫は箱が大好き、なるほど
>>4278
一族代々子沢山で、あちこちに親類縁者がいっぱいいて、年齢近いけど叔父さんとかおじいちゃんの兄弟とか…
愛人どころか妾さんとかともこさえてそうな一族になってしまった
鬼丸さん以下は現代らしい感性持ってるから一族から距離取ってるとかならいいな
>>4287
ドロドロが加速する!
某通販サイトのおすすめ商品にサイレンサー(エアガンの消音パーツ?)が出てきた……まさか初期刀が検索してたのか?
>>4285
特別アイテムは天むすですか?
思い立ってマイナンバーカード作ろうと写真撮って来た。調べたら役所行かなくても申請出来るんだね。取りに行かなくちゃいけないのは盲点だったな…てっきり家に届くもんだと
ついでにマイナポイント余ってるらしいから、まだやってたらそっちの申請もしてみようかと思ったけど、今月いっぱいだったのでムリっぽい
カード持っててポイント申請してなかった人は今月いっぱいらしいですよー!
(様子見に来たら、鬼丸さん鍛刀CPでいろんなダメージ負った主さん結構いるな…今朝鬼丸さんに錬結しようとしたけど見失って非常に焦った…なんて書くのマズイの?)
>>4262
つ一口団子
ゆるっとした特おてぎーも好きだけど、修行から帰って来たきわおてぎーにも撃ち抜かれたからな
つなぎ着用のおいちゃんの軽装とか
これがギャップ萌え?
とりあえず織田関連を安土城に埋めるか…
>>4292
ワイは習合しようとして居なくてあせったわ(ロックしてた)
>>4262
つ 推しの淹れたチャア
美容室からクーポン届いた
ウイルスに負けるなキャンペーンでカットやパーマ50%off、カラーは30%off、美容室も大変なんだなって実感するわ
確かにワイも全然行ってないもんなぁ
>>4262
よおぉしゴリラさんがハグしてあげよう!
>>4286
入るのも好きで困るが、引っ越しように束ねたやつで爪研ぎもせんでほしい
>>4298
めっちゃ安い!行きたいわそれなら
ちょうど春頃って生活変わる人も多いからイメチェンする人も多いのよね。
ワイも首周り寒いから春まで待ってヘアスタイル変える予定だったんだー。最寄り店でもやらないかな
>>4290
しるこサンド希望
天むす食べれば鬼ぃちゃん来るんです?
そろそろコラボ目薬がお店に届いたりするんだろうか
前回はたまたまフラゲした!って人のTwitter見たから早上がりして何とかラスいちをゲット出来たわけだが今回どうなんだろ・・・。基本在宅勤務だからお外に出ないんだよな。
コラボのパッケージだから欲しいってのもあるが普通に目薬が欲しい。
>>4289
まさかゴリラをあんさつするためか!
数珠様でも軽々と冷蔵庫とか運んでくれるんだろうな
自称じじいは腰をやっちゃいそう
そしてうぐはオーカネヒラに全部運ばせる
>>4303
もう休め…!(正義のゴリラパンチ)
>>4304
店によってはコラボ発表されて数日後には届いてたっぽい(職場に来ていたお客さんから聞いた話だけど)
一文字が箱運んでると絵面が危ないな
>>4305
ヒェ
初期刀むっちゃんだから確実にやられるんだが!?
鬼丸さんはどこに落ち着くんやろなあ
7か8面どっかのボス泥やろー思ってたみつよが道中になったし
まあ道中泥率アップが来たことは確かないからあれっちゃあれだけども
童子切が来る頃にはまた革命きてるかなあ
>>4309
沖合でライトつけずに船横付けしてとか
ひと気のない埠頭の廃倉庫でとか
>>4308
そうなんだ
ってことはそろそろ到着して販売開始してたりしそうだね
・・・頑張って探しに行くか
>>4273
寒くないかな?ってちょっと心配しちゃうよね
冬でも腕まくりするタイプかな
童子切はいつ来るんだ
大包平の声帯がそろそろ限界だぞ
>>4290
ウイロウかもしれん(給食のデザートにあった)
>>4312
ジュラルミンケースを開けて中身を確認
するとそこには大量の依頼札が…!
>>4292
(このゴリラ腕マズいなぁ…)ガジガジガジガジ…
>>4317
意外と小鳥関連のグッズかもしれん
お頭と鬼丸さんにファンシーなタオルとか支給して反応をみたい
>>4315
うちの大包平は一回喉やらかしてから週に『童子切』コールは何回まで、って決めてるからまだ待てる筈。
(いつ来るんだろうねぇ~と大根の蜂蜜漬け作り置きながら)
日課を終えて近侍の歌仙さんにまた夕方なと挨拶してここ見ながら気づいた
いつからWifiオフにしてたの
データ量……
8面追加も欲しいし新しいイベも欲しい
特命終わったけど今後の新しいイベはどうなるんだろうか
>>4320
キ○ララとか、すみ○コぐらしとか渡したいねw
大火炎ヒラはつよいこなので声帯もつよつよです(弊本丸の話)
>>4325
大火炎ヒラisどなた様
>>4325
火を吹きそうな横綱ですね
大包平、火炎放射だ!!
>>4325
大火炎…
>>4325
あっ違う違う大包平!!大火炎ヒラじゃなくて大包平だから!
大包平はほのおタイプであったか
炎刀はかっこいいよな
>>4325
似合ってるのがまたwww
追加効果:火傷とか
アビリティ:火炎放射 とかきてもいいのよ
>>4311
粟田口枠で大阪城に埋まるのか
天下五剣枠でマップドロになるのか
のどちらかですかねぇ
大火炎ヒラ見ると、某笑顔動画のタグ芸で、激熱ソングとか歌い方が熱い歌い手の合唱とかに「地球温暖歌」とか「業火メンバー」とかついてたのを思い出す
毒矢……どうしてるかな
大火炎ヒラ
特性:猛火
つまり極めた大包平は太刀に炎纏ってるのか
はっ!活撃のあれはまさか!!
大包平にJamプロ歌ってもらいたい
>>4338
割とありえそうで怖いw
平日の昼間なのが惜しいな。茂雄なみのパワーがあるのに
えねっちけの某映像研で大火炎さんの中の人のキャラが歌う
それはそれはベタで熱い巨大ロボットソング思い出した
横綱ーあれ歌ってー
最近誤字大杉wみんな変換がんばってww
そういうワイも、大包平を「おおかにひら」って打ち間違えそうになったことはある
大包平って脳内変換して読んでたけど大火炎ヒラはすごいな
めちゃくちゃ炎纏ってそうww
大蟹平……カニを美味しそうにもぐもぐ頬張る横綱を受信しました(かわいい)
御前はハク様のウロコブハッーやってほしい
ほのおタイプにおおかねひらってニックネームつけたらいいの?
仕事行く前に必ず太鼓鐘貞宗の近侍曲聴いちゃう…
だって、貞ちゃんで元気もらえるんだもん(_ _)
>>4309
なんかあぶ刑事の世界だよw(年がバレる)
大火炎ヒラ教、誕生するのが遅かったな……次回の鍛刀イベを待て!
腕組みして仁王立ちして足ダンッ!!ってしたらいちいち焔がブワッってなるやつだ
つよいこだ
>>4351
鍛刀の時に何をどうしたらいいのさwww
>>4322
ひっ…
こぎたん極めたらどうなるかなぁ
モフみ増えるのかなぁ
でもあの耳的あれはそのままでお願いします
>>4355
いっそ本物の狐になる
>>4353
ほ、ほのおポ◯モンを大包平として用意する…もしくは火を吐く大包平コラ画像を用意する??
まあ横綱は火炎くらいだせるよ。ね、大包平!
>>4353
大包平本尊にして護摩行とかやんなきゃダメかしら
まあ実際鍛刀所に籠ってたら護摩行と変わんないぐらい過酷そうだけど
>>4355
常に手入れ資源0になったりしないかなー
粟田口の家系図がジョジョ並みになりそうな話してる
自分より年下の大叔父とかわけわからん世界やわ
横綱は光線というか光属性の技放ってる感ある
重力使いかと思ってたが横綱
大火炎ヒラがずっと盛り上がってて笑うw
大火炎ヒラのおかげでしょうか、白山来た・・・
>>4353
ソロキャンプでキャンプファイヤー?
>>4355
大きな狐連れてきたりして
やだ…何だか焦げ臭いの今日の雑談
>>4336
この前無印でカレー買ってるところ見たわ
もし童子切が実装されて鍛刀キャンペーンやることになったらほぼ間違いなく大包平に近侍させるよな……なんなら出るまで交代しない本丸も出るだろうな……
雑談に来たら大包平が燃えてた…
ワイは今日はありがとうの日らしいから初期刀やワイのとこに来てくれた子たちにありがとう言いたいだけだったんだが、ありがとうの前に消化器用意したほうがいい?
>>4371
消化しないで!
>>4371
食べちゃいたいくらいかわいいんだねわかるよ
>>4361
一期「弟が!出てくるまで!(大阪城を)掘るのをやめない!!」
なんで今日は朝から誤字祭りなのよ
大火炎しかり消化器しかり
>>4371
つ消火器
>>4375
花粉症で頭ボーっとしてるんじゃないかい(ズビッ
でも正直はところ炎を纏って戦う大包平は見たい(格好良いだろうなという顔)
>>4371
本当だ
誤字ラになってる
…溶かすか
爆発オチなんてサイテー!から復活する大包平
>>4355
尻尾が9本生える
小鍛冶と小狐丸のコラボだって!
今までありそうでなかったコラボだ〜これを機にぜひみに行きたいな〜
大包平が燃えた!
ロート本丸の膝丸は少し声高めなんかな、かわいい
こぎちゃん文楽?とコラボするのね
あの人形生で一度は見てみたいな
お昼休憩でやって来たら大包平が燃えてた
何事
>>4384
ハトがぱたぱたしてるのは源氏だから?って思ったけど、まんばもぱたぱたしてた
よく考えたらロート製薬関連か
でも思いがけない新規ボイスで嬉しいよね
>>4386
誤字ラのせいですな。
>>4383
燃え尽きるほど大包平?
大火炎ヒラ
たださにー
郵便局に行ってくるとコメした4227ゴリラ
コメントありがとう、でも郵便局には無いものばかりにワロタ……ワロタ(うぅ鬼丸さん(´;ω;`))
膝丸の「現れたな、乾燥扇動部隊!」
長くて言いにくいな…
明日は長谷部が「はりつかせ隊!」とか面白台詞を聞かせてくれるのかと思うとw
大火炎ヒラともなると日曜の朝どっかの採石場跡でバックに大爆発背負ってかっこよく歩いてきそう(強めの幻覚)
御前が全員カンストした~
あと鬼丸さんがカンストすれば太刀は全員が特カンストだ
>>4391
おかえりー
この一週間の事は忘れるんだ!
文楽とコラボとは…!
昔一度観に行ったけど面白かったよ
歌舞伎とはまた違うけど
歌舞伎もしてほしいな。。
こぎたん文楽人形になる!?凄いなぁ
展示見に行けないから写真流れて来るのを大人しく待つ
>>4393
一歩歩くごとに後ろで大爆発が起こる大包平を想像しちゃった
後ろがうるさい大包平
只今さに
文楽小狐
大火炎平???
これだからゴリラはw
>>4393
大火炎ヒラ「またせたな!!」(背後どかーん)
「これが!」(どかーん)
「俺の!!」どかーん「必殺技だ!!」(どかどかどかーん!)
こうですかわかりません
>>4393
うぐ「爆発音がうるさくて耳が痛い」
ワイも郵便出しにいくついでにバターアイスあるか見て来るぅ!めっちゃ天気いいな!明日また雪らしいけど。
今日はあるかな〜
大火炎ヒラは旧ガイナかトリガーのキャラみたいになってるなw
うぐがにこにこしてそうな雑談だな
ロートの膝丸バージョン動画来たけどなんか声違くね?気のせいかな
文楽人形こさえてもらえるのか
あれに使ってるバネは鯨のひげでしかも適してるのは獲ったらあかん種類のやつ
禁止になる前に獲った分を少しずつ使ってる(と講義で聞いたのがン十年前)
代替材料見つかってるといいなあ
今月の極は江雪さんだろうから順番的には来月にこぎーでもおかしくはない?
ひるさにー なんかワイが作った誤字で盛り上がってて草
>>4406
2014年に国立文楽劇場舞台技術課の人にインタビューした記事があった
1度作れば20年使える、今後数十年のストック分はある、らしい
この先色んな技術や研究が進んで、気軽に使える材料が出てくるといいねえ
病院からたださにー。検診でひっかかったので本日CT受けてきました。造影剤打たれたら喉と腹がカーッと熱くなって、内心で「うわああ助けて御前!清光!薬研!石切丸!(本日の歩数計近侍)」と叫んでたよ
会計で諭吉が吹っ飛び、悔しいのでおかしのまちおかで無駄買いしてきた
台湾のパイナップルケーキ食べる人ー!(ヤケクソ)
私の運転に付き合ってくれるばあちゃん勇気ありすぎる
さすがに事故れないけど山道こわいよう…
>>4410
いただきます!
お伴にこれを
つ凍頂烏龍茶
>>4408
大包平燃やしたのあなたかよwww
文楽人形の「絵柄」なんだが
三条小鍜治宗近顔がゴツい
BSで古い刑事ドラマ見てんだけど、ハイビジョン対応してないから画面が狭い
しかし、古いっても初回放送が2001年。21世紀とはいえ、もう20年前。やっと携帯やパソコンが普及し出したって話してる
2000年代は今と変わらない気がしたけどハイテクが進んだのはここ最近なんだなぁって実感
確か歌舞伎でも小鍛治やるよね
春の小鍛治祭り?
>>4408
ネタの提供ありがとうw
>>4416
猿之助の童子実は稲荷
中車の宗近だね
小鍛冶って能だと思ったけど、歌舞伎もあるのか
刀剣世界だけでなく日本の古典芸能も活発にできたらすごいよね
>>4415
20年前ってパケット定額制が導入された頃かな ?
って考えたらこの20年でかなり変わったんだな
歌舞伎や浄瑠璃は能の二次創作ストーリーてきなもの多いよ
>>4413
言い方ぁ!!www
歌舞伎はオンデマンドで配信あるかも…?小鍛冶見てみたいな
なんでレミオロメンがトレンドに?と思ったらタイトルか
おなかへったよー
ロート本丸のCM見たんだけどこんな感じに喋るんだっけ?ってなってる。舞台慣れ過ぎたかな。
小鍛冶見たいけど大阪かぁ・・・コロナが無ければホイホイされたのに無念
近所に能舞台があるんだけど小鍛冶もやったことあるのかな、昔は地域のお祭りで使ってたって話しだから豊作祈願的なものだけかな
>>4406
セミクジラなー増えてるセミクジラ科もいるけどへってる
文楽の小鍛冶だったと思うんだけど去年か一昨年に小狐丸の中の人がナレしてた記憶がある
今回はどんなコラボするんだろ
>>4428
切れた
減ってるのもいるのよねーただとるのを禁止するだけじゃダメってのが問題
クジラって全身何かと使い勝手がいいんだよね、そりゃ昔の人は一生懸命漁に出るわ
神様は何を思ってクジラをあんな体にしたんだろう
>>4424
あぁ、3月9日か
と思うと同時に頭の中に「こぉなあぁぁゆきぃぃぃ」が流れた
お前じゃない
バターアイスは肉まんとハバネロのチキンのやつに変わりました。もう一件周ったらあったわーい
服のECサイトで、モデルさんが着てる写真もいいけど、リアル店舗のスタッフさん達の着こなし見るのがとても好き
みんな違ってみんないい
歌舞伎でも小鍛冶やるのかーと調べてみたら、受付日は仕事だ
小鍛冶と同じ午前の部が勧進帳だから余計に見たい。子供の頃に本で何度も読んだ話だし、ミュでも出たし。歌舞伎のチケット倍率とかわからないけど、平日の1枚くらい夜まで残ってないかしらん
小狐丸は他の太刀と比べて手入れ資源が半分で済むっていうの今のゴリラ達は知っているんだろうか
クリスピーチキンの食感がソフトだった残念
次回は来店時間をずらしてみるか
>>4436
手入れしたことあれば気づくんでない
神の遣いの狐が手伝ってる説の知名度はわからんが
>>4434
最近はモデルさんの身長書いてくれることが多いから、何もないよりはまだいいんだけど
それでもモデル身長170センチとか書いてあるともう少し平均に近づけてくれ…って思うわ
ただ低身長の自分に近いモデルさんの画像見ると、やっぱりこの身長ではカッコよくは見えないという現実を知る…
管理人ちゃんが女性自身を購入してるー
店員さん内心首傾げてたのでは
>>4440
あ、今日だったのか。ありがとう、後で見に行こう
女○自身の描き下ろしお頭&日光さん見てファーーー!!!!!ってなった余韻のまま、仕事に戻る!
>>4439
店員さんの着ていたロングスカートが素敵だったので合わせてみたら、
床に裾ズルズルドレス状態だったワイの話する?
>>4436
もう一年経つゴリラだけど知らんかった。え?資材半分で手入れ済むの??
あんまり資材気にして手入れしてないから多分見ても半分かもわからんかもしれんけどそうなんだ…
女性自身を買う事になろうとは…人生二冊目の女性誌だ(前回もちょぎがセンターはってたやつ)
明後日は休みだから目薬合戦に出陣じゃ
ロートcmの膝丸の声少し高い?と思ったけど、審神者向けのcmだからもう少し柔らかく!優しめに!ってリテイク重ねてる膝丸想像したらほっこりした
九州は3日後入荷やな女性自身
マツコの夜の巷終了かぁあれ好きなんだけどやっぱりロケ出来ないのは痛いよなぁ
目薬のCMの膝丸に思わず笑ってしまった。長谷部とまんばも楽しみだ
>>4446
たまに言ってる人達いるけどワイは別に違和感感じなかったな
あれくらいなら満を辞して気合入れたんだな!って感じだけで
>>4449
まんばちゃんはもう公表されてるよ
ここの記事でも載せてくれてるよ
女性地震買ったけど家に帰るまで我慢
やはり初見は思う存分転げ回りたい
>>4452
地震
>>4448
最近は過去のやつばっかり流してるしねー。こないだ別の番組で少し絞りたい意向があるみたいな発言もしてたしな
>>4453
ドラミングしてるの?
>>4452
萌え転げて震源地になるおつもりか?
っ耐震構造
次はアンアンとかせめて週刊新潮とかその辺にしてくれと願う
オレンジやレタス雑誌だったら実用的でワイが喜ぶぞ
男士イメージの料理やお菓子特集なんか見てみたい(言うだけならタダ)
今日は誤字日?
長谷部へ
3時になったらおやつを食べるので起こしてね
ゴリラより
>>4451
そうなんだ!ありがとう、見てくる
>>4459
また目覚まし長谷部が召喚される
管理人ちゃんの男審神者説も有名だなw
勝手に同志だと思ってるよ
女性自身は…最推し以外のグッズはセーブしてるので買わないけど
どうしてもコラボグッズは女性向け商品が多くてモヤる、まあ最推しなら買うけど…仕方ない、これがまーけてんぐといふやつか
文房具とか食べ物パッケージとかは息をするように買い占めるんだけどね
明日出かけるから薬局見てみようと思うけど、推しの目薬欲しいなぁ
>>4459
スヌーズ長谷部「あと5分?それとも10分?ごzzz(ズィー)にどうぞ」
>>4457
急に喘ぐからびっくりした
大丈夫?亀甲踏む?
>>4465
きゃんきゃん
>>4446
兄者が近くにいると気合いを入れて頼れる男っぽくちょっと声低めで頑張ってるけど、さにわに向けてはナチュラルトーン系膝丸を受信した
スタバの新作バナナアーモンドミルクだって
>>4440
ワイが店員なら性別程度では雑誌くらいなんとも思わないが、
例え余程不思議な感じのする組合せの買い物でも、仕事の資料か、頼まれ事か、何か必要なんでしょ位しか思わないな
売る方は買ってくれれば有難いだけというか‥
わざわざ訝しむほど他人のプライベートな事情に興味ないし
買う方も普通に堂々と買えば良いよ
>>4465
今はっちと遠征中だから、帰ってきてからにするわ
>>4468
美味しそう
取り敢えず手元にアーモンドミルクあるから飲も
>>4462
女性をターゲットにしてるゲームである以上、グッズが女性向けに偏るのは仕方ないんじゃ
この間シャツはメンズも出してたし、作ったら売れるっていう実績を重ねていくしかないのでは
>>4468
虎徹の真作、蜂須賀虎徹だって
>>4463
ワイも明日休みだから前回あったドラッグストアと買い物行く辺りにある薬局とかへ聞きに行く予定
商品が入荷する曜日って決まってて、発売日が来ててもその入荷する曜日にならないと商品が入ってこなかったりするらしいからいつ入荷しますよーって教えて貰えたらラッキー位の気持ちで
取り置きして貰えたらとても嬉しいが
前回は旦那が休みの日と被ったから旦那に買ってきて貰ったんだよなぁ…今回はワイも旦那も仕事だぁ……
ポッキーの濃い深み抹茶うまー
大阪城エンドレス周回のうぐが画面越しに欲しそうにしてるけどあげないよーっ
(うそうそ、帰ったら一緒に縁側で食べようね)
>>4459
15:02ですよー!
>>4472
あとはお手紙で「こういう物だとこういう層が買うと思います」みたいなプレゼンするとかね
>>4459
15:05ですよ!主!
>>4459
15:09ですよ!主!
>>4472
まあ男士しかいない時点で女性向けなのはわかりきってるけどね
老若男女問わず楽しめるんでっせって言うところをもっとみんなに知ってほすぃ…
ワイゴリの汗の匂いを嗅いでくる世界一可愛い(自称)男士とか、お姫様抱っこしてこようとする大きな狐とかいるけど!
とうらぶはなんかこう…!恋愛とは別次元で好きなんや!家族なんや!だからオスゴリラふえろ〜!(ドラミング)
>>4459
後5時間寝かせて
>>4473
ジワるw
>>4481
???「じゃあ少し髪を整えてくるよ(10時間)」
なんか来てみたら大包平燃えてーら
大阪城って初心者レベリングは特カンスト寸前の護衛+新人ぬんで行くべきか、全員新人で30階を周回すべきなのかどっちが良いのかな…
今育成が渋滞してるから効率よく育てたい…
特に槍、薙刀、大太刀辺りを育てておきたいんよ…
>>4484
攻略記事見た方が良いんじゃないかな?
怪我しても大丈夫なくらい資源が有るならガンガン行こうぜになるけど。
>>4484
極ばかり育ててるんで参考にならんとは思うけど特だけなら50階までなら確実だわな
自分は最低でも8-2門突破後の経験値より道中経験値が多くなる階より上で周回したいという基準で回ってる
特高レベなら多分51〜も行けると思うから様子見つつ攻撃2巡目行かない程度にサクサク周回出来るところを選べばと
薙刀は極60でも50階までじゃないと使えないかな
相変わらずエルメのマカロン美味しくて笑えてくる
サダハルアオキのショコラも美味しくて笑ってしまったし
>>4484
ありがとう!
50以下の特はあまり分からなかったので…
50まで行ってきます!
>>4487
問題は賞味期限が短いことだ…
>>4459
主、15:30になりました。
差し出がましいようですが、おやつを召し上がるのであればそろそろ起床された方がよろしいかと。
>>4489
分かる…
しかしつまりその分、一般的なチョコや焼き菓子より生菓子に近いと思う事にしてる
>>4480
まぁ恋愛ゲームじゃないけどね
ゲームのグッズからは逸れるけど、刀剣業界という意味ではワイが小学生の頃(昔)は男の世界、完全にじーさんとかおじさまの趣味って雰囲気で、へ〜!お嬢さん刀好きなのって必ず聞かれたよ
ワイは刀剣女子という言葉すら「女が刀の価値解ったの?」って侮蔑的なひびきを感じてしまう(卑屈な個人の感想ですw)
まぁ女性層は市場というか文化圏的にもブルーオーシャンだったこともあるかもね、ゲームから経済効果も波及するし
わい(女)としてはフェミニンデザインが好みじゃないし、性別関係なく使えるようなシンプルで端正な大人っぽいアイテムが増えたらいいな〜と思う
>>4457
週刊新潮はやだなぁ
>>4459
この枝、起こして欲しい主も目覚まし長谷部も絶対一人ずつじゃないだろ、言ってることが入り乱れて微妙にバラバラだぞw
>>4488
ちょっと言い方が悪かったので言い直すと50階が5-4相当だから特でもまあいけるだろ(楽観)てことよ
特低レベとかはさすがに遠戦もあるし50階はきつい
小さいころ、馬の乗り物(おもちゃ)に乗っておもちゃの刀振り回して暴れん坊将軍ごっこをしていたワイ
大きくなったらかのOPのようにサラブレッドを走らせて本物の刀を使ってみたいとずっと夢見てたなー
刀剣自体に興味はなかったが、時代劇とかのチャンバラは好きなので刀剣にも興味を持てたのかもしれん
>>4248
カッカッカッカッ!
たぬきの抱えてる兜の形のフルフェイスヘルメットほしい
色は特_紅と極_墨の2色
その辺の暴走族よりよっぽど歩行者がビビる(笑)
>>4209
亀甲ちゃんを乗せたい
>>4194
お店の外に置いてある在庫から
唐突に気付いた。鬼ぃちゃん左目どうしたの?
>>4501
鬼ぃちゃん…だれ?
あにじゃのこと…?
>>4494
5時間寝たい人が主なのか気になってる
やっばいどうしよう
私の亀甲ちゃんがどちゃくそかわいい
>>4501
①何かが封印されている(本当に)
②怪我した
③かっこいいでしょ
>>4502
ほらあの…実装予定として公開されたイラスト…的な…
天下五剣の残り2振りのうちの1振り…
>>4504
いま、あなたの亀甲ちゃんが「私の」に反応してたよ
>>4506
ああ…あの子か…
実装が楽しみだね…
>>4503
まさかニー刀…?
今日はサンキューの日なので極たぬの「ありがとサンクス」が聞きたくて日課報酬達成して受け取らないで報酬の項目と本丸行ったり来たりしてるw
サンキューの日じゃなくても、近侍ほぼ固定で毎日聞いてるんだけどね
>>4504
うちの子はみんな可愛い(真顔)
>>4394
ぜ、ぜんいん…?
どろっぷしたん…?
かじるよ…?
(鬼丸鍛刀爆死により語彙力を失ったゴリラの図)
>>4459
主!16時を過ぎましたよ!
おやつを召し上がられるのならそろそろ起きてください!
あ〜る〜じ〜!
太鼓欲しいよう…
江戸城にあるかな…
ようやく厚樫山を踏破しました
男士たちは特ですが大阪城のおかげで60↑です。ただし巴形薙刀だけはレベル1です
どこかに検非違使マークをつけようと思うのですが、おすすめの場所はありますか?
ボスマスで欲しい刀は特にありません
強いて言えば籠手切くんが欲しいです
今の第一部隊のレベルは
歌仙 87
陸奥守85
同田貫82
和泉守84
燭台切83
獅子王83
です。
脇差や短刀は60~70です
>>4515
追記
ミュの松井君目当てで始めたので、次の江のイベントで松井君まで到達できるレベルまで育てるのが今の目標です
>>4515
短刀育てつつ6-4で良いのでは?
修行にも行けるようになるし
>>4515
検非違使付けるなら、まずは検非違使の記事読んでおいで~。
ボスマスに興味なくて篭手くんが欲しいなら、検非違使に邪魔されないようにした方が良いと思うけど。
手入れ部屋空いた時、順番待ちのこと気にかけてくれる男士すこすこのすこ
>>4516
里イコール江のイベントなのねw
まぁそうか。
天丼食べたい
>>4515
確か2面のどこかでこてくんおちるんだっけ
そこは検非違使厳禁エリアだよね
夜戦は検非違使が弱くなるし極を早く解放する為にも池田屋一階まで行って極短刀で池田屋一階周回かな
90台の検非違使とか道中より経験値美味しいし
>>4515
とりあえず修行行けることを目標にして6面で短刀育てつつ検非違使つけたらどうだろ
検非違使は夜戦で弱体化するから最初は6面おすすめ
ただ大阪城中である程度短刀育ててイベント終わってから突入とかがお勧めかな
とにかく今は大阪城が経験値おいしいので
人見知りの激しい審神者(自分)が則宗さんにはソッコーでなついてしまった、初期実装並のなじみ感よ…
>>4510
(同志の気配を察知)
ちなみにワイはサンクスのスの後の息の止め方?が好きです
大阪城で小竜くんを育ててるんだけれど、経験値2倍の表示で誉をとるたびにキョンシー化してるように見えてしまうな、これ…笑笑
iPhoneで二窓できれば絶対周回捗るのになー
大人しくサブ端末買おうかな…
木瓜の景観貰ったから変更したんだけどさ、白百合の美青年(+近侍曲)と合うなぁ…って眺めてたのね。
飽きないくらい綺麗なものを見てると時間があっという間じゃん?
\\放置ボイス//
笑ったよね、ぶれない極亀甲ちゃん可愛い。
>>4457
センテンススプリングじゃなくてよかったとも思ってるワイ
アニメ雑誌買うのは恥ずかしくないのに女性週刊誌は恥ずかしいのはなんでだろう…
たださにー
バインダー買いに行ったら欲しいサイズだけ品切れだったー
怒りのドーナツ食いやろう
今月からしばらく仕事漬けになるので、今日は直前の貴重な休日
年度末…人事異動…続く遅番…ウッ、頭がっ!
推し補充をしようと久しぶりに当時の御前バレ記事を読み返してたら、公式ライター涼原さんのじじい族の違いについてがあってめっちゃ笑ったわw
2倍になれすぎて元に戻ったらどうなってしまうんだろうと不安です(無限周回中)
常に2倍!からの10倍にしようぜ
ゴリラの魔法!ウホウホウホリ~~ン!
ってやったら面倒事が全部片付かないだろうか……(疲労困憊ゴリラ)
62振り配布&経験値3倍のときに就任したから普段の経験値が少なすぎるように見える病にかかってる
もっと!もっとくれーっ!
>>4533
沼からいっぱいゴリラ召喚しないとね
もうお山で極レベリングとかできる気しねーぜ
>>4528自レス
白百合じゃない、白菊だわ……ゴメンよ亀甲ちゃん。
大阪城が期間限定イベントとか信じないぞ
>>4533
丸太からゴリラがポポポポーン…?
8-1とか8-2レベリングも普段だともう少し経験値ほしいからこの大阪城本当に神にみえる
あいさつの魔法の歌はトラウマやぁ……
家を片付けてヘトヘトになって帰ってきてテレビから流れてくるあの歌声………
まだ2週間も大阪城やってるなら報酬リセットのアイテム売ってくれんかな
回ってるだけより頑張れる
大阪城のお陰でか弱い極太刀だったいち兄が最終階層で元気に弟たちを探せるようになったんですよ!
それをいつかは取り上げるなんて…そんなことが許されていいのか……そんな……
お腹減ったなぁ、飴玉と霞しかないや
夕飯まで時間あるしコンビニ行こうかな
部屋におったらなんかピピピピうるさいなーと思って探しに行ったら一番遠い部屋のアラームだった。部屋の主は音が聞こえていなかった模様。小さくてもめっちゃ違和感感じるよ!!
高い音だし高齢だから聞こえないんだろうか・・・そこらへんはよく分からんけども。
大阪城回り続けてると内番狂うわ。昨日、今日で合計4時間くらい遅くなってしまった。スマン
でも経験値いいからずっといたいんだよ、大阪城に
昨日71階で今回初の白山泥
ちゃんと存在してるんだなって安心した
今日は鍋ぎっしりの白菜と豚肉の重ね煮!
しょうがのすりおろしをたっぷり入れて、ポン酢で食べるのが好き
推しが喜びながら食べてくれると考えると楽しいので、一人ニヤニヤしながら準備してくる
大阪城産いち兄もったいなくて溜め込んでる
>>4532
普段があるから倍が輝くんだよ
月ヶ瀬行きたいなぁ、梅綺麗だろうな…
ゴリラ達の辺りはお花は何が咲き出した?うちは蓮華草と白木蓮と沈丁花が咲いていたよ!
詳細は言えないが
法の力で応報がなされるのを見て驚いている
日本在住の日本人で本当に良かった
今日はロールキャベツにするぞー、和風出汁かトマトスープかクリームスープか、なに味にしようかなぁ
>>4541
おはよウサギみたいなやつ?
おやさにんにく蕎麦みたいなものと思えば()
>>4551
今日はミモザ見かけたよ
河津桜はすっかり終わってた
>>4551
庭にコブシが咲いてるな
>>4551
白木蓮 辛夷 アーモンド 菜の花 水仙 桜の蕾が色付いてきた
ミモザはもう終わりかけ
梅は散った
おでんもくいてぇポトフもくいてぇ酢豚もくいてぇ
>>4558
全部喰っちゃえ!
>>4553
ロールキャベツは鶏のささみ&コンソメで簡単に作る派
ひき肉のロールキャベツ面倒そうでな……
今年は挑戦してみようかな
>>4559
それがね、冷蔵庫さんがひき肉と卵あるんだからそぼろご飯で良いじゃんって言うんだよ
>>4553
和風出汁なんてのもあるんだねぇ
やったことないけど美味しそう
第九のメロディに合わせて壮大に歌いあげられる朝ごはんの歌聴くと元気になる…美しき朝ごはんの声。今は夜だけど
兼業ゲームの運営が性格悪すぎて疲れた
女性向けゲームなのにミソジニーを隠さないしイケメンを憎んでる
女性は美人を嫌わないのに男って狭量だなぁ
>>4561
肉団子で酢豚風炒めものおいしいよ
兼業先で無料ガチャ100連まで連続成功して最高レア10枚出たぞー
…この運が鬼丸さん鍛刀に向いてくれてればなぁ…orz
せめて白山ドロップに向いてくれー
>>4564
締めてるのが男って判明してるの?
ケ〇タ買っていくー
新発売のバジルなんちゃらウッホッホー
世界は美しい
そう思う
>>4567
リークがあった
ライターも男
起きたい主は起きれたのだろうか
長谷部がスマホの内側からバンバン叩いている妄想がとまらん
>>4564
まあよくわからんけど他所のゲームの雑談スレで愚痴るくらい不満ならやめたらいいよ
金曜日はカレーの日。
先週作りすぎた。
土曜から今日まで昼食はずっとカレー。
大好きやねんカレー。
でも残量確かめてカレーうどんにすることにした。
さすがに1週間のうち6日カレーってのはちょっと…(死)
ミモザと聞いて美しさよりも食欲に直結するワイ脳
ミモザサラダ食べたい
極のシルエット来た!
蜘蛛の巣背負ってる?
>>4568
楽しそうなメニュー名…!
>>4570
政治的に正しいゲームを作るんや!
自分で
>>4575
江雪さんっぽい?
こっこうせつ兄さま!!!!
雪の結晶を背負ってる?
>>4575
本当だ!紋入れるようになった?
あんなだっけ…
>>4571
??「ぐっ…液晶の壁が切れない…っ!主ぃっ!!」
大阪市で文楽コラボ、太閤くん石切丸さん展示、京都で源氏兄弟展示、夏には福岡でソハヤ展示、那覇市歴史博物館で琉球宝剣展示と大忙しだ。
こんな事言ってはなんだが、鍛刀CPの時に10000円だけ課金でよかった。でないと遠征費がない。
江雪兄さまの極シルエット来たーーーーー!!!!!
後ろに背負ってるの何だろ?雪の結晶???
江雪さん(仮)がスパイ●ーマンになってくるなんて
ここここここうせつしゃん?!江雪さん?!
>>4585
(雪の結晶なんだろうけども)
>>4581
シルエットとは
トルコのキャラメル売りの動画を見た
うまんいそう!
全国のお小夜と宗三がソワソワしてるんだろなw
江雪兄様が極めてきたら彼の戦に対するスタンスがどう変わるのか、それとも変わらないのか
ずーーっと気になってたから早く修行に出したい
>>4573
カレーそばもいいですよ
今日の本丸事件(記:亀甲)
ご主人様が内番開始を忘れておられました。10時間も放置プレイなんて羨ましいです。
江雪さんなんか知らないけどたくさんいるんだよなぁ。乱舞7まで待とうと思ったけど極くるなら2振り目育成しちゃおうかな。なんな知らないけどたくさんいるし。なんか知らないけど(札数から目を逸らす)
雪見だいふくクリームチーズ味うんめえ。
前あったミルクプリン味も美味かったけどこっちもおいしい。
>>4590
太閤左文字「……………」
江雪さん真剣必殺で雪の結晶舞い散る感じだったらゴリラ墓の中と外で反復横飛びしちゃう
>>4585
あの全身タイツ着て帰って来るんです?
最近日課のケビンが兄者を落とすようになったけど慰めてくれてるのか…?鬼丸さんの残した爪痕はデカイ……
>>4597
気軽に蘇るな
ついったのトレンドに『雪の結晶』入ってるwww
>>4596
ふ、来なよ。ゴリが慰めてやるよ……
江雪兄様の極来たので極の江雪、一期、鶴丸、鶯丸並べてスペシャルアイスロイヤルミルクティーとか言えるな等と思った
>>4596
めっちゃごめん!お詫びに今日のハンバーグ2個あげる!
極江雪「あなたも和睦をしませんか?」
江雪さんもうトレンド入ってる!はや
アイスロイヤルミルクティーが極になったら次は誰から修行行くんだろう。三日月は引っ張りそうだから小狐とか明石かな
最強の和睦(物理)を携えて帰ってくるに違いない
>>4597
墓に御札貼らなきゃ(反復横飛び2倍速札)
(Meltykissのメロディで)
江の左文字は〜
雪のようなわぼわぼ〜
左から右へ〜
文章詠むなり〜
字書くね♪
雪の結晶、まさか破壊殺!?
>>4607
そろそろ毛利くんとか篭手切くんの追加実装の子達と初期レア3太刀を交互かな…と思う
近所のコラボ目薬取り扱いしそうな店舗を回って入荷するのか聞いたら「この手のはこっち(店舗)で発注するのでなく本社から送られてくるから来るかわからない」って返答。店舗も大変なんやな…
しかし一番有力な最寄りマツキヨは「入荷…しないかも、しれません…」といわれたのがなぁー狭い店舗だから仕方ないけど確実にゲットできるとおもったんだが
ただ一つ、「○日(発売日から数日後)に予定はありますが」という店舗があったので発売日にあちこち店舗はしごしてダメならこのドラストの入荷日を狙うかな
〝雪の結晶〟もトレンド入りしてるね
仕事が終わらーーーーーーん!!!!!
ワイは大阪城掘削したいんや……
土日も予定入ってるし、今回はノーハクサンで終わりそう
ワイ「遅くなってごめんな、散歩行くぞー」
ジジイワンコ「小だけしたからもういい。もう帰る!」グイグイ
玄関から2Mだぞもうちょっと歩こうよと、母も同伴
ジジイワンコ「やあいい空気だ、出すもの出して気分がいいな~」スタスタ♪
このマイペースはどのじじいタイプだ(ちなみに15歳半)
にゃーさんとか小竜っていつ修行になるんだろ
初期実装ではないけれど、追加刀帳組でもないし、明石とか小狐丸が極になった後?
江雪さんのシルエット後ろのが蜘蛛の巣に見えて「もしやV系を極めるのか…!」と思ったオタク兼オバンギャなわたし…
>>4617
ソハヤもレア3だが…おでんと一緒に来そう…いやでもおでんは天五だし…この辺わからんな
夕飯早くにうどん食べて足りなかったからスーパー行ってくる
>>4594
節分の時に豆まきすぎたのかな…?(鬼は外)
大包平の極が先か、童子切実装が先か楽しみだなぁ
今日は歩くのに飽きたのか
すごくぺったり地面に貼り付いたパピヨンを見た
超ぺったりしてた
>>4622
まさか修行で童子切に会いに行って相撲をとってこようとするのか!?
こりゅくんのブルーシートどうなるんだろうな
江雪さん修行の事を考えると既に寂しくて泣きそう。等々うちの初太刀が修行に…
>>4611
江雪「…私は鬼にはなりません」
買い物ついでにドラッグストア3つ寄ってきたが無かったなぁ
もう無いのかまだ無いのかは店員に聞いてないし、一番忙しい時間帯だったから聞かずに帰ってきた。明日も確認してみてダメならネットかなぁ・・・・・・起きてられない
いやぁ太刀の修行も続々来るからレベリングも計画練らないとね
大阪城ちゃん隔週でやってもいいんだよ!
江「雪」だから雪の結晶か…
エル左文字なの?
にゃーさんが極めたら目の飾りが両目について…ダメだ見た目まで怪しくなってしまう
>>4622
流れとしてはまずは両者ノーマルの状態で関係性のイメージができてから大包平が修行に行って修行前からの変化を見せるのが綺麗かなと思う
鶯丸と大包平もそうだしね
小豆しゃんが極になったらボイスがもっと沼になるんだろうな……ひゃあ、しんじゃう……
>>4633
資源と札は任せて♡
>>4633
特でも沼なのに極でさらに…?
>>4628
もし目薬のことだとしたら11日発売だから、明日も無いと思うよ
>>4634
ゴリラはタヒなず……!
>>4635
おぉん……小豆しゃん……ピャー
>>4628
(フライングもある時はあるけど)11日だからまだじゃないかな……
しごおわー
おぉ、江雪さんっぽいシルエット!
あつきさんのいう「こどもたち」って、子供の姿で励起された男士=短刀のこと…?
物理的に若い刀のこと…?
まさか、相対的に精神的未熟?な刀のこと…?
>>4631
なのに本人は缶ビール飲んでるっていうのが良い
>>4642
ミス、飲んでそう
予測変換め…
tbsでハンターみたいな番組やってんね
ひっさしぶりにカップ焼きそば食べたらうまんい
TB○で鬼退治やってる
何だろう、このそこはかとなく漂うフ○テレビ感は…
江雪さん!!!
準備は万端だよ!!!
記事見るに、次は明石って思ってる人もいたのね。明石いつかな。毛利君も楽しみにしてる。
トッモに🎤勧められて沼りそうな話しようとしたら…
江雪さん…
ワイの初太刀…
なお6面()
ところで鶴とずおの中の人凄すぎん?(色んな意味で)
>>4647
そういや次が江雪と思わないゴリはエアプだって言ってる人いたね
今日立ち寄った本屋で女性自身見つけて中身確認したけど、たしかにあのポスターは欲しい。書き下ろし須田刀二振り格好いい
でもとうらぶ特集は結局そのポスターの裏だけで、あの雑誌を買ってまで欲しいかと言われると嫌かな…そっと本棚に戻して帰ってきたよ
他の女性ファッション誌ならもう少し他も見ようかなーとかなるけど、あれはあんまり興味ないというか、ね…どうして女性自身なのかなぁー他誌でもよかったんじゃないのかなってホント思う
江雪さんいつだろ?
今朝石切さんが旅立ったけど、余裕だよね…?
>>4650
ポスターの大きさはA4くらい?
>>4651
???「最悪ボクたちを使えば良いよクルッポー!」
今日シルエットでおそらく16日実装
つまり大阪城でレベリングができる…!!!
あの雑誌だけ買うの恥ずかしいから鬼の小説で誤魔化して買うつもりだけど明日残ってるかな…
青い鳥さんのトレンド、『江雪さん』と『江雪兄様』の2パターンが入ってる
>>4651
自レス、
石切さん特に予定してなかったんだけど、ここのスレでオススメされてたんで気になっちゃって。
大阪城あるし待ってるよ、元気に帰っておいで~
これから鶏肉と玉ねぎ炒めるのだけど、何かオススメの味付けあるかな?
ご飯炊いてこよ~
>>4653
なんだ白いフグか
>>4628
自レス
コラボ目薬の事だよ
前回のコラボの時はフラゲ、発売日には近くのドラッグストアは完売だった
今回のやつは分からないけど少なくともヨドバ〇の通販は3/5に開始してもう完売してるから明日ないとは限らないと思ってるから見に行く予定にしてるだけだよ
>>4652
サイズまではわからんー
でも変形かな縦長の三つ折りタイプだった
>>4655
ワイ近所のコンビニでも見かけたよ~明日まで残ってるといいねぇ
>>4652
26×56センチくらいだった
やっぱりちょっと日光さんの方が背高いんだな……いいわぁ
>>4652
横が26cm、縦が55.6mcくらいって感じ
インタビューの記事も2ページ分あるよ
女性自身買うの恥ずかしいって人はスーパーで買ってみたらどうだろう
大抵のスーパーならセルフレジあるだろうしさ
自分はイオンで買ってきたわ
修行後の心理変化候補
①この世を…救います…
②和睦(物理)
③れりごー(和訳:もうしらんなるようになれ)
>>4658
柚子+味噌か生姜+味噌!
洋風ならマスタードとマヨネーズ(ちょっと醤油)とか!
>>4665
コンビニにも売ってるのかな?
コンビニにもセルフレジあるよね。
来月は文楽とのコラボもあるし小狐丸かな?
>>4666
おい③www
吹っ切れてるwww
TBSの番組の鬼退治のやつ…フジの逃げるのにそっくり…良いんだろうか
>>4669
順番的には無理がないね
1年ぶり位に百貨店に行ったんだけどゴディ○の飲み物が販売停止中でしょんぼり
代わりに黒糖わらび餅を買ってきたさ!うまんい!
>>4672
なぬ!
そうなのか!
いちおう準備始めとくか…!
>>4668
売ってるよー
>>4657
極石切丸さんは語尾の発声がますます魅力的になってるよ!
緩衝材のビニールプチプチ最後まで全部潰す男士ベスト3
大包平プチプチプチプチ
日光さんプチプチプチプチプチ
大典太さんプチプチプチプチプチプチ
雑巾絞りでまとめて潰しそうな男士ベスト3
鶴丸あっはっはっは!
ご隠居うはははは!
ねねちゃんフゥン!
>>4671
ナレーション?でいいのかな
それも同じだねw
江雪さんでっかい手裏剣しょってる様に見える情緒の無いゴリラはワイです
>>4666
②も③も好きよwww
少しも寒くないドレスアップしようぜ!
>>4676
特のつつきすぎボイスが好きすぎたんだけど、そこがどうなるのかドキワク!
>>4667
生姜味噌美味しそうなので今日はコチラにします~
でも他のも美味しそう…ありがとうございます!
左文字極といえばライトセイバー的なアレなんだけど、江雪兄さまのは水色じゃなくて雪みたいな白っぽいのになるのかな?
今から楽しみだ
>>4671
こういう系統もクイズ番組とか衝撃映像系みたいにどこでもやるようになっていくんじゃない?
>>4679
北条といえば風魔だから当たらずとも遠からず…?
>>4682
お酒かみりんか水でちょっと伸ばしてね!彩り的にネギを散らしても良いかも!
濃いめにするとご飯がめっちゃ進む…。
極江雪さんは真剣必殺でライトセイバーと手裏剣使ってくる??(流し読み
>>4650
あのポスターの裏だけじゃなくて他にも別の所に2ページ分プロデューサーと声優さん2人のインタビューがあるよ
スマホに保護シートが上手に貼れた!!!!
不器用コ゜リ頑張った!!!100点まんてん!!
アンチョビペーストとニンニク風味のオリーブ油 クミンシード レモン汁と塩 ナムプラーで
小口切りのセロ/リを合えてサラダにしてみた
なかなかうまんい
>>4689
自レス
コ゜リじゃなくてゴリだわごめん
謎の気泡が入った
こないだも思ったんだが
女性自身買うのって週刊実話買うより恥ずかしいかもしれんな
>>4677
静さんは爪の先でちょいちょい潰してそう
先輩ゴリさん達質問ですーーー!!!
特カンストに貯め続けた内部経験値って、極にしたときにその分がレベルに加算&反映されますか?
カンストしたら隠居させる派なのでわからなくて…
お願いします!!!
フルグラ食べようとしたら牛乳切らしてたから仕方なくそのまま食べてるけどペットの鳥になった気分だ
>>4691
プチプチなゴリラ?
>>4694
一切反映されないので安心して隠居させておっけーです
お、ボス泥だー
誰かな、ワイの直感は毛利!毛利君いらっしゃ・・・あれ、これ誰だ?誰だっけ
・・・白山やんけ!!!(たった今の出来事)
>>4692
二誌の違いがよくわからん
女性向けか男性向けかみたいなもんなのかな
>>4694
加算されない
カンスト時のLv34〜35が最大だね
>>4694
残念ながら切り捨てです!!
>>4666
れりごー だいしゅき!!!!ww
>>4694
極への引継ぎはできません
今欲しい物を整理して、全力で素振りしてみた
図録4で則宗さん出ました!
7周年新規絵で則宗さん出ました!
新規絵タペストリーで則宗さん出ました!
花丸で則宗さんが出ました!
タニタの歩数計で則宗さん出ました!
プレバンで則宗さんの湯のみ出ました!
プレミコで則宗さんのカードケース出ました!
公式でも非公式でもいいから、則宗さんの新規絵出ました!
ドロップでも鍛刀でも何でもいいから、乱舞6まで則宗さん出ました!
推しがいると人生が希望に満ち溢れてる(叶うとは言っていない)
扱われてる内容自体は今は主戦場はSNSだろうしなあ
紙の媒体はきついんだろうね
>>4695
ぐにぐにした食べ物が苦手だから普段からそのまま食べてるピヨ。
ああだからあのイケボグラサンが小鳥って呼んでくるのか。
>>4649
エアプとまでは言わんが鶴一鶯江あわせて元祖レア4組としてずっと4振セット扱いされてきた刀達だから、流石に次は江雪さんしかなくないかと思ってたな…
ここでもし明石がきたら違和感がありすぎる
いまいちよく分かってないんだけど、
同じカンストでも、34と35になって帰ってくる子がいるよね
35でも最初からちょっと経験値あったり。
刀種別ってわけでもなさそうに見える
蓄積分を多少は引き継いでるってこと?なの??
>>4691
シートに入る予定だった気泡がそこに入ったんww
小判箱が落ちた。審神者レベルも戦闘後上がって小判貰えた。ドロップは博多君だった
小判に釣られたな?
>>4704
これを忘れてるぞ
つ ご自愛砲
つ 軽装
>>4708
極は刀種によって必要経験値が違うねん
帰ってきたときにレベルが違うのはそこの計算の都合
>>4666
つまりあの雪結晶はそういう
リモートで一日中パソコンに向かって、休憩時間に動画みて、仕事終わってから大阪城周回。
という生活を続けてたら眼精疲労と肩こりが過去最高にヒドイ…(´;ω;`)でも止められない
>>4692
女性自身を買うのが恥ずかしいというあなたは
女性自身を買っているひとは恥ずかしいひとだと見ているからでは
>>4660
?
コラボ目薬、11日からだよ
聞いてゴリエリーナ
今度患者さんの退院が決まったんだ
その人交通事故でご家族にも覚悟していただくくらいの重傷だったんだ
チューブで流動食、全介助状態でさ
それが今は車椅子で散歩できるようになったしご飯も自分で食べれるようになったの
よくここまで回復したなって
ご本人も家族も看護師もリハスタッフも先生も頑張ったなって
本当に本当に嬉しいの
聞いてくれてありがとうゴリエリーナ
>>4704
これも
つねんどろ もちマス
>>4694
自レスです有難うございます!!!!
審神者レベルは貯まるのに刀剣は貯まらないんですね…しんどい!隠居派続けます!
おつさにーあれこれ疲れたから明日髪の毛切りにいってくる
ついでにお顔反りもしてカラーリングもしてやる。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
>>4712
ていうことは、
刀種かつレア度ごとに、帰還時のレベル&経験値バーがまったく同一になる、てこと?
太郎太刀が35で帰ってきたと思ってたのは完全にワイの記憶違いだな
先制攻撃で高速槍潰してくれた!!
>>4717
おつかれさまです
涙脆さを発揮してしまった、凄い。おつかれさまです!
本来なら隠居のカンスト特達は遠征部隊として今も動いてもらってるわ
演練もカンスト3スロ太刀ならある程度までは対応できるので頑張ってもらう
>>4686
読んだらつば出てきたww
>>4720
おつかれー
気分転換してサッパリできますように
マイナンバーカード通知来てからずっと作らずにそのまま放置してたんだけど今日になっていきなり申請書が郵送されてきたからいよいよ作らにゃならん感じなんだろうか
今うたコン見ながら98階周回してたら
さだまさしが歌っている時にボスマスで白山吉光掘り当てた
さすがさだまさし
>>4715
そうだね
他人の不幸や醜聞やインチキ健康法に金払うのは恥ずかしい
>>4727
作るのが躊躇われる理由あるの?
>>4704
こちらも
つ近侍曲
>>4717
お疲れさま
そして皆様ありがとう
>>4716
横だけど
公式の注意書きに「配送の関係上発売日前後に商品が並ぶことがある」て書いてあるよ
多分前回もそういう事があったんでしょうな
馬に乗ってると先制攻撃をする
乗っていないと極太刀でも先制攻撃出来ない
先制攻撃してるのお馬ちゃんだったりして
>>4721
横からだけど刀種とレア度じゃなくて、刀種とスロ数が正しいかな
ちなみに脇差、槍、薙刀は必要経験値が同じ
大太刀は34で戻って来たはず
亀甲貞宗は本当に可愛いな!!!!!
>>4730
特に無いんだけど単純にめんどくさいなって
結局窓口行かなきゃならなかったりパスワードと暗証番号考えたり
>>4727
まだ作ってないうちの親んとこにも来たわ申請書類
なんか保険証代わりにも使えるようになるらしいから普及率上げたいのかもね
でも写真付き身分証他にある人は持つメリット分からんよね
昨日気づいて、ゴリちゃんは知ってた?って話しなのだが
本丸の審神者レベルのバーの後ろ?バック?に馬のイラストってあった?
ちなパソコン画面・ポケット画面(スマホ&タブレット)両方あった
>>4727
カード作らなくてもとっくに番号は振られて番号管理される未来は不可避だろうから、これを機に自分は作ろうと思ってる
保険証機能も持たせてそれに統一するの確実だろうし諦めた
>>4734
突撃のお馬さん&馬上でも扱いやすい太刀
相乗効果かもしれない
>>4739
あったよ、知ってた
初めて気づいたときに「なかなかかっこいいじゃん」と思った
>>4707
横だがなるほどねー
エアプというより新参者が正しいかもね。
江を一瞬別の刀だと思って、なんでこの組み合わせ??と思った新参者より
>>4739
2018年11月10日のスマホのスクショにはあったよ
>>4729
実質は、ポスターのためにお金払うだけだから問題ない
他人の目なんか気にするな っチャァ
>>4727
わいはスルーした
江雪さんのシルエット見て思ったんだけど、左の雪の結晶みたいに今までシルエットでグラデーションになってるのあったっけ?
>>4727
ワイもスルーする予定だけど申請書来てないな
手のひらにハンドクリーム出してそのまま手を膝に置いてしまった…
パジャマが潤うな…うん…なんでこんなことを…w
>>4742
古代ギリシャの壺の絵みたいだなって思ってた
>>4749
パジャマ「汚されちゃった……」
>>4739
2015年の段階からあったはず
>>4749
ごめん笑ったw
パジャマ潤し隊の襲撃…?
>>4751
亀甲(ソワワッ…h
>>4739
わいがはじめた2016年には既にあったよ
しごおわー!ログたどったんだけど大火炎ヒラは大可燃ヒラってことでおk?
燃えるゴミを出す大包平?
オオカネヒラまじめっこだからゴミの分別はきっちりしそう
燃えないゴミの日に燃えるゴミを出そうとするうぐを叱る大包平?
御前の遠征終了ボイスが聞きたいあまり御前のひとりでできるもんとして10分遠征無限に回してる
ゴミ拾いに参加する大包平
極江雪さんの雪の結晶は戦闘時には空中を浮遊する、サイドの敵を倒さないと本体に攻撃が入らないタイプのあれでしょきっと
大火炎ヒラはインパクトあるな本当に
>>4689
コ゜リwwwww
未だかつて誤字でこんなに笑ったことないくらい笑ったwwwごめん面白かった有難う
しごおわして近くの薬局寄ってみたらマジで目薬あってびっくりした…
本当に二日前から並んでるんだぁ…ひとつだけ買わせていただきました
>>4723
>>4732
ありがとう
自分はただ入院費を計算してるだけなんだけどねw
診療内容とかカルテから少しずつ回復していくのがわかるんだよね
退院後もリハビリとか介護とかあるんだけど
自宅に帰れることが何よりだから
ありがとうね
ゴミ拾いに参加する大包平、防災訓練に参加する大包平、児童館のボランティアをする大包平
見てみたい
>>4763
くっそwww
せっかく忘れてたのにwww
校門の前で毎朝大声であいさつする新任の大包平先生
>>4751
人間の立場では皮膚の手入れをするための有用な品だが、パジャマから見ればただの汚物…
遡ったら女性自身を買うのが恥ずかしいって話があったけど、書店員ゴリとしては、若いor比較的若い人が女性自身を買って行ったら(美容院の人かな、お疲れ様でーす、あざーす)としか思わないけど、今回に限っては(審神者だよね次のタオルの陣もよろしくでーす、あざーす)と思っています
>>4767
ライフセーバーカネヒラ
レスキューカネヒラ
軍医カネヒラ
駐在所のお巡りさんカネヒラ
>>4763
普段から大火炎って打ってないと予測変換で出ない…
「おお」で予測変換きたのが「大幣」
「だい」で予測変換きたのが「大」だった。
>>4761
その後、大火炎ヒラが焼却します
>>4771
ありがとサンクス!
かなり気が軽くなった
>>4738
私はつみたてNISAに申し込みたいからしばらく前に作ったよ
今だったら自分の希望のカードにポイントかなり付くし
スイカにしたけど、電車賃って結構使うから5千円分付くのは大きい
>>4773
ローマ字入力だと
ookaneと打つところがookaenみたいになるのはありえる
今北
江雪さん!?!?
雪を惑うの???
ワイの初太刀が!?
ワイの誕生月(2月)のイメージを身につけて返ってくるの!?
本丸でぷよぷよ大会やりたい。フィーバーなし、相殺ありのルールで
先生とか鶴は二日三日あれば大き目の連鎖の組み方マスターしてそう
目薬の発売日は3/11だけどロートさんは配送の都合で前後するよって言ってるよー
実際もう今日店頭販売されている地域あるからね
母に頼まれて4枚組のCD借りてきてパソコンに取り込んで返したんだけど1枚パソコンに入れっぱにしてたのを発見してしまった…
返してこないと…
ごめんね「こどものうたいっぱい福袋」
>>4778
惑うの…?
手入れ代が痛いので98階周回に切り替えた貧乏本丸です
>>4782
おう誤字
惑う→纏う
しかも
返る→帰る
じゃん!!
大阪城潜っている間に江雪兄様(仮)の極が!!
あぁどうしよう
うちの初期一軍太刀がいよいよ極めるのか
あのメンバーでまた周れるの嬉しいけど短刀脇差がかなり高レベルになっちゃったなー
>>4771
女性自身ってそんなに買うの恥ずかしいの?自分にはわからん……他人がどう思うなんて気にするものなのかな???
>>4714
そんな主に!
つ中傷俺体操
俺が主の肩をほぐしましょう!
>>4783
ワイ本丸もやで
2、3日で見切りつけた
今日も刀ステ見ながら大阪城掘るよ!
今日は本当にゴリラが誤字る日だなw
方言男士っていいよね
自分の知らない訛りとか新鮮だし地元に根ざした刀って感じがする
何が言いたいかって言うと弊本丸の初期刀陸奥守吉行が最高だと言うことです
>>4779
大倶利伽羅とかめっちゃ弱そう
98F真ん中のマスが埋まるのと白山くんくるのどっちが先かなぁと思いながら周ってる
とりあえず極膝が43から44にレベルアップした
>>4786
人によって恥ずかしい恥ずかしくないは違うし。自分が恥ずかしくないから相手も恥ずかしくないとは限らんよ…
>>4763
総火演ヒラ
極江雪さん、ありのままになってんな…
明日明後日で連休!
録画の消化しながら大阪城周回しよ
>>4795
TOT富士山をバックにスラロームする10式ハッチに仁王立ちのグレートさん
誤字といえば上司が送った渾身のお怒りメールが誤字脱字のせいでめっちゃカタコトになってて
当事者ではなかったせいもあるけどしまらなすぎてちょっと笑ってしまった
見直し大事
兼さんの時もそうだったんだけど、江雪さんも特の真剣必殺が好きだからもう一枚脱ぐようになるんだろうなと思うと嬉しいような悲しいような…
>>4774
その大火炎ヒラにアルミホイルを巻いた芋を託す。
隊長固定しても隊員の極太刀が疲労にならないようにしたい!!
レベルか!?レベルの問題なのか!?!?
くぅーーーー!!!
>>4695
牛乳なしフルグラ好き
マシュマロで固めてフルグラバーにしてもうまうま
麻雀めっちゃむずいな…て思ってたけど、丁寧なガイド付きなら理解できる気がしてきた
薬研ニキがタバコぷかぷかしつつ麻雀激うまだったら最高だなあ
極の実装順はマジで読めないけど小狐丸には極たらもふもふを倍増して帰還してもらいたい願望。
今度のチコちゃんで「鬼とは?」をやってくれるそうだ。
わいは叱られるな~
>>4804
見た目的に一旦止めようとしたワイが通過しますよっと
実年齢は3桁以上あるのは分かるんだけど、実際の体的にはどうなんだろうなと
それぞれの解釈聞きたいな
槍(特)を2振り同時育成中なんだけど、最初は上層部でも傷だらけになってたのに98階を安定して回れるようになって感動…
早く極にしてあげたいなー
>>4800
筋肉が見えるより着込んでる方がセクシーに見えるゴリとしては、特の兼さんのインナーお目見えグラが恋しくなる時があるぜ
>>4802
どこの階をどんな編成で周回してるかわからないけど、うちは太刀2打刀1短刀3で99階周回しててもそこまで頻繁に隊員にしている太刀の桜は剥がれないよ
中脇差の時に先制攻撃で誉取ってることがあるからだと思うけど
恥ずかしいと言えば、女性自身を近所のコンビニに買いに行ったときに誠実そうな大学生くらいのイケメンくんがレジしてたんだけど、若い子が朝から真面目に働いてるのに休日とはいえ気を使わないボロボロな姿で買い物に来た自分が大人としてちょっと駄目だなと思った
まあ相手がイケメンでなければそう思わなかったとも思うが、イケメンて凄いね
>>4806
鬼とは。
一部の男士の為の撒き餌である。
特撮オタでもあるワイ、女性自身とてれびくんを一緒にレジへ持っていったな…
KBCどこー?早く出ておいでー!
大阪城に行かせてくれ!!
長距離の泥がひたすら宗三なんだけど、これは江雪の修行を催促されているのか?
生存を19残した状態で手入れ時間38時間…
生存カンスト、レベルもカンストになったら極太刀も丸二日超えコースか
>>4810
うぐ隊長固定で極太刀3、極打1、極大太刀1、極短1で71階を周回してる
極短増やして98階に移動してみる
ありがとう!
>>4814
7-4って検非違使出現率が低いところじゃなかったっけ?(勘違いならゴメン)
8面で検非違使狩りするのオススメだよ
>>4815
筋肉を育てるためには超回復が必要だから仕方無い
最近密林音楽が重宝してるんだけど
これってまだ歌詞がついてない曲に歌詞を付けてもらうにはどうすれば良いか分かるゴリいる?
おー、ちょうどコンタクトの装着液無くなりそうなんだよなぁ
ってことで、ワイの世界一可愛い初期刀に長谷部さんを応援してもらってツイしてきたー
いつも行く薬局、取り扱い店舗に名前入ってなかったな、当日入荷してくれてたらいいんだけど・・
>>4791
分かるー!!(うちも初期刀陸奥守)
土佐刀が3人で話してる時はきっとバリバリの土佐弁話してるんだろうなとか考えるの最高
具合悪くて寝てたら夢見た
ジャングルで遭難してたら亀甲ちゃんがツルに絡まって「ご主人様に無様な姿を見られたくない!でもこんな僕を見て欲しい気もしてきた!どうしたらいいんだい!?」って楽しそうにしてるんだけど背後からペリカンの大群が迫ってくるっていう夢だった
夢占い的にはどうなんだろう
>>4818
納得しかけたけど筋肉…筋肉ねぇ…?(真剣必殺グラを眺めつつ)
ペリカンwくっそwwwww
>>4822
夢占いはよくわからんけど、亀甲ちゃんなりに主を元気づけようとしたのでは?
エヴァとJINSのコラボ眼鏡、初号機モデルのフレームの形が好みだなぁ
縦幅あるからこれなら遠近両用レンズでも見易いかも
山鳥毛さんと日光さんのポスターネタバレトークっていつ頃から解禁したらいいのかね
発売1週間後くらい?
推してる漫画の単行本が昨日販売なんだけどネタバレ見てしまったから今から「あああ」と悶えている
がんばれ、がんばるんだ推し…っ!負けるな推し…!
>>4822
夢占いは知らんけど亀甲ちゃんは可愛い!って事に間違いがない事はハッキリした。
夜更かしのおとも配る!
アルフォートだよー
つ □□□□□□□□□□
うーん極薬研カンストしちゃったし二振り目修行いかせようかな
でも江雪さん……うーーーーーーん
>>4817
そうなの?
8面まだKBCつけてないから余裕出来たらKBC出す!
短刀と脇差の特を7-4でレベル上げしてるからKBCもそこで狩ってるんだよね
ソハヤも泥する可能性あるし
出現率高いなら、資材貯めて8面に繰り出すぞ!
今日例の雑誌の発売日なのね
女性週刊誌に対する信頼感ゼロだからこの話題なら金になると思われるのが心底嫌…
クレーンゲームがやりたくて仕方なかったから某タコ寮長のでかいぬいぐるみを3000円ほどかけて取ってきた
このシリーズで亀甲出たら並べてかざるのに…
極めた江雪兄様、力が無ければ和睦を説くこともできないって言って歌仙さんと意気投合しそう
プレミアムバンダイのボンボニエールまだ予約できるようになってるんだけど
これ人気なかったりキャンセル多数だったのかな?
高いけど可愛いと思うんだけどなー
第二弾や、願わくば推しのが欲しいので売れて欲しい・・!
亀甲ちゃんと夢かぁ
今まで夢見が悪かったけどトーハクで買った亀甲ちゃんのポストカードを枕元に飾るようになったら安眠できるようになった嘘のような本当の話も聞いておくれ
彼のご主人様至上主義はなかなかのもの
711のずんだもちアイスクリーム美味しそうだけどずんだ餅はちょっと苦手意識が…
気になる…
今朝見た夢が変な夢で
アメリカの片田舎の骨董屋?雑貨屋?でお土産に動物の置物物色してたら
最近虹の橋へ旅立ってしまった飼い猫だと直感する、見た目は似てない猫の置物を見つける内容だった
買おうか考えつつ他の動物の玩具なんかも見始めた夢の中の自分へ一言
そこは迷わず買え!!!!!!
>>4830
うちアルフォート一瞬で無くなるから助かるわありがとう
貰ってくね□□□□
>>4837
流石は亀甲ちゃん
>>4830
9時なんぞまだまだ夜ふかしとは言わん!午前を迎えてから頂こう!
>>4830
ウホホッ!! ホットミルク持参で並ぶウホ!
>>4834
いいなー。
あれ取れる気がしなくてやったことないや。
タコちゃんと部活の先輩が好き。
>>4835
物理・・・
>>4830
焼きマシュマロ乗せちゃうんだぞ!
>>4831
江雪さんはたぶん一週間後だろうし、今日出せば余裕で間に合うんじゃない?
………………来週だよね?(夕方に修行に出した歌仙さんを見ながら)
>>4844
タコちゃんの中の人は一期、先輩は大典太みがあるよね(小さな相棒?がいる点含め)
>>4836
最推しだけ買った
あれが陶器じゃなくて持ち運びしやすい材質だったら他の男士のも買ったんだけど
値段と陶器製ってのが引っかかった人そこそこいそう
ワイ今月は更にティーカップとシーリングワックス来る
財布軽いなぁ……
牛丼屋慣れなさすぎてナチュラルに抜かされるの巻
>>4834
分かる
ちなみにcvウツボのもう片方待ってます(編成したい)
>>4833
俳優さん達が心配
張り付かれそう
五虎退ちゃん、わたしの天使…love…そしてkiss…
お覚悟も辞さない罪な愛らしさ…
ケーキの中でバタークリームのモカロールが一番好きなんだけど、それを売ってるの2つ隣の市で中々買いにいけない悲しみ
>>4853
「主殿、後でお話がございます。」
>>4854
バタークリームのモカロールは
ワイんところだと引き出物くらいでしか見んなぁ
>>4855
(°Д°)
>>4802
安定してS勝利できる場所が狙い目かな
ラインのスタンププレビュー機能使ってるけど、どれ送ろうかな~と画面スクロールする時に他のスタンプに触れちゃって誤送信しちゃう…
>>4854
ワイもバタークリームのケーキ好きだけど置いてる店少ないよね
>>4850
牛丼屋、というかファストフード店自体あんまり入ったことねぇや
箱入りとか言うんじゃなく、店のシステムがわからないから入りづらくて
10年以上前にとあるゲームソフトが欲しくて、けど店のシステムわからなくて、結局その店にバイトしに行ってお店のシステム理解してから初めて客として利用したんだ
未だに家族と行ったことない店には自分から入ろうと思えないヘタレなゴリラである
いま初めて十文字槍の遠征出発ボイス聞いたんだけどさ…ヤバくない?なにあの声????
>>4862
ふっふっふ…気づいてしまったか…
あのお方の声の良さに…
追加情報だと、あのお方は歌うと声がさっぱりするタイプなんですよ…
>>4853
よろしければゴリにとっての魅力を教えてもらえないか
推しを増やしたくて
兼業先ストーリーや新規カードが全く来ないのはライターが他の仕事で忙しいんだから仕方ないだろって知らん人にキレられたけど、兼業先は片手間に暇な時に更新しますって解釈でおkなの?他より愛がないゲームなんやね。って返したらブロックされたし。意味不明。
>>4862
天デ部だと全然違う声が聞けるよー
え?今日ってまだ火曜なの?
うっかり溯行しちゃったのか?
今更だけど極日本号の必殺ムッキムキだね
ところで極めると、思ってたより性格が〜だったんだなとか、新たな掘り下げがあるのはいいね
性格的にも、デザイン的にも
ガチ歴史/武具オタがうなるようなこだわった設定とかも、一般受け厳しいだろうけどどんどん物語って(励起して?)くれるとワイが嬉しいしそういう審神者も結構いると思っています
>>4848
先輩の中の人、こっちにも来ないかなぁ
初期刀たちは刀剣の父や天下五剣、源氏の惣領の刀だろうが一文字の祖や頭以下諸々の刀剣に対して苦言を呈することもあるような立場になるのかなと思うと肝が据わってないとできないね
ワイがその立場なら無理
仲間由紀恵さんや沢尻エリカさんなど誰しもが認める美女は「はーー……綺麗。どっからみても均整の取れた美貌…………(無言でガン見)」ってなる一方で
石原さとみちゃんや橋本環奈ちゃんには「はぎゃあああ!!!可愛い!!うっわ可愛い!!」って心のゴリラが騒ぐ現象に名前ってあるのかな
>>4862
まんまのお声が聴きたいなら
多分ここのゴリの中にも兼業してる人が多いであろうデデニーのアレをおすすめ致す
他のとうらぶ声優さんもいらっしゃるから楽しみやすいかも
>>4871
それを「萌え」って言うと思ってたゴリです
>>4867
いいえあなたは先週の木曜辺りから今日にやってきたのです
>>4863
お若いのに艶のあるボイスですからねぇ
グッフッフッフ…一度沼るともう抜け出せないお声ですわ
>>4860
あんまり見かけないよね。ユーハイムのフランククルタークランツくらい?
特に聞かれてないけど歌仙さんの魅力は、
選ぶときは声優のせの字も知らない時期で声で選んだからまず声が好き。
それから特のときのわりと塩な感じから遊んで…じゃなくて極めて帰ってきてからの絶妙なデレッぷりも好き。デレすぎずと言いますか。
あとたまにそれ文系じゃないよって思うこと言ってるのが好き。
年度末だし納品前だしで仕事がマジで終わらない
本丸のみんなに手伝って貰いたいん……
UNIXのコマンドぽちぽちしてくれそうな男士〜主のお手伝いしてくれ〜〜
>>4871
全員別嬪さんなのは完全同意だな。そして前者は美形で、後者は美人って印象。4871さんは美人の女性がタイプなんだろう
あぁそうだ青江も軽装買ったんだった、まだ慣れないな、隊長にして一瞬ビックリしちゃったよ
夕暮れの道後温泉をのんびり歩いてる風な佇まいがとても素敵で、ゴリラ楽しいよ
アンティークのハサミが欲しい
別に裁縫をする訳でもないんだけど見てたら欲しくなっちゃった
>>4874
いやそれおかしいだろ
毎日遠征してall90で日課してんだから資源減ってるのはおかしいだろ
過去に飛ばなきゃ資源は減らないはずだろ
>>4881
アンティークの鋏って言われると昔ながらの鶴の鋏を思い浮かべるけどそれ?
仲間由紀恵は綺麗すぎて性欲すら湧かないってケンコバが言ってたなー。絵画から出てきたのかと思ったらしい
>>4881
ローゼンの蒼星石が持ってるやつみたいなの?
>>4875
そんなあなたに
つACT◯RS
つS⚪︎lidS
上は声優さん×ボカ口で、うぐとか伽羅ちゃんとか獅子王とかがいる(他にもいる)
下はツキフ⚪︎ロのグループの内の一つで、残りのメンバーは兄者、鶴丸&鯰尾、村雲くんだね
歌もお上手だから聴いてきて(沼の底から伸びる手)
>>4870
雲の上のしがらみはワイには観念としてすら解らないが、
今は同じ主の持ち刀という一面に光をあてたときの、神風の吹き渡る風通しのいい本丸は結構良い線いくのではないかとぼんやり思っています(とある本丸の主より)
>>4869
来て欲しいなぁ
というか.5も含めあっちの方たちがとうらぶ界で揃う日が来て欲しんい
最近の驚きはお頭があっち行ったことだな
加州と御前って特命調査で初めまして?だった気がするけど加州が初対面の相手に「クソジジイ」ってワード出すところが可愛く装ってるけど治安の悪い性格(最大級の褒め言葉)と沖田刀の少しやべー方要素出ててめちゃくちゃ好き
受験終わったーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!
今日の試験に、社会で「茶の歴史について答えなさい」があり、暫く茶の話題で(千利休とか初めて国内に茶が広まったのはいつ?とか)
鶯丸ッッッと空を仰ぎました。(楽しかったです)
数学と理科に不安は残りますが歴史改変はできないので神様に祈ろうと思います。
受かっていますように!
大阪城掘るぞぉおおおおおおおおおおおお
>>4886
ゴッリ安心して
声オタやって●十年の化石だからその辺は所持してるんだw
君とは旨い酒が呑めそうや!!!
>>4890
お疲れ様ー!
つ チャア
>>4884
美人の側からすると湧かれてもほとんどがイヤだろうけどなwそういう表現よくきくけどw
>>4890
お疲れ様です!!!!!
つ鶯丸からのチャァ
パッパの方からも合格祈祷をしてもらいましょう!!!
>>4891
ごめんなさいゴリーさん
ワイ未成年なの
ソフトドリンクでご一緒します…
>>4880
いいなぁぁ軽装にっかりさんと道後温泉ぶらり散策いきたい!
>>4890
お疲れ様です。
人事を尽くし天命を待つ、だけなので
あとは存分に掘りなされ
>>4890
お疲れ様ー!!!さあ目一杯遊ぶのじゃ!!
>>4890
お疲れ様!!
つチャア
これで心置き無く大阪城掘れるね!
若い頃の仲間由紀恵さんと内田有紀さんはワイの中でツートップ
どの角度から見てもお美しいのよ…神々しいね
>>4881自レス
鉄でできた裁ちばさみです
ずっしりしてるやつ
>>4900
っ 沢口靖子さん
年末年始ごくせん再放送してたけど20前半の仲間由紀恵さんめっためたに可愛いかったな…
>>4902
この人は今が一番綺麗だとワイは思ってるわ
すんごいわ
わいは重傷進軍しないから白山病院はしないんだけど、みんなどこでどんなふうに剣を使ってる?
天海祐希さんは歳を重ねるごとに魅力が増してると思ってる。きっと還暦迎えてもかっこいいご婦人よね
聞いてゴリエリーナ…
まだかな、まだかな♪と待ち構えていたオリオン座・ベテルギウスの超新星爆発。
グーグル先生に聞いたら後、10万年くらい経たないと観れないみたいって言われた。
生きてるうちに奇跡的瞬間を観れるかも!って思ってたのに…
聞いてくれてありがとう…
>>4904
老いても尚、あの美貌だからちょっと妖怪の類かもって思う時あるね
今が最高に綺麗だというのは同意
>>4906
薙刀似合いそうよね
(実は白山病院使ったことない)
たしかに山姥切国広の顔が好きで沼に足滑らせたようなもんやねんけどな、ワイが一番好きなのはあの目やねん
正直わりとネガティブでひねてる物言いだし、布と前髪で結構目元隠れてるけどまっすぐ見てくれてるんだよね
本丸で近侍としてそこに存在した時、あぁ、なんだかんだ言いながらもこの子は目を見て話をしてくれて、聞いてくれるんだろうなって思ってドボンしたの
つまりな、今回のロートコラボの目元アップはゴリラに特攻が入る(即死魔法)(ありがとうございます)(目薬正しくさせない雑魚ゴリラ)
>>4910
(みーとぅー)
>>4905
たまに近侍にしてつついて癒されてる
>>4905
ワイ前の花札の時にシール白山くんを隊長にして、あと数人レベリングしてぐるぐるしてた時にお世話になった
思ったより深手になった時に白山くんが回復してくれて「ぅゎ剣っょぃ」ってなった
>>4909
静ちゃんコス絶対似合うよね
>>4882
わすれたか?
日曜まで鬼丸鍛刀があったことを
>>4907
ラジオのこども電話相談でも結構楽しみににされてるよね(あのやり取り好き)
>>4905
経験値倍の時に資源を貯めたいでも経験値も欲しいって時に白山病院にお世話になってるくらい
>>4906
天海さん好き…いつまでもお美しい。ドラマ「離婚弁護士」の再放送に出会えて良かったなって思ったw
へし切長谷部の主をロックオンする眼差し
ワイは夏木マリさんがカッコ良くて好き
御年68歳とか嘘やん
>>4807
それこそ本丸差じゃないのかい
>>4905
白山くんはカンスト遠征組で白山病院はやったことない
漫画とか小説とかドラマとかで自分が関わってる商品とかの名前やらが出でくるとテンション上がるな
ドラマだと、うへへ、ワイがガチで関わったかもしれないブツがあそこにあるぜ、うへへってなる
売上が上がって出荷数が増えるとワイ(の職場)も仕事増えるからキツいけど、やっぱ嬉しいわ
萬田久子さんの『女優』を体現したようなヘアメイク&ファッションが好き
セルフプロデュースなんだろうかとても似合う
あと、若い頃の梶芽衣子さんのキリッとした美貌も好き
リビングで寝ちゃいけないのにネッコ様が腹の上に乗ってきて…あったかくて…だんだん…眠…く…
おつさにー今日は長距離ドライブで疲れたぜ…さあ!りいだあの膝枕!!ゲーット!!!
ズサーッε=ε=ε=c⌒っ゚Д゚)っ
藤あや子さんが最近気になってる
最初は猫ちゃん大事にされてるなぁ〜幸せそうな猫ちゃん達だなぁ〜ってTwitter見てたのにあの方がジェラピケみたいなパステルカラーの可愛いモコモコのルームウェア着てるのを見てからギャップにね
ワイは阿佐ヶ谷姉妹の御二方が大好きで憧れの存在
毒の混ざったユーモアも兼ね揃えつつ、決して他人を下げない、傷つけない、嫌味のない立ち振る舞いで、いつ見ても背筋をピシッと伸ばし、品のある美しい言葉で話す姿が眩しく思うのは、ワイがそんな人間じゃないからだろうなぁ。御二方のような生き方に近づけるよう努力してるよ
>>4926
お猫様はリビングで寝ることをお許しになられています
さぁ安心して夢の世界へと旅立ちなさい
猫を愛せよ 猫を讃えよ お猫様可愛いーーーー!!!あーーーーー羨ましいーーーー!!!
ワイもされたい
リアタイ世代ではないんだけど、夏目雅子さんの三蔵法師は手を合わせる神々しさだったな…
岩下志麻さんは小津映画の時よりどんどん綺麗になっていったような
声優さんは幅広い声を出せるのは分かってるし色々見てるけど、最初に認識したイメージが強すぎると他系統の声が何度聞いても声優さんと=にならない事ってたまに無い?
ワイ、男士声優だと小竜くんのCVさんがそれに当てはまって、認識したのが低音ボイスキャラ×2からだったせいで未だに小竜くんの声が結び付かないでいる(勿論良い声なのは分かってる)
逆に本来は低音キャラが本領だろう小西さんは、某テイ○ズ主人公の印象が強すぎるせいで、どれだけ低音キャラ聞いても全く分からない
>>4849
推し特定しました笑
ティーカップもシーリングワックスも瞬殺だったみたいだから次弾ありそうだけど、こっちは無理かなぁ
貝小物入れも期待してたんだけどやっぱり高いよね
ワイは宮崎美子さんが好き
いつまでも可愛らしい雰囲気で年齢を感じさせない
あのカレンダーはマジで衝撃だったなー
>>4910
ワイも使ったことないしこの先使う予定もないな
>>4933
ワイはまる子のお父さんの声優さんがそれだった
低い声(地声に近い声?)だとその人とわからなかったわ
今は慣れてこの人だとわかるようになったけど
忙しすぎてすっかり忘れてたけど、ひな祭りに三角ゼリー食べたかった……
たまにやってくるこういう「テーマ、〇〇」的なノリとテンションの雑談が大好きだわ
皆の好きが集まる感じ
ドアに橈骨力いっぱいぶつけてoh…ってなるほど痛いし痺れる…
弱点はもっと体の奥のほうにしまっておけるようにしろ!
>>4933
あるね!よーく分かる
特に小西さんの話は割と聞くから多分同じ人多いと思う
雛の刷り込みじゃないけど、最初の印象ってやはり影響大なんでしょうな
>>4927
あなたのりーだーはどっち?
A
「お、つかれてるのか?膝くらいなら貸してやるからゆっくりしてけよ」
B
「あー…わりぃな、俺の膝、うち(江)のやつら専用なんだ」
もう亡くなってしまったけど今でも市原悦子さん大好き
BSでよくドラマの再放送してるから結構見る
おばさんデカとか家政婦は見た!とかのキャラがとてつもなくかわいい
>>4933
まる子といえばキートン山田さんは
ゲッターロボ」や「スタージンガー」を
東映チャンネルで聴いてビックリしたなあ
>>4944
自レス
間違い!
「スタージンガー」じゃなく
「ゲッターロボG」
>>4910
真剣必殺回収に使うかな
新刃複数振りに脇差一振りと部隊長として白山を同行させて、白山は機動が上がるものは何も着けない、他は軽傷よりの中傷でガチガチに統率上げる
その部隊を敵の編成が6振りのとこに突っ込む
万が一重傷者が出ても、白山が即座に中傷まで戻してくれる
その代わり疲労度ががっつりいくから絶対に部隊長で固定
ネットだと大きさがよく分からないから、電器屋さんで直接見て買うつもりなんだけど、その時、ついでに来月買う予定の電化製品について聞いてもいいんだろうか…
りいだあは距離感が難しい
万屋ボイスで「後ろ、乗ってけよ」と言うくせに、つつきすぎで「気安いぞ」と言われていったいどのくらいが正解なんですかね…
>>4948
普通に友達くらいじゃない
ニケツはするけどなんか意味もなくつつき回してきたりしない程度の友達
リステリンの後味がエグくてぺってしたあとでオエッとなっちゃうので
改良を重ねて将来的に飲み干したくなるほど美味しくなっていって欲しい
>>4947
別にいいと思うよー
ボイスが長すぎて喋りおわる前に戦闘終了しちゃうの可愛いな
>>4950
その内慣れるよ。刺激少なめにしてる?
あと美味しく味付けちゃうと飲んじゃう人出るからそのままでいい
おやさにー
うーむ。今週末からいよいよ名古屋の本丸博始まるけど、小学校以来の友人さにわ(昨年9月に3人目が生まれたばっかり。さにわ歴としてはライト勢)を誘っていいものか悩んでる。
個人的には是非会いたいし いろいろおしゃべりしたいし 一緒に回るなら彼女がいいなと思ってるんだけど、緊急事態宣言解除されたとはいえ開催地が人出半端なさそうな場所だし 万一彼女経由でお子さんたちがコロナ罹患なんて事になったら目も当てれないし そもそもこんな直近になってから誘うとか非常識か?、とぐるぐるしてる。
>>4950
恐らく薬液として強いから飲み込まないように不味くしてるんじゃないのかね。オエッて感覚で唾液をよく出して奥に入った液も流し出せるとか
なんか幽☆遊☆白書が盛り上がってるな
OPEDの投票ですってゴリラさん
>>4955
ワイなら誘わない
もしもそれで感染したら三人のお子さん(一人は1歳にもなっていない)子たちと離れ離れになる事になるしな…
青い鳥で流れてきた食パンがコーギーの尻になってく動画、延々見ちゃう…
左手で大阪城無限周回、目はふわふわもっちり食パンコギけつ、右手に雑談&お茶
至福だけど寝なきゃだけど止まらぬー
とりあえず朝ごはんはトーストに決定!
>>4955
彼女も行きたいかもって思うならお土産聞いてあげたら?
>>4955
小さい子が興味持ちそうなミニチュアとかあるし触っちゃいけないの我慢出来るだろうか…ちょっと難しいかもよ。
お話するのはまた別な機会作ったらどうかな
>>4957
幽白の曲全部好きすぎて選べないわ
今でも全部歌えるわ
>>4957
今暗黒武術大会の再放送してるからかな?
>>4954
おやさにー
コロナと個人的な事情のない一昨年くらいに小鍛冶がきてくれてたらなあ
大きい狐さんは好きな男士の一人だし
勧進帳と千本桜と小鍛冶は見てみたいなーって思う
県外行く気しないけどもう世間的に越境(遊びで)普通?じゃないよね?
>>4916
…?
4916は来年からきたの?
4955です。
皆さん、相談に乗ってくださりありがとうございます。
やっぱりお子さんたちの安全とか考えるとそうなりますよね・・・。
彼女にほしいお土産聞いて、一人で回ることにします。
ありがとうございました!
>>4963
録画まだ見てないのよね
とりあえずん?再放送だって録ったけど暗黒武術大会だったのかい
審判のお姉ちゃん可愛かったよね
>>4943
あら、やだ
山盛りの唐揚げ食べたいなー(麦茶ぐびー)
さっき地下40階周回中に、
テレビに映ってる北大路◯也(のモノマネをしてる芸人)を見てたら包丁くん泥した!
ということで、今日から北大路教に入信しますウホ
98回の真ん中、白いままで気になるー
そして白山くん掘りたいー
こんのすけ、埋め忘れたんじゃない?ねぇねぇ。
>>4907
わいも楽しみにしてる一人だ
もしかしたら見れるかもしれないし希望は捨ててはいけないぞ
ペテルギウス大分暗くなったよね
悩んでたけど、在宅勤務の癒しにらびコレ注文した!
おやさにー
近くのサンドイッチ屋さん、ずっと行けてなかったんだけどフードパンダにいつの間にかいるの見付けた!やったー明日テイクアウトしよっと
>>4971
銭形平次をヨロシクね!
>>4974
癒やしだいじ
おやさにー
>>4905
レベリング中、演練で何度も「はぁーーー!」ってやってくれたよ。
>>4972
白山くん逃げて!超逃げて!
>>4933
自レス
良かった、あるあるなのか
というか小西さんで同じ現象起きてる人多いのか…
特にスキビの蓮さんとかかくりよの大旦那様みたいな、大人の色気系男性が来ると「あ~、ロイ○くんが〜うわ〜」って恥ずかしくなって、まともに聞いてられなくなる
真剣必殺4連ちゃんきたー!ごちゃごちゃで何言ってるか聞き取れないw
とっととこー走るよゴリ太郎〜
だーいすきなのは
小判!経験値!あと推し!!!
なテンションで周回してたら日付変わってた
>>4982
とっとこーだわ
くたばれじゃないんだから
我が家のピレネー犬がへそ天で寝てる腹の上に、手足伸ばしてペッタリ張り付いて三毛猫が寝てる。パライソはここにある…
>>4984
液晶突き破ってそちらに行きたい……!
イッヌとネッコが仲良ししてるの大好き
>>4984
おぬことわんこの楽園を眺めるゴリラの図
どっかの絵画でありそうだな
極江雪さんのあの雪の結晶はまさか
雪の結晶「わたくしはお付きの雪の結晶でございます!」
とか言い出さないよな
>>4986
タイトル『楽園』
犬と猫の安らかな寝顔とそれを見守るゴリラが描かれた一枚。一見すると何故ゴリラが?と思われるがこれはゴリラの姿をしている現代人とされる。寝息が聞こえてくるほど繊細に描かれた寝顔は見るもの全てを魅了し、ゴリラとの対比によりさらに儚く見える。
槍だけにやりおるな
>>4989
審議不可、お覚悟
>>4987
あれ江雪さんの周りに浮かんで攻撃跳ね返したり謎の光線出したりするやつでしょ?(曇りなき眼)
昼間、検非違使についての助言をいただいたのにお礼が遅れてすみません
あれから、まずは大阪城でレベリングをしようと行ってみたのですが、まだ大太刀がいないので太刀2打刀4では97階が限度でした
厚樫山でスロット3の太刀を探しつつ、大阪城で白山吉光や槍、大太刀、薙刀などを加えるべくがんばろうと思いました
初期刀の歌仙があっという間にカンストしてしまったので、レベリングがすんだら池田屋を目指そうと思います
まずは市中を抜けたいです
>>4990
えー( ´△`)
市中もう●年とか単位で行ってないから覚えてないや……高速槍出てくるのはかろうじて覚えてるけど……拡充でたまにマップ自体は見るけども
>>4991
実は江雪さんから生えてるトゲだったり?シルエットしか分からんからたくさん妄想できるな(期待した目)
>>4834
中古屋で千円だったから買ってきた
これ、すごくいいね…お小夜のが欲しいです!
98階に腰を落ち着けてから2日目で白山くん落ちた
10周囲内は弊本丸史上最速
革命起きてから6面は6-4くらいしか行ってないな
>>4992
97と98はまったく同じ難易度だよ。
あと、97をクリアできたなら、99のボスだけならいけるんじゃないかな。無料でもらってる転送手形で飛べば、ボスに飛べるし。
ので、いちおう全制覇しようと思えば、今すぐできるかも。
小狐丸と巴御前がどうしても欲しい!ってわけじゃなければ、厚樫山より大阪城の方がおなじメンバーでドロップいいよ。
いま厚樫山にいくメリットはそこまでない。
大阪城の60階か、刀装がもたなそうなら50階を周回したほうがよいよ。
6面はここの攻略記事にしたがって攻めたら、思ってたよりも余裕でクリアできた。
ので、ここの記事に書いてあるレベルまで揃えちゃえばいけます。
半年生より。
>>4999
追加
50階と60階を交互に周回してますが、太郎太刀と石切丸がぽろぽろきます。
>>4989
やり直し
ナチュラルに巴さんが女性に
>>4992
昼間の件は見ていないんだが
厚樫山で3スロ太刀の泥は三日月しかいないよ
革命前だったら江雪、一期、鶴丸、鶯丸やレア3の太刀や打刀が泥したんだけどね
遊び方→5.出陣→合戦場で入手可能な刀剣男士で確認してみて(ここのサイトにも常設泥のまとめがあったはず)
大阪城は99階までクリアしたいのかな?
そうでなければ、大阪城でレア4太刀や大太刀の泥を狙って無理なく周回できるところで頑張ってみるのはどうだろう
チ□ルチョコ小さくなったな。このサイズまだ子どもじゃないか
ツイッターであるあるセリフみたいなのががまとめられてて面白いって話ししてて、その目が気に入ったんだよ!もあるあるだよね〜と言うから、その目が気に入らない!もあるでしょって話したら、それ完全に悪役のセリフじゃん、すぐやられるタイプの、と言われたんだけど。
まんばちゃん ( ; ; )
魔王コスプレまんばちゃん
>>5004
よし、餌付けして成長待って食すことにしよう
>>5003
横!
全く同じことを調べて全く同じことを考えてたよ…!
常設マップドロップ一覧(常設マップのドロップ一覧)ってページがあるよ!
お山で拾える3スロは三条太刀だけなんだね…!
経験値的にも山より大阪城行って、所持してる短刀が怪刀装破壊しない程度のところで育てて、ついでに(いないのなら)いち兄とか鶴さん辺りのレアを副産物で狙う…がいいのかなと考えてる
>>5004
最近まだ稚菓子の時点で出荷する菓子メーカー増えたよね。
稚菓子のうちに出荷すると成体数が減って繁殖できず悪循環になるのは分かっていても目の前の売り上げのために稚菓子に手を出しちゃうんだろうなあ…
>>5008
全力でペーストみすった、記事名『刀剣乱舞「通常マップ/合戦場でドロップする刀剣男士一覧」まとめ』だ。
常設〜は管理人さんが重要攻略記事ってところで纏めてくれてるところ…
>>5007
チ□ルって初めて飼うんだけど何食べるだろう。コーヒー入ってるしコーヒーで良いかな?それとも無難にチョコかな?
>>5009
生息地が狭くなった例もあるもんね…カ●ルとか。そのうちそういうのも増えていくのかな…
天然チ□ルと養殖チ□ル
>>5004
(稚菓子ってなんや…最近は駄菓子のことそう言うんかって思ったけどレス欄がヤバかった)
>>4955
まず最初に本人が本丸博をどう思ってて行ってみたいかどうかを聞いてみてはどうかな
それで今言ってることも含めて話してみたらどうだろうか?お子さんの事を考えると心配だし非常識かなと思ったけど行くならあなたと行きたいと
あとは個人的にはどういう行き方にもよるかな
>>5014
(ゴリラの戯れウホよ…)
どのお菓子も小さくなったり容量少なくなってお値段そのままだったりするよね
サッポ□ポテト野菜がいつの間にか容量減ってるの気付いて驚いた
キット○ットが正方形になった話してる!!!?(小さくなってるの知って一番愕然としたお菓子)(カントリー○アムも徐々にちいさくなってるよね)
咀嚼音は興味なかったのに、最近スライムのASMRを気付いたら聞いてる
大きめのビーズ系が入ったゴリゴリ音が好き
こり固まった肩をほぐしているかのような音に聞こえてくる…
マッサージに行きたい…
スマホ機種変更したー
データ引越しやら何やら色々大変だったけれど
ゲームデータダウンロード中にOP5回繰り返されたわwww
6回目の途中でダウンロード終わったから良かったけど
ただどうせ何回も同じ曲繰り返す事になるなら、夢幻乱舞抄もぶっこんどいた方が良かったんではなかろうかと思った
先達のゴリラ達へ質問です
先程6-4をクリアしたのですが推しの蛍丸きゅんを真っ先に修行へ行かせてあげたいのですが有利になるのは極短刀6編成と聞きます 先達のゴリラ様方は先に修行させる子では推しの修行と実用面どちらを優先させましたか?
おおん? 地響きみたいな雷鳴ったウホ
>>5021
ワイは極短は3~4居れば良いと思うで
極短フル編成は正直冬の連隊戦くらいでないと過剰戦力やしね
大太刀は極直後でも即戦力になり得るから
優先してしまってもいいと思われ
今なら大阪城でLv上げ楽チンやしな
>>5023
ありがとウホ 蛍丸きゅんが1番先に成長する姿見届けてくるウホ
あーん、巴さんに甘やかされたいよう
>>5021
亀レスすまんが
鳩使ってほたたゃと短刀5を一気に極めて大阪城擦り切れるほど回るんや
効率と推し愛を両立、それしかない(それしかないとは言ってない)
>>5006
シューベルト…?
>>5025
「主、もう少し寝ていろ。おやつの時間になったら起こしてやろう」
髭切やっとカンスト!修行申請の間もないぐらいに連れ回した甲斐もありようやく修行送り出しできた~。膝丸カンストするまで来なかったからなぁ。感慨深い。この後膝丸で、次に江雪さんを送り出したら極太刀部隊を作れる。
極打部隊も作りたいし、槍薙刀も修行に出したい。修行道具あと10組くらい欲しいです、運営さん
12面、待望の12-2が実装する夢を見たよ
正夢になるまで何年かかるかな…難易度エグそう
おはさに
ここのゴリーに触発されて密林ミュージック入ってみたんだけど、プレイリストにアルバムごと入れたらたまに1曲だけ抜けるときってない?おま環?(ちなあいぽん11だから機種が古いわけでもない)
真顔で言うけど、本当にウチの大阪城には白山くんいないのと違うかしら
太郎さん、パッパ、しなのん、後藤くん、包丁くん、時に江雪兄様、一兄・・・
おーい、白山くん、いるなら姿見せておくれよー
おはさにー
今日でゴリラ就任6周年だー!
主今日は一日玄関出入り繰り返す不審者になるね!よろしく!
ワイと同じ就任日のゴリラもおめでとう!
基本1振教で極の子が多くなったけど大阪城は普段あんまり会えないノーマルの子が落ちるから極と特両方の台詞が聞けるのありがたい…ありがとう大阪城ちゃん…
おはさにー
今日も花粉がすごいね…(つ _* )
>>5033
就任記念日おめでとう!!!
今日はみんなをいっぱいつつくんだ!!
そして癒されてきて!
>>5030
極90代〜推奨とかかな
サーバーが重いのかな
「通信に時間がかかっています」という表示を今日初めて見た
それも複数回
>>5028
こ、これが人間を駄目にする薙刀…(ゴクリ)
仕事いてくる〜
目つぶって開けたら定時になってたりしねえかなぁ…
おはさにー
大包平の近侍曲が実装されて特別景趣として背後が戦隊モノにありがちな爆発してるのが配布される夢を見たけど、どう考えても大火炎ヒラの影響です。ありがとうございました!
>>5032
特別な裏技99階100周すると……?
まぁ、出るとは限らないんですがね…98階でも出る時は出るし。捨てるのだ物欲センサー!
大包平ーー!髪の毛ぐしゃぐしゃになってええぇ!!!!(突如大包平に水をかける不審ゴリラ)
何故か昨日からくしゃみが凄く出るけど花粉症では無いはずなんだがこんなに急に発症するものなんだろうか
それともただの風邪か
>>5043
或る日突然!
それはやって来るのです
>>5043
おっ新入りか?ようこそ花粉の世界へ
>>5043
ふっ、5043もようやくこちら側の領域に至ったか……
>>5041
あのあとすぐ会えた!・・・演練で。
乱舞6でいらした〜。
99階は怪我するから、98階回ってます。
>>5043
花粉症はある日突然やってくるのさ……(経験者)
>>5032
71階とかでも会えるよ
気分転換に行ってみては?
確実に出るとは言えないがうちの大阪城産白山君3振りは皆71階で落ちてるよ
>>5029
ご存知でしたらすみません、江戸城未経験の審神者さんかと思いレスします
前回までの江戸城報酬には修行3点セットが含まれており、課金によって合計5周することができました
今回も同じ仕様かわかりませんが、課金も辞さず周回も厭わずであれば5組入手できるのではないでしょうか
詳しくは過去記事をどうぞ
>>5032
ゴリちゃん、結局は周回数よ
>>5049
うう・・・昨日は71回も行ってたんだが・・・
とりあえず真ん中のマスは埋まった!
何時ぞやのおでんさんを思い出すわー。
8振り目来た〜とかのコメントを横目に、
一振りも来なかったあの日。
>>5052
自レス
誤字りました71階です。
>>5051
ですよねぇ。
出るまで回せば出る、来るまで回れば来る!
服着るの面倒だなぁ…
極太刀が先制で敵を倒すと微笑ましい気持ちになる
>>5055
ゴリちゃん、とにかく人間スーツ着ないとな
98階周回に切り替えたけどやっぱ白山くんは来ないねぇ
来るときは来るし、来ない時は来ないんだけれども
気付けば極まんばちゃんと極小夜ちゃんが98歳になっとるし!
この2振りがカンストするのが先か、白山くんが来るのが先か・・・・・・(多分前者だな)
>>5043
自レス
そうかこれが花粉症…まさか自分がなるとは思わなかったわ
行ってくる ドラッグストアへ
おはさにー
小判のために極博多先輩は常に入れてるんだけどカンストされたので二代目極博多先輩編成したけど90、80の極の子たちですら追い抜いて誉とってくのカッコいいぜ!
>>5055
私も、髪シャンプーして乾かすのめんどいから坊主にしたい
>>5059
耳鼻科で検査するとスギ花粉かヒノキ花粉アレルギーあるかが分かるよ。ヒノキもあるとGW明けまで大変なんだ。
〇〇だから~~します、って書いても相手に全然伝わらない・・・
文章の書き方が変なのだろうか。
会社のメールで書いた事とニュアンスが違う事が伝わってるし、この雑談でも伝わって無さそうという事があるし・・・・日本語難しい
おはさに
外は吹雪かな風の音がすごいや
年々花粉症ひどくなる。ついこないだまでカモガヤくらいだったのに…ブヘックション!あーもー…
>>5064
最初に結論を書いてみるのはどうだろう?
「~~しますね、○○なので」って
例えば、雨振りそうなので傘持って行きますね、ぐらいの短文ならいいけど
天気予報で高確率で雨振りそうって言ってたし帰り遅くなりそうだし降ったら困るから傘持って行きますね、みたいに前提が長文だと伝わりにくいこともある
ファイナル青江ストラッシュかぁ…
現代にその概念が生まれちゃったってことは、頑張れば男士の青江さんも出せたりすんのかな…ファイナル青江ストラッシュ…
>>5037
私だけじゃないと知って安心しました
なんかめちゃ風つよ…マンション揺れてる
>>5067
なるほど、結論を先に書く、か。
確かに自分は今まで前提を先に書いて、その結果~~します、って書いてたわ
これからは結論を先に書くことを意識してみる。ありがとう!!!
審神者レベルの上限が350になって初めて演練のチャレンジ枠で350のシンゴリさん見た!
極太刀のレベルが桁違い・・・っ!!
おはさにー
目薬情報求めて最初に良く行く店員さんも皆さん優しいドラッグストア(前回もあった)へ
聞いてみたらポップだけもう来てたらしく「これですか?皆でこれなんだろうねって言ってたんですー」とポップ見せてくれましたw
ゲームなんですと言ったら「あ、これアニメじゃないんですね!」とニッコニコしながら言われたww
今日多分入ると言われたので一応取り置きをお願いしたら「多分大丈夫です!」と言われお願いしてきたよ!
