この記事におけるネタバレあり話題の解禁基準
■ 新刀剣男士の具体的なネタバレ(セリフの情報とか)→ 新刀剣入手イベント終了後に解禁(例、連隊戦終了メンテ開始時刻など)
新刀剣男士実装時には該当の新刀剣男士の記事を立てるので、その記事で基本的にコメントする様にご協力お願いします。
■ 極の具体的なネタバレ
→ 本丸通信が極の画像を公開したタイミング
■ 円盤や書籍全般の具体的なネタバレ話題(図録や雑誌特集など)
→ 一般発売日が解禁基準でお願いします(コミケの先行発売は一般発売扱いではありません)
■新ボイス
→ 追加ボイス実装後1週間後くらいまで具体的にわかる情報は禁止(セリフのテキストなど)
「○○のボイスよかったね〜」程度の感想なら問題なし
※極のボイスは追加ボイスと判断してません、極ネタバレ解禁基準と同じで
→ 新ボイスネタバレ用記事
・過去の記事一覧 | 「雑談専用記事」のタグ |
・グラブル 兼業 審神者向け コメント欄 |
「グラブル」のタグ |
・【NEW】新ボイスネタバレ用記事 | 新ボイス情報募集&ネタバレありのコメント欄 |
・隔離所 | コメント削除前提の隔離所 |
・懐かしのゆるキャラGPの記憶 | ゆるキャラグランプリの時のコメント欄 |
・転売対策 | 転売屋レイド救援募集として利用OKの記事 |
雑談をする時にお使い下さい。ここでは、刀剣乱舞に関することでも関連しないことでも自由に雑談をどうぞ。攻略に関係することもしないことでも自由に雑談してください。
この記事では愚痴禁止でお願いします、平和にいきましょう
★注意★
この記事は「他の記事で雑談をするな」という規制をする為に作った訳ではありません。
基本的には、7面等の「マップ攻略記事」や「期間限定イベントの攻略記事」等の重要記事で、有益な攻略コメントが関係ない雑談(例、おなかすいた等)で流れない様にする目的と、"PCで閲覧した時の負荷を軽減することが目的"です。
その他、皆さんの憩いの場になればと思います。
過去の雑談専用記事を探す
⇒ 「雑談専用コメント欄」のタグ
(このサイトでの雑談を楽しみにしている人はこのタグをブクマしておくと良いです)
※雑談所では「新しい極刀剣」「新刀剣男士実装後」「新ステージ」のネタバレ配慮にご協力ください。ネタバレ会話用の記事はその都度作成するので、その記事にてお願いします。
コメント一覧
引っ越しに立ち会えた?
いつもの雑談ルール
管理人さんからも言われたルールと配慮していること
・雑談記事は14000を越えたらTwitterで管理人さんに報告してください
・このブログのコメント欄は15000を越えると凍結されてしまいますので14900になったら次の記事へ移動しましょう(ただし引っ越しは14900到達してから)
・次の記事が出来ていない場合は14900が近くなったら減速しましょう
あとは記事などにも書かれていることを守り、変だと思ったコメントには噛みつかないようにしましょう、合わないときは離脱も一つの手です
皆様や管理人さんのご配慮で成り立っている場です、平和にいきましょう
管理人さんも書かれているように雑談記事での「新しい極刀剣」「新刀剣男士実装後」「新ステージ」のネタバレ配慮にご協力ください
今までの流れで、極のネタバレは公式がツイッターで極絵を投稿してから。新男士のネタバレはイベント終了後を目安にしていますので宜しくお願いします
動画サイトや個人ブログ、ツイッター等問わず他所のURL(アドレス)を貼る行為は、相手方の迷惑となる可能性があるので非推奨です
また、二次創作については夢向け・腐向け問わず賛否両論あるため、話題に出すときは注意してください
>>2
新記事が出来てすぐはまだ前記事コメント欄が14900まで埋まっていないことが多いので、前の雑談記事を確認してくださいね
こっちに引っ越ししたんだね。
ところで最近USJの新エリアが話題になっているけど、期間限定でいいから刀剣乱舞のイベントやってほしいな。オープニングに出てくるCG男士が立体的になったらいいな。
3D男士に、主って呼ばれたいし、3D男士が敵と戦っているとこを見てみたい。USJ本丸誕生しないかなぁ〜。
お引越しー
つ丸太のバナナ風ケーキ
お引越し!管理人ちゃん、ここのゴリラたちいつもありがとう
つ もちもちバナナ蒸しパン
引っ越しだー!
祝い酒ならぬジュースだぜー!
つ りんごジュース
つ サキイカ
つ 枝豆
つ あんトースト
お引っ越しお疲れ様ですー
っお饅頭
っぼた餅
っあたたかいお茶
お引っ越し!
管理人ちゃんいつもありがとう!
みんな、書き込む前に雑談ルールを読もうね!
っ チャア
っ 大判焼き(つぶ餡、クリーム)
引っ越しー
いつもお世話になってます~
お好きなものを持っていってね
つ[ミスドのドーナツ詰め合わせ]
お引越しリアタイ久しぶりー
つ今川焼
つ御座候
つ回転焼
つ大判焼
(漏れてたらすまぬ)
つ 番茶・煎茶・ほうじ茶・麦茶・紅茶・烏龍茶
こちらでもよろしくー
お引越しー
つ たい焼き
お引越しと聞いて
つ 歌仙お手製和菓子詰め合わせ(拝借品)
お引っ越しおめでとうございます
つ素滴しぼり
カクテルのはなし見てて思ったんだがいかにジュースに近い味かで説明して貰えるとお残し減るかも?
と思ったブラッディ・マリーとか有名だけどトマトジュース入るし
久々にお引っ越し立ち会うなー
つキットカット抹茶
つミルクティー
引っ越しだー。
お酒の飲めないゴッリにノンアルのカクテル
つ シャーリーテンプル
つ シンデレラ
お酒OKなゴッリには
つ 樽
お引っ越しおめですー
つコーヒーバウムクーヘン
戦隊スピンオフドラマ見てたらミュの松井君の人が出て驚いたゴリラです
お引越し~
っ引越蕎麦&そば茶
演練相手が全員極太刀部隊でほっこり
演練で極太刀が並んでるの見るとなんとなくパステルカラーでファンシーに見えてくる
鶴丸とか江雪さんが多いからだろうか
明日の晩は大阪城の経験値が美味しいのを言い訳に、サボりにサボった根兵糖作りのお時間です
鳴狐だけで120振りくらいいるんですが何時間掛かるんですかね…
引っ越しの季節だなー
ウホッ、ウホッ、ウホッ
お酒飲めない人は、お酒が入るフルーツアイスティを自分で作ってみるとカクテル的な気分を味わえると思う
お勧めはグレープアイスティ
キャンディの紅茶+ティースプーン一杯の赤ワイン+ブドウ2-3粒
グラスの底にワインとブドウを1つ絞って入れてシロップ注ぐ(好みで)アイスティを静に注ぐ
残ったブドウを輪切りにして飾るこれだけ。
美味しいよ
>>20
虹背景の影響もあるんじゃない?
ちょっと出遅れ~
つ完熟バナナのケーキ
ダージリン
引っ越し乙です〜
つそば
つチャア
今夜は
玄米ご飯
鶏肉のさっぱりおろし煮
かぼちゃと玉ねぎの味噌汁
よー
8-1行ったら亀甲だけ刀装つけてなくて慌てて本丸戻ったわ
デトックスにはこれだ!
つ 水
綾鷹だと思って飲んだらお〜いお茶だった
番組の名前を忘れたけど
若い女性が美味しそうなおつまみとともに日本酒を楽しむのを見るのが好きだった
自分では飲めないけど美味しそうに飲むひとを見るだけでも楽しいね
いろんな地酒を楽しめる体になりたいとしみじみ思うわ
お引越しおつです。
今夜はハヤシライスと海藻サラダ。
さて、米を研ぐか。
>>28
申し訳ないけど笑ってしまった
あと亀甲はそれはそれで昂ってそうだなって思ってしまった
何かを無性に食べたくなる時ってあるけど、ピーク越えると嘘のようにその衝動がすっとなくなる
昼過ぎくらいすごくチキンラーメン食べたかったけど、今はそうでもない(我慢してた)
酒は呑めぬが酒のつまみは大好き
さきいかとかサラミとか、たこわさとか大好き
子供の頃から好きだったから、親戚には将来酒呑みになるって言われてたけど、完成形は下戸だった
そもそも母も下戸だし、父はアルコール入ると寝るタイプだから家系的に適性もなかったんだな
最後だから99階回るか!
と思って行ったけど、やはり怪我は不可避なのねん。
ワインにオレンジがあるなら黄色とかもあるんだろうか
バナナ色のワイン…
夜中に具合が悪くなったときに薬を飲むように16なお茶のペットボトルを置いてるんだけど、さすがにお金がかかるのとゴミが増えるのでティーバッグにするつもり
ティーバッグについては調べたらアサヒのお茶のやつをシャンソン化粧品で売ってるのは分かったんだけど、枕元に置くにはやはり水筒じゃないとダメだろうか?
カクテル色々頼んで残す人って、
画像アップが目的だったりしないのかな。
ちょっと勘ぐってしまった。
>>38
追加
できればとうらぶコラボで水筒みたいなのってないかな?
以前あったような気がしたけどどのサイトを見ればいいのか教えてもらえるとありがたいです
>>38
倒すかもしれないってこと?
寝るときに横にマグカップ置いてるよ中身は水かお茶
>>37
カボチャワインって漫画があったのを思い出した
>>38
ペットボトルを再利用するなら時々漂白殺菌しないとカビるよ〜
再利用前提の水筒の方が洗いやすさでは上かもしれない
>>39
さっきあっちに書いてしまった者だけど、20年ぐらい前の話だから単純に憧れや雰囲気で頼んだんだと思う
今なら映え目的だろうねぇ
>>40
刀剣乱舞 タンブラー
で検索するとヒットするよー
今でも買えるかはわかんない
>>40
鬼頭祈さんコラボ水筒は終わったな
普通に刀剣乱舞/水筒で調べたら出てくると思うよ
どこに置くかわからないけど、蓋付きのコップとかどう?保冷保温対応してるやつもあるし、水筒より洗いやすい
欲しいかばんがフリマアプリで出品されてるけど、コピー品が怖くて手が出せない
やめといた方が無難だよなー
>>37
葡萄以外で作る果実酒もあるからね
レモンチェッロってレモンで作る果実酒は凄く黄色い
酸味も強くない(寧ろ甘い)し爽やかで美味しい
ここに書き込もうとして検索バーに愛染君が誉を取った!と入力した
ワイは何をしてるんだ…
>>40
刀剣乱舞 ポケトルでまだあったよ!
キャラは少ないから推しはいないかも
>>48
南イタリアのお酒だよね。
お酒飲まないけどリモンチェッロはちょっと興味あるなー。
お酒弱々だけど泡盛使ったのは平気だったんだよね謎だわ
>>38
100均で蓋付きマグを買って、刀剣乱舞コラボ水筒が出るまで待つ
>>37
バナナで作るどぶろくはあるみたいだよ
>>43
横だけど小ネタ
ペットボトルを複数回使用するとリサイクルに向かなくなります…
そもそも使い捨てを想定してるんで、水筒代わりにはNGなのです…
最近のボトルって薄いから余計に悪そう…やってる人いたら気をつけてね…
明日の今頃には
大阪城ちゃんとのお別れに悲しみの涙で咽び泣くゴリラ達で溢れかえっているのか…
お高いお酒ちょっと飲むより安いジュースたくさん飲む方が幸せを感じる…
良いお酒は美味しいけど
引っ越しおめでとう〜!
コラボワインのお話があったけど、お酒苦手な方はジュース・スパイスと合わせて温めてホットワインなんてどうでしょう〜鍋で煮ればアルコールも飛んでホカホカ美味しい♪
ってついったぁで言ってたよ!!
たださにー!
ついさっきお引越ししてたんだね…惜しかった!
>>52
蒸留酒は駄目とか体質によって耐性があるアルコールのタイプは変わるからね
>>52
お酒って相性あるよね
味や度数の相性はもちろんなんだけど、ワイン一本平気で開けちゃう人が日本酒だとすぐ酔うとか、カクテル系だと悪酔いしないのにワインだけは二日酔いになるとか
>>52
体に合う・合わないお酒ってあるらしいね
前にとうらぶコラボの水筒を買ったんだけど
口をつけるなんて恐れ多い!ってなって飾ってる本末転倒
今更ワインのやつ見たけど日光さん立ち絵の背高いな!
>>38
自レス
たくさんのレスが!
ありがとうございます
ベッドサイドに置くのですが以前倒してこぼしてしまって一層焦って具合が悪くなったので
キーワードで検索したら色々見ることができました
コラボではないけど推しカラーのものもありましたし、色々検討させていただきますね
あー!四月からお仕事再開できる!よかったぁぁぁぁぁ
大阪城とお別れしたくない……
色が綺麗で頼んでみたカンパリオレンジがめちゃくちゃ苦くてビビったのいい思い出
>>66
おめでとう!
数回しか降りてない99階、そして中傷撤退本丸だからか久々に行ったら脇ップルが沢山出てくれてボスでは小判箱まで落としてくれた。だがそれでも中傷になるので帰る……
>>67
江戸城「私の事なんてもう忘れてしまったのね!」
ファミマのほたてのおむすびが気になる
>>38
お薬にはお水って言うけど、16チャァが良いのね?
変なところに反応してしまってすまん。
>>52
自レス
飲める飲めないじゃなくて体質に合う種類ってことね
顔が真っ赤になるのはいつもだけど眠気も頭痛もなかったから度数の割に泡盛のチューハイ凄いなって思ってたwww
>>67
江戸城「私がいるじゃない。だからそんな城のことなんてさっさと忘れちゃいなさいよ」
大阪城さん、モテモテですね!
「・・・都合のいい城ってだけですよ、はは」
>>73
薬の種類によってはカフェイン少ないお茶ならOKだったりするよー鶴瓶とか
>>67
7-4江戸城「はや く お い で」「わ たし だ け見 て ずっと」
受取箱→絞り込み→剣→「 」
(特大溜息)
ニュースみてるけど禁止行為をしているやつらの顔なんか隠さなくて良いのに…全部映せばいいのに……なんて思ってしまうなぁ
>>73
いえ、私の場合、水だと飲めなくて(水苦手)カフェインゼロならいいと言われたもので
色々のみくらべて16なのが一番気に入った次第です
コラボワイン全部おいしそうだなーマスカット・ベーリーA好きだし気になる
それに山梨ワインの美味しさは絶対と言っても過言ではないもんなー悩む
ただやっぱり桑名くんが生産者サイド感出してるのが気になる、お前はなんで…そんなところがSUKI
あなた(大阪城)だけ見つめてる~♪
>>81
そういうご事情でしたか。
お答えいただいてありがとうございます。
ワイナリーで作ってるブドウジュースとか
日本酒の酒蔵で作ってる豆乳ドリンクとか
美味しいよね!!
>>80
プライバシーの侵害だとか肖像権がナントカカントカ…
気象とか災害とかのニュースでは街ゆく人をボカシ無しで流したりするのに、路上で酒飲む分は隠すんだな?って思う
コラボワインわりとワイン初心者でも楽しめそうな感じね
オレンジワインは珍しいし財布がゆるみそう…
サドヤさんは甲府城のすぐそばにあるっていうのもゴリラ的に楽しい要素
>>85
ワイは酒蔵のスキンケア用品とかも好きです
発酵は良い文化ですな
おつさにー
コラボワインの記事見てきたけど亀甲一文字わろた
にっこうときっこう似てるけどね!
わー!!白山ひさしぶり……!!待ってたよ!今回2振り目!
>>80
そういうので映ってる人物と似てる人が「あれお前だろ!」って何か狙われたりする心配あるからかも知れんとは思った
>>90
おめ白山パート2
>>89
見た目も白いし眼鏡だしね!
でも亀甲の兄貴なんていたら南泉は苦労しそうだな・・・
【大阪城 延長 方法】
【時の政府 言いくるめ 方法】
【一日 48時間 方法】
しごおわー!たださにー!\\\\٩( 'ω' )و ////
お引越しおめー!管理人ちゃんさん様いつもありがとうございます!!!
気になってワイン見てきたよ
唯一ワインより背の高い日光に不覚にも笑ってしまったw
管理人さんいつもありがとうございます
>>88
スマホで拾ったレシピ(というほどでもない、すごく簡単)で今、味噌を作ってるけど、一週間目に天地返しした時には失敗したかなと思うぐらいだったのに、二週間目にはなんとなく味噌っぽくなってたよ。
ほんと、発酵ってすごいよね。
引っ越し乙
大阪城明日までか
もうちょっと江雪さん育てたいんだが居座る気はないのかね
行かないで大阪城(定期)
でも江戸城…君にも会いたい
城を二つ持てる器の大きなゴリラになりたひ
しまった寿司屋に予約するの忘れたわ
明日電話してそれからまたクッキー作ろう
たださにー職場の子が遊びに行くんだって…コロナ感染者が増えてる県に。同僚みんなやんわりと止めたり引いてる雰囲気だったけどその子「え?(感染者が増えてることに)知らなかったですー」とか言うんだよ……。ドン引きしたししばらく帰ってこなくていいとさえ思ってしまった。そう思うワイの心が良くないんだろうけどこっちは家族の事もあるから、なんでそんなにお気楽なのかわかんない。まがまがしすぎて辛いから無心で大阪城を掘ってくる…。
しごおわたださにー!
お引越ししてたゴリ子ちゃんいい子にしてたー?
つ ◯から揚げくん黄金しょうが
お酒飲める人とは結婚できねえなあ。お酒飲むと文字通り倒れるので
お酒の味と香りは好きなんだけど(無糖の炭酸ちびり)
イチタリナイ…乱舞6マデ アト イチタリタイノ…
ハクサン ヨコセエエェェェェェ
今日は天津飯よー
大学芋も作った。カリカリのホクホクだよ!
>>102
お疲れ様です真面目に真っ正面から受け止めなくても、「こいつあかんやっちゃ」と思いつつ受け流す感じで遠巻きにしてたらいいんじゃないかしら
>>105
オレサマオマエマルカジリ
なかなか気持ちが乗らなくて週末から大阪城に潜り始めたゴリラだけど、無事に50階踏破からのイベント任務全達成した()
恐るべし1.7倍速…!
>>104
ワイもお酒ダメだが、「酒が飲める」人でもそんなに酒を飲まない人もいるし(うちの両親)そんなに気にする必要はないかもよ
肌荒れがひどい…またニキビができたぞ…
>>104
「飲ませる人」でないなら飲む人でも大丈夫じゃない?
「こんばんは」とか「こんにちは」って敬語なんだけど敬語な感じしなくて
「こんばんはですー」とか言ってしまいがちになるよね
>>104
お酒飲める人とお酒を無理強いする人はイコールじゃないよ
ウチの母は飲むとぶっ倒れるから、父は酒、母はノンアルかお茶で一緒に飲んでるし
>>105
ゴリラ オマエ カジル
>>105 自レス
これ書いて10分後に無事白山ドロップして乱舞6達成しました
ありがとう雑談神社
>>108
心ゆくまで丸かじりしてくれ! つ 腹肉
>>113
お晩でございますとかは?
挨拶か…
ご機嫌よう とか?
寝るまでにあと60万いけるかな
>>113
敬語?丁寧語じゃないの?
>>117
女将さんかな?
別れの挨拶なら
それでは皆様もお疲れ出ませんように
みたいなニュアンスでこう…こう(ろくろ
>>116
オマエノ オナカ カジルナリ
って打ち込んでたら今白山君来たんだけどwwwすごい霊力だ!みんなお腹のお肉を齧らせて貰おう!有難う105もとい116!!
女将さん・・・つまり多くの場合人妻・・・
>>121
ゴリ女将「皆さま、お晩でございます。わたくしは雑談旅館女将、ゴリ子でございます。皆様遠方よりお越しくださいまして本当にありがとうございます」
うちのとーちゃんは酒強いしウィスキーと日本酒を持ってるけど
飲むのはたまーにだし人に強制しないからラクだな
ご機嫌ようは出会いも別れもこなせる万能挨拶ぞ…
出会いの挨拶だとご機嫌よろしくお過ごしでしたか、別れの挨拶だとご機嫌よろしくお過ごしください、だったはず
地球の、どこかでは朝だからいつでもおはようございますでいいのさ(暴論
>>104
自レス
皆様いいお酒飲みの方ばかりだなあ。たまたまワイの出会った運が悪かったんだな
ご機嫌よう、ゴリラの皆様方
こちらはワタクシの近侍のハセベチャンよ
>>123
新たな宗教の誕生…か…?
>>124
ガタッ
「ラーメン一文字」という単語を閃いてから頭から離れない…スープに美を見出した創業者…
近場に「長船ラーメン」もありそう
>>132
ステイステイ
仕事帰りの夕飯買い出し~
ジャガイモ使ったオススメ簡単レシピ教えて下さい!(なんとなく煮込みの気分)
おやつにみたらし団子食べたからお腹減ってなくて食べる気しない…お茶漬けかたまごスープでいいかなぁ
一文字と十文字がいるなら頭文字もいるもん
>>135
おいものガレット風
おいものピザ(気分はがん無視する所存)
>>104
ワイも飲めないが、べつに結婚はできると思う
まぁ友達同士でも同じ事だと思うんだが、飲める人に付合えない状態が歯がゆい気分にはなるかな
一緒にいると、気にせず飲んでね!とか言ってつい気を遣ってしまうし、相手も何となくセーブしてるような気がしたりwでもだからといって人間関係に支障はないと個人的には思うが
心ゆくまで一緒に深酒とか、してみたいよねぇ〜〜
>>135
カレーを所望する
中辛で
>>130
ハセベチャン、賢そうなお顔立ちをなさっているわね。素敵だわ。
こちらはわたくしが大切にしているキッコーチャンよ。とっても紳士なの。
頭文字Gか…峠を攻めてそうだな
>>142
豊前「ん?」
>>133
なんだそれwwでも本当にありそうで草www
>>135
ジャガイモ、ソーセージかベーコン、あればキャベツとか人参とか玉ねぎとかキノコ
コンソメで煮てポトフ的なの
ワイナリーが作るブドウジュースなら足利行った時に飲んで美味しい!ってなったな
そのため足利遠征した時、ブドウジュースの瓶とワインボトル担いで帰ったゴリラがこちらですwww
だって、美味しかったから!
>>133
法螺貝から丁寧に煮出したダシが自慢なのか、
秘伝の小鳥のスープか…
>>130
ご機嫌ようゴリラさん。ハセベチャン様もお元気そうで何よりですわ。
そうそう、この子はトモエチャンよ。まだわたくしの元に来たばかりですけれど、とっても頑張り屋さんですの。
ウェルチのぶどう一房分のやつ買ってきたけど飲みやすくて美味しい。ワインみたいでテンションあがる〜
>>133
うぐったらあったw
函館麺や一文字ってお店w
一回「よろしくてよ」「手袋を受け取りなさい」は言ってみたいんだけどゲームならまだしも日常では使えない…大正の女学生ならいけたのだろうか
イモとチーズの組み合わせは悪魔的うまさ
>>151
職場のインカムで「よろしくてよ」はたまーに飛び交う(誰かが言うとみんな真似し始める)
>>135
自レスで失礼します
どれも美味しそうだな~と思ってしまったのでジャガイモ多めに買うことにします!
ありがとうございますー
ご機嫌ようのおかげでゴ嬢様復活してるじゃん
これはわくわくしてまいりましたわ…!
実家じゃ祖母も母もお嬢様言葉だから普通に「ごきげんよう」みたいな言葉が飛び交うし、自分も使ってたわ
しかし今じゃウホウホ言ってばかりになってしまった
やめて!明日13:00〜16:00にメンテナンスが実施されたら、小判稼ぎと経験値2倍でウホウホ脳死周回中の審神者達が燃え尽きちゃう!
お願い、終わらないで大阪城!あんたが今ここで閉鎖したら、小判や経験値はどこで稼いだらいいの? 男士達はまだ戦ってる。ここを耐えれば、軽装コンプや極カンストも夢じゃないんだから!
次回、「大阪城終了」。江戸城スタンバイ!
あ〜大阪城と別れたくない〜〜ヾ(:3ノシヾ)ノシ
>>135
ジャガイモに片栗粉はたいて、カラッと揚げ焼きしたあとに、鍋にいれて生姜とニンニクチューブ少し絞って、出汁と醤油とみりんで甘辛く炊いたら美味しいぞ!
昔の少女漫画が好きな一家だからお嬢様言葉使ってる我が家
使うと楽しい気分になるよね
>>149
ウェルチは元々ワインの変わりになるように作ったそうやで。教会のキリストの血で配るようなんだって
お嬢様言葉どころかわざとコッテコテの方言を使ってカオスな状況を作り上げるのが大好きなワイの職場なかなか会話が通じなくてこれはこれで楽しい
東北に住んでるけどおばんですって方言かと思ってたわ。でも確かに旅館で聞いたような…
日光さん復刻待ってます。触媒はワイン飲めないんでジュースです
プロフェッショナル録画予約入ってた
でかしたおとん
(ワイン…福山市の近所の三次市にも…ワイナリーは…あります…)
>>162
宮城のローカル番組のタイトルにそれっぽいのないっけ?うちの県のローカル番組にもよく出てる
>>166
岩手でも おばんですいわてっていうニュース番組あるな
自分の部屋の本棚がむっちゃんと身長一緒だった
うちの初期刀でかくね…?
学生時代に部活の開始の挨拶で『さぁさぁみなさま始まるザマスよ!』なら言った
乗ってくれた後輩ちゃんありがと〜
>>169
行くでがんす
悪役(悪役ではないのも含む)令嬢(転生含む)物が最近あるから縦ロールが増えて目の保養。手入れ大変そうだけど
通ってた学校のご挨拶が、ごきげんようだったなぁ。上級生のお姉さまに色々教えていただいたのが懐かしいわ
お天気が良くても花粉が怖くてお外に干せないからお風呂場の浴室乾燥が火を吹くぜ!
デコポン買ってみたんだけど、ミカンみたいに普通にむいて食べたらいいんだっけ?
>>165
福山と三次、車で2時間近くかからないかい…?
お隣の県には三瓶ワイナリー(三次から1時間)と、島根ワイナリー(出雲大社すぐ近く)もあるよっ(ダイマ)
セブンのアプリ入れようかなぁと思ったんだけど、
あまりに評価が低いのでやめた。
商品は良いのにね。
>>174
普通に剥いて召し上がって良くってよ!
>>173
火事!?
大阪城ちゃんどうしたらゴリのそばにずっといてくれるかな
>>172
お嬢様学校に通っても結局はウホウホ言ってるんやなぁ
>>174
そうそう剥いてサラダでもデザートでも丸太でもいけるよ
雑談神社さま、白山くんもとは言いません
次郎ちゃんとしなのんのドロップをお願いします!
>>173
火を噴くだった
>>168
改めて身近なモノで身長比較するとやっぱ男士デカいなってなるよね
流れぶった切ってすみません。
壽 乱舞音曲祭<初回限定盤>なんだけど、公式3社以外は値段は同じ初回限定版でもムービーカードつかないってことですよね??
今日アニメイトで予約しようと思ったんだけど、ちょっと疑問に思って。
>>179
わたし、都合の良い城になりたくないの…またあなたに会いに来るわ、それまでわたしを忘れないで思っていてね…
>>182
じろちゃんはたまにだけど、
しなのんはいっぱい来るよー
>>182
おや感心な心がけですね。褒美です、受け取りなさい(毛利)
>>174
丸太はすりつぶすのかな?
ありがとん!
>>184
ついでに柱使ってみんなの身長測ってみたんだけど岩融は顔見るだけで首が痛くなりそうねw
ゴリラたちが一斉に日付変わっても3/22と認識し続ければ大阪城な終わらないのでは…?エンドレスループしよう
大阪城は明日いっぺんに全階層の棚卸しをするんだろうな…
次回開催時は白山くんを大量に誤発注してもいいのよ?
>>184
同僚で比べてしまうな。
185の人は、ほぼみっちゃんだな、とか。
薙刀サイズの同僚はいません。
身長的にはほぼ薬研さんだけどこの身長で敵と戦うのは……ゴリラ無理だ。丸太振り回すことしかできない
>>182自レス
ふぎゃー!!毛利くんもありがたいんですけどしなのんの方が来ないし次郎ちゃんは今回まだ1回も来ないんです…推しの乱舞上げたいです…
関東で感じたカルチャーギャップのひとつは、
周りが誰もムッキーちゃんのことを誰も知らなかったことかな
電車のドアより頭の位置が上にある人見ると、
んー、ぎねはあんな感じか?とか脳内変換してしまう。
>>169
ふんが~
シンの4K出たら今日のプロフェッショナルと同時に見よう
よう〇へくんで色んな過去配信見ながら大阪城にこもってるけど2時間5時間それ以上もトークできるのすごいなぁ
>>196
東京在住審神者
ゆるキャラか?とググったら全然違ったww
大阪城ちゃんとずっといたい…でも江戸城さんにも隣にいて欲しい。里殿は江をくれるからずっ友さ
博愛主義万歳
大阪城にみんな埋めよう
>>168自レス
自分の身長がばみちゃんと同じだからついつい他の人も誰と同じ身長なのか知りたくなる
>>197
職場近くの歩道橋155センチのワイのすぐ上を電線が通ってるから伽羅ちゃん位の身長の男士から顔電線にぶつけそう
江戸城ちゃんも可愛いんだけどさ、
あの子お金かかるし、ちょっとめんどくさいんだよね。
まぁいっぱいプレゼントくれるからいいけど!
夕方から冷えてきたな
パーカー1枚で外出たら寒かったわ
まだ毛布片付けられないなー
ゴリラ助けて
お母さんが職場からワラビお裾分けされて今デカボウルいっぱいにワラビがあるんだけど、お父さんが今電話で「ワラビもらった」って言ってて絶望してる
天ぷらにするくらいしか消費方法知らないしうちは平均的な四人家族
たすけて
>>208
鰹節のっけておひたしとか?
>>169
真面目に始めなさいよ!
>>208
煮物とかかなあ?
わらびおいしそう
>>185
あなたが使ってる端末でHPをよく読むのだ…
公式HPには
【[初回限定盤]公式通販3社:ムービーカード
[通常盤]公式通販3社:L判ブロマイド 22枚セット (公演パンフレット内の写真を使用)】
アニメイトHPには初回盤通常盤変わらず
【Lスクエア(LS判)生写真22枚セット(メインビジュアルを使用したデザイン)※無くなり次第終了】
とあるね。
22枚セットはパッケージと同じやつだと思われる。
アニメイトのポイントが絶対欲しい、って理由じゃなければ公式3社がいいんじゃないかな?
iPhone8でiCloud5ギガなんだが、とうらぶ関連の
スクショやら遠征関連写真がトータルで2ギガにもなってしまったためGoogleフォトにバックアップし、iCloudを大整理し終わった。
受取箱もだが整理整頓って大切ね。
>>208
うちのばーちゃん瓶詰めにしてたなーと思ってうぐったら出てきた
「わらび 長期保存 瓶詰め」でうぐってみたらやり方出てくるよ
平均的サイズから遠くなると、色々不便なことも起きるよね。
職場の人、昇進して肘掛付き椅子になったら、
お尻がハマっちゃって立てないから以前の椅子使ってたよ。
謙虚ですねって思われてた。
>>206
大阪城ちゃんから貢がれた小判を江戸城ちゃんに貢ぐんですね!
>>208
油揚と一緒に炒めるとか
背丈の話?ワイは浦島くんと同じ背丈で、とーちゃんが推しの同田貫とほぼ同じ。たまにとーちゃんの背中見て「だぬはあれぐらいかー」とか考えちゃうダメオタク娘で申し訳ねーなーとは思います
でも縦は確かにだぬだけど、横はね…職場での通称ドラ○もんだったからwww
雑談を遡りながら笑ってはいけないチャレンジするのが最近のブームなのですけれど、ゴ嬢様は耐えられましたがラーメン一文字で耐えられませんでしてよ
>>208
山菜ご飯にしてみるとか
>>208
うぐったらわらびのナムルとか出てきた
うまそう
すげえや、イベント期間中ノー白山になりそう。
98階100周でもダメ、99階100周到達しそうだが
ノー白山。
まあ鬼丸さん稀ドロの時まで運を貯めてると思えばいっか。
ごめん、やっぱつらいわ
お頭が一文字ラーメン屋〇代目に就任して笑あり苦難ありの物語か…隠居した御前が謎の客としてくるんだろうな
>>203
やだ猟奇的…
プロフェッショナルなにか刀が出るのか…?
>>216
大阪城には内緒だよ!いいね?
ワラビ…毛利くんの髪の毛かな
>>225
そうなの?今日のは庵野さんだから録画してたけど
>>196
関東民だけど知ってるよ!!確か一昔前にちょっと流行った気がする。んで母がお友達から頂いたのを使ってた!母と私と柑橘大好きだからとても助かった
手袋を拾いたまえはねじれた世界で監督生し始めてから初めて聞いたな
>>225
庵野みたいだよ
>>228
ううん、下でゴリラ達が言ってたから何か出るのかと…
>>231
うぐったらシンエヴァのひとか!ありがと
エヴァ全く分からんのよね…とてもすごいのは分かる
>>224
ゴリラも埋めとくか
>>214
ごめん、瓶詰めのおばあちゃんが絵として浮かんでしまった
本当にごめん他意はないの
ア○エッティみたいなあれで
バターアイスうまー
>>208
わらび、いいな!あく抜きしてさっと茹でて塩昆布あえが美味しい
庵野知らん姉にナディアの監督と言ったら通じた(世代…)
>>233
作中の武器を現代刀匠が再現するコラボ展やってたので全く刀剣無関係というわけでもないのよね
>>227
蕨というか、こごみというか
>>234
ゴリラが泥するんですか?
不可!不可!
弟の身長が自分の天女の如き初期刀と一緒なのでたまににこにこしちゃう
本人は成長期を迎えてからたまに自分を肘置きにしてくるけど
わらびはあれでしょ劇団の
>>230
決闘の合図だっけ?
>>208
ナムル好きだわー
>>234
掘り進んだらゴリラ稀泥しちゃうんです?
>>234
ゴリラ自発的に埋まるから楽できるね!
>>241
非常食ないし保存食だよ
>>208
皆優しいありがとう…とりあえず天ぷらと塩和えで話が進んでるけどみんなの分スクショしたからね…
>>244
せやで
「手袋を拾いたまえ」→「なめんじゃねえ!」ってブチギレてくるけど
ちょっと前に呟きで流行ったな
自分の身長に数字(詳しくは忘れた)を掛けてでた数字が男子になったときの身長だって
ワイゴリは鳴狐と身長一緒!
幅はもっとあるけどね
いやだ!!!!!明日で大阪城が終わるなんて信じたくない!!!江雪兄様に経験値をいっぱいくれる大阪城から離れたくない!!!!やだやだやだやだー!ー!!!!!!!
>>222
う、受取箱はみた…?
@(=ヮ=)
これか
ヘタリアのアニメって配信だったのか
そのうち地上波かBSでもやるかね?
ワイは身長堀川くんと一緒ウホよ
もう少し身長欲しかったデブぅ…
ぎねと同じ身長の知り合いいるけど本当にそびえている感じ
ねねさんなんて、多分よその星の生き物
「〇〇を知ったのは✖️✖️」っていう元ネタがもう引っ張ってこれなくなっちゃった…これが…老い……?
いや頭使ってねぇからですわ…
大阪城→江戸城の流れって前もあった気がする
その時も大阪城で稼いだ小判を江戸城に貢ぐからって都合のいい女扱いされる大阪城たんとちょっと面倒くさい系江戸城たんが爆誕してた気が
>>239
備前長船ロンギヌスか
決闘ねぇ…(弊本丸の手袋男士思い出す)案外青江が受けて立ちそうじゃない?主関連で難癖つけられたらだけど
>>261
なんて???????????????????????
>>247
次の大阪城が来たら掘り起こしてくれ…
自分はずおくんと身長一緒だよー!
アホ毛のぶん負けてそうだけど
手袋を兄者に投げつけてあっさり負けるモブになりたい
>>261
あったなあれ
山菜おこわ食べたい。山菜おこわとフキノトウとたらの芽の天ぷら食べたい
ここ数日、変な時間に寝落ち→夜中に覚醒のパターンが続いているから、
今日は健全な時間に寝る!
【大阪城 引き留める 方法 検索】
今北残業…急に夜になって寒くなったからか体調悪んい
天龍さん入院と聞いて焦った
>>271
おつさに残業〜
あったかい物食べて風呂で温まるといいよ!
つあったかいチャア
春先の山菜は毒出し作用があるらしい
食べ過ぎるとニキビ出るって
手袋男士誰がいるかなー→いや多っ…ハーフグローブとかも含めたらえぐいことなるな→むしろ素手の方が少ないのでは?→数え始める→いや素手も普通に多いな←イマココ
>>263
いま山鳥毛さんのおうちになってるとこ発の企画だった
詳細は「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」でうぐるよろし
清麿君の手袋越しでも分かる指の長さが好き
あぶねー報酬受け取り忘れるところだった
天保江戸組どうしても地下鉄の双子思い出す
>>239
セカンドインパクト短刀
打ったのは月山派の若い刀匠さんだったね。
そのお父様が徳ミュの児手柏再現作作った方だと記憶してる
ワシはポテチを食うぞ
最推しはワイの胸くらいの身長だからぎゅーと抱っこしてあげたい
ワインの話聞いてたらお酒飲みたくなってきた…日本酒のキリッとスルッと香り華やかなやつが飲みたい…今までで一番美味しかったのは父が出張先で買って数日経ってぽちゃぽちゃさせながら持って帰ってきた広島の幻…なんできっちり温度管理された幻と味も香りも違うねん…
あとネットで有名なふなぐち菊水一番搾り
>>281
お世話になりますウホ
大阪城で極打59の子たちが61まで上がってほっくほくしてる…98階で怪我なく回れて桜も滅多に散らさずいてくれて…ありがとう大阪城…バイバイ……
もち米あると赤飯ばかり作るんだよなぁうち。たまにはおこわも食べたい(自分が作れよ)
寒いウホ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!
(震えるゴリラ)
>>287
つ熱湯風呂
久々にウォーキングしたら足痛いぃー
でも桜は綺麗でした。お堀と城趾は似合うね。次は藤棚の藤が咲いたら足のばすか。あの甘い香り好きー。蜂は怖いけど
>>282
次はゴリラもお願いしますウホ
>>287
つ熱々のおでん
>>286
黒豆のおこわ好き
>>287
仕方ないウホねぇ、来いよ……(布団
ゴリちゃんのおすすめ春アニメ教えてー?
>>294
春かどうかは知らんけど
ドラゴン家を買う
不滅のあなたへ
は気になってる
>>288
押すなよ!押すなよ!
今から明日のメンテまで寝られまてんやろうか
本気で悩んでる…
行かないで大阪城ちゃんンンンンン
>>294
シャーマンキングは一応カレンダーに書いてたな
宅配をしてくれる生協にはいりたいんだが、旦那が近くにスーパーがあるのに入るメリットがわからんと言う
いや、ワイは貧血もちでマジでしんどい時があるの
でも貧血?一休みしてから行けば?って
泣きたい
はた細ブラックとか天デ部みたいに、
知識が増えるアニメ観たいな
しごおわー!! 今日はたらこパスタだー!!
>>272
慌てて青い鳥見て来た
命に別状ないようでそこは安心したけど心配だわ
お手頃価格っていうのは水準とか平均的なイメージで捉えてるんだけど違うのかな?
>>294
アニメじゃないがニトロのサンファン3期と、fairy蘭丸って何かヤバそうなアニメはチェックしてたよ(見てから判断する)
>>299
献血で旦那さんの血を多めに抜いてもらった後松井くんに瀉血を頼もう。
買い物行く為だけに必死に回復せねばならず、できる範囲の行動を制限されるの時間の無駄なんだけどどう思う?って聞いてみる…?
>>299
いるよね、そういう旦那さん
それはさておき、入るデメリットもないでしょ?
って反論するのはいかが?
スーパーで買えないものもいっぱいあるし、とか、
割安!とか。
>>299
買い物ってのは、気力体力知力を駆使して当たる重労働だってことをわかってもらいたいよね~
>>299
自レス
宅配は高いイメージあるのかも
そんなに差はないと思うんだけど
重い米とかペット用品を代わりに買いに行ってくれるならいいのにと思う
>>299
たぶんな、旦那さんは脳貧血だと思ってる
朝礼で倒れるあれ
だから一休みすれば大丈夫だと思ってる
>>308
むしろ定期宅配のほうがいいお米が安かったりするし貧血ふらふらからの米はないわ
>>303
モノが何かによるけど
割引品とかセール価格に近いイメージだなあ
貧血を舐めたらあかんで
お前の血を定期的に抜いてやろうか
>>303
セール品みたいに安いわけじゃないけど他の商品よりは買いやすい値段、ってイメージ
お頭やりそうだよね。アイス持った子供とぶつかってお頭のズボンにアイスべっとりくっついちゃって泣きそうな子供に言うの
「私のズボンが君のアイス食べてしまってすまないね。これで代わりを買いなさい」
って子供にお金渡すやつ
側で見てたら心臓がヤバい
>>294
すばらしきこのせかい一択だわ
すばらしきこのせかいをどうかよろしくお願いします、兼さんの中の人もいるよ
ワイゲーム発売した頃から14年アニメ化待ってたよ
>>314
チョモやん
>>294
ありがとー!
ワイもチェックしてみるねー
一方御前は七段アイスにチャレンジしていた
>>254
222だが、いないんだな、これが。
>>316
チョモチョモの実ですか
マジでこう、貧血で息切れやばくて歩けんのを運動不足と思われるのが、ね
確かに外に出る機会減ってるからそういう誤解しやすいかもしれんけど!
マジでそのうち心臓もあかんくなりそうに辛いんだけどな
そして栄養管理不足といわれる
定期的に旦那の血を抜きたくなってきたわ
>>294
マンキンは外せない
あと、ゴジラのアニメも気になってる
一文字に正義コート着せるんです?
>>323
似合いそうってのがまたw
定期的に腹から血が出るのは冷静に考えて創造主の設計ミス
遡った
決闘なら手袋を投げられた方
即ち決闘を申し込まれた方に武器の選択権がある(デュマ父 「モンテ・クリスト伯爵」より)
ドイツの大学には決闘倶楽部があり
その伝統は決闘倶楽部で味噌っかす扱いだったとある眼鏡っ子がとある組織のトップになった際公認のものとなった
とある組織
それはNSDAP Schutzstaffel
所謂ナチの親衛隊である
(更に言うと決闘状は郵便書留で送付すべしという隊規だったんだぜ)
>>315
春アニメでしたか!
うっかり忘れかけてました
>>324
でもなんか御前三刀流真似してそうなんだよな…
>>327
4月からだよ!TBS/MBSのアニメイズム枠だよー!
>>320
動物系かな?
お頭も御前もわりと子供好きそう
チケット発券してきたら自分史上最も良席で「はわ…」ってなってしまった
初の生推しなんだ…無事幕が上がりますように
それまで頑張って生きる
>>330
じゃあ南泉はにゃんにゃんの実か
日光さんはにこにこの実か
能力?知りませんw
健康体なわいでも5キロの米買うの帰り考えて憂鬱なのに便利なものは使おうぜ…
年から考えたら
ワイら最年少の兼さんの半分以下やで
みんな子供みたいなもんよ
ウホウホピヨピヨや
🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤
貧血ではないんだけど、医療従事者関係の友人たちから「貧血じゃないなら血中酸素濃度低いんじゃない…?」とは言われるな…
全力でパルスオキシメーターを勧められている…
お願い雑談神社様!!!
刀ミュ青江の県内公演の昼当たりますように!!!
>>335
兼さんが泣いてたんですけど主さんなんでだか知りませんか?
貧血はほんに怖いよ
ワイ貧血になった時は気力もスタミナも0やったもん
階段登ってる途中で倒れたくらいや
>>322
あの主人公が銀さん似なやつだね
>>213
Googleフォトちゃん…
無料で無制限保存できてめちゃめちゃ便利だったけど今年6月から有料になっちゃうのね…
>>338
ウホ(ニコニコする堀川君に青ざめるワイゴッリ……)
数年前に成分献血やった後、飲み物取りに立って順番待ちしてた時にバッタリ倒れた事ならあるなぁ…倒れた衝撃で目覚めたけど
ちなみに400全血では倒れた事ないし今でもたまに抜きにいく
初めて大阪城で鶴丸がきたぜぇ
君も埋まってたのか…
>>328
声的にはコックのそっくり(?)さんなんだけどね
>>299
というか、奥さんだけか買いに行く必要はないよね
代わりに行ってくれる誰が他にもいるのならば、生協を頼む必要はないと思うけど
>>294
ヒロアカは観る
友が灼熱カバディを激推しして来るので、これも観てみる
マンキンとすばこのも観る
曲がり角で車がカラーコーンにぶつかって、そのまま走り去って行ったのを見た
今回はカラーコーンだったから良かったけど、あれが人だった可能性だってあるんだよな…
コラボワインに推しがいるお酒飲めないゴリラ、
欲しいけどなんで悩んでいるか書き出してみた
【不要な理由】
・飲めないから
・ビンの置き場が無いから
・春服や今後の遠征費の貯金にまわしたいから
vs
【欲しい理由】
・オレンジワインってすごく気になる
・次いつ購入できるか不明
・推しは推せる時におせ!
(´・ω・)ナヤムワー
>>303
自レス
そうなんだ~
さっきTVでやってたアンケートクイズ(?)に違和感があったもんで
なんかお安いことはお値打ち価格とかいうイメージだった
言葉の捉え方次第で答えも違ってくるよね
今日だけで江雪さんが2回レベルアップした
2倍すげー
>>349
アルコールの匂いからダメって訳じゃなきゃ加熱してアルコール飛ばしたりできるぞ
とだけ
子宮筋腫から貧血になって、とにかく疲れて横になってたけど、
手術するにも貧血が酷すぎて、まずは増血からだった。
貧血がなくなった今は超元気。
>>349
お酒はいざとなれば料理やスイーツに使えるから…
>>346
今までは息子が行ってくれたんだけど進学で家を出るの
旦那はね……
頼りがいもあるけど昔かたぎの九州男児だから………
>>349
ホットワインやワインゼリーなら加熱してアルコール分飛ばして食べられるね
今年審神者就任5周年を迎えたから色々と思い出を振り返っていたら、一番記憶に残っているのが2020年のお正月のシール祭りで光世さんを迎えたことだった。
4年も難民していたからそりゃあ記憶に残るよねぇ
>>349
欲しい理由が勢いなのわろた
でも再販は分からんし買えるなら買いたいね
>>346
それねーじゃあ重い物だけでもかわりに行くからリスト書いてとはならないのね
今見たらコラボワインは750mlか!良いなぁ!推しの日本酒は500mlだから羨ましいわ
>>343
職場に献血車が来たとき昼休みに抜けて献血した子が、休み明けの仕事中に目の前で倒れていったな。
はじめてだったけど若いからって多い方(?)抜かれたんだって。
呼んだ看護師さんに「もう献血しないほうがいい」って言われてた
>>299
ワイ自宅から2分のとこにスーパーあるけど生協さんの宅配頼んでるよ
一粒ずつ離れたパラパラのひき肉は魅力的なんや
>>353
ワイも手術したいけど今は無理っぽいから点滴に通ってしのいでる
極日本号さんの生存がついに100越えた!嬉しい
そういえば、うちは未だに毎月生活費を渡されていると言うと驚かれる
ピッカラとピーパリが売っててなんか懐かしくて買ってみた~
子供の頃は円筒形だったはずだけど四角い箱だった
今日人前で手を拭こうとハンカチを取り出したらなぜかポケットにナプキンが入ってて
平成を装ってポケットに押し戻したけど絶対見られたよな…あえて触れてこないからすっとぽけてたけど
ハンカチはバッグの内ポケットから無事発見されました
>>365
悪用しない(されない)関係を築けてるのならうまく周りさえすれば、どんなスタイルでもいいんじゃないかな?
>>361
大変なことでしょそれは
必ずヘモグロビン値や他の成分を確認してから献血になるのと
会話や顔色でもその日の体調を見てるはず
何か連携がうまくいかなかったのか
>>336
鉄分不足かな?
>>355
九州男児かぁ!
それは厳しいの。
うわーーー!
推しラッコさんがいる鳥羽水族館にアドベンチャーワールドからラッコさんお引っ越ししてきたのね!
今なら二匹見られる…!
あの水槽を優雅に一匹だけ泳いでいるのを見て、駅からの道中で見た色褪せたラッコのモニュメントや看板ですごく物悲しい気持ちになっちゃったんだよね
ワイが小さい頃は沢山いたんだよって母親が言ってたのも分かるラッコ推しっぷりだった
見に行きたいなぁ!
お風呂行ってくる
>>373
じゃあついてく
>>373
温もりミストふぅ!ふぅ!ふふふぅ!
>>372
新しい子はキラちゃんだっけ?可愛いお顔してたわ
大阪城ラストスパートかけててうっかり極宗三さんが赤疲労になったから一口団子あげたんだけど、なんだあれ…可愛…桜舞わせながら言ってるんだと思うと可愛いな?!絶対微笑んでるでしょ何なの好き!!
>>349
オレンジワインは白ブドウ皮付きで作ったものなんでモノは味は白ワインだよー
血管分かりやすそう男士
・大包平
・兼さん
・むっちゃん
血管分かりづらそう男士
・豊後国行平派
・数珠丸さん
・松井君
庭の菫が沢山咲き出したから、少し摘んで砂糖漬け作るんだ!可愛いし美味しいのよねー
>>373
お背中流しましょうね~
>>363
キツイよね、本当に辛かったわ。
マタニティー服着るくらい大きくなってしまって、
もう限界〜と切った。2キロ以上あった。
看護師さんが、「漬物石みたいでした」って言ってたww
>>299
横だけど
米は生協の宅配に限る。2L飲料も洗剤も。うち重いものは迷わず生協宅配。
旦那さんには貧血の正しい知識を生きてるうちに植え付けようぜ。
極端だけど親戚に奥さんが病気で横になってるとサボりと怒って蹴飛ばしてたDV爺さんが、奥さん突然死して葬式に履く靴下も見つからず泣いてた話思い出した。伴侶の体調も把握出来ない人間は痛い目見る
来週天気悪いけど気温高いからばっちり桜咲くだろうなぁ
>>382
横だけどゴリラ漬物石産んだんか
元気になって良かった
贅沢は言わない
白山くんあと5振り欲しい
異世界転生バラエティwww
紹介で出てきた漫画全文読んでますわwww
ワロてまうw
ルマンドうまんい
ちょっと口寂しくて摘んでしまう
>>377
そして桜付いた途端に誉をガンガン取りだす…本当そういうところだよ可愛いの塊
もーいーくつねーるーとー
とカウントダウンしていたカップ&ソーサーの発送通知が来た
明日のハイティーには使える!!!
>>343
横だけど検査の数値にかかわらず、身体が血を抜かれるショックに耐えられない事例があるとか聞いた(医療専門職の発言か不明で真偽のほどは、だけど)
>>383
失って知る大切なもの
時すでに遅し、だね
今日のグレーテルのかまどせムラ作るのか
美味しそう…
>>386
贅沢だよ!!
(今回白山くん0本丸のゴリラより)
>>393
セムラまじか!ワンピで見て気になってた!
お小夜とたいこーちゃんの手合わせあんなに可愛いってご存知でしたゴリラたち…?
>>385
はい、術後は普通の服が着られるようになったよ!
お医者さんと看護師さんには感謝しかない。
看護師さんは本当に天使だった。
痛かったけどな!
刀装剥がれてたこと見逃してて堀川国広くんを98階で意図せず全裸レベリングさせてしまった
ごめんねだから刀を仕舞ってくれませんか国広の皆さん
亀甲ちゃんのワイン見た感想:「控えめに縛られてる…」
いやいや控えめにってなんだそもそもガッツリ某縛りだとチャームとして使うとかどないやねん、とセルフ突っ込みで脳内が忙しくなった
>>396
存じておりますわ!
太閤と雨さん雲さんも素敵でしてよ!
>>386
ワイの3週間の成果を一晩でとは強欲めw
大阪城99階ボスマスワープ60周分の手形買ったから、文旦むきながら反復横跳びしてくるね
>>399
絶対商品開発の段階で亀甲縛りの案がでて却下された回はあると思う
スミレの砂糖漬けって作れるんだねぇ、そのままボリボリ食べるんだろうか…
>>399
その昔、某醤油のボトルを縛り上げると手に入るという儀式があってのう…
部屋が寒くて文句言いまくってたお猫様が、布団乾燥機かけたワイのベッドで静かに寝ておる
亀甲ちゃんがロゼって…!
流石、企画した人センスいいな(お財布ぱかー)
>>379
わかりやすそう→無用、蜻蛉さん
わかりにくそう→ばみ、獅子王、パパ上
昔々、具体的には亀甲貞宗が実装された直後の8月下旬辺りの頃…亀甲ドロップ祈願で醤油を亀甲縛りするゴリラがいたそうな…
>>369
顔色はいつも通りで元気だったんだよね…
ウキウキしながら「行ってきまーす!」て出かけていって「戻りましたー!多い方取ってもらいましたー!」で帰ってきた。
そのまま仕事してから5分くらいで倒れた。周囲の人は泡吹いてたと言っていたような(看護師さんに連絡した側だから倒れた瞬間の背中しか見えてない)
看護師さんは「体がびっくりしちゃったんだねー」って言ってた。今考えるとその程度で済むのか?みたいなこと思うけど
>>399
大丈夫だよ入手した人が縛り上げてくれるから
>>208
漬物いいよ!ちょっとピリ辛にするの!
お花見は行けないだろうから、せめて景趣を満開の桜にしておこう
この時間に貪るカツカレーは最高だぜ(デブゥ…)
>>409
ワイはあれから亀甲縛りが出来るようになったのよ。新聞縛ったりしてる
店頭だと小さく見えるのに家に持ち帰ると大きかったという失敗をするたびに、今度こそきちんと計測する!と思うんだが、またメジャーを何処に直したか忘れて困ってる
資材が心もとなくて(50万位)99階周回できなかったけど、次回の大阪城ではやりたいな
ここ1年ずっと精神がダメで、マジで死生観が太宰治か芥川龍之介化するレベルでダメなんだけど、
とーらぶと刀ミュ刀ステ見てる時とたまに覗く雑談見てる時はヒャッハー!!生きるのってたーのしー!ってなれるから雑談ゴリラありがとうな
君らとのウホウホは確実に自分の精神ぶち上げに一役買ってるで
>>415
やだっ…最高のご主人様じゃないの…
>>411
違う、そうじゃないwwwww
いやホント亀甲が全身公開された時は「オッドS執事系やんけ…^^」とか思ってましたからね
実際、亀甲推しの審神者の何%が亀甲縛り習得してんだろね?
>>410
大量出血時の死因は失血死よりショック死だっていうから
献血慣れてない人がいきなり多い量取ったら体もショック症状起こすだろうね
江雪さん装備ボイス全てにおいて心底嫌そうで草
>>422
初期刀に沼った結果持ち物がほぼ金ピカ化したわいの話はしましたっけ
>>416
メジャー鞄に吊っとく?ほらここにカラビナ余ってるからわけてあげるよ!っバナナ型カラビナ
>>425
秀吉にでもなるつもりか?
>>421
気位が高そうな麗し男士だなぁ…とか、ね……
セムラおいしそうだった…
初見時→亀甲さん、見た目は超好みなんだよな。見た目は
現在→鞄の中から部屋の中まで亀甲さん
何があったのか、自分でも覚えてない
>>379
桑名くんも血管わかりやすそう
>>429
グレーテ◯のかまどだね!
あれ見てるとお菓子作りしたくなる…
>>421
そうね…鬼畜眼鏡がキター!って思っててね…
>>404
シャクシャクお砂糖そして草、みたいなお味だと聞いたことがある(定かではない)素敵よね、すみれの砂糖漬け
>>426
そのカラビナ柔らかかったり甘い匂いしたりしない?
>>404
そのままでもいいし、紅茶に浮かべるのもいいのよ
うちのヌコ様はかかあ天下そのもので、嫁の後ろにそっと旦那が控えてる
ご飯の要求も嫁がバシバシ飼い主をしばきにきて、それを旦那が見守ってる
姉さん女房な嫁は逆光源氏を実行して子猫だった旦那をしつけてたからな
そんな二匹も今はジジババで仲良く日向ぼっこしとる
>>397
つ、漬物石…ほげぇ……無事でよかったです
>>425
??「服装が派手?今の主の影響ですな!」
実際全身公開時と入手時の印象が合ってたためしがないんだよなあ
怖い話していい?いいよ
刀剣乱舞にハマる前の記憶がない
>>404
お菓子のトッピングでも見たよ
>>441
ワイも
うっかり一括刀解した
明日仕事でワイの大好きな作業があるので
有給使って大阪城ラストスパートで走り抜けるか仕事に行くか、小一時間どころかここ一週間悩んで仕事をとったワイはダメなゴリである
ゴリラの風上にも置けないこんなワイを許しておくれ一兄…
>>443
ヒェッ
いやあチラ見せでは誰か全然特定出来なかったけど全身公開でまさかあのへし切り長谷部だったと分かった時は皆でざわつきましたね…
34ちゃいの江雪さん98階に連れてったら先制攻撃で敵一振り潰しててびっくりしてしまった
極太刀めっちゃ強いやん…!?(初太刀が江雪さんなので太刀勢に修行待ってもらってた審神者)
>>443
わいもそれ泛塵鍛刀cpのときやらかした
>>409
スマホを縛るご主人様もいたはず
>>415
古紙回収の人がギョッとしてませんかな?
源氏大好きな自分
新しい水筒をアイボリーにするかミントグリーンにするか未だに決められない
初期刀カラーも捨てがたい
みんな今回白山何振来た?
(konkaiって打とうとしてkonaiって打ったワイの事は察して下さい)
>>443
数珠丸実装の時に脳死刀解した
正直どんなギャップがある刀剣男士が来ても次はそんなに驚かねーぞ、って思っててもとんでもないのが来る時ってあるよね
自分は特命調査の源清麿がそうだった
本当にびっくりしたんだって…選ばされた時とか…炮烙箱見付けられなかった時とか…
>>452
白山?どこの地名ですか?(ワイもやで)
>>443
ロックしてなかったの??
>>452
4振来てたな
全部71〜78階の間で
実際推しが出来たらいつの間にか推しカラーって増えない?(いつの間にやら紫が増えた部屋を見回しながら)
>>451
暑くなったら2本持ちとか、片方はお湯入れてお昼にインスタントのスープ作る用にするとかどうかな?
>>452
4振り
大体週一ペースで諦めかけると来たわ
お花見行けないから、トンカビーンズ精油をほんのり香らせたお部屋でお花見景趣を楽しむぜ
>>452
98階で一発
そのあとは何の!成果も!!!!!
>>446
存在しない記憶ががが
>>458
元々好きな色と推しのイメージカラーが大体一緒だからそこまで急激に…最近赤色に釣られるんだよな…(目を逸らしながら)
>>439
実際いち兄も好きでですね…(明日修行に行く予定)
うちの本丸大阪城景趣みたいになってそう
>>461
つ桜餅
つ花見団子
>>441
ワイも
2015年くらいまでどうやって暮らしてたかよく覚えてない
>>451
ミニサイズを検討するのはどう?
持ち運びにもラクだから自分はミニ使ってるわ
>>458
青海波柄に反応するし高知の特産品とかにも反応しますなぁ…
>>456
二振り目以降のことでは
>>461
桜餅~♪
匂い桜って薄ら桜餅の香りするよね~
持ってたら少しジャスミンとローズ足すとより桜っぽくなるよ
>>452
4振り。なっかなか来なかった〜!
これまでと合わせてコンペイトウ作れたから良しとする。
大阪城の敵さんへ
刀装剥がれた子から集中的に攻撃するのやめろくださいゴリラが出撃すんぞ
>>451
初期刀カラーの水筒に水筒入れとく袋とかを源氏兄弟カラー使った物にする
とかは?
>>458
わかる
気づくと推しカラー選んでる
>>451
いっそ全部買って日替わりで使うとか
うっかりは今のところないけど初入手男士に自動でロック機能が付いたことで助かってる
初期にはなくてお迎えした審神者さんには「おめロック」って伝えてたよね
うつ状態の不眠症で退職する17日前に始めたのがとうらぶだった。今でも眠気は形を変えて残ってる(PMSが超絶眠い)けど、あの時ほどの地獄ではない。
ありがとう鯰尾…なんとかなりました…(拝)
ねえwwwwwwwwwwwww(太閤と村雲を手合わせにぶち込んだ)
特にこれ!という物がないと無意識にバナナ柄や味を選ぶようになったのは間違いなくここのせい
柑橘類を食べる時に外側の皮も捨てられない
・花が咲くように開く
・内側の白い繊維層をナイフで切り離す
・乾燥
・ビンやジップ○ックに乾燥剤と保存
白い繊維層はサラダや酢の物ですぐ使える
外側の部分は細くカットしたり細かくしたりいろいろな料理に使える
最近は中性洗剤0.5パーセント溶液に潜らせたあとよく流してから
今うちには不知火、はるみ、はるか、伊予かんの皮がある
審神者の友人居ると友人の推し男士イメージさせるような商品も目につかん?
>>452
1振り
まだ乱舞2だよー
どうも白山くんとは相性が悪いようだ
始めた当初「へえこの子可愛いなーあっ最初から選べるんだーへー」
今「どうして」(赤黒グッズに囲まれながら)
>>458
何となくだけど、赤と青が増えた気がする
>>480
480の推しはゴリラだった…?
>>477
懐かし…〇〇来たからのおめロック!の流れはもうないのよね
>>441
皆記憶を刀解しすぎだよ…
>>479
マジか!明日試してみる
>>484
あなたはワイかな?
チラ見せ時「…あんまりハマらない系統かも…」
今「どうして(沢山の江グッズ)」
>>470
昔は一振目に自動ロックかからなかったからそれかも
>>480
わかるわかるw
ここのせいでゴリラに親近感もつようになったw
>>486
でも推しゴリラおらん?ワイは前にいた高速ゴリラ推し
>>480
私は商品パッケージに居るゴリラに目が行くようになってしまったよウホホ
7seed取りあえず全部見たんだけど何が面白いのかさっぱりだったや
>>486
いやぁ照れるウホ〜(°▽°)
>>480
自分も
2年前に名古屋駅行ったとき、イケメンゴリラ君のグッズがやけに目についてしまった。絶対ここのせい…
>>452
4振り
スマホ片手に山菜採りしてるとよく落ちる印象
>>489
おすすめだよ!元気でたw
>>477
「おめロック」が抜けなくて自動ロックに変わってから最初のうちは「おめ自動ロック」って言ってたw
ゴリラ好きな映画教えて
アマプラに最近入ったんだよ
こんな時間だけどチョコ食べた!
久々のチョコだしいいチョコだったからとても満足!
はー、明日からまたがんばろ
おめロック懐古の流れ見ると
ロックに祝ってるんじゃないんですかねぇ?ってすっとぼけを思い出す
最初「たしかに声はやけに良いし綺麗な太ももしてるけど、小さい子はあんまり…」
今「何故」(紫と黒の概念グッズにまみれながら)
>>502
刀剣乱舞ー継承ー
・おめロック
・拡充の竹藪
・鍛刀レシピは毎回設定しなきゃいけなかった
・昔は畑当番で野菜が収穫出来なかった
>>488
うまい
>>496
分からんくてうぐったらバサラ描いた人のか
とりあえず「誰かの地雷は誰かの推し」という言葉を送っておく
>>480
一果っていう炭酸の日本酒に、酵母だけで作ったのにバナナの香りがするのがあって、つい買ってしまったよ。
なかなか美味しかった
フォロワーがめっちゃハマってるな~
刀剣?へぇ刀か~
スマホアプリ?一応事前登録してみるか~
事前登録したしとりあえずDLしてみるか~
ー5年後ー
ウホウホ!ウホウホウホウホ!
>>507
エアー竹藪とかねwww
ゲームアプリ入れてはアンストを繰り返してるけど、
とうらぶはブラウザから入ってアプリも入れて継続中。
男士が増えていくところが良いよねぇ。
待つ楽しみがあってさ!
>>502
ハッピーデスデイとハッピーデスデイトゥーユー面白いよ。レシキュー案件
>>507
蛍丸が通れない竹藪の話はやめるんだ
>>502
ブリジットジョーンズ
トリプルエックス
トランスポーター
タクシー
>>502
超高速参勤交代と、ズートピア
最初「ミステリアス系お兄さんかー線細い子が推しになるんだよなあ」
今「どうして」(紫グッズに囲まれながら)
>>496
コミック読んでたらアニメも楽しかったかもしれない。でもあの絵好き嫌いあると思う
>>502
引っ越し大名
ぎねが大活躍するよ!
>>515
つ 蛍丸サイダー
>>518
??「Fufufu……」
昔は通常マップもイベントも、
なかなかに鬼畜だったおもひで
黒執事今日最終回か~
また放送してくれないかな~
以前は阿津賀志山をカカカ山と読んだんじゃよ
昔「みんな初期刀に思い入れあるんだなーまあ分からんでもない」
今「どうして…」(育て始めた牡丹を眺めながら)
>>522
君のおかげで人生楽しいよ…
昔は畑当番で野菜が収穫出来なかった!?何を収穫してたんですか!?虚無!?!?
>>523
悲報の里と大阪城易の話はやめるんだっ…!
>>502
オデッセイ、バタフライエフェクト、駆け出し女と駆け出し男
ありゃ蛍丸落ちた
雑談で話題に出たらこれだわ
>>523
悲報の里運試しの乱の話ですか??????
最推しがトレンドに入ってて???ってなった。なるほどそういうことか
トレンドに入るぐらい沢山の審神者さんが名前出してくれたんだなぁ。他所様の本丸でも愛されてる最推し想像してほっこりした
>>528
何してたんやろうなあ…(遠い目)
>>533
なんだ青い鳥でもお祭りやってるの?
おかんが「あんことお餅、まだ残ってるで(ニヤリ」って言い残して寝室行ったんだけど
さすがのゴリラもこんな時間から善哉は作らんてwww(ハニバタトーストに齧り付くゴリラの絵文字
>>502
シザーハンズ(ちょっと切ないファンタジー)
バイオハザード3(オデッドフェールがセクシー)
>>535
うん。教えて皆の初期刀初鍛刀ってタグが広まってるみたい
>>529
初大阪城が易だった。32階が限界だった。
またやりたい。そして打ち負かしたい…
>>538
何!?!?!?!?めちゃくちゃ楽しそうじゃん!!!!いいな!!!!!(アカウント持ってない)
昔「キャラ多すぎるし好きになる子いるかな……」
今「どうして」(箱推しから抜けられない)
>>502
残穢とミスト
うああああああ毛利くん!!推し!!!!!!ありがとう!!!!!
>>502
シャイン
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
モンスターズ・インク
原作は!面白いから!!っていう作品は結構あるな
逆もあるが
ふじりゅー先生のあれはどうしてああなったのか
赤ずきん「おばあちゃんの指はどうしてそんなに大きいの?」
おばあちゃん?「昔の鍛刀CPはレシピ記憶機能が無かったから鍛刀する毎にレシピを打ち直さなければならなかったからだよ…」
>>540
ちらっと覗いたけど楽しいよ!
みんなの男士への愛を感じられてほっこりする
てっきりその流れが雑談にも来て賑わってるのかなって思ってたんだけど
たまたま同時進行で推し語り始まってたんだね
>>546
ゴばあちゃん!
>>545
え?アニメ化ってずっと昔にしただけだよね?(すっとぼけ)
昔の日課はキツかった
>>546
蘇りしミツヨの悪夢
>>550
毎日ケビ狩り5戦でケビンを探し彷徨うゴリラが多かったな…
昔「なんか刀剣乱舞っての人気あるみたいね」
今「あぁぁぁこういうことか!」
>>545
え?ふじりゅーの作品アニメ化したっけ??
>>547
自分のやつちょこっとしかトレンド見えないんだけど男士の名前確認できた
初期刀組大好きだからそれも含めてにっこりしちゃう
>>536
バターたっぷり塗ったパンにあんこ乗っけて餅も乗せたい
絶対うまいと思うんだよな
青い鳥のお祭り眺めるだけでも楽しいね!
男士のイラスト多くて皆可愛い(*' ▽'*)
>>536
餡子+雪見だいふく+ハニー+オーブンでこんがり焼いてだな…
>>502
インターステラー
シンドラーのリスト
戦場のメリークリスマス
オネアミスの翼
昔おすすめの映画教えて!って頼んだらホラー界隈全く知らんワイに笑顔で「ミスト!!!!」って言ってきた友達未だに許してないからな
甘いもの食べたくなってきたじゃまいか
>>534
草むしりと土耕してたんだよ(白目)
物吉くんの悪夢
>>524
ワイ今回初めて視聴したんだが思った以上にコメディで驚いたw
みんなセバスチャンかっこいいしか言わんから…因みにワイはメイリンが一番好きだわw
グッズは増えないけど、柿食べるようにはなったなー
>>560
まぁオススメなのは嘘じゃないんだろうきっと(遠い目)
>>550
検非違使日課と手入れ日課のために6面行った思い出
>>560
あれはショックで貧血起こしたトラウマ映画だわ
>>561
つオリゴ糖
弊本丸は違うんだけど、他所で見かけた初期刀むっちゃんと初鍛刀乱ちゃんの組み合わせ最高では…?ゴリッゴリの男前と小柄で可愛いのに超強いって組み合わせ…………対極なのにバランスめちゃくちゃいいぞ????
今回の大阪城ほーちゃんがめためた落ちるんだけどどうした…???後藤信濃博多毛利一期きみたちは2〜3振り見たか見ないかくらいなのに…どうして唯一乱舞6な君がめっちゃ落ちるんだ……?
白山?知らない子ですね
推しの髪の長さに近付けるのが好きなんだけど、とうらぶは推しが多くてどの子に近い長さにするか悩んで結局なんにもしてない事を思い出した(初期に一度バッサリやってからはずっと伸ばし続けてる)
>>480
伊佐美は焼酎か
香りの中にバナナ系の香りがあった気がする
明石が長谷部を部隊に入れた途端爆速で誉取り出してわろてる
ワイんとこ歌仙ちゃんと不動くんコンビなんだけどあんまいなんかな?雑談や青い鳥でもおなじ人見かけないんだよなぁ
>>550
数日だけ旧日課だった審神者だけど、遠征10回回すの大変だったから、3回で済むようになってめっちゃうれしかった記憶
今遠征ガン回しする審神者さんの中にはきっとその時代の名残がある人もいると思ってる
>>528
土作りというものがあってな
そこら辺の土に種撒いたところで美味い野菜はできんでな
そのお陰でほら、今はもう何でも美味しい野菜がどっさりじゃ
>>502
ボルケーノ、デイアフタートゥモロー、ラストサムライ
>>570
弊本丸がまさしくその2振で始まったから誉められて嬉しい
ありがとう…
>>561
つ寒天ゼリー
つホット麦茶
>>564
原作のコメディ所引っ張ってきた感じだからね
原作もこれぐらいコメディな所はコメディだけどドロドロも同じぐらいあるからコメディ漫画だから見て!とはいえないところ
バッドエンド含めて物語読みたいって人にオススメ
うちは鉄板の
初期刀 ぶん系名刀
初鍛刀 復讐するは我にあり
>>575
不動くんが鍛刀出来る様になったのが革命後だからなー
革命前からやってる人では当然いないし、革命後に始めた人は鍛刀できる短刀(いや冗談ではなく)増えた分バラけてるんじゃないかな?
>>514
ブラムハウス製作はハズレないよね
>>560
本家のリングとらせんに比べれば…
>>582
よっ!細川組!
ワイ全然記憶ないんだけどまんばちゃんと秋田くんっぽい
マジで初鍛刀の記憶ごっそり抜け落ちてるんだけど…というかほとんど覚えてない…
唯一覚えてるのは初期実装脇差四振りのうち青江が何をやろうが来なくてメインのメンバーの練度がそれなりに高くなってから来て、そのくせ一番最初にカンスト掻っ攫っていった事だけだ…
初期刀初鍛刀のタグ見てたら不動行光とかあってジェネレーションギャァァッップ
うちとこは陸奥守吉行・乱藤四郎
そういえば最近のスマホは変換で刀の名前すんなり出てきて助かるw
えっおすすめ映画?ジョーズ!!!!!!(いい笑顔)
初鍛刀革命組見るとひぇっ…ってなる
>>583
こぎちゃんの気配を察知しちゃった
>>583
それもそうかー
仕方ないのは分かってるんだけど「うちの本丸と一緒だ」って喜びあってるゴr審神者たちが羨ましいんだよね
いつか巡り会って分かち合いたいぜ
>>572
今どのくらい伸ばしてるの?
自分も割と腰くらいまで来てるから乱ちゃんと張れるんじゃないかと思ってる
>>570
うちもその組み合わせだよ
しかもお互い違う方向性で他人のフォローが上手い子達だから、大体の男士が馴染みやすい環境を作ってくれてそうなんだよね
初期刀まんばちゃん初鍛刀謙信くんならリアルさに友にいるぜ!!
私もだが大阪城易に関しては体験者が「もう一度やってくれ、今なら勝てる」なのが面白いよね
仕様変わらず戻って来たら
「大阪城易さん、お久しぶりです!本丸の刀剣男士達もすっかり成長し、殻付きひよこだった私も今では立派なゴリラです!どうか再会の記念に私達の成長をその肌で感じてください!」
(戦闘開始)
(完全勝利S)
ってやりたい
>>592
横だけどうちも革命後組なのでその気持ち分かる
同じ人に会ったことないからちょっとだけ羨ましいよね
初期刀:清光
初鍛刀(チュートリアル):愛染
清光が落ち込むときは愛染くんが励ますし愛染くんが先走ろうとしたときは清光が襟首捕まえて落ち着かせる、そんな本丸でした
>>589
エスター!!!!(いい笑顔)
オーカネヒラとかイマジナリーフレンドだったのにね
>>577
泣いた
先輩ありがとう…
>>589
ミッドサマー!!!
うちの初太刀は鶯丸だったのでよく働く鶯丸だった
>>502
コマンドー
「一番気に入ってるのは…」
「何です?」
「玄田吹き替え版だ」
>>593
今は肩甲骨辺りだよ〜
傷みが酷くなるとそこは切っちゃうからなかなか長く出来ない
腰ぐらいまで!すごいなぁ…バッサリやった時が腰ぐらいだったなぁ
>>600
知ってるか
鶯丸がオオカネヒラ言ってた期間より
大包平がドージギリって言ってる期間が長くなったんだぜ
>>589
ザ・セル(主演ジェニファー・ロペス)
>>602
あれはあかんヤツや…
初期刀→蜂須賀さん
初期短刀→愛染くん、で始まったゴリラの本丸
三島の愛染くん達の展示には有給もぎ取って行ったなぁ(何年前だ??)
光忠が52になったから寝る
明日朝ちょこっとやったら大阪城ちゃんとも暫くお別れだな…寂しいな…
>>605
小さい頃から親とお揃いのロングだったから慣れてるのもあるかな
痛み…分かる…自分は洗い流さないトリートメント使ってるわ
LUXしか勝たん
>>569
ありがとうオリゴ糖…(ボソッ)
>>606
ひぇ…なんてこった…
大阪城ちゃん……一生離れたくない……
ずっと一緒にいよ……
うちは、加州と博多なんだけど
お金大好きな博多にやれやれしつつも毎度付き合ってあげる加州と、就任1周年の時に盛大に本丸でどんちゃん騒ぎしたあと、加州にこっそりマニュキアとか可愛くラッピングしたプレゼント渡して「これからも頼むばい!」って照れ顔で日頃の感謝伝える博多想像したら辺り一面沼しか見えないんだけど出口どこだ
うちは革命後なんだけど、
貞ちゃんがみっちゃんより早くて、大包平が鶯丸より早くて、白山が一期より早かった
入手順見せた友に白目剥かれた思い出ある
>>615
当本丸のいち兄と私があまりの尊さに涙した
>>589
ツイン・ピークス
>>612
二、三本イ・ビョンホン
ナナナナー 、 ナナナナー
(自分違うけど)ここで言ったら初鍛刀革命後組も同志見つけられそうだよね
ゴリラいっぱい
>>611
親が手先器用で昔はよくヘアアレンジしてたんだけど、それが嫌になって髪切って以来あんまり伸ばせてないな…
LUX!自分は流すタイプも流さないタイプもミストもパンテーンで転がしまくってるや
>>615
なぜ出ようと思うんだい?(足首ガシッ)
>>616
そういう入手順ロマンあって好き!
我が本丸の初期刀むっちゃんと初鍛刀前田くんと初泥薬研の謎の安心感
初期刀まんばちゃん、初鍛刀乱ちゃん、次に来たのが小竜くんだった
あの頃のワイ、よくこの顔面偏差値カンストしてる御三方に平常心でいられたな
>>621
実はちょっとショートに憧れてるけど、一旦切っちゃったら伸ばすの大変だろうなーって思ってあと一歩踏み出せないんだよね
肩甲骨あたりかー!割と該当刀少ない…な…?
ミストも使ってるのか!えらい!気配りできる!優!
>>625
すごいな!?!?!?!?(こりゅくんこないだのシールでようやくお迎えした)
>>625
白布と青布にサンドされてる乱ちゃん可愛いww
とうらぶを後の方に始めたから大阪城易を知らないんだけどどのくらい難しかったのかな?
経験者の歴戦の方がいらしたら教えてほしいです。
うちは歌仙さんと五虎退ちゃん!
多分三人分のご飯のつもりが+虎5匹でてんやわんや
>>589
イット!
>>464
ワイ全く同じ状況と思われる
元々藤色の物多いし…(ペンのインクの色まで藤色が増えたことなんて…)
>>623
わぁい嬉しい…
うち太刀が悉くほんとのんびりやで………ぜんっぜん来ないの、燭台切は謙信より遅かったからね(謙信くんも特別早かったわけではない)
鶯丸に至っては夏の大演練の配布でようやく来たよ
>>619
ナナナナナンコツ〜
>>625
ヒェエ……眩しい…
>>630
んあああああ尊い
Pocket開始時に一度始めて、チュートリアルと鍛刀と出陣を少しだけやって長期放置した後にデータすっ飛んだ記憶…
当時の記憶なくてデータ発掘も不可能だからと、最初から再始動し、三周年
一度目の本丸の子たちには大変申し訳ないことをした…
うちのまんばちゃんは秋田セラピー受けてるから特の時代から自信まんまんばでもおかしくないww
>>637
過去の事はしゃーない…今の本丸の子達を大事にしたらええんや…
>>626
いっそ後頭部を剃りこみたい欲が出てきてるんだけど、ショートはまだしも剃りこんじゃうと次伸ばすのめちゃくちゃ大変らしくてねぇ…ベリショからも大変だったけど…!
わりと肩口か次は腰ぐらいまでの刀が多いなぁって思う
褒められた!ありがとう!ここでこんな会話出来ると思わなかったよ!
おやさにー
>>629
ニコ動のアカウント持ってるなら、刀剣乱舞の実況プレイされてる男性いるから、観るのおすすめよ
リリース当初から就任してるから、当時の刀剣乱舞にタイムスリップした気分味わえる
大阪城易も難易度大体分かると思う
わい「初期刀と初鍛刀とずっとそばで苦楽を共にしてきた、そんな大切な二人の背中を見守る三振り目」ポジがものすっごい大好きなんですけど分かるゴリラいます?
何か食欲あるなーと思ったんだが腹鳴ったわw
どんだけ食う気よー……空気を食う気…なんt
>>629
一周回り切れない敵の強さ
30階?を周一リセットで3週連続
易は優しいじゃなくて簡易の易
>>564
自分もメイリン好きー!ランマオも可愛い
>>643
ノ
わかる
>>629
ここの記事でも大阪城易の記事あるから行ってみると良いぞ!
うちの本丸顕現順にはっち、ごこたん、ほーちゃんなんだ
「甘くて柔らかなひだまりの香り」って感じの本丸だったんだろうなあと思うと…うっ………
いあ!いあ!
>>629
多分2〜3回?やって、1度目は37階途中?でギブアップ(極がまだorはじまりたての頃?で自軍最大が特70前後だったと想像)
以降は極短刀がいたので完走した記憶。
新男士実装が予告される度に「大包平か!?」とあれだけ待ちわびた記憶があるのに
6周年で思い返してみれば割と早い段階で実装されたって感じする
ドージギリーーー!!!
初期刀はまんばちゃん
初鍛刀は前田くん
脇差が青江
太刀がぶっさん
大太刀が太郎さん
槍が蜻蛉さん
薙刀岩ちゃん
すごく普通な感じ
鶯丸は来派だよ(^ω^)
>>640
あ、あ、あ、分かる…!後頭部剃り込み憧れる!ちょっと違うかもだけど豊前みたいな(確か剃り込みしてた)
伸ばしかけの頬や肩に当たる時が一番つらいって言うよねえ…一回切ったら美容院通い必須になるもん
自分もこう言う会話する機会ないから新鮮!たのしい!笑笑
>>654
鶯丸来派混入事件…
>>629
当時の、
【第6回】刀剣乱舞「地下に眠る千両箱・易」大阪城攻略速報【2016年6月】
って記事みると何となく分かるんじゃないかな?
>>652
ノーカネヒラ…
その昔はの、墨俣は夜戦じゃった…
>>653
そういうのだーいすき(はぁと)自分もやるー!
初期刀はハニー
初鍛刀はごこたん
脇差が堀川くん
太刀がこーせつにーさま
大太刀がじろねえ
槍が蜻蛉さん
薙刀巴ちゃん
>>656
愛染「来派だぜ!」
鶯丸「来派だ」
初期刀とチュートリアル鍛刀の二振り本丸
初期刀とチュートリアル鍛刀と三日月、小狐本丸(アプリ配信)
初期刀とチュートリアル鍛刀と活撃放送記念配布
初期刀とチュートリアル鍛刀と映画刀剣乱舞放映記念配布
初期刀とチュートリアル鍛刀と2.5登場男士配布
て感じか?
大包平吉祥寺制圧事件
>>524
ラウの中の人来ないかなぁ
>>662
初期刀初鍛刀+大演練62振り配布本丸
>>659
太刀以上の大型刀剣の夜戦弱体化も当時はさほどではなかったなあ
>>644
ずずさま「なるほど」
初期の思い出伝説かぁ…小狐丸は初期実装ではないとかか?
>>659
当時の墨俣は一番打刀が輝いてたと思う
あの日の夜戦補正に戻って…
大包平が大・包・平と分けられて入っていると言われた池田屋クリア報酬
>>668
呪われし相模…
>>653
ワイも初期刀(むつ)以外同じだよ!
>>665
多分その本丸は2.5登場…じゃないかな
>>629
当時は極解放されたばかりで大体の人が高レベの特で行ってたんだよな…
何回やってもたどり着けない弁当マス!
>>667
ずずさま、就寝の時間ですよ
>>424
極になっても変わってないし
>>667
数珠様〜大阪城駆け込みしますよ〜
ポケットリリースで始めたんで最初から三日月と小狐丸がいるワイ本丸
きっと野生もマイペースも横に置いて、初期刀と初鍛刀と数人の短刀達と一緒に試行錯誤しながら頑張ってくれたんだろうなと考えると勝手に胸が熱くなる
>>673
アッなるほど〜……………大阪城に埋まってきます!!!!!
楽しかった岩融幼稚園、ケビン実装により突然の閉園。何故か囚われている虎徹兄弟仕様がわからないまま突撃し当時の歴戦ゴリラたちがボロボロそしてドロップは粟田口短刀!
生まれた名言『0に何かけても0なんだよ!』
調整ミスか何かで一瞬だけ薙刀だったかの弱体化みたいの無かった?
>>655
豊前さんの髪型カッコイイよね〜
清麿くんもわりとガッツリだな…って思いながら見てる…
下手に切ると長さでカバーされてた癖毛が発動したりね…大変…本当に大変…(遠い目)
偶然が生まれた感じ!本当にありがとう!
>>681
本気で蜂須賀に申し訳なかったな…
同田貫正国と大倶利伽羅、兼さんが太刀から打刀に変更されてからもだいぶ経つのか
こんのすけのゆるキャラグランプリ出場からの「0時に票が跳ね上がる審神者」VS「8時に票が跳ね上がる某銀行」の戦いが面白かった
(あの時1位になったポスくまかわいい)
>>682
岩ちゃんが函館で負けたとかあったよね
>>682
あった!
1-1すらワンパン出来なかった
>>685
調べたら15年7月に変更されてた
>>686
字面が面白すぎて死ぬほど笑ってるんだけどなにそれwwwww
ポッケリリース直後偵察だけして帰る刀剣とかあったな
最初の方はレア度が桜の花びらで表現されててだな
>>686
懐かしいな、こんたろう
バグで内番をおんなじ刀剣にやらせられたり巨大化したりがあったよ
お山ハイキング最近してないなぁ三日月乱舞マだし…
>>686
あの時に戻って審神者砲撃ってた皆に
「未来にポスくまとこんのすけがコラボして年賀状になるぞ」
と言ってやりたいな
絶対
「そうなったら嬉しい、しかし何を言ってるんだ」的な事にはなりそうだが
思い出のバグなら…
鶯丸「いのちっ!」
そういえば短刀たちの顔表示アイコン調整もあったな、ドアップお小夜
>>686
あの時そんなことが起きてたのwww
以前大阪城のイベントでその直前に6-4行ってると大阪城ボスマスのBGMが6-4のものになることあったんだけど、あれはうちだけだったのかな?
>>686
明らかな組織表だけど方や任意
方や事業命令だからそれで戦えてた審神者すごい
>>689
ば、馬鹿な…18年とかの間違いではないか……?(震える老ゴリラ
>>694
でっかくなった次郎ちゃんには笑った
襖が閉じたり開いたりするバグの動画も見たけどあれは怖かった
白山君が極めたら特殊能力はなんだろう?
体力全快するのか、複数の男士を全員治癒させるのか、通信機が喋るのか
>>704
赤疲労でも回復出来る様になるのか…
>>685
それでこの三振りは3:00なのかな?
β版の頃の船を意識しまくったUIは使いやすそうだったんだよなぁ
あれで一度やってみたかった
ねんどろ三日月宗近バグ………
>>704
複数男士回復希望!!
>>>馬の姿でやってきた大倶利伽羅<<<
本日うっかりついったのタグ巡りに勤しんでて大阪城周回をサボりましたw
迸るパッションのままに創作するの楽しいぃぃぃぃ
創作する為のMPがちゃんと貯まった上でHPも満タンじゃないと創作できねぇんだよなぁってつくづく実感する。仕事してると減り続けるHP補填にMPが吸われてるもん…
最強蛍丸
>>711
わかる…
気力だけあっても、体力だけあってもダメ…
去年の休業期間中つくづく思ったよ…
年末弓兵鳴り止まないバグ
>>704
軽傷まで回復がいいな
中傷維持したい場合は特って使い分けもできるし
>>686
つげさんに惚れて柘植櫛を通販したり
追い抜いた各地ご当地キャラの所在地特産品のダイマ始まったり
ミムリンとのデッドヒートにいつしか好敵手として認識したり
会社からの敵地視察命令でコメ欄に来てそのまま審神者になった方達が居たり
懐かしい
>>714
銃兵2回攻撃バグもあったな
>>697
加州「フェイn」小夜「そこd」乱「おさわr」てなってた時か
>>716
会社からの敵地視察命令でコメ欄に来てそのまま審神者になったって何その激アツストーリー
重すぎて三日で撤廃された雪が降る連隊戦
光忠五虎退だったかのセリフ喋るのもあったな
>>710
なにそれ詳しく
今夜でジョジョ4部が終わってしまうぅぅ!!!!
寂しいけど続いて5部放送してくれないものか
顕現した瞬間に怨敵は〜とか言っちゃういち兄も居なかった?
まるがめクエストのんびりやってるけど、ラスボス倒せないからもう少しレベリングだなあ
もっとお金貯めて回復アイテム沢山買い込んでおこう
もうダメだ江雪さん見るたびにエルサ思い出して脳内で「レリゴーーーーー!!!!」つて曲が流れ出す
>>724
殺意高すぎてわろた
>>721
お小夜がいまつるちゃんのセリフ喋ってたな
石切丸が号さんになるのもなかったっけ…太郎だったっけ?あれ??
物吉くん保昌派とか
>>629
みんなありがとう!
大阪城易の記事読んできた。易って簡易の易なのね。
実装した極も増えた今、ちょっと難しい大阪城もやってみたい気がする。
教えてくてありがとね。
今の流れを運営のエンジニアさんが覗いたら半泣きになりそうよな、歴代のバグの数々
>>722
確か、イベントで白毛とかを入手したときに受取箱で【🐎 大倶利伽羅×1】って表示された人がいたって話
大倶利伽羅じゃなかったけど、うちもいた…スクショした…
弁当食わせたら違う子が喋ったりしたね
>>705
機能的にはとても使いやすくなるけど赤疲労で白山病院してる状況を想像すると
自分が出陣させておいて「もういい…無理するな…」という気持ちになりそうだ
大阪城でのみ働かせてる極博多くんがレベル58から68に上がった
サボらずもっとやってたら…とプチ後悔
初期の運営ちゃんは紹介できゃわわとか使っちゃうお茶目さんだったんだぞ
>>629
イメージとしては今の1〜99階の難易度を40階に凝縮した感じ。一週間で階層報酬がリセットされる。
あまり記憶にないけど極はほぼ居なかったような。修行道具が貴重な頃で、40階の報酬が修行道具だった気がする。三周でワンセット。
まだカンストも居なかった私は36階だか37階だかの敵の遠戦がヤベー強くなる階がどうしても抜けられず、レベリングしまくって三週目にやっと40階に到達できた。刀装はあっというまに消えていった。もう二度とやりたくないような、戦力が揃った今もう一度挑戦したいような、複雑。
最近は50階までで満足しちゃって敵の強さがわかってないけど、擬似体験したいなら特刀だけで1〜10・25〜35・55〜65・75〜80・95〜99階辺りを一週間おきに降りてみたらそれっぽいかも?
ラスト99階周回して育成メンツを手入れ部屋に入れたのでゴリの大阪城はとりあえずお仕舞いかな。いやー、経験値と小判稼いだ稼いだ〜
三秒で終わる演練とかもあったね
忘れられた立ち去りシステム
>>737
絵文字使ったり、「瞳に吸い込まれそう…」とか言ってた気がする
>>740
なにそれkwsk
お小夜の極シルエット面白かった記憶がある
刀剣乱舞Q&A「小夜左文字に特がつかない」
>>743
戦闘速度のバグで戦闘が超速で終わるの
敵味方のアイコンが両側でぴゃるって動いたと思ったら戦闘終了。面白かったけど通常マップで起きてたら危険なバグだった
偵察だけしていく男士と同時期かな、大阪城でリザルト画面が1枠空になってたりした
男士が消えて背景と名前だけ表示されてるの…
>>745
コマンドが破れていることがあるとかね笑笑
サイレント消失した、「小判ゲットだぜ!」
見ないまま終わってしもた残念。
昔のことならとにかくクリック多すぎてサイコロ転がすのもクリックせにゃならんのはしんどかったよ……今……ありがとう運営…
>>744
ドラえもんシルエットで次の極は誰だ~の推理も何もなく即特定w
最近だとop中傷包丁失踪事件
>>720
あれ好きだったんだけど激重だったよねww
大阪城ちゃんと離れたく無いから徹夜しよかな………
運営ちゃん運営ちゃん、未だに負傷ボイス減らしたのは不思議なんだけどどうしてなの…?
結成画面が赤々したことあったよね
まんばの背後にwまんば
たださにー
職場で目薬誰が最初に完売するかチキチキレースしたらまんばが一抜けでレース終了
裸眼でも大丈夫とはいえ効能的に長谷部は厳しい
かつての毛利くん発毛しないバグ(仕様)
>>755
一部にお船を意識したセリフがあったんじゃないかな。提督が鎮守府に…?と一緒に変わってなかったっけ
>>760
負傷ボイスにもあったっけ…?
三日月のログボのあれはまぁ……まぁ、そうね…(目逸らし
99階で手形90枚費やしても白山くんは来なかった
98階で一振りだけ拾えたのが奇跡だな
大阪城期間中に日課鍛刀で謙信くん来て、8-2で日向くん泥したから運気がそっちに吸われた気がする
太刀極のレベリングに戻るかー
>>756
全員重傷でlv0とかだったような…
ニホンゴウサンッッッッ(鳴き声)
お山のカカカが聞けなくなって大分経ちましたな
>>751
あんまりにも丸だから薄く髪の毛とか見えてたよねww
カカカグミとゆずジュース
本丸が戦場マップになったりしたけど、ウチだけかな
近侍もいなくなってた
>>758
推しキャラはいないけど1つぐらい欲しいなというときに買うとしたら効能的にまんばちゃんが一番買いやすいよね。
実際友達はそういう理由でまんばちゃん買ってた。
今でもバグなのか、銃兵の銃声が重なって機関銃のような音になることがある
眠れなくてネットの海をさまよってたらついうっかり怪談系のまとめ読みふけってしまい(馬鹿)ねむれない。
近侍にパッパ、あと青江と数珠様と悪い物一刀両断しそうな大火炎平を第一部隊に編成しておやさに
>>175
奥出雲ワイナリーもよろしく(ステマ…?)
>>749
そんなのあったのか!
>>770
敵にも味方にも銃兵居ないのに銃声が聞こえる事ある、バグなのかな?
>>767
真冬のゆずアイス
(震えながら食った)
>>761
少し確認したら鎮守府〜の方が2ヶ月削除遅かった。あとお風呂っぽいのが多く消えてるらしい?
あいほんの「計測」や、ごおgぇの「lens」みたいな便利な小アプリを教えて下さい安西先生‼︎
おそらくうちだけのバグだったと思われるが
御手杵の刀装ボイスのひとつが、「くそっ…」というボイスに置き換わっていた
>>754
絶賛徹夜中のワイ、寝落ちしそう
(無理するなよ)
>>770
機関銃兵(…やばい…こっそりまぎれてるのそろそろバレちゃう?)
こんのすけ(…銃の音のバグってことで引き続き何とかごまかします)
りいだあに「好きだよ」言われた記憶あるんだけど幻覚かなバグかな
>>773
ほんの一瞬だけ、小さく表示されてた
わかりにくすぎて、デマだと言われてた
>>773
審神者レベルアップで小判でるでしょ、
その時うっすらと「小判ゲットだぜ!」って文字が。
その昔刀剣乱舞ビキニというものが発売されてだな
>>782
第一発見者のおーぷん民可哀想だったな…
>>781
さんざんばみたんに「好きだ!」って言われましたし!
(遡行軍の皆さん)
>>784
自転車着さんもセットで!
>>781
花見ボイスかな?
未使用の手入れ部屋に入ってる男士
ばみと亀甲ちゃんが入ってた
>>781
こりゃいかん早く木炭と札を手放すのだ!!
布団の中にいるのに寒気がする…
>>784
鶴丸推しだがあれはさすがにww
>>782
ここのゲットだぜまとめ記事にデマ扱いされた第一発見者さんのコメントがあって「証明されてよかった」的なコメントが相次ぎ謎の謎の感動を覚えた
>>780
機関銃兵いいな強そう
推しのクリアファイルを一回り大きい透明のクリアファイルに入れて、上2箇所をダブルクリップで挟み、S字フックに引っ掛けてみた。ポスターっぽくて思ったよりいい感じ
小さいアクスタやぬいぐるみも一緒に飾れるのが個人的にいい
下のコメント見て思い出した。むっちゃんに花火景趣ボイスですげぇやつ食らったことを…
切りのいい数字まで周回したくてまだ大阪城掘ってるんだけど、今になって白山くんポロポロ来るのなんでなん…今日だけで三振りって、今までどこに詰まってたの…?
去年の花火の時期はリアルがバタバタしてて参加できてなくて背景ないんだよなぁ
復刻イベントとかあるかしら…?
長義「それでは聴いてください。山姥切長義で『畑に嫌われている。』」
拙僧が800
>>798
花火ボイスは今後増えます、みたいなこと書いてあったからまた今夏にでもイベントして配布あるんじゃないかなー
>>796
むっちゃん極はやべえぞ…………
>>795
確か100均でクリホルを飾るケースがあったはず。スタンドにもできるし壁掛け用のフック穴がついてたり、連結できたりするの
なんだかんだクリホルは貯まるよねーそして飾りたいよね
>>797
ぶーつよーくセンサー!!!!!
バグじゃない思い出(しかもまだ審神者じゃない時)だけど
徳川美術館が「当館所蔵の鯰尾藤四郎がイケメンになったそうで、実物を見たいと問い合わせが急増してます。しかし展示予定はありません。けど…?」
→「お待たせしました!展示します!」
→「テレビに出ました!」の流れが好きすぎて徳美ファン。また行きたい。
なんだか最近モヤモヤしてたり不安だったりで遅くまでスマホの画面を見てしまう。
ストレス溜まってるのがわかっていてもうまく解消できなくてつらい。
肩の力を緩めるきっかけを掴まなくてはなぁ
>>805
あと、鯰尾·後藤·物吉·本作長義(多分実装前)でTwitter人気投票して展示決める企画、結局全員集合させた時…あれ絶対最初から決まってた…!w
ふっとした時に江派の事を考え出すんだけど、未だになんでアイドル目指しててバイクに跨りくわを持って血を流し犬忍者歌人をしてぽんぽんぺいんしてるんだろうって考え出して何も進展しないままシャットアウトしてしまう……脳が勝手に……
>>805
「当館所蔵の鯰尾藤四郎がイケメンになったそうで」がもう面白い
>>809
残念なことに全文は覚えてないから脚色+要約なんだけど…(多分ここで記事になってる?)
「イケメンだ!ナマズっぽくない!」みたいなワードだった
>>67
里「そう…私に飽きたのね…」
とりあえず今回の大阪城で特刀を全振りLv80(とりあえず大太刀の修行レベル)にしたのだけれど、次からどう編成すべきか分からない、、、
皆様のおすすめ編成とかありますか?
>>808
しかも全員付喪神という 属性もりもりだよね…
>>775
あのアイス、妹はマグカップにさして棒ぬいてから何かを足して飲んでたよ
たぶん牛乳?めっちゃ混ぜてた
近隣のコンビニ何軒かで買い占めて、ちょっと遠くのとこで見つけても大丈夫なようにクーラーボックスが車に載せてあった
>>806
大般若さんが審神者の肩揉むの得意って言ってたよ(手合せ台詞の曲解)
気持ちを紙に書いてみるのも良いって聞いたよ…あとコロナが少しマシになったら何したいか計画したりとかどうでしょう…
移動で前いた仕事先に戻ったら何故か前に一方的に好意持たれた職場の男性(もう辞めている)と結婚したと思ったとかなんで結婚しなかったのいい人だったのにとか職場のおばちゃんに言われて困惑した
ただでさえ当時周りのおばちゃん達にこっちに気が無いのに付き合わないの?勿体ないわよとか勝手に騒がれて迷惑してたのに5〜6年以上前に終わった話をなぜ蒸し返したのかもやっとしたから大阪城ゴリゴリ99階レベリング推しとして気分晴らしてる
>>812
私だったら、
次のイベントの江戸城が、
短刀・脇差・打刀のレベリングに最適だから、
他の太刀・薙刀・槍・大太刀たちをさらにレベリングするかな。
大阪城で鬼ぃちゃんが出現しないバグ…
>>816
その人(たち)、仮に結婚したらしたで、新婚生活はどうだとかどんな家に住んでるとか、子供は?とか根掘り葉掘り聞き出そうとしそうだね
全く気にしないのは難しいと思うけど、失礼な言葉を正面から受け止めてあげる義務はないよ
セクハラじみてるし、どこかに相談できるといいけれど…
推し語りだったのか…
従姉がグッズをしまむらで見つけたら買ってくれるのだが…
従姉「好きなキャラはどれ?」
ワイ「どの子でもいい!刀剣乱舞ならば!」
刀剣乱舞は全刀剣愛してます……
おやさにー(変な時間にうたた寝して眠れん)
>>799
畑「トゥンク」
ものが語るから物語推しを語るから推し語り推して参ろう!
>>708
ちょっと怖いやつだったけ?
演練のチャレンジ枠が、極短刀カンスト部隊だった。すごんい。
おはさに
あまりに寒い&お腹の調子が良くないのではるカイロを仕込んできたぜ
今回なかなかモチベが上がらなくて今なんとか目標の99階まで行けた!
ボイスで全てが癒された気がする......ごこちゃん大好きウホッ!
おはさにー。
今日は仕事休みで良かった…13時からメンテだからまずは連動ID発行+紙にメモしなければ…!
その後に大阪城ラストスパートする!
剣?未実装ですよね…?
大阪城ちゃんは極のレベリング会場です。
おはさにー
>>828
おはさに!
おはさにー
朝刊にとうらぶの記事載ってた、カラーで大きめの。
新聞めくってたら長谷部ぬいの写真が出てきて
驚きで目が覚めたよ…
今日から家事ヤ◯ウがゴールデン帯なのか
おはよう
江雪兄様のレベリングしてると一緒に獅子王ほか極太刀が育って面白い
大阪城にもうちょっといろとは言わない
修行解禁がもうちょっと早かったらもっといけてたのに
>>831
深夜にあのノリとテンションでやるから好きだった……変なテコ入れが無ければ良いんだけど。
遡って読んだけど昔のバグ面白いなぁ…
とうらぶで昔話ができるほど続いてるって凄いことだな
たまには課金しようかな
民間資格って資格商法なの?
今やってるやつ、実際それで勉強して仕事してる人と勉強してたけど難しくて投げた人と
誰でもとれて簡単、とっても仕事ないから意味ない、詐欺ビジネスって真逆の話が出てくる
後者って所詮自分で勉強したわけじゃない部外者のホラなんかな
>>704
全快まで来るとやりすぎな気もするから複数の男士回復が助かるな。一振りごと函館行くの大変なんだよね。白山くんもその度に疲労するし
おはようございます
今日はお休みなのでメンテまで大阪城周回予定、極達が10レベほど上がって嬉しい~
けど、大阪城無しでは物足りない体になってしまった…
よっしゃ大阪城報酬受け取った
これで時間ギリギリまで周回して大丈夫
おはさに
遡って見てきたけど、うちも昨日と今日になって白山が連れだって来てくれる
ラジオ体操の皆勤賞的なアレなんだろうか?
>>835
これだけでは詳しくわからないけど、実際3通りの人がいるんじゃないかと思う。
資格は仕事に有利で役立つのは事実、でも資格が必要十分条件じゃないのも事実。
学んだことは武器の一つになるし、無駄にはならないと思う。
>>835
物によるのは大前提として、
その資格を持ってると優遇される(採用されやすい、手当がもらえる、仕事がもらえる等)ことがあるなら、詐欺ではないんじゃないかな
まあ、高額な教材とか売りつけられてたら胡散臭くはあるけども
ひえええ寝坊した!おはさに!(電車間に合った)
>>839
その恩恵にあずかれていないのですが〜
>>843
ワイもー(ぷんすこ
ログインの報酬で旅道具貰ったら、初槍の御手杵を修行に出すんだ
3月7日に始めたから後4日待ち遠しい
手紙が足りくなるよと言われてたけどログインボーナスとかで手紙と合羽はある
江戸城でも修行セット貰えたら、誰にしようかな
>>835
民間資格でも質の差がある、ピンからキリまで
それで仕事があるかないかは別問題じゃないかな
>>842
間に合ってオメ
>>835
仕事先から、これはとっておいてと言われたやつしかとってないな
服の透け感って苦手だけどモデルさん見ると可愛いから買おうかなぁ。でもゴリラに似合うかなぁ、着るかなぁ…箪笥の肥やしになりそう
大阪城期間たっぷりあるなぁと思ってたけど、意外とあっという間であった
>>830
夢か!
日光さんが上司だったらきついけどバリバリ仕事出来て筋が通ってる尊敬できて頼れるタイプの上司なんだろうなー
お仕事行ってきます
>>810
ナマズっぽくないってww
スマホの目覚ましアラーム音を長谷部の近侍曲にしてたのを忘れてて、何や!?この素敵曲は!?ってなって目覚めた今朝。
>>852
いってら~!
仕事前の最後の周回で小判箱落ちた!嬉しい!
けど「もう来んなよ(ペッ」っていう手切れ金感がなきにしもあらず…
また次回もよろしくお願いします!ウホッ
よしよし、極ぎねのレベルが50になった!35で待機してた極打刀部隊も40に揃った!ところで、経験値ちゃ…大阪城ちゃんあと三週間くらいうちでゆっくりして行かない?(裾を掴みながら
ここに監禁部屋を建てよう!(大阪城の周囲を丸太で囲うゴリラ)
>>851
ごめんおかしな書き方してしまった
夢から覚めたんじゃなくて寝起きぼーっとしてた頭がシャキッとしたんだ…
夢じゃなくてリアルに新聞に載ってるよ!
長谷部推し27歳会社員のインタビューとか。
運営ちゃん、博多きゅんから大阪城取り上げるのやめてえぇ(;ω;)博多きゅん、泣いちゃうよおぉ……
(えっとこれでいいんですか博多経理主任…)
>>858
とうとう犯罪に手を染めるゴリラww
豆乳バナナにハマったゴリラなんだけど他の豆乳ノーマル含めて飲めないのにバナナだけ飲めるからやっぱり私はゴリラだった……
大阪城99階ラスト泥は毛利くんでした。やた、乱舞6 だー!!
ありがとう大阪城、次は白山くんもっとちょうだいね!
遠征出してパス発行してバイト行ってきまーす!
こんなに小判あっても周回と軽装で一瞬で溶けるのはなんでなんだろうか…
大阪城にやっぱりみんな埋めればいいんだ…一文字も長船もみんな、みんな……(ガンギマリゴリラ)
大阪城経験値で麻痺したから他のイベも経験値2倍3倍とかじゃないと大阪城ちゃん忘れられないよぉ
なんちゃってロコモコ丼美味しかったワーイ
おはさにー
午前の演練チャレンジ枠に習合6の白山君がいて戦慄してる…さにれべ的にはシンゴリじゃなかったけど…ワイなんかまだ白山君習合2だぞ…((((;゜Д゜)))
>>862
調整豆乳とバナナ買ってきて、ミキサーで自分好みに作るのも良いよ!
慣れてきたらバナナ減らしたり、無調整豆乳に変更したり、イチゴとか桃缶で作ったり。
もうすでに大阪城ちゃんロスだー行かないでえ
>>869
なるほど!ミキサーか('A`)
せんせぇ、ミキサーうちにないです…
経験t…大阪城ちゃんがいなくなったら俺らどうしたらいいんだ。いくな経験t……大阪城ちゃん!
極江雪兄様が40になってた
知らん間に白山くんいた
毛利くんが連続で落ちてて初実装の渋さが嘘みたい
追加五剣は鍛刀CP→イベマップ稀ドロ→恒常 な感じだし粟田口だから鬼丸さんは大阪城に埋まるかな
>>872
大阪城「どうせ私の経験値と小判と白山くんが目的だったんでしょ、わかってるんだからバカァ!!(涙」
江戸城ちゃんも経験値2倍のテコ入れ来ないかなぁ
苦無ップルの経験値2倍見てみたいな~
嫌じゃ!嫌じゃぁああっ!!大阪城ちゃんと別れとうないっ!!!
ワイは大阪城ちゃんとずっと一緒に…一緒に……
モルカーロス、大阪城ロス、気に入ってるラジオ番組ロス、今日はロスの日じゃあ(´;ω;`)
大阪城の周りの土地を買い取って私有地にすれば勝手に通れなくて大阪城ちゃんにいつでも会えるのでは…!?(なお資金(ry
行かないで大阪城ちゃん!
今山伏さんの育成をマッハでやってるんだから!!
>>871
凍らせて卸金ですりおろしたり、ビニール袋で潰したり、マッシャーで潰したり…!
凍らせたのは夏にオススメ!冷たいのに薄まらないから!
周回のお供にどうぞ!
つ ス○バのバナナアーモンドフラペチーノ
大阪城ちゃん周回しながらスクワットしたおかげで太ももがかなり細くなりました
ありがとう大阪城ちゃん、行かないで大阪城ちゃん・・・
>>881の本丸に後日スクワットトレーナー料金の請求書が届くまでが一セットですね分かります
大阪城はながら筋トレにちょうどいいし小判もくれるし実質ゴールドジム
朝から大阪城掘ったり疲労付いたら別部隊で池田屋行ったりまた大阪城掘ったりしてたら江雪兄様の残り55万とあった経験値がするする減って今32万
いつもこうだったらいいのに
>>822
なるほど。
来月、どっちの極が来るかもいつ来るかも分からんので、とりあえず毎週火曜日に休み抑えてきた
(火曜日以外で来たらどうしよう)
泥死んだ?兼業先は入れない状態らしい
>>887
青い鳥に対処法あるよ
ものすごく流れに乗り遅れたけどワイも本丸語りをしたい
初期刀まんばにチュー鍛しなのん、3振目に博多くんで4振目に再びしなのん
17振鍛刀したから初日にも関わらずすごく賑やかだったろうな…
遡ったらバグ大量w
自分が遭遇したのは「極」山伏と、横から経験値かっさらうカンスト刀。
白山重傷バグはちょっと怖かった
>>891
破壊だったわ…
まだレベル30代の太刀3とレベル60代の短刀と脇差と大太刀で99階ワープで無事帰還
さすがに心配したけどすごいわー
ワープ使い切ったしもうちょっとやりたいけどデキルカナー
太刀レベリングを続けるか白山堀にするか…
両方やりゃあいいか
舌噛んだ…痛い…
生まれて初めてカメムシ見た…
ワープレベリングした時ってドスン無いっけか
大阪城も終わるしいっちょ挑戦するかーってことで平均レベル41程度の極短部隊で99階突入したら
最初の1マスで平野くんが瀕死に持ってかれました
調子に乗りましたすいませんでした
太刀極ってえんせん使えないし範囲も1だから案外誉集中レベリングとか難しい…
大阪城終わったら何処いこう
メンテ忘れてて3部隊とも微妙な時間の遠征に行かせちゃった(´;ω;`)
一部の栃木県民、お昼に空を見てみてー
飛行機がニコニコマークを空に描くって!
詳しい時間はエアレース 栃木県 でうぐれば出てくると思う
>>887
「AndroidシステムのWebview」って言うのをアンインストールして最新の更新を消したら良いらしいよ
>>868
ワイは未習合
>>900
くるっぽー
>>899
江戸城(今、ゴリ子ちゃんをntるチャンス!?)
>>897
あるよ
>>896
カメムシ「お前の初めてを貰えるなんてな、光栄だ」(ぷぅ〜)
>>891
函館の短刀が19連撃とかになるやつだっけ
残り1時間弱ラストスパート決めるぜ決めるぜ!
こーばーん!こーばーん!
>>897
あるある
人魚モチーフのカップケーキがどうしても頭からケーキに突っ込まれた魚にしか見えないのは私に乙女心が足りないからだろうか
>>909
小判「疲れました。探さないでください。」
泥の不具合で大阪城延長…
しないか…
メンテ時間的に1週間虚無ぽいから30日までのばして…
>>908
あの時はたまたま白山病院してなかったけど普段はやってるから、あとでそのバグ聞いてゾッとした
>>911
なにそれ
マーメイドゲ.イザーパイ?
>>911
星を見上げるパイの逆バージョン?
>>911
気になったから見てきたけど、人魚のスケキヨかな?としか思えんかった
乙女心ってどこで買えますか?
虚無期間は初めての大阪城さん白山くんを特に育てよー
メンテ明けって江戸城違うの?
入れ替えだと思ってた
>>911
私もそうとしか見えなかった
突っ込んでたのがタンノくんだったら半魚人だって分かるけど、普通の人魚は上半身隠されちゃあなあ
>>919
江戸城だったら白山くんじゃなくて打刀極と薙刀極を育てようかなー
太閤くん以外の男士が誰か気になる
>>919
3月中に江戸城来るとなると今日か来週の2択になるんよ
そんで今日のメンテが3時間だけだからたとえコピペイベントでもそんなに早く終わらないかな…と思って30日濃厚説を推す
今日来てくれたらもちろん嬉しいけど
お願い、行かないで大阪城!
あんたが今ここで終了したら、極江雪さんや白山くんのレベリングはどうなっちゃうの?
虚無期間はまだ残ってる。ここを耐えれば、マリクに勝てるんだから!
新聞テレビ欄開いていきなり不動と長谷部が目に入って驚いた…
サブカルで刀剣乱舞がテーマだったのか
ちなみに目に入った写真はロートさんの駅の広告を撮ったものだった
>>911
赤く塗ったら
鯛だな、大将
栃木ゴリです
ここのコメント見て同僚と庭に飛び出したんだけど、お空のニコちゃんマーク見えなかった
残念!
ヤダヤダ行かないで大阪城ちゃん
まだ離れたくないの
>>926
惜しかったね…この後は矢板と那須塩原らしい
宇都宮は終わっちゃったね
あとは動画で振り返りやってます
今回道中で石切丸によく会うな…
元からだけど今大太刀で必要なのは蛍丸とねねちゃんなのよ…
エアレース 栃木で検索したら22日って昨日だよね?今日もやってたの?
>>841
それがないと仕事に就けないってやつではないけど、経験も知識もないからやってる
どこからが高額なんだろ
このまま続けていいのかな…
兼業してからちょうど1ヶ月。
大阪城をしばらくお休みしてたけど江戸城来たら全力出す所存!
毎回MAXおかわりしてるけど、兼業先(マスター業)とイベント重なりそう…
全本丸の博多藤四郎が署名を集め
政府に陳情書と共に提出する気配を察知
>>930
もしかして「再放送」
大阪城最後の泥は鳴狐でしたー!
なっきー!やぁやぁ!なっきー!わほーい!
またね大阪城ちゃん!
>>930
昨日は雲が多くて今日に延期になったの
>>934
930だけど放送してたの??BSとか?
>>936
そうなんだ!じゃあ926はほんと惜しかったんだねぇ
>>933
しかし半数の本丸の博多は大阪城での疲弊によりその運動を阻止しようとする気配を察知
>>939
常に桜舞ってるんですが
ワープ手形使い切ったから極短刀5振りwith極わぼに切り替えて99界レベリング中!
そう!レベリング中だから小判も白山も狙ってないよ!(目逸らし)
大阪城ちゃんアリガトーって思ったけどもしかしてこの経験値が普通なのでは…?
>>940
つ「ワープ」
大阪城ありがとうねえ、運営ちゃんんんんん!!!ても今からでも7、8面の基礎経験値見直してもいいんだよ運営ちゃん!!!
毎度ー丸太屋でーす!
丸太お届けに参りました!!
丸太こちらに置いておきますね!!
つ 丸太の山×3
大阪城まだ行かないで……!
また次回も御贔屓に!!!
>>928
926です
代わりに各地のツイ画像を眺めてはしゃいでいるよ
飛行経路は上空だったんだけどね
青空も桜も綺麗です
>>942
経験値0.5倍CP(終了未定)が始まるんかな…gkbr
>>942
極レベリングとしてはこれが普通だよな
まあすぐにカンストしても燃え尽きちゃうかも知れないから程よく経験値アップCPやってほしい
>>947
大阪城ごと撤収するから半減CPなんてないよ!(曇った目)
>>943
桜取れたら98階に行けばいいんだよ。そしてワープワープワープ98ワープワープワープ…
ねこまさむね審神者の初鍛刀が毛利くんだと知って驚きに震えるゴ…ニンゲン
経験値5桁に見慣れてしまってワープしなくなった途端しょぼく感じる(笑)
大阪城イベの任務報酬の受取忘れずにねー
さよなら大阪城ちゃんまた今度!
一振り教徒としては、カンストまで長く一緒にいたいから通常経験値でも十分と思う反面、早く強くなってあちこち連れまわしたいとも思ってしまう
でも、カンストさせても出陣させるからね、安心して
>>951
ねこまさむね公はねこまさむね公だからね??
博多くん、99階で毎回喋るのね…
時間がもったいないと思ってしまうゴリラを許して…
>>951
ねこゴリr…ねこまさむねさんの初鍛刀って毛利くんだったのか〜!
まぁ初回と二回目大阪城泥だった頃の泥率は酷かったけど今は結構来るからね
大包平の極めが来た。普通に赤くて君は変わらないのね…。と思いつつも極鶯丸と並べるとお揃い感が強くなってとてもかっこいい。
…と思ったところで目が覚めました。全て夢でした。極め楽しみです。
大阪城ラストのドロップは光忠さんでした!
ありがとう大阪城!
>>940
疲労度の事は考えてなかった
>>951
初太刀が鬼丸さんの本丸もあるらしいからね!
時間的にラスト周回は84階毛利でした!
今回の毛利は俺のことが大好きみたい
白山?狐と遊ぶのに忙しいみたいグスッ
江雪さんも次レベルまで残り9万になったし追加粟田口はたぶん全員乱舞6
今回の大阪城ちゃんはいい大阪城ちゃん
また来てね今度は通常経験値UPを引き下げて!
メンテ明けまだー?
4回目の白山入り大阪城ちゃん、うち剣が0/1のままなんだけど……バグかな?
泛塵くんと白山くんが来ればコンプ(特のみ)だけど、これは泛塵くんの方が早く来る気がするなぁ…。
あーっ、生き埋めにしてしまった
お疲れさまでした!
メンテじゃー!
午後の仕事いってくる!
また会おうね大阪城ちゃん
その時は経験値2倍ちゃんも一緒に、ね?
99階ボスマス陣形選択してそのままメンテ入り…
これはドロップするのか…?経験値は…?
知ってるゴリおる?
ありがとう大阪城ちゃん!
4振りくらいカンストできたし満足!
大阪城ちゃんさようなら…
最後は脇差ップルだらけをガンガンに狩りまくってきた。
大阪城楽しかったー
いち兄とまた大阪城に出陣できてうれしかったよぉ
鳴狐のボイスにも癒されながらがんばった
次は江戸城かな
何故か大阪城が今日の23:59までと思っていたワイ、転送手形を使い切れず無事死亡
2倍ちゃんと一緒に大阪城ちゃんも帰っちゃうってことは実質経験値ゼロCP??(錯乱)
えらくど毛利が来る大阪城だったぜ
白山は1振りだったけど毛利は多分10振りくらい来たんじゃないかなw
最後の泥は博多君だった。99階でめっちゃ来たよ…さようなら、大阪城…また会う日まで。
なかなか白山くん来なかったけど昨日から今日にかけて3振り来てくれた
初登場のときもメンテ3分前に来てくれたしうちにはぎりぎり駆け込むタイプの白山くんがきてくれてるのかな
毛利くんはめっちゃ来てうちも10振りは来てるw
>>968
陣形選択直後にメンテ→ボス戦したことになる
メンテ直後に陣形選択→ボス戦せずに強制帰城
だったかと
左下の桜くるくるが終わってたならセーフ
掘り進めてるうちは博多包丁兼さん博多信濃信濃兼さん信濃兼さんが多かったけどその間に毛利がいパイ来てくれたし何度掘っても俺嬉しい
今回珍しく蜻蛉切さんが落ちなかったのが残念
えーーーんやだやだやだやだ 大阪城ちゃんとゴリはズッ友だもん……。なんで行っちゃったの? やだよおぉぉぉ さみしいよぉ……戻ってきてよぉ……。お願いだよぉ……。
オラッ!!!! 出てこいや!!! すぐ戻ってくんのはお見通しなんだよ!! どうせまた期間限定ですみたいな顔してくんだろ!!! もう常設でいいだろ!! 常設しろ!!
アッだめですか、そうですか…………。
今集計終わった
今回ドロップした総数1401振り、うち白山は3振りでした!
うちも白山君は初日から音沙汰なし→一昨日二振、昨日一振きたな
詰まってたのかな…
毛利君は40振以上きたな、鬼周回してる人は100振以上来たんじゃないかな
>>980
追記
1401振りはボス泥道中泥全部合わせての総数です
白山のドロップ確率の計算基準にはできないですが、参考までに
今回のドロは前半は後藤くんが多かったけど後半はもっぱら博多くんだったな
白山くんは欠席でーす(白目)
最終日になって91階で
白山
長谷部
白山
鶯丸
毛利
信濃
包丁
のミラクルでフィニッシュ!!
うひょ!やったぜ!とほくほくしてたら貰った転送手形使い忘れたぜ……
大阪城で集めた小判を江戸城で回収する……小判ロンダリング……
白山複数落ちたのに、長谷部は一振りも落ちなかった
長谷部って、白山より泥率低いの…?
泥アプデ来てるぞ!
江戸城は、あります!!
え、来週から4月?
年末年始で読もうと思って積ん読してた本、ワイ丸3ヶ月も積ん読しちゃったの?え、…え?
>>985
政府「小判鋳造するのもタダじゃないんでねぇ。ゴリラの労働力プラマイゼロで使えてラッキー☆」
白山くんは3振りきてくれました
極三名槍は50まで揚げれました
極歌仙さんは後少しで95です
ありがとう大阪城ちゃん…ゴリラ大阪城ちゃんが一番好き!(次は江戸城ちゃんが一番好きになる予定)
大阪城の槍ドロップ結果
蜻蛉切:2振り
御手杵:20振り
御手杵さん、お城をお間違えでは
それとも、君は粟田口だったのか(レア短刀たちと同じくらい落ちた)
>>981
鬼周回の定義がわからんけど
ちょい鬼周回くらいには周回してて6振りくらいだったな。2桁も来てない
100振りなんてツール使うか世界一豪運じゃなきゃ無理よ…
大阪城降りるときにはレベル43だった極打刀たちは、最終的に目標のレベル50になりました
ありがとう大阪城2倍CP
経験値が戻ったら、白山君の泥率2倍オナシャス
も、もしかして報酬でもらった札もどこかの誰かが燃やしたティッシュの再利用…!?(疑心暗鬼)
>>986
人によってそういう時もある
大阪城では滅多に落ちない
>>981
周回回数は分からんが、今回のレア短刀の総数
平野 31
厚 31
博多 34
信濃 22
後藤 28
包丁 29
で毛利25だったよ
他の子よりやや確率低めではあるけど、そこそこ落ちた
>>992
ええ…うちが異常に泥したのか
今回毛利君来すぎてこんなもんかと思ってた
>>986
四年くらいやっててイベント長谷部見たの一、二回よウチは
>>981
うちも毛利くんめっちゃ来た
30振りはこえてると思う
途中周回弛んだときがあったから、ずっと周回してるところなら100振り来ててもおかしくないかも
私いつもサブスクの無料期間中に解約するの忘れてんな
毎度毎度大阪城での博多の泥率が低すぎて「博多来ねえ、博多来ねえ」って言ってたら、今回めっちゃ博多ドロップしてくれた
それでもやっぱり、信濃来ねえ…(フラグ)
>>986
長谷部は今回1振り来たよ
蛍丸でも3〜4振りきたから長谷部レアだよね
阿鼻叫喚を招いたという確率の低い毛利がよく落ちる…
クンクンこれは鬼丸が埋められる前振り
>>981
91~99階合わせて約1000周(手形は配布分の一回のみ)の弊本丸で大阪城組短刀は一番少なかった博多くんで40振り、一番多かった毛利くんが48振り、白山くん9振りでした
ワープレベリングしてたら余裕で毛利100振りは行くだろうね
>>1003
いいえ、白山が埋められるようになってから毛利君は比較的よく落ちるようになりました
>>979
DC彼氏じゃん…(ドメスティック・キャッスル)
>>1006
自レス
やっっっっっっだCVだったわ(キャッスル・バイオレンス)今日吊られます
>>1000
〇ヵ月無料はそれが狙いよな
忘れた頃に課金される
98階1000周して毛利60くらいきてる
一番多かったのは平野くん66振
一番少なかったのは鶯丸2振
>>999
981だけど、うちもラストスパート型だったからずっとやり込んでたら確率上は100振りいっても全然おかしくなかったよ
今回は博多君が一番少なかったな
>>986
55階でレベリングしてたけど長谷部は5、6振り見たな
階層にもよるかもね
12:58に電話が来て手入れ部屋入れ損ねた
ごめん、長谷部。余裕のないゴリラで
白山も見なかったけどにっかりさんも見なかった
多分受け取り箱漁ればいるかもしれないけど
今回、40階と80階にお世話になった
岩融が43→51になったのが嬉しかった
40階固定すればもっと上がっただろうけど、泥欲に負けてしまった。。
80階は極打6振りでさくさく上がった
また来てね
>>1004
ワープしたら絶対100超えるね
泥更新きてるね
大阪城にバイバイして江戸城にこんにちはするのか
1週間空くかと思って
そういや一期と鶯丸は来たけど鶴丸と江雪さんは来なかったな
石切丸さんが即乱舞8にまでなれるくらい来た…
>>986
4年半やってるけど、白山は来ても長谷部は大阪城ではほぼ来ないな
今回は有難いことに珍しく三振来たけど、こんなことは初めてだな
一振も来ない時も普通にあるよ
鳩で呼び戻した江雪さんがLv65になった
ありがとう大阪城
江戸城は一周で終わらせる場合うまく調整しないと小判が無駄になるから気を付けないとな
ややレア以上なら、白山くん、いち兄、毛利くん、薬研以外の大将組、つる、江雪兄、うぐ、長谷部、ねねちゃん以外の大太刀、日本号以外の槍、は来たかな
新人さんからしたらほぼ揃う大阪城ってめちゃくちゃ優しいよね
白山くん以外は50階で落ちるし
極光忠50→57に上がったのが成果かな。太刀の経験値改めて見るとえげつないな
江戸城に新刀剣がこないなら、箱に南泉くんが入ってる可能性高いかな
南泉も乱舞levelあげるの大変だけど、太閤くんは短刀だから道のりがとっても長そう
革命起きないかな
もしくは新マップ実装
飛行機に乗せられないので陸送になるものを、北海道の店から通販で買ってしまった
ここは九州北部…いつ着くのだろう…配送元の店の住所なんて今まで気にしたことなかったわ
たとえ泥が渋くても経験値倍にしとけば大方の審神者はあまり不満を感じないことがわかったな
というわけでこれからも経験値は倍でよろしく!
太閤くんは8‐3か8‐4のボス泥追加が微レ存…?
>>1024
早くて明後日の午前中かな?
あ、でも本州→九州って船か……なら明後日の午後とか?
ワイは通常経験値じゃ耐えられない体になってしまった、哀れな経験値ジャンキーゴリラ…
(経験値10倍ちゃんが帰ってきてくれるのを、ゴリ、ずっと待ってる…(6面の経験値特に渋い気がする))
>>1012
「この長谷部、主のお邪魔など滅相もないことです。ですが少々傷が痛みますので……お早いご帰還をお待ちしております」
極べちゃんならチラッチラッ的な駆け引きをしてくれると信じてる
そもそもなぜ政府の意向で男士達の練度上昇率が変わるのか?なぜワンパンの苦無でも通常の敵と同じ経験値が入るのか?
私はひとつの答えに辿りt
Google障害起きてて、Androidスマホで接続出来ない…
((((;゜Д゜)))
これはauから…書き込み
メンテあけ刀剣乱舞のアプリは立ち上がるからしら…
いつも倍にしてたらもうそれ倍じゃなくなる
江戸城って8-2まわるよりも経験値良いっけか?
あんまり良いイメージがないんだが……新刀剣もいないしおかわりは迷うところ
毎度全おかわりしてるゴッリは何を求めて周回してるん?
>>1024
北海道から京都で1~2日かかるから九州なら早くて2日、遅くて3日くらいで届くんじゃないかなぁ…?曖昧でごめんね
>>1033
対処法出てるからここに書き込む暇があるならググりなよ…
>>1036
自レス
ごめん、>>1032宛て
>>1026
謙信小豆と静より早く常設はないかな…
祢々と豊前も常設予備軍な気がするし
>>1036
いつも常設で経験値倍にしてってコメに対しての内容なんだが、何か勘違いなさってないか…?
>>1034
一回はおかわりしてるな
経験値と習合と報酬と応援のためかな
鬼丸さんに資源使ったし、今回もおかわり一回はするよ
>>1034
引き続き乱舞目的じゃない?
>>1040
ワイも応援の気持ちでお布施するときがたまにある
>>1034
あまり良いわけではなかったはず(くむっぷるだけが良い)
ワイは資源少ないゴリだから怪我しないし小判使って周回する
乱舞上げしたいからもちろん全おかわりする
他イベがどんどん新装されてくから江戸城レベリングはコスパ考えても微妙になったよね
習合しか目的ないかも
>>1034
おかわりはしないが、経験値に関しては刀種関係なくレベリングしやすいのと、比較的低レベルでも回れるのでイベント中は8-2より江戸城回るかな
うちは全報酬受け取った後でもレベリング周回してるよ
最近お菓子買う時、葡萄味を見ると日光さんを思い出して気付いたらなんとなく買ってしまってる
ワイらからすると日光→葡萄は短絡的な位の連想だけど、国宝の刀箱作った人からしたら数百年後に葡萄味のお菓子の購買意欲に影響するなんてバタフライ効果の範疇に近いだろうな
大阪城お疲れピザパしたくて初めてドミノピザを食べてるんだけど、二切れでお腹いっぱいになる大きさに驚きを隠せない...一日一切れで一週間過ごせそう(胃弱の民)
>>1044
乱舞に興味ない人もいるしな…というか既に乱マされてらっしゃる…?
うちは生きてるうちに般若さんを乱マにできるか自信がないよ…
新人の頃初イベントが江戸城だったから、報酬に助けられたな
当時の最高レベルが40台の特部隊だけでも超難周回できた
>>1048
横だけど、おかわり回数制限あるし太閤君は少なくとも無理じゃないかな
経験値2倍がトレンド入ってるw
江戸城今日からだったら16時待機しなきゃなのか
遠征オーバーランしちゃった
>>1032
ワイAndroidだけど普通にプレイできてたがな
江戸城ちゃん、修行に行って苦無ップルちゃんの養殖場に変身して帰ってこないかな
大坂城ロスに陥ってたらプレバンからみっちゃんのティーカップが届いた
大坂城周回で疲れた心を癒やすティータイムをとれってことかな??
品物はさすがのノリタケで上品で落ち着いた柄でした
とりあえず洗ってお湯わかすよ! 三時のおやつにするよ!
>>1054
光忠がウェイター姿で紅茶とケーキをトレイに乗せて持ってくるところ想像した
江戸城ちゃん、鍵の期限はイベ終了と同時じゃなくなったのね
経験値10倍、あったね〜…ハッ!経験値10倍×おおさかじょ……ん?政府から荷物が届いたらしいから玄関行ってくる
就任してから初めてのイベントが今回の大阪城ちゃんだったから
自分の中で経験値の感覚が狂ってそうで怖い
この刀剣が経験値2倍!!
極村正以外カンストしておる……
ありゃ
ようつべの刀剣乱舞公式チャンネルのオープニングムービーが閲覧できませんになってる
なんでだろ
>>1047
ピザいいな!食べきれない分を食べに行きたい!(だがワイも恐らく量は食べられない)
本丸から直行イベはありがてぇな
極村正隊長にして回れということか
江戸城に苦無だけが出現するフィーバーモードを搭載したい
大阪城で経験値も開催日数もマヒッてるきがするけど江戸城ちゃんよろしくね
苦無ップルちゃんに江戸城は良いとこデートにおいでって宣伝するか
あー………これは………鳩使って村正修行させて育てよう……………かなぁ…
太閤くんお迎え出来てないんだけど、太閤くんお迎えした瞬間からレベリング待ったナシ…?
楽しくなってきたな…!
おさるちゃんと極村正レベリングしたらよいのね
おでんさん入ってるの?やったー!
おでんいるならおかわりして乱舞上げたい
レア5だからMAXおかわりで乱舞5になるっ
にゃんせんどこ…ここ……?
>>1070
あ。うちの場合は…です
刀剣乱舞~城巡り~
お城で刀を集めよう!小判と資源もあるよ!
報酬ソハヤとおでん!!今回も最大おかわりじゃあー!
経験値2倍は…さっき大阪城で村正極カンストしたんだが(笑)
内部経験値をあげるチャンスかな!?
三池が報酬にいるの嬉しい!
もう少し極実装済のメンツならなぁ…
でんでんでんこちゃんにそはやちゃん〜!!イベントスットビボタンも有り難い!
太閤は無理でもにゃーさんと南泉のサプライズ極来てもええんやで……極村正ぼっち周回(編成的にはぼっちではない)可哀想だろ!!
うーん、固定部隊制で均等レベリングしてるから、指定の刀剣経験値アップはな…
とりあえず太閤君をレベリングするか
ピ〇ミンGOまで来たんだしそろそろとうらぶGO欲しい。刀装GOでもいい。ゲットした刀装ちゃんをオンラインに贈れるとか、ご当地刀装ちゃんとか、とかとか
江戸城はおかわり無制限かつ10階くらいは小判でおかわりできたら神ゲーなんだがなぁ
サプライズ新規刀剣は流石になかったか
新しい子欲しい
>>1079
わかる
うちも極打は固定部体制なんよ
村正だけ飛びぬけると困る
>>1079
うちもー
でも、村正はあげようかな
その分イベント後に村正寝かせて、他の子入れたらいいし
南泉くんと大般若さんは箱に入ってないならせめて鍛刀CPとかで入手機会が欲しかったよね
持ってる人はカンストしてる、育てたい新人審神者さんは持ってないっていう…
運営ちゃん、運営ちゃん、おかわり無制限にして欲しいナ!
おさわり無制限……????(白目)
エッ、お、お、おお、お巡りさん!!!!
>>1085
次の江戸城はその2振りなんじゃない
にゃーさんと南泉くんもう江戸城卒業してしまわれた
2倍になるメンツ見たけどめっちゃ謎(江戸城実装組なのは知ってる)
にゃーさんと南泉じゃなくてせめてソハヤと光世じゃないの…?
率が悪かろうが常設ならまだしも前者二振りの最後の入手機会が正月のシール様だったわけだけで、そこでわざわざ入手した人は目当てで交換してるくらいだからレベリング終わってるでしょ
うち本丸だと太閤ちゃんはケビン狩り特短刀部隊入りが決まってるから、経験値2倍はスルーかな
極めた村正頑張って育てよう
アプリアップデート済ませたし、江戸城開いたら手形消費しなきゃ
>>1088
いや、今回せっかく経験値2倍なのにって話
>>1090
恐らく4の蔵に入ったことのある男士が選ばれてるんじゃないかと
4の蔵経験者のみ経験値増えるならむしろその蔵に何があるんだって話だけど
太閤くんの教育に悪そうなメンツ!
>>1090
レベリングについてはその人のペースによると思うがね
運営ちゃんも江戸城改編の模索中なんだとは思う
3年前にお迎えしたにゃーさん、まだカンストしてないな
さて、いつも通り極薙刀のレベリングとしゃれこみますか
江戸城は実装当時、
・修行セット不足気味の中、修行セット&資源いっぱいもらえる
・無傷レベリング可能で経験値が良い(8面実装前)
・今の半額ほどでおかわり可能、しかも回数制限なし
と神イベントだったんよな
最近は色々変わってきてるから、飛び抜けて良いイベってほどではなくなってきたけど
ていうか虚無期間なしで.こんなすぐイベント移り変わるもんなんだね
大阪城で刀装と資源減っちゃったし、蔵の中身全部かっさらって元に戻そう
>>1099
いつもこんなもんじゃないっけ?
まあこの二倍は、新人は入手イベ中にカンストが当たり前のゴリ向けじゃない気がする
旅道具が余らない人向け
>>1090
ごりごりゴリラだけど大般若さんカンストさせるの1年かかったよ
極の育成の合間でやってたから
極来てない子のカンストは急いでないし
62振り開始組としてはやっとおでんを乱舞2にできるから良き良き
存分につつきすぎるぞー
イベントの江戸城と上田城だとどっちのが経験値効率いいんだろう
資源消費に目が瞑れるなら上田城?
運営ちゃんが改善あるいは新しい試みをしようとしているのは分かったから、とりあえず今回もやってみてから要望を出してみよう
これがせめて該当刀剣を含んでの出陣の場合、部隊全員経験値2倍なら微妙な空気にもならなかったと思う
>>1105
あと、江戸城は刀種関係なく周回できるのと、比較的レベル低くても超難回れるのが利点かな
上田城は極ならいろいろ考えずに回れるんじゃないかな
とりあえず確定報酬イベは正義だから
>>1109
それな(それな)
>>1105
手入れや敵のレベル考えたら江戸城が楽だよ
江戸城がやってるのにスルーしてまで8-2にこもる意味はあまりないと思う
一度に何戦できるかの引きにもよるけど経験値的にもそこまで変わらなくない?
江戸城は低レベル極も安全に育てられるし
ウホー!!
開門じゃー!!
僕は ついてゆけるだろうか
君(経験値2倍)のいない世界のスピードに
>>1107
そもそも江戸城2倍はあると思ってなかったし、不満はないけどな…
してくれたことに対して全部ケチつけてたら、何もしてくれなくなるぜ?
江戸城ーーーー!!
…の前に、受取箱整理っと…
にゃん泉はカンスト間際だからいいとして残り3振り獲得経験値2倍か
特に2振り目の村正育てるのにちょうどいいな
3振り全員部隊に入れたろ
>>1105
自レス
レスくれた方々ありがとう
江戸城はマスの選択をしなきゃいけないというのと、資源や手伝い札と小判を天秤にかけた時もろもろひっくるめてどうかなと思ってたんだ
催物タブいいね!
はよ内番タブも欲しいよ運営ちゃん
一発目から苦無出てきてラッキー
般若さんちょうど大阪城でカンストさせたわww
報酬受け取り期限延びるって何気にありがたいな
うわー2振り目の村正久しぶりー
遠征要員ばっかりだったから戦ってるの久々だーカッコかわいいねー
極も対象ですって極は村正しかいないよ運営ちゃん!ほかの3振りも極実装してくれww
いきなり梅干しを購入するはめになるだめ審神者でごめんな
いい機械だしカンスト村正を修行に出そうかな
>>1125
よいぞ…極村正はよいぞ…
毎度のことながら経験値2倍の文字の圧力に笑うw
男士が一緒に写ってるからそういうチーム名にも思えてくる
江戸城で最初から超難選べるのって前回からだっけ?
それとも今回仕様が変わった?
>>1123
村正以外のうちの子たちはカンストしちゃってるよ…!
今回は編成に特定の子入れたら部隊全員経験値2倍だと嬉しかったけど、催しタブやボスマス行かなくても鍵全部持って帰れたり、マス次第で行動回数増やしてくれたり、初期の江戸城と比べたら今は格段に楽しくなってるんだよな。贅沢病になったらいかんね。色々してくれた事も覚えてないと
>>1127
「チーム「「「経験値2倍!!」」」」
とか率先してドヤ顔ウィンクでポーズ決めるにゃーさんしか見えない
このメンツだとにゃんせんの胃が心配ww
>>1132
隙あらば脱ぐ人
高田純次
真剣必殺がヤベぇ人
ヨシ!大丈夫だな!
>>1130
んだんだ。経験値倍になった所で次は苦無の数増やしてくれってなるべさ。
生巨峰っていう飴美味しい〜
でも袋に入ってる数が少なめな気がするん
>>1129
同じく…
江戸城の報酬に南泉くんがいないなんて意味がわからないよ
南泉くんが一緒に昼寝してくれなきゃこの悲しみは癒せない…
報酬だったらめちゃくちゃ課金したのに
>>1100
99回周回で減った刀装を補充できるこの催しの順序が有難い
>>1115
5時に手形リセットあるから受け取り箱の整理は取り合えず今ある手形使ってからにした方が良いよ
道中の敵が1本も鍵を落とさず鍵マスを三連続で踏んでボス到達
>>1125
でも万屋は多分出禁だぞw
南泉はカンスト寸前だし村正は極めてるけどこの前の大阪城でみんな50までレベル上げといてよかった
イベント終了後も1週間は宝箱開ける事できるようになったのね
これでメンテぎりぎりまで江戸城回ってイベント後にゆっくり宝箱開けられるのか
やだ…宝物庫4つ分の絵に差分ができてる…(一~四へ進むごとに見た目が豪華になってってる)
そういうゴリが気付くんだか気付かないんだか微妙なとこに力入れなくてもええんやで
でもそういう運営ちゃんが好き
三池兄弟が三の蔵にいると分かった瞬間、初期化手形を全て買ってきました。悲願だった光世さんの乱舞がようやく上がる…
ただ光世さんが江戸城報酬になったという事は、逆に言えば連隊戦稀ドロになる確率は限りなく低いな。
うん、光世さんの乱舞上げはこの時をおいて他にない
超難全マス埋めて27個て渋いなぁ
>>1128
記憶が正しければ今回からだな、超難に直接いけるの。手形節約できてありがたい
ずっと大阪城にいたから、超難がめちゃめちゃ弱っちく感じるな…
いやー江戸城だぁ…
大阪城ちゃんが去ってしまったぁぁぁぁぁぁ
日課鍛刀で包丁くんめっちゃ来る…大阪城では全く落ちなかったんだけどな?でもまだ乱舞3だから嬉しい
しかし人妻じゃないんだごめんよ…お菓子あげよう
>>1148
特の短刀6振りでさえ周回できるからね。そのおかげで極たての男士や低レベル特男士のレベリングにもってこいだが。江戸城超難がいきなり高速槍まみれになったら困る。
鳩使って村正修行して万屋行った
色々とすげぇwww
それでも出陣画面を経由して出陣したいへんなこだわりが…
支度してあそこから出るって感じがなんか好き
ボスマス踏めなかったら鍵減った…
前回ボス行かなくても全部持ち帰りできなかったっけ??
こいこいとか江戸城位な頭の使い具合の方が
ワイは周回がはかどる
にゃんせんくんが江戸城に居たのは宝箱に入って寝てたらそのまま出荷(?)された説が好きだった
懲りてもう宝箱の中でお昼寝しなくなっちゃったのね…
極村正だけカンストしてて修行未実装は特つけて放置派なんだがこの機会にカンストさせるかな
>>1154
行動回数0にしちゃうと、減るよ
前もそうだったよ
>>1153
そういうこだわり嫌いじゃないぜ
>>1154
行動回数1残して帰城しないと減るよ
>>1154
マップ画面のボタンから途中帰城しなかったからとか?
行動回数が0になって梅干し使うかどうか聞かれた段階で帰っちゃうと、強制帰城扱いになって鍵が減るはず
危ないなと思ったらマップ画面から「本丸へ帰城」を選んだ方がいいよ
>>1151
破壊ないから、槍がいる面があってもいいかもな
鍵より経験値が多いとかで
>>1156
長義くんと一緒に特命調査員になるはずが宝箱で寝てて先にイベント出荷されたってのを見たことがあるわw
そっかーもう箱に入ってくれないのか
>>1154
自レス
帰城しないとダメだったか…
皆さまありがとう
そうだ前回からボス行かなくても任意で帰城したら鍵持ち帰れるんだった!間にイベント挟むと前の仕様忘れるね
今回は一回でいいからまったり行こう
全然関係ないけど、極パッパの台詞がいつも「逆サイ、断つべし!」って聴こえるんだよなあ
バスケかよって思っちゃう
ごめんねパッパ…声好きなのに…
気のせい?改革後初の江戸城(前回のやつ)は、
前半鍵の入手率がゴミで、後半よくなったんだが、
今回は最初から鍵の入手率いいわ。改革前の江戸城と同じくらい。
良い機会だから村正修行に出そうかなー
待っても10日くらいは二倍でいけるんだもんな
>>1167
確率の問題だと思うな
つまり運が向いてるってことだから宝くじ買っとくなら今じゃないか??
>>1168
村正の手紙すてきだよ。私はあの手紙でより村正が好きになった。極村正の万屋ボイスは腹筋崩壊なのでぜひ聞いてほしい
縁者である江雪さんも2倍にしてくれていいのよ(大阪城であんまり上げられなかった)
この前試し読みした漫画面白かったな昔の少女漫画みたいな絵柄で無敵とか結婚とかそんなタイトル(あやふや過ぎる記憶)のやつーと思って検索したら、無敵チート以下略な冒険ものと婚約破棄以下略な悪役令嬢とかなんとか婦人ものがわんさか出てきて探すのを諦めた
なろう系もタイトルある程度覚えてないと大変だろうなー…
>>1169
なるほど!とりあえず50枚ほど買ってきますねスタコラサッサー
おかわりしないなら1日108個集めれば良いのか!
……煩悩の数じゃん。
江戸城の裏で鍛刀CPに備えようと思ってたけど、まずは煩悩をどうにかしないといけない?
ひでえ
超難なのに鍵一個で終わった
ああ困るな…
もうこの時期から汗拭きシート必須になってきたぜ
まだ4月にもなってないのにグヌヌヌヌ
博多入れたら小林2倍になるみたいに
この子入れたら鍵2倍だぜ!って男士いるかな?
>>1177
誰よ小林って!
次のマスで行動回数増えるかも…!とついつい欲張って、結局鍵を失うを繰り返す。
あほな主でごめんね…!
>>1177
小林wwww
小林茂雄……?
>>1177
衣装が派手になるのか?
>>1174
鍵を集めたら煩悩も消える減るから平気平気
ゴリラの煩悩は1鍵1個,3鍵で3個消え,3個消えて2個増える
>>1182
さっちゃんwww
大阪城の最下層で小林幸子が2倍手に入るのか
>>1185
あれ空から小林幸子が降ってきてたのww
疲労回復できるから遠征で一口団子いる男士一緒にいれて江戸城たのしすぎるんじゃ~~
なんだ、大阪城9999階には幸子EXが埋められてるのか?
>>1177
小林一茶の可能性もある?
>>1185
小林幸子を編成に加えると小林幸子2倍獲得、小林幸子(極)ならば更に2倍?
>>1190
さっちゃん男士?化www
鶴さん喜びそうw
大阪城のラスボス=小林幸子説
紅白幕景趣に近侍で小林幸子立たせたいな
大阪城の受け取り箱整理終わりー!
白山くん17振り落ちましたね…
暇だからって周回しすぎたわ笑笑
江戸城で衣装の電飾が2倍になった小林幸子が歌うってこと?
小判箱をドスンさせてたのは鬼丸さんじゃなくて小林さんの可能性も出て来たな
>>1193
小竜くんを越える「お前しか見えない」近侍の誕生だな
さだまさしといい食いつく層がよく分かる流れw
>>1196
ご老体になんて鞭を打たせるんだ、政府…!
あの…え?
今北産業(特に小林だれ)
ほぼ生まれた頃からの付き合いになる、そこそこ平凡な我がフルネームですが
思いもよらぬところを思わぬ形で略されて予想外にファンシーなあだ名になってしまい驚きを隠せません
>>1196
大御所なのに地味な裏方作業もやるその姿勢にうちの篭手切くんが猛烈に感動している
小林幸子の付き人を修行先に選ぶ前に止めねば…
今度は小林さんが降臨してる?
みんな小林と言ったら小林幸子なん?
小林秀雄とか小林多喜二とか小林涼とかいるやんけ。
大阪城→江戸城→戦力拡充、の順で出されたら、
最後の戦力拡充で油断して痛い目見そう
江戸城超難ってこんなに超易だったっけかー…
>>1170
後押しありがとう!
早速修行に行って貰うことにする!
宝物庫が豪華になってて草
光世ちゃんがリフォームしたのかな?
やったー!
ソハヤに光世だあああ!!
白山くんや鬼丸より乱舞低い子!!
小林といえば漫画が出てきちゃうな
幸子さんは幸子さんで、いまでも「ポケモ○のエンディングの人」で、「年末はすごく輝いてすごく広がる人」だなあ
>>1207
おうち時間を有意義に過ごしたい派だったか
>>1204
幸子さんはな、紅白で全年代に名が知れてる上、ドンピシャ世代でなくってもテレビでの露出やポケモンの主題歌とか歌ってたり、ネット上のラスボスネタで若い世代にも馴染みが深かったりするんだと思われる
>>1204
ぱっと思いつくのがそれなんだろう
小林幸子さんも審神者めっちゃ似合うと思う
お腹は空いてきたけど、自分が何が食べたいのか分からない
「小林幸子 歌ってみた」で検索してみ
ほぼご本人だから
>>1204
「博多を連れて行くと2倍になりそうな小林さん」「大阪城が似合う小林さん」と考えると幸子さんなのであろう。
でも小林カツ代さんと小林ケンタロウさん来てほしい。本丸のご飯が充実するから。
小林賢太郎さんも来てほしい。本丸の舞台やコントが充実するから。
小林界は人材豊富だなあ
早速全マス埋めできた!鍵28個持って帰って行動回数は4余ったw
余った分を梅干しに交換できたらいいのに!
江戸城ちゃん、超難全マス踏んで、大阪城2倍ちゃんの21~40階あたりと同じ経験値か
>>1214
うちもどうすっかなー
とりあえず白米と納豆はある
江戸城イベ開始から二時間少々、既に演練では極村正が隊長の部隊が二つ
いいよいいよ~ワイも続くやで!育成計画狂ったけど!
あんなに蔵に戻りたくない光世を蔵に入れる所業よw
ありがとうおかわりします
>>1221
逆に考えるんだ
蔵に入れられることによって逆に審神者にお迎えされまくる、と
>>1214
考えずに感じてみるとか
蔵…くら……寿司?
カルビを買ってきた!今日は焼肉。キャベツも切った、玉ねぎも切った、人参も切った!
フハハハ!!さあお家焼肉始めるぜ!!
ほんとだ蔵が特一から特四までになってるw
献血したらちょっとふらつく
のでお夕飯はステーキです
超難回ってるのに鍵1とか4とか14とかで終わる
他にそういう人いる?
刀ステの振り付けやってる人がサークルのOBと知り、ダンスWS受けてきた!
はちゃめちゃににぎやかな人で、踊りはもちろん話しも上手で1ヶ月分くらい笑って汗かいてきた!!!
>>1229
いいな楽しそう!
昔小林幸子さんお会いしたけどめっちゃ美しかった、特に姿勢がぴんとしてて、あぁだからあのド派手衣装に耐えられて歌声も衰えないのかって感動した
はっそういや報酬に太鼓あったりする!?
太鼓!ほしい!
ワイはまだ仕事や
小林幸子さんというと
「ボカロ曲は息継ぎなし前提で作られてるから難しい」
と言ってらしたなあ
今日明日は寒暖差が激しいらしいから
みんな風邪引くなよ!
すでにちょい冷えてきたね!
>>1228
全然ある。なんなら鍵0もあったで、前回orz
私が回っているのは超難かと何度確認したことか
>>1229
うわーいいなー!!!
>>1228
さっき2だったw
>>1231
この数十年外見があまり変わっておられないのもすごんい
演練で村正登場かと思ったら、320代の皆さんは極太刀+2スロ打でした。350のパイセンは極太刀90後半と45の江雪さん、流石っす。
うちも村正入れていないけど、経験値2倍どうしようかな?
極太刀5・大太刀75で8-1行っているけどボス行きません。経験値ショボすぎて江戸城周回するか迷います。
超難1周目でマス全部埋まったー
鍵マスでも行動回復するのいいね
>>1228
今回のはこれから始めるけど過去の江戸城でそれあるよ
左半分埋めて「1」とか結構あった
江戸城は初めてだからワクワクしてる!
>>1240
私もいきなり全踏みできて鍵32個
日本号さんの「幸先いいな!」の台詞どおりで私もテンション上がるわw
そうだよ鍵集めなんだよね、ただただ苦無を求めてたわ
ローソン行ったらはたらく細胞コラボのジッパーバックあった!ちょうど煎餅食べたかったし、赤血球と白血球のもらってきたよ!
蔵が金ピカなのかわいすぎん?
四の蔵に入る代わりに金ピカにしてって太閤くんが政府に提示したんでしょ
大千鳥が入ることがあれば赤くなるのかもしれん…
男士かわいい
本格ラーメン食べたい…チャーシューたっぷりのやつ
>>1228
ほぼないなぁ
素直に行動回数通りしか動かなかったらそうなるかも…
ルート固定して9マスまでは行動回数にかかわらず動くようにしてる
その先は行動回数を見ながら変動するけど
だから9マスで一つも当たらないということはほぼない
豚バラブロック買ってきたからお肉ゴロゴロ入ったカレー作るぞー
ゲーム課金の2万3万はポンと出せるのにお洋服の2万円弱は踏みとどまってしまう謎の貧乏症が…めっちゃ好みのワンピースがラスイチ…でも2万弱
>>1250
買ってしまおう
自分の気分があがるよ
>>1250
自分への課金だよ。強くなれるよステータス上がるよ
仕事終わりでよく分かってないんだけど蔵に小林さんがいるの…?太閤くんが小林さんなの????
大阪城、江戸城がとんでもないことになったわけだしそろそろ安土城を魔改造しようぜ
>>1250
服も買わないと推せないぜ
職場で仲良くなった男性がいて年齢の話になって私の方が5歳年上だったのが分かったのね。
すると男性と一緒にいた社員が「うっそマジで!?ごめんなさい〇〇さん俺の中で圏外になったww」って知らん間にお断りされてハァ!?ってキレそうになった。
幸いにも仲良い人は「〇歳なんですね」って普通のリアクションだったけど心の中では同じ事思ってんのかな……あと7歳若かったらな……
>>1254
遥か上の天守閣目指して登っていくのね
>>1256
若い子好き年下好きなら地雷だからやめときなはれ
20歳の子も40歳100歳になるんだからさ
それを考えんと年下狙うやつは付き合っても彼女が年取ったら若い子と浮気するよ
>>1256
そんな失礼な事を思うのは、その誇大妄想の愚か者だけだよ!貴女と仲良くなれる方が同じ思考回路のはずがないもの!
たわけ者には、貴様など最初から目の端にも写っておらんわ!愚かな事を宣う前に己を見直せ!って言っておけば良いよ!
ひとまず受取箱の整理するかー、と思ったんだけど、今回の大阪城分丸々放置してたら掘っても掘っても底が見えない…
ボス泥+通常マスで1振りドロップしてたとして約2000振りいるとすると…受取箱ってどういう構造になってるのかしら(現実逃避)
>>1256
あなたはそもそも眼中にないデーすって返そうぜ
はーたらく♪ごりっらー♪ごりっらー♪
さて!夜勤に征ってくるぜ!!!
推して参る!!!!!
刀ステ観てみたい
CS日テレプラスが視聴できる方にお知らせ
4月29日木曜日午前7時30分から
虚伝
虚伝再演
義伝
外伝
ジョ伝
悲伝
慈伝
維伝
連続放送だそうです。
(ジョ伝と悲伝の間に1時間荒川静香さんの番組が入ってますが)
受取箱整理してるけど、まだ大太刀と太刀しか終わってない
脇差も未だ10ページ目が骨喰なんですがー…
短刀と打刀なんて考えたくもないネ!(白目)
>>1256
そいつ何目線だよとか色々思うけど、まず仕事の場で暗に恋愛対象云々の話するのって、よほど親しくないと失礼に当たると思うのだが。しかもよりにもよって本人にとか…礼儀のなってない者に心揺らすのもつまらないし、そんなのはスルーで今日はもう美味しいもの食べて休むと良いと思う。
何にお金かけるかってそれぞれ違うよねぇ
ワイ趣味とご飯にお金かけたいけど友達は食費より趣味とおしゃれだった
他にもセカンドハンドだったり違ったりする。価値観が違うと大変だけども面白いといえば面白い
>>1262
元歌は
「は~たらっくおじさ~ん♪」と歌ってた教育番組の歌ですか?
はたらくゴリラ(接着剤作ったりジムで働いたりバナナ育てたりアイス作ったり)
桜付いてるけどお弁当に反応する子にはお弁当あげず函館で桜付けして、桜取れてる子にお弁当あげたんだけど、お弁当見せるだけ見せてあげないってひどい主だな
ここで、ちょいちょい話題になってるモルカーの関係者(監督さん?)が20時〜文化放送のラジオに登場するよー
制作秘話聞けるかもでゴリラいまからwktkしてます
>>1267
横だけど、働く細胞ではないかしら
>>1256
それでショックって事は自分も恋愛対象に見られたかったってことなん?
相手を異性として意識してるなら言われてもまぁ…とは思う
催物タブがあれだけの大きさということは、今後いくつかイベントが同時開催の可能性もあるのかな
鍛刀とイベントとだけならあんな大きさ必要ない気がする
一の蔵で最後に鍵出てきたんだけど、二の蔵では最初に鍵出てきたw
>>1269
あまり考えていなかったけど、確かにw
紅白饅頭チェックも酷いのか
>>1273
ワイもそれ思った!
大阪城常設でもいいけどね!
>>1260 自レス
そう言えば江雪兄様帰ってきた時に結構掘ったんだった
受取箱には1200ちょい詰まってて、玉鋼が6000以上、それ以外の資源は3000ほど増えました
>>1263
結構色んなところで再放送?してくれるよね
忙しくてタイミング逃した綺伝も来年か再来年ぐらいに放送してくれるといいな
>>1273
そういうことか!!だったら嬉しいね!
大阪城で怪我した子たちを順番に手入れ部屋に押し込んでるんだけど、2振り目鍵掛けた白山くんが手入れ待ちに出てくるのなんでやー
出陣させたことないし、レベル1だし、経験値バー1ミリも動いてないんだけどどこで生存2減らしたん…
>>1280
内番に入れて生存上がったからじゃないの?
MMDやってみたいけど、ゲーミングPCってお高いしそれ以外にも用意する物が沢山あるみたいでハワワ…ってなってるゴリラ
お金が欲しいウホなあ…
>>1280
本丸の廊下ですっころんだ
通信機の狐のブラッシング中にうっかりひっかかれた
瓜を食べてたら口の中を噛んでしまった
でもたまに生存減ってるバグはあるらしい
>>1281
内番で上がった生存って別に減らないよね?
そもそも内番に入れたことない
>>1272
横だけど眼中にない奴から「お前恋愛対象じゃねえわ」って言われて傷つく人もいるよ。いきなりディスられるんだもん
>>1263
また朝から連続やるのか!
新作公演してるときはいつも過去作やってくれてる印象あるなぁ
科白劇なら去年夏だったから今年の夏に期待してる!
>>1282
ホンに…それにつけても、金の欲しさよ
なんか前も太郎さんと石切パパの生存減ってた人いたよね?どこにも連れて行ってない(内番にもいれてないとのこと)のにってコメント見た気がする
>>1285
更に横からなんだけど最後に7つ若かったらなとあるから年下で対象とみなされたいのかと思った
>>1270
自レス
ごめん、3/24の明日だった時間は20時〜(公式のツイート見てきた)
>>1289
それは気になる男性とやらにだけで、圏外男は別の話なのでは?
>>1288
密かに本丸の怪異を払ってたのかねー
何千万とか億とかは現実味なさすぎるけど、100万くらい転がり込んでこないかなって考えることがないでもない
>>1273
あるとしたら特命の復刻だよね
特命男士の習合ためにもどんどん復刻してほしいけど、3週間イベント5種って回らないもんね
連隊戦に大阪城に里に江戸城に拡充もあるし
>>1289
文脈見るに仲の良い男性が同じように思ってるなら自分がもうちょい若ければって事だと思われる
イカナゴ(釜揚げ)食べてたら小さいタコさん発見
最近はチリモン珍しいから嬉しいなぁ
>>1294
特命復刻の裏で拡充とかやってほしいよね
>>1282
めちゃくちゃ重くなるエフェクトをかけたりめちゃくちゃ頂点数の多いモデルやステージを使うことが分かってるならそれなりのスペックは必要だけど、まだやってみたことが無いならまずMMDと好きなモデルと好きなモーションをDLしてきて、自分のPCで踊ってもらうことをオススメする
エフェクト無しならゲーミングじゃない古いPCでも何の問題も無くサクサク動くし、高いPCのことを考えるのは「あのエフェクトとあのエフェクトを組み合わせるには高いスペックが必要だ…っ!」ってなってからでも遅くないよ
好きなキャラが自分のためだけに自分のPCで踊ってる、って感動をまずは味わってみて欲しい、底辺モデラーより
>>1273
4つぐらいイベントできそうだな。
但し曜日イベントはやめて欲しい。
大阪城ちゃんは常設で!
頭の中でひろみさんがエキゾチックジャパーンって歌いだした
昨日、ここでオススメされた太閤くん・村雲の手合わせ、笑顔になる
教えてくれてありがとう!
>>1300
ワイの脳内ではその曲のイントロ部分で郷さんと一緒に長船達登場したんだが
もうみんな受取箱の整理終わった?
うちはずーっと200から数字が動かなくて…
受け取り箱の整理が終わらぬ
>>1303
ワイは毎日やってたから刀装だけ残ってる
最近ここでよく見る広告で鼻の汚れがごっそり取れるみたいなやつのCGが雑すぎて笑ってしまうんだけどw
あんなの騙される人いるの?
他にも脂肪やシミが取れるって同系列の広告のCG全部ひどくて毎回スルーしてこらえてたけど今回はダメだったw雑クオリティに磨きをかけてこないでほしい
大阪城完走できたの久しぶりかも
1.7倍は偉大
ワイはおおよそ終わったけど、習合させてるから受取箱にこんぺいとう溜まって200から動かん
ただ、今修行に出した子が返ってくるまでもうしばらく待機や…
そもそも受取箱の整理をしない
毎日、受取期限間近だけ受け取って日課とこんぺいとうと刀解してる
>>1305
偉いね!
ワイは経験値2倍の誘惑に勝てず大阪城期間は放置してたよ
何もしてないのに生存減ってるのは腹ペコなんだろうか
>>1306
ワイはあれ気持ち悪くて苦手、ゾッとしちゃうから早くやめて欲しい…
受取箱は諦めた
こんぺいとうを作る余裕が枠にないし資源もカンスト寸前だしこのまま消滅を待つ多分
>>1312
わかる
表面サクサクの羊羹おいしい!!
しっとり羊羹より好きかも
白山くんも根兵糖行きにするか悩む
いつ乱舞上限解放されるかわからないから置いておきたいけど枠の圧迫具合がなあ
>>1282
MMDerだったけど、普通のパソコンでも出来るよ。やっているうちに、もっとハイスペックに、データいっぱいだからHDDも欲しいってなって増築していくけどw
とりあえず今あるパソコンでやってみて、必要だと感じてから増やすので十分だと思うよ。やる前に道具を揃えたい派なら、博多を呼ぶんだw
受取箱は、青江とずおとはっちと宗三と秋田くんで満たしている
いつでも修行行って来ていいんだぜ明石
3連続超難全マス踏破できて気持ちいい
村正隊長また伝説を作ってしまったねえ
聞いてゴリエリーナちょっと言いにくいんだけど
今日でトータル約8年通ったメンタルの病院を卒業できたんだ
薬も飲み終われば終了で
準備ができ次第、献血行ってくる
聞いてくれてありがとうゴリエリーナ♪
江戸城の経験値ショボいから8面行きたくなる
>>1256
その一緒にいた社員、キモいね
そんな価値観の人間と一緒になるなんてそれこそ圏外だわ〜こちらからお断りだよ
>>1300
???「知っていますよ。昭和の時代から活躍した、歌って踊れるたれんとさんですね。あこがれるなあ。
名前も私達と似ていて親近感があります。裕美江さんというのでしょう?」
MMDやってみたいって呟いたゴリラだけど、モデラーゴリラまでいるとは驚きだじぇ…
ここは本当に色んな特技や職のゴリラがいるなあ
ワイは刀装剥がれないし桜も舞いっぱなしだから江戸城好き
チキンにはちょうどいい
>>1282
これを売ってお金を稼ぎなさい
(体毛の一部が禿げたゴリラが黒くてゴワゴワチクチクしている布を渡してきた。)
兼業先でゴリルーラーが来た!
仕事で疲れたので最近流行りのデコ可愛い猫ベッド貰って解せぬ顔の鵺が見たいです
>>1315
もしかして、落合ようかん?
>>1294
復刻特命の全種同時開催もおもしろそう
貰える賽でどの特命を周るかは自由みたいな
>>1321
本日ノルマを終え、8面にいるけど経験値しょぼいよ…大阪城ちゃん帰ってきて。
育った極太刀がかっこいいから、8面にいるけどね
>>1325
桜舞いっぱなしの江戸城…
チキン…唐揚げ…?
お花見!
MMDのお陰で、ファイル形式・エンコード・データ圧縮・構図とかPCに強くなったし、デザインセンスも学べたから良かった。
1作品作るごとに魂抜かれた感覚だったけど良い思い出。今は集中力・体力的にできる気がしないけどw
HTMLなら多少分かるけどMMDとかちんぷんかんぷんだわ
わかれば楽しいんだろうなあ
>>1331
ポチポチの回数少ないから8面のがまし
ああもうこれ今日中に受取箱の中身片付け終わらないやつ……
>>1310
うちも放置。KBC狩もしていなかったので、月課をやっている最中
せっかく点灯管も蛍光灯も新品にしたのに電気がつかなくて涙目
大人しく管理会社を頼るか
閃いた
8面に出陣しておいて、桜が散ったら江戸城で桜付けすればいいのでは?
MMDは難しそうだし必要な物揃えるとしたら幾ら必要なのか全く分からんなあ
操作出来る人はホント尊敬するわ…
無性に体に悪そうな味の濃いものが食べたい
>>1336
前回のボックス整理
短刀だけ根兵糖で、あとは刀解で6時間以上掛かったな…うげぇ今回は刀解だけにしてもどれぐらい掛かるかな?ボックスは45空いているけど、もっと空けた方がいいかな
>>1341
つソース焼きそば(具なし)
>>1341
つ カップラーメンの出汁で作った茶碗蒸し
なんか知らんけど最近札と資源が少なくなってたから確定でもらえるのありがたいわ~
>>1343
ああ、そういうの!そういう感じのやつ!
>>1333
あと人間観察とかするようになる
笑顔とか時の眉毛の形・位置、口の動き
関節の動かし方とか重心の位置とかも見るようになるし、人々の骨が透けて見える様になった時はMMDやりすぎたwってなったね
>>1341
つ宇治銀時丼
つ土方スペシャル
>>1303
毎日少しずつやってたけど、ラスト数日は放り出してたw
とりあえず105までは減らしたけど、あとはまた明日以降だな。
毛利くんで二回も根兵糖作ってまだ余ってる(初めのころに習合と錬結もやった)って、昔なら考えられなかったよ。
>>1341
つあったかご飯にバター&ソース
明日の刀ミュの準備でバッグにsuica入れてお財布入れてペンラ入れて
あとはティッシュとハンカチと……よしできた!てチケット入れんの忘れてた
……あっぶねー!あっぶねー!!
事前登録も済ませたからあとは無事幕が上がるのを祈るだけだ
地震くんは25日以降に来てくれ
>>1351
まあいつ来ても困るものは困るけどね
いつでも、いつかは、来るものだから被害少なく祈るばかりよ
みっちゃんオムライス食べたいよー
>>1341
自レス
みんなの誘惑がすごいww
たぶんお腹空いてるだけだろうと思ったから烏龍茶飲んできたよ
晩ごはんは食べたのにな
毛利くんとか短刀ソートの底も底だから何振り泥ったのか確認すらできないや(現在の底は厚くん)
むっちゃんのお酒もう届いてる人がいて良いな
私初日の15時くらいに注文したけどまだ注文確認中だーでも私より後に注文した人にも届いてるっぽくて不思議
急いでないし順次発送なのは承知してるけどちょっとそわそわしちゃうね
>>1320
っ推しの撫で撫で
進軍調査がまたあるみたい
経験値2倍男士はどれぐらいの人が入れるのかな?
カンストはしていないけど、90いったら充分なので極村正入れない予定。低中レベル極太刀育成と8面で高レベル極太刀育成をやるぞ!
>>1351
当日に局地地震起るよう願ってるね
>>1358
うちは誰も入れないよ
特の3振りも極の村正もカンストしてるし
>>1353
任せて!ソースはデミグラス?それともホワイト?
昔ながらのトマトソースも捨てがたいよね(イケボ)
やーっと受け取り箱の整理終わった…江戸城いくぞー
ご飯食べてお腹いっぱいなのに口寂しいような…
デザートにミカンも食べたから本当に満腹なんだけどなぁ
とりあえず温かいお茶飲むか
4月になるまでに物を減らしたい
具体的にはタンスの中身と紙類
こんばんは。昨日から始めた初心者なのですが、江戸城は手を出さない方が無難ですか??
底辺モデラーわい、目に入る全てのもののポリ割りしちゃう病になった時はさすがにやべぇな、と思った
美しい景色見ても先に「あそこで割ってあそこにこうだと頂点数は…うげぇ」ってなって美しさが半減しちゃうのはホンマに人としてあかんな、と
モデリングからしばらく離れてるおかげで現在は「ふぉう!素敵!」って感じられるようになった
>>1358
村正以外の3人は特付けてから育成できてなかったので、この機会に連れまわしてるよー
村正は極めてるけど、他の3スロ打と足並み揃えたいから入れないかも
>>1358
うちはカンストは大般若さんだけなので残り3振りを入れてる。
とはいえ南泉くんはカンストが近いからすぐ隠居だし太閤くんも時々7-4要員として90台あたりで本丸待機に戻すのでそう長くはないと思う。
極村正を育成しそびれてながらくレベル35だったのでこの機会に隊長でフル出場してもらおうと思う。
>>1365
どうして?
本丸に戻れば怪我も元に戻るから手入れいらずでレベリング出来るよ?
小判は少ないだろうから回れる回数は限られるけど
普段入手出来ない刀も入手出来るチャンスで新人さん向けのイベントだよ
>>1365
ようこそ!
小判と要相談という形にはなるけど、レベリングの観点で言えば新人さんにとって江戸城はいい会場になると思うよ
あと報酬にいるソハヤノツルキと大典太光世はいつでも入手できるけど入手難易度が高いから可能なら手に入れておいて損はないよ
太閤左文字は今のところ、この江戸城のイベントでのみ入手可能
1日10ページ+課題or2万
今までのペース考えると完全不可能
ゲ…ゲームに課金すると思えば…!!
>>1365
刀剣破壊は起きないし敵は雑魚いのでむしろ積極的に行きたまい
行ける範囲の難易度で良いから
小判と相談しながらな
>>1365
江戸城は戦場で怪我しても刀装が剥げても帰城したら元通りだから、1日6回の配布手形で行けるマップに行ってレベリングしたらいいよ
ノルマの報酬全部は届かないかもしれないけど、通常マップでやるより良いレベリングになるよ
このイベントは定期的にあるから、次の機会にノルマこなせるようになれればいいから
>>1370
>>1372
行ける範囲で進めてみます。ありがとうございます!
>>1365
小判が少ないから本格周回は無理だと思うけど手入れが要らない・破壊がないノーリスクイベントだから試しに配布手形分だけ出てみるといいと思う。
それくらいの時期なら運よく拾った鍵でいくつか宝箱を開けるだけでも割と助かるよ。
>>1373
ありがとうございます!!2-4クリアして、第三部隊まで解放したら挑んでみます!
>>1375
鍵拾えるといいな(物欲センサーオフにしなきゃ・・・
配布分だけでも十分楽しめそうなので、いってみます!!
全レスみたいになってしまい、失礼しました。皆様ありがとうございます!!
運良く全マス埋めて鍵27個をおっ持ち帰り~ゴール2マス前で行動回数が1になって焦ったら、その戦闘で行動回数が1増えたおかげで幸運にもゴール出来た
めっちゃ急に煎餅食いたくなってきた
明日買おう
>>1365
まずは初心者ページを読んで、部隊を第四部隊まで広げよう。可能であれば小判が貰える遠征をやろう。
小判がなくても1日6回無料で挑戦できて、低レベルから可能、かつ経験値も良いので、6回分はやるべきだと思うよ!
賞味期限20日の豚バラってセーフかな、アウトかな
スコーン買ったのにクロテッドクリームは売り切れてた
ブルーベリージャムだけで頂くわ
>>1381
ニオイと色はどう?
>>1381
臭くなければ自分はオッケー
ただし良く焼きで
(なんかやけにパサパサした食パンだったなってふと見たら13日って見えたけど)細かいことは気にするな
今江戸城やりながらなんでも鑑定団見てたら次の番組で、刀の話題が出てトーハクが写っていたのでびっくり!
>>1381
3日か…保存状態にもよるけど自分ならしっかり火を通して使うかな
現時点でおかしな見た目や変な臭いがしてなければだけど
でも心配ならやめといた方がいいよ
(全レスとは?)
>>1388
(質問に質問で返したからじゃろ)
>>1388
(答えてくれた人全員に返事してる)
>>1365
就任おめでとう。ようこそ!
まだ戦力少なくて弱くても江戸城は行くべきよ。基本小判消費イベントは刀剣破壊ないから、易でもいいから挑んでみるといい。経験値も多めだし
受け取っても受け取っても同じ名前が並んでるの…
月課のKBC狩り1日で終了!
今日は膝丸が5振りぐらいきて、これが裏イベかとなった。日向くんもおいで〜
>>1382
つ よく冷えた脂肪分高い生クリーム、煮沸消毒済みの蓋つきビン
生クリームをビンの中に入れシャカシャカふって作る
代用品になるけど自作も美味しいかったよ
今回一番受け取り箱に入ってたのは五虎退だった、虎ちゃんいっばいモッフモフ
鑑定団って日曜(土曜だっけ?)昼じゃないのか…
江戸城、昔に比べて本当に鍵集めやすくなったし、1.7倍の恩恵で集まるの早いw
前田藤四郎厚藤四郎平野藤四郎秋田藤四郎毛利藤四郎厚藤四郎後藤藤四郎前田藤四郎秋田藤四郎薬研藤四郎……
藤四郎…とうしろう、トウシロウ…藤四郎ってなんだっけ…藤四郎……??とうしろう……おいしい?
2-3年前に買ったダイ◯ンの掃除機が最近ダメになってしまってしょんもり
一方、ナショ◯ルの掃除機と食洗機は20年以上変わらない性能で活躍してくれてる
家電も長持ちする方がいい
付喪神ついて欲しい
>>1396
うちもそのぐらいの時間だったと思うけど、テレビ東京映らないから地元のテレビ局が番組買って放送してる感じよ
藤四郎兄弟あつめてキング藤四郎に!(受取箱整理中)
ポケモンgo、ハリポタgoをやっているんだが、ピクミンgoも出るらしいw事前登録してきた。
基本均等レベリングしてるんだけど、極大太刀、薙刀、槍にもう3振り追加するならどの刀種が良いかな?
昼戦重視で太刀以上を増やすか、バランス重視で打2脇1か打脇短1ずつにするか、打ち漏らしが無いよう短刀3にするか…。
レベリング自体は苦じゃ無いんだけど、みんな好きだから誰を極めるか凄く迷ってるん。
新人さん来てたのねー
ワイも新人の頃、初イベントが江戸城だったなー
レベリング的にも資源的にもめっちゃ美味しかった
goモノ増えたなぁ
受取箱と手持ち以外に推しを保管できる倉庫とか蔵欲しい…乱舞用に残しておきたいのに枠が圧迫してくる
普段ポテチどころかおやつを食べることがないのに、最近梅味のすっぱムーチョにハマってて(主に体型と体重に)危機を感じてる
おやつの時間にホットコーヒーばっかり飲んでたから、たまには味変したいと身体が訴えたんかな?
そろそろ新しい馬、たとえば機動全振りor打撃全振り馬欲しいです運営ちゃん
>>1399
ナ〇ョナル時代の掃除機と食洗機か…!
昔のって機能がシンプルだからか長持ちするよね〜
>>1407
まさかお腹……いや熱っぽかったりしないだろうからまさかね
>>1403
極短刀6と薙3が揃っている前提なら、3スロ打2脇1かな?
江戸城ならどの刀種でもいいけど、他のマップで均等レベリングなら、足の速い機動・遠戦部隊(短脇打+槍太も場合により可?)と遅い統率高い部隊の育成は分けた方がいいと思うよ。
よし、江戸城だ!
今回も賽子(ダイス)の準備は万全だ!
>>1405
篭手切go
豊前go
桑名go
松井go
五月雨go
村雲go
>>1408
青毛「…」
江戸城ってダイスいたっけ?
>>1408
白毛「」
>>1416
青江ちゃんはいたけど、白毛ちゃんって?
