この記事におけるネタバレあり話題の解禁基準
■ 新刀剣男士の具体的なネタバレ(セリフの情報とか)→ 新刀剣入手イベント終了後に解禁(例、連隊戦終了メンテ開始時刻など)
新刀剣男士実装時には該当の新刀剣男士の記事を立てるので、その記事で基本的にコメントする様にご協力お願いします。
■ 極の具体的なネタバレ
→ 本丸通信が極の画像を公開したタイミング
■ 円盤や書籍全般の具体的なネタバレ話題(図録や雑誌特集など)
→ 一般発売日が解禁基準でお願いします(コミケの先行発売は一般発売扱いではありません)
■新ボイス
→ 追加ボイス実装後1週間後くらいまで具体的にわかる情報は禁止(セリフのテキストなど)
「○○のボイスよかったね〜」程度の感想なら問題なし
※極のボイスは追加ボイスと判断してません、極ネタバレ解禁基準と同じで
→ 新ボイスネタバレ用記事
・過去の記事一覧 | 「雑談専用記事」のタグ |
・グラブル 兼業 審神者向け コメント欄 |
「グラブル」のタグ |
・【NEW】新ボイスネタバレ用記事 | 新ボイス情報募集&ネタバレありのコメント欄 |
・隔離所 | コメント削除前提の隔離所 |
・懐かしのゆるキャラGPの記憶 | ゆるキャラグランプリの時のコメント欄 |
・転売対策 | 転売屋レイド救援募集として利用OKの記事 |
雑談をする時にお使い下さい。ここでは、刀剣乱舞に関することでも関連しないことでも自由に雑談をどうぞ。攻略に関係することもしないことでも自由に雑談してください。
この記事では愚痴禁止でお願いします、平和にいきましょう
★注意★
この記事は「他の記事で雑談をするな」という規制をする為に作った訳ではありません。
基本的には、7面等の「マップ攻略記事」や「期間限定イベントの攻略記事」等の重要記事で、有益な攻略コメントが関係ない雑談(例、おなかすいた等)で流れない様にする目的と、"PCで閲覧した時の負荷を軽減することが目的"です。
その他、皆さんの憩いの場になればと思います。
過去の雑談専用記事を探す
⇒ 「雑談専用コメント欄」のタグ
(このサイトでの雑談を楽しみにしている人はこのタグをブクマしておくと良いです)
※雑談所では「新しい極刀剣」「新刀剣男士実装後」「新ステージ」のネタバレ配慮にご協力ください。ネタバレ会話用の記事はその都度作成するので、その記事にてお願いします。
コメント一覧
いつもの雑談ルール
管理人さんからも言われたルールと配慮していること
・雑談記事は14000を越えたらTwitterで管理人さんに報告してください
・このブログのコメント欄は15000を越えると凍結されてしまいますので14900になったら次の記事へ移動しましょう(ただし引っ越しは14900到達してから)
・次の記事が出来ていない場合は14900が近くなったら減速しましょう
あとは記事などにも書かれていることを守り、変だと思ったコメントには噛みつかないようにしましょう、合わないときは離脱も一つの手です
皆様や管理人さんのご配慮で成り立っている場です、平和にいきましょう
管理人さんも書かれているように雑談記事での「新しい極刀剣」「新刀剣男士実装後」「新ステージ」のネタバレ配慮にご協力ください
今までの流れで、極のネタバレは公式がツイッターで極絵を投稿してから。新男士のネタバレはイベント終了後を目安にしていますので宜しくお願いします
動画サイトや個人ブログ、ツイッター等問わず他所のURL(アドレス)を貼る行為は、相手方の迷惑となる可能性があるので非推奨です
また、二次創作については夢向け・腐向け問わず賛否両論あるため、話題に出すときは注意してください
>>1
雑談の新記事が出来てすぐはまだ前雑談の記事コメント欄が14900まで埋まっていないことが多いので、前の雑談記事コメ数が14900到達しているか確認してくださいねー
管理人さん記事立てお疲れさまですm(_ _)m
ご自愛砲と日光の復刻まだかなあ公式
引越しじゃー!!
管理人さんいつもありがとうございます!
お引っ越し( ≧∀≦)ノ
管理人様お疲れ様です♪
つ「めぐリズム」
♪お引っ越し♪お引っ越し
引っ越し蕎麦代わりにどぞ!
つ 不良在庫回避で買った鶴のほまれ
っ 不良在庫回避で買った月のしずく
お引越しじゃー
管理人さんいつもありがとうございます!
つ引越し蕎麦
極鶴丸の生存値MAXなったって書こうとしたらお引越ししてた
こちらでもよろしくお願いいたします
つカンデミーナ
つ引越し蕎麦
つ編成羊羹
つバナナ
夜逃げ同然で引越してきたゴリラがいたんですよー!なーにー!?
うははは
僕が10らしいな
つ一文字一家謹製花札
引っ越しだー
すっかり常連なここの審神者と引っ越し祝いの宴じゃー!
つ[アルコール・ソフトドリンク各種]
>>9
やっちまったなあ!
ゴリラはド派手に
デコトラ引っ越し!(山鳥毛)
お引っ越しおめでとうございます。
こんな夜更けに皆様お集まりだなんて。
お茶菓子は軽い物でよろしいかしら?
つ[バクラヴァ]
つ[グラブジャムン]
引っ越しおめー!管理人ちゃんさん様いつもありがとうございます!!
タイミング悪くて前スレにコメしたけど、こっちにも同じのコピペします
ゴリママ!いつもご飯のメニューやお悩み相談事のコメントありがとうございます!大好きです!!照れ臭くなってこんな時間になってしまいました。
ゴリ子はゴリママみたいに推しの魅力を伝えるように語彙力磨いて、苦手な事も丸太ぶんぶん振り回す勢いで解決できるようになりたいです!
気軽に外出や推し関連地の聖地巡礼が出来ない世の中ですが、どうかどうか無茶しないでお体ご自愛くださいませ
つ プリザーブドフラワー
つ 丸太手入れセット(高級ゴリリウム配合)
つ ゴリママの好物
つ ゴリママの推しが「にっこにっこにー」してる写真
長文失礼しました
お引越ししてた!
口内炎ゴリラ多いんでビタミン剤を置いておくよ!
つ ビタミンC
つ ビタミン剤(ゴリリウム配合)
つ ドリンク剤
おお、引っ越しに立ち会えた!
またよろしくお願いします
つ 某塩胡椒味のポテチ
つ バナナパウンドケーキ
おやさにー
お引越しおめでとうございます
ゴリラこれからヒャッハーするならこれをお裾分けしておくね
つエナドリ
がぶ飲みは厳禁ウホよ!
今こんのすけが予告してきたんだが
ワイあと10日で就任4周年らしいや
>>17
おやさに
子守り歌ウホ
♪ボエーボエー
お引越ししてたのね
こちらでもよろしく
つ引っ越し蕎麦
つ引っ越しうどん
つ甘酒(暑さバテ対策)
つ炬燵(寒さ対策)
管理人さんいつもありがとうございます
バイオ実況見てたら引っ越し終わってた……!
はー、ラストまで見終わったぞー!!
明日も仕事なので寝ます!おやさにー
(まさかこんな時間になるとは……)
お引越ししてたのね
つ夜食に作ったオムライス
>>25とあらば即出陣!日光一文字参る!!
おやさにおはさに。寝ていた所を2度も憎き羽音で起こされ気分最悪でございます。全然寝れんわチクショー。
蚊はアカン
>>26
自レス
お引越しで蚊取り線香を百個おすそ分け。
>>14
ちょっと落ち着きなよw
お引越しだーーー!管理人さんありがとうございます!!!!
引越し祝いですどうぞ
つ チャア
つ たけのこの里
つ 夜食のお茶漬け
口内炎出来てるみんなー!
葉酸もよく効くのでお勧めしておきます。
>>30
ようさん効くんやねえ
>>31
ぎょうさんようさん効くんです
口内炎が多いようなので
つチョコラBB
最近まじで眠れない...今日は6時に目が覚めて7000歩くらい散歩もしたのに眠れない。明日の仕事忙しいのに寝れないのはきつい。
>>34
辛いな
ゴリが添い寝するから安心してゆっくり目を閉じてな
今日地元企業の大手ドラッグストア行ったら目薬まだ普通に売っていて
ゲット出来ないって言ってた方に送ってやりたいぜ…と思ってしまった
「さらっと英会話が出来そうな男士」って誰かな~なんて
妄想してしまったので、貴方の推す英会話マスターを
教えて下さい。(刀種不問)
賽子さん、できれば朝は1・1、夜は6・6でお願いしたいな。朝は忙しいのよ。。
>>34
なにか心配ごとがあるかんじ?
もしそうでないなら、ネルノダとか飲んでみるのもありかも。(自分は効いたので)
>>37
大包平
おはさにー
今日はDVDプレーヤーの設置をする!昨日届いたから本気出す
おはさにー
>>42
おはさにー
>>37
長義とかさらっと喋りそう
>>41
内なる明石「明日からでええですやろ?」
>>34
自レスです
>>35 優しいゴッリありがとう...あのあと少し寝れたよ。ほんとにありがとうね。
>>39 強いて言えば仕事が憂鬱なのとここ数ヶ月仕事以外で出かけてないからかな...どっちも仕方ないけど。
ネルノダ探してみる!ありがとうね。
あたーらしーい‼︎あーさがきたっ‼︎きーぼーうの‼︎朝ー‼︎(ヤケクソ)
>>37
陸奥守
単純に興味で覚えそう
よっろこーーびぃいに!むねをひーーーらけ!!
ウッホホーホッホホー♪
>>47
(この曲を聞くと映画GA○TZを思い出す……)
ここのところ七海ひろきさんのスタイリッシュ体操で朝のテンション上げてる!!
教えてもらって今ごろ知ったんだけど、指先まで美しい人を見ると、今日も頑張って生きるぞと思うわ。
>>49
ラージオーーの 声にーー!
すーこやーーかなー ウホをーー!!
>>37
トーハク組
展示展なんかで海外古美術品と交流がありそう
特に渡米経験のある鳴狐、大包平、厚と
美術品はくどくと名言してるにゃーさん
三日月はエジプトのミイラと茶飲み話して
獅子王や毛利は迷子やら見物やらしてる海外古美術品の世話焼いてそう
昨日休みで調子悪かったから1日寝ていたかったのに「ちょっと付き合え」って半強制的に連れ出された挙げ句、結局1日付き合わされた…
今日仕事休みたいが休めない(泣)
おはさに
昨日駆け込みで本丸博通販申し込んだぜふへへ
ピンズも購入したけどお目当て入ってるといいなぁ
おはさに&お引越しおつです
月曜日、今週も頑張るぞー!
けいくまもあと1週間!
>>37
同田貫、村正、水くん、清麿の集合体組
英語マスターの元主の100人や200人…
>>52
こーの香ーる風ーにひらーけよ
そーれ (以下、ドラミング)
>>40
この俺にかかれば英吉利語くらい容易い!!(こっそり猛勉強)
>>13
まったく軽くないwww
でも朝食にもってこいウホね!
>>37
光忠はお料理用語なら流暢に使いそう(フランス語)
長谷部はラテン語ならワンチャン?
お仕事行ってくる
おはさにー。
今日は休みだ!良い天気だしお布団干す!繁忙期でストップしてた部屋の断舎離もやるぞー!
途中までやった筈なのに……なぜか物が増えてるんだよねぇ。
お山散歩しつつ10時までは頑張る。
既にマスクの下がナイアガラだよ…
最近の発芽玄米って食べやすくなってるよね
白米と混ぜないと嫌だと言った家族もこれならおkなんだもん
>>62
いってらっしゃーい
>>64
お腹すいたのかと思った
お天気だ〜
布団干すか〜。ついでに抱き枕とかしているぬいぐるみも日向ぼっこさせよう
ゴリラ体操がw
今日から平日ワイ、新人さんが来るのでどんな人か楽しみだし職場の近くの公園がGWを経てどんな花を咲かせているか覗きに行くのも楽しみ。ぼちぼち咲いてくるユウゲショウって花が好きなんだけどその公園には珍しい白花が咲くのだ。まあ、楽しみばかりでも無いのだけれど5月もがんばろー!
>>70
ユウゲショウ?酔芙蓉みたいに色が変わって行くのかな?
今は青紅葉も綺麗だよ!足元をしっかり見ると、紅葉の赤ちゃんが生えてたりするよ!
おはさに、今日は後藤の日だよ!
>>71
酔芙蓉、調べたら綺麗な花だねー!ユウゲショウは薄紅色で花弁が四つの小さな花だよ。待宵草のお仲間だったかな、場所によっては道端に生えてるかも。
青紅葉良いね!件の公園にも居た気がするからちょっとよく観察してみる。紅葉の赤ちゃん…呼び方からして可愛い…
おはさにー
今日も暑いね!仕事へ行ってくる!
>>74
いってらっしゃーい
>>73
ユウゲショウ調べて来たけど、可愛いね!
薄紅色と葉脈みたいになってる濃い紅色のコントラストが艶っぽい!
気にして見てみるね!
紅葉の赤ちゃんは草刈りの人達が来る前しか見れないからレアだよー!
小さいのにちゃんと紅葉って分かるの。
ちょっとだけ採取させてもらって盆栽に仕立てようとしてるけどかなり難しい…。
闇り通路で初めてクソマップちゃんに遭遇して心が震えた…
潔く撤退したよ…最初の分岐でしか上ルート行く道なかったから戻るより無駄がないもんね…
日向くんの極より正宗の追加実装が先だろうと思ってたけど、毛利の極が思ったより早くきたからちょっと分かんなくなったよね
まさか日向くんが極めてから正宗追加とかないよね…?
ここにいたのね…ゴリラちゃん(お引越おめでとう)
やっと見つけた。もう逃がさないから(こっちでもよろしく!)
以上ヤンデレゴリラ風にお送りしました
刀ミュの半額買うか悩む~。
dアニメに歌合2019そろそろ追加されるんじゃないかと思うから余計に。
買うなら一年の方なんだけども。
誰か背中押して……!
>>77
ワイも初めて遭遇してる(震え声)
最初から溝、進んでも溝ばかり見えてる
初めてメモしながら怖々進んでる
なぜだろう…今、謙信くんがドロップした気がしたんだ
お山上ってるからいるわけないのに
落ち着いたら一休みしよ…
アマプラでウマ娘一期見ようとプレステつけたんだけどディスク入れっぱなしになってた大神やるね
午後に必要な書類?
30分だけだから…
引っ越し乙です〜
つ抹茶ァ
つ草餅
他人と暮らすって難しいね
感情吐き出す前に自分がどうしたいのかよく考えよう
万事屋本舗の来派の額縁マグネット、お給料入ったし買おうとサイト見てるんだけど、ジオラマと亀甲さんの額縁マグネットも買うか迷う…
ジオラマ、すわらせ隊と相性良さそうな気がするんだよね
中傷長谷部体操とあと誰のがあったっけ…?
長曽祢さんもあったよね…?わりとあの文章好きだったな
闇り通路ちゃんは出島がお好き、と…(虚目でメモ)
顔だけなら
「チャオ!」とか言いそうなみっちゃんが
「参る!」と言うのでゴリラは今日もしぬ
しかし同じ口で「Let´s go!!」とも言い出すのでゴリラは腹筋もちょいちょいころされる
闇り通路に課金アイテムとして掘削機か通り抜けフープが欲しい…
どうしてこのあと一歩が届かない…!
>>80
ここは思い切って全部買うんだ
>>89
だいたい全部元主のせいw
>>85
もしもの為に金だけ確保しとけば心が安定するよ
>>90
わかるー
つるはしちょうだい!と何回思ったことか…
さっき勝栗があるこの機会にと極めた長曽祢さんに真剣必殺してもらったんだ
カッケェ…中傷もヤベェ…沼…
雑談の知恵をお貸しください
昔図書館で借りた児童書で、語り部の出てくる作品のタイトルが思い出せません
中東、もしくはエジプトあたりが舞台で、語り部のおじいさんが主人公です
子どもたちを集め、なんの物語が聞きたいかたずねます
たとえば石やランプ、それについての物語を即興で紡いでゆくのです
>>90
通り抜けフープはまだしも物理的に穴空けると崩れちゃいそうよね、上が
>>96
すいません、途中送信しました
抽象的なことしか覚えていないので、うまく検索も出来ず…
キーワードだけでも増えればと思ってます
分かる方いたらよろしくお願いします
>>90
??「まったく、ゴリ子ちゃんは仕方ないなぁ。その前にどら焼き注文書とレキシュー移籍契約書にサインしてね?」
>>96
ワイは分からないが、司書さんにそのまま伝えたらいけそう
>>80
買いましょう!
追加は決まってからじゃないと分からないけど、半額は11日までの購入と決まっている!
>>96
どこかの図書館のうろ覚えタイトルみたいなヤツでもうろ覚えな内容で「もしかしてこれでは?」って提示してもらえてるから司書さんにそのまま訊いたらいいと思う
>>96
とりあえず中東の昔話を集めた本のような気がする
細かいおとぎ話の内容覚えてる?
闇り通路14手で抜けたー!
今回の最短!
信じて突き進んで良かった!!
>>86
背景のジオラマいいよー軽装のアクスタにもぴったり!
TLにほぼ直線の闇り通路踏破図が出ているのを見ると、何でうちの子はこんなにひん曲がってるんだろうと思ってしまう…
どうしたの、成長阻害する石でもあったんか?
経験値マス→回復マス(後退)→経験値二倍無駄になるから後退→刀装を半分持っていかれる
今、舌切り雀のお婆さんの気分
は、はじめて六・六出た…しゅごい…
福〇県立図書館の覚え違いタイトル集見てるんだけど、思わず笑ってしまうものばかり
笑いを耐えてたんだけど、「拝啓 空の上から」で笑ってしまった
DVDプレーヤー設置完了!TV裏の大掃除とサウンド設定で
重音量スピーカーも追加でやったら汗だくでゴリラはやりきった!
ブルーレイでも何でもこいや!最新のにしたウホよ!!!
休憩するよ、悲伝の円盤をゆっくり見る
>>91
さすがに全部は……(笑)
dアニメで配信してるのはそっちで見るよ。
結局『天狼傳2020』と『歌合2019』の一年版買った。
推しが本編で活躍するのはすごく良いんだけどご退場するのは…!はっ、あなたは現パロor IFさん!!!?!!
アンケートにも書いたけど演練見直して欲しいな
初日組だから審神者Lvはそこそこあるけど育成ゆっくりすぎて精鋭ゴリラたちに勝てぬ
>>113
ワイも書いた。あと内番と遠征先も見直して欲しいな
長距離で、久々にソハヤが来た。
>>112
銀河英雄伝説は諸行無常の響き…
>>116
寧ろ田中作品はほぼ…
>>113
内番と遠征先はともかく、演練は各審神者の育成方法としか言えないと思うな
>>109
惜しいやつww
そろそろ8-3来ても良いんだよ…
自分で作ったおかずを詰めた食べるのは自分のみの自己完結弁当うめ~~~ゴーヤのおかか和え最高~~~~ッッッ
>>113
とりあえず1部隊分でもレベル高い男士作ればいいのでは?
>>117
銀河英雄伝説完読してから読む外伝のイゼルローン日記がもう……
刀ステ公演再開おめでとう
刀ミュも東京凱旋の公演出来たらいいね
晩御飯のカレー残ってるんだけど、今とてもカレーうどんが食べたい
ママン許してくれるかしら…カレーはちゃんと消費するから…!
チョコバーうまい
数日振りにきたらお引っ越ししてた
前の雑談に打ち込んじゃうところだったー
ヘアオイルの新弾いいね!というか加州達のは知ってたけどいつの間に第2弾がでてたの…?第1弾のもキャラ絵がどーん!だったのでどうしようか迷ってたけどリニューアルしたなら加州の欲しいな
ママ、どうして来月のシフトのゴリラのおしごとの時間だけ長く変則的なの??
ちょいちょいでこぼこ道に足をとられたけど、今回初めて14手で闇り通路抜けられた!すごい!平均18手だったのに
ついでにDMMセールでむすはじ買ってやったぞー!一週間分のだけど!癒しだー!
今日のお昼はモスバーガー(≧∇≦)
長義のヘアオイルの香りが菫ということにワクワクが抑えきれないゴリラ
絶対もっと主張があってキレイな香りのお花だと思ったんだもん!!!菫!!!かわいい!!!
>>127
本当だ第1弾目もリニューアルしてる
珍しくキャラ絵全開でちょっとザワついたからねw
>>122
大太刀、槍のカンスト部隊ならレベル70までの極部隊には陣形次第では勝てなくもない
不利引くと40代でも瞬殺だけどw
ヘアオイル第3弾&再販か!
使うと髪がしっとりして指通りが良くなる
(個ゴリの感想)から気に入ってるんだよね
追加で買いたいな
>>103
細かいところは覚えてないんです
ありがとうございました、司書さんに相談してみます
髪質だけやけにデリケートなゴリラは大人しくみんなをみてるね……泣いてないし(;ω;)
さて、午後の仕事戻ろう
今日明日行けば三連休、GW無休で頑張ったご褒美だよ。そして木曜日は水戸行き@特急光忠乗車予定!
頑張るぞ!
ヘアオイルいいね
他の男士のも待ってる、推しのオイルも出てくれ…
…推しのオイルっていうと刀身に残ってる手入れ用の刀油みたいだな
all50の日課鍛刀で謙信くん来た!
おお、この運がはんじんくん鍛刀CP中に・・・いや、もう泣いてない
謙信くんの乱舞レベルが少しづつあがってくのは成長を見るようでホント嬉しい
>>138
丁字油は甘くて良い香りがするよ
>>137
お疲れ様ーそれは楽しみだね
でも木曜日は仙台行きじゃなかった?
実家の母と電話してて「そういえばワクチン接種どう?」って聞いたら父母はまだ年齢と祖父母とも同居してないから対象外
祖父は病院付きの施設だからそちらで受けられる。実家の近所で一人暮らししてる祖母は集団接種会場は遠いし知らない人ばかりのところは嫌で、運良くかかりつけ医での接種予約が二回分とれたということ
しかし田舎の小さな内科でも予約は窓口受付だというのに、電話でごねる、そもそも話を聞かない、窓口でごねるが多いそうで…いつも元気な看護師さんの目がしんでたそう…
見てた母曰く「医療関係者の苦労が偲ばれるよ…」とのこと
とりあえず実家の方はあとは健康にだけ気をつけておけばひと安心そうだからワイも頑張って生きねばな
お昼にアボカド入りお好み焼き食べたんだけど、ふとヘルシーコマンドってワードが降りてきた。
加熱されたアボカドがトロっとして美味しい。
…セクシーコマンドって漫画なかったっけ?
先日コンビニで二刀開眼グミの脇差見つけて、パッケージに全振りいるのみてこんなに増えたんだなあとしみじみ思った
>>143
マサルさん?
>>143
セクシーコマンドーすごいよマサルさん、だっけ?
>>128
わいもなんで変則なの?
>>143
セクシーコマンドー外伝すごいよマサルさん
しか浮かばなかった…
アニメ面白かった。ペニシリン流行ったよね
>>143
セクシーコマンドー外伝すごいよ!!マサルさん
>>125
ワイよく残ったカレーをベースにしてカレーうどん作るよ。
残ったカレー+薄めためんつゆ入れるだけ。とろみ欲しかったら水溶き片栗粉でとろみをつけたり、辛すぎる時は牛乳入れたりするよ
>>121
自分で作った自分好みの弁当は満足度高いよね!出勤前で忙しいけど節約兼ねて作ってるよ
外の弁当より美味しいから続けられる
>>37
レッツゴーのみっちゃん
>>92
いや英語は元主関係ないじゃろ……
あの人のキャラはCAPC○MがDMCに寄せた所為じゃし
>>143自レス
マサルさんか!
確かジャンプだっけ?ちゃんと読んでた訳じゃないけど、何か好きだった。
>>89
五月人形でオートバイにまたがるやんちゃな元主人さんを見てなどこでもあのゲームの影響濃いよね
ワクチン接種券が来たから代わりに予約したけどどこ読んでもはっきりした連絡先が無くて
老人が見たら直接病院に凸するだろうなーという内容だった
区のホームページに行ってようやくネット予約と電話番号が書いてあった
うちの区がダメなのか印刷した時点でページできてなかったのか…
兼さんのヘアオイル使ったら兼さんみたいなウルツヤロングヘアにならんかな
うちの職場の人たち休憩室で数名ずっとゲホゲホしてるんだが誤嚥なのか花粉症なのか風邪なのかコロナなのか…
うすた京介先生ってじゃがーさんデビューじゃなかったのか…!無知だった…よく見ればじゃがーさん初期とマサルさんのノリ近い
御前みたいなクルクルふわふわヘアーの人でもヘアオイルって使うのかな?
オイルよりもっと軽いやつだろうか
>>158
もしもを考えるとちょっと怖いね
花粉症でなければ窓を開けたり、休憩室以外で休憩取ったりできんかな?
>>160
ワイふわくるだけどタオルドライ後にヘアオイル使ってるよ!
>>160
軽いウェーブかかってるゴリだけど"しっとり"タイプのオイル使ってるよ
そうじゃなきゃハグリッドみたいになるからね
ミストでチュロス買おうとしたらめっちゃ小さくなってた…
これなら値上げしてくれた方が良かった…
美味しさは変わらずでうまい
この調子で体重が増加すると、前の休業中の増加分を合わせて10キロは増加してしまうんだが…ゴリラちょっとそれは流石にまずいと思うんだな…
しかし大体の運動は足か腰に負担がかかりやすいからあまり過度に出来ないのも悩みどころだなぁ
こういう時に体の健康って本当に大事だよなぁって思ってしまう
第一段階の修検にて、減点超過で落ちた😭
来週に再修検出来るから補習頑張るぞー
>>166
お疲れ様です!!どうか気を落とされず頑張って下さい…
オイルを塗った手でうっかり目を擦ってしまって「目がぁ…目がぁ!」状態になったよ…久々に泣いたわ
>>165
寝っ転がって足パカ運動とか無理せずにな
ラジオ体操もいいぞ
アニメイトのジャンプフェアでもらえるミニ色紙で推し作品のを貰えた
とうらぶのカプセルエコトートを買えた
週末具合の悪かったネコさまが復活した
今週はいい一週間になる
アドカラーのコラボリネンマスク届いた
現物は画像よりも青みが強い気がする
村正のを買ったんだけど、画像だとピンク強すぎてどっちかっていうとこれ亀甲じゃないの?って印象だったけど
現物は刀紋部分がラベンダーピンク
ベースの部分がそれよりももう1歩青みが強い感じの色
まさにあの髪の色だった
あとパッケージがジップファスナーなんだけどその上が溶接密閉されてて衛生的だ
とうらぶのロゴの横に描線だけで色つけてない小さい桜が散ってて見た目も可愛い
これ他のも買えば良かったかな……
いらすとやさんクッションに心惹かれるけど我が家に置くとお猫様がお遊びになられるからなぁ
最近膝が痛いけどこれは運動不足…歳じゃないし、運動不足だし
>>159
ものすごいジェネレーションギャップにびっくりしすぎてスマホ取り落とした
いや、でもそうだよな
そもそもジャガー知ってる世代もピチピチの若者は少ないわ…
誰かリアタイでマサルさん→武士沢レシーブ伝説の年表最終回→ピューと吹くふえ部を追ってた世代はおらんのか
マサルさんアニメのOPテーマがPENICILLINだった時の衝撃を知ってる世代はおらんのか
夜遅いから起きていられなくてVHSデッキで予約録画して見てた世代はおらんのか
ただいま
今頃になってようやく今日食べたものがモチ1枚とチョコ2個しかないと気付いた
はらへった
溶けちゃったからってチョコもらった〜
>>175
可哀想に…もぐもぐ
(唐揚げを食べながら
ケーキ食べたいなー近場のケーキ屋やってないけど
今度こそ大阪城ちゃんを繋ぎ止めたい
お、大阪城ちゃんが悪いんだよ??ご、ご、ゴリラのためにずっとずっとずっと一緒にいてね????で、でで、でな、でないと…ご、ご、ご、ゴリラは、ゴリラは……!
(バナナの銃口を頭に当てながら)
>>144見て気になって最寄りのセブンイレブン行ってみた
打刀組は複数デザインあるのに何で脇差は一種類だけなのかと思ったら
単純に人数の問題かwww
1種類に打刀全員詰め込もうとしたら一人一人がひきわり納豆くらいのサイズになってしまうわな
>>179
バナナの銃口って木にくっついてるのを切り落とした方?
それともお尻の方?
一般人は未解決事件とか過去の獣害、感染症を積極的に調べたりしない…ゴリ覚えた
>>181
玉が出るようにするには原種の種があるやつにしないとダメなことない?
>>172
ぬいぐるみ飾る用のビニール袋?に詰めて天井に貼り付けたよ
ポスター用の跡が残らない両面テープでもたくさん貼ったら結構しっかり貼り付いた
青い鳥くんや、青い鳥くん。お洒落になるな、君はありのままの君でいいんだよ。最近の機能全く使えない…誤フリート見たりしたり色々してしまう
>>175
なんて血も涙もないやつなんだ(近所のパン屋で買ってきたフォカッチャを平らげながら)
>>160
ふわふわ感が損なわれるほど大量につけるものではないからどんな髪質でもオイル使う人はいるよ~
でも彼らを肉付けするエピソード郡の主立った時代を考えると、ほとんどの男士にとってはギトギトべったりつけて濡れたように落ち着かせるのが正しいのかも知れない
すごくない?
どうみても正気じゃない>>179よりも181と183のほうがおかしい
一応捕捉するけど>>188は3人ともを誉めている
バナナの銃口
(スペースゴリラ顔
>>158
ほこりっぽくてゲホゲホしてるとか
乾燥してゲホゲホしてるとか
本土は全域が五月頭から雨の日以外ずっと乾燥注意報手前のカラカラ具合だから喉強くない人には辛い
>>189
わかってるけど笑いすぎてお腹痛いw
ミュ見すぎて兼さんのヘアオイル=ごま油が真っ先に思い浮かんだ
まだけいくまも終わってないし大阪城も始まってないのに狂ってやがる(褒め
>>138
髪の長い男士のぜんぶ出してほしい
いやもちろん短髪の男士も出してもらっていいんだが
長髪のやつ全員!くらいの勢いでくくらないと蜻蛉切とか祢々切丸のは永久に発売されないと思うんで……
欲しいよ祢々ちゃんのヘアオイル
きっと山桜の香りか福寿草の香りがするんや
シダー系は自分が苦手だからやめてくれ
>>182
一般人だけど積極的に調べるよ(´>ω∂`)
>>190
バナナは火器だった?
ゴリラにかかればなんでも武器になるんだなぁ…(大混乱ゴリラ)
>>125
今すぐカレーうどん食って欲求を満たす
帰宅したらカレーを125の簡単クッキングでカレーうどんにして食う
市販のカレーうどんとおうちカレーうどんの味の違いなど知って知識を深める
完璧やな
>>174
ピチピチじゃないから知ってるよ(笑) 深夜番組『ワンダフル』で知ったクチだけど、夜中に唐突にPENICILLINの『ロマンス』から始まって謎の疾走感と濃い内容に呆気にとられたのが「すごいよ!!マサルさん」との最初の出会い(笑) 夜中に凄いものやってるな…と当時は思った(笑) アニメはリアタイ派でした。
>>131
菫は香水の世界においては「上品」「清廉」「シャープ」「綺麗だけどちょっと隙があって愛らしい感じ」
のイメージを担当することが多いので
まあちょぎさんらしいと言えばちょぎさんらしいのだった
ちょぎさん愛らしいやろ!(まだ誰もなにも言ってない)
>>186
野菜も食えよ野菜も(今年初収穫のきゅうりボリボリ)
>>89
>顔だけなら
「チャオ!」とか言いそうなみっちゃん
笑いすぎて失禁するかと思った
確かに言いそう
>>67
10秒くらい考え込んでしまった
よだれかwww
モンキーバナナ デリンジャー
ドールのデカいバナナ ダーティハリーの銃身長8インチちょいの.S&W357マグナム
ソハヤガ乱舞5ニナッタナリイィィィ
あと11振り…気長に行こう
とは言え今回のイベ裏で4振りゲットしたからイベ裏は偉大なり イベ裏を称えよ
実芭蕉切国行「誰かミーに用かい?」
ようやくおながが満たされた…
>>199
そうそう笑
あの勢いにやられて原作買った
PENICILLINって思い切りビジュアル系でメタルよりのハードロックでそして世界観はどっちかと言えばお耽美だったのに
一体何がどうなってマサルさんのOPに決定してしまったんだろう
あのOPがなければうすたワールドに触れる事はなかったと思うのでナイスチョイスではあっけど
それにしてもここに同じ時代を生きた民が居るんだね
妙に嬉しい
うわー ダメだ
玩具や稼働フィギュアを遊ぶ用と保存用2個ずつ買わないと不安な体になってしまった
長谷部帰ってきた
昨日おすすめされた放置とボスマスと中傷全部見たけどこれはやっぱり墓に入るしかないね!
ボイス聞く度ににんまりしてしまう
>>156
どっかにQRコード印刷されてないかい?
うちの両親と大伯父と祖父のぶんで4地域の通知を見てるけど
どれもろくな説明がなく問い合わせ先もなく(そのくせ接種会場になる病院の連絡先だけはしっかり羅列されてる)
最後のほうに小さく「詳しい事はQRコード読み取ったら分かるお^^」って書かれてた
何を考えてこんな仕様にしたんだろうか…
いや、分からないでもないよ
細々とURL書いても細かい字を読まないor読めないお年寄りは多い
かと言って電話で応対する人員なんてどこにも余ってない
だからホームページへ誘導するしかなくて、その誘導法もとにかく簡潔にしようと考えた結果カメラで捉えりゃ半自動的にアクセスできるQRコードを選んだんだろうなって
分からなくはないが、これじゃ若い人でも会場予定の病院に電話で問い合わせると思うわ
>>210
ぜひ万屋にもつれていってあげて
もうウキウキっぷりがすごいよ
ずっとやってみたかった小さな夢があったんだけど今日夢が叶ったよ!
絞るだけの生クリームそのまま食べること!
うまんい!
>>208
同世代がいて私も嬉しいw 深夜に観るにはなんてぶっ飛んだ内容とノリのアニメなんだろうと思ったよね(笑) OPでPENICILLINのプロモが途中で入っちゃうのとかも面白かったし。
深夜枠だったけどナレが鈴木史郎さんだったり挿入歌もみんな出来が良くて驚いたし、なんなら今でも歌えるよ(笑)
>>213
うぉおお…罪深い贅沢だぁ…
食べ過ぎには気を付けてな!
>>175
大変何か食べなきゃ!(チョコチップスコーンもぐもぐ)
>>210自レス
今思ったんだけど長谷部って今まで主の前で俺って言ってた???
まってやばい…沼がすごい
ガチャ回してる最中にアプリが落ちて、入り直したら目当てのキャラが入手出来てたって喜ぶべきか悲しむべきか…スクショ取りたかった…
>>168
ムスカ風ゴリの出来上がり♪
アメトリンみてると長谷部みたいだな
>>217
一人称「俺」です
繰り返す
長谷部の一人称は「俺」です
何となく買ったビスケットシューが当たりだった
クッキーシューとどう違うのかよく分かんないけど美味んい
>>211
あああったあった!
スマホすら持ってない老人にはハードル高すぎる仕様だよね
区の人は独居老人を想定していないと見た
電話番号載せないのは自分のとこにあんまり連絡来ないようにか…
病院に丸投げしてるとしか思えない仕様でほんと病院の方達気の毒だよ
田舎の両親のワクチン接種予約終わったー
希望の時間じゃないけど打てるだけヨシ!
これは完全勝利Sだな…疲れたよゴリラッシュ…
>>182
一般人の定義はよくわからんけど、近頃は普通に感染症とか調べてる人も巷に多くいるんじゃないかな
菜園やる人とかは害獣調べたりもするだろうし
>>213
そ、その手があったか…!
吸いたい…吸いたい…
>>202
一応スペイン語つながりなのじゃよ☆
生クリームといえば、牛乳をゼラチンで固めたものを電動ミキサーで混ぜてホイップクリームもどき作ってる人がいたな。美味しそうだった
>>220
そういうカラーリングの水晶があるのね
>>225
横だが「過去の」っていうのがポイントなんじゃないかな。
獣害だったら「畑のイノシシ避けの仕方」とかじゃなくて三毛別羆事件(※自分の居住地にヒグマはいない)、感染症だったらコロナとかインフルじゃなくて日本住血吸虫(※流行中の国に行く予定はない)みたいな。
ねんどろって企画から大体いつ頃発売されるんだろう
御前のねんどろ欲しい
待って待って
なんでワイ旗を取り忘れ…え、何マス損し、て……うああああああああ!!!!
…ケビえもんってこういう時にいるのかな……(現実逃避)
ゴリ毛切ってきた
ねねさんからにゃーさんくらいにしたら頭が軽んい
これで梅雨時も乗り切れるぜ
なにもしないで休みが終わる
これでは今年も無理では…歳…
結婚したいor付き合いたい男士って話題最近見かけたけど、ワイ最推しの加州は本っ当に大好きで毎日近侍にするし内番ボイスもずっと聞きたいからローテでいれるしドロ鍛する度に小躍りするし花丸は酸素だけど結婚相手や彼氏にしたいかと問われたら即答でノーになるの分かる人おる?最推しは恋愛対象というより無償の愛をひたすら注ぎたいウホ
バナナフィッシュの話かと思ったら、バナナフィッシュと同レベルで頭おかしい別の話だったわ
>>236
自レス
漫画じゃなくて小説の方ね
でも漫画も好きだったなあ
やばそうと思いつつ、最善手+2で通路抜けれた
ヒヤヒヤした
>>229
横だがアメジスト(紫水晶)とシトリン(黄水晶)が混ざってる石だよ
長谷部っぽいから持ってるw
たださにー頑張ったけど午前の賽子は間に合わなかった…ガクッ
17時過ぎると消える賽子って冷静に考えると意味不明だよね
氷で出来とるんかと
兼さんが百合の香りって、一見するとちょっと意外なようでいて、しかしながら、土方の刀でありながら(もしくは、であるからこそ)非情になりきれないという、彼の繊細な感じを思わせて、なんだかいいね……
……とか言いに来たんだけど、ところでバナナの銃口ってなんなん? (スペース顔)
>>241
奥から政府ちゃんの手が出てきて没収されてるんやで!
>>240
おかさにー
いなくなった賽子よりこれからの賽子を見ようぜ!
と言い聞かせてるワイです(5/3の午後賽は空に溶けた)
>>231
グッスマさんのサイトにメールフォームみたいなの無かったっけ?要望出してみては?
>>241
ゴリママ「17時までに振りなさいって言ったでしょ!!いらないってことなのね!ママこれ捨てるからね!!」
241のを見て片付けしないせいで物を捨てられたイメージが何故か浮かんでしまった
個人的には消えるというより使わなかったから政府からの支給はなかったものだと思ってる
>>243
怖んい
え?…怖んい。
>>235
分かるよ
自分の最推しは小狐丸だけど付き合うなら同田貫だし結婚するなら蜻蛉切だ
めっちゃ旨いチョコ食べたい…
>>235
なんだっけな、あまりに美しいものは手に入れたいとも思わないって心理を見かけたことある
学術的な話かただの表現かは分からないけど
>>249
とても中毒性の高いチョコですのでお気をつけて
つゴリリウム入りチョコ
>>213
あの絞るだけのホイップクリームを好きなだけプリンに絞って食べる夢は果たしたけど
そのまま食べるとは……天才かよ……
余談だがその手の夢は出来るだけ若いうちに叶えておいた方がいいよ
アイスのビエネッタを1本食べる、とらやの羊羮を1本丸々食べる、っていう夢もあったんだけど
歳食ってから叶えるにはちょっと無理がある夢だったようで両方とも食べきれずに終わった
あっ…4時からずっと暇だったのに賽子振り忘れてた…
賽子は有効期限があるクーポンみたいなもんなのかね…。
うろ覚えだけど、賽子は不安定な時空を案内する政府のナビゲーターとの通信装置みたいなもんで、七福賽子はファストパスみたいなもんなんじゃないかという解釈をしている人がいた。(特命は回線が不安定だから一度に大量に案内出来ない)その解釈でいくと配布される整理券が無効になる感じになるのかしら。
>>248
「結婚するなら蜻蛉切」に全力でヘドバンした
>>220
詳しい事は知らんがシトリンが黄色になるための条件が整うとアメジストが赤みに傾くための条件が崩れるとかで、
アメトリンはほぼ必ず青紫×黄の組み合わせになるらしいね
なるほどたしかにあの色味は長谷部っぽい
しごおわー!たださにー!
WHFの通販の配送完了メールがきたー!早くて明日か明後日には届くかな
幸か不幸か明日明後日休みになったので(元々は勤務の予定が無しになった)引きこもって待機してようw
>>256
しごおつー!おかさにー!
つチャア
>>257
うちも来てる
うちは発送から一日あけて届くのが通常だから届くのは明後日だろうな
楽しみだねー
ゴールへの道は最低2本は繋げておいて欲しいとあれほど(分かれ道上下で上選んだら行き止まりだった)
え?
五時になると、使われなかったさいころには脚が生えて、エッサホイサ掛け声かけながら自分らで何処かへ走って還っていくんだよ、みんな見たことないのか…?
浮世絵の古道具の付喪神とか、ディズニーアニメのアリスが道に迷ったシーンに出てくる妖怪のひとつみたいな雰囲気でかわいいよ
>>260
ワイも今初めてヤバいマップに当たってるw
行き止まったりエグれたりシャクれたり、ひどくてマジで声出して笑った
>>261
本当か!情報提供ありがと!
先生~鶴丸~桑名~
賽子逃亡防止の罠作りするよー!!
>>253
その賽子の解釈の書き込み、私も覚えてますよ
ほかにも、進軍の勢いが賽子の目として画面に表示されてるとか、
政府から支給される定時賽子に審神者の霊力を込めることで放棄された世界に立ち込める瘴気を払って進めるとかいろいろ書き込みあったね
質問したかったんです
レベリング場所に悩んでます
極脇差ってどこが向いてるんでしょうか?
6振り極めてますが部隊に入れるのは0~2振りでなかなかレベルが上がりません
下は51から最高で78レベルという不揃いさ…短刀の7-4、太刀・打刀の8-1みたいに刀種縛りで行けるところはありませんか?(5-4はボス前分岐確定の混合部隊派です
ここまで書いて
「いや、無いってわかってる」と気付き雑談に来ました
そうですよね、修行に行ってサポート極めてきたんですものね
みんなを支える彼らが主役になるためにはレベルで殴るしか→レベリング場所…!!というジレンマ
>>235
わかるよそれが推しだと思うの
見るだけで顔が綻んでしまうくらい好きだし可愛くてしょうがないから頭撫で撫でしてしまうけど恋愛とは無縁な気持ちなんだよね
さむらいマックとやらが気になるのでなマクドナルドというところに行こうと思う
>>265
一番いいのは連隊戦かな
下51ならまあそこそこできるだろうし
>>267
テイクアウト混んでるよ
うおぉぉぉ!古今さん二振り目!
初回は全然だったのに、今回続けて来たんだが、なんだろう、やっぱりどっかに詰まってたのかなwww
>>269
マックの混み具合は地方次第よ
>>267
ついでにベーコンポテトパイも買ってきてー!
>>267
ベーコントマトの方を食べたけど美味しかったよ~トマトと醤油ダレ好きなんだよね
>>265
うちも極脇は極められる子全員極めてるけど、レベリングは1〜2振ずつ部隊に入れてるなぁ
全刀種から1振ずつ入れて高レベル帯と低レベル帯に分けてイベントや資源回収とか目的別に出陣してるよ。ある程度育ったら低レベル帯のそこそこ育った子を高レベルに持ってきて順繰りレベル上げしてる。
>>267
混雑防止のためにスマイルだけ先にゴリラがあげよう
ゴリティ~~(溜め)スマイルっ!(にっこり)
>>265
押し出しと攻撃無効化は十分「単体で主役になれる」能力だよ
敵がめっちゃ強いイベントで真価を発揮する(レベリングは必要だが)
>>265
ワイ今のけいくまで極脇6で周回してるよ
今全員58で、闇りと城内のボスは先制とれないけど余裕はある
イベント系では最近頼りにしてる
>>265
極脇6で押し出し狙っても良いけど極打と組ませて二刀開眼を狙うのも良いと思う
>>165
確か、ピラテスはもとが傷病兵のリハビリ用に開発されたって話だから腰とかの負担は軽いかも
>>254
ワイが書いたのかと思った
>>262
笑えるの強い!終盤までほぼストレートだったから「あぁん!?」てキレてたよw
今回まだコキンちゃんも地蔵くんも来てないけど岩ちゃんと次郎ちゃん来て乱舞上がったから良しとしよう
>>263
桑名くん以外はちょっと待て!
>>263
先生はエグい罠作りそうだし鶴さんは危険な罠作りそうだし桑名くんは落とし穴に肥溜め仕込みそう
コキンちゃんていうとどうしてもアソパソマソ思い出してしまう
わくわく本丸のダイカットクッション最推し長谷部の予約してきたー
ワイが富豪だったら全種類買ったのにぃぃぃぃぃ……
>>286
主の欲しいモノはこれですか?
…ハッ、遠慮なさらずともいいんですよ
っ帯付きの札束(すごくいっぱい)
「覚え違いタイトル集」見てきたら面白過ぎて涙が出た。
そして司書さんは偉大だと思った。
>>287
こんな事言う男士嫌だな
ネタだとしてもうへえ…
>>265
極脇差は平均レベリングしててカンスト目前まできたけど、〜60まではイベント(里と連隊戦)で育てて、今は8-2でお散歩してる
脇差箱推しでみんな一緒に育ててるおかげで最近二刀開眼見てないw
冬の連隊戦の堅牢で遭遇するあずきバーを弾いて押し出しての完全勝利Sは浪漫だと思うの(個ゴリの意見です)
今更みっちゃんのヌースト手に入れたんだけど、
膝下が長過ぎて焼きそばだと余っちゃう!ww
最近YouTube見てるとおすすめにてんどんまんが出てくるんだよね…
>>287
いやいやまてまて
もしかしたら自分自身を質入れして用意した札束かも知れんぞ?
昨年中止になったエジプト展の福岡と札幌会場が来年追加開催されるって!
トーハクが今週から開館するそうだから東京会場も再開する、かなぁ…?
調べてたら音声ガイドが森川さんだそうだから再開したら行ってみたいな
>>288
気になってちょっと見てきたんやけど1リットルが100リットルだの華氏が摂氏になってるとかそういう系に弱いわw
よし、2以上ならボスマスだな!
「一」。ねぇわざと?弄ばれてる?
14手で暗がり通路抜けられた上に3振り目の地蔵くん泥だと…??今回のけいくま激わ過ぎてこわんい
>>296
あるある。あと一マスってタイミングでぴったり一とかねーそうではない…
絶対賽子に弄ばれてる
小悪魔賽子(さいこ)さん?
>>298
小悪魔でサイコって、絶対勝てないやつやん〜
>>288
うぐってきた
「ごんぎつね」が「ぎんぎつね」だったり
「デカメロン」が「バカロマン」だったり吹き出したわw
出戻り審神者です。
もし宜しければお話を聞いてください…!
篭手切江くんの乱舞レベルを上げたくて2-3を薙刀極と低レベ男士の二振りで回っていましたが、ミスって検非違使をつけてしまいました。それからは短刀極ちゃん三振りと低レベ男士三振りの編成で回っているのですが全然落ちなくなってしまい…他にもっと短い時間で回れる良い編成はありますでしょうか
>>>288
「アサシンシンデレラ」は本人には何の心配もいらなそう
王子と継母と姉はとりあえず逃げて~!
残りのカレーを鳥ガラスープで伸ばしたやつ美味い
カレーは飲み物
夏バテが早すぎる
既に豆腐しか食えないし許されるなら豆腐も食べたくない
でも人は食わねば死ぬしなあ…死にたくはないんだなあ…
>>293
それは絶対嫌だ……
>>304
毎年そんな感じなのかな?
夏バテだと思ってたら他の病気ってこともありそうだから変だと思ったらちゃんと病院行くんだよー。
従兄がコロナにかかってた…
今日ICUから一般病棟に移ったらしい
(同一県内に住んでるけど車で2時間くらい離れたところに住んでる)
もっと深刻なのは伯母が陽性、伯父が陰性だったこと。軽症ってことで自宅療養中だけど、2人とももう80だよ…心配…(´;ω;`)
ここんとこ最近、台湾パイナップルが美味しいって審神者さん達が言うから食べてみたい〜!!って脳内が反応するけど、身体は止めてくれ!!って反応するから食べられん
食物アレルギー持ちは辛いよ
蟹なんて生まれてから食べたことないし、この先寿命が尽きるまで食べることができないから
>>304
塩飴が必須の時期になってきたよな
そういや明日は13-16時でメンテあるのよね~
午前の賽子に注意しなきゃ
物吉くんの中の人激辛挑戦だってー
>>310
明日メンテで新景趣実装かな?
イベント中だから気ぃ抜いてたわ!ありがと!
>>304
どうしても無理なら1日分の何とかっていうドリンク系を複数種類飲んでみるとかは?
1日分の野菜+1日分の鉄分+1日分のカルシウムあとプロテイン系の飲み物とかでサプリで全食賄うのは破産するよ
場外乱闘って物騒!でも嫌いではないワードだ、ってみたら兼業先のイベントのサブタイトルっていう
声優さんに激辛大丈夫なの…?
せめて大食いに出来なかったのだろうか
1年程前にガラケーをスマホに変えた母親に「(文字入力が)英語に変わっちゃったんだけどどうやって戻したらいいの?」って聞かれ続けて十数回。
「覚えたいからやり方教えて」って言われるから「地球マークみたいなのを長押ししたら言語を切り替えられる」的なことを言い続けて十数回。
今日の朝も聞かれた…_:(´ཀ`」 ∠):
子どもには「言われたことは一回で覚えなさい!」って怒るやん…
>>311
この前もテレビ出てたみたいだけど何かの宣伝だろうか?
>>301
里の開催まで待とうか
元からそこは泥渋いよ
あとは7面とかじゃなかったかな確か3?
>>317
横だけど閃光のハサウ○イの宣伝みたいです
なんか闇り通路の提灯持った敵が可愛く見えてきた
まあ容赦なく倒して奪っ…もらっていくんですけどね
>>317
最初に閃光のハサウェ○が紹介されてたよ
>>316
同じ事言っておけばよろし
構うから何百回でも聞いてくるんだろう
>>315
声優界から出てないからとか言ってたな
美味しいケーキが食べたくて、昨日も今日も買ってきた。
いずれもいわゆる名店で、高いけど満足はお約束だから良し!
満たされたからまた頑張る〜!
それにしてもケーキって、美しくて美味しくて、まさに宝石箱。
闇り通路の提灯君は何故ミスリードばかりするのかな?そっちじゃないんだよー
進行方向にいてくれー可愛いのに可愛くない
>>322
可哀想だからやめたげてw
口で説明するだけなのかな?やって見せたらどうだろ
>>315
激辛好きの声優いるみたいだし大丈夫なんじゃない?
>>316
うちの親はガラケーなのに未だに何か起きる度に聞かれるから「ちゃんと聞いてメモして来い」とショップに丸投げしたわ
電話会社も機種も違うのに分からんて…
>>322
またかーってなるよね。
もう紙に書いて渡しておくとか?
でも聞いてくるだけ意欲があるとも思える。
ウチの母はガラケーだけどあっさりギブアップして、通話専用機になりました。
>>316
テーブルか冷蔵庫にやり方貼っておくがよろし
そういやしばらく前にあらまっきーがきたむーとかとまたネプリーグに呼ばれたって言ってたけどいつ放送するんだろ?
>>316
わりと真面目な話、記憶する力が衰えてきてるんだと思うよ
そのうち性格が怒りっぽくなったり逆にやたら悲観的になったりと変わってきて、汚れ物やごみに対する認識がゆるんできて、それを過ぎるとやっといわゆる「忘れっぽくなった」感じが始まる
人によるけどだいたい40越えたら脳内の廊下による急変が始まると言われてる
更年期障害よりも早いんで、ほんと世間のイメージよりは大分早く始まるよ
(脳内が老いによる変容を迎えてしばらくたつとホルモンバランスが崩れて更年期障害が始まる)
316はそろそろ親の老化と向き合う時期が来たってことやね
>>316
紙に書いて張っておけば?
>>315
宣伝で出るから仕方ないんじゃない
そんなん言ったら舞台俳優だって同じだよ(まんば、長谷部の人)
>>325
ゴリを惑わす森の妖精さんかな?
>>325
ついついある方に進むよねw
わかるー
>>325
思いきって提灯を無視すると大体まっすぐ行けるような気がするうちの闇通路
>>316
316
「○○押して」とか言って実際にやってもらってるんだよなぁ…
>>315
辛いもので声出しに影響でる事はないそうだよ
辛さの度合いにもよるし気管に入って激しくむせたりすればそっちのダメージで結局傷むだろうけど
大食いで胃袋圧迫したあげくに収録後嘔吐でもした日にはそっちのほうが体悪くするので大食いこそ勘弁してあげて
数日前に長谷部と松井に手合せで組んで貰ったゴリだけど、遡ったら司祭とヴァンパイアみたいなコメついててなるほどそういう感じもあるのかと思った(色々と気づくのが今更)
黒田家はやがて棄教したけどその聖職者の出で立ちと、贖罪の意識とキリシタン弾圧に関わる歴史を抱え込んでいる松井くんの姿が放棄されたとこの熊本城に並んで立ってるの見ると鳥肌が立つしグッとくる
松井くんの戦闘時の態勢も十字架というか磔刑みたいになってるしなんか改めて気になる男士だな
こないだ遠藤周作さん原作で映画化された「沈黙」で弾圧の場面色々観たから余計に…
>>301
検非違使が付いても検非違使マスからドロップする男士が変わるだけでもともとの戦場でのドロップに変化があると聞いたことない以上、ただ単に運かと思います
験担ぎにはなりますが、2-2や7-2、7-3に戦場を移してみてはどうでしょう
それとまさかとは思いますが、検非違使がついたタイミングで替えた部隊が、レベル制限にひっかかってませんか?
>>337
さっきまさに思い切って無視したらその先が断裂してて提灯敵に「言わんこっちゃない…」って言われてる感じがした
後藤の日に日課鍛刀で後藤君が来た!
>>317
自レス
何か聞いた事あるけど分からんくてうぐってみたらガ〇ダムか!なるほどありがとう
あの大食いコーナーのメニューは通常分なら美味しそうで見ると腹減るわ
ギャルそねちゃんは食べ方が綺麗だから好感持てるし
どうやら噂のクソマップなる物を引いてしまったゴリラです
出島と断絶があるよ!こんなひどいの初めてで笑ってるけど何手戻らにゃならないんだコレ
>>316
316
たくさんレスが来て驚きました
メモは何回か母親がとっていたのですが、いつのまにかどこかにいっているみたいです。
親ですし老いについては考えないといけませんね。
>>345
わかる(わかる)
某店のカレーMIX持ち帰ってきたぜ!
これ…全部ぶちこめばいいにも程があるw
焼きそばとカレーと牛に卵って何でも丼とメニュー表記が合ってる気がするお
>>304
無理しないで豆腐だけ食べてたらそれでえらい!と思ってさくっと諦めちゃえ
食べなきゃいけないのに食べられない…って自分を責めてるとストレスで余計に体も気持ちも弱って食べられなくなっちゃうよ
気楽に構えてれば何日かに1回くらいはなんか食べられそうな気がする時が来る(実際食えるかはまた別の話。あくまで気持ちの問題)
そしたら豆腐じゃないなにかを食べたらいい
意外と人はしぶといから倒れないし死なないし、意外とよく出来てるから本当に倒れる前になんか食べたいなーと思う機会が何度か廻ってくる
毎日自分の食べられなさ責めてると精神蝕まれてしぶとさも下がる
しぶとさが下がるとなんか食べたいチャンスが来ても有効活用できないし、なんならチャンス来る前に力尽きちゃう
と言っても本当に水しか飲まずにいるとかはヤバイんで
せめて1日1回は水でないなにかを摂って
ふらふらするとか体が重いとか違和感覚えたら無理しないでね
無理をするのは三食もりもり食べられる健康優良児にだけ許された贅沢な苦行
食べられもしない弱った生物にはそんな行為は許されないので無理は厳禁
今は日本全国どこでも病院なんか気楽に入れないんだから尚更自分を甘やかして生きないとだめだよ
気になって遡ってたら先月の極が13日に通信でシルエット→翌、公式が20日に極の実装お知らせしてたから明日あたり新たな極のシルエットくるかな?
果たして明石はくるのか、プラスで別の男士も極めるのか!?
>>315
結構前だけど、コメディー系の舞台で下野さんがわさびとか唐辛子がたっぷり入ったそば食べてたし大丈夫なんじゃないかな。
>>292
出てくるね
すげー寂しい背景をものともせず躍り狂うちょっと足の短いてんどんマン
>>345
美味しそうに食べるよねぇ
ご飯粒もスープ類も綺麗に食べきるからすんごい
>>318
ありがとうございます。
7面は手入れが必要になるため2-2か2-3で、と思い回っています。
根気強く頑張ります!
>>341
ですよね…周回始めて最初3日間が毎日一振り落ちていたので、少しメンタルが削られてしまいました。
制限レベルは気をつけているので、大丈夫です。気分転換しつつ粘り強く頑張ります。
iPadでゲームしてたら画面酔いした…
きもちわるい…
BSで高台寺を紹介する番組始まったので見ている。かつてここに三日月宗近があったのか…ちなみに刀剣は取り上げられないようだ。行った事ないので、行けるようになったら行ってみたいな。高台院様…(昨夜无伝配信見た)
あああぁぁついにワイもログボ事故しちゃったよ!
公共の場に響き渡る「ひとぉーーーーつ」
けいくま8周終了して古今ちゃんも地蔵くんも一振りも落ちない…
物欲センサーどっか行ってくれ〜
この機会にミュの気になってる演目を見ようかと思って
すでに見た人の感想を読んでブラウザをそっと閉じた
これ軽い気持ちで見たらダメなやつだ
一回見たら最後、はまって抜け出せなくなる予感しかしない
>>356
返信ありがとう
レベル大丈夫ならあとは粘るしかない
うちの篭手切(2-3出身)と共に幸運を祈ってるよ
嬉しいニュースなのに悔し涙的なものが出てきちゃうわ
でもありがとうは伝えたい
聞いてくれ!発売当初探しまくっても、かすりもしなかったとうらぶ目薬が今頃売ってたんだ!
いつも使ってる目薬買おうとして棚をつらーっと眺めてたら、推しがひっそりと佇んでいてさ。
……えっ!?今頃っ!?ってびっくりしつつラス1だった推しの目薬ひっつかんで帰ってきた。
諦めてたからめちゃくちゃ嬉しい。なんだこの時間差攻撃。
ちなみに買うつもりだった目薬は推しに化けた。使い終わってもパッケージ大事にとっておこう…はー嬉しい。
>>288
面白いよねー
「あと全部ホリデイ」とか意味はあってる
ラムネとかサイダーみたいな作家名とか笑う
このご時世だから欠席で連絡した友達から怒りの返信きてもうた…oh
おめでたい事だがね、結婚式は今は勘弁して欲しいのじゃ
ご祝儀送ってこれで切れるならそれまでって事かなぁ
>>366
悲しみならまだしも怒りはなあ…
>>364
364に会うために潜んでたのね
>>364
よかったねよかったね
ちなみにワイの近所にはまだ全種類フル充填の薬局があります…すんごい目立たない影みたいなとこにある
なんかよく分からないが疲れた_:(´ཀ`」 ∠):
腹へった
>>361
その沼はなんとも心地が良くて、極楽にもいるような気持ちになれる沼と聞きますよ
(配信は買いましたか?)
>>372
覚悟決めて買います
>>361
とても心地よいですよー(沼にぷかぷか)
どれが気になるのかなぁ
推しは誰なのかしら
>>370
大丈夫?
つお高めのチョコ
>>366
この状況で来てくれって言えるご友人の常識を疑うわ。多分県跨ぐんだよね…?
>>373
ようこそ!散財の沼はこちらです(ザバーー)
>>366
きっと大体の人にお断りされたとかだろうなぁ……
どのくらいのお付き合いか分からないけど、欠席でお怒りはまさにお門違いってやつ
たしかに今後のお付き合いを考えた方が良いかもしれん
>>366
健康第一!!
そのお友だちも時間がたって落ち着いたら、分かってくれるよ
>>376
飛行機で2時間掛かる距離…
本当にごめん!通常時なら喜んで出席したかったと謝ったけど
他にも欠席が多いらしく焦ってる印象だった
悲しいな、そりゃ行けるならお祝いしたかった
レンチンしたミニジャガイモがほくほくで美味しい!マヨネーズつけてるけどバターだともっと合うんだろうな
>>371
食べる?
つ 豪運ゴリラの唐揚げ
>>361
いらっしゃいませー!1名様、沼底にご案内いたしまーす!
ちなみに沼は増えることもございますが、たくさんのお仲間がいらっしゃいますから、心配いりませんよおぉー!(足首がっちりホールド)
>>382
どの部位なのか想像してしまった
デスクマット届いたという話題を見てすっかり忘れてたことに気づいた
悔しいけどどうせ今置くところないし今月の予約品忘れてないかチェックする過程で金銭的な余裕もなさそうだったからしゃーなしか
予約期間まだあるなーと思ってると忘れちゃうからどこかに書き留めないといけないな
>>384
素揚げでございます♪
通勤中にチャリで蛇を轢いてしまった…
たぶん踏んだときには既にお亡くなりになってたと思うけど悪いことしちゃったなぁ…ごめんよ
学会の質疑応答では「テメーぶっ頃す」の代わりに「素人質問で恐縮ですが」という入り口だそうだが
それが頂上決戦というか怪獣大戦争というか天下一武闘会クラスともなると
「その理論を作ったのは私ですが」
なんて初手から内閣総辞職ビームを放ってくるシン・ゴジラが出るらしい
Twitterで知った
>>359
なんでログボ事故ってほとんど兼さんなんだろうね……
他にも声デカくてうわっびっくりした!ってなる男士いっぱいおるやん
声が特別デカイってわけじゃないが浦島も声が通るので事故ると悲惨
>>384
右手
マスク届いた!
押しの先生の2枚にして良かった!
パッケージからの佇まいが良くて、小烏丸と歌仙ちゃんのは開けない可能性大!
サイズも良かった!
ミュはどこで足滑らせるか分からんよなぁ…と思いながらいろんな人が足滑らせて沼入りしてるのを眺めてるゴリラ
>>388
その手引き自分が作ったけど今年改訂予定だとかね
院まで行ったのに学会経験皆無だ(コロナと被ったという苦しい言い訳を添えて)
>>394
(仕方ないよ……)
>>388
自分もそのツイみたけどあなたの例え方が好き
>>263
桑名君、その農業用電気柵えらくごっついけどどこから…
ニュージーランド直輸入、象をも止める一万ボルト?!
>>385
デスマットという空耳しちゃった。なにそれこわいって思ってしまった
>>389
横だが
1偶然
2ゲームが元から兼さんのログボが比較的多く流れるようになってる
3貴方は実は堀川
4実は気がついてないだけで、何回もやってる
どれだw
しごおわたださにー
今日の夕飯はスーパーで安くなってた豚ヒレ肉をガーリックソテーしてポン酢掛けて食べるよー
>>358
いいお寺さんだったよ
ぜひ落ち着いたら足を運んでほしい
ラミちゃんのお宅めっちゃ豪邸やなぁ
上皇陛下がさかなクンさんと並んで学会に出て
「ひとつ質問してよろしいですか」
などと仰せられたら…
なんて考えてしまった阿呆は私です
小狐丸と毛利くんを一緒に育てると、極短の育てやすさがよく分かるね
>>399
ワイは4だ…後から音量出てた事に気付くんだよ…
近侍も大人しい子だと雑踏に紛れてほんと気付かないよ
>>403
割とマジでさかなくんさんと上皇陛下の対談を見てみたい
と思ったときもありました
いやほんと
ちょっと気になってた人が既婚者でした
だよねー!
>>400
おかさにー!
つ 大根おろし、千切りキャベツ
勉強したくないよぉ
考査2週間前近いのにぃ(´・ω・`)
ひざ枕してよ長谷部
>>407
ある程度の歳になるとそんなもんや(肩ポム)
勉強したくないよぉ
考査2週間前近いのにぃ(´・ω・`)
長谷部かいち兄にひざ枕してもらうか
>>407
気になってた人の左手に薬指があった!
っていう書き込みをふと思い出してしまった
>>409
??「主命とあらば!ウホ」
ワクチン接種会場でクラスターって一体どうすれば…
>>398
ゴリラが墓の中に敷くマットだね!
>>412
カタギでよかった??
>>414
どこの話?それ
>>412
エンコ詰めてないから確実にカタギだね
>>417
青森であったみたい
>>416
唐突に
「俺の身内は、エンコ飛ばすような下手は打たん」
などと真顔で言うとある国宝の太刀を受信してしまいますた
何か外からお前ら絶対マスク外してるだろって感じの声で若者が騒いでるの聞こえてくるんだが…近場の大学の学生だろうか…
年寄りばかりの閑静な住宅街だからこの時間ほんと無音なだけに響くわ
>>419
難儀や()
ヲタ恋読み直してて思い出したんだけど2次元の初恋の相手は忍たまの食満先輩だったなと…
最近またハマりそう
世の中の全てに悪態ついて呪詛を振りまきたい衝動に駆られたのでポテチを食べたところ一気にスンッて落ちついたのでポテチは神
腹へったワイ
昨日から
ガーリックソルトと黒胡椒と庭から摘んできたローズマリーをまぶして
冷蔵庫で寝かせていた鶏胸肉を昆布と一緒にコトコト炊いているんや
出来たら桃屋の刻みニンニクとレモンで食べるんや………
ハァ…ハァ…
安かったからストックするためにカップラーメン買ってきたけどもう食べたい衝動に駆られとる…
二刀開眼グミうまんい
>>425
おっふ!白飲んでるから凄い涎出る
>>428
ふははは
これでも喰らえ~
つナポリ風カポナータ
>>420
エンコ…飛ばす…? エンコードに失敗して元データを壊してしまうこと…?
と思ったけど調べてガッテン…
>>380
それは断って正解だよ…
1度冷静になって考えてくれるといいね。それでも怒ってるようなら今後のお付き合い考えた方が良いと思う…
>>425
ではこれも喰らえ!
つガトーショコラホイップ添え
(明日自分で食べる用に焼いていた)
夜に食べるフレンチトーストめっちゃ美味いな…
さあ……飯テロの時間だ(薬研ログボ風味)
虎柄ネコチャンの後頭部が可愛いんじゃ~
あとツイッターで見た小狐丸の文楽人形の後頭部も可愛かった
>>428
あんただけじゃないさ、鍛高譚を飲んでるワイにも大ダメージだぜ(じゅるじゅる)
悲しく無いのに涙が出て来るので、お風呂入ってスッキリしてくる
そう言えば少し前にステまんばちゃんの人がネプに出るのいつだって言ってたさにーさんいたよね
5/17だってー!楽しみだねー!
ボーナスカットと見る度どきっとするわぁ
明日は我が身、我が身と震えてる
連日の繁忙で疲れたでござる
南泉くんのつむじの匂いを嗅がないと力が出ない
>>399
3に沢庵1本賭けます(^^)
>>437
女の子日が近いのかな?
そういう日ってあるよね
行ってらっしゃい
ベビーチーズの焦がしにんにくとネギ油味うまんい
意外と焼酎者(それも通な好み)が居る雑談※欄
ワイが444ウホ!
>>436
おまえさん、やるな!いけるクチだね
梅干しでお湯割りするの好きよー
>>445
くっ!秒で負けるとは修行が足りなかったウホ
なんか唐突にステーキ食べたい
ガーリックのきいたお店のステーキ食べたい
コブサラダも食べたい
一緒にうまいお酒でも飲みたい
食後にレモンチーズケーキ食べたい
クッ鎮まれ…ワイの食欲…!
歌川国芳のがしゃどくろの帯留め見つけた凄くかっこいいええなー
>>443
もうその字面だけでうまそう
>>438
うおー決まったんだ!
ありがとー
>>449
そりゃ買いだ!
>>427
私も今日開封した
後で二刀開眼して好きな味を見つけるんだ
>>451
そしてきたむーじゃなくて
貞ちゃんとお膝だったね!
今飲んでる芋焼酎がうまんい
香り高いねえ
>>435
もふもふの後頭部は正義
新卒の子が出勤日の朝は緊張して食べられない、吐いちゃうときがあると聞いて驚いてる
そういうことって割とあるもんなの?とりあえず持ちこたえようとLINE
自分は生きていきたくないのに他人には生きてほしいって自分勝手なこと考えてしまった
>>446
おっ、姐さんもいい呑み助でやしたか!
冬場のお湯割りwith梅干はたまらんっすよね!
じゃ、呑める健康と刀剣乱舞に乾杯と行きますか!
なんでだよ!なんでなんだよ!
私はサイトに嫌われてるのか?いじめられてるのか?
私が何したってんだ。ポイント買うの初めてだしギリギリ上限超えてないし上限超えてますもクソもないんだよ。
私だけじゃん買えてないの。なんで???
限度額変えたのに決済エラーなんで???
しゃーないからまた問い合わせよ。
もうなんなんだホント。誕生日までに買えるかなぁ。
蒸しパン( ゚Д゚)ウマー
微妙に飯テロ始まってる…!
台湾パイナップルうまうま
>>450
食べた後めちゃくちゃにんにく臭いし何ならネギ入ってるしで最初食べた時笑ってしまったわ
今のワイはにんにく臭いゴリラよ…
>>459
お疲れ様ー。
畑当番のときの山姥切長義くんもこんな気持ちで土と格闘しているのかな…と思ってしまったよ。
無事に買えるといいね。
バナナおいしかったので歯磨きする
>>459
消費税?
>>465
そのバナナ、銃口から弾でなかった?
>>452
お手軽なお値段だから買っちゃおう!
ありがとー
なんでまだバナナ銃引き摺ってんだよwww
>>467
ねぇねぇそのバナナの銃口、枝に付いてた方だった?逆側だった?
>>457
ワイもあったよ。それでも大丈夫ですって上司とか同僚にいって精神的にダメになったから、出来るだけ暖かく見守ってあげてね。意外とニンゲンすぐ壊れるから
>>470
何で銃口が片方だと思うんだよ?
>>469
分からないゴリラは179をチェックだ
バナナ銃って熟れたバナナなのか未熟なバナナなのか気になる
熟れたバナナなら持ってる所で折れるかも知れない
5%とはいえアルコール入れてるときにバナナ銃だとかパワーワードを連発するのはやめたまえ!声に出して吹いたわ!!
(バナナ銃というからAK-47のはなしをしているのかと思った……そんなことなくて良かった)
休み明けから仕事ミス続いてまがまがしてたんだけど、御手杵の近侍曲聞いたら癒されてしまったぞ!?
あの優しい曲、時々妙に聞きたくなるんだよね
バナナは危険物
早く寝ようと思ったのにこんな時間になってしまった
でも今寝たらゴリラにバナナ銃突きつけられる夢でも見そうだなw
バナナは草
>>472
まさか反った内側に銃口があったなんて…
もうバナナで電話ごっこして遊べない…
バナナとは、バナナとはいったい…
今北
バナナ銃とは?
>>480
そして野菜でもあるな
今日は寝ても寝たりなくて1日の半分くらい寝ちゃったけど、明日朝早いのにこれから寝られるかな…
>>413
膝枕ゴワゴワしてそうな長谷…部…?
なんじゃ?って思って見てたけど、バナナの銃口把握wwwお腹いたーい
これだからここのゴッリ好きよ!
程よく狂気に満ちているwww
おかしい…資材泥棒期間終わってなにもまがまがすることはないはずなのになぜ狂気に満ちているのか?
それを謎を究明するためゴリラはバナナ銃をもってアマゾンの奥地へと向かった。
>>482
内番してることに悩む某刀みたいにw
>>457
あるある
五月だし最初の山場かも
しかも理由なんて本人にも分からんパターンもあるからどうにもしようがない
否定せず、慣れるまでよく見ていてあげたら良いかなぁ
>>484
全然関係ないけどバナナって野菜なの?
あれは木に含まれないのか?
いつからバナナだと錯覚していた?
空腹が限界を超えそうなのに今夜の雑談が飯テロ傾向にある……
電車の中からかなしみをお届けしたゴリラより
>>476
(ここはほら、ゴリラばっかりだから)
>>491
バナナの木」と言われるように、高さ数mになるが、実際には草本であり、その意味では園芸学上果物ではなく野菜(果菜。詳しくは野菜#定義)に分類される。
wiki先生より抜粋
この雑談ではやったもの
パパイヤ鈴木
パルミジャーノ・レッジャーノ(映画俳優)
バナナ銃 ←new
>>493
これでも食って元気出せよ….
つバナナ銃
>>492
なん…だと?
>>496
ナス農家のボブも流行った気がする(流行り?)
>>493
しょうがねぇな。大事に食えよ。
つ ふかした芋
新卒…5月、連休、母の日……ウッ頭が…!
バナナ銃を撃ちまくって発散しなくては!!
マジか!!野菜だったのね
苦手だから食べる事ないけど一つ賢くなった
>>494
(そうやね)
>>499
あったな。
実家がナス農家で医大生のボブ。
医学学んでるうちにこの知識で過去の病気で苦しんでる人の役に立ちたいと思い歴シューに身をやつしたボブ
みたいな設定生えてた気がする
>>496
だいぶ前にわぼソースとか夜食の兼さんとかもあったな
>>495
はぁはぁへぇ(へぇボタン連打
>>506
自レス。
なぜ へぇと打ったはずなのにはぁになってるんだw
これだったら変態さんみたいじゃぁないかw
ステとミュの配信半額、明日の13時までですって!!お買い逃しになりませぬよう!!!
>>496
惣菜左文字もあったな。
>>507
肩ぽん
>>503
>>494
(ファミチキください!)
バナナ銃の弾が棚なのはわかるけど引き金どこ
>>512
棚じゃなくて種
>>502
まーいーにーちーひとつーまーめちしきらんらんらー
>>507
無意識に息荒くしてたんかw
>>512
ゴリラの恋心がトリガーさ
なんでバナナ銃
>>507
(目を合わさないように横を通りすぎた後に)
「…春だからかなあ…」
事物の存在を考えてみる
バナナ自体は単なるバナナであり無害だ
そもそもニンゲンが「バナナ」と名付けなければ「バナナ」は存在しない
つまりニンゲンとの関係性において概念としてのバナナが存在する、意味の解放区においては「それ」は危険なモノではない
しかし「バナナ銃」という概念に曝露された一部のゴリラにとって「それ」は危険な存在となる
ミーム汚染とは異なるが似たようなメカニズムと思ってよい
「それ」は無害なバナナであるとともにバナナ銃・危険バナナたる可能性も同時に秘めているのだ
「それ」を単に安全なバナナと認識しているニンゲンに比べ、バナナ銃という危険バナナを認識しうるレイヤーを獲得した一部のゴリラ達は、「バナナ」と呼ばれる「それ」と多様で豊かな関係性を結んでいるのだ
バナナ銃の玉が種…ということは、ビーンズシュ…げふんげふん。
引き金は指で引くんじゃねえ。心で引き金を引くんだっていうことですね!
>>516
それ常に撃ちっぱなしになるヤバイやつ
>>521
撃たれた相手がゴリラならすぐ蘇生するから問題ないな!
_(⌒(_・-・)▄︻┻┳═一
バナナ銃=ジョジ○五部でポルポが最後に食べたアレと思った
>>519
SCPかな?
というかよく考えるとバナナは武器じゃないから本丸にも戦場にも持っていけるな!
>>523
何かかわいいw
>>522
ゴリラハザードかゴリレン(サイレン)かどっちだ。
>>525
だがおやつに含まれたら制限がかかる可能性があるぞ!
>>522
多くのゴリラがバナナ銃を乱射しながら死と蘇生を繰り返してるとかカオスどころじゃないwww
溶かしたチョコとポン菓子と混ぜて一口大に固めたい
小さく切ったドライフルーツ入れても美味しいかな
大した手間では無いと思いつつやる気が出ない…
やる気スイッチ壊れてんのかなー
>>527
正気じゃネェ!理性がネェ!人間(ヒト)じゃないのは間違いネェ!
よう狙ってバン!(バナナ銃)
>>528
おやつに含まれる(制限のかかる)バナナは脱法バナナなのか?
>>530
あー!こんな時間に美味しそうー!!
ワイもチャレンジみる明日とかに
明日も仕事で6時に起きるけどッッッ……どうしてもやりたいゲームがあるからやる!12時までやる!心の元気が体を引っ張るんじゃあああ
ケトルの蓋斜めやな〜って思って食器洗いながら肘で閉めたら沸騰中の蒸気で火傷しましたね…痛てぇ…
横着はいかんぜよ…ゴリラ覚えた…
>>507
きっこーちゃんだと思ったぞ
>>528
せんせー!バナナはおやつにふくまれますか?中南米ではご飯として食べられてるからごりはご飯だと思います
チョコバナナ食べたくなった
ゴリラは推しに夏祭りでチョコバナナ食べて欲しいウホよ
ゴリラが以前出会ったチョコバナナ屋さん、コ○ラのマーチが付いてて可愛かったウホ
>>536
つ氷
ちゃんと冷やしとくんやで
>>540
真っ黒で大きいんだね。…チョコバナナのことだよ?
>>474
折ってリロードするんや(馬鹿)
>>542
青江ー、畑仕事に行くよー
>>536
関節の中も火傷してしまうと中々熱取れないくて後から凄く痛くなるから執拗なくらい冷やしておくんだよ〜
>>542
青江ー畑にバナナとカカオ植えに行くよー
>>542
青江〜、遠征行くよ〜
>>531
オラ、こんな本丸(?)いやだぁ
オラ、こんな本丸嫌だぁ
政府へ帰るだぁ
桑名「これ、バナナ銃の苗」
>>536
流水かけながら水張った桶に肘突っ込んでおくと良いよ!お大事に!
>>538
用途がおやつでも銃でもない安全バナナは遠足における合格バナナです
>>549
ミキプルーンの苗木みたいにw
>>529
絵面がやばいww
お腹すいてきたー
粥でも煮ようかな
>>554
お豆腐茶漬けはいかが?
>>549
??「ぼく、バナナ銃の苗とか植えるの得意です」
今日漫画で読んだ焼き味噌の焙じ茶茶漬けのレシピが美味しそうで心が揺れている
でも台所にネギないしな…明日完璧に材料揃えてからの方が……
もうすぐ最寄駅
コンビニか牛丼屋で食べ物買う
なにがいいかなあ
>>536
自レス
みんなありがとう〜今は氷で冷やしてます
とりあえず負傷したのは縁に触れた前腕の肉だから関節は免れたよ!というか関節の中も火傷って考えたらそりゃそうだよね…と思った
赤みが引くまでしばらく定期的に冷やしておきます
>>558
(……油揚げを買うのです)
>>558
(バナナ銃)
キムチカルビ丼温玉乗せのテイクアウトと、コンビニスイーツとかは?
今後イベント追加されるなら囲碁っぽいやつがいいな
ルールは全く分からんけど陣取りゲームだと聞いた
>>558
牛丼牛丼!卵のせよー!
>>558
疲労回復には豚ちゃんですよ
カツ丼とかどうです?
>>558
バナナ銃がミーム汚染ぽいなw
ナニか呟くと速攻遠征とか畑仕事に連れて行かれる青江派大好き
>>558
温玉と豚いいな!
てか牛丼屋の前もコンビニの前もワカメの酔っぱらいがたむろってんだけど、今日なんかあったっけ?
じゃまー(TOT)
さて寝るかな!おやさにー
(来派の部屋に華麗にIN)
>>567
ワカメじゃなくて若め…
大学生ぽいかんじの…
全然どかないから近くの家系ラーメンに惹かれつつあるよ
>>562
囲碁難しくはないけど理解出来ない人には理解出来ないからゲームにするのは難しそうだな
>>568
ゴリ子のお部屋に誰か来たウホ!
寒いから一緒に寝てね
>>567
ワカメの酔っ払いw
>>567
ゆらゆらするワカメが見えたww
昆布も合流してほしい
長谷部のストラも行きたがっている
>>570
兼業先がイベで囲碁のミニゲーム?入れてきたけど解説あってもわかんねぇって人いっぱいいたわ
ワイはやらずに諦めた…
ワカメも酔っぱらいもヘロヘロの質感は同じ〜
お腹を満たして幸せになるのです( ˘ω˘ )
>>562
加州の特命が囲碁要素あるかもと思った
兼業先で今日から解放されたガチャのキャラ、
もうカンストしている人がいて、
どこの世界にもゴリゴリのゴリラはいるんだなぁと思った。
>>535
あと5分経ったらおねんねよ〜
明日の535ちゃんの為にしっかり睡眠をとるんやで〜
二刀開眼カンデミーナを日本酒につけたものを炭酸割りしてる
2日程度だとまだグミの歯ごたえがモッチリって感じで残ってて美味い
>>576
あれは囲碁というよりオセロに近い気がする
次に新しい特命があるとしたら誰のだろう
>>575
酔っ払いから美味しいお出汁( ᐛ )
>>581
加州のが最後の特命って言われてたから、あるとしたら特命ではなく違う形の何かだろうな
>>581
天五はってゆーかおじじにはあっても良さそう
>>583
またゲームっぽい事やって欲しいなあ!
>>575
つ 昆布で出来たぐい呑み(本当にある)
>>579
なんだその食べ方(飲み方?)!!!
>>557
ノッブ「焼き味噌?!」
>>584
鬼丸のイベントはNEO大阪城だろうと言うことだけはわかった
推しの!グッズが!欲しい!!!もう販売してないんだけど元々ランダム商品だった上に個数が少なかったのか中古でもめちゃくちゃな値段になってる…欲しいけど買いたくない…
>>557
家康「焼き味噌」
>>589
鬼丸さんは早く大阪城に埋まって下さい!
御前の擬似グッズとして菊を育てるのはありか
花を支える輪っかみたいなの必要な大輪の菊御前のふわふわヘアみたいで本当に綺麗よね
>>592
鬼いちゃん「言い方」
>>557
フランス料理のオーナーシェフがタイムスリップしてきた古今東西の有名人に料理をオーダーされる話で
徳川家康からのオーダーでした
ちなみにノッブは第一話のお客様
>>581
初期刀で始まったから、いつかは天下5剣は来そう来てほしい
ストーリー仕立てにするなら〇〇組で来そうな感じ
おやさにー
>>576
将棋とチェスが近いと思う
公演中止直前と公演再開時のチケットを買って置かなかったことに凹み
こんな自分にがっかりだ(°Д°)と、後悔と自責の念に駆られた
でもよく考えたら、視えたり聞こえたりする人でもなければわからないことだった
おやさにー
ハリボーのグミをストゼロに漬けたやつの応用みたいなレシピが見えたなあ
スピリタスみたいにあまりに度数が高い酒だと溶けちゃうから注意が必要だよね
>>587
お酒いけるなら美味いよ
グミにもアルコール含まれるから噛むと「カッ」とくる感じだけど
ちなみに漬け込むのに使ったのは陸奥守日本酒である
酒造会社の想定してない楽しみ方をするとより美味しいんだよなぉ
買った配信のむすはじ観たぞー!
これでミュ本編はコンプしたぜ!何度も泣いて今目が熱い
とうらぶ関係ないんだけど、幕末というか土方さんの最後を舞台にした好きな漫画と土方像が近いものを感じて、男士達の葛藤もだけど「土方さんっ(号泣)」という状態。さらに天狼伝を観た上でだから余計「土方さん…!(号泣)」
あとホントねー兼さんがね、かっこよすぎてね?兼さん、兼さんと堀川くん化してるワイですよ…
ミュ本丸の幕末組大好き †┏┛墓┗┓†
デザートにスイカバー買った!
種の部分が好き!
第一言語が英語ではない人たちのチームに派遣されることになったゴッリ
いきなりグローバル化の波に飲まれた大学入試英語レベルも忘却の彼方の50代の明日はどっちだ⁉︎
スマホの英語版トランスレーターが頼りだよ
もっとSiriさんと仲良くしておけばよかったか?
しばらくして ゴッリとトゥギャザーしようぜ!的な書き込みがあったら多分それはワイです…
>>604
つ英語版刀剣乱舞
とりあえず何かしらの学びになるかもしれない
>>605
せめて萌え単にしてやりなさい
>>604
日付が変わる数時間前にちらっと見た番組でガチャの景品の一つがスマホと連動させて使う翻訳機だった
数10か国対応で3~4000円?とかで
そんなのあったかな見つけたら買おうかなと思ってしまった
他にいい物があるとは思うんだけど
>>596
イベントで三日月の相手役務める刀大変だな
のんびり爺の相手もだけど刀剣乱舞の顔役でもあるしプレッシャー凄そう
ハリボーグミってクマの形してたっけ…?
いやね、このご時世で全然行けなくなってしまった小さなカフェの冬のメニューにロシアンティーがあって、それにウイスキーに漬けたクマちゃんのグミが添えられてたの思い出してふと気になったの
デブが加速するがゴリラはおにぎりを食べるウホよ
お腹空きすぎて胃がキリキリしてきてヤバいのよ…
明日ヨーグルトとか買っておこうかなと思う
お仕事で使う英語は、よく使う単語とか言い回しとかが限られるから、ぴいぴい泣きながら一年もしたらなんとかなるようになるよ…
つまり英語版刀剣乱舞で学んだ語彙を使うと、職場に古戦場感が出る
おはようございます!首を差し出せ!!
>>611
よろしくお願いいたします!防御ごと切っちゃうのが僕の売りでねぇ!
>>610
レトルトスープ系とか即席みそ汁買ってたまに夜中に飲んでる
あったかいものは心がほっとするのよ
陰謀論に毒されまくってる老親
努めて平静に会話しようと思うけど
正直泣きたいし吐きたいし一切合切無視したいよ
せめて寝る前に本丸行って癒されよう…
>>608
満を持しての童子切さん投入ならば……
アカン、平安太刀二人ではツッコミ不在が発生しかねん
>>611
添付ご確認のほどよろしくお願いいたします!これが、皆を狂わす魔王の刻印です!
>>614
兄者「いい子いい子」
>>611
じっちゃんの名に掛けて!契約取ってきます!
>>508
持ってるDVDの初演(or再演)買ったよー
演出がちょっと違うし、カメラワークもちょこちょこ違って、また違う魅力があって良かった!
>>618
ちょwおまえwww
違う意味で死人がでる奴やん
一瞬CCOだと思ったじゃねぇかよ
>>361
大丈夫大丈夫、ハマって抜け出せなくなっても福利厚生ばっちりだから
1Fにコンビニ入ってるWI-FI完備のマンションで、徒歩10分圏内にスーパー、ドラスト、総合病院、いい感じのカフェや定食屋やお惣菜店があるみたいな住み心地のよさだぞ
>>611
この契約圧し斬る!
>>609
クマの形してるよ
>>611
新しい顧客を掴むぜよ!
>>621
なんぞその例えw分かるけど
>>611
この契約書、受け止めてよ
>>620
獅子「出掛けると事件…? ハジメちゃんじゃねえよ!」
内番終了してから入れ忘れてましたね…今から入れちゃいましょうかね…
>>611
この企画の目玉はこちらになります、柄まで通ったぞ!
>>611
俺を第2新卒と侮った事を後悔させてやる!この契約を取ってな!
>>611
ではこちらの資料をご覧下さい、企画プレゼンお手の物!
ああん、寝そびれてもう朝やん…
今日は仕事も約束もないけど今から寝るわけにもいかぬ…
1時間前に水分補給しにキッチンへいった
明かりをつけ、水を出し…気配に気づいた
部屋の天井の角にGが2匹!まだ外殻がやわらかそうな色してる!
どうにかせねばと得物を探しながら窓を見たら外側にへばりつくヤモリ!
……もう、見なかったことにして引き上げたよ
室内にお猫様がいるせいか、うちのGは壁や天井で発見されることが多々ある
つまりこれ、床にGよけ置いても無意味ってことよね?
とりあえず壁に粘着テープか?ホイホイか?
朝は忙しいし平日は仕事で疲れるんだから午前の賽子は諦めてゆっくり寝とこうって思うのに
なんか特命中朝の5:48とかにきっちり目が覚めるので結局やっちゃう
とうらぶタイマーでも内蔵されてんのか私の体…
>>634
5:48じゃなくて4:48だったわ
最近夜1時に寝ても朝5時に目覚めてしまう
特にめちゃくちゃ眠いということも無いからこれが適正睡眠時間なんだろうか
>>633
○キブリだんご系もおすすめです
>>637
横だけど、ペット飼いなら団子系は食べないように気を付けた方がよいかと
おはさに!
ファ○マの冷食汁なし担々麺キメて仕事にいくぜいくぜ!!
(辛( ゚Д゚)ウマー)
おはさにー!
今日はメンテか、遠征は10時間と12時間で良いな…午前の賽子ちゃんもしっかり使ったし大丈夫。
仕事行ってくる!
>>633
殺虫剤使えるなら辺?
天井と壁の境、壁と壁の境に殺虫剤使うかな
ムカデが出る家のときは窓のサッシとか出入り口の4辺に1周巻いたら、部屋の入り口で絶えてたよ
G対策で一番効果あったのは、換気扇フィルターを換気扇と排水溝に付けたこと…
今日はちょっと発表をするので朝から宝塚の動画を観る
こういうの見とくと演者が乗り移って、か知らんが何故か上手く喋れるんだ
普段のボーッとした私しか知らない人からビビられる弊害があるが、ボーッとしたまま人前で喋るよりマシよのう
>>617
ありがとう兄者!今日も頑張る!
>>640
いってらっしゃーい
今日は出勤前に好きな音楽かけながら洗い物終わらせた!もう既に自分えらい!今日はもう100点の日!
おはさにー
そろそろ極シルエットくるよね?
ワイの推しがそろそろなので日々ドキがムネムネしてるぜ
>>642
羽根背負って大階段降りる気分で発表位置に立つとこから始まるんかな
電車内で鞄を横に提げてる男女わりといるけど邪魔だのう
ゴリにぶつかってますよ
背中じゃないからいいと思ってんだろうなあ
ワールドニュース見てたらコロナ以外でも色んなとこでたくさん人亡くなりすぎててガッツリ沈んだ
平和とは程遠いよなぁ…仕事いてくる
>>636
眠りは量より質
獅子王が本当に来ないんだよなーと言ったら、いっぱい来てくれるようになった。ええ子やな
おはさに
今日は誕生日だから帰りにケーキ買って帰る
ケーキを楽しみに頑張る
>>652
おお!お誕生日おめでとー!
652にとっても良いことがありますように!!
>>652
おめでとう!!!
素敵な一年になりますように!!!!
あははあははうほほほほ……洗濯やろ仕事行きたくない…うほ
昨日遠征出すの忘れて寝ちまったわぴえん
やけに冷たい風が吹くなと思ったら雨が降ってきた
折り畳み傘しか持ってないけど畳むのめんどくさいから止んでくれないだろうか…(ズボラゴリラ)
妖怪イチタリナイ撃退の護符をください…(切実)
おはさに!
昨日びっくりするくらい個人的にラッキーな事があって未だに夢見心地引きずってるゴリラ…思い出すだけでも手がプルプルする…
ここのみんなにはいつも元気貰ってるし、雑談神社にも何度かお世話になったからラッキーのお礼参りにきた
賽子の出目でも稀泥でも良いからみんなに何かしら良いことありますように!
刀剣男士と学ぶ日本刀が届いたんだけど思っていたよりしっかりしてて個人的には最高でした
ありがとう小学館!!
>>658
これが魔除けだ、受け取れ…!
つ 封印されしゴリラのセクシーショット
おはさにー
>>662
おっはさーにー
>>662
おはっさにー
>>642
業務報告会みたいなものかな
うちのチームでは前年度下半期どうこうで今期はこれこれの案件が~みたいな
たしかにある意味すていじだよね
もうお仕事始まってる時間かもしれんが、宝塚パワーでいい発表できてますように
不動目当てに周回するなら、ケビン付けるマップはどこ推奨?
出来れば3面、4面ひとつずつ付けたい。
>>666
3-1かなぁ
2戦で終わる(=回数で殴れる)しボス泥2倍のピックアップ対象が不動くんだし
>>666
レベル制限あるの考えるとできるだけ制限上限が高いマップがいいかなと思う
一応ALL50でも出はするんだけど泥率2倍とかの時の恩恵受けたいなら私ならそうするかな
>>667
ボス泥2倍の対象が3-1なんだね、ありがとう!
今は道中泥目当てで3-2回ってるんだけど、そろそろレベル制限にひっかかりそうで、ここ以外を探してたの。
でも3-1、行けそうなメンバー集まったら行ってみる!
>>668
レベル制限考えたら、やっぱりそうなるよね。
ありがとう、参考にします!
>>611
はたらくなかま感がw
二十四節気今日更新だね
今回の景趣も素敵で交換するのが楽しみ
誰を近侍にしようかな?
便乗値上げは悪い文明
破壊する
兼業先のキャラだけのガチャの出が良くてウハウハ
Wピックアップの片方は出なかったけどいつものことなので無問題!
そうだよね、ちょっと前に運の貯蓄が出来てたからね…(枯渇した倉庫を施錠しながら)
>>674
あと10連回したら出るかもしれんぞ?(悪魔の囁き
ネッコオォォォ!!!!!!‼︎‼︎‼︎‼︎
(出かける前に猫が粗相をして慌てふためくゴリラ)
>>671
株式会社本丸はいつも花丸!
>>675
た、単発だとすり抜けで恒常の☆5ばっか出るからもうやらないんや…
くっ…!日が変わったらガチャのテーブル変わるやろって悪魔の囁きが…!(カード召喚
ワールドホビーの商品届いたってコメがあったからわっくわくでメール探したら自分にはまだ来てなかった…
発送時期けっこう個人差あるのかな〜しょんぼり。
サーバル鍋ってめちゃくちゃ可愛いな!くつろいでいる表情がまた良い。
木箱に入って顎のっけてるのも可愛いね。わんこやにゃんこが段差とかに顎のっけてるところってなんでこんなに愛らしいのか…!
>>679
10日から順次発送で全員に送りおわるのに1週間くらいかかるそうだよ
うちも後から欲しくなって追加で頼んだ分の発送メールまだ来てないんだよね
たくさん注文あったんだなぁって思ってのんびり待つよ
>>659
良いねぇ良いねぇ!
ゴリラの普段の行いが良いからよ!
ラッキーのお裾分けもーらい!
これで今日は賽子六が出ますようにー!
>>676
(ФωФ)下僕が出かける準備の締めにゃ
>>652
お誕生日おめでとうー!!
みんなー!青果物の余りを根Pay糖に換えとくの忘れんようにな!
>>685
ごめん誤字った
ぺい…
朝一で嫌な事があって気分が沈んでたので何か笑える動画見ようとようつべ開いたら、何故かオススメが某野球の上手い芸人だらけでその時点で既に笑ってしまった。
恐らく父が昨日PC使ってたせいだろうけど、ちょっと見てみたらコロナでチームが大変な時に大活躍してたのね。ありがとう、ちょっと元気出ました。
2凸で十分2凸で十分2凸で十分…よしよし…
喜べ今月はおやつ抜きだぞ!!
>>686
Pay!!
おまわりさんへ
倉庫の中身がありません
犯人はもうどうでもいいので中身だけ補填してください
高潔で慈愛に満ち溢れたゴリラより
>>685
根Pay糖了解!!
>>681
そうだったんですね
なんか自分ミスったかもって不安だったので安心しました!
ありがとうございます!!
あれー今日メンテか
メンテ入った2分後に手入れが終わるなー
もうひとつは空くけどまだ途中の手入れもあるし謙信君とおでんさんのどちらかが手入れに入れなくなるな
お互い譲り合うのが目に見える
>>685
あやー?今日までだったか!
教えてくれてありがとー!
>>690
泛塵「(無言で指紋を取っている)」
日光「この掌紋は霊長類ヒト科ゴリラ属のもの…」
鬼丸「つまり犯人の物と言うわけだな?」
>>695
は、犯人探しなんて誰も幸せになれないウホ!
ゴリはなくなったものが戻ってきてくれれば誰も罪に問う気はないウホよ!(目が長距離遊泳
>>685
ありがとー!(収穫できるのが今日までで交換はまだしばらくできるよ)
>>688
ダイエットが捗るね!
>>685
こんぺいとう交換は18日までやで!
>>695
資源0の執行人トリオがおまわりさんをやっている…だと…
きわとんぼさんのあのサンバイザーみたいのの本名はなんていうんだろう
カツサンド°だと思ったら謎の成型肉フライをパンで挟んだ食品だった
しょんぼり
友達に貰ったマステ劣化して粘着力がないただの紙になってしまった…
>>702
カツサンド°の発音がしりたい
>>695
「おまわりさん、お前らです」?
>>703
裏に両面テープを貼ると粘着質つよつよなマステになる
>>701
目庇(まびさし)?
と言うようだよ!
ド°
>>704
かつさんどど?
>>701
兜の眉庇かね
>>688
今月の終わりまで後21日
>>708
レ°?
昨日のバナナ銃のせいでバナナ見ると笑ってしまう
>>708
大きな○で囲んだら刀紋みたいになりそう
5周目で地蔵が落ちた
良かった今回初のドロ無しかと思ったやったぜ!
>>704
相殺されて「カツサント」
>>716
そんな±みたいな
ふど゜うゆきみつ
小夜ちゃんがボス倒して誉からの地蔵ドロップはなんか美しいな
古今さんもはよ来たくなってくださいな
文字化けの多い料理店あったら面白そう
「本日のおすすめの『飋※△ΠΦη』です」
「なんて???」
毎度ー丸太屋でーす!
早めに丸太お届けに参りました!!
丸太こちらに置いておきますね!!
つ 丸太の山×3
地蔵くんせめて一振りだけでいいから来てくだちい……(2連続岩融は嬉しいけども……!)
また次回も御贔屓に!!
○○で「出た」らしい
熊?コ□ナ?どっちだ!!!(田舎民)
>>722
オバケかもしれんぞ
>>722
田舎と言っておけば許されると思わない方がいいぞい~
熊もそっちも日本なら当たり前やもん
>>722
猿かも知れんしアミメニシキヘビかも知れん
>>722
寧ろ田舎で熊はそんなに話題にならない気もする
>>722
変態さんかもしれん
>>724
ごはん
>>722
人間スーツ着てないゴリラかもしれん
>>722
ん?ゴリラだろ?
>>722
??「見られたウホ!急いで人間スーツ着ないと!」
>>720
怪談であったな
もちろん食べると……
>>731自レス
729.730.731とほぼ秒で投稿被っててわろた
>>728
自分で作れ
食べたなら永久に昼寝しとけばいい
>>706
マステの意味 #とは
>>722
たぬきとかキツネかもしれんぞ
引き出しの奥から発掘して履いたジーンズが思ってたよりローライズでハイウエストに慣れた腹回りが落ち着かない
>>734
こころがせまい
>>732
食べると内側から食い荒らされるんですか?
>>737
ワイは総ゴムに慣れてしまったせいでジーンズがキツキツ過ぎて乾いた笑いが出てしまった
>>738
他力本願が素晴らしいと思うならそのまま生きてれば
後悔する事もないぞ
何だか凄まじく落ち込んでお腹痛いので誰も傷つけないよう岩戸に引きこもりたい(何で自分ダケガーになってる。自分の機嫌がなおるまでしばしお待ちください状態)資材を重り代わりに戸の前に置いておくのでお好きにどうぞ…
つ壁材
つ床材
つ屋根材
つコンクリート、モルタル、タイル、レンガ
つこっそり集めている年代物のガラスコレクション
>>740
ウエスト総ゴムの魔力は末期になると悲惨だよねw
ジャージと一生を共にしたかった…(遺言)
メンテまでの間は近侍を愛でるウホ〜
今日メンテだってこと忘れてて早朝に内番入れちゃったから内番の収穫は明後日からだな〜
>>741
ネタに辛辣で草
早めに来た丸太屋さんのおかげでメンテナンスだったの知れたから、賽子転がしてきた
ありがとうゴリラ
ありがとう雑談スレ
部屋の中心で愛を叫んでる
>>742
ゴリゴリの建築材料で笑っちゃったじゃない
岩戸冷えるからお腹痛いの悪化しそうね
ゴリ毛の毛布と腹巻で良ければ貸し出すウホよ
つ【ゴリ毛混合】あったか毛布
つ【ゴリ毛混合】あったか腹巻
つ旦 あたたかいお茶
742が出てくるまでガラスコレクションは眺めさせていただくウホ
受け取り箱整理したいウホ(門前で丸太を構えるゴリラの図)
>>748
だよね、ゴリラを外に放り出すなら一緒に受取箱ちゃんも出してほしい
いい子で分類してるからさー
【ごりらのおもちゃ】
丸太
ケビン
受取箱←new!
さーてメンテ終わるまで綺伝見るとするか~
都合の悪い時はネタで流そうとしてて笑えるなw
ワイお疲れゴリラ
ふと懐かしい曲が浮かんで口ずさんで、ちょっと泣きそうになった
たまには〜近道〜をしたいダメかしら♪
苦労は〜しないでーのんーびりーすーごーしたい♪
槍チクされた御手杵の手入れが終わった通知が来たが今はメンテ中…っ!(そわそわ
>>752
ぬっぐわっぎゃあっっっ(大ダメージ)
良い曲だよね…
>>701
自レス
まびさしかー!ありがとう!
やっっっべメンテ何時までよ賽子振ってない〜!って思ったけど16時までか、セーフ(メメントゴリ、延長を忘れることなかれ…)
昔聴いていい曲だなーと思ってた曲が竹田の子守歌っていう名前だと知った
ちょっとCD探してこようかな
いぢめる?
田舎って言ってもランク差は凄いんだろうね
お隣さんまで車で1時間の場所と、集落でもホムセンとドラストスーパー密集じゃ大分違うよね
>>754
大人になると沁みるよね…
歌いながら午後も頑張ろうず!
>>745
弱い者いじめされてて可哀想ねー
>>758
いぢめないよぉ~
西のゴリラが騒ぎだす…ざわ…
>>756
メメントゴリwww
パス発行忘れるな、とか
重傷進軍ダメゼッタイの掟を思えとか、
案外汎用性広いな
ここ雑談では平和な心を常にもて、かな
赤ちゃんって謎だ…
お腹空いてみゃあみゃあ泣いてるのに、いざやろうとすると咥えない。トータルで1時間くらいかかってるし。
経産婦の先輩ゴリを心から尊敬します。
そしてお世話スキルが少し上がった私。
>>757
「赤い鳥」というグループが歌ってるバージョンかな?レコード自体は1967年位にリリースされていると思う。CD化されているかどうかは不明。他にもアーティストがカバーしている可能性もあるけど、そこまではわからないな…
以前、ガチャの内容物が13種あるのに10回回して同じ三キャラだけを出し続けた友
今度は三種しか入ってないのを7回回して二種だけダブらせ続けたという心が折れたらしいLI○Eが来る。なお、出なかったキャラが推し…13種も推しが出なかったのです…
ダブった子を貰ってくれない?というので今度会ったときにでも引き取ってくる
>>765
授乳婦さんかご家族の方?
赤ちゃんの道理はワイらにはわからないから
効率なんて端から捨てるが一番やで
だらだらまったりや
グミをお酒に浸したり炭酸に浸したりするアレンジを見てたら友達が「これエナドリでやっt…エナドリはアカンやつや」って自己完結してたから何故かちょっと聞いてみた
友達曰くエナドリにゼリーとかナタデココが入った缶ジュースが売ってて、物珍しいし炭酸ゼリーって美味しいよねって買ってみて飲んだらエナドリのえぐみを凝縮したゼリーとナタデココが爆誕していたらしい
なんでそんな…そんなゲテモノを…あとグミでそれを生み出す前に思い出して良かったね我が友よ…
>>766
最初に聴いたのは歌い出しとハミング的なものだけで後は楽器の演奏だった
詳しい曲情報がなくて長年来てたんだけど先だってNHKで森山直太朗さんが歌ってる録画をさっき見て、この曲!こういう名前か!って知った感じ
刀剣男士と学ぶ日本刀の表紙絵見てたら、鬼丸さんの衣装の背中のベルト?素材が気になる
革とかなら汗疹にならないか心配ね(天花粉用意しながら)
>>769
はえーすっごい。薬効成分?が先に染みるのかね?
しかし試してみたい飲み物で真っ先にエナドリがでるごゆうじん…お疲れなのでせうか……
>>759
センスが無いのが致命的
>>772
外でフルタイム勤務したらきっと分かるやで
>>772
人手の足りない休日のサービス業でも休憩中とかに死んだ魚の目で飲んでたりするよ
>>767
以前、全14種のガチャを35回ほど回して推しキャラ1種だけが終ぞ出なかった事を思い出してしまった
そういうのって本当に来ないときはとことん来ないよね
モンゴルにはゴリャーシというご飯によそって食す羊肉の煮込み料理があるらしい
元はハンガリーのグリャーシャだとか
ゴリ肉の煮込み?と思ったゴッリ、素直に挙手
ノ
>>777
ノシ
>>768
家族ですー。
ワイや母は「そんなにきちきちせんでも」って思うけど妹は○時にミルク飲んだから次は○時…って凄いきちきちしてる。
一番の衝撃は授乳する時に小脇に赤ちゃんを抱えたこと…(病院で習ったそーで)
某特急で今度仙台に行くけど、場合によっては日帰り予定。
仙台駅から3時間で行って帰れる政宗公関連の観光名所ありますか?
当方、伊達組推し政宗公推しです。一応バスで青葉城の政宗公像か博物館行きを考えてます。地元の方、仙台行き慣れてる方、おすすめを教えて下さい。
>>777
( ˙-˙ )ノスッ
>>777
(*・∀・*)ノ
>>773
それではご自慢の冴え渡るユーモア交えた一例をどうぞ
>>777
モンゴル帝国の時代にいい悪いは別として色々文化交流があったんだろうな
ジョージアのヒンカリも美味しそうだった
>>779
黙って見守っておけばいいウホよ
産後の恨みは怖いからくわばらくわばら
>>779
新生児のうちはきっちりやってねって病院で教わるのよ
飲まないからいいやってやってると赤ちゃんの体重減るのよ本当に
>>779
(あらあら、こんなところで不用意な発言してて草)
おつさにー。今日午前で仕事終わったんだが普段家事しない同居人(仕事休み)がひっさびさに昼ごはん作ってくれて、それにはめっちゃ感謝してるんだけどボールやらフライパンやら散らかしまくった台所放置したあげく「しゃあなし洗い物したろっかな~(しかし寝転んだまま動かない )」発言にすんごいイラついてしまったww
私は365日殆ど仕事しながら料理してるし食後も洗い物してんのにwwお前私がご飯作っても何もやらねーじゃねーか!!ww
>>788
ゴリチョップかましてやれ!甘やかすなゴッリ
>>758
ぼのぼの?
遅めのお昼ご飯~出来た!
つ トマトとマッシュルームのチーズリゾット、ローズティー
ゴリちゃん、最近あった小さな良いことある?
例:割った玉子が双子、推しが連続で誉とった、気晴らしに読んだ小話が神作品だった。等々
伽羅ちゃんの腰布になりたい人生だった
てか大倶利伽羅さん極めてるでしょゴリラにその腰布ちょうだいよ…
>>786
言われた時だけ手伝うようにしてます…
フラフラしてるからめっちゃ心配だけど
>>779
赤ちゃんが飲もうとしないならお腹すいてない可能性もあるかなぁ
何時に飲ませたから何時にお腹が必ずすくってものでもないから
後、あんまりきちきちやってると次第に辛くなるから少し位は気を緩めた方が良いよ
お母さんのイライラは確実に赤ちゃんに伝わるからね
>>788
それでも幸せ感じてるみたいでお似合いかもしれん
>>791
小説読む気力と体力が戻ってきた
一緒に創作する気力も
あとこれは国家機密なんだがなんと、
冷蔵庫に私一人で食べていいケーキが入っているっ!!!
>>796
いいなぁ~(皿をもって待ち構えるゴリ)
ゴリラの夢は、だいふーごになることです。
日当たりのいいお部屋をねこちゃん専用にして、
ゴリラもたまにそこで一緒にお昼寝をします。
みんなが集まる一番おおきなお部屋にはぷろじくたを設置して、
とうらぶ映像作品の鑑賞会を三日三晩開催します。
(ゴリ野ゴリ子 小5)
>>791
妹がワイが好きなご飯を連続で献立に入れてくれた!
チャーシューとツナのチャーハン!カレー!!キムチ鍋!!!
明日はカレーうどん作ってくれるって!!
小さくないな大きな幸せだわこれ
>>788
料理は作って食べて、片付けまでが仕事じゃ!
ゴリラトルネードかましたれ!!
せめて大変なのにいつもありがとうとか美味しいよとか感謝を示せー!!
>>788
面倒でも生涯その人と暮らす気なら今仕込まないと苦労するよ。
女がやって当たり前って刷り込み怖い。
(恐らく)膀胱炎でちゅわ!!!
なかなか痛いですわね!!!
ゴリラがなにしたっていうの!!!
ねぇ、何で怪盗主人公のストーリーってオシャレでキザな台詞回しが多いのかな…(訳:兼業先の怪盗イベントストーリーでリアルに「ヒェ…」と言って沼落ちしてしまった)
>>803
あなたのハートも盗むためです
>>798
大フーゴ?(小ピットの言い方で)
>>798
大麩烏五
>>802
トイレ我慢しまくったとかない?
(それで私はなった)
>>803
ただのこそ泥じゃないんだぜってアピール
>>802
器質的に女性の方がなりやすいらしいからね
お薬飲んでゆっくりしてな
やばいおなかすいた
……お客様の中に豪運ゴリラはおりませんかー?
うたたねからおはよう
延々となにかのラブコメを読んでいるのかモブになって入るっぽい夢見た
>>810
都市伝説で、お腹の中で赤貧ゴリラを1000匹錬成したら豪運ゴリラになるらしいよ
>>810
つカンデミーナ
豪運ゴリ捕まえて食べるの?
体感のある地震久々だった
わりと揺れた気がしたけどあれで震度1かぁ
余震多い地域では気が滅入る人いるのは仕方ない気がする
>>780
ネットで調べれば現状最善の予定になる
複雑難解なことにはならないよ
注意が必要なのはバスの乗り方と案内所や店のスタッフさんとの会話
何かの弾みで旅行者丸わかりは「顰蹙」か「あるある」と思われるか空気が変わるほどキレイに分かれる印象が強い
今も昔も歴史がよく知られている都なんだと忘れないといいと思う
>>791
DMMでとうらぶの配信が半額だったことかな
DVD買うか迷ってた作品とかお得に買えたから、一年間楽しむわ
昨日買った苺があまりにもマズ…無味で悲しかったので、気になってたレシピで簡単おやつに仕立ててやったぜ。
クリームチーズ+生クリームにコーヒー少々でクリーム作って、ブラックビスケット粉々にしたものと交互にグラスに入れて、苺飾って粉砂糖振ったらおしゃれなデザート完成。
美味しいけど…苺が美味しかったらもっと良かったのにな…。色はすごく良かったのよ、ヘタも反ってたし期待したんだけど、残念。
オレンジとか桃缶とかでも美味しいかもしれんな(モグモグ)
肉が食べたい焼き肉が食べたい
なぜかと言うと今日肉を焼いてる夢を見たんだ
焼いて少しずつ色が変わっていく様を注視してベストのタイミングでひっくり返す夢だった
残念なことに焼いてる途中で目が覚めた
せめて一口食べたかった
だから今夜は安い肉を買ってきて焼いて食べることにする
後半戦も頑張ってくる!
花菖蒲の景趣いいね
軽装に似合いそう
>>819
めっちゃ綺麗だね
過去1で好きかもしれん
早く手に入れたいぜ!
パーフェクトゴリラになりたい…
んでもって富豪ゴリラと時間を持て余したフリーダムゴリラになってリアル本丸を作ってみたい(言うだけならタダ)
狸寝入りするおねこ様
ステーキ肉焼いて食べた
ステイホームが延々続く我が家での一人のときの贅沢
>>817
それは本当に苺だったのか…?
>>821
パーフェクトゴリラってどんなの?
ワイのイメージでは金ラメの衣装着てピラピラ踊ってる感じ
コロコロとアプリのアイコンが変わるとビビる
披露宴をすることになったお友達から、来てくれないなんて!と言われてる方のお話あったよね
全然関係ないと思うし少ないと思うけど、報道されてる感染者に披露宴出席者がいたのね、人が多くて経路詳細が不明とか
美術館やイベントは再開してもよかったのかと思っていたけど、都知事の名前出して夜中に文科相に閉館の指示の指示をした人がいたらしいの?
イベント側の防止策凄いのにね!
大臣や都道府県知事、取材に出た記者も名前と顔を出してお仕事してるなかで、その人のことは全く出てこないのは???だった
記者から都知事のお名前が…と言われたゆりこさん一瞬きょとん顔だった
相手は感染症だから逃げ切るしか方法ないし…しょぼん…(´・c_・`)
今日は久しぶりにコメダでお昼。初めてバーガー類を頼んで見たんだが、これまたマ○クやモ○のバーガーと比べるとデカいwワイの手のひらと同じサイズだったわw大体バーガー類はポテトとかサイドメニュー込みでお腹いっぱいになるけど、コメダはコーヒーとバーガーでお腹いっぱいになったよ!もう二度と行く!(ダイマ)
鯵と空豆焼いて梅酒飲みながら花菖蒲眺めようか
>>788
ひさびさに家事
散らかしまくり
無神経発言
何かもう、そろそろ、ね?
>>825
均整の取れた身体つき
利き手の人差し指は黄金律の輝き
清く正しく丸太を愛し、hsprはたしなみ程度
本丸に日参しイベントにも参加して完全連勝記録更新中
そんなゴリラに ワイはなりたい
花菖蒲、さわやかな季節感があって良いなー
せっせと内番回そう
>>829
何たる豪勢な…!
ステイホーム辛いから海老チリする。フカヒレスープ飲みたいな崎陽軒行きてえ(行けない)
海老チリと卵スープと麻婆茄子、カルディの愛玉子作って食べるんじゃー
明石極…来ないかな…
ジャケットの下がバンドだけ、とか…
私ゴリ子さん。次のシフトで元から早めかつ遅かったけど、今日いきなり
「すまん。より早めにお願い❤️」
的なことを頼まれてやけになってサイダーがぶ飲みしながら休憩してるの
>>835
ケビンさんこのゴリラです!
綺麗だなぁ
これは寛ぎながら過ごしたい景趣
極ゴリラになったらどうなるの?
奥行きのある景趣めちゃくちゃすき
>>835
眼鏡が進化するんだよ
>>839
人間スーツの装着シーンが着きます。
演練で極太刀6の90台付近がいたのでよそ見しながらカンスト極短6ぶつけたら
いつのまにか先制で3振重傷になってて更に戦闘で1振重傷になって肝冷やした
どうにかC勝利だったけど極太刀こんわいね
近くに花菖蒲の公園あるから
今回の景趣はなんか親近感があるなぁ…好き
>>834
いいね!うちも中華にしよう
回鍋肉と天津飯で幸せご飯だぜ
まいたけのバター炒めが食べたいウホ…。でもスーパー行く暇ないウホ……
花菖蒲か
菖蒲じゃないけど是非とも集めて獅子王ちゃん立たせたいな
>>802
病院が開いてるうちに行った方がいいよ!
まじで!
自力で治る程度で済んだらいいけど人によるから
自力ではどうしようもない場合病院行かないと血尿や腎盂炎とかまで重症化するし、夜中に七転八倒するよ!
すぐに行ってね
>>840
丸太が七色に光って回転し始めます
>>777
ドイツならグラーシュ
>>834
そーいや横浜駅の崎陽軒のレストランなくなっててショックなんだけどいつのまに。。。
鯵…新鮮なお刺身食べたい…南蛮漬けもおいしい。
歌仙さんがご機嫌にお茶を用意しそうな雅な景趣
>>846
牛飼って舞茸栽培すればスーパー行かずとも良いウホ
仕事で嫌なことがあったときのストレス解消法を教えてほしいな……
上司がくそですの………ウホ…ドラミングでもするか………
会社の先輩で、うるさ…賑やかなおじさんがいるんだけど
声がよく通るってだけで人はめっちゃ良いんだけどね
今日「うはははは!」って笑ってて、自動的にちょっと好感度上がっちゃったw
思い返せばそういやこの人たまに「うはははは!」って笑ってたわ!
ちょっとこれだけ言いたくて珈琲休憩取っちゃったw
仕事戻りますw
>>852
鯵フライに塩焼き、干物、なめろうも良いな…
景観雅だね…
一瞬モネの睡蓮(有名なあれ)感あるな……って
思ったけど全然似てなかったです
>>855
見た目も可愛くて美味しいデザートを食べるとか
>>855
上司を簀巻きにして木刀とかバットとか釘バットで滅多打ちにする(脳内で)
目を閉じて息を止めて一心不乱に叩きつけるイメージでやると心地よい疲労感
三日月さん目当てに走るなら、
4-4と5-4みんなどっち回りますか?
>>855
Sum 41のアルバムを爆音でイヤホン視聴
深夜の高速ならドライブもしてたなぁ
>>841
主「あれ?あまり変わってない?」
明石?極「え?全然違いますやん!?UVカット・ブルーライトカット・風呂場での曇り止め・滑り落ち防止まで搭載で野球の古田メガネ並みの安心感、2200年代技術でブルーライトカットは必要に応じてオフにも出来て絵を描くときも安心して使える優れものなんですわ。メガネ」
>>858
モネはジャポニスム大好きだったそうだから
その感想聞いたら喜んだかもね
>>861
ボスマス行きやすい編成にして5-4
新しい景趣、逆さ富士みたいに水面に反射してるとこも素敵だ
>>855
肉焼こうぜ
何が好き?
ロース?カルビ?ネギ塩牛タン?
>>861
ワイもお山
道中でこぎや巴ちゃんも狙える(来るとは言ってない)
アヤメとショウブとカキツバタの違いが絶妙すぎませんかね
でもちゃんとみんな違うんだねぇ…
>>858
お二方とも雅だ…
新しい景趣、つまり花菖蒲が咲いてるあの場所は湿地であって水中じゃないんだなって眺めてる
5億年ぶりにベーコンレタスな小説書いてるけどたのち
書き上げられるかは分からんけど、
キャラと一緒にひと足先に夏の盛りを満喫してる
次から気をつけますくらいでいいんじゃないかと思うようなミスにも全部に改善策を求めてくと
積もり積もってチーム全体の業務が雪だるま式に膨れ上がるよな…
トリプルチェックとかもう意味あるんだろうか…
>>869
花の真ん中に編み目模様があるのがアヤメ
真ん中が白のみで黄色が入ってないのがカキツバタ
そうでないのが花菖蒲
>>843
極短は攻撃食らうと結構脆いからなぁ
>>874
花びらの根本が毛羽立ってるのがジャーマンアイリス
>>872
書くって素晴らしいことよ
書き上げられたらいいね
ゴリラも久々に書こうかしら
いずれ菖蒲か杜若の語源はじっちゃんなんだぜ!
>>863
それむしろ私が欲しい…
風呂用メガネは昔のメガネ、弦をガムテでガチガチに巻いてるわ…
>>855
ポテチと炭酸飲料は用意するけど、揚げたホクホクの芋と鶏肉とかも用意する?アイスも食べる?
カ口リーもりもり摂るのがワイのストレス発散方法なんだけど、お口に合うかしら…
そういや近所の公園で花しょうぶが咲いてたな
きれいだった
>>861
ワイは4-4
ボスマス行かなくても依頼札だからね
今は…ね
>>855
ブ○ボンのお菓子
デパートとスーパーひととおり見て買えた分をコーヒーテーブルに積み上げたわ
リットル入り緑茶紅茶コーヒーもね
おっと17時だな!
ワイは丁度良い温度のお風呂に浸かると1日のストレスが全部消えてく感じがする
仕事の嫌なことは全部そこで消えるイメージ
新景観見たら地元の菖蒲園行きたくなってきた…近くに百合園もあるのよ。
出掛けたいなぁ…
アプデできないんだけどどこに問い合わせたらいい?
WiFiもWiFi切った状態もどっちも試したけどできないんだ
パスワード間違ってるわけじゃなさそうだし…
>>887
Apple Store、GooglePlayを再起動して見てって書いてあった。もう済んでるなら一回スマホの電源落としてみるんはいかが?
>>887
自動的にアプデされてない?
>>887
あいぽんだったらアカウント画面更新しないとアプデ表示されないけどそういう訳ではなくて?
自動車税通知届いたー
明日払ってこよ…
>>891
うちは固定資産税が届いたよ
真綿は綿じゃない
ゴリおぼえた
>>887自レス
ホームページの問い合わせフォームに送ってからもう1回アプデしたら出来ました!!!
色々教えてくれてありがとう!!
こう…微妙に体調悪い時にとうらぶでいいこと起きるのはなんでだろう
さっき賽子六・五が出たし…元気づけてくれてるのかな
ありがとうな(しかし元気になったらまた一・二地獄に戻りそう)
ブックレット届いてた
キャラとあの美術館所蔵の刀が一緒に載ってるのは珍しい気がする
景趣とっても素敵なので推しを早く立たせてみたい
ワイ「御手杵はお手入れ中だから、他の槍に出陣させようか。蜻蛉切さんー」
△△「遠征中です」
ワイ「なら、日本号おじさーん」
△△「遠征中です」
>>893
木綿 ( ゆう )も木綿(もめん)・コットンとは別物なんだよな。
「綿」の意味の変遷はややこしい。
昔の日本にはコットンがはかったのと、綿がああいう繊維の塊全般を指す語からコットンを指す言葉になったのがこのへんのややこしさの原因なのだろうか。
魚の内蔵も「わた」だし「綿」と「わた」の意味合いの違いとかもあるのかもしれないな。
>>898
大千鳥「………出番は無いか。」
飴が食べたくてスーパーで色々見てきたけど結局買ったのはおばあちゃんの家に置いてありそうな飴
べっこう飴みたいな「純露」ってやつ
おばあちゃん家のお茶請けのお菓子大好き
極!!!シルエット!!!!明石と日向くん??
シルエット来た!
やっと明石にまた働けってやれる
右は日向君かな?
明石と誰だこれ?
なぜかカンロ飴は苦手だが、黄金糖はすき
甘いのとしょっぱいの交互に食べるのは好きなのに、あまじょっぱいのを一度に感じるのは嫌いなのか?
おま…行くのか…修行に行くのか!!?!?
(弊本丸の明石を見ながら)
>>858
いつか睡蓮の景趣も欲しいね
蓮の花でもいいけど
明石と日向くんだよねこれ
>>904
日向くんであろ
明石らしきシルエットかっこよくない?
>>909
日向かこれ
明石ちゃんと申し出てくれるんかな
明石がやる気出してる…だと?