たまたま夕方に子供が近くの病院に定期検診に行くから入ってれば夕方にゲット出来るかも!
「紫と黄色と緑一ずつですね!」って明るく言われた時には知らない人はそうですよねーと笑ってしまった
とりあえず確保は出来そうで良かった!!
>>5060
おはさにー
丸亀公式ゲームやってみたけど途中で動かなくなったw青江(?)が技出すとこ見たかった
>>5028
うわー、どんぴしゃ!
ありがとう、ともえしゃん
一緒においしいおやつ食べようねえ
>>5067
商品のレビュー読んでるときに、特徴はズラズラーって書いてあるけど
褒めてるのかどっちなのかわからない!って思うやつとか時々あるな。
先に「買ってよかった/失敗した」って結論書いたらすっきりするね…すごいね…覚えとく…
コラボ目薬出るからドラッグストア行かなきゃ!!って言ったらおかんから「見てきてあげよっか?」と言ってもらえたのでお願いした。あったら買ってきてね、ってお願いしておいたけど「あったよ~」という報告だけにならないことを願う。(以前からよくある事。お金渡してあったら買ってきてと言ってもお金が帰ってきて「あったよ~」という報告だけ言われる)
ファイナル青江ストラッシュ…www
青江…いつからそんなセーラー〇ーンみたいな技を覚えたんだ
祖母が「今日は朝から耳の調子がいい。外の車の音や鳥の声がハッキリ聞こえる」と言っていたのだが、
よくみてみたら部屋の窓が空いていただけだった。ばあちゃん、戸締まり...。
天界震!!!
おはさに
色々と落ち着いたので久しぶりにログインしたら初太刀の鶯丸が修行に行きたがってて「もう太刀まで来たのか……」と時間の流れの速さに驚いたよ。
話は変わるけど友人(非喫煙者)から「最近朝起きると布団から煙草みたいな匂いがする」って相談されてて、これってどう答えればいいんだろうね……?
極うぐのボイス聞いてると甘いイチゴショートケーキ食べたくなるんだ
花粉症に13年付き合ってるけど、今年は喉にも来るよ。
1か月前は咳しすぎてコロナ疑ったけど、窓開いてる部屋でだけだ。間違いなく花粉だ。薬は飲んでるけど、じん"どい"…。
今日は風が強いし気温高い
花粉がめっちゃ飛びまくりじゃー!!
たすけて薬研
ゴリ先輩たちの内で暇な人がいたら教えてもらえるかもな程度のゆるい気持ちで質問
極大太刀のレベルってどのくらいから「あーやっぱり特とは経験値が桁違いだなーレベル上がらなくなったなー」って体感する?
年末にカンスト大太刀を修行に出して元日からほぼずーっと第1部隊に入れっぱなしなんだけど
気付いたらもうレベル51になってしまったんだよね
なんか思ってたより早い
そりゃ経験値ざくざくの連隊戦や里にずーっと出突っ張りさせてたんだから本丸の誰より多く経験値稼いでるわけで、誰より早く成長していくのは分かるけど
たった3ヶ月で50を突破しちゃうなんて思ってなかったから驚いた
なんか思ったより早くカンストしそうでもったいない気持ちになってきた
もしかしてここまでがトントン拍子だっただけで、この先例えばレベル60や70を越えたらもうそうそうレベルアップしなくなるみたいな感覚ってある?
例えば特だとレベル80越えたあたりからそうポンポン上がらなくなるような体感があるけど、あんな感じの現象って極のレベルの後半にも起こるもの?
>>5085
分かるよ
喉にも来るし、あと今年は肌にも来やすい
顔も手も頭皮も、露出してるところだけ荒れて汚くなる
乾燥してるのともちょっと違うんだよね
水疱瘡とか風疹とかの表皮症状が収まってきた時のような、ガサガサというよりゴワゴワ、あるいはゴリゴリ?と肌がそこだけ厚くなった上で荒れている感じ
>>5066
ひとつアレルギー反応出ると他のものにも出やすくなるらしいから……
辛いよね
ブタクサカモガヤカナムグラを網羅してたけど、去年の夏にヒノキにも若干反応するようになってたから今年の初夏どうなるか考えると憂鬱
どうかあなたはそれ以上ひどくなりませんようにって祈っておく
>>5085
ワイも今年はめっちゃ喉にきてる
在宅勤務でほとんど外出ないけど家族が花粉を持ち帰ってくるから去年に比べて明らかにアレルギー反応出まくってる
お互い頑張ろうね・・・・・・ワイもしんどい
雑談でところどころ見かけた「ファイナル青江ストラッシュ」がトレンドに入ってたからなんじゃ??と思って見に行ったけどそういう事か!ちょっと面白そうwww
>>5062
激ショートカットにしてウィッグ生活オススメする
冗談じゃなく真剣に
本当にむちゃくちゃ楽だよ
朝かぶるだけ、夜は頭から爪先までゴシゴシいっぺんに洗うだけ
リンスもトリートメントもヘアパックもいらないドライヤーもいらないのがあんなに楽な事だと思わなかった
気楽すぎてしにそうだったよ
気分ひとつでいきなり金髪にも黒髪にもストレートにも巻き巻きロングにもなれるってのも楽しかった
本当にスカートを履き替えるくらいの感覚で髪型丸々取り替えられるのは楽な上に面白い
今の職場は髪をひっつめにしなきゃいけないルールがあるから諦めたけど
そういうしばりがない人には本当にオススメするよ
地毛はかなり短く刈っても半年待てばセミロングくらいには戻るしね
>>5083
「もしかして前日にカレー食べた?」と遠回しに。
>>5087
極大太刀というより、特の時でも低レベルでも敵を一掃するから
個人的には一振教なら勿体ないという意識が出て
カンスト直前になると育成を抑えようって気持ちになるのではないかなぁ?
無意識でも抑えが出て、そこからポンポン上がらないって気持ちになった蛍丸推しのゴリラより
>>5087
極によるけど80から上がりにくいかなとは感じる事がある
90からは逆に早く感じる
>>5092
ウィッグってお手入れ楽?
髪の手入れが面倒で仕方ないからいっそその案乗ってみたい
ローソンに売ってたさくらの水羊羹みたいなデザートおいしい…歌仙が作ってそうな感じ
不動くんが帰ってきた
凛々しくなったね。しんどい
色は華やかだし美味しいしで桜のお菓子大好き
3月から4月にかけて幸せな季節だ
>>5071
結論を最初に書けば、行き違いは防げるね!
ただ、
結論の下に、理由がズラズラズラズラ~って書かれてたら、理由は読まないかも。
(ここでの質問も同じ。1行目に質問が書いてあって、その下に10行以上の文章が書いてあったら、質問しか読まずに答えちゃったりする。)
>>5087
極大太刀は80過ぎた辺りから感じ始めて90台はなかなか上がらないなぁとはっきり感じたよ(個人的に)
でも極大太刀70越えたら何処でも連れていけるし誉も取りまくるから楽しい
ワイは連隊戦も連れていってたよ
一応極太郎さんと極石切丸カンスト済み
…なんで青江民はいつもこうやって突然に焼き討ちにあうんだろうwwww <ファイナル青江ソウラッシュ
>>5102 あまりの衝撃に打ち間違えた
\ファイナル青江ストラッシュ/
>>5083
まだ若い人なら冗談半分で「加齢臭じゃないのー? ちゃんと耳の後ろまで洗ってる?www」くらい言えるけど
ある程度の年齢の人からそれ言われるとマジで加齢臭の可能性大だから冗談では言えなくなるよねぇ
「布団ちゃんと干せてないんじゃないの? 布団は叩いちゃダメとは言うけど埃くらいは払わないと蓄積するよ」
これでどうだ!
心霊現象でなければこれでなんとかなるし気持ちもおちつく
>>5098
いらっしゃいませー(沼の底より)
今日、あの饅した夢を見た。隊長は獅子王だったのを覚えてる。なんて言ったか覚えてないけど、すんごい嬉しそうなボイスで喋ってた。
今朝確認したら、ちゃんと紅白饅頭があった。良かった。
丸亀クエストやってみたけど序盤でloadingのままになっちゃったw混雑してるのかな、また後でやってみる
>>5096
手入れが楽だけど後からドライヤーで巻いたりコテで伸ばしたりができない(完成品を買ってその形で楽しむしかない)ウイッグと
手入れはそこそこ手間だけど後からドライヤーで巻いたりコテで伸ばしたりしてアレンジが楽しめるウイッグに大別される
手入れが楽なものは本当に楽だよ
シャンプーで洗ってタオルでガシガシ拭いて、面倒でなければドライヤー
それすら面倒なら土台の丸みが崩れないように吸湿性があって高さのある土台(自分は丸めた筒状のバスタオルを使ってる)の天辺に被せてほっとけば翌朝清潔なやつ着けられる
ブラジャーよりも手間かからない
手入れに手間がかかるやつも、シャンプーしてトリートメントやリンスでコーティングして、しっかりドライヤーで乾燥させたら形が崩れないように専用の台座に被せてそのまま立てて保管する(扉つきの棚とかあれば理想的だけど、見た目を気にしないなら布袋被せてテーブルの端にでも置いとけばそれでいい)
ちなみになんでシャンプーやトリートメント使うのかというと、濯ぎ残しがあった場合肌に触れてもトラブルになりにくいから
本当に気にしない人は中性洗剤や選択洗剤でザブザブ洗ってるよ
昔と違って安物でも見た目のいいものがたくさんあるから、とりあえず通販かなんかで安いのひとつ買って試してみると勝手がわかると思う
もちろん高価なものはそれなりに良い所がたくさんあるけど、昔と違って安物=明らかに化学繊維って感じの見た目!とかそういう事はないから、はじめは安いのでいい
5102さん
ファイナル青江ソウルクラッシュと空目して、うちの青江ならやりそうと思ってしまいました
マツキヨでコラボ目薬ゲット!(中国地方住みワイ)
先に聞きに行った別系列のドラッグストアは明日入荷取り置き不可って言われたから前回もそうだったけどお店によって入荷時期や取り置きの可不可は変わってくる模様
マツキヨもまだ並んでなかった(聞いたら出してきて貰えた)から今日目薬探す人は一応店員さんに聞いてみるのが良いかもー
箱の目のアップやはりめっちゃ良いなぁ……
ファイナル青江ストラッシュ、ミュ青江のあらやんなら出来そうな気がする…ほら、理央様だったから…(特撮ヲタの呟き)
突如「ゴ・ゴ・ゴリラの大爆死~♪」って脳内で聞こえて「ば、爆死してないやい!」って思ってしまった
爆死なんてしてない…だた鬼いちゃんが来なかっただけや…
村雲江の誉ボイス可愛すぎる……
五月雨江も好き……わんこかわいい……
実装したときは「タイプじゃないなぁ」と思ってたのが嘘みたい
もう誰を育成したらいいのかわかんね…
おネコ様が家族が在宅勤務してる部屋を行ったり来たりするたびにわいにドヤ顔してくる
入れなくても悔しくないもん
刀帳眺めてたらいち兄極だけ真剣必殺回収してなかった…
手入れ資材ゼロ期間に回収したと思ってたよ…
里に裸で放り込めばよかった…
>>5116
江戸城が待ってますよ
>>5111
リオメレコンビ好き
懐かしくて反応しちゃったw
山姥切推しの人って美人で性格が良い人が多い
コラボの時いつも助けてくれて感謝してる
ようやく白山くん乱舞6になったので誰か褒めて欲しい、今回落ち無さすぎて残り1振に必死になりすぎてた
やっぱそれぞれの初期刀によってゴリラの性格って偏りが出るのかな
まんばが初期刀の主が割と脳筋思考っていうのやめたまえ!
周回数こそ全てだけども。レベル上げて物理で叩けば敵は溶けるけども
>>5120
おめおめおめー!
初期刀清光だけど歌仙って言い張ってる。
特命調査は蜂須賀が1番得意だったなぁ…だって全マス埋めれば必ず爆弾4つ見つかるし…。
>>4976
こないだ、夕食の支度してたらつけっぱなしのテレビから「ゴウノヨシヒロが鍛えし短刀」云々と聞こえてきてびっくりしたよ。
BSの銭形平次の再放送だったw
>>5122
歌仙初期ゴリ「ほんそれ、ステレオタイプ化よくない(大阪城鬼周回中)」
>>5123
ありがとううううう!回ってる間にノマ(出陣させてない一振残して)全員カンストしてそれでも来なくて極育てながら目を離した隙に1振落ちてた!!嬉しい!!!
結局は力ずくが楽だし(目逸らし
力こそパワーだし
目薬長谷部バージョンの動画来たぁぁぁあ
>>5122
歌仙初期刀ゴリラ「全くもってその通りウホ。周回は雅に(無限)周回し、敵は雅に(レベルを上げて物理で殴って)倒さなきゃ」
レベル上げての力ずくが好き(初期刀清光)
何言ってんだゴリラはみんなパワー思考だろう(偏見)
つまり最初に誰を選ぼうとゴリラはゴリラだった
数こなせば大抵どうにかなると思ってる初期刀蜂須賀民
>>5129
凄い声が柔らかい……いっぱい好き……へしかわぁ……
初期刀は運命任せ(ルーレット)だったので、正確には選んだとは言えない
が、特に極める前の性格とか似てる気がする
まんばちゃん、君のことだよ
みんなゴリラだ
青江〜ファイナル青江ストラッシュやってぇ〜
>>5115
可愛いw
>>5114
ワイは各刀種の入手順に育成しとる
刀剣乱舞はカンストさ
へしそういうとこやぞ
ファイナル青江ストラッシュとわ!?!!!??
>>5113
村雲くんは資源マスボイスも良いぞ良いぞ~
ちょっと得意げというか楽しげというか
とにかく可愛いぞ~
>>5143
記事出来てるから読んどいで!
育成のために特短刀(90超え)隊長で極短刀×5の編成にして回ってるけど
意外にも91以降でも安定して回れてる
たまに刀装剥げそうになるピンチがあるくらい
そもそも99階まで辿り着いてないけど、流石に危ないだろうからそのときだけ隊長は別の極にする
あー、早くカンストさせて実装済の短刀全員修行に行かせたい
>>5141
せても使えないってキャラいないからね
レベル上げればいいのよ!
>>5122
初期刀まんばゴリ「力isパワーこそ世の真理」
ゴリラになってくるとどんだけ経験値があろうがいつの間にかカンストしてるな
もう残りいくらとか全く気にしなくなった
>>5149
わかる
>>5138
君も好きだねぇ…ってにっかりしてくれそう
>>5149
むしろ隠居までのカウントダウン
刀剣たちの必殺技的なものが勝手に作られることはたまにあるけどご実家側から出てくるとは思わんやん?(ファイナル青江ストラッシュ)
必殺!資本主義アタック!
録画した昨夜のマツコの番組見てるけど、着物の柄がほんと素敵
フリルやレースとかの和洋折衷より、柄で和洋折衷な方がワイとしては好き
でも一番気に入ったのはマツボックリな帯締め
こんな時代から必殺技あるんじゃ、敵側にも知られてそう
敵「あの構え…あれが世に聞くファイナル青江ストラッシュ…」
皆さん、はじめまして。
刀剣乱舞スタートして3ヶ月
やっとレベル99、極男子7名
作った新参者です。
父が今日誕生日で還暦迎えた。還暦って特別なプレゼント用意した方がいい?ゴッリ達何あげた?
うちの父お酒飲まないしゴルフ系も行かないからお菓子か悩んでる。甘いもの好きでさ。でもいつもの誕生日と変わらないのが悩み
な、何ぃ!その構えは、まさか!!!ファイナル青江ストラッシュ!?!!?!お前は、お前は、青江!!!!!!!?!!!?!
青江「いいよ。見せてあげよう。…これがぼくの新必殺技…。ファイナル青江ストラッシュ!!」
(魔貫光殺砲の構え
>>5145
ちらっと読んできたw
ワイ二次創作ネタかおーぷん5ちゃんから生まれたのかと思った!丸亀市凄い!
天丼食べたい
>>5158
母親とペアでででにーらんどのチケあげたよ。
意外にデートを喜んでた。
>>5149
分かる
>>5163
すまん、うち母親いないんだ
御前に光魔法かっこいいポーズして欲しい
>>5165
oh……
>>5158
還暦なら赤の入ったものとかどうかな?
ハンカチとか靴下とかにワンポイントで赤がはいってるやつとか。普段使いしやすいし
>>5122
歌仙審神者は雅につられて無駄な動きしちゃうけどパワーでどうにでもなるから問題ない
>>5168
それいいね。ありがとう、今から買ってくるよ
>>5157
就任3ヶ月でもう極男士が7振りいるだと!?さにれべ100いかなくても立派なゴリラやん…
ストラッシュといったらアバ○ストラッシュの構えしか思い浮かばないウホ
>>5083
マジレスだけど歳いってる人なら「最近20代から加齢臭あるらしいからそれじゃね?」が傷つけにくいぞ
いちおう、嘘じゃないし
御前と日光さんだけなら光属性なのに、そこにお頭とにゃんせんが加わったら神室町属性
ファイナル青江ストラッシュってここで生まれた言葉か何かかと思ったら(ゴリリウムみたいに)
ご本家かい!!
ヲタ恋読みながら98階に行ったら一発で白山来てくれた!!
物欲センサー飛んでったから良かったのかな
伊達の龍、大倶利伽羅か……
>>5172
脇差部屋でジャンプ回し読みしてた説
ネロ「ファイナル青江ストラッシュ……僕、なんだか眠たいんだ……」
あれやろ?魔貫光殺砲の構えで「ファイナル青江ストラッシュ!!」って叫んだら脇差みんながくの字で後ろにジャンプするんやろ?(昔のネタ
>>5179
「寝ーろー!!」
まさか…青江!?ファイナル青江ストラッシュをやるつもりか!?やめろ!!そんな事をしたらお前の身が保たないぞ!!!
とりあえず丸亀のゲームチャレンジしてみるか
日本は男尊女卑な国だと再認識したわ
女性議員を増やさないと駄目だ
履歴書は手書きの方がいいとかいうクソ文化滅んでくれ〜〜〜
ここのゴッリ達は審神者始めてだいたいどれくらいで人間をやめた(審神者レベル100到達した)のか気になる…
>>5182
止めないでくれ、主。
今ここでこの技を出さないとみんな全滅してしまう。大丈夫。…きっとすぐにみんなの元に帰る。だから早く逃げるんだ!僕が暴走しないうちに!
(シリアスマシマシ)
>>5099
自分も桜のお菓子大好き〜
この季節はコンビニとか見て回るの楽しくてついつい買ってしまう
>>5186
100なら1年未満で越えてたと思う(3年目ゴリ)
>>5186
100にはいってないですが、大阪城のおかげで就任3日で56まできてます
主は人間をやめるぞ!歌仙!!(初期刀)
主、人間やめるってよ。
本丸の中心で(来ない子への)愛を叫んだケモノ
>>5186
開始一年目過ぎた辺りだったかな?
3月で五周年を迎え現在まださにレベ292ちゃい
まだまだひょっこです!(さにレベ上限350になったし)
まあ子供殺法とか商売上手斬りとかあるゲームだしファイナル青江ストラッシュもさほど違和感はないな…
丸亀製麺な口になってきた
風が強いけど行ってくる。昼を食べに
>>5162
天井、食べるのかと思った。
瞬足湯たんぽゴリの侵入口がなくなって困るだろうなぁ…とも思った。
(昼御飯を食べて眠い説)
あ~御猫様のニャン気筒エンジンがドゥルンドゥルンするんじゃ~
青江~遊んでないで馬当番行っておいで~
青江派もっと増えてもいいのよ
>>5198
増えるのはいいけど遠征やら周回やらに回収する対象も増えることになるねぇ
>>5186
参考にならんだろうけど、3月1日開始で10月19日にレベル113だった
>>5199
それはそれで楽しいから良いのだ
(横から失礼しました)
青江派増えたら苦労人ポジになりそう(数珠丸と青江見ながら
>>5186
2018の3月開始で半年で150行ったことだけは憶えてる
ここ最近の経験値効率すごいから今始めたら300行くの1年もかからん人いそうだな
刀剣乱舞ってジャンプと関係あるの?
新規は3振りとか一気に増やしてもいいなぁ…
すぐカンストしちゃうし(無限周回中)
>>5186
去年の秋に始めた新米だけど昨日200に達したからゴリの入り口にはきたと思う
スタート直後に大阪城イベントが開催されて、訳もわからず参加したらほどほどに小判が貯まり
そこにすかさず江戸城が開催されて、訳もわからず稼いだ小判で参加したらキャラも自分もみるみるレベルアップ
このへんで極ってものを理解して6面に行きたくなり
そのために5面で鬼レベリング開始
そこそこ戦力が整ってきたところで最後の甘ちゃん里だった秘宝の里楽器集めが開始
ここでそこそこ整ってきた戦力を先輩たちの知恵を借りてぶん回しキャラも自分もみるみるレベルアップ
里の終了直前に審神者レベルが100に到達
そのあと推しの打刀×2、短刀×2、大太刀1を修行に出して冬の連隊戦で強引に超難を走りまくり年が明ける頃には審神者レベル170突破
その後は特にこれと言ってなにもしてない
大阪城に入る前にレベル190後半だった
そして昨日無事審神者レベル200の大台に入りました
>>5204
活撃コミカライズがジャンプSQ
春休みゴリラも欲しいー(連休中)
ファイナル青江ストラッシュ
そうか、青江は聖剣だったんだね
有休とるタイミングが分からない…
上司はいつでもとっていいよ!とは言うけれど、そういう時に限ってやりたい仕事が入るから結局有休とらずに現在に至る…
>>5185
すごくよく分かる
でも最近人を採用する立場になって分かったけど、確かに手書きからしか伝わってこない人格というか性格というか根性というか、なんかのカラーがある
綺麗な字で学歴も職歴も資格もパーフェクトだけどインク擦ったもんを平然と送ってくる人はやっぱり他人がどう思うかを踏まえた行動採れないし
逆にくそ汚いガッタガタの字で最終学歴市立中学で職歴がアルバイトだけみたいなきったない履歴書でも、丁寧に書こうきれいに送ろうって努力をした形跡のあるもの送ってきた人は一緒にいてとても働きやすいし働いてもらいやすい人だった
それでも「手書きでなければ!手書きが1番!」とまではやっぱり思わないけどね
できれば電子化してほしい
見る方も書く方も楽だし管理も楽だ
>>5172
極長谷部の話かな?(すっとぼけ)
>>5205
運営「言うて新人3振り同時鍛刀CPとかやったらゴリラ怒りますやん?」
>>5157
完全なゴリラです
ようこそゴリの里へ
ファイナル青江ストラッシュに驚かされたと思ったら別界隈の推しが内閣とコラボしてた
今日情報過多すぎん?
(ありがとうございます)
審神者レベルはたしか当初99までだったので
初期からやり込んでる人はむしろ100になった瞬間を見てないかも
書類書いてるときに近くにあった数珠様の下敷きを使ってしまったが、いいかな…?
キャラグッズって使うのちょっと罪悪感が生まれる
あ〇〇タは国が一枚噛んでるみたいね
権力VSイケメンか
>>5186
自レスです
なるほどこれは千差万別…!流石に猛者揃いですな、お答えいただきありがとうございます!
主の経験値いらんから部隊で頑張ってる子らにあげたいなぁと常々思っております…
数珠さん古備前説有力らしいんやね
青江も古備前も詰襟だからそこは大丈夫か
>>5213
里や連隊戦なら怒らんて
(期待の眼差し&横失)
>>5087です
確かにひと振り教の人間なのでカンストしちゃったらなんかこう伸び代がなくなるような気がしてもったいないな~と思ってるところはある
無意識にブレーキかかるようになればそれはそれで……と思ったが
80あたりで遅くなると感じる審神者もいることも判明
という事は無意識セーブと80の壁が重なれば確実に体感で遅さを感じるようになるな?
希望が見えてきました
ありがとうがんばる
老犬乱舞ちゃんも国とコラボする予定ありますか?
>>5223
刀剣乱舞!!
>>5223
どゆこと?
>>5223
刀剣乱舞!!
>>5216
なるほど!99か…それはあっという間に上限到達しますね…
>>5225
自レス
訂正タッチの差だったね
ごめん
丸亀ゲーム始めたら
モブの審神者のお姉さんとお話しできたでござる
>>5223
わおおお…ん…よぼよぼ
>>5210
そういう事言ってるとマジでずっと有給取れないよ
1度どんなにやりたい仕事が回ってきてても無視して休んでみ
そうすると弾みがついて、後々タイミングのいいところでちゃんと気持ちよく休み取れるようになる
青江派で未実装の有名どころといえば狐ヶ崎かなー
それとは別だけど、何気に太郎さんも青江派作刀説あるんだよね
>>5226
コラボしてくれぇぇぇ
とうらぶなら日本中に効くから…
本体は日本各地にあるから…
春休みじゃ、スルーせい
>>5217
実用品のグッズはためらいなく使うなー
罪悪感とか持ったことないボロボロになるまで使い倒す
>>5234
何を?
>>5210
とりあえず今の仕事落ち着きそうなタイミング狙ってみたら?
コイツはやりたいだろう仕事を回せば絶対に休まないって認識されるのも辛いよ
>>5204
豊前松井桑名のデザインも担当してる人が活撃コミカライズやってた
コミックスも出てる
とうらぶコミカライズの内では1番出来が良かったので出来れば試し読みだけでも見て欲しい
それぞれのキャラがいわゆるキャラ崩壊をひとつも起こしてないというだけでも必見モノ
>>5232
狐ヶ崎はゆかりのある場所住みだから実装してくれたら嬉しい
>>5231
ありがとう。今週は無理でも来週思い切って有休とるよ
みんなー大阪城行くよー!
ジャンプ作品も毎日トレンドに上がってるから何かあるよね
イケメン出せば売り上げ回復するのに意地になって不細工ゴリ押しして可哀想
今度からにっかりさんが真剣必殺出したらファイナル青江ストラッシュって言おうw
ファイナル青江ストラッシュまさかの丸亀発だったのかw
神剣にはなれてないけど存在感は負けてないよ!
トレンド入りのファイナル青江ストラッシュに笑いすぎて腹筋遺体
おれは文楽のチケットを申し込んだぞ!!ゴリーーー!!!
>>5244
え…お亡くなりに…?
ご愁傷様です( ̄人 ̄)
でも太郎さんが青江派の青いジャージ着てたら似合わなさそうだな…
ファイナル青江ストラッシュってアバンストラッシュみたいなものかと思ったら情報量が濃厚で困ってるw
>>5244
ナームー -人-
>>5244
腹筋ちゃん…成仏するんやで…(ファイナル青江ストラッシュで本体から切り離し)
ふとヘタリアと刀剣乱舞コラボしてくれたら全私が大歓喜だなと思った。
祖国と並ぶ三日月とかみたい。
今日で就任六周年!!祝ってゴリー!
>>5244
おててのシワとシワを
合わせて幸せ なーむー
男士それぞれに必殺技ができて審神者はコマンド入力覚えなきゃならなくなったらどうしよう
>>5252
おめでとう!(ぱちぱち
>>5254
ストリートファイターかな?
ちょっくら約10万分の17の確率で副反応が出るワクチン打ってくるウホ
夜勤明けで寝てないから蕁麻疹くらいは出そうな予感
ヘタリアってジャンプ作品なのね
個人の一次創作だと思ってたわ
>>5252
おめでとうゴッリ
つゴリリウム(個体)に蝋燭ぶっ刺した物
>>5258
普通に個人さんがサイトとかで描いてたやつでしょ?
ジャンプに載ったん?
>>5260
今ジャンプ+かSQで連載じゃないの?
>>5257
いってらっしゃい道中お気をつけて〜
夜勤明けは、うん…何か出そうだよね。終わったらちゃんと寝てくれ…今日はゆっくり過ごすんだぞー
>>5261
なるほど、ジャンプに載せるようになったのか
ありがとう
>>5258
元は個人サイト
そこから確かコミックバース経由して今はジャンプ+で連載中
今日のお昼はバナナホットケーキよー
>>5108
レスありがとうー
髪色以外は自由な所だからウィッグにしてみたいな。エントリーし易いやつ探してみますね
>>5254
なにそれ楽しそう
そんなの1日で覚えるに決まってるじゃないか!!
>>5218
国の底が知れるな
今日はおやつにフレンチトースト作るー
甘いのは癒し~
就任記念ボイス聞いてたんだけど、明石と肥前くんがタップ一回でおめでとうしてくれて
お前達そういうとこだぞ……!!!
と一人で悶えておりました
>>5270
うちは早く部屋戻りたいとかめんどくせーとか思ってそうだと考えてしまうわw
>>5254
そうなったら楽しいけど出来ない審神者向け十字コン下さい
推しの刀紋付きで
鬼丸さんといち兄で畑当番組ませたら駄々こねてる鬼丸さんをいち兄が優しく叱ってるみたいで笑ってしまった
>>5254
ゴリラが勢い余ってコントローラー握り潰す光景しか見えない…
無人島でせっかく作れた紫のお花シリーズが・・・・・・消えた!?Σ(・□・;)
なんで!?と思ったが期限切れてたわ・・・とうらぶの受け取り箱と同じシステムだってことすっかり忘れてた
とうらぶの受け取り箱は・・・・・・見たくない(終わりのない200オーバー)
>>5273
五月雨くんと組ませたら、文句言う鬼丸さん横目に見ながら主に「甘やかしすぎじゃ?」って言ってるように見えてきたw
>>5275
無人島に受け取り箱ってあったっけ?(初心者)
とうらぶの方は次の極用に取ってあるからうちも200オーバー
余ったらどんどん溶かすけど刀装がそこそこ溢れてしまっている……
青江は周りがツッコミばかりなら安心してボケ倒すけど
周りが全ボケだったらツッコミに回らざるをえなくなる感じが好き
政府がイケメンと女性嫌いってヤバくない?
ファイナル青江ストラッシュ、2021年の青江(実家)が出来るなら2205年の青江(とうらぶのとある本丸)は当たり前のように出来そう…。
っていうか隠してたのに急に主に聞かれて、何でそれを!?ってなってそう。
ちょっとうちの極青江にも聞いてみるわ!!
>>5278
それが…大脇差…にっかり青江の付喪神の魅力…
ようこそ沼へ…
>>5280
2200年代になって持ち出されると中二病的黒歴史感があったりするのだろうか
「僕の目が赤く光る時…それが本気の合図さ…」
「僕に刀を抜かせるなんて…後悔するよ――ファイナル青江ストラッシュ!」
みたいなキメ台詞一覧書いたノートが発掘される予感が微レ存…?
>>5184
女性官僚を恫喝する野党男性議員とか
このご時世に速記者席まで寄ってきて怒鳴る野党女性議員とか
ほんと困るよね!
>>5273
鬼丸さん普段は自分不吉ですからーしてるのに、ちょいちょい自分に甘くて可愛い
春だねえ
雑談にすら湧いてる
>>5285
あのお方を召喚しますか?
(訳:流す?)
>>5257
いってら
にしても凄い確率だよね
ワイが宝くじ当てるほうが確率高い気がする
>>5277
受け取り箱というか、案内所の中にあるなんちゃらボックスってやつ
おすそわけプレイして花とか低木とかそこにため込んでたんだけど消えてたんだよねー
システム的には受け取り箱と同じかな?と思ってる(期限が来たら消える。でもとうらぶと違って期限がいつかは分からない)
>>5286
その必要はありますまい
(訳:スルーや。それよりガトーショコラ食べる?)
>>5289
はっ。かしこまりました。
(訳:ありがとう。いただきまーす!
…そうだ、シュークリーム食べる?)
ステの青江の役者さんもファイナル青江ストラッシュに反応してるw
>>5290
ウホホホ
(訳:お菓子三昧や~)
>>5282
特青江だと耳赤くしながら言いそうww
鎖が繊細なネックレス身に着けたいけどタートルネックが手放せない…
年取ったなぁ…
ああー…
季節収穫物って金平糖と交換できるのね……
知らずに今までずっと無駄にしてた!ごめん畑当番のみんなー!
解き放て ファイナル青江ストラッシュ
うどんの湯切りは 僕に任せて
>>5293
花丸本丸の青江ならノリノリでやってくれそうだなって思ってしまったw
>>5155
あー昨日は古着着物の世界だったのか。見ればよかった
青江単騎でファイナル青江ストラッシュやって♡ってうちわ見たら何かしてくれるのかな!
>>5288
あ、分かったあれか!ありがとうー
そうかあれ期限付きなのか……
春だね〜!
お散歩行ったら黄色の花がたくさん咲いてた〜
椿もまだ残ってたよ
ほたてと牡蠣食べたい…パスタに入れたり焼いたり
あ、青江ぇ!!!?!
もしかして博多とか毛利あたりは必殺技を口に出すタイプなだけで刀剣男士たるもの技の一つや二つ持ってるの??ビームとか火炎放射とかしちゃうの????
自販機でテキトーに買った白いカフェラテがただのミルクで甘んい
めっちゃ可愛いシーズーと出会った。
ワタシね、ワタシねお留守番してるの!偉いでしょ!(`・ω・´)
みたいな顔してご主人待っていた
>>5296
戦隊モノのサブタイトルみたいになってるw
やあ、にっかり青江だよ。
次回の刀剣乱舞は、時間遡行軍が本丸に襲撃、高レベルの部隊は出陣中で大ピンチ!!
そんな時、僕の刀が青白く光り輝いて……
次回、刀剣乱舞。
青江に秘められし力?
解き放て!ファイナル青江ストラッシュ!!
〜うどんの湯切りは僕に任せて〜
次回もサービスサービス!
>>5305
くそかわいい。
とか思ったら脳内の長谷部が
「俺もちゃんとお留守番できますよ!」ってキラキラしてる。
シーズーと張り合わないで長谷部
【悲報】おやつポーチにおやつがない
大阪城イベント中ずっと座りっぱなしだなーと気づいたのでボス踏んだ時だけスクワット始めた
ちょうどいい負荷
>>5307
ご主人のおばあちゃんとテクテクポテポテ帰っていったよ。笑顔ってわかる顔する子だった〜
長谷部かわいい笑笑
>>5309
偉いな、そんな君にはこれをあげよう
つ一口団子
>>5308
可哀想に…なけなしのワイのおやつを分けたげるね…
つ ゴリラ顔の金太郎飴
>>5312
ありがとうウホッ
>>5312
この飴…ゴリラの味がする…?ウホ…?
すっごい今更だけど学校終わって帰ってきたら青江が凄いことになってて死ぬほど笑った
『ファイナル青江ストラッシュ』って声に出して読みたくなっちゃうね
顔にスポイトくっ付けて遊んでたら、次の日に丸い鬱血痕が顔にできてて草・・・スポイトで遊ぶ時は気をつけて
『解き放てファイナル青江ストラッシュ みんな大好き丸亀市』
なんか標語みたいなの出来とるww
市の広報までノリノリやん
>>5316
明日から軽くファンデして行きなね
青江推しとしては馬鹿にされてるみたいで嫌なんだけど
トレンドの生理や月経ネタってセクハラでしょ
やめさせられないの?
>>5319
同じく青江推しだけどそうは思わなかったなぁ
逆に青江が楽しそうで何よりって感じ
まぁ初鍛刀が愛染ですから!明るくもなりますって!
>>5319
文句は本家にどうぞ
白山くんきたー!
気ぃ抜いてるときに限って来るなきみw
今回も99階まで制覇して白山狙おうと思ってたら63階で白山に出会ってしまいモチベーションが保てない……
>>5323
こ、これが…物欲センサー…
ぐぬぬぬぬぬ
>>5322
本家ってジャンプ?
ウマ娘、DMM版出たのね
スマホと連動出来るんですって
>>5320
24しろや
>>5326
は?
>>5326
何故?
この場合丸亀市じゃん?
>>5326
本体持ってる人達
>>5328
横から失礼します
ここで聞くのも難ですが
ネット初心者に教えてください
24するとはなんですか?
>>5327
ウマ娘
スマホ
という文字列が脳内で変にシャッフルされて「ウホ娘」という謎の単語が頭をよぎった
どうやら疲れているようだ
…ウホ娘…ここでは割と見かける乙女だな
mgmgしてきたので朗報をば
この板にいる全ての「へ⚪︎らぶ!」ファンよ!
既に知ってる人もいるかもしれないが、10年の時を経て声優さん×アカペラプロジェクトがまた始動するぞ!スタッフさんも同じ、声優さんもほぼ当時の顔ぶれのまま!!
今ようつべに色々上がってるから見てくれい!
>>5333
なんだ、ただのゴリラか
>>5320
じゃああなたがここで言うのもセクハラに当たるのでは?
ここも不特定多数の人が見てる場所よ?
>>5333
今まさに大阪城耐久レースの真っ最中っていう
>>5324
ゴリラ乱舞上げたくないか?
>>5332
分かんないなら黙ってて
>>5337
誰が上手いこと言えとwww
>>5326
そもそも言い出したのは丸亀市だから丸亀市にでしょ
けど本体持ってる人に「その刀のファンは私だからそういう扱いは不愉快!やめて!」って言うのって滑稽じゃない?
>>5333
横だがめっちゃ笑ったwww
もはや動物の名前じゃなくなってて草www
ありがとうwww
>>5338
まさかゴリラの乱舞レベルが…?
>>5343
違う、そうじゃない
(wwwww)
とうらぶの時代に今みたいな自動車が生き残ってるかしらんけど
現代遠征でもなんでもいいから男士に車運転して欲しいな
どんな車選びそうとかどんな運転しそうとか色々考えると楽しい
ハンドル握ると刃格が変わる男士とかいるのかな
>>5343
おや?ゴリラの様子が…?(ピッピコピッピコ…
>>5340
馬だけに…
>>5346
Bキャンセル!
お腹が減ったよー
今日のご飯はなんじゃろな~
サラッとアッサリでもたっぷり食べれるものにしよう!
これを無意識に歌ってたとかやばい(作詞作曲はゴリラやで!)
聞かれてませんように
ゴリラ乱舞って
とうとう大阪城で大量のシンゴリラが地ならしを始めるのかと
>>5314
ゴリラ食ったことあんのかよ…
いや、ゴリラならあるか…
三日月おじいちゃんと、白三日月のねんどろ予約締め切り今日の21時で最後よー。おじいちゃんは五年振りだし白三日月にいたっては舞台とコラボだから最初で最後かもしれないよー
今一番見てみたいコラボは鳥獣戯画とのコラボかなあ
刀剣の横綱の意地をかけて兎や蛙と本気で相撲する大包平とか見たい
>>5346
BBBBBBBBBB…
しかしゴリラの進化は止まらない!
ゴリラはゴリラに進化した!
ゴリラ「ウホ?(何かおかしくね?」
>>5245
楽しんできてね!
今日の夕飯は!炊きたてのご飯で卵かけご飯!
唐揚げ!グリーンサラダ!
卵かけご飯て新鮮な卵と炊きたてのご飯で食べるから特別感があるのは自分だけでしょうか
資本主義アタックもあるし青江ストラッシュもあるか
ねんどろおじいちゃんののほほん顔かわいい…ゴリラ財布の紐ゆるめちゃう…
今更だけどロート本丸のお膝の広告聞いてきたけど、兄者だったらプレミアムモイスチャーが言えなそう
もしかしたらロート本丸なら言えるかもしれないけど、花丸さんちの兄者は絶対言えないw
>>5350
ただでさえ地下掘りまくられて地盤ゆるゆるだから大阪城沈んじゃう
ウマ娘かー、3つ目のゲームに悩んでたからやってみようかな
>>5258
ヘタリアの前に作った日本の都道府県擬人化っぽい高校生の話をジャンプに投稿してたんだよね作者さん。
お話が来た時色々感慨深かったんではなかろうか。
まあジャンプ側も進撃作者逃がしたとか色々ネタにされてたから捕まえられて良かったねと。
(とうらぶきっかけで丸亀市を知って早数年。"まるかめ"じゃなく"まるがめ"だということに今日気付く…)
大包平の必殺技はなんか名前あんのかな
>>5264
大包平スペシャリティ・ハリケーン?
>>5364
大火炎ヒラ?
極江雪さん(仮)常に背負ってるんだねきっと
ウマ娘、アプリ開始日に始めてはSSR数枚引けてはいたんだけど育て方分からくて試合に勝てないからやめちゃったな
第二陣としてレベリングしてた極短刀6振りが全員カンストしたー!
大阪城の経験値美味しすぎ!!
ファイナル江雪ストラッシュ極…
信濃育成中なんだけどやっぱり大阪城大好き
50代だったのに一気に80代に
この調子だと明日にはカンストするかな
ウマ娘アニメしか見てないけど、どうせギャグ系アイドルものでしょ~とか思ってたら、すげー熱いスポ根もので面白かったんだよね……
あとワイ「(生きた年代や史実からして)絶対に出会うはずのない二人が出会う」シチュエーションに弱いので、そこもポイントが高かった
こっちもお馬が話題になってるのね
刀、艦、文豪とこういう系のゲームしか続かんし難しそうなものはちょっと手が出ないなぁ
それに自分は人型にするより本物のお馬さんが走ってるの見てた方が面白い派やw
(ウマ娘の話題はよくてFG○、twstの話題はアウトなんだよね)
>>5360
ってことは、遂に大阪城の謎の100階が…!
>>5374
(そこ気になるとは思った)
知恵袋にあった質問
ウマ娘、女性を馬扱いするのは女性蔑視です。女性に失礼だと思いませんか?
ベストアンサー
逆です。馬を人間の女扱いしてるんです。馬に失礼だと思いませんか?が正しい意見です。
に声出して笑った
>>5374
別にダメではないけど関係ないゲームの話とか具体的な内容の感想とか長々とここで書かれてもなぁと思ってしまう
今こういうゲームあるよね、くらいなら別に気にしない
>>5374
(自分の好きな話題には乗るし毛嫌いしてる人が現れたら文句で話流すのがいつものやり方よ。結局ゴリラの都合さね)
>>5374
(いつかは覚えてないけどtwstの話題になって少し花が咲いたときに「他ゲーの攻略板じゃないんだから」って言われてたけどummなら認められるのは何故?)
>>5377
フェミさん敗北してるwww
>>5377
確かにその通りw
>>5376
(どのゲームも「今こういうのあるみたいね」という話にとどまってる最初のほうは緩い傾向。そのへんは人気だからやりすぎを繰り返してセンシティブになった感がある)
>>5380
(DMMだからだとか…)
>>5378
(その時は中の人の話で、そういえばあの方とうらぶに来ないかなって話だったからそこまでかけ離れてない希ガス)
>>5377
オスのお馬さんも女の子にされてるもんな
>>5374
前に別ゲームのイベントの攻略みたいなの訊いてきたのがいて他所でやれとは思った
書き込みはしなかったけどそういうのはスルーしていなくなってくれればいいのに
>>5374
(FG〇やtw〇tは段々と攻略内容にまで話が及んで「ここはそっちの攻略板じゃない」ってのは見た)
極めた江雪さんの背負ってるやつ、BLEACHで似たようなの見たような気がする…
>>5385
(ヤバいレス先間違えた
5380さんですね)
>>5389
雨竜?
98階周回してて200周の時2振白山泥したのに400周の今も2振
100周に1振かーほーんと思ってたんだが200周に1振か…
1000周したら収束するんやろか
>>5368
諦めるのはやw
ここでウマ娘の話してもツイステやエフゴのように他ジャンルへ誘導してる工作員扱いされてないのもふっしぎー
ゲームの攻略情報じゃなければ雑談の話題として出すのはいいんじゃね?
とても今更
大火炎平に既視感あったのって黒◯スのあの子だ
中の人も大包平だしwww
>>5377
確かにお前をシュモクザメのオスの元ネタにしてやるよって言われたら複雑だわ
>>5374
(自分の言動がきっかけでアンチ作ることになるかもしれないからあんまり他作品の話はしない方がいいと思ってる)
別ゲの話題出しても荒れる荒れないって、とうらぶを攻撃してくるユーザーがいるかいないかの違いな気がする
話の流れと関係なくてごめん
話しかけたらオウム返しするぬいぐるみあるじゃん?さっき自室でぬいぐるみに話しかけてたんだけど、いきなりぬいぐるみ側から「うしろ」って返ってきてびっくりしてさリビングに逃げてきた…
これ冗談抜きで青江案件……?
今日は天気がいいし割と風が吹いてるから花粉が酷そうだけど、用事があるのでもう少ししたら覚悟して出掛けてくるぜ。ついでにドラストも行って来ようかな。
気力があればコンビニにも行くけど、何か必要なものある?
>>5394
ウマ娘はまだ新しいからな
限度忘れてウマ娘の話をしまくれば同じ扱いされるで間違いなく
>>5400
パッパー青江ー出番よー!
>>5401
ドラストも寄って目薬探してきて
クリーム系とトマトソース系とオイルと肉がっつりのパスタをそれぞれちょっとずつ食べたい
さすがにめんどくさすぎて作る気はしない
今どきはバイキングも無理だしなぁ…
>>5399
確かにツイ○○はとうらぶsageる人多くて大っ嫌いになったな
ここで突然の!
>>5407
もち食いたい
>>5407
平
>>5407
炎火
今回博多君がめっちゃ来る
小判集めにテンションあがってるみたいでめっちゃ可愛い
>>5407
大
>>5399
ワイそれが原因で嫌いになったゲームが3つ程ある
>>5407
ちくわぶ大明神
>>5400
なんて話しかけたのかは知らないけど話声が不明瞭だったんじゃないの?
>>5401
バターアイス!
>>5400
さっきワイが仕込んどいたウホ
>>5399
(その発言だとtw◯tとfg◯のユーザーを敵に回しかねないから気をつけて)
突然の!!を今ある分だけ並べてみたけどこれはなんだ・・・?
>>5405
パスタを固めに茹でて、小鍋に入れて温めたクリーム(もしくはトマト)系カップスープ、冷凍の煮込みハンバーグ(好きなサイズに解す)、オイルサーディンと和えれば15分も掛からないよ!
好みで冷凍のシーフードミックスやホウレン草とか使えばアレンジ出来るし!
>>5400
おうむ返しするやつなら喋った声がぬいぐるみにしっかりと認識されなくて、認識した文字だけ返してきたんじゃないかなー?
・・・・・・・と思ってた方がいいと思う。
>>5419
もち食いたい平炎火大ちくわぶ大明神
ちくわぶ大明神様はお餅が食べたくて平たく火を燃やしてると…
楽しいこと語ろうぜ!
夕飯時だし、テーマは「推しに食べさせたい料理(食べ物)」!
実際に作れる作れない関係なく答えてOKですぜ!
ワイ今のところ毛利と包丁と信濃と平野のデッドヒートだな
その後を追いかけるのが博多と後藤
そういや昨日(きっと無いだろうけど)コラボ目薬探しに行ったら明らかに審神者と思われる人たちが目薬陳列してる所でウロウロしてた。「え、無い。やっぱまだか~~」みたいな声も聞こえたから審神者だと思うけど、ワイ地元で他の審神者見たこと無かったからちょっとだけ嬉しかったw(しゃべりかけたりはしないが・・・)
さっきも載せたけど再掲するぜ!
この板にいる全ての「◯らぶ!」ファンよ!
既に知ってる人もいるかもしれないが、10年の時を経て声優さん×アカペラプロジェクトがまた始動するぞ!スタッフさんも同じ、声優さんもほぼ当時の顔ぶれのまま!!
今ようつべに色々上がってるから見てくれい!
>>5401
ファミマのクリスピーチキン!
まだ食べてないから気になるんだ。
>>5391
うん
>>5400
さっきまでは遊んでて今は何も言ってないのに「うしろ」って言ってきたんでなくて?
目薬もう出てるところには出てるんだな
近所見に行ってみよかな
>>5423
無用組に大盛のしょうが焼き定食かなー
がっつりした主菜とか好きそう
ま、今夜はうちの晩飯は焼き魚ですけどね!
>>5426
(この流れでその宣伝は止めた方がいいんじゃ…)
聞いてゴリエリーナwww赤ちゃんのギャン泣きには泣き真似すると泣き止む動画見たからwww実践したらwww娘泣き止んだのにワイの泣き真似迫真の演技すぎて通報されてたwwwwww女性が何者かに襲われてるかもってwwwすまんじゃがりこ食っててwww
そういえば今回、いち兄が一度も落ちてない。
毛利が10振以上来てるし白山も来てるのに。
ここで募集!!!
今日の晩ご飯メニュー!!!!!
>>5426
さっきも見かけたけどほどほどにしときなさいな
ファンの心象を損なうのは本意じゃないでしょ?
>>5435
菜の花とベーコンのペペロンチーノ食べたい
>>5435
うちはクックパーで紅鮭焼いた
>>5400
青江率いる斬っちゃった系ゴーストバスターズ呼ぶ?
目薬は明日ちょっと遠目のマツキヨまで朝一番で行くつもり。ダメならその近くにイトーヨーカドーあるからワンチャン。ココカラファインもあったからなんとか自分のをゲットできたらいいなー
最悪空振りでも実家の母に見つけたら確保よろ!って言ってある(前回の実家の方で見つけた情報あった)
>>5420
マメだなぁ…ありがとう
元気のあるときにやってみるよ
>>5435
キャベツと豚肉炒める
あとアサリとブロッコリーでペペロンチーノ風
>>5426
そういうのやめてほしい
>>5433
もう警察と周りに謝り倒すしかないな!どんまい!
ここで突然の!!
推しと好きな所を叫べゴリ達よ!
>>5435
あれ今日はペペロンチーノの日なの?
ワイもペペロンチーノの予定www
>>5445
初期刀の国広の真っ直ぐな瞳!
>>5445
蜻蛉切さん!
紳士なところ!
>>5426
他でやれば?
ヤバいスマホ職場に置いてきたかも…って書き込もうとしたけどこのデバイスよく見たらスマホだな
>>5445
同田貫!!!
質実剛健な在り方が大好きだよ!
>>5445
石切丸ーーー!!!!!!!
優しいお声と包容力が溢れまくってるところーーー!!!!!
>>5450
おう、大丈夫?温かいチャアでも飲もう?
でも、ワイもたまーに眼鏡ない!なんで!?あ、着けてるぅ…ってあるからなぁwww
頭痛に耐えきれず仕事終わってすぐ近くのドラッグストア飛び込んだら主の瞳をお守りしてくれる刀剣たちがいました
田舎だから最速入荷するとは思わなかったよー!頭痛吹き飛んだぜありがとうまんばちゃん
>>5445
お小夜おおおおおお!!
自分の澱みとちゃんと向き合おうとしてたり歌仙ちゃんの保護者枠だったら色々尊いよ!!!しゅき!!!
>>5445
明石いいいいい
着こなしがだらしないところが好き過ぎるうううう
>>5445
我が初期刀蜂須賀!!!!!!
育ちの良さが感じられるところと真作としての誇りを持ちつつも長曽祢さんへの本心が!!!!!本心が!!!!!!
>>5450
あるあるwゲームやってる横で、やべスマホ忘れた!とか
>>5445
にっかり青江!!
疲れてて本丸ログインすれば実家以上の安心感!!
いつも近侍務めてくれてありがとう!!!
>>5445
歌仙さん!!!
雅ゴリなとこが大好きやで!!
わいもペペロンチーノ作ろうかな
と思って造り方知らんのでレシピ見た
油と鷹の爪と塩が入ってたらペペロンチーノ?
>>5433
関係者一同災難だったがまあ不審な音を聞いたときにきちんと誰かが通報する環境ということが分かってよかったと思おうぜw
通報も勇気要るからな。
正常性バイアスと「誰かがするだろう」で誰も通報しなかったんだろう事件報道みると怖い。自分も「誰かがするだろう」組に入りそうな気がするので特に
>>5450
なにその
「○ちゃんや。私の電話しらんかね?」
「いま私と通話してるのはなんや?」
みたいなやりとりw
>>5423
長谷部に明太子スパゲティと紫蘇とチーズ挟んだミルフィーユカツ!!(割と得意)
昔チリソースから作ったエビチリも美味しかったな
推しに美味しいものいっぱい食べさせたいんじゃー
>>5450
ワイもとうらぶ周回しながら「あ、あのこと調べようと思ったんだ……って今とうらぶ!」ってよくやるわ
>>5450
わかるー
スマホどこだ?って手に持ってたり
メガネかけたままメガネ探したり
>>5461
つにんにく
わかたけレシピがでてこないんじゃぁぁ!
(風船割り中
>>5445
鶴丸ー!!!!!!!
ちょっと驚きは提供されすぎだけど、お陰で毎日がより楽しくなってるよーーー!!!!!!!
>>5461
ニンニク(チューブでも可)もあったら嬉しい!
>>5445
長谷部の中傷絵!
村正の花見ボイス!
鬼丸さんの戦闘絵!
御前の真剣必殺!
古今ちゃんの内番着!
宗三さんのログインボイスのため息!
>>5445
一期一振!!
いまだに極の解釈こねくりまわしてるけど好き!!
>>5426
ごめんなさい
>>5461
にんにくかー
ありがとにんにく買って帰るわ!!
あと、鷹の爪も
>>5445
初鍛刀の愛染!!!!!!
辛いことがあってもあなたの明るさで元気取り戻してるよーー!!!!!!!!!
内番はポッケで通知してくれるけど、カバンの中に仕舞ってると気づかないので、畑当番の2振りは内番終了次第主にお電話ください……
またやらかした…………
>>5468
流し見して「わかたけ割り」と呼んでこのゴリ竹割ってるのか!?ってなったことを謝罪します
>>5445
長谷部!
忠犬で狂犬なとこ!!!
ノーマルと極の放置台詞!!!そう変わるかってニヤニヤしちゃうよ!!!
花見台詞は……ヤバくてアカンやつ……(イヤホン推奨)
>>5445
長曽祢さん!
普段は豪胆な鋼の精神だけど、実は繊細で気遣い屋なところが好き
最近、三条大橋行くと、ごこちゃんがめっちゃ狙われて1周目で中傷になる。誉取りまくるから、警戒対象に入っちゃったの?
薬研兄さんが、ごこちゃん心配して来てくれたよ(ボス泥)
みんな聞いてくれ!
やっと!地元で!刀剣乱舞関連の!展示が!!!!
静岡から蜻蛉切さんがきてくれるんだって!
四国のみかん県なのだけど、とっても楽しみ!!
三島に会いに行ったけど、今度は会いに来てくれるなんて(違)
とても嬉しいんだ!一緒に喜んでくれ!
>>5445
みっちゃーーーん!!!!!!!!
遠征出発セリフのおかげで服に気をつけるようになったよーーーーー!!!!!!!!
>>5481
おめーーーーー!!!!!!!!!
ワイ関東ゴリで行けないからワイの分も楽しんでーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
>>5481
地元に来ると嬉しいよね!
ワイのとこも今度むっちゃんが京都から来てくれるんだ!
ねんどろむっちゃん連れて観に行くよ!
ゴリラ乱舞?共食いしろってこと???
マツ◯ヨで目薬発見!
只今よりレジに向かう!!
>>5485
通常運転ですな
>>5445
巴ちゃん!!!
でっかわ雛鳥で可愛いし極めたら頼り甲斐も増して更に格好良いし
戦闘内番軽装中傷真剣必殺どの御姿も美しい
落ち着いた声はマイナスイオンだし近侍曲はドラマチックが止まらない
君の物語をずっと見てたいよ!好き!!!
駅前のマツキヨにコラボ目薬もうあった。それぞれ5個ずつくらい残っていて、お一人様2個まで。
2個かぁぁ選べない!!と悩んでたら、後から来たお姉さまが膝丸2個サクッと持っていった。
膝丸と長谷部にしたわ。
棚卸しでとってもグロッキーになりつつ退勤してスマホ見たらプレバンからナイトジェルパック発送開始日のお知らせが来てた!
うわぁん肩の力抜いて行きますわぁあああ
お腹減ったけど夕飯前だし…って思って、ファミマさんの刀剣男士メシ食べてる。
めっちゃ美味しい…。
夏にまたコラボするかな?
お酒の再販有るし、可能性あるよね。
>>5481
いいなぁー!
蜻蛉切さん、
元主の縁もあるし播磨にも是非来ておくれー!
明石はたまには帰省しなさい( •̀ω•́ )✧
皮膚科で処方される内服のかゆみ止めと花粉症の薬が一緒ってことは……もしや市販の花粉症の薬(アレグラとか)がかゆみ止めとして使える……?
展示といえば
今だとトーハクに童子切展示されてて気になって調べてみたら他にも国俊の太刀とかnot小竜くんな景光の太刀とかあるね
ちなみに同じく展示中の正宗の一つ、観世正宗くんが実装されて欲しいと思った今日この頃です
>>5493
だったら症状に合う痒み止めの方がいいんじゃないかい?
>>5493
市販薬を買うときは医師か薬剤師に聞けばいいと思う
>>5493
自己判断は危ないんじゃないかな
>>5494
トーハクは堀川の脇差、虎徹の真作もいっぱいいるよー
いつみても飽きなくて楽しい
>>5494
分かる、正宗増えて欲しいよね
ちなみにトーハクなら大包平をはじめとするいろんな古備前の子がいるから見てみて!
拙僧が5600なら4月は新規の子が来る!
>>5493
自レス
市販の飲むかゆみ止めは10日分くらいしか入ってないのが多いから、花粉症の薬が効くなら大容量でいいなと思ってる
とりあえず薬剤師のいる薬局に行ってくるわ
>>5500
早いよ兄弟!
>>5500
あああああああああああああ
5500だあああああああああ
もうやだああああああ(´;ω;`)
>>5500
ドンマイだ、兄弟
>>5503
ドンマイ兄弟
>>5503
ドンマイだよ!兄弟!
(もうやだってことはもしかして最近キリ番踏もうとして先越されてたゴリかな?うぐのチャァ飲んで癒されてきて)
うぉ!発毛した!!(((o(*゚▽゚*)o)))
>>5500
諦めるのはまだ早いぞ!
5600が拙僧である可能性はまだある!
>>5507
おめ毛利!!!
何階か聞いても…?
>>5507
おめフサフサ!
ワイも今回フッサフサだわw
>>5507
自レス
コメントありがとう
82階です!
>>5500
安価だと思えば望みはあるよ兄弟!
>>5511
ありがとう!
ワイまだ発毛してないから助かる!!
歩き疲れたので、ファミレスでケーキとポテト頼んで休憩。「おいしいね!」って言いまくってる男の子にほっこりしてる
そして、ケーキ付属のアイスにポテト付けてみたらめちゃウマ
>>5500
自レス
みんなありがとうううううう!!!!!
安価だと思うことにする!!
>>5514
なんと!?
ワイも試してみる〜
42〜48の極ワキザシックスでぐるぐる。いつのまにか45〜50になってた。経験値2倍ありがたや〜
近くのダ○コク行ったがとうらぶ目薬まだだったわ
都会が早いだけなのかもね
最近ファミレス行ってないなあ
山盛りポテト食べたい…
>>5363
私も今知った
最推しの目薬はものすごーく欲しかったけど、きまったやつでないと目が大変なことになる体質なので泣く泣く諦めました
よそさまの主様の瞳を守ってあげてくだされ
>>5521
鑑賞用…?
>>5521
あっ…そっか…
今度は5521さんが使える何かでその子がコラボしますように…
サ〇ゼのテイクアウトなら最近頼んだけど
店内でゆっくり食べてないな
最近兄弟不調だねぇ(´・ω・`)
踏ませてあげたい安価を
マフラーにコーヒーこぼしてめっちゃ良い匂いに!!!(ポジティブ思考)
・暴れん坊将軍三日月
三日月「はっはっは、余の顔見忘れたか」
悪代官「そ、その顔は上様!」
・暴れん坊将軍大包平
大包平「余の顔見忘れたか!!!!!!!!!!!」
悪代官「そ、その大声は上様!……ええい!上様がこのような場所にいるはずがない。者共であえ!」
大包平「この痴れ者が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
悪代官「」
大包平「…ん?どうして皆倒れている?向かってくるのではないのか?」
別にジェンダー的な話がしたいわけじゃないんだけど、
強風のビル街で髪の毛とスカートがバタバタうっとうしくて、ふと「なんで女性ってロングヘアとかスカートとか日常生活でこんなに不便なものが主流なんだ…??」と思ってしまった
ショートカットでパンツルックの方があらゆる面で絶対生活しやすいよな…
(もちろんそういう女性もたくさんいるのは分かってるけど!)
畑仕事をした家族にマダニがくっついてた
もうそんな季節か
皆様も犬ちゃんの散歩は気を付けてねー
おつさに!
仕事があと1時間分くらい
夕飯食べたい
シャワー浴びたい
大阪城行きたい
遠征隊が帰ってきた気がする
兼業先触りたい
雑談をさかのぼって読みたい
肩凝りと頭痛があ
\パァン!/(キャパオーバーによる破裂)
1時間寝るので長谷部起こしてお願い…
起きられるように近侍長谷部にしよ
それか入眠に効きそうな男士っているかな?
仮眠はスッと寝付きたいんだよね
馬の話がでてたんですね
思いっきり年がばれるけど、ステイゴールド、ライスシャワー、サイレンススズカが好きだったなぁ。セイウンスカイやタマモクロスも
ちっこいぬいぐるみのシリーズ集めて並べてたもんだわ
今はちっこい男士並べてるけど、出走ゲートみたいって言われてしまった
さっき各男士に必殺技が実装されたらって話あったけど
パスワードの仕組みを応用して、決まった形を描いたら発動でも良いと思うの
本丸の縁側で虎くんやお供の狐たちが春の日差しに包まれてゴロゴロ寝返りしてるのをモフりたい。動物触るの苦手だけど。
>>5533
楽園みたいやんなぁ
>>5528
物凄くざっくり考えて、孔雀のオスが生きるのにはめっちゃ邪魔そうなでかい羽を持ってるのと似たような原理なんじゃないかと思っている。本能的に手のかかるものは魅力的に見えるのでは?
>>5530
拝命いたしましょう。主。
では、良い夢を。
(俺は雑談を遡るのは避けた方が良いかと思います。あと、肩こりには中傷俺体操をお勧めします。)
>>5531
某ゲのライスシャワーが
好みのど真ん中突き抜けてたんで調べたら
号泣したゴリラが通りますよ(´;ω;`)
お猫様をびっくりさせてしまい尻尾をタヌキにさせたのは私です
いると思わなくて電気つけたらベットにいた…叫んじゃってごめん
>>5528
ワイの場合は
ロングヘア→丸顔が誤魔化せる
スカート→短足が誤魔化せる
からその格好をしてるな
>>5537
つ 分厚いハンカチ
>>5532.
??「これが!俺の!へのへのもへじだ!」
ー発動形が違います
??「先月へめへめつくもに変えたんじゃなかったか?」
こんなのが思い浮かんだけど入力する人も「決まった形」も多分色々違うな
スマホロック外すときみたいなうごきをしたら発動みたいな感じかな?
>>5532
パスワードって数字やアルファベットじゃないの?
>>5528
強風のビル街がイレギュラーの可能性
髪の毛もスカートも飛んでしまいそうな風の時はお休みできると良いよねー
洗濯したラグがふわふわでいい匂いでしまうのもったいなくなってきた
でも春のラグにしたし片さなきゃ…
>>5532
自レス
分かりづらかったかな
泥だとアンロックするときに点を線で繋ぐじゃないですか、あれの事です…
流石にアレじゃキツイからもう少し大きくして…のつもりでした…
なんでか部屋の中に10匹くらい蟻がいたわ
ベランダにポイしたけどもういないと良いな
ワイんちのキジトラ御猫様、短い尻尾だから
膨らむとほんとに狸の尻尾みたいになるわ
>>5528
ショートカットでパンツスタイルもするけど特別便利とも思わない
ロングヘアだってまとめればいいし、風強そうならパンツ履けばいいし、自分もそうしてたし
文明の中で生きる限り不便は付きまとうのでは?と思ってる
ツタヤ行ったら女性自身売ってたんでうっかり買ってしまった
もう三冊あんのにどうすんだよとか思いながらも
だってよもし売れ残ったら廃棄されちゃうじゃん?
山鳥毛さんと日光さんが捨てられちゃうじゃん?
だったらうちに連れてきたいじゃん?と自分に言い訳して買ってきた
駄目だほんと駄目なオタクだ自分……売ってると買っちゃうんだ……
>>5546
どっかに巣作ってんじゃないかなー
薬まくか毒入りのエサ置いた方がいいかも
>>5545
一文字は一の字に横線シャっとしたら出てくるのかな
シンプルで格好よくていいな
うちの猫に「おにぎりやって」って言うと激カワ三角座りでお目目細めてくれるから我が家でビッグバンが起こるよ
初めて50階より先に潜ってる、意外と進めて楽しいし信濃くん毛利くんがいっぱい来てくれて嬉しい
たまに出てくる弱い脇差二人はデートかな
>>5547
昔飼ってた子もキジトラだけど、ぱっと見も狸っぽくて顔も耳も丸かった
よくうちのおとんが「おーい!たぬきち~」とか呼んでたな
ちゃんと名前は別にあるのにさ
拙僧が5555!!
>>5546
蟻はフェロモンか何かで仲間から伝えられたルートをたどってやってくるらしいから
蟻がいたあたりの床はしっかり拭いておいたほうがいいよ。
匂いの道が残ってたらまた来る。
>>5555
兄弟!やったね!
>>5555
成功だ!兄弟!
ボールペンのインクがアリのフェロモンに似てるんだっけ
その習性を利用してアリに迷路解かせる実験見たことある
誰かに言いたいけど周りに話せる人いないからここで言う……お正月にシールで初めて白山くん入手できたけど今回99階行くまでに3振落ちた!!!!!鬼丸さんも鍛刀できたから今月中に事故にでも遭うのかもしれない……
おつさにー最近小説あれこれ読んでむくむくと自分も書くか!という気分になってきた
>>5529
人間もマダニには気をつけてね…!
おじいちゃんの分身7万振りもいるのか…ねんだけの数だからほかのも入れたらもっといるね!もうレキシューなんて怖くないんじゃ?
>>5560
凄いめっちゃ豪運ジャマイカ!!!
食洗器の上手な使い方のコツはまず綺麗に洗ってから入れる!という家族
・・・・・・いやそれもう洗って終わりでよくね???
トマト鍋簡単だけど美味しい
材料を入れてトマトの缶詰をぶち込んでコンソメで味付けすれば完成だ!
エビとかホタテとか入れるともっと美味しくなる!
我が家の猫だと思って声をかけた父、夕飯の家族の会話で違う猫ということが発覚
父「じゃあ、あれは……だれ?」
>>5561
いいよねぇ
書くことは苦しくも楽しくもありマラソンみたいな感覚がある
ワイも何か書きたいな
とうらぶのUIがちょっと変わってレベルが3桁表示出来そうになったから解放あるんじゃ!?ってワクワクしてたんだけど、今やってる大阪城でリザルト画面見たらそこは変わってなくてどう見ても3桁は無理そう(;´・ω・)ってなって心が少し落ち着きを取り戻した。
レベル解放来てくれたらまた推しとともに出陣出来るのになー(推しはカンスト済み)
もし五虎退とか獅子王が動物アレルギーだったらどうするんだろう
>>5565
使い方を見失ってるね(=゚Д゚)
白山さんよりレアなのではとワイの中で評判の大阪城産岩融が…!
しかもドロ順が石切丸いまつるときての岩融なのでとっても三条
>>5565
食洗器で洗いやすい形や素材の食器に全部買い替えるって人もいるね
>>5566
いいなぁーワイが食べたくても家族が嫌がるので
一人鍋しようと思ってたのにもう3月になってしまったウホ
>>5549
オタクの鑑!!
>>5572
これで小狐丸と三日月がドロップしたら面白いのにwww
わーい、大阪城産長谷部だー!
>>5570
獅子王は鵺は妖怪だから平気かもしれない
(でも馬乗るとクシャミ止まらない)
大阪城って結城市にあるのかな~ってくらい御手杵乱舞
修行に行かせろってメッセージか?
だめ、大阪城がいない世界なんて考えられない…育ち盛りの極たちどうしてくれんのよォ
大阪城 永遠 残す 方法 【検索】
大阪城 常設 方法 【検索】
だめだ…ムリみたい。こうなったらレキシューになるしか
>>5567
お友達出来たんだね!!!
一日一殺任務のため検非違使探してたら小烏丸落ちた!
確定報酬でもCPでもないのに落ちるとは...眠気が飛んだぜ
ロート本丸の声つきCMはあれで終わりかなあ
応援の男士の分もめぐんでくだせえましロートさま
ワンタンスープ見かけて買っちゃった。うめぇ
>>5530
主。お時間ですよ。
夕餉は俺が用意しておきましたのでお召し上がりください。その後お仕事に戻られてからお風呂に入られるのが良いかと。
ちゃんと長谷部が1時間後きっかりに起こしに行ってるのすごんい
今日いっぱい平野くんが来るんだがうちだけ大阪城掘りじゃなくて皇居ランなのかな?
>>5581
もしもしケビン?
>>5554
???「だも?」
>>5586
ありがとう長谷部…
至れり尽くせりで主マジ泣きしそう…
寝たら頭痛はなくなったので、長谷部体操してからご飯食べて仕事します
主がんばるよ
気付いてしまった…白みかさんよく見ると絹のような光沢表現してあるのね。芸が細かい
大太刀であと落ちてないの次郎ちゃんだけだよ〜
白山くんもだが次郎ちゃん来てくれ〜
>>5588
ゴッリ江戸城行ってたん?
馬ならば天皇賞のエイシンフラッシュ ミルコ・デ・ムーロ騎乗
うっかり沼はよく言われるけど、「この子を推してたら当然この子にも沼るよね」みたいな組み合わせも実はあったりすると思うんだ
「その方向は刺さりやすくなっております…攻撃しないで…(沼に沈む)」みたいな
>>5591
お加減が良くなられたようで良かったです!主!
これくらい近侍なら当たり前のことですよ。
お仕事頑張ってください!俺も応援してます!
>>5595
馬で天皇賞ならワイはヘヴンリーロマンス
初めて好きになった馬はビリーヴだぜ
(アンカツ大好き)
ステの堀川くん今シエルやってんだね
すげい
>>5599
それを言ったらミュっかりさんは今は一二三やで(ジャンルが違うけど)
男士達って今総勢96振りなんか…
仮に遠足行く事になったら大型バス2台だけじゃ足りなくなってきたな……増えたもんだ…
>>5599
ミュ膝丸は一郎だね
わんぱくのメニュー見てたらキラッキラしてるなぁ
こんな可愛いの食べに行ったら少しは女子力上がる?
>>5374
(凄いのが前降臨したからねfg◯は
家族に白飯食わせて食費課金してるとかって
そういう怖い人がたむろしてるゲームという印象しかないから
正直雑談には居着かないでほしい)
>>5599
そっちの二人はまえからやってるから知ってるよん。アニメ観てたけどにっかりさんは全然想像つかないんだぜ
>>5602
ならば!
ステんばは簓やで
ドージギリー展示中だってさ
なんか間違って江戸城の宝箱の中に入れられねーかな?なぁ大包平
念願の白山くんつつきすぎボイスを聞いた
あまりの良さに花が咲き鳥がさえずり光が世界を包みました―これが沼か…
今朝家の前を掃き掃除してたら小型犬が散歩してたんだけど、電柱の根本に鼻先押し付けてしばらく固まってた
「今ロードしてます」ってほたるんの声が脳内に聞こえた
>>5601
うちはもう夏の連隊戦の移動は本丸に線路引いて電車で行ってるわ
>>5610
本丸鉄道列車でGO
色々我慢してるんだけど、テレビ見るとむなしくなってくるから最近は天気予報しか見なくなった
お出かけ我慢してるのにお花見客をわざわざ映さないでくれよと……
GWは実家帰れるかなあ
まだ無理かな
たださにー
薬局寄ったら目薬あった!
ひとり一つ、って書かれていたけど、早くもなくなりそうだったわ。
極薙刀3振りレベル50到達しました!
美しい強い可愛い…
>>5610
そんなマイクラみたいな気軽さで線路ひかないでw
>>5592
さっそく見てきた
本当だ綺麗ね
毎年春の文楽公演は華やかで楽しみにしてるけど、今回はコラボもしてるしご新規さん増えると良いなぁ。
これを機に、文楽を好きになってくれたら嬉しいな!
夏休み辺りに、入門編の楽しい分りやすい演目やお子様も楽しめるのもやったりするから、機会があったら是非観て欲しいな!
時間がある方は出来たら第1部から観て貰いたいと思うよ!
前回の目薬は3つまとめて税込750円という破格のお値段でしたな
今回は1500円くらいかしら
目を酷使してるので安いものだ
それなんてデン〇イナー
青江…いつファイナル青江ストラッシュ習得したの…?
小学校のときの一学年分だ
この人数みんな好きって得難いことだよね
>>5610
本丸鉄道9○9
大阪城から締め出される前に真ん中埋めたい…(98階周回中)
>>5603
自分もそう思ったけど、キラッキラな空間と食べ物に囲まれてる自分を想像したら居た堪れなくなって断念した…_(:3 」∠)_
お持ち帰りメニューもほしい〜
>>5621
本丸の大浴場は銭湯ばり
厨房は給食センターばり
トイレは学校ばりの規模にしないと追いつかないな
>>5612
わかる
自分はツイッターでぶらぶら美術館のフォロー外したわ
TLにいろんな人が美術展に行った報告流れてくるの見てると同じく空しくなる
みんな早く遠出できるようになるといいね
>>5623
うちも白いまんまだー。100は超えた
前は50も周れば埋まったのにな
男士達とバス乗ることになったら自分は誕生日席で両隣に推しを侍らすので…
>>5623
白山くん来ないけど真ん中は踏めた
白山くんは埋まっていなかった
当然か
>>5624
小学生有料って書いてるから子供と一緒なら行けそうと考えたが
ゴリラの家は毛玉しかいないから無理だったわw
見てる分には楽しいけど難易度高いよー
新人審神者なんですが、刀の展示が気になってます。
展示会に行く人は刀のどんな所をみるのかな?
刀や歴史に詳しくないので、よかったら楽しむポイントとか教えていただきたいです。
>>5631
まずこれを見るといいよ
つこんのすけの刀剣散歩
本日就任6周年!
就任お祝いボイス聞いてるけどしみじみ増えたな〜って思う。ページのがちょっと大変w
でもみんながお祝いしてくれるのが嬉しいよ
7年目も楽しんでいきたいなぁ
>>5633
就任おめー!
>>5631
今は県外の展示なかなか行けないからね…。
今度BSで京都ぶらり歴史探訪(再放送)で髭切膝丸が写るから、とりあえずそれを見ると良いよ。
刀の解説してくれる。
ummのcmを見た親が、オグ◯キャップが美少女なことにキレまくってる……
変なところに地雷ってあるのな
>>5631
まず少し離れて全体のプロポーション……体配(たいはい)を観る
次に近くで白く化粧研ぎしてある部分を観る
次に鏡のように研ぎあげてある部分を観る
照明に気と技術と予算を使っている美術館・博物館なら
白い部分に他とは少し質感が違う筋(金線 きんせん)や稲妻(いなづま)
白い部分に沿って白く息を吹きかけたような映り(写り とも書く)
鏡のような部分に木目のような繊細な模様があるのが見て取れる
個人的には
両国の刀剣博物館と
福岡市博物館の照明が好き
ゴリちゃん白山くん何階できた?
唐突やけど、親父が2ヶ月賞味期限切れた牛乳を飲んだ。大丈夫だろうか。
ちな昨日親父が買ってきて、冷蔵庫に入れとけって言われて、入れたの私なんやけど、古いのが残ってるのに全く気づかんかって、ちゃんと見ずに入れた、私のせいやってキレられて、凹む。
>>5633
おめー!
>>5628
うーむ←最推しグレートカネヒラ次点日光一文字ワイ 両刃に両脇を固められた自分を想像中
>>5612
東京とか緊急事態宣言出たままなのに、大人数でロケで県外に行くのとか見るとモヤッとするようになったよ…。
バラエティあんまり見なくなったな…。
一学年12クラス、しかも一つのクラスに45人位の生徒な時代だったワイ
>>5638
99階で2振り
(いまは手入れ代浮かしたいのと、ながら作業したいから98階にいる)
>>5638
72か73位だった
99階がクリア出来ないでござる…
>>5643
修学旅行とか、どうやって移動したのか聞いても良い?
大根の一夜漬け作ったー
...ばーちゃんの味は遠いなぁ
>>5646
つ 転送手形
兼業先の推しのガチャ爆死して来て最早笑いが出てくる
すり抜けすらない3桁のガチャ結果画面スクショは各方面からグロ画像扱いされてます!
やだ〜ゴリラ大人しく大阪城でレベリングする〜!
>>5647
小学校の時とかは二回に分けてた
中学はそんなに大きい学校じゃなかった(一学年110人が定員だった)
高校は修学旅行自体がなかった
>>5646
極短刀が育ってるなら逆行で抜けるが…
>>5646
極短刀Max50の弱小本丸なもので…
99階は怪我するから行くのやめちゃった。
98階ぐるぐるぐるぐるしてるけど、
毛利くんがいっぱい来る。
今日は鍛刀でも出たわ。
>>5650
い、いくら使ったの・・・
>>5639
違和感なく飲んでるなら大丈夫じゃない?
春のお彼岸近いから忙しい、忙しい!
大阪城回る暇があんまりないよ(泣)!
父と兄がスクーターで袖はためかせながら走り回ってるよ…毎日お腹チャプチャプさせてるよ、お彼岸のお接待が終われば少しは暇が出来るはず…
>>5639
二ヶ月なら相当味変わってると思うんだが気付かなかったのかな?口に入れた瞬間気付きそうな気がするけど。
ゴッリも気付かなかったろうけど向こうも気付かなかったんだから、そんな気にしなさんな
>>5657
お寺さんかあ
ありがたいことや
>>5651
5647です、回答ありがとうございます
高校が一学年の生徒50人だったので想像がつかないです
>>5628
んじゃワイはまんばと則宗さんで……
>>5651
そんな頃もあったよね
今思うと引率の先生方も慣れてるようで大変だったべね
>>5638
78階で今のところ1振きたよ〜
>>5649
転送手形1つあるけど、もう少し粘ってみるよ
経験値2倍の大阪城ちゃん、縛ってでも永遠に手元に置いておきたくなる…(ヤンデレゴリラ感)
推しのねんどろいどと可動式フィギュア(非SD)が同時に受注生産?財布的にキツイけど、ギリギリ両方買えるやろ!
と思っていたけど、2月は給料少ないの忘れてた…
片方だけとなると、めっちゃ迷う
>>5639です。
色々な、ネット記事調べて4ヶ月過ぎた牛乳飲んで大丈夫な人もいたみたいだから、大丈夫だと思いたい。
飲んだ時の感じを聞き出そうとしても、キレて話してくれないので、お手上げ。
はあ、なんともなければ良いけど。
>>5657
お袖車輪に絡まって事故ることもあるからどうか御安全に……
お勤めありがとうございます
>>5665
???「縛る?!」
>>5597
この長谷部だけなんかちょっと元気だねww
>>5666
テキサス・チェーンソーの……じゃないよね……
>>5646
カンスト組で攻めろ
>>5664
極短がレベル65超えたぐらいから多少は余裕出てくる
一歩一歩頑張れ!ワイも2年前はヒイヒイ言ってたよ
>>5638
80階周回中にきたよ
かず周回するなら80階は効率良いからおオススメ
ひとマス経験値もそこまで変わらないし、マス少ないからボスマス踏む回数が増えて、結局は経験値もドロップ率も上がる
周回あまりできない場合は、98か99がいいけど
>>5638
98階で二振り
ベビーチーズの焦がしニンニクとねぎ油ってやつ食べてみたけどめちゃくちゃニンニクとネギだったww臭いけどうまんいww
>>5639です。
ありがとうございます。
親父の体がなんともなければよいのですが。
>>5643
一学年につき一校舎だったわ
プリント印刷専門の仕事をする用務員さんとかもいたっけ。専属がフルでやらないと追い付かないから
今99階でボスマスの一つ手前にいるんです。
重症(お守り所持)が一振いるけど進むべきか…
1回も刀剣破壊したことなくてお守りも使ったことないから悩む
大阪城、杵はたくさんけるけど蜻蛉さんの気配がない…ので、勝手に槍(蜻蛉2振)が来るまで終われません鍛刀CPを始めてしまった…。
おこぼれで貞不動物吉浦島杵を狙っている。
1振はすぐきてくれたけど、もうすぐ依頼札100枚切っちゃうよ!
蜻蛉さん残り1振早く来てー!
>>5665
縛らんでも……常設だったら解決なんでは
空腹時血糖値がヤバいワイ
今までは22:30頃丼飯を玉子掛けで食べていたが
今日から20:00にゴリ顔が映る程度の雑炊を食している
ちな昼飯は温野菜サラダやった
極うぐ、もっとまきで喋ってってなる。愛おしい……
>>5679
そんなチキンレースしてないで、クリア目的なら転送手形使いなされよ
周回ならまだレベル足りてないってことだから階層変えたほうがいいんじゃないかな…
まあ、破壊台詞を聞くと男士への理解が深まるとは聞くけどねえ
>>5653
極短刀Lv50位だと99階はきついよ。ボスマスたどり着いてもA勝利でないと男士落ちないし。(B勝利だと落ちない事も)育成に専念する為に98階周回した方がいいかも
春はあげもの
>>5473
いいってことよ
つ🍵
>>5686
ようよう揚がりゆく衣少し焦げて
馥郁たる香りの白くたなびきたる
>>5686
夏はそうめん
>>5631
ハマりたての頃、私は初心者のための日本刀の文庫本を買って読んだ。今は雑誌刀剣画報とか書店の趣味の雑誌コーナーに刀剣のムックがあるから見てみるといいよ。
展示に関してはこのサイトにもとうらぶ実装刀剣の展示のスケジュールががまとめられた記事があるから見てみて。
>>5686
タマゴサンドとファミキチでダグウッドサンド!
>>5679
重傷進軍、ダメ。ゼッタイ!
当本丸の一番の新人の巴さん
最初は引率されていたのに今は立派に園長さんしてる
>>5686
冬はクリームシチュー
>>5628
じゃあワイは陸奥っちゃんと獅子王、膝の上には鵺ちゃんで…
春は何となく、温かいはずなのにほのりと心を冷やす風が吹く気がして苦手
まだ生命の始まりと終わりを感じる晩夏くらいがいい
>>5655
ま、まだ、まだお金突っ込んでないよ…
1割還元の残り(120円)は入れたけど、あれはあくまでオマケだから…
というのも兼業先の推しの最高レアガチャ初めてだったから、今までの配布とかを全部ここで使ったの
まだ少しだけ残ってるから、最後まで回してみるかここでやめておくかは考えてる
>>5689
真夏のころはさらなり。薬味もなほ、海苔の多く飛びちりたる。また、 ただ一つ二つなど、ほのかに茗荷散らしたるもをかし。つゆに卵など落とすもをかし。
>>5686
やうやう芽を出したる山菜 少し衣まといて
脂乗りたる 鶏の1キロ 食べきりたる
トルティーヤチップスがあるから、
もらったアボカドでディップ作ろうとしたけど硬かった。
わさび醤油で食べました。美味しかったです。
>>5643
そういえばうちも高校は1クラス45人位で10クラス、1学年450人弱だったわ。最近母校の定員見てみたらかなり減っててびっくりした。
5686の流れが雅っぽそうでただただ腹ペコ集団が集まってる
そして秋はどこいったwww
>>5638
71階で一振り
>>5702
食欲の秋は全部乗せ状態で何か一つ取り出すまでもないのかもしれないw
>>5689
盆の頃はさらなり 茗荷もなお、葱の多く刻みおきたる
>>5639
事情は分からんけど2ヶ月放置してた家族が悪い。キレてる親父さんもどうかと思う。あなただけが悪いんじゃないと思うのだが。
>>5671
違うよ。基本的に平和な子供向け作品だよ
冬はつとめて
同意できない!と思ったっけ。
>>5686
秋は秋刀魚定食
とうらぶ事前登録からイベ休まず続けてる人いる?
自分は家庭の事情で1年休んでたけど、審神者就任記念日にログイン忘れててちょっと後悔してる
>>5694
具の大なるはいふべきにもあらず
馬鈴薯のいとホクホクさも、また、さらでもいと寒きに、ルウなど多めによそいて、深皿に注ぎて暖まるもいとつきづきし。
翌朝になりて、ぬるく塊に成り果ててわろし。
>>5709
語呂のわろし。
生鮮食品の冷蔵庫放置ボイスが実装されたら便利なのにな
…と思ったがリアルに想像すると怖いな…
ワイの頃は大学受験は市内の受験生全員が同じ列車に押し込まれて運ばれて就職列車みたいになって、それが修学旅行みたいなノリで楽しかった
飛行機組も教師の引率で団体だったし
今はどうなんだろう?
>>5694
雪の降りたるは言ふべきにもあらず
ミルクのいと白きも、またさらでもいと寒きに
じゃが芋など急ぎ掘り起こして、チーズ持て入れるもいとつきづきし
ディープインパクトをドキュメンタリーで見て大好きになった
お馬さんがのびのびしてるところには機会を見つけて行くようになった
うぅむ…旅がしたいのじゃ…旅が……
>>5710
PCの修理で日本号の鍛刀cpだけ逃しちゃった
>>5699
食べすぎなるや
いとをかし
>>5679
何故そんなに通常進行の踏破にこだわるのかわからないけどお守り持ってるんなら後は自分で決断なさいな
ワイは他本丸のお守り復活アリ動画でも背筋冷えたから絶対やらないけどね
あの演出見たら「絶対折らない!!」て気が引き締まるかもね
えーとえーと
あかよろし
>>5709
夕日の沈みて閉店時刻いと近うなりたるに、魚の売り場へ行くと、三つ四つ、二つ三つなど残りて魔王の刻印(値引きシール)貼られるれるさまひゃっほうなり。
今回めっちゃ後藤くん来る~
多分スピードアップして周回数も上がってるのあるのかな
目指せ一イベントで16振り確保ー厚も博多ももっと集まれ~
>>5709
秋刀魚太りていと脂のりたるに
熱々のうちにとて
大根おろすを急ぐさへあはれなり。 まいてカボスなどの割りたるがいと小さく見ゆるは いとおかし。
酒呑みの腸を舐めつつ熱燗唇に運ぶなど
はたいふべきにあらず。
春はあげぽよ だと思ってた
>>5713
「まだ寝かせると言うのならいつまでも。食べてくれるのであれば。」
「死ななきゃ安い!」
「消費期限があと1日ですよ。ご確認を。」
>>5670
(審神者の体調が良くなって自分のことのように喜ぶ長谷部のつもりです…ちなみに今回の長谷部は全部私です…)
5639です。
親父と二人暮しなんでまあ、おまえが悪いとおっしゃるんですわ。
主に牛乳飲むのは親父で私は飲まないんですけど。
ありがとうございました。
>>5679
止めよし(初の白金台で一度やった。
二度とやらない)
わあ蜻蛉さんきた!
50階!
春はあげぽよ~~↑
>>5727
知らんがな
あに汝パパの番人ならんや
金貯めて引っ越しなはれ
秋は夕暮れだったな、よし。
秋はー、半グレ、着膨れ、バックレ
雅なことはわからん!
新手すぎる食テロ
お腹すいたやんけ
ジャイアントシナモンロール好きワイ
でっかわいい組が落ちるとヒャッハーするわ
遠い昔、おばちゃん達が
「もうねこの歳になると空気吸ってるだけで太るのよアハハ!」
と言ってて、嘘つけと思ってました
今、自分が当時のおばちゃん達の年代になり
ほんと食べる量増えてないのに空気吸ってるだけで太るわねアハハ!(ヤケクソ)
冬は鍋!でもいいw
てかほんと美味しそうな表現を投げているゴリラの文才がやべぇ
ただし歌仙さんは雅…?って顔してそうwww
>>5679
99階周回しているが白山君が落ちやすいという訳ではない。重傷男士がいるなら帰城すべし。
>>5734
身長189センチゴリラのワイ、5734のお家のチャイムを押す
ピンポ~ン♪
>>5727
事情は分からないけど、既に子どもも大きくなってるのに他人任せな身内がいるのは5727にとってもストレスじゃないのか心配だよ
冬の早朝と聞くと03という曲を思い出す
>>5633
自レス
ありがとう!
今年も男士のみんなと楽しく審神者業やっていきます!
>>5736
極めたほうは失敗を許してくれるから、きっと雅だねえって誉めてくれるよ
バレンタインに貰ったレーズンチョコなるものを勇気を振り絞り食しましたが普通に美味しかったです。レーズン嫌いじゃないけどチョコと合わせるとかどうなんだ…と思ったけど普通に完食しました。
ご馳走さま
>>5713
AmazonGoのあの技術と組み合わせて、ハンディ業界ともタッグ組めば、自動的な消費期限は実現できそうだな
>>5738
きゃー!新手の大坂城よ!
ゴリラが雑談から降ってくる♪
いや腹ぺこゴリラ多過ぎだろ何時に飯食ってんだ
カ口リーは睡眠中の体内だと活動できないからセーフ
>>5746
夜勤の休憩中やねん
腹鳴ったら恥ずかしいやん、言わせんな
>>5746
帰り遅くて今ご飯のゴッリも夜更かしで夜食のゴッリもいるだろうからね
>>5708
二度寝と考えると…?
>>5628
では、ワイは石切丸とにっかりを
……目に優しい配色だぁ〜
四月大歌舞伎でも小鍛冶やるねー!という話を聞いて、歌舞伎座のホームページ見に行ったんですが、三條小鍛冶宗近を演じられるのが中車さんで、ムムムってなった。
中車さん、歌舞伎ではまだ拝見したことない。
大和田常務やカマキリのインパクトがすごくてなあ。
>>5680
98階で蜻蛉さん来たで
大阪城では長谷部並にレアだわ
いで、あなゴリラや
毛深ひのうものし給ふ
もう我慢ならん!
帰りに揚げ物じゃないがガリチキ定食買う!
明日運動する!
男士達はどんだけ食べても太らないのが羨ましい
でも考えたら刀が太るってどうなるの?って感じだけど
「最近鍔がキツいんだ」とか言ってたら面白いけど
>>5752
中車さん…?と思ったら香川照之さんの歌舞伎役者としてのお名前なのか
初めて知った
冷蔵庫に「(消費期限過ぎそうだけど、まあ)死ななきゃ安い」って言われたら逆に消費期限守るようになりそう
お手軽なパウチものをよくやらかしてしまうんだよな…
>>5756
名刀の概念が受肉してるんだっけ?
それだと太りそうな気がするけどな
>>5735
つ基礎代謝
牛乳は経験ないからわからないけど
挽き肉とかでも2〜3日過ぎなら余裕で食べちゃうなぁ…
基本的に己の嗅覚を信じる派
花丸の感じだと太る痩せるというか、筋肉を育てることはできそうだな男士
短刀は身体的に限界がありそうだが、脇差あたりの体格なら…頑張れば、例えば堀川君でもムキムキに…?
>>5759
手入れ部屋リセット説
>>5752
歌舞伎始めて最初の頃にえねっちけーで見たけど、その時はドラマで癖のある役やってる感じがしたな。
その暫く後にえねっちけーで見た時はどう見ても歌舞伎役者の空気感というか…普通に凄いと思ったよ。
でぶ……?
>>5762
後藤と獅子王がセノビ○クがぶ飲みし始めた件
>>5763
ゴリ用の手入れ部屋とかないの?
ゴリラ、食べたエネルギーを大阪城周回で消費している説
未開封のソーセージ賞味期限1ヶ月経ってたけど湯がけばいけるやろって普通に食べたわ
なんともなかったわ…
これは未開封だったからだなきっと
>>5752
最初と比べたら随分練れてきて、演技に張りと艶も出てきたし、女形の所作も美しかったよ。立派に澤瀉屋を名乗れる方になったと思うよ!40で梨園に入ったのに凄いよね!
>>5762
ボディービルダー並にムキムキになってしまったら兼さんが引いてしまうw
>>5769
賞味は味が変わるだけよ。
>>5763
わかる。
何となくあるべき姿に刀剣は固定されてて手入れされるたび服や髪も修復されそうだなと思う。だから山伏ブートキャンプで世紀末覇者みたいな見た目に変貌しても手入れで元通りみたいな
>>5762
神様なんだし本人や周囲の気の持ちよう(?)で姿を変えるとかありそう
>>5769
ソーセージは保存食だしのぅ
>>5767
なにに…戻るの…?
>>5756
北野天満宮の太い脇差(一部でごんぶとちゃんと呼ばれていた)を思い出した。
もしそういうシステムだったらあのコも見違えるようにスリムだったころがありそうだ。
>>5769
賞味期限と消費期限は写しと贋作くらい違う(と思う)
>>5772
いや賞味と消費の違いは普通に知ってるけど…
普通食べようと思わんでしょ(食ったけどな!
さっきからスティックセニョールをポリポリしてるんだけど、マヨは飽きてきた…味変したい
>>5628
推しの亀甲ちゃんを隣にするか足の下にするか迷う
もし手入れで怪我しか治らないなら、服だけでも大変なことになりそう。絶対服の飾りいくつか落とすか省略する男士あらわれる…
今気付いたけど、スマホから見るここのサイト名おっきくなったんだね
>>5780
つマスタード
>>5778
賞味期限=美味しく食べられるよ 過ぎても多少は無問題だけど
消費期限=その日を過ぎたらさようなら(食品以外も)
こんな感じ
>>5782
数珠様と岩融さんの真剣必殺ですな
>>5765
うぃ まだーむ
>>5769
なんか物知らずみたいに思われてるみたいで難しいねぇ
2パック売りの普通のソーセージ1ヶ月だから賞味期限って書いてても心配になるやんってこと言いたかっただけなんだけどなぁ
>>5780
つアジシオ
君のことムッキムッキにしーてあげるー
>>5782
重傷三日月「あっはっはすまんな」
ファイナル青江ストラッシュ気になる
ゴリ審神者も某動く城のソ○ィさんみたいに何かの拍子に元の姿に戻るけど
男士が(!?)って二度見したらまたゴリラに戻ってて「ウホ?」とか言ってそう
>>5774
鶴丸に新しいイタズラのヒントを与えるとはなんたるチャレンジャー
>>5696
春は妙に生暖かい風が吹いたり、急に強風が吹いたり(春一番)天気が安定しなかったりでなんだかんだと体調崩すから苦手です。私も。
>>5788
横だが分かる
ワイも乾物の賞味期限は2年ぐらい気にしないで食うけど要冷蔵とかだと心配になるわ
>>5793
それってなんて言う飛べるブタさん…
>>5786
全部拾ってられるかあー!てなりそうだよね戦場だと。その場合各数珠持ち男士はストックが段ボール箱とかに入ってそう
>>5797
復活しねえゴリはただのゴリラだ(ゴリボ)
男士ってどれだけ服が破れようが装飾品が壊れようが手入れさえすれば元通りになるんだよね
閃いたよ博多くん!
>>5783
ホントだ
メガネからコンタクトにしたら風が吹くたび目が乾燥する
素顔晒すのなんか恥ずかしいし伊達メガネかけるか
>>5765
だー
でぶち/んすかや
>>5802
コンタクトの意味!
>>5740
((((;゜Д゜)))
>>5782
でもよく考えてみ?
男士が顕現された時に一緒にどこからともなく現れる服やで?
ならきっと審神者の力で元通りになるんやないかな
歌仙兼定は激怒した(以下略)
「僕の黒楽茶碗でチキンラーメンを食した不届き者は何処だい?」
>>5780
スーパーで見た事あるけど、ブロッコリーのひょろ長いやつだよね?
>>5769
味濃いし、添加物いっぱいだから保存がきくのではないかな
>>5800
未然お覚悟ウホ!(丸太ブン)
>>5780
自レス
取りあえず、マスタードとアジシオてゆず胡椒付けてみるよ、茎まで美味しいヒョロ長ブロッコリー美味しいぞ!
ねほぱほ久しぶりに見たけど、中高生に見せるべき教材ではこれ…
>>5807
ひっ!油染みががががが
>>5788
スレは消費期限の流れだったから、勘違いしてると思われちゃったのかもね
実際一緒くたにしてる人も結構いるからさ
まあ、スーパーの添加物多いやつは大丈夫よ、消費も書いてなかった?
>>5807
ワイじゃないよ?ワイじゃないけど
茶碗さんもちゃんと食器として使われた方が幸せなんじゃないかなーと思ったり…
いやワイじゃないけどね?
黒楽茶碗でチキンラーメンは許してくれないだろうけど
「チキンラーメンは果たして雅か?」という議題だと本丸によっては「雅に決まっているだろう」という歌仙さんもそこそこいそう。
98階に白山くんいないなぁ
もう各階行ったり来たりしようかしら
下コメの牛乳の話を聞いて、「牛乳が、賞味期限を…過ぎる……?」とスペースキャット顔をしている牛乳バキュームゴリラ
>>5807
黒楽茶碗「主凄い速さで茶筅回して目が回るからなーラーメンどんぶり扱いの方がマシ」
本日ラストの周回で三振り目の白山ー!
いや、99回鬼周回してるにしても今回よく来てくれるね!?主嬉しいよ!
さ、遠征出して寝るよーおやさにー
>>5807
バカラのグラスで牛乳飲まれて嘆いてたゴリラを思い出した…
則宗さんとか気軽にじじい呼ばわりされてるけど
生まれた(と言っていいのかわからんけど)年代的には粟田口短刀ズとそんなに変わらないという事実がエモい
今からデザートの時間だこらぁ!!
バニラとチョコチップどっちにしようかな~
チキンラーメンね…
ソロキャンプやってる人が食べてるCMめちゃくちゃうまそうだったな…
>>5823
ダブルで!
>>5813
(食器に油染みとかあるのか!とこっそり勉強になっているゴリラ)
>>5822
御前のじじいは本丸最古参って意味さ、きっと。
今夜も千葉県知事選政見放送がカオス
>>5809
加工肉の常食は………
チキンラーメン割ーって食う♪
>>5818
家族に10代の男子が複数居ると1リットルの牛乳3本が一日で無くなるよね
たまーに食べたくなるけどいざ食べ始めたら速攻飽きる食べ物ランキング(ワイ調べ)堂々の一位なチキンラーメン先輩
ちなみに二位はケンタッキー
戦国時代を生きてきた刀だからお湯一つで食べられるインスタント食品は現代の携行食だよって行ったら歌仙さんは理解して納得しそう
とくにフリーズドライの味噌汁とかは備蓄に用意してくれる。独り暮らしだと鍋で作るより色んな味を楽しめてインスタント味噌汁愛好してる
でもカップ麺は歌仙さん的雅じゃないとかだったらいい(当本丸調べ)
青江ストラッシュ、僕なんだかとっても眠いんだ…zz
>>5832
チキンラーメンはそのまま半分食ってから残りをラーメンで食うから飽きないな
>>5828
ついったのトレンドがおかしな語録で埋まって辟易しちゃうん…(県民)
>>5834
ネロー!
>>5825
ひぇ…なんてことを…
半分ずつ食べてやるんだからね!
今からデブになってきます!
>>5752
お正月にBSでナウシカ歌舞伎放送してたんだが、その時中車さんの役は王蟲だったw声だけだったけど。ご本人もノリノリだったのではw
>>5831
横だが凄いなw
チキンラーメンひよこちゃん
黒目が斜め上向いてるの可愛い
>>5834
寝たら駄目だ!寝たら羽の生えたゴリラが迎えに来るぞ!!
>>5830
たぬき辺りがバリバリそのまま食べてそう
ゴリラ「お湯を入れて食べるんだよ?」
たぬき「そのままでもいけるぜ」(…知らなかった)
>>5837
なるほど、ネロだけに寝ろ、と。
>>5844
ずず様も寝る時間ですよー?
>>5777
・・それって来歴が「『当主の地位に就く人は必ず自作の刀を奉納すべし』ってなってるおうちの何代目かの当主から奉納された」って子?なんかあまりのごんぶとさに『敵対者にはタヒあるのみ』って奉納刀にあるまじきヤる気を感じて「わあ たぬきとめっちゃ気が合いそうww」ってなった覚えがあるww
・・・せっかく単眼鏡も手に入れたんだから、またいろんなお刀見に行きたいなあ・・・
>>5843
ぎね「でかいベビースターだよな?」
>>5842
それ何てキメラ…?
そういや、曜変天目を見てみたいんだったわ
ディスコの歌聴いてたら興味出てきた
あと、熱海の人間国宝博物館だっけ?で、人間国宝が作った茶器でお茶頂けると聞いて行ってみたいのだ
はー早く収束してほしいねぇ…
>>5832
お椀わ〜ん♪のサイズがめっちゃちょうどいい
>>5824
あれ暗くてよくみえないけどシュウペイくんみたいね。口笛が松陰寺さんなのは書いてたから分かったんだけど
白山来たら寝よう、と思って回ってたら、昨夜というか今朝3時過ぎになった。
普通に出勤して仕事してたけど、時々意識が抜けそうになった。
でも頑張ったよ。白山くんは来なかった。
駒田航さんとシュウペイさんは似ている、と思う
周防で任務中の審神者さん、いらっしゃいますか?
3日程前から拙陣の本丸では盛大な「乱祭り」が開催されている
らしく、ドロップも鍛刀も乱の出現率が爆上がりしてるんですわ。
元々、登録直後から乱は多かったんだけど。
これがサーバーの偏りなのか個々の本丸の癖のようなものなのか
以前から気になっておりまして。
いつか暇を作って入手数グラフを作ってみたいww
>>5849
国宝の曜変天目茶碗はまるで星空の様に輝いて綺麗だよ!あれでお茶飲んだら星月夜に吸い込まれてる様に感じるだろうなぁ。
お互い早くお出かけ出来るようになったら良いね
白山を白菜に空目したから寝るわ…おやさに〜
乱舞7がいつ来るか考えると、推しを溶かせない
枠増やすかな
鶯丸の飄々としたところが好きでした
何か思うところはあるのだろうけど、穏やかに佇んでいるようなところが好きでした
物静かだけれど考えを巡らせているような、時々お茶目なところが好きでした
何を思って修行に出たのか分からないけれど、晴れ晴れとした様子で帰ってきました
刀装作成ボイスと放置ボイスで審神者は土に還りました
修行から帰ってこのかた第一部隊から外せません
これが沼ですか?鶯丸の沼は茶畑ではなかったのですか?
>>5812
大人のグダグダを有り難がる中高生など居ないのに
>>5853
並んで立ってみて欲しい
お二人のトークも見たい
こんな時間なのに耳元で虫の羽音が聞こえて「ヒギイイイイ!!」みたいな声を出してしまった
起こしてすまない弟よ
>>5849
確か今世田谷の静嘉堂文庫美術館で油滴曜変天目が展示されているはず。何度か見てるけど綺麗だった。恐らく続花丸に登場した曜変天目茶碗のモデルじゃないかな
>>5858
沼の中に茶畑があるんじゃないか?