白山に装備させていた子か
そっか、今回ボス行けてないのに集まるの早いと思ったけど1.7倍だからか!
レベリングしてたら鍵も集まるじゃろ〜ってじゃんじゃん小判溶かしてた気はしてたんだが気のせいじゃなかったんだな!
>>1413
日本go「俺もいるぞ(チラッ)」
受取箱の整理終わらなかったけどもう寝ます
おやさに
>>1415
1412だけど、紛らわしい書き方してごめん
個人的に宝箱を開けるときに自前のダイス転がして出た目の宝箱を開けていくって縛りをしてるんだ
時々画面の端っこタップして戦闘速度を等倍にしてしまうことがあるんだけど
「こんなノロマな世界で今までよく生きて行けたな…?」ってレベルで遅く感じる
1.7倍の恩恵をその度に噛み締めてるんだありがとう運営ちゃん
>>1417
毛だった毛
>>1407
ワイ酸っぱいの食べたいけど太れないとき、もずく酢、そうめん(めんつゆにりんご酢入れる)、イチゴとか食べてたよ
>>1421
横だが紛らわしいw
でも楽しそうでいいなw
>>1422
わかる 等倍がスローモーションに感じるよね
>>1425
本当に申し訳ない…
ちなみに、前回の四の蔵では太閤くんだけ残して他の箱を全部開けきるというミラクルが起きました
>>1413
(^O^)/御手杵go
ワイの演練会場「薬研の太腿にはさまりたい」系のコメントの方何人もいる
たださにー
火曜日が1週間の始まり審神者、いきなりの残業でオレンジ疲労だわ。
でも超難1周目で全マス踏めてちょっと嬉しい。
とうらぶは心の栄養になってるー。
あと、ここもね!
>>1420
降順で期限切れないうちに受け取っていけば大丈夫だよ!おやさにー!
鍵10個ほどで三の蔵まで到達、三の蔵の一個目の箱からソハヤが出てきてびっくりw
弊本丸的には最速かも
蔵に三池兄弟入ってくれた今回に限って諸事情で1おかわりすらできないの悲しすぎて7面回ってる
江戸城イベ終わるまでにどっちか1振りでもドロップしてくれたら嬉しいな
お金も時間もないけど一万円くらいでプチ贅沢したい
潤いがほちいんじゃ
>>1429
6人集めてはさまり隊を結成しよう
>>1399
ダイ○ンって、びっくりな壊れ方しない?
ウチのはパイプがバキッと折れたよ。
別に殴りつけるのに使ったりしてないよー。
日本製では考えられないなぁと、変に感心してしまった。
全マス踏破チャレンジ楽しいー!
立ち往生しそうになっても
途中帰城すれば鍵も丸々持ち帰れるから
ギリギリまで挑戦出来るようになったのが嬉しい
お風呂行ってくる
三池はどうも縁が薄いっぽいから、今回箱に入ってくれたの嬉しいわ〜
狭いだろうけど落ち着いてうずくまっているおでんさん想像してニヤニヤ
>>1437
ワイはおかわりしないから途中帰城しないわw
1戦でも多く経験値を得たい!
>>1430
おつさにー
つ 推しが淹れたチャア
>>1411
最初に極めたのが打2脇1短3で昼夜行ける遠戦部隊なんだー。誉が片寄らないし冬の連隊戦(乱)含め何処でも行けるの。
3スロ打2脇1か!
村正と堀川くんはいつか極めれたらな…って思ってたから真剣に検討してみるね!統率高い部隊……ねねちゃんが極になるなら真っ先に選ぶんだけどなぁ。
ありがとう!
>>1407
自レス
ちょいとググってみたら、酸っぱいものが食べたい衝動に駆られるのは身体が疲れている証拠らしいので、ちゃんと睡眠を取ります
受け取れど受け取れど我が右手首、楽にならざりけり
>>1444
腱鞘炎に気をつけるんだぞ…
>>1427
賽子「(ドヤァ)」
ゴリさん、ゴリさん!
わたくしは成し遂げました!!
超難コースで鍵の持ち帰りが 1個 !!!
幸先良いわぁ(涙)
三池兄弟は初登場の鍛刀CPでレシピ打ち過ぎで腱鞘炎になった思い出…
>>1435
いち兄も6人集めとくか
相手に Yes or はい しか認めさせないタイプの御前はどこかに落っこちてませんかー?
どんな現役時代を送っていたのか非常に気になるのでお頭あたりからお話聞きたい
あと1週間くらいでお世話になった先輩方が転勤してしまう…めちゃくちゃ寂しい…今日はしみじみとそのことを考えてしまってなんか泣きそうだ
夜食の時間だー!
冷凍焼売チンするー!
>>1428
横だけど、すわらせ隊でのあの馴染み方は半端なかったよね
つまり御手杵は実質go(暴論)
>>1448
ワイは鍛刀CPになると毎回危うかったわ…
>>1443
つ梅湯
おにぎり持ち帰り専門店のチラシが入っててちょっと惹かれたけど遠いな!?
同じ区内ではあるけど割と無理ゲーというかその付近に学校or職場ある人まずここら辺に住まないぞ?
あーでもこうやって気になる人が一人でもいたら口コミで広がるから間違いではないのか
なんか超難、毎回全マス踏めるんだけど
イージーモード江戸城なの?
大阪城ちゃんの人気に対抗してるの?
南海先生のお声と喋り方って、村正みたいな個性濃いめの子と比べると比較的プレーンで身近にも居そうだなと思う
けど一瞬そう思うだけ…リアルにはそういないめちゃめちゃええ声の持ち主だ…
>>1457
ワイは踏めてないから安心してくれ
>>1447
逆にすごいぞ!
>>1452
つ 焼豚入りの炒飯
目の前のポテチ食いたくて5枚だけ食ったから歯磨いて寝るぞー
紙筒に入ってるやつだし封しとけば明日ぐらい大丈夫じゃろー
慈伝の蔵出し届いてたから見ながら江戸城行ってくる~
鍵マス踏んだ時の雨さんのセリフよ
あの顔でそれかww
いま江戸城で真剣必殺回収してたけど、真剣必殺中に右上のボタン(陣形選択と戦闘スピード選択)が消えたよ!
さりげなく改善してくれてたんだね!
梅干し使おうと思ったら、受け取り箱の中だった
シクシク
兼業先の推しが褌だと知って動揺してる…(まさかとうらぶの推し以外で褌の話を聞くと思わなかったのだ)
いつも目薬買っても点し忘れたり持ち忘れたりして使い切れた試しがないんだけど、推しの目薬は順調に減ってるw
ありがとうロート本丸、そして膝丸さん
最近【むっちゃん、肥前くん、南海先生】が気になる
この胸のトキメキは、なんだろ
やっとお仕事切り上げた…
遡ったら新しい馬欲しいってあって、刀ステのあのお馬さんが浮かんだよ
機動は上がらなそうだけど、疲労が回復しそうな気がする…うふふ…(疲)
>>1470
お仕事お疲れ様です
つ 推しが淹れチャア
つ お茶漬け(梅干し)
>>1457
ワイのとこは渋々……
一回くらい増えるだろ!と高を括り何度帰城を選択したことか……
>>1450
物凄くおっかなそうだと勝手に思っているw
セリフ聞くと身体で覚えろ系なの分かるから理より動って感じで
いきなりガケから突き落とすみたいな野生動物の子育て系っぽいw
でも理も理解してないと突き落とされた先で生き残れないっていう
>>1469
恋ですな
>>1470
【馬(UMA) 】
効果: cond値上昇
催物を偽物に空目してしまった…なんか…ごめん
>>1469
鮴だな鯉将
>>1463
文字通り蔵から出すのですね
>>1469
鯛だぜ大将
>>1452
終了した大坂城のおみやげですね
つ551蓬莱の豚まん
>>1476
催物「俺は偽物なんかじゃない!」
>>1469
鰹だな、大将
>>1476
長義「催物…くん?」
>>1483
催物「そうだよ^ ^」
>>1470
刀ステでまたみたいのは
お馬さん
講談男士
今回も江戸城には徳川埋蔵金が埋まらなかったか…
むしろワイらの小判を吸っていくね…
江戸城さん「審神者の小判は吸い物」
>>1482
鯉だぜ?大将
>>1486
江戸城「確定報酬と等価交換じゃ」
>>1385
それワカチコワカチコ~
受取箱整理してて今朝の大阪城ラストスパートで岩融さん来てて、めでたく乱舞5になったよ!ありがてぇ!!
いやーめっちゃ刀が箱に詰まってて200からなかなか変わらない…大阪城途中で箱整理したんだけどなーどんだけ周回したんだろって思うわ
なお白山くんは今回乱舞2からスタートして当本丸にしてはいっぱいきたけど、根兵糖にはあと一振り足りず
2倍大阪城ちゃんがいないとうらぶなんて信じられないよ
>>1486
一説によれば江戸城で吸い取られた小判は菱垣廻船に乗せられ大阪城の地下に運ばれているという
信じるか信じないかはあなた次第…
行動数が全マス踏んでなお余ると持ち帰られてくれないかと思っちゃうな
雑談神社さま、昨日お願いしたあとしなのんが来てくれました!ありがとうございました!
つ お礼のバナナ
明日は朝早いからココア飲んで、歯みがきして、江戸城に顔出して寝よう!
桜の名所通るから楽しみ
愛染くん、好きなんだけど、「しっかりしてる」って言われると「しっか……り?」って思ってしまう
修行行く前なんて、何も考えずに敵陣に突っ込んでた節あるで?
>>1493
小悪魔行動数ちゃん「うーん。まだ会ったばっかりの審神者さんの本丸についてくのはちょっと怖いかも…。…でも審神者さん素敵だし…これから毎日通ってくれたら…」
>>1494
おめしなのん!
日付変わってる
おやさに
おやさにー
豚バラのセーフアウトを聞いてた1381だけど、ドリップ出てなかったし、色もきれいなままだったから刻んだ春キャベツと一緒にお好み焼き風にして食べた
今の所無事
>>1492
金は天下の廻りモノッッ (T^T)
イベ裏で7-3か7-4、どっちを回ろうかなぁ…
久々に7-3行ったら槍チクがちゃんとチクレベルになっててお散歩できるのも成長を感じて楽しいし、7-4の長距離無傷周回で資源回復に努めるのも次にいつあるか分からない鍛刀CPに備える意味では大事だ
道中ドロップなんて狙ってない、狙ってないんだからねっ!
あれ?
そういや江戸城って男士泥ないな?
…いや江戸城に合わせて修行に出そうと思ったんだけど、これ(受取箱0)じゃ錬結できないよな?
やっちまったかもしれん…
>>1503
さては貴方はイベ裏教の者だな!
>>1503
物欲センサー(センサーに物欲を感知…出動準備します)
ミュのはっち来週の有吉ゼミ出るみたいだねー
激辛かな?大食いかな?楽しみ
今みんなどこ周回してるのかい?
これでも飲みながら教えてよ
っ ハニーミルクティ(ホット)
宝物庫を開けたら光ったので、昔のガッチャマン風に「誰だっ、誰だっ、ソハヤー!」と叫んだら本当にソハヤがきて笑っている
>>1508
木炭求めて博多湾泳いでる
モクタン……タリナイ……
>>1496
来派と一緒にいる時は結構しっかりしてるかも
>>1496
戦面では極めても「オレが!オレが!オレが!!!」感があるけど(可愛い)「祭りしよーぜ!祭りの準備?祭りのためだ仕方ない…」感もあるけど(可愛い&可愛い)明石についての評価が保護者がだらしない代わりに自分がしっかりせねば感があって、そこが影響してるじゃないかな?
個人的には自分もわんぱく>しっかりです。
あ〜…江戸城での残り行動回数さぁ余ったら次の出陣に繰り越せれば良いのに〜囧rz
中途半端に余るのほんと嫌、さっきはちょっと足りなかったくせに〜
資源ってなんで偏るんだろ…
ずっと鶯丸ボイス聴いてたせいか村正はセリフ早いように感じるんだ
何だかムシャクシャしたので冷凍ぶろっこりを鍋にぶちこみ、水とコンソメを加えてスープにしてやった
鍵入っていたの、最後から2番目に開けた箱だったww
ブービー賞ってやつかww
>>1508
上田城と峰を行ったり来たり
脇道に逸れ出すと、もう一方に行っている
>>1516
美味しそうだな
存分にムシャムシャしてやれ!
>>1507
そういえば.5の方々は大抵激辛の挑戦っぽいような気がする…
ワイが覚えてる限りで大食いやってたのって、ミュパッパかステみっちゃん位しか思いつかない
>>1510
ワイもモクタンイチバンスクナイ
コツコツ博多湾もいいね
最近仲良くなった子が初対面から敬語だから年も一緒だし敬語でいいよ~って言ったら、どうやら敬語が癖のようで、話し慣れてないタメ口が下手くそで可愛いかったww「ありがとうございます!あ、ありがとっス?ありが…えっと…」ってオロオロしてて初対面でもタメ口なワイには新鮮な反応w
>>1501
マジレスすると体力落ちてる時は古いもの食べない方がいいぞー
>>1518
ワイも峰ボス前撤退繰り返してる
上田城はあまり数回ってないしワイも回ろうかな
>>1517
あるあるやな…
資源が50万切ると心配とかいう書き込み見たけど、
うちの水なんか8万なんぼだぞ!
木炭だって9万ちょいだ!
それもこれもあの鬼のせいなんだ。
>>1508
誰もミルクティー飲んでない?ゴリ子飲んでいい??(ジュジュズォッ)
角煮カレー美味し
>>1526
資源が心もとなくて99階周回できないって書き込みだったらワイのことだな
琉球刀不在のため、あるかもしれない鍛刀CPに備えて資源をためておきたいんだよね
わかった!江戸城と里で小判回収して大阪城に埋め……te
ねえねえ今回のアプデから?近侍曲の音めちゃくちゃ良くなってないすか? もっと前からだった? 鶴さんの曲、お琴増えてるしパーカッション増えてるし、弦楽器もクライマックスにはピアノも増えてない? CDバージョンなんでしょうか…
気になって眠れんのですーどなたかお助けくだされ…
>>1522
「タメ語でいいよ〜」か「敬語はいいよ〜」かな?w
自分も基本友達以外は敬語だけど、タメ語になるとメッキバリバリ剥がれて口が悪くなってしまうからダメなんだ…中庸ができない…お友達は可愛い人で素敵ね!
>>1531
自レス みっちゃんにしてみたらサックスの音すげえしエレキギター鳴いてる…
>>1496
うちの愛染君は早めに来て、蛍と明石は最後の方だったから来派といる時はしっかりしてるイメージだな。
ずっと粟田口短刀と一緒だったから、そっちといる時はわんぱく感が強くなる。
大阪城にすっかり慣れたせいで、ボス戦後に本丸に戻る仕様の江戸城に戸惑っちゃう
○○さんって宝くじで何億とか当たっても普通に仕事続けそう、とかたまに言われる
んなわけあるかーい
世間体と資金さえどうにかなれば一生働きたくないわ
>>1505
へっへっへ…前回の江戸城裏ではソハy…おっとこれ以上は言えやせん、ヤツが来ちまわぁ
>>1506
センサーさん、あっちに物欲抱えたゴリラがいました
>>1536
宝くじ当たったら働かないと役所が方々に情報流すと聞いたから程々に働かながら無理せず生きたいな
>>1536
5000兆円欲しい!!!(例の字体で)とまでは言わなくても、なるべく苦労せずに楽に生きていけたらそれがベストだよねほんと…
ソハヤより先におでんさん出てくれたー
天五ってやっぱりドヤ感すごい〜
確定報酬と分かっててもどきどきしちゃう
一区切りしたのでおやさにー
ついつい手形補充しちゃってやっと終わったw
ねむねむ(ρω・).。o○おやさにー
お腹空いたから不知火を食べてきた
糖度11以下とは思えない程甘くて美味しかった相変わらず地元スーパーは素晴らしい目利き
>>1526
そうはいっても50万で安心できる?
安心できるなら、他所は他所と思えばいいよ
運営年数も違うだろうし、比べるものでもないのでね
コンプ中でも鍛刀cp前にはカンストしていないと安心できないから、60万前後の今でも資源節約中です。80万以上になってから漸く節約モードを脱する感じ
メインストーリーを進める前にサブイベサブスト+やりこみ要素を予めやっちゃう派だから資源が増えていくとニッコリする
宝箱は横一列一気に開ける派なんだけど、初手で鍵出た時は「んっふふwww」ってなっちゃう
ちょぎとあふたぬんティーしたいな
まったく話の流れと無関係で申し訳ないんだけど
母が見ていた昨日の夜の2時間警察もの(?)ドラマで
突然「アニメ花丸の戦闘シーンのBGM」が流れてきて
「!?」と反射的に反応してしまったw
まったく畑違いのところから曲が流れるとソワソワするものだねww
>>1546
ワイはバラ園のオープンカフェで松井くんとお茶したい
おはさに!
今日の日課all90は、貞ちゃん、厚、後藤くん
ちょっといいことある気がする!
おはさに
早く起きると念じて寝たら夜中と朝方に2回フライングして寝た気がしないけどいってきます…
イベントあるときは延々と周回する派なので、
本丸から直行ボタンを使わないことに気付いてしまったよ
スマホだと本丸からショートカットで行っちゃうから…
おはさに…
毎朝恒例のパンツいっちょの体重測定。
…800g増えてた…orz
デリバリーのピザってやっぱカ口リー高いのね…8分の6食べただけなのにー!
>>1552
1日で1kg近く増える?
腹のなかに少し残ってるんじゃなくて?
近侍を日本号にしてるんだけど昨日今日の日課鍛刀all50の結果
昨日 小夜小夜不動
今日 小夜乱小夜
小夜好きすぎでは……????
>>1554
何か復讐したいことでもあるのでは…
>>1552
さすがにそんなすぐ身についたりはしないと思うよ
飲み物とかの重さもまだ残ってるんじゃないかな
おはさにー! 早起きして朝風呂行ってきた!!
体がぽかぽかして気持ちいわ〜
本丸にもサウナを設置しよう
ん?アツアツ我慢勝負???????????
>>1552
でも炭水化物食べると顕著に出るんだよね…(特に夜。ちなみに排泄系は朝出る分全部出てから計測)
でもピザはお昼だったし…ううーん
>>1552
脂肪1kgは7000kcalと言われてます
ピザ8分の6がこれくらいあればありえる話ですがどうでしょう
>>1558
食べたものが排泄されるまで3日くらいかかるよ
しかも炭水化物は消化が遅い
>>1557
優勝してこいの主命を受けた長谷部と
何かよく分かってない兄者にとりあえず応援されてしまった膝丸と
特に何もなくとも勝つ気満々の大包平をサウナに突っ込んでみたい
>>1561
そこに何故か参戦する事になってしまったみつよが強くて大包平がぶっ倒れる所まで想像したw
>>1551
パソコンからでもショートカット出来るよ!(でも自分はマウス使わないのでイベント直行ボタン嬉しい)
1日で2kgぐらいは普通に上下動する範囲ってテレビで医者が言ってたやで(小並感)
気にしすぎでは?ワイは便通によって左右されるw
>>1552
体重じゃなくて体脂肪率どうなん?
>>1552
浮腫とか水分じゃね?
おはさに〜!
ピザパ?ピザパするの??
えびとサラミ乗ったやつがいい〜!
たぬは肉系もくもくと食べてそう
歌仙ちゃん、ピザの時は口も手もベッタベタにしてたらかわいいな
>>1538
無いだろそれ
完全に法に触れてるじゃん()
3連続で炭団マスとは
5億あったら鎌倉山の推し物件買って
米軍ハウス風の平屋建てて
ル・ミリュウに自転車で行く
>>1569
あー
確かにありゃ炭団だわ
>>1552
カ口リーオーバーした分が体脂肪化するのに大体3日だそうで
だから今日明日明後日節制して、運動で消費すれば大丈夫なはず!
がんばえー
体重は健康的な数値なら良いんだよ
仕事やだぁーおふとんと結婚したいいいぃーーー(連れて行かれるゴリラの絵文字)
ふえぇ…お仕事してくりゅ……
おはさにー
>>1574
布団「いってらっしゃーい!帰り待ってるぜ」
休日に水分補給もそこそこにひたすら寝倒したら1kg位は軽く減るよね
あー!本来なら美味しい江戸城ちゃんが大阪城ちゃんを味わったあとだと渋く感じるー!
経験値2倍ちゃんをトッピングしたい...
>>1558
横だけど、炭水化物食べるとグリコーゲンができるから、見かけ上体重が増えたように見えるんだよ。太ってはないから大丈夫。
筋トレ雑誌のWeb版のやつとか、解説してある記事かあるから読んでみた方がいいかもと思う。
今年はびっくりするほど開花が早かった桜がだいぶ咲いてきて週末には満開かな?というレベル
さて、資源ゴミ出して仕事に行って来よう。薄手のコートにいつものストール、は夕方には要らないかな?マジ服装に悩む春先
>>1577
多分減るのは水分(コソッ)
リアル江戸城で初期の石垣が発掘調査で見つかったって?!
(NHKニュースより)
同じ体重でも、骨や筋肉量で見た目全然違うよね
骨や筋肉は重いし脂肪は軽い
へっへっへ
今日は休みだからプールで水中ウォーキングするぜ
5Kg減ったらチャリ通から徒歩通勤に切り替えるぜ
1年で20Kg落とすのが目標
空腹時血糖値がヤバいんだぜ
痩せたら台湾でうまんい料理をたらふく食べるんだぜ!
今回経験値アップの面々は、
どういう理由で選ばれたんだろうか
海外のサイトを見てたら、ざっくり意訳で申し訳ないけど
刀?刃物?を作るひとが日本刀をリスペクトしていて蚤の市?で手に入れた古い日本刀を手入れして陸奥守吉行と五虎退と名付けるって言ってた
英語版の刀剣乱舞もするって言ってて本当にワールドワイドになったと驚いたよ
海外でもゲームのゴーストオブツシマの影響で日本刀カッコいいみたいな感じになってるのは見たけど刀剣乱舞も知ってる人は知ってるんだね
>>1585
元江戸城泥メンバー?
>>1585
過去の江戸城の時に宝箱に入ってた男士、じゃない?
>>1585
歴代箱入り息子?
>>1587
自レス、泥じゃない!宝箱w
>>1585
実家(?)に帰ってきたらやる気がでるんだね
今もやってるかは知らないけど
アングロサクソンの刀剣商居たよ
外国人は拵え付きの刀を好むとかで
良い事だなあと思ったことだよ(伊藤巳代治伯爵並感)
経験値二倍の恩恵が極村正しかないので、こうなったら何処まで上がるかチャレンジしようと思ってる
同じ部隊の極蜻蛉さんが誉をとって追いかけてくるので、さすがファミリーって感心してたけど、単に村正を野放しにするのが心配なのかも
それにしてもこうなったらマジで革命起きないと南泉の乱舞レベルが上がらない
シールでもチマチマ集めてたけど無理すぎ
花粉症で毎年市販薬に頼ってたんだけど、今年初めて病院で処方された薬を飲んだらピタッ!!とクシャミ鼻水が止まってびっくりした。
市販薬だと症状をゆるーく抑え込んでくれる位なのに…。もっとはやく病院いけばよかった!
>>1586
元々日本刀好きな人がとうらぶに興味もってくれたり、逆にとうらぶ知って日本刀に興味もってくれるのも何か嬉しい
超難ゴールして鍵1個しか手に入らなかったよ…
南泉くん報酬にいないのはショックだけど気さくに見えて中々デレないお猫様だと思えば悪くない
見てろよいつか絶対乱舞6にしてやるから
>>1581
うん、だから水分だけでもそれくらいは増減するよって事
ひょっとしたら
門外不出だった大包平も江戸時代は
姫路と岡山と鳥取しか知らなかったんじゃないかと思った
青江は脇差で京極の表道具だから
松の御廊下を殿様と共に歩み
高級羊羹の如く贈答好適品だった粟田口吉光の短刀達と行き交ったことがあるかも
長谷部は日光一文字に次ぐ家宝だったけど
幕末島津から来た養子の殿様が普段差にしてたから
どんたくや山笠を見に行ったり(黒田の殿様は家族連れで見に行く事が多かった)
ひょっとしたら西郷隆盛(一時殿様の差配で福岡に潜伏してた)に逢ったことがあるかもしれない
この天災多く多湿な国で
錆びやすく潰えやすい御刀を保ってくださったすべての人に心から感謝したい
5年ぶりに大風邪引いた。
病院は明後日熱が下がらなければ行こうと思って、市販薬飲んでずっと寝てた。
3日目(昨日)までは地獄だったけと、
今日起きたら咳も鼻水も熱もまとめて一気に引いた!体が軽い!息ができる!
まだ火照ってるから今日もこのまま寝る。
ホッとしたー…
>>1599
千代金丸は沖縄から動かす事が出来ないぐらい刀身が痛んでるときいたが、沖縄のような高温多湿、強紫外線、太平洋戦争の唯一の決戦地な土地で数百年も受け継がれた事が奇跡なんだよね。文化財の保護ってすごい
>>1600
自己診断危ないし、治るのに時間かかるからさっさと病院行くのが一番速いで
今は行きにくいのはわかるが、行くべき時は行って損はない
>>1594
処方薬のほうが強いからねー
美容院の薬とかもそうだけど国家資格が必要な職業で使う薬は市販のものより強い
>>1600
それだけ酷かったならインフルとかの可能性もあったんじゃないかな?
コロナの可能性もあるし、周りの人の為にも、今からでもちゃんと病院行った方が良いよ。
梅干しちゃん結局余るくせに欲しい時には出てこない…
あと一歩が足りなくて鍵24個中4個しか持って帰れなくて悔しい
課金はリセット手形に回すんや…!
江戸城のどこかに野良にゃんせん君がいたりしないかな
ちゅーるあげるから出ておいでーゴリラ20年猫様と暮らしたから扱いは慣れてるし
行っても予約して2時間待ちとか当たり前なのがもうキツイよなぁ
そんな毎日時間ある暮らしなら行きたいわ
極太刀レベル41×6振り、金盾ガン積みで上田城行ってみたが金盾5つ消えて貴重な金盾が消えたと思ったが、金盾5つだけすんで軽傷さえいない事態がすごいんだよな。
レベル41でも最小限の被害に食い止めたうちの男士たちを讃えよう
>>1601
んだんだ
あと硫黄島も激戦やったで
>>1600
最寄りの院は信用できず、次に行けそうなところが遠くてね…。送迎を頼れるのが次の金曜なんだ。(ちょうどコロナの4日以上の熱にも該当するし)
もちろんいける状況なら行くべきだし、もっと状況悪ければ救急車とか頼るべきだと思う。7119?の相談ダイヤルは前回電話先にも病院の先生にも嫌な対応されちゃった。
>>1600
コロナだったらまた夜に上がったりするみたいだから、そうなったら病院行こう
午前中からピザ食べたくなったじゃないか…
長谷部はピザ食べたいっつったらピザ窯から作り出しそう
>>1612
ピザ〇ットが30%オフだからワイも頼もうかな~
生地もチーズのやつにしちゃうウホ
>>1610
あ~…、最寄りが信用出来ないのはキツいね。
相談ダイヤルってかけた事無いけど、やっぱり出る人によってだいぶ違うのかな。
無理しないで、お大事にね。
本丸で、ホットプレートでひたすらクレープ焼いて食べるやつやりたい
巴ちゃんに好きな具聞かれながらまきまきして欲しい
>>1612
ピザ窯作りなら協力してくれる男士多そう
特に光忠・小豆
>>1612
ピザ生地に雪に見立てた塩を振ったシンプルなピザの江雪
反対にピザにトッピング全部乗せをやりそうな鶴丸
弟達お手製のピザが一切れずつ持ち寄られて一枚のピザになる一期
一面緑の茶ピザを作りそうな鶯丸
>>1586
初期刀とチュート鍛刀かもしれない
大学の成績を見たら、2020年度に履修した授業全て単位取れてました!!
リモート授業が多かったからめっちゃ心配やったけど、1つも単位落としてなかったから今年度も頑張ろうと思う
>>1615
ホットプレート1面にタネを流して「でっかい奴作る!」する杵ちゃん
>>1617
上に海苔を敷き詰めた照りチキピザを作り「鵺!」と満開笑顔な獅子王
>>1600
発熱外来もとりあえず電話で相談してから行くって感じだもんね。うかつに風邪もひけないこんな世の中じゃ
>>1612
ピザ窯からつくるだと…それTOKI○ではw
>>1599
陸奥っちゃんは西郷さんに運ばれて土佐から長崎の竜馬のとこまで旅したらしい
wktkぶりが目に浮かぶ
>>1617
名前が長くて説明中に「冷めねーうちに食っちまおうぜ」って無用組に食い尽くされるみっちゃんのピザ
>>1615
静ちゃんも作ろうとするけど、クレープ生地を裂いちゃいそうで指先めっちゃプルプルしそう…(可愛い)
その横で豪快かつ繊細な技をみせる岩融(可愛い)
起きたら布団の一部が濡れてて何事かと思った
寝る前に使ったフェイスパックの袋(チャック付きで何枚か入ってるやつ)がかごに入りきれてなくて倒れて美容液がこぼれたっぽい
お安いやつだけどなんかショックだよー…
>>1623
22××年、日曜7時 本丸DASH大人気放映中!
>>1615
短刀ちゃん達に見事な腕前を披露するが、どうしても屋台のおっちゃん感が拭えないご隠居
優曇華咲いたってさ (とちぎ花セン)
>>1625
光忠「本場イタリアではナイフとフォークを使って食べる作法もあってね……」
無用「ほ〜ん(素手でムシャムシャ)」
>>1625
たぬ「こないだのでかいせんべいみたいなの作ってくれよ。具はもっと載せてさ」
みっちゃん「クリスピーピザって言ってくれないかな!???」
今回は修行セットが手に入ったら村正を送り出そうかなと思い始めた
村正めっちゃ優しい…(小声)
唐突だけど、たらこスパゲッティが食べたい
刻み海苔と小ネギたっぷり、のせて追いたらこしたの食べたい
刀剣破壊ありの連隊戦という恐ろしい夢を見た
>>1635
采配と兵糧丸が飛ぶように売れますな
>>1624
陸奥ちゃんの移動経路は
土佐(生誕)→長崎→京都兵庫など→土佐→北海道→京都(最近東京にも来た)
こうしてみるとなかなか広い
>>1632
杵「俺は耳にチーズ入ってるふかふかした奴が良い!」
やっちまった…小判で手形復活からの易出陣…
(江戸城イベあるある)
夏に備えて飲み物専用の卓上冷蔵庫買おうかな
>>1633
せやで、めっちゃ優しいで…(小声)
中傷でつつきすぎも聞いて…(小声)
そういや江雪さん修行から帰ってきてからまだつついてないんで連打してくる(両手わきわき)
>>1635
走れない…!(´;ω;`)
>>1619
遅くなったけど
頑張ったね
おめでとう!
リモートは提出に失敗する人もいるとか聞いてたから
本当に良かったね
全国の学生・社会人の皆さんもこれからも応援してるよ!
めちゃめちゃ成人してるんだけども、セールス電話に出たら100%、おうちの方いらっしゃいますかと聞かれる。面倒なので、そのまま必殺子供のフリで押し通すけども。解せぬ。
>>1619
おめでとう!お疲れ様、これからも頑張って下さい。
>>1645
ゴリラ(LV350)「ごり、まだ5ちゃいだからよくわかんにゃいうほ」
>>1645
セールス「お父さんかお母さんはいるかなー?」
ゴリ子「お父さんは山へケビン狩りに、お母さんは江戸に苦無狩りに行ってるの
ゴリ子はこれからhsprのお稽古ウホよ」
今回おかわりってみんなどうする?
>>1649
鍵が貯まってたらやるかな
新男士いないし、まったり行こうと思う
>>1649
鍵の溜まり具合次第だけどおでんさんいるから多分おかわりする
今回のおかわり全部したらおでんさんは乱舞レベルMAXになるんだよなぁ
>>1649
おでんさん乱舞1だし修行道具ほしいからおかわりする
鍵集めながら部屋の片付けしてるんだけど、バック1つと服3枚と前の仕事の書類沢山捨てた!偉い!
いや…捨てるのって案外疲れるよね。
買うのはお金があればすぐだけど、捨てるのは悩んで迷って決断して…ってなる。
とりあえず今月の仕事休みの日は江戸城と並行して片付けする。
まさに安物買いの銭失いって状態(特に衣類)だから、普段着るものとどうしても捨てれない物だけ残して全部捨てる。新しい服を買うなら今有る物を把握してからにする。
捨てれるものを捨てたら掃除してワックス掛けもする。
推しに囲まれた快適空間にしたい。
>>1649
既に初期化手形は全部購入済み
>>1645
小さい子の声多く担当してる声優さんがセールス電話に出ると大抵お子さんと間違えられて最後まで子供で通す、という話を聞いたことがあるやで
歌仙が修行から帰ってきたよー!!
戦績のセリフに笑ってしまった
そんなわけないじゃんwww
大阪城を3000も周回してるシンゴリいて怖いん
今回頑張ったけど1400回超えたくらいだったからなー
>>1645
逆に、小学生のときにインターホン越しに奥様と呼ばれたことあるよ。大丈夫大丈夫…
>>1657
十分怖いよw
ここ読んでたらスパ食べたくなって昼はPR○NT○に行った
バナナジュースも飲もうと思ったけどやめた!
台湾パイナップル本当に芯まで甘くて濃厚で美味しかった
もう売ってないのかなーあちこち巡ってるけど見かけないや
最近舌噛みやすいからなんでだろうと思ってうぐったらストレスぅとか出てきた(多分ただのおっちょこちょい)
ガチ勢怖いよぉふええぇ
まだ2……なょぅι゛ょゴリラだから怖いよぉ
>>1620
槍本体で3m近い円作るところ想像してしもた(不可能)
ゴリはまだ10さいだからようじょ!(三桁目に紙を貼りながら)
>>1582
あのお城は、江戸時代に何度も修復、改築
、増築を重ねたらしいね。その石垣も埋めて保存するんだっけ?
電脳空間とはいえ、我々は今その上でどったんばったんバトルをしてるわけで。
よく考えたらばちあたり。ごめんなさい。
(経験値と宝箱は頂いて行きます)
>>1657
まず数えてるのがすごい
>>1630
うどんげとトビカズラが同じ花なの初めて知ったー
きょうのおしごとで綾波レイとアンパンマンの関連性について1800字くらい述べてきた
>>1669
自分がやられても代わりがいる2人か
水曜日の折り返し
既に大分しんどいんだがあと2日持つだろうか
うおー初期刀組よ我輩に元気を分けてクレー
ゴリね、職場で電話で何回もやりとりしてる人と年齢3つくらいしか変わらないのにめっちゃ年下と思われているらしいよって上司に言われた。なんでだ
>>1670
あんパンの方は代わりがいるというか顔というHPすげ替えられるというか
>>1670
そうそう
「顔」は唯一性の証明たりうるのかという
>>1671
ゴリラ玉あげようねぇ
>>1672
声が若いんちゃう?
内臓も若い証拠やで
>>1674
ちなみにアレ本体身体の方
>>1676
電話出る時はワントーン元気な声で礼儀正しくってオカンに言われたの未だに守ってるからかな?
若いってありがとう笑笑
内臓…健康診断……うっ頭が
>>1674
横だが、草薙素子は男や少女のボディにも入ったりするよね
作品観客的には声で同一性を感じてるけど、声帯も変わるはずだから最終的には喋り方や話す内容=記憶だよね、自己同一性はさ
そういえば素子が少女のボディに入った時、綾波の声優になるシーンあったな
押井監督だったし何かそこらへん意識してたのかな
綾波とあんぱんのパワーワードでむせた
>>1679
あれ? コドモトコは真希波(坂本真綾)では?
私がウマの娘のアレソレを上司と熱弁している間に世界ではアンパマンと綾波レイについて議論していた
>>1677
そうなんよね
アンパンマンの妖精的な部分は顔にはないんよね
だから顔を食べても「罪悪感がない」
声だけ異様に若い人と声がすごい掠れてるええ声の人っているよな
急に電話かかってきて知らない番号だからスルーしたけど検索したら赤十字の血液センターだった
何やろ?
昔スパ王のたらこスパ好きだったなあ…
>>1680
ワイもこれをおしごとで考える日がくるとは予想してなかった
セールス電話では「旦那様ですか?」「息子さんですか?」としか言われず
親戚にすら「あ、◯◯(父)さん?…えっゴリ子なの⁉︎」と驚かれる
>>1685
最近献血した事があったりする?
>>1686
わかる
>>1689
前回はもう去年になるなぁ
バスでしかした事なくて次からは体重足らなくて断られてる
>>1649
前回全部おかわりしたから、今回はしないつもり
でも鍵が貯まったらするかも
>>1691
そうなんだ
昔献血後に電話かかってきて出たら何かの病気が見つかった、みたいな話を聞いた事があるからちょっと心配で
顔の割に声が意外とかわいい()ので壇蜜ねえさんには親近感がある
むかしやってた車のCMの「女王様な奥様」のセリフが声かわいすぎてあんまし似合ってなくてだが逆にそれがいい(オタク特有の早口)
>>1693
つい最近今週末近場に献血バス来るって通知が来てたから参加要請かも知れない
今日のお昼は弟に「もう作らない方がいい」
と言われた伝説の料理ナポリタンだよー!
ちゃんと改良して美味しくできたはず
壇蜜ねえさんも包丁くんの射程距離に入るようになったんだな……(しみじみ)
経験値2倍組、久々の出陣
>>1696
前回のナポリタンは一体どんな…
>>1697
家に壇蜜さんいると考えるだけでやばいよな
トーハク行きたい。童子切見たい
大包平も見たいなあ…はよ鎮まれ転無
まだまだあるメニュー 鍋の熱いプール
スパゲッティ泳がせたらザルにあげて OK
天にかざせ包丁 タマネギ・ピーマン・ハム
輝くフライパンで ダンス踊るよ
炒めよう かるく 塩・コショウで
忘れるな スパゲッティ ケチャップ混ぜて
ウットリするママ もう我が家のシェフ
食べればペ口リヤーナ 赤いナポリタン
上司がもらい事故をギリ回避した話で「本当にデッド オア ダイだったよ」と言っている
死しか来ねぇ
>>1703
お前たちの死が来たぞ……?
生まれ変わったら藤あや子さんちの猫になりたいウホにゃん
>>1704
来てないと思う…不可
モンハンの映画のCM
現代兵器持ち込まれてて
頭が???になった
よもや異世界転移ものにされてしまった?
>>1696
あ…あの伝説の…っ!?(ゴクリ)
>>1705
優しい美女に飼われるにゃんこは最高だが
ゴリラは猫ではない(非情)
お前たちの死が来たぞはなんかカッコいいので本丸によっては男士間で爆流行りしてしまうかもしれない
写し以外がこぞって真似をするのでカンサカンが照れてしまうかもしれない(白昼夢)
>>1705
ゴリラは何度もタヒんで生まれ変わってもただのゴリラ
>>1695
それなら良かった…
>>1701
行きたいよねえ。
その日の朝の天気見てふらっと行けた時期がなつかしい。
予約とるのはそんなに難しくないだろうけど、上野周辺はいろいろルーズと聞くし万一のことがあったらと思うと。
>>1707
そうそう異世界転移ものらしいよ
>>1710
目撃したらみんなかっこよくてゴリラに死が来るな…(そして何度も蘇る…)
>>1710
写しなのに写さないなんて写しじゃないと言われた写しが写しだから何でも写すと思うなと言い合ってる所が見たい
>>1716
写しのゲシュタルト崩壊するw
これのお陰でたらこスパ食べられるようになった
ありがとうスパ王
梅味のやつもめっちゃ美味しかった
みろ!人がゴリラのようだ!!
>>1719
ここはゴリラしかいないぞ
>>1720
まだワイは人間だぞー
大丈夫…だい…じょ……
本当に16茶ぁのティーバッグって売ってるんだ
ワイも買おう
待って7-3強敵マスのリザルト「調査部残業隊」だったんだけどwww時間遡行軍残業してんの?www
ゴリちゃんー!ご飯できたよ!
つ たらこスパゲッティ、チャア、せとか
追いバターうまんい!
スエズ運河で船が塞いでて草
渋滞起きてるから笑えないんだろうけど
>>1713
先週の平日にトーハク行ったけど、上野公園すごく人が多かったよ
まだ一応緊急事態宣言中だったけど
キャリー引っ張ってる若い子(卒業旅行?)もいっぱいいたし、写真撮るのにマスク外してるグループもいたから上野駅から行くなら上野公園を通らない方がいいかも
>>1725
座礁なのか機関の故障なのか
なんにせよ物流止まるの大変そうね
>>1719
ウホッ
ワイを含め出掛けたくてもなかなか出掛けれない、全ての審神者に朗報だ!
3月28日(日)21時からBS朝日で東京国立博物館150年の謎って番組があるぞ!
89件の国宝や12万以上の文化財…展示の裏側や修復の現場などなど。2時間番組だからもしかしたら5分だけでも映るかもしれない…。
安全安心な状態で、行った気分になれるよ!
>>1725
見事に塞いでるな
これ相当ヤバそう
どうやって出すんだ??
まずい!自宅のベランダが鳩に狙われている!巣作りは勘弁してくれよ~!仕方ないので、ベランダに椅子を持ち出して見張っているよ。
近くに木がそこそこあるのに何で…君たち男士呼び戻してくれる鳩だったらいいんだけどさ…
>>1707
特殊部隊がーって感じだったと思う
何でそうなったんかね
普通に世界観維持してくれてもいけるような気がしたけど
>>1729
その番組予約録画しようと思ってたんだ。思い出したよありがとう!
>>1727
座礁らしいね
>>1714
マジかよ…
現地ファンにまた改悪だって怒られるぞハリウッド…
>>1725
後ろの渋滞もすごいね
海運株も下落してるし物流への影響がどこまででるのか
>>1729
ありがとう!予約した!!
>>1729
1701だけど教えてくれてありがとー
見てみる
>>1735
既に先行公開した中国でアジア人差別な替歌の件で大炎上→公開中止したよ
>>1725
見て来た
渋滞がえげつない事になってた
あっちもこっちも船がびっしり
>>1707
内容的には昔2ちゃんであったモンハン自衛隊(戦国自衛隊パロ)の亜種みたいなものらしい
風邪引いたかもだから薬飲んでおやさにー!
>>1731
人間の側の方が安全そうっていう判断?なのかな?
マンションのルールでベランダにネットはOKか一応確認しておいたらどうかな
>>1731
呼び出されても男士も困惑しかないw
本丸帰れればいいけど
>>1719
人間だっているよ?
>>1681
あーそっか勘違いだわ訂正有難う!すまぬ
>>1742
これ、枕元にどうぞ
つ ポカリ
気をつけてゆっくり休んでねおやさにー
>>1729自レス
どういたしましてー!
情勢的に行くの怖いし、ちょっとでも良いから大包平達映ると良いなぁ!
>>1745
人間(の皮を被ってるゴリラ)の事だな
>>1731
自レス
引っ越して間もないのでなんとも言えないが、ベランダにネット張ってある部屋見ないな…。ゴリラでも姿が見えるとあまり近寄らない。しばらくはこうして見張っているようかな。
さっきから鳩達隣のベランダ付近で盛んに鳴いてるw
>>1744
遠征呼び戻し鳩のことじゃない?
全長400メートルのコンテナ船…
デカすぎて何かすごいって感想しか出てこない
雑談掲示板ってこんなに自由でゆるくてまったりしてんのか。驚きだぜ…
先週末にさくらインカットが届いた
これは綺麗だねぇ
今度はうちのおネコさまの瞳色で他のカットを頼みたいな
展示会みたいなのも行ってみたい
>>1753
いる人や時間帯にも寄るし、管理人さんからもここは平和にお願いしますと言われてるからみんな気を付けてる所もあると思うけどね
>>1750
鳩ってカラスが天敵だからカラスの鳴き声流してみるとかどうかな
値下げになってたやわもちアイス桜餅味うまんい
>>1754
あれ綺麗だよね
ワイはダンデライオンカットが気になってる
>>1753
ヘイワダイジ…ウホ(丸太握りしめながらバナナむしゃむしゃ)
さっきテレビ付けたらさかなクンの声がしてびっくりしたんだけど高〇講座に声で出てるんだね
>>1753
あとは変な人が来てもスルーして延焼を防ぐ確かな技術が…ある。みんなスルースキル高いよ
>>1750
そういや昔住んでた団地は空き部屋ベランダだけ鳩が来てたよ。
しばらく帰省や旅行で留守にすると「お?空き部屋?」とたむろしてて帰ってくると近寄らなくなる感じ。やつらよく見てて社畜状態でろくに家で活動出来てないときも空き部屋認定してて切ない気分になった。
引っ越し前の空き部屋状態のときに目をつけられてた場合なら「人がいるのか」と判断したら他所にいくかもね。
へっへっへ
プールで水中ウォーキングしてきたぜ
15分で喉カラカラになったぜ
次は水持ち込んで最低でも15分2セットはやるぜ
今
ズッキーニと小イワシの和風蒸し焼き
キノコの吹き寄せマリネ東南アジア無国籍風
かんたん焼き茄子
を作ってるぜ
>>1763
ルイボスティーとパンナコッタもって訪問したい
別ゲやろうとしたらメンテ中だった
オーマイガッ
冷蔵庫の中身を処分するためにパンに納豆とベビーチーズを挟んでホットサンドメーカーで焼いたらハチャメチャに美味かった
ホットサンドメーカーは肉も餃子もパンも焼けて便利じゃ
無課金で超難ボスクリアで鍵30個が今の所マックスなのだが、ゴリちゃん超難で鍵マックスいくつゲット出来た??
>>1767
まだ27
>>1767
24くらい。運が良ければ30も取れるのか
>>1766
ホットケーキもお好み焼きも焼けるって言うじゃない
下旬からオープンって言うお知らせをみてワクワクしながらまだかなぁって期待してる。マダカナー
昔ここで教えてもらった遊郭が舞台(?)の漫画、人のドロドロとした思い、それを向けられた人の悲しみが印象強くて辛いんだけど可愛くて素敵な部分もあって好きだった。更新忘れた時もあったけど久々に見たら物語終盤!主人公の抱えてる物がまたひたすらに重く辛そうで見るの怖いけど、更新楽しみだ…解決してほしい…
あの時教えてくれた人ありがとう!!
>>1767
ボスマスだけ残しての31個
>>1766
肉まん・餡まんも焼ける!
『ことりんぐ』なるガチャを回したんだけど指にこのリング付けてるお頭想像して、マスクの下は笑顔です。
シマエナガちゃんと黄色インコゲットだぜ!卵のカプセルからして可愛いこれ
>>1767
36個が最高
>>1767
29〜
>>1775
一文字一家の指におもむろにはめてそのまま去りたい
あ、南泉くんは猫缶指輪ね
学生さん多いと思ったらなんか手続き?してるみたい。春だもんなぁ新学期で大変なんだろう、がんばぇー!
おやつにカップヌードル食べる
ご飯?いいえおやつです
>>1767
前回の最高が32
全マス埋めても多く手に入るとは限らないし、行かないマスがあっても30超える時もある
全ては運が物を言うのだ…(遠い目)
大阪城終わって(今回は1振り白山出た!)しばらくはゆっくりかなー
って、油断してたら江戸城始まってた…
運動不足改善のために久々に散歩したら途中で頭がフラフラしだした
貧血だなこれは…_(:3 」∠)_
八宝菜キャベツでも美味しいかな〜、野菜炒めにしようかと思ったけど八宝菜美味しいそう…でもキャベツ消費したい
>>1784
春キャベツいいよね
回鍋肉オススメ
今日の一兄もキレッキレの殺陣だった(ステ)
あと少し無事千秋楽迎えられますように。
>>1784
キャベツの方が水分少ないから、トロミを付ける時はちょっと水増やした方が良いかも!
宮城の友達とGW会いたいね的なこと言ってたけど会えなさそうだなぁ…誕プレ投げつけたかったんだけどなーくそぉコロナめ(;ω;)
学生審神者のワイ、祖母のスマホに刀剣乱舞のアプリ入れてもらってポケットでやってんだけど、受験本番になった三年生の時から初めて大体一年後の今で無課金のLv180代なんよ(受験は合格した)
これってゴリラ共からしたら早い方?それともかなり遅い方?
自分としては頑張った方だと思ったんだけど、ここの書き込み見てたらなんか皆ガチ勢すぎて頭おかしくなってきたから、もういっそ公平なジャッジをお願いしたい
>>1789
これは別に早い遅いを競うわけじゃないし、自分がどれだけ満足してるかだと思う
他人と進捗を比べる必要はないよ
ガチ勢ゴリラ、古参ゴリラ、ぴよゴリラ
みんな違ってみんないい本丸
とうらぶは自分のペースで進められるから好き
個人的な趣味でランキングとかギルドは苦手でなぁ…生活不規則だし…チャット苦手だし……
江戸城無限おかわりしたい…玉鋼と木炭ヨコセ…
とうらぶの好きな所はゴリラの体力がある限り無限に周回できるし、メンテでNPが溢れるとかないのが嬉しい
>>1789
ここ基準にすると普通だけど一般的には早い方だと思うよ
ワイの友人何人か審神者やってるけど3年やってても100台前半だなあ
昔のとうらぶは桜が剥がれにくくて無限に回れたな
始めた頃はそれこそ猿のように通常マップ周回しまくってたわ
(通常マップしかなかったとか言わない)
歯医者に出陣してくる…逝ってくる…徒歩で
ミュとかステって小説とか漫画化されてたりはしない?
>>1797
シナリオ集みたいなのは出てた気がする
コンテナ船運行してたのは台湾で製造とリースしてたのは日本か
責任問題になったらどうなるのやら
>>1789
かなり早い方だと思うよ
今は割とさにレベ上がりやすいのはあるけど
ちなみにワイは一年目で100越えた位だったかな
現在292のひよっこですー
>>>1797
映画はコミック(上・下)と小説が出てますよ。
>>1799
船主が賠償するのでは
実際はロイズが払うんだろうけど
ゴリちゃん!手形回復近いよ〜気をつけて!
おやつ
ぼたもち、カットした桜島クグロフ、チーズ、緑茶、ハーブティー(Not茶話会)
夕食までの熱量補給
いち兄も個々の戦闘に復帰してるのは今週から?殺陣メインアクション微量
みんなが無事で公演が順調ならうれしい
>>1804
天伝の話かな?
先週14日に行ったときはいち兄の殺陣なかったけど、19日は二部の殺陣が復活してた
1月に行ったときに見た高いところから飛び降りたりするのはなかったけど、怪我の経過が順調なら良かったよね
おなかへった…何かないかな…
あ、ゴリラ…
大阪城の地下には小判が眠っている。では江戸城の地下には何が……
…!?そ、そんな…!?日向くん…!?
>>1807
梅干し……梅干し……作らないと……
>>1772
その説明聞いたらめっちゃ気になる
>>1807
見てしまったのね…
そう、宝箱の梅干しは政府が日向君を閉じ込めて作らs
春だからかな?ご飯3食しっかり食べても10時と15時にお腹が減る…。
本丸のみんなと一緒にご飯食べたい…特に脇差達と無用組とおやつ(爆弾おにぎり)や夜食(カップ麺)。
そういや皇居の工事で江戸城の初期の石垣が発見されたらしいね
うちの江戸城ちゃんに教えてあげよう
>>1729
わーい(^ ^)教えてくれてありがとうさぎ
ウホウホ、雑談来るの久しぶりになりました。
やっぱりここの空気は美味しいウホ~~
>>1810
消されたか…
宝箱の梅干しは日向くんがSOSとして紛れ込ませたものだったのだ…
私はこれから日向くん達全員を保護しに行く!
もし戻らなかったら日向くん達とウハウh…政府に消されたのだと思ってそっとしておいてくれ…
>>1806
木に見せかけて各種ロールケーキを一斉にゴリラにぶん投げ!
今回は宝箱1周目は鍵が全部集まったら開ける!と自分で縛ってひたすら鍵を集めてるけどようやく1000個超えた!!でも持って帰れる鍵の数の振れ幅が凄すぎて小判がめっちゃ溶ける
昼寝からおはよう
特はするする育っていいねえ
>>1814
お帰りなさーい(安定風)
つ 推しが淹れたチャア(ゴリリウム配合)
>>1761
あと青江派二振りのあしらい方もw
鉄分摂るために肉食いたい肉肉肉
豪運ゴリラ肉でもいい
コンテナ船といえば、元日だったかに日本の大型コンテナ船に同乗取材番組やってたなあ。
ヨーロッパから香港までの航海で、ヨーロッパからスエズに入るところまでは大変だけどまあ順調。
でもアラブの港ではいい加減なコンテナの積み方されて全部やり直しとか、紅海から出たら海賊かもしれない船が接近とか、でも日本の自衛隊の哨戒機との交信でほっとしたりとか、コロナのせいで寄港中の下船が禁止になったりとか。
知らないことが多くて興味深かった。
先月
オカン「あれ?ツバメの鳴き声せえへん?」
私「あ、あそこ飛んどるで」
ぴぃよぴぃよと餌を求める雛の声に目を細めていたのも数日、巣のあった場所にはネットとCDがぶら下がってました…
来年はうちのガレージにおいでね
例えば刀剣乱舞なら、とうらぶって略すのはよくあるけど、たまに関係者以外意味がわからん略し方してるのそれでええんか?てなる
金◯中止ってなにを中止するのさ
お腹減ってきた...パスタ、うどん、ラーメン、チャーハンのどれ作ろうか
テニスの王子様のプリンスオブテニスなのにプリテニじゃなくてテニプリなのは何でだって書き込み思い出した
>>1825
鮭とネギのチャーハン食べたい
>>1825
ワイはあんかけチャーハンいいと思うの
>>1823
毎年つばめが必ず来る家が昔住んでた家の近所にあったけど、まぁ下に色々落ちる(その家は下に段ボール置いてた)からねぇ……
ただつばめが来る家は幸運が訪れるっていうよね
>>1824
関係者には分かるし分からない人は「なんじゃそりゃ?」と思って中には調べる人も出てくるからそれはそれでいいんじゃないかな
しらんけど
>>1825
月見肉うどん食べたいーー
体重ってさ、ある程度まで増えるけどこれ以上増えないみたいなMAX値あるよね
1万年ぶりに体重計に乗ったら過去最高レベルに肥えてたんだけど、思ってたほどではなかった
とりあえず早寝早起きから始めるか……
>>1824
そんな感じの略し方、通ってた大学で音声にだすと「ちかん」になる学部があった。
地球環境科学部で字でみれば「地環」なんだけど、それでいいんかい、とは思ったなーほかになかったのかと
同じ大学内ならまだわかるけど他所だと絶対「!?」ってなるってその学部のこが言ってた
>>1832
とにかく毎日、運動と言える程度の活動を習慣にすれば食生活気にしなくても太りはしないな
いまだに日向くんという字を見たら瞬時に頭には浅黒サッカー少年が駆け抜けていくのよ、いにしえのヲタなんで……
ぶくぶく太ってるやんダイエットしよ
などと言ってるくせにお腹空いてなぜかミスドにやってきてるワイ
いやまあ朝ごはんウィダーインゼリーだったから全体量としてはそんなに食べてないから(震え声)
>>1824
笑い話の小ネタかもしれないけど
『代金取立手形』略して『だいて』
「先輩、だいて下さい、急ぎで」
>>1835
ワイは忍者とバスケ部のキャプテンとバレー部の最強の囮が出てくるから日向正宗くんをどう呼ぶのか迷った結果たぶん誰にも通じないけどひなくんと呼んでいる
>>1835
ワイは日向くんなら最強の囮だな。
ただタイミングによっては”ひなた”か”ひゅうが”か迷うなぁ……木の葉にて最強の一族とか。
本丸の日向くんもどっちだっけってたまになる。
ほあーコタツで横になってたらツンばかりのぬこ様が添い寝をー!でもそろそろ夕飯の支度をしないと…ぬこ様のごも…
本丸で「畳んである物」を見た時、こう‥単純な大雑把とは一味違う「一応懸命にやった痕跡が残りつつ」くちゃッとしたまとまり感で畳まれた物を見た時、薬研君かな…という感じがする
ただ雑なのとは一味違う個性があるぐちゃッと感
プラスで地球侵略に来たカエル型宇宙人の下宿先一家と瑞雲好きすぎる航戦さんもやな
>>1835
自分も日向といえば一番に思い出すのは日向小次郎だな。
特に熱心にみてたわけじゃないのに、主題歌が頭をよぎる。
翼くんはそんな雰囲気のキャラじゃないのに歌では「荒れ味なエース(=ワイルド?不良?」扱いなのが当時は少し不思議であった。「あれ見な」であることに気付いたのはいつだったか。
小説書きたいと思ったが、圧倒的に知識が足りない
一般常識も足りない
一般人の感性も足りない
ないない尽くしで思ったものを書けないという結論に至ったでござる
>>1844
140字小説から始めてはどうだろう
手形消費?17時じゃん!まだまだ平気〜!
といっていたお昼時のワイをブン殴りたい
最近やっと「あずき長光」とスルッと出てくるようになった
勿論正確な呼称は判ってるんだが、なぜかパッと「おぐら長光」って反射的に出てきてしまっていつも困っていた…
あと「ちがね丸」も動揺に、判ってるのに「やきん丸」と読んでしまう…
>>1844
小説読むとこから始めよう
>>1844
まずは日常見たもの、感じたものを書きとめるところからどうだろう
あとは好きなものを一文でも長文の考察でも書いてみる
>>1847
落ち着けよ
>>1845
自レス
140字小説は、
語彙力、ネタ探し力、吸引力の高い表現力
の練習に向いてるので、
それはもうあるんだよ!って話だったらごめん
>>1850
同様やね
>>1847
動揺しちゃってるようだな
あつきの声聴いて落ち着きな
>>1844
結局やってないから説得力ないけど、自分が書けるものを架空の設定で書くのから始めるといいのかもなと思ったことある。
報告書とか日記とか学校の宿題程度の作文とかを架空世界の架空の人物が書いた体で書く感じ。文体が稚拙だったり知識が間違ってても不自然じゃないし。
二連続ログボが長谷部だった
出陣させろとアピールしてるのか…
ごめんて、もうちょっと待って…極太刀のレベルがもう少し上がるまで…!
グッズのフルーツのシリーズ、パスケース探したけどありそうで無いんだな…残念
うちのマッマ、以前やってたソシャゲはチャットありフレンド制あり、イベントはフレンド同士グループ作って参加形で、ランキング制、イベントが無くとも日頃のアイテムをフレンドと交換などあり、……というのをやってたから、顔も知らん相手の日常の愚痴とかに振り回されたり、協力しないとイベ報酬貰えないのに勝手にスケジュール変えられたりと……かなーりストレス溜まってたんだ
もうストレスの限界でアンストして、幾度もプレゼンを重ねた刀剣乱舞を始めたんだけど、今は花丸OP1期2期一緒に歌ったり、審神者ライフを満喫してて楽しい
>>1844
インプットが足りて無いならまず図書館とかの本を手当たり次第読んでみるのはどうだろう。知識と一緒に技術も世界観も手に入るし、良い文章を見たら真似したくなってモチベーションの維持にも繋がると思う。図書館なら気軽にジャンルを横断して斜め読みも出来るし、読書凄くオススメするよ!
>>1844
これと思ったシーンの断片でもいいから書いてみたらどうだろう。そこから物語がふくらむことがあるし。
知識は、関連の本を読みあさるしかないかも。
あと、俳句とか短歌も感性というかシーンを切り取る訓練になるのでお勧め。
しごおわー
帰りに!
忘れずに!
薬局に!
寄る!
>>1844
そもそも一般人の感性に寄せた小説書きたいの?
自分の感性に寄せた小説書けば、同じ感性をもつ人種の拠り所になれたりするものだが。
まあニッチな作家扱いになるけどさ
旅装束が欲しいのに、宝箱をあてられない
ワイの引きが悪すぎ?
小説って表現力必要だから
花が咲いた。の一文でも色んな表現出来るよね
薬局といえば、目薬ってまだ売ってるの?
今更だが、起き抜け用のが欲しくなってきちゃった
ネットだけかな?
>>1862
全部開けちゃえば引きの良し悪しは関係ないウホ
スシ□ーが持ち帰りできるって聞いたんだけど、したことあるサニゴリいる?
学生時代、近くの図書館が二週間20冊まで借りられたから、小説、神話、技法書、哲学、歴史とか毎回5〜7ジャンルを合わせて20冊MAX借りて二週間でざっと読んで返すを繰り返してたな…あの頃はとにかく色々知りたくて仕方が無かった。今も知りたいけど仕事で時間ないからなー、でも本読みたいなー
>>1864
あるとこにはまだあるみたいよ
ワイの住んでるとこもまだあったし
来月まで残ってたら追加で買うつもり
>>1868
1864だが、ありがとー!
超・繁華街に住んでるから望み薄だけど、日用品買うついでにちょっと探してみる!
四の蔵の1箱目に太閤くんがいた
順番に全部開けるからどこで出てもいいけどまさか1箱目とは
>>1863
ガイアに育てられしかの人の忘れ形見のモーニングフェイスが宇宙の理に導かれ再び生命の賛歌を謳っている
(訳:毎年植えてる朝顔が今年も咲きました)
>>1844
とりあえず思いつくままに書いたら小説書きたいって欲はおさまるよ
それでもまだ収まらなかったらその想いは本物だから研究をはじめるといい
>>1836
あぶらであげると加リーはゼロになるってテレビでお兄ちゃんがいってたよ!
本好きだったけど、最近読んでないから過去形、、
小説が好きなんだけど読むのすんごい時間かかるんだよなーって言ったら、親切心で速読を勧めてくれる人いるけど、
違うんだ!違うんだよ!
地の文の語尾が「なのでした」なのか「なのであった」かで、人物の感情の捉え方も違ってきたりするじゃん???
するよね?
>>1867
ワイも学生時代はそんなんだったなぁ
今住んでるとこの図書館は入ると目が痒くなるわ体は痒くなるわで建物の何かが合わないんだろうなぁ……
>>1866
したことあるで〜
>>1875
それはあの…ハウスダストやね…
人手足りてない図書館なんかね…
刀剣男士の名前見る度に、太鼓鐘貞宗は字の圧が強いなって思うし、北谷菜切は名前にまだ続きがありそうって思う。
岩融とか御手杵が読めなかったの懐かしいなぁ。絶対全振り覚えるの無理って思ってたのにすぐ覚えちゃった。これは愛だな。
ウチはゴリラでオタクやから何もないけど、みんなはリアルで恋人とかいる?
やっぱりオタクに恋は難しい?
ううぉ‥ウチには程遠い‥‥
>>1874
好きな小説は読むのではなく浸りたいのよね
分かるぞ
>>1879
永遠の恋人ねこ様ならいますね
読書好きでのめり込むと止まらなくなるから読むスピード早いんだけど、別に速読をしてるわけじゃない
というか、時々本屋で「速読トレーニング」みたいなの見かけるけど速読を鍛える理由がわからん。別に読むスピードなど自由でよかろうに
>>1797
戯曲本なら両方出てるんじゃない?
>>1874
ほんに入り込んで読むのが楽しくて考えて無いかも…2度目とかなら考察しながら読むけど。
書く文章が、合う作家と合わない作家はいるなぁ。
合わない作家はどんなに評判良くても2ページも読めずに挫折する。
>>1881
ねこ様~💕
可愛い(*^o^)/\(^-^*)
>>1881
クリスマスって何したらいいんだろう‥‥
>>1881
ワイはお犬様!
>>1874
速読は最速で要点を掴む方法であって、説明文とは違って小説には適応が無いよねぇ
映画のあらすじ読んだら映画観たことになるかって言ったら、ならない
小説も同じだよね〜筋だけを知りたい訳じゃないならさ
粗筋には元の作品の芸術性や文学性は一切現れてこないし、小説とその筋は別物だよ〜
>>1880
浸る、そうかも、
情報じゃなくて意識の転移先なんだよね
そのためには一語一句逃せないんだよ、世界がロードできなくなるから
役者が「演技とはまったく別の人生に生まれ変わってること」って言うけど、その感覚、じぶんは役者じゃないけど解るな
うおおぉぉぉおおん ちょっと仮眠のつもりがこんな時間に……。 夕飯作るつもりだったのに……。
仕事から帰った家族が仕方なく作ってるっぽい ごめんよお姉ちゃん、今から行くわ(おはさに)
>>1879
恋人より男士の方がいいとなると、妥協するのは相手に失礼なので、人間を敬遠しています
趣味で小説書いてる人間から言えるのは、創作したい!表現したい!の欲求があるならとりあえずやってみるのがいい
そこから続けるかどうかと、それを世に出すか出さないかは別としてね
あと語彙力なんてワイだってそうある方じゃないからいつだって辞書がズッ友。電子辞書はいいぞ
今は創作向けの辞書なんかも本屋によっては置いてるのでそういうのを揃えて見るのもありかな
ワイが欲しいだけなんだけどねw
>>1879
いないねえ…結婚しろって言われる年齢だけど
誰かといて楽しいと思えないし(コミュ障)ワイはワイだから(愛する初期刀の愛するセリフ)好きに生きるさ
>>1879
いないよ。必要性も感じてない。
でもオタクに恋が難しいとは思わないよ。
うちの周りにいるめっちゃオタクの中には結婚して子供もいる人いるからね。
頑張れ~
>>1882
いいなー!
ワイ読むのおっそいから、のめり込んでて止まらなくて朝になってる、パターンだ
楽しく読んでて速い人のコツをきいてもいまいちわからず諦めてるよー
>>1879
ワイもオタクと恋愛は全く関係ないと思う
読むのは早い方だけど、ページを写真みたいに撮ってる感じだな。
だから、好きなシーンを読み返す時にも「この画面」を探してる。
ちなみに好きなシーンは何度も何度も読み返すし、セリフ回しとかも鮮明に覚えてる。
>>1882
自分もその手の技法書あんまり読まないから明るくないが、おそらくは要点を早く掴むとか、全体を把握するとか、一般に読書好きが思うのとは違う「文章を読む能力」を鍛えるんじゃないかな。仕事には役立ちそうな気がする
海苔とご飯は何故こんなに合うのか
とうらぶにハマりだしたあたりから全然小説を読まなくなったな
元々シャー〇ックホームズと黒後〇くらいしか読んだこと無いけど
ハリポ〇も途中で止めちゃったんだよなぁ、飽きっぽい性格だから・・・なのか
>>1879
他人…というか2次元の恋愛模様は楽しんだりもするけど
自分が恋愛当事者になることには興味がないのよねえ
トッモがいつの時代にもそういう人が一定割合いるらしいと言ってたが
読書でファンタジーものの世界観にはまって帰ってこれなくなった、一番やばかったのは寝食忘れて借りてきた十二国記六冊ほどを一気に読みふけってた時だな。夕方から読み出して明け方まで、約10時間くらい読書してたw
なんか変なスイッチ入っちゃうんだよね
>>1899
つ ごま塩
カレイの唐揚げうまー
ヒレまでパリパリカリカリうまうまー
>>1897
わかる
一次創作でも二次創作でもなんでも
作品を自ら生み出せるオタクって尊敬する
>>1902
わかる、とおもう。
抜けたら二度と同じ場所には戻れない気がする、じぶんは。
>>1899
つ胡麻油
刀ミュ行ってきたら可愛い格好したお嬢さん方ばっかりで目の保養できましたわ~
流行りの服は自分に似合わないスタイルばっかだから着られないんだよね
もちろん男士のみんなもかっこよかった
大典太さんのお尻ばっかガン見してたような気がする……
>>1900
わいもだ。とうらぶで使ってる脳と小説読むときに使ってる脳が別の感覚あるかも。小説読もうってスイッチ入らないや。
>>1893
結婚‥‥
それっておいしいの?汗汗
>>1877
床に一面カーペット敷いてあるからそれだろうなとは思ってる
新築されてすぐにワクワクしながら行ってその症状により早々に退却
最近数年振りに入ってみたらものの数分で同症状だからそもそも合わないんだろうな
ビルの中だからもしかしたら換気がよろしくないのかもしれない
>>1896
オタクと恋愛って関係なのかー
でもウチはめっちゃオタクで陰キャかもしれないから恋は難しい‥かな‥
告白とかするのめっちゃ恥ずかしいからそんなんできない‥‥
誰かに告白して欲しい
>>1899
つ 胡麻味噌
自分がいつもしてる妄想って基本的に色んな作品のパッチワークだし
新しい作品を摂取すればするほど更新されていくから文字に起こす気にもなれず
寝る前にニヤニヤしてるのが一番楽しかったりする
本丸随筆(?)
出雲本丸風土記
吾輩は鵺である
本丸見聞録
(大)猩々記
ゴリラが征く
近侍草紙
10個くらいいっぺんにメルカリに出したら、一気に5個も売れてしまった
何も考えないで「1〜2日で発送」にしちゃったよー
梱包めんどくさいけどやらなきゃ…
海外のティーン向け小説が好き
プリンセス・ダイアリーとかトラベリング・パンツとか面白い
古いけど若草物語も好きだな
オタクに恋は難しいというが、刀剣知識目的でとうらぶを始めた一般ピーポーから見れば、オタクほど恋をしやすい人種はいないぞ
正しくは、「浮気ができない」か「双方向コミュニケーションができない」ってだけだよね
そして圧倒的に前者が多いと思うね
書店で夏への扉をよく見たら新訳だった
読むのが速いのは語彙が好きで多くインプットしてる人のスピードで
目が撮影して先へ進む感覚の人は個性で
ページをバサバサ捲って読めてると言ってるのはあれで何れだけ読めてるかの修行みたいなもので
速読術とかあまり言わないで考えないで読んでねって脳の研究者たちが言ってたの覚えてる
一番使える方法は語彙を増やすことだって
スカイクロラ好きだったなあ、あの世界観と文章構成!しかし全巻読破してないんだなこれが。読むべき?
独り言放流失礼。
「辿りつく詩」を歌仙さんと古今さんに歌ってほしい。特に歌詞の
「運命よ…例えお前が瞳から光を奪い去ろうとも、この唇からは詩を奪えない…」「例え茨の途であろうとも 歌をくちずさめばそれもまた楽し」「詩えない人生になど 意味はないのだから…」
の部分をめっちゃ聞きたい。
>>1902
あー分かる。
1冊2時間あれば読んじゃうんだよね。
指輪物語(全12冊、14だっけ?)を2週間位で読破したな…。
朝読書の時間用だったのに家でも読み耽ってた。
あと戯言シリーズは数年に一回、春~梅雨入り前に全巻読破したくなる。
>>1921
(・∀・)人(・∀・)
>>1920
猫小説と呼ばれつつ猫はどこよのミステリだな
ウェルズとか好きだから楽しめたけど
>>1915
ナカーマ
恋愛が難しいタイプのオタクとそうでないオタクもいるからね
オタク=内向的みたいなのはもはや時代遅れと感じる
ワイ?前者です…(殺意)
テレビを見て「これがアダ名が浸透しすぎて本名忘れられるやつか!」って納得した
>>1900
ワイは大阪城や連隊戦のお供で読書してるわ。
どっちも飽きないから良いよ。
>>1902
とてもわかる。その昔朝から宮部みゆきのブレイブストーリーを読み出したら一気読みしてしまい休日が終わっていた。
今日は本の話題か
晩ごはん食べてるのにテレビのラーメンみてラーメン食べたくなってる(目の前にはうどん)
>>1864
遅レスだが
公式さんが今日
春の陣まだまだ続くと呟いてたよ
十二国記は最初に読んだのがガチホラーだったもんで、怖い小説のイメージある
最近、異世界転生とかトリップとか多いけどこれって両方の要素あるんだなって今頃気付いたわ
まるマとかも好き
図書館の魔女っていう小説を数年前に読んで性癖にぶっ刺さって抜けなくなったんだよな。続編が気になり過ぎて夜しか眠れん。
>>1931
うどん食べたら〆にラーメン食べよう
表現力を増やすというか、ここにいると時々謎に表現力の高いゴリラが集まってるから入り浸ってると大変刺激になるw
いつだったかの腹ペコ達による枕草子とか
あとパルミジャーノ・レッジャーノやホッカイロから始まった恋愛ストーリーとか
あと定期的にイベント終盤に起きる発狂からの替え歌や短歌なんかもかなwww
>>1925
でも家に猫いると良く夏への扉してるよね
>>1936
春は揚げ物かwww
結婚するときアガサ・クリスティ全巻と大草原の小さな家シリーズ全巻はしょってきた
いつかアメリカ中西部とかイギリス湖水地方とか行きたいけど何時になることやら
恋愛はめんどくさいけど「恋人がいる」ってステータスだけは欲しい時あるよね〜(最低)
子供の頃から暇さえあれば本屋さんに(仲良しのおばさんの店員さんがいた)
高校時代にランボーの詩集にハマって古本屋で5千円近くする本を買ったりしてたし、働きだしたら止まらなくなって毎月二万は本買ってた……
今は旦那も本好きで二人好きな本を好きに買ってたら部屋が恐ろしい事になるからワイあんまり買わなくなった
代わりに子供の本が増えてきたけどw
歌仙さんと古今さんで雅な会話して(あっいまの!!)ってなりたいなー
読書、楽しいけどどうもうまくできないんだよな
一文一文にクローズアップして読んじゃうから、読んだ後の全体像を把握できないんだよね
「この言葉の使い方が綺麗だった」「このセリフかっこよかった」みたいな感想は出るんだけど、本全体を指して「面白かった?どんな話だった?」って聞かれるとピンとこない
>>1933
◯マ懐かしいな…長兄とヨザック推しだったけど聖砂国……。
続きってもう10年位出て無いよね?
>>1941
そんなあなたに! っ電子書籍
本と言えば、前に梨木香歩さんの「家守綺譚」が好きだってここに書き込んだら続編でてますよ~って教えてもらって、冬虫夏草読んでやっぱあの雰囲気が大好きって実感した!
あの時教えてくれたどこかの誰かに感謝してる
拙者あらゆる物の評価が「めっちゃ良い」「良い」「普通」の3段階しかないからネットで全否定的な意見を見るとちょっとダメージ受ける侍
>>1876
サンクス
勇気もらって行ってみたけど激混みで、勇気霧散して速攻退散だYO!
>>1934
あと京極夏彦とかのちょっと民俗学入ったミステリー系好きな人は、同じ作者が書いてるまほりって小説もおすすめしたい(妖怪は出てこないが)。ワイの表現力がない所為で良さを伝えきれんがどっちもめっちゃ面白い。本当に面白い。大事だから2回言っ
>>1943
連隊戦で脳死周回(一冊一通り読む)
花札の里(一文一文考えて読む)
って考えればどうかな?
>>1946
それ積ん読しとる!
掘り出して手を出そうかな
からくりからくさとかも好きだったけど西の魔女がダントツ派です
>>1945
漫画は電子書籍も読むんだけど小説は出来たら紙を捲りながら読みたいんだよね
頁を捲っていくあの感じが好き
モルカーの監督さんがラジオ(文化放送)に出演してるッ!なう。聞いてて楽しい
>>1952
分 か る !!
頁を捲る音も好きだし、ふとした瞬間に残り頁がこれだけなのか…どういう結末なんだ…って考えるのも好き。
育成をさぼってたにゃんせんを江戸城にぶち込みついに練度がちょぎを超えた
もう少しでカンストだ
極江雪兄さまが帰還するたびに本丸が氷の城に変わりそうな気がしてしまう
しばらく読書してなかったら集中力が続かなくなってな…あとこれは昔からなんだけど、登場人物の名前が最後まで覚えられないw
最近あまり見かけないけど、しおりとか巻頭に書いてあるのはよく見返してた(読みの難しい漢字も同様)
鬼頭さんのポーチをポチった。青江派の柄
前回悩みに悩んで結局期限が過ぎて後悔した
今度は後悔したくないとの想いが勝った
期限は3/28までやで!買おうか迷ってるゴリラは27までには決めるんやで
ポーチをポチる…ポーチだけに
医療脱毛中施術者がパチパチ照射しながら、「は~い、ここちょっと痛いですよ~」って言ったらめっちゃ痛いの来るね‥‥
ちょっと痛いですよ~は遠回し表現な気がする‥‥
しかもテンポよく照射してるからほんと痛‥‥
>>1958
「なるほど」
>>1959
レーザービームで毛根潰してるんだっけ?
むしろ痛い方がちゃんと死滅してそうで効果実感できそうw
本丸に信長記置いてあったら、こっそり読む男士が何振りかいそう。
そして感想がめちゃくちゃ厳しくなりそう(書いた人に対して)
ここでみて太閤くんと雨雲手合わせ入れてみた!終了時が楽しみです。しばらく固定しようと思うw
部隊長の村正、江戸城の苦無っぷる戦にて誉を取り18000の経験値を獲得!
2倍のおかげで1桁違ってびびる
>>1925
なかなか来ない出番で鬱憤を晴らすように大活躍する猫様は素敵
>>1961
医療レーザーだから、毛根破壊してもらってるよ
でもあれ施術スタッフさんが優しい声で「ここちょっと痛いですよ~」って言ったら、めっちゃ痛い‥‥
全身してるから何ヵ所かそれある
でも効果は結構あるから施術の痛み我慢してでも通い続ける価値ある!
子供の頃に読んだシートン動物記と銀河鉄道の夜が性癖に刺さったまま抜けません
やっほい!全マス踏破ー
今回早い
でも28は少ない
今北
よくわからないけど今日は本のお話してるんかな?
とりあえずワイは皆川博子さんのミステリを推しておきますね
>>1961
医療レーザーだと痛くて途中泣く人もいるらしいよ
>>1959
関節のあたりとか、皮膚の薄い箇所は痛みを感じやすいんだっけ
痛いですよ〜は心構えをしてもらうための優しさ…だよね。無言だったら余計に驚くし。
でも痛いものは痛いよね…!ww
>>1967
うちの姉貴か??w
因みに姉は小さい頃シートン動物記の動物に感情移入し過ぎて人間嫌いになったw
>>1960
ずずさまー 遠征ですよー
>>1943
的外れだったら申し訳ない
同じ部分を何度も行ったり来たりしながら読む癖ないかな?
それやると文の前後の繋がりが頭に入りにくくなって読むスピードも落ちると教わった
>>1967
ワイは陰陽師と妖魔夜行シリーズ
漫画なら孔雀王(知ってるゴリラいないかな…)
>>1960
ずず様、遠征の時間ですよ〜
>>1959
この間初めて行って、こんなに痛いの!?って涙目になったとこだわ…
次回行くのちょっと怖い
>>1921
大好きです
森博嗣作品全部好きなんだけど、スカイ・クロラはかなり好き
取っ付きにくそうな冷たい文章かと思いきや、するするとその世界にのめり込んで行く感じが他の作品よりも深い気がする(個人的感想)
ワイは読んで欲しい
あと、ハードカバーでも文庫でも部屋に置いておきたい見た目も好き
本はそこそこ読むけど、文章が巧み、ストーリーが良い、性癖に刺さる!が三本柱かもしれん
読みやすい文章はするするいけるし、構成や伏線が上手に張り巡らされてると刺激的だし、性癖に刺さる主人公とかカップルは楽しい!
すべてが完璧と思う作品には1000冊に1冊くらいで巡り会えるからやめられない
食事と似てる感覚なんだよね、読書
>>1972
1972はワイの妹かww
ワイは本読まないからなー
読めと言われたら何でも読むけど資料集とか眺めてる方が好き
>>1977
初回の施術受けたんだね!
痛い所ほんと痛いよね‥ パチン!パチン!
どの部位受けたの?
>>1969
開かせていただき光栄です
ドリトル先生シリーズで育っちゃったから、言葉遣いがかなり古くさかったわ
うっかり「いやはや」とか使っちゃっても友達に通じなかったもん、小学生時代
あれ井伏鱒二が訳してんだよね
>>1971
そう
皮膚薄い所や毛が密集してる部位は痛い‥‥
なるほど。突然痛いのきたら叫んでしまいそうになるもんね。
痛いものは痛いwwwほんとそれww
でも半永久的な脱毛だから仕方ないかw
周回のおともに読書するって人凄いなと思う
動画見たり並行して別のゲームしたり漫画は読めるけど、活字だと頭に入らなくて絶対できない
そもそも普通に読んでても同じところを何度も読まないと理解できなくて進まない
なんなら登場人物の名前と職業・立場等が一致しなくて最初の人物紹介欄と読んでいる所を反復横跳び状態だったりする
ここ見て出版社からのゲラが積ん読になっていることを思い出した書店員ゴリ
PCでポチポチ周回しながら読むぜ読むぜ読むぜ
>>1983
そうです!それで皆川先生にハマりました
続編のアルモニカ・ディアボリカは文庫化が待てなくてハードで買っちゃいましたよ
転職して約半年
前がほぼブラックの激務だったから、めちゃくちゃゆったり仕事できて絶対定時に帰れる(ただし薄給)今の仕事最高!と思ってたけど、暇疲れしてきた
前は忙しくてもやることたくさんあって達成感もあったな…とか思い始めてきた
社畜として洗脳されてるんだろうか…
>>1975
妖魔夜行も陰陽師も今も本棚にあるよ!
小説はネットのは読むな
好みじゃないと読めないタイプなんで紙の本は手を出し辛くてな…
なんだかんだ言って児童書って読みやすいよね
ワイ学生の頃のただの狐が妖狐になって時代の移り変わりを見つめるって言う内容の本好きだった
>>1978
感想&感覚が全面同意だったので、読むことに決めた!!!ありゴリ!!!また一巻から読もっと。
>>1987
ゲラ?
ジョーカー・ゲームはアニメ見て面白いと思って、既刊全作即買い即読破だった
>>1980
わろたwねーちゃんだったかww(※別人です)
読んでるときは震えるほど怖いのに、寝るときに<思い出し怖い>しないホラーは、後にも先にも魔性の子だけだなあ
>>1986
ワイもそれだ
メモしながら読む事もある
前のページを読み直しメモを見て確認しまたメモをする
そのせいで全体の話がわからなくなる事もある
>>1989
残業したり夢中になれる趣味を持ってみたりしてもいいかもね
>>1789
半年で300いった強者を見たことあるよここで
>>1991
つ図書館
>>1987
書店員がゲラ読むの?
4月からの通勤ルートを確認してたら美味しそうな飲食店がいっぱいあった
仕事で嫌なことあっても美味しいもの食べて帰れるな
>>1716
やだ仲がいい!
小野不由美さんはゴーストハントが好きだった。ちょうどなかよしでコミカライズ連載してたときになかよし買ってたからな
後から十二国記の作者と同じだと知って驚いたね。
>>1992
白狐魔記か
最初が義経で次が蒙古襲来だったっけ?
綾辻さんの「殺人鬼」は2冊とも読んだけど、いろんな意味で思ってたのと違った
ネットでやばいという意見もそれなりに見たけど、個人的にはそんなにだったよ
ワイの想像力が足りなかったんだろうか…
光世の日に大典太とソハヤの2振りとも見つかった
今日自分の宝箱を開けるか
ドキドキしながら待っててくれてたんなら嬉しいな
読書?最近は小説が読めなくなってしまって…
昔→「ハリー・ポッター」「Missing」「キノの旅」
「晴明草子」「妖精図鑑」
今→「日本刀」「日本仏教史」「孫子」
「教養としてのワイン」「科学でみる日本刀」
審神者になろうとしてんのかな…
繁華街在住ゴリだけど目薬めっちゃ売っとる
>>1972
アルスラーン戦記と銀河英雄伝説、陰陽師も刺さってて抜けない
十二国記や宮部みゆきの時代小説やしゃばけシリーズも刺さってるからゴリラ針ねずみだな
>>2001
利用していた事もあるんだけど好みの本を探すのが大変でな…
元々読書はそんなに好きじゃないから探す楽しみってのも感じななくてさ
紙の本は探すのが大変だ
ここで枝豆風味のチーカマ食べた事あるゴリラいる?
なんか凄い美味しいって聞くから食べてみたいけど、どこにも売ってない…
ブラックコーヒーが飲めるようになった理由…
「逆転裁判3」のゴドー検事の影響です。ええ。
そろそろ風呂いってくるかな
>>2010
大量にあるの見ると衝撃だよね
小説なら森見登美彦さんの聖なる怠け者の冒険面白かったな
主人公が怠け者で寝てて動かないのに周りがストーリー進めていくのが斬新だった
ホラー調なら三津田信三さんが好きだな最近めっきり読書してないけど
後七尾与史さんも中々面白い作品が多いと思う
>>2015
御伴機能付きゴリ「ウホ…(立ち上がる)」
>>2012
まあ大して好きでもないことに時間を割くより、好きなことした方がいいわな
課題や仕事じゃないなら尚更
>>2009
後ソムリエな
大阪城産のぱっぱが数ページに渡りいらっしゃるので早めに乱舞上限解放してほしい
わーい、旅装束!
蛍丸を修行にだしてきた!
今から帰還が楽しみだな~
鍛刀ゴリラの鬨の声
諸行無常の響きあり
資材依頼の札の数
盛者必衰の理を表す
ダイアナ・W・ジョーンズ
伏線がすごくて好き。ジ○リで有名になったからたまにえげつないのがしれっと児童書ヅラしてるけど。ちょいちょい年の差モノがあるから好みなんですよね。
今日のツイでロートさんの公式が「ロート本丸春の陣はまだまだ続きます」っておっしゃってるのよね
3種の用途?使い分けについても伝えてくれているよー
>>1995
ソハヤとおでんさんのイラの人だっけ?
>>2013
おいしーよ
小田原駅の鈴廣と、白石駅近くの蒲鉾屋で見たよ
出陣回数が多い分、今まで明石さんの真剣必殺は見るだけなら何度も見てるけど、音声が聞こえる状態で見たことはなかった
今日、ようやくまともに聴けた。好き
小説の話かな?小説好きは多いけど詩集好きにはお目にかかったことないな
>>2018
着せ替えておこう
つ ゴリラ風呂用軽装「ゴリ毛皮+タオルと石鹸」
辻村深月好きでハマった当初は既刊全部揃えて貪るように読んだなー
子どもたちは夜と遊ぶは辻村作品の中で1番恋愛小説だと思ってる(個人の感想)
ハケンアニメ!のサイン本は一生の宝にする
>>2021
ぱっぱは確かに大阪の人だなって納得した
>>2029
ちゅーやん好きは周りにおおいぞー
>>2029
地元ゆえに小学生の頃学校で金子みすゞをたくさん読まされたけど、イマイチ理解が及ばずそこから詩は苦手意識があるから全然読まないなぁ
>>2007
綾辻さんってアナザーの人か
うぐったらモルカーでアナザーをやったらとか呟いてるのを見てしまった
>>1984
オシツオサレツは名訳
仕事終わってからうたた寝してしまった
冷蔵庫からっぽだし、コンビニに支払いも行かなきゃいけないからちょっと着替えて行ってくる
5個入りコーヒーロールケーキ食べるけど、食べるひとー?
>>2037
気をつけて行ってきてねファミチキよろしく〜
執事物に憧れがあるのに本棚に住んでる執事が
ジーヴスと英国悪魔とディナー執事な件
>>2038
ノシ食べるーウホウホ
>>2029
万葉集と古今集、新古今集、漢詩は詩集に入りますか?
>>2033
>>2034
だよねぇ…
小説の話は盛り上がるんだけど詩はね、好きですって言うと距離を置かれてしまうので難しいね。お返事ありがとう
>>2042
2029だが個人的には入ると思う!
もっというと練り上げられた歌の歌詞だって詩だと思ってる(個人の感想です)
>>2026
そうそう
三輪先生がキャラデザしてたやつ
>>2029
ワイも詩集好き!
学生時代は勉強のために読む→よくわからなくて苦手……って感じだったけど、最近理解できなくてもいいのでは?って境地に至った
美しい言葉は、見ているだけでも心が洗われるよね
本にしてもアニメにしても漫画にしても色々読んだり見たりできる人に聞きたい。
ワイは上述したすべてのジャンル、というか、ストーリーがあるもの全部あんまり見れないんだ。
辛い展開とかキャラクターにイライラしてモヤモヤが止まらなくなって、「あー!もう腹立つ!」って何回もなってしまって疲れはてて、結局途中でやめてしまう。
苦手な傾向とかもよくわからない、とにかくストーリー追ってるだけでイライラが付きまとう。
だからどれも自分が興味がありかつ見れそうなものを見るにとどまってるんだけど、新しいのに挑戦するのは常にストレスでかなり覚悟とエネルギーが必要になるんで挑戦する前に疲れて挑戦できないんで流行してる作品もネタは知ってるけど…って感じになってしまう。いつも楽しくいろんなもの見れるのが正直うらやましい。
ネットで調べてみても、ワイみたいなタイプの人間について書いてあるサイトとかも見つけられなくて対処法分からず、どうしたものかと思ってるんだけど、みんなワイみたいなことってないの?
>>2031
ぼくのメジャースプーンは堪らず泣いた〜
あと凍りのくじらも好き
>>2029
凄い好きとまではいかないけど合唱部出身だから少し読んでたなあ
思い出深いのは谷川俊太郎
>>2047
精神科医がキャラを分析、解説
という本ならありますよ
こんな作品があったんだね!なんて受け止められないと言ってた(書いてた)と思います
作者の意図する正しい解釈とか文法とかそういうのも大事だとは思うけど、詩は思うままに読ませてほしい
北原白秋の「春の鳥 な鳴きそ鳴きそ あかあかと」を聞いて思い出すのは「な~そ」で禁止表現ってことだけで、この続きすら思い出せない
>>1957
ナカーマ
普段は適当だけど
本気で読み込みたい時は読書ノート作ってるよ
荻原規子さん好きはおりませんか〜?
勾玉三部作といい、西の善き魔女といい…小学校の図書館でこれを読んだためにOTAKU道へ行ってしまった気がする
大好き
とうらぶくんへの課金は5,000くらいだったらハードル低いのに自分の持ち物を買うとなったら途端に財布の紐が固くなってしまうな
>>2047
イライラするキャラクターというかシーンというか話の流れみたいなものはある
そこでテレビを消すこともあればそのまま見ることもある
>>2047
少数派か多数派かはわからないけどワイもあるよ
口汚い表現で申し訳ないけど「あーもーこいつホントうっぜえな」とか思って読んだり見るの止めた作品はわりとある
アニメなら数話録り溜めしておいてとりあえず見てみる→無理なら予約消す感じ
流行りのジャンルに手を出せないのもよくわかる
>>2054
わかる
とうらぶへの課金が紺綬褒章に繋がっちゃう世界だからなぁ…無理もないよね
村山早紀さん好き
コンビニたそがれ堂シリーズ大好き
優しい気持ちになれるから癒やされたいときに読むなー
そして読後必ずおでんといなり寿司食べたくなる
>>2054
ワイは一番好きなのが刀剣乱舞だから財布パッカパッカだわ
>>2053
RDGで荻原作品に出戻りしたやつならここに
審神者って言葉を初めて知ったのとうらぶよりこっちが先だったわ
>>2049
さるるるる
お風呂行ってくる
>>2051
兎の面の札が 炉で燃ゆ夕
調べたけど鍛刀CPで泣いているゴリラを慰める山鳥毛さんの歌だね!
上の句が出てくるだけでも教養だと思う
(外の面の草に 日の入る夕 らしい)
高校生のころ、なんか有名だからって理由だけで罪と罰を読もうとして数ページで挫折した思い出
あとルパンの小説で、ルパンを庇うために女性が目眩のふりして証拠が入ってるカメラを海に落として、ルパンが心の中で女性にお礼を言うシーンがあったような
いや、ルパンじゃないかもしれない何か海外の作品なのは間違いないけど
>>2053
好き。
何度か引っ越した時に小説系の本のほとんど手放したけど勾玉三部作だけはハードカバーで持ってる。
>>2023
奢れるコンプ民は久しからず
鍛刀CPの夢の如し
猛きシンゴリも終にはお空きれい
一重に真田の脇差の如し
ねこの耳をちょんと触るとちょっとだけ向き変わるのなんか癒される
>>2053
私は歴史・神話道に行ったよw
出雲やら伊勢やら熱田神宮は勾玉シリーズの聖地巡礼気分で行ってるー
太郎さんもここで実見!
>>2047
それ、本じゃなくて漫画である
たぶん2047とは違うとは思うけど、ワイは、辛い展開とかキャラとかに作者のかまってほしさが透けて見えるときに、超イライラする、と自己分析してるよ
で、めげずに手当たり次第読みまくってるうちに、「そういうパターンなんですよね」として流せるようになったし(嫌いは嫌いだよ)、好きなジャンルも分かったし、表紙とか試し読みで選り分けられるようになった
梶井基次郎の縁で丸善が檸檬を使ったお取り寄せミニセットを時々販売しています
無糖無添加の海藻ゼリー
檸檬と林檎のミックスのものが酸味が強くてどうしようかなと思う時は
薬味と混ぜたら料理に丁度よくて美味しいのでおすすめです
阿佐ヶ谷姉妹が本当の姉妹じゃないって今知った
今年一番の衝撃
丸善は缶詰も好き
>>2071
そっくりだよね
>>2010
超繁華街と聞いた田舎者ワイ
脳裏に神室町か蒼天堀しか浮かばない
>>2071
叶姉妹方式でございます
別ゲーをするまでプロレタリア文学ってのはロシア文学の表現方法を取り入れた文学なんだと思ってました
中学時代の国語の先生、ごめんなさい!
>>2029
作者の内面を突きつけることで読者の心も反響させるものという印象があるので、
・自分の中にそれなりの蓄積がある
と、
・心に余力がある
が揃わないと受け止めきれないのかもしれない
>>2072
檸檬ケーキが至高
あれって店舗限定なんだろうか
小説と言えるほどじゃない小話をポチポチ書いてるけど表現力や語彙力ないと難しいよね
いつも会話文を~は思った、~は言ったって感じに繋げるだけになってしまう
夢枕獏みたいな少ない言葉で圧倒的描写力のある文章に憧れる
>>2047
対象が羞恥以外の広範囲だけど共感性羞恥と似てるから対策とか克服法は参考になりそう。
共感力が強いんじゃないかな。
展開やキャラが合わなくてイライラしてくること自体は誰でもあると思う。自分もある。
数が多くなければそれほど困らないというだけで。
詩の話が出てたけど
エドワードゴーリーは翻訳の文章込みで最高!だと思ってる
作者のことずっとイギリス人だと思い込んでた
今日324(光世)の日じゃん。光世の内番服の上からでも分かるムキムキの筋肉量と活撃では本体使わず遡行軍の頭蓋骨鷲掴みにしてブン投げたヤンチャっぷりがたまらん。蔵では筋トレをしていたのカナ!?!!最近はミュやステにも出て大忙し大典太光世、極でどうなるかわくわくですね…
>>2047
話の展開やジャンル問わずにそうなるなら中途半端に感情移入してるんじゃない?
自分ならこうするのに!って
作品の中でオレンジジュースじゃなくて林檎ジュースが選ばれた時に
オレンジジュースが良かったと思ったりとか
一つ一つがイラっとしなくても引っかかるところがいくつもあれば
読み進めていくうちに疲れるしそうすると読むことにイライラするよ
>>2076
無関係なゴリラ先生「罰として蟹光線の刑!」
>>2053
自レス
わーい 全員にゴリティハグしちゃう
好きな分野を増やしてくれる作品はいいよねぇ
小説は殆ど読まないかな。
ノンフィクションが殆ど。
「墜落遺体」とか「朽ちていった命」とか「死体は語る」シリーズとか…ううん?(自分の嗜好に疑問を抱いた)
若様組、鯖猫長屋
好きな方いたらワイと握手
引っ越してきて本棚に詰めてるワイ、話題がタイムリーやな
横溝正史と霜島ケイ氏のシリーズをどう詰めようか考え中…どっちも数が多い
白川紺子氏の後宮の烏、深山くのえ氏の小学館キャラブン!から出てる二冊、しゃばけシリーズが最近面白いと思ったな
>>2086
上野先生の本、誰にも話さずに読み始めた
出る本は必ず読みたいと思ったよ
隠蔽の怖さ…
>>2047
自レス
いろいろコメントありがとうございます。
共感性羞恥、確かに自分もあるので調べてみます。
皆さんもイライラしたりすることはあるけど、受け流されてるんですね。
ワイも受け流せるようになれればいいな。あとは経験値を積む(?)ことなんですかね。
>>1994
出版物の、ほぼ完成形になってはいるけど校正前で実際に発売される前段階のやつだよ
プルーフとも呼ばれるよ
>>2002
青い鳥でゲラ読み募集してたり、書店員とか図書館員とか向けにゲラ読み募集してるサイトがあって、そこでフィードバックしたりしてるよ
帯に「全国の書店員がオススメ!」とか書いてるのは、そういう経緯があるやつですな
いい加減夜になるとくそ冷え込む止めてもらえませんかねえ(半ギレ)
前の方で小説の話してたから、私もする!
元々国語嫌いだった私が高校生の時、授業で梶井基次郎の「檸檬」を読んでから偏差値が40台から50台へ上がったくらい国語が好きになった。
それから色んな文豪の本を読むようになったけど、谷崎潤一郎と川端康成を読んでから開けてはいけない扉を開けてしまいました……!
>>2087
鯖猫大好きだ 握手しよう ガシィッ
最新刊で出てきたあの人、とってもcv.御前で読んでしまうんだ…
>>2092
春ちゃん「分かった!そろそろ夜もあったかくしてみる!」
(数日後)
春ちゃん「…やっぱまだ連勤は疲れる。しばらく冬ちゃんに夜間シフト代わってもらう」
(以下繰り返し)
そいや源氏の展示は明日からだっけ??
>>2093
ええ趣味しとるやないけ
>>2017
四畳半戦記しか読んだことなかったけど、興味でた
ありがとー
>>2084
浴びると蟹鍋になる光線かや?
>>2089
土に埋めた死体探すのに地面に管差して匂いを嗅いでください、みたいなエピソードがめっちゃ記憶にある
目薬長谷部ゲットしましたー!
明日から目覚ましになってもらおう!
よろしくな!
>>2088
霜島ケイ大好き!!!
けい名義のも追い続けてる♪
>>2101
自レス
首都圏主要駅のでかい薬局だけど、いっぱい並んでました。
追加されたばかりぽかったな。
>>2030
忘れちゃダメじゃん!
つアヒルの置物
ニコ動見てたらタイムリー?なニュースが流れてきた
岩波文庫の上側が不揃いなのはオシャレ目的らしい
すごい!サクセス荘映画化ですって
五虎退の虎君(大)をモフりたい、顔をムニュムニュしたい
肉球見せてもらって爪ニョキッて見せてもらいたい
お礼は鶏もも肉5キロでいいですか?
>>2105
オシャレとは……
>>2106
ええええええマジか!!!!!
>>2040
ウッドハウスか
勝田文が漫画化してるよね、あれタッチが好きだった
>>2099
いや
ズワイガニの目から放たれる蟹ビームや(テキトー)
コンビニ寄ったら思わずゴリラなチョコアイスと幸せバナナ味のチョコを買ってしまった…ウホ
タラバガニはカニじゃなくてヤドカリ
>>2105
あれ実はめっちゃ手間かかるんだっけ
>>2105
フランス書籍風だっけ
ほんとはスピン(新潮文庫に付いてる、糸のしおり)付けるとカットできないからあの形になるんだけど
岩波はスピンなくてもあの形にしてるんだよね
あのギザギザ、逆に製本作業めんどいらしい
>>2105
新潮とか創元推理とかもね
天アンカットはコストも手間もかかるけど、ロマンが詰まってる
>>2113
ヤシガニと同じ仲間だよねー
小説だったら長野まゆみさんの話がすごく好き
不思議で耽美で美しい世界
チキンラーメンのCMのロングバージョン初めて見たけどめっちゃウマそうに食べるからチキンラーメン食べたくなったw
>>2105
あの凸凹が嫌で気になるタイトルがあっても避けてたのにわざとなのか…
>>2105
天アンカットのことかな
おしゃれのためにお金かけてあの質感出してる岩波文庫さん良いよね(語彙力)
ゴリちゃんたちに質問
来る審神者の日(3月28日)って何かお祝いする?
ゴリラは今年もケーキ用意する予定
去年は、こてつくんって書いてもらった誕生日のプレートと小さいケーキでお祝いした
>>2101
非コンタクト民なのでコンタクトレンズのはりつきには悩んでいませんでしたが、そういや毎朝上まぶたと下まぶたのはりつきに悩んでるんですよね
そう考えたら朝長谷部は最適ですね
ちょっと探してみよう
>>2117
ヤシガニと聞くと作画で一躍話題になったアニメを思い出す。
毎日残業で周回できないよーん
まだ2の蔵の途中ですわ
>>2122
ケンタッキーイケるな...
>>2122
考えたことなかったけどいいなそれ!
ちょっといい肉か刺身か用意するわ
>>2118
睡蓮と銅貨のあたりが一番好き
>>2109
映画になってももちろん一発撮り…?
映画だよ。出来るんか
>>2123
下のほうにあったけど、ロートさんのつぶやきで使用例紹介してたからみてみてん?
>>2106
テレビ演劇なのに映画にまでなるんか
いつもどこまで台本なんかアドリブなんか分からんくらいのクオリティだから映画も期待してる!
ご飯作って食べて洗い物してひと休み、座椅子に座ったらネッコがエプロンのポッケにお手て突っ込んで来て、何事かと思ったらポッケにチリメンジャコが1匹入ってた!
和え物作った時に転がり入ったみたい…ネッコは鼻が良いねぇ
岩波文庫のロマンへの情熱に応えるべく、レデッカーのブックブラシを買った
これで天に糸屑が付かなくなるぞ
>>2087
ゴリラもガシィ
ワイはおてるさんのようになりたいんや
>>2124
主人公がパパ上の中の人のやつだね
>>2122
普段は別段お祝いはしないが、今年はケーキ食べようかな
あとはツイッターのタグに審神者の日ってのがあるからぽつぽつ創作物放り投げる予定
>>2125
開始2日でまぁまぁ出来とるやないかw
ゴリラ達と比べたらあかんよ〜
スエズ運河、予想以上に早く再開できそうでびっくりしてる
喜望峰ルート取らずに待機してた船はホッとしたろうな
>>2133
ブックブラシなるものの存在を今ここで初めて知った
>>2133
天アンカットだとこだわってるなぁって嬉しくなるよねー!
>>2137
にんげんだもの
さにこ
さっきマミーと銭湯行ってきた!
サウナするとなんかふわふわして気持ちよ
かったなぁー。そういえば脱衣所向かう時
マミーが腰が痛いって言って、ペンギンみ
たいに歩いてエレベーター乗ったの見てや
べえそんな痛いんかってマジで心配してい
たら「コレはアンタの通行の妨げになりた
いからわざとやってんのよ」って言われた
チーズ味うまいんだよなぁ
>>2142
飲み物にマミーってあったよねって頭に浮かんだ
>>2140
クレームもあるらしいよ
ミスだと思われるとか
さっきファミマの塩おにぎり食べたら真ん中柔らかすぎて割れたんだけどこれが噂に聞くコスト削減かしら?
刀達の紋がかっこいいから自分の本丸の考えようとしたけど、やっぱ自分の家の家紋に落ち着く
>>2125
とても順調ですわよ
>>2138
まあ、喜望峰通ったら+一週間だしそれを選択出来ないお荷物がスエズにいたわけで
動き出して本当に良かったです
下手したら損害賠償もろもろで兆届いたと思う……早く動ければ動けるほどお金少なくてすみますし……
生活にちょっとした潤いが欲しくていいシルクのピローケースと高級タオル買った
気持ちええ〜!QOL爆上げ!
触れるものが心地よいのは幸せなことだ
>>2143
ワイはマミーでミイラが浮かんだんだが
桜つけても、遠征ですぐ散るなー
って思ってたら心の中の泛塵が
まあ何もかもが塵芥だから……
って言ってきたのでなんか元気出た
>>2142
ちょっとマミ
ー何やってんのw
かんにん袋の緒が切れてもしらないわよ
マジでw
あーサウナで
げんかいまで我慢す
るのやりたい
つ/
>>2149
それは良いお買い物をなさいました
シルクは美肌効果もあるしね!
会社の帰りちょっと遠回りして夜桜見てきた
何回見ても桜は特別だわー
屍体が埋まってるってのもなんか理解できる
>>2142、2152
お二方凄いなw
ちょいと炙るとおいしいよね
夏はきゅうりと合わせるの好き
>>2149
是非次はシルクのパジャマか、おパンツをお試しください!凄いよ…気持ちいいよ
>>2147
そうかな!
おでんさんに早く会いたいんだ〜
そういえば今日は324で光世の日
>>2146
うち剣片喰だ
なんだか骨喰くんぽいわね
>>2158
324……ウッ!頭が…!過去の呪縛からは抜け出せないのか…っ
村正ァ…おまえ…かわいいな……?(極村正沼に落ちるゴリラ)
>>2161
エンジョイ沼ライフ!(サムズアップ)
欲張って餃子たくさん食べたらお腹痛い…
ダッツのデコレーションズおいしそうー
>>2154
本丸の桜の下には尊いと書いたゴリラの墓標があるそうな
>>2163
つ整腸剤
今日が誕生日だったことを今思い出した
明日ケーキ買ってこよう
>>2164
ダッツをゲッツ!
>>2159
下がり藤
長谷部かな
>>2167
おめでとう🎉
推しが朝からソワソワしてましたよ?
>>2163
餃子じゃなくてポン酢かもしれん……うごごご
>>2160
大丈夫ですかセンパイ!
瓜と唐揚げとおにぎり食べますか?!
癒しのために法螺貝吹きましょうか?
ハウスダストが原因かもしれませんから箒とちりとりで掃除しましょうか?
>>2166
ありがとうううぅ(感謝のゴリハグ)
>>2146
うちは剣片喰揚羽蝶だよ、家紋は愛着あるよね
ワイの好きになるキャラ、結構な確率で主人公たち裏切るよなと思ってたけど、逆だ
ワイが好きになるキャラは大体最初から裏切りそうな雰囲気持ってるわ
>>2167
おたおめ!
村正の中の人のツイ見にいくと祝福してくれるよ
>>2167
あら~おめでとう!
今年1年があなたにとって実りある年でありますように!
>>2175
CVは石田さんとかかな…
>>2163
っ赤玉腹薬
お大事にね…
>>2146
うちは丸に二引き。ようするに長曽祢さん
あー石田さん刀来ないかな
今日で就任2周年迎えた
思えばあっという間だった気がする
裏切らない櫻井さんボイスを聞くと逆に不安になる
今日も受取箱の整理終わらなかった
刀解じゃなくて根兵糖の方に全部回しているから余計に時間が掛かってるのもあるけど…
まだ短刀がまるまる残ってるから明日も根兵糖作りだ
>>2177
みなさんおめありです!
やっぱりここは温かいなぁ
>>2183
ワイは裏切らない石田さんボイスを聞くと不安になる
あと吐血してるのが石田さんじゃないのも不安になる
>>2183
つツッキーのお兄ちゃん
剣片喰揚羽蝶がどんなのか気になって蝶の家紋を調べたら、蝶じゃない蝶の家紋がいっぱいあった!面白いね、家紋
>>2183
つ義勇さん
とうらぶに於ける見た目詐欺と言う裏切り枠(そこが良い)
裏切りそうなキャラって大体裏切るもんな…と考えてたら
「裏切りそうで裏切らない少し裏切るキャラ」というフレーズが浮かんだ
>>2183
明るく元気なウッチーさんだと、そんなはずはない!と動揺するかな
>>2178
遊佐さんかもしれん
>>2142
ああ縦読みかw
コンビニにピーセンのアソートがあったので買ってきた
七味味とかあおさ味5種類
ピーセン懐かしい
>>2182
就任おめー!!!
>>2183
平川さんが眼鏡キャラや温厚orお上品キャラのどれでもないのを演じているとびっくりするのはある
何年か前のアニメで石田さん遊佐さん櫻井さん神谷さんが出てて誰も裏切らなかった作品がありましてな
最終回まで実は誰かが最後に...と思いながら見てたのに結局最後まで主人公サイドだった驚きの作品
逆人間不信になりましたな
おやさにー
>>2190
薬研とか亀甲ちゃんとか…沢山いるね
>>2191
辛そうで辛くないちょっとだけ辛い食べるラー油
みたいな商品思い出した
裏切る事を裏切る男士選手権!
大包平はそういうのと縁ないな
ツッキーでそんな筈ないとは分かるんだけど何故かおじゃ〇丸のあやつが浮かんでしまった
>>2191
つ 南海太郎朝尊
裏切りそうで(曲者っぽいがいけん)
裏切らない(刀剣男士だからね!)
少し裏切るキャラ(まさかのファンキー太郎朝尊)
>>2193
自レス
言われてみれば、遊佐さん多いですね
なぜか胡散臭いキャラが好きなんですよね
>>2183
テントモンが裏切ったら子供達が闇落ちしちゃうだろ!
>>2199
おやさにー!(チキンラーメン啜りながら)
いつからあるか分からない太田胃腸薬しかねぇ……
>>2190
短刀で見た目通りなの五虎退とか?
>>2199
おやさに〜(焼き鳥焼きながら)
>>2208
期限を見るのです
>>2192
そんな役やってた?
>>2208
箱の側面に使用期限書いとらんかね?
>>2211
個包装で箱紛失してるん…怖いからやめておくん……
でも家族は元気なのにどうしてゴリだけ腹痛なんだろう
>>2209
短刀は比較的見た目を裏切らない子が多い印象
>>2215
短刀……(薬研、毛利、包丁、なーちりー)
3月もあっという間に終わりが近いんだな。早いもんだ
ウマ娘ってケンタウロスみたいな感じだと思ってたら違った
こんさに、変な時間に夢見て起きたぜ
好きな人とお別れしたときの夢だったぜ
>>2219
お別れとはつまり新しい出会いの予感ですな!
>>2212
キミモテとか
>>2219
別れは出会いの始まりですわよ
イベ裏教わい、7-4長距離をぼんやりとS勝利周回してたのに突然敵に先制されて金重歩が一個吹っ飛んでびっくりした…
いつの間にかボスマス踏んじゃってたわ
刀装一個で済んで良かったぜ
>>2212
ヴァイオレットのベネディクトもイメージ違った
>>2218
草
>>2209
ごこちゃんは「儚げな見た目と喋り方」なのに「めっちゃ誉ハンター」という裏切り方(?)をされたな
弊本丸で真っ先に極カンストしたところまで全部ひっくるめて可愛い
>>2212
うぐって予告見て来た
誰だおまえ?
>>2216
つ 比較的
>>2203
草
あれ可愛いよね
>>2146
うちは上がり藤。
昨日確認してきた←
>>2219
別れる夢は転機や新しい出会いの合図だ
新年度だしちょうどいいね
>>2214
袋に打刻してると思うよ
>>2224
見てたのに気づかなかったよ!
また見直さなきゃ
>>2218
それだと乙女ゲーの馬の方だな
>>2218
ケンタウロスって書いてあるのにミノタウロスと読み違えて、全然かわいくないのを想像した…
刀って博物館とかだと鞘も柄もなく刀身だけ飾られてることも多いけど
男士にとっては全裸で衆人環視の中軟禁されてるようなものなのかな
興奮してきたな
兼業してるゲームの声優さんが
全員とうらぶにもいてビックリしたつい5分前。男士名で書くと…
・鬼…えっと、なんか頭痛くなったから後で
・はっち
・水心子くん
・小竜
・大包平
…う、1人目を思い出そうとすると頭が…
>>2235
それ可愛くないどころの騒ぎじゃないから〜
>>2235
ケンタウロス
ミノタウロス・馬頭鬼
くだん
微妙で深刻な違い
>>2208
太田胃散の個包装の裏に使用期限書いてるから、太田胃腸薬にも書いてないかな
>>2236
つ ハバキはパンツ理論(なお休め鞘はパジャマかジャージ)
好きな小説の話してたんだ
ルビンの壺が割れたって作品はジェットコースターみたいで面白かったな
今更になって憂国のモリアーティを見ている
中の人鶴さんと伽羅ちゃんなのね
>>2236
政府さん、ケビンさん、このゴリラです!!!
おに?おに…おにぎりくになが?
おどろきだじぇ
あーあたまいたいなぁ へんずつうかしらー ハハッ
>>2237
大丈夫?ツナおにぎり食べる?
>>2246
はうっ(卒倒)
>>2142
また出た。縦読みなのに横幅まで揃えてる猛者!
とりあえず拝んでおこう。文才のご利益があるかも。
おやさにー
ウチは鬼丸さんよりソハヤの乱舞レベルが低いわー
この江戸城で追いつくぞ
俺は三名槍の御手杵
なんだか最近ツナマヨおにぎり食べてると主が倒れるんで夜食にこっそり食べてるんだぜ
鬼丸さん
アンタ罪なお方だよ
んばちゃの目薬ゲットー!
前同じ薬局に行った時にはなかったけど、今日行ってみたら入ってた!再度確認大事!
こんな時間に銀英伝見始めちゃったよ
録画しっぱなしで未視聴だったんだよね
別ジャンルで公式が新しい試みとかチャレンジしすぎて不安になってる。着いていけないぜ、もう振り落とされた。色々凄そうな気がするけど大丈夫かな…
>>2254
ノイエ?石黒版?
どうしてもレベル差は開くものだと思うんだけど、低い方の振りに申し訳なく思ってしまう
全員を平等にすることはできないしゲームなのはわかってるんだけどたまに突然申し訳なく思うことがある……
>>2255
そういうときは大人しく振り落とされておく方が変に尾を引かなくていいよって体験談
中途半端な離れ方だと余計にしんどい
>>2252
まったくだぜ…一年以上もゴ審神者達を振り回して…
>>2146
そもそも自分家の家紋ってどうやって確認すればいいの…??気になるんだけどお墓くらいしか思いつかない…仏壇とか?教えて素敵なゴッリさん…
>>2256
わからないけど宮野と梅ちゃんがしゃべってスズケンが出てきた
>>2258
なるほど。そうしておこうかな…
新しいことにチャレンジするのはいい事だし全部古いと人は飽きるのは分かるし。バランスって難しいねぇ
大阪城が昨日までで良かった
兼業先がアキバに買い物行ったりキャンプ始まるから忙しくなるところだった
青い鳥でニキという単語よく見るなと思ったらコーデのあれかと思ったらガチな銃の画像出てきて困惑している…コーデ…?
>>2262
そうだね〜難しいよね
無理して好きになろうとしたところで公式側の本意ではないだろうし、反響あった!て方向にいっちゃうだけだからなぁ
>>2260
仏壇、位牌、留袖かな
ウチは子供の頃から、「家紋はこれこれ」って言われてた
>>2264
まあ、世界崩壊とか戦争とかそういう話なんで実はスッゴク薄暗いんですわ
>>2267
カスタムなキャストのあれのすごい版のイメージだったのが今崩壊しました
そ、そうなん…?コーデ…コーデ……??
あー同僚に声優さんみたいな声の人がいたらなぁ
時々来る偉い人が、大千鳥さんの中の人よりの声で嬉しいんだー
>>2261
大千鳥の中の人のならノイエ版だな。
(石黒版にはお頭の中の人出てるよ)
夕方6時にカレー食べたところまでは覚えているんだけど寝落ちしてたみたい今起きた
ごはんの前にシャワーだけはしてたからまだマシか
目が冴えて眠れない~
>>2268
直接殴り会うと痛みが返ってくる呪いを全人類が食らっているので
すべての争い事をコーデバトルで片付けるようになった世界です()
単純にいうとコーデ版Gガンダムです
>>2262
ほどほどに飽きさせないって難しいね
他ジャンルだとずっと同じやり方にこだわりすぎて
うっかり後発の上位互換ゲーに足元救われるパターンもあったし
ラップバトルとコーデバトルってどっちが現実的かな。やっぱり言葉で表現できるラップかな、でも銃とコーデで使えるとなると武力で……
何を言っているんだ自分は
>>2269
うちの社長は蜻蛉さんよりの声で社員がみんなでイケボだなーって良く言ってる
お偉いさんの声は時々しか聞けないもんねー
>>2272
どういうことなんだ
怖いよまんば助けてまんば
>>2273
石黒版には日光さんの中の人出てたな
>>2273
村正もね!
おでんさんでコンペイトウできた!
>>2280
高級なコンペイトウだー
うちはまだおでんさんコンペイトウないわ
春になったからモルガナイト欲しい
ジンな梅酒カクテルを4時間かけてちびちび飲んでる
自分がジン苦手なの忘れてた
病院行ったら先生の机の上に石黒版銀英伝のワルキューレの模型のってたんで、病状について聞きたいことがありますかと言われて、これワルキューレですよねと問いかけたらそこから30分銀英伝について二人で盛り上がったことがあるわ
それから病院行く度に毎回銀英伝の話になってる
天むす食べたい めんたいこもいいな
しっとりした海苔もいいしパリパリの海苔もいい
しょっぱい味のおにぎりを食べたい
スポーツが禁止されて代わりに掃除で競う世界もあるから…
銀英伝、ノイエの方はキャストさんよくよく聞いてると男士結構かぶってるよね。
ちょい役に近い形でぎねとたぬきが出てたし、旧版でお頭の中の人がやってた役は歌仙さんだし。
この作画、キャスティングで原作最後のとこまでやってくれないかなと思ってる。
兼業先を勧めてくれた友人に、育成に疲れてきたから離脱しそうごめんと伝えたら友人の方がとっくに辞めてたw
明日からイベント始まるから伝えとかないとと悩んだ時間返してw
行動回数制限あるのに育成アイテムの泥率渋すぎるし経験値もランダムでしか入らないから思うように育たないストレスに疲れてしまったよ…
好きなだけレベリングできてシンプル育成システムなとうらぶ愛してる
ラップバトルもそうみたいだけど、表面上は「魅力的なキャラでぶっとんだ設定のバトルを楽しむ話」に見えて設定見てくと重いのね。掃除で競う話も今うぐったらとても不穏そうなワードだらけだ。
「なんでその手段で戦わねばならないのか」の設定を真面目に作りこむとそうなるのだろうか。
刀剣乱舞はもともとバトル設定や戦う理由は普通にシリアスだが、世界の状況とか刀剣男士が戦う理由とか詳細に明かされたらさらに重そうだもんな…。
手段が変われど、人々は闘争を求めているのだな…
>>2290
そしてフロムがアーマードコアの新作を作るんだな
最推し日本号さんが思ったよりレベルじゃんじゃか上がるから、きっと乱舞6達成するより極カンストの方が早いんだろうな…と思ってる
仮眠後に、裸眼で(視力-0.03)、すっかり受取箱に入ってると思い込んでた白山君が刀剣部屋に入っおり、連結してしまったわ
他人事と思っていた、ワイはそんな事故起こす訳ない、と
それ見たことか、自業自得也!!悔しかったら愚行をせめて繰り返さないことだな!!ワイはワイに厳しくならなくてはならんのだ
>>2293
自レス、誤字訂正、練結なり!!もうこれだ!不注意である!
>>2236
興奮してきたな…
おおぅ、従姉妹の入学祝い作りながらリアタイ出来なかった東○王見てたらこんな時間に…
ひか○ちゃんはテレビ自体も引退なのね…
鶴さんはハセクラ焼き、伽羅ちゃんは生クリーム大福詰め合わせ、みっちゃんは笹かまか牛タンとテールスープのセットで貞ちゃんはロワイヤルなデザインの紙袋に入った生パイ(月が有名なとこのやつ)
以上伊達組に持たせたい仙台のお土産です
兼業先の話書いていいの?
兼業先のガチャがとうらぶでいうところの「鍛刀しまくっても余剰刀剣は受け取り箱に行くので整理いらず!」状態になって、今無料ガチャで特別な衣装が出るので無限に回している。溜め込んだガチャポイントが吹き飛ばした綿毛の如く消えていく。
>>>楽<<<
刀剣でやったら振り返ると資材消えてるだろうな…
>>2294
残念ながら正しくは錬結である(ちびまる子ちゃんナレーション風に)
連結は分かっててもやっちゃうあるある誤字だから訂正の必要もないレベルだと思う
キートン山田さん引退しちゃうの寂しいなあ
食い意地が張りすぎてついったで「スコーン」と検索しては幸せになってる…作りたいなー食べたいなー♪
>>2287
同盟メインキャストに日向くんとにゃーさんがいて楽しい
この辺にビールと唐揚げとピザと肉まんとコーラとポテチと柿ピーとたけのこの里とチーズケーキと紅茶とシュークリーム置いておきますねー
おやさに
>>2302
わーい!
…あれ?たけのこの里はあるのにきのこの山がない?
>>2297
ひょうた○揚げが食べたいです!
>>2299
ああっそうだった…汗
訂正有難う!そしてしっかり睡眠とります
引退なさるんですね…それは寂しい!
>>2303
っ きのこの山
(きのこ派から差入れ)(食べたくなってきた…一瞬で一箱食べちゃうんだよなぁ)
わいからは銀シャリと出汁海苔と明太子と三つ葉と鯛のお刺身とふぐ出汁と胡麻ダレと本わさび、置いときますね(自分にもダメージ)お…おやさに…ジュルル
シンプルにハンバーガーとポテトとコーラ置いておくね
さて、朝食つくるか...眠い
米びつを買うかペットボトルに米を詰めるか…
>>2309
お米も冷蔵庫保存が本当は良いらしいから入れやすいペットボトルに入れてる人もいるよね
おはさにー
オフトゥンから出たくなんい…
ウマ娘の話
勝ったゴールドシップが跳び蹴りしてたが
エイシンフラッシュが勝ったら貴賓席に跪礼をするのだろうか
>>2309
うちは1度夏に虫わいてから、5キロの米が入るデカいタッパーに入れて野菜室。探せば百均にもあるよ
おはさにー
>>2309
縦長の計らずに1合分出せる便利なものをテレビで見たな
どこのか忘れたけど
>>2314
おはさにー
おはよう
なんとなくニの蔵の奥から開けたら梅干しと鍵🗝出てきた
これで勝つる
>>2296
就きたい職業に必須な何かの試験に合格できなかったから勉学に集中したいのかも
>>2287
最後までノイエ版アニメ化するとしたら、ベテランから若手まで男士役の声優さんほぼ出演するのでは?原作者の意向で一人で何役も兼ねるというのはしないそうだ。前回(石黒版)もそうで「当時の男性声優で出演しない人はいなかった」とまで言われているらしい
人間からゴリラに変態する瞬間ってどんな感じなんだろうか
サニレベ上がった瞬間もりもり毛が生えてくるんだろうか
まったく自覚症状なくふと鏡をみたら…なんだろうか
こわいウホ…
>>2320
魔法少女のような変身の仕方かもしれん
キラキラキラ~☆
>>2321
それでもゴリ化は…!
先輩たちなんで「アマゾネス」とかになってくれんかったんや…!
>>2319
石黒版は凄かったよー。
ワイそっちを先に見たから申し訳ないけどノイエ見た時「(色んな意味で)…薄い…」と思ったよ
唯一ハマってたのが鈴村さんと諏訪部さんだった…
>>2322
魔法猩々審神者戦隊ゴリゾネスで…(ギリギリの折衷案)
おはさにー
木曜日が個人的には一番しんどいんだぜ…でも乗り越えたら本丸博と刀ステのライビュだから…
>>2309
2キロの無印の米びつ買った
一人だしこれでじゅうぶんかな
in冷蔵庫
体感的に金曜日なのに木曜
どうあがいても木曜
仕事してくる…
>>2320
背中にファスナー付いとるじゃろ?
>>2309
ワイは7Kgの米櫃で流し台の下
冷蔵庫小さいんや
おはさにー
パン屋さんのメロンパンが食べたい
>>2320
サニワゴリラパワーーーメーイクアーーップ🍌🍌🍌
育成できていなかった太閤くん、南泉くん、にゃーさんがグングン育って嬉しい!
初日は超難ですぐ離脱してたのにイベ2日目にして立派な戦力に…
お仕事行ってくるー!\\\\٩( 'ω' )و ////
>>2309
ドアポケットに入れられるタイプの米びつもあるから、色々探してみてね!うちはニトリの2キロの米びつ。
>>2333
いってらっしゃーい
朝ごはん食べたのにまた、お腹空いてきた
あ、皆様にもお裾分けです
つ弊本丸鶴丸国永謹製おにぎり
>>2336
仕込みは上々
銀英伝好きさんは知ってると思うけど、
上野にイゼルローンがあるね
プロージット!
>>2325
おはさにー
刀ステのライビュで配信買うの忘れてたの思い出したわ
ありがとう魔法のカード買ってくる
>>2336
いったい何が入ってるの
((((;゚Д゚)))))))
おはさにー、でいいのでしょうか?
初めてここにコメントするので緊張してます。
あの、ここにいる先輩審神者の皆様に質問なのですが、極になった子を早くLvアップさせるにはどうするのが1番良いのでしょうか…?
この間初期刀の陸奥と初鍛刀の今剣を入れ替わる形で修行に出したのですが、今のところ陸奥のレベルがほとんど上がりません(´・ω・`)
高ランクの方々を見ると、極70や80で部隊を統一している審神者さんもいるようで…
私のやり方が良くないのでしょうか…?
教えて頂けませんか…?
>>2312
勝利演出じゃないけど、レースの演出で史実由来の小ネタは色々あるらしい
全マス苦無ップルの江戸城に行きたい
経験値と鍵よこせー!!
兼業先は育成アイテムは吐くほど余ってるけど、ガチャ運が呼吸やめてるから育てられる新キャラが半年来てない状態
>>2266
おばあちゃんに昔、うちの家紋は葵なんだよって言われた事を思い出しました
三つ葉葵だったけど本当なのかな
>>2340
おにぎりだけどこっそり中身はチョコとか餡子かしらw
>>2341
取得経験値は通常マップよりイベントが多いから、イベントする時にいつも隊に入れてコツコツ出陣…とかかなぁ。とはいえ自分の初期刀は35→50になるのに一年くらい掛かってるから、あまり焦らず拘らずのんびり育てるのもありかと。
>>2064
ルパンであっていますよ(*´▽`*)
4月の予定表が知りたい!
明石極の気配を察知
>>2341
地道に上げていくしかないかな
演練で見る高レベルの人達も周回して上げて行ってるんだし
まだレベルの低い極の子達は今やってる江戸城みたいな刀剣破壊のないイベント利用して上げて行って比較的経験値の多い8面に連れて行けるようにするのがいいかも
無理はせず順を追っていくのが大事だよ
>>2346
ねりわさびとか想像したんだが
ロシアンルーレットおにぎり
>>2341
今は江戸城の経験値が美味しいから真っ先に育てたい子を隊長にして周回するといいと思うよー
普段の戦場だと経験値少ないor経験値多いけど刀装破損や中傷重傷になって資源が無くなるから、ある程度レベル上げるまではイベント周回が1番な気がする…
>>2347
返信ありがとうございます!!
やっぱり極のレベリングにはかなり時間がかかるんですね…
気長にのんびり行こうと思います(*´▽`*)
>>2340
自本丸の鶴丸なら予想がつくが、他所様の本丸の鶴丸だと本当に予想がつかないwww
>>2341
自レス失礼します。
まさかこんなに返信が来るなんて思ってなかったのでちょっと驚いてます(;´∀`)
皆さん本当にありがとうございます!!
むっちゃんを隊長にして、地道に江戸城を周回して行こうと思います(*´▽`*)
開始早々苦無ップル来てくれると嬉しい
一緒に城内回ろうね☆(ザシュッ
>>2356
ゴリラのウィンクが 罪のない苦無ップルを 突き刺した
健康診断の結果、身長が1mmとBMI数値が減ってた
やっぱり成人したら身長伸びんのかね……
今の身長、微妙な数字やからキリのいい数字までに伸ばしたい
宝箱全開け楽しいな!!
さっきやっと鍵1500集まったからひたすらパカパカしてきた!
でもワイ、江戸城ちゃんと相性悪いみたいでなかなか鍵が集まらずめっちゃ小判消費してる…
>>2358
身長の数ミリは誤差の範囲な気がする
朝と夕方でも多少変化はあるし、測り方とか微妙な姿勢の違いも都度出てくるし
>>2349
ワイの推しがエリートニートになって帰ってくるんです…?
演練で四人倒されて負けそうになった…パッパとほたるんが最後まで残って倒してくれなかったら負けてた
よかったーありがとう…
苦無ップルばっかり集めた江戸城が欲しい
政府ちゃんが苦無ップル無料ご招待券とか配って集めてくれないかなー(チラッ
宝箱は直感で開けて成果を楽しむタイプ
これ!って開けたやつにいきなり鍵とか刀剣入ってたらテンション上がる
会社から年1の健康診断の日程打診が来てた。もうそんな時期か・・・
いつも思うのは、身長と体重測った後その結果を見せてきて「これでいいですか?」って聞かれるんだが、「よくないです」って言ったらやり直しなんだろうか・・・。
以前聞いてみたけど「こちらも何をもっていいと判断してるかは分からないですねー」と言われてしもうた。そして「いいって言ってくれればいいですよ」と。ヲイヲイ。
ゴリラは江戸城にご招待されてるはずなのに毎度入り口まで戻された上に小判まで支払わされてる…
これって詐欺とか搾取じゃないですか??ちょっと政府ちゃん、黙ってないで何とか言っt
家のトイレがぶっ壊れた・・・。使えなくはないが使ってない時にずっと水が流れてるから水道代が跳ね上がった。今日業者が来てくれるけど派遣するだけで5000円取られるのか・・・割とキツイが直してくれるならそれでいい。
しかし直らなかった場合、派遣のたびに5000円です、って言われたから1回で直せや!と心の中で思ってしまったのは内緒。
松陰神社の宮司さんかっこいいな!?
トビカズラが優曇華だと初めて知った…
>>2358
同日中でも朝起きたばかりの時と日中活動してからの時を比べると後者が低いそうな
背骨にあるクッションの役割をしている組織が直立状態でいる間に圧で少し潰れるのが原因とか(横になって圧が加わらなくなると戻る)
わい毎年の健診で1センチ前後伸びたり縮んだりしてるで
>>2367
直で水道屋さんに連絡した?
たまに変なのいるから、市の水道担当の方に市でお願いしてる水道屋さんを紹介して貰ったほうが変な業者防げるよ?
なんとなく入手順に並び替えて眺めてみたら懐かしい気分になった…
>>2371
追記、
市の下水道局ってことです
市にお電話すれば回して貰えるよ
>>2369
Yahooでそのニュース見てコメ欄みたら熊本で毎年咲いてるってコメがあって結構咲いてるんやなと思いました。(作文
>>2357
ゴリラミミッミ(ボブネミミッミ
>>2361
エリートニート…とは?
(それってひもというものでは…)
>>2371
マンションで契約してる水道屋さんに連絡したよー
最初はメールで症状伝えて、その後向こうから電話掛かってきて日取りとか決めてって感じ
これでダメなら管理人さんに相談して市の水道屋さんを当たってみるよ
ポプテピピックのアニメは斬新でカオスで非常にアレだった(褒めてる)
あんだけ好き勝手やってるアニメって他になかったな
海外で「見るドラッグ」とか言われてたのも納得だ…
>>2365
記入ミスとかを防ぐためのダブルチェック的なものじゃないのかな?
自分の身長体重は大体把握してる人が多いからあまりにも違ったら気付くし
>>2379
あーダブルチェックね
ワイ、あんまり自分の身長体重把握してないから(測らないわけではないが)何で聞かれるんだろ??って毎回疑問だったんだ。納得出来た。ありがとう!
>>2377
マンションかなら管理人さんが一番だねーがんばれー
修行から帰ってきたばっかの極太刀もスルスルレベルが上がるから江戸城ちゃん好き…
破壊ないし裸で出陣させて脱がせておこうかな(字面が悪い)
>>2378
わかる。
内容はことごとく意味不明で笑いどころもちょっとよく分からないけど気づいたらハマっている…はっ!これがミーム汚染?
個人的に「旧支配者だ。信仰しろ」が好き。
裸にして脱がせるってここではもう違和感ないのに、傍で聞いてたら生皮でも剥がすのかってギョッとされるだろうなw
一文字城と長船城と天下五剣城と大包平城を寄越せええぇぇえ
>>2385
風雲たけし城みたいにならない?大丈夫?
>>2378
放映当時、今期のアニメの評価でポプテピピックに関しては
「水の品評会に『透明だからいいだろ』ってテキーラ持ってくるようなもん」
って言われてて笑った記憶がある
混ぜるな危険なアニメだったな…
>>2384
怖い怖いww(ようつべで牡蠣の殻でピーされた歴史上の人物の話見てたゴリラ
ねんがんの めぐすりを てにいれた! ▼
3人とも目力しゅごいね…
販売コーナーからめっちゃこっち見てた
今ソハヤん箱から出したんだが演出がドラマチックになってた!
>>2336
うちのは食べ物には仕込まない(初期刀歌仙、初太刀燭台切光忠)から見当もつかん
どの宝箱開けようか迷ってるけど、これって箱詰めされてる男士からしたら周囲をうろつく不審ゴリラだよな…
>>2390
ワイもそはやん来た!
久々に江戸城やったけど演出変わっててびっくりした!
うーん緊急事態宣言明けてから最大感染者かぁ…
このまま増え続けたらミュの公演も難しくなるのかなぁ
好きな人とか見に行く予定の人は気が気じゃないよね…
>>2388
グロイグロイww
>>2359
大丈夫大丈夫、ワイ昨日寝る前に超難回したら鍵1本とかやらかしたから(マジで落としてくれなかった)
気楽にやっていこうな
>>2384
大丈夫…怖くないウホよ…
(裸で馬とお守りだけ付けて送り出すゴリラとか書くと犯罪臭しかしない)
「優曇華の花、待ちたる~」の優曇華は3000年に一度しか咲かないという伝説上の花の方のことやねん
他にもバショウの花を優曇華と呼んだり、虫の卵(クサカゲロウの卵)も優曇華の花に例えられて呼ばれてる
>>2397
裸で馬のところでゴディバ夫人を思い出したわ…
いや彼女は馬ではなかった気がするけど…
「女性 整体」と検索したつもりが、サジェストで「女性 成功者」を押してたのに気づかなくてしばらく検索結果に戸惑ってしまった
定価で7万位の腕時計が5000円代まで値引きされてた思わずポチッたけど売れ残りの在庫処分か何かなのかな
>>2365
ワイの時はノリノリな看護師さんで
「育ちましたね!」
と言われた
当然ワイも
「はい!横に!」
と返した(;つД`)
>>2401
え?七万が六万五千になったんじゃなくて五千円になってたの?
なにそれ怖い
ふと思った。
鍵のかかった箱から人間が現れるってホラーじゃね?
>>2404
で、出てくるのは刀だから…
ドラ〇もんのタイムマシンみたいに引き出しからニュッて出てくるわけじゃないから…(震声)
>>2405
想像してごらん。
鍵を開けて
「おっ?刀があるじゃん」
と手にとった瞬間。桜が舞い上がって突然目の前にAPP18相当のイケメンが立っていたら。
審神者でなかったらSAN値チェック案件ですな。
>>2397
何か脳内に後ろ手に縛られて恍惚とした表情の亀甲が馬で走ってきたんで着払いで送り返しときますね
すわらせ隊、販売初日に妹が東京駅のガチャコーナー並んでたって聞いて今日いったら品切れしてた
アキバのアニメイトは在庫あって無事御手杵くんお迎えできた!あと桑名くんとこてくんも~
豊前も欲しいけど懐事情かっつかつで深追いはできない…
こてくんは妹のとこに嫁ぐw
>>2403
92%オフだったからすごい値引き額よね
>>2407
それゴディバ夫人とかじゃなくて市中引き回しの刑にあってる罪人の立ち位置ですけど、それでいいのか亀甲ちゃん
用事があって東京駅行ったら電子広告に髭切、膝丸展示の画像でててちょっとテンション上がった~!
観に行きたいけど遠出はできないからなぁ…
>>2401
なんか前テレビでそんな感じの詐欺見た気がする…ニトリの偽サイトが~みたいなの。違ったらスマンけど気をつけたほうがいいかも
>>2297
鶴さんはセクハラ焼きとか空目した
メニューの写真より遥かに増量された食事が出てきて撃沈した
いっぺんに食べられる量が少なめゴリラだから外食するときはなるべく残さなくて済むように気をつけてたのに…
>>2406
しかもこの世のものと思えないイケメンだから余計にね
>>2404
男士「イリュージョン!」
>>2414
あるあるー。
写真で(こんぐらいならデザート食べても余裕やな)って思って頼んだら意外と量あってデザート入らなくなるやつ(食べ終わってからデザートは注文する派)
そういえば昔、すごく可愛い上着(赤ずきんちゃんのフードとか某緑のアーチャーみたいな感じ)みつけて値段も値引きされてて安かったので買って見たら全然見た目が違うものが送られてきて問い合わせてもなんの返信もなかったことがあったなぁ。(中国から送られてきてた)
>>2411京都の?
昨日7-41週目にケビンちゃんから膝丸3連続してなんのお知らせかと思ったら兄者とのコラボだったんだね
嬉しいだろうなぁ
いいなぁ...桜もキレイだろうしいつもならすっ飛んでいくんだけどね..
>>2414
○メダ珈琲とかびっくりド○キーとかがそれだな
特にド○キーは飲み物も多くて本当にびっくりした(リンゴスカッシュがジョッキで来て驚いたゴリラ)
>>2418
知らないブランドとかメーカーから買うならレビュー見るのは必須だね
中国なら個人情報とかも心配だし
>>2418
あるあるw学生の頃買っちゃったわ
写真でモデルが着てるのと明らかにシルエットも素材も違うし縫製が雑wどっちみち二束三文の激安だけど、値引って言っといて充分定価以上なのかもな〜と
Amazo●とかなら業者問わず簡単に返品できるからいいんだけどね
>>2420
量というか形だが、わい◯メダでジュースが硝子のブーツに入ってきて驚いたwクリスマスのノリの感じだが、靴にジュースってwとなったw
>>2407
×白馬に乗った貴公子
△白馬に乗った奇行士
〇白馬に乗った亀甲氏
卒業式の日だったけど行かなかった
袴は学部で着たから満足してるし、親も来ないからなぁ…
>>2425
したいようにしたらええんや
>>2425
大学の卒業式って自由参加なのか
今日ワイお誕生日!!
だからクリエイトでロート目薬さん膝丸と長谷部お買い上げ~
いえ~ついでに通販でミュのCDもポチる!
村正がすくすく育っておる…うふふ
ワイは専門学校だがうちの学科(2クラスしかない)だけ卒業式の参加率酷かったな〜
出てても普段着の人多かったし…別の学科だと気合い入れて袴履いてる子達もいたのに…w
そういやゴリ活始めて7年目に突入したことになるのか
ワイの中のゴリラも小学生か…
>>2431
いちねんせーいになったーら♪いちねんせーいになったーら♪
ゴリ達ひゃくにん食えるかな♪
>>2424
奇行種かな?
全マス踏んで尚且つ行動数ぴったりに終わると気持ちいいね
>>2432
百頭なんてあっという間ウホねバリムシャァ
来月の予定表って明日か来週の火曜かな…
どんなイベントが来てもいい。
鍛刀CP以外なら…(血涙)
全マス踏んで余った行動力は梅干しでお持ち帰りしたい…
>>2436
ワイも依頼札まだ2桁だから勘弁願いたいわ…
>>2425
自由にすればいいのよ
入学式も卒業式も行かなかったよ
>>2428
誕生日おめでとうウホ
つゴリリウムの塊にロウソクぶっ刺した物
>>2437
ワイは鍵に交換して欲しい…
審神者あるあるの身の回りが推しカラーになる
というやつ
今日、『海』という商品名のヤカンを買って「千代金丸~」と御披露目したら「ちょぎじゃん」と返された
どちらも推しなのでよし
>>2437
運営ちゃんの数少ない課金アイテムだからそれはやめたげてw
梅干しと蔵リセットと特命賽子くらいしか課金するところないんだからぁぁ
地域巡回バス、一時間に2本くらい走らせてくれんかなあ
見える…見えるぞ…
刀健康診断で高血圧ですね梅干し控えてくださいって言われる男士の姿が…
>>2445
うちの男士ですかね
何かあったときのためにって梅干しは常備させてるんで
つい次のマスが鍵か苦無かもとポチっとする審神者のせいで塩分過多なんです
南泉ははちみつ梅干し好きそう
出かけるので太刀を編成して遠征に出した
小、大、小、大、小と並んで最後に大般若さん来たら綺麗に並ぶのになぁと思いながら御前を編成して送り出した
鳥羽水族館が青い鳥に載せてくださったラッコたちの邂逅、控えめに言って優しい世界だった…
画像で載せてあったビックリするラッコがなんだか犬や猫が驚いた時みたいなポーズしてて「四足歩行する哺乳類はもしかしてこの驚き方を習得してるのか…?」って思った
>>2448
一瞬出かけるので大小差してって空目した
現実に武装OKなら、やっぱり初期刀と背がそんなに高くないから脇差じゃなくて短刀ちゃんから誰かについてきてもらうかなーって妄想
>>2418
羊頭狗肉
を紀元前から実践しとる国や
コンテンツの割にゲームの売上低いよね…
特命と鍛刀CPのときだけ上がるけど、それでもガチャがあるソシャゲの通常時の売上くらいだし
それ以外の月とか聞いたことないアプリや料理系のアプリに負けててびびる
料理系アプリにそんなにみんな課金してるのもびっくり
卒業式は行ったけどこのご時世親の参加は少なかったな。そのせいか袴の子も少なかった。自分もスーツで参加して、父が来たけど。
けいくまの復刻もまだなのに慶応甲府の復刻を待ち望んでいる
いやけいくまも待ってるんですけどねやったことないから、噂のクソマップやってみたいし
審神者就任何周年とかじゃないけど、とうらぶ初めて区切りのよい日数が来た。
何とかなく始めたのに人生最大の推しができたり、本体に会いにいくために、それまで新幹線もまともに乗ったこと無かったのに、飛行機乗って全国あちこち飛び回ったり、友達増えたりもした。
しんどい時にも乗り越えられたりしたので、たかがゲームに大袈裟なwと思われるかもしれないが、本当に心からありがとう、と思う。
>>2454
けいくま来るまではてんえどのマインスイーパやぶんとさのおいかけっこが苦手だったけど、あの2つって優しかったんだな???って思ったよけいくま
全てランダムクソマップのせい…
>>2452
ク○クパッドは課金すると鶏肉レシピ人気TOP10とかそういうのが検索出来たはずだから、便利な機能を使いたい人が多いのかなー
料理系は登録人数多そうだから、一人数百円でも合計額は高くなるとか
職業柄卒業生の人達を見るけどそんなに減ってるように見えないんだよね、袴姿の卒業生
確かに男の子たちの袴姿はいつもより少ない気はするけど、女の子たちの袴姿は相変わらずって感じ
でも大人数のグループはすごく減った、2桁越えの人数のグループが本当に見かけない
コロナの影響がこんなところに出てるなんてなぁ…って思う
なきぎちゅね……
ありのーままのーすがたーみせるのよー(2ヶ月ぶりの体重計)
ワイもけいくま気になってるけど、ぶんとさの先生の先生らしさを見たい
今日の24時から狩猟解禁なんだけど、お供の猫ちゃんの名前は膝丸にするって決めているんだ………
>>2461
そうか…先生がシリアスミステリアス大人男士だと思っている本丸もあるのか…
そうか…
(そっとぶんとさへの経路を爆破する)
ケビンを一狩りするついでにあわよくばで6-4行ったらボスで太郎さん落ちた(すでに乱舞6)
早く乱舞上限解放されないかなあ
>>2462
なんて?
(猫の名前より先の情報が特殊すぎる)
>>2462
モンハン?
明日のドラマ桶狭間、宗三は苦い顔して見るんだろうか
あぁそんな事もありましたねぇって涼しい顔してるんだろうか
ちょっとここは脚色しすぎですよとかツッコミ入れる気がしないでもない
>>2454
新年から色んな意味で爆撃食らわせてきた慶応甲府だし…御前だし…
本日の演練
江雪、江雪、白山、江雪、江雪
めっちゃしろーい!
>>2469
雪山じゃん
むっちゃんの日本酒発売初日に購入したら今日届いた…数ヶ月待つ感覚でいたから早くて驚いてる…
>>2462
モンハン?
ダウンコートクリーニング持って行くか悩むな
>>2463
ちがうのか…?
イマジナリー男士の中でイマジナリー歴が一番長いのって童子切?
他はそねさん、浦島くん、大包平、村正、貞ちゃん、大慶くらい?
ヒントはあったのにイマジナリーされなかった清麿って特殊だよね
刀帳でも名前が出てきたら後に出てくることを学んだ
南海先生は馬当番のときに、馬になんかしてるんかね
っていつも気になってる
アップルクリームパン優しい甘さで美味しい
>>2475
大包平「童子切!童子切!!!!童子切いぃいぃ!!!!!!!!!!!!!!」
古今さん見に行くついでに熊本観光するか
馬刺しといきなり団子、あと何があったか?
前行った時は阿蘇山噴火したからなぁ...
先生らしさ……?(特命の記憶を思い出す)
>>2386
つり橋を渡ってる最中にバレーボールで
撃ち落とされるゴリラ…
そういや最近芋けんぴ食べてねぇな……
ぴたぬいの号さん可愛いけど近くのゲーセンじゃ取り扱いないし遠出できない…いい人に貰われるんだぞ!
>>2480
ワイの友人、先生にすっごい夢見てる…
(大人の男性なんだね、とか…娘の家庭教師になって欲しい、とか…)
父が複雑骨折で2ヶ月入院になった
来月引っ越すから夏まで会えなくなっちゃう…
>>2474
ぶんとさ未プレイで先生がすでにいるなら
ぶんとさプレイ後の先生は新キャラだと思ってください!
これ以上はそのときをお楽しみにっ
>>2484
悪いこと言わないから肥前くんにしておき……
いや先生は先生で悪人ではないけど善人でもないし(アレとか)
>>2428
おめでとー!!
いい1年になるといいね!!
>>806
わたしも同じ状況で、それで気分転換にと先週末からとうらぶ始めてみました。
いろいろあって明石国行を近侍にしてたんだけど、やる気のない言葉をずっと聞いてたらちょっと力抜けたりしたよ。
そういう言葉をたくさん聞くのもひとつの手として提案してみます。効かなかったらすみません。
なーんもしない、ゆったりと凝りをほぐすような時間が806に訪れますように。
うちの先生とっくにカンストして本丸御隠居暮らししてるから時間有り余ってすごいやつ発明してそうで怖い…無限周回させるべきか?
みんな江戸城おかわりします??
箱開け終わったけど悩んでてとりあえず太閤レベリング兼ねてぐるぐるしてる…鍵が貯まって勿体なく感じる…
ねむみがマックスだよぅ
ゴリままぁ…
職場のトイレに緊急避難中
4月に慶長熊本はありそう
というかしてほしい古今ちゃん好きなんだ
最初は苦手だったけど自己肯定感つよつよの天然でかわいいんじゃ
クソマップは慎重に行けばさほど迷わなかったし
半分以上きて中間ボスに当たらなかったら外れてるのかなって判断できたし
>>2491
するよー1回はする。余裕なら2回する
おでんが確定報酬はしがいがあるし
あと、資源が回復する安心感よ…ね?鬼丸さん
>>2491
全開けできるだけの鍵が貯まったらおかわりするかな
今は一括開けができるから楽
まあ無理のない範囲で課金したらいいと思う
資源とか美味しいし
>>2391
おにぎりの中に一口カレーパンが!
>>2475
長義も長くない?三年半だっけ?
>>2490
??「外に被害広げるな。誰が後始末すると思ってんだ」
ふと動物動画を見ていて、その昔親切で汚れたアヒルを洗ってやったら溺れた(勿論助けた)のを思い出した
>>2491
江戸城用に80朱残しておいたけど、次回に回すと思う
資材ほぼカンストしてるし
新男士が来てくれてもどうしても極男士の育成優先しちゃって中々育成できなくなったな
やはり根兵糖を詰め込むか…(大阪城で錬成した根兵糖ジャラジャラ)
ワイナリーさんの呟きというか高笑い好き
古今ちゃんは絡め手からじわじわ包囲して
時は今と思ったら一気に雅ってくるぞ
>>2499
羽根の油流れちゃったのか
水弾かなくなって浮かなくなっちゃうもんね
新しい美容液を使い始めたら、お猫様が「なんかついてるよ」と顔を舐めようとしてくる
違うんです!これはつけてるんです!!
おフランスの高い美容液なんです!!
取らないでくださいまし!
それとも高くて続けられそうもない下僕の事を、思いやった結果なのだろうか…
>>2485
お大事に!
>>2493
そういえば古今さんと地蔵くん育成してないや
>>2491
江戸城はいつもフルでおかわりするよ
資源はカンストしてるけどお札貰えるし小判貰えるし
次の鍛刀CPに向けて資源をギリギリまで受取箱に入れておきたいから
>>2505
普段とにおいが違うからじゃないかなー
我が家のおいぬも美容液つけた日の手をめちゃくちゃ狙いに来る
今日のゴリラはお給料日!
某Web小説の投稿サイトで何度も最初の話から最新更新分まで読み返してるお気に入りの作品が書籍化されたのでそれを買っての帰り道なう
Web小説ってスマホさえあれば通勤の時間潰しに読めるしバッグの中かさばらないから楽なんだけどやっぱり紙媒体の方が何かしっくり来る…お家帰ったら夕飯まで読書タイムじゃ
特命調査やってきて、攻略に色々考えたりもしたけど、最終的には強いので殴る、になるんだよな
>>2483
ぴたぬいは普通に販売されるヤツだと思うぞ!
もしも慶長熊本復刻したら毎日玄関開けた瞬間にお城見ながら心の中で、このクソマップが!って毒づきそうだわ
実際にお金が入ったわけでもないのに掃除機新しくしちゃった☆って言ってたおかん
案の定、お金は入ってこずキィーー!と唸ってるわ
そういうお買い物はお金が手元に入ってきてからにしてちょうだいな
と思いつつワイは江戸城を周回するぜ
>>2484
家庭教師の南海先生…すごいこと教えてくれそう。
成績上がって喜んでたらある日娘が工作感覚で材料が謎の罠や謎の装置を作り始める
>>2501
最近は新人さんのみで一部隊結成して遠征で頑張ってもらってる
>>2487
ワイも言おうと思った。喉元まで言葉が出かけたさ…
でも「本当」の先生知った時のリアクションが見たくてさ…(良い笑顔)
新男士を部隊に入れると扇がパカパカ開いて楽しいから、あっという間にカンストさせちゃう
そうするとついでにお伴の極もレベル上がるし
今回は極正の経験値溶けるのが楽しくて楽しくて鍵が溢れて課金するべきか悩んでるんだ
>>2515
部屋からは「ギッ…ギギッ」「シャーッ!」とか得体の知れない音が聞こえてくるのかな?(鉄臭い匂いもほんのり)
>>2484
お友達にはステ維伝をお薦めしたいな…w
>>2505
化粧水とか美容液って甘いことが多いらしいのでそのせいもありそう。
多分保湿に入れてるグリセリンが甘みの理由
>>2511
特命は攻略というか回る手順(ぶんとさの追い込み漁とか)は先人の知恵を借りつつ最終的には「もうレベルで殴ろ☆」で突き進んでる
そんなワイは聚楽第が一番性に合ってた…
そういえば維伝録画はしたけど見てないなぁ…
とうらぶを始めてから学んだもの
・忍耐力
・歴史雑学
・力isパワー
・数の暴力
経験値的には苦無ップルだけどフォルム的には敵短刀ちゃんを飼いたい
何か呼んだらふよふよ飛んできてくれそう
そうか、ぶんとさが復刻したら配布で先生が来た本丸のゴリラ達が本領発揮して輝く先生に戸惑う反応が見られると思ったらすごい楽しみになってきた
道沿いのツツジは結構咲いてきてるのに桜はまだまだだなあ
冬が暖かかったせいかな
62振り配布以前のゴリ達のすごいところ
先生の本性っつーかアレなところを62振り配布審神者に殆ど言わないところ
早く文久土佐が復刻しますように…
>>2521
横だけど保湿ティッシュが甘いのもそれが理由なんかな
>>2525
ゴリ子「何にもいないウホ!いないウホったら!(丸太ブォン)」
??「…敵短刀です」
??「…やはりレキシューに取り込まれ始めていたか。いくら可愛くても飼えないんだよ」
>>2509
たしかに…海外ブランドは香りがしっかり目だしな
>>2521
猫は甘みを感じないはずなんだけど、なんか気になる成分があるのかも
>>2528
そりゃ簡単なことだよ
少なくとも自分がされて嫌なことは他人にしない
アンシャンレジームのサニーより
>>2511
ブンとさ☆
>>2529
2505ですが、たぶんグリセリンかトレハロースか、その辺の味かと
お金貯めて洗濯乾燥機買うぜ
その後リアル初期刀お迎えするぜ
号してBAYONETTA
イメージぴったりの御刀はもう見つけてあるんだぜ
ワイ訳あって借金できないんや
どうかお金貯まるまで売れませんように!
>>2528
基本的には人に教えてもらうよりゲームをプレイして自分で知るのが一番良いと思うからね
少数派だけど、ワイは慶長熊本のクソマップちゃん好きよ。
デレてくれた時とツンな時の差も楽しい。
>>2511
ワイはけいくま好きやで
初期刀殿の極めっぷりに感動したし
ラスボスには畏敬の念すら感じた
>>2535
御刀をもう見つけてるって良いなぁ
(リアル初期刀欲しいゴリラ)
良いご縁があってお迎えできますように!
>>2524
ワイそこに「速さisパワー」も足したい
>>2539
ありがとう!
冠落とし造の打刀でな
大鋒がベヨいんや
来月のイベント楽しみだなー
ちなみに今年は夜花あると思う?
>>2428
2440、2488ありがとー
>>2524
ワイ的には「ここが一番の投資時たい!」
を付け加えたい
(小判の力)
>>2532
それもあるけど、話そうと思ったら文土佐のセリフだいたい全部拾ってこなきゃいけなくなるし…
>>2541
素晴らしい!
もうすぐ手形更新されますねー
太閤くん探し頑張ろう
>>2542
ボイスの追加云々て話があったから、またやると思う>夜花
いい加減処分しなきゃと思っていた高校時代の教材の片付けを少しやってきた
でもどうしても捨てるに捨てられない教科もあってなかなか進まない
そうです、日本史世界史古文漢文です。オタクやってるとこの辺の資料があるとすっごく便利なの…
現代文の教科書は昨日話題になっていた梶井基次郎の『檸檬』が載っていたからそこを読んだら処分する予定
ああ、予定表がほしい…
明日かな?あしたかな??
(限定鍛刀あるかなー)
>>2523
実に楽しそうな先生(と鶴丸)は見物だと思います
南泉くんと静さんが実装されてもうすぐ丸三年だっけ?
静さんは極実装されてるんだから、南泉くんくらいまでの追加組の常設&極もそろそろ来てもいいのよ…
江戸城の周回飽きてくると、宝箱の開と閉で模様を描いてしまう。四の倉なんかページ数多いから、パラパラマンガ的な模様の変化を楽しんでしまい。結果必要な物を入手し終わったのに気付かず鍵を無駄使いしてしまう。
太閤くん出ました!!
>>2549
今になって思う、優秀な資料だったな…って。
英語と世界史の資料集だけは残ってる気がする…古典とかもとっておけば良かったなぁ。
ふと見に来たら南海先生の話題で盛り上がってて嬉しい(ぶんとさ開始勢ゴリラ)
思えばぶんとさも来月で2周年…?
油あげ煮付けて、煮卵作ったー
きつねうどんにしよう
文久土佐藩から2年!?!??!!!
はわわ(時の流れの速さに泡吹いて倒れるゴリラ)
>>2551
刀剣男士しか出ない感じでした?
けいくまの時は初期刀の特命調査だいえええええいい!!!!って謎のハイテンションで期間中乗り切ったからクソマップに当たっても気付いてなかったわ
毎回城下を決まったルートでお散歩させられる方が辛かった
珍しく古今ちゃんがぽろぽろ泥してくれたからモチベも下がらなかったっていうのもある(特命調査の泥率が毎回息をしていない本丸のゴリラ)
>>2558
管理人ちゃんが特命調査の広告載った新聞手に入れるために土佐に飛んだんだっけ?
行動力すげーって思った記憶
眠すぎて死にそうだけど眠気で直接死ぬことは無いんだよなぁ
>>2562
眠気を限界超えて我慢し続けたら死ぬことはあるけど眠気が死因ではないもんね
けいくま復刻する時は鍵を買ったらくらがりの真ん中まで飛んで行って欲しい
鍵使ってもくらがりの最初ってそりゃないよお
>>2559
ステはどれも見たことない?
歴史上の人物たちはがっつり出るよ
でも刀ステにしては刀剣男士少なめだから皆活躍の場面しっかりあるよ
慶長熊本は本当に運ゲーすぎてお布施できなかったわ
もう既に夏の連隊戦の編成が悩ましい
水鉄砲でもいいし、前みたいに蛍集めで冬みたいに経験値2倍でもいい
でも水鉄砲なら極太刀以上の3スロ突っ込んでレベルで夜戦補正もねじ伏せる所存
新しく買ってきた物入れのカゴに猫が居ついた
お前…あんなに気に入ってた、猫ベッドが入ってたAmazonの箱から浮気すんのか…
いっそ一度も入らない猫ベッドに雑貨を収納してやろうか
うちの村正が江戸城全マス制覇を連発するんだけどもしや江戸城を脱がせようとしてる?
>>2565
ありがとう
いや、見てはいるんだけど、居ないほうが見やすいので。。。
知らない人ばっかりいっぱい出てきてもなーって思ってしまう
>>2569
江戸城「む、村正さんのえっっっっち!!!」
なんか歯茎がぱっきり二色に分かれてしまった
歯に近い方は普通の色だけど顎に近い方が赤黒い
痛みも出血も無いし、先月定期検診で歯周病チェックも大丈夫だったんだけどなー
とりあえず気持ち悪いから歯医者予約した
歯周病だったら嫌だなぁ
今月の給与ほぼ休業補償での額だったがとりあえず生きていけるだけは支払われたので、ありがとう我が社ってなってる
突然解雇とかなく継続して雇ってくれるというし
飲食店の系列で働いてる知人達は正社員で店長してたのに突然無職とか、固定の店長職でなく店を点々としてる子とかいて、今やどこも安定などないのだと戦慄する…
しごおわー!たださにー!\\\\٩( 'ω' )و ////
水餃子が食べたい
親戚の子が今日小学校の卒業式だったって親から写真が送られてきた
ほんの幼稚園にも行かない年頃の時に遊んでた子だから、いつまでもちっちゃいままのイメージだけど春から中学生かーとしみじみ
その上の兄ちゃんも春から高三だから時間の流れの早いものよ…
いつまでも脳内の姿はちっちゃいままなんだよなぁ~
何かの取材で
日本は高校で源氏物語が出てくるが、これに海外の人たちは驚くと同時にどこの国の古典文学にも大学くらいまで触らない方がいい内容があると思うよと言ったりもする
枕草子だったか清少納言も確か、恋をしているですって?貴族でもないものが!とあるのを他所の国の人たちは高校でこれを習わせるのは疑問に思うと言うらしい
個人的には源氏物語と枕草子ではない教材と漢文の方が馴染みやすい気が…
教材の作者が男性ばかりになるとそれも問題なのかな
けいくま嫌いじゃなかったなあ
そこまでのマップに当たらなかっただけかもだけど
あー!鍵ゼロでボスマスまで行っちまった!ボス戦で鍵は2。最低記録更新…
>>2576
そういうことを言う時代もあったという「現実」を見るのも大事なことだと思うけどな
それはさておき、日本では古文と現代文でかなり言語が違うから早い段階で感性をつけておいた方がいいのかなと思う、外国だとその辺はどうなのかな
それに、学校の授業でもない限り古典文学に触れる機会なんてないし、古典文学の最大手くらいは習ってても損はないんじゃないかな
特に源氏物語は海外でも古代の長編小説として有名な作品だから、「日本人なのに知らないのなんで?」ってなるとも聞いた…
クソマップに当たっても、けいくま楽しかった
根気強くやるのが辛くなければ大丈夫
何より、古今ちゃんと地蔵君に(運が良ければ)会える
>>2579
日本人だけど源氏物語ほぼわからん
教科書に載ってる分で授業で扱ったのは初めの桐壷の所だけ、あとは受験対策の過去問だのワークだのでほんの一説、話の内容も何もないし
>>2579
中学生では難しいだろうし、たしかに早い。大学になったら、教養とかで必須とかにしないかぎり触れる機会がなくなる。
としたら、高校しかないよね>源氏も枕草子も日本の古典の代表のひとつなんだから。
>>2465
モンハンです!!!!先の情報が特殊でめんご!!!!!犬は髭切にする予定!!!!
>>2581
横だけど、もし興味があれば読んでみてほしい…漫画もあるし
こいつ好き勝手やってんなぁと呆れるか口リにヤンデレに人妻目白押しじゃねーか!となるか人によるが
日本にすむ女性がよくかけられる「呪い」にぶち当たりそうになってまがまがしておる。ほっておいてくれー
というわけで食べるぜオランジエット(1000円なり)
>>2584
源氏物語は男に目を向けちゃいかん
女君達こそ主役よ
受験期に、勉強と称して与謝野源氏読んでたなあw
やるにはやってるはずなんだけど枕草子を高校で習った記憶がない
今昔物語、雨月物語、蜻蛉日記は記憶にある
3時間もアニソン番組やるのか……残酷な天使◯テーゼとかはもう殿堂入りで良いと思うんだ。
その分他の曲に投票とかしてくれ…名曲いっぱいあるし。
アンバランスなキスをしてとか、炎の記憶とか、この前話題になった犬のホームズの曲とか、KalafinaとかAimerとか。
>>2576
高校生にもなれば学校教科書で出会わなくたって推理小説、時代劇、大河、歴史や異世界のファンタジー小説漫画で幾らでも大人の恋愛にも身分のあれこれにも触れてるのに何を今更w
下手すると小学生で古事記からギリシャ神話のあけすけなアレコレくらい読んでるぞ
音曲祭の円盤初回生産予約したぞ!心の栄養!!夏が楽しみだー
あとCDは予約版とプレス版で迷ってる…
世の中に古典の授業のなかりせばオタクの心はのどけからまし
古典の授業がなかったら、古今ちゃんの言ってることは今なんかよりももっと理解できなかっただろうし、歌仙さんの言う「雅」の概念も理解できなかっただろう
>>2592
中高の古典国語がきっかけで和歌と漢文に興味を持ち、和歌は今も趣味で作ってる
近所のドラストでまだとうらぶ目薬置いてた!まんばちゃんの予備としてもう一つ買えてほくほく~
アキバのドンキで花丸のめくりズムが少し値引きされてたのでお迎えしたし今日はいい日!
>>2589
そういやこの間爆死の歌で誰かボト○ズ使ってたなあ
>>2576
言われてるような教育的ではないところは学生時代には習わないように思うけど
何かの取材とかどこの国の誰が何と言ってるのか分からないから何とも言いづらいけど、今の日本には時代の価値観はそれはそれとして、物語を楽しむ、という見方をしている人が多いと思うけどどどうかな
ところで落窪物語とか私も好き
>>2586
せやな…
お前そんだけあちこちに気が多いくせに、本妻が倒れたり自分の女が浮気してたら弱るなんてメンタル劇弱じゃねーかとか思ったらあかんわな
>>2596
ワイとりかえばやも好き
ワイ、髭切の元の主の歌が好き
千載集に載ってるやつ
>>2549
30過ぎまで国語便覧と世界史資料集は手元に置いてた。結構読み返したりしてたな
初鍛刀の今剣が極めて帰ってきました…(;ω;)
おかえり…おかえり…
無印の米びつ買った
もう二度と虫は発生させんぞ
古典文学の何が楽しいって、現代とは違う時代の世界の文化や価値観を覗き見れるのが楽しい
特に日本の古典は作者の価値観とかめっちゃ前面に出てきてて、「ほう、この人はそう考えるのか!」ってなるのが面白い
そこから考察を深めるのも醍醐味
源氏物語は源氏が最終的には酷い目に合う話やで
酷い境遇から拾いあげて一人前の貴婦人に育成して「やった」女は離婚したいなんて言い出して死んでしまうし
箔を付けるため貰った皇女はハズレな上若い男と関係するし
着物捨てて逃げ出した受領女が一番の勝者だという……
>>2597
せやせや、強い人間が主人公やないんやで
作者も女性だしおそらく最後の方は書いてて女君たちに感情移入していってるように感じる
女君達の様子とか想像したら楽しいよ
現代で言えばどんなタイプの美人何だろうかーとか想像するとみんな可愛くなってくる
家族がせっかく作ってくれたから食べたいんだけどイタリアンとかフレンチ食べるとお腹壊すまでは行かないけどなんか調子が悪くなる……
今年卒業生の審神者ちゃん達が振袖着ながら御伴機能で軽装の男士達と写真撮ってるのイイナァ〜…ってなる(指咥え羨ましい眼差しを向けるゴリラ)
>>2604
元は身分高くて入内する予定だったのに父親を早くに亡くして家が没落して受領の妻になり、そこで別の男に無理やり抱かれて、何とか逃げ切ったけど夫に先立たれ、義理の子供たちから見捨てられ、挙句義理の息子に迫られて逃げるように出家したのが本当に勝ち組といえるかねえ?
城を脱がすって堀とか埋めるの?天守閣に大砲撃ち込む?
>>2598
わかる
>>2605
今も昔も男達とどう渡り合うかという気持ちで読むと面白いんやけどね
仕事と割り切って立ち向かっていく姿勢が良いんじゃ
バスで隣の人が煙草臭くて気持ち悪くなった…
喫煙率減ってきてるのに、まだ吸ってる人って頭わいてんのか
ほんと臭いから絶滅してほしい
高校ぐらいから30過ぎぐらいまで、気になった短歌俳句詩や古典の一節をノートに書き留めてたなあ。
たぶん、探せばどこかにまだあるはず。
子供のころから物語にかかわる仕事をしたいと思いつづけて叶ったけど、あのノートは確実に地力になったと思う。
>>2607
ワイは成人式で黒いもふもふ借りて鵺!とかやりたかったな〜(十年くらい前の二十歳)
今剣のボイスと刀帳確認していま泣いてる
ATM寄るの忘れて帰路についてしまった
>>2604
最初に書かれたのが流罪になって〜の辺りだからあそこら辺が1番書きたかった部分ではなんて説もあったね
推しが顔色良くなって整形してきた件
どなた様!?って叫んだよ
>>2607
振袖着て撮りに行こうぜ!
ついでに桜も撮っちゃえば良いさ!
古典を教えるなら源氏物語は外すわけにはいかないがモロに女性遍歴部分はさすがになあ…という事情で教材には桐壺と須磨がよく選ばれてるんだろうな。
でもこの2つは展開的には主人公生まれる前とわび住まいでちょっと地味。女君が出るところもちょっとぐらいは…今後の展開とか考えるとちょっとアレだけど、まあここだけなら…と選ばれるのが子供の紫の上を見初めるシーンだな。犬君が雀逃してってやつ。
成人式や卒業式で、若い娘さん達が振袖や袴でわいわいしてるの見るとなんか幸せになるわ
華やかで生命力に溢れてて良い
>>2603
人生30年くらいの時代だもんなぁ
>>2603
歴史の勉強してて1番楽しいのもその辺だね
袴姿の若い子,可愛いよね
ぎゃーぎゃー騒がなければだけど。
>>2622
今の寿命からしたら一瞬だしなぁ
だから濃密で生き抜いたって感じるんじゃね
もう10年くらい前だけど、卒業式のあと袴で帰る途中、駅とかで「おめでとうございます」って見知らぬ人に沢山声かけてもらったの嬉しかった
(どちらかというと年配の方が多かった)
>>2609
大阪城「家康さんのエッティッ!」
昔、年配の担当教官が袴着て卒業式に出てくださったんだが
最後の教え子となったワイがあまりに頼りなく見えたのか「貴方ねぇ、これからは私(わたくし)がいないのですからしっかりなさい」と言われた記憶
もうすぐ○回忌です師匠…まだ泣きそうですしっかりせんでごめんなさい( ;∀;)
源氏物語もなかなかだが、それを言ったら舞姫とかどうなっちゃうんだろうか
文章は美しいんだけど内容は…
歴史、まあ日本史に絞った場合みんなが好きなのはどこ?
>>2628
師匠かっこいい!!
古文より漢文の方が楽しかった記憶
担当教官どうしても好きになれなかったけど数年お世話になったしちゃんとお礼言いに行かないとな…
>>2630
桶狭間から本能寺の変までの辺り
織田信長好きだったんだよね
(近侍をチラ見しつつ)
>>2628
いつまでも偲んでくれる生徒がいるなんて素敵な先生だったんだね
>>2623
歴史にそういう面白さを見出したことないから新鮮な見方だ
ワイは権力闘争とかが好き
唐突にくるみ食べたくなって買ってきた。うめぇ。ゴリラ小動物になりたい
青い鳥の漫画広告、あれって内容ランダムなの?
本当に嫌いな部類のものばかりプロモで流れて来てキリがなくなってきた
以前はそれなりに気になる内容か当たり障りのない内容のばかり流れてたからそのままにしてたけど、これブロックした方が気楽案件だなぁ…と思った
とうらぶの合間にやってる副業で今日からのイベ専用ガチャを1回だけ回したらSSR引いちまった
嬉しいんだけど!どうして!!1回で来ました!!!!を!!!!!とうらぶでやれないかな?
>>2630
平安時代のまだファンタジーに片脚突っ込んでる感じが性癖に刺さる
確かに、古典に関しては古文派と漢文派に分かれそうね
ワイは古文派だった
>>2630
特に好きなのは戦国中期~大阪夏の陣まで。
毛利元就の幼少~青年期とか普通に波乱万丈で面白い。俗にいうDQN四天王も好き。各武将の幼名とか諱も調べると!?ってなるのがある。
思いつきでベビーチーズ入れたスープご飯が思いのほか美味しかった
>>2630
縄文、弥生…
>>2639
物欲センサー?
>>2641
ワイはどっちでもないな
どっちも好きでもなければ嫌いでもない
>>2631
ありがとう!そうだよ、私の師匠は格好いいのだ。師匠誉められるのとても嬉しい
>>2635
怖いけど愛情深い師匠でして。卒業して、師匠が退官されてからも会いに行ってたなあ…
>>2641
両方好き派
江戸城宝物殿ちょっと豪華になってない???
国語嫌いで現文より古典の時間の方が楽しかった
そして古文より漢文の方が面白かった
一応現代日本人なのにな、と…
>>2637
小ゴリラか…
>>2649
四が金ピカになってるよねw
この間本屋にふらりと寄って目についた高校日本史の資料集買ってみた。自分が高校生だった頃からすると変わってることがあるんだろうなぁ(鎌倉幕府はいい国作ろう世代)
カラーで国宝だったりいろんな資料見れるの楽しいけれど、時折「備前の長光」だの「藤四郎吉光」などの文字が出てくるからびっくりする
>>2649
普通の蔵
頑丈な蔵
ちょっと豪華な蔵
凄く豪華な蔵
古典か…
生霊飛ばす六条御息所とか女連れて逃げたら鬼に一口で食われたとか、そんなとこだけピンポイントで憶えてるわ…
三池兄弟同じページにいた!仲良いね!?
>>2653
資料集とか国語の便覧読むの好きだったなー
>>2652
あと、箱が開く時の音と、豪華な宝箱が開く時の演出がちょっと豪華になってる気がする…
昨日から高熱続いてダウンしてる今日病院でPCR検査してきたけど外でマスク外さないし(お昼寝食べる時は誰も居ないとこで食べてる)手洗い消毒もちゃんとしてるから可能性は薄いと思う
接客業ってだけでリスク高いのかな_(:3 」∠)_
救いなのは熱が高いのみで他になんの症状もないから苦しくないことかな月のものきていくらでも寝れるし
>>2653
古典の成績かなり悪かったけど、源氏物語(の漫画)読むようになってから便覧にかなりお世話になった
特に官位の表
あれで役職名とどのくらい偉いのかとか、男性キャラの立ち位置が名前だけで何となくわかるようになった
>>2659
ゆっくり休みな、身体労わってあげようぜ
外に出て働いていればどんな業種でも感染する可能性ある
と、思って生きないとやってらんねぇゴリラより
高校時代の現国の先生(雰囲気おとなしいさかなクン)が何か創作活動してるっぽい人だったんだが、結局書いてる物は見せてくれなかったなぁ…まぁワイが同じ立場だったら絶対見せないから別にいいんだけど。
どういう方向性の物を書いていたのかちょっと気になった
水餃子美味しかったウホ
>>2661
優しい言葉ありがとう寝るよおやさにー
>>2663
水餃子はすごいやつなんだよ
>>2655
ワイは猫又と清水寺の舞台から飛び降りる話が印象強い
>>2650
わかるわかる
年度末のせいなのか、あちこちから退職のご挨拶が届いてロンリーゴリラ
辞めたい気持ち半分で今の職にしがみつき続けてるから少し羨ましくもあるけどなかなか転職する勇気出ないや
>>2667
漢文は内容の傾向も日本とは違う感じがするね
それと、漢文の文法って英語に近いから読みやすい人には読みやすいのかも
>>2653
自レス
国語便覧もそのうち手に入れたいところ、記憶の端にある物事をいろいろ補強したいんだ
官位表見てると正三位の地位の高さに驚くよね……
買った資料集、巻頭の特集に幕末動乱期の京都地図(新選組の屯所、薩長同盟の資料や諸々)があってざっくり知るのにいい感じ
古代期から平成の文化まで載って1000円でお釣りくるからお得感満載
エスカレーターに向かって行く人波を見ていたら、
ハムナプトラ2のジョナサンがゾンビに混じって車のエンジンをかけに行くシーンを思い出した(*゚∀゚)
>>2662
それは人に見せられないような
魚の絵
ワイは漢文のほうが好きだったな
古文は全然覚えてない
何で見たか忘れたが、隠岐に流されたのに戻ってきた天皇いなかったっけ?
ガッツあるなって思ったわ
お金ためて京都行きます
>>2668
そのうち年齢的に出来なくなるよソースはわい
南泉と村正へ
すみませんでした(江戸城に投石兵装備で放り込まれた打刀二振りを見ながら)
今北産業
高校の時
ワイは日本人
友人①は平安人
友人②は中国人
なんて事になってたなぁ
三人寄れば高速増殖炉の知恵〜
センター試験古典の問題が姫と狐の百合異種婚姻譚だった自分を呼びましたか?
部屋の中のものを半分くらいに減らして模様替えしたい
どうぶつの森みたいに簡単に家具の配置が変えられたらいいのにねぇ
ゴリラ知ってる?
今の高校日本史の資料集には「備前長船」と「粟田口吉光」はイラスト付きで載ってるんだぜ
物によっちゃ押形写真付きやで
ロンリーゴリラを何故か
ゴルゴンゾーラゴリラと見間違いたもう
お腹空いた
>>2681
ま じ で !?
日本史の資料集に推しのグラビア載ってるとか…いいな
>>2673
後醍醐天皇のめげないしょげない生かしてはおかない精神大好き
>>2674
お
おいでやす京都
>>2682
こじつけすぎw
チャアでも飲んで凌ぐしかあるまい
>>2682
ゴルゴンゾーラゴリラがいるならロックフォールゴリラとかカマンベールゴリラもいるな?
つ ゴルゴンゾーラゴリラ
ぼんやり編成してたら
南泉(経験値二倍)(隊長)
お頭(疲労交代枠)
日光(育成枠)
御前(育成枠)
の編成になってて腹抱えて笑ってる
ごめん南泉頑張って
>>2665
だから主も、味わってあげて欲しい
>>2682
ゴルゴーンゴリラに空目した
>>2670
正三位って殿上人どころか公卿クラス大納言相当だもんね
上から5番目に偉い位階
>>2683
最近まで高校生だったからほんとだよ
自分は世界史選択だったけどね
日本史選択のわいを審神者に引き摺り込んだ友達がめちゃめちゃ楽しそうに日本史やってたよ
>>2688
よし、そこに村正も投入しよう()
午後分の手形消費しただけなのに太閤ちゃんのレベル3くらい上がっててやばい
>>2693
もういるんですよね(残りのメンバー村正と太閤)
>>2688
南泉胃薬いる?