「明石ついにやる気出すの?」って言われてるの草
まあほぼ未使用だからやる気ないキャラでやってるけど、本人が「やる気ない」って言うのはポーズっぽいよなという気がする
『全然勉強してないよ』ほどじゃないけど、そういうやつ
謙信くん飛ばされたのなんだろ?
ここ三日ほど四以上の目が出なくてキレそう
もうとうらぶなんてやってられないよ
お前それ本気で言ってるのか?
本気で言ってたら6年も続けてないよ
ヘヘヘヘヘヘヘヘへ
バーイ
今日来る可能性をすっかり忘れててTwitter見てうひょっ!?と変な声が出た
明石さんと日向くんかな!?
明石さんがどうなるのか。やる気ないって言ってるのがどう変わるのか、変わらないのか楽しみ
明石ーーーー!(好きだ)
>>915
小豆さんとセットで出すためとか?
今回も二振りかで良かった~!
>>855
骨付き肉喰おうぜ!鶏手羽元とかスペアリブ!
ニンニクと胡椒たっぷりのやつと
甘辛照り焼きのと二種類作れば無限にいける。
>>916
何かと思ったらオードリーかw
>>915
あずにゃんと一緒に実装されるとか?
日向…?ほんとに…?
明石は大阪城連れ回し決定だわ
>>915
中の人のコンディションとか?
>>916
オードリーか、ペコパでも見たいな
>>922
横だけどそういう事か
何だろう?と悩んでたからすっきりしたw
明石が防具つけてるだけで笑っちゃう
>>925
横。あ、そうだったね
お仕事セーブされてたよね
夕飯の献立をら○んで相談してたら
「豆腐は味噌汁に浸かったぞ!」
と返事が来て
味噌汁に浸かる豆腐……どんな気持ちなんだろうと想像してもうた(笑)
極明石(仮)のシルエットが沼の気配しか無くてしんどい
今からピラミッド作ったら良いのか前方後円墳作ったらいいのか悩むわ
すでに話題に出てそうだけど、アルミ青銅製の釘が打てるバナナが発売するらしいぞ
価格は1万1877(いいバナナ)円
高くて手が出せない方向けにミニバナナもあるそう
こちらの価格は3287(ミニバナナ)円
やっと2年目になった審神者
平野や厚よりも先に来た謙信くんの極じゃなくってちょっと悲しい
でも日向くんも明石も嬉しい!!
シルエットから滲み出る明石は色気と日向くんの気品高いかんじが素敵!!
日向君は梅仕事を極めてくるのだろうか…。
明石が修行かぁ……修行行ってきますわ~って出ていったと思ったら、本丸の道場に3日居ましたってなっても不思議じゃあないな!(偏見
明石と日向!!日向くん!?(二度見した)
どっちも楽しみじゃー!
あれ、実装順だと篭手くんも飛んでる?
しかしホント明石の修行どうなるんだろ
大丈夫?手紙書くんだよ?四日で帰ってくるんだよ?愛染と蛍が待ってるからね
>>930
ぐでたまみたいなの想像してしまったw
明石の極…だと!?ついに来るのか
初太刀だから思い入れあるんだよな…楽しみだ
ゴリ…日向くんの左手…しゅきぃ…
乱舞レベルは見ないふりして送り出そう
明石シルエット、マントつけてる?左側布多めにみえるんだけど
今から帰還が楽しみだねぇ~
日向くんの修行先が気になる
王道の石田三成のところか、名前の由来の水野勝成のところか、それとも紀州で梅干し作り極めてくるのか楽しみ
>>935
籠手くんはリーダーと同時実装だと私が嬉しいw
やっと来た最推しぃぃぃぃ!
明石さん!極で一番最初にカンストさせてあげるからね!
>>935
こてくんは豊前と一緒になるのかな?
南泉と長義?
ソハヤも待ち遠しいよ~
>>941
でもそれはわかる。同時実装だったら胸あつだな
わぁシルエット来てた
自分も彼がやる気を出しているように見えるよ
カンストはしてる、道具セットはあるし内番入ってないし遠征も行ってない
うん何もしてないから修行に行けるね
弊本丸の初太刀の極シルエットきたーーーー!!!!!!!!!!今からすごくソワソワしてる、楽しみ楽しみ!!!
明石さんの真剣必殺のゲス顔好きだから極でも継続してくれればいいなぁ…
いやキリッとしても不敵な笑みとかになってもそれはそれで墓行きなんだけど
謙信くん、小豆さんと一緒に修行いきたいから日向くんに先に行ってって言ったのかな~
おお!修行気になる刀一気に来た!!
日向くんが先にカンストしてるから日向くんが先かなぁ(明石難民だった故に未カンスト)
まあでも一気に出したいし明石カンストさせるかね今のうちに
うちの明石は魚の棚で玉子焼き食べる気満々です(明石在住ゴリ)
明石の手紙は自分のことよりも愛染と蛍丸を気遣ういち兄も驚くくらいに保護者丸出しだったら俺が喜ぶ
予想通り明石でこれで15年実装分はあと三日月だけか
来月三日月がきてその後は16年分が5振りぐらいまだいたはずだからそこに続くかな
新しい景趣めちゃくちゃに素敵やん…!!
ひゃーー!!明石と日向じゃないですかーー!!!!楽しみがすぎるんじゃー!!!!
チーズインファミ〇キなんてあるの?食べたい
ファ〇チキなんて10年ちょい食べてない。最寄り駅までいかないとファミマないよー
>>940
日向くんも色んなところ巡り巡ってきてるからねぇ
推しなので楽しみでもあり怖くもあり…
来月こそは三日月極来るかな〜?
同時実装は短刀なら謙信or北谷菜切だし
実装順なら篭手切りをぶっ込んでる可能性もあるし…
追加刀剣も順々に修行で太刀も同時、これは太刀推しも追加刀剣推しもにっかりですね
個人的に特命調査組の修行気になって仕方なくて、まあでも追加刀剣はまだやろ、薙刀は例外やろ、数年後やろ、と思ってたので大変そわそわしておりますぞ
今年中に来たら爆発四散しながら貢ぐ(何に)
>>948
それはそれで何だか可愛いな
>>925
極案は初期からあったっていうから、まだ調子悪くない時に一緒に収録されてるのではなかろうか
>>947
下衆の意味を辞書で一回ひいてみて欲しい
>>957
天五はまだなんじゃない?
毛利→日向の順番って短刀のなかでの実装順なのか普通に実装順なのかどうなんでしょう?
気が早いけど来月だれになるな楽しみだ〜
明石さん(仮)左手に持ってますよね刀
やる気出してますよね
おつさに。いい人がいるよ!と同業者の異性を紹介されるんだが正直同業者はあんまりなんだよなあ。理解があるゆえ揉めている例が身近にある…
今日実家から荷物届くのを楽しみに仕事して終わった
仕事してえらい
明日仕事頑張る理由を探さないとー
>>952
自レス
仮に6月三日月→7月数珠丸→8月大典太→9月ソハヤ→10月小烏丸→11月大包平とすると
ギリギリ大包平4周年のうちに極がくる…のか?
>>958
ん?薙刀は3口共極実装されているけど…?
明石国行が本気になるのか…それとも「やる気はありますんよ?(実行するとは言ってない)」になるのか
>>968
もしかして:未来ゴリの代わりの過去ゴリの可能性
>>968
え、だから薙刀は例外やろ、なんだけど(巴ちゃんと静ちゃん)
数年後やろ、は巴ちゃんと静ちゃん以外の追加刀帳刀剣のことだよ
特に特命調査組はもっと先だろうと考えてたけどこのペースなら近いのかなと思ったって話だよ
>>863
眼鏡ユーザーの審神者だったら毟りとりそうな有能っぷり
あぁぁぁぁ明石の極が遂に来てしまううぅぅ予想通りとは言えワクワクスクワットが止まらんのじゃあああ
>>971
特命調査組の修行が〜といった後に薙刀は〜といってるから修行の話してるのかと思ったよ
たださにー!ゴリママ、お腹空いたー!!
明石が両国の刀剣博物館に修行に行ってたらウケる
母審神者に次の極のことを話したら
今、広島の子を修行に行かせてるって言われました
>>974
修行の話だけど
特命調査組の修行楽しみ、でも追加刀剣はまだ、薙刀は例外(早めに実装された)、なんだけど
>>975
おかさにー!
つ キーマカレー
>>978
あー、そういう事か!やっと分かったw
>>964
左で持ってるなら抜くのは右だから、やる気はそのまま(仮)じゃないかな?
明石をなんとか乱舞6にできた先月のワイを大いに褒めたい(なお日向)
>>977
江雪さんかな?
>>981
柄もってるの左だから右で鞘持って抜くのでは?
>>96
シンドバッドの冒険とか、アラビアンナイト(千夜一夜物語)関連のお話かも
>>932
南国でも冷凍庫がなくてもバナナで釘を打つ事が出来るようになるのね!(バナナとは)
朝、なんか忘れてると思ったら、プロフェッショナルの録画予約!
帰宅して番組表見て思い出した…朝番組表見たっきりの日もあるからたまたま見てよかったわー
明石さんと日向くんか!楽しみだな〜
>>984
ほんとだ!!
シルエットをチラッと見ただけだったから左で刀を持ってる(鞘を持って担いだ感じ)って思ってたわ…勘違い恥ずかしい…
つまり帰ってきたら常にやる気出した明石って事か…ヤバイな!!
昨日終わった闇り通路
気付かなかったけどこれ下ルート行ってたらものすごい渓谷になってたな
繋がる道がない
>>962
システム的に難しいのか天五後回しなのか不明だけど早く来て欲しい〜
>>987
ワイも予約した!
鍛治師のお仕事を見れる貴重な機会!
20時からのBSぶら美もオススメ、鳥獣戯画の全てだって!絵巻全公開ってなってる。
>>977
正解は、毛利くんでした
広島→安芸国→安芸の大名といえば毛利氏だから
>>914
ゴリ男〜、マラソン大会だるいな。そうだ!一緒にゴールしような!
>>987
やっべ忘れてたわ!あとでやろ!
明石ー!明石ー!明石ー!うおおおおおおぉぉぉぉぉん明石ー!
修行するの?やっちゃう?行っちゃう?やる気マックスなっちゃう?蛍と愛染のために頑張っちゃう?
審神者応援するよぉぉぉぉぉぉん!!
>>993
なるほど!ありがとうございます
神社検定のこと調べてたら公式サイトに崎山さんの名前が
全く予期しないとこからくるな
どうでもいいけどこのスマホ刀剣男士の名前も役者の名前も予測で出てくる…
謙信まで極になったらふぎゃりの供給が大変なことになっちゃう…!(夜戦が大変)
>>999
まぁ短距離すればいいんだけど
拙僧が1000
>>957
天五はトリだと思う。
全員揃ってからだと思うからあとの二振りが実装された後かな?(くもりなきまなざし)
>>991
天五が後回しならワイの最推しの順番が早まるが天五の極も早く欲しい!
>>1001
惜しいよ兄弟!
>>1001
惜しかったね兄弟!
>>1001
残念だったな兄弟
>>992
おっ、ぶら美知らなかった、ありがとう!
>>930
なんでか大包平ボイスで脳内再生された
天五…そうか…三池…
祭りとかでもないなんでもない日だけど、焼きそばと焼き鳥、イカ焼きを食べるぞ
>>1010
〆にりんご飴も食べたいね
ぶら美を録画予約できたよ、ありがとう
ちなみに明日夜の歴史探偵は「池田屋事件」だよ
プロフェッショナル、ここ見て刀鍛冶ということを知ったゴリラ
ありがとう〜今日はテレビ見るよ〜!
ようやく!最推し乱ちゃんと鬼丸さんの回想回収できた!!
粟田口の身内感全開でかわいかった〜
ついに明石の極…(゚Д゚)ゴクリ
太刀と追加刀しばらくセットが続くのかなー
日向くんも嬉しい驚きー
>>1001
次があるよ兄弟!
>>1013
あなたの書き込みを見て知ったゴリラがワイですありがとう
ごはんにするね
>>1013
ワイもたどって録画した!
ありがてぇありがてぇ
明石の乳バンドはそのままであってほしい気持ちが強いのだが…多少きっちりめにシャツ着てる明石もいいな…
明石とうとう極めるんか
やる気出して帰ってくるのか、やる気の無さを極めてくるのか
ツイッターの石田三成様がソワソワしてるのに笑ってしまった
日向くん楽しみ〜
三条派に内緒で小狐丸を修行に出すことにした
三条のみんなには遠征をお願いする
内緒…内緒よこぎちゃん。帰ってきて驚かせるのよ?
ちょっと三条派集合。手伝い札がな…資源がな…ほら泥棒にあってな…手分けしていざ鎌倉
もしこのまま極実装がレア3太刀&追加短刀のセットで琉球組の極が夏の連隊戦間に合ったら
博多君みたいに夜光貝は特1.5倍、極2倍になって欲しいな
カンストしてるから経験値もったいない
>>1018
ばんしゃくにするね
猫よ、とぼけた顔しても無駄です。お腹の下にしているリモコンを返してください
ウマすごいな…
天五が後回しになる場合ワイの最推しが初のレア5以上になる可能性が高いが(実装順だったら)そうはならない気がする…
来月の極み誰がくるかでその後の流れがある程度わかるようになるかな?
天五は極じゃなくて五振り揃って五神合体スーパーテンカゴケン!になるんだよ多分
(酔っているゴリラの発言)
メイクをする一番理由は、メイクをシートで落とすあの快感のためだ。そして次に自分を強く魅せるためだ。
>>965
思っていることをそれとなく伝えてみるのは?身近な例のことは話さなくていいと思う
周囲の反応が想像でき過ぎて言わないでいるならそのままがいいのかも知れない
>>1030
メイクしてえらい!
落としたらリラックスしてね
>>1031
ありがとう。それとなく言ってみるよ。多分同じ仕事だから理解しあえると思うんだろうけどねぇ
明石極の予想
①「やる気出さな主にどやされますしなぁ~(ヤレヤレ」
②「はーやる気無いわー!めっちゃやる気ないわーぁ!!(カネヒラテンション」
③「24時間働けまっせー(ヤケクソ」
>>1034
蛍、愛染「「③で」」
デイリー鍛刀で浦島くんと物吉くんきたー!!!物吉くんいなかったから嬉しい!!
どうでもいい独り言だから
聞きたくない人はスルーして。
リアルでもネットでも理解できない理不尽な対応や攻撃的返信あるよね。
つい、カッとなってしまうタチなので反撃してこじらせてしまうこと今まで何度かあった。
まず、その場を離れる。場面を変えて冷静になる(時には徹底無視)ことを覚えて実行したらまあ、何とかなるようになった。
感情コントロールはなかなか難儀だけど、物理的に離れたり時間置いたりしてクールダウン、これ大事。
推しの推しの極が来たぞおおおおおおお!
台湾パイナップル美味しい。
たださに!ホタテの刺身で一杯やる
おらはもう…もう…疲れたよゴリラッシュ
昔っからある会員限定のカフェー(と書いてある)がとても気になる!
どんな人が出入りしてるのかなあ
ステ伏兄の動画めっちゃかわいいな
パペット使い方上手いwやっぱり子どもいるから慣れてるのかねー
>>1026
あたためておきました
久しぶりにサイゼリヤ今度行くんだけど今は何がおすすめなん?
鳥獣戯画にこんな絵があるなんて知らなかったなぁ…
最近お仕事でマシン室に篭りっきりだから帰宅時にいつも腹ぺこ
水分取れないから頭痛もするぜ!
雑談ゴリラ達が今日のプロフェッショナルが刀って言ってたから今日はもう帰るー
明日のバナナ忘れずに買って帰らないと……
>>1044
ラムのステーキ美味しかったよ
ソフトドリンクなら飲める人って
ノンアルカクテル自作しているかしら?
知ってる人も多いと思うのが
炭酸とお茶で割る飲み方
ノンアルビールの旨味が流石ビール会社!と思って炭酸で割ってもやっぱりおいしい
食事と塩味のおやつの時に飲める
ジンジャーエールとトマトジュースでも
それぞれ別で割ってもおいしい
120万の経験値を5-4で溶かしてるんだけど、あと10万弱まできた。感動してる
本当は里で育てたい。きてくれ里
>>1038
わかるわかるよーくわかる!!
>>1037
よくアンガーコントロールは
怒りの持続は6秒だから
数を数えるといいと聞くね
深呼吸
好きな事に気分転換も
いいと思います。
>>1040
おつかれさま
うをー初めて向かった先に道がない!を体験した
すぐにリカバリ出来る道でよかった…
あと、ボス前にいる提灯役に立つこともあるんだね
>>1049
大阪城ちゃん「あ、あ…」涙目
>>1044
しょっぱいのが好きならフリウリ風フリコ+やみつきスパイスがおすすめ
極太刀6振りを刀装なしで8-1だしてもボスマスまで行ってくれて凄い助かる
後で勝ち栗で治すから今は白山くんの応急手当で待っててね
>>1037
分かるわー
カーペットの下に猫が潜ってるので「何してんのーかわいいねぇー」と話しかけていたら
部屋の外から猫が登場した
私は猫の抜け殻のただのカーペットのふくらみに話しかけていた愚かなゴリラ
やっと兼業先のイベント進めてきたけどSSRは欲しかったなー
泛塵くんの習合で運使い切ったかなー(ゆうて乱舞2)
日向くんの極くるっぽいけどやな先生いつ頃新規グラ納品したのだろう。
少なくもと今の鼠の国ゲーが動く前には納品したのかな?
>>1054
泣かないで大阪城ちゃん、アナタにはワタシがいるじゃないウホ
ほら、博多くんも目を輝かせて待ってるわ
>>1058
お猫様は下僕が膨れたカーペットに話しかけているのを見てしまった。そこには先程己が潜って遊んでいた場所であった。見えない何かに話しかけるゴリラをみたお猫様はsanチェックです
石田三成さんがTwitterで日向くんのこと呟いてるww
>>1060
どうだろうね。実装時に極があったし同時でもおかしくなさそうだけど
正直、あちらに転職した審神者多いから日向くん見るととても複雑
とうらぶは実家って言う人多いけど同じ牌を取り合ってる以上継続できなきゃ実家も消失するのになって…
>>1013
ワイもこれ見て予約しましたありがてぇ
刀剣図鑑届いた人って発送連絡来た?
頼んだけどまだ順次発送しますってメールしか来てない
>>1060
極実装当初から納品は同時だったって聞いてるよー。たまに差し替えになるのもあるけど
来週、ゴールデンウィークの振替で連休あるけどそれ終わったらもう20日なんだよね
5月なったばっかだと思ったのに…やんなきゃいけないことなんもやってない
何も変わらず年末になりそうだ…
月日のたちかたおかしい
辛いもの食べたくなってくるー!(マツ◯の知らない世界)
日光さんは激辛いけそうに見えるけどカレーは甘口×中辛ブレンドが限界だったらワイが嬉しい。
御前は激辛でも普通に食べそう。
ツバメの鳴き声がするなと思ったら、電線の上でツバメとスズメが世間話してるっぽかった
近くには巣があって、嫁ツバメが卵温めてた
実に珍しく賽の目が5・5で良い!
と思ったらマップがかなりのクソだった。
ボスマス方向に道がない〜
どこまで戻るんだ〜
>>1002
あとの二振?
>>1068
わかる(わかる)
光陰矢の如しってやつか?気付いたらあっちゅーまに月日が経ってて凄く焦る…
とりあえず何か食べてしっかり寝よー。なんにせよ体は資本だしな。
>>1069
短刀ちゃんに混ざって甘口カレーの列に並ぶお頭
久々に宝くじ買ってみたけど数百円しか当たらなかった~
でも推しがかっこよくて可愛いくて幸せだからOKです!
刀剣男士の短距離の加速力は時速200km越えなのか…
5周して地蔵3古今4
良い感じ
>>1060
納品がいつかなんて気にしたことないぜ……
絵柄が変わることもあるから気になるとかそういうこと?
>>1074
可愛い…
逆に短刀達が辛口カレーに並んで、大きい子達が甘口カレーに並ぶ本丸もあるかも…。
そうか謙信くん飛ばして日向くんだったから、来月あずにゃんとセットの可能性あるのか…やばあずにゃんカンストしてない
>>1079
薬研は辛口食べてても何故か違和感ない
父は我が家で唯一声がでかくて生活音でかくて食べるの速くて勢いのあるやかましい陽キャなんだけど
父方の叔母もまさにそんなキャラだから、彼の実家はパワーとパワーのぶつかり合いみたいなバランスで成り立ってたんだろうな
今一階に叔母来てるけどただ兄妹で喋ってるだけなのにすさまじくうるさいw
>>1077
イタダキマス
>>1069
なんでか激辛を平然と平らげてるイメージがある兄者(異論は認める)
三輪先生が可愛らしい2振りのイラスト上げられたぞ!
>>861
ワイも4-4
1年間毎日10回出陣して1回も来たことないけど
>>1085
みて来たかわいい!
でもなんだろねw
レベルを推奨レベルより上げないと心配で次のダンジョンに進めないタイプのゴリラだから今やってるゲームもことごとくストーリーボスに無双してしまってるんだけど、実況動画見て互角でハラハラするバトルも楽しいな…ととても後悔した。何より闘う推しを長く見れる楽しさがダンチ…
明石ほたるんのために明石焼きの作り方極めてくるのかなあ
いいお出汁の取り方は~とか歌仙と意気投合しちゃったりするのかなあ
下野紘さんだっ(*´∀`)♪
話題変わるけどゲス顔なんてよくない言葉だよというコメに、本当にそうだよねと思って、思い出したことがある
冗談として成立すると思っちゃってる人がいるかも知れないけど、S?M?という人には、辞書→百科事典→異常心理資料本の順番で読んでみたらどうだろう?と思ってる、真顔でね、ゲス顔じゃなくて
すぐに読むのをやめたくなる現実しか出てこないよ、少しも笑えない
極明石実装予定なので、来週メンテ後即修行出して鳩で帰ってきてもらうつもり
すぐに第一部隊で育成させたいけど、そのときに演練メッセージを注意書きにするの忘れてそうだから、今のうちから「注意!極明石います」に変えた
早すぎるけど実装後に変えるつもりでいたら絶対忘れるから…
あとはうっかり近侍にしないようにしないと
>>1077
…カジッテイイ?
明石で検索して反応眺めてたらやたら罵倒されてて???ってなったけどどこかの野球選手の明石さんのことだった
そうだよね、明石が苗字の人いるよねw
>>1085
可愛いw
あれかな、今日あたり届いてる本のネタかな
刀剣乱舞で知る日本刀、みたいな本
シルクのパジャマ買っちゃった〜
うおおおお気持ちいい〜ワイはシルクにつままれている〜
>>1093
ソフバンかな?
>>1095
ゴージャスぅ
勝手なイメージでシルクのパジャマって寒そうっていうか生地が冷たそうなんだけど、その辺どうですか?
>>1090
そうだよ
笑い事じゃない
現実に存在してるからね
SもMも
ワイはS女だが
おばさんと電話してたはずなんだけどおばさんじゃなくて途中から6歳のいとこがずっと喋ってるから笑いすぎてお腹痛い
「ゴリ子ちゃん今どこにいるのー?」
「僕のおねえちゃん今けいおんみてるんだよー!」
喋りだしたら止まらないぜ
>>1070
それ威嚇や
スズメはツバメの巣を横取りする事があるんや
卵や雛は巣から叩き落としてな
きっこーちゃんの頭を撫でたい
>>1097
触れた瞬間は少しひんやりしてるけどすぐ体温に馴染んで違和感なくなる感じ
これ買うまでパンイチで寝てたので他の素材との比較はできないけど少なくとも裸よりは温かいです
日向くんの極がくる!?
推しの極思ったより早くきたー!修行道具は…
46セットある?!
当分は修行道具不足の心配ないな…。
旅道具にいたっては76あるんだけど…
明石の放置ボイスが大好きなんだけど、極めたらどうなるのか気になるよ
>>1066
5月10日より順次発送で、1週間前後の差があるとメールに書いてあるね
今日届いたのが第一便かな
今助っ人やってるんだけど
周囲の雰囲気がイジメ上等の中学校みたいでゲンナリ
1日に何度も初期刀&初鍛刀を脳内召喚して
既にワイ初期刀殿は想念上は百人一首兼定に
初鍛刀は仇討ちしまくり左文字になっているやで
明日の休みが超超超うれしいわ
whfのブックレット届いたー!!!
もっとペラペラなやつを予想してたから思ったより分厚かったし、内容は図鑑みたいな感じで色んな本に載ってることをわかりやすくまとめてあって買ってよかったと思った。
>>1102
へ~ちょっと気になるな
お金貯めて一着ぐらい買ってみようかな
教えてくれてありがと!
>>1106
クソデカ羅生門思い出した
>>1105
なるほど
ありがとです
ケビン狩りに6-2潜って、目的果たした後も中傷出るまでグルグルしてる。6周回って、ケビン出たの1周(2回)だけ(ちなみに、ボスマス到達も1回だけ)
今まで、6-2はケビン出ない方が珍しいマップだと思ってた…
大きめのカッティングマットを買ったのだけど、臭いがきつくてすぐに使えない悲しみ…
>>1102
裸よりはwwwせやなww
>>1069
鶯丸と兄者は激辛も平気で食べられるけど、好きなのは甘口ってイメージある
いまだに明石乱舞マじゃない…
イベ裏周回の時間だオラァ!
ジョンソンヴィルのオムレツって炒めた卵とミックスベジタブル的な野菜が中に入ってるソーセージが投げ売りされてた
不味くはないだろうけど、どうせなら別々に食べたいかなソーセージとオムレツと野菜は…
明石のバッテンは生きてて欲しい
三池と聞くと炭坑節出てくるゴリ
軽装で踊る兄弟が見たいなり
WHFの本、普通に日本刀の図鑑で説明文が男士がフキダシ解説してるのかと思ってたんだけど、Twitterみると図鑑というより特撮ヒーロー絵本(名称分からないんだが伝わる?)みたいな感じなのね
今更ちょっと欲しくなった
プロフェッショナル始まった
>>1120
吉原さんだ!
知らなかった!ありがとう
ここに書き込む時はいつも以上に言葉に気を付けて正しい表現を心がけなきゃならない
ゴリラは学んだ
>>1118
三日月「煙たいな」
うちの熊本城に古今さん埋まってないんじゃないかってくらい落ちないな地蔵くんは三振り来た
>>1122
言い間違いも誤字も美味しくいただけるゴリラばっかりだからそこまで気にしなくてもいいんでないか?
双葉さんの男士初極?に期待値バク上がりしてるけど乱舞が!上がらない!!
>>1124
うちはどっちも来ないよー
あと一週間で来てくれるのかな(´-ω-`)
>>1122
清く正しい物だけしか求めないとかいう訳じゃないから大丈夫じゃない?
下品な言葉とか貶めるような言葉を気軽に使われるとうへぇってなるけど
刃物としての刀は元から好きだったけど、プロフェッショナ◯で刀鍛冶さんのお仕事を観るようになるとは思わなかった…。
始まりは大河の新撰組!からだったなぁ…そこから戦国、城、神社仏閣、刀って来たのか。
>>1125
その時の時間帯によるからな
どうでもいい間違いを執拗に突くゴリラも割と見る
管理人ちゃんにも届いた例の本が投げてきたネタに新人から古参までの多くの審神者だけじゃなく三輪先生まで戸惑ってらっしゃって笑える
ゆる三池可愛いです
わいも審神者6年生だけど知らんかったよ
>>1124
わいもや
あと一周で15周終わるんだけどな…
地蔵くんは4振り落ちたが
>>1127
うちもどっちも来てないな!(6周目)
台湾パイナップルが話題になってるけど、ワイは今日台湾バナナをゲットした
もっちり甘いらしい
明日の朝ごはんが楽しみ〜
>>1130
その人によってはどうでも良くないんだろうねぇ
番組が始まったので久々に「現代お守り刀優品集」全日本刀匠会発行を見直してみた
吉原刀匠は正倉院宝物の緑牙撥鏤杷鞘金荘刀子の再現品を出展してらした
刀子は文具であの時代だけのものだったのが今でも謎
他に刀子作成されてるのは隅谷正峯刀匠と宮入法廣刀匠の作品は画像で見たことあるけど…
あの雅な形状を再現される刀匠は他にもいらっしゃるのだろうか? 情報集めるの難しいね〜
ワイのとこブックレット今日届かなかったー(昨日発送通知メールは来てた)
明日が楽しみすぎてわくわくが止まらない
脳内でゴリラがウホウホし始めたからおやさに〜
>>1124
うちもだよ
地蔵くんは2振りきてくれたが古今さんは来ない
前回も報酬のみしか来ていないんだ(泣)
お風呂入ってくる
台湾パイナップルうまそうやな
今んとこ丸まましか売っとらんみたいで一人で買うのは躊躇しているが…冷凍してもおいしく食べられそうかもね
WHFブックレットが届けば三輪先生の今日のイラストがわかるのね
明日届くのだけどより楽しみになった
>>1134
台湾バナナ!おいしいよ!最近近くでは見かけない高級品
>>1120
すごく面白い
>>1140
(湯船で待機ウホ)
>>1141
まるごと買って一部はカットして冷凍してるよ
家族が風呂上がりにつまんでアイス代わりに食べてる
え、謙信くんの極は…?
プロフェッショナル見た
課金札入れたときの炎の色、リアルに表現されてたんだなって。。(そこ?)
プロフェッショナルすごい良かった…職人の魂がこもってるね
日本刀は無理だとしてもいい包丁欲しくなってきたな…
にっかりいいいい!丸亀行きたいよにっかりいいいい!(丸亀クエストに励むゴリ)
>>1147
小豆さんと一緒に来るんじゃないかって言われてるよ
>>1148
札「今日もいい仕事したぜ…」(やり遂げた表情)
>>1152
チリ紙さんは極修行に行って下さい!!
>>1140
(バスマットになって待機ウホ)
ポケットのダウンロードで何度もタイムアウトするので、
Wi-Fi切ったらあっさり行けた。
ウチのルーターがショボいのか?
時々こういう事態に陥ります。
芍薬のつぼみ生けたけど、咲くときにものすごい量水吸うね
ついに我が死がくるのか………
つ「極 明石国行」
今のうちに墓石を選んで来るわ!
>>1156
芍薬いいよね!我が家も生けてる!
>>1133
同じく!
イベントからはじき出されている心地ぞする。
>>1156
え?立てば芍薬だけどまだつぼみだなんて・・・照れるウホ
まだ明日は水曜なのか…そうか…(乾いた笑い)
明石さんは、不動くんに続く激変極男士になるのだろうか。
>>1140
(風呂桶になって待機ウホ)
自分が納得のいくものを作るって誰でもできることじゃないよな
思わず妥協妥協で蛇足のように生きてる自分を振り返ってしまったぜ
この先何か一つでも納得したと胸を張って言えることができると良いな
立てば縮尺疑うサイズ あるじ姿はシンゴリラ
>>1160
その丸太手放してから言ってくれよゴリーw
>>1155
ルータの替え時かな。だいたいは5-6年なんだってー。ウチのは製造年数だと10年以上たってて、つい最近取り替えたのよ。セキュリティ面でも心配だから当てはまるなら検討した方がいいかもねん
>>1162
え!真面目に胸元ぴっちり!?
今日の番組に出ていらした刀匠さんって随分前に情熱大陸出てらした方だ!
タイトル画面のメニューのこといつもスルーしてたから、「一括ダウンロード」のことを知らずに生きてた…
ログインが快適になって嬉しいのでもしまだ知らない人いたら届け
立ち上げの虚無の数分がかなり短縮されたよ
明石よ、本気になる前に脱いでくれ!!(真剣必殺まだ拝んでない)
◯◯薬局のことが取り沙汰されていますが、どうせ◯◯家のジジイたちも我優先なんだろ?
(わたしは、せんべいの存在を忘れてリュックをふみました)
という看板をさげた可哀想なゴリラ
>>1168
あのポーズ見る限り、ゆるっとしていそうだねぇ
>>1173
食べやすくしてあげたウホ
各刀派とか関係者ごとに城に埋めるしか……(日向くんも明石も乱舞マではない顔)(手にはスコップ)
>>1175
粉せんべい、たべりゅ????
>>1173
よしよし可哀そうに
ハグしてあげる(バリィ)
AIがインスタントラーメンにプリンを入れると美味しいと導き出した記事を読んでやってみたくなってるんだな。
なお記者も実験して塩ラーメンは微妙だけど味噌はいけるみたいなこと書いてあったよ。
サッポロがいいかな。正麺がいいかな。
>>1167
まだ2年くらいだなぁ
環境のせいかしらん。
ゲームは古い携帯ちゃんでやってるんだけどこのほど更新が上手く行かないから新しい端末に引き継ごうとしたら引き継ぎコードが上手く使えず肝を冷やしたよ
幸い古い方のデータ整理したら無事に更新できたからもう一度古いので引き継ぎコードだしなおして事なきを得たけど……
ほんとにびびった
>>1170
読み込み時間長過ぎとたまに言われる人はそれが原因だったりするのかもね
昔はガチャガチャとか興味なかったんだけど今更ハマってしまった。いやぁすげぇスイー○ランドだ。ゲーセンの機械まんまだ!完成度たっけぇなぁ、おい!!最近のガチャガチャすげえぇ!!
>>1179
卵と砂糖とミルクが味噌に合うか考えると、悪くなさそうだと思った。
醤油ラーメンはどうかな?
プリンに醤油でウニの味だったよね。
>>1184
醤油とプリンで雲丹!!
大昔にあったわそんなネタ。
胡瓜に蜂蜜でメロンだっけ。
>>1180
地域というのはあるある
引っ越す前の所は回線障害多かったらしく
ネットも繋がらない事あって凄い面倒だった
>>1183
ガチ〇ガチャは1/12ドールハウス沼の住人もチェックしてるよね~
>>1157
ごめん!
わがタヒを読んで
昔「蛍の光」を歌う時
わが師を
和菓子?と思ったこと思い出したよ
>>1180
んーなら2.4GHzと5GHz切り替え、無線チャンネルの変更あたりで調べてみてよ
お腹空きすぎてハム食べちゃったけどあんなに薄いし焼いたから0カ□リー
ウッホ…ピンポーン鳴った!今12時半になるところじゃん
酔っ払いかな…
>>1191
???「すいませーん、時の政府の方から来たものですがーー」
今北
散々言われてるだろうけど明石本当に修行に行くんだな…
サボりの極意覚えてこなきゃいいけど
久しぶりカキコ。
約2週間後の舞台行けなくなりそうかもでずっと泣いてる。初めての舞台で絶対みたいんだけどなぁ…
思ってるよりメンタルやられてるっぽくてフィジカルに支障が出てきてるの笑えないね…ゴリラ思わず笑っちゃったけどこれ笑い事じゃないね…
おやさにー
>>1194
1週間前の行く予定だった舞台がまるっと中止になって苦しかったから気持ち分からなくもない
初めて絶対生で見たいって思った舞台だったからつらかった
情勢が少しでも良くなればいいね…
>>1193
長谷部が誉を取った日は割と機嫌良くて遅刻してもあんまり怒られないから長谷部が誉を取れるようにアシストするとか
畑当番が粟田口の短刀と一緒だと粟田口の兄弟がなんだかんだ手伝ってくれるから後でお菓子買ってあげると次も手伝ってくれるとか
そういうあれこれですか
>>1195
休みの日に太陽浴びてラジオ体操してみ
笑うのは良い事だから大声で笑おう!ウッハッハハハハハ
>>1196
ぐっすり眠れる呪いをかけておく
遡って一括ダウンロードのこと見て早速やってみたらログイン早くなった!
ありがとう…ッ!本当にありがとう…!!
>>1188
私は子供ののころに国歌を教わったとき「苔のムース」がどんなものか想像していたわ。
自分の知ってる苔は食べられないが「苔のムースまで」という表現からするといいものなのだろう。
他の歌詞から考えると花が咲いていて落石の音が聞こえる川のそばとか森の中の可能性が高い。
つまり森の中で暮らす人が工夫して作ったお菓子の可能性が高いと想像。
WHFのブックレット買わなかったのめちゃくちゃ後悔してる…なんでスルーしちゃったんだろう
こういうの再版は無理だよなあ
コブクロ好きだけどまあ現実はそんなもんだよね
でも良曲ばかりなんだ…
○○家で犬神家を思い出しうちの犬の狂犬病注射を思い出した
一文字一家が埋まる予定の城って白いし姫路城でいいんじゃない?
おやさにー
>>1205
思い出さなくてよかったのに…と犬さんは思いそうw
何も悪いことしてないのにひどいと思うかもしれないけど
健康に過ごすためだから我慢するのよワンコちゃん
ふとネサフしてたらすごい懐かしい漫画が舞台化するらしく不思議な気持ちでディザービジュアルみている
さ◯〝えさんの時も思ったけどどの層向けなのかな
見たいような見たくないような
>>1208
伏字で教えてクレメンス
アカデミーナイトGの无伝特集めっちゃ良かった
実際に観劇して感想言ってくれるのありがたい
田中さんの推しは(无伝では)三日月らしいw
>>1209
ツイで調べると出てくるけど🌈色とうがらしっていう漫画です
原作は好きなのだがという複雑な気持ち
>>1211
横だけど原作好きだわ。
確かになぜ今頃って感じはするけどストーリーとしてまとめやすそうだしアクションとか見せ場も作りやすそうだしヒロイン枠もいるし舞台としては面白いものになるんじゃなかろうか。少なくとも役者さんのファンが楽しめるものにはなりそう。
>>1212
感想というか捉え方が素敵
ノットフォーミーっぽい感じもするのでもう少し様子を伺おうかと思います
すずじろ先生の今気付いた
しっぽでつんつん可愛い
あのブックレットで、とある本丸のデータで刀剣男士のジャンプ力とか短距離の速度とか出てて面白そう
例え方も子供向けですごいな
最近、顔面の油がすごいんだけど刀剣男士はこんな悩みないんだろうなあ
>>1216
刀剣ちゃん達だって手入れしなけりゃ錆が出たりふくれが出たりして大変なのよきっと
諸事情でいつもより30分ほど早く起きた…目が充血してるしそこはかとなく頭痛もするしで体が全力で不調を訴えてきてるの笑うしかない
>>1170
ありがとう
今まで時間かかるから
ログインすら億劫になってたけど
本丸までの道が短縮されて行きやすくなった
>>1218
新月が関係してるかも
よっしゃああ間食抜き&炭水化物控えめ野菜とタンパク質モリモリ&毎日運動と筋トレで3キロ減った!
そしてこの生活とても体調が良い、健康って素晴らしい!
おはさにー
普段中々起きらんない人間だけど、最近は目覚ましが鳴ったら膝丸さん(目薬)に起こしてもらう事ですっきり起きられてる。膝丸さん毎日ありがとう。
忘れ物したし買い物も行ってない…!けどちゃんと呼吸してるし百点満点!!
>>1221
継続は力なりを実践してるんだ
間食抜きをやり遂げるとは……誉ポン!
明石が社畜になって帰ってきたらどうしよう
明石が効率厨になって帰ってきたらどうしよう
明石がニートのまま帰ってきたらどうしよう
色々考えて1日8時間しか寝れない…
今月の歌舞伎座は「土蜘(つちぐも)」がかかりますよ。言わずと知れた膝丸の逸話のひとつです。このご時世、いつまた上演中止になるかしれません…お近くの審神者さん方、よろしかったらぜひ…。
>>1223
今日もちゃんと起きて家出たのえらい!
>>1211
舞台化するのか!
読んだのだいぶ前でもう全然覚えてないけど、すごく好きだった
また読みたいんだよなあ
おはさにー!
日課鍛刀で謙信来たから今日も一日頑張れる
>>1225
健康だね!
>>1225
理想的な睡眠時間で草
古今ちゃんきたー!
やっとクソマップ抜けたら、妖怪イチタリナイ出現。
けいくまちゃんはドSなんだわ。
来月は新男士くるかな?
大阪城の次はなんだろ
スティックおにぎりってあれ食べやすい
自分で弁当用に握るとしたら100均でグッズあるかな?
>>1216
その体質ちょっと分けてほしい
あぶらとり紙使ったことがない乾燥肌
>>1234
新刀剣男士楽しみだけど、夏の連隊戦、新人に加えて、琉球宝刀三振り確定だといいな。みんな可愛いしカッコイイけど、動画サイトと二次絵でしか知らない。半年目の新人なので、早くうちにも来て欲しいです。
うおお二択に負けなければ12手で抜けられる神マップだったのに二手しくじった
昨日賽子運が無かった分、今朝は五·六だったぜ
>>1232
うちもやっと古今さん今朝来たよ!
>>1236
夏場もそこまで影響しない程乾燥肌なの?
>>1237
新人さーん!
琉球宝刀は連隊戦直前に鍛刀CP(一振)がある筈だから今のうちに資源貯めとくと良いよ!
博多君みたいに1.5倍とかの効果あるし。
>>1235
巻き寿司作るやつで作れるんじゃない
甥っ子の世話で2、3日青い鳥やここに来れないでいたら明石以外に日向くんまで極とは…
……明石、修行期間3週間とかじゃないよね…あと本当に自分から言い出すんだろうか………
おはさにー
昨夜録画したアカデミーナイトG見てる。結構がっつりインタビュー放送してくれたんだな。過去作品の映像ちょこっと入っていたけど、作品タイトル見なくても大体どの作品か見当ついてしまったのに気付き、いつの間にかかなりステ沼に沈んでいるのがわかったw…ステアラ行きたくなったよ…
>>1235
普通に四角い海苔の端っこにご飯置いてくるくる巻くのではだめ?
良く出ているレシピより細いけど作った時はなにもなくても簡単だったよ
おはよう
受け取り箱整理してたら受け取った覚えのない後藤君が
やったぜ乱舞6にリーチ
闇り通路通ってるけど、見えてる範囲だけど選んだ道以外がことごとく断裂してるっぽくて震えてる
これヘタに上に行ってたら出島ルートだったわ…
あとは1マス2マスくらいだけどボス前断裂してませんように…(夕方の回復待ち)
習合でこんぺいとう作るゴリに聞きたいんだけど、刀剣枠どこまで拡張してる?
>>1248
MAXまで拡張済み
鍛刀イベントの時はそれでもキツキツだから乱舞のためにストックしてた太刀以上は刀解してる
同じ刀だけ受取箱から出して連続で習合すると根兵糖作り捗るよね
忙しくて数日振りにログインしたらとんでもないことを思い出した
受け取り箱の号さん(拡充ドロ)消えた……_:(´ཀ`」∠):_
いまだけ歴シューになりたい……
脇差怖っ
4連続カキンされた
おはさにー
>>1201
あなたのコメ見て1170さんのコメまで遡った
ありがとー!お二人とも本当にありがとー!マジ早い!
>>1248
350くらい
元々、敬虔な一振り教徒だったため、「レア4以上・ドロ無し刀剣・推し」以外を貯蓄する習慣が今までなかった
ゆえに案外事足りてる
でも今後のことを考えたらレアもっと貯めた方がいいのかもしれない、とも思う
>>1248
MAX完了
このゲームで一番最初にやるのは刀剣枠の課金だと思うよ
>>1252
おはさにー
明石くんは周囲から過剰な期待をされたくないだけで、むしろ(修行する前から)かなり真面目なタイプなんじゃないか……と妄想しておる
なんだかんだ結局働いてるしね
まぁ、それこそ「なーんも期待したらあきまへん」て返されそうな妄想だけど
>>1248
覚えてないけど3回は拡張してるかな?
うちでコンペイトウ作るのは短刀ちゃんだけで脇差から大きい子は資源にしてる
うちの明石は、当時まだうちに居なかった「貞ちゃん連れてきたら隠居していいよー」で送り出したら貞ちゃん連れて帰ってきたから、サクッと自分の仕事終わらせて定時で帰るタイプだと思ってる
1時間くらい延々と根兵糖作ってるけどさすがに飽きてきた
たしかにすぐサボろうとする&全く何の仕事もしないネタがちょっと持て囃されすぎという気はするな
オイオイオイ 死ぬわアイツ のセリフが2日くらい頭から離れない
>>1250
また来てくれるよ……
つ おいしゃん再びドロしたときの祝杯のためのお酒
>>1262
つ炭酸抜きコーラ
>>1248
根兵糖作らないゴリだけど
(内番の手合わせで1000個以上)
3回か4回拡張したかな。
いるのは主に三日月(乱舞MAXになった後に六振り来た…)と特定のイベントでボーナスがつく博多、琉球刀の三振りが複数(治金丸も一応)、後は錬結時の上昇値が高い男士かな。
低い子は刀解してる。
まだ…まだいつかの傷が癒えてないんだ…!
>>1251
演練でそれやられて極脇差いなかった我が本丸は速攻脇差を修行に出したわ
怖いしかっこいい
>>1248
これでも増やして180。MAXにはしないが、やっぱもう少し欲しいと思い、今後200に増やす予定。刀剣枠はともかく、刀装枠は瞬殺で埋まってしまう
>>1261
大般若の高田○次感とか公式でもそうなのかただのネタ(プレイヤーが想像してるだけ)なのかわからなくなってるわ…
>>1268
当初は綺麗な高田○次ってネタで該当記事もあったよね
見に行ったら何か喧嘩勃発して管理人さんが一部削除してたはず
>>1268
「けどうちの○○は違いますけどね」と思いながらネタはネタとして楽しんでればいいんじゃないかな
みんな違ってみんないい
「そうじゃなくてこうでしょ!」って主張しすぎるのは誰も幸せにならんしな
バナナ切国行見に行きたいが
非常事態宣言都市住まいワイ
いつかを望みに生きていく
>>1268
運営ツイの紹介文とセリフが「公式」
それをどう解釈するかの時点で「とある本丸」
運営はジュンジさんを想定してキャラ設定しているからジュンジさんが公式、と信じると「妄想」
それを正しいことと広めると「害悪」
100も越えればキャラクターの性格が謎のままだったり、そこは受け入れられないなんてこともあるだろうよ
でもそうなってこそ大所帯になったなぁって感慨深く思うタイプのゴリラです
もっと意味分からん性格(性癖?)を増やしても良いんやで運営ちゃん!
ここの運営ちゃんの変化球もそろそろストック尽きるのかなー
いや!ワイでは思いつかない隠し玉がまだあるはずだぜ
休校中で暇なわい、ホラーゲームの実況見てたら落ちるはずもない物がいっぱい落ちてきてすごく怖い……!助けて…!!
それよりゴリたちも本当にコロナ気をつけて下さい…。
うちの高校結構田舎なんだけどクラスター発生したよ…。本当に気をつけてね…。
わいは家で1人泣いてる。
>>1275
青江派遣したげるからヌコ動画でも見なよ
ワイ高校は新学期始まってから2回コロナ休校言われたわ
授業の遅れが気になるけどどうしようもねぇ
>>1275
ミニゴリ「ゴリ子ちゃん、ずっと画面ばっかり見てつまらないウホ…棚の上で運動会しよっと!
何かがぶつかって落ちちゃっても元気有り余ってるからしょうがないウホよね!」
コロナは変異種が主流になってきてから更に怖いよね
手洗いうがいは基本として、外では極力話さずマスクは常時着用
食事は一人で
眼鏡かけてるから外から帰ったら洗剤で洗ってる
あと外から帰ったままだと家の中にウイルス振り撒きかねないんでなるべく早めにお風呂に入ってしまう
髪の毛にも付着するしな
>>1275
ごめん!それワイだ
隠密行動ゴリだけど今日に限ってバレてしまったウホ☆
>>1275
(いかん…ホラーを盛り上げようしてとワイのちょっと不思議な素敵念動力の加減を間違えたか…)
>>1268です
みんなありがとう
高田○次感は[ネタ]、ちゃんと把握した!
○次ありきで語られる事が多いからネタなのかわからなくなっちゃってた
>>1278
変異種だと一密でも感染するからね
比較的若い世代がすぐ重症化するし
>>1278
ロングの子が結い上げもせずそのまま背中に流してるの見ると大丈夫かなと思ってしまう
誰かが背中側でくしゃみしたりしたらベッタリ付くよね…
>>1248自レス
ありがとう、参考にする
審神者歴1年未満でいま刀剣枠130 刀装枠200なんだけど、ちょっと不足を感じてきたんだよね
刀装は連隊戦前に一度拡張予定でそのあと特上確定CP時に拡張して300
刀剣は大阪城後のこんぺいとうが大変だったから200
を目安に増やそうかな
お昼はねぎ焼きにしようと思う。
冷凍ネギ使うから楽だー!
サラダチキンも付けようかな。歌仙さんやみっちゃんには叱られるかもだけど、お手軽万歳。
このご時世に賞味期限改ざん…人がいなかったんかなぁ……
じじ猫と20メートルくらいのお散歩してきた〜
お買い物行こうとしたら着いてくるから猫でも大丈夫な道通って、その後にゴリはお買い物行ってくるからねって伝えたよ。お散歩というよりお見送りかな?
じじ猫は草に夢中だったけど!!
ネギは生で使うよりお出汁とかで煮る方がすきたけど
さすがに冷たいおうどんとかお蕎麦のネギは生が主流なので
うち食べる時は胡麻油で軽く炒めちゃう
冷たいおうどんの冷たいお出汁にネギの胡麻油炒めも風味があって美味しいよ
>>1286
在庫かかえたり処分にもお金かかるから、人がいないわけではないんじゃない?
眼鏡の調整で時間かかるからって待ってるんだけど見えないから歩き回れない。前が見えねぇ……
>>1289
お客さんがいなくてやってしまったのかなぁって
リモートワークで体なまるからって元々好きだったマイケ〇・ジャ〇ソンのダンスを覚えようと頑張ってたら
やっと1曲仕上がった 運動音痴にしてはいい出来
上手くはないけど曲に合わせて動けるようになったし楽しいわ
結局15回くらい根兵糖作った
さすがに疲れた
ウワーーーーーーーッ!!!!
(第一部隊と第四部隊を入れ替えて出陣→本丸へ帰還→待ち受ける軽装豊前の爽やかスマイル)
江組も極になったらどうなるんだろうなぁ
秋田犬のマサルちゃんが腹毛もふもふされてるのかわいい
>>1295
豊前は空飛ぶバイクに乗りそうだなって思う
知らんけど
>>1294
過去の自分にころされるあるあるw
軽装の殺傷力すごんい
闇り通路の二択に勝ったぜうぇーい!
14手なら神マップだな
アパートの共同通路に昨日からずっと燕がいるんだけど巣作ってるわけじゃないし何やってんだろう
ただでさえ狭い通路なのに頭上スレスレを飛んでくから怖いよ
>>1090
サディズム・マゾヒズムとえすえむは完全に別の言葉なんやで、語源が同じだけや
えすえむは日本の文筆家が作ったものであり、「あくまで異常な暴力をするものではない」として新たに作った語なんやで
七福賽まだ一個残ってるしどうしよっかな
必ず次通路に入れるとは限らないしな
運は半々だし今使っておくか否か…
白米って何でこんなに美味しいんや
ついにワイの職場にも出てしまった…席は離れてるけど同じ部屋。幸い仕事上では接触なしだけど、数人濃厚接触疑いでお休みしてる
どうなることやら…ちょっと怖い
>>1300
物件の下見だな
ここはいい家が造れそうでチュンとかここはレストランでチュンねと話してるんだよ
>>1303
日本人だからやで!
>>1275
南海太郎朝尊「なんか、いたろう」
弁当用の作りおきおかずが全て無くなってしまった…キャベツで今夜何か作るか
>>1307
審議
>>1290
裸眼で外にいるっていうだけで落ち着かんワイも字面だけでソワソワするぅ……
ぐおお渓谷に入ったから下から行けるかなといったらダメだった
平行四辺形作っちゃったよ
>>1303
ほんとにな…一時期毎日玄米食ってた時に久々に白米食べたらめちゃくちゃうまかったわ…
>>1290
ワイは眼鏡つけてないとぱんつ履いてないぐらいの心許ない感じあるわ
>>1311
闇り通路「この平行四辺形の面積を求めよ」(小学生の問題)
ねぎ焼きにするって言ったゴッリだけど、何故かもんじゃ焼きになったよ…。
いや、引っくり返すの失敗した結果色々面倒になってコンロの前で焼きながら食べるっていうマナー違反をだな…1人だったから出来る事だね。
粉が少なくて水分が多かったのかな…
まぁ見た目は兎も角、美味しかったです!
>>1287
ネッコかわいい(*´ω`*)
飼い主……いやしもべのことが大好きなんやなあ
色々出費が重なった結果来月までお菓子我慢の生活になりそうダイエットになるからいいんだ…
>>1305
何だか可愛いでチュン
ゲームOP見ていると
初期刀関連の特命イベント
→next天下五剣関連イベントが
ありそうな気がする……
三日月の極、タダでは来ぬと思うんだ
>>1317
甘い物が欲しい?
つ砂糖
>>1313
BAYONETTAかな?
>>1321
ゴモラ「来ちゃった❤️」
>>1319
特別な扱いといえば聞こえはいいけど軽装も極もいつも最後あたりになるのちょっと可哀想
>>1319
特命に代わるイベントは来るかも知れないし、来るとしたら天五で来るのでは?という考え方も分かるわ
あんまり期待しても身を滅ぼすだけだけど、有り得ない事では無いから期待してしまうな
ゴリちゃんー!ご飯できたよ!
つ キーマカレー、ラッシー
とうきびアイスうまんい
ちょっと遅れた母の日プレゼントで甘いものを買って帰ろうかなーとわくわくしている
テイクアウトだし寄り道してもいいよね……
三日月、いつも大トリとして最後になるのうーんとも思うし、かと言って天下五剣全振りが揃ってないうちからって良く思わない人もいるから荒れるのも嫌だし、塩梅が本当に難しそうだよなって思う
さっさと天下五剣揃えたらいいのに、とは私は思わないし……
>>1323
逆に最後がより良いポジション(大トリ的な意味)で、最後から二番目より最後がいい、みたいな価値観の人もいるから
その辺は好み次第じゃないかな
>>1319
初期刀の極だって「え、今!?」ってタイミングで始まったし期待は程々にだね
パスタかラーメンか迷う、最近食べてないから久しぶりにパスタにしようかな
初期刀の極いつからだと思って調べてみたら、2018年の4月からだったのか
4月に大きなこと持ってくることもあるんだな
1月か3月が大盛り上がりしてるイメージ、あと連隊戦
お帰り我が身体(眼鏡)!見える見えるぞおぉ!!!
えっ…眼鏡はぱんつだった…?
泣き言すまん。
多分一昨日か一昨昨日に従兄がコロナで伯母が陽性だった、ってここに書き込んだんだけど…昨日発熱したから入院って連絡が入って、今日出先から戻ったら酸素吸入器がついた、と…orz
年齢が年齢だから心配してたけど早すぎる…
コロナじゃなければお見舞いに行けるのに…明日が怖い…
三条極揃えて戦場をオラオラ練り歩かせたいので三日月にはさっさと修行に出る気になってほしいです
刀剣乱舞アニメ化して、各本丸のいろいろな女審神者達登場してほしい。
深夜アニメで、がっつりオタク向けのがええなー。
刀剣男士達といろいろな女審神者達が繰り広げる楽しい物語!!青春!
で、ラノベ風な嬉しい展開で、女審神者が、刀剣男士の前で、パンチラしてしまったり、お風呂覗かれてしまったりするドタバタラブコメディみたいなのもほしいぜ!
毎回その恥ずかしい系シーンありがいい!
学園ラブコメみたいな要素を本丸で‥(ニヤニヤ)
>>1331
両方食べよ!
>>1334
ナデナデ
っ推し男士のチョイスしたあったかい飲み物
ちくわ大明神て、チクワ大明神ってカタカナで書くと、チワワ大明神に空目するな
ワンワン…
>>1333
えっ、明石兄さん。
主お姉さまのパンツ透けて見えるのかい?
それうらやましい。
ヤヴァイもしかしたら職場にスマホ忘れてきたかもしんない…
って書き込もうとしたけど今手に持ってるこいつがスマホですね(自己完結)
>>1325
ウホ♪
>>1341
スマホどこさんのお知り合いは、メガネどこさんと鍵どこさんあたりが有名だと思う
>>1341
大分お疲れのようですな…
つ 余ってる梅干し
眼鏡は顔の一部
眼鏡は本体
眼鏡は魂
眼鏡は概念
>>1339
あなたは…ちくわんこ大明神…!
>>1334
どうか回復してお戻りになりますように
めんべいにすっかりはまってしまったのだが近所のスーパーに置いてあるのを見つけた
これはやばい
どの味もうまい
勘弁して
ゴリラさんへ質問です
賽子ちゃんが1と2とお友達になってしまって、5や6ちゃんを呼んでくれないんです
どうしたら大きな数のお友達を呼んでくれますか?
>>1350
心を無にする
>>1334
ありがとう。
甥っ子が生まれたばっかりなんだ。
住んでる場所が遠いし、こんな事態だからなかなか行くことが出来なくて…回復したら写真いっぱい見せてあげたいからいっぱい撮っとく…!
>>1336
触らない方がいいかもしれないがここは「夢・腐の話題は非推奨」やで
トップページ見ておいで
>>1350
海の様な広い心で賽子と和睦するのです
さすればきっと最終日のラスト一回位は6が出るかもです
出なければ忍耐力がついたと自分を誉めましょう
>>1322
かーまぼーこー
ちくわぶ大明神
>>1350
賽子は毛利くんだった…?
NHK列島ニュースの各県軒並みコロナのニュースの中で
新潟県のニュースの小学校の選挙出前授業の候補者一覧の中に「謙信くん」を見つけてほっこり
私も謙信くんに一票入れたい
カップ麺でしか得られない栄養素はあるんだよ。本当だよ歌仙さん、みっちゃん。嘘なんてついてないし
>>1350
大きな男士だけで部隊を組んで出陣してみる…都市伝説感マックスですな
>>1359
無言で野菜炒めをカップ麺に山盛りにするみっちゃん
鬼○のやつなんだろうけど百均で日本刀のぬいぐるみオモチャ売っててほっこり
>>1361
わ、わかめもお願いします!え?だったらちゃんとしたラーメン食べろって??いや…カップ麺のスープってほら…悪魔的おいしさあるし。お手軽だし……ね?
向かい合わせのテーブルで、足を伸ばしすぎるとパーティション(見えない)先にいる人の足に当たるかもしれないと考え座って頂きたいものだ…
一人目ならまだ和睦しよう。
しかし、席移動した先でもそうだと解せぬ………
当てたことに気づかないのだろうか…
愚痴すまぬ…m(_ _)m
>>1353
いつもの乱侮辱さんや
>>1356
格好良くおでんに入れたいよね!
今心配してるのが我が県は国にまん防要請中なんだがこのままだと美術館閉館継続だろう
古今さん見られないまま展示期間終わるんじゃないか……?
社会人になってそれなりに経つけど未だにちくわぶ食べたことないや
自分の誕生日が友達の親の命日になってしまったよ
まぁ親と仲悪くていい話はひとつも聞かなかったんだけど、ただただ感染してからの悪化状況が本当に急だったのだけ伝えてくれた
入院前後のドタバタもすごかったけど、その後もめちゃくちゃだったな…
話を聞いてて他の人たちと違うのはその友達はお骨拾い出来たんだよね、場所が場所だし焼き場が二箇所しかないから可能だったんだろうって言ってた
なんだか現実味がないけどこれが現実の話なんだなってずっと聞いてた
>>1367
古今さんは鶴の恩返しの女性的な感じなんだよ。見ないでくださいねって
かなしいね…
早起きして干したお布団とタオルケットぽかぽか〜。テンション上がるな!!
>>1367
わかる〜!
太閤くん見たかったんだけど、臨時閉館してる間に会期が終わってしまう
見に行っておけばよかったなと後悔、一度は見たことある振りなんだけど素敵な存在感だったので……
>>1368
ワイも売ってる所を見たことすらないや
どんな味なんだろ
カップ麺食べてると野菜炒め山盛りにされる本丸結構ありそう
夜食にこっそり食べててもすぐに発見されて野菜炒めが登場する
>>1373
確かにスーパーで見たことない…!はっ、もしかして、ちくわぶって実は存在しない食べ物なのでは?(なわけない)
別ゲで狙ってた子3人中2人きたから今回勝利
やったね
>>1368
ちくわぶは関東でなら確実に売ってるけど関西だとよーく探さないと見つからないから西日本じゃむつかしいのかもしれない
そういうワイは和歌山かどこかの緑色のソフトクリームが食べたい
歌仙や燭台切、ご当地限定みたいなものには目がなさそうだなとは思う
ご褒美スタンプが欲しいけど近場の百均だと売ってない。文房具屋さんか雑貨屋さんの方が良いかなぁ。もうシールにしちゃおうかなぁ
わんこそばゴリラだけどちくわぶ見たことないな
>>1378
ふるさと納税とかお取り寄せにハマる男士たち
>>1378
○○地方の特産品!とか季節限定!なフレーズに弱そうなの分かる
友人なしとか悲しくなるトレンドヤメロォ!
>>1381
そして始まるお国自慢からの宴会
>>1380
きりたんぽの民だけど、こっちもちくわぶ見たことない
関東だけのご当地具材なのかな?
>>1369
お友達親子仲が悪くてもちゃんと最後お骨拾えたのは良かったね
このご時世仲の良い家族でもきちんとお別れ出来ないもんな
クソデカ○製薬とかその手に弱い。くっそこんなのでww
>>1383
我は孤高なるゴリラ也
東京に来てから初めてちくわぶ食べたけど思ってるよりも味がない
ちくわと似てると思ってしまうやん
ただの小麦粉だからただもちもちした食感の決してちくわの味ではない何か
ちくわぶもだがおでんにはんぺん入っているのも見たことない九州民
>>1389
味が染みてからが本番だから……煮てから一晩くらいが美味しいかな?
>>1379
スタンプなら文房具屋さんの方が良いかもね
最近は可愛いの多いよー
>>1390
加賀の蟹入ってるのとか、沖縄のお肉たっぷりなのとか美味しそう
>>1391
なるほど
ワイはちくわみたいなもんだと思ってて磯辺揚げにしたんだよな…
お取り寄せだとおにぎりケーキが食べてみたいんだよなぁ
>>1390
1390を見て気付いた
さっきからちくわぶを想像してたつもりだったけど、これはんぺんだ(フワフワなんだろうなーとかじゅわ~とするんだろうなーとか)
…え、ちくわぶってどんな子なん???
>>1395
おむすび、でした汗
>>1396
ちくわサイズのうどん的な?
ちくわぶって見たこともないし食べたこともないから今うぐったけどナルトみたいな見た目なんだね
おでんの具は厚揚げが好き
>>1395
この前授業でその話出てきたけどすごく気になる
>>1394
それは美味しくないな…
煮物にすると美味しいよ
うどんよりもふやけ難いから味がじっくり染みる
今度はシャチハタスタンプが出るのか
14:00からプレバンで予約開始してるよー
>>1398
やっぱり全然違ったw
教えてくれてありがとー
>>1400
ワイはこんにゃくとタマゴ〜
>>1400
がんもどきと巾着好き
わくわく本丸のスタンプw
アカン、長谷部、博多君と長義君のやつ笑ったww
可愛いよ、可愛いけどそうきたかって感じ
汁をたっぷり吸ったアレ…美味しいよね
…がんもどきの事だよ?
>>1400
大根もいいよねぇ。味噌だれつけてそれを肴にぐいっとね
>>1408
青江くん、札回収&レベリングに行こうね!
ちくわぶって食べた事ないし売ってるのも見た事ないなーって思ってたんだけど、おでんの具材アソートみたいなやつに入ってたなそういや
いつも食べてる竹輪と違うのはメーカー違うからかなーって食ってたけどあれがちくわぶだわ
最近蛇が話題になった県民だけど、コンビニおでんにちくわぶいる
家で食べるときは2日目のちくわぶがおいしいんだよね
大根…ぶり大根食べたいな。スーパー行こうかな、でも今夜は野菜炒めと照り焼きだしなぁ
>>1380
さくらんぼゴリラも見たことないわ
おでん食べながら日本酒飲むっての、憧れなんだけどまだしてないなって気づいた
今年の冬にしようかなぁ
成人してから数年、お酒飲めるおかげで食の可能性が広がる
>>1365
今日も元気で何より
あんたみたいのが最期まで生き残るよな!しぶとく頑張ってくれ
>>1400
玉子と牛スジー
>>1400
玉子、厚揚げ、(ぷるんぷるんの)牛スジ、こんにゃく、平天…
好きな具はいろいろあるけど次の日のうどんがたまらなくうまんい
>>1415
日本号と次郎さんが笑顔で見ています
>>1412
大変やね…もう見つからないと思った方がよさげやもん
2日目の若干くたびれた食感がワイもすっき
キットカット、おまえこんな小さかった…?
>>1421
キットカット「ゴリちゃん、おっきくなったね。嬉しいよ」
>>1421
キットカット
「それはゴリちゃんが大きくなったからだよ、気のせいだよ」
>>1400
わたしはたまごと大根!
1422と1423はケッコーン?キットカット婚??
明石と長谷部で遠征出した
先に諦めるのはどっちかな
WHFのブックレットとどいたー!
確かに特集がヤバいwww噂のキリンも吹いたが、パワーの方もすごい。刃選がよかったw
いや、でも本編、本編?は子供向けに柔らかく書いてあるけど詳細で勉強になるね!
男士の紹介は本丸通信を引用してるけど、初期ので知らなかったり、忘れてるの多くて小豆さんの「えぷろんが似合わない」に思い出して笑ってしまった
>>1420
家族でテレビ見ながら話したけど、たぶんここのところ涼しいからどっかにかくれてるから見つかんないよねって
まぁ怪我人でなきゃいいんだけど、危機感ないやつとか好奇心で近づくやついそうだから何事もなく見つかってほしい
結婚なのに名前に「カット」ついてるのはなんか縁起悪そうだな笑
おおおおおう…今日はじんわりと湿度がまとわりつくね
スライムゴリラに擬態する準備を始めなきゃいかん
Lv80~90の特の刀らをまとめてカンストさせたいんだけど、特命調査につっこむのは厳しいかな~~~~栗ないしな~~~~でもお山はめんどくさいのよな~~~って悩んでる。短刀1脇差1打刀1太刀2剣1ならみんなどこで育てる?
>>1429
ケーキもカットするし無問題よ
>>1432
では新郎新婦による初の共同作業、キットカットの入刀です!
>>1431
ワイならまとめるのを諦める
大きい子は極と一緒にお山か八面にだして
小さい子は極と一緒に夜戦に出す
>>1431
けいくまに突っ込む話ならレベル70そこそこの古今と地蔵を最初から突っ込んでもラスボス戦以外はケガしなかったから80あれば余裕じゃないかな
きわレベ40の脇差もラスボスを耐えた
>>1431
太刀1と打刀1だけなら特命入れていいんじゃない
>>1431
お山教ゴリラは特の刀はほぼ山でカンストさせたわ
7-1は手入費用かかっても大丈夫ならいいけどね
懐具合と相談して決めようず
>>1433
キットカットを切るのか、キットカットが剣なのか
アルコールってなんであんなに苦いのかなぁ
苦いの得意じゃないので一生コーラとファンタとジンジャーエールで乾杯していく予定
>>1439
カルアミルクお待ちっ
て冗談はともかく体質で合わないのかもしれないから無理に飲まずにいて「飲み会で空気を悪くせずに断る方法」をマスターしておいた方がいいよ
特にしつこい人対策で
>>1439
アルコールは加減間違えると太るし、泥酔して迷惑かける時もあるやで
飲まないで暮らす方が平和だからそのままのゴリ代でいて
>>1434
>>1435
>>1436
>>1437
なるほどな~~試してみて良さそうなとこ行く!ありがとう!
>>1439
消毒液としか思えねぇ…と感じてたワイはアルコールアレルギーだった
アルコールは美味しく適切に楽しく飲むのがいいんだよ。でもね、アルコールのな、喉が焼けるようなあの感じが堪らないの(飲兵衛ゴリラ)
>>1439
飲みやすいって言われてるスクリュードライバーも後味は苦いもんな
美味しいと感じるものだけ飲めばええんやで
>>1439
アレルギーは多分ないかな……?でもありがとー567落ち着いた後に飲み会出なきゃいけない時でも飲まずに生き延びるよd('∀'*)
小さいころゲームで見た同田貫ってひらがな表記だから防具だと思ってたわ
胴狸的な字だとばかり思ってた
秋田くんのっぽいイメージ
へっへっへ
下戸だが酒の肴を作れば天下一(弊本丸&ワイ身内調べ)なサニーが通るぜ
ご飯を驀進させるおかずを作れば
概ね酒もシン・ゴジラに襲いかかる無人新幹線&在来線爆弾級に驀進するぜ
>>1428
あのサイズのニシキヘビは噛み付くからの巻き付くで引き剥がすには成人男性2人がかりになるでとんでもなく危険だからなぁ
ついでに獲物は窒息骨折させてからだから発見が少しでも遅れたら助けられない
豆知識としてお湯をぶっかけると驚いて離す事もあるらしい
>>1439
贅沢絞りシリーズ美味しいよ
度数低くてジュースみたい
アルコールは3%はジュースで逆に飲めないな…せめて5%ほしい。あわよくば枝豆とチータラあたりも欲しい
>>1439
日本酒を飲んだ後のカビ臭いっぽい後味が苦手だわ
感じないものもあるけど、時々そういうのに当たっちゃうことがあったから味が安定してるカクテルばっか飲むようになった
どーる用の靴下作ってたんだがサイズ間違ってニーハイになっちまった
マッチョ素体にニーハイで三角座りさせたら尚更申し訳なくなったから葉っぱ隊のポーズ取らせて上機嫌っぽくしておこう
>>1447
胴が狸なのは獅子王のじっちゃんが倒した妖怪の方だな
現代遠征で名門私立校に潜入しなければならなくなって
剣道の特待生演らされる同田貫正国を受信したので置いておきます
>>1449
いきなり遭遇したらお湯の準備は無理ですわな
地元の方は気の毒すぎる……2~3m級のヘビとかその辺にいないしね
捜索も打ち切りになったら冬くるまで警戒しなきゃダメってか
剣道やってた頃めっちゃ綺麗な胴付けてる人に思い切り面抜き胴とか決めるの最高に気持ちよかったですな
>>1450
それならジュース飲んだ方が安いし体にもいいと思うわ
別に酒だけにこだわってるわけじゃないみたいだし
蜻蛉切特製の味噌おでんを3度見する杵、千鳥、おいたん
>>1456
横からだけどG用の氷殺スプレーならギリ持ち歩ける?
殺虫成分ではなく凍らせて退治するってスプレー
これじゃなくても缶のスプレーを至近距離でやったらなんでも冷たいけどね
度数低いお酒は下戸用
量を選べばワイでも新鮮なうちに飲み切れるぜイエーイ
最近焼酎ばっか飲んでる~芋の甘味がすっき!
>>1449
骨を砕いて飲み込みやすくしてから丸呑みだったっけ
昔、子牛も犠牲になるって聞いて怖かったわ
散々大騒ぎして実は自宅の屋根裏で寝てました!ってオチならいいなぁ
>>1454
尻尾が出なくて一式作れない妖怪になりそうな鵺さん!
ワインソルトなるオシャンな塩を貰ったんで、チーズにフリフリして晩酌しようと思う
贅沢言うなら豆腐の燻製にかけたいけど、近くの燻製販売店がお休みなんだよな
Q
どうして冷却水と砥石はカンストしているのに、まぁ玉鋼は890000ですけど木炭だけ580000ほどしかないんですか?
A
ゴリラが時間計算と効率を考えずにテキトー遠征で回しているためです
>>1459
ニコニコしてお皿持って待機する村正と桑名とワイ
ここまでストゼロを魔剤で割ったヤツが挙がらないのでここの酒飲みは平和
>>1466
あたい考えて遠征出してるはずなのに、冷却水と砥石の差がついに20万越えたぜ…冷却水の方が多い…
>>1467
ゴリラ混ざってるのちょっとかわいいじゃない
雨がしとしと
部屋の中ではCORONA社の除湿器が働いてるぜ
10年前に買ったんだがいまだにどこも悪くならないから現役だよ
売上に貢献してない客でスマソCORONAさん
万が一この子がお役御免になったら
後継機は必ず御社から買いますやで!
>>1455
滲み出る「(なんで俺なんだよ)」
>>1468
それ言ったらぶっ叩かれるの分かっとるやん
言う訳ねえっての
ストレスMAXで眠りが浅いし寝つきも悪い。超ロングスリーパーだからツラいっす。ゴリママのオフツゥンで癒されたいーー
>>1462
呑みない呑みないイモ呑みない
つ島美人 黒霧島 伊佐錦
>>1468
それ叩きじゃなくて体に悪いよって心配じゃない?
>>1474
オフツゥン
なんかパイルドライバー系プロレス技の凄いのみたいな響き
ちくわぶ食べたことないけど生麩に近いものなのかなと想像
ワイも関東に来てから生息を確認できたから本当にご当地グルメな食材なんだね
ちなみにおでんの具で好きなのはじゃがいも(大声)
>>1456
3.7mだから4mの大蛇で太さは両手で輪っか作ったくらいと思ったほうが近いかな
飲んべえ一家の飲んべえゴリラ、ワイはポン酒を愛してる
おかず味噌舐めながらちびちび飲んでるw
刺身に焼き魚、煮魚と一緒に飲むのも大好き
普通に安い缶チューハイも飲むけど、この間氷結のストロング(アルコール9%)のは変にアルコールがきつくて、度数高いのならポン酒やワインの方が美味しいと思いました
ワインや日本酒、なんならウイスキーとかも飲むから10度以上大丈夫なんだけど
ストロング系のチューハイだけは飲めない
苦くて美味しくないじゃん??
そういえば何年か前にオフトゥンみたいな苗字のフィギュアスケーターいたけど今でも元気だろうか
>>1455
のりのりで日英ハーフの弓道特待生を演る獅子王さん
>>1475
茜霧島大好きですん
誘惑に負けてカ口リーメイト1袋食べてしまった
やはりチーズ味が至高
簿記の勉強楽しすぎる
電卓まだ手に入れてないから早う買わんとあかんわ
>>1455
そこに巻き込まれる杵と伽羅
現代遠征がもしあったら
めちゃくちゃ目立ちまくりそうだけど、それでもなんだかんだで馴染みそうだと思うのは御手杵さん
ああいう天然系イケメンなんだなーで現代人からも全て許されそう
>>1475
うちのラインナップと被っててワロタ
いいねぇ~いつかゴリ飲みしたいわね
>>1482
コフトゥンだっけ…?(うろ覚え)
>>1477
どちらもゴリラを眠らすものやで
>>1488
外人さんだ〜、観光客か留学生かな?になりそうな伽羅ちゃん
>>1476
一つのレスにどわーーっとやめなよ!系が続くと見てても怖いよ
投稿時間が重なってるから余計にね
心配して書いてると分かってても怒涛の数って雑談ではよくあるから
>>1455
帰宅部御手杵(運動部の助っ人に呼ばれがち)
帰宅部大倶利伽羅(馴れ合うつもりはないが近所の小学生になつかれる)
>>1478
生麩よりは饂飩に近いかな
この間の鍛刀CP頑張り過ぎて70万まで減ったけど7月までには90万くらいには戻ってるよね?
ストロングチューハイはただ酔いたい人向けやで
美味しいとかその辺無視
伊勢うどん~♪
伊勢うどん~を~♪
ぶっっっっっっっとくしたら~♪
ちくわぶだ~♪
>>1482
コフトゥンさんだね
久々に調べてみたら2年前にフィギュアを引退なさってた…
>>1455
転校初日からヤンキーに絡まれそうな肥前まんば
なんか飲みたいなと思ったら5%前後のチューハイ
ちょっと飲みたいなと思ったらビールか日本酒、ワイン
酒飲むかと思ったら蒸留酒コースのワイ
>>1483
突き刺さるたぬの「(あいつだけで良かったんじゃないのか…?)」
>>1500
秒で返り討ちに合うヤンキーが想像出来る
>>1493
そりゃ見えないだけでいっぱい人がいるから仕方ないさ
たぶん指摘されてるのはそこじゃなくて、それを「叩く」って称する所なんじゃないかな?
叩くっていうと、適切な批評の範囲を越えた文句って感じするし
>>1498
ちくわぶ「俺、あんなにやわじゃないんで」
ステは今日から再開らしいっすなぁ
はあー祈るのみ
おかんよ、お願いだ。
ちくわぶは1~2cmぐらいの厚みにしてくれ。
3cm以上の厚みにされたらただの練った小麦粉の塊だ。
>>1507
自分でやれ
まーたいつもの構ってちゃんと説教したいマンが頑張ってるww
>>1508
まぁまぁ、よそんちだから
鍋奉行のおかんなのかもしれんし
>>1486
ビックカメラとかおっきいお店だと試用の電卓あるから触ってみてきっちり押し感がある電卓がオススメやで
あとあんまり高機能なやつは試験場で使えなかったりするので確認してな
試験がんばれー
>>1507
文句あるならとっとと自立して自分でやってみんしゃい(丸太ブォン)
>>1455
学校内にファンクラブ乱立しそうな転校生ラインナップwww
>>1509
いや、いつもはそれでも平和に終わってたよ
平和がお約束だもんねって
私としては、そうやって最後に煽りだして「平和じゃない雰囲気」を出してしようとする人こそ、ここ最近急に出始めたなという気がするね
〔定期〕どこからでも切れますはどこからも切れません
>>1515
わしはハサミちゃんしか信用しとらんよ
あの子がいればそれだけで安心
女子用の制服を用意して欲しがる乱
男子用の制服だけど小物でデコる加州
髪は下ろすけど服は一応ちゃんと男物の次郎(教師役)
>>1515
どこからでも切れます(綺麗に切れるとは言っていません)
も追加で
ルー○ファクトリーやったことないんだけど広告でみたら声優さんでグッときて気になってる
>>1488
きっと光忠さんは車掌になってるはず
(願望)
>>1515
どこからでも切れます(最後まで切れるとは限りません)
ちくわぶはっ!袋のまま茹でてからちくわみたいに薄い一口大に切ってじゃがいもと一緒にひじき煮を作ると大変美味しいんだぞ!!
味がしみしみするんだ。
おでんはお行儀は良くないがちょっと染みすぎてふやふやになってるちくわぶの表面を剥がしながら食べるのが好きです(告白
>>1517
常にジャージな御手杵・たぬきも追加で
>>1516
ハサミちゃん「よーし、張り切っちゃうゾ☆」(噴き出すソース
乱君の服装はレースのついた男物なのか
それとも女物なのか……とか考えることあるけど結局似合ってるからどっちでもいいやー!てなる
見た目年齢的にそんなサイズ差も無さそうだしね
事情あって(仕事クビ、体調壊した)の実家暮らしがおかんに
ご飯作ってもらえるのって有難い話だな
ワイだったらやらないよ
どこからでも切れますの逆信頼よW
女子用の制服でフルバの紅葉くん思い出したw
かわいいからいいよねー♪
>>1517
制服のズボンの丈が足りないので全部特注になる も追加で
>>1527
ヤツはな、JARO通報の常連なんやで…(引っ張ってビロビロになった小袋を持ちながら)
>>1512
ご飯は交代で作ってます〜
2人暮しですので!
不快にさせてごめんなさいm(_ _)m
中学くらいの頃お弁当の隙間にしょうゆ味に煮込んだちくわぶ入ってたな
別に何も思わず食べてたけどそれ見た友達は違和感マシマシだったらしい
現代遠征、ガラの悪い輩にそそくさと道を譲られ内心ちょっとショックなお頭と光世さん
>>1532
うちの婆ちゃんがよく作ってくれるヤツだ
基本的に優しいけど、たまにスイッチが入って生徒がドン引きする物を作る授業をやりだすマッド理科教師・南海先生
見た目不良でサボりがちなのに理科だけ全出席(南海先生の暴走阻止の為の監視)で成績優等生・肥前くん
クラスのムードメーカーながらちゃんと周りにも目を配る隠れ委員長タイプ・むっちゃん
1番学校に紛れて違和感ないの、土佐組かもしれない
お巡りさんを呼ばれる2大コンビ
日本号と博多(誘拐疑い)
五月雨と村雨(わんわんうるさくて酔っぱらいと誤解)
>>1520
ならばにほおじはトラックの運ちゃんに擬態してるかも
>>1531
きっと自分一人でご飯作ってる人がたまたま多かったんじゃろ
しゃーないしゃーない
>>1455
しれっと赴任している化学教師
南海太郎朝尊
>>1537
じゃあワイはそのトラックで輸送中のゴリラに偽装を…あれ?
>>1535
理科とは基本的にマッドなものですよヘーキヘーキ!
遡行軍を解剖したらドン引かれるが生物の授業なら何も問題はないのだ!
>>1536
審神者なら言わずと知れる
山鳥毛と日光一文字
>>1533
お頭は内心ショックを受けつつ堂々と歩いてそう
>>1534
アラヤダうちの娘がこんなところに
娘いないけど!
お頭が職質されたらおまわりさんあの声で囁かれてしまうんです?
大丈夫?おまわりさんときめいてしまわない?(妄言)
>>1536
職質に捕まりやすい、光世さんも
鶯丸と平野だとおまわりさんにスルーされるのに
大典太さんと前田だとおまわりさんガン見
そのうち保護者がどちらなのか理解して去るおまわりさん
>>1538
私の配慮が足りなかったなと反省。
1510さん、1538さん
ありがとうございます(^^)
決して上着に袖を通さない
源国綱 君
ただし髭切としか誰も呼ばない
顔の良すぎるリーマンに見える長谷部国重さん
このご時世ですら銀座でスカウトされる宗三左文字
ねねちゃんはあのガタイで美術教師だとゴリが喜ぶ
草花の絵や彫刻がすごく写実的なんだ…
一文字一家に五虎ちゃんで現代遠征に!五虎ちゃんがいる事でヤのつく自由業感が薄れる!
ほらどうみても休日の親子連れ感
>>1533
一文字一家や三池組が車で移動すると、あおり目的で近寄って来た車絶対逃げるなw
>>1553
休日の若頭とお子さんですねわかります
>>1542
日光さん、黒田組と一緒の時は大丈夫そうなのになぁ
ワイはスパンコールギラギラのガウンで
レフェリーにロープを持ち上げさせてリングインするプロレスラー一文字則宗と
ロープを跨いでリングインする岩融が観たいんや
け、謙信くん中の人の回復の予兆を「ウマ〇棒ダービー」なるもので感じた…可愛いお声が…元気なお声が…!(嬉しい)
>>1556
ガテン系
リーマン
博多弁の子供とザンギリ頭の中学生と
ちょっと引っ込み思案な子供
親戚同士の旅行に見えなくもない
ふはははは!!!(某カネヒラ風)
賽子よ!お前の癖は見切ったぞ!
お前は忙しいときに限って6を出す!それはそれはもう!
つまり!16:50頃にサイコロを振れば!
6・6を出すという事だああ!!!(今季初の6・6にテンション爆上がりゴリラ)
>>1526
金銭面を省けばどれだけ愛情を注いでるか、その愛情に応えてるかって話だと思うけど
うちの周りじゃ父親とめちゃくちゃ仲悪いから一人暮らしだけど数駅離れてるだけだから母親がご飯作ってくれるって話す友人とかもいる
闇通路を「はじめのいーっぽ」で終わらすのはどうかと思うよサイコロちゃん…
>>1562
サイコロちゃん「早く闇り通路をゴリちゃんに見せたくて」
>>1562
だるまさんがころんだかな?
(うちのルールだとだるまさんがころんだの冒頭で「はじめの一歩、のーこした!」っていいながら大股で一歩鬼との間を詰める)
>>1536
日本号と博多は警察呼ばれはするけど博多くんは商売で培った話術で上手に誤解を解いてくれそうだからその点は安心だ。厚くんもうまくとりなしてくれそう。
小夜ちゃんは見た目年齢と性格的にちょっと手間取るかもしれないな…。
「大丈夫ですよ」という意図の発言が逆に怪しさを増してしまったりしそう。
小夜「この人はお金に困って僕を売りにいくわけじゃないから大丈夫だよ」みたいな。
仕事終わったぞちくしょーめぇぇええええ
男士にウザ絡みしてくるぞい
>>1553
それはない
溝と出島の複合タイプにあたってるっぽい
下に降りて溝、いま上から3段目まであがってボスは一番下
なお行燈いません
>>1566
よし行ってこい!
つ櫛ブラシとネイルケア用品一式と
CHANELヴェルニ ロング トゥニュ528 - ルージュ ピュイサン
5時前にタイマーかけて「おっと賽子ふらなきゃな」とスマホ手に取ってるのに
「あと10分か…」っておもむろにツイッターやら他のアプリ開いて
ちょうど5時ピッタリくらいに正気を取り戻して「あっ」てなるの我ながらバカすぎて草も生えない
クリアファイル予約したー
これからの楽しみを先にねじ込んでおかないと、多分途中でしんどくなる
円盤もそろそろ買う場所決めて予約しよーっと
5/18極実装だね
遠征とか内番に入れたりしないようにしとこっと
>>1569
後半の呪文よく分からないけどどうもありがとう!
行ってくるわ!
>>1573
CHANELのピュアレッドのネイルエナメルや!
ログボがコギーやったわ
話題に出てた男士がログボだとクスッとなる
昨日こっぴどい頭痛で休んで本日病み上がりのダルさを抱えたまま出勤してようやくしごおわ
頑張ったら昨日も出勤できたんじゃねぇかなぁって思うと評価面も気になって胃が
お腹空きすぎて外食するか我慢するか迷う…
受け取り箱整理したら残り268くらいになった
まだまだ表示は200だけどちょっと気楽になったな
明石がカンストした
これでいつでも修行に出せるぞ
日向君はもうちょっと頑張ろう
朝から頭の中で、日本の米は世界一が流れて止まらないー!
誇れよ我らの 米を 米を 米を
日本の米は世界一!!!!
という訳で良いお米買って帰る!
職場で「ゴリちゃんこんなの好きでしょ」と虫型グミをもらう
私の印象どうなってんだよ(こんなの大好き)
>>1581
大好きなんかい良かったなwww
受取箱からは5月22日期限分まで取り出しておけば大丈夫かな?
乱舞7に備えたストックも減らして根兵糖つくってるけど、まだ15日期限分だよー
先が長いな
>>1564
だるまさんがころんだだよー
ただ掛け声は「はじめの一歩」だけで終わってた
理科のマッドな先生で思い出した
中高生のころ、先生が
「俺これから皆に嘘つくな? ……では今日の実験を始めます!」
と言い出して、何だろうと思ったけどその後は普通の実験だった
ただし皆が使っていた実験用のフィルムケースの蓋は全てふっとんだ、それはもうシャンパンの詮のように
「よし、みんな爆発したな? 嘘ついたのはこれだ! では、何故爆発したのか説明する!」
この後めちゃくちゃ成績上がった
ステが予定にある方々
(伏せ字のつもり) T-y-s- P-tの近く
海を背にフェンスの外にスイカズラ
会場向かいのコンビニのビルの周囲は花壇
移動中や休憩中も目に楽しいです
>>1576
「がんばればもっといい仕事が出来た」みたいな仕事内容のクオリティじゃなく
出勤自体に「がんばり」が必要な体調は休むべきときですぜ
>>1553
う、うぅん?
>>1545
私が婦警なら連絡先聞き出すわ(真顔)
>>1585
もうちょい詳しく!
>>1590
フィルムケースの中で物質を混ぜて、無害な気体を作るっていう体だったんですけど、気体化して体積増えるから、内側から押されて蓋がふっとぶんですな
質量と体積の違いを実感するっていう話だったと思います
今日のNHK歴史探偵は池田屋事件だよ加州
ふぎゃっ!!チャレ枠に350のシンゴリ様いた!
極めた江雪さん95レベって早すぎない?
さすがです!!
ソハヤと大典太の絵師さん検索しても出て来ない、あれ?こないだは出たのに?んんん?アイコン変えた?見逃した?????
『三池』で検索してた
ってことを年に数回やる
>>1585
自レス
○栓 ×詮 誤字ラ失礼した
夕飯は肉うどんです
丁寧に甘辛く牛肉を柔らかく煮ました
出汁は昆布とかつおから取りました
麺はちょっと高めの半生うどんです
彩りは春菊です
さあさあおあがんなされ
最近ピリピリしてる人多いなぁ
静電気体質かな?
>>1592
そうなんだってやっさん
>>1581
そうか好きなら何より(1518のそばにカブトムシの幼虫チョコ置く)
>>1597
ドアノブとかバチバチしちゃうだって静電気なんだもん(ぶりっこゴリラ)
うどんコメあるとうどん食べたくなるがわいにはチキンライスがあるんやクッ…今日こそ卵破れないようにのせてやる!!
そういえば、遠い昔に「せんろっぴゃくの関ヶ原」って年号暗記があったんだけど、語呂合わせでもなんでもないな(でも覚えてる)
弟が雨に濡れて帰ってきて天気予報に騙されたと騒いでる
いやお前が寝坊せずにちゃんと食事して天気予報見てたら防げたから情報古いから
>>1580
新米党ゴリラの誕生である
>>1577
家に食糧ないのけ?
はい!先生ノシ遡行軍をどうくっ付ければ罠が出来るのかわかりません
>>1606
良い質問だね。言葉で説明するよりも実践した方がこういうのは分かりやすいから早速試してみようか
>>1606
サニ子ちゃんいい質問ね!まず遡行軍をそのままの形で考えてはいけないわ。短刀の頭蓋は2つに割って浅いお椀型に、大太刀の脚は逞しいからいい筋が取れるわ!それを脇差下部からもいだ足を使って組んだら打刀の拳を投げ飛ばす投擲k
>>1607
肥前「ちょっと待てよ先生」(羽交い締め)
>>1608
肥前「あんたも待て」(後頭部を回し蹴り)
マンションの下の階の庭に洗濯もの落としてしまったんよ
四回くらい伺ってみたんだがまだ帰宅してないらしい
どうしよこれ以上遅い時間はピンポンしたらまずいよね
ゴリラには足が出る肥前くんか、いいな
遡行軍のあらで出汁でるかな
>>1611
そうだね
>>1611
ちっちゃい子が居るお宅でない限り九時くらいまではいいんじゃないかなー
悩ましいね
敵短刀ちゃんの骨を加工して魔除けのお守りとして売ろう
雨で川の水面だいぶ高くなったな
明日は降らないでほしいよ…
資格の更新で収入証紙がいるんだけど、売りさばき場所って不思議な響き
宝くじとか札束をこう、孔雀の羽根か扇のようにバッサバッサ広げながら売っているイメージ
上司「ゴリ子さん。次のシフトちょっと出る人的に出勤時間が特殊になりそうだからメールで連絡するね!」
返信催促できなかったワイも悪いんだろうけど、へんじがないよぉ。ものすごく早くに出勤すれば良いかなぁ…
>>1577
小腹がすいたらガムを噛む
>>1612
え〜イメージとしてはムチムチボインでタイトスカートを美脚を露にした眼鏡の似合う女教師風のゴリラなんですけど〜(ゴリラやないか)(肥前氏の回し蹴り有り難いなり)
でも戦場で細かい解体なんてしてらんねぇな、全ては南海先生のみぞ知ると思いましたw
雨の日はアンニュイね
なんか前触れもなく貧血気味?でダウンしてる。どっちかっていうと寝不足かな…。やっぱり枕買い替えよう。
こんのすけ、こんのすけ。干しててのお布団においで、おいで
机ないから悩んだけど買ってしまったデスクマットきた!
あ、凄い…おっきいイラストで改めて推しが格好良いのを実感……顔…顔が良すぎる……!
あぁこれどうしよう飾りたいけどこんな格好良い推し眺めてたら落ち着かないよぅ
>>1623
??「ではお邪魔しますね審神者様!ウホ」(イソイソ)
>>1619
今からでも問い合わせなされ
>>1625
わぁい、おっきな枕だぁ!!
>>1621
BAYONETTAゴリラ?!
>>1624
わかるよ……
自分は寝る前に広げて土下座する勢いで眺めてるよ
なんだかわかんないけど全世界にありがとうと言いたくなる
>>1587
人生の達人現る
>>1624
デスマスクに見えて二度見したわ
そら豆うっっっま!
ハニーがあの見た目で一人称が「俺」なのすごーく好きなんだ
見た目と一人称にギャップのある子大好き
>>1619
受け身やってないでガンガンいこう
連絡の手段は何でもあるからさ!負けるな
そろそろ我輩呼び男士欲しい。御前なら笑ってやってくれそうだけども
>>1631
推しのデスマスク…???怖んい
また呼吸が浅くなり始めた
貧血か?血が足りないのか?
>>1611
マンション管理会社に間に入ってもらうとか?落とし物引き取りに行くのもお互いの在宅時間が違うと無理だからね…
>>1637
寝ろ
>>1619
今までに今回みたいなシフト調整()されたのって全部リストにできる?そのリスト前ぶれなく上司の上かコンプラに送信できそうかい?
>>1611
ポストに手紙書いて投函は?
夜勤の人か、いつも帰宅が午前過ぎの激務とか世の中大変なんだし
>>1611
管理会社さん経由で連絡したら?
過去に我が家のベランダにも上の階の人の洗濯物落ちてきたんだけどオートロックの対応なしでインターホン鳴って死ぬほど怖くて居留守したことあるので…ご参考に…(最後は管理会社さんから落とされた部屋番号教えてもらって部屋のノブにビニール袋引っ掛けてきた)
>>1606
鶴丸「何が出来るんだ?はやく見てみたいものだな!」
>>1637
不安でしょうがないんだねぇ
救急車呼ぶ事になってもたらい回しになるかもしれんぞ
夜間の緊急調べておきな、タクシーで行けるように
水心子君かわいいねぇ…プッチンプリンとか与えたい…
>>1628
まあベヨ姐さんはすごく綺麗なキングコングだよ
戦闘機をキックで空に飛ばす女だからな
>>1645
ねるねるねるねとかあげたい…
>>1645
初めて炭酸を飲んだらどんな顔をするだろう…
「ミイちゃんと君を幸せにします!」とプロポーズを受けたという友人の
「ミイが先て!あのメス猫!泥棒猫!」というノロケ愚痴を聞かされて笑った
絶対いい人じゃないかおめでてぇな
謙信くんの極は景光で来るのか上杉で来るのか長船ファミリーパック(4振り同時実装)みたいなことが起こるのかが気になる
代永さんのお仕事の状況もよく知らないからそっち理由かもしれないけど、もしまだ十分に回復してないなら無理はしてほしくないし
>>1649
あなめーでたーやぁああ
めーでーたーやぁあぁウッホホホホー♪
今回の闇り通路、どうやらクソマップっぽかった。進んだ方の2マス先あたり繋がってないのばかりでまっすぐ進ませない気満々だった
7賽振ったけど妖怪イチタリナイまでいたし、ボスマス前でお泊まり決定!!!!!
>>1635
そういや我はいるけど我輩はいないね
ところで我輩呼びで思い浮かべたのが閣下だったから脳内顕現台詞が「お前も蝋人形にしてやろうか」になったよ…
ざっくぅ可愛いなぁ飼いたいなぁ
何食べるんだろ?行動が人間ぽいし人間と同じものでいける?
意思の疎通ができそうな感じだし、ガス台とか危険な場所さえ教えればケージなくてもいいかな?
一人(一匹?一体?)より複数の方が安心してすごせそうだけど、やんちゃな個体もありそうだし悩むな
こういう会社の社員になりたいぜ~。101人目のワイ。
(全社員100人)
・20代前半女性60人
・20代後半女性40人
メイクOK。ピアス耳たぶのみOK。髪の色明るい茶色OK。ネイルOK。 シンプルなビジネスカジュアルファッションならOK。
みんな美人で可愛い!こりゃあ、たまらんなぁ~。青春やん。
サイコロ間に合わなかった……!
>>1655
1655は美人さんの集団に入れる美人、とメモメモ
>>1635
吾輩はねこです
よろしくおねがいします
入電:審神者各位 各本丸は特別収容プロトコルを備えよ ねこは本丸にいます
ゴリママー夕飯なにー?
(うちは豚しゃぶです)
宗三さんあんなお顔して
「まどろっこしいですねこれ」
とか言いながらタピオカドリンクの蓋取って直で飲みそう(褒めてる)
「一番くじ」開封し箱に戻す 偽計業務妨害罪などで懲役1年判決だって
某少年漫画の一番くじが被害にあったらしい
>>1659
ゴリママータって読んでしまった
>>1660
最近のタピオカは粒デカイの多いから喉詰まるぞwww
でも宗三さんにわんぱくして欲しいわかりみ
>>1657
おさわり禁止
いつもの乱侮辱さんや
>>1659
魚のソテーアスパラ添え、トマトのオリーブオイルがけ、肉じゃが、舞茸とわかめの味噌汁、デザートにプリン
>>1662
イタリーのままん風かと思ったわw
>>1664
おさわり禁止は完全同意だけど
そのいつもの乱侮辱さんての
たぶん雑談の皆にあんまり意味通じてないと思う
>>1665
洗い物大変だなあ
でも凄い美味しそう
>>1667
この人独特のあだ名付けてるなって思ってた
>>1661
執行猶予は何年?
>>1664
その人の証拠もないのにお触り禁止とか言ってる1664は荒らし?
あなた誰?何者?いつからいるの?
>>1664
いつも張り付いてるのが実は貴方だってオチになりそう
私はあ、また来たって覚えたけどw
>>1667
疎くて申し訳ないけど読み方も意味もわからん
なんとなくこう言う意味?で流してるわ
>>1655
ちょいレズ?
自由な世の中だからそういうのもアリだけど
>>1671
横だがまあ落ち着いて
自演に見えるよ
>>1671
ビークールビークール、同じ轍を踏んでしまうぞ
アイス食べたい
>>1655
確かに気色悪いコメントではある
>>1674
触らない方がいいやつよ
セクシャリティの問題ではなく
>>1670
執行猶予については書いてないから多分ない
あとよく読んだら「被告は道交法違反(無免許運転)容疑で逮捕・起訴された後、器物損壊容疑で再逮捕され、器物損壊と偽計業務妨害の罪で起訴されていた。」だって
>>1659
白米
焼きホッケ
揚げナスと鶏肉の煮浸し
キャベツの千切り
豆腐の味噌汁
>>1672
煽り返すのもダメよ
>>1677
仕方ないウホねぇ
つ ホーム○ンバー(ゴリリウム入り)
>>1664
そうなのね
ごめんね、今度から気を付ける
>>1682
次から気をつけるよ
でもこの人も目立つからミイラとりがって感じに見えてしまう
チラ見したNHKにさだまさしさん出てた。よく知らんけどお風呂の番組?
あと今日の歴史探偵は池田屋です。発見された新たな歴史資料とかが気になる
そういえばフルー○ェの仲間のシャリーチ○っていうの初めて見たけど美味しいのかな〜。炭酸のやつちょっと気になってるんだよね〜
>>1655
先月ぐらいから
乱君や短刀達ををネタに
しつこく性的な夢ネタを連投してる荒しの事?
尻叩きとか男湯でじろじろ見られそうとか
ビキニラインの脱毛を本丸でやって絶叫とか
確かにコメントから伺える発想は似てる
他人を見た目と年齢で選別するあたりとか
まどうでもいいけど
>>1671
横だが
いつものと言われてる人と同じ人かは分からんけど、私もいたずら目的だと思うよこれ
>>1683
やみつきになるうまさ!
これ何か隠し味入ってません?(横からムシャムシャ)
蛇14日で打ち切りなのか…
5/18に青江単騎の奈良会場で始まる前から泣いてるゴリラがいたらこのゴリラです
チケトレ毎日チェックしてやっとチケットが手に入った青江単騎当日に最推しの極がぶち当たるなんて思ってなかったよ…
>>1686
サンドのお風呂の番組にゲストで出てたがそれの再放送かな?
>>1685
まあな
だから今指摘されとるんや
>>1659
卵かけご飯~納豆を添えて~
>>1680
余罪まみれなわけね
日本の法制度ではアメリカみたいに懲罰的量刑はしないはずだがと思ってたから納得
>>1689
(それ多分本人やぞ)
>>1691
そりゃいつまでもやってられないよ
まだ誰も傷付けてない蛇より今まさに誰かに加害してる人間追わなきゃ
集ってくるYouTuberの二次被害のほうが問題だし
>>1680
横だが前科持ちかー
執行猶予中でまた何か起こしたら執行猶予なしの実刑になるんだっけか
>>1688
全部こと細かく書いてる1688気持ち悪い
>>1699
そうだよ!
明らかにおかしいコメントがあったら
触らず落ちついて、管理人ちゃんに報告しよう
管理人ちゃんは忙しいだろうが、この「雑談」の項目の最初のページに、妙に感じたコメントを報告するコメント欄があるので、特別急ぎでなければそちらを利用しよう
早急に対応が必要ならTwitterにメッセという手もあるが、それはどうしてもの時の最終手段と考えよう
茶粥美味しい…茄子の古漬けとごぶごぶ漬けが良く合う。たまにお粥食べたくなるんだよね、焼きそら豆うまー
>>1702
スルーが一番
通報二番
三時のおやつはゴリリウム♪
>>1687
炭酸のは出会ってないけどシャ○ーチェおいしかったよ
ワイが食べたの梨味だったっけな
>>1697
そうかもとは思うけどさ
証拠のない限りは、誰であっても大丈夫なように言うのが一番よ
>>1654
ざっくぅ電波食べてそう(ド偏見)
でもあの子たちもちもちで気持ちよさそうだし飼いたい分かる
飼育してみたい…
ワイに…元気をくれー!!
(残業確定で1時間頑張っていましたがさらに30分延びそうです…片しても終わりが見えません…助けてむっちゃん)
本丸に激辛ラーメンとご自由にお食べくださいのメモ置いて男士の反応を見たいと思った今日この頃
鬼丸さん鍛刀CPの時おにまるのお漬物をお供えしたわいなあ
あらま…ヘビはどこぞでのんびりお暮しになるのかいな
寒くなったら逝ってしまうとしても人間もペットも散歩が怖いだろうに
霧の紅茶ミルクティーなるものが飲みたい。沖縄では甘いミルクティーが缶でも480mlで売ってると聞いてウキドキが止まらない…
>>1708
わいのゴリパワーを受け取れ!
>>1709
なんだっけ
蒙古タンメンより辛いやつが確か…
>>1708
元気玉を作って1708にぶつければ良いのね!了解した!
>>1700
オマエモナー
>>1708
そおい!
つ弊本丸一文字一家謹製必殺玉
>>1710
福岡の民かい?
ワイの職場でオニマルの高菜売ってる
特徴的なマップに遭遇したのでマッピングした
マッピング楽しい
>>1692
チケットおめでとう!
ゴリラは諸事情で諦めたからたくさん楽しんできてね!
そして最推し極もおめでとう!めでたいことが重なってるね!
ちくわ(きゅうり在中)大明神
うわーん!デザートにプッチンプリン食べようとしたら、プッチンが取れちゃったよー!これじゃプッチン出来ないよー!
ゴリママー、助けてー!
プッチン出来ないプリンはただのプリンだー、お皿に出したいよぅ!
>>1714
北極だっけ?
>>1677
おっ、ちょうどスーパーカップのバニラ買って帰宅したとこだわ
成人してる?
今なら、ほろよいのクリームソーダサワーも付けるぜ(カシュッ)
>>1721
進化した?!(シン・ゴジラ風味)
>>1658
本丸に猫はいますネコはいます
>>1688
目立つね
>>1723
そう!
確かそれ!
>>1719
ウィザードリィとか楽しかったなー、方眼ノートにマッピングしたりして
>>1722
これで刺して穴を開けるんだ
つ爪楊枝
>>1721
我きゅうり追い出してチーズ入れたし
>>1722
蓋にストローぶち刺してチューチュー
>>1722
横から空気を入れなされ
>>1711
人間は飲み込めない大きさらしいけど犬猫がきけんやな
>>1731
それをベーコンで巻いて塩コショウでカリッと焼きたし
プッチンプリンのプッチンがダミー含めて4本あるやつやってみたい
もう9時だあ
>>1722
プリンの輪郭に沿って竹串か楊子か小さめのスプーンでプリンにタッチ!一周してご覧なさい?お皿の上でやらないとプリンが何処かに消えちゃうから気をつけてね!
>>1722
キリで穴開けたりちょっと汚くなるかもだけど容器とプリンの間をぐるっと竹串とかでやるとお皿の上に乗っけられるはず
>>1702
自分で触らないのが一番よね
>>1722
プッチン出来なくてプッチンと切れてプリンプリン怒ってる1722であった
>>1631
実はわいも前から見えててな空目するよねー!
なんでゴリラたちプッチンに対してそんなに詳しいの?
>>1736
あったね!そんなのw
>>1743
ゴリラ力(ぢから)でプッチンプリンのプッチンを殺して来た者たちだから
>>1743
むしろプッチンに対する執着?
プッチンプリンの流れでなんとなくスキャ◯トマンさんを思い出した
>>1722
自レス
ゴリママありがとう!
つま楊枝でつつこうとしたら、兄が力業で入れ物歪めて出してくだすった!
あの入れ物固いのに歪むんだね、ワイの兄は握力ゴリラだったことが判明しました…
ここ最近、ワイの周りだけで
「えーペット!?俺は世話しないから!」→「かわいいねぇ♡(メロメロ)」
になったお父さんが4人いる
猫のご家庭3、ウサギのご家庭1
人は毛玉には抗えぬのか
新しいお布団買ったー!配送はあさっての夕方だ。厚さ8cmの分厚さ。早くダイブしたい…。
プッチンプリンで喜びそうな男士で何故か真っ先に青江が浮かぶ
>>1749
毛玉は強かですからな
ちゃんと媚びておけば三食昼寝付き生活できるのわかるんだよ
あやつらの戦略です
(い、言えない…プッチンプリンそんなにプッチンしたことないなんて…言えない……)
おかしいコメントをおかしいと認識しなければそれはおかしいコメントでなくなるつまりゴリラをゴリラと認識しなければそれは普通の人間である?
え?おいしいコメント???ごはん?????
プリンは吸うもの
>>1755
そしてはじまる飯テロタイム♪
>>1756
飲むものですけどぉ
悪い遡行軍はゴリに丸太でプッチンされておしまい
プッチンプリンのさ、すっごく大きいのあるじゃない
普通サイズの三倍くらいのズドォォンて感じのやつ
食べてみたいけど絶対途中で飽きるの分かるんだよなあ
小さいころ憧れてたロールケーキ一本食べるのも、こないだやってみたら半分でギブアップしてしまった
ああいうは若い頃にやるべきだね……
肥前くんが作ったテキトー飯を肥前くんはゴリラにわけてくれるだろうか?
>>1760
大口でバクバク食べればいけるよ
ゆっくりちびちび食べないでさ
本丸にプッチンはありますプリンはありません
>>1757
プリンは太りにくいスイーツだから!
マンゴープリン好き!
あと自分で丼プリン作って食べたことある。
美味しかったよ。
市販の🍮の素で作れる。
ウチが行ってるけいくま、多分みんなのと違う
古今さんも地蔵さんもいない
次郎さんが2回来たし、さっき鶴ちゃんが来た
そういえばポムポムプリンのプリンは飲み物だかって商品なかった?
>>1760
プリン余ったら食パンに塗ってトーストにしたらおいしいよ
ねぇ極小狐丸のボス前セリフが余裕あるように聞こえないのはわいだけかな?野生抑えてるの?こぎは
ふと思ったんだけどノーメイクが規定の会社ってある?
全社員すっぴんの石鹸屋さ以外に
>>1757
ヘイッ!!
前にお仕事のメールで「至急ご変身ください」ってしょっぱい誤変換を晒してしまったんだけど
今日急ぎでメール出そうとしたらその時の変換が残ってて二度目の事故を起こしそうになった
危ねえ…
>>1761
ヨダレ垂らしながらじーっと見続けてたらくれるんじゃない?
最近流行りの柔らかいなめらかプリンも好きだけど、昔ながらの固いプリンも好き
今から作ろうかなー、出来立ての暖かいプリンも美味しいよね
>>1659
厚揚げにチーズ挟んで焼いたやつ
カボチャとツナの煮物
豆腐とネギのスープ(中華風)
朝の残りのだし巻き玉子
>>1771
気付いて良かった!
自分も出荷元って打ちたかったのに出火元で送ったことある
>>1771
取引先「変⭐︎身」
>>1769
食品加工はノーメイク推奨かも
>>1773
わい焼きプリンと牛乳プリン好き
学生の頃後輩達がバケツプリン作ってプッチン(?)したら自重で大破してたなぁ…
(その後みんなで美味しくいただいたそうな)
>>1771
何故正体が分かったって返信なくてよかったね
>>1771
宛て先は宇宙刑事かなんかですか
プリンのカラメル部分は必要です
繰り返すカラメル部分は必要です
>>1771
相手の人(ワイが魔法少女なのなんでバレたん…?)
>>1769
ワイのとこは、妊婦さんと小さい子が良くくる売り場だから、基本ノーメイクだね。
匂いがあるものは原則禁止、香水とかはNG
夜桜景趣から木瓜景趣に変更した
画面明るいー
誕プレとか全く気にしない親友が誕生日にくれたコンビニのスフレプリンが美味しかった記憶
誕生日覚えててくれたのがまず嬉しかったから思い出の味
>>1743
気が向いて料理や菓子を作ったはいいが型に入れて固める物を取り出すことに失敗すれば全てがなかったことになってしまう
そんな思いを他のゴ嬢様やゴリマダムにはして欲しくないからよ…オホホ
さぁ!お夜食にしましょう!10種類の野菜をフードプロセッサで砕いて煮込んだ野菜カレーとサフランライス!カレーは飲み物(お店の名前だったわね…)!
>>1772
それはめっちゃ嫌々仕方なくじゃない?わんこならかわいいけどゴリラじゃなぁ
新しく敷き布団を買い直したいけど
トゥ○ースリーパーとエア○ィーヴとボナノッ○、ニト○と悩んじゃう
使ってる審神者はいるかい?
使用感教えてー
市販の焼きプリン甘すぎて苦手ウホ…
>>1773
分かる
たまごの味がしっかりしてて、カラメルほろ苦が最高
コンビニだとサンクスにあった窯出しプリンの固めのやつ好きだった
ファミマになってからとろける方しか引き継いでなくて、私は泣いた
>>1760
余ったプリンは冷凍だ!
プリンも好きだけど牛乳寒天に目がないゴリラ
スーパーとかコンビニとかで見つけると絶対買ってしまう
20戦くらいしても玉が出ない!
神おまも来ないし物欲センサー働きすぎ
>>1784
百貨店は化粧品売場以外香水NGだよね
お菓子作りが趣味なんだが、プリンは香ばしいキャラメルに固いプリン生地で作ってたおかげか、どうも柔らかくてなめらかには違和感がある。
スフレもよく作ったが、焼き立てはほんまに美味い。シュークリームは何度作っても皮が膨らまず匙を投げたな
ゴリラ達の菓子テロに負けそうワイ、コンビニに行く準備を始める
さーて今夜のゴリ達の本丸のお夜食は?
排骨トッピングで麺or丼
>>1768
わかる、抑えようとして抑えられないのが洩れてる感じで好き
めっちゃ好き
>>1769
パソコン製造業も化粧だめやで
コンタミネーションの元だから
同田貫が出陣しててご飯の時間逃したり、夜中に小腹空いて自分で作り始めるチャーハンはめちゃくちゃうまいし
なんかいいにおい〜とか言って確実に誰か来るから常に多めに作ってくれてるし
肥前や御手杵に至っては本丸内に居れば、例え寝てても同田貫チャーハンの気配を察知して食べに来る
…という自本丸の妄想
>>1790
わいも甘くないのがすき
>>1801
同田貫兄ちゃんだな
ときどきカレーうどんめっちゃ食べたくなる
>>1801
たぬは炒飯とか焼きそばとかカレーとか作るのが絶妙に巧そう
この時期、我が家のプリンは冷凍室でスタンバイしている。
>>1797
暗いから気をつけて行くのよー
あとから揚げくん買って来て
>>1797
プリン(いってら)
で、出たーw
二欲しい時に一出奴ーw
orz
>>1809
そこに万屋があるじゃろ?
そういや前に業者さんから
〝見積もりは80000万円になります〟
みたいなメール届いたことあったな
はちおくえんは払えない(´・ω・`)と思った直後にお詫びのメールがきた
>>1808
プリンに送り出される1797がシュール
小学校の学芸会のやつで、当日はカーディガンでお越しください的な服指定のお知らせ来た時に『ガーディアン』になってたことある。ガーディアンどこで売ってるのだろうってなったな
あれ?あれれ?今うちに牛乳も卵もゼラチンも砂糖もあるぞ?作れちゃうねなんか作れちゃうね
>>1813
守護者をお求めですか?古いタイプだとゴーレムなんかもありますよ?
>>1734
大人でも草むしりでしゃがんでたら襲われるし、小学生中学年以下には致命的
>>1814
プリンもアイスも作れちゃうわね!
>>1811
新しいお家が2軒は買えるね
>>1813
わが社のお勧めはガーゴイルです、厳つい物からファンシーな物まで取り揃えて御座いますよ!
プリンは卵。なら卵を食べれば実質プリン…
以前、社内メールだから良かったものの、出欠を取りたくて「出血を教えてください」と送ってしまい
「さっき紙で切って指から」とか「乾燥でかかとが割れて」とか返してきた人達いたし
課長の切れ痔は本気でいらない情報だった
>>1820
砂糖入れて混ぜ混ぜすればカスタードにもマカロンにもなるよ卵は偉大
>>1766
あったよ〜めちゃくちゃプリンで甘党ゴリラでも半分飲んで「いやこれは多いわ」ってなった記憶ある
ちなみに甘党じゃないゴリラの友達は4分の1飲んで「追加でコーヒー買ってきていい?」って言ってたぐらいには甘いプリンだった記憶
>>1813
男士を顕現させれば実質ガーディアンみたいなもんだな!
>>1801
匂いにつられてやってくる率高い杵肥前獅子まんば
お疲れさん、で差し入れされる率高い長谷部
プリンを蒸し器にいれてきた!プレーンとチョコとハチミツ作ったよー!出来あがりが楽しみね!
>>1821
乗ってくれるの素敵やんwww
>>1820
茶碗蒸しもプリン…?
>>1813
少々お値段ははりますがケルベロスはいかがですか?
モフモフは正義です
とりあえずゴリラは新々刀の二人にバケツプリンをチャレンジしてもらいたい
作る方でもいいし食べる方でもいいしむしろ両方やって
ゴリラは材料用意してカメラ回しておくからさ
ジョエル・ロブションのお料理本の
バニラカスタードのプティ・ポのレシピに
よくよく焦がしたカラメルを合わせるのがワイのおすすめ
牛乳400cc
卵黄4個
グラニュー糖65g
バニラ棒大2本
(カラメルソース分は含まず)
これで100ccの容器8個分なんだが
大きめのパイレックスのバットにカラメルを敷いてアルミホイルで蓋をして
深いトレイに熱湯を浅く張ったのにパイレックスを浸し
180℃のオーブンで30分程度焼く
サービス用のデカイスプーンですくって盛り付け
たっぷりカラメルソースを掛けて食べるのがおすすめ
>>1828
東北ゴリラだから茶碗蒸しには栗入ってるしデザートだよ
アデノウルイスに感染した時
喉が痛すぎて、インフルエンザより辛くて、5日くらいうどんもロクに食べられなかったので
ミニプリンがゴリ子のいのちをつなぎました
あと何でかよく分かんないけど出勤停止あけて職場に戻ったら、部署中で
「ゴリ子さんが自転車で倒れて大ケガしたって聞いたんだけど!?」って言われました
なぜ 誰から聞いた
ここ本当にクッキングゴリラ多いわね!
見習わないといけないわね!
年に数回だけ歌仙みっちゃん小豆が本気とお小遣いを注ぎ込んで作る究極プリン
思ったんだけど男士の作る夜食は夜食の量じゃないと思うの
ふとまんばとかのお弁当の量考えてたら重箱三段が妥当じゃないかと思ってね
>>1818
横だけど8億で2軒!?!?!?!?豪邸にお住まいか!?都会に住んでも8軒はいけんだろうか…?
>>1811
京都市伏見区にたった2億でシャトー風の物件があるよ!
>>1814
レンジで簡単茶碗蒸しレシピ応用すれば、レンジでプリンも可能かもね
材料まぜて 200W 6分 だっけ?
ちょっとうぐってみる
7面の回想回収するならやっぱし貞ちゃんは極なきゃキツいですかね
>>1789
そのなかだとエア〇ィーヴしか使ったことない
マットレスパッドを使ってる。寝心地よくて特に蒸れないのがよい。使い始めたときに感動した。
>>1832
いいなー美味しそう
この辺は生の栗はあんまり売ってないんだよね
機会があったら作ってみたいなー
>>1836
遠征メンバーによりお弁当サイズを調整してくれる厨の守護神
プリンプリン雑談
弊本丸厨横には
スナック次郎
仏道バー 蓮
深夜食堂 たぬき
が不定期で開店します
長谷部にお寿司の達人挑戦してほしい
>>1832
なんですと!?茶碗蒸しにも地方色あるのかー!
わいが知ってるのは、鶏肉と銀杏と椎茸と三つ葉とかまぼこあたりが入っている。
エビも良き。
>>1840
ボスマスまで連れて行くとなると、だねぇ。
それぞれの開放条件とか忘れたけど、うちは貞ちゃん入れる回想は貞ちゃん極めて40レベルぐらいにしてから行ったな
男士の中で一番少食なのは誰だろう?それで人並みだったなら少食とは?になりそう
>>1831
知っておいた方がいい
何回か作ってみた方がいい
これは
他のプリンをいただいて美味しくて
それでもこのプリンの味と香りと固さの記憶を脳が探すからねー
白山が意外と大食いだとワイが嬉しい
>>1840
どうだろう
極めてすぐのお小夜が重傷撤退したりしたから
うちは割りと後で回収したんだよね
ただ貞ちゃんは育成が間に合わず極36程度だった気がする
>>1845
アイドル喫茶GOUや居酒屋宗三なんかもあります
>>1813
そうですねえ…
そのご予算で買えるガーディアンとなると…こちらのママゴリラしかないですねえ
フゥ〜今日は熊本城の茶色いところで野宿〜
>>1849
お小夜少食そう…
>>1834
無理せずやりたい時にやればいいのよ
>>1850
まじかー!作ってみるわ
>>1783
魔法少女も昼間働いてんのか……
>>1840
ワイは貞ちゃんとお小夜と歌仙が極めてから行ったな
レベリングはそんなしてなかったはず
>>1855
昨日のわいがそうだった
>>1847
エビもしいたけも銀杏も嫌いという人たちがいるのでワイん家の茶碗蒸しは卵液オンリーw
>>1849
パパ上も食べなさそうだよねお酒は呑みそうだけど
>>1849
数珠さんとか霞でも何日か持ちそう(むしろそういうタフ)
>>1831
粗熱をとった後冷蔵庫で十分冷やす
を忘れてた
あとカラメルの砂糖は水で溶いた砂糖を煮詰めて焦がし
固まったカラメルをお湯で溶くこと
熱々のカラメルにお湯を入れると爆発的に沸騰するので
小さい子は台所に近づけないこと
ゴッリ自身も火傷に注意!
砂糖は必ずグラニュー糖
上白糖だとびっくりするくらいくどい味になる
>>1837
いや固定資産税とか維持費を考えると2億×二軒が妥当かと思っただけの貧乏人よ
>>1853
居酒屋宗三入りやすそうだな…一人でも弱ってる時でもコミュニケーション取りたくない時でも、いつでも居場所確保できそうなアンニュイさ
うぇーいな団体でも適当に捌いとけばいいんですよ的な世間慣れというか懐の深さもありつつって感じなのがまた
日本の戦国時代は新しい文化も生まれたし
ファッションもかなり派手だったから
戦国時代現役の男士は特に刃生を謳歌してそう
>>1859
だってボランティアじゃん魔法少女は
パティスリーAZUKI
絶対美味いやろ…
>>1840
ワイは貞ちゃん極めずに回想回収したよ
確かにきついっちゃきついけど可能だよ
記事の掲示板みたらワイの他にもちらほらいたし、参考にするといいよ
あとは当たる敵にもよるかな、運
>>1866
その考え方は正しい
固定資産税とメンテナンス費用は忘れ勝ち
クソマップとまではいかないけど、ずっと真っ直ぐ一直線が続いた後ゴール手前で左右に回り込まないといけない、地味に性格の悪いマップに当たった
>>1851
分かる(握手)
プラスでばみも大食いっぽい
>>1840
貞ちゃんって貞ちゃんルートあるから低レベルでもいけるよ!みたいな感じじゃなかったっけ?
>>1865
あと生地に生クリームを入れると濃厚とろとろになるよ!
話ぶった切ってたらごめん、ちょっと前(?)にふわふわめまいがするって書き込んだ者なんだけど、漢方飲むようになってから大分楽になりました……
頭に血が回ってない一種の貧血だったっぽい
病院行きな!?って言ってくれた方ありがとう〜漢方すごい
>>1870
甘いもの大好きなので通ってしまう……
>>1870
不定期に営業してるにも関わらず回転すると午前中には売り切れるという幻のスィーツショップそれがパティスリーAZUKI
予約でいっぱいの洋食屋光忠でも食べれるらしい
これから先もずっと一緒にいようねと言ってくる人
明日も会える保証はないから今日の時間を大事にしたいと言う人。こちらはコロナ抜きにでもです…
皆さん付き合う&結婚したいならどちらの思想の方がいいですか?( ;; )
こーごえそーな、きーせーつにきーみは♪って外で歌いたくなるぐらい強い風が吹いてる…ちょっと怖い
>>1879
自レス
回転じゃない開店だ
歴史探偵待機
しながら鍛刀してたら長曽祢さんが来たー!!
>>1845
スナック次郎のママに悩み事を相談すると
話を全部聞いてくれたあと
「わかった!これだね!」
一升瓶がドンと出てくる
>>1862
たまごとうふとの違いはどこ…?
>>1849
新撰組男士とかは若いから、誰かがどんぶり飯山盛り1杯でごちそうさましたら「ダイエットでもしてるのか?」「今日はえらく小食だな。具合でも悪いのか?」とか言い出しそうなイメージがある。
どんぶり飯1杯で食事すませた男士は「これからスイーツバイキングに行くから空腹がおさまる程度で済ませた」とか言い出す。(多分安定と加州だな)
>>1880
付き合うだけなら後者
結婚するなら蜻蛉切←馬鹿
>>1841
自レス
蒸れないのいいね!
暑がりだからちょうどいいかも知れない
ありがとー!
長谷部とひざまるは和食の料理人向きだと思う
>>1851
大量のご飯を涼しい顔で食べ終えてそうではあるな
>>1850
まさかあなたはワイ娘?
>>1889
花丸長谷部「うどんだな〜♪」
>>1877
よかったよかった
>>1889
兄者は食べる専門という味見係り
>>1889
二人とも出汁をきちんととってくれそう
残業終わったーー30分って言って3倍かかっとるやないかい!ゴリパワーと元気玉と必殺玉ありがとう
数日前から就任記念のカウントダウン始まってて早く帰りたかったの…帰ったら初期刀つつきまくるね!