ば、バームクーヘンをフレンチトーストにするだなんて
こんな時間になんてものを見せてくれるんだテレビめー
無印今マヨネーズとかドレッシングまであるんだ?最寄で冷食取り扱い始めてからまだ行けてないんだよなー
>>5862
途中送信したがこの美術館の展示品は場所を移されるようだ。いずれにしても自由に出掛けられるように早くなりますように
持ち帰りの仕事カタカタ打ち込みながら98階周回してるんだが、昨日まで槍は御手杵しかドロップしてなかったのに今日は何故か蜻蛉さんばっかり三振り来てる
蜻蛉さーん、よしよししてー
>>5858
茶畑の水は沼から引いてるとか?
いや知らんけど
毎週水曜日の楽しみ、THE ALFEEの終わらない夢(ラジオ)。
親より年上?同い年?位だけど彼等の音楽がめっちゃ好き。話し方も声も好き。とっても落ち着く。
いつもは音有りでやるとうらぶも、この時間だけは音無しにする。
名曲いっぱいあるよなぁ…。
あ、替え歌(星空のソーシャルディスタンス)も好き。
>>5867
「主、精が出ますな。今日だけは特別に、もみあげを引っ張りますか?」
>>5869
ずっとロン毛の派手な人がボーカルだと思ってて
たまたま音楽番組で見た時、グラサンのおっちゃんが高らかな声で歌い出して「お前が歌うんかい!!」ってリアルに言った思い出w
>>5858
畔と沼が交互に並んでるんだよ
>>5872
畔ちゃう、畝
>>5861
大丈夫だった?ww申し訳なく笑ってしまうけど死ぬほどわかるウホ
>>5864
たまご蒸しパンを牛乳に浸して作るフレンチトーストも美味しいですぜ(悪魔の囁き)
晩酌のお供に別記事で話題になってた まるがめクエストやってみたんだけど、最序盤のモブ村人C位の役柄でさにわが登場していて吹いた。俄然続きが気になってきたけど明日は早いから2355終わったらもう寝よう。続きは明日やろう。帰宅後の楽しみが出来たw
>>5871
グラサンのおっちゃん大変なんよ
売れると皆(3人で)頑張ったから言われて
売れないと、グラサンお前のせいやと言われるw
>>5846
松山藩 三代藩主 松平定長が自ら作刀の刀らしいので多分同じ刀だと思う。
(「北野天満宮 脇差 太い」でグーグル画像検索すると上のほうに出てくる脇差)
所蔵先も刀種もそういう刀の話を読んだことも忘れてたのに、見た瞬間「…これは…噂に聞いたごんぶとちゃんに間違いない!」となった。
ああ、本当に大阪城ずっとやっていたい。
マジで常設されないかなあ
白山くんどこ?早く来て!
おおぉんおおぉんんん……推しが引退した……美しい物語を、思い出をありがとう。どこへ行っても元気でいてね……おおぉんんん……おおぉんんんん……(悲しみのドラミング)
>>5870
引っ張るー!わーい!
白山やっと1振ゲットできた!特つかない時期から捜索隊に入れてた村雲くんはもう98になったよ…
>>5876
まずは仲間増やして、増やしたらすぐクリア出来るみたいなこと公式さんが言ってたよ。
ワイやってみたけど画面動かなくなってやめちゃった
>>5854
本丸個体差
ただの偶然
いや、うちも信じられないくらい同じ刀が泥しつづけたことあるからさ
大阪城イベ終わっても例えば課金チケットを買ったら入場できるみたいにならんかな……
ふつうの硬さの歯ブラシが歯には良いとは分かってるんだがついかためを買ってしまう
特うぐがカンストしたと同時に白山をドロした。
前回は0だし初回は1振り落ちたんだけど、今回は3振り目。経験値とともにドロ率もちょっと上がってたりするのかな?
>>5885
ここの運営ってそっちは強欲にならないよね
他イベントでも思うけど
フレディ・レックの角ハンガー、可愛いけどクリップが非力だ
ぐるりと一周がっつり止めたパーカー、強風で飛ばされてた
でもデザイン好きだから許す
>>5888
大阪城は金になると運営ちゃんに学習させねばならぬ。つまり転送手形をたくさん買って…!?は、博多経理主任オツカレサマデス!!
>>5886
馬毛の歯ブラシ使ってるけどいいよ
>>5888
未成年も多いからかな
寝る前の花粉症の薬飲んで
おやさに~
>>5885
運営は大阪城の年パスを販売するべき!
>>5891
馬毛かぁ。アレってフツーのブラシとやっぱり磨き心地違う?
>>5861
虫が出てきた?
春だねえ
>>5889
フレディレックは大降りのピンチが便利だよ~!
普通サイズのピンチよりも壊れにくい!
洗濯物とか薄手のカーテンとか色々止めてる
大阪城の年パス
大阪城がネズミーランドみたいになるのかと思った
>>5897
自レス
ごめん大降りじゃなくて大振り…
>>5894
自レス
年パス所有者はイベ開催時は貰える小判が2倍、
編成に博多くんを入れて3倍、極で4倍くらいにしてほしいな
>>5858
茶畑も、畔も、畦も
そしてあなた自身も
全ては沼の中なのです
沼から生まれ、また沼にかえる
すべてが沼
>>5898
大阪城は夢の国だった?
>>5900
一部が文句言いそうだけどそれいいな!
まじでやってくれたら普通に買うよ
>>5886
最近歯を磨くと出血する。歯ブラシ変えようかな
豊臣秀吉「ハハッ⭐︎」
久々に推しのマントに包まっておやすみウホ
たださにー!
なんか昼間~夕方のスレの雰囲気がちょっといつもと違うね?
春休みだから学生さんが多いのかな?
学生審神者いいな…ワイも学生のときに刀剣乱舞に出会いたかった…
>>5906
(マント男士が多すぎてお覚悟すべきか迷ってるゴリラ)
おやさにー
またうっかり本気を出してしまったな(ゲーセンで大量確保したぬいぐるみ)
どうしよう……飾るスペースないのにまたやってしまった
おやさにー
この時間にバナナはセーフ、だってゴリラだし。セーフセーフ、バナナセーフ
>>5911
アウッ!!!
>>5911
実際夜中に食べてもOKな食べ物なんだよねバナナって
>>5912
もう食べちゃったもんね( *¯ ꒳¯*)
バナナ食べると胃が痛くなる
冷凍とか焼きなら平気なんだけどねー
>>5913
カ□リー的には食パンより低いもんね。美味しかったです
>>5904
歯ブラシ交換の前に歯医者行こっか?かなり?進行してるから。早めに対処しないと最悪抜くハメになるよ
>>5910
おやさにー
ワイはササミ食べた
しかも衣着てかろりぃ増したやつ
桜付けサボって大阪出陣しまくっては疲労させてたから
一気に桜付け作業してたら1時間は経ったよ…
これからおかちらとにこさんポスターの折り目を伸ばす作業するよ…
ゴシップ記事はまるっと無視して
他にパンダとかいい記事もあったから迷ってるゴリは買うといいよ…
つかれた…(謙信君ボイス)
桜付けの前に全然出陣させてなかった江の皆さんをレベリングしてたら
桑名くんしゅき…ってなったよ…
あとワンワンコンビが可愛いよ…
あと1時間したらおやさに
>>5917
ありがと。次の休みに予約する
>>5919
そわそわスクワットで燃焼ですな
膝や腰が痛いならラジオ体操ウホ
おやさにー(小声)
>>5924
おやさに!!!!!!(クソデカ大声)
白山ドロップした!!初白山うれしい!!
>>5926
おめ白山!
3月11日か…
>>5893
おやさにー
(5893の枕元にミントの鉢植えを置きながら)
内番……いつから入れ忘れてたんだろう……ってなってしまった
春休みかーいいな
やばい。毛利くん3振り目ドロップした()
確率バグってないか??
>>5932
わりと落ちるよね、深い階だとなおさら
みんなが話してるの見てたらチキンラーメン食べたくなっちゃった どうしよ
>>5933
毛利城だから
気が付けば大阪城99階を転送手形無しで軽く500周以上はやってるんだけど白山くんは4振り泥…今回落ちにくいとかある…?
骨喰が修行から帰ってくるー帰ってくーるぞー
ごこちゃんブラックジャックとかテキサスポーカー強そうで可愛い…人狼もついでに強そう可愛い
>>5936
ヒエ…ちなみにどんなレベル帯かつ編成で…?
10年たったのか…地震の多い国に住む以上、他人事じゃないんだなって再確認する
そろそろ寝よ
脳死周回してたらまんば折れかけた....脳死周回こわい...
>>5932
毛利くんは割と落ちるよ
うち71階51階を緩く周回してて6振り落ちてる
ヤフーのスマホ避難シュミレーションやってみたがわかりやすいしすごく為になったわ
>>5932
うちはもう10振以上落ちてる>毛利
特に50階で続けて来たりしたよ
震災のニュースで不安な気持ちになる人は無理せずに、あったかいチャア飲んでゆっくり過ごそうね
ワイは一日大坂城に引きこもって極レベリングに集中します
転送手形使った大阪城ってガチャみたいだな、そんな手形が6個入り200円ぐらいで手に入るなんて、よそのガチャなら1回100円はするのにすごい。まぁ当たるかっつったら微妙だけどww
って考えながら行ったら白山きて目ん玉飛び出しました。すごぃ…(そして全然来ない一期)
10年経ったのか。色々あったなぁ…
昨日手に入れたコラボ目薬の膝丸のをさっそく使ってみたけど、鶴丸の刺激に慣れてしまったからなんか物足りない……。あのアイスクールが朝には驚きで目が覚めてちょうどいいの。
>>5949
???「どうだ、驚いたか?俺の目薬は朝にいいだろ?」
枕が本格的に合わなくなってきたらしくて朝起きると枕使ってない状態で起きる。首が痛い
>>5948
そうだね。
14時46分にちゃんと黙祷しないと(自分への戒め)
おはさにー
>>5953
おはさにー
>>5948
感覚的には5年前くらいの気持ちだわ
地震津波もだけど原発も爆発したり世界の終わりみたいだったな
>>5955
放射能は撒いてて深刻だけど、爆発はしてないよ
>>5953
おはさに!
>>5956
水蒸気爆発してたじゃん
おはさに
テレビで「これから津波の映像が流れます」って注意テロップ出ること多いけど
そこすっ飛ばしてテレビつけた時点でいきなり津波だったりするから意味ないよなぁ…と3月になるとよく思う
おはさにー!
ロート本丸CM三振り一緒のがTwitterに!!!!
めっちゃ良かったよー
ゴリ裸族
>>5961
人間スーツを添えて
みんな特の子も練結MAXにしてる?
受取箱がいっぱいなんだけど、道具がないのでしばらく修行にも出せず…
>>5963
一応MAXにはするようにしてるよ
>>5963
特も大事な戦力だし、マックスにしてるよ。
それでも余るから、
・短刀のうち錬結値の低いのは日課の錬結用に保持
・それ以外の短刀で泥率高いのはこんぺいとう
・それ以外は資源
としてる。
お仕事行ってくるー!\\\\٩( 'ω' )و ////
帰りに目薬入荷する薬局よってくる!(昨日調べた)
コート着たままホットカーペットの上で寝落ちして今起きたよおはさにー
今日が休みでよかったわ
おはさにー
ちょっと前の雑談のせいか御前がルパンよろしく怪盗してる夢を見たよ。楽しそうだった
本当にあった怖い話
起きたら枕に血がついていたが何処からも出血していない。割と新しい血のあとなんだけど何処からもていうかいつ
>>5969
寝ている間に頭掻きむしってそこから出血してる説
それかおばけとか
>>5958
横からですが
確かに建屋は吹っ飛びましたね、多量の水素が出たので
でも「原発が爆発」って言うと原子炉本体がボカンといった事故と認識してるがゆえの発言のように見えちゃったんでね、驚いた次第
たぶん5956さんも驚いたからのコメントだったんじゃないかな
>>5969
鼻血
ゴリラったらまた変な夢みてー
とうらぶより前なのね
とうらぶより後のイメージだわ
何かは言わない
おはさにー目薬ゲットの旅に出てるゴリラ
マツキヨ前のカフェで開店待ち。開店丁度に着くはずかを予想より早く着いてしまったんだよ
ところで昨晩新手のメシテロだった「春はあげもの」のコメントした人は、そういえばなんで唐突にそれだけ書き記したんだろ?
そしてそこに謎の文才スキルが集まっていたのもすごいよねwww
>>5967
帰って来てそのまま?
身体痛いんじゃない大丈夫?
お疲れさま!
>>5968
なにそれ素敵
あの笑い声を上げながら走り抜けるのかな?
>>5969
自レス
強いて言うなら太ももにかさぶたあったけどコレか…?いやでも何故に枕に???
よし、オバケってことにするね!
おはさに
久しぶりの研修楽しみだー
帰りにドラストで目薬探してくるつもり
あーん予定が急に入って目薬を求める旅に出れなくなった(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 良い人に買われてね…
>>5974
開店すぐは品出しでまだ並んで無いこともあるから、店員に訪ねてみて下さいねって昨日聞きに行ったお店で言われたよー
もしなかったらとりあえず聞いてみるのをお薦めする
無事に入手出来ます様に!!
おはさにー
今日在宅勤務になったから、テレビつけっぱなしにしとこ
気が散るから普段はやらないけど、今日だけは
>>5962
なんかオサレなフランス料理感
>>5979
諦めるな!きっと予定が終わった後にドラスト行ったら残っているさ!
会社の人に
「誰だっけあの、◯◯社さんのあの、若い人」
と聞かれ、20〜30代くらいと思われる数人の名前を出したが該当せず
結果的に上司が自力で思い出したのは40代くらいの人だった
そうか…定年間際の人からしたら、40代は若いわな…
>>5979
諦めるな!今日で完売するとは限らないから明日以降がんばれー(激戦区だったらごめん)
>>5968
え?
誰かが「ばっかもーん!!そいつが御前だ!!」って追いかけるの?
初めて白山発見した……びっくり
来てくれてありがとうね
>>5979
予定が終わったら行ってみるのだ!きっと5979を待ってるよ!
諦めたらそこで試合終了だよ!(何か違う)
おはさにー
これから仕事だから目薬探しに行けないゴリラ
通販サイトは検索しても何もヒットしない(唯一ヒットしたところはすでに完売)
昨日地元でフラゲした人のツイート見たから自分が知ってるドラスト寄ってみたけど5件中2件は潰れてたし、1件は「ない!!!」って怒られたしあと2件はリストアップされてないから多分無いだろうし・・・。うぅ・・・求めてる審神者に買われておくれ~~~。
だがしかし目薬は普通に欲しいので週末買いに行く。
>>5984
(私より)若い人ってことかな
テレビでお祭り特集を見た時も一番の若手が60代だったのを思い出した
>>5984
うちの80代の家族はご近所の60代の方を若いもんて言うわ
てことは100歳近い方からすれば80代も若いんだろうなぁ
>>5984
わかるわかる
絶対比較と相対比較ってやつだ
「ほら、すらっとしたメガネのひと」で表現したかったひとは決して細身でも高身長でもなかったけど、まああなたや私よりはすらっとしたひとだな…みたいなことあるよね…
5974です
マツキヨで無事目薬ゲット!普段使わないお店だから真っ直ぐレジに直行して、お姉さんに声かけたら「あ、こちらですね」ってレジカウンター内に置かれたのを示してくれた~
レジで出すスタイルは安心するね
浦和のマツキヨにはまだ在庫ありました
お仕事行ってくる〜
ハックサンドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコ(ゴリラカナシミノドラミング)
たまに広告で見掛けるマリー・アントワネットに転生した~って漫画はどう終わらせる気なんだろう
バッドエンド回避してイケメンゲットしてハーレムスローライフで終わらせるには惜しい題材な気がする
>>5989
通販は公式が今日だった気がする
3/11誕生日のゴリー!!
お誕生日おめでとうー!!
モリモリ大阪城掘ってますか?
ワイのとこは白山くん来ません
そちらへ行っていることを願います
3/4誕生日のゴリラより
(私信みたいに使ってごめんよーでも見てくれると良いな!!)
大阪城ちゃんはどうして無限に小判を出せるんだろうか
きっと地下に小判工場があって可哀想な白山くんが一日唐揚げ一個とキュウリ一本で働かされているに違いない
何たる非道
小判も白山もワイのもんや
今すぐ強だt…救出に行くぜ!待っててウホ!(丸太装甲車発進)
>>5995
白山君か…
ハックサンドって商品が無くなってるのかと……
>>5994
いってらー
色んなことがあった今日という日だけど、誰かの誕生日だったり結婚記念日だったりするのだ
駅中歩いててふと、やはり太刀や大太刀は室内戦向いてないなって当たり前のことを思った。この天井は引っかかるし横に振るにも柱が邪魔だ。現代に護衛として連れてくなら脇差とかが良いのかな
御前って……いいよね……(窓辺にたたずむゴリラ)
>>6002
うん、そうだよね。
ニュースで読んだけど「あの日」に産まれた子に親御さんがあの出来事を重ねて「ケーキの前にお参り」とかやってるみたいで、なんかそれは違うなあ、と思ったよ…
>>6003
短刀が隠しやすくて、また周囲に知られないように敵を始末するには最適だろうな
振りかぶるとどうしても動作が大きくなるし、それよりは刺すのが最小の動きで致命傷負わせられそう
とか考えてると危険思想みたいでイヤンウホ
>>5986
清光?もしくは長谷部…?
>>6000
「やあやあこれなるは、粟田口名物!」「…ハックサンド」
「白パンにはさんだ」「ジューシーおあげが意外と合うんです!」
「内番の休憩ん時に」「戦場の小腹満たしに」「とりあえず何か食べたいときに」
「と、虎くんも」「人妻も!」「小さい子も!」「みんな大好きです!」
「…鬼すら…好物らしい…」
「「「粟田口名物、ハックサンド!」」」「ですな」
>>6003
戦闘面なら小回りの効く子たち、連れて歩いてオーラで守ってもらうなら大きい子を推したい!
現代において、例えばさんちょさんなんて連れてる人にちょっかい出そうとは思えない人間が多数だと思う!
静ちゃんVSモルカー
>>5986
「こん…っの、クッソジジイがぁぁ!!」ってキレてる加州が見えた
>>6004
御前は素晴らしいよ…あの見た目で「うはは」笑いとかギャップ萌え…(コーヒーの香りに目を細めながら)
>>6006
心臓一突きすれば終わるもんね
>>6004
(凄い絵になる光景のはずなのにゴリラが…)
>>6008
いくらですか?400個買います(財布パカー)
>>6005
横だけど、子供からしたら気分のいいものじゃないね…
大人が勝手に重ねて、いい話かのように演出しているのがまた…
>>6009
なお職質の回数(ry
>>6010
モルカー本丸…
乗ったら壊してしまうと思っている静ちゃんと、乗って欲しいのにいつまで経っても乗ってくれなくて嫌われてるかもと涙目なモルカーちゃん
ご隠居は大好きなんだがあの声を聞く度にモモタロスが脳内に現れるんだ……
ワイの中であの声を出すのはモモタロスになってるらしい
>>6009
いろんな意味で目立つから勝手にSNSにあげられるとかそういうトラブルはおきそう
在宅勤務してる家族がひさしぶりに出勤、避難訓練だそうだ
何故年度末の忙しいこの時期?って思ったけどそうか、そうだね
あちこち半端なサイレンと放送が聞こえてくるから他でも行われている模様
災害少なめの地方だから防災意識高まる今日がいいんだろうな
>>6018
主がシロモかテディ姐さんかでだいぶ方向性が違いますね…
本日お休みもらえたので目薬の旅に出てきた!
完全勝利S!!!
同士と思わしきお姉さんもゲットしてた
よかった良かった。
ワイは今からコメダで朝御飯してくる
>>6021
「すっごい迫力ある美形が街歩いてたんだけど!ペットのゴリラ連れてお散歩とか規格外すぎん???」
ってTLに流れてきたのを目撃して固まるペットのゴリラが見えた
>>6024
お姉さんをゴリラがゲットしたのかと思ってケビン呼ぶとこだった
>>6021
だが不思議ぱうゎーの効果によりキチンと写ることは無いんだ
>>6026
お姉さんが白山長者だったら朝御飯としてゲットしてたかもしれない
あぶないあぶない
極太刀全振りを64に揃えることができました
経験値2倍の大阪城ちゃんありがとう!!!
さて、誰を育てていこう…
>>6017
何故何度も職質されるか分からず戸惑い顔のお頭を受信(可愛い)
>>6030
本丸に帰ってから「やたらと職業を訊かれたのだが現世ではそれが挨拶代わりなのだろうか…?」って首傾げて周りから「あー…」って納得されちゃう流れ…
>>6016
ワイは阪神淡路大震災を経験してるんだけど、友達に1月17日生まれの子がいるんだわ。だから私には言いにくかったって言ってた。
あの日、たくさんの命が失われたのは悲しい。でも友達には何の罪もないし、生まれてきてくれて友達になってくれてありがとうって思ってる。
失われた命には追悼を、生まれた命には祝福を…きちんと切り離して考えなきゃ。1.17も3.11もね。
シルクもちってワードと写真だけが上がってて、美味しそうな見た目なんだけど作り方は?
食べたことあるゴリラいるかな?最近話題らしい
目薬セブンの通販が始まってるね
さっき見たらまだカートに入れられるみたい
半年ぶりぐらいにラジオつけてみた
なんかダンスミュージック?みたいの流れてるから大阪城のおともにしよう
>>6033
あ、見たよ。
フライパンに餅を押し付けていくとうっすーい膜みたいに焼けてきて、それを幾つも作ってた。それにお好みの味付けでどうぞ!みたいな感じだったよ
セブン終わったよ
説明読んでる間にカートから消えた
>>6037
まさに瞬殺
やっぱり通販は厳しいね、まだドラスト巡りのが可能性ありそう
>>6037
早っ
ワイ、セブンのページに行ったけど刀剣乱舞のコラボ目薬のページにすらたどり着いてない・・・
>>6036
へーそんなんで薄く焼けるんだ?不思議
早速ありがとうね
>>5995
新たな宗教かと
大丈夫だ私も来てない一緒にがんばろ?
>>6040
溶けるのをぐいーんって伸ばして焼いてくって感じだった。…説明下手でごめんよう…
おはさにー
御前がなにかを忍○ま仕様で解説してくれようとしたところで目が覚めた……
なにを教えてくれるとこだったの御前…?
今日もお仕事がんばりまーす。
>>6043
コマを破って説明してくれるのか
「坊主、あとでここ貼っといてくれ」
が自動で脳内再生された
コラボ目薬は昨日フラゲできたから今朝早速使ってみたよ
良きかな
どうせならPC用目薬も売ってくれんかのぅ
>>6042
全然!ありがとゴリぶちゅ♡
今月はロート本丸の文章、兼業先のボーボボコラボ情報、そして昨日のファイナル青江ストラッシュ!とかなりの頻度で宇宙猫が降臨していた気がする
どれも面白いから良いことだけどねwww
そういや今回の某映画は長いからトイレ対策に餅食べるといいって流れてきたな
指輪物語の時の知恵らしいがみんな知識豊富だなぁ
昨日マツキヨで朝にコラボ目薬三種類買ったワイ
今朝旦那が腰を痛め、動くと痛がる旦那に代わり湿布を買いに再び同じマツキヨへ来た
昨日その場で梱包の封を切ってくれたので多分ワイが最初の客だったんだが16個近くはあった目薬がまんばちゃん一個、長谷部2個まで減ってた……!
ショッピングモール内だからお客さんは多いんだがやっぱり凄いな
残りも無事に欲しい審神者さんに買われると良いなぁ
目薬買えた!
目薬の棚ではなくPOP?もなく分かりづらい場所に置かれていてウロウロしてしまった
>>5999
それこの前審神者から花札で巻き上げた小判だよ
小判ロンダリングだよ
>>6051
ゴリラ1「やったー!また小判箱が落ちたぞー!」
ゴリラ2「それゴリが里で落とした小判ウホ!小判の横に『ゴリ子の小判です!ネコババしたら罰小判10万枚!』って書いてるウホ!」
政府「小判ロンダリングがバレたか…大阪城の最下層に埋めよう」(ポチッ
>>6037
自レス
セブンはページが販売前から出来てたから事前に開いて待機してた人は多かったかもなぁ
自分は医薬品ネット買うの初めてだったのもあって説明読んでて間に合わなかった
モルカーってぴえん顔だよね
これから目薬買いに行くんだが……最早、その店舗に売ってるかな?取り扱ってるかな?レベル……
ロートさんのネット通販もチャレンジ予定…
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>6046
(声もなく絶命)
>>6049
自レス
全部で16個じゃなく三種類各種16個ずつはあったからちょっとびっくりした平日だったし
>>6043
まんま土井先生w
パーカーのフード被るとめちゃくちゃ視界に制限出るなーって思うけど、戦闘に支障が出ない特まんばちゃんすごいね…片目を眼帯や前髪で隠してる組も…(霊力で補ってるの?)
連続殺人犯を追っかけてるワイ、ようやく共犯者までたどり着くもあと一歩で共犯者を殺される...というところで目が覚めた。続きが気になるので解答編まで見たかった。クマの着ぐるみな犯人は誰で動機はなんだったのか!?
>>6060
わかる。続き気になる夢ってあるよね!
カリカリの入った小皿を持って庭に向かってたから「猫ちゃんに餌やりかな」って眺めてたら、おもむろにカリカリを地面にまき散らしてじか食いしてる猫を嬉しそうに眺める青江が夢に出てきた。その小皿で食べさせてあげる選択肢はなかったのかな…
>>6062
ほのかにサディスティックな青江やな
>>6059
ワイも一時期目にガーゼして過ごしたことあるけど、片目だとマジで距離感バグるからコレで戦闘してるみっちゃんはすごいなとおもいました まる(作文)
>>6064
よく考えたらみっちゃんって片目で包丁握ってるんだよな…
刃物怖いから尊敬するわ…(手を切ると貧血起こしてぶっ倒れるヤツ)
>>6064
政宗役だか勘助役だか忘れたけど、大河で一年片目で撮影すると目をやられるとトークで言ってましたね。
雑談スレ遡りながら大阪城60階巡ってたら白山きた!
顕現の声聴きたくて慌てて音量上げたら大爆音のゆっくりボイス。御近所さんごめんなさい。
買い物に出て、昼御飯どうすっかなー手軽にうどんゆでて終わりにするかなーとか考えてたが、家からスーパーまでにあるどこかのお宅からカレーのいい匂いがしてきたので、お昼はカレーにしよう(チョロい)
>>6066
遠近感がつかめなくて段差につまずいたり、いろいろ大変だったと聞いたことが>渡辺政宗
>>6061
そして同時に安易にこの系統の続きを夢で見ると、何故か自分が犯人にロックオンされて追っかけられてるんだろうなーと、ゴリラ知ってる!ホラーで100回くらい見たから!
>>6067
上の人「もっと小さい音でテレビみてよ」
左の人「お隣は時代劇の役者かな…?」
右の人「この声どっかで聞いたな」
下の人「カジラセロ」
>>6068
カレーうどんをお食べ
つよだれかけ
つおたま
つ箸
ロート本丸完全勝利Sだったんだけど、まんばちゃんのだけ使用期限が一年早いね(ワイの地域だけかな…?)
ビタミンが配合されてるからかな、まぁ開けたら3ヶ月経たずに使いきるけど…。
個人的には鶴さんの清涼感が好きだから再販して欲しい(通常版も愛用)
ワイが買ったあとに医薬品レジにちょっと近付いて来て、ワイの持ってる袋を見て即レジに直行したのは多分審神者仲間だった。
普段周りに審神者がいないから擦れ違っただけでも新鮮。
ソーイングビー、自分は裁縫しないし面白いか?と思ったけど、
個性豊かな作品やプロの着眼点が見ていて楽しいし、
服飾の知識も得られる
英国人ならではの掛け合いもよき
マフィン差し入れる嘘はよく分からんかったけど
落ち込んだときとかストレスたまってる時に食べるものってある?
突然だけど、昨日あたりに私のTwitterに回ってきた記事で、名古屋城の鯱がヘリコプターで吊り下げられているのが、怪盗に派手に盗まれているみたいだというのがあった。
上手いこと言うなぁ・・・
>>6075
豚肉、チョコ
>>6075
自レス
あっ、表記ゆれ…送信押した瞬間に気付いた
出版関係のゴリいたらごめん…
>>6068
カレーは仕方ない
目薬買いに行きたいけど実習着の採寸しに遠出しなきゃ行けないからうらやまーと思ってスレを見てる
帰りに寄ってみるけどマツキヨ以外のドラッグストアで手に入れたゴッリもいる?
>>6076
ルパンのBGM付けたやつかな?
違和感無さすぎて感心したわ
目薬あるかなーと家から駅前までのドラストを対象店舗問わず全部覗いてみたけど、全っ然見ないな…!
あとは2駅先のマツキヨとかなんだけど、目薬のために電車乗る?でも今回最押しよ?とうどん食べながら脳内会議中
>>6074
「ニホンのキモノをイメージしました!」ってローブ作ったりとか
日本で考案されたちょっと変則的なフレアスカートの型紙に四苦八苦するのとかあって面白かった
>>6080
公式サイトの取り扱い店舗見る方が早いよー。
>>6082
店頭に置かずにレジ奥に置いて聞かれたら出すって店舗もあるらしいが店員さんには聞いてみた?
聞いてたらごめんね
大阪城周回から一休みして昼ご飯食べに行くゴリラ達、工事現場で働くおじさん感ある
真っ昼間に愚痴
好きな作家さんが精神的に大変な目にあってらして、こっちまでしんどくなっちゃう…
お医者さんでもあるから、コロナワクチン関係のデマや煽りに厳しく正しく対応されてるんだけれど、こんなに同じ出版社さんにうらぎられ続けるのは辛いよなあ……
>>6085
自レス
マジか
目の前に対象店舗あるからうどん食べ終わったら聞いてみる
さんきゅーゴッリ!
>>6084
みてきた!マツキヨないからツルハ巡りするわ
>>6082
対象グループ店舗でも置いてない場合ありますよね…
前回はそれで四苦八苦しました。。
ゲット出来るよう応援してます( ≧∀≦)ノ
>>6088
無かったらごめんよー
6088が無事に目薬買えます様に!!
>>6075
牛肉とバナナ
精神に効く(らしい)し美味しいから好き
クリオネって食べれるんか…
今回は目薬ゲット難しそうだな。
対象店舗一覧見て、地図見て近所のドラスト全部回ったけど無かったというか入荷予定すら無い所ばっかだったから全体量少ない・・・?いや、たまたまかな(;・∀・)って感じで諦め8割近くになってきた。花粉症酷くてこれ以上お外出てるとマズイのでお家に帰るぜー。
いやほんとマジ今年の花粉症キツイ・・・去年が花粉少なくてほとんど症状出なかったから余計にそう思う。
目薬ゲットに向けて頑張ってる審神者さん、ガンバー!!
10年前にひどい目にあった所のゴリラだけど、今日も元気だし良いお天気!海も嫌いになりかけたけどそれでもやっぱり好きだよ。まだまだやる事は多いけど今を全力でやるしかないね!
>>6094
ロート公式の通販確か開始が13時からだからまだ望みはあるで
>>6094
家電量販店のネットショップで扱っているという報告もあるぞ
流し読みしたんだけど白山祈願は白山ド(ハクサンド)食えば良いの??(白目)
ハクサンドってなんだ
>>5986
いけねとっつあんだ、うはははは
って逃げる御前を想像してしまった
>>6098
ハックサンドだったわ
いやどっちにしろなんだ
>>6080
ワイはココカラで買ったよ
>>6093
ちょっとオイリーな味がするらしいよ
たぶん海外製のイラスト(コラ?)だと思うんだけど
日本語学習希望者が訪ねてくる家の扉の陰で
漢字と敬語と受動態が包丁持って待ち構えてる図を見て爆笑してしまった
ひらがなでもええんやで…
>>6098
それ、白山どこ(ハクッサンドコ)って事みたいやで
ワイもハックサンドって?と勘違いしたわー
>>6074
ワイシーズン1から見てるけど前回の日本の型紙をベースにしたフレアスカートがいっちゃん難しかった気がする。ソーイングルームの雰囲気もちょっとピリピリしてるし
>>6048
なぜ餅??
久しぶりにダッツのクリスピーサンド食べて思い出した
ワイ、知覚過敏やったわ…(歯に沁みる…)
むっちゃんのお酒きた!!!!
お包みも格好良い!!
>>6104
作るか、ハックサンド!
白山だから、瓜?瓜かぁ、キュウリでいいかな。キュウリにあうのはハムとチーズ、あと赤が欲しいからトマトと…あれ?
ロートさんの目薬3人まとめて版CMもあるとか力入ってるなー
>>6110
三振り版良いよねー
最初の樽さんのナレーションも好きー
>>6095
25年前に酷い目にあったところのゴリから、少しだけでも復興パワーを…!
>>6107
ゴリ子を傷付けるクリスピーサンドの相手は俺に任せてくれ!
午前中ずっとダンボール片付けてたんだけどコレが猫ちゃんの気持ち?ゴリラ、猫になる…!
近場唯一の取り扱い店舗、目薬終了…
お疲れ様でした!
>>6113
いいや、お前じゃ力不足だ。俺が引き受けよう(お腹ギュルルルルルルルルル)
>>6116
情けないね、アタシに任せな!(バリムッシャアァ!
近所のドラスト行って責任者っぽいお姉さんにロート本丸の在庫聞いたら「今日このお問合せ多いんですよねぇ」って言われた なかったけどまた見に行こう
お弁当作るの忘れた上に買いに行く暇がなくて仕方なくカ●リーメイト的なやつと野菜ジュースと黒糖まんじゅう食べた。お米食べたい…
>>6119
糖質ばっかだなw
つ 肉
>>6109
ついでにスコーンやジャムやクローテッドクリーム用意してアフタヌーンティーにしようぜ
>>6067
白山君の顕現ボイス長いんだよねw
Twitterのトレンドに完全勝利Sが出ててまだゲット出来てないワイはいいな~~~と眺めてる。
13時からの通販でゲット出来なきゃ今回は諦めよう・・・。
ロート目薬無事に買えたー
ただ久しぶりにいったお店でかつ建物内が改装中だったりで来るとき通った細い通路が壁の白さで見えなくなってしばらく彷徨った
何か電波が安定しないのか4gと5g行ったり来たりしているワイのスマホ…反復横跳びかな?
午前中にマスクチャームとストラップ×2作った
マスクチャームはクリソプレーズとシナバークォーツとボツワナアゲート、銀の蝶パーツをぶら下げてちょっと春をイメージしてみた
今月いっぱいで無職になるけど、気分だけは明るく春にしたくなったんだよ…
関東に住んでても被害がヤバかった3.11も忘れられないが、越後の民のワイ、10.23も忘れない。今年の秋で17年、あの日震源地の第一報が祖父母の住んでる地域で母と二人、本当に心臓が止まるかと思った(震源地は後で隣の市で修正が出た)
見慣れた街並みが震災で一変したのを目の当たりにしたのは忘れられないんだよな
>>6125
え?スマホちゃんが殺戮反復横跳び?(聚楽第)
>>6127
東京育ちだけど自分は117だなあ
大阪兵庫に祖父母や伯父伯母イトコみんないて朝からうちの親がパニクってたの覚えてる
誕生日だったんだけどそれどころじゃなかったわ
お昼は卵雑炊にしよう
ロート本丸完全勝利S! 公式通販で買えたー!
自分以外の誰かが作ったものが食べたくなってファミレス来たぜ
食べるぞ!
花粉用の目薬もぜひ作ってほしい…
通販でコラボ目薬買えたーー・・・・・・と思う。メールは来てるが履歴ページが存在しない。
そんで慌ててたからまさかのまんばちゃん2個購入になってしまった・・・。
この3つの内ではまんばちゃんを一番使うからしっかり使っていこう。
多分一斉に接続しようとしてるからか、クレカ決済がまったく出来なかったので後払いに変更した。決済処理でエラーって3回くらい出たからマジで焦ったよ・・・。
でも目薬買えたので安心して仕事に戻ろう(休憩あと5分)
なぜかガスタンクの火災の映像の方が印象に残ってるんだよなぁ
学校から帰らされたとき家で一番最初にみた映像だったからかな
ロート公式ページ、どこ見ようとしてもシステムエラーでページが出てこない!
丸太持ったゴリラの集団が押し寄せているんだろうか、と思ってしまった。(ゴリラじゃない審神者さん、すみません・・・)
大阪城周回しながら受取箱の整理したい
主同伴で出陣してるんじゃないんだから本丸で別の仕事するの許してほしい…
>>6083
あれ日本の型紙だったんだ
>>6137
今試してみて目薬で売れ筋順に変えたらワイは出たよ
まんばちゃんだけ売り切れたっぽいけど
>>6134
全く同じだ…受付メールは来たけど購入履歴が見れない
>>6139
だから日本のファンがTwitterで謝ってたw「日本の変態な型紙がごめんなさい」ってw
>>6138
説明に「男士と共に」みたいに書かれてなかったっけ?
>>5939
5936です、今気付いた
Lv91極脇差ックス弓道部、白山病院絶賛開院中
Lv82ぐらいからずっと99階でレベリングしてる
>>6135
わいもクレカ決済出来なかった…昨日のうちに登録済ませておいたのになー
なんかまんばくんだけ数分で売り切れたね
>>6141
注文はメールか購入履歴で確認してください、ってコラボ目薬のページにも書いてあるからきっと大丈夫なんだろうけど、購入履歴に出てないから不安だよね・・・。
ワイは落ち着いたらもっかい見てみるよ
今北おつさにー
ロート本丸で猫缶探しにドラスト行くの思い出したよ有難う!ついでにロート本丸も探してみるかな
>>6142
見本の完成品は確かに目を引く美しさだったけど、いざ型紙見ると「ナニコレ」ってなったな
あれを制限時間内に読み解いて布カットして縫い上げるのは難しかろう…
>>6140
ワイもあの後コラボ目薬の説明見ようと思って膝丸クリックしたら入れたし、まんばちゃん、長谷部も入れた。
まんばちゃんは速攻売り切れたみたいだね・・・。使い勝手が良さそうだしワイもまんばちゃん目薬が一番使うと思ってる(他ももちろん使う。コンタクト用は家族に)
今日のコンビニランチはたらこスパゲッティだった
よく考えたら昨日の夕飯もたらこスパゲッティだった
別に好きなわけではない
ワタシ疲れているのよ ゴリダー
午後の仕事もがんばらないと〜
>>6145
自分はカードは登録しないからその場で打ってたんだけど、数字は合ってたから処理が追いついてないのかな?と思ってる。
今見てきたら確かにまんばちゃん売り切れになってた・・・!早い。
>>6146
6134だけど今見たら履歴ページが作成されてた!ちゃんと買えてた。良かったー。
特を全員安全レベリングしてカンストしたら99まで極で降りようと思ってるんだけど中だるみしてきた…
でもこんな好きにレベルと刀種を組み合わせて出陣できて経験値美味しいイベントないから頑張りたいなぁ
頑張るぞ!
>>6148
ああいう形のスカート見たことはあるけど、型紙があれだけ難解とは知らなかったよー。
今日はセミファイナル。
脱落するのは2人のJのどっちかだと思ってる…けど辛いなあ。
期限が迫った非常食を食べてんだけど美味しい商品増えたなと思う
火を使わずに温められる商品もあるし、料理も味もバリエーション多くなったし、企業の皆様ありがとう
>>6153
一度99まで降りて後で特育てたらどうだろうか
ロート製薬さんの公式通販…
「カード情報が間違ってます」
とか、進んでも「エラーで処理出来ませんでした」ってなる……(*T^T)
推しを意識したファッションとかしてみたいが、赤と白が壊滅的に似合わなすぎる……
うわぁぁぁん探し回って買えたよーラスイチだったよー
問い合わせた店舗のなかには「明日入荷予定」や「問い合わせが多いから店頭には出してない、店員に直接言えば出す」って店舗もあったよ
ゴリラの皆、明日もまだチャンスあるかもしれん
タコライスにしようとわくわくと準備して最後の最後に乗せようとした目玉焼きが失敗した…
カレー粉多めのタコライスおいしい…
目玉焼きぐちゃぐちゃだけど…
ずんだ餅が売ってたから買ってきた
今日のおやつはずんだ餅よー大阪城地下ごもりしてる子たちにあげたい…第一部隊何日地下にいるんだ…各マスにキャンプ地あるレベルで地上に帰ってない気がする
>>6158
赤はバッグとかアクセ、白はブラウスとかどうかな
一昨日と昨日に1つずつ買えたゴリラは運が良かったのか
そういえばゴリラが見に行った薬局はまんばちゃんの入荷数だけ一列分多かったなぁ
めっちゃサイレン聞こえるなぁって思ってたら近所が火事だった
風向きが逆だからうちのほうには臭いすら来てなくてサイレン鳴るまで気づかなかったよ
うちも火の元に気を付けよう
夜勤終わってからそのまま起きてると頭痛くなってくるな
でも生活リズム元に戻そうと思うとあんまり昼寝たくないんだよなぁ
>>6158
ファッションとなるとちょっとね…
ワイはポーチとかペンとか小物に取り入れる程度だわ
うあーやること多いのに眠過ぎて無理!今日はエナドリに頼るウホ!
時間もカツカツだ〜とにかく飲んだら書類書いて郵便局!
謎のタイムアタック、しかも電話がいつかかってくるか分からない、をしてるウホ〜!
電話が来たらドッグサロンに連れて行ったイッヌを回収するウホよ〜
花丸の蒸気でアイマスクがまだまだ残ってる近所のドンキならあると信じてるぜ…
NHK列島ニュースを見ながら10年前に思いを馳せている中で広島局のニュースでの特殊詐欺防止イメージキャラクター元カープ達川光男のグラウンドの詐欺師と呼ばれてました発言にお茶吹いた
そしてワイの地元の仮設住宅住民の方々バリバリの方言に字幕無いと他地方の方は何て言ってるかわからないよ感の凄さ
>>6164
怖いよね…うちもサイレン煩いなぁと思ったら隣が火事だった事ある。風上で良かったが隣は全焼したから危うかったわ。
>>6158
メインじゃなくて差し色にしてみたらどうだろ
色の占める面積が変わると印象も変わるよ
服じゃなくてもアクセに取り入れてみるとかもありだと思う
細いブレスレットとかなら外から見る分にはそんなに目立たないし
>>6135
後払いすら出来んかったワイは……?
ロートの通販で完売出てるのを見て、安いとこだけ売り切れてるんじゃなくてちゃんと小売価格って言うのかな?メーカーがこの値段で売りますっていう値段でもみんな買ってるんだなぁって思ってゴリラはニッコリしました
>>6158
トーン変えてみるとかどうだろう
赤でもボルドーとかなら合わせやすい気がする
真っ白じゃなくてオフホワイトにするとか
田舎だから目薬余裕で買えた
買えなかったゴリ達に分けてあげたいくらいだよ
前回も1ヶ月くらい後まで残ってたし(その後はチェックしてないからいつまであったかは謎)
どこでも行ける某タヌキのドアがほしい
長谷部味のあるポーチみつけて衝動買いした!かわいい!!
なんか知らんけど後払いでロート製薬さんの公式通販で買えたっぽい…!??
そして、買えた瞬間に完売…
長谷部くんんんん一番欲しかった君だけ買えたよ…
>>6176
ノリのいい田貫「どこまでもドア~……だったか?あ?違ったか?」
>>6174
ビビッド系は日本人にはなかなか合わせ辛い からね
あと子供っぽく見えるからそこも注意だね
おしゃれなクッション買いに行っただけだったのに、かわいい毛布が目に入って衝動買いしてしまった…
かさばる…でもかわいい…
ロート通販のやつ、履歴は見えない、でもメールは来たからきっと大丈夫だろうと思ってしばらくして履歴見たらシステムエラーとかじゃなくご登録内容ありません、って出てきてめちゃくちゃ焦ってる。もうちょっと待ってみよう・・・・え、買えてる、よな(;´・ω・)
軽装イメージマスクいいな!オシャレだし2個で1650円か
非常食のことで書きたかったけど投稿されない
不適切な言葉が含まれていますって
どれが該当するかわからないや…
周囲がうるさくて気が散る
耳戦持っておけばよかったな
>>6182
だよねぇ…焦るよね。
ご注文番号出たんでスクショしたけど、、
ワイもメール来てないと履歴出てこないんだ…
>>6185
耳と耳の真剣勝負…
>>6184
カ口リーとか?
……軽装イメージのマスク…だと……?
初期刀いるから悩む…
>>6158
自レス、返信くれた人ありがとう
推しをイメージしたバッグチャーム買ったからなんとか合わせたいと思ったんや…手持ちに白系リュックがあるからそれに付けるくらいにするよ
マスク、外側だと普段使いしづらいからお肌に優しいインナーマスクみたいなのの方がいいな
>>6185
??「さァさァ寄ってらっしゃい見てらっしゃい!世にも珍しき耳と耳との真剣勝負!」
今無性に長谷部に黙って隣に座っててほしい
デザートにパンケーキ食べるかパフェ食べるか我慢して帰るか悩む…
>>6193
ゴリ「……(隣に座る)」
>>6185
もっとうるさくなるやつ!
>>6194
パフェ食べたいうほ
組み立て家具を黙々と組み立てるの好き
>>6195
横からだが出しゃばりゴリちゃん回収していきますね〜
>>6195
長谷部より毛深いけどありがとう
>>6193
ゴリ「……(お膝に座って瞳孔かっ開きで見つめる)」
>>6197
よっしゃパフェ頼むぜ!!!せっかく来たしな!
>>6201
新種の妖怪かな???
>>6201
6193本丸の長谷部「威嚇をするなーーッッッ!!!!!」
>>6169
懐かしいw
達川は秘技「コンタクトレンズ落とし」とか最終奥義「グリップエンドにデッドボール」とか業師やったからなあw
パッと頭にオイリー長谷部って単語が思い浮かんだ
>>6206
おいり?おいり配る長谷部?
>>6201
目と目が合うー瞬間豪運だと気づいたーあなたは今どんな気持ちーでーいーるの♪
ここから始まるゴリラ対ゴリラの壮絶な戦いの火蓋が切って落とされた!
生き残って豪運を得るのは果たしてどちらのゴリラか?そして第3のゴリラも現れる!
>>6200
心広くてワロタし和んだ
色々あったけど
それでもまだ生きてる
助けてくれた人達と運命にありがとう
>>6188
ありがとう
その単語も駄目だった
常温で食べられる非常食で、常温で固まる油脂を使わないから?脂肪の粒粒が口に残らないから、何かあった時に寒くなければ助かるね
みたいに書いたんだ
>>6201
石抱きの刑が進化したのかと思ったw
勤務地近くのマツキヨで買えた!
でも、3長谷部 1まんば だった残り…
そこでワイは1長谷部まんば購入した(*´▽`)
黙祷(-人-)
>>6214
黙祷…
近所のお寺の鐘が聞こえる
>>6214
🙏
>>6210
生きててくれてありがとう!
6210さん達のお陰で、みんないつかの為の備えが出来るんだよ!
>>6210
生きててくれてありがとう。
みんなでバトンを繋いでいこうね
山の上で幼いながらに黒い波を見た
薄灰色の雲が街を覆っていたあの光景が、今でもありありと思い出される
あの日のような惨劇をもう二度と繰り返さぬよう震災を忘れずに生きていきたい
同じような出来事を歴史に刻みたくはないから
>>6206
「エゴマにしますか?それともオリーブ?」って聞いてくる長谷部?
定期的に模様替えブームがくる
包丁で指を切ってしまい手洗いがしにくくて辛みでぴえんでぱおんでチョベリバ無理ポ
言葉は生き物って誰が言ったんだろうか本当にその通りだなと思う
まんばちゃんが畑登板卒業した!お疲れ様ー!
>>6224
畑は野球だった…?
小豆さんのサスペンダーに小判挟むだけの仕事がしたい
>>6226
ばーれすく…?
>>6225
桑名ー、畑しようぜー!
(鍬ぶんぶん)
>>6224
こうしてまた新たなゴリ語が生まれたのであった
目薬は買えなかったけど
雑誌売り場で女性自身get
雑誌はコンビニで売り切れてたから諦めてたんだよなー
薄々勘づいてたけどゴリラ肺活量が少ないことを知った。大包平に弟子入りするカァ
ロート通販、長谷部ならまだ買えそうよー
(お膝とまんばは完売)
昔バグで畑当番なのに手合わせし始めたうちの子たち思い出した
>>6226
じゃあワイはちょぎの太もものベルトに小判挟む
>>6231
ワイもいろんな科で「息出来てないね〜」って言われるレベルの肺活量ないゴリラウホよ
一緒に弟子入りするウホ
>>6232
おや、ワイゴリが見た時は長谷部とまんばが完売だったけど補充さ!たのかな?
>>6226
じゃあワイは長谷部のカマーベルトに小判を挟むー
ファミマで買ったかりんとう風シュークリームがうまんい
黒糖だけど甘すぎなくてちょうどいい
>>6235
先生「君アレだね、呼吸が下手」
ゴリラ「下手」
先「うん、肺活量がミジンコ」
ゴリラじゃなくてミジンコだったよ
>>6232
さっき長谷部買えたー!!
>>6231
ゴリラ吹奏楽してたんだけどその頃と比べたらもう肺活量なくなっちゃった
次のレベルまで隊長から順に残り70万·50万·30万·20万·10万·40万
あ、これ「あと10万経験値でレベルアップか」って周回してたら延々帰れなくなるやつ
待ってる時間暇すぎてタンパクト食べ始めたウホ
チョコで少しでもタンパク質摂れるのは嬉しい
>>6238
お、気になってたやつ!
買ってみるね!
やったぜ楽しい楽しい孤独な時間の始まりだ
ずっと人がいて息が詰まりそうだったよ
いつかまた妹に会いたい、せめて欠片を見付けたい、やっと10年まだ10年生きてたら今年が成人式だった。
明日からまたちゃんと生きていこう
刀のお守りは魔除け以外に「道を切り開く」という謂れがあるんだそうな
災害の多い国に生まれて、 自分が大丈夫な時は切り開くお手伝いができたらなぁ、と思った次第。
いのちをだいじにみんながんばれガンガンいこうぜ(オイ)
小豆さんのサスペンダーmgmg
極まんばちゃんがカンストした!お疲れさまでしたー!!
経験値美味しすぎて大阪城から離れたくない・・・
>>6233
畑で手合わせ何かしたらお仕置きが怖そうだな
>>6226
大般若の右太もものあれに小判ねじ込むのはワイに任せろ!
>>6250
どうせなら手合わせで畑して欲しい…
生存ヨコセ 生存×2
>>6239
ミジンコゴリラ…
略してミジゴリ?
運良く買えた目薬だけど、パッケージの推しの顔が良すぎて、クソクソクソッ ってなってる。
>>6239
横だけどお茶飲みながら読んでて吹き出しそうになった(何とか耐えた)
雑誌と広告か何かで見かけた漫画買った。目薬はそもそも取り扱いなかった、田舎だから… (´・ω・`)
>>6243
タンパクトのチーズビスケットにチョコがかかったやつも美味しかったよ!
>>6256
田舎住みだからワイも諦めてる
わざわざ、都会まで行く気もないし
10年前は職場にいたんだけど、真っ先に電話回線がパンクしたな
金融関係のシステムの仕事してたから、データ送受信に影響出てとりあえず全部止めようってなったけど電話使えないから連絡のしようがない
メールは生きてたから全部メールで調整したっけ
あの頃はスマホが普及してなかったからメールが使えたけど、今同じようなことが起きたらどうなるんだろうってたまに考えるわ
アップルパイもいちごチョコパイもどっちも美味しそう
>>6256
遅れて入荷の可能性もない?
10年前、踏み切りで謎の水に気づかずに帰宅してたら暗い波に持ってかれるところだったなぁ。水道管が破裂したかったと思ったら津波だった。
みんな生きてるだけで100点満点だからな!命を大事にしろ!!!!
本日の変換ミスはこちら。
博多投資郞
あながち間違いでもないな
極太刀6で71階レベリングに移行する!!
目標はレベル+10!B勝利が結構出るのが悩みですがワイは元気です!
ラジオは災害時便利だけど音だけの情報だと聞き取れない場合があったりするし、
あの防波堤を越えるはずがない
街が火の海になるわけない
壊滅なんてありえない
とか思うからTV、動画で情報得られる人はちゃんと正しい情報を知ろうね!
あと贅沢とか言われてようが災害時はあったかいもんは食えよ!寒さで心もタヒぬからな!!
>>6256
うちも田舎だけど前回二週間遅れ位で入荷したお店あったよ
あれ?今?って思ったから良く覚えてるよ
ドラストにも鬼滅●刃コーナー出来てるんだな
料理中かゆくて目こすったら手の甲にコチュジャンついてた…
コチュジャン痛いじゃん…
>>6268
全くおバカな子だよ
つ海水で濡らしたゴリ毛ハンカチ
>>6268
そりゃ痛いよ刺激物なんだから
つ 濡らした近侍のハンカチ
博多、兼さん、博多、包丁、兼さん、博多、博多、兼さん、包丁、兼さん…
違うんだ乱舞6行ってない子は他の子なんだ
>>6231
色んな意味で大包平良いかもね
疲れ目ゴリラわい、仕事の出先帰りにまんばちゃん目薬をゲットした
ラス1だった…無事買えて嬉しい
>>6268
君には刺激が強すぎたかな?…コチュジャンのことだよ?
つ 濡らしたハンカチを差し出す青江
>>6267
ワイもコラボ目薬探してる時に見た。
こっちはめっちゃ目立つところにあって羨ましいな~~と。
そして何故かドラ〇もんの鬼滅●刃コーナーと読んでしまい、ドラちゃんが鬼滅・・・??と一瞬頭に大量のハテナが浮かんだ
>>6268
大丈夫?
つよく分からない濡れた物体
軽装イメージのマスク、初期刀おる~~~~と思いながら見てた
普段使いしようと思ったら伊達組が普段付けててもそんなに違和感ないかな?と思った
パッと見ではおしゃれな白マスク、黒マスクに見えるから
ドローンの名前が出てこないゴリと上司の会話
ゴリ「えーっと、あのあれです。空を飛んで、荷物を運ぶ」
上司「ま、魔女宅のジジ?(´・ω・`)」
ゴリ「違います。えーっと、あのアメリカは配達で…あのアレです。免許いるやつ」
上司「んー…ヘリ!!(`・ω・´)」
このあと10分くらい会話したった
よく考えたらジジは黒猫じゃないか
75階からレベリング目的で入れてた物吉東西槍たぬきからちゃん博多の部隊
90階より先でも刀装剥がれないとは思わなかったなぁ
>>6278
あと免許じゃなくて資格だった…ワイも記憶がボロボロすぎる
ゴリラ、優しいのか厳しいのか分らん、と毎回思う通りすがりのゴリラ
(6268に渡されている濡れたものを眺めながら)
>>6275
ドラちゃんが鬼退治なら人工太陽で一網打尽できるな
ほぅら、あったかいだろう?って
>>6275
「ドラえもん のび太と」を最初につけてあの口調で読めばすべてはドラ世界に飲み込まれる
ゴリラたちの連携攻撃しゅごい(渡されてるもの見て)
>>6271
兼定藤四郎「オレは和泉じゃない兼定藤四郎!格好良くて強い!最近流行りの刀だぜ…ですよ!」
みたいな可能性が
不意打ちで極薬研が帰還した
>>6283
映画ドラえもん
のび太と大正鬼退治!
>>6286
ようこそ薬研温泉へ(沼へ引き摺り込むゴリラ)
マスク見てきた
このデザインも良いね〜
そういえば前の刀紋マスク、これと合わせて常設で販売してくれないかなぁ…(言うのはタダ)
マスクチャームなんてものがあるのか…
長年、2月から6月までマスクマンやってる花粉症プロゴリだけど
この1年でマスクの存在ががみるみる変化していくのを不思議な気持ちで眺めてる
大衆文化になるってすごいなあ
>>6288
薬研ファンは青森に住むのか
>>6290
たった一年でみんなの意識もすごく変わったよね。
一年前なら二度見してただろうレース生地や和柄のマスクでもごく普通に使われてるもんなー
御前が日光やお頭より小柄なの本当にたまらん…下手したら南泉よりも背が低いかもしれないのがたまらん…
日本酒シリーズもう11弾なんだねぇ
推し来てないからチラーっと見ておぉ〜いいねぇって思ってるだけだったから、まさか2桁行ってたとは思わなかった
聞いてゴリエリーナ、冷蔵庫から賞味期限が2010年の開封済みコチュジャンを発掘したの…。
牛乳とかは3日過ぎたやつを捨てる(オカンが日付気にしない系、前に2日過ぎただけでヤバい臭いのがあった…)し、わさびの小袋も定期的に確認して捨てるけどさ…。
コチュジャンとか使わなすぎて、あることも知らなかったし匂い嗅いでもよく分からない。
何で出来てるか分からないけど、とりあえず11年前な時点でアウトな事だけは分かる!!
みんなも調味料の類いは確認しようね…。
聞いてくれてありがとうゴリエリーナ。
6274は青江を差し出してるの?www
おつさにー
ドラストで欲しい猫缶は無かったが、長谷部と膝丸を無事ゲットした!猫缶は代わりの買った!
因みにまんばは売り切れてた…スペース的に多分5ずつしか置いてなかったんだと思われ。
>>6295自レス
遡ったらちょうどコチュジャンの話題出てたのね!
なぜか最近とてもパパ上にハマっている
ベキベキ言うぐらい思いっきり抱き締めたい
鍛刀CP深追いしたくないけどパン祭りは習合したい推しに充てたいので結果的に出るまで回すことになる件
>>6299
パパ上は細身であろうとしなやかボディだろうから、例えシンゴリを名乗るサニーであろうともその腕の中からするりと逃げ出し……
パ、パパ上ーーー!!優しさ故にサニーの腕の中でくったりしてるパパ上ーーー!!!
昨日どこにもなくて、どうしても欲しい目薬長谷部だけ通販で確保できた、良かった
14日以降に届くらしいけど何度もマイページで画面確認してしまう、早く実物みたいな
時間差で店舗入荷、ロート通販も在庫復活したりしてるから欲しい人ゲットできますように
あるよねー
冷蔵庫の中の何年前の物かわからない調味料
>>6303
あるあるー
目薬買いに行きたかったけどこんな時に限って血が抜けてしんどすぎて動けなかった…
前の目薬コラボの時はそんな一日で無くなるようなことなかったし大丈夫だよな
>>6302
長谷部の開けてるけど箱も綺麗だし、容器も画像で見るよりカソックの色っぽくて良いよー!
中身が無くなったら前回見ててやりたかった目薬容器のハーバリウム作りたいなぁ
ワイはただの個人的なこだわりで、限定鍛刀の刀は鍛刀で入手したい、シールは推しに捧げたい
限定鍛刀成功しても、さらに習合するために回し続けるからいつも一桁万台まで回す(それで楽しい)
いつも20万そこそこで推移してるけど充実している
>>6156
もうちょっと男士が全員無傷な本丸を楽しみたくて…
>>6306
容器大切にしてる方多くていいね!
ほんとパッケージも綺麗そうだし、いいなぁ〜早く届かないかなw
ゲットした人達の画像みてソワソワしているw
>>6290
今となっては信じられないが1年ちょっと前までは「接客業でのマスク着用の可否」が論争になってたよね
去年の2月3月になるとさすがにその段階は通りすぎてた気がするので1月ぐらいまでだったかなあ。
目薬貼ったらピンポイントにパッケージの目のところにテープ貼られてクソワロタ
笑いを堪えつつ形容しがたい気分になった
目薬はとりあえず買いたかったのを買えたんだけど、どのくらい経ってまだ陳列されてたら買っても良いと思う?
欲しい人は買えて欲しいんだけど、推しが売れ残り感出して並んでるのも嫌なんだよね。
>>6311
おぉ…ワイはレジのお姉さんが審神者対応慣れてたのか、シールは貼っても大丈夫ですか?袋は一円になりますけど…って聞かれたよ。
>>6310
1年前は着付け教室のおばさまがたが着物にマスクなんて有り得ないから!って鼻息荒く主張してか
ニ◯リのコレクションケース買ったやつ、やっと中身収められたぞー。これでもうちょっと増えても養っていけるはず…
>>6313
昨日オタクの多い地区で買った時は何も聞かれずそのまま渡されたのね
オタク多いところの店員さんは対応わかってるんだなと犯罪者顔をした長谷部を見ながら思ったのでした
岩合さんのネコ歩きのナレーション小竜君(中の人)だ
そこはにゃんせん君では?なんちって
目に入れても痛くない推しいいね
>>6317
そうなの?!
たまに録画してるからそれ見れたら良いな〜
>>6311
ワイは箱をグルっと回して見た後に「テープ貼らない方がいいですよね!」ってレジのお姉さんに元気良く言われたウホ
>>6318
お上手!
長谷部〜座布団2枚!!!
>>6312
すごくよくわかる
わいもめぐりずむをちまちま買ってる
1週間くらいかなとわいは思います
買いたい人に行き渡る前に追い目薬したくないよね悩ましい
わんぱく本丸カフェの抽選予約やってきたけど、システム利用料とかで1.5倍の決済額になってていくらなんでも暴利では……って思ってしまった
小竜君の中の人が、ネコ歩きのmini版のナレーションしてる‼︎
中の人は猫飼いさんなんだね。
…個人的に小竜君は、ネコ歩きを気に入りそうな気がする。
世界中のあちこちが映るからね。
>>6323
すっごいわかるよその気持ち(小並感)
今回2振り目の白山くんキターーー!
>>6326
おめー!!
ハーバリウムは知ってるけど目薬容器で???
と思ってうぐったら、めっちゃ可愛いね!!
ていうか画像検索の目薬容器の柄に見覚えがあると思ったら、三日月と加州の紋じゃん。
目薬ハーバリウムは審神者が始めたの?
ナイスアイディアだな!
しごおわ帰宅
これからダメ元で目薬探し行ってきます
じいちゃんから、ゴリ子ちゃんや孫達に貰ったプレゼントを飾る、リザレクションケースが欲しいから良いのはないかな?ってライン来たけど、コレクションケースの事だろうなぁとゴリ子は思いつつ幾つか候補を送りました。
中傷長谷部体操すごい…
こうかは ばつぐんだ…
長谷部教に入信しそうになったわ…
>>6322
そうだね。
1週間経って残ってたら買わせてもらおう。
めぐリズムまだあるんだ!(◎_◎;)
今度ドンキ行ったらチェックしてみよう。
源氏兄弟いないならいいかな〜ってノーチェックだった。
目薬容器でスノードーム作るのも可愛いかも?
>>6329
おつさにー
目薬ありますように!
今日金曜日だと思って仕事してた
明日もウィークデイかあ
しょんぼり
ふて寝という名の仮眠取ろ
>>6331
沼からザバァ「入信しようよー」沼にドプン
目薬容器、前回のは色ついてなかったんだね
今回の容器は色付きだからお花とか中に入れると印象変わるな…濃い色か逆に白辺りにしたら良いのかな?
目薬容器でボトルシップ的なことやる猛者現れないかなあ
>>6323
チケ取りとかでもチケット代以外で3つくらい利用料手数料と取られるよね…
>>6336
カソック着た長谷部さんの説教が聴ける日曜礼拝に参加できるなら考えてもいいかな!
目玉容器目玉容器って、みんな何怖い事言ってるんだ…って思ったら、ワイの目と脳が疲れてるだけだった。
風呂入って全身解したらさっそくまんばちゃんの目薬使うわ。
ハーバリウムか〜いいねぇ
今回の目薬容器は縦長だし、長さのあるドライフラワーとか使えて楽しそう
>>6333
今回の容器が色付きだからスノードームの方が綺麗かなぁ、とか思ったり
ハーバリウムだとめちゃくちゃ色で悩みそう…
ロートのショッピングサイトみてきたけど再販の予定はありませんて、前回は何回か販売してなかったっけ?十分な数出荷したって事なのかねー??
>>6338
そんな小さなボトルシップあるんかいなって調べたら、1円玉サイズのを作ってる方がいた!
>>6344
前回はわからんが今回は追加の受注生産の予定はないから売り切れ次第終了だそうよ
推し水族館が水族館だけに海の真ん前なんだが(ナミノメイショハ)
もし何かあれば真っ先に太平洋の荒波が襲いかかる位置なんだが(カツラハマァ)
何か推しの…推しのためにできること…(ヨサコイヨサコ~イ)
朝片道2kmほど歩いてマツキヨでまんばちゃんゲットして他買い物して帰宅
お昼食べて散歩しよーってまた片道2kmのイオンまで歩いて帰りに真っ直ぐ帰ればいいのに、思い付きで家と反対隣の市まで歩いて来た。多分トータル10km以上歩いてるwww
足ががくがくだよーでもたぬの歩数計が四万歩記録してたのでめっちゃ達成感!
お風呂に入る気力をひねり出すために妄想をするぜ!お題は「推しがお風呂に入る時、(手記はここで途切れている)
>>6349
ならワイは推しが入った後の残り湯
あれ廊下から物音が
>>6349
やられたか…( ̄人 ̄)
依頼札、形見としてもらっていくよ…
ちゃんと成仏するんだよ…
>>6344
前回も一回切りの勝負だったよ…
ロート公式はね
何度も売ってたのは他所のサイト
暖かくなってきたのは嬉しいんだけど、マスクで酸欠気味→頭痛がするようになってきてしまった…
二日連続で仕事中すごい頭痛になってしんどかった
わんぱくのカフェの説明見てたらローチケアプリ入れないといけないのか
そしてローチケアプリの口コミよ
ギリギリで焦らないようにーと思ったけど認証に通信量かかるみたいだから予約できてからにしよう
>>6347
桂〇水族館か、あのピンクの猛獣(個人の感想です)がついったーで宣伝してるところ。「お客が少ない!!」と嘆いておられるけれど、推してるお客さんもいらっしゃるよねぇ。
高知といえば台風が凄いイメージだけど、それでも長年保ってられるなら大丈夫なんじゃない?(イメージで語って申し訳ないけど)
>>6352
よそのサイトか〜ありがと!
今日在宅勤務だったから帰りに寄ることもできないしなーって諦めてたけど、やっぱり何もせずに諦めるのはあかんと思ったので今からドラスト行ってくる!
お取り扱いしてますように!!
ワイも明日お散歩がてらドラストみてこよっと!
とある店舗で明日入荷予定の情報を入手したのである。同じ系列店は入荷日一緒と前に聞いたので出会えるといいなぁ
まるがめクエストやってたせいで、とうらぶの画面開いてZボタン連打してしまった(ブラウザ民感)
天丼食べたよ
>>6360
よかったな
>>6360
おいしかった?
>>6329
自レス
ありがとうございます。
何店か薬局回って3店目でゲット出来ました!
71階で2振目の白山くん!ラッキー
目薬にテープあとついて色汚れあったけどそっとアルコールティッシュで何度か拭いたらとれた!良かったー
>>6330
孫たちからのプレゼントを眺めることでじいちゃんの心が蘇るから、あながち間違いでもないんでない?
リザレクションと聞いてスレイ◯ーズ思い浮かべる昭和ゴリの感想です…
リストにあったECサイトで始まってるね
まだ数はあるみたい
アナログ時計に詳しいゴリに質問
ワイの壁掛け時計(小さめ)の秒針が引っかかって(?)次の秒のところに行こうとしても行けないような感じになってて同じところでカチカチいってるんだけど修理に出す以外の修復方法ある?
>>6368
詳しくはないけど、電池は変えたかい?
近所のドラストはコラボ目薬入荷しない店舗っぽかった
職場近くで買えただけ運が良かったなーって思う
ロート本丸完全勝利S!!
全然見つからなくて店員さんに聞いたら全然品出ししてなかったらしい
聞いたら出してくれた
3つ買えて満足
えねっちけBS4Kを流し見してたら石切さんってとこを取材した番組やってた
石切丸がいる神社のあたりよね
昭和56年だから40年前かー
コラボマスク欲しいなー
でも推しのマスクがなかなかに派手に決めてるデザインで普段使いに迷う
いい加減ダイエットしないとなあと思いながらマネケンのワッフルを買ってしまった
うんまい
>>6374
マネケンのワッフルうまんいよね
やっぱりコラボ目薬の箱はあのミシン目通り大人しく開けた方がいい?
広げて取っておきたいから横とか切って開けようと思ってるんだけど…
>>6376
その目薬はもう6376のところにきた目薬なので好きにしていいよ!!
前回の目薬だとミシン目通りに切ると端っこの着物が入り切ってなかった
ほんのちょっぴりだけどね
でも広げて開けたとしても上下のベロ(っていうのかな)部分は糊付けされてたから綺麗に全部見られないと思う
>>6369
変えてはないけど、他のものに入れてみたら普通に動作したから電池切れじゃないと思う
修理に出そうかな(一応保証期間内だし)
ありがとうございました!!
>>6317
リアルでぬこ様がいる兄者の中の人も仕事の依頼があったら喜んで受けそう
むっちゃんの大吟醸!推しの地元に貢献したいから買おうかな
流し読みしてたけど推しのお風呂の話?うちのむっちゃんはお箸も筆も刀もいつもお風呂入るだけ時は左足から入るんdddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddd
>>6357
自レス
レジの人に聞いてみたけど売り切れだった!
残念…
なんだかんだ言われるけど、リリース6年目でコラボ商品が即売り切れるのってすごいな
無事に買えたゴリラ達おめでとう!
>>6374
大丈夫よカロ.リーは熱に弱いから
鶯丸は早そうだねえ…入浴時間のことだよ?
>>6379
遅いけど、アナログ時計で秒針が動かなくなるのは大体電池切れか切れる寸前だぞ
電池を10往復くらい服に素早く擦り付けるとちょっと電池が復活して動き出したりする
>>6382
精神分析!!
1d100(67)→16 ◯
6382は正気に戻った!
この間きてくれた鬼丸さんがカンストした!
次回には習合できると良いなー
下味ついてる冷凍砂肝をネギと一緒に炒めたらめっちゃうまい
これでワイが酒に強ければな
>>6385
青江〜遠征行くかファイナル青江ストラッシュ出してもらうよ〜
今回の大阪城めっちゃ千両箱落ちるな!と思ってたけど周回数がヤバい気がしてきた
ちなみに白山は落ちない
>>6382
ひぇっなにここ禍々しい……
近寄らんとこ
うぐはなんか牛乳石鹸で頭から爪先まで全部洗いそう
この板ってたまにクト⚪︎ルフ民いるよね
(面白いから好き)
>>6383
ヤフーのLOHACOでまだ買えるっぽいよー!
>>6387
ハッ(゚д゚ )
私は今何を……ウッ頭が!!
ゴリラの残骸流用… 罠……
ウウウウッ…!!!
>>6391
自動選択と1.7倍は大きいよね!
周回が捗る捗る〜
他の物を動かせなくなった電池でもテレビのリモコンとかに入れたら動くから、他の製品を動かせても時計を動かすだけの残量が残ってないだけかもしれないから、一度は新しい電池を入れて動作確認した方が良いと思う。
>>6398
あ、レス番付け忘れた
まあ良いか
御前の喋り方を聴いていて、個人的にふと思ってしまった。
「電車でタイムスリップして戦う、犬が苦手な赤鬼さんが、いい歳の重ね方をしたとしたら、こんな感じになるのかな?」と。
極貞ちゃんの攻撃台詞にも、赤鬼さんと同じのが有るなぁ…て前から思ってたんだけどね…。
そう言えば、にゃーさんの中の人も出てたな、その作品…
アレもある意味ギャップのインパクトと言えるのだろうか…?
…ところで、誰かこのネタ分かる方いらっしゃいませんか?
もし居られたらお話ききたいです。
長文失礼いたしました。
>>6395
ありがとう〜
飛んでみたけどここも売り切れっぽいね
カートには入るけど、決済できなかったわ
>>6389
酒のつまみは大抵ご飯のおかずとしてもバッチリよ!
(酒飲めない民)
極打刀だけすごい疲れやすい気がする…つらい…(幣本丸の長谷部は特の頃から疲れやすい印象)
>>6400
分かるよー
ワイご隠居が喋る度に赤鬼さんが脳内に現れるw
玄関に厄除けでもう何年もキーホルダー飾ったままだし、DVD全巻コンプしてるで!!
>>6403
主のために頑張った結果疲れちゃう系長谷部かな?かわいい(かわいい)
>>6394
いあ…いあ……
>>6400
そういえばちょうど佐藤健さんも明治時代に刀一本で戦っておられるね
なんとなくタイムリー
>>6400
御前「最初からクライマックスだぜ!」
>>6406
くとぅる…ふ…ふた…ぐん…
>>6403
そうなの?本丸差かなぁ
うちの清光、むっちゃん、宗三さんは部隊に入れれば誉取りまくるし長谷部はあんまり桜剥げてるの見た事ないよ
ゴツゴツのアハンみたいな言葉遊びの画像で弟と爆笑しすぎてお腹痛い
チャラチャラのパーハンてwww
>>6403
うちは極太刀と極槍と極薙刀と極大太刀が疲れ易くて極打と極博多はずっと桜舞ってる(レベル差…)
>>6408
違和感が無さすぎwww
にゃーさんといえば
cvグリリバの数珠丸さんと組ませたくなるし、cv神奈刀、cv古谷刀待ってるって言って伝わる人おる?
>>6411
_人人人人人人人人人人人人_
> コツコツのアアア!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
(アツアツのココア)
>>6400
「御前、ごめんなさいは?」
>>6413
中の人一緒だもんねw
わい本丸のうぐさんは本人はこだわらず適当(細かいことは略)に使ってるのに、やけに爽やかないい匂いするシャンプー使ってそう、ボディソープとかは全部マイルド、タオルも柔らかい
一方で大包平さんはな、古い銭湯で売ってるような超ハードな男用ボディタオルでな、シャンプーリンスはしっかり使うようだが、全身固形石鹸で洗っているようだ(成分表示はそれなりに確認する)
二人とも、お風呂に浮かべたアヒルさんが妙に似合うのは共通点
>>6400
御前「僕 参上!」
似合ってるわあ
>>6401
購入確定までいかない感じ?
ワイ試しにカートに入れてみたけど次のボタン押したら購入出来るとこまでいけたよ
テレビでファンモン一夜限りの復活を見てて、そういえば住職継いでの解散だったなーって思い出してから
仏教系の大学通ってたワイ、仏教学部にはいずれ住職になる子とかもいて「住職継ぐまでは好きにするんだー!」って髪の毛ド派手に染めてだいたい音楽系のサークルに所属していたのも思い出す
「どうせ四年生になったら強制坊主!(修行に入る)いっそ染めてやるぜー」っていうのを毎年聞いてたなぁ
>>6394
クト〇ルフといえば皆さん初は何の作品ですか?
自分は「魔界水滸伝」だったけど
「魔法少女プリティベル」もちょっと入ってて面白かったからおすすめ
在宅勤務中なのですが今窓の外枠がカーンって音が鳴りました
どなたかしら、うちは3階角部屋、下は道路なのだけども
>>6405
その解釈しゅき…ひた向きなのに体力ないのかわいい…
ヤフーのモールはまだ買えるみたい
>>6423
八尺様?ぽぽぽ?
>>6423
ゴリが投げた丸太?
>>6423
???「主ー!」
>>6420
カートに入れて注文手続きへってボタン押したら商品情報に変更があります〜ってメッセージ出てカートの中身が削除される…
購入画面にたどり着けなかった………
>>6423
すまんワイや
>>6423
(やっべ!蹴った小石めっちゃ飛んでった!)
ネクタイ締めてる男士諸君の誰でもいいから、ネクタイが邪魔でシャツの胸ポケットに入れるやつやって~~~
でもタイピンでちゃんと留めてあるのもそれはそれで好き……
ヤフーと書いてヤホーと読む癖どうにかしたい
猫ちゃんがファーミネーターされる動画癒されるわぁ
きゃっきゃっ、御前〜。酔っ払ったおじさんが頭にネクタイ巻くアレやって〜きゃっきゃっ
>>6423
あれでしょ、男の子がお嬢様の家の下まで行って窓に小石ぶつけて呼び出すやつ
ガラッ 「来てくれたの?」
>>6423です、ちょっと怖かったけど元気出ました
主もうちょっと残業がんばったら本丸行きます、ありがとうございます
>>6429
なんでだろう…?
そのLOHACOはPayPayモール店?ワイはそこから入ったんだが
>>6434
にゃにゃんにゃんにゃにゃん(BGM)
久しぶりに親戚の猫を吸ってきたけど良いもんだねえ
>>6433
ナイツナイズされてますねぇ
>>6433
ナイ○の塙さんかな?
御前はょぅι゛ょだろうが老婆だろうが1時間もしたら手玉に取りそう
初めてマツエク通ったのって何歳の時から?
>>6415
むりwww
引き笑いすぎて過呼吸になってしまったwww
>>6421
やはり不自由だったり縛りがある中の限りある自由を満喫してるときは特に楽しいよね
>>6443
家族は還暦超えてからだな
私はやったことない
>>6435
御前キャラじゃないのは分かってますが上から目線で「頭を垂れて平伏せよ」と言ってくれません?(セリフうろ覚え)
>>6425
ホンマや
定価+送料で結構お値段するけど
>>6403
うちは極短×3と組ませてるのにたまに投石だけで誉かっさらう村正が居る
疲れやすいのは否めないけどね
>>6443
18くらいの時に「盛れるしラクやん!」と思って始めたけど自まつ毛なくなるし手入れめんどくさくてパーマに変えちゃった
>>6433
ウホーで上書きしたら解決!
>>6422
初めて実卓リプレイを観てクトゥルフの存在を知ったのが「忘失の底◯君が哭いている」だね
あの動画のお陰でクト◯ルフtrpgを知ることができたし、その楽しさに気づけたから感謝してる
ちなみにプレイしたことはないからいつかしてみたい(仲間がいないのよ…)
なーんか玉鋼と水の減りがすごいなと思ったら、太刀の手入れでそこが多めに持って行かれるからか
木炭の係数8に対して係数13なら、木炭を重点的に集めてるのも相俟って差が広がるわけだ納得
>>6438
PayPayモール店だよー
ワイにも分からん……
せっかく教えてくれたのに申し訳ない
>>6414
お!同志を発見!!
K学で合ってるかい?
和柄のガチャってつい回してしまう。番傘シリーズの新作、蛇の目か桜を狙ったら渦藤だった
こう、紫色といい、藤といい、どう見ても長谷部か日本号さん向けな柄…ワイのとこ号さんも長谷部も立体ものいないんですよぉwwwもー物欲センサーwww
>>6447
(兄者や弟丸、にゃんせん、日向くん、白山くん辺りがソワっとしてるぞ)
>>6454
いやいやお役に立てず申し訳ない……
審神者就任半年のワイ、今更鶴丸と鯰尾の中の人が同じと知る(あまり中の人は気にしてこなかった)
え…斉藤さん凄くない…?
これってもしかして他にも兼任されてる方いる…?
>>6459
長谷部は曽祢さん、千代ちゃん
同田貫は山伏さん、蜻蛉さん
明石は平野くん、ソハヤ
ともう何人かも兼任してるよー
>>6459
刀帳みたらたくさんいらっしゃるよー
ワイ的に一番衝撃だったのは今剣と厚くん
>>6460
宗三と太郎さん一緒
みっちゃんと江雪さん
薬研と愛染
今剣と厚
それぞれ一緒
>>6459
兼任とは少し違うけど鳴狐は1人の方が両方演じてる(本体とお供と)
>>6459
みんなありがとう…
すごんい…まさかと思う組み合わせしかない…
声優さんってすごんい…(語彙力)(声優さん沼に落ちそう)
>>6447
青い顔して跪くのが何振りか。
たろじろと同じで鶯丸もそのうち「鶯丸が緑色!懐かしい!」と鍛刀・ドロップ時になるんだろうな
99階入り口についたけど誰で行こうかな
普通に周回出来そうな予感もする
>>6463
横だが
浅にぃの声帯はタワーマンションだと思ってる(色んなところの浅にぃ聴いてきた)
>>6467
高速槍には気を付けなはれ
凛々しいイケメンの中の人が同じ作品内で可愛い系男子も同時に演じてたりすると興奮する(末期)
今日休みだったけど、震災関連の動画やTV見てたら一日終わっちゃった
停電しててリアルタイムで情報追えてなかったから、映像見たのも日にち経ってからだったな
当日は風が強くてすごく寒かったこと、停電の数日後の月が綺麗だったこととか、少しずつ思い出している
目薬、取り扱い店に名前がなくても置いてたりするのね
長谷部だけだったけど買えて良かったー
因みに目薬コーナーの横にぶら下がってた
>>6408様に敬意を込めて
御前「最初から最高潮だぞ‼︎」
おまけ:「ちょ〜っとばかり頭が高いなぁ!」とか言いながら
遡行軍の頭部や足元を狙ってくにゃーさん
>>6467
とりあえず貰ったワープで踏破してから考えても良いと思うぞ
俺の名はルパン三世。天下人豊臣秀吉が築城した大阪城の地下に眠る千両箱と名刀をまんまと盗み出した俺達だが、なんと刀が人になっちまった。おまけに時間遡行軍ってのに狙われるわ、とっつぁんまでやって来るわで…えれぇ事になっちまったぜ。だが、俺ぁ狙った獲物は逃がさない。大阪城を制覇した者だけに与えられるという「ささやかな贈り物」は俺がいただくぜ
>>6460
花丸の同田貫と山伏と蜻蛉切、三振のトレーニングシーンは凄かったよね>中の人的にw
>>6475
るぱーーーーーーーーー
雪が積もった日は非番の子たちが雪遊びをしているのを見ながら半纏を着た御前が「風邪引くなよ、坊主共」って言いながらあつあつの湯呑片手に縁側でのんびりしているの見たい
>>6475
最初のルパン三世思い出した
♪(チャッチャッ)ルパン・ザ・サード
>>6475
不二子ちゃんの興味が途端に失せる気配を察知
>>6477
おおっと。俺の名前は叫ばせねえぜ!!
じゃあな〜とっつぁ〜ん!
各国大使館が半旗を掲げたり追悼のtweetを上げたりしてるのを見てワイ涙
>>6475
ルパン三世さん頂けるのってそれって審神者就任してるんじゃ…
やったことない別ゲームのイベント告知が流れてきたんだけど
そのキャラのひとりが白ベースに赤のコスチュームで
あっ御前カラー!と反応したとうらぶ脳
♪あっしい~もとにい~からみ~つく~
今回の大阪城はやたら毛利くんが来る
もうモッサモサ生えてるよもう乱舞マックスだよ
それにしても毛利くんて美味しそうな色味してるよなあ
樽さんはそねさんより低い声も出せるし中の人樽さんで一部隊作ってみたいな運営ちゃん!(樽さんの声めっちゃ好きやねん)
今の五ェ門の中の人って大典太さんと同じよね
源氏兄弟で畑当番やらせると1週間連続+0とかだったのに鶴丸&一期にしたらほぼ2日に1回+1してく
兄者がのんびりしすぎて畑当番が終わってないのか、ずっと兄者と一緒に畑に入りたい膝丸がいるのか、どっちが原因だ??
カリオストロの城でルパンが姫様に「今はこれが精一杯」つって手品するシーン、大般若さん似合うと思うだわ…
>>6475
ルパンはルパンのルパンがルパンじゃないっていう事実に衝撃を受けたわ…
帰ったら春が来ていた
いかなごの釘煮が!炊けてた!!!
去年諦めてるからもうほぼ2年ぶりの味だぁ!!!やったぁ〜〜(踊り狂うゴリラ)
明日郵便局にタッパー買いに行かなきゃ…
>>6489
うちでは安達で組んでた時にキャンペーン中かってくらい生存がぽんぽん上がってた(期間中ではなかった)
>>6482
追ー悼(Tweet)
ごめん
>>6485
フラで有名な女性が昔歌ったエンディングも好き
>>6492
郵便局に…?
>>6492
郵便局??タッパー??とうぐってみたら、いかなご釘煮専用の送付容器が日本郵便オフィシャルであるんだね…!
すごんい…
武蔵住みのワイゴリまたひとつかしこくなった…
>>6464
先月花丸イベでみっちゃんと江雪兄様演じてる佐藤さんと鯰尾と鶴さん演じてる斎藤さん、そねさんと長谷部を演じてる新垣さんが出演してて他の声優さん達と朗読劇やったんだが、鯰尾のセリフの後すぐ鶴さんのセリフを入れるとか瞬時に切り替え出来るんだ。プロは凄いよ!興味あるようなら、DMMの動画サイトでイベの動画を有料配信してるよ!チェックしてみてね!(ダイマ)
演練ってどれくらいのレベル差まで一緒の枠になるんだろう?
今まで顔馴染みだった、まったりゴリラ(意訳)さんをここ数日お見掛けしない…上限解放直後は1レベル差で一緒だねと思ったのに( ;∀;)
ゴリラさんのレベルが変わっていなければ7差とかになってしまったかな?
神ゴリになってからまた会いましょうかな?
眼科で貰った目薬しか使ったことなかったからまんばちゃんの目薬使ってみてびっくりした
めっちゃスースーする!!
ところでワイの好きな海外のドラァグクイーンの方が「目は心の窓だ」って言ってたからこれからもメイクなり健康面なりで目には気を遣うようにする
>>6492
えっ、1kg何円だった!?
お母様に聞いてくんない!?
(恐らく同じ地方のゴリラ)
毛利がめったに落ちない
代わりに平野がよく落ちる
鬼丸、白山以外の粟田口は今回の泥で習マできる気がする
お風呂行ってくる
>>6492
自レス
イエス郵便局!「いかなごの釘煮専用タッパー付きレターパック」があります
《明日(姉の家に送るので)郵便局にタッパー(付きレターパック)買いに行かなきゃ》という意です
>>6443
25くらいから30過ぎくらいまでかな
ワイもまつ毛に癖出たり、時間かかるのが億劫になってやめた
自睫毛の長さは元々からかわりないけど、癖っぽいのが消えるのは一年以上かかったよ
>>6499
チャレ枠以外は自分のさにレベ±5と聞いたことがあるけど、レベル層過疎過密具合によるのかな?
>>6498
自レス
花丸イベの配信は終了してましたね…すみません。🙏
>>6501
1キロ1980円で買った
ちなみにイオン
ちょっといかなごが大きめだったから多少お安かったと思われ
>>6503
お背中流すウホッ
お気に入りのNHK番組が3月末で続々と終了することが分かって落ち込んでる
金ソロにヘウレーカにまさかのせかほしまで…
10歳上の同僚の男性の言動しんどくて体調に影響出てきた…
一つ一つは些細なことかもしれないけどつみかさなってくるとしんどい…
ハラスメント的にはグレーっぽいんだけど…
極巴先生による、主が作業してる間のながら大阪城遠足周回で知らない間に極太刀が40超えてた
>>6497
親戚(神戸)のおばさんが送ってくれていたのはこのサービスだったのかな?
なかなか立派なタッパーはどこで買っているんだろうと素朴な疑問だった。郵便局w素晴らしいサービスです!
>>6494
(わいだってソワッとはしてたけど…!)
>>6492
うぐってみたらそんなサービスあるんだね
便利だな
>>6511
グレーはアウトやで
そうやって我慢していく内にどんどん病んでいく人を多く見てきた。我慢する必要ない。別にクソデカ恩がある人でも無ければドライな対応してええと思うで。逆上したり露骨に嫌な態度すると相手側が逆ギレする事が多いから、少〜〜〜しずつ冷めた態度で距離置けたら理想
>>6511
具体的にはどんなこと??
肉じゃがの肉を鶏肉にして、バターとか入れて味付けを塩バターにするのあり?(いつもは豚コマ肉のすき焼きのタレ派のゴリラ)
そもそもコレは肉じゃがって言えるか??しらたきの入ったポトフになりそう
>>6506
さっきレベルが上がって、そういえばと演練相手みたら±3だったから聞いてみた。±5なら離れちゃったな〜。教えていただきありがとうございます。
99階周回は無駄に審神者経験値高いからね〜。もうちょっと20階周回多めにするかな?
勝手に親近感抱いていたまったりゴリさん、高みにw辿り着いたところでお会いしよう!
>>6508
ありがとう!
やっぱちょい大きくなってたか~。
今日の段階でちょい大きくなってたのなら一番いい大きさの頃は過ぎてるか、高値になってるかだね…
【速報】友人に誘われ映画を見て以来刀ミュが気になっていた母上、今やってる公演の席が空いている事に気付き私を引き連れて行く事が決定【流石に想定外】
巴さんに膝枕で耳かきして欲しい
99階周回中、あと二振り厚くん来たら乱舞分(16振り)になるのに、ぱたりと来なくなった…どこいったの厚くん!大将が探してます!
代わりに今日は包丁くんが大挙してきてるwww
伽羅ちゃんが今日も格好いい
お、管理人さんも無事目薬ゲットできてるね~なによりなにより
めっちゃ今更だけど、ワイヤーポニーいいな
ワイ仕事の都合でお団子にしてるんだ
前までUピン2本で留めてたんだけど、挿す時に失敗するとUピン開いちゃったり曲がっちゃったり、頭皮に刺さりそうになったり、動いてる間にピンの先が地肌に当たるようになったりで、時々痛い思いしてたんだけど、それから解放された
団子上手く留めるのにコツがいるから数回の練習が必要だったけど、なれたら緩まないし痛まないし最高だった
名前を無視しまくってるワイはポニーテールの飾りとしては一切使ってないけどな
>>6502
うちとは逆だなー
平野くん、一回くらいしか会ってないような…
兵庫での最初のいかなごシーズンのときは解禁前に謎の特設コーナー見て「?」となったなあ。生活雑貨の店に大量のタッパーとか折箱コーナーが出来てて「そろそろいかなごのご準備を」みたいなポップが立ってて「何の準備?いかなご?何か行事?行楽とか?」となった。
その後スーパーの食品売り場に行ったらタッパー以外のヒントがあって半分ぐらいの謎はとけた。
>>6518
出汁はコンソメかな?
御前のお部屋に夜食を届けておやさに
>>6518
肉じゃがと考えるからアリか?となるんでないかな
鳥とじゃがいもの塩バター煮なら普通ふつう
しらたきはそのまま炒ってキンピラにしちゃえば2品出来るぜ!
>>6502
毛利くんはめっちゃくるけど博多くんがこない
具体的には毛利くんの三分の一以下な博多くん
習合終わってるからいいっちゃいいんだけどね
>>6526
ワイも気になってたんだけどそんなにいいのか
(Uピン勢)
今度使ってみようかな
>>6516
ありがとう…ちょっと泣きそう
小さい職場だけどなるべく距離は取ってて、必要最低限だけにするようにしてるんだけどその中でちょっとあって
業務に必要あるか?と思ったから断ってるのに何回も年齢とか恋人の有無とか聞いてきたり
こっちの口調のモノマネしてきたり
やめろって言ったのに仕事の邪魔してきたり
いらないですって何回も断ってるのに握ってきたおにぎり食べさせようとしてきたり
業務的に仕方ないかもしれないけど断りなく数回服の袖捲ってきたり積み重なって疲れた…
>>6532
自レス
書き込んだ瞬間に博多くんが千両箱抱えて泥
見事三分の一以下から脱出した
>>6492
へえすごいね
完全に地域限定の習慣とサービスだ
くぎ煮炊かないと春がこないのか
面白いなあ
>>6509
やめたげて皮が剥ける…
むっちゃんコラボの日本酒の蔵元さんのサイト見てたら絶対こんなの美味いだろみたいな日本酒ベースのリキュールいくつかあってすごく気になる…
お酒なんでも好きだけど一人で飲む時はあまり量いらないから一回で飲みきれないんだよね
>>6534
然るべき部署に報告案件では?
>>6534
ごめんちょっと抜けた
断りなく鞄の位置移動させたり
怖い目に合ったって言う先輩のこと笑ったり
便がどれだけ出たとか話題に出してきたり
些細なことだし相手に全く悪気はないのはわかるし一緒にいるから良いところもあるのはわかるんだけどしんどくて
>>6536
播州にとっちゃあ春を告げる味だからねえ。
>>6528
…残り半分は?
>>6528
春を告げる光景なw
なお、兵庫県民として自分もいかなご炊いてみたいなーと思い始めた頃にはもう不漁続きでアホみたいに高くなった模様
今年こそはイカナゴの釘煮を買ってみよう
毎年ここで話題に出るたびに気にはなってたんだ
>>6534
横だが、おにぎりは最高に気持ち悪いね
グレーじゃないよアウトだよ
ていうか行動が小学生男子みたいなおっさんだな…
小学生の相手なんてやってられるか精神でいこう
異動とかも視野に入れられないだろうか
実は…サー・アーサー・コナン・ドイルより…エラリー・クイーンより…モーリス・ルブランが好きです(小声)
ワイ播磨の民。
20歳過ぎたあたりで「この辺りの女の子やしね」って母さんにくぎ煮の炊き方教わったのね。たまに母さんより上手く炊いて(透けてる方が良い)拗ねられたりもしたが、毎年5kgくらい炊いて親戚に送ったりしてたんだけど…
ここ数年いかなごがめっちゃ高騰して炊けてないー!磨いた腕が落ちてしまう…っ!( ;ᯅ; )
>>6539
気にしすぎかなとも思うんだけどね
家族経営的な小さい職場だからそういう部署もないし何回も嫌って言ったからか最近は向こうもあんまり関わって来なくなったんだけど
これでも気遣ってくれてるのはわかるからこれ以上断ったり嫌言うのも悪い気がしてきて疲労
いかなごのくぎ煮美味しいよねぇ
我が家では作らないけど、母親の友達が作ったのをお裾分けしてくれてた時期があった
あとスーパーとかで売ってるヤツ買ってる、美味しい(ご飯ムシャア)
>>6534
おにぎりプレゼントは草
マツコかよ
>>6533
おすすめする
ワイはせりあの使ってるけど、色数豊富だし、単色フェイクレザーから柄布まであって、確か74センチと長めだし
300均とかだと、先っぽの金属部分に飾りがついた可愛いのとかもあるよ
100円ならダメだったとしてもダメージ少ないのも良いし、たくさん色数揃えても千円すらいかないとかだから
暗めの色を選んで先っぽの金属外せばめだたないから、例えば学生さんの実習とかでも使いやすいんじゃないかな
いかなごの話は衝撃的だな、
面白い
これをやらなきゃ節目を越せない、ってご当地色あるよね
ワイは、
船の汽笛の音を聴かないと年を越した気分にならない。
除夜の鐘って、ほんとにあるものじゃなくて概念みたいなものだと思ってた
初めて年越し旅行したときに年跨ぎの除夜の鐘聴いて感動したわ
>>6494
数珠丸「……」(目を伏せたまま静かに首を横に振る)
推しが尊い…今日は安らかに眠れる…
>>6540
話を聞いてるだけで吐き気がするのに確かに人に相談しづらい感じだね…辛いね…
そして今思い出したけどそういうやつ自分のバイト先にもいたわ…被害にあった女の子が次々辞めていった。あなたはその決断に至る前にどうか相談して、改善されなかったら職場について考えた方がいいかもしれない…
プレバンのマスクめっちゃかっこいいね…!
セット販売かーあの中で選ばせてはもらえまいか
>>6546
ルブランいいよね…
小学校のとき、子供向けのあの背表紙が固いやつを読み漁ってたわ…
棚に岩窟王が一緒に並んでてそれも同じシリーズだと思って、ルパンが出てくるの最後まで待ってたわ…
>>6510
ヘウレーカも!?
金ソロ終了もショックだったのに…
むっちゃんのお酒買ってゆくゆくは実際に行って現地のお酒を飲むんだ
そしておと○ちゃんがいる水族館で散財して帰るんだ
旅行してえええええええええええ
くぎ煮見たことないからうぐってみたけど、なにこの美味しそうな食べ物!無限にご飯食べれそう
>>6552
新潟の友人は「ここらじゃフキノトウを食べないと春が来ない」って言ってたな。南魚沼の人だったかな。
大坂城、やっぱ凄いな
1.7 倍速と経験点2倍で新人さん達がすくすく育っておる
御前なんかすくすく育ちすぎて早くもカンスト隠居になっちゃったもんなぁ
歳を取ると甘い物が少々キツくなってくるが釜揚げいかなごは超うまくてなぁ
あ~食べたいなぁ…高い…
>>6544
毎年話題に挙がるんだww
雑談のほうは最近見始めたから知らなかった
いいね雑談の春告魚だ
>>6502自レス
ちょっと気になって受取箱を短刀入手昇順で4/5期限まで見てきた
平野9信濃8後藤6博多6包丁6厚6毛利3だった
>>6559
高知旅行は夢が溢れてる…鰹のたたきとか、あちらはトマトがとても美味しいらしい。でもほぼ食目当てだw
>>6554
眠れ…もう君の眠りは妨げられない(札を形見として受け取るゴリラ)
>>6551
実習で結ばなきゃいけないから助かるかも
探してみる!ありがとう!
>>6566
トマトは初耳!旅行出来た時の目標に鰹のたたきもあるけどトマトも美味しいなら食べたいなー
>>6546
推理物系好きなの?個人的にはアイザック・アシモフ作の黒後家蜘蛛の会とか楽しいって思ってる。
ドイルやルブランも良いよね。あとE.A.ポーの盗まれた手紙とか。
…あと横道になるんだろうけど、南陽一郎訳の翻案(?)ルパン、本家の直訳版より好きかも…(小声)
名探偵さんの側も大切にしてくれてありがとう…(ドイルさんも好きだから)
※上記の全ては個人の感想です‼︎
変な時間に寝て変な時間に起きちゃった
仮眠のつもりだったのに誰だ目覚まし止めたの?
どーしよっかな
春はくしゃみと共にやって来るんだよ
ヘクチッ
いかなごをいなごと空目してたわw
いかなご食べてみたいな
大阪城 繋ぎ止める 方法 【検索】
大阪城 永遠 イベ
大阪城 常設 やり方
レキシュー なるには
あっ…なるほど…
流し読みでめちゃくちゃ空目してた…
>>6511
ドンピシャでセクハラに当てはまってるやつがいくつもあるから、全然グレーじゃなくてアウトだよ
体調崩す前に外部の専門機関に相談して欲しい
厚労省のハラスメント悩み相談室のサイト見てみて
>>6567
6554だけど30枚もないが貰ってくれ
手伝い札もあげる
今日は最後の最後に最高だっ……た…(パタリ)
>>6552
うちは笹巻き食べないと夏の気分にならないな
>>6559
高知行って飲むんなら、しじみラーメンは絶対食べないとね
高知民の同僚いわく、最後にしじみラーメンを食べないと酒を飲んだとは言わないらしいぞ
ちなみに明け方に食べるものらしいぞ
>>6573
自分もwwなかなかの猛者揃いだなと思ってたら春告魚の文字を見てようやく違うことに気付いたww
あー、金刀装が受け取り箱の中で溶けちゃったよー忘れてた
たぶん今日が受け取り期限だけど、もはや見えないしたぶん時すでに遅しだ
酢豚のパイナップル好きなんだけど賛同してくれる人が少ないというか…周りが嫌いって人ばかりだと言いづらいなと思っている。
酢豚は美味しい
>>6578
笹巻きってなに?
>>6581
そんなときに便利な昇順降順および便利道具や刀装のソート
>>6582
ワイ、パイン入り酢豚好きだよー
フルーツの入ったポテサラも好き
苦手って人が多いのは知ってるけど、やっぱり好きなものは好きって言いたいよね
>>6528
自レス。残り半分の謎は帰ってグーグル先生に教えてもらったよ。
「もうすぐ解禁される魚を醤油と砂糖で煮込んで何かを作るのでその準備らしい。きびなごみたいな魚かな?」程度までたどり着いたのだが「でもそんなにたくさんタッパーが必要なのか?」という謎といかなごの詳細は持ち越された。
また引っ越して今は兵庫にいないけど、あの後食べた釘煮は美味しかったなあ。
本当に全ての謎がとけたのは食べたときだな。美味しいからみんな楽しみにして力入れるんだよね。
南先生の怪盗紳士ルパンシリーズで
フランスでは容疑者/囚人護送車を「サラダ籠」と俗称すると知ったわ
MISIAはターバン
>>6582
酢豚のパイナポーは好きってわけじゃないけど、ないと物足りないかも
ところでピザにパイナポーはどう?
>>6582
酢豚のパイナップル自分も好きよー
ハンバーグに焼きパイン添えるのも好き
お肉柔らかくしてくれるから理にもかなってるんだよね、実は
>>6574
刀剣乱舞 運営 どこ
DMM 採用情報
DMM 就職 難易度
DMM 社長 名前
催眠術 やり方
>>6582
ワイ酢豚のパイナップル美味しくいただく側〜
多分初めて食べた酢豚にパイナップル入ってたからそういうものっていう認識なんだと思う
そもそもパイナップルとか給食のめちゃくちゃすっぱい冷凍パインかパインアメぐらいしか食べたことなかったから、パイナップルという果物はすっぱいからこういう料理に使われてるんだ〜とか思ってた
どんたくは今年も無いのだろう
山笠はどうなるのか
>>6589
好きです!
学生の時に行ったででにーらんどで食べたパイナップル乗ったピザ美味しかったです!
フェイスパックしてる投稿を毎日載せてくる子がいるんだけど毎日ってさすがにやりすぎでは…?
教えてあげたいけど友達経由でフォローした面識ない子だし…(ひっそりとフォローを外す)
>>6582
関係なくてごめんだけどパイナップルに一斉に食いついてんのが面白すぎて笑っちゃったww
ワイも嫌いじゃないよ!(パイナップル)
季節の風物詩の話?
ワイの地元の飛騨だと塩ブリがそれにあたるな
海なし県なのに、それが年末年始に出てくる
切り身でもお高めなのでうちではカマ部分だけにしてるが、それでも充分美味しい
それと今では通年で食べられるようになったけど、漬物ステーキとにたくもじは、本来冬から春の間に多く食べられてた料理だったみたいだしな
>>6589
ドミノ・ピザにあるよね!
美味しいよねー!
ワイは酢豚にパイン、ピザにパイン、鶏肉にパイン、ハンバーグにパイン、、
もう、パインは何でもアリさ!
芯まで甘い台湾パイン食べたし
>>6584
200から追い出されてる分もソートに引っかかるんだっけ?
そろそろ日付変わるから、もはや消えてる気はしてる
>>6583
横だけど、越後ならちまきかな。新潟は普通のもち米ついたのを三角にして、笹にまいたのをちまきという。きな粉をかけて食べるよ。多分魚沼辺りの風習かなぁー(ワイも実家が魚沼付近)
>>6582
ワイは好きやで!
ステーキ&パイナポーとか、北欧の肉料理&クランベリーソースとかも好き
拙僧が6600である!!
>>6578
庄内ゴリラか?
>>6583
もち米を笹の葉で三角に巻いて蒸したやつ
きな粉と黒蜜かけて食べる
>>6597
塩ブリ?
漬物ステーキ?
にたくもじ?
知らない食べ物しかなかったスゴイ
飛騨では当たり前の食べ物なのかね?