ワイが持っている日本史の資料集(一番最後の総理大臣が麻生さん)に徳川美術館蔵の長光の太刀 刃長71.8cmの白黒写真が載ってる
あとはトーハクの鞘が金色?の兵庫鎖太刀と春日大社蔵の赤糸威鎧と兜のカラー写真
もしあるなら、この刀の銘がわかる人いる?
兵庫鎖太刀の方は刃長113.0cm
>>2695
完全ににゃんせんの孤独な闘いじゃないですかヤダー!
>>2684
スローガンみたい
お頭に対してゴリが自分のこと「ゴトリ」って言ってるコメ見つけて腹筋が震える
私、魔女のキキ!
こっちは一発目で出てきてくれたソハヤとご丁寧に一番最後の宝箱まで全あけしないと出てこなかった大典太光世!!!!
>>2700
擬音みたい
ワイは「焼き鳥」が好き(中傷つつきすぎボイスより)
>>2688
笑ってはいけない江戸城調査任務24時
開 幕
>>2702
あれは焼かれるよね……(沼底で黒焦げ)
>>2701
対極w
>>2701
ほら、大典太は蔵に最後まで篭ってたかったんだよ…
黒板アートの先生が書いてるのえげつないww
たまーに目がゴロゴロするから使い切りタイプの目薬すごく便利
考えた人すごい。天才。ノーベル賞
カンストが寂しく思えてしまうタイプの審神者、(村正はともかく)どんどんムキムキになってゆく太閤大般若南泉に一抹のもののあはれを覚えるの巻
強くなるのはいいことだけどやっぱりまだまだみんなを連れ回したいん…
>>2706
おうちじかん…
>>2688
にゃんせんの隊長振りを見守るお頭
ちゃんと隊長として指揮できるか監視してる日光
脱ぐタイミングをうかがってる村正
それを面白がって見てる太閤と御前
なるほど、にゃんせん頑張れ
>>2699
やだよそんな世紀末みたいなスローガン掲げた朝廷
そういえば大学受験(本番)の小論では新渡戸稲造の「武士道」が題材の評論文として出てきてちょっと驚いたな
>>2709
ワイも今回はある程度レベリングしたらそこで育成止めて他の子たちを育てるつもり
>>2712
割と大和朝廷はそうやって生き残ってきたと思われ
おおおおおおん心置きなく旅行がしたいにゃぁぁぁぁぁん!!!!!
虎(大般若さんは昔、小虎之太刀とも呼ばれていたらしいよ)と猫と猿と脱ぎ脱ぎか…
>>2677
古典
国語便覧
歴史
>>2713
まじか!
羨ましいなあ良文じゃん
まだ読んだことないんだけど近いうちに読むぞ読むぞ読むぞ
待って、1週間後には4月1日!?
>>2716
許せるなら近所の商店街行ったり銭湯行ったり、思いきって近所のホテルに泊まる
というのはどうか…だめか…俺がうつしだからか…
>>2720
ど゙ゔじでな゙ん゙だ゙よ゙お゙お゙お゙お゙お゙お゙お゙!!!!!!
>>2717
それに加えて鳥と法螺貝でしょ?カオスになる予感しかしないな
ゴリラご飯教えて
夕飯思いつかなくて困ってるのよ
大阪城を終えたら御手杵のストックが17振りできるなどと誰が思っていただろうか(所持枠ぇ…)
>>2724
白米、水餃子スープ、ほうれん草炒め、レタスサラダ
>>2724
家に何がある?
作る?買う?
>>2726
すごいやつの水餃子の人じゃないか
>>2724
サーモンのマヨネーズ焼き(コーン増し増し)
>>2720
えっ?来週で一年の4分の1が終わるの?!
>>2724
今から吉●家で持ち帰ろうかなーと思ってる帰宅途中じゃい!
牛タンのなんか限定のあるのよー
あとは家にあるものでお茶漬けという選択肢しかないウホ
>>2727
作るつもりよ
鶏肉が三パック(なんで?)とキャベツともやしとニラと大根と白菜とレタス ラスト三つは使いかけ
問題は鶏肉を昨日も使っちゃったことなのよね
>>2724
しょうが焼き
法螺貝のこと日光さんって言うのはやめたげてよぉ!
うちはつい最近修行から帰ってきたばかりの江雪さんを太閤ちゃんが楽しそうに連れ回している
>>2732
昨日の鳥料理がわからんけど
さっぱり水晶鳥もおいしいかもしれん
>>2720
信じたくない
>>2718
や
だ
雅
>>2731
何か適当にぶっ込んだコンソメスープ
>>2724
ツナとキャベツの炒め煮
焼き魚
キムチ冷や奴
>>2715
まあ海戦で船の漕ぎ手真っ先に狙いに行ったり割と蛮族な面も…
>>2719
ちなみに「武士道」の原文は英語で書かれてるんだよ、岩波文庫で出てるのとかは日本語訳ね
凄いよねぇ新戸部さん、あの時代に英語であんな観念的なものを外国の概念で説明するなんてね
解説文付きの古文を読みまくってたら模試やセンターで読んだことあるのしか出てこなくなり、ヌルゲーになってしまった思い出
俺は嫌われてない(残り箱三つで足りなくなった鍵と出てこない太閤を眺めながら)
>>2579
源氏物語は皆さまはいつ読みましたか?
漫画「あさきゆめみし」を先に読んでたけど
中3で与謝野晶子の読んだ。
>>2720
すげえや、今年の4分の1がもう終わったのか。あと3か月もしたら水砲兵ガン積みで周回してるんだよな
>>2725
うちも今回杵いっぱいきたな
何でだろ
>>2732
レタスと大根でサラダ、白菜で味噌汁、ニラで卵とじ
鶏肉がもも肉なら塩こしょう振って焼く
胸肉なら粉チーズ混ぜた卵液でピカタ
鶏肉の付け合わせでキャベツの千切り
>>2732
ニンジンかトマト足すと彩りよくなりそうな
>>2734
今年のお水取りの番組見てた時法螺貝出てきて、あっ日光さん、と思ってしまった
不可避
お風呂行ってくる
>>2721
可愛い…w
鶏ハム( ゚Д゚)ウマー
>>2751
?「主、これを」
つ 入浴剤
主の忘れ物を会社や学校に走って届けた経験がある長谷部、全国に結局居そう。
>>2745
ワイは高校から、あさきゆめみしで読み始めた
そもそも高校の授業で源氏物語の巻名の読みを覚えさせられた時に、巻名の美しさに惹かれて興味を持ったことからあさきゆめみしを読み、与謝野源氏の入りのあたりを読んだけどどうにも原文と内容が違う内容が混じってたからすっ飛ばして原文を読み始めた
いまだに完読できてないけど、気になった部分は読み返してる
鶏むね肉茹でて棒々鶏にする予定
>>2491
大典太さんの乱舞上げをする絶好の機会だからフルおかわり。これで乱舞5、お守りに馬ボイス聞ける。ありがとう江戸城
包丁に「あるじはお花屋さんね!」ってやられてーーーなーーーーー!!!(大の字)
PCからだとレス番号順に並んでるから気づかないかもしれないけど、スマホだと真下に返信がつながる形になってるから時間たったコメントに返信しても気づかれないことの方が多いんよ
本丸で一番早起きの子はなんとなく絞られそうだけど、逆に1番早寝の子って誰なんだろう結構本丸によって差が出そう
ちなみにうちは大倶利伽羅くんです
>>2757
ボーボードリってドードー鳥みたいだ
そういえば昔の人って鳥名の後に「〜鳥(ちょう)」ってつける人いるよね「ペンギン鳥」とか
>>2762
(バンバンジーですな)
それではただいまより「燭台切が野菜に話しかけているのを目撃した後大真面目に野菜に語りかけ成長を促進させようとするのは誰だ選手権」を開催します、はいゴリラさん早かった
>>2759
ワイは、包ちゃんらに夜「んーーー…っぱ!!!」をされたら土から生える自信がある
>>2765
自分も土から生えるわそんなん
>>2746
4分の1どころか、3分の1がもう終わってるぜ⋯
_(:3」z)_ワイ、今年の抱負、何だったっけ⋯うう⋯
8月に那覇市歴史博物館で北谷くん展示されるため
遠征計画立ててるんだが、8月の沖縄って台風真っ盛りだった…
台風の影響による飛行機キャンセル、台風で沖縄に待機するはめになった時どうするかまで計算しておかないといかんな…
>>2766
ゴリラの新たな生態が…
ゴリラの栽培?桑名君ー!
>>2764
大包平!
桑名くんが担当した畑では進撃のニンジンや兄者大根はできないんだろうなあ
Butterflyって昔はノリのいい曲くらいにしか思ってなかったのに
いま聞くとサビで号泣するんだよな…
無限大な夢の後の何もない世の中、の切なさが天才すぎる
からの、きっと飛べるさ
泣くわ
日本号さんかっこよすぎるなほんと
バタフライ……は……?
鶴丸師匠が1週間後のエイプリルフールの仕込みに入りました
バタフライが入ってないとか嘘でしょ
>>2770
語りかけというか怒鳴りつけのレベルの大音声
ジュディマリ入ってて嬉しいんだけど絶対偏ってるよねこれ
少女革命ウテナも入ってないなんて…!
>>2761
謙信くん
短刀ちゃんを除外するなら水心子くん
友と一時間くらい電話で駄弁ってたw
だらだらと話してたまにLI○Eに画像送りあってまた話してって感じ
今のこのご時世関係なく会う時間がとれない子なんだけど、また会う時間を作りたいな~
>>2759
太閤にお花屋さん指名されたら
やつし比べ始まりそう
ロケットダイブがアニメ主題歌になってたの知らなかった
久し振りにCD引っ張り出して聞くか
>>2778
昔の方の集計は売上とカラオケだっけ?
それだとアンケートの結果とはまた違うのかもねー
ワイの中ではButterflyが一位だから大丈夫。
本編にも合うけど、和田さん自身も…。
Butterfly以外も名曲揃いだから、いつかアルバムにしてくれないかな…。
>>2778
なんとなく、ヒット曲の中からアニメに使われた曲を抜き出してランキングしたのかなーと感じた
金塊争奪戦漫画の最新刊を読んでて、作中で土方の和泉守兼定がドアップで映ったから何かそわそわした
進撃OP(神聖かまってちゃん)入ってなかったな…
>>2775
むしろ1年前から準備していそう
有料配信の方が見たいじゃない…
ガンダム入ってて嬉しかったな〜ワイはWHITE REFLECTIONがいっとう好きだ…
>>2764
謙信くん!
>>2764
水心子くんに1票
岩下の新生姜色のインクw香りも再現とかwしゅごいw
>>2792
なにそれwwみてくる
>>2792
意外にデザインかわいいね
くだんの番組見てないけど
4th Avenue Cafe
は入ってないとみた。あと真夏の扉も
>>2793
自レス
みてきた、ちょっと欲しいww
このインクで男士を描いたら面白そう(なお、画力)
桜と刀紋を描くのもありか?
>>2795
どちらも入ってなかったねぇ
というか調べたら4thもるろ剣に使われてたのか
極日本号さんを庇う長谷部くん凄い窮屈そうで草
「…おいもっと端に寄れ!」
「…お…っとあぶねぇな……お前こそもっと控え目にやってくれりゃぁ…」
鮨詰めぎゅうぎゅうカワイイ
次はどの極打刀でギュウギュウにしようかなw
アニソンランキング的なのは結構前のえねちけーの番組で広く網羅されてて秀逸なのがあったと識者の方々から聞いたことある
社員さんにガチオタがいるらしい
カンストしてからしか修行に出したことないからやったことないけど、修行に行ける最低レベルで極にすればそこそこじっくり2-2と2-3でこてくん探しができるんだなぁ…(こてくんの乱舞レベルと検非違使マークを眺めながら
>>2797
元々あのEDはこの曲に合わせて作られたので隠れた名曲になってしまったぜ
今日ロイヤルな推しの誕生日なんだけどSNSでファンの皆さんのお祝い投稿読んでたら本人じゃないのに涙出てきた。ワイの推しこんなに沢山の人に愛されてる幸せ者やないかって鼻がズビズビ止まらんよ。
Butterfly
→デジモン
→RAVE!
→カエラ
→くみ
さあどーれだ
去年は桜に雪がつもったんだよなー
>>2803
デジモンだなぁ
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂ バルタン スルナラ イマノウチ...
|
(V)∧_∧(V)
ヽ(・ω・)ノ フォッフォッフォッ
/ /
ノ ̄ゝ
(V)∧_∧(V)
ヽ( )ノ フォッフォッフォッフォッフォッ
/ /
.......... ノ ̄ゝ
福岡城なう
ソーシャルディスタンスを保ちながら花見る人々
>>2801
そうなの?!
当時アニメ見てないのが悔やまれる…
>>2806
\ママーあれみてー/
\しっ!見ちゃいけません/
箱の中…何かの手違いで日光さん入ってないかな…(パカッ)
>>2800
なるほど!
箱の中身はなんだろな形式で箱の外からニュッと出てきたゴリラの手に怯える光世、ソハヤ、太閤君
>>2810
\日光一文字、只今見参ウホ!/
>>2813
箱に戻しておきますねー
>>2803
カエラ、次点でくみ
海外のエイプリルフールネタの定番・スパゲッティ収穫祭の謎
>>2813
ゴリ一文字じゃないですかヤダー
>>2807
自レス
軽装の号ヲイサン・長谷部・日光で記念撮影したぜ
来年は来たいゴッリ皆が来て記念撮影できますように!!!!!!!!!(120カネヒラボイス)
マジで大般若さん江戸城にも出ねえし鍛刀CPにも出ねえし、あの刀今どこほっつき歩いてんの????????
おやさにー
今日は理想的に礼儀正しい男性のお客様が来てくれて本当に良かった…
女性のお客様は今のところみんなそんななんだけどなあ…
体に触ってきたりあたおかなこと言うセクハラ客と同期がヤバすぎてまともな男性っていないのかと絶望しかけた…
ダークサイドに落ちるかと思った…
>>2819
8-3に配備される準備してるんだよきっと!
企業がよく自社サイトでエイプリフールネタってやるじゃない?
ワイ某企業のお客様センターでオペレーターやってた事があるんだけど『エイプリフール用のサイトに関するお問い合わせQ&A』があったのよ
Q:この商品はいつ発売予定か
A:エイプリフールを楽しんでいただくための架空のお知らせでございます
みたいなの
数年やってたが、ただの一度もそんなお問い合わせ無かったw
にゃーさん出汁割りしたワンカップ好きそう
本丸にいないな~と思ったらおでんを出す居酒屋にいて、ワンカップのおでん出汁割り頼んでそう。そんで牛スジの欠片が入ってたら明日もいい日だねえ!とか隣の見ず知らずの客と話してそう(強火の幻覚)
なんかちょっと趣味のことでバカにされた?見下された?ことを思い出してしょげてたんだけど大包平のログボ聞いたらなんかどうでも良くなったわ…
時々そういう事する…とうらぶくん…ほんとそういうとこやぞ…(大感謝)
>>2823
最近みた激レアさんで、ガチで信じちゃって電話殺到の人出てたな。ちゃんと注意書きしてあったにもかかわらずw
>>2824
違和感が見た目だけというw
お出汁で割ったお酒ってどんな味なんだろう…時々聞くけど気になるなぁ(下戸ゴリラ)
>>2828
料理酒入れすぎたとかみりん効きすぎたって言えば想像つく?
ヨーグルトケーキ焼きながらおつさに。
(焼きたてお菓子のかほり漂わせながら)
>>2829
あー!煮切る前の煮物の感じかな?香りだけなら想像できる
お出汁とお酒の美味しいとこどりな感じなのかなぁ…一粒で二度美味しい
なるほどありがと
>>2830
ウホホ(紅茶片手にインターホンを押すゴリラ)
>>2830
ウホ!ウホホ!(ルイボスチャァの準備をして正座待機)
>>2830
ウホホ(眠れぬゴリラにルイボスティーも)
日立金属のたたらは存続できるんかなあ
桜、もう葉っぱが出てきている
早いよ桜
豊前か?
>>2830
自レス
焼きたてのお裾分け!!
つ ヨーグルトケーキ
残業からたださに〜
今日は置き配で食洗機が届いてるはず!と思ったら、再配達にしてくれてしまっていたよ
うううご飯食べてお皿洗って自分洗ってくる…
>>2828
どん兵衛に日本酒大さじ1入れるとすごく美味しい!と聞いてやったことある。たしかに味に深みが出るよ、お試しあれ
>>2838
おつさにー&おかさにー
つ 春雨と水餃子のスープ(菜の花入り)
雑談ゴリラたちが和気藹々と暮らすマンションがあったら毎日いい匂いがしそうだ
夕方過ぎから食欲をそそる匂いが漂い始めて、深夜にはお菓子の焼き上がる匂いがあちこちからするw
桑名君にエイプリルフールに「なんだと思う?これ、紅白饅頭の苗木」みたいなこと言って欲しい
ウッホッホ〜〜〜イ!!!!!
(熱々チキンラーメンに卵を乗せるゴリラ)
この時間になってくると風呂に入りたくなくなる
明日の朝でいいかなー…眠い
>>2778
テレビ朝日だから
ドラえもん
しんちゃん
当然ランクイン
どうやって集計したか知らんが多分かたよってるんじゃないかな~?
>>2810
俺はゴリラ一文字、おまけはバナナと丸太
>>2841
そして運営ちゃんや絵師さんが燃料投下するとマンション全戸が激しいドラミングするから辺り一帯が揺れるんですね
>>2841
突撃!ゴリラの晩御飯!!(丸太でノック)
>>2816
エイプリルフールといえば
サンダーボルトファンタジー刀剣乱舞のコラボ
三日月
村正
お人形になってるけど
今度も声優さんつながりで
兄者のお人形に期待してる
>>2838
おつおつ。高価なものだし持ち去られてもーって配送業者さんの気遣いだね。誰も悪くない
>>2848
ドア壊れるw
膝がバキィて言ったから着替えるのも歩くのも一苦労するん…
寝る前に演練消化しようと思ったら極の江雪さんLv.78がいてビビリ散らした
>>2841
そして歴シュー襲来の際はマンションがトランスフォームして
メカゴリラと化してメカ丸太で歴シューを←阿呆
>>2844
このままお布団に入るのも最高だし、お風呂入ってツヤツヤゴリラになってからのお布団も爽やかで最高よ…
気持ちの赴くままにおやすみ…
>>2854
さにわとは…
>>2842
ワイそれやられたら信じそう
他の男士にその手の事されても多分ほとんど真顔で信じちゃうわ
先生「これかい?遡行軍で作った罠だよ」←大体これが日常な訳で…
>>2824
ポチャン!(何も言わず沼落ち)
>>2849
なんかゆるふわ物騒さが極めてそう(ワクワク)
海老のマヨネーズ和えを考えた人は天才じゃなかろうか
>>2856
物の心を励起する者ウホ
建屋も物ウホ♪
>>2842
あの饅ゴリラ「ありがてぇ…!これで紅白饅頭が甦る!わい毎日大事に大事にお水あげて育てるんだ(純水な目)」
>>2861
そうだったそうだった!
やだもーゴリラうっかりしてた☆
>>2853
本当にあった怖い話感
こんな時間にラーメンと餃子かましたのに食い足りんゴリラ…
我慢しておくべきか…
>>2838
自レス
そうそう気を使ってくれたの分かるから、ありがとうううぅ(泣)って感じ
疲れた身にここの温かさが染みますわ…
(スープずぞぞー)ンマー
>>2865
つ 唐揚げ
>>2854
地球防衛組かな?
>>2860
そこにブロッコリーと刻み茹で卵を加えた人も偉大
たださにー!残業終わりー
聞いてゴリー!今日お昼のお弁当の上下二段ともご飯だった…おかずは父の所に集ったそうな
>>2865
つ ゴリラの姿煮
>>2865
ラーメンと餃子と唐揚げは引き裂いてはならぬ…ならぬのじゃ…
>>2865
つホットミルク
>>2870
せ、切ない…
羽生くんの演技はじまた!
てっきり明日は木曜日かと思ってたら金曜日でちょっと得した気持ちと、どのみち今週は土曜出勤まであるので日曜しか休めず気力が底をつきそうな気持ちと、今が何曜日でもいいからとにかく亀甲貞宗をモフモフしたい気持ちがせめぎ合っている
AMとFMで全然雰囲気違うのすごいなぁ
>>2870
つ ふりかけ
ふりかけは偉大なり
え……………おなかすいた
(毎日この時間にここで繰り返されるこの営み)
>>2879
っモンブランプリン
久々に外食したんだけど、メニューがタブレットだった。
タッチして何回か選択していって、最後に送信。
ウチの親とか永遠に注文できないな。
>>2880
有難う!
っあったかい蜂蜜ミルク(お礼)
地蔵さんがカンストしました
増えていく隠居
さて、ブラックオーディン(歯ブラシ )で歯を磨くか…
>>2881
ちょっと話違うかもだけど、確定申告の時期に市役所がラインからの事前予約制で、年配の人が現地でスタッフから「ラインとは」から延々と説明受けててちっとも理解できてないみたいな人が沢山いて大変そうだったわ
説明してくれる人が横についててあげられる時はまだいいけど…サポートサービスより技術の進歩の方が速いし、この先自分だって歳とった時についていけるかたまに不安になったりするわ
(元PC製造業だけど、自分が全く信用していない会社を官公庁が使ってると無力感凄いなーとたまに思う
こっちがどんなに情報漏洩に気を配って管理しても無駄だと思い知るんだよ……)
>>2885
大きい病院なんかも、診察券がICで機械読み込みだよね
ばあちゃんの診察に付き添って、横で教えながら受付とかしたけど
病院なんてお年寄り多いのになぁ
なんでも、「一人で病院行けるなんてすごい」って言われるそうだよ
どこかおかしい
羽○くんのアクセル、いつ見ても絶対に失敗しないぜドヤァ感が全面に出てて好きだなぁ
これでステップ更に良ければといつも思う……
>>2883
い、隠居じゃなくて本丸警備員だから...(震え声)
>>2886
(あー
会話も支払いも個人情報も悪のくまプー国がぶっこ抜き放題のあれか
ワイ昨日旭日旗画像を送り合う遊びをトッモとしてたわ)
やることが…
やることが多い…!!
気がつくと日付変わってる。1日が48時間欲しい
>>2888
アクセルくん「ズッ友だョ一緒にいよ!」
ルッツくん「じゃあ僕はちょっとお散歩してくるね!」
こんな時間にホットサンドメーカー欲しくなってしまった...
いつでも買えるって危険だわ
>>2890
ワイ
「안녕! NAVER 사원 선생 님! 보고있어?」
やあ!NAVER社員先生様!見てる?
と送ってた
きんぴらごぼう食べたい…あつあつご飯と具沢山お味噌汁、焼き魚……the和定食くいてぇ……
アレルギー性鼻炎という病名を知らない頃
ニキビと鼻づまりの薬として飲んでた
桂枝茯苓丸加薏苡仁がシミに効くと聞いて
かなり気になってる
徘徊しない番組終わっちゃった…
このご時世だからね…面白かったのに凄く残念
落ち着いたらまたやって欲しいな
>>2895
大根おろしに醤油ちょろっと垂らしてほぐした魚と一緒に食べたい!
右手にバナナ、左手に丸太。日光ゴリ文字、ただいま見参であr…おい待て何をするやめろ!離せ!俺は正気だ!あの箱の中に日光さんがいるはずなんだ!!!
>>2747
うちの受け取り箱の中。
御手杵はあるけど蜻蛉切はない
次郎太刀はあるけど太郎太刀はない
一期と鶴丸はあるけど鶯丸と江雪はない
ある は全部10振り以上入ってた。
大阪城ってどういう基準?そもそもこれはうちの大阪城だけの話なの?
ごめんなさい愚痴らせてねゴリエリーナ
言い方によるけど、「ついでに〜してきて」って他人に言われるとちょっとムッとしちゃう
きっと、散々ついでにやってくることありますか?って確認して用事済ませてきてから言われたから余計イラッとしたのね
聞いてくれてありがとうゴリエリーナ
今日痴漢抑止のバッジ付けて電車通勤してみたけど効果を感じたから悩んでたらおすすめしとく
間違えられたくないタイプの人だろうなって人がバッジ見るとちゃんと距離取ってくれたりする
加害者も被害者も出ないところも良い
推しの刀印刷して自作もいいかもしれない
明日は休みワイ
プールでウォーキングやるぜ!やるぜ!やるぜ!
>>2901
ついでに〜ってやってあげる側が言うことであって、やってもらう側が言うことではないよな
ドリフの特番で全員集合のコントもやるみたいですっごく楽しみ
フジがTBSの映像使えるとか、今はそういうの割と自由なのかな
>>2899
え…あの箱の中に…いるんですか日光さんが!?あぁ、あぁ…日光さん…探したんだよ…くっ、何をする!やめろ!ワイは日光さんを迎えねばならんのだ!!
>>2900
ウチは太郎さんがいっぱい来る本丸
初めからそうだったし、今も同じ
ぎねちゃんは結構来た
傾向性というか、偏りはありますな
>>2901
ゴリ撰組ではそのような輩は市中引き回しの刑に処しますウホ〜〜〜!!!!!!!
(望月に乗りカウボーイのようにロープを振り回すゴリラ)
できない…できない…って言いながら気持ちの切り替えの感覚がなんとなくやっとわかってきた…
階段一歩登ったくらいだけど
お湯が出てシャワー浴びられるって幸せだよなぁ
ふと考えちゃった
シフト提出がアプリでやることになってるんだけど備考欄〜!
備考欄おまえ100文字までとかやる気あるんですか〜!
結局書ききれなくて店長に置き手紙することになるんですけど〜!
流石にGWの予定は分かりません…分かりません…
>>2908
ありがとう…ありがとう…
少し憂さが晴れたよ
>>2911
ツ○ッターでも140字なのに100字ぽっちだと…!!?
仕事でイラッとすることがあったけど、反面教師にして忘れるぞ!!
さーて、堀川くんの闇討ち暗殺講座と長谷部の手打ち焼き討ち講座に参加するかな!!!!!
花丸長谷部と日光さんのワインミュがみたい
ぶどう踏み踏みしながら「主の口に入るものを踏むなんて…!」「ブドウの果実を砕いて果汁を出させる必要があるからな」ってやりとりしてるのが見たい!!!
極今剣の衝撃が強すぎて寝付けない
カンブリア宮殿でモスバーガーやっててめっちゃ食いたくなったわーって呟いたら、背後で一緒にテレビを見ていた母上も食べたいわーって言った後に、1000円以上するバーガーがUber Eatsにあって、それも食べたい。悩むと言い出したw
経営戦略についての番組の筈なのに飯テロされとる…
>>2916
ええじゃろう?一緒に沼に沈もうじゃないか。ガシッ
ウィスキー(水割り)初挑戦してみたけど大人な味だ……
某日本のワインどころの工場で、おじさんがガチでワイン用ブドウ踏んでて「本当にやってるの!?」と衝撃を受け、申し訳ないけど引いたよ…みんなやってるのかな…
>>2915
日本最古の国産ワインを作ったらしい細川勢もワインと聞いては黙っていられないと参加させたい
油揚げと卵のタイミングぐらいで
二倍大阪城と出逢う前の自分が、一体どうやって過ごしていたのか思い出せない位に、二倍大阪城の強い刺激がワイらの内側には残って、今も疼く
峰、上田城ーー これがかつての暮らしだったか?ーー 思い出せない、記憶が遠のく程、既に感覚は狂わされて、ただ鮮烈な二倍大阪城の爪痕が、変わり果てたワイらのゴリ筋の狭間で、人知れず強烈な色彩を放っているのだ 〜おやさに〜
>>2917
そしてテロルは雑談広場にも波及したのである
>>2923
さらにテロルをチロルと空目してチョコレートが食べたくなるゴリラが現れたのである…
>>2924
っ ちろるちょこ(BIS)(クリームソーダ)←ワイノオススメ
>>2920
確か、一応杵と臼に似たもので潰す方法もあったはず
今なら機械で出来るだろうね
でも種まで潰しちゃうと雑味とえぐみが出ること考えると調整が面倒なのかもしれん
遠征終了と同時に放置セリフを喋り出す極わぼ様…
んああああ!ゆっっっくりボイスオチツクヨォォォ!!!
>>2927
落ち着け
>>2915
きっと3期の○○ミュはちよちゃんなんだろうなぁ(cv新垣樽助)
おはさに〜
特産きのこってなにかと思ったら狩人さんたちね
>>2930
おはさに
審神者さん達の間ではハクサンコナイがトレンド入r…うっ…頭が
おはさにー
霧やべぇ、前見えない
>>2926
2920です、教えてくれてありがとう。必要があってやってることなんですね
>>2930
今日発売だからかなり盛り上がってるみたいだね
ワイは買おうか悩み中
体験版やったらワイが遊んでた時とだいぶ違うからどうしようかな…
おはさにー
休日の朝起きた筈なのにスマホの時計見たら16時で「寝過ごした!?」って焦ったんだけど実際は朝の4時だったという夢見た。何かやる事多くて期限も迫ってるから焦ってんだろうなー…胃が痛い
>>2935
体壊さんようにね(ナデナデ
おはさに
二度寝した際に見た夢に初期刀が出てきて、カフェオレにスティックシュガー1本半入れてるのを目撃する現場だったのね。
いつもはブラックで飲むのにカフェオレでお砂糖そんなに入れるの?って聞いたら、「いつもはあんたに合わせてる。ブラックの美味しさや香りも教えてもらって好きだが、カフェオレを甘くして飲むのも好きだ」とはにかんで笑ってくれたぁぁぁ!!!!!
初期刀って沼じゃね?って改めて確認したし、博多くんに本丸設備のカフェ関連設備増設に関連する議案上げて沼に沈んでくるね!!!!!!(ズブズブズブズブ……)
>>2920
横だが欧州の本場でもおじさん達が素足で踏んでるのを以前テレビで見たよ〜
その時は、これがいい方法だと言われても乙女でもちょっと…って思うのにおじさんだったら尚更無理!っておかんと話してたw
>>2936
ありがとう…優しさが沁みるぜ…
おはさにー
朝の配布手形消費してたんだけど、最後の1枚で残り行動回数1、獲得した鍵は22の状態
鍵マスか虚無マスの2択だったので賭けに出たら負けたよ
普段は安パイで帰城する勢、珍しいことするもんじゃなかった
仕事行ってくる!終われば週末だー!
>>2932
(まさかそのまま走行はしてないよね?)
つお湯
>>2941
霜じゃなくて霧だぞー
おはさにー
霧が朝方凄いと日中は晴れるのよって子供の頃おかんが言ってたけど
ワイ的にDQのギ〇モが出たーって思ってしまう
>>2942
(あ…ほんとだwすまんw)
ゴーストオブツシマがトレンド入ってたから何事かと思ったら映画化かぁ…
元が実写寄りな感じだからキャスティングとかで大失敗しなければそんなにヤバいことにはならない…のか…?
>>2946
主演は日本人俳優にしろよなポリコレハリウッド
『アジア系』とかは勘弁な
特に元唆してツシマに来た奴等の末裔は勘弁しろよな
と思う
おはさにー
無人島のコラボカードが今日発売だったんだよ
子供が可愛い欲しいと言った時には発売日分は売り切れ、任天堂公式で5月末に来るのは6つ予約してあったんだけど、たまたま入ったセブンで見つけて6つじゃコンプ出来ない可能性もあるって聞いてたから4つ追加のつもりで買ってしまったら…
……6種類コンプしちゃったw
これが物欲センサーか……とうらぶでこの引きの良さが欲しいもんだな……
>>2937
やったね兄弟!
>>2920
葡萄踏みの歌とかもあるよ確か
きわつるちゃんの中傷セリフきくと、なんでそんなこと言うんだよう…って主悲しくなる
普段主がいじめてる(ソフトな表現)みたいじゃないかこんなに可愛がってるのにかいぐりかいぐり
ボス前で行動数回復→進軍→炭団マス→黒いマスに戻る
虚しく往復しただけで終わる
割とあるんだなこれが
>>2948
カードコンビニにも置いてあるんだ!?
探しに行こっと。かえるとぷりんが欲しいんじゃ
>>2952
炭団?
虚無のアレ?
>>2948
銀行に行ったあとセブンに寄ってみる!ありがとう
お仕事行ってくる\\\\٩( 'ω' )و ////
御前がカンストした
文字通りのご隠居になられました!
3連続虚無マス、残り行動回数1、鍵4個
普段は冒険しないんだけど、これはさすがに冒険した。なんとか鍵14個までいけました
>>2954
踏んだけど黒かったやつ
あれ炭団に見えましてねー
>>2951
あれ結構切羽詰まった声出してるけど、義経と頼朝のエピソードとかが元ネタなんかね? 歴史詳しくないから分からんが。
土日休みのゴリたちはラストスパートがんばろーな!!
ボスマス、(゚д゚)ウマーと兄弟かな
ちょっと似てると思うんだが
>>2961
ラストの週末では無いけど…?
ついさっきにゃんせんカンスト!
今日からにゃーさん隊長だ!
>>2959
ていうかタドンって現代でも使われてるんだ?
サザエさんの漫画でしか知らなかったから、今はなきアイテムだと思い込んでたわ!
>>2965
スマン使ったことはない
>>2963
んっ!?
今日金曜だよね??
びっくりしてカレンダー見直しちゃった
今日一日頑張れば明日休みだよ!って意味だよ~
>>2963
今日金曜日だよ(小声)
>>2965
横だがうぐったらAmaz〇nで売ってたよw
>>2966
そかwすまんww
ワイ実物自体を見たことないんで早とちったわ
>>2920
自レスです
ブドウ踏みを実際に「してた」というのは知ってました。古い映像で実際にしてるのも見たことありました。でも極最近の映像でおじさんがタンクにひょいと入って踏み踏みしてるのを見て驚きました。2926さんの「最近でもやる可能性」を教えてもらえてよかったです。
そして更に自分でも調べてみて、2938さんが言われるような画像に行きあたってちょっと魂飛びました。ワインって…ワインって奥深いものですね…
さっきコンビニ行ってきたら、近所のおうちの桜が満開で花吹雪がすごかったー!
花吹雪だいすきー!満開よりも、すごい勢いで散ってるのが好き!
>>2951
あと本丸でのつつきすぎボイス?(なのかわからない)が切実すぎて泣けてくる…
>>2967
そういう意味か!
土日しか時間とれないゴリ達にとってイベントのラストの週末だと言ってるのかと…今日乗り切ったら土日やで!って事ねw
>>2969
ホンマや!
熱が保たれるから種火として使うんだね
冬の山小屋とか行ってたのに知らなかった!
火起こし下手くそマンだから触らせてもらえなかったんかなw
>>2968
すまん、それは知ってるw
明日からのというか今日帰宅してから土日にかけてで週末と思っててなw
>>2975
単にそこで使ってなかっただけじゃないか?火起こし下手くそでも触らせてはくれる…はず(多分)
>>2972
花吹雪に遭遇したら心の中で
ああ!誰が顕現するの!!!ウッホホホと興奮してるゴリラを呼んだ?w
>>2951
ごこちゃんが言うんだったら通常運転だけど
普段天真爛漫ないまつるちゃんがああいうの言うとなんかギョッとするよね
勝たないと怒られちゃうって思ってるのスゴく意外だった
>>2970
タドンお目目の、とか言うじゃない?
それでしか知らないんだ実はww
>>2971
2938だが、今うぐったら踏むどころか樽に浸かってる海パンのおっさん出てきて引いたw
テレビで見たのは小汚い格好したおっさんが踏んでる現代の話ではあったけど浸かってはいなかったぞ…
>>2948
自レス
多分今日からセブンとコラボキャンペーン始まるからだと気付いた
ちょっとうぐったらセブンのサイトからカード販売の取り扱い店舗調べられたよー
>>2981
うわぁぁぁ
ワイ飲まない人種でヨカタ
>>2983
工場で機械で潰されてるやつならダイジョーブ…
おはさにー 変な夢見たー
みっつくらい見たけどとうらぶ関係なようなそうじゃないようなのひとつ書き込む
現代日本なんだけど色や柄が様々ある頭だけのプラナリアみたいな菱形の生物を飼うのが流行りの世界になってた
以前の職場の後輩がその生物におおでんたみつよと名付けて飼ってるとのこと
見せてもらうと暗い砂色の地に金色のふちの個体で今思えばなんとなく江戸城の倉だ
後輩曰く天下五剣だから金色が珍しくてかっこいいとか言ってるので天下五剣ってなにと尋ねたら知りませんと即答されてドン引きするって夢
>>2984
店頭で見分けられるものなの?
>>2981
ええ~聞けば聞くほどうっへぇってなってしまうぞ( ;-`д´-)
こまけえ事は気にしないと思っても………駄目だわ!嫌だww
まあ当然洗浄殺菌してから踏みに行くんだろうけど
漬物みたいに皮膚常在菌で味が微妙に変わるのでーって世界なのかな
>>2978
横だけどいいねその考え方!
>>2987
それ細くない
すごく大きい案件
足で踏んでるうどんも一瞬むむってなるな一瞬だけね
古代の口噛み酒なんか現代の感覚じゃ難しかろう
>>2988
トドメ刺しに来た?ww
>>2986
店頭では分からなくない?全て工場で機械使ってやってますとか書いてなければ
ただかなりの量を量産されとる安いワインは工場だろうなと思うから安いやつしか買わん
>>295
いってらっしゃい
>>2991
手作りのうどんそうやって作った事あるからそういうもんだと思ってたが、まぁむむってなる気持ちも分かる
そういや葡萄酒も昔は搾るのに踏んでたんじゃなかったっけ?
違ったっけ日光さーん
>>2991
まぁうどんはビニール越しだから…
あと口噛み酒の話はやめれw
>>2978
桜吹雪に遭遇した!
ゴリラ「ウホホホホー!」
桜吹雪がおさまった!ゴリラだけが立っていた!
ゴリラが顕現した…?
田舎住み
猫がトカゲやカエルを一狩りしてくる時期になった…
いつか猫から助けたトカゲやカエルが恩返ししてくれるかなと思ったけど、私は犯人の身内だった…
お小夜が踏んだワインなら大枚はたいて買う…かもしれない
え!??男士にふみふみしてもらえるんですか!???(スライディングゴリラ)
知らない人が踏んで作ったうどん⇒「むむっ」
青江が踏んで作ったうどん⇒「ありがとうございます!!!!!」
>>2952
炭団は聞いたことあるが見たことないなあ。実家は大昔の暖房は練炭だった
男士に踏んでもらえるの?!
本丸の床になる必要なくゴリラのままで!?!?
男士に踏まれたら徳の高いゴリラになれると聞いて大の字待機(言ってない)
マジか!いまつるちゃんちょっとこっちに来てちょうだい!!!
菌といえば
日本酒の蔵見学したときスタッフさん(つくるひと)が、日本酒作りのシーズンは納豆食べちゃいけないって嘆いてた
微量の納豆菌が蔵の菌を殺しちゃって、いつもの日本酒に成らなくなっちゃうんだって
>>3006
醤油とかもダメらしいね
納豆菌強いから蔵に住み着いてる菌殺しちゃうから死活問題らしい
微熱あるんで仕事休んだ。とうらぶも12~24時間遠征だけ出して今日は江戸城お休み。かかりつけの内科に電話してから行ってきます。気候不順と年度末の疲れかな。コロナ禍の受診は色々大変や
皆も身体は大事に。健康こそが全ての基本だよ、いやホント
>>2975
キャンプによく行ってましたけど普通に化学系の着火剤使ってたので、炭団自体今ではあまり使われてないのかもです…
>>3006
農業高校の漫画「銀の匙」に
教師のチーズ作り見学させてもらう回で生徒たちが最近納豆を食べてないか聞かれるシーンがあったの思い出した。夜食に納豆巻き食べた子は出禁になってた(可哀想と思ったけど大事なことだったのね)
>>3008
せやな、
身体は最後に残る財産だからね
しっかりメンテしてきて!
>>3006
蔵建て替えるときに柱とか全部流用するらしいね、菌も一緒にお引っ越し。
杜氏変えたら味が変わったりするらしいから、人にも住んでるんだろうねえ、面白い。
もやしもんの世界だ。
おやさにー、昨日は21時過ぎに寝たのは覚えているのに今起きた……疲れかな。遅番で助かったわ
おでんさんの蔵にオリゼーを播いといたらともだちになるかな
>>3014
「かもすぞー!」
>>3014
本丸密造酒できちゃう?
光忠梅酒作ってる水戸の酒造さんで
お酒の販売会(梅酒、日本酒その他)
やるって情報が。毎年この時期は蔵開きという酒蔵の大きなお祭りある、コロナで出来ないからそのかわりかな?
あそこの百年梅酒、好きなんだよね。去年でたノンアル梅酒(梅酒テイスト飲料「百年零」)も光忠梅酒に似た味でノンアル!と感動した。
水戸には行けないけどまた久々にネット通販しようかな。梅酒大好き!!
日本って災害多いしも菌類山盛りだし山地多くて平地少ないしで、普通に考えればすごく住みにくいよな
今の環境整えてくれた先人達には感謝しかない
なんだか、もやしもんなお話でゴリラちょっと興奮しちゃうウホ。
亀甲くんのロゼワイン買っちゃる~
>>3017
ノンアル梅酒?!(ガタッ)
地元の酒蔵のノンアル梅酒飲んで美味しかったんだ
ちょっとワイもうぐってくるね!
>>3008
健康って一回崩れると下手すりゃ時間とお金かけても完全には回復しないもんなぁ…
今日はゆっくりしてね
お大事に
うぅん眠い…ちょっと抱き枕持って三度寝してくるね…短刀ちゃん抱き枕どこかなーウホウホ
>>3019
自レス
7.480円!?まあ、山梨ワインやしな……
昔、百貨店かどこぞやのワイン売り場で試飲した国産ワインは1万以上してたし……(´-ω-`)
>>3022
つゴリラのぬいぐるみ
>>3023
ワインとグッズ付きだからそんなもんかなって思った
ちょっと気になったけど最推しがいないから第2弾に期待しとく(今月は最推しのグッズ3つもきたし財布軽いん……)
>>3022
保護者のみなさんがそっちに行ったよ
(炭団の読み方を今知った…というか炭団子の略だと思ってたなんて言えねぇw)
発酵を伴わないもの……ホワイトリカーに果実等を漬けて風味を持たせた果実酒なら酒造免許要らないんだよね
確か
>>3023
今回ワインを作っているワイナリーは大正時代からある老舗ワイナリーなんで良いのが出きると信じている
因みに、ワインとかの値段は水物何で別の国産ワイナリーでリーズナブルで美味しいところはあるよ
お酒飲めなくても自社ワインのブドウで作った100%ブドウジュース売ってる酒造メーカーもあるで
>>3028
せやで
だから梅酒は家で作っていいんだ
でも日本酒梅酒はだめなんだ度数が高いから
美味しいのに……
>>3027
(間違ってはないw)
>>3026
「そこや!」
「見え見えなんですよ!」
「お覚悟!」
>>3030
日本酒で漬ける梅酒かあ
贅沢やねえ
毛利君のお膝はなぜあんなに可愛いのか…
知的好奇心にあふれた紳士なゴリラはその謎の探求に乗り出すのであったhsprndnd
昔の四コマ漫画で、家の外に板並べてそこに牡丹餅を延々と並べてるシーンがあって
昭和初期はキッチンがないのかなと思ってたけど
あれはもしや炭団
>>3032
来派
左文字
粟田口派
ナムナム
>>3035
炭の屑やら粉やらを布海苔で固めた自家製炭団かな?
すわらせ隊やっぱり予約しておけば良かったなー
むっちゃんやこぎとかがあったシリーズは地元で見たんだけど、それ以降見なくなったもん……
前々回の蜻蛉さんのやつは結局隣の県で引いた
>>3028
究極にいうならアルコール度数が増えないことだね
自家用でも理論上アルコール度数が増えてたら引っ掛かるんで気をつけて
>>3033
個人的にはリカーよりも焼酎よりも、日本酒で浸けたものが一番美味しい
そのまま飲むと日本酒臭いような辛口のお酒の方が、梅酒にすると美味しいんだ
>>3037
そうだったんだと思う
子供の頃のモヤモヤがこんな歳になってかいけつww
尺使う訳にいかないから、なんだろうけど
オニ滅で主人公が炭丸見えの背負子で町まで行くのは誤りやで
炭は出荷する時は炭俵に詰めるもんや
因みに敗戦後のGHQの刀狩りを逃れるため
家重代の刀を油紙に包んで
刀が隠れる大きさに編んだ俵に炭と一緒に詰めて隠した
なんて話もある
多分その御刀は生き延びたろう
うちは油紙に包んだまでは良かったが
なんと縁の下に埋めたんだわ(嘆息)
南九州でそれや
掘り出した時は赤鰯丸錆光ですわじいさんのバカァ
>>3028
日本酒アルコール度少ないから直ぐに発酵が起こってアルコール度数あがるからなぁ
アルコール度数上がる=醸造で免許が必要なんだよね……
>>3034
一期一振(極)「ちょっとよろしいですかな?お覚悟警察です」
食欲わかないからお茶漬け食べるぅ…気候の変化についていけないぜ
おそさにー3日連続で仕事でもやもやしたことがあってそれをずっと引きずってたけどここの雑談のおかげで気が晴れたよ(昨日の分まで遡って見てた)
ここのみんな大好きーー!
山梨のワインはある意味
日本住血吸虫とヒトの戦いの結果なんやね
往時の人達の奮闘に乾杯!
>>3044
用なら手短に済ませてくれたまえ
私はこのとおりhspr学の第一ゴリラ者でね、今も新たなhsprの開拓に邁進しているのだy
>>3047
学生時代に暇潰しでwiki読んでたら凄まじい歴史をみたよ、日本住血吸虫
ワインはお子ちゃま舌で飲めないからジュースで乾杯する!
日本酒梅酒か…
新潟のぽんしゅ館で色んな大吟醸や日本酒梅酒を一口ずつ試飲するの幸せだったなあ…
新潟行きたぁい…
毛利くんが仲間といえど短刀にふぎゃー言うのにたいして、他の刀剣たちなどう思っているのだろう
戦闘勝利で行動回数+3からの炭団マス連続3回で-3…
去年コットン系の衣類を買ったらアイロン掛けが面倒だったので今年こそスチームクリーナーを買いたい
>>3053
間違ったスチームアイロン!
>>3047
必然的に田を潰さなきゃいけなくなったからね
米第一の価値観の中で果樹栽培に舵を切ったのは大きな決断だっただろうな
>>3053
汚れがみるみる落ちるね!
「ご登録いただいたメールアドレスに確認コードを送信しました」
→15分以上経過後、確認コードがメールで届く
→サイトに戻って確認コード入れる
→「15分以上経過しているため、この確認コードは無効です」
どうせいっちゅうねん
>>3057
まるで楽○モバイルの開通作業のようだ(個人の体験です)
たまたま出ていた限定ショップに、紺と白と金でシンプルかつ豪奢な雰囲気のワンピースを見つけて一目惚れした
上機嫌で着て帰った娘ゴリラに、母の一言
「凄い!素敵!似合う!インド綿がインド人より似合う!」
「褒め方おかしくない?」
インドの方にはごめんなさいウホ
>>3057
メール問い合わせや更新とかしてそれなら回線が混雑してない深夜とかにやるしかなさそうだね
>>3057
受信トレイを手動で更新すればいいんじゃないかな?
機械任せだと即反映にならないこともあるし
ワインが美味しいし綺麗な宝石&加工技術が凄いし甲州印伝は惚れ惚れするし信玄餅最高だし
山梨県いいね、旅行したいー
山梨のワイナリー
ゴリラはモンデ酒造が好き手頃だし美味しい
工場見学行くと沢山試飲させてくれるし
梅酒もあるし、ブドウジュースもあるし
>>3059
インド綿が似合うゴリラ選手権優勝ゴリかな?
天気も良いし久々にフルメイクして(最近目から上しかやっとらん)お出かけしてくる!お昼は何かテイクアウトしよう
>>3059
ボディビルの掛け声みを感じました
>>3057
自レス
受信トレイ何度も更新しててもこれなのです
時間帯ずらしてまたやってみようかなぁ…
そういや輸入雑貨店から3月末までのクーポン来てたな
何かスカートでいいのないか覗きに行ってみるか
>>3065
ワイも目の周りしかしてない
なんなら眉もそこそこ生えてるしいっかってなってきた
いてらー!
たまにツイのトレンドに上がる言葉が別ゲーの推しの名前に似て…まあ字数と漢字2文字しか合ってないんだけどそれをしょっちゅう空目するので毎回そわっとしてしまう
あと長文をスクロールしていて安定を見かけて止めては「違った、あんていの方だ」と思う事が多くなった
ワイ田舎住みゴリラ
たまに行くドラッグストアに発売日から全く手付かずらしきコラボ目薬が(前日にマツ○ヨで全種類買ってたから見るだけにしてた)
売れたかなって休みの日についつい覗いてしまってたんだが今日も個数変わらず手付かずの上、目薬コーナーの目立つ位置に移動してて気が付いたら最推しの長谷部の目薬買ってしまっていた……
>>3070
あんていのやすさだ
とうとう白髪を見つけてしまった
生えるのはいいけどどうせなら綺麗な総白髪になりたい…
いやシルバーバックとかじゃなくてだな…
>>3071
おじいちゃんおばあちゃんの多い地域とか行くとたまにそゆことあるよね
我が家の日常光景
階段の上の犬(ゴールデンレトリーバー)
ワイン、四種類セット売り切れてる……!
審神者の財力やっぱり凄いな……
>>3074
まさにそういう地域です…
マツ○ヨはショッピングモール内だからか早々に売り切れてたんだけどなぁ
お酒つながりだけどコラボチューハイ今再版のために醸造してるのかと思うと楽しみでたまらんな
前は新発売で棚に列で陳列されてたやつがすっからかんになっているのを見たし
出たらかうぞー
>>3073
わかる
ワイは母親の髪が憧れなんよ
全体的にシルバーグレーになってうなじあたりがインナーカラーみたいに黒髪なんだよね
ショートで前髪がかきあげられたみたいになってるオールバックしかも全部天然
うらやましい
>>3076
4種類全部欲しいって人が多かったんだな…すごんい
戦鍵墨鍵鍵戦戦戦鍵戦からの残り半分で苦無と墨踏みつつもボスマス到達やったぜ
長いこと副業にマネキン(試食の人)やってたから、こうしてキャンペーンとかやるの見てるととうらぶのお酒のお仕事とかやりたいなとか思ってしまう
素敵な商品売りたくなる病
クレカの明細を見たら分割にしたユートレさんの初期刀ピアスの支払いが始まった…!手元に届くまであと3ヶ月位かな?わくわくするなー!
推しのねんどろ来る前に部屋片付けたいなー
>>3082
わかる。
相手が求めてるものを売りたい。
>>3085
稀に始める前から「これは誰が考えても売れんやろ……」って設定のお仕事はありますからな……
意地でなんとか売りますが
お猫様飼ってるから猫吸いしたいのに、猫アレルギー持ちだから出来ない……
前に1回猫吸いしたら、軽めのいろんな症状が起きちゃったんよなぁ(´・ω・`)
なでなでするしか出来へんとか辛い(´;ω;`)
今ヒルナンデスでアップルパイのお店が映ってるけど前にこの雑談で見かけたお店かな?みっちゃんのねんどろもちょっと映ったの
好きなメーカーさんのバッグが可愛いなと思ってたら誕生日クーポン貰った上に送料無料キャンペーンが始まった!!もう買うしかない!!
いま高校生で、今度通っていた保育園の園長先生に会うことになったんですけどどんな場所で会うのが正解なんでしょうか……?
相手は「その日は動けるから場所はおまかせする」って言われたんですけどマナー的な感じで適切な場所が分からなくて……
お酒話というか...むっちゃんの内番着が焼きイモを作ろうとする人、より
焼酎を作ろうとする人に見えてしゃーない
むっちゃんお酒似合うからね
>>3075
想像したらほっこりしたけど地味に邪魔なヤツだ…!w
ワイのところは階段の下の犬だわ(上に上がれないように柵を取り付けてあるため)
朝に日課をこなした記憶ないのに昼にログインすると日課があらかた終わってるこの現象は何
>>3090
何用で会うかにもよるけど
半分オフィシャルな感じで会うなら、喫茶店とか? 校則との兼ね合いにもよる
>>3087
触れるだけマシかもしれないぞ…
ワイのトッモは動物全般大好きなのに動物アレルギーで触るのはアウト同じ空間に居るのはアウフみたいな感じだった…
幼少期から動物のいる生活してる自分からしたらマジで未知の領域
>>3090
カフェテラスとかでも良さそうだがどうなんだろ
>>3093
ゴリラの無意識って怖んい
>>3090
チェーンの喫茶店とかファミレスでいいんじゃないかな?まだ高校生だし
>>3093
寝ぼけログイン現象とか何かそんな感じの
>>3090
園長先生は女性?男性?
今後そこで働くから会うのか、ただ懐かしくて会うのかとか色々あるけど、
カフェで問題ない…というか他に選択肢がないかな
ただ、会う場所にかかわらず男性の場合は二人きりにならないように一応警戒はしてね
プライベートで高校生の女の子と会うって聞いたら大人からしたら、なんのために?ってなるから
女性の先生なら普通に楽しんできてね
5時間くらい寝たい。春だからめっちゃ眠い
>>3076
ワインは未開封なら保存できるしね、全部違う味だし迷うなら全部買う派が多かったのかも?
ちょっと前の梅酒の話題見て、死んだばあちゃんが昔、叔父さんがネットで見つけて購入して
こっそり飲もうと思って実家の倉庫にしまっておいたプレミアム焼酎(森○蔵)を、ばあちゃんが勝手に
開けて、梅酒づくりに使っちゃった話思い出した。
>>3090
高校生に場所のセッティング丸投げする園長何者()
>>3093
ワイが生霊飛ばしてやっといたからね
>>3101
ワイ気持ち的には24時間ぐらい寝たい
水筒忘れてまた自販機さんにお世話になってしまう…
マネキンゴリラ
花丸遊印録の日にたまたま水戸出張になった
仕事だから昼間の外出はもちろん出来ないけどおかげさまで水戸駅は満喫した思い出
でも多分、あれは完全なる偶然ではなく
「審神者たちが沢山やってくる」おかげで、その日の水戸のイベント関連の仕事が一気に増え、必然的にワイもそこに回ったんだと思っている
>>3103
知り合いがお高いワイン買って飲むの楽しみにしてたら奥さんにイチジク煮るのに使われてた話思い出した…イチジクは凄く美味しかったと寂しそうに語っていたw
>>3066
マッ祖ー思い出して吹いた
>>3107
水筒「置いていかれた…ぴえん」
>>3104
ワイは昔、放送部で取材のために大人に会いにいくことあったけどこっちで場所を設定すること割にあったで
色々なパターンがあり得る
>>3108
それもまたご縁だねえ
>>3101
自分も5000兆時間くらい寝たい…
>>3108
マネキンゴリラかっこいい
>>3107
昨日の俺じゃん
>>3087
うちの姉も猫アレルギーだが猫吸いするから周りが止めてる
あれは猫中毒(?)だな、きっと。
おヌコ様が定番の
「空の浴槽に入って出られなくなった可哀想なかわいい仔猫」ゴッコやってるから救出してくる(因みに当該猫は年齢5歳でガチムチ体重6Kg)
さっき鶯丸と小烏丸が連続で来てくれたんですけどもしかして私今日が命日ですかね??
>>3104
場所こっちで決めちゃうと嫌とは言いにくいかもしれないからそっちの希望に添う形で動くよってことなのでは
5年振りに同人活動がしたい欲が湧いて戸惑ってる
手始めに140字ssを書くか……
>>3090
3090です
みなさんありがとうございます。
私が通っていた保育園の園長先生が市議会の議員さんに当選しておめでとうございますって言うのと同じ保育園出身の子の進路が決まって県外に行くことになったから報告ついでに園長先生と久しぶりに会う……って感じで会ってきます。
相手は女性の方です。
喫茶店ファミレス……そういう所が良いですよね。
友達と話してから連絡取ります。ありがとうございます
江雪さん極お披露目解禁したのね
知的なワイ「江雪さん…修行で和睦とは何か、戦いで生まれる悲しみについて深く悩みながら考えてきたんだな…」
馬鹿ワイ「スゲ〜〜〜〜〜〜!!!!雪女みてえ〜〜〜〜〜!!!!!」
>>3122
それならよかった
良い会になりますように
>>3123
ワイもバカだから「すげ~~~雪の結晶生えてるじゃ~~~ん!!!」って言ってた
>>3109
奥様「こちら2009年ものシャトー・マルゴーで煮た無花果でございます」
旦那様「豊かなボディ、爽やかな余韻……1990年を想わせる。素晴らしい(哭)」
>>3115
コンパニオンもやるけど基本は試食のおばちゃんやでえ
ありがとー
ワインの注文できた!
仕事、終わりにコンビニ支払いしてくる!!ひやっほー!!
江雪左文字と宗三左文字はぜひ本体を見て欲しいやで
片や和撲
片や色んな意味でものゴッツイ刀やで
>>3129
宗三左文字は本体ゴツめに見えるよな
>>3075
なんかどっちも犬が
「なになに?
かわいい?かわいいよね?
散歩する?」
的なニコニコへっへっしてるのを受信した
>>3062
あちこち温泉もあるしいい所だよ~
ただ冬はめっちゃ風強くて超寒い…
web面接は自分が就活の時にやってるところあったけど受けなかったんで分からないけど大変そう
日本号さんの背中めっちゃでかそうだし筋肉みっちりしてそう
ネッコを監視するお仕事したい…癒されたい…うほにゃーん……
>>3130
ゴツいよね
身幅広いし鋒猪首ごころだし
焼身になる前の埋忠寿斎本刀絵図では
のたれに互の目交じりで飛焼が入り
帽子は鋭く尖る左文字帽子で
派手で殺る気に満ちた刃文だったらしい
>>3129
宗三さんゴツくてたくましくて男っぽい本体だから男士の姿がしなやかで驚いたな
性格も俺は天下人に求められまくったんだぜぇ!!ってイケイケを想像していたからそっちでもびっくり
そして驚きが大きかったせいか沼が深い
>>3135
おぬこさま
「突然ゴリラが見張りに来たと思ったら、ハテ、どうも最近自分のことを仲間だと思い込んでいるらしいにゃ」
>>3123
精神年齢が片手以下のワイ「あの飾りでフリスビーしようぜー」
今日か明日で薬研さんはカンストすると思うから、そしたら修行行くやで
→通常マップ周回中の泥、すべて薬研さん
>>3133
通信切れるとご破算のこともあるらしいからな、管理は大変
>>3119
いいえ今日はあなたの鳥の日です
はっぴーばーどでー
今夜予定表出るかな?
中傷の子たち手入れしたいんだけどCP来るなら保留
極江雪さんがカッコいい呼び方で話しかけてくるたび小学生並みの精神年齢ゴリラはエヘヘ・・・wってなっている
>>3119
次は鶴丸国永がくるかもですね。
これでアイスロイヤルミルクチャァwith源氏パイは全員極まったわけだ
>>3146
ティータイムが始まりそう
>>3146
次は誰の極だろうねえ
第二次本丸視察、お待ちしてます!!!
初回はGW明けだったっけ?
次はだれが極になるんだろうな
そろそろ毛利謙信あたり来てほしい
でも謙信君は小豆さんと同時に極実装してほしいな
謙信・小豆は手紙も平仮名なのかな
本丸で謙信くんが字覚えたって報告してくれるの好き
刑事ドラマの事件現場みたいなカッコウで爆睡してしまって明方目が覚めたゴッリ
年度末の仕事納めがハードで今日を乗り切れるか不安
今月末までの仕事で次の仕事決まってないから、来週半ばから失業中になるんですけどね
もう搾りかすゴリだよ、歌仙さん!
土日こそトーハク屋根津美術館に行きたい…ですバタッ
>>3152
表記をカタカナにされると鳥にしか見えなくなる>>カッコウ
>>3152
倒れた貴ゴリの周りにまた白線ひいておくウホね
みんなの本丸のアイスロイヤルミルクティーwith源氏パイはどの順番で来た?
わい本丸は
ミルクアイスティーロイヤル兄者膝丸だよ
>>3153
某刀「小鳥よ」
小鳥(?)「カッウホウ… カッウホウ…」
>>3155
ロイヤルアイスティー源氏パイミルク
革命前配布無しで開始
>>3155
ワイ本丸は弟丸アイスロイヤルミルクティー兄者の源氏パイサンド〜
>>3155
アイスロイヤルティーミルク源氏パイ(兄者弟丸)
初年スタート
賞味期限が2週間過ぎてた…
まあカップラーメンなので大丈夫でしょう!
>>3155
ミルク兄弟ティーアイスロイヤルだった
語呂悪いというか収まりが悪いというかアイスロイヤルの並びが意味不明というか…
>>3155
ティーミルクアイスロイヤル膝髭
3:20は鶯か源氏が大半ですな
>>3155
アイスミルク源氏パイティーロイヤルだったよ
ロイヤル来るの遅かったから庶民的なティータイム長かった
>>3155
ミルク髭膝ロイヤルティーアイスだったわ
>>3155
確認してみたら
ミルク兄ロイヤル弟アイスティー
一期と江雪兄さまは大阪城泥うぐは長距離泥それ以外は鍛刀産だな
>>3155
アイスミルクロイヤル膝髭ティーだな!
>>3155
62振り配布で同時だったかな
>>3160
平気平気!
ワイゴリはカップラ半年くらいなら問題なし
(お試しは自己責任で…)
>>3155
アイスミルク兄ティー弟ロイヤルだった
めちゃくちゃwでもシラノ刀がまとまって来てた
>>3155
ワイは源氏パイ(兄者→弟者)ロイヤルティーアイスミルクの順番
こうしてみるとなんか上手いことまとまった
今日は全体的に猫の模様の服を着てるんだけどね
さっきふと気付いたの
模様の猫達、全員ふぐりが付いてるの
もう猫の模様の服じゃなくて、ふぐりだらけの服としか思えないの
着替えに帰りてぇ…帰れねぇ…
>>3171
モザイクをかけるしかない
こぎーと明石はさすがに来るとしてソハヤまで入るかどうか
レア5勢は実装順通りに来るのかどうか かなー
>>3135
うちはいま監視されている
振り向いたらにゃんこがじっとこっち見てるん
ご飯もおやつもブラッシングも済んだのにな
>>3171
ω ω ω「ごりらちゃんとおでかけ うれしいな」
>>3155
うちはアイスティー膝髭ミルクロイヤルでした
ポケ開始民です
>>3155
ロイヤルティーミルクアイス弟兄でしたね
>>3155
膝ミルク髭ティーアイスロイヤル
いち兄にすっっっっごい苦労した
2018年4月が初実装の静形がもう極めてるからそれより前に来た短刀や脇差やレア3あたりはそろそろ極来てほしいな
レア4レア5は渋りそうなのよね
外歩いてたら急に猫が飛び出してきて、ビックリ。あと一歩気づくの遅かったら蹴飛ばしてた…
その後、猫さんは鳩の群れに突っ込んで逃げられて、(´・ω・`)してた。
モンハンでの名前を悩み中
洋風より和風っぽい感じにしたい
漢字にするかカタカナにするか…
>>3181
ゴリラでどうだい?
>>3182
ゴリラにするならハンマーでも担ぐか
着物着て近所へお花見に行こうと思ったら帯を締めすぎて貧血になりました…(´・ω・`)
おばあちゃんに教えてもらってるけど、なかなか上手くいかないですね…
こなみのスポーツクラブ大量閉店でゲーム事業復活あるかしら
SILENオンラインとかがんばれゴエモンmobileとか歪んだ形で実装されそうだけど
>>3181
和風ゴリラ…大猩猩かな
>>3155
ロイヤルティーアイス 弟丸 兄者 からの
一年以上経ってからミルク
鶴だけ何故か難民だったおもひで
>>3179
日向くんと毛利くんとこてくんの極待ってる。まだひとりもいない特命調査組の極も同じく。
>>3184
前帯を巻く時
鳩尾に帯枕を置いて巻くといいよ
>>3155
いち兄(自主鍛刀初太刀)、うぐ(記念配布)、江雪(6-3ボス泥)、兄者(白山鍛刀CP)、膝丸(白山鍛刀CP)、かなり遅れること鶴丸(初7-4のひとマス目)
あつきの元SASかネイビーシールズかって感じの身体の厚みが好き
>>3189
なるほど、ありがとうございます!
次はそうしてみますね(*´▽`*)
>>3192
もちろんお太鼓作る時は鳩尾から帯枕取ってね
>>3185
無理じゃろ、コンマイってずっと前からゲーム事業馬鹿にしてる感ありありだし
やる気ならまず某監督に陳謝してメタルギア返してやれよと
あとめっちゃ怖い体験版だけで頓挫した静岡続編も作らせれ
>>3184
伊達締めを紐からシャーリング式に変えると呼吸や食事がかなり楽になるよ。
自分はそれと前結び帯板の2本で着付けて茶事や茶会で動き回ってるけど襟崩れも少ないしおすすめ
クリームの今川焼きを食べた後にクリームのたい焼きを食べる
うまい!!!
>>3171
「ふぐりじゃないよ、小さな毛玉だよ」と脳を騙せ
お、着物ゴリもいるとは風流やな
育ててなかった打刀で江戸城周回してるんだけど、最初は剥がれがちだった桜が定着し始めるとうちの本丸に慣れてくれたのかな?って感じてほっこりする
刀剣乱舞のアンソロで戦闘の話をメインに収録したものはありますか?
航海中に消息を絶った船のゲーム
面白いと聞いたのでやってみる。
こういうゲーム得意な男士いるかな?一緒にやろ…
>>3155
ミルクティーアイス源氏パイロイヤル
ミルクティーと冷たくした高級源氏パイのセットに変換すると、メニューにできなくはない
>>3198
着物ゴッリ多いよ
とある男士の御国元で紬製作に携わってるゴッリも前居た
新しい冷蔵庫になって自炊が捗りそう
今までの冷蔵庫が小さすぎて作り置きもろくに出来なかったからな
>>3155
弟丸アイス兄者ロイヤルミルクティーでしたね
全員通常鍛刀で、近侍は日本号と今剣(本丸における鍛刀神)でした
>>3201
陸奥守とか得意そうですね…
>>3184
皆さんアドバイスありがとうございます(*´▽`*)
まだまだ着付け初心者ですので参考になります!
>>3201
おぶらでぃんなんとかってやつ?めちゃくちゃ面白いと聞いた。自分もやってみたい。確か推理もの?と聞いたのでゲーム出来そうかつ細かいところを見逃さなそうな厚くん連れていこう
青い鳥のほぼRTしかしてない垢が珍しくフォローされたから返したら1番にタメ口で個人情報聞かれてむうぅってなってる。なかったことにしようねぇ(ブロック)
キャラクリだけするゲームしたい
チョコだと思って食べたらラムネだこれ!
よっしゃ、試験合格した
>>3210
着せ替えゲーチックな?
>>3212
おめでとう!!
王家〇紋章、麗しいがすぎる……ひえぇ……拝んでおこう
>>3203
呼ばれた気が…覚えていてくださって嬉しいです
実は先日、私の糸が来年反物に仕上がると知らせが来ました
やっと世に出ると思うと感慨深いものがあります
>>3212
おめでとう!!
>>3204
えらんい
>>3201
これはスイッチとか持ってればできるの?
>>3216
なんと…産み出す仕事は尊いね…
オブラ・ディン号の帰還はぶっさん・たぬ・蜻蛉さんの中の人こと櫻井トオル氏のゲーム実況もある
フルボイス付き()である
>>3210
ミラクル(薬研)ニキ
>>3217
3217だけど完全に3214と同じ文面になっちゃったけど別ゴリだからね
試験に受かるための努力は宝!
>>3210
ニ○とか?(最近3Dチックのアプリになってなんか違うな感すごいけど
>>3219
スイッチで購入したよ!
本丸で植林して未来の技術でスーパーな感じでなんとかして木炭に……
>>3212
自レス
ありがとう!
>>3222
薬研着せ替えできるゲームとかあるなら…いや、全刀剣頭の先から爪の先までコーディネートできるゲームあったら廃課金も辞さない
>>3198
ワイも着物ゴリウホッ🦍👘
久しぶりに狩りに行きたい(入手した友人が自慢してくるー)
男士と一緒にプレイするなら誰かな
レア物見つけてくれそうな物吉くんは入れておきたい
でも楽しければ誰でもいいなぁってなった
刀剣を鍛えて拵えからなにから着せ替えできるゲームがほしい
知識もつく感じの粒度で
>>3230
リアル狩りだと思って同意しそうになった
オブラディン号良いけど、酔いやすいのと結構グロいので苦手なゴリラは気をつけて
近々小狐丸が極めてくるかもしれないと考えてちょっと墓った…
危ない危ない…
>>3211
糖衣でコーティングされたやつかな?w
とうらぶはSwitchと並行してやるのに向いてるな
今は島をマリオのコインで埋め尽くす計画実行中
まとめ買いできたらいいのに…金ならある!(現実で言ってみたいセリフ)
ようやく受取箱の整理終わった。
可能な限り根兵糖作って「根兵糖・白 ×3」が173枠 = 519個できました。
毛利君は64振りいたよ。長かった…
ワイも狩りに行きたいなぁ
今なら苺が狩り時かしら
>>3237
大阪城2倍ちゃん98階の11周分だ!
日課鍛刀が全部後藤くんだった!
ごめん、修行はもうちょっと待ってて…
>>3224
あれは別ゲー…というか、
設定がちょっと変わったからね
3Dのはシャイニングニキ、
普通?のがミラクルニキ
細部の細さ、美しさは保証するけど、
課金が超エグいのと
容量が激重なのだけ伝えておくよ…
(2つともGB越え)
学校なら合わなくても他の子といればいいけど仕事だとそれができないからしんどいな
17時じゃー!出陣!
今更だけど家事ヤ◯ウ3時間スペシャル見てる!
…ご飯もおやつもしっかり食べたのにお腹が減ってくる。
裏切りのオリーブタウンのアプデ来るまでワールドネバーランドをやってみようかな
ルンファク5は様子見してからにしよう
>>3242
仕事は仕事として切り替えるのが大人の付き合い方だと聞いたやで…
その分オフはちゃんと息抜きして、あんまりストレス溜めないようにな
夕飯も近いのにポテチ食っちまったー
頑張って胃に隙間作らねば
着せ替えゲーはどれも重そうなイメージ(ニキシリーズじゃない着せ替えゲーやってるけど重たくて朝早くしかできない)
一番怖いのはな、相手が自分と合わないんじゃなくて、自分が誰とも合わない人間であるということに気づいたときやで…ははは…
外でちびっこが駆け回っていて心の毛利と包丁がうるさい
イモは植物だから野菜…
油も植物油だから野菜…
野菜だからヘルシー…いくら食べてもダイジョウブ…うんダイジョウブ…パリパリサクサク…
お出かけからたださにー!新しい服を買おうと思ってお店に行ったら可愛いニットが6割引きになってたよ
色で悩んだ結果2着買ってしまった
薄手だし春夏カラーだからこれからでも大丈夫!!
>>3216
凄いな。コツコツお仕事してる職人さんは昔から尊敬してる。自分には真似出来ないから余計に。
>>3246
やってるからイラッときた
こっちは誰とも平等に接してるけどハラスメント相談するくらいには向こうがヤバだからな…
>>3249
肩ぽむ
合わせ方、上手く行かなくなるとわからんなるよね。ぐるぐる考えこんで進まんなる
人間スーツを脱ぎ捨てて、ゴリラだからと思えるときはここでドラミングして気分転換してる
>>3251
そんなアメリカンな野菜判定を…
>>3249
「なんで誰とも合わないの、どうして好いてもらえないの」と枕を濡らした夜が幾度あったか…何もかも諦めたくなる
>>3251
牛も豚も植物食ってるから概ね野菜だし
お砂糖も野菜だからヘルシーしかない大丈夫
エルコーン復活とはなんぞや?
って見たら懐かしいアイス!これ!食べたことある!あの丸いキャップをおままごとに使ってたw
新しく買ったファンデ、なかなか使い勝手が良くて気に入ったけど匂いがキツイ…自分が苦手な部類の匂いがする…マスクするとこもって余計辛いけどマスクスプレーとかで緩和出来るのかな
上手くやったときも特にそれほどでもないときもマメに自分を誉めるようにしてたら
なんか本当に自分偉いし凄いし賢いし強いし美しい気がしてきたからもう誉める天才じゃなかろうか…きっとそうだな
>>3258
なんちゅーこじつけを……
>>3252
買い物上手!
腹と背中の肉が憎い
頃したいくらい
二の腕も
>>3260
においでにおいをマスキングするのはなかなか難しい気がする
混ざると余計にきついし
服がない。でもダイエット中だから買ってもと言う気持ち
試着して鏡でみた自分の姿になんど幻滅したか分からないくらいに
>>3210
Sims楽しいよ〜
mod入れたら無限に遊べる
むっちゃんのお酒きた〜!
来月の誕生日に開けよう ムッホホ
薬研さんカンストおめ!
次は貞ちゃんカンスト目指すで
レベル上げにいくぜいくぜいくぜ!
>>3265
だよねー…ちょっとこれは諦めるわ
>>3261
いやそれはマジで褒める天才だろう。褒めるポイント探すのも意外と難しいしな!!
そして天才が天才であることが分かる私も、もしかして偉くて優しくて賢くて美人でゴリラなのかもしれんぞ…
薩摩の黒豚は薩摩芋を食べてるから
薩摩兵児理論では歩く野菜らしい
>>3272
歩く野菜と聞いたら兄者大根みたいなあれが真っ先に浮かぶ
自律歩行しそう
>>3261
素晴らしいと思う!うだうだしちゃう自分は見習いたい!そして3261の自信溢れる様がなんか大包平みたいで好き
>>3271
間違いないな
>>3216
亀レス御容赦
おお!我が事のように嬉しいぞい!
特の子が全員カンストしたら、遠征で貰える経験値も極に回せるようになるのかー
微々たるものだけど実践してみたいな
お小夜の生存と蜻蛉切の乱舞レベルがMAXになった!ちょっと嬉しい…!
梅干しなしで全マス行けたのはいいけど行動回数4も残っちゃった
すごい回復したなぁ…ちょっともったいないけど
予定表は月末、かな?
>>3254
イラッとさせてごめんな
何も情報なくて何も分からん人間がレスしてイラッとする可能性も考えて次からは愚痴垢に書いてくれ
しごおわー!たださー!\\\\٩( 'ω' )و ////
ワインの代金の振り込み完了!届くの楽しみ!!
「本丸ええ声選手権」という大会を閃いたのだが競技用のお題が気になる
今日は予定表来ないのかな? 早く4月のイベントと極の有り無し知りたいんだけどな。
そろそろ拡充か慶長熊本の復刻が来るんじゃないかと思ってるんだけど。
障がい者手帳持ちの自分、久々に面倒なじいさまに若者が杖つくとは軟弱だの、公共交通機関の料金を障がい者用で払うなんて嘘つくなだのと罵られてびっくりした
マスクなしで飛沫飛びまくりだったし…
運転手さんが警察呼んでくれたけど結構怖かった
江戸城朝の手形3つ消費できなかったしついてない
>>3283
内緒話のような囁き、仲間に向けての応援、みたいに色々聞いてみたい
今日は晩酌の日!ウドの酢味噌和え、タコの唐揚げ、豆腐のぬか漬け、菜の花と桜エビのかき揚げ、アケビの新芽のお浸し(うずら卵入り)、牡蠣スモーク、肴いっぱい作った!
純米大吟醸生原酒やまつると、春鹿 立春朝搾りと、大吟醸酔人日を飲むんだ!
ここ何が弾かれるかわからないから時々探す
>>3285
つ 推しの淹れたチャアとおしぼり
災難やったね…
ゴリバグギュッギュ
新聞小説読んでる審神者さんおられますー?今、新聞で鬼日向の小説連載してまして、男士たちの元主とか本体とか、いつ出るかとわくわくしてます
もともと日本史好きだけど、こういう楽しみ方をする日が来ようとは…驚きだぜ!
(日向くんには…内緒にしておいた方がいいのかな?)
ねっっっむい…
>>3287
さすゴリ
文旦ピールと自家製鶏レバーパテ持ってお邪魔するウホー
>>3285
つ 推しがくれた美味しいもの
ゴリラの胸も貸すぜ
>>3283
寝物語とおやすみとおはようの挨拶
途中からゴリラの耳が溶けて鼻血噴いたり心臓耐久戦に切り替わる
>>3287
ワイはキノコの吹き寄せマリネと小鰯とズッキーニのガレット投入するぜ!
>>3285
災難だったね……(ρ_*)ヾ(・ω・。)
災難があった分いいことあるよ、きっとね!
つ お茶ァ
>>3284
前回が19時だったから今回もそうかもと待機中
>>3291
布団「来いよ…」
福岡市民ワイ
住宅街で面白い仕立て方をした藤棚を見付けた
咲き初めの藤の香りを堪能させて頂いて嬉しんい
いつか弊本丸古今ちゃんが
「拾ってきました」(ニッコリ)
とか言いながら白象に跨がって帰陣しそうで怖い
>>3299
もう咲き始めてるんだ!?
桜が早かったから藤も早くなってるのかな?
うちの近所は小川の側の崖に、這うように木や岩に張り付いてる。野性味溢れてて格好良い。
>>3285
その人警察でこってりしぼられてほしいな。
あなたにこれ以上の災難がないことを願ってるよ。本当にお疲れ様。
っあったかいお風呂
今日はふきのとうとタラの芽の天ぷら!
(美味しくいただきました。)
>>3285
酷い人がいるんですね…
お疲れ様です!!
つ推しが貸してくれた羽織
>>3303
いいねー
春のお味
今日、おばあちゃんと焼売を作りました!!
初めて作ったので歪でしたが、美味しかったです
>>3301
うどん県民のわい宅の一才藤も蕾が垂れてきていてそろそろ咲きそうなんだよ
N〇Kさんの園芸本の予定より一か月ほど早いんだ
>>3300
内番姿で
「象すきー、めっちゃ象すきー」
って歌ってほしい
親の文句を孫に延々言うばあちゃんェ…
そういうところは尊敬できんし帰りてぇ…
>>3299
マンションじゃ無理だから仕立てられてる藤棚は憧れだー
私はこんなにもトマトとチーズを愛しているのに
何故今までうちにはバジルが無かったのか
トマト切ってベーコンとチーズ乗せて、今日買ってきたバジル振って焼いたらもう優勝ですわコレ
ド○ンジャーズがついに全国放送か!
日本全国とかすごい!って思ったら海外進出の全国って意味だったでござる…
修羅の国へようこその海外語訳が気になるわ
>>3309
早く帰れるといいね。
帰ったら、好きなものたくさん食べてね。
>>3311
初優勝ですな!おめでとうウホ
ハイボールと一緒にぐいっといけるぜ
白象ではないけど職場で撮ったゾウたちの写真やら動画なら大量にあるけど、古今さん喜ぶかな?
>>3309
ここのコメ上下で悲喜交交がすごい
歳とると愚痴っぽくなる人いるよね、「わかるでしょ!?」みたいに言われても歳の差がありすぎて価値観もすれ違うし、ましてや親のことなんて辛いね。庇うとその親を産んでやったのは私なのに!ってなりそう
だから帰っていいと思う。立ち上がって文句を言うなら「お父さんとお母さんの悪口いうならおばあちゃんのこと嫌いになるよ」って言っていいと思う。家族だしちょっとは喧嘩しても大丈夫大丈夫(無責任極)
かくしてそ
人は死ぬといふ藤波の
ただ一目のみ 見し人ゆゑに
万葉集より 詠み人知らず
>>3312
修羅という概念そのものがないからねえ
ヴァルハラではないし
>>3315
素晴らしい機動を発揮する古今伝授の太刀を受信した!
>>3315
「これはまぁ…絵姿と違って、ずいぶんと愛らしい瞳をしているんですね」って首を傾げてくれたら可愛くてにこにこしちゃう
予定表今日くるかな?18時ソワソワ、19時ソワソワしております
職場の冷蔵庫に謎のヤンヤンつけボーがあったけど誰だろう…上司かな……
このあたり一帯(住宅地)で一番最後に引っ越してきたご家庭が犬を飼い始めた模様
朝早い時間から夜遅い時間まで犬の鳴き声するけどこういうので揉めて巻き込まれるの嫌よ…
春の庭夜!
>>3323
あーしつけできてないやつぅ
みんな待ってた夜桜だ!!!
>>3317
ワイは
多古の浦の 底さへ匂ふ 藤波を
かざして行かむ 見ぬ人のため
も好き
正しくなるように行動したけど、周りからしたら余計な事しやがってって思われてるのかなあ
思い返すたびにうわあああって叫びそうになる
予定表が顕現したぞー!ドンドンパフパフ‼︎
やったあああ拡充だあああ!!!
泛塵復刻とけいくま復刻か
予定表きた!拡充慶長熊本嬉しいけど泛塵君早いね!?遠征がん回ししないと…
はははは…泛塵くんの復刻早くない!?
わー油断してた!夏の鍛刀CPに組み込まれるものとばかり…
江戸城できるかぎり決定したわ
つつきたい。。
やっぱ泛塵くん来たか……
つつきすぎ聞きたいからせめて一振りは欲しいけど、確率ちょっとは上げてくれるかな
なぜ日本号なんだああ、好きだけどもうとっくに乱舞6だよ。まだ乱舞3の薙刀ズにしてくれエレン
鍛刀cpかあ。
やっと資源が鬼丸さん鍛刀cp前に戻ったところなんだけど、江戸城もうちょいおかわりした方がいいかな(今2周目。宝物庫四まで開いたところ)
まさかの景趣大安売り!
>>3328
ワイはそういうときは心の中の初期刀に褒めてもらう
正しい行いならきっと褒めてくれる
春の夜景趣ってたまに話題に出る中国?版で出てるやつだっけ?
綺麗だしお得なら即買わねば(先日軽装大人買いしたばかり)
>>3339
中国版はけばけばしいらしいから違うんじゃない?
泛塵くん早いな!あれつい最近じゃん(遠い目)
>>3337
OK! すぐに9000小判用意するね
大安売りうける🤣
カツカレー食べたい
>>3335
エレンって誰よ!
博多藤四郎「さあ夜桜景趣、買うた買うた!7割引きばい!」
お花見ボイスは前回と同じかな
>>3334
忘れたのか…先だっての第3回鬼丸さん鍛刀…どう見ても確率…
拡充で資源を溶かしまくる覚悟を決めた
江戸城は最低限でボス踏み8面周回しようと思ってたけど、江戸城に篭って溢れない程度に資源節約&手伝い札遠征だな
>>3347
夢くらい見させてくれよ………
>>3344
ふふふ
やっとあたしに気付いたわね…
夜桜(しかも期間限定でお安い)とか拡充ちゃんとか泛塵くんとか慶長熊本とか…情報量多い…!
とりあえず江戸城の裏で遠征と札集めしてて良かった。
いや、まだ傷は癒えて無いから深追いは出来ないんだけどね…?
とりあえず徳を積もうと思う。
>>3335
日本号はうれしい本丸の方が圧倒的に多いと思うぞ
>>3339
予定表の画像だと完全にこっちの春景趣の差分っぽいから別物よ
>>3339
中国版は風鈴と思しきものが下がってたりしたから、春の庭と夏の夜とをてきとーに合わせて作ったものものだと思う。
今回のは違う感じだからちゃんとオリジナルじゃね?
やべえ、予定全部楽しみか!!
やったなー嬉しい!
復刻慶長熊本!拡充来るのか!…でも最近復刻特命調査もリニューアルした拡充もほぼ、何の成果も得られなくてな…。泛塵君鍛刀CP…また全裸鍛刀やってみるか…
チラ見せで誰か予想する時間も楽しいけど、予定表が来てイベント用の編成を考える時間も楽しい
やったー!!戦力拡充に日本号さんがいる!!
新人審神者なんでシール交換でゲットした一振しかいなかったけど!ようやくつつきすぎボイスが聞ける!!大勝利!!!
>>3346
お花見ボイス(夜)だったらゴリラ大歓喜
常設の経験値CPは今回は何倍なのか
それによって拡充との資源振り分けが変わってくる
予定表の景趣お安くなる期間の字がまんまスーパーのチラシみたいでwww
>>3354
てきとーに合わせてってw
なんか凄い『中国』だねそれ
>>3347
いや。復刻は少しはでやすいよ
3回目の鬼丸さん25万消費で5振りきた
初回は500回で1振りだった
んー…これ、次の極実装最速は4月6日の可能性?
泛塵くんの鍛刀はデイリーでやろう
(三が日で出たので欲張らない欲張らない…)
と、言うか!
「春の庭・夜」のお花見ボイス…新しいやつかな…
泛塵鍛刀…慶長熊本…クソマップ……うっ、頭が!!資源が…!!!(参加します)
猛きシンゴリも終にはお空きれい
一重に風の前の泛塵に同じ
お、ついに夜桜景趣来るのかーよきよき
よっしゃあ、拡充きたぞ!号さんの乱舞上げするぜ!
そして静ちゃんいない…次回の拡充にはいるかな…
謙信くんと交代みたいね。
そして来たか慶長熊本復刻。クソマップははたして改善されているのか
>>3363
つ 個人差
これまでの感じだと、E1謙信、E2小豆、E3日本号、E4日向かな?
日本号欲しいけど経験値も欲しい…
>>3365
それな。昼と夜で違うのかな。
よーし
弊本丸は前回札無しで鬼丸引っ張ってきた
経理の極博多に鍛刀を任せよう
とうとう夜桜が来た
>>3362
いや、てきとーってのは個人的な感想だよ。
でも、たぶん風鈴があることもしくは風鈴が何か理解してなかったっぽいので、中国側で作ったものなんだろうなと思ったの。
ご発注されて値引きされてたドリア買うぞい
>>3376
誤発注だわ
はんじんくん「このマップは俺よりもクソだな」
>>3358
見た感じ市中演習マップに号さんだから、短刀や脇差たちのレベリングでゲットできるのが嬉しいよね。
慶長熊本ってあれか
暗がり洞窟?だったか明り買わないと進めないマップだっけ
記憶力が低下してるよー
謙信くん…あの鍛刀率と必要習合数のバランスがおにちくな謙信くんを乱舞6に近づけるちゃんすががががが
クソマップ見てみたい
あくまでも獲得可能な頻度でだが
極って誰だろう
>>3335
ようやっと乱舞3のワイ、君を齧ることにしたよ。
いやだぁ出張いやだぁって言いながら上司が出荷されていった
またりいだあに告られるのか
>>3359
一部、泥酔してるのがいますな。
…下手したら8割位泥酔か寝落ちしてそう。
あとリーダーは問答無用で墓(ピラミッド)が乱立しそう。
夜桜景趣!今なら小判9000枚!(通常30000枚)
ありがとう。笑う。けど円をせしめてくれてもええんやで?
お金落とすところを探させないで
>>3333
夏は治金丸くん鍛刀CPじゃないかな。去年は北谷くん鍛刀CPだったし。にしても泛塵くん復刻早いな。
わたくしピンと来ましてよサニー様方。拡充の確定報酬まで80周、長い道のりかと思っておりましたが……1.7倍速と陣形自動選択が加わった今ならわくわく拡充周回も夢じゃないのですわ…!!(み ん な 知 っ て る)
特命復刻するときは小判でも周回できるとマップがアレでも改善される気がしないでもない…あ〜小判が溶ける音ォ!!
>>3372
横だが違ってたらワイタヒぬかもしれん
誰とは言わんが豊前ライダーとか
プレッシャーカッターとか
足引きの山鳥の尾の恥ずかしがりやさんとか
>>3386
「夜も、綺麗だな………サクラ」になるかもしれない。
>>3385
ドナドナドーナードぉーナー
上司をのーせーてー
>>3390
だね!2週間で80周4種けっこうきついんよね
確定オンリー本丸としては…
1.7倍助かる
>>3376
ドリアをドリアンに空目した……
おいしくたべてね
いつか枕草子景趣で
春の庭・あけぼの
とか
冬の庭・つとめて
とか欲しいな(強欲)
夜桜景趣だと…!?ここで「欲しい景趣挙げてけ」という話題になったら必ず出てくる夜桜景趣が遂に実装だと……………!?!?!!!
カレーなのに白いご飯が家人によって駆逐されていた。飲めってか
>>3371
謙信君が欲しいけど、E1だと経験値が少ない
大人しくE4かな。謙信君1年以上回しても日課で来ない。一体いつになったら乱舞6になるんだ
>>3394
ドナドナ習ったことない…
>>3388
仙人団子「ダンゴッ」
一口団子「ダンゴッッ」
幕の内弁当「これっくらいの…」
⊂( ・ө・ )⊃「くるっぽー」
>>3393
さくらちゃん大歓喜🌸
>>3399
カレーは飲み物でしょ?
何言ってるの??
>>3380
灯りは買わなくていいよ!道中灯りを持ってる敵をぶちのめして奪うと一隊なら2マス、二隊で3マス(マス数は忘れた)先が見えるようになるよ!
>>3386
夢女がまた量産されちゃう
(夢妻生産機は極蜻蛉切さんの遠征ボイス)
>>3399
パンは、パンはありませんか
>>3390
それ!
いつも間に合わなくて諦めてた任務出来るかもしれない
>>3392
伏せてない伏せてないw
>>3386
自レス
まじ本名「さくら」の人どうなってしまうんだろう
新幹線の事だね!?そうだよね!?疾いからね!!
>>3390
謙信君乱舞6も夢じゃない??
普段も報酬プラス2、3泥したらいい方だから
…5振りぐらい泥してくれます??
あつきさんは鍛刀CPの副産物でちょいちょい出てくれるからなあ
江戸城からも去ったにゃーさんかにゃんせん欲しかったのう…贅沢だろうけど
>>3401
泣きそう
(実は私も歌ったことはない。しかし確実に世代)
大般若さん今どこにいるんですか??????
>>3399
そーら、ナンだ!
人間って若くなくても練習すればちゃんと向上するし脳みそが対応するもんなんだな…ということを音ゲーで実感している。イージーモードでも失敗だらけだったのに久しぶりの音ゲーが楽しくて毎日やってたら最高難度でもまあまあ高得点が出せる曲がでてきた。
もちろんキャラ強化の効果もあるんだが、最初はそもそもタップが出来てなかったのでそれ以前の問題だった。
年を理由にして挑戦をあきらめてはならんということをゲームから学ぶ40代のある日。
>>3411
夢は!!でっかく!!!!(目頭を押さえる)
有り難いけどなんで夜桜景趣小判9000枚なんだろう?
ま、いっか
受け取ったら歌仙ちゃん立たせるぞー
なんかもう入手難易度の高い刀の乱舞上げは、いつか極が全部カンストしたときでいいかなって
だからE-4の苦無っぷるちゃん、待っててね♡
>>3416
不惑の音ゲーだね
>>3399
つ うどん
つ そば
つ ぱすたぁ
初拡充だ〜〜日本号さんの乱舞Lv.上げたいから頑張ろうかな
拡充泥対象の4人見てると育ちのいい坊っちゃんズに用心棒の号さんに見えてきて一人で笑ってる
拡充だー!4面それぞれ鬼周回したいからゴリラ分裂して…いや分裂しても垢一個だから関係ない…いやまてよ睡眠中と勤務中とで分担すれば…
朝尊さぁぁぁぁん!!!ちょっとご相談したいことがぁぁぁぁぁ!!!
次の極、謙信くんと日向くんだったりして
まさかねー
>>3421
いあ いあ ぱすたぁ?
>>3418
昼の桜景趣も元々普通に売り出されてるものだからね
去年それに突然ボイスが付いた
だから今回も通常販売(小判)してる景趣にしたんだろう
実装記念で値引きしてくれるってんだからありがたや〜
やったー!拡充さんおかえりなさい!!!!!
拡充出撃男士考えるの楽しみになってきた!修行に行く男子も考えないといけないし、来月が楽しみ……!!(鍛刀CP見据えて江戸城おかわりすることに決めた顔)
>>3425
これまでも拡充にいたから何とも…
でも実装順でいえば毛利が先よな
>>3425
あああ毛利君も入れてあげて
極短フラグきた?
>>3424
??「こんな所にゴリラの残骸が…興味深いね」
部隊が四つ有るのだから、拡充の四マップに同時に出陣したい
>>3399
白米がないのならパンを食べればいいじゃない
>>3423
謙信→お坊ちゃま
日向→お坊ちゃまのご学友のお坊ちゃま
小豆→お坊ちゃまの家庭教師
日本号→お坊ちゃまのSP兼遊び相手
吾十にしてポケモンに志す。
十五にしてファイナルファンタジー。
二十にしてモンハン。
三十にしてどうもりを知る。
四十にして耳音ゲーに順ふ。
五十にして心の欲する所に従へども、課金矩を踰えず」。
文楽の件もあって、極は小狐丸が来る
こんのすけとお供の狐と通信機賭けてもいい
大阪城で毛利くんたくさん来たのって極フラグだったりするのかな
いやでも稀ドロは人それぞれだし今までの毛利くんが渋すぎたからなんとも言えんね
>>3421
なんか冒涜的なカレーがw
>>3383
明石そろそろ起こしといた方がいい?
油揚げの準備が先かな?
極に明石きてほしいな...。もうあげるレベルがない。
うわーん予定表来てた!そういや最終週の金曜日
泛塵くん復刻早かったね。ステ登場だからかな
やっと来た夜桜…高杉ぃぃぃタンス預金おろさなきゃ
>>3441
え…9000枚って高い…?(ゴリラ)
今ふと思ったんだが
太閤左文字が極めたら
例のとある半島がはっきょうしそうな兜かぶるんじゃね?
ああ謙信君が欲しいけど、経験値も欲しい
E4日向君はボス泥cpでいつか乱舞6になるだろう。
謙信君、問題は君だ!
経験値効率落とさずにE1周回できる方法ってある?
極薙刀72×3はいるけど。自分でも調べてくるけど、知っている人がいたら教えてください
>>3439
うちの明石さんも起こしたほうがいいかな
こぎさんはどうだろう
いかんせん「三条太刀」というのがなんか引っかかって先になるような気がしないでもない
でも極来てくれるとめっちゃうれしい
次の極が小狐丸かなとか明石かなとかよりも、複数同時実装してほしい
>>3389
夏は、連隊戦前に治金丸(特効付き?)で連隊戦後の連続鍛刀CPで泛塵くんと日光の兄貴かと思ってたわ
夏こわくない?泛塵くんが夏にもう一度ってパターンもあるけど、新刀剣男士きたらどうしよ
>>3441
通常価格の7割引きだよ?
>>3442
わい的には端数 端金さ(ゴリ)
>>3435
孔子「ポケモンゲットじゃぞ!」
あ、拡充初めての人は注意ね
今までと同じ仕様であるなら、大阪城と同様に刀剣男士はケガもするし破壊もあるからね
無理な進軍はしないようにね
仕様変更の可能性もあるからイベント始まったらまずちゃんとお知らせの説明読むんだよ
拡充ちゃん、経験値マシマシでお願いな…
始めて7-4でソハヤ落ちたあああああ!!
特短刀8振カンスト、13振97、8振53~53になるまで来なかったソハヤが!
もはや諦めてただけに嬉しすぎる……!(´;▽;`)
>>3444
たぶんだけど極薙刀を馬に乗せて行動順1番、短脇打がいても遠戦積まない、太刀極も馬に乗せない(先制攻撃させない)が一番だと思う
薙刀がボスの高速槍も抜けると尚良しくらいじゃないかな
ぼっかけ釜めし旨そうだなオイ!!
>>3441じれす
あれ?通常小判3万枚って元々だっけ?ボイス付きだから高いのかと思った
久しく景趣購入してないものでな
去年の花火もだけど、花見も満足に出来ないから配慮かね。ありがてぇ
>>3338
ありがとう…気持ちが楽になった
歌仙ちゃんにお話聞いてもらうね
NHKBSプレミアム観れる方がたにお知らせ
4月23日金曜日
午後10時22時
「名品たちの来歴」という番組で
幻の刀 膝丸が語る1000年
という見出しで出演は中村隼人 真矢ミキ
とありました!
泛塵鍛刀CPっていつからだろうか。
とりあえず素振りしとくかー。
泛塵来ました!!(素振り)
うおおおおお拡充じゃー、はんちゃんじゃー、けいくまじゃああああああ!!
よざくーら きーざくら べにざーくら!!(情報量超過により変なテンションになってる)
「刀剣男士の獲得経験値増量」ってどれくらいかなー?
いつもなら経験値2倍とか5倍とか表現してた気がする
慶長熊本に向けて歌仙ってどんくらいレベルあればいいんだろ
拡充は経験値も美味しいから頑張れる!
全部80周はちょっと無理だけど…
>>3463
初参加かい?
前回の慶応と同じくらいだと思うよ
つまり特で60、極なら35くらいからでも大丈夫かと
>>3462
10倍くらい欲しい(強欲)
>>3453
ソハヤノツルキオメデトウナリ!!!
>>3461
きーざくら
で
某CMのカッパ思い出した。
き~ざくっら♪
>>3465
慶應と同じくらいでいんですねーありがとうございます
拡充かー
号さんと日向くん狙いで行くわ、小豆さんと謙信くんは乱舞レベルMAXだし。
泛塵くんも全力で回しますよぉお!
ふと思ったんだけど、一般的にピアノが「弾ける」とか「初心者ではない」って区切りってどの辺からなんだろう?
3・4年習ってた知人が、雑談してて(伴奏の依頼とかではなく)「私ピアノは弾けないんだよね~」って言ってたので気になって……ただの謙遜かな…?
「男士の紋を正しく描け」という問題に頭を抱えながら◯ょうこお姉さんレベルの頓珍漢イラスト紋を描く審神者とそれを別室モニターで「あっ!主!違う違うそこに線は入れなくていい!!」と叫ぶ男士達
春の庭の夜ずっとあればいいなと思ってた!しかもタイムセールするだと…!
>>3470
齧っていい?(長船難民)
>>3472
取り敢えず「一」だけ描いてその後なんだったっけな…と考える審神者(お題が一文字だった)
>>3471
あれって難しいよね
うちのマミー長い間習っていたからめちゃくちゃ難しい曲じゃなければ楽譜みてだいたい弾ける
自分は4、5年習ってたけど楽譜読めるだけに近い
弾けるというのはうちのマミーみたいにパッと楽譜みて弾けるとかなんかなと個人的に思う
初心者は楽譜普通に読めて簡単でも両手で弾けたらとかかな?
>>3454
ありがとうございます。E1って無傷80周できていたイメージなので、極薙で槍を抜けるレベルはいくつからでしょうか?ざっと調べても出てこなかったので、コメントも漁ってきます。
まぁ極薙80あれば余裕じゃないかと思うのですが、どうでしょうかね?幼稚園で2スロ打を育成します!
>>3474
どーぞどーぞ
にゃーさんと長義以外は乱舞レベルMAXにしたので
4月の予定表が欲しかったもの全部盛りで喜びすぎて心臓が痛い
>>3472
おおっと、ここで小林○う画伯ばりの画力ゴリラが参戦!
紋(?)を見た者のSAN値がごっそり削られていく!!!
考えたらさ、泛塵くん目線で考えた場合、「泛塵」って名前って人間でいえば「悪魔ちゃん」に類するDQNネームになるんじゃねと思い至ってしまった
改名してあげたくなるが、それはそれでどうなんだろうかと思うし、如何にせん
泛塵くんの復刻夏ぐらいだと思い込んでたからまだいろいろと回復しきれてない…そっかステ始まるもんな…この時期だよな…
>>3344
イェーガー!?
下手の横好きお絵描きマンだけど、人体のパーツ練習しようと人の足を描いたら思った以上に上手く描けて嬉しい。乱ちゃんにすごーーい!て誉められたい
>>3472
初期刀さんのだけでも描けるようになりたいが直線じゃないからムズい
筆で直されそう
>>3472
審神者「確かスタバみたいなやつで…(カキカキ」
青江「(無言で手を握りしめている)」
>>3456
だいたい小判購入可能な景趣は3万、おにぎりとかの日常の庭にプラスアルファ系は幾らか忘れたがかなり安めだったはず(確か5000くらい?)
泛塵くん、鍛刀成功しました!
日課で来ました!!
いっぱい来ました!!!
1振りしかお迎えできなかったから2振り目と乱舞レベル1つ上げたいな
3月4月は暇だなぁ……
急募:まがまがしい気持ちが鎌首もたげたときの対処の仕方
明日で就任2周年のワイ、夜桜を自分へのプレゼントにしよう。
>>3476
自レス
下の話は初心者卒業ラインの話
>>3490
枕やクッションに顔をつけて思いっきり叫ぶ
>>3478
ありがたや!!!!!ガジガジィ…
>>3490
もふもふを愛でる
>>3471
小学校上がる前から中学までやっていたけど、自分も弾けないって言うよ。音符は読めるけど、楽譜見てパッとなんて絶対に無理。弾けない。
楽器は数年弾かないだけで指が全く動かなくなるし、別に謙遜ではなく本心で弾けないと言っていると思う。少なくとも自分はそうだし
>>3486
スタバww
>>3472
燭台切とか獅子王みたいに動物がいる紋だと漏れなくクリーチャー化するのかな…
泛塵くんと呼ぶことはゴミくんと呼ぶに等しい事に頭を悩ませたゴリラが「上村くん」と呼ぶことに決めたコメがあってだな。当方でも採用してるんだけど呼ぶ相手がいねぇんだよな…………
>>3481
八丁念仏団子刺し「確かにDQN」
予定表の経験値増えるヤツって、この一覧の時点で2倍5倍表記じゃなかったっけ?増量って初めて見た気がするのね。美味しくなるのかな?
>>3490
足ツボマッサージのグッズの上で踏み踏みする
痛みでのたうちまわって怒りどころじゃなくなるよ
>>3490
風呂に入って水面をぶっ叩く
江戸城のお代わり、鍵集まったらって思ってたけど、鍛刀CP来るなら全お代わり頑張ってみようかな
拡充も来るから刀装も溢れないだろうし
>>3487
自レス失礼
調べたら日常の庭にプラスアルファ系は8000だったよ
>>3499
それ採用しよう
4月に来たら、だけど…
今日は焼肉なんだよっ!早く帰らないと!と素晴らしいフラグを建てた課長、残業になって二時間…まだ帰れない。
ワイは決裁待ち
泛塵くんの次は北谷かな?
やりすぎない様にしないとな。乱舞6なんて夢のまた夢。近い将来稀泥になって欲しい
>>3490
寝る
ひたすら寝る
考えるな 感じろ
そして推しを愛でる
>>3479
求めよ、さらば与えられん
>>3501
何か忘れたが1回増量表示あった気がする
>>3472
鶴丸と三日月はなんとなく描けそうかもしれない
>>3507
タレにニンニク増しましで用意してるわ!!
気をつけて帰ってくるのよゴッリ
録画リスト見てたら最終回のアニメが録画されていなかった。地味にショック…
>>3512
鶴丸はJAL描けたらイける
いやでもマジで男士達の紋キチンと描ける気がせん
推しのやつは〜全方位に感謝合掌〜みたいだからすぐ描けるんだけど…
家の水道の大元のフィルター?みたいなやつを調整したらウォシュレットの水が轟音と共に尻に刺さった…しぬ…
今日はワイ1人なので残ったシチューでリメイクご飯だ!とりあえず第1弾はキッシュ。食べながら第2弾のグラタンが出来上がるのを待っている。
>>3516
村正?
>>3517
大丈夫?穴開いてない?
ゴミ鍛刀いらんなぁ
>>3517
尻に刺さる水を想像したら面白くて笑っちゃったごめん
切れたりしてない?
>>3451
拡充初経験の新人審神者です。
破壊ありなんですね…気をつけて進軍します!
2倍5倍cp(仮)が来るたびに、8-2にKBCを着けるか迷って、8-1周回になる。8-3早く実装されないかな?
極太刀もみんな70になったし、2スロ打は8-2では育成しないだろうし、もうKBCつけてしまおうか。あぁ消しゴムがあれば、気軽にできるのに
>>3453
ソハヤノツルキイワフナリ!!
おめでとうございます!!
>>3519
そうそう
>>3472
陸奥守とか絶対無理…ごめんよ初期刀…
ここで情報を求めた素滴しぼり漸く買えました
皆ありがとう
お味はまさにジュースって感じ果汁100%ジュースにほんのりアルコールの気配がするって感じです甘いです美味しいです
ありがとうー!
>>3512
長曽祢さんのもなんとか描ける気がする
>>3490
風呂場で熱唱
>>3526
推し同じ握手!
ワイの推しの紋は集中線書くだけだから簡た...
真っ直ぐ線書けない...
>>3490
塊肉を喰らう。
あー!!!仕事でミスしてたことに今気づいた…
最悪だ…
せめて日曜の夜に気付きたかった…
>>3532
ゴリじいさんまた手が震えてますね
ゴミ呼び刀と慶長熊本再イベかあ…
拡充ちゃんしゅき…
前回は道中で2振りも長谷部くれたから…
>>3534
そのミスなかったことにしませんか?
ワイの推しの紋は、書ける気がしない…
あんな細かい鬼瓦とか無理ぃ
>>3534
お肉食べようできればステーキ
くよくよは心に悪いからさ
お肉 is powerだよ
あー冷蔵庫に早めに使わねばならぬ鶏肉があることを思い出したぞ
どうしようかな鶏肉って鍋以外はなんかパサパサしちゃうんだよね
うーん
カンストした特たちは、関係者ごとに並べて自己満足に浸ってるんだけど
カンストしたの気づかずそのまま超難3周もしちゃった桑名が政府組の真ん中ぶち抜いちゃってうわあああん!!ってなってるなう
遠征でチマチマ調整したのにい!
主の落ち度で申し訳ないが地蔵と古今とちょぎはまた遠征祭りな!
お風呂行ってくる
(浮かべるアヒルさん持参)
推しの紋ならとりあえず雀!雀を描かな!……おん??(式神の紙人形のようなものが出来上がる)
は????!!!!!!!!ににににに日本号さんが拡充に??!!!!!!??!!!!!えっっえっっえっっ嬉しすぎる…(;;)(;;)(;;)(;;)ありがとう運営ちゃん……ありがとう……極と特合わせて乱舞6目指すね……ボス泥2倍もやってくれるんだね………ありがとう…ありがとう……感謝の正拳突きは出来ないけど感謝の課金はするね………ありがとうありがとう………(地に伏して感涙するゴリラの絵文字)
>>3541
マヨネーズに付けて焼くとしっとりだぞー
味噌ちょっと足すのおすすめ
>>3541
よだれ鶏もしっとりよー
辛いの平気ならぜひ
男士達の紋一覧見に行ったら前田平野の紋の「前」と「平」の字が可愛くて死んだ
>>3543
ウッホッホ〜〜〜イ!!!!!!
(新しいシャンプーとリンス持って御伴)
>>3541
たれと少量の片栗粉とお酒をもみ込んで強火で表面焼き固めると胸肉でもやらかく出来あがるで
一口大に切って焼くとやりやすい
夜桜景趣、早く入手したいな
凄くエ口そう
紅はっさくうまうま
苦味がほとんどなくて爽やかな酸味と甘味
刀紋を出されても全然わからないな
(スタバだけ分かった)
イントロクイズみたいな刀紋クイズ盛り上がりそうだね
>>3541
鶏肉は(ももでも胸でも)何かに漬けてしまう。塩麹が多い。あとは醤油麹や味噌など。漬け込んでおけばあとは焼くだけでもいいし唐揚げにしてもよし。それに塩麹漬けはパサつかないよ
>>3517
自レス
かろうじて尻に穴が開いただけで済んだぜ…(サムズアップするゴリラの顔文字)
前田と平野の紋の字は、彼らの幼さを表現してるって読んだけど、鎌倉刀である彼らの「幼さ」ってなんなんだろ
>>3556
哲学かな
>>3555
草
>>3539
描けないよね
いつも「迷路かな?」って思う
今日はカレー食べないとな!と思いながらこんな時間に…
鎌倉刀であり幼さを兼ね備える前平ちゃん
鎌倉刀でありながらじじいの御前
平安刀でありながら圧倒的孫の獅子王くん
第六天魔王はっじまるよー
お!桶狭間がはじまったぞ!
織田組みんなで見よう
内番ステまったく上がらないな…倦怠期に入ったみたいだ
余談だけど、特1回目(Lv25)髭切と極堀川くんの馬当番、終わった時かわいいw
最近話題のアイオライトサンストーンをゲット!
>>3490
自レス
皆様ありがとう!寝ます
4月の鍛刀CPは参加するつもりだけど、日光さんの復刻があるとしたらいつ頃だろ
今回はほどほどで切り上げて資源温存しておこうかな
今計画表見た!
闇り迷路楽しみ!!
早くやりたい。
>>3564
兄者ってお着替えごとに変わるっけ?
さすがだね敦盛
うちの宗三さん、彼はこんなイケボではありませんって言いそう。
っていうか桶狭間って事はがっつり義元左文字が映る可能性高い…?
泛塵めちゃくちゃ良い子なんだけどな(周年ボイスおすすめ) 一部分の台詞確かに戸惑いはしたけど、そこばっか過激に反応する人なんなんだろう。
くそマップ再来…
オカン、それはトイレスタンプと言って洗剤です。取らないでください
ちくわ大明神
桶狭間ナレーション多くねか
>>3565
いいなー、ワイもお目にかかりたい
蘇言機ってどう解釈している?
修行帰還とかは過去の記録を再生しているから問題ない。だけど極の周年ボイスだと、いやあの時極になってなかっただろうってならない?
なんか蘇言機使うとレキシューになった気がして使えない。
そんなこと気にしない人はそれでいいと思いますが、気になった人はどう解釈していますか?
江戸城開始時に85だった極村正ちゃんがもう90…2倍隊長誉つおい
>>3578
気にしすぎじゃねとしか…
4月26日から熊本城の新たな公開が始まるんです。HPで見られるチラシ、天岩戸チックになってるw
復活慶長熊本も同じ頃にスタートですかね。
小姓のイントネーションが胡椒と一緒だね
>>3567
8月後半の予想
>>3577
選び切れなくて2個お迎えした
色は薄いけどエアブラシかけたみたいに細かいインクルが均一に密にある子と
色が濃くて一瞬分からないけど傾けるとガッツリキラキラのラメラメな子
>>3576
人数って意味?なら同意
>>3541
自レス
皆美味しそうなお料理ありがとうスクショした
ごりっとあるので明日から作るよ
>>3569
3564だけど
そう、他の男士の極と同じで、特がつくと刀帳の登録番号が変わるからね
内番着は回収し直しだったよ
膝丸もね
>>3582
殿の背後に控えるくしゃみの原因…
>>3578
特の時に言おうと思ってたことを残してたとか
>>3582
小姓のイントネーションて故障と同じじゃないの?
むっちゃんのお酒来ないなー
>>3587
自レス
あ、失礼
セリフのこと?なんかうろ覚えだったから変わったかなと思ってた
確認不足でした
>>3575
だれだいまの
桶狭間って聞くと「あーあの資源めっちゃ溜まるところかー」って認識になってしまった
>>3590
ワイもそう思ってた。でも今やってるドラマは胡椒だった
何か深みが感じられずセリフが頭に入って来ないんだが…何故じゃ
夜桜景趣に中傷極後藤くん置いたらどうなっちゃうの
>>3594
ケビン出しちゃイケナイところ
>>3591
ごめん飲んじゃった!
>>3591
今ワイが仕込んでるウホ
がんばってるからちょっと待って
>>3578
分かる気はする
新しく来た男士も過去の周年記念は
この時まだ居なかったよね、てなる
うちだったらインタビュー形式かな
もしあの頃に本丸に来ていたら
自分なら何言ってたと思う?とか
お風呂行ってくる
やったー!ランダムクソマップおかえりー!
クソクソ言いながらやるのなんだかんだ楽しかったからけいくま復刻頑張るぞー!
スコロライトと何かで何かを作りたいと思って早数年
ムーンストーンと合わせてネックレスかピアスでも作るかなー
>>3597
どうにかなっちゃうの(ゴリラが)
>>3572
わかる。泛塵くんの周年ボイス好き
ゲームの6周年ボイスも戸惑ってる感じが可愛くて好き
たしかに一部セリフに!?ってなるけど、すごく可愛くていいこなんだよ
ずっと極レベリングしてたから久々に南泉が隊長なんだけど
すごく好きかもしれない…なんか面倒見が良さそう…
捨て犬がいたら拾ってきそうな優しさを感じるというか……
語尾にゃん可愛いねwとかではなくて逸話と向き合い方も含めて
素敵だなというか…急に魅力が沢山見えてきたんだけどこれが恋……?
うっう…まだ帰宅してないけど、明日朝イチで病院行ってから仕事行くのつらみ…
病院行くだけでだいぶ疲れるのよ…遠いけど移動手段が徒歩しかないし、仕事は立ち仕事だからね!
とにかく今日はできるだけ早く帰って早く寝ようと思う
>>3543
うほ!
(先回りして薔薇の花びら投入)
夜桜景趣なんてゴリラもしかしたら桜に攫われちゃうかもウホな…///
コラボワインけっこういいお値段するのね
日本ワイン高級だからか
エヴァンゲリオン観てきたよ
平日だったからか時間経ってるからかガラガラだったよ!20人もいねぇ
2時間超はながいね
宇多田ヒカルさんの歌はええね
これが真の夜桜景趣か
小さくてもわかる、これぞ本家と言うに相応しい雅さだ
新しい極、新しい桜、桃色の泛塵ちゃん、雅なク◯マップ
新年度に相応しいな!!
仕事で心が折れかけた…疲れたよー(´;ω;`)
投げ出してしまいたいけどそんな勇気もない。
本丸のみんなに癒してもらお…
うっ、眠い…まだ洗い物ちょこっと残ってるけど先お風呂入ってもいいかな…
巴さん、タスケテー
夜桜絶対買う
小豆さん!!やっと我が本丸に来てくださるのね!!
経験値倍増で8面はどこまでいけるか資材と相談だな
泛塵はデイリーだけにしとこう、まだ琉球刀がいないんだ。夏の鍛刀CPに備えなければ……
初参加のけいくまはどきどきするー
御手杵江の記事のところにも書いたけど、
高校で御手杵が部活の顧問になって、五月雨江と村雲江を新入部員として他の江に紹介するという夢をみた
何の部活かは分からないけど、雨さん雲さんをわくわくして見つめるこてくん、後の三人も物珍しげに見ながらもおとなしく話を聞いてるって感じだった
雨さん雲さんは戦闘服のまま、後はみんな内番服着てたんだけど、あの姿で教壇に立つ御手杵ってのが、違和感ないけど強烈だったw
>>3615
おつさにー
つ 推しが淹れた、あったか〜いチャア
>>3619
ううっ…大量のチャァありがとゔ…っ(箱推し
【朗報】
・新婚の姉上が、おめでた
【悲報】
・安定期入るまで実家に姉上が帰ってくる為ゴリラの1人部屋計画が頓挫
・姉上に対して、どう反応して良いか分からず戸惑ってるゴリラ(おめでとうは言った)
>>3578
そもそも蘇言機じゃなくてもおかしなところはある
ログインボイスには、本丸に存在しない男士の声もある(さっきも聞いた)
就任n周年ならわかるが刀剣乱舞n周年で跪座して挨拶って、本丸にいて男士を顕現させる力を持っているほうの審神者からしたらなんだそりゃだし
もし時間遡行軍との戦いを刀剣乱舞と呼んでいるなら、割とお祝いムードの発言には違和がある
だとしたら蘇言機でありえない音声が聞けることを含め、これらは本丸の審神者が聞いているものではなく、単純に、ゲームのプレイヤーに向けてのサービスとしての画像と音声でしかない
と考えている(つまんないよねごめんね)
怖い絵本最高
>>3597
中傷の極乱君も置いてみとんでもない罪悪感にかられるから
たださに〜
今日は朝に髪を直す時間がなかった、というよりいつもと同じ時間をかけてるのに全然直らなかったためにポニテで出勤したよ
ポニテは好評だったんだけど、いかんせん熱がこもって頭が熱いし頭は痛いし一箇所に重さが集中して疲れるんだよなぁ…
もう二度としたくない…つらい…でもポニテは好きなのよ
拡充ちゃん…4ヶ所同時に回るにはどうすればいいのか……?(ゲンドウポーズ)
>>3621
変に取り繕おうとしないでそのままでいるのはどう?
もし伝えられそうなら「おめでとうと思っているけど、どんな風に対応したらいいか分からなくてまだ戸惑ってる…!」とそのまま言っちゃう!
部屋については悩ましいね…。
学校の先生達の移動の欄に木下藤吉郎さんいて草
わざとつけたんかな?秀吉と同じ名前
磯部揚げ大明神
左向きでも右向きでも横向いて寝ころがると謎の気持ち悪さに見舞われる…なんでだ……
>>3629
一味マヨつけて食べたい
>>3611
オリジナルアクセもあるので
>>3630
逆流性食道炎になりかけとかかな?
こんな時間にカプ麺食べておやさに
>>3626
超難から周るといいよ
時間一番かかるから
気分転換で易周ったりしてるうちに終わる
1日23周
せや!拡充ちゃんも地下を99階まで掘ろう!!!
>>3621
おめでとうだけでいいと思うぞ。
とりあえず姉様が調子悪そうな時に動けるなら「何かして欲しいことある?」とか声がけするくらいでいいんじゃないかな。あとは普通に今まで通りに接しておいたらいいと思うぞ。
>>3629
ワイは生姜とソースで!
>>3623
怖い絵本?
京極先生のいるのいないのとあずきとぎは怖いぞ。
あとまいまいとナイナイと空気人間と悪い本
バイオハザード見てて素敵な声がしたので調べたら江原正士さんて方でした
わいツイやってなくて最新情報とか別に追ってないゴリラなんだが
あっこれ欲しい!このアイシャドウ絶対買う→限定でした(数ヶ月前に完売)のパターンがとても多い
そんないつも店頭パトロールもしないからさ
ちなみに文具もこれ欲しい!→数年前に廃盤っていうの結構あるw
>>3635
たぶんだけど、4カ所同時襲撃したいと言う話では…
>>3630
続くようなら病院へ
>>3632
そうなんだ?じゃあ安いかも
>>3621
あんまり気を使いすぎると自分が疲れるし、”妊婦様”に変貌する可能性があるから今まで通りで良いと思うよ。
一人部屋のレイアウトを10パターン位考える時間が出来たと思って頑張って!!
元祖サイコロステーキ先輩言い出したの誰だよw
昨日高熱続いてゴリラだけど陰性だった熱もようやく落ち着いてきたけど来月の給料日がこわい…
取り敢えず海老ドリアうまーしてる
>>3647
おつさに!陰性でも次に検査したら実は……とかあるから無理しないようにな!!
受取箱に白山いた!
ボーナスみたい
取り出し忘れかなぁ
>>3648
それが怖いよね今月いっぱいは会社が休みくれたからゆっくり休んでるありがとう
>>3641
それで出会えたもの達は運命に導かれし物だな
4の蔵まで全開けしちゃったー…お代わりどうしようかね
ワイ闇り通路好きなんだ
楽しみ
マッピング機能がついてるともっと嬉しい
ここ最近食欲やばい
冷食のお徳用から揚げ1キロとご飯五合食べても収まらずコンビニ弁当三個目だよ…
ご飯を追加で炊いてお茶漬けにしよ
>>3654
健康ならいいけど胃壊さないでね
つ整腸剤
>>3640
江原さんはNARUT○のガイ先生とかでよく聞いてたなー
カカシ先生もイルカ先生も居るんだし、ガイ先生も来てほしい
引退してだいぶ経つけどCM見てると一狩り行きたくなるなあ
>>3621
自レス
コメントありがとうございます
いつも通りでいきます
個人部屋のパターン考えます(推しの祭壇作る計画がぁ)
>>3654
ストレス?あんまり続くようなら病院いこ
>>3654
そ、そんなに…!普段から食べるの?苦しくなければいいんだけど
信長のドラマなんかこう惜しいなあ。
ベテラン勢は勝手に個性出しすぎてまとまりないし、ジャニーズ系は滑舌悪いし、2.5次元勢は滑舌や動きは良いのに全員わりと同じ雰囲気になってて個性が薄い。
今のご時世具合悪くすると面倒臭い休めば給料減るしかといって無理すれば体に出るしいっそ宝くじでも当たって隠居したい
>>3647
おつさにー!
お大事に!
つ 白湯(ゴリリウム配合)
>>3628
たまに歴史の偉人とか漫画のキャラと同名な人居るよね
多分その方は親が歴史好きだったのかもね
夜桜の景趣通常三万って高いね値引きの時に買えるからいいけど期間逃した人には辛い金額だな(小判30万しかないお財布見つめ)
何となく落としたソシャゲで出逢った推しに、原作で婚約者レベルのお相手がいたときの気分を分かち合いたい
二次元に恋してるとか推しの恋路を邪魔したいとかではなく純粋な遣る瀬無さをさ…知らなかったんだ、出会いが違ったら素直に応援できたかもしれないんだ…
今一番気になるのは「第2回クソマップ選手権」が開催されるか否かかな
奈落も出島も出くわしたくないけどソムリエによるキレのあるコメントはまた見たい
全マス踏んで32個鍵持ち帰って喜んだら、
次は7個だったww
まぁそんなものよね
おやさにー
アイホンでしか落とせないジャーナルアプリでとても気になるのがある
エアーは高いし無印とミニは新しいのが出そうででない
お仕事があって有り難い気持ちとお仕事めちゃくちゃしんどいの波に飲み込まれている
乗るしかないこのビッグウェーブに…!
夜桜景趣早く欲しいなー、桜はいい!
会社近くの桜、夜はライトアップされているんだけど、
ライトがピンクなのよ。
妙に艶っぽいんだ、闇に浮かぶ桜が。
久々に村正の近侍曲聞いたけどこれ踊り出しそうになるなw
極のうぐいすまるが、一戦ごとに愛され自慢をする(出陣ボイス)
可愛いくて可愛いくてこの気持ちをどうしたら
>>3654
それって過食嘔吐とかじゃなくて?病気じゃないの?
周りの人とかが普段からそんな食べるとか引くわ
過去記事読んでると画像が多々読み込んでくれないんだけどおま環?
わりと頻発してるし読み込んでくれるヤツはずっと読み込んでくれてるんだよねぇ
久々にランダムクソマップ選手権の記事見てクソマップ達を堪能しようとしたのに1部読み込んでくれない…
>>3672
いいなぁ夜桜ライトアップとか眼福じゃん!
機関車トーマスのねんどろいど…???
日光さんのワイン楽しみ
髪色とかだと赤ワインぽいけど白い服来てるから白ワインでもイメージには合うね
>>3674
つ1叫ぶ
2ドラミング
3墓に沈む
好きなのを選べ!
推しを並べて撫でくりまわして困惑されたい気分
互いの気持ちが衝突事故をおこす亀甲も、こんなとき引きずりだされがちな苦手そうで慣れてそうな大倶利伽羅も真顔でさくら舞わせてそうな鶯丸やら則宗やら山鳥網やら、陰で2枚ほど桜が落ちる大般若とかが好き(箱推し酔っぱらい)
>>3679
わいオレンジのワイン気になるけど酒が体質的に合わないから料理酒っててもあるけど悩んでる
>>3680
ぜんぶ いっしょに できるじゃないか!
ここら一帯道連れじゃー!
朴璐美さんホントいい声好きだわ〜
もう分からない…人間関係分からない…辛い
どうすればいいんだ…
>>3681
まー合意ならいいんじゃないかな
>>3678
ボディどうなるんだ…
>>3685
考えない敢えて空気読まない子になるとか?
デンマーク系ベーカリーでラスイチのカスクートゲット!したので夕飯はこれとサラダとホットワインにしたウホ
帰り道に椿と桜が咲き乱れる通りを月見しながら歩いてきたんだけど、こんな夜は正三位と縁側で月見酒したいよねと思ったのは…
中の人繋がりの某呪術師さんの好物がそういえばカスクートだからか⁉︎
マリボーチーズ美味しいれす〜ウホウホ
>>3685
なんかねぇ、いがいとみんなきにしてないから、やりたいようにやってもいいみたいだよ
>>3661
もう何度か集まったら良くなってくるかもしれないけど、単発みたいだから残念だと思う。
景趣はもともと小判での交換だけど、
新アイテムなのに甲州金とか要求せずに小判値引きしてくれちゃうの???
とうらぶくん、ユーザーのお財布に優しすぎる
>>3685
悩むだけ無駄だということを最近悟りましたわ
体重は問題なし。常用している薬はない。血液中のヘモグロビン量も問題なし(むしろ平均よりも少し多いくらい)献血車や献血ルームを訪れること数回。
毎回血管が細すぎて敗北してる…モラッタオカシオイシイ…
>>3654
餓鬼の霊が憑いてませんかね
墓地行ったとかない?
>>3687
普通にトーマスの全身をねんどろサイズにした感じだったよ
トーマスの顔だけ他の体パーツにくっつけてとかはできなそう
(皆を癒す為にゴリラが唐揚げを配っています)
>>3677
仕事帰りにちょっと遠回りして見てるよ!
昼間は樹の下のベンチでお弁当食べてる人も多い。
桜は偉いなー、すごく癒してくれてるわ。
昨日休みだった書店員ゴリラ、今日出勤したらわいの作業スペースにシリーズ最新刊「織田かたな旅」が置いてあった 「ゴリ子ちゃん用に発注してたやつでしょ?」って
発注かけてなくても勝手に来る新刊配本だけど、職場の理解ありまくりでありがてぇ
そして読んでたらフルーツサンドが食べたくなりました
>>3671
たま〜にはゆっくり休憩しに海の家まで来るんだよウホ
海が似合う刀たちが出迎えてくれるよ!
>>3696
人のボディに顔だけトーマス
怖いよママー!
ウッキ〜!って誉いっぱい取ってた太閤くんがカンストしました
こんな時間だけど
紅茶片手に摘むクッキーが美味しい
若い子に仕事教えるため、座席の後ろに立ったら、
頭の臭いが・・・
えー!?女の子でこれはないでしょ?ショックですー。
もしや汚ギャルってヤツなのか?
そういえばカーディガン毎日同じの着てるな?
さすがに体質に合わないなら無理することないと思うな個人的には
葡萄ジュースもいつか出て欲しいね
マシュランボーの全話配信32話完走したー
子供の頃最終回で泣いたよなって思い出したらちょっとウルっときてしまった
>>3704
体質的なことかも知らないし洗ってもすぐ脂っぽかなっちゃうとか
>>3704
おとこのこもやだよ…
でもカーディガンは会社用のを平日は毎日同じの着てるなあごめんなさい…
>>3701
おまっw想像してしまったじゃないか!
>>3704
わいも同じパーカー着てるけど毎日ファブってるから許して!
上司の癖強めな走り書きでコンセントラブって書いてあったのを見て
「同意愛って何だ…無理矢理の逆か…??」とハテナでいっぱいになってたけど本当はコンセントプラグと書かれていたらしい
プの隠蔽値が高すぎた
>>3705
ワインは度数強い上に量あるからね……
ホットワインにしたとしても、よっぽど煮詰めない限り(体感だけど)缶チューハイくらいの度数は残るし
でも、これをきっかけに色んな商品出たらいいねぇ
>>3624
障子に一期の影がつきそうですな!
>>3575
ちくわぶ大明神
蛍丸が蛍石探してる夢見たからちょっと蛍石が気になってる
宝箱、ちょっと溜めて「おっ、来たな?」
と思わせる演出微笑ましい
>>3711
あるあるww
「こ」なのか「て」なのか「2」なのか「Z」なのか判別できない字を書く上司がいた
文脈で判断できない時(型番とか)の時は過去の履歴から逆引きしたわw
「しろ」と「くろ」も判別できないから発注するのも苦労した思ひ出
>>3706
わいが大学生の頃見たアニメやな思い出すのに時間掛かった
チキンラーメンをな、水溶き片栗粉少し入れて餡掛け風にしてな、最後にな、溶き卵入れるとな、フワフワ卵のあんかけチキンラーメンになるんじゃよゴリちゃん(仕上げに刻み海苔を振りかける)
今、めっちゃピンポン鳴ってドア叩かれたんだけど、この時間だよ
眠れない…
>>3720
110番に連絡して見回りしてもらおうよ!怖いね…
さて…苺ジャム作るか
>>3721
110番してもいいもんかな?
明日管理会社に問い合わせてみようかなとは思ったけど
静かにのぞいたら、赤い男の人っぽいのがめっちゃのぞいてたんだけど誰?!ってなった
>>3723
直ぐ様110番!!110番!!!!
>>3685
疲れてるときこそ自分を褒めることもしてね。人間関係は他人が関わるからどうにもならんけど、自分のことは自分で元気付けておくことができるし、そうするとかなり良い感じになるよ。
>>3723
怖い、怖い!戸締まり確認して、カーテン閉めてお巡りさん読んで!
>>3720
楽観的に考えると、酔っ払いが部屋を間違えた
怖いこと考えると、誰かをストーカーしてる人が部屋を間違えた
後者の場合とんでもない事に巻き込まれる可能性が高いから通報した方がいいと思う
>>3669
おやさにー良い夢がみれますように。悪い夢だったらバクが食べにきますように。
>>3661
なんかつまんなかった
もったいない
良かったのは海老蔵の人間50年〜の唄だけ
>>3719
ほほーん _φ(・_・
日本刀は本当は手に取って観賞する美術品だから
意外と皆頭撫でられても気にしないように思う
もちろん本丸差はあるだろうけど
刀好きとしては
推し刀を持って観賞できるだけでも審神者やる価値がある
ぶっちゃけ勤め先(超ホワイト)が了承してくれるなら
今すぐ本丸に移ってもいい
>>3720
まじで警戒してー。お願いします。絶対扉開けないで。
>>3720
自レス
みんなありがと
お巡りさん来てくれるって
>>3720
ドアチェーンもしておいてね
もし、ドアが破られそうになっても、ドアチェーンまではそれ用の道具が無い限り破壊できないので、その隙に110番すれば警察は普通に間に合う
(3720さんと全く似たような状況になって、通報して来てくれた刑事さんから聞いた話)
>>3723
曖昧だけど、#から始まる警察相談窓口みたいな相談用の番号もあるはず
110番しないのならそっちも考えてみて!
>>3719
なんつー飯テロ
暖かくて合う服がないよー。ユニクロ行くか
>>3720
お巡りさん呼んでえらい!!よかった!
本当にお疲れ様。違う人やお巡りさんらしき人きても基本ドアチェーンかけての対応でお願いします。
満ちていく月が照らす花冷えの夜
遥かに望むドームとタワー
>>3720
一人暮らしかしら
心底恐ろしいわ
捕まると良いね
>>3737
わいもフワモコの部屋着が限界だわ
GU行くか
>>3735
そこに連絡したら、夜間時間外だったよ
で、当直にかけたら、警察が見回りに向かいますねって
>>3734
最近チェーンさぼってたから、気配が消えてからすぐかけた
さっき最寄りの警察から電話があって、何もなければ家の周りと部屋の階を見て、声かけずに帰るって話たけど、今部屋の前でだれかと喋ってる
なんなんだー
撮り溜めた天国と地獄をみてる、面白いねードキドキするよ
最近、安眠系の動画を流しながら寝るのにハマっている
眠れなくても心が落ち着く気がする
音楽系やASMR等色々あるけど、結局雨音に戻ってくるなあ
イヤホンだと横向いたとき気になるしスマホそのままだとイマイチだから、外付けスピーカー買ってみた
届くの楽しみ
独り暮らしはドアチェーンは絶対しようね!
ドアを閉めたら直ぐに鍵かけを習慣付けておこうね!ゴリラとの約束だ!!
ドア閉めて鍵かけたとたん外からノブガチャガチャ回された事があるゴリラより
>>3745
怖い思いしたね...。ありがとう。約束します。あと夜道ではイヤホンもしないように気をつけます。
一人暮らししたての未成年の頃に帰宅して疲れ果てて寝ていたら、鍵が空いていて誰かが入ってくる、そんな夢を見てタヒぬほど怖かったことがある
>>3744
ワイもワイも!
α波やリラクゼーション音楽、オルゴールとかをさまよって結局波音や雨音なんかの自然音を延々何時間も流すYou◯ubeにたどり着いた
雨音、結構落ち着くよね
本能レベルで鎮静かかる感じがする
眠れない時はよくお世話になってます!
遠雷入ってるのも意外と眠れる
普段は雷怖いんだけど、なんでだろ
最近は自然音に加えてチル系の音楽にも手を出してるよ、良かったらそんなのも試しに聴いてみてな
風呂から出てきたらゴリラが怖い目に遭ってて一気に冷えたわよ…
ドアスコープから覗き見とかもあるらしいから、そこを隠すためのグッズも売ってるらしいので活用してね…
昔、引越しの挨拶しようかと思ったら周りら男性ばかりで何してるか分からないからやめておきなと管理人的な人に言われたことあったけど、隣人さん落とし物拾ってくれたり色々と普通に良い人だったし何してるかわからないのは時間不規則な夜勤がある仕事の方だった。
どっちかってい言うと管理人さんの方が性格に難ありというか、すこい個性的な方だったな
防犯とご飯と睡眠は手を抜いたらあかんで
>>3711
あまりにも達筆すぎて、自分でもカルテに何を書いたか分からなくなった先生がおられたな…事務の人(カルテをパソコンに打ち込んでくれてる)が解読して、先生に教えてくれたらしい
強力な癖字は前後の文脈と今までの傾向から読み解くしか無いけど、時々(意図していない)フェイクが入る事もあるから、だいたい無理ゲーになっちょう気がする
鍵といえば子どもの頃時代劇でふすまにつっかい棒やってるの見てやってみたいと思って試してそれで満足して取るの忘れてじいちゃんに怒られたことあったな……ごめんじいちゃん
今回の経験値2倍の恩恵をうけるために、ずっとレベルマのままだった村正を修行に出したんだけど
手紙がすごいグッとくるね…明日帰ってくるの楽しみにしてるよ………
今のペースだとどうやら2周はできそう
気分が乗れば3周いけるかなぁ
まぁあんまり自分を追い込まないように経験値狩りするよ
おやさに~
>>3750
多分、過去の住人でトラブルがあったのだろうね
ただ夜勤やってるとこんな時代でも「仕事何してるんだろ」ってヒソヒソする人はまだいるね
それか夜勤=ガードマンって思い込んでるご年配の方とか
眠れないめっちゃ目が冴えてるぅ
一人暮らしではいくら一人暮らしといえどお風呂と冷蔵庫は小さすぎるとツライと学びました
IHだったら掃除楽でいいんだろうなあ…(コンロにぶちまけた粉コーヒーを掃除しつつ)
>>3759
んもー、しょうがないウホ〜(粉コーヒーを吸うゴリラ)
>>3748
チルアウト系っていうやつ?
スピーカー届いたら色々試してみるよ!
平日の夜は床に就くのが憂鬱だったけど、音を流すようにしたおかげで少し楽になったのが大きい(どうせ眠れないと思って、休日の前夜は朝方まで起きている)
昔は寝る前の空想が楽しかったんだけどなあ
最近はつい現実の(嫌な)考え事をしてしまうのと、眠れないことに焦りを感じてしまって、しんどかったんだよね
ピンポンダッシュと言えば、なんかうちのマンションで半年前くらいに平日早朝にピンポンダッシュがあったらしくお知らせが回ってた。噂では朝4時くらいだったみたいで、親と特殊すぎてすぐ犯人捕まりそう、コロナで家いておかしくなったんかなって言ってたけど、結局どうなったかわからん。
小学校の時にピンポンダッシュ度胸試しとかやってる馬鹿な男子おったな……無論怒られてたけど。とばっちりで全校生徒が朝会で怒られたけど
見間違い出なければ演練の鬼丸さんが極短刀ちゃんの一撃に耐えた!凄い
>>3754
うちも修行行ってもらった
同じく明日帰ってくるけど、ぜひ脱いで貰いたい……!!
きっかけが無いと育てられんし、と思って二の足踏んでたから良い機会だったぜ
IHは災害の時と火がついてるか分からん怖いという理由でリフォーム時に却下されたにゃ…
>>3766
カセットコンロさえあれば生きていけるいける
>>3760
一家に一台は欲しいダイソンゴリラだ!
>>3766
オール電化のIHは確かに災害起きたらアウトだね…
賃貸のオール電化に住んでた時は停電数時間でも痛い勉強代になったもん
オール電化は日本だと災害がなぁ…
空き家を安くで借りてるけど、すぐ不審者情報とか回ってくるし周り知ってる人だけだからすごく安心できる
ドアに郵便受け付いているタイプの住居は、
そこから覗かれるから気をつけてな
知り合いが、なんか浮いてる?と思ったら指があったとさ
>>3758
今日大きい冷蔵庫に買い換えた一人暮らしゴリラだけどまーじで冷蔵庫大きいだけでウッキウキだよ
ウッキウキすぎてさっき味玉仕込んだよ
オール電化ならカセットコンロはあったほうがいい
最悪は水沸かして体拭けるだけでも災害時の気持ちが違う
>>3766
火力調整がうまく行かなくてガスの方が良かったと思ってる…まあ猫様を守るためと思えば…
こんな深夜にダイソンゴリラが誕生
>>3768
ズボボボボーーーーーゴボッズボボボボーーーーー
(ん?なんか変なのまで吸った気がする)
反射式石油ストーブとカセットコンロを持っておくことをおすすめします
東日本大震災で停電したとき石油ストーブのおかげで暖をとってお湯も沸かせたよ
夏は流石にストーブは使えないのでカセットコンロ
>>3758
ウチも冷蔵庫小さいわ
卵がドアポケットに入らないので本体の方に入れるんだけど、
奥だと凍ってしまうのよね
殻剥いて調理して食べたけどね
透明卵、ちょっと面白かったけどね
>>3773
ワイも近い内にう買い替え検討中なんだよね
冷凍スペースに満足できるサイズだと保存できるし便利だな!
ワイの家オール電化にした理由、復旧がガスより早いからだった
もちろんガスコンロ・発電機・タンク式トイレもある
あと魔法瓶とかあると便利。3.11の輪番停電で沸かしたお湯を保温できる水筒とかに詰め替えてた
>>3778
石油ストーブ禁止のマンション多いよね
>>3778
反射式も反射式で揺れてると危ないから気をつけるんだぞ
>>3781
オール電化にするなら、災害対策は必須よね
停電するレベルの地震はあんまり頻繁ではないけど、台風は毎年くるし
災害時はキャンプ用品とか役立つね
一人暮らしでは予定のない来客には気をつけるのだぞ。若かりしゴリラは宅配だと思って出ててしまい、まだ20にもなってない子どもだったし若いお姉さんだったから30分くらい『神様はいますよここにいます我らが〇〇神はとっても良い神様でして〇〇の教えを守る信者たちは〜』という話を玄関先で聞いてしまった。一度はお帰りいただいたものの、次に来た時はお兄さんにレベルアップしていてな……
このあとめちゃくちゃ保護者に相談した
田舎から出てきたゴリは、これが噂に聞いていた宗教勧誘!これが呼び込み!といちいち感動しましたな
地震の備えしましょうってめっちゃ言われるけど、正直言われるもの全部揃えるお金も保管するスペースも無い
家は倒壊する可能性もあるので同じものを車内にも保管しましょうって、無理があるだろ
>>3786
今は亡きマイケル・ジャクソンも、
そうやってお宅回ってたそうだよ
春、新生活の学生の子達がトラブルに巻き込まれないか不安だウホ。そうだ!ゴリが夜通し警備に行けば良いウホ!!(丸太抱えて出て行くゴリラ)
エネッチケーの受信料払ってください訪問が大変うざいです
>>3790
もしもし!猟友会ですか、ゴリラが徘徊しています!!!
その後3790を見る事は無かったそうな
チャンチャン♪
>>3752
外国の掲示板の翻訳サイトで「医者の字は読めなさすぎ」みたいな話題を見つけて万国共通なのか…となったわ。どの国でもお医者さんは忙しい中専門用語をスピード優先で日々書きなぐるからそうなる人多いんだろうなあ。最近はパソコン入力増えたけど。
>>3786
住んでいる人間の性別を把握して、訪問者を力で勝る男に替えてきたのか…。嫌な話だね…
無事で何より…!
>>3794
3794の自レス
ゴリラの性別は書いてなかったね、男性だったらごめんね!
でも本当に無事でなにより
犬エチケーは引っ越し翌日に来たが
テレビありませんで来なくなった
実際無い
今後も買う予定ない
今日の金ローのバイオ見てたら懐かしいな
来週はハウルや
遡って話の流れ追ったけど寒気がした…。
不審な人間は自分より弱い人間を狙う点が最低だよね。
怖い思いをした経験のあるゴリラたちの心が少しでも楽になれますように…。
ハウルってキ◯タク声の兄者出てるやつだね
日曜日にはイノセンスやるみたい
寝なきゃ行けないのにねんどろで遊び始めてしまったあほゴリラ(1時間経ちました)寝ます!おやさに!
ジブリ飯再びだねぇ
ベーコンと卵焼くだけでめっちゃ美味しそう
サイレンのくそうるささに目を覚ましたら、燃えてる
>>3802
おう大丈夫か
乾燥してるから気をつけなはれ
ワイ新聞配達ゴリラ
チャイムボタンの真下に新聞受けがあるタイプのマンションとかでごく稀に手が当たってピンポンダッシュになってしまう
ごめんなさい。
7362の言ってるのが1回だけで、そのお宅が新聞取ってるなら多分そういうことかもしれない
>>3804
おっと未来ゴリラになってしまった
3762でした
>>3656
カカシ先生もイルカ先生も一文字だ…
おはさに~
今日も元気に休日出勤だー(疲)
帰りに桜並木でも通って癒されに行こっかなぁ…
おはさにー
長谷部の目薬のおかげで目薬さす習慣がつきそう
前回のも使いきったけどついつい忘れがちだったから最推しってやっぱり凄いな
気分が沈んでる時はねんどろ長谷部とお出かけすれば気分が落ち着いていくし画面眺めてたら癒されるし本体観に行けば心の栄養が貰える
長谷部と(勿論本丸の皆とも)出会えて本当に良かった……
ありがとうけんらんぶ……!
>>3807
いってらー
おはさにー
遠征前の桜付けをしながら
「はあ~~やっぱ長義くんかっこいいなあ~~」と自分の心に桜付け
御前つっついて重ね付けして、仕事行ってきまーす
>>3810
いってらっしゃーい
気をつけてね
おはさにー!
花を愛でに行ってくる。(熊本ではない
おはさにー
>>3813
おはさにー
おはさに!
ワイは仕事や
仕事ゴッリがんばろうな!
お仕事行ってくるー!\\\\٩( 'ω' )و ////
>>3816
いってらっしゃーい!
おはさにー
朝刊の別刷りに北野天満宮の「鬼切丸」が取り上げられていたよ。あにじゃあああ!
京都行きたい…男士ゆかりの地を一度でいいから回りたい…
>>3684
エド兄さん!
おはさに~鍛刀で2日連続で愛染くん&後藤くんがセットできた…一体どうした
でもなんか兄弟ぽくて良い
極大太刀Lv99は
単騎でも
やばい…(朝演練の感想)
資源節約のために小判砕いてお城周回か、
通常マップでお山周回か悩む…(7.8面は刀装溶ける
みんなどうしてる?
>>3654
お祓いかメンタルクリニックか
選ぶのはあなた
>>3652
思い切ってGo!
おはさに〜
モン〇ンのテーマが頭から離れない
起きたら喉痛い…そういや夜いがらっぽかったんだよな
その人から求められたとき以外はアドバイス的なものしない方がいいな
傷を抉ることになる
共感と傾聴に努める
ドアについてる郵便受けの中から(つまり部屋側から)猫の手が出てくる動画みたことあるな…
江戸城攻略部隊・村正隊長を見ながら
村正派のセクシー担当...とか思ってしまった。蜻蛉切さんがキュート担当になっちゃうー
>>3829
どっちが好きなの?(年代がバレる)
>>3829
セクシーな方のマッチョと清楚な方のマッチョ
ワイ、もうすぐ生まれてくる甥っ子に嫌われてるかもしれん…「今動いてるよ」って触りに行ったら毎回触る寸前で動きが止まる
おねーちゃん怖くないよ!
ただ謙信くんみたいに育ったら自信ない!
>>3829
蜻蛉さんは欧米の活劇視聴者からジャイアントシナモンロールとも呼ばれてるからおっけーおっけー
>>3828
お手紙押し戻すやつかな
>>3828
ポストインする荷物をいれようとしてる郵便屋さんvsお猫様のおてて
結果、不在票に“お猫様が居るので投函出来ませんでした”
ってやつは見たことあるわ
今日は午前中にスーパーで食材を買って、午後からは春夏物のトップスを買いに行こう。終わったら江戸城回ろう、よし1日のイメトレは完璧だ、イメトレは(未だノーメイクと部屋着のゴリラ)
>>3832
大丈夫?予防的お覚悟しとく?
>>3828
もふもふのクリームパンお見舞いされたい…
>>3836
布団「やぁ」
近所に桜のきれいな場所があって(名所とかじゃなくて全然普通の道だけど)、近所の人なのかたまたま通りかかった人なのか、ワイが通る度に写真撮ってる人がいて、桜がきれいなこと以上にそれがなんだか嬉しくなる
自分でもよくわからない感情だけど、地元が誇らしい的な感情なのかな
白山くんの手で復活した長谷部に、頼みの綱である蛍ちゃん(未攻撃)がとどめを刺されて負けました(演練)
これが白山くんの強みだよな
冷蔵庫にかなり前から冷やされてる6月で賞味期限の缶コーヒーさん可哀想だし寂しそうだから飲んでいいかな
>>3832
いつも触れてるお母さんとお父さんと、こわごわ触れる未来のおばさんを感じ分けて反応するとか、きっと賢い子に違いないよ!(うちの子もそんな感じて親戚のおばちゃんにそう言われたよw今じゃオタクっぽい以外はごく普通の子だけど)
甥御さんとの関係は生まれてから築けばいい。あせることないさ。
依頼札集めのために享保、長篠、奥州の遠征をフル稼働してたら砥石が10万へこんでる
24時間遠征は全資源欲しいな…
>>3842
6月なら問題なくない?
昔エヴァのコーヒー缶賞味期限すぎてて鍋てあっためて飲んだけど大丈夫だった。湯煎でもよかったかも。
そういえば冷蔵庫に月のしずく1缶残ってるんだ。賞味期限7月だから新男士が来たらお祝いにあけよう。
最近、アニメ観たり漫画読むのがなんか疲れるなーと感じる
開けば読むし、観始めれば面白いとは思うんだけどね
これが老化…
やった!ゲーム開始384日でついに数珠丸さん来てくれた!!ありがとう黄金レシピ!!あと限定以外は小竜だけ!早く来てくれ!!
>>3822
大阪城でめっちゃ稼いだから江戸城行ってる!
そこそこ長距離のドライブ中なんだけど運転手の趣味でBGMがエンドレスうまぴょ○伝説w
唐突だけど江戸城イベ始まってから演練に村正隊長が増えてとっても嬉しい
じゅじゅの映画化でユーリがざわついてるのみて、活撃待ってるゴリラは共感しました…そっかあれMAPPAだったか
>>3851
あそこは複数同時進行できるのでそんなに心配いらない気もするけどな
今シーズンもじゅじゅと進撃やってどっちもあのクオリティだし
録画した「怖い絵本」の新作みてる
いい…
今回改装されたウワサの蔵を見てきた。これが大典太光世のおうち時間DIY……!と思ってたら、三の蔵でソハヤノツルキと大典太光世が仲良く隣同士で箱に入ってた。蔵の改装は二人でしたのかな。
大阪城で厚くんにたくさん会えるの嬉しいのに刀剣部屋どうしてすぐ満杯になってしまうん…
江戸城のおかげで村正極が57から62まで育った
おかわりはフルでしたからちょっとモチベーション落ちそうだけど、どこまで育つか楽しみ
冷静に考えて4年も続報がないまま待ち続けてる審神者忠犬ハチ公の才能あると思うんだよね…
>>3857
忠ゴリさに公?
>>3822
大好き博多湾に突撃してる
>>3854
蔵リフォームの仕上げに粛々と宝箱に入っていくふたりを想像すると草を抑えきれない
>>3803
ありがとう。わりと近場が火事だった
サイレンとかがうるさくて結局寝たのが6時くらい
火柱立つレベルだったからそわそわしたけど、5時からとうらぶの日課やってたら平常心にもどれた
午前中にスケジュールのイメトレしてたゴリラは予定消化着実かしら
今起きたゴリラ、午後は芸大美術館とトーハクをオンライン予約している
もう動かなくちゃ…待ってろよ名品!にゃーさん近侍にお出かけだ!
最近中国のドラマ(陳情令ってやつ)観てるんだけど、中国語音声で日本語字幕なのだが、普段の生活でも遠くから聞こえるちょっと早口な日本語が中国語っぽく聞こえて、言語野がバグってるのをひしひしと感じる。
>>3849
う◯ぴょい、聞いてると良い曲に聞こえてくる不思議…(洗脳
食洗機買って、便利なもんねってうきうきと色々洗ってるんだけど、気づいた
洗ってるところ見守ってたら時短にならない
>>3865
わかる…
ドラム式の洗濯機とかも眺めちゃう
>>3851
YOIに関してはどこまで進行してるかわからぬが…でも待ってます…。だけどMAPPAまたジャンプ作品手掛けるらしいからな。どうなるんだろう?
ワイ光世ちゃんが入ってる箱に入り込みたい
ドン引かれないかしらキャッ///
>>3835
許せるw
わんぱくカフェの先着の方が今日だったのですが無事予約取れました
悩んだけど会話しちゃうし1人で行くぜ
たのしみ
>>3868
我が切先を恐れよ!
三条大橋、最近のボスマス到達率が上がった気がするのは気のせいだろうか…
休日出勤+残業
というなの本日のセットメニュー
昨日最終回のドラマ泣けるー
こんな話って思わなかったけど良いドラマでした
良いお天気だからちょっと足を伸ばして川沿いの桜並木散歩してくるー
ッハァーーーー…同田貫に昼ご飯で炒飯作ってもらいてえなあ……………
お隣の部屋のお兄さん、お休みの日によく甘い匂いがしてくる。
苺とかチョコとかバニラとか…今も苺ジャム作ってる匂いがする、対抗してカレーでも作ろうかなー
緊張して吐きそう
ワイに勇気をくれー!!
鍛刀CPも拡充楽しみでソワソワするー
プライベートは落ち込むことが続いてるから楽しみなことが出来て嬉しい!
初めてマニキュアを塗ったけどあまり可愛くなりませんでした…(´・ω・`)
助けて加州…審神者もかわいくなりたい…
>>3877
スィーツ男子だなじゃあわいは対抗してお出汁効かせた煮物でも
各本丸の先生による「ひと狩りいきましょうか」が唐突に浮かんだ。
地獄絵図しか出てこなかった(味方込み)
いまつるちゃんの中の人アーティストデビューだって。外の人も去年してたもんね!
>>3880
ネイルはまず自爪のお手入れから、それからベースコート、カラー、トップコートを付けてね
塗る時は真ん中→両方端→先端の順でやると綺麗にいくよ
>>3842
誰の?
>>3873
お疲れさまやで
つ 推しの入れたチャア
やっと全蔵開けた!ワイにしてはかなり早いペース。やっぱり1.7倍速だと捗るよね~。シンゴリ化も捗るよ!?
>>3880
塗り慣れれば大丈夫よ
はけの形状がメーカーによってちがうから、ベースとトップは塗りやすい形状のメーカー使うとか
>>3878
まかせろー!!!
>>3878
お、なんか分からんががんばれ!
勇気なんて向かったら勝手に出る!
急激にお腹すいてきた
こういうときって一番嫌なタイミング(一瞬シーンとした瞬間)に限ってお腹鳴るんだよなぁ…!
>>3891
わかるwミーティング中とかね
>>3827
そうだね。本当にそうだ。自戒します...。
唇の色とか状態が目に見えてよくなってきた
あんま意識したことなかったけどひょっとして使ってた口紅が悪かったのかもしれない
午前の手形使い切ったからクリーニングに冬物コート持っていってドーナツ買いに行ってくるわ
お散歩がてら桜も見てこよう
というわけで行ってきまーす
最近深夜1時とか2時にならないと眠れないのに不思議と寝不足感はない謎
怖い絵本新しいのやってたの見逃したから再放送録画する
(マスク生活で口紅塗ってねぇや…リップクリームくらしいかケアしてねぇ……)
>>3896
ショートスリーパーなのでは?
>>3895
行ってらっしゃい!
>>3894
口紅からも色素沈着しちゃうみたいだからきちんと対策しなくちゃいけないみたいだね
前に口紅専用のメイク落としの試供品貰った事あるし
魚肉ソーセージはおやつなのか、おかずなのか……ななみどころでふな( ˘ω₍˘ )⁾⁾
>>3898
(右に同じ!ワイは定番のスースーするやつばっかりだよ)
>>3902
ななみん?
たぶん日本のホラー映画だと思うんだけど、壁から飛び出てる釘に自分の頭ガンガンやったり、ガスコンロの炎で洗顔したり、何かをきっかけに異常な行動するって作品誰か知らない?
確かラストで主人公がやっと終わったやれやれって感じで水を飲むんだけど、手と喉は水を飲み続けて目はヤバい!って表情してた
ハウルといえば昔映画館で一人で見てたら不審者に追いかけられこと思い出した
離れたところに座ってた筈なのにじりじりと近づいてくるのはキモっかったな
他の人達が座ってる列に移動したらブスが調子に乗んなとか喚いて去ってたけどゆっくり映画見れなかった思い出
1の蔵1つ目と2の蔵1つ目に鍵は早いな
>>3902
魚肉ソーセージにマヨつけて食べると美味しいよね
>>3905
催眠ですな、稲垣の吾郎さんが主演のやつ
明日雨か
桜が咲くと必ず雨降るのなんでなんだろうね
毎年この雨でだいぶ散るなぁと思ってる気がする
>>3910
月に叢雲花に風、花散らしの雨は風流よね
>>3906
それは怖いね。「ブスが~」とかいう人間はそもそも人間性がダメで迷惑の塊だよな
>>3906
なんで審神者ってバレたのかと思った
不審者ね!
>>3905
それ催眠だっけ? 催眠術で殺しちゃうやつ
>>3914
早く走りたいランナーが骨が飛び出しても走ってたのが印象深い
>>3913
映画館で審神者に追いかけられたら自分歴シューやん
>>3898
リップ、サンスクリーン暮らしに慣れてしまったズボラゴリラですわ
淑女ゴリの嗜みが無くなってしまったのが怖いですわね
>>3876
にんにくは入ってそうそしてうまんい!
>>3905
自レス
催眠!これだった!ありがとう!めっちゃスッキリ!
近所の桜並木見に散歩してきた
お天気いいし桜もきれいで幸せ
来年もお花見できるよう生きのびるよ〜
映画刀剣乱舞を映画館で観てるとき、この会場に座ってる人ほとんど審神者なんだよなぁ…と感慨深買った思い出
>>3908
おやつにもおかずにも出来る万能アイテムだ!
軽く炒めて白ごまとポン酢かけて漬物と食べると充分なアテになります
昨日の夜からストーブつけなくても平気になった!積雪もZERO〜とか言ってたし春だな
映画か。もう時効だろうから言うけど、某映画館で、あの早すぎるシーンでいちばんに吹き出したのはこのゴリです。我慢したけど無理だった……
庭にムスカリがたくさん咲いてる、綺麗だけどちょっと増えすぎな気が…
土掘り返すとポコポコ球根出てくるのよね、自己増殖してるのかと言うくらい増えるよ、ムスカリ
>>3915
ドラマのやつ?なんとなく思い出した
YUIのチェリーが思ったより懐メロでびっくりした
2007年かあ…
流行についていけないゴリラ。ポケットからキュンですがお笑いではなく歌ということを今知りました
ちょっと離れた所に用事があるから散歩がてら行ってくる
片道2.2キロ、ちょっとした運動になるかな、なるといいな
>>3925
案外増えるよねームスカリ
近所の川の土手で雑草に混じって年々徐々に増えてて見かけによらず強いのねって思った
口紅もグロスも合わなくて塗ってると唇がぱりぱりになって皮がめくれてしまうワイは数年前から諦めて白色ワセリン、ユースキンのみとお付き合いしてるわ
プチプラがだめなのかってブランドもの試してみても結果が同じだったからなー
流行りのリップを化粧ポーチに仕舞っているような人生送ってみたかった
庭にムスカが生えてるに空目した
目がぁ!目がああぁ!!!
シン二周め観て酒仕入れて帰還
これから旧劇新劇ついでにシンゴジラ自宅上映会だー
リアタイ勢がTV版も見たがったけどそれは月曜日がしんどそうなので次回
先輩審神者さま
薙刀三振りが修行から帰って来たんですが、育成にオススメのマップ&編成があったら教えていただきたいです
>>3932
見ろ!ゴリラがごみのようだ!!
>>3932
素敵。採取して自家栽培したい
(物好きゴリラ)
>>3934
つ 江戸城
>>3902
酒の肴ですな(キッパリ)
酒飲みゴリラより
>>3932
でぇじょうぶだ!ワイにもみえてた!
荷物だけ引越ししてるんだけど洗濯機と冷蔵庫が届かない
12時から3時の間に指定したけど全然来ない
ブチ切れてないだけ褒めて欲しいよ…
ひき肉があるから今日はキーマカレーにしよう。ひよこ豆いれたら不評だったからたくさんの玉ねぎキノコパプリカピーマンのみじん切りぶち込んで。
>>3934
大阪城上階
5-4か8面(護衛次第)
江戸城(一撃できないので、おすすめではない)
私だったら大阪城まで待ちますが、他に育成したい男士がいないのであれば、極短刀(銃)に護衛させて江戸城もありだと思います。(個人的には、桜が剥がれないので苦無相手には隊長誉がとれる編成が好きです。)
>>3937
レスありがとうございます。
江戸城だと薙刀は単発になってしまうので選択肢から除外してました…江戸城試してみます!
>>3934
拡充
>>3941
どっちのキーマカレーも美味しそう!自分でみじん切るなら、その量は大変そうだね
庭になにか植えたい。
ホムセンで雑草を抑える草花見たけど効果あるのかな。猛暑の夏はバテて放置しちゃったりかなり大雑把でも育てられるの無いかな。
いっそセルフミントテロとか?
>>3940
はちゃめちゃにえらい
っ推しの好きなおやつ(一緒に食べてね)
はー…………普段早弁居眠り遅刻してるのに成績上位な杵を浴びたい…。ガサツそうに見えて達筆な杵を吸収したい……体育系の部活から引く手あまたな杵が欲しい……
>>3944
横だけど
そうだ、拡充来るんだった!
どの刀種でも育てられるからおすすめ。
お目当てのレア男士はなかなか落ちないけどな・・・
>>3940
道路が混んでるか車にトラブルか前が押してるか…まぁひと息どうぞ
つ ゴリラのたてたチャア!
>>3944
3942だけど拡充忘れてた!
拡充で育てたことがなかったけど、素晴らしい育成場です
>>3941
この前余っていたピーマンをカレーに入れたけど、ピーマンってカレーに合うよね!想像以上に美味しくて、次もピーマン入れようと思ったもん
近くにある某童話の王様の名を冠する公園に来ている
桜も満開であったかくて春の概念をぎゅっと浴びられて幸せじゃ…
久しぶりのお外はいいなぁ
大学の時間割(仮)を決めてると、同じ日の同じ時間に
重なってる授業があってどっちを履修すればいいか迷ってる
しかも、それらは自分が所属しているゼミで「受けた方がいいよ!」とオススメされてる授業であって
サイコロで決めるか……
もう片方は来年受講すれば良いだけの話だからねぇ
>>3946
グランドカバーなら色々あるから調べてみたら?
ミントは匍匐して隣家の敷地に侵入するからヤメレ
絶対にヤメレ
>>3946
セダムの仲間とかどう?屋上緑化とかグランドカバーによく使われる
多肉だから頑丈だと思う
日本で自生してる種類もあるよ
>>3940自レス
ありがとう
問い合わせたら手違いで時間指定間違えてましただって…
あと1時間待ってくれって言われてから1時間経ったけどまだ来ないよ
なんかの試練ですか?
自分の夏服見たら黒黒黒たまにカーキ白って感じで笑った
今年は明るい色だけ買おう
>>3954
抽選になる場合は、来年抽選から落ちる可能性もあるので今年入れる
>>3880
ありがとうございます(*´▽`*)
めげずに頑張ります!
ロート本丸の目薬ほんと売ってないな、日本の僻地だから仕方ないか
全マス踏破しても残り行動数が余っている場合、そのまま江戸城彷徨い続けるとたまにレアな敵にエンカウントできる(高経験値, 鍵沢山入手できる)、とかあっても面白いかも
赤信号突破する車全部捕まらないかな
歩行者信号が青でも猛スピードで交差点に突っ込んで来て怖かった
>>3957
そうだと思います
風邪気味で近所の内科行ったんだけだけど、尿検査で軽い膀胱炎発覚。薬もらった。つらい。
体は大事。健康は、財産
>>3963
そういうドライバーは人をはねても絶対止まらず加速して逃げそうなイメージ
今夜はお寿司とケーキ!
>>3946
シソ科は強いと思うよ。
大葉だったら食べれるし、シソ科の多肉植物もある。
ヒロアカ始まるよー!
>>3967
祝いか!?ワイはごま豆乳鍋ー
>>3961
うちの近所のドラッグストアは発売日から結構経ってからなぜかいきなりコーナー作って売り出してたよ
他にもそういうとこあるかも知れないね
>>3969
今日からだったか教えてくれてありがとう!
足痛くなるからちょっと高めの良い靴欲しいけど仕事を考えると汚れてもいいやつがいい→結局安いやつになる
>>3957
忍耐強い貴方には今度の鍛刀キャンペで花丸大勝利の呪いをかけておくべ
>>3959
抽選科目じゃなかったから、シラバスを見て決めたよ
コメントありがとう!
>>3973
靴は大事だからあまり安いのは余計と足痛くなるし姿勢もわるくなるよー
仕事で使うなら刀装だよー
ひよこ豆…フムス食べたい
しごおわー!たださにー!\\\\٩( 'ω' )و ////
花粉症の薬飲んだら眠くて眠くて眠気覚ましにあれこれ飲んだり食べたりしたらお腹いっぱいに…おのれ花粉症…(バタークッキー( ゚Д゚)ウマー)
薔薇みたいな咲き方をしたツツジがめったに通らない道沿いに植えられてて、初めて見た品種だったから得した気分になった
資格試験の勉強で本丸帰れてなかったんだけど今日無事合格しました!ただいま本丸!!村正ちゃん連れて江戸城行ってくきます!!
初めて手伝い札の備蓄が100越えた…!
来月で審神者6周年だけど、長かったなぁ
>>3981
おめでとう!!
きっと村正も張り切ってるよ!
>>3981
??「目出度いデスね、盛大に脱ぎましょう!」
>>3978
毎回報告しなくていいんやで…
本体を倒す、という戦法を取るのは賢いし間違ってはないが
猫じゃらしを操るゴリラ本体を叩いてくるのはやめるんだ猫よ
>>3977
???「ふむ…なるほど」
>>3973
そうやって安いやつを履き潰して足悪いの悪化させたからマジで靴はいい靴を複数ローテーションで履くべきよ
そもそも靴って1日履いたら1日休ませるのがいいらしいよ
セールなのに1万越えてたスポーツシューズ履いてた頃はどれだけ歩き回っても痛みが悪化しなかったから、底がツルツルになるまで履き潰したよ
いいものは結局長く使えるからトータルで見たら安くなるよ
>>3986
おねこ様「えっ?そっちが本体だったにゃ?ねこじゃらしの方がゴリラだと思ったにゃ。あいすまぬ」
初期刀とチュートリアル短刀は修行を済ませたので、次はどの刀種にするべきか迷ってます
やはり定番は短刀ですか?
>>3978
おお!
ワイはまだ仕事や!
>>3968
あのなあ
ミントはシソ科なんやで
>>3986
猫「ここが戦場だったらお前はすでにやられているにゃ」
>>3990
極短部隊組めたらイベント攻略楽になるよ
>>3990
短刀は1部隊分極めておくのはオススメ
経験値的に育成しやすい。どの子も可愛くて強いよ!博多くんは極めておくと次の大阪城で役立つ
オウギタイランチョウって鳥さんが綺麗で不思議で可愛い
コラみたいでコラじゃない自然界ってすごいね
>>3978
おつかれさまー
おかえりなさいー
拙僧が4000ぐらい
>>3998
アバウトだね兄弟!
ヒクイドリwith極三左文字
「「呼びましたか」」
>>3965
お大事にね...
ラオシャンロンくんと砦で遊べるのか…
すごい昔のモンハンしかやったことないけどできるかな
緊急車両のサイレンで近所中の犬達がご乱心
鎮まりたまえ
>>3998
取れなかった時の事もカバー出来てるだと!?
無難に仕事を終わらせた筈なんだが、何か忘れてる気がしてスッキリしない
まあ月曜日になったら分かるか
>>3990
極短刀は夜戦だけでなく昼戦にも強くなるし刀装2つつけられるのも大きい
気に入ってる子がいるなら、その子を極にすればたくさん連れまわせる
誰でもいいなら機動の早い子を選ぶのもあり
博多は大阪城の小判2倍で活躍する。小判はいくらあっても足りなくなる(ワイは連隊戦で小判が溶けるので)
>>3990
うち、短刀は3振りだけしか極めてないけど、十分活躍してくれるよ。
脇差を一振極めると、初期刀と一緒に活躍してくれるからオススメ(あと会心の一撃出やすくなるし)
打2脇1短3で冬の連隊戦(乱)をゴリゴリ周回してた(出来る限り均等レベリングで)
美味しいラム食べたい
生ラムぅ
>>4008
ラムいいねぇ、焼いてよし揚げてよし煮込んでよし
ジンギスカンはもちろん塩とスパイスで串焼きなんかも最高
あー鹿肉の串焼きもなぁ…うまいんだよなぁ…今年は食べられるかなぁ…
>>4006自レス
里も小判が溶けるな
小判消費イベは刀剣破壊や刀装破壊がないので極レベル低い子はそこで育てることになる可能性が高い
審神者歴半年くらいのワイ、できれば刀装は特上CPで作りだめしたいから資源をためるため7面8面は回ってない
今日は審神者の日(3月28日)の前日祭ってことで酒と刺身と肉を用意した!
江戸城ぽちぽちしながらチビチビ飲みながら旨いもん食う!
だいぶ先ではあるけど健康診断のお知らせが来ていたので栄養補給に努めるぜ(鉄分バリムッシャアァ)
>>4011
号さんと次郎さんがそっちに行ったよ!
曲がってきた車に轢かれそうになったけど元気です
ゴルシちゃんと般若さんを会話させたら、盛り上がるけど話が噛み合わなそうでいいなと赤疲労ゴリラは思った
2時間半くらい通しで歩いたらすっごい疲れた
最近運動不足だったからなあ
>>4016
足が重く感じるようなら、10〜15分程仰向けになって足を心臓より高く上げて(何か物の上に足を置くとか)いると楽になるよ
コーギーの尻がパンに似てるのか、パンがコーギーの尻に似てるのか
5周年記念の本丸博が明日の3月28日で審神者(328)の日に終わるっていうのも偶然にしては凄いな…
刀ステの千秋楽が審神者の日とな!
64口(?)配布CP少し前から始めた雛ゴリ目前の人間の我、歌仙を極にしてからけいくまに行くか悩む
尚歌仙は99のゴリラなのでご隠居中
綺麗な色に飢えていたのでインクかネイルエナメルを求めてロフトに寄った
鶯色の胡粉ネイルと秘色青磁みたいな普通のエナメルを選んでみた
スモーキーな寒色系パステルカラーが流行ってるのかな? 薄手のスプリングコートとか着てるひと結構いるよね
帰ったらペディキュアして久々にうぐさんを近侍にするんだ
>>4015
赤疲労が赤坂に見えて赤坂の飲み屋で酒飲みながら談笑する二人が見えた
赤坂行ったことないけど
今日はもうご飯をちゃんと作る気がしないから簡単に作ろう…
湯豆腐と、厚揚げ焼いて大根おろしかけたのと、菜の花の味噌汁にする。
よく見たら、大豆ばっかりだねぇ、明日からまたがんばるー
東博のパスが改変されて、4/1からプレミアムのやつがなくなってしまうのでどうしようかめっちゃ悩んでたんだけど
富豪でもないので普通のパスを買うことにした
奈良博羨ましい
家族のスマホ開通に立ち会い中
ケータイ屋さんて大変ね!
クルマサカオウムが宗三さんで
ハシビロコウが光世さんで
キバタンがソハヤんなら
ライラックニシブッポウソウは小竜くん
やったー!明日は遂に待ちに待った休日だー!
パンジーとペチュニアの花がら摘んで、チューリップの鉢にお水あげて、バラの葉に薬かけて、クレマチスの蔓誘引して、雑草取って、何かの枯れたやつ引っこ抜いて、芝桜のハゲた所整えて、買ってあった宿根草の苗植えて、可能なら夏用のマリーゴールドの種も撒く!
で、刀ステの千秋楽の配信に間に合わせる為これらを15時半くらいまでに終わらせる…
いけるか…頑張れワイ…
お猫様がワイの部屋の壁紙を勢いよくむしり取ってる
>>4024
植物性たんぱく質たっぷり摂ってえらい!
主菜と副菜とお汁まで用意してえらい!
おつかれー
>>4025
まさに今日、数日前倒しでプレミアムの方を買ってきた
4/1から¥5000が¥7000になって特別展のチケットが3枚になってしまう
購入を考えてる人は今月中に買おうね
午後だと30分以上並ぶことになるかもしれないので早い時間帯おすすめよ
>>4029
壁紙リノベーションするチャンスだ!やったね!
>>4021
極にして戦力拡充で育成すればいいよ
修行後の歌仙と古今ちゃんとの会話いいよ
>>3925
ムスカリというものを知らなくてムスカに空目した
庭にたくさんのムスカ…
>>4034
金魚草のムスカver?
>>4031
お疲れ様でした!
前倒ししようかなとも思ったんだけど7月に切れるから微妙なんだよね
また悩み始めた
推しは背骨って本当にそうだな。なくてはならない。
昨日からくしゃみが凄く出て、喉か痒くて目がシパシパする、まさかこれって…
>>4038
花粉症の可能性があるから病院に行くべきだなぁ
>>4038
自レス
やっぱりかぁ、次の休みに行ってくるよ。
まさか今更花粉デビューしようとは…
今年初のたけのこ見かけたので買ってしまった
焼いて醤油かけただけなのに何でこんなにうまいんだろ
旬のものだからかな?
オタクを隠さないゴリラ故ケータイ機種変するときは正直に「ゲームができるのにしてください」と申告しておく
>>4024
えらい…私だったら冷凍やインスタントに頼っちゃうよ。
1日お疲れ様、ゆっくり休んでね!
山伏さんの歩数計つけながら地味に歩くようになって一年ちょい
体重減ったし、バルンとしていた腹が平らになった
美味しいパン屋さんも見つけた
歩くってすごい楽しいって気づいた
また新しい子追加して歩数計でないかな~
夕ごはんはあさりの酒蒸しにしたけど砂抜きが今一つだったなあ
塩水の濃度が低かったかもしれん…
あのじゃりってなった瞬間、テンション下がるよねぇ
機械が故障したらしくコールセンターへ電話してくださいってメッセージが出てくるようになったけど
受付が月〜金の5時までってワイの勤務形態では無理ゲーだな…
いっそメーカーの人の心の中に直接語りかけたい
激甘リモンチェッロくん、炭酸水でうすーく割れば美味しいけど酒感が消え失せるというジレンマ
>>4046
メーカーによってはLINEやTwitterでお問い合わせとか、メールやチャットでお問い合わせサービスとかあるけどそういうのないかな?
>>4047
酒を足すのです…
>>4049
酒を足すと甘すぎて「コッッッ…」となるのです…
>>4048
あったらいいなぁ…
ダメ元で調べてみる
ありがとう
>>4044
参考までにどれくらいの時間、距離を歩いたのか教えて
>>4041
ただでさえ美味しい筍に間違いなく美味しい醤油をかけたらそりゃ美味い
>>4050
リモンチェッロ+水+スピリタス
>>4054
あぁーーーいいねぇーースピリタス買うべき時が来たかな……
>>4050
スピリタスを足すのです…スピリッツも可
>>4055
カクテル誕生の過程を垣間見た
スピリタスと言えばノンアルビールと混ぜると美味しいらしい
1度ここのゴッリ達とオフ会したいなあ。
昨今の事情を鑑みて…
・全員ゴリラのかぶりもの着用
・口語は「ウホ」のみ可
・会話は筆談及び手話にて行う
とか………ん?不審者集団?
>>4058
素直にビール飲もう!
ビールベースのカクテルも美味しいけどね
破竹うまー!皮ごとオーブンで焼いても良いし、チーズ乗せて焼くのも良いね!
のり塩炒めもうまうま、バター醤油も幸せ~
>>4059
審神者と不審者は紙一重ウホね
>>4059
店員「うほほーうほー?(バナナセットご注文のゴリラさまー?)」
>>4054
ミントリキュール入れたら美味しそう
深夜の本丸の一画
持ち寄ったお酒を混ぜて既存のカクテルのみならず、新たなカクテルを産み出すべく研鑽する一団がいた
ビールとトマトジュース混ぜたやつおいしくて好き
飲むほど健康になる気がする
>>4063
客「ウッホッホ〜〜イ!!!(はーい!)」
まだあると思う心の徒桜 明日嵐の吹かぬものかは
親戚の家が空き巣に入られたらしい…
田舎だからって油断してたらダメだね…家に男士いてもらいたいわ…特に歌仙
空き巣三十六人手討ちにしてくれ………
>>4066
レッドアイかな?ワイもすき!
>>4059
リモートならワンチャン…出入り自由で
ずっとレッドアイズをレッドアイスと勘違いしてて赤いアイス、ベリー系かなと思ってたゴリラが通ります
ミュのアーカイブ繰り返し観てて生であのおけつ拝みたくなった…(けっしてえろい目戦ではなく)
フィギュアスケート視聴中…
色んな衣装と曲が楽しい…
三石さんに激辛とか、喉大丈夫なのか…?(感謝祭視聴中)
>>4069
うちもわりと田舎だけど空き巣か何かが侵入未遂起こしてたよ
テリトリーに誰かが入り込むだけでもゾッとするものがあるよね…防犯大事
村正が修行から帰ってきた、早速江戸城行こうね
>>4069
前より確実に治安悪くなってるからね…近い遠いに関わらずどこにでも出張って行くんだろうよ
行動回数も鍵も何もかも増えずに最低記録を樹立して終わったので
次はその反動で最高記録が出る(素振り)
>>4069
おわ…怖いね…でも一対一で遭遇しなくてよかったよ、何されるかわからん上に助けを呼べないし…
男士いたら心強いね、その代わり歌仙さん「部屋の掃除はしたかい?」「君、扉は開けたら閉める」と細かくご指摘頂きそうで私はお呼びできないw
>>4074
男士がフィギュアやったらみんな格好良いだろうなーと思いながら視聴中
ちょぎとまんばとか江達とか
今日は安かったのでお試しで買った微発泡のワイン〜。クリチとクラッカーで
>>4072
自分も腹ペコ変換よくして後から気づき、がっかりするw
>>4065
フラスコの中の泡立つ液体をビーカーに注ぎ入れるワクワク顔の南海先生が脳裏をよぎった
下戸なのに
>>4081
江の者たちならスケートリーディングやってほすぃ…
フィギュアスケート似合いそう男士
・松井君
・源氏兄弟
・長義
・大般若さん(似合うだけで実際は全然滑れない可能性大)
>>4086
長船派のみなさんはみんな似合う気がする
小豆さんとか…ほら…沼だ……
お腹壊してるんだけど原因として考えられるのはお祝い饅頭か天ぷら
どっちだろう…
>>4086
獅子王、鶴丸、いち兄を推す
>>4088
食べ合わせが悪かったとか?