この間豆乳ゼリーを作ったら「プリンね!」と母に言われ、
ゼリーとプリンの違いについて悩んだのを思い出した
第1弾は柔らかすぎ、ゼラチン量を変えた第2弾はちょっと固めだったので、第3弾では決めたいところ
次にレモンアイスを作ったら「バニラアイスね!」と母
レモンはログアウトしました
>>1869
いや、変身前は「少女」じゃないんやなって……変身で若返るタイプか……
>>1885
とうふは大豆から出来ていて大豆は油揚げの素になります油揚げはうまんい!
如何に雑談でもプロレス民は少なかろうと思うが
ワイは蜻蛉切にデカイ強い怖い悪いの四拍子揃ったスーパーヒール……悪役レスラーを演じて欲しいんや
あの巨体でコーナーポストてっぺんからボディスラム喰らわ『されて』(ここ大事)欲しいんや
>>1889
板前さんの格好似合いそう
>>1896
お疲れ様!初期刀のお帰りと淹れたお茶が本丸で待ってるぜ!
彼女ほしい
>>1900
わいメキシコプロレスを男士にやってもらいたい
>>1849
古今ちゃん!とも思ったけど、意外と痩せの大食いかも知れんな…
>>1722
もう解決したみたいだけど
お皿にプリン逆さまにしてお皿とプリンを固定して持ってクルッと一回転すると良いらしいよー
たぶん遠心力で隙間ができて落ちるんだと思う
>>1865
固まったカラメルに子どもちゃんロックオンなるけどキャンディーとは別物よ苦いしガラスみたいにうっかり怪我することもあるのよ
教えてあげるといいわね
>>1863
パパ上は食べなくてもケロッとしてそうだけど
8人前カツカレーもケロッと平らげそう
>>1904
ルチャ・リブレは空中殺法に目が奪われがちだけど
関節技や固め技が豊富かつエグい
ワイは故人だがエディ・ゲレーロが好きやった
>>1904
ルチャリブレ?
>>1904
ルチャリブレ!
帰り道にいい感じの枝落ちていた。ゴリは大人だったから我慢できた。大人じゃなかったら危なかった。大人だから我慢できるし、いい感じの枝拾ってテンションあげないし……あげないし…
>>1900
ロープ、ロープ、ロープ!
(逃げ出す切欠作りにおすすめ)
池田屋事件やってるね
被害者の証言なんだね
>>1903
つ 水35ℓ、炭素20㎏、アンモニア4ℓ、石灰1.5㎏、リン800g塩分250g、硝石100gイオウ80g、フッ素7.5g鉄5gケイ素3g、その他少量の15の元素
>>1912
このあずき◯しろ感
>>1905
リアル太鼓の達人で暴れ牛を投げ飛ばした男の太刀だしねえ
>>1916
小豆さん?え?
>>1915
パァン!(両手を合わせる)(横から掻っ攫うな)
>>1919
やめろ持っていかれるぞ
>>1916
Mr.Yashiroかな?
>>1915
禁忌を侵す気か?持っていかれるぞ!
>>1921
ありゃ逆さまだったわ
>>1910
ライ!チート!&スティール!
>>1920
くそっ…返せよ……返せよ!俺の丸太!!!
長谷部がお菓子作るなら和菓子なのか洋菓子なのか…
>>1880
足して2で割りたい
長谷部君は言えばたぶん(澄ました顔してプライドと意地で)和洋・甘いモノ大抵の食べ物を器用につくるだろうけど
身構えた料理じゃない、残り物で賄いみたいに臨機応変にザっとつくった丼ものとか和え物みたいなのも上手にやりそうなのでゴリラはヨダレが出てきました
修道院のお菓子はうまんい
.>>1900
>>1904
2つのコメントで
「ドラゴンフライマスク」が脳内で爆誕した。
正体は子供たちのために戦ってる
>>1909
ルチャリブレいうのか昔レイ・ミステリオが好きで見てたんや
>>1891
少し時代を遡ると
話題になった料理本や雑誌記事
料理番組
このレシピに近いプリンを作ってる人やグループが見つかりますゴリママ様
推し2振り目が乱舞5になった、嬉しい
しかし1振り目もまだ乱舞5で止まってるんだ…
乱舞6遠いわ…
>>1897
細かいことは気にしないタイプの母上なのだな
>>1880
どっちも微妙だけど、どちらかといえば後者の方が良いかな
ずっと一緒にいようとか簡単に謂うタイプは個人的に地雷が多い
明日の保証がないから今頑張ろうの方が結果的に続く気もする
>>1915
そこに高濃度のゴリリウムを惜しみなく10リットル
>>1930
そりゃベビーターン(悪役が善玉に変わるアングル)する前のタイガーマスク(漫画とアニメ)やん
>>1929
昔新聞に乗ってた、修道院のアップルパイは絶品で我が家の定番
>>1929
福岡
大阪
東京
秋田
北海道
教会や修道院の見学エリアで買ってくる
あぁ…それはコロナ前だった(´;ω;`)
レベリング部隊で7ー3行ったらボスで手痛い歓迎を受けた…普段お山ぐるぐるしてそうそう怪我しないから極ぎねの手入れ資源の重さにビビった
>>1931
ミステリオも身体能力とテクニックが凄いルチャドールや
>>1936
それで産まれたのがワイや
>>1942
イチニイ…アソボ…
初対面で、あっ!この人イケメン!って思ってたら‥‥
マスク外すと顔が🐴でした。
みんなよくある?(笑)
マスク外すと‥‥
顔がモンスターみたいな人だった‥‥
マスク外さないで
>>1926
うちの長谷部はプリンエールとかゼライスとかホットケーキミックスとか使って作ってくれると思うから洋菓子だな!
しかし他所の長谷部が羊羹とか饅頭とか大福とかを器用に作ってたら…良いな…
>>1929
修道院のお菓子って本を買って色々作ってる、ボルボロンとかサンティアゴのケーキとか素朴で美味しい
もう何度も言ったが
ワイは一文字則宗という刀剣男士に関して運営ちゃんに深く感謝しとる
ちくと新選組隊士刀と御前で池田屋廻ってくるわ
ンーモー、ゴリラたちちょっと目を離したらプリン食べ終わって食後の人体錬成(ゴリ体錬成)してるしー
>>1944
ワイの事やな!
相も変わらず見事なゴリラの団体芸w
>>1944
ゴルシ「元から馬だし!」
>>1943
リアルで息を呑んだし臓腑を失って血反吐を吐いた絶望顔のいちにーが見えたのでユルシテ…ユル…うっぐずっ
>>1933
たしかに先が見えん場合もあるからなぁ…
でも道のり長いのはそれはそれで良いことでもあるで、伸びしろを推しと過ごす時間と思えば尊いでな
カンストした特に極が実装されて、また推しをレベリングできる幸せとか、こう、この先もまだ推しのまだ見ぬ可能性があるっていう尊さな…
まぁ乱舞の場合は早く進めば長く沢山台詞が聴けたりはするけどさ
どっちにしろこの世界に推しが存在してる時点で既にワイらは大勝利ということか(結論)
まぁゴリラもマスク外したら獣だし大体みんな一緒ウホ
最終的に中身ですよ。ゴリラも人間も馬も
>>1955
人皮剥けば皆ゴリラ
>>1953
そ、それは藤四郎兄弟の秘奥義、藤四郎合体…!?や、や、やめろ!!戻れなくなるぞ!!!!!!
>>1943
弟をどこにやったのですかな?
>>1796
スフレは自分で作ったことないが食べたことあるけど、焼きたては本当に美味しい。スフレ作れるなんて凄いぞ。
ゴリラに機械鎧装備なんてしたら手がつけられなくなるぞ!
元々か!!!
>>1959
君のような勘のいい男士は嫌いだよ(好きだよ)
刀剣男士95振全員マスクで登場して、一年間ずっとその姿で、いざ全員マスク外すと‥‥
かなり見え方違うだろうね
>>1948
ちなみにホログラム背景のノマ太刀カンスト部隊を市中に突っ込んだ事あるんだが
御前結構イケてた
まさかそこまで考えてキャラクター構築したのかな?
>>1956
マスク外して素顔見られるの恥ずかしいです
じゃあ池田屋廻ってくるわ!
>>1963
なっきーだけは変わらないと思う
人間マスクを脱ぐと…そこにはゴリラマスクが現れた…
さらにゴリラがマスクを脱ぐと…そろそろマスクメロンシーズンじゃぁー!
ゴリラマスクを質に入れても食べたい旬のマスクメロン
>>1961
というかゴリラなら腕も足もすぐ生えてくるんでない?
>>1968
マスクメロン半分に切ってソフトクリーム乗せたやつが食べたい!!!!
犬が好きすぎて犬飼ってるイメトレ何年も続けてたら
なんか部屋の中とか散歩道に犬の姿すっと浮かんでくるようになったし今も隣ですよすよ寝てるし温もりを感じる気がする
実質犬飼ってるのでは…?
>>1963
鳴狐がソワソワしておりますぞ!
>>1971
ウホわん
>>1971
疲れてるのよ、ゴリー…
つ骨っこ
>>1971
つまり男士バージョンにしたら我が部屋が本丸…?
>>1971
ウホワン!!
>>1971
その犬ゴリラの顔してない?大丈夫?
>>1963
桑名くん実質覆面やな
ゴリラにオートメイルと見て脳内でターミネーターからロボコップ→メカゴジラと変異していったのでとりあえず皆にも共有しとくね
皆はどのメタ体が好き?私は攻殻
そういえば昔いつかドールとかぬいお迎えするからってミニ家だけ作ってた友だちいたな
今日の晩ご飯は餃子でした
満足ゴリラ幸せです
>>1865
ワイ昔よくプリン作ったな。カラメルソースは小さなフライパンで作ったっけ。砂糖と水を色がつくまで加熱し、色がついたらお湯投入→素早く蓋をする…だと火傷する事なかったよ
競馬場で先導やってる馬は馬術馬でな
スペイン常歩とかアピュイエ、ピルーエット、常歩から駈歩までのパッサージュなんてのも楽々とできる
もちろん馬にもよるし人間にもよるけど
>>1970
赤肉メロンでやろう!!!
(ワイはアレルギーでムリだけど)
鳴狐以上にガッチとした仮面男士見たいなぁわ般若面とかつける感じの。この際ひょっとこでもいい
>>1979
話としては攻殻
単体ではシュワちゃん(違)
>>1928
夜食のラーメン作るのに、お湯沸かして麺茹でる間にありもので肉野菜炒め作って、冷蔵庫から浅漬けの残り等出してちゃんと小皿に盛り付けてそう。
洗い物まで済ませてから食べる派と見た。
>>1979
機龍とゾイドとトランスフォーマー
>>1941
相手と体格差あるのに最後苦戦しながらも最後は勝つところが好きやった 足に負担がかかって怪我したんよな
合体…一文字を十振り集めると十文字になるという都市伝説が
>>1963
水くんはマスクつけてもつけなくても見た目変わらんな
買ってから探してたギャ○ンの小瓶入りカルダモン
キッチンのどこに?と思って数日
…さっき勉強部屋の書棚の横に転がってたの!ゴリラ見つけました!おやさに!(茶を飲みにキッチンへ)
>>1979
ここまで来てパシフィック・リム無し
>>1984
赤肉だとクインシーとかも美味いよな!(おいしさ知ってるアレルギーは辛いね…)
ちなみにゴリは脳内でたまにクインシー(滅却師)とルビが振られてしまう。
そしてPCで滅却師が変換できることに気付き驚きを禁じ得ない。
>>1988
ゾイドいいね!
監査官長義くんがマスクまでしたら不審感マシマシだな
まんば特はマスク付けたら布かぶんなくなるかな
>>1979
ゾイドと戦隊物で動物モチーフのロボ
あとトランスフォーマー!
>>1996
不審過ぎて主の部屋に通してもらうのに苦労しそうw
>>1983
農場の遠乗りしか知らないけど
馬術馬さんのドキュメンタリーなら見たことがあります
お馬さんはみんなかわいく見えます
>>1996
そこまできたら仮面でいいよ顔全体の
先代猫に似てるガチャポンあって一回じゃ取れないだろうけどせっかくだしと思って回したら一発で来た。よしよしまた日向ぼっこしような
>>1993
パシフィック・リムは闘い方が下手過ぎてイライラする
あと相手が動物形態なら頭に角か棘つけてガード性能上げるだけでだいぶ闘いやすくなるのに、とか
原始人の石斧棍棒程度でいいから持たせてやれよとか色々
>>1997
一体型にすれば一石二鳥ではなかろうか
もしかして:メジェド
もしかして:オバQ
何となく通販サイト見てたら欲しかったけど品切中のやつが再入荷してたのね
やった買いだぜ!ってポチったあとに気づいたけどメルマガで割引クーポン来てた……キャンセルして再注文しようかと思ったけどもう残り僅かになってたからそのままにする……嬉しいんだか悲しいんだかわかんないぜ
>>2000
かわいいよねえ
遊んで欲しい時は服をちょっとだけくわえて引っ張るんだよ
たまに服を破く馬も居るらしいがワイは幸いにしてそんなの世話した事も乗った事もない
>>1985
鬼○の刀匠さん(CV・浪川さん)思い出したw
例年、水戸駅から大工町通って徳川博物館に行って(徒歩)、帰りはダウンしてバスで帰ってたけど、行路確認したら、駅南口からならもっと早く行けると気づいた
私、ISOフェス毎年行ってるのにな(白目) そうだよね、千波湖近いもんね
>>2007
あの刀匠さん、出刃包丁腰溜めで走ってくる辺りに本気を感じたw
やっぱゴリラは最強w
>>2005
些細なことでレキシュー堕ちしそうになる瞬間よね。
私は昨日エントリーして「初回利用+〇〇円以上のご利用でで千円分のポイントプレゼント」というキャンペーンがあるのに手続した直後に気付いてレキシューの入会パンフ貰いに行きかけた。
>>2004
まんばーこれ被って
つメジェド
主の為に内番ジャージ黒マスク木刀装備で写真撮ってくれる見た目DK組な男士達
>>2006
わいポニーだけど太秦の映画村で餌あげてたらスカート食われたの思い出した
遊んで欲しかったのかな
>>1969
人差し指一本あれば再生余裕だしねぇ
>>1971
イマジナリーわんこ…?
>>1998
バンブルビー可愛い
三輪大明神のスペース入ってみたけど情報量多くて死ぬのに楽しい
>>2013
何故か三池兄弟が浮かんだ
>>2005
レキシュー「過去を変えたい、そんな貴方に!」
\歴史修正主義者の手引き!/
レキシュー「明日の折り込みチラシをご覧ください♪」
>>2012
防御+1 特殊効果・目からビーム(攻撃力100)
>>1979
ゾイド(シュバルツ大佐が好きい)
あとトランスフォーマーは、個人的にはマイクロン伝説のスタースクリームが至高
>>1987
要領良さそうだもんね
ワイなぜか物吉君に何らかのノスタルジックのようなものを感じるんだ
ずっとわからなかったけど、さっきのプロレスの話題で思い出した
昔ドラゴンゲートってプロレス団体が好きで、巡業でこっちにくる度に見に行ってたんだ
技を出す前に「行きますよー!」って言う王子キャラの選手がいてな
きっと物吉君を見て聞いた時に、それが脳内の何かに共鳴したんだな
>>2014
かもしれん
からかわれた可能性もある
馬は馬慣れしてない人間をからかうことがあるから
>>2024
ドラゴンゲートもルチャ系だった気がする
おやさにー
某CM女将さんついに立候補までしたのか
あの女将さんなら審神者にもなれそう
>>2028
女将さん「平野!そこに愛はあるんか?」
和洋折衷な部屋の壁紙がプリン柄の景趣
知り得る限りのプリンの名称と絵で平和な空間に
>>2026
そうそう、ルチャだねー
>>2010
巨体のゴリラが何頭か頬寄せててゴリラ最強♡ってピンクの丸文字で描いてある絵面が唐突に浮かんだ…
ウチら最強♡みたいな事言って凄いネイルのヤンキーぽいお姉さんが寄り添って逆向きのピースみたいなポーズでプリクラ撮ってるような感じ
凄味
下の流れでみっちゃんがマスクしたら左目しか顔出てないのジワジワくる
>>2033
厨二…病?
まさか雑談でゾイドを見るとは
初代のOPとスラゼロのED好きだった~
当初は駆け出しだった人もいただろうけど声優さんが中々豪華だよねぇ…藤原さん…うっ…(ブルレイを再生するゴリラの絵文字)
結構山盛りの白髪葱と細切りのチャーシューをラー油とか胡麻油とかで和えた塩辛いやつ食べたい
>>2029
主、今戦闘中なんであとでいいですか?とか言われそう
>>1855
あの茶色マス、マジで意味わからんよな
せめて敵マスになってくれれば経験値もらえるのに、行動回数1減るだけ
半額の波に乗っかって購入したステの動画見てたら
ゲーム内のアイテムが登場してニヤリとしてしまった
いつか天江戸もステでしてくれないかな
マインスイーパする男士や、他にも里で花札する男士を実写で見てみたい
実写じゃなくてアニメでもいい
メディアミックスでゲーム内のシステムらしいものが出てくるとちょっとわくわくする
この流れだと小豆さんと謙信くんセットで極修行とかもありそうだなと思った
ゾイドってシルバニアと同じ頃でた気がする
プロレスと言えば夜中にテレビでよくみちのくプロレスやってたな
>>2035
藤原さん…そうか、ダーちゃんの声ももう…
>>2037
今野「女将さん…なんてタイミングで聞いとるんや…」
やぁやぁ週末が近づいてるな、金の夜と土日はいっぱいゲームするぞ!
去年買ったスマホに「dolby atmos」って機能が付いてて、そういえばこれ何?って調べたら音楽·音声の機能だとか。
ふーん…?ってピンとこないままdolby atmosを付けて音楽プレイヤー起動させたら
偶然1番目に来た聴き慣れた優しい曲が、いつもよりふわっと優しく暖かく歌ってるような…
わー!?まってまって撮り直しました!??と。
驚くほどだったのは今の所最初の1曲だけだけど。
4年前に出た曲なのに新曲聴いたときのような感動で心臓バクバクです。これは眠れん(確信)
>>1898
あ、なるほど大人になっても魔法少女なんも最近多いからねうん
残念ながら緊急事態宣言で閉館のまま閉幕が決まったあやしい絵展だけど近いうちに音声ガイドについてのニュースがあるとツイートされてる。
音声ガイドは会場限定で終わるのはもったいないの多いからこれから閉幕後の販売とか公開が増えるといいな。権利関係とか難しいのかもしれないけど図録を見ながら聞きたい。
死ぬまでに一度は馬に乗ってみたいなぁ
乗馬体験みたいなのに行けばいいんだろうけど、何となく敷居が高く感じてしまう
久しぶりにぷ◯ぷ◯やってたら大倶利伽羅みたいなこと言い出すキャラクターがいて思わず笑った
>>2049
つ牧場
長義と国広にメジェドなやつ被って出陣して貰いたいきっと鶴丸もそわそわすると思うけど
>>2045
月曜日が遠くで笑ってるぜ?
では!ワイはこれから御前の部屋で寝るのでおやさにー(高速ゴリラ移動)
乗りこなすと痩せるっていうよねえ
馬のことだよ
バ〇オ村こわしゅぎて進められないの……
>>2049
乗馬じゃなくて馬に跨がって係員さんが引いてくれて広場一周ってのしたことあるけど視界が予想以上に高くて楽しかったよ!
観光牧場みたいなところ探せばあると思う
>>2054
なら日光さん呼んでくるわ!
2054が叱られてる間に日光さんの布団を暖めておく!
小さい頃牧場に連れて行ってもらって、ひたすら馬を眺めてたのを思い出したわ
何ともいえないかわいさとかっこよさがあるよね
>>2055
体幹が鍛えられるのかな
>>2048
署名活動になってもおかしくないように思います
過去のイベントもこれからの展示も視野に入れてくれたらいいなぁ
男士が馬でかけてるのをずっと見てたい
いろんな本丸の刀剣男士を集めての運動会とか文化祭のような催しがあったら楽しそう
短距離走ではどこそこの本丸の男士がぶっちぎりだったとか、あそこの本丸は綱引きバカ強いとか、この本丸の出店は人気がすごくて朝から並ばないと買えないとか
>>2063
楽しそう!
今日はとっても楽しかったね。明日はもっと楽しくなるよね、ゴリ太郎!
>>2065
ウホッ
今夜はゴリラが話題なのウホ
最近、ゴリラグッズいっぱいあるなーと思う。
Loftでステッカーみたり、フェリシモにはクッションが。
ネーミングでもゴリラテープ、ゴリラガラス…
カードゲームでゴリラ人狼ゲームを見つけた事も。
アイスにもゴリラ。
ゴリラって万能なのね!
>>2052
メジェド・フォームで数メートル先を横切っただけでも、歩き方やらなにやらで、兄弟や身近な男士には誰かわかると楽しい
国広が通ったときは異常事態と感じて警戒するが、長義が通ったときはちょいと頭を向けただけで昼寝に戻る南泉とか
長義が通ったときは面白いことを考えたなと笑うが、国広が通ったときはこれもまた修行と納得する山伏とか
ふと、思い出す子供の頃好きだったゆるキャラたち
こげぱん
アフロ犬
お茶犬
たれパンダ
ん?全部サンリオ?
エリートバナナのバナ夫さん ってのもあったなぁ
>>1937
たしかルチャリブレに本当に子供たちのために参加してる神父さんか牧師さんいたよね?
さっきまでテンション高かったネッコ今はすやすや寝てる
フフフ明日は朝一で混合ワクチン接種だぞー楽しみだねー
>>96
本の形状を覚えていたら、それもヒントになるよ。
本のサイズや表紙イラスト・挿絵の有無。
挿絵がある場合はそのテイスト(マンガ風とか写実的とか)も。
あとだいたい何年前に読んだか。
個人的には中東系が舞台の児童書というのは珍しいと思うので、ハリポタ以後の児童文学ブームで出版された本でないのなら、世界の有名文学の児童向け本の気がする。
長くなってゴメンね…
ちょっと気になったので書き込んでしまった。
もう見つけていたらスマソ!
>>2062
アカン長谷部くんが馬用のランニングマシン作りよるで!!!
>>2069
お茶犬以外はサンエックスだね。リラックマとかすみっコぐらしとかと一緒のとこ
お茶犬はどこだったかなあ
>>2069
絶妙に全部サンリオでないな…ww
>>2071
ぬこ「明日逃げ切る為に英気を養うニャ」
>>2074
今調べてたけどお茶犬はセガとホリ〇ロだったかな
>>2060
英国女王陛下の健康の秘訣が乗馬だとか聞いたことある。
御年95歳。
御母上様が100歳だったから遺伝的にも長寿かもしれんが。
日本も100歳の皇族の方がいたからロイヤルはやっぱり強い人の子孫なのかな。
>>2063
本当はミュ本丸とステ本丸で運動会的な感じの大演練の企画だったんだけど
>>2060
一時期乗馬の動きで痩せるマシーンも流行ったよね。
ロデオだかジョーバだかそんな感じの名前。
御前は馬に乗るとまるで白馬の王子様のようだけど実際はロデオみたいな乗りこなしで夢を壊していくタイプ
>>1840
特99で出陣したらすぐ重傷になったので諦めて極にしました
普段読まないジャンルの話を読んで何と表現していいかわからない感覚に陥ってる
語彙力がないので、有り体に言えばただただ凄い、引き込まれた
自分も何か、と突き動かされたけどそもそもあまり創作しないのでこの熱は感想として送りたい
>>2069
地味に全てサンリオが掠ってないのジワる…
>>2083
なんとなくわかる
お頭に似合うのは何色の馬だ?白馬の王子様ならぬ白馬のお頭…
うまぴょい?いいえウホぴょいです
ニュース動画で茶釜・平蜘蛛のぬいぐるみが販売されているのを知ってしまった
コメントが戦国炒飯TVの通販コントみたいだったよw
薬研にプレゼントしたい〜
>>2069
ちょうどサンリオのファンシーキャラの一強時代が終わったころのキャラクターね。
90年代の終わりゴリからサンエックスのちょっとひねった設定や物語があり「かわいい」という言葉だけでは表し切れないゆるい要素があるキャラが人気が出た。
今は王者サンリオもそういうのにも力をいれてきている印象ね。
…読み返してみたらゴリラがこっそり紛れてたが敢えて訂正せず送信。
さあみんなゴリキャラを見つけてみよう!
>>2086
黒でもいいかな
>>2054
いつからそこが御前の部屋だと誤認した?
本日(もう昨日だ!)のYMURの夕刊に
ミュ本丸のにっかりさんの中の人の話載ってた‼︎
にっかりさん、大事にされてるなぁ…(しみじみ)
素敵なキャストの皆さんに集われて、ミュ本丸は幸せものだなあ‼︎
回想を見返してたんだが、やっぱり鬼丸と光世のはコントにしか見えん……ww
おやさにー
>>2086
武家は「芦毛は悪しげに通ずる」という験担ぎで白い馬は使わなかったんだよな
実際は暗い所では馬が浮き上がって見えて標的になりやすい
とはいえ、白馬はロマンよな
神馬として奉納されるのには用途に困ったからという事情もありそうw
遺伝的には黒
>>2094
自レス
遺伝的には1番珍しいのが青毛つまり黒です
鹿毛が混じってない本当の黒色の毛は太陽光の下だと構造色効果で青く光るので神秘的〜
>>2093
おやさにー
(あれコントじゃなかったの…?)
小さい頃読んでた絵本のことを思い出してた
鳥獣戯画の通販を見に行ったサイトで色んな図録とかあってまだ展覧会?個展?の日程があるらしく行けないけど見に行きたい
>>2097
絵本作家さんの個展の残り日程が静岡と栃木でやるらしく、いいなー見に行きたいなーって思ったという話でした
>>2056
バー○オ怖くなーいよー♪(公式動画より)
いや、絶対怖いよねあれ……(実況動画でゲームラストまで視聴済み)
おはさに〜
>>2100
おはさにー
おはさにー
18日の極、どちらから出そうか迷う〜
明石(仮)→日向くん(仮)の順番のつもりだったけど明石(仮)が96時間後にちゃんと帰ってくるか心配だ
日向くん(仮)→明石(仮)の順番にするか…
演練でメッセージ欄が「マッサージ欄」になってるサニーを見かけて不意をつかれたワイの腹筋が無事死亡
隊長が江雪さん(極)だったのが二重に効くw
どうして働かないとお金が貰えないんだろう…(錯乱)
>>2103
極のマッサージ部隊に寄って集ってマッサージされたい
>>2104
そ、そんな仕事したらお金も貰えて働けるなんて、そんな。私はそんなに欲張りじゃないのでお金だけで十分です(混乱)
コンビニの明太ポテサラとスライスチーズでホットサンド作ったら最後の方が重すぎてちょっと後悔した
寝坊したんで慌てて身支度したけど
いつもより早い時間に身支度完了
私はいつも本気を出していないのかもしれない
>>2045
月曜日「|ω・)チラッ」
おはさに
今日からヘアオイル、明日から手ぬぐい
まだ万年筆も予約可能で
もちマス再販も控えてる…
け、経済回すことは良い事だよね(遠い目)
>>2110
良いことに決まってるじゃない!!
それに買わないで後悔するのつらすぎるよ…
>>2096
二振り至って真面目に会話してるから余計に笑えてしまうよねw
おはさにー
やっべ、健康診断なのにメイクしちゃったよ
おはさにー!
午前の賽子5と6でめっちゃ調子いい!
>>2114
健康診断頑張れ!
電車止まったから迂回路使ったらその迂回路のバスも遅延しているとかいう
でも今乗ってるバスなら途中のバス停で降りて最悪職場に徒歩圏内だから(震え声)
会社に連絡は入れてるけど間に合うかどうか…間にアえ…マニアエ…
お仕事行ってくる
>>2118
いってらー
ちゃんと休憩も取るんだよー
>>2112
お前ら絶対仲いいだろっwって思ったわwあれやってる本人も楽しかったんだろうなーと
>>2103
それ、ワイも見たことあるw
ふお、失敗した
今日履いてるズボン、太ってた時のやつだ!買い替え忘れてる!
ズボンちょっとずつ下がって来てて違和感…
>>2122
大変!とりあえずこれで凌いで!
つ ちぎりたてほやほやの脂肪(ワイの腹から産地直送)
>>2104
働かないととうらぶもできないからさ(ベホマズン)
美味しいゴリラが食べたい…
バレンタインの時見かけたゴリラ型チョコ買っておけばよかった
>>2125
自レス
間違えた、何か混じった
美味しいチョコが食べたいんや
おはよう
ソムリエさんにソムってもらおうかと思うくらいのクソマップを抜けたぞ
それでも賽の目に恵まれたからまだマシだった
それに今地蔵君来たわヒャホーイ(棒)
闇り通路はゴールしてからでもいいから全貌を見せて欲しい
振り返ってこんな崖の上歩いてきたのかと恐々とする感じで戦慄したい
6周目にして断絶マップに当たってしまった
めちゃくちゃ上下に振り回されてるwww
まだ戻らなきゃいけない段階ではないからクソマップにはレベルが足りないな、きっと
うん、これは、クソマップではない(自己暗示)
最善手だったっぽいのに20手使ってる…
クソマップキタ━(゚∀゚)━!
と思ったら結局ほぼ真正面
ワイが何をしたと言うんや…
面白くて天五と大包平セットでしばらく手合わせ入れてる
本丸のみんなにお子様ランチ作ってほしい
ゴリは審査員やるから!(幼児用エプロン着けてスタンバイ)
懐かしいネタを思い出して職場で吹き出しそうになったからゴリラにもお裾分け
土器土器デコ割れそう☆
大人向けのお子様ランチじゃなくてガチのお子様ランチを大人サイズで食べたい時がある
きっとワイの心の中には永遠の幼女がおるんやな(戯言)
男士たちから見たらさにわはお食い初めをやる年齢かもしれんな
>>2136
それなら何をしても許される…?
よっしゃバブバブ作戦開始や!(音速ハイハイで突撃)
>>2137
あらあら幼い審神者ちゃんが駆け回っちゃ危ないでしょ、ベビーサークルつけなきゃ(鉄格子ズドン)
>>2135
おしゃれなお子様ランチとか見ると心の中の幼女が騒ぎ出す
そういやハイハイって今やると普通に痛いよな
何で小さい頃はこれで爆走できたんやろ
>>2140
赤ちゃんの頃の方が膝にクッションとなる皮膚や肉(筋肉しかり脂肪しかり)が分厚めとか?
あと関節が柔らかいから衝撃が分散されるとか…?
オムライスが好きそうな男士って誰だろうな…ってふと思った
わんぱく本丸はまんばちゃんがオムライスのメニューだったなぁ…初期のアニカフェは長谷部がオムライスのメニューだったなぁ懐かしい
>>2138
ゴリラそれベビーサークルというより:檻
>>2135
心の幼女はみんないるでしょ
>>2140
自重が少ないからじゃない?
たまに寄るスーパーの薬局コーナーに、膝丸と長谷部の目薬残ってた。
乾燥用なら使うじゃろ、と膝丸だけ買ってきた。
(すでに3種とも購入済ゴリラ)
残り2つずつくらいだったし、早々に売れるといいな。
次のコラボに繋がって欲しい。
Shoproモールで次世代WHFの履歴みてたんだけどトップページ見たら刀剣乱舞グッズは多数のご要望で今後万事屋本舗等での販売検討中って出たよ
すべての商品かはわかんないけど買えなかった人が買えるといいね
うわ最悪…ほんの数時間で車が鳥の落し物まみれや
ココ最近でやけに増えた気がするけどなんやろなぁ
朝ごはんちゃんと食べたのにきっちりお昼にお腹空くの絶対薬の関係だなぁと思うゴリラ
休業中だけど仕事の時は3時にお昼ご飯食べてたからタイミングズレるズレる…
朝から逸れまくったボスマスようやく踏めた!ボスマス踏めなくて何回もやり直すの自分には珍しい
>>2142
鶴さんとか好きそう
オムライスに限らず中から何か具材が出てくるとか喜んでいそうだなと思った
>>2148
元々の寝ぐらを追われた鳥達が近くの木に引っ越してきたとか?
うちの近所の公園も自治会の決定で木を撤去したら
周辺に鳥のう〇こが飛び散るようになったよ
彼らは飛びながら排泄するからなぁ
>>2149
食欲増進の薬?それとも薬を飲む為に朝早くに食事を摂るという意味?
ワイも以前は昼飯14時とか15時だったけど、お昼に食べれるならお昼に食べた方が良いと思うわ
>>2153
鳥は止まってる木でも飛んでても関係なくやるから、周辺に鳥が来ないようにする必要があるね
>>2152
どうなんだろう。真上に電線あるからそこに来るんだとは思う
おろ?
蘇言機って前から映像も再生されてたっけ…
修行帰還の演出が再生されることは知ってたけど
>>2157
元々就任記念ボイスと長期留守後御迎ボイスをいつでも見れるようにした機能だから
本丸の近侍画面ごと再生されてたよ
昨日教えてもらって一括ダウンロードしたらゲーム開始までが大幅に短縮されて感動した
こんなに早く入れるのねとうらぶちゃん…
すごい!!
Googleマップで検索窓に
「今どこ?」と入れると現在地の地図表示、周辺案内が出る?!
私が無知すぎたの?とにかく感動してる(列車移動中)
ほんの十数年前までネットってこんなお手軽じゃなかったもんな
画面にタッチして操作するなんてのも指で画面が見えにくいとかで拒否感あると言われてたのも懐かしい…
技術革新ありがたいよな
久しぶりに551の豚まん食べた
うめえ
>>2162
551のアイスも食べたい
>>2162
551のちまきもおいしいよ
あー心配してるそばからダメになっちまったよ
くっそう
本屋で日本刀のコーナーを眺めてたら
知らない20代(たぶん)男にいきなり話しかけられて気色悪かった
その男
とあるとうらぶ実装刀の写しを注文打ちしてるんだと
で
◯フオクで10000円の刀を落札している奴ワロス刀は注文打ちに限るとか早口で言い出してな
知らんがな
ワイはとある刀剣商サイトに出てる剣が欲しくて貯金中や
だが逆らうとキレ散らかすタイプに見えたので
そうなんですね~勉強になります~お若い方はいいわね~孫が待ってるのでそれでは~
で逃げて来た
もしあの男が本当に注文打ちしてるなら
御刀が心を清らかにしてくれるよう願う
ガチで
東京ゴリラだけど、来週から梅雨みたいなの天気ウホね
>>2162
筑前民ワイ
551はうまんいものが沢山と覚えた
出掛けてくる!経済回してくるね
(※昼ごはんの調達と通販の振り込み)
あかん
疲れた
デモまで眠れない
>>2161
入力欄勝手に保存されるとか賢すぎてビビっちゃう
>>2170
大丈夫
つ推しの膝枕
小狐丸のヘアオイル買おうかなー
でもお値段でちょっと悩むなー
でも小狐丸…こぎ…こぎ…こぎつねまる…
小狐丸と同じの使ってるという強めの幻覚を見るために買う
>>2157
自レス
なんてこった、蘇「言」機だからボイスの再生だけかと…
いや、使ったことなかったっけ?
ワイは何を聞いてたの?
今日は浦島と鶯丸に馬当番頼んだんだけど、内番ボイスにより苦労の原因が鶯丸に集約されてる感じになって不覚にもチャア吹いた…w
>>2172
硬い…高い…でも清楚な膝だ…(スヤァ
人間ドック終わったー
終わりの方の検査で今日の血液検査結果見せてもらえたんだけど元々高かった悪玉コレステロール値がやばいことなってた…揚げ物禁止しなきゃ…
>>2166
なにその人怖っ…
地元のお祭りが、祭り当日でも無いのに全国ニュースになるとは…
各町で参加する日を分散したり、参加辞退してみんな我慢しつつギリギリの所で開催してたのになぁ………もし住民票とかがこっちにあっても日常拠点が東京なら来ちゃ駄目でしょ。
その言い分が通るなら学生さんとかの帰省だって問題無いじゃん。
あー……本丸行って癒されてくる。
仕事の休憩中に聴く推しの歌最高だな
>>2179
もしやK山Sつき?
モルカーのニードルフェルトキットを通販で購入したワイ生まれて初めてニードルフェルトを扱う
…あれ?本家は軽自動車なフォルムの筈なのにワゴン車みたいなフォルムになったぞ?
特殊会話じゃないのに不思議と会話が噛み合う内番の組み合わせもいいけど全く噛み合ってない組み合わせもそれはそれで面白いなとパパ上と博多の畑当番を見て思った
>>2177
頑張って〜
(揚げ物禁止するより炭水化物を少なめにした方がよいのでは…?)
>>2181
そうだよー。
隣県の竜巻被害の視察ついでに来賓として招かれた(本人)→どんな立場の人だろうと緊急事態宣言地域の人は参加禁止、招いてない(市)→招待されていないが立場上来賓としてOKだと思って来ちゃった(秘書)
って感じだったね。
どうしたら開催出来るか、感染者出さずに出来るか…ってみんな頑張ってたのにね。
ワイも友人達も市内住みだけど参加見送ったのに…
ささみチャーシューの仕込み終わったー
>>2179
そもそも招待してないそうで
お祭りの実行委員の皆さん大変だね
>>2182
ワゴン型の軽もあるからセーフ
モルカーのニードルフェルトいいなかわいい
>>2184
そっちの方がいいのかな?医師の診察の時に揚げ物やめてお野菜多めにねだけで炭水化物何も言われてないんだよね
>>2184
横だが脂質抑えた方がいいと思う
脂身とか
近所のお家の玄関に新聞が敷いてあるから、あれっ?と思ったら幸せの使者さんがひゅるりと飛んできた。ほっこりして通り過ぎた数日後…
見知らぬ猫が新聞紙の上に…!
思わず「めっ!」て怒ったら逃げたけど、よくよく思い出したら首輪つけてたなあ…
さっき抜けた闇りの形が何かに似てると思ったらこれ小さめの八門金鎖陣だな、無双で見た
でも改めて見るとたいして似てない気もする…
泥は江雪さん!乱舞6だやったね!
もう闇が怖くてしょうがない
どこに行っても行った先がことごとく途切れてそう…
やっぱり丸太倒しして道を示してもらうしかないんやろか
モルカー二期やらんかな
物凄く癒されたよ
>>2190
まずはお医者に言われたことから始めよう
それで結果が出れば良し
出なければまた何かあるよ
ハチドリ 給水器 の画像があまりにメルヘンでときめいた
刀の拵えで
頭は桜
目抜は燕
縁は瑞穂
鞘に北斗七星
なんてやったら鉄男さん鉄子さんなら
鉄道オマージュと判ってくれるかな?
筑前那の津民なので鍔は西鉄マークの鉄鍔ね
今朝のコメで
演練メッセージがマッサージ欄だったってのがあったけど
ワイが今見たのはソーセージ欄でした
ヴィンテージ欄とかボンデージ欄とかもあり?
>>2199
「ランゲージ欄」ならあながち間違ってないような気がしてきた(気のせい)
>>2199
パルミジャーノ・レッジャーノ「カッテージ欄があります」
>>2200
そうか、「ボディーランゲージ枠」と書いて村正を合法!?(ピコーン)
>>2179
あー…選挙があるからかな…
>>2199
それならバンテージ欄とかサルベージ欄とかもあるかな?
>>2204
カモフラージュ欄(やや弱)
ここのゴリ達何ですぐ大喜利するのw
じゃあ応仁の欄にでもしようかな
モルカーのBD予約忘れてたんだけど特典によってはまだ受け付けてるっぽい?
じゃあ私は毛利欄に変えてくるわ
>>2199
「プラレール欄」にして短刀ちゃん達並べてみたい
量産型キュ○べえと空目した
なんで今日こんなに寒いの…
>>2212
こちら温めましょうか?
>>2212
こっちにあったかい温泉を沸かしましたよ
ところであなたは豪運ゴリラ様でよろしかったですかね?(調味料片手に)
…なぜワイはまだ賽子が残ってると思ってた?(早朝振ったの忘れてたから)
もっかい5時間遠征お願いしまーす
明石を極実装日に出したいが、あと二振りで乱舞MAXだから乱舞あげてからだすかの難問にぶち当たってる
あと数日で三条大橋爆走&鍛刀で来てくれるか!?(予告出た日の鍛刀で一振りは来てくれた)
じゃあワイは白蘭にしよう
一日歩いて足が棒のようだわ
薬研ならめちゃくちゃ痛いけど疲労回復に効くツボとか詳しそう
ほとんど動いてないのにお腹空きすぎ問題
>>2218
柄まで通ったぞ!
>>2177
健診の悪玉コレステロール値は炭水化物の摂取量によるところが大きくて、脂身揚げ物を食べ過ぎな人は別の項目に説明が出てくるはず、膵臓肝臓に不安がある場合の…とか
脂身揚げ物も食べ過ぎなければ悪くはない、油脂分も消化されると体内で分解されて使われて=健診の数値ではないから
あとは増やさなくても好きなものでもいいから体動かしてよく眠ってクレメンス
>>2219
どれどれ…中に誰もいませんよ?
(2219のお腹を開けながら)
今年の1月に始めたばかりの初心者審神者です。
1週間前、明石国行が初めて顕現しました!
「元々とても欲しかった男士」かつ「次に極が来るかもしれない男士」だったので、大喜びで急ピッチで育成してました。
そして一昨日、予想通り極実装が発表されてとても嬉しい。今96レベまで来たから、極実装までカンスト間に合いそう!
まさか明石の極実装リアタイで修行に出せるとは思ってなかったので、めちゃくちゃ楽しみです〜!!
>>2222
ヒギィ…!
よく考えたら座り仕事だけどチャリ通だから1日16kmくらい動いてるな
ドーナツ食べてもいいな!
>>2207
ワイは大塩平八郎の欄にしようかな
>>2223
良かったね!
午前の賽子を忘れていて16:55に振ったら出たよ出たよ六!ギリギリで2個間に合ったよ…1.7倍速実装されてなかったから間に合わなかったかも
ワイは胡蝶欄にしようかな
17時だー!
賽子振るぜ振るぜ振るぜ!
>>2226
ありがとう!嬉しい!!
朝の分振らんかったっ………
確かに赤黒カモフラ生地やグッズ、ほんのりもふもふは探しがちになった
ちょっと懐かしい感じのトランペット、エレキベース、エレキギターの音色も
>>2222
待ってwwwそんなあっさりお腹開けないであげてww
せめてノックぐらいしてから…
>>2222
nice boat.(完)
じゃあゴリラはメッセージを欄欄にしてくるね
今日はカレーじゃー
作るぜ!作るぜ!
3週間位早く梅雨入りするかもしれないのかー…必要な雨だけどやだなぁ。
その分早く梅雨明けするのかなぁ。まだ暑いのに体が慣れてないよ…。
>>2224
自転車で片付く用事が集中してた頃、プロテイン減量用○バ○を試した時期と重なって、効果覿面だった
個人的に、プロテイン関心ない人は運動量と炭水化物に気を付けていたら大丈夫なんだと思ってる
けいくま、賽子10個セット課金して今9周目の鍵集め中。課金と報酬の七賽子尽きたし、さすがに10周は無理そうかな
たまーに出目に裏切られるからね、賽子が一番の敵…
今日は午前一・三、午後は四・四で4にたたられたかのような進み…もっと!進みたいです!
>>2228
雅である
6周目の闇り通路を19手で終わらせて今日は帰城
あと1周できるかギリギリってところかな
課金賽子買うか悩むなー(古今0地蔵0)
>>2233
そういう問題じゃないww
欄欄ルー
>>2236
ビーフ?ポーク?チキン?
それともシーフード?
ミスった…登校禁止期間を見間違えて学校に書類置きに行っちゃった…
ちゃんと確認しなかった私が悪いんだけどもう本館キャンパス行けない…
しごおわー!たださにー!
>>2241
報酬の賽子はもう使っちゃったの?
あれ?!賽子が復活してない??と17時5分前に騒いだのは誰だい?わたしだよーー!!というわけでけいくまいくくまー
>>2197
なんだろうと思ってうぐってきたら思った以上にメルヘンだった
ちゃんと飲み口は花の形してるんだね
明石を修行に出す前に乱舞レベル6にしたくて三条大橋回ってるけどでねぇな
あと一振りなんだがそんなにスタバに行きたいか。
鍛刀と平行してやってるけどなかなかでない・・・。
>>2246
おかえりなさーい
>>2227
ギリギリでの1個目6で焦るのはあるあるよねw
2個目の賽子ちゃん(なるほど…大きい数字出しちゃダメなのね…)
つ 一
>>2199
ヒットエンド欄
>>2250
あそこ全然ボスに辿り着けないよね〜!
辿り着いたとしても明石の確率低いし…。
乱舞6達成、間に合うといいね。
朝の賽子が5、6だったせいか知らんけど午後の賽子は1、2だったよ!辛いね!
賽子ちゃん六頼むよ六!って言ってたら三、三
…足したら六だねーあたまいいねぇー
>>2206
ごりらの本能
日向くんは今からどうやっても無理なので(8-2に四六時中籠ってるけど半年に1回くらいしか出ない)乱舞途中で修行に出すぞい
>>2257
その時の気分とノリによるウホ
>>2229
貞ちゃんっぽいー!
元気いっぱいでよきよき
みんなのお夕飯なーぁに
良いニュースと悪いニュースがある
良いニュースは闇り通りがなんと13歩で抜けられそうってことだ。
悪いニュースはラスイチ賽子が意地悪して、そのボス寸前でおあずけになったってことさ
13は早い方よね!?ね!??
>>2261
チキンカツにする
後は玄米ご飯と大根の浅漬け、豚汁で冷蔵庫の在庫一掃セール
仕事終わりの空腹感が最近すごいよーーー道中誘惑が多いから耐えねば…
>>2264
……(焼き鳥パタパタ)
>>2261
親子丼だドン!
>>2261
牛丼だよー
>>2264
(唐揚げジュワジュワ)
>>2262
選手権の流れで出てきた基準では12~13は「理論値 神」とされているな
すごいぞ!
そういや鶏肉があったな…
ウチの明石は一振り目は三条大橋産(革命前)だけど、習合に使ったの全部鍛刀(革命後)に来たやつだ
この前枠が足りなくて2振り目の乱舞MAX明石を作ったところ
鍛刀キャンペーンでめっちゃ来るやん明石
いっぱいいっぱい鍛刀するからさ……100回に1回は明石だよ………(出るまで回す教)
>>2269
14が確か良いとは見たけど神!?教えてくださってありがとう!!嬉しいー!!!
糖分は要注意でもスポドリをキンキンに冷やすと最高の時期になってきたな
はあ~暑さに順応していかねば
>>2270
何をしましょうか?鶏肉の唐揚げ?焼き鳥?御随意にどうぞ
>>2273
もう負けてるエアコン除湿にしないと寝れない
PC壊れた!
是非に及ばず……(さよなら古今ちゃん地蔵くん)
ワイはチャーシュー麺にチャーシューと焦がし葱追加トッピングで
今から食うぜ食うぜ食うぜ!
>>2276
自レス
スマホでも やっときゃ良かった 涙雨
>>2276
スマホではダメなの?
>>2275
まだ5月だからお互い頑張ろうなー麦茶も消費すんごいぜ
>>2276
パスIDは無いんか(貰い泣き)
>>2279
スマホでDMMにアクセス出来ないの?
>>2276
スマホからブラウザをPC版で開いてパス発行できないかな?
>>2280
うちはほうじ茶がすごいぜー氷と共に
>>2264
(豚骨ラーメンどん!)
「来派のクリスマスプレゼントは自分」をした弊本丸の明石(12月25日の朝に鍛刀で来た)
>>2286
めっちゃサンタ服きた明石想像したやん
赤城乳業のミルクティーアイスおいしい
パッケージも最高
>>2277
そうか食うのか
>>2281
パスID無いんだぜ……
とりあえず2283さんに教えて貰った方法試してみます!
>>2264
(たこ焼きじゅうじゅうソースもあもあ)
>>2289
食うなら食わねば
CV小西さん男士こないかな〜
審神者の呼び方は「主殿」だと良い
>>2276
dmmのIDとパスワードわかればスマホのブラウザからログインしてpc表示で連動ID発行できなかったっけ?
スマホが無理ならネカフェのパソコンからdmmにログインとか
>>2287
サンタ服着た明石かわいい
目覚めた愛染と蛍丸めっちゃ喜んでそう、かわいい
>>2293
雑談に100万回書いたけど平田広明ボイスのイケオジ男士を全裸待機してる
ハイノシ先生ゴリラの中身は何が詰まっているんでますか?
かえりみちじっくり考えたんだけど
今日の夕飯はチキンラーメンにしようと思う
ネギとキノコいっぱいいれよー
梅雨が明けると夏が近づいてくる‥
彼女ほしい
>>2297
男士への愛です
>>2293
ワイは中田譲治さんずっと待ってる
>>2299
また禁忌を侵すのか…?
>>2297
ゴリラはなにでできてるの?
物欲・周回・おそらきれい
推しへの愛と歴シューヌッ頃
そんなものでできてるの
林檎の受粉作業からたださにー!
マメコバチちゃんと人の手作業で頑張ってきたよ!今日で受粉作業は終わり!
ずっと空見てるから目が眩しいわ腕は重いわ首と肩がダルいわ、疲れたけど楽しい作業ねー。
次は摘果だ、今年の台風は優しいと良いなぁ
美味しい林檎をお届けする為に頑張るよー!
林檎食べてねーーーー!!
>>2299
ワイはドーベルマンの仔犬と犬に相応しい家が欲しい
耳も尻尾も切らず
ヘッシイと呼ぶんや
明石、どんな修行してくるんだろうな。
「修行に行く明石解釈違いです!」とかTwitterで言われてて笑ったけど、
そもそも特の明石って本心あんまり言わないから、何考えてるか(本当にやる気がなくてダラダラしてるのか、やる気はないけどなんだかんだ働き者なのか、やる気がないのはただのポーズなのか…。あと蛍丸贔屓の真意とか)全然分からないし、
修行内容まったく想像付かなくて良い意味でとても楽しみ。
できれば、修行を通してもうちょっと彼の本心が知れたら嬉しいな〜。
>>2293
石田彰さんこ遊佐浩二さんこいこい!
>>2304
食べるよう
今から楽しみ!
世の中いつ何があるかわからない、とこの一年以上で思い知ったので
世の中が落ち着いたらまず河童を狩りに行きたい
>>2304
林檎大好きー!生産者さんありがとう!たくさん食べるよ!
>>2302
?
>>2311
昨日ゴリラ錬成してたからさ
>>2304
いつも美味しい林檎をありがとう!
生も加熱したのも大好き!
縦に切るのも横にスライスして食べるのも皮無しも皮ありも擦りおろしたのも全部好き!
オススメの林檎料理はありますか?
>>2299
男審神者の恋
>>2293
松本保典さんを…なにとぞ、なにとぞ
>>2306
明石は本丸差が激しそうな男士よね
ワイも楽しみにしてるぜ
ああぁぁ7-2やっと右下逸れたああぁぁ
パッパの刀装全部剥げたけど満足
よーしあとは上の一マスだけ…!(マス埋め中)
>>2309
ワイ河童捕獲許可証持ってるで!
匂いの強い食べ物といえばだし巻き卵も結構匂い強いよねと催事に来てるだし巻き卵やさんを見て思った
>>2318
そんなのあるの?
>>2320
おいでよ遠野
ロールキャベツができました
炊飯器のスイッチを推し忘れてました
今日はパン!ホッケの塩焼きとかじゃなくて良かった
>>2321
行きたいね遠野前行った時はゆっくり出来なかったから今度はゆっくりまわりたいね
>>2322
美味しそう〜!
炊飯器はドンマイだけど、文章読んで想像したら美味しそうで、お腹が鳴ってしまった 笑
茶髪に反応する少し前の年代の同僚が面接しに来た子が礼儀正しくて良い子なのにビックリしておった
可愛い男士そろそろ欲しいね
次の新刀剣実装楽しみだなー
ワイはとうらぶと悪魔バスタースターバタフライのために生きてる
推せるものがあるってやっぱりいいよね
>>2314
なんか乱歩の「人でなしの恋」を思い出した
>>2313
林檎を二センチ位の輪切りにして天ぷらにしてハチミツ(林檎の花)掛けて食べるとか、薄切りにしてモッツァレラでカプレーゼ、林檎と人参細切りにしてレモンドレッシングサラダ、林檎とジャガイモをバターと蜂蜜で炒めて、スライスチーズ入れて絡ませてパセリふる、パッと思い付くのはそれぐらいかなぁ。
良かったら試してみてね!
そろそろ新しい弟が欲し…いえ何でもありません
ふええ賽子4と1でイチタリナイ
日向隊長を帰城させたら遠征かあつかしやまいくつもりだったのに
>>2330
姉はどう?
>>2326
村正派の脇差が欲しい
どんな服か気になるし
ゴリラの職業・身分
薙刀使い
林檎農家
JRA関係者
河童ハンター
刀匠(推定)
武家の子
医療・介護職
弓弾き
剣士
BA
お洒落番長
院生
あとは……
>>2326
夏の連隊戦で誰か来るかな
琉球刀実装終わったし、どんな子が来るんだろう
>>2330
ほら、ゴリ子ちゃん弟よ!
つその辺のゴリラ
>>2334
製材業ゴッリならここに(-o-)/
>>2304
お疲れさまです
朝食に1/2個のりんごを必ず添えている
おかげさまで快腸
いつもありがとうなのだ
弊本丸の明石さんは、橋から2連続で乱ちゃんが引きずってきました
>>2330
白山くんと鬼丸さんも粟田口だけど弟枠ではないもんね
>>2334
管理栄養士もおるぜよ!
>>2329
林檎の天ぷら!?
初めて聞いた…未知の領域だ。
スクショしたよ!美味しい林檎を買ったら順番にやってみるね、ありがとう!
>>2331
1足りなくて帰城できないの悲しいよね。
まぁ、「帰城させたかったら課金してね!」ってことなんだろうとは思うけれど…
>>2339
映像で受信してバスの中で吹いたw
>>2334
獣医師ですー!
>>2334
着物リメイク屋ゴリラ参上
鍛刀キャンペーンで宗教生み出すゴッリは職業:教祖なのかな
>>2339
蛍丸に引きずられてる明石は2次創作でもよく見る気がするけど、
確かに、乱ちゃんあたりも明石のこと引きずってそうだねw
乱ちゃんと明石の絡む2次創作読んでみたいな、
わちゃわちゃして楽しそう
>>2333
村正組が来るならば可愛い顔して脱いでくれるのかー(鼻血)
楽しみすぎるね!
うちは
確定号・拡充国行・拡充恒次だなあ
>>2330
気の合うお姉さん送るよ
>>2334
女王様
お腹空いた…なーちりーの作るゴーヤーチャンプルー食べたい
刻んだ沢庵と小さい賽の目サイズに切ったチーズをおかかで和えたの入れたおにぎりが食べたい
昔飲み屋で飲んでて小腹減ったからどっかの出前で試しに頼んで、あれ美味しかったなあ
自分で作ってもあの味にはならなくて諦めたっけ
なんかゴリラだけで街ができるんじゃないかという気がする
ヘアオイルと万年筆予約してきた!
おまとめ対象だったから同時に来てくれる!
>>2334
ゲーセン店員罷り通る!
>>2352
それも最低2人
>>2355
楽しそうw
堂々とオタクグッズを身につけられるね!
>>2354
沢庵が違うのかもねぇ
>>2334
受電なら任せて!
>>2354
某番組でやってた長野かどこかのキムタクご飯思い出した。
うちはお好み焼きに刻んだ沢庵入れる。
>>2334
惣菜屋ゴリならワイの他にも居たな
>>2293
草薙剣実装で山寺宏一さん来ないかなと望みを抱く。三種の神器だし、神器にふさわしいキャストだと思う
>>2334
害獣ハンターもたまに見るな
>>2334
スーパーでお惣菜つくってるよ
お夕飯は鶏肉のカレー焼き(非タンドリーチキン)とちくわにきゅうり通した奴と昨日の残りの茄子の煮物と豆腐の味噌汁にするね
>>2288
茶ノ宮高貴だっけ?wこないだ食べたわー
>>2334
教育関係もいたはず
6周目でようやく古今さんと地蔵くん来てくれた!
日にち的に7周までが限界だが、イベント中ノー古今ノー地蔵にならなくてすんだわ。肩の荷が降りた
>>2355
まちの入り口で「ゴリラの街へようこそ」と言うNPCゴリラやりたいな
でもあれはもっと代表的なゴリラじゃないと無理そうだから精進する
内番の時間、24時間なのが地味につらい!
23時間とか22時間とかなら、毎日決まった時間に内番できるのに、24時間だとどんどん遅れてズレていく…!
今度のアンケートで意見として送ってみようかなぁ
>>2326
よく言われるが、剣と正宗来てほしいよね。
あと稲葉江、冨田江。
>>2334
法螺貝吹きがいたような…
>>2334
飲食系のインハウスデザイナーやっとります
>>2369
教師が何名か居たね
その内来そうなイマジナリー男士は童子切とだいけい?
大量の芍薬をもらったが我が家に花瓶はないので例によって鍋で我慢していただく
ピンクのグラデが綺麗だし玄関が雅な香りだぁ…
>>2334
クレーム処理ならワイにお任せを
>>2377
イマジナリー男士って今2振だけか
小豆さんはイマジナリー期間一番短かったよねw
>>2369
ワイやで
>>2378
花瓶以外のものに花を生けるのなんか素敵で好き
>>2378
鍋!!
なんか、雅なのに力技(花瓶を鍋で代用する)で解決している感じ、歌仙さんを思い起こさせるなw
>>2237
梅雨入り前にしとけばよかったこと~
草むしり
側溝・排水溝の掃除・点検などなど
大雨で台風みたいになって水溜まりがすごいことになったよ~池みたいだった!
梅雨入り県
なんとナンバープレートが水に入った勢いでか水圧でか曲がってたよ!
まだ梅雨になってないところの人は雨が降る前にやってね!
>>2334
コンビニ店員も居たと思う
あと農家は米農家とかも居たよね
>>2378
良いねー、芍薬大好き!
花のすぐ下で切って水張ったお皿に活けても素敵かも
>>2371
雨の日も風の日も入り口にいなきゃいけないからむしろ凡ゴリの役目かもしれんぞアレ
>>2334
駐車場作ったり庭園作ったりしてる
>>2384
道路の隅に土がたまってると水が流れないからそこも点検して土を掃除しておいたほうがいいよ!
>>2378
古いヤカンとかに活けると、錆びが感じられて良いな
>>2334
花屋のゴリラならここに!
目薬容器のハーバリウムが楽しかったから普通にハーバリウム作ろうとしてたら息子に見つかるワイ
息子「何それ楽しそうー、お母さんに僕が作ってあげるよ(花どっさり瓶に詰め詰め)」
滅茶苦茶花が密集したハーバリウムが出来上がりましたw
まぁ、これはこれで雅かな?
八重桜と紫陽花と藤の花とミモザ入りだよー
>>2371
内番にして交替でやりたい
ひょっとしたらステイタス「豪運」が上がるかもしれない的な
>>2387
雨の日も風の日も入口に立ってゴリラの街へようこそと言う大切な役割
それはもはや凡ゴリであって凡ゴリではない。凡ゴリ(極)だ
>>2334
果物屋ゴッリをわすれてた
>>2378
名のある華道家が尿瓶に活けたりしてるし、花を愛でる心があれば何に活けても綺麗よね。
>>2392
目薬容器のハーバリウムなんて作れるのか、すごいね
「ロート本丸目薬容器でハーバリウム作った審神者」とか、いるのかな…
(ワイは今…おヌコ様に押さえられて…撫でを強要されている…)
>>2395
パイナップルでお世話になった!
>>2313
リンゴとさつま芋のレモン煮が好き
全部同じくらいの大きさに切って、ひたひたの水と軽く甘みがつく程度の砂糖orハチミツ入れて煮る
レモンは果汁を絞るorスライスして一緒に煮る
>>2334
さくらんぼ農家!
失礼します。「アニメ・マンガなどコンテンツの伝統文化の振興に対する効果」というテーマについて研究しています。
刀剣乱舞のファンの皆さん、この調査にご協力いただければ幸いです。
もしよろしければ、以下のリンクからアクセスして回答を記入てください。
なお、調査は匿名形式となっておりますので、個人情報などが収集される心配はございません。
ご回答いただきましたデータについては、今回の研究論文のみで利用することにし、それ以外に活用することはありませんのでご安心ください。
よろしくお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSffqthUj3M1I7urEWIt8-Ahuv0kIysSSXuPeh-nOmJe8oJGdg/viewform
群千鳥実装されないかしら…なんて
>>2398
ぬこさま「我を撫でる名誉を与えてやろうぞ」
>>2334
新米ですが魚屋勤め(SC内)です。
>>2402
リンク貼るのは非推奨だぞ
>>2402
ここではそういうの非推奨です
悪しからず
>>2373
稲葉江超可愛い子でお願いしたい
>>2402
書き込む前に1コメをよ~く読んでね
ルール違反は悪印象しか持たれないよ
>>2397
そのロート本丸のコラボ容器で作ったんだよー
どうしても小さい花しか入らなかったから大きい花で作ってみたくなって材料買ったんだけど息子に作られてしまった(でも嬉しい)
又材料買って今度は自分のイメージで作ってみるよ
まだ花は残ってるし
明石は本当に本丸差が大きそうウホね
うちの場合は「一年先のめんどくささを回避するために今めんどくさい作業を全部やっておく」というタイプのめんどくさがり審神者の影響を一番受けてるのが明石だから、「自分はなんもしまへんで」って言いながら先手を打ってあらゆるマニュアル作っておくタイプ
>>2402
自分の論文の名前だして大丈夫か?
あなたの個人情報の方が心配。
顔も知らない不特定多数の人がいるレスに、論文とか著作権に関わってくるもの出さない方がいい
今日のご飯は、鶏肉のレモン煮とコシアブラのお浸しとワカメのお味噌汁ですよ!
ちょっと少ないかな?作り置きの惣菜も出しとこう
>>2377
台形…?
大慶直胤だねー。
あとは一文字一家と江に一振ずつかな…?どっちも名前は出して無いからイマジナリーとは言えないけど。
>>2261
サラダとカップ麺
作る気力ない……キンキンに冷やしたカフェオレおいしー
バターとザク切りアボカドと卵黄醤油をご飯にかける、アボカド卵かけご飯なるもの?(うろ覚え)を青い鳥で見かけた。美味しそうだが歳なので油かキツすぎるかも残念
>>2411
うちの明石は面倒を回避して自分が楽をする為に最短最適な行動でやることさっさと片してしまうタイプだな
>>2410
えーそれはすごい!!
アイデア次第で空の目薬容器も素敵なアイテムに化けるんだね〜!
ガ〇ガ〇君うまんい
ぶどう味が1番すき
>>2378
鍋
破格の美
>>2402
おいおい‥‥
URLみたけど名前出してるし、ヤバいって
ここでそういうの絶対やめた方がいい
あなたの論文が今後危なくなるよ
>>2402
Twitterとかでやったらどうかな?ここよりも多数の回答が集まるはず。
私は先日も↑でオタク系研究アンケートに答えたけど色々面白かった。
他の方も言ってるようにルール無視してURL貼るのはいただけないな。
一説によると
中国の権力者の一部はコンテンツ産業に力を入れていてな
「日本が悪の枢軸あがりの癖に国際社会で評価されているのは、マンガやアニメやゲームといったコンテンツでウケているからだ。
中国には三國志と水滸伝と西遊記しかない!
しかもそれらを愛している外国は日本だけだ。
日本を圧倒するマンガ・アニメ・ゲームを作って売りまくれば、中国が日本に取って代わる事ができる!」
と考えているんだとさ
ハリウッドGODZILLAのレジェンダリーピクチャーズ買収
ディズニーやYouTubeへの接近と投資
日本のアニメーターの高給での引き抜き
みなその政策の一環だと
まさかねw
>>2419
日光さんに食べさせたい。そして感想を聞きたい
>>2166
あえて足腰弱くて逃げにくい高齢者を狙う性犯罪って意外と多いから気を付けてね
>>2413
ワカメの味噌汁をカメの味噌汁に空目した
亀食うゴリラもいるんだなあって不思議に思わなかった
>>2334
士業ゴリっす。
ブラックな会社を闇討ち…できるように頑張るよ!
>>2422
大学名出してるし駄目だよねこれ‥
>>2402
本名かどうかも疑問
あとこの設問
Twitterで日本人研究者が随分前にやってたアンケートと同じ
超胡散臭い
>>2423
三国志と水滸伝と西遊記が好きな外国は日本だけってマジ???
※春は色んなヒト、ゴリラ、生き物が活発に行動しています。
>>2410
ワイ今まさに、推しイメージのハーバリウム作る為にドライフラワー作ってる!
ドライフラワー用のシリカゲル1000円位で売ってるし、好きな花で作るの楽しいよ!
とりあえずお試しで小さい花(カップ系スイーツの容器で作れるサイズ)は成功したから、次は大きめの花(牛乳パックに入るサイズ)でやってみるんだ!
PC壊れた2276はアプリ版と連動できたかな
ある日いきなりゴリラが帰ってこなくなったら本丸のみんなが心配しそう
>>2424
「なかなかだな。法螺貝にも食べさせるとしようか」
>>2411
本心を明かさない分、本丸差凄そうだよね!
極が来たら(明石の新情報とか本心とか出て)また状況変わっちゃいそうだから、
極が来る前にみんなの本丸の明石像聞いてみたい。
うちの本丸の明石は、「やる気ない」って発言することにより自衛してるタイプの男士。
本当はあんまり自分に自信がなくて、他者に期待されたりするのが苦手なのかなーって思ってる。
>>2402
スルー推奨
>>2430
欧米人は存在すら知らないらしい
御前ー日光さーん髪を持ち上げてうなじ見せてくれません?ゴリラ興奮して鼻血出てしまいそう
極の育成大渋滞してるから最近修行に出してないけど、曽祢さん修行に出したい欲が…あの無精髭と一枚岩ではなさそうなあの目付きがとってもセクシー…
>>2430
封神なんか中国本国は詳しくない人多いって
>>2438
一文字則宗「うははは」
日光一文字「得るものはないぞ」
>>2416
そのレシピにさらに明太子が入った丼定食を出す下北沢のお店に学生時代友達とよく行ってたのを思い出した…なつかしい
サッパリにアレンジするなら、バター抜いて、マグロのぶつ切りとかトマトの賽の目切り入れると胃もたれしにくいし美味しいよ
ワイももう中年だから大量のアボカドは胃もたれするが、食べたいよね〜
>>2423
曹操は「ゲスの悪党」扱いだとは聞いた
>>2437
めちゃんこ衝撃
考えてみればそりゃそうか…
>>2430
三蔵法師は女だと信じてる人がいるくらい原作は知られてない
>>2438
松井君「ゴリラも鼻血が出るんだね…フフ」
アンケートには答えない方がいい
ここで卒論と思われる論文アンケートとるのは明らかにおかしい
仙台市立博物館で鎺(はばき)国行を見たことがある。その前にも明石を東京の刀剣博物館で見たけど、同じ国行作でも随分印象が違うと思った。はばきに銘が刻まれてる(名前の由来)政宗公が最期まで手元に置いた愛刀。みっちゃん達がばらばらになってもこの太刀はずっと政宗公の元にいたんだね。
別の部屋には片倉小十郎の無銘の愛刀も展示されてた。細かな刃こぼれは実戦刀ゆえ?片倉家に家宝として伝わったらしい。
今はコロナのせいで行けないけど刀を見に行くって楽しいよね。早くあちこちの博物館に刀を見に行きたい。
そして
難しいかもしれないが、鎺国行がとうらぶに実装されたら嬉しい
>>2430
堺正章主演のあのドラマで知った向きはスペインやメキシコなどに居るかも
>>2423
みんなソースがあいまいw
>>2443
本番中国だと曹操=悪の権化、蜀=悲劇のヒーローで固定されてて
日本ほど人物キャラクターの掘り下げがされてない
>>2439
一枚岩ではなさそう…?
何となく言いたい事は分かるけど、”一枚岩”の使い所が違うと思うよ。
曽祢さんは意味もなく流し目で前髪をグッてかき上げて欲しい…
>>2447
多分個人情報ぶっこ抜くためだと思われ
Googleplay公式にぶっこ抜き偽ゲー出すくらいだもの
何でもやるよ
夕飯ごちそうさまでした
ハラぁ…いっぱいだぁ…
ゴリラの皆さんって、修行行ける男士は全員行かせてる?
それとも、育成できる子に絞って修行に行かせてる人が多いのかな。
いや、普通にゴリラそれぞれなんだろうけど、ここの皆さんはどんな方針で本丸を運営してる人が多いんだろう〜って気になった。
おつさに。知人のお引っ越しお手伝いに行ったら、まー膨大な荷物!期日は来週。あと一週間で片付く??今日だけで役所の大型ごみの収集場まで軽トラ5往復したのに先が見えない
>>2416
食べたいと思う今こそが一番若いから
今の内に食べた方がいいのでは
ワイも今度試してみるね
>>2453
マジか‥
アクセスしてみたら、大学名出してるけどこれ全く嘘の人ってこと?
危な‥‥
>>2423
とりあえず日本のアニメ業界は優秀なアニメーターを高給取りに出来るような改革をすべき。このままでは日本アニメが滅ぶ
>>2434
法螺貝「うまんい!コクがたまりませんなあ!」
>>2455
最初は出してない子もいたけど、今は皆んな出してるよー。道具も余ってるし
育成はもちろん間に合ってないけど、二振り教ゆえ仕方がないのである
>>2450
横だけど
ソース要らなくない?
どうでもいい
チベットと東トルキスタンで中国がやってる事は事実だし
下の怪しい論文のサイトにアクセスしてしまったんだけど、大丈夫だよね‥
送信してなかったらまだ大丈夫?
>>2430
自レス
まとめて返信ごめんよ
どれもビックリなんだけど…日本人の方が好きな人多いレベルだったり…?
その国では当たり前に知ってるものなんだとばかり思ってたわ
>>2460
しゃべったw ほらのすけですか?
>>2458
情報リテラシー低い大学生(かつ、あんまりちゃんと教授に研究見てもらえてない大学生)もいるだろうから、絶対に嘘とも言い切れないとは思うよ。
でも、詐欺の可能性もないわけじゃないから、回答したりアクセスしたりするのは、避けた方が無難かな〜
>>2455
特lv99に達した子は順次修行に出してるウホ
限界社会人審神者だから赤ちゃんゴリラゆえ育成はまったりで全然間に合ってないけど
極めっ子たちかっこよくて好きウホホ
もちろん特っ子も好きウッホ
>>2455
3年目審神者だけどほぼ全員行かせてる。
育成が大変だけど。現在極鍛刀だけやたら育って一軍はカンスト間近
>>2452
おお本当だね、ありがとうゴッリ
気さくそうに見えてきっちり線引いてきそうな曽祢さんすっき
>>2455
修行行かせても育てきれないから、カンストした順に刀種別で多くても9振ぐらい極てるよ
>>2447
ワイはこういうのは本人ではなく(本名)に対する嫌がらせだと思っている
>>2458
名前だけ検索したら中国全土の日本語学科の学生による日本語アテレコ大会のアニメ部門表彰者に同名の人が居たよ
北京外語大の日本語学科だって
>>2459
アニメだけでなく全体的に賃金の底上げしないと植民地にされちゃう。最近は中国人雇うよりも日本人のがコスト安いってみたぞ。土地もあちこち買われてるし
>>2447
協力者にたいしてリスペクトと気遣いがない。研究者の風上にも置けない無礼者だと想うぞ(ぷんすこ)不可だ不可
>>2465
ほらのすけ笑ったww 座布団1枚!
>>2461
二振り教か!なるほどな〜!
二振り教のゴリラは確かに、修行行ける子はどんどん出してそう
>>2462
意味不明や
>>2463
念の為キャッシュクリア
>>2465
嘘つきまくりそうだね、ほらのすけw
>>2455
全員修行に出す
育てられなくても日課連結の役に立つし
>>2403
村正派増えて欲しい
>>2455
一応全員出して連結までは済ませてる
ただ育成するメンバーと順番は決めてるので手つかずもかなりいるね
水滸伝…108人覚えられるかなと思ったことがありました(つ幻想水滸伝)
>>2456
おつさに!
最近暑いし熱中症とこに気をつけつつやるんだよウホ!
ゴッリゴリとの約束
忙しくてニュースあんまり観れてなかったんだけどGW明けて567まじ本気出して来たな…まんぼう各地で実施じゃん
>>2471
ワイもその説に1ウホ
アンケートを無断でTwitterから引っ張ってきて
名前を中国のヲタクから引っ張ってきて
荒しのため投下したんだと思われ
>>2456
片付くかどうかはその知人次第じゃなかろうか
手伝いに行ってる人がそこまで気にしなくてもいいと思うよ
刀剣男士96人。覚えんの無理と思ったときがありました
>>2455
全員いかせてるぜ!
小狐と毛利以外は70以上だから今のところは育てられてはいる
カンストはいないけど
やったー。賽子の出目がよくて今日中にクリアできた。これも物欲センサーなのか…?
闇りボス&最終ボスの泥はどちらも杵でした。特命泥で槍を見たのも初めてだわ。
イベ裏レベリングでも最近調子いいよね、君。何かあったん?(脳内BGM:お気楽珍道中)
>>2455
修行解禁された男士は全員行ったよ。
うちは基本二振り教で一振りは極めてもう一振りは特付きのままにしている。
>>2455
ずっと育てられるレベルで抑えてたけど、レア太刀の極が来たあたりから全員修行させる方式にチェンジしようとしてる。
少しずつ修行待ちのカンスト増やしてるよ
>>2479
日光さんに根性叩き直されて締められているので、案外良い子にしています
>>2488
ワイ一部うろ覚えw
加齢のせいかしらね。ややこしやーなの
>>2484
2487
ありがとう!大変だけど励まし合いつつ頑張るよ。こういうの見ちゃうと絶対断捨離しようと思うん…すぐ忘れちゃうけど
>>2488
未だに村雨か村雲か…
>>2455
うちは皆は出してないな
いずれは皆極めたいけどね
推しの男士優先で修行出してて極めた子がカンストしたらその刀種から次の極の修行する子を選ぶ感じ
推しがきたらレベリングの順番は考えずに出してるけどそろそろレベリング渋滞し始めてるわ
太刀が推しだらけなんだ
一応修行道具一式は皆極めてもかなり余る位ある
旅装束88 手紙90 旅道具138かな
旅道具の多さよ……w
たださにー
帰り道でコーギーのお散歩に遭遇したよ
お尻ふりふり楽しそうに歩いてて時々飼い主さんを見上げて可愛かった~癒されたわ
お土産〜
つ 八天堂のくりーむパン(いちご・小倉・カスタード)
小倉うまんい
少なくとも粟田口は靴だけで全振当てる自信がある
皆そうだよね?
長船はちと難しそう
拙僧が2500であるッ!
>>2501
(肩ぽむ)涙ふけよ
ららら言えるかな?みんな言えるかな?ららら言えるかな?本丸のみんなー♪
>>2499
いちごも~らい!
>>2501
ぶっさん御免(T^T)
>>2496
仲間がいて嬉しい
ワイは長船があやふや
光忠はみっちゃんで他はぁ…………みつ…なが……ただ……んあ???
ありゃりゃ何だろう
弟の名前♪
>>2488
ポケモンも覚えられたし、すきなものはいつの間にか頭に入ってるなー
>>2423
高給で引き抜いた所で利益が出るとは思わないけどね
>>2455
全員は出してないなぁ
1部隊6振組ませて集中育成してそこそこ育ったらまた6振極めるって感じ
短刀6振だったり打脇太刀混成だったりいろいろ
でもいずれ全員極めるよ
グローブ当てクイズしたい
片手ずつデザイン違う子もいたかな
>>2500
毛利くん出たばかりの頃、藤四郎の靴?腿から下?で全員当てろ!って企画を見たな
毛利くん以外は即答できたよ…(当時未発毛)
>>2455
2455だけど、沢山答えてもらえて嬉しい!
色んな方針の本丸がありますね〜!
どちらかというと、全員極めるタイプのゴリラのが多いのかな?
それぞれの本丸の男士たちの様子が想像できて、読んでてとても楽しいです。
みんな違って、みんなゴリラ。
>>2512
膝から下なら楽勝だよね!
>>2509
利益度外視なのでは
金だけならある国だし
脇差一人足りないけど気のせいだよね?ね?
>>2507
兄者ッ!!
>>2511
信濃くんの手袋が、ノーマルタイプととんがりコーン付きで左右違ったような気が
>>2516
(肩ポン……)
>>2516
よーしよしよしよし
ウーホウホウホウホ
(首筋に手刀)
ウワーーーーーッッッけいくま2回目にして初めてのクソマップ遭遇だァ~~~~~右下ボスマス前に横たわる断絶の渓谷!!!提灯があろうが関係ない出島トラップ!!!今いる位置から北上しボスマス半島へ辿り着いても、更に南下せねばならないと察することが出来るぞ!!!!初めてのクソマップ遭遇で逆に興奮してきた!!
>>2521
うらやましいぞ
ワイほぼ真っ直ぐばかりや(泣)
>>2488
まあ、考えてみれば、子供の頃とかポケモンの名前(初代の時点で151匹)全部覚えてたもんな。社会科の歴史の人物の名前とかはすぐに忘れるのに。
好きなものは何も考えなくても覚えられるもんよな〜。
しかし、今どきの小学生はポケモン全部覚えてるのだろうか…今ものすごい数いるよね?700匹くらいいるのかな?
>>2516
ひとえに風の前の塵に同じ……
>>2509
最近の中国アニメ日本で放送してるの昔より日本向けなのか綺麗になってきてるけど
違う作品の違うキャラなのに服装や髪型が同じで見分けがつかない。
日本アニメの学ランのキャラは見分けられるのに。
中国文化に忠実すぎるのかな。
>>2522
いやそれは普通に羨ましいわ!笑
真っ直ぐにこしたことはないぞ!!
ダークサイドミステリー見なきゃ
ロンギヌスの槍だって
>>2414
一文字の右腕
江の先輩
>>2478
キャッシュは「次回開くときに開きやすくする」ためのデータじゃないかな…
やるなら閲覧履歴とかCookieクリアかな
前にセブンで買った台湾カステラが美味しかったから、自分で焼いてみた!
焼き立てフワッフワでめっちゃくちゃ美味しいぃ!この美味しさは自作ならではだねえ。
残りは冷蔵庫で冷やして、生クリームはさんで食べようかな。
食べたいゴリ子ちゃんはフォーク持っておいでー。
>>2501
残念だったね兄弟
はいぃぃぃまん防決定ー!
少なくとも来月13日まで美術館臨時休館確実!
会期は来月27日まで!13日までに感染おさまってくれよ!
まん防延長なんて事になったら古今伝授の太刀見られない!
>>2530
ウホウホ(牧草用フォーク構え中)
各自、パントーンを一冊もってきて、何も見ずに全振分の各男士に使われてる色だと思うチップを千切って並べる遊びしたら楽しそうw
公式設定に忠実に当てるのは困難だし、必ずしもそういう遊びじゃなくてさ
できるだけ公式に忠実な記憶を呼び起こしても個性というか、各主の持つ印象に多少左右されたり、
目視だから本丸にアクセスする部屋の照明やスクリーン環境設定とかにも依存するだろうし、
どうしても審神者ごとに個性が反映されてしまうけど、むしろそれがある種の本丸ごとのイメージの顕現というか、面白そうだなと
手話ニュースみてたら「ろけっとだん」って単語が出てきて、えっ??って思って画面見たらロケット弾だった。脳内変換はロケット団だったんだよ…ここの話題もポケモンだしなんてタイムリー!!
雛ゴリラなんだけど、いま検非違使倒してて、膝丸は3振り来たんだけど兄者が1振りも来ない。
兄者って弟より確率低いのかな?
それとも弊本丸は兄者との縁が薄いのか…兄者に会いたいぞ…_(┐「ε:)_
>>2516
え?16/16だよ
>>2455
全員行かせている
博多君は大阪城用に二振り極てる
育成は間に合ってない均等レベリングしてるのでみんなLv40前後あたり
>>2523
え、今ポケモン700匹もいるんだ。大昔波乗りピカチュウっていたよね
今ポケモンは898種類とかじゃないっけ
>>2536
うちの本丸は検非違使倒しても源氏兄弟来てくれないぜ(´;ω;`)先月ゼロ
今日のダークサイドミステリーは中二心がくすぐられる内容ですな
わかちこ わかちこ〜
>>2540
そんなにいるのか。
流石に今の小学生は全種は覚えてないんかね〜
>>2536
うちも兄はめったに来ないよーそこも本丸差だろうけどね
>>2536
通常KBCだと膝丸の方がよく落ちて髭切は滅多に落ちないねぇ
うち鍛刀所も3:20で出る源氏兄弟は弟:兄が3:1って感じだなぁ
兄者もきっとそのうち来るから頑張って!
>>2536
弟が3振りきたら兄者1振りくらいかなぁ
>>2540
10世代目に1000種類目が来そう、伝説とかになるのかなぁ
>>2534
パントーンってなぁに
>>2536
だいたいの本丸は1/5で、兄者/弟者じゃなかったかね。たまに逆転してる本丸あるくらいで
ワイ本丸、極何振りいるっけ?と思って数えたら29振りいた
そんなに修行出してた?!極短6だけ70代で、あとは60以下だから全然育成できてない
経験値2倍ちゃんはどこ~???
>>2522
横だけど、わかる酷いマップもどんなのか経験してみたい気持ちw
ワイも真っ直ぐばかりで平和ボケしてたけど、5周目以降からは突き落とされるような海溝やシャクレたドンツキに見舞われるようになり無事翻弄されました
>>2549
パディントンの仲間よ
>>2516
ワイのところ、どうも太刀が2振りいないらしいんだ…
>>2539
波乗りピカチュウ、今でもたびたび実装されてるイメージあるぞ(ポケモンgoとか)
空飛ぶピカチュウも実装されていたような気がする…
>>2546
横だけどうちもこのパターンだわ
やっぱ兄者落ちにくい印象ですよ
和装男士の草履当て
軽装の草履当て
難易度高いのどっちだろ
バオッキーの悲劇を二度と繰り返してはいけない。最下位とシャドボって、どんだけバオッキーは不憫なんだ
>>2549
色の見本帳だよ
>>2534
ファッションでよく使われる色見本なんだねえ
悩みそうだ
>>2548
1000種類ってすごいなぁ。
1000種類目もだけど、999種類目も特別なポケモンになりそうだよね。
>>2536
自レス
やっぱり兄者って弟丸より確率低いのか!
気長に頑張ってみます〜頑張って兄者を迎えるぞ〜
>>2536
源氏兄弟は最近すごく気さくに大量に来てくれました
脇差は一度も出ませんでした…
えっ?源氏兄弟が逆転?兄が弟で、弟が兄で…???あに、弟者あぁぁぁぁ!!!!!
でぇじょうぶだ
いつかはシールで交換できる
>>2563
分かるよ
ゴリラの住んでる地域、まん坊も緊急事態宣言も出てないけど実は人口あたりの感染者数馬鹿ほど多い事実を今更知ったのよね(出勤先が緊急事態宣言で休業してるからそこよりマシやろ、としか思ってなくて確認してなかった)
いや、えっ…?マジでそれ言ってる…?っていうのを今ニュース見ながら思った
大きい病院ないから気を付けないとね〜みたいな感じじゃないじゃん…周りもわりと緩くてここまでひどいとは思って無かったわよ…
刀帳番号とポケモン図鑑番号を照らし合わせて、一期のポケモンはピカチュウかーとか想像して遊んでる。
本丸にポケモンいたら面白い
>>2540
ワイ151から更新されてないわ…
推しには、寝間着が浴衣の日とTシャツの日(下は内番着みたいなジャージでも何でも)があって欲しいと思っています
近侍の衣装のコマンドに「寝間着」が追加され、日によってどっちかで出て来てくれるという仕様
初心者だけど忙しくてやめてたからすっごく久々にとうらぶやった。やっぱ楽しい
レベル上げしたいけど未だに検非違使出現させたくない&怖いからボスマス行ってない。。
>>2561
999目が人造で1000目がそのコピー元だと私の中の懐古厨が喜びます!
そうか...ミ○ウとミ○ウツーは写しと本科だったか...
Hello ゴリラ!
キミはもう、たっぷり刀剣男士つかまえた?
刀剣男士96振りつかまえたキミも、まだまだのキミも「刀剣男士言えるかな?」に挑戦だ!
NHKBSでロンギヌスの槍を取り上げてる。
現存のものは8世紀に作られたニセモノだけど、それが本物かどうかは関係ない、って何だか親近感がある話だな。
>>2568
その発想、面白い!天才か!!
妄想が捗りそう!!
推しの北谷菜切のポケモン確認しにいったらチョ/ンチーだった…!
一緒に沖縄の海を泳いでるのかな、極めたらランターンになるのね、チョ/ンチーやランターンと泳ぐなーちりーとっても可愛いね…
>>2571
もうすぐ大阪城ちゃんがくるからそれまでがんばえぇー!
>>2551
極は今数えたら57振り(最推しの極11振り含むw)
カンストはその内18振り
>>2574
逸話が残ってるかどうかって、どっかで聞いたような話だな!?
ミミッキュとまんばちゃん(特)を並べたい
>>2498
遭遇した近所のわん散歩
ポメラニアン2:雨天用か、ジレ着用
トイプードル1:足元嗅ぐと見せて嗅がないされた(*´ω`*)
座り込むポメラニアン1: 飼い主さんがお先にどうぞしてくださった
>>2538
均等レベリングって極全振りでやってんの!?凄いぜぇ
>>2579
想像しただけでかわいいな…
ポケモン番号と推し刀帳番号気になって調べてきたらケンタロスだったw
なんか、似てる気がする
なお、ケンタロス進化しないので極の番号はコイキングになるんですがwww
ゴリラの記憶力って不思議ね。
わい音楽好き雛ゴリラ二年目なんだけど、ウォークマンのとうらぶフォルダ三百曲突破したの。近侍曲花丸活撃刀ミュ色々あるけど、三百曲全部イントロクイズでも採点カラオケでも割と自信ある。
三日で二曲覚えたって客観的に見てゴリラだよね。
仕事の事はメモ取らないとさっぱりポンなのに…
>>2583
極めたらコイキングになるのはウケるなw
確かに、ケンタロス似てる気がする!
>>2570
夜桜+寝間着
雪見障子+寝間着
あかん……死人が出る……
>>2583
おや?同田貫のすがたが…
おめでとう!同田貫はコイキングに進化した!同田貫は(首を)はねるを覚えた!
ポケモンて食えるのかな…とぼんやり考えてて
ラッキーの卵なら茹でればいけるか?と思いついてしまい
妄想とはいえ鬼畜の所業が過ぎるわごめんラッキー
>>2581
連隊戦ではやっぱり極短刀が使い勝手良いから、他の場所では極短刀使わずに何とかレベル差が広がらないようにしてるくらいで特に他は大変な事ないよー
ただ演練ではみんな高レベ極あるから勝つの難しいけど
>>2574
録画してるので明日ゆっくり見るつもりだが、今チラッと見たら中田さん聖杯伝説を語っておられましたなw
>>2536
最近兄者が落ちてるよ今日も一振りきた
>>2588
コイキングは喰われてなかった?
>>2588
「コイキングの姿造り」なら公式アニメで出てきたことあるぞw
検索すると画像出てくる
今日配信のSDガンダムに長谷部さんが出てきてたね
ガリアンソードみたいになってたがカッコよかった
>>2588
アニポケでカスミが「コイキングはもう飽きた」的な事言ってなかったっけ?
>>2594
信長のガンダムだよね?
プラモありますよ(買った)
色違いも確か九月辺りに出るらしいよ(買う予定)
モモタロサァン
風呂上がって化粧水つける時が幸せ
今日も頑張った
>>2588
ラッキーのたまごって滋養食かなんかじゃなかった?
ヤドンのしっぽは食べ物
>>2570
村正「寝るときにまとうのはシャネルのナンバーファイ…」
蜻蛉切「脱ぐな村正!」
着替え御簾「しばらくおまちください」
>>2596
そうそう信長ガンダム
最近のSDプラモは安くて出来もいいしすごいよね
>>2525
「こうしときゃ売れるだろ」てな根性でやってるから
北京五輪で漢人の子供に少数民族の衣装着せて並べたのや
口パク国歌と同じ
今日も松井江が可愛い
>>2588
カモネギ(無印アニポケ図鑑の説明文)
え、今、ブラックサムライって名前で弥助は有名なん⁉︎
ハリウッド映画⁇⁉︎
刀ステで知ったくらいの物知らずなんでビックリ。
お風呂入ってくる
>>2598
おつかれさま
なんか分かる
お風呂は面倒なんだけど、結局風呂上がりはHAPPYなのよ
>>2606
しっかりあったまるのよー
女性声優さんがきたら荒れるのはわかってはいる、それでも
マンキンのトンガリぼっちゃん
錬金術師のお兄ちゃん
死神の十番隊隊長
cvぱくろみさんキャラが歴代の推しであるワイは男士にきてほしいと思ってしまうんだ…!
>>2606
ウホーイ!(ゴリリウムいりシャンプー)
>>2606
ウホ!(シャンプーハット被って付いてくゴリラ)
ゴリラが教えていただいたこと、記憶をたどって一部分書かせてね
論文は採点対象、自作でも他で評価を受けたものをそのまま持ってこないこと
その研究が後から高く評価されることがあると、人、経済、社会を動かす
論文を募集する場面が社会に普通にあって、募集情報を知る誰がどう動くかまではわからない部分がある
多分まだ細かい理由がありますが、だから関係者の間でしか話題にしない
(よく考えたらフィクションのネタにあるw)
>>2606
週に一度のスペシャルケアっほー!
(マッサージクリーム、ゴリスクラブ配合)
もし刀剣乱舞に女性声優が来るなら、短刀・脇差キャラでも実装して欲しいなぁ。
女性声優の演じる、高くて澄んだ声の少年ボイス、好きなんだよね
少し吐き出させて下さい
コロナ陽性の方の濃厚接触者の濃厚接触者かもしれないと言われた…。
いつもよりさらに手洗いうがい、消毒しなきゃ
それでもこわいよ〜
石切丸ーお祓いしてくれー!
>>2507
1.弟丸
2.ぴざ丸
3.薄緑
さあどれだ?
>>2615
取り敢えずマスクしなされ
>>2609
女性でいいなら緒方恵さんもきて欲しい
>>2597
俺参上!
>>2615
何ともないといいね
引き続き気をつけてね!
>>2516
掃除してくれる脇差
>>2618
蒼井翔太さんにシンジのモノマネして欲しい。
時々マジでどっちかわからないんだ。
お互いどんな感想なんだろう?
唐突にカワサキのニンジャというバイクと、江の者の親和性高そうと思った
ニンジャのグリーンのカラーが江に合うし、リーダーはライダーだし、五月雨は忍者だしね
でも桑名くんには、ホンダのスーパーカブに乗って欲しい
声と演技がその男士らしかったら女性声優さんでもいい変じゃないと思ってるよ
>>2613
それ毛深くなるやつじゃ…?
管理人ちゃんのツイ垢も非公式ってなってるね。毎日みてて気付かなかった
>>2623
つ軽トラック
>>2615
手洗いうがいもだけど、よく寝てよく食べて、身体の免疫力もあげておくんだ!
何もないことを祈ってるよ〜
>>2616
髭切「吼丸じゃなかったかなあ」
さっき、推し刀帳番号とポケモン図鑑番号で特がケンタロス、極になるとコイキングになるって書いたゴリラ、もう一つ推しの番号調べてきたらポリゴンだった
なんというか、面白い組み合わせになりそうだなって思った
なお、ポリゴンは進化するけど、進化後の番号はだいぶ飛んでいるので極になるとオムナイトになりましたwww
なんともまぁ、面白い結果かなwww
まあでもここまで男性声優縛りでやってきたんだから今更覆されてもなあーと思わないでもない
少年ボイスの女性声優はワイも好きやで
あれ?僕俺達入れ替わってるー!?な組み合わせで面白い男士を述べよ
パパ上と五虎退
>>2615
ワイは感染者と接触したために、絶賛自宅待機中です
標準予防策してたし、感染のリスクは低いとは思うけど、ホント怖いよ
>>2628
ストレスで免疫力が落ちるから好きな事を考えると良いよ!
あと栄養と睡眠も!
>>2632
みつよさんとソハヤ
>>2627
農道ポルシェですな
>>2632
鶴さんは誰と入れ替わっても楽しい
>>2631
ワイもこのまま男性でいったほうがいいと思う
でもそれはそれとして男士の声をやってほしい女性声優はいる
>>2632
伽羅ちゃんと大包平
>>2632
おじじと大包平
めっちゃ見てみたい
>>2632
カカカとみっちゃん
>>2631
ワイもそれは思う所があるw
少年ボイスは女性声優さんの方が好きな方多いんだけど、始めた頃にとうらぶは男性声優しかいないと聞いて驚いたし、それならそれを貫いて欲しいと思ってしまうんだよな
>>2637
三日月と入れ替わったの見てみたいな
>>2641
カカカの声と顔のままで「カッコよく決めたいよね」って言ってほしい
治安が悪い顔の推し見たい…日本号さんが目を細めうすら笑いしつつ敵によぇなぁ…とか言ってるの見たい…
>>2630
自レス
やだー番号間違えて覚えてた…
特と極でオムナイトとオムスターだったよ
>>2536
本丸によるのかなと思ってた
ちなワイ本丸は兄者のほうが少し多くお迎えしてる お迎え出来る時はあっさりひょいって来るから、焦らず弟丸と一緒に兄者を待ってて〜
>>2632
ぶっさんとまんば
きっと周りは混乱するw
>>2615です
まとめて返信させて下さい
アドバイス等のコメありがとうございます。
幸い明日は仕事休みなのでゆっくり休み、刀ミュのライブ配信で推しを観て免疫力あげようと思います
>>2648
極だとそこまで混乱…あるか?
>>2650
じゃあ特で
>>2645
それならワイは則宗さn
┏┛墓┗┓
>>2632
いち兄と不動(特)
粟田口の弟たちが混乱しそうw
男士と叩いて被ってジャンケンやってみたかったけど、熊と張り合える力で叩かれたら首もげそうだな・・・御手杵とか盛り上がると加減忘れそう
少年ボイスだと、お小夜のボイスとても好き。
「男性声優でこんな声が出るんだ!」と驚いた。
>>2632
肥前くんと陸奥っちゃんと先生でシャッフル
今以上にメディアミックスあるならこんのすけに女性声優さんでも面白いと思った
そして今脳内には金田 朋子さんボイスのこんのすけが出て来てしまったので皆にもこのイメージ押し付けとくね
>>2645
太陽属性な獅子王ちゃんの野性味溢れるご尊顔……(墓)
>>2632
へし部とうぐとかヤバそう。
え、明日真夏日!?
毎年繰り返してるけど、真夏日ってどれくらい暑いか忘れたよ……
>>2656
シャッフルw
2609だけど
ワイも今更女性声優さん起用はしない方が良いと思ってる
荒れて女性声優さんが悪く言われるのは嫌だからさ
でも、ぱくろみさんとか少年ボイスが素敵な方々がいるよね!って言いたかった
特にマンキンがまた始まってぱくろみさんの良さを再認識した
>>2654
ゴリラなら首もげてもまた生えてくるから大丈夫
>>2657
ドラえもんの声
ゴリラ(本丸A)「ウホッ?私たち…」
ゴリラ(本丸B)「入れ替わってるウホ…?」
本丸Aの男士「大丈夫です。主は主ですから」
本丸Bの男士「帰りますよ主」
(迷いなく中身が自分の主のゴリラの手をとって帰宅)
いやあ見た目にとらわれない男士の愛はすごいな!
>>2654
それ以上に絶対負けるでしょ身体能力違いすぎるもん
男士が本気で動いたら何?!消えただと??の後ろに移動してるパターンだもん
>>2653
いち兄と鬼丸も見てみたい
>>2663
ゴリラ殺すに物理はいらぬ
推しの笑顔があればいい
>>2645
治安悪い顔…ヤンキーな国広とか?
検眼の鳥ミンチでそぼろ丼作った!こんな時間だけども、美味しい。
毎月のでお腹痛かったけど元気でたー
>>2665
イイハナシダナー
>>2657
金田朋子さんのこんのすけ良いね!
ワイの脳内こんのすけcvは小桜エツコさん!妖怪時計のニャンコやワイの推しペンギンポケモンの声!
>>2632
たぬさんと古今さんは見てみたい
>>2632
宗三さんと長谷部とか長谷部と日本号
>>2670
検眼の鶏??
>>2632
歌仙さんとたぬき
>>2655
あゆむじゃなくてあゆみだと思ってたあの頃
>>2659
長谷部なら明石でも見てみたい
>>2627
荷台に野菜をいっぱい積んで
>>2632
毛利くんと袮々切丸
袮々切丸は身長判明している男士の中で一番大きいけど、入れ替わったら
「ふぎゃー!刀剣男士が全員小さい!かわいい〜♡」ってなるのかなw
ポケモンに推し当てはめたら
ギャラドス→ラプラス
だわ 笑
>>2675
鶏「右…左…上…下…左…判りません」
>>2675
ケンミンかな?うぐるとスタミナ納豆が出てくる
「えっ?」
「えっ?」
ってなってる人たちを見ると
「まさか、入れ替わってる?」
と声をかけるのを当時は仲間内で普通にやってて爆笑してた
未だにやる、爆笑するのも余り変わらない
>>2632
お頭と秋田くん
すごく無邪気にニコニコしながら駆け寄るお頭(中身秋田くん)を見て真っ赤になって恥ずかしがる秋田くん(中身お頭)が見たい
ちなみに入れ替わり禁止組み合わせは
亀甲&村正(亀甲の秘密が盛大に暴露&村正の姿で亀甲の性癖の組み合わせのヤバさ)
お千代ちゃん&治金くん(回想的な意味でガチで危険)
>>2670
ギャー鶏ミンチに検眼って(笑)
念願のです(恥ずかしすぎるのでおじじの布団に潜ってきます)
風呂入ったらふっと眠気がさしてものの数分ですやすやしてた…危ねえ危ねえ…
全身湯に浸かった瞬間意識が溶けるわ
>>2645
長谷部が「主命だ、○ね」って言うとき真顔で口の片端だけ吊り上げてて欲しい。
主には絶対見せない顔!
>>2686
念願の!ww
検眼の鶏というワードにやられてたが念願叶って良かったね!お覚悟!
>>2632
三日月と加州
機敏に動いてるのを周りが!?ってなってる所を目撃したい
>>2686
あ、それゴリの布…行っちゃったうほ
>>2687
危ないから眠りそうな時は次の日には入ろうぜ
>>2632
男士じゃないけど
お供の狐と鵺
>>2687
風呂場で寝るのは失神?気絶?とか言わなかったっけ?
もう賽子振り終わったらスマホ置いて早めに寝るんだぞ?
>>2645
浦島、堀川、物吉辺り
新しい扉が開きそう…
>>2645
物騒な顔した亀甲とか良いかも
>>2695
極浦島の鬼退治ボスマスのセリフはちょっと片鱗あるぞ
>>2694
ワイも聞いたことあるわ、人づてだけど。
「本気で危ない」って言ってた。
実際、交通事故で死ぬ人よりお風呂で死ぬ人の方が多いらしいし、疲れてる時のお風呂は気をつけて〜
>>2693
よく喋る鵺か…鵺って喋れるのかな
声優さんは性別関係無く文句言う奴は言うからな
アンチに負けずに頑張って欲しい
こんな時間に腹が減ったウホ
布団に入ってさぁ寝ようってこの瞬間に思い出した
今日コンビニでご飯買うついでにレジ横のホットスナックも買ったはずだけど袋に入ってなかったな
レシート捨てちゃったから、本当に買ったかどうかもわかんない
まぁしょうがない、帰宅した瞬間もう弁当のことしか頭になかったもんな
おやさに
明日が真夏日と知ったゴリラ「まだ衣替えしてねぇ…」
いや、毎年この時期には衣替え終わってるんだけど気温ジェットコースター過ぎてずっとタイミング分からなかったんだよね…流石にそろそろか…
どん兵衛のそばでも食べますかな
ワイはわるーいゴリラなので今からダッツのストロベリーを腹に収めてくるウホ
>>2701
つ ホット抹茶ミルク
ワイスマホ抹茶よりマッチョが予測に出がちなのは何故なのか
>>2705
ゴッリにそんな悪いことさせられない!
ダッツはワイにまかせろ!
そんじゃワイはクッキーとミルクティーで夜のお茶会でもするか
>>2706
マッソー マッソー
>>2687
自レス
えっワイ死にそうだったの…?
死ぬときは推しの供給過多による尊死と決めてるからお風呂にはきをつけるよ…
おやさにー
つ 柿の種にビターチョコレートをコーティングしたお菓子
ワイは風呂上がりに冷凍庫で冷やしたヨーグルトをいただいたウホ
>>2702
一番やばいのは「袋には入ってたけど弁当取り出すときに床に落ちたのに気づかなかった。1週間後に発見した」みたいなパターンなのでそれだけはないように注意すべし。
おやさに~
ホワイトハウスの元シェフの体型がすごんい
こちらは夜ちょっと寒いからあったかい物が食べたいウホね
チーズとハム挟んでシンプルなホットサンド食べたいウホ
>>2695
堀川くんは台詞は物騒だけど笑顔か真顔で言ってそうな声だもんなw
ウィルキンソンの炭酸水うめえ
おもちをチンしてくるウホ
どうにも眠くて動けないので15分だけ横になる
朝まで寝落ちしないように起こしてね長谷部頼んだ
ルーンファ○トリー5予約しちゃった…シリーズやったことないのに。結婚相手の紹介で堕ちた
>>2718
こんな時間にお餅なんて危険物はいけないウホ。ゴリが代わりにバター醤油と海苔で処理してあげるウホよ!
>>2717
梅味のやつ好き
>>2708
お届けです
つスコーン
嗅ぎつけた奴にだけ振る舞われる、主には秘匿されてる長谷部の真夜中ジャンク賄い(盛り付けワイルド)食べたい
杵「夕飯も腹一杯食べたし、風呂も入ったし。そろそろ夜食でも準備するかな〜」
>>2718
汚れたわいはいけない空目をしてしまった
>>2725
ぎーねー?
>>2726
ウホ?おもちをチンでナニを想像したウホ?
>>2724
肥前「分け前が減るじゃねーかよ」
>>2726
お巡りさんこいつです
>>2727
給料の大半が食い物に消える系男士
今夜も楽しい飯テロタイム♪わいは寝るんで置いときますね
つもちバター醤油 サッポロ一番 柴漬けとご飯
>>2726
青江「おや、君もいよいよ僕らの仲間入りかな?」
ついったで今日のあんびりばぼの感想呟きをひたすら見て溜飲を下げる…(自分では呟けない…)
まじ…今日出てた「一歩踏み出して人生変わった人☆」すごかった…今時のキリッとしたお嬢さんに見えるのに肝っ玉母さん…助けを求められた身内の為に頑張ったのになんで殴りかかられなあかんねん…
>>2726
わいも、具体的にどう読めた訳でもないのに、猥談?っていっしゅんおもつた…
>>2713
姉がやったの1ヶ月後に発見したで冬だから良かったけど
>>2719
主、長谷部です。
お時間ですよ、起きてください
>>2719
時間ウホよ!!長谷部の代理で起こすウホ!!!(フライパンドラミング)
こんな時間なのにちゃんと時間通り起こしてる長谷部えらいなw
飯テロが始まったので飯テロするゴリラごとバリムシャアする…
こちらもどうぞ
いれたて麦茶
笹団子は白と蓬、どちらもこし餡
蕪の梅酢漬けを少々
>>2740
そして誰もいなくなった
>>2729
先生「おや、夜食かねどれ僕も作ってみようか」(何かうねうねしたものを切ろうとしている)
三色まんじゅうでも食べるかぁ
職場で立て続けにいきなり人が辞めたことと
ここでの飯テロのことをなんとなく考えながらうとうとしてたら
退職する人に液体窒素を使って固めた練乳を制限時間内にプレゼントとして手渡さなきゃならない夢を見てた
練乳が思ったように上手く固まらない焦りと手際の悪さで地獄のように汚くなった部屋で必死に練乳渡そうとしてた
もっといいもの渡せよ…柿の種とか
なんと言うことだたった今
チーズトーストに大葉とキュウリのせてパスタソースで味付けして食べて来たばかりだよ
……2枚も
>>2745
そんな、せめて柿ピーでお願いします!!!
>>2740
さてはスライムゴリラだな?
昔餡子好きじゃなかったんだけど、あんぱんから始まり徐々に広がった餡子ワールド…感激するほど美味しかった赤福、また食べたいな
聞いてゴリエリーナ
ヤバいレベルのクソマップ当てたかもしれん
幸いマシな方引けてるが最初の分岐ミスっただけで一生分断の可能性あるでこれってレベル
二度と引かないおまじないとして通りもんとめんべいをお供えしよう
聞いてくれてありがとゴリエリーナ
>>2745
アイスに柿の種砕いていれると結構美味しいよ
>>2717
レモンもおいしい
>>2745
辞めていった人達は悪い人達ではなかったと…職場の現状に思う所がおありなのか…(インチキなレス)
>>2749
赤福って今通販やってないの?
ちょっと前はこんな状況だから特別に通販しますって見たけど…。
ワイも餡子嫌いだったけど、だいぶ食べれる様になった!丁寧な仕事して作られた良いこし餡はめっちゃ美味しい。(お汁粉は今も無理…)
>>2743
鰻ですか穴子ですかハモですかウツボですか太刀魚ですか
こんな時間明日は仕事→行きたくない起きたら仕事→寝たくない←イマココ
>>2755
遡行軍ですか?
>>2754
通販かぁ…うふふ、ちょっとスースーしてるのさ、お財布のことだよ………
餡子沼は至るところに広がってるからねー美味しいもの知れたら幸せだ
月一のアレのせいか、顔の肌がめっちゃ乾燥する〜
保湿してるのにぃ
一過性のものとわかってても気分落ちるぞい
明日は化粧しなきゃだけど、何も塗りたくないのう(大の字になるゴリラの図)
>>2755
土佐名物ウツボ!…だよね?そうだと言って
6-2回ってたら蛍ちゃん落ちた。ごめんね君じゃないんよ。
君の保護者の方連れてきてくださる?
何気なく沖縄民謡の「安里屋ユンタ」聴いたら、涙出てきた。睡眠BGMのつもりが寝れなくなったオチ
たぬちゃんが夜ふかしして炒飯作ってくれた〜♪
>>2756
めーっっっちゃわかる!そういう時あった!!!
ブラック勤めの時、寝て起きたら仕事→寝たら仕事→寝たくないって意味不明な理屈で限界まで起きてて3~4時間寝落ちして出勤してた
最終的に人の顔が渦巻きに見えるようになって仕事辞めた
渦巻きが見える前にゆっくり休めるようにしてな
物吉くんが欲しい雛ゴリラなんだけど、ドロップ狙うとしたら、7-1と7-3、どっちを周回するのがお勧めかな?
教えて先輩ゴリラの皆さん!
>>2765
7-1の方が周りやすいと思う
>>2758
いけないねそんなところスースーさせちゃ…懐のことだよ?
>>2756
もう眠ってればいいんだけど眠れるように天使を送るね
2756が明日仕事に行くなら天使に仕事に付いて行ってもらうし別の天使も送って2756家を守ってもらう
明日仕事に行かなくても天使に2756の側に付いていてもらう
>>2766
答えてくれてありがとう!
やっぱり7-1の方が簡単だからそっちの方が良さげかな?
7-1はボス泥だけど、7-3は通常泥で、
7面周回したことのないワイにはどっちのステージが良いのか比較しづらかったから、意見もらえて助かったわ!
>>2763
中華鍋に〜大量〜ご飯せっせっ〜炒めたよ♪
>>2767
青江―桜吹雪作りの内職するよー
>>2759
女の子の日?
白湯飲むようになってからとても調子が良くて、持ち運ぶ水筒まで新しくしてしまった
健康にも良いと聞くし、気分転換もできるのでおすすめ!
みんなやってるんかもしれんが笑
>>2739
よし、みんなで長谷部君に誉をあげよう
>>2773
今まではお茶とかコーヒーだったのを白湯に置き換えたってことかい?
>>2765
資源を使うことに抵抗がないなら100/400/100/100で鍛刀し続けるのもありだと思う(自分の場合は手入れ資源>鍛刀資源だったからそれでだした)
>>2775
元々意識してないと水分を全然とらないのを直したくて、持ち歩いていつでも飲めるなら味付きじゃない方がいいな→冷たい水は冷えるしぬるい水は嫌なので白湯にしてみよう
って感じ
>>2777
横失礼
体の水分が足りるようになって、なおかつあたたかいもので内臓にエンジンかかりやすくなったのかな
いつでも現れる意味深青江本当に好き
ダジャレに反応する数珠丸さんも好き
あとわりと見かける男士ってキリ番を取る山伏さんと国広兄弟?国広兄弟は一体感がとても好き
>>2776
答えてくれてありがとう!
それが、今は資源を使うことに抵抗があるんだよね、治金丸の鍛刀CPに向けて貯めている最中で…。
60代の極短刀が5振いるし、怪我しても白山と配布勝栗使えば無料で手入れできるから、けいくま開催中に7面周回挑戦してみようかな〜と考えているところだったんだ。
でも、やっぱり周回と鍛刀組み合わせるのが一番効率が良いと思うので、目当ての鍛刀CP終わっても物吉くん難民してたら、その時は鍛刀してみるわ!!
ネットの海を彷徨ってたら、○カボンのアニメにYOSHIKIが登場して『YOSHIKIさんに許可を頂いてます』のテロップ付いて声は三木眞一郎さんというカオスを発見した
どうやらバ○ボンのパパがX JAPANに加入したくてYOSHIKIに電話した流れらしい
お寿司食べたいウホ……
コロッケ唐揚げ、メンチカツ…うぅ
>>2783
フライドポテト……えび天……
うっそだろ…(予報では夕方に雨だったはずなのに朝から降っており絶望顔のチャリ通勤ゴリラ)
おはさにー
今日帰還すれば手羽元食いながらDVD鑑賞するんだ!安全運転で行くぞ
賽子のお陰でクソマップのゴール一歩前まで行けたけど、ゴールが一ヶ所にしか繋がっておらず、分岐の選択肢を間違えたら更に無駄な上下運動させられるとこだった
クソッ…クリア後にでもマップの全貌見せてくれよ
メイクするの大嫌いだから、すごく助かる考え方でした
男性がメイクしてもいいし女性がメイクしなくてもいい
ほんそれだった
メイク用品にお金かけるより他の趣味にお金かけたい
けど、メイクして可愛くなったりきれいになったりかっこよくなったり、メイクを楽しんでる人を見るのも好きなんだよな
>>2787
それなー
全容見てみたら、案外自分の進んだルートがクソじゃなかったって思えるようなクソマップがありそうですごく気になるよね
おはさにー!今日が終わればお休みだ!!
イベ裏で数珠さん出ればいいな〜位の気持ちで7-4ふんわり周回してるんだが、もしかして7-4のピックアップは数珠さんではなく長谷部だったのか?って割合で長谷部が来てて笑ってる。いやまあ君の顔見るだけで嬉しいけども数珠丸()
おはさにー
>>2791
おはさにー
ワイ的にはグレートカネヒライメージのバラ
ルージュ・ピエール・ロンサールがやっと開花した
今季は中輪房咲だが新梢も伸び初めたから
来春は大輪になると思う
楽しみ!
1滴でいいのに隙あらば何滴も点そうとしてくる目薬さん
ワイの目はそんなに乾いてるのか…?
暗がり通路で、上から2番めがボスマス。
/‾‾‾‾‾‾‾‾←こんな感じでほぼ一直線に7マスまで進んだ。
反対に書いた辶(しんにょう)みたいな形で海溝が最初の分岐から存在したようで…気付く直前で七賽使っちゃってたから撤退せず自力で戻ったよ。こんなでかい罠ある?って笑いながらスクショしながら戻ってきた。
>>2768
何だか天使というか張り込み中の刑事みたいだな
お仕事行ってくる
>>2797
いってらっしゃーい
>>2788
めっっちゃ分かる!!
メイクは性別とか関係なく、したい人がしたい時に楽しくするのが一番だよね。
私も、プライベートで「今日はメイクしたいぞ」って思う時に自由にメイクするのは好きだけど、
仕事で「女性はナチュラルメイク()」みたいな謎の暗黙のマナーに従ってメイクするの、すごく苦手に感じる…
あと、ノーメイクの時の私を見て「メイク覚えたら絶対楽しいよ」っていきなり言ってこられるもちょっと苦手。
私は別にメイクできないわけじゃないし、「全ての女性、いつでもメイク楽しめるか」って言ったら絶対そんなことないのにな…。
相手が女性だと何故かいきなり決めつけてくる人いるよね。性別関係なくメイク好きな人は好きだし、さらに「どんなふうに好きなのか」は千差万別なのにな。
おはよう
朝から4と2で俺は…
>>2800
おはよう
1と3だった我が通るぞ
地震
地震だ
なんか緩やかにくらくら揺れてる。
おはさにー
さっき東北で地震あったようだけど、関東もかすかに揺れた気がするな…
きわれべ35~40の太刀部隊でも8-2クリアできるんだな
なおドロはごこちゃん
>>2800
4と9だったワイ齧るかい?
年輪柄の服だと………!?
通りすがりのおばさまファッション。
>>2807
そ、それはもしや闇ルートで取引されているという都市伝説のある万屋の7サイコロをこえる9サイコロ…?!
>>2807
ミスった4と6だ笑笑
熊本城抜けるのに後3マスかーサイコロが3以上出たら2個目振るために闇り通路入らなきゃなー今日の遠征出せないかなー
って思いながら振ったら1・6だった
無事遠征出せましたよ!ちくしょう何でこんな時だけ空気読むんだサイコロちゃん…
>>2810
だよね笑
しかし1と1だった日の午後は9位は出ても許されると思うの…w
(つ、ついに手に入れたぞ…この脱法24面ダイスがあれば闇り通路も怖くない…!)
特時代の小狐丸を改めてみるとお耳っぽい髪型だなぁ
かわいいなぁ
きわ小狐丸の真剣必殺でお耳バーンしちゃうの好き
>>2812
(しかし現れる複数の大渓谷と出島、ボスマスへのルート1本のみ)
買い物行くのめんどくさいウホ
✧\\ 🦍 //✧
>>2813
(ゴッリ知ってるか?24面ダイスには1の目がある。つまり(ry)
>>2813
ピピーッ!脱法24面ダイスを確認!お覚悟!!
何で闇り通路はあんな冒険マップみたいになってるんやろうな…(遠い目)
>>2816
プリンとからあげクン、あと脱法ダイス買ってきて〜
>>2814
真剣必殺早く見たいわ
こぎちゃん軽傷すら負わない元気ないい子ですわ
はい、先生!サイコロの出は我慢するからせめてク○マップの時は1日一回でいいから壁をぶち抜きたいです!!極歌仙さんと極短刀ズならいけるいける!!!
>>2816
バナナは飼育員さんに買ってきてもらいましょ
クソマップに当たったら爆破したくなる
今から爆破しますので古今さんは早く出てきてください…
>>2822
壁ぶち抜いたら補修するのに翌日は待機になりますウホ
どうして闇り通路を一直線に貫通させたらいけないの?(純粋な瞳のゴリラ)
うーん、三月からずっと仕事以外外出してなかったから日用品が心許ない…
GWもお上の指示通り引きこもってたししょうがないからそろそろ買い物に行かねば
無駄のない行動できるように買い物リスト作っておかないとな
色々あって縫えずにいた車のシートカバーやっと背凭れだけ終わらせたー
敷きパッドにすれば洗い易いけど見た目が好きじゃないからフルカバーよ…後は座面だけど布地がない()
やっぱり羽毛布団干してしまっておけばよかったなぁ
まだ朝晩寒いだろうからってそのままにしておいたら今暑いし梅雨っぽいしで失敗した
次晴れたら布団カバーも剥がして洗って押し入れに突っ込むんや…
おはさにー
ログボご隠居だったんだけど半分聞きそびれた〜とか、間違えて取ってた七福賽振っちゃった〜とかあるんだけど、クソマップを提灯ちゃんに助けられた
こんなクソマップ回避初めてだよ…提灯取りに行ってなかったら二回ぐらい繋がらないところに行かされてた
新たな特命調査の指令がくだされた!
闇り通路にはなたれた点Pちゃんを追い込みつつ、雑魚敵を殺戮ステップで規定数狩り、
炮烙箱集めつつ自陣を広げていくだけの簡単な任務です
>>2805
仙台大丈夫かな。新幹線とまってるし、昨日みっただ号で仙台1泊した審神者さん達どうか道中ご無事で
>>2824
古今さんが豪運ゴリラんちのマップに避難していく…
叔母(50代)の声帯が美少女すぎて電話するたび不思議な気分になる
喋ってる相手の顔知ってるのにおかあさん今おうちにいるかな?って言いたくなる
>>2834
皆口裕子さん的なお声?
甥っ子のいるところでログボ事件起こしちゃった…
しかもわりと件数の多い兼さんでなく亀甲ちゃんで…!
>>2836
数日後甥の口から放たれる「ンフフフフフフフフフ…」
>>2836
「ご主人様には、皆の前で恥ずかしい思いをしたいタイプの趣味があったなんて…! わかる!!!」
リモートワーク太りがとんでもなくなってるけど
豊満になって新たな魅力を付与されたということでひとつ
(病気こわんいのでダイエットします)
>>2836
生まれてまだ10日足らずの赤ちゃんだからなあ…よい音楽聞いて欲しいから妹はクラシック聞かせてるし、私は「みんなのうた」から思い出したやつ歌ってあげてる中(しょっぱなから「メトロポリタン美術館」だったけど)に亀甲ちゃん…
まぁ、ログボぐらいならまだ…まだ大丈夫…
8時間労働って長すぎない?
仕事が4,5時間で終わる方がやる気出て効率アップすると思うの
永谷園さんの炒飯美味しい。最高すぎる
フェリシ○さん、フェリシ○さん。ユニークなグッズもいいんだけど、真面目な…その普段使いとまでは言わないけど使えるグッズが欲しいな。いやトイレットペーパーは使える、使えるよ?でもね…うん。ね?
>>2836
甥っ子くんの初めての言葉が
『たかまるよ!』
になる可能性が…?
久しぶりに大ヒットしたお菓子を買いに行きたいけど、一番近いショッピングモールは感染者多発してて行けない
通販にも無かったし、市外に行くのも気が引けるし落ち着くまで諦めるか…悲しい
ワイのビスケットー!
>>2839
健康って大事だもんな
ダイエット成功するの祈ってるよ!
>>2832
うちは仙台だけど棚の物が落ちる事もなかったし、近くで木切ってる業者さん方なんて誰も気づく様子なかったぐらいには大丈夫だったよ
うちのぬこ様だけがテーブルの下に自主避難して固まってたけど
>>2845
通販にもなかったのか〜
他の近くの店でも扱ってくれるといいんだけどね…ワイのおやつあげるから元気出せ?
つルマ〇ド
>>2843
あっちはやってないけど
ラインナップ見て面白いなーって思ったw
ペーパーはなかなか衝撃だし、売り文句それでいいのか?と
>>2843
あれはパッケージ命だから実際には使えないグッズだな…
>>2841
8時間は最大労働時間だったはずなんだがいつの間にかそれが基本になってたという不思議…
さすが楽天さんは頑丈だな
てぬぐい無事買えたぜ!
>>2843
向こうやってないから分からんけど何故トイレットペーパーになったのか…
トイレに並べて置けと?
>>2841
よーし!4.5時間の仕事×2しようぜ!()
やったあ通販で買った本がやっと届くよ!今日の夜はそれをつまみに飲むんだ
従兄弟の子供が箸でミニトマトを刺そうとしてる(まだスキル的に掴めない)んだけど
ツルツル滑って逃げるトマトを執拗に追いかけては刺す→浅く入った傷から汁を流しながらなおも逃げる→コーナーに追い詰める→逃げる
をずっとやってて彼のプレートが猟奇的な雰囲気になってる
この際手掴みでもいいから一思いに楽にしてあげて…
>>2841
うちのとこ変形労働時間制で9時間とかあるよ…プラス残業でしんどい
>>2856
ミニトマトって箸から逃げるよね。こないだ上司の弁当箱から飛び出してたよ。
>>2858
こんな場所(弁当箱)なんかにいられるか!俺は自由だ!!!
>>2858
ミニトマト「この支配からの卒業っ!」
>>2844
妹夫婦に殺される!w
>>2860
横だけど途中まで脳内でイェーガーしてたミニトマトが急に尾崎豊になったw
>>2861
妹夫婦が先に逝くかもしれないよw色々な意 味 で 全 滅
>>2841
元来8時間労働が人間の限界だったはずが残業当たり前になってしまったな。コンビニにバイトしてた時、新人が残業込みで10時間働いてた。
>>2862
盗んだバイクで走り出す~♪
>>2841
8時間プラス残業の上に休日出勤という無限ループはホントに辛い
>>2840
そういえば、とあるタンバリン奏者の方が、赤ちゃんの姪っ子さんに素晴らしいタンバリンを聴かせている動画があったなぁ・・・
動画の題名が『姪っ子を洗脳している動画が出てきました』だった(笑)
>>2858
トマト「オラ、こんな村(弁当)いやだー。オラこんな村嫌だぁー!女子の弁当に行くだー。おしゃれなスムージー、サラダになって女の子に食べられるだぁー」
私には、呪いがかかっている。
今回の特命調査で、一回目に賽子を振り、六が出て幸先良いじゃん!と思ったとしても、次は必ず一が出る呪いだ!( ;∀;)
何故だ!?何故なんだ!?この呪いの解き方を誰か教えてくれ!!
おうわああぁぁぁっ
3日連続で太鼓くんキター!
これで乱舞6だ!
>>2868
\ 歓迎!Lv.100の村へようこそ!! /
>>2841
シフト制の販売業や飲食業の一部には、7時間労働に収めるために「客入りの少ない時間に休憩を入れて実質7時間労働(例:朝11時出勤、夜8時半終業、休憩2時間半)」とかのセミブラック状態もあるゾ
休憩ったって店内にいる必要があるし、いざとなれば呼び出される
そのあたりは人員、上司とその上司、会社全体の方針によるから全社全店そういうものだとは言えんが
パニシュッメーーーーーーーーーン!!!!
手ぬぐい、柄ものとキャラものだけでも分けてくれたらな
>>2869
目には目を歯には歯を
つ 2.2がでるのろい
社会人出会いないなー。
リア充達、出会いはどうやってるんやろうなー
高校生カップル見たけどうらやまし。
男女共学かな?青春してそうでうらやましい
セブンのガーリックトーストうまんい
ファミマで以前食べたガーリックトーストもうまかったけどセブンのこれも好き…というかガーリックトースト全般好き
パイの実みたいなデニッシュうまかった
>>2876
マッチングアプリとか使ってんじゃない?しらんけど
>>2879
JKもマッチングアプリしてるのかな?