パイナップルダイエットってあったなぁ
>>6604
生まれが庄内ゴリラだな
酢豚パインは大丈夫なんだけど、ポテサラ林檎がうーんってなるゴリラ
ポテサラ自体に味がしっかりしてたらソースかけずに済むから、その場合は入ってても大丈夫だと思う
単に我が家のポテサラがソースをかけて食べるもの、になってるから「りんごに…ソース…???」ってなってしまうんだと思う
>>6603
惜しかったな、兄弟
>>6606
変な予測変換のまま送信して、最後が南海先生みたいになってしまった…
>>6603
遅いよ兄弟!
>>6557
ルパンシリーズにも「奇岩城(原題:エギュイーユ・クルーズ、空洞の針の意)」って言う作品があるから、
確かによく知らないとA.デュマの「岩窟王(原題:モンテ・クリスト伯)」と邦題が紛らわしいよね。
(あと江戸川乱歩の少年探偵団シリーズにも、奇面城ってタイトルに付いた作品があった気がする)
季節の…食べ物…?
しもつかれ?
>>6595
毎日やるものでは…?(そういうコンセプトで毎日使える30枚入りとか売られてるし)
>>6609
ポテサラにソースとな?
その概念なかったから新鮮
林檎とか蜜柑とか入ってるポテサラは子供の頃うれしかったなー
近県の季節の食べ物だが
新漬けの高菜はバリバリうまんい
ワイは!!はみがきを!!してくる!!
お肌は知らないけど髪はわざと一日なんにもしない日を設けるといいとは聞いたことある
毎日トリートメントとかしてると与えられることが当然になってしまうからわざと一日なにもしない日を設けるって
おやさにー
>>6609
うちもソースかける!
他にかける人は初めて会ったぜ(勝手に親近感)
>>6609
わかるー
ポテサラにソースかけるし、果物入ったポテサラを給食で初めて見てびっくりした。
>>6615
まじか、やりすぎは逆効果と聞いたことがあるからやばいんだと思ってた
日本酒あんまり飲めないけどむっちゃんのお酒は買いたいな…もしかしたら飲めるようになるかも知れないし
>>6616
我が家基本なんでも薄味なのよ
で、ポテサラがある日は揚げ物がある日だから、揚げ物にソースをかけるしそのままポテサラにもソースをかけるの
お惣菜のポテサラとかめちゃくちゃ香辛料効いてて「これぐらい味したらソースいらないのになぁ」ってたまーに買って食べては思う
台湾パインが楽しみ!
>>6603
次に期待してるよ兄弟!
>>6615
毎日やってくれたら、メーカーさんは喜ぶんだよ
>>6623
横だけど、美容液系のは多分数日おきで、化粧水系のは毎日でもいいのかなと思う
パックも○日おきに使うことで~とか毎日使えるとか商品ごとににちゃんと書いてる
ラジオのチャンネルくるくるしてたら、英語で甘い男性の歌声が流れてていい感じ
なんていうか、トムとジェリーとかでBGMに使われてそうな古い感じの曲とか、クリスマスソングもある
どこの局かなーって調べたらコミュニティー放送?ぽい
これ聞きながらゆったり無心で周回する
>>6623
使用方法と使用上の注意さえ守れば大丈夫では?
長時間の使用はよくないとは聞いたことある
>>6601
>>6605
6583だけどありがとう、両方とも縁がないからそれぞれ食べてみたいや
蒸したもち米を甘くして食べると夏がくるのかー
>>6630
偶然の出会い素敵ですね~!
温かくして周回してくださいね。
つホットミルク
>>6608
そうか、ワイは半分庄内の血が流れてるゴリラだからちょっと親近感もったw
うちはばーちゃんが作った笹巻きとくじら餅冷凍してて、米がなくなると白飯の代わりに出されてた記憶…
>>6560
ホントにいけるよ。
出来合いなら通販でもいけるはず。
ただ自家製になると山椒入れたりレモンの皮入れたりとオリジナリティが出てくるんだよ~
露地物の行者ニンニクがスーパーにあると春だなってなる
>>6571
大阪城…(ボソッ)
新しい御朱印帳を買ったよー!
2代目を使用中なんだけどその御朱印帳と地元の神社の墨の相性が良くなかったのと書き置きを貼るには難しいタイプなので2代目の相棒として一緒に使うことにした
早く色んな神社へ行きたいな
乾燥肌がひどくて、
何をつけてもどんなに付けても良くならなくて、
付けるのやめたら治った。
馬油とプロペトをちょっとだけ付けてる。
>>6606
塩ブリ→塩ジャケのブリ版みたいな物。でも手作業で手間ひまかけて作られてる物がほとんどなので中々高級品
漬物ステーキ→白菜の漬物を卵とじで炒めた物。家庭は勿論居酒屋、旅館、ホテルでも出てくる位にはポピュラーな料理。味付けは家庭差あり
にたくもじ→白菜の漬物の煮物。漬けすぎて酸っぱくなったやつで作る事が多い。これも味付けに家庭差あり
元々漬物も凍る位寒い土地だったから、漬物に火を通さなきゃいけなかったのが由来なんだよね
ワイ漬物はあんまり得意じゃなかったけど、漬ステのおかげでだいぶ克服出来たよ
>>6633
ありがとー
いつもは野球中継ぐらいしか聞かないからほんと偶然の出会いだよ
今年もう2回もばっけ味噌作って食べ終わったんだが湯たんぽは欠かせないぞ
雑談見てるとお腹すいてくる
>>6576
ありがとう、見てみます
詳しくないから教えてくれてすごく助かります
いちごジャムパン
>>6619
どことなくオタクへの供給の具合に似た物を感じる…
飢える期間こそ自ら潤うために妄想するし、そこに供給が来ると元気になる…
>>6645
つ牛乳
>>6624
飲めなかったらちょっと贅沢な使い方になるけど、調理酒として使うのもありだよ
あとカクテルにするというのもある
それから「ぽんしゅグリア」という瓶にドライフルーツや砂糖が入っててポン酒注ぐだけでサングリア風にできるなんてのもある
言い訳させてくれって言ってる時点でアウトなんだよ理解しろ
ねこまさむね、膝丸目薬無事ゲットして大阪城で白山見つけたのか……。
凄いなぁ…(剣0/1)
>>6642
ばっけ味噌懐かしいー
ばあちゃん家でよく食べた
いかなご…
兵庫生まれ兵庫育ちゴリラだけど
毎年親戚のおばちゃんが山盛りで送ってくる謎の茶色いちりめんじゃこ?ってイメージしかないな
食べたことあったっけ…給食で出たような気も
>>6634
わかるー!
帰省した時にどっさり貰ってご飯の代わりが笹巻きはよくあるよね
ばあちゃんの笹巻きはちょっと黄色いんだけどそれが好き
受け取り箱を整理しているのだが、200から数字が動かん
上京して今の地に定着してはや10年以上
しかしその埼玉の季節の味、といわれても思い浮かばない…なにかある?
深谷のネギか、川越のサツマイモか
あ、十万石饅頭は食べたいですw
ようやくお頭と日光さん保護してきた。こういうポスター初めてだからどう扱えば良いんだろう…
赤福の朔日餅で竹羊羹の予約したって聞くと夏を実感する
>>6650
しっかりしろ
まだ大阪城は時間ある(来るとはいってない)
>>6655
ワイも埼玉民
とりあえず近隣だと冬場に人参だらけになるよー
十万石まんじゅうはCMしか見たことないかも…
ハクスラって虫さん関連の用語だと思ってたら全然違った
>>6648
前のお酒が出た時に料理酒としてつかうというコメは見てたから最悪口にあわなかったらそうしようかとは思ってたんだ
ぽんしゅグリアを調べてみたけど美味しそうだね!これなら飲めそう
教えてくれてありがとう!
クモやムカデは昆虫ではないのだぞ
>>6651
庭にフキノトウまだ残ってるからもう少し育ったら収穫してまた作るんだー
ばっけ増し増し味噌だから直ぐ無くなってしまうん…でもフキノトウ多い方がうまいよね
>>6660
ファイナル白山スラッシュ
山菜の天ぷら食いたくなってきたし苺大福も摂取したい
ちょっと前の作家談義でふと思ったのだが、
某帝國図書館にはドイル先生とポー先生、乱歩先生や安吾先生が居て、
某カルデアにはデュマ氏のエドモンさんや、ドイル氏の滝落ち組が呼ばれてるけど、
そう言えばルブラン先生とその作品系はどちらにも居ないな。
それとも自分が知らないだけで、実は来てたりするのか?
>>6658
ありがとう、帰って来たばかりの極蜻蛉さんのレベリングがてら頑張るよ…!
>>6643
つ霞
ココアうまーい!
スネ肉煮た汁勿体ないから中華粥にして明日の朝ごはんにするぜ!スネ肉は煮込みに煮込んだカレーの海に沈みました(カレー四日目)
>>6670
ス/ネ夫に見えたので目ん玉洗いたい…
鶴さん後60万位でレベル上がるから99階ちゃんと仲良くしてくる!1日百万稼げる大阪城ちゃんとズッ友したい
>>6671
スネちゃまは煮込んでも美味しくないと思う尚ゴリラは……
>>6657
竹筒に入ってるヤツでしたっけ?
あれは見た目も(商品紹介ページの写真しか見たことないけど)夏だな〜!って思う
ついに極短刀が6振り揃った…!
とりあえず平均50〜60ぐらいまで上げればどんなイベントも楽勝ぐらいにはなるかな?
>>6671
スネ夫筋ばってておいしくないんじゃない?
知人がど田舎に引っ越して、川で捕った魚を燻製にしたり、
山で採ったタラの芽を天ぷらにしたりしてくれた。
感激するくらい美味しかった。
>>6671
思ったこともう書かれてて爆笑してる
スネ夫煮込んじゃダメだよね…美味しくないもんね…
>>6650
99階100周しても白山くんはいなかったけど98階には居たよ!
>>6647
つコーヒー
>>6675
60から上になると楽になった気がする
>>6662
食料?
極貞ちゃん乱ちゃん卒業しないで!君たちがカンストしちゃったらいよいよ極短刀カンストしてないメンツが一部隊組めなくなるわ!
次回!2振り目の極短刀の存在!!
???「任せな大将!」???「任しとき!」???「腕が鳴るぜ」
>>6677
いいなー森ガール!山ガール?
自給自足の自然食って憧れる!
>>6677
タラの芽の天ぷら美味しいよね…(º﹃º)
>>6678
食べるならジャイアーーン
>>6652
上の方の人?
>>6679
知っているか99階は100周してからが本番だ
>>6686
いいジャ◯アンの方が美味しいかも?
豆乳バナナにハマったゴリラ
かけるとめっちゃおいしくなる調味料を全身に被ってジャイアンがめっちゃおいしくなった話思い出した
>>6682
ゴリ子ちゃん、ペッしなさい!
梅に鶯とはいうけれど
見かけるのは目白ばかり
鶯丸や、鶯はどこにいるんだい?
>>6693
何を言ってる主。ここに主の鶯はいるじゃないか
>>6688
そうか!多分100周以上はしてると思うがま、レベリング目的だから泣いてはない泣いてはないぞ(´;Д;`)
>>6694
横からだがうぐはチャアとかオオカネヒラとかしか鳴かんやん
おま環なのか、御前がさっき真剣必殺したのにコナンの犯人みたいに黒くシルエットだった
>>6694
(尊いボタンを連打するゴリラ)
>>6698
つ墓
>>6677
自レス
あれほど美味しいタラの芽に出会えずにいる。
でも、住むのは色々大変みたいです。
冬は薪割りに来い!と言われたww
鶯隊長にして出陣するとき
みんな チャアは持ったな‼︎ 行くぞォ‼︎
って合いの手入れてるゴリラはオレだけじゃない筈だ
鳥で思い出したけど、スズメって数減ってるんだってね。たしかに最近はカラスこそ見るけどスズメはみないな
小動物や動物の赤ちゃんを人間がめっちゃ可愛い!と感じるのは
なんかそういう生物学的な生存戦略とか本能なのかなってふと思った
>>6695
なーにこれからがゴリラの耐えどころ
伊達にゴリラやってないからウホウホいくぜ!!!
>>6702
そうなの?
食べるものがないのかな?
カラスはいるねぇ。
>>6702
3月っていったらちょうどスズメの繁殖期の始まりだから
今は巣作りに忙しいのかな?
>>6700
ポ●ンと一軒家みたいな生活ですかな
老後暮らすには確かに厳しいよねぇ…一生住むのだから
>>6702
人が住む家の形が変わって、巣を作る場所がなくなってきてるのが要因のひとつという話を聞いたことがある
>>6690
ココアも旨いぜ
すぐ横をバスが通っても、カラスは逃げもせずゴミの袋つついてたな。
頭が良いから、安全だと見切っているんだろうな。
近くで見ると大きいし、ちょっと怖いわ。
やっべ腹減ってきた…
チャア飲んで寝るわおやさにー
すっごい連続で毛利くん来るんだが同じ勢いで白山くんも遠慮なく来ていいのよ?
獅子王のお布団に潜り込んで添い寝をする鵺の気配を察知(可愛い)
>>6703
柴の仔犬なんてころっとして頭がぽてっと大きくて愛らしさの塊だしな
あんなのが目の前に居たら…そうか、これが戦略……
そういえば子供の頃、自転車で走ってたら頭の上にカラスがドンっと乗ったことがあったな
親に話したら何かのお告げかも!って宝くじ買いに行ったら確か4000円?ぐらい当たったような
白山くんも新規粟田口が増えたら毛利くん現象でポロポロ落ちるようになるんかな
トンビに味噌おにぎり盗まれたことある
>>6707
農家の廃屋を借りたと言ってた。
たまに行くから素敵に思えるけど、
都会暮らしに慣れた身にはハードル高杉です。
虫すごいし。
静形極の、中傷本丸ボイスはどういう意味なんだ……
みんなはどう解釈したの??
>>6715
パパ上のお告げだと?
完全勝利Sがトレンド入りしてるw
ゲト出来た人おめでとう!
ワイは土曜にゆるっと探すよ〜
パン持って広い公園歩いていたら、いつの間にかカラスに囲まれていてゾッとした。
視線が全部こっちに向いていて、あれ本当に恐怖だったから。
>>6722
某映画のゾンビカラスみたいな心境だよね
怖いよ!あの集団に攻撃されたらどうしようって思うもん
>>6720
そうか…思えばパパ上を鍛刀CPで見事お迎えできたのも全ては運命だったのか…
パパ上ありがとう!もう袴に冷たい手突っ込むのやめるね!
乱舞6の毛利くんがいますが、
その子の他に20毛利以上います。
この子がかつて0.7%だったのですよ!
最近また出勤増えてコンタクトつける機会も増えたから目薬普通に全然欲しいんよな…
バイトで最初にミックスジュースを作ったとき、牛乳少なめになってて
それに誰も気がつかなくて、グラスに注ごうとして
斜めに固まって動かなくて、逆さにしても動かなくて
店長も他のみんなも大爆笑
店長が、勉強だから牛乳足して撹拌して飲んでみたらと言ってみんなで飲んで
もうジュースでも何でもなかった
缶詰めの黄桃白桃、バナナ、牛乳(豆乳)が基本だった
フレッシュ(言わねー!)なうちにどうぞ
今さ、家族みんな寝てるのにポーンポーンって電子音みたいな高い音がするのね
よりにもよってトイレにいたからめっちゃビビってとりあえずこんなとこでしねんと思って出たら1時になった時の時計のメロディーだった_(:3 」∠)_
暗いと鳴らないんだけどトイレ前の電気をつけたら居間の方も明るくなってその明かりを感知→ちょうど1時になったのでメロディーが流れたっぽい
めっちゃ怖かった!寝る前にホラー小説を読んだから余計怖い!!
>>6723
仲間を呼ぶんだろうね。
一瞬で大量のカラスが現れて心臓が冷えたわ。
黒くて大きいと威圧感がすごいよ、あれで白かったら怖くもなさそうだけど。
黒くて大きい・・・みっちゃん?
小学校の図書室にある、「表紙が硬くてデコボコザラリとしてて暗いタッチで仮面の絵とかが描かれてる」系のミステリ(乱歩とかルパンとか)って、表紙に毒が滲み出てる気がして触るとソワッとした。
これ話すと大抵「はい?」とか「ああストーリーが怖いもんねえ!」って反応されるんだけど、人生で1回だけ同志に会ったことがある。笑
>>6728
時計さん「驚いたか!」
>>6717
お、おむすび…!!(号泣)(怪我なかったですか?)
全員極めた部隊で博多レベル60以外はレベル40代後半の槍1大太刀1打刀2脇差1で99階に潜った
普通に周回出来て驚きだぜ
1人ボスマスで重傷になったけど刀装一つも溶けずにいたしな
このくらいの強さでいいのか
ここのスレで山伏とみっちゃんが同じ声優だと知って、これでレッツゴーを心置きなく笑えるな!
なんかみっちゃんだと思うと心苦しかったんだけど
笑っちゃうけどまあ嫌いじゃないんだ。
>>6734
どこのみっちゃん?
>>6734
どこの山伏さん?
同じ声帯はみっちゃんと江雪兄様よ
>>6734
多分ちょっと覚え間違ってるよ
ついでになぜそれだと心おきなく笑えるのかもよく分からないんだが
>>6730
動物のお○者さんでハムテルがそんなこと言ってたな
>>6734
あのカカカ!とご指名かい?が同じ声優さんだったら、
めちゃ芸達者だな!
>>6734
中の人達の事務所は同じだけど山伏さんと光忠さんは別の声帯だぞ
次郎ちゃんをずっと眺めていたい
もしかしたら恥ずかしくて見ることすら出来ないかもしれないけどお顔も髪もお着物もみんな綺麗なんだもん
>>6702
ワイの部屋の外はスズメの集会所になっている(部屋の中におるんかってぐらい鳴き声がすごい)
確かにスズメは昔に比べたら見かける頻度は凄く少なくなったなぁ
うぐは極めるとカラーリング変わっちゃって鶯って感じがしなくなってなぁ…
極めて間もないけどちょっと特うぐが恋しい
なんかもうやる気がないので、プロテインにデキストリンと青汁ぶっこんでマルチビタミンミネラルとったからよし(現場ネコ感)
頭洗って早く寝よー
>>6674
それ!竹筒の後ろに空気穴開けて吸い出すんだけど、青竹の香りと甘すぎない水羊羹の味とつるりとした食感がほんと夏に合うのでおすすめ
>>6743
そんなあなたに二振り教
>>6735
6735だけど、レッツゴーって極のセリフなん?どこか他ゲーの「みっちゃん」さんがそんな歌だかボイスだかだと思ってた。
笑えるっていうのも、山伏さんのように笑い飛ばそう!と思えるからじゃないん?
日本号さんもぎねみたいに大阪城で落ちてくれて良いのよ…?
>>6704
まさむねだけに伊達と?なるほど
レッツゴーというと陰陽師が自然に浮かぶな
体はだるいのに眠れなーい!!
ア゛ア゛ア゛ー!!!
>>6744
頭乾かしながら今日のノルマやってたら今回の大阪城初白山くん来たのでとりあえずヨシ!!
晴れの日よりも曇りの方が空を見上げられないんだけど、同じ人いるかなーって思った
雨の日も小雨とかだと見上げられないです
>>6738
佐々木倫子さん(か、佐々木さんが取材した人か)が、人生2人目の同志だな。
嬉しい。
ねるさに!
おやさに!
そろそろ投石兵の在庫が心許ないから金刀装キャンペーンやって欲しい
>>6717
私はじゃがりことられたよ、
ビックリするよね。
>>6703
ネオテニーってやつ?
>>6753
いっしょか分かんないけど、曇りの日は空が白くてまぶしくて見つめてられない
でも、青空も白血球さんがうごうごしててこれまた見つめてられない
そんなゴリラならいるよ
おはさに〜
昨日声優さんの沼に落ちそうって言った審神者です
あの後花丸のed聴いてきたのさ
……皆さん歌うますぎませんかね???
声優さんは歌手だった…?(錯乱)(声優さんについてはほぼ無知な人が話してます)
>>6734
とんでもなく遅レスだが
みっただの中の人と江雪兄さまざ同じ、
山伏さんとジャイアントシナモンロールとたぬきの中の人が同じだと思われ
>>6759
白血球さん…?
どゆこと…?
>>6760
歌上手い人ほんとに多いよねー
ソロライブしてる人もいるし
(ジャイアントシナモンロールってだれ…?)
>>6764
(ジャイアントシナモンロールコメの審神者だけど、蜻蛉さんのつもりです…活撃の時に外国の方がそのでっかわにジャイアントシナモンロールって言ってて可愛いなと思ったので…伝わらなくてごめんなさい…)
>>6760
今はアイドルゲームが人気の影響か、歌える人も多いけど踊れる人も多いんだよね
肥前くんの中の人に至っては前職も相まってバク転回し蹴りお手の物、って感じだし
おはさに〜
>>6767
おはさにー
>>6765
(横だけどでっかわいい全員当てはまるから名前を伝えたい場合は普通に蜻蛉さんと書く方がいいよ…!)
おはさにー起きるのが辛い寝ていたい…
行ってくる…仕事へ。
>>6766
荒牧さんもいたところだっけ?
多彩だよねー
>>6770
いってらー
>>6770
ワイも寝ていたいよ おはさにー
それじゃ、ワイも行ってくる…仕事へ
おはさにー
ジャイアントシナモンロールって菓子パンみたいで可愛いな
じつは シナモンロール ではなく シナモロール がただしいなまえなのだぞ
今更ながら極蛍の隊員ボイスを聞いて聞き間違いかと思って2、3回聞き直しちゃったよ
>>6776
そうなんだぁ
謙信君はいろんなこと知ってて偉いねぇ
ところで朝ごはんの後キャラメルたべる?
>>6717
サンドイッチ獲られたなー
え?信濃ロール??
>>6778
しんぶつのかごぞあらん!(たべるーー)
おはさに〜
ゲームのトラウマってタグ見てたら初期刀チュートリアル敗北入ってて「ですよね…」ってなった
個人的トラウマは卵から生まれた触手の生えた妹が空一面に増殖してたゲーム
ホタルイカ漁が始まったので多分春です
白山来てくれたあああああああああああああああああああああああ!!!!!!
ありがとう倶利伽羅あああああああ!!!!
お礼にずんだ餅か牛タンか萩の月か笹かまご用意した方がいいかな?いっそ全部お取り寄せする????
>>6780
ガタッ!!!
>>6780
朝方寒くてお布団にくるまってる信濃のことですか?
シナモロール
シナノロール
>>6785
お 覚 悟
>>6786
簀巻きかな?と思ってしまったゴリラ。雅さのかけらもないので無心で大阪城周回してくる
>>6787
シロノワール
>>6784
当然だな
>>6782
DOD…
>>6783
沖漬けが食べたいですな
花粉で頭痛くなったりするんだろうか?
そういえば結構前に『ノワール』と呼ばれてる三毛猫がいて三毛ちゃんにノワールとはご主人がそういうの好きなのかな?と思ったら『のわ』ちゃんだった
カルディで買った桜味のグミが気に入ったんでもう一回買おうと思って先日行ったら売り切れてた。
グミ買った時に「今度でいいや~」と思ってた品も大体売り切れてた。
物欲には基本的に素直になった方が良いのだろうね。破産しない範囲で。
>>6796
推しは推せる時に全力で推せという言葉もあるからね
>>6791
よっっっしゃ!ゴリラ馬車馬のごとく働いてお給金稼いでくるねええええええええ!!!待ってて倶利伽羅あああああああ!!!!
>>6796
パッケージが緑で可愛いのよね
ワイも好きじゃ!紅茶にもあう
大阪城で3スロ打と太刀でぐるぐるしてるんだけど、ゲージが動かなすぎて無になってきた…
たださにー
お散歩行ってきた!
近所では桜はまだまだだな〜
本丸でなにかのきっかけでウィンクが出来る出来ないの話になって
浦島君はどう頑張っても目ぇかっぴらくか両目瞑るしかできなくて
一方長曽祢さんは普通に出来ちゃったので「教えることが出来るものなのかわからんが、考えてみよう」と頭をひねり始めるけど
蜂須賀さんがぎゅっと両目を瞑って「ウィンクできないのが虎徹の真作だ!」って叫んだので
今日もうちの本丸は平和
仕事行ってきます(ウィンクしてる立ち絵があったらすみません)
>>6769
(わかりました…そうします…)
>>6796
カルディにあるフランス製のワームグミが好きだったんだけど、とんと見かけなくなった。
それにしてもなぜあの姿。日本人は作らないよなぁ。
ハクナマタタ?
お仕事行ってくるー!\\\\٩( 'ω' )و ////
おはさにー
近所の大学が今日一般入試らしくて高校生とかが続々と入って行ってた
がんばれ受験生!
>>6806
横からだけど、がんばれ!
そういえば長曽祢さんの内番服が和装じゃないのって清麿の打った刀だからだと思ってたけど、清麿の内番服とも違うのは何でだろ?
虎徹にもなれず清麿にもなれない…みたいな?(うわ悲しい)
ウィンクできない人ってどれくらいの割合でいるんだろう。
左右ともできるから、できないのがよくわからん。
>>6797
そ、そんな言葉があるの?!
とりあえず家訓にした。
>>6798
ww審神者落ち着け
リモコンをとろうとしたらリモコンにくっつくように置かれていた味噌汁に手を突っ込んでしまった
チキショウちゃんと見てとらなきゃ駄目よ自分!!
>>6762
6759だよ
ごめん、白血球の名を藪から棒に出して意味不明になってた
ここで教えてもらったことなんだけど、青空とか見上げた時に視界をチラチラ白い点が走って見えることがあるんだけど、それは「ブルーフィールド現象」って言う生理的な症状で、その点々の正体は網膜に張り巡らされた毛細血管の中を走行している白血球なんだって
…合ってるかな…
6812
や、火傷してないです?
>>6809
ウインクできないゴリ、しようとするとなんか顰めっ面みたいになる。
コンタクトレンズ不使用審神者
長谷部の目薬使えないねぇ
>>6812
大丈夫?手冷やしてる?
味噌汁は塩分濃度高いから結構深めに火傷するぞ
>>6794
咳ぐでたり頭痛や吐き気がある人の話を今年はきくなあ
大包平がウィンクできなくて変顔のバリエーションだけ増えてしまう様をうぐに観察されててほしい
>>6813
白血球さん・・・まんばちゃん
空を見上げると会えるのか
ちょっと見上げてくる
>>6816
裸眼でも使えるよー
>>6725
そんなに99階周回してないけど(先週末位から周回してる)いつの間にか10振り毛利君が来た。かつて大阪城最深部を毛利君を探して亡者のようになったワイの話する?
>>6817
横だけどまじでか
沸点が上がるとかそう言う意味?
それとも浸透圧の関係?
ワイ今日は休み
思う存分自分を甘やかす
鼻炎薬飲んだら鼻水は止まったけど胃痛ががが…やっぱり空腹時というか食前に飲むもんじゃないね…一刻も早く止めたくて気が焦っちゃった
取り敢えず胃薬代わりにはちみつ取って安静にしてる…はちみつ割と胃痛に効く
桑名「はい、ういんく」(パチッ
御前「ほれ、こんな感じか?」(パチッ
青江「気に入ってもらえたかな?」(パチッ
>>6812です
心配してくれてありがとう泣けてくるぜ
すぐ飲めるようにとぬるめにしてくれていたので(それでも熱かったけども)火傷は大丈夫だったよ
味噌汁は美味しかった
くまモンのトレンド入りは誕生日か
我が県がとてもお世話になっておりまする
大阪城での、極薙刀2振りレベル45の経験効率の良い場所知りませんか?
>>6826
なお、全員髪はいじっていない
ゴリラ、本丸のみんなを背負って働いてると思えば何か頑張れる気がする…
ゴリが健康で元気じゃないと本丸が寂れちゃうから長生きしなきゃなって思う
棺桶にはうちの本丸を入れてください…(激重遺言)
おはさにー
昨日通販で購入したコラボ目薬が履歴に表示されず、あげくに登録内容ありませんとなり、FAQ見たら「手続き出来てないからもう一度手続きしてください」ってなってた。
向こうも忙しくて大変だろうけど不安で問い合わせたら出荷準備中に入ると表示されないだけでちゃんと注文出来てるよ!って言ってもらえてやっと一安心。あとはお金を準備するだけだな。
集めてきた香水が軒並み値上がりしまくってつら…50mlで4万超えだすとさすがに躊躇する(でも買う)
>>6830
隠れてる方の片目瞑ってるんだよねw
週末まで買いに行けないからコラボ目薬売り切れ報告に震えてる…
うち田舎だし入荷も遅いだろうから残ってるはず…
前回見つけたのは1店舗だけだったけど全種類豊富だったし大丈夫大丈夫…
>>6813
納得です…
だから白血球さんと…
勉強になりました…ありがとうございます…
>>6834
桑名に至っては両目が隠れていらっしゃるwww
>>6829
50階以下だと40階だか30階が効率良いそうよ(どっちがいいか忘れちゃったごめん)
行けそうなら60階も敵弱くて効率良いみたい
金シャチコラボはソハヤ、一期、物吉、包丁、貞ちゃん、宗三かー
>>6835
ワイのとこちょい田舎だけど前回豊富に揃ってたとこは今回も豊富に揃っててかつそんな売れてなかった(減ってなかった)から多分いけるよ…
6835が週末無事に買えるよう祈っとくね
目薬探しの旅して来るー
調剤薬局でもらうお薬手帳がすぐどっかいくから、大切にできるようリラック●のお薬手帳にしてみた
これで病院行くときに忘れないで済むはず
冷静になってみたらこの年でお薬手帳がリラッ●マってどうなんだ……?
使うけどな!
ついでに男士の刀紋デザインのお薬手帳ください
>>6835
うちのとこも前回は1週間位してから山積みになってたと妹から報告があったから今回も似たようなものだと思ってる
無事に買えるといいね!
>>6833
何?
ゲランとかの老舗の?
ヤ○ー!ニュースっていつもジャンプの話題が載るのね
ジャンプで刀剣乱舞を連載したらいいんじゃないかな
鬼滅と呪術より人気出るよ
>>6842
可愛いからいいじゃないか!可愛いの大事
そんなになくしやすいなら袋とかポーチに入れてバッグに入れてた方がいいよ
通院セットみたいに保険証と病院のカードとお薬手帳と一緒にしておくとか
先んずれば人を制す!
そぉい!
つちくわカニカマ大明神
尼 まんば
>>6847
っつちのこ大明神
>>6824
ワイも今日休みー
ワイは引ききった風邪を治しに病院へ行ってくる…
つちのこでたけのこご飯食べたくなった
たけのこ掘りたい
ああああああ!
金鯱さんコラボに推し出るやん!
無いと思ってからめちゃくちゃびっくりした
行くしかない
これってグッズはクリアファイルだけ?もっとくれ!たっぷりくれ!
金シャチ展示7月までかー行きたいけど今生活維持だけでいっぱいいっぱいだからなぁ…
名古屋行ったら徳美も行きたいってなりそうだし、てか遠出できる世の中になるかもわからんもんな
はぁーコロナが憎いわー
>>6845
花丸だったかはジャンプコミックス系列で漫画化してたよ
>>6845
もうとっくにやったけどニワカさんかな?
言い方に悪意しかないからよそへどうぞ
>>6838
ありがとうございます。
試してみます。
おお、今回たぶん100周以上はしてるけど初めて蛍丸が出た
もうこの子が白山ってことでいいんじゃないかな
>>6845
いつもの荒しや
スルー一択
>>6842
キャラ物って20代後半ぐらいから使いづらくなってくるよね。ワイもこの前買おうと思ってた物にキャラ描かれてて買うの躊躇してしまった…
孫いるぐらいになったら逆に使えるようになるかもしれないけど
>>6847
冬瓜大菩薩
>>6854
週刊誌の売上回復したいから必死に宣伝してるんだよ
ジャンプで毎週鶴丸出せば解決する
いくら好きな作品でもキャラの顔がバーン!ロゴがドーン!なグッズはキツいな
とうらぶは刀紋のグッズがあるから好き
万歩計もデザイン可愛い
本丸博の愛知会場は今日からか!行くひと楽しんできてねー!中止になっちゃった会場は残念だけど、それでもこんなに時間をかけて開催してくれるのは嬉しいね
愛知で最後だから4月5月辺りで通販もスタートするかな?
昔あったとうらぶの刀紋メタルチャーム?(手のひら大くらいの)の新作出ないだろうか
あれってリボン点けてブックマーカーにできて良かったな
猫様にイタズラされたので新しいバッグを買いたい
春だし薄いブルーのバッグが可愛いなと色々見てたけど楽○セール終わっちゃってたー 来月もやるだろうからその時でいっか
去年の秋にやっととうらぶを知ったワイ
万歩計のことを今知る
ああああああもっと早めに知ってればああああ
再販お願いしますううううう
鬼の漫画が爆発的にヒットしたからネクスト●●みたいな煽り文句の記事ちょくちょく見かけるようになったよね
っていうかすでにアニメ化されるほど人気作品に今更ネクスト〜もなにもない気がするんだが
普段アニメも漫画も読まない人にとってはこういう記事見て読んでみよう見てみようって思うんかな
自分がオタ側だから一般人の感覚が分からないけど、原作者やアニメ制作会社にお金が入るならいいと思う
転売ヤーにコミック買い占めされるのだけは勘弁だけど
だんだん雪溶けてきたからお気に入りのスニーカー履いて散歩してみたら靴擦れした
お前…去年もあんなに履いたのに反抗期かよ…
鬼◯は偽りのヒットだね
幼児と保護者ウケしない内容じゃジブリを超えられない
一般人は暴力や性描写が無い道徳的な作品を求めてるんだよ
>>6865
うほうほにゃーん♪(バッグに丸太貼り付けて森ガール風にアレンジ)
>>6816
あれはコンタクトしたままつけても別に大丈夫だよってやつだから裸眼でも安心して使いな!
>>6866
タニタさんならきっとその後追加実装された男士のも新しく作って前のと一緒に販売してくれるさ
気長に待とうぜ~
>>6870
横から
丸太を…貼るの…?
形大丈夫ウホ…?
>>6809
できるけど目が細いのでやっても分からないゴリは私です
休みで布団でごろごろしてるけど、お腹すいたのでそろそろ起きよう
>>6868
スニーカー「慣れ合うつもりはない」
>>6872
タニタさんなら…やってくれると信じて…待ちます!
ありがとうございます!!
>>6875
えらい
ワイ休みの日は布団優先してご飯食べない事よくある
>>6862
若い時はワイも好きじゃなかったわ
今はキャラドーン!も好きになった
推しを色々な物で見れるなんて幸せだなぁと思う
歳を重ねるとどれも素敵に見えてくる…
>>6873
ログハウス風になって爪とぎにも使える…
防御力も上がって一石二鳥かもしれん(真顔)
唐突に男士たちにファッションショーして欲しいと思ってしまった
さて、どんな服で参加してくれるのかな?
肩の力抜いていくぞ〜〜ウホォ〜〜(ゆるやかにドラミングを始めるゴリラ)
>>6881
個人的に日光さんの私服のセンスが壊滅してたらとても楽しい
>>6881
マリンルックのごこちゃん!
ジェニファー・ロペス主演の「ザ・セル」でターセム・シン監督の映画が好きになったワイ
私服…という概念があるのかわからんが
「私服のセンスが絶望的なの誰だろう」で真っ先に思いついたのは何故かまんばちゃん
>>6884
粟田口はみんなマリンルック似合いそう
元々水兵の服だし
>>6867
数年前まで二次元見てなかったけど(ジ○リとかディ○ニーくらい)、一般の人が二次元目にするのってCMくらいだからアニメって全部口リ顔のアイドル物とか乙女ゲームみたいなのだと思ってたから「こういうバトル物とかもあるんですよ!」って言われたら見てみようと思うかもしれない
>>6883
絶対
「一文字一家」
と勘亭流でプリントされたTシャツ持ってる
当然にゃんせんから御隠居の分まで全振用意して配布済み
金シャチとのコラボの会場、これどこや?と調べたらいつの間にか出来てたのか・・・。
三越は知ってるけどあそこらへんでこんな広そうな場所があったとは・・・
>>6865だけど
待ってくれゴリラバレはしたくない…!
文楽人形コギーを是非見てみたい
今日は左目がめちゃくちゃ痒い!鶴さん目薬がまったく効かないぜ・・・!
いつもならスカーッとして大分収まるけど・・・。
あー・・・・・・アレグラどこやったっけ
>>6869
ねーねー
なんさいー?
ワイろくさい!
>>6881
個人的には歌仙にジャージ着せたい
「雅じゃない」とかブツブツ文句言いながら着た後で「雅じゃない!!」って涙目でマジ切れするところが見たい(●REC)
>>6867
鬼の漫画は兄が妹を引き立て役にしてるのが嫌
戦う理由は自分が鬼退治したいからでいいんだ
さてさて
ワイはパン屋さんに行って
セクシーで暴力的なくらいハイカ口リーなデニッシュを買って来るぜ
>>6881
個人的に
桑名にスーツ着せてガラケー装備させたいな
御前にロック系のファッションさせたら、V系バンドのボーカルにしか見えなくなると思うの(好き)
>>6899
ラップしてくれそう(個人の偏見です)
>>6896
読まなければいい
読まなくても法には違反しないから
>>6900
V系でラップ…とは…
>>6869
周りの幼児達鬼◯鬼◯言ってましたが?
難癖つけたいだけでしょ
>>6899
ボーカル→御前
ギター→宗三
ギター→大典太
ベース→ソハヤ
ドラム→江雪
>>6899
北欧メタルでもいい
さっき運転中ラジオから始まりの五振りのあなたと私とが流れてきた。ラジオから初期刀たちの歌声が…今日のわいの運勢は最高に決まりましたありがとうございます!ユーミンズコード!
ワイ、実はゴリラやってん、、、!
(そっと人間スーツを脱ぐ)
>>6904
衝撃の江雪兄さまw
先手必勝!!!
ここで突然の!
>>6907
知ってた
セブンのグァテマラ結構飲むんだけど、たまにレジの人に「期間が終了したのでありません」って言われるのなんでだろ。え!今日ナイだけじゃなくて?って訊くと、ハイって言われる。
翌日違う人が対応すると普通にあるから、期間が終了ではないと思うんだよなー。
その違う人には、対応カップがないんでこちら(ノーマルカップ)でって言われるから、そこらへんの操作がよく分からんバイトが勘違いしてるのかな?
困るww 飲ませてよww
鬼にしろ呪術にしろオタク作品を大衆に押し付けないでほしいわ
ジャイアンツとコラボはなりふり構わなくなってきたね
>>6886
布だし、あのジャージにあのスニーカーだしなぁ
二番手は薬研かいち兄
(ただし乱ちゃん補正が付くときは除く)
>>6905
ソナタアークティカ好きだぜ
>>6869
◯◯の◯◯とかやってる?
それとも◯◯◯◯会?
超正統派の◯◯◯教徒?
住んでるマンションでもめっちゃ鬼〇~!って言ってる子供いたな
主人公と同じ格好して刀と思われる何か(おもちゃかな?)をエレベーター内で振り回して、親はそれを見ても注意せずスマホに夢中。おもちゃとは言え材質は柔らかく無くてワイの膝に命中したからさすがに怒ったわ・・・。ああいう子供と注意をしない親がいるから鬼〇ファンは鬼〇キッズって揶揄されてる気がする。(ちゃんとしたファンもいるとは思うが)
>>6902
御前のことだから…
ビジュアルに加えて何かしてくれると…思った次第です…
>>6909
大!!!
>>6904
あの長い髪を振り乱してY〇SHIKIのごとくドラムを叩く江雪兄さま
>>6908
どんなにギターが遊んでも走っても安定したリズムを刻み続ける土台は兄様かなーってw
風呂のパッキンの生死を確かめるべく家の下に潜ってきた
パッキンは生きてたけどワイの体が死んだ…
午前中のミッション無事に終了~
コーヒー飲んだら午後のミッションにさっくり取りかかろう
鬼◯叩きたいならファンサイトでやれば
なんかここの空気重いな!
皆んなの推しの話聞きたいぜ!!!!!
>>6917
あ、いや、V系って言ったらロックバンドってイメージだったから、つい…
こちらこそすまん…
>>6907
そっか…じつは知ってたんだ…(ゴリ毛がはみ出してる写メ突きつけ)
推し摂取してくる(三名槍うどん
>>6921
大丈夫?
推し侍らせ散らかす?
>>6924
鶴丸が好き
永遠の美青年
春のスルー検定
皆さん合格目指してがんばりましょう
>>6925
いえいえ!大丈夫ですよ!
御前には秘めた可能性があるということで!
>>6921
なんてこった
風呂で生き返るんやで……
>>6927
福岡のうどん屋さん?いいなーワイも三名槍摂取したい
>>6924
石切丸大好き!
包容力ありありなところと、しっかりたしなめてくれそうなところと、やっぱりお声ががが!
よーしよーし
ワイの推しは!!
大!!!
包!!!!
平!!!!!
(国宝 太刀 銘 備前国包平作 名物 大包平)
一度しか見に行けてないんだが
あまりのグレートカネヒラみにぶっ飛んだぜ
>>6931
ですね!
御前は結構いろいろやってくれそうな感じですしね!
>>6926
そんな………!恥ずかしいウホ…
>>6866
タニタさんならツイートしてみたら反応くれるかもよ
煮込みハンバーグが食べたい…大きいの3個くらいペ口リといけそう
>>6914
横だけどPaid inていうの聞いてみた
いいね!好きな感じだ!つべで他の曲も探して聞きながら大阪城行ってくる
>>6906
たまたま出会うと気分上がるよねー!
>>6918
包!!!
>>6938
なんかエコーかかっちゃった
>>6886
ワイは特不動くんかなと思ってる
あの名前縫い付け内番着のイメージだけど、酔ってて組み合わせなんかどうでも良い、ただ目の前にあったのを着てきましたって感じがする
>>6939
呑み込みハンバーグって読んじまったwやべぇw
>>6935
みんな好きやねんけど…
やっぱり推しは明石国行やねん…
埋忠展で大阪に来てくれてめっちゃ嬉しかった…
>>6924
石切丸!!!!!はええぞ!!!!
>>6935
同じ時期に見に行ったかは分からないけど
ワイも見たよ
去年だったから列ができてたなぁ
当時はまだとうらぶ知らなかったから「へぇ〜この刀有名なんだぁ〜」くらいにしか思ってなかった
今なら分かる、あの場にいた人たちの中に審神者仲間居たはず
そんで自分の番の3人前くらいの時からグレートカネヒラを感じたんだ
流石だな大包平!!!
ワイの推しは兼さん!!!
いつか見に行きたいと思ってる!!!
強くてカッコいいです!!!
そしてつつきすぎると仕事しろよ?と言われます!!!(おしゃべりしたいよ~~~~)
お薬手帳の話を見て
ワイもお薬手帳を貰うことになったけど別ジャンルの推しもお薬手帳持ってるからお揃いだな!って勝手に思ったからもう末期だと思われる
>>6937
かたぎさんを驚かせちゃダメだぞ
日中はゴリ部分はちゃんと仕舞うんだぞ
>>6923
アンチサイトの間違いでしょ
大包平、見に行きたい
ここで見に行ったゴッリの話聞いてるとほんと凄いんだなって思うしワクワクする
しかし見に行く予定を立てられない、遠出は厳しいな。。
>>6947
6934が通過あああああああ!!!!!
分かってくれますかあああああああ!!!!!!!
石切丸みたいな人が親戚に欲しかったああああああ!!!!!
出会えてよかったよおおおおお!!!!!
>>6942
丁!!!!
>>6909
則!
>>6935
大包平見てみたい!みんな口を揃えて流石と言うからとても気になる
確か大包平の絵師さんも刀を見た印象でデザインしたんだよね?三日月も見たいしトーハクへ行きたいな
>>6909
部!!!
>>6953
(知ってるかもだけど今は大包平お休みだよ
今はかの童子切です)
>>6951
わっかりましたーーーー!!!!
>>6924
小狐丸
人懐っこい大型犬のようでありながら、真剣必殺の時の表情や声は野生ダダ漏れで、神様然としたところが好き
妹の旦那さんから早いホワイトデーを貰った
上げたやつのうん倍のちゃんとしたチョコもらってしまって恐縮したが妹(妻)とお揃いにしてくれたそうだ(ワイ妹めっちゃ好き)
気遣いに感謝感激である
そしてお返しのチョコうめぇ!
名剣宝刀だろうが無銘だろうが
見て「いいな」と感じた刀はすべて好きなんだが
二ツ銘則宗はいいぞ
ハバキ元に瑞雲みたいな働きがあってかわいい
推しは一期一振!!
ただ…会える日は…来ないと思われる…(交代時に期待したんだがなぁ)
ワイは薬研とかパッパとか(別の男士のデザインでも)のお薬手帳出たらへしや極博多ばりの機動で入手する気がする
>>6952
叩かれたくてわざとやってるマゾなんじゃないの
>>6924
青江〜〜!!
普段は(意味深)がつくような発言してるところも好きだし(倒置法最高!!)、戦場では戦慣れしてて周りを引っ張ってく勢いのあるところも好き!!
あと、脇差にしては低い声で大脇差を感じるところ!
>>6945
カレーは飲み物!ハンバーグも飲み物!
刀の推しなら信濃藤四郎!とっても品のある輝きで綺麗だった
初めて見た吉光の刀ってのもあって感動増し増しだった
いつかは熱田神宮の太郎太刀と次郎太刀をみてみたい
次郎太刀の常設決定には感謝しかない…
>>6949
兼さんは前の主の実家に今もある刀なんや
それがどれ程稀有なことか……
>>6958
はーい並べますよー
【大包丁則部】
ありそうな気もするしなさそうな気もする絶妙な加減でしたね
>>6959
(書き方が今みたいな感じになってしまった・・・大丈夫です。お休みなのは知っております。教えてくれてありがとう。童子切も見たいですが遠出が無理なのでいつか2振り見に行きたいです。)
>>6940
「メロディックスピードメタル」ってゆージャンルで、ハイスピードなのにメロディアスでもある、日本人ウケするバンドだよ☆
昔の曲のほうがスピードやばくて、最近の曲のほうがよりメロディアスってかんじ。
音楽に乗ってガンガン溯行軍を切っちゃって♪
>>6967
あーわかる!
現場主義っていうか武器意識強めっていうかそういう所好き!
刀剣乱舞の推しは小烏丸
刀の推しは山鳥毛
刀の小烏丸と山鳥毛をいつか生で見てみたいん…
>>6971
だいほーちょーのりべ…?
語呂は良いw
>>6972
(お、失礼しました。
いつか2振り並ぶ日が来ないかなぁ…)
近所のネコ抗争しばらく収まってたと思ったら再開してた
またどっかから新顔流入してきたのかなー春だもんなー
無事に白山吉光を迎えることができました
おかげで全員がカンストしたので、一期一振は余裕があれば探そうと思います
やっとで市中攻略に挑むことができます
カンストしたので、修行に送り出してあげれるよう、池田屋一階まで一気呵成に行きたいです
>>6921
つ バンテリン
>>6971
人妻好きでちょい悪オヤジ風はせべ…?
これはあかんやつやw
御由緒物の刀剣 一期一振 鶴丸國永 小烏丸 鶯丸は
日ノ本の安寧と五穀豊穣とワイら日本国民の幸せを祈る祭祀で
今上(きんじょう 在位中の天皇に対する呼称
様は付けない。当今 とうぎん と呼び奉るも可)のお供をしてるやで
ありがたいことや
>>6969
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
ワイも信濃藤四郎(本体)好き!
特に地肌のきめ細やかさが藤四郎の中でも際立ってるのがいい
京のかたな展で「肌がきれい」って説明に書かれててなるほどって思ったし、展示される場所によって見え方が違うのも鑑賞の楽しみになっててとにかく好きだ!!
1が書いてくれてるけど、一応こんな雑談ルールがあるよ。
「変だと思ったコメントには噛みつかないようにしましょう、合わないときは離脱も一つの手です
皆様や管理人さんのご配慮で成り立っている場です、平和にいきましょう」
スルー検定ワイもまだ受かってないんで、いっしょに頑張ろーね!
平日昼間なのに皆ヒマねぇ
家族が目薬探してくれた
家から徒歩2分の薬局に長谷部だけいたらしい。
効果的には修復…オレンジが…国広が欲しいんだ…こんな側まで来てくれたのにごめん長谷部…
在庫にないか、仕事帰りに自分で行って聞いてみようかな(天気悪いから再度お願いしにくい)
>>6968
ということはハンバーグカレーはエナジードリンク!?
ワイ…コロナが収束したら、みんなの本体を観に行くんだ…
>>6985
お前もな
そういや、大太刀兄弟のおうちが完成するの、今秋だっけ?
予定どおり進んでるのかな?
京の刀展で粟田口エリア回って思ったのは
「吉光の刀は肌がきれい」
>>6988
そんなフラグみたいに言うのやめれw
見に行けるさ!必ず!(激しく自粛してるけどワイも行きたんい)
今回の事態が落ち着いたら
3年前よろしくとうらぶとコラボして全国から本体を集めて展示してくれないかなぁ
100振り実装記念でもいいね
お昼だぞー!
今日は金曜だからカレー!
お皿とスプーン持って並んでね〜
兄者はそのふあふあ脱ごっか!
お腹空いたから小松菜とチーズのオムレツ作る!
愛染くんと貞ちゃんが一緒にいると明るそうだと思ったけど、同部隊で出陣させた切国くんと泛塵くんと不動くん的にはどうなんだろうか…
>>6985
ちょうどお昼休みの時間やでー
>>6996
残りの一振りにかかっている!
もしや5振り部隊かな?
>>6983
やったーヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
そうなのそうなの!自分はしなのんのお家(致道博物館)で見たけど、真珠みたいだな綺麗だなって思った!今年の展示ならまた見に行けそうかなって思ってる
>>6988
わいも青江な見に行きたい。
あと流星刀の実物も機会があれば。
>>6994
兄者…極まってる…!?
そして金曜にカレーってどこの海軍ですかwww
>>6982
忘れてはいかん
平野藤四郎は后の宮(きさいのみや 皇后の尊称 )の御守刀や
午前中凄く忙しかったし嫌なことあったけど
お弁当にでっかいガーリックシュリンプが4尾入ってたのでプラマイでいったらプラス400万点
国試やら就活やらに一区切りがついてから、三條小鍛冶宗近さん所に三日月さんの模造刀の店頭販売分買いに行こう!それまで残ってると良いな!
と思って我慢して今まで頑張ってたけどやっぱり売り切れてたよ…
ネット受注時は丁度お金無くて買えなかったんだよなぁ…つらい
>>6998
今剣ちゃんです
>>6994
服の白い男士で誰がカレー染みを付けずに食べられるか選手権がはじまるんだな
わーい!
目薬買えたー!
>>7005
これは今剣がまとめてる…
保護者今剣…
>>7006
つ、鶴さん…
君…大丈夫かい?
息子の進学を機会に自分の部屋が持てることになりました
キッチンとかリビングとかは私の自由に飾ることが出来ていたのですが、さすがに刀剣のポスターははれなかったので漸く日の目をみます
>>6990
完成したら太郎太刀と次郎太刀が並んでるのを見ることができるようになるんだっけ?
わんぱく本丸が横浜に来てくれるー!
横浜ならすぐ行ける距離だから行きたい
とりあえず入場申し込みしてきた
東京駅の時のやつ諦めてたから嬉しい!
>>6982
鬼丸さんも御物でしたっけ?
>>6975
お頭見に行きたいの分かる…
というか日光さんも見に行きたい…
>>7003
ガーリックシュリンプうんまいけど匂いは大丈夫なん?
仕事中と違うん?
ともあれ頑張って~
いつかみたいのは本作長義
生きてるうちに会いたい前田藤四郎
この間の日向くんの展示を見送ってしまったから、日向正宗もみたい。一文字則宗の刀も見たい…
早く自由に出かけられる世にならないかなぁ
赤城のバターアイス売ってたーーー!
ここで見かけて食べてみたかったんだ!
>>7015
一人職場なんでにおいは気にしない!
海老キメて午後も頑張るぜ〜
しまった、推しの話に乗りそびれたw
ワイの刀の推しは厚藤四郎!
審神者になって一番初めに見たというのもあるんだが、すごく小ぶりでいて名の通り重ねの厚さが存在感を放っていて好き。地金も美しい
最推しの同田貫もね刀本体も好き。京のかたな展に出てたキューハク所蔵のだぬもなかなかかっこよくて好きだが、別で見た玉名市こころぴあ所蔵の同田貫の方が刃紋と地金が好きだったなー
いつか同田貫の故郷熊本の玉名と菊池に行きたいんだよー!行かせてくれ…
>>7012
新しいグッズも出てるねー
楽しんできてね
>>7006
男士たちは本当に本気を出したらカレー飛沫の軌道をすべて見切って防ぐこともできそうだ
問題はシミを気にするかどうかだな
>>7019
スルーしてるのに蒸し返すなよ
>>7022
??
横だがごめん分かってないので、何が駄目なのか教えて
分かってないとワイもやらかしちゃうから
目薬探しの旅、完全S勝利して来た!近場とはいえ、普段行かない方向の住宅街って分からなくなるねwうーぐるマップさんにお世話になったよ。
鬼のやつもコラボやってるんだね子どもがわらわらしてたよー。
>>7022
乗りそびれたら推しの話したらダメだったかな?
それならすまん
>>7023
多分アンカ間違ってる
わんぱく本丸の「合同はるやすみ」というワードが大変可愛くてたまらん
と、東京にも来てくれんかね…
>>7025
どう見てもアンカ間違いだから気にせんで大丈夫
わんぱくのポスター見てて第二弾の並びで篭手くん、長義、豊前、桑名、松井になってるとあたかも長義くんが江の子みたいだなって毎回思う
御手杵くんといい江はさりげなーく他刀派の子を囲うのが上手いのかな?
>>7026
あ、そゆことか
騒いでごめん
読解力に自信ないから不安になっちゃった
>>6973
ソナタの疾走キラキラピロピロもいいけど
御前にはコルピクラーニの酒飲みのうはは笑いで突き進んで欲しい♪
なんか肩凝りが取れないから仕事終わったら近所の温泉(広くて綺麗)に行こうかなと思ったけど、
今日金曜日じゃん…
混んでたら諦めるか…
>>7029
お前も江になるんだよ!的な…w
みんなアイドルになる魔法
( ゚Д゚)<江江江江江江江江江江江
江江江江江江江江江江ゴリラ江江江江江
紛れないな!
おつさにー昨日のマッサージのもみかえしかしんどい
>>6890
栄とか久屋とか伏見とか再開発真っ只中だからねー
気がついたら色々変わってる
休みの日だからってうっかり二度寝しちゃったよ
昨日仕事で動き回ったせいかな
>>6954
石切丸仲間…!!悲しくもなかなか見ないからたまに存在を認知するとテンション上がる気持ちわかる
>>7013
忘れてた(号泣)
江江江ー江・江ー江江
明日は久しぶりにきしめん屋さん行くんや
でっかいちくわ天のっけてもらうんや
楽しみー!
同行者に気を使わなくていい一人飯楽しすぎる
刀剣男士のあの家紋みたいなあれ、刀紋って呼ばれてたのか…今の今まで知らなかったし、知らなかった自分に驚いたわ
一振一振違うけど、刀剣男士のイメージにしっかり合っててすごいと思う!(小並感)
小さく刀紋彫ってあるつげ櫛とか、薄い金属板でできた刀紋栞とかあったら買っちゃうと思うなぁ。
のり塩トリプルのポテチ、からっww
これは鶴のほまれより月のしずくのが合いそうだわ
(手元にありませんが…)
永青文庫さんの中止になった展覧会また予定出て欲しいな
当分無理そうだけどついでに椿山荘アフタヌーンティーとかもキメたい
ロート製薬のツイッター見てたら別案件で花江くんがPV担当してて源氏揃って目薬案件かと思ってしまった
くっ…!何故だ!?
いつもの様にいつもと変わらない量を食べているのに最近めっちゃ腹が鳴る……!
仕事中とかマジつらい!!(つまみ食いとかしたいよー)
>>7029
篭「篭手切江です」
豊「豊前江だ。こっちは山姥切長義な」
桑「桑名江だよ」
松「松井江だよ」
豊「俺たちは郷義弘作刀だ。一振り違う気がするが、まあ些細なことだって平安刀から聞かされた!よろしくな」
御前の握ったお握り食べたい…光忠とかじゃなくてあえての御前。塩が効きすぎていてもいいし不恰好で大きすぎてもいい……
>>7038
休息を必要としていたんだね
ゆっくりお休み
>>7050
いや三度寝流石に笑笑
出陣しないの?白山探さないの?小判は?って第一部隊の圧力がすごいから。行くぞみんな!!
>>7035
江江江江江江江江ゴ江江江江江江
逃げろ、江にされるぞ
>>7052
擬態の上手いゴリラだな
目薬、Amazonがまんばちゃんだけ取り扱ってて今在庫ないけど再入荷予定してるよー
>>7044
え?辛いの??さっき安売りしてたから買ってみたんだけど
>>7053
御手杵さん、短刀たちを庇って殿(しんがり)を…!
この横浜のわんぱく本丸はぬいも販売するのかな!?初回を逃してしまった審神者はこの可愛い男士達にめろめろにされてお迎えして欲しいw
ワイ、改めて初鍛刀の愛染くんも欲しいが、すでにわんぱくの最推しと初期刀がいてもうこれ以上はぬいは増やせないwwwだって愛染買ったら連動して来派も欲しくなるし、なんなら左文字も欲しいwwwきりが!ない!
マルタイのブック型棒ラーメンが届いたー!
クラファンって完全に忘れた頃に届くよね
>>7053
ノリノリ青江「もう…手遅れだ…!逃げっ…君も、江になるんだ…ふふふふふ」
>>7048
豊前ーwwwそういうことすごく、言いそうだから困るwww
私は審神者江…アッちがう…
私は江リラ江…アッじゃなくて
江リラ…アッ違う違う
私は江ゴ江…イヤッ
私は何者なんだーーー!!!??
>>7059
えwどうゆうことだってばよ
(富田江と稲葉江の実装待ってます…)
>>7055
あ、送料かかるね
うおおおやる気だせ自分!
あと1時間で買い物行って帰ってこい!!
早くしないとクールの宅配便が届く!!
>>7056
よくみたらパッケージに唐辛子アップって書いてあるね…
普通ののり塩より辛いってだけだけど、からっwwとはなるよー
お昼ご飯はレンチンした冷凍うどんにバターを絡めて、明太子を混ぜて大葉をたっぷり散らした明太バターうどんでした
美味しかったことをここにご報告します
>>7053
混ざっていいのか違うと逃げ切っていいのか迷う日本号
>>7062
ゴリちゃん!しっかりおし!
(力いっぱい丸太で殴るゴリラの図)
わかるよ…の時の豊前江はメチャ笑顔だし、わっかんねー時の豊前江もなんだかんだ笑顔をこちらに向けてくる。やめろ、こちとらイケてるメンの笑顔に弱々の弱なんだぞ
>>7059
棒なのにブック?
>>7063
パッケージがやたらとシャレオツな棒ラーメンがあったのよ
マルタイの若手社員がクラファンでチャレンジしたやつ!
青いラーメンとか変なのも混入してるみたいだから楽しみw
肩凝りすぎてゴキゴキバキバキ鳴るから実質楽器
>>7070
ごふッッッ
ワタシハドコ?ココハダレ?
>>7047
多分成長期なんだよ
色々な人がここ見てるけど、自分の好みが正義じゃないことは自覚して
人に押し付けないでほしい
>>7059
ググったらたぶんすぐヒットするよ!
無駄におしゃれでいいよー
え!東西の槍は江の仲間でいいんですか!!(錯乱)
>>7071
そういえばそろそろ桜景趣の季節だねー
初めて聞く人もいるんだろうなぁ
>>7073
みて来た!すげースタイリッシュ
トレ◯ド復活してて笑った
どうしても美形が嫌いなんだな
曼珠沙華って赤以外にもピンクとか白なんてあるんだね。花言葉もチューリップや薔薇と一緒でそれぞれあるんだ。
ちょっと雑談離れてお昼ご飯食べてる間に江になってるゴリラが!?
え、何があった・・・・(雑談流し読みしてたから気づいたら江にゴリラが混ざってる)
>>7059
横だがうぐったら棒ラーメンがおしゃれなブック型パッケージに入ってるのね
青いラーメンめちゃくちゃ青くてわろた
>>7075
いかん!記憶喪失になってる!
よし、同じ衝撃を与えればきっと元に戻るはず!(丸太を大きく振りかぶる)
>>7075
ふぅ…元に戻って良かった!あなたはゴリちゃん、動物園のゴリラの主よ!
>>7077
そうだね
まったく同じことをあなたに返そう
私はあなたじゃない
あなたは私じゃない
私はあなたの好みに合わせる必要はないし
あなたも私に合わせる必要はない
ただし話が合う人にレスするのは当たり前のことだし
嫌な相手にもの柔らかに答えなければならないのは職場や公の場だけ
以上
>>7077
ただの荒らしだからあんまり気にしない方がいいよ
自分の萌えは誰かの萎えっていうもんな
心に刻んでワイ達は気をつけようぜ
>>7082
ここの記事とヤフーとトレンド繋がってるわ
>>7059
あ、青いなぁー
まぜそば食べてみたいな
>>7067
ホントだ!知らなかった
ノーマルなやつも赤いのあったけど唐辛子だったんだねwよく食べてたけど気付かなかったわ
気がむいたから歌います
いあいあいあ~♪
きな粉揚げパン食べたいよぉ
>>7031
6914だが、同志よ……!
コルピいいよね!!
最初はドン引きしたけど癖になるんだよな
本丸の呑兵衛+御前で暴走するシーンが浮かぶ曲だよね!
メタルじゃないけどスナッフのおべんとばこのうたも好きだわ
パワー系男士が筋肉に任せておにぎり握ってる感じ!
>>7080
横だがアレ聴いた時は転がり回って奇声をあげだよ
部屋で良かった
>>7083
ワイも赤と白しか知らんかったが近年になって彼岸花まつりでピンクの存在を知ったw
何か色々種類あって綺麗だよね〜
大包平が極めるのはまだ先だろうけどオレはどうしても極鶯をお供に未来の極大包平を育成したい。だから鶯丸カンストするまで無限周回な
現世から精神だけ離脱してる人はいいなあとか思ってたけど
なんかワイらより苦労が多そう
昨日なんだが、某ドラストの某店舗で修羅の国は入荷しないですって言われたってツイで繋がってる人から聞いて、え?ってなった。
違う店舗で買えた自分としては店員さんも問い合わせに疲れてるやら勘違いやらあるんだろうが、県内全域入荷しないのはないだろってなった。
>>7100
自レスすまぬ。目薬の件ね
>>7099
現世から精神だけ離脱って状態が分からないんだが…何かの教祖なのか仮死状態なのか
>>7089
「自分の推しを皆も好きになって」じゃなく自分の力で推しを輝かせろってことね
レンチンで目玉焼き(焼いてない)作ってご飯にのっけて食べてきた!
やっぱ黄身は半熟のが醤油とご飯と一体になって美味い!(丼三杯食べたゴリラ)
足の爪が綺麗な形に伸びない。なんか塗った方が良いかな
>>7104
J( 'ー`)しあらあら大っきくなるのよゴリちゃん
>>7100
東京発売日より雑誌なら3日は遅れるよ
ワイ福岡市内だけど
>>7093
邪神召喚しないでええええ!
温かくなると眠ってしまう…春眠しちゃう…
ふなっしーが刀全般の話をしていても話の裏から村正愛がほんのり滲み出てきてるような気がして、同じく村正推しのワイは思わず天を仰ぐ
>>7109
お供するウホ(いそいそと布団に潜るゴリラ)
>>7109
春は眠くなるよね…気候が穏やかでのんびりしちゃう
夏も暑くて体力消費するから寝てた方がいいよね
秋は食べすぎて眠くなるし
冬は寒いし、蓄えを温存しておいた方がいいから当然冬眠
とうらぶの供給があったら起こしてね…(((´・ω・)┏┛墓┗┓
久しぶりに聴いた曲が変わらず好きだな~と思った昼過ぎ。ハッピージャムジャムって言うんですけどね。
>>7105
足の場合は靴も重要と思う
>>7105
指もだけど爪切り使ってるならヤスリで削った方法が負担にならないよ
>>7115
自レス
方法じゃなくて「方が」だ
>>7083
白はよいぞー
群生地に鶴丸を立たせたいと常々思っている
ただいま
良かった…クールの宅配便間に合った…(たった今来てくれた)
ジャンプ系、とうらぶ、某アイドル、ラップ、性的なテレンドは全部関係あるわ
>>7113
サイコー!!
東京の神社の一文字則宗見に行きたい
宝物殿に収められてるみたいだけどいつでも拝観出来るんだろうか
ピーナツバタークリームが美味しいのは永遠に讃えられるべきだと思うの
雨が降ると焦りと安心がでるのはなんで?
教えてゴリラの人!
>>7121
日枝神社のこと?
もしそうなら日枝神社 宝物殿で調べると次の公開は6〜7月です
月初めの平日に1日だけ展示替えで休館日になるようです
ちょっと眠気が出てきたので、歌います。
Look to the sky, way up on high
There in the night stars are now right
お昼何食べよう
和食のレストランはちょっと遠いしパスタとラーメンはちょっと飽きた
コンビニ弁当の気分でもない
どうしよう
>>7124
ちゃんと書いてあったんですね
教えてくれてありがとう!
昨日までに大阪城でドロップした刀の総数を数えたら721振りだった
なにぃ!?
>>7125
きゃ、キャロルじゃねぇか!バカァ!
>>7125
SANC(1d10/1d100)です
クトゥルフ当たり前のように周り知ってるけどよく分からない。どう履修するべきなのか…
>>7129
そんな某眉毛みたいにw
>>7131
クトゥルフ神話なら小説(ラヴクラフト)
TRPGならリプレイ系とかでいいんじゃないかな
>>7131
グロ要素だったり理不尽だったりいろいろあるよ
動画投稿サイトにある分かりやすい動画とかで履修してみたりするといいかも
>>7113
しまじろう…??
>>7131
自レス
え、クトゥルフってグロいの?うーん…だったら小説とりあえず読んでみようかな。動画は怖い……
>>7131
クトゥルフは小説から入った人と、TRPGから入った人に分けられると思う
あるいは某ニャル子さんみたいなオマージュ作品から入った人か
いずれにしても作品全網羅は大変なので、好きなところから入っていいと思う
ゴリママー、おやつに一口団子きなこ味食べて良いー?
さっき買い物行って見掛けたから買ってみたけど、小田原の桜使ったシュークリームだって。おやつに食べようねゴリ子ちゃん
>>7136
横から
卓ゲのリプレイ見るのも面白いよ
グロくないシナリオあるし、主コメのところでちゃんと注意喚起されてることが多いから怖いの踏みづらいし
大体の用語はそれで覚えられると思われ
>>7131
TRPGとしてはシナリオによるとしか
基本的な要素としては「理不尽」があるけど、癒されるやつも感動系もあるよ
小説なら「クトゥルフの呼び声」とか「インスマスの影」とかしか知らない
もー、みんな怖いの歌いすぎ!!
明るくするためにワイも歌うね!
うどんだな〜♪
座りっぱなしはよくない!と備え付けの戸棚、本来衣類収納スペース、現在半分は祭壇となった部分。ちょうど立ったときにちょうどいい高さに物を置く余裕があるのでそこにタブレット置いて大阪城を立ちながら周回。最近はスクワットしながら周回
祭壇に推しがいっぱいいるので、推しに見守られながらだからやる気維持にもなる
松本幸四郎が鬼平になって豊川悦司が梅安先生になる!!
映画もドラマも楽しみだ~~~
>>7119
どれもコラボや外面だけ豪華で中身が無い
twstが最初にあ◦◦タや刀に対抗して途中で引いたのも分かる
バックに怖い奴がいるんだ
クトゥルフ神話とは
H.P.ラブクラフトに始まる「冒涜的な神話生物」を題材としたコズミックホラーやSFホラーなどに分類される小説群、ならびにその世界観を共有する神話体系。
つまりは「創作神話」ってことですね。
神話と言いつつも、がっつり本体が出てきたり割とモンスターっぽさもある。
クトゥルフ神話に属するシリーズ以外の作品にも幅広い影響を与えた作品群である。
そしてクトゥルフ神話の醍醐味は、その神話生物にかかわるってしまった人間が狂気に追いやられながらあがく様を見ることにある。
なお、日本では…
>>7119
あと仮面ライダーも好きね
クトゥルフは美味しそうだなとしか思えないんだよな……
ちょい前にここで見た「春はあげもの」とそれに続く雅な食いしん坊達の書き込みが忘れられず、春は〜って見たら揚げ物ーーー!!!って元気よく答えてしまいそうになるワイがおる
>>7138
駄目と言っても食べるでしょー好きにしな!
>>7146
海外でもクトウルふざけんな!っていうSCPいるし…うん。
>>7148
海産物だからね…何人前のたこ焼きできるかな?ってちょい思う
>>7148
頭は美味しそうだよね。
クトゥルフ神話といえば、ニトロプラスのゲーム『斬魔大聖デモンベイン』もクトゥルフ神話が題材だよ!
そして原画はNiθさん(鬼丸の絵師さん)
>>7119
それらの作品の制作会社がどこも小さいのよ
裏で糸を引いてるのは誰だろう
クトゥルフやったことはないけど、たまにリプレイ動画見てその後ぴくしぶでシナリオ読んでほほーぅってしてる
あれ見てる分には楽しいけどプレイヤーもキーパーも頭使うよねぇすごいよ
>>7146
日本のネットでネタにされるのは、だいたいクトゥルフ神話"TRPG"の方よね
原作小説を卓上ゲームにしたやつ
よく聞く「SAN値チェック」「1d10/1d100」「精神分析」とかはゲーム用語なので、小説読んでもわからないかもね
>>7149
桜エビのクリームコロッケとか、蕗の薹の天ぷらが食べたい…!!
あなたのクトゥルフはどこから?
私は、ニ次trpgリプレイとニャル子さんといあいあぶんちょから
お腹空いてきたから、おやつにたこ焼き食べる
>>7146
多神教で生まれ育ってるから特になんとも思わないけど、一神教のとこでこれが広まったのが面白い。
>>7157
まあ、小説の方は救いほぼないので…
企業説明会に参加した企業が残業当たり前の女性をあんまり優遇してないとかでちょっと……ておもう企業ばっか引き当てるぜ!
星の巡りあわせがすごい
>>7150
ま、ママ!桜が、桜が止まらない!!!うおおおおおおぉ!!!!!!!
>>7123
焦りと安心が出るってのがよくわからないけど…理由つけるなら
·雨が弾く音(水の音)がリラックス効果→安心
·雨雲→低気圧→呼吸しづらい→不安
とか?
あと日本が農耕民族だから挨拶で天気の話をするらしいね。無意識に田植えの事でも考えてるんだろうか(適当)
そう言えば昔、動物系の番組に出てた外国のお家に飾ってある絵がクトゥルフだったなぁ。
>>7159
ワイもリプレイから
ルルブ買おうかなと思い始めた今日この頃
>>7163
よしよしお疲れ様。少しチャアでも飲んで休みたまえ
つチャア 旦
>>7159
なりきり動画だな
初期刀の超大作だった
>>7162
卓によってはとんでもないシナリオブレイクと腹筋崩壊の大団円で終わるもんね
>>7149
あのコメでどうしても揚げ物食べたくなってしまい、昨日用事を済ますついでにお昼トンカツ食べてきちゃったw
>>7131
元々はラヴクラフトが創作した小説から始まって、その設定を下敷きにファンが書いて作品が増えていった
ラヴクラフト全集とかでまとまってるかな?電子書籍もあるし漫画化もされてたと思う
>>7170
あー。昔見たリプレイで開始3分でプレイヤーがろすとしてるやつあったな。
京都住まいどす。着物警察なんて言えない着付けもワビサビも雅もわからないゴリだがこれだけはいえる
あまり裾さばけて歩くと!ちらちらおみ足見えるから!止めていただきたい!それなら袴にしよう!
鶴丸のことどう思う?
このまま飼い殺しでいいの?
>>7154
なっつかしー
アニメ化もしたんだよな…CD買った当時を思い出す
あの頃のスタッフ日記も楽しくてゴリBBAは毎日ハッスルしとったぞ
>>7159
ワイもリプレイから
使いもしないルルブとマレウスモンストロルムが本棚に並んでる
>>7163
説明会の段階で本性表してくれるなら逆に考えると親切なのかも
でもそういうところばっかりに当たるとしんどいよね
就活お疲れさま
7163によいご縁がありますように!
クトゥルフ神話で好きな神様、
クトゥグァ、シュブニママン、ブルトゥーム、
>>7159
ペルソナシリーズからだったなー
ちなみに最初に覚え間違えたので、ニャルラトホテプをいまだにニャラルトホテプと言い間違えてしまう
この文章も読み返すまで「ニャラルトホテプをニャラルトホテプと言い間違う」と書いていた
>>7175
自分は顔の好みで不当な差別を受けるのは嫌
みんな平等がいい
やっとミロ買えたー!
ちょっとお腹すいた時とかにもいいかもね。これで牛乳飲み残すこともなくなるかな?(平気で期限過ぎてしまう)
日本、というかリプレイ動画界隈ではクトゥルフ神話TRPGが一番有名だけど、それ以外にも面白いTRPGシステムとリプレイあるから人口増えるといいな
個人的にはシノビガミもやってみたいと思った
>>7183
わかる。私はキルビジがやりたい。
(友達とうどんTRPGとパフェTRPGはした。カオスだった)
>>7183
分かる
最近はイン◯インに興味持ち始めた
>>7183
ゴリラであるなら一度はやっておきたい、ゴリラTRPG
>>7175
うちの鶴さんなら極めてからガンガン出陣してるけど?
クトゥルフは色々読み方があるからな
ク・リトル・リトルとか何やねんと思ってしまった
刀剣乱舞はこのまま終わって、次世代が同じ戦いをするんだろうな
鶴丸の魅力は白くて細面で厭世的なところだけど
お偉いさんは赤い髪や黒い肌で声がでかい筋肉質が好みなんだろ
ちょっと今日はスルー検定多数開催されてるね
みんなで全部合格しよう!
TRPGはガチのゲームなクオリティのものから、軽くみんなで遊べるもの、カオス前提のものまで幅広いよね
白髪に褐色はやめてほしいわ
こっちの人気に寄生しないで
>>7190
(*´▽`)ノ ハーイ♪
ちくわ大明神
>>7194
夕飯時にまた来てね
>>7182
もう買えるの?!ワイも明日買いに行ってみよう
>>7190
不合格!と言われないようにね
ここで!突然の!
これから兼任してほしいなっていう既にとうらぶに出演されている声優さん挙げてって!!!
ワイは諏訪部さん!!
鬼◯のしのぶ好き
早いけど夕飯の献立どうしようかな〜。金曜だしカレーにしようかな〜
死亡フラグTRPG、リプレイ見たけどあの卓は見事だった
他はよくわからん、ってPLが戸惑いっぱなしでなあなあに終わってる卓が多いから、頭の回転がものをいうんだろうな
でもここのしょっちゅう墓に入ってるゴリラたちとならやってみたい
>>7198
わいは森川さん!
>>7198
置鮎さん!
沖矢昴みたいな声も聴きたい!
そういえば刀剣男士でキャラクリするクトゥルフ神話TRPGシステム作ってる人いたな
ちくわは磯辺揚げが好き
けど穴に衣がたっぷり詰まった状態で上げると食感が悪いので気を付けてる…
>>7198
村瀬歩くん
無限の可能性を秘めてると思うんだ
どう転がってもキャラにプラスになる気がする
>>7200
いいね うちもそうしようかな
>>7200
何で金曜日にカレーなのかと調べたら海軍の習わしなんだね
そういえばさっきも金曜にカレー!って言ってた人いたけどもしかして最近海軍人気が高まってるのかな?(トレンド乗り遅れるから早めに知りたい)
ちくわをマヨネーズで炒めて青のりのっけてお酒の肴にするの好き
>>7208
金曜にカレーはかなり昔からよく言われてると思うよ
ワイの母さんとかも知ってたくらいだから、おそらく何十年単位で
>>7198
間島さん!!!!!
人狼がリアルに人を騙すゲームと思って敬遠してたけど一人人狼系ゲームやって面白さに目覚めた
人狼側に立って仲間を吊られずに勝つの楽しい
ちくわ天!ちくわ天!
カニカマ天も好きよ
>>7198
保志さん!
少年系でやってほしい!!
ちくわ大明神はおでん勤務のピークを越えた感じかなあ。
これからはあげもの勤務が本格化だろうか。
春はあげもの
やうやうきつね色になりゆくちくわ 少し衣にまじりたる
青のりの香りたちこめたる
>>7210
そうなんだ
ワイの周りで全く聞かなかったからそこまで深く根付いてるとは思わなかった
ありがとう!
お酒は飲めないけど、おつまみとか居酒屋の料理とかはおいしそうなんじゃ~
ワイの家も今晩はカレー!
ナスと豚肉を入れたトマトカレーだぞー
ありゃ
ねんどろメーカーのグッスマさん、4月以降からオンラインで代引き受付停止だって
カレーにチーズのけるのもいいし、カレーうどんも美味しい……最高ですな
>>7198
じゃあワイは下野さん!
明るい感じの子で!!!!!
>>7198
短刀ちゃん達の担当してる方達のもっと大人っぽい声も聞いてみたいな
あとは立花さんの儚げバージョンも聞きたい
>>7210
近くの小学校の給食もカレーは金曜日だな
カレーうどんやカレースープはその限りにあらず
>>7212
わかる
難しいけど狂人プレイも楽しい
>>7206
この人過去作でもキレッキレの犯罪者役とか別作品でもやってるんだぜ
青年役だったが、本当に無限の可能性や!!
うちの今晩のおかずはたまトマたらこ炒め
通販で頼んだ調理セットだよ
4日分の夕飯考えなくてすむー
>>7198
言うだけならタダだし鳥海さん!
テイ○ズの主役の彼や今兼業先の周年イベに出ている様な普通の青年とか色々聴いてみたい
ナスか、ナスの肉味噌炒めもいいな。焼きナスも美味しいし。椎茸も焼きたい。美味しいものは大体茶色になるのは仕方ないな!
まだ3時なのにお腹すいてきたよ!!
みんなのコメント見てたらお腹空いてきた……と思ったらご飯食べ忘れてたわ
ラーメンにしようかな
ニラ余ってるからニラ玉丼にでもすっかなー
>>7198
岡本さん!!!
高めの声も好きなので!!!!!
うちの夕飯は他人丼だよ
とり肉ないから豚肉卵とじにするよ
>>7215
夏はそのまま
キュウリ詰めればさらなり
食欲落ちてなお、皿の上は空になりぬ
おやつの時間ウホ!(職場を飛び出すゴリラ)
おれはポテチを開けるぞ!ゴリラーーーー!!!
>>7235
そうか開けるのか!!
>>7234
わんぱくすぎるw
カレーか。カリー子さんのレシピ試そうと材料買って来たとこー!チキンカレー以外のおすすめある?
>>7234
ちゃんと車確認して飛び出すのよー
無水カレー気になってるけど美味しくできるか不安で作ったことないや。一回やってみたいなぁ
ワイ初夏ははも天が好き
◯亀製麺ではも天販売する季節になるとうはうはしていた
>>7234
これは反対側から飛び出したゴリラとごっつんこするフラグ…!
カレーは炊きたてご飯の上にとろけるチーズ載せてからルーかけるのが好き
ほどよくとろけるのがたまんない
上に追いチーズするのもいい…(体重ドン)
>>7242
キャッ
恋が始まっちゃうウホ
極打達がLv45になった…つい午前中までLv44だったのに、早い…
>>7234
戻ってきたら出た穴塞いでねゴリ子〜
>>7240
トマトと玉ねぎ入れて弱火~中火で蓋すれば大丈夫だよ!
>>7238
まだ試したことがないけど何週間か前に放送されてたとろろカレーが美味しそうだった
あと割と最近だと思うけどブロッコリーいれるやつ
>>7235
開けるならあけねばーーーーーーーーー!!!
我が家はかぼちゃ頂いたからかぼちゃシチューの予定だよ。ほっかほっかにしてやんよ
唐突に始まる飯テロおおおおおお!!!!
(チキンラーメン開封)
>>7248
ありがとー!ちょっとレシピ調べみるね
>>7251
勢いがwwwww
大丈夫?ゴリパワーでチキンラーメン弾け飛んでない?
カレーといえばカレー狂いのアメリカ人の書いた記事好き
「カレー 米国人記者」とかで検索すると出てくる有名なやつ
カレーはジャガイモ入れると日持ちしないとは聞くけどジャガイモの入ってないカレーは寂しいからやっぱ入れちゃう
あの食感は捨てがたいよね
牛丼食べたいな。すき●行こうかな
こんな時間になぜ飯テロが
おなか空いちゃう
>>7240
白菜とかでもできるよー!
>>7253
カップの方だから大丈夫!
(しかし卵は失敗した)
>>7255
わかる
肉は入ってなくてもいいけど、じゃがいもは欲しい
只今さに
(読み読み)
なんや
ガチな◯◯◯◯さん降臨しとるやないかーい()
昔父が作ったカレーに何故だが、かまぼこが入ってたなぁ
カレーにはトマト缶入れても美味しいよね
>>7261
天仰げ 空高く♪
カレーとラーメンは何故かガチ狂い勢が多い気がする
>>7259
卵おおおおおおお!!!!!!
鶏飯って表記だと炊き込みご飯的なものを想像するけど、チキンライスって表記だとケチャップのご飯を連想する
十数年ぶりにカントリーマアムを買ったワイ、記憶よりはるかに小さなサイズで震える
>>7262
父ちゃんカレーあるあるだな
うちは本人が好きだからって必ずチーたら入れてたよ
チーズチキンカツカレーを食べたい…。
さっきから外で法螺貝みたいな音してるんだけど、近くでやってるの工事なんだよね
重機って法螺貝の音するの??
>>7268
稚菓子だからな(ちょっと前の雑談ネタ)
目薬買えた!
ファミマが地元にないからコラボの時はいつも低みの見物してるんだが目薬は田舎の薬局にも置いててくれて嬉しかった
ありがとうロート本丸ありがとう瞳乾燥軍
>>7271
すまん。ワイのお腹の音や
>>7273
瞳乾燥軍には感謝しちゃいかんwww
去年だっけ、インドにココ壱出来たの
カレーは給食で出るような黄色寄りのカレーが好き(伝われ)
>>7274
そうかお前だったのか
ならば何か食べてくるといい
なんてったってここ数時間は鳴りっぱなしだぞ
>>7278
う、うむ
(何故今日一日ほぼ何も食べていないことがバレたのだ?)
>>7271
それはきっと仲間を探すゴリラの呼び声…
冗談はさておき、ブォォォォォンみたいな音のする重機はあると思う
和光で揚げ物食べてきた
味噌汁が何杯でもおかわり無料なところめっちゃ好き
なんだここ
カレーフェスティバルでもやってるの?
(お皿とスプーンを持参)
>>7281
分かる
ワイのお気に入りの揚げ物チェーンだよ
めちゃくちゃ美味しいからもっと広まって欲しい
あと多分「光」じゃなくて「幸」だと思う(わざとならごめん)
>>7262
あるある
揚げかまぼこからダシが出るから入れろって無理やり入れられた
自分が作ったものに途中からちょっかいかけられるの嫌いだから、それなら最初から自分で作れって思うわ
ガラムマサラ
ターメリック
オオクリカラ
コリアンダー
シナモン
ナツメグ
>>7285
何しれっと大倶利伽羅混ぜてるのさwww
やるとは思ってたけどwww
>>7277
さては赤ウインナー好きだな?
カレーの話なのに大倶利伽羅が来てないな
ちょっと呼んでくる!(そして迷惑そうな顔をされる)
カレーに目玉焼きと海老フライのっけて贅沢に食べたい
>>7288
???「慣れ合うつもりはない」
カレーの話?みっちゃーん!今日の夕飯はカレーがいい!
>>7285
ナツメグとツネツグも似てる
ウホウーウホウー…(法螺貝)
>>7291
光忠「了解。任せて!」
>>7285
オオクリカラとオオカネヒラって似てるよね
>>7275
でもヤツらが出て来ないとロート本丸の出番がないからあながち…
>>7290
あら入れ違いで7285のブレンドスパイスに混じって慣れあってるじゃないの♪
呼びにいくまでもなかったわね
さすが大倶利伽羅!
カレーはバーモントの甘口一択(いい年して中辛も食べられない)
カレーといえばカレーの歌を思い出す。
カレーは愛のターメリック♪
>>7293
これは…!ゴリラプレゼンツ・カレーフェスティバルの幕開けを知らせる法螺貝の音…!
>>7296
ウッ
一理ある…
大倶利伽羅、別にインド人じゃないからねww
「ナマステー」とかインド人を右にしたりしないからねww
>>7296
ということはレキシューがいなければそもそも刀剣男士はいなかったということなのでつまりレキシューにも感謝するべきなのでは?(メダパニ
>>7298
仲間がいたー!
中辛ですら口の中がヒリヒリするのが嫌で甘口じゃ無いと安心して食べられない
なにここ?カレーくさいんだけど
インド人に某格ゲーキャラのイメージで
「インド人ってみんな手足伸びたり火吹いたりできるんでしょ?」って面白半分で聞いたら
「まさか!みんなができるわけじゃないよ!」って返された話すき
>>7302
まぁ真面目な意味でも、倶利伽羅竜はヒンドゥー神を主なルーツの一つに持つから、その辺も意識して敢えてあのビジュアルなんだろうけどなwww
ちくわ(カレー粉まぶし)天大明神
>>7306
むしろ出来るやつおんのかーいていうwww
>>7306
じ、じゃあお前はできるのか…(戦慄)
>>7306
中にはできる人もいるってことかw
各刀派、グループで作るカレー食べ比べしたい
粟田口は星形人参が入ってると予想
>>7308
バリムシャァ!!!
>>7298
辛いのダメな人って熱いのはへーき?
オオカレーヒラ
>>7308
揚げられとる
>>7312
刀派はないけど
たぬきは辛口食べてそう
>>7315
誰だお前
いただきまぁす!!!
雷で家が揺れるのですがぁ!!!!!!
>>7315
その本町では月に一回、大包平が100時間煮込んだ超本格カレーを夕食に出してくれるので毎回行列になる……ってとこまで夢想した()
>>7312
国広三兄弟カレー、具がデカそう
雑談板ってたまにインドに侵略されるよね
>>7319
大丈夫?
雷で…家って揺れるのか…
停電のことも考えて電池温存しときなよ
時々カレーうどん無性に食べたくなる
>>7312
三条は中辛かな
岩融辺りが辛めの挑戦してそう
>>7324
(カレー)うどんだな〜♪
職場近くの薬局で昨日買えなかったまんばちゃん買えた!目薬売り場とは別のレジ脇に居たw
>>7306
火はまだしも(手品とか大道芸で吹いてる人いるし)手足伸びる奴おるんかい!!
>>7283
まじだ間違えた
和光はこっちの地名だわ
某K大の先生 が、学会でヨーロッパに行った時
「日本人は、最で近は刀を持ってないの?」
と悪気はないが本気でそう聞かれてしまい、即座に
「おかげさまで日本も近代化が進みまして、土日は帯刀しなくともよくなりました」
って返した話、意地は悪いんだけどもちょっと好きw
>>7314
他の人がどうかはわからないけど、自分は熱いのダメだよ
基本的に湯気が立ってるものは全て警戒するレベルでダメ
>>7319
自レス
雷の音で揺れるのです……光とかは問題ないが目が死ぬ。花火でも多少の揺れが起きるぞい。何故か地震は「風かな??」ってなる。
停電は農家の本気こと発電機があるので大丈夫だよ~
心配してくれてありがとう
あなたに今日も明日もいいことが起こりますように
>>7330
へ、平日は…?
ゴリラ帯刀するの…?
>>7314
辛いのも熱いのもダメだな
舌とか見ると真っ赤になってたりして、歯科医に軟膏を勧められるよ
本当に辛いのや熱いのダメだって人は歯科医と相談してみるといいよ
>>7327
おめぐすり!!!
まんばちゃんが目を守ってくれるね!!
>>7328
尾田栄一郎はなんでルフィのキャラを思い付いたか聞かれた時に「僕の手足がちょっと伸びるから」って答えたらしいで
>>7322
ネパールかもしれん
アメリカからの留学生に
「君にだけ教えるが、この大学では日本人だけが、他国の学生には極秘で『忍術』の講義を取れる」
とシャレで言ったら
「日本人だけ!?俺は取れないの!?なんとかならないのか!?」とマジで詰め寄られたって話思い出した
>>7337
日本のインド料理店で働く人の多くはネパール人……
岩融は辛いもの食べた時も口から火みたいなの出すのかな
>>7338
NINJAは実際もういないんだよと言った時の彼らの絶望顔よ
コメ遡って、久し振りに英国版おべんとばこのうたを聴きたくなって流してた
ちゃんとBメロ(?)まで歌ってんの偉すぎる。
昔の童謡ってBメロがいきなり変調するの、当時の流行りだったのかな?
青い目のお人形さんとか、友達に歌ってみせたら「いや変調ありえんwなに作曲してんのww」ってバカにされて腹立ったなあw 思い出し怒りw
そういや横浜市歌も同じ構成だな。
無印ってカレーの種類どんどん増えてきてるよね
>>7339
最近日本での知名度挙がって、堂々とネパールを名乗る店が出始めたってお店の人が言ってた
モモが好きだ~
>>7341
そういう時は
「表向きはね。彼らは諜報員だから自分たちのことを隠してるんだ」
とか言っておくと仮面ライダーにあった子供みたいにお目目キラキラするよ!
まあ実際家に籠ってて曜日感覚なくなってきたから、金曜にカレー食べるのが時代の正解かもな!
夕飯はカレーにします!
>>7338
どっかの大学の講義で忍者学ってのあるって言ったら人気でそうだな
>>7345
ワイなら「だからもちろんジェームス・ボンドも実在するよ」って付け加えちゃうなw
まぁそれでも信じる人はおるかもしれんが……
バーで飲んでる時に、他のお客さんから「どんな仕事してるんですか?」って聞かれて、適当に「忍者です」って答えたら「まじで!?」って興味もたれて逆にめんどくさいことになったことある
(そのあと延々とのらりくらりと答えることになったので、高田純二って凄いんだなと思った)
>>7341
というのは表向きの話
他国には情報機関がある
もちろん日本にも古来からの独自の情報機関がある…そう、『彼ら』だ
ただしそれは秘密だ
君だからこそ話したんだ…他言したら、分かってるね…?(意味深)
ってやると喜ばれそう
五月雨君は変化の術で完全に犬フォルムになる事は可能なのだろうか…
>>7349
絶妙にジョークって分かるさじ加減が出来るのはプロなんだね
>>7343
無印で商品化されて初めて知った海外のカレーとかある。
めっちゃ力入れてるよね。
>>7254
ググった。面白かったw
まあぶっちゃけ、大人になるまで「ポルトガル」って言われたら首にヒダヒダが着いた服を着てるイメージだったわ。
自分で海外に行くようになって、どこの国も日本と変わらないんじゃんって知ったかも。
高田純次に「胡散臭さ過ぎて詐欺師にしか見えない本物の霊能力者」のドラマとかやって欲しい、あのままの感じで
案外ドラマでは真面目な役が多いんだよなー
>>7356
高田純次ってクイズ番組のイメージしかない…
>>7350
青江で再生されてしまい無事にツボにハマったことをご報告いたしますううううう!!!!!
98Fを兄者と膝丸交代で育成しながら+極短5で周回してる
3日目にして今回初の信濃君がでやっと来た
しかしまだ真ん中のマスが埋まりませんな
>>7357
ワイは旅番組のイメージだなぁ。
>>7357
結構役者もやってるのよ
>>7340
極で出してるのそれか!(違う)
>>7358
青江だと「なんだジョークかぁ」って思わせるて実は本物の方っぽいな
大般若さんと御前の旅番組はちゃめちゃで愉快そうだし
大事件に巻き込まれてもうははと解決していきそう
映画『学校の怪談』みたいなそんな本格的に怖くないファミリー向けホラー今あんまないんだよなぁ
本格ホラーはそれはそれで好きなんだけど「日曜日の夕方に茶の間で観られる」感じのやつほしい
>>7364
ツッコミ不足……と見せかけて案外どっちも必要な時には突っ込めるやつだ!
解散、休止はどこでも悲しいなぁ……
天下五剣の旅番組ほしい
本格的にツッコミ不足だからもうナレーションがツッコむやつ
天下五剣…童子切がきっとなんとか、なんとかする!!(根拠なし
>>7368
ドージギリがどうなるかだな…
V6の修学旅行ネタを見てきた身としては解散は寂しいなあ…
家にいるから朝ドラの再放送見てるんだけど、仲間由紀恵ってやっぱり綺麗だなー
和服がとても似合う
>>7371
ああ、時代は移り変わる…
>>7368
蔵カフェとかに吸い込まれていったり
宿では押し入れに入っていこうとするみつよ
止めようかちょっと考えるが本人の意思を尊重する鬼丸
え、ちょ、あのニュースのタイトルに解散の文字があるんですけど
彼らもなの?
>>7364
お世話係として若手も入れたいな。にゃーさんと御前にちょいちょいからかわれるけど、頑張りもちゃんと認めてあげる、みたいな
まぁ四半世紀以上やってた訳だしアイドルとしては長寿だったとは思う
でも、やっぱり子供の頃からテレビで見てたグループが解散するのは寂しいな…
解散の話題見て
むすはじの幕末刀程じゃないけど時代が変わっていくってこんな感じなんだなぁと
江達で修学旅行パロしてくんねえかな…
もうそれなりの年齢なのに解散しないままのグループがずっと溜まってるって印象だったので運営陣ともあわせて新陳代謝なのかな
会社の同期から「刀剣乱舞マンチョコ食ってるけどシールいる?」ってメッセージ飛んできて午後は仕事にならなかったな
40過ぎてアイドルってのもねぇ
お隣じゃ短すぎる気もするけど
>>7368
よーし大包平with鶯丸にナレーションを任せよう
和風パフェが食べたい
抹茶アイスとソフトクリーム、白玉には黒蜜かけるようにしてあってわらび餅添えて欲しい(強欲)
桑名くんや
ちょっとこの羽織袴を着てこっちの将棋盤の前に座って駒つまんでみてくれないかね
>>7381
本家ビックリマンチョコでもまれにいる、チョコだけが目当ての人か!
>>7386
たまたま珍しいパケのがあったから買ってみたってこと?
隠居であんな感じなら現役時代の御前はどんな感じだったんだろ
御前ー!武勇伝があったら聞かせてー!
>>7381
自レス
仕事中のおやつにちょうどいいんだって
ワイがとうらぶ好きなの知っててシール取っておいてくれた&店に残ってるの買い占めてくれたらしくめちゃくちゃ笑ってしまった
本人はドラゴンボールかダイの大冒険が良かったらしいが、とうらぶしか売ってないって言ってた
アイドルの語源は「偶像」である。
偶像って現代だとなんとなく響きが悪いけど、「心の拠り所」って意味です。
日本号さんを王将に連れてってアチアチの餃子と冷えたビールで乾杯したい
篭手切江くんが見習いなんだから40代なんてまだまださ
>>7388
おっ聞きたいか俺の 武勇伝.
>>7392
製作年代からカウントしたら歳上の人間はいないなwww
御前が現役時代の一文字組は胃薬の消費量半端なさそう
>>7393
そうすごい武勇伝を言ったげて!
>>7393
デンデンデデデンデン!カッキーン!て続きそうな入り
お頭の非お頭時代も見てみたいよぉ
御前が現役の頃はお頭が右腕やってたんかな…?
お頭に昔の御前について聞いたら話してくれるだろうか
夕飯作る気力ないからたまにはお弁当でもいい?お弁当屋さんも大変だろうから支援だよ支援……なんかめっちゃ身体重いん。肩にゴリラが乗ってる??
>>7400
たまにはお弁当だっていいのよ
疲れてたらゆっくりお休みとってね
御前「そうアレは現役時代に……(中略)●●ってことがあってだな。まぁ最終的には□□だったんだが。まぁ今話した話は全部ウソなんだが」
Jと言いYと言い昔からすると考えられないくらい退所してるな
今やYoutubeとかで活動できるからなー時代やね
お頭にも日光さんにも三下だった時代があるのか?
あったとしても想像できない
>>7400
肩乗りゴリラ「たまにはラクしたっていいと思ウホ」
>>7400
肩揉むかい?
>>7405
お前がいうんかーい
肩乗りゴリラで思ったけどなっきーと白山、獅子王の肩はどうなってるんだ。スーパーマサラ人?狐はまぁ小さいけども。もしかしてもふもふなのは見た目だけ??
グッズがめっちゃ欲しい波が時々来る。物欲が満たされてないとかかなぁ
>>7408
五虎退の頭も…虎くん乗ってるから…
>>7408
狐にしても本物になる比べてかなり小さいから、本物の狐ほどの重さはないんじゃないかとマジレス
マサラタウンに さよならバイバイ
俺は コイツと 旅に出る(ウッホォー!)
>>7408
ピカチャアは確か5kgくらいあったっけ?
肩乗り(頭乗り)のお供たち実は3ミリくらい浮いてる説
>>7412
サトシくん考え直してー!
>>7413
横じゃが
肩ではないけど1トンの子を持ったことあるんだよサトシ
>>7412
ゴリラがゴリラを連れてるぅ!?∑(゚Д゚)
あまぷら入ったら、とうらぶの音楽聴ける?
ゲームとか花丸とか。
最近勢いに任せてechoとstick買ったんだけど、絶賛放置中で早くもツクモガミ(悪い方)になりそう。
>>7397
横から
正月さんの隣でデンデンいうの誰だろう
にゃんせんには荷が重すぎる気がするし、まさかのちょもさん……!?
ゴリットモンスター
自分の事を風の谷のナウシカに出てくるキツネリスぐらいのサイズだと思い込んでるこんのすけ
刀装兵があんな感じだし実はお供たちも変身したりせんかな…せんよなぁ……
ゼニガメってさ、高さ0.5mなんだって
なみのり覚えさせて移動できるはずだけど、乗ってるトレーナーびしょ濡れじゃない?
ちなみにメノクラゲは0.9m
池田屋突破しました!
早速、初期刀の歌仙を修行に送り出しました
さすがに全員がカンストしていると、力isパワーで押しきれますね
それにしても敵が奥へ逃げていくとは思いもせず驚きました
>>7400
みんなありがとう。
優しさがゴリラハートを癒してくれる…。今日は大阪城もお休みにしてご飯食べてお風呂入ってゆっくりするね
2020が打ちやすすぎて、手がまだ2021を覚えてない(テンキーなしのキーボード)
ワイ高さ150cmのピカチュウ捕まえたことある
大将組並の身長…
>>7426
あるある
テンキーでも右手が勝手に2020打ってるときある
>>7418
一部ね
unlimited入ればある分は全部聴ける
ぷらだと月額が少し下がるはず
しごおわー!たださにー!\\\\٩( 'ω' )و ////
ゴリちゃん今日の晩ご飯なんですかー?(真面目に決まらぬ)
>>7427
それほんとにピカチュウ?
ゴリチュウじゃなかった?
>>7430
ホタテと菜の花の辛子和え!!
今夜は雑穀米と豚汁ー。
栄養たっぷりだし、寒いから温まりたいんじゃー。
>>7430
おかえりゴッリ
今日はホッケ塩焼きと味噌汁やで
>>7416
それどこのコスモ〇〇
>>7430
この顔文字好きだねぇ。
冷蔵庫に何あるの~?
>>7356
十津川警部シリーズで亀さんやってたっけ?
>>7430
唐揚げ
>>7430
餃子とセ口リのスープまでは決まってる
日本号さんに水餃子をちゅるんって食べてほしい
>>7421
こんのすけはあんなに身軽じゃない
>>7430
焼き鯖と豚汁ー!
>>7430
ブリ大根!
本丸の書物の片付けがいつまで経っても終わらない三銃士
歌仙、先生、古今さん
異論は認める
焼き鯖とブリ大根のコメ見たら、大根おろし食べたくなってきた…
>>7444
片付けてる途中で読み耽っちゃうやつな
目の検査やる!!って決まってる日に限って夜更かししてしまうのなんでなの
試験勉強しよ!!とおもいながら部屋の掃除してしまうのなんでなの
教えてゴリラさん
ゴリゴリッチュウウウ!!!!
>>7430
自レス
コメントありがとうございます
あ、ごめん気合入れるので使ってたけど顔文字ウザかった?
冷蔵庫の中は、魚系が、サバの味醂干し・冷凍の塩鮭、肉系がソーセージ、鶏胸肉、ベーコン
野菜系は、ほうれん草・ブロッコリー・ニンジン・キャベツ・キノコ類(舞茸&しめじ)
です
>>7448
朝尊式大猩猩型怪異捕獲球を準備せねば…!
>>7349
忍者に見える雰囲気だったのか冗談の通じない人だったのか分かってて話すきっかけにしたのかどれだ…?
>>7449
そういう訳じゃないよー!
お、今日も元気だな~とは思ってる!
充実した冷蔵庫だ…!
野菜とベーコンでスープ系(コンソメかミルクか和風か…)作って、塩鮭と舞茸を焼くとか?
>>7450
これは先生の出番だ!
陸奥守、肥前、手伝って!!
>>7452
7430&7449ゴリラです
コメントありがとうございます、良かった\\\\٩( 'ω' )و ////
レシピ提案ありがとうございます!
>>7453
陸奥守「えいよ、任せちょけ!」
肥前「なんでオレが…」
コメダで軽く食べようと思ってポテトとチキン
帰ってもご飯あるけど家まで一時間以上あるから問題はない
やっと休みだー!
>>7448
ゴリチュウで検索検索ぅ!
午前午後って打とうとしたら御前午後って自動変換されて笑ってしまった
むしろ「ご」って打った時点で御前って出てくる
スマホ共々沼落ちしてるなぁ
しごおわー!今日は推しのグッズ漁ってからねぐらに帰ろっと!
>>7457
横だが吹いたw公共の場で見ちゃいけないやつw
にゃーさんに「そう、あれはまだ俺がベネチアで貴族をしていた時…」って昔話してほしい いろいろ心踊る冒険譚とかためになる話とかしたあとに「まあ今の話は全部出鱈目なんだけどね」って言ってくれねぇかな(弊本丸のにゃーさんに)
>>7429
りょ!
アンリミ検討します!
助かる!
>>7456
お疲れさまー!
71階で3振目の白山くん泥!お陰で乱舞3達成だ
今回は大阪城ちゃんデレてるな?!!