お大事にね
何か微妙にお腹減ったなー
そういや今日晩御飯食べてないや
ちょっと焼きそば作ってくるね
>>4088
食べ過ぎでは…?
>>4088
家康「天ぷらかな」
起きて廊下で頭ぶつけてトイレに行く夢を見た
起きたらトイレに行きたくなり、頭ぶつけると思いながら回避できずぶつけトイレに行った
謎の予知夢で笑ったw頭痛い
>>4086
江雪さんが池や川に降り立っただけでそこが氷上と化したり、オミワタリみたいにピキピキピキっと氷雪が走ったらかっこよ(フィギュアスケートが出来るかは謎)(ある種の神々しい舞)
>>4086
村正がフィギュアやったらジャンプやスピンしながら衣装を脱いでしまいそうだな
長義のフィギュアスケートメチャクチャ見てえ〜
最初は監査官さんモードで仮面と布被ってるけど曲が始まった途端バッて脱ぎ捨ててあのご尊顔が出てくるんやろ多分…
>>4086
アイスホッケーなら
大包平、たぬ、山伏、蜻蛉、ねね、千鳥
お風呂入ってくるー
今日はクナイプ入れる
>>4096
衣装が氷上に落ちると減点
>>4052
距離はごめん分かんないなあ
1日平均20~40分くらい?
時間より歩くフォームを気にしてたかも
↓のやせウォーク人参考にした
ttps://youtu.be/m1LI_En2qzI
雨の日は踏み台昇降、ダルい日はその場で足踏み
今日も山伏さんと散歩するか~みたいな気持ちでとにかく運動続けることを意識してたよ
>>4086
乱ちゃんに女性スケーターの衣装着てもらって小豆さんとペア踊ってもらいたい
乱ちゃんを頭上高々と持ち上げた小豆さんにクルンクルン回って欲しい
小豆さんが思いっきりぶん投げて4回転して華麗に着氷する乱ちゃんを見たい
さっき超難1周で鍵34個手に入った!
自己ベスト更新じゃ!!!!!
アイススケーター鶴丸
本番の演技もさる事ながらエキシビションが毎回凄い
>>4094
っ 保冷剤
打刀と脇差でアイスダンスしてほしい
>>4096
蜻蛉切(コーチ)「脱ぐな!!」
>>4100
エキシビションにやってもらおう
>>4089
鶴丸がセッボンする姿が目に浮かぶw
>>4106
アイスダンスならいまつる岩融の主従ペアが良いなあ!
>>4063
「うほ!うほほほほ!!(バナナジュースのおかわりください)」
>>4106
チーム土方
チーム虎徹
チーム土佐
イッヌがひたすら腕舐めてるけどすごい眠そう...というか寝落ちしかけて舌出したままになるのに( ゚д゚)ハッ!と起きて舐める。寝よーぜ?
>>4106
りいだあとこて君でペア組んで欲しい
>>4110
伊達組(貞ちゃんwith誰か)希望
>>3998
どうした兄弟俺が写しだからそんな曖昧なのか…
>>4113
眠眠打破の代わりに舐めてるのかも
村正の中の人がスケーターやってるアニメ
の音楽がとても素敵でしみじみ聞いている
もしも初期刀がスケーターだったら(個人的な意見)
加州:髪から爪までこだわりのスタイリング、多彩で華やかなステッパー。転倒時は精神面要注意
歌仙:衣装と曲と振付は吟味し雅な拘りを見せる。ただし着氷の乱れは力技で何とかするパワー系
山姥切:スピード感と高いジャンプが持ち味の割と豪快系の滑り。だがリンク外では即フードオン
蜂須賀:柔軟性があってマイム映えする。演技面では結構ギリギリまで試行錯誤して突き詰める系
陸奥守:明るくリズム感あるジャンパー。たまにノリ過ぎでザヤる。実は哀愁系演技にも定評あり
皆さんにも「刀剣男士×スケーター」のイメージがあったら、是非聞かせて欲しいです!
長文失礼致しました。
>>4106
亀甲さんと物吉くんならキラキラロイヤルでエレガントな感じになりそうだし
亀甲さんと青江さんならとんでもなく妖しげでアダルティーな感じになりそうだし
>>4104
彼ならあの筋肉スーツもノリノリで着てくれると信じている
>>4109
ツルシェンコ…
ニコイチ刀同士ペア組んで格闘スケートやってほしい
あら、やだ雑談にフィギュア本丸が誕生してるじゃない
スケートしながら脱ぐ村正
>>4113
なんの成分出てるのかな?ゴリリウム?
>>4121
ツルシェンコ…
>>4125
脱いだ衣装の一部でも氷に落ちると減点になるから気をつけてね!
にっかりさんとパッパでペアスケート見てみたい。
…デススパイラルでにっかりさん凄く勢いありそうだな…
ゴジ○VSコ○グの予告を見たウホ
ワイはゴ○ラ推しだけどコン○が刀のようなもの(実際デカいのでビルとか長い物だと思う)でゴジ○のビームを防いでるシーンでコン○推しになりかけているウホ
アイスダンスならあんまり体格差ない方がいいのかな?
と思ったけどアメリカの選手検索したら187センチ157センチ組がいたり、188センチ172センチ組がいたりするから関係ないのか
>>4125
村正ー!とスケートで追いかける蜻蛉切
>>4125
つエキシビション
>>4123
問題はどちらがひらひら衣装になるか……
>>4127
だれうまw
>>4133
エキシビションで早脱ぎスピンする村正
大阪夏の陣五月公演の抽選、八件申し込んで八件とも当選しましたって
連絡が今日来たんだけどワイは遡行軍に騙されとるんやろか。
あと少しだけ経験値欲しいと思いながら、行ける合戦場を探し、出陣してから「こんぺいとう使おう」と考えた
そういや前にうぐさんの真剣必殺がスピードスケートって言われてたなw
シラノ刀はフィギュアの方でも違和感なくはまると思ってるけどね。
おやさにー
>>4134
二人で着れば怖くない
ここのせいで優雅に滑るみっちゃんが頭に浮かぶのだがかっこよく四回転ジャンプとか決めるんだろな
>>4119
スケートは詳しくない陸奥守推しゴリラ「実は哀愁系演技にも定評あり」の1文だけで嬉しくなる
そうなの陸奥守ってそういうところあるの
ありがとうありがとう…(握手しながらバナナを差し出す)
鍵山くんて何年か前の宇野くんポジだね
あのニキビ跡とかも。みてて思い出す
>>4128
すごい遠心力で脱いだ衣装を床につけないまま踊りきるテクニカル村正…?
>>4137
ヤバいな!(お財布的に)
>>4126
翌朝の鳴き声が「ワン」でなく「ウホ」になってたらどうしよう
長谷部なら7回転ジャンプやってくれるに違いない
あ、カソックとストラは外してね、空気抵抗過ごそうだから
夢を見ていた
御前のぬいと御前のねんをお迎えする夢を
フィギュアスケート演技終了後、鵺のぬいぐるみが飛び交う獅子王
>>4149
なんと確実になりそうな夢
>>4150
それを拾う短刀ちゃん達
>>4137
自分も前に2件申し込んで両方当選があったから一つだけ申し込むようになった
そして今回当選してた
審神者の日の前日祭で晩酌してたゴリラがホロ酔いゴリラになった
たーのーしーいー
2倍のおかげで村正が育つのがほんと楽しい、ありがとう世界!ありがとう2倍!ありがとう村正!
酔い醒ましに麦茶飲みながらまだまだ周回するよー
>>4147
毛深くなるだけかもしれない
ジュニアスケート界のプリンス(見た目は)薬研
しんどい人のこと癒す仕事を追加しようと思ったけど実際に心病んだ人に会ってその人の発する感情に結構削られてしまったから自分には難しいかもしれない
でもその圧倒されるような強い感情以外は自分とも他の人とも何も変わらないって知れて良かった
うちの猫の鳴き方、他所様の猫ちゃんのような可愛い「ニャーン」ではなく「オオーン」って哀愁漂わせて鳴くから本当は猫ではないかもしれないと私の中で話題に。
江戸城おかわり3杯目!!
はんじん君を鍛刀する用と戦力拡充の手入れ用に資材をがっぽりと貰わねば
>>4118
名曲揃いだよね
あれは良いアニメだった
また観たい
しば漬けと十五穀米がめっちゃ合う
>>4158
奇跡の「オーーーン」を思い出した
クランキーチョコうまい
>>4161
あら、美味しそう
わいはガーリックピラフでもいただくわ!
男士なら最高何回転ジャンプ出来るんだろ?
長谷部へ
明日の「青天を衝け」録画しといてください
>>4166
??「御意。ところで主、ご自宅へはどのように伺えばよろしいでしょうか?」(ポンコツ部)
レモンとライムの三ツ矢サイダー買った
レモラって略してるのかわいいし、ボトルのフィルムが青なのもかわいい
味も爽やかでよかった、また買おう
明日徳美と本丸博行くのにお天気が悪天候と聞いて泣いてる
お花見して本丸博とか思ってたのにぃ
>>4158
ネコってあんまり可愛く鳴かなくない…?
「にゃーん」っていうのは外面でわりと「なーん」とか「な゙ぁん」とか鳴かない…?
ケビンから厚くん落ちてビックリした
そういえば私、厚くん平野くんが落ちるマップ知らないかも。大阪城回ったり鍛刀回したりすれば結構来るから…
接客ガンガンしすぎてノド潰したーって思ったんだけど、これ普通に風邪引き始めなのでは…?となってるゴリラ
もしかしてこの鼻づまりはアレルギー性鼻炎だけじゃなくて風邪からも来てるのか…?
とりあえず口の中、上顎の柔らかい部分が腫れてるような気がするんだけどこれは風邪では???
ううーん、今日は夜更かし江戸城せずに大人しく寝よう…
たぬきケーキがまたトレンドにいる
食べたくなるやん
>>4168
ワイもそれ買ったー!飲むの楽しみ!
>>4172
つ うがい薬
つ 風邪薬
おやさにー
>>4165
昔読んでたギャグ漫画でワンハンドレットサウザンドアクセルを飛べる選手がコンディションを考えて確実に飛べるワンハンドレットサウザンドに回転数を落とすかでコーチともめてる話があったが、そのレベルだったとしても審神者驚かない
いちごリキュールのチョコ美味いけどちと苦い
>>4168
えっ何それワイも飲みたい、探してみよう話してくれてありがと!
そういえば兵庫県の多田神社付近って三ツ矢サイダー発祥の地なんだよね、非公開だけど鬼切丸(髭切伝説/童子切伝説)がいるよ〜
側に猪名川が流れてて、サイダー作るのに良いお水が取れたのかなぁ
>>4166
??「最良の結果を主に」(ポンコツ部)
録画映像
「すみませーん、この航空写真の家を探して来たんですが」
「!!もしかしてポ〇ンと一軒家ですか?…ついに取材来ましたよーーーご主人様!!!!」
やっと台湾パイン買えた!
さっそく食べた
いやガチで芯まで甘い
どんだけ甘いか糖度は表示されてないが
一緒に買ったイチゴをパインの後で食べたら甘さを感じなかったくらいには甘い
それだけでなく爽やかな酸味と何より香り!
パインってこんな香りなんだと再認識した
タグには簡単なカット方法と共に
生産者 郭さんが長義みたいにパインを紹介してる写真あり
郭さんありがとう❤️
バリバリうまんいよ!!
大好吃了!!
>>4169
晴れるよう僧侶系男士に勤行を
神刀系男士には加持祈祷をお願しとく
>>4180
わいもちょうど今日見かけて買ってみたんだ〜
そんなに美味しいのか!
芯まで食べれるってすごいよねぇ
楽しみ楽しみ
>>4158
哀愁あるのカワイイww
ワイは甘ったるいにゃ〜とかが少し苦手で(まぁみんな可愛いんだけどね!)ハスキーだったり低音だったり、犬みたいなわーんみたいな変な(褒めてる)鳴き方とかの方が好きw
>>4177
ホットミルクに溶かして飲むと苦味が減る+匂いも分かりやすくなるよ!
>>4165
顕現といて刀姿になって、ペア扱いでスロージャンプ()をすれば数十回転はいくんでない?
>>4160
新作はどうなったんだろうね?
まあ映画は延期もあるし(シン・ウルトラマン)
映画化決定!で不明も(ガンダム種運命、タイバニ、活撃)
映画化されて「これ違う」になるのも(某スーパーサイヤ人、某鉄腕ロボット)
花丸映画3部作は無事に公開されますように!長義!
パインて冷凍も出来るっけ…一人には大きすぎるけど冷凍出来るなら買おうか
>>4130
ワイ
今回の「興行」で
メカゴジラが出るか確認に行く所存
前、窓の外の犬の鳴き真似をして「ワーンワーン」みたいに鳴いてる猫が、振り返って飼い主に見られてた(動画とられてる)のに気づいてビクッとして黙り、罰が悪そうに素知らぬ風を装ってる場面を見たんだけど可愛すぎて苦しくなった
>>4180
長義みたいな生産者さん草。台湾パイン食べたーい!パイナップルケーキも食べたい
>>4187
ワイが買ったのは
そんなデカくない程好い大きさの玉だった
一人でも2~3日で食べきるくらい
>>4188
アニメ「ゴジラS.P」にジェットジャガーは出るね!
>>4187
冷凍OKみたいよ!切ったらすぐ痛むらしいのでお試しあれ!
台湾はヌガーもうまんい
>>4194
ぷるぷるカステラとかトウファー、小籠包にダージーパイいっぱいおいしいものあるね
先日「電気屋さんのBGM集めました」ってアルバムの紹介を見てから頭の中で
「でっかいわ!でっかいわ!まるまるでっかいわ!」や
「おーのー〇んー坊やはー未来をはこーぶ〜♪」
などの懐かしCMが度々頭を駆け巡っている。溢れる昭和感…
話は変わるけどiPhoneの「♪」文字可愛くなった??
深夜に回るとなんか鍵のドロップ率が下がるなあ…皆眠いのかな、いつもありがとう
突撃となりの本丸の長谷部
>>4194
オーソドックスだけど台湾のお茶大好き
昔ルピシアで、お茶とケーキの食べ合わせ口座やってて、ジャスミン茶とパイナップルケーキで合わせると素晴らしく風味が良かった思い出
コロナ落ち着いたら1人旅してみようかなぁ
>>4198
突撃大河の本能寺の長谷部
後藤くんを今度修行に出したいんだけど極Lv35で帰ってくるのって特Lvいつからだっけ…?
いつもカンストしてから修行出てたから分からなくなっちゃったんだけど…
わかる方教えてください💦
スケートリンクでプルプルがに股になる三日月を助けに行くいまつるちゃんを見つめたい冬だった
>>4196
そんなアルバムあるんか!面白いね
長髪の男士がスケートでジャンプして回ったら、髪も一緒に回って凄く美しい事になりそうだから長髪男士達にやって欲しい
>>4198
我々にとっては良く知ってる有名長谷部だけど花丸長谷部の初登場回は伝説になってそうだ。
ラジオ体操をしているところにまず遭遇してお茶の間がざわつく
村正さん遠征帰還で「戻りました。むいて下さい」って聴こえるんだけど剥いていいの…?どっちかと言うといつも着て欲しいと思っているのですが
スケート場の自販機でホットスナック買って日本号さんとから揚げとか焼おにぎりとかシェアしたい
>>4203
今調べたら結構前に出てたらしい。収録曲9曲!再生時間30分!2100円!!と出てちょっとお高いなと思いましたw
>>4201
カンストで出したら35で帰って来るはずー
江戸城突貫レベリングで村正カンストさせて修行に行ってもらった!
帰って来るまでの間に太閤くんを隊長にしてレベリングするんだ
久々にイベント連続でちゃんとやってる…久々…忙しいね…!!!
なお南泉はカンスト隠居を果たし、大般若さんもそろそろカンスト隠居になりそうですよママン
ウッホホーイ
ノ 🍌
>>4211
ウホッ
ノ☕️
こんな時間にヤンヤンつけボー食べちゃうウホッ!
きたる戦力拡充と経験値・ボス泥倍に備えて札も資源も貯めておきたいところ
江戸城の資源が美味しいと気付き初めて全おかわり全開けに挑んでみようかと思う…問題は時間だけど
いい加減日向くんの乱舞レベルを上げたいんだ…!!
ヤンヤンつけボーはちょっと前にも雑談で出てきたな。
職場の冷蔵庫に入ってたって話だった。
あのときはピンと来ずに違うと分かりつつもとりあえず冷蔵されてるヤンボーマンボーを想像してたが検索したら知ってるやつだったわ。
>>4211
つ おやつカルパス
朝はお好み焼きです!
ちょっと番組表見たらすごい可愛いタイトルの映画があって、あらーと思ってたら「r15」の文字に目ん玉飛び出した(メリ〇〇トリープさん主演でとても可愛い映画ではあるらしい)
そこで考えたんだけど、映画刀剣乱舞2!が出来た時にに「rG(Gorilla)」なんてつけられたら……果たして私は見に行けるだろうか
>>4218
きっと入り口の係員さんがすごい精度でG(Gorilla)とH(Human)とを判断して
秘密裡に2つ準備された各スクリーンに案内していくんだろうな。
「スクリーン3にお進みください」
「階段を降りて降りて降りて降りたスクリーンGまでお進みください。『上着』は必ず上映前に会場のクロークにお預けください」
>>4219
H(Human)で草生え散らかした。詳細ありがとう、2つのスクリーンとか入念に準備されたら安心や。お礼に人間スーツ(もでるのすがた)の贈呈します(Gorilla扱いすな)
今とうらぶ重い?うちだけかな
雑談板で何か聞こうと思ってたんだけど、他記事読んでたら何を聞こうと思ってたのか忘れた。
先に聞いてから読めば良かった。
思い出せない、今はただ反省している。
>>4222
あるあるだなー
>>4158
うち、「オアー」たまに「ンオアー」
おはさにー
ワイは昨日のガーデニング大好きゴリラ!
夜中に水を飲もうと洗面台の前で身を屈めたら
魔女の一撃食らっちゃったっぽくて大変!
なんとか寝直したら整形外科に行く夢を見たけど所詮は夢だったよ!今日は日曜だよ!
一週間待ち侘びた休日が何故こんな事に…
一体どうなっちゃうの〜〜〜???
おはさにー
今日3月28日は、さにわの日やな!
一年に一度ゴリラ経験値がなんと328倍に!?……ぃゃ、いらんな。
おはさにー
おはさに
今日は月イチの隣町の骨董市に行ってくる。午前中くらい天気持つかな。刀と刀装具の店の方が今日も来てるといいんだけど。あと古着着物、はぎれに昭和の玩具、古い雑誌とか色々楽しい物がわんさか並んでる。素敵な品に出会えたらいいな。
今日は歯列矯正の検診でめちゃくちゃ久しぶりに電車になるぞ
そんな混んでないとは思うけど久しぶり過ぎてのりかた忘れてそう
>>4229
自レス
「電車にのる」って書きたかったんだ
おはさにー
今日はむっちゃんに会いに行ってくるー
刀見るの久々だから楽しみだー
(単眼鏡とむっちゃんねんどろ装備)
>>4229
トーマス的な事かとw
>>4209
ありがとう!助かります🥰
お仕事行ってくる
さにわの日らしいので、今日の刀ステライビュには久々に着物で行こう。ええと、春らしい灰ピンクの小紋に、朱色の半幅帯をカルタ結びで。寒さ対策にスパッツとレッグウォーマー(雨模様なんでブーツ)羽織は灰色がかった黒のこれかな?
合わせてて配色既視感あると思っら
鬼滅の禰子ちゃんやないかい~!!
(笑)
やっぱ天伝だから空色の単衣にするか。できたら帯も帯締めも青で。
着物って楽しいね。
帯結び、母や祖母の手を借りずに1人で出来ればもっと楽しいと思う。
精進します。目指せ着物マスター!!
>>4225
接骨院は?日曜もやってる所あるよ。ぎっくり腰なら健康保険使える所もあるはす。電気治療と患部固定の応急処置ど大分ちがうよ?近所の接骨院うぐってみて。ただ、場所によってコロナで休んでるところもあるみたいだから、まずは電話で問い合わせてみてね。
(元接骨院受付事務ゴリラより)
朝ごはん作るの面倒だったから昨日スーパーで買ってきたパニーニ食べた
なんかめっちゃおいしかったウホ
(朝から得した気分の単純ゴリラ)
嘘やん!今日荷出しあるぅううう
某家電量販店のスタッフゴリラの叫び
日曜日はいつもないのに………( TДT)
男女キャラの出る作品ならたいてい「芯が通ってて意志が強い女性」が推しになるのは
自分の芯がヘロヘロで意志弱弱だからだろうか
なんかもっとこう…ドーンと構えてオラオラと我が道を突き進むような人になりたい
地震だ…!
おはさにー
…揺れてるよね?
八丈島で最大震度3か
とりあえず小規模でよかった
玉子ホットサンド作るぜ
>>4243
つチーズ
つハム
安西先生…人間スーツをサイズダウンしたいです…
台湾パイナップル探してるけどなかなか見つからない…
売ってるところが書いてあるというサイト見たけど以前買ったところは乗ってなく(職場の近所)家の近所には見当たらぬ…
休みに職場に行くのも遠出するのもなぁ(*´・ω・)
おはさに〜
目覚まし時計のアラーム、何回も頭のところ押して止めようとしてるのに全くアラーム鳴り止まなくて、「も〜〜〜!!」って思って手元見たら隣にあったもち膝をポムポムしてた……
ごめんな、もち膝……
>>4246
リアル筑前ワイは西友系列のサニーというスーパーで買った
台湾パインの話か
芯も甘いし固くないから
ワイは四分割してメロンみたいに
スプーンで芯から食べたよ
美味しかった♪
>>4239
そんなあなたにこの一振
つグレートカネヒラ
あいほんの保護フィルムにヒビ入ってるから買い替えたいけどそれだけのために外に行くの面倒ウホ(怠惰ゴリラ
>>4247
もち膝「アニジャァアアアァ!!!(悲鳴)」
人間スーツあと5センチくらい縦に伸ばしたい。近所の小学生に身長負けてるのつらたん。でもおっきくなったね!えっ4月は5年生?
うそだろ……5年生にまけ…ふええぇ
>>4249
そんなに?
今度買ってこよう…!
最近のぷりきゅあって色がカラフルなんだな。きゃがんばえぇー
>>4253
スーツごと縦に伸ばしたら顔長くなりそうだな…
春来たりて 雨の日に見る 五月雨江
訳:春の日に生憎のこんなお天気だけど後藤と五月雨の本体を見に参った、字余り
レーズンバターサンドをいただいた
ティータイムにいたしますわ!レーズンバターサンドにアップルティーで優雅なひとときを過ごします
今日は刀ステライビュなんだけど、最前列で見るの初めてなんだよな
三列目くらいなら経験あるんだけど、やっぱり首がやばい?
こうしたら良い的なのあるかな?
そろそろお昼ご飯の準備する〜
ワイの中で傷だらけの天使が簡単なご飯自炊で食べる時のテーマになってしまった(家事ヤ◯ウのせい)
風強いし雨も降ってるけど、寒くないからそこまで気落ちしないな。
ライビュ参戦だけどそれまでに雨足弱まるかな?
春服全部微妙なのしかない…去年何着て過ごしてたんだ私は
また休日に買いにいくか
村正を修行に送り出してきた!
帰還を待ってる間に皆の村正プレゼン聞きたいな!
>>4260
わくわく(皿を持って並ぶゴリラ)
江戸城で長曽根さん隊長にして、カンスト即修行の予定で周回。一周最低鍵20個という素晴らしい働きを見せてくれていたのですが、LV98になった所で突然ペースダウン。鬼周回で疲れたのかな?と思い編成を見直した所、
馬当番残り4時間!
特のセリフ聞き納めしてたの忘れてました。
主の気落ちを防ぎつつしっかり当番の仕事を片付けてから修行に旅立ってくれた長曽根さん。出来る男!惚れ直しました。
>>4264
村正はねぇ、普段は脱ぐだの何だの言って男士きっての問題児っぽい雰囲気を出してるけど、実はめちゃくちゃ刀としての自分と向き合ってる真面目さんなんだよね
桜景趣の特殊台詞とか馬当番の台詞とかを聞いてると、彼の気持ちとか情の深さが垣間見えるからオススメします
>>4264
修行から帰ると可愛さUP!
近侍曲と声の組み合わせが最高なので無限につついていられる。放置セリフも良い。
今月で退職する人に何か贈り物をしたいが何がいいかさっぱり思いつかないYO!
餞別の品にいいちこを希望する酒飲みだからなあ
お米券とかそういう方がいいのかな
>>4269
ちょっと良いお酒とかおつまみ系とか
50年もののワッフルメーカーでワッフル焼いたよー
久しぶりに使ったけどまだ電源が入ってよかった
>>4264
育てるとどんな刀種とも組んで出陣できる。うち本丸では極短刀5と単隊戦、極大太刀三振りと秘宝の里、三名槍と大阪城98F周回、これらをこなして現在極50です。気が付くと誉取ってるし、本当に助かってます。
>>4259
友達が前と後ろ間違えて、一番前で映画観たことあるけどマジで首痛い。たまに動かさないと捻挫?かなんかで終わった後ぶっ倒れる人いるみたいだから気をつけて…でも推しはでっかいぞ
薄切りだけどちょっといいお肉が半額だったから買い占めたのが家にあるお昼はガーリックピラフにしようかな
>>4269
いいちこ希望なら、贈答用のいいちこがいいんじゃないかと思う
あといいめのおつまみを足しとくとか
>>4270
お酒は上司がいいちこと一緒にドンペリあげるって言ってたのよね
(ワイも飲みたい!ワイも飲みたい!!)
いっそおつまみと称してお高い缶詰をセットにしてあげようかな?
今日のお昼ご飯は和風ポークソテーとお味噌汁なり
>>4271
あんまり古いと突然ショートして発火するかもしれないから気を付けてね〜
>>4275
贈答用のいいちこなんてあるのか知らんかった
やっぱおつまみ必須だよね
ちょっと物色してくる
修行から帰ってきた村正を即江戸城に突っ込んでずっと桜舞ってたから気づかなかったけど連結一切してなかった
今更知ったけれど来月慶長熊本あるんですねー!
62振で始めた新米なので初歌仙特命…うちの初期刀のかわいいところが見られるの楽しみだああ
家事ヤロウって深夜帯もそのまま継続するんかな?こないだお引越しスペシャルやってたけど、今週まだ夜も番組表に載ってるー
>>4281
暗がり通路はちょっとアレだけど、回想いいよ
昨日牛すね肉が半額だったから、今週のつくおきご飯はビーフシチュー!
ハインツの缶って美味しいけど、なんかひと味足りないのよね…
みなさまなら何足します?
桜並木の下走るの楽しい
桜吹雪綺麗だなぁ
>>4284
トマトと調整で練乳
大人になっても食えないものと、大人になったら食えないものがあるなんて子どもの頃は思わなかったなー
雨降ってるみたいだけど明日引き落としのがあるから振り込んでこよ
熱でダウンしてたけど(ノーコロナ)やっと全快外出出来る!
328の日らしいからミスドかケンタでなんか買ってこようかな
>>4273
そんなことあんの!?
初めて聞いたぜ……合間には首を下げつつでっかい推しを堪能するぜ(怖)
>>4287
お子様ランチとかカレーの王子様とか子供の頃はよく食べてたけど前者は流石に恥ずかしいし後者は味覚鈍くなったんだなって感じる
>>4287
ワイ子供の頃肉が嫌いで10代なってようやく食べられる様になったんだけど、20代になったらまた苦手になったから驚きだぜ
オーダー:幼い日の想い出を詰め込んだ憧れの大人様ランチ
ついさっき起きたんだけど疲れすぎでは?
昨日の午後の江戸城手形消費せずに寝たのにそれでも爆睡は自分でも驚きよ
雨が地味につらい…でも外に出なきゃいけない…
今日328の日…?
あっ、327の日忘れてた…
すまんやで殿…
>>4286
ありがとう参考にしてみる!
1度ドグラ・マグラ読んだけど理解出来んかったから、江戸城周回しつつもう一度読むことにする
おぉん…天気か気圧か知らんが
頭痛いんぬ…光世ちゃん頭ナデナデしてくんろ…
>>4287
子供のとき毎日給食で牛乳が出てたけど、大人になってそんな頻繁に飲めなくなるなんて思ってなかったな
今はお腹ごろごろするからあんまり飲めない
豆加州と豆安定「ねえ知ってる?藤○竜○って、若い頃は沖田くんだったんだよ」
ゴリラ、当時の年齢思い出して倒れる
すごく運が悪かっただけなので誰も責められないんだけど、お店で料理をを半分以上残して出てきてしまって申し訳なかったぜ…
むっちゃんに会ってきたぞー!
むっちゃんの他に刀二振り見られたし、龍馬の使ってた物や手紙も見られて久しぶりの博物館楽しかった!
又会期内の晴れてる日に行きたいなぁ、日差しの中でねんどろむっちゃんの写真撮りたかったー…
一番印象的だったのは暗殺現場にあったという血染め屏風
残る血痕から感じる迫力、でもむっちゃんを思うとめっちゃ切なかったよ
そして龍馬って凄いお洒落さんなんだな
むっちゃんもかなりのお洒落さんの可能性……?
>>4299
ワイも倒れた
光忠に昼ご飯にスープパスタ作ってもらいてえな…
トマトベースの上にバジルかパセリ乗ってるやつ…
>>4296
あれをリピートするとは
おぬし強者よのw
>>4281
ワイも62振り配布からだよー
よく考えたら初期刀歌仙だった
さーて、隠居してる歌仙に頑張ってもらおうかな!
>>4299
(白目)
>>4296
ボォオオオオン
まだ宝箱全部開けないよー
でも今32鍵お持ち帰りできた!
毎回こんなふうなら早いんだけどな
(ない)
昼飯は高級鯖缶
う…うまぁい!!
琥珀糖作りたいから材料買いに行かなきゃ…雨なの辛…
3DSどこになおしたか分からなくて詰んだ…久々にゲームしたいぞ(ガサゴソ)
猫缶美味しそうなパッケージしてんな
あんまりお腹空いてないが甘いものとしょっぱいものを少しずつ食べたいなぁ…と思ったので
お昼ごはんが抹茶屋さんのジェラートとからあげくん北海道チーズ味という珍妙な組み合わせになった
欲望に忠実なごはんはうまんい
昨日リネンの半袖ワンピースで出勤したら、
ニットのカーディガンを着ていた同僚は「えええ!?」と言った。
別の同僚には、6月下旬の装いと言われた。
夏になったらどうするの?とも言われた。
ホントどうしよう。東京暑すぎる。
徳ミュの燭台切光忠マスクつけて外出したところ、出先で全く同じマスクつけた方とすれ違うというミラクルが起きた
>>4289
ヨーロッパの天井画とかずっと首上げたままで、元に戻したらなるんだって
美容室のシャンプー台でもたまに起こるらしいよ。気をつけつつ楽しんできてね
出先で日本刀ガチャ見つけたのでとりあえず手持ちの100円玉全部突っ込んでみた
結果は被りなしで青江と石切丸と水心子
水くんがひとり怪談とか聞かされる流れなのか…
フライパンにお湯はって台所で一人しゃぶしゃぶしてる
電気コンロの前で椅子に胡座かいて片手に麦茶、片手にゴマだれ
見た目はアレだけど最高の休日だわ
最近バイトで年下の先輩(男性)から褒められる事が増えて、タメ口で話してほしいとか、帰り少しだけ話さない?ってのが増えて、「あれ?」って思ってるんだけど、どのタイミングでそのスイッチ入ったのか謎。めっちゃ良い人だし話す機会もその人が一番多いし仲良くなれるなら嬉しいけど、相手方がよっしゃこの人(ゴリラ)と仲良くなろって距離つめるきっかけがどこであったか分からん
>>4315
審神者同士は惹かれ合うのさ
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
>>4314
暑がりさん?
昨日東京プラプラしたけど、半袖の人は見かけなかったなぁ
寒がりな自分はニットセットアップでカーデも着用
さらに夕方はストールも
明日あたりはすごく暖かいみたいね
>>4317
水心子くんが涙目になったらパッパがフォローしてくれるさ
>>4314
マスクしてると余計に暑いよね
日に当たるなら日傘が便利だよ。サンバリア100なら遮光率100だからだいぶ涼しく感じる
ちくしょう猫の餌とトイレ砂と人間のトイレットペーパーが同時に尽きた
なんでこうかさばるもんが同時に尽きるのか
>>4314
自レス
小学生男児か!って体感温度のようですww
外ではストール羽織ってたけど、職場が寒がり多くて、暑い!
机に扇風機置いてます。同じタイプが数人いる。
体感温度って、本当に個人差激しいよね。
すいまろはペアなイメージだけど
もしも本丸に清麿くんが顕現してなかった場合の水くんは誰を頼りにするんだろう
>>4292
随分と昔の番組でどっかの会長が銀座の不二屋レストランでいつもお子様ランチ注文してるって言ってたの思い出した
>>4299
違うけど何故か御法度が浮かんだ
>>4309
うみゃーいのかよかった…にゃ
>>4319
うーん……
それ仲良くしたいのは仲良くしたいんだろうけど
ただ単に(ヤれそうな女認定)されただけの可能性は考えられない?
褒めて笑わせて迫ればヤれる
と思ってる勘介は多いよ?
シャワー浴びたら湯あたりしたぜ_(:3 」∠)_出掛けるの後1時間後にしよ
>>4324
つネット通販
>>4330
その場に居た訳じゃないからあくまでもひとつの仮説だけど
>>4326
鵺ちゃん
>>4330
横からだがこわっ!どっからそういう思考出てくるんだろ?仕事しに来てるだけなのに
>>4326
んー……そねさん?
>>4326
初期刀か長義かな
>>4326
父様とかなら「どれ、父の前では肩の力を抜いてみせよ」って水心子くんの背中ぽんぽんしてそうだし、水心子くんも素を見せられそう
>>4330
横だけど貴方の頭の中常にふしだらな思考しかしてなさそうね
>>4335
「自分が迫れば相手は落ちる」ってのを頼りに生きてる人も世間には居るんだ
男女問わず
さらにそういうのは
落とすのが目的なんで後は野となれ山となれタイプと
落とした後金銭を回収するのが主目的タイプがある
>>4335
仕事しているだけなら
ため口要求や勤務外に話そうとはならない
仕事だけならね…
>>4339
いやーすまんね
アマチュアのヒモタイプを何人か見てきたもんでw
普通にバイト先で好きな人出来て付き合うカップル多いのにヤリモクとしか見えない人って何だか可哀想だな……
>>4250
グレートですよこいつはァ
>>4343
そうそう
可哀想な人は放置が一番
>>4338
花丸でまんばちゃん攻略早かったもんねww
>>4343
ほんとそれ
貴女が「その程度の女」扱いされただけじゃんって思った
誠実な男からは見向きもされなかっただけよな
そう言うこともあるよって話じゃん?
広げるのやめよう
つ チーちく
>>4245
はみ出たらそこで試合終了ですよ
パターン青、ゴリラです
>>4343
私の事かな?まー、仕事しに来てんでしょってのは正論。でも職場結婚という言葉が存在しているように、たまたま好きになった人が同僚または先輩後輩だっただけだよね。私なんて旦那は元上司よー
>>4319
何気ない日常会話の中で彼の琴線に触れるものがあったのかもよ?
他人の心情変化なんて分かりやせぬよ
恋愛関係に発展させるつもりなのかどうなのか、相手の言動と自分の気持ちを注意深く観察してね
さにーが良き人間関係を築けるよう祈ってるよ
マスクして出掛けんの嫌ー今日はもう引きこもろーって考えてから晩飯の食材が足りないことに気付き、あきらめてマスク装備してちょっとそこのスーパーまで行ってくる
審神者の日だからお祝いの甘味もついでに買ってこよー!(ヤケクソ)
>>4330
横ですが、うわー驚いた
そういう漫画とか読みすぎなのかな?
>>4296
あれって理解出来るものなの?
もはや理解した瞬間SAN値チェック失敗からの発狂ルートものだと思ってるんだけど
>>4348
鍬持った桑名江
>>4319
沼に落ちたきっかけはなんじゃったかの?
自分でも意外だったりせんかの?
ここでふと方言見るといろんな場所の人が居るんだなーとしみじみとした気分になる
4月の予定表に不満は無いんだけどコンプ民は何を頑張ったらいいのか分からなくてアドバイス?が欲しい
全員二振りいるし育てきってるから経験値稼ぐにも…って困ってきた
資源もカンストしてるし他も備蓄は出来てると思う。修行道具も10超えてる
乱舞重ねるのはローペースでいいかなって状況だし
こう、よっしゃやってやるぞ!ってなるポイントがあったら知りたいし、楽しみたい
>>4353
わいも後から続くから頑張って行ってらっしゃいノシ
>>4358
え、方言コメあったっけ?
ボスマスいってないのに鍵32はよき
>>4359
乱舞レベはMAXなの?
スーパーですれ違ったお子さまに「二重マスクって意味あるの?」と言われたので笑っといた
顔があったかいからスーパー入った時とかに温度差のくしゃみが出なくていいのよ…
>>4363
殆どMAX
ただ上にも書いたとおり、乱舞に関してはいつか重なったらいいやって思ってるから活力には向いてないんだよ
>>4359
全員極カンストなの?さすがゴリ…(震え声)
>>4361
あったよ
>>4359
別に毎月"頑張る"ってなる程力入れなくてもいいんじゃない?
いつもはなかなか出来ない趣味してみるとか、外出はしにくいだろうから部屋の掃除してみるとか
今度初めてコメダに行くことになった!
まずはシロノワールですかね。
やったー!
浴室の床と洗面台の鏡と電子レンジ掃除した!!
毎日ひと拭きでもしてればこんな大変な思いしなくてすむんだよな…
がんばって維持しよう
>>4366
極は精鋭の6振りカンスト、他はallLv50で統一してるから凄くはないよ
特は皆カンストさせた
先週末くらいに出来たツイッターのタグ(二次創作色強め)のに管理人さんが反応してて、あ、管理人さんもこういうの見るんだ、って驚いてたら、ついに管理人さんの個人アカでもチェック入れてるのに気づいて再び吹いたw
推し五人~とか初期刀は誰?みたいなのの、とうらぶのタグはちょこちょこチェックしてるのは知ってたけど、創作系のは見かけないからよほど心の琴線に触れたのかな?
なにはともあ)、何事にも積極的に楽しめるお人だから、その人が作るこの攻略サイトに集う人もいい人ばかりなのかもね。といち利用者ゴリラは思うのでした
>>4361
わかりやすいのだと『なおした』は方言
多分片付けたって意味の方
>>4367
なおす?
>>4368
それもそうなんだけど、こういう楽しみ方もあったのかってお話聞けたら嬉しいなって思ったんだ
指つめるには驚いたなぁ
(東京民)
>>4369
あそこの食べ物は意外と量が多いから気をつけるんだぞ!
>>4374
なおしたって方言だったのか…っ!
>>4364
分かる…寒暖差アレルギーをもっと周知して欲しい。夏も冬もくしゃみでる…。
>>4377
何故か水心子くんの声で脳内再生された
ステ会場に向かっている審神者さん
外の旗の下に並んでいるポスターは液晶です
暗くなってからは輝きます
>>4365
そうかわいもコンプ民だけど3振り教でなまだ2振りの子とか育成も追いついてないからやる事いっぱいなんだよねうーん育成済んでるなら難しいね
>>4369
ミニシロノワールも選択肢に入れてあげてね
>>4378
そうよー
修理したか治療したかと思うよー
>>4383
ミニしらのんに見えて心の中の毛利が大騒ぎした
近すぎて申し訳ないけど荷物重いのとコンビニのビニール傘増やしたくなくてタクシー使ったら凄い贅沢な気分
1メーターだと嫌がられるって聞くから恐々だったのに雨の日くらい近くても使ってくださいよ!って人で良かった…また機会があれば同じ所の使う
ステ配信までまだ時間あるのに緊張してきたwお腹痛いw心臓痛いw
掃除も洗濯も買い物も終わらせたし江戸城行ってくる
特命調査の回想見ていたら御前沼が深まりましたのでお知らせします
>>4369
自レス
メニュー見てたんだけど、なんかすごいねww
小さい方にしておきます!
>>4379
ワイも寒暖差でくしゃみでる
夏の冷房、冬の暖房、季節の変わり目でくしゃみよ
あぁ!なおすってそういや方言ね!
しまっておくとか片付けるとか元の場所に戻しておくの意味で使ってるゴリラウホよ!
有名なとこだとコナンと平次でこのやり取りあったはず!
>>4388
よ う こ そ (沼の底から)
通常サイズのシロノワールって直径20センチくらいなかったっけ?
もう15時になってしまったー
この時間になると突然出かける元気がなくなるよねぇ(冷蔵庫の中にはなにもなーい)
>>4391
関西人の特徴でおまんがな!
>>4393
それは流石に盛りすぎではwww
いや…15cmぐらいじゃない…?
特売のロースカツ1枚とランチパッ◯(たまご)を買います。
ランチパッ◯を解体します。
ロースカツを挟みます。
たまごロースカツサンドの完成です、お好みでキャベツやソース、チーズを足しましょう。
トースターで少し焼くのも可です。
…約300円で幸せになれるわ。
キャベツ入れたらコメダ超えのボリュームになりそう。
初期刀は勿論、本丸のいっぱい食べる子達に作ってあげたい…。
秋田くんにはお口いっぱい開けてサンドイッチにかぶりついてほしいですな
雨降りのなか出掛けてた坊っちゃん(猫)ぬれそぼりで帰って来て……うつ伏せで本読んでたワイの前で猫ドリルしよった…おにょれぇぇ……(水滴めっちゃ被った下僕感)
>>4369
ありがとううちの近くにと言っても自転車で20分掛かるけどあるの思い出したから行ってくる!
>>4359
ゲーム的にかな?
たまには一人鍛刀キャンペしてみたり(レシピはここで募るとか)
墨俣に狐はいるか検証したり
何でもなければ御供機能で写真撮るとか?
故障や破損したものをなんとかしたい
→なおす
怪我や病気の治療
→なおす
片付ける
→なおす
今更ながらよく使い分けてるな
シロノワールは食後のデザートではないからねあれだけでお腹一杯になるw
トーストしたミックスサンドが好き
>>4394
わいも出掛けるから行こう?(まだ支度終わってない)
演練行ったら。93歳の極次郎ちゃんがいたよ
怖いので敵前逃亡してきたよ
極ロイヤルも90歳だったよ
>>4393自レス
調べたらシロノワールは直径15センチ
ミニは直径10センチらしい
単品だけなら通常サイズ、デザートとして食べるならミニかな?
>>4405
それは見事なゴリラ殿ですね
>>4364
そういえばマスクしてたら大丈夫だわ…
くしゃみは出ないけどティッシュ必須だったのにマスク様々
>>4399
猫「加湿しといたぜ!」
おやつの時間だから桜餅食べるね
コメダは1ターンじゃ攻略できないのだな
強敵なんだな!
言い方悪いかもしれんが、天保刀は
第一印象で清麿を最初に選ぶ人が多くて、水心子は堅物真面目そうとしか思われないままお迎えして
いざ水心子のあらゆるボイスを聞いた結果
「水心子くん可愛いいぃぃぃぃ!(悶)」って
沼に落ちたパターンの人多そう(そのうちの一人です)
職場の目の前にコメダ出来た
モスが消えたけど
行かないでモスバーガー…
おやつは焼き栗と黒豆茶よ
余った栗は栗ご飯にする予定
閃いた
満開の桜でお供機能使う
ワイもステ視聴のためにそろそろお風呂済ませないとなー。晩ごはんは終わった後
8時には終了だったよね?
曾祖母が着てた大正時代の着物を貰った!
鶸色に織りで七宝模様が入ってる袷と、鴇色に緑の葉と白い花が大きく描いてある羽織。
春らしくて、茶色の詰襟ブラウスに袷着て、蒲公英色の帯に綿毛の帯締め着けて、羽織と編み上げブーツ、というコーディネートをしてみようと思ってるんだー!
>>4413
コメダは増えてる印象がある。
モスは減ってる。いいお店なんだけどなぁ。
>>4412
放置ボイスで無事ぬかるんだぜ
>>4412
特命調査の時頑張ってたんだねぇって頭撫でたくなる
(シロノワールを食べる皆様…
上のクリームはソフトアイスだけではなく、生クリームに変更可能です…マメです…)
日課の筋トレとフィットボクシングが終った
枝豆とプロテインで乾杯だ~!
>>4421
(今度食べに行く時参考にします……私はキャベツです……)
>>4421
一度シロノワールをよく焼きでソフト→生クリームで頼みたいと思うけど、行くと他の物注文したりしてまだ頼んだことがない…
>>4421
(ありがとう…ソフトアイス苦手だから、今度生クリームに変更で食べてくる…)
量が多くて個包装じゃないからと手を出しづらかったブルボンのイチゴチョコに小さいサイズが登場してた!
おいしかった次から大きいやつ買おう
>>4421
(ワタシはゴリラです…)
シロノワール
季節限定のフロマージュベリーも美味しそうだ
>>4418
実家近くのモスが数年前無くなったのは残念だった…
この雑談喋るキャベツまでいるのウホね!
なおす、で思い出した
数日前に青い鳥で「超大阪人にしかわからない関西弁クイズ」てのがあって大阪生まれのワイは難なく全問正解したんだけど、「せやかて」の選択肢に「工藤」がいたのはとんだ罠だった
ステ配信前におやつタイム。アップルパイを温め、安売りしてたゴディ○のアイスを添えてみる。それと紅茶。うんまい!
自宅で配信視聴はギリギリまで飲食出来るし、夕飯の支度も出来てなかなかいいですな。
>>4418
ウチの近くのモスは、かなり前にラーメン屋さんになっちゃった
引っ越したら、ダッツを安く買えるお店が近くにないの悲しみ
税抜き180円代で買えたのにぃ
>>4431
なんやて工藤!
ホントに関西人なのか判別する方法は
「関西電気保安協会」を声に出して読ませること
>>4430
一瞬、ソフトクリームをキャベツに変更できる・・・?
と考えたアホがここにいます。
今日の夕飯はカニだよ〜
>>4371
極オール50でなくオール80にすれば
いろんな刀種で周回出来るじゃん?
オール90にしたら楽々お散歩じゃん?
まだまだ遊び倒せると思うけどな
>>4436
ホテルニューアワジ「呼んだ?」
一人暮らし始めた引越し初日の夕飯、野菜はとりあえず取っておくべきと思ってた千切りキャベツ買ったけどめっちゃたくさんで無心で食べたの懐かしい……
3月があと1週間もないとか信じないぞ…
来年度から本気出す
来月に就任一周年を控えた今日、さにレべ200を達成しました!
1年とはいえ続くと何だか感慨深いな、これからも無理のない範囲でがんばるぞ~
わいもステ視聴の為におやつを探したがもやししか無かった…
甘いおやつ食べたかった
先日某地方の「住みたい町ランキング」というものを見ていたら結構住むに適さない町があって
何故商業地のど真ん中を選ぶ…
交通はいいがあそこは近所にスーパーないのに…
実は買い物難民いるエリアなのに…
「働いてる人なら帰り道に激安スーパー行くかネットで買えばいいんじゃない?」と言われて目から鱗
某、新地があるエリアを受け持つケアマネ…
>>4444
卵とミルクと砂糖があればプリンできるぞ
>>4446
あるー!
やってみるありサン
簡単レンジでプリンを爆発させて泣いたことあるゴリラ
青江のマグカッププリンか
>>4448
加減を覚えましょうね、ゴリ子ちゃん
次はきっとうまく行くわ!
うっかりうっかり
ステ配信16:30〜と思ってた!
配信購入しようとして気付いたウホ…急いで髪乾かさないと
もやしっていいよね
安いし、切らなくて済むし。
肉と炒めたり、ナムルも美味しいよなぁ。
江のすわらせ隊見つけたから回してきた
一回目で篭手くん来て、二回目いったろと思って百円一枚入れ、二枚目入れたら排出されてしまった
二、三回やり直したけどチャリンチャリン落ちてくるんで撤収したわ
吸い込まれた最初の百円は返ってこなかった……ガチャガチャって割とこういうことあるよね
でもことりんぐ回してきたからいいや
ケース開けた瞬間ちっさ!!て声出ちゃったわ
石切丸は三日月が爆発させたのみて、自分は気をつけて爆発させなかったやったって思ったら力加減間違えてカップ壊す
ステだー!
お天気よろしくないから配信バグらないかだけ心配だ
一回お天気最悪だった時重要場面途切れたからなぁ
通常入手可能組でまだお迎えしてないのは三池組と日本号さんだけかとなった矢先に、62振配布でお迎えした審神者。本日、大典太さんを初自力入手でお迎えしました
>>4448
レンジによって火力?違うからたまにいるよ…どんまい
今日は審神者の日か。おつまみ買ってこようかな。
>>4456
おめ!!
拡充で日本号だね!
>>4436
有馬兵衛の向陽閣「仲間にいれてー」
関西でも収納するを なおす というのか
>>4461
九州も
いちごトッポを用意して配信見る
>>4412
私水心子最初に選んだけど少数派だろうか、絵師さんが新規絵師さんと知らず水心子が新井テル子さんだと思って選んだ
初見で行ったとき虎徹兄弟3人入れて行ったんで清磨入れたら気まずいんじゃなかろうかと思ってw
>>4457
あー500wとか600wとか
>>4461
収納するってより片付けると思ってみてた
ゴミはなげるもの(東北民)
>>4465
それもだけど同じ500wでも機種によって暖まり具合違うんよームラになりやすいのとかある
刀ステの配信待機中の画面の審神者さんが江戸城周回中なのバッチリ映ってて笑う
御前の語る「愛」って加州にとってのテーマでもあるけど、加州のみに限らず「人につくられたもの」全てに通ずるテーマだよな…ってしみじみ思った
>>4467
道民(んだんだ)
職場の先輩が卵をレンジで爆発させて、
そのために念入りにお掃除できたからきれいになって、
結果的に良かったと言っていた。
ポジティブ思考で感心したけど、
爆発させない方がいいんじゃね?とも思った。
>>4467
コーヒー↑
>>4472
失敗から気づくこともまた宝よ
>>4467
東京民(コラー!)
>>4452
食べ切る前に何で冷蔵庫で溶けてしまうん…
>>4469
ワイも気づいたw
普通の戦場に出すとすぐ刀装剥げちゃって槍・薙刀の極6人が低レベルのままだったけど江戸城は全員Lv37程度でも回れて嬉しい…久しぶりに桜が舞っている…
通常の戦場でも刀装剥げなくなるまで育てたいな。今まで「脱ぐな蜻蛉切!」って感じでおそるおそる回ってたから。
お弁当箱を買いに言った先でゴリラ人狼というものを見つけてウホ…!?って思ったけど一緒に遊ぶゴリラがいないから買わずに帰ってきた
とりあえずゲーム中はウホッしか喋れずジェスチャーとドラミングしかできないらしい
画期的…なのか…???
配信視聴中。
今に始まったことじゃないけれど、PC画面に自分が写り込むのがイヤすぎる
いっそ黒子の衣装着たいくらい
江戸城あっという間に開け終わったから、初めて宝箱リセットしてみた
1.7倍速の恩恵がすごい
>>4476
自分もそれやるから、1度で2品とか作って使い切るようにしてる。
溶かして悲惨だったのはネギだわ。
ニンジンを千切りして小分け&ラップに包んで冷凍庫に入れた~次はピーマンだ
時短にもなるけど単純に黙々切るの楽しい
>>4480
わかるーワイの場合はタブレットだけど
頻度上がったし、今度テレビに映す用に色々するんだー
さっき買い物行ってきたゴリラ、無事お野菜と団子セット買ってきてお茶タイム~
桜餅と三色団子美味しい~
たまに東北のくくりに新潟が入っていると渋柿食べた感じになる。新潟さんは東北電力だけど
大金に耐性のないワイ、いちおくをキャッシュで払うって人が意外な身近にいてヒエッてなった今日…
さっき鯰尾帰ってきたけど本丸のセリフ聞いてみて審神者はやっぱり変態なんじゃないかと思った
これはお覚悟されても反論できねえ…
>>4486
新潟ってどこに入るのかよく分からない
東北じゃないのは確か
新潟は新潟
北海道は北海道
沖縄は沖縄
>>4488
審神者何やってんのランキング上位に入るよねぇ…
ワイ的にはあと極蜻蛉さんと小狐丸がランク入りしている
カッチャマが作ってくれた台湾カステラうまんい(遅めのおやつ
おやつの肉まんおいしい
コメダのチラシ初めて入ってたんだが
コメダのスパゲッティっていうスパゲッティとパンとサラダのセットなんてあるんだ今度行ったら食べてみよう美味しそう
>>4486
関東でもなく北陸でもなく甲信越と呼ばれる特殊な地域それが新潟
コメダでティクアウト出来上がり待ちしてる
海老カツとカツパンとフィッシュフライバーガー頼んだ事は反省してない
明日込みで食べる
そういえば新景趣発売まであと2日だねー楽しみだねー夜桜!
ボイスは日中と同じか新規かそれもわくわく!
大阪城で小判貯まった勢いで再追加で軽装買わなくて良かったわ
大阪と奈良と京都は同じくくりにしていいのかわからない。文化違いすぎませんかね
>>4497
新規ボイスだとワイ……ワイッ…恐ろしいっっ…
(へし沼民の呟き)
>>4496
全部おいしいやつだー
食べたい
>>4496
何人でやっつけるか知らんけど、1日置いてしっとりしたのも良いものだ
ほほほっ、別ジャンルじゃが、やっぱり夏でもないのに露出してる衣装よりもフリルやリボンでおめかし衣装の方がかわいいのぉ(個人の意見です)
>>4495
ワイ静岡県民、東海なのか中部なのかたまに分からなくなる。
たまに関東の天気予報にも混じるし、東海甲信越とか言われる時もある。
…多分東海が正しい、はず。
>>4499
(むつ沼と亀甲沼のワイも撃ち抜かれて縛られて沈む……)
ど田舎民、ドラスト行ったら下の棚目薬いっぱいあったわ
合羽きてお散歩してる柴イッヌ、水溜りを華麗に回避し小走り飼い主を濡らす
村正の髪色ゆめかわじゃん
>>4488
本当あれはお覚悟案件というか下手すると極鯰尾はタップしないようにするほどなんだけど、今ちょっっっと考えてしまった。修行道程が重過ぎて、昔のあっけらかんさからちょっと影が入ることが多くなったんじゃない?
それを心配して審神者は鯰尾を見るとおちょくりに行くようになる…鯰尾も物思いを振り払うように審神者に仕掛ける…なんてことはないでせうか?(大和守が帰還してから近侍の際は膝乗り固定としている審神者)
>>4502
(ファッション勉強中ゴリラ)
「やっぱり人間スーツ脱いでるときも全裸じゃなくておリボンとフリフリでおめかしはしとこうホ」
>>4490
三県道行ってみたい…新潟は何を見たり、聞いたりしに行くのがいいかな。大体旅行は博物館展示がなければごはん旅になってしまう
日課鍛刀が貞ちゃん、包ちゃん、毛利君でビックリした…!!
貞ちゃんはここ3日毎日来てたし包ちゃんも週1位のペースで来るけど、毛利君が炉から出てきたの久し振りだ~。
良い1日だったって言えるレベルで幸運だった!
>>4495
少し前に新潟自身もどこなのか分からないみたいなの話題になってたね
北陸民だけど名前だけで見るなら北陸感はあるけど違うんだよ…
>>4503
東海だと静岡込み
東海三県だと愛知岐阜三重
中京だと…どうだろう?
確定報酬って良い文化だね…
(3D着せ替えゲーでかぶりまくって死)
クソ田舎だけどドラストに目薬あった…!
入手したのはお膝のだけど、長谷部も国広もまだあったよ
お風呂いってくる
休みだし、ゆーっくり浸かってくる
夢の中で刀剣男子がでてきた。時間ないしモチベ下がったから辞めた自分みたいな審神者にでるより、今熱中してる審神者に出てあげれば良かったのに…辞めたのごめんねとつい夢の中で謝ってしまった、たぶんもう刀剣乱舞はしないけど、後ろめたさがでてしまった
亀甲と日光のお酒注文したぞ~!
亀甲さん推しだし、日光さんはまだ居ないけど、一文字好きだし祈願も込めて…
ゴリママー!
今夜のご飯なにー?
>>4519
ピリ辛海鮮ラーメンよー!
#刀ステ 4位まで浮上してるー
>>4519
グラタンとワカメスープじゃい
デザートにスー〇ーカップバニラもあるよ!
>>4486
新潟が都道府県男士になったら特のときは「俺はどこ?北陸?中部?関東甲信越?東北…?」状態で極めたら「俺は!!新潟だ!!!」と吹っ切れて帰ってきそう。
三重県くんはこの問題のよき理解者。
>>4519
その辺の草でも食べてろ
>>4506
合羽が手羽に空目したのはさっきコメダで手羽先お持ち帰りの告知を見たせい
>>4519
モスチーズバーガーと糠漬けよ〜
>>4519
コメダのティクアウトよミックスジュースもついてるわよ
デザートはケーキよ
>>4515
そーいえば目薬と思いつつ買いそびれてるわ
明日出掛けるからあれば買っとこう
>>4507
衣装着せちゃったじゃん
>>4510
新潟は上越で翡翠(フォッサマグナミュージアム)と春日山城跡を見て糸魚川ブラック焼きそばか上越の魚と酒を楽しみ
中越は悠久山公園で自然を魚沼市で石川雲蝶の彫刻を見て、おいしいお米と魚とお酒を楽しみ
下越は新潟市近辺は何でもおいしいと思う(行ったことなくてごめん)
村上市の鮭はおいしいと思うし、何なら燕でお好きな刃物連れて帰ってね
>>4487
まずいちおくを用意……出来ません
劇場の同僚たちの動きも面白いなw青い鳥で呟いてる人、双眼鏡構える準備する人、江戸城周回中の人
>>4486
所属不明のミステリアスな県という位置なのか
>>4530
お酒が食い込んでくるぅ!(歓喜)
詳しくありがとう!!スクショしました!鮭食べたいな!って打とうとしたら「酒食べたいな!」って出てきて酒欲をぶちまけ過ぎている。
ここに登場するゴリママ、超絶料理上手ゴリママもいればド辛辣ゴリママもいて色々だなと思いましたまる
>>4480
部屋を暗くするのじゃ……
>>4524
久しぶりにこれの出番か…
蜂須賀「4519にはそのへんの草でも食わせておけ!」
⊂(#・д・)
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
🌿←こごみ
苦労して採集してきたこごみを天ぷらにして最高級の塩を添えてくれたよ
>>4535
手抜きが全然手抜きじゃないゴリままもいるし、様々ね
>>4532
わいは周回する人だな確実に
カニうめえ
いまとあるノベルゲーしてたんだけどトゥルーエンドがしんどいしゅき…
>>4498
大阪の人も奈良よりだとおっとりしてたりするし
塩だれキャベツとかいう脳内麻薬ドパドパ出るレシピを知ったせいで一人暮らしなのに春キャベツが爆速で消費されていく
ギザみみピチューきゃわわ
鶏の手羽元が袋にいっぱい入って安く売られてて
「わけあり品!骨折等が見られますが、味に違いはありません」
と書いてあった
なんていうか、この状態で今更「骨折」もなにもないよなあ…と不思議な気持ちになった
無限キャベツやば…なにこれ 炭水化物抜くために作ったのにご飯が進みまくる!!あー!!
>>4472
うちのくそおや……お馬鹿なお父様がやらかしなさった時は後始末が大変でした問題は失敗しても気づかない事なんだよなぁ(深いため息)
>>4540
ウニうめぇ
ステ配信見てるんだけど、主がさ、とかって台詞があると、なになに? ってなる
お前が何だよ
>>4540
イカうめぇ
出来心で無塩無添加の100%トマトジュースに蜂蜜混ぜたらめちゃくちゃ美味しくて笑顔になった
>>4549
わかる
ツッコミわろたw
>>4540
タコうめえ
>>4545
食べる時に気を付けてねってことではw
死んでるのに骨折もなにもないよね!
>>4545
原料肉に時々折れた手羽先とか内出血跡で一部赤黒くなってるのとかあるのよねー
仕方ない事なのよねー
こわれせんべいとかも「別に味に違いはないのに値段落ちちゃうのねもったいない」と思いながらつい手が伸びちゃう(バリムシャア)
21時からの東京国立博物館150周年記念番組楽しみだー!
大包平達が映る可能性も捨てきれないから録画するよ!出掛けなくても国宝重文が高画質で見れる貴重な機会!
>>4556
宣伝ありがとう!どこでやるのかな?
しごおわー!たださにー!
さにわの日って事でケーキ買ってきた
ネームプレート頼んだら【✨こてつ✨】と書いてくれた、来年もこの店でケーキ買う
>>4557
横からですが
BSテレ朝です
一周目蔵の宝箱全開け完了ー!(無課金)
さて、最終日直前までにおかわり何回分鍵が貯まるかなー
>>4558
ケーキ屋さん「あのおうちのこてつ君ももう5歳か…時が経つのも早いわね」
ドリフ見てるー
御前はちゃぶ台の前に座ってドリフ見て笑い転げそうな人
昭和の光景が似合う
千秋楽舞台挨拶あるの忘れてた
お腹すいた!
新潟県細長いから移動が大変よね
それぞれ雰囲気違うし
何気なく所持道具を眺めていたら、手紙と旅装束が94ずつあった。旅道具は月課任務で貰えるからもっとある。
今うちの本丸に未修行男士が40振。
もうじき誰かの極が解禁されるにしろ、修行道具の予備があと54ある状態。
新刃ってまだそんなに増えるかしらん?
>>4562
隣ににゃーさん設置したいです
雨がふりつづいてる
本丸ではこんな日はみんなどうしてるかな
極めた江雪さんの為にちまちま貯めておいた根兵糖、数を見たら2300個ちょっとあった。うちの江雪さんは甘い物好きだけど、一度にこんなに食べられるのだろうか
|
|ハ_ハ ダレモイナイ・・・
| ゚∀゚)') なおるよ! スルナラ イマノウチ
| /
♪
ハ_ハ ♪
('(゚∀゚∩ どんなにくるしくても~♪
( 〈 ♪
♪ とノヽ_)
♪ ♪
ハ_ハ
♪ ∩ ゚∀゚)') おいしいものたべて~♪
〉 )
.(_/ヽ_つ ♪
♪
♪
∧∧ ♪
('(゚∀゚('ヽ ♪
♪ ('ヾ, ` ) 寝たらなおるよ♪
` 、,, /
(_,/ ♪
>>4567
酒盛り班
お菓子作り・お料理研究班
道場で鍛錬班
一狩り行こうぜ!ゲーム班
ゆっくり本でも読もうか班
雨の茶会も風流だね班
などなど
探してて見つからなくて自分にはロート本丸はご縁なかったんだなーと思ってたら
たまたま寄ったディスカウントストアにあったよ!こんなとこまで遠征してたのか!
それにしても目力強いね長谷部…
4月が始まると同時に帰ってきてくれるように今日修行に出しました
来年度も頑張れる気がする
>>4567
四季の移り変わりや自然の姿を歌に詠んで風流を楽しみたい気持ちと「洗濯ものが乾かないっ!雨万死!」という気持ちの間を揺蕩う歌仙
外から見る分には雨を眺めて物思いにふけっていてとても格好いいので兼さんは「さすが之定は雅だな」と堀川くんのお手伝いで室内干ししながら感心している。
乾燥機の本丸実装が待たれる。
>>4572
え?待って?もう新年度?
こないだ年越したのに…
|
|ハ_ハ ダレモイナイ・・・
| ゚∀゚)') なおるよ! スルナラ イマノウチ
| /
♪
ハ_ハ ♪
('(゚∀゚∩ どんなにくるしくても~♪
( 〈 ♪
♪ とノヽ_)
♪ ♪
ハ_ハ
♪ ∩ ゚∀゚)') おいしいものたべて~♪
〉 )
.(_/ヽ_つ ♪
♪
♪
∧∧ ♪
('(゚∀゚('ヽ ♪
♪ ('ヾ, ` ) 寝たらなおるよ♪
` 、,, /
(_,/ ♪
|
|ハ_ハ ダレモイナイ・・・
| ゚∀゚)') なおるよ! スルナラ イマノウチ
| /
♪
ハ_ハ ♪
('(゚∀゚∩ どんなにくるしくても~♪
( 〈 ♪
♪ とノヽ_)
♪ ♪
ハ_ハ
♪ ∩ ゚∀゚)') おいしいものたべて~♪
〉 )
.(_/ヽ_つ ♪
♪
♪
∧∧ ♪
('(゚∀゚('ヽ ♪
♪ ('ヾ, ` ) 寝たらなおるよ♪
` 、,, /
(_,/ ♪
すみません、可愛かったのでコピーしようとして間違えました!!流して下さい…
みんなは「うちの本丸の○○は□□が好き(だと思う)」みたいなのってある?
これ食べて周回してたらポロポロ落ちるとか、触媒にしたら秒で来たとか
ちなみにゴリラのところはまんばちゃんがポテチ好き疑惑浮上してて、ほーちゃんが炭酸飲料が好きっぽい(大阪城でやたら来た)
|
|ハ_ハ ダレモイナイ・・・
| ゚∀゚)') なおるよ! スルナラ イマノウチ
| /
♪
ハ_ハ ♪
('(゚∀゚∩ どんなにくるしくても~♪
( 〈 ♪
♪ とノヽ_)
♪ ♪
ハ_ハ
♪ ∩ ゚∀゚)') おいしいものたべて~♪
〉 )
.(_/ヽ_つ ♪
♪
♪
∧∧ ♪
('(゚∀゚('ヽ ♪
♪ ('ヾ, ` ) 寝たらなおるよ♪
` 、,, /
(_,/ ♪
気合をいれて挑んだ泛塵鍛刀から丸3ヶ月経ったのか…早いなー
4か月間で鍛刀CP4回か、もっと資材を貯めないとな
ちょっと、というか結構怖いかもしれない話
同僚は自転車通勤をしている
ここしばらく日付を跨ぐ仕事の日々
帰り道に交差点があるのだが、ある晩、誘導灯を振ってるおじさんがいたらしく、こんなに遅くまで大変だなと通りすぎたらしい
だが、よく考えればその近辺では工事もしておらず、事故があった様子でもない
なにより時間が3時近く
変だな、と思う程度で気にしなかった
次に見かけたとき、よく見ると傍の立て看板には『踏切注意』と書いてあったそうだが、傍には線路なんてない
春だしな、と不気味に思いはしたもののそのまま帰宅
で、つい先日も見かけたら、通りすぎたらかすかに踏切のカンカンカンカンが聞こえたらしい
さて、
1,手の込んだイタズラ
2,まあ、春だし………
3.疲れとか恐怖とかによる幻聴
どれだろう?って話題にしてたときの上司の一言
「四辻で四回目に怪異と出会うとどうなるんだろうな?」
皆でびびり倒した。
>>4572
そっか、今日修行に行ったら帰ってくるのは4月1日か!
…帰ってきた姿を見てエイプリルフールに思われるかな。
|
|ハ_ハ ダレモイナイ・・・
| ゚∀゚)') なおるよ! スルナラ イマノウチ
| /
♪
ハ_ハ ♪
('(゚∀゚∩ どんなにくるしくても~♪
( 〈 ♪
♪ とノヽ_)
♪ ♪
ハ_ハ
♪ ∩ ゚∀゚)') おいしいものたべて~♪
〉 )
.(_/ヽ_つ ♪
♪
♪
∧∧ ♪
('(゚∀゚('ヽ ♪
♪ ('ヾ, ` ) 寝たらなおるよ♪
` 、,, /
(_,/ ♪
ちょっと、というか結構怖いかもしれない話
同僚は自転車通勤をしている
ここしばらく日付を跨ぐ仕事の日々
帰り道に交差点があるのだが、ある晩、誘導灯を振ってるおじさんがいたらしく、こんなに遅くまで大変だなと通りすぎたらしい
だが、よく考えればその近辺では工事もしておらず、事故があった様子でもない
なにより時間が3時近く
変だな、と思う程度で気にしなかった
次に見かけたとき、よく見ると傍の立て看板には『踏切注意』と書いてあったそうだが、傍には線路なんてない
春だしな、と不気味に思いはしたもののそのまま帰宅
で、つい先日も見かけたら、通りすぎたらかすかに踏切のカンカンカンカンが聞こえたらしい
さて、
1,手の込んだイタズラ
2,まあ、春だし………
3.疲れとか恐怖とかによる幻聴
どれだろう?って話題にしてたときの上司の一言
「四辻で四回目に怪異と出会うとどうなるんだろうな?」
皆でびびり倒した。
>>4578
うちのほうちゃんはおそらく純露が好き
(今回の大阪城の周回のお伴)
もう1年が4分の1終わるんだね
夏の連隊戦は新刀来るかな
>>4581
上司が爆弾ぶち込んで来てるのが1番怖いんですけど
とりあえずその同僚さんは頭から日本酒被ります?ワンカップ酒でも効果あるみたいですけど...
ちょっと、というか結構怖いかもしれない話
同僚は自転車通勤をしている
ここしばらく日付を跨ぐ仕事の日々
帰り道に交差点があるのだが、ある晩、誘導灯を振ってるおじさんがいたらしく、こんなに遅くまで大変だなと通りすぎたらしい
だが、よく考えればその近辺では工事もしておらず、事故があった様子でもない
なにより時間が3時近く
変だな、と思う程度で気にしなかった
次に見かけたとき、よく見ると傍の立て看板には『踏切注意』と書いてあったそうだが、傍には線路なんてない
春だしな、と不気味に思いはしたもののそのまま帰宅
で、つい先日も見かけたら、通りすぎたらかすかに踏切のカンカンカンカンが聞こえたらしい
さて、
1,手の込んだイタズラ
2,まあ、春だし………
3.疲れとか恐怖とかによる幻聴
どれだろう?って話題にしてたときの上司の一言
「四辻で四回目に怪異と出会うとどうなるんだろうな?」
皆でびびり倒した。
なんか調子悪いのかな?
タイムラグがある
>>4581
通勤ルート変えるか
とうらぶ始めて課金して速攻で三池兄弟入手して光世さん近侍にするかやね
>>4584
自レス
なんでか二重投稿になってましてすみません
何が怖いって何回も同じ投稿がされる今日の雑談記事よ
まあよかろ
(自家製ローストポークバリムシャア)
2面で全然来なくて諦めてた篭手くんが7-3でいらっしゃった…!
なお他の子は未だ見ず()
送信、一回しか押してないんだけど……
もうすぐ21時だ…東博行きたくても行けないから楽しみ(そわそわ
テレビ見れないから見れる人達は楽しんでくだされ〜!
ゴリラは仕方ないから江戸城マラソンしてくる!
ちょっと、というか結構怖いかもしれない話
同僚は自転車通勤をしている
ここしばらく日付を跨ぐ仕事の日々
帰り道に交差点があるのだが、ある晩、誘導灯を振ってるおじさんがいたらしく、こんなに遅くまで大変だなと通りすぎたらしい
だが、よく考えればその近辺では工事もしておらず、事故があった様子でもない
なにより時間が3時近く
変だな、と思う程度で気にしなかった
次に見かけたとき、よく見ると傍の立て看板には『踏切注意』と書いてあったそうだが、傍には線路なんてない
春だしな、と不気味に思いはしたもののそのまま帰宅
で、つい先日も見かけたら、通りすぎたらかすかに踏切のカンカンカンカンが聞こえたらしい
さて、
1,手の込んだイタズラ
2,まあ、春だし………
3.疲れとか恐怖とかによる幻聴
どれだろう?って話題にしてたときの上司の一言
「四辻で四回目に怪異と出会うとどうなるんだろうな?」
皆でびびり倒した。
待って?時差でまた投稿されるとかそんなのある?
コピペイタズラか?
豊前の花見ボイスがヤバいって聞いたんだけどどうやばいの?
>>4581
丑三つ時くらいの時間だから帰る時間をずらすか、帰り道を変えるか
連続して遭遇してるから縁ができたか、波長が合うのか
>>4599
誓ってなにもしてないし、書き込んだ私が今一番怖いんだけど!
AAは私じゃない
>>4603
愉快犯がいるのかなぁ...
|
|ハ_ハ ダレモイナイ・・・
| ゚∀゚)') なおるよ! スルナラ イマノウチ
| /
♪
ハ_ハ ♪
('(゚∀゚∩ どんなにくるしくても~♪
( 〈 ♪
♪ とノヽ_)
♪ ♪
ハ_ハ
♪ ∩ ゚∀゚)') おいしいものたべて~♪
〉 )
.(_/ヽ_つ ♪
♪
♪
∧∧ ♪
('(゚∀゚('ヽ ♪
♪ ('ヾ, ` ) 寝たらなおるよ♪
` 、,, /
(_,/ ♪
更新するたびに投稿状態になってる?
>>4595
まあしかたない
ここに弊本丸燭台切光忠謹製の
フォッカッチャに焼いた小イワシと玉ねぎ挟んだのがある
(イタリア語の呼び名は耳を通りすぎて残ってない)
食べなされ
怖い話?
そうだな、怖い話といえば…
鍛刀CP終了時のみんなの資材の数
>>4599
誓ってなにもしてないし、書き込んだ私が今一番怖いんだけど!
AAは私じゃない
>>4600
ネタバレなしでいうと
とうらぶって乙女ゲーだったっけ?
と錯覚しそうになるくらいにはやばい。
怖い話投稿ゴリラは一旦ブラウザ閉じて再起動した方がいいかも?
>>4599
誓ってなにもしてないし、書き込んだ私が今一番怖いんだけど!
AAは私じゃない
>>4591
たぶん荒らしの仕業だから気にすんな
自分は落ち着くまで離れるわ
>>4600
聞けばわかる、ゴリラ的に血圧上がって乙女にになる
そういう日なんやろ
ワイは江戸城強襲してくるわ
OK,Boys!Let's dance!
GO!GO!GO! Movingon!Movingon!Movingon!
>>4599
誓ってなにもしてないし、書き込んだ私が今一番怖いんだけど!
AAは私じゃない
もふ
>>4591
たぶん荒らしの仕業だから気にすんな
自分は落ち着くまで離れるわ
竹輪大明神「ちくわーちくわいらんかえー」
>>4618
まふ
お化け関係なら下ネタ的なこと言ったらどこか行くかな?
ちっちちっちー♪
>>4620
だれやーだれやあれはー
>>4620
ポテサラ大明神「ポテサラはいらんかねー」
>>4612
多分コピペ嵐やで
そういえばトーハクは以前収蔵庫をめぐる企画があって、たまたま見つけた時は日程が合わなくて「多分来年もやるだろ」って泣く泣く流したらその来年がコロナ禍だった…
いつかまた収蔵庫に行ける日は来るかなぁ…
外からゴーゴー音がするな?
と思ったらすごい雨が降ってました
>>4609
ワイは機動前の端末画面が怖い
見るだに冒涜的なゴリラがそこには映っているんや
ムスクの香りがするバスオイル貰ったから今から風呂って来るぜ!!
>>4611 4615
お、おぉ
乙女ゲーム耐性ゼロだけど大丈夫かな…
ワイ帰って来た時だけ雨やんでたんや
今めちゃくちゃ雨降ってるんや
嵐の前の静けさか...って思った
>>4635
雨に降られなくてラッキーだったね
報告案件かなこれ?
なんか前にも人の投稿コピペして連投してるのあったけど、またそれかなぁ
春の嵐
貼るの荒らし?
豊前の桜ボイス、そういや自分で聞いた記憶ないな?って今聞いてきた
んっふふwwwなるほどなぁ!www
確かに一瞬乙女ゲーが脳裏を過ぎったよwww
江戸城住みたい審神者(ゴリラ)
御刀が一瞬映った!(BS朝◯の東博)
誰だ!?
コピペ失敗したワイ切腹したい
報告した方がいい気がするけど青い鳥やってないからお願いしたい
桜って、満開になると雨風で散らされてしまうよね
明日は地面に花びらが敷き詰められているな
>>4647
では介添をば。シャキ-ン🗡
>>4647
気にしなさんな
あなたのせいじゃないよ
>>4646
刀みて誰?って言うの審神者あるあるだよねw
>>4642
上手い!
末広がりで座布団8枚
>>4650
ゴリラ容赦ないなww
>>4638
頼みたい
ワイもTwitterしてない口や
>>4655
4650は自前の西洋刀持ってるんやなww
その本丸、主だけ戦う時フェンシングスタイルなの面白すぎやろw
唐揚げウマー
>>4657
あ、刀じゃないか剣か
西洋の剣って何で言うんだろ
DASH久しぶりに長瀬くん出てんね…
最後のテレビかな
寿一すごい良かったよ!!!
>>4649
踏み荒らされる前の桜の絨毯も良いし、場所によっては花筏が見れそうだよね。
刀ステライビュからたださに~
いろいろ凄かった!素晴らしかった!(語彙力)
次の大阪夏の陣も楽しみ!
太閤くん可愛かったので早くうちにも来てください!(江戸城やっと二の蔵開けた雛ゴリラ)
>>4652
あるあるw
報告マダー?
早くしてくれークッソ読みづらい!!!
嵐が喜んで厄を引き取ってくれたみたいなので、塩風呂入って穢れを落として寝ます
皆さんも深夜の四辻には注意してくださいね
おやすみなさい
>>4508
その考えいいな…
ありがとサンクス!
>>4667
報告が済んでたとしても
削除は管理人さんの手作業では
気長に待とうよ
千秋楽おめでとうございます!
すごかった!
色々あるけど一個だけ、太閤くんの立ち位置が、リアルゲームでの実装時の我々の戸惑いとシンクロしてる感じがして良かった。
そして、(もともとステ要員でしょ、と言われてしまうとそうかもしれないけど)あの場に太閤くんがいる意味。
同じ豊臣の刀でも、粟田口の3刀とは別にいる意味が、とても良かった。
>>4670
お触り禁止大明神検定だわ
自演ぽいのもある気がする
>>4668
実演かよ
>>4672
自演では
決め手がほら↑
>>4667
自分でしない(出来ない)なら、一旦離れた方が良いんじゃないかしら?
>>4670
多分こんなこと言うのも荒らしだと思う
江田船山古墳の鉄剣!
錆びた鉄製品は酸化が進みすぎると泥みたいになって砕けるって聞いたことがあるから保存も一番気を使うんだろうな
そう考えると日本刀だってちゃんと手入れしないとそういうことになりかねないから、うん百年経っても美しい姿を保ててるのは人の努力なんだよね
>>4650
介錯や
かいしゃく
にゃーさんカンスト!
最後に太閤くん隊長だ!
健康のためジャンクフードとご飯を控えているワイ
どうしても鯖が食べたくなって
塩鯖を水に浸けて軽く塩を抜き
ニンニク風味のオリーブ油を振って
180℃のオーブンで焼いてる
出来上がりが楽しみ!
>>4681
美味しそうな鯖だ良いなー
短刀や脇差の身長は再現は難しいけど舞台上だと身長差あるように見えるのすごいよなぁ
本物がおる!って思う
ゴリラは白だしと酸っぱい梅干しで煮た鯖が好きさっぱりしてるよ
後からあれ?って思うやつって、ぶっちゃけ深夜に限らずいつでも出るよな
今、大包平の元主さん家の門が映った!
明日、夕飯に大葉と豚こま肉をぐるぐる巻いたやつつくるぞー!
>>4687
チーズも一緒に巻いたのも作って
お皿持って食べに行くから
月に叢雲花に風、せっかく桜咲いたのにもう散っちゃうね…それもまた儚くて良いけど、もう少し楽しみたかったなぁ
でも、次はツツジと藤が競って咲くと思うと心が浮き立つね♪
ボックスポーチ申し込んだ
どれも可愛くて目移りするんだよなー
迷い迷って締め切り日
黒糖焼酎うまー
飲んだことがない飲兵衛ゴリラはぜひ挑戦してくれ
>>4687
梅肉巻いたのも作ってー!
藤棚って見てみたいんだよねー
明雄さん審神者の本丸が見てみたいな
>>4692
ワイも好き
炭酸で割って焼酎ハイボールがお気に入り
ナレーション聞いてると神仏習合がなんで過激な廃仏毀釈運動になったのか調べたくなったな
>>4692
ワイは炭酸割りにして、生のパイナップル入れて飲むのが好きよー
ストレートロックで黒糖舐めながらも好き
そっかぁ、長瀬くん今日でDASH卒業なのか…
何か他のテレビは卒業してもDASHだけはちょこちょこ出そうな気がしちゃうんだよな…
そして影絵のミラクル(?)に少し泣きそうになったよ…
5振りじゃなくて10振りくらい一度に習合したい
>>4698
お寺って良い材料使ってるから壊して別のもの作る原材料にしたってのは聞いたことある
あと地方によって温度差がある
すげー魅入ってるけど、まだ一時間も経ってないだと?すごいいい時間だわー
法隆寺の特別展、トーハクは夏ね。ゴリラ覚えた
夢で夢だと気付くと、夢の中で刀剣男士に会える可能性があがります
・夢の中で息を止める→体は寝てるので息ができる
・走る、ジャンプ→かなり違和感がでる
夢だと気付いたらやりたい事を寝る前に考えておく
夢と気付いてもなにも思いつかないとなんもならないです、想像以上の事は難しいかもしれないです
とりあえず3回ほど刀剣男子に会えたので。
蛍丸、明石
鳴狐
ずおー、一兄
明晰夢ってやつです、デメリットは少し疲れます
推しが大体メガネかけてた…
>>4705
メガネに目がねえってことか
良いなぁ自在置物欲しい
>>4705
メガネをかけた姿も、メガネを正す仕草も、メガネなしの姿も全部良き!
>>4698
うちの近所は神仏習合のまんま残ってるとこあるから気にはなってる
特権で恨みを買ってたとかも聞くけど、場所によって違うよなぁ...と
これから、さにわ記念のケーキ食べるぞ!
つ 小ぶりのケーキ+初期刀の名前入りプレート(例:✨こてつ✨)、チャア
>>4704
昔2chのオカルト板で読んだ。
多分ホントにやっちゃダメなヤツ
>>4708
最近はかわいいメガネキャラが多すぎる
>>4700
自分も影絵にボロボロ泣いたよー。だん吉には九十九神が宿ってると思ったわ
TOKIOはやっぱり5人なんだよなぁ…
>>4710
つ328本のろうそく
>>4711
明晰夢は半覚醒状態なので別に危険ではないし、一生に一度は経験もしくは洞察力が鋭いと何回か経験する可能性があります
疲れ、は本来休むべき脳などが休めないから疲れるのです
オカルトではなく脳の研究でも毎晩見れるわけではないのでそこまで危険視してないですよ、2chは創作が多いですし
>>4714
せめて数字ろうそくにしてあげたい
>>4707
リボルテックタケヤで検索
>>4714
ろうそくという概念を添えて
西暦がちらっとでるたび、関東大震災、空襲…って予測できてその度にウッってなってる…
推しねんどろいどどーる作ろうとしてるんだけど、道のりが遠過ぎてゴリチャンめげそう…
でも頑張る…推し錬成する…
>>4706
(・ω・ = ・ω・)キョロキョロ
↑習慣で誰かを探す通りすがりゴリラ
トーハクの庭園!今桜が綺麗だろうなぁ
あの庭、桜がきれいなんだよなあ>トーハク
>>4706
「なるほど、メガネに目がない・・・おや?」
(じつは眼鏡自体が推しなんでは)
>>4695
みんな明雄さん大好きなのは確定だね。
泛塵くんも排他的な単語一切言わなさそう(明雄さんが悲しそうな目するから)
駄目だお腹空いたせめてご飯じゃなくて豆腐食べてくる……
>>4721
??in江戸城「…なぜか本丸に戻ってメモをしないといけない気がします」
DASHの終盤から大号泣で目がパンパンじゃー…
とりあえず追い通報しとくね
コラボ缶飲むのもったいないと思った残してあるけどそろそろ片付けなきゃな
>>4723
秋の紅葉も最高ですよ(チラッ)
トーハク行ってみたいな、東京は遠い…
江戸城最大おかわりするつもりゆえ本気出さなばらぬ……(作業のお供の飴玉を用意するゴリラ)
>>4724
>>4728
み つ け た…!
ハイハイ、1人目の数珠さん遠征に行きましょうねぇ
もうお一人はどうぞ鍵と苦無を乱獲してきてください!
花丸未視聴な私が今になって粟田口のみんなが歌っている曲を鬼リピしてる
めっちゃクセになるね、この曲
学校が始まって落ち着いたら花丸観ようかな
>>4729
影絵の、4人だよね?5人になってるんだけどって辺りからヤバかった…。
長瀬くんは完全に卒業なのかな…?
3月も終わり近いのぉ……4月で新生活の子たちもいっぱいいるんだろうが身体とこころの健康を大事にするんやで
ゲームはやりこまないとそわそわする性格だからとうらぶのプレイスタイルにハマってるんだなと思った(本編の3分の2くらいの進行度合いで既にプレイ時間が180時間越えたゲームをしつつ)
昔、どっかのおじさんがちっこい飼いトラ猫に「虎徹」って名前付けてた気がする
ちっちゃいねこに豪壮な名前付いててワイ思わずニッコリ
>>4736
事務所抜けちゃうからもう出れないと思うわ
>>4732
新型コロナおさまったら是非いらっしゃい。見所沢山で何時間でも居られるよ
あいほんのメモに
デンマーク
大和ハウス
クリーム
輪ゴム
という謎の暗号残されてたけどなんだろう…
>>4733
みっちゃんがエルメのイスパハン風味を真似て作った薔薇色の飴玉もお裾分けにどうぞって!
っ(差入れ)(おかわりがんばれ)
>>4735
確か4月からBS12で続花丸やるはずだよー!
亀甲ちゃんと村正の曲オススメだよ!
>>4732
上野の夏は蓮池も見事だよ〜!
この世のものとは思えない、大きくて鮮やかな蓮が大きな池に咲く様は圧巻
あれを見るために早起きも辞さない
>>4720
頑張って!
離れて暮らす家族がお酢を飲むようになって痩せたり疲れにくくなったりして、勧められるんだけどどんなお酢でもいいのかなあ
うちにあるの穀物酢くらいしかないや
>>4735
花丸のEDはことごとく名曲だぞ
それにみんな歌が上手い
>>4742
バームクーヘンを連想した
>>4742
大和ハウスがなくてリョーユーパンの勢力圏内なら買い物メモ説が有力だが
大和ハウスは輪ゴムのついでに買うほど手軽な買い物じゃないからなあ…
>>4742
暗号というよりは買い物リストに見える
ゴリラついにm&aどころか国まで視野に入れるように…?
>>4739
じゃりン子チエの飼い猫がコテツだったのを思い出した
>>4739
虎徹くんといえば某バンドマンのお兄さんの猫思い出す
>>4752
その猫は竹本小鉄ですな!
(弟たちのためにホルモン焼きをテイクアウトしていくいち兄)
リョーユーパン懐かしい。広島の大学時代によく食べたわ
広島は九州方面の知らないパン屋さんがあったりタカキベーカリー(*ゴリの感覚ではデパートに入ってる高級品)が身近だったりと面白かった
江戸城2周目に入った
三の蔵、二つ目でおでんさん引き当ててビックリ
一番難民してた刀さん、今頃になってデレてきた?
ちなみに最後の箱に入ってました
そういやゴリッゴリのV系バントマンが子猫拾って虎徹って名付けてたなぁってうぐったら元気に大きくなってた
拾ったの15年か!そりゃ大きくなってるわ
輸送の緩衝材、日本は周りをクッションや綿で埋めていくタイプで、海外だとその品物の形にあわせて切ったスポンジを使うって実習で習ったな。今も同じかは知らんけど
後者は安定するけど、融通が効かない。前者は対応が効くけど物によっては詰めすぎないと安定しないと色々ある
博物館は展示そのものも好きだけど、裏方も好きなんだ
>>4745
早朝でなくても午前中ならいいのでは?
>>4735
うどん沼からお邪魔します…
つにっかりあやかし数え唄
広島の尾道に対して数年間憧れがあるんだよなー
次に尾道に行くなら自転車以外で行きたい…自転車で尾道まで行ったときは、暑さで楽しむもクソも無かったからなー
>>4748
歌…(パパ上、まんばちゃん、ししおーを思い浮かべる)歌って、たわ…
>>4747
飲むお酢は色々調整されてるんじゃないかな?
穀物酢は薄めても胃腸の負担になりそうだから、スーパーとかドラッグストアで飲用のを探すといいと思う
飲み比べてみた!みたいなネット記事もありそうだし、そういうの参考にしてもいいかもね
>>4763
ほんほん、色々なお酢があるんだね。ミツカン辺りかって見ようかな。ありがとう
>>4747
黒酢か果実酢が飲みやすいと思うよ。スーパーにも何種類か置いてあると思う。
あとは個人のお好み次第かと。
>>4747
クエン酸とか足りてない人なら効果があるだろうけど、効き目はきっと人それぞれね
それはさておき、風呂上がりとかにお酢美味しいよ!
割って飲む用のりんご酢とかざくろ酢とか、小瓶で売ってるからぜひ!
もし胃弱なら、牛乳とかで割るようにしてね
>>4747
フルーツサワー売ってるよ!色んな味があるから飽きないよー、自分で作るのも楽しいよ
>>4747
とっかかりなら果実酢のが楽じゃないかな?
各社から出てるお酢も色々あるし。
>>4754
小さいテツで小鉄!
あのクッキー缶、買ったことあるw
クッキー缶素敵ねー
>>4747
うちパリミキで売ってた小分けになってるブルーベリー酸前飲んでた
フルーベリーのお酢は飲みやすいかも
炭酸で割って飲んで良いって言われたよ
歌仙さんが欲しがりそうな硯箱…
お酢で原料といえばレモン酢が過ぎる
たしか輪切りレモンをりんご酢に漬けたやつだったかな
興味はあったけど寝かせておく場所がなくて断念した記憶
>>4774
自レス
原料じゃなくて減量よ
>>4758
外国への荷物類のクッション材にポテトチップス詰めてるのみたことあるけど頭良いなと思った記憶
松前漬けいぶりがっこんまい
果実酢は毎年季節ごとの果物で作ってるよ!
柑橘類は味に外れがないし、苺は甘くて華やかで美味しいし、少量でも作れるから色々試せて楽しいよ!
おやさにー
>>4772
横だけどメガネ屋でお酢…??
何となく今花散らしの雨という単語が浮かんだ
今日の雨で桜散ってないといいなあ
めっちゃパフェ食べたい
生クリームたっぷりで白玉の乗ってるやつ
>>4736
うん。月末で退所するし、裏方に回るらしいし、表に出ることは激減するはず。
リーダーが還暦!とかになったらサプライズ出演あるかも…
>>4753
生き物にサンキューでやってたよね
徳美行って本丸博行ってステのライビュ
充実した1日だったけど疲れたぜ
おやさにー
>>4780
そうなんだ
目に良いお酢ってやつだね
飲みやすかったよ
>>4781
この時期は雨が降るねー、うのはなくたしですな
>>4652
横だけど審神者な友人が某所で展示ケースの無銘の刀に向かって「あなたはだーれ?」(トトロのメイちゃ風に)と声にした所を他人に見られたとか。素知らぬフリしたけど恥ずかしかったた、と。私も無意識に人いないと刀に話しかけるので、気をつけよう
>>4684
梅干し煮なら、いわしも美味しいよ!
>>4786
ほほう…
教えてくれてありがと!
興味津々ソワソワスクワットしながらよく探してくる!
>>4742
ユーハイムのお菓子かなぁ
いや連想だけど
>>4788
バリバリ不審者で近寄らんとこな人じゃん!
>>4781
ワイ、桜雨や桜流しって言うほうがなんとなく好き。散らされるんじゃなくて、桜が雨を呼んでるとか、一緒に流れていく感じが優しい気がして
なんか雨のせいかぐんっと寒くなったな
体調に気を付けよ
京都も今満開らしいけど今日で散ってしまったかもね
美の壺で昭和レトロやってる
花柄の魔法瓶とかばーちゃんちにあったなー懐かしい
審神者歴長いゴリに聞きたい
4月の予定表、けいくま以外は同時開催になる感じ?
明晰夢かぁ…。ワイ、数度寝をすると結構な確率で夢だと分かる夢に遭遇するけど、嫌な思いしかしたことないや(´・ω・`)
見る夢はいつも決まってて、時間の分からない中で時間に追われる恐怖に苛まれつつ、ひたすら起きたいと思ってる。その間、身体は金縛りかってぐらい重い。瞼以外は超頑張れば動かせはするから、金縛りに似てるけど金縛りではない。多分
>>4794
みんな、今夜は長毛ゴリになってあったかく寝ような
とある商業施設で今日ちびっ子が汚物は消毒だー!!と絶叫しながら駆けていった
ええ??って驚いてる自分の横で同僚が世紀末に生きてんなぁと呟いた為
吹き出し盛大に咽せて注目の的になったのが今日のハイライト
寒いから腰にカイロ貼ってるけどこのまま寝ないように気をつけなきゃ
平日に源氏兄弟本体を見に行ったんだけど、とても素敵だった……
髭切、あんなにキラキラだとは思わなかった……
シーツも部屋着もパジャマも、あったかいのから換えるタイミングが難しい〜
どうしてもポテチが食べたくてオーザック食べた
とても満足したので残りの用事を仕留めてくる
遡ったらはっちのコゴミがあってほっこりしたw
>>4776
ワイ職場急遽異動になったとき優しい先輩が荷物を箱で送ってくれたんだけど、緩衝材にポテチとか軽い箱のお菓子何個もいれてくれてて開けた瞬間めっちゃ嬉しかったwワイも誰かにそうしてあげたいな
夜眠れない時に隣にいてほしい男士は誰ですかアンケート(突然)
私は極江雪さん……落ち着きそうなので……
>>4797
拡充終わって極と増量・2倍と鍛刀CPが一緒に来てけいくまか
拡充終わって極と増量・2倍が来てその後鍛刀CPとけいくまが一緒に来るかも
基本イベントマップは重ならないので江戸城→拡充→けいくま
6日に拡充と入れ替わりで拡充が2週間、1週間増量・2倍やってけいくまと予想してる
>>4803
わかる
暑いと思って変えても数日後寒くなったり
>>4802
良い思い出になったみたいでよかったね!
いつか落ち着いたら見に行きたいな
ワイもキラキラの刀にやられてしまう…
長谷部も凄くキラキラだったなぁ…うっ…思い出しただけで感極まって目から水が
あ、粛正されとる
あざーす
最近教習所通いしてて、毎回四苦八苦しながら運転してる
でもできなかったことが段々できるようになるのって嬉しいし、楽しいね
いつか車で色んなところに行けたらいいな
>>4811
管理人さんいつも本当にありがとうございます!
>>4807
巴さん
ワイのとこの桜は花がほぼ散って葉っぱが出てきてるなあ
>>4814
今剣
今日は寒いから、ゴリー達をモコモコにしてやんよ
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
./ ) ババババ
( / ̄∪
/ヽ /ヽ
':' ゛''" `':,
ミ ・ω・ ;,
:; . っ ,つ
`:; ,;' モコッ
`( /'"`∪
>>4717
物干し竿のことかと思ってうぐったら全然違った
ごめん、昭和生まれなんや、わい…
>>4807
鶯丸で!うちは極めてませんが…
桜か……
そういえば小学校卒業記念で植えた桜は元気だろうか
元気に育ってるといいな
近所にお寺があって、そこに一本大きな桜が咲いてる
つい一週間前はちびっと色づいてたのが週末頃に一気に満開になって、今日出掛けたら大通りに風に乗って花びらが舞い降りてた
ホントドラマの演出みたいに背後からひらひらって目線の高さを花びらが通りすぎて行くというのを体験した
>>4807
極江雪さんいいね、鎮静効果というか、睡眠によい脳波に落ち着けそうな感じがする…
私は長谷部君…絶対に隣にいてくれると信じられるので…
>>4807
小夜か大俱利伽羅
>>4817
可愛いくて暖かそうだが、何より静電気の塊っぽそうで触ったらバチッ!ってなりそうとか思っちゃったwww
>>4824
検非違使ってあれ静電気だったのかな
今日出先でハンドメイドアクセの販売会やってたから覗くだけ覗いてみようと思ったらいつの間にか1万円分程お買い上げしてた
衝動買いって怖いね!!
フリマアプリ眺めてたら20センチはあろうかというハイヒールの靴あったけど靴で盛れる身長って最高どのくらいなんだろうな
あのスーパーヒールを岩融とかねねちゃんあたりに履いてみて欲しい
>>4807
歌仙さん
眠くなるまでゆるゆると雅な雑学を聞かせて欲しい
あといざとなったら強制的に寝かしつけてくれそうなとこも含めて(首筋にドスッと一撃的な意味で)
刀剣展示の照明はキラキラしてないのも佳いよ
刃中の働き……様々な地鉄の変化や
沸(にえ) 匂いが見やすい
福岡市博物館がそんな感じ
>>4827
ねねちゃんが産まれたてのヘラジカのようにぷるぷるしてそう
>>4807
明石さんかなぁ…
祖父が山でイノシシ見た話で
「ちょうど食べ頃くらいのやつが」と発言
わかんねえよイノシシの食べ頃サイズ
>>4827
試しに「15cmヒール」「20cmヒール」「30cmヒール」で画像検索してみた。
15cmヒール→歩きにくそうだけど靴だな
20cmヒール→靴…だな。うん
30cmヒール→これは缶ぽっくりや竹馬の仲間だと思います
(※個人の感想です)
お酢で思い出したが蟻酸の発見方法がなかなかにサイコパスで好きだったな
>>4830
ヘラジカに笑っちゃった、分かりみしかない。
>>4830
筋肉痛になったら温泉に入れてあげよう
れでぃガガさんの爆高ヒールって日本人デザイナーなんだっけ?(うろ覚えすまぬ)
普段ヒールのある靴をはいてない男士の中で
最速タイムでハイヒール50m走を完走出来そうなのは誰だろう
人が狂っている(褒め)姿見るのは愉悦だなぁ(ようつべくんで過去配信の切り抜きを見ながら周回しているゴリラの図)
>>4832
食べ頃なら、大体体長150~170センチ位かなー、今の時期は脂が落ち着いてて食べやすい
なんでイノシシの食べごろわかるゴリラがいるの……野生児?野生児なの??原始時代からおいでになられたの????
>>4837
光忠
無様は見せられないよっ!
というか伊達はみんな何だかんだ上手く履きこなしそう
江戸城周回休憩に来たら雑談が怖いことになっていた件
>>4807
清麿君
あの子の穏やかな声でお話されてたら寝れそうな気がする
>>4840
マタギなのかもしれないぞ…
あー!身体に悪そうな揚げ物とかお菓子食べたいな!(3日後健康診断のため節食中ゴリラ感)
>>4839
横からだけど、食べ頃でもはや成人ぐらいの大きさなのめちゃくちゃびっくりした
仕事の引き継ぎと誕生日が迫ってるので、景気付け(?)に何か買おうかと思ってる
マイク付きの良いイヤホンにして車の運転と机仕事の時に使うか
スマートウォッチにして着信とかメールに気付きやすくするか…可能なら遠征帰還とか内番終了が知れたら嬉しいな…でも時計の習慣ないから1週間で放置しそう…迷う…
(悩んでる今が多分一番楽しい)
>>4845
健康診断終わったらジャンクフードぱーちーしようぜ!(コーラを冷蔵庫に入れながら)
>>4840
ここ狩猟ゴリラがいるぞ
やる気が全く出なくて江戸城ほとんど行けてない
うちの本丸は春休みってことにするか
健康診断あるけどまぁ大丈夫だろう〜って、
夕食後にフルーツワイン飲んでたら、糖が出て再検査になった。
すみません診断ナメてました。
>>4825
最初登場する時、バチバチってするもんねw
ソワソワスクワットという単語が気になってググッたけど普通のスクワットしか出てこないな…ってなった
みんな物知りだしどこからそういうのを見付けて来るんだ…?
>>4853
ここ発祥の言葉だよ。
正式名称は無茶苦茶そわそわスクワット。
刀剣乱舞関係の何かを待ってるときの書き込みの「無茶苦茶そわそわする」の誤字から生まれた。
蛍丸の「派手に戦いますかっと」的な語感の良さと、誤字なのに待っているときのいてもたってもいられない気持ちを表していることからよく使われるようになりめでたく雑談用語入りした。
ここに来ると、会社じゃ絶対に聞けない話がいっぱいあって楽しい
>>4852
静電気が体に走って「いったァ!!」って飛びのいてる瞬間に見えて草
腹へり腹へり…
>>4847
スマートウォッチなら、GARMINのリリーちゃんがですね、
非点灯時に青海波模様のとか花火模様のとかあってアガりますわよゴ嬢様(ダイマ)
>>4853
グーグル先生「え?そわそわスクワット、ですか?
えっと・・・」アセアセ
宗三の軽装めっちゃ好きだあ~
>>4854
なるほどー!教えてくれてありがとう!
誤字発祥の言葉だったのか!
たしかにいてもたってもいられない感じが伝わってくるね
誤字とは言えど面白いなぁ
4月から健康上の理由で徒歩通勤だぜ
片道3Km弱
スニーカーも買ったし歩くぜ歩くぜ歩くぜ!
>>4855
食べ頃のイノシシのサイズとか職場では出てこないから新鮮な気持ちになる
>>4862
無理せずに頑張ってね!
>>4859
突然オウンゲッピーについて聞かれた時のグーグル先生も焦ったろうなあ…
>>4862
無理はしちゃダメだよ!
膝とか踵とか痛くなったら労わってあげてね!
>>4864
頑張る!
定年65まで延びたし健康度あげてく
あわよくば嘱託で70まで雇ってもらえるように
>>4866
ありがとサンクス!
気を付けるね!
>>4865
オゥンゲッピーに関してはゴリラたちも困惑してた気がするんだな(ぐーぐるさんお疲れ様やで)
>>4862
もう持ってるかもだけど、リュックお勧めしゅる
左右どちらかに傾くと、腰に来たりするから
誤字と誤字を掛け合わせて生み出された茂雄ンゲッピーさだまさし
オゥンゲッピーって何?
>>4871
Siriに聞いたらなんて答えるかな
>>4872
ここの記事検索で「オゥンゲッピー」を調べたらまとめの記事が出てくるはず
元々は誤字から生まれた単語だよ
ステ配信→トーハク特番見てお風呂入ったら12時…更に進撃リアタイしてしまった。やっぱりここで切るしかないよね。最終章はもしかしたら劇場版か?と想ったけど、TVシリーズで終わるみたいだな
えるしってるか
オゥンゲッピーはグーグル先生答えられる
>>4858
青海波見てきた…小振りだしお洒落だなぁ…いいなぁ…でも予算が微妙にっ!
>>4872
ゴリフ・ゴリスター「言われたとおりまとめ記事を読んだ後、4872は『読んだけど結局オゥンゲッピーが何かは分からなかった』という!」
そもそも誤字に意味を求める方が間違いだと思うんだな、ゴリラは
誤字ラ呼びも好き
職業柄坊主です、って一体何の仕事してる人なんだろうか…
>>4877
馬の青海波さん「俺って小振りでお洒落・・・!」
>>4881
①髪型のイメージそのままにお坊さんor尼さん
②異物混入に敏感な食品加工業や製薬業
③その他
位しか思いつかない
職業柄ゴリラです
>>4808
ありがとう!!
増量で7面8面行きたいけど、レベルと手入れ資材で悩んでたから拡充がいつまでだろうと思って
拡充で経験値上げるぞ!
経験値増量ってどれくらい増量してくれるんだろう…
ステ会場の外のポスターはパネルと書こうとして
ポスターは液晶と書いてしまっていた
予測にあがってきて間違いに気付いた
失礼しました
みなさまよい眠りを
>>4882
あなたは美人(美馬)かも知れないけど、決して小さくはないと思うの…
お腹すいて眠れないから油揚入りのおうどん食べるー
>>4876
検索結果はこのサイトに繋がる
>>4888
???「油揚げと聞いて」
食べ頃のイノシシとほぼ同じ体長のワイゴリ、多分食べ頃
>>4891
食用ゴリラの選定基準は脂乗りではない
全振りコンプしているか、まずはその話からだ(じー…)
スマホの保護フィルム貼るの大失敗したわwww
気泡も埃も入りまくりでいっそ笑える
替えのフィルムすぐ注文したー
久しぶりすぎて準備不足でやっちゃったからな
次は失敗しないようにしないと
>>4891
150〜170だっけ?
女性はこの範囲に収まることが多いのではないかしら
自分も入ってる
でも!ゴリラは豪運か否か!
話はそこからだ。
コンプはしてる
でも乱舞6ではない刀いっぱいいますしおすし
コンプしたらひとまず食用基準はクリアー
コンプの先に厳しい審査がある。A5の豪運肉になれるのはほんの一握りの選ばれしゴリラだけである。
豪運の兆しを見せた段階の雛ゴリを食べるのが好きなゴリラや特定男士についての豪運を求めるゴリラもいるのでコンプだけが食用基準クリアー条件ではない。
マッチングアプリなるものを初めてみたけど、一回り以上年上の人や父親と変わらないくらいの歳の人からもいいねがきてびっくりする
>>4896
コンプゴリラより賽の目つよつよゴリラをバリムシャしたいゴリラ
>>4892
極未回収だからコンプではない…よ?((((;゜Д゜)))
>>4897
女には若さを要求するけど自分の歳は棚に上げるのよね
>>4837
案外鶴さんもいけるじゃないか?あのポックリで戦場駆け回ってるんだから
会話を広げる気がない人とやりとりするの疲れる…
頑張って話題を広げたり質問したりしてるんだから、それにただ答えるだけじゃなくて+αして返してくれよ…
遡ったらこてつの名前の猫の話が…
昔飼ってた猫様が小鉄だったなー
虎徹じゃないんだと周りに言われたけど由来はミスフルの虎鉄先輩だったんだよね
そして野良でちっちゃかったから小鉄になった
懐かしいなぁまた会いたいなぁ
>>4889
マジか…
遡ってましたら、明晰夢とは?ってなりましてググって来た。
え?ワイいつもそんな夢ばっか見てますけど?ってなってしまった…
夢の続きって普通に見れるものじゃないのか…
>>4902
その+αが分からない人って存在するんだよね
まぁ自分が一部その傾向あるからグサッとくる
全然自覚ない人もいるからそればっかりはもう諦めて会話を端的に終わらす方がいいと思うよ…
日中あんなに眠かったのに今寝れないのなんなのか...
体がバグっておられる...つらい...
おはさにー
今日は色々大変そう…逝ってくる、仕事に
おはさに〜
昨日変なのが2種類大量発生してたけど消されたのね。
>>4909
おはさにー
そうみたいだね
管理人さんお疲れ様ですありがとうございますやなー
おはさにー
昨日の花流しの雨を乗り越えた
満開の桜が朝から迎えてくれたよー
今日も元気に行ってみよー!
おはさにー
>>4902
畳んでマイナスにされるよりはいいよ
食用ゴリラは基準が厳しのはわかったが敢えて据え膳しなくてもいいのにと昨日のコメみて思う
さてひと眠りして今日は洗剤買いに行かなきゃな
おはさにー
布団が離してくれないけど遅刻しそうだから離脱せねば
まさか3月に20度越えとか…
さらに機械動かさなあかんからこの時期に汗だくになろうとは誰が思うか。
おはさにー。
桜が堪えてくれて良かった…!
お供機能で写真撮りたいけど、あれ地味に難しいよね…違和感無く撮れる人達凄いと思う。
>>4918
基本、写真を上手に撮れる皆様は尊敬しますわ
主に絵心のかけらでもあれば男士達にもっとお外を満喫してもらうんだが(涙)
おはさにー
職場の藤がもう咲いてる!早い
おはさにー
こちらの桜も花散らしの雨を乗り切ったようです
散り始めの桜吹雪が1番好き
多くのゴリラにムシャムシャされるようなA5ランクのゴリラになりたい(平凡運ゴリラ)
リマインド。今日の有吉ゼミにはっちの高橋健介くん出るよー
>>4919
桜と男士のバランスを考えるとどうしても離れた所から撮った風になっちゃうんだよね…あと明るさの違いとか。
綺麗に撮りたいんらだけど、難しい……写真の技術が無いから本丸のスクショが一番綺麗。
修行で村正が部隊からいなくなった途端途中&強制帰城のオンパレードになって、まだ1通目の手紙も来てないのに「村正ァァァァ!!!」と叫んでしまった
早く帰ってきてほしい気持ちと村正の手紙だけはじっくり読みたいという気持ちが衝突事故起こしてる
>>4921
桜吹雪良いよね。
ここで、男士が顕現しようとしてるって感じの書き込みを見て更に好きになった。
お仕事行ってくる
月曜朝から電車が運転見合わせ
近隣に唯一乗り入れてる路線だからあっという間に陸の孤島化
バスで一番近いJRに向かってるけどまだ着かない…普段なら会社で優雅にコーヒー飲んでる時間なのに…
冬越えて 春嵐耐えし 薄紅に
春は何処と 灼く陽に思う
(花は綺麗だけど
急な暑さに春を見失うゴリラの一句)
特男士コンプ、実装済極コンプ、全刀剣カンスト済みゴリラがもし居たら等級は何になるんだろA5より上?
別ゲーしながら寝落ちしたせいで
『今回の戦場では特定の刀派あるいは元の主関連の刀剣しか出陣できないようです!また3振りなど少数編成でなければ道が狭く進行できません!』
とか言ってるこんのすけの夢を見た
>>4930
その方々は政府から保護されてるから食べちゃダメよ
>>4928
仕方ないウホ ゴリラが代わりに飲んでおくウホ〜
>>4931
それは攻略し甲斐のありそうな良い縛りだね…
先日公園の桜から散る一際大きな花びらが目に留まり思わず拾い上げて、つまんだ指から花びらに熱が移るのを感じつつ、私が拾い上げなければこの花びらは指先の温かさを知らずに土に帰ったんだな、などと謎の感想を抱いた。春は良いですね
>>4931
始めた当初は元が元だからそういった縛りかかった任務やイベントが来ると思ってた
のでキーになりそうな刀種や刀剣は複数育成とか関連刀はレベル揃えてとかやってたなあ
保護されてないゴリラは食べてよし
数年ぶりに鼻血が出てきた
今日は寝癖直す時間なくて帽子でごまかしているけど、同僚には堀川スタイルできましたて言ったらウケけたので(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
夢と言えば、大坂城が常設になりました。なお、マップは常に地下1階からスタートします。転送手形を10個セットで常時販売いたします。とこんちゃんが解説するのを、この守銭奴!!とキレる夢を見たわ。
朝ごはんにミスドのオールドファッションハニー食べた
美味しかったけど殺人的に甘い
ノーマルの方が好みかな……
桜が満開の季節になると思い出す漢詩は
春雁吾に似たり 吾雁に似たり
洛陽城裏 花に背いて帰る
……水神切は実装されないのかなあ。
長義以前の実装の刀なら乱舞上限なんだけどな、それ以降は真面目にしてもなかなか難しいので、入手先が増えるといいな
コンプはしてて極と特は江雪さん以外レベリング終わったのでかじってもいい
可愛いツーピースが半額でゲットできた!
刺繍しっかりしてるしデザイン好きだしラッキー!
すでに半額なのに10%OFFクーポン出しちゃってお店の人にやんわり「併用できないんですよ~」って言わせちゃって申し訳なかった…(恥)
分かってたんや…けど一緒に通常価格のを買おうか迷ってやめたのを忘れて出しちゃったんや…
部隊の編成が、
たぬ、杵、青江、石切丸さん、鶴丸、ほーちゃん
だった
4口はおなじみとして、鶴丸とほーちゃんも波長が合いそう
相手の悪ふざけに全力で乗っかったり、
お互いに「あいつは俺がいないとダメなんだよな〜」
とか言ったりする感じのコンビ
慶長熊本復刻かー
あのクソマップは改良してほしいような、ネタの一つとして持ち味は失って欲しくないような不思議な気持ち…
毛がついちゃいけない服着てる時に限って擦り寄ってきやがってこのお猫様め!(コロコロ)
ランダムで部隊編成する機能あったら意外な組み合わせ見れて楽しそう
>>4946
歌仙さんが一句詠む時の脳内なのかなーと思ってる
昔、長崎バイ◯パークで小型サル達が四方八方から飛びかかってきた事をふと思い出し
あそこに太閤ちゃんを行かせてみたいと思った
気付いたら前後左右に立ちはだかるエミューにも遭遇したなあ
カピバラは意外と触り心地がタワシだった記憶
また行きたい
>>4947
うほニャーン(丸太ゴロゴロ
最近江戸城に日参してるんだけど苦無ップルちゃんに避けられてる気がする…
おかしいなぁ、ゴリと苦無ップルちゃんはズッ友仲良しトリオでしょ?
江戸城で待ち合わせしてるのに来ないから一人で回る羽目になってさみしい…
苦無ップルちゃん達、このメッセージ見たら555-555-555に電話してね!
もー連絡先も教えてくれてないなんてうっかりさんは、ダ・メ・だ・ぞ☆
私ゴリラ、今地元の水族館にいるの
男士たちに水族館見せたいなー
タッチコーナーで恐る恐るヒトデに触る男士とか見たいんじゃー
しかし、展示のホタテの前に
ホタテ料理のサンプルを置くのはやめて差し上げるんだ地元の水族館よ
>>4953
でも水族館で鰯の群とか鰤とか見たら、美味しそーってならん?
>>4947
(ФωФ)お、これワシの匂い付いとらんやんけ
>>4953
「調理したものがこちらになります」つホタテのバター焼き
水族館のレストランの看板メニューにするなら海鮮丼と和牛ステーキのどっちがマシだろうか…
>>4953
牧場とかで牛眺めた後併設されてるレストランとかでハンバーグとかステーキ食べたりするし…うん。
>>4953
これが生前の姿…(ゴクリ)ってなるな
生簀のある居酒屋さんもある意味水族館と言えなくもないはず…(目そらし)
静ちゃん連れて遊びに行きたい。
ふれあい動物園とかでおてての上にひよこさんとかモルモットとかうさぎさん乗せて
「あ、あるじぃ。早く早く退かせてくれ。壊してしまう」ってオロオロしてる姿をスマホで撮影したいです。(鬼ゴリ
多分岩融なら手のひらと言わず身体中にひよこさんおいても「ガハハ!小さくて可愛いものよ」って動じないんだろうなぁ。
猫ちゃん触りたい
>>4959
そうだね…
昔みたお料理屋さんででっかい生簀から客が魚釣ってその釣った魚を料理してくれる店があったな。(下手に子供が高い魚釣るとお財布がやばいやつ
>>4954
なるわ
なったので、夕飯はホタテのバターや気になりました
大サイズ1kg¥680は安い
>>4953
アジの前にアジフライやアジの開きのサンプル置かれてるところは見たことある
意外といろんなところでやってるのかな?
>>4962
「よう大将、コイツが釣れたから飯にしよう」って天然真鯛持って笑う薬研の後ろで
満面の笑みの店員さんが伝票に何か書いてるのが見える…
>>4961
ウホニャーンゴロゴロ
>>4966
ゴリ猫ちゃんよーしよしよしよし
バナナジュースとかは飲めるのに加工もされてないバナナ食べると飲み込むの辛い
Q.みんなに愛されるぷりきゅん☆ゴリラになりたいです。どうすればなれますか?
A.豪運ゴリラと名乗りましょう。あなたを求めてすぐにたくさんのゴリ友ができますよ。
>>4964
食べ物でしかそれを見たことない子供向けなんだろうなぁ
切り身が泳いでると思ってるとかいう都市伝説みたいなこともあるくらいだし、一番身近なものがスーパーで売ってる加工済みの物ってことだろうね
>>4968
まぁバナナ他の果物に比べたら水分量めちゃくちゃ少ないもんね
ぼく地球アニメ化かと思ったら違った
>>4947
気持のいいぬのにゃー
今の時代紫苑のあれはちょっと受け入れられないだろうなあ
>>4969
政府と契約して魔法ゴリラになってよ!
魔法ゴリラ ゴリラ☆マギカ
>>4975
ゴリラジェムさえ無事なら君たちは無敵だよ!他のゴリラに食われても即再生元通りさ
>>4969
ゴリ友と聞いて、前にクマトモってゲームがあったなと思い出した
アレに出てくるケーキ美味しそうだったわ
東京BABYLON中止かーあんだけパクリ続出すれば仕方ないか
東○バ○ロン、制作中止てどんだけヤバかったんだ……
本当に再出発されるならちゃんとして欲しいよ
これ楽しみにしてたんだよ……
>>4976
ただしゴリラジェムが濁り切るとタタリさに(魔ゴリ)になるよ!
職場の後輩が家を出て独り暮らしをするとかで、先日洗濯機を買ったという
私「全自動?」
後「違います~」
今時、二槽式とか珍しいけど、独り暮らしならそっちのほうが節約になるのか?と思っていたら
後「だってボタン押さないと動かないですし~。全自動じゃないですよ~」
思わず、は?ってなった。全自動は本当に何にもしたくても勝手に洗濯して乾燥して畳んでくれると思ってたんだろうか
>>4981
…続きが気になる…
>>4981
その後輩、実は未来から来てない?
(自分で動いて洗濯物回収から洗濯までして乾燥,収納までしてくれる洗濯機あったら即買う)
>>4981
その子の理論で行くと自販機はどうなるんだろうか
>>4981
そもそも二層式を知らないのかも
二層式に対しての全自動って認識がないというか
電話と言えば家の電話だった時代から携帯電話が普及したことで、電話と言えば携帯で家の電話は固定電話って言葉が生まれたようなそういうやつ
>>4978
昴流の式服からしてなかったもんなあ…
>>4981
家電の付喪神を励起できたらそんな夢の生活もワンチャン…?
今日中に1周目終わるかなー今回は2周で終わりかなー
残念だけど思ったほど周回する時間が取れないわ、経験値2倍の恩恵をこれでもかと受けたかったけどねー
>>4987
はっ!その手があったか!
でもその場合、洗濯機自身が動くor人型と機械が存在(刀剣男士と刀みたいに)するならいいが
洗濯機が人型になった場合。どうやって洗うのか…
江戸城ちゃんは怪我しないし刀装壊れないし桜も剥がれないからいくらでも回れるわ…
……ハッ!これは小判を湯水のように消費させようとする政府の罠なのでは…!?
>>4978
声優発表直後のツイをいいねした後に消えてたしパクリもあったしで先行き不安を感じてたよ
そっかぁ中止かぁ
>>4985
2層式は親戚の家に置いてあったな。流石に使ってはなかったが
>>4981
自レス
正解は4985さんです
二槽式を知りませんでした
あと自分で洗濯をしたことがなかったそうです
>>4989
お腹の中に洗濯物を入れてサンバのリズムで激しく踊ることによって汚れを浮かし、
南国の太陽のように輝く白さに!(キャッチコピー)
原作新装版出してくれるんだね東京バ〇ロン
お布施兼ねて買いなおそうかしら
>>4994
……メタトンかな?(アンテ脳
>>4994
ダンシングウォッシャー・サンバ、今夏発売!
秋にはおしゃれ着洗い専用、ダンシングウォッシャー・ワルツも予定しております!
>>4990
政府「君のような勘のいいゴリラは嫌いだよ」
>>4990
おいっやめろっ
そんな事奴らに聞かれたら…!
お、俺は何も聞いてないからなっ
昨夜の怖い話も都市伝説の鉄板ネタだったし、以前、帰り道で丑の刻参りと行き合ったみたいなガチなホラー体験ってそうそうする人いないのかね?
そういえば「悪魔の棲む家」のモデルとなった事件の犯人は最近亡くなったんだね
存命だったことに驚き
>>4995
ところでXは完結したんでしょうか?
>>4990
ピーンポーーン
???「すいませーん、政府の方から来たものですがーーー!」
>>5000
前ここの雑談で山に丑の刻参りしたお馬鹿さんのせいで山神様怒って鎮めるのに神主さんたちてんてこまいみたいな話があったな(意訳
自分で洗濯したことがない…!?
おぉーー…ほげぇ…なるほど、なるほどねぇ
>>4990
??「大阪城を発掘させたゴリラから小判の回収は終わったのか?早くしろ、何のために江戸城を作ったと思っている」
>>4997
優雅かな?
オーストリ○さん読んでピアノでも弾くのかな?
洗濯機の付喪神
素材や用途で洗濯物を分類しろとか汚れのひどいものは手洗いしろとか
洗濯槽はまめにクリーナー使えとかフタ開けるたびにおかんみたいにいろいろ言われそう
まあこれまで実家住まいの新卒さんだったら
母親がまとめて洗ってくれてて自分じゃ洗濯せんかったとかはあるやろ
これから覚えていけばいいのさ~
>>5002
それ詐欺じゃんw政府のある方向から来たってんだろ?
ホラーというより不思議な話ならある
大学時代、テーブルに置いておいたお気に入りのガラスのボウルが突然爆発四散した。しかもフルーチェ入れてたから部屋中大惨事だった
あれは今でも謎
モンハンで犬に江雪、猫ちゃんに小夜と名付けて連れ回している。江雪さんはめちゃでか手裏剣飛ばす殺傷能力高めだし、お小夜は植物とか木の実を集めまくるし、可愛い…江雪と名付けたから余計に面白い…
>>5004
本人がやりたがらなかったのか、親がやらせなかった(知り合いに結婚間近まで家事やらせてもらえなかった子がいる)のかによっても違うけどねぇ…
また失敗してしまった…
メーカーによるけど、使い捨てマスクの
『ふつう』サイズが小さい
世の中の人はどんだけ小顔なの
>>5011
村雲と五月雨を連れてるプレイヤーさんを見かけたけど兼業審神者かしら?
ちょっと男士〜、このセリフ言ってみて〜
伽羅「壁にでも話していろ」
獅子王「誰かを助けるのに理由がいるかい?」
三日月「余の顔見忘れたか」
清麿「歌はいいよね」
にゃーさん「今はこれが精一杯(ぽっと小さな花を出す)」
>>5010
強化ガラスは条件によってそうなる場合があるらしいよ
>>5010
強化ガラス製品は小さな傷に圧力が集中して爆発するように割れる事がある
>>5016
ガラスのテーブルみたいなのでもいきなり爆砕したことがあるらしい
プラスチックかアルミのが安心かな
>>5014
まだ五月雨は名付けていないから、違う審神者かと!兼業のかた、いらっしゃるようで仲間意識…
>>5010
強化ガラスかな?
「強化ガラス 爆発」で検索してみるとよくあるみたいだよ
>>5010
長年の謎が解明されてさっぱりした
てっきりポルターガイストかとまで思った
>>5021
部屋は大変だったろうけど
けがはなさそうでよかったね
>>4993
まずそこからか…(がっくり)
自室がベランダに直結してるので洗濯関連の家事はワイの役目。
女2人だから2日に一度の洗濯だけど、早く乾くように効率の良い干し方を考えるのが楽しいんだよなあ…変わり者の自覚はある。
でもアイロンは死ぬほど嫌い…
うわぁぁーー!!
午前中のお仕事お話が通じない人にぶち当たってしまったよ―――!!
午後頑張るからゴリ達!ゴリパワーを分けてくれ―――!!!!!!(切実)
>>5013
メーカーによって17.5cmだったり 16.5cmだったりするよね
>>5025
お疲れさま!甘い物でも食べてー
つチョコ
>>5025
お疲れ様です!!
つお茶
マスクしながら薄荷キャンディー食べるとムスカになれる
>>5015
伽羅ちゃんの台詞ww
>>5025
5027、5028 うわぁぁーーありがたく!!!(感涙)バリムシャァ!ごくごく!!
>>5025
ゴリパワーフルチャージ!=====✬✫☆
十数年前まで頑なに二層式洗濯機を使ってたゴリラが通りますよっと。
引っ越し先が全自動しか置けない防水パンだったので仕方なく全自動にしたけど、それまで全自動は使ったことなかったから暫くマニュアル見ながら洗濯してたわw
今度はフェリシモとコラボすんの
>>5025
5032 チーン!!☆☆ ゴリパワーチャージ完了!!(*'ω'*)
お散歩がてらお花見行って来るー!
>>5033
去年ドラム式に変えていまだにマニュアルとにらめっこしてるワイもおりますわよ
普通の洗濯、乾燥は覚えたけど、機能がありすぎてこれ何のコースで洗濯するべき…?って未だになるから
オンラインでマニュアル見れるのありがたい
>>5036
行ってら~ 茶は持ったか?ってうちの本丸の鶯丸が言ってる
つ温かいチャア
フェリシモ!?
大根が兄者バージョンになったり本物の法螺貝売ったりするの!?
マスクサイズの適切な選び方をググってみた
親指と人差し指でL字を作って、鼻から耳までの長さを測るらしい
わいは10cmだった。普通サイズは大きすぎて目まで覆っていたけど、小さめサイズじゃなくて子供サイズが適切だった
耳が痛くなるという感覚が分からなかったけど、もう一回り小さい子供サイズも試してみよう
石田ボイスが励ましてくれるボクシングのゲームもあるし
一昔前なら、まさかあのお声で励ましてもらえるとか想像もできなかった
以前、番組の企画で声優さんたちが色んな電化製品の声を担当してたけど販売されたら買うわ
>>5039
おうち時間で法螺貝の練習するのね!
二層式はワカメ洗濯用
>>5043
タコのぬめりとるのに使われてたな(漁師町)
この時期は鼻の粘膜が弱ってるからか、歯磨き粉のミントに刺激されてくしゃみが出たり、玉ねぎやわさびの刺激でくしゃみが出る…
>>5039
ちょうど法螺貝欲しかったから助かるわ
今外20度あるんけ?!
家の中じゃまったくわからんかった
昨日作った琥珀糖がなかなか乾かない(´・ω・`)
瓶も買ったからはやく詰めたいのにな…
たださにー。
天気良いから支払いしに行ったあと、近所の桜スポット巡ってきた!
撮り鉄なのかな…ちょっとマナーの悪い方に遭遇(ワイの時はちょっと立ち止まって写真撮り始めた瞬間にそこ退きますか?他の方には後から来たんだから動かないでくれ!とか言ってた…)したけどそれ以外は最高だった!
お供機能、何枚か良い感じの撮れたよ!
内番一文字一家はショバ代回収しに来たようにしか見えない写真になったけど…。
20枚位撮って、良い感じのは5枚位だったからお供機能使いこなすのは難しいねぇ。
空が青いから、桜バックで御供機能使ってきた〜
満開の桜の枝に乗る推し、良いぞ!
ワカメといえば洗濯機のピロピロね、
あれなんであんなに発生するんだろうね。
オキシクリーンでちょうどきれいにしたところよ。
雑談ゴリラは何で出来てるの?
飯テロ ウホウホ おそらきれい
ハンター メディック エキスパート
そんな素敵なもので出来てるの
今度はフェリシモ本丸か
>>5051
洗剤カスとか皮脂とかあと湿気がいろいろあーしてこーしてピロピロなるんだよ多分
パジャマの胸ポケットから小型ハサミ出てきた( ゚Д゚)
ワイはこの状態で寝てたの…??
フェリシモ本丸!
>>5052
最後はゴリリウムにみんな溶けちゃうんだけどな
フェリシモはもとからトンでもない商品開発部を擁してるからなあ(誉めちぎってる)
フェリシモ本丸の肥前くん「こんな血なまぐさい刀……うちに置いとくんじゃねえよ」
>>5057
つまりケミカルXではなくゴリリウムが…
パワーパフゴリラズ?!
フェリシモの右端のシルエット肥前くんだよね?ちょっと意外な組み合わせでワクワクしてる
南海太郎朝尊「肥前君、僕の研究が役に立つのじゃないかね」(罠罠ワクワク)
こんのすけの箱ティッシュカバーとか出ないかな
背中から出るバージョンと、口から出るバージョンで
根っからのゴリラになる気はないけど時々ゴリラ化して頑張りたいことはある…
副作用のないゴリラドリンクが欲しいウホ!
フェリシモとは何ぞやと思ってサイト見てみたら
ゴリラの腕枕クッションがあって、笑いが止まらない
雑談にくるようになってから、ゴリラに親近感湧くようになったよ
千にひとつくらいの可能性でフェリシモの中の人が見てるかもしれないから
ゴリラの主張 いきまーーーす
ワイはー
男士のー
刀紋をー
日本刺繍でー刺したいでーーーす!!!
刀紋刺繍キット毎月コースお願いしまーーーーす!!!!(200カネヒラボイス)
>>5055
睡眠中の主人を何かから守る為こっそり胸ポケットに入ったハサミ説を推そう。
しかし寝てるうちに転がり出ないのはかなり寝相が良いな。怪我がなくて何より
>>5065
せくすぅいーな大根のぬいぐるみもあるで
この流れと全然関係ないけど、石鹸に待ち針刺してリボン巻いて白鳥とか作るやつをなぜか思い出した
昔の奥様の趣味っていうか、親戚の家に行ったらおばさんが作ったやつが玄関に飾ってあったりした
>>5065
あの「ゴリ子?オレの隣で寝てるウホよ?」みたいなヤツだよねw
主=ゴリラを把握してたらとうらぶゴリラグッズが…?
>>5069
懐かしい!
あったねそんなの
フェリシモ伊達組〜!
みっちゃんいない。
花丸のED欲しいなーて思ってるんだけどどれにしようか迷う
やはり推しの粟田口のやつにしようかなと思いつつ皆可愛くて悩む
兼さん、まんば、蜂須賀、源氏、伽羅、鶴、肥前
前田、五虎退、包丁、蛍、貞、歌仙
不思議なメンバーだねぇ第二弾も想定してるのかな
とりいそぎフェリシモキャラアカウントをフォローしてきた
うちの初期刀さん(シルエットなので仮)なんで一番前なのかしら
肥前くん(仮)のほうが小柄だと思うん
フェリシモ???
マジでなにが起きてるのコラボほんとわかんない…
仕事上ぬいぐるみとか可愛いものをよく目にするんだけど店員が良い!と思ったものがそのまま全部お客さまにうける…なんてことはないんだなぁこれが。わからない、どうしてアレうけたんだ……?可愛い…のかアレ……???
フェリシモ…?(スペースゴリラ顔)
フェリシモの心臓ポーチすごいな
季節のフルーツタルトが食べたい…
新鮮でみずみずしいフルーツ
甘さ控えめたっぷりカスタード
サクサク香ばしいタルト生地…
ワイのフルーツタルト…どこ…?
フェリシモ!鳥の絵がかわいくて好きなんだよなー!
フェリシモメンバー不思議刀選だな
打刀たちお喋りできる?保護者(仮)おらんけど…
元々2.5が嫌いな私がアマプラで映画刀剣乱舞観たんですけど……普通に2.5好きになりましたね
クオリティ高すぎません??
何なら全く触れてこなかったミュやステにも手を出しそうになってて、時間とお財布に相談中ですわ
むっちゃんも先生もいなくて肥前くんというのが謎というかとても珍しいねフェリシモ。
学習のアレもびっくりしたけど今度はフェリシモ
運営ちゃんどこへいくの?
>>5073
歌詠全集あるよお!全部入りだよー
AWT48ワイも大好き
フェリシモ、どんな商品かわかんないけどずっとこの並びで宣伝されるとしたら、絶対歌仙さん立ち位置にご立腹だと思うんだ。
>>5066
200包平ボイスってつまり大包平200振分の声か。
窓ガラスが割れそう
場違いじゃないかと戸惑う肥前君がコラボ経験多数の大倶利伽羅に愚痴という名の相談してたら可愛い
そんで大倶利伽羅が豚骨醤油ラーメン奢ってやるから諦めろとか言ってたら可愛い
フェリシモも結構いろんなグッズ作ってるからなあ
面白いの作ってくれたらいいな
>>5083
ゴリラちゃん。アマプラにはいってるならプラス料金になるけどミュもみれるぞい!
はるか昔母がフェリシモ使ってた時に出てた「ごっこ遊びシリーズ」が好きだった
フェリシモか。一時期刺繍やってたな。
刀剣男士の紋のアップリケとか欲しい
>>5083
仲間…!
「せめて1回だけ!付き合いだと思って!」って縋られて渋々ミュの円盤見たらまさかの2.5沼落ちした。苦手意識から好転すると沼った時なんかもう凄いことになるからミュに手を出すなら腹くくったほうがええよ(経験談)
>>5083
ワイも2.5は苦手だったのにとうらぶでハマったからわかる。あのクオリティはやばい
ステは映画刀剣乱舞と役者がほぼ一緒なのでその点では覚え直しがいらないよ~
ただし内容が重いので覚悟してくれw
ミュは本編でも歌うし、ライブパートはお着替えする。そういうのが苦手…だとちょっと難しいかもしれない。でもカテコの最後の最後まで男士として振る舞うのでそこは面白い
内容は歌で分散されがちだが、こちらも重いのである
どうしても役者のアップだと役者さんだなってなる…(ワイはそのタイプだった)とかなら円盤だと固定カメラの全景収録とかだと客席から見てるように鑑賞できるので、色々な楽しみかたを探してくれ!
フェリシモのまんばのシルエットがレイちゃんにしか見えなくて暫く誰だかわからんかった
アザラシクッションもフェリシモだっけ?
あと近畿大学のマグロのクッションも。
>>5083
好きなものが増えるって楽しいよね
フェリシモは寝てるハムスターがくっついてるハンドタオルがかわいくて3度見くらいした思い出
>>5083
私も初めての2.5が映画刀剣乱舞だったよ。
そっから去年の無料配信でステ・ミュ履修した。
ミュはdアニメなら月額440円で見られるからおすすめ~。
検索したら、フェリシモのゴリラクッションを見つけた
ゴリラの本能故に、一瞬買おうか悩んでしまった…
フェリシモってどんなブランドやねん、ってワイ、初期刀と推しがいるので情報収集しつつ続報を待つw
何振りか厳選されるなかで肥前くんがラインナップにいるのって珍しいよね
むっちゃんや先生がめっちゃ商品買い占めそうな想像した(あとで肥前くんに怒られる)
>>5083
今日有吉ゼミでミュ蜂須賀の人が出るから、チラッと動く蜂須賀の映像が出てくるかもしれないですよー
おぉんん、割と近場で感染者出てしまったおぉん
極力おうちに引きこもるおぉんん
>>5102
フェリシモは通販の会社ですな
色々な名品珍品作って売ってるよ
あ、今日有吉ゼミだったか
録画しとかないと
>>5104
よしよし
つ 美味しいもの
>>5104
にゃんちゅ……うほちゅう?
フェリシモは欲しい色を指定買いさせてくれない服通販のイメージ
今はどうだかしらんけど
フェリシモくんはゴリラの腕枕やら法螺貝ボトルカバーやらトンチキ面白グッズと思えば水族館コラボの美しいクラゲ傘とか激かわモフうさぎポーチとか出すからとうらぶコラボはどっちに振るのか楽しみでならない
500色の色鉛筆とか欲しかったなぁ…
間に合わない前提でちょっと休憩
もうどうでもいいわ
どうせ役にたたないかもしんないしまともなとこなんて行けないし
一時フェリシモやってたからコラボ気になるけどどんなのくるんだろ
シルエットは全員わかった…と思う
1時に昼寝したら4時だった杵
色々放置してしまったのだけど、ゴリラ達今日の晩ご飯はどうする?参考にしたい
短刀にしれっと混ざってる蛍んかわゆす
フェリシモが話題になってるからフェリシモサイトに行ったらあなたへのおすすめが変なのばかりだった。
からあげとクッションとかエビフライ折り畳み傘とか鵜飼ペンケースとか。
ここで変なのが話題になったときによく見てるからそのcookieが残ってるんだろうな。
右手にマグカップ左手にお菓子の包みを持ってキッチンに行き、お菓子の包みをシンクに置き危うくマグカップをゴミ箱に入れようとした
たまにバグるんだよなぁw
>>5112
麻婆茄子だよー!あとはキュウリとワカメの酢の物と、ほうれん草のお味噌汁&買ってきたポテサラ
>>5112
野菜炒めで
困った時は残り物でどうにかするわい
>>5110
名前とか綺麗だったよね
>>5079
ときめかないよ!?w
フェリシモのグッズ、私も開発さんに聞いて欲しいーー
男士カラーの組みひもストラップを作ろうの会はどうですかーーー
毛先が傷んでるを通り越してしんでる
はよカットしに行きたい
>>5112
チャーハンと味噌汁
忘れてたチャーハンの元が3袋、9食分あってのぅ...
フェリシモ…私が学生時代は可愛いグッズばっかりだったのに、いつからこうなった…!?(珍妙なクッションやぬいぐるみ見ながら)
>>5120
自レスだけど、受注生産じゃないとあかんかもしれない
ずいぶん前の話だけど、フェリシモの欧州雑貨の会みたいなのが良かった。
プロヴァンス柄の小物とか、今でも使ってる。
それにしてもあの顔ぶれはどういう基準で選んだのか、さっぱりわからんww
伊達組にみっちゃんいないし。
源氏兄弟は一緒でよかったね!
中の人めあてで録画してた「赤ちゃん本部長」見たら以外とおもしろかった。エンディングの絵が可愛い。
話題ワードの「フェリシモ」見て
また何か可愛いグッズでも出たのかなーって覗いたら、ネタが自陣営のグッズだった衝撃…
電気圧力鍋いいなあ…豚バラがごろっとしたカレー作りたい
>>5083
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
ワイはCSで見たステからハマった。
次第に配信も見るようになり(当然昨夜も見た)最近はステアラまで行くように。来月もチケット取れたので行くよ!…観劇はチケット高額だから、遠征費もかさむとえらいことになると最近わかったよ…
ムーミンだったと思うけど
「その年最初に見た蝶が黄色なら、素晴らしい夏になる」
ってのがあったんだが
ワイが今年最初に見たのは揚羽蝶だった
つまりグレートカネヒラの夏???
>>5128
材料ぶちこんでタイマーセットしとけば全部作ってくれるのよな
疲れて帰ってきてからやる気力ない時に便利だなと思って
どこの買おうか悩んでる…洗うのラクチンなのがいいなぁ
>>5128
普通の圧力鍋でも慣れたら楽だよ。
ご飯なんて炊飯器で炊いたのが食べられなくなる(出されたら食べるけど…)
>>5130
ワイの中じゃ◯◯の夏って言ったらキ◯チョーの夏なんだけど、キ◯チョー…蚊取り線香…虫取り??で、白ランニングに短パンのグレートカネヒラが、麦わら帽子と虫取り網装備して田舎に出陣しようとしてる
>>5130
夏にグレートカネヒラが極めるかもしれないね!
>>5132
横だがわかるぞ!
炊飯器持ってない。
圧力鍋は速いし美味しい。
玄米もモッチモチに炊けるし。
>>5133
かわいいなあ
フェリシモ何事?と思ったらまず目に飛び込んで来たのはベッドにいるゴリラ
ここで闇のわくわくさんの異名を知る→たまたま中の人がカバーしている曲を聞く→レベリングしてなかった先生を江戸城に連れていく
→真剣必殺見て沼に落ちる
今日豚バラと大葉ぐるぐるしたやつ作ろうと思ったら大葉の色が変わってたでござる。
しょうがない!今日のご飯は豚バラのニンニクの芽炒めや!
元々これは苦手って人がそれをちらっとでも見てみようかなって心が傾いたら最後もう沼ですよね
フェリシモ本丸楽しみだな~
今月分の締切が今日だったからついでにミュシャのシャツ申し込んできた
4月の極って誰かなぁ
Twitterで沢山2.5500の写真流れてきて、それまでステもミュも見たことなかった(コスプレとかが悲しいことに苦手だった)んだが一期一振とかいう超絶足長いイケメンいてビビった今日のこの頃
ちょっと前に話題になってたくら寿司のCM見てくるね!!
>>5135
うんうん、白米なんて10分くらいでいけるもんねえ。
玄米は時間かかるけどそれに見合った美味しさ…(º﹃º)
あー幕末も天伝も見てないな…
見れる状況じゃないのもあるけど
最近○問てワードが必ず出てくるもんできついわ…(結びジョ伝維伝科白劇)
>>5130
ワイも今年最初に見たのアゲハチョウだった。
そのアゲハチョウは我が家で越冬したアゲハチョウ。
青い鳥でトレンド覗いてみたら地獄すぎてゴリラの楽園に逃げてきた
>>5138
文久土佐特命復活の折りにはより深い沼に沈む事を予告しておく
とうとうフェリシモととうらぶがコラボかw
あそこちょっと特殊な形態の通販だから初めての人は良く読んで買うんやでー
慣れたらなかなか楽しいんだけどね
(フェリシモ好きゴリラの呟き)
>>5142
ソハヤに100バナナ賭けるウホ
フェリシモを覗いて来たら
ゴリラの腕枕クッションとセクシー大根抱き枕に驚いた…
ハムスターいっぱいのティッシュカバーはかわゆい。
>>5142
明石国行だと嬉しい…
今小判が157万あってまだ軽装買ってない子64ふりと判明した
受け取り箱にある大阪城の小判貰ったらまた増える
これはなんふりぶんかえるのかちょっとわからなくなってきたそおい
>>5147
選ばれしゴリラよ、楽園へようこそ
フェリシモ関連で某大学が「刀剣乱舞とマグロのコラボの予定はいまのところありません」みたいなことをつぶやいていたw
しかしまぐろにはいち兄がエンカウント済だし寿司屋を巻き込むことが出来れば刀剣乱舞マグロコラボもワンチャンあるかもしれんな…
>>5151
大根は抱き心地良いでー
>>5142
明石かソハヤかなって思ってるけど、誰が来てもうれしい
>>5134
だといいなあ
弊本丸見送りは三日月にする
>>5155
マグロ養殖を守るため
2021年の海で連隊戦とか
……いや有り得る気がしてきた
>>5149
カップケーキのシリコン型は持て余したけど
衣類は目当ての色でなくても着まわしが効くから結局コース最後まで続けるワイゴリラ
>>5147
朗読?
あれはワイも腹立った
他人を笑いものにする奴には天罰が下る
最期はろくなもんじゃないよ
レア3で残り実装順だとこぎー明石ソハヤん
そのあとレア5がかなり渋滞するけどどうなるんだろうな
天五とそれ以外でも違ってくるとか?
なんとなく天五は童子切が来て揃ってからのような気がしてるけど
演練の戦果で🌸一騎討ち勝利🌸って出ること初めて知ったよ
ながら作業で一騎打ち見逃したけどね
>>5155
まぁ某大学さん、ネタバレするなんてひどい!マグロコラボ楽しみにしてたのにっ><ww
コラボした暁には「マグロ、ご期待下さい」って呟いてほしい
>>5143
2.5500……?
それはまたちょっと違う次元のいち兄ですな
フェリシモコラボさっき見た。あの影絵は我が初期刀ではないか…楽しみ…
フェリシモコラボ告知のシルエットの並びが合唱コンクールの陣形に見えてきた
お料理に興味もつのはいいんだが妹よ片付けるまでがお料理ですぞ!(お茶碗洗い係)
何か言ってやって歌仙さん!
>>5167
最初はバラバラで「ちょっと男士~ちゃんと練習しなさいよー!」から色々あって合唱コンクール優勝までの感動のストーリー
>>5161
同人誌にも著作権はあるから、著者に了解をとってなければ著作権違反なんだよね。
その同人誌も二次だから著作権とってないだろといわれてるけど、それとこれとは別なわけで。
盗んだものを盗んだらやっぱり窃盗なんだから。
>>5165
ワイが見たことあるいち兄と0.0500違ったいち兄なんだろう……
微笑み方が違うとか?
今日の夕飯は、豚バラもやし炒めに焼いた卵のっけてお好みソースかけ!
…なんだけどスープかなにか作りたいのでオススメ教えてくださ~い!!
出し惜しみされそうだけど、早いところ三日月小狐丸の極実装されないかなぁ
おばあちゃん手伝ってカツ揚げてたら胸焼けした…(´・ω・`)
>>5143
んわわすみません2.5です
ついに誤字ラになってしまった……
鶏肉の何かをたべたいけど何作ろう
>>5176
丸焼きじゃあー!
小中で漫画ゲーム卒業してオタク文化ふれてこなかったけど、
今はがっつりとうらぶが本業だよ〜ってサニーいる?
きっかけってなんだった?
>>5169
ちょっと男士って、それ全員やんww
合唱コンクールで伴奏やる歌仙ちゃんがみたい
>>5153
少なくとも32口分…
全部はたいて半分か…
>>5172
長ネギのみじん切り(大量)と豆腐のお味噌汁!好き!!
ピアノ弾けるって顔していざ弾き始めたら猫ふんじゃった演奏する大般若さんなら弊本丸にいる
楽器が一番得意なのは日光かなボォォ~
>>5176
ささみのカツはどうでしょうか!
>>5178
高校まで漫画すら読まなかった。
小学生の頃アニメはちょっと観てたけどね。
それからゲームもせず大人になって、ある時「なんか刀剣乱舞ってのが人気らしい。
どんなもんじゃい」ってのがきっかけですな。
あまりに好みドンピシャなお声のキャラがいて、ズルズル〜。
今や周囲にはオタクと分類されとります。
人生わからないものだな、うん。
>>5168
「料理を作り終えた事で満足してしまっているね。小言を言って聞かせても動かない者は動かない。なので主は妹君の左腕を頼む、僕は妹君の右腕だ。よし、かかれ!!」(妹氏を力技で働かせようとする歌仙さん)
まぁまだ慣れてないのでしたら料理のお礼的に洗ってあげてもいいかも?少しずつ教えて上げよう
今日Qさま7:04からって中途半端すぎるw
なんか公式Twitterだと18:45からになってた
一部地域を除いてってこういうことか!
>>5183
猫踏んじゃったって、フラットが6個もつくすごい楽譜なのよね
でも誰でも弾けちゃう不思議な曲
義経大好き今剣は横笛の名手であって欲しい
楽器か〜肺活量がありそうな大包平はトランペットなんて向いてそう
と思わせて、おもむろにピアノの前に座り驚くほど繊細な演奏を始めたらゴリラはギャップに撃ち抜かれる
ソメイヨシノに限らず桜はどれも可愛くて綺麗だな
ねねさんに大太鼓やってほしい。山伏も似合いそうだけど、笛とか演奏しはじめたらワイ倒れる
>>5188
しかも手をクロスするという高難易度も>ねこふんじゃった
マジで、街角ピアノで(特に海外で)ねこふんじゃったを弾いたらどういう反応があるんだろうと考えたことがw
>>5193
駅ピアノだったらラジオ体操第一を弾きたい
咲き誇る桜を見るより、ひと気のない静かなところで散りゆく桜を見ていたい
しごおわー!たださにー!
今夜は肉豆腐だよ!
あと、お土産
つ よもぎジェラート、小倉ジェラート、桜ジェラート
>>5192
太鼓いいね!
その二振りなら和太鼓も似合いそうだ
>>5193
あれ連弾できる曲もあるよね
誰かが猫踏んじゃった弾きだしたら、横で弾く
本当に楽しい素敵な曲
>>5176
親子丼!
トロンボーン吹く日本号さんください
髪の毛綺麗にセットしてスーツでかっちり決めた日本号さんも、くたびれたシャツの袖捲ってハイスツールに腰掛けて気だるげな日本号さんも、どちらも嬉しいです
鶴ちゃん花丸でお琴弾いてたよね
あれは弾くとは言えないかな
お花見して帰宅後第一声がトイレだったワイは初期刀に雅が台無しだと頭抱えられてる
桑野さん誰?と思ったらバカ殿のじいいか!
太郎さんはマリンバ似合いそう
にゃん泉に三味線渡したい
>>5200
泣きながらポケットにおひねり捩じ込みたい
謙信くんはカスタネット
ごこちゃんはトライアングル
前田くんは小太鼓
平野くんはクラリネット
>>5205
そ、それは・・・
ピアニカを吹く粟田口短刀
カスタネット他パーカッションを叩く謙信
縦笛吹く今剣と小夜
三線弾く北谷とアコギ弾く不動
シンバル叩く太鼓鐘
大太鼓叩く愛染
トライアングル響かせる太閤
指揮の日向
よし
もう成人してるゴリラに指をはさみに見立てて「カニさんだぞ!」って親がいってくるのは一体どういう意図があるのだろう。そうか私はまだ幼児なのかもしれん。きゃー、みかじゅきーがんばえぇー
猫ふんじゃったを演奏する御前?
盗難防止に紐で厳重にくくりつけられた消毒液さん可哀想じゃ
薬研がヴァイオリンやってるのがみたいだけのゴリ生だった( ˘ω˘ )
すごい楽器の話してる〜!!
完全に個人の意見だけれど源氏兄弟に低音やってて欲しい……
髭切がコントラバスで膝丸がバスクラリネットとか……どうでしょう…………
クラリネットアンサンブルとかでコントラバスはクラリネットと一緒によく演奏するからね
あ、けれど2振りとも同じ楽器でもいいな……
悩みどころじゃ〜……
大包平にメトロノーム渡したい
御前、中の人、ピアノ、きらきらぼし……ウッ頭が
演練行ったら「日光さん来ません」って部隊があった
時間軸・・・と思ったけど開けて見たら日光さんいたし、
なんなら乱舞2だった
抽選当たった!!!!
いつもは昼間に当選連絡来るから今回は落選したかと思ってたけど良かった!!!
大包平が鼓をうつのみてぇ
お月様きれー!!
お団子たべようかな!!
>>5212
??「……マ………カマ……タカマル……ヨ」
明日のメンテは夜桜景趣かな
あぁ楽しみ
二胡を情感たっぷりに演奏して欲しい
今だったら月夜を背景に桜の下で弾いてくれたら天に登れる
Qさまでまさか兼業先のアイドル見れるとは思わなかったよ
ちばしょーさん早稲田卒なんか…
晩御飯にするね
健介くん来たー!
ツメ跡残すために変なことしませんよーに!
鶴丸にヴィブラスラップ渡したい
はっちがんばれー!
薬研マラカスも似合いそう
今まで出演したミュステ出演メンバーみんな激辛枠じゃなかったっけwwいや大食いも辛いけどww
>>5230
まりおくん最初に大食い出てたはずその後で激辛
>>5226
鼻で笛吹いたり?
>>5231
二度も出たのか、それはそれで大変だ
今北!
ふぇフェリシモさんまじで?!
いつもニッチでかわいい商品企画されてるので超期待してるんですが!
>>5232
あのこはやりがちーw
にゃーさんにしっとりした顔してプロ並みにキレのいいタンバリンを演奏して欲しい
>>5234
よく知らないけど推しがいるから楽しみだ
>>5174
すまぬ
カツアゲに空目したワイ一文字一家推し
>>5234
うわ!知らなかった
おじいちゃんがいないなんて事もあるのね
ちょっとびっくり
>>5236
ちょ
タンバリンマスター・ゴンゾーさんと競演する大般若さんを受信したじゃないかもーwww
たださにー
カキフライ食べてきた。めっちゃ肉厚で最初白身魚フライかと思った。カキフライ大好き
もうすぐ食べられなくなるのね…(時季的に)
いかないでカキフライちゃん
ぶん系本丸の主としては
我が初期刀殿のコラボ商品がバリバリ気になる
健介くんトレンド入って来た!
画像貼れないのが残念
うちのおヌコ様が
低血圧で寝起きのゴジラみたいな顔で撫でられてる画像が撮れた
因みにもうゴロゴロ凄い勢いで言っててのゴジラである
>>5243
鼻リコーダーが地上波にでてしまったw
>>5217
似たようなコメにしてるワイちょっとドキッとしたwうちは本当に日光さん居ないよ!
>>5245
なぜそれをだしたwとつっこんだわw
Qさま声優軍団n小野友樹さん出演してるんだが早稲田卒なんだね~
>>5241
冷凍牡蠣があるじゃない!
ん?13日配信?
いやズル休みじゃないし!「私用」だし!
映り込み気をつけよう…。うん。
そろそろ刀ステ冬の陣再配信いってくる!
昨日ライビュで観たけどね。
こにた~ん!
実装待ってるよー!!
>>5248
おのゆーさんめっちゃハイスペックなんだよね
勉強もだけど、運動神経もプロのサッカーチームからスカウトあったレベルらしいし
今剣と岩融の合奏が聞けたら泣いて拝む
楽器は笛と鼓かな
三ツ矢サイダーのレモラうまんい
どうしよう…鼻リコーダーまでトレンド入ってしまったw(売れたかな?)
>>5254
あえてのカスタネット
ちばしょーさん、ギターは流石だわ…
極太刀全然先制攻撃しないなぁと思ってたら馬つけてなかった
馬つけないと発生しないことすっかり忘れてた…そりゃ先制攻撃発生しないはずだわ…
職場の先輩、今年結婚してから苦手だー
「仕事もプライベートも充実してる!」って感じでバリバリ働いたつもりなんだろうけど実際中途半端、フォローも怒られるのも全部わたし
なんか嫌な所ばっかり目について嫌だった 疲れた
>>5200
そんなおいしゃん見たら惚れてまう…
>>5255
レモンライムというよりラムネ味だよね
あしたちょっとだけメンテナンスあるのか
うっかり見逃すところであった
かれこれ小一時間部屋の前の共同通路でわりと大きめの声で喋ってる人が居るんだけど会話内容筒抜けですよー
>>5260
なんで怒られるのが貴方だけなの?
共同で仕事してるなら先輩も怒られると思うんだけど
まぁあまり続くなら上司に相談した方がいいよ
先輩本人が仕事もプライベートも上手くいってると思ってるならどこかで気づいてもらえるといいね
Qさまに日向君(=図書館の花袋先生)来たーっ‼︎
プリン・ア・ラ・モード的な感じでシュメイ・ト・ア・ラーバみたいなスイーツありそう
東京バビ○ン制作中止か〜〜
指摘された2点以外にもパクりあったってやばいでしょ
制作完全中止じゃなくて新しい制作体制で再出発ってのはほっとした
今度は先生方携わってくれたら嬉しいな
昔の写真を見返してると、まだ化粧に慣れてない頃の自分がアイブロウ濃すぎて恥ずかしさに悶絶する…
>>5267
個ゴリの勝手なイメージだと、ラムレーズンとかラム酒とか使った大人なスイーツっぽいなぁと
あと作る時とてつもない速さで混ぜないといけない工程がある
石切丸のクラファン刀、展示6月って決まったみたい!
あーでも行けるかなーでもクラファン参加したゴリラとしては是非とも行きたい。遠出は金銭的にも世の中的にも厳しいんだよな…
しかし去年流れてこのまま展示なしで奉納とかも覚悟してたからとりあえず詳細待機だ!
>>5267
ピーチ・メルバかな?(バしか合っとらん)
>>5269
それだけ上達したってことだけどやっぱり見返してみてあぁ〜ってなることあるよね
ワイは張り切って眉毛削り過ぎてて怖かった
過疎ってる~
とうらぶはオワコン?
>>5271
クラファン丸お披露目かぁ…
なんか感慨深い
>>5274
そだよー
だからバイバイ
3月末は仕事で毎年死んでるからちょっとでも気分上げようと思って爪綺麗にしてきた
自分の顔より手見る時間のが絶対長いもんな…爪だけでも綺麗になってよかった
推しのカラーリングにしたった
太閤左門字劇場の観客が影絵の猿なのよ…
>>5277
いいねー
ネイル綺麗だと結構テンション上がるよね
>>5274
みんなから刀ステ見に行ってる
推しイメージのピアスを作ったので久し振りにピアスをつけてみたらお耳が痛くなったでごわす
次はブレスレットを作る!
>>5280
5274は多分荒らしだからスルーよ
お風呂行ってくる
一応清潔にしてるつもりだけど、ぽっちゃり体型だし髪の毛パッサパサだし深爪してるし歯も治療中だしニキビ酷いしで見た目最悪だなと自己嫌悪に陥る…
強いの骨と風邪・病気耐性くらいなものじゃん…
とりあえず深爪矯正を始めてみようかな
>>5112
件じゃなくて杵w
>>5281
あまりにも痛かったらマスクチャームとして利用しても良さげだね
ふぉろわーさんたまに構ってちゃん発動すんの面倒…具合悪いなら呟いてないで寝ろ!!!と言えたら楽だよねーそれ以外は同坦で話も合うしとってもいい人なのに
>>5284
自分も髪パッサパサだったけど、ヘアミスト→アウトバストリートメント→温風で乾かす→冷風、をするようになったら生き返ったよ…!
ちょっと手間だけど慣れるとなんてことない。
もし気が向いたら試してみてね
>>5284
体型は健康に害がなければ気にしなくていいのでは?
髪の毛はシャンプー変えるか、アウトバストリートメントつけるとか、歯は放置せずに治療中だからオッケー、ニキビは自力でどうにかしようとすると悪化するから皮膚科に任せる!
骨が丈夫で風邪・病気耐性があるのは、コロナ渦のいま大切だよ!
髪・手(爪)・服(靴)が綺麗なだけで清潔感は結構上がる
ジャンガリアンハムスターを散歩させてたら、寝っ転がてるワイの顔によじ登って来て、瞼の上に止まったとたんにジョッ!てオシッコされたー!
ビックリするやら、しみるやら…普段はちゃんとトイレでするのにー
深イイのブルーインパルス始まったよー
>>5283
ウッホッホ〜〜〜〜イッ!!!!!!
(風呂桶片手に追いかけるゴリラ)
便秘解消にいいと聞いてヨーグルト、わかめ、納豆、糠漬けなどなど色々食べ始めてみたけど美味しいので意外とどれも続いている
効果は特にない
>>5287
かまってアピの時によく出るワードをミュートにしてみてはどう?
例年なら桜よさこいがある季節なんだが今年もなしかなー
足裏マッサージやりてえな…でも痛そうだから施術中は男士達の手を握った状態でやりてえな…
何故あのきれいなお姉さんは鏡も見ず編み込みと夜会巻きできるんだろう…ぱぱっとできる人尊敬する
>>5290
何故そこでw
目は大丈夫かい?
ハムちゃん可愛いな
>>5284
お若い方かな?皮膚のことは皮膚科に行くと相談しやすいよ。もしお化粧興味あるならついでに相談(ただしお高い皮膚科の化粧品は買ってはならぬ…続けられないと意味がない、お財布と相談しなきゃだから)
>>5297
見ずとも出来るぐらいやり続けてるんだろうなぁ…
>>5297
ワイ編み込みは出来ないけど夜会巻きは手の感覚で出来る
あれはもう手癖とかそんな感じの慣れよ…
アマゾンで日本ストアっていうの見てるんだけど近畿地方がやめちゃくちゃ褌を推してくる…
ボヘミアン柄褌の圧がすごい
髪の毛はな、思いきってあれこれ試供品で試して髪にあったいいものを使うとジプシーせんですむと学んだ
>>5301
わい髪の毛多すぎて何回もかんざし折ったゴリラ…100円の便利グッズ頼り
学校で本当お洒落とかお化粧とか教えてほしいよね、家庭科辺りで
接客業ゴリ
お客さんからの貰い物で1番びっくりした物
☆馬の蹄鉄☆
縁起物らしいので石切ぱっぱの御朱印帳と並べとくかな
明日からミュの追加グッズ発売で音曲祭のブロマイド発売で
うははは財布の紐がゆるっゆるになりますわ
礼服着てるブロマイドも欲しいし二部衣装の清麿くんブロマイドもほすい
通販は瞬殺されそうだなー店舗に行けないの辛いわ
>>5284です
みんな優しい…(´;ω;`)
髪の毛はシャンプーを潤い系に変えてアウトバストリートメントも買ったので使いながら様子見してる
病院へ行くのがとにかく億劫で皮膚科に行けていないけどそのままでいいのか治したいのか天秤に掛けて考える(深爪矯正のサロンより遠いからそれも悩んでる)
出来るところから少しずつ頑張ります
(屋根裏から琉球組の部屋に参上!)
花冷えの夜ですね満月が綺麗でしてよ(各オフトゥンに湯たんぽ放り混む)
口説いてないからお覚悟しないでね!おやさに!(屋根裏から帰る)
>>5293
便秘の理由が水分不足や油分不足や運動不足ってこともあるから、その辺も考慮するといいかも
>>5293
私は納豆とヨーグルトでまあまあだったのが
寒天入りご飯にしたら驚くほど快調になったよ
お米一合に対して糸寒天1グラムを戻した物を入れてる
もし良かったらお試しください
>>5309
あっ名物屋根裏ゴッリだー
ゴッリも屋根裏で冷えないでねー
ゴリ婆が若かった頃はニキビは「青春の証し」とかなんとか言われてろくな治療もされずクレーターになって結果後悔しているので(形成外科、美容整形ってまだまだお高い)
取りあえず悩んでる人には皮膚科おすすめする
ついにタイプムーンを買ってしまった
ポスター欲しかったんじゃ
>>5305
化粧はまだしもお洒落って教えられるもんなのかな…
色合わせとかのセオリーはまああるだろうけど
>>5307
明日からなんだ、知らなかった
店舗…すごいみっちみちだったんだけど置けるのかな…幅広げるのかなあそこ…
先日フワッと寄って見た時、何故かブロマイドの清麿くんだけ棚じゃなくてラック増設されたところに入れられてたのは笑ったんだけど、残り枚数の問題だったのかなあれ
>>5309
素晴らしい気遣いだが素直に部屋の入り口から出入りすればいいのにw
>>5293
自分の場合、食べ物系よりストレッチとかラジオ体操が効くよー
座り仕事だし、意識して歩いたりしないと固まる気がする。
動かしたり伸ばしたり大事だな、って思うよ。
ニキビは下手に潰すとダメよ〜最悪マジでクレーターになる
そうじゃなくても痕が残りやすいから触らない方がいい
分かってるんだけどうっかり潰してしまうんだよなぁ(ダメゴリ)
>>5284
どこかで見た方法なんだけど自分の髪を推しの髪と思って手入れしてみるといいよ
私の場合は日光さんの髪だと思って丁寧に洗って優しくタオルで乾かしてってしてみたら
手触りが段違いになった
>>5309
屋根裏ゴッリ生きとったんかワレェ!(元気そうで何よりですが、風邪をひかないようあたたかくしてください)
いけないとわかっていてもついニキビは潰してしまう
潰すと栓になってる固いのとかドロッとした白いの出てくるんよな
あれなんなんだろう
>>5305
高校までは絶対禁止なのに、就活時になると程よいお化粧はマナー!ってなるの意味わからんよなぁ
お化粧はやっても良いしやらなくても良い、くらいになってくれればいいな~と思う肌弱々なゴッリ
>>5306
蹄鉄はu字に(開いてる方を上に)して吊るすといいらしいよ
幸運を受け止めるんだって
>>5306
ワイも接客業ゴリラ
1番ビビったのはDiorのブレスレットだ...
>>5322
膿か脂肪?
>>5322
膿だと思ってたわ
>>5306
本物の蹄鉄ですかw
海外ブランドのアクセサリーチャームによくあるよね
ちょっとうぐったら意味はいろいろあるみたい
>>5322
潰すのダメー!
色素沈着してシミになっちゃうことがあるよ。
後悔先に立たずですわ(泣)
・資源がほしい
・依頼札もほしい
・物吉くん乱舞上げたい
かかってこいや物欲センサー!(7-1殴り込み)
>>5322
皮脂が詰まって菌が増殖する、って流れでできるんだから溜まってるものは皮脂なんじゃないかな
>>5314
ナカーマ
ワイも今日買ったー
うっっっわ梅干し使おうとして操作ミスしたまま帰城してしまった
みんなが回収した鍵21個が
>>5253
ワイ出身地同じだけど高校も名門校なんだよね
>>5323
職種によってはノーメイクOKなところもあるよ
営業や接客は厳しいだろうけど、内勤ならいろいろよ。
私も肌弱いので、MMUささっと乗せてマスカラくらい。
>>5322
軽いニキビは皮脂
大きくて痛かったりしたら膿んでる
触らないことが大事よ
今日はゴリラ的には珍しく早くに寝る
つもりだった
なんか前回と似たような展開で草
4月になったらワタシ、首を三枚に下ろして骨を削る手術をする為に入院するの…
2ヶ月は入院するらしくて、ちょっと不安だからゴリラパワーを分けてください。
毛布1枚だと寒いし布団着るとのぼせるし…調整が難しい季節になってきましたね
>>5339
๛ก(ー̀ωー́ก )っゴリパワー
月のものの関係でニキビが出来るのはわかるんだけど
それってホルモンバランスが崩れるからってことだよね?
ホルモンバランス崩れると皮脂詰まりやすくなるのが疑問で仕方ない
ぼんやり動画見ながら無意識の動作で手元のマグカップになみなみと洗口液を注いでしまった
じっと手を見る
セブン行こうと思う。
スイーツやアイスでおすすめあったら教えて〜
食べ物系はセブンが美味しいと思うんだ。
>>5339
エラ削り?
>>5344
ワイはチーズケーキ好きよ
下がクッキー生地っぽいやつ
>>5323
ワイ今の職場新卒で就職してからずっとスッピンで通してるわ
外回りの無い製造業だとあんまり気にされないよね
洗顔がいらないフェイスパウダーでオススメってあります?
>>5309
あっ、屋根裏ゴリ姐だ!(尊敬の眼差し)
>>5297
編み込みはバランス難しいけど夜会巻きなら上に向けて捻ってコームで刺してパタンするだけだから簡単よ
>>5344
コッペパンを所望する!!!!
>>5342
皮脂を分泌するホルモンが活性化するからよ
>>5339
頚椎かな?
手術はやっぱり不安だろうけどさにーにはゴリラと男士達がいるよ!
健康な体を手に入れておいで!
>>5348
クレンジング不要ってことかな?
ミネラルメイクアップのパウダー系は、大抵石鹸で落ちる。
>>5348
朝起きたときのベタつきが気になるなら、SANA 素肌記念日
肌荒れニキビが気になるならアクメディカ 薬用 フェイスパウダーがオススメだよ
なんか美容系の話題が出てるからワイも聞きたいんですがお尻のケアってどうしてます?
なんか鮫肌っぽいような肌触りでスチームクリームとか塗ってるのに改善されなくて汗
肌着がダメなのかな泣
やっぱり綿がいいのかしら
>>5356
シュガースクラブ(たまに)→化粧水→クリーム
でどうじゃろか
昼間晴れてたのに夜になって少し空が霞かがってお月様がぼわーって光も霞んでてこれが朧月っていうのかな
ホントにキレイな満月でしばらく見上げてて、まず思い浮かんだのが同田貫の目みたいだなーってやつ。
金の眼は他にもいるし特に伊達組なんか顕著だけど、伊達の子はみんなすこしオレンジがかって月より透明度のある琥珀とかイメージなんだよね。もしくはブランデーとか
おたぬの眼は黄色っぽくてホントお月様だなーと思うの。最推しなのですぐ連想してしまうのかもねw
>>5356
ハウスオブ○ーゼのボディスムーザー良かったよ
>>5356
顔用のちふれの乳液が顔に合わなくて、体に使ってたら尻もツルッとなった
お風呂上がってすぐ塗る
「(女性なんだから)化粧をしろ」と言われると納得がいかないが、「女装をしろ」と言われると納得してしまって自分の中のマイノリティに気づいてしまったよ
>>5348
オイルクレンジング不要ということなら、キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー
>>5356
重曹をお湯でペースト状にしてスクラブのように使う
つるつるになるよー
>>5358
それな、PM2.5やねん
福岡は今日は一日中晴れのはずなのに、PM2.5で曇天でした…
足の裏のさかむけが気になる~
>>5344
自レス
よし行ってくる!ありがとう。
コッペパンは知らなかったわ。
>>5339
自レス
頚椎の神経通ってる所が骨化していく病気で、ほっとくと首から下が動かなくなるそうで、首開いて骨を削って神経の圧迫を取るらしいです。
パワーありがとうございます。頑張るぞ!
>>5339
つ ゴリリウム配合栄養ドリンク
つ ゴリ毛100%膝掛け
つ ゴリボークッション
乱ちゃんの腕時計かわいい〜!
まぁゴリラはピンク似合わないんですけど、これは飾っておきたいレベルでかわいい
ベリルで虹色リング作りたいのに藍色がない悲しみ
>>5358
なのはーな♪ばたけーに♪いーりーひうすれー♪
習合せど習合せど猶
我が箱は4月にならざり
じっと(大阪城の戦闘)記を見る
まだまだ続くよ3月は。
30日前の自分、周回頑張り過ぎや…
>>5339
字面でもう凄い
安易に大丈夫とは言わんが、主治医や看護師さんたちを信じて乗り切るんやで
ゴリラはここに沢山いるからな!
>>5361
小さな劇団の役者をやってた知り合いが「自分は無だと思ってるから化粧をして『女』になるか『男』になるかをハッキリしないとちぐはぐなメイクになってしまう。化粧をしろだけだとどっちか分からん」って言ってたのを思い出した
>>5364
黄砂え...はるかゴビ砂漠からっていうとロマンがあるんだけどね
>>5356
恋するおしりはいいぞ(ヒップソープ)
>>5348
夜のスキンケアの後にエトゥセのパウダーつけてるよー
普通の洗顔料で落とせる
>>5356
自レス
ありがとう〜
重曹あるしスクラブ試してみるよ
痩せるために野菜スープ作るぜ…あと通勤で歩くぜ…更に残業代申請はしないけど職場の階段用事もなく上り下がりするぜ…
>>5375
ゴビ砂漠めっちゃ拡がってるから、そのぶん黄砂増えてるんだよね
>>5348
クラブのすっぴんフェイスパウダーとかも下地がクレンジング不要なら石鹸でいけたはずよ〜
オッスおら就活生! そして農家の子!
ESと面接の時期だが農繁期とかぶって肉体的にも精神的にも死にそうだぜ!
好きなのはカレーパンです。
>>5379
万歩計ソフト入れると捗るよ
とても薄化粧ものぐさゴリラ
半顏メイクとか見ると、スゲェェェ!ってなる
あんな風に毎日やれるのがすごい
>>5379
ワイ、ポイントが付く万歩計アプリ入れてる、少しモチベーションが上がるよ
ゴリラ化粧ものぐさなんだけどゴリママはめちゃくちゃ化粧ゴリゴリの民なんだよな
顔がマジで別人レベルだし、マジでそんなに塗りたくってるのに汗で溶けないってそれ本当に化粧か???ってなる
せめてゴリラも二重だったらなぁ…まだ化粧したんだろうな…(親の顔を見ながら)
号さんと鶴ちゃんで畑仕事してもらったんだけど、
体格差ww
>>5384
好きだからこそできるんだよきっと
審神者の大阪城周回とか新刀鍛刀CP時の鍛刀も好きじゃないとできないように
>>5358
明日も黄砂ひどいみたいだから気をつけてな…
競馬から降りてきたばかりの馬がアルミのテツ(蹄鉄のこと)履いてた
装蹄師さんから
それはレースの時履く勝負テツだと聞いて感心したことである
化粧は楽しいし研究しがいがあるし好きでやってるけど
これが義務になったら全然楽しくなくなるんだろうなぁとは思う
茎わかめ食べたい
自分もものぐさだからこの1年は眉しか書いてないな
まあその前も眉と下地も付けずファンデだけだったんだが
最近全然使わなくなったなぁ…チーク…
>>5394
マスクしたら見えないもんな
>>5394
マスクするしね、目元だけでいいんじゃないかと思っちゃうよね
いつも赤いリップだった同僚も、最近顔が違うわ
うちの祖母は某ジャニーズに恋して、若いファン仲間との交流会で刺激され、服や化粧に気を使い始めてどんどん可愛い婆ちゃんになり
ジャニーズに嫉妬した祖父は白髪を染めたり、少し若めの服を着たりして小綺麗なおしゃれ爺になった
恋はすごい
オペラのリップを買いたかったけどつける機会がまっっったくないので(家ではつけたくない)マスク生活が早く終わるよう祈るばかり
>>5394
チーク髪の生え際とか輪郭に薄く仕込むと血色よく見える
唇の縦皺ってどうしてる?
ワセリン塗ってるから乾燥してないけど皺だけはあるんだ
>>5397
どちらも可愛い…末永くお幸せにね!!!
>>5339
私の本丸の石切丸さんに病気平癒の祈祷お願いしておきますね!
手術頑張ってください!!
塩じゃけ美味しい
>>5400
普段塗るのは薬用リップスティックだけだけど
塗るときに縦塗りをするといいって聞いてから、縦に細かく動かして塗ってる
>>5397
お二人とも素敵だ!
もうこんな歳だし…って思わない姿勢を見習いたい
>>5403
つ 白飯
>>5358
朧月って呼ぶのは4月くらいまでらしいね
たぬの目は色が濃くハッキリしてる満月のときにそれっぽいなって思ってる
>>5397
素晴らしい!!いい話!!
>>5403
つ 出汁茶漬け+海苔セット
>>5403
つ 味噌汁
まだ学生だからメイクはダメって言われてるけど、着物着た時はお化粧もできるから楽しい
でも普段からお化粧したいから、早く大学生になりたいなあ(´・ω・`)
>>5403
つ 熊
>>5411
自レス失礼
最近初めて色つきのリップを買いました
可愛くなれた気がして幸せ
>>5403
つ 大根おろし
>>5400
唇を老化させるNG行動を美容部員さんから教えてもらったんだが…
①乾燥 ②紫外線 ③唇をなめる、皮をむく
④一日に何回もリップぐらいをぬる
らしい。んで、対処法としてはビタミンB2をとることとリップクリームを縦に塗ることだって。
>>5412
鮭食べに来たん?wwww
やらなきゃやらなきゃとなぜか義務みたいに思っていたけどゲームだからお休みも自由だもんね。ってことで今回は江戸城お休みする。残業が多くなってきたから3周するのも大変になってきた。その分来月の拡充がんばるぞっ!
月が綺麗ですね
>>5418
照れるウホッ
>>5418
ウホッ…/////(照)
あれ…三の蔵終わった…
明日から1日何個集めればいい…?(おかわり予定なし)
>>5339
うちの物吉くんに幸運パワーを
石切ぱっぱ、膝丸、光世さん、鬼ぃちゃんに病魔退散をお願いしたよ!
5339さんに幸あれ!
うたた寝たらスッキリした
>>5418
もう、死んでも良いウホ///
んー推しの近侍曲が気に入りすぎて放置が止まらん
>>5421
集めるのは経験値って感じでいいんじゃない?
私もおかわり予定なしでゆるゆる(当社比)レベリングしてたら4の蔵半分終わった…
>>5415
何回もリップ塗るのダメなの?!
換毛期の柴のお手入れ動画を見るのが最近の趣味
飼い主さん大変だろうなーと思いつつ一度やってみたい
わははは超難で鍵1個!
本当にあるのね1個!
自然に落ちた馬の蹄鉄はお守り効果が強いらしい
∩の形にぶら下げとくと魔除け
∪の形にぶら下げとくと招福になるとか
>>5394
マスクから出る部分にも少し血色欲しいから塗ってるなあ。アイメイクもそんなにバッチリしないので無いと顔色悪く見えてしまう
とうらぶ映画のメイキングでも見てこようー
>>5427
5415だけど、唇もお肌みたいにターンオーバーするからリップクリームを何度も塗るとターンオーバーの阻害になるんだって。目安は一日五回くらい。
>>5427
横だけど確か、体が保湿をしようとしなくなる的な話かな?
おやさにー
>>5433
>>5434
あー成る程
食事やらで塗り直すから4、5回してたのもダメかと思った
プチ断食中だったのにイライラすることがあってつい唐揚げとチョコを食べてしまった
食べない事自体はストレスにならないんだけど食べると簡単にご機嫌が取れてまうんだよなあ
>>5426
あー、そうだねー。
うち均一レベリングだからそれを目標に頑張るー
>>5429
ワイもなったで!
道中鍵0!ボス鍵1!