JKいいなー。レアや。ワイもマッチングアプリ登録しようかなー。
さすがにJKは付き合ってくれそうにないけど。
まあ普通に探そうかな
>>2877
自レス
因みに1袋で550kcalやで!(カ口リーうまんい)
とうらぶとは無関係の話でごめんなさい
ウォッシャブルスーツというものを初めて購入したんですが、洗濯頻度は本当に月2日ほどでいいんでしょうか?店員さんにも確認済で同じ回答でした。夏場の頻度です。
経済的に1着しか買ってません。週に5日着ておりほぼ屋内にいます。毎日消臭スプレーもしています。でも臭いがどうしても気になります。自身の臭いは気づきにくいと思ってます…。洗いすぎはよくないのは分かってるんですが…
>>2882
その事情も含めて聞いてみたら良いのでは?
>>2880
もうその発言が気持ち悪いから彼女は無理だな
>>2883
含めて店員さんに聞いたところ2週間に一度を勧められました。ネットでも同じ回答です。
>>2882
どこの臭いが気になるのか知らないけど脇ならワイシャツに汗脇パッド付けてみるとかは?
ヴァンガードのとうらぶカード、かなりキラカードの種類多いねー!
カードゲームのキラカード大好きゴリラだからちょっと欲しいってなっちゃったよ、推しのカードキラキラじゃん
箱で買えば何枚かはキラカード出る?この際推しじゃなくてもあの豪華なキラカード欲しいって思ってきた
>>2887
見てきた
めっちゃゴリラたちの財布狙われてんなー
(背景キラキラキレイただでさえかっこいいのが更に倍!で飾りたくなるねこれは)
>>2884
マッチングアプリやっててJK落とそうとしてるのはみんなそうじゃね
>>2884
で、そういう2884はどうなんや?
彼女おるん?それとも実は‥まだか?
>>2888
1パックに2枚キラカード(公式では光るカードって書かれてる)入ってるっぽくて、箱だと12パックだから24枚も入ってるの!?ってなっちゃった
カードゲームのキラカードは自引き沼って思ってたから(元カードゲーマー)めちゃくちゃ良心的…すご…ってなっちゃった
これはゴリラの財布狙い撃ちですわ…集めて額に入れて飾りたい
>>2882
においは、体質と実際の扱い方等で個人差があるので、店員さんでもここの人の実体験でも平気かNGか分かれると思う
まして自分のにおいはどうか、自分でもわからんものはここの人じゃわからんよ
実際に月2のペースで洗濯する中で、においがするかどうか周囲の人に聞いてみなされ
てかスーツの2着目は買えないから月2以上洗濯したらスーツを傷めてしまうかもっつー煩悶が第一の問題だな
カードの分割ででも、もう一着買って一日おきに着ることはできんのかな
>>2890
横だが2880か?普通に女性目線で気持ち悪いって言ってるように見えるけど?
>>2893
あっ、そうなんかな。
恋人おる?って聞けばええか。
>>2882
スーツはそんな頻繁に洗うもんじゃないしなぁ
下はともかく上はファブっとけば良いんじゃないかと思うぞ
今図録未収録新男士が16振り、極が明石&日向(仮)までで19振り
今年には図録四巻来るといいなー
新刃もだけど、極衣装詳細が見たいよー!
久しぶりに5-3で亀甲ちゃん、5-4で巴さんと連続で来たので今日はいい日!と思ったんだが、システムトラブルが原因で宅配で注文した商品が全然届かない…事前に連絡あったけど本当に何も来ないとは…後で米買いに行こう…orz
>>2896
四巻欲しいですよねー
自分は軽装も入れてほしいなって思ってます
イベ裏でずっと5-4周回してて、三日月1岩融1きて慶熊ボスで岩融2きてるのうれしい
巴ちゃんきて…確定報酬の巴ちゃんしかいないんだよ
>>2897
宅配でも予定が狂うことあるよね
全面的に安心安全手間なしコロナフリーとは行かんもんだな
>>2900
このご時世ネット通販等は便利なんだが、思わぬトラブルで届かない事もあると思い知った。そう遠くない所にスーパーがあるのはせめてもの救いだったよ…
歌仙さん、亀甲さん、謙信くん、小豆さん(入手順)で遠征へ
絵師さん同じ男士で揃えただけだけど、そろそろ謙信くんと小豆さんの極が着そうって時期に極の先輩打刀と行動することで参考になったりするところがあるんじゃないかなと想像すると楽しい
雅物騒な歌仙さんと、諸々が誤解を生じかねない亀甲さんだけど、対男士にはきちんと先陣切った者としていろいろ伝えてくれるんじゃないかなと
この家暑っつい
窓開けた途端に28℃だってwww
この夏はもう耐えられないかも
2部4部のラスボスの中の人来てるから1・3部と5部のラスボスの中の人来てもいいのよ
全裸待機
昨夜は肌寒いと思ってたのに今25度…
温度差についていけないぞ…
給食で出たことのある郷土料理について教えてくれっていう授業だったんだけどこれだけは苦手だっていう郷土料理ある?
私いるか汁大っ嫌い
>>2896
四巻は鬼丸さんが表紙だね!
五巻が出るまでに童子切は来ると信じてる
>>2906
どうせ聞くなら好きとか美味しかったやつにせんか?
今から性格悪いこと言うね
信号が青になったから横断歩道渡ろうとしたら、左折車が強引に曲がっていったけどすぐ先の赤信号に引っかかってた
ワイ「ざまぁwww」
人間の不幸を笑うなんて高潔なゴリラらしくないことをしてしまった
反省する……
>>2906
じゃあ美味しかったやつで!
>>2909
人の不幸というより「これもまた、因果」な気がする
ともあれ2909ゴリラにケガがなかったのならよかった
>>2909
信号って大抵急いだところでなんの意味もないのよね……
>>2910
郷土料理?かわからんけど長年暮らしてるのにこの地で給食を食べたことない父(佐賀出身)に「なにこれ?」と言われたピーナツ味噌は美味しい
>>2912
真理。ホントこれ。
やっぱ何事も余裕を持つのって大事だよな
冷や汁!!
冷や汁食べたいゴリラ!!
もうちょいしたら買い物行こう!!
茗荷買い足さなきゃ
見事なクソマップに当たってしまった
元の位置に戻るのに報酬で貰った七サイコロ2つつかってしまった
>>2906
給食で出る郷土料理なんて芋煮ぐらいだけど普通にうまかったよ
ありきたりな材料で子供会で作るぐらいだから不味く作る方が難しい気がするけど
>>2894
ワイBBA
たまらず乱入
なんで聞こうと思った?
ここでナンパする気か
あなたが只の世間話兼情報収集のつもりで尋ねたとしても
大抵の女は(え。なにこいつ迫ってる。キモ)としか思わんぜ
敢えて言うがその鈍感さを改めない限りマッチングアプリは無駄無駄無駄ァ!
>>2910
郷土料理かは分からないけど「うま煮」っていうのが美味しかった
根菜の煮込みなんだけどとろみのついたひき肉の餡と絡めてあって甘めの味付けだった
そもそもよその地域の給食知らないから地元特有の給食ってよく分かんないな
>>2880
2880が成人してるならJK(18歳以下)は犯罪やぞ
捕まって、職失って、家族や友人から縁切られて、JKとも破局の人生ドン底なるぞ
お役目終えて再就職しようとしてもな、前職場になんでコイツ辞めたん?って問い合わせられたらお祈りメールや
お店でのプレイでなくJKに手出そうって成人、アタオカさんなんかな???ってわりとマジで思ってる
>>2836
「祓いたまえ清めたまえ」もなかなかのログボ事故だってお知らせしとくね!
(知らない人からの「あやしい宗教の人…???」って視線が痛んい)
>>2800
昨日、2 1 1 3だった私の話する???
>>2821
うちはどんな姿でもお前さんは可愛いよーって突いてから出陣したら真剣必殺出しまくってくれたよ
>>2913
ピーナッツ味噌はうまい
それな!!!!!
>>2916
つすいーつ
つチャア
つ午後の賽子で六が出る祝
修行の鳩は白い鳩
リピート アフター ミー
\修行の鳩は しろいはとー/
本丸にプールがあったら夏の間毎日短刀チャン達ときゃっきゃして遊びたい
>>2906
郷土料理かわからんが仙台いた時ずんだ揚げというのがあったな揚げ餃子の餡がずんだのやつ
そろそろ衣替えかな、暑いのか寒いのかわかんないね
ところで戦闘時も軽装時も露出の少ない推しが、半袖Tシャツを着たというだけで、たったそれだけで、、普段隠れている二の腕や鎖骨やうなじなどが覗けるようになることが判ったし、それだけでゴリゴリに削れたワイゴリのHPがゴリゴリに回復することが判った
>>2906
やせうまが好きー。おやつだけどまれに給食に出てた!
>>2906
冷凍納豆大好きだった
ご飯は1人分ずつ飯盒で炊いてある地元米で美味しかった!
>>2870
太鼓鐘貞宗通称貞ちゃんだよ!
山形のだしが食べたい!
豆腐とか納豆とか白飯にかけて食べたい!食欲ない時でもあれがあればゾゾゾゾっと食える!!
しかしスーパーには売ってない!一昨年コンビニで見かけたが去年は無かった!
やはり取り寄せしかないのか!そうか!楽天見てくる!!
>>2927
お供の狐とか亀吉や鵺に虎ちゃん達を浮かべたい
昼に見るの忘れてたら軽装手拭いもう終了してる
今日せっかく休みだったのに
軽装の柄グッズ、もっと発売してくれないかな
アクスタも良いけどさりげなく使えるグッズほしい
柿の葉寿司食べたいな…
打刀を三振ほど修行に出したい、そんな想いから始めた
「早い者勝ちログボ選手権」~修行に行きたいかー!~
この度鳴狐、同田貫、山姥切国広選手が勝ち上がりました!
おめでとうございます、これより順次修行に行ってもらいたいと思います。
それでは皆さま、次回開催予定の槍・薙刀混合ログボ選手権までしーゆーあげいん!
>>2925
ありがとうぅ(っω<`。)
豆腐に納豆かけて食べるの好きなんだけど
家族に「豆に豆かけて食いよる」と言われた
それもそうだね大豆って改めて凄いね!
自室、南向きと東向きの窓あり。
現在27度…扇風機…っ…
つーか何じゃこの気温差ー!
>>2933
うちの方だとスーパーで売ってるけど地域差かな
>>2939
味噌汁に豆腐入れたりするし追い豆文化は日本の魂ウホ
>>2937
ログボで修行決めるのもいいねえ
大豆の変わり身は凄いよね……
>>2942
横だが豆腐と油揚げの味噌汁好きだわ
大豆バンザイ!
もう暑いからエアコン付けてるよ
試運転とお掃除早めにやっといて良かった
ワイいつも味噌汁に豆腐とおあげ入れるけどこれ豆しか摂取してなくない?と思ってしまう
>>2939
お酒のあてと言えば枝豆と冷奴だよねー
まめー!!
醤油、味噌、納豆、豆腐、豆腐からの油揚げや厚揚げや卯の花
大豆の食べ物いろいろあるけど、日本の気候風土が大豆栽培にすんごい適してたってことなのかな
>>2939
豆腐と油揚げのお味噌汁好きやで
>>2949
大豆から酒も作れるそうで(そもそも酒を作れない穀物類が少ない)特許出願中だそうな
>>2939
そもそもお醤油も主原料お豆ですし
甘納豆も大豆から作れるよねぇ
デザート迄完備……大豆でフルコースいけるかもなー
>>2949
中々食べれないけど湯葉も美味しいよね、高野豆腐の炊いたやつも好き。
もし大豆アレルギーとかになったらヤバイなぁ…
>>2952
そう考えたら我々豆好き過ぎるなww
美味しいは正義!!
>>2943
色々考えて選べない!となった末にランダムログボになったよー
皆可愛いから困る
くっ午後の賽が1と2だったよ
憂さ晴らしのアイス買ってこよ
>>2949
田んぼの畔で育てられてたって聞いたよ。
米にはたんぱく質あんまり含まれてないし、肉は宗教上の理由で避けてたし、山では魚貴重だし。
米食で健康を保つのにちょうどよかったんじゃない?
たださに
刀ミュ配信間に合った!
見てきまーす
>>2958
横だが空豆も畔に植える人が多くて祖母は空豆のことを「畔豆」って呼んでたな。
豆を植えておくことで畔の雑草を減らす目的もあったようだ。
最近はあまり見かけなくなった。
>>2933
作ってみたら?ナスときゅうりとミョウガと大葉が基本の材料だからあとは刻むだけだし
>>2906自レス
知らない郷土料理ばっかりだ!
冷凍納豆が気になりすぎるから後で調べてみる!
>>2961
手作りを毎日やってるとな
たまには通販利用したい日もあるんやで
しごおわー!たださにー!
先日毛利くんを修行に出したワイ、3通目の手紙に号泣である
自分の中で折り合いがついたから帰るとか、賑やかに修行の報告をしてくれて気が済んだから主の下に帰るよってタイプももちろん好きだけど、決意を新たに帰りますってタイプも大好き
明日が待ち遠しいんじゃぁあ〜!!
>>2964
おつさにおかさにー!
ワイは豆乳が好き
ココアとかミロを豆乳で割るのにハマってる
昨日から今日の晩ご飯はサラダうどんにするって決めてんだ!!!
ちょっとサラダうどんって青江っぽくね?(は?)
コーヒーに牛乳の代わりに豆乳入れてるけど、種類は違うがどちらも豆だよな
紫蘇があると食べたくなるのが紫蘇巻
ばあちゃんの作るあの甘辛い味噌大好き
かるーくうぐった感じ、大豆は土の中の窒素を大量に消費するから稲作と輪作するサイクルが大事っぽい
畦に植えられてたってのはそういうことか
>>2970
家庭によって味違うんだよなー
うちのばーちゃんは麦味噌に砂糖と粉多めのモチモチした甘い味噌なんだが、知り合いは豆味噌に鷹の爪と白胡麻とか入れてた。どちらもうまんい。(冷凍庫に常にストック)
多分、どうでも良い豆知識
春先に田んぼに咲くレンゲソウは豆科の植物である
そして、空気中の窒素を土の中へ送る働きがあるらしい
その為に昔の農家さんはわざわざ、レンゲソウの種を買ってきて植えていたらしい
でもレンゲソウを植えるより窒素肥料を買う方が安くつくから昨今ではレンゲソウを見かけないらしい
どうでも良い豆知識なんで勘違いなどが含まれているやも知れません
午後の賽子が二・一で熊本城入り口手前で野宿決定
賽子の一・二を抉り取ってやろうか…
あとあのボスマス手前の無駄な一マス減らしてくれないかな…敵マス、回復、二倍ならわかるけど、虚無マスなのなんなん…
話題の某予約、ネット予約が成功したと思ってたら4日後に取消の電話がかかってきちゃって親が驚いてる
会社で電話番してるワイは、むしろ「ごめんね電話」をかける係の人をねぎらいたい。大変そうだよね
レンゲが咲いた畑で短刀ちゃんたちが花輪作ってる脇で
桑名くんがはいちょっとごめんねーすき込みするよーとトラクターで乗り付けるわけか
>>2973
近所では最近アカツメクサもよく見かけるよ、色がかわいい
これも豆科だね
>>2975
えーなかにはブチ切れの人もいそうだしね
受ける方も電話する方も嫌な話だわ
久しぶりにKBCから厚くんもらう。ドロップの厚くんは大阪城以外だと結構珍しいよねー
8面だと落ちるけどやっぱりそう多くはないし
乱舞もMAXだし、次乱舞用に貯めてるのもう一杯だとしても、来てくれるとちょっとウキウキしちゃう
>>2970
うちのは細かく刻んだくるみの入った辛めの味噌だ
ここのとこデイリー鍛刀で毎日1振りは大阪城男士を見る
もうすぐ大阪城ですなー
>>2975
え?何でなんだろうね?
>>2978
妹が某市の職員なんだが、
高齢者の代わりにかけてきた息子に「ふざけてんのか、いい加減にしろ!上を出せ!」と電話で言われたらしい。
そもそも市民課にクレーム電話入れてもどうすることもできません!!
紫蘇巻きおいしいけど作るのが大変なんだよなあ。味噌作る、紫蘇で巻く、揚げる…作るのワイのみなので人気なのは嬉しいけど売り切ればかりで( ;∀;)
大阪城を極めた大阪城組with極一期で回るのが楽しみ
明石と日向っぽい極と大阪城同時に来るのかな
昨日の私へ
買ったものの中には冷凍食品もいくつかありますね
全て冷凍庫に入れましたか?ハムやソーセージと一緒に冷蔵庫に入れてませんか?
今夜のご飯が溶けた冷凍食品に決まった今日の私より
とりあえず1分ぐらいチンすればいいかなw
夏がくるたび思い出す
初恋の君が厚くん似だったという、お年を召した審神者さんのことを
>>2983
必ずそんなの出てくるものね…
なんちゅーかもうどこも大混乱で尻ぬぐいするのは末端の人達
妹さんも大変だよ
7面回想のお鶴の弾んだような「ずんだだ!」が可愛すぎて実装以降私の中の鶴丸国永がずんだのお菓子とかずんだ餅とかずんだシェイク見るたびに買ってくれと言わんばかりの顔をしてくる
しょうがないな~(ずんだシェイクとコラボしたチロルチョコをお買い上げ)
>>2989
ダメって言えなくなるような顔が目に見える
>>2982( Д ) ゚ ゚
>>2987
ワイもや
ご健勝であられますように
今日の晩ごはんは冷凍餃子!パリッとした羽根が確定なの優秀すぎる
16時位に遅いお昼で焼き芋食べたからお腹空いてないなぁ…
軽くサラダ食べて終了にしようか…いや、それだとタイタニッ◯見てる間にお腹空くなぁ。ちゃんと食べよう。
…タイタニッ◯後半はあのシーンから始まるのかな…?あれを含めての冒頭とラストだけど、カットになりそう…。
今日の日課鍛刀
貞ちゃん
博多くん
不動くん
と、喜ぶゴリラ
さやえんどうの筋取りて、頭のヘタっぽいところからだけ取ればいいんだ……お尻もむしってた
>>2982
多分だけど電話とネットでダブルブッキングしてんだと思う
久々に日本号おちたー
あと一振りで乱舞5!けど遠い!
今日はタイタニック後半だったか
三等客室さん達の悲哀がねえ…演奏家のシーンも素敵
>>2975
コロナ関連のコールセンターだけは時給5000円でもいやや
自慢する訳では無いけど
うちの桑名くんホントかわいいんだよね。存在自体が癒しなんだこの子。
出来れば戦に出さずにずっと畑当番か蜻蛉切さまと手合わせさせてたい。
最初の内番で土食べた時は流石に驚いたけどw
>>2996
ちょっと収穫遅れて固いやつなら両側の筋取るよ。
タイタニックの甲板上での挿話
大富豪が夫人と夫人付き従僕をボートに乗せて
「安心しなさい。私は最善を尽くすから」
と言って別れた
その「最善」とは
燕尾服に着替えて拝受した勲章をすべて付け
自分付きの従僕が注いだドン・ペリニヨンを味わいながら最期の時を待つ
そういう事だった
いらす○やさん、マスコットキーチェーンそっちのマスク姿でいいんすかww
短足猫カフェなう
>>2997
横からだけど二重予約が出来るって聞いたわ
数より多い予約取れちゃって足りないってなってそう
>>3003
カッコいい…としか言えん
お腹が空いたわね!
イッヌたちの晩御飯をあげたらゴリラも晩御飯食べるわね!
今日はトンカツとポテサラよ!付け合わせのキャベツが大体お皿の半分ほど占領するわよ!
>>3008
ワイはカツ丼食べるぞ〜
今週も頑張ったから酎ハイも呑んでやるぞ〜
>>2975
自レス
かかりつけの患者さん以外は予約を取り消すことにしたそうで、そりゃそうだよね
まあ、年内には予約できればいいかな、と達観してたよ
うちのごはんは親子丼とわかめの味噌汁、サラダ
はよみんな帰ってこんかなぁ
材料はあるから自分のだけ先に作るかなー
お腹すいたー
>>3007
自分付きの従僕も同じ覚悟だったかは分からんが漢気のある話だね
今夜の月は細い
やっと三日月に見える
タイタニック関連で青い鳥で回ってきた記事で乗客を避難ボートに乗せて自分はウォッカ飲んで-3度の海を2時間泳いで救助されたパン焼き職人さんがいたみたいだね
猫のイタズラを正当に叱っただけなのに「末代まで呪う…」という顔で睨まれている
>>3014
ウォッカの底力を感じる話だなぁ
何かのTVで見たけどスーパーヒーローそのものじゃん
光忠、ビュッフェ行ったらメチャクチャ綺麗な盛り付けしてサラダとかお肉のバランスも良い皿持ってテーブルに戻ってきそうだしワイのポテトと唐揚げと炒飯山盛りになった皿見て絶句しそう。ごめんな〜(ポテトと唐揚げと炒飯を貪るゴリラ)
>>3015
(ΦωΦ)下僕はわからないかもしれにゃいが、猫のお陰で世界は平和なのにゃ。猫の行為全ては正しいにゃ
まさかそんなミスするわけないと思ってたのに、鍵取りルート間違えた……orz
>>3003
別な家の奥様付従僕の回想録で
混乱の中奥様とお嬢様と小間使を見付け出したら奥様はしくしく泣いていて
従僕を見付けたお嬢様が
「ママ泣かないで、もう大丈夫。サミュエルズが来たわ。どうしたらいいか、彼がきっと知っているわ」(従僕の名前うろ覚え)
サミュエルズはそのあと再び傾きつつある船内に降り救命胴衣を3つ確保して奥様とお嬢様と小間使に着せ
ボートに乗せて別れ奇跡的に生還する
そしてニューヨークでご婦人方が助からなかったと知らされたとか
>>3015
(ФωФ)解せぬ
>>3015
猫を讃えよ
讃えよ猫を
>>3015
おぬこ様だから仕方ないよ。それはそれとしてねこはいます
>>3023
よろしくおねがいしまああああす!!(サマーウォーズ風味)
そういえばそろそろ今回の特命初の審神者も古今さん入手したのかなぁ
あの戦闘ボイス、びっくりしてるかなぁ……
ワイはあれびっくりしたw
>>3015
仕方ないよネコさまだもの
うちは昨日キーボード踏まれてしばらく入力出来ないし管理者云々のBOXが出てきてたわ
席外すときはキーボードを隠さなきゃダメね
>>3014
寒冷地仕様で慣性恒温性を確立した体型の人だったのでは(要するに超デヴ)
>>3025
某ファースト●ンダ●のCMに入る時の音声みたいで困惑した
???ってなってwiki見に行ったよw
うおおおおー!!
古今さんがドロップなされたぞ!!!!
やだこの雑談、猫の下僕ゴリラ多すぎ…!?
>>3029
おめ!
うちは地蔵くんは来てくれたんだけど古今さん来ないんだよな
>>3030
うちはゴリラとねこの戦いが日々あるで
お仕置きは大体スーパーボール大作戦で
あまりにも最高な本を読んだので金曜日が最高に輝いてる
たーだーさーにー
今週も一週間よくがんばったよ!!!
ちょうど前通りかかったので久しぶりに御座候買ってきたー甘ーいうまんい
>>3019
どんまいける♪
うほにゃ~ん
こんのすけがとある本丸の審神者候補をスカウトする所から始まるとうらぶのアニメを想像してみた
(パンを加えて走るゴ…審神者候補)「遅刻~遅刻~」
(いきなり現れるこんのすけ)「初めまして私はこんのすけ。突然ですがゴ…審神者になって刀剣男士と契約して時間溯行軍と戦って下さい」
審神者候補「変な模様の犬が喋った!…さに?とうけん?面倒そうだなあ」
こんのすけ「犬じゃないです管狐です!因みに刀剣男士はみんなイケメンです」
審神者候補「やる」
こんのすけ(チョロい…)
ベタな展開過ぎる…
断絶と出島ばかりのクソマップに出会ってしまった、ボス前に繋がってるのも一つしか道がない……
なまじこれまで14か15手で闇り通路突破できてたから余計ダメージがでかいよぉぉぉ!!!!!
兼さぁぁんこの通路、御用改してぇぇ
>>3037
その後、政府関係者が「これにサインしてください」って書類持って現れそう
けいくま、途中で回復マス踏めるのが何気に美味しく感じてる。
わざと通常マップを中傷くらいまで周回して、そのあとけいくまに出陣させると、回復マスで資源0時間0で元気になって帰ってくるから、そのまま再び通常マップ周回に繰り出している。
>>3025
今回特命初の雛ゴリ審神者だけど、まだ古今さん戦闘に出してないや!
大阪城で育成する予定なので、戦闘ボイスよく聞いてみよう、楽しみ〜
ヒト型着ぐるみを着たこんのすけが外泊証明書にサインさせてくるんだよ
>>3036
受け取れよ
つゴリチュール
>>3036
ゴリねこちゃんよ〜しよしよし
バナナ味のちゅーる食べる〜?
下手くそながらに絵の練習を隙間時間でコツコツやってるんだけども、やっぱぼんやりでもテーマ決めてやると達成感得られて楽しいなあ
シールCPに合わせて刀剣乱舞はじめた審神者って、ワイの他にもいるのかな?
ワイは友達に見せてもらったある刀剣男士に一目惚れして、その刀剣男士が常設入手じゃなかったから、
シールCPに合わせて刀剣乱舞インストール
→チュートリアルだけクリア
→2週間ログインのみでシールを集める
→目当ての刀剣男士を交換
→「初期刀・初鍛刀に続く3振り目が、期間限定男士」という状態でゲームスタート
だったんだけど、似たような審神者がいるか気になった!
ワイみたいに、期間限定男士に惚れて審神者始めた人いる?(・ω・)ノ
バナナアイス買いに行ってくる
っていうか売ってる??
>>3047
バナナとアイスなら
>>3031
うちはどちらも来ずに8周目だわ
今回歌仙ちゃん連れて行ってないから熊本だと思って大分辺り回ってるのかも知れん…
>>3047
つ凍らせたバナナ
>>3040
分かるー!
ワイもとりあえず全員回復マスで回復させたぜ
あっ…チョコミント買ってたんだった!風呂上りに食べよう!風呂ってくる!
>>3050
それ凶器
カードバトルしないけど推しのキラカードとても欲しい…5周年記念の絵なのが最高。
飾っておきたい。
>>3053
つあずきバー
>>3052
いってらー
つ お風呂セット(アヒルちゃん付き)
>>3053
有名なあず〇バーよりやばいのかな?
>>3057
あずきバーで釘が打てるかどうかだな
あなたも私も生レバー
わーい、ねん鶴さんの出荷お知らせメールが来たぞー!
正規の受取人である妹に連絡しなきゃ(ワイのねんまんばと一緒に注文したのでうちに届くようになっていた)
バナナから銃弾出るならバナナアイスからは何が出るんだろうな
ビーム出るか、ライト◯ーバーになるか、もっと違うものになるのか
ねんどろいど鶴さん、黒鶴さんの発送メール来たぜー!
楽しみだな!!
ゴリラ助けて
お家の冷蔵庫がすっからかんで今あるもので何が作れるかわからないの
お肉も根菜もほぼないので主食がない
あるもの
→玉ねぎと白菜と小松菜とキャベツ、にら、リーフレタス
ウインナー三袋とベーコン三パック
(お味噌とお豆腐は家族分くらいはある)
もうなんにも思いつかないヘルペスミー
>>3046
何年か前に3振り目を声の大きい太刀にしたいからゲーム進めずシール集めてるってコメ見かけたな
>>3063
あっ忘れてた
ちくわと薄力粉はあります
>>3063
十分な位あるやないか!!富豪か!!
それをクックパッ◯に打ち込めば炒める系~煮込み系までいっぱい出てくるよー!
なんか突然スーパーボールすくいしたい気分になった(町内会の夏祭りでありそうな大きいタライにスーパーボール浮かべてるのをポイですくうやつ)
このご時世とか関係なく10年くらい夏祭りに行ってないな…スーパーボールすくいってまだあるのかな
>>3063
キャベツとウインナー混ぜてお好み焼き?
上にベーコン乗せたらそれなりになりそう
お味噌使うなら薄力粉で団子っぽいの作って野菜いっぱい入れた豆腐入り団子汁とか?
>>3063
ヘルペスはあかん…
>>3063
卵は?
>>3063
ご家族が何名なのかわからないけどそれだけのお野菜と3袋のウインナーとベーコンがあればなんとかなるのでは
わたしなら野菜炒めにするくらいしか知恵はないけども
あとは豆腐ハンバーグも出来るのでは?
>>3064
おお!同士がいたんだね!
いいなぁ、3振り目が声の大きい太刀の本丸…楽しそう
>>3063
ヘルペスはやめとけ
薄力粉があるなら、お好み焼きやチヂミができる
あるいは味噌味のすいとん系もいい
>>3067
あるよー
最近はスーパーボールと一緒にアニメのキャラの指人形とか流れてる印象
明日のふしぎ発見は兄者なの?鬼丸なの?
>>3067
まだあるはずだよ
コロナ前にイベントで子供がやった事ある
>>3063
とりあえず思いついたもの
玉ねぎとちくわと小麦粉で天ぷら(うちは卵なしでやっちゃう時あるけど味は保証できない)
ウィンナーとベーコンとキャベツ刻んでコンソメスープ
リーフレタスを適当にちぎってサラダ
小松菜のおひたし
>>3077自レス
書いた後で思ったけど、主食がないならみんなが言うように小麦粉使って腹に溜まりそうな物作った方が良さそうだわw
ただいまーセブンでバナナアイス売ってた!
兼業先なんだけど初めてお供え教に入ろうと思って準備してきた
おすそ分け
つ とらとらうまうまバー
>>3067
ワイ地元は射的もスーパーボウルも型抜きもあるぞ
甥っ子と一緒に散財してたけどもう行かないだろうな
>>3075
鬼ぃちゃんだと撮影許可難しそうだから兄者じゃないかな
>>3075
先週に予告見たゴリが兄者とか言ってなかったっけ?
>>3075
鬼を切っただと兄者でしょうなぁ
>>3014
救命ボートにありったけのパンと水を配ってまわり
浸水した船内を往復して人命救助
ボートがなくなったら甲板のベンチやらを片っ端から投げ込み浮き輪確保
後は船と運命を共にするかもなと腹をくくってがぶ飲みしたウイスキーで一命を取り留め手記を残す
奇跡のパン焼き職人のおっちゃん
ねんどろの発送通知が順次届いてるところをみると、とくに鶴さんは仕込みは上々っていいながら箱詰めされ、梱包され、さてどう驚かそうかと思いながら主のところへ向かうべくトラックの荷台で揺られていると思うといとおしくなる
先にうちに来たまんばちゃんも写しの俺なんか……っていいつも、どこかそわそわしながら箱に納まって旅をしてきたのかと思うとやはり可愛い
>>2979
遅レスだけど、KBCが厚落とすのはじめて知ったよ!
弟丸は沢山来るけど、厚はまだ来たことないな。
KBC産厚はレアだね〜!
>>3075
兄者だよ
昨日北野天満宮さんが呟いてたよ
でもナレーションはCV御前(土井先生)なんだ
>>3075
本命・兄者
対抗・童子切
大穴・鬼丸
揺れたーウッホ
>>3075
一瞬しか見れなかったけど髭切っぽい形
>>3087
なにそれ絶対見なきゃ(録画予約ぽちー)
推しのねんどろ、切実に発売されて欲しいよー!!
全刀剣男士のねんどろ作ってくれ〜!頼む〜!!
(採算的に難しいんだろうけども…)
ヴァンガード買おうか迷ってる
単純に対戦相手がいないんだよー!
妹の分もデッキを買えば遊んでくれるらしい
日本号さんウチにも今日1振来てくれたよ〜
あと1振で乱舞max
不思議とここで報告ある日は自本丸も稀泥の恩恵を受ける
今日地震多いね
>>3092
全振りは無理だろうねぇ…
天下五剣の鬼丸さんは出そうな気がするけど
個人的には三名槍と薙刀トリオずっと待ってるんじゃー
これだけ世にねんどろが出回っているなら1体ぐらい松井江のねんどろがいてもおかしくはないのでは?????
青い鳥で地味につぶやきが見られて50万人に見られたとか書いてあって笑ってる
金ローのオープニング昔のやつだ!
トランペット演奏家の方が亡くなられたって聞いたから追悼のためかな
金曜□ードショーのオープニング懐かしいやつだった!
そしてあのシーンカットしなかった!
>>3099
初代のオープニングだね
トランペット演奏家の方への感謝をこめて、って金ロー公式さんがツイートしてる
ビュッフェで盛り付けや栄養バランスに気を配って綺麗に盛り付けるタイプの山姥切と兎に角食いたいもの食いたいだけ盛り付けるタイプの山姥切
海苔を1/4四角に畳む
豆腐一丁か、乗る大きさの厚揚げを乗せる
レンジで加熱
醤油、梅肉、ソースなど
薬味もお好みで
調味料を極力少量にしたい方は出汁割りにしたり酢を少々使うのおすすめ
>>3102
薬研君もその2タイプが考えられるな
>>3102
うちのだと、出撃あんまりない時期だと前者、遠征や特命帰りだと後者、になりそう
>>3019
はい、昨日やらかしましたノシ
再開したところで何故か方向感覚間違えたよw
風呂上がってチョコミント食いながら金ロー見てる
チョコミントうまんい
>>3085
途中好奇心からトラックから離脱する鶴もいたりして
テレビないから金ローの波には乗れないけどちょっくらゲームで世界の救世主()を倒してくるんだぜ
そういえばあの絵が海に沈んだ金庫から出てきたって事は、下まつ毛な婚約者はちゃんとしまっといたって事か。
>>3039
???:僕と契約して魔法少女になってよ!
楽天の手ぬぐいコレクション軽装、5/20の17:00に追加販売があるんだね
>>3058
あずきバーって殴ったときの瞬間的な固さならダイヤモンドを上回るんですよ~
>>3110
下まつげな婚約者wわかるけどもw
来週の金ローは青いウィルスミスか
お風呂入ってくる
>>3114
彼を説明しようとすると、下まつ毛か青髭かDVしか浮かばない…キャルだっけ?
彼なりに愛そうと、大切にしようとしてるんだろうけど…ねぇ?
あ、暑い…!!
面倒くさくてまだ冬物毛布だしっぱなし&衣替えしてなかったけど、そろそろ限界かな…?
すでにエアコンつけたい…_(┐「ε:)_
>>3117
あの時代の裕福な家の結婚とか家族感としてはごくごく普通なのかもねぇ
>>3116
ウホホ(入浴剤どっかーんと投下)
真冬の海水に膝まで浸かってあんなに歩けるのか…?とか考えたらダメだよなさすがに
>>3121
海の上歩いたり海水に浸かったりして何人も亡くなってるから、こればかりは運とその人の強さとしか言いようがないわな…
>>3121
そこは火事場の何とやらとか愛ゆえとか
男士達が何人かいる所に「へいそこのかわいこちゃん」とか呼びかけて
誰が振り向くかの遊びをやりたい
というか自信満々で「はーい♡」と振り向く乱と加州が見たい
青い鳥トレンドでタオル一枚って!
素朴な疑問なんだけど一般男性って家の中タオル一枚でうろうろしたりするの?うちタオルどころかランニングシャツにリラコでもだらしないって叱られる家だから、あのゲーム画像目のやり場に困る……
彼氏とか将来の事考えたら慣れた方が良い?
>>3125
あれ本来なら温泉に入ってるシーンの立ち絵だから…w
ワイも日中スウェットで過ごしてたら着替えろって言われる家だなぁ
もうゲームはファンタジーで片付けてるよw
>>3116
うほ〜(ゴム製のアヒルを湯船に浮かべる)
>>3125
普通しないと思う
上半身下着とかうちの家でもあるけどね
Wikiソースだが
燕尾服に着替えて船に残ったのはベンジャミン・グッゲンハイム
グッゲンハイム美術館の創設者と同じ一族の大富豪で
最期に目撃された時には従僕と一緒にベンチに腰掛け葉巻を燻らしながらブランデーを味わっていたという
船を下りる客室係に
「女性・子供分のボートしかないのなら、私は男らしく残ろうと思う。獣のように死ぬつもりはない。ジョンソン。もし私も秘書も死んで君が助かったら、妻に最期まで立派だったと伝えてほしい。ベン・グッゲンハイムが臆病なために船に残される女性があってはならない」
と言い残した
(Wikipediaより引用)
>>3124
「ん?」って笑顔で振り返った後「お前さん、よく考えてみろ。あの一文字一家のゴツい面々じゃ僕はかなりチャーミングな方だとは思わんか?ん?」ってふざける御前
>>3124
うちは国広が振り向くかもしんない
>>3124
静形「巴の。かわいこちゃんとは何だ」
巴形「我等ではないか。主は常々我等に『かわいい』と言っているぞ」
>>3124
グレートカネヒラ「遠慮せず言え!!!
美しいと!!!!!」
うぐ(観察日記猛書き込み中)
とうらぶくん始めてモノを一層大事に扱えるようになった気がする
今日初めて7-1の周回に挑戦してみてるんだけど、レベル上がった極短刀、めっちゃつよんい…
「7面以降はヤバいくらい強い」イメージのままだったから、恐る恐るだったんだけど、すんなり周回できて拍子抜け。
極刀剣は育成大変だけど、育てばこんなに頼もしくなってくれるんだね
花火(救助信号)に照らされるレオ様美し過ぎないか…?
ジャックしか目に入らないのも分かるわ。
>>3125
ワイの父は磯野波平さんみたいにルームウェアは着物だったよ
うちの中をタオル一枚とかハバキなしでうろうろした男は幼稚園児の頃の男くらいだ
>>3137
弟や()
>>3124
自本丸の毎日褒められてすくすく成長して早六年のへし切り長谷部「(俺の事だろうな)」
唐突な9連休(来週一週間お休み)になったワイ、ゴールデンウィーク(5連休)とは?ってなった
今月半分以上休みになったワイはお給料が心配である
ついさっき、初めて青江と宗三の二刀開眼を目にした! 青江派だけども、なにこれ…左文字はまりそう…ずぶずぶ
>>3139
すくすく長谷部か
なんかいいなあ
>>3125
家庭内のことは、差が大きいからなぁ。
タオル一枚でうろうろする人はするし、しない人はしないんだと思う。
だから、結婚相手決まってないうちから慣れる必要はないんじゃないかな〜って思うけど、「世の中にはそういう人もいるんだな」くらいには思ってた方が、いざ付き合った相手がタオル一枚派でも困惑度は減るんじゃないかなw
ワイは結婚してから、ワイ(女性)自身が風呂上がりにすっぽんぽんでその辺ウロウロしてたりするけどw、実家にいた頃はそんなことなかったよ。
いつか子供ができたりしたら、また変わるんかねぇ…。
>>3141
二刀開眼って意図せず考えてもみなかったような新たな魅力に出会うことがあっていいよねぇ
>>3129
今出てきたね!
な〜〜に大丈夫だ
四捨五入すれば男士達みんな可愛いの部類に入るだろ
>>3096
やっぱ全振りは無理だよねぇ…
私の推し、正直あんまり人気ないから、全振りでも実装してくれないと来ないんじゃないかな〜と思っていたりしてさヽ(;▽;)ノ
お互い、いつか待ってる刀剣男士のねんどろが出ると良いね。
久しぶりにママンと電話したよ
話聞いてくれてありがたいお言葉までもらって涙が止まらない
声聞くだけでもかなり元気でた
地元はコロナが一気に増えちゃったみたいで夏に帰省しようと思ってたけど見送ることになりそう
会いたい人いっぱいいるけど我慢だな
ゴリちゃんのオススメ花見ボイス男士聞いても良い?
>>3125
祖父も父も湯上りは汗が引くまで下着一枚で過ごすひとだったな
汗で寝間着が濡れると冷えて風邪を引くって言って
祖母や母はスルーだった
ちなみに祖父は越中、父はグ○ゼの白ブリーフ
世界の辛い食べ物ランキング観てたらなんか唾液出てきた
タバスコ5000スコヴィル、ジョロキア100万スコヴィル、食用の上限240万スコヴィル、
辛すぎて食用禁止のただの危険物1600万スコヴィル…辛さのインフレ具合がバトルものの少年漫画のそれ
どっちかといえば辛いもの好きな方だけど上位の食べ物なんか蓋開けただけでエンッ!てなってそのまま倒れて死にそう
>>3149
極ごこちゃんとりぃだぁが好きですw
>>3124
ワイ本丸は、ワイがかわいいと思ったら
「はぁ、かわいい…!」口を押さえつつ
って言ってるから、たぶん全振り振り向くな
振り向き方に個性が出ると思う
にこにこ顔で、普段と変わらない態度で、またかと苦笑いしながら、当然と言わんばかりのドヤ顔で、等々
うちの長谷部はたぶん「貴様ら、主がお呼びだ!集まれ!」って見える範囲にいる全振り呼び寄せるまでする。
>>3149
極亀甲ちゃん!
ヴァンガードのやつってアニメイトオンラインで買えないのか…?
なんか最近ずっとお腹がゴロゴロいってる
お腹減ってるわけじゃないし多分消化なんだろうけどそんなに主張激しくしなくてもよくない?
>>3149
きわべ
>>3149
極むつ!
>>3151
まず辛さの単位がスコヴィルというのを今知ったw
>>3149
一文字一家全振
親友が疲労困憊で
「森の中に住みたい……」と言い出したので
「大丈夫?たぬ○ちさん紹介する?」と返したら「無人島に送り出す気か」と怒られましたけど爆笑してくれたので一先ずよかったということにする
あとお誕生日には何かしら森を思わせるグッズ買ってあげようと思う
あんなに船傾いてても明かりは付いてるもんなんだな
かなり検証したっぽいし本当なんだろな
ウォッカ飲んだパン職人さんらしき人いた!
>>3162
機関長とボイラーマン35名が死を覚悟の上で最期まで機関を動かしてたんだよ!
最期まで
>>3162
手記とか証言とかも色々調べたみたいだよね
手伝い札を取るべきか木炭を取るべきか...
(札1082木炭75万)
>>3161
わいのお山に帰りたいと一緒やなちな山に住んだことないけど
キューナードの社長も人
ベン・グッゲンハイムも人
不沈のモーリー・ブラウンも人
>>3136
ほんとあの表情は美しい
あの花火偶然背景に映り込んだみたいなことTVで言ってたような
>>3149
御手杵なんか癒される
>>3149
ノーマル宗三さんのあの雰囲気好き
>>3166
それ悩むよな(札4812木炭76万)
>>3155
アニメイトオンラインで売ってないのか。
なんか通販してるところ少ないのかな?
検索かけてもあんまり出てこなくてさ…
田舎民には辛んい
発売前だからかな?
発売したら色んなところで取り扱ってほしい
今の技術で新しくタイタニックを撮ったら迫力は凄い事になりそう。あと新たになった事実を織り込んだり。
でもレオ様達のこのタイタニックが良いんだよなぁ…未公開映像満載のDVD買おうかな。
長義くんと日向くんを手合わせに突っ込んでみた
「訓練か、ではこちらから「よし、僕から行くよ!」
ぅゎ日向くんっょぃ
>>3163
ウォッカ飲んでたおかげで助かったとTVで言われてた人だね
この人の話がなかったらタイタニックの映画がなかったかもしれない
>>3167
お山は紹介出来ませんけど、無人島に女子ゴリラ系住民枠で入るならワンチャンあるんだなも
炊いた肉なら平和なのに
>>3166
ワイだったら
木炭充分だと思うなら札で木炭足りないと思うなら木炭かな
>>3169
そうなんだ!?
確か船首のシーンも偶然の賜物みたいな話あったよね。
凄いなぁ。
>>3178
何肉を何味で炊くのかで戦争おきません?
とりあえず私は豚の角煮を所望します
唐突に
タイタン炊いたん
なんね なんよ
を思い出した
なかなか落ちない埃だなと思ったらめっちゃ小さくて透明な蜘蛛ちゃんでした......
そしてどこからぶら下がってのかと思ったらゴリラの手からつまりゴリラはスパイダーゴリラだったのかウホッ!?
>>3183
きゃあぁ!むしいい!!!!
(野太い悲鳴)
桃鉄のふるさとマイレージは織田組推しとしてはまぼろしの安土城を復活させたい
>>3183
え?ゴッリ手からクモ出せるの?
そうか宅急便のパン屋さんが強い(見た目)のは史実だったんだね
>>3186
えっ?普通出せるよねクモくらい
珍しくたっぷり寝ようと思って日付が変わる前に布団に入ったけど眠くないウホ…
タイタニックはドキュメンタリーを見て以来細野さんのことをいつも思い出すようになったよ
映画は悲しくて辛くなってしまうので素敵な内装や調度品ばかり眺め始めてしまうのがわかっているから
配信の夏目友人帳にしました
モリアーティも見ようっと
>>3187
ちなみに不沈のモリーさんは鉱山の親方の奥さんだからニアリー「誰かその服を縫うんだい」
>>3178
手羽元のさっぱり煮を所望します
>>3189
子守唄なら任せて!
ボエボエボエエェェェエ
>>3182
大根タイタン、参上!
>>3189
手のかかるゴリちゃんウホねぇ…(丸太フルスイング)
>>3188
そうそう何故か脇差って表記されるけど出せるよなぁこれくらい
納谷さんの名前があった!?
大川さんや成田さんもいたのか…気付かなかった…。
とりあえず涙拭かねば。
最後ローズがネックレス捨てたのはどういう意図があったんだろう…ローズ的には婚約者の手を借りず(宝石売ってお金作ったり)に生き抜いてやったぜ!って感じなのかな(宝石が入ってたのは偶然だけど)
色んな人の考察見てくるわ。
生きてるってなんだろう生きてるってなあに?明日も仕事だ…うほ
>>3191
這い上がってお金持ちになったおばちゃんは圧巻だ
この女優さんがまたアク強くて良かったぜ
たろじろ、もしくはともしずに両手を掴まれて捕らわれた宇宙人ごっこしたい155cmゴリラ
>>3198
ちょっと高めのお肉を買ってきてじっくりたっぷり焼いて白いご飯と一緒に味わうことだよ
>>3198
ゴリーちゃーん!
生ーきてーる気ーがしーないーのよー!(ワイもや)
>>3201
ちょっと高めのお肉が食べ切れないうほほ
おつさにー
やっっっっっと今週が終わる…
気絶しそうになりながら帰宅するぜ
お腹空き過ぎて空腹はどうでも良くなったけどめちゃくちゃ眠んい………
電車で寝過ごさないようにしないと終電逃したら露頭に迷うゴリラになってしまう
>>3189
今楽にしてあげるウホよ(首に手刀)
>>3198
だいじょぶだいじょぶー
ゴリーを信じてー
>>3200
わいでも持ち上がるだろうか?体重1トンブタゴリラ
>>3204
スマホをタイマーにしとけば?バイブ設定で
>>3200
最近その夢を見たことを思い出した
他にも男士何振りもいた…さりげなくだが畳み掛けるようにからかわれたわ
(;・∀・)
処しきれるわけがなかろうて
>>3206
横だがそれだと小島よ〇おっぽいなw
いいからいいから〜じゃなかったっけ?
関西の人って大阪弁とか京都弁とかよく区別できるよね
私、茨城弁喋るけど、茨城弁と栃木弁の区別つかん
そうだ聞いて!ママごり!!
身長伸びたよ!5ミリ!!!!
イェーイ、どんどんどんどんぱふぱふぱふ〜♪
>>3212
あら良かったわねゴリちゃん!お赤飯炊かなくちゃ!
>>3211
大阪弁と京都弁はわかるやろ 大阪だけど奈良よりとかだと大阪弁のあくがないからわかりにくいと思った
>>3211
このゴリラいがっぺよ
>>3211
ワイ東日本の人間だが大阪と京都と奈良は喋ってると何となく分かる
文字にすると分かりにくいけど鈍りみたいなのあるよね
>>3178
じゃあワイは牛肉のしぐれ煮を所望するわ
>>3204
お疲れさまー
帰ったら暖かいオフトゥンが待ってるよ
いっそのこと座らずに立ったままなら寝ずに帰れるのでは
>>3212
バナナも焼いてあげるウホよ!(蜂蜜でも練乳でも好きにかけて食べるウホ)
刀剣乱舞アーケード出たら、面白そうだけど、並んで待ってる審神者の姿見ると気まずいな
ゲームプレイしてる人の後ろに5人くらい審神者達が並んでて、画面じっと見つめられるんだぜ
緊張する。ミスったら、後ろから「あー‥‥やられたかー」って小声で聞こえてきそうでこわい
ゲームプレイするの気まずい
おやさにー
>>3196
時の政府さんこっちです
機関長は4本線で線の間がロイヤルパープルと呼ばれる紫色で船長と区別される
タイタニック号の機関長と部下が最後まで通信と照明を確保するために船に留まったことを称え、イギリス国王がロイヤルファミリーの色の紫を使うことを許可したのが由来となっている
>>3221
おやさにー!!いい夢みろよ!
>>3220
据え置き機で刀剣乱舞無双出してほしい
刀種毎のモーションつけて欲しいけど、剣は能力的に不利だからビーム出せるようにしよう
>>3220
音ゲーマーだけど、見られる方も並ぶ方も身に覚えありすぎる(さすがに野次は飛ばさないけど)
やってるうちに慣れるけどね。野次飛ばし以外は
据え置きで刀剣乱舞無双ほしいよぅ…バトルメインのゲーム苦手だけど行ける気がする
タイタニック号の船員や演奏家のプロ意識の高さはすごいよなぁ
>>3211
大仏の国在住だけど、長野出身で京都の学校に通ってた高校生に「なんとなく京都よりおっとりしてる」って言われたよ。
>>3210
調べたらうぃーからういーからーだったわ。ありがとサンクス
大豆や大豆製品を食べる時に、火傷しない温度に冷まして温かいうちに食べると体を冷やさなくていいらしく、猛暑に冷やして食べるのは体の熱を抑えてくれることになる
あ、そっか。明日のふしぎ発見で何でナレーション御前かと思ったら無惨様だっけ
手強い戦略シミュレーションゲームの刀剣乱舞やりたい
刀剣男士操作して戦う格ゲー的なゲームって考えるとたろちゃんとかじろちゃんの間合い範囲見誤って短刀とか脇差が懐に入り込みそうだなって思ってしまう
あんな死に方は流石に避けたいね
氷点下の海で凍死…苦しかったろう
>>3197
逆に下手に売り払ったり、捨てた後に誰かに拾われたりしたら自分の身元がバレるきっかけになるかもと思うと手放せなかった説
万が一を考えると手放す訳にはいかず
同時に思い出を偲ぶ唯一の縁でもある
また、タイタニックが沈んだピンポイントの場所に来る生涯待ち続けた機会に「碧洋の心」に託した自分の心をジャックが眠るタイタニックへ帰した
魂だけは共に在りたいという思いの現れとも取れる
スコヴィル100万とはスコヴィルティッシュフォールド100万匹の戦闘力とか訳分かんない事考え始めたからもう寝た方が良いな…
おやさに〜
刀剣乱舞の格ゲー
獅子王、五虎退、鳴狐、浦島、白山の必殺技ではお供ちゃん達との協力攻撃が見れたら嬉しい
五虎ちゃんが虎くん極にライドオン攻撃とかさ
>>3235
ついったで「救命胴衣は大事。溺死するより凍死する方が楽に〇ねます。救命胴衣は必ずつけましょう」っていってる人がいてそうだけどそうじゃない…って思った。
従姉妹がコロナに感染していたことを今知った
入院はしたもののもう退院したって聞いたけどこれが先月の話だから驚きだよ…
こんなに身近に迫ってるって改めて実感した
とうらぶのゲームの話題見る度に脳内に「ブシドーブレード」が浮かんでしまうw
めっちゃ好きであればっかりやってた時期があってなww
やっと料理の仕込み終わった!これから風呂入って洗濯するから寝るの遅くなりそうだ。こういう時に母親の凄さを実感するわ…
丸亀クエストやったら久しぶりに他のRPGやりたくなったな。王道のRPG、ミニゲームのあるRPG、、、昔のようにPBMのワクワクは無理だけど
ロードス島でも読みなおすか
バトルもいいけど、クーロンズゲートみたいな感じで、背景とBGM凝ってて雰囲気最強な感じのゲーム仕立てで「とある放棄された世界」を彷徨ってみたい
ナビゲーター的なポジションで好きな近侍が付いててくれたり、その世界とか時代に縁があったり詳しい男士がお供してくれたりする
「とある本丸」って体裁で、いろんな本丸の建物(男士も暮らしてる)を巡ってみたりもしたいw w吃驚するような建築物とかあったりしてな、山奥の小屋みたいなのとか城みたいなのとか近未来オフィスみたいのとかホラーぽいのとか
Help me……
片思い審神者なんだが……
色々事情があって好きな人と距離が近くて……今日遂にその……抱きしめ…られてしまって……
心臓死にそうこの感情どうすればいい之定教えて歌にでもしたためた方がいい助けて古今ちゃんァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ
>>3245
ええやん、おめでとう
今度は自分から手つないどきぃ
>>3245
アテられてにやにやしちゃったじゃんか
このこのぉ(*´Д`)σ ツンツンツン
>>3245
ウホ!いいなぁ
ワイも恋愛したんい
おやつです
スー○ーカップゴールデンパインヨーグルト味プレーンヨーグルト
芋けんぴ
緑茶
>>3245
それってもしかして俺のことかぃ?
>>3249
ゴールデンパインげーっと!
最近焼売作るのにハマってるゴリ今日は鶏ミンチと海老で焼売作ったから置いとくね
つ鶏と海老の焼売と豚挽肉と海老そら豆の焼売
残りは明日のお弁当のおかずうっほ!
>>3245
それはもう片想いじゃないじゃないか
エンダーになる日も近いな
なんか空腹で胃袋が可哀相だからレタスむさぼり食う
>>3235
感覚なくなっていくから眠るようにいけたのではないだろうか?
>>3254
つ マヨネーズ
つ ツナ缶
>>3233
手強いシュミレーションというところでファイヤーアエーンブムてーごわいシュミレーション勝っーてくるぞといーさましくという歌が脳内でリフレインした
ワイもお腹すいてきたじゃないかどうしてくれる
>>3236
最後のシーン見ると魂だけでもって感じだよねジャックに会いに返って行った感ある
さっききゅうり飾り切りしたから、梅ペーストのせて夜食にしようか
桶いっぱいに作った冷や汁が気持ち良く食い尽くされたのでゴリラは嬉しい
でも明日の朝ごはんを残った冷や汁で冷や汁うどんにする計画がぶっ飛んだ
お腹すくとごはんのことばかり考えるね
>>3237
おぬこ様の大群にはかなわねぇな
>>3258
つ 冷凍枝豆
>>3258
つ冷凍ブロッコリーににんにくとコンソメで薄く味付けしたやつ
下書きで溜めてた短編を一気にスマホに打ち込んで投下してきたぞ!
ついでになんかもう一本書き上げてた!
とくに動いてないけど今めっちゃ小腹が空いたw
ほどよくつまめるお菓子あったかな
今来てみたら飯テロが起こってたw
日付け変わる前にコーヒーゼリー食べたからセーフ
家に帰ったら特急光忠の乗車券届いてたまだ一週間あるから無くさないようにしないと
>>3267
うちの母のとこにも特急みっちゃんの乗車券届いたって言ってた!
是非とも楽しんできてくれ
おなかすいたー
① じゃがいも、人参、ピーマン
きれいに水洗いして短冊切り
好きなきのこも短冊切り
加熱
② 焼きそばの麺を熱湯に潜らせる
湯切り
③ 卵2個で軟らか目のスクランブルエッグ
④ ①②③をフライパンで混ぜ、加熱、味付け
電子レンジなら耐熱皿でおk
スパイシーなハーブティーのストレートがソースに合う
他の飲み物も他の味付けに合う
サモンナイトUXの最新刊が出ている……だと……
(正直エタッたのかと思っていた)
明日買いに行こー
小狐丸の耳的なあれがピコピコしてるとこ見たい
あ、おはようございます
>>3245
おはさにー
おぉぅ、甘酸っぱいやんか!ええやんええやん!!
先手必勝や!告白しちゃえばええやん!
男性は女性から告白されると嬉しいらしいで?
3245の恋がうまくいきますように!!!!
おはさに
軽装が実装されてる特命組の中で長義だけ軽装入手してなかった事に今更ながら気づいた…ごめんよ長義
長義の軽装シックでおしゃれだねぇ
遡った
雪崩に巻き込まれてあわや凍死するところを救助された人から聞いたんだが
寒くて寒くてちっとも楽じゃないんだと
凍死の場合ご遺体が静かな表情とポーズだから
苦しまなかったように周りが誤解するだけなのかも
多分筋肉にもがいたり苦悶の表情を浮かべるエネルギーすら無くなるんだろうね
おはさにー
>>3276
おはさにー
おはさにー朝からイッヌがトイレ失敗して大惨事…
お仕事行ってくる
Twitterやってないらしき演練常連さんが今月の極情報を知ったらしく、演練のメッセで悲鳴上げてるの見てニチャァしてる
おはさにー
今日は休みだ、なにしよー
(お膝に大猫様がのっしりと乗ってすややかに寝入られるのをほっこりとなで回しながら白目)
やったー!暑くもなく寒くもなく良い感じな曇り空だ!
お花の植え替えするぞー
マスクの内側が大雨………
はちゃめちゃに雨が降ってるし頭は痛いしどうしよう
>>3271
ファッ!?!?!?
嘘でしょ出たの…まぁ初手で振り落とされた勢だけど…
買っておいてまた気持ち落ち着いたら読も…
雷鳴ってるな。買い物に行きたいのだが...。
網戸が経年劣化で縁から裂けてるので貼り直しを業者さんに頼もうと思ってたんだけど、このご時世で家族に難病持ちいると全く知らない人を家に入れるの抵抗あるよなって思ってた
ので本来は網戸に穴が空いた時に貼るシートをベタベタ貼ってどうにか過ごすことを決めたので晴れてるうちに買いに行きます(応急処置でテープ貼りまくって光劣化起こしてる顔)
流石にもう窓開けずに過ごすのは無理!暑い死んじゃう!
>>3287
ホームセンターで網と網戸ようのゴムチューブ買えば自分でいれるの簡単やでー
>>3285
初週の売れ行きいいようだよー
自分も心して読む
青い空だぁ
ゴリままお腹すいた…(´・ω・)
>>3288
ベランダとかがない2階の網戸を外さずに(外すと次嵌めれなくなるため)とりあえず急拵えでいいからなー、と思ってたんだけどちゃんと付け外し出来るなら網と網戸用のゴムチューブ買って張り替える方がいいよねぇ…
>>3291
つ熟成ゴリリウム
もうじき審神者3周年だ〜!
無職中にひま過ぎて何となくでとうらぶ始めて、それからじきに今のとこ就職したから
審神者就任○周年って出ると審神者もリアルの仕事もこんだけ続いてるんだなぁって二重に感慨深い
>>3291
つオムライス
>>3125
3125です。
元々入浴中の絵だったんですね。キャラ何人も居たからあの格好がくつろぎ男性の定番なのかと…御伴機能?で屋外で写真撮ってる人も見ましたし…
実際は人それぞれ、覚えました。
皆さんの所の男士もそれぞれですねきっと。
お返事ありがとうございました。
やったクレイジージャーニー復活だって
あの番組好きだったからうれしい!
19日にスペシャルだって
赤城乳業からフレンチトーストアイスが出るらしい
とうらぶ無双やりたい
ここのところずっとクラクラしててやる気も出ずぼんやりしてた
ダメ元で豆乳にミ◯を入れて飲んでたら今朝になって急に溜め込んでたことが苦も無くできるようになった
脳内で兼さんの「やれば出来るじゃねーか」の声が響いたので私に足りなかったのは気合とかやる気ではなく鉄分だったんだなきっと
>>3300
ほんそれ
貧血怖いよ
>>3300
3日前からそういう期間でだるいのと軽い頭痛がするから久しぶりにワイもミロ飲むわ
>>3300
ミロ強すぎない…?
刀ステのチケット届いたんだけど後方席で泣いてる
行ける権利があるだけ恵まれてるのはわかっているがそうワイはド近眼+アレルギー性結膜炎持ち乱視入り審神者…でもオペラグラスは舞台セット見渡せなくなるからなぁ…
舞台鑑賞用眼鏡買うか
>>3304
普段用眼鏡だとダメなの?
諦めて雰囲気だけ楽しむか、オペラグラスで一部でも見るかしたら良いよ!
(羨ましいぜちきしょうなぜワイは地方民!!!)
>>3297
えっ嬉しい!
もう見てないと思うけど、教えてくれてありがと
疲れているのではせべに延々と動物の赤ちゃんだっこさせたい(主命乱用)
「猫が……猫が伸びます主………伸びる!」とか
「なぜひよこだけ集団で用意なさったんですか主!ええい、登るな!こら!」とか
「パンダも赤子は液体でした……」とかだな、言わせたいんだな(妄言)
>>3307
ワイは長義君と水心子君に動物の赤ちゃん与えたいな…
>>3300
自レス 家事こなしてたらレスが!ありがとう
あっかんべーして下瞼が白いと貧血の可能性があるって聞いて試したらビンゴだったw
飲み始めて5日くらいで効果が出たから◯ロは強んい
>>3304
ワイもド近眼+アレルギー性結膜炎+乱視持ちだわ
普段眼鏡で一応後方席でも見れない?ワイ頭痛悪化するからわざと少し緩い度数の眼鏡着けてるけどそれでも見えなくはないよ
むしろ急に新しい眼鏡作っても目が慣れてないからしんどくなっちゃうと思うんだよな…
舞台セットを床の小石みたいなのまでガチガチに見たいとかじゃなかったらそのままか、部分的にオペラグラスを使っていくとかじゃダメなものかな?
話集中したら背景とかあんまり目に入らないタイプだからまた感覚やら感性が違うのかもだけど…
今日のふしぎ発見は髭切出てくるやつ?
鬼がテーマだっけ?超楽しみ!
6周終わった。あと一周行けるかなあ
今回も誰も落ちなかったよー確か初回も確定だけだったな(´;ω;`)
長かったけいくまも来週で終わりかあ。今回はのんびりやったから今のところ地蔵3の古今2だし、今やってる面めっちゃク○マップ感あるからどうなるかなぁ
ワイも久しぶりにミロ飲もう
地元の祭りが中止になった…まあそれは仕方ないけど中止決定が決まったのが前日の午後3時
もう少し早く決めようよ…準備したの全部パーじゃん 関係者気の毒や
席がどこかで悩むのは観劇あるあるだねぇ
配信とライビュと円盤が強い味方になってくれると思っているから、会場で直接見ることが出来た時の幸福感はある
遠い席から双眼鏡が手離せない観客に役者さんが恐怖心を持つことも少なさそう
見ることって書こうとしてまずミルコが出てくるのおかしいだろミルコ・クロコップ
>>3307
人間の赤子もバナナ並みの水分量だしな…ほぼ液体
>>3287
自粛が始まってホームセンターも更に混むらしい
行くなら気を付けてな
>>3307
子猫を持って動けなくなる静ちゃんがみたい
>>3304
後ろから2番目で无伝見てきたけど、全景映像みたいでこれはこれで楽しかったよ
流石に役者さんの表情までは見えないけど、ステアラの舞台広いから端の方で小ネタ?みたいに何かやってる人いると正面ばかり見てると気づかないことあるんだよね
暗闇マップ13マスでクリアできた……
前回行き止まりばっかだったからかな
おはようございまーす
ここ数日寝れなかったからこんな時間に起きてしまった。お昼作ってくる!
ミロを飲んでみろ
ンフフフ葉っぱに包まれたままのトウモロコシとカットスイカ買ったぞ、夏が来るね
ピザ半額まつり…なぽりのかま…心の健康と身体の健康…ええい心の健康はすべてに優先する!ぽちー
>>3325
贅肉「やぁ」
>>3316
チケット取れなかった時にはクソ席でも良いから!!って思うんだけど、やっぱ良席で全て大満足で帰ってきたいよね
ミルコ……サッカー選手ばっかり出るワイはサッカー好き
小狐丸の狐たち、って山鳥毛の小鳥たちと同意義という見方もできる…?
隊長のときしか言わないし
こんなの絶対おかしいよ…
(明石を求めて日課と三条大橋してるけど鶴丸3の三日月、一期1ずつのズ)
ニー刀どこ?日向くんは仕方ないと思ってるけどお前は、お前だけは…!
>>3323
審議
レベリングしたいんで早く大阪城始まらないかな~。
今は休んで別ゲー頑張っている分、大阪城始まったら時間取ってあげたい。
>>3316
懐かしいなミルコクロコップw
ピーターアーツとかアンディフグの頃はK1見てたw
>>3330
【審議中】( ´ ・ω)(´・ω・)(`・ω・´)(・ω・`)(ω・` )
>>3329
三条大橋で三日月ドロップするんだ??
>>3329
鍛刀の方が来る気はするけど来ない時ほんと来ないもんなー
うちの明石は昔2倍泥の時に橋で泥したんだけど、直後3連続で来たから橋に詰まってたのかも知れん。ゴッリの健闘を祈る!
>>3334
横だが「日課と三条大橋」って書いてるから日課鍛刀の事じゃないか?
余ってる鶴丸がサッカーチーム組めることに気づいた
>>3329
うちの明石は最初三条大橋で拾ったけどその後ボスマス到達率が低くてな
乱舞あげは拡充ドロと鍛刀CP副産物でやっとつい先日乱舞MAXになった
>>3337
イレブンクレインズだ!!(某サッカーゲームの韻を踏むな)
>>3334
あっ三日月は日課鍛刀の方ですわ
>>3339
超次元の驚きサッカーかな?
乱舞マだからなぁ…4振り目(極1特2が既にいる)育成しても良いんだけど乱舞解放された時に備えて取っておきたい
流行り病があるからといって、下着の採寸を一年避け続けてたわいゴリラ。出先でフェアやってて久方ぶりに計ってもらったら二サイズも変化していた!
箪笥の下着全買い換え。「前とおなじやつ」って通販しててひどい目を見た。
皆も定期的に採寸して買おうな。怠惰なゴリラからの忠告だ。
うっかり寝落ちて気付いたら昼前で昨日のタイタニック後編見逃した┏( .-. ┏ ) ┓
飲み物氷抜きにするの忘れてめっちゃ唇痛い
>>3342
採寸してもらったことないんだけど、某メーカーの3D採寸が気になってる
>>3342
はいママ!
下着って上に上がるよね…。下着にすら向上心があるのにワイってやつは……
>>3323
審議【不可!】
>>3343
oh…昨日何時から寝てたのか…!
睡眠負債溜まってたんだな。お疲れさんやで
つチャア
青江単騎配信の為の準備よーし!
(たこ焼きと紅生姜天味スナックと酒)
4時間で来る人たち数々の鍛刀イベで乱舞マしてるから新しいレアが鍛刀で欲しい…。というかそろそろ長義くんあたりは鍛刀か泥しても良いんじゃないかなぁ。特命の復刻の復刻するのかなぁ
改めて乱舞上げ用の備蓄確認したら過去に貯めたみつよ貯金があと1振になってた…
おじじは定期的に資源倉庫掃除した時に来てるから常に貯まってるんだけどね
>>3350
長義くんは乱舞6にするのに51万ぶっこんだ豪傑を生み出した金の卵だから聚楽第復刻ありそうではあるんだがね。私も聚楽第再々復刻あったら課金したいし。
>>3304
无伝は後ろから数えた方が早い席で見たけど、全景見られたのでよかった。事前に配信見てじっくり見たい場面を頭に入れてその場合になったら双眼鏡…を繰り返した。俳優さん達の表情が肉眼で見える席はそんなにないだろうし、個人的にはこれで満足だったよ
>>3350
各特命調査は定期的に復刻されていくと思ってる
じゃなきゃこれからゲーム始めた人が特命回想回収できないし
江雪さん、極で冷気みたいなの出してるから海産物獲ってくる時に一緒に来てもらえば冷蔵庫的な役割が可能なのでは???
フム…クソマップまではいかぬのだろうけどジグザグと鬱陶しいマップだ…
まんばはもうなくて膝丸はあと2つなのに、長谷部だけ目薬6つも残ってる(´・ω・`)
>>3357
コンタクト着用者専用と思ってる人が多いんじゃないかなぁと思う
>>3357
ワイは買ったけどやっぱり「コンタクト向け」で迷ったな
効能的にはまんばちゃんのが一般的につかいやすいんだろうなと思う
>>3358
コンタクト着用時にって書いてあると裸眼に使えるって言ってもちょっと抵抗あるんだよね
効能的にやっぱりまんばくんと膝丸が取りやすい
>>3304
亀レスになってごめんね、なんか色々とアドバイスしてくれたみたいでみんなありがとう
一応普段用でも見えなくはないんだけど今の普段用作ったのが維伝に合わせてなのと日常に支障ない程度だって眼科で診断されたから所謂「そこそこは見えるけどもっとちゃんと見ようとすると苦労することがある」程度なのね(維伝の頃より視力悪くなってる)
刀ステ見る時って話を見ながら過去作のこと頭の中で引っ張り出してきたりして考察しつつ生ならそこでしか見られないような細かいところまで見ようとする、ていうややこしい鑑賞の仕方をいつもしてるからたぶんオペラグラスタイミング逃すだろうなってのが正直なところなのと肉眼で見たいって欲はあるかな
まあ一番の理由は今回初演虚伝の面子が初生鑑賞だからってのはあるかもしれん
全景として楽しむのもいいのかもしれないね、せっかくだから楽しむよ
長くなったけど地方民のファンのためにも綺伝の頃には落ち着いていることを願ってるよ
>>3357
余談だけど、売り場に出てる数=在庫数とは限らない、ってのもあるかな
まぁやっぱりコンタクト向けで企画ものは売れにくいと思うけどね
乙一さんのSEVEN ROOMS(映画)観た。
ネタバレになっちゃうから詳しくは書けないけど、最後の方が残念やった。
できたら原作通りにしてほしかったな……ってのが感想。
やべぇ理解してしまった
大好きな映画があったんだその映画の原作を買ったんだが楽しめなかった
映画にする上でどうにもならない部分は変わっていてある種の外連味が抑えられいた
勿論その外連味が好きな人はいるんだろうが自分はそこが難しかった
映画は好きなんだでも原作はあんまり読もうと思えなくなったしまった
ふと思ったんだがもうその作品が好きだとは……言ったらだめなんだろうなぁ
>>3350
特命調査の回想、個人的に長義くんの複雑骨折してる内心を汲み取るのに必要なものだと思ってるから復刻してもらわないとせっかく沼に来てくれた新人さんに大変勿体ないことになると思うのよね
今のペースなら定期開催裏でしてくれてもあんまり支障無さそうだし本音を言えば定期的に金で殴らせてほしい
ウチの近所のドラストでは
いつ行っても全種類の目薬があの吊り下げケースいっぱいにある
売れてないというよりは、売れる度に売り場に出すを在庫足してるんじゃないかと思う(ワイも買ったし)
>>3355
それって…ででにー作品の雪の女王様的な…w
>>3362
まんばのだけ値札下げられて別な目薬入ってるん…
買ってあげたいんだけど、眼科のやつあるからなぁ。長谷部、膝丸ごめんな
>>3364
「映画版が好き」でいいと思うぞ
原作好きでなければならないとかはない
──罪のない本科に金の暴力が襲う!
>>3370
リアル給料3ヶ月分ぶっこんだ前例があるもんな
お前がエンゲージリングになるんだよ…?
>>3369
有り難う気持ちが軽くなった
良い天気だからアイス食べる
キャラグッズでも「薬」ってやっぱ難しいよな
使わないのに買いにくいし
穂かに使ってるのある人は買っちゃダメだし
>>3371
お前がエンゲージリングになるんだよ、はパワーワードというか単純に強すぎるな…
でも本当に給料3ヶ月分ぶち込んだ審神者がいるからなぁ…
あまぷらでバクマン観たけどエンディングの演出がすごくおしゃれで素敵だなと思った
本編は神木くんがかわいかったです
原作付の映画って大なり小なり違うから、もうそんなものだと思ってる
好きな小説の映画化で個人的に一番こんなんと違うーと思ったのは「○い家」
原作の怖さが完全に無くなってた……何故ああなった……
多分、多分なんだけどこれから雨になるから気圧の関係で頭痛が…そのうち目眩も来るだろう
とりあえず目眩抑える薬飲んでるけど、どこまで効いてくれるかな
捻挫完治してない足首も痛み出して来た…気圧に負けすぎなんだなゴリラの体…
ロート本丸って夏の陣とか秋の陣とか定期的にやってくれるのかな
元々、「目薬のブランドとか細かい効能の違いにはそんなに拘りがないけど、定期的に購入して使う」タイプの人間だったので、年4で新商品出してくれるならありがたい。
ちょうど買い足したくなったタイミングで新しい製品が出る感じになる
明日からお天気くずれそうだから、梅雨前にピクニックしてきた!
雲もだいぶあついけど、日がさすと熱がすごかった〜
外で食べるご飯んまい!
急募:みんなのオススメ子守唄
「かざぐるま」昨日効いたのに今日は泣き止まぬ…!
>>3381
ヤナト田植え歌
極ほたるんの育成を始めたんだけど、何レベくらいから強いって感じられるようになるのかな?
今はやっと38レベになったところで、まだまだ弱い。
早く君の真の強さを見せてくれ〜!
すごい素敵な鍔見付けた!
鉄鍔に蓮の葉をリアルに掘り出してある
残念な事に今月は余裕ない
来月まで有ればいいなあ
>>3381
夏川りみのふぁれむうた(子守唄)
とかどうでしょう?
>>3381
瑠璃色の空
>>3345
容赦なく現実を叩き付けてくれるからダイエットの知り叩きにはもってこいよアレ
メディアミックスは基本的にパラレルワールドだと思ってるし混同してるファンがいてもそういう世界線の話だと思っている
当然好みというものがそこに入ってくるのでそこはもうしょうがない
ノットフォーミーな世界線をみだりに貶すようなことさえしなければ何が好きで何が嫌いなのかは自由なんやで
>>3381
ジブリ主題歌をゆっくり小さな声で歌う。(君をのせて、とか、テルーの歌、とか)
>>3381
ジブリ頂きます。
とりあえず思いついたの歌ってたけどジブリはスッポリと抜けてた…
空気清浄機に表示されている湿度が「60%」
どおりでべたっとするわけだ
ネコさまも床に転がってなさる
上※にもあったけどエアコンがちゃんと動くか試運転しといたほうがよさげだ
>>3384
お取り置きとかはできないのかな?
来月までありますように!
今7面を極短刀で周回してて、たまに遠戦避けられなくて当たっちゃうと、刀装がハゲるんだよね。
その度に脳内で、北谷菜切の声で「当たればハゲるよ!当然か!」って流れるw
久し振りにタピオカ黒糖飲んだらすごくうまい。何か心にしみる甘さだ。
>>3394
脳に栄養だね
>>3381
たしか、タケモトピアノがいいと聞いたよ
ここのゴリラたちは、最推しの男士って一目惚れだった?
それとも、最初はそうでもなかったのに、気づいたら沼の底にいた?
みんなの推し語りが聞きたいです\\\\٩( 'ω' )و ////
ちなみにワイは最推しの子は一目惚れだったけど、それ以外の推しは使ってるうちに愛着が湧いて、好きになっていった子が多い!
遅くなったけど昼ご飯食べた
白飯に半熟目玉焼き乗せて醤油垂らした
レトルト味噌汁に冷凍ほうれん草チンして入れた
今日の半熟は最高傑作だったよ!黄身に固い部分はない、全部がトロトロのままでねっとりまったり具合が最高だった!
>>3397
ワイは最推しはチラ見せで一目惚れ、一部の推しはもろ見せで一目惚れ
他の推しは極でとかアニメでって感じ
>>3397
最推しは一目惚れだな
まず見た目が大変好みだった。で、入手して使ってますます好きになった
長らく最推しは同田貫だけだったのが、追加実装の肥前にも似たように一目惚れして、やっぱり使ってるうちにますます惚れていったので今は二人が最推し
初期刀は別枠で一番最初の刀として推し
>>3397
推し沢山いるけどゲーム中の台詞から好きになった子が多い
1人だけ後発実装でモロ見せビジュアル見た瞬間に「自分がとうらぶを始めたのはこの子に出会うためだったんだ!」って思うくらいの劇的な一目惚れしたのがいる
はせべくんVSひよこ→困惑かわいい
おかしらVSひよこ→ひよこにも好かれるな私は
ねねちゃんVSひよこ→神聖すぎてもはや宗教画
あずきさんVSひよこ→ディ○ニーで観た
>>3397
最推しは何気なく偵察役にと入れた子だった。最初はノーマークだったけど真剣必殺で見事に落とされた。推しは一目惚れ、現在も推しです
最推し明石の極が迫ってきていて落ち着かないゴリラ
近侍にしてつつきまくったりとっくにカンストしてるのに出陣させてみたり、メディアミックスも美味しく頂けるゴリラなので花丸やミュの明石をめちゃくちゃ鑑賞したり、明石本体の写真やポスターを引っ張り出して眺めてみたり
いい加減明石に怯えられそうな気がしてきたw
>>3399
チラ見せで一目惚れってすごいな。
しかもそれが最推しって、見る目あるね!
その最推しの子、誰だか気になるな〜。
もしよかったら教えてください
ひよこを見て筑前煮の元の元とはさすがに考えないか
>>3397
見た目のインパクトはあったけど最初はあまり興味を持てなくてそのときはそのまま終わっちゃったな
でもその後にちょっとしたきっかけで中身とのギャップに落ちて最推しになったよ
>>3406
水族館で美味しそうって言うタイプかw
やだもーどんどんお仕事削られるぅーまた生活がぎりぎりだぁぁぁぁぁ
一応会社が休業保障してくれてるからいいんだけど、保障があるから市の手当てとか受けられない(基準を下回らないから)
そりゃー下回らないかもしれないが、諸々さっ引かれると生活費諭吉さん一枚残るかどうかなんですがねぇ…
実際手続きの相談したら手取りじゃなくて支給額で見るから支給額は多めだとダメですね、だて言われた。そこから保険やらでがばがば引かれてるんですが??しかも仮に申請できても支払いは一月近くかかる
こんな世の中になって、生活が苦しいならそのための生活保護だよ!役所での給付金だよ!みたいなのを見かけるけど、手続きの煩雑さはさておき、お役所で保護されるにはかなり切羽詰まらないとダメってこと。しかし。そこまでくると人間申請する気力がなくなってると思うのです…
はぁ、本丸でお仕事したい(切実)
お腹ゴロゴロするよー
まさか牛乳?ここのところたまに飲むとくだしてる…こんな大人になってからダメになることもあるのかな
>>3397
審神者やる時に、公平に愛したいから推すなら全員推そう主として!と決意して始めたので今でも全員が推しだし間違いなく皆可愛くて仕方ないんだが、御手杵が極めて来た時は本当にヤバかった(語彙溶)特に景趣ボイスでうわぁぁっこれが沼か!!容赦ねぇな!!って思った。
>>3410
大人になってからカレーを食べるとお腹を壊すようになった。年齢をとわず体質の変化ってあるのかも。
(ここまで書いてふと体の老化という可能性が頭をよぎる。いやまだそんな段階じゃない。はず)
明石探して橋を爆走してるが、なんかめっちゃ蛍丸がくる。嬉しいけど今は保護者探してるんです
「自分より蛍丸の方がええでっしゃろ」ってボスマスで明石が差し出してるのか…ええい、お前が欲しいんじゃ、前に出ろ!
>>3405
最推しは小烏丸だよ
一瞬で好きっっっ!!ってなったのをやく覚えている
出会えて幸せ!
>>3412
うーん老化…抗えない
低脂肪で試してみるわ
カレーめっちゃ旨いのに残念だな
ついさっき起きてザーっと書き込み見てたからもうここ見てないかもだけど
小さい子をあやすなら子ども用の綿棒の綿の部分を真ん中ぐらいのとこで折って、それを耳の中に入れてコスコスするといいよ〜
怪我させないように浅い位置でやってね、あと子ども用の綿棒じゃないと固くて折れないと思うよ(子ども用のは細いので綿の部分を真ん中で折れる)
泣く前、グズる手前とかじゃないとやりにくいだろうけどそれなりに効果あるよ〜寝てくれる
>>3397
最初はなんやこいつ態度悪いなーっていう印象だったのに気づけば最推しに…
とうらぶ沼怖いけど感謝してる
>>3416
追記
活用出来るのは赤ちゃん、乳幼児ぐらいかなと思う
あと効果ある子とない子は悲しいけどいるよね
これが役に立てばいいんだけど
>>3409
一昔前はエアコンと車もってると保護受けられないとかザラだった気もする
30分だけ寝ようと思ってアラームもちゃんとセットしてたのに1時間半ほど寝てたよね
昼間はこんなにすんなり寝れてぐっすりなのにな…!!!
佐賀博物館のカフェに「此所の小城羊羹美味しかもんね」と個人的に聞く率が高いむら雲堂羊羹屋の委託販売あったんで最寄りの際はどうぞ
布のマスクが頬にスレてめっちゃストレス溜まるけど不織布だと湿気で蒸れる
舟形マスク試してみようかな
>>3413
蛍が自主的に来てるに一票
>>3397
結構イロモノ扱いの二次創作とかを先に見てしまっていたからここまでのイロモノキャラは好きになれるか分からないなあと思っていたがいざ本丸に来て出陣させてみたら台詞の一つ一つからとても良い子だと言うオーラがひしひし伝わってきて気づいたら最推しになっていた
敢えて名前を出すが最推しは亀甲貞宗
>>3397チュート鍛刀で一目見て大好きになったのは秋田くん
>>3414
おー小烏丸!!
なるほどなぁ、確かに彼はどこをチラ見せしても特徴的というか、存在感ある感じだよね。
教えてくれてありがとう!
>>3397
ワイ最推し一人に絞れなくて、それぞれ沼の沈み方が違う
小狐丸は一目惚れ、ゲーム始めるきっかけ
明石は好きなタイプだなーって沼る予感はあった
宗三はなんか気になる…から始まった
同田貫は頼れる兄ちゃん発→漢沼行き急行列車って感じ
【ゆるぼ】食べごろを過ぎた林檎の消費レシピ
>>3422マスクって蒸れるんなら肌しっとりしやがれと思うよね
>>3428擦ってカレーに入れる
>>3419
エアコン持てなくて熱中症で…ってニュース記憶にある
>>3428
ジャムにするとか?
>>3428
すりおろしてカレーか、肉に揉み混んで焼く。
>>3428
ジャム・スムージーあたりはどうかな
火を通したり砕いたりすれば残念な食感が気にならないし
>>3428
炊飯器ケーキ
>>3428
すり下ろして唐揚げとか生姜焼きとか
>>3428
トースターがあればバターとシナモンでアップルパイ風のリンゴができたはず
>>3433
焼いた肉にソースとしてかける。すりおろすか細かく切るかして煮詰めて、しょうゆ、バター等を
いれる。
>>3419
3409だが、生活保護は確かに貯金とか全部切り崩した上での最終手段的に言われた。あと身内に借りれるだけ借りてそれでも…的なものらしい…
ワイは家賃保証で相談したからもう少し基準が軽め、とはいえそれだからね…
生きることが苦しいとか思う日がくるとは思わなかったよ…
今年はマスクの間に挟むガーゼフィルター買おうかなと検討中
去年の今頃はマスクと共に常に品薄だったけど、それなりに店頭で見かけるようになったし
マスクも不織布の使い捨てだからそっち替えればいいのかもしれないが、やっぱりマスクは一日にそう何枚も使い捨てるにはお高い…
>>3409
ワイ年金暮らしの両親と暮らしてるからダメって言われた
年金暮らしの両親も年金もほぼなくてワイの雀の涙程の給料渡して慎ましやかに生きてきて、それで今休業補償じゃ厳しいから相談したらそう言われて不条理…ってなった
今悲しいことが起きたので話させてください
地蔵行平と古今伝授の太刀さんをほぼ同じレベルにしたくてレベリングしていたのですが、どうしても誉とかで差が出来るじゃないですか
それを根兵糖で差を補っていたんですね
で、根兵糖の使用時のウィンドウの横に紅白饅頭があるじゃないですか
脳内はそれを根兵糖だと思ってるんですよ。でも現実で押したのは紅白饅頭で
根兵糖だと思ってる私は使うを押すんですよ
皆さんはお気を付けください…
>>3428
皮をむき八等分ぐらいに縦割りにしてから一口大にスライスし、レンジで煮リンゴにする。砂糖はリンゴの甘さをみて加減。勿論鍋で煮てもよい。
煮リンゴはヨーグルトかけたりトーストにジャムの代わりにのっけたり、ホットケーキ生地に混ぜてフライパンで焼いたりするよ。ただジャムと違い糖度が低く傷みやすいので早めに食べてね!
差し入れにアイスもらった!
今日暑いからありがてぇ…
あずきバーうまうま
ワイは悪いゴリラなのでゲーム実況流しつつお絵描きしながらアイスを食べます
>>3442
あの饅の悲劇
>>3445
創作活動してえらい
つ よく冷えたサイダー
人間の指紋が人それぞれ違うように、動物の肉球にも個体差があるのだろうか
具体的には五虎退の小さい虎五匹の肉球にはそれぞれ違いがあるのだろうか
虎さん虎さん、お肉たくさんあげるから水溶性のインク付けて紙にポンってしてくれない?
>>3416
助かります~!やってみます!
眠気でぐずることが結構あって…
(他は大分わかるようになりました)
コイツいっぺんボコした方が世の中のためになるんちゃうやろか???って思うようなクソ客を相手にしましたが、ただ勝つために、あやなす音、promise you、mirageなどを脳内再生することにより何とか乗り切りました
ゴリラの暴走を食い止めた刀ミュにはノーベル平和賞を贈られるべき
>>3441
辛い事言うけど年金暮らしの親と同居してる時点で
役所の判断は「充分生きていける」になるやで
身体の諸々の補助があったとしてもな、それが現実だしここに書き込めるなら
これから生き抜け!腐って終わるの悔しいだろ
>>3448
猫も肉球にも柄がある子やピンクの色の差があるから形も少しずつ違いそう
ついでにお供の狐と白山くんの狐も肉球ポンしてくれないかねぇ
あ、こんのすけもほら油揚げ上げるから!
休日出勤、午後からひとり。
なんでワイぼっちで仕事してんだろ?(静かで仕事、はかどるから良いんだけどねー)
>>3397
じわじわと青江に沼った
真剣必殺見たり、近侍に入れたり、ご神刀との回想見たりもしたけど、全部ふーんって感じだったのに、二年過ぎる頃には青江と清光(初期刀)の二大推しになってた
自分でもなにがキッカケになったのかサッパリ分からん
>>3448
ぬこの肉きゅう占いやってる人いたよね?
テレビで観たのは占いというかいわゆる統計だと思うけど。この形の子はこんな性格とか
あとシワの入り方たか個体差あると思うから指紋的なのもあると思います!
>>3428
タルトタタン風パンケーキ!
>>3453
ワイ丸一日一人よ!一人変顔大会し放題!気楽に行こうぜ!
>>3397
ワイの場合
鍛刀CP成就祈願のため本体を拝みに行ったらな
ガラスケースの中で真剣必殺(ガチで)かましててな
フッ!ハッハッハ!!
とやられてしもうたんや
>>3448
肉きゅうごとにシワとか形とか違いあるよー
肉きゅうない牛とかは鼻から鼻紋とって識別するらしいよー
>>3374
酔い止め薬とか?
子供用にドラえもんとかプリキュアのあるよね
あとは現実的にはピルケースあたり
>>3442
きてしまったんたねこちらの世界に…
本日夜小狐丸が帰還します
修行中なのは三条派には内緒のつもり(とっくにバレてるだろうがな!)しかし今日は湿気が凄い…モフモフがモファモファになってそうだ
>>3442
わかるよ…失ったものの大きさが…
二度と手に入らないのだろうか…紅白よ
さーてコロコロしようねぇ…賽子の事だよ?
>>3464
青江〜暗り通路行くよ〜
今夜は焼きそば〜
いつも3玉をドカっと作るからしっとりになるんだけど、
たまには丁寧にひと玉ずつ香ばしく炒めようかな
>>3409
親と縁切ってして生活保護もらって暮らしてるゴリラから。
まず持ち家、親やら親族同居だとアウト。当たり前だが車や土地持ってたら売っ払って生活費に当てる。貯金が5万切ってからが本番。
健康保険や年金払えないなら収入が分かるものを片っ端から持って役所行けば減額か免除される。
障がい者手帳を持ってるなら、障がい者生活支援センターの支援員に事情を話して、そのツテで役所についていってもらうのは強力。今家賃や電気代、水道代が払えなくなるまで追い詰められてるなら申請すべき。
ちなみに家賃三万の我が家にエアコンはあります。贅沢品にカウントされないからご安心を。
こんなつもりじゃなかったと何故か自分の本丸でやった所業(二次創作もびっくりなブラック)を、知り合いがチャットで言ってきて意味わからん
止めたのに聞かなかったから、一言言ってブロックしてきた
みんなは本丸大切にするんだぞ
友達が部屋の片付けがてら要らないグッズを中古屋の買取に入れてるんだけど、本当にTCGのキラカードって高額なんだね…
買取で2万ってどんなプレミアだよ…知らない世界すぎる…
葵咲の円盤特典であるフューチャリング映像で延々御手杵くんだけ観てる
ミュぎねくん、高身長で手足が長いのだけでもスタイル良くて最高…なんだけど、そこにそこそこデカいのに身軽で柔らかいからめっちゃダンスが綺麗で大変好き…
そうして今日も創作活動の原動力にしている
テレビに出てくる若い女の子は全員AKB
若い男の子は全員ジャニーズ
TOKIOの本業は農業と土木と漁業、なおTOKIOがジャニーズという認識は無い
それがうちのオカンである
よくテレビ見てる割に認識が雑…!
>>3410
牛乳は大人になってダメになる人のほうが多いらしいよ。アレルギーじゃなくて乳糖不耐症ってやつ。
母乳飲めないと赤ちゃんは生きていけないから赤ちゃんのころのほうが消化酵素をしっかり分泌できるみたい。個人差はあるけど段々減っていく。
>>3464…コミック
(コロコロと聞いたら条件反射でコミックと答えるタイプ)
鍵集めで誤進軍して2歩無駄にしてしまった〜!
つらんい
>>3464
お掃除のアレかと思ったわ。
ここ数日賽が2と1がつづいてんなうーん厳しい
はやく大阪城やりたいなあ
やっぱりイベマップの方が経験値うまんいもんね
通常マップだとレベリング捗らない
>>3471個性的な顔立ちのジャニーズも増えてきてるからジャニーズの分別難しいんだよな
>>3471
うちのハッハと同じような認識で笑いました
>>3476
ドンマイ
きっとそろそろ人が変わったように賽子ちゃんがデレてくれるはずよ…
呪術回戦のEDのALI曲が社会的制裁を受けたか
R&B系の格好名曲だった
しごおわー!たださにー!
大阪城、夏の連隊戦に向けて本気で小判集めする予定。
小判的には何階周回するのが一番効率良いのかな?
下の階層に行くにつれてドスン宝箱の金額は増えるけど、体感的にそもそものドスン確率が減ってる気がするんだよな。
下の階層ほど1周にかかる時間も増えてしまうから、その辺も考慮するとどうなんだろう、何階が効率良いんだ
>>3481(続き)それ知って真っ先にロボコの動画確認しに行った…まだ生きてた
>>3482
おつさにー!
なかなかやばそうなマップを19手は達成感ある
振り返っても3か所の分岐点の正解を選べたのは自分をほめたいし提灯2/2所持が2回出たのは運がいい(初)提灯って便利なんだね
>>3483
高レベ極短6で99階脳死周回とか
>>3468
まー、所詮ゲームだからねぇ。
男士の解釈も人それぞれだし、本丸の運営方法というか、プレイスタイルも人それぞれだからね。
相手の本丸運営方針自体が地雷だったのなら、ブロックするのもしゃーない。おつかれさま。
>>3487
99階は経験値と白山泥的に効率良いイメージあるけど、小判はどうなんだろう…
>>3489
ドスン小判率を比較した事ないから分からんけど、連続資源マスで小判は貰えるからいいかなと思った
>>3462
私は昨日の夜に出したから帰って来るのは火曜日かな?
新しい極男士はその後行ってもらう予定
>>3483
ドスンは99階が1000、51階~98階が650で極博多入りで2倍
体感低くなっても一回で1000だから1ターンキルできて負傷しにくければ99階がいいのでは?
うたた寝して起きてすぐのときって上顎の奥がピリピリした感じで痛くなることない?口の中がシャリシャリして浮腫んだ感じがしたりとか…
あと胸(肺)の奥が重くてズッシリしたりとか…
>>3488
自分もプレイスタイルは自由だと思うが、それを全部言ってくるのが地雷って話
まあ合わなかったんだろう
>>3493
口呼吸で寝てたのでは?
>>3483ドッスン有でもしもの事率が低い60階で投石弓銃付けて敵潰し3スロの護衛させて脳死周回で育てる
夏の極3スロ噴射で夜光貝炙り出し育成ならこれで
>>3483です
たくさん教えてくれてありがとう!
99階脳死できるなら99階、それが難しいなら60階くらいが良さそうだね。
極短刀のレベルが微妙に足りてないので、最初の方は60階周回して小判集めつつレベル上げて、強くなったら99階周回に切り替える方針で行ってみます
15時ごろのワイ「軽く横になろう〜。えーっと30分にセットして…おやさに〜」
今起きたワイ「おは、おはさに…?あれあれ……???????」
ゆうはんどうしよう
ここ2、3日4以上が出ない…
現在熊本城下、ついさっきの賽子は2と1だった…
あと1周出来たら十分かな
極短刀は手入れ比較的軽いとはいえちりつもで割と痛くなってくるから99階は意外と面倒いような気がしないでもない(個人の感想)
>>3494
「止めたのに聞かなかった」が全てだな
あらゆることに言えるなぁ
おつかれさま
今夜のふしぎ発見でテーマが鬼で関さんと知った時
「モモタロスでか?」と思った。
なにせもう15年目だし去年新作映画だったし
BGMからして最近の鬼のラスボスなんだろうけどさ~
>>3498
もう、今日は出前にしてしまおう。
独り暮らしなら、コンビニとかですませていいんじゃない?
焼きそばは袋の通りに作ってはならん
麺をとにかく焼くんだ!焼き色をつけてパリパリにするんだ!!
という焼きそばマスターのお言葉に従って作ったら非常においしく出来上がったのでそれ以降それに従っている
そろそろ青江配信いってくる!
うひょひょ青江単騎始まるッ
今日の晩御飯は冷凍のご飯に冷凍トンカツonTheレトルトボンカレーな即席飯なり
>>3481
呪術のOPED前期後期共に好きだったのに…
夕飯は豚カツです
キャベツいっぱい
>>3504
作り方がとても気になる!!麺をよく焼くとしたら野菜と肉はいつ投入するの?
うちは肉→野菜→麺で焼いちゃうんだけど
麺→肉→野菜?
ふおおおお仕事でどうにもならんことがあってまがまがするうううう!
お風呂入ろ
>>3510
横だけど、先に肉と野菜焼いて取り出して麺、焼けたら肉と野菜戻して味付け、かな。
先に麺っていう逆のパターンの時もある。
>>3512
ありがとうございます!いいことを教えてもらったので一度それで作ってみる!!
>>3511
ウホ!お背中お流しするウホよ!
コロナ禍で何処にも行けないから、自分が働き出して且つ独身の間に行きたい場所の計画を立ててみた。
これは相当稼がないと遊びに行けないぞ〜!!みたいなことになった(笑)
>>3513
先に軽くレンチンしてから焼き付けたり、焼いてからお湯入れて蒸したり、キャベツ多めでその水分で蒸すってパターンもあるから、自分好みの作り方を見つけてね!
>>3511
ウホ!上等なトリートメント持ち込んでゴリ毛のケアするウホ!
シマエナガは豆大福に似ている
豆大福はシマエナガに似ている
つまり、豆大福を飼うことはシマエナガを飼うこと
でもゴールデンなカムイくんのせいでシマエナガを見ると複雑な気持ちになる…
>>3513
ワイのやり方も3512さんの通り!
焼きそばマスター曰く、麺を焼く時は弄らずに我慢するのが大切らしい
麺をレンチンでもしとけば水はいらないよー
2~3日前にちょぴっと噛んだところが口内炎になったぁぁぁぁぁ
塩でも付けてやろうか
>>3518
白いハムスター→塩大福
茶色いプードル→唐揚げ
遠目のパグ達→剥き牡蠣
>>3520
仕方ないな。口を開けたまえ
(醤油を構えながら)
>>3520
何で自分追い詰めるんかw
>>3520
塩だけだと味気ないから胡椒も付けよう
口内炎にはバナナが良いとか聞いたな
>>3498
ちわーっす!ウーホーイーツお届けにあがりましたー!
つゴリリウムの塊
>>3520
わさび溶かしたしょう油がいいと聞いたぞ!
うちのたぬきが帰ってきたよー、打刀では2振り目の極
修行出した後で思ってたよりたぬのこと気に入ってるんだと改めて実感したよ。
本刃的には褒め言葉にならないかもだけど、見てると"真に機能的なモノは自然と美しい形になる"というどこかで聞いた話を思い出す。
飾り気のない真っ黒な拵えも好きなんだよなって、獅子王もだけど
>>3520
辛子味噌いる?(ジョロキア入り)
>>3520
バーナーで炙ろうか
絵が好きなワイ、ふと思い付いたんだが
立体的に、リアルに描かれた食べ物の絵(描けるとは言ってない)を
本丸(テーブルとか、台の上とか)に置いておいた
フフフ、さて、どうなるかなー?
>>3531
自レス
「置いておいた」→「置いておいたら」
>>3518
茶系はアンバー 琥珀
黒系はナイト 夜
灰色系はサンド/ベージュ 砂
黄色橙色系はハニー/オレンジ 蜂蜜/蜜柑
緑系はペリドット
こんな感じで
シマエナガの目の色か被毛の色どちらかで心の中でニックネーム考えておこうよ?
>>3518
どういうことだとおもったら……納得
シマエナガさん……
>>3460
ロート本丸の話やで
>>3520
悪魔しかいねえwww
今日のご飯はオムライス
ケチャップで何書こうか迷うよね
>>3537
ギ ョ ウ ザ
>>3533
どゆこと?
>>3537
ゴリラ
>>3537
剣 0/1
>>3537
推しの名前
>>3537
ハンバーグ
昨日ヤバいレベルのクソマップ引いたって書いたゴリだけどまた引いたかもしれん
引退した某Vtuberじゃないけど3手目で嗚呼ゴミカスーーー!!て叫んだorz
さてカード買ってくるか
>>3520
つハイチオールC
>>3537
犯人はヤス
お風呂入ってくる
どの子の軽装交換しようかと数日迷ってる
皆様はどんな順で交換してますか?
>>3547
ウホホ〜(入浴剤持参)
>>3547
ワイも行ってこよっと
インド人を右にのネタは知っていたけど、今日初めてその誤植の画像を見た
思ってた以上にツボに入ってしまって休憩中に1人で笑ってた(不審者ゴリラ)
てくてく歩いて帰宅中あまり立ちよったことない薬局でダイエット食品半額してたん
置き換えダイエットなんてなぁと思ってたけどまあ物は試しだ!プロテインも半額だ!
お風呂に浮かべるゴリラが欲しくなってくるな
>>3548
推し、初期刀、チュート鍛で交換したよ
>>3548
最初は順番に全員交換するつもりだったんだが途中足りなくなったので、現在レベリングしてて時々近侍にする子を優先にした
焼肉のタレ、鰻のタレ…どうしてタレって美味しいんだろうな(天丼のタレをかけた限界メシを食いながら)
>>3551
自分の右に…
(某兼業先のインド人を思い浮かべる)
えっ緊張する無理
>>3548
全部交換するから順番など意味がない
この前、コロナ陽性の方の濃厚接触者の濃厚接触者かもしれないと書き込んだ者です。
濃厚接触者ではなかったです!
ひとまず安心しました。あの時コメントくださった方々ありがとうございました!!
>>3500
「極短刀80レベくらいで高速槍抜けるようになる」って聞いたけど、どうなんだろ。
無傷周回は不可能なのかな。
Twitterで伏せもなしで青江単騎のネタバレ実況してる人がいて思いきりネタバレを踏んでしまった(・ω・`)
生で見に行くから配信は敢えて見ないでおいたのに裏目に出ちゃったよ
Twitter断ちしておけばよかったなあと後悔しても後の祭り
>>3556
私の白米にもタレください
>>3548
推し、初期刀、初鍛刀、推しと同じ刀派の刀剣男士、軽装のデザインが好きな男士 の順番にした
>>3557
なぜ敢えて想像したのか
>>3548
極にした刀を、小判が貯まり次第実装順から
イベの周回分考えて貯めながらだけど、進まないうちに極が増える現状…
>>3561
時を戻そう
>>3565
極になったお祝いに交換してる
けど小判が追いつかなくて購入待ちがたくさん
ごめんね、みんな…ってなってる
(一振りは仕立て券で交換できたけど)
今日は暑かったから晩ご飯はサラダうどんにしたよ
青江単騎控えめに言って最高でした!
ますます好きになったよ青江ぇぇええ
>>3562
白米のタレに見えてビックリした
>>3553
ワイでよければ浮かぼうか?ウホホ
色々嫌なことが重なったのだが買い物に行ってみたら厚切りのステーキ肉が見切り品で半額になってたので買ってみた
めちゃくちゃググりまくって家庭で美味しくステーキを焼く方法も家にあるもので作れるステーキソースの作り方も調べてから調理
おうちでこんな美味しいステーキがしかも300円ほどで食べられるなんて思ってもみなかったよ
ちょっとした贅沢をした気分だ。300円ほどだけど
>>3572
幸せに金額は関係ない!!!
むしろお安く贅沢出来るなんてラッキーじゃーん!
>>3559
良かったね!
身近にいるってことで更に気を付けて手洗いマスクしないとだね
ワイも気を引き締めよう
ラスト5分だけ見れた。
明日のディレイが楽しみじゃ!
>>3561
ありゃあ
配信の日はねガチガチに防衛しないとダメよ
これから再ライブ配信もディレイ配信もあるから気をつけてね
>>3428自レス
すりおろして使ってみる~
たぶん1~2週間くらいで食べ頃過ぎた林檎が5個くらいできあがるから悩んでたけど、今度こそ使いきれそう!
青江じゃなくて荒木さんがトレンドに入るってすごくない?
今、某授業になる番組で細胞の話やってて、ハッハが「これ気になるのよ」と言うので近所のoffな本屋にお散歩しに行きま~す
>>3548
実装順に全部…
小判が5万切ったら後は待って貰うつもりだった
>>3520
塩はホントにホントに痛いぞ…
妹がくじで狙ってた景品をゲットしたとラインがきたがが箱が大きすぎて持ってたエコバッグにも自転車のかごにも入らなかったらしい
最寄り駅に自転車を置いてタクシーで帰れって返答してその後は仕事でラインを見れなかったけど無理矢理かごを変形させてそれに入れて帰ってきたそうな
推しのために自転車を…妹強い…その根性を見習う…(帰ってからかごも直したそうだ)
ついったでRTと独り言メインで特に交流もせずにいろんなジャンルを好きなように呟いてるんだけど、最近何故かフォロしてくれた方がいて、交流してないけどたまにツイステとしょばろの呟きにいいねくれてる
せっかくなのでとうらぶにも興味持ってもらおうと
「うちの本丸で弟の岡本信彦を振り回してる花江夏樹が魔法学校でうつぼの岡本信彦に振り回されてた」とか
「いち兄の声タコちゃんだったのか」とかこっそりステマしてみた
最近になって「岩融落ちた!」と「蜻蛉さん落ちた!」にいいねくれたので、暫くそっちの方向でステマしてみる
ねねちゃん入手の機会ください
>>3470
わかる
蜻蛉さんのbrave soulで扇を開いてヒラヒラさせて閉じる一連の振り付け、杵ちゃんが一番華やかで好き
約束の空のサビでターン決めるとこ、一瞬反対に体ひねってから反動?で回転するの可愛くてめちゃくちゃ好き
あっあっ三輪大明神のぐんにゃりかわよ…
>>3579
コミックディズで働くシリーズを一部無料で読めるよー
働く細胞公式TwitterでURL見れると思う
>>3576
そうだね…別の情報調べたくてTL見たら
>>3559
良かったね
>>3468
「こんなつもりじゃなかった」と言う人は、どういう結果になるつもりでやるんだろうっていうのは疑問に思う
ようは複数の刀剣破壊をやらかしたんだと思うけど、お守り着けてない限り、今まで育てた経験値パァになるじゃん
キャラに愛着がないとしても、ゲームとして割りきってるなら尚更、わざわざデータを捨てる意味がわからん
はたらく細胞ブラックはすごいぞ
ワイの周りで3人タバコやめた
>>3590
何がきっかけになるか分からないもんだね
でもいつでも始められる良いこと!えらい
サラダチキンの梅しそ味んまかった
豆腐サラダに入れたり納豆パスタに混ぜたりできそう
>>3590
ワイも、夜中のゆーちゅーぶ減らして睡眠時間増やすようにした
雨さんの戦績台詞聞いた直後に松井くんの戦績台詞聞くと話が繋がってるみたいでなんかじわじわくるなw
ワイはストレスがたまったら、あずきバーと雪見だいふくでおしるこ作って食らう
幸せになる(某授業の話)
>>3575
21:00からの再配信
今、某授業になる番組で細胞の話やってて、ハッハが「これ気になるのよ」と言うので近所のoffな本屋にお散歩しに行きま~す
>>3525
トマトもきいたことある
世界ふしぎ発○で御前の声がー
特命調査15周って、課金額どんなもんなんだろ
江戸城全部おかわりより高い?
無惨様関係だとは思ってたけどがっつりおにめつ出てますやんw
TBSとBSどっちを見るか迷ったが、とりあえず今はBSを見よう。両方録画してるから無問題!(ダイマ)
>>3586
情報サンクス!
結局シリーズ一冊もoffってなかったよ…
帰宅したら検索してみるよ。
兄者を楽しみにふし○発見つけたら御前んんんんん!!!
>>3599
今、視ているよ~
確かに、御前の声に近いトーンでナレーションしているね。
>>3548
戦装束と内番着が両方とも薄着or両方とも厚着な男士から。
実際の四季に景趣を合わせるスタイルなので、雪景色に生足とか見ててツラいのです。
ふし○発見で関さんがナレーションしてる
御前ー無惨様ー光の戦士ー
ワイはジオストーム観てる
>>3607
土井せんせー
>>3600
何個サイコロ買ったかは忘れたけど、一万ぐらい課金してサイコロ買って、37朱残ってる
今10周目
>>3609
いるかせんせー
酒呑童子といえば童子切
はっ!ステイ、大包平ステイ!
今日は半日お絵描きして過ごせた
まだまだ全然だけど描けるものが増えていって楽しいね
今やってる映画の声調べたらメインは川上達也さんとか山本耕史さんとかブルゾンちえみさんとかだった
珍しいというかちょっと意外だな
酒呑童子ってことは、童子切?
早くとうらぶにも来ておくれー
>>3612
酒呑童子の部下は茨木童子
はっ!兄者ステイ!
>>3607
モモタロスー
「「世界不思議発見」」
ん?今の蜘蛛は?
膝丸さんの?
音声聞き流した
平安時代は魔除け、季節を楽しむ飾り物は?
テレビ越しでも緊張して手汗がすごい
>>3620
風鈴
>>3610
37朱って約1850円だから、8000円課金でやっと10周くらいなのね!
江戸城より全然高かった
生まれた時から言葉を喋り酒を飲んだと聞いて昨今のなろう系主人公を想像してしまったw
き、きたー
CM明け(*´д`*)ドキドキ
この後すぐ、兄者?
でも関さんがナレーションやってるのなんか複雑w
あにじゃ…!
兄者ぁぁぁぁぁ!!
あにじゃーーーーー
兄者来たー
兄者ー!
てか、りゅうちぇるがめちゃくちゃ普通のお兄さんの格好しててしばらく「りゅうちぇる」って文字を見てもりゅうちぇると理解できてなかった
髭切やーーーーー!!!!
>>3624
ワイ、バ○ボンのパパを思い出しました
あの人生まれてすぐに喋って新聞読んでるんだぜ…
ここは弟丸が多いいんたーねっつです?
兄者格好良いー
アニジャーー!
本体も美しいぞ、アニジャーー!
>>3624
多分異世界から昔の日本に転生してしもたんや…
兄者の足の下をくぐれば疫病退散ができる…?
兄者見に行きたいよー
コロナはよおさまれー
>>3635
そういや大学出てて頭良いんだっけ?w
>>3640
ちょっとスライディングしてくる!!
兄者(CV炭治郎)の本体を説明する御前(CV無惨様)
ほう、この刀、反りが腰反りに近いのか綺麗だなぁ
御前!!御前じゃないですか!!(ナレーション)
玉鋼ください
>>3640
ちょっと足元失礼します兄者
自分で打った短刀とか欲しいよな
>>3633
あの子変わったよね~垢ぬけたというか
てかミステリーハンターやってる男の人外人さんみたいだけど名前日本人みたいな名前だよね?
玉鋼!(スカスカの本丸の倉庫から飛び出す絵文字)
ワイも短刀を作りたいよ!!!!!
いや、作ってもらう方だけども!
綺麗な直刃
プロフェッショナルの時も思ったけど相槌の音って、すごくリズミカルでええよね
この刀作る音をずっと聞いてたい
あれが本当の村雨丸…
あああ〜!DMMの推しゲーポイント当たってたー!!
ありがとうございます、当たった200(+確定100)ポイント、ありがたく使わせてもらいます!
>>3636
信頼と安定の弟丸乱舞
>>3607
ル、ルヴァさま…
鍛冶体験したいん………( ;∀;)
>>3642
バカ田大学という名門校の出だよw
兄者の足元潜ろうとする審神者vsそれより先に兄者の足元を潜りたい弟とか本丸で開催されそうだな
関係ないけど兄者も御前もなんというかこう、ふわふわしてるよね…髪のことだよ?
たたら?
>>3640
任せろ!(本丸の廊下をダッシュ)
>>3654
相槌と息が合わないと
トンチンカン
になるんや
マジで
御前のナレのあとは次の番組で日本号さんのナレ
自分の刀なんて山刀しかもってないわ、短刀良いなー欲しいなー
どうせ鬼滅にかこつけてるんだろと油断してた審神者に対して活撃BGMぶっ混むとかわざとですか
今活劇の曲が…!
>>3650
村雨さんて人?帰化されてるよー
ルヴァ様の声がテレビからする
一瞬だったけど活撃の曲流れてた…?
>>3650
村雨さんだね、本職は名古屋の方で日本庭園の庭師やってたはず。名前は親方がつけてくれたんだってさ
NHKの筋肉体操からあちこちで活躍されてる
一日体験は六十五万八千円也
意外と安いなと思ったり
あらー鍛治神社ー!
行ったなー懐かしい
鬼って元々神様だったって聞いた
ひょっとこ
火男
鍛冶神社がでたぞ!
粟田さんとこの鍛治神社だ!!
>>3665
ホンマやで!(相槌を打つ)
>>3656
すご!おめでとう
>>3677自レス
製鉄の神様がもとになったキャラクターは?の答え
ウイルス騒ぎになってから京都二年くらい行けてないなぁ
落ち着いたらまたお参りに行きたいなぁ
>>3677
鬼太郎
>>3650
元スウェーデン人の庭師さんだよ>村雨さん
筋肉体操の人でもある。
しかし、さすがに相槌もさまになってたなあ。
まともな答えが野々村さんってどういうことwww
今回の回答大喜利みたいになってるw
>>3686
惜しかったね
>>3674
それ短刀がお土産?
なら安いよ!
宵宵古今!!この曲めっちゃ好き
>>3661
兄者の足元でスライディングで正面衝突しそう
>>3677
ひょっとこ = 火男 は
るろうに剣心で知ってた
(御庭番衆御頭、蒼紫の部下)
>>3673
3650です。ああ、なるほど前テレビ出てたの見たことあるわその人か
やっぱりあのおっちゃんやった……(鬼の子孫)
村雨さん朝ドラにも出るらしい。大活躍やな
闇り通路15手で抜けて無課金7周終了
稀泥なし
こんなに音沙汰ないの久しぶりだわー
特命の泥運いつも死んでるけど、ついに息絶えたか……
>>3676
幽霊も神も妖怪も、人ならざるモノ全てを指す言葉だからね
>>3690
スタッフさんにボカロ好きがいるなw
>>3696
同じくー
うちも音沙汰なしで8周目よ
世界ふしぎ発見!に兄者出陣
>>3689
さっき作ってたやつと同じ
自分の名前とか入った短刀が半年くらいはかかるけどもらえる
>>3691
時速200キロがゴリラを襲う!
>>3673
村雨さんは趣味の園芸の新王子様になってるよ。
前王子はボウケンブルーでした。
ボウケンレッドはリコカツ出演で
リコカツには主演がセーラーマーズドラマで
母親役がセーラームーンアニメで
東映ファンにはニンマリさせてくれる。
>>3672
出陣時の曲ですよね!
良かった!気の所為かもとか思ったけど私だけじゃなかった
鬼滅関連っぽく見せかけて活撃BGMに審神者にとっては馴染みの深い鍛治神社も出してくるとはこの番組のスタッフ、できる…
>>3696
無課金で7周すごいな
ワイはまだ6周目の闇り通路だよ
>>3652
ハリウッドではプロデューサーが
my picture
と言い切るらしい
日本刀も注文者は只の客ではない
先だっての御守刀展では刀匠や研師と並んで注文主の名前も出てたし
山伏国広がソワソワしはじめました。
ちょい待てぶっしー!
お前の修行はそっちじゃない
知らない修験者さんについて行くんじゃないの!
え、修行が足らんな??(空耳)
>>3705
鬼を斬った刀から刀自体に注目して鍛冶体験までしてしまうしなw
山伏のみなさんの衣装がカラフルで素敵
>>3701
すごい
やりたい
刀匠さんはどなた?
昔からカラフルな市松模様なのか…凄いな
友人にリアル山伏いる
半年修行、半年は下界に降りて仕事をする
仕事も修行だそうな
>>3667
山刀もすごいやん!
ちょっと今からグランブルーファンタジー起動して兼さんと炎柱の人でマルチソロしてくる
最後のクイズは薬かな?
薬でねぇの?
またもや大喜利回答…
とうらぶとマンキンの民なワイは今夜のふしぎ発見も楽しく観ているウホ
>>3662
一文字則宗「うははは」
髭切「うふふ」
いつか富豪になったら、刀工さんに頼んで、推しの写し作って欲しいなぁ。
推しは短刀だから、しまう場所にもそんなに困らないだろうし…
>>3715
!NEWゴリラ!
『リアル山伏を友に持つゴリラ』
>>3718
蟲師の背負ってたのを思い出して、ワイも薬かなと思った。
カラフルな服って、谷底に落ちたりしたときに見つかりやすくするためかもしれないとふと思った
>>3709
修行に行ってくるのであるぅぅぅぅぅ!!(高速で遠ざかる声)
>>3640
弟丸から逃げつつ兄者の股下を美しくスライディング!!!!!
>>3713
さっき世界不思議発見に出てた刀匠さん
調べれば出てくるよ
>>3725
後は猟師さんによるフレンドリーファイヤー対策
いい筋肉であるな!
>>3725
アウトドアの服もカラフルで見つけやすい仕様だしね
>>3696
うちも二振りとも来ないわー今回はご縁ないねぇ
陀羅尼助丸!
確かに吉野に行くと道の駅とかで売ってるよね!
金具に凄いの使ったり鞘に高蒔絵とかしなければ
無監査刀匠とかでなければ
ピンキリではあるが短刀拵込みで180万くらいじゃないか?
玉鋼をあしらったネックレスとピアスとな!?
リア友ゴリラとやりたい事が多すぎる
兄者見に行きたいしトーハクにも行きたいし
コロナ収まったらひとつずつやるんだ!
>>3719
いつもトンチンカン回答担当な野々村さんがまともに見えるレベルだもんな
玉鋼をあしらったネックレスにピアス…だと?
玉鋼の供給って今後も続けられるのかなあ
>>3735
ワイも気になった!
あっというまだったおもしろかった
あーふしぎ発見の視聴者プレゼント
?
玉鋼をあしらったネックレス
欲しい!!
ふしぎ発見は博物館みたいなワクワクがあるから好き
>>3722
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
>>3715
ワイは祖父が山伏だったらしいわ
>>3739
確か文化庁の直轄
>>3743
だね!!!!
>>3739
救援要請があった時に備えて
諭吉分隊編成済みだぜ
有澤くん竹内涼真とのミュージカルで短パン姿になってるのね!まじまじ見てしまったww
近くの山は修験者さんいるから狩猟行くときは気をつける。螺貝吹いてたりするからわかりやすいが。
>>3725
カラフルな登山服といえば、エベレストには虹の谷という谷があってね、落ちたら二度と上がれない谷なんだけど上から見るととてもカラフルなのよ、落ちて亡くなった方達の登山服の色で…虹みたいらしいよ
ここのゴリラの人脈あったらなんでもできそうw
>>3746
そこの援助がなければたたらの維持が難しいってレベルで協力してた企業がグループから切り離されて売却されるんだよね
防衛関連企業でもあるので一応日本側のファンドも入ったけど
企業の内情としてはかなりひどい状態なので事業を整理する場合たたらがどうなるかと
鍵4賽子2課金して10周目が終わりそう
11周目はいけるか微妙
三日で1周してたから闇り通路の途中で終わりそう
黒鶴さんのねんどろいど届いた報告青い鳥できてるねえ
>>3750
うちも修験者さん一本下駄で走り回ってはるわ、六魂清浄六魂清浄って唱えながら鈴ならして修行したはる。
夜明けの法螺貝は清々しい音色よね
>>3751
なるほど死体がすぐ見つかるようにか悲しすぎる
>>3757
死体は見付かるが連れては帰れないそうな、下に降りたら上がれない構造の谷らしい
美の巨人たちは八坂神社だよー
京のかたな展のときにあまり遠くに行けないから、高台寺と八坂神社にお参りしたな、懐かしい
>>3759
いつの何時ですか?
わいも京のかたなの時どっちも行ったよー。また行きたいな…
>>3759
八坂神社の桜は本当に綺麗だったな…
いつかまた行きたいものだ
えっ趣味の園芸の王子様変わったの…?(実家で休みの朝に見るお兄さんの爽やかさが好きだった)
>>3728
サンクス!
調べたらいつかお願いしたいと思ってた刀匠さんやった!
仕事おわさにー!帰るぜ帰るぜ!!
>>3760
美の巨人たち、今放送中
テレ東なのでローカル放送になるのか
>>3683
わいも一年位行けてない
>>3764
お疲れちゃーん!
つ 飯
つ 茶
つ 饅頭
明日は仕事だけど明後日は休み
もう1日頑張って、明後日はパソコン修理に持っていくんや……
>>3759
八坂さん祇園祭の夜に行ったなめっさ神様喜んでた感じだった
ジ〇ストーム見てるんだけどこういう映画に出てくる日本って全然日本ぽく見えないよね
さっき母と電話してて「さっきテレビでやっとった身体が頑張るやつ漫画買おかな!」って言ってて恐らく細胞の漫画だと思うんだけど、母は普通のとBLACKどっち買うんやろ…
山伏さんのカラフル衣装は、行楽で子供に迷彩柄着せちゃいけない理由と表裏一体
>>3765
横だが京のかたな展の時自分も同じ所行ったから開催期間中のいつ行ったのかって聞いてるんじゃないかな?
>>3770
所詮、アメリカ人から見た【日本】だからね
殆どがストーリーに関係ないトコだから向こうのスタッフも直す必要性なんて感じてないだろうし
>>3771
テレビでやってたのBLACKの方だからそっちじゃない?
>>3772
雪国の親御さん達は
これでもかというくらいド派手な防寒着を子供に着せると聞いた事がある
>>3770
そんなもんでしょ
まあワイは「ラストサムライ」の
皇居と称したお寺の山門のシーンでTV消したけどな
>>3776
あーわかるかも(雪国生まれ)
小さい頃の映像とかにショッキングピンクやめっちゃ濃い紫のスキーウェア着せられてるのがあるわ
しかも冬場はそう晴れないから常に白と雲の灰色が混じって薄暗くなるからねぇ
華やかな色、大事
>>3559
良きかな良きかな
エベレストで死んだらそのまんまだよ
死体を下山させたりしないよ
それが当たり前の世界だよ
もしかしてNキャス…
ツダケンさん常にナレーション参加に!?
>>3780
高い雪山とかだと腐らないしで死体越えて(場合によっては踏んで)歩く事もあるみたいだよねぇ
>>3764
お風呂沸かせてまってるウホ はぁと
>>3772
子供には赤を着せるとよく目立った。
あと夜のデデニーでは光るバッヂ必須。
>>3771
どちらにせよ、お母ちゃんあるあるネタの「週刊少年ジャンプ頼んだら赤マル買ってきた」みたいな間違いしなきゃ良いなw
>>3780
むしろ目印になってる有名なご遺体は動かしちゃったら新しく死者が出ちゃうからね
米が炊けた
おにぎり作ったらだらだらして寝るぜ
佃煮の消費が間に合わん
けいくまに行ってるつもりなんだけど、
どうやら別の場所に迷い込んだらしい。
古今さんも地蔵さんも全く見ないし、
じろちゃんが3振も来た。
はて、ここはどこ?
>>3788
熱田神宮?
>>3757
そこは死体になってからではなく生きてるうちに見つけないとw
>>3777
47ROUNINは赤穂浪士が影も形ないレベルだった……
>>3788
酒蔵
刀欲しい
>>3780
わざわざ登る必要も無い山を好き好んで登るんだから言っちゃなんだが生きるも死ぬも自己責任よ
コンデンスミルクと豆乳とハチミツ混ぜて凍らせたらおいしい
>>3793
よし!ログインしよう!
きみだけの刀(男士)が待ってるぞ!(そうだけどそうじゃない)
7周終わったけど地蔵も古今もいませんなぁ
皆けいくまどんな感じ?
柴漬け刻んでおにぎり握ろうかなそれとも醤油つけた海苔をご飯に挟んでのり弁にするか明日の弁当どうしよう
>>3797
古今さん2と地蔵さん1位
>>3797
10周して古今0地蔵2
学校の授業で自分の長所短所書き出す作業やって、短所は20個ぐらいすぐに出たのに長所は1つもでなくてやばいわ。就活の履歴書とか面接で言う事ないやん。
資格何も持ってないし学校の勉強難し過ぎて資格の勉強する時間ないし就職できる企業ないな。学校卒業したらニートやん。
>>3797
6周終わったけど特命組は一振りも…
北海道とはいえ5月だしーとライブカメラ見たらまだ雪残ってるところがあるとは驚きだぜ
>>3797
同じく無課金です
サイコロ・マップ運には恵まれなくて、毎日欠かさず振ってるけど今6周目の途中。
でもドロップ運には恵まれて、地蔵も古今それぞれ一振りずつドロップしました…!