暴力の時代を知らない現代日本人だし、
存在を知ったのが ガンジー → キリスト の順だったせいで、
キリストが怒り狂って人様の偶像(物理)をぶち壊した(物理)という話を読んだときは、
こわ…!乱暴者…!って衝撃だったわ。
そんなキリストも現代では彼自身が偶像にされちゃっててちょっとかわいそうだね。
十年以上前に家族と喧嘩して和解してない
向こうが自分を人間扱いしなかったからだけど、孤独で涙が出るわ
>>7461
似合いすぎて信じるし本丸のミュンヒハウゼン男爵と呼ぼう。
御前のポテンシャルはきてぃさんと並ぶものがあるな
なんでも似合いすぎる
>>7421
だからってさにわの懐に入ろうとしたららぶちのめしますよ~
ツイ垢を持ってるが普段とうらぶと別ゲーの事しか呟かないので、一般企業さんのサービスについてぼかしてつぶやいたら、公式さんからのいいねがバッチリ付いてめっちゃビックリした
サーチ力すげぇ…!!
せめてサラダにしようと思うのにダブルベリークリームましましクレープを頼んじゃうダメなワタシ
い、苺は今が旬だし!
ゆるやかに減量したい。半年で3キロくらい
間食断ちすればそれくらい勝手に落ちるかな…
>>7468
どこでも御前
金のエンゼルは本当にあるんだろうか、都市伝説じゃないの?一昨日から六箱食べてるのに全部エンゼル付いてないよー!(チョコボールボリボリ)
>>7466
ウホホホホホホ!!!!!!!!
(バナナを差し出すゴリラ)
>>7466
ウホ!ウホ!ウホ!ウホ!
(影分身で回りを取り囲むゴリラ)
>>7474
どっかの検証動画で、1000箱以上開けても金エンゼルは出なかったって言ってたな
え、なに?無茶ぶりに応えてくれる御前?
>>7466
ウホォ…
(ソッと抱き締める)
>>7466
ウッホホ〜〜〜イッ!!!
(飛び掛かるゴリラ)
>>7475
ウホホホ!ウホホウホ!!!!!!
(美味しい!!有難う!!!)
>>7478
御前が縦笛吹いてくれるらしいよ!
>>7466
自レス
みんな有難う!!
>>7466
ワイも一緒の家に居るけど10年以上まともに口きいてないよ。
介護はしないし、いつか万が一孫が産まれたとしても、触らせない。
自分の心を守る事を最優先にね。
>>7477
マジかー、じゃあもっと気合い入れていっぱい食べなくちゃ!!
>>7474
人生で2回おもちゃのかんづめを入手したゴリラだが
近年は森永勤務を希望する天使が減っているという噂を聞いた。
原料高とか地上の諸々がまわりまわって天界の就活に影響するらしい。
今うちには銀の天使様が3人いて一番古参の天使は10年以上うちに住んでいる。
>>7470
自分もフォロワさんたった一人のアカウントで「〇〇って漫画買ったー」って呟いたら編集さんからいいねもらってビビり倒したよ…すっごい調べてるんだろうね!全ては商品の印象をよくするため…草の根運動や…
>>7478
御前は三味線が似合うしなんならうまそう(偏見)
ゴリちゃんの夕飯はなんですか?と聞いたゴリラ
ゴリちゃんー!ご飯できたよ!
つ 白米、キャベツとキノコの味噌汁、ベーコンとほうれん草の炒め物、サバの味醂干し、チャア
>>7482
それではお聞き下さい
一文字則宗による
やる気のないダース・ベイダーのテーマ
>>7466
自レス
みんなゴリラ語上手すぎる、優しいね
皆にあるものが自分に無いって悲しくなるわ
もっと苦労している人はたくさんいるって分かってるけどね
>>7478
御前なら逆立ちで本丸一周できるよね?!
>>7490
ぺーぺーぺぺー♪ぺーぺポー♪ぺーぺポー♪
ソフトクリーム描こうとしてるのにう○こになるんだけど!!!!!(涙目のゴリラの絵文字)
>>7472
夜ご飯で炭水化物抜く(その代わり野菜を食べる)だけでもだいぶ違うよ
夕飯どうしようかと考えてるのだけど、お豆腐使った簡単料理をおしえて欲しいです
トマト肉じゃが美味しい
なんとなく遠ざけてたけど定番にしてもいいかも
なんでもやってみなきゃダメね
部隊記録で短刀部隊を組んで潜って小判ゲットしてようやく博多入れ忘れに気づいた
>>7494
斜めに巻いていって先は垂れる感じに書くと上手く描けるよ
平安刀なら篳篥や笙、琴(きん)や五弦の琵琶を弾きこなしてくれるはず…!
>>7496
キノコと白菜を餡掛けにして、レンチンしたお豆腐にかける
>>7496
麻婆豆腐
豆腐とエノキの醤油あんかけ
豆腐チャンプルー
大阪城が中だるみしてきたから、気分転換に通常マップやろうかな。
8面にビビりすぎてまだ手付かずなんだけどいけるかな…8-2が特に怖い…
>>7496
レンチンしてキムチと白だし、胡麻油、ネギ、天かすを散らす!
めっちゃご飯がススム。
>>7499
すっごい的確で正確なアドバイス…ありがとうゴッリ…
>>7500
獅子王ならじっちゃんのために覚えてくれそうだけど三日月と鶯丸はどうかな…
3日で信濃がカンストしたー!!
大阪城最高です
>>7490
ぎゅーにゅーとーこっぺぱーんこっぺぱーん♪
森田江
昼間に三名槍うどん摂取してくるって書いたゴリラだけど新発見をしたので報告
テーブル備え付けのゆず胡椒をちょこっとつゆに混ぜてから麺食べると新境地が開ける……!!!
知ってる先輩ゴリラいたらスマソ
>>7478
一文字則宗「やぁれやれ、刀使いが荒い主ばかりだ」(まんざらでもない)
>>7496
自レスで失礼します
美味しそうなのがいくつも…!
ありがとうございます、これからスーパーいって素材みてきます!
わんぱく本丸のグッズ眺めてたんだけど、散財の予感しかない
行ったことある人はどうやって理性を保っていたの
>>7500
鶯丸の伴奏でー漢詩とかめっちゃいい声で朗詠する大包平ー見てみたいっすー
小判が目標額までまだ貯まってないのに、つい長義くんの軽装を買ってしまった!
あの若旦那風がとても素敵
逆に御前ができなさそうなことってなんだろう?
ワイは長座体前屈を挙げておくね
>>7516
お姉さん座り
>>7516
スキップorツーステップ
ウホー・・・・・・やっと仕事が終わったウホ
お願いだから帰り支度してる所に仕事持ってくるのやめてくれ・・・・・・やるけれど。
出版社のアカウントをフォローするものじゃないなあ
気になるもの全部買ってたら書庫用の別宅が必要になりかねない
>>7519
おつおつー
チャァくらいしか出せんが… つ旦
>>7510
美味しそう…!
いつか食べに行きたい!
>>7516
ウィンク(出来てるか確認出来ないとも言う)
レベリング部隊で87階まで来たけど、怪我するようになったから2振りを極一軍にチェンジする!
99階をクリアしたら98階で脳死周回か、6~70階辺りでレベリングにしよう。
なお剣は未実装。
いつか復刻する泛塵君とどっちが早いかなぁ…。
>>7520
書庫用の別宅を作ればいいじゃない。
合言葉「ウホ」とかで別室に案内してくれるサービスもお願いします。(とうらぶ関連お宝本とか刀とかあるといいな)
昨日見かけた漬け物ステーキっていう存在が忘れられない
食べてみたい
>>7526
岐阜の特集か何かで見た!あったかいお漬物美味しいのかね〜
>>7522
コロナ落ち着いたらおいでませ!
>>7474
どの店で買ってもやたらと当たりまくり、銀を5個集めたところで次に金が来ちゃったゴリだよ!
「銀あと1枚は自力で出してくれ」と、2児の父親である同僚にあげたら喜んでたよ(同僚の方が喜んでた)
かじっていいよ!
>>7527
昨日ここのスレで一瞬だけ岐阜特集があったんよ
気になるよねえ
まずは本場のを食べてみたいよ
あれ…つい昨日「残り経験値100万…ハハ」とか思ってたはずなのに15万切ってる…?
ってかさにレベ上限解放で315になったばかりだったのにもう317…?
もしかしてキング・クリムゾンされた?
>>7518
中の人はすんごい軽やかにスキップしてたなぁ…大昔
体感だけど経験値100万→次のレベルよりも160万→100万の方が長く感じる
>>7491
遅レスだけど
足りない分、人が持ってないものを持ってるよ
例えば感受性とか共感力とかきっとそういう系とか
深い趣味とか
無理矢理和解しようなんてしなくていいから、そういうの大事にしたらいい
鬼は目に見えないらしいよー切れる鬼丸さんや兄者は凄いな
残業が決まりました!帰りたいっ!無理だけど!!なのに!その仕事が!まだ来ない!!!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
くとぅるふ・ふたぐん にゃるらとてっぷ・つがー しゃめっしゅ しゃめっしゅ
にゃるらとてっぷ・つがー くとぅるふ・ふたぐん
にゃる・しゅたん! にゃる・がしゃんな!
にゃる・しゅたん! にゃる・がしゃんな!
大千鳥と白山君と日光さんと地蔵君と大倶利伽羅と五月雨君を大爆笑させないと出られない部屋
>>7423
ミュ〇ツーの逆襲見てから、なみのりはトレーナーが乗るタイプとポケモンにしがみついて移動するタイプがあるイメージがある
>>7528
横だが気になってうぐった、やりうど○、であってる?
>>7537
出られる気がしねえ〜〜〜〜〜
今北残業…皆体調悪いのねん…
がん性の熱だろうが尿路感染だろうが怪我による発熱だろうが、はよ医者に行くんだ…「PCR検査受けたら陽性と回りに疑われるからイヤ」「病院が密だし」なんて寝言言う余裕あるなら手遅れになる前に医者に行け…
>>7536
♪ 旧支配者のキャロル
>>7537
日光はお頭の命令、江はなんとなくりぃだあならなんとかしてくれる気がするが
他は無理ゲー
>>7537
本丸の小動物を総動員させてペロペロ舐めてこそばゆくさせて笑わせよう作戦発動
今日はなかなか退勤できない人が多いね。
遅くまでお疲れ様です。
>>7537
︙ 川 ˘ - ˘ リ︙ソワッ
夕食終わって戻ってきたら、なんか御前がフリー素材のごとく使われてて草
すぐに思いついたのは「何でも言うことを聞いてくれる則宗さん」
>>7547
せやなー♪
日光さんはなんか目かっぴらいたまま不動の姿勢で大笑いしてそうなイメージがあるん
んでピタっと笑い止めて真顔に戻る
>>7541
せや
コロナの時期でも病気は待ってはくれないからね
某猫先生がとうとう一番くじでアニメまで作っててすげぇ…と思ってたんだけど、もうアニメ見なくなって久しいから猫先生の印象が「ご、御前…」ってなってしまったw
>>7546
数珠丸様でも厳しいと思われまする…(震)
カレーといえば、ゴリラのマークのカレー屋さんあるよね
気になるけどいつも人が多くて入ったことない
ブクロのゴリラコーヒーは美味しかったなと思ったら閉店してますやぁん…
>>7547
Hey!nori!
>>7552
地蔵あたりはウケそうだよね
なんかツボの位置が違いそう
石切さんが明日帰ってくる
ソワソワ
>>7555
ごめん数珠丸様は笑かしに行こうとしてるのかなって思ったんだww
地蔵くんが吹き出す瞬間もなかなか想像できないw
>>7526
仕事終わりに覗いたら、昨日プレゼンした漬物ステーキが出てきて驚いてる飛騨ゴリラです
確かクッ○パッドに一般的な作りかたが書かれてたよー
うちではある程度炒めてから、出た水分で顆粒だしをちょっとだけ入れて溶かしてその後に卵とじ、お皿に盛ってかつお節をかけるよ
卵と相俟って酸っぱさがまろやかになって食べやすくなるよ
まぁ豚キムも白菜の漬物を炒めてる料理だし、辛味は一味なり七味なりで足せるので是非やってみて!(ダイマ)
>>7556
サワサワ
御前っていつでも正月ならお年玉ねだり放題なのでは?
御前!お年玉(小判)くーださーい!
この時期は誘惑が多い
桜スイーツ(桜餅含む)だったり
桜ドリンクだったり桜アイテムだったり
どれも可愛いし美味しそうなんじゃー
(お財布パカー)
中の人ネタを投下
桑名にと◯とこハ◯太郎を歌わせないと出られない部屋
ハムスター走り続けないと狂うとかヤバい
数日前に1桁前半になった資材が8,000ちょっとまで回復しました、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
大阪城はどうしたら常設になるウホ?
>>7563
え、そうなの!?
マグロもハムスターも大変ね…
>>7560
御前「君も監視官だったろ?折半してくれ」
長義「正月は関係無かったから不可」
>>7566
自レス 監査官だった…
>>7562
(名前似てるけど別人やで…)
>>7566
ちょぎはハロウィンとバレンタインの監査官だからお菓子くれそう
>>7566
ほら、ちょぎさんはハロウィンの監査官だから…お菓子はせびられるだろうね
>>7557
︙ 川 ˘ - ˘ リ︙そうです。まずは挑戦してみようかと。僧だけに。
>>7564
一桁前半?????
すごい…チキンレース優勝だな…
>>7559
お触り禁止です
極静ちゃん美しいよ、アレキサンダーマックイーンのコレクションかと思ったよ
そして万屋での可愛らしさに沼が深まった
>>7571
青江辺りに相談されてはどうでしょう?僧です
>>7563
一晩で10キロメートル以上とか凄すぎ
お水取りの生中継がすっごく楽しみ!
夜の儀式が全部見られるなんて!
へっへっへ
ニンジンと新玉ねぎを創味シャンタンと塩でスープにしたぜ
日持ちをよくするために自家製の梅干しの種を一個沈ませてるぜ
うまんい
晩飯はこれだけだぜ
ワイ一年かけて20Kgは落としていかないと膝と血糖値がヤバい奴だぜ
でも苦行は逆効果だから美味しく減量していくんだぜ♪
>>7570
まんば(特)「とりっくおあとりーと」
長義「普通にお前の戦装束だよね?」
まんば「ごーすと?とやらのつもりだが」
長義「しょうがないね…ほら」(右手に飴)
>>7578
頑張ってて偉いわ!ゴリ子ちゃん!たんぱく質もちゃんと取るのよ?
っプロテインバー
今日の熊本県のトップニュース
くまモン11回目の誕生日
薬局に、唾液のPCR検査キットが並んでるや、4千円くらい
効果あるのかな…?
俺は…本丸のみんなとわちゃわちゃしながら時々いらんことして怒られる大般若や御前、南海先生が観たいんだ…花丸は永遠に続け
>>7539
遅レスすまんが7510だ
あってるよ!ワイの推しうどんをよろしく
>>7573
いつからゴリラがおさわりだと錯覚してした…?
>>7576
へえ~そんなランナーみたいな動物だったの
疲れるだろうな
>>7582
効果とは?気になるならやってみたら
エヴァ観たことない勢だけど初号機カレーが美味しそうだから君に決めた!
>>7581
くまもん、おめ。
細川庭園で蛍丸のパネル展示とグッズ販売と聞いて(地震の支援も兼ねて)行ったら、
入口のところでくまもんが愛嬌ふりまいてて感激したなあw
>>7568
(おう、トッモの受け流しだから気づかんかった、サンクス)
>>7581
へいわ
>>7583
少なくとも全員がそれぞれのED歌うまでは何としてでも続いていただきたいところ
たださにー
ブラウザの本丸立ち上げたら、OP映像からお知らせから全て復活して、
陣形も手動、速度も1倍に戻っていた。
たまにあるんだけど、なんでかなぁ?
>>7593
キャッシュクリアしてない?
>>7593
cookie削除する設定してない?
>>7593
ブラウザの設定で定期的にキャッシュクリアするようになっている可能性
>>7563
人間だと一晩でフルマラソン4回分走っていることになるらしいな
ごこちゃん、正直あんま好きじゃなかったのに、最近すごい沼ってる。
特に手入完了のボイスがツボすぎて、重症になるまでみんな放置してたのにかすり傷でも手入れ部屋入れるようになった。
は、初めて白山くん落ちた
もう98階どれだけ回ったかわからない
はぁぁ、いたんだねぇ
忘れられたかと思っていたよ
>>7590
(受け売り、ではないかしら)
>>7342
メタルは聴くけどパンクは良くわからんのでうぐってみたけど
これまたスゴイな腹筋崩壊する
御前のおべんとばこにはおにぎり一杯つまってそうだ
>>7582
クレベリンぶら下げてラテックス手袋して
お金払う時に指舐めて札をめくるタイプが買いそう
>>7584
大丈夫!
ありがと!
グーグルマップさんに記録した!
落ち着いたら博多いくねー!
>>7600
ハッΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
失礼しました。
>>7593
「たまに」らしいから複数回起こってるっぽいし違うと思うけど、この前windowsのバージョンがアップデートがされてその後はキャッシュのクリアがされているものがあった(とうらぶもそうだった)
でもたぶん、みんなが書いているキャッシュクリアかクッキーだと思うな
>>7598
ワイも最初は苦手だったけど、一番に修行送り出すくらいには沼ったんだよな…ただひ弱で内気な子じゃなかったんだよhs
>>7572
ギリギリまでやってやると思ってドンテケしてやってみたよ!
いまいちエンジンがかかりきらないのに惰性で大阪城周回してる
>>7606
一期一振「おや?今何か不穏な気配を感じました、いかがなさいましたかな?主殿。」
>>7593
自レス
設定確認してきたけど、いずれも削除は手動っぽいのよねぇ。
ワイにわからない設定があるのか?
ちなみにChromeです。
>>7610
Chrome最新のやつにしてみるとか
一回アンストして入れ直すとか
図録を改めて見ていたら愛染くんが思ったよりちびっこなことに気付いて驚いた
大千鳥君みてるとミニモニ。のミカちゃん思い出す
ウサギは寂しいと死んでしまうの対義語は
ゴリラは孤独を背負い生き抜く、らしい
>>7598
そういうのあるよね…ワイも最近あった…
何年も経ってから突然足元に沼が現れる事があるんだと知れて良かった
>>7614
ウサギの反対語がゴリラなの草
>>7610
ワイも詳しくないからわからないんだけどChromeの「閲覧履歴データの削除」の「基本設定」か「詳細設定」のどっちかでキャッシュやCookieのところにチェック入ってない?
あとは「Cookieと他のサイトデータ」のところの選択肢かな
他にあるとすればウイルス対策ソフトの方から消されてたり?
あまり力になれずごめんよー
>>7614
何かかっこいいなw
そういうゴリラにワイもなりたいウホ
女の子のうさぎの首のところのまふまふって最高だよね
71階のボスで長谷部さんキター!目薬あったら購入してみようかな?
>>7553
金沢カレー好きならお勧めだよー
片田舎な我が地元はいつも空いてて心配になるので通ってるよ。
ゴリラな珈琲屋さん行ってみたかったな
ちょっと早めのホワイトデーを、
若手くんが配っていた。
今日のおやつはちょっと良い焼き菓子だー。
たださに中
仕事でエクセル初めて使ってポップ製作してたけど終わらなかったせめて説明書くれ_(:3 」∠)_
>>7620
長谷部さんキターと目薬というワードで織田〇二のモノマネしてる長谷部想像したw
>>7623
おつさにー
つ 推しが淹れたチャア
つ 松井くん特製のエクセル説明書
ゴリラは孤独に耐えられるけど、それはそれとしてここで他ゴリと雑談するのは好き
>>7616
プリティー破壊神と心優しい平和主義マッチョだもんな
>>7626
ワイも好きー(強めのハグ)
>>7626
ワイも好き
入り浸って大阪城周回出来ないPocket勢さ
>>7626
ワイすきよ ブチュッ😘
>>7626
孤独のお供に
つ 長谷部・亀甲・巴
特に意味のないちくわ大明神(独り言)
バカみたいに風が強いけどなんなんだ
春一番って夜にも吹くんだっけ
ふなっしーって西暦138年生まれなんだ…
刀剣男士たちよりだいぶ年上だったのか
大阪城でレベリングしてたら初ぎねさん来たー
いらっしゃい!!
豆乳んまい
もう本丸の大豆は豆乳にしてしまえばいいと思う
>>7610
親切な皆さん、どうも有難う!
ブラウザのアップデートしてきました。
>>7637
あ、書き忘れた。
自レスです。
ほんとありがとね!
>>7636
豆腐も欲しい…
>>7636
狐組&こんのすけが涙目で見ている……
>>7633
うろおぼえで申し訳ないんだけど確か、立春から春分の間に、前日より気温が高くて、南寄りの強い風 みたいな条件だったはず
時間は関係ないし、年によっては吹かないこともあるらしいよ
今回の大阪城が始まって初めてしなのんがドロップした!乱舞6にしたいから周回頑張るぞ
>>7635
御手杵はいいぞ
同田貫と骨喰と一緒に回想を回収させるんや!
>>7636
こんのすけ『なんですと!?」
なっきーのお供「それはいけませんあるじどの!」
鳴かない狐さん「何かおっしゃいましたか?」
>>7633
風「24時間3交代制勤務っす」
豆乳は牛乳割りでなら飲める…
日光さんに葡萄あげたら喜ぶかな
嬉しそうな顔するのかな…どんな表情するか見たい
鉄仮面タイプのひとの情緒を覗きたかったり、甘いひとを怒らせてみたいとか、冷静なひとを乱したいとか、こういう衝動が良くないのはわかってるんだが…
紅茶苦手なんだけどオレンジティーなら飲めそうな気がする!出来ればオレンジ強めのやつからトライしてみたいけどおすすめってある?
>>7634
なんですってー!?(梨の起源的な話?)
>>7646
調整豆乳でもダメかな? 無調整に比べるとかなり牛乳寄りな感じがする
>>7648
ティーズティーとかどう?
豆乳鍋でできる湯葉が好き〜
京都の清水坂にある湯葉専門店の湯葉鍋うまかったなー また食べに行きたいけどコロナがあるからなぁ
>>7643
数々沼落ちしてきたゴリラたちを見てきたので楽しみですー
>>7648
伊藤園の生オレンジティーもおすすめするよ!
原料が最低限なものしか使ってないし(たぶん)
甘さ控えめで香りもいいよ
1週間くらい前にちょっと左親指の爪が全部剥がれたんだけど、爪がないと物が掴みにくいし持ちにくいね。
下から少し生えかけて来たけど、元に戻るまで大分かかりそう…爪って大事ね
朝ちらっと、電子書籍で追ってる漫画の新刊通知が見えて楽しみに帰ってきたのに
今よく見たら単行本版の方だった…
紙だと単行本派だけど電子は気軽な分待てない
>>7650
いやー、単に豆乳ってか大豆の味自体が苦手なので…
ほかの飲料に混ぜたり、鍋みたいに味がついてるのなら平気
>>7648
紅茶花伝のオレンジティーが好き
>>7648
コ◯コーラのクラフィはまずかった
他のピーチとかは旨いんだけど
>>7656
ちょっと待って、字面だけでめちゃくちゃ痛そうなんですけど!?
持ちにくいとかいうレベルの話で済んでるの??
眼鏡かけた亀梨くんが巴さんに見えた
フレームの形のせいだろうか
ずお君が泥した時につい、ピョコッっと出てる前髪?をつついて顕現台詞をぶった切る癖を治したい
甘酒と豆乳を1:4くらいで混ぜて、オリゴ糖シロップで甘みをつける。
お互いの癖を打ち消し合って飲みやすくなるし、
体にいいもの飲んでる!って満足感があるぞ。
>>7656
昔爪やすりやりすぎて中指の爪がぺらっぺらになって穴が開いたゴリラだけど、違和感はあったが痛みは不思議となかったな
上から絆創膏貼り付けて保護してたよ
回想47を見たあと巴形を修行に出し、長谷部の見送りボイスを聞くと吹き出してしまう
ぶれないな長谷部
大阪城って昨日今日あたりで折り返しか
レベリングの進捗が良い意味でやば過ぎてもう何週間も地下に篭ってる気がしてた
とうらぶ始めてからサイズ感がバグったのか180cm程度じゃちびっ子に感じる
昔、歳の離れた弟が粉ミルクを美味しそうに飲むので
美味しいのでは?と粉ミルク拝借してお椀に作って飲んでみたが
ちっっとも美味しくなくてびっくりした
どんな味だったか覚えてないが、本当に美味しくなかったというインパクトだけ残ってる
赤ちゃんの時は美味しかったのかもしれない
>>7656
想像しただけで痛そうですがお大事になさってください。
爪切りで深爪して流血してしまいがちですが。
>>7666
巴ちゃんと長谷部の回想ってそんなに番号若かったっけ…
今や回想数も100超えてるし、半分より前なのかってしみじみする
>>7661
剥がれた時はめちゃくちゃ痛かったけど、今はそこまで痛くない…かも?
病院で湿潤テープ貰って貼ってるとそこまで痛くないみたいなの。
遠くでズキズキしてる感じかなー
>>7648です
皆ありがとう!メモったよー
スーパーやコンビニで買えるやつだから気軽に試せそう!
>>7669
最近の大人用の粉ミルクは美味しいのだろうか?
飲んだことある人いますか?
>>7669
脱脂粉乳みたいな感じなのかなー。栄養分のみ!以上。みたいな
>>7664
以前、豆乳に大さじ2倍程度の甘酒を混ぜて飲む栄養ドリンク的なのをテレビで見たな。
甘酒苦手なんだが割と甘酒多めに入れてもいけた。既に甘いからワイはシロップ入れなくて丁度良かったよ。
ココアかインスタントコーヒーを豆乳で作るのが好きだなー、牛乳より円やかになるよー
眠いけど、お風呂行ってくる
>>7678
いてらー!風呂で寝ないようにな!
>>7668
( ゚A゚ ).。( 180でちびっ子なら短刀君レベルな身長のワイなんて豆粒か… )
>>7675
横だけど、粉ミルクは脱脂粉乳に赤ちゃんに必要な栄養を混ぜたものみたい
人の乳は大人になるとまずく感じるのに、牛の乳は何歳になっても美味しいって人が多いの不思議
肉が美味しい生き物は乳もおいしいもんなの?
>>7674
横だがそれワイも気になるわ
まぁコーヒーに入れちゃえば不味くてもいけると思うけどな
>>7678
お風呂で寝落ちしないように置いておくね!
つ風呂の外に長谷部と大包平
ごこちゃん修行から帰ってきたごこちゃん
ごこちゃん…ごこちゃあああんごこちゃん
なんて言ったらいいのかわからんこの溢れる感情
本丸台詞と近侍曲と軽装と連結台詞とぺちを一度に浴びて審神者は正気を失った
自分でも訳がわからんが何故か涙が出る
ごこちゃん…
>>7677
ワイいつもソイラテで飲んでるからたまに余った牛乳でやった時めちゃくちゃ甘く感じたw
>>7682
牛乳が美味しいのはわかんないけど、その生き物のDNAが人間から遠ければ遠いほどお肉は美味しく感じるようにできてるらしいぞ 共食いしないように体ができてるらしい しらんけど
>>7656
とりあえずお大事に!
実は指先には骨が無くて、爪が骨の代わりをしてるんだよね
爪が無かったら指先はグニャグニャ状態だから、相当持ちにくそう…
>>7685
ぺち(ゴリラはしぬ)を食らってしまったか
ごこちゃんの手紙めっちゃ好きだ…
>>7685
誉ボイスを!ぜひ函館単騎出頻で誉ボイスを聞いて!
そして墓入りするのです!
>>7687
ワイはそれ逆に聞いたわ…
>>7682
人の乳もお母さんが食べるものによって味が変わるってなんかで読んだな
乳を飲んだ後の赤ちゃんの息は甘くて柔らかい匂いするんだよなぁ……(うちの子はそうだった)
62振りで来てくれた岩融と巴形がこの大阪城で育ってカンスト間近になったので隠居してた静形を修行に出したんだけど、寂しい……。
静ちゃんの素敵な腹筋が見えなくて寂しいよぅ、修行帰りは明日の夕方だからそれまで村正の腹筋にくっついてくるね
お母さんが食べた物の味が羊水に反映されるって話聞いたことあるけど本当なのかなぁ
桜剥げたら今日の周回は終わろうって思ってるときに限って
桜剥げないのなんでやねーん
隊長が長谷部だからか?
久々の出陣で張り切ってるからなのか長谷部ー?!
>>7686
スタバのソイラテ甘いよね?
何か入ってるのかな。
ピスタチオ食べたい
ワイ本丸の五虎ちゃんはすぐ必殺するし一騎討ちをうちで唯一発動した猛者や(狙ってじゃなく発動した)その時から「やる時はやる」という底意地を感じるようになった
通常運転で泣きべそなのはそうなんだが、「痛かったら言ってくださいね…?」とか言いつつ泣き虫の目元にクマ出来て口元にはちょっと病んだ笑みを浮かべてるくらいには殺意の影が差すような空気を感じられないこともない
機動高めだからだけど、気付いたら経験値を攫っていくから戦力としても実際強い
今日は晴れたし暖かい良い日だった
春めいてきたらお腹丸出し男士たちに冷えちゃうよ!!って心配する日も減ったなー
>>7694
激辛タイ料理とかどうなっちゃうの
>>7697
っ711のピスタチオクッキー
紅茶に牛乳とか入れなくても豆乳入れるだけで十分ミルクティーの味になる
実は味覚は赤ちゃんの方が鋭いらしいと某グルメ漫画では描いて筈(うろ覚え)だけど実際どうなのかな…
少なくとも年を重ねると味覚が鈍くなるっていうのは、某国民的アイドルが冠番組でパクチー克服したよ報告の回で聞いた
>>7693
村正「大サービスデス!全て脱ぎまショウ!」
>>7668
発想が薙刀
長時間大人数の会食とか最悪
カルディ行った時、ここでたまに見かける水曜日のネコみかけたから買ってみたよー
QR読んでみたらかわいいネコいた!
>>7692
グリーンカレー食べたあとの乳は子に拒否されたことあるよ
スマン…と思いながらそのときはミルクにした
台風並みに風が強くて怖い…家が揺れるー(´;ω;`)
青い鳥で見たのは母乳は母親の食べたものより睡眠時間に関係してる、みたいなの
お子さんに母乳の味を聞いてたら睡眠時間足りてない時は「味がしない」って言われたヤツ
食べ物云々より母親の体調に左右されるのでは…?とゴリラは思う
演練でちょっと前に遭遇した、「こいこいが止まらない」
部隊とまたお会いしたよ。
>>7703
子どもの方が味蕾発達してて、加齢と共に鈍感になってくから大人になって食べられるようになる物が増えるんだってさ
短刀部屋 潜入 一期 バレない 方法
>>7702
紀文の豆乳飲料の紅茶味めっちゃ美味しいよね。あの味をミルキーにした(原料を牛乳にした)ミルクティーが飲みたいんだけど…
>>7710
ちょ待て
「味がしない」?
何歳やそのお子さん
>>7709
うちも揺れてるー。(´・ω・`)
雨がガラスに打ち付ける音が凄い。
本当に台風じゃないのかこれ!?と驚くくらいの音。
>>7712
あーなるほど、だから子供時代は好き嫌い多くなるのか…
教えていただきありがとうございます
>>7710
意味がわかると怖い話みたいな
>>7713
検索件数 0件
>>7694
悪阻の時に、オエッとなった食べ物は生まれた子どもの嫌いな食べ物になるとは聞いたことあるけど
違う味と分かっているけどミルキー舐めたくなってきた
>>7713
良い諫言
良い諌言 お手本
諫言を聞かない主 止める方法
主 お覚悟 方法
ゴリラ 斬らずに拘束する方法
>>7713
ナニヲ ケンサクシテ イラッシャルノ…デスカナ??
>>7713
グーグルになければないですね
>>7720
そうだとしたら、ワイの子は食べ物全般ほぼ嫌いってことになるから、
真実ではないと思う。
よく確認したはずなのに、メールを送信したり資料を印刷したその瞬間にミスに気づくのはなんでなんだぜ…
>>7715
2、3歳位ならあり得なくはないんじゃない?
その位なら喋れるだろうし……
ありがとうオリゴ糖
say!
まんばちゃん役の荒牧さんの目薬ツイート、初期刀たち可愛い!とウキウキしてたけど、まんばちゃんモデルの目薬はNGというツイートも上がりはじめてて、びっくり。影響力のある方だろうし、ツイート取り下げてくれないかしら。
>>7722
亀甲貞宗の初心者でも出来る縄による拘束方法
>>7727
母乳の品評する幼児は嫌だなww
不安感でつぶされるー
>>7729
カラコンがNG。言葉足らず申し訳ない。
加州役のかたもカラコンですよね。
にっぽんの芸能、篁だー
なんとなくエドモンド本田の文字を並べ替えてたら「ホ.モエンドだドン」になることに気がついたワイを褒めて
白山くんが見つからない…どこにいるんだろう?
藤四郎部屋の衣装箪笥も机の引き出しも引っ掻き回しつくしたのに見つからない…コレはもうみんなが寝静まったあとに部屋に忍び込
(………………。
……手記はここで途切れている。)
あーポテチ食べちゃったー
この時間のおやつおいしいウホ
京都の清水の湯豆腐料理のお店のごま豆腐食べたいん
『ジパング貴金属回収部隊』って、大阪城地下に入ったらもう即出会うし最下層までずーーっと出会うけど
地下への入り口が開いたと同時になだれ込んでいるのかしら。
入り口前で男士と遭遇したりしないのかしら。
もしくはずっと地下に住んでる?ドワーフ?
振り込み用紙と注文確認書が郵送で届いたけど、封がしてなかった。糊忘れてるの。よく無事だったな!個人情報的にアウトだよ!
>>7726
思い込みってすごいよね…そういう時はトイレ休憩挟んだり、一旦別の仕事片してから新しい目でみるといいよ
ハリケーンに突っ込んで観測するハリケーンハンターっているんだな
たださにー!今からすね肉煮込んだカレーを食すぜ!
お供はブロッコリースプラウトのスモークサーモン巻き!
>>7734
他にも見るひとがいた
クッションとお茶持ってよっこらしょっと
隣にならぶゴッリ
楽しみだねー
>>7739
地底人説を推す!
>>7732
生きてるよ!大丈夫!!!
>>7715
幼稚園入っても「おっ〇いーーー!!!」っていう子は少なくないみたいよ。だからお母様方苦心してビーチクを青く塗ったり子供が嫌がるように工夫する話を聞いたことがある
>>7734
鬼かー…鬼……おに…ま………オソラキレイ
聞いてくれ!
先日就任五周年を迎えたワイには先々月に就任二周年を迎えたひよっこ審神者の妹がいる
そのひよっこは気ままにしか出陣しないからまだまだ戦力不足なんだが、ついに!今回!初99階まで到達しました!!!99階はワープしてですが、90階層はなかなか苦戦してたのを見守ってたから目出度いことだ
並んで一緒に出陣してて、ワイがゴリゴリ99階周回してるのをちらっと見て妹が「うわ、ゴリラかよ…」って言ったのはゆるさんがなwww
まーゴリラなんですがね(開き直り)
今部屋の中でイヤホンして動画みてる最中なのにびっくりするレベルの大音量で雷の音した
五秒以上ぐらいゴロゴロなり続けてめっちゃ怖かった
>>7726
わいは同僚に確認してもらってる
うわわわわわ
こんな時間に雷ががががが
眠れないからやめろォ!!(ブチギレ)
>>7724
『大切なことは全てgoogleとヤフゥ質問箱が教えてくれた』
>>7715
ドクター中松は5歳だか6歳まで母乳飲んでいたらしいね。
>>7750
ご近所さん?
やっぱり雷なのか
雷にしてはすごい音だったなぁ
>>7713
推しの部屋 ゴリラ バレない方法
>>7747
わさび塗ったり、胸に怖い顔書いたりってのは聞いた事あるな
学生の頃好きだった曲を聞いてるが、あの頃はこんな恋を本気で信じてたんだなって若さを思い出させられてノスタルジーになる
今は完全に拗らせ擦れちまったがな
>>7750
春雷かな?怖いね
急な雷は心臓に悪い。
ここのゴリラみんな近所に住んでんの?
>>7750
ワイも今さっき聞いた。長らく続いたよね
>>7742
いるよー。20年くらい前の映画で牛が飛んでるの未だに覚えてるツイスターってやつ
>>7761
広い範囲なんでない?w
>>7750
地震みたいな地響きするけど音の割に揺れてないなと思ってたけど、これ見て雷の可能性に行き着いた。ありがとう
>>7707
お酒だっけ?
>>7761
わたしゴリー
今あなたの近所にいるの
雷が怖くて動けないの
>>7742
ツイスター思い出した。
ゲームではないぞ、映画だ!
さっき三国志のゲームのCMやってたけど面白そうだった!
>>7720
わいあまり好き嫌い無いから違うと思う母親が悪阻なかったとか言って無かったので
>>7767
可哀想なゴリー!迎えに行ってあげるよ!
ところで豪運かしら?(背中に丸太隠しながら)
>>7761
前、ここのゴリラが○○の近くに開店レストラン行ってきたって書き込みしたら、もしかしてそのレストランのそばに△ありますか?ってコメント来てて、ずばり△はそばにあってな
超ご近所さんで日常すれ違うレベルの範囲でゴリラ同士暮らしてるのが判明してたなw
>>7772
横だが確かコメダで遭遇したゴリラも居なかったっけ?
>>7771
なんかサスペンスな予感
青い鳥で「雷」を検索したら結構すごい音と振動してたんやね
>>7761
心の距離は近いのさ(ゴリボ)
>>7768
わいはケンタッキー思いだしたぞ
雷鳴ると祖父がお稲荷さんが稲光に乗って田んぼ見に来たって言ってたんだけど、他の地域でもそういう話あんのかな
てきとうばっか言ってた人だからでまかせの可能性も高いけど
雷すごいけどワンコは外に向かって吠えててめっちゃ強気、普段はビビりなくせにこれは怖くないのか…
正直いまだに雷が鳴ってる時に外出るの怖いんだよなー
ありえないとはわかってても自分に落ちるんじゃないかって
>>7752
すまんなわいの腹の音や
次郎ちゃんカンストした瞬間に次郎ちゃんドロップするのワロタ
>>7748
つ兄者
>>7778
何かそういう話テレビで見た気がする
雷鳴ると作物がよく育つ(?)からみたいな感じで
>>7779
怖いから吠えてるんじゃね?
うちでも数年前に一度ものすごい音の落雷があったな
めっちゃ振動が来た
それとは別に、小さいころ家の窓から外を見てたらちょうど家のそばに落ちたらしく一面が真っ白になった瞬間を見た
>>7782
育てたいと思って呼んだいたよん!って事かしら?
雷切丸「自分の出番ですな!」
こんのすけ「鍛刀cpの準備をしなければ」
ゴリー、安心して!春の雷はその年の実りの為に雷神様が鳴らしてくれてるのよ!
雷が多い年は豊作なのよ!
怖いものじゃないの、大丈夫よー!
>>7780
あり得なくはないかな
>>7776
(トゥンク)
春の雷は豊作の予兆という言い伝えは聞いたことある。雷が田植えの準備だというのも
たしか雷が空中のリン?窒素?だかを焼くから稲の発育が良くなるって科学的理由があるそう
そこら辺は詳しくしらん
ホグワーツ魔法学校のナンカイ・チョーソン先生の研究室は夢とスリルに溢れるワンダーランド(御禁制品もイロイロあるよ)
家の中で雷見るのはいいけど外出中に遭遇したくないよね…
雷鳴ると光世が豊作と聞いて
ちくしょー男士はいいよなー!
金属だからノーダメだもんなー!
>>7780
まぁありえる話ではあるからね
なんか難しい話してる…?
桑名くん、つまりどういうことなんだい?
>>7788
え?まだ手伝い札回復して無いから待って?
>>7788
ヤメテェ
なぜかうちの依頼札2桁しかないの!
ピアスホールを開けたい開けたいと思いながら1年経ってしまった
3月中に開けに行くぞ!
実際身体に落ちると自殺選ぶほど激痛味わうのは知ってるけど、雷くらった跡って神秘的なのよね…体験したくはないけど、傷跡は欲しい
>>7784
雷が放電することで空気中の窒素等がをイオン化され、これが雨に溶け込むと肥料と同様の効果を発揮するからだよ
形から入るタイプのオタクであるワイは、ロードバイクを購入予約したのを皮切りに
各種ウェア、ボトルホルダー、ボトル、可愛いヘルメット、可愛い工具、それっぽいサングラス、書籍…とアホほど散財してしまい
そのことを両親に言ったら、まったく同じタイプの父親は「俺には何も言えん…」と頭を抱え
収集癖のあるタイプのオタクである母親は「まあそんなこともあるよね〜」と語っていました
血筋ってこわいな…
>>7784
セントポーリアって花は室内で育てるんだけど、
雷雨が好きなのでその時は外に出す。
>>7798
つ大地
祢々ちゃん!こう、本体を天に掲げた状態で屋上に立っててもらえるかな!
(ワイの放屁そんなに響いたんか…………)
>>7792
空中の窒素が雷によって窒素酸化物になって、それが土の肥料になるらしいよ
昔子供の頃空に雷鳴って光ってる中懐中電灯振り回して雷呼んではしゃいでた事がある
よく落ちなかったよねって今なら思う
>>7796
ンなわけねーべや、雷切も擦り上げられとるわい
小狐丸の軽装も雷紋だよね
>>7780
銀歯に落ちたって聞いたことある
あと、落ちたけどコンシールファスナー通って地面に抜けてったとか
>>7808
(屁による地響き…屁響きをもたらすとは凄いゴリラだな!)
>>7808
くっっっっっっっっっっっっっっっさ!(まあゴリ子ちゃんたら元気ねぇ〜)
ゴリラの雷講座ー!
雷の放電現象によって、空気中の酸素や窒素がイオン化されて、それが雨に溶け込んで天然の肥料になるんや。
植物の成長に必要な肥料の3要素は、窒素・リン酸・カリ。
空気の成分の大部分は窒素だから、雨で程よくイオンと希釈された窒素肥料が降ると豊作となるんやね!
西日本住みワイ、こっちの雷は綺麗!素敵!涼しい!という感じなんだけど、一時期長期滞在していたことのある関東の爆発音みたいなのはダメ
地雷でも埋まってて爆発してるのかという音と頻度だよね
今こそ雷切丸さんを顕現する時では…!
>>7795
よし!7-3周回じゃー!
>>7792
稲成りってことだけど、科学的にも正しいのな
>>7812
こぎは豊穣の神様である稲荷神とゆかりがある、お能の衣装としてもよく使われるらしい(こぎはお能の演目にも出る)
ってここで見た
雷の落ちた木は椎茸が出来やすいと聞く
>>7808
あの爆音おならだったのwwwwwwwww
>>7815
ゴリー!逆ゥー!
ワイは雷発生率ナンバーワンをほこる土地出身だけど普通に怖いっす
やっぱ停電とか火事が心配になるわね
雷嫌いすぎてゴロゴロの最初のゴで布団に引っ込みイヤホン大音量でロックを聴くなどした
あの瞬間のワイは光を超えたな
>>7808
??「閃いたぜ!放屁兵はどうだ!?」
>>7729
実際に点してる動画でもないし、推奨してる風でもないけどなぁ
取説読めば分かることだし、気になるならオフィシャルのどっかから報告してみたら?
確か稲荷神=狐じゃなくて、稲荷神の眷属=白狐なんだっけ
凄まじい轟音と振動に怖くて震えてたのにゴリラの放屁のせいで怖くなくなったwww
>>7816
ばなな(。∀゜)
>>7808
(お尻にサイレンサーつけてくれwww)
>>7727
うちの子はかなり言葉が早かったけど
それでも2~3歳の時には
ととー(トトロのこと)
あまかしょり(アノマロカリスのこと)
てな按配だったよ
だいたい「味がしない」ってのは大人の発想で
子供は「まずい」か「うまい」しかない
>>7821
小鍛冶でできた小狐丸は平和と豊穣をもたらす稲荷明神の剣だもんね、ありがたや
>>7715
50歳くらい?
>>7827
(ζ@▽@ζ)バイオテクノロジーを活かせばできないこともないね。面白い。やってみる価値はあるよ。
お頭「…何故か雷が切れそうな気がする」
御前「僕も教鞭取れそうな気分だな」
にゃんせん「多分気のせいにゃ」
今北三条
雷切はもとは「千鳥」って名前だったんだっけね
大千鳥との回想が欲しい
>>7829
伏見稲荷はそうだって言ってるような
>>7838
豊作
小狐丸
おなら
なんかジブリで「すごい屁」っていうセリフがあった気がするんだが、どの作品だったか思い出せない
>>7836
なにそのわかりみしかない顔文字w
>>7842
たぬき合戦かな?
>>7838
雷
こぎちゃん
屁
>>7838
雷と間違われ
恐れられる
ゴリラの屁
>>7838
其一 大きな雷鳴
其二 雷切実装してほしい
其三 雷じゃなくてゴリラの放屁の音
ミュおでん「俺、絶好調!」
>>7836
「よし、じゃあ早速さっきのゴリラを捕獲に行くぜ〜」
>>7842
屁…ドーラが爆発の勢いで飛び上がったやつ?
小狐丸はキツネっぽいから大豆栽培に励んでるんだと思ってたけど豊穣神とも関係しているからなのか・・・勉強になりますなぁ
疲れた心に包丁がなんかしみる
大阪城ぐるぐるさせて声聞くと元気になる
あと兼さんも
前回美容院に行ったとき、ヘアカラーに紫を勧められた。
その時は脳内イメージが村正カラーだったので断ったんだけど
今日同僚からも「紫とかしてみたら?明るいところじゃないとほぼ黒だし、色落ち目立たないよ」と。
写真を見せてもらったら鯰尾とか薬研っぽい色味の黒、いや紫…?みたいな色。
なるほど美容師さんもこれが言いたかったのかな…紫いいな…
(余談だけど同僚はインナーいち兄カラー。強い。)
>>7850
それだ…!てことはラピュタか!
昔学生時代に雷に打たれたおバカ(めちゃくちゃ雷鳴ってるなかはしゃいで外に出た奴)がいたけど、すげー奇跡的に無傷で本人はぽかんとしてた
なお、その直撃の現場を間近で目撃した側が気絶しかけてた。もう、しんだかもしれないと思ったらしい
雷都で調べると栃木の宇都宮市が検索結果に出てきて由来読んだら納得した
あと、雷が落ちた田んぼはその年は豊作だってさ、すごいね桑名くん!
ちなみに日本の雷は強くて1億ボルト位らしいけど、外国では最大10億ボルトの雷が落ちる事もあるとか
あまりの強さのせいで、珪砂の多いところに落雷したら「雷の化石」が出来るらしいよ
>>7842
ラピュタでドーラ一家のママが、爆風で一瞬浮くシーンがあったけど……それとは違うか。
「すごい屁」とは言ってなかったなぁ。
みんなにおならと勘違いされて「違う!」と怒ってはいたけど。
特堀川くんの出陣台詞が
>>7839
は!そうかそれでナルトのカカシ先生の技は千鳥で雷切なんだ
>>7856
雨乞いならぬ雷乞いの準備を始める桑名くんの姿を受信しました
>>7855
雨で濡れてる表面を流れていったのかな?奇跡的だね
花火とか風船とかの大きい音苦手ゴリラ
雷の話題を聞いただけで耳栓の用意
こっちは鳴ってないけどいつ鳴るか分からないからね!
>>7732
よし!不安感の上にゴリラが乗ろうぞ!
不安感なんてぺしゃんこだ!
>>7853
紫かー
日光さんカラーだし興味あるけどイエべ秋には似合わないかなやっぱり
>>7859
自レス
途中で送信されちゃった
特堀川くんの出陣台詞がすごく胸にぎゅっとくるって打ちたかった
大阪のホテルで献血したらホテルのケーキセット提供ってすごくない!?
いいなー東京もどっかのホテルが献血会場にならんかなーまぁ、ワイあと二ヶ月は献血できないんだけど
紙垂(しめ縄とかについてる紙のぴらぴら)の形的に雷を表してるのかな?と思って由来をうぐったら全然ちがったでござる
>>7853
いち兄「インナーが派手?前の主の影響ですな!」
>>7849
(ζ@▽@ζ)朝尊式刀剣肖像型雷音放屁大猩猩捕獲機試作型の出番だね
髪染めたいんだよね
友達にはミルクティーグレージュ似合いそうだって言われたから検討してみようかな
屁はなんであんなに臭いんだ
パンダのフンは芳香らしいのに
>>7851
お稲荷さんは御饌津神(みけつがみ)が祀られてて、 そのまま呼んだら不敬だから三狐神(みけつがみ)の字をあてたので、狐が稲荷神の使いになったって説がありますな
>>7853
ブリーチしてたらいい感じに退色していきそうよね紫
>>7831
どうした!しっかりしろ!
インナーカラーとアッシュはキープするのが面倒臭い
うおー岩ちゃん来たぁぁぁあ
拙僧が7878である!
>>7878
おめでとう兄弟!
…ナハナハ…?
ワイ過去何人かに赤が似合うから赤に染めなよ!って言われた事あるんだがそんな勇気ないw
>>7865
私もオータム(自称)だよー!カーキとベージュが恋人だけど勧められたよ
黒強めならいけそうな気がするし、写真のモデルさんの2ヶ月後の色?も可愛いんだ…
肌が弱くてかぶれるから、カ○ーバターで色変えてる。
シャンプーのたびに色落ちして行くけど、その変化もまた楽し。
>>7878
????「縄縄……。ンッフフフフ……。」
>>7878
白菊の美青年「…ナ‥‥ワw……ナ‥‥ワw………wフフフフ」
染めるの勧められたけど、家族に怒られるからって断ったな
特に染めたい願望もないが、パーマは久しぶりにかけたい
>>7878
せんだ!
>>7878
山伏!👉
国広!👉
先月末に濃い目のグレーに染めて今は色抜け始めたカーキグレージュだわ
>>7872
パンダは竹が消化されずに出てくるからじゃなかったっけ?
ちなみにオナラはめっちゃ薄めるとバラと同じ匂いになるとか
そういえば匂い成分の掛け合わせで、牛の大をチョコレートの匂いにする薬剤があるって数年前に聞いた記憶が…
インナーカラーの意味がわからなかったけど調べたら素敵だねぇ
似合う似合わないは置いといて青でやってみたいけど職場の規定があるから無理だなー
せんだみつおゲーム…?
生き物の芳香といえばコピ・ルアク……。
>>7853
巨峰色って事かな
…漆黒の紫?
>>7892
ジャコウネコのう〇こだっけ?
>>7892
かもめ食堂
シナモンロールおいしそうだったー
>>7891
ナハナハ!
>>7889
横だが、多分『デオマジック』の事だと思う、何年か前の番組で放送してた
>>7868
〇〇いすまる「まぁ茶ァでも飲めばいいんじゃないか」
(『うぐった』=『ググった』かな?違ったらごめん!)
ググってみた先のWikipedia先生によると、紙垂自体は雷や稲妻をイメージしているんだねぇ。
しめ縄に下げると意味が変わるとは知らなかった。一つ勉強になったよ。
>>7878
山伏!→国広!→ナハナハ
亀甲!→貞宗!→ナワナワ
山姥切→国広→ヌノヌノ
主→ゴリラ→ウホウホ!
みたいな感じで進んでいくパーティゲームだな
>>7881
ちょっと今調べたけど暗めのラベンダーアッシュとか確かに綺麗だね
また日光さん見に行く時に検討してみようかな
>>7872
んー子のいるとこ通って来るからな!
>>7886
おでん「光世👉」
きっこう「 ⁽⁽✋⁾⁾ナワwナワw⁽⁽🤚⁾⁾」
おやさにー
>>7872
屁に乗って腸内細菌も撒き散ってるんだって
>>7867
はえーすごい
しかし血抜くんだしケーキ食べてゆっくりしてから帰った方が安全だもんね
大阪じゃないけど献血行こうかなあ
>>7903
おやさにぼし出汁のしょうゆらーめん
>>7904
「生物兵器にもなるのか。放屁兵最強だな!」
雷は平気だけど花火の音は近くで聞くの苦手
音聞くのはいいんだけど振動が体に響いて痛い、薄っぺらい体してるからだろうか
そろそろ就寝中の審神者の枕元にで食べ物を焼くための七輪の火おこしと網の準備をしておこう
みんな使うからたくさんいるな…
今日は何を焼こうかな
>>7892
ちょっとにゃんせん呼んでくる
何故に雷の話からおならやう〇このお話に…?
と頭を捻っていたら、すごんい雷の音!そして地響き!
油断してたから素でびっくりしちゃったよ。
おやさにー
>>7909
一瞬練炭自〇かと思ったわ
一酸化炭素中毒に注意して窓を開けましょう(花粉ブワーッ)
>>7909
秋刀魚焼いて煙たくするか、焼き鳥焼いて俺美味しそうな匂い漂わせるか…迷うな。
>>7912
おやさ肉野菜炒め〜
献血出来る出来ないを検索してたんだけど、予防接種したら出来なくなるって書いてあった。ってことは今後はさらに輸血用の血液足りなくなるね?
怪我も病気も更に気をつけて生活しないとだな…
てゆか、輸血無しに生活成り立たない人いなかったっけ。大丈夫なの?
>>7893
説明難しいけど、確かに皮が真っ黒い状態の巨峰感あるかも?
>>7914
自レス
謎の俺が間に入ったが気にしないでくれ
おやさニンニクー
>>7909
つ 焼肉(タン塩とカルビ)
ところで、【炙りカルビ(あぶりかるび)】×3回を文字見ないで早口言葉で言える?ゴリラは言えなかった
>>7909
とりあえず焼いたものにつけるマヨネーズを準備しとくね!!
冷蔵庫にウインナーがあるからそれでいいかな
宮沢賢治のグスコーブドリの伝記に人工雷で収穫量を増やそうとするシーンがあった気がする
>>7919
っぶれすけあ
雷の音で窓が揺れてるー;;
ていうか湿気のせいかな?めっちゃ暑いんだけど
あらヤダうちも雷〜
去ったらまた暖かくなるんかなぁ
>>7909
笹かまちょっとあぶりたい
あとアスパラガス(ベーコン巻いてもいい)
プチトマトとカマンベールの串も美味しい
>>7919
卵黄ー
雑談を開いた途端に本日2度目の飯テロに遭遇する…(15時辺りにも飯テロされた)
>>7916
人工血液とか血液の培養とか出来ればいいのにね
刀剣男士の血液はやっぱり鉄分多めなんだろうか
>>7920
は?そんなん余裕だし?
ていうかそれ早口言葉として成立すんの?
とフラグを立てた後言ってみた。
…言えなかった。文章で見る分にはそんなに難しそうに見えないのにな。
エクレアってフランス語で雷って意味だよね
>>7920
見ても見なくても「あぶりばぶり」か「あるびかるび」しか言えなかった
>>7928
ここ見てるとお腹すいてくるよね…!
え、なに?雷と飯テロ??雷おこし?
雷なったらテンション上がるけどわかる人いない?
なんか楽しくなる
>>7920
あぶりか・るび
って意識で言うとうまく言える
香木の らんなたい(通称 東大寺)の香りを嗅いでみたい
正倉院にあったり天下人が切り取ったりしてるみたいだけど、そういうそれ自体が博物館に入るような史的価値がある個体じゃなくて、
高級な希少品には変わりなくとも、巷でお目にかかれる同じ種類の香木って無いのかな、とにかく香りを聞きたいだけなんだけど
雷、雷門、人形焼、せんべい……
>>7935
むちゃくちゃ同意。
でも不謹慎な感じで言えなかった。
光も音も大好き!昂まるよ!
窓に寄ってずっと見ちゃう。
腹減ったので冷凍しといた餅を焼いてバター醤油で頂きますわよ!
>>7935
(´・ω・)/
稲妻が閃く瞬間が好きだよー
遠雷を聴いてるのでも良いけど
>>7940
つ 海苔
たまに広告が出ている誕生月の香りと日にちの香りを掛け合わせる香水が気になって見てみたら自分のはどっちも似た香りっぽい
安定した香りと思えばいいのかな?
こういう誕生日とか推しイメージの香水とか買ってみようかな
人間が雷にビビって「寝られない」と嘆く横で、猫が熟睡しておる。
お前…凄いな…。
>>7937
うぃき先生によると、成分的には伽羅に分類されるらしいウホ
>>7937
敦盛思い出した
あの頃の三日月さんの中の人、とても可愛らしい
>>7935
同意するよ!スケール壮大な自然を感じてスッキリするし稲妻もビジュアル的に綺麗、ちょっとした非日常的ソワソワ
ただし窓ガラスが震えるレベルの爆音の落雷音は流石に恐怖
>>7922
宮沢賢治のお話は、あの時代の最先端科学が詰まってるよね
>>7940
すてきなお夜食ですわ!
>>7945
コメ有難う!香水師の人とかだったら、成分から伽羅をベースにこんな感じの香りだろうかとか憶測できるのかな〜
「お前は〇〇だ!」数日後「〇〇なんて言ってない!」っていうのは、ダメ親父にはよくあることなんですかね…疲れた…道連れにしてやろうか…
花火大会に雷雨が重なったことがあった。
花火と稲光でそれは美しく、神様はなんて芸術家!って感激して見てた。
でもあれちょっと危険だったのかもしれない。
>>7946
鍋の話題を見かけると、あの頃は歌もダンスも苦手で…って話してたのにこんなに立派になって…と母親のような気持ちになる
>>7937
らんじゃたいで覚えてたけど、らんなとも読むの?
蘭奢待の代わりに最高峰の香木を薫るテレビやってたな
今回の第一目標だった主力極短刀のレベルが90になったので、周回場所を79階に切り替え極打&大太刀のレベリングじゃー!
目指せ60レベル!(今57)あと10日あるなら行けるかなー
>>7953
不器用なんだろうなーって思うよね。
相当な努力家に違いない。
そう思うと胸熱。
>>7951
縁切れ。あとはスマホでもいいから録音録画して証拠集めな。
おそらぴかぴか…(気絶)
>>7950
どちらかと言うとお香屋さんの方が詳しいかもしれないね
音聞こえないくらいの遠くの雷の光の筋が天から地上に降りていくのがはっきりと見えたのは美しいものだったな
>>7958
新しい爆タヒ表現かと思ったなんて冗談さておき、命大事にね
気圧の変化に弱くて、肩腕の痛みが今日は一段と強かったのに、今日も一日頑張った。日付け変わる頃には低気圧警戒からやや警戒になる予報だったのに、まだまだ痛いから調べてみるとまだ警戒域だったでござる。
みっちゃんが70過ぎても8-1周回にはまだ心許ない感じではあったけど、極太刀70が5振り揃ったぞ!今週末には極太刀54を60にして、極太刀70部隊を作りたい。99階周回は小判ウホウホだけど、20階の経験値効率も捨てがたい。極太刀か極薙育成するか迷っちゃって行ったり来たり。
>>7951
適当だったら最悪だけど、後日言ってない宣言がガチならもっとヤバイ
お犬様ぬこ様方は雷大丈夫な子もいれば激しく苦手な子もいるね
雷関係の神様や神獣の類が多いのは太古の人類でどうしようもできない現象だったからなんだろうね(布団を被りながらスマホをいじるゴリラ)
>>7951
物理的に離れるのがいいと思う。
まだかなりお若いのかな?
自分は高校卒業と同時に家を出た。
>>7964
うちの犬は家の中にいれば安全だって知ってるから逃げたりとかはしないけど音怖いみたいで、人のそばから離れない
>>7951
しんどいね。
なかなか眠れないかもだけど、今夜はお布団でぬくぬくしとこう。
寝たら体力が今より回復するから。
体力が少し回復したら、ご飯食べて、ちょっとのんびりできたらいいな。
>>7920
言えなかった
>>7964
うちの猫もしっぽをぼんぼんに膨らませて逃げる子とビビった顔はしたけどそのまま寝た子がいたなー
今日やけに毛利落ちるありがたや
雷関係の神様といえば、菅原道真は生きてるうちも上り詰めて左遷されてと大変な人生だったけど
亡くなってからも落雷起こして内裏を焼く怨霊から天神で学問の神様で波乱万丈だよなあ。
生前強い力を持ってて放っておいたら怨霊になりかねない人間を祀って宥めて神さまにするのは定番パターンでもあるが。
おでんさん、雷どうにかできん?
雷切さんエピソード面白いから実装してほしいのぉ
>>7958
おへそ、取られるよ?
(7958に毛布をかけながら)
雷レーダーみたら範囲広げながら東に移動してるな
>>7976
関東ワイ、震える
>>7964
うちのワンは、おじい犬が雷苦手でまだ起きてるワイについて回ってる。
小娘犬は雷平気でぐっすり寝てるw
カリカリに焼いたベーコンと半熟の目玉焼き、トーストにはたっぷりバターをのせて、レタスのサラダと、濃厚コーンスープ、デザートにヨーグルト
が食べたい_(:3」∠)_
地元に江戸の頃に雷獣を退治して寺に毛皮を納めたって話があって、本当に寺に毛皮があるのよね。
江戸の中期頃の事で、カピタンが持ち込んだハクビシンが増え出した時と重なるから、多分ハクビシンだろうって言われてるけど、雷獣が本当にいたらと考えると浪漫よね
>>7951
自レス
どうしてもイライラして愚痴ってしまったのと、本当に「あることなのかなぁ」とちょっとお尋ねしたかった。ここで申し訳ない。
普段は出張が多くて家におらず、たまに帰ると大体穏やかに過ごしてる。しかし揉めると酷くて、最近は上記のような物忘れ的言動が多くなった。ちょっとの間でも倦怠感が凄い。家出るのが一番良いというのはわかります…早く出られるよう精進します
>>7937
「モノノ怪」で知ったよね。。
東大寺とも呼ばれる香木のお話。
おやさにー
>>7977
すぐ行く。走っていく
雷獣かっこよくて絶妙にダサ可愛いのすこ
(ピカ様ではない)
>>7981
まあ入念に準備して後悔無いようにしとこうぜ
勉強して、お金貯めるのが自分を守る事になる
>>7977
会いたくて会いーたくて震えるぅ
>>7981
重ねて自レス
心配してくださった方ありがとうございました。道連れに〜は私もくずなので、二人揃って消えちまえと思った感じです。言葉が過ぎました。
>>7982
薬売りさん良き
中の人来ないかな
眠れないから大阪城寝落ちするまで終われませんやってくるわ
関東は明け方に雷になってんなー
雷鳴が目覚ましかーま、悪くはないか
外出する予定ないなら雨音も雷鳴も大好き
明日はまわる寿司でもテイクアウトするかなぁ
雷嫌だおー
ぎねの顔めっちゃ良いな…(n回目の再確認)
白山くんがやっと乱舞2になった今、うちの本丸で唯一の乱舞1男士は
長義くん ∑(゚Д゚)
今度のお正月には!
乱舞2にできると思うから!
鬼丸さんとか御前、乱舞上げることはできるけど謎にもったいない精神が発動してもうちょっと予備が増えてから上げるねと先送りしまくりでござる
うっきーとちがねーが乱舞1でござる
長船派はみっちゃん以外乱舞マにするのが少々大変なのがツライ
大阪城回しながらようつべで二月堂お水取りライブ見てる
今メインイベントの水取り真っ最中ですぜ
いかん!風呂ってくる
久しぶりの出血デーや。自発的なのは年単位でなかったから驚いたじぇ
チョコレート食べたい
おはさに
V6解散びっくりした
今更な話かもしれないけど、刀剣男士ってケモ耳に見える髪型、つけ耳つけしっぽ、異形の爪や牙や角、語尾に動物の鳴き声をつける、お供に動物を連れている、はあっても人型の線は絶対崩してないんだね。
自分は獣人キャラ平気だけど苦手な人もいるし、誰もが楽しめるゲームであるための「一線」なのかな。やっぱりそういう基準があるんだろうな。
おはさにー。
今日は朝イチで仕事の間違いを指摘しないとだから憂鬱や…。
>>8002
獣人といってもどこまで獣にするか難しいだろうしねぇ
獣の足で爪先立ちにするか、手足は人間で顔は獣か、獣に寄った顔立ちだけど耳の形や位置は人間に寄せるか、とかそういうの
ワイ北海道民
朝の天気予報で各地の予報が出て、長万部(おしゃまんべ)を長谷部と空目した
何年も見てる地名なのになぜ今日になってこんな…そうか…近侍にしてほしいってメッセージだな
>>8001
おはさに
びっくりして眠気飛んだわ…まじか
おはさにー
おはさに
中々ショッキングな夢を見てしまったので二度寝して忘れることにする
おやさに
>>8007
おはさに!
朝夕はまだまだ冷えますな!(日本海側ゴリ感)
まだまだこたつとぬこさまは欠かせませんな(つるふかまもふぁぬくぬく……)
>>8008
おはさにーそしておやさにー
(ほどほどの時間で起きれるよう目覚まし時計をせってぃんしながら)
>>7995
分かる
>>8010
長谷部(ソワッ……)
これ気になってたんだー、と軽い気持ちで見たホラー映画途中でこれはやべぇと思ったのに何故やめなかったあの時のゴッリ!!
今度から事前にしっかり評価をみようと心の底から思った......
>>8009
ぬこたんぽ(今作った造語)、最高だよね
甘めの温かさがじんわりと伝わってきてもうたまらん
「雷様におへそ取られる」は子供に対して、冷えないようにお腹隠せっていう意味合いだろうけど
実はほんとにおへそ取られた人がいたりして…と思ってる
>>7972
全ては追い込んだ人間のエゴと保身だよね
恨まれるようなことをしたっていう自覚のある人たちが疑心暗鬼になって「神様として祀るからごめんなさい許して」ってことだからね
コメント書くときの注意事項が昨日から追加されてる……まあいろいろあったからね
休みの朝くらい寝坊したいのに
部屋の外から猫の絶叫&8キロ超のドア体当たりで強制起床
はいスミマセン下僕に寝坊は許されないですね…朝ごはんは毎日決まった時間に食べたいですね…
>>7872
お腹の中に「屁」だの「んこ」だの入ってるのに、なんで人間自体はそんなに臭くないんだろね
もしかして→慣れ
雨だ
お仕事行って来る〜
帰宅したらまた白山くん探す〜
保湿ティッシュのストックがなかった!
配布ティッシュを使って、その硬さに悲しくなる
お仕事行ってくるー!\\\\٩( 'ω' )و ////
おはさにー!
兼さんが修行から帰ってきた!!!
正統派進化というかなんというか…かっこいいね!!!!!(語彙力)
>>8017
あら、ほんと?
追加箇所どのへん?(違い分からなかったゴリでごめん)
>>8018
下僕も大変よのう…
うちのは自分が肺炎で寝込んだ時だけは何かを察し
ドアの前でじっとこちらを観察しながら、枕元に煮干しをおいていった
優しいのはその時だけだったけどなw
>>8019
蓋されている状態だからではないか?
おならやげっぷで外に出たら臭いよね
口臭体臭すごい人いるけど
ただ、においって当人はよくわからないらしいよね
おはさに
やっとまとまった雨が降ったよ(北関東住み)
これで足利の山火事も完全に鎮火すると思う
消防の皆さまお疲れさまでした
日曜の夜に兄者をお迎えした時のレシピはね、500/500/500/530だったよ(涙)
それはさておき今夜の「お水取り生中継」が楽しみだね!
>>8028
BS放送のナレーションが諏訪部さんだよ
朝食を食べたいが、立ち上がって作るのが面倒で、布団の中でダラダラしてしまっている
お腹空いた…
雷雨と暴風が凄まじくて一睡もできなかった…。こういう類の音にも、ノイズキャンセリングのイヤホンって効果あるのかな。
耳栓は圧迫感が苦手で使えない…
ゆうべの雷、地震かと思った
今日も一日雨かな〜
さっきから目につくけど戦犯の子孫ってその通りでしょ
EDカットはいけないわ!本当の本当にいけないわ……あの曲も作品の一つなのに。
ふええぇ……。( ; ; )
お水取りって最近よく見るなーって思ったら何日にも渡ってやるのね。なんかすごかった(語彙力)
なんかめっちゃクリーム食べたい。コンビニケーキじゃなくてちゃんとしたケーキ食べたい
ゴリちゃーん、スーパーにお買い物行ってくるけどスーパーで買えるもので欲しいものある?
おはさにー。
買い換えたタブレットでとうらぶ!
モニターが8インチから11.5インチになって…推しがさらにくっき…†┏┛墓┗┓†
ラグー○テンボス、相変わらず色んなアニメとコラボしてるなー(ローカル番組視聴中)
>>8037
8枚切の食パン買ってきて
>>8037
豚の挽肉を大容量パックでお願いウホ
代わりにワイはホムセン行くから欲しいものは任せるのだ!!
靴下まで真っ黒になってしまう!と何故か持ってたキャラものの靴下を履いてお出かけをしたゴリラさん。しかし不幸にも靴を脱ぐ場面にが!
次回『靴下ならバレないと思ってた』オタノシミニー
>>8037
ローストビーフ!!
美味しいよ
そういえば食パンって何枚切りが一般的なんだろう。男性や育ち盛りがいたら6とか5枚切りなのかな
>>8038
(-人-)ナムナム
さてさて…(札をいただく絵文字)
>>8044
5か6かなあ。
4だと分厚すぎる
>>8044
5枚とか6枚しかみたことないな
ベーカリー併設のスーパーならベーカリーのやつは好きな枚数に切ってくれるけど
コメダの厚いやつ好きなんでたまに3枚切りしてもらう
>>8045
(足首掴んで)
資源おいてけ…
>>8044
自レス
我が家は8枚切り買ってたけど何枚も食べるの面倒との声を聞き6枚になったよ
>>8048
ぎゃー!悪霊退散!!
(っ`Д´)っ・:∴塩
布団から出たくないけど流石に10時だから出るぞ
偉いゴリラ!さすがゴリラ!
最近はミニ食パン買ってるな
あれにサラダと卵つければ朝は充分
ホームベーカリーの出来立てパン食べたい
パン屋さん行こうかな。メロンパンと三色パン、サンドイッチ、カツサンド、クロワッサン
(え?皆食パン一斤食べたりしないの……中のパンをくりぬいてくりぬいたパンを賽の目切りして濃いめのカップスープかけたり、チーズ降ったり、バターと蜂蜜やマーマレードつけたりして焼いたりチンしたりしない……だと……)
厚めの食パン切り抜いて卵とベーコンとチーズ入れて蓋して食べるの好き
コメダ混んでるかなぁ
たまごピザトースト恋しい
コメダがない田舎民、低みの見物。゚(゚´ω`゚)゚。
>>8055
(それやると1日1食になりそう…)
コメダは網焼きチキンサンドが好き
今日は朝からパンの飯テロですかな?
私はUFOパンが好きですな
ちょいとゴッリたちに質問。
悲しいお知らせを伝える時には
「大切なお知らせ」or「大事なお知らせ」
どっちが適してるんだろう?
>>8060
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
>>8055
(一斤だと1000kcalぐらいあるぞ…)
最近の男キャラって女々しい奴しかいない
悟空は破天荒だけど優しくて頭がいい、理想の男だったわ
チーズとベーコンorハムの組み合わせは最強
昔は6枚切りを一食につき2枚食べてたけど最近は4枚切りか一本の長いのを4〜7㎝にカットして食べるのが好き
あとパン屋さんの平たい食パンの耳も大好き
>>8064
(他の食事量を減らすから……食パンは朝昼兼用で夜少ないとかするし…)
(じっと腹をみる)
パンの耳ラスク最近全然食べてないや
ねこねこパン屋さんのパン好き
カットした耳部分が一番好きなんだけどあんまり出会えないんだよね
>>8062
個人的には大切というよりは大事がいいかな
御前に具沢山サンドイッチとかハンバーガー差し入れしたい
>>8055
(バターとはちみつのこってり感…)
>>8015
ワイは子供の頃はカエルさんはなんか悪いことして雷さまにおへそを取られたんだと思ってた
雷が鳴ったら、自分のは取られないようにおててでおへそを隠してた
ハンバーガーに食べるラー油はおすすめトッピング
>>8066
わかる…!チーズが焦げてるの好き
食パンを器にするときは何カット?3枚切り位でできる?もしくは2枚切り?
食パンのなかに目玉焼きしたいけどうまくいかないんだよね
>>8077
食パンカフェでそういうの食べたときは3cmくらいだったな
マックからごはんバーガーフィレオフィッシュ出てたんだね!知らなかったー
>>8050
塩程度で退散するとでも…?(ずるり)
>>8078
ありがとう
次買うときパン屋さんに頼んで見る
>>8074
子供の時はうちの兄貴がそう言われて自作で腹ガード作ってた
ダンボールで適当に作った浮き輪っぽいのを腹に巻いて
これでおへそ守れる!!って
>>8071
そうだね…
昨日の兄さん方の話の時、FC会員宛にそのタイトルで来たって聞いたから「もしや…」とは思ったんだけど
白山ドロップする夢みた!今日こそお迎えできる気がする!!!
お母さんがジャニーズ好きなんだけどどのグループが解散してもSMAPを超える悲惨さはないって断言してて、よっぽど辛かったんだなって。
食パンと各種ジャムや具を揃えて男士達に各自好きなように食べてほしい
個性が出て面白いと思う
カラフル映え映えフルーツサンド作り出す加州&乱とか
もはやソーセージの方がパンより多いくらい乗っけ始める御手杵とか
>>8077
お店に聞くのも手
関西勢が地方の壁ぶち壊して推しの番組放送決定した!!(´;ω;`)
>>8085
SMAPはほぼほぼケンカ別れだったからなあ…悲惨というか、ヲタの意見聞いてると「ん~」って思うことがちらほら…
>>8088
おめでとー!
それスノだよね?
高校の入学祝い、悩むな
ハンカチとかどうだろう
>>8091
ハンカチとかの場合、趣味があるからなー(バー○リー苦手って言われた経験あり)
何にでも使える商品券とか
V6の解散で思いだしたけどドルオタって悪口が上手いんだよね
適格にコンプレックスをつく顔面叩きプロレス面白かった
負の感情と上昇志向が頭の回転を早くするんだな
>>8091
図書カードとか?
>>8091
クオカードは?
スパイスカレーできた!
これより一週間のカレー生活に突入する!
亜人の実写って面白かったの?
観た人いる?
お犬様、車内ですかしっ屁はやめてくだされ~
密室内で本当に臭いやつは地獄でごさいます
ここのトップページ眺めてたら「戦いは…好きです…」がツボに入って飲みもの吹きそうになった
まあさすがにそこまではならないだろうと予想してるけど本当どうなって帰ってくるんだろうな、兄様
>>8091
もらう本人的には現金が嬉しいだろうけどなぁ…
喋り方が二倍速になる
>>8097
ワイは面白かった
アクションのスピード感とか音楽とか
監督が好きなら、たぶん面白いと思う
>>8091
ちょっと良いボールペンとかどう?ペン類ならあんまり好み関係無さそうだし普段使いしやすいんじゃないかな
>>8102
そっかありがとう!
あんまり評判聞かなかったなーと思って。なかったことにされるやつなのかなと
おはよう諸君!
>>8100
出産祝いや結婚祝いもね
一番ハズレが無いと思ってここ近年はギフト券にしてる
受け取る側が好きなもの選ぶのが一番良い
うわああああ生まれて初めて大阪城で白山くん落ちた!!
白山くん自体はもうすでにいるんだけどマジでいたんだな…大阪城にも
今まで触れ合った中で一番小さい犬は成犬の柴犬だったワイ
先程初めて知人宅でチワワに触れた
静ちゃんの気持ちが少しわかった気がする
何なのあの小さくて細っこくてプルプルの生き物…
かわいいが下手に触ると骨とか折りそうで怖かった…でもかわいかった…
修行に出した歌仙さんが今日帰ってくる
だからなのか、兼さんばかり泥する大阪城98階
粟田口は…?
>>8101
それでも若干スローモーたけどなwww
>>8108
チワワは確かに小型でちょっと脆弱性がある
そのぶん座敷犬に最適
>>8089
喧嘩別れって……そりゃ仲良しこよしってわけじゃなかったかもしれんが、不仲ってわけでもないし、彼らはもっと続けていきたかったはずだし(本当の理由はわからないけど、その言い草はスルーできなかった、すまない)
数日振りに出勤したらメール放置されててつらい…
昨日一昨日の日付で入ってる問い合わせ(内容見たら誰でも出来るやつ)なのに居ない人に振って放置ってなんなん…_:(´ཀ`」∠):_
頭にきたし虚しくなって逃げてきた
戻ったらやる、今は推しの顔見て元気だす
>>8017
もっと前からこのくらい詳しかったような
昨日からではない気がする
>>8091です
そうだよね、図書カードとちょっとしたもの贈りたかったけど普段あまりお付き合いないしカードだけにしておく
ありがとう!
>>8098
(U´・ェ・)ご主人……罪を擦り付けるなんて
サンドイッチは具材挟む時にカ□リーも潰れてるので0カ□リーだよ
天気良くないけどご飯買いに行かねば白米しかない
>>8113
メール受信したら不在通知を自動送信するように自衛するとかかな…
今報道で知った。少年隊、SMAP、TOKIO、V6、嵐と次々いなくなると思ってなかった。でも40歳頃になったら解散ってルールでもいいような気がする
22歳になったらジャニーズを続けるか違う道に進むか選択する事を義務づけたように
推しがいい人と巡り会って家庭持って幸せになる姿も見たいよ
極大太刀も太刀も打刀も育成したいけど時間が足りない。大阪城常設してくれぇ
今日のデイリー鍛刀で約1年ぶりに謙信くんが来てくれた。
>>8116
しらばっくれなさるなw
というか、実際うちのお犬様も済ました顔して外を見ておりましたぞ
皿うどんの麺揚げすぎたせいで7人歯が欠けたってどういうことなの……
>>8124
皿うどんもアレだが給食で一年切れてるドーナツもどうにかと思う
今の給食ってケーキ出るんでしょ?すっげえなあ…
>>8119
コメントありがとう
あんまり詳しくかけないけど電子じゃなくて紙で出力されるものなんだ
だからプリンターから取った誰かが意図的に置いてるからそれにがっかりしたの
給食食べたいなあ
思い出補正されてるとおもうけど
揚げパンと麺類が好きだった
>>8017
どこに?
>>8122
おめ謙信
大雨のため、たまった洗濯物とコインランドリーに来てる。なぜ昨日洗濯しなかった私。
まあ、待ち時間で大阪城集中出来るからいいか。レベリング楽しいね。特の子たちがぐんぐんレベル上がってく!!
あーー、大阪城に住みたい!
>>8126
ワイ30代、クリスマスや特別なデザートでケーキ出てたぜ
給食のきなこ揚げパンって本当美味しかった記憶。市販のやつも美味しいには美味しいんだけど、なんか違うんだよねぇ
やっぱり大阪城本丸つくるしか…
>>8133
わかる。給食のは別格に美味しかった…
あと給食で出たアルファベットパスタのスープ?美味しかった記憶!
給食で初めてマンゴスチンという果物を知ったって人、結構多そうだよね
同時に給食を食べなくなってからマンゴスチンを見なくなった人も多そうだけど…
コンビニでご飯買ってくる~デザートも買うんだ~
>>8112
あ、言い方悪かったね。すまない。
でもあの会見の時の香取くんのふくれっ面が未だに忘れられない。
彼らはもっと後輩と交流すべきだったと思うよ。マネージャーが彼らを唯一無二の存在にしたくて囲っちゃった結果、周りと壁が出来てしまって、同期でも気軽に相談出来なかったんじゃないかな…
給食で揚げパン出たことなかったので、存在すら知らなかった
そういうワイも、地元を飛び出したらムースが地元だけの文化だったと知った
ひるさにー 雷すごんい
>>8134
自分のとこに埋まってるやつを掘る…?
自給自足…?
>>8137
マンゴスチン知らないし給食で出た覚えがないなと思って調べてみたらローカルメニューなんだね
>>8140
ムースはうちも出てたよー
ワイ、中国地方住みー
>>8140
ムース懐かしい、ワイも地元を出てからご当地給食の品物だと知った
最近は地元スーパー等でも売ってるから帰省した時に必ず食べてる
>>8140
給食でムースも揚げパンも出てたよー
ワイ中国地方住みー
ミルメークよく出てたけどあれが中部より東側のローカルと聞いて地域感バグってるなと思った関西の民
幼なじみって現実では恋愛対象にならないよね
家族みたいでときめきが無いわ
マンゴスチンが給食で出たことはないな
父親に食べてみる?ってもらったことはある
ワイも給食の揚げパン知らない
というか地域的なもんかパン類が美味しくなかった
高校の友達がワイの地域から引っ越したら給食のパンめっちゃ美味しくて驚愕したって言ってたくらい
子のとこは出るから一度食べてみたいわ
揚げパン、きなこもココアも好きだったなー
>>8091
好みは別れるけど筆入れ、シャーペンは嬉しかった。やっぱり図書券ギフト券が無難かな。
マニアな話。本好きの子を古典沼に落とすのなら
文庫本「文車日記~私の古典案内」田辺聖子
おすすめ。
青のりと海老が入ってたパスタ好きだったな。普段給食でおかわりしないのにその時だけはしてたし
ワイ、(悪い意味で)記憶に残ってる給食がある
古代米(黒米)、キャベツと紫蘇の和え物、塩ゆでされた?鮎+汁物っていう日があった
ご飯からポップコーンみたいな匂いがするし、紫蘇キャベツは元々不人気だったし、甘露煮でも焼かれてもいない鮎はベチャっとしてたしで、普段は残飯0で時々他学年の残り物も処理してたうちのクラスがかつて無い程残飯を出した事が未だに忘れられない
給食で脱脂粉乳の粉ミルク出たことある方はおるますか?
カレーやスープの器に入ってるの。生暖かくてひたすら不味いの。
ここにはベルばらリアタイ勢もいるからおひとりくらいは・・・?
揚げパンは美味しかったな
余った揚げパンはじゃんけんしてた
すごい人気のあるメニューがみんなでおかわりしたあげく、給食のおばちゃんのところにもおかわりしにいくのが習慣になり、最終的に食缶が増えた
>>8143
えっ、マンゴスチンってローカルだったの…?
南国とかじゃない上、ど田舎地域でフルーツの女王が出てた位だから、てっきり全国的な物なのかと…知らなかった
>>8155
昭和の小学生だがさすがに脱脂粉乳は出なかった。上の世代がそうだったようだが
兼さんって小っちゃかったら給食のおかわりに行ってたんだろうなあ
大人になってミルメークやソフト麺を知った関西の民ですおそさにー。
給食と言えばソフト麺はやっぱ好み分かれるのかな
ワイはデュロンデュロンのやる気のない麺好きだから割と給食楽しみだったけど
毎年、兄弟の子にお年玉か誕生日で柴犬デザインの図書カードをあげてたワイ
柴ちゃんだしプレゼントだしで、もったいなくて使えずに保存していたと知り、泣いた
その後は柴犬と通常デザインを組み合わせてあげてる
掃除機かけながら大音量で歌うの楽しい
ストレス発散~♪
ミルメークわからなくて調べた
似たようなものは、ワイの両親が知ってた記憶ある
アイスが出たときはテンションあがった
雪見大福も好きだったけど、年に数回ハーゲンダッツの小さいやつが出たときは味の争奪戦だったわ
給食トーク、地域差と世代差があって面白いよね〜
私の地域では小中学校9年間給食だったんですけど、大人になってからみんな大体中学は弁当だった事を知って衝撃でした…
>>8155
母が脱脂粉乳飲んでたって言ってた記憶が
希望者だけ何円かお金を払う脱脂粉乳をもらう仕組みだったらしい
給食の話題か…
うちの地元は刑務所より酷いと動画が作られたぐらいには酷い給食だったな
ご飯と汁物とシュウマイ2個だけとかが普通
>>8167
育ち盛りになんつー…
ミルメークは大人になってから知ったな
うちの地方はコーヒーメイトって名の液体だった
中華風春雨サラダが好きでたまに再現メニューを検索して作ってる
>>8155
おかんが中学時代に飲んでたって。
大体50年強前かな。
ABCスープ好きだったなあ…
ご飯の容器が他の地域はアルミパックでないことを聞いた時は衝撃だった
うぐいす豆がコッペパンに入ったうぐいすパンなら出てたぞい
給食のパンで一番好きだったなぁ
うちの地域はデザートにライチが出てた記憶があるなあ。でも大人気だったのは冷凍みかん!
>>8172
あ、うちアルミパックだったよ。
長方形のやつ
>>8174
れーとーみかん♪
れーとーみかん♪
れーとーみかーんよーんこいり♪
>>8174
なつかしーい
なぜかスイカやメロンより人気のある冷凍みかん
きっこーちゃんが修行から帰ってきたんだけど、すごくかわいい。お手紙も亀甲らしくて良かった。
つつきまくってボイス堪能したあと大阪城採掘隊長にして地下に送り込んだ後気づいた。
連結するの忘れてた……
>>8175
そうそう、落とすとベコベコになるやつw
きっこーちゃんが修行から帰ってきたんだけど、すごくかわいい。お手紙も亀甲らしくて良かった。
つつきまくってボイス堪能したあと大阪城採掘隊長にして地下に送り込んだ後気づいた。
連結するの忘れてた……
ある時給食残したらデザート食べちゃ駄目だと教師に監視されて吐きそうになりながら食べたことはある
先生、私大人になった今でもインゲン豆ほぼ食べられませんよ、細かく切ってちらし寿司とかどんぶりに入ってたらいけますけど
給食といえば揚げパン!冷凍みかんも好きだった
あと流行ったのは空の牛乳パックに空気入れて踏みつけて鳴らすやつ。上手い子だといい音出てたなあ
アセロラゼリー出てた学校他にあるかな
キンキンに冷えた牛乳は飲めるけど
ぬるくなった牛乳が本当にダメだった
人はいつか死ぬのになぜ家族がほしくなるのか
死の恐怖があるのは人間だけだよね
>>8180
連投です。ごめんなさい。
テレビ観ててドSって紹介されてたけど私から見たらただの暴君なんだけど…何が違うんだ難しい…
>>8179
今ならパウンドケーキの型に使えたのに!w
>>8186
動物に死の恐怖がないなら、サバンナでライオンに食われるシマウマ無抵抗なんじゃね?
給食で出てくるアイスがだいたいとちおとめのやつだった。
>>8178
(ᒐ,,▭⌔▭,,J)今の僕の力を信じて送り出してくれたんだね! 嬉しいよ!!
おはさに
さて、ここに今日が賞味期限の切り落とし角切りベーコンが200グラムほどあるのだが…
何かおすすめの料理ある??
>>8188
ドS先輩のことかな?だったらドラマだとその後で手厚いフォローがあるので
>>8184
関東民ワイたしか給食に出てた気がする
>>8193
カルボナーラ!スープはベーコンスープ!
それでも余ったらほうれん草とベーコンのバターソテーを冷凍してお弁当のおかずにする
>>8190
動物は自分に寿命があるって分からなそう
>>8188
個人的な見解だけど
S→相手が欲してる痛みやイジりを理解して程よく実行出来る人のこと。自分の趣味嗜好は二の次
暴君→自分の趣味嗜好最優先。「これをやってもらいたかったんだろう?喜べよ」みたいな押し付けをする勘違い野郎
>>8188
??「たまに自称Sとか言ってるただの乱暴者がいるんだよね。何にもわかっちゃいない!」
給食の話題でよく出てきそうな内容はここでも読ませてもらったぜ!
季節に一度ぐらい焼そばパン食べたくなるんだが
今のところ某コンビニの、ソースが濃い…というのがいい
他店は焼き魚か漬物かという濃塩になってることがあって驚く
>>8197
猫とか、死期が近付いたら姿消すとかいわない?
>>8193
ポトフ
昼間なのに薄暗い
電気つけないと目が悪くなりそう
>>8193
ベーコンとほうれん草のパスタも美味しそう
>>8201
そういや、象の墓場って聞いたことある気がする
>>8193
ポトフ!
>>8162
カード残したい方もいるよね!
すごく可愛いカードとか限定品とかあるし!
ご利用時に「残高使いきったカード持って帰る」と伝えて貰えれば返却しますから、ぜひ使用期限内にご利用ください、とお伝えくださいー(書店員より)
>>8199
そうだねぇ亀甲ちゃん。ペチペチ
おおぅこっちも雷が聞こえ始めたわ…
やば
すっごい近くに落雷したか?
心臓口からでそうになった
>>8193
ジャーマンポテト!
唐突に
軽装を買ってた事を忘れてた子を近侍にしてやられる…
今剣ちゃん……ブクブク……
>>8198
SとMはSが主のようで、実はM側の方が主導権を握っている
みたいな事をここで見た気がする
>>8193
自レス
パスタかーほうれん草買ってくる!
あとポトフもつくる
ありがとー
>>8188
丁寧に説明してくださった方々ありがとうございました。なるほどなとよくわかりました。
>>8212
太刀の子に軽装買ったけどカンスト引退してたから長く見る機会がなくて、極めて近侍にしたら唐突に軽装で現れて死にそうになる
友「このキャラは実は300歳越え設定でじじいなんだよな~」
私「若い??!!」
若くない
動物と人間の認識能力・思考能力は別物として考えた方がいい
動物も「死」は認識できるよ、我が子や親が死んでることは動かない・冷たい遺体を見て彼らも判別できるし、我身に迫る「死」も直感できると思われる
ただし、直感的に死を恐れる情動(本能)と、
人間のように概念的に「死」を認識して思考できる能力とは別だよ、大雑把な表現だけど
この雨雲、めっちゃ降るやつだ…これからヤバい…(関東民)
お腹痛いの石切パッパなら治してくれるだろうか…
>>8220
石切ぱぱが治してくれるかもしれないし村雲さんが寄り添ってくれるかも
避難生活を経験したけど家族は我慢するか別れて孤立するかの2択だわ
人間の感情は複雑すぎる
雷鳴った
この時期に雷とか珍しすぎて変にテンション上がるわ
今北産業
>>8219
雨怖いね 私出掛けて来たけど傘が無意味なほど全身ずぶ濡れになったよ
>>8207
書店員さん、ありがとうございます!
使いきっても持ち帰れるなら安心
伝えておきますね!
雨やばい
庭のメダカが溢れ出さないか心配
>>8223
確かに関東は冬は雷鳴らないからね
ほうれん草とベーコンは実は食べ合わせがあんまりよろしくないと聞く
美味しいんだけどなぁ…
>>8223
春風春雷一度に来たる?とかウチの親はよく言う
春を告げる雷様
>>8163
それ掃除機本体から離れた人には掃除機の音は聞こえず大声の歌だけ聴こえてくるやつ
ちくわを切って醤油で炒めて胡麻かけた、よく分からないものを食べてるけどうめぇ
>>8191
しもつかれ県民?
>>8229
料理としては好きだし、食べ合わせのことは知らなかったけど、ベーコンの油の滑らかな感じとほうれん草のキュキュっとする摩擦の感じ?に違和感は感じていた
コラボ目薬にコラボ眼鏡(ブルーライトカットレンズ)
推しに目をめっちゃ守られてる
心置きなく大阪城周回ラストスパートかけるよ!
岩融と2振りだけで大阪城回りまくって乱ちゃんカンストしましたー。2振りだけだと疲労気にせず回れる
旅立ちは明日の朝にしようか
こちら埼玉某所、部屋でのんびりしてたらお外雷がめっちゃ鳴り出したー
雨もすごいな…
引きこもって大阪城周回周回~
えるししっているか
ご飯を毎日食べている99.99999999999%は200年後にはみんなタヒんでいる
(あかん余計な『し』が入ってしまった)
コラボ目薬3種類全部買えた。
地方だからかまだいくつか残ってたよ。
誰から使おうかな~。
>>8227
無事だと良いね、、
そういう池がある場合、台風や大雨の時ってお魚避難させたりできるのだろうか
こちら東京、雨粒が窓に叩きつけられるほどの強い雨、雷も鳴っている
薄暗くて気分も下がるしこんな日は頑張らないでやり過ごすのがいいよね
夕方からエヴァ観に行く予定だが雨すごいな
小雨になってて欲しいな
あらー
近所で雷落ちたわ、これは…
こちら筑前
快晴なり
あー気分が落ち込むううう具体的に言うと人間関係も持ち物も仕事も全てやめて引っ越したくなるううう
でも無理なのでさっきから脳内の納豆をひたすらかき混ぜて、「自棄になるな、まだだ、まだ終わらんよ…」と前向きなことを考えようとしている…チャァでも飲むか…
就任記念で貰える馬の祝だけど、あれ全部数値2なのが残念
せめて2号からは1ずつ数値上げてくれないかな
長くやればやるほど能力の高い馬が貰えるならモチベーション上がるし
10年でプラス10ならゲームバランスも崩れないだろうし
>>8239
(またせたな
おまえたちの
「し」がきたぞ)
あたーらしい馬が欲しい!
推しーのうーまーが(放生月毛)
>>8247
ワイも始めはそう思ってたな
あまぷらくんでテキトーなアニメ流しながら大阪城周回するの楽しいな。新しい発見がある
竜巻注意報と洪水警報出てるって
給食トークになってる。
崎陽軒のシュウマイが頻繁に出たけど、グリーンピースが乗ってて不評でした。
子供はだいたいグリーンピース嫌いなんだよ!
なーんもやる気せーへん
千葉県だいじょうぶか
>>8252
東京に竜巻注意報が出るなんて尋常ではないぞ…
こちら湘南地域、浜風にピンポンダッシュされまくってます。
五月蝿すぎてさっきミュートにした、
晴れたら忘れずに戻さないとな。。
>>8256
え、千葉とか茨城じゃなくて東京?
珍しいな。
東京の人、気をつけて。
雷の音が凄くなってきた
おやつ!ぷにたま食べる!
>>8253
グリーンピースは、昔は食事の栄養バランスを補う為に乗っけてたそうな
今は栄養環境も整ってるからほとんどのシュウマイからは消えちゃってるし、乗っててもあまり深い意味は無いらしい
いま家の外で工事やってて、午前中すごい雨降ってる中で足場作っててすごい大変そうだった
>>8247
祝6号の打撃6を楽しみに3/10以降の99階周回メンツを考えていた。ふと思いたって調べてみるとall2…就任日前に知れたから良かったものの、なぜあの時自分は疑いもなくall6だと思ったんだろう。
えぇ5号が特別とか聞いていないorz
>>8160
ミルメークはカルディで売ってるの見てびっくりした!
ゴリラの屁爆音すぎる… @関東
ストレスで抜け毛と頭皮のニキビが凄いわ
皮膚科と婦人科両方行ったほうがいいのかな
西日本はおひさまニッコニコな感じで晴れてるんだけど、関東の方は大荒れなの?
みんな気を付けてね…
おつさにー
明日、父の3回忌法要で夕方の新幹線で大阪に帰るんだけど、
荷物持ち要員の娘は夕方までバイトなので仕方なく最寄り駅で待ち合わせ。
目下 竜巻注意報発令中及び雷雨
この状況下で
うさぎ4羽(すべて別キャリー)+人間用キャリーバック(中には私と娘のノーパソ2台)
バイトに行く前 レザーのショートブーツも一緒に持ってきてとか…
荷物 私のswitch減らすくらいじゃ駄目だよね
雨足強まってきたなー。こういう日って1日部屋が暗いからなんか気分が上がらない…こうなったらナイトミュージアム見ながら大阪城まわってやるぜ!
給食は納豆味噌という狂気の産物がワーストだったね。個で美味い物を何故混ぜてゴミにするの?と今でも思っている。あと、重くておしゃれな陶器の食器か軽くてダサいアルミの食器かは命題だわ。貧相なコッペパン食べたい。
バスで妊婦さんに席譲ってくれと頼まれたけど夜勤明けと残業で疲れてるから無理ですと謝罪も添えて断ったら「私が困ってるのに?」
他の人が席譲ってたけど、こっちがどれだけ疲れても妊婦さんに絶対席譲らなきゃいけない法律とかあったっけ……
お空が暗い休日ってすごく落ち着く
周回も創作も色々捗る
>>8263
祝6号はall3だよ
>>8217
300歳ならまだ若僧だろなぁ(刀帳3番の御仁を見ながら)
とうらぶなら特にじじいって自分で言ってなくてもじじいは居るけど(刀帳124番の御仁を見ながら)
今日で極以外の子全員カンストした!!
とうらぶ始めて9ヶ月、みんな強くなって嬉しい!
後は極の子達のレベリングがんばるぞー!!
今朝の演練で極鶯Lv.86がいてびっくりしたよね。さすがはさにレベ350様。
一期や鶴よりも鶯の方がレベルが上で推しか初太刀なんだろうなと勝手に推測してほっこりした。
他所の推しを見るのも楽しい。
学校給食で好きだったのは米粉パンとビビンバ。
不評だったのはグラタンなんだけど、アルミホイルに入ってるせいかアルミの匂いが強すぎて折角のグラタンの美味しさが感じられなかったんだよな。
みんなでお揃いの食器で食べる給食美味しかったなー。懐かしい。
>>8271
なんかその妊婦さんの言い方が嫌だね...
おお光った!
>>8271
お疲れさまやで!見た目に分からないからあっちも声掛けたんだろうしな
罪悪感感じる必要はないよ
つ 推しが淹れたチャア!
>>8268
ブーツを諦めてもらいなはれ。とワイは思う。
それか娘さんの荷物一式を諦めてもらうか。
刀ステオフィシャル先行当選してた!
支払いがクレジットのみで、請求怖いから一公演しか応募してなくて諦めてたんだ…良かった
因みにこの前は行ける日全部応募したのに全落ちで、立ち直るのに時間かかった
>>8271
体調に関係なくその人は元からそういう人なのでは…
ハーブティーは好き?気分変えるのにいいなと思う(回し者ではない)
今日ようやっと御前のログボに遭遇したワイ、回想の南泉と同じリアクションをしてしまった
>>8271
お疲れ様!気をつけてお帰り
そんなのが「妊婦様」って方達だから一定数いるし忘れよう
気を使いすぎてこっちが驚くようなお母さん達もいるのに目立つのは変なのばかりだ
>>8271
その妊婦さん、なにかストレスでも溜まってるのかな?もちろん妊婦さんの苦労も理解したいと思うし、助けたいのはやまやまなんだけど、それでも出来ない都合があることを理解して欲しいとは思う。
お疲れだったのに嫌な思いしたね。よく休んで美味しいご飯食べて自分のこと労わってあげてください。
>>8271
お疲れ様ゆっくり休んでください
ワイはしんどくて席に座らないと倒れそうってときは、寝たふりしてる
あとはイヤホンして目をつむるとか
理由言ってもわかってくれない人間はいるから記憶から消すようにしてる
>>8271
歪んでるね
その人にとっては妊婦ってステータスは、疲労困憊で弱りきってる人間よりも問答無用で大切にされるべき!という価値観なんだよ
人助けは自分が元気な時にできれば問題ないと思うよ〜
>>8282
おめでとう!
しっかり満喫してきてくだされ!
雷が近くなってきた…電子機器のコンセント抜いてスマホ見てる 困るなぁ
雷が凄くゴロゴロ鳴ってる 整体行って買い物してきたけど足元びしゃびしゃになっちゃった 今日は、もう外には出ない! 関東地方で同じような天候のみんな外出時は気をつけてね
>>8289
ありがとうございます!楽しんできます!
>>8290
(普通に据え置きやってた…)
端末の充電大丈夫か確認してくる
>>8282
会場正面に向かって右
建物の壁に男士の旗とポスターがある
ポスターは液晶ディスプレイなのか?夜は明るくなる
会場向かって左の大型ポスターで記念撮影したらスタスタ帰られる審神者さんが多いもよう
>>8293
自レス
ワイもついさっきまで据え置きやってたw
けどさすがに音が近くなってきたから万が一に備えておこうと思って。早く通り過ぎるといいね
親になるのに資格がいらないってのも変だよね
自分は生まれた時から父親と不仲で家の中なのに緊張感あったわ
>>8268
ノーパソを共有1台orタブレットやスマホで代用
荷物は宅急便
3回忌に行くのにブーツもゲーム機もいらないような気がするけど、心の平安を保つのに必要なものはそれぞれあるでしょうし、どうしても荷物を削れないのであれば、郵送やタクシー使うなどお金で解決できることはしても良いと思います。
>>8281
私も娘もお艦の提督兼業なのでノーパソは必需品
家ではノーパソでお刀様、サブモニタでお艦、スマホで娘FGO、私ジャンプチ(全て同時操作のガチ勢w)
駅まで行けば荷物持ちが現れるのでタクシー呼ぶことにすりゅ(´・ω・`)
>>8271
お疲れ様&災難でしたね
譲ってもらって当然って人(妊婦様)は一定数いるらしいし、
気に病むことないです
残業お疲れ様でした
甘いの食べて復活してください
私、赤いタグ持ちだけど自分から変わってくれって言ったことないわ
先ず、自分が譲ってもらわなきゃマズイ状況で電車バスは使わん
棚んでたた傘が届いた!黒と桃色のツートンの蛇の目傘風の16本骨傘
雨が降ると矢絣が浮かび上がるんだ
使うのが楽しみだ
>>8273
確かにall3でした。調べもせず間違った情報を書いてしまいすみません。思い込みが激しく、反省しています。
>>8271
優先席に座ってたならまだしも、そうじゃないなら「妊婦様」は関わらない方が良いと思う…。
お仕事お疲れ様、気にせず忘れちゃいなよ!体調が良い時に、こっちから譲るのを申し出る程度で良いよー。
うちはお腹の子が女の子だった事をを旦那に報告したら「まじかよ男がよかった~」ってさ。本人は冗談らしいけど秒で離婚よ
資格も大事よね。そして思いやり
御前が遠征から帰ってきたんだけど、この大雨でずぶ濡れになりつつも本丸に着いた安堵感から笑みを浮かべながら玄関先で言っているように聴こえた…!
うー激しいな雷 一応ノートPCの充電やめとこ
>>8302
えぇ……8302さんの沸点低すぎない?
断ち切る!!
みんなの夕飯なんじゃらほい?
なんか刀装削られるな?と思ったら、60階周回メンバーを80階に突っ込んでた
刀装ロストすることなく回り切れるようになって感動したけど、1ターンで倒しきれないので60階にもどした
大阪城だとたまにやらかすんだよなー
>>8305
横だけど、8302さんのような考え方があってもいいんじゃない?
枕元にスマホ置いて寝ながら読書と並行で大阪城やり続けたせいで
大阪城組がふとももで見分けられるようになってきた
>>8306
ミートソースパスタ!
だんだん晴れて来たけど風めっちゃ強い…台風一過みたいだ。
>>8306
手羽先とレバー焼いて、ホルモンもつけようかなあって
冷奴とカクテキあればワイは宅飲みが幸せウホね
だから今、必死に筋トレして少しでもごまかそうと必死w
>>8305
それがたまたま「キッカケ」だと思うよ
それまで「ポイントカード」のポイントがたくさん貯まってた
そのポイント交換が「離婚」だっただけでしょ
V6の解散寂しいけど彼らの全盛期が昔でよかったなぁって思う。特に悪ガキコンビは今やったら炎上間違いなしの行動や言動が山ほどあった(褒め言葉)。重箱の隅をつつくような今の世の中じゃなくて、やりたいこと言いたいこと堂々と出来て輝いてた時代が楽しかったなぁ
>>8302
子供の性別決めるのは男側の要因だってのに、奥さんに文句つける人は何を考えてるのだろうか
そもそも子供の性別にアレコレ言う時点で親以前に人として論外だけどさ
>>8305
性別抜きに産まれてくる我が子を否定したんだから切れて当然では
>>8306
さっき食べたお昼ご飯は椎茸とベーコンの入っただし巻きもどきとコーンスープとレーズンバターロール(マーガリン入り)でした
茶色いプードルは唐揚げに似ている
>>8306
カリー子さんのカレー!