マスクしててもフルメイクの同僚すごいなぁって思う
ゴリーあなた疲れているのよ…(易に行ってしまったん)
>>5428
職場に大型犬いるんだけど
撫でてたらゴソッと抜けて驚き、そのまま3人掛かりで全身ブラッシングした記憶
快感だったよ、服が毛で染まるけど…
>>5428
もう1匹柴犬出来るぐらい取れるよね
彼氏居ない歴=年齢の私、最近になって恋人が隣に居てくれたらな〜みたいな気持ちになっててちょっと心が寂しい
真夏の太陽が似合ってて、且つ向日葵のような笑顔を持ってる初恋の人が忘れられんかったのよ(多分片想い十何年はしてた)
まずは周りと交流を持ちつつ、己の見た目を今よりも良くする努力が必要だね
>>5441
そんな事もあるさ向こうで推しが茶を淹れたと言ってたよ?
スマホの初期設定やっと終わった……
疲労感半端ないけど今から江戸城周回するか……
>>5437
唐揚げのチョコかけ
>>5439
わはは!
ナカマ!ナカーマ!!
小腹が空いたから、笹かまにポテサラ乗せてチーズかけてトースターで今焼いてる!
明日休みだしビールも飲んじゃおうかなー
化粧って気持ち悪いものを口や顔に塗る感覚で小さい頃から苦手だから疎遠のままでいたい
性別逆に生まれたら良かったのに平気な人が羨ましい
>>5449
美味しそうだね
わいはライスバーガー食べてる
>>5444
いいなー私は恋なんかいつしたかもう覚えてないくらい他人に興味持てないんだよ
片思いでも誰かをそれだけずっと好きになれるって素敵だわ
次もいい恋出来るといいね
>>5449
プシュっとー!
明日のメンテで何くるのかな?夜桜?
お花見ボイスは夜桜景趣で聴けるのか、別のお喋りしてくれるのか気になって夜しか…寝れん(。´-д-)。o○
>>5450
別にノーメイクでも良いとは思うぞ
顔面の印象変えたいとかでなければ
メイクするなって職種もあるだろうし本当にそれぞれ
ただノーメイクでもキレイに見てほしいってならかなり大変だぞとだけ
たださにーおかんが夕飯作ってくれてた
はんぺんと豆腐のあんかけ美味しい…なんだか泣けてきた
ワイも推しの近侍曲が好きすぎる
ちょっと口ずさんだり脳内リピートして幸せな気持ちになってる
女子っぽい流れに刺激されて今体重計に乗ってみたら正月から3キロ痩せてBMI16代だったんだけど、見た目に変化なし!実感なし!!原因不明!!!の3コンボでドキドキしてきた・・・何が減ったの?寿命??
さっき鍵1個だったゴリラ
今度は31個!極端すぎる!
いつも楽しみにしているブログを読む
アニメには詳しくないブロガーさんが、国立近代美術館のあやしい絵展の音声ガイドがおすすめ、今までこの人知らなかった、ごめんなと名前を挙げていらっしゃった
誰だろうと調べたら古今ちゃんだった
>>5459
あるある…そういう時アホな考えだけど「15個、16個と集めたんならまぁまぁだな」と脳内変換してる
>>5455
いや普通でいい寧ろ影で生きたい
ノーメイクだと変に絡んでる他人が多くてな
夕飯何食べたっけ。むしろ食べたっけ
年度末だから職場の書類を一気に整理整頓
引き出しが丸々ひとつ空いてスッキリ
空間が空いたら良いものが入ってくるとちょっと期待した
上司から31日までに目を通してまとめてね同言われて資料130枚渡された
入ってきたのは急ぎの仕事だったわw
最近化粧してないけどワイはメイク好きや
確かマックスファクターの創業者が
Make (you )up
と口癖のように言っていたことから
化粧をMakeup メーキャップ メイクアップと呼ぶようになったと記憶している
変身するのはセラムンだけ違うで
メイクアップで成りたい自分を作り上げるんや
レモラってこれかー!美味しそう飲んでみたい!
マスカラは塗る
まつげが上がって、こっちの顔の方が好きだから
1番の美容は推しとの接触!
あー!早くチェキ撮って握手しながら目を見て話したーい!ついでにプレボに手紙とプレ入れたーい!
こんな情勢になるなら機会ある度に接触周回しとけば良かったぁー!!!
極村正の経験値溶けるの早い…2倍の恩恵しゅごい
>>5444
ワイが書き込んだのかと…
初恋の人は忘れられないよね。4年前にあの人が結婚した事を知って、ショックを受けた事にショックを受けた…吹っ切れたと思ってたんだけどね。
今はただ何処かで幸せならそれで良いと思ってる。
お互い良い人を見付けようね。
>>5463
あらあらおじいちゃんさっき食べたでしょ?
極ってさみんな戦装束が豪華になるよね
村正でさえ布面積増えたよね
ねねさんの戦装束ってどう豪華になるんだろう??
わいは惚れっぽくて気が多い
そしてある日冷める
まぁ2次元の話だけどな!
>>5466
飲んだけど美味しいよ
今日もう一本買ってきた
>>5472
自分はむしろ小竜くんが気になっとるよ
あれにさらに盛ってくるのか
>>5465
はい!パイセン!!( ̄- ̄)ゞ
ミュもステもだけどあの運動量と発汗なのに崩れないメイクが凄いと思う
何をどういう技術で使ってるんだ…
小竜くんはマントの裏地が豪華になりそう(祖を見ながら
チロルのきなこもち(袋)と抹茶もち(袋)が3月末で生産終了だと......
極一文字も気になる。南泉は猫化進むのかそれとも
近所のローソンがウーバーの対象で、ウーバー限定商品にからあ○くん30個ボックス販売してて「え、それ普通に店頭でも欲しい」ってなったから○げくん大好きゴリラ
じゃあウーバー使えばいいんだろうけど、たかだか徒歩五分以内で宅配とかそっちのが面倒なんだよなー
〇〇終了のお知らせはどれも悲しいな
>>5479
なん…だと……?
いま軽率に闇堕ちしそうになったぞ
美味しいのに…なんで…なんで…
諸行無常…
肩のパーツの動き悪いから油さしたいよー。原因枕じゃない気がしてきた。肩こりが最近ますます悪化してるう
>>5466
レモラいいぞ〜
ラムネみたいって書いてあったのを見て、むしろラムネがレモンとかライムの風味を付けた炭酸飲料だったのでは…?という疑問が生まれたゴリラ
>>5477
舞台メイクというものがありましてな
まぁシンクロナイズドスイミングのお化粧もなんで水に入って落ちないんだよっていうのはそういうことだよ
>>5458
さすがに痩せすぎだし寿命でも間違いないんじゃないかとおばちゃんは思うわ
せめて18くらいにしたらどうかしら
寝れないのでゴリ達の推しを3つのヒントで紹介して!
わいの推しは
・見た目詐欺
・白い
・○○が好き
まあ箱推しだけどね✩
>>5479
ふぁーーーーーワイの好物…
見かけたら買いだめしておこう…
夕方ミュの話になったから円盤みてるんだけど、ふと気になったのが配信でみた音曲祭、日によってラスト近くの曲で長髪組数人がめっちゃ静電気で髪の毛ぶわわってなってんの
でも歌合ではそんなことなってないんだが、音曲祭で使用のウィッグの性質の違いか会場のせいだろうか
だがしかし、長髪組のなか、一切乱れない兼さんの髪の毛マジやべぇ
>>5488
金眼
顔の傷
真っ黒
かなー
チ〇ルチョコだったと思うんだけど何年か前に買った さくら系のアイスが地味に好きだった。もう売ってないかなぁ引越したのもあるけどスーパーで全然みないし悲しみが深い
>>5485
レモネードが日本に渡ってきた時にラムネになったとかなんとか
とうらぶの子達は多かれ少なかれ見た目詐欺というかギャップ?がある気がする。スタンダード男士おる?
チロルは季節限定の味も食べるが、一番好きなのはビス。
ビスだけつめた袋が欲しいレベルで好き。たまにコンビニで売ってる缶に好きなチロル9個詰めてってタイプに全部ビス詰めて買ったことあるwww
>>5494
小竜くんとかりぃだあはわりと見たまんまだと思うけど...でもりぃだあ方言混じるんだよな...
>>5494
今パッと思いついたのでは初期刀組はスタンダードな方だと思う
監査官バージョン御前に探偵ごっこしてほしいん
ラジオ聞いてたらショパンの別れの曲に日本語の歌詞付いてるのが流れた
これって歌詞あるの???って調べたら、どうやら堀内敬三さんて方が訳したっぽい
訳したってことは原文(原詩?)があるだろうって探してみたけどよくわからぬ
とりあえず一つ物知りになった気がするのが楽しい
>>5494
どこまでをギャップと呼ぶかによるが、個人的に一兄はスタンダードじゃないかなって
きらびやか華やかで物腰穏やかって雰囲気
あと同田貫かなーいかにも戦好きそうな雰囲気そのままかなと
定期的にチロルのコーヒーヌガー買いだめしたい症候群にかられる
>>5480
南泉は特に歪だっていうから極修行で猫の呪い解けたぜーっていうのもなんか違う気がする
呪いを受け入れる系じゃないかな
フェリシモコラボの画像で兼さんとはっちの間の子は誰だろうとしばらく考えていたけどまんばちゃんか!ずっとロングヘアに見えてたから布と思ってなかったごめん
豊前が極めたらさらに彼氏になるのか。江組がみんな極になったら凄そう。いつになるか分からんけど
>>5494
とうらぶ基準だと初期刀組では?審神者が選ぶ初めの一振りだもん
最初の一振りが先生単体とかハードすぎでしょ
推しキャラや推し役者さんが出てる訳ではないんだけど、知り合いの推しキャラ兼推し役者さんが出てるからロープリの画像見ようと(先に見てどれでテンション上げすぎて墓に入るかなって考えたくて)繋いだら重くて重くてびっくりした
これ画像の多さだけじゃなく見に行ってる人も多いのかな、すごいコンテンツだなぁ...と感心してるところ
スタンダード男士スマート男士
>>5505
本丸がピタゴラスイッチしそう(ゴ並感)
チロルのホームページ行くと今まで出たのも見れるがめちゃくちゃあるな
最近出たのだと自分はミニビスが好き
この前チロルチョコ食べたけど昔と比べて小さくなってた気がする。つまりゴリラがおっきくなったということ!
>>5508
初期刀先生初鍛刀秋田くんとかだとアクセル踏みっぱなし感あるね
チロルのグッズめっちゃかわ
新選組って浅黄色の隊服しか知らなかったけど途中から上下黒色だったのか…
ウマ娘関連で上がってきたらしき衣装違いワードで思わぬことを知った
村正と乱ちゃんが初期の本丸は保護者が飛んできそうだな
新撰組のアレは芹沢さんと近藤さんがね
絵的に映えるけど隊士からは不評だったらしいが
兼さんは極になったら黒いやつ着てくると思ってた時期があったな
お値段的にも浅黄色は続けられなかったと聞いた記憶
極めたにゃんせんはリアル猫つれて帰ってきてほしい、呪いの具現化としての猫
>>5480
呪いなんかなかった系だと想像している。
呪いではなく逸話を表すものの一部として猫要素は受け入れられて語尾のにゃとかは残るのではと思う。
まあ特の時の印象的な要素がなくなって変化して帰ってきた男士は山姥切国広・不動・鯰尾等の前例があるけど、このへんの男士とはそれぞれちょっと事情が違う気がするんだよなあ。
>>5516
黒の方が実用的だし維持管理もしやすいしごまかしもききそうだもんね
経済的
>>5488
・平安
・もふもふ
・お孫様
>>5511
そこへ初太刀の鶴さんを投入すれば誰も止められない
>>5520自レス
5520は>>5517さん宛です
すみません
お爺が極めたら装束のお値段は何処まで跳ね上がるんだろうか
今日(日付変わったから昨日か)家族に誘われエ○ァの映画観たんだけどカヲルくんが清麿っぽいなと思った
エヴァに疎いから途中ちょっとわからなかったけど新劇場版を最初から観てみたくなる位には面白かった
疲れてるのに寝れない
寝たら起きて会社行かなきゃいけなくなるんだよなー
寝なくても会社行かないといけないんだけど
>>5522
こんのすけがストライキおこしそう
美味しいパンケーキを食べたい
>>5516
記念写真のフロックコートね
あれに写ってる刀が
今土方家にある和泉守兼定である可能性が高いと聞いたことがある
この時間に隣の部屋まで聴こえてくる音量でテレビ見てる家族に文句言ってもいいかなー…
いただいたお高いチョコをいただいてたんだけど、ワイの子供舌では苦いとすっぱいが強くてな…
でもここのチョコを食べて欲しいっていう気持ちで選んで渡してくれたのはすごく嬉しい
ここはカフェの非日常な感じの空間とスイーツで覚えてたから、フルーツ系のは新鮮だった
知ってるお店でも全然知らないものって多いなぁとつくづく思った深夜
小竜君のマントが極で、の話題で「ザ・セル」ってちょっと古い映画の敵兄ちゃんのマントを思い出した。
マントが背中から側面の壁面を全部覆ってて本体が動くと壁面の布地も動くの。
ま、さすがにそこまで大がかりなマントは実装出来ないよなw
……実装出来ないよね?
明日は前髪を切るぞー
前髪が目元まで来てて、ただでさえ花粉やら黄砂やらでアレルギー性結膜炎でかゆいのに髪の先が当たってもう地獄
毛先を梳くと長いのと短いのがランダムで擦れる地獄が生まれるんだな〜って思ったのでしばらくパッツンに戻しますわウホ
>>5530
一時間後にアレですが、いいともー!!!
今回はあまりやる気が出なくてぼちぼち鍵集めしてるんだけど宝箱運もない!
一の蔵も二の蔵も鍵が最後に出るのなんて初めてだ。
もうこうなったら三の蔵もそうだったほうがネタになるのではという気がしてきた。
でもこう言ってたら最初のほうに出たりしてな(出てくれ)
鍵が900貯まってたから蔵開けに行ったらサクサク当たりを引いて終わってしまった…
おかわりは全部開けてから考える
>>5488
油揚げ
もふもふ
小鍛冶
ローソンプリント、祝賀礼服は上着有り無しの2パタなのに何故か村正だけ両方上着着てる
「huhuhu…脱ぐなら全てに決まっているでショウ…」「脱ぐな!!」 ってこと?
おはさにー!
>>5490
マウスガードのせいだと思ってた
おはさに!
>>5248
さすが、大火炎平の中の人
おはさにー
おはさに!
朝からきちゃない話でごめんよ
わい、スマフォアプリで観察日記つけてんだけど、おシリ使って記録入力しようと思ってさっき「ヘイ!シリ!うんちしたよ!」と呼びかけたら、「私にとってはただのインプットとアウトプットです。」ってシリが返してきた
お前、なかなか難しいこと考えてるんだな…
>>5544
おシリさんって、クレしんであったなそんなのwww
うちのマンションの動画アプリでシン・ゴジラ(※ゴリラではない)がただと知って朝からヤシオリ作戦観てしまった
いやぁいい意味で誰よりも「日本人向け」映画だよなぁ
天羽々切さん(部隊)……
>>5488
高身長
つなぎ
お酒
初期刀・初鍛刀は特別枠
>>5544
siriたんは洋画みたいにハイブロウなジョークをかましてくれるから好き
ところで、みんなの本丸で隠れレア的な、あるいは隠れレアだった子いる?
うちccoが初期レア4太刀全員揃ってからきた
レア4配布とかでもないし、それなりに時間かかったんだが…
おはさにー
急遽出勤になった(他チームのヘルプで)から半月ぶりに出勤してくるー
電車の窓から桜が見えてちょっと嬉しい❀(*´◡`*)❀
おは
朝から不快な話題ですまない
青い鳥で「キムタク娘」が話題だったから見に行ったら
価値観の違いとか炎上商法?とか言われても不快感しかない。
あっちのは人は他国の文化を踏みつけて否定しなきゃ広告をアピールできないのかな?!
>>5549
亀甲ちゃんと明石
来るのに2年かかった
>>5552
それは両者とも実際レアだからしょうがない……
>>5551
不快だったのは分かるけど、それこそ青い鳥とかで呟けば良いんじゃないかなぁ?
>>5551
青い鳥に限らず、「~が燃えている」系の話はここでしない方がいい、はお約束みたいなもんやで
単語検索で見つけてきた火元の人達が、こっちまで来ちゃうかもしれないからな
ここでなら何言ってもいいと思ってるんだろうね
>>5549
乱舞レベル実装予告直後から…に限定すれば長谷部
それまで敬虔な一振教徒だったのでまったく予備がなく
出るとウワサの面を探しては100周したがそれでも4ヶ月近く出ず
>>5556
一つ間違ったから、で煽ってはならない
前に嫌なことを言った人がいるからと言って、「また?」という扱いをしてはならない
ここには無数の新しい人が来るのだから、別人の可能性の方が高い
誰かが誤った瞬間ではなく、それを煽った瞬間にこそ荒れる
今朝は流れゆったりめだからヤなことあると完全に停滞しちゃうね
朝ごはんの話でもして流そうぜ
ぼくは朝からしゃぶしゃぶ(豚)!
>>5559
のりたま
PS3およびPS Vitaの新規コンテンツ購入が今夏にサービス終了だって
Vitaでまだ買ってないダウンロードコンテンツ買っとくかなぁ
>>5561
PS5もそろそろ狂乱が収まるころかなぁ
>>5551
失礼しました。外人モデルが刀を踏みつけたりしりに敷いたりしたらここの人も怒るでしょう?(赤羽刀のことは忘れたい位)
異文化の無理解でどこでも何時でも怒ることだよ。
逆に自分らも異文化を無知から誹謗中傷しないように気をつけなければ。
自戒をこめて
(「あ、犬」みたいな)
>>5549
杵が全然来なかったなあ
4か月くらい
>>5559
カルボナーラ
>>5549
加州と燭台切難民だったな…
加州はぶんとさ含めた幕末組ラストで入手順では47番目
みっちゃんは来るのは早かったけど乱舞マがトップレベルに遅かった、ドロ率は平均すると山伏の10分の1くらい
どっちも狙って探してたのにね…
フルでおかわりできる分の鍵は溜め込んだけど、極村正の育ちっぷりが気持ちいいので、せっかくのチャンスだしいけるところまでいくつもり
気候が良くなってきたから軽装も着せてあげたかったんだけどね
課金アイテムだったら迷わずお仕立て券買うのに
>>5559
マリービスケットと牛乳
雨が近いから?頭痛がひどい。
食欲無いけど朝ご飯詰め込んで、気休めの鎮痛剤とエナドリ飲んで仕事行ってきます。今日行けば明日休み!!
何かいいものないかな。漢方とか効くかな?今度かかりつけ医に相談してみよう。季節の変わり目苦手。桜は綺麗なのに、ああ
>>5563
不快なのが分からないというんじゃないよもちろん
ただ「平和に行きましょう」が管理人ちゃんの唯一の要求だからそれを守るためにも危ない話題はしたくてもここでは避けようねって話
今日のメンテで夜桜景趣実装?!
やたっ!!楽しみ!
>>5563
最後のそれわざわざ引き合いに出す必要あった?
差別表現だと知っててその言葉をあえて言葉にする人が自国文化だけおとしめられたら怒るなんてなんの説得力もないわ
気候で体調を崩して苦しむ方の話を見かけると、ワイは違うけど、長距離フェリーで一晩船酔いに苦しんだときの、あのどこにも逃げ場がない絶望感を思い出して辛いだろうなとは思う
>>5571
夜桜ってありそうでなかったもんねぇ
>>5572
もう止めようぜ
たしかに安易ではあるが
反省すべき例として出したつもりなんだろうし悪意を持って言ったのとは違うだろう
>>5563
誹謗中傷しないことと場に相応しくない話題を出さない事は薄っすら繋がってると思うよ
考察的な話になるけど小烏パパ上より古い刀は出さないって見方でいいんだろうか
>>5549
おでんさん
ほんっと待たされた。
今回箱に入ってて、デレに思えるわ
>>5577
それ以上古いとなると天叢雲の剣とかだろうけど神話級のは人間が励起・顕現維持できるのかっていう話だしな…
まあ逸話だけ残ってて現存未確認刀も顕現できてるからそういう線で言えば実物残ってれば行けそうな気もする
>>5577
まだまだ刀剣の歴史は勉強中で間違ってたらすまなんだけど、小烏丸さんより以前の刀になると所謂刀剣の区分じゃなくなるとか…?
>>5579
そうそう天羽々切みたいな明らかにフィクション性が高いのはどういう扱いになるのなって
遠くの山も見えないくらい真っ白で霧かと思ったら多分黄砂かな…
昔黄砂発生源の砂漠で核実験やってたけど放射性物質はもう検出されないんだろうか
言うならタダ:舞草刀実装してくだされ
あれは色々ロマンや
>>5569
ワイあまりにも目眩と頭痛するからCTとMRI撮ったんだけど(異常なし)その時は頭痛薬と筋肉の緊張ほぐす
薬貰ったよ
目眩酷い時は目眩止め飲んで後は日常的にストレッチする様にしてる
テレビ見ながら周回してたら画面に足をばたつかせるGが映ってビビった結果
手が震えて途中帰城してしまった
ああ鍵が無駄に
>>5579
御物は実装されてるけど神器となるとどうなのかね
でも他のゲームで最強装備みたいな感じで名前使われてたりするから、取扱自体はいいのかな…
>>5577
パパ上より前は「日本刀」の定義に入らないんじゃないかな
今んとこ男士が出陣できるのも平安~幕末で
運営が日本刀の時代と見なしてるのがその範囲なのかも
あさイチいえーい!(号泣)
>>5587
そこもなのよ
果たして運営は「日本刀」しか範囲に入れないというスタンスなのか? ひょっとしてそうじゃないのか? という疑問
おはさにー
今朝起きたら、なんとなく腰がやばい気がする…
今週来週は!なんとしてでも仕事&出張しなきゃなんや!!
ぎっくり腰予防、ネット見たら色々あったけど、お勧めあります…?
>>5583
もくさよめない
おべんきょうになるウホ
そもそもレキシューはどこまで歴史を遡れるんだろう
卑弥呼が小国まとめないうちに暗殺できたりしたら大和朝廷成立にも影響しそうだけど
その頃はまだ「日本刀」はないから「刀の付喪神」は存在定義がされず顕現できないとかいう縛りがあるんだろうか
おはよう
溜まってた受け取り箱整理したら博多と包丁と信濃が乱舞6になって後藤君あと2本で惜しかった
本当はあと1回いけたけど根兵糖6回作れたし小判や資源回収したら一気に受け取り箱の底が見えて來るなこりゃ
なんだかすっきりした
>>5590
ぎっくり腰は突然来るものだから完全な予防は難しいよねぇ…(朝起きたらなってた)
・低い位置に置いてある物を持ち上げる時にしっかり膝を曲げて掴む(腕だけ伸ばして取ろうとしない)
・持ち上げる時に「よいしょ」とかの掛け声を発して身体に「これから持ち上げること」を意識させる
・ゆっくり持ち上げる
これくらいかなぁ
>>5590
ぎっくり腰予防かわからないけどドーナツクッションは腰痛い時に楽だったな
あとはやばいかもと思ったらすぐ湿布を貼る
>>5589
横から失礼、ワイ本丸の想像ですが
千年も刀やってると大抵のことはどうでもよくなると語る男士がいることから、あまりにも過去の刀剣だと付喪神も現世に関心を持たなくなってしまうために、審神者の呼びかけ的なものに反応しないんじゃないかと思う
小烏丸は外的と戦うことと並んで刀剣の父として子らを見守るというのも使命と感じているから顕現できたのかなと
江戸城のマップの半分を埋めて未だ鍵はゼロ、残り行動力は2…
これは残りのマップは全部敵か鍵かということだな!(発想の転換)
>>5549
3時間は来るのになぜか山伏が妙に出ない
>>5597
江戸城マップって鍵3苦無2ハズレ3あとは敵って感じで固定ぽいよね多分
>>5596
『日本』が成立してない時代の刀だと日本の歴史を守るのに関心がないかもだね
興亡に我関せずみたいな
最近父の病気と、それに伴う実家のお家騒動が長引いてて、なんか起きた瞬間に限界で
会社休むって電話した後、ブチ切れたゴジラくらいの音量で大泣きしながら洗濯して掃除したらスッキリした
休んじゃったし気晴らしに美術館行こーっと
我ながらこの切り替えの早さ好き
しかし運営ちゃんのことだから、突然古い剣をぶち込んでくる可能性もある
>>5549
初期に脇差が四振りだった頃の青江
鍛刀でも来ないドロップもしない他の三振りはメキメキ練度が上がる
初期レア太刀四振りの方が先だった記憶あるよ...
>>5564
槍はもう刀種ごとレアといっても過言ではないね
槍が出るような戦場だとレア4もドロするし
>>5601
おう、いてら
うちも色々八方ふさがりで限界じゃー
春先は鬱になりやすいから、溜め込まず切り替えするの大事!
>>5602
そうそう
「絶対ないと思ってたのに……!」が過去何度かあったから油断できぬ
>>5604
まあそうなんだが、当時はイベントドロップでも鍛刀でも蜻蛉さんはガンガン来てくれたのになぜか御手杵はまるで音沙汰なしだっただから余計にレア感強かった
>>5602
逆に新しい刀が来るかもとか思って真っ先に浮かんだのが鉄パイプだった…
違う、世紀末ヒャッハーでもないしそもそも棒状の鉄ってだけで刀じゃない…
けど鉄パイプの付喪神には何か興味がわいてきた不思議
>>5608
それは最早ヤンキーの神とかじゃないかwwwもしくはモブキャラの神
>>5601
わかるよ…
ワイも去年の今頃に親戚の葬儀と汚部屋掃除と別の親戚の入院と介護に巻き込まれて限界で子供みたいに大声で泣いた
推しの「いい子いい子」が沁みたわー
くれぐれも無理しないでね
またいつでも休んじゃえ
>>5608
「待ってたぜェ!この時をよォォォ!」って顕現してくるんやな
(鍛刀部屋ではなく町工場背景で)
そういえば遠くのお山が白く霞んで見えないけどあれ黄砂なの?嘘やろ
まあ系譜上の上限がパパ上で逸話的な括りの大きな一つが天下五剣ってあたりは崩さないんじゃないかなあ
今の範囲でも実装されてない刀剣はいっぱいあるし
もしいきなり古代刀や神器が来たら意外すぎてサ終を心配してしまうかもしれんw
>>5608
暴走族神〈 ゾクガミ〉が付いてそう
>>5612
西日本ならその可能性が高いかな?場所によっては花粉の場合もあるし。
まぁ……春霞、って思う方が雅よね。
>>5608
金田ターンがスキルでついてそう
>>5614
顕現台詞の最後が「てな訳で夜露死苦な!」てなってそう
>>5611
世紀末最強審神者伝・ゴリラ~付喪神で全国制覇!そして宇宙の彼方まで~
始まりは一本の鉄パイプだった
そして愛用のバイク、理想のデコトラと次々と味方を増やしていく――
春はあけぼの~としたためてた時代にも黄砂来てたんだろうな
おなかへったー
ホットケーキ食べようかな
鉄パイプ・極はどうなるんやろ…
仲間で釘バットも捨てがたい…
少し前まで100周に1振りしか落ちなかったのに、最近は30周に1振り落ちる保護者
ボス泥CPには少し早いけど、どうしたの?デレ期?
大太刀枠でバイクチェーン
短刀枠でメリケンサック
>>5616
さん付けないと怒られそう
この服可愛い!って思っても普段は仕事でおしゃれしないしお出かけもこのご時世だと厳しいから買うの躊躇っちゃうな〜。箪笥いやクローゼットの肥やしにしそう
>>5623
長さ的に鉄パイプが打刀で釘バットが太刀かな?
脇差は何だろうと考えたらスパナ状の凶器が浮かんだ…
ホットケーキにするか、ミルクレープにするかそれが問題だ
>>5612
関西で今電車に乗ってるんだけどやたら窓が白っぽい(こういうガラスなのかと思うくらい)
これも黄砂なのか…
>>5619
今ほどひどくはなかったが、降ってきてたから「朧月」なんて言葉が生まれた
>>5590
自レス
湿布貼っといて、動作も気をつける…
今日は在宅勤務だから、よっこいしょ言い放題で良かったー
ありがとうございます!
>>5600
伝聖徳太子の剣という直刀が展示されてた気がするんじゃが・・・
刀剣男士にはならないのか
>>5627
両方すれば良いじゃないか
>>5627
スコーンも良いぞ
>>5627
あえての蒸しパン
>>5617
このゲーム逆にやってみたいなwww
江戸城で村雲くんが資源拾ってくれると可愛い
文字にすると普通なのに、あの声調がホントきゃわわ
戦闘絵の正面姿かっこいいよな~と思ってた五月雨くんもミュで改めて沼落ちしたし。これだか江は!これだから江は!!
「バールのようなもの」をお忘れか
鍵拾ってきた村雲江に
何か拾ってきた犬みを感じるのはワイだけではないはず…
>>5624
デコ助呼ばわり不可避やねw
>>5638
ユルく尻尾振りながら、上目遣いでこっちを伺う(拾ったよ、持って帰って良い?…ダメ?って感じの)中型犬っぽさがある。
亀甲ちゃんはブンブンブンブン尻尾振って咥えたままソワソワクルクルするゴールデンレトリーバー感。
異論は認める。
腐れ縁の友達の誕生日すっかり忘れて慌てて誕プレのギフトあげてきた。時差だよ時差!同じ国内で近い場所だけど時差!!
>>5625
通勤着にするんだ。私もコロナ前だったらお洒落着にして普段は着なかった服を、毎日通勤で着てる。それだけでも気持ちが全然違うよ
服「使われてなんぼの実践服ですから」
>>5637
途端に「凶器」感が強くなるな
>>5637
殴打からの破壊もできるしこじ開けることもできるし板を剥がしたり釘を抜いたりといった器用さもある
これは脇差枠だな(堀川くんを見ながら)
婆留之用無物
今演練しててふと思ったんだけど、桑名江の演練ボイス、相手が勝っても自分が勝っても畑手伝わせるつもりで言ってないか…?
去年の年末にプレフォー買ったけど、その後しばらくして生産中止のニュースが出て再び転売ヤーの標的になったしタイミング的にギリギリだったな、あの時買ってて本当に良かった
あなや
vitaとpsがコンテンツ新規購入が終了とな
>>5648
ps3の3が消えた
今回のイベで村正カンスト→なんとなく極にしてみたけど、存外真っ当に良い感じで好きになった…
ホントに誤解されやすいだけやん…(沼)
蜻蛉切さんは苦労人
>>5644
なるほど、わいの最推しはバールなのか
バール…
なんだろう、このしっくり感‼︎
お昼代わりにゴリもホットケーキ焼くウホ!
>>5640
キリッとした忠犬みがあるのに、
ご褒美欲しいですと、きちんとお座りしながらじっと目で求めてくる日本中型犬の五月雨くん
ゴリゴリの忠犬みがあるのに、
このくらいのこと当然ですという顔をしながら、ぶんぶん振ってる尻尾を隠し切れてない洋犬中型犬長谷部
異論は認める
>>5612
なんかニュースでゴビ砂漠で大砂嵐があって、それが海を越えて日本に到達するのが昨日とか予想が出てたから、それの余波じゃないんかな?
>>5630
横だけど、普段よっこいしょにお世話になってて、職場でもうっかり「よっこいしょういち」と言ってしまい、若干空気が気まずくなったことを思い出した
「どっこいしょういち」もやったさ…いい加減学習しろ、わい…
>>5650
村正は極めるとめちゃくちゃ良いよね
江戸城部隊には入れてないけど(極カンスト済み故)
>>5549
次郎ちゃんと鶯丸
5-4行く前に(3日以内?)に蛍丸来て、5-4で太郎さん石切丸さんもすぐに来たけど、次郎さんは一向にこなかった。その次に鶯。今でもレアでなかなか来ない。
あと1年小狐難民していて、配布小狐の次の日に初泥来た!
今回の江戸城で推しを使うようになって沼ってくれた人が増えて嬉しいな
検非違使と遡行軍って見た目一緒だけどこれにも設定があるんだろうか
特に意味はないんだろうか
ジャングルに行くのはめんどくさい
メンテあるから引き継ぎパス発行しなきゃ!
>>5659
特定の刀の経験値増の恩恵…かな?
自分も推しが増えたので嬉しい
今後もやってほしいな
>>5654
ワイ、長谷部はドーベルマンのイメージだな
耳としっぽは切られてない外見の
>>5660
あっちから見たら男士がそう見えているとかだったりして
テレビ流し見してたら南の方の国のやんごとない方の名前がトゥンクさんでコーヒー噴きそうになった
下向いてるのもあって前髪の躍動感が激しめだし服と髪の乱れ直す前だしで家でゴロゴロしてるときみたいな写真が採用されてしまった…
しっかりしたテーマなのに1人だけだらしない感じになってて印象悪かろうに申し訳ないし焦るわ
>>5664
闇が深いっ!
>>5665
トゥンクさんにトゥンクしてしまう
鳥獣戯画展良いなぁ
何もなかったら行くんだけど遠出は出来ぬ
>>5590
日頃からお尻の筋肉を伸ばすストレッチが良いよ〜
お大事に
>>5650
村正も蜻蛉切も至極真面目でいい奴らなんだよな、表現の手法が違うだけで
もし槍の極どうしようかなーと思ってるサニーがいたら蜻蛉切のお手紙の「自分もまた」、
打刀の極はどうだろうなーと思ったサニーがいたら村正のお手紙の「そう、できれば」で、
「ああああああ!村正の沼が!」となる道もあるということをおすすめします
歩数計再販&男士追加!!!
ありがとうタニタさんっっ!!!!
>>5672
まじで!?
たまに徒歩通勤してるから見てくる!
ありがとう!
>>5673
ワイは誕生日クーポン出てたからアニメイトで買ったけどタニタさんの通販サイトにもあったよー
(今確認してきた)
>>5672
全93種類かー
これは鬼丸さんや山鳥毛さんもいる感じ?
>>5675
いるよー!
ワイお頭頼んだ!
>>5676
やったー!
>>5672
ホント?
ホントだ
ありがとう!!
鬼丸さん待ってた 頼んできます
>>5674
なかなかグッズを持ち歩けない初期刀にするか、最推しにするか、最近気になってる推しにするか…。
2つお迎えしても良いかな…?
>>5679
良いと思います!
>>5663
垂れ耳やん かわゆ
歩数計、保護フィルム売ってるぞ
>>5679
いいと思う!
カバン持ち替えたりするならなおお勧めする
イヤッフーーー!!!次はお頭お迎えしよう!!
御前はさすがにまだかなー(そわそわ
>>5680
>>5683
ありがとう!
初のむっちゃんと亀甲ちゃんグッズ買うわ!
6月まで頑張って生きる理由が出来た!
>>5675
大千鳥までいるー
お昼にもっちりホットケーキ焼いてくる
ポイントは混ぜすぎないのと超弱火でじっくり焼くこと!
余ってるチーズも入れちゃうぞ
食べたい人は、今日の近侍に愛を叫んでから並んで~
メンテあるからね!
遠征出したり!
パス発行したり!
いろいろ大事だけど!
…内番、ちゃんと稼働してる?
ワイ本丸は数日間動いてなかったことに気づいたとこだよ。
メンテ前でよかったよ。
93振り分並ぶとあっかんだね…いつかやってくれると信じてたよタ◯タさん
彼氏の付喪神が極めたら旦那の付喪神になるんだろうか…とふと考えたけど
なんかそのふたつはジャンル違いな気もするからきっと純粋に彼氏力がカンストするんだろうな
保護フィルム1枚¥880-か
いいお値段ね
しかし傷付くの嫌だしな
買っとくかな
>>5688
ありがとー
確認してきた!
石切丸の復元刀展示ー!!改元奉祝がようやくできるんだねぇ。よかったよ
展示も思ったより期間が長い。嬉しいのでクラファン参加者として期を見てまた弾丸で大阪へ行けたらいいんだけどな
あとは世の情勢がもう少し落ち着きますように…
あぁぁ…4月1日が着々と近付いてくる……社会人怖い…新しい環境怖い……
タニタさんHP重くて開かないよwww審神者が乱舞してるのかな
あとで見に行こう
今修行に出した加州が帰って来てくれたんだけど、今まで裏方ばっか任せてたのが申し訳なくなってる
3番目に本丸に来たのに、途中から第2部隊にいれちゃって…ごめんよ…
光世、ホントにかくれんぼ上手すぎて出て来ない…
開けても4箱残したまま出て来ない…
もっと鍵を!!!!
毎度ー丸太屋でーす!
丸太お届けに参りました~!!
丸太こちらに置いておきますね!!
つ 丸太の山×3
また次回も御贔屓に!!
複数歩数計買う人ある人はローテーション組んで使ってる?それとも観賞用?ひとつだけ稼働してる感じ?
お頭ほしいけどすでに大包平と小豆さんとまんば、長義くんあるから悩んでる
受取箱に大量な刀装兵ちゃんたちがぎゅうぎゅう詰まってる。かわえぇな
>>5690
旦那の付喪神は蜻蛉切・極だと思う。
異論は認める
メンテなのすっかり忘れてて宝箱一括開封のボタン押してロード中に締め出されたんだけどこの場合報酬ってどうなってるんだろ……
お花見清水寺と疏水とどっちに行こうかな
>>5698
あらあら、いつもありがとう
今回の丸太は夜桜を見るための篝火にしようかしらねぇ
>>5702
受取箱に入ってるんじゃないかな
>>5703
琵琶湖疏水に1票
人が少なければ哲学の道もいいな
たっ、タニタさんだと!?もう今年の希望が叶うだと!!??
御前は!?
御前は!!?
御前は!!!???
御前はぁぁああああーーー!!!!!?????
orz
>>5699
さっきむっちゃんと亀甲ちゃん買うって書いたゴリラだけど、出勤退勤時のみ+仕事中も連れ歩く、仕事+プライベートって分けようかなって思ってるよ。
お迎えするなら使ってこそ、かな。
>>5699
ローテしてる。近侍とかボディーガード連れていく感覚で今日はよろしくって。
今3個。あと1〜2個買いたいけど、ローテするには3個くらいがいい気もする。
休日なのでゆっくりコーヒー飲みながらテレビつけたら偶然徹子の部屋でしかもゲスト美輪さんだった…凄い取り合わせだな
>>5699
ワイ去年も一昨年も買ってるから10個持ってるけど、鞄ごとに違う子連れて行ってる
通勤鞄につけてるのは季節ごとに入れ替えしてた
あとは本体が展示される場所に近侍として一緒に行ったりとかかな
気乗りしないけど外出してくる
車検で借りた代車(自分の車よりデカい&高価い&ド新車)で行くのがな、ちと怖い
とか言いながら「なんか気分良くなってちょっと遠回りしちゃったウホ~」になったり、なれない車で大変なことになったりしてメンテ明けに間に合わないなんてことないようにしないと
>>5706
おk今年は疏水に行く
ありがとう
>>5707
また来年があるさ(肩ぽむ)
>>5710
マジかwww
すごい観たい(真顔)
実家の近くにあった洋菓子店が明日で閉めるって連絡きた。
子どもの頃から誕生日や合格の時にはそこのホールケーキ食べたの。
お歳だから閉める話になってたのは前から聞いてたけど、とうとう実家に帰ることできなくて最後にそこのケーキを食べることもかなわないまま終わりなのが悲しい。
>>5707
わいも御前様お待ちするわ。
お頭と日光さんどっちか悩むから今回はやめた。
>>5699
全部別の男士で5個買ってローテーションしてる
仕事の日はもちろん、出かける休日も一緒だからかなり回ってるな
精神的に辛かった時期なんかは、ポケットに近侍がいてくれるというだけで支えになって、本当にお守りだった
>>5710
なんか御利益ありそう
>>5715
面白い取り合わせだと思って見てる
旧知の仲で同世代ぐらいらしくてお二人共に語りがフラットな感じに思う
兼業先がサ終してしまった…明日はもう一つの兼業先がサ終する…そして5月いっぱいで終わる兼業先もある…
兼業多いなワイ…
>>5707
これだけ続けてやってくれると
今回は間に合わなかったけどまた次回もあるさ!と前向きな気持ちになれるな
村正の手紙、2通目まで宛名が無いのは何でなんだろうか…?
主家殺しの刀と呼ばれてたために主呼びを迷ってたのか、実は宛名を書く余裕すら無いほど思いつめて書いた手紙だったのか…
おつさにー昨日からダイエット決意したゴリ、万歩計進められたのでタニタさんありがたや
しかし…御前…いや待つんだにっかりか数珠丸さんかお頭かという選択肢もゴニョゴニョ
歩数計新しいのが来たのか!
御前はいないけど、次来たらりいだあ買うって決めてたから嬉しいぞ!!
・・・・・・在宅勤務でほぼ外出てないけどな!
ど、どうしよう万歩計かえるのは一つだけだぞ…
隊長にして鍵いちばん集めた子とかにするか…?
飲むお酢買いに行こう!ザクロ酢おいしそうだった!
本丸行こうとしたらメンテだった
>>5716
残念だね…日持ちする焼き菓子があるなら冷凍しといてもらうとか…無理かなぁ
>>5716
焼き菓子はなさってないの?
ケーキは難しくても焼き菓子なら何とか…
馴染みの店が無くなるのは辛いね。うちもお世話になった靴屋さんや駄菓子屋さんとかもう何軒も閉めてるよ…
推し、まったりしてる子が多いので積極的にお出かけ引っ張り出してくれるそうな亀甲ちゃんにしようかな
>>5724
今年数珠丸さんとお頭買って来年御前買えば良いんだよ(笑顔)
>>5694
震え上がる程ではないと思うが、多少は緊張感があった方が良いぞ
新入社員!
新社会人!
初めてです!
の何聞いても(限度はあるけど)許される時間を大切にしてやれば良いさ!
>>5699
なるほど!ありがとうゴッリたち参考にするわ!!
>>5731
自分で首輪とリード持ってくる子だww
メンテなの忘れてたww
メンテ忘れてて本丸行こうとするゴリラ達、鴨居に気付かずに頭ぶつけるデカめ男士達と似たようなものを感じる
予定がギュッと濃縮されてるせいで月頭忙しくて中旬は暇で下旬は忙しい
均して欲しいぜ...
>>5651
だいたい村正のせい(笑)
お仕事決まらない鬱い
今日はみんなで夜桜を見るウホッ!
メンテ中に兼業先行ってきます!
マスターになって1ヶ月、まだまだ先は長いけど頑張る(キャメロット攻略中…)
この間のピックアップで欲しかった最推しが来た
マニアックな歴史オタで 平○門(バレ防止失礼) 最推しの知り合いが刀ミュ新作にハマった。いきなり何事?!とおもったけど、色々聞いて納得。ゲームの方も始めるらしい。とうらぶの吸引力すげー
>>5723
覚えてるか?
特村正の通常ボイスって主を呼ぶ回数めっちゃ少ない
極めた途端やたらと「アナタ」と呼び掛けられることが増えるんだよ
>>5740
どんまい焦らずともに頑張ろうぜ。
私も求職中
運動嫌いだし、外出ないし、歩数計を必要とした事無いし、買って使わないよりは…と冷静になってるつもりなのに、さっきからタニタさんのページを見るのが止まらないのは何故だろうね。蜂須賀大般若さん江雪さんの誰が自分向きなんだろう…
オカルトやスピリチュアルとか全然信じてないんだけど、ここ数か月の間に何度も同じ神社が夢に出てきてさすがにちょっと気になってきた…
>>5576
確かにねえ
歩数計、複数いらないと思うじゃない
でもカバンの位置とかで微妙に歩数に差が出るの
足の長さの違いとか遅い子呼びに行ってるのかなとか色々想像しちゃうのよ
>>5746
買って手元にあると、連れて歩きたくなるかもよ
メンテの間はミュの配信見てる
ステもだけど、ミュはなんであんなに完璧に顕現してくるんだ(歓喜)
全員分歩数計欲しくなって頭抱えるじゃないか
>>5746
推しの歩数計と一緒なら4キロのウォーキング道もあっという間。ハマると楽しいよウォーキング。これからの季節花を愛でながら推しと散歩もいいもんだ。
>>5744
横だけどマジか
そういえば初見のインパクトが強すぎてあんまり深く考えたことなかったと気づいたので時間あるときにじっくりボイス聞いてくるわ
>>5740
4月になったらまた新しい求人出るから
きっと合う職場とお仕事見つかるよ!
>>5749
ありがとう2つ目買うの迷ってたけど吹っ切れた
昨日だったかここで聞いたレモラ発見したので飲んでみた
思ったより王道のサイダーだね
なんでパッケージが青と思ったけどなるほどこれは青(イメージ)
>>5753
「やたらと」ってほど頻繁に言われるわけじゃないと思う
ただ、確かに呼びかけは増えてるし、近侍にしてたり頻繁に使ってたらそう感じると思うところに呼びかけが入るので沼に自然と落ちる(ブクブク)
夜桜景趣、縁側にお酒っぽいの置いてあるの良いな
今日は日本酒買って帰ろうかな
AT限定解除する事になり、自動車学校近くの神社が気になってお参りしたら、一陣の風が吹いて見事な桜吹雪を見せてくれた
頑張れって言われた気がしたのでさっさととって良い就活できるように頑張る
>>5746
はっちと季節の移り変わりを楽しむか、般若さんと近所のご婦人(野良猫)と知り合うか、江雪さんと脂肪と和睦するか……どれが良いかな?
>>5758
お洒落で、お酒にもサイダーにも水見えるから各本丸、近侍によって中身違いそうだね!
横に桜が数輪置いてあるのは雀が蜜を吸う為に落としたやつを、皆が拾って来たのかな…。
ボイスは昼と同じでも、夜桜だとまた違う印象になりそう!
タニタ本丸があったら各それぞれの歩数計を支給されてそうだなと思う
出陣や遠征1回ごとに戻って来たら歩数も報告してたら良いな
夜桜景趣きたら日本号に軽装買ってあげたくなるじゃん
日本号明日修行から帰還するんだけど
>>5759
ATフィールド限定解除と脳内補完してしまった
>>5763
買え買え
近侍にするたび変な声しか出なくなるから是非とも買え
>>5764
ワイもやで
メンテ明けしたら夜桜景趣見ながら食べようと桜餅と三色団子買って来たんやけど見当たらない…
一体どこに行ってしまったのか…ゲフー…
ふなっしー本丸や土方さん本丸、ねこまさむね本丸も歩数計買うのかな。
…ふなっしーは村正の買いそうだなぁ。
>>5762
ずおとか杵が手に持ってシェイクしてどんだけ増えたか競いそうだなと思ってしまったw
メンテ中に兼業先に行って来たらサ終のお知らせが来てた
DMMポイント目当てで一日15分くらい遊んでた程度だけどけっこう凹むもんだなぁ
愛着ってこういうことかー
雲雀が鳴いてるー、春だねぇ
昨夜、トレンチコートの肩のボタンが取れてしまって
つけ直すかと針に糸通したところでボタンが見つからない…
さっきまでこの辺にあったはずなのにー
>>5716
焼き菓子は最後に実家の親が買って送ってくれることになった。
ありがとう。
>>5759
体の動きでも左右で違いがあるよね
普段はローテで1つ持ちだけど、日によって左右のポケットに2つ持つ時は、石切丸と前田くんで歩いてると歩数がいつも前田>石切丸になる
ゆったり歩く石切丸ときびきび歩く前田くんの歩幅の差と思うと可愛らしいw
>>5772
1.膝の下
2.お尻の下
3.おでこにくっついてる
さあこの三択の内のどれだ!?
うちの前田くんが大典太さんより歩数が多くなるのは蔵に迎えにいく歩数分だと思っている
>>5774
違った、>>5749でした
開いたぞー
夜桜景趣のボイスは春の庭と同じですってよ
夜桜色味がいいねえ
今日か明日には陸奥守の日本酒届くし本丸で夜桜の花見酒できるぞ!楽しみ!
めっちゃいいな〜
端に置かれてる小物も桜に合わせてて素敵だ!
夜桜…いいねぇ…
さっそく交換してきたー!
夜の景趣って冬と蛍のやつをもってるんだけど、それに比べると夜桜景趣にすると近侍が浮いて見える・・・気がするが慣れてないだけかな(あんまり夜景趣にしない)
>>5691
遅レスだけど2枚入りだよ保護フィルム
お得と言われたら買わざるを得ない
>>5784
実際明るく見えるよー
まあそれはそれで近侍の姿がはっきり見えて良しってことで
スクショが止まらない!!
普通に春の庭景趣の豊前ボイスもやばいけど夜桜で聞くともっとやばいね!!!
ゴリラ泣きそう
夜桜景趣よい……
花見酒だね
しかしこの庭ってライトアップされてるよねー
泛塵くん夜桜合うねぇ
春の夜景趣、石燈籠の灯りも綺麗でいいねー
でもついさっきまで灯りにゆらぎがあったような…?あるぇ???
……目が疲れてるようなので目薬さしてくる
夜桜景趣に御前の軽装あったら即死だった、なんとか致命傷で済んだ
>>5787
そっかーなるほど
確かに近侍がはっきり見えるのは良いことだよね!
縁側に花びらが散りっぱなしということは
酒器が出てるけどまだ誰も来てないか立ち去ってかなり経過してるか
夜景趣いいね
ただ近侍の明るさが昼仕様と同じっぽいから修正の有無はどっちでもいいけど一応運営ちゃんに報告だけしてきた
軽装姿が映えるなーと思って、大般若さん(内番姿)に近似を変えたらすごく馴染んでてツボった。驚きだじぇ
近侍が明るく見えるのは手前にもう一部屋あってそこが明るいのかと
夜桜早速交換してきたぞー小判九千枚は安いね
とりあえず推しを近侍にしてつついてスクショだぜー!
推しは黒い軽装多いから近侍が明るく調整されて夜闇の紛れなくなってよいw
日本酒っぽいと思ったけど、あれ、鶴のほまれじゃない?
本丸のみんなで飲むために取っておいたやつを開けたんじゃない?
たぬと夜桜似合いすぎて死にs…
夜桜でも花見ボイス聞けるの嬉しい
最近聞いてなかったんだよなー(近侍つつきながら)
>>5801
ゴソゴソ(札をあさるゴリラ)
>>5801
キョロキョロ(小判を探すゴリラ)
>>5801
成仏しろよ…(砥石を荷車につめこむ)
>>5801
ガサガサ(資源を探すゴリラ)
>>5801
なむなむ(木炭を運びながら)
Twitter…豊前のお花見ボイスで続々屍が…
ああ!5801の本丸がすっからかんに!!(玉鋼を持ちながら)
雑談は羅生門より容赦ねーなw
>>5747
なんか不気味ですね…
>>5801
まだまだ(冷却材を汲みながら)
>>5801
君の犠牲は無駄にしないよ(弁当類を運ぶ)
ぐぁぁぁぁぁあ極陸奥がかっこよすぎるううう
大好き!大好きだぞ私の初期刀!!!
>>5801
生き物はちゃんと責任をもって引き取るからね…
(遠征鳩と修行鳩詰め込み)
>>5801
形見として受け取るね…(修行道具一式)
>>5801
紙類はちゃんと紐で縛っておかないとバラけるからね
(富士f…ティッシュを背負う)
>>5814
極陸奥かっこいいよね
ワイの初期刀歌仙だけど、初期刀組で極めるとしたら最初にむっちゃんに行ってもらう予定
極陸奥の戦装束と顔がな好きすぎてな
>>5810
ほ、ほら。羅生門は一対一のタイマン(正々堂々とは言ってない)だから。
死んだ女性vs老婆
女性の髪抜いてる老婆vs下人
たださにー!春の景趣夜に変えた
歌仙さん似合うぅぅ!!
運営ちゃん愛してる完全勝利Sですありがとうございます
>>5801
ご焼香に来ました…
(チッ、めぼしいもん何も残ってねーから焼き討ちして木炭にして持って帰るか)
村正のカラーリングが夜桜景趣とよく合ってて素敵だ
来月は小判使うイベントないし追加であと二着軽装買う予定なんだけど
ここゴリラのオススメはあるかい?
ちなみに残りは
信濃、安定、毛利、祢々さん、篭手くん、小烏丸、数珠さん、般若さん、南泉、水心子、清麿
みんなよくてなかなか絞りきれないんだよ~
刀剣乱舞アンケートするって
極めた兼さん+近侍曲+夜桜+花見ボイス=審神者倒れる
空っぽすぎてかわいそうだから泛塵くんが来るようなおまじないしておくね
資源や札は江戸城お代わりでもらえるし大丈夫よね
>>5814
男前を極めて来たよね!
桜ボイスの特との違いを聴き比べて!(逸話も調べて)
ワイの初期刀も世界を掴む格好良い刀だわ……内番服になるとちょっと幼い表情になるのも可愛い。
5801の審神者にたぬ推しから墓石を贈呈しておこう…(なむなむ)
>>5823
数珠さんと清麿は夜桜にあうぞ~
雲雀ってみると頭の中で某風紀委員長がでてくる。
…ちょっと小狐丸に「咬み殺すよ!」って言って欲しい
>>5801
(そっと手を合わせ物欲センサーをお供えする)
アンケートしにいったら「すでに回答済み」になってるんだけど、ワイいつ回答した…?
>>5823
2着なら天保江戸組の水心子と清麿の軽装を一緒に買ってあげるのはいかがでしょうか
とうらぶ運営ちゃんからポケットリリース5周年を機にアンケート実施するってお知らせツイートが来たので最後の自由記入項目に内番の上昇確定おねだりしてきた
なんてことだ…夜桜景趣を入手順ごとにスクショしてたんだが、
光世のところでスマホが壊れた、みたい。
(サブのスマホでスクショ続けてる)
なんでだよ!光世!!!
今日は休みだから部屋でゴロゴロしてて、お茶淹れに行こーっ!て廊下を髭ダンスしながら居間に入ったら、高校生の弟と友達三人がいた…
あっ、春休みですね。
髭ダンスのポーズから滑らかに片手を上げて挨拶して、全員分のお茶淹れて颯爽と去ったけど、バッチリみられた…優しいお姉さんで通してきたのに!!あ~~~!!!
尊さの供給過多で死んだ
>>5836
ごめんメッチャ笑った
>>5801
一応聞いとくね。
大丈夫かい?
おつさにー
ちょっと、ご相談がしたい。初めて推しをイメージしたものを作ろうと思うんだが御前のイメージって白と赤と何かなあ
>>5840
金かな
午後の演練良い事づくしだったのに何から話せば良いのやら…とにかく何か、こう…胸熱展開だった(語彙力)
>>5840
そこに金髪があるやろ?(金のゴリ毛を毟る)
>>5834
ワイも
+1確定か、人数増やしてって書いてきた
>>5842
思いつくままに話してみなされ
>>5836
優しくて面白いお姉さんで行くっきゃないね!
>>5801
焦土——
蘇った>>5801が目にしたのは、不毛の大地と化した己が本丸であった…
>>5836
優しくて愉快なヒゲのお姉さんにランクアップしたよきっと!
休憩で覗いてみたら相も変わらず
ゴリラ追い剥ぎ団活躍で草くさ←筑前方言
顔が良い男が物騒な笑顔浮かべてたらベリーベリーハッピーになるから男士たち各々が思う物騒な笑顔やって
>>5830
みーどり たなーびくー ♪
>>5836
友達「お前んとこのねえちゃん、スッゲェな」
公式アンケートって昔からあったの?
1年前からの新人なんだけど、初めてでびっくり
>>5840
金かあ。ありがとう!今度相談してみる
管理人ちゃんも反応してるけど、箱推しへの配慮(ワイ箱推し)
アンケート結果次第では据え置き媒体とかへのフラグもちょっとあるのかな…?
とりあえず愛を叫んで来たよね。
あと京のかたな展Ⅱのご希望。
>>5836
優しくて面白いお姉ちゃん最高じゃないですかー
>>5848
髭ダンスを知らない世代かもしれないぞ…?
>>5854
いや初めてじゃない?私も初めて見た
>>5851
なーみーもーりーのー
>>5855
かたな展は博物館の方にするんじゃないの?
おつさに〜
ところで皆アンケの推しは勿論全振りにしたよなァ?((
蔵から出したソハヤと大典太のレベリングついでに小狐探して山狩りしてるけど、極たちは中々レベル上がらなくて辛い
小狐来たら次は7-3で大包平探すつもりだけど、刀装ベリベリ剥がされそうだし槍の被害で資源の減りが怖い
始めて2ヶ月くらいだから資源も小判も少ないし早く貯めたいなぁ…
>>5836
髭ダンスってドリフだっけ?お笑いに興味ないからちょっとわからん…
あー夜桜景趣、修正入ったか
歩道歩いてたら、車道を走る知らん車に追い抜きざまでクラクション鳴らされたぜ
広い歩道だから車道まで2メートルは離れてるんだぜ
優しいから車庫入れで盛大に擦るくらいの祝福で勘弁してやる
特撮も嗜むゴリラのわい
今日は仕事がお休みなのでソラマチにて開催されている銀色の巨人さん達のイベントに参戦
ヒーローとの写真撮影会にて青い鳥さんの宣伝垢で告知されていた登場ヒーローと一緒にサプライズ枠で登場した数年振りに動く最推しを肉眼で目撃して無事墓に入った
>>5861
あたぼうよ
>>5836
多分一番恥ずかしいのは弟だから大丈夫()
公式アンケに課金で経験値倍増アイテムおくれ!って書いてきた
極育てるのしんどいんじゃー
>>5861
最推しにしたわ…ごめん
>>5859
だーいなーくしょーうなーく?(うろ覚え)
軽装でさっき聞いたゴリラです、ちょうど刀ミュで活躍してる縁もあるので天江戸コンビのを仕立てようと思います~
話聞いてくれてありがとー
検非違使狩りにお山を回ったら巴形さんがドロップしてびっくりした。お山にいたのね
というより毎日回ってるのにこんなに落ちないんだね…
アンケート送付したんだけどした後に気づいた!活撃刀剣乱舞の映画の事書くの忘れてた!
>>5860
あ、勿論そうだけど、コラボ的な感じのをね。
小判ようやっと少し戻ったかと思えば颯爽と持っていく運営ちゃんに鬼かな?と思ったけど
夜桜景趣の素晴らしさと割引で許した(ちょろい)
ゲーム内で気になってることをつらつら書いてきたんだけど、あれ回答確認の時に改行がまったく反映されていなくてとんでもなく見づらくなってた・・・がそのまま送信した。スマヌ、運営ちゃん。頑張って読んでくれ・・・。
どこから情報を得るかって、ここなんだが。
直接の口コミに入るのか?
いや、口コミは顔合わせた人からの場合か?
>>5871
なーみが いーいー ♪
>>5874
送った後に気づく書き忘れ......(検非違使の消しゴムのこと書き忘れた)
>>5853
初めての気がする
プレイ6年目でもびっくりしたよ
>>5878
一般ゲームサイト的なのにチェックいれたけどクチコミでも良さそうだね
>>5878
一般のゲーム情報サイト、じゃないかな?
ワイもここだからこれを選択したよー
アンケートに小判箱開ける箱数を自由にもしくは10個ずつとかに出来るようにお願いしてこよう
>>5880
ワイもそれ書くの忘れたわ・・・(すでに送付済み)
>>5853
雑誌で周年記念のアンケートはあったけど公式のは自分も4年目だが初めてな気がする
もしかしたら回答済ならごめん
アンケートの好きなイベントで
連隊戦 初夏
連隊戦 海の~
があったんだけど、どっちか冬と間違えてる?
夜桜景趣実装のタイミングで鬼丸さん、白山くん、秋田くんのお酒のお知らせか
これは飲めって事ですね?
>>5861
うっ・・・・・・最推しを選びました
全振りと最推しでかなり迷ってたんだけどね・・・・・・
活撃、私は一応書いて来たけど上に「ゲーム〜について」って明記されてたから受理されるか微妙な気がする
プロジェクト自体が止まってるなら止まってるで一報は欲しいんだ、自然消滅が一番悲しい……
近侍と第一部隊隊長を別々にする夢が叶うかも!
>>5887
蛍集めと夜光貝集めじゃないの?
>>5845
とりあえず演練場の上から順に、一言感想を添えてまとめてみた
・大包平vs大包平(完全勝利S)
・左文字&国広3兄弟座談会(お邪魔しました)
・蜻蛉切を庇う村正(金弓×10でかすり傷一つつかない…だと…)
・今度は左文字4振統一(極の特殊能力全部盛りされた)
・元レア4極太刀統一からの鶯丸vs大包平(まさか極鶯丸に勝つとはなぁ!)
以上、興奮さめやらぬゴリラより
>>5887
過去の夏の連隊戦って事じゃない?
里だって楽器のと花札のとあったから、前のが好きだったらそっち選んでって事だと思った
>>5887
夏は千代ちゃん以前と北谷以後の2種類あるんだよ
>>5880
(ケビン消しゴムは、=男士がそこに出陣した事が無かった事になる=歴シュー堕ちってイメージだわ…)
ワイが書いた内容
近似と第一部隊長は別々がいい
戦闘中隊長の近侍曲流して欲しい
マップの追加と、鍛刀&ドロップのメンバー追加してほしい
(例えば江戸城のメインが太閤になるなら、南泉と大般若は常設実装など随時更新してほしい)
内番は常に+1、CPは+5にして、人数増やしてほしい
内番の特殊会話一覧が欲しい
打刀極のパワーバランス調整して
ポケットの方の5周年でアンケするのね
いや何か悪いと言うんでなく原作か運営の方で何か今後のプランが一区切りしそうなのかな
十万匹の蛍が飛び交う本丸はさぞかし美しい光景じゃったろうな…虫嫌いにはかなり厳しいが
>>5887
自レス
私が初めてやった時がちょうど夜光貝になったタイミングだったから、コメ見てようやく分かった。教えてくれてありがとう
Switchとか家庭用ゲームにも触れてるから据え置き(欲を言えばバトルアクション系)出してくれるのかなってほんのりソワソワしてる
>>5897
それぞれの素の意見を聞きたいんだし、アンケートの意味無くなっちゃうよ…
あああ〜、内番の特殊会話書けばよかった……
というか時すでにお寿司なんだけど作物泥偏りまくるのもどうにかして欲しいなぁ
>>5899
何となく長義は虫ダメそうなイメージ
まんばちゃんが「そら、蛍だぞ」って手づかみで見せてきたら
鬼の形相で逃げながら罵倒しそう(褒め言葉)
>>5884
ワイも地味にこれ。
箪笥の大中小それぞれ2000オーバーを全パッカンされると思うと…開けられない……
なんでここで書いてんの?同じ意見の人でも集めたいん?
>>5901
ワイとうらぶ無双やりたい!と希望出しておいたw
>>5899
蛍の命って、儚いんだよね…
>>5903
お寿司・・・・・・?
>>5906
雑談だから
まあ専用記事に行った方がいいのはそうだね。
>>5901
どう森的なアレを希望してみた
アンケ、今までないのはこことかおーぷんの方とか運営が中に入って見聞きしてるからなのか?って思ってたけどそんなこともないのか
>>5908
南海「ひらめいた」
また政権(運営の会社)変わるとか?それは無いか。
とりま3dcgを駆使したアクションゲームを出して欲しいな…
アンケの選択肢からして別のゲームでの企画案とか出てきてるのかな
>>5906
雑談だし問題ないでしょ
>>5906
まあ、ものや言い方によっては愚痴にもなるし専記事に書くのが無難かな
>>5916
希望と言う名の不満が立ち並んで荒れそうな懸念はある
専用記事に書き込んだ方が無難
管理人ちゃんが専用記事作ってくれてるし、アンケート内容について書くなら専用記事に移動しよ~。
通常戦場の経験値上げてほしいなってお願いしてきた。6-4の経験値上げてくれたら日本号さん捜索がもっと捗るからね!!!!!!(血の涙)
かなり前にDMMgamesでアンケとったことあったけど
その時も所持ハードの種類とかは聞かれたからテンプレなのかも
セブンイレブンの冷凍の麻婆茄子が美味しかったー!
ワイ辛いの苦手でカレーは中辛がギリセーフって感じなんだけど、この麻婆茄子は普通に美味しく食べられた!
辛さの種類が違えばいけるんだな、他のコンビニにも麻婆茄子あるかな、茄子好きなんだよでも自分で作るの面倒なんだよw
>>5896
横から失礼
検非違使マークって同じマップでボスを倒すっていう幾度にもわたる歴史への介入(それが歴史を守ることであっても)に対して検非違使から目をつけられたって印だと思うんですが、
目をつけられるなら反対にこの歴史この場所に対する介入の可能性は低いと警戒を解かれる何かがあってもいいと思うんですよね
監視するマップは増える一方なのにそれに全部対処しないといけないせいで、全然日課が済まないこと多々ありますし(これは運ですけど)
ただそれをどういうふうに実装するかは思いつかないのですが…
>>5906
出口調査みたいなもんやろ
昨日Qさまの裏で録画してた有吉ゼミを見ながら周回中、健介くんの鼻リコーダーのところで鍵マスに
鍵を拾ったのは長曽祢さんでした
拾った報告に来たら弟(に似た人)が鼻でリコーダーを吹いてたのを見てしまったうちの長曽祢さんの心境や如何に…
特定の刀剣のみ経験値2倍システムは結構好きだな。普段は結構固定メンツになっちゃうから
まぁ家庭用の機体での刀剣乱舞がはじまりそうだよね
とはいってもあのEDみたいなOPのままだと戦じゃー!って感じじゃなくなってしまいそうなんだけどどうなるのかな
>>5913
肥前くん、出番だよー
>>5922
辛いな~ってやつは、鍋で温めたら溶き卵を入れるとマイルドになって良いよ!とろみがあるから卵もふんわりするし。
フライパンで卵をスクランブル~オムレツの間位にしてそれに麻婆を掛けるのも良い(固さはお好みで)
>>5927
家庭用なら家庭用で曲は新しいの作るんじゃない?
今のやつの移植なら曲は変わらないだろうけど。
眠いなぁ
希望は果てしないんやけど、
かといってあんまり便利というか、攻略進みすぎるような、楽になりすぎたらゲーム要素なくなるし、
コツコツ頑張る楽しみの余地もある進化が望ましい…
匙加減が難しいけど、上手いこと今後のゲーム開発に活かして貰えたらなあ
鍵が1200個集まったので2周目開けてくる
夜桜景趣に極村正が妖しさ満点で大変よろしゅうございます
>>5929
めっちゃいいこと聞いた!ありがとう!
>>5935
卵二個とかにしたら満腹感増すし、卵一個でも牛乳を大匙1か2入れればよりマイルドになるよ。
確か栗原は◯みさんもやってるから大丈夫!
要望書いてきたけど、なんだかんだで不満に思ってること少なかった
改善されたらもちろん有難く享受するけど、もし不満だらけなら6年間もこんな単調なゲーム、毎日ログインしてるわけなかった
>>5926
分かる、
ストーリーのあるイベントならストーリーに関わるキャラが経験値二倍になるとか、
ストーリーが無ければその時どこかで特別展示されてる刀がとか、
刀派とか、元持ち主括りとか。
そう言う風に公式から使用キャラクタの提案してもらうとプレイにメリハリ出るし
普段使わない子に愛着湧いたりするよね。
アンケートやってきたぜ!
一番最後の所、長文になるから一応改行だのスペースだのやったのにまさかのそれを全部省かれるの巻。
運営ちゃん、めっちゃ読みにくくてごめんね!
>>5939
スペースや改行ダメなのね
〇みたいなの入れるとしよう
アンケに大阪城易を実装当時の設定のまま復刻希望したらあの雪辱を果たせるのかしら…
アンケート!!
ワイの熱い想いを投げつけるぜ!
受け取ってくれーい!
>>5939
おつー
回答まだなんやけど、私も改行するやろうから先に知って良かった
配置以外の見やすい書き方ちょっと工夫するわ
>>5942
丸太に想いを括り付けて投げるんですね
>>5936
栗原は◯みさんのは海老チリだったわ…。
なお見た目はあんまり…になるからごめんね。
昼間の流れでメリケ●サックや鉄パ○プの付喪神が…ってあったような気がするけど、金ダライの付喪神ってダメかな?
南海先生とか鶴さんとかと組ますと凄そうなんだが。
>>5940
ブラウザの方から回答したんだけど、入力中は大丈夫でも確認(?)のボタン押したら文章がギッチリ詰まっちゃってた
↑こういう改行して一行分スペース取ったのだけじゃなくて、普通の改行もダメだったよ…
間違って易にいっちまったYO!
>>5934
薄紫の髪と桜の色、夜空の藍と装束の紺、全てが宵に包まれ一体となる…実に見事なものですね
目を細めた笑みすらなにやらいつもとは違うように見えたり
でも妖艶過ぎて辛くなってきたから日常の庭に戻したわ
やっぱりウチは真昼のずんどこ本丸だ…
>>5937
不満もあるけど、いざ文章にしようとすると難しいよね。
>>5943
お役に立てて良かったです!
わいもアンケートやってきた
お気に入りの刀剣男士は全振りにした
一番上西全振りの選択肢を置くとは…やるな運営ちゃん
>>5939
ワイも読みやすいように改行入れてたけど確認画面で改行無かったことにされてたから読みにくっ!!ってなったよ。運営ちゃん、ごめんやで~~って感じで送信した。
扇パカパカ育ってくれてうれしいよ
特未カンストが江戸城で減った~あと30振りか
夜桜+軽装静ちゃんの破壊力がヤバい
静ちゃん、色味は秋っぽい筈なのに何故似合うの
クッキーとグリッシーニどちらを食べたいですか?(宗三ボイスで
夜桜 豊前 で検索すると相変わらず酷い(誉めてる)
ワイは極亀甲ちゃんを推す。
愛でられてる自覚があって、なのに普段より抑えてるのがとっても可愛い。
>>5956
生ハム巻いたグリッシーニ食べたいデス!
…わん。……ウホ。
>>5959
ゴリわんこはレアだな
空気など読まぬ。某所で手に入れた真田紐ストラップ、色合いが黒と金。一目見た瞬間みっちゃんかと思ったけどよく見ると柿渋が入って全体的に渋い。みっちゃんというよりたぬき。日に照らされた金がたぬきの目の色のようでやはりたぬき。大事にするねたぬき
>>5959
つ ゴリちゅーる
コラボの歩数計見たけど、公式HPの歩数計の数字が刀帳番号になってるのね
細かいなぁ
江戸城担当の遡行軍リーダー、狭い場所に大太刀や薙刀を配置してしまってるし苦無ちゃんたちには刀装をつけ忘れてるし、もしかして初心者ちゃんなんじゃないかしら…
アンケに貞宗の回想くださいって書くの忘れた
絶望
>>5965
ワイまだ回答してないから書いとくね
軽装亀甲ちゃんに近侍曲と夜桜が良いと報告いたします
スニーカーの紐、いつも一番上の穴は外してるやつ初めて全部通してみた
ホールド感全っっ然違うな、いやまぁ当たり前なんだけど
ここ見てアンケの存在知った
回答しながらほんとにとうらぶが好きなんだなと再認識したよ
アンケついでに
皆にとって刀剣乱舞ってどんな存在?
昨日牛丼食べたのに今日焼き肉とか肉肉しい
野菜食べよう(千切りキャベツムシャムシャ
>>5941
確かに!!
お試しの運ゲー、秘宝の里もリベンジしたい
今度は極カンストで挑んで運ゲーではなく、ゴリ押ししたい!!!
もうアンケート送ってしまったぜ
>>5970
ライフワーク
アンケって普通は積極的に回答しようなんて思わないけどこれは寧ろ回答したい!ってなった
初めて思ったよ…さすがとうらぶ(?)
最近アクションゲーム全然しないくせにアンケートでアクションゲームの項目にばっちりチェックを入れてしまったぜ
>>5970
どんな存在というのとはちょっと違うけど、とうらぶ始めて物を大事にするようになったよ
自分の身近なものもだけど、職場でみんながスルーするような場所も「お世話になってます」ってこまめに掃除するようにしてる
なんか自分語りで恥ずかしい…
いつ振りか分からない謙信くん来たー!
誕生日だったからまさかのプレゼントで嬉しい
近所できのこ激安だったから買ってきた。きのこミックスにして冷凍だ
アンケはご飯食べてからにする
>>5977
おめでとう!!
>>5913
肥前「やめとけ」
>>5970
娯楽
夜桜とアンケートで盛り上がってるところごめんね!
いろんな経験をしているここの住人に相談したい(案が欲しい)んだけどいいですか?
ちなみに内容は明るくはないので、他所でやれやksって感じだったらスルーするか大明神召喚してくださいな
>>5866
ジャ…のつく人かな?成仏しろよ
爽の抹茶フラッペ味めっちゃうまい…
これは今後何個買うことになるのか恐ろしい…
>>5982
雑談だからルールに反してなかったり大多数に不快感を与えるようなのじゃなきゃ大丈夫じゃない?
夜は冷えると思ってコート着てきたけど邪魔だった
もう春だね
アンケートにサントラ欲しいって書くの忘れてしまった……
>>5970
生活の一部
>>5706
行ってきたよー疏水の桜すごい綺麗だった
風が吹くと花びらが雪のように降り注いできて夢のようだったわ
疏水勧めてくれて本当にありがとう!
>>5964
リーダー「ふええ上手く配置できないよぅ」
>>5970
行きたい場所や興味ある事を増やしてくれた扉
>>5982
カマン!(ちくわ握りしめて正座待機)
5982です
とりあえず書いてみるけど、コメを不快に思う方がいたら即時打ち切り&流すをお願いします
欲しい案は「この世からの脱出ボタンを押したくなった時()の気分転換方法」
今はまだここに書き込めるだけの元気があるし大丈夫なんだけど、坂道を転がり落ちて行ってるのを感じるから沈み切る前に気を逸らしたいけど何やっても楽しくないし集中できなくてちょっと困ってます
ふいー今から全開放するぜ!!
待ってろおでん!ソハヤン!!ヒャッハァァァァ
>>5970
ゲーム
お城スペシャルを見まーす!
毎回万歩計買おうか悩んで買ってないなぁ…
種類たくさんあるのも決められない理由なんだけど、信頼してる近侍や初期刀を選ぶべきかゴリが怠けてるときもちゃんと叱ってくれる子を選んだ方がいいのかで毎回迷う
松江城を買って自費で修繕と保存してくれた民間の御仁にはただただ感謝しかないな
>>5970
宝物
>>5993
よく寝て日を浴びて目線を(物理的に)あげる
スマホ見る角度良くない
ソーダフロート食べたかったけど無かったからバニラソフト盛モリのコーヒーフロートに変更
美味しい
ねこまさむねの初鍛刀って毛利君だったのか……凄いな。
>>5977
お誕生日、あーんど!謙信君!おめ!!
アンケ答えてきた!1.7倍と陣形自動選択に感謝の念を込めてきた…
情報を得るのは!!!大体ここ!!!!!
>>6002
猫だけにもふもふに発毛と…
>>5993
今まで食べたことないもの食べる
まだ世界中のおいしいものを全部食べたと思えない
>>5993
元気があるうちに専門家に相談した方が良いよ。
毛利くんの極もそろそろほしいな!!
>>5964
遡行軍リーダー(面倒だったから賽子振って配置したとか云えない)
>>5993
肉を食って腹一杯になって寝る
求めてる答えじゃないのわかってるけど、大人しく底まで沈みきった方が復活は早かったりする
>>6002
一応主だけど、ねこまさむねにもふぎゃーするのかな?
>>5993
カラオケ
泣けそうなら理由なくでも泣く
お笑い番組を見る
>>6012
毛利君の守備範囲が実年齢か見た目年齢かその他諸々かで変わりそう…
>>6007
横だけど
精神とかメンタル系は予約必要だったりなんだりで、思い立って行ってもダメなことあるから早めに行動すると良いよ。言いたいことメモしておいてな
>>5993
ひたすら寝る
お風呂入ったりしてリラックスを図る
何も考えずぼ〜っとする時間を作ってみる
(なんとなくクラゲの映像なり空なり風景なりをぼ〜っと眺めつつぼけ〜っとしてみたり)
>>5993
何もしないをする
このご時世じゃなかったら遠出して空気吸うのも良いんだがなぁ…むつかしいな
暗い空気になるのは止めよー!
みんなでお城スペシャル見よう!
それか夜桜景観で豊前か長谷部をつついてみんなで墓建てよう!
>>5993
頑張って気を逸らそうと考えるのも疲れるかもしれないねぇ
心療内科も一つの手じゃない?人間として気が合う医師に巡り会うと目から鱗がボロボロ落ちて心の重力が軽くなる
>>5993
嗅覚を刺激すると良いよー
・家の周りの散歩に出て植物の匂いに注目してみる
・ハーブティー、紅茶、コーヒーを淹れて香りを嗅いでみる
・好きな香水や香りの良いハンドクリームが有れば使ってみる
・食事の匂いをゆっくり嗅ぐ
特別なものじゃなくて良いので「いいなぁ」と思うものをなんとなく嗅げてればok
でもほかのゴリさんも言っておられるように、早めに心療内科へ行くのが良いよ
メンタル系の相談てこんな不特定多数が見てるとこでしない方がいいよ
殆どの雑談ゴリラは優しいけど、わざと傷付けてくる人が紛れてないとも限らない
ちくわ大魔神
夜桜景趣いいな〜
軽装姿の推しを近侍にしてニコニコしてる
>>6023
誰だ今の!?
>>6023
倒したと思ったら何回か変身するやつ?
>>6019
まだ暗くないとは思うよ、皆頑張って暗くしてない
>>5993
ワイも元気な内に専門家を受診を勧める
後、沈みきる直前と沈みきった後の浮上し始めが特に危ないと聞くから気をつけて
それとボタン押しちゃった人を知っているけどお別れの時の親族や知り合いの悲痛さは凄かったなぁ……
ワイは音楽聞いてそういうのやり過ごしたよ
歩数計毎回悩みつつ買わなかったけどやっぱり買っちゃおうかしら
鞄の中に入れて歩いてもいいんだよね?
>>5997
気になるの全部買おうぜ
夜の村正花見ボイスも、春を惜しむ感じで善きですな…
宴会辺りの余興で別の男士のセリフを言うのをやって欲しいなあ
お頭にちょぎの戦闘開始セリフ言って欲しい
>>6023
ちくわ大魔神「我が倒れても第二、第三の我が…」
>>6026
「やったか!?」(やれてない)ってパターンのやつね
>>6023
はいはい、ちくわさんは縦半分に切ってツナマヨ乗せて軽く焼いて頂きましょうね~
夜桜眺めて温泉入ってチビチビやりたいなぁ
月見酒と雪で一杯ひっかけるのはやったけど夜桜はまだ未体験
歌仙さんと一緒に鑑定団見たい
5993もとい5982です
みんなの優しさにちょっと泣いた。ちょっとだけだからな…!
勝手だけどこの話題はもう打ち切りにさせて貰います
答えてくれたみんなありがとう
>>6035
雑www
そして美味しそうw
>>6032
祢々切丸「ぺちっ」
ツナマヨ…ツナ……ツナ……
>>6037
歌仙さんリアクション色々してくれそうだから、ワイプにいてくれてもいいw
お祝い重の消費期限あと一週間…まだ二個も残ってた。遠征の桜付けにでも使うか
>>6041
どうした!しっかりしろ!ツナマヨおにぎりか!?これがいいのか!?そらどんどん食え!
>>6035
ビールほしくなるなー
山城巡り行きたいなー、城趾とか見るの大好きだ!
近所の歯医者さんの名前が鬼丸で鬼いちゃんが歯をチュイーンして来るのを想像した
>>6032
「ねぇ、ボクと乱れたいの?」
を誰がいうか問題
>>6048
村正か亀甲
>>6047
歯医者さん大分県のご出身かな?
>>6048
とりあえず一人称が僕(ボク、ぼく)で想像してみたけど、歌仙ちゃんだとただの乱闘になr...
>>6048
南海先生(遡行軍の素材付)
>>6051
御前ならノリノリで言いそうw
>>6043
忘れてたありがとう!
ローソンプリントつながらない…
コンコン、ウホ!
太閤カンストしたー!
夜桜景趣が実装されたから他も期待して良いのかな?七夕にお祭りにいろんな景趣を想像するの楽しい...月見にもボイスついたら良いな~
しゃっくりが止まらない
可愛い感じのしゃっくりならいいんだけどカエルみたいなしゃっくりだからうるさい上に疲れる
159センチのカエル…かわいくない…
>>6055
アクセス集中してるって公式垢が言ってたよー
ご飯食べながらホラゲ実況見るの好き
>>6048
ねねさん面白そう
鬼丸と言う名前を初めて見たのは動物のお医者さんでした
名前と人間性が一致するなあと子供心に思った、ユリちゃんの薬理…
最近またここに戻ってきたけど以前と同じ緩さでほっとする
実家のような安心感
毎朝自転車通勤で上るすんごい坂道
今朝も「ちょいしんどいな~」と思いつつ上りきり
その後自転車のギアを見たら、平地を走る時の重い設定のままだった。
前はこんな設定では絶対に上れなかったのに。割と余裕残して上ってた。
ゴリラって脚も強くなる?
>>5993
好きなだけ好きなものを食べるといいと思いますよ!!その時は体型も体重も気にしないで下さい!
個人的には砂糖ドバドバのあったかい紅茶がおすすめです。
固形物は喉に通りにくいので。
>>6044
鬼かw
>>6061
最近リトル○イトメア2のCMしてる実況者さんにハマってる
あのゲーム、兄者の中の人もCMしてるよね確か
>>6068
もしかしてキ…かな
花江さんもそうだった気がするー
>>6069
その人ー
なんか声が割と好みど真ん中なのとめっちゃ喋ってる感じが癖になってるww
見てない動画もあるけどリトル○イトメアのは全部見たよ
>>6068
ワイはその人と仲の良い4人組のホラゲー耐性半端ない人のホラゲ実況よく見る
怖がらない人の実況は見てるこっちも怖くない!
>>6065
伝説のクライマーゴリ目指そうぜ
足腰の訓練は重要だ(キリッ
>>6071
どのゲームも淡々とプレイする上にマッピング能力がほんとすごいよね、その人
>>6053
御前に敬語のセリフ言ってほしい
つまり御前の敬語が聞きたい
>>6071
あー同じの見てるわ
あの人の面白いな、ほんと動じないメンタルやなって
>>6065
そわそわスクワットのお陰かな?
あ、それか大阪城掘ってたからかも…掘るのって足腰鍛えられるよね。
格付けまさかのストレート映す価値なしwww
スタッフが慌てるとか相当だぞ
山火事の原因はタバコか。火は怖いねやっぱり
捨てた心当たりがある人は今頃ビクビクしてそう
夜桜景趣のお酒の瓶?がマイクラのポーションにしか見えなくて投げつけたくなる…
亀甲ちゃんの歩数計目立つなあ
紋だけだと半分も分からない
>>6063
白衣を来た鬼ぃちゃん…(遺言)
>>6064
おかえりなさーい!(安定風)
昼前の雑談思い出してふと思ったこと
南海先生は、蜻蛉切さんみたいに肥前くんは悪いやつではないんだよとか言わないけど
「アンタ見てりゃ肥前くんはとてもいいやつなんだろうなって思うよ」となるので結果とてもいいコンビ
そしてそんな二振に血腥い悲しい過去があるのとても沼
普段は明るいむっちゃんも合わせてとても沼
>>6078
タバコが残ってたんだよね?
ならもし前科ある人なら特定出来る可能性もあるよね…ありとあらゆる手段で犯人を見付けて捕まえて欲しい。
…山が元に戻るまで何十年とかかるし、失われたものがいっぱいあるよね。
>>6065
よーし恋のゴリゴリぺっしゃんこを歌いながら坂道を登ろう
そういや確か刀剣乱舞って割と初期のグッズにサイクルウエアあるよね
お風呂行ってくる
>>6079
実際やったら主が発狂したかと思われてしまうな
>>6086
タオルとドライヤーとモザイクを持ってお供
アンケートのラスト、たぶんみんな100字、200字どころじゃないよね
集計する人みなさんお疲れ様です(長文書いた)
>>6084
横だが
フィルターに唾が染み込むからそこからDNAとれるかもね
フィルターは燃えにくいし
捕まえてほしいね
>>6088
モザイク持てる黒子力すげーな
ワイの推し花見ボイスはわりと普通なんだけど、薄暗い雰囲気がよすぎてどうしよう夢女になってしまう……今までこんなことなかったのに……
>>6065
自転車は歩くより効率の良い運動だから
自然と筋肉ついてたんでは
すばらしい
>>6048
正三位
軽ーくやってくれちゃってもいいし
めちゃめちゃ嫌がってもいい(いい)
四年目に入り、手伝い札9999枚集まりました!
祝、手伝い札カンスト!
>>6078
捕まえたところでなあ、と思う
犯人の賠償額がめちゃくちゃ過ぎて、結局犯人の人生が終了するだけで何が戻る訳でもないし
>>6092
つ[冬の景趣(夜)]
いい感じに居たたまれなくなる
>>6095
すげえ。うちは2年目で5千枚だわ。そんだけあったら拡充で思う存分使えるね
>>6085
ジャーンジャンジャカジャン!ゴーリゴリゴリ♪
鍛刀CPの時、よく天井実装って言われるが天井ないからこそパン祭りの救済があるんだと思っている。
天井実装されるにしても課金アイテムを一定金額買ってだろうしなあ。でないと商売あがったりだし
>>6060
やっぱりそうか〜
明日再チャレンジしてみる
>>6095
おめでとう
うちももうすぐ四年だけど今1900枚くらいしかないや
大阪城で200枚強溶かしたし
アンケート書いてきた。他の人の書き込み参考にしつつ取りあえず10点にまとめた
極太刀レベリング中
見れば見るほど燭台切光忠はふしぎ
イケメンとオシャレと鎌倉武士と元気と家庭的とハイテンションと倹約と厳しさと優しさと若干の塩対応(万屋)とサックスの謎ミックス
でもその謎さがすきだよ!(ゴリスマイル)
>>6097
覚えておこう……
>>5970
歴史と地理の入門書
植林の山は保水力ないというし雑木林も悪くはない。ただし木が売れない…
>>6100
レシピ指定なら天井実装してーってアンケートに書いたよ
でも、ただただ天井設けると6100が言うみたいに収益がなくなるから
例えば札なしなら1点、富士札使用で5点で合計500点で確定です、みたいなのどうですかって図々しいけど提案してみた
資源が危機的な人や資源を節約したい人は確実に入手できる保証があるなら課金しようってなるかもしれないし、継続的にプレイしている人はその恩恵(?)で資源があるだろうから回数こなせば確定ですってなるようなの
>>6096
それでも、逃げ切られてしまうよりは…ね。
まぁ捕まらなかったら捕まらなかったで、眠れない夜が続くかもだけど(自首しない時点でまぁあれだけど…)
>>6082
ただいまー!!
またよろしくお願いします!
なんだろうか、不便が楽しくてそのままにしててほしいと願うのは
便利になったらなったで楽しめるんだけど、思うままにならんのが楽しくて仕方ない
ワイは亀甲なのか
季節がら調子(精神的におかしなテンション)が悪くなる身内の世話疲れたん
>>6109
故意の放火なのか、それとも過失なのか
そこが争点だ(まだ詳しく見てないのでなんとも言えんが)
宗三兄さまを夜桜に立たせたらめっちゃんこ画面がピンクだな
何この圧倒的ピ、ピンクの圧
>>6065
自レス。
皆様、あたたかいお言葉をありがとう。
たしかに大阪城地下を延々掘り続けてたので、その成果もありそう!
ゴリラは前脚(と胸板)のイメージだったけど、後ろ脚も強くなるとは知らなかったよ。
これからも、恋のゴリゴリぺっしゃんこを歌いながら
伝説のクライマー・キング・ゴリを目指すウホ!(キリッ
>>6112
おつさにー
つ 推しが淹れたチャア
つ 茶菓子(ゴリリウム配合)
明日から2日かけて、六甲山縦走56キロして有馬温泉で浸かってくるから、もう寝るねー!
おやさにー!!
>>6114
軽装もいいぞ、そんでつつき過ぎボイス聞いた日にゃあもう…
>>6117
春山はいい!
ゆっくりおやすみ~
>>6117
56キロ?!
すごいね、無理しないで行ってらっしゃい!
おやさにー
アンチョビのパウダー?みたいの買ってあったから炒めたキャベツにふりかけてキャベツのアンチョビ炒め(もどき)にしてみたんだけど…
うん、粉っぽい!もっとしっかり混ぜ混ぜするべきだったか…味は良いんだけどな、ムラがあるのがな、何とも残念
一袋に2回分入ってるやつだったから、また今度リベンジしようと思う
>>6116
おつさにー、そしてありがとう…
夜桜景趣、空の奥の方が明るくなってるんだけど、これが日暮れなのか明け方なのかでちょっとワクワクする
近侍と夜桜を見ながら夜明けまで酒を飲み交わすってなんかかっこいい気がする
>>6117
鵯越して一の谷で降りるのかな?
頑張ってー!おやさに!
夜桜のお酒のとこ、手折ったのか桜の花の付いた枝が置いてあるんだね
ほんと細かい...細かいところがすげぇ...(語彙力皆無ゴリラ)
うーん、今日はS字カーブを出て左折するタイミングを間違えて乗り上げてしまった
明日頑張ろう
>>6117
これが本当のマウンテン・ゴリラ
>>6098
頑張りました。かくじゅう頑張ります!
今日の主はやる気が出ません
長谷部、これは怠慢ですか?
うどんはカレーを作った鍋を綺麗にするための食材といっても過言ではないこともない
>>6130
うちの家ではカレーライスのカレーとカレーうどんのカレーは別物だなあ
>>6102
大阪城99階周回した方でしょうか?怖くて99階周回出来ないんですよね。次回チャレンジしてみようかな。
密林さんミュの円盤の新規予約なんでやめちゃったんだろ…
小判がない貧乏本丸だからみんなの軽装買えてなくて
軽装入手のページの小さな見本の枠?みたいなとこで、夜桜を背景に軽装になった皆を見てる…いつか富豪になったら全員分買うぞ…
>>6130
カレーの鍋に茹でたジャガイモ入れてカレー巻き込みながら潰して丸めて揚げるとカレーコロッケ
年末年始の連隊戦と阿鼻叫喚の泛塵くん鍛刀、そこから慶応甲府、花札の里と続いたんだから
エンジン切れでやる気が出なくても仕方ないと思う
しばらく新刀剣男士もいないしまったり行こう
>>6129
明日の飛躍の為の休息を怠惰とは申しません
それでは主、お茶をお持ち致しますか?
それとも枕?それとも風呂をたてて参りましょうか?
アンケートのお気に入りの刀剣の選択肢に全振りあるの優秀すぎない?
ここって定期的に有能な長谷部が出入りしてるよね
今日はオタク君の大好物を持ってきたよ〜
>>>受注生産<<<
って今日友人にやられて爆笑したし、確かにオタクは確実に手に入るから受注生産好きよね
お高いコラボアクセサリーだけど、はちゃめちゃに解釈一致してるから頼もうか悩んじゃうな…
うわあああ梅干しの残量確認するの忘れてみんなが集めた鍵減らしちゃったよおお
むっちゃんごめんよ…( ;∀;)
>>6129
自レス
長谷部ありがとう、許してくれただけで十分だよー
3136さんもありがとう
有能長谷部も好きだけど定期的に出入りしているぽんこつべも結構好き
山姥切国広の写しがあるって知って今日足を運んできたよ〜
めちゃくちゃスマートな空間に入っててびっくりした
あんな場所で刀を見られるって不思議な感じ
>>6143
ぽんこつべってどんなのがいたの?
有能長谷部しか見たことない気がする
>>6121
アンチョビポテト美味しいよー!
桜は弱いから、枝は安易に折っちゃダメウホよ!
良いゴリラは真似しないでね!
学者さんが専門分野の話をしてるの聞いてきたけど
やっぱり語る場を得たオタクは活き活きしてて見てて楽しいな
ワイだって自分が好きなもののこと知りたいって人がきたら嬉しいし質問とかされたら張り切っちゃうもんな
御手杵ってば、極めてからセリフというか、言い方が頼もしくなったなー
力強くて、何だか安心感がある
お花見ボイスの言い方よ!ドキドキするじゃん
>>6144
写しの写しだと?
有能長谷部にぽんこつ長谷部がいるなら
塩対応長谷部とかやんちゃ長谷部とか
主命もいいけどゴロゴロしたい長谷部とか
探せばどこかにいるかな
超難で道中一切鍵が集まらず、持ち帰れたのはボスマスの一個のみという逆にレアな状況
>>6149
わかる。極ぎねくんの頼もしさとか安定感ある雰囲気いいよね
でも万屋のちょっと困ってる感じなのも可愛い
目からくる偏頭痛がヤバいためほぼ引退民のワイ
たまにはでログイン「時は西暦〜」( ゚д゚)データトンダ!?
今の始まり方は豪華だなと思いつつ運営に連絡、部隊誰だっけ、資材数はなど頭駆け巡る
OP固まること3回めっちゃ焦る
OPが変わっただけでデータ飛んでなく(。-∀-)ホッ
\☆今日5周年☆/
呼ばれたのかなー
>>6147
写真撮る時に枝を持ってポーズとるだけでアウトだって何かで読んだ
>>6111
いや分かるよ
不便の乗り越え方を考えるというのは<楽しい遊び>という意味での「ゲーム性」の一種だからな
>>6154
呼ばれたのかもね~五周年おめでとう!
そしてお大事にね
>>6151
しかしどの長谷部も主が大好きである
>>6130
ご飯もおすすめするよ
鍋を綺麗にした後耐熱皿に移してチーズ乗せればカレードリア
>>6151
伽羅、肥前を重点的に練結→しおべ
愛染、貞ちゃん、鶴を…→やんちゃべ
明石、鶯を…→ごろべ
>>6146
ポテトか!美味しそう、おイモ用意出来たらやってみます!ありがとー!
>>6100
鍛刀CPと特命くらいしか稼ぐときないのに特命は新しいのはもうないしね
代わりになる課金が捗るイベントくればいいけど
みんな自分都合の要望は出すけどとうらぶ自体が消滅しちゃったら意味ないぜ?って思う
ここまで無課金で遊べる配慮してるゲームなかなかないよ
所持枠も無償で広げるけど、もうそこは取れよって思う
無課金なら50振りでも文句言えないでしょ
枠広げるなんて何百円なんだから
基本的に有能なんだけど、ちょっとチャームポイントになりそうな欠点?短所?がある長谷部は可愛いと思う
本人はばれたくなくて頑張って隠してるとかだとなおよい
パソコンには強いから打ち出した書類は問題ないが、直筆が酷すぎて判読不能な長谷部さんとかいたらいい。たまに博多くんが代筆してくれているとか
>>6163
正三位どのとかもなかなか達筆そうだから悔しがる長谷部が見られるかもしれない
ミュの新しいグッズがHMVで出るっていうから見に行ったら
それぞれの座り方がらしくっていいわー特に水くん何よー何よあれーあざといわー
あんなん買っちゃうわー(財布のファスナーが壊れる音
>>6130
うちではしっとり粉吹き芋かキャベツ鍋がカレーで使った鍋をきれいにする
あるいは鶏手羽を煮るかなあ
回想見たのがつい最近なせいもあるけどうちの長谷部はあんまり主主してないな
有能な秘書タイプで定時には仕事を切り上げて徹夜とか絶対やらない感じ
そういや大阪城で長谷部が3振り来てたな乱舞3だしやったぜと思ってたら今日は鍛刀所から1口出てきたな
長谷部お前私の事好きだろう
4月がもうそろそろ始まるね!!(フライング)
新生活の幕開けだな!!!
将来の夢に近づくための第1歩となるこの春を、長い間ずっと待ち望んでいたんだ
ここにはあまり来れなくなるけれど、必ずここに再び舞い戻ろう
その時はきっとここにいる方々みたいな立派な人間になりたいな!!
またな、審神者さん方!!いつかまた会おう!!
とある石見国の審神者より
>>6165
まだ原物見れてないからあれだけど、すごくブロマイド気になってるんだよね
早く店舗で売ってほしい!
>>6150
万屋本舗の展示に来てるんだよ〜
昨日知って驚きすぎて笑っちゃったし、いつ展示が変わるか分からないから行ってきた
昭和に写しが打たれたみたい(説明書きに書いてた)
>>6147
桜伐る馬鹿、梅伐らぬ馬鹿って言うからねぇ
まあ、本丸なら審神者の(本丸の?)不思議パワーで万全な状態に保ってくれそうではあるよね
ワイ本丸、馬当番と手合わせの計4枠が全部一文字で埋まってるんだが、夜桜との親和性がな、やばいのじゃ…0(:3 )~ =͟͟͞͞('、3)_ヽ)_
>>6152
稀によくあるヤツ
>>6167
必死さが態度に出てなくとも、きっと思い入れは深いんじゃないかな
歴代の主と変わらぬ気持ちがあるよ
やっぱりステジョ伝の長谷部が一番メディアミックスなら好きかも。長政様の株が上がるし、長谷部可愛いし。
おやさにー
アンケート最推しはいるけど皆大好きだしな…って悩んだけど「全振り」も選択肢に入れてくれたの嬉しいなぁ。なんか他意は無くても男士全員への愛を感じた
リアルに初期刀欲しい
>>6177
ウホー(お部屋まで送る)
うーん、バツ2だったことをひた隠しにして2年付き合ったから
今なら良いだろうと真実を白状するとはいい根性してんな…
友達からぐったりした声で電話きたっす
さっさと切って次に行こう!としか言えなかったよ
明日職場ですごく苦手なことをやらなきゃいけなくて胃が痛い……
元気出すためにゴリたちのおすすめ桜ボイス教えて……
夜桜と極村正の組み合わせ素晴らしいからおすすめ
「妖刀」がしっくりくる妖しい佇まいと表情がいいんだ
>>6181
バツ2の理由聞かなかったの?理由次第ではそれだけが理由で切られたお相手さん可哀想に
夜桜の景趣にあいそうなJ-POPは何かなあ
>>6181
うーーーん子供がいるんだったら言わなきゃだけど、ただ結婚したけど上手くいかなかったっていうなら交際歴とそう変わらなくない…?結婚を目標に入れたから言った感じする…そのバツが結婚の判断基準にはなると思うけど、そんなダメなことかな…世間知らずでよくわからないんだけども
まぁ「ひた隠し」の部分に何かあったのかな
雑談に住んでる全肯定長谷部と目覚まし長谷部とお風呂のお供ゴリラ好き
>>6185
「桜色舞うころ」とか?
4月から異動が決まったゴッリ
普段お世話になってる先輩から
「毎朝おはようと言う相手がゴリさんじゃなくなるのは、寂しくなるな」って言われてリアルに脳内でLove so sweetがかかったwwww
>>6184
1度目は嫁の浮気で、2度目は性格の不一致だと
個人的に最初に言わないで隠してたのがマイナスだと思う
それにどこまで本当か疑わしいしな…死別ならまだ分かるけどそんな大事な事黙って付き合うのは卑怯だ
>>6185
夜桜お七が真っ先に頭に浮かんだ。(J popではない
>>6182
豊前、薬研、長谷部
>>6189
恋が始まる予感がするウホね!
Dの動物たちの如く踊りを踊らなくては
>>6185
ちょっと古いけど「Time After Time ~花舞う街で~」を推す
>>6189
小説でありそうな告白に聞こえるよゴッリ!
こんな時間だけどカップ麺食べようかな
>>6194
書こうと思ったら既に書かれてた
いい曲だよね
>>6190
まぁ、実際付き合ってた人が無理だと思ったんなら外野がとやかく口出す話題ではないさね。ご友人もバツ2の方も良い方とご縁がありますように
>>6185
「さくらびと」もいい曲ですよ
>>6194
英語版かと思ったよー
>>6196
ああ遠慮するなしっかり食え
おかわりもいいぞ
小烏丸の中の人、某シバくぞの人だったの…
声優さんってすごい
大包平と村正と物吉くんは話題になってたし、兼さんと三日月と御手杵は分かりやすいから知ってたけど、父様は気づいてなかったな…
超難でね鍵が0だったことを報告しますね。
道中も鍵が拾えず、行動回数も1回しか増えず、寄り道しちゃったからボスマスにもたどり着けずに帰城したよ…
>>6196
カップ麺といえばシーフードヌードルに牛乳とお湯、唐辛子入れて作るやつ美味しそうだったな。(某呪術漫画)
>>6190
あくまでもわいの考えだけど、この先長く付き合うか分からない人に「俺バツ2なんだよね、理由が嫁に浮気されてさ~」って最初っからペラペラ話せる人の方がヤバくない?
>>6201
毒ガス実験でもされるんです?
でも実際にバツ2だって言われたら訳アリって思うかな
>>6182
自レス
みんなありがと、4振分聞いてくる
家に近い歯医者評判よくないから行きたくないけど行かねばならぬ…
>>6191
次郎ちゃんに踊ってもらおう
>>6202
父上、最遊記とかがんだむにもでてるので…
カップヌードル炒飯食べてみたいけど毎回普通にヌードルとして食べちゃう
>>6186
個人的には2年言わなかったってのが気になる
誰かれ言う必要もなく向こうが結婚を視野にいれたって気がするけど
でも2年話さなかったのはなんかもやるな
>>6152
ワイ本丸では江戸川恒例だわ
イベント中に必ず、一回はやらかす
ゴリラ先生…シュクメルリが食べたいです。
周りが盛り上がってるので何気なくミュのグッズ見てたけど、役者さんの足ほっそ…無駄がないというかなんというか…
ゴリラの太腿は彼らの倍ありそうだなって思ったよ
シュクメルリずっとシュメール文明系なやつだと思ってた
(正直バツ2は何かしらあると思う
性格の不一致で円満?離婚だとしても2回もすれば
後先考えずちょっとのお付き合いで一生事決定してしまう人なのかな?とか)
>>6217
シュクメルリ文明…
>>6213
6181だがおまけに二人の元奥さんとの間に4人も子供もうけてると言ってた
結婚について話してたら白状してきたと言ってたが
4人も子供作ってる事を隠されて喜ぶ人は少ないと思うんだがな
>>6211
御前の中の人も最遊記とガンダムに出てるよ~
シュメール文明…メソポタミア…はっ兼業先忘れてる
おつさにーたださにー
タニタさんの歩数計がまた出るんだね!1回目で終わらせず続けてくれるタニタさんには本当に感謝しかない
そういえばここ最近で歩数計待ってる的な話をしてるさにーさん達がいなかったっけ?おめでとうだよ!
>>6219
ちょっと臭うけど、美味しい文明…
>>6205
2年ってのが引っかかってるんじゃない?
そりゃ付き合って1週間じゃ話さなくても2年も黙ってたのは遅い気がする
>>6223
おつさにーおかさにー
ご飯にする?お風呂にする?
それとも江・戸・城?
シュクメルリはずっとシュークリーム的な何かだと思っていた
そうだ江戸城忘れてた
>>6220
他人事だけど養育費払ってたら金銭の問題もありそう
>>6177
おやさにー!(6177の枕元にラベンダーのポプリを忍ばせながら)
>>6217
美味しい物が色々ありそうな文明だな
>>6226
おかありー
もちろん バ・ナ・ナ☆
バナナ片手に江戸城まわるウホッ
>>6220
それは完全にアウトー
離婚で夫婦は綺麗に縁が切れても親子の縁はそうそう切れない
何か問題あったら必ず向こうは動かないといけないし
それに合わせてご友人の生活も崩れる
例え良い子であっても教育費の問題で生活苦しくなるの確実
下手すると向こうの給料全部養育費で持って行かれて
ご友人の給料だけで生活とかもあり得る
>>6213
比較的好意的なその解釈で考えても2年間「まだ言わなくていい範囲の相手」と思ってたということだしな。若いうちの付き合いなら将来とかこの先の付き合いとか考えずに今を楽しんでるうちに2年ぐらいすぐ経つけど少なくとも片方はバツ2ならそう若くもなさそうだし。
極獅子王がようやく生存MAXになったので交代で畑に入った極いち兄の快進撃が止まらない
12日連続+1だしそのうち偵察は1日のみ
これは惚れても許されるでしょ…
足のすねにピンポン玉サイズのしこりを見つけて触っても痛くないし骨みたいに硬いし肌の変色もないから「これはなんやろー」って調べたら悪性腫瘍だの希少ガンだの縁起悪い記事しかヒットしないの怖いぞ!病院いくけどさ!(泣)
シュメイクレ文明
夜桜買うか悩むな…小判9000枚あるとはいえ期間限定ボイスかつ期間過ぎたら削除だよな?
>>6238
お前は何を言ってるんだ……?
>>6238
え??
シュメイトアラバ文明
>>6238
小判9000枚が期間限定なだけでは?
>>6238
え?ボイスは期間限定ちゃうし削除されないよ?!
期間限定なのは小判9000枚で買えるトコだけだよ!
瓦版をちゃんと見てみて!!
>>6185
さくら/ケツメイシ
桜坂/福山雅治
>>6238
他の景趣と同じでいつでも景趣にできるし、景趣設定したらボイスも年中聞けるよ
シュメイトアラバソクシュツジン文明
>>6220
おわぁ私的にダメやそれは…しかも上のコメント見る感じ、浮気した相手に親権渡したのか。相手の証言ちょっと疑わしいかもね…
>>6238
普通景趣は30000枚小判必要なところ、期間限定で9000枚で買えます!って意味よ?
>>6241
古代ギリシャにあの顔がいっぱいいる図を想像してしまった
(ゴリラ、今度は古代文明を爆誕させだしたよ…)
>>6246
くっっっそwww夜中に笑かすな眠れなくなるwwwwww
>>6238
なんで日本語読めないの?
>>6249
ギリシャとメソポタミアは違う地域よん…
シュメイトアラバトオモワセテヌギマス文明
>>6220
浮気という行為自体アウトだけどそれ旦那がダメだから浮気に逃げたんじゃ?
>>6252
斜め読みの勘違いくらいよくあることだよ
>>6252
やめろやめろ
たかが情報誤解した人いたくらいでケンカを売りはじめるな
それこそ管理人ちゃんの「平和に行きましょう」を読んどらんのか
>>6254
シュメイトアラバトオテギネデス文明に空目した
ちくわ文明神
シュシュシュシュ文明(高速で移動する長谷部)
>>6253
いや、別にメソポタミアの話に引っかけて言ったつもりは無いけど……?
やっぱ長谷部ってうざいね
>>6260
なんかよう分からんが声出して笑ってしまった
うあーコンビニ寄るの忘れたー
チョコレート食べたかったー
>>6262
ええな、ノータッチやぞ
>>6236
ネットで病気検索は百害あって一理なし
最悪のパターンしか出てこないからメンタルやられるばかりよ
ちゃんと定期的に健診受けて、何かあったら病院行って診断してもらって、それから考えるのが一番
とりあえず今日はなにも考えずおやすみ つ 旦ホットミルク
>>6261
シュメール人(メソポタミア文明)のあの顔の絵のことかと思って…
違ったならごめん
ちくわ大明神食べ放題タイムに突入やな
アンケートは何回も送った事があるけれど今回ほど感謝と愛と要望を送ったのは初である
刀剣乱舞が好きで好きでバイブレーションしちゃう
御手杵は神話だと人間なのに神様相手に戦って勝つ謎の人物みがある
>>6267
何だそういう事か
なぜそうツッコミが入ったのか純粋によく分からなかっただけなので気にしないでくれ
>>6259
なんだ今の
>>6268
さっき見かけた縦割りツナ乗せオーブン焼きちくわ大明神食べたい
眼鏡かけてなくて謎の黒い物体をみてこの時間に軽く悲鳴をあげてしまった(ただのゴミだった)
>>6270
その戦いで人としては死ぬけど星座とか山とか神とかに生まれ変わる系のやつっぽい
古代シュメイトアラバ文明の歴史の本
読みたい
まぁちくわ大明神は神様なんだし文明ぐらいあるよな(ゴリラ は 混乱 している)
>>6259
文明神てなんかめっちゃ強そう
>>6274
(特に猫好きでないゴリ子まで謀ったこいつをおいておこう)
つ 白のレジ袋(in 薄暗いところ)
ギリシャも北欧も よいこのたのしいしんわ みたいな本に載せるべき神話ではない話ばっかりなの笑う。人間ってやつはホント昔から…ってね
>>6182
遅いかもしれないけど、苦手なこと終わった後に明石。
明日ファミマ行ってシュクメルリ買ってこよ
>>6280
神話は科学以前の「世界の説明書」だからな
時代と世相を反映するのはある意味仕方ない
>>6126
お疲れ様。交通安全祈願しておくね。
月末に加えて新年度の準備で明日色々やることあるのつらたにえん
>>6238
夜桜かなりええよ...(囁き声)
長谷部は古代ギリシアの格好似合う気がする
長物連中かわいすぎか???
??「待たせたな!お前たちの新年度がき………コホン…どうしたかな?もしかしてリハーサルを俺が日付を間違えたと思ったのかな?」
>>6280
ゼウスも天照大神も「あー、この最高神なら人間そうなりますわー」って思うので好き
やだ今年度がもう24時間ないなんて信じないぞ!
市民全員長谷部顔の文明と
市民全員日光顔の文明と
市民全員村正顔の文明と
市民全員御手杵顔の文明を想像してしまったのでたぶん今夜夢に出る
>>6287
全裸?
1年の3ヵ月がもう終わるんだ…早いのう
仕事帰りで少し遠回りするとたまに、外が見える窓辺に佇む美人猫がいるの目の保養なんだよな。白くてふわふわの猫さん。心の中で深窓の令にゃんと呼んでいる
>>6293
そっちはやめて差し上げろwww
>>6280
ギリシャ神話ゼウスは浮気不倫で有名だが美少年までさらってたよね
北欧神話フレイヤ女神アクセサリーのためにすごいことして
その他にも
ギリシャ神話ヘラは赤ん坊殺人未遂(ヘラクレス)
アフロディーテはわざと父娘近親相姦する呪いかけるし(アドニスの両親)
本当は怖い神話多いよね
>>6293
村正(ガタッ
>>6293
なんか発見したのかな
>>6294
斬新な表現でちょっと笑ってしまった
申し訳ない
1/4終わっちゃったね。本当に早い
>>6298
古代オリンピックはレスリングとか全裸だったらしいけど
「脱ぐな村正!」
御前は神話で身分を隠して人間たちの行いを見守るやつだな
陸奥守日本酒美味いな!!!常温でも燗酒でも美味いし多分燗冷ましも冷酒も美味いぞ!!!
ただし出てくる面は温度帯で違う!陸奥守吉行、お前そういうところだぞ!?!?(日本酒は温度帯で違う顔見せるのでコラボ酒のみに言える事ではない)
>>6302
結局監査官かw
どっちかっていうと日光さんの方が神話で何故か脱いでる話がありそう
年度末お疲れっしたー!
ワイは明日1万円札を持ってお買い物に行く
1万円使いきって欲しいもの食べたいものを買う
アッ本丸内だけでいいので御前の監査官の服の立ち絵が見たいですってアンケに書くの忘れた
まてよ…刀剣展示は大体全裸…つまり京のかたな展は刀のオリンピックだったんだよ!!!
腹が減ったが料理するのはめんどくさかったから食パンにケチャップ塗って細切れにしたベーコンとスライスチーズ乗っけてピザトーストにしてやったぞい
>>6306
つうまい棒一万円分
>>6305
天の岩戸のストリップ?
>>6303
めっちゃ気になる!買おうかどうか迷ってた
日本酒初心者でも飲めそう?
>>6238
んん?
今回の「春の庭・夜」は「春の庭」の夜バージョンで流れるのは「春の庭」の景趣限定(通常・夜どちらでも同じで聞ける)のボイス
削除はどの景趣でもなかったと思うが
通常価格小判3万枚のところ今なら9000枚で買えるから断然お得
>>6307
ワイ肥前くんの書いた
>>6311
つまり次の日光鍛刀のとき全裸でにぎやかに踊ると日光さんがくるってこと?
こっそり書き逃げ。婚活中のゴリすんごい気になる人がいたので思いきってお申し込みしてみた。オンラインOKだとあったし…だめでも後悔はしたくなかったし…ダメでも次あるよなんとかなりますって(空元気)
美術の時間とかでアポロン、ダビデあたりはどこを見ればいいのかって悩んだ思い出があるな
御前は鶴さんや三日月さんや鶯丸や大包平より年下なのにあの落ち着きと貫禄と茶目っ気ぷりは何なんだろうねえ(某白い人と緑の人と赤い人をチラ見しつつ)
ギリシャで珍しくハッピーエンドで終わるオデュッセウスも後々の話だと息子が〇〇で結局は〇〇が〜とかになってハッピーエンドにならない場合もある。人の不幸は蜜の味
そういや昔雑談で邪竜の名前を探していた審神者さんいたけれど解決されたのかしら
>>6318
御前は欲張りセットだから
竹輪にチーズ突っ込んで、豚肉薄切り巻いて照り焼きにすると美味しい大明神
おつさに。
同僚からのLI○Eに明日はメンタルしぬ予感がしたので
職場に推しを……と第1部隊組もうとしたら長考
からのもはや連動スマホもってってんだから本丸ごと来てるも同義では???
とか言う謎思考ゾーンに体感5分ほどオ○ィーリア的に揺蕩いとりあえずきわべを隊長にしただけで編成いじり終わった。
とりあえず兼業先の編成もいじったらお風呂ぅ。そうしよう。
>>6317
部活でプロのモデルさん呼んでやった裸婦スケッチで描いたのをクラスメイトに見せたらめっちゃ引かれたな
ポルノと芸術は違うんだよ…
顕現したら主が全裸で踊ってる状況な日光さん????
>>6299
風呂で考えごとしてた数学者かな?
>>6324
昔、ヌードモデルのバイトやってた友達いたけど
手がとても綺麗な子で度胸あったの思い出すウホ
元気にしてるかな
御前と鶴さんはオシャレな高級料理よりお子様ランチでテンション上がりそう
ルーブル美術館で全作品がオンライン無料公開ってなかなか思い切ったね
>>6312
冷酒は冷やし中なので勘弁してもらうとして
常温→香りは少し強めで甘みが感じられるが舌の奥で味わうようにゆっくり転がすと旨味と香りが華やぐ
燗酒→温度帯高めで甘みのみを残し後味もスッキリただし香りはかなり強め
燗冷まし→旨味強く風味後味甘み強め、やはりスッキリ系の印象を受ける
ただし日本酒飲み慣れたゴリラの意見なので悪しからず
あとぶっちゃけ苦手でも何かしらでアレンジしていいと思うのよ日本酒
日本酒そのものアレンジならTwitterのKURUNDって酒販売してるところのアカウントが「日本酒のこういう楽しいアレンジどうでしょう?」って時々のせてる
本当に口に合わなければ常夜鍋のレシピを更にアレンジしても良いと思うの
日本酒をそのまま楽しまなければダメだって風潮どうにかしないといけないと思うゴリラより
初めて起承転…までは上手く考えたとうらぶのお話をパソコンのメモ帳に書いてたんだけど、今日開いたら全部文字化けしててびっくりした…スマホに写してたから良かったし、調べたら簡単に対処もできるらしいけど、メモ画面いっぱいの文字化けヒョエッてなったわ
>>6325
そこの長谷部が主のしつけをしっかりしろと日光さんに詰められるやつだ
>>6329
全部よく見えるように撮影したんだろうなと思うとすごいね!このご時世で有り難い。
でも実物には敵わないわ!って思って足を運んで欲しいんじゃないかな
天岩戸は日食だった説があるけど、じゃあ何をどうやって、日食を伏せた桶に乗ってストリップとかそういう話にまで膨らませられたんだろう
神話って不思議
>>6332
ゴリラだからセフセフセーフ
とりあえず脱げばなんとかなるとかそんな理論
ダビデ像は後ろ姿がすごいこだわってる感を感じたな
>>6334
ストリップは陰と陽が云々かなあ。
思い付きだが桶に関しては手ごろな台ってだけじゃなくて、日食観測の方法から着想を得てるのかも。専用のメガネがないときの観測方法として桶に水をはって墨を入れて真っ黒にして映った太陽を見るというやり方がある。
>>6337
ちょっと前にダビデ像ってかなりデカイって知ってビックリしたな
もう少しお手軽サイズかと思ってたから
>>6334
雨乞いの逆で日が出るよう踊って祈ったとか?
偶々時間が経って日が出たからこの踊り(祈り)が効いた!みたいな
日が隠れる不思議な事があった、踊り祈ったら日が出たからこの事を物語に
で神話になったとか?
>>6338
横だけど
本当にここに居る1つは博識だなと思った
どこで手に入れるのよそんな知識
ゴリラ、4月半ばに部署異動が決まった
同じサービス業にはなるんだが、今いるところと完全に違う職種になるので不安でドキドキな一方で新天地に楽しみでドキドキしてる
元々ワイ他部署ヘルプとかに行くこともあってその度に結構物怖じせずに参入するから異動を打診してきた上司にも「ま、ゴリ子ちゃんなら大丈夫だよ。気負いせずに頑張ってきなって」と言われる
ほぼど新人みたいになりそうだけど、アラサー、頑張って来るぜよw
村正が脱ぐのも実は神話的な超常的なアレだった…?
>>6330
丁寧に教えてくれてありがとう!
常温と熱燗美味しそー
とっても興味が湧いたので買ってみるよ
飲めない時はジュースで割って飲めって友人に教えて貰ったからどうしてもだったらそれで飲もうと思ってた
アレンジレシピも見てみるね!
欠けた太陽に精力を補って呼び返すためまず観衆をムラムラさせないとって発想かな
やだ深夜の雑談が神話的なえっっっつ雰囲気に
兄弟の結婚を素直に祝えないゴリを誰かしばいてくれ…
家のこととか考えると明日の日の目がみれるか危ういくらい落ち込んじゃう
明日は今年度最後の日だしやることいっぱいあるのになぁ
アンケートに書いたこと
絵師さんたちを守ってあげてください。
定期的に注意喚起をお願いします。
ゴ…審神者になる前の色々な出来事を聞くにつれそう思った。
>>6322
T(竹輪)C(チーズ)P(豚肉)T(照り焼き)大明神
>>6348
アンケートに書き忘れた…!それ大事だめちゃくちゃ大事
>>6346
まあたまにはそんな日もありますわよ
>>6347
何故祝えないの?
跡継ぎとか?
>>6331
それだけでもなんかホラーなお話になりそうだね。近侍からの報告書が文字化けしたところから始まる的な
しかし同じく創作する身としては書いてたものが保存失敗とか、データ飛ぶとかバグるとかは本気でヒョェってなる事案ですが
バックアップは大事ですね
>>6306
っ チロルチョコ一万円分
>>6342
きっと柔軟な感じにみえるのだろうなと思って羨ましくなる
最後文の語尾を見ると陸奥守推しなのだろうか…頑張ってな!ヤベェやっぱり無理!と思ったらここにでも元やら移動先の上司とかに気軽に言ってみたら良いよ!
誇張なのか何日もお隠れになったとあるから
大規模な噴火があって灰で太陽が見えない日が何日か続いたとかもありそう
桶は灰を掬って片付けるのに使ったとか灰で足場が悪いから逆さにして置き石的な使い方で足場安定させるのに使ったとか
>>6347
家のことより自分のことだけ考えようよ♪
ブリコンの「さくらびと」をBGMに夜桜景趣に御前を立たせてみた
直視して2秒と持たなかった(すきです)
>>6344
ジュース割も美味しいと思う!
柑橘苦手じゃなきゃ柚子使ったものとかにして高知感増々にしても良いと思うのよ!
お酒は所詮嗜好品なので各々好きに飲めばいいさ!
お花見ボイス、たまに音量がほかのと違うやつあるよね
いつもより近距離なのを想像したゴリラ、そっと墓入りおやさに〜
>>6346
春やでな
本当にここに居ると楽しいな!
もっと、この神話記述ってこういう意味じゃない?っての見たくなってくる!
>>6353
書いてたのは短編もいい所のぼのぼの〜とした話だったんですけどねw その話だと報告書を書いた刀がおかしくなったのか、自分がおかしくなったのか、とかワクワクする!
スマホからssメー〇ーに変換しよと思って写しておいてよかったです!!
>>6359
盲 点 だ っ た!!ゆず良いね!柑橘類はみんな好き
ゆずハチミツ入れて飲もう
楽しみになってきたー!本当にありがとう!
おやさにー
興味深い話題だけど眠んい……明日遡るわ
>>6365
おやさに〜(ツナマヨネーズちくわを作りながら)
>>6352
自レスです。
家のというより家族かな。いろいろ問題があるんだ。それを実家に残っている自分一人で解決しなければならなくなるのでは?と思ってる。
>>6357
自分のことだけ考えていいのかな…
もう全部投げ出したい気分だよ♪
>>6367
大変だな、兄弟も所帯持てば他人になるしね
上手く立ち回って実家を出ていくのが難しい人もいるし
全部押し付けられない様に根回し作戦を練ろうか
ゴッリの将来に幸あれ
>>6367
実家に残っているからといって、一人で解決しなければいけないということはない
今後のことを兄弟と話し合えるのであれば、早いうちに話しておいたほうがいい
あとになってから相談しても、いままで何もなかったと思われてしまう可能性があるし兄弟の配偶者がどう出てくるか早めにわかっておいたほうがいい
>>5832
バグかな?
>>6364
ついでに他の酒飲みにも言う気持ちで
お酒飲むときは肴と水やお茶等のソフトドリンクを接触しましょう
つまみを食べてから飲むと胃の粘液が出てますアルコール先より内臓を痛めません
しっかり食べてください、新しい自分が美味しいと思うペアリングって良いですよ
お水等のソフトドリンクは体内で水割り作る感覚です
個人的な感覚ですがちゃんとノンアルコールの水分とった時は体感のアルコール残量違います
酒は飲んでも飲まれるな
酒が悪いんじゃない、酒を飲んでやらかす輩が悪いんだ
ちくわレシピ検索してたらポテサラ詰めて天ぷらにしたやつうまそう
あと刻んだ紅ショウガ混ぜた磯部揚げもうまそう
>>6372
なにそれおいしそう(じゅるり)
ポテサラ余った時やろう
明太マヨソースでポテサラ作ってちくわに詰めるのもありかも
>>6372
紅生姜混ぜたのは絶品だよー
いくらでも食べてしまう美味しさや!
里芋とタラコのタラモサラダが食べたくなったー!
>>6331
文章でも外付けHDD必要だなって思ったことあるゴリラ(大賞に応募した作品がマジでデータぶっ飛んで見返せない)
生きてるデータがあってなによりだよ〜
>>6358
あの歌、歌詞がめっちゃ良いよね
何となく沖田くん+沖田組を遠くから見てて、それを回想してる御前の姿が思い浮かんだ
ちなみに同じことやったら、ワイは多分泣く
なんでゴリ子達はこの時間から飯テロ始めるん??今やっと11時位に食べたお夜食消化し終わったのにまた腹減るじゃん???(眠さと満腹感と食欲がバトってる)
>>6378
ワイは諦めてポテチ食べ始めたデブゴリラウホ
ここのゴリたちグルメさんが多いから、いろんなレシピ試したくなっちゃう
ワイがスマートボディになる日は遠いな(おなかの肉を見つつ)
ハニーバナナチーズトーストうまんいぞ
インドにはウシャスっていう神様が居て、太陽神のスーリアを踊りながら裸を見せて、正しく導いて日を昇らせる神話があるし、巫女がトランス状態になって神を降ろして託宣を受けるのは世界中にあるんだろうね。
アメノウズメも元は巫女だろうし、裸体を顕にして、アマテラスをおびき出したのは、もしかして神を身に宿す託宣に性交を含んだものがあったからかなぁ
古代は女性の体その物に神秘を感じていたみたいだし、その身を晒すのは神秘の顕れとか、等と思ってみる
そういや数年越しのスタバのバナナ飲んだ!
多分昔のとは違うんだろうけど、スタバのバナナドリンクをずっと飲みたいと思ってたからとても満足
アーモンドミルクのドリンクも初めてだったから、それ専用のレシートを渡されるを初めて知った
やはりこの世は知らないことの方が多いなぁって思ったゴリラ
>>6347
自レス
色んな方の意見が心に沁みる…
やっぱり早めに話し合わないとだめだよな
ありがとう
アメノウズメと聞いて真っ先に思い出すのがメガテンのアトラスゴリラ推参
>>6378
分かる
とても
分かる
もっと13時〜16時の間に飯テロすれば今日の晩御飯これだ!ってゴリラも多いだろうに……
だけどここの突然の飯テロレシピにはアレンジしながら助けてもらっているので今後とも勢力的に活動してもらいたい
>>6249
ああ、今思えば「図」と言ったのがよくなかったのか、失礼した
あの(男士と同じ)顔の(市民が)いっぱい(街をあるいて)いるという「シーン」を想像したってことな
院生時代に毎年先生から後輩の卒論作成時のアドバイスを求められてたけど内容とか進行に関すること以外に必ず「バックアップはとれ。複数とれ。定期的にとれ。データだけじゃなくて要所要所では印刷もしておけ」をしつこく言ってたなあ。HDDとクラウド保存があれば普通は大丈夫なんじゃないかと言われたことあってまあ実際そうなのだが、締め切り前トラブルの魔物は必ず我々の想像の上をいくのだ。
眠れないからホットミルクのむ
>>6382
この場合の裸は単純なえろというよりは、タナトス(破壊、死)に対する「生」の象徴としてのエ口ースという感じがするよな
性的ではもちろんあるのだが淫靡ではないという
>>6389
っラム酒
>>6386
多分その時間帯は仕事してたり家事してたりしてここから離れてるんだと思うよ
しかし飯テロ具合が半端ないねぇ
>>6391
寝酒はあかんで…
おめめぱっちり過ぎるからもういっそ限界まで起きてようかと思う
>>6393
ホットミルクに少し垂らすとええ香りになって美味しいで
>>6394
それじゃ眠れるようにこわ~いお話でもする?
>>6396
資源がいつの間にか減ってる話?
体重計に久しぶりに乗るのが怖いぜ
>>6397
そうよ…気付いたら資源小判泥棒が入り込んでる本丸ホラー話フフフフ
バグ?で豊前の桜ボイスが倒置法の部分でとまってしまって、告白されたみたいになったせいで私の心臓が停止した 0~(,'3 j )っ
「おや、まだ物足りないのかい?……夜更かしをする君が心配なんだよ」
さっきアンケート書いて来ました。
「鍛刀CPには天井値つけて下さい」
「サービス終了前に家庭用機(PSとか)版を!」と
平身低頭の心持ちでお願いしてみた。
でも、あのアンケートって何の為なんだろ?
個人的にはガチャ天井あるタイプのゲーム方が集金エグいことになるケースが多い気がするけどな……林檎さんに怒られるようなやつ
>>6403
とうらぶちゃんにはもっともっと儲けて欲しいけど健全さは失わないでほしいな
桜付けの途中で間違って江戸城にお頭単騎で出てしまった...
>>6402
サービス向上の為なんじゃない?
DMMとニトロの兼業先でもこないだ2周年記念前にサービス向上の為のアンケートあったよ
こんなアンケートとうらぶでもしてくれないかなぁって思ってたからやっときたか!って感じだったんだけど
昨日は書けなかったから今日書く予定
おはさにー。
今日はジャガイモのガレットの上に、ファミマのシュクメルリを掛けて食べるわ。
遡ったらもうシュクメルリを食べる以外の選択がなかった。
>>6405
あるあるやな
とうらぶに天井つけるなら、どうやってつけるんだろ?
無課金でもカンスト資源で回したら天井来るなんて出来ないよね?
富士札100枚セットで確定みたいにするのかな?
…ティッシュ100枚……妄想にしても酷いな
>>6405
何故か暴れん坊将軍のテーマで馬で駆けるお頭が頭に浮かんだわ
おはさにー
>>6409
新アイテム「超富士札(仮)」1枚1000dmmp
10枚使用で確定…とか?
>>6411
おはさにー
>>6410
お頭「余の顔見忘れたか」
め組の親分は御前で大岡越前は小豆さん希望
ここの管理人さん新男士鍛刀チャレンジの度に富士札100枚チャレンジしてるけど100で出なくて買い足してた時もあったような…(ふんわり記憶)
>>6415
鬼丸さんのときだっけ…?(多分)
札なりに仕事はするんだけど努力が方向音痴だった記憶が
>>6410
せめて御庭番も連れてって…
とうらぶ無双が実現したらそれはそれでハマりそう
>>6417
ごこちゃん、謙信君、南泉、日光…かな?
#へし切長谷部国宝指定記念日
タグ出来てた☺️
>>6418
意地でも上達して推しでスーパープレイしたい
最近朝、家の近くにいる鶯が「ホー、ホケケキョキョ」「ホー、ホケキョキョッ、キョ」て鳴いてる。
今日休みなんでいつもより長く聴いてるんだけど、5ホーホケキョ!
送信しちゃった…5ホーホケキョとは…!
5回に1回くらいでちゃんと鳴けるようになってきたよ!て!言いたかった!
お仕事行ってくる
鍛刀CPは30回も回せば大体来てくれるから良い(ただし100回回そうと2振目は来ない)
常設の経験値を増やしてKBCの経験値もなんとかして欲しい。7、8面からは極基準の経験値にして欲しい
おはさにー!
>>6388
PCの元データ消しちゃった上に、クラウドデータは破損してて読み取れず大変なことになったことがあるよ
いつも平気なのに…何故今回に限って破損…て(白目)
>>6423
若鶯の声や
上達に笑む朝
(自由律)
おはさにー
all極打刀部隊で長篠にケビン狩りに出たんだが、今日に限って全く出ない。いつもあっさり出てくるのに。そうこうしてるうちにボスマスで不動君が泥して驚いた。うちの不動君は拡充か鍛刀でしか来たことないものだから。君、ボス泥もするんだ…
1枚10000円する富士札極っての実装して、2、3万円買うと確定とか?とうらぶは無課金でも回せるから何回以上鍛刀で確定だと商売あがったりだしな
>>6430
それな
確実に鍛刀出来る手段は欲しいけど、ゲーム続いてほしいから運営ちゃんにお賽銭もしたい
個人的な意見だけど
資材を普段からコツコツ貯めて鍛刀チャレンジ来たら大量消費でカツカツorすかんぴんにして崩れ落ちるまでが形式美だと思ってる
ほぼフルある資材が4桁ぐらいになってくると出ねぇ〜!ってなりながら面白くなってたりする
それもこれもここでワーワー言いつつだからだと思ってるのでゴリラで良かったわ
たぶん天井うんぬんは「課金したら確実に出るようになって欲しい」ということだろうから
資材無くなる無くならないという点よりも
「新男士買えるようになって欲しい」という事ではないかな
天井って要するに「課金額の上限」のことだから
ぱちすろから輸入された文化的なのよ
天井付きゲーの天井って大体9万とかよ
有ってもそもそも手が届かん
天井設定するなら課金札使用時だよねぇ
でも天井出来たらそれ前提になる気もするから複雑
>>6434
高い天井だとはなから課金しないって人も多くなるよね
御札課金勢はもっと報われるべきだとは思う
バックアップ取っておけの話で思い出した
授業や提出物がリモートになって結構順調に行くものですねありがたいと思っていた矢先
期限日の朝に提出ボタンの反応がなくなって学生課に電話したら
同じような問い合わせが他にも入っているから全部手で紙に書き直せるなら自筆署名入りになるからメールに画像データ添付ok、問い合わせは明日以降も受け付けると言われた
残り一本だったから間に合ったけど何だか全身がむずむずして寝付けなかった
でもちょっと面白かった
あれから誰に質問しても自力で何を見直しても変更点がわからなくなった時点で一度提出物は出すことにしています
>>6436
だからと言って売上を下げる訳にいかない
→これまで2万くらい課金してた人に「確実に9万を出させる」システムにしなくてはならなくなる
→キャラ排出率をサイレントで下げる
→課金しない人払い99.9%出ない代わりに、課金した人は全員持ってるというゲームになる
こうなる
>>6436
ほとんど確定報酬なレベルで天井が低いとそれはそれで鍛刀CPの意味ある?ってなっちゃうしねぇ
天井の代わりにシール祭りを年4回開催もいいかなと思ったり
>>6438
これの何が怖いって「ゲーム性が崩れること」じゃない
毎回30万突っ込む廃課金兵1人が救われる代わりに、新たに3人の毎回9万突っ込むセミ・課金兵が生まれるという点
財布が限界ギリギリの人数はむしろ増えることになる
>>6440
鍛刀100回ごとにシール1枚とかじゃなきゃ面白くないな
今後もコラボとかでお堅いとこともお付き合いしていくなら
廃課金ゲーの称号は遠慮したいだろうねー
>>6442
その計算で行くと今の日課が3回で、365日×3回=1095回→シール10枚の換算か
>>6441
セミを虫の方でとってすぐ財布が枯れて短命な課金兵の例えかと思ってしもた
鍛刀CPは重課金者に救済があっても良いとは思うけど、札にはは課金しないワイからすると札なしで出た出ないって阿鼻叫喚するのが楽しいのでこのままでも良いな(個人の意見です)
極村正が真剣必殺一発で出した。普段から脱いでる男はやっぱり違うぜ
>>6447
必殺値90越えの男だからね
当たればバンバン脱いでくれるよ!
シールはニトロの方から提案したんだっけ?
いろんなキャラに触れてほしいからって
初回鍛刀チャレンジで資材枯渇で失敗しても他イベ報酬や復刻鍛刀チャレンジとか入手機会あるからね 刀剣乱舞は優しい方だと思う
天井低めの兼業先が10連で最高レア補助シール1枚、30枚で最高レアの恒常キャラもしくはその時ピックアップされている期間限定キャラが一人交換方式だわ
30枚貯まると使い時に悩んでしまうのよね
>>6415
あったな。100連爆死、泣きの8枚目で鬼丸召喚。日光さんも100連爆死だったし恐ろしい
ちなみにうちは富士札は泛塵くんの時に奇跡的に働いたが、富士札が仕事したのは後にも先にもこの時のみ
プレステ3で1個だけやりたいゲームあるんだよな~リメイクの可能性は低そうだし…
ううーーーん…中古でソフトだけでも確保するのもありかなあ
>>6450
そうだね
天井ない代わりにそれが救済になってる
>>6443
そういやそうだな。ユネスコ世界遺産の文楽とコラボするくらいだから廃課金ゲーと呼ばれるようになったらまずいわな
貧乏人で臓器違法売却でもしなきゃエンゲージできないワイ
超低みの見物
江戸城の行動力回復しなくて、いっそゴールから水攻めにしたら入り口に苦無ップルも鍵も流れ着くんじゃないかと思い始めた
元々湿地帯だし行けるんじゃなかろうか(重機レンタル申込み)
>>6438
格差社会ですな…
そして課金で鍛刀CPは突破できるようになったとしても、今度はボス泥道中泥の確率にまがまが
それも必ず捕まえられる捕獲機n万円也を買うか現在より低くなる泥率で粘るかの選択に
確定報酬の男士でも集金するなら、やはり1周獲得数が減った玉なり鍵なりをざくざく集められる遠征に行ける手形を課金で…?
擬人化はOKでも女体化はNGという同僚は当然ながら某ゲームはムリとか言ってたんだが、今日とうとう始めたとか言ってて驚いたよ
布教に負けて義理で入れたんなら大変やなって思ったけど、オグリが史実通りに大食いキャラなのが気に入ったらしい
とうらぶのように、あれは他所様の世界のお話と割りきったら思楽しいらしい
古今さん熊本に無事到着したんだね
長旅だなぁ
>>6460
展示期間長いんだね
見に行きたい!
>>6460
(雅な一句と一緒にくまモンとのツーショットをゴリラのスマホに送ってくる古今さんを受信した)
近侍の顔を拡大鏡で見てみた
顔がよすぎてショッカーみたいな奇声をあげてしまった。今日も推しが尊い
この手のゲームに天井は難しいと思うんだよな
別ゲーみたいに通常鍛刀とは別枠の課金枠鍛刀みたいなのを用意するとかじゃないと難しくない?
>>6459
ワイも旦那が始めてたから始めたけどあれは別の世界線(異世界)のお話だって最初にゲーム内で出るから割りきりやすいかもね
ワイの大好きなスティルインラブかビリーヴが来たら頑張るつもりでいる…(ほぼログインのみ)
>>6462
更に横から
くまモンさん気に入って大きめのぬいぐるみ抱えて帰って来てたらいいなと思った
鍛刀で天井付けるとしたら某図書館が使ってたシステムとかなら似てると思うんだよね
課金の金栞(いわゆる富士札)でチャンスゲージがたまって、増えれば確率が上がり、50回目で確定。途中て来たらゲージが消えるから成功判定が分かりやすい
イベントとかで配布した分+どうしても欲しいなら追加で買うとか
……ただまぁ、その初期は通常の金栞でオッケーだったのが期間限定の栞じゃないとゲージ貯まらないよ、その栞、金栞より高いよ!に移行したり、他でも課金での見返りがすごく少なくなって辞めてしまったのでなんとも…
暖かいを通り越して暑い
去年は月末は雪が降ったのに
桜吹雪が凄いわぁ
>>6464
バレンタインに大阪城掘らせるようなゲームに他のゲームに同調して同じようなシステム導入する意味が分からない
シールもあるし時間が経てば入手できるでしょ
特命復刻はもう少し鍵課金しやすいようにしてほしい
ワープ先が微妙なのはちょっと…
天井システムが導入されるということは、確定報酬とシール様がいなくなる可能性が高いので困ります
くまモンと言えば
突っ込みの名人であられる上皇后陛下(当時は皇后陛下)とのやり取りが思い出される
某馬のゲームが始まってから引退馬の支援が増えたって話を聞いて、とうらぶきっかけで失われたと言われた刀が表舞台に出てきたり、展示機会が増えたり、保存管理してる博物館に積極的に通ってる審神者に通ずるなにかを感じたな
ゲームが発端でもそこにものすごい愛を感じる
>>6473
素晴らしいことだよね
馬はぶっちゃけ経済動物なんで
繁殖に使う価値が無い「引退馬」は乗馬馬になれれば上等
ふつうはペットフードかコンビーフ
しかたないことではあるけど
もうじき12時だけど
時刻に関係なく
大包平が好き!!!!!!!!!
短刀ちゃんを修行に行かせた(隊長から外した)ら、鍵と行動回数が渋くなったんだけど、江戸城さん小さい子推し?
>>6472
「くまモンさんはお一人でされているの?」ってやつな
あれは話してるのが部屋の端あたりで追い詰められてる感も出て非常に面白かったw
>>6476
苦無1「暇だなー」
苦無2「誰かと遊びたいなー」
苦無1「でも最近は大きいひとたちばっかりで怖いし…」
苦無2「怖いよねー…あっ、あそこでちっちゃい子が歩いてくるよ!」
苦無1「ほんとだ!」
苦無「「あそぼーo(^o^)o」」
黄砂ヤバイね
激しい咳が出るのなんてタバコくらいなのに同じくらい苦しい咳が出るぜぃ
親に禁止されて課金ができない私(学生)、公式に何も返すことができず罪悪感でいっぱい
>>6478
そしてちっちゃいこに
ぶっ刺されるのである
>>6480
別に罪悪感感じる必要ないけどお小遣いでお気に入りの子のグッズ買えば?
>>6480
キャリア決済だったらバレるけど、魔法のカードなら大丈夫じゃない?
>>6477
あわあわするくまモン
県知事が
中の人など居ないのです(超意訳)
と答えてたw
>>6480
とうらぶはアクティブユーザー数を重視してるっぽいし、まめに遊ぶことも立派な貢献よー
>>6479
ひょっとして、PM2.5激しい地域じゃないですか?
黄砂と一緒に降り注いでますよ…
>>6483
学生の身で親との約束守って遊んでる子に抜け道提案するようなことは余計な波風立てるだけだしどうかと思う
>>6480
今すぐじゃなくても将来自分で使えるお金を持った時でもいいんじゃない
ゲームがそのとき無くなってても刀剣の展示とか施設の整備なんかにお金が回れば運営としても望むところでしょ
>>6480
そういうユーザーも居るからの今の運営方式だと思う
コラボとかステ・ミュ グッズ コミカライズ 映画 アニメ
すべてに著作権収入が発生するはず
損益分岐点を上回る利益が発生してるからゲームが続いてる
ゲーム単体では赤字となったとしても
派生品が稼いでるなら続くと思われ
>>6483
それも隠したことによる金銭トラブル結局あるから
課金で親ともめたは学校あるあるだよ
禁止されてたら素直に止めたほうがいいと思うよ
>>6486
調べてみたけど大丈夫な地域だったよ
でもそっちも注意しとかなきゃだね
>>6483
それで感づかれてゲームそのものを禁止され
アプリ削除されたら
煽った責任取れる?
流れを無視しておにぎり美味しい
>>6493
つチャア
シンプルに塩か、シャケのが好き
>>6480
課金しない人もアクティブユーザーにいることに意味がある
ここは大人の人が多いから課金してる人も多いけど、それはそういうものよ
持てる者が与えればよいのよ
農産物直売所で豆餅(大好物)発見したので買ってきた
うまうま
>>6480
自レス失礼します
皆さんアドバイスありがとうございます!
確かに、ゲーム内の課金だけが貢献できる手段ではありませんね…推しのグッズ買います!
あと今は校則で禁止されているので出来ないのですが、バイト始めたら何かしら課金しようと思います!
よくよく考えたら鶯丸も割りと可愛い馬鹿やってんなーと思った昼下がりの馬当番
子供の頃はお赤飯苦手だった
何か固いし、甘そうな色してるのに甘くないし…
今はこのモチモチ感が好きだ
ゴマ塩で味変もできるし最高
花粉症対策では無いがこの時期たまに(鼻○そが鼻の奥で引っかかってるとか)なんの脈絡もなくくしゃみが出るのは黄砂のせいなのかな
いつか本丸の庭・黄砂、庭・杉とかでクシャミしまくる男士のボイスが聴ける?
推し「鼻かむのが忙しくていくさで華咲かせらんね…ふぁっくしょい!!」
ミュートするの忘れてて部屋に響きた渡る「ひとーーーーつ!!!」の声よ
1人で助かった
こうやって切ると綺麗にパッケージがとれるよ!
嘘をつくな!!!(ボロボロのパッケージ)
>>6500
???「雅じゃなーい!」
>>6497
学生さんは勉強が第一やからな
課金のためのバイトはちょっとオススメしない
多分ご両親もそういうの心配してダメって言ってるんだと思う
一度課金すると次の課金のハードル下がるし
>>6499
甘いお赤飯地方出身ゴリラが複雑な顔でみている
>>6499
ちょっと共感
自分は今でも苦手
そもそもスイーツやお菓子じゃないのに砂糖の甘さのする食べ物(主菜や主食)が理解できないんだよな
まあ小豆の甘さなんだろうけどあれは主食(ご飯)としてはムリ…
ごま塩救済があるから食べられなくはないけど、ごま塩付けてくれてることが少なくて小さい頃はその存在すら知らなかったよ
>>6493
ツナマヨいる?
>>6505
横だが
甘いの?!
砂糖入れて蒸すとか?
>>6502
こちら側のどこからでも切れます「ひどい…」
こすらなくても汚れが落ちる「なんて奴だ…」
富士札「ちゃんと仕事しろよ…」
>>6501
年中の風物詩
東北民ゆえ、おめでたい=お砂糖=甘いご飯の方程式がある。祖父祖母と仲良かったのもあるだろうけど
>>6502
あるあるどんまい
小さいパッケージとかの「どこからでも切れます」ってやつも嘘つきー!って思うw
>>6498
周りからは「古備前が今日も馬鹿やってる」と微笑ましく見られてそうだなって
丸めたあんこの周りをお赤飯で包むお菓子もあったよな
地域によって色々あるんやな
>>6508
金時豆つかうのよ。めっちゃ甘いの作る人もいるけど我が家はほのかな甘味かな。でも他県の人が食べたら甘い!ってなると思う
>>6504
気持ちはわからんでもないが、本人書いてないから課金のためかどうかはわからんし、その辺まで口を出すのは親の役目よ
>>6500
推し「黒漆太刀拵も……」
もふもふ「ぶぇっくしっ!!」
推し「(´゚д゚`)」
>>6502
最終的に「この嘘つき!お前なんかこうしてやる!!」って刃物を持ち出すんですねどこの火サス(ry
>>6502
こちら側のどこからでも(開けられないので)キレます
>>6515
美味しそう
試してみようかな
甘納豆赤飯もあるしね
>>6506
卵焼き、大学芋、甘辛煮「「「」」」
お雑煮も地方によって色々あるしお料理って奥が深い。本丸ではお雑煮何種類も作るんだろうか
なんか昔の人の甘い=おいしいっていう文化が悪さしてる(いや別に悪くは無いけど)
砂糖とか貴重だった時代に甘さは素晴らしいものだったのは分かるけど現代まで引きずるのはやめて…ゴリラは舌が肥えてしもうたんだ
>>6504
校則で禁止されてるって言ってるから、たぶん卒業後の話じゃない?
だし巻き卵はお上品で大人って感じするからょぅι゛ょゴリラは砂糖いれちゃうもんね〜
>>6517
シャァベッタァァァァァァァ!!!
健康上の理由で痩せなきゃならんワイ
プールでも通勤でも歩き
温野菜中心で魚を食べてるんだが
風船の如く膨らんでた腹が脇から減ってきた(まだ痩せたと言えるレベルではない)
体重はまだ変わらない
帯締の端が脇に回るまで頑張る!
甘いか甘くないかetcが巻き起こす本丸赤飯の乱
甘いといえば九州の醤油は衝撃だった
すき焼きのたれの親戚じゃないかと思った関所の向こうの民
>>6529
そもそも赤飯に豆が入ってるか否かでもプチ争いが始まる
>>6524
まあそれも含めての伝統と歴史だよね
それ以外にも色々あるし口に合うやつを食べればええんやで
砂糖入れる玉子焼きは弁当用ですぐ食べるのは出汁巻き~
>>6526
甘いご飯ダメなゴリラだけどだし巻きは入れるの賛成だな
なんか結局、きつい甘さじゃなくてうまく他の味と噛み合ってれば美味いと感じるんだよね
甘み単体でドーン!みたいなのがダメなんだ
マリアージュってやつかな(かっこつけ)
ご当地お雑煮全バージョン作ってたら松が明けてしまうので
推し雑煮がメニューに入る権をかけた小隊対抗トーナメント戦をやってます
チーズ入ってるたまご焼き好きなんだけど自分でやるとスクランブルエッグになる
最近のヨーグルトは蓋につかないのキレイと思うけどちょっと寂しくなったり
極うぐは馬付けると
馬に凄んでるのがかわいい
>>6536
どうやるのが正解かわからんが
卵液に混ぜるんじゃなく巻く時に内側にチーズふりかけて巻き込めばいいんでない?
>>6537
bio「ソワソワ…」
>>6530
ふっふっふ
同じ九州でも南へ行くほど甘くなってなあ
鹿児島の醤油は筑前民にも甘いと感じるんだぜ
>>6528
ぎっくう
(帯締め長尺使ってるゴリラ)
味噌汁戦争にお雑煮戦争、お赤飯戦争、卵焼き戦争
本丸で起きそうな戦い挙げるときりがないね
いっそ全部味わいたいからローテで作ってって欲しい(男士の手作り食べたい)
>>6529
甘い赤飯…?
江戸時代は日本人妻との手切れ金に大量の砂糖渡して日本人から気前の良い人扱いされた外国人も居たらしい
同田貫正国「ほうらよっ、ご所望のいきなり団子だ!」
産まれてこれまで醤油赤飯しか食べた事ないゴリラが通りますよっと
>>6536
カットされてるチーズを卵焼きに巻き込んで作るといい感じ
>>6538
馬当番もなかなか可愛い
週3日しか開かない鎌倉ハムのアウトレット店(直営)でハンバーグとビーフジャーキー買ってきたぞー
自分にご褒美ご褒美
>>6541
刺身醤油はそれに輪をかけて甘いんだぜぇ
鹿児島ゴリラが出張で北海道行って海鮮食べた時の醤油が辛すぎてヤバかった
正月の餅も揉めそうだよね
大量の納豆餅作って怪訝な顔されるの目に見えるもん…
>>6544
横だが、甘納豆が入ってる地域があるんや
あっまい鹿児島の醤油にな、たっぷりニンニクと生姜を溶かして食べる鳥刺しは大変美味なんじゃよ……ねっとりした鶏の食感と醤油の甘さが絶妙に合ってて、リスクを承知で食べてしまうんじゃ…
>>6543
争いは起きるが
主が使ったと言えば
全員黙って食べそう(笑)
>>6556
誤字
使った→作った
>>6554
マジか………
想像出来ん…
>>6547
白米も肉魚野菜も食べたことないのか…凄いな(違う)
>>6528
運動はそれでOK!
ご飯はバランスよく3食食べた方がいいよ。あとは午後9時以降の飲食しなきゃ徐々に痩せてくよ~
>>6546
敵「んぎゅきゅっきゅっ」(破壊)
ところてんも地域差あるよね黒蜜とか酢醤油、味噌、もろみ酢、生姜醤油、出汁ete.
>>6487
確かに。ワイが軽率だったわ。
今どきこんなしっかりした子を横道に引っ張りこんじゃいけないね
>>6479
花粉に黄砂がくっついて花粉が破裂すると呼吸器の奥まで入り込んで健康被害が出てしまうこともあるらしいよ
とりあえずマスクと眼鏡とか必須で行動しておくれ
ワイ白みそと甘い醤油が苦手
九州のほうに修学旅行行ったときは、マイ醤油持って行ったな
マイナーな麦みそ育ち故、豚汁が麦みそ豚バラサツマイモ入りという甘い豚汁になるがそれは平気
指先かじかむ寒さの日に熱々のあまーい豚汁が母の味
ゴリラの皆さんに差し入れですー。
つ 先生の作った料理(素材不明)
>>6551
ちょっと枕崎でかつを食ってくる!
地元の味は好みに関係なく好きになるんだな
初めに推したキャラはその後の推しキャラの傾向に関係なく好きみたいなもんか
初めて食べた味が本丸の味になりそう
刀の時は食べた事ないだろうし
うちは醤油は九州の醤油で味噌は米麦の合わせ味噌
>>6566
なお安全性は微妙な顔をした陸奥守と肥前が保証します
>>6570
保証してへんしてへんw
>>6570
無事に立ってて手入れ必要そうでもないのでヨシ!(よくない
>>6570
食べて死ぬことはないが、表情は死ぬと…
>>6573
つまり精神的ダメージは甚大、と…
ワイ初めて九州で甘いお醤油食べた時ちょっとびっくりしたけど、新鮮なイカのお刺身によく合ってて「なるほど、美味しいな」と思ったよ
九州ゴリラだけど醤油は地元のお店のじゃないと満足できない身体にされとる
親子三代で使ってるから地元離れてる時も送ってもらってた
九州以外でも長崎からの街道(海道含む)が通ってたとこは銘菓の類いが砂糖まぶした何かな気がする。鹿児島はちょっと甘さを極めてるから凄い
>>6576
シュガーロードの事?
県外の食事処でたまに九州の人向けに甘い醤油置いてあるけどコレジャナイ感がすごいんだよな
やっぱ作り方からして独特なんだろうな
お、地域限定ご飯のお話かい?
ワイんとこは砂糖たっぷりの超甘いお稲荷さんがあるぞい
中身が紅しょうがでピンク色なの
普通のお稲荷さんと思って食べた小狐丸にビックリされるかもしれん
カスドースはすごいよな
ハチミツや水あめ使ってカステラ作って中のスポンジだけ切り出して蜜で煮て砂糖絡めるとか非常食にもってこいな高カ口リーだぜ…
九州の甘い醤油についてチラッと調べた
天草などの甘味料をブレンドしてる
甘くなったのは17世紀ごろから
当時は高級な砂糖だけど出島があるから比較的手に入りやすかった
醤油の塩分
北海道22%、関東18%、
さしみ醤油の塩分
福岡15%、鹿児島11%
へー知らなかった!面白い!
地元があるってうらやましいな〜
ワイ生まれも育ちも都会、たびたび羨ましがられたけど、個人的にはコンクリートと物に溢れるばかりで結局何もないと感じながら育った
自分の経験に無いものだからここでいろんな名物の話を聞けるの楽しい!
>>6577
そうそう。飛び飛びの砂糖まぶした名物に見せて道で四国とかまで繋がってるのが面白かった。
銘菓は長崎の桃のカステラ凄い...と思ってたけど地元は黒糖クレープ的なのだし、と思うと何も言えなくなる。
>>6519
だれうま
>>6581
薩摩は奄美大島からの黒糖が手に入りやすかった。というのもある。
昔は砂糖を食べられることがステータスみたいなのあったんだろうな
イギリスだっけ?きゅうりのサンドイッチが貴族のステータスになってたの
>>6586
うちにはキュウリを育てる温室があるんだぜアピールだっけ
この時期だとぼた餅(おはぎ)が出るけど、ワイの地元は定番のあんこ&きなこに加えてエゴマ味があるよ
香ばしいし所々プチプチした食感もあって美味しいんだが、口周りと歯に小さい水玉模様みたいな跡が出来ちゃうのが玉にキズ
多分うちの本丸はお互いの顔を見て爆笑する男士と食べた直後に洗面所に駆け込む男士とで大騒ぎになりそう
>>6582
小松菜・佃煮・柳川鍋・もんじゃ焼き「都会生まれですが…」
お昼にクロワッサンと塩パンとクリームチーズ&ジャムを挟んだフレンチトーストを食べた
最高やん…バターや塩やたまごがじゅわっとしみててどれも最高に美味しい
>>6589
自レス
ワイの体験してきた人生にはそれらはほぼ無かったよ
>>6586
似たような感じで紅茶の茶葉をバサバサ使い、砂糖をドサドサ入れる飲み方もあったそうな
そして紅茶ケースには鍵がついてたり
お昼に柚子塩うどん食べた
アフタヌーンティーしたいなキューカンバーサンドイッチとか鶏ハムとか(でぶぅ)
>>6592
あの人たち紅茶に命かけすぎだと思う
ミルクティーのミルクとか
>>6586
イギリスの小説にある謎のキュウリサンド推しはそれだったか...
なぜキュウリをピンポイントで?だったよ
昼間から珍しく雑談が飯テロしてる!!
もちもち雑談だ!!!
みっちゃんのご実家、徳川ミュージアムさんが、4月から土日のみ開館、カフェとミュージアムショップはしばらく休業らしい。毎年梅祭りが終わる4月には休館するんだけど、やはりコロナで来館者減って色々苦しいのかな。心配だ。ワイ県内なんで土日に行ってお布施してこよう!!まだ買ってなかったコラボグッズは沢山数揃えてるそうなんで、ミュージアムショップが開くのを待とう!
五月の、特急燭台切光忠が走る頃には再開してるよね?祈ってる
>>6594
ミルク・イン・ビフォアとミルク・イン・アフターのどちらがより美味しいかを有名な研究機関が発表したりね
たしかに低温殺菌乳を使えば、ビフォアの方がくどくないので説得力はある
サーティワンでハンドパック買いてえ
今アイス買ってソーダとかアイスティに浮かべたいキャラメルリボンとかオレンジシャーベットとか冷凍庫が空いてればな……
アンケートもだけど公式には慈悲深い時の政府タグも検索していただきたい
最近、一週間なべしゃぶ→二週間ごく普通のご飯→一週間なべしゃぶで5キロ絞った
まあ自粛太りを標準体重に戻しただけなんだが
エ○ラさんには感謝しています
なべしゃぶの素美味しい
LINEスタンプ眺めてたらここのサニー達にぴっりな気がするのあった
でも公式じゃなく個人のクリエイターが作ったやつをここに書くと晒しになっちゃうのかな?
イギリスでは労働者にも砂糖入りの紅茶がふるまわれた
仕事疲れた→甘い紅茶最高!→砂糖買うためにもっと働かねば!
っていうループだったとかなんとか…
>>6602
管理人ちゃんに迷惑かかるような事は止めようね。
福岡市には救急車の寄贈を受付してる話は以前したが
お濠端に桜を寄贈して植える制度もあるらしい
寄贈 何某
と刻んだプレートとソメイヨシノの若木を何本か見たよ
送り出した息子が入学式のスーツを買ったら金がなくなったと知らせてきた
だ、大事に長く着なさいよ(震え声)
としか言えなかった
フレッシャーズフェアとかあったろう!
まあ、安いと型崩れするし仕方ないかと諦める
ワイは好きな色のスーツを買ったら、後で親に黒か紺でしょ!と怒られたのを思い出したわ
お店の人には誉められたのになと理不尽に感じた思い出
あと、良い子の皆は後から転出届忘れたとか卒業証明書忘れたとかしないようにね!
これもワイもやらかしたから、親子は似るなと思って諦めた。取りに行ってこよう
>>6604
この場合は管理人ちゃんというよりも相手クリエイターへの懸念のほうかな
ここにも、まれに荒らす目的で出入りする人がいるから、そういう人がいやがらせ目的でそちらに行かないようにっていう
>>6606
自レス
それにしても店の人は入学式用のスーツを買いに来た客に何を薦めとるんや……
>>6608
紳士服屋さんに行くとやっぱりそうなるよ感覚バブリーだもの
学生は若者向けの服屋で3~4月だけスーツ置く、みたいな所でちょうどいい
>>6608
相手も商売だし押しに弱そうな客ならアレもコレもってなるかもなぁ
>>6603
ワイから運営ちゃんに踊らされるのと同じなわけね
人間もゴリラも大差ないウホ
>>6610
学生はスーツの相場なんてよく知らんから言われるまま買ってしまうよね
>>6608
店員さんもいろんな人がいるから…
ちょっとおすすめしてみて買ってくれそうだとラッキーって思っちゃう
大事に着ればもつから、あとは体型維持
買う側もしっかりどういうものが予算いくらでほしいと最初に言うのが無難かな
お花見(近くの城跡)に行ってきた
桜満開散り始め。最高にきれいだった
日光浴大事ね
>>6602
自レス
面白いものとかついつい「聞いて聞いてー」ってなっちゃうから確認してよかった
ありがとう
>>6591
地元の魅力って住んでるだけだと分からんよね
外側から見たらこれ良いのに何で知られてないのかなってことが多々あるんだと思う
どこまでの範囲を地元って括ってるのか知らないけど、もうちょい見てみたら良いんじゃない?
これから知るのも全然アリでしょ
桜の下に埋まって散っていくのを眺めていたい…
とか乙女チックなことを思ったが絵面考えたら恐怖の首だけゴリラだった哀しみ…
>>6606
自分でスーツ買ったことがないなら相場なんて分からんやろうしな
まあ勉強代だと思えばいい
どうせ就職の時にも着られますよ!とか言われちゃったんだろう
>>6615
ぼんやりと、こんな感じのあったよーオススメだよーってのだったら大丈夫だと思うよ。
気になった人は自力で探すだろうし。
>>6617
ドラミングで鍛えた胸から下だけ埋まって上を見ながら「おそらきれい」してる燃え尽きゴリラを受信したので転送しておきます
苺ゼリーとパンナコッタのケーキ出来た!
バラの紅茶入れて食べるよ!
ゴリーさんもご一緒にどうぞー
>>6617
首だけゴリラだから怖いのよゴリ子ちゃん
肩辺りまで土からでなさい。胸像ゴリラなら埋まってても違和感ないわ。少し傾きをつけると朽ちた胸像っぽくなるわよ
>>6606
スーツで入学式なら大学かな?
18歳あたりの男の子にスーツの相場は分からんだろう…
卒業まで4年だとしても体形変わることもあるし、いいお値段したんならお直しができるタイプだといいね
>>6606
なんかワンサイズ大きいの買いに行ったのにゴリ押されて結局同じサイズのスーツが二着になったのを思い出した…
>>6621
ありがとー
っフィナンシェ
>>6622
横だけど、首だけだろうが胸像だろうが、地面にゴリラ落ちてるだけで人間落ちてるより怖いと思う
>>6606
成人式もあるし
女の子の着物レンタルの料金を思えば、物が手元に残るだけマシじゃない?
お直しできるタイプだといいね
>>6606
クーリングオフはできないのか…?
スーツは親と買いに行ったな
9号大きくて7号で、今も変わらんサイズだから5年は着てるな
明日から新社会人なんだけども、一番の心配の種であった保険証が無い期間を一週間程度に縮められそうで良かった。入社前から会社の人に手間かけさせちゃったな
やっぱりまだ肌寒いなぁ
一応室温16度あるんだけどね、体感温度っていうのかな、指先冷たい
ストーブスイッチポチー
3月下旬オープンって言ってたのにいぃ…コロナのせいなのかなぁ。それにしたってお知らせのひとつもないのは悲しいぞ
>>6631
つ 生姜湯
スーツも大事だけど靴とか鞄もええやつ買うんやで。学生の時は誤魔化せても大人になると色々とアレやし。歩きやすい靴と書類がきちんとはいる大きめの鞄がおすすめや。あとはスマホがあるからとか言わんとメモ帳もな
自炊だご飯だ!も良いけど体調が悪くなったり自然災害だったりするからパック飯とかも買っておくんだぞ。あとは引越し初日で忘れがちなトイレットペーパーも大切だ
入学式スーツか。懐かしいな。
うちは私がもう社会人だったので弟にお祝いに買ってやったなあ。
若者向けのスーツ店とはいえ革靴から一式つくセットを買ったのでまだ20代の自分には結構な出費だったが額が大きかっただけに記憶に残ったようで気前のいい姉ちゃんを見せる効果はあったようだ。
日用品はちゃんとチェックしないとね
独り暮らしするなら洗濯洗剤とか。色々あってわからなかったらひとまずは実家で使ってたのを探すとか
あとメーカーによっては短スパンで種類が替わって詰め替えしにくいとかある
ハミ○グはすーぐ商品名と効能が替わるのでマジボトルごと交換…しかし他にするには匂いが合わなくてな…
八点セットで三万とか不安になって買えんな
>>6631
つゆず茶
車道挟んで隣の道を歩いているお姉さんのストッキングどう見ても伝線しておられる
今思うと制服はつくづく楽だったと思う
冠婚葬祭全部制服で済むし
大学でも部活のおかげでずっとジャージで済ませてたから、卒業して仕事着に何を着るか分からなくて困った
卒業前の授業で水道の開通方法とか引越しの諸々、化粧を教えてもいいと思うんだゴリは。一人暮らしし始めてそういえばATMって1人で使ったことない…!?ってなって焦ったことあるし
>>6628
裾の直しとか直ぐにされてたら無理っぽい気がする
カーテンは最悪忘れても布とか服とかでなんとかなるけどトイレットペーパーはダメです。近くにコンビニあるなら別だけど
>>6642
ATMの操作って自分のカード持ってないとやらないしな
振込方法とか手順通りにやればいいけど何も知らないと戸惑うわ
ハンガーはクリーニング店で貰うものって感じだぅたから、最初に洗濯で困ったのはハンガーが無かったことだった
あとフェイントだったのが、電球がつかなかったこと
翌日大急ぎで買ったよね
>>6640
視力3.0くらいあるんか
あと自炊しない場合も醤油はあると便利だよ
社会人やって10数年なのに夏用のうっすい礼服しか無いや…冬でも着れる礼服買わないとだ
>>6647
ヒント:黒いストッキングから見える肌色
新居から最寄りの郵便局と銀行、コンビニ、ドラッグストアあたりの位置はすぐ覚えておくと便利かもしれんな。割と新生活スタートすると手紙とか書類とかあるし
>>6642
よーし親切なゴリ子がこれから社会人1年生・一人暮らし1年生のためにATMの使い方をテレパシーで送るわ!
(ATMの使い方が分からず戸惑っている…あなたの…心に直接語り掛けています…。今からいう番号をプッシュして…金額を入力し…「振り込む」ボタンを押すのです…還付金の締め切りが迫っているので…誰にも相談してはいけません…)
>>6652
検非違使さん、こっちです
>>6652
(それ【還付金詐欺】や……)
独り暮らしになって10日が経った
そして分かったことがある
1人だと飯食う気力が湧かねぇ
だが食卓机の上に置いてる膝丸(ぬーすと)の意志の強そうな瞳を見てると「いい加減ご飯を食べろ」と言われてる気がしてな……
誰か……食欲をわけてくれ…………
>>6655
無理に食べなくてもいいのよ…
お肉なら分けてあげるから…
つ 贅肉30kg
>>6655
ヨシ!
ワイは上質のゴリラードを20kgしんぜよう
>>6655
6655よ、早く食事をとれ!じゃないと善意の贈り物肉で手遅れになるぞ!
ところでご飯食べてないなら寒くない?ゴリ毛1キロ分けてあげるね
着たらすぐ植毛されるから手間いらずよ
>>6655
ダメよ!生きるのよゴリラ!さあ、これを飲んで!!
つ 食用ゴリラオイル(業務用)
なんで冠婚葬祭普段着からパジャマまでゴリ毛で過ごせないのかな
人間スーツって面倒くさい
>>6655
我が身を分け与えるゴリラ…
これはお釈迦様が飢えた時、自ら焚火に飛び込み丸焼きになったウサギと同じ献身…!
こうしちゃいられない、ワイのもどうぞ!!!
つ 内臓脂肪(ゴリラ色)
まん防まん防連呼してるけど、どうしても海にいるマンボウが一瞬浮かぶ。たまに天気予報の双子(兄弟?)
何でもかんでも略せば良い訳じゃないと思うんだけどなぁ……緊張感無いし。
パッパに会いに行きたかったけど、無理になるのかな…。
>>6655
なんというゴリ愛……
ゴリラが贅肉を押し付けている()
ATMはな~よく考えたら使い方わからないとかあるかもな
最初に銀行や郵便局に併設のATMを使ってみて、表示案内どうりにやってみる。それで不明点があれば職員に聞くといいかも。
恥ずかしいって思うかもしれんが、職員は仕事の一環だからね大丈夫よ。季節的にもなんとなく初めて使うのかな~とかわかるしいろんな人を見てきているから。
>>6662
ぼくの名前は♪
>>6665
光坊♪
>>6666
視点が鶴丸やないかwww
>>6667
流れるようなボケと突っ込みにくっそ笑ったww
ATMの手数料値上がりするの明日からだっけな
電話線ちぎれそうなくらい怒り狂って電話してきた人に確認して折り返しますで電話切って
数分後に折り返したら思いのほかスンッ…ってなっててふざけんなやと思いつつもちょっと面白かった
クールダウンって本当にあるんだな
>>6655
脳内に口うるさい系オカンな歌仙さんを召喚するんや
もうちょいマイルドに?んじゃ世話焼き長谷部だな
もっと甘やかせ?そしたらスパダリ光忠
昼から胃がシクシク痛くて辛い!
今はそこに空腹もプラスされて更に痛い!
ごはん食べたいよゴリママン
>>6672
つ お粥
怖い話をしよう
ヤン坊マー坊天気予報がテレビで最後に流れたのは 7 年 前
そろそろ小学生は知らない
>>6674
ひっ……
しごおわー!たださにー!
>>6674
え!?
一人暮らしの引っ越し当日、カーテンを忘れた事に気付いたけど、今日位良いかと思ってたらその日の夜に窓からオッサンに覗き込まれて慌ててバスタオルで隠して、次の日に朝イチで買いに走った思い出…
(顔文字が無くても時間帯と書き方でなんとなく分かるようになってしまった…)
>>6678
ひぇ
一人暮らし始める時1階の部屋しか空いてなくてそこに入居したんだけど外から部屋丸見えになるからカーテンずっと締切ったままもう何年も過ごしてる
>>6679
(ワイもやで…でもちょっと楽しみにしてる)
>>6674
ま?!
>>6673
お粥!存在を忘れてたわ
夕飯はお粥にするありがとう
>>6679
やめなよ画面の向こうを探るの
というか顔文字いつも書くような人見たことないけど……?
>>6681
どの階でも双眼鏡や望遠鏡みたいなの使われたらアウトだしな
スマホの画質もいいし
気を付けるに越したことはない
意味もなく踊るぜぇ
‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››
>>6687
じゃワイは意味もなく謡おう
>>6687
ダンシング♪₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
>>6687
じゃあ意味ありげにカスタネットを奏でるね
>>6685
いや、探ってはないでしょ…
見たことないのはタイミングの問題じゃないかな?
変質者はな
「カーテンが無い!覗かれたいに違いない!いや、覗いてあげるのが義務だ!」
と考えるらしいで
>>6676
おかさに!
つ無花果のタルト
血祭りでめまいと吐き気が辛くて昨日からほぼ寝たきり生活
明日休んでいいかな…
>>6691
気づいただけで、口に出さないならね
分かるって匂わせちゃったら同じだよ
>>6687
んじゃあワイは腹鼓でリズムを取る
>>6685
心無いひとが
毎回言わなくていい
なんて言ったから顔文字止めたんだと思われ
>>6694
休もう
そして落ち着いてきたら病院に行こう
そこまでひどいのは何かしら悪いところがある可能性あるかもよ
>>6687
ここに加えるならマラカスでは?
(両手に装備)
うほにゃーん
>>6687
じゃあワイはブブゼラを吹きならすね
>>6692
「認識のズレ」ってやつだな
>>6697
でも匿名の掲示板で特徴的な顔文字をほぼ毎日って目立たない?
プライベートのアカウントなら兎も角。
さっきの独り暮らし食欲無し審神者ッス
思った以上にコメントついてるし贅肉貰っててビビり散らかしてる
今は脳内にオカン系之定召喚してパスタを無心で向かいの推し見つめながら食べてる……
みんなありがとうな……頑張って食べる……
>>6702
うむ
深刻な解釈違いや
今日のご飯は、豚カツと海老フライと牡蠣フライよー!
フライは良いね、フライは胃を潤してくれる。
引っ越し終わって夜になってから、居間にシーリングライトが付いてないことに気付いて、キッチンと脱衣場の電気とテレビの明かりで過ごしたことがあるw
いやー盲点だった、部屋の下見って昼間だしカーテンないから全体的に明るいしマジで気付かなかった
>>6703
それこそ止めたならそっとしとくべきでは? 続けてるならともかく
>>6707
部屋の下見は夕方から夜と、できれば雨の日もした方が良いって不動産屋のおっちゃんが言ってた
>>6687
~(´∀`~)~(´∀`~)ウオオオオアアアア\\\\( 'ω')////アアアアアッッッッ!!!!イャッホーーーーーーーーーーゥ!!!!!!!三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )ゴロゴロゴロ<ッフゥゥゥゥゥウウウ!!!!!!!!!!
>>6706
山盛りの千切りキャベツとソースとレモンとタルタルと白米と味噌汁とデザートのミカン持ってカヲルくん風味のお宅に突撃ー!!!
横断歩道の上に車を停めるって、どういう神経してるん…。
>>6703
顔文字よりコピペ貼りや刀剣破壊報告のほうがウザい
毎日ちゃんと仕事してるなんて偉いし幸せなことじゃないか
所得税市町村税年金介護保険料納めてる訳だから国や自治体にも貢献しとる
ワイは応援してるやで
働く仲間や
>>6712
駐車?停車?
駐車なら物陰から110番や!
悪いこと何もしてないけどお巡りさんが五、六人いるところを「ちょっと通りますよ」するのドキドキしちゃうな。いつも平和を守ってくださってありがとうございますお巡りさん
主が「食欲ない」と言ったら
「なるほど、では俺がどうにかしよう」と食材を確保に行くのがうちの巴ちゃん
「お、俺がどうにかせねば…!」と歌仙さんに教えを乞いプルプルしながら包丁を手に取るのがうちの静ちゃん
仕事終わって帰ろうとしたら車動かないという大惨事
帰りたいよぉ…寒いよぉ…お腹空いたよぉ…(´;ω;`)
>>6710
これ
転がるなw
>>6717
だいじょうぶかい?出来るだけ暖かくしておくんだよ。これをお食べ
つ ゴリ肉まん
>>6704
ま、あんまり「食べなきゃー…」って思いつめ過ぎるなよー
負の連鎖で心の方に負担かかるのも悪かったりするからな
少し金かけてもスムージーとかサプリとかで済ませても良いさ
>>6703
6676のゴリラだけど、たぶんワイの事だよね?
顔文字つけての報告は要らぬのコメもらってから控えてる(ログ見返したけど、たしかに目立つね)
帰宅のコメも不要だったら今後、控えるわ
>>6717
加入先の任意保険会社のロードサービス受付には電話した?
メーカーのサポートセンターより対応が早いはず
>>6694
個人差あるとは言え、その時期に寝たきりになるくらい辛いのは病院行って良いやつやで…
とりあえず明日は休めるなら休みなされ
滋賀県の三井寺の夜桜がとんでもなく綺麗だった
アクリル版敷いて反射するようになってて、ライトアップされて、すんごく幻想的で綺麗だった
>>6704
なんなら外食という手もあるし、無理しないでね!
>>6707
伯母が同じことやらかしてたらしい
引っ越しのお手伝いしてた私の母と2人で知らない土地でアワアワしたらしくて、
ひとり暮らし始めたときに「内見で確認しとけ!」て怒られたな
(最初から付いてた)
>>6721
控える必要ないよ
ワイも仕事行く時ゃコメントしてるし
終わったらコメントしてる
>>6717
自レス
電話してロードサービス待ちです…
ゴリラ温かい…ありがとう_:(´ཀ`」 ∠):
>>6721
たださになんて言ってる人、毎日何人もいるじゃん……それくらいのことで不要とかだれかが選別するような場所じゃないよ……
雑談は皆の場所だよ
愚痴ごめん
祖母に毎日ご飯作ってるが毎回「何だこれなんだこれ」言いやがってムカつくぜ…
自分はぐちゃまぜの残飯みたいなのしか作れないくせにバーカバーカ(お子ちゃま)
猛然と肉喰らいたくなってきた
さあ出陣やステーキ屋へと
>>6721
何の問題もないと思ってた人もいると思う
ワイもその一人や
>>6717
サービス待ちとのことでホッ…
私も2年前の今頃にエンジン掛からなくなってパニックしたよ。無事に直るといいね…
>>6730
認知症?
つらいやねえそりゃ
つ茶ァ
家族の帰りが遅くなるっていうから夕飯までの空腹に勝てなくてこんな時間にパンケーキ焼いてバターアイスのせて食べてしまった
お、お米を減らせばいいよねきっと
>>6721
私はあなたの書き込みを見かけたときは幸せをもらってた
ああ今日も一生懸命お仕事して無事に帰ってきたんだなって
誰かが一生懸命生きてるのを見ると救われるって何かの推理小説に書いてあったけど、本当にそういうのあるんだなって思ったよ
>>6735
今日はチートデー!
>>6734
ありがとう(お茶ズズー)
認知症もあるけど元々口が悪い人なんすよ…
>>6715
あー分かる
車運転しててパトカー見かけるとシートベルト触ってしてるか確認するわ
リアル初期刀欲しい
たまにこの雑談を1日~2日分遡って読むんだけど本当話題が多くて楽しい
何気ない日常だとかお悩み相談だとか推しへの愛だとかゲーム攻略のアドバイスとか多種多様で開いた時にどんな話題になってるかちょっと楽しみだったりする
あと全く関係ないけど兼業先の推しを彷彿とさせるワードが並んでるときがあってちょっと笑っちゃった
>>6735
ご飯どころかおかず分も侵食するのがパンケーキの熱量だけどもまあ許されるウホ!
顔文字くらい気にならないけどな
たぶんよそのルールがそういうの多いんだろうけど
ここにはここのルールがあってそれを守っていればいいんじゃないのかな
>>6707
ワイそれガスでやらかしたな
風呂入ろうとしたらお湯が出なくてなら近くの銭湯に行こう!と思ったら営業時間外で結局カセットコンロでお湯沸かして体拭く事になったww
>>6716
「何をしている、静形」
「おお巴の。
兼定のに習って、料理をしているのだ」
「ならば、この鹿を使え。血抜きは済んでいる」
堀川派を呼びますか?
▲はい
Yes
顔文字というとギコは最早化石なのだろうな
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚)< ゴルァ!
⊂ ⊃ \_____
~| |
し`J
コメントに特徴あったら、本人じゃなくて目立つって騒ぐ人が出てくるのが悩める子羊なところ
>>6743
それな〜個人が気に入らないから止めろって言うのはどうかと思う
静ちゃんも巴さんもかわいい!
と思ったが
よく考えてみたら全振かわいかったわ!!!!!!!!!(120カネヒラボイス)
うちの父方の祖母も口が悪くて、母親が自分の親の面倒見てるのが気に入らない(嫁に来たのだから自分の面倒見るのが当たり前で実の親は二の次という理由らしい)
孫の自分に悪いところ延々と愚痴ったり母親も認知症にすぐなるだのと、信じられんこと言うから好かん。ああはなりたくないなと口調には気をつけているよ。
>>6670
激しい怒りも6分で収まるらしいよ。
クールダウン、大事
今日は鰈の姿煮だよ
すごい立派だねぇ…鰈の事だよ?