>>3798
のり弁に一票
>>3791
あそこまでやるならまだ赦せるんや
ワイ的には
朝寝ぼけて鍵一個とるの忘れてボスマスまでいって賽の目11無駄にしたしくらがり進軍したら分岐回りこみありのクソマップで手間取るしで7周目終わらなそう
>>3803
つい最近まだ雪降りましたしね…山でなく平地ですよ
>>3801
短所を言い換えて長所っぽくするんや
神経質なら慎重と言えるし飽き性は切り替えが早いとか
おっこん景趣にして極江雪さん(戦闘衣装)近侍にしてたら家政婦は見た!状態のおっこんが出来上がってしまった
絶妙に半分隠れるんだな
>>3801
長所と短所は表裏一体
長続きしない、飽きっぽい→何事にも興味を持つ
消極的→慎重に物事を考える
考え方に一貫性がない→柔軟性がある、人の意見を取り入れてブラッシュアップできる
etc.
>>3798
海苔の上に薄く芝漬けとお米を混ぜた物をのせてくるくる巻き縦長のお握りみたいな物にするのはどうだろうラップで包むとゴミも少ないぞ
手にできた瘡蓋痒い
治りかけってこういうのが嫌
>>3801
健康
無欠席
ちゃんと報告連絡相談する
これみんなほんとうに大切な長所だよ
マジで
自己否定しても飯は食えない
親は確実にあなたより早く死ぬよ
>>3801
それだけ短所が出てくるってことは自分のことを冷静に客観的に見ることができるってことだよ
俯瞰的な視点を持ってるってことは長所だよ
学業を疎かにしていないってことも素晴らしいことだよ
(刀が…欲しいか…)
苺が沢山ある、ジャムもコンポートもソースも作ったのにまだ余ってる…あとはどうしよう、少し砂糖入れて軽く潰して冷凍しようかなー
つだけんさんが役者さんだから、ナレーションの仕事は普通のこととわかっていても、つだけんさんの声で聞くニュースは胸に迫り過ぎる
情緒が声にそのまま乗ってきて圧倒されてるだけか…
>>3816
はい!!!!!(200カネヒラボイス)
世界ふしぎ発見!の裏で放送していた、信長に仕えた「弥助」のドキュメンタリー番組を見ていた。どうやら彼は本能寺の変に居合わせたらしい…と知って切なくなった。刀ステ一通り見てるので余計に…。でも最新の研究で本能寺の変の数年後彼が生きていたかもしれないという説が出てきて少しほっとしたよ。
拡充で80周しても落ちなかったのに15とか20周でくるはずもないんだ…(大の字)
>>3817
手間がかけられれば種から育てるのも
>>3816
ください!!!(580dB)
>>3817
いいなぁ〜
先日すごくいちごのロールケーキ食べたくて、
ても売ってなくて、クリームだけのロールケーキにいちご押し込んで食べた
日本号(本体)は倶利伽羅龍が彫られてるし、からちゃんみたいに体に倶利伽羅龍の入れ墨とかないかな…背中にでっかくあってほしいな…
>>3820
先週のふしぎ発見が弥助さんについてだったような気がするウホ…ワイの記憶曖昧ウホ
帰蝶が戦ってただの、弥助が、実は秀吉がって色んな話があって本能寺というかあの辺は……作り話かも知らんけど楽しいよなあ
>>3817
あんまり量の消費にはならんだろうが、苺のヘタを取ってそこに練乳を投入 ⇒ 冷凍庫に in !
で、夏場の1口デザートになるで
ワイがやった時は卵の空パックに苺を立てて凍らせてた
真実の本能寺、関ヶ原、大坂の陣
家康が恐れた男
って何年増えてくよな。新撰組とか維新系も増えてくけど
>>3817
適当に砂糖入れて潰したやつ冷凍庫にストックしてるけど
「これでいつでも贅沢な苺ミルク飲めるぜ…」
って思うと精神衛生にとても良いよ
>>3807
明日から賽子で6しか出ない呪いをかけとくね
>>3791
あれの感想でもののけキアヌってワードが出てたのが草だったな
まあ、そのワードで観る記も失せたんやが…
弥助は今のモザンビーク出身だそうな
であれば
蜻蛉切や祢々切丸みたいに大柄で筋肉豊かな体躯で
肌は青光するくらい黒かった可能性が高い
ノッブは良い馬と斬れる刀と使える部下が大好きだったから
お気に入りの弥助も出来る人だったはず
弥助は信長のデスマスクで知ったな
ペヤング食うか〜〜!!!!!!!!
けいくまは地蔵くんに縁がなさすぎる…
前回も今回も泥0
古今ちゃんは割とフレンドリー
弥助ってへうげもので見たな
>>3770
宇宙戦争だったかの各国劣勢の中で
大阪だけが解決策出る前に宇宙人撃退したって話は何故か納得した
>>3803
ここから遠くに見える山はまだまだ白いぜ
>>3797
15周して古今さん4、地蔵さん6
ここ最近で一番泥運良かった
>>3803
噂によると北海道は6月ぐらいまでは平気で残雪があるらしい
>>3833
前にヒスト○アか何かでやってたな
ノッブはわざわざ目の前で体を洗わせて「マジで黒いやんけ!」って大喜びしたとか
>>3834
こないだ「デスクマット」を「デスマスク」と空目したコメントがあって笑ってたが
逆をやってしまった。
本当に見間違えるもんなんだな…
>>3826
えーと先週は本能寺の変についてだったかな?ミステリーハンターが確かねとふり配信の弥助が主人公のアニメで弥助の声担当する俳優さん(日本語版)だったと思うよ
>>3825
籠手切くんみたいに腰とかにあってもセクシーでいいね
>>3838
納得されてもた!(大阪民)
>>3843
信長のデスクトップに見えた…
寝る前からゴキ○リは勘弁して欲しいのである…キン○ョー○装備しといてよかった…
>>3843
信長のデスクマットほしんい
>>3829
「家康が恐れた」「秀吉が恐れた」は「全米が泣いた」と同じだとどこぞで聞いて納得した
織田信長はもう何にでもなれるしなってるし。まぁ信長だしなってなるよね
>>3835
食べるー
ネトフリの弥助のアニメが出たみたいなんだけどロボと魔法が出るって聞いてファンタジー路線かあってなったなあ
>>3848
キョンシーを装備に空目したんで寝ます
おやさに…
>>3300
滅多なことではないが、1日あたりの摂取量が40mg越えると尿路結石できたりするから気を付けてな
成人女性の摂取目安は6~10mg/日やで
アフリカのどっかで日本語由来と思われる名前が多い地域があるとか何とかテレビで見たような?
弥助の子孫かもみたいな流れだった気がしないでもない
ふしぎ発見だったかなあ
>>3853
一応舞台は架空の国らしいね
まぁこっちも戦○BASARAとかでぶっ飛んだ設定は慣れてるw
伊藤マンショについて調べた
御免ぶっさん
お家滅ぼしたのワイの先祖やったわ()
>>3820
めちゃくちゃ興味ある
見逃し配信あるだろうか
お湯半分茹で玉子うまんい
ファミマのキューブガトーショコラめっちゃうまんい
これレギュラー商品にならんかなぁ無理だろうなぁコンビニは定期的に新商品出してなんぼだもんなぁ
>>3861
ミルクレープロールおいしかった
PBチルドカップのノンスイートかエスプレッソのカフェオレといっしょに食べるのおすすめ
昨日の片思い審神者なのだが。
両思いだったことが判明した……が、来年どうなるか分からん身でな…どうもなれないのが寂しい
この気持ち、どうすればいいんだろうな
>>3836
ワイ逆だわ地蔵くんは来てくれるのに古今ちゃん影も形もありゃーせん
>>3863
Carpe diemや
1個だけサイコロ買って今6周目終了したんだけど、初回では影すら見えなかった古今さんが4連続で闇通路ボスドロでビビってる。
あまりにも恐れ多いので腕差し出しておきます。普段齧らせて頂いているので存分に齧ってください。
>>3863
とりあえず距離詰めたり気持ちだけ伝えるとかだけでも、出来るうちにしないと一生後悔する
結局色々あって自分は忘れられんで独身
かかかかかかかかからちゃんかえってきたたたたたたたたたたた
えええなになになになにこれやばい(語彙力)
昨日のお手紙の最後できゅうりジャンプかましたと思ったらそのまま大気圏突入した気分(だから語彙力)
半分寝ながらやってたら地蔵くんも古今さんも来た
どちらも2連続お迎えわっしょい!
左の眉毛剃っちゃった…
マジか…
マジだな…
れ、歴史を修正しないと…
>>3870
あかん…誰かの経験値になる前に正気を取り戻すんだ!
>>3870
左のまゆを剃ったなら右の眉も差し出すのです
7周目闇り入口かーこれは10周むりぽ
>>3870
レキシュー「よ、よかったらこれどうぞ…歴史修正できますよ」
つ アイブロー
>>3870
「空手バカ一代に憧れて山籠りしてました」でいこう
スーパー寄ったらひき肉が半額引きだったので今日も焼売作るうほ!
>>3868
わかりみ
極からちゃんとうといよな
>>3829
綱渡りの人生完走しきった人だからこそ色んな男を警戒しながら生きてたと思うので
ワイ的には家康が恐れた男が何百人出てきても全部納得する
12周終わりなんだけど課金して15周目指すか否か
地蔵が落ちなければ後一振りで乱舞3なので課金か
>>3876
酢醤油と練り辛子と炊き立てゴハァンもって待機
>>3859
見てるかわからんが…確かnhkオンデマンドで配信されるようだ
>>3870
十数年前に成人式まで一週間前の時に片眉そり落とした私も生きてるので生きて…アイブローでなんとかなるから
刀ステ最新作って地味に刀剣男士以外のネームドキャラが12人も出てるんだよな
大所帯になって…
ウツボ来なかったけど獅子王来たからいいことにしよ
>>3870
アイブロウ持参の刀剣男士「もー!しょうがないなぁ。ほら、こっち向いて。俺がもっと可愛くしてあげるから!」
>>3863
3867さんも言っておられるが、できれば気持ちを伝えられるといいと思うなぁ
未来はどうあれ、あの時伝えておけばよかったなと思うのも少し寂しいからな…
ワイゴリ、幸いなことに今はパートナーに恵まれているけれど、伝えたい気持ちを言えなかったことをふわっと思い出しては少し胸が痛むよ
冷麺食べたい
オナカスイタネー
冷やしキュウリ二本食う
おやさにー
極アイスロイヤルミルクティ+極源氏兄弟で江戸城下廻っています
大包平よや おおいおおい
>>3890
おやさに~
こんな時間だけどアイス食べるぜ!
鵺とお供と虎を狭い部屋に集めて囲まれて寝たい
ワイだってゴリラ(概念)なんだからモフモフ仲間に入れてくれてもいいはず…!
>>3893
抜け駆けは許さないぜ!(冷蔵庫にダッシュ)
チェッカーズってすごかったんだね
お腹がすいて仕方ないけど寝て早朝朝ごはんにしよう今カップ焼きそばの誘惑と戦ってる
>>3896
石切丸さんの前髪がチェッカーズカット。というワードを思い出した
>>3896
今でも校則にチェッカーズ禁止ってある学校もあるらしい
ぱっつんに切る時にセロテープとかで切る部分を覆うとまっすぐ切れるらしい
>>3893
待てよ!お前らだけに業を背負わせはしないぜ!!!!(お菓子箱にスライディングして抹茶源氏パイを引っ張り出す)
>>3896
そうかチェッカーズ知らない世代多くなったんだな
出す歌出す歌全部めちゃくちゃ流行ってたしフミヤはファッションリーダーだったんだよな
>>3896
テレビ出演の横で保護観察中だったメンバーいたこととか?
インスタント冷麺なら
戸田久の盛岡冷麺好き美味しい
ものたそがなかなか乱舞上がらないウホ
お腹すいたから刺身こんにゃくに酢味噌つけたの食べた、おいちかった
>>3897
じゃあ代わりに冷凍からあげたべよ?
冷凍ピザでもいいよ
>>3905
ワイはもずくスープ飲んだぜよ
3896からの流れがわからない
チョコレートバー?とおもったら、3899で???ってなって3901で歌のグループ名ってことだけはわかった
>>3893
ペンギンのかき氷機「どれ、老いぼれも少しは活躍できそうか」
くそぅ!一人がなにか食べ始めるとここのゴリラ連鎖で色々食べ始めやがる!!(カンデミーナもぐもぐ)
寝るぜ寝るぜ寝るぜ!
>>3911
おやさにー(隣にオフトゥン敷いてカレーを寝かせる)
>>3906
ぐ…いや寝るんだ…食べてはいけないんだ…
おやさに(布団を齧る)
>>3908
アイドルグループみたいな感じだったよ
ちなみに最初チェックの衣装着ててボーカルが前髪一部長くてその髪型とか服装がすごく流行った
せっかくウトウトしてたのに地震で起こされた…
そこまで大きくなかったけど心臓に悪いよー
起きたら焼きそばにするか焼きうどんにするか…悩
>>3916
焼きそばが食べたいウホ
>>3915
大丈夫?
冷麺の麺てナニモノ?他の何かではなく冷麺は冷麺?
ルーメンなら知ってる(光束の単位)
>>3919
うぐりなされ
>>3919
その話をするためには「冷麺」がナニモノかをはっきりさせなきゃいけないんじゃなかろうか?
冷やし中華の別名なのか盛岡冷麺なのか韓国冷麺なのかで随分違ってくる
にゅーめん好き
>>3908
7人組のバンドがあったんだ
髪型やファッションが真似されたりCMやドラマのタイアップだとか、絶大なる人気だったよ
藤井フミヤって名前は聞いたことないかな、そのバンドのボーカルやってた人だよ
アーメンなら長谷部でうーめんなら伊達組
余った素麺を味噌汁に入れたやつ好きだったなあ
もう!腹へってきたじゃないかよおー
旅館の食事で出てくるお吸い物に数本だけ麺入ってるやつあるよね?あれメインで食べたいw
自分で作ってもなんか違うんだよなー使う出汁が違うのか大量に作るから美味しいのか
>>3919
調べてきたら韓国の冷麺、素材が蕎麦粉と聞いて驚いた…(日本のは小麦粉のみらしい)
でも蕎麦、うどんや素麺と質感が違うのは生地が若干ゆるく作られてて、塊をところてんみたいに押し出して直接湯がく方式だからだろうか?(予想)テレビとかで見ると透明感があってツヤツヤした麺で、自分も変わってるなと思ってた。あ冷やし中華のことだったらごめんね
見てたら心太食べたくなって来た〜
グッスマから届いた義伝黒鶴さんをどうにか飾り終えた!
鶴さん、蛍、歌仙さんに続いて4体目のねん
以前、雑談板で長義くんを3体頼んださにわを見かけた時、単純に推しで固めてるのかな?
て思ったけど、飾り棚に飾るまでに2、3回転倒させちゃって、冷汗かいた
永久保存用、万が一用に3体いるわな、とやっと悟ったよ‥…
グッスマさん、また販売してくれないかな
フフフ こんな時間にゴリ毛を染めているとは他のゴリも気付くまい
これから風呂、眠いんですけどー
誰もいないとか寂しいんですけどー ウホホホホ
>>3931
つ ゴリリウム配合トリートメント
夜中だからところてんを食べよう。これはカろリーゼロ理論を出すまでもなく低カろリーだ!
そう思って冷蔵庫を開けたらおにぎりが入っていた。
昼食用だったのを私だけお腹が空いてなくて食べ損ねてたやつだ。くさると困るからなうん。
一緒にところてん食べてるから実質かろりーゼロ
テイルズのゲームやってて聞き覚えのある声がすると思ったらツダケンさんだった…!!カーーーーッほんとセクシーなお声されてる…!!!
>>3930
自レス、ごめんよ
ところてん派がいて嬉しいな
今夏初の冷やし中華を買ったから、明日はトマトと薄焼き卵マシマシの作ろう…
遅まきながら、検索したらアニメイトで義伝黒鶴さん取り寄せ可能、
駿河屋で白鶴さんが予約可能だったのでポチってきた!
お財布は寒いけどフリマでも中古でもなく、公式から購入できて悔いはない…!
何となく小腹が空いたからワカメ増し増しのスープ食べてる
ワカメうまい
>>3931
夜勤で不穏患者の見守りして休めないワイがそっと見守ってやろう…
>>3936
\(ストロー)
そうめん…
>>3934
よし、今からスナック次郎の酒盛りに乱入して号さんに「労働はクソです!」って言ってもらう〜
(録音のためにスマホを構えるゴリの背後で盛りあがる明石さん…)
なんか外で獣がケンカしてる……
と思って見に行ったら、外に停めてた車下でギャンギャンやり合うもふもふが……
一匹出てきたので『(車下&深夜に庭先は)やめんかこるぁ』と背中に平手いれたら二匹とも山に去ってったが……あのコギケツみたいな走るおけつは……あれ、狸か。
え?ワイ狸の背中べしってした?
変に目が覚めたがどうしますかね……
焼売作ってのり弁作って洗濯してたらこんな時間だじぇ…_(:3 」∠)_寝るぜ寝るぜ寝るぜ!!!
俺ひとりで十分だという伽羅ちゃんだがお山を1人は無理だと思うの
>>3939
にゅうめん…僕イケメン
今日出荷のメール見て今日家にいた黒鶴さん
7-3育成のため周回してたら籠手切とまさかの大包平が落ちました
大包平は連隊戦でしか落ちないと思ってたから驚いた
やっぱり格好いいなぁ大包平
おはさにー
行ってくる、仕事に
>>3946
おめ包平!!
友達から「猪獲れたから取りにおいでよ!」って連絡が来た夢を見た気がしたけど現実だった
どの部分がいい?って聞かれてもゴリちゃんわからないじぇ!
おはさにー
おはさにー
ゆうべは麺の話してたのか
大阪行った時に食べた、うどんが入ったクリームシチューがんまかった
あのお店、まだあるんかな
>>3949
ワイルド!
本日地区の一斉清掃~
でも妙な天気だから自治会の放送待ち~
眠いよ~
にゃんせんとか極小狐とか偵察に動物飛ばす系の男士を隊長にしてるときに偵察失敗すると
猫や狐が「だめでしたぁ…」って帰ってくるとこ想像してほっこりする
闇り通路12マスきた……
ふ、迷惑メールか。今時遊ぶ約束をメールで送るようなトモダチなんてゴリラにはいない。そもそもゴリラには気軽に遊べる、遊ぶことのできるトモダチなんていない。LI○Eですら遊ぶ約束の連絡はここ数ヶ月ない!
無駄な行為だったな!!
お仕事行ってくる
>>3956
数ヶ月は見栄張りました。半年…いや10ヶ月…???こ、コ○ナくんのせいだし……
>>3957
いってらっしゃーい
>>3956
あれって返したらどうなるんだろ
悩み相談とかしたら返してくれるのだろうか
>>3960
はっ!もう迷惑で処理しちゃったけど
「わたしのおともだちになってくれるの?」
って件名で狂気な文章書けばワンチャンなってくれた可能性が微レ存?
せっかくもらった七賽子、
クソマップの後戻りで終わってしまった悲しみ
昨日渋谷に行ったら、マスクは害がある、外しましょう!
ってキャンペーンを大々的に行なっている団体があった。
街宣してるし、バンドもやってた。
そりゃ外せるものなら外したいですわ。
>>3960
あちこちに登録されて迷惑メッセージが激増するのでは
大包平よや おおいおおい
>>3963
昨日難波でもいたよ
都会だといるのかなー?
>>3949
うまいよ猪
>>3951
うどんが入ったシュークリームに見えたから、
何らかのスイーツを補給しようと思う。
>>3956
大丈夫!ワイは年単位で友人と遊んでない!
>>3968
私も一瞬そう見えた(゜∀。)
>>3963
最近赤旗とかを見なくなった代わりにそういうのを頻繁に見るようになった
日課で謙信くん来た!!!!!
ようやく乱舞3になった…!!!!!
おはさにー
夜中雨降ってたけど今やんでるや
空気が梅雨の空気だ…いい加減衣替えしないとな…
えっ!ウソ!!?今月日課鍛刀で2回目の謙信くん来た!?謙信くん産根兵糖出来た!!!
去年は日課で全然こなかったのに、今年どうした?
もし鍛刀率が変わったんなら凄く嬉しいんだけど、たまたまだよなぁ
いい感じのお皿欲しい…
わいを瀬戸物市まで行かせてくれ…
>>3974
おめ!
うちは2年近く鍛刀で謙信くんに会ってない
カジラセテ……
経験値バーの埋まり具合見て次のレベルまであとちょっとじゃ〜んって思ったけど数字で見たらとんでもなかった
極大太刀ちゃんいっぱい経験値食べるのね…知ってたけど…
そういえば昨日の日課は貞ちゃん、謙信くん、三日月だった。え?今日は全部1時間半だよ
田舎でもこの頃の感染とかのせいか、よく分からないけど怪しい団体増えたなぁ。いや、もしかしてゴリが誤解してるだけで実は都会なのか?
(ポジティブ思考)
やったあ!
詳細は言えぬがこれ以上仕事でイライラせずにすみそう
いやだぁ出勤いやだぁ。近くでも感染報告されてるのに出勤いやだぁぁぁぁ
お仕事いってくるね
>>3979
ポジティブ過ぎワロタ
でもあなたのような方が居れば日本はまだまだやれると思う
真面目な話
>>3981
がんがれー
(JR九州櫻燕隊を勝手に召喚して応援して貰いながら)
日課鍛刀は太刀レシピで回す本丸なんだが
昨日、日課鍛刀で明石が来た
……これは早めの修行要請?ってクスッとなった
巴目的でずっと5-4言ってるんだけど小狐9振り、おじじ3振り、岩融4振り、巴1振り
\\\\巴1振り!!////
ワイの運が悪いだけなのか巴激渋なのか明日はどっちだ!!
>>3956
私にもたまにくるわそういうメール「引っ越しました~連絡くださ~い^^」とか「何か悩んでるの?相談に乗るよ」とかこわっきもっお前といつ友達なったよどうやって私のメアド調べたよ思って速攻迷惑メールにぶち込んだが
生まれたときからずっと友達なんて類の物がいない私が引っかかるわけがない
久しぶりに薙刀レシピ回してみようかなー?
って忘れてるや
>>3987
昔のメモ探し出してセットしてみたけど、あんていの1:30だった!知ってた
ネプリーグ、リニューアルするんだね
そこの1回目のゲストなんだな2.5次元俳優
明日だよー
近畿地方梅雨入りか
自転車通勤民には憂鬱な季節だわ
>>3990
近畿じゃないけどワイもチャリ通勤!頑張ろうな…
たまの休みなのに腹壊したのと親戚来たので午前のほとんどを費やしてしまった…
もったいないけど雨降ってるからどうせ洗濯も外出もしないのが救いか
腹痛さえなんとかなれば午後はもう少し有意義に使えるはず…
おはさに…ゆうべ、サイコロ二個目を振ったかあやふやだ…しまった…(布団から這い出すゴリラ)
現在の部屋の湿度82%なり。サウナかな?
>>3838大阪のおばちゃんの紫色の髪にヒョウ柄のパンキッシュファッション都市だから何かしらのパワー感じたんだろうな
なぜか連絡なく(いつもはある)派遣先の延長契約の書類がきている
いや…どうせまだ動けないし決まんないから延長してもいいんだけどこのままだとちょっと…
>>3994
除湿と冷房や
熱中症になるで
おうまさんのゲーム、売上が世界3位と聞いて震えてる
ガチ馬主の課金が凄いって本当なんだ…
>>3994
まだまだ序の口ウホ!(焼石に水かけながら)
>>3998
サイバーエージェントだっけ?リリースしたばっかだけど3月の決算がえらい事になったって聞いたよー
>>3989
さんきゅーゴッリ
予約しとくわー
>>3918
遅レスだけどありがとう
あれからしばらく寝れなかったけど、夜明け前には寝れてさっき起きたよ
休日でよかったよ…
お昼ご飯のぺぺロンチーノにツナ缶ぶち込んで見た
いい匂い!
気圧のせいか体が重だるい
雨降る前が一番つらいのよね…残業しないで帰れるか微妙なラインだから頑張る…
今日の刀ステ5周年おめでとうコメント加藤将なんだけど相変わらずだなw
>>3994
つヴィヒタ
今日はクランペット焼いたー
朝思いつきで仕込んでぬるま湯張ったボールに浮かして焼いたけど上々の発酵加減でうまく焼けて思わずにっかり。
ジャムとマーガリン、メープルシロップでいただきます!
有澤くんのチアリーディング姿…
>>4007
一瞬「思いつきでトランペット焼いた」と空目して何事かと思った
クランペット美味しそうだね
お昼作るね
親父の機嫌が悪くてやりづらい
>>4009
たまたま見たレシピで作ってみたんだよー
前もって仕込む必要はあるけどホットケーキより早く焼ける所もいいね!
……大変美味しゅう御座いました!
>>4011
横だけど、発酵したり面倒ぽかった
でもおいしそう
>>3998
え
原作()の馬主さんが自分の馬のキャラに課金?!
考査の勉強するのやだぁぁぁぁぁ
本丸のみんなに膝枕と頭ぽんぽんしてもらおうかな...
>>3904
ものたそ、乱舞どころかなかなか顕現してくれないウホ…早く会いたんい
「45歳以降の極には、8-1ボス前撤退レベリングが良い」と聞いて回ってみたんだが、ほんとに刀装溶かさずに安全に回れるんだね!
兵力が3まで減ったら帰還するようにすれば、1個も刀装溶けないし、1周で最高8戦できるから疲労管理も楽、高速槍もたまに出るけど1ダメだからそんなに痛くない。今ならけいくまで無料手入れもできるしね。
8面ってヤバいイメージがあったから敬遠してたけど、こんなに楽にレベリングできるステージだったんだな。
まずいしょうが湯の粉末なんとかならんかなあ
なんかこの家買ったきり使わないのばっかあるんだけどなんで買うんだ
ちょっと期限切れたのなんか関係ないわ
薙刀レシピ、ワイも日課まだだったから久しぶりに回したら2:30 1:30 1:30
うん、知ってたw
でも最推し長谷部きたから無問題!(2:30だけ手伝い札使ってみた長谷部無限回収民)
>>4014
ゴリラの膝空いてるウホ
近所のケーキ屋さん行ったらレモンケーキおまけしてくれた!
うまんい!
>>4005
あの1分の動画で凄い笑わせてもらった
彼は本当に太陽の子やで
そしてトレンド入りは前ちゃん
ちょっとびっくりした話
本人達の許可は得てる
後輩の男審神者から
好きな人が居るが多分ダメだから告白できない
と嘆かれた
美人過ぎて相手にして貰えないと思うと
ワイも知ってる人だが確かに服のセンスが良い清楚系美人である
無責任BBAワイ「どこを好きになったんや。
美人やからか」
後輩「おっとり優しいけど、実は腹が座ってるとこや」
ワイ「ほう」
後輩「あと服の色使いが好き。
化粧と時計のバンドの色味とか合わせてある」
ワイ「ほうほう」
後輩「この世は、地獄です……」
ワイ「どうせ地獄なら告白しれ」
後輩「」
ワイ「おまいはフツメンだが、髪と肌と歯と手に清潔感がある。
そして、大抵の女は自分を特別な存在だと思ってくれる相手に好感を持つ。
そこらを鑑みればワンチャン有りや」
後輩「解説してクレメンス」
ワイ「見た目不潔な男は不可の不可の不可。
あと本物の美人を口説くのに、美人と言うのは逆効果や。
(こいつも顔目当てか。飽きたら終わりやな)と思われる。
おまいは相手の人格と、不断の努力を好いている。故にワンチャンや」
後輩「ほうか」
ワイ「ほうや。陸奥守になったつもりでGO FOR BREAK」
陸奥守吉行は後輩の初期刀な
結論
後輩なんと階段で出くわした時に
用意のヴェルタースオリジナルの袋を開けたやつを差し出した
清楚系美人「え」
後輩「どうぞ」
清楚系美人「ありがとう。でもなんで?」
後輩「おんしは、特別な存在やき!」
おまい土佐者違うやんけ~
あといきなり『おんし』呼びは殴られてもやむ無しと聞いたぞ~
だが美人は友達からスタートを了承
確かに太っ腹()
たぶん初期刀の加護であるな!
>>4017
ちょっと調べてみたけどクッキーに入れたり豚のしょうが焼きに使えたりするらしいよ
その粉末で美味しくなるかは分からないけど
>>4022
後輩、良かったね!
やっぱ見た目だけで幻想抱いて近づいてくる男性って、敬遠されること多いもんな〜。
中身までちゃんと見てくれた上で好きになってもらえるのは、嬉しいよね。
>>4021
前ちゃん8刀ステ1池田輝政1だったねw
大包平役のかとしょさんが鶯丸役の前山さんのことしか言ってないの、大包平も同じことしそうなのが面白いw
地蔵が確定含めないで4本きて乱舞3になったよ!古今も2振り来てくれた!
うっし!橋で明石拾った!あと一振り!
なお鍛刀は今日加州が三連続曽祢さんという謎快挙wwwそんなに連続してくるのは初めて見たぞwww
昨夜録画した世界ふしぎ発見!を見た。
見たけど御前の中の人の声良すぎとか、ミステリーハンターの庭師さんの顔良すぎとかで、内容が頭に入らなかった…w
>>4022
いい話なんだろうけど長すぎて
繁忙期を乗り越えた御褒美にパフェ食べに行ったら、アイスがバラの形になってた!
テンション上がる(* ゚∀゚)
>>4029
村雨さんは筋肉も良い!
パン屋さんでメロンパン半額だったから買っちゃった〜
>>4033
(指をくわえた上目遣いのゴリラ)
>>4033
(指を咥えて屋根裏から覗くゴリラ)
>>4034
メロンパンと、あんこ入りクロワッサン、チーズハムパン、唐揚げパンがあるよ。食べるかい?
ワイのおすすめはクロワッサン!あんこが沢山入ってるんだけどそんなに甘くないの
>>4033
(指を咥えて床下から覗くゴリラ)
ゴリラに囲まれた4033
明石の習合終わったー!
乱舞レベル足らなくても修行には出すつもりだったけど頑張ってよかったー
情報出てから鍛刀1ドロップ3!
今回他のレアもかなり来ててイベ裏やばいことになってる
>>4022
喋り方までむっちゃんになっちゃった後輩くんに笑ったw
上手くいくと良いねえ
やーい お前ん家、ゴッリラやーしきー
って言葉が浮かんだわ…ホラーやんけ
えっとトッピング用のバニラアイス供えとくね
>>4033
(指をくわえて窓に貼り付くゴリラ)
>>4036
(壁の隙間から現れて目潰しを二回して去っていくゴリラ)
おぉ…ゴリちゃんたちお腹空いてるのね。うーん何等分にしたらいいだろう。それともホットケーキミックスあるからスコーン焼く?
>>4044
混ぜるのなら手伝うウホ
軽装あんまり買わないんだけど、蜻蛉さん号さんには軽装買ってるしぎねも買っとくか~と思ってポチったら軽装ぎねがイケメンすぎて言葉が出なかった
なに…え…ヤバ…良いとこの跡取り感…顔が良っ…
油断して食べてたら仮歯?詰め物?が取れて飲み込んでしまった。しかしシフトな関係で歯医者にはしばらく行けないぜ!やっちまったな!!
ふと白山って兄弟順どの辺なのかなと考える
身長的には厚と同じなんだっけ?脇差を兄呼びどころかいち兄も一期一振呼びだしな 本丸に慣れてきたらいち兄呼びしてくれ(願望)
>>4044
あっ!わかった。パンを何個にも切るのは大変だから、ゴリちゃんを減らせばいいんだ!!
犬がちょうどよさそうな木の棒を咥えてるような感じでゴリラが誰かの指を咥えてるのを想像したけどこれ違うな
登山部の先輩から聞いた半分半分の法則を使えばメロンパンはずっと無くならない!
>>4050
輪になって次のゴリラの指をくわえるゴリボロスを受信しますた
かなり前から謙信くん持ってたのに未だにカンストさせていない事に気がついてしまった…
乱舞はちょいちょい上げていたのに何故…本当にごめんねぇ…??
太閤くんなんか一瞬でカンストさせたのに申し訳ない。今からカンストさせるね!!!熊本いこうね!!!(謙信くんを小脇に抱えてダッシュするゴリラ)
近所の川で鵜が魚獲ってた
うっかり父と兄とワイが
「「「食パンがないわ!」」」
となって食パンを3人とも買ってきてしまったのでフレンチトーストをおやつに食べます
やった!うちにも黒鶴さん届いたよー
ねん買うの久しぶりだけどダンボールがグッスマ仕様になったのね。スマイルマーク付いててかわいい
>>4049
サイコホラーを爆誕させないでウホ…
最近の楽しみが1日1本エナドリを飲むことになりつつあるの大変まずいと思います
思いはするんだけど、この5月の無気力さと梅雨入りしてしまった気圧の変化でしんどい体と緊急事態宣言で職場は休業中だしどこにも行けない半セルフ軟禁生活じみたことをしていると、なにを楽しみに生きていたっけ?ってなる
これはダメなやつだなぁ…思った以上にメンタルに来てる
こういう時に本丸に行けたら嫌でも動き回ってそうなのになぁって思った
>>4058
つ 鉄分のむヨーグルト
こいつもある意味エナドリだし、身体に良いぞ
>>4049
まとめてキングゴリラにするウホ
エッ、呪○の話が流れてきたから見てたけど
夏油
って普通は読めんの!?なつあぶらさん!?!
よしコロナ終わったら温泉いこうぜ!!!!!!あと安比高原もいいよね!!!!!!!
>>4058
つ 漢方薬局
つ 養命酒
同社からアルコール分ないやつもでてるから
お体大事にね
>>4061
ワイは最初「虎杖」が馴染めんかった
なんで虎杖でイタドリなんだ…どこもかすってないじゃないか…
>>4063
クトネシリカ虎杖丸っていうアイヌの刀があるんじゃないっけ
セブンのアイスメロンパンが気になってる
でも行くとないんだよねー
>>4058
エナドリは元気の前借りみたいなもんらしいって聞いた
それより何かうまいもん食おうぜ
カップラでもアンパンでもなんでもいいからさ
>>4064
作者北海道の人?
>>4063
虎杖浜と書いて「こじょうはま」と読む地名があるからどうしてもそっちになるな
そうかイタドリって言うのか
普段めったに食べないけどワイも先週メロンパン買ったわ
某呪いの漫画の最新刊表紙が発表されて青い鳥がメロンパンまみれになってたからつい……
久しぶりのメロンパン美味かった
>>4061
初見でフルネーム読めたのごじょせんと野薔薇ちゃんとめぐみんだけだった気がする…
>>4067
間違えた仙台とかそっちだったか
なぜ虎杖でイタドリなのか気になってうぐった
イタドリの茎を杖として使ってた、模様が虎みたいだった
そんで葉っぱは傷薬になった→傷み取り→イタドリ
へー面白いな!
>>4064
クトネシリカは大神で知ったわー。
クイズ番組の難読漢字問題で出てきそうね、いたどり
>>4056
黒鶴さんお迎えめでとう!
うちにも昨日届いたよー
グッスマのスマイルもかわいいよね
写メ撮ったわ
>>4048
白山の修行すごく気になるよね。どうなるんだろう。
だいぶ先だとは思うけど…
ゴリラのみんなって、ゴリラになる(さにレベ200になる)のと極短刀一振り目がカンストするの、どっちが早かった?
極のレベリングが途方もなくて、はえーってしてるワイ(雛ゴリ)に教えてください
子供の時、イタドリは食えるって聞いて
そんなうまいもんでもないな…と思いながらボリボリ食ってたけど
今改めて調べたら「春の若芽が食用」とか「大量に食べると下痢」とか書いてあったし
小さい頃の私はなんでも適当に食い過ぎである
日本号さんとじろちゃん連れて居酒屋行きたいねえ…財布が爆散する未来しか見えないけど
明石の極実装が近づいてきてワクワク
彼はやる気を出すのだろうか…
呪⚪︎は読めない名前のキャラ多いよね
キャラデザ、台詞、思想、戦闘etc、いろんな漫画のいいとこ取りしてるな〜と本誌読んでて思ったけど
直近ではハイキューの古舘春一先生からか、禪院家に仕えるフルダテさん、禪院直哉の髪型が稲荷崎の北さんそっくりで大胆な作者さんだな〜と感心したわ
>>4077
サニレべ230位だけどカンストいないよー(平均レベリング信者)
>>4058
とりあえず鉄分取って、魚や肉食べて散歩なり図書館なり美容院に行く。
引きこもって全く人と話さないのはメンタルにくるよ。
エナドリは元気の前借りだから乱用はやめようね。糖分も多いし
>>4077
就任五年目のワイは最初の極実装の時点でさにレベ100越えてたからカンストよりゴリラになるのがさきだった
多分先に出した極短がカンストするだろうけど、あと10レベルが果てしなく長いな
>>4065
アイスメロンパンならファミマで見たけど…今はチョコチップメロンパンアイス売ってたよ
>>3994
悪い事は言わない。除湿をつけるんだ。うちも梅雨入りしたんで除湿稼働した。
>>4079
下戸だけどお酒のつまみは好きなので白米片手に参戦したい
おつまみって白米に合う味付け多いと思うの
酒も米だからかな
仕事中に数珠様が「ミロを飲んでみろ、ですか。」って言った気がしたから買おうと思ったんだけど、売ってなかったよ…残念。
明日は休みだから別の所に探しに行こうかな。
>>4077
さにレベ231の雛ゴリだからお役に立てないかもだけど
うちで一番Lv 高いのは極大太刀蛍丸88
極短はまだ6振り84で足踏みしてる
以下、極短56、極打55、極脇51、極大太刀45、極槍45、極薙41、極太刀39
レベル上げ、みごとに渋滞してるわ
イタドリって、ワイのとこはいったんどおりだったな
美味しいと言われてかじったけど
(谷)←こんな顔になった渋い思い出
8-1と長篠に篭って依頼札回収に勤しんでたら1500枚超えてた
手伝い札もなんとか1400枚超え
大阪城始まったら札集めは遠征頼みになるからよかった
これで7、8月に琉球宝刀もしくは復刻日光さんCP来ても安心
勿論呼べるかどうかは別だけどもな!
>>4061
夏油は温泉とスキー場ある所だっけ?冬に久々にCM見たな
作者岩手の人みたいだよね
>>4088
ワイはこの前ドラッグストアの栄養補助食品の棚辺りで見たよ〜
>>4077
サニレベ200の方が早かったな
最初に出したのごこちゃんなんだけど、極初カンストは近侍で最推しの長谷部と決めてたからかなり待たせてしまったよ
長谷部がカンストしてからすぐにカンストさせたけど
次世代WHFのとねん黒鶴が届いた
さっそく段ボールにお猫様がインしている
なぜ小さいほうに入るのか
ザッハートルテって投げても壊れないってオーストリア観光局に言われてて草
ホテルザッハーから通販されるやつはちゃんと木箱に入ってくるみたいだけど
日本で制作されたやつは流石に投げたら壊れると思う
あっちのケーキ強い
>>4033
(指を咥えて冷蔵庫から除くゴリラ)
>>4095
自分がまだ小さいと思っている
>>4093
ドラストか!行ってみる、ありがとう!
デメルのザッハトルテは衣がチョコレート風味の砂糖衣でな
アプリコットジャムをサンドしてあるやで
確か製菓製パンゴッリも居たからそこらの解説は譲りたいが
>>4096
昔じいちゃんがウィーンから木箱に入ったホールのザッハトルテお土産に買ってきてくれたから食べたけど、
表面が砂糖で固められててガラス加工みたいな糖衣って感じでマジで固かった、味もチョコってより砂糖菓子って感じだった
一人分には包丁で切り分けたけど、フォークなんかじゃ圧し切れないから齧ってたべた
>>4101
うわー綺麗に食べる方法が思い付かないね
海外だとマジパン(アーモンドとお砂糖練り合わせた粘土みたいな砂糖菓子)でケーキをまるっと包むのよく見るから、ザッハトルテもそんな感じなんやろな
>>4102
硬いのは表面だけだったが、フォークで刺すと氷みたいに白くメキっとなりお皿にガシャッwみたいなwwデザートナイフで引いても柔らかい下層部が押し潰されてお皿にガンッw
ワイその時子供で、外国からケーキ持って帰ったって聞いてじいちゃんマジ凄いと思ったけどこれなら持って帰れるわと納得
コロッケとかメンチカツに、だぱーってソースかけて食べたい…
ふんわりシャキシャキの千切りキャベツと一緒に頬張りたい
その後で、ブラックコーヒーとザッハトルテ食べたい
つまりお腹が減った
仕事でやらかした。
事務所にゴムの木があって、先輩に「○○さんがゴムを取りに来るから渡して」と言われ。
予定通り○○さんが来社して渡して、そのことを先輩に報告しようとしたんだけど
「ゴミ引き取りに来られましたよー!」てLINEしてしまった。即気づいて訂正したけど、ゴミと違う…
遡ってたら家族3人で食パンを買ってしまったゴリさんがいたから伝説のハム炊飯器審神者さんを思い出した
お元気かなー
今年初のだし作っちゃったよ
毎年6月後半辺りに作るのに今年は暑すぎる
冷奴にかけて食べるんだ
デメルのザッハトルテが気になってしまいオンラインストア見た
工場直送で買えるらしいがアプリコーゼントルテというものもおいしそう
>>4106
それぐらいの言い間違いなら、笑い話になるよ( ´∀` )b
ザッハトルテ、6/8まで60ユーロ以上の注文で全世界送料無料なので
気になっているがザッハトルテをろくに食べたことがないから
迷っている、結構硬いのか
ザッハトルテはまだ冷蔵庫がない1832年に出来たから、痛みにくいように糖衣でくるんで日持ちがするようにしてあったんや。
しっかり焼いてシロップもたっぷりに糖衣やから、1週間はもったらしい。
美味しくて直ぐになくなってたそうやけどね
>>4103
そういえば英国のウエディングケーキ、一部は子供が誕生したら食べる
と言うから日持ちさせる為に砂糖ガチガチなんだよね
>>4107
パンはいいよな冷凍出来るし
炊飯器は発酵玄米食べるならたくさんあってもいいかもね。ハム審神者さんまだここにいるかなあ
塩や砂糖や香辛料がモリモリの食べ物って
保存技術が無かった頃の知恵だよなあ
>>4111
下でウィーンのザッハトルテ食べたコメしたゴリだけど、固いのは表面だけだったよ
でも個人的に、驚愕したのはその硬さよりもその甘さ!とにかく甘い、頭が痛くなるほど凄まじく甘かったwお砂糖!
日本で買ったデメルのも食べたけど、同じく中は普通の柔らかいケーキだったよ、甘さは上記のより控えめだった(でも甘いよ!)
>>4109
お土産で頂いたことあるけど正直美味しくはなかったな
好みによるだろうけど甘すぎるものが苦手な自分には合わなかった
>>4088
ミロって店舗によって売っている場所が違うよね
ココア売り場に置いてあったり健康食品売り場にあったり
そして買いに行くと残り少なくなっているから
毎日かなり売れていると思う
ミロを毎日飲んでいるけどミロなのか割っている牛乳なのか
毎日お通じがあって腹の調子が良くなったし
昼寝からおはよう
今夜のご飯はうどんにするよ
>>4095
(ФωФ)「このみつちり感の素敵さが解らぬとは下僕もまだまだよのぉ」
納豆って保存食のイメージもあってワイすぐ冷蔵庫の中で賞味期限切らしてしまう
冷蔵庫がある時代の食べ物として賞味期限が長いわけじゃないもんね、昔は一日二日で傷むような生鮮食品と比べて発酵食品の持ちが良かったってだけで
高校生の頃、合唱コンクールを略して合コンと呼んでいたが
今時期から裏の田んぼで始まるカエルの大合唱は正しく合コンなのだろうな…
ザッハトルテの説明見ながらマダムシンコのマダムブリュレ(冷蔵で十日はもつ)を思い出すなどした
あれも滅茶苦茶甘いのよな…
>>4111
お砂糖無しのクリームたっぷりと、美味しいコーヒー!
三点セットで幸せになれる味でしたよ。
最近長財布が大きくて邪魔だな~と思い始めて、そういえば前にとうらぶとコラボしたミニウォレット発売してたこと思い出して
でも結構前だからさすがに残ってないと思ってたけど、まだあった!ラッキー♪
届くの楽しみだ
>>4082
審神者Lv260前後だけれどカンスト極は一振りも居ないな
同レベル帯には極短刀部隊作作れる人達がいっぱいいるけど
微課金で8周目なんやが、
目の前に闇りボスの所で今日は終わったから
明日からの6個全て1でも8周は終わりそう(いや、出目はサービスして欲しい)
稀泥は今のところ古今さん1だけやけど
>>4121
納豆は冷凍しとくと良いよ!
日持ちのするお菓子は甘いのよね
まぁ基本お菓子って手作りしてみるとびっくりする量の砂糖入るんだけど
>>4127
自分も同じくらいの進捗具合だけどボス手前で上下に大きく道が分かれてるんだけど、どっちが正解なのかむしろどっちも正解じゃないのか大きく後退はしたくないなぁ
>>4128
教えてくれてありがとう、冷凍すると粘り気少なくなったりするのかな?
>>4129
子供の頃…お菓子に入る砂糖ワサッ♪になん…の疑問もなくて、その後「あ、甘いクリームパンになったら美味しいかな?」ってマーガリンぞむ!砂糖わしゃ!とレモン汁を混ぜたクリームを作って余ったら舐めたりなどしていた……無知は罪……
>>4131
解凍すると粘り気は戻ってくるよ、夏はシャリシャリを食べるのも美味しいよ
>>4077
まとめて返信失礼します
ゴリラになる方が早い人が多いんだね!
まずはゴリラ目指すわ〜がんばるウホ🦍
>>4133
レス有難う!やってみます!
しごおわー!たださにー!
傘無しなのに帰宅まであと5分前ごろに雨に降られたぁ
傘持って近くまでお迎え来てくれる男士誰だろう?
昨日は仕事で見れなかったけど
もうすぐ青江単騎見れる!ドキドキ……
>>4133
横だけど、シャリシャリ納豆なんてあるのか!
今度食べてみよう
明日仕事かー
今から憂鬱だ…近侍のなーちりー見て元気貰おう…
18時からの世界遺産、日光特集だって!
日光東照宮、輪王寺、二荒山神社とか映るっぽいよ!
>>4095
かわいいよね、箱猫
うちのこも入れないか頭突っ込んでた
4kgのおまいさんにゃ無理だぜ
冬場に愛用したアマゾンを見限って、いまはアニメイトから届いたゆうパックの箱がお気に入りみたいだわ
>>4140
ありがとう!間に合った!!
断裂あり渓谷あり回り込みありのマップがやっと終わった…
ワイが今まで喰らうた物の中では
缶詰のグラブジャムンが一番甘かった
旨い確かに旨いが歯に沁みて頭痛がするくらい甘かった
>>4136
極前平に一ウホ
闇りボスが離小島なんだけど!
何処と繋がってるのよあなた!
>>4142
日光の地形って凄いのね…行きたいな~って色々調べた事あるけど、地形は気にしたこと無かった。
>>4146
ボスマス「あなたが通り過ぎたあたりよ……」
>>4125
そのコメを見てちょうど私も小さめの財布欲しかったから注文してきた
同じく楽しみ
>>4109
アプリコーゼントルテで調べてたら、デメルのバターケーキ風も美味しそうだったけど、「ケーキハウスツマガリ」さんのアプリコットタルト風アプリコーゼンタルトも美味しそうだったよ!(ケーキハウスツマガリさんisどちらさま)
>>4136
長谷部に一票ウホ
>>4144
グラブジャムン、知らなくてググったら「サーターアンダギーのシロップ漬け」という例えが出てきた
めっちゃくちゃ甘そう…!
>>4144
インドのくっそ甘い缶詰のお菓子だっけ?
>>4148
私、ゴリーさん。
今あなたの真ん前にいるの。
>>4136
お疲れ様!おかえりなさい
体冷やさないようにね つ刀剣男士手拭い
毛艶を気にする和傘を携えた小狐丸が反射的に浮かんだ
>>4146
ヒギィー!闇り通路はなんなの?移動ごとのスクショ推奨なの…?(涙目)
自分が甘すぎて頭痛くなったのはモンブラン発祥といわれるお店のモンブラン!!(なんの話)
でも多分疲労というか具合悪かったんだと思う
浸透圧的なアレで塩も砂糖も保存食には欠かせんのだよ
>>4131
横だが粘り気はそう変わらなかったけど歯ざわりというか食感がちょっと変わってしまうことがあるのでひきわりとか小粒・超小粒納豆のほうが影響受けにくいと思う。
余談だが納豆の粒の大きさの好みって地域性あるみたいね。引っ越したら売り場の主流が全然違って驚いた。
マッシュポテトにベーコンと炒めたひき肉混ぜてブラックペッパーとバタートッピングしてオーブンでブンしたら美味そうだなって考えたけどこれほぼコロッケだわ
>>4137
期待マシマシでも大丈夫だったよ!!!
もう最高
ねねちゃんのお家だ!(世界遺産視聴中
>>4158
その保存食には欠かせない塩を極限まで減らして腐敗0.5歩手前なのがシュールストレミングだっけ
8周目熊本城ボス手前の茶色マスで午後配給の賽子2個目チャレンジ!
1以上、1以上!って思いながら振ったら見事に!!!
\ 1 /
明日と明後日の午前中賽子で暗通路は多分、無理よな…
>>4144
世界一甘いお菓子だっけ
小麦粉ベースの焼き菓子にシロップヒタヒタはキツいww
>>4144
ぐぐった、たしかに美味しそうだが凄まじく甘そう w
どういう経緯でこのお菓子をお召し上がりになられたのかききたい、インド旅行?
闇り通路 むっちゃん、熊本城 獅子王
さっき8周目の竹札と水を貰ったんだけど、
今回稀ドロがかつてなく激渋、、、
今日まで地蔵くん一振りのみよ
あす9周目凸するさにわは、鍵と七福賽で確実に確定の地蔵くん狙う?
>>4164
賽子ちゃん「えーと…(算数の教科書を確認)1以上は…1もふくむ!」
>>4163
そうそう土地柄塩が手に入りにくくてギリギリまで塩減らした結果発酵が止まらない上に最終的に缶の中で完全液状化してしまうやつですわ
>>4129
パウンドケーキは卵、砂糖、小麦粉、バターを等倍入れて作るものだしね。以前ケーキ作ってたらサラダ油300ccってあって、計ったらあまりの多さに寒気すらした
くぅ
2択で提灯につられたほうに進んだら行き止まりだった
七賽子買っても半端になるからまた野宿してもらうことになってしまった
あそこで間違わなければボスマスにぴったりで帰城できたのにー
>>4111
サイト行ってみたんだがオンラインサイト繋がらないんだよね。ちなみに送料無料にするには約一万円ほどザッハトルテ買わないといかんそうだ
>>4136
皆、来てくれるんでないかな?
4136本丸では男士達が「 誰が主を迎えに行くか杯 」争奪戦のジャンケン大会とかしてるかもよ
>>4167
1振来たならいいじゃないか…
今回古今ちゃんも地蔵くんもお留守なんですけど…
クソマップだけしっかりクソマップなのやめてください
熊本城最終ボス前の賛美歌風楽曲が好き好きる
荘厳さと哀愁を際立たせる和楽器がなんともね
次点で天保江戸の暴れん坊な将軍、必殺な仕事人楽曲が好きだったな〜
いままでの特命含め円盤か配信で売っておくれ〜
>>4129
もう何十年も前だけど、餡子系の和菓子が得意な近所のおばちゃんが娘にせがまれてケーキを作った時に「これは太るわけだ…」となっていたな。「餡子に砂糖ドバァ~」はよく知ってたけど、ケーキはおはぎと比べるとドッシリ腹にたまる甘味ではないのにバターと砂糖の合わせ技がとんでもないのが衝撃だったらしい。
ずんだもちのたれ?があるけど餅も白玉粉もない
小麦粉でいっかーと思ったけどそれすいとんだな
>>4174
たしかに‥
でも、つい欲目が出てね
大人しく確定地蔵くんまで課金するよー
NH◯のグレーテ◯のかまど見るの好き。
色んな国の色んなお菓子を知れる。
あの番組のお陰でシュトーレン作れるようになった。
手作りお菓子の良さは甘さを自分好みに調節出来て作りたてを食べれる所。
真っ暗通路12歩でクリアぁぁぁぁっっっっっっ
あまりに順調すぎて途中で不安になったw
>>4168
えらい
>>4136
個人的希望としてはお頭かご隠居に来ていただけたらうれしい。
晴男の父の血をひいたのか、降られて困るということがあまりない(帰り着いてから降り出すとか)ので、願望かもw
>>4125
つられてサイトみてるけど、目の前で完売になったのもあるなwワイも買おうと悩み中ーどの子にしよう。今回推しは色が好みじゃなかったから違う子にしたいんだけどキウイにするかプラムにするか
>>4168
確かに1以上だとx≧1だから、1も含むね
でも察してあげてもいいと思うよ賽子ちゃん…!
>>4178
お米があるならお萩は?
入浴剤って大体全部溶かしきってから入ってね☆って書いてあるんだけどやっぱり溶かしながら入りたくなっちゃうんよなぁ
>>4136
ねねちゃんに、トトロが持ってるような葉っぱの傘でお迎えに来て欲しい
ゴリラ、バス停の屋根のしたで待ってる
入浴剤って大体全部溶かしきってから入ってね☆って書いてあるんだけどやっぱり溶かしながら入りたくなっちゃうんよなぁ
運とはいえ賽の目が一、一だとスンってなるよね
三以下は出ない賽子にならんかねー
確定あるから稀泥は運次第でもいいけど
七福賽10個セット80朱の2倍、164朱出すと正月の福袋、手紙、十倍升、小判が入手出来ると思うとなかなか課金する気がしない
特命男士に思い入れがあればもちろん関係ないだろうけど
猫(13才)の前でしゃがんでたら、ワイの頭頂部のゴリ毛を毛づくろいしてくれた!
うひゃー、初めてだよ!嬉しいなー!
>>4181
凄い!最小かもしれんね
>>4178
アイスに混ぜてずんだシェイク!
今日はお好み焼き!横で野菜炒めとハンバーグに牡蠣ソテーも焼くぞー
>>4095
わいも今届いたよ~
さあ、開けようか!
みんなのくじの商品画像まだですか…?( ˘ω˘)スヤァ
>>4191
猫様も人間もかわえぇw
>>4187
だんだん小さくなって、ドーナツ状に細くなっていくバブをじっと見てる。
ただいま…このサイトに来るのは久しぶりだな
青い鳥を始める前は毎日のようにお世話になっていた
ゴリ子たちは元気でやってるかい…?
オタマトーンで抑揚つけれる人工喉頭すごすぎる
発想からしてすごいし実現させる技術力もすごいし
語彙力がすごいすごいしか言えなくなるまで衰退する
袋に入った千切りキャベツを袋のまま食べてるけどきっと歌仙が見たら怒るだろうな
>>4194
ワァイ!(お皿持って小躍りするゴリラ)
>>4191
(ФωФ)しょーがにゃー
>>4201
つ雅な袋
キャベツ1玉100円だったから今日は千切りキャベツの味噌汁(卵入り)と牛と玉ねぎを焼肉のタレで炒めたやつ
ひとり暮らしの料理なんで適当極めてる
たいきーん!
なんかジョーシとドウリョと新しく入ってくるパートサンの諸々の都合でゴリラのシフトがめちゃくちゃになりましてよ!あと傘忘れた!!
でも元気だから百点満点!!!檸檬堂買って帰る!!!!!
>>4201
つ雅な箸
>>4200
みてきた
つんくさんに歌って頂くのが開発当初からの目標って言っててほんとすごい
>>4167
多分明日で8周目が終わると思うから微課金して10周するつもり
>>4205
一人暮らしが味噌汁作ってる時点で優勝よ?
雅のゲシュタルト崩壊
>>4211
とりあえず雅添えとけ感がすごい
┏━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃鬼丸 埋める 方法 ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━┻━━┛
バンバンバン
バンバンバンバン゙ン バンバン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
_/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
\/___/ ̄
>>4212
こちらバナナの雅添えでございますウホ
>>4211
ブン(殴る)系だから仕方ないね!
>>4176
今回ここでみなさんBGMおススメってレスばかり見てたけど
行ってみたら本当に荘厳で物語にぴったりですごく良いBGMだった
途中讃美歌のような悲しい旋律になるところとかすごく好き
>>4213
①まず鍛刀キャンペーンを用意します
>>4213
分かるけど検索ワードとして物騒すぎるw
検非違使さんこっちです
ついでに鬼丸さんを捕まえてドロップしてください検非違使さん
>>4217
②埋める為の鬼丸さんを入手します(多ければ多い方が良い)
>>4219
③一文字一家に穴掘りをお願いします
「刀剣男士と学ぶ日本刀」
感想
「~よ。」が多い!
午後の賽子、3と1で終了!
いやーここ数日牛歩だわぁ…
>>4220
④入手した鬼丸を全て埋めましょう慈悲はない
けいくま6回目クリアしてきました
ドロップは
三回目暗がりボスが古今さん、最終ボスで地蔵くん
四回目は歌仙さんと太郎さん、五回目はどちらも杵くんだった
今、古今さんがまた来た…最終ボス泥は獅子くんでした
歌仙さん、古今さん、地蔵くん、そして編成部隊のみんな、特命ありがとう。お疲れ様でした!
>>4220
④疲れてきたので一旦コーヒーをいれます
⑤まず服を脱ぎます
けいくま7周目突入報酬の賽子全然使ってないからギリ8周はいけるかな
お風呂の入浴剤は子供がいるからほぼ子供用の小さい人形が出てくるやつになってるわ
今日使ったのは百均の招き猫が出てくる入浴剤
あれって大きさがねんどろにぴったりなんだよねぇ
子供が要らないやつは貰ってねんどろの部屋に飾ったりしてるw
>>4209
遅レスごめんなさい
やっぱり9周目が見えたら微課金
10周目行きたくなるよね
ぎゃあぁぁぁ!自転車のハンドルにナメクジ這ってるの気が付かないで握っちゃったー!!!
買い物行くつもりだったけど、もうやめる!
気持ち悪いよぅ、ナメクジ嫌いー!!!
本丸No.1もふもふ選手権を競う小狐丸と鵺
>>4205
キャベツ一玉使いきれるの凄いわいは半分でもやばいやそしてキャベツマシマシなお好み焼き食べたくなった
>>4213
(こそこそ…隠しとかなきゃ……演練コメ「茂雄ンゲッピーさだまさし」効果できた鬼丸さん……)
>>4213
埋めるためには、まず鍛刀で出ださなきゃならない
もしかしたら時の政府ちゃんは今頃、いつか大阪城に埋めるための鬼丸さんを不眠不休で鍛刀してるかもな…
シール交換用の鬼丸さんも用意せにゃならんし(合掌)
>>4229
気持ち分かるぞぉ ワイは裸足でサンダル履いたら…だったけど
嫌だよね
よしよし…よく手を洗って、何か他の手触りのいいもので癒されなされ
>>4230
ごこちゃんの虎が何か言いたげに見ている
>>4230
こんのすけとくろのすけがじーっと見ている
何か言いたいようだ
>>4230
所在なさげに遠くから見つめる泛塵くんと励ますようにかたわらに立つ大千鳥さん
ここぞとばかりに瞳を輝かせる村正とたしなめる蜻蛉切さん
>>4238
ヌーディストビーチ こちら ⇒⇒⇒
>>4239
えぇ話や〜て見てたのに
待ってww
村正ひとりだけ違う方向へ誘導されてて草
>>4230
進み出る亀吉と応援する浦島
焼売ばっか作ってたら小籠包も作りたくなった
>>4230
大きいこんのすけが後ろで見ている…
>>4229
寄生虫いるからしっかり手を洗おうね
>>4242
いいな〜!
どちらも手作りしたことないや
本格的だね、小籠包
修行前カンストの為にお山へ行ったら全く寅に逸れることなく、3回目のボス戦丁度で99歳になった明石さん
その戦闘で愛染くんの誉を見た後、ついでにドロップで愛染くんを拾ってきた明石さん
楽する為に働くことの手本を最後に示してくれた明石さん、帰ってきたら大阪城ガン回しするから期待しててな
>>4242
ニラまんじゅう食いたい
猫の雄弁な視線に耐えて30分…
だって食後にすぐお水出すと、高確率でごはんも戻すやん
お食事中さにわ、ごめん
>>4246
明石さんカンストおめでとう!
愛染くん、かわいいよ愛染くん
極装束に変化が楽しみだね!
大阪城周回も
>>4229
あったあった。窓のロック外そうとしたら柔らかい感触が……
>>4195
黒鶴さんは色違いペイント違いかと思ってたら口の形が違うみたいで新造形?
もしかして白三日月さんも?
世の中には世界裸ガーデニングデーなるものがあるから蜻蛉切さんは油断できないと思う
因みに5月の第一土曜日だから今年のは終わったけど
>>4230
鳴狐と白山のお供の狐
小狐丸
五月雨江
村雲江
が毛繕いしてる
うっ、気圧のせいかメンタルやばい…
今日は推しの膝枕じゃないと寝たくない!!!
おぬこ様と下僕の攻防
モフろうとするワイの手を床に押さえつけて舐め舐めハミハミするおぬこ様…それは下僕を喜ばせるだけだとご存知だろうか?
昼間に買ったチュロスが一本余っている……しかし今夕飯を食べたばかり
しかし明日になればチュロスは固くなってしまう
食べるべきか食べざるべきか……それが問題だ
……ヨーグルトつけて食べたら美味しそうだな??
>>4254
よし来いウホ!(自信満々に膝を叩くゴリラ)
>>4256
チュロス「食べてくれればいいの…食べてくれれば…」
>>4256
シロップに漬けて食べてみるとか
ここで見てたらケーキの話題があって突如食べたくなってコージー○ーナーでお買い上げしてきたんだけどなんと棚がほぼほぼすっからかんゴリラなんか嬉しかったたくさんケーキ食べてる人がいるって
本丸御殿ラスボス前のBGMが良すぎるんじゃが
イベント期間中は本丸でも聴けるようにならんものか(先に進めない)
>>4256
レンジでチンしてみるとか!
>>4256
コーヒーに浸すのもいいかも
>>4256
自レス
値札見たら賞味期限今日になってたからさっき食べた!
一時頃に買ってきたのにもう固くなりかけてたわー危なかったわー
チュロスwithヨーグルトおいしゅうございました
除湿冷房25℃になってるのに暑いんですけど父親には悪いが除湿のみに切り替えさせてもらったぜこれじゃ寝れない_(:3 」∠)_
>>4265
湿度とるなら除湿より冷房の方が効率良いぞ
なんか唐突にバニラビーンズの香りがふわっとしたから八天堂のパンでも買おうかと寄ったら完売だった…明日は買えるかな
ぷりんかスフレを自分で作るのもいいな
ゴリラは明日からお仕事頑張るから偉いので、今からほろよいクリームソーダサワーにバニラアイスを乗せて食べます
>>4266
ほんと?ありがとう冷房に切り替えるわ
よし9時からの再ライブ配信前に全て終わったぞ!ワイえらい
ハンバーグとか焼売の餡とか作ってると手が美味しい匂いになるよね
極杵の刀装が吹っ飛び過ぎてヤバいのだけど8ー2門前撤退より8ー1途中撤退の方が刀装飛ばないかな?
>>4271
どれどれ、4271のおてての匂いは〜?
よし焼くか…!!
>>4116
伝統レシピで作っているというお店のザッハトルテを食べたことあるけど、確かにめちゃくちゃ甘かった
添えられたクリームが多少甘さを和らげてくれるけど甘い
いつもはショートケーキサイズなら2つくらいペロッといけるけど、1つで満足してしまった
美味しい胡麻団子食べたい…
今nhkで放送してる番組、ナレーションがおのゆーさんだ!こういった番組でおのゆーさんがナレーションしてるの珍しい!今日は大河に毛利のおっちゃんの中の人も出てたっけ。
昨夜肘を柱にヒットエンドランして立ち止まるほど痛んで数秒手が痺れたので、誰か他所の方の体調を疑似体験したと思うことにした
ゴリラ4月から気になってる
スクリーン上の如水は俳優さん←理解した
舞台上のキレッキレの正確な殺陣のあの如水←中の人は女性?大千秋楽まで勝手に驚きだな!(゜д゜)てことにしておく♪
今日は何もする気がなかったので1日前田君を近侍にしてようつべ見たりボーっとしてました
楽しかったです。明日が月曜日なんて…いやー!月曜日ちゃんこっち来ないでーー!!
>>4277
「くっ…あいつの身に何が…?!まさかドラゴンに…」
今度異世界の自分が怪我したという設定で真似してみる。
幸いよく物にはぶつかるので近い将来機会が訪れそうだ
村正「寝る時に何を着けているか、デスか?huhuhu……CHANELのNo.5だけデス」
大阪城前になるといち兄がよく落ちる気がするー
ソワソワしちゃうのかな
>>4280
あらあら村正ちゃんったら、ぽんぽん出してまぁ。寒くないとはいえ冷やしたらね、イタタだからね(ゴリ毛布)
>>4278
月曜日「( ´・ω・`)」
>>4281
重機の試運転してるころだな。
「最近は南海殿も点検を手伝ってくださって助かります」
>>4283
大丈夫だよ月曜日ちゃん
月曜日ちゃんには一部に熱烈なファンがいるから。
(月曜定休勢)
>>4284
そういえば最近戦場の敵の数がやけに少ないとかなんとかって噂だってよ
ステ5周年のメッセージ何を見せられているんだ感がすごい
あんな公開いちゃいちゃ、初期の○べさま夢でしかみたことない…
なんで日曜日って溶けてしまうの
>>4278
どの曜日も大体苦手だよ♡
(不定休ゴリラ)
>>4288
日曜日「沈むように溶けてゆくように」
>>4288
わくわくしながらスプーンでそうっとすくって口に入れると
舌の上でほろりと溶けてあっというまに消える
そんな繊細な味わいが日曜日ちゃんの魅力だからよ
>>4282
素肌にゴリ毛の毛布はめちゃくちゃチクチクしそう(ゴリ並感)
昨日1日調子悪くて寝てたから一晩宅配ロッカーの中で過ごしてた黒鶴をようやく取り出してきた
ごめん……
人前に出れる格好じゃなかったから居留守使ったんだ………
>>4291
すごく文学的(?)な文章だけどやってる事はバリムシャアアと変わらないwさすゴリw
>>4252
ありがとうございマス、来年の暦に書き込んでおきまショウ
37.9℃だった
ちょっと混乱
明日朝イチで電話しよう
独り暮らしで、休職中で、たまにスーパー行く時もマスクにディスタンスに消毒手洗いうがいしてるんだけどなぁ
朝夕の寒暖差にやられた…んだといいけどなぁ
あんまり考えすぎるのもあれだな、推しつつくか
>>4261
あれ、回想から聴けなかったっけ?
まったりとしてしつこくなく、シャッキリポンと舌の上で踊る七福賽
>>4296
何処にお住まいか分からないけど、緊急時の連絡先は分かる?いざって時にいえる?
いやぁ、あんまり身体に良くないのかもしれんが熱いお風呂はえぇもんじゃ
先週買っておいた幕末天狼傳を今から見ます
(やることをすべてほっぽり出して)
>>4299
家族ってことかな
親も兄弟もいないから緊急連絡先がないんだよね、それは考えてなかった
ちょっと考えるよ、ありがとう
>>4297
自レス
もちろん回想でも聴けるよー
ただイベントマップから本丸BGMに戻ると現実に戻されると言うか醒めるというか
ずっと盛り上がっていたいだけですw
>>4279
ドラゴンか…大切に友情を育むとしよう…
親父がパチから持ち帰って来たお菓子が目の前に…
こんな時間だけどムシャアするためにコーヒーを用意しようと思います
受取箱の奥から貞ちゃん出てきた!
危なかった…危なかった…!
加州清光を加藤将に空目した
加しか合ってない
>>4307
どちらも可愛いけど、可愛いの方向性がだいぶ違うw
聞いてくれゴリー、今部屋を片付けていたら机の引出しの奥から中学の時に書いた小説が出てきた…しかも挿し絵付き!ぐはっ!!
これが黒歴史ってやつか…!どうすれば…燃やすしかないのか?全部捨てたと思ったのにー
ワイ悪いゴリラだからこんな時間に食パンにタルタルソース挟んで食ってやったぜ!
私の家に向かうべく嬉々として箱に詰められてる亀甲ちゃんを思い浮かべないと正気を保てない(歩数計)
次の大阪城は完走したいなー
なんかの漫画で見たハイボールにチョコミントアイス乗せるやつを作ってみた
いやー、普通に別々に食べた方がおいしいし、ハイボールならしょっぱいものが欲しかった(さきイカを食べながら)
>>4289
わかる(シフト制ゴリラ)
>>4303
なるほど、そういう事情か!
>>4313
ハイボールに黒胡椒ちょいとふったのと、大葉の鷹の爪入れたのが好き
>>4316
山椒もいいよ
猫様の添い寝の時の勢いが強い
ドムンっ! って感じで倒れ込んでくる
猫様にとってはゴリラは餌を出す抱き枕…
>>4309
後十年したら愛おしくなる…かも?
とりあえず主の歴史についての相談があるみたいって男士に伝えておいたよ
巴さんがすごいスピードでそっちに走っていったのでもうすぐ到着すると思う
>>4309
遡行軍「その黒歴史、無かった事にしませんか?」
>>4166
亀レスご容赦
カレーに凝ってた時探しあてたスパイス通販サイトで売ってたんや
>>4313
チョコミント好きだけどそれは別々にしたいw
本日見た夢で大きな社の中にえらく大きいお狐さんの銅像が2体並んでてその中心の奥に神棚があって「ああ、ここはお稲荷様のお社か」と思いありがたや~と拝んでたっていうシンプルな内容。とはいえそのお狐さんの銅像の威厳あるお姿が素敵だったのと母方の親戚の関係でお稲荷様とは(かする程度だが)ご縁があるのでお礼参りしようと思った矢先月のものが発生・・一週間待てばいいとはいえ直ぐにお礼に伺えないのは少し残念
青江単騎見た……見たよ(´;ω;`)
控えめにいって成仏
クリームソーダ好きなんだけど、ここで度々見かけるほよろいのやつ気になるから明日買ってみよう
>>4324
わかるよ、多くは語れないけどとてつもなく共感できる
月曜日まであと1:30切ったね
青江単騎、昨日仕事で観れなかったから今日の見逃し配信で観た
めっっちゃ良かった!!
ちと遅くなったが晩御飯めんどくさいから1品飯で済まそ
取り出したるは2パック500円のお安い豚肉、酒醤油に降ろしニンニクをチョイと足して炒めたものに黒胡椒とアオサ。ご飯に載せたら出来上がりウホ
仕事する自分と趣味の作業する自分に分かれたい
喧嘩にならないようにちゃんと交代制にするから
風呂上がりの炭酸が美味しい
今夜は梅酒のソーダ割り
お酒はこれでしか飲めないんだ
明日はサイダー買ってこよ
初期刀が全員癖強すぎて、仕方ないから声がめっちゃイイと思った歌仙を選んだんだけど
(アニメと声を楽しむゲームが初めてだったから慣れてなかった)
>>4327
月曜の刀種は打刀…
フェリシモのタイムマシン型猫ベッドが可愛い、うちのネッコに乗って欲しい
>>4332
途中送信しちゃった…
最近、南海先生の声が気になってるんだ…すきかも…
って友人(自称オタクの乱推し)に言ったら、
「南海先生と歌仙と乱の声の3人がチームを組んだアイドルグループの曲があるよ」って言われて
な…なにそれ…(ごくり)
ってなってるなう。
>>4309
大丈夫大丈夫、ワイもこないだ子供の頃の創作物見つけたばっかりだよ!
1ページ目がいきなり「エピローグ」で始まってたよ…
そっか…単騎のアーカイブきたら見てみようかな(ライブはどれも時間があわない)
演出が受け付けないものじゃなきゃいいな
>>4335
ちなみに歌仙は贔屓しすぎてレベル差がヤバイので半年ほど厨担当中だし、他の初期刀も一瞬で全員揃ってすぐに愛着湧いたんだけどね。笑
>>4332
ワイはしばらく選択画面で悩んでたら、すすめてくれた友達に「山姥切が人気だよ」と言われて深く考えずにまんばちゃんを選んだ
よい初期刀です
Gがよく出現する季節になったな…アパートの階段に夜現れると帰れずに詰むのでスプレーを持ち歩きたい…しかし電車にも乗るから万一の暴発が怖い…ううむ
>>4340
コールドスプレーなら暴発してもまだ…
効果は変わらないし(ワイの所感だけど)
明日まったく不慣れな他人の業務を一人で代行すること考えて吐きそう…
こんな世界にいられるかワイは本丸に帰らせてもらう!(ディスプレイに向かってルパンダイブ)
>>4340
待ち伏せタイプの殺虫剤を階段に撒いといたらどうかしら、上を通ると薬が効いてやっつけるやつ
昨日のふしぎ発見をようやく見たんですけど、鬼滅好きの中学生の子と見ててね、髭切ってママが好きな白いお兄さんと同じ名前だね!って言われて、咄嗟にハイそうですネしか言えずに撃沈。後からあそうか刀剣乱舞って刀なんだっけと呟かれてなんかもう力尽きそうです。
>>4339
ほかは不人気みたいな言い方
>>4343
横だがアパートだからだめじゃないかなあ…
めっちゃ風強くて窓がガタガタいってる
明日は雨って予報でいってたけどもう梅雨ちゃんきちゃうの?
>>4345
まあまあ。残り少ない休日にカリカリすんな。「自分の周りでは一番」を端折ったんじゃないかな?
>>4340
食器用洗剤をスプレー容器に入れて持ち歩けば、暴発しないしGもやれるし食器もあらえる
明日絶対始まりそうな感覚がするから在宅したいんだけど同僚が男性しかいないから言えない
いまチームが多忙だから仮病使うのも違うしなあ
言いやすい世の中になっておくれ
今年は梅雨が早いのかねぇ
マスクで暑さが長引くのは嫌ぞ
レンチンしたマシュマロ牛乳を冷やして固めたやつ美味しかった
牛乳は健康にいいので無罪
>>4325
レビュー楽しみにしてるね。
ところでワイはクリームソーダのアイス下は細かい氷派です!
アイスがシャリシャリしてるのがたまらん!!
>>4352
マシュマロは重さがないし、牛乳は身体に良いし、どっちも色がない白だからノーカ□リー
御前にお使い(遠征)頼んで、兼業先でもお使い(宝物庫)してもらってる
マスク+湿気+暑さはマジで生死をさ迷うから勘弁してくれと思う
>>4345
そういう二極でしか考えられない人って生きるの大変そうね
去年のことが思い出せないけど夏をマスクで乗りきったんだよなあ
本社と上司とお客様へ
飲み物をバックヤードとか事務所じゃなくても大丈夫にしてほしいでふ…
そんなルールはないはずなのに暗黙の了解でなってるのホント勘弁してくれよ
去年の夏はマスク作るのに忙殺されてたなあ
たしか盆の休みもマルっと吹っ飛んだよ
こんな時間にチョコブラウニー食べてしまった
明日動いて消費すればいいよねと開き直り
芭蕉布涼しそうでいいな
録画してあったチコちゃん観てたんだけど西郷さんのモテ力はすごいな
政府とか皇居とかにいる西郷ファンの推し方がガチっている
今年のお墓掃除も人手が足らないのだろうか。仕事前に去年は駆り出されて疲れた記憶しかない
お風呂行ってくるーーー!!!
>>4365
ウホホ〜(シャンプーハット装備ゴリラ見参)
>>4351
梅雨入りしてもう既に耐えられん
体もドロドロベトベト風呂行くー
>>4365
行ってらっしゃーーい!
>>4363
西郷さんのモナカにみえた、訴訟。
めちゃくちゃゴリのお腹空かせた罪
自動車税払ったし、今月の引き落とし分のお金も口座にいれたしー、何があっても大丈夫やな!と得意気にしていたら「姉ちゃんしぬの…?」と妹に言われてもうた
推しに会うまではしねません!!!!
>>4365
ゴリラも一緒にお風呂入ってくるー!
つ お風呂セット(アヒルちゃん付き)
月曜日まであと40分…40…?何かあったような…
>>4372
大丈夫?大掃除する?
>>4359
先週仕事で外を30分ほど歩いて軽く熱中症になったワイ、気にせず飲んでくれ……!と言いたい
こういうのもお客様のご意見みたいなのに投書すべきなんだろうか
クレームだけ来てたら禁止になっちゃうよね
小豆と砂糖を同量で煮るのがお店の小豆餡?
うちは小豆10、砂糖1か2程度にして出来た小豆餡は冷凍保存
うちの蜂須賀さん、体感で桜がとれやすいので
隊長にしてくれ
の意思が強いイメージが勝手にある
たまに大人の塗り絵やってるんだけど色相環とかわかればもうちょっとうまくできるのかなあ
(昔から色が壊滅的にダメ)
色彩検定も気になってはいるんだよな
>>4344
なんかニコニコしてる兄者を受信した!
>>4377
敢えて近い場所に補色置いたりしてインパクトのある配色にするのも面白いと思うよ
>>4377
色相環での組み合わせ(つまりは色自体の組み合わせ)よりかはトーンを気にした方が直感でわかりやすいかなって思う
くすんだ色同士とか、パステルカラー同士とか、渋い色同士とか、体感で気にするだけでも変わると思う
専門的な用語を使うなら彩度や明度を揃えるって感じ
日本の伝統色みたいなのも覚えられるし、色彩検定面白いよー
棚の整理をして数ヵ月前の絵が出てきて羞恥が爆発した
今の絵もきっと数ヵ月後には羞恥を爆発させるんだろう、日々黒歴史を生産してるな(しろめ)
初めてクソマップに遭遇した!
ゴールが真ん中寄りの下だから横に行きつつ2回位下がろうかな→2歩目で上下選択→下に行ったら出島→戻って上に→断崖で一番上迄行く。
横に3マス分しか進んで無いのに、すでに13歩だよ……見えてた範囲もヤバかったから初めて撤退したよね。
前回も合わせて今まで12~15歩でゴール出来てたからこれが噂の…ってなった。
>>4381
はちゃめちゃに絵が上手くてフォロワーが万単位でいるようなイラストレーターさんでも実力不足に嘆いているのを見たことあるので、たぶん一生満足することはないなと思うようになったよ笑
>>4381
それでも日々書き続けている4381に誉!
手前勝手に言うぜ
何処に出してもデヴなワイ
身の丈160cm体重84Kgから79Kgになった!
3月からダイエット始めてじわりじわりと頑張ってる
目標62Kgまであと17Kgや!
>>4381
葛飾北斎ですら、
「せめてあと5年の命があったら、本当の絵師になられるのだが」
って死んだんだから一般人ならなおのこと仕方ないのだよ
関ジャム 完全燃SHOWで冨田ラボさんと堀込泰行さんを話題にしてる
ステが現代の物語を選んだら音楽を引き受けてくださると嬉しいなぁ
ステはミュと違ってライブがないから流れる音楽はほんとに重要
>>4381
とあるマンガの中に登場する絵師が描いても描いても追い付かないのだろうなって旨の事を言っていて、共感すると共に恐らく作者さんの代弁でもあるんだろうなって思った
物を作り出す人はみなそうなんじゃないかな
>>4385
おめおめ!!!
ワイも減量中なんだ!
これから暑くなるから体調に気を付けつつお互いに頑張ろうな!!
あーもー
前確かに見たコンテンツにたどりつけん
あーどこだっけーー
あー明日はしか検診だよーやだよー
虫歯見つかったらどないしよー
うまい先生だから痛いとかないけどとにかく嫌なんだよね歯医者
>>4372
つ塵芥
今日の日課鍛刀が博多くん厚くん貞ちゃんでびっくりしてる
そういや昨日は今剣ちゃん来たな…んもー鍛刀運ちゃんったら10日以上も遅刻するなんて遅れすぎ〜(白目)
涼しくなる使い捨てマスク通販して去年は乗り切ったんだよな今年も販売してるだろうか
>>4391
麻疹検診!?ってびっくりした…歯科検診ね。
>>4336
終わりから始まる物語ってなんかエモい
いつもネイビーのスカートとかジーンズしか穿いてなくて初めて黒のスカートを買ってみた
シフォン素材だからそんなに重い見た目にはならないはず!今はまだ少し早いから6月から穿いてみようかな?楽しみだな
>>4395
あ、切れ目がなかったねごめんね
カラーとパーマで髪の傷みが気になる
アミノ酸シャンプー使ってるゴッリ
傷み改善された感ある?
ここで何時も他ゴッリを誉めてくれるゴッリに優を進呈したい
プレゼンテーター山姥切長義さん
どうぞ!
>>4400
おっこん「はぐー(バリトン)」
回想回収のために7-2回ってるんだけど、一番上ルートの隊長薙刀硬すぎない?一気に重傷撤退になった
マス埋めしたいけど無理や
>>4399
わいサロンのアミノ酸シャンプー毎日使っているけど
全然違う最初はキシキシと違和感あったけど
今では手放せないくらいになっている
途中旅行で別シャンプー使ったら1回使っただけなのに
髪が酷いことになってしまって、それ以来旅行にも持っていっている
>>4400
プレデターに空目した…プレデター長義とは
>>4395
物陰の鹿ゴリラ(鹿検診じゃなかったウホ…)
>>4340
ハッカスプレーとか作って撒いたり持ち歩く…?予防は良さそうだけど効果はわからん
洗剤かけると窒息するから、4349の言うように噴射用で洗剤持ち歩く方が確実かも
>>4404
まちがいなくつよい
彼氏にバレるまでとか動画勝手に上げるのってアウトなのでは?
バレても流してくれたみたいだけど事によっては訴訟起きそう
>>4403
なるほど
ワイもサロン変えたから試してみようかな
ノーニッコー本丸なんだけど、次のチャンスいつかなぁwktk
おやさにー
>>4404
ここのゴリラなら不死鳥の如く蘇るし、ウィンウィンの共生関係になりそうだな
>>4404
ゴリラvsプレデター長義
とうらぶ、隊長の経験値は多めに入るのいいよなって定期的に思う
隊長として采配をふるうから経験値が多いと思ってるんだけど、短刀や脇差のような比較的見た目は幼い彼らでもそれができるのが楽しい
屋根の上を何かが走っている…ちょっとうるさいというか気になるぞ
>>4415
あっ、走ってたのワイウホ!音響いちゃってごめんウホ
>>4416
ゴリちゃんだったら許す
ワイの家の屋根やや急斜面気味だから気を付けてなー
>>4416
こらゴリ子ちゃん、人んちの屋根の上走っちゃいけません!
>>4408
その動画を良く知らんが、撮る方も流す方もヤバいから近付きたくない
加工しすぎて顔が「これ同一人物?」状態なら良いと思ってるとか?
去年買った日焼け止めと虫刺され用の薬はどこへ行ったのだろう…?入れてたポーチには制汗剤しか残っていない不思議
アミノ酸シャンプーというとヒマワリっていうのが良いって誰かに聞いた
変えたいんだけどねえ、なかなかねえ…
長めなのに髪質悪いからもうこの休みに短くするつもり
>>4421
ヒマワリのオレンジのやつ使ってるけどええぞ〜!
特に香りが好みだ
えっもう月曜日さんが1:00やん…
夕飯…買ってくる…
クーリッシュも食べちゃおうかなエヘ…
長谷部くんいつもあるじの心と身体を守ってくれて本当に有難う……とりあえず無限大の誉をあげよう
秋にアニメ化するっていう漫画を10巻程借りて読んだが、何これめっちゃ重い…
シェイクスピアをベースにアレンジ加えてたらそりゃあ重くもなるけど、これどこまでアニメにするのか気になるわ
ドラマCDだと主人公のお兄さんにCVみっちゃん、敵かつ○○な相手にCV光世さんが当てられてるけどアニメではどうなるのか…
ちなみにドラマCD版主人公は斎賀みつきさん。主人公の設定知ったら納得のチョイスだから、アニメでも続投してほしい
>>4425
リチャード三世のあれ?
>>4425
えっこれアニメ化すんの…?
ベルバラのドロドロ9割版みたいな作品なのに…?
>>4417
許すが耕すに見えてヒエッてなった
よかった鋤で裂くとかじゃなくて
>>4425
自レス
そう、あのリチャード三世ベースのアレ
HPとTwitterが出来てた位の情報しかないけどやるのは間違いないみたい
容赦なく人は○んでいくし、あの王宮の○○○飲んでヒャッハー(婉曲)するパーティーの描写はどうするつもりなんだろうね…
はあ眠れない
地蔵くんの念仏聴けば眠れる気がする…
15日賞味期限のプリンの存在を思い出してしまった…
お風呂上がりに食べようと思ってて2日連続で忘れてる
明日こそ食べよう
にゃんころめだ星雲
あまり美味しいと思えなかったりんごが4個残ってるのですが、レシピがデザートしかでてこない!!
ゴリママよかったら使い道を教えて下さいませー
あー寝たら月曜になっちゃうと思うと眠れない!!
月曜来て欲しくない…
>>4433
林檎をすりおろす
その他の調味料と共に何かの肉に揉み込む
その肉を焼くとか揚げるとかする
それかドレッシングのレシピもありそう
さにレベ350の審神者さんのあだ名が神ゴリみたいな話を聞いてワイの頭に思い浮かんだのはあ○ふぁ○ゅんさんの替え歌エイリ○ンエイ○アンのゴリ神様やった
>>4302
遅レスだけど、頼れる人いないのは本当に辛いよな。
ワイも訳あって親族と絶縁してるからさ…。
本当に、何事もないと良いね。
無事に過ごせますように。お大事に。
>>4433
気になってるレシピで、豚の角煮にするってのがあるよ
豚バラブロックとリンゴの角切りを一緒に調理するんだけど(ググったら出てくるはず)
角煮なら日が経つと味が良くなるし、冷蔵庫保存で多めに作ってもいいかもね
>>4433
CCレモン煮おすすめ(でもデザートか)
>>4349
G相手に洗剤は超有効だが、一般的な食器用洗剤って通常のスプレー容器で噴霧出来るもんなの?
結構、粘度高いよ??
ミスト状にしてアルコールを噴霧する機械に「ジェル状のアルコール消毒液は絶対に使用しないで」ってあったんよな
ゴリラを耕すとは。
>>4430
代理でゴリが念仏唱えるきに
ぎゃーてーぎゃーてーはらそーぎゃーてー!!(大包平並ボイス)
汗かいて1時間ごとに起きてるついでに足も攣るから余計眠れない今日4時起きゴリラ
>>4433
冷凍します
冷蔵庫で解凍します(汁が出るからラップで守るかお皿に乗せてね)
ぎゅっと握ります
リンゴジュースになります
飲みます
>>4441
カルチャーという言葉はは「耕す」という意味の言葉からの派生らしいから
きっとゴリラ文化が花開くということだ(適当)
>>4443
脱水気味じゃないか?
ポカリか、ポカリがないなら薄めためんつゆとか味噌汁とか、とにかく塩分と水分を取ったほうがよさげ
>>4446
追加
麦茶はカフェインないから利尿作用ないしミネラルあるからそれでもいいかも
>>4444
猫です。
全然寝れなくてこんな時間になってしまった
まぁ原因は天狗の種類の画像を探していたからなんですけど
もうこのまま起き続けて天狗四十八傑調べて書き移そうかというレベルだよ
お外から鳥の鳴き声したんだけどもうそれ完全に朝だよ…
冷やし中華にひきわり納豆入れるのが好き!
お腹くちたのでちょっと寝る!
お腹くちたって古語だな?
>>4449
眠すぎておかしら鳥に空目したよ
>>4443
脱水症状だな?
ちなみに寝酒はしてないよね…?(原因のひとつ。)
気に入ってるのに特にUberで応援とかしてなかった飲食店からしばらく休業すると連絡が…。
自分に惜しむ権利はないなあ…。
おはさにー
おはさに。
おはさにー
ゴッリ弁当作り終わったからしばらく暇だぜ!
誰かー緒に生姜焼たびる?
おはさにー
鯵の回収してたらパパ上来た!
パパ上泥2倍の時は来ないけど意識してないと来るなぁ
おはさにー
今日仕事のつもりで起きたら休みだった(不定期休)
危うく休みなのに仕事行く所だったわー
テレビから「仮面ライダーおすすめの…」と聞こえて「どの仮面ライダーだ!?」と思って顔を上げたら仮面ライダーではなく家電ライターだった
>>4456
ウホホ(飯持参)
>>4459
ワイのオススメは電王!!!
(次点は響鬼)
>>4450
今も使われているから古語ではない、みたいなのを見たよ
方言として残ってる所もあるみたいだしね
>>4458
逆パターンじゃなくてよかったね
>>4461
ワイも電王好き…というか電王しか知らんw響鬼は当時最年長の仮面ライダーとか言われてたのは知ってるw
>>4463
ほんとそれ
よくよく確認したらこの前直されたシフトで1個休みが減ってたからその前に気付いて良かったよ…因みに新しいシフトでも前のシフトでも今日休みになってたのに何を勘違いしたんだろ…
熊本がまた大変なことに
おはさにー
今日のネプリーグ、ステのまんばちゃん、貞ちゃん、ミュの膝丸がでるよ〜
リアタイや録画する人は忘れずにね〜
今日から新しい朝ドラか
>>4456
追記
ゴリエリーナの弁当関係ないんだけど冬服のシャツに夏服のベストとスカート着るのってありウホ?
ミスドの引換券また延長してくれるのありがたぇんだけどもう全部交換しちゃった(食いしん坊ゴリラ)
母がお隣のうちに分けてあげた薔薇が自分ちのより立派に咲いてるって言ってて
元は同じなのに羨ましい!とかそういう話かと思ったけど「すごく可愛がってくれてるみたいで嬉しい」って話だった
演練で自分の本丸より高レベルの推しを見かけたときみたいなことか…?(多分違う)
なぎなた部えぇなー
部活であったらやってみたかったなー
おはよう
昨日の朝は1と2
今日の朝は6と6でした
おはさに
雨の月曜朝だけど、けいくまで地蔵くんと古今ちゃん続けて泥した!
(気づいた地蔵くんの方は確定報酬だったけど)
元気が出たから頑張って仕事行ってきます!
>>4472
うちは女子校で同好会ならあったよ。私の卒業後部に昇格したらしい。在学中は武道に興味なくて、夏に廊下ですれ違った先輩たちの格好が暑くて大変そう、と思った記憶だけがある。
地蔵くんと古今ちゃん泥しないまま8周目まで終了
うちのけいくまには実装されてなかったみたいね
お仕事行ってくる
>>4469
規定で決まってないなら、あと冬服のシャツの素材がウールとかでもなければ、いいんじゃね?と思う
実際のところ夏服冬服の違いってどんな感じ?
>>4475
あー、たしかに。
剣道はやってたけど防具はなぁ…夏場なんてやめてください、しんでしまいます。ワイの学生ですらそうだったのに今だと本気でしんでしまう
>>4472
うちの高校わざわざ剣道部潰して薙刀部作ってたよ
>>4477
逝ってらっしゃい!!!!
>>4469
冬服のシャツに夏服のベストを組み合わせたところだけまんばちゃん
その事だけ考えてる人じゃないけど
>>4468
何食べ主役コンビが両方出てて、あのドラマのファンとしてはちょっと混乱してる
暑すぎてもうだるい
毎年どうやって乗り越えてきたのか覚えていないの謎すぎる
>>4459
おすすめはクウガです。
ところで今年の大河、主役含めてライダー戦隊俳優多すぎて草。
>>4459
電王とオーズが好き
>>4484
去年の夏、どうやってマスクで乗りきったか既に覚えてない。あーエアリズムマスクどこいったかな?
>>4474
視野に入った文字の並びで、雨の月曜日から雨月物語に思考がスキップ
>>4481
ヒェッ
>>4484
夏用マスクは瞬殺だったからウレタンマスクで乗り切ったな。ちなみにマスクが暑くて軽い熱中症になったから皆さんご注意を
おはさに
起きたら雨のおかげか気温だけは低い、気温だけは
5日前から3以下しか出ないー!!
だけど1.1には一回しか出てないこれはすごい
運が悪いけど運が良い
お、これはくそマップの予感!
上か下かに回り込まないとボスマスに辿り着かんぞ
お昼から再修検あるんだけど、緊張しまくってるから心の中に亀甲ちゃんをインストールしました。
「緊張している」→「興奮している」に置き換えると良い結果が出せると聞いたので!
おはさにですわ〜
寝不足+雨の日の気圧(の変化)で目眩が…豪快に世界は回ってないけど気持ち悪い…
今日はどうしても郵便局に行かないといけないから、薬飲んで横になってマシになったら無理のない範囲で行く
ダメそうだったら無理をしない
>>4495
くれぐれも無理は禁物よ
おはさにー。いまラジオ聴いてたら
イタリアの諺で
マカロニの上のパルミジャーノっていうのがあるってきこえて
頭の中に映画俳優パルミジャーノレッジャーノ最新作「マカロニの上のパルミジャーノ」って浮かんだ
冷凍のやつだけど、たこ焼きうまーい!
>>4497
マカ上完成度高杉ワロタ
本丸に合鴨やら鶏やらいるならそろそろヒヨコが群れなしてる頃合いかなぁ
いい加減寒いのやめてや
>>4500
合鴨農業とかってやつか
>>4501
猛暑「只今充電中」
>>4502
秋にはお肉も取れるから本丸の家計にも優しい農業
離せ!!オレは本誌がヤベェことはわかるけど単行本とifと現パロ時空で生きていくんだ!!!でも本編もすき!!!!!!すごい矛盾!!!!!!!!!!!!!!
>>4504
桑名君と博多君がニッコニコしてそう
>>4501
ワイんとこは蒸し蒸ししてるで
せいろかな?
あああああ!!!!!
メンテ明日なのに、今日だと勘違いして半分くらい進んでた闇り通路撤退しちゃったーーー!!!!!
>>4497
パル様またご本人役で出演なんです?
>>4508
万屋「ようこそ」
>>4497
アルフレッド・ヒッチコック監督作品
密室型サスペンス
ケーリー・グラントとの緊迫感あるやり取りが秀逸
桜付けほんとに面倒だけどやり始めるとやめるわけにはいかんのよのう
弁当は勿体無いから毎日コツコツと
自分でもようやるわと思ってるw
今年が令和何年かわからないw
スマホで『ことし』ってやって変換するとちゃんと令和3年て出るのめっちゃかしこい
ご褒美あげたいけど何がいい?充電?
ちなみに丑(うし)年ってのも出るからワイの数百倍かしこい
青江くんと数珠丸さんと石切丸さんと太郎さんと次郎さんとソハヤくんと光世さんと集めてC級ホラー映画パーティーしようぜ
ホラーってなんだっけ???ってなるようなイミフ映画観て盛り上がろうぜ
太郎さんの大爆笑とか見れる……かもしれない
昨日から風が強い所為か、ツツジの花が瑞々しいまま花壇から溢れて道路端を赤く縁取ってるな。
花の絨毯は梅や桜のイメージだけど、これはこれで風情があって良いですねぇ。咲いてるツツジと鏡合わせに見えて、いつもの道が水路の様だわ
>>4512
わかるよ〜
1.7倍速と陣形自動選択、有り難みしかない
それと同時に、まださにわ2年生だけど、配信開始からの先輩さにわの忍耐力には舌をまくし、畏敬の念にたえないわ
>>4515
水路って捉えかたと音の響きが素敵だね
歌仙さんなら、すかさず歌を詠んでそうだ
花の絨毯は花筵、水面の花は花筏だっけか
>>4514
つ 死霊の盆踊り
>>4513
わかる。助かるよね。
何か予測変換見てると「これが知りたいんでしょう?あなたの考えなんてお見通しですよ」って敏腕執事にエスパーされてる気分になる…有能すぎて…
大阪城ちゃんに備えて受け取り箱の中身整理してきた!残り14とか久し振りに見たわ…。
今日の午後、賽子を振ったら0にしよう。
包ちゃんとか江雪兄さま、長谷部がいつの間にか乱舞6になってる。
>>4518
お肌露出してるからだめだよ!!
???「脱ぎまショウか?」
田植えしたばかりの田んぼ一面に雨上がりの青空が映ってるのほんとすこ
>>4518
あれはもはやギャグ
さにわ始めて2年半
謙信くんの乱舞を上げたいんだけど、日課ALL50鍛刀だと1年に一振り会えたかどうか、、、
日課鍛刀で謙信くん狙うなら、ALL100または300は投下しないと無理かな?
>>4517
ありがとう!歌仙さんならどんな歌を詠むんだろうね…聞いてみたい
そして花筵(はなむしろ)は読めたけど花筏(はないかだ)は読めなかった。調べて朝からうーん雅!となりました教養をありがとう
>>4513
更にいうと牛の絵文字も出てくるよな!
どうせ使わないけど!
中断して次の日になると、クソマップは別の形になるの?
前日引き返して遠回りしたボス前に、道ができてた気がする
>>4524
オール90でやってるという人はたまに見るけど、それで「年一より多く出た」って話は聞かない
古今さんも地蔵さんも全く見ないから、
ここはけいくまに似て非なる場所なんだと言い聞かせていたけど、
8週目にして初めて古今さんが来ました。
単にドロ運が地に落ちていただけだった。
>>4522
分かる!田植え直前~直後のが好き!
風が無いと鏡面みたいになってて本当に綺麗。どの時間帯も好き。
でも真夏の青々として風にザァッと吹かれてるのも好き。青い空と入道雲との相性も最高。
>>4527
暗くなってる時には「まだ通ってない道は見えないが、すでに通った道は見える」ので、それゆえに生じた錯覚ではないかと思う
演練行ったらほぼ単騎だった。
全然ドロしないと思ったら、こんなところに運を使っていたのだなー。
>>4528
教えてくれてありがとう!
次回も拡充に謙信くんが居ることを願って、拡充で粘るよ
来派の絵師さんたちがリモート来派会してたと聞いて
>>4530
太陽に照らされた雲が綺麗な西の空と田んぼを写真に収めたかったんだけど、それなりに車通りあったから脳裏に焼き付けてきたよ
青い田んぼも金色の田んぼも好きなんだけどこの時期の田んぼが一番好きだわ
新緑の木々のそよめきが好きなんだけど、そのたびにソハヤの「わさわさすんなー」って台詞を思い出す。
>>4529
おめでとう!
その感覚わかる‥‥
8周まで地蔵くん一振りだったから
地に落ちれば上がるのみ
大阪城でドロ運はV字回復するんだぜ、て
自分に言い聞かせてた(笑)
>>4536
新緑の木々「わさわさ」
>>4534
仲良いよね、来派絵師さんたち
たしか、コロナ以前はミュかステもいっしょに観劇はしていたような
>>4504
鴨肉は鉄分とビタミン豊富だから、審神者が女性の本丸では定番かもしれん
家の裏に植えたユキノシタちゃんが開花してて和む
五年でだいぶ増えたなぁ
ふはははもっと増えろよー
>>4531
そっかぁ
流石にそこまでクソではないよね!
すんごく湿度が高いよ
もう梅雨入り近い感じなのかな
庭の紫陽花も咲き始めた
ホラーではないけど○人トマトも笑えるからおすすめよ
>>4544
※批判的なトマトではない。
同僚が、庭のドクダミを根っこごと駆逐したと言っていた。
私は結構好きなんだけど、嫌われ者なのかなぁ。
特に、茎が赤いのとかいいと思うんだけどな。
>>4546
竹は風流だし、タケノコ美味しいし、植えておくウホね!
>>4547
では私はこれから役立ちそうなミントを!
>>4546
独特の匂いがするし、めちゃくちゃ強いから他の植物を駆逐して延々と増殖しちゃうからね~
雑草は生えなくなるから、にぁ
>>4548
じゃあワイは幸運を見付けれるようクローバーを!
>>4550
つ ゼニゴケ
>>4550
ならばワイはこの時期美味しいシソを!
家族が本格フォー食べたらしくて家の香りがすごい異国的に!
身内が丹精込めて世話してる猫額の庭があってさ、
きまぐれに雑草むしりを手伝ったら、まぁいるわいるわミミ⚪︎の大群…
健やかな土をありがとう、だが嫌いなもんは嫌いなのよ
唯一のなぐさめはカナヘビと会えたこと
カナヘビとかカエルが好きなんだ
でも半年くらいは悪夢に出たぞ‥ミミ⚪︎許すまじ
家族はみんな焼き餃子の方が好きだから、ひとりのお昼だと水餃子とかワンタンスープとか食べちゃうもんね〜
>>4554
そのうえにGと遭遇しなくて良かったね!!!(我が家は植木鉢多いから奴らが潜んでることが多々ある怖い)
>>4546
自レス
同僚の庭がとんでもないことになってたww
>>4554
気まぐれに手伝わなければいいのになぁ
好きなカナヘビとカエルの2つに出会えて嬉しい!じゃいかんのか?
早いけど昼飯じゃ!簡単にバナナとチーズ乗っけて食パンを焼くぞ〜
蜂須賀と千代さんの遠征は景色を眺めたりお茶したりのんびり過ごしてそうで可愛い
来派会とか蜻蛉の会とか好き
某料理人さんが紹介してたけど、賽の目に切った食パンでフレンチトースト作ると美味しい。
卵液に長時間浸けなくて良いし、食べやすいし、カリカリ部分が増えるの。
お皿使わないと綺麗に引っくり返せないのだけがデメリットだけど、気にしないなら菜箸でパパッと引っくり返せば良いし。
気が向いたらやってみて~。
これから仕事や!
行け!ワイ
働け!ワイ
財務と経理 W極博多がワイの稼ぎに期待しているぞ!
そういえばミントとドクダミって一緒に植えたらどっちが強いのかな?
貞○VS伽○子みたいな状態になるのかしら…
>>4564
日当たり良い場所にミント、日陰にドクダミで案外共存しそう
>>4557
え?4546も植えて欲しいって???
>>4564
合体して究極植物になったら楽しそう
>>4567
ミント&ドクダミ「「フュージョン、ホイ!」」
豚肉と玉ねぎとトマトを何かの塩で味付けした炒め物うまんい
トマトのグルタミン酸のおかげかな
雑談神社さまー!どうか明石をあと一振り恵んでくだされー!乱舞MAXまであと一振りなんですー!何卒明日の出立までにはー!!
今朝セルフ鍛刀キャンペーンしたら昨日は曽祢さん祭りだったのが今日は長谷部祭り(まじで三回に一回というかつてないハイスピードでくる)
うちのそねさん、長谷部と仲良しだもんなwwwでもそうではない…あ、でも数珠さまはありがとうございます
今日も今日とて三条大橋大爆走!!
バナナうまー
うおおおおおお!!!!眠いぞーーーー!!!!!(雄叫び)
すごい憂鬱なことが待ってるので今から心が重い
>>4572
休憩中なら目薬さして戻ろうぜ…辛いよね
今年のシール引き換えからちゃんと審神者を始めたので、「ちょっと前まで1.7倍速が存在しなかった」と最近知って、驚愕した。
昔から審神者やってる人、1倍速で脳死周回やり続けてたってことなんだよね?
ほんとにすごい…
>>4564
青い鳥の方ではシソ、ミント、ドクダミ、スズランを植えた人が「スズランが強すぎたので一度引っこ抜いて残りの三者でやり直したら三者拮抗してる」みたいな事言ってたね
>>4573
おつかれウホ
つ バナナ
>>4577
ありがとー食べるウホ
気鬱なことでもやらねばならないことなのでがんばるよー
>>777
(・ω・)ノシ
>>4564
貞坊vs伽羅坊に空目した
>>4497
雑談みてるとだんだんイタリアという国のイメージがゲシュタルト崩壊してくる
>>4575
新人さまじゃ!!!宴の用意をせよ!!!!バナナをもてええぇ!!!!!!!!!
プレまが、初期虎徹(ケビン)、池田屋あたりが攻略情報出てない時のトラウマですな
>>4575
沼はありますか!!!青江沼いかがですか!!!
>>4575
つ 御前沼より、きれいな菊の花
ボディミストをぶちまけたゴリラの顔文字
>>4586
うわあぁ、畳が洋風の香り!
いつもは感覚的に確定報酬の方が泥率低くてそうでない方が比較的落ちてくれるんだが今回は逆だわ、地蔵くんちらほら来てくれるけど古今さんゼロ
ワイがガサツで雅じゃないからですか古今さん
>>4586
っファブリーズ(?)
>>4575
初期刀とチュートリアル鍛刀を教えるが良い!
>>4586
ハーブの香り〜聖徳太子〜♪
>>4557
逃げてw
そして自分の家のお庭を守ってw
>>4588
ワイもそうだけど
ひょっとして太刀だからなんじゃないかなーと思ったり
これまでも乱舞レベに数がたくさん必要な方が出やすい傾向あったような
>>4591
イケゴリ過ぎて困っちゃうのか
>>4586
堀川くん「主さん!そこ掃除するからどいて!」
南泉くんのお香なんか癖になる
昨日の残り4回と今朝の賽子六·四で、ぴったり十四手で8周目闇りボスまで行けたー
夕方賽子が一·一でさえなければ綺麗に8周目終わって勝栗病院できるな(フラグ)
こんなに早く梅雨入りするとは思わなかった
10年前は確かに孟宗竹に悩まされていたのに今庭いっぱいに広がるドクダミよ…
ドクダミの繁殖力が孟宗竹に勝ってしまった
ドクダミ地味に引き抜くの難しいんよね
途中でぶつぶつ切れる
>>4599
葉にかけると根まで枯らす系の除草剤とかどうじゃろ
土にかけなければ周りの植物への影響ほとんどないぞ
田植え2反分終わりー!ご飯食べたらあと4反やるぞー!
静な音のない水面に苗が植わって、風が吹く度にさやさやと苗が囁く声を聞くのが好きなのよ
田植えが終わった田んぼは空気に緑が立って美しいねー、また頑張ろうって気になるわ
>>4599
引き抜くよりは潮干狩りに使う熊手で表層の土ごと引き剥がす方が有効かな
ドクダミとミントを植えた本丸の運命や如何に!?
>>4576
鈴蘭あんなにお花可愛いのに毒性も強いし生存競争にも勝つのか…
ドクダミが竹に勝てるって凄いな
竹の根は繁殖力と被害のでかさから、他人の土地から自分の土地を侵食してきたら
その時点で根っこをぶったぎることを唯一認められた植物やで
その竹をドクダミが駆逐するのかードクダミつおい
おつさに。近しい人からかけられた『呪い』を解くのは難しい。ゴリラ学んだ
今日も元気に(?)引きこもるぜーってだらだらしてたけど、今日はドラストのポイント二倍デーで買うものあったの思い出したのでこれから人間スーツ来て買い物してくる
>>4603
手塩にかけた庭を侵食された歌仙「首を差し出せ!!」
ゴリラのおうち茗荷作ってる(家庭菜園)けどクローバーとか生えるから2月位から見えるとブチブチ抜いてるけど
おうち広いと大変だよなってなる
苔とかもとってるけど消えて欲しい
雨の日とかわりと滑って危ない
うちの実家の庭シソとスズランとドクダミとミントあるけど、ドクダミとミントはかなり駆逐したらしく、スズランは隙間に生えてる程度で、毎年大量に食う為わざわざ生やしてるシソの独壇場になってる。冷奴にしそ巻きにホヤご飯に大葉味噌にetc…おいしいよね!
うちはリュウノヒゲに侵食されて芝桜が絶滅寸前よ
どうにか掘り起こそうと奮闘してたら、百均のちゃちい植え替えスコップの首が曲がってもうた
ミントは刻んでミントソースとそのまま似て濾してミントシロップにしてやる
シソは胡麻油とにんにく醤油に浸けてご飯のお供にしてやるからな
ドクダミ…ドクダミって何になる…?
>>4612
乾燥させてチャアにするとか?
ゴッリ達!
24日の20時、京都浪漫悠◯の物語が京の刀剣巡りだって!
鬼切丸、薄緑、後鳥羽上皇の菊御作が出るみたいよ!北野さんや大覚寺、粟田神社も出るっぽい!
まだまだ県を跨いだ旅行は難しいからね…、予約した!
>>4611
逝くなスコップーーーーッッ!!!
>>4612
以前うちのおかん「あんまりドクダミ生えてるからドクダミ茶作ったけど上手くいかなくて不味かった」と言ってたな
>>4614
なんだか最近刀の特集多いね
鬼滅の影響かな?
>>4612
アルコールに漬けた溶液は入浴剤になると聞いた
>>4617
少なくともこれに関してはとうらぶの影響だと思うよ。
個人的に鬼◯の影響で増えてるのは声優のテレビ出演だと思う。
>>4610
叩いた梅肉を塗った豚の薄切りに乗せ、くるくるっと巻いて焼くいたり、衣をつけて揚げてもおいしいよ。うちの夏のスタミナ料理
筋を取ったり、細かく刻んで梅肉と混ぜてから塗るなり、お好みでドゾー
>>4617
あれに出てくる刀はほぼほぼファンタジーだし竈門神社とか出てくるならわかるけど実在刀剣巡るなら刀剣乱舞なんだろうね
小狐まる「最近の馬は無視を覚えておりますな」
あかし「馬はなんも文句言わへんけど」
この二人に当番させている間、なぜか馬は大人しくなるらしいな
地元でも今刀剣や刀装具類が展示されてる。めちゃくちゃ珍しいな
バスの時刻表とか路線図の見方が今も昔もわからない~!!!見てる途中でどこ見てたのかわからなくなるんだよ…いっそのこと目的地決めずにとりあえず乗ってみるのもありか…?
ぼーっとしてたんだけど、豊前の膝→篭手切・桑名、両手→松井なら
雨雲コンビが入るとしたら背中~両肩か?と考えて
両側から篭手切と桑名に膝枕をし、
間に松井を抱え、
背後から両肩に五月雨と村雲の顎を乗せられている豊前の姿を想像した
主の入る場所がない
>>4625
敷布になれば良いのさ!
これは雑談ゴリラに対しては釈迦に説法とは思うが
可憐だが実は猛毒な植物は多い
スズランも全草猛毒でしかもその毒は水溶性
スズランを活けたコップの水飲んでもアウトやで
>>4625
座布団の代わりになればワンチャン…?
スイセンとニラを間違えたってケースも多いよね。長さとか形は似てるけどニオイが判別ポイントなんだってね
え?花いけたコップの水飲む人いるの?妖精さん????
>>4630
幼児をなめるな
目につく物は全て口に入れるぞ
あとはペットにも危険
意外と増えやすい植物…実家でいつの間にか増えてたのは大葉やテッポウユリ。どっちも一株貰ったか何かで植えたら結構増えたよ。農薬使ってなくてあまり虫食いのない大葉は知り合いにあげたり、ユリは供花にしたりそこそこ役にたっていたようだ
昨日から自然回復分のサイコロ使うと毎度妖怪イチタリナイが召喚されるので、政府ちゃんは妖怪召喚サイコロ配布しないでください(言いがかり)
緊急事態宣言に振り回される仕事ゆえ、明日の出勤予定すらどうなるかわからんゴリラ
もういっそ休みになーれ(ヤケクソ)と推しのために働かせて、いや、その前に生活かかってるんで(切実)で毎日胃が痛い…
とりあえず10日ぶりに明日は出勤でござる。久々出勤が朝早いのは辛いけどwでも好きで勤めてる仕事だから行くのは楽しいのー!
あとは業務内容が頭からすっぽ抜けてないことを祈る…
同田貫ー明日久しぶりに早起きしなきゃいけない主を朝起こしてくれー
>>4633
政府「知らん…何それ…怖…」
フレンドし申請
という件名の迷惑メールきてたんだけど、
し?タヒ??
命をかけ合う友人はちょっと間に合ってますんで、向こうへどうぞ
小さい頃に美味しいよ?って花唐辛子の実をワイに食わせたママん許すまじ…
>>4627
アジサイもダメだよね
何か甘い匂いがするけど毒
中には無毒のものもあるらしいけど、料理屋ではまずアジサイは飾らないって聞く
小さい頃にガーデニングとかにハマってたママンにグミだよって言われてなんか食わされた記憶がある。味はしなかったな
>>4639
茱萸かな?
そういえば子供の頃お菓子のグミと茱萸の区別ついてなかったな
少し前のワイ「やっと休憩だ〜。熱いから今日は贅沢に自販機のサイダー買っちゃおう〜」
今のワイ「やっちまったな!…」
(盛大にかけて炭酸がやばいことになっている)
飲めない…
>>4634
たぬ「あ?……しょーがねぇなぁ。目玉焼きは半熟でいいんだっけか?」
>>4641
× かけて
○ コケて
>>4621
こないだのふしぎ発見も鬼特集だったけどとうらぶと鬼滅混ざってたしねぇ~ナレーション関さんだったし、ツイでも兄者出すんならなんでナレーション花江さんじゃないんだって言ってる人いたし
八幡竈門神社といえば、ニータンの実家というイメージしかない蹴球サポ
明太子うっっっまぁ…………(明太子を握るゴリラの図)
>>4627
青い梅もダメやで
友達の飼ってたワンコがうっかり青い梅食べちゃって亡くなったんや
今日のお昼は椎茸マリネとゴーヤのサラダや
庭に蔓延りだしたバジルを嬉々として駆逐する光忠
>>4641
手のひら(平面でも可)でコロコロしたり、缶の場合なら棒状のものでコンコン叩くと吹き出さないって出てきたよ!
お猫さまがヨーグルトをめっちゃ見てくるけどあげません。賞味期限切れてるし。さっきカリカリ食べてたし
>>4633
ちょっとゴリ子ー、政府ちゃん怖がらせないでよー(妖怪賽子をゴリラの巨体で隠しながら)
>>4651
ねこ「それ、うまいのか?くうのか?」
>>4649
燭台切光忠「ペスト・ジェノベーゼ、格好よく仕込みたいね!!」
アジサイは毒持ちと毒なしがあるけど、ぶっちゃけ素人には見分けつかないよねぇ(ゴリラも分からん)
ゴーヤチャンプル食べたい……
昔母親がゴーヤ貰ってきた時に調理法が分からなかったらしく適当に醤油で煮たやつ、ワタを取らなかったからめちゃくちゃ苦かったんだよな
大人になってお店で食べたゴーヤチャンプルすごく美味しくて苦手食材が1個減った
紫陽花…ゾンビ…さんか、れあ…ウッ頭が
>>4652
だってっ!2個目を振ると絶対次の帰還マスにイチタリナイが出るんだもん!
これは絶対政府が課金サイコロ買わせるために妖怪召喚紋を仕込んで…あれ?何か聞こえt
ヤマユリの球根を植えた時に
茶碗蒸しが食べたくなった食いしん坊ゴリラはワイです
>>4659
ヤマネってやつ?どんな味なんだろう
みんなアロエは好きかい?ヨーグルトに入ってたりおいしいよね
知識豊富なゴッリたちなら、アロエの元の姿も知ってるよね?
ワイ喘息の気があった頃、体にいいから飲みなさいと、トゲトゲの皮ごとざく切りにしたアロエをそのまま水に入れたコップを手渡された
さすがに飲めないと必死に拒否したら、皮ごとジューサーにかけたドロドロの緑汁(味の調整一切なし)を毎晩カクテルグラス1杯分くらい飲まされた
医者にもいかず民間療法で治ったのは感謝してますお母さま
でも、11歳のいたいけな心に消えない傷は残りました
>>4660
ヤマネならチタタプが良かろう
百合根はほくほくしてて山芋っぽい味
>>4660
百合根はホクホクして美味しいよ♪
>>4646
つ「めんたいパーク」
>>4627
すごい微量な毒らしいがつつじの蜜も毒らしいね
幼稚園生のころ園児の友達に甘いよって教えられて吸ってたけど
なんかやたらとわいにだけ勤務変更いってくるやが
23時勤務の後に11時半出勤は優しいように見えて実は帰ったら0時過ぎ次の日は八時半起きで結構きついから変えてもらったけど今月これで4回目で決めてからの事後報告やめてほしい
>>4661
小さい時はヤケドに効くからと親に塗りこまれた記憶がうっすら
>>4661
アロエは万能薬って言われて、昔は近所の大抵の家庭に鉢植えとかで植わってたな
夏の花火で火花が足に飛んだりしたら折り取って断面を押し付けられた記憶がある
3日連続生存+1って飛び跳ねるくらい嬉しいんだな(1週間近く何の成果も得られなかったゴリラ)
>>4662
4660だけど、それだ!百合根のことを言いたかったんだ。ありがとう!
ヤマネは可愛すぎて食べられない…
>>4654
杵「あの青紫蘇っぽい葉っぱで和えた乾燥麺美味いよな!」
>>4669
男士達「生存が上がるとゴr主が喜ぶよ」
>>4663
伝わってくれて良かった。スーパーでたまに見かけるけどスルーしてたんだよね。美味しいんだ…調理法見てみるねありがとう!
アロエの繁殖力もすごいよな
>>4666
それ記録しておきなされや
エアコン試運転ゴリラ、若干ホコリっぽいのでフィルター掃除しないとないけないなと思いつつカバーを開ける
…フィルターロックなるバーの存在と遭遇し「これは説明書いるわさよなら」って閉じました
まだ、まだエアコンなくても大丈夫だから…今日は説明書探すから勘弁して…
>>4645
ニータンといえば恋するフォーチュンクッキーに出てたイメージ
さっきやっとふしぎ発見の録画見たけど兄者思ったより大きいのね…あと、その後刀鍛冶の所で短刀打った後、(刀が)できた、じゃなくて生まれたって言ってたのがすごく…好きだなぁと
ちょっとコンビニ行ってくる。1キロほど歩きで…(ほぼ坂)
車2台もあるのに貸してくれないの優しくないわよね!!あー!!!!愚痴ごめんなさい!!!!!
>>4679
歩数計近侍がいるなら、一緒にコンビニデートしてきなはれ
>>4676
うち先月に業者にやってもらったぜ
あれな…一人でせっせとやるのはなかなかの重労働だよ
小さい頃、庭にあったアロエと竜舌蘭を見てこれ(アロエ)が大きくなったらあれ(竜舌蘭)になるの?と祖父に聞いたら「そうだよ」と言われて高校生くらいまで過ごしました
>>4679
あなたが車両保険の対象者ならそうかもだが保険対象外ならホイホイとは貸せないと思う
>>4675
ありがとう一応最初のシフト写真で保存してある
>>4682
似てるよなw日比谷公園にデカイ竜舌蘭があって、ワイ初めて見た時アロエの異常巨大化したやつかと思って怯えた
黒澤監督の「夢」に出てくる、火山みたいなとこにはえてる異常気象で巨大化したタンポポみたいだなと思って怖かった
>>4679
ワイお金と車はどんな事あっても人に貸した事ないや
家族でもね
>>4666
いきなり&事後報告は困るって伝えたことあるかい?
止めて欲しいと伝えないと全然OKなんだ!ってプラスに解釈する謎人物も結構いるからきちんと話そう
>>4575
わーめっちゃコメ付いてる!
仕事に行ってて見れませんでしたすみません💦
今帰宅しました!
バナナありがとう!
まだ140レベくらいだけど頑張ってゴリラになる🦍
沼たくさんあるよね…魅力的な男士がいすぎて、どの沼も一度ハマったら抜け出せなさそうな深さで怖んいw
初期刀はまんばちゃん、初鍛刀は愛染くんです!
>>4682
ちょっと違うけど、子供の頃におばけ蘭に追いかけられるっていう児童文学を読んで以来、大人になるまで蘭に近づくことさえできなかった
上司から来たグループラインが、このあとの指示&「さらに偉い上司にめちゃくちゃ言われたから変な指示だよごめんね」という悲しい悲しい内容だったけど
それらがすべて平安日記文学風の雅やかな古文だったので皆でめちゃくちゃ許した
>>4630
有名な話で、空き缶を灰皿がわりに使ってると子供がジュースと勘違いして口にしてしまうから絶対使用するなってのがある。あとはボタン電池をアメと勘違いしたとかね。
夏影 -summer lights-って大昔に別の歌詞聞いた気がしたけど
今調べたら同人?的に色々アレンジされたやつの一つだった可能性を知って絶望
おそらく卯月さんというかた…サイト閉鎖されてた…
個人サイトの創作小説全盛期だった頃にコラボからリンク辿ったんだ懐かしい…
>>4690
それをちゃんと読める部下達凄い
グループ全員教養あって素敵
>>4690
やはり雅は人の心動かすのだな
雅こそパワー!
ねえ歌仙さん古今ちゃん!そうだよね!
>>4679
購入費も保険料も車検代も自動車税もガソリン代も駐車場代も払ってるなら文句言っても許される
タダ乗りしようと言ってるんなら図々しいとしか…
>>4686
人の車借りるのも怖い
明日のメンテお知らせ来てるよ
13:00~16:00までの予定だよ
瀬戸内レモン塩ラーメンとかいう魅惑の名を持つカップ麺を17:00過ぎとかいう蠱惑的な晩御飯前の時間帯に食すという強力な魔術を執行しています
>>4685
まだゴーヤを知らなかった頃、テーブルの上に転がっていたそれを見て
病気になったキュウリ!!??と、本気で怯えたのを思い出したよ
従兄、次いで伯母がコロナにかかって、
伯母が入院翌日にICUに入っちゃったゴリ、
伯母が来週にはICU出れるみたいでひと安心…!(泣)
苦労人の母が「おばちゃんが一番苦労人」って言ってたから、こんなところで終わる人じゃないって信じてたけど…79歳って年齢を考えると不安で…(´;ω;`)
早く体調治して体力つけて甥っ子(生後2週間。本当が明日が予定日でした)に会いに来てね…!
明日で7周目がきれいに終わってくれるかどうかというところまで来たぞ…なおドロップは無し
>>4478
夏服は半袖シャツにグレーのベスト&スカート、冬服は長袖シャツに茶色のベスト&スカートです。ただ、夏服の半袖シャツを着ている人は1人も見かけていません。クラスの中でも夏服に長袖シャツを着ている人が指導される様子はありませんでした。
>>4696
でも結構いるよ
何も考えないで貸して~って言う人
演練のイツメンさんでかれこれ数ヶ月ずっと演練メンバーがカンスト極短刀6の人がいるんだけど、配置が時々入れ替わってることに気付いたんだ
明石か日本号掘ってるのかな…
今明石掘り真っ最中のゴリたちにも明日のメンテまでに明石が大挙して押し寄せますように
>>4701
8周め終わるかってとこだがワイも今回ドロップなしだ、ワイの場合、特命は来る時はたくさん来るが来ない時は全く来なくて極端だな〜
>>4679
車の貸し借りについて話題になってるな
様々な問題を解決するすごいやつがこちら!
つ ゴリカー
しかもキュートだぜ?さあみんな背中に乗りな!
行き先は沼オンリーの片道だが些細な問題だ
4702に書いたのがうちの高校の制服です。
4702に書いたのがうちの高校の制服です。
うっひょ最後の最後でボスマス前に谷が
大渓谷でなくて助かったし賽子の数は明日両方1でも大丈夫だけどこうくるかね(先生風
最後にイカサマサイコロ使えてよかった
明石のニート最後の夜か
お父さん明石の就職応援してるからな(謎の目線)
>>4706
前を走るゴリカーから、バナナの皮で進路妨害(スリップ)されるんです?