ご飯のコメ読んでたら一気にお腹空いてきた
昨日の夜からが関西らへんで今日は関東かな?
私の家の近くは雷はあまりだけど風と雨やばい。
唐揚げ…からあげ…鍛刀…ウッ…!カ、カラ、カラ、カラアゲゲ!!
>>8322
つツナマヨおにぎり
>>8322
(聞こえますか……大阪城を…周回するのです…鬼の様に…鬼周回…鬼……つなまよ
>>8323
つ ブドウジュース
>>8322
っ ぶどう
今日は鶏すき作るよー
今日はカレーです
>>8297
1週間ほど滞在するので着替えやうさぎ達のご飯、おやつは既に宅急便済なんですよ^^;
ギリギリまで手元に置いておきたいノーパソ、化粧品等が今回の中身です
お供えの手配忘れてて今回は持参なので余計に荷物が多い…
そろそろ行ってきまーすノシ
バチマグロ買ってきたから漬け丼にする!
今夜のニュースキャスタ○にツダケンさん出演するの?録画しとこうかな。
めちゃくちゃ美味しいパフェを探す旅に出たい
>>8331
ナレーションの一部でレギュラーっぽい
今日は餃子と酢豚だよー
99999階死ぬほど周回したら鬼丸さん落ちないかな
からあげ…からあげクン……コンビニ…ファミ、マ……ファミチキ……ファミキチ…????
夕飯、どうすっかなあ
>>8335
どんだけ大阪城深いんだよ。ブラジル行ってんじゃねぇかw
しょっぱいもの食べたくなってきた
コンビニ受け取りをうっかり遠くの方に指定してしまった…
大阪城99999階って全マス高速槍と生存1やらが出てくるえげつない難易度なんです?
>>8337
ゴリラにする?♡
>>8335
大阪城地下最深部は鬼の住む地獄だった…?
99999階まで掘るゴリラはきっとLv350のシルバーバックゴリラ
>>8335
99999階まで掘るのも辛いのに更に鬼周回必要とかエグいwww
>>8341
冬の連隊戦乱のオリハルコンが出ます(にっかり)
>>8342
それともゴリラにする?
>>8346
それともゴ・リ・ラ?♡
大阪城は99999階よりも98000階ぐらいから延々と続くサンバステージがつらいゴリラが多いらしい
大阪城、豊臣秀吉、金ピカ…なるほど!
今日は寒いからキムチ鍋
>>8345
男士のレベル上限解放が待たれるな…
急いでレベル999にしないと
大阪城で貰える小判の産地ってまさかぶらじr
>>8347
全部ゴリラwww
休みだー!大阪城掘るぞー!て思ってたはずなのに寝ていた
はて
大阪城の地盤がやばい
なに?給食の話?
給食で好きだったのはデザートのムース。
その頃はカップに入ってたけど、セブンで販売されるって聞いた時に速攻買いに行って弟と、この味だ!形状違うけど、柔らかさも同じだし懐かしいってなったのと、ローカルなものだとそのとき知った。
セブンさん、八女茶味も出してくれないかなぁ。
訳あって悪天候の中、外に出たけど冷たい雨だった…身体が冷え冷え
>>8345
すげえ!そいつに余裕で勝てるようになれば
キングオブゴリラを極めしゴリになれるな!!
大阪城99999階は極カンストが9999に上限解放された人たちが集う所ってばっちゃんが言ってた
大阪城99999階になったら極2とか真・極とか実装されてそう
よし大阪城縦じゃなくて横に掘ろうぜ!全国の城と繋げよう!とりあえずはまず江戸城な!!
>>8361
縦からも横からもボコられる苦無っぷるちゃんそろそろ可哀想だけど容赦なく掘り進める屈強なゴリラだからこそ歴史を守れるゴリね
今夜はハンバーグです!
>>8356
ドラッグストアコスモスにも売ってあるよね~
他のアイスよりもカ口リー控えめでよき
あの独特の食感がいいんじゃ~
苦無っぷるちゃんはそろそろ城デートはやばいということを学習した方がいい
苦無っぷる、ダブルデートに興味ないか…?二振りずつだと城デートは治安が悪いし、な?(更なる経験値獲得を目論むゴリラ)
大阪城(イベント)に改編が入るなら、大阪城なんだからもっと大阪っぽく…とか思ったら、場内に食い倒れ人形があったりおばちゃんがいる戦場を想像してしまった
99999階には道頓堀が広がっている?
>>8367
ワイあのカニの看板?が好き
>>8368
とーれとれぴぃちぴち、蟹りょぉりぃ!
(大阪人はメロディー付で歌えるよね?)
カーネルおじさんを〇〇体集めろとか
落ちると継続ダメージがくる&足をとられて機動が落ちる道頓堀とか
>>8367
ヒョウの顔ついたセーター着てる大太刀を想像してみた
>>8370
刀装が剥げて枠が空いてると新しい刀装をねじ込んでくるおばちゃんが時々出現するとか
五虎退や秋田に飴ちゃんあげつつ、ちょっとあんたたちこんな小さい子に何するの!ってレキシューに説教するおばちゃんは何階でドロップしますか?
>>8367
あの薄暗い地下にぼんやり食い倒れ人形くんが浮かび上がってたらホラーだな…
>>8365
きっと時の政府の陰謀でさ
遡行軍に人気の雑誌に定期的な特集が組まれてるんよ
【お勧めデートスポット】としてね
走り去るグリコを追いかけてたこ焼き集めるのか…
>>8372
有能なおばちゃんだな
でもゴリラなんよねw
>>8373
そんなんアンタ大阪城ガーッと降りてダダーッと行ってビャッと曲がったらすぐや
獅子王を修行にだしたんだけど鵺って修行先ではどういう扱いになってるんだろ…
修行自体も誰か(時の政府?)に場所指示されてるみたいだし謎多い
>>8354
休息も必要。
レア敵が食い倒れ人形(夜戦苦無)
>>8378
いやいやいや
99階ガガがガー掘ってシャ~ッと上がって雑談でどどっと飯テロしたほうが拾えるで
え?今度は大阪城でカニ集めて食い倒れ人形と戦うの???
太刀が疲労しやすいのを忘れていた
そうか…そうだったよなぁ…
>>8379
襟巻きじゃない?
>>8383
カニと戦って食い倒れ人形を集めるのかもしれんぞ!(本丸倉庫がとんでもないことに)
>>8381
レア敵討伐の超レア泥で、男士だけじゃなく小判箱(超特大)が泥するなんて都市伝説よね
なるほど、これが春雷
打刀
津田越前守助広
号 小葉家梁
「こん↓にち→は~↑
大阪のおばちゃんやで♪
こんなんやけど、実はデリケエトやさかい、荒っぽい扱いせんといてや!
ところでアンタ、黒飴食べる?」
新刀装:大阪之叔母
レキシューに改造された食い倒れ人形くんさんを助けろみたいな任務が?
あ、あれは!おばちゃんに囲まれて顔立ちをめちゃめちゃ褒められた上、ポケットがパンパンになるまで飴ちゃんをつっこまれて放心してるちょぎ!
夕焼けに気がついてもしやと思って東の窓から空を見に行ったら、大きな虹がかかってた。しかも二重!
大学生の頃、大阪で知らんおばちゃんに飴もらった時、謎に感動したな
「本当なんだ!」って
(かに道楽の姉妹店舗でえび道楽があったよね…って思ったんだが過去の話だったようだ)
「今夜も生でさだまさしスペシャル~まだまだ皆でがんばらんば!~」
NHK総合 今日313深夜24:05~
とりあえず鬼丸さん来てくれて
さだまさし教徒になりました。なので見ます
ワイもだ
大阪で駅で困ってた時に本当に飴貰ったもの
ネタかと思ってたのに真実だったぜ
しごおわー!たださにー!\\\\٩( 'ω' )و ////
ゴリちゃん今夜はポトフだよー!
>>8392
政府が内勤は普通のお役所とか会社みたいな組織で「事務のおばちゃん」「掃除のおばちゃん」的な存在がいるんだったら長義くんは監査官時代にそんなだったろうなーと想像したことあるw
というか自分が事務のおばちゃんやりたい。鉛筆とカウンターを取りに来た長義くんに「山姥切さんこれから聚楽第?気を付けてねハイ飴ちゃんあげる。いーからいーから遠慮しないで」ってやりたい。
拙僧が飴ちゃん
金太郎飴な兄弟飴…欲しい
>>8396
ありがとう!!普通に生さだファン!(ただし放映を調べたりしてない)
男士金太郎飴いいね
わんぱくこんちゃんの金太郎飴
おっこんの金太郎飴
今北
金太郎飴すぎてとても困惑しているので遡ってくるわ
つまりはこんちゃんもおっこんちゃんも男士だった??
もういっそお城から出て梅田ダンジョン攻略するイベントでもいい
経験値狩りながらくるくる迷ってる男士たちを延々眺めていたい
大阪からやって来た大学の同窓生(♂)はいつからから飴持ち出したな
「大阪人をアピールしてこて思て」
しごおわー!
今北産業プリーズ!
>>8405
油揚げ味
「大阪の知らんおばちゃんから飴ちゃん貰った」体験の報告が相次ぐ!
>>8410
新刀剣実装か?
大阪の
おばちゃん
おお!知る人ぞ知るレアとのうわさの大阪城長谷部ドロップした
もう特と極の2振りいるけど本丸の一員にしてもいいな…
このタイミングで落ちたってことは飴ちゃんポッケにいれてる長谷部かもしれないし
ちょっと遡ったら大阪城99999階とかいう期間中に辿り着けるか謎な階層ができてる
でも大阪城常設とか、前回分の階層から再開とかなら99999階も夢じゃない…?(錯乱)
でもチャレンジしてみたい気持ちはある
先日この板のお陰で声優さんの沼にハマった審神者です
他ジャンルでも中の人を気にするようになって見てみたら色々と面白かったのでご報告だけ…(中の人ネタにハマりそうです)
>>8416
つ ツイステ
つ 薄桜鬼
コラボ目薬買えた!
寝不足だと目がパリンパリン(体感)になるのが気になってたので膝丸にした
結構でっかいな
久々にwiki覗きに行ったら膝丸極の生存最大値載ってた
今後みっちゃんの生存100の壁を抜ける太刀が来るか楽しみだ
大阪のおばちゃんからもらえる飴ちゃんは
経験値5000くらいありそう
ゲーセンのフィギア陳列台で、女の子達のフィギアの中で鎮座するへしヌーストの真っ直ぐな瞳なんかじわる
いっそのこと夫婦別姓とかじゃなくて
ベジットみたいに互いの苗字を合体させればいいんじゃないかなと思う今日この頃
>>8416
つグラブル
石切さんが帰ってきた!
知り合いが石切さんの修行を「アンガーマネジメント研修」って呼んでたけど、どちらかというとタスクマネジメントの印象だな?
戦闘ボイスのよさに磨きがかかった気がする…
装備ボイスもよい……
さ、大阪城いこうね!
>>8416
役者としてのお仕事だけじゃなくお人柄も魅力的な方が多いよね!
>>8422
茂雄ンゲッピー+さだまさし
>>8408
梅田地下オデッセイですか。
あれが雑誌に載ったころ、時々ウメチカで遊んでたからトラウマなんだよw
>>8422
田中さんと中田さんだと、結局田中さんか中田さんになりそう
>>8424
沼からザッバーン!
アンガーマネジメントは面白いねwww
パッパは極めることでカッコ良さが増すのです…
ようこそ沼へ(沼から伸びる手)
いま電車に乗ってるんだけど優先席でスッパムーチョの細いタイプのやつをもぐもぐしながらストゼロ飲んでるお姉さんがいて、「oh……」って思いながら隣でポンデリング4個目をキメている
2週間前に作ったイチゴジャムがあと1瓶しかない!やっぱり700グラムだと作れる量が少ないや。鍋いっぱいのイチゴが3分の1の量になってたしな…
4月くらいまでに2キロ仕込もう。それなら数ヶ月は楽しめそうだし
>>8428
ややこしいな…?
石田さんと田石さん、佐藤さんと鈴木さんも混乱しそう
>>8416
っヒプマイ
っあんスタ
っツキプロ
っb-pro
っactors
っ千銃士
っsb69
っアイチュウ
っアイナナ
辺りはとうらぶ声優さん多いはず(違ったらごめん)
>>8430
乗ってるのは長距離電車?
大阪城…大阪というわけで…
「空堀商店街」をご紹介したい。
地下を掘れば空堀の名残の石垣があるエリアなのです。
プリセンストヨトミの撮影場所であり、実際にひょうたんが商店街のあちこちに見受けられます。
>>8414
うちも今98Fボスマスで長谷部さん来たよ
初めてだわ
>>8430
情報量wwwww
スッパムーチョ+ストゼロin電車だけでもすごい情報量なのに8430さんもポンデリングキメてて草wwwしかも4個目www
>>8416
お声のみならずルックスもよろしい方が多くてだな…(声優沼民小並感)(お人柄に関しては8425さんが触れられているので割愛)
石切丸の沼は手水舎、祢々切丸の沼は温泉ってイメージだな
声優さんといえば文豪さんとこもすげぇ豪華やね
文学とか1ミリも興味無い状態から始めたけど元ネタまで調べようとするくらいハマってるわ
>>8437
多分そのお姉さんも4個目かよwwって思ってるかもな
両者は友人になれるかもw
ご飯食べてたらほっぺ噛んだ(;ω;)
「美少年探偵団」女キャラがいるのか…
にゃーさんの中の人が某ラジオで言ってらした「他人の人生を借りて芝居をしている」っていう言葉すこ
140名超えの登場キャラが出てくるSwitchのゲームどハマりしすぎて大阪城ながら周回楽しい楽しいってなってる
某ラップジャンルが出てたので
一回みんな聞いてきて…
桑名が…だし、鶴丸or鯰尾が…だし、にゃんせんが…だし、叔父上が…だから!
>>8430
オモシロイデスネ(*´・ω・`)b
>>8430
はたから見ると気が合いそうな2人に見える
>>8445
待って…なんのゲームか分からん…
やってみたんい…
眼鏡キャラの魅力が分からない
なぜ途中からコンタクトにすると怒るんだろう
青空なレストランで出てきたイチゴの砂糖、美味しそう…
珍しくお取り寄せしてみたいってなった
ミュ、アーカイブ配信することになったんだね。別記事の感想久しぶりに覗いたら書いてて危うく知らずにいるところだった…あれはもう一回買わないとなのかな?
>>8446
鶴丸と鯰尾に関してはどっちかっていうと鯰尾よりの声だねあの子は(横から補足)
お腹減ったなぁ…。
みんなの夕飯なあにー?
>>8451
初恋糖?ネーミングセンスも素晴らしかったね
ドラマ『BORDER』配信を見ながら
刀剣乱舞についても記憶を遡ろうとしたら
放映は2014年だった(  ̄▽ ̄)
今日の晩御飯は、ジャガイモとシラスのガレットと空豆のポタージュに、鰆のパイ包み焼きと菜の花のバターソテーですよー!
皆の晩御飯はなんですかー!
大阪城を鬼周回する→鬼…→鬼丸国綱出現???
>>8440
ベテランの比率は文豪の方が多いような気がする
松本さんとか黒田さんとか居るもんな
>>8429
おや沼の方!こんばんは!
別の友が、出陣でプンスカされるのが苦手って言ってたので、速攻で極めを布教してきたわ!
自分とこは隊長で入ってもらって周回開始したよ!
>>8450
眼鏡の人ならではの仕草とかなー
レンズに光反射して目が隠れる表現とかなーいろいろあるんよ(理由は自分でもよくわからんが眼鏡好きゴリ)
ゴリ達夏の連隊戦の部隊編成もう決めている?
今年は極槍極大太刀を3:3か2:4で9戦、10戦目3スロ+北谷でいこうと思っている。
最低70以上あれば何とか周回できそうなコメが多いけど、極大太刀は85でも足りないって言っている人もいて実際やってみないと分からない。今は極太刀育成を優先しちゃってます。
槍大太刀は70前後になったけど、今のうちにもっと育成した方がいい?好みもあると思うので、自分だったらどうするか教えてほしいです。
>>8455
それ!
見た目も可愛くて良かった
修行待ちは沢山いるのに修行道具がなく、誠に申し訳ない気持ちになるログイン時
最初は初期刀の歌仙にして、次は小夜の予定なんですが修行セットが届いたら誰にしようか悩ましいです
大阪城の目標(99階制覇、全員カンスト、白山吉光の確保)は達成したので地上に帰ります
>>8440
文豪のおかげで、ここ数年学校図書で沢山の作品が読んで貰えるようになって、学校司書ゴリラのワイは嬉しいよー!
>>8443
むしろ主役やぞ
そして安心したまえ、彼女も美少年なのだから
>>8464
特で制覇したのすごいし白山おめ!
小判も充分貯まったかい?
>>8460
こんばんは〜
なるほど…ご友人はそう受け取りましたか…
自分はほっぺたプクーってしてそうで可愛いと思ったんだよね…
あとパッパってそもそも声が良いじゃない?
その上包容力あって、ちゃんと嗜めるときは嗜めてくれるじゃない?
こんな親戚が欲しかったなって思ったら沼にいました()
>>8454
無限豆苗と玉ねぎたっぷりクリームスープ!
>>8449
無双or●chi2Uをうっかり中古で買ってしまってな、3も明日明後日に届く。
ゴリこそが天下無双の兵なり!
>>8446
マイクからとうらぶに入った(引き摺り込まれた)声優初心者勢、
鳴狐の声優名見たときは「え…?」って3度見したし、
速水さんの男士をお待ち申し上げている
>>8467
小判は117100貯まったのですが、これで江のイベントで松井君を目指すのは無理でしょうか?
彼目当てではじめたのですが、足りないようなら博多くんに頑張ってもらいます
97階以降は怪我をしながらも頑張ってくれました。手伝い札も尽きたので、手入れ部屋でゆっくり休んでもらっています
>>8471
8446です
ほんと、浅にぃの声帯はどうかしてると思う(褒めてる)
なんで左◯刻様の声とお供の声の両方が出るのか…
いつかとうらぶでラップバトルができる日を待ってます…今1人も来てないのってブクロとナゴヤだから…まずはそこから…
漬け丼うんまかったーーー
>>8424
極パッパ、景趣ボイスが好きだな~
パッパの「ん?」とか「おやおや?」が性癖に刺さるんだなあ
>>8462
今年の夏が去年とかと同じで水鉄砲を積めるならとりあえず極打刀3脇差3で夜戦対策の単隊戦か、極太刀6の計18スロ水鉄砲ガン積みかで悩み中(その頃には短刀はカンスト済みのため)
ただいい加減レベリングに対する苦手意識を持っている極大太刀を育てなきゃと思っているから稀泥とか実際にやってみて試行錯誤の末の最終決定になりそう
ちなみにこの冬の連隊戦で極槍3薙刀3でも超難単隊戦はできたからレベルがあれば長物でもどうにかなると思う
晩御飯作るの面倒すぎてロイヤルホス●来てるけど、めちゃくちゃ賑やか…………
お子様が走り回っておる…
さっさと食べて出ようと思う
(なのにデザートのパフェまで頼んでしまった)
>>8453
その子の「人間万事塞翁が馬」を「じんかんばんじさいおうがうま」って読んでくれて感動した同志おらん?
大阪城は小判も拾えるし今回は経験値も美味しいから期間の限り周回した方が個人的には良いと思うけど個人の自由だしな
>>8457
キムチうどんと温野菜(カボチャとブロッコリー)サラダ
ご馳走さまー!
ご飯作ってる途中でパセリ取ってくるーって庭に出たとーちゃんが、仔猫連れて戻ってきた…ぐったりしてたから、ご飯作りはワイにバトンタッチして動物病院に行ったよ、元気になるて良いなぁ。
小判は軽装交換して周回すると秒で溶ける
>>8456
え?あのドラマそんなに前だったんだ…
>>8477
何パフェ食べるの?ワイも食べたい…
>>8472
そんだけ小判あれば余裕よ
松井目指そうぜ!
「人間万事塞翁が馬」って「にんげんばんじ」だと思ってたけどどっちが正しいの?
>>8472
横だけど、凄いな…!
松井さん足りると思うよ、日課と6時間遠征で毎日すこしずつ小判確保しておけば更に完璧。
次イベでは新刀剣男士が入ってこれまでの里より入手難易度下がるかもしれないし。余裕。
>>8486
調べた感じ、たぶんどっちでもいい
>>8481
保護動物さんたちの動画を思い出す…
>>8484
苺のヨーグルトジャーマニーだよ
>>8466
楽しみ!
100巻にいきそうな漫画を紙で揃えるのはスペース的にキツいよ、やめておきなよな 天使
vs
推しの漫画は紙媒体だろ?電子には味わえないページをめくる指の感触がいいんだろ? 悪魔
てもなぁ……欲しいなぁ……それに電子ならタブレット欲しくなるし……
>>8470
情報サンクス!
ちょっと検討してみる!
>>8486
中国の言葉を強引に日本語読みしただけ、どっちも正解!
ただジンカンって「世間」って意味らしくて、個人的にニンゲンだとヒューマン感出ちゃうからジンカンで読んでる
>>8472
もしも
松井くんの軽装欲しくなったり松井くんに似合う景趣欲しくなったり松井くんだけじゃ可哀想だから江で揃えたくなったりしたら確実に小判が足りなくなるから、大阪城がある間は周回してもいいんじゃない?
とも思ったけど、全員カンストしてるなら飽きそうだな。千両箱はランダムだもんな。
もしまだ居ない男士がいれば、鍛刀レシピ回して…と思ったけど、手伝い札も尽きてるのか。笑
うーん、ながら周回ができる階で、博多入れて周回、かなあ。
博多忘れてた!!!!!!!!!!!!!!!!(育成したい子達ばっかり詰め込んで大阪城に潜り込みしばらく経っていた審神者の魂の叫び)
>>8481
子猫ちゃんが幸せになるといいなあ……
>>8496
博多「小判…(;ω;)」
ホームアー●ンパロで博多だけ忘れられるやつか(見た目的には包丁だろうが)
>>8492
神の声「紙媒体も電子書籍もタブレットも全部買いなさい」
>>8492
悪魔側に加担してもいい?(軽いお財布と最新刊まで揃った目の前のシリーズ漫画を眺めて)
>>8498
博多本当ごめん…………(今目の前で小判箱落ちてきた)
>>8496
いち兄!鬼丸さん!なっきー!9896にジェットストリームアタックをしかけるぞ!
>>8498
方言忘れるほどのショックであることは伝わった
(横からごめん)
今北産業の産業は三行で説明せよって意味なのか
ひとつ賢くなった
>>8492
あれ…同沼さんがいる…?
cv山口男士待ってる系の…?
ワイ悪魔側加担するよ…?
あーーーーー清麿くん好きなんじゃーーーーーーーーなお親友がいる模様…
ゴリちゃんー!ご飯できたよ!
つ 白米、ポトフ(ベーコン&ソーセージ増し増し)、コロッケ、ブロッコリーサラダ、夏みかん、チャア
>>8500
横だが無理だから悩んでるゴリに容赦ないのなw
い、今北産業がタヒ語とかそんなバカな
>>8503
ヤメテェ!!まだ雛ゴリなの!もうすぐやっと150になるまだニンゲンの皮を脱ぎきれてない審神者なの!!!あとうちに鬼丸はいない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ウワッ今日も加州清光がかわいい
>>8486
自レス
ありがとう!なるほど、にんげんだとヒューマン感あるね…
また一つ賢くなったよ!
>>8462
ワイなら75以上にしとくかな
>>8499
攻め込んでくるトンチキ泥棒さんは誰にやってもらおうか
ずおばみあたりはノリノリでやってくれそうだが
>>8505
そうそう
今来たから三行で説明して~ってやつ
>>8492
自レス
緋色で再ブームといえば同志は分かってくれるだろう。推し漫画が本棚に詰まってるあの光景がたまらないんだなぁ…
でも、もうちょっと考えさせてくれ
(ゴミの日と良さげな本棚を調べるゴリラ)
村雲くん、攻撃ボイス聞いたら沼に沈まないわけにはいかないよ…
普段ボイス聴かないから今の今まで分からなかった
やっと地上に戻ってきた
部隊再編成すっぞ!ごめんな博多!!!あと周回中にレベルが2位あがった清麿くんもなんかごめんな!ゆっくり休みな!
電子書籍ってよくわかってないんだけどタブレット?買ったらとうらぶもおっきい画面で出来るの?
ドロップするたびに「えっ………?今日も………男士が可愛い……?」って再認識できるので世界は今日も平和
さあ、始まるザマスよ!
>>8503
未来人に攻撃しておる…
>>8507
何言ってんだ
セットでますますお得だろ!
>>8522
行くでがんす
>>8520
iPad使ってるワイの話すると、たしかにめっちゃ大きな画面で出来るのでスマホ以上に顔のいい男士が大画面で迫ってくるし心なしか音質も良い
だが比率が合ってないみたいで上下に黒が入るよ スクショしたらその黒も映る
まあそんくらいかな?個人的にはスマホが空くので満足してる
>>8522
えっえっ何か始まるん?
レベリング会場を79階にしたらボスで岩融さんも来るので個人的にひゃっふー!ってなってる。あと太郎さん次郎ちゃんもドロップするので嬉しい。次郎ちゃんがめったにこない本丸なんですげー有難い
長物の乱舞上げも捗るぜ!その合間に大阪城粟田口ズもぽろぽろ来るので楽しいー
>>8520
可能なら電気屋行って現物見てきな
どれだけの大きさかよう分かりまっせ
>>8522
ふがー
>>8524
大慶「呼んだ?」
>>8525
ふんがー
>>8522
もってけ!セーラーふく…?
>>8533
な…なるほど理解……?
>>8520
もしかして、想像してるのはKindleかな?あれは多分読書関連以外の機能はついてないんじゃないかな
あとうちに鬼丸はいないwwwww
今北は尼崎市にあります、そう某忍者の卵のアニメの整地です
では叫びます。今北産業
明日刀ステ行ってくる
機構トラブルあったり役者さんの怪我があったり色々あったけど、残り2週間何事もなく終わって欲しい
>>8517
あああ同志いいい!!!!!!!!
緋色をやってくれるだけで嬉しいんだけど緋色を知る者としてはやっぱり赤と黒もやって欲しいところなんだよなぁ…
じゃないと分かりづらい部分あるよね(なぜ…さんが…してて…になってるのか)
というか緋色ってもしかしてcvグリリバの話あるな…?
(ちなみに◯察学校編のアニメ化待ってます…cvグリリバとcvみきしんが聴きたいんじゃ!伊◯さんの代役をなんとかしないといけないけど…)
>>8520
画面大きいと誤タップ減るよ
HONMARU ALONE
【あらすじ】
初めての大阪城への出陣前日、博多藤四郎は山のように積まれた小判を持ち帰ることを夢見るあまり眠れず、出陣当日寝坊をしてしまう。落ち込みふて寝をする博多だったが、そこに藤四郎部屋に忍び込むゴリラの影が……———?!
鬼丸?
知らない子ですね(過去開催分から通算1000回まわしても来なかった…)
>>8522
まともに始めなさいよ!
>>8539
自レス
入れたはずのcv神奈さんが抜けておる…なんてこったい…
>>8535
Kindle fire HDならとうらぶできるよ
>>8532
まともに始めなさいよ!
まさかの居残りを食らう博多w
極太刀部隊が70歳になった
大阪城美味しすぎてポチポチが楽しい
できることならあと10あげたいなぁ
らき●すたもだいぶ前になるからのぉ
( ˙灬˙ )
らき☆すたとはまた懐かしいものを…
なんかこの頃、だんだん「このキャラにハマったら終わるのでは」みたいな野生のカンが発達して結果数多の沼の淵で踏みとどまってることが増えたんだけど(伝われ)、最近刀剣乱舞でもそういう子が出来たってはっきり認識したんですよ
源清麿と一文字則宗って言うんですけど
もってけ!セーラー服ももはや懐かしい…
うちの推しバンドのギターが弾いてみた動画初投稿して深夜にもかかわらず大盛り上がりだった思い出
>>8537
尼崎市の本興寺さんに数珠丸さんがいらっしゃるよ
>>8551
君も御前の魔法をくらえ…昔から本丸にいたようなあの安心感を味わええぇ
らきすた?のテーマがもってけセーラー服ってことかな
名前はよく聞くからすごいアニメなのはよく分かるよ
>>8520
アマゾンのfireタブレットなら
電子書籍もとうらぶも
スマホより大画面で楽しめるよ
しかもアマゾンコインで課金もお得♪
オススメ
二―ソックスも、らきすただったよね確か
男士ーー!!!映画パロしてーー!!!(サイリウム装備)(差し出される法螺貝)
>>8551
そう思うようになった時点で沼っているんだよ…
怖いことはないからおとなしく落ちな(御前沼の底から)
>>8520
なるほどぉ
買うとしたらiPadくんかなぁ。でもあいぽんちゃんで基本満足してるしなぁ、でも電子書籍…ぐぬぬぬ
らきすたと聞いて何もピンと来ないワイ
ジェネレーションギャップを感じる
普段はここの人達と話合うのに…
掘削機くれ
夏の連隊戦、未経験なんだけど
極で70台以上じゃないと厳しいのか…
短刀以外も使ってあげたいと思ったけど道のり長そう(´;ω;`)
春休みだもんな…学生さんとか、そもそもらき●すた知らない子もいるもんな……
(ダメージを受ける老ゴリラ)
やめろ!!!!!!!!!!cvトシヒコセキに落ちたら戻って来れないことくらいいくら声優界に疎い私でもわかるぞ!!!やめろ足を掴むな!!!!!!!!!!
>>8551
御前「僕の事が好きになーる♪これでどうだ!うははは」
>>8553
まじすか
公開されたら見に行きたい
あるーはれーたひーのことー♪
大阪城2倍は夏に向けて今上げておきなさいよって運営ちゃんからのメッセージなの?
>>8562
99999階まで掘るの?ブラジル本丸つくる??
>>8565
俺、参上!
>>8565
じゃあ首つかむね!!!!
>>8563
ちゃんと連隊すれば低レベルで余裕だったけど
単隊にこだわるなら、大阪城があるいまがチャンスだよ!
は、ハルヒさんは新刊出てたし。さ、さ、最近だし
ジェネレーションギャップに怯えるワイゴリラ
い、今の子達もまだプロフィール帳とかシール帳とか石鹸の香りがするカラーペンとか無駄にラメが入ってたりチェーンが付いてるペンケースを筆箱にしてたりとか、メゾピアノの香水とかにときめいたりするよね?なあ?
>>8481
しっぽの生えたパセリ…?
>>8563
うんにゃ!?夏の連隊戦よな?そんなゴリラの戦場みたいなとこじゃないよあそこ?
難しいのは冬の連隊戦の方かな 極短6がしっかり揃ってないと負ける
それでも70は「安定周回できるレベル」だと思われ
交代すればそんな要らないよー
>>8570
マントルはアチチだから気をつけてね
>>8563
全然そんなことないよ。ここ数年と同じ傾向ならむしろ冬より難易度低い。
1部隊だけ且つ太刀、大太刀、薙刀、槍あたりで固めたらって話。
短刀入れればたぶん40台、50台でも余裕で回れると思う。
アラサーを炙り出そうとしてるわね!
>>8569
今年から始めた新人ちゃんには思いっきりメッセージだね
2倍は相当美味しいから
>>8551
君も一文字一家だ!(一家パンチ)
ここのゴリちゃん達と、宴会(お酒無しの食事会)したいなぁ、オンラインやアバターでの参加可で料理のレシピ交換したり、推し語りとかしたい
2次会〜からお酒ありで
>>8563
夜戦があるからどうしてもね
極短極脇極打はそんなにレベル必要ないんだけど
夜戦有利な子達がいれば不利な子達もそこまでレベルなくてもどうにかなるよ
メンバー次第なとこもあったりする
世代差とも限らんで
アンテナの向きが違うということもある
>>8572
横
ゴリパワーで掴まれたらタヒぬるwww
>>8520
電子で読みたいだけなら、スマホアプリでいいんじゃない…?
とうらぶの図録をGoogleのPlayブックで買って、music.jpってサイトでコミック買ってる。どっちもスマホでも読んでるよ
セラムンは旧アニメ派です
天王星と海王星が我が性癖を狂わせたんだ……
上でも出てたけど、
タブレットで電子コミックととうらぶの両方を楽しんでるゴリ、なに使ってる?
なんか1台買おうかなと検討中。
>>8522
うるさーーい!!
構成員を名乗る不審者…
いや待てよ、ら●すたではなく怪物の方という可能性も
なんていうか
刀剣男士は刀剣とその歴史を背負って歴史を守るために戦っているけど
背負っているものはどうやらそれだけではないようだ
彼らは声優さん(と声優さんが演じたキャラクター)をも背負っているのだな
>>8588
…ほとんど旧アニメ派です(鋼も封神もダイ大も)
>>8575
ご、ごめん…(何一つ分からない)
セラムン、さくら、なのは、まどマギあたりはょぅι゛ょ向けに見せかけておいて中身がえげつない(褒め)からな。気をつけろよ
(沼から顔を出すゴリラ)
あれはガチャガチャでボンゴレリ◯グがバカ売れしていた頃のことじゃった…
>>8585
ワイはアニメとかから完全に離れていた時期があるかららきすたとかハルヒとかタイトル知ってるくらいだわ
5年前には君の名は。とシン・ゴジラ公開
10年前はまどマギやあの花が放送され人気を博した
15年前はニコニコ動画がサービスを開始した年
時の流れは残酷…ウッ(´;ω;`)
>>8593
ワイもそう思った…
>>8593
途中まで怪物のほうかと思ってたよ…なんか違うな?って…(怪物の方は親がリアタイ)
ハルヒちゃんの「いままでのあらすじ」好き
>>8582
御前をバイオハザード6のファミパン親父にするなwww
>>8575
ジェネレーションギャップ審神者です
プロフ帳、シール帳は分かるんだ
他が分からん…(なお今年で17)
>>8595
同胞よ!!
分かるわ……変身シーンとかその、昔の方が、ね…ね……。お礼にハンバーグあげるね!
つ謎のハンバーグ
やだ今日の雑談懐かしいニオイする…
>>8551
それもまた、愛…だねえ
>>8594
それたまに考えるよ
声優さん、絵師さん、ゲーム会社の人たち、偉いおじさま達の数多の思いをも糧にして立ってるんだなって
愛知県民なんだが、信濃くんがいる到道博物館より琉球宝剣がある那覇市歴史博物館の方が近いと判明しビックリ仰天。
最寄り空港の庄内空港は羽田発しかないからな…
沖縄は安いパックツアーたくさんある事を踏まえると、沖縄の方が利便性が高い。
>>8598
ツ●ステのグッズ……(チラッ)
らきすたって怪物なの…?(何一つわからん)
>>8565
よう!(足首ガシィ)
>>8604
おいこらwww
鬼丸さんがソワッとしちゃうだろ!
>>8575
プロフとかメゾピアノは分かるけど石鹸の香りがするカラーペン??
>>8611
あれねじれたリズムで踊ろうって言うより殴ろうって感じで好き
>>8600
え、君の名はって5年前?マジで?時の流れは残酷だ
ハルヒが流行ってた頃はそもそもオタクやってなかったな
でもエヴァとかるろうにみたいな古い作品も遡って見てるから一応わかる
>>8565
あの方はいいぞお
熱血ヒーローから悲しい過去持ちの悪役まで幅広いから
>>8593
(言えない…怪物もミリしらなんて言えない…ドラマもほとんど見てないなんて言えない……)
>>8606
やめろそれを食うと二度と肉が食えなくなるぞ
やめろ!ボンゴレリングとか色々まだ幼くてアレなゴリラだった時の話はやめるんだ!
香りのするペン類はめっちゃ集めたな
あと星座イメージのラメ入りボールペンとかあった
ハルヒってGod knowsを学生の時バンドでドラム叩いたぞ?そんな昔か?と考えて
そもそも学生時代がもう10年前と気付き戦慄しているゴリラはこちらです
>>8600
ニコ動がワイとほぼ同い年と知り戦慄してる
>>8608
愛#とは
>>8575
つキン消し
>>8606
セラムンて旧の方が出来がよく感じるのなんでなんだろうか
技術とかは明らか新の方が上なのに完全手書きの旧の方が上手いんだよな…
>>8612
怪物くんを知らないとは言わせない…!
らきすたも怪物くんも、"毎度お馴染みの掛け合い"が存在するのだよ
旧セラムンの変身シーン見ると今でもテンション上がるから今でも仕事行きたくないとき見てるよ。新入社員や新入生くん、君が苦手な先輩や先生も同じことをしているからもしれない
君が推しの活躍を見てテンション上げるのと一緒さ
>>8606
8595だけどゴリラの皮被った女狐だなお主…ハンバーグどうしよう(案外イケ…無理w)
>>8605
眩しいねぇ…ってかよくここの話題に乗っかれるなって感心するわーww
2時間前にラーメン食べたのにお腹減った…
>>8563
自レスです
単隊の場合のレベル目安なんですね!
安心しました…
なるべく大阪城でレベリングをして、短刀ちゃんを混ぜつつ挑んでみようと思います!
先輩方情報ありがとうございました!
アレだろオリジナルの斬魄刀とか零番隊とか雪の守護者とかだろ???逃がさないぞ…
>>8633
麺類は腹にたまらないから
つ冷凍お好み焼き
なりきりチャット…
え、まさかエヴァのサービスサービスも分からない…?いや劇場版やってるし、まさかな…まさかそんな、まさかね、はは、ははは…
自分も学生だしリアルで追っかけてたのほぼないけど、とーらぶの影響でニコニコとか見まくってた時期があったから分かるよ
ここには人生の先輩方がいっぱいいるなあ
色々な価値観や考えが飛び交いあっててだからこそ楽しいよね
>>8611
あれ見たワイは先にハリホ⚪︎タ思い出したな
そもそもボンゴレリ◯グを知らなかったのもあるし
>>8575
被るのはプロフ帳、シール帳だな(今年26)
筆箱は缶、カラーペンはガリガリ君、あと交換はシール以外だとメモ帳…
あなたは○○○人目の…ナンノコトダカワカリマセンネ!
暗黒微笑
>>8621
伯邑考……
興味本位なんだけど、みんながオタク始めたきっかけの作品って何?
きっかけというのもおかしいけど、このあたりから界隈にハマり始めたみたいな
>>8629
あ!嵐のリーダーさんが実写やってたやつだな?子供の頃に見たことがある!
>>8645
地獄先生ぬ〜べ〜かなあ…
>>8633
つ おにぎり
>>8590
iPadがピカイチ
なんてったって天下のりんごさん
せとかっていうオレンジがすんごい美味しかった!もう一個買っておけばよかった!
長崎でせとか作ってる人ー!ありがとうー!ゴリラ幸せー!
ハイ!!!!ハイ!!!!!
もうやめ!!!!!!!
やめにしましょう!!!!!
話題転換!!!!!!!!
ちくわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
大明神!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>8628
思い出補整あるかもな
あの頃のセル画は気が遠くなる作業よ…
職場のオタ仲間の現大学生に「タイバニはまだ小学生でリアタイでは見てなかったです」とか言われた日には崩れ落ちるしかないからな(リアタイ時にすでに成人してた)
ジェネレーションギャップは侮ってはいけない…あと気づいてはいけない…いけない(戒め)
(…小学生の時購買部で売ってた香り玉集めてました)
え?キングからマネージャーになんかなるもんかーっ!って逃げ回ってたのに結局マネージャーになって合同合宿でカッターキャーされたって?
>>8635
グハッ(会心の一撃)
>>8634
がんばえー!敵殴って男士といっぱい海で遊ぼうな!
>>8628
今見ても変身シーンとかあなたの手シーンとかテンション上がるんだよな、旧アニメ…
>>8650
せとか美味しいよねぇジューシーで
きよみも美味しいよ
>>8645
多分鬼太郎
>>8651
誰だ今の
>>8575
ほとんどわかる(今年30)
香水だけ知らないかな
消しゴムで消すと色が変わるカラーペンもあったよね
>>8645
幽々白書…年齢バレそう(アラフォーっす)
>>8645
銀魂
>>8643
だぁくねすすまいる…
>>8632
何だろう…自分でもよく分からないんだけど何故か昔のアニメとかドラマの方が最近のよりも合うんだよなぁ…
あとゲームに関しては両親共々ゲーマーだからってのが大きい(据え置きはよくやる方)
>>8645
キングダムハーツかなあ
>>8587
おっきい画面で見たいなって…
>>8645
幼稚園の時点ですでに二次元男子に対して恋を覚える程度には生まれついてのオタクだった
はっきりオタク活動をするようになったのは中学時代にシャーマンキング好きなオタ友に影響されて、かな
同人誌を知ったのも…そこでです…
>>8645
腐の住人もしてるゴリラ。この道に足を突っ込んだのは多分某海賊マンガ。しかもまだグランドラインにも入ってない頃
そこから一気にオタク街道まっしぐらだな
>>8646
あれ!?同世代を見つけた!?
もう30代だけど、箱入りみたいな育ち方しちゃったから全然ついてけないよ
(なお箱入りではない)
当時は気付かなかったけどクラスでも浮いてたな
ちゃんと履修してればここの雑談みたいに一緒に盛り上がれたのに…
つまり雑談たのしい
怪物くんの実写版映画を「子供の頃に見たことある!」と評する無邪気などこかのゴリラのコメントでごりらのこころがきずついた
既に数年前のラジオの内容ではあるのだけど、伽羅ちゃんの中の人+女性声優さんのラジオに武内駿輔くんがゲストで来た回があってな?
・パズド○は中学時代に流行った
・MD?名前は知ってるけど見た事ない
って言ってて、MCと一緒にワイも叫び悶えたわ…
ちなみに伽羅ちゃんの中の人と同い年。話す内容に共感しかなかった
>>8645
シャーマンキングだったような気がする
静ちゃんが修行から戻ってきてくれたぁぁぁぁぁーーーーー!!!綺麗でかっこよくて素敵な腹筋!!!近侍にして眺めてつついてる……。
はぁ、かわいい。かわいいよ静ちゃん、ワイ本丸の初薙刀の静ちゃんがこんなにもかわいい!!!!!!!
>>8645
鰤かな
>>8670
えっ!!!ナカーマ!!!ナカーマ!!!!!!!ワイも入口そこ!!!!!唯一父上が集めてた漫画!!!!!!そこから転がり落ちた!
>>8645
ジェネレーションギャップ審神者です
ワイは某眼鏡の少年探偵かな
あれ今となっては相関図大変なんだよね…
>>8653
マジか…そういえばもう10年経ってたな…
>>8645
多分ハガレンに始まり……リボーン辺りから加速した……かな
(幼少期は親父殿の趣味で9○9や宇宙戦艦ヤ○ト、不思議の海のナデ○アを観せられて育ちました。)
>>8672
うちの学校でもこういった話題で盛り上がってたのは一部だけだったから(他は芸能人とかアーティストとかにはまってる子が多かった)誤差みたいなもんさ
今はとうらぶ好きの同士ではないか!(握手)
>>8645
明確にヲタ化したのはワンピース
個人的にヴッってなったのは職場で後輩に昔のマンガ貸したら「この一巻目にある連載された年に私生まれましたー」と言われた時。なおワイはその一巻が出た頃、その雑誌(なか○し)を買うお年頃でした…つまりはそういうことだ…
いろんな人と話してると、スポーツ系のタイトルである程度年代わかるなって思う
特に野球が題材のアニメ・漫画
某忍者漫画にどハマりして白眼の覚醒を信じてたし本気で八卦六十四掌会得しようとしてたわいの話する?
ちなみに人生初の推し兼性癖歪められたのがその一族の兄さんなんですけども
>>8590
iPhone使ってるなら絶対iPad!
>>8682
マジうれしい握手
>>8685
リアルタイムで読んでたのはミスフル
初薙刀……静ちゃん????????????(刀剣乱舞老人会並感)
>>8676
わいもつい先日静ちゃん帰ってきたよー!うちの初薙刀の巴ちゃんとバトンタッチだった(*´ω`*)
静ちゃん好きになるよねー!分かる!でもお腹冷やさないか心配になる…
開かずの引き出しを整理したら、中学の時に友達が作った同人便箋が出てきて
それでお手紙を書いて送ったら
相手も私が作った同人便箋をまだ所有してやがってそれでお返事が来て
「お前ふざけんな‼︎www」「先に煽ったのはお前や‼︎www」と電話で爆笑糾弾大会になった事があるわ
御前と日光さんと数珠様(中の人)がレーサーやってたアニメどれだけのゴリラ知ってるかなー?相当昔だけど面白かったなサイバーフォーミュラ
>>8690
巴ちゃんと言うゴリラが現れたぞ…(下を見ながら)
>>8690
まあ、世代だよねこれも
>>8682
なんも関係ない横からだけど嬉しくなったのでワイも握手
最近さ、濃縮還元じゃなくてストレートタイプのジュース増えたよね
あれ好きだな
二重の極みはマジで練習した
>>8663
握手!
当時JCだったわウホホ
ふ、踏み込んだら心が重傷撤退な話題をしていると察知!(踵返し!)
BSR竹中半兵衛に人生を狂わされたゴリラなので石田彰さんで一人称僕の男士が来たら5m程吹っ飛んだ後痙攣起こして気絶するからその時はゴリちゃん達介抱してくれな
>>8693
ノシノシ
仮面付けて謎のレーサーしてるにーちゃんが実の妹とデートしてる回で爆笑したの覚えてる
>>8694
???????????????(?????????????)
>>8685
MAJORかなぁ
>>8693
それが放送されなかった地域もあるんだぜ…
Twitterで時々見かける「よみがーえーれー」の元ネタが分かる人は同世代
>>8685
野球アニメって最初に見たのなんだろ……巨人の星…?
野球じゃないけどアタックナンバーワン(多分再放送)見てた記憶はある
>>8690
下の人とは違うけど
ワイの初薙刀も静ちゃんだな
ちなみに全員通常鍛刀になった後に初めて、鍛刀でお迎えしたけど静→静→巴→岩の順で来た
ちなみに槍はにほおじ→杵→蜻蛉さん
だがしかし三条太刀は未だに来ない
なんか懐かしい話題だから
つ 歴史パラダイス
つ ゲームパラダイス
つ ネオロマンス通信
>>8693
VHS版、CD関連ほぼ持ってたよw
カラオケでOPとEDは必ず歌う古のゴリラ推参!
オタクに目覚めたのは中学からだったが、親の蔵書マンガを小さい頃から読んでた
普通にガラ○の仮面含む美内すずえ作品集にパタ○ロ!、スケ○ン刑事、ドラゴン○ール(最初期の頃 )が一緒くたに並んでたうちの本棚
なお、全ての購入者は母という、筋金入りのオタクかーちゃんだった
父も父でマンガを並べてるから誰も文句を言わない
これが普通だと思って生きてきたら、わりと世間はマンガは読まない、置かない派の親世代が多かったから驚く
ノシ
速水さんもとうらぶ来ないかなーと待ってる
>>8655
一時期謎に流行ったよなカッターキャー…
>>8659
こないだ清見オレンジ食べた!あれも美味しかったなぁ
>>8696
更に横から喜びの握手スッギュッ(優しめの握力)
>>8706
ツイやってないから知らんけど、「」の中身を見て某OP思い出した
>>8693
友達がハマってたなそれ
ようこそ…あなたは444番目の迷えるgorillaさん
こーんなに幅広い年齢層が同じゲームをやってて、同じ時間をここで過ごしてるがすでに奇跡だと思ってるゴリラ
>>8709
いちばんしたにとても見覚えがありますね
>>8712
自レス
>>8693さんにレスつけたかった…
>>8583
アバターだと全員ゴリラになるけど、大丈夫?
ツイッター見てたら10代でリボーン知ってる人が多くて驚いた
骸が好きだ
>>8706
「君ーにとどーけ」の方が好きっす
オタクな家族に囲まれて育ったからどこからオタクが始まったのか全くわからない……
ゴリラ「早く人間になりたーい」
>>8712
山鳥毛さんのもう片方の翼に来たらどうしよう
ジェネレーションギャップ審神者です
ここの人ならわかってくれると信じて
っ夢パティ
全巻持ってるしアニメ全部観た
昔好きだった漫画が今でも好きなんだけど同じように盛り上がった人に黒歴史って言われるのちょいさみしい。人の好きはそれぞれなんだけど盛り上がってたときが楽しかったから祭りのあとの会場にいる気分
>>8709
昔買ってたわー
コンビニにあるチルドのラーメンって、生麺に近い感じ?
家系が出てて気になる
>>8701
了解、穴は掘ったよ!
>>8711
うちの両親も読書家だけど、そんなに量は多くなかったが漫画も気に入ったものは読む人たちだった
特に母は、動物のお医者さんやスラムダンクを幼稚園児であったワイにも見せてたぜ
最近、ガチャガチャでボンゴレリング見つけて「今⁉︎」と思った
リバイバル来てんのかな
ヅラじゃない桂だ!!!の声帯の実装も待ってます自分の初推しなんです救われる命がありまふ
>>8719
上はわからんけど下もなかなか読みづらい…そして自分と同世代(±3歳くらい)が1番多そう
まあオタクやっててもDBや海賊がほぼほぼわからない奴もいるからその人の興味しだいだよなとしみじみ思う
>>8734
下のコメにツイ◯テってあったから多分リバイバルではない
>>8735
あの方は必ず来てくれるって信じてる
そして来たらガチで獲りに行く
呪術くん見てると作者さんのるろ剣とか諸々にかなり影響受けてるなぁと思う
>>8712
やっぱ太刀かね?
>>8701
おっナカーマ その時は一緒に埋まらせてくれない
>>8735
え!?あれってアニメあったの!?
>>8723
ψ(六∀・)クフフ…
>>8743
自レス
ごめん作品勘違いした
>>8739
ピシガシグッグ
お互い全力注ぎに行こうな、鍛刀運がなんぼのもんじゃい!
>>8734
再販あるらしいよ
>>8741
…短刀とか脇差であの声とか…
>>8716
時々Twitterで見かけるネタで、「〇〇の葬式の時に間違えて某OPを流してしまった」っていうのが流れてくることがあるんよ
もちろん、そのOPが元ネタ
>>8719
わかるーーーーーーーーーー深い頷き
同じものを好きでいられることの醍醐味なり
>>8744
サンバ…(ボソッ
>>8725
わかる!
両親が見てた幽白とかスラダンとかママレードボーイをカウントしていいのかみたいな、迷う。
>>8690
岩融が一年半来なかったから巴ちゃん、静ちゃん、むっちゃん特命で初の岩融だった。ちなみに槍も杵くんがその時一番最後にきた…
>>8740
るろ剣大好きだー!映画公開楽しみすぎて
>>8706
作中歌も好きっすねぇ
>>8715
そのさらに横から握手ぅ!
ゆめ色クッキングで料理とお菓子作り好きになりました
cv置鮎○太郎さんの実装待ってます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>8747
リバイバル(再販)しててわろた
アラサーゴリラ、高校時代のアニメは残念ながら放送しないド田舎だったのでジャンプ有名作品でも一部リアタイしたことないんだぜ…こんちきしょうwww
マンガ買って帯にアニメ化!ってあるじゃん?放送局がテレ東系!ってあるじゃん?こっち放送しないんだよなー!!!を何度繰り返したか…
今ほどネットも普及してないから変な時間帯だったり遅れて放送とか探せなかったんだ
今はBSとかで見れるからいい時代だよ(しみじみ)
呪○、メカの子もだけど五条先生もるろ剣の十本刀で見たってなったな
>>8731
あ、もちもちしてたよー
茹で時間ちょっと気を配れば美味しい生麺ができそう
>>8758
うちにも未実装なんですよねその男士
>>8758
あれ…この人1月の記憶無いな…?
>>8758
おいなに言っ…葡萄、置いておくね
>>8728
夢色パティシエール!?夢色パティシエールがお好きなゴリラさんですか!?握手して下さい!!!!!!
>>8682
ちょ、繋がりすぎてゴリラの輪ができてるw
速水さんは明智とそのそっくりさんと時臣師の印象が強くてだな…
絶対他でも知ってるのにここ以外が思い出せない
>>8748
つ薬研
るろ剣に憧れて剣道始めたけど飛天御剣流は出せんままだwとか言ってたら
「私なんかぬ〜べ〜に憧れて小学校の先生になったのに、まず妖怪が出ない」
と言う友人がいた
いや、出たところでどーすんの…左手ただの人の手じゃん…
>>8735
確定で来て欲しい
夢色ハ⚪︎ティシエールワイも観てたなぁ
ちなみに原作とアニメで多少話が違うパターンのアニメ化だった記憶
>>8759
まさに復活
>>8762
あ、茹でるやつじゃなくて、レンチンするやつ
茹でるやつはコンビニので全然美味しいよね!
ナルト好きだ!!!!!!自分の青春なんだ!!!!!誰が好きとかなくて全員大好きだった!!!!!
>>8768
速水さんはミラージュの人(ラジオで知った)とシンタローのパパだな
>>8771
ほんとに(鬼丸日光泛塵全敗)
>>8766
ああああああやっと見゛づげだあ゛!!!
同級生誰も知らないんですよ!!!
辛い!!!
握手!!!!!
>>8775
まるっと同意。
私もNARUTOは箱推しだ。
>>8768
「パパだよ(はーと)」な総帥もいらっしゃるぞ!
>>8774
あわわ、レンチンのやつかー!じゃあわかんないごめんよ…
レンチンのも今度買ってみる!
>>8758
奇遇だね、うちも待ってる
>>8770
ま ず 妖 怪 が 出 な い
東京で雹が降ったってニュースでやってる。
うひょー
>>8701
誰も介抱する気は無さそうだな
2021年アニメがダイ大とマンキンに、現在進行形で放送中の夜叉姫で「今は一体いつの時代なんだ」と言われてるのがまた…
>>8776
そういや新旧シンタローの男士いるんだね
>>8784
審議
バトル系ご長寿ジャンルって結局最後まで追ってないのが多いんだよね
理由としては好きになるのが敵キャラばかりで、その敵組織関連の話が終わったときには好きなキャラ全員死亡とかそんなのだからなんだけど
>>8789
お気持ちお察しいたします………
>>8758
つ ほら貝
・・・いや、なんでもない
>>8768
速水さんは某長野県警のお方ですな…
その後にさっきも一回話題になったマイクのお医者さんで再会した
>>8775
再不斬さんの話は泣くわね
白のシーンで号泣し、アニメで更に悲しみのゴリとなった
ちな今読んでもいつも泣く
前にマンガに影響されてなりたい仕事に就けるならという話から職場の子が「実は友人が、海賊になりたいと言い出して」と話し始め、「とりあえず客船のスタッフとして働きだしたんですよ」と言うのでとりあえずみんな「ほう、すごいな??」ってなった。行動力はすごいよね。なれるかはさておき
なおそれでなれるならワイはスパイとか怪盗になりたいw
>>8768
「何、気にすることはない」な賢王もいるね
>>8775
??「光栄だな…少し気恥ずかしいが」
??「嬉しいねえうははは!」
>>8770
そのご友人はぬ~べ~じゃなくてGTOに憧れるべきだったね(アメリカンジョーク風)
>>8789
つらい…
回想にしか出番がない…
>>8773
うまい!!
>>8794
それ海賊から略奪を受ける側では…
とーらぶくんも6歳になったし、明るくない私でも知ってる有名な声優さんの声帯もも一杯実装されてるんだから、そろそろこの人来てもいいんじゃね?ってのあるよね
森川○之さんとかさ(遠い目)
>>8722
えー、やだーゴリ子のリボンかわーいいー!近侍イメージ??うちの三日月ネイルみるーー?
>>8801
中田譲治さんずっと待ってる!!
>>8590
Amazon fire HD 10タブレット
何しろ1万5千円~2万円で買えるので
とうらぶ専用機で、マンガとレシピ本専用機になってる
小説は別のKindle Paperwhite 使ってる
>>8800
笑っちゃったけどコックのメンバーは元客船のコック見習いだったしワンチャンいい道かも
がんばれ友人さん!!!おんなじ作品のファンとして応援すっぞ!
>>8723
リボステではステ長谷部の外の人が演じてて、しかも完成度高くて
俳優さんって凄いな、と感動した。
>>8801
オニイチャン…ドコ…??
>>8691
確かに極めて静ちゃんの見えてる腹筋面積増えたので冷えは気になるところ……。
巴ちゃんも可愛いですよねぇ、うちの巴ちゃんも修行に出さなきゃ!!
>>8758
もうここのゴリラ達しか信用できない………ウッ
しかし、昔の作品がアニメ化されるとそれを見た子世代とも話ができるんよね
ジョジョとか(リアル話)
ウェディングドレス来て戦う三人の美少女戦士アニメあったな(セラムンではない)…原作漫画なんだけど主人公と幼なじみのやりとり好きだった。
>>8801
平田さんは待ち続けるよ!
そういえばしゅごキャラも最近あったな
ファッションに全く興味ないから母のファッションショーに付き合うのしんどいぜ。「似合うね」「可愛いね」をひたすら繰り返し言わないといけないから母が服買うたんびにうんざりしてしまう自分がいる。今日がそれで事ある毎に「これ似合う?」って質問されて疲れたよ。何百回似合うって言えば満足するんだ。ワイも服が好きだったらな。ごめんよ母
>>8462
自レス
ありがとうございます。江戸城周回メンツと相談しながら、全員75以上を目指します!
>>8801
HAHAHA!何言ってるんだいゴリー、もうとっくにトモユキ・モリカワのトウケンダンシはオニマル・クニツナとして実装済みじゃないか!面白いなあこのゴリ…うわっなにをするやめ
>>8786
さらに悪魔くんもアニメ化とか言うのでホント今西暦何年の話かな?ってなるよね
>>8801
つツナマヨおにぎり
神風な怪盗好きだったな
>>8811
ウェディングピーチ?
>>8575
自分はそのへんより年齢上だから具体的なものになると分からんの多いな。
でも自分の時代にも相当するものはあった。
今の子供向け雑誌の付録とか流行ってるらしいものを見ても時代は変わって対象物自体は少しずつ違っても「小学生ぐらいの子供が喜ぶもののツボ」は変わらってないんだなあと思う。
>>8778
うわぁん私も!!!私も!!!!子供の頃に本屋で出会ってお菓子作りに憧れてパティシエを一時期本気で目指した程度には好きだったんですよぉ!!!!仲間やっとみつけたぁ!!!
>>8801
関智さんお願いしますー上から目線の高慢な男士で
素っ裸ーニバルはセラムンにもあるんだよ。旧アニメの素っ裸ーニバルをみろ、みろ、みろ……そしてお二人に沼れ……
ワイはcv中井和哉さん刀を!待っている!!!
ワイの中井さんは断然ゾロ。
>>8816
あー…
手伝い札頂きっ!
みんなって「怪盗」って言ったら誰なの…?
ワイ1412さんだよ…?
>>8806
まじで!?わださんが演ってるの!俄然興味が…
>>8827
キッド様かな
>>8827
聖なるしっぽ
>>8825
レッツパーリィ!
男士できてほしいのは緒方さん。
>>8827
ルパン三世とクイーン
あ、あとセイントテール
>>8827
キッド‼︎
トレンド見て『超速スピナー』思い出した
コロコロコミック好きだなぁ
>>8801
ここはドカンとド派手に山寺宏一さん!
>>8796
あっ…今ちょっとうっときたよ…こちらこそ青春をありがとう…大事なことをたくさん学んだよ…!
>>8830
セイントテール!!
連載当時大好きで毎月楽しみにしてた!
露出系男士も束縛系男士も忍び系男士も極道系男士もいるんだから怪盗系男士も来てもおかしくはないよな…
>>8832
博士ぇ…
>>8685
アニメ「ドカベン」で野球のルールを覚えました
過去流行ったアニメとかが戻ってくるの、他にあるかな
(アニメじゃないけど)ポムポムプリンとケロケロケロッピを見かけるようになって懐かしい…て思った
あと3年くらい前?にイナズマイレブンが復活したときは遅いわ!!って…
>>8825
あー!!ワイも中井さん来て欲しい!ワンピは人生で初めて読んだ漫画だからずっと好きだ
>>8827
キッドに一票
>>8751
ミステリアスでクールキャラなのに何故そのキャラソンなの…って当時大混乱したよ
>>8827
アルセーヌ・ルパン。学校の図書室に揃ってて…
>>8836
実装されたら本気で泣く自身ある
男士で来て欲しいのは
茶風林さんと高木さんと神奈さんと速水さんと古谷さんと池田さんだな(強欲)
そして沼がバレる
>>8777
お察しします…パン祭りは偉大だ…
最近ぴちぴちピッ○のグッズが出る知って白目剥いた
自分が一番ハマった少女漫画だったん…
味方キャラより敵キャラの歌が好きだった
怪盗系新刀剣男士は大変なものを奪っていきました。ゴリラの資材です。
>>8827
ルパン三世
とうとつにマイメロ見たくなった
何処しまったかな
>>8839
石川五右衛門の佩刀とかってなんかあるかな
誰とは言わんがワイの主観によるうさんくさい声帯御三家来てほしい
>>8827
自レス
キッド様多くて安心した…
ルパンも好きだよ…?
>>8827
世代的にはルパン三世だけど好きなのはキッド
>>8855
聞きたい
>>8827
ジャンヌって言いたかったけど、真っ先にゾロ/リ思い出しちゃった
>>8820
8811です。
そうです!!おお…知ってる方が…!
>>8855
教えて
セラムンの天王星と海王星を狂ったようにみてる。う、美しい……
>>8855
(石田さん遊佐さん…あと誰だ櫻井さん?)
>>8848
その沼ならば小山さんと山口さん追加していくで
>>8848
おや同士よ……
(本棚を見ながら雑談にいるゴリラ)
>>8827
ワイはドラえもんズ
>>8650
秋冬は柑橘類色々あるけど、
一度だけ食べた紅まどんなの美味しさが忘れられない。
自分はね、アニメも漫画も見てたけどね、周りの子達みたいにこのキャラかっこいいー!ってなる感じじゃなかったんだ
でも誰よりも好きって胸を張って言えるくらい大好きだった
ONE PIECEのメリー号のあのシーンで人生で初めて泣いて、NARUTOのヒナタちゃんの生き様が本当にかっこよくて憧れてた
あんなふうに生きたいって思った
>>8855
自レス
書いてもいいの?怒られない?
セラムンは味方もだけど敵も今の価値観でも素晴らしく魅力的な方々ばかりで本当に沼……
>>8869
むしろ喜んで
>>8862
あのお二人に性癖歪まされた人間がどれだけいたか…
>>8822
あれワイいつの間に書き込んだっけレベルで同じことしてるぅ!!!
テンパリングとか飴細工とかあの漫画のおかげで知ったんだからな!!!
ここの他の人にも読んでいただきたいところ!!!!!
>>8869
私気になります!
>>8859
仲間でにっこり
マイナー神話に詳しいさにわさん、ちょっと知恵を貸してくだされ。
テアマット(ティアマトではない)という名前の英雄に倒された、「ン」から始まる6文字以上の邪竜の名前がわかる方いましたら教えてください。
大阪城と平行してた携帯獣の剣で捕まえた子のニックネームをそれにしたいんだけど、ど忘れしちゃって思い出せないんだ。
>>8862
ワイはあれでガッツリ性癖固定されました
>>8850
主人公サイドの歌は忘れたけど、シスターズの方はまだ歌える
>>8855
さらに自レス
8863さん惜しいです、櫻井さんじゃなくて子安さん
石田さん、子安さん、遊佐さんで御三家
異論は認めるけど石は投げないで欲しいです…
>>8850
私も敵の歌の方が好きだったわ
また動きがあるの嬉しいわ
あすみん今とても歌上手くなったからまた歌ってくれないやろか
ぽけもんで育った人間なので山寺宏一さんが実装されたら本気で荒ぶるゴリラになる自信あるぞ、全てにおいて溶かし尽くす未来しか見えない
>>8872
初恋泥棒ウホ…
アニメが素晴らしくて神だったのは間違いないが、原作の二人の空気も最高だったのう
>>8879
ゴリハグしていい??????
>>8865
おや同志…
ほんとにこっちの人来ないから待ち続けてるのよ…
童子切の声帯はこの中から選んでいただきたい(強欲)
さくらいさん!さくらいさん!さくらいさん!さくらいさん!!!!!(素振り)
>>8848
禿同だけど堀川さんも追加してください!(色黒探偵推並感)
>>8879
分かりみが大気圏突破したぁ!!
8888のボクが、主様達に幸運を届けます!🍀
>>8879
石なんか投げないよ‼︎マシュマロとか投げてあげたい気分だわ‼︎
>>8876
どこの神話?
シュメールではなくて?
>>8862
スターなライツはアニメ版も漫画版もお二人がお美しくて…せいやありがとう………
>>8888
ありがたい!
>>8879
子安さんでしたか!
なるほど最近胡散臭いの多いですなそう言えば
>>8615
ミルキーペンの事じゃない?
>>8879
握手しませう!!!
>>8881
さっきのジェネギャップ審神者ですよっと
同志を見つけたぜ!
(親にはプリキ◯アやクレし◯観せてもらえなかったから)
個人的にはうえだゆうじさんにもお越しいただきたい所存
>>8888
物吉くんの存在が幸運そのものだよ~~(なでなで)
>>8876
ティアマトじゃないってことはメソポタミア神話じゃないってこと?
本とか漫画で読んだの?
>>8827
まあ普通にルパンとかルパン三世かなあと思ったところで
小学生時代にハマった怪盗とんちんかんの存在を思い出した
暇さえあれば抜け作先生の絵を描いていた気がする
野菜スープうまんい
御前「うはははは、8888は物吉に持って行かれたか」
>>8873
間違いなくお菓子作り用語を知ったのは!夢パティの!!!おかげ!!!分かるよ…
バニラが自分の元に現れる瞬間を何度夢見たことか…あの、第1話のバニラの力を借りてウエディングケーキを作り上げたあの瞬間…!あそこからもう大好きになって…(涙)
佐々木望さん来たら泣く
>>8888
( ・∀・ノノ゙8888
ここのゴリならいぬぼくを知ってる人いると信じるぞ…
>>8888
わーすごい!物吉くんおめでとう!!
>>8879
自レス
よかった…
怒られたらどうしようと思ってどきどきしながら投稿ボタン押したよ…
みんなハグハグ~握手~
>>8905
握手(ガシッ)
dearの時から知ってたんだよ…
>>8903
手術された後に大分お声変わってしまったよね
仕方ないけど幽助世代だから寂しいね
>>8905
シークレットサービス?
見たことはないけどタイトルと作者さんについてのニュースなら…
マイナー神話ならば
ニャンコポンとか
>>8905
知ってる人を探す程に月日が経っていたのか…
>>8908
ア"ッ(ようやっと同士を見つけて泣き崩れるゴリラ)
漫画全巻読んでアニメまで完走したんよ…アニメ、特にキャラソンがもう…すごい仕上がりで…好きだ…
残夏さんに色々と狂わされましたね!!
ちなみに今の刀剣乱舞の推しがにっかり青江って言うんですけど
>>8912
やめて(号泣)
ワイの周り同士おらんかったんや…それもあるかも…きっとそうだから…
じゃあここらで空飛ぶスパゲッティモンスターの話する?
関さんと井上さんで思い出したわ
エメラルドドラゴン(PCエンジンDuo-R版)
懐かしいのう…はっはっは…
ここのゴリなら分かると信じて
兄者とまんばちゃんと後藤くんと今剣or厚くんとおでんと三日月と歌仙と白山くんと村正が陰陽師やってて、敵側に大包平とお頭がいる世界線を置いていく
お小夜もいるよ
ちなみにおでんの地位が高め(伝われ)
>>8896
わーん一緒…うちもクレし○はダメな方針で…山寺さんは毎年映画に出てるからあの声に慣らされて育った
うえださんもいいな!うわーい分かる…仲間〜…
>>8915
え、なにそれ?
聞きたい!
>>8915
不意打ちすぎて吹き出した
>>8909
そうらしいね
私は声が変わったのは年齢だと思っていたよ
でも今のお声も好きなんだ
低くてもセクシーだぜ!!
>>8876
真・女神転生思い出した
>>8879
ハート連打したいほど!!!
まさにピンポイント!全く同じです!!!
ごりはぐ〜
あいうえお菓子した…かきくけこんなにも…
名曲よな
>>8919
宇宙は空飛ぶスパゲッティ・モンスターによって創造された。これは空飛ぶスパゲッティ・モンスターが大酒を飲んだ後の事であった。
最初に創造したものは、山、木々、小人一人だった。
すべての証拠が、進化はスパゲッティ・モンスターの ヌードル触手によって推進されたことを示している。
古代の人の身長が低いのはスパゲッティ・モンスターの触手によって頭を押さえられていたからであり、現代人の背が高いのは人口増加によりスパゲッティ・モンスターの触手の数が足りなくなったからである
っていうジョーク宗教の神話
>>8916
絵繋がりでアルナムの牙と翼思い出した
主人公森川さんだった
>>8913
ワイは野ばらさん推しでした!
あの方の描く変Tキャラが悉くツボでしたよ…
>>8915
見えざるピンクのユニコーン
>>8926
速水さんが両方出てるねぇ
>>8785
誰も介抱する気がないで吹いた
お風呂行ってくる
>>8671
わ!えっ同世代!?うそ!嬉しい!
>>8925
8919です。詳しくありがとう!面白かった!
つまりワイの身長がイマイチなのはスパゲッティ・モンスターのせいだったんだー
>>8802
死ぬほど笑ってるんだけど
>>8916
うおぉぉぉ懐かしいタイトル!
ワイはPC-88版でやったからボイスなんてものはなかったぜ!
ちなみに男主人公のせいでワイの赤毛嗜好が確定されたと言っても過言ではない(当然大包平愛染信濃大好き)
>>8925
現実世界でガチで信仰している人達がいるんだぜこれ
協会も神父?もちゃんといて洗礼みたいなのもやっていて信者が増え続けているそうだ
>>8931
いってらっしゃーい
ンがつく名前なんてワイはンジャメナしか知らないや
小野坂さん男士来てほしい
あの方代表作がおちゃらけキャラとか方言キャラとか明るいキャラ多めだし、本人のインパクトが凄すぎて想像つかんかもしれないけど、クールな青年とか演じたらめっちゃ格好良いんだよ…!
ラングリッサーもわりと有名な声優さん使ってたなあ
>>8938
ワイはンドゥールしか知らないわ
>>8876
ンから始まる単語なんてンゴロンゴロとンドゥールとンスナバアしか出てこない
>>8925
アホみたいな内容に反して成立の理由は結構真面目で考えさせられるやつなんだよな
>>8927
野ばらさんと連勝さんのコンビよかったよね…
りりちよちゃんのお洋服毎回すごく可愛いから、野ばらさんの気持ちにちょっと共感しながら読んでたw
>>8827
アルセーヌ・ルパンは鉄板なんだけど、最近の推し怪盗はかいとうU
ワイの心の中にいる小学生男子が大喜びの怪盗さんw
皆殺しの御大に思考そのものから改造された
大体束縛系男子って言ったらドSとか俺様とかそんな感じなのに(ド偏見)、ここでいう束縛系男士となると束縛(自分)(物理)だからたまらなく好きなんだよな
ンゴロンゴロ保全地域
ンデベレ族
ンジンガ・ンベンバ
ん廻し
>>8935
ワイは小学生の時だったかな。
ファミコンより欲しがったからビックリされた
>>8915
ハスターならぬパスター?
なんか最近過去の栄光にすがるように昔なつかしアニメがリニューアルしてまたやったりしてるけど東京ミュウミュウとかほんといつの時代なんだとそのうちふしぎ遊戯とか来るんじゃないかと
>>8905
いぬぼく知ってるよ~アニメ見てたしあれ登場人物まともなのほとんどいなかった気がw
杉田さんがやってたのは見た目はいいのに変態だったしwゆうきゃんがやってたのはりりちよのストーカーというやべー奴w
>>8945
??「こんなところにいたんですね、かいとうU。
しつれいこかせていただきます」
叶わない夢だけど富山敬男士見たかったな…
病気さえなきゃご健在だったろうな。
早すぎた、ホントに
KENNさんを…待っております…
>>8950
いあ いあ ぱすたー?
クッキンアイドル!あい!まい!まいん!(伝われ)
>>8953
ワイは塩沢兼人男士が見てみたかったよ(ポツリ)
「ん」で始まる語句 でうぐったらいろいろ出てきたよ
スパゲッティーモンスター教、正直宗教画のコラ画像のイメージが強い
昔のアニメが見たくなった
VHSビデオデッキが欲しい
演劇部だった影響で部室に置いてあったガラスの仮面見てたけど周りに知ってる人誰もいなくて…
>>8943
Wiki見たけど信者はお布施の代わりに貧困をなくすこと、病気を治すこと、携帯料金を下げることに尽力する……。
らしい
今の十代でニコニコ組曲の元の曲を全部わかる子ってどれくらいいるだろうか…
>>8940
初代ラングのサントラ兼ドラマCDでは光の王子が某惑星の王子で
ライバル騎士がちょもさんだったな
ゲームの方はまだ声入ってなかったが
>>8953
ワイは藤原啓治男士が見たかったよ…
どうか皆さん安らかに…
田谷の洞窟伽藍行ってみたい
>>8953
そんなこと言われたら
辻谷耕史さん男士も見てみたかったのぅ
>>8827
怪盗といえば思い出すのは矢名完次(漢字うろ)
毎号名探偵あらまそーかい楽しみに学○のおばちゃん待ってた…
>>8964
4の主人公は日光さんだったし
5の主人公は数珠様だった
>>8902
あれ…ワイの分身がおる…
感激してるよ…
う○し原先生は女の子キャラに定評あるが
男の子キャラの麗しさと色気と筋肉もよいものと思うん
>>8956
遥ちゃんすっかりきれいなお姉さんになったわ
>>8954
可愛い脇差でお待ちしてます!
(不二裕太のイメージ強し)
御前もお頭も、中の人的に先生だなーって
親子二代オタクしてる我が家。母にcv和彦さんが実装された時に教えたら「009じゃーん!は!好き!!!」って返事が返ってきたなー
理解力が高い親で何よりですが、理解が早すぎてたまに娘は笑うしかなくなりますwww
>>8954
多分沼違うけど…
セットで平田さんください…
あの兄弟好きです…
(」・ω・)」うー!(/ ・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/ ・ω・)/にゃー!
タブレットってたくさんあるんだなぁ…(機械音痴ゴリラ
愛媛県美術館で松井江と蜻蛉切が展示されると聞いて、静岡県東部在住ゴリラは愛媛県に行きたい
(御前とお頭といったらシュ○ト…)
>>8963
ギリギリ10代に入るけど前聞いた時は1/3は分かったよ
>>8939
テイルズシンフォニアのゼロスとかな
>>8977
\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!
>>8978
泥?林檎?
>>8984
林檎かな。fireでも良いんだけど
>>8979
兵庫県南西部在住ゴリラも行きたい
>>8975
この人の声帯ゾーンを通過したオタクは多いからね
代表作からその他に至るまで挙げるとキリがないっす
つい、亀甲を手入れ部屋に送り込む時に「亀甲たん、ハウス!」って言いたくなる病
やな宿題はぜんぶーー???
>>8980
あー……シ●ラトとインド●様か。そういや。
恐ろしいことに気づいたけどそろそろbrsも知らない子出てくる…?足軽ダンス分からない?
大千鳥さんに焼き肉丼差し入れしてからおやさに
>>8985
泥ならNECでハイスペの出てるよ
6GBのストレージ125GBだったかな
>>8989
ごーみ箱に
>>8979
黒田様お膝元のゴリラ羨まのギリィ
楽しんできてくれ…まじで軽率に飛べなくなってしまったから地方民には辛いことばかりよ
骨喰にも三日月にも日向にも童子切にも後藤にも五月雨にも源氏にも会いたかった…
>>8989
捨てちゃえーーー!
木瓜の景趣にしてるんだけど、メジロの鳴き声思ったより元気すぎて笑ってる
>>8967
辻谷さーん;ブラプラのソロモン好きだったよ;
>>8991
rとsが逆だと思いたい10代
>>8962
すごいな、社会貢献してるじゃん
>>8999
にゃー…間違えたわ bsrですた
>>8957
白鳥警部ゥゥゥ!
>>8957
R・田中一郎系男士で見たかった
>>8965
伊達さあああああああああん!!!!!
ワタルブラザーズもっと見たかったよぉ!!!
自分異性キャラじゃなくて同性キャラ好きになってたんだよなー
セラムン世代じゃなかったし、ここの雑談みたいにわいわい話したりとかあんま機会なかった
まあ何が言いたいかってめっちゃ楽しい
>>8975
うちのオカンと仲良くなれそうなお母様だ…
何でも、メージュ創刊号に009のイラストを投稿して掲載されたらしい
今はお頭と御前を大阪城に連れ回してる模様
>>8980
ドラマCDやら持ってたなぁ…インド○様がインドラ船船お池にほかけてシュラシャラト~♪ってええ声で歌ってた想い出…
ここのゴッリの知識総動員したら
大抵の困り事は解決しそうな気がしてきた…
>>8982
ゼロスの本気モードは当時思わず「ヒェ…」ってなったわ
普段あんなにチャラチャラしてるのにあのギャップはヤバい
七色のアイドル達をあんさんぶるさせながらカントクやって捻れたリズムで踊り狂いつつ厄災から世界守って聖杯集めてうまぴょいしてるゴリラだから、声優さんは分かると分からないが半々くらいだ
とうらぶ世界でも元気な保志さんボイス聞きたいからパパ上を笑かそう思うんだけどどうしたらええんやろ…
>>9003
だいたいいつも頭のねじが2~3個外れてるゆるゆるさだけど
ふとした拍子にイケメンイケボ化して世界征服目論むんです?
こりゅくんとあつきさんを馬当番に放り込んだんだけど、セリフからしてこりゅくんが諭されてる絵面が浮かんできてかわいい
足軽ダンス…体育祭…ウッ頭が
>>9005
ワイ両方好きになるタイプだから、同性キャラ好きになったときはやっぱり中々話せなかったな
今は他所で異性の方々が推し語りしてるのをみてひっそり共感してるぜ
清麿くんが好きだ、どうしよう
>>9015
わぁぁぁんゴリハグさせてください………!!!
>>9010
大千鳥さん
唸るレジ打ち
が伝わる気配を察知
>>9016
もっと清麿沼に沈みなさい
>>9017
ハグハグハグー(ギュ
>>9010
1つ目:あ◯スタ
2つ目:え◯り
3つ目:ツイ◯テ
4つ目:え◯ご
までは分かった
>>9016
ゴソゴソ(9016に石をくくりつける音)
bsrを戦国と前に付けるかそのままで読むかでも世代が出るな
後者なら赤の王がCVお頭なんだよな
最近アニメリメイク多いしbsrもリメイクして最後までやってほしい
CVはお頭のままが望ましいけど、今ならみっちゃんとか似合いそうなんだよなー
大阪城て後10日やってるのか
仕事忙しくなりそうで慌てて下まで降りたんだけど、思ってたより時間できた割に回れてないや
>>9018
「うなるレジ打ち!」「光るメス!」
>>9021
多分初っ端にアイド○ッシュセブン混じってない?(未プレイ)
こんな時間にカレーの動画見るんじゃなかった
大分やかましい人が作ってるんだけどお腹すいてくるし分量は教えてくれないから作る時は目分量だよね
>>9025
千鳥さんの周りから飛び散るおにぎり…
>>9018
大千鳥さんだったら
第二王子
も伝わるな
>>9021
うまぴよいは今は流行りの馬のやつだよ
改めて音を大きくしながら回ってたんだけど
山姥切長義さん、君敵に向かって行くときあんなに一段と冷え切った低い声を出すんだね
で誉ボイスはまさに高慢の体現って感じで
まって、自覚したらダメなやつではこれやめろどう考えても深いだろ山姥切長義沼とか
他人がやってるマ○クラ、あ○森は楽しそうに見えるのになぁ……
ヒント:ゴリラには友達がいない
えっ待って…?
山姥切長義、好きだが………???(陥落)
縦持ちソシャゲに相性悪くてすぐアンストしちゃう
今日はゴリラがよく沼に落ちるわい…
>>9023
bsr CVお頭 王 の3単語を流し見して同沼かと思った8917だけどよく読んだら違った
そっちも見てくるね
>>9032
心の中で通信しよ…(Switch片手にあつもり実況をみてるゴリラ)
とーちゃんがパセリの代わりに仔猫を収穫してきたんだけど、体が冷えてただけで他は異常がなかったって病院から帰って来たよ。
心配してくれてありがとうございました!
家の爺猫がお腹に抱えて寝てくれてるから、もうこのまま家の子になりそう。
黒い所がグレーで、茶色も少しくすんだ感じの変わった色合いの三毛猫ちゃんでこんな色初めて見たよ。
名前はとーちゃんがパセリにするって言ってるから今日からパセリちゃん!
>>9029
??「明日の朝日は拝めないと思え!!」
そこと白雪寮推しです…
>>9037
わーい…建築しよう泣
>>9026
せやで…輝きたかったんだ〜♪
>>9039
ミュ浦島くーーーーん!!!!!
倶利伽羅江くーーーーん!!!!!!
相葉さん待ってます(同沼から失礼)
>>9038
パセリちゃんが大丈夫そうでとっても嬉しいよ!ご報告ありがとう9038さん。あなたに幸福が訪れますように!!
>>9038
夕方見てたよ
パセリちゃんなんともなくてよかったなー!!
>>9021
自レス
ありがとう!じゃあ合わせて6つかね?
さあ~眠りなさい~♪という歌のメロディで「さあ~沈みなさい~」と同士を沼に沈めるゴリラ達の歌が頭をよぎった。
かなり昔の歌でタイトル知らなくて調べたが「聖母たちのララバイ」だな
この世界は~戦場だから~ゴリラはみんな~傷を負った戦士~♪
>>9038
おー、無事でしたか!
優しいお家に拾われて良かったね、パセリちゃん
>>9038
あーーー!しっぽの生えたパセリネコちゃん!
本当にパセリになってしまった…!
おめでとう!ありがとう!密かに心配してたんだよ…
どうかパセリちゃんに幸あらんことを!
>>9046
んっふ………さあ沈みなさい…
共闘プレイとかマルチって美味しそうだなって思う(錯乱)
>>9038
あなた様でしたか!!!
健やかに育ちますようにーーー!!!!!
ワイが子供の頃読んでた雑誌は
なかよしでもりぼんでもちゃおでも無く
ぴょんぴょん
たぶん本丸内の多方面から怒られるんだけど、私水心子くんのこと謙信くんみたいだなと思ってまして…(脱兎の如くてんえど組から逃げ去るゴリラ)
>>9050
美味しい腕が一杯喰えるな!!!!!!!!!
パセリちゃんで思い出した
青い鳥文庫のパセリ伝説が大好きだったゴーリラ手ー上げてー!
>>9010
兼役してる鶴丸or鯰尾と兄者と大千鳥さんといち兄と光忠と陸奥守と…
そっちにも出てるとうらぶ声優さん挙げてくとキリないね!
あーーー水心子の放置ボイス…………wwww好きだwwwww
実家の弟から母ちゃんがメルカリ始めるらしいという一報を受け取ってフーンて流してたら
第二報が「母ちゃんが手違いで自分を出品しそうになった」でどんな手違いだよって二度見したけどとりあえず身を売らなくて済んでよかった
ボス泥は画面のほとんどを隠して誰がドロップするか当てるゲーム開催中ゴリ
レア4背景!粟田口きたー!(ここで物欲センサー全開)
「私は、一期一振」
物欲センサー鎮めるためにコロンバンのフレンチパイセレクションを食す!
>>9058
!?!?!?
だ、大丈夫そうで何より…
お庭ににゃんこのなる地域もあるのね
パセリちゃん、栄誉のありそうな名前(しかし苦い)
>>9042
えっ自分書き込んでた??????ハグしていいか??????
刀ミュ結城秀康様ーー!!!(便乗して叫ぶ)
>>9052
ワイはるんるん読んでた
>>9038
ありがとう、ありがとう…パセリちゃん良い名前ですね!
ちなみにおじいちゃん猫さんのお名前お聞きしても大丈夫ですか?(猫好きゴリラ
パセリちゃんが末長く愛されて健康でいられるようにパッパに加持祈祷をお願いしてくるか〜〜〜
>>9045
上で他のゴリたちがお話ししてるゲームと厄災から世界を守るゲーム、あととうらぶ で8つですな
>>9058
カメラが自撮りモードになってた、もしくは写真を間違えたと予想w
今日は観測できる限り則宗のおじい様と清麿くんと山姥切長義くんの沼に沈められるゴリラが出てますねぇ…
青い鳥文庫で思い出した
とあるミステリーシリーズでアニメ化された時の中の人で言うとウェーブの鶴丸と社理の安定、不良(?)の日向くん
が伝わるゴッリは集合!!!!!
うおー、6時半からのお水取り中継を見逃した!
ジェバンニが一晩でやってくれるなら、長谷部は2、3時間でやってくれそうな気がする
>>9032
子供と両方やってる
年末から始めたあ○森はローン二人分がなかなか大変……(ワイ完済、子供は昨日二階が出来た所)
>>9055
青い鳥文庫で覚えてるのはパスワードシリーズ、夢水清志郎シリーズ、若おかみシリーズだけだ…
>>9062
ああああああ忘れてたああああごめんなさいいい!!!!!
今生徒で来てないのってあと13人…ゲームに絞ると16人…
揃う日をお待ちしております
梅に鶯とはいうのに大体いるのは目白
鶯はいったいどこにいるんじゃ鶯丸
寝巻きを新調したいんだが理想の寝巻きが見つけられない
ゆるっとした寝巻きだと寝返りしたときとかに余った布体で踏んでぐえってなるのが嫌なので、ぴったりした素材の寝巻きが欲しい
できれば綿100%
なんかおすすめない?
カンストしてから修行に出すことにしている弊本丸。
Lv.60の短刀ちゃんを修行に出すか出さないかの選択肢画面で崩れた本がマウスを直撃し、その拍子に修行許可を出してしまった…
丸一日見てなかっただけで雑談追いつけねぇ…ってなってるゴリラ
みんなが元気そうで何よりウホ
>>9057
かわいいよねぇ
>>9066
9021
厄災の方やっとわかった!
ところで沢山兼業してますね(人のこと言えない)
>>9078
懐かしい話題で盛り上がってしまってウホ
平成も最近だし昭和も昔じゃないウホ
ログボがうちでは刃事部長の日光一文字やった
>>9031
よ う こ そ (沼の底から)
>>9076
いっそ全裸
昭和は一桁と終わり頃じゃえらい違うぜよ
>>9076
ジャージ
>>9085
刀剣にとっては誤差だよ誤差
これからTBSでツダケンさんのインタビュー放送するようだよ!
>>9076
しまむらの婦人物を愛用中
綿100%でシャツとズボンの基本型
NHKBSの東大寺お水取りを見てる
暗いお堂の中や五体投地の音を聞くことができるなんてすごい時代になったもんだわ
8875です。遅くなりました。
恥ずかしながら神話の名前も忘れてしまって思い出せないんです。シュメール神話はこちらに書き込む前にぐーぐる先生にも聞いてみたんですが、違うなと。
初めて聞いたのは大学での講義で、講師が「世界の裏側で暴れ回っていた邪竜の(「ン」から始まる6文字以上の名前)をテアマットが倒して…」って話してたのだけ覚えてるんです。なにぶん○年前の事なので、当時のレジュメももう手元になくて・・・。
ちなみにこんな半端な覚え方してるのは、当時プレイしてた白金の表紙を飾ってた子を捕まえたときにその名前をつけようとしたのに文字数が足りなくてつけれなかったからです。
そういえば今では清麿くん寄りのてんえど沼住人してるけど、ビジュアル発表時はゴリラ自他共に水心子くん好きそうっていう話になってたんだよ
蓋を開けたら初手で清麿くんの沼に思いっきり足滑らせて、のちほどゆっくり水心子くんの沼にも沈みに行ったんだけどさ
まぁ、何が言いたいかと言うとてんえど沼はいいぞ
あと片方に足滑らせたらもう片方も沈む余地はあるということだぞ(W山姥切沼にも浸かりながら)
引っ越しの片付けが終わらない
本とかゲームソフトとか以前なら売りに出したけど、近所の店舗が閉店したので大変惜しいが断捨離。
ほんっとーうに惜しいが、あげるのも怖い時代になってしまったな
>>9058
??「ひとづま!?」
>>9069
うっそ小塚くんって市来さんだったの!?!?
>>9094
包丁ステイ!!!
目薬探しから帰宅して雑談遡ってきた
初恋糖が気になって取り寄せサイト見て来たら予約品ですでに完売してたー
残念
>>9076
今UNIQLOのウルトラストレッチセットってやつ着てる
綿95%だよ
公式サイトでは同じの売り切れだったけど、同じようなやつが他にあるかも?
>>9025
横だけど、こんな場所で唸るレジ打ちと光るメスとこんにちはするなんて思わなかったよ(笑い転げた)
>>9069
わー探偵チーム!なっつい
アニメは見てないけど小説は読んだことある
今日の大阪城めちゃくちゃ発毛してて動揺してる…白い山も大量にそびえてくれないかな…
>>9076
年中スウェットで寝てるわワイ
ちなみに夏も長ズボン派
自分の肌と肌がくっつくのが不快に感じるから
親にはから暑苦しいと言われるけど
フェリシ●で検索すると綿100%のパジャマ色々出てくるよ
値段もまあまあ手頃だと思う
なんかレベリング停滞気味だなーって思ったので、近侍を推しにして景趣を変えてみた
菜の花にしてみた、綺麗だね……
レベリング中に気分転換(レベリング自体は続ける前提)で何かしてるか聞きたい
マ●クラ昔ちょっとだけしかやったことないけどまたやってみようかなぁ。Switchでのんびりやれるのやりたいし
TBSの今やってるニュース情報番組、もうじき津田さんかな
10代後半だけど小学校の時に読んでた雑誌はぷっちぐみだったな
リルぷりが好きだった
白山と鬼丸さんはゴリラと博多のために一生懸命小判バイトしてるんだぞ
>>9099
「理由がある!」だもんね!笑
モンブランって白山か
明日、食べながらやるかな
>>9090
ワイも見てる
1200年欠かさずにやるからこの複雑な全てを継承することができている、ってサラッと言ってたけどこれ凄いことだよね
発祥の地には残ってなくてここには残っているってのも奇跡だわ
日本が日本であり続けることはこういうことを伝える為でもあるね
お高いイチゴ食べた。幸せない甘さとお金の味がしたばい…
>>9080
いやー刀剣乱舞くんメインにいろんな沼に広く手を伸ばしていたつもりが気づいたらですね…こんな深いところに…ぶくぶく
コロナで延期延期の弟の結婚式の為にドレス買いに行くの正直面倒くさい
ニッセン通販とかでいいかなもう
ワイ今回の大阪城やたらしなのんとほーちゃん来る
40階レベリングそんなに回してないのにめちゃくちゃほーちゃん来る…ボスマス五回で三振り来た時点で「ワイは人妻だったか…?」ってなったわ
いや前の職場でお客さんにも同僚にも「バブみがある」「オギャリティが高い」とかいう謎の褒めをいただいてはいたけど…
ツダケンさん49歳なんだ…
今テレビ見れないんだ、手が塞がってて
つだけんさん来たらドラミングしてくれ
>>9113
ニッセン案外いいのあるよ…
>>9093
ある程度の数があって買取価格にはこだわらないんなら通信買取が便利よ
>>9116
ウホウホウホ!
>>9064
爺猫の名前はしめじです。
かーちゃんが、しめじ買って帰るときに保護したから
>>9091
Dictionary of パンデモニウム(綴り忘れた)ってサイトがまだ生きてたら行けばヒントが見つかるかもしれない
チャームなエンジェルとかめちゃモテな委員長とか懐かしいなぁ
>>9083
ぴえっ(逃げられない)
>>9119
ありがとう!!!!!!テレビにダッシュ!!!
>>9112
ああー分かりますわー
沼が増えてく増えてく…(音楽系だけでかなりの数行っちゃう)
>>9120
途中で送信してしまった、黒とらの16才です。パセリちゃんと一緒に幸せにします!
>>9075
竹藪みたいな藪の中に住んでる事が多い
>>9103
近侍曲とは別に部隊長の子のイメソンを思い浮かべて頭ん中で流しながら回る
寝間着は地震などがあった時すぐに外に出ても大丈夫な服で寝るようになった(夏除く)
>>9121
綴りはPandemoniumだよ
クトゥルフ神話とかに詳しくないから申し訳ないけど、一助となれば
ラテン語履修してるゴリラより
>>9091
せめて地方がわかればねぇ…
しめじとパセリか、可愛い名前だなぁ
(ゴリの歴代愛猫:みーちゃん、クツシタ、ワカゾウ、シロ)
>>9091
差し支えなければ何の授業?歴史?
>>9131
下でイシュタルとメソポタミアじゃなさそうってなったんだっけ確か
ネコチャンは保護する人の元に集まる習性がある
>>9091
関係ないと思うけど、世界の裏側とか邪竜と聞いて兼業先の推し思い出した
うおおおおおジェバンニがやってくれました!!!!!!(お父さんがコラボ目薬無事三つともゲットしてきてくれた)
>>9132
くつした…!なんと可愛い名前じゃないか…
>>9129
自分もこれ
ある程度人権が保てて最悪数日そのままで過ごしても問題ない服
>>9076
無印いいよ!生地も着心地もオススメ!
水心子くんと謙信くんって似てるよね、わかるよ。
おお、青い鳥のトレンドにツダケンさんが!!
極めた巴静コンビを一通りつついた私「存在してろと…???」
>>9129
あとはスリッパとライトを近くに置いておこう
出来ればライトは頭につけるタイプのがおすすめ。手が塞がってると危ないから
brsをバルサと読んでしまったので、明日からの大阪城周回のお供は精霊の守り人にしようと思う
明石さん(馬なし)が極長谷部(演練相手)より速く動いたなと思ったら、速攻で返り討ちに遭った
明石さんより遅かったの、そんなに悔しかったの?
>>9126
しめじさん、パセリちゃん、お幸せにな…
「不眠症の人は睡眠にスイッチが入るように寝るときはtheパジャマ!!!な寝間着を着るべき」って聞いてからTシャツ+ジャージをやめてパジャマを着るようになったよ
効果はわからん。
>>9138
仔猫の時他の子達に比べて足が白かったからクツシタだったんだけど大人になったらクツシタ要素が薄まったんだけどね。なんとなく白いカナー程度になっちゃった
テアマットの読み方違いを考えてみよー
>>9077
ありゃあ
誰を出したの?
まあ誰を出しても短刀ちゃんは素敵になって帰ってきてくれるぞ!
>>9140
一票
いいよ、無印
>>9150
下で言ってたがティアマトではないらしくて…
明日休みで一人でどこかに出かけたいんだけど、特にしたいことはない
買い物・映画以外は何がある?
ちなみに都内在住です
>>9114
ひとづまの素質がある…???
>>9148
絹のパジャマがオススメよー、気持ちいいよー!良いのを着ると裸みたいよ!
>>9154
都内の何処かにもよるけど
トーハク行ってみるのはどう?
予約もまだ取れるみたいだし
ホエールウォッチングしたいよー!
でも海外行けないよー!
自分膝丸が好きでな?
やっと手紙が手に入れられそうでな?
膝丸も無事カンストしてな?
でも膝丸出すとなったら髭切も出さなきゃじゃん?
手紙が足りないじゃん???
じゃんじゃんじゃん………うう………
>>9091
記憶違いでは?
ティアマトが産み出した11の怪物の筆頭が
MUŠ.MAḪ ムシュマッへ
これをンシュマッへと聴き違え
ティアマトが倒したと記憶違いした可能性はないかな
>>9154
のんびり足を伸ばしてウォーキング!
よくやってる
猫ちゃんは保護する人の集まる
つまり
刀剣ちゃんは保護するゴリに……
集まらないよおぉ(;ω;)
はくさんんんん
今日は雑談で声優さんの話題がでてたからタイムリーだと思って、ニコ動で声優探偵1話を見たよ!兄者の声帯の方も出てるし、大包平の声帯の方が被害者で小野繋がりの方も出てたしでニヤニヤしちゃったよ
2話は加州の声帯の方が出てるそうな
刀らぶのおかげで色んな声優さんに触れられて楽しみが広がったよ
>>9144
地震で食器が散乱したことがあったからスリッパじゃなく家の中でもクロックス履いてる
ライトもアウトドア用の携帯の充電もできるランタンタイプを用意した
頭につけるのも買っておこう備え大事
>>9149
新品同様のくつしたみたいだったのが、色が薄まったのか
そのぶんおうちに馴染んだんだね
>>9129
パジャマスーツとか?
リモート出勤用アオキとかで売ってる
>>9144
スリッパは鉄板入りが良いよ(防災用ある)
もしくは綺麗な、でも履きなれてる厚底スニーカーとか
(室内で少し歩いとく)
召喚するなら謳います
いあ!いあ!いあ!
ホワイトデーの存在をすっかり忘れていたけど明日か
ッぁぁぁぁぁぁああああ!!!!!
今日あんさんぶるなアイドル達のアニメ一挙配信だったのに!!!
見るつもりだったのに!!!!!!
見逃したぁぁ!!!ここがあんまりにも居心地いいからぁぁ!!!!!!
>>9167
はすたあ!!!!!!!!
ここの雑談薙刀使いゴリラがいたりラテン語出来るゴリラがいたりすごいな 叡智の結晶じゃん
>>9167
いあ!いあ!いあ!
>>9165
く、口説こうとしてる…?(トゥンク)
やだ…素敵な表現…詩人さんですか?///
>>9168
…ホワイトデーって何の日だっけ…
脇差っぷる探して経験値巻き上げる日だっけ
あ!白山を探せばいいのか
よし自己解決
無性にポテチのり塩味が食べたい
>>9171
薙刀使いがいるの!?
テアマットと邪竜ン××××…を調べてるけどわからないーー!!
モハメドとムハマド、みたいな発音の問題なのかな?てあまっと…
全然関係ないんだけど「ん」で検索してたら「ン・パカマーチ」と…
夢のクレヨン王国好きだったな…原作小説は怖いって聞いた気がする
>>9167
いあー!!
>>9150
しかもンから始まるような言語がある地域の発音で、だよね
英語フランス語ドイツ語ラテン語ケール語あたりなら
パッと思い付くだけでも
テ→セ、ジ、ディなど
テア→ジア、ジー、セア、タ、サなど
マット→マート、マド、メイドなど
組み合わせんの大変
>>9169
そんなのあったのおおおおおおおおお!?!?
とうらぶに限らず、行った公演や訪れた美術館とか博物館のチケットとかが捨てられない性質なんだけど、みんなはどうしてるんだろ
これもまた思い出、って思うと捨てるのもったいなく思えて
ネッコ拾う人は一回拾うと何回でも拾ってくるよね。NNNで情報共有されてるのかな。出会うならあの人が良いってさ
>>9179
ケール語じゃなくてゲール語
>>9174
罪のない苦無っぷるが!!!
まぁ仕方ないね
ワイゴリ、毎年バレンタインにモ□ゾフのウイスキーボンボンをあげてる知り合いがいるんじゃ
で、大体律儀にお返しをくださる人で今年は会える日に確実に渡したいからってもうもらったんじゃ
たいへん…お高そうな洒落たチョコをいただいてしまって震えてる…
ひぇ…ゴリラいつもあげてるのいっちばん安いみんなに配り歩く用なのに…普通に10倍ぐらい値段しそうなのいただいてしまった…
今度なにか差し入れ持っていこ…と心に誓ったんじゃな…
さ〜〜〜〜〜て夜食にチキンラーメンでも食べましょうかねえ!!!!
>>9176
こないだの雑談の話だけど
「わい薙刀使いだよー( ´ ▽ ` )ノ」みたいなノリで出てきてびっくりした
ちょっとお話聞けてトゥンクした
>>9171
ほら貝吹きゴリラもいたよね?
>>9176
いたねえ
いっこ前の雑談か?
やっぱ室内では広→狭攻撃になることを教えてくれたな
スネか腱がを切って動けなくしたら勝てるっていってた
>>9169
んん…向こうの推しがただの不思議ちゃん高校生男子とか言われてしまったアニメやってたのか…
ついマイナー神話を検索して読み更けってしまった…エストニアとかフィンランドとかカレワラとか面白い!図書館行ってこようかなぁ
>>9186
ママー、たまごもね!
>>9154
自レス
ありがとう!
実はトーハクはけっこう最近行ってしまったので、ウォーキング考えてみる
ワイ兄者の口調と声の高さがすごい好きなんだがナカーマいるかな
>>9180
あったんだよおおお!!!!
今日が一期で、明日が二期!しかもしののん役のフェアリーの解説つき!!!明日もやってる!!!!
「あんさんぶる 一挙配信」て検索したら!!!出てくる!!!見たかった!!!!
>>9190
あっ噴水のお方…?
>>9181
専用のノートに貼りつけてる
横に日付と誰と行ったのかとかちょっとした感想を書いたりすることも
刀剣鑑賞は専用のノートがあって割ときちんと感想つけてる
雨降りの夜は眠くなる
>>9194
ナツキ・ハナエはいいぞ…
どこにでもいらっしゃる…
>>9181
ワイは綺麗なデザインのやつは、ホルダーに入れて保存してそれ以外は写真撮って、ちょこっと行った日と感想書いて保存してるよ
>>9194
ナカーマ
誉が特に好き
あ、同じこと思った、ワイは
ンシュムガル
かなと思ったけど
>>9182
ナショナル・ネッコ・ネットワーク…
>>9154
渋谷駅のボード
歴史探訪ひな飾り付き
美術展
>>9202
タグ消えちゃった
9091と9160への返信です、邪竜の名前候補
秒速であんさんぶる配信滑り込んだけどエンディングもエンディングだった
しののん役の人解説役なのに号泣してらっしゃる
>>9181
映画やライブ半券、水族館美術館とか神社お寺の入場券、バスの1日乗車券まで全部まとめてアルバムケースに入れて保管してるよー
マメじゃないので感想までは出来ないけど…
今見たら、一番古いやつは2014年だった
リュックの民に聞きたい
財布とか貴重品目の届かない背中側にあって怖くないの?