これじゃあ大きくて入らないかもね…皿にだよ?
>>6743
不要とか何かの権利者みたいなことを言った人が過去にいるらしいことのほうが怖いなぁ
私の創造力がゴミなせいで、小説のとあるシーンを脳内で想像して無理で、棒人間描いて、でも無理で。もう諦めようかなと思ったら、指でそのポーズ再現できたことに気付いて真顔になってる。できたわ畜生。試行錯誤して棒人間描いた時間返して!!!(大包平並みの声量)
>>6746
1周回って新しいと感じる笑
ここに自己流のルール持ち込むのはやめたほうがいいよな
ロウニンアジの小魚で作ったカレー味唐揚げうまい
焼酎ハイボールと合う
>>6744
た、たくましい!近所に都電、銭湯コンビニと比較的便利なとこにはじめての一人暮らししたのを思い出したな…心が死んで銭湯行って…すぐ仕事辞めてしまった………
>>6745
堀川派なら何とかしてくれる
時報本丸とかそれなりに需要あったのに騒ぐ人が居たから居なくなっちゃったのよね
>>6721、6676のゴリラ
コメントありがとう、本当ありがとう明日からも頑張る!あと、今後も顔文字は控えるわ
>>6730
おつかれさま
ご飯作って偉い
歴史秘話ヒストリアの後番組今日からだった
初回は参勤交代を解説らしい
本能寺の燃え方検証回も楽しみ
今日ダツに刺されて死ぬの嫌だねーって職場の人と雑談しててな、ダツってどんなだったっけと思い検索したら思ったよりギザギザの歯で驚いたぜ。
そもそもこれほど濃いメンツが集う場所で他者の個性を否定するのはどうなのかねえ
農家(米、根菜他)
酪農家
インフラ会社勤務
公安関係
司法関係
医療従事者(人医、獣医)
競走馬育成(ウマ娘に非ず、リアルな馬)
コールセンター勤務
薙刀使い
法螺貝奏者
飲食
軍人もチラッと来たことある
「○○って言ってた人だよね? 文体で分かるよ」みたいに言われてゾッとしたことある
ちなみにその○○に関しては本当に全く言ってないので只の他人(他文?)のそら似で冤罪あった
>>6754
つ 推しが煎れたお茶
>>6760
覚えてる
あれワイも不快だった
>>6765
確か女王様もいたよね
>>6766
自分もあるわ
しかも認定理由が方言って言うアバウトさ加減
>>6674
なんですかそれ…?(現在高校生)
晩ご飯前に苺大福食っちまった×2個
>>6769
女王様は複数居る
>>6772
苺大福は別腹だから大丈夫大丈夫
>>6752
青江〜、江戸城行くよ〜
雑談オフしたい←インターネット老人会の発想
>>6760
最初は良かったけどだんだん夢が入ったコメしだしてスルーするにも時間ごとに出てきて終わらないか待ってたな
>>6760
最初は良かったんだ
我も我もで増えすぎたのが不興の原因かな
>>6766
多分特定した、分かったと思う事で万能感があるんじゃないかね。であれば心理的に確認したくなるのもわからんでもないが、匿名とはいえコミュニティの場なのだから、相手がどんな気持ちになるかも考えないとだよね。
>>6752
蝶に見えて本気で困惑した
特徴ありは荒らしに利用される&少しを許すと頻発しだす傾向があるのが悩みどころ…
引っ越す前に見たいスレやった
ニ◯リと100均と役所の掛け持ちでもう動けないよ、パトラッシュ・・・
>>6772
いちごは果物なのでセーフセーフ
>>6773
複数いるんだ……!
ネットは広大ですね少佐!
>>6778
ちょっと増えすぎたよね
ワイ最初のは好きだったんだけど
>>6764
ダツってキラキラした物めがけて突撃→刺さるらしい
と言う事でハッチに金盾兵プレゼント
>>6781
逆に毎日居なきゃ分からないようなレベルの特徴を指摘するのも行き過ぎだけどねぇ
乙嫁読みたくなってきたから買ってくる
>>6771
ヤンマーの提供でお送りされていた天気予報のキャラクターだよ
長いこと流れてたから一定以上の年齢の人には知名度が高い
ワイが雑談で仕入れて一番使わないかなって知識は、麻縄使う前は火で炙るってやつかな
>>6745
安定と信頼の堀川派
最近100均に学生さんぽい人が親御さんぽい人とよくいるなと思ってたら明日から新年度か
おめでとうの人もこれからの人も実りのあるよい一年でありますように
>>6790
マジかwww
>>6790
なるほどそうやって肌当たりをよくするのかwww……本当に使う機会ないな!
>>6790
ささくれを焼いて取り除くのかな
>>6790
麻縄そのままじゃ毛羽立ちが凄いから煮て火で炙って油で鞣すんだっけね
>>6787
毎日いなきゃわからないならそのうちよく見る人になるから結局目立つ事になる
遅かれ早かれ指摘はされたろうな
会社の面談で思い切ってとある上司のセクハラ・パワハラ気味な言動に悩んでることを打ち明けてみたけど、
面談してくれた直属の上司(ものすごく良い人)をただ困らせて板挟みにさせてしまったんじゃないか…と自己嫌悪になってきた
はあ…明日会社行きたくないよー
ふふふ…この中にゴリラがいることを特定したウホ
そう…君のことだよ…
>>6786
刺されるの前提かww
調べた時時速60キロくらいで突撃してくるって書いてあったんだけど…金盾兵で行けるか…?無理しないでねハッチ
つまり亀甲ちゃんは彼の秘密のために
「ご主人様! 使っていない寸胴鍋とマッチをもらってもいいかな?」とか言い出す可能性が……?
山菜おこわ食べたい
昨年秋頃引っ越したが、その頃から年末年始挟んでほとんど家具がなかった。その頃はステイホームで皆家具の買い換えしたくなったらしく、注文しても1ヶ月位家具は配達されなかった。品物ないとかトラック足りない状態だったみたい。ベッドも来なくて届くまで床に捨てようと思ってた布団敷いて寝てたよw
今日徒歩3分くらいだからいけるでしょ!と2リットル×6本の段ボールの水買って手で持ち帰ったらすごい疲れた
よく考えたら12キロもあるね
反省
>>6790
自レス
どこかのミストレス(て言うらしい)が教えてくださった
使わんだろうけど、将来そういうプレイするかもしれんから一応覚えてる
>>6798
対処や解決難しいにしても把握してない状態にすると先々迷惑かかる可能性も高い
早め早めのほうれんそう大事だよ。間違ってないよ。
つ ほうれん草の胡麻和え
もうすぐ引っ越しの内見するけど、エレベーターがない6階って…。
立地いいから頑張るけども。
明日は朝からファイル入れ換えだなあ
>>6798
何も打ち明けられずに退職されてしまうとかよりは
上司さんにも、他の(未来の)被害者さんにもいいと思うよ。よく頑張った!
>>6799
つ鏡
加州清光の尊さよ
ありがとうけんらんぶ(OPの加州ver.聴いた)
>>6783
苺は野菜やで。
住みたい街ランキングと住みやすい街ランキングは一致するとは限らない
明日から新年度だどきどきする…早く仕事に慣れると良いな
>>6807
家具とか運べる…?
>>6807
何階に住むのか知らないけど、もしも足を怪我した時のリスクとか考えているかい?
重い荷物を運ぶ時とかは?
立地も重要だけど実際に自分がそこに住んでどんなシチュエーションでも大丈夫な場所か考えるのも必要じゃない?
いっぱい歩いた時に限って歩数計を忘れる。不甲斐ない主でごめんな大包平。たまには大包平もお休み必要じゃろう
高速道路の近くはやめとけってばっちゃが言ってた。排気ガスでベランダドロドロになるし、トラックの振動が四六時中通るたんびに響くから夜中うるさくて寝づらいんだと
水に関する災害の危険性があるならある程度高い部屋に住むのも良いけどエレベーターないと辛いぞ
今日パイナップル切りながら思ったんだけど、その時に使った包丁に『奈良 菊一』って銘が打ってある?んだよね。
刀剣乱舞がなかった頃は『菊一文字だーわ〜い』とか思ってたけど、ご隠居実装されてから菊一文字とはいかなる物かと見てきて、より一層謎が深まっている今日この頃。
>>6816
6階を見に行くのかと思ったけど、違う可能性もあるのか。
疲れてる時は階段億劫だよね、あともしヒールをよく履くなら危ないと思う。
>>6813
乗り換え駅が近いとか駅前(だけ)オシャレな街とかな
結構前に学生が割とたまる川の近くに住んでて、訳あって1ヶ月くらい部屋を留守にしたら自転車盗まれたことあった。二重ロックしてたのに。びっくりしたよ
>>6813
イメージと実体験だからな
そりゃ違うさ
>>6807
4階とかに住んでたことあるけれど、疲れた身体には結構鞭だと思う。
疲れるようなことになりにくいならそれで良いかもだけれど。
エレベーターのある無しで管理費とか変わって来るしねぇ…
修行道具の入手関係で差がついてしまった極脇差6で江戸城に出撃してきた
……楽しい、これは楽しい!!!!!頑張ってレベル上げやっていかないと!!!!!
うちはド田舎だけど家の近くにファミマ4軒あるから、とうらぶコラボは全て完全勝利してるよ。世間一般の方々が住みたい街とは思われないほど田舎だけど審神者のワイは住みやすい街
シャンプーボトルを買い替えようかなーあのパックをそのまま入れて使えるやつが良いなと思ったら結構大きいのね
ボトルを洗わなくていいなと思ってたけど悩む
>>6828
それ系なら人口が多い都内は不利になるんだろうか
祖母から手紙と大量の野菜届いて泣いた情緒ボロボロゴリラ
あなたの孫な、しいたけめっちゃ嫌いなんよ食べるけど
食べるけど〜〜〜〜〜も〜〜〜〜
今日福岡タワーが紫になるらしいのでライブカメラで観察中
>>6812
えっ初耳…
久々来たけれど、ここは我が家
>>6821
6807です。6階を見に行きます。
坂ばっかりの土地が多いので大丈夫と思ったんですけど、もう少し考えて見ようかな。
皆さんコメントありがとうございます
この前ここでスマートウォッチダイマしてくださった方ー!見てるかわからないけどありがとうー!
セールで50,000→13,000になったSkagenか、おすすめされたGarminの青海波25,000→22,000で迷ってる。めっちゃ迷ってる。もうちょっと迷う。でも青海波になりそうを
2万上限で考えてて目にも入ってなかったんだけど、見れば見るほどデザインど真ん中で好きだ…教えてくれてありがとう…
>>6823
そこまで行くと切断器具待ってるタイプの窃盗団みたいなやつかもしれんね
>>6835
1回大型デパートで6階ぶんにあたる段数昇り降りしてみ。キツイぞ
>>6818
うちまさに家の真上を高速が通ってるんだが排ガスはそこまで無いけど走行音がスゴいよ
部屋の引き戸がガッタガタ鳴って地震でも来たのかって位揺れる
>>6837
怪しげな動きをしていた学生の姿があったとか言われたけど引越しで面倒になって調べてないのよね。ちょっとたって自転車が川辺に放置されてたのは教えてもらったけど
焼き椎茸にチーズ乗せて醤油で食べたいな
>>6831
フードプロセッサーで細かくして挽き肉と混ぜて肉団子orハンバーグ、もしくは身を食べなくても出汁とって別の料理に利用するとかしちゃおう
ワイ、しいたけ好きだから羨ましいです
ダーツで旅に行く某番組のスペシャルゲスト当てクイズで、
趣味が料理…って言うヒントで、キャラ弁作りのシーンが出てきたんだけど、
玉子で出来てたニワトリとヒヨコが、「毎日○ぶどり」のメインキャラに見えて仕方なかった…
(この漫画を知ってる方、コメ欄に居らっしゃいますか?)
>>6819
マンション7階住みのワイ、以前エレベーターが故障で1週間くらい止まったことある
自宅に帰るだけ、買い物行っただけなのに息切れする体たらくにはすごく辛かった……
>>6841
ワイはひっくり返したところにツナマヨ詰めてマヨかけてトースターでチンしたやつ食べたい
うまいんだよこれ!
ワイの住んでるところは田舎だなー、とずっと思ってたけど、北陸と北関東の友人にめさめさ怒られた…
「シネコンあるイオンがあるのに田舎!?」
声揃えて言わんでも…(´;ω;`)
たぬきが出る田舎に〜とか言われるイオンでもある程度人がいる場所じゃないと少なくともモールはないんだよ…!(田舎ゴリラの嘆き
>>6832
前に紫になった時にその場で待機して待ってた事ある
日帰りだったから見て写真取ってすぐにバスに乗ってって忙しなかったけど綺麗だったなぁ……
又福岡行きたい……
あぁ今年度が瀕タヒだ 行かないで今年度
まだやり残したこと沢山あるんだ今年度
車動かなくなってた6717ですが、無事帰宅できました
ゴリラ達ありがとうね
おうちあったかい
>>6850
良かった良かった
お疲れ様ー
乙女買って読んだ
ヘンリー・スミスはサラブレッドの生産牧場やればいいと思うの
アハル・テケでもサラでも
馬はその人が馬をちゃんと扱えるか否かをまず見るから
どうにか年度末を倒して放心してたけど今週あと2日あることに気付いて泣いた
郊外の大型ショッピングモールって、街(主要駅がある方)から見たら郊外なだけだよね。
実際は程好い田舎~田舎手前の住宅街の近くとか。
ガチ田舎(バスが廃線になった…)からしてみれば十分都会だったりする…。
>>6852
アハル・テケってハッチみたいな綺麗な馬か
>>6832
長谷部の国宝指定日だから?
>>6850
よかったよかった
弊社、4月以降も基本的には在宅続ける方針でほっとした
通勤に1番エネルギー使うってよく分かったわ
今週2日出勤しただけでへろへろになってる
ところで明日から4月ってマジ??
>>6829
袋に直接ポンプ入れるタイプも百均とかにあった気がする
ここは楽しい田舎徒歩圏内にファミマはない田舎だよ
>>6842
ありがと〜〜〜
ハンバーグは今日作ってしまってな…
近いうちに他の野菜とキーマカレーにでもするわ
カレーは全てを解決する(しない)
とりあえずおばあにはしいたけじゃなくてえのきにしてって言っといた
>>6847
まあたぬきもある程度人里近くに住みがちだから多少はね?
オイルってベタベタして苦手だったんだけど
美肌なばあちゃんのオイル塗れ、ケチケチせずどーんと塗れ!を信じて塗り始めたら肌柔らかくもちもちになってきた
すごく合ってるかもしれない
ありがとうばあちゃん。そしてオイル
IKUZOの気配を察知
ハァ~イオンもねぇ!ファミマもねぇ!
毎日 E-4ぐ~るぐる!
イオン(系列の店)あるし……田舎じゃないし……(;o;)
今年初の新玉ねぎちゃんを買った!
みじん切りにしてポン酢・ツナ(オイルごと)・塩コショウで漬けて食べるドレッシングみたいにしたやつ好き
徒歩圏内にヤマザキデイリーがあるからうちは都会だな!
ファミマはギリギリ歩いて行けるローソンは割とある、デイリーもある。セブンとミニストップはない田舎です
京都の髭切膝丸見に行きたいけど土日だと混むかなぁ
都会よりだけどたぬきもアライグマも出るよ~
>>6865
イオン(系列の店)あるしファミマ三軒ある。
でも田舎おもいっきり田舎さ
>>6820
奈良に「菊一文珠四郎包永」という刃物屋さん(刃物以外もやってるが)があるんや
皇室より賜った『菊の紋』を刀の刻印として使用したことが起源らしく、菊一の打刃物には『菊の紋』が刻まれてるらしいのでそこの包丁じゃないかな
>>6870
平成たぬき合戦ぽんぽこの舞台東京ですもの~
鹿とハクビシンとたぬき、カモシカ、あとクマがいるよ
明日から新しい環境だと気付いて既にお腹が痛い
ぅぅぅ初対面の人苦手だよ、1回きりならいいんだけどその後数年関係が続くのが苦手すぎる…
ゲームが趣味ってセーフなのかな…
うわああ、こんなギリギリでお仕事決まった
よかった?のかな?(ちょいタイミングがずれた)
>>6855
うん
漢の武帝が求めた汗血馬だと言われてる
耐久性と持久力に富み粗食に耐える
>>6874
そいつら全員ワイの仕事の敵や…
>>6858
あと366日後では…
今見たらタワーが紫になっとった
>>6874
皇居の豊かな自然があるからねぇ
まあまあ、ワイのダディが初めて新宿駅前を歩いた時のセリフでも聞いて落ち着きたまへ
「なんだこれ、今日は祭りとかあるのか?」
ダディ……新宿はこれが通常運転なんだよ……
>>6796
馬油がおすすめ♪
>>6882
ワイは仙台駅でそうなったよ
今日コロナワクチン打って来た
痛くなかったよー
あと暫くしたら風呂上りみたいに体が熱くなって汗かいた
ワイが聞いたのは
「よかや?どんたくや無かとぜ」
だった
人の多さはさておき道がとにかく広かった
>>6885
ということは医療か介護のお仕事?
いつもありがとう!
>>6882
コ○ケは更に凄まじいぞ
自分良く行ったなあ…若かったからなあ
>>6888
コミケで伊○園のおねーさんやったことあるから何となく知ってます
>>6875
職場の雰囲気とじぶんのキャラによるよね
いけそうなら言っちゃってもいいかも
わいはだいたい趣味は読書って言っちゃうわ
休みは殆んどなく海外ふくめ出張多し
大晦日から元旦にかけては毎年夜勤
夫婦共働き必須
稲作・養蚕もやる
庭に来る野鳥や動物が癒し
さてこのお仕事は?
>>6875
自分いつ書きこんだ?てくらい何から何まで同じでわろた
趣味を聞かれたらゲーム+何かを答えるつもり
>>6891
陛下?
やったーーー!二日連続で生存が上がった!
最短ならあと14日で畑から卒業できるよ、伽羅ちゃん…
>>6885
いつもお疲れ様です(><)
医療関係者の人達には感謝しかない…
1週間以上ずれたけど、いとこに赤ちゃん生まれた~(*'▽')
ちょっと高齢出産だったから心配してたけど、母子ともに健康で良かった
>>6893
正解!!
賞品のゴリリウムをどうぞ!!!
>>6896
おめ!
千葉にキョンがいるのを知った時の驚き…
>>6887
ありがとう
医療系だけど事務方だから患者さんと接するけど、医師や看護師さんとかのように過酷な最前線では無いんだ
本当に医師と看護師さんは頑張ってて尊敬する
>>6869
混むが例年ほどではない
>>6899
そう……パーク後から本所し、今や千葉のキョンなのです……
意外と旨いらしい……
>>6900
いや
感謝しかない
後方支援なしでは戦にならん
ありがとう
>>6902
繁殖がなぜか本所になってしまた 失礼
>>6896
おめでとー!
>>6876
おめでとう!がんばれー
(ちょっぴり先輩)
>>6894
生存が伸びるがゆえに畑の番人となりがちな伽羅ちゃん
キョンと聞いて某杉田ボイス思い出したのはわいだけでいい…
数年前に家から2〜3分のところにできたコンビニ、近い上に店員さんもみんなテキパキしてて感じがいいからかなり利用してるけど、どうもお客さんが少ない…
絶対つぶれないでほしいからつぶれる前に本部にお手紙的なことしたほうがいいだろうか…(つぶれる前提みたいになっちゃってるけど…w)
>>6899
その昔閉園したテーマパークから脱走したやつらの子孫なんやで……
>>6908
ワイも
あれ?ハルヒって西宮が舞台じゃなかったっけ?って思っちゃった
>>6909
シンプルに
テキパキしてるけど感じよい接客でいつも利用してます
と書いたらどうかな?
フランチャイズだろうから儲け出なければオーナーは廃業するだろうけど
>>>>6885 自レス
6887さん、6895さん、6903さん、ありがとう
後方支援頑張るよ!
>>6898 6905
ありがとー!
とりあえず伯母さんがかけつけるらしいから、十分休んでほしいな
ついさっき母親の発した言葉に腹筋崩壊。
母「ゴリ子!さっきドラマのCMにあの子出てたで!刀剣乱舞の、あの」
私「あー…(大体予想が着いた)」
母「『オーーーン』の子!」
耐えろっちゅーのが無理ね!
聞いてくれ。
ワイの両親はな、父親が足が標準より短くて、母親は腕が標準より短いんや…
そこから生まれたワイは…足も腕も短いねん。。
裾あげはもちろん、七分袖が長袖になるん。。。
今の仕事辞めることにしました。明日、上司に言います。さっき、親に電話したら背中を押してくれました。近侍の清麿くんも納得出来ないことはすべきではないよって言ってくれました。
10年以上頑張ったけど限界でした!
もういい!辞める!会社爆発炎上してしまえ!
あはははハハハ'`,、('∀`) '`,、
>>6899
キョンをググりました。
シカ科の動物なのね…少し知恵が増えたウホ
疲れてたり体調悪かったりしたときに出先から帰ってきてお風呂に入らずに布団に入ったとしたら、
次の日シーツ・枕(できれば布団カバーも)を絶対洗いたいんだけど、これって潔癖なのかな?
お風呂入らず寝るのがそもそも潔癖じゃないってのは置いとくとして
>>6917
( *´・ω)/(;д; )
>>6917
あなたの未来に幸多からんことを
>>6872
亀レスだけどありがとう〜!検索してみたよ!!銘とかは違ってたし我が家のは菊の紋もなかったけど、推定50年ぐらい前の物だから変わってるよね。
20年以上謎だった包丁の由来が解って感動したよ!重ねて本当にありがとう!
>>6917
よくぞ決心した!
偉いぞ!
神社の社殿にお泊まりする番組ヤバい
窓にめっちゃなんかいる
刀種限定の遠征の為、部隊に欠員が出たから加州清光を引っ張り出した
そしたら第一戦から誉取ってきて張り切ってるみたいでも〜本当にそういう所かわいいんだから加州は〜(ズブズブ)
明日仮免のためのペーパーテストだー
合格はもちろんパーフェクト狙って頑張ろう
>>6916
胃腸の弱い父親と呼吸器弱い母親から生まれて胃腸と呼吸器の弱いワイ勝手にシンパシーを覚える
遺伝子くんにはいいとこどりして欲しかった
今足裏マッサージされたら泣き叫ぶけどきっと痛気持ちいいと思う
美術館に行くの好きだけど、気になる特別展があったら期間中に1度行くくらいだから、趣味とは言えない頻度かもな
強いて言えば趣味はゲーム(とうらぶくんと据え置き)と無心で歩くことかもしれない…
>>6924
視える人なんです?
>>6929
それでも興味なければ学校の課外実習が最後なんて人はザラなんだし、じゅうぶん趣味と言っていいと思う
>>6930
実際に窓に手みたいなのがベタベタ映ってたよ
ここ数年友達作り失敗しまくって諦めてたけど明後日入学式だから頑張らないと・・・
>>6917
それだけ続けたんなら人生のうち少しくらい休んだって良いと思う。けっこう長い期間失業手当ももらえると思うよー
>>6929
あわよくば同じ沼の人と仲良くなりたい
>>6935
自レス
返信先間違えました、すみません
>>6933
ゴリと契約して友達になってよ!
前回の時は見送ったけどタニタさんの歩数計を注文してきた!
届くの楽しみ!
美術展には一人で行ってたけど、たまにお友達とあれこれ話しながら観てる人を見るとちょっと羨ましく思ってた
絵とか観てるといろいろ言いたくなる時もあるんだよね
でも最近は心の中の近侍と話しながら観るのが常になってきたので全然寂しくない
……寂しくないよ!ちょっと怪しい奴だけど!口に出してないから!
我ながらキツイと思うけど楽しいんだよ……
明日はお休みだー!!
いっぱいゴロゴロするぞーー!!
>>6919
枕カバーじゃなくて枕そのものを洗うってこと?
そこまではしないかな
個人的にはそこまでするなら潔癖のほうだと思う
>>6938
ワイも始めは見送って翌年お迎えした!
お出かけ楽しくなるよー
ログボがお腹痛い子だったw
初めて聞けたー
そういえば、ふと思い出したけど通常マップのマスからマスの間の線もいつのタイミングでか太くなったよね。って役に立たない記憶
>>6939
わかるわ
ワイも一人で観劇に行くんだけど、終わった後興奮しすぎて
誰かとこの気持ちを共有したいって思うんだよね…
で、結局後日さに友とコラボカフェでしゃべったりすることが多い
>>6812
チコちゃんでやってたね。
いちごもスイカも野菜
(分類はジャンルによってバラバラ)
ミネストローネに温玉って変?
>>6947
旨ければ正義
ワイら豚ロースのカツレツと櫛形切りした玉ねぎを出汁で煮て玉子とじして丼飯に乗せて喰らう蛮族やで
>>6947
ありよりのあり
好みになるけど
つ 粉チーズ
>>6947
自レス
ありがとう!
昨日の残りのミネストローネに温inして今から食べます
源氏兄弟を推してる審神者なんだが、ミュに手を出そうか迷ってる
正直もう手を出すまで秒読み状態なんだ
これ以上ハマったらやばいことは分かってる
だがもう手を伸ばしかけてる、これから忙しくなるのに(葛藤)
あ、でもあ、あ、兄者ァ!!ふつくしい!!弟ォ!!高雅だ!!
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!(発狂)
>>6843
亀レスだけどでぶとり知ってるよーノシ
同じリストにテイコウペンギンというペンギンとニワトリとひよこが出る別の漫画のアカウントも入れてるのでたまにひよこキャラの記憶が混じる
>>6951
ウッホッホ〜〜〜イッッッ!!!!
(ドンッ)(沼に突き落とす音)
(いいから早く縦回転する膝丸と横回転する兄者を見てくれ)
大般若さんが入ってる宝箱が無いんだが!?!?!?!!!!!
>>6954
受取箱にもいないの?
>>6954
どこ行っちゃったのかねー?
引き出しの方も開けてみた?
やってもーた易
>>6957
なんてこった易
>>6951
早く観なかったこと後悔するウホ
諦めて早く沈むウホ
夜風が冷たい(半ギレ)
お風呂入ってくる
>>6957
ドンマイ易
>>6954
鞄の中も机の中も探した?
>>6961
ウホ(けろけろけろっぴの桶を持って付いていくゴリラ)
>>6954
まだまだ探す気ですか?♪
もうすぐ今年度が終わるなんて信じないぞ
夕飯を17時に食べると、この時間にお腹が空くね……。
>>6965
???「それよりも僕と踊りませんか…ってな」
>>6961
ウホー(入浴剤持参)
>>6961
風呂上がりのゴリ印牛乳用意しておくウホ!
お風呂にお供するゴリラも雑談の名物になりつつあるな
>>6968
夢の中まで追いかけて行ったら会えるかな?
最寄りの集落に行くのに1時間半かかる我が家
若いうちしか住めないなと思う
>>6951
魅惑のアモーレ丸をぜひ!!
トレンドにあるのを何気なく見たら阿鼻叫喚で凄かった…ソシャゲって難しいね
>>6972
※但し持ち出すことは出来ない。
>>6972
ふふっふー♪て鼻歌を歌っとこ
>>6951
ニコのプレミア会員なら双騎の初演千秋楽が4/20までタイムシフトで見れる(ボソッ)
明日はエイプリルフールですが、センスの無い嘘が溢れるかと思うと気が重い
>>6967
この丼を受けてくれ
どうかこんもり盛らせておくれ
ゴリラにバナナの例えもあるぞ
「食欲」だけは健在だ
薙刀熱が高まっているので
エイプリルフールだからと、慣れない嘘を言おうとして上手く言えず真っ赤になる静ちゃんと
しれっと嘘を言った後に耳だけ真っ赤にしてはにかんでネタばらしする巴ちゃんを置いておきますね
>>6979
何年か前の新聞に、果物のイラストに匂いを付けましたってやったのは楽しかった。
ワイつい匂い嗅いじゃったもん
>>6979
そんなのあったね!
フォロワー、医者にコーヒーをしばらく飲むなと言われたらしいが毎日3リットル飲んでるみたいな発言もしててそりゃ止められるわなと
もはやそれカフェイン中毒起こしてるのでは?と思った
ゴリラは健康を祈ってるウホよ
>>6982
ホッコリするなぁ
>>6973
ポツンと一軒家みたいな感じね…すごい
一兄、兄者、江雪さんで先制攻撃が発生して、ふふってなった
お兄ちゃん攻撃ー
>>6948
カツ丼をまるで蛮族のご馳走みたいにおっしゃるwwww
どうしてもポテチが食べたかったから、晩ご飯のご飯を抜いて今ポテチを食べてる
今すごく心が満たされてる感じがする
食べたいものを食べたいタイミングに食べられるって贅沢だよなぁ…と思った
>>6957
仕方がな易
>>6917
今までお疲れ様でした!!
あなたの未来に幸せの多からんことを!!
ケンタッキーの骨だけケンタッキーが忘れられない…
>>6979
567関係は絶対でる
去年も芸能人の発言とかでドン引きしたし
よし!
AMBITIOUS JAPAN!聴きながら今日のノルマこなそう!
何だか数日前からずっと喉に何かが張り付いている様な違和感が続いている
うがいをしても全然無くならないし何なんだこれ?
大太刀、槍、薙刀でも1部隊編成したいと思う
大太刀はねねさんとこの2振りや有名な刀もあるから大丈夫だと思うし、槍も片鎌槍と人間無骨でちょうど6振り揃う
けど、薙刀は難しいよな…銘付き逸話ありのって面の薙刀くらいでしょ
>>6995
乾燥してるか炎症起こしてるかヒステリー球か
>>6992
どういう…?
>>6993
笑いにしていいことと悪いことと笑えることと笑えないことの区別もつかないヤバい人物っていうレッテル貼っちゃうよね
某白い鳥さん「大変だぞ主!『鍛刀キャンペーン(確定祭)』開催だそうだ!」
>>6998
エイプリルフールのツイートで、待望の新発売!骨だけケンタッキー発売!鍋にラーメンに使い方は色々~みたいなのがあったんや
>>7000
フライングにはペナルティとして石切パッパのタイキックを進呈
>>6984
豆10グラムを一杯分
アメリカンブレンドで200ミリリットル
と考えたとすると
豆150グラムで15杯
お手頃家庭用の豆半パックほど
160ミリリットルなら
およそ190グラムで19杯
同じパック2/3ほど
これを一日で飲むということになりそう
今年はどんな驚きのエイプリルフールが待ち受けているのかワクワクだなあ
バーナード・ショーみたいな話が出てるね
大名行列のマニュアルがあるのか!
【悲報】汚部屋の中でねんどろのパーツ(腕)を失くす…後回しにしていたツケがまわりました。本腰入れて片付けをします……
「村正さんが全裸で万屋へ行きました!」「南海さんが部屋を爆発させてます!」「三日月が丸坊主に!」
と色んな男士が立て続けに来るのを「はいはいエイプリルフールだね」と流していた所に鶴丸が来て
「どれか一つは本当だぜ☆」と言われてダッシュで事実確認に向かいたい
職場の清掃中、ブラシの持ち手の先端がマスクに当たり、ズレたマスクが目に入る二度目ましての事故
ジャストフィットのマスクなら少しはリスク減るのかもしれないけど、売ってないんだよな。コロナ前はコンビニにもあったのに…
>>7008
それ鶴丸の言った事が嘘のパティーンですな
>>7010
斬新!だけどありえそう!
>>7007
掃除する理由が生まれましたな…!
>>6978
横ですが、今知りました。ありがとうございます
>>7007
ワイも先日、ねんどろの刀の紐パーツなくして悲しみにくれているよ
>>7009
わかる自分も小さめが好き(フィッティの小さめ使用)
凄く売ってなくて見つけたら必ず買うようにしてる
明日から新社会人だ〜
めっちゃ気が重かったけど、江戸城回ってたら心穏やかになった!
>>6996
そういや鯰尾と骨喰は元薙刀だったな…
いやしかし新たな地獄が生まれそうな予感しかしないな
>>6980
勧君山丼飯
満飯不須辞
芭蕉在多鮴
食欲健在猿
うほほうほ
>>7016
おめでとう!がんばれー!
>>7016
社会の荒波にようこそ~
まあ程々に生きようぜい、ゆるーく休みながら
大名行列の槍持ちは体格の良いイケメンが抜擢される
なるほど(槍組を見つつ)
>>7002
尻がふたつに割れちゃう
おやさにー
明石をカンストさせたけど極来るのかな。
来て欲しいなぁ~。
来派極で出陣したい。
>>7021
御手杵「重いからなー。
うぇ~雨が降ってきた」
明石は怠惰を極めて来て欲しい
>>7022
シリは元々2つに割れて…おっと誰か来たようだ
>>7026
桃源郷に行って太上老君(封神演義バージョン)に弟子入りして
怠惰スーツを着て帰って来る?
>>7026
「人型やめましてん」
>>7028
ガタッ!!!
ワイ初めて新人教育を任される事になったのよ、ドッキドキ!
分かりやすく伝えられるかな、仕事の楽しさとやりがいを伝えられるかな、昔いた新人さんみたいに突然指で三角を額に作って宇宙と交信始めたらどうしよう…
異動が決まったんで母セレクトのお菓子をお礼にと持ってきたんだ
皆好きにとっていく中、1人だけ
「お菓子ありがとうございます。お母様にもお礼をお伝えいただけますか」ってうちの母にもお礼言った子がいて、なんか育ちの良さに感動した。若い子なのにワイよりしっかりしてる
やっと四の倉の鍵が半分たまった…あと半分しんどいなぁ
>>7033
便利道具(ソワソワ)
そうか明日はエイプリルフールか
わかっていても嘘にひっかかるのよね私
>>7002
二人の間に挟まればゴリラがhsprしなくてもパッパに触ってもらえるとな?
すごくねむい
そろそろ寝るね、おやさに(源氏兄弟の部屋に自然にIN)
寝る前の家事ヤロウタイムが終わってしまう…
ゴリラが大名行列したら中間さんは刀装兵ちゃんにやって貰うかな
御前あたりは人を傷つけない嘘がうまそうな気がするのね
この間、確か大名行列のバイト料は身長が高いほど多く貰えるってテレビでやってたね
>>7038
鶴「落し穴に誰か掛かったな」
>>7031
ワイも新人教育した事あるけど
これ守ればお互い大丈夫になりやすい指導方法参考にどうぞ
①まずお手本見せる。一回目は流れを。二回目は解説交えてメモとらせる
②一度やらせてみる
③大体は一度で出来ないから取らせたメモを頼りにやらせる
→問題なければ今後もメモ見ながら出来る。メモ見ても間違えたなら、メモの内容に不備があるから修正させる
④何か分からないことはない?と聞かずに
どこか気になるところはある?と聞く
(新人は何もかも分からないから聞かれても答えられない)
ゴリラの悪ノリの嘘で短刀ちゃん泣かせたら日向くん以外は保護者のお叱りが怖そうだな
>>7043
兄者と膝丸が落とし穴で寝てたから毛布掛けといたよ
コラム?ブログ?で「今年の4/1に不適切な嘘つくんじゃねぇぞ」て話を見たな。
感染しましたって嘘付いたら最悪懲役刑と実名報道ですよ、やめなさい。って内容だった。
【超速報】当水族館でペンギンが空を飛ぶ!【今年は本当】
↑これくらいのが欲しい。全力で当たりに行く!
>>7044
ありがとう!スクショしました!!
新人教育って自分を育てる事でもあるんだなって準備してて思ったよ、自分教育も頑張るよー!
エイプリルフールに「主は実はゴリラだったウホ」とか言う主が何頭か出そうだな
ティックトックに使われてた曲で頭から離れないのに曲名わからなくて詰んだ……
最初数秒は口笛が流れてその後女性の人がなんか言ってる曲わかる人います…?
>>6995
わいそれでほっといたら体痛くなって熱出たで
>>7047
サンシャイン水族館「嘘じゃないもん!本当に飛ぶんだよ!」
感染した嘘ついたら犯罪なのに、感染してるの知ってて隔離から脱走して居酒屋行ったり遊びに出かける奴らも犯罪者にしてほしい。後者の方が重罪なのになぁ。感染する事自体は仕方ないことだが、その後治るまでじっとせずに彷徨くのはめっちゃ怒られろと思うぜ
>>7047
❮人がいない❯ショーが始まるから入館せよと近所に放送してみた件❮貸切状態❯
>>7053
もうしゃ◯つしよう
>>7050
SiriかGoogleちゃんに鼻歌で聞いてみたら?
ヒントが少なすぎて無理よ…
日付が変わったら、時の政府から「今からあなたの本丸に行けます」って連絡来ないかな
いつもうちの本丸の男士に元気もらってるから、ありがとうこれからもよろしくって言いに行きたい
>>7049
男士「知ってた」
片鎌槍はトーハク所蔵だったな。みに行きたい。
~ちょっと昔~
鶯丸「大包平、四月一日は嘘をついていい日だぞ」
大包平「そんな日があってたまるか。ややこしいではないか」
~四月一日~
三日月「大包平。今し方主から大福をもらったのだ。少し分けてやろう。鶯丸と食べるといい」(→とても意味ありげな箱)
大包平「だっだまされないぞ三日月宗近!!」
三日月「?」
>>7058
こっこんなに必死に隠してきたのに…何故……ウホッ
あぁこの時間の家事ヤロウは本当に危ない…
冷凍庫を開けたくなる…
>>7052
下から見上げる水族感はいいね!
>>7050
ジャンルはわかるかしら。アップテンポかゆっくりなのか。日本語なのか英語なのか
さびっぽいところのワンフレーズとか
>>7045
日向くんの解きは正宗十哲が叱ってくれるよ
ぱっぱあああ!
>>7054
それどこの桂浜…
>>7050
もしかしてLove so sweet?
YouTubeで↑でタイトル検索して
韓国の女の子のPV見つけたら再生
1:00から始まる部分はよくTikTokに使用される
>>7052
サンシャイン水族館の映像見てると自分が水中にいる感覚になっちゃうんだよなぁ…キラキラしてて好き
>>7047
【豆知識】ペンギンは飛ばなくても長◯力は美味いものを食べたら「飛ぶぞ」
兼業先サービス開始から1年しか経ってないのに古参アピに必死なの草
笑って許してもらえる嘘、とはどんなものかしら?
兄者大根クッション発売?
今度の実写映画にミュ本丸キャスト出演?
くろこんちゃんPCクッション発売?
これ嘘というより願望だな
ワイ来月の給料日を迎えたらミキサーを買う!(家事ヤロウの影響)
「待たせたな!お前たちの新年度が来たぞ!
持てるものこそ新生活を応援しなくては」
こんにちは4月
昔はゲームサイトまわってたけど最近はどうなってんだろ
エイプリやるんかなぁ
こんのすけが油揚げ食べ過ぎて太ったーって嘘なら笑って許せるよん
コンフィデンスマンJP相変わらず面白くて好きだな
続編は無理かな、やっぱり
それにしても、あの方やあの方が既に鬼籍に入られていることを思うと泣けてくる
>>7044
達人や
山本五十六より上行っとる
兄者極を部隊長にして苦内っぷるに当たると口上の途中で戦闘終了。
兄者極のマイペース極…好きw
極ねこまさむね可愛いw
大変大変!さっきお隣の本丸で聞いたんだけど投豆兵がいなくなったのは拡充用の油揚げ不足のせいだったらしい!
サンファンのコラボは今回は刀剣乱舞ではなくFateだったか!
残念!
アルトリアの人形も良いけどね
【速報】ねこまさむね氏、極める
>>7074
では手始めにちょぎとよろず屋や丸太屋さんへあいさつ回りウホ
管理人ちゃんがエイプリルしてくれたこともあったなぁ…
確か「刀剣乱舞に聖剣を実装します」というのがエイプリルフールの嘘に混ぜた真実だったことあったよね
アトリエ系のような素材集めたりアイテム作ったりがやりたい…あっ遠征と鍛刀ですねわかるとも
>>7072
そこそこどうでもよくて、信じても害もないやつ
あとエイプリルフールでついた嘘は実現しなくなるらしい(←これが本当かはわからない)…
ということで1つ。
おっこん景趣でこんのすけ連打を100秒間続けると、くろこんちゃんが飛び出てくるようになったらしいよ。是非ともご自分の目でご確認ください!
じいじ・ばあば
がじじいとばばあにみえてしまってエイプリルネタかと思ったらプロモーションみたいだし…えっ?って思ったらただの空目だった。もう寝るわ
>>7073
ミキサー車に空目して??ってなった
ミキサー車じゃ美味しい酒のアテは作れないよな…
>>7089
信じた審神者により訳も分からず100秒間つつかれ続けるおっこん…
「つつきすぎて穴開いたわ慰謝料として油揚げよこせ」ボイスが聞けそう
(株)TOKIOがガチだった
>>7088
必要な素材(資源)を釜(炉)の中に入れてぐーるぐーる…
\できたー!/
景趣交換用に集めてる季節収穫物を素材に調合して色んなお助けアイテムを作る…って考えたけどその結果がこんぺいとうなのか
>>7092
めちゃくちゃ害あった…た、大変申し訳ございません(ガクブル)
>>7089
二つ目のことはマ?かしら
じゃ声を大にして言えるね
『刀剣乱舞は今年終わるんだってサー』
夜桜の明石さんを見た
なんていうかね………...好き!!!(語彙力)(表現力)
>>7096
横だけど、因みにラストシーンは、
実は全部入院している主(だと思い込んでいる主人公)の妄想だった。という噂らしい
(なんて某電波ゲーみたいなオチはイヤだな…)
>>7096
2022年の花丸映画3部作とかあるしあまりにもバレバレな嘘だよ~
極男士って、全員常設になってるよね?
特命組はどうやって常設にするんだろ
鍛刀かな
ニトプラキラルのおもしろww
>>7098
2022年の刀ステ綺伝もあるしあまりにもバレバレな噂だよ~
TOKIO課ってすごいなぁ
>>7096
悪い方に転がる?とかで、当日に「結婚します」って嘘付いた人は「結婚」が嘘になって一生未婚。みたいな話だったのを聞いたんだ
嘘だったら困ることを言うんじゃない!みたいな話なのかね
今夜は夜ふかしするぞーっ
新規実装【 こんのすけ・極 】
旅道具(通称:油揚げ)三個で修行に旅立ちます
極のこんのすけが居る本丸では出陣時にごくごく稀、とんでもなく稀にこんのすけによる遡行軍への特殊攻撃が発生します
こんのすけ極の特殊攻撃:こんのすけボディープレス 遡行軍全体への攻撃となり太刀極による先制攻撃の前に発生します
攻撃をうけた遡行軍は麻痺状態になり1ラウンド攻撃不能になります
…ってエイプリルフールを考えたんで置いておきます
>>7100
シールで貰えるくらいだし、鍛刀可にできそうだ
ストーリー付きが特命シリーズだけだから初対面は特命内じゃないと!とか夢見たいけど
他ゲーでも本編で出会う前にガチャで入手とかしてるもんね…
本当にならなくても困らない嘘
刀ステの馬が刀ミュにも出るってさ!
>>7108
つまり刀ミュの馬が刀ステに出張するってことだな!
いやぁ、極こんのすけの手紙3通目は泣けましたな。まさか1通目の4ページにわたる油揚げが伏線だったとは(エイプリルフール)
ねこまさむねは驚きのコンバート極だった
兼業先が種だと思ったらWだった、何が起きてるんだあれ
人生で、チョコざわゴリ蔵とか、ゴリラ的なものを見たとき反射的に一瞬で親近感というか仲間意識を持つようになるなんて、ワイまさか思っていなかった
弓兵いるんだし毒矢とか火矢とか実装しないかなぁと密かに期待している
新たな装い「褌」ついに実装されたね!ふんどし大明神さん良かったですね!(エイプリルフール)
昔聞いた『たのしかったー、比叡山延暦寺の襲撃?』みたいなセリフが今になって気になってるけど出てこない。歴史のアニメか何かだとは思うんだけど…
短刀の入学式の装い軽装可愛すぎんか。保護者のスーツもいいが(4月バカ
兼業先よ去年学んだだろう。エイプリルフールのアプリはせめて1週間は残しておけと
個人的解釈だけど、初期刀組のエイプリルフールは騙す側だと
加州:「主なんて好きじゃない!」系の嘘をつくけど罪悪感と気まずさですぐにネタバラシ&謝罪の嵐
まんば:特の時は思いつかないor言い出せないまま1日が終わる、極だと「主、顔に枕跡が残ってるぞ?…なんてな」位にサラッと言ってくる
はっち:「俺は嘘や騙すのは出来ないな」とエイプリルフールに参加しない(騙される側時は、軽いネタ位ならわざとノッてくれる)
歌仙:「そういえば今日は万愚節だったね」と言って本丸内で起きたエイプリルフールネタの歌を詠んだり、たくさんの歌の中に織り交ぜた嘘を当てるクイズを出してくる
むっちゃん:本当にあった話をベースにナチュラルに嘘をぶっ込んできて、どこまでが本当でどこから嘘なのか分からない状態にする
みたいなことになりそう
エイプリルフールはくだらない嘘言うの楽しいよね
演練のコメント欄に嘘ぶっこんで来たよ
近侍は鶴さんにして、濡れ衣きせてきた
>>6901
ありがとう、どっかの週末使って行ってみる
>>7071
なんの事やらと思ったら兼業先のことだった
あそこの話題から古参アピールに行くのはびっくり
ましてやそりゃあゲームによるが復刻なんてよくある話だし
ねぇ聞いてゴリエリーナ
今日派遣先最終日だったの
場所はお台場で8月からの3シーズン
極端に人の少ないゆりかもめ通勤というレア体験だったわ
そう今年はオリンピックもコミケもないゴーストタウン状態
ゆりかもめ貸切に近い朝やブルーに染まるレインボーブリッジとキラキラの夜景はシュールだったわ
秋に放送が始まった呪術師さんが戦うアニメのopを見たときは車中で眠る主人公の幻想的な映像がリアルで戦慄したわ
仕事はハードだったけどあちら側に連れて行かれそうな不思議な日常を体験したので思わずお話ししたくなったの
聞いてくれてありがとうゴリエリーナ
新年度か……自分で自分の機嫌を取るために、今日からオニューの靴で出勤するよ!
軽くて歩きやすいやつ!
もう1年の1/4が終わったとか早いなぁ…また何も出来ない1年になりそう。
とりあえず今年度も気の合わない上司に負けないよう頑張る!
うおおおーーーー早起きしたぞ今日から社会人頑張るぞ!稼いでとうらぶくんに課金するからな!
おはさにー!
朝から兼業先のエイプリルフールネタで爆笑したwww
このネタの為だけに本来女性声優さん2人で歌ってる主題歌を男性声優さん2人に替え歌で歌わせてしかもそれぞれがCV担当してるキャラの新規イラスト2種類ずつご用意されてるwww
あ、ちなみに替え歌の片方は桑名くんのCVも担当している伊東健人さんです
おはさにー!契約のお仕事昨日までだったから今日から就職活動じゃーい!
本丸のみんなのためにも給料のいい正社員探すんじゃー!(エイプリルフールじゃなくガチです)
なんと!童子切安網がログインボーナス!!!!(エイプリルフール&誤字)
おはさにー
まって?いまエイプリルフールまとめみてたら某ゲームにボーボボいるんですけどww
おっはー
今日から新社会人も就職活動人も思いつめない程度に頑張れー
一目でジョークと分かる企業のエイプリルフールネタ(雑コラを添えて)すき
>>7130
そのコラボはホントらしいよ(と、聞いた気がする)
コンビニでどら焼きとお茶買ってお花見〜
もう満開だ
風がふくと花吹雪が舞うよ
のりたまのパッケージが赤に変わるらしいね
おはさに〜
今日の夢が進〇の巨人最新話を何故か南海先生と見る夢だった〜
私がとても号泣してる隣で「巨人の生態か……」って興味深そうに読んでたよ 温度差ァ!!
今日も目覚まし時計と間違えてもち膝をポフポフしてしまった…置く場所変えようかな………
前は同じ刀種だけで出陣したらBGM変わってたよね
またあの仕様に戻らないかな
まんじゅう型マウスと、ぬこ用安全靴がかわいかった!#エイプリルフール
お仕事行ってくる
ニュース!!
徳川埋蔵金がついに!発見されたそうです!青い鳥で徳川将軍の末裔の方が呟いてた!!
(何やってるんですか笑 こういうエイプリルフールも良き)
>>7135
南海先生が進撃の世界に飛ばされたらハンジさんと組んで何やらかすか
怖い
>>7139
毎年恒例らしいねw
(普段真面目な呟きばかりだから、#タグついてても一瞬ドキッとした)
>>7132
あのゲームのことなら確か刀剣男士とボーボボが部隊組めるらしいね
おはさにー!
先生がまともな発明品作る夢を見たよ!
なんてエイプリルフールだ…(遠く)
とうらぶ無双を待ち望んでたのにまさかゴリラ無双が先に発表されるとは…世の中分かんないね(四月バカ)
おはさにゴリー達
みんながエイプリルフールネタで盛り上がってる時に、ワイは朝から向こう脛に青タン作ったぞ
これもワイの足が長いばっかりに…
今日入社式?入学式?な新品スーツの若人をいっぱい見かける
頑張れーって心の中で応援しつつ、ワイも出勤
先輩ゴリラ達も頑張ろうな!
ココリ●の遠藤さん刀ステ天伝見に行ったんだね
殺陣の迫力とか刀種によって戦い方が違うとか男子も興奮する!ってポイント熱く語ってて良かった
帰ったら鈴木さんと染谷さんのインタビュー部分も録画見よう
>>7147
昨日テレビ出てたやつかい?
ワイ、関東ローカルは見れない勢
刀ステは少年漫画系統が好きなら結構男女問わず見られそうよね
>>7145
エイプリルフール……
ははーん、つまり脚は短いのだな!?
主のおうち時間を充実させる粟田口家政団が結成されたらしい
電話してみたけど繋がらない…誰か派遣要請成功した人いる?
(#エイプリルフール)
嘘みたいな本当の話させて…
い ま 起 き た
(目覚ましは8時に鳴るはずだった)
エイプリルフールだけど新年度です、真実です現実を受け入れましょう
>>7126
同じ兼業先ww
ひっくい声が聞こえてびびったけど大変楽しませて貰った。オリジナルの方のMVも面白かった。
>>7151
お休みならセーフ
用事なら…急げ!(背中バシーン)
おはさにー
さっき日課の鍛刀したら3連続で三日月さんが来ました(四月馬鹿)
おはさにー
わい…実はゴリラじゃなくてニンゲンだったウホ。さにレベ280はニンゲンウホ(エイプリルフール)
6年間不治のゴリラ病にかかってたワイだけど、さっき起きたら人間に戻ってたの!
すごいの!昨日まで指でつまんで振り回せた丸太がピクリとも動かないの!
これが…これが普通の女の子ウホね!(四月のおバカさん)
おはさに〜
青い鳥みてたらキティ.ちゃんさんがひ〇らしで!?と一瞬焦った
ここでゴリ子さんが丸太振り回してるの見てたら、花丸同田貫さんも丸太ぶんぶんし始めた
兼業先が不動産業者とエイプリルフールコラボした…だと!?
HP本格的な賃貸紹介だしストーリーもあるしコラボカードもあるしで、たった1日の為にどっちも全力出し過ぎじゃね?と思ったが、まあ数年前に料理投稿サイトとコラボして料理のガチレシピ公開&キャラのステータス底上げアイテム配布したところだし、さもありなんかと悟った
オリコンCDランキング 初登場一位に輝いたのは
大型ゴリラ級新人・本丸ゴリ子デビューシングル!
『おそらきれいのうた』
>>7148
録画忘れた…Tverで見られないかな?
なんか面白い嘘ついてみたいけど何も思いつかずに毎年終わる
>>7135
めっちゃリアルな夢…昨日担当さんが最終話の原稿受け取ったって呟いたというし。
先生…ハンジさん味あるな…
>>7158
あんなところにピ◯ーロランド建てたらお持ち帰りされてしまうよね
今日だけ限定男士達のエイプリルフール本丸セリフがあるらしいぞ
本丸を出入りしてたら1/100万の確率でゴリラとご対面する景趣が仕込まれてるって!
ログインしたら男士がいなくておっこんが部屋の真ん中にいたよん。かわいい。
ゴリ毛を丸刈りしても人間にはなれなかったウホよ!
山本五十六の短刀がアメリカで発見されたらしいよ
へっへっへ
本当の話だぜ
金魚買いに行くはずが
ベタ(トラディショナルタイプ)買っちまったぜ
真紅で目元にシルバーが入ってるんだぜ
名前は大包平に決めたぜ
他の生物は居ないから無問題だぜ
嘘つけるのって午前中だけだっけ?
今年も何も面白いこと言えないまま終わってしまう
コロナ対策への協力のお礼に、ごりちゅ〜る配布するウホ!
ゴリリウム配合で、ワンランク上の丸太を扱えるようになるウホ!
…いつもの雑談と変わらんな?
海外の知り合いがいたら鯛焼は日本海だけに生息する特殊な鯛で、収穫後は毎日鉄板で焼かれるんだ、とか言いたいな
パスタの木だかはヨーロッパの新聞に載ってたらしいね
写真付で全力なとこがよき
たった今真横を爆音で男を狼なのよ〜って曲かけながら車が走り去ってワロてるww
さっき演練で大倶利伽羅が真剣必殺出したんだ
ちゃんと見ようと思って倍速をオフにしようとしたら真剣必殺の間だけ消えたんだけどこれって前から?
>>7176
江戸城開始のメンテから消えるようになったらしい
要望多かったのかね
>>7175
「男は」でなくて?
>>7177
そうなのか!
スクショしやすくなって嬉しい!
>>7178
あ、ほんとだ誤字ってる
ごめんよ
>>7180
ピンクレディーのだよね?
>>7175
アリスS○Sかな、懐かしい
>>7170
山本五十六所持かどうかは未確定だけど、三笠の大砲を元に作られた短刀はテレビに出てた
海外でこういう発見があると嬉しいね
>>7181
曲は聞いたことあるけど誰が歌ってるやつかは知らないんだよね
多分そうなんだと思います
>>7182
天テレっていつ終わったん?
>>7171
ベタって1日一回は鏡で自分の姿を見せないといけないんだっけ?
ナルシとかでなく他の雄を視認してヒレを広げさせないといけないだかなんだか
>>7170
うぐったらアメリカにも「なんでも鑑定団」みたいな番組があって、そこで本物と鑑定されたらしいね
>>7170
遺族が手放したのか
現場からくすねたのか
敗戦後没収されたのか
いずれかで大分事情が変わってくるよね
日本も欧州や中国も昔は長髪の男性って普通だったのにいつから短髪になったんだろ
欧州は貴族だけかな?
今はまた自由な空気が出来てるけどお堅い職業だと短髪よね
>>7171
いいな、アクアリウム憧れるけどニンゲンの部屋すらきったないのにメンテナンス無理だから出来ない
アクアリウムの意味合ってるか調べようと思って青い鳥で検索かけたらランチャーム飼われてて今年度初笑いしたわw
そしてランチャームの名前も知った
>>7189
散髪って一般人は自分たちでやってたとして
形整えて短くするの難しそうだからな
昔の人はある程度長い方がまとめられるから楽だったんじゃないかね?
兼業先のエイプリルフールがキメラ作成ゲームでさっきからキメラばかり作ってる
多分遊び方違う。snsや知り合いに頼んでQRコード集めてちゃんとキャラクター集めれば、普通にいつものキャラクターに会えたりなんだりするんやで?
…ワイ、ゲー友なんていないし青い鳥もやってないから(絶望顔)
ひ○らし、独占でキTさんとコラボしたん??
ひ○らし好きだけど、3リオサイド大丈夫なん???
ページ見に行ったら全力で笑った
どっちがメインに作ってるんだろ?
ひらつー?ひらつーじゃないのか(枚方市民感)
>>7189
日本は普通に髷禁止令が出たからじゃない?
結えないなら短い方がいいし
えぇ!?聞いたか、ゴリラ達!
イベント新しくホンマルウォーズ開催&報酬に新刀種!
振り回すとブォンブォン鳴り響く、ついに刀種ライトセーバーが実装されるぞ!!!
ルックス気になる二振り同時実装で刀派はジェダイとシスだそうだ!
Foooooo!!!ゴリラも丸太担いで参戦するやで!
るんるん♪
>>7182
リリカじゃないのか、と思ったらアリスもあったのか…
買うかどうか二日間悩みに悩みに悩んで買ったアイシャドウ、全く同じもの持ってたわ
洋服も化粧品も似たようなのばっかり買ってしまう
>>7193
自レス
なお今日中にサ終だし(エイプリルフール企画だから)キメラしか作れず終わるんだろうなぁ…仕事だし残業あるし…去年も異動でろくにアソベナカッタ…アッ自分ニマガマガシテキタ…
>>7199
似たような物ばかり持ってるからそれと合わせやすい物ばかり買っちゃうんじゃない?
逆にいつも買わないような物買ってみると他の物も変わってくるかも
某刀ゆかりのお寺の名前を冠するホテルのお弁当が安いのにボリュームたっぷりだった
近くなら買いに行くんだけどなー
ご飯よりおかずが多いんだぜ、驚きだろ
麦茶を煮出しているときの薫りがホント好き
>>7203
わかる〜〜芳ばしいよね
もう4月かあ、早いね
江戸城もあと少し!
鍛刀CPと拡充たのしみだなー
ペーパーテストは満点取れたけど技能がどうかなー
未だにS字カーブとクランクでタイヤ引っ掛けちゃうのよね
熊本にはバナナ切もいるのか
>>7206
ミラーの位置が悪いとか?
右か左かどっちかだけでいいからタイヤの位置を意識すると幅も分かりやすくなるような気がする!
>>7159
細目の丸太で立てた丸太を
削れるまで滅多打ちにする
立ち木打ち
なら示現流・薬丸自顕流の稽古らしいよ
極いち兄隊長で遠征に出すと
(あれ??ひょっとしたらワイ弟妹扱いされてないか???)
と思う
つまり
ワイ大猩々藤四郎!
好きなものは推しと確定報酬!
ウホウホ♪
>>7208
アドバイスありがとう
次の技能でやってみるよ
今月は虚無週間ないんかな?
拡充、いつも途中で力尽きるけど今回はちょっと頑張ろうかな
お団子食べるけどゴリたちもどう?
つ みたらし団子
つ あんこ
つ ごま
つ ゴリラ
>>7210
翌日、冷たくなった7210の姿が。
>>7213
ゴリ子ずんだがいいー
カール食べたいな(東日本ゴリラ)
>>7215
うちの伊達メンツはみんな遠征に行ってるからゴリリウムをすりつぶしたやつで我慢してな
>>7213
ゴリラに豪運トッピングましましで~
あ、飲み物は濃縮ゴリリウムティーのホットで
死生観を語る刀の付喪神好き過ぎる
花粉症つらんい
>>7214
冷凍ゴリラ?!
や~ん
ゴジラとかガメラとかペギラとか遊星からの物体Xと同じ!
今朝リビングに行ったら、家族に「そこ蜘蛛いるから!踏まないよう気をつけて!」って言われて、あーはいはいエイプリルフールねって半笑いで振り返ったら本当にいてビビったww
エイプリルフールは良くない……良くない文化ですよ……
>>7220
分かりみがありすぎて…
>>7189
散切り頭を叩いてみれば、文明開化の音がするー
…明治だっけ?(学生の時は日本史大嫌いだったので覚えてない)
余剰鍵が根兵糖にでもなるなら、もう少しモチベーション上がるんだけど
ゴッリ達がエイプリルフール言うまで今日が4月1日=エイプリルフールなの忘れてたわ…
>>7154
遅くなったけど休みだよ!
貴重な休みでやらなきゃいけない事が山積みだったのを何とか半分くらい片付けてきた!
後は家全体のお掃除だけだ…!
>>7206
昨日の人かな?筆記満点おめでとう!
S字苦手だったけど、担当の先生に「道幅は車体の2倍もあるんだから!真ん中走るだけよ!」て言われたな、「真ん中走る」だけで乗り切った
遡行軍の苦無のデザイン好きすぎて、デフォルメされたクッションほしい
みんな知ってると思うけどいっておくね!
エイプリールフールは午前中までです!
まんば「俺写し止める」
ちょぎ「はいはい」
まんば「本当だぞ」
ちょぎ「好きにしたら」
まんば「好きにする」
ちょぎ「………どうやって止めるんだ?」
まんば「………エイプリルフール知らないのか?」
ちょぎ「知ってるよ!クソ写し!」(ホッとしたなんて言ってやらない)
なんてやり取りしてたら可愛い
>>7226
今日=エイプリルフールって意識はあったけど、何故か4月って感覚はなくって
仕事で日付入力中に「2021/03…3じゃない!?4!?4月!?」て思った
兼業先のエイプリルフールのキメラみて昔雑談でキメラ刀剣作ってたの思い出したわ。
(例)明石と青江を何対何で掛け合わせたら亀甲ができるんじゃないかみたいな
気付いたら山伏成分は3倍濃縮だのなんだのいう話がついて遊んでたなぁ…
>>7231
全然関係ないけど頭の中に
「まんば、写しやめるってよ」っていう昔の映画のタイトルがでてきた
埼玉県にはそこらへんの草をつかった、天ぷらやらケーキやらが売ってるのかー、埼玉県民限定らしい…
今年の4分の1が終了したとか
エイプリルフールでしょ知ってる
>>7230
実は"午前中に嘘をついて、午後はネタばらしタイム"説と"午前中までルールは嘘"説もあるのだ…(本当)
何がほんとかわからないな!
あああおしゃれしたい
全身綺麗にしてフルメイクしてこないだ買ったワンピ着たい
どこにも行かないから自分で見るだけだから全身が見れる姿見も欲しいな
>>7227
自レス
肝心な事書き忘れてた…
7154!応援ありがとう!おかげでなんとかなったよ!
むにゃむにゃ…(短刀ちゃんの膝枕で幸せなお昼寝中のゴリラ)
>>7240
お 覚 悟
お昼ご飯食べそこねてる
もうおやつの時間だ〜〜
今の教室を離れていっそ歌仙にお茶を教わりたい。足崩すの絶対許してくれなさそうだけど
某自動車メーカーがぷいぷい鳴くというあの小動物をエイプリルフールネタにしてバズっているのか!w本当にあの作品人気なんだな。(見たことない)
ホコリっぽい!家中水洗いしたくなるなぁ。
雑巾が微妙に黄色っぽくなるから黄砂だよねぇ。
いやあ劇場版花丸でバイクに乗った豊前江がAKIRAの金田バイク横スライドブレーキしながら援軍として登場してきたシーンはシビれましたね…
>>7236
嘘だと言ってよバーニー
>>7246
そうだねー。そのあと、宗三の竹馬の友を乗りこなしながら桑名くんがフルスピードでレキシューを何体かひいたときは唖然としたよね
リアルタイムで見た人の反応を何も知らない状態で某アニメ最終回を見て呆然としている……。
あのスクショ?ダイジェスト?を流したのはこれで終了3期は無しって事だよね。
原作を飛び飛びで読んでた(最終回は読んだ)ワイにも分かるはしょり具合。大人の事情なんだろうけど、何があったんだろ…。
あれはあれで良いかもだけど…好きで見てたのになかなか寂しい終わり方だよね。
歩数計注文してきたー
推しと一緒にお出かけするんやー
>>7228
そうです昨日の人です
ありがとう、頑張ります
>>7249
あーあれな。
うん。流 たまに読んでただけの私でもあれはないと思ったわ
>>7252
私達の戦いはまだこれからだ系で終わると思ってたんだけどね……衝撃だった。
3時間位の映画でエンディングのあとに流れる各人物のその後、とかだったら何とも思わないんだけど。
もうすぐ始業式新高3審神者ワイ「進路希望審神者とか出来ないかな...」
>>7254
とにかくルールを守って全力で遊んで取れる資格は取って親孝行しておくのだぞ若者!
大人になると…色々と後悔するからね……
審神者のいいところは衣食住人間?関係が保証されているところ
悪いところは給料がいくらか分からないのと上(政府)の指示が意味不明なところ
あああ~、マンボ!!((Q(・ᴗ・Q)
じゃなくまん延防止等重点措置が隣の市に出た…どうせならうちの市にも出してくれ…東隣の市には出てるから、出てない西隣のこっちに飲む人たちがやってきてしまう…
兼業先がエイプリルフールに力入れすぎ問題(世界一有名な白犬さんとコラボしてた)
DSやりつつ動画聞いてたら全滅してセーブポイントからやりなおしになって止めたぜ…。あーああーー
>>7257
うち出てるけど家と会社とスーパーくらいしか行ってないから今までと生活変わらない
生活から外食消えたけど、戻ることあるのかな
>>7256
政府「玉集めろ貝集めろウサギ追っかけろ…あーあ、戦争終わんねーなー。お前らサボってんじゃね?」
こうですかちょっと丸太で埋めてきます
早く次の極か8-3か新刀剣きてくれー
イベントも復刻ばかりで虚無ってます…
>>7256
ひとつひとつの指示は無茶苦茶でもせめて全体に整合性を持たせてくれればな…
>>7260
まぁ元々うちも外食行かないけどね…と、言うか田舎だからコメダしかないorz
時短解除されなかった市に隣接する時短解除された市の感染者が最近増えてて、うちの市も多くても1、2人だったのが今日ついに20人越えたよ…
外食が戻るかどうかはわからないけど、とにかく今は互いに気をつけておかなきゃ…
去年私が仕事教えた人が新入社員さんに仕事教えてて
口調もちょっとお兄さんぽくなってなんか上の子が下の子の面倒見てる的なふぎゃみを感じました
経験値2倍男士が全員特カンストしたー
まだ特カンストしてない男士たくさんいるからギリギリまで頑張るぞ
>>7256
しかもよく分らん指示や文句は大体もふもふこんのすけとイケメン監査官(or調査員)経由で伝えてきやがる。
こっちの弱点が筒抜けなのは間違いない。
しごおわー!たださにー!
>>7268
おかえりー!
LINEのトーク画面に桜の花びら舞ってるって言ってて「お、絶妙な嘘だな」って思ってたら今見たら本当だったw
>>7264
20人少ないなって思ったワイは感覚麻痺してる
>>7270
さらにその桜、マイクをオンにして息を吹きかけると花びらが揺れるらしいよ
…というツイートを見て信じかけたわ。絶妙な嘘だった。
さっき極加州を近侍にしてみたらナチュラルに口説かれて死んだ
いや…イケメンすぎない…??
パスタの木があるなら紅白饅頭の木があってもいい…自由とはそういうことだ…
4の蔵、残り7個の中に太閤君がいる……前回は残り20位で出たな。
1と3の蔵は4個目位で鍵出してくれたし、三池兄弟は23、24個目で連続(しかも同じページ)だったんだけどなぁ。
おー!日本号の実物大ポスター(本体)の再販が決定してた!
誰だLINEちゃんに桜付けしたの
ご機嫌じゃまいか
忘れないうちにと思って
お祝い重を食べてもらったけど
普段ミュートにしてること忘れて
亀甲ちゃんは無言でモグモグさせちゃった
(まぁそれもご褒美に転換してくれるやろ)
疲労へのドーピングじゃなくて
ご馳走として食べてくれる子が好きなので
ちょぎっちの口にもインしてきた
まさか3/30から4日間連続で技能講習受けれるとは思わんかったんよな……
明日はS字クランクだから頑張ってくる!
>>7206
遅くなったけど
7208さんも言うとおりタイヤの位置を意識するの大事です
そんなこと言ってもー、って思ったら、自宅に車を顕現させてみましょ
名付けて「お前の車体、スケスケだぜ」作戦
ネットで調べれば、教習所で使ってる車の諸元(しょげん。要はスペック)があるので、全幅、全長、タイヤの位置、座席の位置と高さを調べます
その値を元に、ヒモでもタオルでもいいので床に置いて、上から見た車の大きさを作ります
次にタイヤの位置にあたるところにティッシュの箱とか置いてみます
で運転席の位置と高さを椅子でも雑誌でも置いて座ってみましょう
すると車体を透かしてタイヤが見えてしまうのですよ!そう思って見るのが大事!
あとは実車に乗ったとき、ウチに顕現した「スケスケだぜ号」を思い出して、タイヤの位置を認識する
さすれば、車体を透かしてタイヤとタイヤが落ちてはいけない道の端が、それとなく見える、そんな気になります!きっと!
教習所ほどのS字クランクは、世の中にそれほど存在しませんが、タイヤの位置を認識する必要があるシーンは山のようにあります
頑張りましょう!
今日イチの友人のボケ
一歩進んで三歩さがるように、ゆっくりやればいいよ!
…
……?
_人人人人人人人人人人人人人_
> 結果的に二歩さがってる <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
ちなみに本人曰くエイプリルフールは関係ないとのこと
おつさにー
通販で使った段ボールを潰したり畳んだりしていたらイッヌが「何してんのー?大丈夫なのー?」とのぞきに来た。おおうイッヌ、うちの男衆でお前が一番気遣いのできる男よ…(*役には立たない)
もっくんが!!!侑子さん!!!??
絶対美人じゃーん!
>>7282
わんちゃんかしこい&かわいいね
うちのねこはふと目を離すとダンボールに入って「わたしのいえです」をやるので畳めない…
>>7283
結婚発表でもしたのかと思ったら違ってた
>>7281
遠回りでも一応進んではいるので、あながち間違いでもない(超長い目)
>>7277
毎年のことなのに人に言われて思い出す(滅多に使わない)
エイプリルフールだったのか。そういえば日付変わった直後に歯磨きしてたら「あっG!」って家族が言ってきたのはあれは嘘だったんだな。なんだなんだ安心したよ(ホイホイを仕掛けながら)
怒ったかんな
許さないかんな
顔と名前覚えたかんな
(家族だからそりゃそうじゃ)
>>7283
見てきた
何だあの美女
そして四月一日しょごさんじゃないですか
>>7283
ビジュアル見て、侑子さん美人さんだ。誰だ?この女優さん。
えっ?もっくん!?あの、ミュ村正のもっくん!?って五度見したわ。
しょうごくんも四月一日のビジュアル似合っててよいね、けど、もっくんの美女っぷりに脳内が持っていかれてるわ
>>7283
脚めっちゃキレイ(うっとり)
三条大橋ボスマスでとんぼさん
いたのか…いやぁもう嬉しい…
>>7290
作品自体知らないのだけど、元々男性なんだよね?きっと
来週の
「日本人のおなまえ」で
鬼を滅した刀のおなまえ、をやるんだって!
エイプリルフールじゃないよ!
来週の予約しようとしたらデータがそう書いてある!
勤務先のスーパーで売ってる丸に漢数字の一が入っている紋の模様のパッケージの苺が気になる…一文字一家が作った苺なのか
>>7294
渡辺さんやおにめつの刃関係かな。
…前もやってなかったっけ?
>>7293
スタイル抜群の美食酒飲みロングヘアミステリアス美女、かな。
昨日書くつもりが寝落ちてしまったアンケート記入やっと終わったー
ご意見ご感想がめっちゃ長くなってごめんやで運営ちゃん……
>>7283
ミュらまさとミュ堀川でホリックか!
実家のわんこと同じ犬種のワンちゃんがお散歩してるの見て、実家のわんこモフりたいよおお!!って気持ちが爆発してしまった
お互いワンちゃん連れてたら相手のワンちゃん撫でてもいいですかー?とか聞けるけど、こっちが人間だけだと難しいもんなぁ…
太閤くん、石切丸さんに会える、とうらぶと文楽コラボ楽しみと期待に胸膨らませ、15日に休暇もらったら、大阪コロナ600人超…
泣く泣く断念する事にしたよ…
さよなら太閤くん、さよなら小狐丸さん文楽人形…
腹の底から叫ぶぞ
コロナの馬鹿野郎!!
>>7293
原作では本当に女性です!
どっと気疲れした
会社の人たち皆気が良さそうだったからやっていけそう
聞いたことない声に「誰?」と思っていたら、なんと泛塵くんだった。
うちにはいない子だから仕方ないな。
鍛刀CPで来てくれるんだよね?(素振りしながら)
>>7301
涙をふいて
4波とか1000人になるんじゃとか言われだしてるからね
嘘ならいいのにね
未来に希望を持とう
ゴリママ〜、何か塩っぱいもの食べたいからポテチ買ってきていい〜?いいよね!やったぜ!!!
>>7306
これで我慢なさい!
つ博多の塩
>>7304
脱字すまぬ。ログボでだ。
もう3シーズンくらい観てる海外ドラマがあるんだけど、未だに主人公の名前も仲間の名前も覚えてないのにシーズン1、2の敵のボスの名前だけは覚えてる
すまんけど愚痴らせて
別部署の同僚から回ってきた書類見て「最後多分違うと思うから調べて(その後直して)」って伝えた結果
「違ってました。でも教えてもらってないので私のせいではありませんから」って返されて唖然とした
別に責めていないし、処理し直してもらったらどうでもいいのに、以前から頑なに自分のせいじゃないアピールしてきて正直面倒
お目汚し申し訳ない。吐き出してスッキリしたわ
まん防とニュース聞こえるたびに脳内でマンボナンバー5が流れる…
略さない方がよくない??
>>7283
昨日葵咲を見たワイ、もっくんなら怪しい美女など完璧にこなすのではないかと期待する
大川さんってCL○MPの方よね?
企画に参加してるなら良い舞台になりそう!気になるー
ワイもまん防と聞くとおさかなのほうが頭に浮かんでくる
ソー〇ングビー2の最終回を見逃したまま今日から始まるシーズン3を見ようとしている…悲しみ…
「まん延」以外にも漢字あるのに一部ひらがなで書かれる言葉いくつかあるよね
具体的に一つも思い出せないけど
>>7313
ついったで話題になった時、タグがそのまま「まんぼう」になってて、「マンボウが有名な水族館が閉園…」ってニュースの上で「まんぼうなんてどうでもいいからもっと〇〇(社会的な)こと考えて」って呟きを見つけて「いやそりゃそうだけど残念な話やん…それとこれとは話が別やん??」という勘違いを起こした。
>>7314
再放送あるよー?
>>7314
確か昨日テレビで再放送してたね
局のサイトにアーカイブないかな
やっっっとLv200になった
長かった…
シンゴリ目指してがんばりゅ
>>7315
バラエティー番組で豪華懐石料理を「豪華かい石料理」ってテロップは見た
豪華かい、石料理って読んじゃって脳内混乱したわw
>>7315
しょう油(醤油)、でん粉(澱粉)、たん白(蛋白)…かな
昨日買ってきたスープ春雨のパッケージ見てレス
>>7314
自レス
優しい方ありがとう!そう昨日の再放送も見られなかったんだ…アーカイブっていうと、アプリとかダウンロードするのにデータ容量が足りなくて難しそう。ちょっと調べてきます
灰だか黄砂だかが降ってるーーーーざらざらして不快だわ
wowowの演劇大賞に刀ステが!
科白劇よかったもんなー
歩数計、保護フィルムないとだめかな
>>7322
重ねて自レス
普通にネットでアーカイブ見られそうです!それでは行ってきますN〇Kアーカイブという深き沼へ…
>>7325
傷付けたくないと言う審神者たちのご意見の賜物です。どんなのがいいですかー?って要望募ってたんだよ
ずっと他の人が「おじちゃん」と呼ぶので私もおじちゃんと呼んでいるが
実際のところ関係性が不明だったお爺さんの正体が
祖母の妹の旦那さんの従姉妹の旦那さんと判明
遠い…!そこまでいくともう血筋的には他人…!
にゃんこのお尻フリフリ可愛い
来年以降の参考に聞かせて欲しい
オススメの桜の名所、お花見グルメ、その他撮影とか桜前線おっかけとかメイン以外の楽しみ方あれば教えて〜
>>7328
最後の行、カイジで脳内再生された
>>7276
マジか!
あれ完全に原価割れしてたらしい
売れれば売れるほど……
こんどは少しでも利益が出る価格にしてほいんい
>>7328
あるあるよな!
ワイは親戚が〇〇ちゃんって呼んでるおじさんを同じように〇〇ちゃんって呼んでたけど30は年上なんだよな…って正気に戻って宇宙猫してる時がある…
カレー仕込んだから明日はのんびりするぞ〜
ルーは明日入れる
セーラー服っぽい男士もいる事なんだし、ボンタンとか改造学ランみたいな格好の男士こないかな…ジョジョ4部の仗助と億泰みたいな…
>>7315
晩さん会(晩餐会)とかもじゃない?
普段見ないような漢字とかやたら画数の多い漢字が平仮名にされてる印象
LINEかあ
最近は脈絡なく
旭日旗とかリムパックとかの画像を貼りながら会話するという遊びをしているわ
案外茶髪男士って少ないよね
一番多いのは黒髪?
Meltykissが安売りされる時期になりましたなー
もう溶けちゃうもんなー
また冬に会おうね〜
>>7339
ゴリティキッスをご所望か?(耳遠い)
>>7326
もうすぐシーズン3始まるよー!
のむキムワイプってみかけたな
>>7339
Meltykissとはしばしのお別れ
ゴリティキッスは雑談にて年中無料配布中~♡
今度刀ミュで熊本城ホール行くんやけど熊本城ホール付近で美味しい馬刺し食べれる所とか知ってる方いませんかー?
ネットで検索はしたけどイマイチ絞れなくて……
>>7341
見終わった!!!!アプリちくせう(結局ダウンロード)
シーズン3いっきまーす!
いつも行かないドラッグストアに行ったら
瞳のきれいな推しと目が合ってしまったので
目薬使う習慣ないのについ買ってしまった
この機に目をいたわるか……
やだぁおばちゃんたらイケメンの目薬買っちゃったわぁ(照)
お夜食に半熟ゆで卵食べた
醤油一滴落としてうまうま
今度はトロッとさせよう
>>7315
常用外の漢字だね
常用漢字以外はできるだけ使わない方向になってるのよあまりに数が多すぎるから
あ”あ”ーあと30分で日本号が帰ってくる!!
ホリック舞台化の記事みて侑子さんの役者さん男性のような名前だなと思ったらマジで男性だったのか!
今年放映予定だった東京バビロンのアニメ化は白紙になったから、他に良い話題があって良かった。
>>7350
刀ミュの村正役の人
>>7338
色の見えかたって個人差あるから
審神者によって、このキャラは黒髪だ、いやこれは茶髪だみたいに毎回意見分かれてる
音消して昔のホラーゲームのプレイ動画眺めてると妙に癒やされる
まだ鍵集めたいのにどんどん眠たくなってくる
>>7315
あと、僧りょ(侶)、誘かい(拐)、ら(拉)致、とかかな>具体例
歌仙さんのなんていうか、精神的に強そうなところ好き。めちゃくちゃ安心する。
>>7351
横だけどあの段違いに歌上手い人か…
(乱舞祭だけ見たことあるゴリラ)
侑子さんのビジュアルめっちゃ美人だったよ…
>>7350
見てきた……
え?うつくしすぎでは????
(スペースゴリラ感)
女性の日の頭痛って辛いのな…普段は症状ない軽いのに数年に一度くらいに他の症状も出てくるから慣れてなくてすごい辛い。それも何がいつ併発するか分からないから対策しようにも出来ない。
>>7355
トップレベルで血生臭い自分の逸話を雅だろうて言っちゃう刀だからな
初めて漢方薬を飲んでみることになったんだけど、お医者さんに「苦いお薬大丈夫?」って聞かれたときは、ちょwワイもういい大人なんで苦い薬くらい余裕ですけど?wみたいに思って了承したけど、飲んでみて分かった
苦いわこれ…
>>7360
つ お薬飲めたね
>>7360
つ 水オブラート法
>>7324
おめでたい!
面白いの見つけた。男士2振り入力して練度差をこんぺいとう何個分か・厚樫山何周分か教えてくれるツールみたい。
https://tkrb-exp-checker.piyopanman.com
>>7364さんへ
動画サイトや個人ブログ、ツイッター等問わず他所のURL(アドレス)を貼る行為は、相手方の迷惑となる可能性があるので非推奨です
また、二次創作については夢向け・腐向け問わず賛否両論あるため、話題に出すときは注意してください
>>7360
オブラート2枚重ねがおすすめやで
(1枚だとこぼれたり破れたりするし、3枚だとゴワゴワして飲み込みにくい)
>>7364
つ 1コメ
>>7360
慣れる…(現在進行形で漢方薬服薬中)
>>7360
横だけど、オブラート(袋状)てあるよ
先生に相談だー
>>7352
分かる。茶髪?金髪?みたいになる
皆お風呂入らないウホか!?!?ゴリちゃん先にお風呂入っちゃうけどいいウホか!?!!!入っちゃうウホよ!?!!!!
運営ちゃんのアンケート回答してきた
活撃の続報と貞宗組とかの回想みたい、出来れば内番23時間を希望などなど書いてきた
お気に入りの男士に「全振り」の項目あるの良いね
>>7371
ウホ(あかすりタオル)
>>7371
ワイはもう入ったウホ!!
きのこミックスとウインナーと作り置きスープのよくわからんトマトスープ( ゚Д゚)ウマー
>>7371
お供するウホ(アヒルのおもちゃ入りお風呂セット準備中)
明日頑張ればお休み!明日頑張ればお休み!
金曜日って長い……_(:3 」∠)_
>>7371
ウホホホ〜(入浴剤どばーっ)
>>7315
ふ頭とかあん馬が割と気になる。
常用漢字じゃないから仕方ないのは分かっているのだがなんか字面が間抜けなんだよな。
ふ頭はなんかふわっとしてそう(それは麩)
>>7280
アドバイスありがとう
その発想はなかった、やってみます
>>7360
食後にラムネ
>>7311
♪ちゃっちゃ ちゃらら ちゃっちゃ ちゃらら
蛍が…すごく、とても可愛いです。
可愛いイイイイーーー!!!!!
仕事からたださに!
午後の分の江戸城行くで!
▶1周目
明石隊長は帰りたがっている!
鍵を5個持ち帰った
▶2周目
明石隊長は帰りたがっている!
鍵を1個持ち帰った
▶3周目
明石隊長は帰りたがっている!
カギ?ナニソレオイシイノ?
……おかわり行くで
>>7384
おかさにー、おつさにー
つ 一口団子
苦い漢方と人間用クソマズちゅーると言われているメニエールのお薬、どっちの方が不味いんだろうか…(なおゴリラは色々漢方は飲んできている)
今日甥が遊びに来て、庭で木に登ったりして遊んでるのを縁側で見てたら、スッゴい良い笑顔で走ってきてこれ上げる!って握った手を出して来たから、あらありがとうって受け取ったの、お手てイッパイのダンゴ虫を!
ひぇって声が出たけど、ちゃんと凄いね、沢山ねって誉めたよ…頑張った!
>>7387
ゴッリ知ってる?ダンゴムシにそっくりな名前を呼んではいけない黒いアレがいることを…
おつさに〜
今日常連さんが来てゴリラ会うの久々だったから「おひさしぶり〜」って声掛けたら初手に「交通事故あったの知ってる?」って言われて知らねぇな???ってなったのよ
すごい大変な事故だったらしくて話をうんうんって聞いてたんだけど「ヘルメットとか腕とか飛んでた」って言われて「ヘルメット飛んでるってそれ首飛んでるよな?」って敬語どっか行きましたウホ
大変…大変な事故だったらしくて…全然知らんかったわよ…
ここのゴリーたちもバイクとか自転車乗る時は気を付けてくれよな…
>>7388
丸まらないヤツのことか…
>>7388
わらじ虫のことか…
>>7358
病院の先生が言ってたんだけど、月のものの痛みは痛くなってから鎮痛剤を飲んでも効かないから前もって飲んでくれって
もしも併発する違和感とかがあるならそれを感じた時に先手を打って鎮痛剤を飲んだりするといいかも
まぁ一番はちゃんとそういう事があるんだけど、この場合はどうするべきかって病院で訊くことだね
>>7390
ヒメマルGは丸まるんだぜ
過呼吸起こして救急車で運ばれたので今日お休みしたら、年配の先輩が課のグループらいんで「体調整えるのも社会人として~…」うんぬんかんぬん書かれててひぇー…すみません…と思った。
休んでいいよって言ってくれるのも優しいのも知ってるけどなんかこの…暗に言われるのも精神的にきつい。気にしすぎか?でも休まれただけその日の仕事積まれて迷惑だと思うのもわかる。
>>7393
初めて知ったし知りたくなかったなそれ…
丸まるヤツも存在するんか…
>>7389
まって?
ヘルメットはまあ衝撃で紐が首からとれて落ちるかもしれないからあれとして。腕が飛んだってなんぞ?大事故では?
ク〇リンのことかぁ!!!
薬が飲めなくて、お薬飲めたね処方して貰う刀剣男士1年生と
コーヒーだってブラックで飲めるぜする刀剣男士5年生
>>7394
ぶっちゃけ過呼吸起こして連絡入れてる人に対して即それ返す必要なくね?って思うんだが
落ち着いて出勤してきた時に言えばいいじゃん…確かに急に休まれると大変なのはどこの業種も同じだろうけど、過呼吸ってわりとメンタルから来ること多いからそれ言われて気にしてならないようにしなきゃとか思うと余計頻発しそう(学生時代それで余計過呼吸発作起こすようになったクラスメイトがいたからちょっと心配)
ゆっくり休んでおくれよ、7394のからだはひとつしかないんだから
>>7398
政府刀はどっちだろう
>>7393
マジか
>>7394
もしかしてだけど、「体調整えるのも社会人の仕事だからゆっくり休みなさいねゴリ子ちゃん、というか過呼吸の原因がもし疲労とかならもっと普段からちゃんと休み取っていいんだからね!」という意図の可能性はない?
とりあえずお大事にな〜
>>7396
さっき一息ついたから地域名と事故って入れたらそれらしき事故の話が即出てきたよね
トラックと単車だったみたいで即死だったみたいよ
相当強く当たったんだろうね…
>>7398
いまだにおくすり飲めたね処方してもらう刀剣男士古参がいてもいいと思います!!
>>7398
つまりこういう事ですか?
御前「ウッ…お前さん、よくこんな薬みたいな物を砂糖も牛乳も無しに飲めるな(ミルク多めのカフェオレ)」
薬研「慣れればこの苦さがクセになるもんさ(エスプレッソ)」
>>7396
バイクに乗っててトラックとかに服とか引っかかるとスピードによりけりだが腕とか脚とか簡単にとぶから気をつけようね by元保険業務ゴリより
バイク乗車時の装備は大切だよ
>>7387
自レス
Gじゃなかったもん!ちゃんと丸まる普通の節足動物門 軟甲綱 等脚目 オカダンゴムシ科 オカダンゴムシ属 オカダンゴムシだったもん!!Gぢゃない!!!
>>7403
あ、常連さんが見た(または聞いた)って話か。
常連さんが事故にあった的な話しかと思った
ワイ、漢方=飲み物だと思っていた事が判明
なんでだ…?
>>7405
なにその御前可愛い。
…つまり約1年前に実装したちょもちゃんとか最近実装した日光さんとかもコーヒーの愛オタ砂糖を入れたりミルクを入れて飲んでる可能性が…
>>7389
ニュースで言う身体を強く打って、というのは体の一部か全体が激しく破損してる事を言うんだそうな
>>7410
自レス。訂正。コーヒー飲むときに砂糖を入れたり や
>>7409
ほら、しゃばけとか時代劇とかでは薬湯とかで飲むから。葛根湯とかも溶かして飲んでたりする人もいるし…
>>7409
漢方の一番良い飲み方は煎じる(粉ならお湯に溶く)ことだから飲み物で良いのでは
年度始めから残業させるなんてロックな会社だぜ……
まだ家に着いてない&空腹すぎて気持ち悪くなってきた
うわーーん本丸帰りたいよおおお歌仙さあああんんんんんお腹空いたよおおおお!!!!
まん延防止のあれそれが出る地域に働きに出てるゴリラ
正直その程度で人の流れは止まらないと思うんだな…って思ってる
春休みだからだとは思うんだけど、それでもあまりにも人混みがえげつないんだよね
ゴリラのとこのピークがお昼だし、どうしても出なくちゃ行けない用事(病院)があって街に繰り出した時も昼間が尋常じゃない人だったから、夜をどうこうしてもあんまり変わらないんじゃないかなぁと思ったり
焼け石に水というかなんというか…緊急事態宣言は出したくないけど人の流れをどうにかしたいんだろうなぁ…と思うゴリラであった
>>7387
虫の話ひろげるのやめようね…
虫だけに無視しろってか
やっと職場の最寄駅に着いた
今日は日付が変わる前に帰れるな、うん
辛いことがあってふとした時に思い出して吐きそうになるから忙しい方が精神的に休まるんだけど、体力的につらい…
>>7409
そもそも漢方は生薬を煎じた液体を飲んでたりしたからじゃない?
バイク事故といえば、おじさんがバイク乗ってて「あーんちょっと壁(土砂防ぐようなコンクリ壁?)にぶつかっちゃった☆」って思って気付いたらぶつかった側の足無くなってたって話を聞いてすんごい怖かった。本当ちょっとガン!って感じだったらしい
>>7407
手の平いっぱいのダンゴムシ受け取っただけでも偉いよ…あれ動き出すとすごいわさわさするんだよね
よく頑張った!
ちなみにヒメマルさんはお腹を見ると明らかにG(足が上半身に集中してる)だから覚えておくと役にたつかも(役にたつとは言っていない)
>>7415
何時から仕事させてるか知らないけど夜も休憩とるものじゃないの?効率…
>>7409
チャン〇〇の誓い思い出した
>>7415
お仕事お疲れ様
つ 推しが淹れチャア
つ 本日の近侍が作った塩おむすび
>>7410
南泉くんが悠々とブラックコーヒー飲んでる中一文字一家の太刀は甘々コーヒーを飲んでるかもしれないだと…?
薬研の辛党&苦味系平気そう感(個ゴリのイメージです)
>>7404
包丁くんとかぎねは「苦いのイヤー!」「楽に飲めるならそっちが良い」って普通に貰ってそう
で、誰もいない時を見計らって蜻蛉さんがこっそり来て「すまないがあの寒天みたいな物を…」って恥ずかしそうに貰いに来そう
おやさにー
風呂入らねば
>>7425
そんなの墓入りするしか無いじゃない…。
南泉くんが居る時は威厳を保つために内心凄い顔しながらブラックを飲んで、遠征とかでいない時は砂糖とミルクたっぷりのコーヒー牛乳を飲む日光さんもいるかもしれない?
>>7416
宣言解除前から人が多くて意味ないなと思っていたけど
いざ解除になったら更に増えたから意味あったんだと実感してる
>>7386
両方飲んでるが漢方はオブラートで逃げられるけどクソマズちゅーるからは逃げ場がない…
ゼリーもあるけどアイツも自己主張が激しすぎる
>>7429
(体に良さそうだが癖が強い漢方入浴剤をザバァ)
>>7429
じゃあ天井に貼り付いて見守ってるね
>>7420
かなり痛い目に遭った瞬間って痛み感じなかったりするもんな…
ワイ指の股ざっくりいったとき自分で怪我してるの分からなくてなんか濡れた感触だけあった
>>7434
あかなめかな?天井舐めかな??(風呂場の天井の垢を舐める妖怪
ふと粟田口全員無糖のコーヒー、 紅茶飲んでる横で甘々ミルクティー、カフェオレ飲んでる鬼ぃちゃんってかわいくないか?
>>7435
痛みを感じないのなんでなのかねぇ
ワイも事故でめっちゃ酷いヤバイ擦り傷みたいな大怪我したけど周りの人に怪我してるよ!って言われて始めて怪我してるの知ったのよね
それまで痛み一切無しだった
身体って不思議だ
>>7435
包丁が滑って親指パックリ行った時、
気が動転して痛み全然感じなかったわ。
縫合して麻酔切れたら痛いのなんのってもう。
シャーマンキングって関西(not大阪)でやらないの…??
交通事故怖い。
目の前で3回見たことあるけど、映像が焼き付いてる。
2回はバイク、あれは危険度高いよね。
ガードなしであの速度だもんなぁ。
帰宅して水槽眺めてたら、グッピーが子供産んだ。
尻尾から出て来たから逆子だな!
車の事故で足切断した人がいて、周りの人が救急車呼んだり救護に必死だったのね。事故った人は足無くなっても意識はあって、でも本人は怪我の度合い分かって無い様子でさ。
「もう少しで救急車来ますからね!」「聞こえますかー!」って問いかけに元気に答えてたんだけど、野次馬のひとりが「うわ、足無くなってんじゃん!」って騒ぎ始めてさ
それが聞こえた途端、足が無いことにパニックになって出血がどんどん酷くなって顔色もみるみる青くなったのが忘れられないって、助けた人がSNSで話してて、自分も言葉に気をつけようと思ったな
>>7431
解除後は明らかに電車が混んでる。
帰り座れたのにもう無理ー。
>>7442
逆子なの?
イルカとか胎生の魚は、産まれてすぐ泳がないといけないから尻尾から出てくるのが正しいって何かで見たような気がするけど…。
もしかして足(尻尾)から出てくるのは全部逆子って言うのかな?そうだったらごめんね。
>>7438
痛みは怪我とか教えてくれるから普段痛みをちゃんと感じられることは大事だけど
敵に襲われて戦うか逃げるかみたいな緊急時に「痛えぇぇ…!!」ってなってたら死んじゃうから一時的に麻痺させてるのかもね
お散歩してる柴犬が太めの枝咥えて、ニコニコしながら弾む足取りで歩いてた!
おしっぽプリプリさせて幸せそうだし、飼い主さんも嬉しそうでホッコリした
>>7445
あ、誤解招くような書き方してごめんね、
人間に例えたら、ってことです。
ぴこぴこして可愛いよー。
>>7447
可愛い…
犬っていい感じの枝好きだよねぇ…可愛い
>>7448
なるほど!
ぴこぴこしてるのね、それは可愛いわ~!
>>7440
BSでやってるよ
あとGYAOとかTVerとか配信やってない?
>>7442
眠気MAXのせいで魚は卵生なの忘れて
「グッピーってしっぽの部分から子供産むのか…なるほど…どこらへんだろ…∑の窪みからかな……なるほど」って1人で納得してた
>>7451
BSで探しても見つからないんだ
>>7452
グッピーは卵胎生だから稚魚で生まれてくるよ。
すぐ泳ぐ。うかうかしていると食べられちゃうから、速い!
>>7453
BSテレ東ないの?
>>7455
横だけど関西ってBSテレ東映らなくない?
>>7438
アドレナリンがでて痛みに対して麻痺してたのかもね
事故にあったら痛みがなくても病院に行ったほうがよい
脳のケガとかむちうちとかすぐには痛みが出てこない場合があるし、時間がたってから痛くなって病院に行ったとき、事故との因果関係を証明できない場合に保険会社へ請求できない可能性がある
柴犬ちゃんはほんとかわいい(ワイは経済的住宅事情的に飼えない)
この時期換毛期で大変そうだけどもふもふかわいい
剣とか武器咥えるイッヌは少数派かもしれんがペ〇ソナ3の彼が好き
>>7459
おじじの中の人が主人公のテイルズキャラに戦えるワンコがおったような
>>7440
もう見てないかもだけど、ネットでも1週遅れで見れるよ
公式サイトで確認だ!
>>7460
テイルズオブヴェスペリアのラピードいいよね。かっこいい
>>7442
別水槽に移した方がいいよ。
食べられちゃう
(「赤ちゃんどうしてるかな?」って水槽見たら大人グッピーの口から尾っぽが出てた時のショックたるや…)
あまりにもひどい空目をしたので聞いて欲しい
「石田彰」さんを「白石稔」さんと空目した
石と3文字以外全然似てないのに…
>>7460
ラピードくっそイケメンですこ
>>7447
昔、柴犬の仔犬が落ち葉を一枚お口に咥えて散歩してるのを見たことがある
ちっちゃいお口にちっちゃい物を咥えてるのがちっちゃさ強調されてかわいくてたまらんかった…頭蕩けた
>>7459
戦えるワンコが主人公の大神ゲーがあってだな…(ワンコじゃなくてオオカミだけど)
>>7459
覚醒してほしかった!
剣盾のイッヌは盾の方もうちょっと強くならんものか…いやまぁ盾だから仕方ないかもだけど
>>7464
補足:
「ひどい」ってワイの目の悪さがひどいって意味です
犬が枝を咥えるのならゴリも丸太を咥えなきゃいけないウホ?……バナナで勘弁してくれウホ!
乳がんが皮膚まで浸潤してた伯母
背骨に転移してたのが、
今度は大腿骨に飛んだらしい
(確定じゃないけど可能性高)
5日手術だそうな…
>>7459
某アヴェンジャーも好きだしアマ公もええなあ
>>7190
つ どんぶり金魚
遡ったら事故の怖い話してるのか。自転車乗ってたら車に激突された時に捻挫した足が疼くぅ
演練のマーク的にはこんのすけは戦えるのか、それともイラストはイメージですなのか
某空でエイプリルフール2日目始まってて草
ハジケだから許される延長はともかくとして、エイプリルフールネタはアーカイブとかでいいから1ヶ月くらい自由に見直せるように残してくれて欲しさある
せっかく色々と力入れてるのが分かるネタがたった1日で儚く消えてくのが何か勿体なくて
(だからこそネタとして力入れてる部分もあるのかもしれないけど)
>>7477
今も見れるがル〇アノートのイベントストーリーのところで期間終了後も見れなかったけ?
○○が異動になって送別会やります、ってメールがきた。
最後に、エイプリルフールネタではありません!
って注意書きがあったww
薬研は当然として、カフェオレ啜ってる短刀に混じってブラック飲んでる時もあるし一振だけオレンジジュース飲んでる時もある
「子供舌?大人の味覚?よく分からんが、飲みたい時に自分が飲みたいもんを好きに飲みな」←この感じ
>>7479
…というエイプリルフールネタというスパイラルに迷い込んだゴリはどこだ?
ゲームをひたすらやりこんでるときは修行僧かワシは…?てなってくる
心が無にしてカチカチしてる
>>7458
柴ちゃんの冬毛をボスボス抜くの、楽しいよ!(なおあんまりやり過ぎるとご本人さんが「困ったなー」と言う表情になるので、ほどほどに)
>>7463
稚魚は通れるけど親魚は通れない網で上下仕切るとかどうだろ
自販機にガチャガチャと300円分のお金入れて、130円のジュースを2回買ったら、お金の投入のタイミングがまずかったのかお釣りに10円玉1枚しか出てこなかった
でもそれがギザ十だった
損したのか、得したのか…
怖い話見ちゃって、眠れないよーー
明日物吉くんが帰ってくる
いつも鍵っ子でハイパーラッキー出してくれる刀なのでこれからも頑張って行こうね!
(太閤くんは、1番最後のど真ん中に入ってました。)
今更推しVが引退したんだって身にしみてわかってきた…もっと早くに出会ってもっと応援してあげたかったな
みんなは推しは推せる時に全身全霊で推すんだぞ!!!!!!!!
>>7486
ワイが窓の外から見張っててあげるから、安心して眠るが良いウホォ
>>7486
ゴリが添い寝してあげるウホ!
>>7486
よしよし、大丈夫だから安心して眠りな
ゴリラが見張っててあげる
>>7486
今からゴリちゃんが横で踊るから怖くないでしょ???(突如ブレイクダンスするゴリラ)
>>7486です
ゴリラの愛情たっぷりで嬉しい。
明日に備えて、いっぱい寝ます。。
家族がテレビつけたまま寝落ちしてらー
消しに行きたいけどオフトゥンさんが離してくれないから諦めるわzzZ
推しの顔がいいことと推しを演じてる役者さんの顔がいいことしか信じられるものがないって思ったけど、推しの顔がいいことを信じられるって幸せなことだよなって思った深夜のゴリラ
怖い話見てて思ったんだが
何でバイクさんは動いている車の間をすり抜けるんだろうか
あれがなければかなり事故が減ると思うんだが
自転車の方は動いている車抜いたりしないし、交差点では降りて歩道に上がってくれるし
あまり危険な運転を見たことはないんだが
自分車運転するけど危険な動き第一位は間違いなくバイクだよ
なんか左耳からヴンヴン音が聴こえる
耳鳴りなのかな
>>7496
すり抜けていち早く進行できるといった面で
特にそっち系に快感見出す人らが好むからではないかね
自転車でもやばいのはゴロゴロいるけど、それは地域にもよるかしら
こばさにー
さっき悲しい出来事がありました(泣)
ポリエステル素材のロングコートを洗濯してて仕舞おうと触ったら、背中一面が紙みたいにパリパリになってて、
もう着れなくなりました。1月に買ったばっかだし洗濯不可って表示なかったのに何でだろう
>>7496
エンジン付いてるからイけると思っちゃうのでは?
お前生身剥き出しやぞ、あと自転車よりスピード出るから危ないぞ、とは思う
>>7499
乾燥の仕方によるものはありそう
自然光とか陰干しだったら洗剤との相性も考えられるけど乾燥機でやった場合、化学繊維のポリエステルが乾燥機の熱で溶けてパリパリになった可能性もあるかもね
洗濯不可じゃないけど乾燥機やアイロンみたいな熱を使う家電不可で陰干し推奨な服もある
>>7499
残念だったね…
ワイも同じような事あってそれからはコート類は全部クリーニングに出す習慣付いたぜ
兼業先、ユーザー多いと思うんだけど緊急メンテのリプ欄が運営気遣う言葉ばかりでほっこり
ホリック舞台化するのん!うわー見てきたらやっべ
ミュ村正とミュ堀川くんの外の人かよ…歌が凄い事になりそうだな
YouTubeの「日本刀の美」最新動画で目白の飯田高遠堂さんが出てた
刀剣や伝統工芸・文化を広める活動をするグループ鉄芸のメンバーなのは知ってたけど、とうらぶの監修までしてたのか
おじいちゃん以下トーハク組も一時期こちらに逗留してたことになるのかな?と思うとさらに面白い
こんな時間にグレかまの公式サイトを見ちまった…オレはもうダメさ…あとは頼んだ、ぜっ(腹の音を響かせながらキッチンへ走る)
久しぶりにリンゴをむいたのだが…(普段はよく洗い丸かじりするが今は空腹をこじらせて胃が再稼働してまもないので念の為むくことにした)自分の腕力の衰えに戦慄した。最初に刃を入れる時の重いこと重いこと!
運動不足だなぁ
おさはにー。
今日は早番なので身支度はじめるぜぇ。
それから、今日から刀ミュは熊本公演か…
最後まで公演がすすみますように(熊本城ホールそばで働くくまモン県民より)
>>7507
包丁の刃がへたってた可能性は?
おはさに
天気が微妙だなー
おはさにー
昨日遅くまであつ森やっていたせいか、あつまれ刀剣の森みたいな夢見た
男士が引っ越ししてきたり、審神者が家に突撃してたり、本丸の生活ってこんな感じなのかな?
推しの微笑みで目覚めて幸せ
遡った
今日びGoogle PLAYstoreに
ゲームアプリを装おった個人情報ぶっこ抜きツールが並ぶご時世だよ
ユーザー人口が多いとうらぶは狙われてると思ったがいい
妙なツールに手を出したら
最悪の場合家族や友人勤務先まで致命的なトラブルに巻き込まれる可能性がある
極日本号さんが生存カンストやーお疲れさま
おはさに〜今週長い
ワイ、無事に今週の仕事終えられたら終末はチャリ乗って一人で花見に行くんだ…
>>7496
教習所で原付講習のとき
「原付で蛇行してスイスイとか、真似するなよ。少なくともうちの卒業生で大型中型取った人は道路のど真ん中を走るよ。巻き込みの恐さ知ってるからな!ハッハッハッ」
って言ってた
>>7514
色々気をつけて行くんやでー
花見に行きたいけど圧倒的に行ける余裕がない…(誰か休みを分けてくれー!!)
おはさにー
>>7511
それワイもやりたい…あつまれ刀剣の森……
>>7517
どこも混んでて無理そうだからとうらぶの夜桜で癒されてる
おはさにー!
118個目の箱に太閤君いた…かくれんぼ上手すぎない?
休みだし密に気を付けて義姉の誕生日プレゼント買いに行く!
帰りに桜並木も見に行ってくるよー。
平日の昼間で無名の所ならあんまり人はいないだろうし、お供機能使うんだ!
毎朝目覚まし時計と間違われてポムポムされてしまっている、家のもち膝ちゃんは中古でね
購入した頃にはある筈のリボンが無かった
でも今日良さげなリボンを見つけたので、本来あったはずのリボンとは形がかなり違うけれど、可愛かったので付けた!!
話は変わるけれど今日は入学式。
行ってきまーす!!
お仕事行ってくる
基本的にエイプリルフールには嘘をつかない主義です
いやぁ何事も年に一回くらいは休まんとね、生活にハリがなくなるからね
>>7523
いってらっしゃーい
>>7524
フェニキア人かあなたはw
>>7526
ゴリメデウス
ホーンテッドマンションが高級マンション風のエイプリルフール動画出してたけど
あれ観てるとむしろ「ホンマや!」「確かに!」ってなる
カービィがしかくくなったのシンプルにっょぃ
>>7420
当時は衝撃的でガクブルしてたなぁ
「スピード出しすぎないでね」とか「無理な運転はダメだよ」って友人とツーリングする時は口うるさく言ってたのを思い出した
>>7529
四角いのにカービィとはまた哲学的な…と思って見に行ったらほんとに四角くなってて笑った。エイプリルフールかー
>>7441
バイクはいくら安全運転してようが、車に突っ込まれたらアウトだからね
>>7532
逆に車運転中バイクに突っ込まれて肩の骨折ったワイもおるで
新しい職場で働くのに、前の職場や実習でも仕事も人間関係もダメダメだった記憶で、今回もグダグダになってダメになりそうな予感しかしない
スキルアップはしたいのに仕事始まる前から逃げたくなってしまってる
>>7534
大丈夫大丈夫
あせらずゆっくりね
おはさにー
兼業先のメンテタイムがおかしい
前は午前10時だったのにと思ってよく考えてみたらサーバのあるドイツ夏時間に入ったんだ
あーデイリー任務一回損したー
>>7534
人間関係はどこにいったって色々あるよー
ワイはもう推しに貢ぐ資金稼ぎとだけ考えて、それだけの為に生きてる
歌仙さんのスマホポシェット発送されてたー
メール止まってたみたいで気づかなかった
帰ったら届いてるの楽しみー
おはさに。
昨日お迎えした太閤くん(初)、隊長にして極短護衛に江戸城回ってたらあっという間に特になって30も越えた。ありがとう、江戸城
オカワリする余裕ないから今回乱舞はあげられないけど、もう少しレベリング頑張ろう!!
>>7534
つ 強くてニューゲーム
ぐだぐだになった記憶もうまくいかなかった事実もあなたの糧になっている
レベル1からのスタートじゃない
またチュートリアルから始まるけど業種が違ってもチュートリアルというものを一度経験しているってのは大きいぞ
武運を祈る!
昔はずっと年上だと思ってたキャラがほぼほぼ同い年なのむり
宮城住みの友達が東京でやるイベに参加しようとしている。感染怖いけど〇万もかけたし〜とか言ってるけど君教育関係のお仕事だったろ…。最終的に決めるのは君自身だけども。うーむ、どうしたものか
>>7541
刀剣男士は永遠にみんな年上だよ
あとは歴史の偉人とか神様とか、設定的に千年生きてるとかね
変な夢見た。古い学校の校舎の、理科室とか特別教室みたいな部屋に正装で色んな人が集まってフルコース食べる夢。フレンチっぽかったけど白米のおかわりはいかが?って言われた気がする
>>7543
とうらぶ大好き!
>>7541
とうらぶとかAPHなら安心安全だね!
推しは大概年上だし、人外の割合多いし、あと本編でタヒんだり酷い目にあう
>>7541
年下の推し……養わなきゃ!
大丈夫そのうち推しは全員子供や孫の年齢になる
ご、ゴリラは永遠の10歳だし…子どもだし……(日本酒を抱えながら)
ワイリアルBBA
推しの歳気にしてたら何もできん
とは言え最年少ですらワイの倍以上世を長らえてきた刀剣男士ほんすこ
カツオくんやのび太くんは5年生な訳だけど年下とは不思議に感じない
むしろ年上だと感じる
年下のキャラでも〇〇さんとか呼んじゃうな
>>7553
マミさんは中学生
推しの年齢とかとうらぶ以外とっくに越えてますウホよ
タイバニってブラックラグーン的なガンアクションかて思ってたら違うのか
きっこねえさん方式で生きてるワイ
ガチャピンムック先輩はボク5歳だよと言いつつふとした時に芸歴45年(今は48年)とか言い出すのでとてもすこ
>>7556
10年前はバニーちゃんがめちゃくちゃ大人だったのに同い年〜w
>>7556
ジャンルにするなら超能力ヒーローものだな
ヤンマーニがマンバーニに聞こえてきたので今日はゆっくりする
>>7556
めっちゃわかりやすくいうと
ヒロアカ(大人版)みたいな感じ。
バニーちゃんはツンデレで可愛いし、青薔薇ちゃんもツンデレ可愛いし、キッドちゃんはロ,リ可愛い。
>>7561
ヤンマーニヤンマーニヤンマーニ
推しが酷い目にあうのはイヤなんだけど戦闘アクションがないスポーツ、青春、日常系はどうも肌に合わない
>>7564
非日常を味わえる系が好きなんじゃないかな?
なんだかんだこんな時間まで寝てたウホよ
うーんローソン行こうかしらねぇ…
タイバニはモチーフがアメコミ風だし、「ウォッチメン」がモデルなんじゃないかと思っている
ウォッチメンはバッドというかビターエンドだが
HMVのオンラインは全部品切れになってたから刀ミュすごいなぁ…って思ってる
まだ開始から30分経ってないよ…すご
推しが基本年上か年齢不明だね。ファンタジー大好き人外大好きだからヨシッ!
さて、買い物に行くか...ドーナツと白米しかないや
>>7561
♪マルコーニ プレイズ ザ マンバ
♪リッスン トゥ ザ レィディオ
といち先生のブログ更新されてる……
眼鏡姿の推しかっけぇ
ありがとうございます!
>>7569
いってらっはーい!モキュモキュ(ドーナツを食べながら)
刀剣たち年上なのはわかるんだけど2015年からの付き合いのせいか
「まったくもぉ、うちの子ったら。また生存あげないで帰ってきてもぉー。悪いんだけど極江雪くんの生存はまだ今度ね」
みたいなオカン的な目線になりつつある
ワイもお休みの日だけどお仕事で使う諸々買うのとATMとスーパー行かねば
本質が「刀」だからってのもありそう
神様だけど「所持」されてもいるという
ボートレース…太閤賞とかあるんや(゜ロ゜)
豊臣の美術といい、、
大阪は今、豊臣秀吉フィーバーなん?
>>7569
ワイも人外大好き!ナカーマ(*^o^)/\(^-^*)
テレビで4月から年金の支給額が減額ってサラッと伝えてるけど 知らんかったんだけど??
短刀でも脇差でも実際に手に取ってみたらただの刃物とは思えないよ
ましてや打刀や太刀や槍・薙刀となると
人の手が鍛え上げたものなのに
世俗を超越した何かのように感じる
>>7578
ワイらが貰う頃はマイナスになってそう…
出勤中だけど早くおうちに帰りたい
>>7581
出勤したから偉い
>>7578
仕方無いね
団塊の世代がたっぷり年金もらえるのは
今の現役世代が払う金のお蔭
その現役世代は見込みよりはるかに数が少ない
いわば担ぎ手が欠けた御輿状態
御輿から降りて歩けってこと
>>7578
ワイらの頃にはそもそも年金制度が無くなってそうって思ったよ…
>>7579
そんな貴重なものの存在の持ち主である……という責任感で逆にワイが親のようにどっしり構えねばならん……みたいな気になってしまうな
いやあくまでも主のほうはデジタルなんだけどさ
気分ね気分
守ってくれる神様であり同時に守るべき愛し子でもあるって最強すぎひん?
>>7571
遅レス失礼
見てきたーー!!
眼鏡の長義くんはカンサカンさんの頃を彷彿とさせるお姿でなんか嬉しい
>>7571
見てきた!うちの初期刀がかわええ(合掌)
最近のCMのせいで45秒で何ができるが脳内で鳴り止まないけど楽しいから良し
ちょっとだけ遠くのパン屋さん行ってくる!たまにはお高めパン食べたいし
今月の太刀極だれでしょうね…楽しみ
知人が偶然同じスーパーで買い物してて話しかけられ
「やだぁ、やっぱりゴリ子だったわね遠くからでもわかるもん、そんな変な服着るのアンタくらいよねぇ」
と言われた
確かに私は今日は妖怪柄のワンピースを着ているが
ショッキングピンクのフリフリ花柄チュニックにゼブラ柄のスパッツ履いた変なオカマに言われたくないわ‼︎
>>7592
どっちもキャラがっょぃ
バス停4つ手前で降りて
お濠の八重桜ウホりながらパン食べて
いざ出勤!
がんばれワイ!
>>7592
仲良しさんかよw
>>7592
お互いキャラが強くて申し訳ないけど笑ってしまったwww
記憶にないけどある日突然0になってた依頼札がやっと500まで回復した・・・新刀剣男士どんな子だろう!鍛刀たのしみだなぁ!!
>>7597
ウッ
おっと歳のせいか勝手に涙が……泣
コテコテの関西人に突っ込み待ちされて非コテコテ関西人のワイは非常に困った
パッパみたいなおだやかな関西人特に大阪の人なら好きなんだけどな…
ていうかパッパ好き…(唐突な告白)
近くにケーキ屋さんができたからショートケーキ買って食べたんだけどやっぱり不二家のショートケーキが神なんだよなぁと思うなどした
>>7597
うっ…耳鳴りが急に…
今なんて?
ど田舎ゴリラ。お洒落な店構えで新しいお店と人きて期待してたんだけど撤退なされておられた。人いないからな…仕方ない……
>>7599
コテコテの関西刃なパッパを想像しようとしたけどイマジネーションの壁にぶつかって早々にあきらめた
機動高そう
>>7597
急な花粉症で涙が…
江戸城、右下から左上に上がってく感じで埋めてってるんだけど、最後の2マスで苦無ップルに出会うと
「ゴリラにここまで追い詰められて可哀想に、駆け落ち気分は味わえたか?^^
はよ出てこいや」
ってなる
デートの邪魔してごめんね、でも出来れば一番初めに出てきてね
>>7592
癖が…癖がすごい
>>7592
なるほど、これが類友…(まじまじと観察)
2キロの荷物をカバンに入れて歩き回ったせいで肩がやばい
>>7592
妖怪柄…????
人に見せるわけじゃないけどいい加減部屋着を買い替えなきゃダルダルのユルユルのダボダボだ。でもこの感じが過ごしやすいんだ
問七さま
いち兄
これ短時間で消えちゃうの勿体ないよ
江戸城鍵ぴったんこカンカンで終了〜
ここ数日出没しているS字カーブが苦手な雛ゴリです
右前輪の位置を意識しつつ、時に窓から縁石を確認しつつ、もはや徐行ですらない超絶ゆっくりの速さでやればどうにかなりそうです
昨日アドバイスくれた人ありがとう
明日の検定頑張ります
>>7603
カサカサって動くでっかい緑か…
>>7592
どこで買ったの妖怪柄のワンピースw
>>7599
穏やかな関西人やな〜って思ってた大阪出身トッモがコテコテの関西人ムーブキメた時は「どこにそのポテンシャル隠してたのよ」ってなったことある
パッパも隠し持ってるのかな…ちょっと見たいな…
津田さん、事務所移籍なさったんだねー
お昼ご飯を作って食べるのめんどくさいんだけど、さすがに何も食べずに外には出られんな…ってなってる
インスタントラーメン…焼きそばにするか…
昔好きだったロボットアニメの監督がタイバニの監督だったわ。面白いはずよねぇ(でもパラダイムシティあれからどうなったの!)
ルマンドアイスにバナナカスタードが出るというのを見てガタァした
月曜か…楽しみが増えたな…!
デパコスの空になったフェイスパウダーとかの容器もフリマアプリで値段つくらしいけど何に使うんだろう?うちにあるから売りたいw
紺綬褒章かー
こういうゲームでは珍しいパターンよね
年金はもうないものと思って少額から投資してるわ…この時代に若者やるのツライけど産まれたものは仕方ねー
引っ越し大名が見放題とな!?
流れを読まずに失礼いたします
以前、こちらで話題になった小説を読んでみようと思ったのですが、タイトルやらを思い出せませず
もしご存知の方がおられましたら情報提供をお願いしたく
覚えていることは
海外、多分イギリスの推理小説
上皇后陛下も愛読している
おバカな当主と毒舌?辛辣?な執事が主人公
だったと思います
宜しくお願いいたします
とうらぶの歩数計1つだけ買おうと思ってたら、兼業ゲーの推しも同じメーカーで歩数計出た
どっち買おう…
>>7625
シーヴズ?
(それだけ手掛かりがあればそのままうぐると出て来ますよ!)
懐中時計型の歩数計とかちょっと心が揺れるじゃないですかタニタさん
>>7621
中身に安物入れて転売っていうのは化粧水で聞いたことあるなぁ
>>7625
ここで話題になったのは知らんがジーブスシリーズが当てはまる気がするな
>>7628
見てきた
普通に懐中時計としても使えてなおかつ万歩計なのいいねぇ
これは心が揺れる揺れる
>>7621
別のパウダー入れるんじゃない?
「質感はこれがいいけど、容器はこっちの方が可愛いから見ててテンション上がる」みたいな
>>7625
7267さま、7630さま
これだけの情報で特定していただきありがとうございます
早速、書店で購入してこようと思います
タニタの歩数計、ずっと推しを買うか…どうするか…って思ってたんだ
だけど仕事中に付けておくなら長谷部良くない?長谷部が傍に入れくれたら不条理クレームもワイより長谷部がキレてくれそうで心の平穏が保てそうだな?って思い始めた
歩数計何個も持ってても仕方ないんだけど、推しと長谷部と複数欲しくなってきたな?ってなってふゴリラ
>>7623
ワイ一時国民年金を3分の2免除だかなんだかを受けてて、後で免除分支払おうと思って年金事務局の窓口で相談したら「今から追納で払っても増える額って200とか300とかだから、今使いたいものとかやりたいこととか、もしそれがないなら貯蓄にそのお金回したらいいよ」ってめちゃくちゃ丁寧に説明されたのを思い出した
投資もありだなぁ…
>>7634
へし歩数計だとなんとなく早足したくなる
最推しのも欲しいし、刀紋だと北谷のも可愛いし
悩みすぎて禿げそう
>>7637
第一弾のときの自分がそうだったよ
禿げそうになるのわかるよー
>>7592
もしや、ぬっぺほふ柄のワンピかな?それなら前に店で見かけたことある
>>7637
ともに禿げよう
つ スカルプ◯
丸亀の次は石巻のアプリゲームか
何気に(CV山口勝平)居るし、気になる
>>7619
ビッグオー!アークション!!
問七先生ありがとうございますありがとうございます
いち兄推しのフォロワーさんがどうか気付きますように…
>>7633
横だけど、翻訳によって読みやすさが変わるから文春と国書で比べて欲しい
一年だけだしと思って住民票移してなかったけど、予防接種のこととかを考えれば移しておく方が無難?
遠い親戚(らしい)が宗教の勧誘に来た
信仰は個人の自由だからそれは別にいいんだけど興味のない人の家に押し掛けてくるのはやめてくれ
神様は二次元だけで充分です
振り返ったら猫に隙間からガン見されてビビった
足が痺れて動けないウホ…
ゴリの代わりに家事を、どうか家事を……バタッ
>>7645
成人式だと手続きしたら地元で参加できるよね
役所に問い合わせだ〜
ドラマ恋はDeepにのポスター撮影風景が公開されてたんだけど石原さとみ可愛いし綾野剛は照れまくって可愛いしあー楽しみだなぁ
今の編成、
たいこーちゃん、そざさん、江雪さん、MURAMASA、源氏
で春コーデ
昨日から明石隊長が鍵も行動回数も拾ってくれないので、きわべさんも投入した。6連続全マス埋め
長谷部っょぃ
気が早いけど拡充の編成決めた?
推しの源氏兄弟と、レベル揃えたいんだけどそのあとどうしようかな
3スロ打刀から育てるか、大太刀以外育ってない槍薙刀育成するか?
おやつの時間だ〜
和菓子、洋菓子どっちにしようかな
アイスも捨てがたい
イ〇イレはウ〇娘になれるか?2023年とかまた先だなぁ
カレーにしようと思ったけどお肉がない
>>7656
ワイ、カレーならお肉なくてもいいな
じゃがいもと玉ねぎはマスト
同居人が美意識健康意識鬼高いのでソファでゴロゴロしてるワイに 紫外線大丈夫?UVケアした?
と気にしてくれるけど家ん中やし〜としか思えないワイ美意識低い〜
>>7656
唐揚げを添えたり
チーズをかけてドリアにしたり
知らんぷりして出したりします
まーたコロナ増えてきたなぁ…
気軽に遠出できる日はいつになるやら
>>7658
ガラス越しの紫外線はジワ焼けしてシミとかになりやすいらしいよ〜
詳しくは覚えてないけど紫外線の種類があって肌の奥にまでダメージ与えるヤツが入ってきやすいとか
SPF32ぐらいのを塗っておくだけでずいぶん変わるよ〜
ゴリ印のポンプ式日焼け止めを分けてあげようね〜
つ【ゴリリウム配合美容エッセンス日焼け止め】
台湾の事故心配。昔乗ったことあるだけに
無理眠い、15分いや30分横になる
昼下がりにぼんやり思った
とうらぶ…関さんいるなぁ…
ほっしーいるなぁ…
平田広明男士と石田彰男士はまだですかー!
父が生ハムに火を通して食べている
>>7665
うちは焼き肉屋で飾りの花焼いてたわ
おでかけからたださにー!
誕生日プレゼントって悩むねぇ…最初選ぼうとしてたブランドとは違う所のハンドクリームにした!
こんなご時世だし、おてての手入れ大事。
あと担当してくれたお姉さんがぐいぐい来なくて、ワイとしっかり向き合ってくれる良い感じの方だったのもある。
しかし、L'◯CCITANEとSAB◯Nはワイ苦手だと知った。場所的にエレベーター降りてすぐだったんだけど、店入る時点で匂いで頭グラグラして駄目だった…色んな匂いが大量にあるのも影響してたんだろうけど。
誕生日に自分用のハンドクリームをあの店に買いに行こう。贔屓にしたい店舗や店員さんが見付かるとちょっと楽しいよね。
>>7656
サバ缶カレーはどうかな?
>>7658
シミとシワ予防は10代からしといた方がいいぞー
全然気にしてなかった友達は20代半ばから出始めたらしいし
おじいちゃんのガラケーにさえフィッシング詐欺届いた⋯⋯メールの開き方すら知らない人で本当によかったと思った
>>7667
香りはどうしても好みがあるからね
ワイはバニラ系は平気だけど薔薇の香りは薄めでも苦手だ
>>7656
ちくわ⋯⋯
>>7662
トンネルってのがまた心配やな
>>7667
アルコールで手も荒れるからハンドクリームいいねぇ
贔屓ができると外出が楽しくなるのはめちゃくちゃわかる
車の芳香剤とか、香水とか苦手だしタバコも苦手だなぁ、マスク貫通すると出ていかないからなおさらだね
>>7661
美ゴリ目指しちゃおっかなー!
>>7670
うちの親にもすごく来てるけど
本当にメールの見方さえよく分からなくて良かったと思う
下手に自分で見られた場合、ものすごく引っ掛かりやすいと思うから…
>>7669
あ、遅かったですね…はい。
>>7658
ワイ去年から家の中でもSPF30+++くらいの日焼け止め塗ってる
あとビタミンCとビタミンB群のサプリのんでる
外出時はどんな天気でも日焼け止めと日傘してる
>>7678自レス
最初はめんどくさいけど、そのうちルーティーンになると無意識にやってる
>>7664
そ れ な !(握手)
そこから派生して草尾さん男士と芳忠さん男士も期待してる
…CV独角さんは毎回変わるから絞りきれない
お腹壊してトイレに長めに入ってたら、途中男の人にドア叩かれながら「まだー?」って聞かれた。その場は特に違和感も抱かずに謝ったけど、お腹が落ち着いた今になって、あそこ女子トイレだぞ…と気づいて怖くなった
>>7681
彼女か誰かと勘違いしてたとか…?
>>7671
だよねぇ。
4ヶ所回って一番匂いが穏やかで、犬が舐めても平気なやつにしたよ!
ワイ咲いてる薔薇の香りは良いけど、ハンドクリームや化粧品になると苦手だわ…。
>>7674
ありがとう!
それを目的にして日々を頑張れるし、行きも帰りも凄く楽しくなるんだよね。
あ、分かる。
特に雨の日は匂いがとどまってキツくなるから余計に…タバコや芳香剤で頭痛くなって車酔いする。
>>7681
こわ…
その人もお腹壊して急いでて間違って入っちゃったとかだといいね(よくはないか)
お腹壊してトイレに長めに入ってたら、途中男の人にドア叩かれながら「まだー?」って聞かれた。その場は特に違和感も抱かずに謝ったけど、お腹が落ち着いた今になって、あそこ女子トイレだぞ…と気づいて怖くなった
>>7665
あれ縮んだら物凄くしょっぱそう…
>>7685
低めボイスの女性か、オネエの方とか…?
>>7679
美意識高い!ワイ日傘持ってないです
同居人にワイがきついと思ったスカートあげたら わーぴったり と喜んでくれました。手が余裕で入る隙間うらやましい〜w
>>7658
窓のレースカーテン全部UVカットのやつにすると全然違うよ
>>7670
ア○ルトサイト見てるとこ遠隔で録画したぜ!みたいなやつワイのとこも最近めっちゃ来る……
もう10年以上使ってるアドレスなんだけど、今さら増えないで欲しいぜ
いちいち開いてしまいそうになるわ
>>7689
レースなのにUVカット?!!
知らなかった…いろいろあるんですね
なんも気にしてなかった
>>7613
超応援してる!!
遡ったらジーブスの話が!
ジーブスとバーティ・ウースターの話はおそらく乙嫁物語の時代の少し後でな
文中に
「何かニュースはあるか?」
とバーティから尋ねられたジーブスが
「大した事ではございませんが、バルカン半島で小競り合いが」
と答えるシーンがある
これは第一次世界大戦の発端であるサラエボ事件のことなんや
ウッドハウスはナチの捕虜になったりしてるから
当然のこと 人類が初めて大量殺戮兵器を目の当たりにした凄惨極まりない第一次大戦を経験している
それでも「大したことがない小競り合い」と軽やかな皮肉と自嘲を込めて言うあたりが
英国支配階級……ブリティッシュ・エスタブリッシュメントの面目躍如やね
おっとこいつァ……
海外通販で集めるくらい香水オタクでもあるんだけど、「香水くさい」と言われたくなくてお腹あたりに控えめにつけてお手洗いでひっそり香りを楽しんでる…
物吉くん帰ってくる前に亀甲さんカンスト出来そうです嬉しいー
修行行ってる間にお兄ちゃん鍛えといたよ!
>>7645
災害のときとか考えると移しておいたほうがいいよ。
阪神大震災前は実家から住民票移さない大学生とかもざらで、よくあることだったのでお役所もあまり問題視してなかったけど災害時に居住実態を行政が把握できないことで双方色々困ったらしい。
>>7695
わかる
胸元の素肌にちょーっとだけつけてる
髪が長いので髪の香りと混ぜたくなくて耳の後ろにはしないな
>>7695
ほんのり香る位なら良いんだけど、香水+制汗剤やタバコってなるとちょっとね…あと複数の人が違う香りの香水付けて集まってたり。
お腹だったら全然良いと思うよ~!
不意打ちの健康診断やめちくり~~~~分かってたら一ヶ月前から足掻いてたんじゃあ~~~~~
美白系の話題で毎度出る話だけど、ホルモン剤飲んでる人はビタミンCとかLシステインは飲んじゃダメだぞ
血栓できやすくなるからね
暑くなってくると汗かいて水分不足になりがちだから、ホルモン剤飲んでる人は特にしっかり水分補給しようね
セルフ前髪カット、思ってた3倍ぐらい切れて...視界は良好です!ウッ...
>>7699
そう言ってもらえると嬉しい。香水はお洒落の中でも一番他人に不快感与えやすいからオタクとしては人への配慮を欠きたくはないね…!
衣類を整頓したよ!何だよこの服一回も着た覚えないぞ?な服がいっぱい出てきた
痩せたら着るは他の着てくれる人に着てもらおう…(売ってしまおう)
ウエスト目標のスカート一着だけ残した
明日も整頓するぞー
拡充用の部隊記録作成中なんだけど、前回の拡充は極なしで挑んだから極あり編成を迷ってる
推しねんどろいどどーる作ってるワイゴリラ、ウィッグカットに失敗し松井君のつもりが前髪の少ないおかっぱに大変身の巻
また一からやり直しかあ…とほほ
じゃがりこ食べたらおなかいっぱいになってしまった
正直汗臭かったり脂臭かったりするぐらいなら香水くさいほうがまだマシだと思ったりする
香水はほら、付ける場所や量を少し考えればいくらでもすぐ改善するじゃん?
人にもよるけど汗臭いのとか脂臭いのって本人だけじゃなくて身に付けてるもの全部どうにかしてもらわないと変わらないことが多々ある気がする
今夜はカレーやでえ
はりきって5合炊いたけど、ほんとに5合分の米だったか自信ない()
>>7702
どうしてお金を払って前髪を切ってもらうのかよく分かった(知り合いのセルフ前髪を見たゴリラの感想)
しごおわー!たださにー!
もしかしたら、仕事でやらかしたかもしれない_:(´ཀ`」 ∠):
図録の1が届いたぞー!
愛染くんのやんちゃっぷり、かわよいな!!!
キンモクセイの香りはおろか、ガスの匂いすら分からん嗅覚鈍感なワイには香水は無理だ…
自分のワキガ臭を抑えるので精一杯…(しかも自分で抑えられてるのか分からないから手探り)
今日は小吉の女房とハウルの動く城があるから、いつも終わり際に残業頼んでくる上司に声掛けられない内に帰って来たぜ!
お風呂行ってくるー!!
31がフレーバー総選挙やってるけどここのゴリ達はどのフレーバーが好き?
ワイはバーガンディチェリー
あ、今日ハウルか
あの変な声で鳴くわんこ可愛いよね
居合を習って推し刀に似せた居合刀を作ってみたい…居合自体がハードル高いけど。
>>7715
ポッピングシャワー!!!!!
>>7716
ヘムヘムだっけ?
>>7715
ナッツフォーユー!!
>>7719
それは忍たまじゃ!
サリマン先生に従事してる小姓を数えなくてはフフフ
>>7720
あれツーユーじゃなくフォーユーなのか
ずっと間違えて覚えていた…正せて良かったありがとう
トイレの話で思い出したけど以前の記事ファミレスのトイレに入ったら明らかに男子トイレで
あっっすいませんすいませんって慌てて出て改めて看板見たら女子トイレですごい混乱したことがあった
誰かがイタズラ?でプレート入れ替えてたらしい。絶許
>>7715
ジャモカアーモンドファッジ!
ナッツトゥユーとロッキーロードも好き
昨日時の政府中国支部の三日月と鶴丸があっちのツイッターアカウント乗っ取ってたらしいな
海外審神者のところは愉快な個体がいそうだ
田中邦衛さんがお亡くなりに…施設に入ってらっしゃったそうだし、結構お年だったものね。
味のある俳優さんがまた減ってしまったなぁ
>>7723
ナッツトゥユーやで
>>7716
ヒンだった!
>>7680
腹黒芳忠さん…(ドキドキ)
>>7715
名前が思い出せないけどナッツ系のやつ!
帰り道に川で桜の花びらがたくさん流れてた…もう桜も散り際なのかと思ったけど早い!
ジブリの放送の後は影響受けた審神者によってジブリっぽい本丸が増えそう。
ゴリラの動く城本丸とかラピュタ本丸とかメイとさつきの家本丸とか。
思い付きで変えるミーハー本丸だと「朝起きたら本丸が動いていた」状態になり不満が出てすぐもとに戻る。
刀ミュの村正と堀川くんが舞台ホリックに出演と知って喜んでたら
舞台血界戦線3作目の発表が!
刀ステの大俱利伽羅ちゃんがザップなんだ!
1作目は刀ステの大般若さんと宗三さんの外の人も出演してたから円盤おすすめ!
>>7715
御手杵「なんだったかな…あのー…なんか、色がすごい混じったやつ!」
>>7728
ツじゃなくてトゥなのかそこも間違えてたなんて…
フォーユーはヤマザキ版の名前なのね
>>7733
住むならハウル式本丸は便利そう
個人的には紅の豚のポルコの隠れ家本丸がいい(あの島の感じが善き)
>>7715
しばらく行ってないから今でもあるか分からないけどキャラメルリボン
ロッキーロードもよかった
味が濃くて
>>7715
ロッキーロードとナッツトゥーユー
チョコ系のやつは大体好き
兼さんとか「なんか庭にいたぞー!」と小トトロ掴んで持ってきそうだな
>>7724
お店のトイレになんてことを…度を越した悪ふざけをよく見かけるようになった気がするね、絶許だわ
ちなみにゴリ子は花の中学生の頃、トイレで手を洗ってたら入ってきたご婦人がゴリ子を見た瞬間バッッッと体を戻してトイレの看板確認してたウホ。女子トイレで間違いなかったウホ(デカイ&短髪&おっさん顔のゴリ子が悪い)
弊本丸の小豆さんはきっとサーティーワンみたいなアイスクリームも好きだしなんなら本丸で同じ味を作ろうと頑張る
>>7708
病気が原因の人もいるから仕方ないけどやばいと服どころか布団一式からカーテンまで家の布製品全部変えないといけないと聞いて戦慄した
大納言あずき
大納言あずき
大納言あずき
>>7715
コットンキャンディー!
暖かくなってきたし、アイス食べたくなってきた
>>7744
ギャグ○画○和思い出した
もう暑いから炭酸美味しいぜー
湯婆婆本丸は丸とか切とか二音で呼ばれる
丸と名の付く刀はみんな丸…
秋田くんはコットンキャンディワンダーランド、千代ちゃんはダイキュリーアイス、ものぴはキャラメルリボン、乱ちゃんはベリーベリーストロベリー(概念)(個人のイメージ)
ミートボール入れたカレーって美味しいかな?
肉買い忘れて、冷凍のミートボールならあるんだよね
男士達にサーティワン行って欲しい。ケーキとかクレープとかも込みで好きな物選んで欲しい。何食べるのか見たい
>>7751
カレーに入れれば大抵のものはイケるやで
ミートボールでも餃子でも笹かまでも
>>7740
小トトロ掴んでる兼さんかわいい
兼さんに掴まれてる小トトロかわいい
>>7751
おいしそうなんだけど>ミートボールカレー
フルーツセラピーっていうゼリー食べたら、1時間後バリバリに皮剥けしてた唇の荒れが治った
何故…何故ゼリー?
保湿しても全然治らなかったのに…
今晩は豚コマでお好み焼きもどきを作るぞ
>>7751
めっちゃ美味しそう
>>7751
自レス
餃子と笹かまは考えもしなかった!奥が深いなカレーは…、ミートボールカレー作るよー!
>>7752
鶴さんは間違いなくポッピングシャワーだろう
ただ、昔ハロウィン限定で出てた見た目グレープで味はオレンジなやつ(名前忘れた)も捨てがたいな
そして酒飲み組は「これとかは洋酒の味が〜」みたいな説明だけでラムレーズンとかダイキュリーに目を付けそう
>>7740
一方そのころ桑名は大トトロと畑で何やら話し合っていた
「畑で踊ることは種の発芽を促すということかな?」
>>7757
もどきなの?
>>7752
やはり抹茶な鶯
>>7757
わいは鶏で酢豚もどき作る〜
最初期のカステラは甘くなかったから大根おろしを添えて食べていたと聞いて
本丸で初めて甘いカステラを食べて困惑顔だったり
大根おろしを添えようとしたりする光景が浮かんだ
来週火曜日メンテ入ったら即拡充なんだろうか?
最近始めたばっかりで分からない
今回の江戸城下イベ、何故か13日までだと勘違いしてたー!6日までか。村正さん、主余裕こいてたけど急いでレベリング行くぞ!脱いでも良いから!
今スマホで刀剣乱舞やってるんだけどPCでやるメリットってなんかあるかな
>>7724
そのイタズラは酷い…
高校の時素で男子トイレ入ろうとした自分ならまだしも
ええええ
有吉さんと夏目さん結構!?
えっエイプリルフールネタ?
>>7770
誤字った結婚だ
>>7765
カステラを本丸で全振り分焼いたら玉子三桁は軽くいるんだろうか……
焼きたての温かいカステラ美味しいんだよなぁ
>>7770
ほえええマジだ‼︎ずっと前にそんな話出てたけど誤報だと思ってたよ‼︎
>>7768
画面が大きいから推しの顔が良く見える
>>7768
スマホが自由に使える
有吉と夏目ちゃん結婚ニュース声出してびっくりした
怒り新党の二人の掛け合いが絶妙で毎週観てたなぁ。進行が夏目ちゃんじゃなくなったから観なくなったもん
もう一度夏目ちゃん時代の怒り新党観てニヤニヤしたい気分ww
>>7768
スマホで別の事しながらとうらぶ
>>7768
PCのブラウザ版とアプリ版を連動させとくと安心
とても安心……
夏目ちゃんが‼︎私の夏目ちゃんが‼︎(私のではない)
>>7768
携帯壊れたらIdパスのスクショも見れない時あるし紙に控えてない人はパソコンから新しい携帯へ引き継ぎ出来るから本丸無くしたくないなら最大のメリットだと思う
>>7749
溢れかえる江、光、国
夏目ちゃんなら有吉を任せられる自信しかないわ
有吉さんはええ嫁さんもろたな
ぇぇえマジだ!!
有吉さんは生涯独身だと思ってたからびっくり!!!
>>7780
え待ってめっちゃ返信来てるありがとう
スマホ壊れた時の引き継ぎの事全然考えてなかったから助かる!
スマホとPC両方にデータ入れとけるのかな?
>>7768
2窓で作業したり動画見ながら脳死周回できるよ
あとやっぱ保全のための連動ね
マツコのコメント気になるわwwww
>>7785
出来るよ
ただ、スマホから本丸入ってる時にパソコンからログインしちゃだめだよ
データバグると思うから
どちらか片方ログアウトしてから、どちらかにインした方がいいな
>>7785
一つのアカウントをスマホとPC版で共有するの
ただPC版はDMMアカウントに登録してDMM会員にならないといけない
>>7756
季節限定の桜が美味しかった
有吉さんと夏目ちゃん結婚で本丸中が騒つく
>>7789
ほぇぇぇ凄く参考になりました。ありがとうございました
やっぱり付き合ってたんじゃんww
久しぶりになか卯行ってきたー
テイクアウトだけど!しかもカツ丼だけど!
エヴァコラボとかやってんだね
>>7765
初期の本丸で「こ、これが本物の加須底羅…!」「聞いた事あるぞ!」「紙が付いてる!?」とかザワザワしたんだろうか(想像すると可愛い)
酒好きと言っても飲み会が好きなタイプと酒クズの2パターンあるなとつくづく思う
やっちまった…
お尻の出来物潰れて血まみれになってる。ガーゼ貼らねば。
おふたりの結婚に喜んだのも束の間田中邦衛さん亡くなられたのね…
>>7795
紙食べちゃう初心者続出の予感
>>7792
連動の手順をよく確認するんだよー
>>7795
たぬ「紙は剥がして食えよ」
杵「……(今まさに食べてる)」
>>7796
一人でゆっくり楽しみたい派
>>7770
おめでとう!だねー
>>7768
PCからとうらぶ始めたがメンテ前にいちいちパス発行しなくていいので楽。
>>7796
強い酒をカッとあおってシラフからアルコールが胃から血液へそして脳へ回る感じだけ楽しみたいタイプ
酔いが回ったところからアルコールが足されても楽しくない
>>7765
男士に台湾カステラを食べさせたい
>>7797
おぉんお大事に…
つ 消毒液 つ 塗り薬
給食袋って何…?給食に使うのなんてマスクくらいしか持って行ってなかったよ…
トイチ刀眼鏡(遺言)
>>7808
わいのとこは給食配膳用のエプロンと帽子、マスク入れて持っていったなー
お箸もマイ箸持参だった。懐かしい
>>7808
箸とかお盆に敷くナプキンとか遠足の時はおしぼり入れたりとか
>>7808
私の時は給食係の時に持ち帰りしてたわ
一週間交代で使い回ししてた
今は無理だろうなこれ
>>7808
えっ…今の子給食の配膳時に白衣とか帽子どうしてるの…?
これがジェネレーションギャップ…!
>>7808
マスク、帽子(三角巾)、エプロンかスモック入れてたよ
ステの十勇士のビジュアルすごいな…
家族がドライブに行くらしい
ゴリを置いて
酒は飲めないけど本丸の宴には参加したい
男士達の笑い声、食器が置かれる音、酔った男士の誰かが陽気に歌う歌、それに乗っかって楽器が鳴り響いたり、飲み比べなんかして歓声が湧き上がったりして
そういう賑やかな音が絶えない空間でうたた寝なんかしてみたい
>>7752
前雑談でも言ったけどハロウィン限定のミッドナイトアップルがすごくみっちゃんの概念
31アイスと言えば今出てる小倉トーストがめちゃめちゃ気になるから食べたい
>>7808
自レス
割烹着、帽子、箸、机に敷くやつ(ラミネート加工)は備品だったよ!
自分で用意するのか忘れたら大変だね…田舎だったからかな
給食室の人のと一緒に洗ってたはず
>>7807
ありがとう
多分チャリのサドルが原因かと。
アンジェリーク新作でるのかー、懐かしい、お小遣い貯めてスーファミソフト買ったなあ
>>7813
現役小学生のオカンだが我が子は白衣と帽子は当番の週だけ持参やで
場所によって違うもんなんだね
>>7815
濃ゆいよねえ
すごいインパクト
さー!ハウル観るぞ!!
>>7815
ほーん、と流し見してて一人二度見して拡大したよね…
>>7825
ハウル何度見てもまた見ちゃう
音楽が最高なんだよなぁ
>>7825
ハウル大好きー!
>>7827
わかるー!音楽良いよね!
眠くて何もかも面倒臭いどうでもいいと頭の中でゴリラが暴れている片隅で今日の日課終わりました…おやさにー
>>7817
余興と称した南海先生の新作発表会
同時に炸裂する鶴丸のドッキリ
クソデカボイス包平によるリアクション芸
全力で酒を消費する酒飲み大太刀に槍
賑やかだろうな
エナドリ味のグミ…せやな…(イラストを拝みに行って見た先生の文章で頭抱えたエナドリ常飲ゴリラ)
ハウル懐かしいな―一時期ドハマリしたっけ
ベティちゃんモッテモテやな
>>7808
三角巾と割烹着とか給食当番になると回ってくる袋が給食袋
>>7822
友達の家でアンジェリークやりながら公園行脚に疲れ果ててコントローラー握りしめたまま寝落ちしてたなぁ…
ハウルの原作全部読んでから映画見た記憶
紅の豚もまたやらないかな、あと千と千尋
>>7822
進行度?やら幸福度?やら人口やらメモしてデートに挑んでたな…
よく考えなくてもあれはデートじゃなくて試験だった
あんなんで愛は芽生えないやろww
>>7808
ワイの子供の学校は白の割烹着みたいなやつと帽子が当番になると給食袋に入って回ってくるよ(番号が書いてあって学校の備品扱い)
学期終わり前の何日かは各自エプロンと三角巾持参してるなぁ
>>7837
わいも公開までに原作読んでから観た
違いすぎて吃驚したよね
>>7838
千と千尋は何回みても飽きない
やっべお弁当食べさせてないや
誰に食べさせようかな〜とりあえず水心子くんと古今ちゃんかな…(前回相棒に渡したきおくがあるため)
やっぱ年取ると遠慮なくなるのよね
でも優しいおばあちゃんだ
>>7816
私もそーゆうのちょくちょくある
お土産だけでも強請っておこ
カルシファー可愛いねー!
途中からだけどハウル初めて見てみる
>>7822
ネオロマ系の開祖の新シリーズか…
男士の中の人達も出演多いよね歴代作品。
(御前に鬼丸におでんに…あ、花丸の先代こんちゃんもそうだ…)
最新作でも誰か出たりするのかな?
ただいまさに!
有吉と夏目さんが結婚だって?
友人代表のスピーチはやはりマツコかな?
神木君声可愛い~!今じゃあんなに大きくなって…(気分は親戚のおばちゃん)
>>7848
主人公は25才の仕事に疲れた会社員らしいで、大分違うみたい
>>7850
今は福丸にゃ!
>>7808
ワイが小学生の頃はエプロンと三角巾だけだったな…マスクなんて誰もしてなかったわ…今思うとめっちゃつば飛んでそうだなぁ
>>7851
微妙な設定だよねw
しかし太古の支持層は年寄りしかいないから仕方ないのかなと思ったぞ
荷物追跡しようとしても番号が出てこなかったけど冷静になったらコピペした数字が途中で切れてた
佐川さん濡れ衣着せてごめんな…
ケーブルTVでやってた、懐メロ系番組のアイドルソングランキングに
突如鳴り響いた津軽海峡冬景色の衝撃感…
…自分の中じゃ演歌枠の分類なんだわこの曲…
>>7849
おかさにー、可能性あるね
>>7816
ワイの推しはこの子だから!!って画像見せながら言ったらたまにグッズ買ってきてくれるよ〜
>>7851
農村出身の女学生が社会科見学?で来た首都の博物館?で貴重品の部屋に迷い?こんだら…
って出だしのはいつかあったが…
(※ゲーム自体は未プレイ)
モン○ンの映画のナレーション、兄者の中の人だった気がする…
いろんなジャンルのフォローしてるせいでワイのTLがすばせか特番のお知らせと黒バスアリスモチーフグッズとおっきいこんのすけと刀ステとボボボーボ・ボーボボで埋まっている
なーんにもやる気が起きなくて困っておる
趣味も好きなこともゲームも結局だらだら先延ばしして期限ギリギリか過ぎてることが多い
うーん花粉症で鼻詰まりひどくてぼんやりしてるだけじゃない気がしてきた
江戸城はおかわりしないからちょっと虚無…
はやく拡充始まらないかなー!待ち遠しい!
拡充初体験なんだけど大阪城いけたなら余裕かな?それとも周回をメインでやる感じ?前回の攻略とかみたけどやっぱり意見聞きたい…
>>7862
なにもしない心の休息も大事なんじゃない?
>>7852
刀ミュの三日月俳優さんと美の壷で共演したあの方が飼い主役の作品ですか?
(祝!美の壷十五周年‼︎)
>>7854
ゴリのことか(゚Д゚)ゴルァ!!
SP2の内気ちゃん派です(゚Д゚)ゴルァ!!
すっかりヴィクトール様より年上になったぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
ルヴァ様初恋です(゚Д゚)ゴルァ!!
御前最高でーす!!!
>>7859
それも同じゲーム?
>>7864
ケビンの槍にチクチクされるのが面倒臭い以外は特男士も揃ってない余程のご新規さん以外は割と平気だと思われ
>>7864
せめてどんな編成で挑むのか軽く書かないとアドバイスしようがないよ。
大阪城の99回をぐるぐる出来てたなら兎も角。
>>7866
横からだが正解です!
福丸可愛かったにゃ~
>>7864
あとメインで誰狙いかにもよる。
>>7862
のんびりしたらいいよ
ネオロマと言えば遥時もとうらぶの中の人多いよね。
初代だけでもにゃーさんと包丁とお頭とパパ上と我が翼と…
(お頭来て東西南北揃った!)
劇場版でお爺ちゃん、源平編でギネも居たな確か…
金色弦の方だと誰か居たっけ?
美輪さーん!!
あの輿にどうやったら荒地の魔女収まるんだろうね
>>7864
拡充の大変なところは周回数で確定報酬が出るところなのですが1.7倍速が出来たのでそこは楽になったかも
戦闘自体はそれほどきつくはなかったかな
ただ4面の高速槍の生存ダメージとどう対峙するかが問題
その点は大阪城99階と近いけど出現数が少ない分大阪城よりは楽…だった気がするな…
ともあれ極短刀たちで銃ぶっ放して先手を取るのが定番だけど、極脇差のカキンを期待するとか極太刀の馬先行を祈るって選択肢もあるよ
太刀の手入れは時間と資源が掛かるので馬先行が失敗したときの負担はあるかもしれん
まいっぺん周ってみ、というのが恐らく一番のアドバイス
今まで通勤とお出かけとで同じバッグを使っていて尚且つ黒か白か紺色オンリーだったけど一目惚れした水色のバッグを買ってみたの
うわぁぁ可愛いサイトで見たのより可愛い!
通勤用には小さいからお出かけ専用になるけどこんなに気分が上がるなんて!凄くウキウキするの
>>7875
青だぬき「四次元ポケ○ト〜」
>>7877
素敵な鞄に巡り会えたんだね!
鞄やコートって無難な色にしがちだけど、毎日使うからこそ、好きな色や明るい色だとテンション上がるよね
6年も本丸で鍛冶場使ってたら鍛冶場の炎だって突如カルシファーみたいになるかもしれん(カルシファーの誕生はまた違うけど)
美少年(金髪)侍らせてるわなー
良いご趣味で
>>7864
極なしで手入れの資材溶かしたくないならE4はあまり周れないかも
夏に琉球刀の鍛刀CPあるかもしれないから、資材をどう使っていくかは決めといたほうがいい
極なしでもE3までは確定報酬までの周回はできたと思う
アンジェリークはな…作ったのは光栄なんだ
それまで髭と筋肉と歴史ばかりだったシミュレーションゲーム(その筆頭が光栄)の世界に革命を起こしたんだ
めちゃくちゃ可愛くて気に入ってるデザインの服が
50%オフになってるー!
色違いで買っちゃおうかな……
前田君がいっぱいいる…羨ましい…
>>7881
しかも弟子の顔だぜ
>>7886
オァ……横だけどそういうことだったの…てっきり御師匠さんの美の理想がハウルにも受け継がれてるんだと思ってた…
>>7886
そのうえ少年の頃っていうね
>>7875
不定形→なんか変な煙を吸い込んで実体化かなーと思い申した。デブの私も電車でそうなりたい…
村正極めた記念に軽装買って今更気づいた
村正の軽装は蜻蛉切と色違いのおそろいだったんだな(沼)
遥か3は神作やと思う…
アンケートにKBC消しゴム書き忘れたっ...!
何かしら忘れるなぁ、アンケート
青春ど真ん中の番組が復活してて懐かしさが止まらない……!
ほんとよく見てたな〜
>>7884
ワイもよくやる色違い購入
>>7891
遙か3はむちゃくちゃ名作
4や5にも期待したけどなんか違ったな
特大魔法陣を地面に書くのってちょっと憧れる
偉いねえ
ワイだったら何で荒れ地の魔女の世話なんぞって放棄するぜ
ゴリラもあんなふうに本丸の模様替えやってみたい!
黒髪ハウルは少年っぽくて良いね
でも金髪も捨てがたい!!
引っ越しがみんなこんなんになればいいのに
ワイの部屋も引っ越ししてほしい
>>7894
買わない後悔より買う後悔って言うもんね!(ポチー!!
荒れ地の魔女が可愛く思えてきた
>>7896
学生時代に錬成陣描きたいと思ってハガレン会あるように見てた思い出。
みんな問七先生のツイッターのフリート見て…みて…
>>7904
人体錬成の錬成陣書いてその上に自分の赤ちゃん乗っけた画像が昔ツイで流れてきたなぁ
母親の反応、おばあちゃんになった娘をすぐ受け入れるってそういうことだったんだねぇ…
やはり黒髪少年バージョンのほうが好きだな
>>7905
見た…やべぇ…
ククク…我こそは初恋の相手がハウルで現在推しが兄者と松井君のゴリラ…
声が気になるのぅ…。声が
と母がうるさい。気持ちは解るが
メンタル小さなハウル君……
有吉って有吉ひろゆきじゃなかったんか…弘行でひろいきって読むんだね。知らなかった…。
ハウルは髪色、髪型の組み合わせで色んな人の好みが見付かるよね。
ワイは黒(紺?)髪無造作ヘアなハウルが好き。
>>7905
あれってステ一期だよね?ちがうかな
ソフィーがだんだん若くなるのって、どんな解釈なの?
>>7874
遙か最近は小狐丸や古今もいるよー
ウーム………今だにハウルはよーわからん
>>7862
わいもそんな感じでのんびりしてるよ
先延ばしにできるだけの余裕はまだある状態なんだ、と捉えることもできる、とりあえずは
ワイは心が疲れすぎたり頑張り過ぎた期間が長過ぎて精神的に「休める」状態に入ることすら、色々休止してから一年以上かかったよ…休まるのは、やっとそこからというね…
無気力になっても、焦りやら自責やら不安は深層心理に渦巻くものだし、拗らせる前にのんびりできる時にぼんやりしとくのがいいみたい…
>>7913
何でも有吉さんのお父様が名前の提出時に酔っ払っていて間違えてひろいきで申請しちゃってたらしい(by櫻井翔くんとの番組初回放送情報)
ただ間違えたお父様自身はひろゆき呼びだったみたいだから、本当はそっちで付けたかったのだろうね
>>7915
あれはソフィー自身の意識の問題らしい
花畑とかではしゃぐと若く、ハウルから直接的に関わって来られたりすると気後れしておばあちゃんになってしまうようだ
元々容姿にコンプレックスがあったから「老婆の姿なら見た目なんて気にしなくても済むのに」と思ってたみたい
>>7915
自己肯定感とかかなって
私なんか〜って言う時はおばあちゃんになってるから
>>7915
確かお婆さんになるのはソフィーの思い込みでそうなるとか見たな
呪いで「私はどうせジミだから…」みたいに思うとそうなっちゃうとかだったはず
>>7911
わかる自分もそうだから
>>7919
そうなんだ!?
知らなかった…テレビで下の名前呼ばれる時もひろゆきだった気がしたからびっくりしたよ。
書類の書き間違いは気を付けないとだね。
猛烈に冷やし坦々麺が食べたくなった
本来のハウルは紺色の目と髪なのかな…あの時点で容姿自在?
>>7926
金髪蒼眼は魔法で変えてるんだよ
今の姿が本来の容姿
>>7861
7861の好きが溢れた正しいTLだな
>>7927
成る程!
今までは何も思わなかったけど、今ふと思って。
パッツンになったり髪が伸びたりも魔法って事だよね…?
暑いもんね……シマダヤの釜玉うどん食べたい
冷たくてつるんとした麺
倍賞さんの声が好きや!
えーチームナックス声優で出てたのか!
一言とかなんだろうけど気付かなかった
>>7915
自レス
なるほど〜みなさんありがとう
何回観ても面白いね。最後ほっこりする
カブって大泉洋なの!?
声全然気付かなかった、イケメンじゃん…珍しい。
>>7915
どっかで「ソフィが前向きな気持ちになると若くなる」って読んだ
>>7929
パッツンはどうだったかな…多分綺麗にした、くたびれたを表現してるんだと思うけど…
>>7932
カブが人間に戻った王子だよー
ジブリもついに3DCGに手を出したか
ハウルは原作派だなー
あーやと魔女、ちょっと前に普通にえねっちけーで見たけど(多分全編。エンディングまで見た)それを公開するのどういうことなんだろ??
今日用事があって立ち寄ったアキバのアニメイトにももうすわらせ隊なくて、これは気長に再入荷待ちかなー
その代わりニトロストアで見つけたトレーディングアクリルスタンドの第四部隊を掴んだ瞬間さわり心地(ちょっとした髪の毛の凹凸)で「これはぎねくん!」って買ったら大成功したので今日は良き日
本命は憂国のモリアーティ最新刊だった。こちらもいい具合にコミック収録話が終わってて、次も楽しみである
>>7937
うん、大泉洋は知ってたけど、他の4人がわからなかったー!
>>7936
ほぉー!
そう言われれば確かに疲れてそうな場面な気がする!
自分じゃ気付かない事を知れて嬉しい、ありがとう!
>>7939
今ついったで見たのですが、原作だと先生が男性ってホンマ??だいぶ印象が…!
>>7940
劇場の大画面で観れるよ!!って事じゃないかな
ハウルというかジブリは戦争というか飛行機というかあっちが大好きマンだからなぁ…宮崎駿ぉ
>>7917
未来から来た女の子と約束する→その女の子をずっと探してふらふら→ようやく見つけたと思ったが魔女に呪いをかけられていた→ふらふらしてたハウル、大切な存在を見つけ命がけで守る→その女の子の力で悪魔との契約が解ける
ざっくり言うとこんな感じかな
青い鳥の方で原作のハウルを軽く紹介してくれてる方がいるが結構違うんだね
読んでみたくなった!
チームナックスって千と千尋にも出てたっけ?
サリマン先生の領域展開で笑った
>>7944
マジ
隣国の王子ともども荒地の魔女に捕まってエラい事になってた
御大は原作を大胆に変えちゃうからなぁ
好みはあるよね
わりと原作をの方がすきかな
監督違うけどゲド戦記とかも含めて
>>7945
調べてきましたー7945さんの言う通りやった。まずテレビ版で作って、映画基準で制作されたし、いいもんできたぞ!ってことで映画公開みたいですね。新しいカットもあるとかでした
子供の時はハウルとかアシタカを純粋にカッコいいって思ってたけど彼氏旦那にはしたくないな…
>>7949
千と千尋は大泉洋と安田顕だったよ
>>7954
アシタカは女の敵だ!
魔女宅の小説途中で読むのやめちゃったから読み直したいのぉ
>>7951
アラッ荒地の魔女強いんだ!ということは原作とはだいぶ違ってくる?へぇ〜教えてくれてありがとうございます!
ジブリの男性組は大概あれは部分があるから、彼女としてリンさんを要求するでち
>>7959
あれな
>>7954
彼氏旦那にするならパズーだと思う
おやさにー、明日も仕事だぁ
彼氏なら耳をすませばのバロン…て思ったけど既に彼女さんがおったな
そもそもジブリで普通の男性(未婚で若い)っている?みんな一癖二癖ある気がする。パパとかおじさん枠ならたくさん魅力的な人いるけど。
我が名はゴリタカ! 古今伝授の太刀に釣られて、この地へ来た!
そなたたちは現在イベント中の江戸城で周回していると聞く、古きゴリラか?
>>7947
ありがとう!
>>7961
ワイはトトロのお父さんがいいな
>>7965
去れっ!(本丸に)
>>7963
ムーンさんがいるじゃないか!
>>7967
じゃあアタイはユパ様で
>>7964
普通の人だとあんまり物語にはなんないしねぇ…
ジブリ見てるとお腹空くんだよね
>>7964
子役時代の高橋一生さんが声あててた耳をすませばの男の子とかはどうだろう
詳しくないから申し訳ないけど、チョロっと見た感じは普通の爽やか少年だったが
クロトワ氏に騙されたいです
ナウシカを彼女にしたいと思ってしまう…(ワイは女のゴッリ)
>>7973
彼はその…あの…映画をみてくれ!
ジブリって原作があってって奴が多いのか
ジブリオリジナルとかあるのかな
ラピュタ見たら翌日は高確率で例のパンが出てくる本丸か……
>>7976
ちゅ、中学生だからさ…
>>7962
おやさにー、
>>7977
ナウシカとトトロとラピュタと紅の豚と、ポンポコもかな?
On Your Markの男性は異端過ぎるかな
見た目が好み
>>7977
ナウシカの漫画は宮崎監督が描いてるよ
>>7975
ワイ、クシャナ殿下を嫁にしたい
そんで悪いことして殿下に正論で叱り飛ばしてもらいたひ…(ワイも女ゴッリ)
宮崎駿作品のくくりならカリオストロの銭形のセリフがすんごい好きだし作中でもカッコいいと思う
>>7970
渋い
昔女ったらしで嫌いだった冴羽獠は大人になってああいうかっこよさもあるんだと理解出来たけど
源氏の君は今も昔もマザコンくそ野郎としか思えないわ
ゲド戦記とアリエッティは2、3回みた筈なのに内容覚えてないなぁ
7973が耳すばの彼をみたらどんな反応するかちょっと気になるぞ
>>7987
同じく
>>7979
やだよ、あの行動力の中学生ww いや成人してたら流石に映画でもみれんけどさ。やってることが流石にアレすぎるし
聖司とアレン、ハウル、アシタカあたりにガチ恋したら大変な気がする。あれ1人だけ中学生が混じってますね
ナウシカの原作をはじめてみた小学生の時は衝撃すぎたな
ジブリはおじ様、パパと高い年齢の方々が魅力的すぎる
一周目の宝箱全開けして、今鍵が1100個
これもしかしてもうちょい頑張れば3周目まで行ける…かもしれない…かも?
うわーめっちゃやる気出てきたゴリラ頑張るぅぅぅぅぅ
>>7975
姫姉さまは老若男女みんなの憧れ。
でも実際に彼女にしたら相手のいる次元が違いすぎて辛そうだ。
原作だとアスベルですら隣に立つのは無理だったしなあ。
シティハンターはフランスで実写化されたやつがすごいらしい
昔は女性と沢山関係を持つ男性がいいみたいな扱いだったのかね
今は女性が二人以上の男性から好かれる〜みたいな展開が多いけどそれもそれでうーんってなる
ドラマをスッキリ見れない気がして離れてしまったなぁ
ナウシカは原作も好き
ハウルは原作者も納得してるから変わってても気にならないけど、ゲド戦記はうーん…だな
get wild流しながら本丸の時代に帰還する男士達
>>7816
いや、ほら、きっとさ、ゴリラを載せるには自家用車じゃ無理だったんだよ
スペースの問題とか馬力の問題とか…
スノコも無かったろうし、運搬車も持ってなかったんだよ、きっと…
ね、元気出して、ゴリちゃん
>>7997
あれはとても良くできてる
ちなみにヒンがああいう声なのは昔は宮廷で飼われる犬は無駄吠えしない様に喉潰す習慣があったからだと思う
>>7864.
皆さんめっちゃ教えてくれてた…助かります!とりあえず大阪城は98階まで自力で行けるくらい(99階はワープ有りなら)なのでギリギリ大丈夫そうってのがわかって安心しました。とりあえず60台の極短刀達に銃兵つけてまわってみます〜!ありがとうございました〜!!
ナウシカは先生の趣味がぶち込んであるキャラだと思う。特に胸
>>7998
普通にサシで恋し合うドラマが見てぇですわよね…漫画だとちょっとキラキラすぎて最近…
一番のイケメンはメイちゃんとさつきちゃんのお父さんだと思う
>>7996
姫姉さまの心の輝きでワイの心は蒸発しそう…
>>7994
あの飛び込みたくなる包容力よ
ポルコ・ロッソはどうだろうか
>>8006
人々を抱きしめられるように大きい胸の持ち主だったけど途中でちょっと恥ずかしくなったので原作の終盤では少しサイズダウンしてるんだよな
胸が大きい理由と「ちょっと恥ずかしくなった」はどっちも宮崎さんがどっかで言っていたはず
>>8004
モルカー以来久々に「人間は悪」って思った
魔女宅のパン屋のフクオさんも最高のお父さんだと思う
>>8000
極めて英国的なうす笑い浮かべて
「良い作品ですね。驚きました」
と言ってたぜ原作者
バーティがイートンのスクールカラーのスパッツを履くと聞いた時のジーブスの
Very good,sir
くらい皮肉っぽかったよ
則宗のおじいちゃん、ノリだけならシティーハンターに出てきてもあまり違和感無い気がする
>>8015
ハウルの原作者ね
御前とムスカごっこしたい
じじぃは物語中盤でボロボロになった主人公を手当てして助けとなるヒントとかアイテムを渡すタイプ
>>7997
世界観そのままだよ
監督が主演もやってるけど、めちゃくちゃファンだからね。体作り上げてる。
実写で登場人物にあんなに違和感ないの初めてだった
たしか脚本が世界観壊してないか原作者に確認してもらってなかったっけ?
一文字則宗は宴会芸で
少佐の演説やりそう
>>8017
自分の記憶だとそこまで悪く言ってなかったと思ったが
イギリスの方は甲状腺の肥大化したカバみたいな皮肉を言うからなぁ
オオトリ様と将棋するパパ上と、ススワタリに金平糖をあげる鶴丸
釜爺はザトウムシという新しい知見を得た
則宗のじじぃまだ本丸来て3ヶ月しか経ってないのに長年本丸にいたような幻覚があるし確か花丸にも活撃にもいたような気がする…
>>8014
あの人フクオさんっていうのか!
包容力あって優しくて、でもしめるところはきっちりしめて…理想のお父さんとお母さんだよね。
>>8027
しかもcv山寺さん。あんまり喋らないけど
>>8028
まじでか…好き!
トトロ見ないと寝なかったらしい
それでも寝ない時はダースベイダーの曲(帝国のマーチ)で脅されて寝てたなぁ
>>8026
8026は悪い子だったから則宗じいじにお年玉貰わなかったんだね…(ぐるぐるおめめ)
>>8030
愉快な家庭だなw
ジブリの金ローは何故か見ちゃうのよね
神木くんのちっちゃい子ボイスは最高ですな
>>7965
この雑談色んな意味でもののけ達だけだからな
>>8030
ペ-ペ-ペペ-ペ-ペ-ペ-ペ-ペ-ペ-
>>8032
鬼やお化けが来るよより効いたぽい
だってシュコシュコ言う変な黒いおじさん怖いんだもん…
やる気のないダースベイダーのテーマ
冒頭の「探したよ」のシーンって伏線だったんだね!何回も観てるのに知らなかったわ(とぅいったーみてきた)
昔の流行ってたジブリ都市伝説、ホントかウソかは抜きにしてよく考えたらなぁと感心して割と好きだったな
実はラピュタには御前の中の人がモブで居たらしい
毎回エンドロールで見てるし本編も何回も見てる筈なのにどこで出たのか未だに分からない
>>8040
喧嘩のガヤだよ
ワイは寝なきゃ
明日も明後日も仕事や
おやさにー
>>8037
牛乳とコッペパン コッペパ〜ン
ジブリは時代もあるだろうけど名前のないキャラに豪華声優使いすぎ(褒め
日曜日の昼過ぎとか深夜にやる映画見るのが好き
有名なやつからB級まで、幅広く放送してくれる
ちっさい頃からトトロと魔女宅よりもののけ姫とナウシカで喜ぶ女児だったゴリラ
戦闘シーンめっちゃすこ
魔女の宅急便見た翌日は高確率でニシンと南瓜のパイがでる本丸
>>8041
教えていただきありがとうございます
あの中に居たんじゃそりゃあ分からない筈だ…
>>8038
ワイも今日知った!
その時指輪も反応してるとか…?
大地くんドラマに出てた!
つかテレ東さんはどうして深夜帯に飯テロドラマやるんすかね?ぐぅー
猫バスはサツキとメイが消化されるんじゃないかと心配した記憶がある
8030はだいぶ後になって帝国のテーマで脅されるのは我が家だけだと気づいた
幼稚園の女児なのに見るのが、ジブリ、スターウォーズ、ゴジラにサンダーバード、ウルトラセブンなどだったから変な子供に育っちゃうw
全盛期の宮崎駿がゲド戦記アニメ化したいって言った時に
原作者が断ってなかったらどんなのが出来てたか興味はある
夕飯早くに天ぷら食べたせいかお腹すいたウホ
>>8037
ウクレレバージョン
>>8049
そうそう!エモエモのエモ!
友達が1年我慢したし〇万かけてるし感染対策するから東京イベ参加する!って言ってるうぅ……。心配すぎるわ
ダメだ同僚くんが上司の今の髪型を「金色のエリンギ」って表現したのがじわじわ来てる
勘弁してくれ…こぅちは明日一緒に仕事するんですけど…
>>8058
おめでたいから拝んでおこう( ˘人˘ )
>>8051
あの座席から床まで全部にゃんこのふんわりツヤもふ毛並み&ボディとか天国か!と思ってもふる事しか考えてなかったw
トーハクのオンライン予約枠が埋まっていたので永青文庫へ行ってきた
名槍図鑑の目次に菊池槍が無い…だとぅ、と悲しみ暮れつつ本屋に行ったら、5月号の東京人は新刀から現代刀特集だったよ
水心子正秀、大慶直胤、源清麿あたりが多め。
どうらぶ特集というか、審神者にインタビュー的ページもかなり好意的。
土曜日こそはトーハク行くので寝るウホよ
出てないのにアシタカがトレンドに
>>8060
横だけど顔はちょっと怖いなと今見ても思うにゃんこバスや
確か雄なんだっけ?
明日雨か…てか来週雪マークあるじゃん
まだ降る?
>>8063
YES
しっかり確認出来る場面がある
チンチロを黙々とやる華金
>>8065
そうなんwあー後ろから見れば一発で分かりそうやね
>>8053
ちょうど駿氏の大好きそうな原作2巻あたりを中心にした話になったんじゃないかと
>>8064
来週木曜日あたりに寒気が来るとかだっけ
天気予報でまだ冬物全部はしまわないでって言ってた
@北海道
何かようつべ見てたら見つけたんだけどさ…『悪役令嬢は嫌われ貴族に恋をする』とかいうてたぶんなろう系作品を漫画家したやつに長義とめとゃくちゃ似たビジュアルのキャラいるんだけど私の思い過ぎなんかな…?
>>8070
誤字
×漫画家
○漫画化
>>8070
試し読み見たけど、あまり似てないとワイは思う
あと「悪役令嬢~」系は山ほど作品があるから似た感じになるのかも
>>8072
一応白髪青目はまぁ乙女ゲーでもよくあるやつだしスルーする事にはしたんだけど髪型の特徴が気になってな…まぁこっちも『まぁよくある髪型だから』言われればそれまでなんだけど…
>>8070
刀剣男士だって何人か○○って作品の☓☓と似てるって言われてた子も居たし、逆も然りって事じゃないかな?
顔以外の見た目とか性格口調とかがあからさまに一緒とかじゃないなら、強いてもグレーまでとしか言えないかな
長篠ボスで不動くん落ちて今すっごく驚いている。そっかきみ、そこで落ちるのか
今日は鍛刀も二連続不動くんだったし、不動くん尽くしだ
>>8074
性格口調ついでに髪色とたぶん目の色までは原作小説で言及されてるだろう設定(髪と目は作品によりけり、下手したら小説の設定と違う例もあるにはある)だから漫画に書き起こした人が意識してようが意識してまいがそこは関係無いと思う(原作者≠漫画作者)
小説内で髪型についての言及があるなら単純にこっちの思い過ごしでしたすみません、なんだけどね…
病院での身体拘束が絶対悪みたいな記事見つけてモヤモヤしてしまった
確かにしなくて済むならしない方が絶対良いのは大前提なんだけどね
でも完全に無くそうと思ったら、か点滴や尿管を自分で抜いて血まみれになっても転んで骨折したり死亡したりしても文句言いませんって同意を取らないとやっていけないわ
もっと人手があればまた違うんだろうけどなぁ
このサイトでみんなの男士愛、とうらぶ愛を感じると
自分のモチベも上がって頑張れそう。
みんなにありがとう!
あ、おはよう!
>>8077
認知症や精神疾患の患者さんだと清拭やおむつ換えだけでも引っ掻かれたり噛みつかれたりの大乱闘になることもあるしね
足腰弱ってるんだから何かの時にはナースコール押してくださいねと言っても勝手にベッドから降りて転倒されちゃうこともある
言い分はよくわかるが、ねえ
現場のひとホントにがんばってるマジお疲れ様です
月初で仕事が暇すぎて、本丸で衣装交換するならどの組み合わせが似合うだろうとかしょうもないこと考えてた
和装男士と洋装男士でとっかえたりしてみて欲しいなぁ…(サイズは無視)
>>8077
身内が一時期拘束ありだったけどこれは仕方ないと納得してサインしたな
ひどい状態のときお互いの安全確保するのどれだけ大変なことか実際のところを知ってたし
おはさにー
おはさに!
燕とクマンバチ(黄色い毛皮の胴着のほう)が飛んでた
おはさに
本日審神者四周年迎えました
仕事から帰ったら皆のボイス聞きまくってやるー!
>>8070
前髪の感じ似てるなーって思いながらずっと見てた
数日前にゴリたちが
ヤン坊マー坊天気予報のメロディで
「僕の名前は♪」「光坊♪」
というネタをかましたのを見てから
脳内でええ声で楽しそうに歌う伊達太刀コンビがフルボイス再生されて困っている(腹筋的な意味で)
お仕事行ってくる
>>7987
マザコンにも育つよあんな育て方されたら
朱雀帝に関しては完全に身から出た錆
もちろん巻き込まれた女君たちは哀れだけどもあれは紫式部が見た当時のリアルだったんじゃないかな
>>8086
♪僕の名前は?
光坊
俺の名前は?
鶴さん
二振合わせて伊達太刀だ
刀剣男士の伊達太刀だ
トマト作りは伊達太刀だ
驚き要るなら伊達太刀だ
厚樫山でも 白金台でも
阿弥陀ヶ峰でも伊達太刀だ
小さなことから大きな敵まで
主の力だ 刀剣男士♪
ゴリラついに一人暮らしのため引越し
新生活頑張るよー!
グッズが車につける荷物の中でいちばん邪魔だって怒られたよw
>>8084
おめでとう!!!
>>8057
本人は確実に健康という前提で、移動中気を付ける、お食事お喋り全部我慢してイベントだけ楽しむのなら良いのではないかな?
>>8090
おー!
頑張り過ぎずに頑張ってね
一人暮らし慣れると楽しいよ!
>>8088
自レス
間違った朱雀じゃなくて桐壺帝だわ
なんかカッとなってしまった失礼
>>7942
もう見てないだろうけど
ソフィーをナンパしようとしたイケメン兵士→ヤスケン
イケメン兵士の連れのひげの兵士とカブ頭のかかし→洋ちゃん
レティーにマドレーヌ焼けた事を知らせるコック→もリーダー
重ちゃんと音尾さんは自信ないが
機関車の煙にまかれるソフィーに声をかける青年→重ちゃん?
レティーが働くレストランのマネージャー→音尾さん?
ガラスキャビネットのミニタイプ届いた可愛い!
無駄に香水とか買って並べたくなる
受け取り箱の整理忘れてたあああああ!!!
大阪城7階位までの小判が期限切れで消えてた
博多大先生に土下座してくる…
>>8035
一瞬ペペペマンかと
もろだしだなんて大胆だねえ
作品名のことだよ?
(遡ったらそんな感じのコメがあったので)
昨日審神者就任一周年を迎えたので、第一部隊はお迎えした男士順に並べてみたんだけどなんだか懐かしかったなぁ(初期刀以外短刀)
1年経つのってあっという間だけど楽しかったなぁ、またこれからも頑張ろ
昨夜はみんな「ハウルの動く城」観てたんやな…
観すぎて台詞覚えてもうてる…
ハウルは声だけ聞いてたらずっと木村拓哉さんや…って思ってしまう。。
地味に好きなシーンは「派手ねぇ」の一言が印象的なあのシーンです。
>>8100
おめさに!