>>4698
ワイもそれ昨日買ったかも!(まだ食べてない)
夏影は今も好きだわ
個人サイトは久しぶりに見に行ったら消えてるあるある
あの曲調がさらに切なさをあおるな…
>>4699
これは◯◯の異常な姿って訳ではなく、こういうノーマルなんだと知るだけで恐怖と認識されなくなることは多い
ゴーヤ美味しくて大好きだし怖いと思ってないけど、同じ見た目でも最初に「病気のキュウリだよ」って紹介されたら怖い見た目に思えたと思う
「異常性」の前提としての「正常」だって、別に確たる概念じゃないのにな
つい数週間前は乾燥酷くて肌が荒れ放題だったのに
今はもうこの湿気…ウッホウ!何故こんなに変動するのか!ゴリラは慣れるのに必死
遡った
自動車の任意保険には
年齢特約や運転者限定特約が付帯されていることがある
「家族限定が付いてる?家族が運転してましたよ?結婚して別居した娘ですけど」
はいアウト!!
詳細は代理店または契約の窓口まで!
>>4700
自レス。
久々に雑談来たけどやっぱ落ち着くわ…何だろう、このサロン…というか寄り合い所感(たこせん差し入れ)
明石の極にドキドキがとまらん
修行鳩購入して先にカンストした愛染と蛍丸を編成しとかなきゃ
>>4642
このたぬき…出来る!
春過ぎると鼻がテカってきてああもうそういう季節か~ってなる
しごおわー!たださにー!
>>4679
自レスです!よそだと家族から借りたってよく聞くのに…ともにゃもにゃしてましたがここの方のお話聞いて思い直しました。
仰るとおり保険のことを失念してました。一台はガソリン台もたまに払うし(滅多に乗らないです)家族保険なのですが、もう一台はそうではなかった。あんまり無茶苦茶言わないようにします。とうらぶの雑談所で関係ない話題でお騒がせしてすみませんでした。
優しいレスもありがとうございます!!ゴリカー乗りたい!!!!歩数計忘れました!!!!!!
>>4721
しごおつー!おかさにー!
つチャア
>>4712
横からだけど、さっぱりしてて美味しいよ>塩レモンラーメン
しごおわ
ぼーっとしてて帰りのバス乗り間違えて知らない駅に到着したよ
一応路線的には帰れるけど定期券じゃないから交通費ががが
>>4725
疲れが溜まっとるんやな
>>4720
春過ぎて夏来るらしテカテカの鼻押さえた紙なぜか嗅ぐヤバ~
>>4700
おば様の早期回復を祈ります
早くみんなで楽しく過ごせますように
明日明石を修行に出すと書いたらなんか字面が
>>4676
紙の説明書なければメーカーのHPにあるかも
>>4691
子供の頃一センチくらいのハートの形の可愛い石鹸が詰まってるのを飴だと思って口に入れてすぐ吐き出したことあるわ
貰い物で親も中身を良く確認してなかった
車乗り換えたい〜
母「ゴリ子~コー○買ってきたよー」
ワイ「わーいありがとう!」
母(*´∀`)つジンジャーエー○
ワイ(゜-゜)(。_。)Σ( ̄ロ ̄)えっ?←今ココ
仕事終わりにプロテインと食べ忘れた台湾パインをおいしくいただく
これから40分歩いて帰るよー
明石の修行が別の意味で怖いゴリだから、どんな手紙書くか夜しか眠れない
>>4733
試されるつっこみ力
個人サイトよく消えてるあるある。最近は支部が多いよね
ワイは逆の立場でいつ閉じようかと考え中
>>4726
たどり着いた駅にのがみの食パン屋さんがあったので腹いせに買ってやったぜ、ふはははは
>>4722
自分の周りは基本親の車借りて子供が乗り回してるからあなたと似た感覚だったわ
私は注意力散漫で事故起こすの怖いから免許取ってないけど、他所見てたら家族間の共有は当たり前だと思ってた
双騎出陣の円盤届いてるから帰ったら見るー
何買うかな?家に梅酒しかないんだよなぁ
闇りボス見えたけど、合計で14手は最短!あした1・1が出ても抜けれる!
みっちゃん最後よろしくね!!
>>4737
逆に個人サイト開きたいんだけどブランク長すぎてどうやればいいのかさっぱりだわ
昔はHTMLで手打ちしてたけど今もそうなのかな
お腹すいてきたなー河川ちゃん餃子とか食べたくない?
異常なものは結構好きだな。異常っていうと何かアレだけどようは特殊なバリエーションというか、植物とかでも遺伝子異常ですごい形になってるやつとかついつい見てしまう。あとアンモナイトの異常巻きって呼ばれるやつが好きなんだけど数年前にアレはそういう種類のアンモナイトだったと判明したと知って進化の不思議さを噛み締めた。あんな知恵の輪みたいなこんがらがった形してんのになー
今日の夕飯どうすっかなーと某料理サイトで検索してもレシピが出なくて検索欄を見たら白菜が白山になってた(尚再検索してもピンと来なかったので豚バラと白菜の無水煮になりました)
朝10時頃に書き込みした4494ですが、仮免試験に合格しました!!
検定員に「確認しすぎ」と苦笑いされましたが、前回不確認により減点超過となったのだから、そりゃあめちゃくちゃ確認するでしょと心の中で思いました(笑)
第2段階を受けることができるのは嬉しいけど、技能の予約が全く取れないことに泣きそうです……
>>4743
ごめん歌仙ちゃん…首差し出すから許して
>>4747
これは歌仙の反乱待ったなし
>>4746
おめでとう!
サイトやってたけど描き切って倉庫にしてたらサービス自体がなくなって自分で消すまでもなくきれいさっぱり消えた
ジオシティーズの思い出
>>4746
おめでとう!!いよいよ路上だね!
>>4744
アンモナイトって体はどこまで殻に入ってるのか?ワイも異常巻きアンモナイトは知ってるけど、あんな多方向トグロみたいな迷路、どこまで体が入っているのだろう
はやく大阪城やりたんい
レベリング大好きだからオラわくわくすっぞ!
>>4746
おめさに!
路上は楽しいぞ〜
>>4742
今はコピーできるから手前省けるんじゃないかな
今日は台湾まぜそばよ!
日○のやつタレも麺も美味しい。でも挽肉が少ないから追い挽肉するとガッツリお腹いっぱいになる。トッピングはキャベツと千切り大根と海苔と生卵とネギだ!
>>4742
隠し部屋とか作ってたね
懐かしい…好きな個人サイトさんも支部にいっちゃった
や、やめて……!
インターネット老人会の話題はゴリラを深く傷つける………!
HTMLはだいぶバージョン違ってるから昔使えたタグが今も生きてるかどうかわかんない
ワイは逆に昔お世話になってた素材屋さんが今も更新続けてくれてたことに感動したわ
>>4752
んん…うろ覚えだけど、殻が細かく仕切られていて、大部分は浮力を得たりそれを調節するために使ってたって聞いた気がする。オウムガイと近しいと考えての予測だったけども…しかし謎が多いね。生きてるとこ見たかったなぁ
>>4739
横からすまん
ワイ保険販売してたが家族間共有は結構してる人いた。ただ保険の「家族」の定義が日常生活で使う「家族」と範囲が違うから気を付けてほしい。
どれだけ自分の保険内容を把握してるかが重要。結構詳しい人もいれば、なんとなく入ってるって人もいる。気になって聞いてくれるお客さんも割といたよー
あと3月あたりは聞きに来るお客さんが増える。子どもが免許取るから保障内容の確認とか見直しで。
家族で車の譲渡とかあるときは、等級引き継ぎの条件があるから事前に保険会社に確認してね~掛金変わるから。
周回してるがバゼルの玉が出なーい
しかし、たまに当たる上手い方たちとやると早く終わってすごい
10数年のことだけど、好きだったサイトさんが晩ご飯食べてる20分くらいの間に閉鎖してた
晩ご飯前までは運営してたのにショックだったぜ
>>4748
まさに河川の氾濫か
>>4759
博物館の説明図とかだと、オウムガイよりはアンモナイトのほうが長く奥まで尻尾みたいな身体が入ってるみたいだけど、まぁ想像図だもんね
ほんと不思議な造形だよね〜
今日は荒牧くんたちが出るネプリーグ見るために今必死で夕飯食べてる
楽しみじゃー
>>4763
よっ!座布団36枚!
個人サイトのMIDIの音 諸行無常の響きあり
サーチエンジンのリンク切れ 盛者必衰の理を表す…
しごおわ!今日は暑かったから冷蔵庫のトマトと新玉ねぎとツナで冷製パスタ作るぞ
タグとか素材屋さんとかキリ番とか拍手とかウッ頭が…!!
午後は晴れたのでお散歩してたら、短パンパーカーの格好だからか、赴任してきた新人警官さんに「学校は?」とまた聞かれた
いつもすまんなぁと顔見知りの警官さんに謝られたけど、うちの地区の警官さんは自分のこと一回は未成年に間違えるのが草なんだ
>>4711
前のゴリカーレインボーカラーのLEDで重低音ゴリゴリEDM流れてそう
>>4762
それはショックだ
お前、ついさっきまで元気に動いてたじゃねぇか…ってなる
このごろやたら眠くて、朝なかなか起きられないので
某所で見かけた手法を真似て、ケータイの目覚ましの名称を『近侍から入電』にしてみた。
『横綱目覚まし時計』か『カカカ目覚まし時計』か『驚きの目覚まし時計』があればなぁ。
最初は音量が普通でだんだん大きくなれば尚良い。
食欲が異常だ常に食べてないと落ち着かない
>>4742
ジャンルによるけど最近は無料のところもあるし
(森もアイランドもまだ生きてる)
支部もいいかもよ
そろそろ生存上げるべし、と蜻蛉切さんと鶴丸さんで畑に行ってもらった
黒い着物に白いたすきの蜻蛉切さんと
白い着物に墨色のたすきの鶴丸さん
共通点も接点もなさそうな二振りがまさかの色反転お揃いとは驚きでした
>>4767
驕れるオタクも久しからず ただジェネレーションギャップの夢のごとし
おお!古今ちゃんと地蔵くんが両方来た!最終日前日に一気に両方来るとは…
>>4750
ワイは森ブログだな。自分でログも残してないん
>>4769
<marquee> ★☆ようこそ!貴方は 0000042 番目のさ迷えるゴリラ☆★ </marquee>
支部はキラキラぴかぴかしていて眩しすぎてワイの住み処にはならない
たまに遊びに行くところだな。これも引きこもりかもしれん
キリ番踏み逃げ禁止、がよくわからないままサイト閲覧時代を終えたけど、まあそんなきりのいい数字に当たったことなかった
>>4778
おめでとう
なかなかドラマチック!
あなたは4783 番目の彷徨い人です
>>4784
おしいよ兄弟!
>>4776
なんか二振りとも互いの内番着見て指さしながらあ!ってなってたらいいな
引退してしまった絵師様の絵が今でも大好きなんだ。ブログも面白かったし
復活してくれないかと思うことがよくある
もう一度見たい
同人音楽懐かしい
アレンジはKeyやひぐらしが特に多かった記憶
当時自作ゲームを作りたくて、素材を探してる道すがら同人音楽っていうジャンルがあると知った
MIDIがほとんどだったけど、歌入りフリー素材も稀にあったり…
志方さんも同人音楽(オリジナル)やってて、その頃から好きだったから近侍曲はすごく嬉しかった
サンホラも同人音楽だったなあ
>>4770
短パン…美脚ゴリラの気配
支部のマイナス検索とかタグ検索もいいんだけどさ
○○ランクとか××サーチ時代のチェックボックス式がとても懐かしいの
>>4773
目覚まし カカカ
時計の カカカ
カカカ 目覚めしカッ!カッ!!カッ!!!(最大音量)
カッ!!!(目覚めたぶっさんの眼輪筋の唸る音、午前4:00)「主どの!!朝であるぞ!拙僧の音声、主どのの睡魔を打ち砕き滅せる程に、大音量になりたく」
html…?キリ番…?
ずっと好きだった個人サイトさんが閉鎖してから2年、この前本屋さんでその方の書いた小説が売ってのを見付けた時は物凄く嬉しかった!
思わず三冊買った!
今夜はアジのムニエルのつもりだったけど急にめんどくさくなってきた
みっちゃーん応援して―
>>4791
こんな目覚ましがあったら・・・
本日52分遅れで起床した。
書き手として思うのはこちらの思いと詠み手の思いは一緒じゃない、ってこと
なにげなしに書いた話が何回も読まれていたり逆に練ったものがあんまりだったりすると考えるよね
MIDI漁ってたなー
遠来未来とか好きだった
今なんだかグレードアップしてらっしゃる…!?
>>4794
まずは前座のゴリラからの応援です。
アジー!ムニエれー!
>>4770
薬研ニキあたりが「学校は?」って聞かれたらどう返すんかな
ちょい愚痴でござる!
新卒失敗して田舎に戻ってちょっとお休みしてたゴリラ。親のそろそろお金を入れて欲しいな♡圧力でWワークするか検討中。でもコロナだし、今職場の人事がアレソレでしばらく無理そう…困ったなぁ。前職とトラウマで仕事を選んじゃってるのを治せれば良いんだろうけど
(雑談をざっと遡り)
……お疲れっしたー!!
ネプリーグ荒マッキー出た!
>>4780
オゥッフ!(悶絶)
>>4733
醤油を入れたらワンチャン、見た目的にコー○に…(食べ物で遊んではいけません)
あっっぶね!ここのおかげでネプリーグのことを思い出した!!ありがとう!!!
ゴリママーお腹空いたー。お夕飯はなあに?お手伝いすることあるー?
>>4794
前座2のゴリラの応援!
あじーーー!むにえるんだーーー!!
>>4796
あるある
それでさ、自分でもうまくいったと書けたものが評判良いと嬉しくなるよね
>>4806
ゴリちゃん偉いわねぇ。今日はお母さんちょっと疲れちゃったからボンカレーと惣菜のカツよ。ごめんねフ○ーチェつけるわね
今日のご飯はトゥクパとバフチリ風炒め物とアル・アチャール。デザートはシーカルニを作ってみた。ネパールご飯よー
>>4800
まあ受け入れてくれる親で感謝しとき
老後の資金も考えてあげんとな
>>4794
(「ムニエル♡」と書かれたうちわとアジ色のペンライトを振る)
>>4806
ナスの味噌炒めと大根の煮物よー
ご飯と味噌汁もあるよ!
>>4806
あらゴリちゃん助かるわー!今日は焼肉にすらからサンチュと大葉を庭から取ってきてね
「教えてもらう前と後」声優SPらしいが刀剣乱舞関係は出てないのかな?
映画でナレーションしてた大塚明夫さんは出るみたいだけど
今日も疲れたけど、帰りに見た夕焼け空がキレイだったので
ほんのちょっとMP回復した
空をぼーっと眺めるの好きだなー
たださにー
都内ゴリだけど今日湿気すごすぎない!?
この時間窓開けておくのも怖いし(というか窓開けたところで風は入ってこない)、もうエアコンつけていいかな…
>>4687
またあったらちゃんと話すよ
今月から変わったマネージャーだから様子見して言わなかったんだけどちょっと舐められてるのかもしれないからちゃんと言うよ
>>4815
内容見た感じ、梶さんの下野さんは出そうだなと思ってる
>>4806
戻り鰹のフライと海老フライと新じゃがのゴロゴロサラダよ、苺もあるわよ
>>4810
デザートまで…!ジュルリ
主菜とよくて副菜、汁物で力尽きるんだぜー
>>4812
横の初心者(あっ…ペンラの色間違ってサバ色にしてた…)
>>4806
カボチャのそぼろ煮とお揚げの味噌汁よ〜
>>4817
湿気多いと体しんどいよ、無理せずつけちゃえ!
そうか…!橋本君ってステ貞ちゃん!またステ出て欲しいな~!
8周目で今回のけいくま終わり!
泥は歌仙ちゃんと江雪兄さまでした
古今ちゃんは一振り来たけど地蔵くんはナシお疲れさまー
これはゴールの道と途切れてるクソマップの予感と思いきや下で繋がっていた
>>4817
ステイホームのワイ
今日は早々にエアコンで除湿かけた
>>4818
頑張れゴリティー!ワイも新人の時はよくやられたよ
>>4824
ありがとう!
そう言ってもらえて心おきなくつけられた!
当時はまっていたアニメのカップルの幸せな未来が見たくてハマった個人サイト巡り、20年ぶりに当時読んでいた漫画を発見して懐かしいものが込み上げた。
ムニエルの作り方ググったら意外と簡単そうだ
ワイもやってみよ
ここに来てはいけない!直ぐに戻るんだ!飯テロに巻き込まれるぞ!!逃げろ!!!
>>4832
ムニエルは魚でも鶏肉でも豚肉でも出来るから色々試してみてね
今日なんもやりたくなくてお惣菜買ってきちゃった
さっぱりトマトでも切るかな
きゅうりに桃屋の梅ごのみ練りつけるのも好き
えっムニエルって肉でもいいの?
やってみたい
ググろう
今日はボンベイのカレーとデザートは八天堂のクリームパン!
>>4837
ポンペイのカレーと空目したので灰に埋もれてくる
>>4836
香草焼きみたなのになるのかな
>>4838
お供するウホ
>>4838
これも持ってけ
つ丸太とバナナ
>>4836
小麦粉まぶして焼く調理法のことだっけ?
スーパー行ったら帰省客とか観光客向けお土産がセールしてた。可哀想だったから保護。早く自由に行き来できるようになるといいなぁ
今は知らないけど昔の家庭科の教科書にはなぜかムニエルがよくのってたな。
当時「ムニエル」を家庭科で知った子供は多かったのではなかろうか。
教科書では魚のムニエルだったけど魚は先生の準備が色々面倒(価格変動とか傷みやすさとか)なので鶏肉で作った。
報酬の賽子5個あるんだけど2周は難しいよね
疲れたから今日は惣菜のカツ丼ー!半額だったのゲット出来た
でもこれだけじゃ足りないからトマトとブロッコリーも付ける…多分カップ蕎麦もたべる
荒マッキー
昭和のキャスティング
家庭科で作ったもの
ニョッキ
たまごボーロ
鶏肉のトマト煮?
焼き魚(イワシか鮭だった気がする)
ご飯
炒飯
フルーツポンチ
家庭科で作った物ほとんど覚えてない……
ご飯を鍋で炊いた記憶位しか……
>>4844
ワイは鮭でムニエルにしたよ。確か切り身は各自家から持って来るタイプの調理実習だった
初めての焼き料理で塩加減が極薄になっちった
>>4785
兄弟?
サンドのコントのムニエル思い出した
>>4827
ソフマップに見えたからリポD飲んでくる
家庭科は豚汁とおにぎり
カレーだったような…三角おにぎりできないと笑われた子供時代
お膝、字きれいだね
漢字で書けてるしえらいえらい
ムニエルも好きだけどピカタも良いな、卵入るとリッチになるよね
家にある昔の料理本よりネットで調べたやつ作ってるなぁ
でも昔のレシピはほっとする味なの
それで育ってきたせいかな
>>4854
ワイの地元は三角おむすびは法事にだすおむすびだったなぁ、いつもは俵型
家庭科でマヨネーズ作ったことあるけど、めちゃんこ苦行だったwホイッパーだっけ?手でシャカシャカ混ぜて二度とやるもんかと思ったね
日本人でモーツァルトって言ったら浪花のモーツァルトキダタロー一択だった我が家
ワイごときがどう料理の腕を磨こうと
オカンの唐揚げには一生勝てぬ
>>4766
誰か37人目にならないかい?
まるごと白桃凍らせて食ってみな 飛ぶぞ
>>4859
わかるー自作すると労力のわりにイマイチおいしくないよね
キューピーは神だと思ったウホ
ねぱーるご飯作れるの凄いな、調べたらみんな美味しそう…ネパールにもうどんあるんだね
>>4863
づらが
明日の何でも鑑定団で幕末の剣豪の名刀が!?みたいな事が書いてあったー
剣豪が誰のことか(加えて刀の真贋も)分からないけど何とも気になる内容だ…
>>4861
うちはそれオムライスとお吸い物だ
同じように作ってるはずなんだけど
むこうは計量もせず適当にちゃっとやってるのに~
>>4863
雑談には長州ゴ力までいんのか
おかんが料理雑だったせいでわいはピラフなら職人クラスの腕前になったで!他の料理もレシピ見れば普通に美味しく作れる
>>4856
豚肉のピカタよく作ったな
>>4810
肉野菜うどん、牛の干し肉のピリ辛炒め、芋の漬け物、果物のヨーグルト和え…か?
家庭科で作った鰹のタタキが美味しかった思い出
>>4864
自作のマヨはマヨソースであって市販のマヨネーズとは違うものらしい。
日本人の口に合うように作ってくれている、企業さんには頭が下がるウホ
何でも鑑定団は親が好きだから毎週予約組だ!ちょっと見てみようかな。先に見ても消さないでって言っておかないと。自分のタイミングで見終わったら消去される
>>4856
鶏肉のピカタがお弁当に入ってる時は何故かテンション上がったなー
バイオ村も怖いが、7が4年前の作品というのも別の意味で怖い
ドラッグストア行ったらミロあったからゲットしてきた牛乳も一緒に買って今飲んでるうまんい!
ご飯食べた途端眠くなる...zzz
>>4872
そう書かれると美味しそう(じゅるり)
>>4879
上がってるね血糖値のことだよ?
た、ただいま…疲れた…
今日の仕事がちゃんとやりきれてるか自信なくて明日が怖いけどなんとか帰ってきたぜ
寝落ちするまえに賽子消費してルーレットしなきゎ
仲良しの叔母から高級メロンが二玉届いたよー
…しばらく会わないうちに私がメロンアレルギーになった事を叔母は知らないし、言うタイミングも無かったんだよなあ…
ここのゴリ姉様達におすそ分けできたらいいのに
ここで突然の!!
大
>>4884
包!
>>4865
うどんだなー♪
>>4884
丁
台湾パイン買って帰ったらマッマも買っていたので
ワイのやつはカットして冷凍するぜーここのゴッリたちの知識に感謝やでー
手が甘い匂いするぜー
風呂ってくらぁ
>>4889
お供に
浮き輪つきミニゴリラ
>>4888
このゴリラ美味しそうな匂いがするうほ
身長高い男が好き
177以上って事は刀剣男士だと鶴さん以上か
渋谷に行ったので、再開している万屋本舗に行って来た!
お腹空いたので、IKEAでめっちゃ安いカレーとシナモンロール食べてきた。
>>4888
甘い匂いのゴリラがいるウホ
>>4884
大包丁!包ちゃんが大きくなったのかな?
>>4888
うほっ(いい匂い喰いたい)
長谷部ーーー!うどん作って
>>4888
自レス
ゴッリの群れがこちらを見ている!
やめてー喰わないでーワイはけいくま10周で古今さん地蔵くん各3泥程度のゴッリよー豪運じゃないわー
素の高野くんを見てるとあのアモーレ丸と同じ人物なんだよなぁと不思議でならない……
俳優さん凄いわ
>>4791
4773です。
めちゃくちゃ笑いました。脳内再生余裕の素晴らしいカカカ具合!
割と冗談抜きでこのカカカ目覚ましが欲しいです。
この際午前4時でもいいから!絶対スヌーズ無しで一発で目が覚めるから!!
大包丁…マグロ包丁の付喪神?それとも中華包丁?
>>4898
0泥のワイから見れば充分美味そうだウホよ…ジュルリ
>>4895
毛利「ふ、ふぎゃあ…(´・ω・`)」
飯テロが続いているようなので
みんな、オカンやばあちゃんが作ってくれる料理で好物があったら、すぐに聞くか一緒に作ってメモしておくんだ。そのうちなんて思ってるとあっという間に年月が経って後悔するぞ
ワイ、母方の祖母の水炊きが本当に大好きで、子供の頃に美味しいおいしいと大喜びしたら、遊びに行くたびに作ってくれた。母にしつこく粘って家でも作ってもらったんだが、全然違う代物でぶーたれたよ。祖母は99歳で大往生したが、元気なうちにレシピを聞いておかなかったのを本当に後悔してる
聞いてあったのは牛乳寒天の作り方と、糸で切るジグザグのゆで卵だけだ
>>4898
十分豪運ゴリうほ…食べてない食べてない甘噛みうほ(じゅるり)
ワイが子供の頃よく母親がムニエル作ってくれたんだけど卵使ってた
もしかしてあれはムニエルではない…?
>>4904
そう言う家庭の味ある人いいねわいんところそういうのないから憧れる
応援を受けたので無事兄のムニエルが出来ました
美味しかった
>>4906
卵は使わないけど牛乳つかってたような?
>>4904
それな
ワイ最近オカンにレシピの聞き取り調査してる
目分量で作ってる人だし、その日の気分とカンで使う調味料が変わる人だから聞き取りに難航してるよ
意識を失う五分前…おやさにー
>>4908
本丸中の兄を持つ男士「!?」
>>4904
あんまーし仲が良くない祖母・母の「え、適当に作ったからレシピとか無い…」に力強い血を感じた孫ゴリラです
>>4908
あ、アニジャアアアアアア
>>4912
あ…兄者ゃや!!
>>4906
卵まとったやつだとピカタかな?
>>4908
にいちゃん…にいちゃん…………
もしかしたらお兄さん豪運ゴリ男さんだったのかもしれない?
お風呂入ってくる
>>4908
僕の兄さま達をムニエルしたんだムニエルにされて当然だろう!
>>4919
4919の風呂にゴリリウム投入してくる
>>4919
行ってらっしゃーい
つ ゴリリウム入浴剤
なーがいゴリ毛の途中でーfufuさりげなく
>>4919
片栗粉でとろみつけとくね!
>>4901
人妻好きなのかしら?
>>4892
いや待て、4892が小さくなればもっと増えるぞ!任せておけ!!
(丸太を構えながら
>>4923
着物の帯 ほどいた huhu
>>4916
もしくはミラノ風?
>>4919
うほーい!
(浴槽に粉末バナナ投下)
4919が何をしたっていうんだw
風呂上がりに今日買ってきたほろよいクリームソーダサワーをおっとっとを摘みながら飲んでる
ただ残念なのはワイがほろ酔えないのと指先の傷に塩が滲みるという事だ…味は好きだからまた買ってくる。
>>4908
これ…兄さんです…
(ヘルメットのムニエル)
けいくま今回は課金控えめにしてるので10周で終了
地蔵くんが乱舞3になったよ
なお古今ちゃん
>>4931
4931に塩染み込ませて焼くウホ
>>4934
今回古今ちゃんも地蔵くんも来てないゴリラだが良いのか…?
>>4935
玉鋼と札を貰うウホ
ワイも風呂でゴリ毛を洗ってこようかね
>>4936
そ…それだけは…!
資源泥棒にあってからやっと依頼札3桁になったばかりなのに!
>>4937
つゴリラ用シャンプー(ゴリリウム配合)
友人がゼピュロスをリア充って呼んでるからなんで??って思ったら奴、嫁めっちゃいるうえにフローラの旦那だったのか
アポロンに美少年とられて腹いせに美少年キルしてヒヤシンスという植物を生み出したことと、
大抵ヴィーナスの近くにいる顔色悪い男ってこと、
しか知らなかったよ
>>4938
これ以上塩味になりたくないウホよね?なぁ、分かるだろお??
>>4940
自レス
日本で青いヒヤシンスしか見たことなかった小学生ゴッリは、美少年の血は青いんだなと納得してしまったのでした
>>4940
西風の神さんやね
やれやれ今日ははらぺこゴッリが多いな…マッマの台湾パインも甘かったぜ(再生しながら)
明日は仕事だからな、泛塵くん2振り来ましたーとか知られる前に風呂入って寝るとしよう(そそくさ)
>>4943
そー、西風の神さん
Wikiに四風のなかで一番温和って書いてあるの納得できん
神話に出てくる人の美少年と美女は大概酷い目に合う気がする
>>4944
ゴリ子ちゃん、お風呂沸かしておいたわよ〜!
つ煮えたぎる鍋
ずっと欲しかった図録3を買ったよ
肥前くんが青江と身長同じなのを知ってびっくり
村正のしっぽはかわいい
>>4944
塩コショウして縛りましょうねー
>>4946
少年は大抵しんじゃって美女は大抵神の母および星座にされる印象
しごおわーたださにー
今部屋でくたばってたら髪からブブブって羽音みたいなのが聞こえて着て戦慄
>>4944
寝る前にこのクリームを塗ってください
まんべんなく、塗ってください
>>4944
さあさあお粉を叩きましょうねー
ほろ酔いといえばピルクルのが気になるんだけどもう話題に上がり終わってる?
やだ今夜の雑談、肉の焼ける匂いがする
>>4941
くっ!仕方ないウホ!(スッ…)
つ秘蔵の高純度ゴリリウム
>>4940
なるほどそういう元ネタだったのか
ゼピュロスでリア充って兼業先のグラブルかと思った
美女と言えばエウロペさんが話題豊富よな
>>4954
いつでも話題に上がってええんやで
>>4946
美女を見たら手を出すのが礼儀()のゼウス
>>4944
クリームは みみまでちゃんと ぬりましたか?
>>4954
気になるー!
飲んだゴリおる?
>>4950
神から逃げて塔に籠ってるのに、黄金の雨に当たったら妊娠したとか怖すぎる
>>4954
まんまあの味なら飲んでみたいなー(いつも赤玉パンチ)
>>4951
おつさに〜
結局、虫さん在中だったんです…?(怖いもの聞きたさ)
>>4960
手を出された美女とその子供は乗ろって殺すのがヘラの流儀
>>4958
エウロペはミノタウロスのおばあさま?ひいおばあさま?でしたっけか。
>>4960
神話の男神は基本それだよね
>>4960
だいたいゼウスのせいと言われてるくらいだから
>>4944
ここで丸太を置いて、次の部屋ではゴリ毛もよく洗ってください。
ここは注文の多い料理t…寝室ですからね
>>4910
一緒に料理するのおすすめだよ
うちは息子が料理好きで一緒に作ったりしてるうちに、だいたい同じ味になるようになった
アスパラのおひたし作ったんだけど
シンプルにマヨネーズで食べたかったとか言われたー
…ちょっとそう思っちゃったよくやしい弟コノヤロくそー
>>4919
湿気があるからハッカもちょびっといれたげる~
>>4954
ハピクルサワーはほんとピルクルな感じでうま甘いよー
(煮えたぎる鍋の中から)
>>4958
衛星にあった気がしたんだが向こうはエウロパだったわ
でもエウローペーに因んでとwikiに書いてあったから掠ってはいたようだなw
京都タワー大浴場閉店しちゃうのか…
妹よ
猫様のぐるぐるを表現すべく口にするのは構わんがクトゥルフ調にするのはやめたまえ
ふんぐるる むぐるぐるふ
>>4958
ヨーロッパの語源の方ですな
>>4972
お浸しマヨもいけるで
カリストーは実はアルテミスの異名だったとかっていうやつは知ってる
>>4976
えっ!!!
まだ行ってない…!
兼業先の推し引けたー!お供え教に入るーー!!
>>4972
ちょっとそう思っちゃったかw
次の時そうしたらええやんw今回はおひたしとして美味しく食べてあげてくれ〜
>>4967
エウロペTゼウス
ミノス王T妃T神牛
ゼウスT娘 ミノタウロス
オリオン
>>4977
ねこですよろしくおねがいします
ねこはいます
>>4958
おうし座のもとネタだね
>>4951
???「まってゴリラ!ねぇまってまって!」
>>4984
自レス
エウロペとゼウスの子がミノス王(孫かも)ね
>>4980
分身であって本人ではないんじゃなかったっけ、
大熊座になったニンフだよね。
あの話は悲しい。
>>4965
どこ見渡しても見当たらなくて…出勤前天井に大きめの蛾がいたことは覚えてるんだけど
後頭部とか頭頂部触っても感触がない
アイツじゃなければ良いかなと思えてきた
ギリシャも北欧もインドもというか日本だって、世界各国すべて神話はすごいよ…色んな意味で
>>4984
ゼウスちょいちょい挟まってんな
>>4987
可愛いけど待たない!待てない!待つ気ない!
ギリシャ神話はハッピーエンドで終える話は極端に少ないし、ハッピーエンドでも異説だと息子が〇〇でとか、そういう人間の闇に触れることができるウホよ。人の不幸は蜜の味ウホ
>>4991
神様の乱れ具合は読んでる分には面白いね
動物に化けて子をなすまでは分かる
雨になって子を…????
ゼウス様しゅごい……
ゼウス「まあ、全知全能の最高神やし?」
日本の神話だって娘が川を流れて来た矢を持ち帰って置いといたらまあびっくりおめでたなんてのがあるし
世界各国冥府下りの話はあるけど、刀剣男士はちゃんと下れるかな。大包平とかいけそう
>>4996からの>>4997がww
日本の神話は、魚女房の食事の用意シーンが衝撃でした
ほかにいいポーズなかったの?って子供ながらに思ったわ
>>4998
そもそも桃食べて精が出て子供ができた!っていうのあるしな
>>4998
下鴨神社の御祭神ですね
>>4999
大包平はなんか気に入られてでっかい土産いっぱいもらってきそう
>>4992
FG○的に考えるとクマーの叔父さんが牛くん
冥府下りでケルベロス捕まえて来たのはヘラクレスだったかな
グレートさんはなんかそんな感じになりそう
ほろ酔いはアイスティー味を推す
大好きなんだー!!
チップスターの香ばしごま油味が思ったより癖が強かったのでこれを何かに利用出来ないだろうかと考えながら1袋食い終わった
塩辛いかどうかというよりとてもごま油で御座いました事を念の為書き留めておきますウホ
ミノス王って、触れるもの全て黄金にしちゃう右手で愛娘を黄金に変えてしまった、王さまの耳はロバの耳の王さまだね
踏んだり蹴ったりだな
神話の話してるから次の鍛刀キャンペーンに備えてアメノウズメさんのダンスレッスンに行ってこよう
>>5007
なんかアレンジできそう!
浮気がバレて嫁に猛毒パンツ穿かされて苦しさのあまり通行人にコロしてくれと懇願したのって誰だったけ
>>4999
ぎねは捧げもの食べちゃって〇〇年労働とかなるけど気に入られて召し抱えられるやつかな
>>5001
魚に戻って鍋の中泳ぐバージョンもあるから…
男がアレな用途に使った蕪食って妊娠した娘の話とかあったな…
>>5007
アイスティー味なんてあるんだ?甘い?
>>5009
ミダス王やそれ!
ゴリラ達本当に博識
ユーロパという単語を初めて知ったのはマンガだった
ツインシグナル
>>5012
ヘラクレス
通行人ではなく友人の1人で、友人はお礼に弓を貰った(トロイア戦争に続く)
>>5015
水木先生が漫画化した際に表紙になってたあれだな…
>>5012
ヘラクレスだね
ヒュドラの血が猛毒
>>5012
ヘラクレスさんですな…
それはまぁ奥さん的には浮気はされるとほら…ほらね…?ケンタウロスはケイローンと一部以外野蛮だし…騙されても仕方ないよ
>>5010
なに…それ!
もしかして稲作ゲーム?
>>5019
みてれー!
>>5019
なっっっっつかしっっ!!
>>5017
そ、それやーーー!
はずかしーーー!
ギリシャ神話は
時間がねじ曲がっている話
名前が似ている(同じ)
があるからややこしい
エウリュアレは二人いるし、ケイローン周りとかどうなっているんです?とかなるし
>>5016
ほのかに甘くておいしかったよー
ディアネイラは浮気を懲らしめたつもりだったけど復讐に利用されたという見方もできるのよね
>>5006
ハデスさん「うちのわんこ怪我させるの駄目絶対」
ヘラクレス「わかった」
ケルベロス「キャイ~ン!」(素手で引っ張り出された)
>>4999
獅子王→じっちゃん譲りの和歌が唸るぜ!鵺も頑張ったんだぜ!
神話トークの間に食われたゴリいるな…
無心で回ってたらこきんさん来ててやっと乱舞4、地蔵くんは遠いね
>>5030
浮気はしてなかったって話もあるしねぇ、最後は夫にくびり殺されるし、哀れよな
うーん誤解されてしまった
まぁ大したことじゃないし別にいいか…
青江単騎を引きずりながらここ来たら神話流れ?
青江単騎でな、青江が低い体制になると床に歪んだ姿が写ってなキレイでな
今思うとナスキッソスも真っ青な美しさだなと反芻しながら青江はスイセン似合いそうねって思うって話
(ゴッリ達なんでそんなに神話詳しいの…)
>>5033
ゴリラは常に食って食われるものだから…(諸行無常)
ゼウスは当時そのへんで大人気の神様だったわけだ
そのせいで各地の人が「うちの地元の神もゼウスに見初められてるし!」って神話を作りまくって、おかげでゼウスは身に覚えのない数え切れぬ恋をしたことにされてるわけだが、これといって迷惑を被った人は存在しないし「すんごい神様だからまぁそんなもんだろう」で済ませてしまえる
モノが語るゆえ物語、ギリシャ神話の場合は逸話を語るモノの多くが「星座」とか「植物」になるのが面白い
>>5038
え?ぼっち学生は図書室で読むだろ??
>>5033
豪運なら仕方なし
神や英雄が浮気しまくるのは後世の人間が自分の系図に箔つけるために無理くり繋げたためとか
>>5038
オタって神話好きも多いのではないかね
ちな雑談ゴリは蒟蒻と河豚と神話が特にヒートアップするウホよ
>>5041
どきり。
神話かぁー、多分火の鳥と学習神話みたいなやつかな
考えてみると火の鳥で性癖歪んだな
なんでアレ小学校の図書室においてあったの…ゆ、歪んちゃうよ…///
>>5038
図書室と図書館で神話やら世界の逸話寓話とか好むのはヲタ率高し
そういうものだ
メデューサの視線で石化した海藻がメデューサの血に染まったのが珊瑚だとか
北欧神話だと女神フレイアの涙が地のそこで黄金になったとか
>>5012
ありがとうヘラクレスか。こう言っちゃなんだが神話の時代も不貞行為には厳しかったんだなぁ
>>4999
うっかり振り返っちゃって鬼女にめっちゃ追われるの子いるかな?
ゼウス「子供作りまくるのは終末の戦いの為だから、仕方ないから!必要なの!!」
>>5044
つまり蒟蒻を食べた河豚の神話を用意すればいいウホ???
>>5051
それギリシャやない、北欧や
オーディンや
ヘラクレスは割とヤンチャだぞ
(すごくマイルドな表現)
そんなギリシャ神話から現代兵器も名前をもらっております
イージスやらポセイドンやらチェンタウロやら
>>5046
うちにもあったわ、火の鳥とアドルフに告ぐとブッダが
アドルフがトラウマすぎたわ
あれ、なんでブラックジャックなかったんだ…?
田舎で小学中学時代に星に関するお話とかだと図書館や図書室のラインナップ的にギリシャ神話中心になりがちよねと思う
お星様好き刷り込みはセラムンとかだと思う
ゴルゴーンは便利アイテム
蘇生薬にもなるし盾の飾りにもなる
ソイミートのハンバーグ食べてるんだけど、言われなきゃ分からないね。肉と違うところかわあるならば繊維感が強い
理科で星座やればもれなくギリシャ神話はついてくるようなもんだし
そこからさらに掘っていくかはまあそれぞれで
子供の世界の名作とか読んでると、当然しってるやろ?って感じで神話や逸話が出てくるから気になって調べてるうちに、何となく神話に詳しくなってた
>>5028
あと冥界から幽霊としてアドバイス(お告げ)もあったな
>>5047
心当たりがありすぎるんだが。子供の時からそうだったということは、ワイの未来はその頃からすでに決定していたんだな
>>5060
夏の大三角とオリオンくらいしかぱっと見わからねぇけど神話は好きだ
北欧神話で、
狼ハティが月を喰おうと追っかけ、狼スコールが太陽を喰おうと追っかけ、だから月と太陽は交互に巡るのです
って話が好き!!
ロマン!
ハティとスコールはフェンリルの子でロキの孫!
>>5059
いいねー気になってんだ
こんど食べてみよ
図書館で読む本なくなると古典の解説本と市の歴史みたいなのまで読んだなぁ
>>5049
そのためのヘラさんですし
エジプト神話も神秘的なところもあるけど、深くまなんでいくと身内争いどろどろとか近親での婚姻とか、現代の倫理観からすると大概だよねw
前にエジプト展で大地と天空の神がずっと重なってたのでその二人を作った神がひっぺがしたっての見て「おー…おう…」ってなった。そんな理由で大地が下で空が上、その間に大気ができたとか
小さい頃に見たプラネタリウムでもギリシャ神話挟みながら星座の解説してた記憶あるし
そういうきっかけ多そうよね
日本は血液型占いと星座占いが主流なとこあるし
カシオペアって娘自慢したら神様がブチ切れて星座にされたんだっけ?
「お前、座ったまま空に居続けろよ」って感じだったよね(めっちゃ雑な記憶)
ゼウス「ケラウノスが武器です」
ポセイドン「トライデント持ってます」
ハデス「か、隠れ兜もってます…」
透明になれるのは便利だから…!
ネクタル飲みたいウホ
ちっちゃい頃、子供用に書かれた世界の神話集の分厚い本が好きでよく一緒に寝たりローテーブル代わりに使ったりしたなぁ…懐かしい
読んだことないけど
>>5069
ハイライトは女体化したホルスとの間にセト(父の仇)が無理矢理子供作ってるくだりやで
>>5073
アンブロシアも食べたいうほ
>>5071
神様より優れてるとかいうと生け贄にされたり、息子娘○されたり、蜘蛛にされたり、星になったりする
(諸説あります)
神様語りなら、ゴッリ達の付喪神さまたちの話もしようぜ
みんなの推しと、沼に落ちたきっかけや推し語り聞きたーい
私の(顕現順ではなく)一番最新の推しは五月雨江
もともと戦闘絵の正面姿かっこいいなあ!好みだ!と思ってた→公式絵(キリッとニクキュウ!)→刀ミュでの逆手の殺陣(性癖ヒット)→やっと回収した真剣必殺(ヒエエエ!って声出た)
それにいい声してるんだ…低めの優しい声で、ちょっと席外してたら拗ねるとか反則じゃない!?お茶目な節分ボイス、よく聞こえなくて頭、何回も豆投げてもらっちゃったよ!
>>5074
めっちゃ実用的な活用ww
>>5071
私は女神より美人!って自慢しててぶちギレられて娘のアンドロメダを生け贄にささげる羽目になったんじゃなかったっけ?
>>5072
ステルスはだいじ
>>5072
なんでどこの国も地獄の神さまはやや不憫なのかね
体がバラバラになって大事なところだけなくした神様もおるしな…
>>5075
バラバラになった夫つなぎ合わせて子供作る話もなかなか
そう言えば子供のころハードカバーの大判絵本でバリケード築くの好きだったな
なんであんなことしてたんだろう
>>5082
地獄、冥界の神様が強すぎると救いがねぇしなぁ…
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
>>5078
節分ボイスおもろいわー
自分もツボったから何度も聞いた!
>>5071
ただしくはポセイドンの妻子よりウチの娘の方が美人だししたら怪物送り込まれて娘が生贄になった
そこをペルセウスが助けて、ペルセウスの父ちゃん(ゼウス)がウチの息子凄えだろ?で登場人物大半星座にした(ペガサス座クジラ座ペルセウス座アンドロメダ座カシオペア座牛飼い座)
シヴァがお出かけしてる間に愛妻が息子生んで、
シヴァが帰ってきたら息子(互いに知らない)が通してくれないからキレて首切って遠くに放り出したら、
奥様に「あなたの息子よ!!!!!見つけるまで帰ってくんな!!!」ってキレられて慌てて首探しに行ったけど見つからなくて
仕方なくそこらへんにいた象の首切って持って帰って息子の体に乗っけた
めでたし!
これがはっちが間違えられたというガネーシャの誕生秘話です
>>5083
イシス「大事なトコ返せ!」
>>5046
わいも何故か本屋のご夫婦に
「いっぱい本読む子だからいいと思います。」と
小学校低学年で火の鳥いつの間にか売りつけられてたな
名作だから良いけど
セクサイロイドとかアダルトな存在初めて知ったけど
小竜君のマントにくるまりたい
サヴァラン食べたい…
>>5091
ハンガリーさんみを感じた
>>5090
ちなみに呪いかけれて頭が爆発という説もあるぞい。まぁ、どっちにしろ罪のないゾウさんは犠牲になるんですが…
声優さんの顔出し番組増えなー
おでんさんの中の人でてるー!
>>5083
オクシリンコス「ごめんやで」(ゲプー
>>5090
入浴中に見張りに立たせといた息子が間男と勘違いされて夫に斬られた件
賽子あと2回しか振れないのか
ていうかうちの部隊いまどこにいるっけ…
この流れで
へい雑談民達!
今の欧米欧州から星座概念入ってくる前の江戸以前辺りの日本の星図とか星に関する逸話とか知りたいって最近思うゴリラなんだがオススメある?
>>5097
さっきは鬼いちゃんの中の人出てたよー
>>5091
ラー「裁判やる気が出ない」
ハルホト「サービスですよ」
ラー「めっちゃやる気が出た」
っていう大事なところシリーズ
意味がわからない良い子は調べちゃだめだぞ!神話はなんとなく理解でいいからな!
親父と弟が揉め始めたから自室に避難
ムサカ食べてみたい
>>5069
太陽神(ラー)「人間に老いぼれ爺扱いされたから皆頃す。行け!戦女神セクメトよ!」
他の神々「流石にやりすぎだから止めて」
太陽神「儂でも止められないくらい強く作ったから無理」
う〜ん、この…
>>5094
シヴァ食べたいに見えたからインド行ってくる
一番めちゃくちゃな神様はアステカ神話のテスカトリポカだと思う
人身供養大好き、反対したライバル平和の神ケツァルコアトルを追いやって太陽神になるわ、太陽神が変わるたびに大暴れして人類は5回も滅ぼされてるし、ジャガーに変身できるし
アステカ神話の神様人間に優しくない
>>5101
囲碁の先生が天文にも詳しかったて話知っているけどタイトル忘れたからテキトーにググってみてー
メガテンを履修して神話を嗜み始め
エヴァを履修して聖書を覚えるオタク人生
>>5110
順調だな
>>5107
おじいさんは山へシヴァ狩りに
>>5103
(太陽神ラーの配偶神ならハトホルや)
>>5105
おいしーよ
フムスもぜひ一緒に
只今さに!
明日は休み!
>>5053
間違いじゃないぞ
実はティターン神族との戦争には人間の力を貸りないと勝てないという予言があり
その為に最高傑作ヘラクレスが生み出された
奥さんに「だ〜れだ♡」って目隠しされた瞬間サードアイ開いてあっさり世界滅亡するあれ好き
>>5101
野尻抱影先生の著書はどうだろう、昔から各地にある星の名前を集めたり、冥王星の名付け親だったりする方で、名前を集める時に聞いた逸話も書いたりしているよ
>>5105
目がー
神話って大抵、「世界がどうやって始まったか」を説明するものだけど、
北欧神話はそれに加えて「世界がどうやって終わるか」まで説明しているのが独特で好き。
なんで終わりまで考えようと思ったんだろうな…昔の人…
>>5115
おかさにー!
つ 推しが淹れたチャア
神々が強すぎるんじゃない、世界と我々が弱いんだ
たぶん
何回滅べばいいんだろうな…
>>5117
インド神話のパワーインフレぷりと来たら
テイレシアスとカイニス(カイネウス)の話は当時のギリシャの人っょぃ
まあ軽率に世界滅ぼすのはやめて欲しいよな
江戸と星
ときいて、猫暦ってマンガ思い出した
そういえば途中までしか読んでなかったな
電子買ってみよう
>>5122
昔はコミュニティ規模小さいし
その小さい枠組みの70%居なくなるだけで「終わる、滅ぶ」とかって話になってたんだろな
とは勝手に思ってる
>>5101
日本人の眼に映じたる星とかどうや、アマツミカホシやら北辰北斗、ヨバイボシまでずらっと並んでるで!専門書やけど
大洪水と冥府下りとかどの神話にもありがちだから世界って繋がってるんだなって
>>5064
オリオンの足元の明るい青い星が大犬座のシリウス
オリオンの正面が牡牛座
>>5119
それはロムスカ・パロ・ウル・ラピュタや
刀剣破壊始めてから、家族が(私の知らない)アニメ見てる横で「この声聞いたことある!」ってなることが増えた。
調べると、男士の声優さんが担当してたりする。
>>5119
それはムスカ
おやさにー
>>5113
(打ち間違えちゃった…ギリシャ神話は本持ってるけどエジプトは王家の紋章くらいしかないもんで)
>>5129
世界規模の天変地異があったんだろうなって思ってる
>>5132
…誤字だよね?
>>5114
フムスはクラッカーかバゲットで頂きたい!
>>5134
おやさに~
>>5132
恐ろしい誤字ラになってません…?
>>5132
ソッ…(´・ω・)っ[修正テープ]
>>5132です!
やばい誤字してる!!!www
誤字だよ!!!破壊したことはないです!!!!
仏教だと何億年か後に弥勒菩薩が人々を救う
キリスト教だと天使からラッパ吹いてアポカリプス
このあたりの違いが生まれるのも不思議だよなぁ
釣りでしょ
>>5120
同士よ。
北欧は自然が厳しいから、他の世界の人々が「如何に有意義に生きるか?を考えながら生きてる」のに対して、「如何なる最期を迎えるか?を考えながら生きてる」からだって、なんかで読んですごい納得した。
>>5105
山形県の絵馬のやつだな
神話って多分実際にあったことを脚色したものなんじゃなかろうかと思う
地元阿蘇の立野を健磐龍命が蹴破ってカルデラの水を出した神話も、実際にそこが決壊してカルデラ湖がなくなったことは事実だし(さすがに見たことある人類はいないが)
>>5132
時により 誤字もゴリラの嘆きなり
今一度の 見直し待つらむ
>>5144
謝ろうな
>>5136
ぱんげあってことも。
太陽神が戦神や法律・契約神を兼ねてたり厳格な面が強いところは気候が厳しいことが多いとか
ひょっとして明日のメンテ明けたらもう明石の修行解禁?
どうしよ
ここで!!!
安定の!!!!
今日の雑談、お腹空いてた流れから神話という一気に真面目な流れに!
>>5154
あたまをつかうとおなかがすくのできっとこのあとめしてろに
やだなぁ明石の乱舞は5がMAXだよ♡
(狂気)(錯乱)
>>5151
つまり女神で引きこもりした太陽神様な古の我が国家は……
>>5151
大神も太陽神も奔放すぎるギリシャはさぞかし住みやすかったんだろうな…笑
>>5153
「あんていの」か「やすさだの」か
>>5145
そんな説があるんだ、初めて知った!
めちゃくちゃ面白いね。
北欧神話は何故武力最強のヒゲマッチョ雷神に女装ネタ(変身ではなくあくまで女装)があるのか…
と思ったけどヘラクレスさんも呪いで一時期自分を女の子だと思い込んでたんだったわ
>>5155
つまり神話や逸話寓話で知った美味しそうと思ったご飯話?
>>5147
自然の脅威は神様の行いって認識だからな
>>5157
冬は厳しいが生きてはいけないほどでもなかったんだろうな
食べ物は豊富だし気候も四季があって比較的過ごしやすい
>>5122
封神の女禍
「また、違う…」
>>5101
西洋の概念が入ってくるまでの日本の星の概念は、中国から来た物の流用だからまず古代中国の星図が日本の星図と考えていいと思う。
日本独自の解釈は平安の頃に定まるから、陰陽寮のあたりを調べると資料があると思われる
飯テロ神話?
ドラ○もんのグルメテーブルかけの元ネタのやつかな?
>>5157
いや~、身内に玄関で脱◯されたら引きこもりますわ…
>>5161
英雄は女装しがち
異性装は男性(女性)しかできないから一番男性(女性)らしい行為とかなんとか見たことある
>>5153
首 落 ち て ○ ね!!
>>5153
ここで
安定の
プリンを何者かが
食った形跡があります
思い当たる者は
新撰組刀に名乗り出るように
>>5129宇宙船らしき物に乗って何とか岩に神様が降りてきた系はローカル神話で結構豊富にある
>>5162
神々の飲み物ネクター
もうこんな時間か!
ワイはカ口リー摂取して歯を磨いて寝るぞ!
>>5168
弟神はたしか女神を死なせたりもしてなかったっけ?
太陽神の引きこもりは日食を表してるともいうけど
>>5169
乱ちゃん男前!
マヤとかもあっちの文明も自分で作った暦に完全にしたがってたっぽく感じるんだよね……
昔の人の考え方って不思議
>>5087
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/ほー!
>>5162
ヴァルハラで饗される神聖なる豚肉と蜂蜜酒
そういえば次は何年に地球は滅亡する予言あるんだろう
天照さんの引きこもりは
ニートで乱暴者の弟の対処にほとほと疲れ果てた末と思うと
引きずり出そうとする神々がなかなかの鬼にも見えたりして
軽卒に世界を滅ぼすのはラグナロクで良いですか?
ノアの方舟の大洪水の方ですか?
ネクタルとかアムリタとかきっと無茶苦茶美味しいんだろうなー
>>5175
あと田んぼに水引く為の水路壊して、生きてる馬の皮を剥いで姉ちゃんの家に投げ込んだ
>>5181
かといって太陽神がずっといないと日が昇らないので生き物が死んでしまうしどうしようもなかったんだろうな
まーじで弟は猛反して
>>5182
ノアのは人間界のお洗濯だから
ラグナロックは残す気ないから
神話だと神がかると脱ぐ描写がある
つまり村正の行為は…!
ご飯とな
キュウリをスライスします。そこにシーチキンと大葉、本日の夕飯のお刺身の残りのツマをいれ、キューピーのオイルソース醤油&ペパーを少量滴し混ぜます
パンの上に好きなだけ盛りチーズをのせて焼きます
>>5182
マヤアステカとインド
>>5185
猛省な、猛省
>>5165
伏犠「こらこら」
>>5162
仙桃で作ったお酒、美味しそうだなーって
>>5162
葡萄酒とパンこそが至高よ!
>>5182
ギリシャ神話でも夫婦2人残して人間界お洗濯してたっけ
>>5187
真剣必殺でみんな脱ぐのはそんな理由が…!
前にここで見たアメノウズメの引きこもり引っ張り出しダンシングで桶の上で全裸の解釈面白かったなぁ
桶は日が隠れた→噴火で隠れた→火山灰集めた時に使ったんじゃ?とか昔は桶に張った水に炭流して真っ黒な水面に反射した太陽観察したからでは?とか
裸は生命のありままの姿的な意味合いで大昔はそこまでエ口ティック的なものではなかったのでは?とか
>>5195
え、つまり脱いでるときは神様度(仮)マシマシ!?
何か神話の話になっている
北欧神話もいいが北米神話も面白いのでおすすめしておく
カラスはどこの世界でもいて太陽と関わりあるんだなぁと思う(太陽を盗んだカラス)
>>5181
ライドウのコミック版にもちらっといたな
マザコンだったよね?
>>5162
西王母の仙桃!
今日のお願いランキング佐藤流司くんとかミュ杵、浦島くん出るみたいー
これは配信あるんだっけワイの地域やらないんだよな
インド?インドの話してます??兼業先の推しを思い出してソワソワしてます??
>>5194
あの話すきーーー!
老夫婦やね
でもあれ国じゃなかったっけ??
>>5199
ライドーーーウ!!新作いまだに待ってるよライドーーーウ!!
>>5189
インドは再生のための破壊だから。。
>>5143 56億7千万年後に弥勒菩薩の救済がある話
古代文明で似た話あるんじゃないか説
某王様呼びます?
>>5185
けどスサノオは、大和民族(天照)がくる前の土着の神で無理やり一族の末弟に組み込まれたから、めちゃくちゃ暴れたって説もあるし…
世界が闇になって産まれ直したことにより、スサノオは本当の大和の神なったとか
>>5194
???「母さん(ガイア)の骨(石)投げたら子供できるで」
>>5198
ウサギが下界の為に羽根飾り被って火を盗んで来る話好き
>>5120
北欧神話はラグナレクの後の話もあるよん
>>5169
日本神話で有名な女装はヤマトタケルがクマソを殺した話かな
寝所に呼ばれる美女になるの凄い
スサノオノミコトが八岐大蛇を
源頼光が酒吞童子を
酒飲ませて殺す
日本の英雄は暗殺者?
>>5184
でもって姉ちゃんの家で機織りしてた子が驚いた弾みで起きた事故で亡くなってしまったんやな
死因については…ここでは伏せとこう…
>>5201
あ、ステ地蔵くんもいた!
>>5207
該当者が多い…!
♪インドで一番大金持ちは
ラジャ ラジャ マハラジャ~
エイジオブエンパイアの神話バージョンがあってな
ユニット(シミュレーションゲームのコマ)としてあれこれ従えられるのわりと楽しい
主神と2人伴神が選べるん
>>5203
老夫婦のはまた別の話
旅人に化けて旅してたゼウスが冷たい村人全員水没→カエルにして
唯一優しくしてくれた老夫婦は助けてあげた
骨投げるで思い出したけど『カガカガ』って絵本あったな…
あれどこの国の話なんだろ…
>>5187
なんかそんな話大分前の雑談でしてたな、裸や局部や女性の胸は古代では神聖で神が宿るとか何とか
インドしんわを右へ
(単に言いたかっただけ)
>>5207
??(cv子安)「余を呼んだか!!!!」
本当に神話だの逸話だのになると活気づくところも好き
覚えてる限りでそういう事に興味持つきっかけってナンだった?
(今のスレの流れは終末のワルキューレの話題ではないのね)
鍛刀キャンペーンの度に全力で札を突っ込んでるワイのところの明石は1ダース余ってる
嬉しいけど今じゃなあああああいいいいを1ダース分やった歴史の積み重ねやな……
>>5215
マハラジャ=カーン「呼んだ?」
ハマーン様「父上違います」
>>5207その王様は服を着てますか?
ギリシャ神話で親切な老夫婦は生存しやすい。あと困っている老人を助けるといいことが起きるが、説明とか断りもなく寿命尽きたら樹木にされたり、子供を不老不死とか神様存在にするのは…その…あの…いえ何でも
(ワルキューレと聞くとアイドルを思い出す。ニルギリスのワルキューレという曲もいいぞ)
>>5222
デビルサマナー
仏教とかインド神話らへんの神様の名前は聖伝とか3×3 EYESで一気に詰め込まれた覚えが…
>>5226
いいえ脱いでいます
>>5222
七五三やった産砂神社がイザナギイザナミが祭神で、七五三のプレゼントに日本創造の昔話の絵本くれたところから。
イザナミがかわいそうでした。
>>5224
ずっーーっと橋と鍛刀頑張ってるんだけど乱舞5なんだ。齧っていい…?何故か余ってる兄者と鶴丸と三日月と一緒に齧っていい……??
>>5227
一応老夫婦のは「寿命が尽きる時は同時に」って願いを叶えて貰った結果だからまあ…
>>5037
ちなみにナルキッソスは散歩をしていたら湖があってその湖に移りこんだ自分の姿に「美しい・・・」言って惚れてその姿を捕まえようと湖に落ちて死んだという憐れな死に方をしていてな・・・
あとメデューサは元は美しい女神でゼウスの娘アテナに嫉妬され髪と下半身が蛇、姿を見たものを石にする醜い怪物の姿にされたのがメデューサの誕生した話だそうな
>>5223
(違うみたいだけど
いつか読んでみたい)
>>5222
小さい頃に見たプラネタリウム
>>5210
大体カラスのせい
Twitterのトレンドの何かを堀川くんと空目したけど、何と間違えたのか分からない
>>5222
オリンポスのポロン
>>5231
裸の王様「ほえ?」
>>5218
カガカガ知ってる方がいらっしゃるとは、あのお話は北アメリカの先住民族、ウィネバゴ族の神話なのよー
ファンタジー小説の中の神様だが
タニス・リーの「平らな地球」シリーズのアズュラーンはいいぞ
>>5230
同士よ!
どっかの神話曰く
猫はライオンのくしゃみから産まれたそうな
>>5234
(老夫婦が納得してるし)ヨシッ!
親切でも若いと食われる(意味深)だからなぁ
>>5233
ワイも!ワイも齧る!(24振りのあまり江雪さんを引き連れて)
>>5222スピリチュアル、縁がある神社に奉られてる神様はどうゆう神様なのか調べてみるといいよ自分の事知ってくれて嬉しいと思ってくれるよとの事だったんで
>>5243
懐かしいなぁ
萩尾望都のイラスト表紙に惹かれて読んだ思い出があるよ
また読み返したい
オニヤンコポンという神様も西アフリカに居るやで
>>5112
おばあさんはリヴァーへウォッシングに
>>5222
家にあった世界の昔話全集と星の図鑑(幼稚園当時)
>>5239
浪川さん入ってるね。これかな
>>5245(人間がくしゃみすると怒るのはそのせいか)
>>5245
かわええ
>>5222
おうちに春夏秋冬の星座とギリシャ神話の本があったこと
挿絵が美しくて大好きで何度も読んだよ
ミノタウロスは恐ろしいというより哀しげで、妙に印象に残ってる
あれはワッツのミノタウロスのオマージュ?だったのかもなぁ
>>5171
ごめんね...それ主なんだよ...
風呂上がりクソ暑くてバスタオル巻いたまま食べちゃった...
>>5245
北欧神話じゃ、フェンリルつかまえるのに猫の足音使ったから、足音なくなっちゃったらしいよ
>>5222
旧約聖書読むのが好きやったんや
>>5230
日本の神話・ミコ・マツリ、みたいなものに初めて興味を覚えたの、アニメのBLUE SEEDだった。クシナダとかスサノオとか。林原めぐみのマツリウタで鳥肌立った記憶がある
>>5230
ワイそれにシュラトも混ざってたw
猫は戦車だってひける
夜の遠征を組んだら、山姥切(長)、豊前、山姥切(国)になった
レベル数以外に深い意味はなく、喧嘩になっても豊前がいるから大丈夫だろ~くらいだったんだが、実際組んでみると……顔圧がすごい
編成画面でこの圧力なら、近侍画面で3振り並んだらきっとタマヒュンする
>>5251
そしてポールとジョンはリヴァプールに岩を転がしに行きました
>>5236(6月にアニメあるよマキシマムザホルモンの曲だよ)
>>5258
あと山の翼と女のヒゲと魚の息だっけ?
御前「あーれも愛♪これも愛♪たぶん愛♪みんな愛♪」
清光「じじいが寄ってる」
にゃんせん「御前!そろそろ寝るにゃ!」
ファラオ来ないよファラオ!エジプト展またやってくんないかなぁ
>>5261
うむ、通ってきた道やな]w
山ちゃんを認識したのがこの頃ぐらいじゃ
>>5262
フレイア「んだ、んだ」
>>5181
そりゃ出てきてもらわないと困るでしょ日本の総氏神やぞ出てきてくれなかったら日本だけいつまでも夜のまんまだったのかもしれないし
>>5224
自レス
ちょっと前から枠の圧迫のために2振り目(1歳)の明石に習合してる方が乱舞4になってるから実際はもっと来てるはず
>>5233
>>5247
こんなワイで良ければ存分にかじってくれ
ところでワイの所に今回来るはずだった古今ちゃんと地蔵くんどこに行ったか知らない?
>>5266
山の根と魚の涙や
掛け布団だと蒸し暑い
タオルケットだと風邪ひきそう
さてどうしたものか
ここは間を取って亀甲さんのマントを借りれば丁度良いのでは!?(ピコーン)
>>5262
そして盾にもされる猫…
激レアさんに出てる大正時代の生活をしてる人のお家素敵だなぁ
洋服とお家は大正で生活は現代社会の恩恵を受けたい
>>5262それはお尻に何らかのむず痒いモノが付いてるときのヤツ(リアル猫飼いにしかピンとこないと思う)
>>5242
まさか知ってる人がいるとは…
北アメリカかあ、
なんかヘソの緒を投げたら山ができるとかそんな不思議なシーンが満載だったなあ
ウィネバゴね、本あるかな?探してみよ
>>5274
それワイのゴリ毛マントだぞ
薄い毛布1枚で様子見したら?
宮城にいたときにエジプト展で回したメジェドのラバストとピラミッドファイルとスカラベか何かの置物お気に入り
>>5250
まさか進撃の巨人のオニャンコポンってそこから取ったのかな?
>>5266
魚にも息をさせてあげて
>>5275
エジプト人「ペルシャ軍のばか(´;ω;`)」
>>5275
エジプト軍「この卑怯者め!!」
>>5275
「ひきょうな!」
>>5183
不二家さんのネクターは美味しいよ!(違う)
>>5281
せやろな
>>5279
薄い毛布買おうと思ってて毎年忘れるんや
ゴリ毛ありがと…
>>5260
あれ林原めぐみを初めて意識したアニメだった!
日本神話の名前のキャラだと
「ヤマトタケル」とかあったの覚えてる
GLAYがOP担当してた
猫の模様は神様がスープを垂らしてつけるっていう漫画みてほっこりした。うちの子はスープの入った壺か何かにだいぶしたから茶色なんだな
かばんに付いてる反射板キーホルダーがメジェドさまだわぁ
とー○つにエジプト神かわええ
>>5222
小学校の図書室に子供向けの「星の本」があって、科学的な星の解説から星の観測方法、星の研究の歴史、星座にまつわる神話まで載っていた。
全部で12冊あって、それぞれ1月の星座、2月の星座…って月ごとに見ごろの星座を紹介していた。
読んでもすぐに細かい内容は忘れちゃうんだけど、面白くて、12冊を何度も借りて読み返してた記憶がある。
神話にしっかり触れたのはあれが初めてだった気がする。
>>5290神様の絵の具は水分量多めだったりするときあるもんね
>>5289
おおう…まさかその名前を聞くとは思わなかった
OP と EDの曲は神曲なので是非
王家の紋章
ここの話を肴にハイボールうまぁ
話の広がり方が多彩よね、まじで見てて飽きないゴリー達の乱舞である
>>5289
OP好きだったよ
もうひとつのほう「Flower of desert」も良かった
>>5291
不埒ものは、火で焼かれてビームでやられて肝喰われるんですね
>>5263顔が良い…
>>5296
???「ロード中だよ! …ウホ」
???「ゴリ乱舞、はじまるよ! …ウホ」
>>5275
卑怯戦隊うろたんだーかな(すっとぼけ)
>>5295
イズミル様がすきですな
猫は宇宙人説がある
猫によって世界は支配されている
「生物の起源、宇宙説」もあるよな、
どっかの星から飛んできた隕石に付いてた微生物が〜みたいなやつ。
もし本当だったら我々は皆宇宙人だ!
>>5304
ネコと和解せよ
おゴリまっせってアイスあるの知っとるけ?(九州ローカルアイス)
>>5296
ご・り・ら・ぶ♡
>>5306ちゅーる
星だとダイヤでできたのも好きだけどアルコールを吹き出す星もなかなか個性的で面白い
ムシムシするからエアコンをつけた
これで快適に寝れるぞ!
「宇宙猫」みたいな驚いた表情のゴリラの顔で、「宇宙ゴリラ」の画像とか作れないかな、面白そう
>>5307
ブラックモンブランの方が好きだな
そっちはゴリラパイセンの袋の商品じゃないっけ
>>5312
既にあるぞ
>>5305小学生位になると扇風機に向かって自分が宇宙人であることを明かしたがるのは本能なのか
>>5314
まじか!
見たことなかった
明日メンテかー
>>5289
OPの真夏の扉とEDのRAIN好き。当時同級生に知ってる人いなくて寂しかった…
>>5297
Flower of desertも好きさ!
>>5307
はい!
しっとるケはよく買っていたころは「女子高に男の人がいるのしっとるけ?」「学校の先生がいるよ」がよく出ていた気がする。お隣のみっちゃんがおねしょしてレディに失礼よとかも言っていた気がする
おかしいな。早めに風呂に入ったから早めに寝ようと思ったのに雑談に来て神話のトークを見ていたらこんな時間に
>>5313ゴリラパイセンのです
変な鳴き声して調べてたけど見つからなかった
でも以前探してて見つからなかった変な鳴き声は判明した。キツネだ。ここら辺タヌキだけじゃなくキツネもいるんだ!
太陽系のある天の川銀河はあと40億年くらいで滅ぶらしい
あと2、30回は人類っぽいのが産まれて滅んで出来そうだな
>>5305
(広い意味ではワイらも宇宙人やで)
>>5310
ラブジョイ彗星やな!星のカクテル飲んでみたい
>>5322
外出て確認したのん?
もしそうなら夜間はやめときな、何かあったら大変だもの
>>5303
ニンゲンを支配しに…?
>>5323
天の川銀河が滅ぶの?
ワイが聞いたのは太陽が赤色巨星化して滅ぶまでが残り40億年って話だわ
宇宙の画像とマスウの脳内の仕組み?の画像と、ネット環境の仕組みの画像が似てる…とかなんとかってみたな
>>5295
やっぱりメンフィスでしょ
4、5年読んでないけどどこまて進んだかな
宇宙が爆発するとか滅ぶとか
某たえちゃん先生のような
>>5330
拐われて、なんだとー!ではいー!拐われましたー!で拐われただとー!って所までいったで
>>5328
天の川銀河はもうお年寄りで巨大ブラックホールという慢性疾患も抱えてる
太陽系は末っ子付近なんだそうな
ただ最晩年にアンドロメダ銀河と衝突融合して寿命が伸びる可能性もある
>>5332
ほとんど進んでないの分かったw
>>5328
赤色巨星になったら、海王星の衛星が水の星になるらしいよね
>>5334
完結するのかなぁ
>>5290
スープにダイブ組揃いなら茶トラにおっとり系ドジっ子系が多い訳だ
月曜日から寝る前にいっぱいゲーム出来て大満足!これで一週間頑張れるわー
>>5295
もういつ終わるの?レベル
連載45年くらいだよね
ひっっさしぶりにカプリコ食べたーうまかったー
しかしこれポロポロ落ちるねぇwテーブルにティッシュ敷いてその上で食べたよw
ちょっと遅れたが起きてる審神者さんはプロフェッショナルを見た方がいいよ。刀鍛冶について特集してる
>>5336
前にここのゴリが、完結するつもりないって作者がどこかで言ってたの聞いたな
>>5341
この前の再放送?
>>5219昔になるほど子供の生存率低いから女体に子孫繁栄の願いを託してたんだな
大阪城99階で誰を育てるか未だに考え中
①極太刀第2部隊40〜67を70にするか
(第1部隊は91〜93)
8-2で育成すればいいので、急ぐ必要なし?
②2スロ打(初期刀70、初期刀組54、残り38〜50)
7-4中距離に極打3・極短3で周回するため3振りを
最低70、正直75〜80は欲しいと思っている
気持ち的に優先度としては②>①
③遠征用の特がもうカンストしてしまうので、3スロ打・極大太刀85→90に2振りはできたら楽
カンスト極短か90以上の極脇を遠征に行かせればいいので、優先度は低いかな?
あと明石と日向君もどちらを先に修行に行ってもらうかも悩むw 99階育成するなら明石、上階で50以下の2スロ打とセットで薙刀レベリングするなら日向。あぁ迷う!
宇宙の話で盛り上がってるから、小学校低学年頃に読んでた星に関する本を思い出して、記憶を頼りに検索してWiki読んでセンチメンタルな気持ちになった
天文台長チロって知ってる人いる?
「犬なのに天文台長」やってた、実在した北海道犬なんだけどさ。
大人になってからチロの話(wikiだけど)見ると、子供の時とはまた違った味わいがあるね…周囲の人々が、大人になっても、趣味(天体観測)に邁進する様子とか、地位とか肩書きとか気にせずみんなで楽しもうとする雰囲気とか。
>>5326
まあ、夜間外出の危険度は地域・季節・本人スペックによって全然違うからね。
5322は比較的安全な地域に住んでる方なのかも。
もしくは、物理的にゴリラで、クマに襲われても撃退できるパワーを持ってるとか🦍
新朝ドラの主題歌バンプだったのか!
バンプもいつの間にか朝ドラに歌を提供するまでになってたのか……
ほぼデビュー時からずっと曲を聞いてるいちゴリのワイ、感慨深くてPV再生が止まらない
ああー今回の歌詞もそこはかとなくバンプ……!
大阪城…うちは誰を育てよう
まだ30代の極薙刀?連隊戦で活躍させたい、レベル53の極脇差?はたまた99階で小判集めか…
楽しみだなぁ(スヤァ)
見えないモノを見ようとして~望遠鏡を覗き込んだー♪
>>5011
アレンジするなら期間限定のクリームソーダサワーを推したい
クリームソーダそのままの味がするから、バニラアイスとの相性ばっちり
私はやったことないけど、カンデミーナ入れても良いかもしれない
録画してあるもの見ようとしたら操作できないから電源?と思って電源ボタン押してもうんともすんとも言わないから慌てたん
結局元電源のささっていない電源線が差し込まれてたことが判明したのだけどやるとしたら私か父しかいないのに電源触ったけど入れ替えはしてないと言われて謎になった
年寄りってそんなもんなのかな
>>5050
偏見だけど、小竜くんとか大般若さんはわざと振り替えって鬼女すら口説き落とした挙げ句、無事に帰ってきそう
湯あたりしてしまった
>>5346
「星になったチロ」?
>>5350
うほ?ゴリラ覗かれてる?
なんとなく懐かしいサントラを聴いてたら、昔のゲームやりたくなっちゃった
悠久幻想曲、アトリエシリーズ、サモンナイト、魔人學園、サーカディア…
(知ってる人は共通点が何となく分かるラインナップ)
兄のおさがりだったり中古だったりで、リアルタイムに楽しんでたわけじゃないけどPS~PS2時代が一番ゲームやってたし楽しかったな
>>5350
(セクシーポーズをとるごりら)
>>5340
カプリコけっこうこけこっこーうまさもねだんもこりゃけっこうー
今日のメンテで極来るのか。
推し刀が2振りも一気に。
まったく、息が出来なくなるぜ†┏┛墓┗┓†
>>5360
酸欠には気をつけてな
つ ヘリウムガス
>>5355
おーそれそれ!
知ってる人いたかー!!
厳密には、私が子供の頃読んだ本は「星になったチロ」じゃなかったんだけど、同じ作者さんがチロについて書いた他の本を読んでて、チロのことは知ってたんだ。
今晩、ここの雑談読んでてふいに思い出して調べたら、なんと「チロ」単体でwikiに記事ができていて、しかもめちゃくちゃ詳細に長文で書き込まれていて、つい読み耽ってしまったよ。
>>5360
つゴリウムガス
どこまでも飛んでいけるゴリラ屁のかっぱうほ!
眠れない夜〜♪ ゴリのせいだよ〜おお〜♪
>>5365
さっき分れーた♪増殖ゴリなのに~
>>5366
資〜材が〜 for you(限定鍛刀へ)
燃えている〜 for you(まだ来ぬ推しへ)
やった(鍛刀成功☆)やったよ!(という素振り)
あ〜〜〜ウホゥ♪
>>5367
初めてーのー
チュート♡ (鍛刀♡)
君が
チュート♡ (鍛刀♡)
>>5368
I well give you all my love〜(絶対レスしたかった流暢な発音)
そこにバナナがありますそこにバナナは存在します
6-2の最初の分岐一生埋まらないんですが太刀オンリーで部隊組んだらいけますかね?
曲がらないのはうれしいけどなんかマップが埋まってないと気になっちゃいません?
ゴリラはこんな時間にたこ焼き食べちゃうウホッ!(中身はウインナーとチーズ)
ゴリラ3kg増量してしまったウホ…_| ̄|○
ダイエットをするウホ…まずは毎日15分のストレッチ的な運動から…
太もも痩せに効く運動があれば教えて欲しい( ;∀;)
あと4振りで明石が乱舞6になるから家帰ってきてたらずっと回ってるけど落ちぬ。
鯰尾ちゃん隊長にしたらめっちゃスタバ寄る。
私紅茶入れちゃお〜〜。
仕事が楽しくないなんか疲れる自分のせいかと思ったけど実はブラックなんじゃね?と気づいた責任だけ正社員並みで賃金据え置きなら頑張らなくていいよね
極アイスロイヤルミルクティ+極源氏兄弟で7-3廻ってたら
グレートカネヒラではなく篭手切江が落ちた!
>>5371
自分は偵察ワースト6で組んだらスルッと行けたよ
ご参考まで
>>5371
自分は偵察ワースト6で組んだらスルッと行けたよ
ご参考まで
ゴリラ知ってるんだ
どれだけ効率的に、多く回ろうと、肝心なのはどれだけ多く古今さん+地藏くんが落ちるかどうかってことを
キリよく回れたものの泥がほぼ死んでたワイ、試合に勝って勝負に負けた気分だぜちっくしょー
まだ回収してない極こぎーの真剣必殺回収してくるっ!(勝栗握りしめながら)
おはさにー
おはさにー
最後の周回、七賽一つで一周終わりそうだったから一つだけ課金して8周終了
ラスト稀ドロは次郎さん、鶯丸でしたー
今回は古今さん一振り落ちただけだったや……
おはさに
日向くんの極だー!て思ってたのに昨日うっかり内番に入れてしまった
ちくしょう出遅れ確定だ
うわーん、ボスマスまで妖怪一足りないが出たー!
賽子いっこ買えば回りきれるけど今回稀ドロなかったからやめとこ
メンテだしパス発酵しなきゃ
>>5384
製パン?ヨーグルト?それともくさや??
賽子全部使い切った〜と思ってたら受取箱に開催記念とか周回報酬の分あったの思い出した
鍵集めのところだから使わなくても大して成果は変わらないが経験値集めウホッ!
>>5385
シュールストレミングがいいな~
猫が床をガシガシして「ここ臭いんだけど⁉︎」みたいな顔してる
テメェが昨日ゲロ吐いた所だよ‼︎結構拭いたんだよこっちはよォ‼︎
>>5375
頑張らなくていいウホ!
業務時間を乗り切ることだけ考えるウホ!
美味しいご飯たくさん食べてゆっくり休むウホ!
ゴリラはあなたの味方ウホ!
めちゃくちゃ怖い夢見た……
虫系の……
汗びっしょりで心臓バクバクしとる……
>>5385
糠漬も発酵だよ!
今からの季節は糠床に山椒の実と青梅を入れたいよね!
出かけてくる、ゴリちゃん本日の夕飯は焼肉だよ!
>>5384
美味しくなったパスワード食べる気満々のゴッリたち…
最終日に限って5、6出す賽子ちゃん
毎日やる気出せよぉ!
梅雨の大事さは分かってるんだけどチャリ通勤だとうががが
昨日、ボスまで2マスで通路泊。
御殿ボスと合わせてあと5マスで10周クリアという状況で、朝イチで賽振ったら6が出たw
通路ボスは獅子王、御殿は地蔵。
10周で古今3振、地蔵5振+1振という結果でした。
おはさにー
課金賽子2つ&今日の賽子で8周終わり
最後の最後で地蔵くん落ちてくれて稀泥なしは免れた
あと最後に引いたのがクソマップ♡
ボスマスが離小島なんて聞いてねえぞ……
おはよう
昨日の貯金で8周目終了したら賽の目は66だったよ
1古今2地蔵で終わり
残りはこれ幸いとレベリングするわー
おれはかしこいので明石をうちばんからはずした
特ぼいすはきけなかったけどこれでいいのだ
>>5342
終わらせる気はないって・・・そんな進んでないのによくファンが文句言わずについていってるなー作者が死ぬまで続くのか・・・
明石くにゆかない
>>5401
明石くにゆけば
>>5402
明石くにゆくと
何とか8周目完走できた
泥はなかったけど最後に勝栗でお手入れできたからいいや
極の子達の真剣必殺回収する予定だったのにバタバタしてできなかったよママン…
>>5404
勝栗の存在忘れて撤退しちゃった…_(:3 」∠)_
メンテ後に急にくる乱舞7に備えて圧迫する刀剣枠からレア刀を消さない方向で頑張ってる
いつものことです
復刻慶応熊本終了。今回は8周して古今さん1に地蔵さん1泥。復刻特命調査はいつも稀泥がほぼないので今回も稀泥無かったらちょっと課金して確定報酬狙おうかと思ったんだが、今回運良く泥したので無課金で終了。また復刻してね!
>>5401
明石くにゆこう
勝栗とかのアイテムって結局余らせることが多いから売却させてほしい
裏ルートで流れる政府支給品からの横流し品(ゴリラ印)とかプレミア付きそう(?)
>>5379
極こぎの真剣必殺はいいぞ!
>>5409
焼き栗として再利用ばい!
何だかんだで政府刀は定期的に復刻来るし江も里で入手出来ると確定してるけど
なんで南泉くんこんなレア化したんだ
江戸城報酬で全然構わんのに
7周でしゅーりょー!
それぞれ2振りドロでした
>>5401
気楽にやりましょ
>>5392
肉はなんの肉ですか…?
>>5388
消臭剤まいた?
闇り通路ボスマス寸前で終了して堪えきれず賽子購入!!慶長で初めて古今ちゃんドロップした!!!!お高い子!!!!!!(嬉)
>>5409
ゴリラ印のマロングラッセ
特命を耐え抜いた勝栗で作りました!
どんな困難にも負けず戦い抜きたいあなたに御利益をお裾分け!
おなかいたいわ
頑張れ俺
>>5412
プレミアムにゃんせん
>>5373
よぉ
ゴリラは5㌔太りました(真顔)
えるしってるか
部分痩せしようとして極端にその部分を酷使すると筋肉太りする
イベアイテムは終わると消えると見せかけて政府がアイテム回収してんじやなかろうか?そして次のイベでまたゴリラに売る
>>5419
薬飲んで程々にね
おはさにー
ふと思ったんだけど昨日の午後のサイコロどころか演練にも顔出てないな…
昨日、部長からのグループラインにて、幹部のやつを説得したけど駄目だったわ的なことが
『雅やかな平安日記文学風』
の文面で送られてきて、かなしみと腹筋のピンチに同時に襲われたワイゴリラたち
今日は補佐が、腹立ちますね意味分からんよな的なことを
『漢文書き下し風の格調高い古文』
で返信していていよいよ異種格闘技戦の様相を見せはじめ、ワイらの腹筋が忙しい
>>5424
やれる時にやりたい事すればよろし
>>5425
雅な上司ね
>>5425
その異種格闘技戦をちゃんと理解して腹筋死にかけてるゴリラと同僚達の教養の高さすごいとおもう(ゴ並感)
手の洗い過ぎで荒れて湿疹とかもでてきたので塗り薬もらってきたんだけども掻いちゃったとこにすごい滲みるので塗ってしばらくしてひひぃ~~んて馬みたいな声が出そうになった
うほほ~~ん痛いウホ
>>5429
ケンタウロスゴリラの誕生である(お大事に)
>>5425
なんて素晴らしい職場環境
可能ならばそこに就職したい
(古文オタク系ゴリラ)
>>5405
わいも栗の存在よく忘れる
>>5431
部署はいいところですが、でも幹部が文系ダメな理系なんで……
おはさに
今朝最後のサイコロ+残ってた課金サイコロで何とか本丸ボスマス行けた!泥は江雪兄様でした。乱舞6達成!ありがとう、慶長熊本!
長時間遠征出してパス発行して
仕事行ってきます。
>>5425
自レス
上司のエスプリがとても好きなので言いたかったウホ
反応ありがとウホ
別舞台なのに「明治座」というだけで
妙な緊張感が…。
もうすぐ始まる。
>>5420
極はいつになるんだろう?
(待ちくたびれ徳美組箱推しゴリ)
極こぎの真剣必殺回収したー
格好いいねえモフモフかわいいねえ
栗回復ありがとうウホ
>>5436
おお!楽しんできてねー
(再開のニュースで久々に村井君見かけてほっこりした鍋勢)
>>5422
??「え?賞味期限を書き換えた痕跡がある?はぁ。ゴリラ様、ちょっとゲームのし過ぎで目の老化が進まれたんじゃないですかね?ワタシに最高級油揚げを買うという善行を積んでみてはどうでしょうか」
>>5401
青い鳥にて、明石の極実装に合わせて「身代わり国行」が話題に出てた。懐かしくなってうぐってみたら、大変なミスなのに、明石の性格ゆえネタになってて笑うやら和むやら。京のかたな展の中の人、その節はお疲れ様でした。
仙台で鎺国行見てきたから、いつか徳美の国行見に行きたいな。
メンテ入る前に栗で回復するのを忘れないように!っと思ってるけど忘れそう
朝の賽子で丁度8周終わるはずだったのに誤タップで1マス戻って残ってた七賽使う羽目になった…
7歩あれば回復マスに行けるからもう1部隊分回復できたのにぃ
バカバカ!ゴリ子の馬鹿!
スーツ初心者だから夏場の着こなしが分からないよ…ブラウスとパンツだけでマジでおかしくない?ブラウスはパンツにINで合ってるのかな……
あつい
>>5388
肌に付けていい液体の虫除けや虫刺され薬を1滴混ぜた水30ミリリットルほどをその場所にスプレーするか拭くかってのは?
カーペットに少し溢れたところをわんこが興味で嗅いでから絶対に近づかなくなった
>>5442
今やれば忘れないのでは
>>5447
ギリまで周回したいのさ
>>5444
上着は透けないなら半袖ブラウスだけでもいいけど、透けるならベストがあった方が安心かも
職場のユニフォーム扱ってるメーカーとかなら女性用の夏のフォーマルな上着があったりするからカタログ見てみるとか?
特命調査の裏で7-1走り続けて物吉10振り浦島11振り来た!
無心に走りすぎて小狐丸極40→48と経験値もまずまず
以降しばらくイベ裏はここを回ることを誓いますイベ裏教は偉大
修行はとりあえず先に来た明石から出そうかな
日向君も楽しみだけど我慢我慢…
今からちょっと外にいる鳩捕まえて調教したら無料修行鳩になったりしないだろうか…
>>5444
周りに聞いて合わせるとか、スーツ売場に直撃して夏場良さそうなもの何かあるか聞くと良いよ
>>5373
炭水化物は必要な量だけにしたら痩せやすい
睡眠時間をしっかり取って
ウエストから膝上にかけて大きくなったのだと思うので下半身を鍛える筋トレや下半身が動かせる人のピラティスがおすすめ
セット毎にきつさを感じる程度のもので無理なくお続けくだされよ
>>5444
先輩がいるなら聞いてみるとかどうだろ
世間的には問題なくても職場の暗黙のルールがあるかも
(この色以外着てはいけないとか装飾が付いてるものはダメとか)
>>5438
ねぇ!可愛いよね
志ららさん玉城さん荒牧さんのイベントでキーワードに豆腐が出てきたから帰りに豆腐買いました
新鮮でおいしいのをね
>>5448
アラームしとけば忘れないさ
そろそろ革命来て欲しいって書くと危険思想の人みたいね
8周目報酬の賽子5個と課金賽子1個で乗り切ったぜ!
>>5458
次の革命では世界がどう変わるのか…できればこちらに利のある方向に変わってほしいものウホね…(丸太葉巻プカー)
あわわ、油断してたら一騎討ち発生してた…
隊長極秋田LV66、極五虎退67、極今剣70、極鶯丸40、極一期41、極膝丸43で8-1ボスマス勝利。
前回からほとんど日をおかずに発生してたのでビックリした。今回で5回目。
>>5445
上に同じ
ゴリ毛染め中ウホ
家の玉子焼きは砂糖入れるから甘いんだけど、友達らの弁当に入ってる玉子焼きは甘くなかった
玉子焼きに砂糖入れるのってもしかして少数派?
>>5458
鬼丸さんも埋めたいよな
>>5464
ワイはお砂糖派だな
>>5463
(毛染め液にレインボーとラメを投下)
リュックの中でおやつのラムネが大暴走して色んなところに隠れん坊してるのウケる〜
おやつがなくなりました♡
>>5457
アラーム!
存在を忘れていたよ!
ありがとうそうするわ
鬼丸さんじゃなくても新しい粟田口が欲しい…もしくは乱舞解放してほしい
>>5468
ラムネ「はっちゃけちゃった」
>>5464
ワイ塩派
特命8周ぴったりで終わり!
最後のボス泥は蜂須賀さんと蜂須賀さんでした!
急に主張激しくなるところ好きだよ!はっち!
>>5464
ワイはみりんと出汁醤油入れちゃう
>>5464
そんなことないと思う
うちは両方(お砂糖とお出汁)作ってた
>>5464
うちは激甘派だった
自分が作る時はしょうゆ少しと砂糖少しになった
勝栗余ってる間に真剣必殺スクショ回収しようと久々に1倍速で回っているが、いや遅いこと遅いこと…慣れって凄いね
>>5464
きのことたけのこくらいの割合な印象
私は砂糖とダシ派
>>5375
退職の日の○日前に意思を伝えるとか規則に合わせるか、不明なら1ヶ月程度前に次のシフト/来週から休ませてもらってそのまま辞めると担当者に伝える、担当者が問題ならそれより偉い誰か
メールや電話がいいと思うならそれでいいしやり取りはこの一回で済ませられるといい、必要ないと判断される出社指示は「呼んだだけ」なので応じない
退職の書類は「全て郵送でお願いします」
バイトを経由して転職するか、すぐ転職するか、選んでもう動き出していいと思う
夜更かししないで睡眠取って無理をしないでね
>>5445
あ(以下同文)
>>5470
わしは正宗が欲しい
あー微妙に晴れてる(帰宅時にじゃんじゃか降られた風呂上がり)
スタンプラリーボスも倒せないけど配布賽子と七福賽がもったいなく感じけいくま出陣
良い目出てほしいわけではないのでいつもの賽子コールは抜きで振る
出た目は1・3
やっぱうちの賽子ちゃんは応援が必要だな!
>>5470
一文字の右腕が気になってしかたない
冬の連隊戦で来るだろうか
レジ待ちしてたらちびっこにママーと腰に抱きつかれてお互い10秒くらい固まった。すまんな、服装が似てるゴリラが並んでいて…すまんな……
地蔵と古今が乱舞3になった
さてもう一度くらい古今に会いに行きたいのだが再開は難しいか…?
>>5485
ワイの心の毛利がふぎゃったのでヨシ
正宗ならば!
本体推しで城和泉守所持正宗!!
逸話なら石田切込正宗!!
一文字なら!
本命は姫鶴一文字!!
対抗 道誉一文字!!
大穴 島津一文字!!!
島津一文字なら鹿児島弁な!!!!
みんなメンテ入る前に遠征出し忘れんなよー
>>5468
リュック「ついつまみ食いしてたら止まらなくてな」
>>5464
出汁だけ砂糖抜きで作る
お腹すいたなぁ
そこら辺にけいくまで燃え尽きたゴリラが転がってたら木炭代わりに食べるんだけど、落ちてない?バリバリガリゴリ
>>5485
ちびっこ視点「ママがゴリラになっちゃった!」
>>5488
鹿児島弁でツイで見掛けたニュース番組思い出した
鹿児島弁になったとたん自動翻訳機能が職場放棄するやつ
>>5464
うちはしっかり砂糖入っていたから甘かった…と言うか関東は甘い玉子焼きが主流で関西は甘くない玉子焼きが主流と聞いた事がある
>>5492
あ、一緒に食べよ?
何の成果もー!得られませんでしたあああああ!!!!(闇り通路に向かって)
ほぼ一日座ってるのに脚が筋肉痛になるの謎だったけどなんか無意識のうちにすごい変な足の置き方してたわ…
無意識ってこわい
一文字の新刀の中の人が推し声優だったら良いな…あの低音セクシーボイスぜっっっったいに一文字の雰囲気にはまる
アップルパイとピーチパイ、どっちを買おうか迷って両方買った
美味んい!(体重計ポーイ)
マンゴータルトが割引されてたから買った
城和泉(津軽)正宗さん実装されたら
鷹さんつれてこないかなぁ
鳥系お供見てみたい
膝丸、今からでもいいから蛇のお供連れてくる気はないか…?(ゲンドウポーズ)
え?なになに新しい子来るんだっけ?
ご飯粒とフルーツは合わないのにモチ状になったら合うのは不思議…(フルーツ大福美味んい)
>>5504
来なさすぎて幻想見るゴッリ続出
>>5506
なるほどwつまり通常運転
歯磨きでとりそこなったちっちゃい粒噛んじゃった
……にんにくでした
運営さん和服男士を今年もください
次に新刃来るなら夏の連隊戦だと思うんだけど、そしたら確定報酬という優しい子が来るんだね
マレドロ…マレドロ……
>>5506
定期的に新刀剣キメないと幻視症状が出てくるのか…これはしかるべきところに通報した方が
…ん?今おっこんが動いたような…
毎度ー丸太屋でーす!
早めに丸太お届けに参りました!!
丸太こちらに置いておきますね!!
丸太の山×3
今回のけいくまは古今さん一振り、地蔵くん0振り!!
岩融が気軽に来てくれました!
また次回も御贔屓に!!!
>>5512
岩融ください!!!!!
>>5513
岩融はあげられないですごめんなさいね!
つ 極岩融が彫ったドロ運向上御利益ありげなトーテムポール
>>5506
集団幻覚~新男士実装~
ゴリ1「ゴリは見たウホ!背が高くてスラっとしてたウホ!色は黒ウホ!」
ゴリ2「髪があって目があったウホ!色は赤!」
ゴリ3「かっこよかったウホ!色はゴールデン!」
診断結果:個別の妄想と確定
創作意欲が高まっている!スマホの操作と指が追い付かないのが難点
何でブランドものの鞄てあんなに高いんだろうねぇ
雅じゃないゴリラにはわからないよ篭手切江くん
>>5517
マジレスすると
本物のブランドは素材が最高で
職人の腕が最高で
デザインが最高
検品も最高に厳しい
デザインと宣伝だけ最高な二流ブランドももちろん在りはする
>>5517
それなりにいい皮を使ってるので長持ちはする
>>5514
横だが
それ運ぶのに4tロングボデーが要るわ絶対
ジョ、ジョウシ!
荷物を放置プレイだなんて…そんな…!
>>5517
あと微妙に販売店舗の管理費用が値段に上乗せされてたりはする
本丸で鷹狩大会とかしたら盛り上がりそう
>>5517
クリーニングとかのアフターメンテナンス費用も込みなのよ、ゴリ子ちゃん
>>5517
長持ちするんよ。それこそ十年単位で使ってようやく良い具合になったりするから。
メンテ忘れてたー!
遠征から第二部隊迎えた所でメンテ…すまん第三&第四!
熊本城さんまたねー
こんどは古今さんと会わせてねー
お見送りすぐ出せるように愛染くんとほたるんと初期刀を置いてきた
>>5523
思い出す特亀甲さんのお花見台詞
将軍家の者達が鷹狩を嗜んでいたことも知っていたんだろうなあって
メンテだー!
明石ぃぃ!ほたと愛染くんをお留守番係にしといたぞ!
メンテ開けたらすぐに修行に行ってもらってすぐに大阪城掘削メンバー入りだからな!
(明石連れまわすのが楽しみすぎて変なテンション突入中)
>>5512
古今さんください!!!!!!!!!!
蛍を近侍にしようとしたのに時間間に合わなかったー
>>5494
内容が気になるww
矍鑠ってぎりぎり読めるけど書けないウホ
ぴったり9周回って熊本城とお別れ
1古今2地蔵で特命のドロ運がずっとお休みしてる割には頑張った
でもワイとしてはイベ裏で落ちたソハヤが今回のハイライト
私は古今1地蔵4だったなー
>>5517
近年では誰もが知り得るブランドでも2〜3年しか保たないような素材を裏地に使ってる所はあるみたいだけど、逆に良い所のは見えない所まで気を抜かないとバッグの修理してる人が言ってたな
>>5516
とりあえずアナログで紙にメモるんだ!
気付いたら寝てたウホよ
今回は古今さんも地蔵くんもさっぱりだったなー
クソクソのクソマップを引かなかっただけマシか
慶長熊本お疲れ様でした〜
新しい粟田口来ないかなー
はにわ歴1年くらいだからリアルタイムで増える兄弟を見てみたい
>>5540
×はにわ
〇審神者
日曜日に37.9の熱が出て昨日病院に行って今陰性の連絡が来て安心した
これからもマスクにディスタンスに消毒うがい手洗いに気を付けて生きるよ!
>>5540
埴輪「よお新人、この仕事は長いぞ?頑張れよ」
明石の乱舞がー!あとひとつ!上がらなかった!!!悔しいので出立はもう一振り来たらね…
日本号さんの時にした極前乱舞上げ集めリターンズ。いやでも、あと五振り集めるよりはまし…多分
しかし、三条大橋でめっちゃ一兄きたんだけど、そうではない。フライング大阪城ですか
>>5540
└|∵|┐
>>5542
良かった
体力落ちてるだろうから戻るまではお大事に
>>5546
ありがとう
そうだよね、発熱したのは事実だから食事と睡眠と水分補給しっかりするよ
やっと休憩になったから本丸行こうとしたらこんちゃんにごめんなさいされた杵
そうだね、今日火曜だものメンテだよね…
>>5540
まぁゴリラが審神者してるんだし、どっかの本丸では埴輪が審神者してるよ
仕事が捗って有能すぎる自分が怖いうほ
>>5509
はんじんくん和服男子!だと思ったらまさかの・・・だったしね。まあ、うちにはいないけど(( ;__; ))
>>5523
山鳥毛さんめちゃくちゃ似合うやつ
お頭にかかれば鷹も可愛い小鳥よ
>>5488
正宗なら信長ゆかりでみっちゃんご実家所蔵の短刀 上下龍正宗 もよろしく!
暑くなったからようやく今年初のヤモリのお腹見ましたわよ!
ガラスに貼り付いておられるので柔らかそうなお腹しか見えませんわ!
ヤモリのあのもみじみたいな雪の結晶みたいな手足かわいい…
そういや受け取り箱に蛍丸が3人もいたから習合しないとな
よーし午後のお仕事行ってきまーす
20時くらいに会議終わるから修行待っててや~明石~
アプデ来た
前回までに頑張ったから大阪城で乱舞上げする子はいないんだけど、鬼丸さん埋まらないかなぁ
週末に特急燭台切光忠に乗るうちの両親
みっちゃん推しの母が主体かと思いきや特急車両に乗りたい鉄オタ父がうきうきで行程表作ってて、乗る電車や番線までまではともかく、ホームページからお土産販売箇所やコラボカフェ、しまいには等身大パネル設置箇所まで表にして「できた☆」って母に見せにきたそう
いつまでも好きなことに精力的なのは娘としては安心だけど、とうに還暦迎えた父の行動とは…?となる
さらに「あれで「えーお母さんが行きたそうにしてたから~」って人のせいにするんだよ?」とは母の言。夫婦仲良しなのもなによりですw
>>5558
良い話!
鉄道に関すること調べるのも好きなんだろうなぁ
二人とも楽しめると良いね!
あと晴れますように~
お昼寝からおはさにー
緊急事態宣言のため外出予定を取りやめて自宅で過ごす休日だよ
疲れ溜まってたんかな、昼食後がっつり寝てしまったけど寝覚めがいい
あと1時間ちょい、お洗濯とかして真面目なゴリラとしてメンテ明けを待つよ
>>5509
和服警察がうるさそうだからあんまり来ないかもな
>>5558
好きな事に年齢は関係ないって実感するねー
うちの乗り物大好き80代はさすがにもうカメラ持って出歩けないから模型や写真集やDVD楽しんでるよ
6振りごとに均等にレベリングしてるわい
また特定の男士のみ2倍に困惑中
刀剣男士限定した経験値二倍またあるんだね
鳴狐の育成が捗ります
清美と某アイドルゲームの推しが中の人同じだと気づいた。声優さんすごい
まさか、ここまで推してきて気づかなかったなんて…
>>5565
自レス
清美→清光
連休が何もしないで終わりそう
四日もあったのになぜ…
一期と鳴狐と鯰尾と骨喰が2倍なのね
今回は極が無い男士じゃないから経験値無駄にしなくてすみそう
>>5554
目がきれい
博物館所蔵のビーズのような色
猫さんが遊んでしまうと命が守れないので気を逸らすためのカリカリ持ち歩く必要を思う季節
>>5567
あるある
待って?
極待ちでいち兄と蜻蛉さん悩んで蜻蛉さん先に行かせちゃったんだけど??
これ蜻蛉さん帰って来たら即いち兄を修行出して、レベリングしよ…
えっ…鳴狐もまだ特だからレベリングしゅる…ずおばみちゃんは深夜テンションで極にしたから連れ回すねぇ…???
お絵描き用にiPadほしいなと思ってたけどノーマルなら案外安いんだね、これなら新卒貧乏ゴリラでも夏までには買える
遡ったら、はにわゴリラが爆誕しておった
>>5573
ゴリラ型のハニワなのか、ハニワ型のゴリラなのか…
明石の極、楽しみです!
お絵描きiPadワイも欲しい
でも電子書籍も読みたいナリタブライアン
>>5576
ごめん
ナリタブライアンは無視して。いや無視しないで、可愛いしカッコいいから愛して
さにわ
なにわ
はにわ
ほうほう経験値2倍とな
江戸城で村正にレベルを抜かされた鳴狐のリベンジが始まりそうだ
脇差衆も2倍なら、鳴狐隊長の打4脇2で98階か
レベリング渋滞ゆえ一期一振は極めてないんだけど、ここは修行と洒落込むしかない
いやその前に今回極実装の男士の修行が先か?なんなら鳩か?
つーか薙刀レベル上げ専門学校の予定じゃなかったか?
どーする!大阪城!
ちゃんとご飯食べたのにおやつのピザトーストを食べたくなってるゴリラ
いかんね
>>5580
ゴリちゃんや、おっきくおなり
なんか今日は吉祥とされてる生き物が妙に目につく。
夢にヤモリが出てきたし蜘蛛を何匹も見かけたしテントウムシが2匹いたしカタツムリの殻も見た。
これは何かこれからいいことがあるかもしれん!
ただし蜘蛛は人間エリアに踏み込んでたので退治した。ごめんな蜘蛛。
刀種でレベリングしてるんだが良い機会だからばらけさせるか!
ずおとばみは98まで上げてしまうぜ!10上げるなんて余裕だぜ多分きっとおそらく…
大阪城とか毎っ回イベント編成悩むからこういう2倍ピックアップが割りと嬉しいゴリラ。育成待ち大行列してるからどっから手つけようってなるんだよ~
ピックアップ対象、博多くん、修行帰りたてほやほやな明石で決まりだな!(ニートはさせない慈悲はない)
>>5578
はなわ
いち兄とずおとばみ育てようかな。鳴狐氏はちょっと待ってね
>>5574
目からビームとか出すし、壊れてもすぐ元通りに修復するド○えもんの映画に出てきたやつみたいな感じかな
管理人ちゃんの過去記事ツイでサバイバル生活の話のヤツ気になって読んでて、まぁ記事に出てる意見は概ね同意だなぁって思いながらコメ欄を読み始めたのよ
第二次世界大戦の南方諸島帰り集合体のみなさんわりと多くないですか…?
そしてあまりその時代の歴史を知らないのでググって「あっ…(察し)」っていうのをリアルにやってしまった
気持ちが沈んでる時には見れない歴史よなぁ…目を逸らしていいものではないけど
>>5578
謎の関西審神者「ワイがなにわのはにわさにわや!」
大阪は結構古墳あるのできっと出身は近所の古墳のどこか。
この怪しげな大阪弁からすると実は別の地方のハニワであることをばらされる展開もありえる。
>>5578
なにわのさにわなはにわさん
今回経験値2倍の彼らと極打刀で回ろうとしてあることに気づく
≫8面で投石兵使い切ってしまった≪
(刀装運皆無本丸による)金投石を揃えるための戦いが今始まる
>>5576
望月「誰よその馬」
気の早い話だけど、大阪城で経験値2倍になるの、固定メンバーなのかなぁ
極たばかりの毛利くんなんかも次回以降対象になったら嬉しいな
兼業先多すぎてスマホの容量がヤバいから
家にWiFiあるしタブレット買おうか悩み中
泥で揃えようかと思ってたんだけど
林檎の方が性能良かったりする?
さあ、そろそろメンテがあけるぞ~!
原作通りとか改変とかで騒いでるの見たら地獄先生(ドラマ)を思い出し…
悪い意味でずーーーっと印象に残ってる
>>5593
大阪城は粟田口でローテーションしそうだけどほかはどうだろうね
今のところ秘宝の里で江の男士2倍はちょっとと思う(カンスト的な意味で)し、大型イベントの舞台にゆかりのない男士に不利だから、なにかいい調整があればと思うけど
メンテ明け…さてどうなってるのやらウホホホホホ
>>5596
ドラマ化?してないでしょ?(◯んだ魚の目をしたゴリラ…
>>5596
え?ドラマ何のこと?
さてはまくら返しの仕業だな…除霊ゴリの手!
もとの世界に戻るんだ!
はいワイはしにました
墓墓墓
あかしいいい
意外ッ!メンテ延長せずッ!
明石も日向も本気出した!(日向はいつだって本気?)
明石の民と日向の民生きてるか、
私は無事に生きれたよ(空の上から)
みんな!!!丸太は持ったな!!!行くぞぉ!!!!!!(嬉々として大阪城に突撃するゴリラ)
明石…ゔっ!
†┏┛墓┗┓†
明石日向好き、生きてね…お花は添えるからね…
>>5603
召されてる召されてるw
>>5603
ちょっとーゴリラ死んじゃったじゃーん
条件満たしてる日向くんが修行に行ってくれません……
条件満たしてない明石が憑依してます??
特命明けに極実装されるとこんのすけはぴょんぴょん忙しいな
経験値二倍対象を全員遠征にぶち込んでた審神者はこちらです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ガッデムのポーズ)
>>5594
性能どうこうより実機触って確かめた方が良いと思うよ~(Apple系は慣れない泥民)
>>5609
近侍、内番入れてる、怪我してる?あと遠征中ではない?
明石修行に出したい!いや待ってくれ順番があるんだ順番が
>>5610
ああ〜おあげがこんこんするんじゃ〜
うちは日向君のほうが明石より先輩だったんだな…と修行申し出により気づいた
皆、博多忘れるなよ(前回やらかした)
ログインボイスは流石の博多くんであった
ここ来るといっつも誰かいるし大体死んでるから楽しいな(最低な発言)
>>5613
確認したらいつの間にか内番に入ってました
やる気ないどころか率先して馬当番頑張ってくれてました
>>5619
清少納言パイセンを見習って千年生きますね!って言うか
2205年まで生きるか
>>5616
同じく日向君が先だった
>>5619
常に墓の中にいるゴリラぜったいいる
ログインボイスが一期一振でした
「お待ちしておりました」って修行の旅の許可のことだね!?
予定変更だ、みんなのいち兄、行ってらっしゃい!
ほかの皆は一期一振が帰って来るまでに99階制覇して、低レベル極太刀入りの部隊編成と周回階層を確定させよう
今回の大阪城も忙しいぞ!
>>5617
一階クリア時に気付きました
博多を置き忘れてくるなんて、不覚っ……!
>>5621
とりあえず己の知識を曝け出していいんじゃないの!ゴリラ
後世に残したい情報を何でもいいから書き記すのが多分楽しくなるわ
>>5619
墓は別荘だから(ホームは沼)
今思えば、鶴丸極の時にわたくしの寿命が鶴になりました!ってアレ言っとけば良かったなって
まぁ考える間もなく気付いたらしんでたんですけどね
>>5533
今更だが読めんかった…「かくしゃく」か!
突然の2倍男士により大阪城行きの計画再考
うーむ
博多、鶴丸、明石、獅子王、毛利、歌仙
だったのに
博多、一期、明石、鳴狐、毛利、歌仙
かな?
墓を拝むのではなく
自らは墓の中から男士を拝むのがゴリラである
きわ太刀+日向で大阪城出陣したけど博多入れ忘れたわ
2階から出番やでー
99階終えたら51階で極脇差レベリングしたいんですけど、割と低レベルでも大丈夫ですか? 投石を持たせるつもりです
漫画家の星野架名さんがお亡くなりに…!
独特のローファンタジーが大好きだったんだ、もともとお体の強い方ではなかったけど、五十代は早すぎる(泣)
ご冥福をお祈りしつつ、漫画を読み返そう…
>>5633
むしろその辺は低レベ極向けでは
>>5634
えっうそマジで?
一時期かなり好きだった…ご冥福をお祈りします…
>>5617
あ、やべぇ…(忘れた)
4日間待つけど、ネタバレないかなって思って検索したら明石だけ出てきた
うん、4日間葛藤しながら待つね
>>5603
すまない、生きていなかった。
いつの間にか召されていたようだ。
誰か体の方を頼んだ。どっかに落ちてるはずだ。
>>5617
博多君が本丸でぷんすこしながら待っているんだろうなw
ゴリラが2205年まで生きるより男士への愛もとい狂いを糧に付喪神になった方が早い説
>>5620
ありゃww終わったらだねー
この前の不思◯発見を見てたんだけど、北野の兄者が映るちょっと前に一瞬だけ出た薙刀(本体)に”可愛いな…”って思った。
あれはどなただったのか……綺麗とはよく思うけど、可愛いって思ったの初めてだ。
これが恋!?
>>5639
おっけ、見つけた見つけた
いつものゴリラ御用達の棺桶に入れとくねー
2205年にはゴリラの煩悩の付喪神とかがたくさんいるのか…
(2205年:付喪神概念の崩壊 テストに出るよー)
>>5627
居住区が本丸でホームが本丸庭の沼で墓は別荘説
あるじにかなりのスパンで別荘と庭行き来されてる男士達複雑そう
>>5645
やだ…大学の講義とかで教えられるやつじゃん…
そういえばうちの本丸日向くんの方が先に来てたんだな…実装から3年くらい明石難民してたもんな……(日向くんが先に挨拶に来た)
こういうの聞くの楽しいな
うちは日向と明石は 62振り配布で来たので完全なる同期だ
刀帳順に配布されてたので申し出は明石が先に来たけどね
>>5645
依代なんだろうな…丸太とバナナと白い粉かな…
>>5643
北野天満宮?
もしかしたら一覧とかに名前載ってるかもだよ
>>5634
ビリー・エメラードシリーズとか好きだったわ
ご冥福をお祈りする
繊細ないろ付けの先生だったな
あの頃の花と夢は尖ってた
うちの明石気づいたらいたんだけどどうやって入手したんだっけ?
>>5640
やだかわいい(大阪城入る前でよかった)
>>5617
うちの博多くん(極レベル65、普段は本丸内管理に従事)は大阪城開催決定した日から朝晩強力にアピールしてた(という設定な)ので忘れることなどなかったぜ!
大阪城99階で鬼丸さん泥するバグ発生しないかな…(しません!)
>>5651
室内の感じが北野さんっぽくて、うろ覚えだけど刀→薙刀→北野外観→兄者って流れで映ってた!
ちょっと調べてみるね、ありがとう!
>>5653
入手順で前後の刀でだいたいの時期わかるかも?
今から4日ほどここを我慢するー
念のためね、念のため
明石行ってらっしゃい
>>5611
そんな時のための鳩ですな!
メンテ終わったから大阪城突撃ー!と思ったけどその前に受け取り箱整理しないと
今の時点で200オーバーしてて、何回受け取っても200の表示が変わらない(-_-;)
>>5653
うちは千代金丸鍛刀CPの副産物
三条大橋では検非違使付くくらい周回してもそうドロップしないと聞いていたから助かった思い出
やだ、雅な初期刀の長期留守台詞初めて聞いたが
これめっちゃお怒りでない??
それともお怒りに聞こえるのはごりらに本丸行けなくて申し訳ない気持ちがあるから故なのか否か…
内番開始ボタン押してなかったww
やだなんにちほうちしてたのこれぇ
うちも日向くんが先だった
とうらぶ始めて2ヶ月後の連隊戦で報酬だったし、マジで明石さん難民してたから(遠い目)
日向くんをクリスマスにお迎えするんだ!!って何故かめっちゃ意気込んでた。
そしてクリスマス残り10分くらいの深夜にお迎えした思い出がある
日向くん修行へ....
ネタバレ見ないで待つ!!(早く帰ってきてぇ)
うちの明石は拡充産だったな
橋に行く前に来たから、橋難民の苦しみを知らないままだった
日向くんは連隊戦産
5階とかを極巴ちゃんと極静ちゃん+レベル上げメンバーでくだってるんだがポチポチどんどん進んでいると重症がいる!ってビビる
それは無傷の静ちゃんだ……
極明石のビジュアルが好きすぎて修行に放り込んだ
ちゃんと帰ってくるんだよー
気づいたら来派は全員極か
うちは日向君はずっとあとに来てて一回目の熊本の直前だ
明石は映画公開の時のプレゼントに明石いたならその時だなぁって並びになってる
ねねちゃんより後白山より先に来たのか明石
うちは明石が先だけど、やんごとない事情によりステイです…極短刀も今のところ増やす予定ないので日向くんもステイです…
ごめんやで…色々調整してるんです…
明石はあと一振り習合したら出したいのに鍛刀チャレンジしたら明石さん20回ほど回すうちに3:20乱舞してくれる。そんなに修行出たくないのか!?
なお内訳は一兄3江雪1兄者2でそんなに保護者&兄仲間ばっか呼んでどうするの…
もーとりあえず大阪城爆走するのが先決だー!
>>5663
極のってこと?
だったら放置ボイスも聞いてみて
>>5670
映画には明石居なかったから年明けに鍛刀したんじゃない?
明石と日向君の極がホットワードだと思いますがうちはつい最近極にした長谷部が部隊長で大阪城に行ってます
そして鳴狐が絶賛修行の真っ最中です
まさか大阪城経験値2倍のメンバーになるとは
帰って来たら速攻部隊に入れて二振りのレベリング頑張ろ
>>5673
うんさっき思い出した
三日月も小狐丸も明石もみんな揃って白山鍛刀CPの福産物だ
最後の2日間で白山と一緒にみんな一斉にワーッと来たんだ
>>5672
そう極の
ちなみに放置はしょっちゅうやって怒られ()てる
ながら作業に平行作業はダメだね、うん(でもやめない)
育成する子を決めきれず大阪城に出発できません
ごめん博多くん...
>>5578
おにわ
>>5676
えーあれ怒ってるのかな
ワイの耳には逆に愛しい感じに聞こえるけど…
当本丸、二倍対象で日頃レベリング滞ってるの一兄だけだからとりあえず50階まで岩さんと巴ちゃんに連れられて頑張ってきてもらうw
鳴狐は50階以下の編成に組み込む予定
特男士のレベリングも渋滞してるから二倍関係なく上層階はとっかえひっかえかな
ずおばみは脇差均等レベリングしてるので今回はお留守番。そもそも特命&その前の拡充でめっちゃ頑張ったので今回はいっかなーと
新規ボイスはごっちゃんのが聞きたいので一回全階層クリアしたらあとでゆっくり聞く
>>5679
たぶん自分の申し訳ないと思う心境的なもの
ながら作業放置多発ゆえ
>>5668
めちゃくちゃわかる…!!
何回も空目してる、心臓にわるいよね笑
>>5633
極脇差6で全員遠戦持ちならレベル35でも余裕だと思うよ
>>5582
蜘蛛は出来るだけお外に逃がすんやでー
この流れだと謙信くんの極も近いか!?
推しだから待ってる!
うちの明石は池田屋ステージクリアしたものの、橋を周回できるレベルじゃない&まだ短刀多めで脇道逸れ回避の導入前
橋でドロップ狙いが至難だった頃、あるときの拡充でじゃあ橋周回面子のレベリングするかーってそのときのe-2周回しはじめた直後に来た。つまり拡充産の明石さんですw
極導入も前だった気がするから就任した年(2016)の夏ごろかなぁ
なんだかんだうちは拡充が初男士多い。明石、不動、物吉に確か貞ちゃんも拡充で拾った気がする
鬼丸は埋まらなかったね…
極めた兄者の生存が残り1で最大になるのにそこから頑なに生存が上がらない
もう半月ほど経ちますが、そんなに畑当番気に入ったんだろうか
そして偵察が最大になった・・・
そういやうちにいる明石、拡充産だ
拡充でドロップするって聞いたからひたすら回ってた気がする
ガン見しながら周回してた時は全然来なくて、友達とメールしてる時に画面見たら来てた。物欲センサー恐るべし
>>5634
マジで?あの人の描く漫画すきだったのに
緑野原シリーズとか色々集めてたな
5年弱やってて大阪城何回も出てるけど10階分上がるのにこんなに時間かかるっけ?wってなった
1.7倍で自動もできるようになったけど逆に最近ワイ自身の脳筋のたるみを感じる
そういえば前は大阪城、毎日腹筋100〜150回しながらその間は周回するって決めていつもやってたわ
今やごろ寝周回しかしてないけど、クリック回数も減ったしまた少しずつ腹筋でもやろうかな
ゴリちゃーん!朝にもコメしたけど夕飯だよー!
つ 焼肉
>>5690
世紀末堕天使を探してとか好きだった
星野架名の本は本屋を探しまくって買った思い出
>>5692
ウッホホーイ!(烏龍茶持ち込み)
>>5652
メイビーという言葉が印象に残った作品だった
こんぴょい伝説
>>5692
つ源のたれ
>>5688
いっぱい大根(亜種)作ってるんだね
>>5667
わいも初めての拡充で明石きた
>>5687
光世さんが怪我必須の7-3の道中で100周しても出ないのに鬼丸さん大阪城はないかな〜
大阪城は必ずボスマスいけるし、現状99階でも7-3より易しいと言われて納得してる
激難の100階以上ができればアリかもしれないけど
明石修行に出してきたー
手紙を楽しみに鳩は使わず四日間待つよ
日向くんはちょっと待っててね
鬼丸は天五の前例に従えばイベ限定じゃなくマップ泥の恒常レアになりそう
そういや北野天満宮いったら兄者以外に巴形薙刀ってあって
あの巴ちゃん?と思ったけど集合体だったから唯一ではなかった
今とても
もってけ!セー○ー服的な歌を歌いたい
こーんなにお仕事やってられるかあああ!
明石…よすぎん?びっくりしたすき
ログボでよく松井くんに遭遇するトマトジュースでも浴びるかな
>>5705
わかる。ヤバいよね…
もしかして今年の連隊戦に合わせて琉球刀の極ワンチャンある?
欲を言うなら大阪城の博多みたいな追加ボーナスみたいなのもあったらいいけどどうだろう
>>5705
とってもよく分かる
マジでヤバい・・・
最推し明石の修行だから迷わず\俺は鳩を買うぞ、ジョジョォォォオオオ!!/
ネタバレになったら申し訳ないんだけど、
あのな、
語彙力がどっか行った †┏┛ゴリラの墓┗┓†
>>5671
あーあと一振りで乱舞6になる〜って言ってたゴリラさんか!
うちにいる明石一振りあげられるものならあげたい…結構鍛刀cpで来るから
>>5603
ゴリラの肉が落ちてるうほ(じゅるり)
暑いよ…頭が痛いよ…お家にまだ着かないよ…
(電車の中のゴリラ)
琉球刀はまだイベ限定だから無理じゃないかな
今んとこ極来てるのはマップか通常鍛刀少なくともどちらかで出るから
順番でいっても謙信・篭手切・小竜・小豆・江戸城限定の大般若と南泉の次だし
小豆の後はイベ限定や鍛刀cp男士だらけなので極実装の前に第二次革命が先じゃないかと
>>5714
自レス
16年実装のソハヤ~大包平も恒常化してるから極待ち中だね
>>5713
お水のんでる?おうち遠い?
あんまりつらいなら迷わず降りて駅員さんに助けを求めるんやで
気を付けてな
降りてる途中に20階で後藤くん来た
降りてる途中に来るの初めて見たよ…
ワイ「忙しいけど髪も切らないと……」
マミー(電話)「え、こないだも切ってなかった? お金なくなっちゃわない?」
ワイ「かーちゃん!こないだって4ヶ月前さッ!!」
マミー「ごめんよそれはかーちゃんの方がマメに切ってたわ」
日常でジョジョ語使ってしまったけどかーちゃんもジョジョ世代なので問題ない
>>5714
5708のものですがレスありがとうございます。
確かにまだ2017年実装組の極がまだ全員来てないですしそうですよね。
前回の革命からもうすぐ3年経ちますしそろそろこれも来て欲しい…
>>5688
うちもだよ、生存がラスト1なのに上がらない。ちなみに偵察はとうの昔にカンストしたわ。
>>5687
鬼丸さんは早くて来年の大阪城じゃないかな。まずはシール祭りでログインした人ならみんな入手可能になってから大阪城なり恒常マップなりでドロだと思う。
5月の満月は26日で、しかも今年一番月が地球に近づくスーパームーンで、さらに皆既月食らしい。凄い盛り盛りだな。レッドスーパームーンって響きが何か中二心をくすぐるぜ。でも梅雨入りしそうだから雲で見えないかもなー
遠征が帰ってきているし内番ももう終わっている
これでかーえろ!っと思ったら次行っちゃう
これ大阪城あるあるになりませんか?
金のメロンパン入れください
10階踏破!うちドス小判7回!!
………え?今回落ち過ぎでは…?
いいんだけどね、博多がにっこにこだから、いいんだけどね!?
幸運が続くとゴリラ、不安になっちゃう…
おーい鶴丸ー、ここにあった二刀開眼グミ知らない?
うちの母上
ワイ「よく言われてるけど荒木先生って年取らないよねーいつ老けるのか」
母「………………〈徐々〉に?」
ちょっとウケてしまったくやしい
>>5723
うほ~うほ~うほ~
>>5726
( ..)φメモメモ
うちの明石も拡充産だわ
橋で明石落ちた事ないじぇ…
>>5723
メロンパン入れになっておりま~す
>>5725
そそくさと逃げて行くおっこんの姿が⁉
>>5726
なるほど
へへへ…5人分の軽装購入したぜ…ふふへへへへへ…大阪城頑張るぜ…
なんとなく巴ちゃんと静ちゃんのあのファッションはジョジョ立ちに馴染みそうな気がしている
ワイの明石は大橋産だなぁ
日向くんは62振り配布
>>5692
白米と海草サラダとバナナ持って突撃ー!
二刀開眼グミといえばワイが買った時脇差のレモン味がやたら少なかったんだけどこういうものなんだろうか
さーて大阪城掘削メンバーの編成もしたしいざ掘削…何か忘れてる気がする…あ、明石の錬結してないや、と錬結してたら錬結相手に博多くんがいた
掘削メンバーに博多くん入れるの忘れてたよごめんよ博多くん!!軽装全員分のために今回も頑張ろうね博多くん!!
二刀開眼グミ、未だに脇差をまったく見ないんだが
近くのコンビニはしごしたけど、打刀しか無かった
>>5737
ワイのはイチゴ味が5個くらいしか無かった
偏るのねえ
>>5667
同じく。橋にはKBCついていないし、乱舞6にはほぼ鍛刀cp産
>>5739
レモン味が入ってないと言う事?