>>9181
ノートとかホルダーとか良いのずっと探してるんだ!ありがとう!なかなかA4サイズのポスターがぴったり収まるやつなくて
思い切って明日外に出るついでに探してみよー
>>9188
いたいた
日光さんの流れで出てきた
>>9182
NNNの事務局員として働きたい…(下僕並感)
おやさにー
>>9212
おやさにらたま雑炊
>>9208
鍵付きとか防犯のやつあるよ
>>9173
ふふふ、褒められた、嬉しい
通りすがりのねっこちゃんが大好きなゴリラですよ…
9132ゴリラと一緒にいるネッコチャンたちはみんな安らいで暮らしてるんだろうなって、ほっこりしちゃった
>>9208
深直しするし、人と密着するところは前に抱えるか床に置く
9091です。
教えていただいたサイトは閉鎖されたのかたどり着くことは出来なかったんですが、マイナー神話をいくつか解説しているサイトを見つけたので、そちらを調べてみることにします。
見つかっても見つからなくてもまた結果の報告にはきますね。
ヒントをくださりありがとうございました!
>>9208
怖いので貴重品はリュックにそもそも入れない
身につけてる
それか底に入れとく
歯磨きしてないのに動きたくないぃ……動け我が肉体!
>>9217
がんばえー!
>>9208
目が届かないから怖いって考えた事なかった
両手が空く分、楽になるし
刀剣乱舞の実家感ってどこから来るんだろう
他ゲームする時は「来ちゃった☆」って感じのノリなのだけれど刀剣乱舞のときは「ただいま!」って思う
ということで今日という日も終わりに近づいていますが、本丸に1度帰ってから寝ます!!
おやさに!!よい夢を!!
>>9188
ホラ貝協会みたいな所のゴリラがいたね
>>9208
たまに怖いなと思うけどやっぱり便利だしね
底の方の取りにくい場所にいれたりチャックは端によせて気づきやすいようにしたりしてる
あとがま口みたいなリュックだとチャックだけ開けてもめちゃくちゃ取りにくいから
>>9208
手提げにして置き忘れる方が心配だわ…
リュックのときはスマホ大体ポケットにあるし、財布も背中側から取り出すから財布はずっと鞄の底だ。あまり気にしてない。
マイナー神話なら、意外と知られてない北欧神話を推す。
フェンリルを捕まえるために、「女の髭」「猫の足音」「魚の唾液」などを用いて縄を編んだので、世界からはそれらがなくなったのです。
ってロマンありすぎじゃん?
死生感も独特なものがある。
ケルト神話も推したいが、『マギノビオン』の子供向けくらいしか入門書がない。
一昔前はマイナーな神話はよくメガテンが取り上げてた気がするけど
最近はえふご界隈が賑やかな気がする
>>9208
貴重品が盗られるってリュックでも手提げバッグでも変わらんと思うよ
防衛してるつもりでも盗る側はスキル持ってるしね
ら、ラジオつけたら長谷部さんの目薬CM流れて驚いた
>>9226
北欧神話の神様の名前は存在その物を表してて面白いよね
>>9222
おやさにー
>>9208
貴重品底の方に入れるしカードは読み取りできないやつに挟んでる
自転車移動多くてな、あんまり前かごに入れるのも怖くてな(職場界隈、ひったくり率高いところ)背負った方がまだ安心感が…
>>9217
ナイルズっていうドラゴンの研究者が、古今東西のドラゴンを書き散らした本を出してるから、興味あればどうぞ。
お風呂入って寝る!おやさに!
>>9208
自分のは背負う側にファスナー付きポッケ(本来は背負い紐の収納用)があるので、そこに貴重品入れてる
某悪魔絵師のせいで北欧神話イコール裸マントみたいなイメージが自分の中で根強い
北欧めちゃくちゃ寒そうなのに
今血圧測ったら上151下101だったわ
やっぱり運動不足が悪いのか
運動に対するモチベーションを上げたい…
>>9226
昔むかしの話じゃ、、、光栄が簡単にした神話シリーズの本を出しておった、、、
おそらく国会図書館あたりにはある(姉妹作の爆笑北欧神話はヒットした)
>>9236
それは我が愛しのオーディンスフィア様のことかー
>>9158
日本にも90%会えるとこなかったっけ…海外の話だったかな
>>9236
オーディンスフィアのスフィアどこからきたー
日本では鬼はいるけど竜退治した話ってあまりないね、大蛇はあるのにね
どっちかというと龍で、なおかつ吉なる存在だからかな
アトラス系のゲームやってると神話には強くなる
ところでライドウの新作はもうないのかな
生さだよー!
>>9242
蛇も神聖な良い蛇と邪悪な悪い蛇がいるし、両側面があると無意識に感じてたんじゃないかな
FFのオーディン(召喚獣)の「ざんてつけん」はどこから来たのだろう
下の方で見かけた「ホラ貝吹きのゴリラ」を「ホラ吹きのゴリラ」に空見した
ち、違うもん!ホラ吹きじゃないもん!ゴリ、鬼丸国綱お迎えしたもん!
兄者の声を聞きます、兼業先の推しの声を聞きます、某鬼を退治するお兄ちゃんの声を聞きます
…???
>>9243
こないだやってたアンケートにせめて新機種に移植してくれって書いてみたけどどうかな
移植やリメイクがあれば新作の可能性もゼロじゃない……
>>9168
ワイ的にはクリスマスとバレンタイン、ホワイトデーはしっとマスク氏の降臨日
なんか習慣化しちゃってる
>>9247
ゴリちゃんのうそつき!
鬼丸国綱はじっそうされてないんだもん!来るわけないんだもん!
>>9242
日本で龍っていうと、青龍か水神関係のイメージだなぁ。
竜だとドラゴン系っぽい。
…>>9247
そ、そうだね……。(このゴリの刀帳21番……。)
ホテルで献血かぁ
うちのほうでもやらないかなぁ
(ごくたまーに献血に行く)
おやさに!と言いながら結局寝れないけど
おやさに!
ほやバター醤油炒めうまうま
>>9242
指摘のとおり東洋の龍は基本が善なるものだから退治される場合は蛇で神さまに転じる場合に龍になる感じなんじゃないかな。
例えば三池派のルーツの三池にも大蛇退治伝説あってそれをもとにしたお祭りもあるんだがどうみても祭での姿は蛇じゃなくて龍なんだよね。火を噴いてるし角もある。
>>9256
こんな時間になんとギルティな…
>>9246
天野さんが剣持たせて納品しちゃったからだよ(マジで)
オーディンのほんとの武器はグングニールっていう槍
>>9038
パセリちゃんはパステル三毛かな?
しめじちゃんと共に末永く幸せでありますように!
>>9243
信じるゴリラは……すく
ふう…ワイは諦めてるけども後は任せた!
ワンチャン〇〇あるをイッヌの方だと勘違いした
>>9249
マッピングマゾゲーが好きでした
あれは移植難しいかなぁ…ほんと好きだったんだけど
>>9237
ちょっとそこまでの買い物を歩くだけでもいい運動だよー
ゴリラは道中を今日の近侍におつかい頼んだら誰と行くかなとか考えて歩くのが楽しい
わんちゃんでもねこちゃんでもはむちゃんでも良いから
もふもふフワフワで温かい生き物を撫でたい
>>9265
仕方ないゴリね、サービスゴリよ
(ウホウホッ)
>>9258
酒にあうんだなコレが
>>9265
うほクーンにゃーんぷいぷ~い
宮城とか岩手が今は雨すごいのか
実際ゴリラの毛って触り心地どうなんだろう
数年前に聞いた話
ある人がリュックを背負って満員電車に乗ってたんだと
んで、駅に着いて定期券とお財布を出そうとしたらリュックの中に見当たらない
「なんで??」って思ったらリュックの底が刃物で切られて盗まれてたんだとさ
人間の注意力は後ろに回りにくいのよ、ってお話でした
リュックを背負って電車に乗る方、これからも無事だと良いね
我が家のイッヌ、毎年恒例暖かくなると丸刈りにされるを敢行されたんだけど相変わらず犬種迷子をキメていて最高にかわいい
あと動けるデブだからモチモチのムチムチで触り心地が最高
だけどずいぶん…引き締まったような…縮んだような…毛を刈られたせいで目が錯覚を起こしているのかずいぶんと小さくなった気がする…
やはり加齢には抗えんかぁ…(余ってるしっぽの付け根の皮膚をむにむにしながら)
電車だとリュック前にしない…?
>>9263
デビルサマナー位迄かな?
サターンのゲームはマゾかった
今のメガテンは大分優しくなったよね
移植版のペルソナやったらあまりの優しさにほろりとしたよね
江雪さんの次の極は誰だろう?
極短が軒並みカンストしてしまっているから、早く極短きて欲しいけど、明石さんのカッコいいとこ見てみたい
来月が楽しみだし、うちの太刀経験値トップの江雪さん極も待ちきれない
>>9275
明石さんとか小狐丸さんかな?
>>9273
するね
でも尻ガードのためにやってることもあるから背負ってるひとをせめられないわ
>>9273
最近でも背負ったままで乗る人は居るよ
車内放送とかで注意されてるけど聞いてないんだろうね
新規極短刀もだけど新規短刀もそろそろ三振りくらい欲しい
>>9263
一緒に昔を思い出そうぜ!
つ 方眼紙
一振り目来てから160近く周回してやっと二振り目…今回はレベリング重視とは言え渋い(´-`)
>>9266
>>9268
わーいありがとう^^
でもね ゴ リ ラ は お 呼 び じ ゃ な い
はぁん今日のお仕事萎えが過ぎたからこんな時間だけどポテチ食べるね
ゴリラたちも一緒に食べる?っ【コンソメパンチ】
>>9273
基本的にはね混雑時なら尚更だが
人が少ないと後ろのままにしてる人多い
本丸でリュック背負ってたら、鶴さんに後ろから「ガラ空きだぜ!」って何かしらのちょっかい出されそう
極短刀実装時はこんな経験値稼げないよと言っていたゴリラは推し極短刀がカンストしてしまったので2振り目極を育成し始めました。ぅゎ極短刀っょぃ
>>9283
ゴリは、っサワークリーム
交換しようぜ
>>9282
ひどい…ゴリラだって泣いちゃうゴリ
明石の極見たい気持ちVS早めに修行に行く明石は解釈違いという気持ちVSダークライ
眠れない…
スマホを遠ざけなければと思うほど何度も引き寄せてしまう
パッパの手刀で強制的に寝かしつけて欲しい
>>9270
ゴワゴワするって言われるね
キューティクルちゅるちゅるなのに
>>9286
推しというわけではないけど、博多くん2振り目がカンストしそう
前回の大阪城開始前に極13?ぐらいで帰って来た子
電車乗っててリュック背負ってる人のリュックのチャック開いてたりすると言いたくて(閉じたくて)仕方なくなる。他人事なのにひやひやしちゃう
>>9292
博多くんも2代目極が元気に小判稼いでくれてるよ(^^) 小判ボイス機動見た目と優れている博多くんほんとすこ
>>9291
てやんでい!しっかりとコンディショナーやってから言えってんだ
リュックではないけど5年とか6年前に道歩いてたらトランク空いたまま走行してる車が盛大に荷物落としていったことあったな。タオルとかだったから良かったけど重いものだったら危なかった
>>9293
気がつくと指が動いてチャックを閉めそうになるから、それ不審者!不審者だから〜と脳内の理性と戦う羽目になるw衝動を抑えられなくなりそうだから、必死に視線を逸らすぜ
>>9295
ここからコンディショナーの映像挟んでCM作りたいw
最後はふわふわつるつるのもふもふゴリラの笑顔で終わる
ごりらは電車乗ってるお嬢さん達のスカートがバックと背中の間に挟まって捲れてるのを何度かみたことあるよ
こっそりとちかよって声をかけるの端からみて不審者だよなと自分でも思ったよ
>>9274
この時の制作陣が今は、って状態だしね
自分は目黒さん土屋さんが共同で楽曲やってた頃とか最高に好きだったぞい
相手に「(リュックの)チャック開いてますよ!(小声)」って言っても
社会の窓と勘違いしそうだから言えないよね…
>>9299
優しいごりレディやないの…
パジャマと一緒に脱ぎ散らかしてたスパッツだけないんですけどー
そんなピンポイントでなくなります…?
>>9301
「チャック」だけだとビビりそうだねw (背後から声を掛けると効果絶大である)
自分的には「もしかしてこの人ルーズなのかな?リュックのチャックくらいで声掛けたら変な顔されないかなぁ」って心配がある
偶然見たルーティン動画の人がオートミール食べてたんだけど、何であんなに美味しくなさそうな見た目してるんだろうな(その人が料理下手って訳ではない)
栄誉ばっちりなのは分かるんだけど、なんか見た目で避けてしまう
>>9303
お布団に巻き取られている(何となく)
古参は修行道具余るからなぁ
>>9299
斜め掛けのバッグ流行った時よくみかけた
あれはどうしようもない
>>9303
ゴリラお昼に食べてたじゃん?
歩いてる女子高生のリュックは開いてるよーって教えてあげたことあるけど「本当だーギャハハ」って。くそ萎えた
眠れないから映画でもみようかな。あまぷらで良いのあるかなぁ
駅のホームで背中のリュック全開ですでに空っぽなの見かけた時は、やられた後なのか道中で落としたのか考えたよね
リュックも手提げも危ないといえば危ないからやはり体内に取り込むしかないな
>>9311
刀剣乱舞みた?興奮して更に眠れなくなること請け合い
>>9314
上映二日目に観に行ったしあまぷらで4回はみたよ〜
>>9310
そんな時期もあるのよね
同じ歳でしっかりした子もいてお礼言われる日もあれば
「はあ?!」とか言われる日もあるのがゴリの人生である
夜中にお腹空いた。
この前、大坂城周回のお伴に、って霞のイチゴ味を万屋で見かけた気がしたの。
まだ、あるかな…(おめめぐるぐる)
エヴァ気になってるけど鳥のあのシーンがトラウマでみれん…
>>9315
うーん、じゃあバタフライエフェクトかアバウトタイムは?どっちもレキシュー案件
>>9317
つ白湯
あ、あまぷらどうしたんだ。何故あまぷらで見たこともないしみたのと関連してそうもない相棒勧めてくるの?いや好きだけどさ
>>9311
映画じゃないんだけど、this is usはどう?
マカロニチーズってずっと気になってるんだけど名前からしたら家で作れそうよね
レシピ調べてみようかな
風の音を子守唄に、おやさに〜
大阪城は極ぱっぱ、極蛍、極三名槍のレベリングに費やして江戸城で極打と極脇をレベリングする
育てたい子が多すぎて、脇差部隊で押し出し勝利なんて何年後になるだろうか…
>>9321
コレが好きな人はコレも好きやろ?
ってゆーちゅーぶとかにもあるやん
>>9310
その年頃は箸が転がっても可笑しいって時期でもあるから…指摘優しいよ
>>9321
その商品買ったり見たりした他の人が相棒見てる確率が高いんよ
>>9313
人間の範疇超えてんだよねぇ…おや?9313の様子が(テレテレッ!)(bbbbbbbbbbb)
今日も今日とてかゆみ止めに命を救われて眠りにつく……love……
>>9313
一番穏便なのがラッコとかカンガルーみたいなポケット方式だけど…財布入れとくのは臭くなりそう…
>>9305
海外小説だとたいていオートミールはクソマズ、みたいな扱いされてて味は気になる
刀剣博物館で開催中の「重要刀剣等指定展」良い刀多数でした。
お気に入りは、粟田口国吉の刀、古備前宗義、福岡一文字、長船長光、長船兼光、
中でも固山宗次の小竜景光の写しは、磨り上げ前の姿で、精緻で美しかった。
4/17~の展示ではからかしわ登場か
京博以来なので楽しみ
おはさにー
寝違えたー!
>>9334
おはさに!
つ湿布
おはさにー
>>9336
おはさにー!
>>9336
おはさに〜
トレンド操作できるのって誰だろう
鬼◯・ジャ〇プ贔屓な人が障がい者系ニュースをいつも固定してる
エンタメ牛耳ってる奴だと思うけど
ハフ〇ストって信用が無いところだ
おはさにー
>>9341
んーおやさにー…zzz
おはさに
昨日は父の寝言で目が覚めた
父は寝言でいつも怒って怒鳴り散らしてるのでだいたい寝言を言うと周囲が目を覚ましてしまう(そして本人は寝てる)
ワイの寝言は恐怖から叫んでるんだけど、自分の寝言で目を覚ますから、あれだけ叫んでも起きない父は一体どうなってんだ…
お仕事行ってくる\\\\٩( 'ω' )و ////
>>9344
いってらっしゃい!気をつけて!
ハフポトップに来たわねw
鶴丸をトレンド1位にしてほしい
以前、ワンピースの背中側のボタンが5つくらい縦に開いている中年女性がいて、
声かけたら「暑いからわざと開けている」と言われた。
こう言うことが重なって、だんだん見て見ぬ振りするようになった。
本当に売上落ちたら活撃を美麗作画で週刊少年ジャ〇プに連載しなよ
審神者って高尚な作品好きだから売れるよ
日本のみならず、マスゴミはいい気になりすぎだと思う。
トランプさん落としたのは大罪だよ。
シージンピンがガッツポーズだよ。
雑誌系のトレンド固定ってどうやるの?
この前マミーがリビングの床に突っ伏して「あ〜〜〜」って唸ってるの見てゴリラびっくりして部屋にあったシルベーヌとってきて食わせたらちょっと回復したみたいで部屋に戻ってった
マミーのあんな見たことないから娘はびっくりしたぞ…でもシルベーヌは美味しそうに食ってた
ありがとうシルベーヌ
トレンドの作品ってここ見てる奴の支配下にあるわけだ
影で自分の嫌いな名作たくさん潰したんだろ
おやびんおやびんと女々しいしみっともない
朝から湧いてるがワイは仕事や~
がんばろうな!仕事ゴッリ!!
パンツドレスってどれも低身長には優しくないな
着丈110くらいの探してるのに全然ない
スカートは似合わんから嫌いなのに
バターアイスに出会えない。
昨日はスーパー2件コンビニ4件行ったけどなかった。
でも各お店の傾向が知れて、ちょっと面白かった。
「おじ〇まと猫」の前にきゅーちゃんって言う猫の話が人気だったけど
飼い主が美青年なんだよね
お頭が極短5振を引率して24時間遠征に行きました
ログボが鬼丸さんだった。
いろいろと、思うところはある。
ボイスはカッコ良かったです。
夢でも仕事してたウホ…今日は休みなのに
けいくまボンバーズ
「象すきー、めっちゃ象すきー」
>>9360
それじゃゴリの胸で二度寝していいウホよ(ゴリボ)
>>9358
見た目だけで通報されないか心配ですw
レモンティー美味しい〜
>>9358
一泊の遠足かぁ…はしゃぐんだろうなぁ
>>9356
ワイも普通のコンビニではであえなかったけど、ローカルコンビニ行くと新作だいたい置いてあるから意外な穴場だと思ってる
どこ系統か分かんないけどスーパーにもあるらしいよ
黒幕トラ〇プでしょ
>>9365
お頭が…?(トゥンク)
>>9351
マミー、多分それでちょっと救われたと思う
何があったのかな、マミー、いけんかったね…
太郎太刀と次郎太刀
岩融と今剣
みたいに、対になってる、同じメロディライン使ってる近侍曲、イイ!
他にも対になってる曲ある?
あん〇タのレーティングの件があるしAp◦le怪しいよね
米も何だかな
おはさに
おやさに(二度寝)
刀ステに行くのに消防署や公園を右に見て歩くと
その先に寄せ植えされてるところに
ローズマリーが花を咲かせていて葉を優しく指で挟むと香りが移る
同じ寄せ植えの別の草木にメジロらしき鳥が実を啄んでいたりする
大人の親指の大きさだからとても小さく見えて撮れるか判断しているうちに飛んでいってしまう
>>9370
源氏兄弟!
ちょっと揺れた
なんか今日mgmgしてる?
まあ、いいか。おにぎり食べよ
>>9181
遅レスになるけど、チケットは東博のミュージアムショップでみつけたチケットファイルにほうりこんでる。
チケットホルダーとかとちがうのは、縦長の透明ポケットが10枚ついていること。
本館の常設ショップのグッズだからいつ行ってもある(たしか柄は2種類ほどあったはず)
それもいっぱいになったので、そろそろ(もちろん展示を見るのが主だけど)次のを買いに行きたいんだけどなあ。
こっちちょっと揺れた
熊本で震度4か
>>9370
鯰尾と骨喰
長谷部と不動
髭切と膝丸
>>9376
朝だしみんなでもぐもぐしよう!
今日は地震が多いなー
これ震度4か
3くらいかなと思ったが
ご飯食べてないからめまい起こしたんかなと思ったわ
通販で一個しか頼んでないものが二個来た
カード引き落としも購入履歴も一個ぶんしかカウントされてない
なんでや…くれるんか…??
>>9383
今購入してくれた方限定!同じものをもう1つお付けします!とかやってたんじゃね
>>9383
速やかに連絡したほうがいい
「こちらのミスです、よろしければ2点お納めください」か「お手数お掛けしますが着払いで1点ご返送ください」になると思う(経験談)
>>9368
横からだけどお頭そういうのめっちゃはしゃぎそうな感じある
豆まきもはしゃいでたし、お頭可愛いが過ぎる
文春もか
ミソジニーと障○者差別だね
8876で、9091で、9217です。
皆さんおはようございます、寝落ちてました。
見つけたサイトでウガリット神話、フィンランド神話、インド神話について確認し、念のためギリシャ神話と北欧神話、ケルト神話も確認してきましたがどれにも該当はなかったです。
この竜について聞いた授業は、おそらく教員免許習得の為に教養系の選択授業としてとった、倫理系の授業だったかと思います。(ふわっふわな情報ですみません。なにぶんかなり前の記憶なので。ですが理系学部の学生だった自分がわざわざとってた文系講座というとそのくらいなので確定だと思います)
なお「ティアマトではなくテアマット」というのもたぶん確定だと思います。とあるラノベでティアマトーという名前だけは聞き知っていて、講義の際に「最初はティじゃないんだな」と思った記憶があるので。
ただ、ここまで出てこないとなると、もう無理かなとも思うので、当初の目的(携帯獣への名付け)は聞き間違い候補として挙がっていた「ンシュムガル」をもらおうと思います。
ご協力くださりありがとうございました!
温野菜もりもり食べたワイ偉い
ふと思ったんだけど大阪次郎のささやか景趣って本丸の部屋が背景毎回ささやかな報酬ですって政府から「!」の書いた紙が贈られるのかな?
>>9390
自レス
すいません大阪城です!!城!大阪城!
>>9390
大阪次郎って誰や
新刀剣男士、大阪次郎?
>>9392
「大阪太郎です」「大阪次郎で~す」
「「二人揃って大阪弟妹です」」
「はい、という事で大阪城のイベントも折り返したんだけど」「ええ」「ちょっとノリ悪いよ~」
みたいのが脳内で繰り広げられた
朝ご飯面倒でカニ雑炊にした
>>9370
石切丸と青江
大阪次郎って昨日の大阪のおばちゃんかと思った
>>9392
くいだおれ人形の色違いで脳内再生された
>>9397
また飴ちゃんになってしまうわ
危険よ!ゴリ美
大阪城下層の各フロアの○全て埋める遊びをしながらレベリングしてるんだけど
頑なに通ろうとしない○とか結構あってもどかしいな
88階来てから10周くらいしてる
プリンにプリン体は含まれていませんよ
>>9400
ワイも最初やってたけど埋まらないから諦めたw
ちょいと相談。妹が初めて就職したものの、毎日会社辞めたいって言うから理由次第では転職進める気満々だったのに
・仕事中メモ取らない
・取らないから1人では何も出来ない
・上司に怒られるけど、メモ無くても理解できますが妹の言い分
・でもミス多いからいい加減メモとれって言われた
・強要するならメモ帳と筆記用具買ってくださいと反論
・そっから干されて誰も話しかけなくなった、らしい。タイミング的に
我ながら聞いてて恥ずかしくなるほど妹の常識がなくて辛い。メモは謎に嫌がるし録音は業務上不可だし詰んでる?他いい案ない?どうしたら会社でやっていけそうなの、
今北、ら…また新しいキャラが爆誕してたw
>>9403
干されてそこから自力で這い上がる根性ないなら無理かも
人生勉強だと思って放置もあり
身内にも見放されたと思った方が、危機感感じて反省する場合もあると思うウホ
南海太郎
大阪次郎
>>9403
入ってどの位なの?
正直そんな感じだと何処の会社入っても厳しいね……
何でメモが嫌なのかな?出来ない子って思われるのが嫌なんだったら有能な人ほどメモ取るよって言ってみるとか?
ワイの知ってる仕事出来る人は確認と間違い防止の為にちょいちょいメモ取ってる気がするけど
>>9403
なんか「強要するなら〜」の部分引っかかるね
ネットとかで「メイク(ストッキング)強制なら支給しろ」みたいに言ってる人見て毒された?
ゴリラ語やめたほうがいい
偉い人がゴリラ顔好きなんだよ
>>9403
自分ならいっそスマホのメモでもいいから記録はしときなさいって言い聞かせるかな…
まあ既に干されて居心地悪いなら転職もいいと思うけど心の入れ替えは必要そう
>>9403
その会社の人たちに心から同情してしまうわ
箇条書きを見る限り、そこを改めないとどこへ行っても厳しそうだね
大阪次郎と池乃めだか師匠で身長差コントしてほしい
おはさに
血迷って直焼き用ホットサンドパン(メーカー) を買ってしまったが、どんな風に使うといいんだ?
直火式、6枚切り食パンを2枚重ねて入れるとギリギリ蓋がしまる(ただし縁がちょっとはみ出しそう)位な厚さ、定価1000円の2割引、
こんなスペックなんだけどね
ここのお料理上手ならどうする?
>>9403
なんか中途半端にネットの意識高い系の人々に影響されてそうな妹ちゃんですな
遅めの中二病みたいな
とうらぶの実況動画って規約違反?
ハムスター怖い。アイツら皮膚食い破ってきそうで
(ホラーの見過ぎ)
>>9403
周りが言っても聞く気がないならもうどうすることもできないでしょ
社会は託児所じゃないんだし
やっべハンカチ忘れたわ!て思ってコンビニで買ったらポケットに入ってた悲しみ
去年の8月ぶりに謙信くん来た!
>>9413
ホットサンド美味しいよねー!
簡単なのだと、肉まん挟んで焼いたり、りんご・バナナを焼いても美味しい!
あとはフレンチトーストもオススメ!
>>9413
ホットサンドパンでお肉焼くと美味しいって聞いた事あるよー
>>9419
おめけんしん!
>>9406
大阪次郎「兄さん!?」
自本丸の男士は呼び捨てにできるイメージなのだが初めて壁が立ちはだかった
則宗呼びだとちょっと距離が近いんだよね、フルネームにするしかないかー
>>9418
予備の1枚でどっかで役立つ時くるよん
>>9418
じゃあそれは忘れた時の用のハンカチにすればいい
>>9415
規約読んで判断したらどうかな
>>9403
妹さんとはキャラ違うけど似たような人いたわ
労働の成果報酬に賃金を払うという場では迷惑かけるだけだから、ご家庭で養って社会には出さないで欲しいって正直言うと思ってまう
>>9424
則さん
>>9413
バターひとかけら置く、あんぱん置く、挟んで焼く
>>9424
ノリスケ
>>9403
社会人にもなるのに、姉がそこまで考えてくれる環境で生きてきちゃったんだね
本人のためにも一度自分で考えさせた方が良いよ
>>9424
のりむー
>>9416
◯喰いもするしな
な、なんてこと!仕事に行く前におやつのガム食べてること、上司知っていたなんて…
食べます?
>>9419
うらやましい…毎日鍛刀レシピ回してるのにまだお出迎えできず…_(:3 」∠)_
>>9416
ハスター?(ホラーの見すぎ)
>>9403です
入社は2ヶ月ほど。私も社会人で新人指導経験あるから、2ヶ月経過で何一つ出来ないと眉を顰めるから上司の気持ちは分かる
メモはダサいから嫌、今どきメモとか笑。って謎の反抗中。メモとりはかっこいいイメージ微塵もないから煽てても無理なんだ
ネットのまとめサイトよく見てるっぽいから毒されたか…SNSで喧嘩してイライラしてる時あるし
>>9413
肉まんとか餃子焼くのにも使えるらしいよ
>>9413
難しく考えずに上下から熱を通せるフライパンとして使えばいいんじゃないかな。
ひっくり返すのが面倒いもの焼くと楽できる。お好み焼きとかホットケーキとか。
>>9373
いやいや、ここ日記なの?
妖怪と付喪神が好きなワイにオススメの漫画があったら教え下さーい((o( ̄0 ̄)o))
>>9416
食い破るというか歯は突き刺さるね!
よっぽどの事がないと甘噛み程度だけど。
でも可愛いんだよ……
>>9413
家事ヤロウ ホットサンドメーカー
でググるといいかもしれない
>>9442
漫画じゃないけど
しゃばけ
つくもがみ貸します
漫画なら
大江戸妖怪かわら版
妖怪アパートの幽雅な日常
>>9442
求めてるのとちょっと違うかもしれないけど
猫絵十兵衛
繰繰れ! コックリさん
>>9437
黄色い服着てるの?
>>9434
ワイこの目で見た
ホームセンターのガラスケースの中でタヒんだ同族の脚食ってた
係の人に小声で伝えてタヒんだほう回収して貰った
>>9448
まあ雑食だからそうだよなぁ
あいつらもかなりタフですわ
>>9403
放置や
わざわざあなたがここで相談しても何もならない
つか妹さん
あなたのそういう姉気質に乗っかっていままで凌いできたのでは?
>>9416
ハムスター…目を合わせてモグモグ…
カリカリくん…SCP…うっ、頭が
>>9373
風流だねえ
季節のお便り
ワイ好きやで
>>9438
メモ取らない理由がそれか……
それなら転職しても同じこと繰り返すだろうから、今のところ続けた方が良さそう
まぁ周囲の人には迷惑かけ続けるだろうし、針のむしろだろうけどそれは身から出た錆ってことで
カッコいいメモの取り方開発を勧めたら良いよ
他ゲーだとキャラがぬるぬる動いたり表情コロコロ変わるから、とうらぶくんもいつかそうならないかなーって思うけど、それやると維持費さらにかかるから、渋いガチャで集金ルートになりそうなんだよなー…
>>9438
好きなアイドルとか俳優いるかな?もしいるならその人がドラマとかで稽古したり台本に書きこむのと一緒だよって言ってみたらどうかな?
おそらくは本人も今の現状楽しくはないだろうし、理想の自分と現実の自分のギャップを認めたくない状態で意固地になってる気がする。
でも初心者じゃない人はいないしアルティメット天才仕事人でもなきゃ妹さんの言う理想の自分はスパンと実現できんよな…
妹さんのこと心配する9438さん本当に優しいと思うけど9438さんも優し過ぎて心配だ…
おお!名古屋城のしゃちほこ無いと違和感あるな!
マラソン中継で映ったよー
>>9427
ありがとうございます。人によって判断が分かれていたため書き込みした次第です。失礼しました。
>>9454
その手のゲームはキャラ一人一人がよく動いたり喋ったりする代わりにキャラ数は少なかったりするでしょ?
結局はバランスよ
レポーター(?)がインタビュー相手に
「入社して2年目だからあなたのギャグ知らない」
っていう意味がわからない
普通、相手の事調べてからインタビューするんじゃないの?
ギャグやってもらうための流れだとしても、インタビュー申し込んだ相手の事を知らないって失礼過ぎるでしょ
>>9388
名前決まったのおめ!
めっちゃ気になって調べたけど、シュメール・ギリシャ神話で邪龍テアマットを倒した英雄マルドゥクには50の名前あったけどそれにも「ン」が最初についた名前なかった…
>>9442
KATANA
刀の付喪神でるよ。というかメイン
>>9458
ぶっちゃけぬるぬる動かなくていいから台詞に合わせた表情の差分くらいは欲しいなーとか思ったり思わなかったり
一番はゲームが続いてくれることだから無理は言わないけどね
>>9458
FGO「キャラが少ない?」
>>9424
菊さん
>>9459
何の話かよくわからないけど
そういうの全体含めての決められた流れというか台本なのでは
>>9438
2ヶ月経っても仕事できない&改善のためのアドバイスにお恥ずかしい反論…の今の救いようのないダサさに比べれば、メモを取るダサさ(そもそもダサいのか?)なんて些細なモンだと思うがね
今の見苦しさに本人が気づかない限り同じことを繰り返すだろうね
>>9438
妹さんがそういう感じなの気づいたのいつ頃ですか?
普通に話が出来ると思った時に「時々気になっていたけど今になっちゃってなんだけど、一緒に相談聞いてもらお、お出掛けしよ」と言葉をかけてみて
何回目かで本当にカウンセリングに行く普通の外出をする
または家で妹さんと似たようなキャラがそこから奮闘してスキルを身につけていく映像作品など鑑賞
ただ妹さんのことひとりで背負っては絶対だめです
話せる人は1人でも多い方がいい
妹さんの会社にも妹さんと一緒にこのこと話せたらいい
>>9403
言い方きついけど
新人が教えてもらっておきながらメモも取らず仕事できない時点で無能判断されるよ
学生だった時はノート取らずに勉強しよったん?大層記憶力のいい妹さんだね!
社会人になっても日々勉強よ?
仕事ミスって周りに尻拭いさせるのが出来る社会人かね?
今からメモ取って仕事出来るようがんばるか、我を通してそこを辞めるかは妹さん次第ですな
妹さん自身が決めることだわ
>>9419
おめー
ワイもいつぞやのコメ見てall90で鍛刀するようになったら、一昨日めっちゃ久しぶりに謙信くんきたんだー
立ち絵はなんとなくイメージ図みたいなものだと解釈してるから
そのまま表情変わったりすると「その状態」のまま会話してるように見えて笑っちゃうかもしれない
別に大半は違和感ないんだけど岩融とかさ…
ゴリラ達レベリングの調子どう?
極で例えば太刀とかかなり上がってる?
山姥切の回想とか音声だけなら、長義は本当に悔しそうなんだけど
いざ画面見たら
( •̀v•́ ) くそくそくそ!
ってめっちゃ可愛い顔してるのよね
>>9454
わたしも瞬きとかほころんだ口元とか表情変わるのは見てみたいよ
ただそれでゲームが重くなっちゃうと困るなぁ
以前背景の雪が降ってることがあってめっちゃ重くなってすぐメンテ入って削除されたことを思うとシステム的に向いてないような気がする
石切丸さんが連続でやって来た!
これは部隊に入れろってことですね?
もー可愛いいんだから(いそいそと隊長にセット)
>>9472
顔文字可愛いwww
>>9471
隊長固定してレベリングした極うぐが44から64になったよ!
一緒にレベリングしてた極鶴さんといち兄も10以上上がった!
最高だぜ!
>>9471
隊長とっかえひっかえで隊員もたまにメンバーチェンジしてるから、大きく上がってはいないな
それでも伽羅ちゃんが72から75になってるからなかなかいい感じかな
>>9373
わいも読んでて楽しいし好きだし何もおかしくない
愚痴やら「〜が嫌だった、気分悪かった」とかの内容より余程良心的だよ(愚痴などが必ずしも良くないコメって意味ではないよ)
>>9470
極さんたちは立ち絵に躍動感あること多いしな
極愛染くんとかめっちゃ疲れそう
>>9454
ワイあの動き方ゾワゾワしてくるから今のままがいいな…
>>9471
主に特の育成してるけど、極薙刀を護衛にしてるからそれは5レベルくらい上がったかな
>>9413
自レス
ちょっと離れてたらめっちゃ活用法載ってるー
ありがとサンクス
やっぱりフライパンとして使う感じなんだな
ここにあるのはやってみる
>>9435
おやつのガム……もしや御犬さま…?
休日にゆっくり眠ってお昼近くにのそのこ起き出して、髪に寝癖つけて寝ぼけまなこのぎねが見たい
>>9465
インタビューとか持ち時間決まってるし、秒単位で流れ決めてるからまあ台本あるよな…
>>9442
妖怪でも付喪神でもないけど蟲師
>>9401
凄いな
まだいるのかそんな質問するのが
食感のいい白玉団子作ろうとすると、すりこぎでつく作業が入るらしいのでなかなか始めにくい
>>9442
小説になるけど
少年陰陽師
昔アニメもあったから気が向いたら観てみて
(先日本屋で現代舞台の小説が出てるの見つけて驚いたゴリ感)
夏目友人帳は既読だったらごめんよ。
西洋系になるけど
魔法使いの嫁
岩融が修行から帰ってきたよ
錬結なしで望月と金軽歩3つで大阪城20階に出したけど、ボスの大太刀以外はワンパンできててすごい
でなんで錬結なしかっていうと、大阪城でドロップした男士限定で錬結完了させようってネタを思いついたんでw
そしたらいっぱい今剣が来てくれて、おお岩融のために!なんて優しいんだ今剣!って思ったけど数えてみたらそれほどでもなくて、むしろ愛染や鯰尾、乱のほうが来てた
でもイメージって大事なんで、極岩融の衝力は今剣の力が載ってるってことにするよ
>>9445
横からで大変申し訳無いんだけどあなたと固い握手を交わしたい…!(全部大好き
>>9442
妖怪系、少女漫画で良ければ夏目友人帳、雨柳堂夢噺、百鬼夜行抄はオススメだ。
>>9436
ワイなんかall90で日課鍛刀してるが、大阪城イベ始まってから毛利君二振り来たよwうーん…君は今ではないんだが…
ゴリ子ちゃんお昼何食べたい?
>>9488
材料ポリエチレン袋に入れて足で踏むのは?
うどん作りみたいに
>>9493
ありものでちらし寿司風なのがいいな
>>9493
豪運ゴリラの丸焼き
新しいスマホの手帳型ケースを密林で探してるんだけど、柄が好みのケースはストラップ付ける場所が無い
ストラップ付けれる物だと良いのもあるんだけど決め手がない
とうらぶ関連で探したら公式じゃなさそうなのがうじゃうじゃ
諦めて機能面だけで探すか
部屋で通販サイト眺めてるときは可愛い洋服無限に欲しくなるしタンスから溢れるほど持ってるのに
実際お外へ出るとなると部屋着脱ぐのすらめんどくさくなるものぐさ物欲型ゴリラ
今の生活なら本当はオフで着る用の服なんか冠婚葬祭除けば各3着くらいで足りちゃうんだろうな
>>9493
ホットケーキ!
>>9497
手帳型は使ったことないからよく知らないんたけど
イヤホン穴ある機種ならイヤホンジャックからストラップ付けれるんじゃないのかな
>>9493
明太クリームうどん
弟の学級だよりの題名のところにたくさん顔文字が書いてあったんだけどその中のひとつが
┌(┌^o^)┐
いいのこれ?www
誰だよ書いたやつwww
>>9403
メモの取り方
ノートの取り方
筆記具とメモ帳ノートの選択眼
職場の人はプラスに見てくれる
文具売り場も大切よ
関連の動画ブログ書籍あるんだけどな
>>9442 自レス
皆様ありがとうございますー!
さっそく、ぐぐります!
>>9486
蟲師はすでにファンです!ありがとうございます!
4月の大歌舞伎
第一部の小鍛治と勧進帳を取ろうとしたけど、
土日の安い席はすでに売り切れ。
1万円以上の席は残っている。
どうしよう。平日に休みを取るか、
値段も敷居も高い席を取るか、
悩みどころだ。
>>9498
ワイは休日用1着と仕事着2着と部屋着兼寝巻き1着のローテーションだな
嘗ては部屋に服が溢れて大変だったので、シーズン毎に新しいの買ってもなるべく安いやつで着潰すようにしてる…
>>9497
自作がよかったりする
>>9500
ありがとう
イヤホンも使いたいし、イヤホンジャックに付けるとなるとカバンから落としてぶら下がった時にスッポ抜けそうな気がするのよね
>>9502
た、祟り神の絵文字とかクモの絵文字と思われてるかもしれないし(震え
そういえば昔ツイッターかなにかで
塾のチラシで
/(^o^)\こうだった成績が\(^o^)/になります。
みたいなキャッチコピーが付いてたとかあったな。
先生、それ万歳やない。オワタや
>>9369
話を聞こうにもなんかいらんこと蒸し返しそうで聞けないでいるのよね…
>>9510
オワタww
試験が終わったならまぁいいけど、それは進学諦めるしかなさそうな感じのだよなw
あーーーー……
おなかすいたなー……(ポンデリングmgmg)
>>9497 自レス
ストラップホールを自分で作ろうかと動画探してたら携帯本体とケースの間に挟んでストラップ取り付けられるアイテム見つけた
安ければそれ買おうかな
>>9513
つグラタンパイ
>>9506
ネットでまず文楽の動画見て楽しそう!前の列で見たいて思うなら高い席。
よくわからないかもって思うなら平日休み取るのは?
とうらぶの景趣データひっこ抜いて、ゲーム背景として盗用してるっぽいゲームアプリあるんだけど、これ刀剣の運営にも通報するべきかな……(Google Playには通報済み)
>>9517
1659以下ツリー内レス見てください
これのこと?
>>9424
のんちゃん…
んあー買い物行って来る...。玉子と牛乳とチョコレート買って来るね。帰って来たらソフトクッキー焼くよー
>>9520
クッキングゴリラ!
今日は天気いい地域は花粉すごそうだから気を付けてね!
>>9518
これです!
ちょっと前に審神者仲間から教えてもらって通報したんですが、著作権持ってる運営にも連絡した方が良いかなぁと悩んでました
他のゲームも盗用やられてるんですね……
んーーーそろそろご飯食べないとな…
朝昼兼用だぁ…何食べよ…ラーメン作るか…
ここのゴリラたちは何ラーメンがすき?
ワイは豚骨と塩がすきー
白山君…君は何処にいるんだい?
山のように君の兄弟は来るのに……
君は……
はよ!はよワイ本丸においで~!!毎回一振りは来てくれてたやろっっ!
すぐにでも、いらっしゃい下さい!!!心安く脳死周回したいんや……
>>9523
担々麺と味噌と塩!
>>9523
味噌味〜〜〜!!
加州のペーパーナイフ来た(°▽°)!
もっと切れ味鋭いかと思ったけどそんなこともなかった
>>9523
塩ー 野菜たっぷりにバターのせるー
あと近所の店の濃厚魚粉つけ麺がボリュームたっぷりで満足度たかし
ラーメンは太麺の魚介系が好き
メンマは柔らかめ派
>>9494
採用ー!!
その発想はなかった、ありがとう!
白山きましたっ!(素振り)
白山きましたっ!(素振り)
白山きましたっ!(素振り)
アイヌ民族のニュース見てないのか
審神者はもっと聡明だと思ってたけど
職場の女性陣で配ったチョコのお礼にホワイトデーの贈り物もらった
「いつも素敵な笑顔をありがとうございます。心が折れそうな時に食べてください」って書いてある紙が入ってる。
…お、折れそうなときじゃなきゃだめですか…?
>>9415
まあこういう系の質問には冷たくされるよ
ドンマイ
>>9533
休憩や疲れたときに、と書いてるならわかるんだがなぁ。
好きなときに食べていいんじゃないかな。
え、青江と石切丸って近侍曲同じメロディなの?
やっぱそこは公式的にもセットなの?
確認したいから石切丸の曲ほしいのに太鼓がゼロよ?
こないだ里があったのになんで…?
>>9533
辛い時には励ましてあげたいって心持ちなのかな?
まあ食べたいときに食べたいのは確か
>>9524
お覚悟!(あやうく見逃す所でした。匿名希望さんご報告ありがとうございます)
>>9506
(敷居が高いってのは相手に不義理したり面目がないから行きづらいっていう意味やで!気後れして行きづらいとは違うで!)
>>9536
つ ぱちモンのすけ
>>9533
心が折れそう=心が疲れた時にって意味なんじゃない?
>>9540
ググっても分からんかったが雑談用語か?
刀剣乱舞の兄弟は扱いが対等でいいよね
特に国広三兄弟が好き
>>9533
重め……
「心が折れる」を周囲が多用するから「疲れた」の表現の一つと思われているのかも?
>>9531
60階を延々周回してたら昨日やっと来たぞ!
がんばれ!
極短刀達の育成は順調なんだが、白山君が来る気配がないなあ
>>9542
まあモノホンのこんのすけの腹太鼓使ってもいいんだけども
>>9536
里リニューアルされてから楽器ドロップ渋いもんね…うちも太鼓ほとんど増えなかったよ
あの二人の近侍曲はメロディ共有してる部分も趣き全然違ってて面白いと思った
>>9547
9540だが
えっなにそういう話?
こわっwww
昨日はた細ブラック究極のバッドエンドじゃんね…どうやって終わらすのか気にはなってたけども
次が最終回か
おそさにー
最近私用だなんだでお休み休めてなかったから今起きた
まだ疲れてる気がするから無駄に推し連れて万屋出入りしてる
ゴメンね極伽羅ちゃんもう少し辛抱して
>>9543
扱いが平等か対等な関係ね
今日本屋さんでくまのビーズモチーフの本買ったんだ
子供産む前は良く作ってて(小さいうちはビーズの飲み込みが怖くて止めてた)子供もそういうの分かる年になったし長谷部イメージの色味で数年振りに作ろうと、とりあえず必要そうなビーズ買って帰ったんたが買い漏らしが…
あぁやらかした…
次の休みに追加で買おう…急がないし
所でお頭イメージなら白と赤かしら…?シロクマで目は赤メノウとか
>>9536
つ 近侍曲集其ノ二
太鼓がなくても定価3200円+消費税で全20曲があなたの手に!
其ノ一、其ノ三もどうぞ!(ダイマにも程がある)
ダイエット始めるって決意したのにうっかり食後にスコーン頼んじゃったわ
うんまい
>>9555
あしたからね
>>9553
ワイなら全体白で目が水色、リボンか何かで赤入れるかな
ああ今日ホワイトデーか
学生の時からバレンタインデーもらう側担当だったから(女子校あるあるだよね)
女性が喜んでくれそうなお菓子を探し回るの楽しかったけど
ここ数年の義理チョコ撲滅ブームにってチョコもらえなくなったから、お返しの必要もなくてちょっとさみしい
男性より女性の方が、ちょっと珍しいお菓子を喜んでくれるから、張り切っちゃうとこあった
スミレの花の砂糖漬けはどの子も大喜びしてくれたな
鉱物標本の和菓子は失敗だったな…あのロマンは伝わらなかった…
>>9555
今日はあれだから
安息日だから
>>9555
スコーン美味しいからね。仕方ないね
>>9554
横だけどそれさ、近侍曲の解説入ってる?
解説読みたかったらアマプラとかじゃ意味ナシ??
昼寝を!
しちゃいます!
15時までは昼寝しても体内サイクルに支障出ないどっかで読んだ!
おやさに!
>>9561
CD現品なら解説の載ったブックレットと差し替え式ジャケット(男士の立ち絵の紙)が入ってるよ
音楽配信サービスだと曲が聞けるだけかと
>>9562
1時間も寝たら夜の睡眠に影響するから15分くらいタイマーしとくのよー
>>9558
鉱物標本の和菓子って様々な水晶みたいな形のが色々箱に入ってるやつ?
あれ貰えたらワイめちゃくちゃ喜ぶよ!
おぅ…51階ボス二連続太郎さんや(周回中)
>>9558
あるあるだねぇ(ワイも女子校)
フロランタン作ってくれる子いたなあ、おいしかった
ワイは手作りをあげるのがあまり好きではないから、メリーチョコ数種類買って組み合わせたものをお返ししてたな
>>9551
極伽羅ちゃんの万屋はズルいよなw
うちも連れてってくる!
>>9557
それも可愛いなぁ
次の休みまで悩むよー
ありがとう
奈良へ 墓参り
道中工事していて工事のポール立てが鹿で奈良だなーって思ってたら急にチョッパーになって吹いたw
>>9543
同じ人、同じ派閥、同じ地方で産まれたことでお互いをほほえましく思っているっていうことが伝わってくるからかな
パン屋さんのパンうまあぁー!コンビニとかスーパーのパンも最近は美味しいけど、パン屋さんさすがすぎる。調理パンから菓子パンまで美味しい…
パン一個ふわふわで軽いのに幸せな気分になれる
え?今万屋行くと他本丸の伽羅ちゃんに会えるだって??
うちも行くよ伽羅ちゃん!
極鳥太刀が畑を占拠して何日が経っただろうか。君たち畑で何やってるの…?
チョコを食べる手が止まらない…花粉症だから控えないといけないのに…
>>9573
小鳥集め…?
初心者さんに修行道具一式1ヶ月に一度きりみたいに小判でも貰えるようにすればいいのになぁとふと思った
>>9575
食べるの…?
99階から100周ずつ回ったら一階あがる(マス埋めは諦めた)、をやってるんだけど、100周するまでに白山くん二振りくれたので今日から96階教に入信します
生存が上がらない、順番入れ替えても上がらない、どんなにゴリラが祈っても上がらない、上がらない、なんでなんだろな〜♪
今頃万屋で複数の大俱利伽羅が出入りをしているのか
不思議な光景だな
吉野葛でとろみつけた餡掛けうどん食べたんだけど、最後まで餡トロトロだった
ワイ餡掛けはすぐシャバシャバになる民なのに…吉野葛しゅごい…
>>9580
シュール過ぎw
貞ちゃん連れて見に行きたい
唐突にリンゴ飴チップスが食べたくなってきた
>>9573
鶴丸→変な形の野菜を作ろうと奮闘中
鶯丸→チャァ
山鳥毛→日光と南泉が代わりにやってしまう
>>9581
あんかけがシャバシャバになる問題はお箸等の食器に付いた唾液があんかけのデンプンを分解しちゃうのが原因って聞いたよ
だからその点を気をつけて食べてみたら普段のあんかけもちょっとはマシになるかも
>>9581
シャバシャバは他に理由あるかもしれない…とろみつけの片栗粉を入れてからどれくらい加熱してる?とろみがついたな、って思ってからも全体が沸くくらいまで加熱するとトロミ消えにくいよ。
でも水分出やすいお野菜があったり、野菜の火加減考えてやめちゃったりするよね。もしもう知ってたら差し出がましくてごめんね
>>9584
自レスです
山鳥毛さんは間違えたスマンな
>>9584
鶴さん!大根の下に石を仕込むの止めなさい!
>>9562
全く仕方ないんだから
(明日の15時にタイマーセットするゴリラ)
>>9584
た、楽しそうだけど生存上げるために畑ちゃんとしようよおぉ。゚(゚´ω`゚)゚。
目薬どこ行っても長谷部だけ残ってる...
はた細ブラックがはた畑ブラックに見えて、生存上げのために延々と畑にぶっこむから、確かにブラック環境だな…と思ったら違った
質問です。
極薙刀のレベルって揃えた方が良いのですか?
>>9591
長谷部「ある…じ……(;ω;)」
99階まで下りる途中で白山1振りきたきりでてこない
どこー君と同じ粟田口はいっぱいきてるよー
>>9595
白山「バイトがあるので…」
桑名くんがいるんだし本丸の畑大改造しよう
>>9591
コンタクト用って思って敬遠する層が多いのかも?
目薬そもそもまだ出会えてない
>>9591
疲れ目とかドライアイは用途としてよくわかるんだけど
はりつきって言われるとコンタクト使ってないせいかワイにはピンとこないんだよねぇ…
そういう審神者が多いのかもしれない
>>9591
推しがいない場合は疲れ目用を買うかも
>>9591
コンタクト用ってなってたから気になったけど買わなかった、みたいな人多いみたいね
しばらく経って自分の周辺で長谷部まだ残ってたら買って帰っても良いかなぁと淡い期待をしている
ワイコンタクト使わないけど長谷部の目薬使い心地良かったし、容器可愛いし本当はまだ欲しいん
こんな審神者もいるよ長谷部!
>>9593
良いの意味をレベ上げのしやすさと仮定すると
大阪城レベリングだと揃えて最初の方であげると楽かなとも思う
ワイ、コンタクトしてないのに目薬全種類買いました
だって、長谷部がかわいそうなんでぇ…(五ゴリ退並感)
いつも近場に買い物行くルートにファミマとドラッグストアとしまむらがみちっと固まってるのでコラボのときに便利
欲を言えばイオンも遠慮せずにあと数キロ近う寄れ
>>9593
揃えた方が押し出しの恩恵は受けやすいみたいだね
ワイはついつい薙刀の中で一番好き(皆好きだが)な岩融ばかり使ってしまってレベル差がだいぶついちゃってる
目薬、前の時イオンが遅めに入荷してたよね
今回あんまり聞かないから扱いないのかな?
>>9562
主、長谷部です。お時間の15時になりましたよ。そろそろ起きてください。
ファブ●ーズの詰め替え盛大にこぼした…
>>9592
極優先のためずっと畑に入らせてもらえずにいる桑名が羨ましそうに見てる
>>9604
わいもらよウホッ♡
>>9607
専用記事のコメント欄ではイオン見かけるよ
>>9594
わかった。明日、見かけたら買って帰るから泣くな、へし切。
>>9596
弊本丸への就職を検討いただきたい
>>9609
フローラルぅぅぅ!!
次回はロートビタで我が初期刀とのコラボを所望します!(クソデカ大声)
安いし容器がオレンジだからコラボにピッタリだと思うんですよね…
>>9603
>>9606
ありがとうございます。
理由がわかってスッキリしました。
>>9616
(むっちゃんかな?)
>>9618
(むっちゃんだろうね)
目薬のパケ開封に失敗…した……_(┐「ε:)_
今日、新宿駅で二人連続で昔の安室ちゃんみたいな黒い厚底のロングブーツを履いてる女の子を見た
もしかしてまた流行ってるの!?
そもそも今日かなりあったかいけど暑くないのかな?とか思ってしまう自分は立派なおばさんになってしまったのか…
>>9604
ワイは悩んだけどコンタクトしてないので長谷部は置いてきた
いっつも激戦区だからコンタクトしてる主に見つて貰った方がみんな嬉しいかなって
でも週明けにまだいたら長谷部もワイのもん
>>9620
ゴリラパワーで粉砕したんでしょ
人に戻ってから開けないと
海外のプレイヤーがワイが子供の頃遊んだ日本の懐ゲーのライブ配信してるので周回のお供に眺めてる
あのゲームが将来英語に翻訳されるのも大人になって酒飲みながらそれ見てるのも当時はまったく想像つかなかったな
>>9623
そそそそんなことないウホよ!
風が強いせいか、お空きれい
めちゃお空きれい
>>9621
もしかしたら若い子の間では流行ってるかもね
ただ今は流行よりも好きなものを身に着ける子もいるし、昔の安室ちゃんを知らない可能性は高い
10代とかはファッション誌よりもお気に入りのYouTuberのファッションをお手本にすると聞いたことがある
ぐえー
炭酸飲めないのに何となく買ったジュースが炭酸だった…
バターアイス、今日も見つからなかった
チョコ沢ゴリ蔵がポップ付きで推されてたよ
ゴリラを見ると、ちょっとフフッてなる
右手で刀剣乱舞をポチポチしながらよーし!なんかゲームしよ!と思った
刀剣乱舞は空気を吸うのと同じ感じだからねうん
目薬長谷部のパッケージ立ててデスクに置いてるけど、隙間からじーっとこちらを伺う目、その目力で魔物や邪気やろくでもない奴を追い祓ってくれたら縁起がいい…wなんかトルコかどこかにガラス製の眼のそういうお守りか縁起物アイテムみたいなのがあったようなw
サボったり先延ばしにする主の作業を見張っといて貰うのもいい、あるじの自律性を養う長谷部の視線(目薬の箱)w
極がいないから無理かなって思いましたが、どうにか白金台は踏破しました
早く歌仙さんには修行から帰って来ていただきたいと思います
また手入れ待ち渋滞を発生させてしまって本当に申し訳ない
>>9630
遊びながらはもちろん、気の進まないことに着手する時も、とうらぶやりながらだと心のクッションになってくれる
勿論「ながら作業」は注意力散漫になるからできないにせよ、作業に入りはじめるまでが辛い時、支えてくれるん
>>9629
まさかゴリラのアイコンに親近感が湧く日がくるとはね…w微笑ましく見てしまうもんなw
中傷進軍可哀想だよ天使と、でも真剣必殺カッコいいよ悪魔が対立しとる
渦中の大包平はどう思う?
>>9632
極いなくても8-2までいけるよ
がんばれー
オレはドーナツクッションをポチったぞジョジョォォー!!
もともと主だったうえ最近は里だの城だのと椅子に座りっぱなしだったんで
まじで尻がやばい
余計なお世話だろうけど皆さんもお尻は大切にな……
>>9637
もしかして、大痔主になっちゃったの…?
なん、だと?
大運動会がリメイク?!
演練に貞宗3振ともレベルカンスト&乱舞マの貞宗ガチ勢ゴリがいらっしゃった…すげぇ…
>>9636
まずは極短刀を揃えるべし!みたいな攻略法の紹介が多かったので悩んだのですが、特だけでもいけるともあったので盾兵作ってチャレンジしました
白山吉光も入れてどうにかといった感じでした
まず白山君を手入れしてから函館に行ってもらいます
大阪城で白山吉光を手に入れておいて良かったです
つつくと本当に可愛いですね、白山君
最近流行りのアニメを職場皆見ているのに
私だけ誰とも推しが一致しない
みーんなうさぎちゃんか美奈子ちゃんが好きで、レイちゃん推しは私だけだった保育園時代の再来だわ…
周回に疲れたので近侍曲のサンプル聞いてきた。いくらか楽器は貯まってるんだけど太鼓と鈴が他の楽器の三分の一くらいしかないから躊躇してるんだよね
しかしいろいろあって悩むなぁ、下の方にあった似たフレーズがある曲縛りでも刀派で選ぶのもありだよね
>>9637
出産のあと世話になったなー
一年着なかった服はただのゴミ!って言われてもさすがに成人式に仕立てたスーツは捨てられない
和装が絶望的に似合わない体型なのでお洒落なのを作ってもらったんですよね
着る機会は滅多に無いのが残念ですけど
>>9642
ワイまこちゃん推しだった。懐かしいー
>>9638
病院に行ったら先生に「おおー立派だねえ!」て太鼓判押されたよ!w
>>9643
ワイは迷いに迷って、極めたらプレゼントするようにしたよ。
極めるペースがゆっくりってのも大きいけど、楽器が足りなくなったことはないよ。
>>9645
それは捨てないほうがいいと思う
スーツっていうだけでも和装よりは着る機会あるだろうし
おしゃれな感じなら、パンツだけジャケットだけを私服に合わせるのはどうかな?
きれいめコーディネートで探してみてもいいかも
>>9642
ワイあみちゃーん
でも大人になってから見るとレイちゃんめちゃくちゃ良い子だから見る目あるぞ!
>>9642
ワイの職場にレイちゃんガチ勢いるでよー
あとほたるちゃんガチ勢もいる
ワイは亜美ちゃんが好きだった記憶ある
前に目薬の箱どうやって開けようか悩んでたゴリラだけど、結局欲に負けて糊付けされてるところをカッターでちまちま削って展開図を生み出しました
おほーこんな感じに内側印刷されてるんだな〜って満足した
あと同じコラボ目薬買った友達が普通に開けた箱渡すね!って宣言してきたから、ゴリラが箱を展開図にするって分かってたんだろうな…という気持ちになった
>>9645
状況にもよるけどあれ一律に1年は短い気がするから柔軟に考えたほうがいいと思うわ。
あくまでも必要がないと判断する一つの目安だね。
気候とかイベントの有無で1年出番なしはあるし、「滅多にないが着ることはある」のと「いつか着るかもしれない」はまた違うしさ。
ウチの職場、アニメ見る人とかいないわー。
ゲーマーもいませんし、上司に至ってはテレビを見ないそうで、
足利の山火事も知らなかった。
なんか気分がパッとしない
散歩がてら少し遠くのコンビニまで行ってみようかな
店舗によって若干品揃え違うし新しい出会いがあるかもしれない
>>9654
足利の山火事、そもそも地域離れたら大変な事になってからしか報道されてないとかあったからなぁ…
ワイはここで話題になってて知ったけど、ずっとテレビ見ててワイドショーとか報道番組とかもちゃんと見てる親でさえ足利の山火事はわりと延焼してからの報道で知ったって言ってた
>>9608
つ 誉
ようやく受取箱整理して数が200を下回ったーはーめちゃくちゃ詰まってたw
受け取っても受け取っても200から変わらないというのも中々のホラーだな
>>9656
テレビ見ない勢だけど、やほーのニュースで知った。
怖かったな。
口の中で弄んでいたガムが突然消失した
>>9660
チョコとか食べてない?(溶ける
>>9658
4日くらいやってるけど、200から全然減りません
と言うか、周回してるから増え続けてるよねぇ!
一体何振り待っているのかしら。
>>9642
レイちゃんいいよね!(レイちゃん派
>>9655
アイスやスイーツは特に違いがあるよね!
>>9660
ガム「こんな弄ぶなんてひどい!もう別れましょ!」
98階に鶯もいるのね。
地下にも春を告げに来てくれたのかな。
>>9660
ガムさん「まさか、胃に送られてしまうとはなぁ」
>>9403
ごめんはっきり言うわ、絵に描いたような社会舐めてる奴だな高学歴ニートかな?周りに甘やかされて育ったんだろうな~そんな自己中な奴を雇ってしまったその会社もその会社だけど、仕事できんくせに給料はしっかり貰う給料泥棒されるなんてマジで周りで真面目に働いてる人の迷惑
会社はさっさとその子をクビにしたほうがいいわ、自分が変わらんとどこ行っても無理だわ
>>9643
うちはとりあえず脇差を全部交換したよ
あとはたまに聞いてこれいいなと思ったら即交換とか
思いつきで、内番手合わせに青江と亀甲ちゃん(どちらも極)を入れてみたら会話の展開が際どいラインを攻めた感じになった…w
次の乱舞、必要数がわからないけど6の時と同じ数あればいいだろ!って推しの分だけ回収してる
とりあえずこの大阪城で厚と後藤が16振り揃ったーあと博多が3振りで目標数だ
あと整理してたら何気に長谷部がもう15振り集まってたことに驚き
長野で雪崩か。今年はドカ雪多くて気温も急激に上がったりするし雪崩の事故多いね
バターアイスおいしかった
雪崩、ニュース見てて嫌な予感がしたけど、やっぱり本来雪崩が起きやすくて人が近寄らない区画か…そういうことはホントは立ち入っちゃいけないんだよ
誰も居ないところ滑りたいって人多いけど、雪山甘く見ちゃいけないということだよね…
最近よくバターアイス聞くけどバター単品で食べたいと思ったことないので様子伺ってるんだけど美味しい?
って打って思ったけど口に合わなかったらホットケーキとかに入れちゃえばいいのよね
見かけたら買ってみる
長義のクソ台詞よりその後のなんなんだよの言い方がたまらなく好きなんだが理解してもらえない
>>9631
つナザールボンジュウ
絵文字まである
🧿
>>9675
ワイもまだ食べてないから分からんが、バター代わりにホットケーキとかに乗せても良さそうだなとは思った
>>9675
私はおいしかったよほんとにバターだわっ!と思ったちなみに買ったとこはファミマ
>>9676
わかるわ(あれ好き)(語彙力はない)
温めた大きいクロワッサンに切り込み入れてあんことバターアイス挟んだらおいしそう
>>9677
横だけど絵文字あるのねw
ナザールボンジュウ…
お相撲の行司?が三日月みたいな柄の服装で注目してしまった
バターアイスがないならアイスバターを食べればいい
>>9673
全然見つからん。
ちな東京
しごおわー!たださにー!\\\\٩( 'ω' )و ////
今日の晩ご飯は豆腐ステーキだよ!
ヤケクソ村雲君が「クッソォ〜!」って無茶苦茶なフォームでブン投げたバスケットボールが奇跡的にゴールに入る珍プレー集が見たい
>>9673
バター好きだから食べたいー
コンビニはもちろん、西友オオゼキまいばすドンキいずれも置いてないー
>>9675
冷たくてほの甘いバターって感じだった
ラムレーズンと一緒にパンに挟んだら美味かった
録画してあった、はた細ブラック観た。
いやほんと、節制大事ね。
内臓さん細胞さん、いつも有難うございます。
>>9675
美味しかったよー
>>9687
残り1秒で相手チーム勝った気まんまんで逆転ゴールするやつね(実話)
ロートの通販で頼んでた長谷部の目薬届いた!
パッケージの目とっても綺麗
いつもコンタクトだから長谷部のやつがいちばん普段使いに良さそう
大阪城で極貞ちゃんがカンストした
>>9681
焼いた食パンですら美味しかった。あれで後味くどくないし本当すごい
しゃけのムニエル食べたい
>>9694
カンストおめ!
バターアイスは話題になってるし見つけ次第食べてみたいねぇ
そういえばここでも話しに出てたチョコ沢ゴリ蔵課長を先日食べたよ
チョコチップがゴリゴリで美味しかったのでまた買いたい
鶏大根作ったが鶏肉がかたくて不評だった…
足癖が悪いと言うか行儀悪めのいち兄が見たい
コメント見ながらそういやうち今長谷部何振りいるんだっけ?と数えたら2が3つ並んでて「おー増えたなー」ってなりました
こないだ乱舞6にするのにいるだけロック外してから数えてなかったんだよね
>>9687
決まった瞬間「やるじゃねえか!!」って豊前にメチャクチャ褒められるやつ
(人前で思いっきりこけた……穴掘って埋まりたい……膝がじんじんする…………)
>>9700
いちにい「オレオを牛乳に浸して食べるのは行儀が悪いとわかってはいるのですが、やめられんのです。
>>9703
大丈夫?ゴリリウム配合ココア飲む?
>>9703
可哀そうに…さあこっちにいい穴があるわよ…一緒にいらっしゃい…
沢山あるからね…いっしょに潜りましょう…
(「沼はこちら」と書かれた看板を前に)
>>9442
ちょっとちがうかもだが
「浅草ヤング妖品店」
物と人の物語
泣ける話あります。
極打刀がLv46になった…
これは、大阪城終わるまでにLv50まで行けそう…?
バターアイスは近侍のセブンに売ってたけどゴリ沢と引き換えみたいなタイミングでいなくなった
バターアイス推しでありゴリラ推しでもあるので複雑な気分です
>>9621
ミニスカも流行ってるし前髪も薄いのまだ人気だし、眉の太いアムラーちゃんをよく見る気がする
ロート製薬さん配達が速い。。
11日注文→13日到着
最速機動で「へし切長谷部」がやって来た…(゜ロ゜)
>>9700
一期一振推してるのでそれな!なんだけど
基本的にどの子も刀以外の足とか拳つかってるとときめく
>>9700
いち兄「弟たちへの土産を両手いっぱいに抱えていたので足で戸を開けてしまったことにはどうか目を瞑っていただきたいのです」
>>9709
近侍のセブンって株主みたい
>>9643
自レス
交換事情聞けてありがたい、とりあえず初期刀殿と初鍛刀の楽曲は交換してきたのでサンプル聞いてビビッときた曲を楽器と換えてきます
ありがとう(•͈⌔•͈⑅)♡
>>9673
パルコープのスーパーにあった(大阪)
うまいん
>>9700
誰も見てないと思ってるときのいち兄は気を抜いてお行儀悪いこともやってるかもしれない
本丸にいたらあんまりそんなタイミングなさそうだけど
ここ最近これでもかってくらい動作が重かったのにpcの調子が戻った…?
今まで通りのことでも遅くなってたからバージョンアップの影響かとも思ったけど、最適化したのでマシになったのかな
うーん謎
バターアイスで赤城乳業さんが気になって調べに行ったら、検索の上に出てきた赤城さんTwitterの「sof(ソフ)」ってアイスの宣伝写真がミラクルキモかった。よかったら見てみてね!
本日のall50デイリー鍛刀byきわべさん
博多くん
博多くん
博多くん
大好きかよ!!!!!!(全員あたまndnd)
>>9685
すまん京都駅前のLAWSONにあった…
>>9720
(W,,`・ω・´,,W)
座布団半分に折り曲げて寝っ転がって本読むいち兄とか見てみたいわ
大運動会もリメイクするなら
エルハザードもリメイクしてほしいん
>>9700
粟田口部屋の襖開けたら完全にオフないち兄
寝っ転がって本読んでたりして欲しい
とうらぶにもNLから腐までいろんな二次創作あるけど
刀剣男士って生まれた時代も時代だし、ましてや刀の付喪神ってそもそもが人外だからどんな嗜好でもわりと違和感ないんだよな
それぞれ無数に個体がいるから「○○はそんなこと言わない」も起こしにくいし
そんなこんなで私は人間じゃなく美しい茶碗や小道具なんかに恋する男士が好きです
おつさにー日吉大社行ってきたよ。水が豊富なのか、各お社の回りを小さな水路が囲んで、比叡山の緑が落ち着く環境だったよ
御みくじ引いたらありがたい結果だったので、しばらく持ち歩いて豊国神社に納めようと思う
人出の少ない寺社仏閣はのんびりできていいね
>>9709
セブンは刀剣男士だった…?
京都いいねー 色々落ち着いたらいきたい
フリーズドライのいちご初めて食べたけどすっごく美味しかった
サクサクしててきゅっと酸っぱくて今度見つけたら買っちゃお
>>9726
気持ちはわかるが二次創作の話題は荒れることがあるしその二次創作してる作者さんたちの迷惑になることもあるからあんま話題にしないほうが良いぞ
実家にいる自分が悪いんだけどいつもニヤニヤ笑って小馬鹿にしてくる母親がもう無理
怒っても泣いても切れてもあの人には伝わらない
一人暮らしできるよう頑張る
雑談には長谷部がパトロールしてタイマーしてるのか
京都ワイも落ち着いたら行きたい、一年くらいお参りにも行けてない
刀剣関連の四社様や兄者のご実家にはいつも力をもらってるから本当は定期的にお参りしたいんだけどなぁ
>>9733
目覚まし長谷部……変な名前でしょう?
>>9719
SofのCM、民族調の曲がとてもいい
>>9709
近侍(o|o)/「ジュワッ」
o(o|o)/□「ジュワワ!(バターアイスあります)」
>>9737
まさかのあなたかーい
>>9731
そう思って言葉には気をつけたつもりだったんだけど
このレベルのふわっとした話題でもダメなのか…
>>9735
前の主何したの。Siri大好きだったの?
長谷部えぇ、目玉焼き作ってぇー!半熟のやつ!
>>9739
夢とか腐とか特定のあれこれ以前に二次創作の話がダメ
ワイも京都行きたい。
今まではお隣の県な上、あの人混みを知ってるからなかなか行けなかったけど…海外の観光客がいない今…何とかして…
春か秋に行きたい
(夏と冬はちょっと大変…)
親子丼食べたい
シンエヴァのネタバレでもなんでもない感想:渚カヲルと源清麿って雰囲気似てるな……
※この雑談板はへし切長谷部が監視しています( ᯣ_ᯣ )
オロナミンCの蓋に完全敗北S
京都っていうと
春:観光客が多い 夏:盆地で暑い 秋:観光客が多い 冬:盆地で寒い
というイメージで、いつかは行きたいけどそのいつかがなかなか来ないんだよね
今は言うまでもなく行っちゃだめだし
障碍者だから結婚を断ってるんじゃないし、上から目線の物言いが気に入らないんだけど
はっきり言ったら逆上されるんだろうな
ワイは沖縄に行きたい
首里城は本当に見たかった…それはそれとして沖縄の空気とか街並みの雰囲気を楽しみながら観光したい
さっき人が入りそうな冷蔵庫押してる人居て本当に中になにかあったら目撃者やな
って妄想する遊びしてるんだけどみんなもこういうの考える?
>>9726
なんか一見平和に見えても特定のワードを出した瞬間全員がフッと無表情になるタイプの村みたいで好き
ゴリラで修学旅行行きたい
誕生日に刀ミュは見れないけど、別作品の推しが出る2.5次元見に行くことになった!
まぁ誕生日にとんでもクソ重シナリオぶつけられるのめちゃくちゃ面白いな?ってなってる(作品名聞かずに「行く!」って答えたゴリラも大概なんだけど)
よ〜し今年は誕生日休むか〜っていう緩い気持ちを「有給捩じ込んででも休む」という強い意志に変えた
自分一人じゃ観劇なんてしに行かないから楽しみ
>>9751
仕事でスネークが入ってそうな大きさのダンボール扱うから似たようなことは考えるよ
>>9745
まろ君実装時にも少し言われてたなw
「歌はいいね」のシーンやってほしい
>>9746
以前ここで「お菓子作ったのにラッピング買っとくの忘れたー!誰かへし切ってくれ」って書き込んだらすぐ長谷部(仮)がレスくれた時はビビった。しかも励ましてくれてむちゃくちゃ有り難かったしほっこりした…
好きを好きなだけ語れる場があるのは貴重なのよな。
って事で脈略とかすっ飛ばして叫びます。
ワイはここのゴリさん達が好きなんやーーーー!!!!
…はぁ。スッキリした。
あ、男士の皆も好きだよ?ホントだよ?
>>9753
インテリゴリラとフィジカルゴリラシャッフルグループな
ホワイトデーという事なので白い物を贈る日だと思い込んだ男士達が様々な白いアイテムを贈るの巻
にゃーさん「はぁ〜るばるぅ来たぜ箱だけぇ〜♪」
御前「うっえからぁ見ても箱だけぇ〜♪」
>>9724
リメイクしてほしいアニメ作品ありますか?
「グインサーガ」
なんか違う感想だった
>>9749
そういうのは大体逆上してくるよね
上から目線で言ってくるのって何様のつもりなんだろうなって思う
>>9753
ゴリパワーなら枕投げが大惨事になりそうよな
壁とか窓とか
>>9760
うどんかな?
>>9760
鶴「と言う訳でプレゼントは俺だ!どうだ驚いたか!ちなみに明日には返して貰うぜ!」
>>9746
監視=慰める 励ます パシりする (おいたしたゴリラを)叱るだよね?偉いね長谷部
>>9745
カヲルくんガチ恋の姉が光の速さで麿くん推してたもんなぁ…
>>9748
京都とは別の盆地住みの民なんだけど、京都の冬はマジで底冷えする
まだ夏の方がマシなレベルだと思う。まぁ同じ盆地住みだけど油断せずにちゃんと水分・塩分補給して休憩もこまめに取らないと熱中症一歩手前ぐらいにはなると思って行動してるからだろうけど
マジで冬の寒さ意味わからんのだけど京都の民ほんとどうやって風邪引かずに暮らしてるの(過去数回冬に行って毎回風邪引いたゴリラ)
>>9760
亀甲「さあご主人様好きにしてくれ!」
(全身リボンでぐるぐる巻き)
>>9760
審神者が白くなりたいんで美白アイテム頂けないですかね…え?アルビのゴリラは自然界じゃ生きにくい??
刀剣男士になれるのって何歳からなんだろうね2205年からすると今だってかなり昔だし
>>9746
遡行軍との戦いだけでなく雑談板の見守りまで…
>>9751
妄想して楽しむってより怖がり過ぎてリアルに心配しちゃうw
>>9745
共通点:推し(友人)語りしたら止まらなくなりそう
>>9748
京都出身の先生が言ってた
「京都に花見と紅葉見に来るってそれ観光客見に来てるのと同じやで」
それぐらい春と秋は人が多いみたい
先生はそんな人混みを遠くから「今日もすごい人だ〜」って眺めるのが趣味って言ってた
>>9764
照明も危なそう
>>9752
掟じゃ…この村では何人たりとも掟には逆らえんのじゃ…
>>9758
ワイもみんなのこといっっっっっっっぱいちゅき♡
>>9772
メタ的なことを鑑みても年数より知名度や逸話の方が重要そう
>>9745
ツイで麿くん初見の時、これは見た目がすごく石田さんっぽい(声帯の話)と思った
もちろん今は赤羽根さんで定着してるけど
>>9703
自レス
ココア貰うねありがとう
悲しみの記憶を抱いて鬼丸さんと白山くんと一緒に穴に埋まってきます……
ちょうどつい先日99階まで掘った自前の穴があるし
>>9772
年齢ってよりどれだけの【物語】を持てるか、がポイントじゃないかな?
古くても逸話も銘もない刀なら無理だろうし、新しくても強烈な【物語】のある刀ならワンチャンありかと。
単にアンティークや骨董ってだけなら 100年経ってたら大丈夫だと思うけどな。
>>9767
起こす(スヌーズ付き)も追加で
今、石切さんが修行中なんだけど、次は誰を出そう
極脇差第二号として青江さん、統率低さの対策として御手杵くん(3スロになるから)
それとも、ぼちぼち打刀を極にするべきか?
>>9763
友達だったら上手くいくんだよね
その人が東大卒でいい会社に勤めてるからだと思うけど「与えてやってる」って感じなのよ
>>9761
南泉がフレーメン反応起こしたときの南泉みたいな顔してる…
>>9769
昔の2月に映画村で新選組コスプレさせてもらって歩いてたら
どっかの修学旅行の子達が
「一緒に写真いいですか?」
「役者さんじゃないけどいいの?」
「はい!」ってことで写ったんだが
あの子達はあれでよかったんだろうか?
風邪はひかなっかったのはウマシカだからかな
>>9785
一番好きな子 どうせ育成は長い道のりじゃ
好きな子を出しなされ
そういやホワイトデーってなんでホワイト?って思ってうぐったら、名前が定着するまではわりと好き勝手に呼ばれてたらしいな
ポピーデーとか麻薬の匂いがする(花物語…知ってるゴリいる?)
京都今日行ってきたけどマジで人多かった
ここの雑談長谷部もすごいけど数珠丸さんの発生率も異常だよなw
すぐ遠征に連れてかれるけど
>>9760
白……白山…白山…
元祖雑談男士は拙僧が1って言い出した山伏国広やろうなあ
修二会中継見てるわい本丸
一斉に鳴りだす法螺貝の音
ちょっと日光さんソワソワしないで!ここ奈良じゃないから!
>>9792
長谷部くらいになると体増やしてマルチタスクしてても驚かないし
数珠様ともなると遠征先から意識だけ飛ばして雑談チェックとか余裕でやれそう(謎の信頼感)
ファミマのメルティショコラがめためた美味しくて意味分からんって軽くキレそうなるぐらい美味しい
なんだこれなんだこれすんげぇ美味しい
>>9769
横だけど
京都の冬は確かに寒い
だからあんかけの食べ物が多いんやで
温まるから
あとは慣れかな……
ワイは地元離れてしまったから今本気の寒さに触れたらどうなるか分かんないけど
ついでに東山とかで昼間に舞妓さんの格好してる子追いかけて写真撮りまくってる観光客いるけど、地元民的には(あれは観光客の舞妓体験やで……)って生温く見守ってる
本物の舞妓さんは昼間は仕事じゃない時間だし
新京極のロフ●とか行くとたまにすっぴん(に近い)可愛い舞妓さんに会えたりする
トイレ掃除、
猫様からするか、
ニンゲンからするか?
>>9792
時々にっかりさんも出るよ
青江は雑談板好きなのかな
あ、鶴さんと御前とにゃーさんもか。
>>9797
なんそれアイス?
これからちょうどファミるところだ
>>9794
あれないとさみしいよね
いつ頃からなの?
>>9799
そりゃあネッコ様1番、ニンゲン2番、3、4なくて5にゴリラだよ
ワイは高知に行きたい(テレビ見てる)
高知は何食べてもおいしいものばかりだよねートマトも柑橘類も魚も
ゴリちゃーん!ご飯出来たよ!
つ 白米、ナメコ味噌汁、豆腐ステーキ、ほうれん草と玉子炒め、チャア
>>9748
冬の京都は確かに寒いけど、人が少なくて(比較的だけど)宿も底値だし特別公開もあるし、私は好きだよ
まあ、コロナが収まるまでは、冬は特に遠慮するけど
>>9792
一番出番が多いのはいち兄だと思う(ここのゴリラは常に粟田口短刀ちゃん達をロックオンしてるから)
>>9790
赤いポピーの花言葉は「慰め」「かんしゃ」
>>9792
歌仙ちゃんもちょいちょい出てくるよね
文系らしくぶんなg…おっと誰か来たようだ
なぜか「豊潤」を「要潤」と間違えた 2回連続で
>>9801
でざーとコーナーにあるやつだよー
>>9799
愚問。お猫様最優先が常識にて
知り合いに勧められた無添加がなんとかみたいな高いシャンプー使い切れそうだけど漢方薬みたいな臭いがして苦手だったな
添加物とか普通でいいから次はいい香りのシャンプー買いたい
匂いの好きなシャンプー教えてゴッリ
>>9799
どっちが先でもそんなに変わらん
>>9813
アジエンスとかどうかな?
誰かが貶められたり傷付いたりせずに登場人物全員いい人でひたすら平穏なだけの作品を大量に摂取したい
>>9816
ア〇パンマンですら無理ではそれは
御前「今日はほわいとでーという日なのか。僕からの贈り物は僕との暮らしだな!楽しいだろう?うははは」
とても楽しいです御前(沼から顔を出しながら)
>>9813
いち髪のプレミアムラインのやつ
ハーブ系の匂いがしてワイは好きだった
そろそろ桜の季節
京都は月末から上旬あたりが満開だっけ?
仁和寺は遅くて4月中頃だった記憶
>>9816
つ のんのんびより
つ ごちうさ
遠征の説明文って前からこんなに簡素だったっけ?
大体「見回りをしろ!」みたいな感じだけど前はもっといろいろ書いてあったような?
記憶違いかな
>>9816
漫画サイト探してみれば?支部とかあるよ?(腐はわけられてるから気をつければ大丈夫)
>>9816
需要あんのかな?
セリフ考えるの大変そうだよね
そんなプロジェクトあったら関わってはみたい(プログラマー)
いつかシャチやクジラ見に知床行きたいな~
5月か6月あたり行っちゃおうかな
今冬メルティーキッス食べてなかったことに今気づいた。次の冬の楽しみできたぜ やったな!生きる!!!
>>9816
ARIAッッッ!
>>9813
ロクシタンのファイブハーブスピュアフレッシュネスの香りすき
ハニープラスのシャンプーはほんのりはちみつの香り
>>9816
ひだまりスケッチは規格外の教師が世知辛いことを周りに言われるけどその教師もいい指導者だしほのぼの楽しいよ
>>9816
ワカコ酒はたいがい平和
そういや今年ポルテを見てないぞ…?
まさか無くなった?
6年くらい前から年1回京都行ってたな
人込み嫌いで休みも冬が取りやすかったからめちゃくちゃ寒いけど12月に京都行ってた
でも5・6年前より最近のほうがあったかくなった?
だんだん旅行の装備が軽くなってる気がする(去年と一昨年は行ってない)
>>9826
今だと激安薬局とかで大量に売られてたりするよ〜
和紅茶なんて出てたんだねぇ…(山積みのスティックメルティーキッスを見ながら)
>>9816
よつばととかあずまんがもどうぞ
>>9831
去年かその前になくなったんじゃなかったっけ
何日か前に受取箱の中が一期十三振だった者だけど、今日とうとう一期二十二振になってた
一期だけで野球もサッカーもできるね
>>9795
地元だけどそんなことやってたんだね!
知らないことがおおすぎるッ!
>>9794
キリ番やゾロ目も掻っ攫っていく山伏国広
>>9831
2017年に製造中止してなかった?
徳ミュや梅まつりを見に水戸へ来る人いたら、県立歴史館で刀剣と刀装の企画展やってるのでぜひ
刀剣乱舞は関係ないけどね
>>9832
温暖化だからね!一昔と比べると室内でも息が白いことはなくなった
2017年、2018年とエイプリルフールで三日月じいさんや村正がコラボとして登場していた裏切りありド過激な戦闘ありなんでもありの布袋劇サンダーボルトファンタジーをよろしくな!来月には3期やるよ!!!
>>9836
キャプテン一期
>>9816
異世界居酒屋のぶ
異世界食堂
いびってこない義母と義姉
>>9835
があん。。。
知らなかった。。。
一瞬、ポルテがポクテにみえて
晴れのちグゥかなって思ってしまった
>>9813
Haruシャンプー
ほんのりオレンジの香りだよ
ただ自然派かつリンスインシャンプーなので高い
>>9836
バスケも出来そう
一期のバスケ
>>9813
自レス
ありがとう
いっこずつ順番に試してみるね
香りが好みだと気分あがるから楽しみ
>>9816
ハクメイとミコチ
>>9848
一期「私は兄だ。でも兄は弟が尊いほど濃くなり弟の尊さを際立たせる」
こうですかわかりません
>>9822
今見てきたけど、ワイも前はもう少し書いてあった気がしたなぁ
>>9846
なっっっっっっつ(あれも食べられたっけ…)
>>9677
遅レスだがそれだ、有難うw
ナザールボンジュウで変換できるの草
>>9832
脂肪蓄えた?
>>9816
ハムスター研究レポート
>>9799
そんな気にせんでもいいかも知れんけど、もしやるとしたら飼養形態で変える
外猫ならニンゲンのおトイレから、内猫ならお猫様のおトイレから
とかみたいな
えっ外寒いな??
寒い日は、冬の京都の自販機で買ったあめゆが飲みたくなるな
関東で流行ってくんないかなー
>>9852
やっぱりそうだよね?なんでだろう
遠征の説明文なんてフレーバーテキスト削る必要ないのになあ
>>9857
あんま意味なかったかもしれん
ゴメン
このレス書いたのワイだけど、消したい…
>>9842
中の人つながりのコラボだったから今度は兄者のお人形つくってやって欲しい
>>9816
天デ部はほのぼのしてると思う!
勉強になって面白いし。
中の人が結構こっちと被ってて、それも楽しいよ。
九州新幹線の開業10年記念の「流れ星新幹線」
Twitterに上がってるそれぞれの動画がすごくきれい
九州新幹線開業の時のたくさんの人が旗を振るCMも大好きだ
早くコロナが収まって九州に遊びに行くことができますように
>>9792
キリ番の拙僧もときどき居るのである!
金ローまたリクエストやってるみたいだよー
今月いっぱい受け付けてるみたい!
>>9765
それなら僕が〜♪
>>9862
天地創造デザイン部か
確かにあれは面白かったw
>>9816
「神達に愛された男」
原作や前世地球はブラックもあるけど
アニメはほぼほのぼのだったような気がする
魔物退治があったか
>>9751
ワイ、怪しそうな人物を見かけたら、つい時刻とかチェックしちゃう
んで「ああ、そう言えばあの日その人見かけましたよ。確か午後3時くらいだったかな?ひとりで重そうな荷物を運んでいたんで、変だなぁ、と…」って探偵さんに話す自分を妄想している(ただし時刻は翌日にはもう忘れてるのがデフォ)
>>9697
おめあり!
出かけていたもので、遅レスすまんです。
5振りカンストした〜。
>>9859
ほんとなんでだろうね、わいも何となく短くなってる気はしたがやっぱりそうか
何かの設定の都合で、考察が深まるきっかけになるような事だったら面白いのにね
>>9832
ワイもここ10年位は年一で平日に京都行ってた!
春~晩秋は行ったけど、冬はまだだからいつか行きたい!雪の京都とか一度は見たい!
去年は行けなかったから今年の冬には行けると良いなぁ…。
>>9863
三日間ぐらいしか放送されなかったっていうCM?
あれの25分バージョンだったかな、見たけどなんかババゴリは目頭熱くなったわ
ワイ、ド近眼
昔は健康診断やるたび視力が落ちててがっかりしてたけど、ここ数年は検査してもたいして落ちていなかったりする
ラッキー!って思ってたけど、もう視力が落ちるとこまで落ちてるからこれ以上生理的に落ちようが無いと言う可能性に気づいて、今ちょっと泣いてる
だー…10年経ったしと思って見てないあの日の映像見たけど3分もしないうちにギブアップ……
バターアイス探して放浪していたら、
珍しくブリュレ置いてるコンビニが1件あった。
あれ美味しいんだよね。
あいさつの魔法。は魔法が悪いんじゃないとはわかってるけど男の子の顔見るとなんとも言えない気持ちになるから無理…許して
眼科医「じゃあゴリさん、これはどの向きか分かりますか〜?」
余計な事を言う長谷部「主!右ですよ!」
>>9863
ゲ ー ミ ン グ 新 幹 線
>>9874
ド近眼はな、老眼が始まると改善していくんだぜ
>>9878
おちょくってるのか見えてないのか不明な御前「うーん?左かもしれんぞぉ?」
>>9699
煮物の場合、鶏肉は中途半端な加熱時間だと固くなる気がする。
出陣時に眼鏡かけてる男士(巴ちゃん含む)って視力低めなのかな
少なくとも日光さんが伊達眼鏡ってのは考えにくいかなと思うんだけど
>>9874
自分もド近眼で地震の時に眼鏡が無くなって怖かったな
あの世に眼鏡って持ち込めるのかしら
>>9878
8割方フェイクな鶴とずお
「左だ左w」
「下ですってば〜w」
ずんだパンケーキ🥞
>>9884
幽霊が服着てるんだから眼鏡くらい大丈夫さ
??「ああ、知っているよ。ランドルト環だね」
肥前くん「そういうことを聞かれてるんじゃないんだよ、先生」
紫の眼鏡掛けた色気のある太刀
>>9883
頭の上の眼鏡を探す日光・博多・南海
にゃーさん眼鏡眼鏡のノリで仮面仮面してくれんか
>>9880
。゚(゚´ω`゚)゚。
ランドルト環はわかるけど、目を隠すあの黒いスプーンみたいなのの名前知らないな
元々お世話になったりお守り受けたりしてた神社の宝刀は、隊長でふいに近似画面に出たりすると何となく拝んでしまうときがあるw石切りさんとか髭さんとか
感謝と加護を願う気持もあるしぼちぼち極にもなって頂こうと思ってますw推し(神)もいるしつくづく有難い心のオアシスだなぁ本丸って
>>9886
…のずんだ餡ソース掛け、ずんだアイスを添えて
>>9887
死後の持ち物って自分が身に付けてる物だけなんだろうか
バラバラになった手足を探してる幽霊とか聞くけど
>>9893
遮眼子しゃがんし、というらしい
密林で売ってたよ。
誰が買うんだろうね。
>>9893
南海先生「ああ、それは遮眼子(しゃがんし)と呼ばれる器具だよ」
ふふ、粟田口に伝わる禁じ手にして最後の最終秘奥義……遮眼子の出番ですかな?
眼圧測るやつかな?気球が見えるやつww
のどかな世界だよねあそこ…どこなんだろう
>>9893
自レス
9897さん、9898さんとそこの先生教えてくれてありがとー!
こんなものまで売ってる密林すごいね。需要あるのかな…
全然パワーが出なくて回れなかったけど、やっと99階までたどりついたぞー!!
初めてワープなしでボスまでたどり着いた。みんなお疲れ!偉い!hshshshs
とりあえずこれからは71階で大千鳥さん以降の新人さんを育てる予定だけど、
レベリングしてる人は99階ワープ派の人が多いんだろうか
>>9900
自レス、ごめん眼圧測定は空気出るやつだっけ?適当なこと言ってすまぬ
>>9891
にゃーさん「仮面仮面……お!あった(スポッ)」
→ツタンカーメンの金ぴかマスク
>>9900
あれ眼圧測るやつなんだw
最近眼科行ってないからあののどかな気球の風景見てないな…
>>9895
ずんだ尽くし
視力検査表を暗記していて、
見えなくても下の方まですらすら答えられる子いた。
意味ないしww
>>9886
もしや同じドラマ見ているな…?
個人的にめっちゃ好きなドラマ上位になった。
「遮眼子は凄いやつなんだよ。だから主も(ランドルト環を)見守ってあげて欲しい」
お風呂行ってくる
>>9910
●REC
>>9900
男士とかこんのすけならあの世界入れそう。
そして審神者も呼んでスカウトしたり。
目の検査してたら不思議な世界にいってなんやかんやで審神者になった人いる?
>>9909
(ワイも水心子と遮眼子の響き似てるなって思った)
>>9884
仏教だと死後の世界(浄土)に病なども含めた体調不良はないよ
全ての肉体的不調からは解放されるからね
他の宗教だと死後の世界をどう捉えてるか知らんがな
(ρω・).。o○ おやさに
>>9909
水餃子も凄いやつなんだよ
>>9915
おやすみー
>>9905
全眼科共通なのかしら
確かに青空の気球出てくるね
真剣必殺未回収の男士をリストアップしてみたら21振りもいたぜ…
源氏兄弟に至ってはカンストしちゃったけど特がそれぞれ未回収だった
ぼちぼち回収するか
ランドルト環といえばいつかランゲルハンス島に行ってみたい
名前からしてきっと気候がよくてバカンス向きの島だと思う
>>9909
「水菓子は果物な奴なんだ」
眼圧測るやつ絶対1回じゃ測れないw
あの出てくる空気が怖くて目つぶっちゃう
>>9896
死後は思いの世界で肉体は無いから、
持って帰れるのは心だけ。
三途の川の底には生前大事にしていたお金やら何やら沈んでいて、
取ろうとすると溺れて渡れないんだって。
>>9920
いつの日かエ口マンガ島に…
>>9920
AとBがありそうな島だね
今日はとってもがんばって仕事をしたので!
最後の一本の鶴のほまれを開けます!
再販が待ち遠しい&他の男士での展開も祈願
今日も推しが目の保養。とはいえ、20うん年自分の好みが変わらないのにも驚き(金髪碧眼や銀髪碧眼に弱い)
>>9913
(舌圧子 (ぜつあつし)もよろしくお願いします…のどを診るとき舌を押さえるあのヘラです…)…
>>9826
ワイのよく行くコンビニだとメルティーキッスの和紅茶が置いてるわ
はぇー、水心子くん兄弟?たくさんおるなぁ
遮眼子の「子」って何?と思ってうぐるけどイマイチよくわからない
接尾辞ってやつなの?むずかしいよ…
>>9920
つはたらく細胞
>>9920
白血球さんにお願いしてみる?
>>9908
悲しい真実…
刀ステ観てきた!
加州のシックスパックに目が釘付けでした(遺言)
みんなどこかでお世話になってる拡張子くんをよろしくおねがいします
>>9928
お前か!この私をオエっとさせるのは!
案山子くんはダメかな
水心子君は「水の様な澄んだ心の子」って意味だと思う
そうだよね?清麿君?
日吉大社行ってきたゴリだけど雰囲気があるので波動があう人あわない人いそうな感じ(貴船神社や鞍馬寺に似てるといえばいいかな)
でもお社がそれぞれ水路で区切られてるのはとても趣があって、異世界感あってわくわくするので個人的に好きなところだった
よければ是非
夕飯で欲張って大きな春巻きたくさん食べたからお腹くるし…
ランドルト環…ワイの裸眼では1番上の大っきいのすら見えぬのだ
アナウンサーお姉さん「大学の頃は華のキャンパスライフっていうのは経験したことなくて…」
芸人さん「でもミスコン出たんでしょ?」
アナさん「1、2年生の時は断って、3年の時に…」
そんだけ誘われてるんかい!!!!自分は華のキャンパスライフ過ごしてなくても学園の華やないか!って笑ってしまった
遮眼子の響き何かに似ている・・・記憶の中の何か・・・
思い出した。横浜中華街のお粥屋さんだった。
そしてそんなに似ていなかった。
>>9902
成長する過程を楽しむ派なのでワープしないで周ってた
敵から受ける攻撃数値が減ったり、金銃で刀装や敵が減る数を見るのが楽しくてね
ゴリ子さんはだめかなぁ
>>9912
あのピタッと気球の風景にピントが合った瞬間にダイブするのかな?w
推しが迎えに来てくれたら嬉しいね
>>9942
見えるところまで前進してくださいね〜
>>9942
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
眼鏡は顔の一部です!
コンタクトはもしもの時の頼れる味方!
>>9946
ごりし、になるけど良い?
目の呼吸、壱ノ型 遮眼子
刀とか刀剣男士として水心子正秀って名前は普通なんだけど、これが実在の人名だったって考えると凄い
>>9934
セク原さんがどうくるか…最終回まで目が離せないね…
>>9948
15cmの距離まで近づかねば
>>9931
中国語の〜子みたいなやつかなぁ…?
名詞を名詞っぽくするためにつけるみたいなアレ(うろ覚え)
風信子も仲間に入れてもらえる?
>>9935
俺の裸を見る奴は…死ぬぜ!
>>9956
許してヒヤシンス
信長と政宗のネーミングセンスもすごいぞ
>>9935
あれ左右対称に割れる人ばかりじゃないらしいね
>>9950
こけしみたいだ
>>9939
そうだね、水心子は澄んだ心の持ち主なんだ
>>9931
杓子とかと同じかな?柄(え)がついてるし?
小野妹子?ああ、あの青いジャージの人の隣にいる赤いジャージの人
>>9959
へし切長谷部「………」
>>9959
燭台切光忠「……」
今は宿儺が流行ってるのか、ちょっと前はぬらりひょんだったな、と想いを巡らせて気づいたらバリバリ最強になってた
一文子とかどうだ?冗談だははは!
>>9964
いとをかしいねえ
中性子が仲間入りしたそうにしている
>>9967
両面宿儺はネギまで履修した俺が通るぜ!
今朝回した30分の炉の中身が謙信くんだった…
嬉しいけど一周まわって心臓に悪い
>>9959
刀もだけど子供の名前も凄いんだよな。五郎八姫とか
>>9959
杓子(ノブの息子)「……」
>>9942
わかりみ
医者「これ、どこが空いてますか?(一番上の輪)」
ワイ「そこになにかあるんですか…?」
黒すら滲むよね?
>>9958
そんなクレメンスみたいにw
>>9950
ヲタ「ゴリ氏〜」
USB端子はどうですか?
八丁念仏団子刺しが通ります
小野妹子って初見ぜっっっったい女だと思うよね
眠い…眠いけど寝たら休日が終わってしまうから寝たくないよ…
>>9977
どこぞの土方さんですか?w
点眼がうまくいかない
近いとぼやけるし離すとぼやけるしアウチ
経験を積まねばならぬ
>>9974
人(ノブの息子)「……」
視力検査といえば、「い」を「…うえ?」って答えたのが一番恥ずかしかったな
お医者さんが黙っちゃって、なに?って思ったら
小野篁(おののたかむら)さんは斉藤鈴木さんみたいな名字名字みたいな名前だなといつも思う
遮眼子って擬人化したらちょっと邪気眼入ってそう。
中性子は「ボクが男か女か?性別なんてどうだっていいじゃない」って感じ。
さくら大戦の昴みたいな
杓子は家庭的な感じだな。
>>9981
めちゃくちゃわかる
凝固因子はどうですか!(血小板ボイス)
ドラマで泣いたの久し振りだ…
来週の最終回が寂しいけど楽しみ。
結末次第では円盤買おうかな…コロコロがなければロケ地巡り(+刀剣巡り)出来たのに。
なんでゴリたちは日曜の夜に遮眼子でここまで盛り上がるのか
>>9981
わかりすぎる。
あと2時間で今日が終わる。
>>9991
日曜の夜だからだよ……
>>9983
右利きワイ、左手の人差し指で目の下側を下げつつ、左手の小指に右手の親指の下の膨らみあたりを添えるようにして手を固定&距離感を保ってる
慣れたもので真っ暗な中でも目薬点せるようになってもうた
森鴎外だってスゴイんだぞ
今戻ってきてしゃがんしってなんだっておもったら、視力検査のアレか!
素粒子とか?(良く分かっていない文系ゴリラ)
>>9959
現代に彼らが居たら、キラキラネームが霞むレベルの名前をバンバン付けていきそう
うはは、9999は僕がもらっていくぞ
↓ここまで9999振りの拙僧
>>9980
小野妹子のページにある髭オヤジの絵、結局誰なんだろう?って思うよね(思ってた)
>>9999
流石です御前
うわぁぁぁぁぁぁっ
いかないで!日曜日!!!つか、休日!!!!!
水心子を、“すいしんこ”と読み間違えていたから水心子を見るたびに、お新香が浮かぶ。ごめん水心子
>>9944
もしかしてサンタのあの店?ww
>>10000
すごいよ兄弟!
ワイ文字通り右も左もわからないゴリラだから、「えーと……………右??(👈)」みたいなことがよくある
包丁たくさん来たーそれにつられたのか毛利も何振りか来た。
白山は何につられるんだろう…?
つらい…
月曜日のモンスターな歌を聴いて元気出そう…
>>10008
豪運のゴリラ
>>9994
すごいー!ワイもそうなりたい!頑張る!!
寺社仏閣に自分との相性があるって本当かな?スピリチュアルな話になっちゃうのかな
月「どうかしたかな? そんなに目覚ましを鳴らして」
日「まだ休日だろうが知ったことか、起こせば月曜だろ」
月「では行こう。世間に月曜を告げるために」
>>9995
海外に行ったとき先生が本名で苦労したから、自分の子供をアンヌちゃんとか海外で馴染む名前にしたんだっけ
孫も同じような名付けしたとか
わぁい今回初めて白山きた!
これでつつきすぎ聞ける!
>>10005
あはは〜、そう!
ワイが行くのはいない方のお店だけど。
美味しいよね、あの揚げパンが好きだ。
>>10009
???「明日なんて、月曜なんてないほうがいい、ですよね?歴史、変えませんか??」
>>10013
なんか長義感ある
>>9991
現実(月曜日)から逃げてるんだよ
昨日初めて白山くんが落ちて、
本当に実装されていたんだ!と感激してたら、
今日は2振り来た。
ちょっとぽかーんとしてる。
>>10012
相手が人間でも食物でも学問でも大体のものに相性あるんだから
神社仏閣に相性あっても不思議には思わないけどな
>>9979
実装されて欲しい太刀のひとつだ。
>>10020
がじがじ
>>10012
水族館でも、ちゅらうみは好きだけど海遊館はなんかぴんとこなかった。
みたいなのあるやん?
>>9995
森さん軍での脚気戦犯の印象と舞姫のひでぇ男イメージが強すぎて…(ドドド素人感想で申し訳だけど)
>>10012
相性良いと風が強く吹いたり天気変わるとか聞くよね(大分前の雑談記事でも見た)
綺麗でも観光客さん多くても、何となく居心地悪いって思う社寺はあるよ。相性悪いのかな
>>10020
おめはくさんムシャア
ちょっwケビンから連続で弟者きたwwwwwwwこれは目薬購入した方が良いのか??(まんばちゃん・長谷部さんはゲットできた)
ワイは少なくとも出雲大社は大丈夫だけど伏見稲荷は最初息苦しくなる
あとまんばちゃん(刀)を見に行った織姫神社は大丈夫だったけど石切さんも微妙に最初だけ息苦しくなった
だから相性ってあるんだと思うなぁ、バチバチには嫌われてないけど「おまえどうなん?」って言われて品定めされてる感じ
建勲さんとかも運動不足が祟ってゼーハー言いながら行ってるけど、到着したらそりゃ疲れてはいるけど息苦しくはないんだよなぁ
>>10029
自レス
書き方微妙におかしいな
まんばちゃん(刀)わわ見に行った時にお参りしに行った織姫神社、だな
>>10023
イテッ。
いいけど、分母はかなーり大きいですぞ。
>>10010
豪運ゴリラいけにえ捧げたら白山…来る…?