果たして王子さまっぽくない刀剣男士はいたろうか(自称爺、隠居、学者、僧、野生の狐はいる)
2月で賞味期限の魚肉ソーセージを発見してしまった。これは流石に怖いから捨てよう
目が覚めて時計見て一瞬焦ったけど休みだったー!!いくつになってもやらかした感ってなくならないのね…二度寝かましたけどなんか疲れてるわ
定期的に某名探偵沼におちる
映画一気観したいなぁ
ゴリー、朝ごはんは何とかなったんだけどお昼がないから買ってきてぇ……
サッポロ一番のCM変わったんだなーって思ったけど、あっ…て気付いてあの家族はもう観れないんだと思い出して淋しくなった
蜻蛉さんに〇〇王子ってニックネーム付けたい
シナモン王子とかでいいかしら
>>8092
お取引とカラオケするらしいん
はぁん仕事行きたくないでござる
正直まん延防止執行するならうちの職場は閉めた方がいいと思うんだよなぁ(不特定多数の三密の極み)(頼むからマスクはしてくれ)
江戸城最大おかわりあと2回も周回すれば終わる〜
職場あついのにうっかり長袖で着てしまった
朝から黒柴ちゃん見たしあわせ
桜の花びらフンスフンスしてたかわいい
うちの家族が審神者になってから半年が経った
最初の頃はレアキャラしかいらんって言ってたのに
今じゃ買い物行ったら「この服安定似合いそう」「わかる」って日常に男士が溶け込むほど箱推し満喫してて会話が楽しい
貞宗の腹違い王族感
怜悧さに怖じ気付いてたところに花開く亀甲第一王子に見惚れたいし、駆け引き無縁そうな物吉第二王子が予想外に強かな外交しててドキドキしたいし、お忍び太鼓鐘第三王子にお菓子あげたい
個人主義と見せかけて、太鼓鐘との世間話が物吉の外交の切り札になって亀甲が采配を振るう、全員有能仲良し王族物語読みたい
襲撃されてる他の本丸を救援しにいくイベントか
自本丸防衛のイベントやりたい
レイドは無し
演習として
でないと周回する理由の整合性が取れないから
>>8107
そぉらドーナツだ!!
北の国からやるんだね
昔は再放送もよくやってたけど久しぶりにみてみようかな。
幼少期よりも大人になってからの方がわりと好きだったな
>>8109
やめてw
最近シナモロール見るたびに蜻蛉さん浮かぶようになっちゃったからw
>>8031
しっかりしてー!
パッパ(極)のお清めの一撃!
>>8110
カラオケはちょっと認識が……
会社、家族とかイベント後二週間は会うだろう人に胸張って行動計画全て言えるならどうぞって感じだけど
我慢してきたからご褒美!っていうだけなら理解はできないかな
買い物行ってくる
>>8123
マイナスドライバーとナナチキ買ってきてくれ〜💴
源氏兄弟を見に行きたかったけど関西方面の旅行は諦めた方がいいかな
>>8125
元気ならまたいつか行けるからね
>>8125
東京住まい関西出身だがGWもまだ帰るのはダメそうだと思ってる
年末はどうなってるだろね…
ジブリが好きだからという理由で千尋とかさつき、めい、雫とか名付けるのはわかるんだ
けど今鹿と書いてナウシカはさすがになぁと思う
1日が月曜じゃなくて良かった…たった2日しか経ってないし、実質なにもしてないのに疲労感が凄いぜ
>>8125
念には念を、と思っておいた方がいいかなー(関西圏ゴリラ)
まん防が兵庫大阪だとわりと通過地点とかにもなるから、自分じゃなくて周りが……みたいなことにもなりそうだしね
おはさにー
逝ってくる………歯医者に
最近はUMAを調べるという趣味も加わったんやが、イギリスのものスッゴい暴れ馬がジョッキーが皆騎乗を嫌がったんで厩務員乗っけたら、それでも優勝した話が好き
周りに審神者おる人が羨ましい
ワイの周りほぼ引退に近い人ばかりだし、ゴリゴリにレベリングしてる人もおらん
拡充に竹藪を植樹してみたいけど極めた彼らなら難なく突破しそう
貞宗兄弟が普通に町に住んでたら、苗字が違うのはまあ、大人な事情かな?と思って貰えても名前が三人とも貞宗なのには????とご近所中がなりそう
兄弟で名前が同じっていいんだっけ?
漢字が違えばいいみたいなのは見たことあるけど
つべで子供の飛び出し動画を見るたび、車を持たずに済むなら持たないままでいたいとつくづく思う
自分の反射神経じゃ絶対に特攻キッズを回避できない…
>>8136
そういえば、スケボーの子を轢いちゃったのは無実になったんだっけ
確か一時停止中の車のしたにスケボーに乗った子供が死角から潜り込んでたやつ
ボックスシーツ交換ついでにベッドの上下交換したんだけど、こんなに硬かったのね…そういやそうだったよ。ソファー代わりに座ってたら部分的に凹んでしまったんだけど、こっちもスプリングだめになったら買い替えかな?古いの引き取ってもらえるのかしら
本丸のカスタマイズもしてみたいな
部屋割りとか様々な個性が出て面白そう
>>8136
ワイは子供より大人の飛び出しの方が遭遇率が高いわ
チャリがヤバイ
>>8139
ミニキャラでお部屋作り☆
>>8140
チャリもチャリでヤバいよね、後ろ見ずにぴゃっと道路を渡るとか正気ではない
キャラの取得率
集合や乱舞の進行度
サニーレベル等アンケート集計して出して欲しいな
>>8136
ボール持った子供が車が通り過ぎるのを待ってたんだけど何を思ったか不意にボールを上に投げて取り損ねて道路に飛び出す
という場面を目撃したことがある
車が徐行してたから接触もなく済んだけど子供ほんと何するかわからなくて怖いね
ボール追いかけて子供飛び出しは私も見たことがあるけど
急停車した車から「きさん何考えとっとかゴラアアア‼︎‼︎」と鬼のようなおじさんが出てきて、子供捕まえて猛烈に説教してた
あれは良い鬼だったと思う
大人でもチャリでも免許ある無しで周りに配る目は変わると思う
>>8091
遅くなりましたが、ありがとうございます
今日中に全員聞けるように、頑張ります!
70過ぎの爺さんの運転めちゃ怖いん
>>8146
車から自分がどんな風に見えるかを意識して動くのは重要だよね
チャリといえば家使い用のを探してるけど、どれも高いなあ…(予算は2万円以内)
はたと気付いたけど変速機って必要なのかな。平地多めの地域だし、前の自転車ではほぼ使ってなかった気が…
あれ、フリートが見れないや
問七先生のイラスト見たかったんだけどあきらめるかな
藤の花が咲いたよ
初めて間近で見たけどいい香りさせてる
あとゆらんゆらんしてるの風情があるねぇ
背後に洗濯ものさえなければだけどね
>>8150
めちゃくちゃ坂があるって地域ではなくて毎日チャリに乗る人なら変速機は無くても平気平気
ホームセンターのプライベートブランドならお手頃で良いのでは?あと予算超えるけどブリ○ストンのチャリはパンクしねぇ!!って妹が大絶賛してる
仕事前に東京人買って来たー
これを読むのを楽しみにお仕事頑張る…頑張るね…(既に聞こえてくる音がやばくて働きたくないゴリラ)
藤の花も咲きだしてるのか
蕾の藤もめっちゃ好きや
ケルト音楽聴いてると不思議と前向きな気持ちになれる
リズム感も良いし、笛も旅する風って感じで好き
何の変哲もない日常なのにこの音楽聴いてると「私たちの旅はここからや!!」ってなる
>>8151
多分今日のAM2時くらいに終わっちゃったよ…(日付変わった頃に22時間って表示されてた)
所用で大阪まで足を伸ばしたので万屋本舗寄って展示されてる初期刀の写しを見てきたよー
間近で見ると思ってたよりでっかいんやな君
しかしこれ「本科の写しの写し」か…
この時期になると定期的に思い出すが
桜は散る
梅はこぼれる
椿は落ちる
菊は舞う
牡丹は崩れる
雅なことは判らんけど花の終わりの表現をいろんな言葉で表してるのは美しくて良いなと思う
今度lack先生の画集出るんだけど、ひょっとして図録より先に則宗のいろんな角度見られたりするんだろうか……
>>8136
公園内で走り回ってた少年がスピード緩めることなく突然変異直角に方向転換して、道路に出てきてぶつかりかけたことがある。
フェンス越しに遊んでるのは見えてたからギリギリ止まれた。少年も止まってくれたのでなんともなかったけど、しばらく双方呆然としてた。
子供の動きって読めないね、公園脇ほんと危険。
>>8158
日光にいるソハヤさんも
ソハヤノツルキ→ソハヤノツルキウツスナリ→ソハヤノツルキウツスナリの写し
で3段階!(多分)
ドーナツ食べたくなった
買いに行くかなぁ……
いい加減捨てようと決めた学習机から黒歴…子供の頃の創作ノートが発見されたわけですが
内容やキャラのツッコミどころ以前に第1ページ目が《エピローグ》で始まってるのが斬新すぎた
>>8077
目を離した隙に何するかわからないからね。
精神科医でもあった北杜夫が言ってだが、うつ病患者が目を離した隙に命を絶ったケースもあるから身体拘束が一概に悪いとは言えない
>>8164
始まりの終わり…いや終わりの始まりなのか
鬼○の一挙放送やってるんで何となく見ている。ちなみにTV放送は全話見ていなくて、初めて無惨様登場シーン見て御前!ってなってるwそういえば兼さんの中の人も出てたな。数珠様(中の人)や村正(中の人)もそうだったけど、鬼滅は声優さん贅沢な使い方してるな…
>>8164
ククク……いいのかな? その傷は私に効くぞ……!
刀剣乱舞のシールなんて出てたの?手帳に貼れるサイズの小さいやつ。立ち絵真剣必殺内番着に紋や刀種のロゴとかもあるー
全力で甘えたい猫様VS肋骨の上に乗られ、且つ猫様のかなり強いもみもみをくらい助けを求める妹
お前が犠牲になれ(合掌)
>>8166
馬鹿な…早過ぎる…
モンハンライズやっていると
教官の名前がウツシなのが気になる
ウツシ教官を見る度に
頭の中で花丸の
ウツシキニシナーイがぐるぐるとw
我が最高の癒し、隣のお爺ちゃん&老犬
いつもニコニコで挨拶してくれるし、犬はヨボヨボの足取りで寄ってきて撫でてもらおうとするので可愛い
最近わりとガチめに「もし私になんかあったらね、犬の事をお願いできますか、どっちが先かわかんないけど」などと仰る
今までもお爺ちゃん入院された時とかに預かったんで、それはもう全然いいんだけど、両方長生きしてほしいものだ…
学生時代に食べたドーナツたべたいな~と思って、店舗検索したらグーグルマップにはいるのに会社HPにはいないんだが??
会社HPの店舗やポップアップストアとかはまめに更新してほしい。インスタとかもオープン前と当日はお知らせあげてほしい
>>8174
閉店したばかりだと会社HPは更新済みでぐーぐるのほうが反映されてないパターンもあるよ
インスタやツイやってるお店ならそっち見たほうが早いときもある
>>8170
妹君よ…それが世の理なのです…(合掌)
オ、オキャクサマァ……(シワシワになったゴリラ)
>>8164
結末から書くスタイルだったのかもしれん
長柄槍は凄いな、あれで頭叩かれたらめり込むんじゃなかろうか…
私の名前が常用漢字じゃないのをうっかり忘れていてメール出したら返事がSCPみたいな扱いになってたんだけど、そうすると戸籍の常用外漢字を書けばいいのか常用漢字を使えばいいのかすごい悩んでしまうな
テレビ視聴中
切手のないおくりものって名曲だなあとしみじみ思った
歌詞が心にしみる
春の夜景趣いいよね、現実ではそろそろ桜は散ってしまうけど景趣はずっとそのまま
永遠に続く夜
どれだけ散ってもずっと満開の桜
減らない縁側の酒
上がらない生存
ここだけ時間が止まってるみたいな感覚だよね
>>8182
最後最後w
目が乾燥してるから眼球取り外して目薬につけておきたい
遡ると藤の花のコメがあったけど、あの美しい藤の花の蕾をこの間初めて見たら、思ってたよりイ◯ムシっぽくて、蕾がぶら下がってる藤棚に紛れててもわからんなって思いました(コナミ
なんかこう…
不意に思うんですが、誉を獲った亀甲ちゃん極。
アタマをぐりんぐりんになでぐりまわしたいです。
社会人の誤字脱字間違いとか集めたやつを「あーあるあるw」みたいに読んでたけど
「何卒ご回答のほど〜」に対する「大卒です」で耐え切れずに噴いた
こんなご時世だがわんぱくカフェ行ってきた
情勢的にも今回限りだろうと思ってまんばちゃんのプレートと三日月さんのデザートと青江のデザート注文してしまった
残さず食べられたけど途中からフードファイターになった気分だった
でも特典のために注文して残すのは主義に反するしNGだと思って食べ続けた
主は何と戦ってるんだと言われそうだな、己のと戦いだったよ…ごちそうさまでした…
>>8160
公式が許可してればあるかもしれんが
多分図録出るまで許可は出ないと思うぞい
瓶の蓋が開かなくてIHだし直火で炙るとか出来ないから逆さまにして煮込んでる
男いないと瓶の蓋が開かない時困るだろ?みたいなツイートあったけど返答が女だけの世界ならこんな開かない瓶に詰めたりしないだったの深く頷いてる
>>8189
ですよねえ
麻雀得意な御前が現代日本の雀荘に遊びに行って、毛色の違う兄ちゃんが冷やかしに来たぞと常連が思っていたら実に鮮やかな読みで強い客を軒並み倒し、その雀荘で伝説の存在になるという妄想
>>8190
つ ゴム手袋
受取箱整理してるけど200から一向に減らない…
仕事の荷物が届かな〜い
>>8190
つ輪ゴム
>>8193
ゴム手袋つけて手が震えるまでやったけど駄目だったコンコンてしたら開くかな?もやったw
>>8190
ワイの家では煮込み以外にライターで瓶蓋あぶると瓶蓋を殴る(ハサミとかで)がある
ザワークラウトの瓶があかなくて殴ったわ(アマゾンのコメント欄でもみんな殴ってた)
>>8190
瓶の蓋スプーンでめっちゃ叩くと開くって聞いたよ。ちょっとやかましそうだけども
>>8198
あー開いてしもた しばいたらよかったわw
>>8199
めちゃ叩くOKOK
>>8190
ゴム手袋で開けるもしくは蓋の隙間にスプーンの先端を差し込んで空気をちょっと入れると蓋が開くぞ
瓶は割れば早いぞと心の中の初期刀がよぎってしまった
今まで瓶に入ってた商品がなくなってきている気がするのは気のせいかな
>>8182
最後の一行w
>>8202
ワイはスプーン使って蓋の隙間を広げるのいつもやってるわ
>>8203
瓶との争いを回避するために瓶を説き伏せようとする推し太刀が浮かんでしまった
青い鳥で封神演義がトレンド入りしてて「またアニメ化?」(ワイの地元では未放送)と覗いてみたら主題歌や声優さんの名前は出てるのに、何か…みんな記憶を2回ほどなくしてるんだけどこれは一体…?
>>8205
てこのげんりとか使うんやろか頭いいなぁカレースプーンとかデカイ方がいいか
>>8197
こんこん提案マンだけどお役に立てなかったみたいでごめんなす…
あれから更に調べたら、こんこん法は蓋に衝撃を加えて隙間を作る方法らしくて、警視庁曰く
「瓶を逆さにして台に置き、上から瓶を手でゴンと叩くと開きやすい」
らしいです!今度あったら試してみてね!
欲しいもの買えて嬉しいんだけど最近出費が多くて憂鬱にもなる
5000兆円欲しいなあ
>>8207
やだなあ封神演義はアニメ化なんてしてないよ
アニメナンテシテナイヨ
一人暮らしを始めたばかりの末弟が「俺一人なのに部屋でガタガタ物音がする…」と助けを求めてきたので
青江案件か!?財布とスマホ持ってすぐ部屋から出ろ!誰か男の人呼んで!とか家族で大騒ぎしたけど
なんか冷蔵庫で作られた氷が氷のスペースへ落ちるときの音に怯えてただけだった
実家にもあるやろ冷蔵庫…
>>8212
一人だと余計に物音が大きく聞こえるんじゃない?
でも異変があってすぐに家族に相談できるのはよい判断
2周年から毎年審神者記念日迎えた時点での、戦績に載ってること、所持刀剣のレベル・呼び方をメモしてて
見返すと私が楽しい!本丸の成長を感じる
ワイ、次に遠征部隊が帰ってきて再度送り出したら雑用片付けに行くんだ
と言い続けてどのくらい経っただろうか
次こそ…次こそは…
こんなとき酒井家の槍・瓶通しが実装されていたら
あらゆる瓶を開けるのに苦労することはきっとない
(ただし瓶と中身が無事とは)
結局S字で左後輪引っ掛けちゃったし後で注意もされたけど、なんとか仮免取れましたー!
安全運転で路上教習頑張ります!
刀剣男士にさせたいリストを考えてたら、昔イルカの背びれに掴まって泳いだことを思い出した。短刀脇差は余裕だろうけど、ドルフィンスイムって大きめの男士も一緒に泳げるのかな?
ところでイルカって正面からみると歯がギザギザしてて怖いよね。未知との遭遇に怯える男士も可愛いと思いました。
>>8217
おめでとー!
路上頑張れ!!
>>8217
がんばれー
そういえば、文楽本日初日おめでとうございます。歌舞伎座も今日が初日、どちらの「小鍛冶」も滞りなく千穐楽を迎えられますように!祈
小狐丸の文楽人形、Twitterで見ただけだけど思ったより大きい?
あれ実際に動かしたらどんな感じなんだろう
>>8208
先端薄いとか少し尖った金属だと隙間に差し込みやすいよ。缶切りがベストだと思うが、今じゃない家庭も多いだろうからスプーンだな。隙間から空気入るとプシュッと音がすると簡単に開くぞ
本丸の居るどの男士も硬い蓋とか開けそうだなと思った
乱れちゃんとか村雲くんとか宗三さんとか
見た目とか非力そうな男がいともたやすく瓶の蓋あけるのを見たい
あ!演練メッセージに書いたエイプリルフールの嘘がそのままのような気がする。
鶴丸が亀丸になった改名祝いが演練相手から届き亀吉がライバル心を抱き始める前に戻しておかなきゃ
>>8224
「あるじさんゴリラに見えても女の子なんだね!ボクが手伝ってあ・げ・る。うふふっ」いともたやすく(パカっ)
晩ごはん作るぞーっ
>>8227
ワイも作るーっ
セブンの生ハムにキャンディチーズ包んでおつまみ〜乾杯ー!
>>8227
今日のおゆう飯なあにー??
「乱!」
「宗三の」
「「硬い瓶の蓋の開け方講座~」」
「今日はすぐできる簡単な方法を紹介するよ」
「まず嫌いな相手・不快な相手の(ピーーーーー)することを想像します」
「あれ?過激すぎて政府の規制が入ったかな?」
「そしてその瞬間に力を入れて瓶の蓋を開けます」(バリグシャッァ)
「力を入れすぎて瓶ごと粉砕しないように注意だよ!」
「来週は建てつけの悪い戸の開け方講座ですね」
「「それではまた来週~」」
>>8222
人形遣いの方にぜひ動かしてもらいたいですね…やはり文楽の人形は、ただ飾っておくより人形遣いが演じてこそ魂が入ると思うので。
こんな時間なのに桜が見たくて、お散歩ちょっと足をのばしちゃった
散りはじめだけど、桜吹雪の中で河原の桜並木の下を歩くの、日本人に生まれてよかったと思う瞬間のひとつ
ワイハンバーグ煮込み中
>>8218
真っ先に宗三さんを想像したのなんでやー
なぜかほっこりしたんや
アンケートっていつまでだっけ?
心当たり探してるけど見当たらない
そう言えばアンケート、この声優さんボイスの男士出してほしいっていう完全な欲望を付け加えて送っちゃった
言うだけタダだし…
>>8237
子安希望
>>8236
6日までだったような気がする
>>8236
とうらぶアンケートなら6日だよ
ここの記事にもあるよー
>>8231
妲己ちゃんのクッキングを思い出した
>>8236
自分は運営さんのTwitterで見たかな。でもできれば舞台チケット抽選応募みたいにプレイヤーに向けてゲーム内で案内して欲しいね。
イベント終わった後も宝箱開けられるけど、リセットするやつも買えるよな!?って確認したら買える良かった!
これでギリギリまで鍵集めに集中できる!
>>8229
昨日買ったフォカッチャに頂きものオーガニックハチミツをかけてるんるんで食べたんだけど…いまいち単品ならどっちも美味いのになぜ?ハードル上げすぎたかな
今まで自分が好きな可愛い服だった広告が一度父親との「お酒のつまみってさ~」から一気に酒の肴ラインナップにかわってしまった。
しごおわー!たださにー!
やっぱりお仕事やらかしてた、対策して再発防止に努めます、3度目は防ぎたい
>>8237
杉田さんに一票
今日はお寿司やで~
>>8246
おつさにー
前向きにいこーぜ!
ここの晩御飯コメいいよなぁみんな美味しそう
私は〜プチ断食!
普段平日の仕事後(19時前後)にしかスーパー行かないから知らなかったけど、土日のこの時間のスーパーって激混みなんだね…
天気が良かったとかもあるのかもしれないけど
買い物しただけなのになんか疲れた
長年台所洗剤はジョイだったけど気まぐれにキュキュットを買ってみた
何がどう違うってわけでもないだろうけど心なしかワクワクしてる自分がいる
>>8251
土日祝はいつ行っても大混雑やで
最近はもっぱらネットスーパーか平日休みに店頭買いにしてる
お疲れちゃん!
ファミマのクリスピーチキン(ハバネロ)に安易な気持ちで手を出してはならないと学んだ
舌いてぇ…
>>8250
一日一食ダイエット中なので実質断食中(違う
昼に食べるから明日の昼まで我慢我慢
今日はサラダとフカヒレスープ、大根の煮物
豚キムチです
>>8254
辛みは脂溶性だからオリーブオイルを舌に塗るとか
もったいないなら、わかめスープとかのスープ類にサラダ油をひと滴ししてゆっくり飲むといいよ
平日は夜までとうらぶいじれないから基本的にいつも24時間遠征は入れてるけど
なんか改めて見てみると24時間かけてるわりには成功で得られる資材それほど多くはないんだな…
経験値のためと思えばいいのか
>>8252
わかる
ほんの小さな変化だから純粋に楽しめるというか
ちなみにワイの推し台所洗剤はチャー○ー・マ○カ!
今日は納豆キムチTKG!
あとコンビニの卯の花とレトルトの味噌汁
>>8257
ありがとう、今度試してみる(電車乗ってるうちに落ち着いた)
>>8255
おお…全く食べないより一食だけ食べる方が辛そうですね。しかも連日!?身体気をつけて下さいね…
何振りか手掴みで食べるのが似合わない男士がいるような気がするが
そんな男士達と両手をベタベタにしながら手羽先にしゃぶりつきたい(お腹空いた)
大量のポテトサラダ鍋いっぱいに出来たよ
今日の晩御飯☆
ゆで玉子、オクラの和え物、胡瓜とワカメの酢の物、鰹のたたき、筍ご飯
ま、私が作った訳ではないけど自慢しとく
>>8262
ありがとうございます
本に沿ってやってるので大丈夫ですよ〜
>>8265
ワイのごはんも筍ごはんよー
筍甘辛煮、金目鯛の煮つけ、蟹の味噌汁
全体的に味濃いめラインナップになってしまった
>>8264
ポテトサラダは「ボリュームあるサラダなのに大量に作りすぎたかな?」と思うのになぜか毎回空っぽになる不思議
ブドウに新しい葉っぱが沢山生えたから、今日はドルマを作るよ!
牛ミンチに米と香辛料と微塵切の干し葡萄混ぜて、ブドウの葉で巻いて煮込んだのだよ、ピリ辛トマト風味で美味しいんだー
うちは鮭のムニエルとコンソメスープ
ご飯炊くの忘れてて今高速スイッチ押したところだ
今夜は高野豆腐の含め煮だったんだけど、実家方面のお雑煮作るつもりで高野豆腐買ったんだよなって思い出した
>>8265
うちも筍ご飯だよ、ワカメと新子の酢の物とサワラの木の芽味噌焼き、若ゴボウの炊いたんにナメコの味噌汁だー
>>8236
6までか。ありがとう
記事もみたんだけどリンクしかなくて、飛んだ先にも日にちなくて瓦版にもないしうぇーってなってた!明日中にやらないと(心のメモ)
>>8271
ついさっき、角砂糖と間違えてコーヒーに入れてた呟き見た
トマト缶がハンパに余ってるからトマトパスタとトマトスープ!
お料理好きな審神者さんにおたずねしたい
本日お裾分けを頂いたゴリラ
ニンジンの大量消費をしりたい
とりあえず、当社比2倍ニンジン入りのカレー、ニンジンしりしりを作った、まだ20本近くある新聞紙に巻いて野菜室に仕舞う予定です
あらまっきーまたネプリーグ出演だって!
いつだろう楽しみ!5回目だってさ
今度はステ貞ちゃんとミュ膝が一緒みたいー
>>8276
うちではグラッセ作って冷凍庫にストックが鉄板だよ~
上野の桜も見収めだなぁ、トーハクの博物館でお花見を、行ってきたよ
童子切安綱さんと水龍剣さんはいつもながらの存在感
歌仙さんの兄者、まだノサダ銘に切る前の二代兼定の作、何回も見てるんだけどやっぱりあの時代の体配が好きで、現役感がすんごい
関ものだけど白け映りは無いのか? 地金が青江とはまた違う暗さで刃取のコントラストが独特のような気がするんですが、どうなんでしょうか? ねぇ歌仙さん
>>8276
ニンジンケーキとか、ニンジンのポタージュ、ニンジンの檸檬マリネはどうかな?
明日の朝ごはん用のフレンチトースト仕込むか
レーズンの食パン1斤貰ったからそれで作ってみよう
昨日電車で隣に座ってる人が音出してゲーム始めたからチラ見したらウマ娘だったw
>>8270
走るの…?って思ったけどアレか、メーカーや地域、家庭による呼び方の違いか!
うちは早炊きだわ。
>>8276
キャロットラペ美味しいよ。作り置きもできる。
技術が要らないという面では簡単なんだけどピーラーで大量に剥くのは案外時間がかかってめんどくさいので音楽でも聴きながらながら作業するといいと思う。
クミンシードとかオレンジをいれるのが好き。
>>8276
自レス
コメントありがとうございます試してみます
>>8276
すりおろして冷凍しておくと便利だよー、ポタージュとかケーキとか和え物とか色々使えるよ!
菜の花でまわらなくなって悲しいけどそらまめがでるようになって買ってきた
うまー
今日の御飯は油淋鶏と水餃子!
>>8283
ギュンて高速でスイッチ押したと思ってたワイはお湯入れて早抱きする
>>8283
我が家ではいつの頃からかメーカー関係なく「高速」なんだ
でもいま炊飯器のボタン見たら「快速」だった
乗り物だった
ネプリーグまた荒牧くんお呼ばれされたよね
今回はステ貞ちゃんとミュ膝かな?
>>8289
よせやい…照れるウホ///
>>8289
じゃあ8292もろとも遅抱きする(そーっ…ぎゅーーー)
おーそーばーたーべーるー
>>8289
早抱き…
次々に飛びつく弟達を抱きとめて下ろして「はい次ぃ!」って遊びに延々付き会ういち兄
極めてからこっち、膝の屈伸で抱き付きの衝撃を軽減する技に一層のキレが見られるとか…
丁半もチンチ口リンもシンプルに楽しいな~麻雀も出来るようになりたいところ…
今日はカレーだよー!
>>8287
そらまめおいしいよねー
>>8273
皆のコメント読むとあれ忘れたこれ忘れた!!ってなってるから厳選してから書いてな!
(ちな期間は記事のタイトルにあるよ!)
揚げ玉おにぎり作りたいんだけど青のりない…ただの海苔でも平気かなぁ
弁当用に大量の卵を茹でてくる
>>8301
フライパンで水1cupで蒸すと早いし美味しいよ
>>8287
ワイここで空豆農家ゴリラに教えて貰った、空豆をさやごと塩ふってトースターで焼いたのが大好き!
アンケート書いてきた~
意見・感想欄 人生初ってくらいうめてきた。
あらかじめメモしてたのに、書きたいことがどんどん増えてくから文字数削るのに苦労したわ
>>8302
5分茹でて蒸らすってやつでいいのかな?
やってみるよありがとう
ゴリママの豆知識助かるわぁ_φ(・_・
炊飯器は乗り物だった…?
>>8290
我が家は急速だったよ
ゴリ沢さん、お迎えしたウホ
理不尽な目に遭ってきたからポテチとコーラとチョコ用意した。いけない子になる!!!!
鎌倉時代の馬小さくて可愛い
とうらぶの馬は大きいだろうけどでなきゃ槍や薙刀乗せられないよなーまさか逆だったりするんだろうか…おんぶされるお馬さんw
突然の書き込み失礼します。
実は、最近何かと炎上してるとあるゲームについて、お話ししたくて。
もしかしたらご存知の方もいらっしゃるかもしませんが、蒼空ファンタジーというゲームで、学者というキャラクターがどう見ても鶴丸国永だったんです。
画像の貼り方がわからないので貼れませんが、おそらく『蒼空ファンタジー 鶴丸』あたりで調べたら出てくると思います。
どうやら他にも、FGOのマーリンなど様々な作品のキャラクターがパクリ被害にあっているらしくって…
皆さんのご意見お考えをお伺いしたいです。
>>8311
馬は武器だよ(青毛)
仮面ライダーブラックリブートか
>>8308
光忠家ママ?
3つ目の企画は2023年か
あと2年…いや遅延の可能性あるからとりあえず5年は見とくか
午前中からゲームやってて爆速で一日過ぎたんやが…
車で普段なら30分のところに荷物持っていったけど帰り道異様に混んでた
みんな外出したいんだね、わかるとも…でもあおり運転恐いん…
皆恐い話を聞いてくれ
最近芸能人(特にアイドル)の顔の見分けがつかない…
>>8319
例えば?
>>8319
チコちゃんかなんかでやってたが
その見分けがつかない人たちの年齢層に接する機会が減るとそうなるらしいでよ
>>8312
通報一択
>>8276
無限にんじんとかは?
>>8312
よその炎上は持ち込まないのがマナーよ
極太刀部隊で出陣してると、
「ちゃああああ!」「上から失礼!」
「げあああああ!」「遅せえ!」
「ぬおおおおお!」「かっこよく決めたいよね!」
みたいになるのほんと楽しい
>>8311
とうらぶの馬ってあれだろ?
素振りするときとかに使うあれだろ?
新しく本丸に仲間入りした新人刀剣男士の名前が思い出せない初期実装男士達
月の通信費がWi-Fi込みで5000弱に収められてるの嬉しい
ゴリちゃんー!ご飯できたよ!
つ ニンジンたっぷりカレーライス、卵スープ、ニンジンしりしり、ブロッコリーサラダ、台湾パイナップル、チャア
>>8320
○木坂、○坂、A○Bとか…
某ジャニーな皆さんとか…
「あっこの人はたしか〇〇の!あれ違う…」みたいな
似合わないのは承知だけど一生に一度くらい金髪とかピンク髪とか何か思い切った髪色にしてみたいなぁ…
10代の頃は全然そんなこと思わなかったのになんか不思議
カルディ行ったら台湾フェアやってたからいっぱいおやつ買ってきた
>>8327
緑っぽい男士まとめて江って呼んでそう
>>8331
将来おばあちゃんになって髪真っ白になったらやってみたい
今よりきれい発色しそうでちょっとたのしみ
お腹空いた
エビフライ食べたい
/|
〃ヾミ"゙ミ"゙"ミッイーヽ
ヾジ"゙ッ"゙"ミッ"" ̄ ̄
゙"゙/)゙"゙∩
// ||
//Λ_Λ ||
|(´Д`)|
\ ノ
臥竜梅だ!
(ブラタモリ)
ワイ、とうらぶの他にポケ○ンが好きでメイクアイテムもどっちかのものをつかってるんだけど、アイブロウだけ無いような気がする(ポケ○ンとシュ○ウエムラのコラボはあったけど高くて手をだせなかった)
アイブロウ欲しいなー!
初回鬼丸鍛刀CPで200連回した段階で怖くなり中断したためお迎えできなかったんだが、200連を現金換算すると某英霊ゲームだと200連は4万、某競馬娘だと6万なんだよな。
そう考えると、資源を貯めれば1000連近く無課金で回せるとうらぶってすごい。
だからこそ天井実装難しいんだろうな。
>>8333
白っぽいのは一の字(刀派も間違う)って兄者辺りが呼んでそう
大阪の文楽劇場に行った人のツイート見たが
何と小狐丸さんコラボ記念来館スタンプまであった!
小狐丸さんの文楽人形もさすがの出来。
…小鍛冶を再上演とはまでは言わないから、せめて小狐丸さん人形だけでも公開延長してくれないかな
文楽劇場に試しに要望してみるわ
>>8312
ここは画像貼れないよ
>>8319
ワイもムリだな。興味の問題だよね
家族や友だちなんかが好きだと少し違うんだろうけど。アイドルみてても国籍さえ不明だわKとJとかどっちがどっちやら…
>>8076
原作のアルスラーンは黒髪とあったのに
映画もテレビもアニメは・・・
>>8331
最近街で青髪の人とかチラチラ見るようになってから、ちょっとハードルが下がってきてる
再来週美容院行ったときに黒髪よりの紫を相談する予定!
シン仮面ライダー?何でもシン付けやがって!
次はシンジブリか!?
今回のイベント肥前くん入れてるけど、村正とばっかりニ刀開眼してる…なかよしかな?(山姥切も伽羅ちゃんも先生も入れてる)
今ギャラクシーでポケットやってる人ログイン出来ないエラー起きてる人いない?
WiFiは問題なくてXperiaからならログイン出来るんだ
>>8345
シン昔話
速報:
数日前にミュの源氏兄弟にハマりそうとここに相談に来たワイ審神者、「静寂の闘志」を見て爆速で沼入り
兄者の…雄々しさとか……弟丸のしなやかさに……やられました…………
とにかく鬼リピ不可避だった……尊い…………
無理!!好きです!!ウワァァァァァ(発狂)
勧めてくれたゴリラさんありがと…一生ついてく…
>>8345
庵○=シン?
妙に覇気が無くてバイクに力無く乗るだけの仮面ライダーか……
台湾パイン、業務スーパーにも並んでた。
甘いから芯までたべてるんだが、これ食物繊維かなりありそう。
>>8345
シンガンダムとか?
>>8345
あとシン・ガメラとシン・レンジャーで主要特撮シリーズ制覇?
庵野にはナウシカ原作バージョンも作ってもらわねば
あれこれやってる間に駿氏が再起動して自分で作ってももちろんいいんだけどw
>>8349
お、いらっしゃい(沼)
あの謎の短い手袋が良いんですよね!!何て言うのか知らんけど!!
くら寿司のマグロ食べたい!!
>>8351
台湾パインまだ売ってるかな?関西住まいだけど、最近みなくて悲しみ
>>8347
ブランドで弾かれることはあまりないと思うけどな…(どちらでもないけど、私のAndroidは問題なく開くよ)
考えられるのは、他のアプリが悪さしてるとか、Androidが古いとか?
>>8327
ますます磨きが掛かる兄者の行き当たりばったり命名センス
怖い話するね
とうらぶがまだ世に出る前、図書館で借りて見てた刀剣の図解本と久しぶりに再開したんだけど、
長谷部の本体見たとたん「ひえっ、怖っ」ってなった
前にここで誰か「すごくキレイなのに殺意高い」作りだって書いてたけど、「ここの作りが~」という理論的な話じゃなくて、オーラを感じたみたいな…
他の刀剣(同田貫とか)はそうでもなかったのにな
>>8349
いらっしゃーい!ゆっくりしていってね♪
そうでしょうそうでしょうもっと早くになぜ観なかったのかと自問自答しちゃうでしょう?
つはもの、源氏双騎、乱舞祭などなどたくさんあるので堪能してくださいまし
知りたいこと何でも聞いてねー
部屋を片付け中なんだが、いるもの、いらないもの分けていると「いらないけどなかったら困るもの」が出てくるんだ。例えば服とか
この服いらない→着る服がなくなる→買いに行く元気とお金がない→仕方ないからタンスにしまうという悪循環
片付け上手な人はそんなことないんだろうなぁ、どないしよ
>>8347
Galaxyだけど問題ないよー
>>8361
キープ箱でも作っといて、期限決めて使わなかったらポイすれば?
いつの間にか瓦版のFAQに
エラーコード毎の対処法が書かれてるんだね
ストレージ不足とか通信状況とか
見分けられる場合もあるみたいで
いざというときに便利そうだ
やーらかしたー、やーらかーしたー
入社前からやーらかしたー
始まる前から信用終わった…
>>8363
そんな感じのキープ箱もありかなあ
ときめくものだけ手元に置くやつやったけど途中で何故か物凄く悲しくなって来るんだよな
物を捨てるって結構精神的にくるものなんだと学んだ
酒盛り中にノリで丁半始めて長谷部に治安悪すぎると注意される一文字派・たぬ・にほおじ・次郎ちゃん・お爺他(大体軽装、内番服)
>>8365
なにしたん?gkbl
>>8365
死ぬこと以外は何とかなるって
迷惑かけた人にちゃんと謝罪しとけば、セーフ!
>>8345
シン仮面ライダーは50年記念のはずが2023年3月にずれたらしいが
アニメ化仮面ライダーWこと「風都探偵」は声優はどうなるんだろうか?
実写の時の役者さんでできれば良いけど
>>8370
ありがとう…
>>8369
詳しくは書けんが、話し合わなきゃいけないことあるのに電話いれるの忘れた…
その前にも忘れ事してたから、確実に会社で色々怪しい新人に思われてるよ、これー
>>8363
面倒くさがりとか冷めやすい人は非推奨よ
その箱そのまま押入れ入れて期間の2倍とか放置しちゃうから。体験談…(諦めて全部捨てているもの買い直したほうが気も手間も楽だった)
>>8368
たぬに壺振りやってほしい~
>>8367
だからあの方は、今までありがとうね!って感謝してサヨナラするみたいなこと言ってなかったっけ
>>8375
感謝しても悲しいものは悲しい
理屈じゃないんだよ上手く言えないけど
映画音楽って良いよね…
BSの映画音楽の番組、楽しい
江戸城のお供にいいぞ
>>8378
自レス
8377さんも同じの見てるな
>>8374
お頭・三日月←たぬの見事な壺振りを見物してるだけ
一文字と長船がバカラとかルーレットやってたらそれはそれで治安悪いな
照明と音楽派手にしてラスベガス感出すか
>>8375
感謝したところで悲しいものは悲しいからそれは論点が違うと思うなぁ
メリーポピンズ大好きな映画だ!
>>8359
信長は殺意高い刀が好きと書いたのならワイや
長谷部は博物館が出来る前は福岡市美術館で
やはり年一回一ヶ月
市美一階の黒田家資料室に展示されてたんや
今でこそ長谷部は地刃の働き・沸え・匂いを観賞するに最適と言っても過言ではない福岡市博物館の照明の下で
どや顔かましてワイらを待ってるが
当時の照明は日本号の彫りを見せるのに特化していて
圧切長谷部に関しては
飛び焼きはもちろん地鉄の働き・刃文何もかも白くふっ飛んでしまい判るのは体配だけやった
それでも
(俺は切るために生まれた刀です)
と囁いているように感じたよ
今から40年前のはなしや
焼肉食べたいなぁ
ワイはステのディレイ観る〜
>>8337
アイブロウはプチプラだわ
アイシャドウは今年マーブルたくさん出てるからチェックしてる
>>8367
今まさに同じことしてる
長年使ってなかった楽器に来週サヨナラするんだけど使ってないとはいえやっぱり悲しい
でも20年以上使っていない物が畳1畳分のスペース取ってると考えるともうお別れの時
親が習わせてくれたし自分も好きだったからと色んな思いが巡る
けれどここで踏ん切りつけないと新しい生活が出来ない!と思ってる
>>8365
やらかしたことをどうフォローするかで印象全然違うからある意味ここからが本番
経緯をしっかり説明してちゃんと謝罪すれば挽回とはいかなくても誠意は伝わると思うよ
や、やべぇ…!2回連続梅干しなしで超難のマス全部埋めれた…!
>>8390
それは凄い!あやかりたい!
検閲対象用語とか放送規制用語とか調べててブラインドタッチがアウトなのめちゃくちゃビビった
加州も乞食が差別用語だったり印象よくないからって言われてるからなのかな
遅くなったけど運営ちゃんのアンケ答えてきた〜
貞宗三振りの回想追加と連隊戦初夏の陣復刻と古参向けのキャンペーンくださいと博物館美術館寺社とのコラボもっとやってってめちゃくちゃ欲張りにお願いしてきた
コラボは今は難しいけど、あちこち旅行するきっかけになってるから今後も是非やってほしいなーって思いを込めて
ところでこういう娯楽関連のアンケ答える時ってどういう文章にするのが正解?
ワイいつも仕事でやってるメールみたいに堅苦しくなってしまうんだが
まだ江が篭手切君しかいなかった時のワイ「江の刀って方向性がてんでバラバラのトンデモ集団じゃなかろうか…」
今ワイ「案外間違ってねえな…」
ツイとかやってないのでどこに書いていいのか分からず、古今ちゃん展示スレにも書いたのですが、短期間だし興味がある方がいたら…と思いこちらでもご報告します
熊本市内で、同田貫、来國行、水心子正秀たち(本体)がスクリーンデビューしてます。
「DEVICE 日本刀・デジタル図録 同田貫(特別興行)」というタイトルで、映画館Denkikanで4月2日~8日16:00~(65分)上映中です。
以前クラファンした同田貫のDVDと、櫻井トオルさん・浅利遼太さん・阿部敦さんが音声解説した動画配信の内容のようです。
劇場の大画面で刀を見れらる貴重な機会なので、ご興味がある方は Denkikan公式HP で確認してみてくださいね
仕事帰りなんだけど、お腹空いたし電車で軽い乗り物酔いになるし肩凝り悪化して気持ち悪いし明日雨だから既に微妙に目眩も来そうな感じでダメです…
生きてるだけで生存ボーナスほちぃ…
リトル〇〇メイド和訳変わったから英語歌詞ありがテェ
南泉くん気になってはいるし、育てるなら今なんだろうけど、それには誰かと入れ替えなきゃいけないんだよな…
村正は現在進行形でレベリング中だから外し難い
>>8398
ワイは村正と同時に放り込んでレベリングしてるよ
わりとどうにかなる
手のひらと指にぶつぶつが出来てものすごいかゆい…絶対皮膚科案件なんだけど行けそうなのが週明けで数日この状態を耐えなきゃ行けないのが辛い
ゴリラー扉を開けてー、検非違使達磨つくろー
>>8401
ヤバそう(ゴ並感)
>>8401
検非違使の遺骸を再利用した発明品か何かかな
>>8403
先生の発明品?
右手首がベリーベリー痛い...。去年も同じ時期に痛めてるけど原因がわからんなー
初めて買った映画のサントラは美女と野獣だったなぁ
>>8406
ナウシカとラピュタだった〜
>>8400
ジンマートだっけ?市販でアレルギーの薬あるから繋ぎに飲んでみるとか
>>8400
薬剤師さんに相談してみるのはどう?
なんか村正のやる気がすごい
3連続全マス踏破で鍵93は快挙だ
このままあと2日頼むぞ!!
アンケート今メモってて箇条書きで12項目もある…多いかな。まだ増えるかもしれないけど
やだー揺れた…
夜に揺れるのやめてくれ…
>>8400自レス
仕事で薬剤師さんがいる時間帯に行けないんだ
そういう市販薬があるんだね、家族に言って買ってきて貰おうかな…情報ありがとう
やあみんな、僕は苦無!ぎゅーって抱きしめて!
>>8384
8359です
お返事と詳しい解説ありがとうございます!
それ聞くと会いに行きたくなります…!
あのコメ見てから、また長谷部を見たいと思ってたんですが、あいにく手元の本には載ってなくて…
怖くて、長く直視できなかったんですが、
刀身もすごくキレイで、本当に、切るために生まれた刀だと言ってるようでした(というか、ぎらついてる)
日本刀のことは、まだまだ勉強中の身ですが、擬人化するとああなるのも納得って感じでした
いらないモノを仕分けるときはちょっと酔ってる時がちょうどいい。酔って思慮が浅くなってるから「うーーーーん…要らね!(ポーイ)」て出来る。
>>8415
ヒャッハー!
首を差し出せ!!
経験値をよこせ!!!
>>8414
飲むのと塗るのあったはずー
使い勝手いい方頼んでみてね
>>8415
苦無たんはおやつですー
>>8417
B'zのラブファントム?のサビを思い出しながら断捨離したら捗ったよ
お風呂行ってくる
こんな時間だが白米炊いてたらこを焼いている
あと春キャベツとベーコンのスープと大根とひき肉の煮物作ってくる
本日の鍛刀結果:虎徹兄弟・兄ちゃんズ
顕現順:蜂須賀→長曽祢
「贋作と一緒にして貰っては困r」
「よろしく頼む」
…ここでひと悶着ありそうだ
紅甘夏うめぇ
今度髪切りに行くんだけど全くのノープランで困る
長いままかカットするか前髪はどうするか何も決まらない
RPG系のゲームが好きだけどもし自分がゲームの中に入れるなら何がいいって聞かれたらどう〇つの森って答えちゃう
バトルものは見てるのが1番楽しい………
>>8422
いってらー
つ 黄色いアヒル
板ずりきゅうりを潰してざく切り、アボガド、オレンジ、かにかまと一緒にわさび醤油マヨで和えて~
おつまみにしてビールうまー
お腹すいて眠れない
でもお茶飲みすぎてお腹に入る気しない
なんだこれ
>>8398
これレベル差あってもケビンが出るわけじゃないから大丈夫だよー
>>8421
いらない 何も 捨ててしまおう
君を探し回すレシピ
鬼丸 泛塵 我慢できない
資材を全部溶かそう♪
>>8426
自分はめんどくさくない髪型にしてくださいって相手に言うなー
大抵のひとは理由と一緒に提案してくれるよ
シュークリーム、大変美味しゅうございます
>>8426
顔の形で検索かけて似合う長さを調べる、そして美容師さんに「○○くらいまで切って欲しいんですけど、あとは何も考えてないです!」て丸投げをする…
美容師さんにとっては迷惑かも知れないけど前回それで綺麗に整えてもらった
>>8427
異世界転生しちゃおうよ☆
同じくお腹すいたのでとりあえず豆乳温めて飲んでる
>>8430
つ お新香
そろそろ現実を見つめなければならぬと某インナーウェアメイカーの店頭で3Dスキャナで自分の全身ボディラインをスキャンしてきたよ
まぁ色々とたるみ切って気が遠くなりそうなんだが頑張って絞る!まずは取り敢えずスクワット
>>8427
ゲームの中に入れるなら自本丸に行ける⁉
いや、あかん 推しに直で対面なんかしたら秒で召されてしまう
そろそろ現実を見つめなければならぬと某インナーウェアメイカーの店頭で3Dスキャナで自分の全身ボディラインをスキャンしてきたよ
まぁ色々とたるみ切って気が遠くなりそうなんだが頑張って絞る!まずは取り敢えずスクワット
極打刀は何レベくらいから経験値100万要求されるのかと初期刀のレベルが上がる度にガクブル
桁が1つ増えると量の多さが目に見えるよね...
何となく回収できたらいいなーくらいの感覚でやってみたらっ、村正が弊本丸初の一騎打ち出したああああ!
本当に一騎打ちってあったんだー
>>8442
でもイベント鬼周回してるといつのまにか減ってるよね
今になって何でゴリラが対応したんだ?と時間差で怒りが込み上げてきた。今なら人力ちがう、ゴリ力でお湯が沸かせそうだよ!カップヌードルつくってやろうかな!!!ヒャッハー!!!!!!
うええぇ……つらんい。怒りがすっと冷めて悲しくなってきた。年かな…まんばーーーー(;ω;)
もしもゲームの中に入れるなら
アトリエゲームかプリンセスメーカーか牧場物語に入りたい…
たまにメイクの話が出るからこの機に聞いてみたい
今までパウダーのアイシャドウを使ってたけどリキッドタイプが気になってる
どんな感じかなー使ってる人いる?
ゲームの世界ならポケモンの世界の田舎でのんびり暮らしたい。ジムとかコンテストとかもいいけど、ゴリはきのみ育てて野生のポケモンと戯れてのほほんと余生を過ごしたい
>>8446
ワイはデュエリストになりたい
もしくはトロとフルーツ狩りをしたい(サ終するけど)
この時間でもあたたかいのはなんか…いいよね。
開いた窓から穏やかな風が吹いてくるのがまた心地いい…
ポケモンの世界のたちの一般きのみ、と 草ポケモンに明確な定義ってあるんだろうか…図鑑的に草ポケモンたちヒトにもポケモンにも食われてたりするけど
>>8447
うるっと感でたり、フィットしてくれるから単色使いで使うの好きだけど、よれるやつとか乗せたときの好みもあるからタッチアップしてみた方がいいかなー
フジコのやつ綺麗すぎてすき
ポケモン牧場の森
>>8453
サファリパークかな?
どこかの世界線には桑名くんと畑仕事する隠居審神者さんもいるんやろうな。有事の際に「やれやれこの老体にまだ政府は働けと言うんですか、土いじりしていたかったんですがね」って言って無双するんやろ、知ってる知ってる
>>8438
ありがとう
結局魚肉ソーセージ1本食べちゃったw
>>8443
どこで回収した?
>>8448
悪の組織が暗躍してる時は治安よくなかったりもする
8448さんがどの世代かはわかんないけどBW2だと街凍らされるし
>>8451
食用の牛と乳牛みたいなイメージ持ってる
>>8458
どの世代かと言われると全部網羅してるなぁ…
世界が日照りやら大雨で荒れ果てて街が凍りUBが遊びに来てラジオ塔で脱衣が起きようとも私は田舎できのみを育てたい。あと地下制覇したい。ひみつきちつくろー!
遠征ってお散歩みたいに送り出してるけど、混迷な時代の危険な場所で任務してるんだよなーっと
ぼくなつ時空に飛び込んで終わらない夏休みをループするんや
一騎討ちの札とかあったら買う
15朱なら推しの数だけ買う
20朱なら初期刀殿と初鍛刀と最推しの分だけはワイの食費切り詰めでも買う
管理人ちゃん、アンケ案まとめてくれとる
くろこん主人公のとうらぶスナップのリリースきてくれ
職場のPCでお客様の名前打つときに「むつ」って打ったら「陸奥守吉行,陸奥提督,…」と予測変換で並んでた。仕事中なのに一瞬思考停止してしまったよ。
むっちゃん、いつ提督に?(違う
>>8452
遅くなって申し訳ない
教えてくれてありがとう!近所でタッチアップ出来なくて色々レビュー見てるけどそのフィット感が良さそうだなって思ってた
自分もフジコのやつ気になってた(使うときに振るやつだよね?)から買ってみるー!
一騎打ちは7-4短距離走と7-2でたまーに自然発生してた
時々無性に見たくなって単騎で桶狭間に乗り込むけど
回収したら刀帳から見れるようになって欲しいんだよなー
入社式…新社会人…ウッ頭が…
新社会人のみんなはこの割引商品を床にぶちまけて泣き叫べれば休める?帰れる?終われる??とか考えてメンタル崩壊しないようにな!精神肉体どっちも壊して田舎に戻ってきたゴリ姐さんとの約束だ!
会社の使える制度とか頼れる人にはガンガン使って頼るんだぜ。まだ大丈夫とか考えるなよ
陸奥…提督…第三砲塔……?
ぬいぐるみの紙タグに海援隊の文字があった
好きな役者さんが今度出るミュージカルが、たしかオーディションの条件に「高校生に見える方」というのがあったはずなので、ひとしきり笑ってしまいつつ、まあ歴代の演じた方々も二十代だったなと思った。刀ミュの方なんだけどね。
おやさにー
記念書き込み
極の鶴丸がつい先程カンスト
これをもって、弊本丸の固定メンバーの部隊が全員極カンストとなりました
正直ちょっと視界が歪んだぜ…
みんないままでありがとう、これからもよろしくね!
やっぱり気のせいじゃなく耳鳴りっていうか耳から変な音がする
耳の病気って早めが肝心なんだよね
日曜の会社帰りの時間で病院やってるかな
一騎打ちは任務が来ない限り基本やらないかなぁ……事故りそうで怖い
目と耳と口は大事にしなきゃいけないもんね。神様どうして大事な部分を頭という一つに集中させたの?
7月にモンハンストーリーズ2が出る。
はて、1はどんなストーリーだったかなと思い、3DSを引っ張り出し、絶賛プレイ中。
ハンターもカッコいいけど、ライダーもカッコいい!
リオレウスがカワイイ!
>>8477
管理しやすいから
>>8475
むしろ会社に電話して朝一から病院行くべき
なんにもなければそれでいいし、何かあったら仕事後だと遅い
耳の病気は思ってる以上に時間との勝負だよ
軽装見てると、温泉旅館みたいな景趣来て欲しいと思う
アンケに書けばよかったかな…
>>8476
敗北と刀装と手入れは前提だけど、事故るリスクはないやで
軽装いっぱい来ると嬉しいけどその裏でうちの博多きゅんが渋い顔する。ただでさえ今小判周回たーのしー!してるからなぁ。仕立て券たくさんクレメンス
>>8477
状況察知には目·耳は高いところにあると良さそうだよね、あと脳に近いほうが伝達早そうだったり色々…
…仮に膝に目とか口があったとしたらめちゃくちゃ失明とかゴミ入ったりしそう。
>>8482
普段からながら脳タヒ周回してるから普段と違うことすると高確率で変な操作してしまうん
歯と目は気軽に生え変わるor付け替えできるように進化して欲しい
一騎打ちはカッコいいとは思うんだけど強欲すぎるが条件緩和するかもうちょっとメリット欲しい
>>8480
レスありがとう
そうしたいのはやまやまだけど近くで日曜にやってる耳鼻科がないみたい
内科じゃ意味ないよね
>>8472
あなた方のような高校生がいるか ですな
>>8481
露天風呂が見えると祢々さんが喜びそうね
シン・ド〇えもん……っょぃ
一騎打ちは目を離しているうちに起きて終わってた
まさか演練で起きるとは思わなかったんだよ
>>8491
シン刀剣乱舞
小さい正方形の油揚げ6枚98円と、卵、麺つゆ、つま楊枝を準備。
油揚げの上を1センチ切ります。
袋状の油揚げに、生卵を割り入れます。
※一回、計量カップに卵を割り入れてから、油揚げに入れると、こぼしにくいのでオススメ。
つま楊枝で油揚げ袋の上方を留めて、卵が溢れないようにします。
鍋に油揚げ、お好みの濃さの麺つゆを入れて煮るだけ!素麺のつゆが余った時も使えるレシピ☆
つま楊枝の代わりに、パスタの麺を使って留めたら、丸ごと食べれて、子どもにも危なくないから良いかも。
じゃ、お休みなさい〜
>>8494
ヤツはとんでもないものを盗んでいきました。ゴリの(こんな夜中に何かを食べちゃダメだよという自制の)心です
なんてことしてくれちゃったのでしょう。こやつめ ははは
おやさに、いい夢見ろよ!
>>8493
けんらんぶt
…おや?誰か来たようだ
>>8488
横入り失礼。♯7119が繋がる地域にお住まいなら、そこに電話かけて、耳鼻科の休日診療をしてる病院を聞くのはどうかな。
ワイは祝日に胃腸炎になった時に、それで病院を教えてもらった。
早く治りますように。お大事にね。
実物の刀剣が好きなトッモが「推しのグラビア雑誌まだですか」って言い出してて笑ったし、それが一部だけでも伝わってるのがまた笑ってしまった
そうだね、君の推し刀剣のお写真がメインで出てる雑誌ってデ〇アゴスティー二ぐらいしかゴリラは分からないよ
でもそのうち出そうだと思うから気長に待ってるといいと思うよ!あと落ち着いたら実物見に行こうな!ってなった
シン刀剣乱舞…敵がすんごいデカくてビームやら火炎やら吹くのかしら
>>8405
痛いの痛いの…お山のケビンに飛んでいけー!
ついでに高速槍と里の薙刀にも飛んでいけー!
お大事にね。痛さが酷いなら、病院へ行くんだよ。
>>8499
おっこんの背中のファスナーが開いて中からおっくろが出てくるかも
ボカロ懐かしや…出始めって何年前だろ
サツマイモを、好みで5ミリ〜1センチ程度の輪切りか、いちょう切りにする。
レモンも好みの厚さに輪切り。
鍋にサツマイモ、レモン、果汁100パーセントの林檎ジュースを、ひたひたに入れて煮込むだけ。
ヘルシーで美味しいおやつになるよん。
>>8472
それ聞いてテニミュの基準が気になったテニミュ1st世代…(最近の子はまだしも初代とかは新テニミュの相葉っちとか…)
>>8499
メカゴジラみたいに、メカおっこんも登場しそう。モスラが大空を飛び舞うように、ゴリモスラが飛ぶのかな?
>>8502
2008年がハチさんが活動し始めた頃。その1年前くらいにミクちゃん発表かな
KAITO、MEIKOはその前になるのか…2006年とか?
くっそー!飯テロしてくれちゃってー!お腹空いたじゃないの!!でもダイエット中なのでめんつゆ+とろろ+お湯で空腹を紛らわすぜ
>>8507
…するめかかみかみコンニャクにしときなよう…
2.5次元界にすんげームキムキマッチョいるんだねw(久々に有吉反省会みたら出てた)
すっごいお腹減って困ってる。そうめん食べたーーい!
某特撮ヒーローの映画の話をみて
キャ○ャーンとかス○ルマンの映画版思い出して…………となる
某兄弟スレには家族入りするのか??どうなんだ、ん?
毛玉が出来た洋服や下着を断捨離したら、欲しかった服を某フリマサイトで格安で購入できたー!
保存状態もかなり良かった。
神様、ありがとうございます!
せっせと江戸城で太刀を中心に育てていた(90で一旦隠居)
最近は油断しているとただの打刀じゃ夜の京都も危なくって…夜の江戸城にしようかしら
>>8510
ハーブティーや、ホットミルクはどうかな?
固形物を食べるよりは、まだ胃腸への負担も減るかなと思った。
>>8514
胃腸への負担まで考えてなかったよ、ホットミルクにしてみます。アドバイスありがとう!
おやさにー
>>8516
おやさにー
冷凍炒飯を中華スープで煮ておじやっぽくしたら美味しかったってことは
冷凍ピラフをコンソメスープで煮ておじやっぽくしても美味しいのではないだろうか
明日(今日)やってみよう
まぁ激しく失敗ってことにはならんだろ、多分
>>8518
字面で見ても旨そうだな。どっちも。
さぁてこの聞こえている救急車っぽい音は本当に外から聞こえているものなのか幻聴なのか分からない感じなのが困るな!
疲れていると本当に分からないから勘弁して欲しいし、救急車のサイレンこんなにぐわんぐわんした音だったか分からなくなってきたぞ…寝よう…
夜中に以前、本丸設定で「顕現順で同室」って方がいたの思い出す
↓
ワイんトコならどうなる?と顕現順を確認
↓
弊本丸だとのっけからまんばちゃん(初期刀)と小夜ちゃん(初鍛刀)でした
…なかなか…ね?(苦笑)
>>8521
初めはぎこちなかった二人がどんどん頼もしくなっていく様を見るのもまた一興じゃないか!
うちはむっちゃん(初期刀)&愛染くん(初鍛刀)で真逆のコンビだわ
本丸ごとの違いを見ると、それぞれにドラマがあるんだな〜って感じてワクワクする
頭が痛すぎて起きてしまった
昨日薬飲んだのに…
>>8523
ここ数日頭痛を訴える人が多い
気圧頭痛じゃないだろうか
おはさにー
>>8525
おっはさにー
>>8509
昔は可愛かったんだよ…今も顔立ちはそのままだけど…うん…リアルに「何があったの…」って呟いたよね…
寝ても寝たりない…
というか熟睡出来てない気がする
>>8486
激しく同意
虫歯専用の抗生剤と、近視が治る目薬でもいいです‼︎
おはさにー
玉ねぎと人参とウインナーをドバッーといれたコンソメスープとチーズトーストに紅茶で朝ごはんにする
終わったら肉を2キロほど切って冷凍する、頑張る
ミロを食したことなかった審神者、初めて食す。
一杯目を食したあと、パッケージを読む。
……道理でうっすいなーと思ったんだ…
顕現順か……もう懐かしいな……
ウチはある意味、超定番のやつでしたわ
初期刀「雅の解る者と組ませてくれよ?」
初鍛刀「雅なことはよく解らんが」
まぁ薬研くんなら何だかんだ大丈夫やったやろおはようございます
むっちゃん(初期刀)とお小夜(チュー鍛)だから初日から同室でも問題なさそう
むっちゃんはコミュ力おばけのイメージ
もしかして…今月は小狐丸の逸話強化月間なのでは?…と思えるくらいの文楽&歌舞伎「小鍛冶」ダブル上演。コレを遡行軍が嗅ぎつけて…劇場襲撃が!なんてことになったりしたら、即三条派部隊で出陣するわ。「令和の記憶 危うし小狐丸誕生の秘話」
お仕事行ってくるー!
おはさに〜うずら卵の燻製うまい
幼児の頃から酒の肴的なものばっかり大好きで祖父が「この子は大きくなったら酒飲みになるぞ〜(喜)」と常々言ってたけど
単に味濃いものと白飯が好きな大人になっただけだった
じいちゃんみたいな大人になってたら今頃健康診断で肝臓とか引っかかってるんだろうな
ここ数日の出来事
大般若「えいえい怒った?」(鍵0個)
村正「オン・バサラ・タラマ・キリク・ソワカ!!!!!!!!!」(全マス埋めのプロ)
他メンバーもマス埋め上手いメンツなのに大般若が隊長になってからずっとこう
>>8537
自レス
昨日から村正が会心の一撃を連発してるから多分怒ってるだろうし、そろそろ長谷部の胃に穴が開く
江戸城イベはあと2日くらいだけど編成見直すかな…
……パジャマでおじゃまをごこちゃんか謙信くん、なーちりーで見たいなあ…(超小声)
おはさに
夢見が悪かったせいか寝起き悪い頭痛い
近侍の笑顔に癒されながら
4月初めの週末はかきいれ時(販売職、入学入社祝の需要で今日も多分忙しい)仕事頑張って行ってきます。
>>8539
(秋田君どうですか)
>>8536
おはさにー
ワイも酒の肴的なもの大好きだったけど8536と似た大人になったわ
同じくお腹すいたのでとりあえず豆乳温めて飲んでる
>>8539
ぱじゃまでおじゃま
お名前は? 「三日月宗近だ」
そして音楽が流れてもパジャマを広げたり戻したりするだけで一向に進まない
いつもひとに助けてもらっているもんね
そこで御簾を下ろすと秒でお着替え
「ぱ!じゃまたな(すまいる)」
>>8475
自レス
あれから病院に行けて問題ないと結果が出ました
残念ながら#7119の地域ではありませんでしたが救急センターでスムーズに日曜診療の病院を検索することが出来ました
>>8480さん、>>8497さん
深夜にも関わらず親身なアドバイスを本当にありがとうございました
おはさに…。昨日はバドミントンで動きまくって疲れたのになかなか寝つけなかったぜ…
>>8546
うちの婆さんも同じ事言うてるぜ
毎日が日曜日なら素敵だな
近所歩いてたら喪服?のご老人に「〇〇寺はどこですか?」と聞かれたけどまったく心当たりなくて、このあたりではないですよと答えた
でもとりあえずと思ってスマホで調べたら歩いてすぐのところに〇〇寺あったw
自信満々に答えておいて恥ずかしいわww
ご老人はつっこむこともなく礼儀正しく去っていったのがせめてもの救い
スマホのある時代でよかった……
おはさにー悩んでたアンケをやっと送ってきたよ
ログインボーナスの厚揚…げふん…旅道具を4ヶ月ローテで装束と手紙にしてくれないか、もしくは旅道具も○個で別のアイテムと交換出来たら嬉しいって旨と、ありがとうの気持ちを綴ってきた
うちの顕現順だと歌仙さんとごこちゃん
人見知り発動しそうな二振りだけど次が癒しの秋田くんだから大丈夫そう
>>8541
(いいですね…見落としてました…!)
>>8534
もしや、今月の極は小狐丸ワンチャン…!?
普段テレビを見ないワイ、夏目さんが結婚した事ようやく知った。幸せでいてねーー。
いま熊本にいるんだけど熊本県立美術館にこの後刀ミュ行くんだろうな、って人がそれなりにいた
出掛けたはいいが、髪梳かしてない気がする…やっちまったぜ
>>8554
あらあらいらっしゃいようこそ
今日はあいにくの天気で肌寒いけど足元に気をつけてお出かけしてね
>>8555
手櫛でちょいちょいして無造作風ヘアーを気取ろう
>>8555
誰もー見てないぜ!!
顕現順に同室か
吉行さん→いまつるちゃん→蜂須賀さん→愛染くん
と来たので、初期は大分賑やかそう
ちなみに、来た順に4振りずつ分けてみたら、信濃くん・包丁くん・村正・亀甲さんのグループを発見した
みつよでやっとこんぺーと精製出来た
一回くらいおかわりしようかと思ってたのに、ゆるゆるやってたらまだ一周目すら終わってないぜ!
一週間延長しないかな(:3っ )へ
ju-inリニューアルしてるよ
ちょっと前年金より投資とか言ってたから
投資信託も管理出来るようになって便利です
台湾パイナップル見つけて買っちゃった
パイナップル丸ごとなんて買うのいつぶりだろう、食べるの楽しみ
今日は人気の少ない大自然にプチ出張
すごく美声の鶯(※馬に握り飯は与えない)がいます
鳥にも上手い下手ってあるんだよな
江戸城、前回リニューアルしてからボス前カス無くなったよね。むしろ鍵マス増えてるし感謝感謝
お陰で日向くんが丹精込めて作った梅干しの出番があまりない
あめふってきた
だいぶ葉出てたし、うちの近所はもうさくら終わりかな
昨日のうちにお花見行けて良かった
うちの顕現順だと歌仙さん→今剣ちゃん→三日月さん(政府産)小狐丸(政府産)
歌仙さんが三条に振り回されていたんだろうな
だがかなり雅な空気を出していたことと思う
>>8566
うちと同じ!!
顕現順は歌仙さん→五虎ちゃん→いまつるちゃん→まんば→堀川くん…とそれぞれをフォローできるメンバーが初期に集まった感
この後に前田くん、秋田くん、むっちゃん、乱ちゃんと続いてみっちゃんが来てる
初期本丸の安定感がすごい
>>8566
人見知りにはなかなかハードモードなスタートですね…
ワイ本丸は個室設定だけど顕現順部屋にすると途中から実装順になるのでてんえど組が実装された時はちょっとソワッとした
なお受取を一括にしたので思ってた順番の逆になったのも楽しい思い出
顕現順部屋かー
気になって自分のやつ見てきたら、村正と物吉くんが同室になってて本刃達より周りの方が心配がってそうな組み合わせになってた(当の2振はそこまで気にしてない&他の2振が次郎ちゃんと博多くんというコミュ力の塊なので実際は大丈夫そう)
そしてお頭光世さん巴ちゃん静ちゃんという、見た目ビジュアルバンドの芸能事務所(お頭が社長)みたいな部屋も出来てた
いっぱい持ってるのにまたアイライナーとアイシャドウを買ってしまった、と話したら、母に
「百目ちゃん(悪魔くんのキャラクター)でもそんなにいらないんじゃないの」
と言われた
いっそ百目になって使い切りたい
顕現順四振り一部屋だと大倶利伽羅と歌仙が同室でふふwwwってなった
残り二振りも兼さんと鳴狐でふふwwwってなった
審神者は外からニコニコと眺めておくわね
>>8572
今年の夏はどのメーカーもアイシャドウマーブルだね 楽しみ
顕現順に部屋割りするとうちの毛利くんが
大包平、巴ちゃん、号さんのでっかい子部屋に叩き込まれてしまうw
>>8572
マスク生活でアイメイク力入れる人多いしいんでね?
権限順だと太刀太刀短刀打刀太刀とかになりそう。圧迫感がしゅごい
>>8572
カラコンもセールしてるよ
休みの日の昼に家でご飯食べてると
猫がプラスチックのおやつ皿くわえてきて人の脛や足の小指を殴打する
朝と夜はおやつ食べさせるけど、昼はおやつ無い事をいつになったらわかってくれるのか
>>8572
スポンジに付けてネイルのアレンジに使えるよ!アイシャドウ!
>>8579
皿持ってくるとか賢いやんな
ワイんちのネッコは自分のおもちゃ(インコの蹴りぐるみ)皿に突っ込んで
(ФωФ)「インコちゃんにご飯食べられてん…おやつチョーダイ」
ってやるぞ
顕現順の部屋で悩むのは途中に混ざる微妙に二振り目の子達
二振り目は二振り目だけで集めておくべき…?それともノーカン…?となってしまうゴリラ
本丸が和の雰囲気あるから配置無理そうだけど
2段ベッドで寝る男士達とか見てみたいんだよね…特にてんえどコンビ
>>8548
わかる。近所のお寺って案外名前分からないことあるよね。ネットがある時代でよかったね
>>8575
小さい子ニウム不足しちゃう!
>>8583
その2人だと寄宿舎みたいで
色々想像が広がる
>>8579
賢いなぁ
うちはキッチンにあるトースターの上に乗ってリビングにいるこちらをただただ見つめてくる
>>8583
何故か御前が二段ベッドの上から「おい坊主、これの続きはないのか?」って加州に言ってる姿が浮かんだ
>>8579
家族かわるがわるあげてる気がする…
おもちゃは水入れに沈める遊びが流行り…
>>8583
どっちが上でどっちが下だと思う?
ワイの中では清麿くんは酒飲み組とよく酒盛りしてド深夜に帰ってくるから下で、じゃあ水心子は上だよなっていう同室組の満場一致の意見で水心子くんが上にいる
イースターの文化に疎いゴリラ。とりあえず卵料理すれば良い?
>>8586
南泉と長義もいれよう。教師役は長谷部
>>8580
横からすまん
いま使ってないアイシャドウあるからそれやってみる
捨てようか迷ってたんだよね
ありがとー
>>8583
江犬コンビも2段ベッドで寝よう
「雨さん寝ちゃった〜?」って上から聞いてくる寝付きの悪い村雲君
(自本丸の五月雨江は3秒で寝れる)
ゲーム初めてすぐのときは前田と平野は双子だと思い込んでたなぁ
双子の子とかいたら嬉しいけど難しそう、双剣とかならいいのかな
江組は定期的に例の修学旅行のやつやってほしい
ゴリラ「俺ココォ!」
長義くんにはなんとなく寝袋を支給したい
>>8595
下の名前が一緒の双子…?
>>8595
たぶんそれに限りなく近い扱いなのが源氏なんじゃなかろうか
双子、二つで一つ的な扱いの刀…?
宮元武蔵が思い浮かんだけどあれは二天一流だわ
三度寝してた、お腹すいた…
割引されてたプリン美味しかったからゴリラたちにもあげるね
つスタンダードプリン
つ牛乳プリン
つごまプリン
うちは顕現順だとむっちゃん・秋田君・前田君・薬研…となる。むっちゃんだと短刀君達とうまくやっていそう。うちはその後5振り以上になると刀派ごとに部屋を分けたイメージかな
>>8596
最終的に組体操し始める江打刀達…?
(それを見てツッコむ篭手切君)
大昔にきてた迷惑メールの件名が『ピンポンピンポンピンポンピンポン…』だったんだけど、卓球をすると球を高確率で潰すゴリラに勝てるかな?それともピンポンダッシュか?
>>8602
ごまプリンもらうウホ
>>8601
つゴリ肉
ゴリラはみんなを見守るために屋根裏で寝起きするウホ!
>>8602
やっぱりスタンダードが美味しいよね!
ごちそうさま
>>8601
上でぷりん配ってるから並んどいで
うちの本丸顕現順で部屋割りしていくと1日目に来た陸奥守(not初期刀)と、2日目に来た長曽袮さんが同室になって、回想が鳥羽じゃなくて本丸で起きてそうだな
>>8595
双子とは言えないかもしれないけど清麿の刀で大小セットとして打たれた打刀と脇差はあった
うちで顕現順部屋をつくるとヤバいのは
長谷部博多にはさまれた明石と
先生と別部屋になる肥前くんのメンタルかな
NHKで熊本城再建の番組やってるよー
ねむんい…
>>8602
お礼にこちらもどうぞ!
っアーモンドプリン
天伝、一期の涙ってどのシーンだっけ
>>8595
同じ玉鋼の塊から打たれた刀ってのもあった…よな?
確か春日神社に童子切が来た時に居たような?
あれは雌雄って扱いだったかな??
図録、買っとけば良かったな。
遅いお昼ご飯でお餅を3つも食べてしまった…。
久し振りに食べたけど、海苔と醤油だけでめっちゃ美味しい…!
みんなはオススメの食べ方ある?
ワイは大根おろし+醤油が特に好き。
>>8619
チーズ&ベーコン
>>8617
前半最後の方。秀頼との場面だよ。(今見たばっかり)
>>8614
やきぅやってる…
>>8619
きな粉もちかな
>>8621
ありがとうー昨日通して観て今、二幕見返してて無かっからどこだっけって
また見返してくんねー!
>>8620
チーズとベーコン良いね!
とろけるチーズの方が良いかな…?
>>8623
きな粉餅はおやつに食べたくなる…!
砂糖か黒蜜で甘くしていただきたい!
エネッチケーの熊本城特集見てるけど
石垣って奥深いんだなあ……
清正もそれを継いできた人たちも凄い
何より技術者と現場の人たち凄すぎ
>>8596
鹿が乗り移るのは豊前かな
図録見てたんだけどもしかしてずず様ノーパンだったりする?
小烏丸ノーパン説は聞いたことあるけど
頭痛い...
>>8619
すりゴマ(黒)と砂糖と醤油混ぜたやつが好き
>>8629
低気圧かな?
つ頭痛薬
>>8624
8621だがいち兄と秀頼二人のシーンとしか言えない…詳しいとネタバレになるからね。とにかく探してみてくれ
>>8628
よし!ゴリ子確かめてくるねー!
>>8631
頭痛薬、ありがとうございます。
この後、天気が悪くなるみたいです。
>>8583
枕投げしよう
うちの本丸最初の6振りまんば→薬研→ごこちゃん→加州→長谷部→秋田くんだから、来た順に2人一部屋だと打刀と短刀で良い感じの相部屋だし、想像したらなんか凄く…和んだ。
>>8626
うろおぼえなんだが、今回石垣積みのリーダーかなんかやってるおじいさんは若い頃(見習い?)で熊本城の石垣積み経験者だっけ?違ったらすまん
石一つ一つに番号があって積む順番が決まっているという
石積み職人の穴太集の末裔が出てた番組見たことあるけどお話が面白かった
>>8632
大丈夫!言われてすぐ分かって観て来たよ!ワイは何でアレを見逃したんや(真顔)
>>8619
明太子+チーズ
しらす+チーズ
>>8619
ポン酢もんまい
顕現順かあ。うちも歌仙さんと薬研だからまあ、なんとかやれると思う。
次がごこちゃんと厚、その次が陸奥守。その次が、映画組の(ダブりの薬研抜いて)7振。
厨房は歌仙さんが切り回せそうだし実務は長谷部がいるし、薬研と厚がいればその後に来る短刀ちゃんたちの面倒も見られるだろうし。
つか、映画の8振のバランスがけっこう絶妙だったんだなあとつくづく。
顕現順だとうちはほぼ刀帳を逆からなぞっていく感じになりますねえ(62振CP開始組)
それ以外だと、ちょもさん、御隠居、鬼いちゃんのレア5太刀の中にぶち込まれる村雲江の胃がマッハ
顕現順…
うちはポケット初日に始めてるから加州(初期刀)→秋田君→三日月→小狐丸かな
加州が振り回されそうに見せかけて三日月と小狐丸が秋田君と上手く連携を取って初期刀を支えるって感じだ
初日顕現組に薬研、平野君、むっちゃん、燭台切、堀川君もいるから初日からかなり本丸生活は安定してた気がする
後、うちは永久近侍の一振り目長谷部以外にも長谷部がいっぱいいるから長谷部を集めて別棟が建っているよw
先日コンビニで電気料金支払いしたんだが、コンビニ店舗控えの部分も持ち帰っていることにさっき気が付いたんだが
このままでいいのかな…
初期刀がまんばちゃん
愛染、薬研、お小夜の次に光忠が来た
卑屈な長男、元気な次男、豪快な三男、冷静な四男とそれをまとめる母ちゃんて感じだわ…
みっただと小豆さんでアイシングクッキー作ってほしい
顕現順だと国広が初期刀でチュートリアルが今つるちゃん初期鍛刀お小夜その次が初ドロ薬研で初脇差鯰尾に初大太刀太郎さん初太刀獅子王と続いているな
>>8644
近いようなら持っていってあげた方が良いと思う
何かあったときに店舗が困るかも
遠いなら一応電話してあげたらどうかな
ノリノリの母上の付き添いで刀ミュ見てきました!
「緑チームの子達は歌が上手いね」「お腹イテテじゃない方の犬の子は姿勢が良い」「水心子くんダンス上手だった」だそうです!!
>>8649
「お腹イテテじゃない方の犬の子」という表現に萌えた
お母様可愛い
ふと立ち寄った兄者のおうちで雨宿りがてら兄者に会ってきた
昨日長谷部が殺意高いオーラが~ってコメ見かけたけど、兄者は鋭いんだけどふんわり穏やかな佇まいというか、でも説明文だったり寄贈の木箱の書だったり、GHQのシールが貼られた木鞘だったりはやっぱり物騒というか…
全てを包括して受け入れる懐の深さをかんじつつ、よき雨宿りでしたー
おなかへったーー
ご飯つくんべ
今日は牛すじと牛肉の卵とじ丼だどん!
>>8648
ありがとう
とりあえず行ってみる
19時からBSで京都夜桜生中継やるみたい
映画村を拠点に二条城や平野神社の桜も紹介してくれるらしいよー
照明の好みは確かにあるし
職方からの手厳しい意見もあったが
ワイは「京のかたな展」で北野天満宮所蔵 鬼切(髭切)と大覚寺 薄緑(膝丸)をこの目で見たことを有り難く思っている
ちょっといい自転車買おうと思ったけどよく分からんので元チャリ部でロードバイク趣味の友達に聞いたら
テンション高くあれこれいいところ駄目なところを挙げて予算内でおすすめピックアップしてプレゼンしてくれたんだけど多分私は半分も理解できてない
自転車愛はすごく伝わった。愛だ
今夢ですごい物語のアニメ映画みたいなヤツ見た
…んだけど、主人公とその仲間たち以外に目立った登場人物たちのほぼ全員が最後に怪異みたいなヤツに殺されたり、不慮の事故に巻き込まれて重傷(多分あれは死ぬやろな…)みたいなヤツでちょっと怖かったな
目が覚める前なんかシルエットはチャッキーみたいなヤツがやって来て、夜空を映して悲鳴ENDみたいな感じで辛ァ…ってなったら意識が覚醒した
あれは一体なんだったのか…いい加減創作活動に戻れっていう脳みそからのお叱りかな…?
しごおわー!たださにー!
お土産〜!
つ ファミチキ
受け取り箱からささやか景趣が出てきた
この間まで設定していたのは一個前のささやかだっただと…?
>>8656
照明の当たり方でかなり違うよね
ワイ博物館展示で何度か見てるのが長谷部になるけど
福博の毎年の展示では穏やかそうに見えて
京博の時は長谷部ですよ!見て下さい主!と言いたげにキラッキラしてたし、侍展でもキラッキラしてたけど実家の展示だからか自信に溢れてる感じがした(個人的感想)
京博展示の時の長谷部はそういえば「人を斬った事がある刀なんだなぁ」って背中がゾクッとした記憶があるわ
見る時のライトや自分のその時の気分、表裏でも表情違うから刀鑑賞は飽きないし毎回新しい発見があって楽しいなぁって思う
今日のご飯は大根餃子!
餃子系は作り置きできるからいいよね
隊長兄者「やあやあ我こそはー源氏のちょ」
堀川君「遅いよ!!」
兄者につっこんでる訳では無いのは分かってるけど笑ってしまう
>>8662
へえ~大根入れるん、やった事ないわ
今度真似してみようかな
>>8664
多分皮が大根の方じゃないかな!
さっぱりして美味しいよね
>>8661
横だけど、京博の長谷部派の部屋は全体的に派手というかギラギラしてたきがする
作刀自体が華やかななのはそうなんだけど、さては長谷部のやる気(?)に引っ張られたかな
福博の長谷部も見たいなーって思いつつ、タイミングのがしっぱなしだー
>>8662
皮が大根で挟む感じで作ったよ
太めの大根だとやりやすいと思う!
忘れないうちにお祝い重を石切丸、数珠丸、ご隠居に食べてもらった。
ちょっと多かったみたいだなww
「お仕置きが必要なようだね…?」と静かにおこな青江を受信したので置いておくね
>>8665
>>8667
ウホ!恥ずかしながら初めて知った
ちょっとぐぐってみるわー皮に使うとはなるほどなるほど
4/14勢だからあと十日で6周年だわ
早いものだな
今日の夕飯は焼きそばならぬ焼きひやむぎ!
しょうゆ味がサッパリ美味しかったヾ(*´∀`*)ノ
とうらぶ関係ないけど、池江さん。スゴいよな…
逃走中に浪川さんて声優さん出てる
確か大典太さんの人だよね
全然関係ないんですけど、死にたいんですけどどうしたらいいですかね。
今夜は、筍ご飯!炊き上がるのを待ってるとこ。おかずは、焼き魚、にらの卵とじ、茶碗蒸し。春の美味しいお野菜が色々出て来てて楽しいな 先週は、そら豆ご飯作ったよ
エジプトのお引越しパレードすごいな
流石ファラオ
>>8675
私は取り敢えず東尋坊に行ったよ今度は青木ヶ原に行ってみようと思う
>>8662
昼飯旅で作ってるの見たけど結構メジャーなのね
顕現順の話かな?
うちは初期刀歌仙さんで初鍛刀は不動くんだった。そんでその後初めての子は
小夜ちゃんだったんだよね。歌仙さんが初めて会った主に人見知り発動した上に
酔っ払った子だったから「お小夜…!」って頑張って呼んだのかなーとか思ってるw
そうだ、御祝重忘れてた!
>>8575
ウホいね連打すまない、タブレットが固まってしまった
あら、ゴリラさん家の子見ませんでした?
初デートで江戸城ランドに行ったんですけど、まだ帰らなくて…
そうざしゃもじwww
三人の信長鑑賞中です!
脱毛器買っちゃった
夏までにトゥルトゥルに…は間に合うかわからんけどまめに頑張る
あと痩せる
>>8674
逃走中やってるのか!見なくては
突如開催本丸戦〇中!!(逃走中は極短が強すぎるので中止になったとか)
久しぶりに地方へ出張前泊ゴリラ、駅前のゴーストタウン感にビビり散らしてる
もうほとんどお店開いてないよ、お腹減ったよ…ひぃん
ホテルでコンビニ弁当っつってもコンビ…ニ……?
某検索地図で所要時間が
自転車で1時間強とあるのは2時間
1時間30分以上なら2時間30分以上である
実際試したら、今は気候がいいけど!て気分になった
>>8678
まだお金ないんです。新社会人で。生きがいだったとうらぶをも上回るほどの将来に対する不安で、とうらぶのために生きてたけど、もう限界
>>8685
ふぁびゅらす
やっとアンケート送信して来た!
すごいたくさん書いちゃったけどちょっとでも叶えば良いなあ…
嫌だ…あと4時間で休みが終わってしまうなんて…_(:3 」∠)_
>>8688
ホテルで食事出来るとこ聞いたら?
>>8675
太陽を浴びてご飯食べて筋トレしなさい誰かと喋りなさい
原因はわかる?
原因がわかるならそれを除外するのよ
体も動かさず引きこもってるとね内に内に篭るから、散歩でもしたがいいと思う
>>8693
何故休みは2日しかないんだろうと思うダラケゴッリなワイが通りました
>>8673
マイペースで行けているなら良いんだけど、もしも周りから囃し立てられてるならと心配になる程だな
本人はあくまでパリって言ってたからワイはそれを理解した上で応援したい
江戸城最大おかわりおわった〜ヽ(´▽`)/
極村正ずっと隊長してくれてありがとうね、いい子いい子してあげる!
GW田舎で法事やるって電話きたけど多分無理だな……
叔父も叔母もそこそこ年取ってるし、叔母の母も同居してるから東京に出勤してるワイが行ったらあかん気がするんだよな
ぎりぎりまで待つからとは言われたけど、今年も帰らないのが吉かな………
>>8675
晩御飯食べた?
まだなら腹一杯に肉食お
そして寝よう
顕現順か〜、自分の本丸はそこまで特徴的なことはないかな
初期刀が清光で、チュートリアルが五虎退
3振り目が安定でごこちゃんが沖田組に挟まれてる
鍛刀革命前だけれど太刀で3振り目に来たのが小烏丸だったのは割と珍しいかも?
顕現順で小烏丸さんと三日月に挟まれてる獅子王はツッコミが大変そうだね……笑
>>8694
おとなしくホテルに開いてそうなコンビニの場所聞いたよ、ありがとう
大阪から来ましたなんて口が裂けても言えなさそーなので、あとは部屋に引きこもる所存です
>>8699
ほんとは行きたくない感じ?今ならPCR検査も簡単に受けられるし、その結果をもってとか考えてみては
>>8695
持病です。持病のせいで入社したばかりの会社に辞めさせられるか、解雇されるか、そうしたらどう生きていけばいいのか。片親だしもう迷惑かけたくないしで、生きてても迷惑かけるなら死にたいと思って。本丸の子たちのために生きてきたけど、もうそれすらも上回るほどで
>>8700
食べてないです。昨日もろくに食べてないし今日やっとお昼食べました。食べたいけど、そんな気力もないんです。死んだら本丸にいけたらいいんですけどね
>>8704
亀御容赦
労働基準局で相談しなはれ
うちは歌仙さん、秋田くん、愛染くん、まんばの順。
小さい子が大活躍したはずw
>>8701
初期刀加州でチュートリアル五虎退、初鍛刀安定…自分と全く一緒だ…!!!!!!
たしかに特徴的ではないけどここまで一緒の人初めて見た…!
>>8704
横だけどお葬式を出すのも大変なんだよねー
病院で亡くなったら治療費と入院費の支払いがあるし亡くなってからどこかで見つかった場合警察とお話ししなきゃだし
簡素にお葬式するにも葬儀屋さんや斎場と打ち合わせしなきゃだし故人の契約(スマホとか保険とかsnsとか)の解約も面倒だし
悲しんでる暇は無いんだ
そしてそんな大変な手続きをたった1人お母様に任せるのか
>>8709
父です
そんな大変な手続きをとおっしゃいますが、それを考える余裕などもうありません。
ワイタヒぬまで生きるわ
明日かもしれないし20年後かもしれないが
ワイの死がやって来るまで
行け!ワイ!!
進めワイ!!
初期刀殿が襷掛けして控えてるぞ(何がバレたんや)
>>8703
行きたくないってわけじゃないんだ
お墓参りだってしたいし、今後会う機会が限られるから会える内に会っておきたい気持ちはある
検査結果が陰性でも東京までほぼ毎日出勤してる上に新幹線の移動も考えるとどこで自分が罹るか分からないし、万が一自分が原因で広めてしまったらと思うと二の足を踏むというか…
とりあえず感染者数も含めてもう少し状況見てから判断するね
遡ったらささやか景趣を発掘したゴリちゃんがいたから念の為確認したらうちも埋蔵されてたww
勘違いして前回のささやか景趣を飾ってたよ…
>>8675
ご飯食べる気力が無いなら取り敢えず寝ちゃおう。
んで明日になったらとりあえず日光浴びてみよう
辛い時は悪い事しか思い浮かばないしとりあえず休もう
ジョジョ6部アニメ化ですってよ!
>>8714
ありがとうございます。刀剣乱舞と全然関係ないことなのに。ありがとうございます。
江戸城(イベの方)しか行ってないはずなのにパッパの生存微妙に減ってる。謎すぎる
平和な本丸で一体何があったの…料理しようとして指でも切ったの?
>>8715
う、承太郎・・・
>>8710
死ぬ度胸がないから生きてるってヤツもここにいるけどね
持病に関しては、状況にもよるけどそれを理由に解雇は不当な場合もあるよ
父君の家にいれるんなら、最低限雨露凌いで眠る場所の心配いらないだろうけど、自活が必須なら、公的支援を受けれるだけ受けて、正規雇用じゃなくても生活が安定できる方法を探すのが優先事項
生活不安定だと心に余裕なくなるから
うちの本丸の創立メンバーは
陸奥(初)、薬研(チュート)、乱、愛染、加州、鳴狐
間違いなく賑やかなスタートだったはず
依頼札が900を超えた!
1,000まで貯めたいがここからが長いぜ
文楽小狐丸の画像公開されてたの見た。
台湾人形劇仕様の三日月人形と村正人形と並べて展示してくれないかな~
>>8721
依頼札1000枚が先か鍛刀CPが先か
ファイッ!!
イベ裏教ワイ、今回のイベ裏では延々7-4周回して三振りめが乱舞6になるくらい亀甲来てくれたし元祖レア4太刀も蛍もいっぱい来てくれた
あと燭台切るソハヤと黒漆の拵えがかっこいいソハヤとカッカッカって笑ってるソハヤがいっぱい来てくれたよ(ポジティブ
今弊本丸の亀甲さんが修行に旅立ったんだが、うちでは前回極めた子が次に極める子を送り出すルールにしててな、それが村正さんだったんですが、お見送りボイス聞いて、いや、亀甲さんは服の下がセンシティブだから脱がさないであげて!ってなって何だかちょっと面白かった。4日後が楽しみ〜
半熟ゆで卵のトロトロ具合最高
黄身の外側が少し固まってて中心がトロトロなの
ワイ天才めっちゃ天才
>>8721
すご
ワイいま800くらいかなあ
手伝い札は1100こえたくらいだけど、依頼札はたまりにくい弊本丸
まあ鍛刀CPでの資源使いすぎ防止のためにわざと少なくしてるけど
推しの顔が今日もハチャメチャに良い
江戸城また梅干し残しちゃったからこれ一口団子にならんかな……10個以上あるのもったいない。日向くん食べる?
ゴリ蔵、んまかった〜
粒チョコがよき
今見たら依頼1500の手伝い3000くらいだった
シンカリオンの新作やるんだ……今CM見てビックリした
枕と部屋着買い替えたい
シンカリオン毎回シンリカオンに見間違える
梅干しメチャクチャ余ってたからラスト一周で一気に梅干し使ったんだけど男士達の口が*になったりしてたんかな
因みに隊長は大倶利伽羅だった
可愛いな〜夏用に買ってもいいかな〜って思ったワンピースお値段195000円だった
お値段は可愛くなかった…_(┐「ε:)_
>>8730
バターアイスは巡り合ったけどそっちはまだ見かけないのよねぇ
>>8736
手の届く範囲には0ひとつ多いな…
>>8699
どの程度の田舎具合とかわからんからアレだが。
もし、親戚の近くで罹患者が出た時に無実でも東京から来たという理由だけで8699が悪者にされる恐れあるかも?って思うし、ワイ的にはお供えだけ送って終息してからちゃんとお参りする方が無難な気がするわ。
>>8734
動物園にいそう
依頼札気になって確認したら3900枚だった
4000超えてたのは去年の年末だったか…泛塵、日光、鬼丸でヒャッハーした記憶はある
>>8736
ワイの手取りよりお高い…
さっき某局合同特別番組的なのを見てたけど
都道府県紹介番組やっぱ苦手だと実感してテレビ消した
東京以外ネタだとしても酷い言われようだからな…
(ちなみに木曜は裏のクセすご見てる)
明日も雨かあ…
月曜日・雨・女性特有のあれっていう3コンボは本当にキツいからもう明日が来ないでほしい…
>>8744
明後日「え?俺早出?明日さんと交代?」
ギンブナ美味しそう
さっき演練コメを「4月6日のメンテまでに御祝重食べようね!」に変えてきた
皆はもう全部食べさせた?うちは明日残りの1個を(何故か桜が剥げてた)鶯丸と一期一振にあげる予定
>>8736
んひぃ…手取りをそこまで上げて欲しい…
下手すると2倍…ハイブランドのワンピースかしら…
行ってくる 風呂へ…
>>8747
前に地蔵くんにはあげたけど古今ちゃんにあげてないから1人は古今ちゃんにする〜
>>8749
ウホー(適量の入浴剤を投入)
>>8744
っ8744の推しがいれたあったかいチャア
っシンゴリ毛の毛布
これで少しでも心が防御されますように
シンゴリ毛布はニンゲン界では透明になるので信心次第で外出先でも月曜以降も心身を防御してくれますよ
>>8747
あと2個を誰にあげるか思案中
>>8747
忘れてた!!!
誰に食べさせるか悩んでまた忘れそう…
>>8749
ウホー(アヒルのおもちゃを浮かべる)
そうか、明後日からは拡充なのか…
それはさておき、今のゴリは限定鍛刀がいつからなのか気になるんだよね。
刀ステ初日にあわせるのか、明後日からなのか…
どちらにせよ、資金確保しなくては!!!
子供の足だと絶対逃げられないからなあ…大人と子供用で分けて番組作れば良いのに〜
泣くしか出来ないのだから無理過ぎる
>>8736
値段二度見したわ…でも可愛いんだろうな〜
>>8749
ウホー(風呂上がりの飲み物用意)
推しと…推しとずっと一緒にいたいよ…ぐすっ…ぐすっ
液晶…物理的に圧し切るのは難しいのかな…
それなら…ゴリのATフィールドで中和して液晶突破できるかな…
む…迎えに行かなきゃ…ぐすぐすっ
ふえぇぇん
ヘアアイロンを買おうと迷ってるんだけど、金額の差が大きい
高いほうも高い理由に納得はしてるんだよなー
>>8760
っ もちへし
っ ぬーへし
>>8736
古着屋さんでかわいいスカート見つけてルンルンして値札見たら100,000円オーバーだった時の気持ち思いだした
生地探して作ろって思った(たぶん一桁減らせる)
前の自分の絵を見返して心にクリティカルヒット入った
ごっついでぇ…(ダメージが)
仲良い幼なじみと同じ地域に就職が決まったから一軒家借りて住み始めたんだけど、よく知った相手だし趣味も同じようなものだから家族よりもストレスなく生活できてる
金曜日の夜からは2日半かけて刀ステを公演順、時系列にと見まくった
お互いの本丸の話とかもできるからすごく楽しい
ちょっと万屋でチャァ飲んでくるー
なんで絵描ける人ってなんも見なくてもピカチュウとか描けるんだろ…
鼻から描いて全身をサラサラ~って描くから手品見てる気分
>>8764
ってことはあれかな?当時と比べてめちやめちゃ上達したー!センス磨かれたー!ってことかな?
>>8767
慣れかな?覚えるまで描く
>>8761
家電はケチると後悔するよ。長く使うなら高いもの買った方がトータル的に安くつく
ジョジョ6部アニメ化で思い出したけど、今月末から5部再放送始まるし、7日からはBS12で続花丸も再放送始まるんだよね!
録画するために容量空けないとだ!
ワイが初めて接したとうらぶが続花丸だから思い入れがあるんだー。
あと藤真秀さん、太刀~薙刀で来ませんかね…くっそ良い声なんですよ…みんなに聞いて欲しい。
ジョジョ6部アニメ化嬉しいけど黒人白人の話はそのまま放送してくれるか心配だな…あれは6部の軸?になる部分だから余計な改変してほしくない
>>8770
家電が一番安物買いの銭失いを痛感するよな
日テ○で賢章先生がナレーションしてるー
ちょっとぼんやりしてたら声が聞こえてきて一気に覚醒しました
>>8770
横だけど同意
よっぽど高額でない限りは妥協せずに欲しい方を買うのがいいと思う
安物買いの銭失いは存在する
>>8761
買えるのなら美容師が使ってます系が使い心地ダンチでした
>>8767
なんでも描ける人は暇さえあれば落書きしてる人ばっかだからよ。車でもマリオでも暇な時にぼーっとするのと同じ感覚で紙とペンがあったら気づいたら描いてるの
>>8765
おお凄いな
やりたいと思っててもなかなか本当に実行はできないもんだもんなぁ
もはや一軒家という名の本丸ですね
>>8772
スターオーシャンは舞台がアメリカだっけ……確かにね、杞憂で終わればいいけど……
ん?おやこれは割引ピーナツ?よしよし17日までの賞味期限だから割引になっちゃったんだね。わかった、ゴリさんが保護してあげようねぇ
後輩の祖母が先月亡くなったのを人づてに聞いたんだけど嘘じゃんあの子普通に仕事してるじゃんってね。本人に聞いたら私の仕事泣く事じゃないんでって笑ってて、最近の若い子ってみんなこうなの?なんか、、冷めてるってかおばあちゃんかわいそーになってきてさ。普通悲しい顔になるよね
>>8761
3000円代の使ってるけど満足してるよー
>>8781
仲悪かったんじゃない?知らんけど
>>8781
気安く職場で
>>8781
別に人前であからさまに悲しむ必要はないんじゃない?
>>8781
なんにせよ他人が口出すことじゃない
ちくわ大明神
今日もうちの太郎さんは神威あげあげですな
>>8781
普通見せないしそれ本人に聞く方が失礼じゃないの?
>>8781
後輩さんがその返ししたって事は
「泣いてないよね」的な事聞いたんだよね?
君はデリカシーがないのかい??
>>8784
途中送信失礼
職場で自分の個人的な感情を垂れ流して見せる人のほうがちょっと…
新入学の皆様に大明神からちくわブーケ(要冷蔵)の贈呈
賞味期限内にお召し上がりください
>>8781
私は、若いのに大人で立派!って思うけどな……
別ゲーで、公式で中身入れ替わりイベントがあるそうで、相変わらずトンチキなことやってんなーと思う反面、刀剣乱舞の地味さが時々悲しい。
>>8781
泣くことが仕事じゃない=悲しくない、って訳じゃないでしょ?
8781の”普通”と後輩の”普通”が同じとも限らない。
悲しんでいてもそれを周りに見せない、言わないタイプの人もいるんだし(職場でなら尚更)本人に直撃するのもどうかと思うよ。
>>8781
公の場で感情的になる人はちょっと...てなるなぁ、私は。家ですませてきてくんないかしら、と。
>>8788
神威あぶらあげ?(乱視)
>>8787
誰だ!!!!貴様!!!!(200カネヒラボイス)
なんか今回の江戸城は鬼周回しても全く疲労しないからお重を使う機会がなかった。どうしよう。
>>8781
仕事場でメソメソしてみんなに気を使わせたくなかったのかもしれない
私の仕事は泣くことじゃないってそういうことだったかもよ?
>>8799
拡充メンバーに頑張ってね!ってあげるとか?
まだ聴いた事ない子にあげるとか…個人的には極亀甲ちゃんにあげて欲しい。
>>8781
家では泣いてたと思うよ
ただ職場では気丈にしてただけで
あと極端な例えだけど、朝起きてこないと思ったら…って場合と長患いで病院や施設にいたって場合でもだいぶ違うと思うよ
ジョジョ大好きな彼氏が例のニュースを聞いてから(*´˘`*)な顔のままで可愛いww
今横で寝ころんでるけど(*´˘`*)の顔のまま六部読み直してるwwよかったなww
>>8797
△△なんと…!
>>8781
そういうこと言うタイプは泣いてたら泣いてたで「いつまでもメソメソするな」とか「仕事なんだからわきまえろ」とか言いそう(個人的な感想)
悲しみ方なんて人それぞれだよ
取りあえず明日明後日の新番組録画しまくってるけど
明後日からテニプリOVA始まるのね
逃すところだった危ない危ない
>>8803
5部アニメから2年待たされたからな、気持ちは分かるぞ
>>8803
その顔で読む内容じゃないだろアレw
最近暖かかったから調子こいて厚い毛布しまっちゃったけど雨降ってて寒い…
春のこういうとこ嫌い…(八つ当たり)
>>8798
一体いつから、ちくわ様が現れるとすぐこうして「知らぬ者」が不敬なレスをつけていくようになったのかの
ちくわ様はモラルの権化
スルー道を生きる者たちの平和の灯火
>>8799
遠征に出すメンバーで部隊編成してお重あげたよ
>>8810
え
ちくわ大明神に
「誰だよあれ」
って返すのは古からの伝統だよ
>>8810
ネタなら申し訳ないけど
ちくわ大明神と書かれたら誰だいまのって書くのが礼儀だよ
つまり何も言わない方が不敬
明日1日で鍵900個って集まるかしら?
明後日は用事があるから走れないんだよな…
ぬるぽ
姉がここの所便秘が酷くてお腹が張る~と言ってて、本当にお腹が出て来たから筋腫とかだと怖いし一昨日病院行ったら、妊娠してた!5ヶ月だって!気がつかないものなんだね…
義兄が喜びの踊りを踊って足捻ったらしい
何だか家族揃って嬉しくてフワフワしてるよ
>>8815
ガッ
ガッ!
>>8815
ガッ
>>8814
課金しても一周45個。そして一周回るのにかかる時間を仮に5分だとしよう
2周で90個。10分かかった
つまり、毎回課金した上で20周を100~150分かければ可能
課金しないなら確実に時間はもっとかからり
>>8820
自レス。時間はもっとかかる
Λ_Λ \\
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 /
>>8816
その前に5ヶ月生理無かったことには誰もつっこまないんかい!おめでとう!毛利がそっち走っていったよ!
>>8816
おめでとー!
でも体調管理万全なんだかそうじゃないんだか分からんエピソードだな
嬉しいことなら良いけど、もっとしっかりしろよと義兄様には一言物申したい
お大事に
>>8816
おめでとうございます!足ひねったお義兄さん不憫かわいい…w
>>8805
あと、人伝に聞いて本人に直撃する人って、噂好きっぽいし変な風に曲げて広められそう…。
>>8816
めでてえ!義兄さんは落ち着いて!
>>8816
陣痛来て病院運ばれて初めて妊娠知ったって人もいるくらいだもんな
ともあれちゃんと分かってよかった
>>8816
今は子供欲しくて営んでたんじゃないのがモヤるけど、とりあえずよかったね
>>8822
懐かしいわー!NullPointerExceptionをぬるぽと呼ぶスレ…何で2は1を殴ったのかしら
>>8816
包丁と毛利が走ってったからよろしく(祈御安産)
>>8797
たろー「今晩の献立は天ぷらです」
良い匂い!美味しそう〜!具材は何ですか?
たろー「神威です」
………エっ……
たろー「油で揚がるものなのですね。地上の衣を付けるのは、少し苦労しましたが」
>>8830
2「そこにイッチが居たからや」
>>8761自レス
ちなみに迷ってるのホリスティックキ〇アカールアイロン、ヘアビュ〇ロン、エアラ〇プなんだけど、使ってるかたいる?
>>8816
おめでとう!!お姉さまにはお体お大事にってゴリ子が言ってたと伝えて!(誰だよ)お義兄さんは足元ふわふわしてらんないわよ〜!
>>8832
神威ちゃん「高まるよっ…!(カ口リーが)」
>>8813
ネタです
>>8794
多分同じゲームやってるけどあっちはゲームの位置づけが原作・大元じゃなくて派生作品の1つだからやれるというのもあると思う。
刀剣乱舞でいえば花丸でならゲームで出来ない変なこともやれる感じ。まあ刀剣乱舞の場合はとある本丸設定があるから少し事情は違うけど。
歌仙さんの修行に向けて九曜と竹雀の回想回収した!!!実装時色々見聞きしたけど…自分でやれてよかった…すごくよかった……
>>8781
自分語りになっちゃうけど、私は災害で家を無くした時と父を亡くして初出勤時に似たような反応をされたよ(職場は違うけど、いずれも年配の女性)
色々聞いてきたけどサラッと答えて流したら、悲しくないの?私だったらショックだわーみたいな
悲しくてもお前には言わんし言う必要もない
感情の表し方は人それぞれなんだよ
本当に悲しいからこそ、その感情にそっと蓋をして、一人で悲しみたいタイプもいるんだよ…
家族や友人恋人には共有するって人もいるし、誰彼構わず共感してほしいって人もいるしね
まあ薄情者扱いされるのは慣れてるからいいけども
乗り遅れたけどワイが読んだときが旬だと押し切って顕現順部屋の話
・レベル80台極短刀3振り+特レベル80台短刀、って部屋がある。今のところ特の男士を極める予定はないけどなんか申し訳ない気もする…
・長曽祢、浦島、鳴狐、山姥切国広、の部屋。部屋にいるときには鳴狐が面頬を外しているのでなんとなく山姥切も布を被らなくなった。あとはお供のトークと浦島のコミュ力で愉快な4振り部屋のできあがり。ただし部屋を出たらスンとして布を被っていた(過去形)山姥切
・小狐丸、三日月、日本号、鶯丸、の映画配布部屋。他の男士から見たら「ある日急に4人部屋がひとつ増えた」(この4振り以外は既に顕現済み)
・謙信、小竜の景光の刀に蜻蛉切と物吉の部屋。穏やかな風情が障子の隙間から漂うに違いない部屋だ
・日向、白山、小豆、大典太の部屋。部屋でどういう会話があるのか見当も付かん…
大般若さんがレベル30からカンストした!凄いね経験値2倍!
在学中ですらほぼ交流なかった中学の同級生からメールがきた
変わった名前だから名前だけはかろうじて思い出せた
ネズミ講か?宗教か?セミナーか?洗剤でも売りつけられるのか?
ワイはもうスパゲッティモンスター教と腹肉教信仰してるし洗剤は除菌もできるジョイ様一択だから会わなくていいよね?いいよ!!
>>8832
台所に立つたろさんだと…?
アリだな!!!!!!!
>>8843
ワイの場合はそOかだった
気をつけなはれや
>>8834
ヘアビューロン6年位使ってるけど、別格にいいよ…最早使った方が髪質整うんじゃないかってレベル
ただアイロンの合う合わないは人によるから自分に合うのを見つけるのが一番大事
参考までにワイは、地毛が元々直毛で、細くて柔らかい猫っ毛寄り
前髪と毛先の寝癖直し・軽く全体の表面の艶出しに毎日使ってる
でもリニューアルでどんどん値上がりしてて、ワイは今のが壊れたらビューロン意外お金出す気にならないから買うけど、リニューアルしないで欲しかった、いくらなんでも高すぎる(ワイが買った時はまだ2万位)
旨辛白湯と豚骨どっちー??
>>8847
両方
>>8781
うちのばっちゃん、本当に大往生だったから親族一同和やかだったよ
悲しかったしお葬式はみんなで泣いたけど、思い出話に花が咲いてあたたかくお見送りできたかんじ
訃報を受けた直後なら動揺もするだろうけど、ひと月も職場に感情持ち込む人は稀かなー
個人的には遅ればせながらでも職場の人に「寂しくなったね」とか声かけられるのは人間味あってありがとうって思うよ
ヘアアイロンのツヤや手触りってキューティクル焼き固めてるのと違う?
>>8843
選挙が近い地域だとその関連って場合もあるねー
>>8843
知り合いがお正月に会おうってなって行ったら絵画のお話しを知らない人から聞かされたって言ってたよ。スルーしなはれ
明石さん(隊長)、亀甲さん、南海先生、三日月さん、鶴さん、村正で江戸城に行かせたけど、よく考えたら、中々カオスな編成なのでは…
>>8844
たろー「現世に呼ばれたと思えば、今やエプロンを付けている私…随分と数奇な運命が待ち構えていたものです
…さぁ、冷めないうちに頂きましょう。抹茶塩が合いますかね」
っ神威の天麩羅
???「私月曜日。いま玄関にいるの」
>>8843
洗濯用の洗剤は何をお使いで?
ここにゴリリウム配合の素晴らしい洗剤がありますの!
これで洗えば豪運ゴリラ真っ青の運気上昇をウンヌンカンヌン…
洗い物残ってるってキレられたんだけど、今日の晩ご飯に味噌汁なんかなかったよな?なんで味噌汁の鍋洗い忘れてるってキレられてるの怖っ、ってなってる
まぁ確かに魚焼きグリルは洗い忘れましたけど
どのみち積み重ねられないし今から食器拭いてグリル洗うか〜めんどくせー
>>8843
「懐かしいから会いたいけどちょっと怪しいな…」と怪しさと会いたい気持ちとを天秤にかける程度には親しかった相手ならまだしも、天秤の片方に「会いたい気持ち」がそもそも載ってないなら行く必要ゼロやね。
>>8834自レス
>>8846
2dかな?買うなら4dと思ってるけど5万くらいするんだよね
>>8850
基本は熱でタンパク質結合を溶かして再結合させるらしいがヘアビュー〇ンは溶かしてないので使うたび傷まずツヤが増すらしい
今日の晩ごはん、煮込みうどん。お腹に優しいお味であったかかったウホ
>>8854
自レス(でわざわざ言うことか?)
エプロンではなく、割烹着の方が良かったかな…
病気入院決まった母親が、メンタル変になって、ついに昨日泣いて地団駄踏んで暴れて大変だった。メンタルごっそり削られたの。皆どうしてるんだろうか・・・
吐き出しスミマセン。
そ〇かさん、最近は強引な呼び込み?布教?はしないって聞くけどどうなんだろうね?
>>8830
ほんとなんで殴ったんだろw
ジョジョのアニメか
主人公演じるファイルーズさん元々6部のファンでジョジョに出演するために声優になったらしいな
夢叶えたってのすごいな、なんかちょっと元気もらったわ
>>8855
あっち行って!月曜日!
>>8862
ガンとかのなんで自分が?!系とかかな?
そういう時はパニック起こしてるから聞き流したりうんうんそうだねって話合わせて落ち着くの待ち
>>8865
ストーンオーシャンやるのか。
ファイルーズさんってことは…
キュアサマーか。
賛否分かれるだろうけど、初期刀が特別枠じゃないメディアミックス本丸とか見たいな
別に審神者と仲が悪い訳でもないしぞんざいに扱われてる訳でもないけど、率先して本丸をまとめている訳でもないみたいな立ち位置の
いろんなパターンの本丸がみたい
>>8863
あまりにも不祥事多すぎて最近は締め上げきつくなってるという話だけど、末端まで浸透していないとしたらまだ強引なことしてるところもあるのかもね
>>8855
馬鹿な…入口のオートロックをどうやって突破した!
…さては同じマンションの人が出入りするときにくっついて入ってきたな!
>>8869
活撃やミュとかは初期刀誰かわからないんじゃないっけ
>>8862
ただでさえ入院ってだけでも不安なのに、この状況で面会もできないどころか、荷物の受け渡しも看護師がやるから入院中は一切顔を合わせられないってところも多いから余計不安なのかな
何はともあれお疲れ様 つ暖かいチャァ
>>8872
うーん、初期刀が誰か分からない本丸っていうより、初期刀が誰かが判明してる上で別にバリバリ取り仕切ってる訳じゃないのがみたいんだよね
>>8862
患者さんのご家族は、第2の患者さんって聞いた
だから今は患者さんのご家族のフォローも充実させようって流れがあって、
大きい病院だと支援センターみたいなので専門家が相談にのってくれるし、
なんならそこの病院に通院してなくても相談可のところもある
なんの力にもなれないけれど、あなたとお母様が少しでも心穏やかに過ごせますように
>>8871
怖ww背後霊かw
最早マンションの監視カメラに映っていそう
兼業先で早押しクイズやってたら2時間半経ってた
早押ししたはいいものの「何だっけあのーほらあれ!分かってるんだよ?分かってるんだけど名前が出てこない…」という悲しい状態になるのも含めて楽しい…
>>8874
花丸加州も特別仕切ってたわけじゃない感じだったけどな
話の流れは常に中心にいたけど
>>8870
締め上げられてるのか、一応ご近所にもチラホラいらして集会とかあったり、母は選挙応援(遠回しに清き一票)お願いします、と言われたそうだけど困るほどではないと。地域や人によるのかな
お重の期限を忘れてたのでダイス振って決定
秋田君、千鳥さん、堀川君でしたー
たんとお食べー
>>8876
お分かり頂けただろうか…
月曜日と思しき影が、エントランスを横切り玄関へ向かう様子…
その瞬間を、カメラが捉えた、とでも、言うのだろうか…
〜誰も言ってない〜
ミュを見ながら、自分の本丸の刀剣男士はウインクできるかどうか考えるの楽しい
>>8874
花丸で仕切ってたの長谷部だったけどな
ふとした瞬間に長谷部への愛が溢れて止まらないときがある
きっかけもなくある時突然やってくるから自分でも何が何だか訳が分からないww
>>8862
不快かもなって思ってたからレスありがとう!
こんなに情報が溢れてるはずなのに何処に相談してらよいか途方にくれてたから助かります。昔の人間なので他人に弱音を吐けないから入院中も心配です。コロナのバカーせめて30分でも面会できたらな(泣)
掻き揚げ出来たー では実食
おやさにー
藤真秀さんのお声良いよね、ワイも来てくれるの待ってる!!!
兼業先では実装されてるのでとうらぶにも来てくれたら良いのにと思ってる
>>8855
そうこう言ってるうちに0時すぎたぞ!
さっき急いで(ゴリラなら)絶対ひっかかるバナナと籠と棒を使った巧妙な罠をセットしたけど
月曜日の玄関突破は阻止できたか?!
ここにそろそろ食べなければならない豚ローススライスがあります。
あなたならどうする?
>>8886
つ 塩、天つゆ、ホカホカご飯
>>8874
活撃は兼さんだし花丸は長谷部が仕切りポジやったやん。そりゃ両者初期刀が目立つ位置にいたけどメインじゃなかったし
学生の頃友達のお姉さんに、何でもいいから好きな映像なり音楽なり見つけて仕事行く前の準備の時に流しておくといいよってアドバイス受けたんだけど、働いてから言ってたことが分かったなってのをふと思い出した
好きなものを流しながら支度するとあまりネガティブなことを考えずに済むな…程よく無心になれるというか
「スパゲッティモンスター教」って単語を見ると、何故かいつも「フライングパンケーキ」って単語が頭に浮かぶw
どうでもいいがフライングパンケーキ可愛いよね
ワイ昔ちっちゃい模型持ってて零戦とかと並べてた
>>8890
生姜焼きにする!
>>8886
夜中の揚げ物とは…
つ大根おろし
>>8890
ミルフィーユカツ
冷しゃぶ
無印週間行けてなくて、明日が最後たから買いたいものチェックしてたらお腹空いた!(ほぼ食べもの)
>>8888
良いよね!
どちらかと言えば洋画吹き替えが多いからアニメ界隈じゃあんまり有名じゃないけど…個人的には低音ボイスで3本の指に入る位好き!
>>8898
気をつけて行ってきてね〜
ところで無印でおすすめの食べ物とかある?
>>8890
今からポリ袋に生姜焼きのタレに漬け込んで一晩寝かす
(タレは鍋に荒みじん切りの生姜と酒・味醂を入れ煮切ってから醤油と蜂蜜混ぜたヤツがゴリラ的に美味しいく出来た)
>>8890
厚切りならガッテン式のポークステーキ、薄切りなら野菜巻いてジュー!
>>8865
おねがいマッスルを歌仙ちゃん(の中の人)と歌ってた子だー!
あの子のご飯食べた時の鳴き声()好き!
…最初チョッパー(大◯育江さん)に似てるなって思った。
うちの極部隊も、上田城レベリングがある程度安定してできるようになった!
通常面でのレベリングがもっと楽しくなる嬉しい
ずっとお山をぐるぐるしがちだった
綿入れの綿を抜く四月一日は、新暦で言うと五月一日の事
>>8900
ワイが買おうと思ってるのはカレーと不揃いバウムとフリーズドライスープに冷食のパンと餃子!
>>8757
見てなかったからあれだけど、隠れながら進むとかは考えられそうだと思った
実際にできるかと言われたらあれだけど
>>8888
いいねいいねいいね!!!
吹き替えの方が多い方だけど待ってる!
実装されたらあだ名はメタリカ!
>>8905
大体旧暦って新暦にすると1ヶ月ぐらいズレるよねぇ
>>8794
兼業でどちらも大好きなのでどうしても我慢できなくなったので書くけど、一旦読み直してから送ろうよ……
とうらぶ好きな人が基本集まってる場所だよここ
青い鳥でつぶやきな
ワイ初任給でiPad買うんだ、お絵描きとやきう中継見るための板にする
うちは初期刀じゃなくて鶯丸がまとめ役かな?
初期刀は歌仙だけど映画開始本丸だから、初日は黒田と細川の刀は微妙にギクシャクしそうだし、黒田と織田の刀とも長谷部がむーっとしてそう
三日月はどっか行きそうだし一番平等に見てくれるポジが鶯丸かなと
初期は虎徹、幕末組がすぐ揃うから喧嘩多い本丸になりそう
はーそろそろ午後の手形分は江戸城制圧して近侍さんを愛でて夜桜を横目に眠るか
花燈の映った障子は少し空けておくか
はぁー眠いなぁ、春眠春眠
>>8903
冬の化粧品のCM(確か去年か一昨年くらいの)で大谷さんっぽい声が聞こえてるなーと思ってたけどファイルーズさんかもって話もあったな
とうらぶのサービス開始時とかポケット配信開始時から初めてコツコツやり続けてたら男士との付き合い5~6年にぐらいになるってなかなか濃い関係性だなと思った
短刀が指揮をとるような話をもっと見たいなとは思う
小さくても付喪神(見た目によらず)ってところがとても好きなので
>>8906
不揃いバウム美味しいよね!
ついつい買ってしまいそうになるのを我慢するの大変
>>8889
あっバナナ!美味しそうだから食べよっと
>>8882
蜻蛉切とか個体差凄そうだなって思う
そこの本丸ではそうなんだ!?って楽しみ方も含めていいよね
このサイト、スマホ版だとトップに雑談のリンクがあるけどPCだとないんだね
しばらくウロウロしてしまった
>>8841
日向くんと小豆さんで梅のスイーツ作ってるとか?
>>8921
自レス、すいーつ(重要)
>>8787
ちくわ大明神と見知らぬ人が呟き誰だ今の?って言ったのがネタになったんだよね
>>8920
そういやPCのほうはトップの下の見出しにはないね。
右端の検索窓の下に『「雑談専用記事」のタグ』というリンクはあるからPCレイアウトに慣れてさえいれば似たような感じで飛べるけど
>>8781
十人十色色んな考え方がある涙に明け暮れなくても悲しいかもしれんし日常をする事で保っている場合もあるかもよ?
そろそろタイヤ交換してもいいかなと思ったら雪マークが付いてるだと?まあ最高気温が2桁だから積もりはしないだろうけどね
来シーズンは買い替えかな…お財布つら…
アラサーの審神者様がいたらお伺いしたいんだけど、なにか人生の目標ってあるかい?
推しをかっこよくかけるようになりたくて数ヶ月前からイラストの練習はじめたんだけど、いい大人なのだからこれ以外にも目標を立てるべきかって悩んでて、ご意見お伺いしたい。個人情報的に差し支えない範囲で仕事でもその他でもなんでも。
>>8927
自レスだけど、仕事でもプライベートでも自分の技能をあげる目標立てるべきだとわかってても怠けて逃げてるんだよね。
同年代がどう意識してるのかを聞いて自分を鼓舞しないとなと思ってお伺いしました。
>>8927
イラストも立派な目標だよ!
自分、仕事ではなるべく穏やかに振る舞いたい。感情的にならないようセーブしたいのがとりあえずの目標。
私生活はダイエットを始めたよ。とりあえず運動不足解消が先なのでリングフィット買った。コロナが落ち着くようなら秋冬には旅行したいと思ってそれまでにちょっとでも痩せたい。
>>8927
どうもアラサー審神者ですよっと
推しをかっこよく描けるようになりたくて練習してるなんてえらい、ワイは全て投げ捨てた!
ぶっちゃけ悩むぐらいならそれを突き詰めてから次を考えたらいいんじゃないかと
自分は色々あーだこーだ考えてパンクして「やーめた!」って丸投げして毎日生きて仕事してるだけで花丸やぞ…って毎日を過ごしてる
それに目標ってある日突然、それこそ天啓みたいに降ってくる時があるからそれまでは絵を描くことに集中してもいいんじゃない?
やべぇぞ…明日こそはアンケート答えるぞ…さすがに肩がしんどいから寝るぞ…
むっちゃんか次郎ちゃんに会いたい…あの笑顔と笑い声で励まされたいそしていっしょに呑みたい
超難でボス討伐の鍵1個って......(涙)
>>8927
ちょうど方向が別れる時期というか、スタートダッシュ決めた人と少し距離ができる頃というか、変化が多い時期よな
ワイ、もはや好きなものを好きなように楽しむことを目標にするよ
その為にやることならがんばるかなってくらいの感じで生きる
いい大人っていうけど、そんなもんは知らん
>>8933
あるある……(涙)
コンソメスープで冷凍ピラフ煮ておじやっぽくして溶き卵とチーズ入れたら予想以上に美味しかったからまた作る
おやさに
あーーーもう社会人なのにうっかり夜更かししちゃった寝なきゃ…
「東離劍遊紀」を観始めた。3からなのでストーリーは
さっぱり判らんし、キャラもよく判らん。
人形劇をじっと観ている自分も何なんだかw
今のところは鳥さんの御声目当てなだけなんだけどさ。
寝れないので起きてゆっくり朝ごはんの用意して食べていこうかな。みんなの月曜日に良いことがありますように。
>>8927
とりあえず6月の万歩計発売まで頑張って生きる。
他の方も書いてるけど、毎日生きて仕事しているだけで花丸だよ。
あとはコロナが落ち着いたらいつでも推しを観に行ける様に節約かなぁ。
>>8938
公式サイトに鳥海さんが声あててる1期の振り返り動画があるよ
あ、揺れた。
結構久し振りな体感地震…。
なんか今朝次々に地震速報が入っているが
みんな気をつけてな
おはさにー
>>8944
おはさにー
>>8927
自レスです。
皆さんコメントありがとう...。とても嬉しい。
いい大人って言葉に縛られてたけど、とりあえず生きて推しをかっこよく描くことに専念するよ。それが落ち着いたころにまた新たな目標が出てきたらいいな。
皆さんの目標を教えてくれてありがとう。今日も仕事がんばる。
働きたくないでござる!
働きたくないでござる!!
推しと自分のために労働してきます…
>>8944
おはさにー
仕事行きたくないなぁ。まあ今日に限ったことじゃないけど
>>8938
サンファンわりと再放送やってる方だと思うので、諦めなければ観る機会はあると思うよー
生まれ変わったら大倶利伽羅の左腕の龍のウロコの一枚になる
そのために頑張る
>>8938
もったいないオバケが出ちゃう!
一話から配信してるアプリで見た方がいいよぅ〜〜
記憶なくして最初から見れるならやりたいくらい面白いよ
お仕事行ってくる
仕事でもなんでもない日に怒鳴り声で起こされたよ
なんていうかそれ八つ当たりじゃんか〜っていう内容過ぎてもはや家族誰も話聞いてないの笑ってしまう
右から左にスルーはしてるけど怒鳴り散らす声聞くのはそれだけでメンタル削れる
自分の発言に責任持たないから誰もまともに話を聞かなくなるんだよなぁってつくづく思ってる
この人の発言を信用して生きてきた自分が馬鹿らしくて涙出てきちゃうけど今日も推しを眺めつつ、生きてるだけでえらいって生きていくよ〜
DMMブックス初回購入者100冊まで限定と見て物色中。とうらぶコミカライズや欲しかった漫画
、以前から関心のあった八條忠基先生の「日本の装束解剖図鑑」「和装・洋装の描き方」をポチ。
イラストを描くわけでもないけど見るだけでも楽しそう。「和装・洋装の描き方」は小宮国春先生と藤未郁也先生も参加しているから期待大。
今日も仕事や
みんなゆるりと頑張ろうず~
>>8954
うちも似たような家庭環境だわ
365日ずっと休みなく聞かされるとメンタルまでスルーできなくなるよね
ワイは引っ越し費用貯めたらこっそり引っ越すつもり、じゃないといよいよ身体に影響来はじめたから
あなたが出ていける環境かは分からないけど、出ていけるようになったら離れられるといいね
そういえば万歩計予約しようと思っていたけどまだしてない。
フェリシモの方がどんなのか見てから予約する!
フェリシモ次第で一個か二個か変わる予定。
むこうは五振り一組で三パターンの可能性も捨てきれないんだよね…。
ああああー
易に行っちゃった…ちくしょー
いっつも色々呟いてる人がいないと意外に寂しいものだ
お仕事が忙しいのかも知れないし、体調が悪いかも知れないし、一狩りしてるかも知れない
戻ってきたら推しに対して元気に狂ってる様をまた見せておくれ~
易「たまにはうちにも寄って下さいよ」
ワクワクさんってノッポさんの次の人だったのか…!
8-1の難易度が10段階中の7ってことは、あと3段階上がるのか…
ほわー!!特急燭台切光忠の抽選取れたーーー!???休みもぎ取ってくる!!!感染対策をよりしっかりせねば!!!
>>8964
おめ。
私もこれから通知見てくる
最近ハンドクリーム塗る回数が減ってる
てことは知らず知らずのうちに手洗いがおざなりになってるのかもしれない
気をつけよう
>>8966
温かくなって乾燥しにくくなったのもあるかと
ワイも手洗いすぎで荒れやすいけど、最近うっかりハンドクリームなしで寝ちゃったりするわ
宝箱全開けと兼業先の200階塔イベ踏破終わったー!
200階はアレだな、大阪城50階×4を思い出すな…(遠い目)
>>8963
9面で8、10面で9、10-4で10、ってな感じかねぇ
>>8966
暖かくなったら洗い物でお湯使うことが少なくなるからっていうのもあるかも
冬場はお湯使わないと手がかじかむもんな
敵が強いのならいいけどほぼほぼボスに行かないから難易度10とかだったらいやだなw
江戸城ちゃんは昨日からようやくデレてきてくれたけどもっと早くデレてくれてもよかったのよ…?
鍵一桁連発でゴールする寂しさよ…
下にも出てるけど今DMMでやってる初回100冊まで70%セール良いぞ
電子書籍だけど図録が3冊で2400円だ
1冊くらいのお値段で全部揃うぞ
ニ〇ア様が青でも白ても合わなくなってきた感じがする。お高いハンドクリーム買おうかしら
>>8974
ニ◯アは気軽に使えるのが良いよね。
ワイはジョ◯マスターオーガニックの匂いと使用感が好きー。
合うの見つかりますように!
>>8974
スチームクリーム使ってる目立たないから
ハンドクリームのナイトケアのやつちょっと気になる
でもきっとワイのことだから、塗るの忘れたーとか眠くてめんどーとか、結局ナイトのケアをしない気がするw
江戸城イベ、2回おかわりして時間的に更におかわりは無理だよな~手形配布分だけでいいや…ってなったのに、途端に鍵が順調に集まるのは何故だ?(江戸城あるある)
貴方の源清麿沼はどこから?私は長曽祢虎徹から………………こんなに深いとは、思わなんだ…
愛犬が家庭菜園のサヤエンドウを踊り食いしてた。
生ってるのをそのままムシャムシャ…
>>8980
知り合いの犬はリードで繋がれてて届く範囲にあったキャベツ半分食べてた
>>8927
今更だし横だけど自分も同じようなことでめちゃくちゃ悩んでるしここのレスは何だかとても励みになった
周りは結婚して家庭持ってたり、勉強したりしてるのに、自分はただ仕事して趣味して生きてるだけでいいのかって毎日悩んでるし最近それに押し潰されそうだった
自分も趣味の上達をひとまずの目標にして生きてみようかな
>>8980
うち犬が散歩中にやたら道端の草をムシャムシャするから
なんか植物性の繊維質欲してるのかと思って野菜あげたのに見向きもされなかった
なんでや…!
>>8980
うちの犬はキュウリ大好きだよ
犬って意外と野菜食べるよね
お代わり一回だけしようかなー鍵がじゃりんじゃりん余っとる…
>>8980
うちの焼き芋が好き。
冬はよく焼くから、小指の爪位の欠片をあげる。
あと24時間ほどで御祝重弁当の賞味期限切れるのか
次はいつ会えるのかな…(早めの弁当ロス)
【悲報】ゴリ氏、腕時計を寝ぼけてゴミに出した疑惑浮上
先週までホットのミルクティーだった職場の自販機がアイスになっていた
気づかず買ってしまったけど勿体ないので飲んでいる
ちべたい
>>8988
新しいの買えるね!
>>8989
冷房激弱民だから夏場でもホット販売して欲しいんだよね
おなかこわさないようにね
つコンポタ
色んな種類のコーヒー豆買ったらトータル2キロになってた
おかわりしないから鍵譲渡したい
現状審神者が他本丸と接触出来るのって演練のみなんだよね
街に遊びに行ったら祭屋台の修理を見かけた
普段見れない距離で細かい彫刻をガッツリ見れて、何だか得した気分になった
ニンゲンはどうして寝だめが出来ないのだろうか……
お弁当は24時間働けます遠征部隊と第一部隊が美味しくいただきました。
貧乏本丸ですまない…遠征頑張ってくれ
今日からの新入社員わらわらきて挨拶してもらったんだけどみんなマスクしてるからまじわからん
>>8988
思い出の品とかでなければ良いですけど、どこかからひょっこり出てくるように祈っとく
見知らぬ駅で降りちまった…寒い…
>>8999
つゴリ毛のカーディガン
朝からご飯食べずにここまできてしまった
アンケート書いてきたぞー!
項目ごとに行間開けて書いたのに最後全部詰まるやんwwwってなった
最後にまたアンケート実施してくれって書いておいた
>>8999
大丈夫?きさらぎ駅とかどうぶつの森の駅とか無限列車の駅ではない?
>>9001
oh…低血糖起こして倒れないようにね?
ワイは非常食としてバッグにカ口リーメイト的な物入れてるよ…腹が減ったら何も出来ぬゆえ…
ノッポさん世代(当時幼児)のゴッリいる?
ワイ当時幼稚園前くらいの歳で、ノッポさん好きでよく見てた記憶はあるんだが、
先日ノッポさんの相方にモグラみたいな大きい者(着ぐるみの相方)がいるらしい事を知った
全く記憶には無い…
子供が好きそうな可愛い感じだし、何よりあんなデカくて目立つのに…全く覚えてない…ノッポさんはピンだと思っていた
買い物行ったらコラボ目薬発見
自分はもう手に入れたからいいけど欲しい人が出会えますように!
>>9005
ゴン太くんですね、ゴリ姉さん!(ワクワクさん世代ゴリ子より)
>>9003
横だがここのゴリラが行き着くきさらぎ駅って丸太持ったゴリラがウロチョロしてそうw
>>9008
それはそれでホラー
1回コラボ目薬なくなったところが再度出してて、在庫あったのか取り回しなのかな〜って眺めてた
ワイが見た時は最初長谷部だけなくて、次はまんばもなくなってお膝だけになってたな
次行ったらお膝も売り切れてそう
もう2時なのか…
>>9005
ムゴムゴ言ってたよ
ゴン太くん
>>9003
きさらぎ駅地元や…
ニベアか
第三帝国のドイツ陸軍では前線から離れたい兵士が食ったらしい
黄疸に似た症状が出るんだとか
>>9005
ゴン太君やな
口の辺りが動くの好きだったw
>>9005
それだ!ゴン太くん!やっぱりインパクトあるよね、なんでワイ記憶無くなってるんだろw
小学生になってから見たワクワクさんのゴ口リくんはもちろん覚えてるが…
極のシルエットはいつじゃー!!!!!
>>9002
分かる
分かりやすい様にあけたのにつめつめになったw
アンケート読まれないんじゃない?って言ってる人もいるらしいけど多分ちゃんと読まれると思ってる
DMMに兼業先があってそっちでも以前アンケートあったけど確実に目を通してるの分かるアンケート結果への回答がゲームの中で公式に返ってきたし実装もされたから期待してる
>>8999
みしらぬ 駅
mi-shira-nu
←まるたまち ちょこざわ→
藤の花が半分くらい咲いている
今年は桜をはじめいろいろな花が早い
ショカコーラっていう可愛いレトロ缶入りのドイツ軍が食べてたカフェイン入りのチョコレート
おやつに一箱一気に食べたけど普通にいつも通り眠いし昼寝した
カフェイン系はコーヒーはおろか、かつて受験の時にお裾分けで色々貰ったけど眠気覚めたことないや
ワイ紅茶大好きで日頃ガブガブ飲んでるから耐性ついてるのかな
らんまとかミラクルガールズとか久しぶりに読み返したいな
谷川史子さんと喜多尚江さん好きで集めてたけど手放してしまった…
>>9021
うぐった
これとある属国が発きょうするデザインやんw
>>9022
谷川史子先生!
ワイも好きだった!
途中から買わなくなってしまったけど
木香薔薇も咲いてきてたし、小手毬も風に揺れてふわふわしてた。今年は花が咲くの本当早いね
ミニバラで伽羅奢というのがあるらしい
育ててみようかな
>>9026
自レス
スマヌ
つるバラやった
彼方からを一気に読み返してキュンキュンしてる
藤臣くんシリーズも好き
ひかわ先生の描く女の子はみんな前向きで男の人は誠実でかっこいい
たけのこいっぱい採れたけどどうやって食べるかいつも悩むんじゃ…
>>9029
・たけのこを焼肉のタレで炒めて耐熱皿に移してとろけるチーズをのせてチン
・たけのこをバターと塩昆布で炒めて最後に醤油を回しかける
>>9029
我が家では
たけのこご飯
ワカメとたけのこ煮
極シルエットは大体2週目の月曜日前後に来てるから来週かなあ?
来派推しとしては明石来てほしいけど小狐丸予想が多いんかな
亀甲くんを遠征についつい出してしまうドSゴリラです…
>>9029
良いなぁ!
柔らかい穂先は天婦羅で、固い方は炊き込みご飯!
皮付きのままオーブンで焼いて醤油とか塩で食べる!
あと銀杏切りとかにして冷凍!
名刺入れがアルミだと冷たい印象持たれるから革が良いとか、どんだけ相手豆腐メンタルやねんって笑っちゃいそうになった
田舎の筍とりにハッスルゴリラか、周囲からのお裾分けで困ってるか
この時期の風物詩だな
>>9035
それは豆腐どころか崩れ豆腐のメンタルじゃん
いちいちそんなの気にしてたら生きてるだけで致命傷だぞ
>>9021
眠気覚ましならミントや薄荷系は?
あと鶴丸目薬(通常パッケージ)
筍か〜またトッモがコンロ全部使って茹でてる写真が載せられる時期ですなぁ
>>9036
ワイはどっちでもない…
>>9035
もし自分の取引先がアルミの名刺入れ持ってたとしても
「アルミの名刺入れなんて珍しいですね!なんかかっこいい!」
みたいな印象しか多分湧かないと思う。
良いサイズのタケノコを抱くと、謎の母性が芽生える
>>9037
せやな。近所の別にそこまで親しくもない人に挨拶したのに返してくれなかったレベルで大泣きしそうなレベルやな。
筍か…そういえば昔親戚からお土産で生の筍貰ったけど、わりと大きくて茹でるのに苦労した。二人暮らしだからでかい鍋無かったん…
>>9038
スースー系も一瞬だけでそのあと爽やかな安眠を誘うことになるんや…
あ、そういえば推しのご尊顔見ると👀カッ!!ってなってリビドーの荒波で覚醒するわ…カフェインじゃなくてこの脳内反応を起こす成分はなんだろ
カフェの足が着かないタイプの椅子がつるつる×つるつるの生地のズボン
>>9046
っ摩擦力、或いは体幹バランス、及び腹筋並びに背筋
>>9046
あ、じわじわ滑り落ちるやつだ
今ふと思い立ちまして回想をちまちま埋め始めた
レベルに偏りがあるから地域指定のヤツはちょっと無理があるんだけど、地域指定ないヤツのいる子たちのは大半埋めてきた
君たち…なかなかすごい会話してるね…
ゴリラ適当に部隊にぶち込んで回想回収してすまんかった…
九曜は2/13しか回収出来てません!あかんのやあのメンツみっちゃんしかまともに育ってない!なんならみっちゃん極になりました!!!
これからの楽しみが増えましたなぁ!!!(クソデカゴリボイス)
>>9042
お包みに巻かれた赤子っぽいわよね
九曜は何故か異様に回想回収難易度高いからなぁ…
>>9049
九曜は手入ゼロの時にチマチマ回収したな
新しい戦闘服(下着)欲しい
ピスタチオブーム、年末から細く長く続いてるわね
大昔に食べたきりあまり機会がなかったから見つけたら買ってる
名前と色味がオシャレよね
>>9051
九曜は部隊の大半を回想メンツにしないといけないからしんどい
他のは二振りとかだから周りをゴリゴリにしておいて1マス目で本丸に帰れば大体どうとでもなるんだけど
>>9052
なるほど手入れゼロ期間にちまちま回収…その手があったか…
>>9054
ピスタチオアイスの色味好き
>>9028
懐かしい昔藤臣くんシリーズ読んだなぁ
>>8980
ウチの犬は人参を掘って食べていたよ
とある本丸の小豆長光「アーモンドプードルのかわりにピスタチオパウダーを使ってフィナンシェやマドレーヌをやくと、とりわけおいしいのだぞ」
極貞ちゃんならある程度無理できるけど特貞ちゃんだと回収してる時に事故りそうで怖くて極くるまで回収しなかったな
>>9042
わい、赤ちゃん抱っこさせて貰ったり小さい子と遊んでも、とても可愛いとは思うし理性的に責任感は感じるけど、別に母性的な何かが芽生える本能的な感覚を得たことは無いゴリラ
でも、たけのこの話はなんか分かるよ…
母性が湧く時って自覚できるよね…?なんか、ほわわわ…!みたいな、目がキラキラしてくるような、なにこれ…!みたいな…w
ワイ、謎の母性しかまだ感じた事ないけど…w
ワイでも子供産めばニンゲンの子供にもそういうの感じたりするようになんのかな…予定も無いけど…
おにゅーのルームウェア買った!
嬉しみが深い!!
生活習慣病回避のためダイエット中ワイ
試みに舞台から歩いてハケるバレリーナの如くウォーキングしてみた
後腰とヒップ上部にめっちゃ効くわ
忙し過ぎるときももちろんつらいんだけど暇過ぎるときも意外とつらい
在宅の人ならおおっぴらに暇つぶしできるんだろうけどなぁ…
鳥吸いたい
>>9042
ひらめいたウホ…ゴソゴソ
(竹の子の皮にくるまって竹藪待機)
>>9066
おお、ちょうど良いサイズの筍が!
筍ご飯炊いてここのゴリたちと食べるウホ!
>>9064
真っ白いチュチュをひらひらさせてるゴリラがポーズ取りながら歩いてる姿想像した
明日から江戸城と切替で拡充来るかな?
ピックアップ男士は経験値2倍ていうの、拡充でもやってほしいな
ゆるぼ 今日の献立教えて
新潮文庫の若草物語見つけた!!!
今まで見つからなかったからすごく嬉しい
お代わり一回で今回の江戸城は終了しよ
小判がなくなる
拡充は小判減らないから経験値2倍があるとしたらガンガン周りたいな
手入れ資源はレベリングには必要経費だと考えているから多少減るのは仕方ない
>>9070
たらこパスター!!
>>9070
豚キムチと茹でブロッコリー
大根があるから人参となますにでもしようかな
>>9064
ゴリラ鳥の泥沼より
~瀕死のゴリラ鳥の踊り~
>>9070
キャベツで水餃子スープ
>>9069
全員2倍だとうれしいけど、ピックアップ男士経験値2倍っていいよね
とうらぶはじめたてだとありがたかった記憶ある
>>9075
(虚ろな目で富士札パタパタするゴリラが見えたとか言えない…)
一目ぼれした服買えて満足
一人暮らし始めてスーパーとかの場所覚えに歩いてきたんだけど迷ったw
スマホの地図も入り組みすぎてて分からないし商店街なんて地元になかったから困ったぞ…
帰れるかどうかは別として楽しい
今日2周年だった
久々に初期刀を近侍にしたらなんか頭わしゃわしゃ撫でられてる気分になった、嬉しい
>>9070
ハヤシライスとレタスサラダwithスモークタン
>>9080
もう夕暮れ時だから万一の遭難に備えて今からでもゴリ毛を伸ばしておくのよ
春とは言っても夜は冷えるからね…
つ ゴリリウム増毛剤
気付いたらダントツで銃兵が枠を圧迫してて
報酬受け取れないからどうしようか悩むぜ!
>>9080
そういう時のために通った道には丸太を撒いて行きなさいってゴリ子に教えたでしょ!(教えてない)
>>9084
ワイもや
所持枠解放したらいいんやけどな…
どうせ次の拡充で削れるやろって思って踏ん切りが付かない
DMMの電子書籍初回購入者100冊限定70%OFF
衝動買いしそう…
図録以外でも刀剣関連本何か買ってみようかな
>>9070
業スーの甘酢あんかけのたれをかけた野菜と鶏肉炒め
少し髪が伸びてきた私への職場の人の反応
20年前くらいのチャラ男感
それで帽子かぶったらあやし過ぎる
髪切れって言う親の気持ちなんかわかった
伸びて重くなったのとあって早速美容室予約した
>>9081
2周年おめゴリー!
つロウソクをぶっ刺したゴリリウムの塊
>>9080
大丈夫?
どうしても分からなかったらそこらのお店の人に聞くんやで
気をつけてな
>>9070
青葉の牛たん弁当衝動買いしたのでそれが晩御飯
>>9089
すごい言われようだなぁ…
特急光忠当たったが行くかどうか悩み中もし行ったらフカヒレ買いたいな
>>9084
わい定期的に8面行って消費してる
>>9093
まあ半分茶化してるからねw良い職場ではあるのだけど、みんな口悪いw
拡充ちゃんに備えて所持枠増やそうかな~~~~何てったって最推し日本号さんが3ページくらいに渡り来てくれるはずだからね!!!!!!!!最推しがいっぱいでゴリラ幸せ!!!!!!!!!!
大加州刀展!!!
加州くんコラボおめでと〜!
>>9051
審神者就任5年目突入ゴッリ、九曜の回想全て回収出来ていないのを思い出す…
>>9089
脳内BGMがサボテンの花になったw
それは小綺麗にして貰おう
石川県...遠い...
>>9070
麻婆豆腐
>>9064
♪ウ~ホ~ホ ウ~ホ~ホ ウ~ホホー
ウ~ホホ ウホホウホホウ~
(サン=サーンス 「動物の謝肉祭」より「ゴリラ」)
↑「怒り新党」の夏目さんが視聴者からの投稿を読むシーンのBGMを想像してクレメンス
自分の機嫌を他人に取ってもらおうとする大人って面倒よねぇ…
よぉし、ゴリラは自分で自分の機嫌を取れるゴリラになるウホ〜!(突如チケトレに登録し始める)
何、髪型ァ?
軽やかにかわいくなりたいと思ってパーマかけたら黒髪のアムロ・レイになったワイが通りますよっと
因みに一ヶ月経ったら
実写版魔法使いサリーのサリーちゃんのパパって感じですよっと()
>>9104
自分の機嫌を取れるゴリラはチケットも取れるってもっぱらの噂ウホ!
しごおわー!たださにー!
ワイはツーブロックにしたいな〜って思い始めた
どうせ無茶な髪型なんて若い時にしか出来ないし、これからの人生で一番若いの今だしね!
>>9105
oh......ダックス巻きみたいなゆるふわにはならんかったのか…
>>9107
おつさにー!
>>9107
おつかれさまー
童子切実装はこんなのが良いな
大包平か兄者の特命調査でレキシューによって強化されてしまった酒呑童子を頼光達が退治出来る様サポートするって感じ
勿論監査官が童子切
まあ鍛刀cpで来て欲しく無いなあって願望だったりするんですが
>>9099
同じく…
新極実装前ににっかりさん修行行かせたいんだけど、旅装束;;
今からリセットしたとして、時間的にも鍵的にも間に合うか……。運が良ければいけるんだろうけど
>>9099
うちもだよ
うちは回想はのんびり集めてるからその手前のもまだいっぱい未回収残ってるよ
緑豊かな山と田んぼのある地域でおまわりさんをする大包平なんていかがでしょう
>>9116
自転車で巡回してそう
>>9070
残り物野菜でナポリタン
ワイ本丸で常に最下位だった砥石
こつこつと砥石中心の遠征を続けた結果、ついに冷却水を上回りました!
水も増やさないとなぁ…水道水で賄えたらいいのに…
髪型…成人前に初の茶髪+初のパーマをかけたら弟から「焼きそば」と言われた記憶が…(白目)
>>9117
不審者見つけたらボロ自転車でバイク並みのスピード出しそう
>>9021
カフェインの耐性って1日、カフェイン断ちしたら治まるらしいよ
一度、休みの日とかにチャレンジしてみては?
アラサーのワイ髪染めたことないっていうと、驚かれるんだよね
茶髪は似合わないと思ってずっと黒なんだが、最近ダークレッドが気になる
いっそエクステにカラーいれてつけるほうが安いし、出かけるときだけつけれるからエクステにしようかな
>>9123
四十路のわいも染めた事ないわ肌弱いから変なことしたくない
ねんどろ長義さんの出荷予定日のお知らせ来てた
4/16(金)ですって
清光のコラボ把握
なるほどなぁ、同じ加州の刀を清光が紹介する的な形でのコラボとはその発想はなかったというか
本体現存してない中でも色々史実的に難しい立ち位置だから展示関連のコラボは無理だと思ってたよ
遠いけど8月なら何とかなるかなぁ
>>9125
おお!メール確認した!
毎日グッスマさんの出荷予定表見てソワソワしてたよw楽しみだ〜
>>9123
ワイもアラサーだし髪染めたことないよー!
アッシュグレーとか憧れる…かわいい…
エクステ気を付けないとめちゃくちゃ絡まるよ!エクステ付けてる子がキレながらブラシ通してた
ゴリは典型的日本人顔してるから黒が黒に近い色じゃないと髪色浮くから白髪染め以外はしないつもりウホ
部屋の掃除をせねば…
ママー!カツカレー食べたいからカツ揚げてぇ
>>9130
ワイも…掃除機をかけねば…
>>9130
ルンバ「俺を活躍させたいならある程度掃除してくれよな!」
ワイ中学時代の友人にも高校時代の友人にも家族にも髪染めるなら赤が似合うから赤にしろと言われたんだが、そんなにパンキッシュゴリラじゃねぇよって未だに染めた事ないわ
>>9131
つビッグカツ
拡充でどこ鬼周回しようかなー
前回までは4マップ80周で殆ど開催期間終わりだったけど速度1.7倍ちゃんのおかげで余裕出来そうだし
やっぱ短刀のどちらかかなー
>>9131
つスーパーのお惣菜カツ
ルンバを家族に迎え入れたら『薬研』って名前つけたい
薬研藤四郎が助けを求めています(充電的な意味で)
とかさ、な、わかるだろ
>>9129
目眉髪同色にしてる
ワイ猫っ毛直毛でアレンジ困難、ピンも滑り落ちる系ゴッリ
ずっと黒髪ロングストレートだけど気に入ってる、変わり映えしないがとにかく一番これが手入れ楽だし、なんだかんだ黒髪が一番好き
でも他人が色んな髪色にしたり、ゆるふわにしたり結んだりしてるの見るのはとても好き!かわいいし、身支度に労力かけてて偉いと思う
>>9123
イソジンですが染めたことないです
白髪は出てきてて周りの染めろという圧を感じます
でも毛染めを繰り返して真っ赤に腫れた祖母の頭皮のこと、それでも止めなかったことを思い出すと凄まじく切なくなるので、「毛染め剤のなにかの成分のアレルギーらしくてダメなんですよ。いいものがどんどん出てきてるとは聞くんですけど恐くて」と言って流すことにしています
自分髪の毛切るのも面倒くさがる怠惰さゆえ、染めてもメンテしないで可哀想なことになりそう
>>9142
わかりみが深い(女子力底辺ゴリラ)
>>9129
先日見たテレビ番組だと、あっさりしたアジア顔のほうがプラチナブロンドとか似合うよって話してた
明らかな作り物感、地毛なわけないだろってのが逆にハマるらしい
でも残念なことにサンプル画像はそれほどでもなかった…
>>9131
つ本多忠カツ
録画してた夜桜中継みてるんだけど初っ端から殺陣が始まるとは思わなかったw
15歳までショートカットだったワイ、反動で高校卒業後に伸ばし始めて一番長い時は足の付け根まであったなあ。
アラサーも半ばに差し掛かった頃から手入れが面倒で肩くらいまでに切って、不惑に突入した去年暮れにばっさりショートにした。
「こんな風になりたいんですが」(ショートさや姉の写真)
美容師さんってすげえなあ!
玉鋼を調整したいから
50/999/50/50
で回してみる。何が出るかな
髪色はそこそこいじったけど、いつぞややったミルクティーカラーが一番好きだった
今は白髪染めが手放せません(ヨボヨボ…)
イソジンて誤字ラじゃなかったらセンスありすぎる
>>9150
ワイ最初誤字かと思ったが誤字では無いのかと思い直して様子見てたw
当時一世を風靡してた鈴木蘭々の写真を見せた無謀ゴリラ、もちろんただの猿になった
それ以来無難にショートボブにしかしていない
今コロナで1年ちょい散髪行ってないので反動でまたショートにしたくなってきている
>>9080自レス
みんな優しすぎるぜありがとう
とりあえず帰れたよ!今度からはちゃんと丸太撒いて歩かなきゃねw
前髪切ったらアシメになった…
巻いて誤魔化すしかないかな(女子力ゼロゴリラ)
>>9153
横だがちゃんと帰れたようで何より!
お家にいて、通販の配達あるってメールきたから外を気にしてて、車の音がしたから窓から覗いたら配送業者のトラックだった
我が家の駐車場に入ってきて、少ししてから降りてきて
インターホンも押さずに不在票だけぶっこんで去っていかれた
ワイ「(´・ω・`)?」
ワイの車も駐車場にあったし、無人だと確信されるような状況ではなかった筈なんだが何故?
しかも乱暴に投函されたみたいで、先に入ってた郵便物(大きさ的に見て投函口から少しはみ出してたっぽい?)が地面に落ちるのまで目撃してしまった
いつものお兄さんはちゃんとインターホン鳴らしてくれるし笑顔で待っててくれるし声のトーンも優しいかったのに、4月になって配置換えになっちゃったのかな、としょぼんしてるゴリである
遡ったら商店街の話題が
商店街巡りが好きなわい、昔は旅に出てはあちこちの商店街見に回ったものよ…(おのれコロナ)ちなみに観光地な商店街より普通にお惣菜屋さんがあったり八百屋さんがあったりするところが好き
おすすめ商店街が聞きたい
>>9154
分けてピンでとめたら?
>>9154
ピンで留めるのも可愛いと思うの
>>9150
誤字ではなく、ましてお褒めいただくようなセンスあるネタのつもりもなく、オールド勢の駄洒落程度のヒトコマだったのですが、楽しんで頂けたのなら幸いです
年齢と諸々の出来事があって白髪が増えてきたので美容室で染めてもらってる。地毛の色に合わせてたけど前回からワントーン明るめのダークブラウンをリタッチする感じで馴染ませるとかなんとか……(わかったような顔)
髪の癖とかうねりがあるもんで髪の自重で落ち着くようある程度伸ばしてる
>>9156
さすがに配送業者に連絡したほうがいいのでは?
配置換えだとすると今後もその人が担当者かもよ
>>9156
以前テレビで荷物ぶん投げながら持ってきて玄関先に荷物叩きつける音聞いた受取人が「今ぶん投げただろ!?」って玄関から出てきても「やってない」の一点張りで逃げ去った配送業者見たよ…それは監視カメラにしっかり映ってたから発覚したけどそんな感じかもね。
>>9154
ワイは横に流して誤魔化してる
>>9157
ワイ、商店街の裏に住んでる
野菜も果物も安いし新鮮だし、パン屋もお団子屋もお惣菜屋もお茶屋もあるし、買い物には困ってない
お団子屋のみたらし団子をたまの贅沢におやつに買うのが好き
おすすめとして言いたいが身バレするので言えないジレンマ……
昼間は賑やかだけど、夜は静かなのも気に入ってるんだよなー
>>9152
鈴木蘭々さんなつかしっっっ…動物奇想天外の思い出
あの髪型は難しそうだよねぇ。でもお店の評判を調べて良いところでチャレンジしてみては?無謀から美貌になりますよう祈ってます!
明日高校の入学式です
新しい環境苦手だよ〜💦
何組になるか分かんないし周り知らない人だらけだけど…出逢いを大切にしようと思います…。
審神者友達欲しいーッッ
今日もうちのぬこ様が可愛い
立てばふわもこ座ればふわもこ歩く姿はふわもこふわもこ
>>9128
エクステ絡まるのね
ワイもキレそうだからやめとこうかな
>>9141
自分の頭皮のほうが大事ですから
高校入るとき、母親に「白髪染めなくていい?肌荒れ酷くなったから」って言われてワイのこと考えて無理してたんだなって思って悲しかったことある
珍しく脂っこいもの食べたら気持ち悪い…元々苦手だったけど年々許容量が激減してて自分でもびっくり
とりあえず胃薬飲んだから落ち着くといいなあ
>>9167
高校デビューゴリちゃんか!入学おめでとう!
周りも大体みんな同じだから大丈夫だよ!話合いそうな子に話し掛けてみて合わなそうならフェードアウトすれば良いよ!多分!ワイはそれでクラスの大体の子と上辺だけの付き合いをしながら趣味の合う子を見つけられたよ!
>>9165
教えてくれてありがとう
いい環境にお住まいだなぁ…そういう生活に憧れるー
無印行ったけど冷凍餃子売り切れだったー残念
人気なんだなー。また今度覗きに行こう
元気が出ないです、なので古今さん、三つ編みさせてください
ピーマン入れて新玉ねぎでカレー作ったウホ
カレーとピーマンの苦味が合うんだよね
>>9173
良品週間中はみんな買うから買おうと思ったら結構売り切れてる印象があるわ
>>9170
ワイは油にもよるなぁ
酸化してないキャノーラ油なら大丈夫なんだが…とりあえずお惣菜の天ぷらはダメだ…
>>9116
近所に住んでる職業不詳の鶯丸とコンビで色んな事件解決してそう
>>9167
入学おめでとう!
ワイ入学式の翌日の昼休みにふと目が合った子が「お弁当食べよう」と声かけてくれてな
その子繋がりでクラス違う3人と仲良くなってもう25年くらいになる
今でもやってるかわかんないけど2人はとうらぶやってたわ
何が出逢いになるかわかんないもんよ
楽しい高校生活になりますように!
>>9167
素敵な審神者友達と出会って素敵な高校生活になることを祈ってるよ!
頑張れ!入学おめでとう!
ミュの青江単騎のグッズ、「ラインナップはぜ〜〜〜〜〜んぶ僕!!!!!」って感じでメチャクチャ笑ってしまった
>>9167
自分も高校で私立校に進んで周りは知らない人だらけで始まったよ
その時最初に席が隣あっていただけで始まった友人関係が今でも続いている
まずは気負わずにね
楽しい高校生活を送れますように
>>9176
一割引きだからってワイまとめ買いする人いるよねw
シューマイは大量にあったけど棒餃子もなかったから餃子人気侮れない
疲れたので動画みる
ゆっくりボイス聞いてるとなんか落ち着く
沈静効果があるに違いない
>>9181
わかるw
いや単騎だからALL青江なのは分かるんだけど、なんか圧が凄くて笑っちゃったw
日テレプラスの放送から刀ステ沼ったゴリラ
とうとう映画の円盤も買っちゃった
いいねえ…セット背景じゃなくて自然な景色の中にいる男士たち…うっとりウホ
>>9181
言ってることはまあそりゃそうなんだけどテンションどうしたw
お風呂行ってくるけどゴリも入る?
>>9188
ウホー(黄色いアヒル装備)
>>9181
そのテンションで青江が言ってると思うとめっちゃかわいいなぁ
青江推しの人、特にミュ青江好きな人は天国だろうなぁw
>>9188
ウッホッホ〜〜〜イッ!!!!
(入浴剤持参ゴリラ)
>>9181
ペンラないね?ロウソクもないし
振るのは扇子かな
>>9192
扇子を振るとか雅過ぎでは…?
>>9192
ジュリアナかな???
>>9188
ウホーイ!(小さいアヒルを手桶いっぱいに詰めて登場)
お茶が美味しいのでおすそわけー!
つ 夜来香(ウーロン茶)
飲みやすくいし良い香り!
>>9188
うほーい!(退職祝いにもらったけどうちでは使えない入浴剤どばー!)
ゴリラの集団入浴、カピバラちゃん達の入浴みたいで見ててホッコリする
>>9186
近所の桜はほとんど散ってしまったが、花吹雪が舞うと映画とうらぶの男士出陣・帰城のシーン思い出したよ
明日から戦力拡充だっけ?
小豆さん謙信くんのペアが大好きなのでとてもワクワクしている…
明日5時間メンテなのね、遠征先気をつけなきゃ
>>9177
めっちゃわかる
ワイはコンビニやスーパーのドーナツが苦手になってしまって悲しい
髪の毛全体をカラフルな色に染める勇気はないけど黄色とか紫にしたくて、インナーカラーで遊んでた時あったな
とても楽しかった
推し色のインナーでライブ行ったりとか
みんなーーーー!御祝重弁当はもう食べさせたかーーー!!明日のメンテと同時に消費期限切れだぞー!!!桜ハゲてる子全部部隊にぶち込んで推しのもぐもぐボイスを聞こう!!!
最近暖かかったから、今日の夕方のいきなりの寒さに震えてる。ヒートテックとひざ掛け引っ張り出して、久々コタツのスイッチONにした。
背中ゾクゾクする?風邪かな、もう少し江戸城回りたいけど早めに寝る。
関智一さんボイスの男士が欲しい定期ぃぃぃ
とうらぶをまだよく理解してないお父さん「さっきしまむらに寄ったらコラボのほら…すいしんなんとかとまろがコンビでいたよ、ほら紫の」
>>9186
良いよねぇ
良いよねぇ
今は桜の季節だからなおさら良いよねぇ
>>9207
理解深め
ワイは虎御前の太刀が来てほしい
黒田官兵衛レベルの軍師竹中半兵衛が持っていた刀で黒田刀が沢山いるんだから竹中刀として実装してくれよううう…出、出来ればcv.石田彰で…
すみません、質問させていただきたいのですが
Xperiaで刀剣乱舞をプレイされてる審神者さま、osげAndroid11でも利用できますか?公式を調べてみましたが、対応機種一覧が古いものしか見つけられず。
>>9206
某英雄王の様な高慢な男士が良い
>>9212
カードなキャプターのお兄ちゃん的な好青年もいいぞ
>>9162・9163
わー、ちょっと吐き出したかっただけだったけど、お返事貰えて嬉しいです、ありがとう
確かに一時期態度の悪い配達員さんがニュースとかで話題になってたね、ずっと今日のあの人みたいなのはイヤだし、アドバイス通り連絡してみよう
今日は流石にムリだから、明日にでも連絡してみます
……不在票のドライバーさんのじゃなくて、業者さんの方の番号だよね、そっちは初めて電話するなー
ワイの家の門、センサーライト付き監視カメラはあるけど、カメラがハリボテなんだよな、残念だ
>>9207
うちの親は髪がピンクの子いたよ!!みたいなアバウトな伝え方だわ(笑)
>>9206
ドミネーター持った執行官ボイスが好みです…
>>9207
父君かわゆす
>>9207
私が散々とうらぶの話するから多分布教効果(?)
推し刀の話か?
中務正宗、日向正宗くんの同派
福博の特別展示で見た時あ、愛されてる刀だ、って感じたんだよね
是非とも来てほしい
歩数計、どうにか決めて注文する段階にきて「送料」がこちらを見てる…
2つは余計に決められない、どうしよう
何い正宗だあ?!
よくぞ言ってくれました!!
ワイの推し正宗は!
城和泉守所持正宗!!!
演練画面、上から4段目まで極村正だった!惜しい!
>>9221
よう同胞!!!正宗はいいよなわかるぞぉ!!!!!
とうらぶに増えたらまじで喜ぶ
大慶くんへ
いつ来ますか
天保江戸から帰って来れない審神者より
>>9211
Xperiaだが普通に本丸入れるよ。Androidは10だから参考にならないかもしれないが
>>9220
ゴリラがめちゃくちゃ歩けばゴリラの健康も守られるし男士も喜ぶし実質送料どころか本体価格もゼロ
東京心覚千秋楽見に熊本行くぜ行くぜ行くぜ
熊本城にも加藤神社にも古今ちゃんにも会いに行くつもり満々なんだけどほかにおすすめスポットあるかな
中学ん時に元ヤンと噂のあった(真偽不明)先生がいたけど果たして元ヤンで教師になれるのだろうか
そんな漫画やドラマは山ほどあるけど
更正して頑張って短大or大学行って教職とれば不可能ではないのかな
昔のキムタクみたいなロン毛で色の入った眼鏡にスーツで女子に人気あったなあ…
物静かだけど授業中騒いでた生徒を無言でつまみ出して
何事もなかったかのように授業続行したもんでその場が凍った
お風呂入ったらさくっとゲームしよ…いい加減本編進めなきゃ
>>9225
ありがとうございます
機種変更予定なんですがなかなか決まらなくて
日本が好きすぎてお店開いたイラン人さん〜てテレビに出てらしたけど、最初ほんっとうお人が良すぎて涙出ちゃったんだけど(ご家族大丈夫?お国に帰れてる?)今まで見てたら何らかのネジが取れてしまってるんじゃないか?って怖くなってしまった…怖くなるほど優しい人とか初めて…
やっぱり今日寒かったよね!?ワイゴリラの体調の問題じゃないよね!?安心したわ
念のため早めにお風呂入って寝よ
>>9228
赤いジャージの元ヤン先生の元ネタの方は政治にも足を伸ばしたから頑張ればなれる事はなれるんじゃない?
先輩たちの予想(&願望)をうかがいたいのですが、
日向正宗くんの極はいつ頃になるでしょうか。
>>9134
ブルベなんかな?赤似合うの羨ますぃ〜。
真っ赤がハードル高いなら茶色に少し赤みを混ぜた色で染めてみるのはどうかな?
自分のお母さんは私の推しのこと知っててグッズあるよーとか教えてくれるんだけど、いかんせん色でしか把握してないもんで「紫の子出たやん!ほら!紫!紫くんおるよほらあんたの推しでしょほら紫くん!!!!」ってもはや色が固有名詞と化してる
ちくわ大明神
>>9237
誰だ今の
とうらぶのコラボワインいいなあ。四種類もあるのもいいしオレンジワインにわいわい盛り上がってたお姉様お兄様審神者たち見てると羨ましくなる。オレンジワインの桑名に赤の松井に白の亀甲に……あれ………3だっけ……
>>9232
普通に寒かったよ!!!
>>9239
日光お兄ちゃん…
しばらく私の推しのことを「やまともり」くんだと思ってた私の弟の話する???
一文字の新たな刀派が増えるけど袖ノ雪実装して欲しいなあ
逸話が面白い
謙信と白山と毛利と肥前の極が来たらまじで全てを投げ出して狂う予定があるのでその時は墓参りよろしくお願いします
>>9242
やまともりあんていくんだね!
>>9243
平成のオカルト刀w
最近全く本丸入ってなくて今月就任日なのを奇跡的に思い出した
もうカウントダウン始まってる…十日前だったよね?
>>9234
古参の太刀の極実装したら2巡目短刀からまた始まるのかなーと呑気に構えてる
ワイの最推しはもっと後だろうな…(白目)
>>9232
ワイは湯たんぽ用意した!風邪ひくなよ!
【Uhoo!知恵袋】
最近審神者になってから所々記憶が抜け落ちていることが多くて、特に去年三月、八月、正月三が日と一月下旬の記憶がないのですがこれは歴史改変の影響でしょうか?怖いです………
美容師さんにそれとなく「赤系は似合わないかも…」的なアドバイスをもらうからいつも寒色系を混ぜて染めてもらってる。ネットの診断とかも結果がイエベが多いからたぶんイエベなんかな?
>>9247
あってる!たぶん刀たちが呼んでくれたんよ、本丸にダイブしてき!
肥前くん、修行行ったらダメージ加工じゃなくなるかな?
>>9234
最悪太刀勢全部実装された後くらいは覚悟してるな…君ように手紙取ってるからな…
>>9232
ありがとう好き!!!!!安心!!!!しまむらコラボの毛布にくるまって寝りゅ!!
>>9245
安定の安定………
>>9250
🍌🍌🍌ベストアンサー🍌🍌🍌
ゴリラ性健忘症では?
富士札を100枚ほど燃やして煙を吸えばよくなりますよ
>>9253
>>>ダメージ加工<<<
歌仙堀川あたりがお洗濯に手を焼くことも無くなるのかな…
大谷選手、早速アメリカでめちゃくちゃ活躍して大絶賛されてるみたいでにこにこしちゃった
バタースコッチソース(三温糖,バター,水)をパウンドケーキ生地に混ぜて170度で45分焼くだけで外は狐色でカリカリ、中はしっとりなフィナンシェっぽいものが錬成できたよ!!!うっっまい!
>>9258
せっかく綺麗に繕っても手入れすると戻ってしまうダメージ加工
くろのすけの出番が増えますように!!!!!
ゲーム内でも公式Twitterでもどこでもいいんであわよくばグッズ展開とかされたりしますように!!!お願いしますせっかく増えたもふもふ成分なんです!!!!!(素振り)
>>9228
クラブで遊びまくりから教師になった人なら知ってる
女の子に貢がせるような男だったけど、今じゃ部活の熱い顧問だから人って不思議
>>9237
よっしゃマヨネーズつけてむさぼり食うぜ!
出張からたださに〜
長距離移動だと足がパンパになるぅ
のぞみにレッ〇リフレ持ち込んだろか、と出来もしない妄想をしてしまった
さすがに迷惑だろうし、ぎょっとされるだろうな…改良されてほぼ無音&さらにコンパクトにならないかな…
>>9260
天才!美味しそう〜!
ゴリラ皆記憶失ってて草
新刀剣男士っつったってまあ実装からかなり期間経ってるやつだっているしさーーーwwwまあ長らく審神者やってればね?えっどうした粟田口吉光じゃない太刀?いないだろ何言ってんの?一文字も早く翼が顕現するといいよな!脇差は九振りだしさーーーん?どうした大千鳥その目は
>>9260
カップソーサーと紅茶持っていきます
>>9267
おっどうした大丈夫か?
綱マヨおにぎりと葡萄でも食って落ち着こうな
食後は気分転換に大掃除でもしようぜ
お弁当誰に食べさせるか悩んでかれこれ30分
100個くらい発注させてくれ………
>>9269
おにちくすぎるぜ…(大掃除…ウッ)
ヒャッハー!創作たーのしーーー!!!!!
>>9267
目を覚ますんだゴッリ!(丸太で往復ビンタ)
なんか今日さむい
>>9258
きっと220×年の世界には絹織物だろうがぶん回せる洗濯機が…
>>9270
ほんそれ
>>9237
よしよし、きゅうり詰めてやろうな。(キュッキュッ)
この雑談って色んな職業のゴリちゃん居るけど、花屋(それに関する仕事)のゴリちゃん居る?
母の日まで約1ヶ月だねぇ
(今日、予約伝票の処理してて近づいて来たね!って話)
そして運送業に関わるの皆様!毎日ありがとうございます!
>>9274
あったかくして寝るんやで〜
つゴリ毛の毛布
つゴリ毛の靴下
続々と東北やら関西やら本州各地でとーらぶイベントが開催されるなか九州南の島住みのわいチベスナ顔になるの巻
せめてもうちょっとこう…関門海峡を超えていただけるとその、ね?
特急燭台切当選したんだけど、家族から猛反対されてる。
水戸発仙台行き。もし行くとしたら仙台から蜻蛉返りなんだけど、夜行バスで帰るより新幹線で帰った方がリスク低いかな?
>>9230
他のゲームだと思うけど、アプデするとゲームがーみたいなの去年あったような?
これから機種変予定なら問い合わせてみたら?
>>9237
カニカマを詰めてカラッと揚げよう
>>9265
オムロンの低周波治療器オススメ
小さくてかわいいケースのやつあるしヒラメ筋とかに張って使ったり足の裏とか気持ちいいよ
>>9281
ごめん全く関係ないんだけど望月装備で本体構えて高速で水戸仙台間往復する蜻蛉切が脳内で爆誕した
2月84.1kg
3月83.2kg
4月82.7kg
まだ誤差の範囲や
がんばれワイ!
>>9281
換気とか考えると新幹線の方が良いと思うよ
>>9281
うーッ!まん防!
>>9285
横だが
久しぶりに雑談来てみたらいきなり腹筋持ってかれた杵
エクササイズ動画を見たワイ「まずは部屋を片付けないと話にならんな…」
>>9282
ありがとうございます
明日運営さんに問い合わせしてみます
膝丸→髭切(顕現順)で修行に出すかお兄ちゃんなので髭切→膝丸で修行に出すか永遠に決まらないまま時が過ぎてる
極めて帰ってきたばみさんが軽傷を負ったので手入れ部屋に入れたら
「俺は菜箸なんだ…」って言ったような気がしたけどまあそんなわけないから今度はもっと聞く態勢を整えた上で手入れしよう
ばみさんは菜箸じゃない…はず…
>>9280
本州のはずなのにとぶらぶイベントが来ない(中止含む)何地方だかあやふやな県民もここにおります
>>9281
おんなじこと考えて新幹線早めに押さえてるひと居ると思うから決断は早めが良いと思われ
とはいえ決してお安くはないから…ゴリラが学生とかならお財布とも相談すべきやね
最近寝たいのに寝れないよー
寝ても途中で起きちゃったり…
何なんだ〜〜
>>9228
補導歴は二十歳過ぎたら中々外部者には提供されなくなるし、軽犯罪程度なら他県の教員採用試験を受けてしまえば、教育委員会や県は調べられないらしいですよ。だからこそ盗撮して処分受けた教師が他県でまた採用されてたりして問題になってるんでしょ。
PS4でやりたいゲームいっぱいあるけどやる時間が圧倒的に足りないーーー
>>9278
お花屋さんになりたい!って幼稚園の頃の夢をバイトという形で叶えたゴリラならここにおります
みんな毎日経済回しててえらい!!!優!!!
>>9293
再刃だな
>>9292
賽子ふって半が出たら兄者丁が出たら弟とか
>>9286
減ってる!!
頑張れー(*´∀`)♪
おすすめの漫画教えてウホ
でーえむえむぶっくさんのキャンペーンを機に一気見しようかと
この際巻数とか考えないので聞かせてゴリエリーナ
>>9292
源氏兄弟も源氏兄弟で
「兄者より先に修行に行くなど…」
「いやいや僕は後に来たんだし先にお行きよ、えーと肘丸?」
「膝丸だ兄者」
とかやってそう
>>9300
さいしか合ってなかった…(空耳ゴリラ)
>>9281
自分も帰りは新幹線にするよ
水戸や仙台ではないけど夜行バス乗り場が結構みちみちだったから新幹線ホームの方が間隔を開けていられると思う
>>9293
そっちの本丸のばみたんはきっとお料理が得意な個体なんだよ!
ひょいっと厨を覗いたらピンクのエプロンつけてスープ作っててくれたりするんだ多分…
>>9286
十のくらいが確実に減っていってる!優!ファイオー!
すごーく憂鬱になることがあって何もかも嫌になる鬱モード入って家に帰ってきたんだけど、陸奥守と花火見ながらご飯食べたらちょっと元気でた。
花火ボイス本当に好き。ほかの子のも実装してほしいな。
>>9286
2月と4月を比べてごらん…かなり減ってる!
凄いよ!ワイもダイエットしてるから一緒にがんばろー!
>>9303
狼の口 ヴォルフスムント
>>9308
10じゃねえな1だ
十のくらいが減っていってたらすごい成果だわ
>>9265
ま、無難に休足時間にしとけ
>>9294
青江さんしか勝たん…我らの味方エンジェル青江…ファイナル青江ストラッシュして…
>>9303
アルスラーン戦記
ダンジョン飯
最期のレストラン
異世界居酒屋のぶ
KATANA
花丸の長谷部見ると「ここの長谷部は審神者に頼りにされていて愛されているんだなぁ〜」ってほっこりする。
>>9303
よしながふみさんの大奥
>>9303
猫絵十兵衛
HUNTER×HUNTER
MAJOR
マロニエ王国と七人の騎士
ねこじぞう
トクサツガガガ
陸奥守の日本酒美味くて常温でも飲んでしまう…しっかり冷やして飲みたいのに……
今あるのなくなったらまた12本頼も
>>9303
鋼の錬金術師
動物のお医者さん
>>9303
何が買える対象か分からんがワカコ酒良いぞ
>>9303
乙嫁語り
シートン 旅するナチュラリスト
>>9303
SPY×FAMILY
じいさんばあさん若返る
対象にあるかは分かりませんが是非とも読んでほしい
>>9303
はたらく細胞
銀の匙
百姓貴族
エマ
乙嫁語り
月に吠えらんねえ
>>9303
ベルサイユのばら(電子にはない?)
Banana fish(ミュ鶴丸外の人主演で舞台化されます)
鋼の錬金術師(名作)
銀の匙シルバースプーン(農業高校!)
逃げ上手の若君(ジャンプ連載中 鬼丸さんの元あるじの話)
ナニワ金融道(借金の怖さが分かる)
>>9303
宝石の国がまだ書かれていないだと!?
封神演義と魔法陣グルグルと破天荒遊戯も勧めておこうか
>>9314
(青江単騎、落ちました。残りは一般……)
他の方へのオススメ漫画の中に荒川先生が描かれた作品あると嬉しくなる系アラサーゴリラ
ハガレンなかったら多分今生きてない
>>9303
軍靴のバルツァー
スパイラル〜推理の絆〜
ポケットモンスターSPECIAL
>>9296
自律神経が乱れてるのかも?
>>9303
ハクメイとミコチ
エマ
>>9303
マージナルオペレーション(コミカライズ版)
蟲師
寄生獣
幽遊白書
鋼の錬金術師
ヒカルの碁
秘密トップ・シークレット
うしおととら
クロサギ
完結で検索して1ページ目のおすすめ
>>9286
それでいいんだよー!
1ヶ月1kgペースで落とすのが体には一番いいし、リバウンドもしにくいから!
焦っちゃダメダメ('ω'乂)
>>9303
舞姫 テレプシコーラ
日出処の天子
>>9281
私も新幹線でトンボ帰りかな。
もし新幹線チケ取れなかったら常磐線特急乗り継ぎ?で帰るかも(沿線民)
>>9303
七つ屋志のぶの宝石匣
>>9303
うちのおかんは宗方教授シリーズに一時期ハマってたな(ワイはまだ読めてない)
もやしもん好きだったんだが
女子高生が酒のタンクひっくり返した瞬間読むの止めた
DMMの探したらタイバニあるじゃん!
あとはコメント見て思い出したけどポケスペも買おうかなー
ダイパで止まってて所有者の妹とケンカしてからマンガの貸し借りしなくなったんだよね
>>9303
稗田礼次郎のフィールドノート シリーズ
>>9303
魁‼︎クロマティ高校
遡ってたら袖の雪ちゃんでて思ったけどもし実装したら鶴丸と仲良しになりそうやな。(いたずら好きみたいだし)
テレビつけたら津田さん!
タイバニか…
初期のツンデレバニーちゃんの方が個人的に好みだったなぁ。
青薔薇ちゃんとキッドちゃんもかわゆす
>>9265
自レス
お勧めしてくれてありがとう!
休足時間、そういえば貰ってあるのに使ってないな…使ってみるわ
低周波治療器はたぶんそのうちポチりそう…欲しぃ…欲しぃ…(物欲の亡者)
快適な出張ライフを送れそうです!!
タイバニのキャラだと思ってたらヒロアカのキャラで、ヒロアカのキャラだと思ってたらジョジョで、ジョジョがヒプマイだった……
江戸城報酬の刀装受け取り切れないからちょっと溶かすかーって久々に8-2の門の向こうまで行ってみたら、ボスマス到達10回で10個くらいしか溶けてない…だと…!?