母が「ぬおお!女子力!」と言いながら30キロの米袋を二つ持ち上げて運んだ
女子力とは
>>5702
鬼丸さんはいずれ恒常ドロップになると思う(なってほしい!!)がその前にイベントドロに来そうな気もする
数珠様は拡充にいたし大典太さんも連隊戦にいたからそう思うだけだけどね
2振りとも鍛刀CP→イベントの流れだった
めっちゃ三色団子余ってるから大阪城ノンストップ降下中に時々配布してる
桜常時舞ってて欲しいわけじゃないからとりあえず疲労だけ抜きたいのに便利だわ
>>5743
女子力(物理)
グミかー謎に酸っぱいやつばっかりで滅多に買わないな
完全食出してるとこのグミは歯ごたえ抜群で酸っぱくなくてなおかつ低カ口リーで美味しかった
>>5742
横からだけどパッケージの絵柄が打刀オンリーだったのでは
ちなみにうちのコンビニにも脇差パッケージは無かった…
>>5743
力こそパワー!
「女又は力力」と書いて努力!
場面によっては「あん娘はええ嫁っ子になれる」と絶賛されるのでモテ力という意味でも間違いはないな。
おいみんな…双葉先生の青い鳥を見てくれ…あとワイ本丸の資源はみんなで分けてくれ…よ…な…†┏┛墓┗┓†
>>5750
ありがとう見てきた…†┏┛墓┗┓†
腰ほっそ!
ジョジョと言えばさ、メンテ明けアプデに林檎に寄ったら、間違えて一括アプデしてさ
そしたら、放置してたジョジョのとあるアプリゲームがサ終してたの初めて気付いたよ…
原作が30余年続こうと、アプリが7年続こうと終わるときは終わるんだと思ったら
とうらぶのアプリにもっと課金せにゃ、と思ったわ
と言っても微課金勢だから年3万が限界なんだけど
>>5750
あかし…くにゆき…(遺言)
投稿後の一言に笑った、絵師様にまで心配させるなんて罪な男よ
>>5748
5742だけどなるほどそう言うことかパッケージみんな同じだと思ってた今見たら打刀2バージョンと脇差にわかれてたわ教えてくれてありがとう
朝尊式時間遡行軍残骸流用型メロンパン入れ
メロンパン入れ…
>>5755
その中に入れてたメロンパンは面構えが変わってメロンパン極になってそう。
明石くんいってらっしゃいノ
ほたるんと愛染くんのことはワイに任せろ!!!
hspr
>>5758
あとを頼まれたお兄ちゃんズがゴリラを狙っているぞ
>>5758
やめろ!ほたるんと愛染くんは既に
朝尊式時間遡行軍残骸流用型来派デコイにすり替え済だ!
>>5737
ワイもレモンが少なかったなー
買ったやつ全部メロンが多かった…
ちょっとした自慢
ふとしたチャンスがあって螺鈿細工の髪飾りを貰った
つけてるとおいしゃんみたいで気分がアガる
髪型悩むんじゃあ…
せっかく綺麗な黒髪で量があるんだから伸ばしたら好きにアレンジ出来るよとも言われるし、髪の毛短い頃の方が好きだったとも言われるし、何故か全力でツーブロックにしようぜ!って提案もされている
まぁゴリラ不器用だから伸ばしたところで良くてポニーテールにしかしないけど(現状がポニーテールのみ)
もはや夏場はまとめておくより下ろしてる方が頭皮が涼しくていいし本当にこれ以上伸ばしてもなんにもしない気しかしない
みんなどういう基準でどんな長さや髪型にしてますの…人間スーツ時…
窓の外で、子供達が遊んではしゃいでるような「アハハハ!」「キャー!」って多分3人分くらいの声がずっとしてて
さすがにうるせぇな時間も時間だし注意するか?とカーテン開けたら誰もいねぇの
声もピタッと聞こえなくなって
おいおい怪談の季節には早いぞ助けて青江ぇー!
妙に時間遡行軍残骸流用グッズの出番が多い流れ
おつさにー旅にも出られないし急激にやる気がなくなっていくううう
ワイの代わりに誰か修行(旅)に行ってもらうか!
修行解禁、明石と日向くんの修行が終わるまで雑談とはしばしのお別れ(じっくり待つ所存)
演練は相手を見ないで挑むから青い鳥を封印したらネット断ち完了だな
雑談ゴッリ達達者でな!
>>5755
大丈夫?メロンパン爆発したり青く発光したりしない?
田村正和さん……悲しいなぁ……
>>5769
びっっくりした…マジか…
>>5764
あるある
やつらこっちがカーテン開けた光に気付いて怒られると思って身を潜めるんだ
>>5769
ああ、古畑任三郎が・・・
ご冥福をお祈りします
>>5764
あーそれに遭遇したことあるよー!
今年ではないけど2月の3日だったかな外できゃっきゃっ騒いでで学校終わったのかなって思ってたら声が部屋の中入ってきて金縛り人の身体の上を馬鹿にしたようにきゃっきゃっと往復するから頭の中でごらぁっ!!ってしたら消えたわ
わい的に小鬼かなって思ってたんだけど
>>5769
じんべえ、美しい人…
すっごい好きでした。
>>5322です
今レスに気づいたので、もう見てないだろうけど一応…
外に出た訳ではなく「探してて」というのは「ネット検索」の事です。前回検索して見つけられなかったけど今回検索して出てきた動画見たら前回探してたものだった、という事です。
>>5767
サラダバー
古畑任三郎…早すぎるよ……
>>5769
パパはニュースキャスター見てたな
育成が間に合わないから修行はお休みしてたけど日向くんを行かせてしまおうか
ついでに気になってた毛利くんと博多くんも修行に出そうか
でもそれだと半端だからあと短刀3振りくらい極めて極短の第二部隊を…あーでも最近ログインもままならない日もあるしなあ
>>5743
いざという時は大切な人を抱えて走れる力!
欲しい物は我が手で掴みとる力!
それが!最強の!!女子力だあっ!!!
>>5767
ゴッリもお達者で〜
日テレプラスで刀ステ虚伝始まった!
>>5704
あーいまーい3cm?
(jam project版の野太い声で)
>>5764
物陰に隠れただけかもよ?
子供1(やっべ!見られた?!)
子供2(大丈夫!そっと離れよ!)
>>5779
ワイ全然ログイン出来てないけどそこそこポイポイ修行出してるよ
出せる時に出しておきたいし、またちょくちょく出来るようになったらレベリングしたいし
おかげさまで極部隊のレベリング平均40ぐらいだけどね
>>5769
ご冥福をお祈りします…
疲労付いた男士を隊長に…の隊長ローテーションで疲労をごまかしながら大阪市掘ってるけど
既に疲れきってる人をリーダーに据えてやる気搾取で回してる真っ黒企業みたいだな…
パイの実デニッシュ食ったら本家の方も食いたくなって買ってきたけどほぼ同じ気がするw
またパイの実デニッシュ買ってこよっと
>>5761
わいはイチゴが多かったな
>>5779
レベリング出来てない子は遠征に出したら良いよ
遠征の経験値無駄にならなくて良いよ
>>5787
ゴッリ大阪市掘ってるの?
アンティーク着物好き審神者なら解るはず
二尺袖っていいよね!!!(100カネヒラボイス)
なんでも鑑定団、武器武具スペシャル始まったー
鑑定団で武器鑑定コーナー始まったよー
なんでも鑑定団、武具来た!
天國の短刀だよー
鑑定団こちらでは再放送しかやってないのよね
明石を修行に出そうと鳩まで用意してたのにアプリのダウンロードが100%に達しても動かない…もしや修行に行きたくないのか??
>>5769
「乾いて候」
田村3兄弟共演だったな~
長男が吉宗役だったから徳川にご縁がある刀剣男士は楽しく見れるかな
本物の天國だと宗近より古いってことかー
そして新刀だったかw
なんでも鑑定団で短刀出たよ、
>>5797
スマホ再起動で説得(物理)してみては?
>>5795
天國にしては新しいなと思ったら、違いましたね
>>5791
横だが地下鉄の新路線の工事をしてくれてるのかと
リアルタイムで追える人と追えない人が出てくる番組って難しいよねぇ
>>5782
今日から毎日三つくらいあって、来月もあってからの科白劇初回放送だっけ?
今日は配信もあったし、またしばらく刀ステ漬けだな!
鑑定団、刀装具でてる。きれいだけど真贋はどうだろう!
はーミルクティーがうまうまですな
>>5806
本物だといいね
>>5763
自分はどのくらいが好きなの?
便利とかじゃなくて好きなのにしたら良いよ
あー失敗失敗
肉の代わりにベーコン入れたせいかしょっぱい
野菜も少なすぎたんかもしれんが素ってそもそも味濃すぎるよね
刀かあ。
短刀か脇差、いつか自分の刀が欲しい。大好きな水戸刀(新刀 新々刀あたり)にするか、今頑張ってる刀工さんに注文打ちにするかは未定。
>>5810
ワイは家族の減塩食で慣れてしまって市販の味付けが濃く感じるよ…
おお、大慶!
…あ、花丸のBGMじゃね?
大慶きたー!
まさかの大慶さん(仮)、花丸BGMと共に登場
>>5805
おはぎの宴
>>5811
ワイもワイもー
短刀なら鎧通しか菊池槍の短刀直しがほしい
大慶さん、とうらぶにはいつ来るんだろ?
大慶がきたら清麿とあれこれあるのかな
大慶本物か!
大慶さん本物だった!
>>5815
新々刀コンビが反応しそうだね
鑑定団に大慶きた?!
鑑定結果は微妙だけど
とりあえず本物
あー、もっとよく見たかった
高橋英樹さん、結構刀剣マニアなのね
>>5804
テレビ東京は放送してる地域が凄く限定的なんだよね…人口多い所ばかりだから此処だと見てる人も多いだろうけど
刀は本物だけど、茎に刻まれた逸話自体は珍しい事じゃないってことか
ようするにだぬの天覧兜割りみたいに武人の腕試し大会して、成功したらその銘を切っていいってだけなのね
大阪城期間長いし、なっきーといち兄次の修行に出そうかな
育成ペース乱したくなかったけど極ずおばみ見てて2倍逃すの惜しくなった
田村正和さん今知った…マジでか。
SM△Pが全員出てる回の古畑任三郎よく覚えてるわ…。
>>5823
前に歴史番組に出てて言ってたの聞いたことある
時代劇の名役者は刀好きって俳優さん多いイメージ
>>5769
眠狂四郎が好きだったなぁ
>>5776
横だがサラバだと思って素通りしたらサラダだったww
>>5823
朝のバラエティで刀剣商を訪問してたのを見かけたけど、抜き身どころか柄もない真剣をひょいと持ってぴたりと正眼に構えたのは凄かった>高橋英樹さん
将棋セットの価格に思わずヒェッってなったわ…もう博物館で展示レベルだよ…
>>5827
77か
ここ最近は体調悪かったそうだけど、寂しい事だね
書類に手書きで「許さん」って書いてあったからわけわかんなくてドキッとしたんだけど普通に人の苗字だった
明治以降の刀で為銘……誰某さんの為に打った注文打ちですという銘があるものはあまり好かれないので
上手の刀剣でもお得な値段である事が多いよ
鑑定団見れるの木曜日なんだよな〜
楽しみにしておこう(忘れそう)
>>5834
ゆるさん、じゃないってことかw
きょさん?
>>5805
あなたのおかげで、来月の科白劇の放送に気づけたよ!
ありがとうね!
55階まで行ったからねるー
極巴ちゃん極静ちゃん明日もよろしくねーndnd
仕事からたださにー。あー疲れた、ちょっと呟かせて
明石いいいい!修行行っちゃったよさびしいよお゛お゛お゛!!
ニー刀のくせにやる気出しちゃったよありがとお゛お゛お゛お゛!!!
でもやっぱりさびしいよお゛お゛お゛!!!!。 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
>>5811
ワイは現代刀匠の作で欲しいのがあるんだが
先立つものはないし借金できないので今貯金中
鑑定団に出ていた大慶の刀は6回兜切っても折れませんでしたっていう逸話があるだけでもすごい刀なんだなーって思う
>>5840
つ 蛍丸と愛染が用意した夕食、明石のスペアのヘアピンを添えて
男士達の間でも「あの時代劇俳優に一度構えてもらいたい」的な憧れ?あるんかなぁと思った
>>5834
中国や朝鮮(韓国/北朝鮮)の姓か
日本に来て暮しているひとか、帰化して「きょ」を名乗っているかどちらか
ふと「坂」さんを丁寧に呼ぼうとすると「さかさま」になってしまうって話を思い出した
>>5837
きょ(Xu)さんでした
心当たりはないけどお許しを!って思っちゃったじゃないか…
>>5840
つ明石焼き
確か榎木孝明さんが示現流の使い手だったはずと思って調べたら伊佐市の人だった
縁のある土地だからなんかうれしい!
イマジナリー男士の名前が出てるから思った
知ってそうな実装済男士に「どういう姿?」って聞いて似姿描けばワンチャン!?
>>5845
知り合いの「おおぼ」さんが、結婚式等では「おおぼ家」=おおぼけになるって指摘されて涙目になってたな
>>5763
わいは夏場に暑さに負けてお団子するからお団子できる長さ
短くすると伸び掛けの時にいー(`A´)ってなるから
みわしろ先生が三池ズ上げてくださってる
ありがたや
田村さんで衝撃を受け
遡ったらさらに星野さんだと…「妖の教室」持ってる…
>>5832
たしか職人さんの減少のほか材料が入手困難
高級品はツゲ、駒の文字も職人さんの手書きで美しく立体感がある
値段の違いが一番出るのは盤で、駒を打った時の音が全然違う
>>5764
何年か前に職場で珍しく徹夜になってカーテンは閉めてあるしパソコンに向かっているのに、外は朝の出勤風景で鳥も遊んでるよって何度も思わせようとしてきたことあったな、カーテン開けてみなよって、あれが何かわからないけど
仕事は切り上げられたし休憩室で仮眠取って始発で帰るかと思ったけど眠れなかったし、建物を出るのにやけに焦った
で、本当に、聞いた&見た(|| ゜Д゜)
49階まできたけど眠いから50階は明日にしよう
おやさに〜
鬼○の2期が〇〇とか見たけど公式アカウント何も言ってないのに盛り上がってるのか
今日の知○泉面白かったー
政宗公と義姫のアレコレ、小次郎も含めて三人の共謀説が最上の狐さんの縁者って感じでしっくり来て好きだなぁ
明日は誕生日だから何か豪勢なものを食べよう!
と考えてケンタッキーとプリンしか浮かんでこないワイは小学生かっ
我ながら贅沢のレベルが可哀想だわw
>>5634
緑野原学園シリーズ大好きだった
他の作品も見つけたら買って回ったなあ
夜道で誰もいなかったからちょっとだけマスク外して自転車漕いだら
色んな草花や雨の匂いがして楽しかったわ
早く全部元通りにならないかなあ
>>5859
つ 採れたてゴリ肉
!?ぐはっ!!
…はぁー、はぁ…はぁはぁ…ごめん。こんなものしか用意出来なくて…でも一応コンプ民だから運はあると思うよ……ウッ…
>>5859
食べたい物を食べたい時に好きなだけ食べられるって最高の贅沢なんだぜ!
>>5849
画伯の可能性
>>5849
記憶力は確かだけど画伯すぎて手がかりにならないパターンがありそう。
今度似顔絵描き大会してみるか。
本体の絵ならみんな上手そうだ。
>>5844
獅子王は今は亡き藤田まこと推しと見た
軽い気持ちでウマさんのアニメみたんだ……ゴリラ最近涙腺が歳のせいで脆くて……ないて…あれ…前が見えな………ス○カァ!!!テ○オォー!!!!
>>5865
似顔絵とのお題に見事な押し形を描きあげてくれる訳かw
>>5849
長さとか反りとか刃文とかの刀剣として姿になりません?
>>5843
(´~`)モグモグ
「主さん、それヘアピン!」
デリバリーお化け屋敷のパワーワード感よ…
デリバリーお化け屋敷…
>>5853
わいも持っとる赤い角の童留も好き
>>5867
ワイ主人公の子(名前ド忘れした)のお馬さんの生い立ちとかのまとめが流れてきた時、その文章だけでボロ泣きしたなぁ…
>>5859
食べたいものがちゃんと思い浮かんで、なおかつそれが程よく調達出来て、気の済むまで食べられるって最高の贅沢だと思うよ〜
競走馬は怪我とか多いからねぇ
>>5861
雨の中歩いてたら定家葛の香りがした
名前の通り蔦状なんだけど、花も香りもジャスミンに似てる
能の定家、古今和歌集の神遊びの歌にも出てくるよ、雅だよ
>>5868
まぁ長い付き合いだもんね…刀身の方がね…
ディープインパクトって名前のきれいな子が居たんですけどね
>>5861
ごめんねなぜか夜這いで誰もいなかったからとか不埒な空目したわ
>>5859
贅沢に上限はないから身近に叶えられる位が丁度いいと思うの
プリンだって生クリーム乗せたらフルーツ盛ったりすればめちゃ豪華になるしケンタッキーは贅沢だと思う
>>5875
完全な健康体で引退したゴルシちゃんェ
>>5879
まあ平安時代は夜這いが普通だったからギリギリ雅と言えなくもないかもしれないかもしれない
小栗原というところに住んでいたからオグリキャップに馴染みがある
前回に比べてドスンの回数が多いなぁ 鬼ぃちゃん張り切ってるのかな
……( ゚д゚)ハッ! これは次回いよいよ鬼ぃちゃんが埋まるフラグ!?
ま、ドスンが少なくてもそれはそれで埋まるための準備してるのかな、って妄想するんですけど
>>5884
ほんとださっき始めて確かに13階まできたけど既に3回ドスンと来てた
なんか景気良いね
ゴルシは怪我らしい怪我してないから手を抜いてたとか聞いたな。まぁゴルシだし…
ウマさんなーアニメの二人のお母ちゃんの辺りがなー目頭熱くなっちゃう
金髪のお母ちゃん……
だいたいサンデーサイレンスのせい
ワイはハリボテエレジーが好きです(違う)
おやさにー
>>5859
自レス
確かに食べたいものを好きに食べられるって凄い贅沢だよね
ありがとう
明日は思う存分バリムシャアゴッキュゴッキュしてくるわ!!!!
汚い話でごめんねわい尿の色が濃いなとは思う時が時々あったけど結構ヤバい脱水気味だったと最近知った自分でも軽度の脱水かしらと思ったりはしてたんだけど接客業だから仕事上水分取りにくいんだよね
夕飯我慢しても夜中お腹空いて食べちゃうと本末転倒何で夕飯を我慢しないことにした
うん無意味
こんのすけー!油揚げあげるから鬼ぃちゃん大阪城に呼び出して
こんのすけー油揚げあげるからお腹撫でさせてー!!
>>5893
我慢するより満足度を上げた上で太らないご飯食べる方がいいと思う
>>5892
あるある
寝起きとか仕事前とかご飯時とか意識して水分多めに取ってみたら良いよ
スポドリとか麦茶とかが良いんだよね
>>5892
むしろ接客業ならもっと気にして飲んで…!
職種としては自分も接客業なんだけどめちゃくちゃ動き回るもんだから知らないうちに脱水症状起こして気持ち悪くなるとかザラなんだよな…
こまめに摂れるなら摂った方がいいし、無理なら少しずつ1回に摂る量増やした方がいいと思う
夜這いは雅なら、長船派の布団に潜り込んでも大丈夫だな!やったぜ!!
>>5893
むしろ我慢すればするほどストレス溜まって太りやすくなるよ
自分の体と折り合いつけてヘルシーなものとかに徐々に変えていくとかの方がいいと思うな
>>5896
ジェネリック揚げ出し豆腐で我慢するよ
>>5899
そこに長船はいません眠ってなんていません〜♪
ワイも機械に囲まれてる職場だから余計に汗かいちゃうもんで夏場は水筒2つ使う。去年はマスクのせいでたまに自販機さんにもお世話になった
>>5893
自レス
ストレスかけないで何とか痩せたい
ヘルシーなもの食べて頑張るよ
>>5887
あれも事実なんだぜ
母馬が生後すぐ死ぬ→ニュージーランド(朧気)から来てた研修生に育てられたから金髪のお母ちゃんなんだ
10階まで来たから今日はこれで終わり~
白山待っててね~
>>5902
千のゴーリーにー
千のゴーリになって〜♪
とんでもねぇ場所でとんでもねぇネタバレを喰らった。そうか…救いはないんだな……悲しいしお腹空いたから明日ていうか日付変わってるから今日か、休みだからポテチ食べてやる。やめろ止めてくれるな。これは彼らへの弔いなのだ…(バリムシャァ!
>>5908
ご一緒ナゲットはいかがですか?
つナゲットと醤油バターソース
みんなが明石や日向を修行に出すなか
ワイは大阪城のためいち兄を修行に出したw
ふぅ~!ロイヤル~!!
>>5892
わかる
ただ水分取る以上に難しいのはその取った水分を出すほうではないかと
飲む:裏手に回って飲んで戻って、は所要時間30秒
出す:手洗いに行って手洗って排泄して手洗って戻る、は所要時間数分
手洗いが混んでたらさらに時間が掛かる
それを思うとそもそもの水分を取りづらいってのはある
おウマさんゲームはアプリもアニメも作画素敵だけど、原作絵にハートをばきゅんぶきゅんされた(ゴ〇シトテモカッコヨイ)
>>5907
5899の周りを囲んでいます〜♪
>>5893
ご飯少し、豆腐適量(普段食べる分)を混ぜ合わせてご飯代わりにするとすごく腹持ちいいよ!まぁ豆腐が絶対良いかはわからんけど…バランスよく召し上がれ!
>>5914
有り難う!
>>5881
本気出してなかった説出たゴルシちゃんですね
うおおおん!就任記念のカウントダウンが1日飛んでしまった!!!スクショ撮ってたのに!寝落ちしたワイのあほー!!!!
>>5905
大丈夫知ってる
ティナお母ちゃんですな
頭の良い子馬に惚れ込んで一生懸命お世話して……そのせいか物凄く素直で良い子(ブワッ)
>>5917
その歴史変えたくないですか?(それも思い出だよ!)
>>5917
時間修正主義者「何かお困りですか?」
小判箱ドスン嬉しいけどいつもビビる
うちでは滅多にないことだから余計ね…
>>5881
菊花賞3000mを残り1000mからスパートして舌ぺろぺろさせながら勝利したゴルシちゃんですね
焼き鳥食べたいハツとか砂肝とかぼんぢりにスセリふりそで…
バターたっぷりカップケーキ
30階まできたー
お風呂行ってくる
ごめんこんな時間に聞くのもあれだけど相談させてほしい
当方一人っ子の30歳、両親ともに健在
幼少期から貧困で施設で育ち憧れの大学にも行けず、母親に依存されて生きてきたのね
ようやく母親から離れられそうで一人暮らしの目処が経ったんだけど、もしも両親どちらかでも病気や痴呆になったら呼び戻されるんだ。私が独身でも既婚でもね。一人暮らしで自由を満喫しててもふと憂鬱になる。縁切りたくても発狂される方がめんどくさいから出来ない
だからなのか、最近、母親は健康なままポックリ早死にしてほしいって願う事があって、これは親不孝になるのかなって自問自答してる。父親は心配してないけど、とにかく母親がなぁ……って…。母親の事は大好きなんだよ。でも、もっと一緒にいたかったって惜しむ感情がある時にって思ってしまって、介護と早死にどっちが幸せなのか分からなくなってしまった
>>5925
ウホ…ホ……
(ついていこうとするが眠いゴリラ)
>>5917
お前も歴史修正主義者にならないか?(ドンマイ!)
ぶ厚い本(鈍器本)ブームがきてるみたいでネーミングに笑ってしまうw
キーボード打っ順番間違えて「その他」が「殿さ」に変換されてツボに入る深夜
近侍よ大阪城行きたい誘惑に負けそうになってる殿を応援してくれ
掘りたいー掘りたいー
>>5929
情弱ワイになんの話か教えて
気になる…
歌って踊る本丸の歌合わせ見てると思うんだけど、その落ちないアイメイク方法をまじで教えて欲しい。
アイライナーもマスカラもウォータープルーフ使ってるしアイメイク前にお粉もはたいてるんだけど、夕方には真っ黒なんだよな…。
ギリギリまで半額配信観てたんだが
2016真剣乱舞祭から
もう4年半くらいたつんだね
この前の乱舞音曲祭と比べて
若いね~
上手になったね~
お客さんいっぱい声出せてるね~
な感想をもってしまった
またこれくらい熱気のあるもの作ってほしい
いっそ大演練みたいないろんな本丸混ぜて
>>5926
海外勤務になったと思って実家には帰らない
とりあえず距離置こうよ
30の親ならまだ病気や痴呆とは縁遠いはず
あなたが50歳になったころにもう一度考えればいいよ
今は自分のことだけ考えていきるために距離おこうよ
これから松○のシャリアピントンテキ食べちゃうことをお許しください。
代わりにプラマイゼロになるタスクやるので下さい。(他力本願)
>>5926
介護はお金だけ出して施設にお願いすれば会わなくて済むと思うん
縁切りはご実家と繋がりのある友人には口止めするか友人ごと連絡を断ってから引越し、転職、転居する
お父さまとも縁を切ることになるけど…
>>5932
ワイは使った事無いけどチャコットとかの舞台向け使ってみるとか?
あと安定の俳優さんが言ってたけど刀ミュはどの作品よりも袖にはけた後のお化粧直しが多いらしい
>>5927
ゆっくりおやすみ
つお布団(¦*[_____]
>>5926
所々境遇が似てて白目剥いてしまった
とにかく離れるべきだと思うんだな
距離を置いて本当に自分がどうしたいかを考えるべきだと思うんだな
あなたは離れられることが出来そうなら、とにかくがむしゃらに離れて
離れる手段を奪われてずっと囚われるなんて悲しいことだよ
わたしは離れるすべを持つことすら出来なかったから、どうかどうか離れられるなら、まだ思考が真っ当に働くのなら離れて
>>5935
タスク下さいに笑っちゃった
いっぱいお食べよ!(黒烏龍茶のペットボトルを投げ付ける)
>>5935
??「君が『美味しい!』と笑顔を見せてくれれば十分だよ。心ゆくまで召し上がれ」
>>5889
曲がれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
仔猫ちゃんがワイの膝に乗りたそうに前足だけを太腿に置いたんだけどその軽さが尊い
>>5932
三善どう…?宝塚の人が使ってるってよく聞くヤツ…
あとはそもそもの顔面全体の化粧崩れ対策も必要なんだと思うけど
>>5935
ちょちょちょ…
優しい…泣いちゃう…
涙の分だけマイナスになるかな。
仕事忙しくてやっと大阪城20F
明日休みだし携帯の音楽フォルダに入ってる専用BGMを無限リピートして一気に降りるぜ
レッツmake it, make it, money!!!(わかる人だけわかってくれ
大阪城出陣中は常に博多近侍曲をBGMにしたい
えまって大阪城始まってんの?
なんで昨日神話トークに参加しちゃったのワイ? でも楽しかったからいっか!!!
もうひと踏ん張りしたら参戦するぜするぜするぜ!!!
>>5947
わかりみがマントル級
>>5937
ありがとう、いつもドラストにあるものでどうにかしようとしてたよ。舞台向けのアイライナーとか見てみるね!
刀ミュはお直しも多いんだね、だからあんなに綺麗に保てるのもあるんだね!
>>5944
ありがとう、三善も見てみる!
顔全体の崩れ対策はマスク生活になってから手を抜いてたからな…そこも見直してみるね!
>>5947
チャリーン!
>>5935
明日の食事でプラマイゼロ目指そうぜ!
誰も居ない?今のうちに鶴さんの布団の下に落とし穴仕込んでおやさにー(コソコソ)
>>5954
鶴さんの部屋の床下に潜むゴリラ(誰か来た!)
>>5932
もう見てないかもしれないけど
ウォータープルーフが落ちて黒くなるということは、皮脂が関係してると思う
ウォータープルーフは水には強いが油に弱い、だからオイルクレンジングで落とすんだよね
フィルムタイプのマスカラやトップコートを使うのもいいんじゃないかな
>>5931
5929だけど
独学の百科事典みたいな本で分厚くてお値段もそこそこなんだかベストセラーになってるらしく
他にも今のご時世で分厚い本が売れてるらしい!
ようつべのニュースで見たからようつべで鈍器本ブームと調べると出てくるよ
>>5954
任務終えて部屋に戻ろうとしたら待ち構えてる鶴丸が…
>>5946
半日で20Fはすごいと思う
(10Fで寝落ちした雛ゴリより)
>>5892
接客業で似たような環境で膀胱炎になってこじらせたワイがいる。
病気になる前に何とかして水分は取って!
>>5832
羽田空港で展示されてた某ミュージアムの
家康公ゆかり(うろ覚え)の碁盤を思い出した。
(佐為がヒカルと見に来てたらテンション上がってたろうな、なんて妄想してた)
>>5792
体型的にアンティーク着物は着られないけど、眺めてるのは好き。骨董市で買った銘仙を部屋に掛けてるだけでテンション上がる。
>>5685
小豆さんと一緒に来るといいね
(二人ともひらがなのみの手紙になるのか)
刀剣男士って顕現前に衣装選びタイムがあるのかな?とか考えて楽しくなった
>>5957
なるほどガチで鈍器本ってネーミングが流行ってたのか…!笑
ほんとにまったくしらんかったことに危機感を感じつつ、
丁寧にありがとう!
はせべくん。5:40に起こしてくれたまえ。
>>5966
あーるじ☆おはようございます!!ウホ
おはさにー
大阪城始まったっちゅーのに昨日は爆睡だぜ!今日から本気出す
目覚ましかけずに寝落ちしたけどいつもと同じくらいに起きれて自分偉い
おはようございます
曇天模様の素敵な朝です
先日、お迎えして朝から眺めてニヨニヨしてた、ねんどろ鶴さん
箱に「驚かせ系アクションフィギュア」って書かれてるのに気づいて朝イチから白目になりましたとさ
これって他の男士の箱にもキャッチコピー的文言が書かれてるってこと??
細かいな!グッスマさん!!
>>5966
もうじき7時40分になるけど無事、起きれたのかなぁ…
最近足が上がらねぇぇ…
家でも職場でも段差でつまずいてズッコケるわー
そしてバッチリ目撃されるという(恥)
おはさに
97階で寝落ちし、今朝99階到達しました!
道中で白山は泥しなかったけど、経験値2倍は美味しい。もともと育成予定だった鳴狐と一期極50はいいけど、ずおばみは冬の連隊戦でカンスト予定だから、今回はなしかな?経験値2倍対象が予め分かっていると育成計画立てやすいな
>>5973
え、もう?驚きの速さだな!?
ワイまだ20階だよ
健診を明日に控えたワイ
最近自宅のトイレが自動水洗になったのを忘れて目の前で検体が流れていくのを為す術なく見送った
なんてこった…
>>5966
ゴリラの声じゃ起きる気にならず無事遅刻ギリギリです主は。(訳:うっかり二度寝しました)
ゴリラはありがとうな!ところではせべくんをどこへやった?
毎週毎週対面でやる必要のない定例会で関西から飛んでくる本社のおエラいさん方ほんといい加減にして欲しい…
おはさに。
こちら、まだ本丸でダラダラしてます。
賽子とかないとすぐこれよ。
>>5970
箱がでかい頃のねんどろにはそう言うキャッチコピーついてたね
最近のコンパクトな箱のやつにはついて無いなー
>>5977
それはイラつくね
労組あったら訴えかけられるけどねえ
>>5980
5980だけどなんか語弊がありそうな書き方してしまった
訴えかけるってのは、提案の方の意味ね
>>5980
組合はあるんだけど発言力がねぇ…
おはさにゴッリ
凄くどうでもいいことなんだがちょっとモヤったんで聞いてほしい
ある異世界物漫画に山菜が出てくるんだ
登場キャラはそれを「ふきのとうに似た」と言っているし、原作でもそう書かれていた
でも漫画に描かれてる山菜はどう見ても「たらの芽」なんだ…
ワイの見間違いかと思って何回か見返してもたらの芽なんだよ…
すっごい気になったんだ…そんだけの話
大阪城掘削作業に戻るぜ
おはさにー
とりあえず50階まで降りたぞー!
今日休みだから99階まで駆け降りるぜー!
やっぱり50階までは薙刀連れてくと速いな
>>5963
想像するとすごくきゃわゆい
>>5983
世界には綿花警察もおるしな…
小判が潤ってきてウホウホする
山鳥毛さんの軽装来い来い~
そんで花火ボイスも全振り分来い来い~
わざわざTポイントのいっぱい付く商品を選んで買ったのにレジでポイントカード出すの忘れたよ
さよなら私の24ポイント…
演練で博多くんとか2倍メンバーがいると別の本丸のゴリラも掘削してるんだなぁって嬉しくなる・・・ところでそのピンク色の髪のモフモフ巻いた子誰?
演練に早速日向くん極がいたよ!
思わず拝んじゃった(ネタバレ気にしないゴリラ)
>>5926
呼び戻されなきゃならないって
なぜそう思うの
従う義務はないよね
あと施設って児童養護施設?
だったら入所中は親と隔離されてたのでは
なんであれのたれじにさせときゃいいじゃん
そんな親は
他人に『相談』する必要なんかないよ
>>5926
それ真の悪であり事象の黒幕は父親だよ
すごい良い人で妻をどうにもできなくて
あなたにはいつも謝ってるでしょ
妻をそうさせてるのは善人面の父親
機能不全家庭
でぐぐってみて
>>5989
それはただの幻覚です
私も昨日演練で見ました(慟哭)
おはさにー
上手く嘘をつくの難しいね
>>5989
奇遇だね~ワイも一文字っぽい格好した眼鏡男士を見掛けたんだけど、誰なんだろうね?
去年資源泥棒が出たんだけど関係あるのかしら
おはさにー
さっき双葉先生の非公式絵を見て朝からうるうるしてしまった…うちの明石もあんな感じで…。(´;ω;`)
先生!有り難うございます!
>>5995
だいたいバレるよ
>>5983
昔、国の名前が由来になってる鉱石の名前がなぜか異世界に同じ名前であって異世界なのに?!って言ってるのみたな
>>5995
うまく嘘をつくには少しの本当を混ぜるといいとかいうけどほんとかな?
おはさにー
お腹が慢性的に痛いんだ
前にも同じ状態なって胃腸科行ったけどレントゲンにもCTにもMRIにもなんも無いから気のせいってぶん投げられてるんで病院探す所から憂鬱やよ
普段は腹の内側つねられてるような痛みがあって、日に何度か便秘拗らせた系の痛みと吐き気(でも詰まってはいない)で何よりこれでメンタルやられててしんどい。
胃腸科で追い返されるならどこいけばいいんだろう
>>5994
おはさにー
>>6000
バレるのはリアリティを出せると信じて混ぜたものあたりから
嘘吐きのほとんどは
口先三寸で他人を踊らせたくて嘘を吐く
だからベースになる事実を充分下調べしない
最近はいたるところに本職が潜んでるからそこらでバレる
>>6001
心療内科あたりは?
ちなワイは素人やで
>>5989
粟田口の太刀はいち兄しかいません
間違いない
競馬馬がパドックでスペイン常歩してる動画を発見
馬が他馬のスペイン常歩をどこかで見て
(格好いい!自分もやってみよう)
とか思ったのかな?
競馬に必要ない調教はしないと思うし
>>6001
女の人?だったら婦人科とかもありかも
子宮だけじゃなくて卵巣とか卵管系統の何かの可能性とかもゼロじゃないと思うよ
>>6001
冗談ではなく、神社でお祓い
怒られそうだけど。
男士ゆかりの神社とかでどうだろう?
(気の持ちようだけど心が軽くなるよ)
>>5976
長谷部くんはほら、締切ギリギリの書類徹夜でやってくれて博多と日本号さんに布団に捩じ込まれてたんだよ
>>5995
母親は真顔で真実のような嘘をつく人だった。家族も騙された。
見てきて思う。嘘続けていいことは無い。
関係ないが母親は早死した。
>>6001
腸に異常ないなら自律神経の乱れからくる腹痛もあるよ
ストレス溜めてたり寝不足だったりしない?
>>6001
自レス
本当は今日休めない日なんだけど、無理だ仕事欠勤連絡した
ありがとう…婦人科は既に掛かっててそっちも少し関連してそうだったんだけどそっちの治療が寛解したから大丈夫!みたいにまた放られてしまってねー別の所を探そうとしてるのもあるんだ。
メンタル系も疑ったけど、数年前にそっちからアプローチしたら痛みが激化したので内臓になにかある可能性の方が強そうっていわれた
神社かー
ウチでいちばん近いのはぎねかな
動けるなら行こうかな
推しのグッズを無限回収しようとすんのほんとどうにかしろ自分
私が買わねば誰が買う的な感じでついポチってしまうんだよなあ
グッズ系には全然興味ない人を見習いたいよ……
ああ
刀剣男士のプロレスが観たい
ヒールこそプロレスの華と信じるワイとしては
蜻蛉切にデカい怖い悪い上手いの四拍子揃った大ヒールを演ってほしい
じじぃはタイトルマッチの度に反則負けか両者リングアウトでタイトル移動無しという
リック・フレアーばりのダーティーチャンプを演ってほしい
レフェリーは長谷部でオナシャス
>>6001
同じ科でもかかる病院やら医者の得意不得意によって対応全然違うこともあるから
評判のよさそうな他の病院もあたってみては?
ちゃんとしたとこなら自分のとこで駄目でも紹介状書いてくれるかもしれないし
>>6013
分かる(わかる)
置く場所も買うお金もカツカツだよ
グッズ興味無い人本当にすごいと思うわ…
>>6011
追加レスありがとう
ぶっちゃけ、今年入ってから重圧凄いからもうメンタルは相当やられてる
自律神経は昔壊して睡眠めちゃくちゃになりました。そういう系の相談からの方がいいのかな
>>6017
って自分で一度否定しておるんですけどね
メンタル系の事も一度向き合う方がいいのは事実ですよね
>>6015
そうなんですよね…
評判みて行っても相性もありますし
いま掛かってるとここれでも国立だけどなんか駄目(相性的に)な気がしてならないんで調べてみます
よく自律神経狂ってるねぇって言われる
まぁなんとなく分かるんだけどね
夜寝れないのに昼間なら寝れるの勘弁して欲しいよね
違うねんちゃんと夜寝たいねん…みたいな…
>>6001
血液検査はした?
ワイも前に胃腸の激しい痛みあって色々調べたんだけど血液では膵臓だったかの消化液が異常な数値出たのにCTとか胃カメラでは異常見当たらなかったんだよね(その時は胃薬貰った)
>>5999
あとはアキレス腱とか
ヒールなんていない、みんな誰かのヒーローだ
>>6023
※個ゴリラの意見です
連隊戦が楽しみすぎて去年の記事を見返してるんだが、
今年は連隊戦前に北谷か千代金丸の極きたりしないかしら
26日皆既月食なんだ
レッドスーパームーンって香辛料みたいだな美味しそう
同じ絵柄の缶バッチを20とか100とか集めてる友達おるけどすごいと思う。デコるのも管理も大変そう
>>6021
レスありがとう
血液検査自体は婦人科の都度やってるけど
検査項目違うと引っかからないのかも
ただ炎症反応とかは毎回調べてそっちは普通の範疇なんだ
あと結局解決していないんだけ
腸管内視鏡で腸の外側から圧迫してくる何かが映った事があるんだよね
その写真持って国立行ったのだけど、なかった事にされて婦人科の治療だけされてるってのもある
>>6028
そういえば、別の病院で過去に撮った内視鏡とかって見せてもらえないのかな
上に書いた謎のやつの内視鏡写真を別の病院で見せて相談したい…
>>6013
同じグッズ何個も持ってる人見て「このお金あったら他の買えるじゃん!」って思ってたんだけどそういう心理なのね
今更ながらにエクセルの便利さに目覚めた
対応する関数探すのが手間だけど計算自体はサッと終わるから感動する
これで「ちゃんと電卓で検算したのか」とか言ってくるバカがいなければもっと楽しかった…
大学一年の時に取らされた統計学の時の関数電卓も便利な物だったんだろうなぁ
やけに嵩張るし使いどころ分からないしで嫌いな授業だったわ…
>>5983
異世界もののはずなのに転生ものではないはずなのに急に英語や和製英語が出てくると「??」となるのと似たようなものかなぁ
筋トレとかリスクとかコスパとか。案外ビールとか食べ物の名前も盲点
>>6031
電卓での再計算はExcel慣れてない人が触る時は必要だったりするんよね
ここに書いていいのかな?ちょっと画像をみつけまして、いつのかわからないのですがww
刀派:八咫烏 太刀 赤口葛葉
刀派:葛葉 打刀 赤口葛葉
って同じ名前の画像があったのです、太刀は肩に黒猫いません/打刀は肩に黒猫のっけてます
太刀のほうだけセリフ出てたのが 「14代目葛葉ライドウと申します。~」って出だしです
この子は存在しているキャラですか? いたずら画像だったんでしょうか?
>>6014
レフェリー長谷部似合うなぁ
>>6034
別ゲのキャラのコラですね
ゴリラVSレキシューの謎プロレスしたら
レフェリー長谷部がレキシューを背後からパイプ椅子で殴ったり、絞め技の時に栓抜き渡してきたり、相手側がダウンした時だけカウントがやけに早いとか見れるのか
ジメジメムシムシする…。
こういう日は亀吉の甲羅の溝や特たぬの兜を撫でたい…。
あの兜の中は覗いたらヤバかったりするのかな?夜中とか戦場だと…居そうだよね、霊子さんのオトモダチ。
こういう雨の日は御前や毛利や南海先生の髪の爆発で風流を感じるに限るな!
土曜日晴れそうだから羽毛布団干して布団カバー洗濯して押し入れに入れよう
急に蒸し暑くなったからタイミング逃しちゃったんだよね
不安なのは、今日も晴れの予報だったのに雨が降ってること…天気予報外れないで…
あーーーー泛塵君の一騎打ち1.7倍速で速くて全然分かんなかったのが悔やまれるー!!まさか一騎打ちでるなんて思わないやん!お初の一騎打ち泛塵君ありがとね!!
>>6036
ってことはここの刀剣乱舞にはいないキャラ・・・
うまく出来てる、だまされたーww ありがとうございました^^
最近検非違使の職務怠慢が酷いので業務改善命令を出したいんですが構いませんねッ!!
さっさと来いやゴラァ!日課終わらんだろ!!
>>6041
はじめての真剣必殺や一騎打ちだけ等倍になってくれれば嬉しいね
修行から帰ってきて連結終わったままで放置してたいち兄がモリモリ経験値を貪っておる…
そうだね、カンストしてから掘削に連れて行ってなかったもんね…(生温かい眼差し)
>>6043
じゃあケビンも大阪城に埋めよう
>>6043
わかる! あいつら、来てほしい時に限ってこないんだよね
>>6043
ケビン「だってコロナ怖いんだもん…(ウルウル)」
>>6031
過去にはリストに抽出する時に急にのんびりすることもあったねエクセル
思い出した
本社に日報を送るシステムが出来たと言われ店舗先で開けてみたら、本社からリモート操作はできるが電卓で集計した数字のみ入力させる記入欄の羅列だった
エクセルで入力しても、あとから間違いに気付いたらどのセルのどこを間違えたかまで、使う立場の人みんながわかるようになってるのに?パソコン目の前にして電卓?伝票に何かあったら?ミスしたら?
その時話を聞くだけに止めたがあの会社、今もあのままなんてことは、いやわからん
各店舗の規模でできるようになることや異状発見も可能なことは、無いことになっていたのか、何か意図があったのか
>>6043
ケビン「不要不急の外出できないんですよ~ワタシもお会いしたいんですけどザンネ~ン(棒)」
麩菓子おいしい!麩菓子おいしい!
自宅待機になってしまったのに雨降りで庭仕事もできないときてる
お茶を飲むくらいしかやることがない
子供の頃、鳩を飛ばせに行くんですって歌習ったなーと思い出して、どんな歌詞だったかと調べたら記憶以上にヤバい勢いで鳩飛ばしに行ってた
>>5970
まんばちゃんの箱に「こじらせ系アクションフィギュア」って書いてあったな
>>6039
ワロタ鬼かな?
でも湿気ですっごい爆発しそう…
たい焼きくんのラスト、なぜかお店に帰って焼かれる毎日に戻るんだと思ってたけど違った
あと小学校のころ給食の時間にコンピュータおばあちゃんとかに混ざって卵をつぶされたウミガメの歌が流れてたの、今思うと謎すぎるな
鴨川ホルモーの作者さんが、外国語でホルモーがアホって意味だって知って興奮してらっしゃる
うぇぇ美容室の予約電話するのやだわぁ…
でもそろそろ切りたいわね…でもめんどくさいね…
前髪横に流すのやっぱりヘアアイロン必要か…ってなりながら前髪の先で目が痒くなってる
>>6040
梅雨の天気予報なんて当たることの方が稀だもんねえ
梅雨時の天気ほど読めないものはないよ
>>6055
自レス
ウミガメだと思ってたけどうぐったらうずらだった
記憶っていい加減だな
>>6056
そもそも日本語でどういう意味なんホルモー
もうすぐ夏だし暑くなりそう…
後ろと耳上をスッキリさせて、けどあんまり顔晒すのは好きじゃないから上の髪を長めにして上から被せるように…とか思ってたけど坊ちゃんカットの変型版みたいになりそう…
沼の底からやって来た ちょっとお茶目な女の子♪
ゴリ〜 ゴリ〜♪
丸太の力で街中に 推しの魅力を振りまくの♪
ゴリ〜 ゴリ〜♪
丸太使いゴリ〜♪
南海先生の部屋にピタゴラスイッチのDVDをそっと置いておきたい……
肥前くんに見つかる前に
>>6039
鵺が湿気でモフモフ爆発したら凄そう
お買い物行かなきゃー
メロンパンアイス買っていい〜?
いいよー!
>>6063
無言で添えるホーム・ア□ーン
>>6064
獅子王「鵺毛が膨らみすぎて部屋から出られねえ…今日は土砂降りだな」
>>6061
ショートボブ?のツーブロックとか可愛かったよ
剃ることに抵抗がないのならそういうのも視野に入れていいかも
毎年暑くなってくると丸坊主が選択肢に入るが、頭皮が日焼けして悲惨なことになりそうだから毎度そっと封印している
髪の毛ってやっぱ偉大なんやな…(しみじみ)
来たる夏の連隊戦前に琉球刀の極が来たらいいなー
ゴリちゃん!ごはんできたよ!
つ 焼きそば、しじみスープ
>>6069
頭の汗とかもそのまま顔面に流れてきそうだしねぇ…
>>6070
確か夏の連隊戦は8月ぐらいだから、可能性があるよね。夢が広がるな〜
マック○ェイクのミルキー気になるウホ…
YouTubeが見れん!
刀剣乱舞の強いお供なのに
これは刀剣乱舞の画面をじっくり見ろというお告げだと思って男士ガン見しよう
みんなまっかっかで申し訳ない…(目逸らし)
ウチナータイムで琉球組は通常修行より時間かかり…ますん
>>6074
一番近いマッ◯、シェイクの取り扱いがない絶望……
>>6077
……キュピーン!
仕方ない、6077のためにゴリが試してあげるウホ!全く仕方ないウホねぇ!!!
お弁当箱の中でいぶりがっこの隣接マスに配置してた林檎がスモーキーフレーバーに…
これはこれで美味し…くはないんだけど、なんとなく癖になる感じ。新感覚
>>6078
任せる!
美味しかったら今度2番目に近いマッ◯に買いに行くね!
>>6035
レフェリーにも誤爆を喰らってぶっ倒れるとか
買収されるとか
見せ場が色々あるやでえ
大変!博多パイセンが赤疲労だわ!一体どうしたのかしら(すっとぼけ)
トルコ料理の店なう
今日はチートデイや!
明日からまたダイエットがんばる!!
たぶん博多藤四郎ギルドみたいなのがあって
情報交換と激励し合いながら掘削作業に邁進しとるに違わん
あしこん方んともうちん方んともみーんな!!
博多頑張っちゃりー!!!
異世界の話で一番手っ取り早いのは全部言葉作る
主食、飲み物、娯楽、家畜はどんなのがいるかとか、生態系とか
創世主になったつもりになれるしw
これっくらいの大阪城に
鬼丸鬼丸ちょっと埋めて
白山毛利にいち兄も入れて
>>6082
そっとボーナスを差し出そう
>>6085
トールキン「それな」
>>6082
小豆「おだんごもおたべ(´・ω・`)っ◯」
>>6086
後藤 信濃に長物混ぜて
>>6076
待て!その理論だと明石が修行から帰ってこないやん!(笑)
>>6085
J.Kローリング「ほんそれ」
>>6074
昨日、飲んだウホ!
美味しかったウホ!
(食レポ無理ゴリ)
>>6091
修行に何百年掛かってもみんな帰還は四日後に収束するからなんくるないさ
某SLGがSwitchオンライン加入者のみ遊べるようになると聞いて加入を真剣に検討し始めた
欲を言えば買い切りが良かったけどな
>>6086
皆のアイドル、五虎ちゃん、秋田きゅん、乱ちゃんを多めにしておきますね!
エアコン掃除してるけど、控えめにあと15センチ身長が欲しい
足も腕もキツいんじゃー
6時から8時までの時間指定で配達頼んだのに実習終わるの6時予定って言われた…
>>6097
つ 踏み台
何かに悩んで情報収集しているとネガティブな記事ばかり辿ってしまう(目についてしまう)のあるあるかしら
どうしたらいいのかしら…
>>6100
御刀をお迎えしなされ
真面目にワイは申し上げております
悩み穢れを斬り祓うのは刀の役目
>>6062
箒に乗ったゴリが丸太に推しの名前彫って街の人たちの顔にスタンプでもしていくんか
とうらぶだったらしっとり系のホラーが似合いそうなんだけど、敵とドンパチするとうらぶホラゲーがやりたいです
>>6100
そんな時こそ小動物の動画でメンタルリセット!
>>6100
不安だからネガティブな情報ばかり目についてしまうのかも知れないけど、そもそも不安だから情報集めてる訳だしね
>>6100
目的無くだらだらしたネット巡りが習慣化してると、脳が大量の情報を片付けきれずに若くても認知症のリスクが高まるんだそうな
探してる情報が見つからなかったのならそこで一段落させて目を休ませるのも手よ
>>6098
つどこでもドア
>>6080
お待たせ!
ミルキーっていうよりゴリは練乳みを感じた。でも練乳よりは甘さ控えめ?優しいミルキーな甘さ。結構お腹にくるかもしれない
ウホ。
ゴリも食レポ苦手だった…
>>6099
つ亀甲ちゃん
ワイとうらぶホラゲーならノベルゲーム的なのやりたいな
バイオ的なヤツじゃないヤツ
>>6103
除霊(物理)
>>6100
ネット断ちしてがっつり筋トレしてしっかりご飯食べよう!
さっき亀吉とか〜って書いてあるのを亀だけ認識してて亀甲ちゃんの事だと思ってたんだよね
亀甲ちゃんの溝ってなんだよ…秘密と秘密の間かよ…ちょっと亀甲ちゃんゴリラを縛り上げてくれねぇかな…
>>6111
御幣で殴るパッパを想像した(刀を使え)
やーん急遽本日髪の毛を切りに行くゴリラウホよ
全く髪型考えてないんだけどもう推しに寄せていくか〜!ってなっちゃってるわよ
そうなると一部切るというか剃るなんだけどな…
>>6114
むしろパッパは刀より御幣持ってる方が除霊強そう(ゴ並感)
この自粛一年で6kg太ったから、大阪城ダイエットをしますわよ…1階ごとに逆腕立て伏せ20〜50回、しんどくなったらストレッチをしますわよ……隣で鯰尾が煽りつつ応援してくれる幻想が…
>>6115
モヒカンゴリラになるんです?
>>6117
「ここに馬◯置いときますね!服や身体に付かない様に頑張って下さい!」
人様のツーブロ大好きゴリラ、ついに自分もツーブロになる
>>6113
「ご主人様を縛り上げるだなんて…!?
……葛藤する僕を見て楽しむんだね!!」
>>6100
思い切ってネット&SNS断ち。ニュースはラジオかNHKの手話ニュースのみ。
ワイドショー見ないだけでもかなり脳内デトックスされるよ。
ステが凄すぎてちびっこみたいな心持ちになってしまう
ここはう○い○ばかよ!(うん!そうだよ!)
おおそ○じだ!(あっやりますそ○じします)
(おかしいなひろきくんはひとりだけ○っ○ゅ○してるのきがついてないよねうんそうにちがいない)
>>6098
お荷物番号わかればもうひとつ後の時間帯に運送会社にお願いできないかなぁ
ふっと思いついた「特殊任務」
【人の赤子を半年育てよ】
育てる男士は村正か亀甲ちゃんかのどちらかです。
>>6117
お尻歩き運動もオススメですわ
午前中の私へ
そのアップデートは1時間じゃ終わりません
昼休みに再起動するのはお願いだからやめてくださ
>>6126
きっついよね
これで2年かけて13㎏落としたからやる気あるならオススメする
>>6125
赤ちゃんなら真似して真っ裸でも犯罪にならないし村正で!
なお保護者が真っ裸になったらまぎれもなく犯罪なので蜻蛉さんを補佐に付けます
>>6125
次の特殊任務は
【その赤子に離乳食から食事に関心を持たせる半年間】
>>6127
???「時を戻したいですか?」
過去のわたしへ
未来のあなたは刀に囲まれて毎日ウホウホ言っています。
わたし、幸せです。
心友は丸太です。
体重は秘密です。
それでは未来で会いましょう。
>>6132
謎過ぎ(褒め言葉)
>>6132
過去の私「刀とウホウホ…ゴリラの関連性が分からない…何かの暗号…??(苦悩)」
>>6118
モヒカンだと一部剃るというより一部残す、だねぇ…
ロッカー用の消臭剤がない場合、靴箱用でも代用できるかな?
>>6117
噂の大阪城ダイエット!!
大阪城に白山くんが埋まってだいぶ経つからそろそろ剣0/0のゴリラはいないと信じてる
あっ新人さん?ようこそ大阪城へ!
50階までが肩慣らし、主戦場は90階より下です!!
99階には歴戦のゴリラが埋まってます
頑張ろうね!
>>6130
適任は誰だろう?
…食にこだわりのある男士…
暇つぶしに動物のお医者さん一挙読みしたんだけど
チョビはともかく
他のシベリアンハスキーのパワー系だけど
ちょっと愛すべきおバカタイプが
こういう男士いそうとか思ってしまったw
>>6138
いませんが、何か…?
泛塵君と日光さんと乱舞6の天下五剣達の部隊にしてやるわ。
は〜〜〜、萌えが足りヌェ!!
ゴッリ共、オラに推し語りを分けてくれ〜〜〜!
>>6140
もうご存知かもだが、世界の終わりに柴犬と、をおすすめしておく
>>6139
歌仙さんやみっちゃんに見せ掛けて、実は包ちゃんが一番向いてると思う。
え?は?
推し疲れ?とは?
私の推し疲れるほどグッズとかでてないな(血涙)
>>6138
シール産とかいうチート白山なら居ます
最近こわくな~い☆あの村に夢中になってたからこのゴリラの里に降りてくるのも久しぶりウホ
村にも村でゴ……クリスが来てたからまぁ大丈夫ウホ
>>6110
ワイ的にはノベルゲームなら京極先生か我孫子先生に書いて頂きたい…!
絶対面白い!!
(無茶振り)
>>6147
こーわ、こーわ、こわくなーい♪
枝毛も切れ毛もないのに毛先が一本ずつ玉結びになってる現象なに
>>6150
あるある…枕とかの摩擦で玉結びになるのかなぁ
>>6149
おらこんな村嫌だァ♪
>>6150
あやかしじゃ!妖怪玉結びの仕業じゃ!
維伝見ながら掘削する
このオープニング格好いいなぁ、ホーン系の、スカ?ジャズ?好きだー
時を戻すと遡行軍になる……?
しょ、松陰寺は! 松陰寺は赦してやってくれ!
間違いはふるさとだ!誰にでもある!!
太刀や大太刀(36~42レベ)の機動増し増しにしてるけど、大阪城51階以降で先制取りづらくてぐぬぬ…ってなってる。最速マップクリア狙うならやっぱり極短に任せるかなぁ…
何レベから機動が勝てるんだろ
イベント再開した!行ける!って思ってもすんでのところで中止の繰り返し
自分が参加出来る期間のイベントだけピンポイントで中止
周りはイベント参加出来てるのに自分は中止で出来なかった
グッズは手元にあるし推しも好きだけどやり場のない感情をずっと抱えて推し疲れっていうのはあるんじゃないかなぁ…と思ったり
単にイベントの熱気が好きなだけじゃん、じゃないんだよな
その瞬間にしか見れないものってあるじゃん?
観劇とかは舞台は生き物だから同じ公演はないじゃん?
そういうものに見て、触れて、感じて、糧になることってあるじゃん?
ゴリラはそう思ったりもする
>>6150
乾燥とダメージが原因って美容師さんが言ってた
乾燥してると枕の摩擦に負ける、潤ってると摩擦あってもプルンッて自力で戻る、らしい
>>6157
今はみんなで我慢する時じゃん?
健康な体と命があってこその推し活じゃん?
>>6159
横だが
我慢したくない、じゃなくて
「推しがある人が疲れてもいいんじゃないか?」ってことだと思う
>>6136
そこに湿気とりもあればなおよし
>>6157
なるほど
「推す機会が多くて疲れる」じゃなくて「推したいのに推せなくてしんどい」か
>>6158
髪の毛乾かすの下手だから、乾かしすぎなのかもしれん
試行錯誤してるけどむずかしい…
>>6162
言葉が足りなくてすまない
「推したいのに推せなくてしんどい」のにそれを「愛が足りない」とか言われるのはどうなのかなぁ、と思うわけなんだ
特にこのご時世、中止になることだって多々あって気持ちだけ宙ぶらりんになることだってあるだろうし
それを「イベントが好きなだけ」だの「愛が足りない」だの言われるのは違うんじゃないかな、と思ったんだ
生暖かい感触に首を絞められる夢を見て起きたらワンコが一緒に寝てた
私の首枕にして
うん、お姉ちゃんちょっと悪い夢見てたけど原因は君だね
腕じゃあかんかったんかい?
ついさっきまで博多くん真っ赤っかだったのに、51階越えた途端に薙刀勢のうち洩らしが出始めて博多くんが桜満開になってくると「うーん、大阪城だなぁ」ってなる
>>6165
「あったかかったから」
>>6163
ドライヤーの前に、洗い流さないタイプのトリートメントとかヘアミルクとかオイルとか、そういうの使うのはどうだろう?
>>6163
なんか頭頂・頭皮から乾かして毛先は乾かしきらなくても熱で勝手に乾くっていうのを聞いたことがある
全部きっちり乾かすんじゃなくて少し毛先だけ甘めにドライヤーするのもありかも?
>>6164
6162だけどワイは6157で十分わかったよー
むしろ文章量多くて「ただイベント行きたいだけじゃない」という趣旨が読み飛ばされてされてしまうのかも
ここしばらくずっと右目が痛いなーと思ってたら瞼が腫れてきた
ものもらいって時々思い出したようになるよな…
さっき店でかかってたラジオでミュだかステにはまってる人の手紙紹介されてた
なるほど自分が好きなものについてのテーマだったようだ…
2.5次元の、刀の!とか聞こえて何事かと思った
説明: SCP-???は活性化ポータル-大阪城(”地下99階”)付近の[編集済]に不確定な条件で出現する階段です。複数の被験者の報告により観測地点から常に約200m下からgorillaの泣き声が確認されており、進軍指揮中に遭遇した⬛︎⬛︎職員[編集済]は部隊長以下全隊員を撤退させたうえ丸太一本を携え自ら階段の降下を試みましたが、探索IV等を考慮しても音源に接近することは不可能と推定されています。地下に響くgorillaの音声は、泣き咽び、嘆き、「お願い」「埋まって」「”鬼丸国綱”」という言葉を繰り返し、遭遇した被験者は強烈な焦燥感と喪失感に襲われることが確認されています。
>>6168
ミルボンの使ってるよー
>>6169
髪の長さが胸下くらいだから、毛先が乾きすぎなのかも
毛先のドライヤー甘めにしてみるー
>>6173
もはやSCP:gorillaと呼ばれる何かの声 じゃん
>>6175
gorillaの”鬼丸”埋設願望が、このような階段を出現させてしまうようです
>>6025
分かるー!はやく夏来て欲しい
>>6150
ある程度長いならシュシュとか跡のつきにくいやつで髪の毛縛って寝たら摩擦防げるで
「刀剣男士やこんのすけがランダムで出没する景趣」が欲しいな。
近侍の子はいつも通り目の前にいるんだけど、
景趣の庭に、近侍以外の子(中傷・遠征・出陣・手入れ・修行中の子は除く)が、本丸画面を表示するたびランダムで佇んでいる、みたいな景趣。
内番着とか軽装とかも、所持してたらそれもランダムで着てきてほしい。
本丸に帰るのが楽しくなりそう。
>>6165
「お顔見ながら寝たかったのです」
>>6179
ごく稀に障子の端からおっこんのようなナニカが覗いてたりするんだな
>>5926
やばい親を持つと辛いよな。
ワイも両親と絶縁した身だから、読んでて色々考えてしまったよ。
ワイは5926のことは知らないし、5926の家庭の状況のことももちろん知らないから、下手なアドバイスとかは正直何もできんけど、
一つ言えるとするなら、罪悪感は感じなくて大丈夫だよ。
5926が「親に会えなくて悲しい」って思うんならそれは否定しないが、
5926が「親孝行できない自分はなんてだめなやつなんだ」「親に会いたくない、死んでほしいと思う自分は最低だ」とか思うんなら、それだけは違うと断言するよ。
5926は最低なやつなんかじゃないし、親不孝でもないと思う。
誰一人、他人の人生の幸せに責任を持てないと思う。それは親子間であってもそうだ。
だから、5926に、母親の人生を幸せにする義務はないし、本当の意味で幸せにするのも多分不可能だと思う。母親自身が自分で自分の人生を幸せにするしかないんだ。
同じように、5926も5926の人生に集中して、自分の幸せのために生きて大丈夫だと、ワイは思うよ。
極一兄つれて大阪城回ってて資源マスで「幸運なこともある」って言ってるのはわかるんだが、たまに「こーんなこともある」って聞こえるんだよね~
それはそれで一兄可愛いと思うので良いw
ところで始まって24時間経ちましたが、みなさん掘削進捗いかが?
ワイは今70階到達。70階越えたらちょっとスピードアップのため極短6に出動を願おうと思います
ちょうど70階ボイスが極鳴狐だったんだけど、セリフに「あ。はい。この階終わったら戻ってきて」って言いたくなりました51階からほぼノンストップだもんね…
>>6183
今61階ー
新垣結衣と星野源が結婚とな!
待って、ガッキーと星野源?マジ??
え、極薙刀にやられたみたいにピヨピヨしてるんだけど…え、本当に???
逃げ恥婚じゃん…
おめでとうございます!!
>>6186
マジか…ニュース番組で伝えられるんだからガセじゃないだろうけど、こりゃ驚きだぜ!
みんな、経験値2倍ピックアップの子、連れていってる?
ちなみにワイはピックアップの子まだ誰も極めてなくて、修行道具も余裕なかったから、今回はスルーする予定…。
2倍ピックアップ、うまく使えば良いCPだと思うんだけど、事前に「次のこのイベントでこの子を育てよう!」とか計画してるワイにはあんまり旨味がないんだよな_(┐「ε:)_
せめて「月の予定発表」の時点で、誰が2倍になるのか教えてくれれば、調整のしようもあるんだけれど…
>>6186
例え方w
>>6189
いい機会なんで4振り+極博多入れてるよ。
>>6183
98階まで終わって、今は79階の周回をはじめた。
(99階を除くと)71〜79階が一番、戦闘数に対してドスン小判数の割合が効率良いかなぁと思ったので。
でも周回始めてから一回しかドスンしてない、物欲センサー。。。
98階まではノー白山。
79階で10周くらいしたら白山一振来た。
>>6186
いや、ほんと驚きだぜ…目に入った瞬間の衝撃はまさに極薙刀の攻撃よ…
ピヨピヨ解けたからちゃんと調べてきたけど、ガッキー退社して個人で活動していくみたいね。
あと冷静になってから、どんぎつねさんは捨てられたのか…って思った。
>>6189
わい極脇差と極太刀は均等レベリングしてるからなっきだけ連れてってる
>>6181
障子の端は怖いなw
おっこん出現するなら普通に出現してくれ、庭の遠くの方とかで蝶と戯れててくれ。
>>6189
50階前は一期となき連れて50階後は極ばみ連れてる
ピックアップ2倍の恩恵を受けるため修行道具がある限りどんどん極めてる
明石が帰ってきたら極は30振りになる。育成は渋滞してるけど
ワイもある程度事前に計画してるけど、ピックアップ男士と交代ではずしても「こいつもいつかピックアップあるはず」と思ってる。実際あるかわからんけど気持ちに整理がつくというかそんなかんじ
>>6189
編成の都合上3振りしか入れられないけど連れてってるよ
元々は極太刀連れてくつもりだったけど
いま2倍の子らに稼がせてればその分他の子の育成にとっかかれるのが早くなるからね
ラジオの相撲にまで臨時ニュースが入った
>>6193
そういや最新CMではどんぎつねさん、去っていったな…
じゃあゴリ子はくろのすけちゃんとけっこんしゅるー
そんでおいなりさんときつねうどん作るー
クソッ何で大阪城始まったその日に考査1週間前になるんだ...考査?そんなの知らないね大阪城50階目指して行ってくる
>>6201
どっちでもいいけど後悔しない方を選びなよ_(:3 」∠)_
びっくりしたー
そして関連記事へのアクセスの重さよw
交際してるって報道もなかったしまさかだった
久々にほっこりニュースでなんかうれしかったわ
一兄が極短5の部隊で弟達と出陣ですか、ってよく見たら藤四郎は二振りで他刀派が多めという
あれ?と、思いつつまぁそれもそれで楽しいですなってなってくれたらいいなw
組んだワイも藤四郎ばかりだと思ってたら案外そうでなかった
こんのすけとくろのすけユニット化して欲しい
ただひたすらもふもふさせてくれ
>>6199
そういうんじゃないだろうと思うんw
どんぎつねさんがトレンドに入ってた
やだー幸せニュースじゃん!!
おげんさん大病もしてるし、なんか泣けるぜ
>>6208
ほんとだよー!源さん結衣ちゃん幸せになってくれ!
いいなぁ結婚式場の天井になって眺めたい
>>6202
考査頑張って土曜から全力で大阪城走ってきます。待ってろよ博多ァ!!!!!
>>6189
一兄だけ連れて行ってるわ
他3振りは90だから今回は違う子をレベリングすることにした
逃げ恥婚をうけてどんぎつねさんの画像使って適当にセリフ入れたのまでバズりだしたw止めて差し上げろwww
>>6209
それなら私は式場の床に
>>6205
わいはおっこんとおっくろのゲートガーディアン景趣が欲しい。おっこんの景趣向かって右側寂しい
運営ちゃん実装待ってるよ
なんとなくガッキーも星野源も別の人と結婚してると思ってたんでびっくりしたw
こんのすけはどんぎつねさんの連絡先知ってそう。
こんのすけ「次回の油揚げ会の出欠どうしますか?」
星野源が羨ましすぎて泣いてるin職場のワイら(なお全員女性)
家帰ったらガッキーいるんだぜ………
>>6217
それな
北川景子の時も思った
いつも疑問だけど美人女優が結婚と株価暴落って何の関係があるの?
>>6217
お帰りなさい!とか言われるんだろ?羨ましいな
お小夜と太閤くんの尻尾が気になる。
内番着だと消えてるから、あれは飾りなんだよね?
太閤くんの尻尾は、絵の感じ的に、生きて動いてるのかなと思ってたけど、でもあくまで飾りなんだよね、きっと。
リアルに尻尾生えてる男士っていたっけか。
>>6217
自宅に新垣結衣がいる、戸田恵梨香がいる、石原さとみがいる、北川景子がいる、堀北真希がいる、上戸彩がいるという日常を過ごしてる人が実際に存在するのよね
>>6221
極こぎは真剣必殺の時生えててもおかしくなさそう
>>6217
ほんそれ。
女だけど、星野源や松坂桃李が羨ましい…!
ワイの希望はもう深キョンと綾瀬はるかだけだわ…。
>>6217
ご、ゴリにだって、本丸に帰ったら男士いるもん
おかえりなさいって言ってくれるんだもん
ゴリラガラスに隔てられてるだけで・・・
>>6224
(長澤まさみもいるわよ!)
とくびさん、ついにとうらぶとコラボするんだね!
関係刀剣男士推しに朗報では!?
最近のみんなのおすすめ・お気に入りおやつって何〜?
歌も演技も上手くて評価もされて売れっ子俳優さんになって可愛い女の子が自分に惚れるって前世で世界15回ぐらい救ったんか
徳美さんついにとうらぶとコラボ!?
徳美組公開するの!?
行きたいからコロナ滅びろ!!
>>6228
霞
タニタさんから歩数計の発送日連絡メールきてた
6月9日(水)より順次 ですって
>>6222
また青い鳥で石田三成公が炎上してそうだな…
>>6229
徳積みすぎィ!
>>6228
ヨーグルト
カットフルーツ
>>6228
みんな健康的だな〜
>>6228
カシューナッツ!
>>6219
科学的な根拠はない
ただ、それらしい傾向はあるので、CM出演の変更などで、企業イメージに影響は微量にあるかも?
くどいようだが科学的な根拠はない
確かに容姿に恵まれるだけで奇跡なのに芸能人同士の結婚って改めてすごいわ
>>6232
3週間頑張って生きるわ!!
反町隆史さん&と松嶋菜々子さん、江口洋介さん&森高千里さんも個ゴリ的にすごいと思った
>>6228
「植物生まれのプッチンプリン 」
家族に卵アレルギーがいるので買い始めたんだけどアレルギー対応のため無理したものにありがちな代用品感やコレジャナイ感がなくて美味しい。
ちゃんとプッチンプリンであると同時にすっきりしたおいしさでするっと入る。甘さ控えめなので大人はこっちのほうが好きな人も結構いると思う。
ベジタリアン・アレルギー向けで一般向きでないお菓子と思われて売れず販売中止になると困るという事情もあるのでドサクサに紛れて推しておく。
マスクで肌の雑菌が気になったからオードムーゲ使い始めたらなかなか良い
ただ口コミですごいサッパリ感って評価が多かったけど、私はむしろしっとり(オイリー?)になる
私、違うもの使ってるのか?
>>6241
ワイは工藤静香とキムタク
びびった
>>6228
ファミマのポテチ絶品うすしお味
絶品とかずいぶん大きく出たなって思ったけどほんとうまい
作ってるのはカルビーだから中身はあのポテチと同じ?と一瞬思ったけど違った
カルビーのより若干硬め、塩の味も違う
ファミマ行ったら必ず買う一品
キャベツたっぷりのお好み焼きが食べたい!!
>>6229
前前前世から名もなき人々を救い続けてたのかもしれない
>>6244
キムタクがTVに映る工藤静香に惚れて芸能界に入って、そのままゴールインしたって聞いて感動したな
その後も浮気とか聞かないし、今もずっと工藤静香だけを愛してるんだなぁと思うとほっこりする
>>6243
皮脂取りすぎると余計に油っぽくなることはあるよね
コーヒー淹れてパソコンで大阪城脳死周回しつつスマホで雑談覗くの、至福の時間って感じだな…幸せだ…
アン・ハサウェイの旦那さんの容姿がシェイクスピアそっくりで
シェイクスピアが亡くなる前に奥さんにある言葉を遺してるのね
「君を愛するには時間が足りなかった。来世でも君を愛するよ。今世は僕が有名になったから来世では君が有名になりますように」
シェイクスピアの奥さんの名前もアン・ハサウェイで、遺した言葉通りの大物女優になったとさ
水筒の中身をガシャガシャ縦に振ってるときに突然上司に話しかけられたせいで水筒が凄い勢いで後方にすっ飛んでった
ビビった…近くに人がいなくてよかった…
>>6240
3週間と言わず、30年でも50年でも生きて歩き続けるんだ
>>6228
梅昆布
>>6248
そうなの!?って調べたら、キムタク87年に事務所入ってて、その頃工藤静香はうしろ髪ひかれ隊だからそうなのか…
なんかすごいな
昨日修行に出した明石から手紙が来た!
帰ってくるのが楽しみだな、
できる範囲でネタバレを避けつつのんびり待とう…
>>6253
ガチで泣いた…
頑張るよ、むっちゃんと亀甲ちゃんをお供にずっと歩き続けれるよう生きるよ…!!
ただいま戻りました
実習終わらないって嘆いてたゴリラ6時前に家帰ってこれたぜ!!!
しかしまた問題が増えてひとり暮らしなのにケーキを16個強制お持ち帰りになったよ!
ゴッリ達食べる?
つオムレットとビスキュイ
>>6259
えっ何でケーキ持ち帰りなの……
ご家族いないと食べきれなくないか
オムレット食べたい
>>6259
ケーキって冷凍出来たっけ?
>>6258
お帰りなさいませ
「ちょっとびっくりしたよぉ‼︎私の星野源が‼︎でも相手ガッキーなら仕方ないってか
ワンチャン狙ってオーディション受けまくって全落ちした挙句
さらにワンチャン狙ってテレビ局関連でバイトはしたけどすぐ辞めた私なんかと天下のガッキーじゃ住んでる世界が違うし
そもそも私と星野源が付き合えるどころか個人的に会える確率も0%だし
世界ってうまくできてるねアハハ‼︎星野源おめでとー‼︎ガッキーもおめでとー‼︎」
…と、夢見がちなのか現実的なのかよくわからない電話が従姉妹から来た
星野源とは付き合えなかったが、この子謎のガッツあるからいずれ幸せにはなれそうね…と思った
>>6259
わーい!
種類によっては冷凍できるから、冷凍できないやつを先に食べよう!
つ 紅茶、コーヒー、牛乳、ほうじ茶
>>6261
クリスマスケーキなんかは全部冷凍のやつだけど家庭の冷蔵庫で凍らせるのはどうなんだろうね
上の方のコメで新しい髪型で一部を剃るって見て
フランシスコ・ザビエルの髪型?ってなった
>>6263
そんな細かい電話内容晒すのはちょっとどうなんかなと思う
星野源は数分待たないといけないどん◯衛より、0秒で食べれるチキンラー◯ン派って見掛けて笑ったw
最近チキンラーメ◯食べてないなぁ。
来週の人間ドック終わったら食べたい。
>>6263
一言一句書いてるところが嘘末臭くて笑える。ガチならこんなとこに書いちゃうアナタが痛い
>>6263
情熱と勢いの疾走感が面白い従姉妹さんだ従姉妹さんが幸せになるよう自分もお祈りさせていただくわ
>>6225
(肩ぽむ)
>>6266
逆モヒカン的な
家の中の工事をする事になって
お互いあまり仲のよくない猫達を、やむをえず同じ部屋に隔離して数日
なんか和解したのか仲良しになってた
普段それぞれ違う部屋にいるから、お互いをよく知らなかっただけで実は気が合ったのかしら…
夜桜景趣に泛塵君似合うな…
ガッキーと星野源どっちと結婚したいかと聞かれればちょっと迷うけどガッキーだな…
>>6275
なんかわかる…
>>6259
2日前の製パン実習のせいで既に冷凍庫パンパンなんだよね
最悪ごめんなさいだけど空きスペースに冷凍しておくわ
からあげくんをむさぼる仕事帰りゴリラ
>>6259
オムレットは冷凍出来そうだが…乾燥と匂いつくの防ぐ為ラップでちゃんと包むんやで
徳美さんがついにとうらぶコラボ!!!うわぁぁぁ行きたいぃぃぃぃ!!!
特に南泉と五月雨の本体見たい!
うーん、秋には旅行できるかな…どうかなぁ…
しかし、わくわくより諦めを先に考えちゃうのはしんどいな…
秋なら熱田神宮の宝物館も開館してるはずだから泊まりがけで行けたらいいのになぁ…
>>6259
オムレットはラップでピッチリ包んだあとに、アルミホイルでくるんで冷凍すると良い。
とくびコラボは6/5〜9/20
熱田神宮の草薙館は10/3〜
ちなみに金鯱のコラボも7/11までやってるよ
とくびコラボ時期だと多分熱田神宮の宝物館入口のたろさんしか会えないのではないかなと思うのでもしいらっしゃるならご参考に〜
名古屋でこんなにとうらぶコラボするの初めてでびっくりしてる
なんか友達がうまそうに飲みながらご飯作ってるから、一杯やってんのかなあと思ってたら「キッチンドランカー、かっこチャァ」らしい(いいお茶こっそり飲む)
健全やな…
ワイは結婚するなら雑談ゴリラとしたい。
二人で幸せになろうね
愛媛県美術館のほうは令和4年に延期になっちゃったね
でも中止ではないんだから楽しみが先に延びたと思ってまだしばらく頑張ろう
>>6284
ウホ…(トゥンク)
>>6284
引き出物は高級バナナにする?ゴリリウムパウダーがいいかな?
料理は豪運ステーキがみんな喜ぶけどぼくらの予算じゃちょっときついから敵短刀スープと検非違使の丸焼きとデザートにレキシュークリームにするかな。あれもみんな大好きだよね
ディ〇ニーのフレンチトーストのレシピ見かけたから作ろうと思うんだけど、フレンチトーストのパンは何がおいしいんだろう…
食パン?バケット?
春よ恋でちょい甘め食パン作るか、ドルチェでバケット作ってみるか…
ブーケ(丸太)トス(全力投球)
保護したぬっこが、はじめて太ももの上に乗ってきてくれた
ゴリラ泣いた 愛 幸せにする
>>5982
わいんとこも組合費返してほしい位仕事せんわ
ミスタップでまさかの12回で手形使った気がしたけどワープしないな
どういうことだ
>>6290
それは泣ける。お幸せになー
明石を近侍にすると胸元に視線が行ってしまう・・・ワイは変態じゃないウホーーーー!!
>>5975
わいもやったあっ!あ〜あ……(チベスナ顔)
>>6289
1本の丸太に群がるゴリラ
…これと似たようなものをどっかの祭りで見たことあるな…
各地に似たようなものがあるけど名前が思い出せて比較的知名度が高いものだと…筥崎宮の玉せせり
ていうかもうガッキーじゃないのか
シッノーか
しごおわたださに
徳美さんが正式にとうらぶコラボに踏み切ったと今知ってミルクティー吹き出すかと思ったよ
山姥切関連とかの学術的史実的な事情でコラボは無理なんだろうなとか勝手に思ってたわ
>>6292
気のせいだった…?
お母さん食堂の冷凍の欧風チーズカレーなかなか美味しかった!
>>6298
一般の利用者さんを混乱させたくないとかであんまりコラボとかはしないんじゃなかったっけ
そういや名字由来のあだ名がついてる友達何人かいるけど
結婚して名字変わっても呼び方そのままだなあ
>>6298
私もそれですっごくびっくりした
でもそれ以上に嬉しくて心の中でドラミングが止まらない
>>6297
ホッシーとか
>>6284
誰よそのゴリラ!私以外のゴリラに目移りするなんて…許せない!(他レスを見て発狂する一般雑談ゴリラ)
>>6298
ゲームコラボは長短あるから乗り気じゃなかったけど、実質審神者向けの企画は何度かやってるからその反応や要望・客層を見てやっても大丈夫と思ったのかもね。
>>6302
ワイの友人にもそのパターンで旧姓由来のあだ名で呼んでる子居る。きっともう名字じゃなくてその子を指す呼び名になってんだろね。
>>6288
ワイはバケットで作るフレンチトースト美味しいと思うの!
刀剣乱舞も放置少女みたいにリアルなLIVE2Dの動き欲しいなー。
そろそろLIVE2D来てくれてもいいのになー。
で、オープニングがキャラの体動いた映像の夢現乱舞抄だと最高だなー
>>6309
LIVE2Dも一長一短だからなぁ
キャラが動いて嬉しい!って人もヌルヌルした動きが苦手!って人もいるし
>>6309
あの動きはまだ慣れず苦手でござる…
アニメーションは好きなんだけど
古い人間ですわ
仕事仲間が仕事放棄した
こまる
でも発表が朝じゃなくてよかった
最近よく見る、関節でゆるゆる動くアニメーション、
個人的には不気味の谷ってかんじする
あとちょい!あとちょい!!みたいな…
リアルすぎるから作り物めくってあるよね
(あとは見慣れてるかどうかか)
マハラジャとかマハーバーラタとかのマハーは偉大なとか大いなるとかgreatと言う意味
つまり大包平はマハーカネヒラ
>>6282
いつだっけって思ってた。
ありがと!
山王にあるお気に入りの喫茶店に行きたいなあ。(東のゴッリ)
しくったし浮気してるっぽいしあーあーあー
>>6298
センシティブ扱いは変わらないだろうからお客様感出しすぎて妙な感じにならないことを願うよ……
清麿やりぃだあの刈り上げてる部分って何ミリなんだろうな(勢い任せでツーブロの剃り込み3ミリのゴリラの感想)
連隊戦で稀泥刀の乱舞上げをしたいので、今必死に大阪城周回してる。
経験値2倍じゃなくて小判2倍CPの方がワイ的には嬉しいな…「今回の大阪城は小判が2倍!博多極で4倍!!」みたいな。
キャンプしながら大阪城回す時間だ、オラァ!
正直、とうらぶくんは古き良きゲーム性だからボチボチ新しい試みしてもいいと思う
>>6313
まあ、人間には錯覚があってアニメとかはまさに錯覚を最大利用した芸術だしね
ちょっと違うけど人間の動きを100%トレースしてアニメキャラの頭乗っけただけだと何かしらおかしく見えるってのも良く聞く
ゲームのモーションキャプチャーもとってそのまま使える訳じゃないって聞くね
明日は両親のワクチン予約を試みなければ…サーバは大丈夫なのかねえ…
ミュージカルとデデニー(夢の国含む)が大好きです!
古い作品もめっちゃ詳しいです!
って言うから
四季の『人間になりたがった猫』の原作(児童書)の作者と
シンデレラ城ミステリーツアーの原作(アニメ)の原作(児童書)の作者って
一緒なんだよ
って言ってみたら
「ミステリーツアーってなんですか」って言われた。
(確かにロビン・フッドとかは知ってた)
>>6309
LIVE2Dはうまく行くタイプの絵とそうでないタイプの絵があるから
とうらぶでは難しいと思う
>>6324
ロビンフッドはズートピアのお陰でちょっとだけ知名度上がったね
カクカクゆらゆらしてるLIVE2Dって人形劇の人形っぽい
バ美肉とかもどうしても着ぐるみ感は否めないしね…
なんかの動画で見たけど外国人の女の人がカートゥーンアニメみたいな動きで踊ってる動画好き
徳川美術館のコラボグッズの刀の鍔の形のアクリルキーホルダー可愛い
録音した寝言聴いてたら竜巻旋風脚とか言い出してワロタ
ガッキーびっくりね!
逃げ恥の二人だから契約結婚なんですかねw
残業で疲れたけどハッピーなお知らせであがった
さて風呂って来るー
兼業先LIVE2Dでヌルヌル動くけどさほど違和感はないなぁ
でもとうらぶはあれが合わなそうな絵もある気がする
鬼丸さんと村正は大丈夫かな(兼業先でも絵師さんがキャラ描いていらっしゃるので)
>>6330
寝ながら異世界でも救っている勇者のお方なんですか?
亀甲あたりがヌルヌル動いてたら笑ってしまうと思う
>>6324
ミステリーツアー懐かしいー!
しかしあれが終了してもう20年以上経ってるから知らない人いるんだろうね…
あれと人間になりたがった猫の原作一緒なのは初耳。猫は四季ので観た!
ワイ、あのミステリーツアーはクラシックのはげ山の一夜ベースだと思ってた
>>6334
チラッチラッて赤いものが見えたらどうしようww
御前が扇子をパタパタしてくれるなら考えんでもない
今日うちはチキンカレーと新たまサラダなんだけど、ゴリちゃんちは晩ごはんはなぁに?
>>6338
うちは鮭のフライだったよ~~。旨かったデブー
あまりにも肩こりがひどくて整骨院行ったら結構元気になった
サボってたラジオ体操やらねば
>>6338
小松菜としめじのバター醤油炒めに冷奴
一人だし適当w
なんかトレンドに推し疲れってあるけど、君が疲れてそのジャンルから去っても新しくファンになった子が入ってくるからどうでもいいなと思うほどほどに楽しむのが一番いいよね
>>6338
カジキマグロのソテーとトマト風味の洋風野菜炒めカニカマ入り
何でいちいちツイッターのトレンド監視してここで報告するんだろう
>>6338
スペアリブのトマト煮込み
赤貝缶詰のおこわ
ほうれん草の中華スープ
もやしのお浸し
>>6338
焼きそば。野菜めっちゃ入れたやつ
>>6338
ハンバーグだよー
ほうれん草ソテーと味噌汁もあるよ
昨夜、明石国行を修行に出すのが名残惜しくてなかなか修行に出せなかったゴリラが私です。
>>6344
話題作りだとワイは思ってる
気に入らないならスルーでOK
>>6338
がんもどきの煮物
豚バラとピーマンの炒め物
あと冷ややっこでも出そうかな
>>6338
ワイんとこビビンバ丼のタレ?あったから温玉乗っけで食べるよー。もちろんレトルトだ
ふおお
審神者歴600日で初めて鍛刀で謙信くん来たー
all90信者になります
金シャチに徳美に物吉くんコラボハードスケジュールですな
電話繋がらないネットできないでワクチン予約が取れない高齢者について
住職のご厚意で相談に乗って一緒に予約してくれる、まさに駆け込み寺というのを夕方のニュースで見た
そういえば元々お寺って、葬儀や供養以外でも、なんか困った人が頼りにくる感じの施設だったような気がする
>>6342
わたしは逆に推しへの愛燃えまくってるわコロナごときに阻まれてなるものか
35階到達~
今日どこまで行けるかなあ
テレビで一年というか半年?で21キロお痩せになられた方が1日2時間のリングフィットアドベンチャーとフィットボクシングって言っててひえええっとなる
あれ2時間はきついよ
徳美行きたい。コラボなくても前から行ってみたかった。熱田神宮も今年秋刀剣の展示館が出来ると言うし、そちらも一度行ってみたい。こんなご時世でなければ…おのれコr
ちょっと御飯聞いただけで、暫く献立に困らないくらい返事が来るの凄いなー
お料理ゴリーのなんと多いことか…
ちなみにワイはクックドゥーです、雑談ゴリラを見習わないとなー
戦績見てたら今日で就任日数が1904日らしく、ぼんやりと計算してたら8月の半ばくらにい2000日なるっぽい
とくに何がある訳じゃないけど。よく続いてるなーと思う
徳美はコラボ無くても機会があれば行ってみることをオススメする
意識してるなってグッズとかオリジナルスイーツもあるんだけど、何より徳川園のお庭が素敵なんだ
>>6336
横だが
むしろ成人男性のモデルなら赤い紐が全身にぴったりそってる方が動かし易いと思う
紐が動けば筋肉が動いていると理解されやすい
>>6359
ククッドゥーいいじゃん。便利だし
ワイはキッコーマンの惣菜シリーズとかもよく使うで
あと丸美やのとか
便利で美味しいの作るのが一番だ
>>6344
別に監視してる訳じゃないと思うよ
見たときに自分が好きな物・気になる物が出てきて、嬉しくなって書き込んでるんだと思われる
明石のお手紙……!(笑)
ネタバレしないどこうと思うと書けることないけど、めっちゃらしかったとだけ
演練行ったら、明石さんと日向くんが両方極まっている部隊がいた。
はえぇよ
>>6359
レシピ募集した時とかもすごいよねw
これこれあるけど何出来るー?とか
うーぐるゴリラ先生だな
>>6338
豚の生姜焼きと蒸しキャベツ
わかめと麩の味噌汁
生湯葉
トマトのオリーブオイルがけ
マカロニサラダ
削ぎ人参の油炒め
鯖スモーク(おつまみ)
お酒飲めないけど、おつまみは好き。ちなみにワイの家では生姜焼きの肉はしゃぶしゃぶ用だがらうっすい
>>6359
今日のご飯は○かほか弁当です
人生長いんだから、企業さんに頼る日があっても罰は当たらないよ
>>6358
おのれコロ助?
>>6366
今朝、お目にかかったw>明石と日向の極がいる部隊
遠戦であっという間に勝敗ついたから、ほとんど姿は見えなかったけど
>>6370
理不尽ナリ〜
>>6359
クックドゥーいいよね!
材料を別のものに変えて、もはや違う料理になってるときある
青椒肉絲好きなんだけどピーマン嫌いと細い牛肉嫌いがいて、ブロッコリーと豚肉で作ってる
極後藤くんの千両箱ボイスが想像以上に可愛すぎでんっふふふ、って変な声でたwww
ぐうかわかよ… †┏┛墓┗┓†
待ちかねていた徳美とのコラボはすっごい嬉しいんだけど、ツイ見てると遠征してくる気満々の人が思ったより多くてモヤった
人が来なきゃ美術館側も困るし今後の再コラボに繋がらなくなるのは理解できるんだけど、東京大阪ほどではないとはいえコロナ陽性者が大量に出てる名古屋まで県外から来る気なの?と思ってしまう
医療関係者がどれだけ自粛しようが、自粛に飽きた世間には関係ないしどうでもいいんだろうなぁと思うと馬鹿馬鹿しくなってくるわ
>>6359
ワイもたまに使うよ。たまにって意味は○○の素は使わず手作りするよ!って事じゃなくて、単に独り暮らしで量多いからやで
>>6371
ウチも、相手さんが出てくる前に勝負がついてしまった。
ちょっと見たかった気持ちもあるなぁ〜。
極明石がどうなるのか想像つかない。
>>6308
バケットで作ってみる!!いつ作ろっかなー
大阪城開催してると、つい大阪城優先しちゃうんだよね
>>6375
今回思いっきりコラボ宿泊プランとか企画されてるからその辺をあまり強く言わないほうがいいと思うよ
なんかこう、自分いまテンションおかしいな!?って時があるんだけど、どう対処したらいいんだろう…
何かを思い出して恥ずかしくなって、逃避のために1人でテンションが高くなって、独り言とかめっちゃ言いそうになるん
今日在宅勤務でよかった…誰も家に居なくてよかった…
>>6375
ツイッターで問題提起してきたらいいよ
反省して行くのやめてくれるかもしれないよ
>>6375
まあ気持ちは分かる
>>6375
名古屋に住んでる身としてはなぁ…と思ってしまう。ニュースにならないだけで愛知県で見ると東京大阪に迫る勢いで感染者増えてるし…
>>6375
9月までの長期だしこの状況で初っぱなから行くって人が全員ではないだろうと思うのだけど
気持ちはわかるが落ち着きなよ
>>6314
マハーハンニャ
マハーデンタ
>>6375
その頃には落ち着いてるって希望も込めてるんじゃないかな…
そうやって先の楽しみを言っておかないと生きてく理由がわからなくなる
そりゃ、もちろん医療関係者が今苦しいのはわかるし、中には自粛が馬鹿馬鹿しいと思ってるバカもいるだろうけど、細やかな希望をいけないことだと一蹴しちゃうのも違うと思うよ
>>6375
ワイ隣県だけど、愛知からの通勤者関連で今めっちゃ感染増えてるよ…県東部の方は首都圏由来のも多かった。
身内に高齢者いるから遠征はずっと我慢してる。
色々企画してくれるのはありがたいけど、どうせならワクチン接種終わってからとか、接種証明書を提示ってしてくれた方が良いなぁ…って思う。
9月に行けたらなぁ…って思ってはいるけど、オリンピックのせいで感染爆発して無理なんだろうな、とも思ってる。
>>6375
わからなくもない
うちは新しくまん防に指定されたけど
まん防に指定される前、指定されていた隣の地や県からもりもり人来てね……
正直地元の人間が市内を移動するのも遠慮するようになってたよ……
なんかよくわかんなくなってきたし、正直気力もあれだけどさ
少し肩の力抜いてお互い気を付けて行こうぜ
>>6375
人が来なければ美術館等は困るでも人が多すぎるところなを持ち込まれる
何か堂々巡りですな
ベストなやり方なんて存在しないと思う
ジメジメしてて暑い。
温度的にはそうでもないのに湿気のせいでかなり暑く感じる。
わーい!こぎたんとししおーの生存上がったああ!
枝豆沢山収穫できたのかな、あとで皆でお食べ
>>6386
横だけど、6375は別にいけないことだと一蹴してる訳ではないと思うよ
>>6391
油揚げの素!
>>6380
わいいつもそうだな帰ってきてひとりぶつぶつトグロ巻き朝もぶつぶつストレス発散しながら支度してる
>>6359
旨ければ正義やで
ワイが大事にキープしとるガトーショコラのレシピはキューピー3分クッキングや
ずっと無性に食べたかった玉子とピーマンともやしの炒め物
やっと作れた美味しいよぉ…
>>6372
山盛りのコロッケ皿を持ったみっちゃん
「やあ理不尽な目にあったコロ助くん!今日の夕飯はコロッケだから食べて行ってよ!」
本丸はコロッケの日すごいだろうな。
料理上手な男士が指揮をとって大人数で分業して流れ作業で作ってそう。
>>6375
明言していないだけで(コロナが落ち着いたら)ってみんな思ってるんじゃないのかな
>>6365
ウチもさっき来た!
吹いたww
>>6365
明石焼きが食べたくなった明石だけに
書店を出る所で、熟語の本を手に取って自然に開いたページの最初に
諸行無常
とあったので数珠丸さんを思い出して本を棚に戻し、落ち着いた気持ちでおうちに帰りましたまる
ちくせう
おからケーキ作ってたらこんな時間
もうコンビニしか開いとらんわ()
最近ウインナーをよく食べるようになり
つくづく「肉を潰して腸に入れて焼こう」と考えた人のアイデアすげぇなと思う
>>6223
耳はある
たださに日向君を修行に出してきた
申し出があったから脊髄反射で修行に出してた
見送りは博多くん。小判でお目めキラキラ
>>6403
サイコパスみよ
>>6380
単身でおるんやったら好きにしたらええしな
99階到達!初回踏破泥は毛利くんだった!
あとは71階付近でレベリングする~それと平行して明石捜索に橋へ行くw
>>6403
元々はそのままじゃ食べにくい部位とか骨からこそぎ取った肉で作ってたのかもな。
調理器具が発達する前だと小さいと火を通しにくい→この腸にいれてまとめたらいいかも
ブラッドソーセージのほうが早かったりもしそう。あれはそのままじゃ扱いにくいだろうから。
(ウィキペディアだと文献上初出のソーセージは紀元前8世紀のブラッドソーセージらしい)
>>6365
どこにいるの!?ってなったよねw
(明石在住ゴリラ)
イベ泥でなかなか初期刀がきてくれないと愛が足りないのかと不安になる
逆にイベ泥で初期刀ばかりくると何か本丸運営に不満でもあるのかと不安になる
程々がいい
16階でやっと初ドッスン
今回渋いのかな?
鬼ぃちゃんおサボりは困りますよー?
骨付きソーセージをお取り寄せしたことあるけどあれおいしいよね
同じ肉で同じ味付けなら骨のあるなしで味に変化はないと思うんだけど、それでも骨付きのがおいしいと思うんだ(心に小学生を飼うゴリラ)
>>6380
似たような人居るのね
ならもう良いかなって気になってきた…
ありがとな
>>6413
骨から出汁が出てくる気がする
>>6359
自炊してるけど、外食とか素とかで食べて美味しかったやつを暇な時に自作するのが好きなので。
エンゲル係数アホみたいに高いよ。
今日は作るのに気分が乗らないからうまかっちゃんでいいかー
>>6365
未だに、明石がちゃんと修行に行ったとは信じ切れない。
ふらっと出かけただけじゃないのか?
そこにあの手紙でもう。
>>6355
コロナきっかけで推しができました!
これからも燃え続けます!
大阪城から帰ったら軽装の御手杵がいるのメンタルに良いな…
>>6412
ワイは46階が初ドッスン
今回は渋いどころかないのかと思ってたゴッリである
連隊戦やら軽装やらの為にもっと落ちてきてくれていいのよ
>>6417
うまかっちゃんにキムチそえて食べるのうまんい
IKEAのカレー190円て、安すぎません?
万屋本舗の帰りに寄って感激した。
宿泊プランまで言われると「え、今?」ってなるのは分かる気がする
ワクチン接種が順調にいくことを目論んでの今発表なんだと思うけどね
どこかのタイミングでワクチン接種が加速して早いとこ元通りってなると良いよねぇ
願うだけはタダだし、それまで頑張る糧にしよ
来月の平日お休みの日に徳川園のコラボ行こうかなーと思ったんだけどちょうどドームライブの日だと気づいてしまった。電車混むだろうし別の日にしよう…。
>>6421
ひぇー鬼ぃちゃん
もっと働いてー
>>6412
98階までのドッスンカウントしたけど、12ドッスンだったので、
ワイ個人調べの今回のドッスン確率は
「約12%(12/98)」
だったウホ。
でもそれ以上はカウントしてないから分からないウホ…確率は偏るし、階層ごとに確率がかわるならもう分かんないウホ…
>>6417
たまにはいいさー
余力があれば野菜や卵を入れる栄養価もあがりますぞ。
私はは昨日マツコでやってたうまかっちゃん焼きラーメンを近いうちにやりたい
ここのゴリ達、もうすでに白山乱舞6の人も多そうだなぁ
やきう好きだが球場の雰囲気が一番好きなんだよなぁ ごりを
>>6413
ラーメンとか骨から出汁、取るんだし出てるんじゃね?
(言い方がテキトーだが間違ってはないと思ってる)
大阪城はどのイベントよりも気軽に周回できるから好き。
他のイベントは、通行料取られたり、ダメージ蓄積したりするから、大阪城ほどは脳死できないことが多い。
あと、いちいち本丸画面に戻されないところもポイント高い。拡充ちゃんとか周回前提イベントなんだから、大阪城みたいに連続で回れたら良いのになぁと思う。
>>6429
うちですら乱舞4だからここのゴッリ達なら割と居そうだね
人の少ない閉店間際のスーパーに滑り込んで買い出し済ませてきたのに
納豆を買い忘れた事に今気付いた
もうだめだ…すべてのやる気を無くした…明日は納豆無し…納豆…
>>6401
祇園精舎!
>>6434
つ蒸した大豆
つ納豆菌
>>6429
自慢しちゃうぜ!
うちの白山は乱舞6だぜ!!
ストックは9振りいるぜ!!!
なんと前回白山が15振りも来たんだぜ!!!!
>>6189
自分が育成計画など立ててもそのとおりに行くことなんてない(主に目論みハズレと気まぐれ)
均等レベリングのような精緻なハンドリングもできない
よってイベントごとに適した男士を編成するのが常道になっているのでピックアップ2倍対象男士もイベントに適した男士って扱いになる
そう判断したなら、極めてなかった一期一振を急遽修行に出すのもあり!なユルい方針の本丸は、こういうイベントは全力で乗るよ
>>6432
通行料で両手をパンッてやる錬金術師を思い出した。
この前雑談で人体錬成してたからかな。
>>6437
おー!すごんいw
何周周回したの?
>>6420
うちはまた内番のズレが始まったわ…ぐぬぬ
>>6440
周回数は覚えていない…でもすんごい周ったのは確か
ガチ暇だったから睡眠時間削って大阪城漬けの生活してた
>>6442
小判めっちゃ貯まってそう!
いくらくらい貯まったか気になるw
>>6429
前回乱舞6になったよー
>>6186
星野源さんといえば
聖☆おにいさんのアニメ映画でブッダの声優さんと主題歌だったのを1番に思い出した。
日本を明るくするニュース!
>>6430
やきうは誰かがつけてたら見ることもある程度の好き度だが球場の雰囲気好きだ。
野球はそこまで熱心じゃない層にも球場観戦向いてるよね。ゆるーくもみられる。
>>6442
回答さんくす
おお…それはすごい回ってそう!
白山沢山は裏山だけどあんまり無理なさらずにね〜!
>>6439
それで行くと一番通行料が高いイベントは鍛刀イベントだな
資源が記憶ごと「持っていかれる」
>>6429
わいも白山くん乱舞6だね〜
ストックもあるよ
今年の夏の連隊戦、なーちりーがドロップするんじゃないかと踏んでいるんだけど、
彼を乱舞6にするには小判がいくらあったら良いんだろう…?
100万で足りる?
小判100万で40振り落ちる??
>>6443
いくら持ってたか覚えてなかったから正確な数字はわからないけど30〜40万は稼いだと思う
>>6447
ありがとう身体大切にする真面目に
経験値2倍だったから頑張ったけどもうあの生活は無理だわ
鬼ぃちゃんが大阪城に埋まる日を待ってる
>>6430
ワイは高校野球が好き。
プロ野球とは違う情熱と輝きがあると思う。
>>6417
つ辛子高菜
鬼丸さんは大阪城で気軽に会いにきてくれる天下五剣って言われる日がそのうち来る筈なんだ…なぁそうだろう運営ちゃん?
推し声優がとうらぶくんに来るドリームを見続けてる…
>>6434
コンビニに行くのだ
>>6412
ワイのとこ1階で落ちて早いな!ってなった
南海「この辺りに生息するゴリラには、巨大なスコップを掲げて『埋まれ埋まれ』と唱えながら運営くんとやらに集団で祈りを捧げる奇怪な風習があるようだ…実に興味深いね」
しまった…内番終了まであとちょっとのはずだから起きてよーって待ってたらまだ10分近くあった
明日はあきらめて明後日のワイに託そう
内番入れたら寝るーおやさにー
ちくわ天今日食ったわ
鬼ぃちゃん埋めるなら鬼を大阪城に埋めればいいよ
>>6461
大明神「………」
>>6434
うちので良ければ
つ納豆こんぶ出汁
>>6462
大阪城に鬼を埋めれば鬼ぃちゃんも埋まるか…
よし、来年の鬼退治は大阪城地下で決まりだな!
いつも行く中華料理店の揚げ胡麻団子が3個600円くらいが2個600円くらいになって地味にショック
ワイ家族が好きだった料理もなくなってしまったし悲しい
>>6463
カラッと揚げてやるよ
>>6435
風の前の塵芥
ちくわパン大明神
>>6467
|ぶ大明神「揚げるとは斬新な」
>>6469
お前もパンにしてやろーか?
大阪(城)で拾った博多や〜さかい
大阪(城)の小判よう捨てん
大阪(城)で拾った博多や〜さかい
江戸(城)へはようついていかん
鍛刀に疲れた遠征の帰り
小判箱にしがみついた夜♪
まだ10時台か
お風呂さっさと済ませないとなあ
ああ駆け降りてく一周目で白山君来たの初めてだわ
しかも82階と87階で来た……嬉しい
>>6473
どうかこの子も連れて行って下さいまし
つアヒルちゃん
大阪城苦手なの地下だからかなあ
闇通路は全然平気なんだけど
>>6470
煮込んであげるね
大阪城、10階ごとの台詞追加男士のセリフを70階くらいから全振りぶん聞きながらゆるゆる周ってたら、89階で全任務完了してた
なお今回、白山くんはまだ出会えず
まだ始まったばかりだからがんばる!
>>6476
似たような所を只管回ってるからじゃね?
腹部の膨張感つらい
これ…運動不足か寝不足かどっちかや…
電車でゲームやったら酔う気がするけど大阪城ぅー
>>6456
わかる、わかるよ…
あの方やあの方はまだかな〜
(初期刀が最推し声優で始めたさにわ)
>>6476
地下深く潜ってる感じが閉塞感あって怖いとか?
何か寒いなー…と思ったら風呂上がりに着た服全部生乾きだった
せめて下着はちゃんと乾かすんだった…
スーパーにカンデミーナがあったの
男士の違いを瞬時に見分けて3種類サッとかごに入れてレジへ
グミかぁどうしよう?と思っていた自分とは思えない素早さだったような…
仕事おわさにー!ローソン寄るけどなんかいる?
昨日50階着いたら何かモチベ下がって大阪城行けてないんだよね…
シンゴリ食ったらモチベ上がるかな?
>>6484
わいもグミかー苦手やな思いながら4袋買ってた
>>6485
からあげくんくだしい
>>6475
この子も…
つバナナに乗ったミニゴリラ
>>6485
ロールケーキ!
あとホットスナックのコロッケかメンチ
>>6488
カットフルーツ入りのゼリー
パイナップル入ってるのがうれしい
>>6484
男士を目にするとゴリラの機動100ぐらい上がるのかもね
お風呂入ってくる
>>6483
生乾きの衣服って思った以上に体に悪いらしいから気をつけてな
雑菌が繁殖する前の悪臭とかがない状態でも、湿った衣類が長い時間皮膚に接してること自体が健康に良くない
ドライヤーの温風で乾かすとすぐ乾くよ
>>6486
下の階に行く程白山くんの来る確率は上がります
99階のドッスン小判は美味しいです
あら長篠の戦い
>>6493
これを持ってお行きなされ
つ中からゴリラ人形が出てくるバスボム
>>6483
つ ドライヤー
>>6496
武田勝頼「俺は悪くねえ!!」
歴史探偵、ここでまさかの細川藤孝様!
これでこの後武田流流鏑馬と礼法は細川家に吸収されることになるという歴史の面白さ
更に徳川将軍家御家流の小笠原流も婚姻関係と共に肥後武田流に組み込まれる
鎌倉鶴岡八幡宮の神事流鏑馬は年2回、二大流派の武田流と小笠原流ですそれぞれ行われる
>>6494
暑けりゃすぐ乾くんだが今日寒かったんだよな
せめて頭乾かす時にでも一緒に乾かしておけばまだよかったか…今度からそうする。ありがとね。
>>6498
ありがとゴッリ
もう大体乾いたから大丈夫よ
とりあえず50階到達した
今日はここまで!
しゃっくり止まらなくなった
むっちゃーん!止めてー!
>>6493
つ 推しの香り(イメージ)の入浴剤
>>6503
おつおつー
>>6504
ワイが止めてやろうかウホ?(丸太ブンブン)
グーグル検索しようとして「大阪城」って打っちゃってほんとはなに検索したかったのか思い出せない
>>6504
両耳に指を突っ込んで30秒息を止めるんじゃ!
>>6508
「白山 増やす 方法」
「ゴリラ 豪運 おいしい調理法」
>>6508
「鬼丸 埋める」
>>6502
今度は乾いたタオルにはさんでドライヤー当てたらすぐだぞ
ゴリ婆の知恵袋
お風呂行くウホ
>>6508
「大阪城 地下100階」
>>6480
落下腸というやつでは?
対処法の筋トレもありますウホ
動画検索検索ぅー
もしくは空気ヲ飲み込んでるか、唾液量が平均より多めか
つらいよね、一緒に筋トレしようず
>>6509
すごい!マジで止まった!
>>6507の丸太は多分死ぬw
駿河⚪︎で予約した2体目の白鶴さんが届いた!
黒鶴さんも先日グッスマから届いたのだけど、白黒並べてみたら2体目も欲しくなってしまい
メイトでお取り寄せ可能になってたから、黒鶴さん2体目も頼んだ
初回特典までは望まないので、せめて無事お取り寄せ出来るといいな〜
前回までも合わせて、初めて99階でドッスンしたんだぜ
ほんとに1,000(×2)貰えるんやな
けど、手入れ面倒だから周回する気にはなれないんだよなぁ
大人しく51〜98でぐるぐるしておくのである
今日甲状腺検査で病院行ったワイ、先生から「前回から体重増えてるからダイエットしようか」 「…ハイ」
木炭以外はカンストした〜
ゴリラ丸太
効果:しゃっくりを止める・スムーズな入眠
(※息の根がとまるという些細な副作用がありますます)
任天堂、芸能ニュースは普段スルーなのに
星野源とガッキーの結婚には祝福のコメント出してるの、なんかいいな。2人の人柄の良さが分かるような
回想が、30/108。
……特定の男士達を連れてくのが面倒くさい訳じゃないよ(汗)
ジョジョ5部再放送観てると中村悠一男士欲しい熱が冷めなくて困る
今年の1月に始めてとうらぶに夢中の私、審神者仲間が欲しくて妹に一緒にやろうってあらゆる手を使って懇願してなんとか数週間前に妹が審神者になったんですが、先程池田屋をクリアしたらしくて嬉しい!!!!
>>6512
なるほど、タオルを挟むと良いのね
良い事きいた。ありがとうゴリ婆様
>>6523
九曜ちゃんはボスマス突破とか、お小夜と光忠なのに歌仙と伽羅ちゃん必要とかだったりで大変であると思うから平気×2
お風呂上がった後に牛乳こぼして裸足で踏んでしまったおバカなゴリラは何処のどいつだい?
あたしだよ!
(古い)
黒髪真ん中分けつり目ホクロのキャラが全部加州くんに見える
この要素揃ってるキャラ結構よく見る…
>>6523
最近よく対戦相手になる審神者のメッセージが
「回想は貯めると面倒くさい(経験談)」なのでその人と対戦するたびに
もう少しレベル上げてからと思ってた回想回収をそろそろせねばと思う。
出陣後すぐ発生する回想ならレベルはそれほど気にしなくてもいいんだが
何となく見合ったレベルになるまで待ってしまうんだよな。
>>6529
でも中身が加州に似てる子は不思議といないのよね。ネイルとヒールありなのに男らしいところとか唯一無二な感じ
>>6529
たまに豊前が加州にみえる
ワイは回想100まで集めた所で止めたなー
のんびり期間の時用に楽しみで残してるんだけどその代償に泛塵くんやワンコ江の事よく分かってないままカンストさせたww
ママー、どうしてゴリちゃんのお仕事のお時間だけ長くなってるの?
それはね、他の人の都合のせいよ
ママー!!!
>>6532
とうらぶ未履修の友達はりいだあが加州の兄貴だと思ってたらしい
>>6485
たださにー買ってきたよー!
つとろけるコロッケ からあげくんRED
カットフルーツゼリーは目にしなかったごめん
>>6534
(このゴリラにはゴリちゃんとママの二人の人格が…!?)
>>6535
平野前田石切丸「呼んだ?」
愛染大包平「ん?」
どうしてお腹は急に痛くなるんだろうか……
>>6530
回想回収を待ちすぎてレベル制限にひっかかって右往左往したワイの話は要らんやね(ФωФ)
>>6539
村雲くん大丈夫?正露丸食べる?
>>6534
ままーどうしてゴリちゃんのシフトだけ変更が多いの?
それはね上司に舐められてるからよ
ままー!!!
開かずの700枚小判箱235箱と955000余枚合わせたら小判が10000000超えになる…
まだ買えてない男士65振りぶんの軽装買ったら、瞬く間に激減するから、つかの間プチ富豪気分を味わっていたい…
>>6541
正露丸ってすとれすにも効くかなぁ…
>>6529
風がきもちいいー!とかいう加州
>>6544
すとれすはゴリママがソテーにして食べちゃうわよ(バリムシャア)
>>6539
お腹「んー、消化しよーかなーと思ったんだけどー、やっぱやめようかなって!」テヘペロ
豊前「馬って目が可愛いよな」
桑名「それは同意」
ぉん…
兼業先を周回しながら刀装の整理してたら
貯めに貯めた金軽騎68個全部溶かしちゃった…
…軽騎で良かった…銃兵だったらしばらく立ち直れんかった…
>>6541
食品ではありません。
>>6547
ゴリラは胃が13個あるからどんなものでも消化出来るぞ
>>6540
レベル制限は経験値と泥がなくなるだけで回想は関係ないよね
>>6547
2016真剣乱舞祭の馬は刀ステの馬でしょうか?
大阪城に豪運ゴリラを埋めます豪運ゴリラが鍛刀で鬼ぃちゃんを呼びます…後はわかるね?
>>6551
未知の乳酸菌や消化酵素発見されそう…
>>6524
中村悠一さん良いよねぇ
ワイもあの声の男士ほしいわ
出来たら穏やか系な性格(口調)希望だけど、うちの男士としてきてくれるならなんでも嬉しい
というか、ワイのところにきてくれるなら、すべての男士が愛しい
複雑な家庭環境ゴリラ
>>6545
坊主捕まってろよ!って花丸でドラテク披露した御前が見える(幻覚)
>>6552
エアプなんやろ、ほっとき
99階終わったー
でもボスマス1つ前のマスで一振り重傷になって撤退して手形使ってボスマスクリア
早く手形無しでボスマス行けるようになりたい
>>6523
ワイは最初の時点で相手を遠征に出しちゃってるともう後から特定の男士を連れてくのが面倒になって溜めてしまうな
今回は手入れ極力しない方向でいきたいし極ずお&ばみがまだ赤ちゃんレベルだからのんびり育成しようかなぁ
カンスト隠居してた鳴狐修行に出した
…本体が喋った!
>>6534
まみー、どうしてゴリちゃんのお休みだけ他の人よりも多いの?
それはね、ゴリちゃんが働きすぎって心配されたからよ
まみー!!!
>>6554
豪運ゴリラは永久的に大阪城で鬼ぃちゃんを鍛刀し続ける運命なのか…
>>6544
漢方にもストレスのおくすりあるよ
味が大丈夫なら……
青江単騎のももちパレスは道路わたると元寇の戦いの碑が並んでいる、猿田彦神社が近いところでしょ
昼間に歩いていて元寇の文字に思わず立ち止まり、祈るような気持ちになったら人も車も通らなくなってそよ風だけになった
立ち去っていいんだなとわかってすぐに人も車も風も戻った
町ごと見守られているということで合ってるかな
>>6559
遠藤「レベル制限を越えていても出陣や回想回収自体は出来ることに気付いていなかったうっかり審神者という可能性もありえますよ(あれ?僕のプリンがない…)」
>>6565
ゴリラの闇深すぎw
>>6563
手にした刀が喋るのを鳴狐とお供がガン見してるの想像してしまった
おやさにー
>>6570
本体「アルジドノ! オハナシガアリマス!!」
なっきー&お供「「!?」」
>>6571
おやさにー
ぐっすりお眠り
朝起きたら目覚めるためにやること、みたいなの聞きたい(唐突)
朝日浴びるとかよく言うけど、起き上がって窓にも行けん笑
>>6572
ヒェッ…ゴリラも一緒に驚いちゃうわよ…
>>6573
ぐっさりに見えてしまった
ワイも寝よう
>>6565
大阪城の地下では、捕まったゴリラたちが
泣きながら鬼丸を鍛刀す仕事をさせられている。
ゴリラたちの給料は1日1本のバナナだけ。
ゴリラのほとんどは豪運で、「推しをhshsしたいよう。夜中に部屋に忍び込みたいよう」と
いつも泣いている。
>>6574
寝る前に鉄分を摂るのじゃ
みんな早いな99階行くの
やっと50階ですわ…だがしかしここで眠気が行く手を阻む
(前日3時間しか寝てない弊害ですな)
ねむい
>>6578
鉄分入りのヨーグルト?とか飲み物とかそういうこと?かな
>>6574
目薬さす
刺激でカッッッ!!!ってなる
めざめる
回想といえばわんわん回想がとても好きなんだけど、こんなにじわじわ好きになるとは思っていなかったな
>>6577
かっぱ寿s…げふん。大阪城の闇に触れてしまいましたな???
>>6581
それよさそう!ありがと
枕元に目薬置いて寝るわ
最近夜1時くらいまで近所からすごいうるさい声が聞こえる
酔っ払いなのか、男数人のワーとかギャーとかの叫び声とか笑い声…
不快すぎてそろそろ警察に通報しようかと思い始めたけど、うぐってみると、通報したところで大した効果ないって意見も多くて迷ってる…
>>6524
中村さん来てくれたら護衛チームで1部隊編成できるから是非とも来てほしいと常々願ってる。
>>6579
ネロ
>>6585
それは実は生きている人ではないかもしれないし、そうじゃないかもしれないし、ゴリラはお腹減っているかもしれない
ゴリママ~最近、寝ても寝ても寝ても眠いんだけど、どうしてだろう?
>>6585
繁華街に近いとかならあんまりだけど、住宅街で最近いきなりというのなら相談だけでもしておいても良いと思う
効果があるかないかはともかく、それで身の危険を感じるのであればなおさら
>>6579
大丈夫大丈夫1日10階のペースの自分がいる
>>6585
そんなことはないと思うよ
姿を見たならその情報は聞きたいというと思うけど、見てないなら安全の為に家から出ないでというよ
聞こえてくる会話が騒がしくて怖いからお巡りさんも気を付けてとは言った方がいいと思う
>>6584
枕元に目薬以外の紛らわしいものを置かないのだけは注意ね。
想像するだけで変な声がでる「接着剤を点眼する事故」は起きてすぐ目薬を差す習慣の人がやることが多いらしい。
>>6587
パトラッシュのぬいぐるみ置いておきますね
突如来る明石国行ロス(四日間いないだけなのに)
あいつは常に傍におったんやな…
うっ…国行……鳩は使わないよ!( ;∀;)
そんなスピーディーに帰って来られても審神者困る。。
>>6593
想像してしまったやだーー
ありがとう気をつけます
白山は一振り来たけど、蛍丸が来ない!
蛍丸まだ乱舞2だから集めたいんだけどな_(┐「ε:)_
深夜の豆知識タイム
“帰国子女“という言葉、よく「男でも子女っておかしいだろ!」なんて誤解されがちだけど
“子女“の“子“はむすこ、男性の意が込められていて元々男女兼用の言葉なんだって
>>6598
小野妹子 的な
>>6567
八咫烏が飛んでたのかもしれないよ
>>6591
そうそう。それワイですわ。。。
>>6589
あらあらゴリちゃん大変ね
質の良い睡眠がとれてなくて疲れがとれないのよ
无伝のカテコで流れ始めるピアノが好きで作曲者さんありがとうございます
Deep Forestぽくてそれも好き
え!やだ嘘宝毛!?って思ったけど多分ぬこ様のお毛だわコレ
>>6524
インド人を右に
>>6604
オーケー!
>>6589
逆に寝れないのに眠くないのもなんか怖いよ
今のわいだけど
徳川美術館かー。行ってみたいけど一人で行く方がいいのかなー。悩む…
>>6594
じゃあ天使を召喚しとくね
塩胡椒に片栗粉をまぶした豚こまを油揚げに入れて8分揚げ焼きすると豚カツになりますおいしーので試してみてね
また一頭、白毛ちゃんが増えた〜
この子のステータスだと、装備させることがほとんどないのよね…
どうにか出来ないのかな…ね、南海先生?
うほーゴリリウムパワーメーイクアップ!!
バナナに代わってお仕置きうほ!
>>6611
シテ…コロシテなもの生み出す前に肥前くーーん!!
>>6579
わいもまだ50階やから大丈夫
>>6600
飛んでたんだ!
そうだったのかー!
>>6598
ご子息って言うもんな
あ〜〜〜今日だけで1階から50階まで降りられるなんて…いい時代になったものだ……
大阪城絶対異次元に繋がってるでしょ
あんな地下空間で空気も明かりも問題ないのおかしいわ
セブンのプライベートブランドのピザトーストがほんとに美味しかった
今だけ1個増量中だからまた買いに行こう
残念ながらコンビニでは見たことないが
>>6611
某メーカー技術者集団が生み出したケルベロスが脳裏に…
>>6618
まあ刀剣男士自体が人を超越したものだからなぁ
刀剣男士と時間遡行軍だからこそ問題なくそこにいることができるのかも?
>>6620
3頭立ての馬…
機動15になるのか、5×5×5になるのか
>>6620
南海先生「余剰白毛流用型魔獣キングスパニエル三号改だよ」
91階まで来て疲労管理で隊長変更するのがめんどくさくなったので育成枠+カンスト極短刀5銃兵を添えて(博多含む)にしたらまぁサクサク進むこと…
でも今度は一気に眠気が来てしまう
とりあえず99階まであと2階層だからもうちょい頑張れわいの瞼…
>>6621
大阪城は審神者も現地派遣の催し物だったはず、戦場説明か何かに確か書いてあったと思うよ
>>6618
現代科学で実現できてない技術が前提になってる世界だし、おかしな話ではないんじゃない?
現代人の物理的知識を根拠としてそれをおかしいというなら、6621さんが言うように付喪神の顕現やら時間遡行やらをどう受け止めてるの?ってことだ
人は目前で実現してないことを思考することはできるものだよ、物語しかり、自然にはない幾何学図形もしかり
>>6606
みっちゃんw?
>>6624 自レス
99階まで踏破ー
あとはマス埋めしながらレベリングしy…すやぁ
唐突に両方の眉(右は眉頭、左は眉尻)から透明?な長い毛が生えた
だいぶ前から喉仏にも生えている
福毛は抜かない方が良いって言うけど、ちょっと気になる
よくわかりました、私はあなたの娘でもなんでもなくて、ただ家に住み着いてただけの他人なんですね
家に関する話をしていて、なんでお前にそんな事言われないといかんのだ、と言うんだから、私は家に関する話に口を出せない立場、家族ではないのでしょうね
よくわかりました
ただの他人なので、もうあなたの体を気遣うような小言は言いません、他人にあれこれ言われてさぞ鬱陶しかったことでしょう
友人や家族でもない人と食卓を囲みたくないので、食事も一人で用意して食べます
二世帯住宅にしようかと思いましたが、他人と同じ家に住む必要はないですよね
私には父はいないのだと、理解しました
昨日まで父だと思っていた人、さようなら
こんな時間だけどペコペコの実の全身お腹空き人間になってる
ステアラ出た時にとんでもない景色見たわ
道路のステアラ側に紅色の車
向かい側に紅色のヘルメット掛けた紅色のバイク
キャンディレッドとかスカーレットとかの紅
通る車が少ないからガードレールの開きをそのまま渡って振り返ったらバイク&メット、車、无伝のステアラ、夕陽
景色がはまり過ぎて危うく他人様の乗り物を勝手に写真に撮りそうになって何とか自制したよゴリラいい子だ自画自賛
おはさに
目覚めて5時だ!サイコロ振らなきゃ!と一瞬。ああ、もう大阪城だからサイコロも手形更新もないんだ、と気づいた。週間とは恐ろしいわ
>>6632
おはさにー
まあ、早起きは三文の徳とも言いますし。
生活習慣を見直して整えるのもいいと思うよ。
(ワイも似たような目覚めで御座いました。)
>>6629
一人だと好きなの食べられる?
良い方向に行きますように
>>6629
ならば引っ越しだ!
>>6567
近くに長谷部を普段差にしてた殿様所縁の高校があるよ!
プリンを食べた遠藤
「刀剣乱舞
やれば解るさ
迷わずやれよ」
おはさに~
ハァ~……アーカイブ期間中は仕事でしかも残業確定だから寝る前に1回しか見れないのつらいん
やっと木曜日だ…
>>6631
虹色の車と空目して派手だなと思ったら紅だったので紅に染まったこのゴリを慰めるやつはもう居ないウホ
ククク...鶏大根に味が染みておるわ
おはさにー
ログみたら接着剤点眼事故とか書いてあったけど、何故枕元に接着剤置いてるんだろうな…
ワイは小さいポーチに目薬入れて枕元に置いてる
>>6640
夕虹に輝く紅フラミンゴリラか!