罠つくって豪運ゴリラつかまえる
白山たくさん
>>10030
更に自レスなんだけどわわって何よ「を」だよ
誤字ラしすぎよもうスマホ置いてお風呂入って寝るわね…
>>10012
推し神社あるけど、初めて行ったときは台風が来て、次は乗り物酔いで途中の駅で吐いて一時間以上ぐったりしたり、台風で倒木して線路が通行止めになったりしてるのでもしかしたら拒まれてる可能性が…と思い至ってしまった
片想い…
神社との相性っていうけどお寺もあり?毎年初詣に行くの観音さまのおみくじがよく当たるって評判なんだけど毎度辛口で、優しい言葉にすぐ甘えてしまう自分向きだなぁと思ってる
ちょっとスピリチュアルな話になってきたのでここで怖いお話をひとつ。
あと1時間半もしないうちに、
げ つ よ う び
>>10036
悲しい話をしよう
ワイは今日から来週の土曜日まで23時頃まで働くことが今から決まってる
>>10012
スピリチュアルなことはよく分らんが、神社に限らず気分がいい場所となんかダメな場所があって人によって少しずつ違うから、そういう意味ではあるんじゃないかな。神さまの性質とか寺社の教えとか方針も共感できるものとなんか合わないなっていうのはあるし。
理由が分かりやすい相性だと、私はしょっちゅう遊んでた地元の氏神様と地形が似てる場所にある神社は合うこと多いよ。多分気分の問題だと思う。落ち着くんだろうね。
あ!刀剣関連の展示に遠征するとき、雨女が不思議なくらい晴れ渡るんだけど(前田くん見に金沢行って2日間雨一滴も降らない快晴だった)長谷部見に行った時だけ凄まじい雨の降りっぷりだったよ!!博物館以外も大体小ぶりだった福岡…
>>10036
接客業ワイ、明日はおやすみ♡
以前ここで「××神社に行ったらついた途端雨降るし、七五三対応してて御朱印書いてもらえないし、帰りのバスに乗った途端雨やんだ。私は嫌われてるのか」
→「天気変化も神事も、歓迎サインじゃない?」
→「そこの神社の神様、ハイパーお茶目だぞ」
って流れを見たな、神社名を覚えてないのが残念…
>>10036
昨日も今日も明日も普通に出勤。月曜日に怯えたのは何年前か…
神社とかお寺とかに相性があるのか
一昨年くらいに身延山の久遠寺に行ったら相性いいのか分からないけどすごく居心地がよかった
じいちゃんがお坊さんだから寺にはよく行くんだけど身延山はもう1回行きたい
>>10036
高校卒業ゴッリ束の間の休息
花集めで博多を抜いていたのに、このままでいくと大阪城終了時には80にいきそう
T.M.Rごっこする男士募集~
夏仕様と冬仕様両方やるよ
こないだテレビででっかく
固定概念!!
みたいにテロップ出ててさ、ん?って思ってたんだよな
さっき小説読んでたら固定観念って出てきてその事を思い出して思わず辞書で調べたら、やっぱり固定概念なんて言葉なくてさ
LIVE放送とかじゃなくてもやっぱ間違いってあるんだなと思ったり
ワイも仕事の時の書類、誤字脱字ないように注意しようと改めて思った
ワイはどの神社仏閣行っても感覚的には普通だからあんまり相性とか考えたことないなぁ
お参りして建物とか宝物とか見せてもらって楽しかった〜ってなるだけだわ
たまたま体調や天候が悪い日とかはあるけど気にしたことない
>>9959
ここまで来て「奇妙」なし
おみくじといえば昔パワハラがひどい上司が異動してきて直接の部下が毎回精神を病みそうになり上司を何とかするまで部下を数か月単位で異動させてしのぐ状態になったことがあった。
結局1年で4人ぐらい変わったんだが自分とその直後の担当2人がまったく同じ「つまんない奴に苦しめられる」という内容の大凶を同じ寺でひいていた。私に関しては「大凶嫌だからもう1回ひこう。場所は違うしいいよね」と同じ寺内の別の場所で引き直し2回とも同じ番号の大凶。
>>10039
嬉しくて男泣きしてたんだよきっと
1月はあんまり雨降らないもん
>>10036
ワイは五連勤中日や
>>10046
村正「合法的に脱げマスね!(バッ)」
亀甲「確か黒い拘束具みたいな衣装なんだよね!?(ハァハァ)」
桑名「歌と踊りだけなら(中の人的な意味で)再現出来るよー」
文系ゴリラ、コロナ禍の暇を使って数Ⅰ・Aと数II・B復習したのち数3やったところ数学の美しさに目覚めどハマりする
数学死ぬ程苦手だったのになんで今更できるようになってしまったんだ…でも基礎固め頑張ってた自分よくやった。
>>10047
「概」という字の時点で固定も何も無さそうで笑ってしまった
気を付けて、見直して、それでも気づけない誤字脱字ってたまにあるよね
やっと98Fの真ん中が埋まったぞ
100周以上かかったな
毛利くんはいたけど白山くんはいないみたいだから91F辺りに移動しようっと
零感ワイ
特に何も感じたことないが
宗家(伝統的に猫好き)の墓所に参らせていただいた時に
雨にも関わらず三毛猫が居たのは嬉しかった
>>10048
それはもしかしたら、これから出会う神社仏閣で
「なんだここ神域か!」みたいな事があるのかもしれない(神域です)
>>10041
それ書いたのワイだな
場所は美保神社
一歩境内に入った途端パラツキだけど降り出して
出てバス停に向かい出したら止んだ
あまりにもピンポイントなんで自分行ったら良くなかったんか?と思ったわ
来年から父親には「お返しいらないから美味しいチョコ食ってくれよな!」って渡すべきか…となるゴリラ
父親にはな…美味しいものをもう少し気楽に食べてもらいたいんじゃ…
いろんなとこ行ったけど恐山は居心地悪かったなぁ
息が詰まってそわそわする感じ
ふと呼ばれた気がしたので獣道のようになってる参道を通ったらとても荒れた神社があってな
綺麗にして欲しかったのだと思って定期的に草刈りしたりしてる
坂上の征夷大将軍が祀られてる総本社にちょくちょくお参りするんだけど、
とてつもなく暑い日に行っても鳥居を一歩くぐるとすごく涼しくて気持ちいい
鍛刀CPの時に坂上の宝剣の写しを祈願しに行ったら全く聞き届けてもらえず爆死した
「なんで写しやねん本歌ちゃうんかい」って思われたかな…
>>10059
んんん?その時私が見たやつは美保神社じゃない…美保関だったらよく行ったから覚えてる…(元松江市民)
美保神社もいいところだけどね
>>10064
なら同じ体験したゴリが他にも...?
寺社仏閣ってホント不思議な事が起るねぇ
>>10058
そうかぁ
いつかそういう出会いがあるといいな
おやさにー
親族の葬儀で斎場にいたら調子悪くて、
近くの鹿島神宮にお参りしたんだけど、
もう神域に入った瞬間から気分良くて嬉しくなった。
空気が全然違うの、感謝でいっぱいでした。
部屋でひっさびさに紙魚を見かけてしまった
見た目がまず無理なのに生息場所わからない上に7〜8年も生きるらしくて詰んでる感ある
まあ根絶は普通に考えて無理なので虫予防について調べてみたところ、ダンボールはGはじめ虫にとって格好の住処だとかなんとか
あっ…(押し入れダンボール山積み)
足のタコがめちゃくちゃ痛い
神道系の神様は、お清めに雨を使うらしい。
白山きましたっ!
白山きましたっ!
白山きましたっ!
お昼にここで素振りさせてもらったら白山くん来ました、雑談神社ありがとう!
60階周回をおすすめしてくれたサニーもありがとう!
右手以外すきなだけかじってくれ〜!
神社に本当に神がかり的パワーがあるとして
昨今のオンライン参拝やオンラインおみくじの場合でもご利益?は受けられるのだろうか
>>10069
ダンボールはNGですぞー、あれに卵が付いていて・・・って話もよくある。
シミにはラベンダーが効くよ。
>>10070
つ 魚の目・タコの用の絆創膏(薬剤付いてるヤツ)
>>10072
おめ白山!!
ワイ60階周回しまくってるけど白山きてない(ガジガジ)
>>10072
おめはくさん!
>>10072
おめ白山!
雑談神社は審神者との相性抜群だな!
>>10051
どうしてそんなに優しい言葉をかけてくださるの…わたしゃつまらん話しかできんのに…ほんと雑談の方優しいありがとうございます……(泣)
>>10074
Oh……
完全に収納ケース代わりに使ってるから断捨離するかちゃんとしたケース買って総入れ替え…?
表面に殺虫剤プシューとか押し入れにそれっぽい駆除グッズ置くとかで退散してくれんかな…
>>10076
ありがと!
途中から編成にいち兄入れてお迎え体制作ったら早々に来てくれました〜。
愛媛のやつとても行きたい……
まず四国に行きたい……
四国ののんびり感が好き……
>>10060
10060さんが「美味しいもの食べて欲しい!」とお父さんに思うようにお父さんも思ってるんだよ。プレゼントあげて喜ぶ顔見られるのってとっても嬉しいし、お互いwin-winなのさ。満面の笑みで受け取ってあげよう!
猛者は「相手の顔考えながら選ぶのも楽しい(^_^)」っていう人もいて…上級者すげぇよ…(友達の結婚祝いわからな過ぎて悶絶泣きしたゴリラ)
大阪城の大太刀泥が33振り。じろちゃん1振りもいない
白山さえ1振りきたのに
じろちゃーん習合させてくれ!!
>>10073
遥拝っていうやり方もあるくらいだから、オンライン参拝でさらにその神社の方角意識するとかなら良さそう
神社は神様が住んでるから拝むのもわかるけど
お寺で仏様を拝むのって何か意味あるのかしら
神社仏閣との相性?
そもそもワイらには約100振りの(付喪)神様がついているじゃないか!
本丸に行くのは、実家に帰りつつ神様に参拝するようなものだよ!(暴論)
>>10080
ダンボールの構造が、奴らには好ましいと思われる。
あの隙間、そして暖かい。
駆除にはブ○ックキャップを置きまくると良いよ。
文字通り、置きまくる。
プロはめちゃくちゃたくさん置くらしいから。
>>10047
殺ちゅう剤を思い出した
>>10075
明日薬局で探してみます、ありがとう
>>10073
お遍路行かなくても、この神社の此処を廻ればお遍路行った代わりになるよーとか、これを回せば経典を読んだ事になるよーって昔からあるし…令和に合わせただけさ。
>>10084
98階ぐるぐるしてるけど、じろちゃん時々来るよ。
圧倒的太郎さん多数ではありますが。
今の家の最寄り神社はなんかジメジメ淀んでて、賽銭箱(らしきもの)は蓋なしのクッキー缶だった。
何となく来ちゃ駄目なところだって思ったから、あれ以来行ってないな…
>>10073
神様がどう思われるか、でしょうなぁ
>>10056
しゅごい…200近く周ったけど未だ埋まらず
でも白山は二振り来た
おあげが好きなんだけどお稲荷さんの神社に行くたびに肩の力が抜ける感じで居心地良く感じるんだよね……
あと、小狐丸!!稲荷寿司一緒に食べよ!!!の気持ちにしょっちゅうなる
>>10086
極楽浄土に行けますように(特に浄土宗、浄土真宗)
>>10087
納得した
信仰は特にないけどスマホに聖書アプリ入れてる
無料で広告なしで何冊も入ってるから読み物として空き時間なんかに読む感じ
まあ大半は意味不明だけどなんとなく面白いしコスパ良し
そういえばここってクリスチャンゴリラもいらっしゃるのかな?
クリスチャン審神者さんの本丸では松井くんや地蔵くんが活躍してそうとふと思った
>>10093
そこは本当に神社?祠ではなくて?
クッキー缶とかちょっとありえないように思う。
日本人は蛇とか祀ったりするから、神様じゃないものもある。
>>10086
教義的には神道は現世利益、仏教は死後の安寧を祈るイメージかな
実際には仏教も神仏習合の影響からか現世利益があったりする解釈もあるみたいだけど
「お寺と神社の違いって何?」
そんなこと気にしなくていいよ!
だって、ウィキ◯ディアに書いてあるからぁ!
(某衝撃的なお寺のCM)
俺が眠るまで誰がなんと言おうと日曜日だ(今日は月曜日)
ね、寝なくては…いい加減もう寝なくては…(ギンギンギラギラ)
>>10104
今夜は(向こう5日は)寝かせないぜ…
「待たせたな。お前たちの月曜が来たぞ!」
神社で思い出したわ、
お守りをお土産にした場合の効力って「買った年内」「買ってから一年」「渡してから一年」のどれ?
お土産にすること自体はいいことです、どんな形のお守りもお焚き上げの対象です、
って言われたんだけど、このご時世で相手に会えんのだよね
ちゃんと訊けばよかった。。
>>10101
本当に神社だよ!
めっちゃくちゃしっかりしたお社があって、鳥居と狛犬もあって、正月には道路沿いに「新年のご挨拶は氏神さまへ」みたいな旗がある。
ただめっちゃジメジメしてて、賽銭箱置いてあるはずの場所に大きい丸い缶とが置かれてたの…
>>10099
旧約聖書面白いから是非楽しんで
ヨナのお話がすき
兄ゴリ「タベマス?」
我ゴリ「エッ」
兄「ン!」
我「エッエツ」
って感じのやり取りでクッキー貰ったけど、もしかしてこれホワイトデーのつもりか兄よ。ありがとう。
>>10107
月曜の写しとは?(てつがく)
>>10106
大阪城に篭っている博多先輩ならいけるはず!!
>>10073
神様は方角と住所で人を判別してるらしいから、
その神様の本社の方角を意識しながら住所を念じたら
効果はありそうな気はする。
>>10109
不安になってマップで調べたけど、看板も鳥居も御神木の説明看板もちゃんと神社してた。ただ、写真には賽銭箱も缶も載ってない…
>>10111
両者キャワ。よって引き分け!!(突然現れる行司)
>>10068
私も斎場ダメなほう
見えないけどものすごい圧迫感でその場にいられない
1回目は数分ではじきだされ、2回目は近寄れもしなかった
守りになるものを用意すべきなのかもしれない 数珠ふたつじゃ足りなかった
揺れた…
和歌山地震
この時間帯に地震は怖いな…
うどん県民だけど一瞬ミシッって揺れたんだけど近畿だね
皆さん気を付けて
地震大丈夫?
和歌山審神者大丈夫?こんな夜中に急に揺れてびっくりしたと思うけど、安全に気をつけて落ち着いたらゆっくり寝てね。
和歌山県の皆様大丈夫ですか?!
震度5弱 大きいね。震源近いゴリたち大丈夫?
湯河原の(現代的な)温泉宿でインターン募集か…
別に今の仕事に執着はないけど、いざこういう情報見てもびびっちゃって行動力ゼロだなあ。
和歌山はじめ揺れた地域のゴリラ達大丈夫?
もし落ちて割れた物のお片付けする時にはスリッパ履いてね
地震のニュースも気になるだろうけど出来るだけ早めに寝て身体を休めるんだよー
>>10099
ワイは申命記が好き
震源地比較的に近い方だけど何も気づかなかったな
和歌山県サニーは大丈夫?
>>10112
振替休日の月曜とか?
え、結構揺れたの?
そっちの人たち大丈夫?
導線確保して、寝られないかもだけどせめて体を横にしよう。
震源の隣の府民だけどこっちは寝てたら気付かなかったくらい
局地的だったのかな?
防災袋の場所確認しておやさに
揺れたねー。
播磨の民だけど体感的には震度2くらいかな。
おぉん隣県めちゃくちゃ揺れてらっしゃる…
ワイ優雅にお風呂キメてたよ
地域によってはワイの県も揺れてたんかな…
>>10108
2020/1/3に頂いたので、有効期限は2021/1/2まで。以降は御加護の対象外です。…なんて言われても困るな
手元に来てからでいいんじゃないかな
自分で頂くときは有効期限よりも「約1年経ったので経過報告に来ました。昨年は交通御守りをありがとうございました。おかげさまで無事故無違反です!」とか伝えに行くための報告目安だと思ってる。
>>10108
何で聞いたか定かじゃないが、お守りが1年ってのはあくまで目安だと
一応、ずっと神様とのご縁を繋いでくれるけど汚れが目立ってきたら新しいお守りと交代してもらうと良いらしい
滋賀は揺れなかった
局地的だね
震源が浅いみたい
海沿いが揺れて何が怖いって南海トラフ…
大きな地震が来ないといいんだけど…
震源も浅いし南海トラフとは無関係と思いたい…
まあ横揺れなら大丈夫だよ
不安な人は備えとこ
推し色のリュックとスリッパ用意しとこ
>>10107
呼んでないからお引き取りください(扉ピシャーン)
>>10099
アポクリファも
>>10109
うーむそれは悲しい。
神社も人材不足なんだろうね。
土地の神社はその磁場を守ってくださるから大事なんだけどね。
ほんのちょっと高めの椅子でも腰って痛めるのかな…(床に足はつくけど心持ちピッタリとはつかない)
寝る前の地味な痛みはキツイよお…
なんか地震でびっくりして落ち着かないからじゃがりこ食べ始めた
自分の咀嚼音で落ち着いてきたわ
>>10130
それだと平日月曜が拗ねて振替休日月曜に辛く当たっても無理はないなw
和歌山県民ではないけど地震で揺れて不安だったから、
近侍を最推しに変えてきた
これで少しは気持ちが落ち着くといいな
>>10144
椅子に座った時に足元に雑誌を置いて高さ合わせた方がいいって聞いたことあるから、ぴったりがいいんじゃないかな。低すぎるのもダメだけどね…(膝痛)
>>10144
それもしかして椅子じゃなくて:姿勢
ベッドで横になった途端「大至急厠へ!!」みたいな腹具合になるのに
いざトイレに座ったら「はい?僕そんなこと言いましたっけ???」って感じで何も起こらず
スン…てなって部屋に戻るということをかれこれ三回繰り返している
こんな誰も得をしない詐欺やめてくれ…
>>10150
おまえはー完全にー包囲されている!
早く抵抗をやめて所定の場所にて投降しなさい!
(10150の腹に向かって)
和歌山県民、震源地から少しに離れてるからさほど揺れなかったけたどミシミシと家がきしむ音が気持ち悪かったよ。
最近地震多いからちょっと怖い。これ以上揺れませんように。
専門家さんとやらの見解でも断層由来の地震とな。
プレート由来の地震じゃなさそうだからソコは一安心。
ただ、数日は余震に気を付けるべしとの事。
近畿圏のゴリも他の地方のゴリも地震とは突然やってくるもの。各種備えは確認しておく方が無難ですぜ。
ワイゴリ、部屋の片付けをしようと思った(汚部屋)
地震で強く揺れた時の逃げ道もだけど、崩れてきたもので完全に歩くスペースが死ぬ
結局今回のロート本丸の目薬は見かけもしなかったな……
痕跡すら拝めなかったし、ここで教えてもらった通販サイトはなぜかエラーで弾かれるしでご縁がなかったのだな
去年の目薬そろそろ開封して使い始めるかな
とりあえず加州のから使うわ
>>10086
仏教徒の人が「お釈迦様はほんとは哲学者なんだよ」って言ってた
哲学がいつの間にか宗教になっちゃって、「南無〜(あなたに帰依します)」って言うようになったのかなと思っている
>>10089
殺「そ」剤のことか
「ちゅう」でもたしかになんとなく意味通じてしまいそう
N◯Kのアナウンサーが「ふいんき」と言っててびっくりしたことがある
後であの人は叱られたりするのかな、と心配になった
ワイ霊感無いはずなんだけど、とある公園の側を通るといつも頭痛や吐き気がしてて「なんでだろー?」と思ってた
ある日ふと気がついたんだけど、その公園、でかい高圧電線の鉄塔建ってんだよね
「磁場」って、そう言う事だったりするんかも
とりあえずプグラシュティクをもふもふ〜
ちいちゃい頃はじゃじゃ丸のおへそを引っ張ってみたかったな…
今ならワンワンのお耳を引っ張ってみたい
絶対、あのお耳はタオル地みたいにクタッてなってると思う
>>10150
それは「出る出る詐欺」ですな
お覚悟しておきましょう
こんな時間だが炒飯食べたい…早めの朝御飯で許されるか?
おはゴリ
兼業でやってるFF系のゲームで「ゴリラ」という召喚獣を手に入れて朝から
え……ゴリラ…か……
というテンションになってしまった
ゴリラめちゃ強い
おはさにー
>>10161
アリ寄りのアリ
>>10162
同じゲームかわからないけどいるよねゴリラ
地味に強い
>>10163
おはさにー
おはさにー
霊感は分からないけどポケット開始からとうらぶ始めてずっと3月の誕生日辺りに行きたいと思ってる福岡のとある神社に毎年タイミングが合わずに行けないでいる
去年は誕生日が日曜日と絶好のタイミング、旦那と子供も一緒に三人で行ける!と喜んでたらコロナですわ……
御縁が無いのか焦らされてるのか……
どうなんです?長政様……
どう思う長谷部…?
>>10108
10108だが、
ありがとー
前に、どっかの大きい神社で「1年経ったらお焚き上げしてください」って言われたんだよね
目安であって、大事なのは送り手と持ち手の気持ちだよね!
おはさに
花を目当てにたまに立ち寄ってる
とあるお寺さんは
木々のマイナスイオンなのか
空気が少し透き通るように涼しい気がして好き
これも相性なのかな
猫に「ふすま開けたら閉めなさいよ」と言ったら閉めた
保護した時既に成猫で、もうだいぶババア猫
元々尻尾がなくてわからないが、あったら二本に増えてるかもしれぬ…
おはさにー
>>10171
おはさにー
日課の検非違使狩りに極脇差ックスで博多湾に行ってるんだけど、今日3連続で玉鋼(と木炭)取りに行ったんだよね
確率を越えて足りない資源を持って帰る皆にちょっと涙した
>>9785
自レス
ちょっと行き詰まりかけてたから、悩んでしまった
他人の話だと「そんなことで相談?」って思うのに
アドバイスくれた方ありがとう
好きな子からにします
おはさに!今日から新しい職場
初出勤行ってきまーす
別の推し目当てで日本ゴールドディスク大賞覗いてみたら「アニメーション・オブ・ザ・イヤー」で「あなたと私と」がいる……はじまりの5降りのやつ……まじ……?
>>10176
ほんとだ、初期刀組デビューCDの方だ、すごい
>>10175
行ってらっしゃーい!
お仕事行ってくるー!\\\\٩( 'ω' )و ////
行ってくる、仕事へ
>>10179
いってらっしゃーい
>>10180
おー
ワイもやー
がんばろー
まあ色んな仕事の人が居るから一概に言えないけど、月曜のこの辺りの時間に審神者達が各本丸から続々と自分の職場へ出勤していく様を想像したら何か壮大だった。皆様々な仕事をこなしながら歴史守ってんだなぁ…さて、仕事行ってきます。
毎年この時期に病送りっていう地域の行事があるんだけど去年からコロナのせいで出来てないや
だんご木に鬼の絵と団子と唐辛子を付けて家の前に置いてそれを地区の人みんなで歩きながら回収していく行事なんだけど病を送る行事が流行病のせいで出来ないのは皮肉なもんだよな
>>10176
うぐってきた
すごいな…嬉しいね
□ーソン行ってくる
>>10170
昔実家で飼ってた三毛猫。18まで生きたけど
ある日「あんた本当は人間なんでしょ?」と聞いたら「ニャー」と幾分笑ったような表情で返事した。ある意味猫又に近づいてたのかも。住宅事情も変わってその子が死んでから動物飼ってない。
>>10154
うちも片付けねば(同じく汚部屋)
おはさにー。
昨日の話なんだけど、とある市の博物館勤務の伯父から「刀剣ファンのマナーってどうなんだ?」って聞かれた。
以前市に縁のある刀剣とか色々集めた展示会したら、ごくごく一部のファンが「○○はいないのかー…」とか言ってたって。
だから2度目の開催に二の足踏んでるとか。
なんか切ないやら悔しいやら…
>>10176
ほんとだ!
wikiによると「ゴールドディスク大賞の選考基準は『CD、ビデオ等の正味売上実績(総出荷数から返品数を差し引いたもの)と有料音楽配信の売上実績』」だから、ほんとに、単純に、よく売れたってことだよね、アニメやゲームのサントラやイメソン数ある中で
ユーミンのファンでゲームはプレイしてない人も買っているだろうけど、審神者の購買力だろうな~
とにかくおめおめ!
記念にお祝い重弁当をひとつ初期刀たちにあげよう!(ただいま薙刀幼稚園にて赤疲労真っ最中)
>>10189
悲しいね。地元で刀剣展やってるけどほとんど無名(とうらぶ実装刀剣はほぼない)地元の刀工の刀が沢山並んでる。新刀、新新刀あたりなんだけど、殿様が刀打った程の刀好きだったし、こんなにも刀づくりが盛んだったのかと感動した。私の好きな刀装具も沢山見れて、中には地元の刀工作でトーハクに重文として所蔵展示されてるものもあったり、子どもの頃からよく行ってた神社に凄い立派な大太刀があったと知って驚愕したり
いろいろ刀剣と地元再発見の機会になった。見学者は単眼鏡でじっくり刃文見たり静かに見てる人が多かった感想。
無名な、あるいは無銘刀も大切にされてきた歴史と物語を持つ誰かの大切な刀。そう思って謙虚な気持ちで刀剣鑑賞を続けていきたい、と思いました(作文)
演練で、こちらの極蜂須賀が真っ先に攻撃したのが相手の極長曽祢で、ブレないな……という気持ちになった
>>10156
それむしろ逆。
ちゃんと生前に三宝帰依を説かれている。
理解できない後世の人が、いろいろ変えて来たんだよ。
90階周回してたら資源マス全部踏んでボスまで行った、初めて見た。
さすはか!!!!!(頭ナデナデ)
>>10189
最初から展示内容を調べていかなかった方が悪いね 言った本人に悪気はないと思う
マナーうんぬんはどうなんだろ?
朝からゾッとする話題を見た…
体操服の下の肌着禁止
何コレ…カタ((((꒪꒫꒪ ))))カタ
>>10189
一部のファンの言動がそういう結果になってしまうのは悲しいな…
博物館に刀剣展示見に行った友人が、一部の審神者グループが大声でCPの話をしてて引いたと言っていたし、ワイも展示見に行った時に前の人達が推しの刀の前から全然動かなくて長いこと待たされたりしたもんなあ
そういう人がいるのは事実だし、母数が大きいとどうしてもそういう人が入り込んでくることは避けられないよね
ワイらができることは、博物館側の意向に従うことと、自分のマナーを見直していざ展示の機会があったら迷惑にならないよう拝見させていただくことくらいや…
>>10195
通りすがりに入ってって事もあるからなぁ
まぁ見たいものが無かった不満を口にするな失礼だと言うならわかる
ひっくるめて刀剣ファンのマナー云々言われるのはなんかなぁとは思うが
どらもっちの苺うま!!!!
行ってくる、眼科へ
>>10196
どういうこと?運動着の下って肌着が正解じゃないの?
>>10196
全く意味がわからんのだが…
最初は忙しいし99階到達なんて無理、50階で景趣回収したら行けるとこまででいいかと思っていたんです…
今、99階クリアして98階周回してるの…経験値美味しいの…白山来ません…
>>10201
「肌を鍛えるため」とか「肌着が汗を吸って冷えるのを防ぐため」とかで着用禁止にしてるんだって。
許可を取るにも男性教師による第二次性徴の確認がいるところもあるって…
あまりの気持ち悪さに声が出なかったよ…
>>10196
時代錯誤も甚だしいよね
20年以上前の小学校でもそんな校則なかったっていうのに、令和の時代に未だにそんな事言ってるのかと…
>>10196
汗かいて風邪ひくからってことかな
着替えればいいだけなんだけど
小さい子だともたついて次の授業にひびくとか?
>>10201
横からだが禁止の言い分が「汗を吸って冷えると風邪をひくから」っていう???仕様
肌着は汗を吸うためのものだし、汗かいたら着替えればいい
そもそも白は透けるんだから肌着重ねないと…
汗かくのダメなら体育禁止にしろやと思うわ
>>10196
ワイが確認した限りだと
神奈川、滋賀、大分で未だにあるみたい…
(インタビュー受けてた人のとこだけど)
ワイもうすぐ不惑だけどそんなんなかったから、戦慄のち恐怖だったわ
>>10196
ワイは小学生の一時期そんなこと言われた覚えがある
肌着全般じゃなくてブラしちゃいけないみたいなこと
保護者から抗議が入って立ち消えというか、5年生以上は必ず着けろという謎仕様になった
すぐ卒業しちゃったからその後どうなったかは分からない
久々におっこんが動いたんで本丸から出るのがちょっぴり惜しいけど我は地下に潜らねばならぬ…(キリッ)
>>10196
こういう話題見る度に、中学の時に夏服はYシャツだけだと透けるからベストみたいな制服作ってくれって皆で学校にお願いしたのに「透けて無い」の一点張りで却下されたの思い出す
若い先生達は応援してくれたのに肝心の上の世代はキモイ人達ばっかだったな…
>>10196
女子用ランニングみたいなシンプルなのからそこそこ可愛いキャミのがあるからそういう差を無くすためかなぁ、とも思ったけど……ぬぬう。
まだ3年生の女の子が「ちょっと恥ずかしかった」とか言ってて胸が苦しくなったよ…
>>10196
着用禁止の先生に口リコンか?って大声で言いたい気持ち悪さ
>>10192
手合わせしたかったんじゃない?
明日江雪兄様の極実装じゃね!?
( 'Θ' )使うか悩んでまだ決めれずにいるわ
じっくり待ちたいでも今のうちにレベリングしておきたい
うーんまだ悩もう
>>10196
そんな気色悪くて食いつきよい話題を出すのは確信犯かと思っちまうぜ
うへえ……
>>10215
??「お客さん!今この時に使えば帰還後に大阪城で育成できまっせ!!( 'Θ' )」
>>10217
あーー!商売上手でいらっしゃるーーー!!!後でカード買ってきますねーーー!!!
桜餅食べると春!って感じするねモシャモシャウマー
歩道車道にある自転車レーンを示す白いマーク
人の形の腰の位置に
乾いた真っ白いフェイスタオルが緩いV字になって落ちていた
ある晴れた春嵐の午後
>>10220
ハイレグ(死語)
>>10220
モラル()
あんまり共感してもらえないと思うけど
極厚くんの兜飾りがバゼルギウスに見える
>>10054
えらんい………
学生さん?社会人さん?
白山くん来たー!来た!来たー
でも音楽聴きながら周回してて音OFFだったから泥ボイス聞きそびれた…
ともかくこれで心置きなくつつきすぎることができるぜ
均等レベリングをしていて、ようやく鶴鴬一以外は極57に揃ったけど、ここで明日から江雪さんが来るのかと思うと嬉しい反面しんどくなる
ここまでくると意地なんだよね
レベリングが手段ではなく目的になってるなぁ
トレ◯ドあの手この手でセクハラしてくるな、感心するわ
偏向思考の人間ってどうしようもない
江戸城に南泉がいてくれるように千両箱にふかふかのクッション敷いて猫じゃらしを置いておきたくなる
本人は猫扱いされるの嫌いとは分かってるけど入ってくれそうな仕様にしたい
次にシール集めがあったら監査官か調査員かねねさんにしたいけど、ねねさんは年末のイベントでくるのかな
政府刀剣の入手チャンス増やして欲しい
女性は不特定多数が見ている青い鳥で性的なこと呟かない方がいいよ
ワイ、柏餅派やねん
特に味噌餡
午前中周回して白山2振り落ちたから今日はもう閉店して良いっすか……
ゴリちゃんお昼何食べた?何食べる?
私はアンパンとコーンスープで簡単に済ませちゃった!
>>10229
それって男性にも言えると思うんだが
ちくわ大明神「やれやれ週初めの昼から出勤とはな…」
>>10232
ワイも手軽に辛いラーメンいただきましたゲフゥ
白味噌餡もあるんだよね
あまり食べようと思った事ないけど見てると美しい食べ物だな
本丸の地下掘ったら鍛刀で出てくる子達がいたりせんかな。大阪城常設無理なら本丸地下掘りたい。止めてくれるな こんのすけ
>>10237
本丸の地下はゴリラの黒歴史が埋まってるんじゃないかな
>>10230
味噌餡の文字を見て五平餅が食べたくなりました
>>10232
ヨーグルトパフェ
ヨーグルトと玄米フレークとイチゴを適当にグラスに入れて一番上にカスタードプリンとクリームとイチゴのせた手作りだよ。見た目映えなかったが…美味しかったから無問題。
>>10238
ッ!そ、そんなことないよー(棒読み)
うっかり割った歌仙の諸々なんて埋まってないから絶対!!
>>10240
めっちゃ満足できるデザートやん
お昼に食するとはやるな
>>10237
本丸の地下掘ってて知ってはいけない秘密とか出てきたら消されるのでは…
ぱふぇ食べたくなってきたゾ
>>10237
本丸の地下掘ったら温泉出てきて景趣:温泉とかできたり……
どうにかして大阪城を常設で繋ぎ止められないかメチャクチャ考えてる
荷物受け取りだけして満足したゴリラは郵便局に寄るのと文房具を買うの忘れて帰宅しました。また行かなきゃ…
御前、サイドカーおっきいワンコ乗せて遠出して欲しい
>>10243
おっと、それ以上は分かるウホ……ね?
>>10246
ヤンデレさんの思考みたいだな…
>>10242
10242だがホイップクリームちょっとだけ残っていたので作ってみたw
ヨーグルトとフレークを入れるとお腹も満足するし、デザートしっかり食べた気分になれるよ!
エコバッグ忘れたけどゴミ袋として入れてたレジ前でなんとかなった
>>10245
ねねちゃん歓喜
ワイも歓喜
9506です。
歌舞伎は結局休日の高いチケットを取りました。
席は後方にしたので、(その辺しか残っていなかったんだけど)ひっそり観覧しようと思います。
>>9516
文楽はチケット取りました。
>>9539
誤用の指摘ありがとうございます。恥ずかしい(__;)
はーい今日の内番は畑当番が見れましたー江雪さんは手合わせ中なので畑に来ませーん特の最後に聞きたかったけど時間切れでーす
ぴえん
皆が小判どれくらい貯めてるのか知りたい
前回のとうらぶ目薬は一度も見かけず、今回も金曜日にはなかった近所のドラスト。
今日、マスク売り場を見てて何気なく振り向いたら(背後が目薬の棚)長谷部と目が合ったww
ほんと、目力強いね。もちろん、お迎えしました。
チケットのリセール狙ってるけど全然勝てない・・・頑張ろ
>>10256
連隊戦でちょいと欲張りすぎた
ヘソクリは抜きにして70万、去年は140万ぐらいあったはずなんだが
>>10244
燭台切みっちゃんの地元、刀剣コラボしてるカフェの「梅といちごのパフェ」美味しそうだった。いつか食べに行きたい。
>>10250
ガンギマリの目した明らかにヤバいゴリラが
どうして一緒にいてくれないの…?って大阪城さんにひたひた迫るところを想像しちゃったじゃないか
>>10256
手形イベントのために8万くらい貯まったら軽装買ってる
>>10234
誰だお前
最近始めた兼業先の影響で馬について詳しくなっているんだけど、あの細い足で人間よりも数倍重い体重支えてるのとか足を骨折したときの話とか知ってますます本丸の馬が元気でいてほしい気持ちになってる
いつもありがとう馬…大阪城お世話になってます…
>>10264
日本古来の馬はサラブレッドと違い足太かったのではとは言われてるけど、どちらにせよ馬に怪我は致命的だろうからね
馬達も命懸けよね
>>10256
年明けに軽装買えるだけ買ったから今はめちゃくちゃ減ってる
手形イベントを見据えて常に20万はあるようにしてる
>>10256
箱入りのも含めたら67万
軽装も買いたいけど、景趣も全然買ってないから買いたいなあ
>>10256
今のところ20万切らないようにしながら軽装買ってる
大阪城開催中に30万は貯めておこうと思ってる
>>10256
手持ちでは30万
貯金が100万以上ある
(軽装を推ししか小判で買ってないため)
大阪城ちゃん、昔と比べて格段に美味しくなったよね
うちにお嫁に来ないウホ?(テレッ☆
>>10256
箱抜きで60万ちょい
前回の里で7万、年末の連隊戦で18万くらい消費した
小判イベでは調査道具に課金しないので、小判消費してる。今のうちに増やす
景趣や軽装は交換してない
>>10270
大阪城…嫁入り…持参金…閃いた!(婚姻届持ってダッシュ!!)
馬は可愛いし綺麗だし格好いいよね。以前国体の乗馬競技を見に行ったら、あの大きな体が跳ぶのは迫力と軽やかさが凄い。
計算してみたら、うちはあと175万あれば今実装されてる軽装の残りの全員分買えるみたいだ
新しい軽装が来るのが先か、実装分行き渡るのが先か…
サンシャイン池崎のように所持小判数を叫ぶゴリラ
>>10272
邪なゴリラはだ・め・よ☆(ぶっちゅー)
今日メンテあるかと思って焦っちゃった
新しく来た子の真剣必殺の回収具合確かめてたら極うぐのところに空欄が…
こないだ回収したのになぁと思ってたら軽装まだ買ってないからか…
小判貯蓄出来たら買ってあげるね…
>>10277
もう火曜な気がしてたから損した気分…
>>10277
まだ月曜日やで!
博多君、大阪城で小判増えるなら、普段の遠征でも小判増えたりしないかな
>>10233
呟き読んで自慰してる男もいるからね
結婚式のライスシャワーを調べようとしたら馬ばかり出てくる
上司が最近、タバコ休憩〜って出て行かないなと思い「もしかしてタバコやめました?」と聞いたら
「うん…はたらく細胞ブラックってマンガをねぇ…子供に見せられてねぇ…」
そりゃ辞めますねぇ…(それ見て揚げ物控えてるゴリラ)
>>10280
昼休みがずれ込んだら曜日感覚が分かんなくなっちゃって、やべっ今日江雪さんの出立日だっけ!?って焦っちゃったw
【急募】大阪城ちゃんを合法的に監禁する方法【求小判】
犬の動画見てると絶対に鼻をマムシに噛まれたラッキーが出てくる
眼がゴロゴロして異物感があるので眼科に行ってきた。
アレルギー性結膜炎で、白目が凸凹になっているんだって。
それがまぶたに擦れて、異物のように感じるそうだ。
目薬2種類処方された。
しばらくお別れだよまんばちゃん!
馬は実際に実物見ると、本当に思ってたより大きいんだよなあ
そっか、江雪さん明日か…
近侍は小夜ちゃんにしようかな
馬は乗るものやで
ウェスタンで良く馴致された馬なら落馬の危険も少ないし楽しいやで♪
ワイはいつか和式馬術してみたい
ここを読んで戦国時代の日本人の体格はよかったという豆知識は得たけど馬はどうだったんだろう?
日本の馬は九州の都井の馬しか見たこと無いけどそんなに大きくはなかったな、と思って。あの体格で大太刀持った鎧武者乗ったら潰れちゃいそう
>>10284
ですよねぇ…(同じく揚げ物控えてる)
>>10284
親孝行なお子さんだ。
タバコはほんと、いいことないと思う。
周囲にも良くないし、お金かかるし、何と言っても臭い。
お部屋もヤニで汚れるしね。
>>10256
へそくり分も合わせると300万くらい
軽装は推しの分だけ購入して景趣は買わない イベントも余り周回しないから貯まる……遠征長時間遠征しかしないから小判貯まる
>>10292
木曾に和式乗馬やってる牧場があってな
動画見た限りでは大鎧着用で太刀佩いて弓矢装備の成人男性乗せて
安定した歩様の駈歩を見せてたよ
ヤマザキの半円型のスペシャルシリーズとか
井村屋の蒸しパンとか2種類以上買ってしまうのよ
香料と着色料の違いと言われればそれまでなんだけど
1/4か1/6にカットしてお皿に並べておやつにしていると何をしようが痩せないw
改めて腸内細菌を大切にして生きよう…
>>10286
運営に大阪城常設にしてとお手紙を送りまくるとか?いい加減大阪城は常設でいいよね……
小判はゴリラを狂わせる…
ドロ運、鍛刀運もゴリラを狂わせる…
そういやサイコロ運もゴリラを狂わせる…
元々ゴリラは狂ってばっかやったな
これが通常運転や、安心安心!(?)
時代劇の馬って引退した競走馬だったりして、撮影中に乗馬シーンで隣に馬が並走しそうになったら途端に駆け出したって話を政宗様を演じていた方がおっしゃっていたわ
>>10300
一度きちんと覚えたことはなかなか忘れないんだ
馬は
葦毛は引退しても再就職先に困らないからいいよね(先導の白馬はしらがになった葦毛と知ってショックを受けたゴリラ)
>>10301
笑い話にしておられたけど落ちなかった俳優さん凄いと思ったわ
馬といえば生食を実装して欲しい
馬が大怪我すると、苦しませてはかわいそうだから、てなるのが本当に駄目
重い?大きい?胴体を痛みなく支える装置は作らないの?猫や犬にはあるのに?
人間が巻き込んじゃってごめんね、て思う
>>10305
『巻き込んじゃってごめんね』って感傷で、苦しんでるのに生き続けさせるのも十分人間側のエゴだよなぁ
>>10305
安楽○もきついけど、ただただ延命が良いとも思えないんだよね。
人間もそうだけど。
馬で思い出すのは考古学専攻だったワイ、授業の発掘調査でとても丁寧に埋葬された馬の墓を見つけてテンション上がったことだな
集落跡を調査してて、生活圏内のすぐ近くに作られてて大事にされてたんだろうなぁとわかった
>>10305
痛くても生きていたいかもしれないし、苦しいから楽になりたいかもしれない
その子にしか分からない事だと思う
その子以外では答えは出ない
>>10304
宇治川の先陣争いの
いけずき
やね
摺墨も実装希望や
>>10304
熊本行きたい
>>10305
馬は骨折した場合、幾ら身体を吊るして支えても
1週間で自力で立てるようにならないと
骨折した脚の反対側の脚が鬱血→壊死し始める
だから回復の見込みのない骨折では生かしてあげたくても生かしてあげられないし
無理に生かした事で地獄を味わう事になる
私は鶯丸が馬に善意でおにぎり食わせてるたび馬にすまんって気持ちになるが
>>10305
馬は歩かないと生きていけない
歩くことが心臓の働きを助ける作用があるらしいので、脚を動かせないことはシを待つことと同じことになる
脚が動かせなければ脚から腐るし、寝かせておけば下にした胴体から腐る
それはもうどうしようもないことで、歩けないと苦しむからという考えにつながるのはそういうことだよ
ペットに例えてるけど、そう思うならどうして安楽シを選択しなければならないのかもっときちんと知るべきだと思う
>>10305
延命の費用を持ち主が出すんならいいけど部外者が「可哀想だからああしろこうしろ」って口だけ出すのは無責任だと思うわ
ひょんなことから望月が競馬に出場する事になり、男士達全員が応援に駆け付けてくる回
>>10312
横だけど、怪我をすると自重で命を落とすこともあるとか何とか聞いたことあるのはそれかな
いや、寝たままだと命を落とすだったかなうろ覚えだが
>>10313
せめてフスマのおにぎりならば…
馬刺しが好物のワイには何も言えん
>>10305
テンポイントの時だっけ?
治療もしないし金も出さないファンの
ころすな!関係者は冷たい!
に乾いた笑いが漏れた
走らない競走馬は基本肉やど
運の良い馬なら乗馬クラブや学生馬術で働ける
抗生剤投与してたら粗悪なペットフードや
有名馬の陰で江戸期の同田貫の如く折り捨て使い捨てにされてる馬も居るんやで
>>10316
全財産望月にかければいいんですか?
>>10305
義足で生きてる馬もいはするんだよね
ただ上手くいかない事も多いしやるには人もお金もかかる
はっきり言うとそこまでして生かしておくメリットがないのが現状だろうな
>>10319
食べ物に感謝して残さず頂いて元気に暮らしたらええねん
>>10313
馬は多分咥えてポイ捨てしてるかと
>>10316
鞍上は物吉くん
葦毛馬は性格が難しい...は、今のところ当たってる
5頭みたけど全員ちょっと気難しいというかセンシティブな子だったぜー
>>10326
オグリキャップ「え〜?」
ゴールドシップ「わっほい!」
>>10316
出走直前に望月が落鉄してしまい、代わりに長谷部が出走する回
王庭は史実同様葦毛
望月は元の馬の毛色は知らぬが
とうらぶでは青毛
>>10319
馬刺しも生きてる馬も大好きです
現代基準でもかなり大柄な部類に入る男士を乗せる馬は黒王号ぐらいのサイズありそう
木曽馬に大太刀や槍薙刀勢を乗せるのはうーむ
>>10292
岩手に、南部駒(に限りなく近い品種)がいる牧場あるよ
ワイの元彼が一口馬主やってた馬が怪我で安楽死だったの思い出した
協会?からお知らせ来てたよ
ワイはびっくりしたけど元彼は珍しい事じゃないよって言ってたなぁ
生き物は大なり小なりお金かかるけど馬や牛もかなりかかるからね
お金にならないどころか赤字になるのに生かしてはおけないんだよ
ただただ可愛いって言ってられたら気楽だろうな…
弊本丸松風・望月は重種です
小雲雀は純粋アラブです
何故か?
主の趣味です(とある本丸並感)
>>10320
ファンの熱意に応えた結果、敗血症で死んだ某名馬は無残だった
>>10319
美味しくいただくからいいんでね
ワイも大好物や!わさび醤油で食うもよし、卵黄もいけるしな
>>10328
ヘシキリエレジー…こんなところにいたのか!(段ボール持って駆けつけ)
牛肉も鶏肉も豚肉も鹿肉も馬肉も羊肉も全部美味しく頂くぜ!
お腹すいた!
ハルウララの御守りを持ってたよ
>>10327
君らはワイルド方面に極振りしてるじゃん!
こう...一見さんお断りとか、部屋が変わった鬱だ...方面だったよw
チベットってさ、小高い丘の上とかに、瓦礫を積んだ聖域があるんだ
瓦礫の真ん中なポール立てて、カラフルな旗を張り巡らせてさ
そこに馬の頭(切り落とし)が転がってて、!?!?!?って現地の人に説明を求めたんよ
よく働いたいい相棒であった馬は、そうやって聖域に捧げることで、来世は人間になれるんだって
チベット仏教なのかな、面白いなって思った
>>10339
鯨も追加で
>>10327
ゴルシちゃんぇ
本丸の馬ってサラブレッドではないと思うが道産子的な馬か中間種かな
>>10331
輓馬とかシャイアーとかクライスデールならば
>>10343
今はお正月にベーコンとかでしか見ないな
地域によっては年中あるのだろうが、鮫もそうよね?
前にここで鮫は朝市行ったら買えるって言ってたゴリラ見た
>>10342
モンゴルにもあるよ〜
名馬ほどそうして祀り、一族の馬達の守り神になる
塚から馬の頭蓋骨を盗まれると加護が失われて不吉だそうだ
>>10320
テンポイントとライスシャワー、どちらが対処法としてよかったのかなんて決められないよね
頑張って生きて欲しいとも思うし苦しませたくもないし
突然ふと思いついたから書くね
一期一振
にっかり青江
三日月宗近
獅子王
五月雨江
陸奥守吉行
これで数え歌男士部隊爆誕!?
2、4辺りは他の子でもいけそう
寒いから温かいココア飲む
お裾分けするね
つ ~~匸P ~~匸P ~~匸P ~~匸P
>>10350
八丁念仏団子刺し&九鬼正宗「wktk」
やっちまった…洗濯終わってたのに3時間くらい放置してた…
とりあえず干したけど、匂いかいでダメそうならもう一度洗う
>>10342
知らないとぎょっとするけど、知るとなんだか愛情深い信仰でいいね
おつさに今日はとても眠い…パソコンしながら寝ちゃいそうなくらい眠い…
誰かゴリを叩いてくれ
>>10351
暖かいけどココア美味しいのでいただきますありがとう
あ、これおやつですん
つ こわれ歌舞伎揚げお徳用サイズ
>>10355
ウッホン!♡(ゴリティヒップアタック)
>>10355
クラエ!⊂( ・∀・) 彡 =͟͟͞͞(✹)`Д´)
>>10350
一文字一家「・・・」
今日のッッ晩ごはんはッッ煮込みハンバーグッッッ!!!!!!
>>10350
大千鳥さん「十文字槍、だが」
>>10359
つ 二進法
>>10355
寝ちゃダメだーー!!!(往復丸太ビンタ)
>>10360
いいねー
ワイも冷凍ハンバーグ焼こうかな
大葉が余ってるから大根おろしでさっぱり頂こうかしら
>>10355
ゴリ達みんなが容赦なさすぎてww
10355生きてるかー?
>>10246
某魔●学園旧校舎みたいに地下ループにしてエンドレスで潜れるようになったら狂おしく嬉しい
>>10360
おいしそうッッ‼︎
冷蔵庫は隙間がある方が良くて、
冷凍庫はギチギチが良いんだってね。
ウチ逆だわ。アイス箱買いするか。
>>10363
永眠してしまいますわ!
>>10350
七星剣の実装が待たれますな
>>10368
いやぁ仕方ないな~アイス箱買いしないとな~これも冷凍庫冷やすためだからな~仕方ないな~(棒読み)
>>10342
所変われば、だねー。
お釈迦様の教えには無いから、
チベット土着の思想じゃないかな。
>>10372
チベット仏教ってやつだね
>>10348
スーホの白い馬って話もあったよね
小学校の教科書に載ってたけど馬がかわいそうなのとその骨で楽器ってええんかっていう感情に翻弄されたわ…
軽装買っても最終的に戦闘服?通常服?が落ち着く
冷凍庫に一年前の半額ハンバーグが眠っているからいい加減捨てなきゃ…
おやつに唐揚げ食うか
ホワイトデーに金平糖を送るのは「永遠の愛」を意味するんだって
ゴリラ一つ賢くなった!(なおもらう相手はいない)
>>10378
昨日知ってたらこんぺいとう推しに貢いだのに!!
>>10378
毎日手合わせ内番で男士がくれるじゃないか(ゴリラの口に入らないとかは言わない)
馬(ならオシラサマの話が好きだけど)の話題乗り遅れた…
>>10380
あれは金平糖やない、「根兵糖」やねん
お昼面倒臭くて、白米をたこ焼き(夕飯の残り)で食べてしまいました。
炭水化物+炭水化物で罪の味がして大変美味しかったです!お出汁が効いた生地だとおかずとして十分いけると思った!
小学生で170超えてた親戚の子はお好み焼きをどんぶりにのっけてチーズぶっかけて食ってたな
親戚のベトナムの方がお茶飲みに来てくれたんだけどまだ意思疎通が難しい
挨拶できる程度にベトナムの言葉覚えようかな
指が乾燥してるみたいでATMが反応しなかった
大阪城飽きた…(白山の乱舞上げは諦めてる)
10年ぶりくらいに会った従兄が様変わりしてた
長身のなかなか好青年でマスクを差し引いてもマジで誰だかわかんなかった
前会った時すでに成人だったと思うけど背、のびたような
私は全然変わんないのになあ…(白目)
>>10385
新しく覚えたベトナム語を親戚の人に披露したり直してもらったりすればコミュニケーションにもなるしね
>>10387
わかる
鬼周回するには餌が無いとだめなタイプなんで鬼丸さんを大阪城にくれ(白山は乱舞6にした)
>>10386
銀行の番号表発行の機械も反応してくれなくて連打したり指をねじねじ押し付けたりしちゃうよね
ワイの指に何の文句があるってのよ!みたいな(クレーマーゴリラ)
>>10390
ワイのモチベーションはレベリングだな
極打刀を上げられる限りレベル上げたい一心で周回してる(白山泥済み)
鬼丸が大阪城に埋まったら白山の泥率は上がるのだろうか?
>>10387
とりあえず99階到達すれば儲け物かなって感じで潜ってる
モチベ上がらない時に無理しないのが長く続けるコツだと思ってる
課金はコラボと2.5に還元されているからね
ゲームは乱舞上げがメイン
今日は唐揚げのあんかけにする
人参と玉ねぎと小松菜で和風あんにするか中華あんにするか…中華かな
あと長芋の甘酢漬けとジャガイモのお味噌汁
>>10338
ヘシキリー!!!曲がれー!!!!
日本号さんにいぶりがっことクリームチーズをあてに、ジョニ黒のハイボールを振る舞いたいんじゃ…
大阪城周回中寝っ転がってるからPC操作するために腹筋するようにいちいち起きないといけない
寝たままPC操作出来るようにならんかなー(ズボラの発想)
>>10397
その頃スタート地点ではアカシ・ハッタラカーンが昼寝中であった
>>10385
外国語は情報伝達に直接役に立つレベルになるのは結構大変だけど、ちょっと齧ったぐらいでも
「私はあなたとコミュニケーションをとりたいと思っています」というメッセージを送れるのと
言語Aと言語Bの間で生じがちな間違いや文化の差を知れるのが結構大きいよね。
>>10398
日本号さん、スモークサーモンもいかがですか
>>10400
名前からキラー・カーンを連想した
プロレスラー明石
>>10370
七支刀「せやな」
昔、帰省すると天麩羅や唐揚げみたいな揚げ物とか手のかかる母お手製の餃子とかが連日食卓にあがって、そんなに子供の帰省って嬉しいのかって思ってたけど勿論嬉しくもあるんだろうけど、母いわく「人数がいないと食べれない物を食べたい」とのことだった
今になると分かる
旦那と二人分なら作るより買う方が楽で安くて旨い
でもたまには手作りをいっぱい食べたい
今日、やっと白山と出会った
心が折れかけていた絶妙なタイミングだった
唐揚げは梅餡も美味しい
明日のメンテ4時間……普通に長い……イベント中は出来るだけメンテはしないで欲しいな
>>10388
男の人は25歳まで伸びると聞いたことある
某剣製の人も遅めに二度目の成長期が来たのかな
>>10408
ワイは大阪城に籠りっぱなしだったから気分転換に大掃除する予定
ホワイトデーのお返しの意味合いって全国共通?それとも地域差ある?
ちょっと悩むようなのをいただいて動悸がヤバイんですけど勘違いだと恥ずかしい
>>10405
自レス
勿論食事は作ってるけど揚げ物を二人分はしなくなっただけです
若い頃は旦那が食べてくれたから揚げたけれど
昨日おせんべい食べてたら口角両方切ってしまって今日地味に痛い
お上品に一口ずつ割って食べるべきだったな
>>10411
(そもそもモノによって意味があるって知らない可能性も高いから冷静になろうな)
馬に生食(いけずき)と名付けるなんて食いしん坊か!って思ったけど、ちゃんと意味はあるんやね
どうしても馬刺し連想してまうけど
ししゃもをオリーブオイルで炒めてレモンと黒胡椒かけたのをつまみに一杯やりたい
>>10415
泳ぎが得意だったので池月→生食とも
気性が荒く他の馬に噛みつく癖があったから生食とも言うって奴か
>>10414
デパートで売ってるレモンとミルクの飴の詰め合わせと素敵なストラップなんだけど
やっぱり勘違いかな……
明日のメンテ4時間あるなら、パン作ろっかな
江雪の極以外になにかあるのかな?
>>10196
スポーツブラというものを知らないのだろうか
ただの男性教師陣のセクハラに思える
小学生女子は成長期はやいから大人並みのプロポーションいる現代日本
>>10411
(バレンタインホワイトデー等イベントごとに興味のないメスゴリラワイ、お返しの種類によって意味が違うことを初めて知る)
今夜は鰯の梅煮とポテトサラダ、豆腐とワカメと玉ねぎの味噌汁
あと一品つけるなら何が良いだろうか
遡ってたら馬の話してたから馬刺し食べたくなってきた…
>>10418
お相手さんは何個チョコもらったのか
お返しは何人にしたのか
その内容は同じか違うか
などなど、考慮する要素はいっぱいあるよね
あなたにだけ特別って感じなら、そういうことなんじゃないかな?
>>10406
おめでとう!!
たださに
今北三行
DMMカードをポイントにつられて作ったらさっそく5000ポイント入ってた
みんなのお守り買って江雪さんの鳩買って刀装部屋買って
うんまだ足りないね
>>10422
ホウレン草の胡麻和えとか食後にバナナやハチミツ入りのヨーグルトは?
バレンタインデーもホワイトデーも会社でやってる。
後から集金袋が回って来るww
>>10424
ちょっと友達にも何か貰ったか聞いてみます
私はちょっと去年より気合いの入ったチョコを渡したから、お返しも去年よりお高めにしてくれただけかもしれないですし
抹茶プリン作ったぞ
粗熱取れたら冷蔵庫だ
明日のおやつだけど、朝ごはんに食べる気がする
>>10429
えーだったらそのお金で自分で好きなの買いたいな
>>10425
ありがとう!
>>10418
正直、それだけなら値段や中身がちょうど良い感じだったから選んだって可能性あると思う。(売場に意味を書いたポップあるかもしれないけど、今は通販とかも出来るし…)
今までの関係性とか、他の人との違い次第では意味があるかも…多分。
関係を発展させたいならこれを切っ掛けに頑張れ!
>>10428
デザートというのは盲点でした!
いただきもののドライフルーツとヨーグルトで作りますね!
>>10411
横だけど、好意を「持ってくれている」or「持ってくれていない」の二択にせずに、「好意を持ってくれているかも?」程度で受け止めてみるのはどうだろう
悩む時間がもったいないし、ハッキリさせずに悩ませて、適当にキープされるのも癪だし(個ゴリの意見です)
そういえばミス◯の抹茶と桜(桜と抹茶)のやつ食べたゴッリいる?
辻利のだし気になってるんだけど、個人的には抹茶感がしっかりあるやつが好きなんだよね。
>>10434
頑張ります!
少なくともお返しをきちんと考えてくれる位には好意を持っていてくれると思うと少し勇気がわいてきました!
レンジでチンのチキンライスに焼いた卵をかけてオムライスにし、ギリギリ自炊してる感を出すゴリラはワイです
仕事もしてたのに毎日手作り、弁当にすら絶対に冷凍食品を使わなかった母に育てられておきながらこんな仕上がりの娘ですまんなオカン
でも冷凍食品便利で美味しいよね
>>10429
完全に義理で、イベントとしてやっている。
無意味だと思いつつ、続いてますな。
今年のお返しはC3で、なかなか美味しかった。
足利市の山火事はようやく鎮火宣言かー
長かったね
まんばちゃんと主さん落ち込んでいるかしら
みんながついてるよ!
甘酸っぱいなー
うちと旦那の場合、大学の運動部のチームメイトだったんだけど、卒業してバラバラに就職したと思ったら電話でプロポーズだったわ
全然色っぽい関係じゃないから驚いた
>>10439
自炊できてるよ
ワイの母も同じだが、本人のポリシーというかこだわりがあるらしいので気にしなくていいと思う
基本、欠食せず極端に偏食してなければオッケーだと思うよ
人により簡単な料理の基準も違うしね
冷凍食品は確かにおいしい
>>10440
いいね
自分じゃ絶対選ばないのとか食べられそう
しかしホワイトデーのお菓子にはそれぞれ違った意味があるというのは思ったより生き残ったのね。
数十年前の時点で女子トークのネタとか少女漫画の小道具としてはともかくあまり機能していなかったので早いうちに廃れて忘れられると予想してた。
当時はネットもなかったから今以上に「〇〇は友達」「××は本命」が錯綜していたような気がする。
>>10441
おぉ!やっと鎮火宣言たか!住民の皆さんもこれで一安心かな
ホワイトデーのお返しの意味(諸説あり)
クッキー →友達でいましょう
キャンディ →私もあなたが好き
マカロン →あなたは私の特別な人です
マシュマロ → あなたが嫌いor気持ちを包み込んでお返しします
らしいよ(無人島の実況動画で見るまでワイも全く知らなかったが…)
>>10444
お取引先にすごくセンスの良い方がいらして、
そちらからの到来だとときめくww
美味しいお菓子って、心が満たされるんだよねぇ
>>10445
アラサーだけどもう友チョコ(同性)の方が主流だったからホワイトデーの存在自体が薄いな
クッキーとか飴とかマシュマロが売られてたけど意味があるのは知らなかった
>>10437
美味しいけど私にはあまかった…
明日のメンテが4時間でびっくりした
極以外にも突如として何か始まるのだろうか?
>>10447
はえー、そんなに細かく分類されているのか。
誰が決めたのかなww
キャンディとマシュマロを一緒にもらったらどうしたらいいんだ?
>>10451
個人的に金刀装CPやってほしいな〜
ホワイトデーもバレンタインも、美味しいお菓子を発見する為にあるわ…。
カルディの箱に6個入りのやつとトリュフと、デジレーは毎年買う。
個人的推しチョコ。
パイはCHOC◯PIEが一番美味しい。
クッキーは……しいていうならステラさん家のかな。
>>10368
マジレスするけど保冷剤を突っ込んで隙間を埋めるのが良きよ。
凍らせた保冷剤は停電時に冷蔵庫にお引っ越しさせると冷蔵庫内の温度上昇を抑えられて良いらしい。
他にも急な発熱時や何やらであるとちょっと便利。
>>10452
あなたが好きだけど、付き合うとかそういうのじゃないんで…みたいな?
ワイ月曜日が休日なのね。
日曜の夜に大勢のゴリさんが味わっている感じを、
今まさに味わいつつあるのよね。
>>10387
うちは極打刀と脇差のレベリング目当てだが、無理せず気が向いたらやるって感じ。ちなみに白山ゼロ。
>>10447
えぇぇマシュマロ大好きだから嫌いなんて意味やめてほしいわー
百人一首クッキーなるものを発見した
歌仙さんにあげたら喜んでくれるかしら
バレンタインのお返しは諭吉1枚でした
(伯父に渡した)
>>10450
甘かったのね~。
うーん……抹茶に桜の方を一個だけ買ってみる事にする!ありがとう!
>>10456
クッキー「私の出番ですか?」
>>10461
ワイはサーモンの塩辛貰った
好きなやつだからめっちゃ嬉しい
>>10463
ハートのクッキーバッキバキにして送ったれぃ
>>10461
伯父様、素敵ですわ
>>10460
大◯さんで取り扱ってたのね……別のお店だけど、サブレもあるみたいだね!
>>10457
切ないよねぇ…
>>10461
伯父さん素敵…
>>10447
意味とか知らない人多そうだからあちこちで恋愛フラグクラッシュしてるかもな…クッキーとマシュマロ
>>10439
(最近は冷凍オムライスもあるやで…なかなかうんまいw)
弊本丸の兼さんはワイヤレスイヤホンを何度か失くして結局ワイヤーのイヤホンに戻りそう
つられ脱ぎで3人が真剣必殺したけど結局最初の一人が倒しちゃったから残り二人は脱いだだけになっちゃったw
>>10472
紛失防止のコードみたいのあるから、それあげよう!
公式の開花宣言はまだだけどワイの家のソメイヨシノさんは咲き出したウホ
春が来たウホ
>>10472
兼さん、はい迷子防止のコードだよ!
>>10473
脱ぎ損w
せっかく脱いだのに……ってなってる2人が可愛い
ユーミンの春よ、来いが聴きたくなる季節ですね
>>10461
「素敵」!?Σ(OωO )
>>10470
クッキーはギフト用もいっぱいあるし手軽だし、選びがちだと思う。
マシュマロは、大多数の人はわざわざ選ばないかなぁ。
まぁでも、態度でわかるもんよね、好きか嫌いかどっちでもないか。
しごおわー!たださにー!\\\\٩( 'ω' )و ////
親子丼食べたい
>>10475
家に桜があるなんて素敵!
今年は桜見れなさそうだから羨ましい〜
昨日近江神社に行ったら百人一首の試合してたわ
古今さんは動作早いのかしら、こうシュバッと
ほいフェレロロシェ30個ォ!!(職場のホワイトデー)うまんい!(皆で分けた)
ドラスト寄ったらバレンタインっぽい高いチョコが値引きされていた可哀想に… (^-^;)
極光忠の会心の一撃ボイスを聞いた時にふと思ったんだけど、政宗公が斬った家臣って別に燭台で防御しようとしたんじゃないよね?
家臣を斬ったらその傍にあった燭台もそのまま切れちゃったって話だと記憶してるんだけど…
りんごの皮むき未だにキレイに出来ないけど輪切りの方が食べやすいし良くねとなった。最悪丸かじりするし
>>10487
斬られたのは豊臣さん家の小姓な
>>10489
あ、ごめんなさい恥ずかしい…
>>10488
スターカットか……食べやすくてゴミも少ないし良いよね
一時間前にお夕飯を食べたのにもうお腹が空いているだと……
>>10479
味気はないかも知れないけど、嫌いなもの贈られるよりはめちゃくちゃ嬉しいね、そして額が大きい‥
ここで噂のかじるバターアイスゲット出来たー!
近所のローソン、ここ数日欠品してたのが今日入荷してた
デザートとしてこれから食す!
今日ね、白山が今回の大阪城で始めて落ちたんだ。
うれしー!!!とテンション上がってゴリゴリ掘ってたらもう2振り落ちた……
ワイ明日死ぬのかな……
物を捨てるのが苦手なんだけど、断捨離と言えるほどでもない荷物の整理をしている
10年近く前に買ったお気に入りの鞄がもう修理無理なので捨てた
物を捨てると悲しくなるね
>>10485
ハッハからバレンタインに貰ったよ。美味しいよね
村正の次のレベルアップまで経験値が24だけ残っちゃったwww惜しい!
>>10496
鞄を労ってあげて、笑顔で今までありがとうとお礼を言ってあげよう
>>10484
当然のように全句覚えてるけど、得意な配置への並べ替えまではしなさそうだから「めg…《スパーンッ!》とかまではしない気がする。
なんとなく、読む側ばかりしてそうだな…
91~99階合わせて約500周で3白山!道中55階で拾った子も含めて4白山!
あと3振りで乱舞6…とはいえやっぱりレベリング捗って楽しく周回できるなぁ
2倍大阪城ちゃん、お願い、ずっとゴリのそばにいて…
おぬこさまが一生懸命天井を見てるから何かいるのかと思って見上げたらイニシャルGで始まるアイツの姿
そうだね~もう春だもんね~昨日桜の開花宣言あったもんね~
さて、おぬこさま部屋に隔離して殺虫剤用意するか…
大阪城脳死周回記事の方で積極的に大阪城で極薙刀を育てるという意見が多くてびっくりした
8面や連隊戦で育てればいいやって考え方は少数派なのか
あと1週間ほどで大阪城ちゃんとお別れなんて……
今後の大阪城・里・連隊戦は常に2倍がいいな
通常で極のレベリングはきついよ
でも常設すると有難みなくなるんだろうなぁ
それでも大阪城ちゃんとの熱愛は止まらない!君に夢中
>>10504
今回の大阪城ちゃん、戦闘速度1.7倍追加後で、経験値2倍で、いつもより長めの期間の開催というレベリングにも周回にもおいしすぎる仕様だったからなあ
でも、半額依存体質ならぬ2倍依存体質になっちゃいそうでちょっと怖いな
洗剤詰め替えたいのになんか全く蓋が開かない…
ちょっと岩融来てー!!
大阪城三週間は長過ぎて嫌なんだ……
>>10503
うちの場合はもともと8面はあまり行かないのもあっていま大阪城で極源氏と巴ちゃん育ててるよ
連隊戦では極槍育ててる
男士がいてくれたら嬉しい瞬間リスト↓
・重い家具を持ち上げる時
・家の中に虫が出た時
・硬い瓶の蓋を開ける時
・頂き物で賞味期限の早いお菓子を大量に貰った時
>>10509
自レス
うち8面ケビンついちゃってるから今回の大阪城は育成マップとして美味しいってのもあるかな
セール品可愛かったからお迎えしたんだけどビーズクッションって洗える?
>>10510
・夜道を一人帰らなきゃいけない時
・心霊現象っぽいものに遭遇した時
今日お仕事休みだったから土日は小さいお友達とそのご家族で賑わっているであろうポケセンにGO
案の定空いててゆっくりお買い物出来たよ
そして手触り抜群の大きくて可愛いユキハミちゃんぬいをお迎えした!めっちゃもちもち!!
突然だけど江雪兄さまってモスノウちゃん似合うよね異論は認める
>>10493
うん。
ワイ誕生日が11月なんだけど、そっからの3ヶ月はウハウハです(´>ω∂`)
>>10512
カバーの洗濯表示見るよろし
>>10510
・テレビに向かって話しかけそうになったとき
ナルトのってる醤油ラーメン食べたい、最近見ないなぁ
>>10510
男士が選ぶ「主に呼ばれたい場面リスト」とかぶってる部分もあればランク外のものもありそう。
男士の一位は多分「戦のとき」
TVつけたら白山君の中の人がびっくり映像系のコーナーのナレやってた。
しかし、飼い主が慌てて取り上げたのに、炸裂中の花火をまた咥えちゃうワンちゃん…
オモチャだと思ったのかな…?
最後に犬小屋の中に咥えたまま入っていってどうなるかと思ったけど、
ケロっとした顔で普通に出てきたので、本当無事で良かった…
>>10510
・ホラゲやってる時
・料理作る時
>>10506
1.7倍速も慣れちゃったんだよね
賽子とか索敵とかの時間も長く感じちゃうようになった
慣れがこわいよ
小判60万あればレベリングに専念して博多先生おいていってもいいよね?
ようやく三条全員乱舞マックスになった~!
おめでとうワイ!ありがとう大阪城!
初顕現のときもだけどやっぱり岩融だけ断トツ遅かった…すごく待ってた
>>10516
残念ながらそういったものが見当たらなくてな
紙でついていたのかもしれないけどその身そのままだけ売られてたんだ
>>10510
高くて手が届かないとき
>>10523
それぐらいまでいくともうどういう小判運用してるか次第になってきて本丸差が激しいから
自分がいいと思うんなら大丈夫なんじゃないかな?
しごおわばんさにー!
>>10528
おつばんさにー!
>>10510
・落ち込んでいる時
レベリングが楽しくて止め時を見失う大阪城
もう少し下の階でレベリングしようかな(今79階ぐるぐる)
>>10512
タグに従うべきなんだけど、無いなら難しい…
中身が発泡スチロールなら水で駄目にならないから、破れないように優しく手洗いしたら洗えるよ。
すすぎと、中まで乾かすのが大変だけどね…(経験者)
>>10488
スライサーでスライスして種は外して
好きなハーブスパイス振ってレンジで加熱
生でそのままでも食べやすい
>>10520
取り上げたからって犬の側で火を扱うなよってなぁ…「ビビるだろー」ってやってんのかな?最近動物の動画見られなくなっちゃった。飼い主の頭大丈夫か?ってなる
>>10518
ナルトと海苔だけのってる昔のラーメンって無性に食いたくなるね
生麺茹でてスーパーで売ってる適当な醤油スープで作るが
何か違うのよね…昔のお店の味がナツカスィー
>>10529
(おぱんつさにーと見間違えてた…)
>>10489
それは講談の創作で、自分とこの家臣であってるよ(諸説はあるかもしれない)
>>10523
軽装12振分って思ったら心許ない。
>>10538
途中送信した…
軽装12振分って思ったら心許ないけど、揃える気が無いなら充分な感じ
>>10536
おぱんつさにーw
おぱんつ履いてるお利口なゴリラかな?
ワイは履いてないんで違いますね…
極膝丸が護衛極短5を押しのけて、ボスで誉を取る率が増えてきたのだけど一度もその勇姿を見たことがない。さっきなんか2連続で誉をとったのに見逃してしまって、次はとガン見すると誉にならず
恥ずかしがらずに、カッコイイところを見せて欲しい
鬼滅また映画やるのか
呪術を映画化してやれよ
>>10540
常に全裸で臨むゴリラの鑑ww
まあ剛毛で覆われてるから大丈夫なんやろ
>>10542
全人類がゴリラに恋するまでやる
うははは今日の晩飯はラーメンだ!
髪が丼や麺につかないよう気をつけて食べるのだぞ!
お小夜の生存MAXまで残り3なのにここ1週間全く上がってない
偵察は4上がったのに
まんばマンボ💃
さよさサルサ🕺
>>10523
自分だったら江戸城で15万、連隊戦で40万とか普段使っていたところ、1.7倍速になったからその2倍弱使うと思うので、足りないな。
報酬を貰うだけなら大丈夫じゃない?
育成メインにするなら、消費小判も1.7倍になるだろうから注意が必要かな?
>>10542
エヴァへの対抗心
特にカヲル君
脇差ックス作りたい!でも、極男士達のレベル上げが滞っていて踏み切れずにいる
>>10541
遠戦刀装を積めないはずの太刀がボス戦でも誉取ることあるよね
凄くかっこいんだけど、イマイチ戦闘中はわからなくてリザルトで驚くやつ
極青江が畑を独占して幾星霜。相方を変えればいいんじゃないか?という審神者の思惑をかわして相方に偵察の極意を伝授する…(本人はとうの昔に偵察カンスト)
>>10547
デッデッデデッデ♪
デッデッデデッデ♪
>>10550
今からじゃなくてもいいとは思うけど、ある程度の時期から準備しておけば冬の連隊戦で活躍する脇差ックスが見れるかもよ
>>10546
信濃が2月末から生存上げを頑張っているのに3しか上がっていない。こうして生存がMaxになる前にカンストする短刀が増えていく…
+1確定or偵察と生存を分けて欲しいよね。
>>10542
映画化するってどこ情報?
>>10547
おーくりからミキサー
対象商品購入でとうらぶコラボグッズ受け取る時に審神者さんが他にもいると、それぞれ買いたい商品(味とか)選べるように控えめに確認しあったりできることがよくある
今日、他の作品のコラボが始まってて対象商品を見て買う気になって、グッズも1個受け取れると思った瞬間、コート姿の会社員男性?こちらが見ていた商品だけ棚から掴み取ってグッズもカゴに入れてレジに歩いて行った
軽く付きまとい的に感じて気を抜かなかったのと、まだこちらは商品選べるとわかったのはいいんだけど、その人そこまでに時間使ってたよ…迷ってたのか?他人に買われたくなくて突然あんな動きはどうかと思うわ対象商品他にもまだあるのに
暴力を偶然に回避した気分、次に姿見たら分かると思う
>>10556
トレンド
極実装済みの刀は全員修行出したけど、うちはあんまり短刀の生存上げしてないなぁ
脇差、槍、薙刀、大太刀は全員生存最大まで上げた
打刀は一部は最大まで上がってて、中にはまっさらな状態のもいるね
ヤ○ーは◦理用品のニュースだし、あ◦◦タはあの惨状だし
白い男キャラは男に嫌われる運命なのね
うちの初大太刀の次郎さんが極カンスト目前になったから
二番大太刀の太郎さんを修行に出してお鳩で即帰還させたぜフッフー!
これから1週間隊長にして98F鬼周回したらレベルどんくらいになるかな
楽しみ楽しみフッフー!
今回うちの大阪城たろさんめっちゃ来る(8振目
頼もしすぎる弊本丸の初大太刀!!
この幸せ管理人様にお裾分けしたい
>>10560
わー、逆だ〜。極短刀は50ないと高速槍怖いからあげた。今は極太刀をのんびり上げてる〜
>>10542
???新しい入場特典のこと?????
信濃んしか今日大阪城短刀泥組こない。主の懐がパンパンになっちゃう!
お夕飯食べるの忘れてたから豆乳のむ
>>10542
永遠にリバイバルしそう
そしたらずっと興行収入1位でしょ
>>10542
求めてる答えじゃないかもしれんが、アニメ制作会社が違うで
同じジャン●作品だけど
名槍図鑑…ちょっとほしい…(日本号さん最推し)
わーい伽羅ちゃんが77になった!
>>10565
無限列車編のドルビーシネマ版の上映だって
>>10568
流石にそれは無いと思うけど…
>>10569
鬼滅贔屓は五条が鶴丸に似てると思って敬遠してるんでしょ
全然似てないから人気あるうちに映画化してやればいいのにと思ったの
>>10571
ついさっき生存上げの話してたせいかレベルと生存どっちが上がったのか気になって仕方ない
>>10564
10560です
こうやって他の方の意見聞けると面白いなって思う。ありがとう
うちもさすがに生存最大が45を下回るような極端な場合は多少準備をしてたけど、それ以上に大阪城のために99階で先制できるレベルまで上げて準備しておくようになったら基本的に怪我する機会自体がなくなってね
生存上がるよりカンストが先なら他の刀種の生存を伸ばそうとした次第です
あらあらまたこの時間に物の怪だわ~
ハラキヨーハラキヨー
ウホァ〜〜〜!(物の怪を祓う陰陽師ゴリラ)
クロワッサン…美味しいやつ食べたい…パン屋さんに明日行こうかな(´¬`)
ここの雑談だったかな?
ドラックストアでマスクコーナー振り返ったら目力強い長谷部と目が合って購入した〜って仰ってた審神者さんほんとうにありがとう……
目薬やっぱりないか〜ってドラッグストアで落ち込んでたのだけれど、その呟き思い出して振り返ったら膝丸さんと切国くんがいた
本当にありがとう………
ウォウゥオウォウォウゥオヴォ(半ゴリによるお礼の愛のお歌)
美形も非美形も命の重さは同じなのになぜ争うのか
今日はやたらまんばちゃんがドロップするなぁ
あっ!今日はガッツリゲームできる休日だからガッツリやりすぎて目がショボショボ!
と思ったらこんなところにまんばちゃん印のロートCキューブプレミアムクリアが!(ダイマ)
>>10578
ありがてえ!ありがてえ!!
シャーマンゴリ様…お供えはバナナ夜食分でよろしいでしょうか!!!!
>>10578
ウホァォ〜〜ン!(召喚された式神ゴリラ)
ヤッ●ルって性別不明なんだね。上司とちきちき第n回一度は乗りたいジ●リの乗り物(機械乗り物なんでもごされ!)談義大会してたら気になってうぐったら不明だった。なんとなく女の子かなって思ってたわ
目薬コラボにぎね似合いそう。既に話題に出てそうだけどw
うほにゃーーーん
>>10584
物の怪が召還されてる
なんかきたらシャーマンゴリラとかが生まれてるでござる。
500年に一度グレードゴリラを身に宿すシャーマンゴリラキングになる決戦でも始まるんです?
ゴリラの真似してるの審神者だけだよ
知性も教養も無いね
>>10588
式神らしいから調伏済みじゃない?
名槍図鑑欲しいけどもお高いな
でも「図鑑」だからこの位のお値段になってしまうのだろうな
お腹痛い…
ごこちゃん湯たんぽ代わりに一緒に寝てくれない?
(布団に直行)
春だねぇ
>>10585
私もなんとなく女の子かと思ってた
ところでト◯ロは乗り物に入りますか?
皆の衆!!!!!もうすぐグレーテルのかまどやってるぞ(自分が見たいだけ)
>>10593
お 覚 悟
>>10588
その名は猩猩と言うのよ
丸太を振り回しながら邪を打ち消すらしい
>>10596
ありがとー
久しぶりに見るわ
>>10595
トト□さんはもちろん入りますとも!
あれかな怪我しても健気なシーンがあるからかな
ついに双眼鏡を買ってしまった
うひょー!重たいけどテンション上がるー!
今日たまたま隣町のドラッグストアに行ったら小学生の時に習ってた習字の先生に会った
おばあちゃん先生だけど変わらず元気そうでよかった
>>10570
8000円越えに悩むけど欲しい
ハクサンサンノクロワッサン
流行り物が好きで最近「ソーイングビー」も好きだ。こないだ出てたワンピース着たかった
そういえば陰陽術?で『禹歩(ウホ)』なるものがあるらしいからゴリラは陰陽師なんだな…
政府がアイヌ発言抗議か
更新速い
>>10606
昔ぬーべーでみたな。禹歩。
>>10606
禹歩何回見ても兎歩に見える…うさぎさん歩き
>>10596
舞妓さんちのまかないさん大好きなんだー!
教えてくれてありがと!
チーズ鱈美味しかった。チーズと鱈わかるの楽しい
>>10606
ざっくりうぐった
出陣前の男士たちにも効くだろうか
>>10611
わけるのです
ばあさんや、春は色んな人が賑やかじゃのお
>>10585
自分は雄だと思ってたわ
>>10609
つまりうさぎとびか。
おーもーいーこんだーらー
実際、審神者のやってることってイメージ的に陰陽師とか異能力者みがある。刀剣男士のみんなーー、審神者パワー(ごりらぱわー)をうけとってーー!!
>>10612
御神刀の皆さんは心得てそう
そういえばクロワッサンって三日月って意味なんだな。
……クロワッサン宗近…
野菜寿司食べてきたよー
梨とか苺が違和感なく寿司になってるのすごい、てなったわ。謎のプチプチした食感のネタが美味しかった
>>10614
そうですねぇおじいさん。うちでは毎日賑やかな人が隣で喚いててあたしゃ参りますよ。
>>10606
鬼灯◯冷徹で知ったなぁ。
>>10619
クロワッサンが三日月ボイスで「ははっ、食べてよし」って言ってるの想像しちゃったよ
>>10617
陰陽師っぽいイメージあるのはわかる。
だがなぜ元気玉方式ww
チー鱈って1回につきどれだけ食べるものなのかよくわからない…コンビニにある30gぐらいのは物足りないし100g以上のだと食べ過ぎて罪悪感が…
英語だとおじじはクレセント・ムーン=ムネチカだねぇ
>>10621
ほっほっほっ、良きかな良きかな(ゴリラスーツを装着する老人)
〜ゴリラ達による禹歩にてお祓い中〜
おつまみって100円ちょいのやつは物足りない、でもお得用は多いってなるな
>>10605
つ『クイーンズギャンビット』
>>10624
気合い入れたほうが男士たちも喜ぶかなって(`・ω・´)
顔で差別するのやめろって言ってるの
>>10626
文系代表イモータルポエット・カネサダ
うぐいす餅って考えたら食べたことない
大千鳥をソワソワ歓迎する三名槍は推せる
おじじがエスプレッソをちびっと飲んで一瞬顔をきゅっとさせてたら可愛い
>>10630
チェスのドラマ?流行ってるん?満足度とても高かった!レンタルできるかね…(ネトフリ入ってない)
グレートサウザンドバード
>>10621
あんらぁぁぁぁご近所さんかしら?(涙)(勝手に親近感)
なんとなく前髪をあげて出勤したら
「ゆで卵と人間のハーフ」と言われた
何だよその新手の化け物
ドロップした歌仙さんみて気づいたけど、もしかして歌仙さんの毛先赤い?
ゴリラたちが全員で禹歩したら地上から一気に大阪城99階まで行けそう
>>10642
ラインウホダンス!
よくある普通の窓の鍵の名前はクレセント錠
回す部分が三日月の形だから
つまり窓は三日月さんが守っている!
ここのゴリ達見てたら「ゴリラだけで遡行軍制圧可能では?」とたまに思う
うわわわわぁあ 大阪城で蛍丸くん泥した!乱舞6実装してから一振りも来てなかったから、白山くんより驚きだじぇ
>>10635
号ちゃん「正三位だぜぇ!」ってドンと構えてそうなのに新人(槍)にはちょっとドキマギしてたらいいよね。他二槍のポワワ感が移ってるのかしらって。
んでその号ちゃん見て日光さんが吹き出してる(回想未視聴)
>>10645
そんなことないウホよー。
ゴリラたち、丸太より重いものは持ったことがないひ弱なもやしゴリラだしー。
ちょっと高めのご当地名物お菓子食べたい。去年は旅行とか出張のお土産とかなかなかなかったからなぁ。通販しようかなぁ
>>10636
お頭がやってても可愛いよね
>>10638
グレートプラバー・クロススピアー
なんか格好いいな
>>10644
クレセント錠鍵近「最近は物騒だからなあ、俺だけでは窓を守りきれぬ。
何か二つ、錠を足すがよいな」
80階到達!
前回99階以外は行けたはずだけど、80階以降を極脇短部隊と太刀大太刀部隊、どちらで行ったのか覚えてない…
>>10579
溜池山王に美味しいお店がある
高っ!と思ったけど別格に美味しかった
>>10640
せめてハンプティダンプティと
>>10640
つるっとした卵肌の人って意味かもしれん(ふぉろー
>>10655
それだと塀の上から落ちて割れるんですがそれは….
名槍図鑑、刀剣画報さんが紹介してたから刀剣画報の雑誌と同じだと思ってたらお値段に目が飛び出た
そっかー図鑑だもんなー欲しいんだが今収入減ってるんだよね…お金が貯まった時までありますように!
>>10575
レベルだよー!
>>10652
やだ…この鍵、親切!
枝豆は緑で栄養あるしおつまみではない=父ゴリだけのものではない理論で父ゴリの枝豆をちっさい頃食べまくってたなぁ
>>10633
歌仙さんは
IMMORTAL36POETS
でオナシャス
>>10643
道中が焦土になっちゃいそうw
獅子王ちゃんや
hshsしたいから鵺ちゃん貸しておくれ
昨日の遮眼子その他といい、クレセント錠といいここにいると知識が増える
真田コンビは蕎麦打ち上手かったら酒飲み組から引っ張りだこかもしれない
只今さに
久しぶりに長靴おじさんが出た
春だねえ()
うどんなら長谷部にお任せだな!(曇りなき眼)
>>10662
迷訳・サーティーシックスクビポンポンポーン
>>10667
一瞬あしながおじさんかと思った
徳川埋蔵金とか最近もうテレビで特番なくなったわね
メゾンカイザーのクロワッサンは変わってしまった...
値上がりしても前のままが良かった...
さよならメゾンカイザー...
>>10668
「あれなんで審神者はしょっぱいって言ったんだろ?」ってずっと思ってたのを他の方の呟きで教えていただいた。行間が読めなくなってんのかなぁ
>>10665
まーいーにーちーひとっつー
まーめちしき らんらんらー
お風呂行ってくる
>>10640
おでこが広くてツルッとしてるってことね
キレイじゃん!
>>10670
あしながおじさんは今日テレビでやってたw
長靴おじさんはあのあのそういう……極刑!
イモータルズというとスリーハンドレッドだな
>>10675
お供するウホ
>>10640
トゥルットゥルやないの!
>>10666
そんな物を見せびらかして僕を本気にさせてどうしようって言うんだい?
うどん打ちの事だよ
>>10675
背中流しますウホ
>>10641
赤いというか、毛先だけ色が濃いってホム拳さんが言ってた
>>10675
シャンプー中にリンスに擬態して見てるウホ
>>10675
湯船が適温かどうかはこのゴリが確かめるウホ
>>10675
お着替えはこちらに用意しておくウホ
>>10675
洗髪するウホ
>>10641
元は赤毛の予定だっんだっけ?
>>10672
えっ、変わったの?
クロワッサンはメゾンカイザーが好きだったのに……
最近食べてないから、今度お店見つけて買ってみよう
>>10675
ゴリラ湧きスギィ!
>>10680
♪トゥルットゥルトゥルットゥルトゥルットゥルダダダ♪
10675さんは富豪?ゴリたちを侍らすゴリ王なの???
お供のゴリラ、メチャかさばりそう
肩に乗せられないね
>>10692
豪運ゴリラなら良いなって思ってる
キレイキレイしたら皆んなで…ね?
>>10693
でぇじょうぶだぁ、修行に行けばひとつになる
>>10695
超理論持ち出しちゃメッなのだぞ
そういやうどんって福岡と香川では丸っきり違うらしいんだが(タ●リさん情報)、博多黒田勢とにっかり香川でうどん対決とか勃発したりするんかな?
>>10695
ゴリラ合成獣みたいになってしまうん?
大阪で食べたおつゆは薄くてなぁ…(田舎民)
>>10697
きしめん派閥を作る徳美組
>>10697
しっ、うどんの話すると青江が湧いてくるぞ!
>>10693
きっとあの風呂ゴリラは肩が634mくらいあるから平気平気
小学生の頃家庭科の授業で作ったうどんが今までの人生で一番美味かった
再現出来ないのが残念だわ
(うどんワードを察知して入浴中だった青江がこちらに向かってくるようです)
ちびっ子の時に食べたきしめんが美味かったけどどこで食べたか覚えてない
某バスケ漫画を読破してから、ちょいちょい明石さんを明石っちと呼びそうになる…
このじかんでも小窓開けてても寒くないのはいいねーと思ったらなんか焦げ臭い臭いがながれこんできたんだけど!?
え、火事!?でもベランダから見た感じ燃えてる気配はないんだが…この時間に焚き火もそれはそれで嫌だが
とりあえず住んでるアパートじゃ無さそうだし小窓閉めよう
>>10704
ちゃんと髪の毛はかわかすんだぞ
>>10694
注文の多い料理店みたいなことをするん?
怖っ
>>10706
両の目をくりぬいて愛染とほたるんに差し出す明石……やだこわい!
>>10702
え、肩幅がスカイツリー?
>>10701
ひょっこり青江「呼んだかい?」
>>10697
沖縄のソーキそばを「うどんじゃね?」っていうと沖縄刀が悲しそうな顔するぞ
丸亀製麺はにっかりさんとコラボするべきだと思う(何かもうした様な気がするけどしてないよね?)
鉛筆の芯が刺さったまま体内に残ってる人って割といるんだなぁ
>>10702
スカイツリーかい…
>>10711
肩がスカイツリーになってんのかい!
いまだに素麺とひやむぎの違いが分かってるけど納得できない。一緒やんけ…
たまにここで見掛けるけど歌仙がイモータルポエットと言われてるのが実はワイの中ではわりと謎だ
イモータルはどこから来てるんだろう…マスターポエッツとかではないのか
中国料理の調理実習で餃子の皮の生地余ったからうどんにして食べたのは楽しかった
3週連続餃子祭りだったから毎回うどんだったな
最近では武蔵野うどんとかいう新興勢力がですね
>>10715
鉛筆じゃないけど子供の頃ペンを手の甲にぶっ刺してしまっていまだにインクが残って埋没したほくろみたいになってる
うーさーぎー
おーーーいーーしーーーー
うさぎさん美味しいお肉をありがとうみたいな歌と思っていた小三の自分へ、こんなにも立派なゴリラになったウホ!
>>10707
下の階かお隣さんが窓辺でタバコ吸ってるとか?
はせべー刀削麺やってー
>>10710
某バスケ漫画そんなことしてるの!?!?(無知)
そういえば刀剣的に涙の成分ってなんだ、冷却水か?
>>10722
横だけどわかるわかる黒鉛の粉が残ってるんよね(自分は手の平)
そういやもうアーカイブ配信明日なんだねぇ
時間が過ぎるのは早いねぇ…ねぇ…(なにも出来ていない虚しさを抱えてしまうゴリラ)
>>10725
長谷部「主命とあらば!」(本体を持つ)
>>10667
まだ寒いのにもう活動始めてんの?
元気だねぇ…
>>10718
パスタの「スパゲッティ」と「スパゲッティーニ」も太さが違うパスタ
>>10726
横だがそこまではしてないから安心してくれ。
まあ、俺が負けたら両目くり抜こうとかはいってるけど
>>10719
有名な歌い手という「歌仙」だから重要なの意味になる「important」だと思う
Masterだとちょっと意味が違うかな
「あなたと、私と」がゴールドディスク大賞のアニメ―ション・アルバム・オブ・ザ・イヤーを受賞したの
愛染
愛染
信濃
愛染
ってなってて数秒間信濃に気付かなかった
この並びは意外と隠蔽上がる
>>10723
うさぎ「森に帰って」
>>10715
自レス
何年前にお昼寝してたら鉛筆手首にぐさーして以来1ミリだって離れたことのない唯一無二のお友達(小学生かきかた鉛筆くん)
無性にライブに行きたい、コールしたい、ペンライト振りたい
>>10723
(去年は政府経由で団子を上納することで追い掛け回されずに済んだ団子の里のうさぎさんがビクっとしてる)
やせうまがたべたい。
きな粉たっぷりつけて食べたい。
>>10719
確か仙を仙人と捉えて、なおかつ仙人を不死の人と捉えた事からイモータルポエット(不死の歌人)みたいな言い回しになった
ニホンゴムズカシイネ
>>10733
そこまで「は」w
まあハサミ事件ありましたし…
>>10737
えーー…(丸太ぶんぶん)
…あっ!うさぎさん帰り道が危険だろうから送るウホ!
>>10721
武蔵野うどん勢力範囲の民だがやはり最近ははな○るとか○亀等讃岐系が強い。ただ武蔵野うどんは元々家庭で作られていたことが多く、店は昔からあまりなかった気がする。製麺所はポツポツあったかな
>>10719
イモータルって不死者って意味だし仙人の仙でそのままでは
>>10724
タバコの匂いというより、うわ焦げ臭い!という臭いなのが不気味でならないんです…
消防車もこないから近所でこんな遅くに焚き火でもしてたアホでもいたのかな…
>>10744
送りゴリラか。
刀剣男士も髪色カラフルになったなぁ
>>10749
お風呂場とかの排水溝に溜まった髪とかカラフルだろうなぁ。
>>10746
横だけど不死者でイモータルか!
>>10659
10575だけどありがとうそしておめでとう!
大倶利伽羅良いよね!(語彙力)
味噌汁にごはんかごはんに味噌汁かで本歌と写しが揉めてたら可愛い(ワイは味噌汁にご飯)
>>10715
私もあるよー
ただ、跡になってる部分を触っても手ごたえがないのでなんやかんやしてるうちに出て行った可能性もあるし逆に埋まってしまった可能性もある
パンチパーマかアフロ男士ほすぃ
79階で二連続毛利とか、ホント初回の落ちなさ具合を思うとよく来てくれるようになったなぁとしみじみ(初回は発毛しなかったゴリラ)
で、粟田口大阪城組とレア粟田口がほどよく来て忘れた頃に長谷部が登場して吹き出した今
しかも隊にいるうちの長谷部が誉とったボス戦www
>>10753
道誉一文字が結構やんちゃ系っぽいからパンチパーマもありかもね
本丸杯ナイトレース
先行逃げ切りを図る1枠1番オドロキツルマルと
怒涛の追上げを見せる2枠2番シュメイトアラバー
>>10757
自レス
ごめん返信先間違えちゃった
お風呂行ってきた10675のゴリラ
みなさまコメントありがとう!
おかげで、さっぱり&スッキリ+ほかほかになりました!
今のところコンプ&今回の鍛刀で鬼丸さんは3振り来たゴリラだよ
>>10750
冷麦……
初めて極短以外でレベルが70到達した子が出た。ちりつもでも育成出来てるんだなって分かって嬉しい
>>10760
さぁて、次は下拵えが済んだゴリラにパン粉をまぶします
眠たいワイゴリラvs水分取り過ぎにより横になるとお腹チャプチャプして苦しいワイゴリラ
レディー…ファイッ!!!
>>10715
小学生の頃、いつもめちゃ散らかっている友人宅で鉛筆踏んで踵に刺さった。
黒く刺青状に残っています。
お部屋は片付けようね。
イモータルという単語をグリザイアで知ったワイが通ります
>>10760
プラカード「どうぞ こちらへ この壺の中身を肌に塗ってください」
つ壷入りエシレバター
>>10763
大鍋にゴリリウム油をたっぷりと熱しておきます
>>10760
ほかほかのところに齧りついていいか?
いいな!がぶぅ
>>10746
横だが仙人の仙か!なんかずっと水仙の仙って思ってたから思いつかなかった
そして仙てその道を極めた人、優れた人って意味があるのね
だから三六歌仙なのか
>>10768
ではゴリラを、
油へポーン!!!!!!!!!!!!
差別もいじめも無くならないな
昔、家族で香川のうどん屋さんを1日ではしごしたの思い出した
安いし早く食べられるし、またはしごしてみたさある……
>>10733
thank you sir(無事で何より)
>>10764
こうすれば一発ウホよ!(おなかにグーを叩き込み胃の中身を吐かせようとするゴリラの図)
また同族食べてるウホね
物騒な世の中ウホ〜
>>10762
おめでとうー!すごい……!
ちなみに何の刀種?
あなたと私と、この前ユーミンコードってラジオ番組で5振合唱版が流れてた気がする。
仕事中に「なんか一瞬加州の声が聞こえた気がする?あれ、合唱?あっOPの?まって音が遠い、原曲すらまともに聞いてないのに!わからん!!」…って言ってたら曲終わっちゃった。惜しい事をした。
>>10672
質が落ちたったこと?
だとしたら残念だね。
高輪行くとお店寄るけど、楽しみの一つだわ。
でも、以前からイケセイの地下のお店のはイマイチだった。
同じ店でも違うものだな。
>>10776
ゴリラの手は熊の手のように珍味になりうるか、ゴリ子気になります!(チェーンソーを構える)
今日はあったかかったけど今日より明日のほうがあったかいらしい
もう春だねえ
>>10749
序盤からわりとカラフルだった気はする笑
色彩豊かできっと華やかだよね、本丸
>>10767
突如として現れた高級バターに「妖怪壺舐め」となるゴリ子であった…(prpr)(エシレバターケーキ食べたいです)
ママー、眠れないから絵本読んで、ゴリ太郎よんで〜!きゃっきゃ
>>10767
バゲット取りに帰る
あのバターはけしからん
刀ミュの平将門公に国王神社の中の人がツイッターで反応していろいろ動いてる…すごい
こういった創作物に寛容なのはありがたいなぁ
>>10781
やったーあったかいの嬉しい
>>10714
(まるがめせいめん、香川からはちょっと良く思われてないと思ってた方がいいのでたぶんないと思うよ)
>>10667
長靴はゴム長だよ
脚を挟んだ分厚い板に楔を打ち込んで締め上げる拷問の「ブロドカン(長靴のフランス語)」じゃないよう
ワイ職場に非通知で電話架けてきてこちらの名乗りを聞くや
「ゴッリさん。そう、あなたゴッリさんて言うのね……
ゴッリさん、あなた雨が降ったら長靴履くでしょ?
履いたら蒸れるよね?
蒸れたら臭うと思わない??」
と言うヘンタイさんや
髪が白くて狐を連れてて粟田口の刀剣男士…うん白山だな!
???「やあやあ」
>>10772
もう無くすことよりも受けた側の人権や立場を守るような法律や世の中をつくっていくのがいいと思う(個人的な考えだけど)
>>10775
ド外道ゴリラで草
>>10699
ダシの味を感じれて美味しいで!(大阪民より)
お花見行きたい〜!
毎年あった集まりが例のアレで去年からなくなってしまったの悲しいな
悲しいので本丸で本丸のみんなとお花見します(現実逃避)
>>10772
人類が精神的に未熟なうちはなくならないね
>>10767
エレシバター食べ放題会場はここですか?
あっセンパイ…バゲットたくさん持ってきたので取りに帰らなくて大丈夫ですよ
>>10790
剣 0/1
>>10786
人間キャスト解禁してたんだねー
大阪城始めて審神者lv87→107まで上がった・・・大阪城やってる間に150とかまで上げれたりしないかな
>>10796
それは重畳
明日引越しだぁ……
寂しいなぁ……………
これが春かぁ……………
>>10789
つ 絹の5本指靴下
マジ臭わない
他の人はわからないけど
レア4背景きた!「こうせつs」
分かってるって明日メンテ明けたら即送り出すってば
昨日から江雪にいさまがドロップしまくってて圧がすごんい
日本刀の欠点である鯖を克服するためにステンレス刀なるものがあるということを初めて知った…
当時の軍装品らしいけど現代での美術品的な価値やお値段はどうなんだろう…
>>10786
将門公もフリー素材だから……
夕方から急に右腹が痛くなって、でも吐き気も下痢もなく食欲もあって。熱もなし。汚いけど快便だし生理も普通。たまに痛みが無くなるけど、気づいたらぶり返してつねられるような痛みが出ての繰り返し。寝込むほど痛くもないけど息を吐くと痛みが増すってのをキーワードに症状からの病名調べても全く当てはまらないな?明日内科行くけどなんて言われるんだろ
>>10799
100まではすんなり上がるけど100からは一気に伸びなくなるよん
>>10804
確か審査通らないから合法所持できないのでは?(うろ覚え)
>>10806
まあ気にしなさるな
明日はまた別の日や
いつの間にか98階全マス埋まってた
他の階を埋めに移動するかな
>>10772
嵐はスルーや
>>10784
むか〜しむかしあるところに、「時の政府の遣い」を名乗る一匹のコン畜生と、物に宿し声を聴くか弱き審神者がおりました。
「初期刀をお選び下さい」というコンチクの言葉に従い一本の刀を手に取ると、そこから大層見目麗しい、刀の付喪神さまが現れたのです。
「これからこの付喪神とともに、歴史修正主義者と戦っていただきますと告げるコンチクに、審神者は戦慄き声を震わせます。
「こんな可愛い子を戦に出せるか!!この子を行かせるくらいなら…私が行くウホ!!!」
そう高らかに吠えると、審神者の体にみるみる艶やかな黒毛が生え揃い、筋肉が盛り上がり、見事なドラミングを響き渡らせる猛々しきゴリラへと姿を変えました。
ゴリラとなった審神者は傍に丸太を抱え、本丸を駆け出し時を越え、歴史修正主義者に踊かかりました。次々と丸太で敵の首を刎ねる審神者を見、主を無駄死にさせまいと後ろに続いた初期刀は、感激に打ち震えます。
「ああ、なんて雅なんだ!」
その後も数々の戦果を上げた主へ、君こそこの名に相応しい、と初期刀は審神者に審神者名を贈りました。
そしてその活躍を軍記として纏めます。題には誉高き主「ゴリ太郎」の名をしたため、いつまでも語り継いだのでした。
めでたしめでたし(長くてソーリー楽しかった)
客にえらいえらいって褒められるときに手不必要にさわっさわされたのめちゃくちゃ嫌だった…
怖い先輩いるかとか聞いてくるし先輩より上手とか言ってきて女性同士にキャットファイトさせたい人たまにいるけどほんとやだ…
先輩にこれからもいやらしく教えてもらってねとか言われてそれはダメだと思うって言ったら
土地柄だから〜って言ったから場所は関係ないですよねって言ったら謝ってくれたけどだったら最初から言うな
こういうとき短刀とか帯刀しときたい…
絶対舐めた口聞かないじゃん…
それ関係なく真面目に短刀はずっと欲しいとは思うんだよね
>>10806
盲腸?
教師と肌着のニュースを今更知って「きっっっも」って声に出して言ってしまったwww
でも状況次第じゃ教師も被害者だよなぁ。お子さんがいる先生とか精神的にきつそう
>>10806
ネットの情報はあんまり鵜呑みにしない方がいいよ(特に病気関連)
お大事に…!!
また鬼滅だ
ここ見てんのかな
審神者レベルといえば180代からもう上がりにくいと思ってるんだけど、200代やその先ものんびり続ける予定なのでコツコツ頑張ろうの気持ち……
極ごこちゃんが連続して誉とりまくってるのに伴いワイ全手動ごこちゃん撫でマシーンになる
ヨーシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシ
>>10813
お疲れ様やで…
ゆっくり休んでメンタル回復してね
推しの枕になりたい!
毎日一晩中側にいてつむじやらほっぺにぎゅっとされてずるい!と思ったんだが
乱歩の「人間椅子」ならぬ「あるじ枕」なる文芸作品を想像してしまい、我々が「人間椅子」を読みぞっとする様にして、こうした主の欲求というものは男士達にしてみればホラーとして通用する案件やも知れぬのだな