みんな強くなったね…それもこれも二倍大阪城ちゃんのおかげだ…これなら日向くん乱舞6にできる気がしなくもないよ…ところでうちの8-2に日向くんは本当に実装されてるんでしょうか
久しぶりに結界師読んだけど兄弟の複雑で色々なあれそれに年々弱くなってるのを実感した
>>9324
自レス
追加で
のだめカンタービレ
ハチミツとクローバー
聖☆お兄さん
深夜食堂
ジョジョの奇妙な冒険
赤ちゃんと僕
エア・ギア
西洋骨董洋菓子店
も追加でお願いします(こうやってみるとジャンル幅広く読んでるなぁ)
支部とか青い鳥でなんでフォローしたのか分からない人がたまにいるミステリー
>>9347
信じる者は巣くわれる。
いつかノルウェージャンフォレストキャットかメインクーンの大きくてもふもふで美人な猫を飼いたい
>>9352
ゴリニャンじゃ駄目にゃん?
>>9351
横だけど、うちの8-2にも巣くうくらい日向君が来てほしいわ…
>>9351
巣くうもの…
>>9351
救われず掬われる
>>9303
笑う大天使
椎名くんの鳥獣百科
dmmの電子ブックって、拡大して読める?
そもそも電子ブックってあまぞんのしか買ったこと無くて、PCのブラウザでも拡大して読めるのかが気になってる。
どなたか教えて下さいな。
>>9352
(ФωФ) (ゴリにゃんがじっと見つめている)
転職したいと思ってるんだが同僚が妊娠からの産休とったり(これはおめでたいからノーカン)コロナだったりで転職活動がしにくいのつらたん。同僚はそろそろ帰ってくるらしいけどお子様と諸々で前みたいに働かない働けないだろうから……それにまだまだコロナだし。もう本丸業一本に絞りたいぜ
>>9293
とうらぶ空耳時間の始まり始まりー
>>9352
深窓の令嬢のように見せかけて滅茶苦茶元気に遊ぶ子たちじゃなかった?
>>9303
AKIRAと風の谷のナウシカ買おうぜ!
うちのネッコは飼い主にモ〇ハンやるからと部屋から追い出されている。猫用ベット用意しようが毛布あげようがお膝で眠るから仕方ない。結構重量級ネッコだし
フクウロウというか猛禽類カフェいきたい
>>9360
(これはおめでたいからノーカン)
さらっとかっこいいじゃん
わいも審神者業に注力したいけどこんな世の中じゃポイズンだよ、お互いに生き抜こうな
>>9352
友人宅の保護猫くんが長毛種の血が入ってるのか大きくてモフモフだった
鳴き声可愛いし大人しくて人間の食べ物にも興味示さない良い子ちゃんだったので買うより安い場合あるし野良の保護にもなるよー
まぁ後半は本当に猫の性格によるのでなんとも言えないけど
>>9360
年齢限られてきたり年齢問わずでも自分が付いて行けなくなったりするから早めに動いた方がいいよ
ズルズル遅くなって出来なくなってからじゃ遅い
政府ちゃん
ワイ本丸に赴任させてクレメンス
ワイ丈夫な家系だよ
一族の中には髭が真っ白になっても出陣してた人もいるし
槍を数本喰らっても闘い続けた人もいるよ
>>9364
マンションゴリラ羨ましいの素振り
抜け毛とか、足が痺れるとかもわかるけどそれでもやっぱりネコチャンがいる幸せって憧れるよお…
>>9369
切実にゴリラん家の家系図知りたいんだけどもしかして一家揃って戦闘系だったりしました??????
>>9365
行ったことある
ワシミミズク デカい
その割りに軽い
>>9365
じぶんはずーーーっとしば犬カフェ行きたいと思っててこの世の中になっちゃった
今年中には行くんだ…絶対に行くんだ…
>>9369
九州の方ですか???
>>9319
酒豪か????????陸奥守と酒盛りできそうじゃん羨ましいー
ゴリ家も一応名のあるというか大名の重臣の家系だったらしいけどマイナー大名だわ
動物カフェ行ってみたいけど動物触った手で飲食無理だから行けずじまい...
>>9365
指に乗っかる成体のフクロウとデカすぎるけどまだ子供のフクロウがいたカフェなら一度だけ行ったなぁ
おめめパッチリでかわいいよね…
>>9371
とある田舎の蛮族の末裔だよん
♪na nanana
>>9377
純粋に動物と触れ合うだけの場所もあるから調べてみると良いよ
動物カフェって猫と猛禽類しか行ったことないけど飲食した記憶がないな…お持ち帰りの猫ちゃん柄クッキーは貰った(買った)?気がするけど
>>9327
お互い勝ち残ろうな………
お風呂上がったので贅沢絞りパインにガリガリ君のパイン入れて頂くー!
>>9374
そいごわす
>>9374
九州への熱い風評被害やめて下さい博多湾に沈めるぞ
昔ここで言ったことあるかもだけど、ゴリラはフクロウカフェで呼吸が浅すぎて動物ではなく植物判定を叩き出され指に乗せていただいたフクロウがそこで寝だすという珍事をキメました
お店の人が「珍しい…写真撮って大丈夫ですか?」って言ったレベル(ただしお店の方が近付いたら起きてしまい、指の上で寝てるフクロウは撮影されなかった)
>>9386
Ninja!
待て風呂から上がって来たら大量のおすすめが書き込まれているではないか
ありがとうございますとりあえず全部スクショしました読むぜ読むぜ読むぜ
>>9386
ゴリラ、ゴリラじゃなくて丸太だった可能性…?
>>9366
ようやく恵まれた子宝らしくてなぁ、結構高齢出産の分類にされるみたい。本人は元気!とは言っているらしいけど職場内では前のようには無理では?となってるんだよ。コロナ前と仕事色々変わったしその面でもサポートしてあげなきゃだしでなぁ……
むつかしいなぁ。お互い頑張ろな
庭の八重桜が咲き出したから、ちょっと摘ませて貰って塩漬けと糖蜜漬けと、桜酒をつけるぞー!桜煎り酒も作るんだ。
春を少し取っておきたいのよね
>>9368
ウッ耳が痛い…。お休みの日とか探してはいるんだけどね。とりあえず余裕持って頑張るわ
没落した貴族の出です!!!いつ頃まで栄えてたのか逆に知りたいわ家系図とか残ってないんだよ…
>>9296
寝酒で寝ると睡眠浅くて途中で目が覚めるとは聞いたけど、そこら辺の心当たりは如何でしょう?
>>9385
元寇の時多分誰か行ったはず
西新あたりに
>>9375
酒豪ではないよ日本酒500mlが私にとっては1人で空けるのにいい感じの内容量ってだけ
むしろこんなに特典のおくるみとか瓶とか箱とかどーすんの?って思いながら消費してる
お願いだから一升瓶サイズも売ってくれ…
>>>>博多湾に沈めるぞ<<<<
>>9388
そうか
読むのか
手の甲に湿疹と手首の痛みが同時に来た...。まずは皮膚科から行っとくか。道の記憶が微妙というかどの路地だっけ?って、なる場所多いな。
>>9386
とってもお喋りさんな丸太だなぁ
>>9386
何そのスキル?
粟田口のお部屋の屋根裏にお邪魔する時だけでいいから貸して欲しいウホ
>>9401
お 覚 悟
>>9395
待ってマジ!?ワイゴリラ西新ナワバリだよ
なんなら軽率に元寇防塁跡地見れるとこに行ってるよ(多分地元民はわかる)
博多湾で流されたら慌てずに4時間くらい浮いてたら
湾内を一周して元の場所に戻るらしい
>>9388
読むなら読まねば
モモンガカフェに縦じまの服を着ていったワイは、木と間違えられて3びきのモモンガに集られた上にオシッコかけられ店員さんに平謝りされたなぁ
>>9404
なんだその豆知識
……あっ察し
>>9404
まず四時間浮いてられない金づちなワイ
昔福岡一文字派表記が実装された当初、備前福岡(岡山県)じゃなくて九州の福岡だと思ってた審神者さん達が「だからヤクザなんだ!!!」って言ってたの思い出す
風評被害です!!!!!うちだって治安そんな悪くないです!!!!!手榴弾の爆発音とか聞こえてたのももう昔のことです!!!!!!!
先生はカナヅチなイメージがある。粟田口短刀は沖まで泳げそう
>>9388
追加でコメしたゴリラだけど、楽しんでね!
ところでここので台湾産パイナップル買った人居る?
スーパーで見て(あー…自分1人で食べきれるか不安だなぁ……てかそのままのパインって解体した事ないし買うならより美味しいのが良いな…)と思って見送ったんだが
>>9391
みやびー!
>>9409
昔は聞こえたんかい…怖…
>>9403
おお!
鎌倉幕府の御家人帳に載ったのが武士デビューな一族だから多分だれか行ったはず
あと黒田に養子に行った人もいる
その人のお手元金で藩校が旧制中学校になった
今の修猷ね
>>9409
まず治安がいいところは昔でもそんな爆発音聞こえないよ。せいぜいクマが鶏小屋荒らしたり猿が軒下にいたり猪が通学路に遊びにくる程度だよ
大元は藤原家の分家って言われたけど、お前藤原家どんだけ細分化してると思ってるんだよって話だからきっとそんなに縁はない
>>9416
大自然!!!
>>9416
それはそれで()
魔方陣グルグルは小学校に上がる前から何度も何度も読み返してた思い出の漫画だな…
展開も何となく覚えてるんだけど、読むたび面白いから何度も読めてた
>>9416
治安がいい#とは
全然関係ないけど昔志賀島行きの福岡市営渡船から落ちて無人島まで泳いで救助を待って2日後に救助された人のニュースを思い出した。
>>9412
自分は買ってないけど買った人はわりと見たよー甘くて美味しかったって
>>9414
否定はできないんだよなあ(コソッ)
うちも家系図が残ってればなぁ…
その昔「下男が盗って逃げた」とかで諦めたし、伝わってた刀も数十年前にお上に取り上げられたぜ…
>>9412
四分割してカレースプーンで芯からすくって食べてるよ
芯まで甘い
と台湾人がTwitterで言ってたけどガチ
パイナップルは表皮近くにトゲがあるからそれだけは気を付けてる
>>9386
自レス
丸太じゃなくて原木にしてクレメンス
まぁ喋る大木もホラーだけどな!
ちなみに全然良くないぞ、呼吸浅くて基本的にしんどいしマスクしてると酸欠になる
あと深呼吸すると噎せるし医者には「呼吸出来てないねー」って言われるんだぞ
普通の呼吸量になりたいですウホ!!!
>>9396
うっうっ…譲ってぇ……(日本酒飲めないゴリラ)
>>9412
芯の所まで美味しくたべてるよ!
一人暮らしだけどひと玉買って、捌いて一部は冊のまま冷凍した
うちの近所のスーパーは半身でも置いてたし
一文字一家の極も早くみたいものだ(気が早い)
>>9412
自分の周りでも味以前に解体に自信がなくて見送った、って人が何人か…
でも台湾の果物自体はは果汁たっぷりで美味しいよ
>>9409
ワイ半世紀福岡市民やってるが
銃声も聞いたこと無いぜ
黒田さんちってもともと岡山の福岡出身で九州に引っ越した先でも同じ地名つけて福岡にしたんだっけ
とうらぶ空耳界王者ったら【好きだっ!】だと思う
異論求む。
大原重綱の分家の分家らしいので、一応家紋は四つ目結
>>9388
みんな好きだぜ
楽しむぜ楽しむぜ楽しむぜ
>>9434
ケーキを放て!
>>9434
メッキの腕は十分かい?
>>9433
そう!
>>9412
台湾産はわからんが昔よく丸っと買って切ってタッパーに詰めといて毎日食ってたな〜ヘタと尻を切り落としたらまな板に立てて置いて外側の皮を上から下にザクザク切り落としてたよ
切り落としたヘタは水耕栽培で育てられるらしいがやった事は無い
>>9433
①黒田さんちが引っ越した説と、②もともと刀剣の名産地だった備前から福岡に降り立った刀工集団が地元の名前をつけた説があるよ
我らが福博に行くと見れるよぉ
黒田さんちのお膝元ゴリラより
そんな他所では『クマが出たのでー、みんな、その辺歩く時は特に気をつけてねー』とか言われないなんて…そんな、そんなバカな……
>>9412
葉っぱの部分切り落としたら上から3㎝ぐらいずつ輪切り
それを適当に切り分けて皮落とすだけやったよ
残ったらラップしといてもむいてしまって小分けに冷凍しても
>>9420
わかる。ワイは何か笑いたい時読むわー
>>9435
うちは家紋は上がり藤だよ
なんか黒田に縁があったりしないかな
>>9442
猪ならよくあるよー、あと鹿
熊はまだないかな…
そういえば暖かくなってきたし毛皮脱いでヒャッハーする輩にお覚悟案件が出てくる季節か
やっぱり福岡は福岡
親戚にも以前行くと伝えたら危ないからやめろと止められた
おでんさんいつか見たいな
>>9408
着衣泳の心得はあるかな?
無いなら一応の豆知識
ズボンを脱ぎ足先の方を縛って空気を入れれば浮き袋変わりになるぞ
空のペットボトルやクーラーボックスも浮き変わりになるからな
自分が溺れなくても目の前で溺れてる人が出るかもしれんので覚えておいた方がいいぞ
大左こと左文字源景「あたきゃ、今で言うたら地下鉄呉服町駅さ近くで、鍛刀しよりましたと」
>>9442
うちの方は川沿いに下るらしくて割と街中でも出る事あるな
クマとカモシカはよく出る
>>9432
銃声かあ
もう長く聞かないな
奈良公園の鹿に対して別なところの鹿は
なんであいつらは贔屓されてんた?
とか思ってるのかな。
そこをどけぇ!!(道路を塞ぐ鹿に対して)
>>9448
そうそう
民間軍事会社のインストラクターを雇えない人は来てはいけない
>>9448
あ゙ぶ゙な゙ぐな゙い゙で゙ず親戚さん
お待ちしておりますよー今年の夏はソハヤくんも来るし冬は日光と長谷部がまとめて展示だよ
>>9448
大典太光世は加賀の国前田育徳会所蔵だよ
>>9447
マジレスするとそれは年中お覚悟案件なのでは?
福岡こわいいぃ!!!(東北ゴリラ
>>9428
その「飲めない」がアルコールがダメって方向じゃなきゃ何かしらで割ったり常夜鍋にしたりをオススメする
本当日本酒ダメだぁ……ってなら、まぁドンマイ……
>>9406
かわいいw
>>9412
ミルクパイン美味しいよー!
美味しいパイナップルの選び方は、葉っぱ濃い緑色で艶があって枯れいなくて、ずっしりと重くてお多福みたいに下膨れていて、甘い香りがするものを選びましょう!
保存は家に付いたら葉を1センチほど残してまるごとのパイナップルを新聞紙でくるんで冷蔵庫の野菜室で保存
カットした場合は、一口大に切って重ならないようにラップを敷いた金属トレイに並べて、1時間ほど冷凍庫で冷凍、表面が凍ったら保存袋に入れ、冷凍庫で保存してね!
果物屋ゴリラより
港湾とか鉱山とかあったとこはまあそうなるのかなって感じ
福岡はロケランと中学校に拳銃の話がガチっぽいなあと思った
山に囲まれた田舎盆地だけど熊なんて降りてこないよ!!!
山に近い学校の校庭に孔雀が出たとか、庭にたぬきがひょっこりはんしたぐらいの話しか聞かないよ!!!
野生の猿も地元では見たことないよ!?ゴリラたちどんな環境で暮らしてらっしゃるんだ
>>9458
ごめん
東北こわいいい!(福岡ゴリラ)
生存は+0なのに偵察は+1になる不思議
ここ1週間くらいその状態なんですけどナンデエ…
モルガナイトゲット出来なかった...
桜色で可愛かったのにぃ...
>>9456
三池派は福岡の発祥でね
たまーに三池つながりで福岡にも来てくれるのよ
「三池炭鉱」ってのがあるくらいだから縁はわりと深い
>>9457
書き方が悪かったか。なんか知らんがゴリが住んでるところ春になると露出な輩が出てくるの。全員別人なんだけどな。あと最近進化したらしくてJKに絡んでいくの。困っちゃうわ(スマホを構えながら
>>9463
自レス
孔雀じゃない、雉
それでもやっぱりクマとか猿とかは聞かないなぁ…
>>9468
アッ(察し)
それならうちもお覚悟カッコガチの季節ですな、うちの近く暗いから多発地域なんだよ
困っちゃうわね本当(懐中電灯を引っ掴みながら)
福岡市と北九州市をごっちゃにしたら
北九からはロケットランチャーが
福岡市からは巨大金印が飛んでくるぞ(馬鹿)
こっわ海なし関西圏から出やんとこ…
>>9461
とても優秀過ぎるコメ返を見た
本当にここの人の職種多彩
>>9469
いや逆にうちでは雉とか聞かないよ!?割とレアなのでは???
>>9472
三重の気配を察知
>>9463
孔雀!?!?!って普段半分しか開けてない目を見開いちゃったじゃないか。びっくりした
たぬきもいるよ。カモシカと鹿、熊はよく出る。猪はたまーに。猿はみないな。いるかもしれんけど
>>9464
スルーしときんしゃい
釣りばい
>>9472
海無し県って着衣水泳の練習するんですかー?(素朴な疑問)
なんかここを覗くと自分と同じ趣味趣向の人達(とうらぶ好き)が今リアルタイムで存在してるっていうか、孤独が紛らわせられるね!
同じ地球にいるんだなってね!
果物屋ゴリラのお陰で明日スーパーか果物屋に寄ってパイナップルを買って帰る予定ができたぜひゃっほい
>>9475
三重ちゃんはゴリゴリ海あり県ですやん…
>>9466
もしかして某カットが有名な会社さんのとこ?(違ったらごめん)ワイもゲット出来なかった
次のご縁を待とうぜ!
>>9462
ロケランはネタと思ったけど福岡と聞いてマジかもしれないと思った
やっぱり実話なの?
去年は街中で熊が出ましたな。朝方だったので人の被害はなかったのですが…
果物屋さんまで居た( ・д・)
>>9478
そういや小中地元の学校でプールの授業あったけど、着衣水泳やった記憶ないな…
海あり県の皆さまは着衣水泳の授業ってちゃんとあるんですか…?(素朴な疑問)
>>9477
え?
>>9483
北九州市で抗争してたヤクザが対立する組の事務所に打ち込んだらしい
福岡が福岡県を指してるのか福岡市を指してるのかで違う
>>9487
え?
>>9469
横だがうちも近所に住み着いていたキジいたよ〜見なくなったけど。
狸とカモシカとハクビシンは頻繁に出入りしてるけどクマはうちの周りには来てないな。フクロウは時々来て移動しながら鳴いてる。
>>9420
肩のうしろの2本のゴボウのまんなかにあるスネ毛の下のロココ調の右
同じ福岡でも北九州と福岡とその他南の方では割と違うから…
北九州ならロケラン手榴弾あたりは事実だけど今は福岡県ものづくりの先端だし福岡(福博があるあたり)は夜道にさえ気をつけとけば美味しいラーメン焼き鳥が待ってるし南は平和だよ
たまに猪や鹿や猛禽類が線路に乱入して来て電車止まるけど
福岡で待ってるよ^^♪
そういえば北海道には熊保険があるとか
>>9483
北九州 ロケランでうぐれば新聞ソースが出るよ
北のでっかい国から渡ってきたもんらしい
>>9442
猪注意のお知らせはたまに来る
少し足を伸ばせばお山に野生のお猿がいらっさる
>>9486
しますよ!溺れた時に真っ先に顔を出せるように+いかに体力を使わず長時間浮けるかとか習う
ちなみに「体に重いものがくくりつけられていた時」の対処法も習ったけどこれワイが福岡県民だからかな…?
>>9489
県外それも近隣じゃないところだと福岡と聞くと福岡県になるだろうね
ヤーさんは如くの世界とかで十分だぁ…
>>9472
海なし関西ってことは滋賀か奈良か
いつか行きたいなぁ
古都みたいな雰囲気好きでな
>>9497
なにその対処めちゃくちゃ限定的かつ怖いんですけど…
福岡県民、日頃からあなた方の地元は修羅の国なんですか…???
まず福岡県にはざっくり分けて
筑豊(川筋)
筑前
筑後
三つの方言圏があり各々気質も異なる
筑後は久留米
筑前は福岡と博多
筑豊は北九州市
>>9497
横だが着衣水泳で「重いものがくくりつけられていた時」はやってないなw流石福岡ー()
>>9485
色んな職業の方いが居るね!
>>9501
風評!!!被害!!!です!!!!!!
有事に備えるという考えが強いんです!!!!!きっと!!!!!
>>9492
なんて???
>>9502
というか北九州市は北九州市だな
筑豊というと田川市 飯塚市が首領格
福岡ジョークの庭のパイナップルをいじりながら~、を本気にしたパイン好きワイ、本気で福岡にはパイナップルが自生してるのかと、ウキウキ質問して恥をかいた思い出…
>>9489
ほんこれ
>>9480
パイナップルは追熟しないから、しっかり選んでね!買った時が食べ時よー!
>>9508
多分その福岡ジョークかましたのワイや
スマソ
放牧地で雉子やモグラ、狐はいる
畜舎に入り込む鼠やら飼料盗む烏、鳩には手を焼いてる
たまにはノウサギもいるけどほとんど見かけなくなった
福岡県民的福岡の危険地域
・北九州…ヤのつく人達の事務所があるイメージ
・福岡市内…交通面の治安が悪いイメージ(博多警ら隊は警察24時の常連)
・久留米…ヤのつく人(以下略)
・筑豊…福岡県民すら恐れる地域
>>9415
おっとお……???(めちゃくちゃ身近な名前が出て来てビビるマン)
すっごく貢献してらっしゃるじゃんもしかしたらどっかに石碑とか残ってるかも知れんから見つけたら拝んどこ
ごめんゴリ達…ワイのことボコボコにして活入れてくれんか……推しが裏切りに近いことして涙がとまらん
やっぱり福岡って危ないじゃないか!
>>9494
それはネタですぞw
個人の保険内容で野生動物と接触した際の怪我やら何やらで
補償対象に入るって事はあるが
>>9492
違うよ!肩車して後ろ向きに乗り、2本のゴボウを持った歌舞伎顔の男、だよ!!
熊はなぁ…色々事故とか事件があったけど、最近動画で知ったあの人災はほんと管理者が最低だったなぁ…
>>9515
傷ついたゴッリをボコボコには出来ないウホよ
つあったかいココア
>>9519
熊牧場かな
>>9515
なんね
遊興酒店で女お持ち帰りでもした?
遊興酒店経営してた?(某国の場合)
飲酒運転でひき逃げした?(その他の国の場合)
>>9513
自レス
ワイは全部行ったことあるけど、福岡市内は普通に観光客いるし裏路地とか入らなきゃ大丈夫よ
警固公園以外
9507と9513を読んで福岡県てそんなにヤバイ場所があるのとビビる
>>9515
もしかして元号飛ぶとこの話かな?
泣きたい時は思いっきり泣くんやで
>>9510
ありがとう好き!!!!
>>9523
警固公園は新天町と都心会が金出して
ど真ん前に交番移転させたよ
必殺が忠誠だった時期があるのは聞いたことあるけど、あれ、どこまで反映されてるんだろう…
村正の必殺値が高いの気になる
>>9521
それ
あまりにもひどくて動画全部見れんかった、三毛別とかフォーゲル部とかのはちゃんと全部見たんだけど
>>9515
高校生をあかん所に連れ込んで示談したりした?(某作品)
ゆっくりあったかくして寝な…
>>9511
パイナップル好きなばっかりに、あの時は大変失礼致しました。
>>9528
めっちゃくちゃ初期の頃の話だなぁ、懐かしい
>>9510
本当に横だがパイナップル追熟しないのね!?!?
だったら買った日に解体冷凍行きか!
>>9529
十和利山のやつも悲惨だよ。クマが出てるのに注意されたのに愚かな人たちがやってくれたあの時間は悲惨すぎる…
ワイBBA
福岡市中央区天神の職場から22時頃徒歩で帰宅してるけど
酔っ払いすら最近見ないよ
>>9525
そうだよ。責めたらいいのか受け入れるのが正解なのかわからなくなって号泣中だよ
>>9527
交番を移転させないといけないレベルの場所だったの…?(素朴な疑問)
>>9521
登別の?何かあった?
>>9538
八幡平じゃないかな
>>9513
久留米は!!!!!!平和!!!!!です!!!!それ昔の話ーーー!!!いや確かにヤのつくお方たちいるけど平和に共存してるから!!!!
あと博多警ら隊は24時間治安最悪ブラック巡回ってわけじゃなくて夜間警備のプロエリート集団な!!!!!だけです!!!!!
>>9536
横だが何があったん?
ま、福岡が本当に危険なら観光業栄えないわけで
ネタにはしてるけど、基本的な安全対策(変な人についていかない、裏路地みたいな場所を通らない、貴重品の管理をするなど)をして来たら普通に遊べるので、あまり悪く言いふらしてくださるな
元号が飛ぶ…?
>>9528
誰に「忠誠」が向くかだよね
なあ日光(肩ポンを試みるも手が肩に届かない)
フライング元号
>>9534
山菜だかキノコだかが取れる場所の話だっけそれ…
あれも悲惨だったね…自業自得もあるけどひどかった記憶あるわ…
>>9543
横だが多分脱退あったとこのグループ名かと思われ
某安芸国民(福岡は怖いのぅ…わしらは大人しいけぇ福岡に行くときゃぁ気をつけにゃあいかんわー)
某摂津民(あんたかて言われへんやろー)
>>9540
いや、すまん
昔学生時代に同じ学校の生徒達がよく変な薬を売られそうになってたイメージが強くてな…
>>9542
せやでせやで
というかこの流れで福岡に詳しくなったゴリラ多そうだからCOVID19くんが弱まれば是非ともおいでな
夏にソハヤと長谷部、冬に日光と長谷部がいるしおいちゃんはいつでも常設展で待ってるからな
あー平成…
>>9544
おまおれ
>>9537
とある御台場のバカ製造番組がデマ流してくれてな
真に受けた田舎ヤンキーが一時集まってたんや
京都だって治安悪いところは悪いからねぇ
>>9549
分かってるわかってるwwwまあ時代が変われば人も変わっていくもんやけん
>>9534
ツキノワで食害被害出したってところがまた怖いのよね
そりゃ相手は動物だが、比較的小型な種類のツキノワでやられてしまった…
ジャンプくんそんなこと起きてたの!?(読み取ってびっくりした)
>>9541
推しが活動休止宣言
「活動休止中に得たものはグループに必ず貢献するし戻ってくるから」
↓数年後
「グループ脱退するし貢献しないし自分のやりたいことやるじゃあね(清々しい顔)」
私「???」
>>9528
村正があれで忠誠高いとかギャップに落ちそう
>>9554
京都普通に余所者に手厳しいところある気がする
そりゃ観光の目玉みたいなところはお金落としていきゃお客さんだからめちゃくちゃ愛想いいけど
日光一文字「主が俺の肩を叩きたいなら、屈むが?」
山鳥毛「……」
一文字則宗「うははは」
南泉「あ、兄貴ー」
>>9554
そうだ!イメージになくて京博行く時にめっちゃ気をつけろってここのゴリに言われた
>>9515
泣きたいだけ泣くといい、その方がスッキリするのが早い
>>9556
人の味を覚えた熊は人を狙うようになるからねぇ…
ちくわ大明神
>>9554
京都駅東側はうろつくな
とは注意された
日光さんは修行いっても今のままでいてほしい気もするけどゴリラのことも構ってほしいジレンマ
>>9565
誰だ今のっ!
>>9558
結婚しようねってずるずる先延ばしして
30過ぎてから捨てるクズ男と同じで草
>>9554
祇園だったかな?
夜中夜の店っぽい所で男の人達がたむろしててヒェってなったな(ワイは集団で歩いてたので特になにもなく)
下の書き込みの流れで地元名も出てきた福岡ゴッリだけど時折「どうして………」(現場猫)ってなりながらもおおかた爆笑しながら読んでてめっちゃ楽しかったわ
博多駅降りたらMignonのクロワッサンは是非とも買ってね
アップルパイ(棒状)もいいぞ。
>>9531
まあお気になさらず
つ台湾パイナップル
>>9566
京都駅の東側ってどっちだ…大きいロータリーみたいな広場がない方かな…
クマも怖いけど日本にライオンと虎がいなくてよかったと思ったことはある。(ツァボとチャンパーワット)
でも福岡って観光??
ガイドブック見ても買い物や食べ物が多くてあまり見るところが無かった記憶
買い物と食べ物ならどこも都市と言われるところ出るとほとんど同じ気がする
ゴリ「兵庫は治安悪くないよねぇ」
尼崎「住みやすい県よね」
播州「品行方正な県ですわね」
>>9571
ああ
甘い香りを思い出した
福岡は美味しい物たらふくあるし大好きだわー
落ち着いて旅行できるようになったら何度でも行くぜ!
早く平穏な日常に戻ってくれればなぁ
>>9571
ワイは着衣水泳のくだりが好き
クロワッサンとアップルパイ!
自由に行き来出来るようになったら食べに行きたいねぇ
修学旅行先でスキンヘッドの集団がスーツでウロウロしてたのはビビったな
>>9573
センバツに出た高校の父兄さん達のコミュニティがあるらしいよ
>>9576
うそつけwww
まぁ平和にはなった方だとは思うけどな!
>>9503
ど う し て
てか何処にでもヤのつく自由業な人達ぐらいいるだろうしそれなりに気をつけて観光する分には大した事ないでしょ
と思ってるんだが実際どーなの?
この情勢が落ち着いたら福岡の屋台とか楽しみたい
マジで着衣水泳はレクチャー受けたがいい
おやさにー
治安以前に中国に近いところの海沿いは1人で歩くと危険ってのはガチモンなのかな
>>9518
なんて??????
>>9570
以前21時過ぎに八坂神社から河原町まで歩いたけど怖かった
普通にキャッチの人とかいた
>>9560
理想の日本として人々に京都を描かれ、見せられ、望まれ、歪められた結果が観光地・京都だからよ(御前の言う愛だな)
あと、よそから来た人借景とか景観とか無視して建物立てる人も多いし(壬生寺の隣にタワマン、八坂神社の隣にタワマン)
地域行事協力してくれない人もいるし(祇園祭だって時代祭だって各学区の町内会が頑張ってるんだぞぅ)
悩みはつきぬ…
>>9575
福岡は九州の中では一番都市ってのがあるからね
県内全体なら福博、タワー、大宰府、柳川、宗像(沖ノ島)かな
>>9584
屋台は旅行会社とタイアップしてる店で雰囲気楽しむくらいがおすすめ
中洲の橋のたもと(国体道路側)のラーメン屋台は有名だけど地元基準ではありえないくらい頭が高いしさほど旨くない
>>9571
去年の緊急事態宣言のときに「博多駅のクロワッサンにほとんど誰も並んでいない写真」がツイートされてて福岡県民が外出を控えていることを実感したなあ。「並ばずに買えるだと…」とざわついてる人と「?」となってる人とで福岡に行ったことあるかどうかがすぐ分かるのが面白かった。
>>9584
実際そうです(じゃなきゃ、まず福岡から人間が駆逐されてる)
>>9587
今来られるかは疑問だが
20年くらい前には数十人拉致されてるよ
>>9576
そうなんだな〜(兵庫ゴリラ)
あそこの地域は昔からヤバい的なのは親から聞いたりするが元々あんまり行かないから実感しなかったりする
>>9575
博多山笠も!
そういえばまだ御祝重弁当使ってない!!
>>9587
大陸というより半島な、まぁ同じだけど
東北の太平洋の側にいるけど、ヤのつく方ってテレビとゲームでしか見たことない。彼らは妖精さん的な不思議生命体ではないんですか?実在するの??
>>9598
いそげー!
中国に近い海側というか、日本海って太平洋側と違って海がなんか薄暗い印象ある
特に冬が顕著な感じ、薄暗いし人はいないしそりゃ拉致には持ってこいだな…って思った記憶
京都駅の東側住まいだが昔から住んでるから昔に比べたら治安はよくなってる(違法の色町もあったのだよ)
昔のカオスさは影を潜めたな。個人的にはあのまま京都のエスニックタウンやブルックリンとして発展していくのもありかと思ってた
駅前に美大も移るから学生さんも増えて雰囲気は変わるだろう
あー福岡で思い出した
家族が一時期いて遊びに行ったとき何か大きなお祭りがあるとかで新聞に何面も広告が出ていて
その中に〇〇高校△△年度卒業生一同みたいなのが何種類もあってえらい新鮮だった
>>9587
どこが一番近いんや?
やっぱ北の方?
>>9584
実際そうです
地元民か、その人らの手引きがあるとかじゃなければ最初は大手旅行会社の紹介か全国で取り上げられたとこ入って美味しく楽しんでね
個人的に華丸大吉さんの紹介は治安的にも外れないよ
福岡県で生まれ育ったゴリだけど、久留米はゆめタウンと寂れた西鉄の駅と大砲ラーメンがくそ旨いってことしか印象ないな
>>9576
尼崎こわいかな??(阪神尼崎商店街好きゴリラ)
>>9600
ゲームみたいな分かりやすい人じゃなくて、ぱっと見ではフツーのお兄さんおじちゃんだけど実は…って人なら近くにいるかもよ?
ちっさい頃、戦国の歴史物とかでよく〇〇の虎とかいうから日本も戦国時代には虎が野生でいたんだなぁと思ってた時期がある
わざわざ行くほどではないが
福岡市中央区六本松のラーメン屋 唐木屋は
あっさり系豚骨ラーメンで安くてうまんい
ノーマルなラーメンで430円
唐揚げもおすすめ
>>9569
的確な例えで噴いたww酷い!
博多華丸大吉さんたちが紹介してるお店は地元民でも「えっなにそれ知らんがめっちゃ良いじゃん」ってなるので機会があれば見てみてね
旅行行く前に〇〇に行くオススメ求むとここで言う
返答を参考する
ぐらいで丁度いいと思うのよ
>>9600
実在するよ
最近じゃオレオレ詐欺とかヲタグッズ転売とかでシノいでるらしい
>>9600
theヤのつく人みたいな人はいないよ
上にもあるようにぱっと見普通の人たちだし彼らも理由なく一般市民に手を出しまくるような外道ではないよ
極道妖精⭐︎ヤーさん。任侠パワーでメイクアップ!
>>9543
とある元号生まれで結成されたグループやね
>>9591
2泊3日でほぼ回れた
しかもうち2日はコラボ展に半日以上いてだからわりとコンパクトに見る場所纏まってるね
>>9607
西鉄の駅わりと発展して来たよ
大砲ラーメンもまだ続いてて支店には休日行列が出来てる
今出て行ってるのかな?帰ってきたらまたたべて見てね
>>9567
分かる
塩な日光さんも好きだけど構ってくれるようになったら飛び跳ねて喜ぶ
>>9602
横田めぐみさんの拉致翌日の写真(出した奴も本当は赦せん)が今も脳裏から消えない
>>9605
南つーか西?いや南?
とりあえず日本地図見るとわかるぜ
>>9575
福岡はそれこそ福岡市に観光拠点集中してる
福博とPayPayドーム徒歩10分で行けるっていえば分かるかな
あと地下鉄も張り巡らされてて天神、博多にルート直結だから
自ずと飲食店もそこらへんに集中するわけよ
>>9598
ワイもまだ1つ残ってる…!
>>9620
ま?6年くらいの間に頑張ってたのか西鉄久留米
大砲ラーメンは帰省できたらまた行きたいんだよほんと
(まあ福岡だけじゃないしなあ…)
熊本県民の中にはやたらと福岡をライバル視する人おるが、熊本市が軍都と呼ばれ各省庁の九州支部が置かれていたのは戦前だからいつの話をされているのかと言いたくなる
今の熊本市は合併無理やりやってギリギリ政令指定都市だし静岡市に次ぐ人口の少なさやぞ…
>>9626
頑張ってるぞー!学生の間は雑貨類ほぼ全てあそこにお世話になった
あとぼちぼち周辺におしゃれな店も増えて来たよ、一番街は相変わらずだけどなー笑
>>9624
地下鉄空港線なら、福岡空港から福岡市内まで直通!
これから晩ご飯~
餃子食べるよ餃子!大丈夫!明日休みだから!!
ここの雑談でむっちゃん万十と槍うどんを知ったよー
いつか食べに行きたいなー
>>9631
つビール
福岡市はドームもあってやきう民に優しくて空港に行くのがとにかく便利でご飯も美味しくて、何だかんだ日本トップクラスの住みやすい街だと思ってる
日本海側でも山陰はまた独特な暗さがあると思う
>>9632
槍うどんは日本号パネル設置に合わせて「三名槍うどん!!!!!」って元気いっぱいコラボメニュー出してくるくらいにノリの良い美味しいとこなので…おいでおいでー
朝食べ損ねた大学生の味方だよむっちゃん万十は
>>9634
(地元がベタ褒めされててわいにっこり)
>>9628
ワイの母方の曾祖父は陸軍で
連隊副官を長いこと勤めててな
大正帝の大閲兵があった頃熊本に単身赴任してて一文字のぐるぐるを好きになって
曾祖母に作らせてたらしく祖母も得意料理にしてたよ
本州でも場所によるかもしれんが、本州の一駅間の距離は福岡のと比べると長い所が多い気がする
福岡はさらに急行、快速の本数も多いから長距離移動も楽
観光地には行きやすいと思う
ここまで来て淺草の話が出てないけど九州さん兵庫さん広島さんがいると霞む
>>9600
昔、実家の近所の貸家にテキ屋?ヤのつく方が住んでた。見かけは普通のおじさんで猫好きでよくうちの飼い猫が脱走すると煮干しエサに捕まえてくれたりした。
何か仲間とトラブルあってこ○されて警察が捜査来たりして、あ、違う世界の人だったんだなと。世の中色々ある。
正直、歓楽街がある位に都市化してる地域で、庶民が普通の生活とか観光してて被る危険度から言えば、裏でヤの人が仕切ってる街くらいの方が、半グレの訳わからん輩がのさばって現行法で取り締まれない野放図地帯よりはマシなんだよな
東京の中心部なんか顕著だと思う
ヤのつく人は動機もないのに素人に手を出すことはまず無いし、むしろ有事の時は義理堅く守ってくれたりする場合もある(歌舞伎町の老舗喫茶店で一般人が発砲事件の流れ弾に巻き込まれたりはあるが…)
危ないのは半グレ、チンピラ、なんかの中毒っぽい人とかって感じ
フランチャイズが変わってもホークスだから
と
試合見に来てくださった南海ファンを見て
ありがたいと思ったなあ
>>9634
それな
空港の移動が楽でどこでも美味いもん味わえるのはデカイ
色々食べたけどこれイマイチじゃんって思った事がほぼ無いかな
京都の東側って単純に伏見~出町柳ぐらい?
それとももっと限定的?
>>9636
うらやま!北国ゴリラなんで距離がありすぎるよーでもお金貯めて絶対いくね(福岡市博物館で日本号さんを見るのが夢です)
>>9639
まず福岡県に行くのが大変なんだ…。飛行機使わないと…陸路だとそれだけで半日以上潰れるし。
>>9634
わい正直、冗談じゃなく福岡市に移住したいくらい好きだよ(首都圏民)
>>9642
確かに
日本刀ほしい
>>9645
数年前だけど、祇園白川や南座の辺りはキャッチと露出したお姉さん多かったなぁ…
>>9645
伏見は洛外てか昔は村(どーん!!)
出町柳は洛外てか洛北(どーん!!)
…マジレスすると京都駅から歩いて京都博物館へ行く道中
河原町通で言えば五条辺りから十条辺りを言う
>>9642
それ昔の話で最近はそこまで義理堅くない
昔からいる人達か新しく来た人達かの違いでやってる事は同じだよ
>>9635
だって日本海シンドロームとかあるもの
冬季うつ病は日本海側に多いとされてるもの
はー楽しかった!おやさにー!
>>9653
いや、○○団の形をとらない半グレは法的に取り締まれないから大きな違いがあるんだよ
犯罪の手先に普通の大学生雇ったりもするし…
>>9645
自レス
あのあたりのことか!
洛外なのは知ってたけどさっき出てた福岡県と福岡市と同じで
観光地図見ると東ってそのあたりかな?って
ばみちゃん(考えたら今俺のいる辺りも鳥辺野だったというし洛外だし
主には来るときは気をつけてもらいたい…
豊国廟へ行くときは無理せず京都女子大学までバスで上がって欲しい…
でも霊山観音の坂は諦めてくれ主)
かーまぼーこーー
いい加減寝なきゃ
おやさに~
>>9659
小田原さん「結構得意だけど、わいにききたいことある?」
友達と話してて思ったんだけど、熊本県は肥後国の頃からほぼ変わってないから人吉藩の方は少し違うとは思うけどそんなに文化も大きく違うってことはないのかな?って思う
その子は鳥取だけど東と西で文化違いすぎるって言っててそう言うのが大きくはないのかな?って
>>9662
そら因幡と伯耆で元は国が違いますもの文化も違いますわよ
まったりしすぎてまだ1周目の太閤君が宝箱から出てこないww
去年この時期何着て生きてたのって思ったんだけど、去年の今頃って緊急事態宣言で休業しててお外出てない…
あっ、待って…生きていく服がない…仕事に着ていく服がない…困ったな…?
よしここで四国をよぼう
つ土佐辺り
福岡は昔伝説の893がタクシードライバーしてたんでしょ、ゴリ知ってる(曇りなきまなこ)
>>9659
大魔獣を呼ぶ言葉かしら
京都で町家見たいなら観光地じゃなくて生活感のある北区~上京区辺りをおすすめする
本当に人が生活している、観光地化されていない町並みが見たいならだけど
>>9665
通販じゃゴッリ
ワイも外に出る服無くて急いでネット見たで
自分の友人が某アイドルの脱退する件で、一言だけ無駄だったなって言っててすごく心配になる
自分の推しはキャラだけだからコンテンツなくならない限りは推せるけど、突然だときついよな…
福岡県はワイの圧し刀の所在地であるという時点でワイにとって世界で最も神がかっている聖なる地
熊本に出張した人が、とにかくどこもくまモンだらけで和んだって言ってた
>>9659
ゴモラちゃん「呼ばれたから来ちゃった♪」
くまモンは見た目が可愛すぎてずるい
あざといほっぺしやがって
>>9673
熊本はくまモンに頼りきりなとこあるからな
弟してる宗三が見たい
鼻から苺が出ちゃった夜。
(食べ方失敗した)
>>9600
昔ヤクザの刺青おじいさまなら見たことある。
弟してる宗三かあ…と弟姿が出る場面を考えていたら想像力の翼が色々飛んだ結果
なぜか「本丸三者面談」が思い浮かんだ。
いち兄大忙しだな。鬼丸や鳴狐と分担しつつがんばれ
兄弟刀や同じ刀派がいない男士が誰に頼むか、大人男士が誰を呼ぶかなども考えると楽しいので新学期に合わせ我が本丸で開催するか
>>9576
もともと、大阪やし…尼崎。
税金の関係で兵庫県に吸収されたんだよ。
歴史のテレビで昔そう聞いた。
この間レジで襟元からちょもさんみたいな入れ墨見えた人いたな
驚いたけど見なかったふり見なかったふり
福岡流れ見てきた…
大阪から来たワイにとっては福岡駅周辺は平和に見えましたとも!
おやさにー
骨盤矯正とかのエクササイズはよく流れてくるけど、反り腰を矯正するエクササイズを見かけないんだ…
ゴリラなにより反り腰をどうにかしたいんだけど、これは大人しく整体なりなんなり行って調整してもらうべき案件か?
>>9684
反り腰治すとか検索してないの??
体操出てくるよ
整体も治るけど一時的で原因は筋肉が少ないのと治療だからどちらにしろ継続が必要
>>9685
ゴメン治療じゃなくて姿勢
>>9684
信頼できる整体探してみ
悪化すると腰痛も坐骨神経痛も酷くなって辛くなるよ
ヘルニアゴリラより
大阪も治安悪いの知らなかった
開封の儀を行い久々に光世ちゃんの顕現見たけど
相変わらずレインボー似合わないねw
>>9688
横だがうちの兄弟が修学旅行で行った時にたこ焼き屋でぼったくられそうになった話きいて怖い所のイメージあったわ…ちょっとでも隙を見せたらカモにされると思っとる(偏見)
塩バターパンを予熱したトースターに投入
1分後、どこからともなくボンッという音
まさかと思いトースターを覗く
タイミングよく(?)ボンッ
熱で塩バターパンのバターが溶け出して両面焼きのトースターの下の白熱電灯的なやつに垂れて爆発してた
次からはクッキングシートかアルミホイルに乗せて焼くことを決意した
宝箱1・2 取らないで
3から開けるにはどうしたら良い?
初期化2回するのが正解?
>>9692
3の蔵から開けたい、てことなら無理では?
1、2の蔵から次の蔵の鍵探す必要あるから
初期化は全宝箱の開封状況リセットと
鍵消費減少だったかと
>>9693
三の蔵からじゃなくて、三回目の900で開けられる宝箱の方
それって一回目(1500)、二回目(1200)開けてなくても初期化出来たかなって
>>9585
小学校のときぜんぜんできないまま終わったな...探すか
宝箱全開封終了!
御祝重弁当もしっかりあげてボイスを聞いたあとはメンテに備えるのみ!
それにしても宝物庫の目玉報酬の演出いいななんか好き
>>9515
っ うまいお茶 お茶菓子
>>9694
それは出来るね
>>9698
ありがとう
日課こなしにお山回ってたら、すっっっっごく久しぶりに小狐丸落ちたんだけど…もしやこれも「小鍛冶」効果?w
>>9281
なるべく出歩かず...の方向だとわしもそうするかも。
おはさにー
ネッコの爪を切ったら
終わったあとにぬいぐるみ持ってきて
目の前でフルボッコしてた
次はお前をこうしてやるってか
>>9688
大阪も狭い言うてもまあ広いから…梅田と西成はだいぶ違うから…(元大阪市民)
ただワイも治安というか芸人が言う「(西成は)ロケしてたら自販機の横から頭から血流した酔っ払いのオッサンが出てくる」のイメージは捨てきれない…
>>9702
おはさにー
【速報】当本丸、早朝寝ぼけて弁当と間違えてあの饅してしまう【悲報】
福岡市内で県外ナンバーが西鉄バスに囲まれてるの見ると、走りなれてないとそうなるよなぁって思う。
なお、同じ行き先番号に囲まれてるのあるある。
>>9706
やってしまったか……
大阪は数回しか行ったことないけど夜12時くらいにホテルからすぐそこのコンビニ行こうとしたらリアルなウサギのかぶり物した人が歩いてたのが忘れられない
やっぱ大阪ヤベーな(偏見
おはさにー、江戸城おかわり2回しか出来なかった…
しかも今朝の時点で2回目全開けには鍵が足りない
が、4の蔵まで開けて欲しいものは全てゲット!良くやった自分!!
後は少し回って極力残りの資源と刀装集めようかな
>>9703
見せしめかw
違う二度寝したいわけじゃない、あと、2時間程度目を閉じて横になっていたいだけだ
おはさに
今回は江戸城おかわりなし
拡充はレベリングしながらガン回すとして特命調査の面子どうしよっかな、長期戦避けられないからけいくま
>>9703
クレヨンしんちゃんのねねちゃん思い出しちゃった
おはさにー
令和ちゃーん、もうちょっと穏やかな
四季の変化を覚えてほしいなー?
(青葉が生い茂る桜を見ながら寒の戻りにプルプル)
おはさに
今日もがんばって生きる(目標)
>>9682
刺青かぁ
子供の同級生の親御さんに一人いらっしゃるわ、がっつり腕に刺青入ってる方が
挨拶位しかした事はないが、近所で悪い話を聞かないしちゃんとした方なんだろうけどすみません若干身構えてしまいます……
>>9706
誰食べた?(傷をえぐりに行く)
>>9716
おはさに
朝の挨拶と前向きなこと言えて偉い!
おはさにー
池田屋回ってたら一周で堀川三兄弟みんな来た
>>9709
東京はガチな変人やヤバイ人いっぱい居るけど、関西方面は風変わりな一般市民が生活に溶け込んでるイメージある
今朝はライオンの群れを素手で撃退する夢を見た
後ろ足掴んでジャイアントスイングきめて、ちょっとやりすぎちゃったかな?とか言ってた
とうとう夢の中までゴリラになった感……
>>9722
家の中に入ってきた白熊を刃物で殺す夢なら見た事あるけど群れは凄いな!しかも素手、ゴリラにしても相当な手練れ…サイン下さい!(丸太を差し出す
東京は電車に変な人多いよな
でもそれを見事にスルーしててすげえよ東京と思ったわ
御祝重弁当3つ残ってたので遠征から帰って来たら食わせてすぐ遠征出さなきゃ
弁当もそうだが団子とかももらったやつも使わずどんどん貯まってる
おはさに!
今日は休みワイ
洗濯して掃除してアリゲーター革を見に行ってプールで歩くよ!
>>9725
気になって確認してみたらうちも50個↑とか残ってたわ
使用期限がなくて使わなくても困らないものってついため込んじゃうん
夢で腕に蓮コラのような出来物(調べたら駄目だよ)ができる夢を見て飛び起きた……なんかだるい
自分の夢には文句言えないからなぁ
>>9602
暗くて冷たくて風が強い、みたいなね
曇天が基本で雨が降ってなければ晴れてるっていう地域だもの
拉致現場をよく通るけど、晴れていれば海が一望できる気持ちいいところではあるんだけど、まぁ印象ってそんなもんよね
おはさにー!
なんか昨日夢の中でゴルシちゃん(ウマ娘)と拳銃撃ち合う夢見た気がする。
今日のメンテ後から戦力拡充かな?
>>9730
おうまやってないけど青い鳥で流れてくるエピソード見てるとゴルシならやりそう…と思えてならない
>>9728
そういうの嫌だよね〜
ワイはそういうのが手の甲一面に出来た夢なら見た事ある…穴だらけになった上に何か滲みて痛かった…
今日見た夢忘れたなぁ
でも歯磨いてる時とかにある日突然思い出す事あるから脳みその何処かには記憶してるんだろうな
そういえば昨日は道場っぽい所でごろ寝している同田貫の腹に頭乗せてごろ寝してる夢見たな。日差しがあったかくて気持ちよかったので久々に良い夢。ありがとなたぬき
>>9726
ついでにワニの唐揚げも食べておいで
なんかネ○リーグみたいな内容のゲームだけど間違ったら危険!って夢見た
画の字を書き順通りに書かないと死ぬって思ってたのは覚えてる
>>9734
その夢良いなぁ
ワイもこういうのしたいよー、長谷部ー!!
(近侍に無茶振り)
>>9734
よく「川の字で眠る」とは聞くけど「丁の字で眠る」のは新しいな
…鶴丸が人文字作りを思いついたようなので手伝わされる前に逃げとこう…
夢の話か、面白いな
今日の夢は覚えてないが過去に見たもので特に印象的なのは手術を受けるやつとか出産するやつとかだったな
両方経験無いのにw
>>9738
昔兄弟で寝てる時よく妹に腹を枕にされてたのでその時の記憶が影響したんだと思う。人文字完成したら見せてね鶴さん
最近怖い夢見てるとき「青江~!」って夢の中で呼んでる自分がいるんだけど、本当に青江が来るときもあれば来ない時もあって昔テレビで見てた花子さんがきたってアニメを思い出す…
>>9731
お馬やってない子に説明すると
ゴルシちゃんは、ボーボ○レベルのはじけリストだったり、言動がたまにJ○J○ぽくなるおもしれぇウマ(女)枠の子だよ
>>9730
ゴールドシップの奇行(誉めてる)色々と別の競馬場だけど大画面で見てたワイ
やらかすと「又やらかしたぞアイツ」みたいな笑いとため息が周囲から聞こえてきてたなぁ
そしてあの子は許されちゃうんだよなぁ……
おはさにー
江戸城なんとかおかわり5周して宝箱開封出来たわ
おかげで光世の乱舞レベルが5、ソハヤが4、太閤くんが3になりました
御祝重も食べさせたし遠征出して引き継ぎパスも発行した。メンテの準備は万端よ!
>>9740
「できたぜ!22振りに手伝ってもらった!」
━━━━ | | \ ||
| / | | \
| | | / /
/ / レ ━━
>>9736
ベリハですね…
大量のダルマピン(画鋲に持ち手が付いてるアレ)(伝われ)が置いてあって、別の所にある先の曲がった針をひたすら抜き続ける夢を見た
うぐったら運気上昇って書いてあるサイトと対人運が下がるってサイトがあったのでゴリラは考えることをやめた
>>9745
驚 き の 早 さwww
ありがとう鶴さん!!何か元気でた!w
全裸に真っ赤なハイヒールだけ履いて会社の受付カウンターの上で仁王立ちして、受付の人を鉛筆で脅してる夢がワイ史上最高に荒唐無稽
>>9741
それはワッペンを持った花子さんかな?
>>9749
なんか惚れてまうやろそれ。
>>9745
アレンジと空目したww
アルジかぁ
長い辺は長物で濁点は短刀とかこだわって作ってそう
>>9735
一緒にカンガルーのステーキもどうぞ
>>9745
一体何処が誰なんだw
長谷部と黒田組(長谷部による巻き込まれ)と伊達組(鶴さんによる巻き込まれ)と巴さんと亀甲と加州と小狐丸はいるとみた
早いけど江戸城終了!お疲れさまでした~
開封はメンテ終わってからにするよ!行ってきます!
>>9755
いってらっしゃい!
ワイも早いけど江戸城終了したよお疲れ様でしたー
夢の話かー
刀剣乱舞関連ならその時に所持してた刀剣達と一緒に妖怪退治する夢とか、
審神者まんばコスして6振目として、ヤベェ不思議の国を刀剣男士達と冒険するとか…
ストレス溜まってると何かから逃げ回る夢みない?
ワイは危険人物、ゾンビ、モンスターあたりにはよく追いかけられてたw
>>9750
そうそう。チューリップみたいなのつけてた方ね。
今日の夢は、やめろ!ショ○カー!なやつ
ベッドで横になってて身動き出来ないところに謎の注射をされそうに...で、ブザーがなって謎の人物がどっか行ったから頑張って逃げようとするけど、身体が動かない!というホラー仕様です。可愛い夢見せて...
>>9671
2年半メンバーもファンも待ってたからね…本人が自分から話し出すまでそっとしといてあげて…
お弁当食べさせてから遠征に行ってもらおうとおもってたのにすっかり忘れてた!大丈夫、あと1時間で戻ってくる(また忘れるフラグ)
>>9749
学生さんが制作した映画の導入部分とかでありそう
>>9745
ルの角の男士誰だろww
ちょっと辛そう
ポテチにチョコディップしたやつうめぇぇ…!!
宝箱開封は来週まで猶予あるの有難いよな
これで心置きなく周回出来るってもんよね
よく見る夢は時間までに目的地に辿り着けそうにない夢だな
まめに妨害が入る、乗り物の運転手がとになく自由、着るものがない、全然知らない電車に乗ってしまう
なんか焦ってるのかな…
>>9765
そういって忘れる人は出てくると思うお約束
>>9766
ワイもその手の夢よくみるな
電車に乗り遅れたりホームがわからず迷いまくるとか
>>9749
なんか…アレな願望があったん?
アレってなんかわからんけど
>>9767
それは忘れる人が悪いから仕方ないでしょー
ただ何周かする人は開封作業に時間とられるだろうから、イベント期間中は周回に専念出来て良いだろうなぁと思った
ずんだ餅アイスうまんい
空がベタ塗りの真っ赤で大都市の廃墟が真っ黒の二色の世界で
廃墟ビルの壁一面窓のフロアの隅に隠れてると
窓が真っ白になってそれから大きな黒い丸がぐるんと降りてきて
窓と同じぐらいの大きさの目玉(を持つ巨大な生き物)だって気づいたとこで終わる
シンゴジラよりもずっと前だったけどイメージは立っちできた蒲田くんだなありゃ
覚えてる夢はこれくらい
在宅勤務出来る仕事羨ましいなあ
通勤だけで行き帰り毎日3時間使ってると思うともったいないわ
さくらフラペチーノを飲みにスタバに行ったんだが今わいはバナナアーモンドミルクフラペチーノを飲んでいる。めっちゃ美味い
注文する時心の中で語尾にウホをつけたウホ
バナナだから仕方ないウホ
>>9774
バナナは仕方ないウホ
ワイも朝バナナ食う時心のゴリラがウホウホしてたウホ
>>9774
ワイも先日バナナアーモンドミルクフラペチーノ飲んだ!思ったよりバナナ多くて美味しかった!
>>9758
ワイもよく観てたよー( ≧∀≦)ノ
>>9776
羨ましいウホ!
(バナナアレルギーのため飲めなかった…)
お代わり全部して鍵34個オーバーして江戸城終わった
梅干しだけ1つ残ったから、これはワイがおにぎりに入れて食べるウホ〜
なんか今日は鍵の個数も回復マスも渋すぎる…
一気開けの方々はもう開けたかー?
何気に開封時間かかるよね…まとめて開けられるようになってかなり楽にはなったけど
一気開けたーのしー
資源がほぼマックスだし、おかわりするか悩むのよね
江戸城って年に何回位でしたっけ?
極村正が57→67になるまで回ったから、鍵は溢れんばかりにあるし
お代わりするならコンビニにダッシュしないと
>>9671
特別ファンじゃないけど、戻るだとかグループのためとかを連呼して送り出したのにそりゃあ無いぜってのは分かる
せめて戻ってからやっぱり、ってのは出来なかったのかね
色眼鏡ってのが嫌なのかなぁ
今から太閤左文字観てくる!
そしてついでに、買い物と用事を(休日引きこもりゴリラ)
うっかり受けとり箱の整理をし忘れていたワイです
白山が一振足りない気がする……
>>9761
弁当、思い出したわ!
ありがとう!!
>>9782
年2回ペースかな
数え間違いでなければ2019年は1回だったようですが
期間も終了に近づき、宝箱の開封も全部終わった後になってから元気に行動回数回復して全マス埋めさせてくれる江戸城とかいうイベント
可愛いな(盲目)
>>9782
その年によってイベの回数て違うから年に何回って分からないと思う
今年あと1回はくると思うけど、拡充ちゃんみたいに何年も冬眠するかもしれないし
お弁当食べさせるとBGM消えるのなんで?ちょっとこわんい
サニワになって5年目になったぞ!\(^^)/
>>9790
バグなんじゃない?
ヨーグルトと牛乳と冷凍ブルーベリーをミキサーでガーッてしたやつうまんい
これスムージーでいいのか?
遠征出した
パス発行した
宝箱も全部あけた
日課も終わった
よーしメンテ中にパン作るぞー
>>9791
おめでとー!!
>>9793
ラッシーの方かもしれぬ
機種変更の予定で運営さんに問い合わせしてみた
推奨機種かはお答えできないそうで、、一か八か変更してみるしかないよね
>>9782
拡充で大きい刀のレベリングをするつもりか、鍛刀キャンペーンをどれだけ追うつもりかで人によって変わると思うなあ
ぬいぐるみをぬいぐるみで固定する設置をするUFOキャッチャーは無駄に手数かかるから嫌いなんだけど、地元のゲーセンそればっかになってて悲しい…
>>9797
そりゃ人によって使い勝手の良いスマホって違うし運営ちゃんはゲーム対応のOS搭載したスマホで遊んでってしか言えないよ
宝箱、13日までに開ければ大丈夫よね?
今回はギリギリまで回れるって思った気がする
夢の内容憶えてなくて何が可笑しかったのかわからないけど、笑いながら目が覚めることはあるわ
逆に涙流しながら目が覚めることも…
全然憶えてない疲れてんのかな~
メンテまで時間あるからお昼寝しまする
>>9793
うちに全ての材料が揃ってるわありがとう!
冷凍ブルーベリーを持て余してたんで助かるー
>>9800
そうですよね、すみません
>>9802
朝起きて夢を見た記憶があるのに内容を覚えてないのはよく眠れた証拠って聞いたことがある
脳が記憶のお片付けを上手にできたってことでいいんじゃないかな
つ枕
つゴリ毛の毛布
>>9790
ワンチャン、ボイスがよく聞けるようにとの気づかい
審神者6年生のゴリたちは来年は審神者中学生になるんだなぁ…と勝手にしみじみする審神者3年生
江戸城ちゃんへ
お別れが辛いから、苦無っぷるちゃんをあなたとの思い出に置いていってください
ゴリラより
>>9808
ゴリラさんへ
これで勘弁してください
つ●●●
>>9797
ワイのスマホ、ゲーム自体は問題無く出来たけど発売して1年ぐらいは「ロードで止まってスタート画面に行かない」っていうのが続いたからそういうのも頭に入れておいてね(毎回強制終了からのクリアで開き直し)
スク○ビングバ○ルのCM好きだー
クレしんのやつ
あれ見るといつも笑っちゃう
メロンクリームパン美味しい
>>9784
自レス
めっちゃ空いてて刀は太閤くんだけだった(´・ω・)
でも、日本画が美しかったので良し!
5分くらい太閤くんじっーて見てたわw
毎度ー丸太屋でーす!
丸太お届けに参りました!
丸太こちらに置いておきますね!!
つ 丸太の山×3
やだ江戸城まだ行かないで……レベル上げ終わってないの……!!
(なかなか今回周回できなかった感)
また次回も御贔屓に!!
>>9788
ワイんトコは残ってた梅干し在庫数ピッタリで終了してくれた~
誤って進軍して梅干購入することになり、余った梅干使いたいと思ったら10連全マス踏破した(梅干なし)
お弁当上げようとしたら紅白饅頭あげちまった。
ボイスじゃなくて顕現音楽が流れた。
やっちまったーーー!!wwwなんでお弁当の下にあるのっ!
>>9801
せやで
宝箱は来週まで大丈夫よ
>>9810
ありがとうございます、質問ですが、osのバージョンによるものでしょうか
>>9783
でもぶっちゃけ彼クラスだとまだ色眼鏡がないと厳しいと思う。ピンの仕事殆ど見たことないし
俺は〇年この店に通ってるんだ、俺は偉い!だから俺のやつを先にしろ!!!(意訳)
オキャクサマァ………ゴリつかれたよ。なんだかとっても眠いんだ
>>9797
これがお仕事だが運営は大変だな…
悪意あって問い合わせしてないのは勿論分かるが、
似た様な問い合わせが下手すると一日で800件あったりしたら……
>>9822
失礼な質問をしてしまったみたいで、大変申し訳ありませんでした。
今外だしイヤホンないしでお弁当使い忘れたけどもうどうしようもない
グッバイ江戸城
グッバイ御祝重弁当
次は謙信くんを求めてガチ周回じゃああああ!!!(丸太ブンブン)
>>9824
ミュートできないの?
うわぁぁぁぁ弁当食べさせ忘れたぁぁぁぁぁ
やらかすまいと思って…思ってたんだ…
>>9824
ワイはボイス聞かずに疲労ついた遠征部隊にあげたわ
>>9821
ごめん、なんか「俺はウ○コに~」と空目してしまった
ゴリちゃんお疲れさまです
でも死なないでね
つ 推しが準備した飲み物とお菓子
味玉って色んな味があるのね
さっき味ベニヤで作っちゃったけど今度は味噌にしてみようかな
>>9826
横だけど御祝重ボイス聞きたかったのにやらかしたって意味だと思う
あっ、遠征出すの忘れてしまった…
>>9821
よしよし
ねねさんの腕枕と兄者の膝枕と日光の胸板枕どれがいい?
(ワイもそのような《お客様》は脳内ベヨネッタに怒涛のハイヒールフミフミして貰う毎日や)
>>9828
無理にボイス聞かずにそうすればよかったのか……
>>9822
カスタマサービスとはそういうお仕事なんやで(経験者)
>>9821
よーしワイの安定か堀川くんか長谷部か歌仙さんを派遣するぞ
誰にする?それとも全員?
メンテ!運営ちゃんへ届け!!!感謝のゴリティーチッス☆
そういや貞ちゃんも徳川ゆかりの刀だったね
来歴知ってても伊達のイメージ強すぎて忘れてしまう
ワイの地元も桜の季節になった!
昔某アニメのモデルになったんだが、その祭の時期に桜が咲いたら狂い咲きだって言われてたんだよ(実際その通り)
それが今年は祭の日に咲いたというのに、祭自体はコロナで中止…
コロナがなければリアルアニメ状態だったのになぁ
>>9763
小柄な短刀が⇃⇾してるかも
特急燭台切光忠に応募してた母から当選という報せが来た!めでたい!
みっちゃん推しの母と国鉄特急の車両に乗りたい鉄オタ父で旅行してくるとのこと
この特急への応募、母は乗りたいけど、仙台まで行くの大変でしょう?って悩んでたのに横から「大丈夫、この電車で行くなら日帰りでも行けるよ、あと俺の休みはここだから」といそいそと唆した父。これだからオタク一家は!そんな家の子で良かった!物販頼もうw
なのであとは娘ができるのは感染が拡大しないことだけを祈るだけだ
>>9835
コルセン勤務で病んでしまった子を4人知ってるから
余計に思い知っちゃったよ…本当に過酷な職場だなぁ
ゴールドシップ(馬)が
あなた実はホンマルアカシよね?ってくらいやる気のない最後尾へっへーからの!
トップぶっちぎりでゴール!
という動画を見て酷い馬だねあなた(誉めてる)と思った
脳内で「走れコータロー」(マキバオーのOP本歌)を
♪はっしれはっしれはっしれはっしれはっしれゴールドシップ
と替え歌してしまった
ガチであれは酷い(誉めてる)
江戸城ちゃん終わり~~
フルでおかわりして資源いっぱい貰えたし、そこそこ極太刀のレベリングも出来たし満足!
日程的に拡充やるかな??やるならまた極太刀レベリングするぞー!!
お弁当はメンテ直前に思い出してとりあえずあげました。。
今度からちゃんと賞味期限忘れないようにするよ・・・
>>9841
うがい手洗い経済まわそう!
ワイの分も頼んだぜ!!
>>9842
うん
だからまともなコールセンターは時給が高いし有給もしっかり取らせてくれる
まともじゃないほうが当たり前の業界だけれど……
拡充ちゃん何処走るかなぁ…
今のレベル上げ部隊は手入れ資源が重いから
なかなか悩むぜ…
>>9830
「ベニヤ…?木の味?」って思ったら山形の醤油なのね
説明文読んだけど美味しそうだった
>>9817
2年と3ヶ月を生き抜いた紅白饅頭はさぞおいしかったであろう…なむ。。
遠征出したでドヤアアアアしてたら弁当忘れたことを30分引きずってる
拡充は80周で確定のイベント
拡充は80周で確定のイベント
ドロップなどしない
男士復唱してー
今日のお昼はきしめん、つゆはトマトジュースを使ったガスパチョもどきです!
>>9851
男士復唱してー(大声)
アプデ来てた
拡充ですな!誰と回ろう
小判を使った覚えはないけど鍵175個も余らせて終了~
次は苦無っぷる増量か金脇差加入でまた来てね~
>>9853
男士復讐してー(伝言ゲームのあれ)
>>9856
男士袋入れしてー
>>9856
ダンス復習してー
拡充は2週間かな?
各MAP1日6周すれば良いんだろうけど前回できなかったから今回はできると良いな
祝弁当はいつも遠征まわっている部隊に食べてもらうことにしてる
忘れることもない
(1-1桜付けが面倒くさいーとか思ってないよ、たぶん)
長いものステーキうまっ!!メンテ明けまでこいつとずっ友になるよ
少し遡ったらあの饅コメ見て「え、うちは大丈夫だよ…な…?」って不安に駆られてる
ちょっと本丸入らせて!紅白饅頭の無事を確認するだけだから!!ちょっとだけだから!
そういえば今日までだよね
ブロッコリーさんのラビコレ男士再販の受付
悩んでいる人は忘れずにねー
さーて買い物行くかな
今日はたきこみごはんとおでんにするのだ
>>9864
後半は小豆さんで再生されたww
おつさにー眠い…昼寝したい…
紅白饅頭・・・・・・?ナニソレ、オイシイノ??
(実装されて割とすぐに誤タップしたゴリラ)
だっっっお弁当忘れてた……
>>9867
ゴリラワカンナイキュルン
(そもそも配られたことのないゴリラ)
ストレスMAXで県外までひとっ走りして来たいのにコロナめ…
>>9851
男士抱きしめて〜
唐突に大包平の声を聞きたい!
本丸に入らせろ(門を叩くゴリラの図)
>>9870
夕陽に向かって人気のない砂浜を走るゴリラ
まだ紅白饅頭を保有している本丸だけを襲撃する
饅頭修正主義者
>>9874
(ササッ)
>>9873
その後を付いていくように走る男士達
さながらその光景はまるでご◯せん…
昨日のAndroid11でとうらぶできるかどうかっていう質問じゃなかったの?
それもお問い合わせの手を煩わせる系の質問(調べたら分かる)だったってこと?
安易に問い合わせ推奨してごめんね……
膝が痛いので病院に行こうかと思っているワイVS先天性の変形(軽度)なんで痛み止めで様子見か手術(わりと大がかり)と言われて悩むワイ
そもそも行くにしてもメンテ中の今か給料日の金曜か
買い物行ったら「贅沢ルマンド」ってものを見つけた!
……うまんい!!!
>>9878
とりあえず病院行って痛み止めだしてもらえば?
あとはどんな先生かによるけど、悩みを言ってみる。手術しなくても良さそうなら、様子見とこうか~ってなるかも
>>9847
ワイは日本号!
以前やった拡充日本号の時のボスマス数回しか踏めなかったリベンジや……!
スマホの推奨環境ってiOS8以上ってなってるけど実際はそうじゃないっぽいんだよなぁ
一度動作がおかしかったから推奨環境確認して問い合わせしたら
iOS8じゃないから推奨環境じゃないって言われて、「以上」って書いてあるけどってなった。
だからiOSを新しくすればするほど推奨環境から外れていくんだなぁ、と思ってそれ以降は動作おかしくても推奨環境じゃないから仕方ないで諦めてるわ。PCと連動してるし、PCは推奨環境の範囲内だからそっちで遊べばいいや、って思い始めてる。
小豆さんいないし、日本号も日向も乱舞1だしどこ周ろうか悩む
極のレベルもあげたいよう
>>9877
必ずしもあなたのせいではないかと
そもそも自分で調べて(DMMにも推奨環境はちゃんと記載されているし、端末のスペックも商品説明に記載されている)
自己責任で選択すべきもの
あなたは出来得るアドバイスをしただけ
責任感じる必要はない
>>9876
この場合
ゴリ審神者ですな
今日拡充来る??
>>9860
ワイもそうしてる
>>9886
5時間メンテだから可能性高いと思う
>>9886
アプデのとこに拡充て書いてあったよ
4振り全部は厳しいなぁ
とりあえず日本号は必ず
何故なら最近の鍛刀CPはオールレシピなので副産物で槍は狙えないのと池田屋の長めのマップが苦手だから
余裕があれば上田城行かないから日向くんを狙おうかなと思う
各80周だとして、全部回るなら320周/14日(実質13日)≒23(25)周/日
さすがにキツイか…
>>9880
軽度だから手術の必要はないけど形質的な物だから改善もしないと言われたんだ
ただ関節だから年齢と共に軟骨がすり減って悪化したら手術かも、と
勿論手術で改善するからすぐ改善したいなら手術もする、とも
だから手術しないと延々と薬使う事になって嫌だなぁとも思ってて
お返事ありがとうね
>>9891
80周で報酬って1回ポッキリなんかな??
>>9891
かかる時間が違うからそれも悩みどころ
取りあえず自分は超難から行く
餅ピザ作ろうと思ってるゴリラ
トッピングのオススメある?
海苔+しらす干し・タラコ+チーズは作る予定
>>9893
確定はいつも1回だけ
その後は経験値と稀泥狙いで周回
すぐに回れるところは早めに回り切って残りは超難をずっと回ろうかな
80周って数えてると道のり長っ!ってなるけどぐるぐるしてれば気づけば終わってる気がする
>>9893
拡充も江戸城みたいに報酬リセットの手形があればもらえるのにね
桜剥げるのしんどいんだよな〜
桜剥げても脳死で回れるところは脳死で回ろうと思う
>>9891
前回は一番長いE4を1日10周とかにして、合間に短いE1やE2の周回を同時に稼いでく方法使ってたな
今は陣形自動選択や倍速戦闘あるし前よりは周回時間も少なくできるだろうから
道中が長いE3E4は区切って周回しつつ、短いE1E2を並行して沢山回るのは気分転換にもなるしいい気がする
>>9895
ベーコンと白髪葱
ワイは毎回E-1から順番に80周して確定を貰っていく
で、最後に目当ての男士がいる所を延々周回する感じ
>>9895
味噌+チーズ+葱
スーツで帰ってきた後に野暮用があったからスーツにクロックスで一瞬出かけたんだけど道を行く中学生くらいの女の子に笑われちまったよ…
ちょい出かけるだけの時にクロックスは楽だけど弊害もある…
>>9882
違うだろ
>>9902
わいもそれ
いつもは静くんだけど今回は静くん居ないので謙信くん狙う予定
第一部隊はE1、第二部隊はE2みたいに複数回れたら面白いのにな~
ワイも今回は謙信くんだなあ
日向くんは普段8-2周回してるからたまに来るけど日課鍛刀で今まで1回しか来てないからなあ
>>9855
怪火パイセンの江戸城への出張なんてのもあったら嬉しい
>>9851
タンス修復してー!
眠い・・・・・・けど今寝たら夜寝れなくなる・・・zzz
>>9895
おやつ的にはちみつ×チーズ
>>9879
たった今CM見たよ!
美味しそうだね、今度買ってみる
アンドロの方アップデート来てた!
拡充ちゃんだ!
この前免許取り立ての子の結構な額が入ったお財布を職場で拾ったの。名前わかるし呼び出してもらった方が早いと放送かけてもらって、なんだかんだあって閉店の作業してたらその子が保護者の方とお礼に来てくれてな……照れるじゃねぇかこのヤロー!ってなった(*/ω\*)
お礼言えて偉い!!あっでもお財布はちゃんと管理してな
>>9911
寝ちゃ駄目だ寝ちゃ駄目だ寝ちゃ駄目だ
岩手の北の方だけど桜ぼちぼち咲いてきたかも?今年はちょい咲くの早めかな
ワイ思う。
100円の商品を買うのに100円払うのはただの客。
神様扱いされたいなら100万円は最低限、払え。
客と店員さんは同格の存在だし、店側には売らない権利もある。
なんか知らない間に地元がパン(本業はパン屋ではない店も含む)激戦区になっている
>>9872
つグレートな丸太
>>9879
ワイ!ルマンド好物!どこで売ってるん?ソワソワ
十数年前に登録してた骨髄バンクのドナー登録から、患者さんと一致しましたってお手紙が来たよ
提供はする気でいるけど、やっぱりちょっと怖いな。あと入院するから仕事の休みも会社にどうするか伝えないと…
Androidのアップデートおわった。
拡充、楽しみだなー。
そういえば、限定鍛刀は拡充のあとかな??
日本号は貰ったぜ!(周回頑張ります)
おいちゃんだけは池田屋襲撃頑張ったから後回しにするとして、後の3振りの誰から狙うかな
ワイは
『お客様』とは
明らかに違う世界線の人
恫喝するか嫌味を言い続ければなんでも自分の意のままになると思ってる人
義務教育の敗北を具現化した人
自分は特別だと勘違いしてる人
と
お客様
この5タイプに大別できると考えてる
だいたい8割はお客様
そこそこやベェのは2割
弁護士が必要なのはごく僅か
個人的に一番嫌いなのは
義務教育の敗北さん達
>>9919
パン派だから選択肢たくさんあってうらやま
パン屋のクロワッサンとフランスパンと食パン好き
>>9922
弊本丸一文字一家&長船組&三条会「世のため人のため、御苦労様です!!しっかりお務めなせぇやし!!!」
>>9918
100円の商品に100万円払うから神様扱いしろとお客さんに言われたら普通に迷惑やな、と店員ワイは思いました
普通のお客さんが一番いいわ
>>9892
経験済みかもしれんが、整形外科でもらう痛み止めは強いから副作用で食欲不振がでるときあるから気をつけてな
ワイの父が長期服用してかなり食欲落ちて気分も滅入ってたのに自分じゃ気が付いてなかったから
痛みは当事者にしかわからんが、お大事にな
レア度詐欺な小豆さんと謙信くんにするか、それとも日向くんにするか…迷うな。号さんは池田屋襲撃するからなんとかなるし一応乱舞マだし
アンケートで紅白饅頭を所望した全国の審神者さんはどのくらいいるんだろう
一度あの饅しちゃうと取り返しがつかないもんなぁ…
>>9931
お尋ねします
乱舞マは何振り必要なんでしょうか?
割と良くあるお客様のほら!あの丸いの!!
店員はエスパーでないのでわかりません
せめて大きさと色と何に使うのか教えて...
(もう少ししたら鯉に餌をやりに行こう)
>>9935
(ゴリラにも餌ください)
とんでもない事に気がついちまった…
今回の拡充ちゃん、なんと!今までの1.7倍速く回れるぞ!!!(おめめぐるぐる)
はやく!(丸太ブンブン)
門を!(丸太ブンブン)
開けて!(丸太ブンブン)
>>9934
スマホで写真とっといてほしいよね
ワイの母メモした紙すら忘れるので、スマホで写真撮って店員さんに見せて聞いてる
>>9884
おお、ありがとう
小豆難民からやっと脱却の機会が。
日光も鬼丸も来た弊本丸。
泛塵と小豆が数百回回しても来なかった弊本丸。
どちらも難民脱却のチャンス、嬉しいよぅぅぅ。
>>9933
つゲーム内「遊び方」
>>9935
(9935がエサやりに行くと水面には口をあけた大量のゴリラが待機していた…)
>>9938
「あれ、スマホどこ…(ぽっけとカバンをがさごそ)」
先日にっかりが修行から帰ってきて、その前に静さん出して戻ってきて軽装をそれぞれ着てもらってるけど、本丸の色気が上がった気がする。一緒にお花見永遠にしてられる。
>>9933
管理人さんが乱舞レベルまとめた記事作ってくださってるよ
>>9940
うちは白山くんと泛塵くん。
この前の大阪城には白山くんいなかったから、泛塵くんが先に来るかな………来てくれると良いな。
昨日の夜お腹猛烈に痛くて薬飲んでカイロでお腹あっためてたんだけど、痛すぎて立ち上がるのしんどくてそのまま布団に行くことなくソファで寝たら身体バキバキだし、そのまま寝ちゃったもんだからカイロで朝起きたら火傷してるしでやってしまった……拡充頑張ろう〜
>>9934
病院でもあるよ。
白い薬。
丸いの。白くて丸い。
残念だけど、エスパーじゃないんだ。
>>9922
ワイ蹴球ファン、贔屓クラブ選手が移植手術、寛解、復帰という道を見ていた一人
ドナーというのは提供側も命懸けと知って、頭が下がる思いしかない
全く関係ないんだが、本当にありがとう
無事に済むことを願っているよ
>>9895
リンゴと蜂蜜、薄切りで蜂蜜多めで。
私の分も作って欲しい←
>>9943
「あったあった。あれ…?ほら、なんかシュッやるやつでパッとつけたいんだけど」
>>9946
前回の大阪城で会えなかった白山君は今回の大阪城で98階を数百周して数振り来たので。いることはいる!
次の大阪城で会えますように祈ってます。
>>9935
そんな!まさか?
ああ!池に!池に!
>>9947
お大事に
つ 腹巻き、バンテ○ン、オ○ナイン
>>9948
薬なんて殆ど白くて丸いじゃないですか
お疲れ様です
つチャア
>>9922
俳優の木下ほうかさんが移植ドナーの経験を細かく本で書いているので参考になるかもです。
葛藤とか色々書いてました。
私はまだ連絡ないけど、来たら決断できる自身正直今はわからない。
だから前向きな姿勢でもすごいこと。
頭が下がります。
ただ提供する側のリスクもあるし家族の同意とかもいるから。ゆっくり考えてというのも時間も限られているだろうけど。
もし手術に臨まれるなら無事を微力ながら祈ってます。
>>9948
ちょっと詳しい(つもり)の方は細長い薬!丸くないの!
それも多いんですが...ってなるやつ
小判100万溜まったら軽装買おう
今40万くらいだけど
ゴリラ「ほらこないだ雑談で会った審神者のあの人。あの丸太持っててゴリゴリしてる…」
いち兄「雑談にいる審神者のほとんどはそうですな」
饅頭配布されても祝重みたいに期限つけられそうかなとは思った
あと紅白饅頭配布ってミュが紅白歌合戦出た記念だったっけ?
はんじん、くん…?
脇差は9振りでしょう?(曇りなき眼)
この間のお客さん
「なんであんなにCMしてるのに置いてないの?!」
「公式通販のみの販売で市販では買えないみたいです」
「それをお店で買えるように交渉するのがあなたたちの仕事じゃないの?!職務怠慢でしょ!!」
脳内で本丸の何人かがスパスパーっとしたよね
手に入れたけどノータッチだった男士を適当に近侍にしながら花見ボイス聞いてたら、突然びっくりするくらい好みの声で口説かれて今まで育ててこなかったのを後悔しました。大般若って男なんですけど
>>9960
せやで
紅白出場記念やで
>>9962
わかる
客「こんな有名なのになんで置いてないの??おかしいんじゃないの?」
わい「はあちょっと扱ってないんですよ(は?わい知らんねんけど有名やと思ってるのはお前だけやん)」
客「え?理由は?なんで??」
わい「はあすんません(は?たいして売れんからやん)」
ってのがあった
福博で夏に長谷部や日光の展示やるっぽいね
夏か……行けるようになってるかなぁ……
ハガレン2期を見た秋田が大般若さんに
「すみません!指パッチンでボン!ってできますか?!」
と尋ねるとかよくありそう
>>9963
wwwww
あるあるですな
頑張って育ててくだされ
>>9967
リメイク見てないから一瞬?てなったわ
そうか、雨の日無能…
>>9959
いち兄は大人だなあ
>>9959
そこは「紫檀の丸太」とか「釘でデコった丸太」とかなら少しは絞れそうw
扉を開けて〜〜〜(某少女のつもりがゴリラ)
>>9972
本丸「あっち行って!ゴリラ!」
>>9952
ありがとう( ;∀;)
小豆さん乱舞4になるくらいいっぱい落ちるよう祈っとくね!
戦力拡充でレベリング予定を考えようとうちの男士書き出してたら何度数えても一振り足りない…誰を忘れてる?一応コンプ民なんだが?誰…私の記憶から逃げ回ってるのは
って散々考えて結果、横綱の大包平でした
いや、あんなに、存在感あるのに忘れてたの、ごめんて…
ちょっとうぐさんに介錯してもらうか
拡充くるのか
早めに夕御飯食べておこう
あけてーカリカリ、あけてーカリカリ、あけてーカリカリ、あけてーカリカリ、あけろっ!ガリガリあけろっ!ガリガリガリガリ、ゴリゴリゴリゴリ
拡充ちゃん20日までだって!2週間!
ワイはまずE1~3を中心に回って、合間に…1日3回くらい4を回る予定。
手入れ資源と札は節約したいから!(脇差9振り…)
1~3を制覇したら、4に挑み続けるか、3で経験値ヨコセェってするか決める。
これが普通の4月初旬の気温なんだろうけど寒い~
猫たちが炬燵に回帰してきてる
戦力拡充、楽しみやねぇ……
2016年に行われた戦力拡充の夜戦で、鶴丸が初泥したの思い出したわ
>>9980
ワイは不動くんが初泥だったなー懐かしい
戦力拡充でレベリングするとしたら、E3とE4、どっちが良いのだろうか?
>>9977
昔話の、お婆さんに化けたけど正体見破られた大猩々みたいな…。
>>9982
手入れ資源豊富なら4じゃない?
前回の専用記事見た?
>>9982
とりあえず回ってみて刀装ロスや怪我の具合から無理のない所にしたら良いんじゃない?
前回のデータ見たらE4を250周して日向ゼロだった…
>>9983
例えが的確すぎて草
>>9962
何処でも、めんどくさい人っているよね
自分は居酒屋勤務だけど、そういう時は
「申し訳御座いません。上に言っときます」(言わない)
「貴重なご意見ありがとう御座います。
本社の電話番号お渡ししますね」
(上に丸投げ)
まぁこれで引き下がってはくれないけどね
>>9982
刀種とレベルにより
槍チクあるよ
>>9953
ゴリスマウスの影…
拡充ちゃんは4Eをまわるんやー
前回長谷部をニ振り落としてくれたんやー
>>9986
こ、今回は80周で1回来るよ…
>>9991
長谷部落ちるんだっけ?
ワイ「(緊張して)腹いた」
予測変換「大丈夫?無理しないでね♪」
優しい
>>9991
自レス
4Eってどこやー
E4やー
なお日向くんの乱舞レベル
>>9991
ワイの記憶が捏造されてないならば
道中ドロあったよ
E1とE2周回するとしたら、編成に悩む
ノーマル刀剣全員カンストしてるからなぁ
我が本丸の極打刀は比較的に練度低いから彼ら突っ込むかね
靴ずれがイタアアアイ
まだなのに!まだ答えてないのに!
回答済とかどゆことー⁉︎
拡充ちゃん何周回かで確定報酬ゲット出来るようになったのは有難いが、その分稀泥率が下がった気がする…だけど戦闘1.7倍速導入されたから、ちょっとは周回楽になるかな…。
>>9996
ありがとー!
長谷部落ちるなら道中も楽しみだー!
体調悪い時、口が欲しくなる(何か食べたいけど、おなかはすいてない)
体調いい時、三食以外は何も食べたくならない
口が欲しいよう。でも食べたらさらに体調は悪くなることはわかってる
二週間で80周ノルマかー
仕事忙しいし全部は無理かも。
しかし何処を取るかは難しいな…
謙信君だって毎日all50やってても一年に一回か二回くらいの入手頻度だしな
日本号はボスドロアップの機会があるから、後回しにするか
>>9995
4Eだと靴の横幅サイズっぽいね。
魔法使い「ガラスの靴はお客様のサイズですと3Eまでしか在庫がありません。4Eは入荷2年待ちです。シンデレラさんの専属もつとめたあの職人さんがついに引退で現在お弟子さんが1人で全工程作っているらしいんですよー。こちらの草鞋なら全サイズそろっておりますので履いて帰れますよ」
ゴリゴリやるわいでも拡充全て80周こなすのまあまあ時間かかってた記憶
今回は1.7倍だからだいぶ周回できるとは思うけどな
旅行会社から北野と大覚寺回るツアー案内来たけど、今日も日本一感染者多くて越境する気力がない
仕事も行かずに引きこもりたい
>>9999
アンケート?
なんか不具合が出てるみたいだよ。
運営も把握してるみたいだから、なんらかの対応はするんじゃないかな。
>>9986
80周で合戦場を見たくなくなったワイからすれば違う世界…
>>9999
公式からも不具合報告上がってたよ対処法もあげてたから試してみたらどうかな
>>10003
マップの長さとかレベリングとか色々考えると難しいよね
>>9999
運営のツイではその不具合出たら
一度DMM GAMESからログアウトして
再度アンケートページにアクセスを試してみて
て言ってたよ
今チャンネル替えてたらテニプリ劇場公開に合わせてアニメやってる
やばキュンキュンする、やっぱ青春だわ
おつさにー今日中におしごとおわるかわからん…
ゴリラ…家に帰ったらマッハでデータをダウンロードするんだ…
日向くん無限に欲しい…
出勤前に完食分ギリギリ鍵を集めきって、
「そうだ!今回からイベント終わっても鍵開けられるんだった!」と安心して箱を開けずに出勤したけど、待て…本当に開けられるんだろうな…??と仕事中無駄な緊張してた
開けられるはず!
期間終了後の宝箱開封は催物のバナーから行けるのか
>>10014
これなら便利だよね
>>10013
自レス
タイムリーに運営ちゃんのツイートを見た
安心して仕事に戻れる
>>10013
開けれるよ〜
催物のところから行けるみたい
E-1から出発!
ここで80周分巴さんのレベリングするぞー
(毎回極薙刀と最推し近侍の打刀二振りで周回)
>>10012
全国大会編OVAだから地上波実は初じゃない?
テニプリ、私の青春、私の住んでる場所、テレ東、映らない、なぜ
dアニから「カバティご存じですか?」とプッシュ通知がきた。知ってる知ってる!文久土佐のおかげでよくやってたよ!!
そうだ、専用記事いったら書いてあるけど拡充は刀剣破壊有りだから男士が怪我したら気を付けるんやでーー
E-1で初っ端から蛍丸泥った…
もう泥運尽きたわありがとう
ねえゴッリ、タイバニに出会ったときバーナビーが年上のイケメンお兄さんだったのに、気付いたらバーナビーより年上になってる…
>>10023
まだ30分も経ってないよー
諦めるのは早いぞ
ほたるんおめ!
>>10024
銀英伝で永遠の29歳ネタをやってるのを読んで笑ってたときに10代だったなあああ。
男士たちのお歳はオアシスだね!
>>10024
わいにとってもそうだわーってウィキってきたらそもそも10年前かー
運営アンケート書いてきた!
色んなゲームに関する意見みんな出してると思うからそれを混ぜつつも原作側も読んでくれという一縷の望みを託してワイは希望を出してきたよ
特命調査含むサントラ発売してくれって
ゲームに対する深刻なご意見はみんな絶対書いてると思うからワイが望むとしたらいつでも特命調査BGM聞けるようにしたいんや
回想ページからだとBGMすら反映されてなかったのを初見時バージョンにしてくれた公式ならわかってくれるはずだよね??ね???
>>10024
テニプリの先輩が先輩だったのにいつの間にか子供と同じ年齢だった衝撃をプレゼント
>>10024
気付いてしまったかゴッリよ…
しかしなぁ、とうらぶの男士達は永久に追い越せないから安心するのじゃ
相変わらずこんちゃんキメてんなぁ
>>10021
ちがうちがうw
今夜はおでん風の煮物だから多少いつもよりおでんらしくなくていいよね…
>>10031
完全に油揚げ中毒だよねww
メンテ前、日課鍛刀で30分が出てたの。
厚きゅんhsか平のんだと思ってたの。
それがね、謙 信 き ゅ ん だったの。
何ヵ月ぶりですか?ワイの拡充運はここで使い果たされたの???
ちな、他二つは貞ちゃんとお小夜……青い!!
>>10033
ちくわ大明神?「大丈夫だ!!」
夕ご飯作んないといけないのは分かってるが作る気起きぬ(炊飯器のスイッチ入れて、解凍済みニシンは室温に戻してる)
味噌汁の具、ネギと豆腐でも大丈夫??野菜炒め必要??
>>10035
おめけんしん!
演習用の敵部隊…遡行軍を用意しているのはもしかして…さらにその素材は……いやいや、この世には知らない方がいいこともある!忘れて周回しよーっと
>>10037
十分だよ!
なんならワカメか油揚げもプラスしたら立派な夕飯だよ!
私が無知なだけならいいんだけど、拡充の説明文を皆読んでみてほしい。
人参だよね????
>>9999
自レス ログアウトして再チャレンジ何回かしてるんだけど…。メモ準備してたのになー
>>10026
今や最推しの提督の享年さえ越えてしまった切なさ
>>10033
ちくわぶ大明神「俺の出番はあるか!??」
>>10031
今脳内診断(「〇〇さんの頭の中は」みたいなやつ)やったら99%油揚げで占められてて残りの1%でクダキツネのお仕事してそう
>>10033
大根大明神「問題ないYO」
>>10037
疲れてるなら今日はサボっちゃおうぜ!
文句言われたらご自分でどうぞ、でおk
野菜炒め無くても十分食べられるべよ
ブラウザ版で確認、周知の事実だったらすまん
おっこん景趣にして催物タブを引っ張り出すと、宝箱開封バナーの下からおっこんの目が見える
つまり催物タブに表示されるバナーが3つ以上になると、バナーとバナーの隙間からおっこんが覗いているように見えるのではないか…?
レベル45前後の極打槍部隊でもボスマスの槍チク以外は平気なんだな…よし!蜻蛉さんとぎねは日本号さん無限回収係りな!
>>10041
鼻先に人参ってやつだね
だからこんのすけには油揚げ、なんじゃない?
今回は日向くんとおいちゃんのとこ回るわ
長船組は乱舞レベルmaxだし
こんのすけがデブになるイベントですね!
なんか鳴狐ばっかり落ちるんだけど何事?
>>10037
自レス
コメントありがとう、ご飯作ってくる。
>>10051
齧りますわね
なんか音のって言うかボイス綺麗になってる?何もいじってないのにすごくクリアに聞こえる
馬には人参、審神者には刀、こんのすけにはあぶらあげ
今日こそ乱舞レベル解放されるかなと期待してたけどダメだったか
まぁいい
>>10053
油揚げ…
>>10053
あぶらあげ
>>10053
こんたろうのあぶらげ狙いに来てる?
拡充初参加だったけどこんのすけが嬉しそうで審神者ニコニコ
>>10058
つい最近6が実装されてると思うんだが
というかあんまりハイペースで実装されても追いつけんよ
>>10062
江戸城とかと違って刀剣破壊あるから気をつけてね
みんなのおすすめ近侍曲が聞きたいな…………
私は亀甲ちゃんのを推す…冒頭は西洋の舞踏会BGMみがあって亀甲ちゃんの外見の王子様みを感じるんだけど段々曲調変わってっておっと?ってなるのが好き…
あと全体的にのびのびした曲調だから亀甲ちゃんいきいきしてる感あって好き…
>>10041
元から人参なんですか???
>>10050
納得した。ありがとう!
日本語むずんい…。
>>10051
おいしそうですわねぇ
>>10064
ありがとー!うっかりして破壊なんてことにならないように気をつけるねー
鋼と石が溢れてるから炭と水を50、鋼と石を450で回したら打刀が出て驚いた
50が入ってると出ないと思ってた
今日の演練相手のメッセージ欄のコメントが全員「よろしくお願いします」になっていてコメントが揃うとかあるんだと思って驚いたよ。
>>10065
たぬきの曲すき
>>10063
つい最近??
いやでも乱舞実装からの時間を考えれば最近?
実相時はもっとコンスタントに来ると思って何年も経ってたからなぁ
>>10065
ワイはこぎのが好き
神社のお祭りみたいなちょっと不思議な雰囲気だなと思って気に入ってる
あと完全お祭りなむっちゃんのも好き
ゴリラはもとから人間ウホ
>>10065
安定の曲個人的に好き、凛とした中に少しだけ物悲しさが含まれてる感じ
あと薬研、まさに薬研としか言えない
こんのすけ段々野性的というか欲望に忠実になってて
付き合いも六年目だし審神者に気を許してくれてるのかな…
>>10075
急にどうしたw
>>10065
博多藤四郎
気分がアガる
直火のホットサンドメーカー買った人いる?
餃子やお好み焼きとかを焼こうと思ってて、それだとやっぱり余計な線とか模様の少ないフラットな面なのを選ぶべきなのかなーと思って聞いてみたくって
最近のスマホちゃんって、周辺の音を勝手に聞いてオススメの記事とかを表示してくるの?
テレビで見てただけとか、車で聞いてた曲とか、ググった覚えのない、けど身に覚えのある事をピックアップしてくるんだけどなんで?音声認識切ってるはずなんだけどなぁ
>>10065
青江!
最初から引き込まれる感じ最高
相変わらず油揚げキメてて…w
油揚げに釣られて大きい狐と白い狐さん落ちませんかね…。
>>10065
ワイはにっかりさんのが好き
あの何とも言えないリズムとかゾクッとする
はぐー!うまんい
>>10065
物吉くんのとか包丁くんのとかも良き
>>10078
さっき「拡充見たんだけどニンゲンだよね?」「もとからニンゲンだよ」「もとからニンゲンなんですか?」とゴリの噂話されてるのが聞こえたから一応アピールするホ
>>10083
お供を連れた面頬の狐なら落ちるんだけどね
3回目で謙信くん泥った
びっくりして本当に「ええぇぇぇぇええ!!??」みたいな感じで叫んでしまったよ…
過去2回開催時確定だけだったのに本当に拡充でドロップするんだね…
>>10065
鶯のホーホケキョ
鵺パートがある獅子王
>>10081
興味のありそうなこと分析してるだけだと思いたいけど、マイク付いてるしね…ホラーな展開かも☆
>>10081
1、巷で有名な話題を集めてみた
2、検索履歴が似ている人を参考に集めた
3、スマホちゃんはエスパーちゃん
>>10065
各刀種から一振りずつ挙げてみる
短刀 五虎退:可愛らしい入りからのせつなめサビで泣ける
脇差 物吉貞宗:明るくて優しい音が物吉君そのもの。てか基本貞宗はよい
打刀 長曽祢虎徹:勇壮だけど落ち着きのある曲調がとにかくよい局長の刀だけに
太刀 小狐丸:軽やかにそして茶目っ気ある感じでふわりと踊るさまが目に浮かぶ。最後は一緒に手を三度打とう
槍 御手杵:ゆったりした曲調で、ああ御手杵いい奴だなあと浸れる
大太刀 次郎太刀:基本三味線が賑やかな近侍曲は名曲揃いだけど次郎太刀のは図抜けてよい
薙刀 岩融:気分があがる!出陣感が凄いので登校時、出勤時にもお勧め
お猫さまが現城主の備中松山城気になって調べてみたら一時期水野勝成(日向くんの元主)が城番してたのか。またひとつ勉強になった
>>10092
10081です
エスパー、かも?
お弁当食べながら職場の人たちと話してた内容とかからもピックアップされたりしてるんだよなぁ
ワイには大学受験の受験料も入学金も奨学金制度も関係ないんだが
模様はそのうち気にならなくなるから、どっちでもいい。
直火タイプなら、内側にパンのミミをギュッと挟む枠がつくってあるタイプがオススメ。
>>10087
人参(にんじん)なんだよなぁ…
>>10096
ホットサンドメーカーの話です。返信にならなかった。
>>10065
曲は長谷部が一番好き。
あとよくBGMにしてるのは兄者の曲。
>>10065
いち兄の曲が凄く素敵。優雅で少し物悲しい。
前田くんの三拍子も素敵。優雅だけど可愛らしい、そして少し切ない。
ばみの曲は秋の夜長に聴きたい。お月見の景趣があればそれとセットでおすすめ。
>>10096
ありがとう!すぐ分かったよー
パンの耳ぎゅっとする部分ね。持ってないから予想つかなかったわ
>>10073
え、かなり最近だよね
>>10101
一番面倒なのはミミを切り落としてから使うやつ。最初に買って失敗した。
>>10095
10092だけど
履歴だけじゃこの人の好み分からない
→何おすすめしよう?
→季節の話題なら行けるはず!
で、大学受験関係入れたのかもよ
(受験時期とズレてたらゴメンやで)
>>10065
数珠さんの曲はじっくり聞くとしみじみと良い
心が疲れてる時にはオススメよー
近侍曲といえば今後日光さんの近侍曲が来たら長谷部と同じフレーズが入ったり、大千鳥・泛塵で似てたりするのかな
あれー超難のマップって昔からこんなのだったかいな
色々忘れ去ってて嫌だ、トリ頭が加速してるウホよ
>>10103
そんなのがあるんだ?
ありがと気をつけるねー
>>10102
横だけど半年以上経ってる
あなたの中で最近が1年以内のことなら当てはまるけど
>>10019
地上波でOVA流すの珍しいよね
乱舞6きたのって去年の8月じゃなかった?
最近って難しいね。
ねえ兼さん
>>10112
最近(幕末)流行の兼さんw
デイリー鍛刀で30分きたー今日は平野くんかなー厚くんかなーと思ってたらうちもひっっっっっさびさに謙信くん来たわよ…めっちゃ家〇ヤロウに余所見してたわよ…
寒いからおでん食べる
ふわふわの魚河岸揚げたくさん!
>>10111
ならまだ乱舞開放はこないなと思うワイであった
大阪株やべぇ
ゴリちゃんー!ご飯できたよ!
つ 白米、豆腐とネギとアオサの味噌汁、ニシンの蒲焼き、菜の花の柚子胡椒和え、大根の煮物、チャア
拡充くん長男はお高い子ね
太刀でも中傷ズじゃボスまで耐えきらんわ…
仕方ないから80周行くまでは手入れする予定
資源じゃぶじゃぶレベリングたーのしー!
(なお今後ちりあくたの鍛刀が控えている模様)
.5の動きは早いのにゲームは動きおっそいからねぇ
どっちに力入れてるかわかりやすい
>>10119
自レス
さらに方陣有利が頻発するので検非違使も抜けず、打撃が足りずに高速槍は丁寧に打ち漏らして2回食らう…
物理的に脳死する必要があるなこれは…
大賢者、後はよろしく(転スラ並感)
・習合の実装日:2018年9月11日17時
・乱舞Lv6解放日:2020年8月11日 16時00分
自分もLv6の解放は最近と感じる
習合実装からそんなに経っていたのかと驚いた
>>10120
そもそもゲーム本体は題材の提示、.5は公式二次創作だと思ってるからそんなに気にならない
>>10117
どんどん数が増えていってる
前回戦力不足だった拡充に余裕をもって挑めてる
二倍大阪城は本当に偉大だった
アンドロイドなんだけど、とうらぶの更新できない人いる?
とうらぶ開く→更新してくださいの表示ではい押したらグーグルプレイに飛ぶ
→「アンインストール」「プレイ」の2択しかなくて、プレイを選択したら、またとうらぶの画面に戻って「更新してください」の無限ループなんだ
とうらぶ起動し直しても全く直らなくて、お手紙で相談した方がいい?
>>10123
あくまで原作はゲームだしね
自分もいつも比較する人いるけどフーンで終了だ
>>10126
スマホ自体を再起動してみたら?
>>10111
一年経ってないのね
追加男士のシール入りだって一年以上待つし乱舞の次の開放もまだ先かなぁって思う
>>10126
とりあえずアンドロ10のワイスマホは問題なくできたよー
E-1を極江雪さん隊長の部隊を極巴ちゃん引率の薙刀幼稚園で周回してるんだけど、江雪さんが和睦の道を模索できなさ過ぎて腹筋がじわじわやられてツラいw
「和睦の道はないのでしょうk「邪魔だ(ザシュ)」」
「和睦の道はないのでしょうk「薙ぎ払う(一掃)」」
「和睦の道はないのでしょう「俺の前に立ったが最後だ(完全勝利S)」」
拡充微妙に体力削られるのがもどかしい
いちいち手入部屋入れるよりある程度ダメージ溜まってから入れた方が効率いいかな
>>10126
私もアンドロイドだけど問題なく起動できたよ
一回本体のほうを再起動してみるとか
とりあえず拡充の全ステージ開いた
日課で池田屋行ってるし太刀レシピすると時々小豆さん來る
俺は日向君狙いでいく
>>10120
そっちから生じる著作権料があるから
ワイらユーザー締め上げてガリガリ課金させる必要がないのでは
そうであるなら2.5で稼いで長くゲーム続けて欲しい
>>10126
グーグルプレイのマイアプリ一覧でアップデートのページに刀剣乱舞が出てこない?
めっちゃ回ったつもりだけどまだ8周だったwそりゃそうだよなw
(寒さで震えているゴリラ)
え、待って待って1発で日向きた
今年の運使い切った???????
>>10138
極べは かたなを ぬいた!
極のほのおが あるじを あたためる!
>>10138
スクワットでもして温まるんだ
>>10117
「敵がどんどん増えてます!」
とか喚いて小銃捨てて騒ぐタイプか
ちゃんと手洗いしてね
五毛ちゃん
>>10138
これを着るウホ!(毛皮を脱ぎだすゴリラ)
あっ……(治金丸くんの沼ポチャしそう)
>>10120
とある本丸の一つでいられる今のままがいいな
ステージの解放とかもそこまでいらない
今はイベも頻繁にあるし
林先生の番組に出てる的場さんかな?テニプリの大石みたいな髪型しててどうした!?ってなった
>>10139
むしろ今流れが来てるんじゃないの?
1発とかホント凄い! おめでとう!
しごおわしたー
最後1時間ほどめちゃくちゃ頭痛くて原因考えてたんだけど、多分これ雨のせいでは…?
夕方ぐらいから降ってるみたいな話聞いてたんだけど…時差やめておくれ…
あー…宝箱まだ開けられてよかったあぁ…開けるの後回しにしてたら体調不良になってしばらくそんな余裕がなかったからな…今度からはすぐに開けよう
>>10139
待て待てまだ今年1/4しか終わってないぞ
せめて一週間分と思っとき
こんのすけって可愛かったんだね…もっとオアゲさんをお食べ
>>10144
遠征帰還台詞が大好きやで
とても温かい
おでんおいしかった…
>>10148
おつさにー
天気頭痛かな?ゴリラの場合だけど除湿と身体暖めると楽になった
鏡の曇りが取れず風呂で洗ったら
きれいになった
>>10148
おつさにー
甘くて温かいもの飲むと少しましになったりするよ。お大事にね
っマシュマロ入りココア
>>10120
アンケートに書いた?
今回のアンケート結果の反映に期待しようぜ!
最近怖い話とか読みまくってて思う
自殺や殺人現場、事故現場、山や海、寺、神社、墓場や
決まり事の類を破ったせい、或いはこっくりさんとか呼ぶ行為をした上で何かあるのはまだわかる
特に何もしてないのに出る、因果関係のわからん「こわいもの」が一番こえぇ‼︎
>>10081
普段スマフォの音声認識にお世話になってるけど、うちのSir◯さんは、囁いたくらいじゃ反応してくれなくて、ハキハキと喋らないとまるきり無視するよ
音声認識なんてまだそんなものよ
大丈夫、気のせいさ
誰かに監視されてる、とか考えると、あれもそうこれもそう、と自分で色々疑念を拾い集めてしまって、不安になってしまってるとかじゃないのかな
久々に遠戦可の夜戦に行ったから敵部隊が遠戦避けてびっくりしてしまった
夜戦だけどもし薙刀でワンパンできるなら、遠戦積まずに殴った方が時短できそうだ
河内晩柑美味しー、さっぱりした甘さとしゃくしゃくした歯触りが良いわー
そろそろ柑橘の季節も終わりだねー
>>10155
鏡をきれいにすると美人になれるとばっちゃが言ってたぞ
割と因果関係が納得いくやつ
>>10077
地が出てきて、ほら、中から…
活撃こんのすけズに見せてみたい花丸こんのすけの油揚げの間
E4 まわってるけど道中でめっちゃ長谷部くる
そうかそうかそんなに主が好きか
かわいい
歌仙さんが連続して来てくれる、もしかして修行に行きたいアピールかな?
>>10164
ギリィ!
男士の経験値稼いでるだけで普段なかなかお目にかかれない男士が来る(2体目が来るとは言ってない)
拡充とはいいものだ
>>10164
あれはこんのすけ向きの広報ビデオでもあるのかもなあ。
クダギツネ業をがんばっていればいつか油揚げの間を持てる夢の生活に!
>>10158
ワイの地元の神社の神事は、神事中に喋ると祟られて死ぬんやけど、そんな感じの話が怖いのね
仕事の悩みを誰かに相談したいけど内容的に職場の同僚には言えないし、そういう相談のできる友達もいないということに気づいてしまった
ここの住人たちは優しいけどここで詳細に書くわけにもいかないし
>>10002
口が欲しいって、口寂しいみたいな意味なんかな
ぐぐったけど、どこの方言か分からなかった…
いろんな表現の仕方があるんだね
>>10171
コンプライアンス的にまずいしね
守秘義務がある医者とか
自治体の無料法律相談とかは?
>>10171
企業倫理ホットライン案件とかなら即そっちに電話しよ!って言えるんだけどねぇ
まぁここで職場の相談はあまりしない方がいいと思うよ、不特定多数が見てるわけだし
>>10171
昔は2ちゃんがその手の相談場所だったけど今は雰囲気違うのかな
健康のため減量中ワイ
明日は全行程歩きで通勤してみる!
3Kmくらいだから2時間見ておけばよさそう
>>10175
今大抵の企業では
職務上知り得た事を掲示板やSNSに書き込んだら
懲戒対象
最悪馘首だよ
お風呂行ってくる
明日は休みだ!酒がうまんい!
>>10176
ワイ三キロなら一時間ちょいかなぁ
どんな道かにもよるんだろうけど
>>10179
ワイもご一緒に!
っホタルイカとウドの酢味噌和え
っ竹輪チーズの磯辺揚げ
>>10169
それは頑張って働こうという気になるよね
毎日ゴリラにモフられて、あーだこーだと政府との板挟み
ご褒美があっても罰は当たらんもの
ねこがかわいいというだけでいきていける
ねこはすごい
>>10183
ねこはいます
拡充になるとのすけがあの謎テンションで来るの好き
>>10181
横だけど良いチョイスやな!!めっちゃ好みの品
修行に行って殺意マシマシになって帰ってくる子好き。
具体的には長谷部と歌仙。出陣ボイスで敵を血祭りやら手打ちやらにするって言うの本当に好き。あんな綺麗な顔で物騒な事言われたら沼に沈むしか無いでしょ……
あと九日で審神者六周年だ!
長かったなぁ…推し達これからもヨロシク
堀川くんに「堀川くん、お目目が綺麗だね」と言おうとして、「兼さん、お目目が綺麗だね」と言って以降、並の軽歩兵しか作ってくれなくなりました。
ごめんなさい、本当に兼さん好きだなーと思ってたら、つい勢いで呼んでしまったんです。ごめんなさい。
え、まだ20周もしてないのに謙信くん来てくれた・・・
他にもきてる人ちらほらいるみたいだし、もしかしてドロ率高くなった?
拡充E2ボスマスで大きい狐きた!
本当に落ちるんだな…前は三日月さんきたし
会社にいるときはすんごい鼻が出て、帰ると止まる…
花粉じゃなくて風邪とかかな
>>10192
ホコリとか?
>>10192
会社の換気システムとか立地の問題の可能性もあるかも
>>10192
寒暖差アレルギーとか?
過疎ってる?
>>10192
会社にアレルギー物質があるのかも?
おつさにー(屋根裏から国広三兄弟の部屋に参上)今日はうちの辺り雨で肌寒いのよね嫌になっちゃう(湯たんぽ3つオフトゥンに放り込む)おつさにー(屋根裏から帰る)
>>10196
拡充に集中してるんじゃない?
男士のお花見ボイスが聞きたいから近侍をとっかえひっかえしてるんだけど、しばらくしたら初期刀に戻してしまう…君だと何か安心するんだよー
でもこの姿も見納めかー(拡充で修行セット揃ったら出すつもり)
>>10196
拡充は1日20周ちょいしないと4面80周終わらないからね!
>>10192
ワイの会社が入ってるビルは、エアコンの改修工事したらダクトに大量のカビが生えてるのが発見されて、全て取り替えたらくしゃみも鼻水も止まったんだよね…
もしや、10192さんの会社も……
某知らない世界視てたんだけど、本丸内でヴィジュアル系を結成させるなら誰を入れようかな?
お夜食に胡椒餅つくろー!台湾行きたいなー
明石の民と小狐丸の民が震えてるけど
両方の民だからよゆーよゆー
どっちからでも両方でもかかってこい沈んでやるぜ
>>10204
生地も作るのん?
手の込んだお夜食ざますわね
>>10203
とりあえず松江と肥前
>>10176
継続は力なり
無理せず頑張ってね
(去年15キロ落としたゴリラより)
小豆さん、あなたは完全に包囲されている。大人しく乱舞上げに協力するためにドロップなさーい!
>>10190
【定期】
>>10190
ワイ、2周目で謙信くんきて震えた
なにがおきているんだ…?
聞いてよゴリえもん~;;
今剣の花見ボイス聞いてたんだけど、あれゾワッてくるじゃん?
その瞬間に画面が暗転したんだよ~;;
内番が終わっただけだったよ~;;;;;;
>>10203
光世さんに鵺乗っけるとあら不思議
>>10203
薙刀ちゃんズ
>>10203
静ちゃん巴ちゃん
>>10192
10192です
まとめてになりますが、みなさんありがとうございます
全部が原因かもしれない
ビルは古いし換気はしょっちゅうするし、去年の大掃除はほとんどしてないし
病院行きます
>>10212
ありがとう内番やるの忘れていたのを思い出した!
セーフ!セーフでした!!
お風呂行ってくる
今日はレモンの入浴剤よ〜
>>10206
生地は前に作ったのを冷凍してあるのよー!
>>10203
数珠様
もっちりマスコットの小鳥というガチャガチャ見つけたんで回してきた
掌に納まる大きさでもちもちしてて凄い気持ちいい
誰かさんのおかげで小鳥グッズが確実に増えてきてますわ
小鳥モチーフのグッズって結構あるんだよね
口元ぼくろが色っぽいとかよくいうじゃん
沖田組それぞれと同じとこにほくろあるけど実際そんなこと言われることってないんだよなー
>>10219
そっか!オーブンあったらうちでも出来そうだな
台湾シャンプー行きたい
>>10222
私も加州と同じとこにホクロあるけど何も言われたことないな
極鶯丸の中傷絵により沼ったし、最推しになりました!
めっちゃお耽美でほんとすこ。
六ジンロック飲みながらにほおじ探そ
>>10203
ソハヤさん
堀川が未だかつてないほど来るんだけどwww
ドロップする脇差みんな堀川
>>10065
江雪さん
極の江雪さんとすごく合う
拡充兄者久しぶりー!
今回は何振の兄者が来るだろうかwkwk
バナナ食べていーいー?いーよー!わーい!
>>10222
まず、色っぽいなと思ってもなかなかリアルじゃ口に出さないというのはある。
「色っぽい」もほくろもなかなか難しい要素だから言える立場・場面は限られる。
でもほくろが色っぽいと言われるのは、色気のある部分に視線を集める効果があるからではないかと思う。多分ネックレスやピアスで視線誘導効果があるのと同じ原理。ネックレス事体には色気はない。胸の谷間やデコルテで揺れるネックレスが色っぽい。
だから目元口元にほくろがありさえすれば色っぽいのではなく、口元がチャームポイントかどうかでほくろの効果も変わってくると思う。
たださにー
家に入ったら鍵置きにしてる銀のトレーに、棚に飾ってあるはずのコケシの首が置かれてた…
ひぇってなった
姉が棚を拭こうとして頭を持ったら抜けて戻らなくなったから、取りあえず置いといたらしいけど、怖いわ!サロメかっ!!
しまった、アンケートを送ったんだけど、声について書くの忘れた。一文字の豪華すぎる声帯と初恋泥棒の声をありがとうと伝えたかったのに
小学生の頃から声の好みは1ミリたりとも変わっていないことが証明されてしまった。これから千年経ってもときめいてますセキサアアアアアンン!!!
>>10159
例えば、母がガトーショコラ作りたいって話をしてた
次の日のおすすめ記事にガトーショコラ筆頭にチョコレート関連の記事がわんさかきた
ちなみに夏の出来事
夏にチョコ推されても困るんだよな
例えば、姉の通勤用の自転車が壊れて修理した
確か三日後くらいに自転車のカスタムやらのおすすめ記事がわんさかきた
私はもう何年も自転車乗ってないのでいらない
例えば、父が手術のためにA1c減らせと医者で言われた
その日の夜には糖尿病関連(無理のない食事やら運動やらの始め方変え方)のおすすめ記事がわんさかきた
私は血糖値で95以上出たことないから糖尿病についてわざわざ調べたことない
例えば、兄がps5ほしいけど買えなかったとぼやいてるのをハイハイと聞いてた
その日から据え置きタイプのハードでやるゲームのおすすめ記事がわんさかきるようになった
私はスマホアプリゲーム(例外でpcでとうらぶ)くらいしかやらない
例えば、私は髪が長くてお団子にしてるんだけど
仕事途中で解けてしまった日があった
きれいなお団子の作り方のゆーちゅぅぶ動画のお知らせから始まり、まとめ髪系の動画のお知らせが来るようになった
他にもいろいろ
まあ、偶然もあんまり続くとちょっと不思議って思いたくもなるよね、って話
>>10228
深刻な兼さん不足
ついこの間ここで美味しーって言ってる人がいた烏龍茶が気になって見に行った!
10ぐらむ2450ぇん…ほぁ………??うーろん茶五煎ぐらいできるけどそれは…まじなの…
>>10237
自レス
他見たらそこそこのところもあったーーーア"ーーーびっくりしたーーー!!!
>>10222
リアルに言って顔か?凄い美人だったら色っぽいって思うけど…
というか、顔が良くても友達なら見慣れるから「うわ〜色っぽい〜」とは見ないだろうし、異性なら「そんな目で見てたの!?」と思われ兼ねないから本人には言えないと思うな
2週間で4ステージ80周か…前回ギリギリだったからな…
今E4から回ってるけどE1から順繰りに終わらせていく方が焦らなくて良いかなぁ
>>10065
巴ちゃんの近侍曲は良いよ…
重々しい始まりと思わせてすぐ静かで軽やかなメロディに移る様は、でっかわ雛鳥の巴ちゃんを彷彿とさせるし
サビ部分はドラマチックに盛り上がって胸がキューっとなるし
終盤の転調は修行して極めて帰ってきたよ!と言わんばかりでたまらない
当分先だろうけど、早くライナーノーツが読みたいです
あと既に挙がってるけど
江雪さんもメロディーが優しく切なくて好きだなー
アンケートだしてきた
江雪さんは修行してきてもあんぬいで好き
やっぱこうでないと
ただ!さに!仕事ミスした!
お叱りの電話は辛いね…でも迷惑かけたのはわいだから仕方がない
今日から拡充だけどわいは土曜から始動する
逝ってくる…風呂に
>>10240
自分もE4からやってる
時間迫ってる時に時間かかるところやるの焦るから苦手
>>10203
個人的なイメージだけど浅島刀
火曜なのに疲れたわ~もう牛丼でも買ってこう
一口飲んだら体力全回復するベホマ飲み薬でも発売して欲しい
けいけんちのすぶたい
>>10248
今日は経験値の酢豚いを作ります
材料は歴シュー6匹、経験値の素、たった二つです。まず、歴シューをこうして!(ザクブシュー)こうだ!(ズブシュ!)更にこうだ!(ボキベキ)そこに経験値の素を(自主規制)します
経験値の酢豚いの完成です
本丸でも簡単にできますので試してみてください。
ガードル興味あるけど細く見えるだけで細くはならないのよな
予約商品の受付メールを見てはニヤニヤが止まらない
今月は兼業先のCD、来月は刀紋マスクとねんどろの鶴さん、再来月はファミマのグラス…
例え発売がずれたとしてもいいんだ、いずれは届くからそれまでしねない、推しからの癒しは絶大
前回も同じこと考えてたはずだけどE2で依頼札拾えるのが地味に嬉しい
最近知らない間に資源と依頼札がごっそり減ってることあるから、今のうちに少しでも回復させとかなきゃな
余程の重量級部隊レベリングじゃなければ拡充も大阪城も収支プラスだからありがてぇありがてぇ
>>10248
酢豚感あるな
パイナップルいれちゃえ(ドバァ)
数日前のテレビで「京都人はピアノの音がうるさい時は「「ピアノ上手やな」」って遠回しに伝えるってやってたけど、「ピアノ上手やな」って言われた時はどういう反応を返すのが正解なんだろうか?
ワイもアンケート出してきたぞい
下書きからめっちゃ考えて入力した。一仕事終えた気分やー
ガードルもコルセットも癖付けだと思ってる
長年コルセット着けてる同僚はコルセット着けてるか外してるか見ただけだともう分からないぐらい引き締まってる
まぁそれだけじゃなくて他にも努力はしてると知ってるけど、お腹とかは力を入れてへこませてるとそれが通常だと思い込んで徐々に細くなっていくっていうのはあるらしいしね
まぁ「おまえ(贅肉)の所在地はここ!」って強制的に教えてるみたいな…(同僚談)
>>10255
お疲れ様
っゴリリウム配合デカフェコーヒー
>>10253
さらに竹林で筍採ってきて追加
>>10254
まあ、ああいうのも一例だと思うけど
普通にありがとうございますと返すのが無難だけど
もしかしてうるさかったでしょうか?とかさりげなく聞くのがいいのだろうか?
>>10257
ありがとーゴクゴクプハー
>>10254
「うるさくしてすみません」と謝るのが正解
間違っても「そんなことないですよー」などと褒められたことを謙遜するような態度をとってはいけない
京都こわんい(隣県民コナミ感)
>>10254
「上手やな」
ってかなりぞんざいなタメ口だね
皮肉になってない気がする
>>10244
おつさにー、おかさにー
つ お風呂上がりのルイボスティー
今気づいた、歯に穴空いてる
盛ってる話だとは思うが
隣人のピアノのミスタッチやら曲の解釈の浅さやらを丁寧に指摘してあげたら次の日から弾かなくなった
というのをどこかで聞いた
>>10254
音漏れしてたんですね、すみません
と謝る
アンケート出したー
ご意見のところ、仕事みたいになったや
>>10264
早めに歯医者行ってきな〜
かつて奥歯に穴が空いてるのに痛みが無いからと1ヶ月放置してたゴリより。
明日の休み
春物の服欲しいので買い物行きたいVS箪笥の肥やしにするから不要ってか部屋に居たい
の気持ちが、どっちつかずでグダグダしてる……明日の早起き出来たら買い物行こう
おやさにー
E1を30回目で蛍丸が4振も落ちた…運良いなぁ
>>10268
マスク生活してたせいなのと歯磨きの時基本裸眼だから、前の方の歯なのに穴空いてるの気づかなかったわ。
そうするわ…。歯医者通うの辛いが頑張る
先月からはじめた超ど初心者の審神者なのですが、
明石のつつきすぎボイスが可愛くて目ん玉ひん剥きました。
>>10265
隣人のメンタルが凄いな......
あと少しで資源カンストだから鍛刀CP悩む
一応お正月ゲットしたけどつつき過ぎ聞きたい
でも初のallカンストだから一度はしたい
好きな人出来たのに脈ナシかなって思って前に進めないよ…
絶対脈ナシってわかるサインある?
>>10274
カンストさせてから鍛刀CPに参加すれば解決!
あーーー拡充たのしい〜
行動回数回復制じゃないとうらぶほんとスキーーー!
ちまちましかレベリングできない兼業先の鬱憤晴れるわー
佐伯泰英さんが時代小説を書くようになったエピソードにどんな時でも正解を見つける人はいるものなのねと思って
キレッキレの殺陣のとうらぶの役者さんが引き受ける日が来たらどんな仕上がりかしらと思いを馳せました
>>10275
脈アリの確信が持てないことが脈ナシ
…だけど、惚れさせてやるわってくらい自信持って行った方がいいよ
好きになってもらうんじゃなくて好きにさせるって気持ちで!
ギリギリでアンケ送信した
見直したはずなのに途中文章のおかしいところを発見してしまってうわあああってなってる
アンケート書いてる途中で寝落ちしそうになったけどギリギリ59分に出してきた!
ちゃんと内容見直す時間がなかったけど多分大丈夫…な筈…!
to do リストでやることやったら褒めてくれる刀剣乱舞アプリ欲しい…やることあるけどやる気が出ない……
タメ口で話そうぜい!って流れになった同期に久々再会したら敬語に戻っててなんでやねーんとつっこんだら「気を抜いたら敬語になっちゃう」って意味不明な回答しやがったwタメ口より話しやすいてなんやねんw
美味しいパイナップルが食べたい!
丸ごと食べたい!どれが熟れてるか判んない!
拡充経験値美味しいのはいいんだけど高速槍ですぐ軽傷になる
でも苦無っぷるに出会うとにんまりする
苦無っぷるカモン(屮°□°)屮
みんなー!今日の2時からbs12で花丸2期の再放送だよーー!!
>>10275
LINEブロックされてたら絶対に脈ナシと言い切れるけど、それ以外にわかるサインてなんだろう
>>10282
そこで推しの名前の判子よ。
某降谷さんが一時期凄い売れてたらしいけど、長谷部とか堀川とか前田とか推しの名前の判子を買って、To Doリストの横にポンッと押せば近侍に確認して褒めて貰った感じで花丸!!
>>10284
昨日の今頃のコメント9461さん(by果物屋さん)がパイナップルの見分け方コメしてるよ!
>>10283
敬語の方が話しやすい…
タメ口とかほんとごく一部の相手にしか使わない…
>>10275
告白されたら付き合うって男性多いから、ゴリちゃん、ここは思い切って!
>>10275
「聞いてもいないのに彼女のノロケ話をし始める」ぐらいしか思い浮かばない
>>10289
ありがとう!見てきた!明日買いに行く!
>>10283
ワイも軽い敬語のが話しやすいわ。
いきなりタメでとか言われても無理。
えっ、待って、グッスマさんからアマ公のフィギュアが出るん!?
我らが慈母めっちゃ凛々しいし可愛くない?お尻や尻尾の再現度も高いしイッスンもいるし…!
お値段も比較的優しいし!
え、どうしよう…予約5月12日までか。
歩数計は買う、フェリシモは内容次第、…5月後半に健康診断で一万円位消えるんだよなぁ。
ギリギリまで悩もう。
E1ぼちぼち80周終わりそう
極薙刀で時短してるのに時間かかるなぁ
もちろん確定報酬狙いだから期待なんかしてないよ
来るわけ無いもん(涙)
長船と縁を結びてぇ(鍛刀運なし)
>>10275
どんな感じのお人なの?
恋せよゴリラよかったらおせーて
ここで見たDMMブックスの割引が魅力的過ぎて悩んでる。初めてとうらぶのアンソロを買おうかな。というか別ジャンルで見てた名前をとうらぶアンソロで見ると思わなくてビックリしてる。
おいおいおい玄関?外から歌声聞こえるぅぅ
今何時だと思ってんだよ!酔っ払いかね
>>10272
わかる
仕事終わってからの拡充参戦だったからとりあえず各ステージ解放するのに突破してe-4だけ5周して今日は終わり
レベリングもしたいけどやっぱり推しを出陣させないとモチベーションが上がらないので初期一軍が全員極になった記念でe-3は初期一軍という名の推し部隊!やったね!それだけで楽しい!そしてほぼ誉を同田貫がかっ拐っていくwww今日も最推しが元気で何よりwww
e-4も極脇6(全員56レベ)で安定して周回できるようになって、ようやく極短頼みのイベント周回を脱せられたかな
自動陣形選択で駆け出した新人さん向けの話だが、
ワイ、楽で速いし最近ずっとコストすら無視で陣形自動にしてるけど、折角の拡充では高速槍相手に色々検証できる良い機会だから、手動で色々試してるよ
とりあえず遠戦に頼って槍から潰せのお祈りも良いんだが、自分の分析を検証して正しかったり、その時々の自部隊の育成状況で戦略を自分で立てられるようになるのも楽しいよ
例えば、遠戦だけだと確実に敵全員を倒せない場合に、常に有利陣形とってても高速槍で負傷が出るとき、「不利陣形だろうと雁行陣を選べば高速槍に先制できるようになる極短刀」をあと何振増員すれば、無傷周回ができるか?とかが判るようになる
しょっちゅう軽傷になってるところを、同じ部隊でも陣形選択で確実に毎回無傷にできる可能性があって、そういう戦略を試せるのも拡充の楽しさの一つ
>>10228
前回、同じようなことあった
部隊に兼さん入れてたらボスドロがすべて(5、6回?)堀川になって、一回は道中もすべて堀川で、
兼さん抜いたらボスドロが鯰尾に変わったw
すい、すいすい水曜日♪
久々に作ったお弁当、彩り鮮やかに出来た。嬉しい
大学生になったばっかりなんですけど、卒アル代の振込用紙を母に渡していたら無くしてしまったらしく……こういう時って学生課に行けば再発行してくれるのでしょうか?
>>10306
ここで聞くより学校に聞いた方が良いと思うよー
前の方に推し判子の話題があるが、どっかの会社が家紋入り判子はじめてたはず。
家紋+名前のデザインにできて、好きな武将の家紋に自分の名前を入れて判子が作れる!と宣伝してたから、家紋で遊ぶなそういうふうに家紋を使うなって賛否は否の方が大きいみたいだけど。
E2の1周目でこぎ落ちた!
昨日やる気出なくて各80周なんて絶対無理とか思ってたけどやる気出た
ありがとうこぎ!
推しの名前ハンコはちょっと恥ずかしいから小鳥ハンコ買ってみようかな。小鳥が見ましたとか花丸ですとか言ってるやつ
電動アシスト自転車買って
どうせならアシストレベル最大にしたろwwってあれしたら思ったよりぐいーんってなって自宅の外壁に衝突した(一敗)
>>10311
外壁は大丈夫か?
>>10311
ありゃりゃ、自転車は壊れてない?
今朝はまた冷え込んでるなぁ
おててひんやりしてるぅ
おはさにー
>>10312
>>10313
横だがもっと心配するところあるやろw
バッテリーは大丈夫ですか?
昨日はWi-Fi機交換に手間取ってe1を2周しただけで終了してしまった。仕事終わったらがんばるん
いってきまーす
>>10304
すいすすすいすすすいすいすい♪
(素晴らしき水曜日の歌
>>10311
自レス
みんなありがとうワイは奇跡的に無事だよ♡
>>10315
おはさにー
>>10317
いってらっしゃーい
>>10311
朝からスキスキスッキな流れだけどほんと気をつけてねw あいつはどんな坂道でもスーイスイな凄いやつだぞ……
>>10306
2万別払いって高いよね腹たつ卒アル
>>10308
調べてみたら家紋印鑑ですぐ見つけたー!
推し武将達の家紋を背景に使う勇気は全くないけど(織田を背負うのとか恐すぎる)
自分の家紋で作って銀行印にするのはカッコ良さそう。
7−4中距離の極脇差の安定周回レベルってわかりますか?
おはさにー
E-1の80周終わった!次はE-2行ってくる!
仕事休みの今日の内に数稼ぐぞー
個人的男士入手難易度的にE-4から遡っていくことにしたけど苦無ップルちゃん美味しすぎて離れたくなくなってきた
他のマップにも絶品グルメ(経験値)があったら周回楽しいのになぁ(チラッ
>>10295
アマ公のフィギュア…だと。(先日大神クリアしたゴリラ
ゴリラと行く!拡充周遊の旅!
・ベテランゴリラ添乗員がつきっきりで240周を完全サポート!
・各地の資源マス全部踏むまで帰しませんウホ!
・E-4では数量限定苦無ップルに出会えるかも!?
・お帰りの際にはお使いになった丸太をお持ち帰りいただけます!
>>10325
中距離あまりいかないんだけど、45前後くらいあれば組み込めないかな?(他のメンバー次第だとも思う)
極脇差は偵察高いし、確か弓石無効?で編成難しくて、個人的には連れて行きにくい。
どうしても極脇で行きたいなら、極短(+銃)と極脇(防御狙い)を混ぜて最初から短距離行く…
>>10329
自レス
普通に間違えた、320周だわ…
ちょっと苦無ップル計算ドリルやってくる…(ドリル状の丸太を担ぐ)
初回E4の途中で寝落ちしてた
拡充嫌い過ぎ&レベル足りなくて超難回るの初めてでボスマスどこだろうって思いながら続きやってる
各所1回終わったらスマホ充電するね…休みで良かった…
>>10310
なにそれかわいい
極うぐ隊長で苦無っぷるに会うと、口上述べてるうちにリザルト画面になるので笑うw
>>10334
自分が口上述べてるのに先制攻撃するうぐ
ヘアアイロン新しいの買おう
コンパクトで可愛いやつ
(日向君が早く来てくれるようにPCの前に梅干しを積むゴリラ)
>>10335
やることが…やることが多い…!
>>10334
兄者もたまにあるよw
>>10337
最近のpcは梅干し食べるのか
高速槍に集中砲火を喰らって兄者が脱いたけど誉は弟丸ですた
>>10330
なるほど短距離ですか、それもありですね。
もうちょっと考えてみます。
ありがとうございました。
母親の実家取り壊しが始まって、母親と一緒に小一時間ばかり立ち会ってきたけど、やっぱり自分も◯十年出入りしてたしつい涙が出てしまった…
でもじいちゃんは自分が建てた家だからもっと辛いだろうな…
じいちゃんと一緒に住んでる叔父が主導なんだけど、叔母含めどういう考えなのかわからんのが何とも……
>>10311
ちっ(玉鋼を未練たらしく眺めながら
それはさて置き、ご無事でなにより)
ちょっと聞いてー!
一昨日、手帳型のスマホケースを買い替えたんだ。
そして昨日お仕事で100キロ近くかな?長距離ドライブしてたんだけど
運転免許証が古いスマホケースに入ってた。のを今気がついた。休みだから慌てて回収した。あっっっぶない…
免許証てみんなどう携帯してるのかな?
財布3つ使い分けるようになったから、財布inはやめたんだ。車保管は車上荒らしがこわい。
>>10337
モニターから貞子風に出て来て梅干しを回収して戻っていく日向くんが
>>10345
財布の中
常に携行しておいておかないから
>>10308
紋はちょっとなあ
うちは宗家の表紋(ほとんどの日本人が見たことあるし、トレードマークとして使ってる企業さえある)のあちこちを少しアレンジしたのを分家・家臣が使ってるんや
イメージとしては一文字一家の刀紋みたいな感じ
ワイ家のも関係者なら
(◯◯家の人だな)
とはっきり判る
だのにそこに名字をぶっ込んだら妙なものになってしまう
かと言って他人の紋使うのはちょっとなあ
洒落紋にしたら楽しいかも
>>10345
財布の中
お仕事で運転、その時に免許持ってるか確認しないの?
怖すぎる
>>10345
スマホも常に携行してるしうっっかりしてたんだろうけど、ほんま気をつけてね
自分は財布一つだから財布インよ
>>10345
人によるとしか…
自分は仕事に持っていく財布に入れてるかな
どこに入れてるかをきちんと把握しておけばそんなに困らない
財布が複数あるなら、うっかり無くしたりしなければ常時持ち歩くスマホケースに入れておくのはいいと思う
>>10343
お母様にくらい理由を聞いても良いと思うけど(もちろん二人きりで)決まったことだけを報告されるような立ち位置なら何も口出ししないほうが良いよ
取り壊し始まってるならなおさら
>>10345
スマホケースの方がいいのかな、ありがとう!
普段は事務所からほぼ出ることもなく、普段役所へのお使いするときは忘れ物チェックとか免許の確認は2度見3度見してたんだけど
昨日は極稀ケースで行ったことない町の役所に行く事になり、地図確認を重視してたらルーティンすっぽ抜けてしまった。やらかした。
スープ春雨好きだけどカップ一杯じゃ足りない…
普通のインスタント食品みたいに丼で出ないだろうか…
>>10332
((拡充´・ω・))「嫌いだなんてそんな……久しぶりに戻ってきたのに……」
>>10327
経験値ウマウマだと引きこもりたくなるのわかる。
>>10344
本音がでちゃってるぅ!
>>10355
拡充ちゃんのこと好きよ…
拡充ちゃんもゴリのこと好きよね…?
好きならもちろんボス泥全部レア男士にしてくれるよね…?(病みゴリラ)
>>10343
思い出があるって言っても住む人によっては違うじゃない?叔母さん(叔父さんのお嫁さんだよね?)は特に。でも一番家で作業するのは叔母さんだから、配慮があったんじゃないかな
まぁ「叔父叔母がおじいさんに住まわせてもらってる立場」とか「建て直すわけじゃない」とかあるかもわかりませんが…
>>10352
言葉足りなくてごめん
建て替えるんだけども、コンクリ造りというのもあってまだ十二分に住めるし、家の中も壁紙張り替えたり壁ぶち抜いたりして、ちょいちょいリフォームしていたんだ
それが昨年の暮れ辺りに建て替える話が出てな…
ひいばあちゃんとばあちゃんがいない分、家が広すぎたのかもしれない
何にしても、今まであったものが無くなるのは寂しいよ
>>10354
春雨だけ買い足そうw あと中華スープの素も足したらお湯の量増やしても大体問題ない気がする!
お昼ご飯は何にしようかな
なににしようかな ゴリ神様の言うとおり
1・2・3の 苦・無・ッ・プ・ル…
よし、牛丼にするか!(意味不)
高速槍しかダメージ受けないなら、E1に連れていってるレベリング中男士に無理に刀装持たせる必要なくない…?ってなってる
刀装無視してくるし…ねぇ…?
>>10354
太平燕オススメだけど地元じゃないと出してくれる中華屋さんあんまりないからな…
麺は春雨だし野菜中心の具材でヘルシーだし人気出ると思うんだが
>>10360
形あるものは無くなるって偉い人が言ってた
そのままで保存、維持していけないから自然な流れやね
>>10362
ママーーー!ゴリ子チーズ牛丼がいい!!!(10362の袖を引く巨ゴリ)
>>10359
従兄弟も高校生と中学生だから、それぞれの部屋を作るという意味合いもあるかもしれない
三階建てなんだけど、二階は丸々じいちゃんの部屋だし、子供部屋はひいばあちゃんの部屋をリフォームして使ってたからね
>>10365
そうだね
土曜日は家に入れる最後の日だったから、家の中の動画と写真も撮ってきたよ
遺品の整理もひとまず落ち着いたし、…あるはずのものが無かったのは母親も叔父も相当ショック受けてたけど、二人ともそこは諦めたみたい
免許もそのうちデジタルになったりするのかな。偽造とかハッキングが怖そうだけど
>>10355
脳死周回が苦手やねん…ごめんな…
あと普通に高速槍怖いんでどうにかしてください…
冷凍してあった5日の日付のひき肉をそぼろご飯にしてもいいかな。めっちゃそぼろ食べたい
>>10367
なるほど、そうしたら「もうリフォームもまどろっこしいんじゃ!建て直したろ!」ってなったのかもね
しかし2階全部お祖父さんのお部屋ってことはほぼ二世帯住宅みたいになってたのかな?立派なお家だったんだね。残念に思われるかもだけど、住む人に便利が一番だから、新しいのが建ったら見に行って御祝いしなさるといいですよ。んで御祝いのついでにお祖父さんと思い出話なさってはどうでしょう
>>10369
サーバーダウンして表示出来ないとかなったりしそうとか思っちゃう…
>>10371
念入りに火を通せばいけるのでは…?
変なにおいがしないのとかはちゃんと確認してね!
>>10368
月並みだけど思い出を残してたまに見返したりして
こんな事あったねと楽しむ機会ができたって事だよね
それも幸せの象徴だなぁ
>>10360
なんか全体的に親族間での会話足りて無さそうだけど、お祖父様と話してみたら良いのではないかい?
>>10371
冷凍する時も賞味期限守るものなの?
ワイ家は忘れ去られた霜まみれの豚とか余裕で食べるけど……
あ、それで腹壊したことないよ!
>>10372
あの叔父ならあり得る〉まどろっこしい
卒アルさえ要らないから捨てるって言った人だからね
同居は同居なんだけど、三階丸々叔父夫婦の部屋というのもあるかな
叔母ともさっき電話で少し話したけど、まだ全然住めるのに叔父が建て替えるって決めたとか
リフォーム代は何だったのーってのが叔母の主張
でも完成したら皆おぉ~ってなるんだw
>>10371
冷凍なら4/5でなく1/5期限でも余裕でしょ
>>10376
始まるまで実感が無かったってのはあるかな
近所だし、かなりの頻度で出入りしてるんだ
従兄弟は受験生だったし、バタバタしてる内に~というような。
受取箱を確認したら一時間以内に小豆さんが2振りも来ていた
ながらでポチポチしていたんだけどもうちょっと画面を確認しようと思った
>>10346
でてきてるうちに組みついてこっち側に連れてきたら日向くんを養える…?
>>10375
アルバム見つけて母親と叔母は片付けの手が止まったっていうのもまた…w
>>10371
火を通せば余裕よゆー
>>10377
その時の冷凍庫の状態と食べるゴリラの健康状態で違うっしょ
例えば、購入して20年経った冷凍庫保存で実はやばかった時に
風邪気味で食べたら、とかね
胃腸の強さと回復力に自信あるから大丈夫と思ってしまうワイは2回やらかしたよw
ここ数日の感染者数を見てると、東京心覚の大阪公演も青江単騎の大阪公演もやって大丈夫か?と思うよね…
運営が早めに決断出すか、もう行政側から何かしら制限やらストップ出すかした方がいいレベルなんじゃないかなぁ…とは思う
自分も公演を楽しみにしてる側の人間だけど、いくらなんでもこのままだとまずいと思うんだよね
E1を50周して一旦休憩
報酬前に謙信くんがドロップした!
顕現ボイス聞いたけど甘く見てないよ!毎回拡充でドロップしてくれるの君だけなんだよ!
もはや謙信くんに足向けて寝れない
大阪も兵庫も宮城もやばくねぇかコレ
去年よりもある意味ひどいわ……
スマホがデカくて重いのとカメラがたまに暗転して止まる、とかが出始めたので思い切って小さめの最新のやつに変えたんだけど今度は軽くて「えっ…今ちゃんとスマホ持っとる…?」と焦ってカバンを漁る事案が頻繁に発生
>>10388
今さっきニュースで知ったんだけど、宮城は感染者のうち一部のウイルスを調べたらその一部の八割が変異株だったらしいね…
感染力強いのが流行り出してるっぽいの本当にやばいと思う
>>10386
大阪どうやら今日は感染者800人こえるみたいだね…。東京の感染者より多いのか…って言ってる場合じゃないな。東京だっていつ感染爆発するかわからない。今月无伝見に行く予定なんだが、その頃東京どうなっているんだろう?最悪も想定しておかなくては…。
>>10386
行政側がストップかけたら補償とかそんなんが絡むのかもしれん…
うち隣の県だけど旦那も含め大多数が大阪まで出稼ぎに行くので大阪と足並み揃えなよ…と日々増える数字を見て思ってる
(でも見かけないんだよなぁ知事)
>>10389
ワイも似たような感じ(大きさはともかく軽くなった)から、手帳型のケースにキーホルダーじゃらっと吊ってその質量と重量と音であることを確認してる
刀ミュ熊本公演千秋楽の開演待ちでE4行ったら日向くんドロップしてびっくりしたね…!
座席も良席だし、午前中は古今ちゃんも見に行ったし今日がもしかしたら命日かもな…
>>10394
そんなこと言わずに公演楽しんでね!!
つ もしもの為のAED持った推し
>>10392
休業手当てとかの補填金も馬鹿にならないからやりたくないんだろうなぁ、とは思うけどそろそろ強制的にでも止めないとヤバいと思うんだよね
去年の今頃より正直ヤバいと思うし
ワイも大阪に働きに出てるけど、ようやく知事が大阪での食事控えてくれって言い始めたなぁ
まぁ食事処行ったらマスク外したまま喋ってるグループをなんだかんだよく見るしお察しよな…
不燃ゴミ回収車の音がする
朝出した我が家のコーティングハゲハゲのフライパンよ…成仏してくれ
君と作る晩御飯美味しかったよ
最近何かに「いい!」とか「美味しい!」とか「便利!」とか肯定的な感情を覚えると
すかさず心の麿くんが「○○はすごいやつなんだよ」って全肯定してくれるようになった
汎用性が高すぎる
味噌汁に鮭の切り身入れるのはありかなあ、ちゃんちゃん焼きとかあるし合うかな
>>10391
人口比率的な感染者数で言えば圧倒的に東京より多いんだよね、大阪
東京も油断してられない状態だし、楽観視出来ないよねぇ…
>>10399
アリだと思う
石狩鍋っぽくなる……のか?
>>10398
麿くんはすごいんだよ!!!(クソデカゴリボイス)
ぶっちゃけ麿くんはメンタルにいい発言してくれると思ってる
たまに鋭角で抉って来そうだけど基本的にはメンタルに優しいと思う
>>10399
料理家の土井先生も味噌汁にぶち込めばなんでもおかずになるって言ってたから大丈夫だ!
対峙する大阪のコロナ状況と必死に阻止して平和に話を逸らしたい勢w
逸らしたい人をそっと応援しよう
本当に突拍子なくて悪いんだけど、ゴリr審神者の皆は各男士にこんな属性ありそうとかって妄想したりする?
私はへっしー氷属性持ってそうとかCCO雷属性持ってそうとかまんばどっちも風属性持ってそうとか…他にも色々あるけどこんな感じに。
>>10399
気になるようならお湯かけて湯通ししたりショウガやネギで臭み消しだ!美味しいと思うよ
うちの県は「まん延防止等重点措置」地域への往来自粛になった
貰って帰ってくる人多いんだそうだ
E4ルート、上しか行かない
極短多いとこうなるのかな
まだ10周くらいだけど弁当取れるか心配になってくる
ノートパソコン買ったついでにパソコンスタンドも買った
これでものすごーくリラックスした体勢で巣篭もりするんだ
でもだらだらするだけじゃ身体痛めるから、適度にストレッチもしようと思う
>>10405
したことなかったけど、杵は雨男的に水属性持ってるかなぁと今なんとなく思った
パッパは雷
>>10408
ルート分岐法則はなかったはず
もともと行きにくいマスはあるので気長にやるしかないかな
>>10405
長谷部は極のエフェクトとか機動的な意味で雷かと思ってた
>>10399
鮭の脂とお味噌はとても合う~
>>10405
兼業先の影響で
銃兵、弓兵装備してたらアーチャーだなーとか想像したことはある
>>10405
長谷部、日本号、お頭は火
千代さん、五月雨は水
伊達組は金
桑名君は木と土をあわせ持つ
的なイメージはある
2周目に続いて、22周目でも小豆さんきた!(´⊙ω⊙`)
えええ~凄い!
こんなにE2と相性いいなら、不動も落ちてくれませんかね?(強欲)
そろそろ手紙に到達しそう
次は誰を修行に出そうか悩んでるけど、夏にねねさん確保するためには短刀か脇差にして今レベリングしておいた方が良いかな?
>>10396
久しぶりに食事に行ったら食べ終わった女子高校がスマホいじりながら向かい合ってしゃべってたわ
せめてマスクしろよ…ここで感染したって言われたらお店に迷惑じゃんって思ったわ
油断しすぎだからこんだけ感染者増えてるんだろうな
>>10405
鯰尾も極めたら雷属性になったとは思う
小豆さんはまだだけど不動くんと蛍丸くんをようやくお迎え!
>>10407
これだけ出てたらもらって帰ってくるのは分かる気がする
E1がようやく15周とかの周回雑魚なんですけど!
こんなに拡充回ろうと思ったの初めてだから頑張ってE1だけでも80周したいと思います!
結局のところ上田城とE4のどちらが泥率高いのか
それが問題だ
誰かと一緒に食事に行って何も話さないのは気まずいのは分かるが、それなら個別に食べればいいのになと思ってしまう
>>10407
うちは隣の市がなったよ。
飲みに来る人増えそうで怖い…つかこのあたりの時短解除された途端にうちの市の感染者増えた…(´;ω;`)
>>10405
源氏兄弟は鳩と桔梗に縁があるので風とか花かな
ク○ウカードに収録されて欲しい
シャンプーのお試しサイズを何種類か買ってきた!使うの楽しみ
一番気になってるのはいち髪の導入美容液シャンプー
>>10423
うちは上田でボスまで行くと刀装飛ぶからE4かなー
というかE4は必ずボス行くからE4の方がいいわ
>>10428
必ずボス行くのはでかい
初めてナンパされた
道を教えただけなのに付き合おうとか言われて正直怖かった
>>10430自レス
まずナンパなのか分からないけどね
かーちゃんを審神者にする作戦成功しました!(謎の報告)
>>10430
からかってるだけだからあんまり気にするな!
E1やっと80周終わったが謙信は確定のみ
知ってた
>>10430
何事もなかったようでよかったよかった!
さっさと忘れてしまおう!
つうんまいチャア
>>10432
初期刀はむっちゃんのようです!(謎の報こk
妹と手作りクレープモグモグ中
妹がプリンもあるよと悪魔の囁きを発動してきた
クリティカルヒットですうまー!!
>>10348
洒落紋はいいアイデアだね!
良くも悪くも伝統のあるものについては、例え自分が良くても見る人が見た時にドン引きみたいなことはしたくないよな
>>10432
ちなみに初鍛刀はいまつるちゃんの(ry
子供部屋おじさんならぬ子供部屋ゴリラ、紹介されたストレッチやろうとしたけどベッドの縁はサークルで囲われてるから座れないんだよな…
椅子で代用しようとしたら後ろに倒れられないということに気付き断念せざるを得ない感じに…
まさかこんなところに罠があろうとは…ってなった
めちゃくちゃ眠い
でもやる事いっぱい目白押しー…メジロ可愛いよね
E-2に極槍と極太刀連れて周回中
ここ夜戦だけどレベル低めの大きい男士も平気で(怪我はする)連れていけるから拡充で一番好き
でも目当ては次の日本号なんだよなぁ……
>>10432
よしそのまま沼に案内するんだ(土佐沼への矢印→)
今日天気が良いからすこぶる体調が良いぞー!
今のうちに掃除頑張っちゃうぞー!
>>10430
道聞かれたから答えただけでこんなになるとは思わなかったよ…
強引にLINE交換させられたけどブロックしてもいいよね
ママー!しいたけをバター醤油で焼いて食べていいー!?
>>10446
お茶持ってお邪魔していーいー?
>>10446
マヨネーズかけて焼いたのも追加しなさーい!
市内で働いてるし満員電車も乗ってるから自分なりに自粛してたけど、稽古場の先生から茶会や水屋仕事係として参加するようにきつく言われてもうヤケになってきた…自分以外の大勢や一番偉い人が反対意見だった時、一人だけ頑として意見を主張できる強い人間は世にどれくらいおるんやろう
>>10446
気を付けてお料理するのよゴリ子ちゃん達
最近気になってる方のそのまんまグッズ腕時計が欲しいけど2万はするのカァ…
>>10343
うちはばあちゃん家をそろそろ壊さなきゃいけないのだけどお化け屋敷になる前にね
お金がかかるしやってくれるならありがたいと思ってしまったわ
>>10449
万が一、感染しても責任を問いませんと念書を書いてください、と言ってみるとかはどうだろう
病院からたださに!
時勢がら手荒れの人が多いみたいだね。
アルコール消毒で悶絶レベルになってしまった。
手袋とお薬頑張るわ。
やっぱり確実にボスマス行くのは大きいよね
level50~60の極のレベリングしようかと思ってたけど、90台のメンツで日向捜索しよう
鍛刀CPも控えてるから深追いはできないんだよね
遅くなったけど10328、大神クリアおめでとう~!
2週目はアレを集めつつイッスンを強くするのオススメ!そして3週はまったりしつつ無双!(楽しみ方は人それぞれだから、1つの意見として参考になれば…)
アマ公フィギュア、見た目クオリティ高いのにお値段も慈悲深いんよ……めっちゃ迷う。
あ、大神クリアしたなら曽祢さんと鳴狐、田貫の近侍曲オススメだよ!
それぞれ違う大神っぽさがあって、より好きになる!
>>10449
茶道かな?ワイもやってたことあるけど正直会話はゼロではないし、水屋も広い場所ではないし常時換気できるかな?10分20分で終わらないでしょ。
参加して仮にコロナにかかったとして、保障はしてくれるの?
きつく言う人に限ってそういうの軽く考えてる気がするし、ワイだったら参加しない。稽古場の先生はそれが仕事かもしれないけど、こちらは仕事ではないし。
>>10453
横からだけど参加するならその方が良いよね
なら、って参加しなくてもよくなるかもだし
AndroidスマホよりiPad Airのタブレットの方がとうらぶ戦闘が速い気がするのは気のせいなんだろうか
スペックの問題……?
>>10451
博多くんが今が投資時たい!って言ってる
>>10449
いないと思う。
それでも狡賢く生き残る道を探していく人が結局は生き残るらしいです。
>>10444
進捗はどうだい?
おやつの時間よ〜
つコーラ
つポテチ
ここの指にだけ力入れて後の指は力抜くって指導にこっちの指をぶくぶく太った指で一本一本わざっわざつんつんつんつんつついてくる必要ないし
腕真っ直ぐに伸ばすってだけ言うのにわざわざ腕さすりあげてくる必要あるか????
服わざわざ端に寄せてるのにわざわざ触って移動させられるのも無理だし
他人と自分の物の区別ついてない距離感というか他意ないのわかってるし私だけされてるわけじゃないけど歳上の同僚男本当に無理…
言うことだいたい間違ってて後で他の人から修正入るし…
名槍図鑑届いた!
外ケースの箱の表面にすでに小さい傷があるけど尼ポイントでお安く買えてるしまぁ仕方ない
本自体は綺麗だ
開けたら日本号さんがいたよ
>>10463
セクハラ?
>>10463
セクハラではないの?
>>10464
お!
中の紙質とかどんな感じ?
厚めの紙?雑誌みたいな薄いやつ?
>>10465
これ以外にも色々あるけど自分と他人の境界線うっすくて他意無いだけだと思う
無くても無理だから無理なんだけど
E4は極太刀レベル低くても回れるから良い
30台でも生存が高いからすぐ手入れしなくても良いし
>>10453
>>10457
>>10458
ちょっと目離した隙にいっぱいアドバイスきてて嬉し…
ちな一回大寄せの茶会に渋々参加したら全然対策してくれてなかったから、あれ以降のらりくらりで何とか躱してるよ。もう折れようかと思ってたけどやっぱりゴリラ達の言うことのほうが正しいやろうから頑張って断り続けてみる。なにより茶会に駆り出されたらなんのために泣く泣く青江単騎自粛したのかもわからんしな(クソ行きたかった)
>>10449
人としてあかんタイプじゃ?付き合いを考えた方がいいと思うけど...ムズいこともあるもんね
>>10468
本人に他意はなくても周りが不快に思ったらセクハラに入るんじゃないの?
だって気持ち悪いんでしょ?
>>10449
ワイならまん防地域に住んでるから事態落ち着くまでお稽古お休みするって言うな
予防しつつ活動するにも限度がある
>>10463
「腕をさすり上げてくる」1点で既に立派なセクハラだと思うんじゃが
10463だけじゃないなら数人でそう言う窓口とか総務とかに相談に行っていいと思う
>>10405
大包平、山伏、愛染の炎属性感すごくない?
あかん、休みの日で家にいる時の昼間めちゃくちゃ眠くて気付いたら寝落ちしてる
食器洗ったらそろそろ着る服買い足しに行こう…眠い…
>>10462
ありがとう
ひと休憩した後窓掃除もしようかな
>>10471
>>10473
二人もありがとうね!普段の稽古じゃ先生もがっつり対策してくれてるからそこはええんやけど…断るのが難しいのは多分ここらの地区で立場が下めな先生も一緒やから、もしかしたら向こうも何かしら思ってることはあるかもしれないね。やっぱ人間よりここのゴリラのほうが優しくて好き…\\\
>>10474
窓口も総務も無くてな…
他の人はその人のことどう思ってるかわからないし
上の人には言って配慮してもらってるしお客さんからのセクハラにも対処してもらったばっかだし今日あんまり体調良くなくて仕事遅かったしで
普段からよく気遣ってもらいすぎてるからできれば外で解決できたらいいんだけども
>>10468
あなたが不快ならセクシュアル・ハラスメントだよ!
>>10445
つか何故交換したし
即ブロックや
そいつは道知ってた、に10000ペリカ賭けてもええわ
オール50で日課鍛刀3回したら、毛利 秋田 毛利 だった。春だなあ
>>10479
がっつりお灸据えられないと
「嫌よ嫌よも好きのうち♪」
とか思ってるよ
勘助は無言は誘ってると信じるイキモノやで
>>10482
かわいいカラーリングの子たち
仕事終わりに売場でうわさの台湾パインを発見したので買ってみたー
晩御飯に家族と食べてみるー
外で食べたり飲んだりする度にマスク付け外しするの大変だから、東京喰○のマスクみたいなの欲しい
>>10482
桜餅食べたくなった
>>10459
Androidはいろんなメーカーのスマホあるのに対してiOSは林檎だけだから最適化しやすい
なのでたとえばスペックが同じでもiOSのほうがサクサク動きやすいと言われてる
>>10485
芯まで甘いよ!
吃好喝好!!
>>10467
手元にあるブルータス(今月のネコ特集)のと比べたら厚い感触だよ
同じ会社が出してる月刊?の刀剣画報に似てると思う
表紙は厚紙でケースはあるけど本自体にカバーはないです
4月は小学校のまわりの交差点で旗振り当番が回ってくるんだけど、これって理由があれば免除されるの
仕事で朝は無理だとか、赤ちゃんがいるとかそういう家庭にまで参加しろなんて流石に言わないの
理由を書面で提出してくださいって学校からのお知らせにも書いてるし
なのに、あの人は免除で自分はしなきゃいけないって何故だって文句言ってくる人が出るのよね
お知らせとかはきちんと読んでよ
日程表作るのも大変なんだしとやさぐれた午後です
気晴らしに経験値の素を収穫してきます
推しのためにようつべくんプレミアムにしようかと思い始めた16時過ぎ
>>10481
ブロックしました!!!
もう会わないといいな
科白劇の円盤見ながらE1グルグル
ガラシャ役の方は宝塚89期生、歌仙さんの刀帳番号は89、千秋楽は8月9日
なんか、こう、グッとくるものがある
>>10490
ブルータスより厚くて刀剣画報と同じ位か!(ちなみに隔月だよ)
成る程、分かりやすく教えてくれてありがとう!
ってことは結構つやつやしてる紙だよね。
…手袋とかしないと、ワイの場合指紋めっちゃ付きそうだなぁ。
かーちゃん、ごこちゃんがドロップして「五虎退ちゃんだ!かわいいねえ^_^」って喜んでてわぼわぼした
この前一人暮らし始めたゴリラだけど今NHKから受信料の割引がなんちゃらって訪問されたよ
とはいえこのアパートBSはおろかNHKも映らないんだけど払わなきゃいけないのかな?
>>10491
子供のことに関連することをやりたくないのであれば子供を産むなって思うんだけど、これはあまりにも極端な考えなのかしらねぇ
>>10497
映らない事が証明できれば、払わなくてもいいと思う
例えば、テレビ自体が無い、NHKが映らない所を見せる等
後は居留守を使うがだね
>>10498
ちょっと極端かもねー
例えば、仕事が辛いならそもそも就活しなきゃよかったのに…みたいな?
なんにせよお知らせは読まなきゃいかんよな。
878人かぁ…すごい人数になったなぁ…
やっぱ周回やりやすくなってるな
1日20周できる
>>10488
ありがとう
そういう事なのか
気になるゲーム事前登録してきたけどギルド的なやつあるのかぁ
チャット苦手だなー
おぬこ様のご飯はあるのにニンゲンの餌がない
>>10505
よくあることよ
>>10505
下僕仲間発見
あるあるやでw
>>10497
NHKに直接聞いてみるとか?
下手な事は言えないし
都合良く詳しい人が周りにいるとは思えないしね
飼い主がいない時だけ餌をねだりに甘えてきやがってこのにゃんころめ(なでなで)(高速コロコロ)
黒いズボンが洒落た柄になったぜ
E4まわってるけど
敵の気配を察知から索敵開始までの間にすっごく雑なマップ(というか単なる丸と線)が見えるんだけど
前からだっけ?
>>10510
前からだと思う
>>10510
あれってマップが拡大されてフェードアウトしてるだけだよね??
>>10511
そっかー
ここまで濃い線があったのに
今まで気付いてなかったわ
>>10508
うちNHK映りませんって言ったけどスルーされた…
もうテレビある時点でアウトなのかな
>>10512
そのフェードアウトのタイミングというか
完全にフェードアウトしきれていないのが
メンテ?前と違う気が?
>>10514
NHKが映るかどうかではないらしい
あとテレビじゃなくて周辺機器によるらしい
ちらっと流し見した程度だとそんな感じではあった
NHK公式サイト読むか、お問い合わせか弁護士とか法律専門家に聞くほうがいいかな?
>>10515
うち1.7倍になったら途中止まりかける感じ(多分おま環)なんだけど、もしかしてそんな感じじゃないかな?
同時に育て始めた二振り、五月雨くんの方が村雲くんより若干育ってるんだけど、五月雨くんのカンスト卒業が近くなってきたら村雲くんがちょこちょこ誉を取るようになって僅かずつ差が縮まってきた
「雨さんが先に卒業しちゃったら嫌だ!」という心の叫びが聞こえてくるようだ…w
>>10505
おぬこ様「仕方ないニャ。わたくしのご飯を分けてやるニャ。」
>>10518
かわいい
ワイのとこ大包平と数珠丸を同時育成してたら、練度も機動も下な数珠丸が誉総取りで先にカンストした
>>10497
テレビが見れるカーナビとか、ワンセグ機能のあるケータイとかも所有してたらNGだよ。
意地でも払いたくなかったし向こうも粘られて、うちのスマホにワンセグ付いてません、車もカーナビ付いてません。とか見せながら細かく説明したわ
>>10497
NHKを受信する機能を持つ機器全てが徴収対象だったはず
昨日シルエットなかったってことは来週火曜日シルエットでその翌週実装かな。。
今週はもうシルエットないよね
長年愛用していた猫柄箸が折れた、だと…
超難で連続さだちゃんきてテンションあがるな
鶴丸めっちゃ来るwww
太閤くんの「ぽかぽかだよ〜」が可愛すぎてびっくりした
やっぱり定期的に近侍変えた方が楽しい発見を沢山できるねー。
数珠丸さんも、言葉の一つ一つが心にじんわり来るものばかりで初めて近侍にした時はなんだか救われた気分だったなぁ。
E4全マス踏んだよ
弁当マスないんだね
日本号さん求めてE3のみ周回してようやく50周、80越えたら一旦別のとこの確定だけ取ってそれ以外はE3にガン振りしよう…日本号さん…オイデ…オイデ…お酒はたーーーーんと用意してるよ……
わーい全エリアで全マス埋まった!
マス埋め任務なくても全マスみっしり埋まらないとなんか気持ち悪いのよね
>>10530
ゴリラのサガよな……
帰りに買った台湾パイン食べた!うんまい!\\ テーレッテレー //
ホントに芯まで食えるんだねえ~ポリポリしてるけど筋っぽくはないし甘いし切り易いし
これなら安い他国産買ってすっぱー(>*<)ってなるよりちっとお高くてもこっち買った方が良いなうん
問題は定期的に仕入れてくれるかだが
カンデミーナまたコラボしてくれるのかな?
今年度しごとのグループ異動で新しい場所で働くことになった上にリーダーになった(事前告知なかった)
働き出して数日、「リーダーなんだからちゃんとして」「新人に教えて」と言われること数十回
現場も上もクソでは〜〜〜〜〜〜〜???ノウハウないんだからわたしも実質新人では〜〜〜〜〜〜〜??????何何何何何何何何何何何何何何何
なんかホクロ増えてるなぁと思ってたら太腿のホクロが北斗七星みたいに連なってることに気付いてしまった・・・死兆星はまだない・・・
新しいスニーカー履いたら足の親指と人差し指がちょうど擦れて水膨れになった
非常に痛いです!
その気はなかったのに昼寝してしまった
ササッと風呂に入って眠気覚ましてこよう
晩ごはん、作り置きの豚こま大根か半ミイラ状態のキャベツで野菜炒めかどっちにしよう
>>10531
ま、まださにレベ20ちゃいだからゴリラじゃないウホ…(目逸らし
>>10538
半ミイラw
乾燥野菜は水分が抜けた分甘みが増すっていうけどね
>>10533
ぽいね
楽しみだけど第2弾まったく見かけなかったからなぁ
第1弾は普通に売っててグミ好きな子供がハマったんだよね
まだ小さかったから長谷部一緒に見に行った時に「この刀でグミ出来るのお母さん!」って言われて慌てたのは良い思い出だww
その子、今では長谷部の立ち絵見ると「長谷部君だー」って言うし「紫好きなの長谷部君好きだからでしょー」って笑顔で言われるから完全にお母さんの最推しを認識しているwww
中傷の極薬研と夜桜はアカン…
いち兄に自主してこよ
審神者レベル150になった!
私ゴリラ?ゴリラに見える?
最近色々ありすぎるが、私が潰れるわけにもいかんので踏ん張ってたら、小さい頃から一番可愛がってくれてる遠方の叔母から
「夢にゴリ子出てきたのよー元気?」
と電話がきて、うええーんおばぢゃあああーん!と猫がドン引きするくらい泣いてしまったがスッキリした
この叔母はいつも私が辛い時にジャストタイミングで連絡くれるのだが
私が叔母好きすぎて生霊でも飛ばしてるのかもしれない…
E1をひたすら周ってるけど粟田口祭!
謙信くんどこ〜!
>>10542
差し出すのは首ではないですかな?
>>10405
まんばちゃんと山伏さんは火属性
青と赤の炎が対になってかっこいいかなって
豊前は風属性
桑名は地属性
琉球刀(特にちよちゃん)、浦島くんは水属性
謙信くんはゴリラの心の中に…
E2で小狐丸落ちた……いるんだ……
2周目、22週目、59周目と小豆さんが落ちた!
小狐丸1振、長谷部2振もE2で来たし、何が起こってるんだ!?
>>10542
極乱くん、極後藤くん、極信濃くんあたりも置いてみよう☆
>>10549
ワイもさっき落ちた……ビックリ……
>>10534
つ推しの入れてくれた茶ァ
自分の上司も似たような立場に置かれているんだ
初めての業務でわからないのに色んな人から色々聞かれてとても大変そうだった
本当にお疲れ様。どうか今くらいはゆっくり休んでおくれ…
準備してお風呂行ってくる
夕方に12時間遠征出すの忘れてた
今からじゃかなり時間が
前回は不動くん貞ちゃんがちょこちょこ遊びに来てくれたんだけどなー
ワイ漢検2級。
準1級に挑戦しようと本屋で問題集を開いたら異次元すぎてそっ閉じしたンゴ。
ようやく録画してた歴史探訪見たんだけど、直胤の短刀映ってたんだね〜
彫り物大好きだから一時停止して舐め回すように見てしまった
落ち着いた頃に展示されることがあったら見に行きたいなぁ
>>10557
2級でもなかなかなモノだと思うけど、準1級ほんと突然次元が変わるよね
それまでは段階を踏んで場面が変わってる、みたいな感じなのに突然の異次元よねあれ…
今更関さんが〇魂に出てたの思い出してしまった…
(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ..
野菜炒めと卵かけご飯美味しかったデブ
>>10557
わかるー
ちょっとずつ難易度上がってるなと思ったら急にだもんね
>>10536
耐震用ジェルマットでも小さく切って挟んでみる?
来てくれる打刀、安定一振を除くと全部初期刀組の皆さんなんだよな…
早く修行に出せという圧かしら…特カンストしてからね…
ウッ…日本号さ…ウウッ…枠は…枠は十二分に拡張したから…ね…???
テレビで睡眠のとり過ぎは体に悪影響を及ぼすっていうのを見て衝撃をうけた。
なんでも適度がいちばんだね
職場のおじさんが誰かに「西田敏行に似てる」と言われたらしく喜んでいたが
それを聞いたワイの目にはもう、そのおじさんが猪八戒にしか見えなくなった
激似や…
社内のイントラで自分の顔アイコンにペットの写真を使ってる人とか結構いるんだけど
犬や猫が敬語使って真面目な仕事の話をしてるみたいに見えてきてちょっと癒やされる
急なシステムトラブルに丁寧に答えてくれたトイプードルにおやつあげたい
>>10567
♪がんだーら、がんだーら
買ってきたぜ台湾パイン。某スーパーに「今日入荷しますよ」と聞いたので昼に行ったら駆逐されていた…
が、家族が別スーパーから買ってきてくれてた。パイナップルとハムのステーキ食べたい!
>>10568
某ゲームキャラのイラストにしてたら、
会ったこともない別部署の人からLINEのオタクグループに誘われた
>>10540
乾燥としなびてるのは違うと思うんだ
今北産業!
台湾パインがどうしたの?
全く関係ないけどここに歩く男(音楽プレーヤー)使いはいますかな?
>>10557
2級かーワイもそういや持ってるな
高校時代にとって以来全くの漢検には無関心だったよ
当時より今の方が漢字わかる気がするけど、それでも準一級はムリだと理解出来る
普段、近侍に
>>10575
バグっちゃって最後まで書けなかった
普段近侍にしてるの推しだけだから、このイベにて色んな刀を近侍にしたんだけど、一番気に入ったのは極めた平野くんでした!
近侍ボイス好き
明日ぬこの病院の日なんだけど察してどこぞに隠れて出てこない
まだキャリーケースも出してないのに何故分かるんじゃいw
ワンパチのぬいぐるみ引けてほくほく
ポケモンの一番くじは引きがいい
>>10573
ワイはBluetoothのイヤホンでスマホの音楽聞いとる
1桁で日向が来たり21周目で謙信くんが来たりと拡充めっちゃ落ちる・・・
>>10577
かわいいw
キャリーに入れて病院に移動中だけ「やゔぁいー」って鳴くねこちゃんの動画思い出した
極短5振りをレベル揃えて育ててるんだけど、機動の関係かお小夜がなかなか誉取れなくて差がついてしまうなあ……隊長にしてバランス取らなくちゃ
ゴッリ達ぃ!
台湾パインうまんいだろ?!
(業務スーパーにまで置いてるくらいだから定着すると信じてる)
台湾の食べ物ってなんでも美味しいイメージがある
パイン然りカステラ然り
E1終わったー!さてE2のメンバー考えよう
>>10583
おいしーです。定着して欲しい
まだスーパーで見た事無いぜ
うちの地域には台湾パインくるのかしら
>>10584
多分「羊頭狗肉で金儲け」な考えがあまりないから
ちゃんと美味しいものを誠実に作ってるんだと思ってる
今の所うちの極短で抜けるの乱ちゃんだけだな
…高速槍の機動のことだよ?
最近気づいたことが、アニメやメインストーリーに出てたりアプリのアイコンになってるような、メインはってるキャラがなかなか手に入らない傾向にある
とうらぶでも初期刀以外の4振りがなかなか来なくて40番前後、陸奥は白山CP2回目の時に白山くんの次の58番目だった
ぶんとさ組は来てみたらまだ本丸にいないからびっくりしたと思う…
>>10577
大丈夫ウホよ〜〜
怖くないウホよ〜〜〜
(動物看護師ゴリラ)
小さい時からたまにふくらはぎがギューって痛くなるけど原因が分からない
>>10573
ここにいるぞ!
Bluetoothも使えない古いタイプだけどもう7、8年くらいお世話になってる
>>10589
青江、あなた今日畑当番だよー
>>10563
やってみるー!
>>10573
٩( 'ω' )ハーイ
ワイ、歩く男にスマホから音楽を録音してさらにそれを青い歯でイヤホンに送って聴いてる
自分でも何をやってんのか分からん…なんでこうなったし…
>>10593
ありがと!
早速だけどアルバムジャケットと曲のジャケットを違うものにする方法ってあるのかな?(アルバムジャケットを表紙、曲ごとにまた別の画像を付けたい)
ちな機種はnw-a55です!
>>10596
コメ主だけど分かる分かる!
固有名詞避けるとこうなるよね…
>>10592
こむら返りとは違った痛みなの?
4月からゲームの兼業を始めてみて一週間、忙しいのはもちろんのこと、中の人繋がりの面白さに気づいてしまった
声優さんってすごいなぁ(小並感)
台湾のパイナップルも美味しかったんだけど、丸々と太った台湾バナナも入荷されててね、美味しかった〜ウホ
便乗して仕入れたんだろうけど、そのまま定着してくれてもいいのよー
ちとお高いがね!
>>10505
ゴリちゃん秘蔵のカリカリあげるね!
つヒト用かっ◯えびせん
せっかく気温二桁になったのに明日は最高気温が4度だ
寒暖差に困るお(゚`Д´゚)ノ゚。
>>10597
昔から歩く男使いだが曲ごとに画像変えるの設定出来るんだ!知らなかった…。いずれにしても画像を歩く男に取り込む所から始めるようだと思うんだが、それ以上の事はわからぬ…すまぬな…
平安時代って貴族の暮らしは教科書にいっぱい載ってるけど、庶民の話ってあんまり出ないよな
指の先からLEDライトが光ります!
光ります!じゃないんだよw
>>10605
前に古典の先生が言ってたのは「そもそも庶民の暮らしを記録しようとしなかったし記録できなかった(読み書きできなかった)から分からない」って話だった
>>10568
玉之丞にしてる。
刀抱えているあたりに、審神者魂をチラ見せしている。
まぁ、誰も気づかないけどな!
>>10497
一人暮らし始めてよく分かってない時に集金のおじちゃん来て「テレビ視聴の調査していますがご協力いただけますか」みたいな話から、「あ、ではお宅でNHKは見ておられますね。でしたら契約が必要です。」てな感じに受信契約結ぶ流れになったことがある
うまいなぁと思ったし、確かにテレビも買ってたし、仕方がないんだけど、なんか騙し打ちされたみたいでちょっとやな気持ちになった
昔、父がバナナを一枝(房ではない)貰ってきたときは驚いたな
吊るしておいて熟れた順に食べたけど物凄くバナナだった
南国の果実の実りかたって面白いよね
九州に旅行したとき熱帯果実園も行ったけど、見て楽しいし食べても美味しかった
また行きたいな
>>10605
平安庶民はむかーし教科書で見た時年貢?高くてかっつかつの生活で飢饉も多く貧困に喘いでたって見た、気がする……
貴族は庶民を人間だと思ってなかった、は最近聞いた
>>10590
伝説の歌仙難民さんを思い出す
>>10607
なるほどなぁ…記録する人がいなかったのか…
まあ仮に記録してても残ってないとかもあるしね
>>10599
違うな
じんじんするっていうか内側からじんわり痛い
>>10614
そっか~酷くなりかけかもしれんし病院行ける時にGOよ
今は行くの怖いけどね
>>10573
自レス
みんなありがとう!!!
意外と使ってる人少ないのかな…
アイコンの設定を娘にお願いしてそのまま使ってるけど、何故、ゾウアザラシの写真にしたのかいつか聞かねばとは思っている
>>10613
ほんの少し和歌なんかに残ってたりはするね
防人歌とか
お腹いっぱいなのに何か食べたいの何なんだらうな
そんな機能(?)いらない笑
>>10611
源氏物語にも「物事に感動するような繊細な感情など持たない庶民でさえも思わず涙ぐんでしまうような〜」とか書かれた行があるくらい
E2行こうと思ったのに、E4に行ってしもた
青江さん以外極だし大丈夫かな……?
「口寂しい」って英語に相応の単語が無いって聞いた覚えが
これは確かに説明が難しい
>>10619
つ 葛湯
>>10605
ふと山上憶良を思い出した
>>10617
そりゃもちろん、マッマの写真と見まちが…ゲフンゲフン
>>10605
武士が台頭する訳だ
日本の武士は武装自作農だからのう
>>10623
お水飲んでる……笑
葛湯あんまり飲んだことないなぁ
調べてみるありがとう
>>10616
10604だが今は音楽もスマホで聴けるから音楽プレーヤー自体持ってる人少なそう。一時期皆持ってた林檎の音楽プレーヤーですら見たことないという若い子いるんじゃないかな
回転寿司でめずらしい寿司ネタってある?
ゴリラは、青のり軍艦だった。お口の中がノリノリになって良きだった
>>10627
こんにゃく
カップスープ
など世間でいわれますが
個人的には
プリン
バナナ
意外と夜中に食べても太らなかった
>>10625
ゾウアザラシって小型トラック並の攻撃力らしいで
つまりゴリママはゲフンゲフン
>>10543
ここの板に棲んでる段階で皆、ゴリラ…ってばっちゃが言ってた
>>10597
ごめんな、10596だけど、ワイはつい最近買ったばっかなのでよく分からない、すまない
ソニーさんの公式サイトの「music center forPC」のQ&Aのとこに、ジャケット写真/アーティスト写真の登録のやり方が載ってるけど、それでどうにかなるレベルだろうか
それもダメなら、もういっそ、Windowsのメディアプレイヤーとか別ソフトで画像ファイルをくっつけてしまうか、なのかなぁ
中傷レベリングのために入れてるカンスト白山くんを重傷にするの止めろください
>>10628
ソニー信者だったが今じゃ駆逐されたしなぁ
ソニックステージとか知らない子も多そうよね
雨が降ってきたのに雨具がない時に
山吹を例えに出してくれるのが歌仙、獅子王、古今
雨の中に駆け出して傘調達してずぶ濡れで帰って来てくれるのが長谷部、亀甲
ゴリは今つかれてるときに3時間以上の過去配信を聴いていると自分も何故か深夜テンションになりどうでもいいことで笑ってしまうことを学びました