驚きだな!(鶴は何処)
おはさにー
昨日の徳美コラボの記事みてからあまりにも行きたすぎて夢の中でひと足先に行ってた。
そして館内でちょぎらしき人物に「今日はねこ殺しくんいないんですか?」とか聞いてた。
>>6642
ワイ目薬は冷蔵庫で冷やしてる
さすがに接着剤を冷やす日は来ないだろうから安心だ
>>6634
ありがとうございます
あの人は好き嫌いも激しく食卓に上る食材も限られていたので、今後は制限のない材料からレシピを選べると思うと嬉しいです
>>6635
はい、住んでいる地域がそれなりにコロナの感染者が出ていますので、ある程度おさまったらと考えています
あの人はともかく、母や兄弟に万が一があっては事ですので
まずは部屋探しですが、昨今は店頭だけでなくオンラインでも探しやすくなっているので助かりますね
>>6642
世の中には何でもかんでも枕元に置いちゃう人がいるのかもしれないな
私はトレーに目薬と外した眼鏡のせてる
トレンドにサイレントヒルが乗ってると毎回新作への淡い期待を抱いてしまうけど普通に濃霧ですね
濃霧は大変なんだけど眺める分には神秘的で綺麗
時々極博多より特長谷部が先に攻撃する
毎回誉も持っていくし
その調子で早くカンストしておくれ
>>6645
うちは逆に瞬間接着剤冷蔵庫に入れてるから気をつけないとな……
目薬は常温なんで…逆に直ぐに目にさすことはあんまり……
大阪城掘削用第一部隊が疲労で真っ赤に…
近侍の極いち兄がいつもより3割増し遠い目をしている気がする
お弁当箱食べて今月いっぱい頑張ってね
>>6652
誤字った
お弁当箱じゃなくてお弁当ね…いち兄すまない
今日は在勤なんやが……共○党の演説が聞こえていて、毎度の事ながらずーーーーーっと誰かの悪口ばっか;自分を上げるんやなく、他人を下げるスタイルが徹底してますなw
ワイは特に贔屓の政党もないし、頑張ってるのは分かるんだけど、方向性が間違ってると個人的には思っちゃうわ……
しかし朝からコ○ナが流行ったのは○○が悪いー○○の所為だー○○を○○しろーと、延々聞かされ続けるのはちょっと気が滅入るねぇ
飴ちゃんあげるから場所移動してくれないかなー、今ならサービスで衝動買いした特大ペロキャンあげるのになー
飴ウマー ( ・ω・)バリボリ
いち兄隊長で粟田口で大阪城がたのしすぎる!
おはさにー
部隊記録はすごく便利だけど乗せたい馬を別の子が使ってる時に差し替える機能欲しいなぁ
毎回馬の全解除するのがメンd・・・・・・すいません。ちゃんとやります。
>>6656
おはさにー
>>6631
ワイ天伝を昼間の回見たが、その日は雲一つない晴天で正に「蒼空の士」って感じだった。
>>6657
ワイは馬なしで記録してるよー
おはさにー
おはさにー。今日は仕事の面接じゃー!頑張るぞい
>>6657
わかる
わ か る
裏で部隊に設定してないときは馬小屋に帰ってるとかなってたらいいのにと毎回思ってる
おはさにー
今月の携帯料金にビビったけどめっちゃ心当たりあったわ…兼業先にめちゃくちゃ課金してた
今日で1回締められるからあと1回課金したい(ちゃんと払える範囲である)
>>6662
行ってらっしゃい!
いい結果が出る事を男士達と共にワイも祈っているぞ!
普段大阪城やってると寝落ちしちゃうワイ
でも好きな曲流してると捗るね!普段スマホで音楽聴かないけど2~3曲だけダウンロードしてた曲があったからそれらを聴きながらやったら新鮮で楽しかった!
扁桃腺が腫れてる…やっぱこの時期は体調崩しやすいな
寝ようと思うのに色々やってると4時間くらいしか眠れない…
早く休みになぁれ
極めたての太刀でも大阪城60階なら行けるな!
これ以降はかったい打刀がいて絶対攻撃が2巡するし、そうなると誉が極短刀に偏って桜が剥げるからこれ以上深い所は無理そう(60階でもたまに打ち漏らすけど)
一応白山くんドロップ対象階ではあるけど確率はすっごい低そう
確か99階で1%とかだった気が・・・
手合わせで好きな組み合わせ教えてー!
特殊会話でも噛み合ってて好きってのでもいい
>>6669
極めた狐と三日月のじっちゃんは良かったぜ
眠みがひどい…
ゆっくり寝たいからちょっと大阪城99階で就寝してくるね
うぅ~ん、ゴリのお布団はここだったかな?(短刀ちゃんのお部屋に迷い込み)
>>6670
ありがとう!まだこぎさん極めてないから修行出しちゃおうかな!
お蔭様で本日ワイ本丸は4周年
これからもマイペースにゴリゴリやってまいります(ФωФ)
>>6674
おめでとう!!
>>6674
おめでとう!とうらぶは自分のペースでできるからいいよね
近侍を入れ替えて就任祝い聞いて楽しんでー
日向くんが修行に旅立ってしまったから、というわけでもないけど
日向くんの漬けた梅干しが食べたい!!
塩分とか気にしないでいっぱい食べたい!!
もうすぐ夏本番。水分塩分補給は必須。
2スロ打刀極ってレベルどれくらいから大阪城70Fの敵をワンパンできるようになる?
硬めの打刀とかも含めて
大阪城ありがてぇ〜〜
ただ育てたい子多すぎて毎回誰のレベリングをメインにするか迷う
今回は2倍の子メインで回る予定だけど残りの枠の刀種(短刀以外の極にする予定)をどうするか…
参考までにゴリ先輩方の編成と理由を教えてくれると助かる
池田屋攻めたらボスドロおてぎね
ちゃうねん
お前も好きだけど目玉報酬はちゃうねん
やっと99階まで駆け下りれた
駆け下りる途中で白山落ちないの初だわ
今回はどこにいるのー
>>6679
極鳴狐くんと極いち兄+極太刀3+極博多パイセン(とっくにカンスト)
ちな51階をぐるぐるしてる
最初の2振りは2倍の恩恵、極太刀3は消去法でそのうち槍になるかも(挙げてない他刀種は他に育成場所があったりもう育成済んでたり)
博多パイセンの理由は言わずもがな
>>6679
極明石、極日向を中心に、最近極が来た短刀、太刀をメインに60階グルグル
すでに99階までクリア済みなので博多くんはお休み中(カンスト済み)
今回の目標が明石と日向くんをLv40にする事、他の短刀、太刀をLv50にすることを目標にしてるからこの編成で回ってる。レベルが目標に達したら他の子に変更する予定。
>>6679
極2スロ打刀60×3、極小狐丸36、極毛利37、極鳴狐61で、71~80階をマス埋めしつつ周ってる。
隊長は基本こぎ、疲労した男士が居たら交代。
博多はひとりレベルが飛び出しちゃったんでお休み。
基本刀種ごとにレベル揃えてるので、まだそこまでに至ってないこぎと毛利、鳴狐だけ突出させたくないってことで2スロ打刀の編成だよん。
>>6679
日向隊長(レベル79で修行に向けて頑張ってる)
謙信(レベル90で来る修行に向けて頑張っている)
極太刀のお気に入りを3振りレベリング
極博多(小判狙い)
2倍対象は全員極めてるけど急ぐ必要ないんで外してる
>>6678
普通の敵はうちで一番レベルの低い73の宗三(打撃98)でワンパン可能
硬い打刀は98の安定(打撃98)無理、79の歌仙(打撃112)無理、90の長谷部(打撃110)はワンパン出来た
全員桜有り
80代と73未満はいないのでわからない
全ての陣形有利不利で試した訳じゃないので陣形次第ではワンパン出来るかもしれないし逆に出来なくなるかもしれない
ちょっとでも参考になるといいんだが
大阪城の固い打刀、分ってはいたけどLv44の極鳴狐じゃ無理だったな。
有利陣形で、敵さんの刀装を1つ外すのが精いっぱいって感じ。
打撃が上がる陣形だったとしても2個外せるかどうか、って感じだからマジで固い
どこら辺からワンパン出来るってのが分かればレベリングのモチベになりそう
今回は極明石をとにかく育てることが目標
98階にて極いち兄(38)極鳴狐(51)極歌仙(76)極毛利(62)極厚(71)
2振目極博多がまだ36のため重傷になってしまったので仕方なく外した
極日向が戻ってきたらどこかとチェンジしたいと思いつつちょっと厳しそうだな
青い鳥で流れてきた不繊維マスクのあのノーズワイヤーを思いっ切り折って鼻にフィットさせるヤツ、雨の中歩いてきてもほぼ眼鏡が曇らなくて視界が良好だった
ただ鼻に密着フィットだからそこの化粧は取れるし蒸れるけど隙間がないって素晴らしい…ってなった
>>6686
めちゃくちゃ参考になりました、具体的にありがとう!
打刀の育成やる気出てきたので頑張るね
ベルセルク作者亡くなってもうた
未完になってしまったか
>>6691
あ、やっぱり続巻の話題の時に出るやつよね?って思って聞きに来た
>>6691
えっ!
まだお若いのに…
今日は朝食抜きだし検査後にお腹すいたら食べようと思ってドライいちじく持ってきたけど
バリウム無理矢理飲み込んだのが気持ち悪過ぎて食欲が底を突き抜けてマイナスに転じた…むり
飲んでも飲んでも減らないバリウムくんと食道から焦燥感を煽り立ててくる発泡剤くんは猛省して
友達が娘ちゃんを産んだとの事でお母さんってやっぱ大変?って聞いたら「大変だけど一番大変なの〇〇(娘)だと思う。コミュニケーション「泣く」一択で相手に伝えんの私には無理wwwwこの子頑張り屋さんだわww」って夜泣きがすごいお子さん視点にたってて笑ったww良いお母さんになりそうw
>>6669
村正と大倶利伽羅
村正とみほとせメンバーは大体面白い
>>6691
ファッ!?
マジか…続き楽しみにしてたんだけどな…
あかん…ちょっと人と会う予定あるけど瞼が過ぎてなんにも手が付かん…
長谷部…悪いんだけど12時45分に起こして…15分目を休めてくる…
>>6691
まだ54才だそうでご冥福をお祈りする
>>6691
お昼にヤホー開いたら…びっくりした
>>6691
未完なのも亡くなったのもショックで辛い…
しかもまだお若い…
>>6694
あれキツイよね
炭酸駄目な自分には、初めてのバリウム検査が終わった時は
涙と涎と鼻の痛みと吐き気とげっぷで地獄の様相だった
同僚に愚痴ったら「遊園地のアトラクションみたいで楽しいじゃない?」と
言われたけど…無理ですわ
>>6694
バリウムちょっとなんて量でもないのに一気飲みさせられた上に逆さまにされたりしてほんと吐きそうになるよねあれ…
>>6698
長谷部の代打でゴリが来たウホ!
12時45分ウホよー!(丸太ドーン)
>>6698
??「主、お時間ですよ」
>>6698
主、起床時間ですよ
起きてください
>>6698
長谷部「主!起きて下さい!!!!!!」
カードの明細はたまに「えっこんなに‼︎不正利用⁉︎」とか思うけど
一個一個見ていくと「ぜんぶワイやな…」ってなる
>>6698
ゴリラも長谷部たちもありがとう!
脱字してたんだけど重かった瞼軽くなったので色々終わらせてくる
長谷部たくさんいるの笑う
>>6708
カード「せやで!ご利用は計画的に!」
ヴァンガードのブースターパックってコンビニでは売らないかな?アニメイトとか行ったほうが確実?
カード系一度も買ったことないから分かんないので教えてほしい…とうらぶコラボ絵が好きすぎて絶対に入手したいんじゃ…
>>6642
机とか作業台が寝床の近くにある人もおるんやで、サイドテーブルがあったら目薬置くやろ?その感覚だよ
中古屋でヒーリングライトなるものを買ったので点けてみた
部屋中が海の底みたいに青く染まったり、オパールみたいにゆらゆらしたりと
割といい感じ
激しい点滅モードでディスコ(行ったことないけど)っぽく
音楽かけてフラフープ回してみた
扉を開けた家族には「怪しい儀式かと思った」と言われた
>>6714
その状態で鍛刀して来るとしたら…誰だろ(笑)
>>6687
69で錬結乱舞MAXの極清光、望月、金投石、こっち鶴翼で相手横隊…っていう条件で、87階打刀の刀装3つ剥いだだけだったぞい
確か、もっと上げても討ち漏らすって前に見た…ので、そういうものだと思いながら育ててるるる
うえっ?ベルセルクの作者さん??
田村正和
星野架名
三浦建太郎
突然の訃報三連続で悲しすぎた
>>6712
確実に入手するならカード系扱ってる専門店かアニメイトをおすすめする
あとできればBox買いのほうがいい
>>6712
ワイも分からんけどアニメイトだとポスター貰えるらしいね
詳しくはブシロードのサイトに載ってるよー(とうらぶ公式ツイから飛んでみた)
偉人は去る
読者としては悲しいね
>>6714
何の儀式だろ?w
祭壇作って怪しい踊りを奉納しようぜ
>>6721
かねて無き身と思い知らずば (道灌)
死の下には平等 (セネカ)
死人に口なしとはいえ偉人達…道灌もセネカもだけど言葉や作品で世界に影響を与え続けるの凄いよね
>>6694
胃のレントゲン検査ほぼ無意味に近いし
排出されなかったバリウムが体内で固まるほうが怖いから
面倒でも胃カメラのほうがいいよ
うぁぁぁぁ、コロナにかかって重症で入院してた叔父さんが意識取り戻した!良かった、良かったよぅ…もう少ししたら別の病院に転院出来るらしい、怖かった、一先ず安心した
>>6725
良かったね…亡くなった身内をもった人も見てるから他人事でも良かった!
でも書き込む時にある程度考えたらどうかしらね
>>6714
歌って踊りたい刀の方とか…?
個人的にはその空間にムラマサは似合う気がするな(なんでだろw)海の底らしく人魚のコスとかアロハシャツとか、エアロビテイストのディスコライクな感じでもいいかも、一緒にノリノリでフラフープ回してても違和感が無い
(すごいポテンシャルの刀だな…)
>>6725
身内がなったと何度か書き込んでる方かい?
ひとまず良かったね
大阪城二マス連続で脇差カップルとかいう最速戦闘終了パターンwww
いや、有難いんですが、今の戦力がこの階で通用するか確かめたいので通常敵布陣でお願いしたいwww
ヴァンガードといえばカードやらないけどプレイマット予約した
あれデスクマットにするんだー
>>6694
お疲れー
バリウムと発泡剤そしてぐるぐる回転に耐えられなくて一昨年胃カメラで初検査したよ
もうバリウムは飲まねぇっと思ったくらい検査後が楽だった
ただしばらく胃を押された感触は残ってたな
忘れはしない 君のことは
叶わぬ道に なお独り立ち
消えない 声よ今
甦れ 力へと
(Forces 平沢進 歌詞より引用)
何にもする気が起きないけど、頑張って息してるワイはとても凄いと思う
>>6733
そか、偉いね
これおすそ分けね
つ紗々
三浦健太郎先生亡くなったの…
ようやくキャスカが、て展開だったのに
つい最近も映画を観た
20余年完結を待ち続けてた作品
10代の時に深夜アニメで出会って、原作にハマり命を削るような緻密な作画と唯一無二の世界観に魅了された
悲しい…
せめて先生が痛苦なく逝かれたことを願います
わいの後輩ちゃんがさにレベ150になったらしく
ゴリラになったんだねぇおめでとーとか言ってたら、「先輩のゴリラ度にはかないません」と聞き捨てならんことを言われた!
どっからどうみても人間だろうが!さにレベだってにひゃk…失礼、24レベだと言うに!!
眠い…ゴリは短刀ちゃんの膝枕じゃないとぐっすり眠れないから誰か来てー(ダダっ子ゴリラ)
>>6727
爽やかに踊るのなら琉球刀&江男士
ノリ良くウェーイなら鶴丸&髭切&ソハヤ
長船のお兄さんたちだと違うお店になりそう
>>6736
ゴリラの先輩なら
それは人間じゃなくて先達ゴリラです
>>6737
「膝枕するウホ」(短刀の格好をしたゴリラ)
白山ドロップくん報告に嬉々として寄ったら思わぬ訃報に接し、禍福は糾える縄の如しと言う言葉が浮かんだ
梅雨寒やら季節の変わり目で寒暖差も激しいから、みんなも体を労ってね
HUNTER×HUNTER待機民もよう怯えとる
>>6737
つリアル短刀
王家の紋章待機民はもう覚悟を決めている
テプラと和睦できない…
>>67340
ヤダ…このお膝、ゴリラ臭い……
>>6746
超絶未来人いや未来ゴリラ発見!!
囲め囲め!!!
>>6745
テプラ「ごめんな…変換とか面倒だよな…」
>>6746
戸田恵梨香だったらゴリでもいい匂いがしそう(夏ドラの役)
ガラスの仮面もなぁ〜どうなるかな〜ヒロイン二人とも幸せになってほしい
>>6746
膝丸はゴリラだった…?
>>6746
カバディ!カバディ!
次の予定表どんなんか教えやがれい!
かつて好きだった作家さんが未完結でお亡くなりになったのがショックすぎて、筆の遅い作家さんの作品は気になっても買わなくなってしまった
筆が早すぎて読むほうが追い付かない作家さんが好きな母をうらやましく思ってしまう
全然関係ないのにね…
>>6746
次の正宗は何ですか?!
本丸香水シリーズ
粟田口の香り
長船の香り
来派の香り
ゴリラの香り←secret!
王家の紋章待機民がワクチン待機高齢者民と同年代という現実に戦慄
もう完結した作品しか買わないようにしてる
トリブラ辛かった
ハッ○ーターンおまえ小さくなったか?お前はアンハッピー○ーンなのか??
すごい人は神様がさっさと連れて行ってしまうんだなぁ…
玉ねぎみじん切りしたらめっちゃ目が痛い!鼻もぐすぐす。みっちゃん…残った玉ねぎのみじん切りやって欲しいな…
>>6755
眠る時は何を身に着けるかって?
ふふ…もちろん、本丸香水のNo.secret、よ(ウホッとウィンク)
まだ54歳とか……かなしいなぁ…
いつかおそらで読めるといいなぁ
流れを読まずメロン県民からお裾分け
つカット済みイバラキング
今年もジューシーで甘くてうまんい!
悲しくても辛くても生きてれば何とかなる!
ポメラって使い心地どうなんだろう
>>6760
そんな審神者にぶんぶんチョッパー!
フードプロセッサーよりお手軽でおすすめ
田中芳樹と小野不由美が風呂敷をたたみ始めたのには驚いた
完結まで見届けたいので嬉しいけどね
>>6765
自レス
ぶんぶんチョッパー買おうか考えたことあるwマジで購入考えてみようかな
キットカット「小さく短くなりました!リニューアルです!」
カントリーマアム「薄くなりすぎて食感が変わりました!でも大きいやつをコンビニ限定(売り切れ続出で買えない)で出しました!」
きのこの山、たけのこの里「かなり小ぶりになりました!ビスケット部分をおいしくしました!」
ゴリラ「ドウシテ…チガウ…ドウシテ…?」
>>6766
未完だと想像の余地が残るけど、やっぱり最後まで作者さんの手で作り上げて欲しいからね
完結は寂しいけど余すことなくその世界を享受できる幸福でもあると言えなくもない
遡ってみててテプラがデボラにみえて
「なんでや!年上の破天荒お姉様かわいいやろうが!」と思ってよくみたら
テプラだったのでスンとなった
>>6768
レキシュー「そこのゴリラさん。歴史修正に興味ありませんか?」
>>6766
たたんでくれるのは嬉しいけど、田中先生はもうちょっと内容に希望を残して欲しいな……悉く、ね……
>>6766
未完のままの方が幸せだった…という作品もあるよね
赤いモルダウの謎が気になっていたのに
数十年ぶりのリニューアルで終盤丸ごと無かったことにされて
強制終了されるとは…!
>>6770
デボラかわいいよデボラ
>>6772
多分あの人、「物語を畳む=(色々と)片付ける」な人なんだと思う
中国史好きだし、興ったものは亡ぶってところまで書かないと落ち着かないんじゃなかろうか
イェーイ休憩おわったら、一人で職場を回さなきゃ行けないぜ!!楽しくなってきたな!!!!!!!
おうちかえりたい
ガラスの仮面は完結するんだろうか
既出だったらごめん
今日の夕方17時から楽コレのてぬぐい数量限定で再販あるよ
またすぐなくなるかもだから購入予定のゴリーさんやサニーさんたちはお早めに
あずきバーの売上が過去最高らしいですよ、小豆さん
ちょっと違うんだけど、皇国の守護者、漫画版もっと続いて欲しかったなあ
さてFSSはどうなるか
この時間が一番眠い(´Д⊂ヽ
>>6777
それ。ガラスの仮面もトレンドに入っててみんな心配することは同じ
作者と知り合いという人と一緒に仕事した時に、
もうラストは決まってるってことは言ってた
けど、その決まってるラストを紙にね!紙に描いてほしい!念写でもいいからさ
最近読むのはもう完結したものばかりだな
存在を知った時にはもう休筆してた氷室冴子さんの『銀の海 金の大地』シリーズはまだ続くはずだったんだよな…
>>6770
たまにしか使われないのに場所とってちょっと持て余され気味のテプラさん不憫かわいいだろいい加減にしろ!
さっきからアリさんがいっぱい家の中歩いててSAN値下がる
小さくても大量になるとキモイんじゃ
98階のあの真ん中のマスが埋まらない…埋まらないよゴリママ…
あと30周して埋まらなかったらいったん諦めて気分転換に別の階で薙刀無双しよう…
ひっさしぶりの本丸帰還で大阪府だったもんでいっきに40階まで掘ったら疲れてもう抜け殻状態
始まったばかりだしもう少しスローペースでもいっか
>>6771
ここぞとばかりにスカウトすな
「PASUMOにマイナポイントプレゼント!7月5日まで」ってメールが届いたから
手続きをしに行ったら
「チャージ上限額まで入っているから入れられないよ!」と拒否られた
・チャージ上限額は2万円
・マイナポイント満額を貰うための条件はチャージ2万円
・コールセンターに問い合わせたら「チャージした分は戻せないないので
買い物して減らしてね」との答え
「上に報告して次回のサービスに生かします」と言われたけど
次回は絶対、別のを選ぶ
ゴリラついに大阪府まで掘り出した?
上司よ…頼む咳する時にマスクを外すのは辞めてくれ…全く意味が無いぞ
星野源Pはきっとメンバーからも祝福されてるんだろうなぁ
今後もPとして頑張ってくれるかなぁ
兼業先のホラーイベント怖いのに好きぃ…ガチャは来ないけどね
>>6792
さすがにそれは本人へ直に訴えた方がいいのでは
99階到達ボイス有り男士の台詞をぜんぶ聞いて、
なんも考えず一マス戦う→戻って入れ替え戦う〜を繰り返してたら80台極短の桜が剥げた
充電も50%台だし、こりゃ休めってことかな
ところで、小判ドッスンを20階から見かけないんだけど‥泣いていい?
>>6795
すぐキレ散らかす人で二重の意味で近寄りたくないんだよね
イーッヒッヒッヒ(魔女)
なんでこの時期にむしろ出勤が増えるんですかねぇ…?
ワイの予定はボロボロだー!
RPGの水上都市とか海中都市みたいなマップ好きなんだけど、そういうのがあるゲーム減ったよなぁってふと思った
>>6784
もう佐保が滅びる事は避けられないだろうけど真秀のこれからを見届けたかったわ
>>6784
あの時代背景なら仕方ないんだろうけど血族婚やら政略婚やらが盛りだくさんで人間関係混乱して途中で読むのやめちゃったな
せめて出てる分は全部読んでおけばよかった…
会議室片付けながら踊ってたのを今年の新人に見られてめちゃくちゃ笑われた
ちくしょうクールで出来る先輩ぶってたのが台無しだよ
>>6790
PASUMOが多く使われる地域に限るか不明だけど、表示も変なのあるよ
金額自由にチャージするの最近やってみたら不足分ではなく濃い文字で片道分全額表示されるから??
駅員さんが一緒に画面見ましょうというから再度見たら必要金額は薄い文字で他の説明と並べて表示
駅員さんの方がより不信感を露にしてたよ私も驚きましたし皆さん同じ視力じゃないでしょうにって
精算があっていれば何でもいいことになってるのかPASUMOは
大阪城掘らなきゃウホ
∧_∧=つ≡つ=つ
( ・ω・)=つ≡つ=つ
(っ ≡つ=つ≡つ=つ
`/ )=つ≡つ=つ
(ノ ̄∪ ババババババ
>>6802
新人ちゃん1「ゴリラ先輩クールで近寄り難かったけど親しみやすそう」
新人ちゃん2「でもウホウホ言ってたよ」
>>6672
僕たちはあちら部屋で休みますので主君はこちらでゆっくりお休みくださいと曇りなき眼で言われる6672だった
極博多と5振りの特太刀で大阪城レベリングしてるけど
全員桜ブワァァア状態で誰も疲れないのなんでだろう?
もしかしてバグ?
隊長は博多くん固定で変えたりしてないのに……
>>6804
掘ったらちゃんと天井固めるんだよ?生き埋めになっちゃうからね
>>6796
ボス行かないとハゲるよね…桜のことだよ?
>>6807
ずっとS勝利とか?
>>6742
既に本人無職言うとりますがな
>>6805
新人「先輩がゴリラに憑依されてました…!」
上司「大丈夫?ストレスで幻覚でも見た…?」
>>6808
いや、そのりくつはおかしい
(青狸風に)
>>6808
地下掘削に詳しいサニー(私は横から来たゴリー)
朝のんだバリウム出ない…_(┐「ε:)_
>>6809
青江ー大阪城行くよー
SMSに「写真が流出してたよ」とサイトのアドレスが添えられたショートメールが来た。
まさゴリラ姿が…
前田「それは間違いなく迷惑メールですね」
博多「クリック厳禁ばい」
何かゴリラが列を成して踊っていれば世界は平和になるんじゃないかと思い始めた
疲れてるな……
>>6817
それ昨日ワイも来た
しかも同級生の電話番号で
今は関わりない同級生やから連絡先ごと削除したけど 笑
>>6810
49階レベリングしてるので遠戦被弾でずっとA勝利なんです……
誉がバラけてるからなのかなあと思い始めてます
>>6802
なぜかクールの意味を取り違えて、1クールではきりっとした出来る先輩だったけど
2クールではおちゃめな先輩になる展開を想像してしまった。
多分6805を先に読んだのでゴリラ先輩をパンダ先輩的なアニメキャラとしてとらえてしまったのだな。
3クールではどんな姿を見せるか楽しみだ。
今日めっちゃ雨風強い
こんな日に路上教習やってる子は生きた心地しないだろうな
>>6815
水分いっぱいとってがんばってー
>>6815
食事の予定変えられる?トイレ休憩少し増やせる?
主食や主菜に
海藻(昆布入り酢や昆布出汁でも◎)
鉄分添加の乳製品(それでフルーチェも◎)
しっとり系根菜類
ナッツ類
果物
無糖の好きな飲み物好きなだけ
無理して沢山食べなくていいから組み合わせて様子みて
今日明日で結果出ればいい方よ(出ればとか書いちゃった)
>>6815
ヒョエーあんまりだったら病院に連絡した方がいいのでは?
理科系評価マイナス五万点ゴリラだからバリウムが金属だって聞いた時びっくりした…
>>6822
そういや一回雨の日あったウホ
でも乗り慣れない車はワイパーの確認大事と感じた思い出
場所わからないと焦るよね
いまさらすぎるけどバンプの『K』の意味やっとわかった、(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
>>6815
あるある
ワイは昼11時くらいに飲んで翌朝出たよ
>>6819
それ引っ掛かった人のスマホに入ってる連絡先に勝手に送信されるというやつではないか
自分以外も迷惑かけるのは本当嫌だわ
>>6815
渡された下剤飲んだ?
>>6820
なるほど
誉が上手くバラけると桜はげないんやねー
>>6829
あ、やっぱりそっちかな?
なんか知り合いを語る迷惑メールかなーって思ったけど
どっちにしろワイは開かんけど、まじ迷惑よな
大宰府まほろば衆かっこいいなぁ
これを商工会が発案?てのがすごい
>>6830
バリウム飲んだ人の下剤の働き方が揃ってないんよね…
みたらし団子おいしい
食べてて楽しいもんな
>>6818
あなた疲れてるのよ…これでも飲んで一息ついて
つ ゴリラウォーター
>>6822
ワイ始めての夜の路上が大雨だった
それなのに最高時速まで出せと言われて60km出したけど怖かったわ
>>6815
自レス
例年下剤の効果が午前中くらいに出てたからちょっと動揺してしまった
病院も視野に入れつつ頑張ってみるよ
ありがとう
>>6799
CGの水表現はレンダリング処理重いっていうのも関係してるのかもしれないししてないかもしれない
楽天のてぬぐいくじ買えた!
静ちゃんの手ぬぐいたくさん来たので今日は静ちゃんに大阪城掘り一緒に行ってもらおう
眠いと思った時には三時間くらい時間が跳んでたぞ...
この眠気六時間後に来て欲しい
>>6822
そういえばワイ実技で雨の日なかったな。雨上がりで路面ウェットとかもない
だからなのかは分からないけど雨だと運転中背筋バッキバキに伸ばしてる
今日はいろいろショッキングなことが多くてだめだ
仕事にならんかった
今日は餃子屋いて寝よ…
3月に回答した兼業先ソシャゲのアンケート結果がTwitterで公表されてた
とうらぶのアンケートどうなったんだろ……結果報告とかは無い感じなのかなぁ……
>>6844
何でかワイはその発想まったく無かったな
そっかアンケートの集計が出るという可能性もあるのか
なんか、なんの疑いもなく社内情報的に扱われるもんだと思ってたわ
ぎゃーー詰んだ!スマホ壊れて慌ててデータやゲームをタブレットに一時避難できたのはよかったけど、某ゲームをタブレットからスマホに以降しようと思ったらデータないとか出る!問い合わせても返事ないし、電池の減りが早いから困る(泣)
特の子ってするする育つなぁ
今日の晩ごはんはブリの照り焼きと、冬瓜とアサリの炊いたんに、鱧皮のキュウリ揉みに揚げ出し豆腐ですよ!
冬瓜が出だすと夏になってきてると思うわねー
風呂場の換気のために開けといた窓の内側にカタツムリさんがいらっしゃるんだが何卒お引き取りいただきたい_(:3 」∠)_
>>6822
雨の日の路上教習はワイパーで盛大に酔ったの覚えてるわw
>>6849
🐌「雨宿りです、失礼します」
>>6818
そしたらワイ恋愛レ○リューション21踊るわ
今日もさむんい
夜は長袖着て過ごす…昨晩は冬用の掛け布団を使って寝たんだけども、暖かくしたおかげかぐっすり眠れたんよ
ゴリラたちも暖かくして過ごしてね
んーおでんさんがカンスト
これでいつでも修行に出せるから修行カモン
>>6845
社内情報か
ワイはそっちの発想が無かったよ
兼業先はアンケートする度に公表してくれてたし、同じDMM系のゲームだからついとうらぶのアンケートも結果公表あるものだと思ってた
演練にきわ明石がいた
ええ顔してるやん
>>6849
しっかりしたクリアファイル的な物に乗っていただいて、お帰りになるまでベランダや庭先に置いておくとか…!
ワイならマステでクリアファイルを窓に貼り付けて、カタツムリさんが乗って下さったのを確認後、そっと剥がして外にお連れする
頑張れ…!
>>6756
王家の紋章を最初から追っかけている人だったらその年代になるのね。
予備知識なしに平成ガメラのレギオン襲来を見ちゃった伊達組の阿鼻叫喚
>>6855
アンケート開票は企業によるかなー
一言にDMM系とは言っても運営はそれぞれだからね、分からんね
>>6859
「お、おらほの街がぁぁー!!!」
初見まじでこの感想だったわw
>>6859
あれは確かに酷かった
怪獣被害には慣れっこの筑前民ワイも戦慄したやで
東京タワー「最も怪獣にモテている自信がある」
てぬぐい引こうかなって思ったけど、
前回引けなかった人が引けた方がよいよね
と思って我慢中
週末まで残ってたら引こうかな~
>>6863
ギャオス「眺望良好な1等地の超高層住宅」
ホワイトタイガーのこどもが一般公開されたとニュースで見たんだが、もふもふでリアルごこちゃんの子虎ちゃんだったよ!w
>>6863
モテる(破壊される)
>>6863
スカイツリー「そろそろ引退、してもらえませんかねぇ??」
スカイツリーくんは使用料金がかかるとかで当分は東京タワーパイセンの人気はゆるぎないのでは
しごおわ〜
明日から三連休やったー!次の出勤日からは万が一があったらぼっち職場の四日間だけど!!!
えらいひと…なんでもっと早くに….
>>6868
真面目な話、東京タワー(333m)ちゃんでさえ怪獣よりデカ過ぎて小さめにデフォルメされてるので
ツリーたんは向いてないんじゃないか
>>6863
モスラ「繭をかけるのに最高のサイズ」
東京タワーは都庁ロボの武器だろ、いい加減にしろ!!
青空見るならスカイツリーだけど
夜景なら断然東京タワー派
酒の肴にハトシ作ってみた、美味しいぞ!
アレンジもしてみようかなー
白山くんって本当に大坂城に埋まっているのでしょうか…未だに出会えない悲しみ…。実装してるよね!?って確認したくなる。
これでもし鬼丸さんも大坂城に埋まったら何度周回すれば泥するのか考えただけで戦慄。
こないだここのゴリにつられてミニウォレット頼んだやつ届いたー!思ってたより小さいなw
めっちゃかわいい。カバン小さくしたかったからちょうどいいや(ダイマ)
>>6876
???「では期間限定鍛刀でよろしいですね?」
>>6876
大概は新しい男士がドロップ対象になると前のドロップ対象は直接入手ラクになる
白山の前は毛利が0.0何%枠だったけど、今はまあまあ手に入るし
疲労管理が難しい…
疲労になりにくい組み合わせとかあるのかな?
色んな刀種を混合してるんだけど、すぐ桜が剥げちゃう
極小狐丸は畑当番が好きらしい
頑なに生存が上がらないw こんなに一つも上がらないの初めてw
まぁのんびりMAXになるの待ってるよ小狐丸
>>6880
馬や刀装や並び順で調整したり、後は2〜3周置きに隊長替えるとかぐらいかね
男士を顕現する時に何かセリフ言ってたら面白いんじゃないかな
「古の時代から目覚めし日本刀の神よ、我が剣となりてその身を捧げたまえ」
みたいな?(厨二病感漂ってるな我ながら)
ワイが美女と一緒にスカイツリー登ればそれはもう実質キングコングごっごなのでは?(疲)
>>6872
国会議事堂「ほっ」
そろそろ洗濯機が寿命を迎えそうだから買い換え検討中なんだけど悩むなあ
汚れ落ち重視で縦型か乾燥機能重視でドラム式か…
明石から二通目のお手紙届いた
あまりの内容に驚愕している(笑)
前回引けなかったてぬぐいやってみたら明石がダブった
こんなことあるのかー
もしかして明石やる気になってる……?
>>6884
よし!美女役は任せろウホ!
ちゃんとしっかりおしゃれしてくよ
(スカイツリーにかかる2頭分の重量)
>>6889
スカイツリー「ゴリゴリ圧迫されりる…」
>>6890
自レス 余計な字入ってしもた…
決意した
この贅肉とおさらばすると
(服がキツいな~ヤバイかな~.....5キロフエテタ!)
手続きが煩雑になる度に制度を悪用したやつをぶん殴りたくなるぜ…
>>6890
ゴリゴリゴリゴリゴリレリラ
お腹すいた
投稿しようとしたら不適切な単語って言われたんだけど、どれや…
>>6896
よく引っ掛かってるイメージがあるのはエ口とか口リ(カ口リーとか)あたりかなぁ
修学旅行で岩手に行った弟がお土産くれた
「日本刀のお守り へし切長谷部」
岩手関係ないけどまじ大好きありがとう
>>6896
カ口リー、イエ口ー
ろは漢字の口で代用してる
>>6897
ああなるほど。。
にんじゃいえろーとか、かろりーぬちゃんとかも、だめなんだね。。
>>6883
なんか少女革命ウテナみたいだな
男性と女性じゃ見える色が違うって知って以来、
わりと心穏やかになったけど
改めてマジでかなり違うのね
指摘箇所を黄色くしときましたって言われて見たら、3種類の黄色が使われてて、それぞれどういう意味ですかって訊いたらキョトンされた
イエ□ーとレモンイエ□ーとカナリアイエ□ーが違うって認識なかったらしい…
…って書きたかっただけなのに、思わぬ勉強になりました。笑
>>6886
ドラム式使ってるけど
機種によると思うけど、うまく乾燥できなかったり物によって脱水してくれなかったりするのがあるな(例:ラグとかマット、クッションなどドラムの中で片寄りそうなもの)
お店の人とよく相談してね。メジャーで設置場所と玄関口測るのを忘れずにね。いい出会いがありますように
>>6896
なるほど…
ばっちり判明しました。笑
感謝です!
>>6903
ありがとー
玄関口は盲点だった…計ってみるわ
そうだ。最近よくここで見かけるメロンパンアイスってファミマのやつかな?今日のぞいたら新製品でチョコチップメロンパンアイスってのがあったよー
そんなにおいしいなら買ってみようかなって思ったけど溶けそうだったからやめちゃった!
>>6902
え、そうなの?知らんかった…
>>6902
確かに見え方違うんだろうけどなんで3種類の黄色使っちゃったんだろうねw
>>6901
審神者が自分の胸元から男士を鍛刀して抜き出すのか
>>6909
自レス
あれ薔薇の花嫁の胸から抜き出していたわ
じゃあ鍛刀妖精さんの胸から抜くか審神者の胸から鍛刀妖精さんが抜く?
>>6902
簡単に言うと女性なら100色みえるとこ男性だと30色くらい。とかそんな感じだったと思う
たまにツイッターとかでも流れてくるね。コレ何色にみえる?みたいなの
>>6902
確か色を感じる細胞はざっくり赤緑青だから黄色は特に見分けづらかったと思う。たまに黄色を感じる細胞を持ってる人が居て、見え方がまた全然違うらしいよ。にしても毎回チェックする色変えるのはなかなか面白いな
自レス
>>6878さん
期間限定鍛刀は鍛刀運が審神者からFly awayしてるので大坂城を掘り掘りしよう…!
>>6879さん
白山くんが来る前の、毛利くんの泥率低っ…
鬼丸さんには今すぐにでも埋まっていただきたい!
>>6895
つゴリラの姿焼き
>>6880
私が好きなのは、遠戦でだいたい二体倒せる状態にして、機動の遅い二振を交互に隊長にする作戦。これなら他の四振はあまり桜剥げないし、戦闘に余裕があるから脳死周回におすすめ。
>>6901
審神者「歴史を、護持するために!!」
>>6908
エクセルだから、都度、適当なセルからコピった疑惑
>>6899
あー漢字か
たしかに四角よりロぽいですね
今度からそっちにしよ
>>6914
食べきれない場合どうすれば
>>6887
明石らしいっちゃらしいけどねw
>>6919
つタッパー
(歌仙が部屋から出て行ったのを確認し、カップアイスの蓋をベロベロ舐めるゴリラ)
>>6922
ギシッ
ミシッ
(何か重いものがゴリラの背後で畳を軋ませている…)
>>6922
せめてスプーンで削りなさいベロ切るぞ(経験者)
上司のデスクに常備されているお菓子の数が「(上司)さんの残機」って呼ばれてるのを知ってひっそり草を生やした
あれだけあればまだまだ安心してしねるな…
でも歌仙ってスーパーで野菜詰め放題とかに出くわしたら袋限界まで伸ばして詰めまくりそうじゃないですか???初期刀の中で1番詰めるの上手そう(個人的考えです)
>>6924
ん?経験?
帰りに野良ぬこ様を見かけたんだ
すごい貫禄のあるぬこ様だった
(ファミチキおいちい)
>>6926
こういう時に力ずくで何とかするんだね!
>>6923
肩捕まれたのかと思ったw
(歌仙さん重いんか...)
歌仙さんって「主夫」と「最後は力押し」の要素で出来てる気がする
>>6883
数年後に思い返してのたうち回りそう
えるちきおいちい!
>>6926
その次に上手いのは堀川の手伝いで行くまんば(個人的考え)
方向音痴ゴリラ、ゴミ捨ての場所分かりませんって先生に聞いたあとの会話
先生「ちゃんと行って帰ってこれるか?」
ゴリ「大丈夫です」
先生「カメラ持って後ろから着いてくか?」
ゴリ「はじめてのおつかいじゃないです」
チーズインファミチキ食べたんだけど、ファミチキの肉汁もとい溢れる油が全てチーズに吸われてるなこれ…となったゴリラである
>>6936
う~ほう~ほ~う~ほう~ほ~♪(例のBGM)
>>6883
ゴリラは薔薇の花嫁だった???
最近サブウェイ見ないな、見ても凄い行列で並べないなってなってて食べれてないんだけど
なんとサブウェイ実は大量閉店してるって今知った
食べて推しとかないとってなったよ
カッパよく着るんだけどいつ洗濯すればいいかわかんない
たださに
明石のお手紙!!!
何しに行ったの本当ww
帰還が楽しみでならん
遥か空にゴリラ 音もなく
ステアラの屋根の上 どこへ行く
機構の不機嫌も 寝静まる夜さ
さざ波と澄んだ空気と ゴリの町
慌てないでくれ ゴリラ
ほら 月明かりが
長い夜に寝付けない男士の旗旗を撫でて
まるで僕らはゴリラズ
物語の実 頬張っては
遠い月を垣間見て
きみが好きだよ ゴリラ
ぐるり見渡す座席で
続く物語を思うさ
いつか
>>6941
えっ?ゴリちゃん河童着るの?!……雨合羽だねスマヌ
考えてみれば洗濯した事ないなぁ、(陰干しはしてる)
>>6940
コンビニが便利すぎるからなぁ
>>6931
軽いとは思えん(自本丸初期刀殿の腰回りを横目で見ながら)
それぞれの極前と極後でお写真撮ってそれぞれのお部屋に並べて飾りたい…
before&after的なやつをプレゼントしたい
>>6936
(泥しないからって)しょげないでよゴッリ〜♪
まさかここでキ○ンジの替え歌を見るとは
冨○ラボの曲が好きでっす
>>6941
レインコートって防水加工してあるから洗ってはダメだと思っていた
自分も陰干しだけ
>>6950
あまりにも毎日着ているので臭うん…ファブるしかないのかなぁ
>>6944
河童ゴリラとは新しいキメラが出たぞ
>>6951
手洗いして干しておくしかないのでは?
雨合羽は洗濯機に入れると大変なことになってしまう
>>6777
生きて描いてくれてるのは希望が持てるけど心配なのは
「ガラスの仮面」
「王家の紋章」
「クリスタルドラゴン」
「やじきた学園道中記」
「ポーの一族」
「FSS」
「新仮面ライダー魂」
存命で止まって残念だったのが
「七つの黄金郷」
「コータローまかり通るL」
「大同人誌物語」
「混げん世界ボルドー」
「X」CLAMPは漫画「創竜伝」も。
「ライオット」
「バスタード」
「ヴェルバーサーガ」
こうしてみると自分の好きな作品未完の大作多いな。
>>6941
1回着たらコート以外は洗っちゃうワイ
いつも洗濯物がいっぱーい
>>6940
量のわりに値段が…なんだよね
モスの閉店多いのも似たような理由じゃないかな。マックは順調だしね
>>6956
そうだよね、あー疲れた買って帰ろうと思ったら
モ〇じゃなくてマッ〇が安いからそっちになってしまうのあるある
とーちゃんが焼き鳥屋さんで色んな種類の焼き鳥買って来てくれて、色々食べたんだけど初めて食べた塩味のやつが凄く美味しかった!
ボンジュ~ルっぽい名前のプリプリしたお肉のやつ!噛む度に味が出てくるの
あととーちゃんに教えて貰って、ツクネに卵黄つけたら美味しいねー!
いつか焼き鳥屋さんに行きたいなー
>>6958
ぼんじり、かな
お尻のお肉だったような
>>6958
ゴリラ、薬研軟骨スキー
突然の腹痛がゴリラを襲う
繰り返されるトイレ通い…一体何があったと言うのか
>>6954
Xは世情的に厳しい、それこそCLAMPが筆を折る時か遺作としての発表になりそう…
私は高河ゆんさんの源氏の続きが欲しい
>>6942
ワイはちゃんと帰って来れるのか心配になって来たぞw
刀ステの大阪夏の陣を見ながら大阪城の地下を掘り掘り
>>6962
それも無理そうだな
最近は描いてるのかな?ガンダムのキャラデザはやってるね
雨音がやばい
>>6941
レインコートは着たその日にぬるま湯シャワーで洗い流して風通しの良い所で陰干ししてね!
汚れや匂いが気になる時は、ぬるま湯で薄めた中性洗剤で優しく押し洗いして、汚れの酷い所はスポンジで優しく洗ってね!
もみ洗いは厳禁です。
洗剤が生地に残ってると、撥水性が低下するから優しく丁寧に確りとすすいでね!
洗濯タグの指示どうりに洗うのが基本だよ
洗濯屋ゴリラより
>>6961
冷えたのかなーお大事に
つゴリ毛腹巻き
つポカリ
>>6961
お大事に
っ赤玉
>>6961
うえーん優しいよお(´;ω;`)
明石、主ゴリラだからそんな手紙書いてこられても理解できないよ!!
>>6971
歌仙を呼ぶのだ
ゴリラの職業に新たに洗濯屋が追加されました!
>>6967
横からだが浴室乾燥はOK?
スペースないん
洗濯機ゴリラに見えたからお風呂行ってくる
>>6975
何故だか洗濯機の中に入って顔だけ出してるゴリラを想像してわろた
>>6975
いてら〜
浴槽と洗濯槽は間違うなよ〜
ゴリラの口をぱかっと開けて洗濯物を放り込むスタイルの洗濯機
終了の合図はうほうほ付きのドラミング音
>>6975
洗濯機に入ったゴリラなのか、ゴリラが洗濯機なのか…
>>6970
( ๑´•ω•)۶”(ノω・。`)ヨシヨシ
>>6965
まあ未完のままで終わるのも覚悟している
アーシアンみたいにはしょって終わるかもしれんけど
雨風ヤバいけどイッヌの散歩は大事......いざ出陣ウホッ
お風呂入ってくる
テレビでジョージがナレーションしてる!めっちゃ良い声や~~
小学校のとき
かっぱかっぱらったかっばらっぱかっぱらった
とってちってた
って覚えさせられたの、今でも口ずさめちゃう
(無意識につぶやいてた)
>>6974
毎度!洗濯屋です!
熱風当てないなら浴室乾燥で大丈夫ですよ!濡れっぱなしにしない事が大事です。
保管は出来るだけハンガーで釣っておくのが良いですね。無理ならフンワリ畳んでソッと置いておいてね!
撥水が弱くなってきたら、スプレーや漬け込みタイプの撥水剤を使ってくださいね!
今雑談で星野架名先生の訃報を知って愕然
緑野原学園シリーズ大好きなの
アニメ化された時に主人公の声が御前だったのがとてもうれしかったイメージぴったりで
>>6985
河童、かっぱらった、河童、ラッパかっぱらった、トテチテタ
だったかな…?
>>6981
いろいろ止まってるからね。
終わったはずなのに作者が続けてくださるのも嬉しいが
「デビルマン」
「銀河鉄道999」
いつ終わるのか
「パタリロ」
「ゴルゴ13」
「ツーリングEXP」
「最遊記」
「Gデイフェンド」
>>6978
慣れない大きな音に猫さま達がアップを始めました!
>>6987
CDも画集もポストカードブックも持ってる、ショックだ…
>>6986
あざす!
乾燥機能だと温風出てくるから除湿機能使います!!
ミニストップで売ってるアイスケーキってやつのモンブランを今回は買ってみたんだけど、これもこれで美味しかったけどショートケーキの方が自分的には好きかな。ストレス溜まった時に地元の推し菓子屋の菓子を置いてる店舗でそちらを買うついでだから頻繁に買う訳ではないけど、残り2種類もそのうち買って食べておきたい。
包丁くんの腕時計を予約してきた!
最近いいことないなーと思ってたけど、腕時計が届くのを楽しみにやっていけそう
包丁くんって本当かわいいよね
>>6983
ウホ!
つアヒルちゃん
>>6982
うちのイッヌは台風でもずぶ濡れで駆けまわってたわ毎年
>>6989
最遊記話進んでるの?
雑誌変わるか何かでシリーズ変わりながら延々続いてない?
維伝の蔵出しをポチった
楽しみ~ウホウホする~
>>6998
むっちゃんの人が良い笑顔で癒されるぜ!
皆で色々食ってるとこが面白い
>>6979
ゴリラ型洗濯機…これだ!
拙僧が7000
>>6994
届くのを楽しみに生き、届いたら使うのを楽しみに生きる…グッズ展開ありがたいねぇ…(しみじみ)
今日も三池村が唐突に燃やされる
>>7001
惜しかったな兄弟
>>7001
拙僧もまだまだ修行不足であるな
>>7001
残念だったね兄弟!
>>6989
ゴルゴ13は最終話は既に作られていて金庫にしまってある的な話しを聞いた気がする
>>7000
え?先生に改造でもしてもらうのかゴッリ?
>>7001
この件毎回好き
>>7009
す、好きなんていきなり照れるウホ…///
(全く関係ない通りすがりゴリラA)
>>7002
ほんとそうだよねぇ
刀剣乱舞くんにも、グッズ出してくれる企業にも感謝だわ〜
拙僧ゴリラ型洗濯機に負ける
>>7003
続くとき続くよね
>>7003
三輪先生の活撃みつよ…(ほっこり)
>>7012
洗濯機型ゴリラなら勝てたかもしれんな
>>6999
むっちゃんの方のウデの筋肉?筋?の感じめっちゃスキ!
久しぶりにぷっちょ食ったら銀紙に印刷されているキャラクターが昔と変わってなくてちょっと感動
ビニール製の雨合羽は洗濯機で洗濯しちゃいかんよ!
洗濯機がひっくり返る
真面目な話だよ
球磨川やばそう
「毎日食べるようなものでもないけど時々無性に欲しくなる食べ物」について小一時間くらい考えてた
ポン菓子食べたい
>>7015
ポケモンのロトムみたいなのを想像した
>>7020
麩菓子食べたい
ガチャ運は息をしてないけど、育成ゲーでイベント直前に3連続くらいバッドコンディションを引く引きの強さはある
明石からのお手紙、うち本丸では主にはちょっと難しいから歌仙さんに渡してくる
>>7020
うま○棒とチョコ○イ、カントリー○アム
>>7020
チキンラーメン
マックのハンバーガー
ケンタッキー
>>7020
ポテトチップスと三色団子
>>7021
ウォッシュゴリラか、斬新だな
就任4周年ワイ
歌を詠めと云われたり誉められたり
お祝いの歌を唄われたり贈られたり
宴の会場まででっかわいい男士に先導されたり
もーほんと審神者になってよかった
この4年間ありのままの日々を語っても「釣り乙www」としか言われないくらい色々あったけど
男士と雑談ゴッリ達のお蔭でなんとか生きてきたやで
本当にありがとう!!!!!(4444カネヒラボイス)
以前ゴアテックスを一度洗濯してしまった
服は洗濯してから着たい系ゴリラ
>>7020
黒飴、チキンラーメン
>>7024
明石さんからお手紙ついた
ゴリラさんたら読まずに食べた
新機種予約完了!バックアップも完了!こちらは心配だったがパソコン起動してくれて良かった!
後は入荷の連絡来たらショップで機種変するのみだ!うはははは!
>>7020
暴君ハバネロ
男梅飴
カ●ディに売ってる船の絵が書かれたアルミ袋入りの大粒のミントタブレット
昔、小さめのコーヒーの空き瓶を洗ったことがあります…
刀剣男士のお手紙ってお香で焚き染めてありそうだから割と美味しそう(???)
>>7029
おつカネヒラ!!!!!!!!!
貴本丸の益々のご発展をお祈り申し上げますウホ
ストラヴィンスキーはマニアックな感じがする、好きだけどね
>>7020
自力で作れる範囲ならカレー
ほぼ確実に低気圧による頭痛なんだけど、めちゃくちゃカフェイン摂りたい…摂って大丈夫な保証はない…くそこん…許さねぇぞ…早すぎる梅雨入り…
>>7036
修行先からお手紙着いた
ゴリラさんたら読まずに食べた♪
>>7036
包丁ちゃんのお手紙はわたあめとかイチゴ香料の匂いがしそう
>>7036
匂いで食べるワンコみたいな発言だな???
>>7020
濃厚なケーキとか
以前は毎日でもよかったけど、年取ると欲しい感覚がゆったりになる
あと豆大福。好きなのは簡単に買えないのが難点だなぁ。
ポテチはほぼ毎日食べる!
>>7038
Eテレ?バレエの振り付けに衝撃受けた
好きだな、これ
>>7036
お手紙に香焚きしめてありそう男士といえば
歌仙、古今、獅子王
紙おむつは絶対に洗濯機で洗うなよ。
いいな、絶対にだ。
ティッシュどころの騒ぎじゃないぞ。
>>7047
吸水ポリマーの悲劇…
>>7043
わんこゴリラ????
えーん、今日も洗濯機ゴリラとか化け物が誕生してるよおぉ
以前、同僚男性がお香を焚き染めてた。
匂宮かな?
>>7047
はたくすすぐ乾かして更にはたく
>>7047
あぁ…甦る悪夢…
>>7029
お疲れ様&おめでとう!!!
あんまりキツイとお香苦手なんだよなぁ…なんか頭がフワフラするから
>>7048
膨らむ膨らむ膨らむ…
G●AOでハガレン配信観てるから、
キメラの話怖い
>>7041自レス
大体一緒のコメが何個か前にあったなw
よく見てなくてすまんw
>>7036
松井くんなら血で認めそうね
>>7050
いつもの事じゃよ…(チャア啜りながら)
手紙は食べ物
わいは日テレプラスで義伝見ながら周回中ー
電車待ってる間暇だから鍛刀しようかな
ゴッリ達のイチオシレシピ募集!
鍛刀部屋3つ分!!
>>7057
ニーナとアレキサンダーをどこに行った?
キーマカレー作ったけど作り始めが遅かったせいで食べれない
>>7063
オトコならMAXだろ!!!
>>7061
ゴリラは何でも食べるから…
>>7047
蓋開けた瞬間浮かぶ「絶望」の二文字
なんでやっちまうのかねぇ
>>7035
漬け置きしてた洗面器ごと洗ったことがあるからどんまい
>>7067
ヤギはゴリラなのか…
>>7063
all350
all500
all999
>>7063
資材を断捨離する?
>>7055
人工化合物でなくて?
お香も人工化合物多いのあるよ
>>7064
勘のいいゴリラは嫌いだよ
>>7066
all999ではっちだったよー
>>7063
元祖闇鍋all350!
>>7070
ゴリラは何でも食べる
ヤギは紙食べるけどゴリラは食べない
よってヤギはゴリラではない
ベルセルクの人もお亡くなりにご冥福をお祈りします
>>7071
all350で獅子王
all500でみっちゃんだった
暇つぶしに付き合ってくれてありがとう!!
>>7065
つ霞
警報出たから職場行ってくる!
みんな!大雨に気を付けてね!
>>7081
気を付けて!
明石の二日目お手紙については「それいいなぁ!」ってなった解釈が明石・極のページにまとめられてるから、帰ってきたらぜひ一読していただきたい
球磨川やば
>>7081
まじか!移動して大丈夫な感じ?
夜だし崩れたり冠水してる所あるかもだから場合によってはすぐ避難所よ?気をつけてね!
コメ遡ってぼんじりボンジュールで吹いた電車なのに多分隣の人が凄い勢いでページ捲りながらぶつぶつ言ってるせいもある
>>7065
冷凍して後日カレーピラフの材料にしてみるとか
>>7086
ぼんじりボンジュールの語感よすぎw
大阪城始まったばかりだけど次のイベが何か気になって夜しか眠れない
明日ワンコをドッグサロンに連れて行く予定なんだけど、今より雨が強くなるっていう話を聞いて宇宙猫みたいな顔してる
いや…徒歩で無理では…最悪連れて行けても連れて帰って来れないのでは…?
落ち着いてくれたらいいけど、ダメな場合は家族を説得して別の日に変えてもらわないといけないなぁ
泛塵くんがカンストしたから極薙刀のレベリング開始!!
>>7089
ゴリラちゃんと寝てるじゃん
雨が凄い……
アメダス見たら自宅周辺が真っ赤やったわ
>>7086
ぼんじりボンジュール
せせりセニョールを添えて
転送手形を寝ぼけて消費したみたいで、手入資源惜しさに転送手形セット買ったら毛利くん、99階初ドッスンが
20階から音沙汰無かったドッスンに感無量‥‥
昼間にぼやいたら青江レスくれたふたりの優しいさにーのおかげかな、ありがとう!にっかり!
>>7081
災害の対策するお仕事かな?
気を付けて行ってきてね
>>7093
ところにより200ミリとかの予報も出てるね
用心して休んでね
政府支給品の手紙セットしか使えず、一番入手難易度が高いのは過去から送る機能がついてるからだと思ってたけど、実はゴリラがかじっても読めなくならない特別素材を使わねばならなくて貴重なのかもな…
…修行制度試験運用中…
政府職員A「ゴリラが手紙を読まずに食べた…また失敗だ」
政府職員B「うちは読まずに舐めました…次は辛子を塗ってみるか」
>>7089
何と!昼寝が出来ないなんて!
マンホールから水が噴水みたいに噴き出してたわ
びっくりした
>>7020
牛丼
うちの方は雨降ってるけどカエル大合唱だしタマシギも鳴きながらウロウロしてるし平和だわ
うどん県民だがBSが映らなくなったー
ゴジラSP録画してたんだけど失敗になっちゃってるな
この天気では仕方ないか
シーズニング色々見てたらお腹すいた
揚げたてのフライドポテトにかけて食べたい
サワークリームオニオンとかレモン塩とか明太子バターとかめちゃくちゃうまそう
>>7078
ついさっき知ったちょっと動揺が収まらない…
>>7100
うわぁ…マンホールの蓋どっか行ったヤツ…
警察か消防だかに連絡しといた方がいいかも
噴き出してるのが見えてるのなら人は落ちないだろうけど、非常事態だしね
梅雨入り早い上に雨強いとか地獄か???
我が地域基本的にド平和の極みを地で行くような場所なのにわりとヤバそうな雨音してるんですけど…
えっ怖…何事もなければいいけど…
>>7104
揚げた芋食いたくなったじゃないか訴訟
>>6943
自レス(替え歌なのにw)
始まりがゴリラ飛行船でも見つけたみたいになったw
遥か空に白く 音もなく
ステアラの屋根の上 波の上
だったら月の光のことになるかなと…韻が重くなるけど…(だから替え歌w)
>>7100
最近のマンホールは蓋から水を吹き出させる事により、蓋が外れるのを防いでいるのだそうな。
危ないから近づいちゃ駄目なのは変わらないけどね
今日も刀ステ配信視聴中。見ながら大阪城掘ろうとしたんだが、ついステを見てしまうので全く進めない…。PCで見てるけど、配信がこれ程綺麗に映るとは。今回映像止まる事は殆どないし、TVでBD見てる気分になるよ。
ポテチうまんい(誘惑に負けたゴリラ)
どの刀種も極での周回に慣れてしまうと特オンリー部隊で周回する時に「あれこんなに苦戦するっけ?」てなるからみんな強くなってるんだなぁと
それはそれとして刀装が消えていく…大阪城裏で何やってんだって話だけどね
>>7111
ワイも観てるよ
大阪城掘りに集中してなくて刀装吹っ飛んでるのに次の階に行っちゃって中傷になっちゃた
>>7111
ぼくたちの遊〇〇で鳥ちゃんが配信が何れも最近は凄い!言うてた
明日誕生日のワイ デイリー鍛刀で謙信くん来てくれた!わーい!これは誕生日プレゼントでは!?
お風呂入ってくる!いい湯だった!
…とはならんよなー行ってくる風呂へ
>>7116
誕生日おめー!
(ゴリリウムパイを顔面に叩きつける通りすがりのゴリラ)
>>7061
奈良と広島とその他の鹿さんたち
乱舞2の日光さん泛塵くんと乱舞1の鬼丸さん入れた部隊に出会った
恐ろしく豪運だな…
>>7117
ほら、こいつも連れてっていいからゆっくりしてきな。
つアヒルちゃん
>>7117
いってらー(タオルを持って脱衣所待機)
>>7120
そ、そうか…?(うちと一緒だとは言えない…)
>>7111
最近めっちゃ画質上がったよフルHDで4桁とかなってる。前は720とかそんなもんだった
テレビで出力してるけど本当にブルレイとかと変わんない
>>7124
いやちょっと盛ったかなDVDくらい!
あら葉月せんせ来派会するんですって
>>7120
どの男士も2回は鍛刀CPあったからそこまで豪運という感じもしない気がする
全く降らないのは困るけどさぁ…何故こうも一気にどばーーーっとくるのかね
鎮まり給え
>>7126
みてきた
ツイッターやってないからスペース分からんけど、ラジオの生放送みたいな感じのがツイッターでも出来るって認識で合ってるかな?
長義くん近侍でお手紙見るときこんちゃんがちょうど右手に乗るから手乗りこんのすけになるの毎回のことながらかわいいな
>>7128
令和ちゃんのお天気は適度という言葉を覚えて貰いたいよね
>>7130
ナンダッテ??!
知らんかった…早速明日やろう
>>7129
ワイもよく知らないけどそんな感じだと思う。少し前に流行ったクラブハウスとか?垢あれば誰でも参加出来るみたい
>>7131
まだ生まれたてだから加減が分からないのかな
アメリカの大学教授の研究で「男性は好きな人の前では「僕」「俺」など様々な一人称を多く使う」って発表された動画見たけど英語の一人称って「I’m」以外あるのか…?
>>7134
令和ちゃん2歳「春終わったから夏だよ!あれ?梅雨もやるの?じゃあ今から梅雨ね!」(梅雨前暑かった記憶)
令和ちゃん3歳「春が終わったら寒くて雨いっぱいの梅雨だって覚えた!」
>>7136
仕置きが必要かもな(ニヤリ)
>>7135
ないな
>>7133
フォロワー以外も参加出来るのかね
分からんけど、このタイミングだし参加者(閲覧者?リスナー?)多そうだわね
>>7135
I my me mineくらいしかわからぬ
>>7135
主格ならWeかな
>>7135
あったら英語版の男士の口上や刀帳の自己紹介文で使ってるかと
おやさにー
がんもどき…あぁがんもどき がんもどき…
近所のスーパーの品揃えが変わってしまった
がんもどき5〜6種類、厚揚げ2種類だったのに、勢力図が逆転してたー
ワイはがんもどき派なんだよーうぇーん
>>7143
おやさにー
>>7135
おかしいよね
一部か全部か本当のことを言ってない可能性
>>7144
ダメ元でも要望出せる所あれば出したら良いよ
もし売れなくてそうしたんだったら諦めるしかないけど
おやさにんにくー
>>7148
卵黄〜
>>7135
研究対象日本人とか?
>>7144
軽く揚げてから紅生姜のせて食べるとうんまいの!
>>7120
ワイんとこ2・2・3だった
>>7111
自レス
同じ事してる主さんいて嬉しいw極部隊で掘っていて浅い階だからまだ刀装溶けないけど、油断しないように大阪城はストップした。いつも配信は6年前に買ったノートPCだけど、これ程綺麗に見えるとは思わなかったよ。
>>7141
分身の術?
>>7135
日本人対象だとして公私で分けるのはわかるけど、ただ相手一人に一人称ブレるマン若干怖いな
>>7144
自レス
うん、要望出してみるよ…
雑穀入りでぷちぷちもちもちしたやつとか、具がごろごろした奴とか、ひと口サイズでお餅入りとか、みんな違ってみんな美味しかったんや…
紅生姜良いね!スタンダードに甘塩っぱく煮つけるのも、お出汁で煮て大根おろしかけるのも好きよ
えっ…田村さん亡くなったの…今知った…
>>7120
そうね、豪運だね…(虚ろな眼)
鍛刀CP何回あろうが、来ないところには来ないからね
法螺貝は無いし、ツナマヨおにぎりは食べ飽きたし、ゴミはゴミ箱だよね(血涙)
景趣梅雨にしたった
実際、庭の紫陽花咲き始めたし
流れを見ずにごめんよ〜
大阪城と函館桜付け、遠征から戻り次第忘れんように出陣すると、98階とか深部であわや単騎出陣しそうになってヒヤッとするさにーはいない?
御守り装備してるけど、うっかりで小心だから心臓にわるいよ
アメリカの大学教授の研究ってだけで英語のみとは限らんのでは?
動画見てないけど
あと同じ言葉でも言い回しや前後の文でニュアンス変わるからそれが変わりやすいとか?
二十四節気の百合のログインプレゼント始まったね!
随分と消防車通るから何処か崩れたのかなーと思ったら火災だった(消防情報で確認)
結構雨降ってると思ったんだが土砂降りでもない限り起きるものか…と思ってたら雨止んできたんだけど雨!火事のとこに降ってあげて!
>>7158
ほら、拭けよ…
つ富士札
チャレンジ枠のさにレベ300あたりの審神者さんのメッセージ欄が「日光鬼丸難民中」で歴戦の猛者でも鍛刀は思うようにいかないのだなと思ったわ
鴨川の水と賽の目みたいなもんか…
夕紅の紅ゴリラ
えっ○す!!(軽くジャンプ)
一燈のカップ麺、臭みが無くて魚介系こってりだけど出汁が効いたこってりさでめちゃ好みの味だった、おいしかた
ミニミニサイズでこの時間(寝る前)に食べても少し抵抗感が軽減された…のか?
また買ってこよう…
>>7165
ムキムキの僧兵「ワイもお忘れなきよう」
ゴジラエナジーwwwって笑ってたらガチで売ってるの嘘でしょ…
エナジードリンクはどこまで進化していくの
嫌だけど週末美容院だ
ゴリ毛伸び放題!ウッホ
>>7108
っ[勝訴]
7104は、揚げた芋と言及済みの調味料を我々に対し提出する義務を負う!
>>7169
ツチノコドリンク思い出したw
暑くなったら寄ってこなくなるんだろうな…と思ってたが今夜もゴリの腕の中でスヤスヤお眠りくださるおねこ様is尊い
黄色い名前のねこさんに思いを馳せつつお休みなさい
エナゴリ
実際の話、一人称コロコロ変える人っているのかなぁ
ゴリラの場合、ここではワイって言うことが多い気がするけど
大阪城65階までやっと掘れたー土日は98階周回できるといいなあ
ひつぱりうどんがたべたいです
あのカップ麺また販売してくんないかなあ(作るという発想はない)
>>7175
職場だと男性は私、僕、俺の3つを使い分けてる人多いな
>>7018
あれって布と違って空気が抜けないから?洗濯槽の中で風を受けた凧みたいにならん?
>>7175
大体ゴリラの時はワイ、人間スーツ被ってる時は私だな
ここのゴリ達もゴリラ姿や人間スーツ着てる姿が入り乱れてる感じで見てるわ
多様な一人称を持つ日本語は風流だねぇ
僕と言ってこそのみっちゃんだもの
やだ…鳩使ったら明石ィィィイ!!おっふ
>>7175
私と自分の名前呼びを使い分けてる女性は結構いるかも
低脂肪乳で空腹紛れてるあいだに薬よ、効いておくれ〜
寝ぼけ過食がいちばん避けたいのよ
雨スゴいな...防災ラジオ居間に置いてるけど、寝室に連れてくるべきか
雨の音のせいかほんのり嫌がる猫を洗う夢見たぜ、猫飼ったことないけど
>>7185
今夜は添い寝する勢いで一緒に過ごしな
熱い夜をお楽しみ下さい
こんのすけもふもふ
明日古文のテストで古文単語覚えなきゃなのに全然覚えられない寝たい
青江とか長谷部に教えてもらったら覚えられるのにな〜〜〜
>>7186
おっけー
夜鳴きせずに寝てくれる事を祈るわ
あと水分補給しておこう
博多くん入り98階周回の時は30周以上ドスン無しがザラなのに、博多くん無しの68階周回してるとドスンドスン来るのは何故なんだぜ…
>>7190
物欲センサーこわんい
なんか2時半頃に外から「きゃああ きぃうぃ」て感じのかん高い音が聞こえたんだが
獣の声のようでもあり、人の声といわれればそんな気もするし、調子の悪い機械って感じもする変な音
金属板をバールのようなものではがすみたいな?
とりあえず物置と車は無事を確認してきたけど、なんだったんだ…?
新聞配達のバイクなら連続して聞こえてくるはずだし、そもそも来るのは3時過ぎ
謎すぎる…
仕事の後の料理はやっぱ無理があったわ
きのこと油揚げと鶏の炊き込みご飯ともちもち焼売作ったからお夜食にでもどうぞ
つ炊き込みご飯と焼売
>>7192
気にしないで寝なされ気づかなければないも同じ
明石の手紙2通目今読んだ目が点になったハニワゴリになりそう
気になり過ぎで寝れなかったらほたるんに膝枕してもらうぞ!明石!!!
>>7175
平常時は私荒ぶってると俺+関西弁になるゴリラの時にはわいとかゴリだうほ
日課鍛刀開けたら後藤・後藤・信濃
大阪城期間はこのパターン多いけど3振り中3振りは初めてだ…
トイレ行きたいときに見る夢に出てくるトイレはなんで高確率で和式なのだ…
いやまあワイが和式苦手だからなんだろうけど
トイレに行くと高確率で中蓋上がっててヤバいことになるからいっそ和式がいいかなと血迷ったことがある
勿論様式一択なんだけど
おはようんち!(冷静)
長谷部を普段差にしていた殿様所縁の高校ってあの高校のこと?地下鉄の駅から出て歩くと必ず前を通るよね
>>7200
今日も快便!
後藤くんが凄い勢いで落ちるわー
何か訴えているのやも
おぉーん…雨色んなところでヤバそうやな
猫のカリカリ食べてる音無限に聴ける
>>7192
ちょっと前、家族の車のファンベルトって部品が調子悪くて、エンジンかけるたびに爆音で高い音がしてたよ。
太郎さんを習合するつもりだったんだがお部屋に連れていったらなんか喋ったよ
あれれー?おっかしいなー?
という訳で大坂城何階で太郎さん落ちますか?
おはさにー
>>7206
車の音はご近所問題になりやすいし爆音はなかなか厳しいわ…
部品交換するまでずっと煩かったの?
いてほしい人がいなくなって使えん奴がいるっていう、ね?(言い方)
>>7208
おはさにー!
>>7210
居て欲しかった人の新しい環境が良いものであることを祈ろう
居てほしくない人に限ってずっといるよ
>>7207
やってしまったのか…
近侍のスーパーにいつも置いてる南瓜がホクホクで甘くてとても美味しいのでお客様の声のコーナーに投書してこよう
仕入先変わっちゃうかもしれないし何でも推せるときに推しとかないとな
ワイも常々居なくなって欲しいやつほどずっといるんだよな…って思ってるけど多分向こうもワイのことそう思ってるから両思いだな
>>7207
65階にいらした
うちは太郎さんがいっぱいくる本丸なので、ビーム打っとく!
ワイの知ってる5月さんは、空が青くて高くて爽やかだったはず
どこ行った?修行にでも出ちゃった?
>>7217
もう帰ってこない気がするな…
愛想つかされたんじゃね
極ぎねの生存が89まで上がった!(乱舞マではない)
最大まであと…10…かぁ…
お仕事行ってくる
犬とか猫とかの、家族の名前を安易に決める人苦手だわ。アクセサリーじゃねぇんだぞ
>>7220
いってらっしゃーい
道路冠水してるから自転車無理やぞ!いやほんと無理だって
1.7倍速と経験値2倍のおかげで鳴狐くんがすくすくと育ってゴリラウホウホな朝です、おはさに
>>7201
そう!
御国の為に世の為に尽くす館友幾そばく
が集う高校だよ!
入学式では
「学校の生徒である事を誇るなかれ
学校が誇れる生徒になれ」
とOB会会長が新入生に檄を飛ばす高校だよ!
>>7223
迂回路を探すんだ!
>>7217
5月「行ってくる、遠くへ」
ワイはワイなんか居なくなって欲しいと思ってた人達のために社会的に居なくなって差し上げたよ
そしたらその人達に民法と裁判所が復讐してくれたのでびっくり
大阪城のお供のおやつがないでござる
お店開いたら買ってこようかな
朝から変な夢みたよ…
新刀剣男士!三振登場!
ピンク色で北谷名切に見えたんだけど、だいぶビジュアル違って口癖が「もうやめてよぉ!」っていう…
長義かと思ったら銀髪の緑ベース衣装の知らない名前の江の刀…宇多江って……
(゜∀。)
おはさにー!偏頭痛酷い!
今日頑張ったら休み!気合いで頑張るぞ
フゥーッ!デザート代わりに貪り食う堅揚げポテトは最高だぜぇーッ!
あちょっと田んぼと用水路と秋田くんの寝顔の様子見に行ってこよう
何階を周回するか悩むなあ
薙刀や槍を育てるなら上層のがいいのかな?
でもあわよくば白山くんもお迎えしたいという欲が…ううん
>>7228
聞かない方がいいのかもしれないが、差し支えなければフェイク入れてkwsk
仕方ないねぇ
本日は風呂でぬこ洗いのお仕事を遂行する!
>>7228
そういう復讐もあるんだね、とうちの小夜左文字が感心して(しかしやや物足りなそうに)申しております
あなたの現在が、穏やかなものでありますように
>>7221
アクセサリーに名前はつけない。友人が推しアニメキャラの名を付けたがそれなりに親子関係は上手くいってる。犬猫は問題外。もしや、犬猫みたいに安易な名を子供につけるのが苦手っこと?
価値観の問題だね。キラキラネームは嫌いだけど泡姫や王子様レベルでなきゃいいわ。嫌なら成人した子供が改名するだろう。
>>7217
「メイストーム」や「魔の5月」という言葉も知ってるから荒天の5月もまた良し。
でも水害は勘弁
>>7198
探してやっと見つけたトイレにドアなかったり、壊れて水流れない夢は結構見るな。夢占い見て納得した。
>>7195
青い鳥伏せったーで、色々解釈上がっててなるほどと思った。3通目が楽しみだ
90階超えた。戦いはこれからだ!
おやつと洗剤と、ヌッコのご飯、ゴリラのエサ買ってくる
>>7233
??「お覚悟」
>>7238
横だけどキラキラネームっていう言い方嫌い
一昔前にDQNネームって言われてたの納得しちゃうぐらい漢字を理解してない名前や子供の未来や人権を無視したのが多過ぎる
>>7215
ワイも〜
こんな両思い嫌だけどな!
今日の午前の演練、5部隊中4部隊が、大阪城2倍男士が4振りとも入った経験値満腹部隊だった
私も早く経験値欲張り部隊にしたい(一期一振修行中)
雨降ってるのに風強いの勘弁してくれませんこと???
傘さしてても眼鏡が濡れるっっっっ!!!
>>7232
最高だな!
>>7235
関係者にはもろバレだし
関係者がここに来てる可能性があるのでスマソ
砂漠とか乾燥地帯の日差しがカーッと照り付けてるような風景の写真を見るとなんか落ち着く
前世はフンコロガシだったのかもしれない
>>7237
ありがとう
今は自由に過ごしてるよ
お小夜愛おしいよねお小夜
うちの初鍛刀でもある
>>7233
大雨「お覚悟!」
ジャックラッセルテリアに博多藤四郎と名付けて可愛がってる知人なら居る
すごく元気で賢い仔
初カキコ
間違ってたらごめんなさい、ちょっと気になることがあってここで質問しても大丈夫ですか…?
>>7236
(ФωФ)嫌にゃ気配を感じる
>>7254
病院で「博多藤四郎ちゃん」って呼ばれるのか……
ははーん、知人は亀甲ちゃんタイプだな?
>>7221
当人は安易につけたつもりはなく、大いに頭を悩ませ考えに考え抜いた世界一の名前だと思ってつけてたりするから
妙な一捻りやらこだわりやらで付けられるくらいなら、長男だから一郎、春に産まれたから春子くらい安直に付けられる名前の方がマシだったりする
毎回訂正するの面倒くさいんだよ…
>>7255
とりあえず書いてみ
>>7257
高まる知人を想像して吹いたww
日光級に無愛想な男審神者なんだが
>>7257
しかも飼い主の名字がその前につくから仮に田中姓なら「田中博多藤四郎ちゃん」と呼ばれるんだな
>>7255
刀剣破壊報告とか毒親ネタ以外なら聞く
>>7254
ペットならなんの問題もないと思う
ジャックラッセルなら性格的にもぴったりな名前
なお昔、ハムスターにエドワードって付けてたワイ
>>7236
つTシャツ 軍手
>>7257
病院で他の家庭の子達の名前聞いてると面白いよね
三千院帝さーん!と呼ばれていたぬこはぐっと堪えて変な声出ないよう我慢したw
>>7259
ありがとうございます。
ここ一年くらい本丸運営離れてたんですが、二次創作で御前見て気になって帰ってきました。
御前のイベント調べたら開催時期が結構最近だったので、次いつぐらいに復刻来るのかなーって気になってカキコしました。
経験則で大体どのくらいの期間で復刻するのかわかりますカ?
>>7266
横だけど大体一年後だよ
歌仙ちゃんの特命も去年の5月、今年の5月だから
御前は来年の1月だね
うちのロシアンブルーの名前はヴラヂーミル=ヴラヂーミロウィチ・プーチンや
ムッとした顔でデカい
動物病院で笑った名前は猫の「夏目漱石」くん
名前あるじゃねえかって笑いこらえるの大変だった
>>7266
おかえり
復刻は正直分からない
文久と熊本は復刻したけど順番通りに来たわけじゃない
運営の賽振りを期待するしかない
個人的にはシールの方が先に来ると思ってる
>>7262
したとしても報告はしないです…。見知らぬお方を不快にさせたくはないので
>>7270
横だけど復刻は順番にきてたじゃん
ハムスターのケージを持ってた人が呼ばれた時は「楽俊君」だったな
>>7266
慶応甲府はインベーダーとパックマン(ワイの実感です)だからちょっと手間取るが
敵そのものはさほど強くない
復刻までボチボチ再開してみては?
次の新男士に沼るかもしれないし
また新たな特命があるかもしれないし
>>7269
猫に漱石って付ける人結構いる気がする。
特に白黒で口元にお髭模様の有る子。
>>7270
ちゃんと聚楽→土佐→天保→熊本で復刻してるけど……私その順番でプレイした覚えあるし
>>7267
なるほど、なら1年間安全にイベント突破できるように修行します。
>>7270
ただいま。運営(神)のみぞ知るってやつですね。
シールはパン祭りって言われてたやつかな。
教えていただきありがとうございます。
皆かけおりるの早い
まだ30階だわ
それはそれとして猫の名前かわいいな
猫ではないがぬいぐるみに名前つけてたことあるぞ
ペンギンの名前で“ジブラルタル”って呼んでた
柴犬でちゅうたつ、白猫で湯豆腐くんなら見たことある
>>7269
渥美格之進くんて柴犬見た事はある
飼い主さんは時代劇好きな方だった
>>7278
イワトビとかキングとかエンペラー連れて遊びに行きたい
お休みだから片付けしながら大阪城回してるけど、猫が「お前さんなんで家にいるんだ?」っていう目で見てくる。お前こそそんなに雨降ってない地域とはいえ雨の中朝から巡回してきたんか。お疲れ様やで。ご褒美に身体全体特に足を重点的に拭いてやろかな
>>7272
うんコメントするを押してから気が付いた
すまんの
提督やってるからジブラルタルでビクッとなってしまった
50階到達しかたらいったんおやすみ~
>>7276
そうなんですね。
答えていただいた御三方?ありがとうございます。
どちらにしろ、いつ来るかわからないということはわかったので、自分は気長に茶でもしばいて待ちます。
よきとうらぶライフを!!!ノシ
今手元にカットした水晶と白ヒスイとゴールドルチルクォーツと黒曜石がある
濃い目の15mmくらいのカーネリアン探してきて
お頭イメージのお念珠ブレスレット作ろうかな
>>7281
かわいい
>>7282
猫「やめろ!オレに、オレに触るなああぁぁ!!!」
と暴れましたがなんとか足は拭きました。肉球めっちゃひんやりしておった
>>7287
いいね!久々にピアスでも作ろうかな
手先を使ってると悩みって消えるから好き
この間100円ショップのハンドメイドコーナーで石座売っててびっくりした
こんなの売っているんだなって
>>7266
遅くなったけど大体の期間をまとめてきたから良かったら参考にしてね
聚楽第
2018年10月31日~11月22日開催
2019年6月18日~7月9日に復刻
復刻まで約7ヶ月
文久土佐
2019年4月24日~5月15日開催
2019年10月29日~11月19日復刻
復刻まで約6ヶ月
天保江戸
2019年11月19日~12月10日開催
2020年11月5日~11月26日復刻
復刻まで約12ヶ月
慶長熊本
2020年4月28日~5月19日開催
2021年4月27日~5月18日復刻
復刻まで約12ヶ月
慶応甲府
2021年1月19日~2月9日開催
約半年で来たパターンと約1年で来たパターンがちょうど半々。慶応甲府は半年パターンだと嬉しいね
聚楽第って18年だったのかい
早いなーあの玄関先突撃事件からもう3年になるんやね
>>7289
なんだが様子が想像出来てほんわかしたw
うちのぬこ様は「おまえ居るなら猫缶よこせ」と要求してくるよ…
>>7292
ヒェ スクショ シタ
ありがとうございます……。
半年後だったらいいなぁ。でも一番は忙しい時期に被らないことなので。
どっちにしろ早く会ってボイス聞きたいです。
>>7274
飛ばしてたみたいで気づくの遅くなりました。
ぼちぼち再開してます!ちょうど大阪城で自分的にはレベリングしやすいイベントなので、アプリ開いた時はずっと潜ってます。
沼は今探してます。離れすぎてて沼から抜けちゃったみたいなので。
でもバキ国広の顔は今日も綺麗だしきっと明日も綺麗だからしばらくは安泰です。
あんまり長居する気はないので、この返信を持って自分は撤退します!改めてありがとうございました!
>>7293
ハロウィン事件もう3年前とかなの…
>>7254
ジャックラッセルテリア!
ちょっとやんちゃだと暴走しちゃう運動量めちゃくちゃいる子ですね!
ジャックラッセルテリアの博多くん…ちょっと想像出来てしまう…w
このまま今日は晴れてくれんかな〜!
突撃!とある本丸のハロウィン事件かあ
弊本丸では玄関先で出迎えた初期刀殿が
不審な覆面の来訪者の物言いにキレるという有り様……
ぶちまけたお菓子は極短極脇がすべて回収して美味しくいただきました
>>7228
思った以上にというか、世の中ってそういう動きを見せてくれることがある気がする
状況をおかしいと感じた人が遅かれ早かれ一歩踏み出すと状況もそのままでは置かれなくなるような
薙刀幼稚園楽しい…ずっと岩融が楽しそうに高笑いしてる。
とりあえず泛塵くん達は50階までに目標レベルになるだろうから、51階から極部隊に変更だな。
夏の連隊戦部隊に小狐丸入れたいし、あと4上げて追い付かせないとなぁ。
バラはバラは気高く咲いて
バラはバラは美しく散る
とは言うものの、品種によってはこの長雨で花弁が外側から腐っていってるよ…
折角今年は蕾が沢山ついたのに、ちょうど見頃になる時期に梅雨入りしてくれちゃってもう
>>7214
あなたの近侍はスーパーを営んでおられると、それは宜しゅうございましたな
本丸が平和なことは何事にも代えがたい
>>7302
解る
うちはルージュ・ピエール・ロンサールが台無しや()
中学の先生に、テストに名前を書かないと「猫になるぞ」って言う人いたな……
今のわがはいは中年である……名前はゴリ子……
御前が正月の監査官だからハロウィンの監査官と呼ばれてしまうハロウィン当日の突撃となりの本丸からのトリック・オア・トリートプレゼントは俺をやってのけた山姥切長義さーん!
>>7287
大切な石をアクセサリーにできない、御守り仕様になる
それでレプリカ風にガラスや樹脂でアクセサリーを作る、その繰り返し
どんなにお手頃でも手作りパーツの質が安定してることが多くて、それはそれでまた楽しい
天保江戸までは秋の開催があったせいで特命調査=ハロウィンイベントだと思ってたワイ(文久土佐は初回GWだけど)
カボチャ面のゴリラ「トリックアンドトリート!!!」
朝にちゃんとお茶碗いっぱいのご飯食べて出てるのに昼前には空腹で気持ち悪くなるのなんでだ…
一応納豆とか煮卵とかたんぱく質と一緒に食べてるのに…チャリ通勤くらいでそんなエネルギー消費するかね
>>7273
CV古川登志夫さんだ
半獣だからといって周囲が最初に変な目で見るのを僕は僕だからっていう、あの演技いいな
シンプルな名前といえば、とある番組の今月生まれた赤ちゃんみたいなコーナーでゴテゴテのルビ振ってないと読めない名前とかやたらキラキラした名前が続いたとある日、赤ちゃんを抱いたママさんが「この子の名前は『花』です」って言ってて、ちゃんと字幕も花ちゃんだった時はその普通さに感動すらした
元職場で初見殺しの名前と大乱闘してたせいか、見たまんま読めてなおかつ奇抜じゃないってだけで親御さんに対しても好感度が上がってしまうようになったゴリラ…
>>7310
昼ご飯迄に温かい飲み物かナッツでもお腹に入れておくのは?
>>7310
ウィダーみたいなゼリー飲料を職場着いてから胃に入れとくのとかどう?
>>7309
両方かよ!欲張りだな!!!
>>7309
スープor煮物?(カボチャ面グシャア)
うちの子供の同級生の半分はすんなり読めない漢字の読みだったりするからそんな時代なのかなぁとは思ってる
赤ちゃんの名前辞典がもう変わった漢字の読みが普通に載ってたりするから……
>>7310
単なる燃費の悪い身体なのかも
他の人と違う身体なのかもよー
適度に小腹満たせるものつまみながらお仕事がんばれー!腹が減ってはなんとやら
音楽のサブスクでB′zが解禁されたから、今めちゃくちゃ聴いてる
耳が幸せすぎる〜〜〜!!
赤ちゃんが生まれた若いご夫婦がこの子が将来どのような人生を選ぶかわからないから、男女関係なくつけられている名前を付けた…という話をネットで見て成る程と思ったな
>>7310
朝が早すぎるパターン??
4時5時とかならお昼までは持たなくない?
>>7317
今は使う漢字にも古いとかあるみたいね
突撃!隣の本丸ハロウィン
うちでは、ホールケーキを両手に持った金髪碧眼ドラキュラのコスプレした初期刀と覆面監査官さんが出会う絵面が…
わいの初期刀、ワイが初期におやつ用にお菓子作りしてたのを興味津々で見てたから手伝わせたら、今ではわいより上手になってしまってな、当日もお菓子作りに追われていたところを呼び出された
ワイ今在来線の特急に乗ってるんだが、1列に1人程度しか乗客がいなくてすごく快適(指定席)
ただJRにしてみれば大赤字だよね…
運行してくれてありがとう。遠征行けるようになったらバンバン乗るからな!
>>7271
律儀やな
スルーしてもええんやで
正直キラキラネーム()は画数多いからテストとかで名前書くの面倒くさそう…印刷したら文字サイズによっては潰れそう…っていう心配?が大きい
キラキラネームの話題で久々にそういう飛び抜けてるネームを集めてるサイト見に行ったけど、想像を絶するお名前が増えててびっくりしちゃったわよ…
個人的には
キラキラしたお名前で聡明な方に会った事がない
ほんと早くばんばん新幹線や飛行機乗りたいね…
ワイはコロナ収束したら毎週末どっか行く!
>>7327
フルネームで20回くらい書いてから決めた方が良いとは聞きますね
夜行バスが結構好き(普通に寝れるしサービスエリアとか非日常感あるし、安く済む)なんだけど、体力的にどんどん乗らなくなるんかなとか思うと今のうちに乗っておきたい
早く旅行・遠征できるようになってほしいねほんとね
テストに早く正確に書けるからって理由で一(はじめ)って名付けられた子いるけど
後から漫画のキャラ出てくるとは思わなかったろうな
読み間違いがわりとある名字してるからすんなり読めない名前の煩わしさはちょっとわかるんだけど、考えてつける下の名前でわざわざ読みにくい名前にしなくてもとは思うな
占いで決めた完全に当て字って友達いるけど、学年1.2を争うくらい頭良かったし今は舞台の演出とかやってる
子供の同級生がうちで飼ってるワンコと同じ名前なのが少し気まずい。
まさか洋菓子の名前を人の子に付けるとは思わないよ…
>>7320
翼とかかな?
そういう考え方も一つの愛だよね、なるほどなー
>>7323
初期刀が昔馴染と作ったびっくりマシーンがお出迎えしてくれる本丸だよ!
短刀脇差を中心にお菓子と仮装が飛び交うイベントで
厨組も普段作らない様なメニューに挑戦出来るので大張り切り
漢字が「花子」で読み方が「まりりん」みたいな子を知ってる
漢字も読みもフェイクだけど本当にこんな感じ、漢字と読みが全く繋がらないの
そんな名前アリなのか…
まあ、名前の漢字の理由はいろいろあるだろうからな
ゴリラの名前は音が先に決まってて、書道の免状もってる母親が習字の時に格好をつけやすい漢字って事で選ばれた
キラキラとか概念ができる前の命名だが、読めないことはないけれど正直通常の読み方ではない
もしかしたら親から必ずこの漢字を受け継ぐとか理由があるかもしれん
>>7333
読み方一捻り系の名前だけど本気で面倒くさい
書類送り直しとか訂正とか本気で面倒くさい
>>7338
常用漢字さえ使えば読みは制限ない
>>7338
法律上問題ないのが問題と言う
>>7333
個人的経験では
難読姓のかたは平易な名、
日本の姓上位100(電話帳調べ)に入っていそうなよくお見かけする姓のかたは凝った名、を選ぶ傾向があるような
姓が一文字(いちもじ)なら名は二文字以上、
姓が三文字なら名は一か二文字、も感じる
バランスをとるような意識があるのかもしれん
>>7334
占いで決めるは江戸時代からあるからまぁ
PCが来年で保守切れるので今からPC資金貯めて買い替え考えてるんだけどもスペックの用語が魔法の呪文みたいにわからない…田舎なので家電屋小さいとこしかないし下調べ今からしておかないといけない
OPムービーが切り替わった去年からとうらぶの立ち上げ遅くなったので買い替え時かなあと
>>7332
斎藤一「それな」
特定少年っていうことになったらしい
18、19才で逮捕後は実名報道とか
ぎりぎり保護の範疇ってことかな
福祉の対象に「特定〜」て実際の用語だものね
あくまでも知っておこうかなレベルで後から調べてみようかなと思った
被害者にも加害者にもならない巡り合わせを望んで生きることに変わりはないけど
うちは男だけ通字があるから親は名付け大変だったろうと思う
フランスで作られたらしいオリンピックのアニメーション動画みてた
相撲取りがまげをほどいてサーフィンした時の髪型がねねちゃんと一緒でちょっと妄想した
ねねちゃんはスポーツ万能間違いなしだな
戦争ちゃんも倫理観ねぇ親だな…って思ってたんだけど、今日は丸太で後頭部フルスイングされたような気持ちになる名前を見たのでマジで教育って大事だよな…ってなった
>>7345
ヨドバシカメラとかビッグカメラのネット通販をご確認されるのおすすめやで
命名に心太、海月、海星は鬼門
>>7352
ところてん、くらげ、ひとで?
>>7346
いたー!
(別の話だけど正直五十六ってつけた親はこどものこと考えてって少し思う)
>>7351
ありがとう!確認してみるよ!
>>7335
洋菓子?
パンケーキ?フォンダンショコラ?抹茶フィナンシェ?シュー・ア・ラ・クレーム?(絶対違う)(今食べたいものとかそういうのではない)
ねえゴリー!今わたし天啓を受けたの!
つみたてNISAは摘み立てじゃなくて、積み立てだったのね!
何を摘むんだよ、お金?
>>7356
シフォン、ショコラ辺りはマジで割とある
>>7352
しんた、みづき、かいせい、かな
なんとなく調べてたら吉岡里帆ちゃんが28歳でびっくりした
24、5かと思ってた…28歳できつね耳着けててもかわいいってすごいなかわいいな
>>7358
何?! 待って理解が追いつかん…
朕子と命名された女性は昭和の頃居たらしい
ひどい話や
>>7335
甘い名前はわんこさんにゃんこさんおおいよね
チョコ、エクレア、キャラメルわんこさんなら手放しでかわいい
「まっさきはじめ」さんという人を知っている
いかにもそういう性格だったらしい
マロンとくうるは入学式の読み上げでいたな
漢字はわからない
弊本丸お頭には現代遠征の時
貸ビル経営・不動産売買業
一文字 嶌
という名刺を持たせたい
日光は
一文字 晃
で
ワイのじいちゃんはそこそこ大きな寺の僧侶で、ご近所やその親戚から名付けを頼まれたりするもんだから、名付けの本や仏教用語辞典が本棚に沢山ある。
月に三人とか来ると大変らしい…付けた名前が被らないようにエクセルで表も作って、子供が幸せになるように、善き人生が送れるようにって悩んでる。
>>7336
パッと思いつくのは「ゆう」「みらい」「ひかる(ひかり)」とかかな。
ワイの名前は読みも漢字も普通だけど画数が多い、習字で名前が潰れたり、印刷が潰れたりしてなんか嫌だったな…
子供には画数の少ない名前を付けたいわー
>>7367
じいちゃんお疲れ様やで…
>>7352
海星と書くと篤い信仰心のクリスチャンと思われて何かと難しい状況では危険に見舞われ兼ねないけど、世の中いろいろな人がいるから
長いこと翻訳で聖母マリアの別表現だから
>>7367
ありがたいことや
親がそこまで真面目に考えて
依頼を受けた方が真摯に取り組んでくださるのは何よりの贈り物や
>>7369
一 (はじめ) とか?
8/6生まれの娘にえのらと名付けようとしたって話をどこかで見た
ディ〇ニー映画の主人公の名前を子供につけた親戚いたけど、うちのばーちゃんその名前聞いて目が点になってたの思い出した。すごい当て字でも通るもんなんだなぁ
>>7352
海の星=ステラ・マリスは薔薇の花と同じで聖母マリアのアレゴリーや
>>7369
実は画数が少ないのも習字では書きにくいから鬼門でね
おすすめは適度に画数のある漢字だ(酷)
>>7369
自分のは小学校中学年までで習う字だけなんだけど
それはそれで空白が多くて書道なんかでバランスがとりにくいので
ほどほどがいいよ
>>7374
ネタであることを切に願うわ…
>>7369
一二三(ひふみ)でいこう
うちの親戚は野菜の名前を子供に付けてたな
野菜好きになれば良いさ
>>7375
ディズニーの獅子王の主人公の名前の子供見かけた
漢字は忘れてしまった
>>7367
ワイ祖父母がお寺さんでお金払って、名前の候補を貰ってきたらしい
同姓の同級生に、同じ所でほぼ同じ候補貰ってた子がいた
付けられた名前は別だったけど、こう…被らないようにエクセル管理までしてくれてるっての見ていい僧侶さんだなぁって
野菜の名前というとドラゴンボール好き?
今日は青いウィル・スミスの日だ!
撮っとかないと!!
>>7328
江崎玲於奈氏とか、森鴎外の子供たちみたいな例外もある。
>>7374
エノラ・ゲ/イ「OMG」
なんか教養って大事やね……子供が世界に飛び立つことなんてありふれてるし、へんな地雷踏まないためにもさ……
>>7251
エジプト周辺が中心かな?フンコロガシって守護の生き物よ
フンコロガシ、英語でスカベンジャーって広範囲の大変な作業する人達のこというよね
いてくれないと何も片付かないから
>>7380
わりとどの字も形つけにくい漢字だな
ワイの家は代々長男長女が決まった漢字を入れてたんだが、その漢字を入れた男が短命だったせいで父で外したらしい
短くて3歳長くて50代で、ワイの父は60越した
母方の祖父は漢字を継ぐのは業を継ぐのと同じという考えだったから、ワイの名前は親族の誰とも漢字がかぶってない
>>7200
冷静なわけがないんだよなぁ…
ラテン語圏ではコンさんコンノさんカツオさん
ポルトガルではカガさん
ロシアではエビハラさん
は下ネタ名前やで
>>7380
ラップバトル得意そう
>>7384
7381だが、そんな事ではないと思うw
野菜とは言ったが田舎では畑の隅で育てて食べてるぐらいのやつだから「そんなの名前にするの?」ってなってた…可愛い花やかっこいい木の名前ならまだ良かったんだと思うけどね。
金と刀の字が入った名前を見かけた事がある
金ぴかの刀かあって思った
蜂須賀は浮かんで…無い筈
マジで香生理で「かおり」はその頭の文字だけか真ん中の文字消そうぜ…ってなったわ
教養云々の問題だけじゃないよな…ここまで来ると…
上司が見せた名前候補に「戒名みたいな名前ですね」と言った新人くんとか
完全に犬の名前だと思って愛犬語りしたOLさんは確実に1人の子供を救った
子供向け業種でバイトしてたワイ、ショコラさん、シフォンさんはお客様の名前で見たことがある。
お名前の漢字表記と読みは確認必須です! ってマニュアルに太字で書いてあった。
祖父が祖母を呼ぶ時、チョコちゃんってあだ名で呼んでるのが好き
子供や孫は名前にさん付けなのに、祖母だけ違うのが可愛い
>>7397
読みが決まってて字義と画数で当てはめて語意を気にしなかったパターンかな
>>7398
ありがたいね
あー千代子さんはチョコちゃんってお菓子の名前で呼ばれそうやな
>>7400
かわええなんとほんわかエピソード
>>7400
かわいい
そういうのなんかいいよねー
>>7388
完全に母国語の名前でたまたま一致した地雷なら諦めも説明もつくが
下手に海外に羽ばたく名前!で母国語でありえない名前付けられて地雷と一致した日には…
学生時代父親にあだ名+さんづけで呼ばれてる同級生いた
日本に来てた合衆国市民で、犬や猫に王(エドワード、ジョージ、…)や姫(エリザベス、マーガレット、…)の名前を付けないでくれ日本人よ
みたいなこと言ってたが
同じ話題に欧州出身者は笑ってた
昔の話だけど、合衆国市民ってお子ちゃまかなと思ったよ、意見には賛成だけどね
>>7397
香織とか佳織なら良いのにね…読みが普通な分、一定の年齢以上になるとアレ?ってなるよね。
>>7393
近頃は知られて来とるやで
>>7408
人それぞれじゃね
妹の先輩が「小田 青ニ」さん(仮)
漢字がわかりやすく、電話で伝えやすく、縦書きしやすく、消しゴムはんこが作りやすいって褒めてた
70階まできたー!
そろそろメンバー入れ替えようかなぁ
なんか姓名判断サイトで汚い漢字名前の方が運気の良い名前作れるってどっかで聞いたなー
あれか、アイヌの魔除け的な部分があるのか……
20年以上使ってきた折りたたみ傘の骨がさっき折れてしまって悲しい
引っ越すたびに行方不明になっては忘れたころに出てくるからあまり使っいこんではなくて今でも水をはじくくらい
さすがに骨が劣化したかな
>>7408
そもそもアメリカには王室ないじゃん
とある国では悪意を持って犬に日本の政治家の名前を付けて虐待するらしいけど
日本人でそういうまねをする輩が多数居るとは信じがたい
ネタじゃないなら先ず隗より始めよ
アメリカ合衆国内のすべての犬猫の名前をポリコレ棒片手に叩いて回るがいいさ
極明石と三日月の畑仕事の特集台詞を発見する人すごいな
五月雨と村雲みたいに同派ならまだ見当もつくけど、明石と三日月って思いつかないよ
>>7410
インターネットに栄えあれやな
>>7415
長く使ったね
折り畳み傘は機構が複雑な分直してもなってところあるよね
>>7415
骨のつなぎ目の錆とかかねぇ
20年以上のお仕事お疲れ様やで
>>7408
ハーバード卒業生芸人?
>>7415
金属疲労かな
傘やんお疲れさんやで
>>7408
アメリカにもヨーロッパにも同じ名前の犬猫牛豚馬鶏山ほどいるから気にするな
アメリカンの方が戦争関連だと名前気にするってのは実感したことあるわ
会社で立ち上げた実験機の開発コードに使ってた名前があるんだが外資だったものでアメリカのお偉いさんからの指示で開発コード変わったことある
開発コードなんて実際の製品の名前にかすりもしないというのに
>>7414
幼名として改名出来るならまだしも現代にはそぐわないね
>>7417
たまたまなのか、もしくは端から試してるのかな?
>>7414
秀吉さんの第一子が、同じ理由で「捨」だったような(真田丸知識)
名前って大事だよなーって思いながら過去記事(長義の呼び方のやつ)読んでたら、チョギプリィィイが離れなくなった。
長義を見るたびに頭の中でト◯ピーが鳴く……長義って指を振る動作やりそうだよね。
>>7424
ヨーロッパなんかは国によっては戸籍係?に親の申請した名前を却下出来る権限があったりするね
虐待防止かららしい
>>7421
自レス
ハーバード出身芸人じゃなかった
コロナ前に、必要があって海外出身者と会って話をした時のことで
皆普通の社会人だったよ
偏見はよくないけどこれもコロナ前、エレベーターに乗り合わせると、聞かれても大丈夫だと思ってるんだろう、合衆国ビジネスマンは同僚と浮○の話とか喋ってたりする
共通点は白人で男性
何だかなぁ…
>>7411
自レス「みんな同じように人名でペットの名前つけてるでしょ」って話じゃなくて「敬意を払うところ、違和感を持つところは国ごと、個々人でだいぶ違ってくるのに、自分と違う感覚を持つ人を『お子さま』呼ばわりする」ってところがいかがなものかと思う
ぬこ様の持病の薬貰いに行きがてらコンビニ行こう
>>7379
事実なら子供は養子に出されて幸せになっていて欲しい案件
>>7432
メロンパンアイス買ってきてー
今はアドルフくんってやっぱり敬遠されるのかな
いい名前なのに
一兄が90になったのでこれで2倍対象の4振りがめでたくレベル90になりました!!
2倍って凄い
ファンだから、単純に
テストの時期は時間とられると思ってるちょっとだけど!
みたいなことあったりするのかなと思ったのは
有澤樟太郎さん
荒牧慶彦さん
その時は画数多いなと思ったかなって
/
はくざーんどこにいるのー?
\
>>7438
\白山吉光は大阪城地下にいます/
(大阪城地下の何処かから微かに聞こえる声)
>>7430
7430は7408です自レスは間違い
さっきPCのスペックで悩んでたゴリだけど色んなサイトみて567の影響で型落ちでも3~5万値上がりしてるのがわかった
今使ってるのと同時期くらいにでたPCなのに値段がすごいことになってるしさっき父がPC周辺機器買いに行ったらしいんだけど値上がりか店頭見本はあるのに買えるのは2種しかないとかだったみたい
>>7438
\主!はく「さん」でございます!/
>>7438
はくざんだから見つからないんじゃね?
>>7432
(ファミチキください…)
ジョジョのアニメ見たいんだけど、何部から見たらいいとかこの部が好き!とかのおすすめあったら教えてほしいな……軽くググった感じだと「何部からでも大丈夫!」みたいな意見が多かったんだけど、ここのゴリの意見が聞きたくて……
>>7299
うちの初期刀は「は?かわいくない」と言ってしまった記憶(なおうちの2人目の打刀はまんばちゃん)
チュ鍛の愛染くんと前田くんと苦労してきたからなぁ
>>7432
(からあげクンもお願いします……)
>>7435
お名前はアドルフ?ってドイツ映画は子供の名前をアドルフにするしないで揉めるって内容だけど実際問題になるんかなやっぱり
>>7441
今パーツも値上がりしてるからね
妥協も必要かも
>>7427
何かの神様に魅入られたり魔に目をつけられたりしないように、一度門前に捨てて拾ってくるとかで捨とか拾とかいう名前はあったみたいよね
>>7432
(カンデミーナを…見つけたらお願いします…)
99階到着!
やっぱり極短鉄砲部隊はエグいと思いました。サクサクだったねぇ
次は白山掘りつつ二刀開眼隊と極太刀隊のレベリングだー
>>7445
特に希望がないなら、見れるなら最初から見たらよい
過去からの流れが分かりやすいし変化にも着いていきやすいと思うよ
>>7448
ヒトラーって姓を持ってた人(珍しくない)が迫害されて改姓しまくったせいで現在は珍しい姓になったそうだから
名前もあれかも
>>7445
3部が好き!
ロードムービー好きならぜひ!
好きでなくてもぜひ!
お時間があれば1部からみてほしいなあ
繋がってるからね
>>7445
3部はストーリーが1部の続編になってる
245はストーリー自体に繋がりはない
全ての始まりが1部だから把握しておきたいなら1部を先ず見るといいかなと思う
後は好きで良い
まぁある程度設定を知ってるなら何部からでも問題ないよ
ワイは3部と5部オススメ
大阪城下りながら踏み台昇降運動してるけど
ツラミ…
>>7454
じゃあ名前も無理そうだね…
コスチュームQP7/17に発売日変更メール来てショボン
これもコロナのせいなのねそうなのねー!
子のクラス名簿も男女混合の五十音順になってるから漢字だけだとわかりにくくなってる
ただいま
かぜがつよかったよ
>>7457
唸れ!拙僧の筋肉!
うちの犬の名前と職場の上司のお子さんの名前が同じだった時の気まずさ
>>7445
おおまかに波紋編とスタンド編に分かれてて波紋は1・2部でスタンドはそれ以外
あと親世代と子世代って分け方があって1~3部の主人公は4~6部の主人公の親
自分は波紋編が好きだから1・2部を勧める
あと1部にはスピードワゴンって人がいてシリーズ通してずっと名前が出てくるからどんなキャラか知っていて損はない
1部でスピワ知ってると2部の最初の1ページ目がなんか素敵なんだ
我が家動物多頭飼いなんだけど、半分人名に居そうな名前(有名人の方から拝借したりとか兄弟姉妹いたら付けたかった名前)と多分動物しかおらんやろみたいな名前の半々だなぁ
だからお子さんの名前で前者で被ると「おっ、いい名前ですよね」ってニコニコするけど後者だった場合は「どうして…」って仕事猫みたいになる
ワイ動物看護師ゴリラ
最近はネコチャンに食べ物系の名前付ける人が多い傾向があると感じる今日この頃
名前ねぇ
ワイら姉妹は「漢字からすぐに読みがわかる、男女どちらにも取れる名前じゃない」と父が一文字、母が三文字の名前で筆記のバランスが大変だったことから二文字に納まる&漢字も偏と旁が別れてる字(たとえば「紗絵」みたいな)で選んで決めてくれたので、まぁ、名前被りは多々あるものの初見で読み方を問われる心配はまずないのと、漢字も小学校までに習う字だから説明に苦労しないので感謝してる
しかし、母が好きな漫画を名付けの参考にしてるオマケがあるのを大人になってから知って爆笑したがなwww
城と平行して明石探して橋爆走してるんだけど、もうめっちゃ一兄くる。あなたここ大阪城じゃないよ??
あとKBCもよく釣れて、しかも珍しいことに兄者がよう落ちる(KBCの兄者泥渋い本丸)
いや、その兄が欲しいのではないです…あ、江雪さんもよく来ますね…?そんなにレアラッシュするマップだったかな??
動物に食べ物の名前は割と鉄板だと思う
毛皮の色的な理由で
白→ミルク 茶→きなこ とか
>>7467
うちの猫も食べ物の名前だわ
候補が2つあったけど両方食べ物だった
我が家歴代ネッコの名前
チョコ、きなこ、カフェ、ラテ、トルテ、マフィンと飼ってきて今いるネッコはマグロ
学校にバイトの求人貼ってあったから電話したのにもう決まってるって言われたぜ
決まってんなら貼っとくなよ…と絶望してる
電話苦手だけど頑張ってやったのに
友達の飼ってたネッコをいつもみーちゃんって呼んでたんだけど本名はミートボールだった
確かにでかいけどさwww
動物病院で呼ばれても恥ずかしくないお名前を付けたいよね!
メケメケ王子三世とかはやめた方が良いね!
先輩にぽろんさんがいたな
あだ名かと思ってたけど本名だった
伊集院隼人と名付けた人をしってる…ねっこにわざわざひどいと思うけどその人は海坊主さん好きだよ
我が部署で秘伝のタレのように代々受け継がれてるメールの下書きがあるんだけど
それ引き継いだんでちらっと目を通したらいきなり誤字ってた
本文二行しかないのに今までずっとこれを送り続けて…
>>7474
ハムスターに肉団子って付けた人もいたよ
動物病院ネタはそれでもちゃんと本名をフルネームで書く飼い主さんの思入れと愛を感じるわw
メケメケ王子三世の飼い主が自分だったら多分「メケ」か「メケメケ」あたりで止めちゃう。
でも堀川国広(刀工)さんなら紀元3世紀ネッサール朝ヘルシア・カラットオチルオイル・パパランササラン王第四王妃の子・メケメケ王子三世みたいな名前でもちゃんと最後まで書くだろうな。
>>7474
犬にドッグミートと名付けるみたいなあれか
>>7470
小豆、黒豆、大福あたりもよく見かける
>>7478
書き足し書き足し……w
>>7472
ネッコ「なんでワイだけ…」
>>7480
記入欄に入り切るのかしら…(斜め上の心配をするゴリラ)
>>7445
余談
Pat Methenyで検索→ジョジョの絵が必ず出てくる
しごおわー!たださにー!
>>7474
茶色いならまだ分かるけどその子白猫なのよ
ますますネーミングが謎
>>7487
おかえりー!おつかれー!
大阪城始まると鍛刀でよく包丁くんが来る不思議(大阪城では泥しない)
なぜ…いや嬉しいんだけれども
包丁くんと北谷菜切くんだと台所用品コンビになるんだろうか
>>7473
あなたより先に見つけて電話してたんじゃない?
>>7484
大丈夫や!マグロちゃん可愛いで!
マグちゃーん
一緒に暮らす動物の食事の音も素敵だけど後ろ足で耳の後ろを掻いていると何度もその足がその辺、ドア、床、壁 、叩き続ける音もずっと聞いてられる
思わず顔を見ちゃうと、えっ何?みたいな顔してくるよ
>>7445
動画サイトで「ココロ○ョ○ョル」って検索してざっと全体の流れを確認してから本編を見るという手もある
聞いたことのある科白で気になる部から見るという手もある
·お前は今まで喰ったパンの枚数を覚えているのか?
·やがてカーズは考えるのをやめた
·最高にhighってやつだ
·だが断る
·覚悟はいいか?俺はできてる
>>7494
わかりみが深い
>>7494
ブンブンと振っているしっぽが床や壁、ケージやサークルに当たる音もずっと聞いてられる
ドロップにおいて
児童文学教もしくは読書教を提唱するぜ
エリナー・ファージョンの児童書を読みながら今回最初の81階ボスマス制圧したらな
なんと白山が!
はくさんです、はくさんはいます、よろしくおねがいします!!
うちは県内一多い名字で、飼ってるオス猫の名前が「レオ」
動物病院受付で「◯◯ゴリ子です、◯◯レオの診察で来ました」と言ってたが
先日「猫ちゃんで、◯◯レオちゃん沢山いるんですよwいつも飼い主さんの名前から言ってもらえて助かります」と受付のお姉さんに言われた
まあそうだろね…安易だよなあ猫にレオは…
大塚明夫さんの声かっこよすぎる
ちょっと掠れた感じがとても良い
>>7498
おめでとう!読書ってすげえなぁ、やっぱり読書ってさいこうだな それはそうとはくさんはいます あっちにもこっちにもはくさんはいます はくさんですよろしくおねがいします
大地(ガイア)、海(マリン)
なら確か…陸とか大陸だったかもしれんが
気軽ににscpが遊びに来る雑談
ママ…どうせ出すならどうしてGWに宣言しなかったの……どうして最初から全国に出さなかったの…ママ…ママァ……
ご飯〜!ひき肉があったからそぼろご飯作ろう思ったんだけど家族が肉じゃがに。コレはコレでうまうま!!!
>>7499
今やペットは家族って人が多いだろうに(私は「レオ」って名前カッコいいと思う)「〇〇って名前沢山いるんですよw」は言わんでいいと思うな…助かってるのはそれはいいけど、ペットの名前からいう人にただ「飼い主さんの名前からお願いします」って言えばいいだけだと。
>>7473
そういういい求人は早くに決まるから仕方ない
>>7488
業務用冷凍…?
本日は名付けの話題ですね。
ちなみに自分が画数多くて嫌だったんで
画数が少なくて書きやすい読みやす名前を付けてやったら
選挙に立候補できそうな名前になったことはある。
>>7494
ほんそれ。ワイの家コーギーいるけど、たまに届いてなくて床をタシタシやってる。
困った顔で見てくるから喜んで掻かせていただくとめっちゃ気持ち良さそうにして可愛い。
今夜はカレーだよ
>>7380
私の母が一二三さんだけど、縦書きでバランスを取るのが、なかなか難しいらしいよ。
うちのネコさまはお迎えすることが決まって一か月名前がなかなか決められなくてはげそうになったころにいきあたった警察犬協会サイトから選んで決めたよ
カッコいい名前多いし一部だけど英語ドイツ語の意味とか載ってて便利
審神者名は変えられないと聞いてたから俺は助かったけど
助かってない審神者もいっぱいいるんだろうな
>>7477
天敵に名前をつけられたか
猫にフロッピーとかテプラ(テープライター)って可愛いと思うんだよね
警察犬といえばクヴィレットくん
セブンイレブンの小さいカップのお惣菜
色々食べたけど食べたの全部美味しいの
凄い……!(夕飯に酢モツを食べながら)
>>7514
ワイなんて理想の姓にしたはずなのに変えたいもの
俺が猫を飼うならジョバンニとかカンパネルラとかマイケルとかチーと名付ける
>>7514
トマふん審神者さんを思い出したw
>>7514
一応人名にもある和風な名前にしてあるけどそんなに凝った名前じゃないから変えたい気持ちもある
猫の名前は梵天丸と時宗丸
結局ボンとトッキー呼び
自分ちの犬は完全に本名からの派生
ちなみにアンジー
夕飯はハヤシライスと聞いて天気悪いながら急いで帰ったのにケチャップライスだった。どうして…?ぅゎ、ぉぃしぃ…
>>7524
アンジー…人形…赤さん……(バイオ8)
>>7514
ワイも始める前に知ったから助かったゴリラ
子供の名前の一文字使ったからかなり気に入ってる
>>7501
ママー!!薬研印の気付け薬持ってきて!!!
黒い長毛種猫に鵺とつけたい野望
>>7526
色は白で真逆なんだけど性格の勝気?強めなとこは似てるかも…
書き込もうとしてひびきって打ったら響鬼って変換されたので脳内が仮面ライダーになってしまった
何打ち込もうと思ったかも忘れた
先代猫は女の子だったのに貫禄あったなぁ。あみぐるみに生まれ変わり最近は天気がいいとずっとお昼寝してるよ。息子猫は最初威嚇してたけど最近は
「また寝てるのか?」
って感じでクンクンしてる
>>7531
名前の話じゃない?
鬼効果でみつりちゃんとぎゆうくんはお見かけしたな
今日は豆乳クリームパスタよー
キノコ入れるの忘れたけどウインナーは入れたわ!さあおあがんなされ
>>7531
「拙僧、鍛えてますから!」
ポケ○ンの御三家の名前で1日潰した友達ならいる。最終的に外国の神様の名前になってた(ア○ャモ)
若い頃はちょっとご飯抜けば体重減ったが
とっくに三十路迎えた身でそれやると多分ダイレクトに健康に響くので
ゴリラは地道に運動します…家族が買って放置してるエアロバイクあるしね…
今70階で周回してるんだけど、全く白山くんが落ちませんねェ!!
もうちょい深掘りした方が良い感じ?
拙者キャラの見た目とか名前を弄れるゲームで迷いすぎて遊び始めるまでに2日はかかる侍
いええええい69階で白山きたぜえええ‼︎
>>7541
ロックだな!!!!!
>>7539
周回しやすい所でいいんじゃないか?
来る時は70階でも60階でも来てたし来ない時は99階いくら回っても来なかったよ
>>7503
気軽にミーム汚染や爆s…Aクラス記憶処理を受けるゴリラ
明石の帰還が待ち遠しすぎて帰還今日だと勘違いしてたけど手紙届いてそういや明日だったとなった。
明日ほたるん近侍にしなければ…
>>7538
肌がビックリするくらいガサガサになるし顔がやつれてしまうからなかなか大変よな
>>7538
40越えるとご飯抜いても痩せないぜ
代謝の悪さよ
たださに今日はコンビニご飯だぜいぇい!
あんかけ焼きそば買ったんだけどな、いつもお酢がついてるじゃない?これ使ったことないけど今日は少し使ってみる
途中で味変みたいにすればいいかな
白山君、ゴリラの脚が速すぎて追い付けないのでは…もう少しゆっくり回ったら何周目かで白山君が追い付くか、ゴリラが後ろから捕まえられるかも
友よ、睡眠とお昼寝と仮眠は違うのだ!!!!!!
ここでよく見かけるSCPって何だろう…
>>7550
どう違うんや工藤
>>7545
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)わかるわかる
「刀剣男士と学ぶ日本刀」含むグッズ再販か
内容良かったと聞いていたから気になってた
あんかけ焼きそばにお酢かけるの美味しかった
お酢!酸味!すっっっぱ!!みたいのじゃなかったw良かった
今度からはお酢も含めて楽しめるぞ
>>7551
海外のサイトで、ちょっと怖い画像とか逆になんでもない画像から意味深な都市伝説(?)をオリジナルで作ってるぽい。順番ごと?にscp-〇〇と番号をつけて、画像の現象が発見された経緯、その後研究機関で死刑囚を利用して研究した結果なんかが書かれてるジョーク?サイト、だと思う(曖昧)
調べると膨大な文字量のそれらしいサイトが出てきてよくわからんよね
>>7554
マジが!ワイも内容いいって言うんで気になってた
次は買おうと思うわ
>>7551
SPC財団で検索すると色々出てくるはず
>>7558自レス
誤字ってた!SCP財団ね!
他ソシャゲに浮気してたもののガチャで大爆死or無料10連で何の戦果も得られませんでした…!状態でボロボロになりノコノコと本丸に戻ってきたワイゴリラ「やはり大阪城…ッ!大阪城こそ正義…!!」
何故か会社で昆虫食の話をしていた
ワイの「でもホラ、パリパリ系ならなんとか食える気しません?塩ふってあるし」について
「なんでも塩つけりゃいいと思ってんじゃねぇよ‼︎食通気取りか‼︎」という上司渾身の叫びが今になってジワジワきてる
>>7560
おかえり~
「刀剣乱舞」ってほんと~に、いいですね!
>>7561
蜂とか
コウロギとか
ミドリムシとか
食用Gとか
先人のチャレンジのおかげの食文化はありがたいと思う。
>>7561
「本当に美味しいピーーはほんの少し塩をふるだけで素材の味がシャッキリポンと」
「2週間後にもう一度来てください。13年に一度の本当に美味しいピーを準備します」
昆虫食に対する男士達の反応気になる
古今さんとかは「虫は愛でるものでは?」とか言ってススス…って後退りしそう
>>7555
ラーメンにかけるのもおすすめ!
ワイが周回してるのは本当に粟田口の城なんだろうか
左文字の城なんじゃないだろうか
だって昨日からお小夜・宗三・お小夜・宗三・江雪・宗三・お小夜みたいなドロップなんだ
太閤くんもせっかくだから大阪城に埋まってみないか
>>7554
おー評判よかったから気になってた!
おいくら万円なんだろう
こないだ勝手にシフト変更されたゴリだけど今日シフトについて事前に確認取ってください無茶なシフトを組まないでくださいとやっと言えた
わかったそうならないようにすると答えて貰ったのはいいけどそのあとからゴリラの事無視するようになったわ
嫌われても自分の体守れたから割り切るうほ!
クリスピークリームドーナツ初めて買ったんだけど、紙ナプキンとかくれないのね。手で食えってか
美味しかったけどもう行かないな
蜂の子でなくて蜂の巣なら食べたことがあるけどあんまり美味しいものじゃなかった
いよっし風呂済ませた!ワイは今から唐揚げを揚げながらプレミアムなおモルツを頂くという背徳行為に勤しむぜ
アラジンも気になるが、ワイは田村正和さん追悼の古畑見るぞー!
もっと再放送していいんだよ…
>>7573
そうだよね!全然再放送しないね
ワイも観るー他は録画
「おや、久々に本丸に来られたのですねトレーナーさん」つって宗三に冷めた目で見つめられてえな…(注意!このゴリラは特殊性癖待ちです)
Mステで共感ソングと言ってるが
日本国民全員で共感するのは
「うっせえわ」じゃないの?
宗三さんに冷めた目は日常として亀甲に冷めた目で見られるとしたら何をしたときだろう
>>7568
ブックレットの刀剣男士と学ぶ日本刀」なら¥2200-だよ
通販の送料は¥770-
Shoproモールのトップの ~「刀剣乱舞on-line」オリジナルグッズについて~ のバナーをクリックしたら商品一覧が今も見れるから見てみてね
>>7570
逆に手以外で食べるゴリラなのか!?
>>7571
巣蜜?なんかパリパリ噛み潰して蜜がじゅわ!となりそうで美味しそうと思ってた
>>7577
他の本丸の亀甲ちゃんに優しく()
した時?
>>7577
??「たまに自称S とか言ってるただの乱暴者がいるんだよね…なんにも分かっちゃいない!」
カルピスソーダの青りんごうんまぁぁぁぁぁぁ(*'▽'*)
>>7580
よく蜂蜜につけたやつ売ってるけどそれ自体はあんまりおいしくなかったね
>>7582
この台詞だいっすき
>>7577
M奴隷をこっそり飼っていた時?
ゴリラがブリッヂ状態で移動し始めたら大体の男士は冷めた目で見てくれる筈
実写アラジン、「布好きはオススメ!」の言葉を聞いて見に行ったけど、何故か異様に布の質感が気にしてて「町人の着てる服みんな新品みたいじゃないか…硬そう」と謎に納得できなかった。でもみんな美しかった
タイの居酒屋で食べたカメムシの炒め物は香ばしくて美味しかった。タガメもパリパリしてお花みたいな香りだった。
>>7588
自レス
質感が、ではなく質感を気にしてて、でした
>>7576
共感とは違うけど、岡/崎体/育のミュージックビデオは
あーあるあるw見たことないけど多分あるwってなる
>>7569
それでいいんじゃよ
所詮勤め先は自分を生涯面倒見てくれるわけじゃ無いからの
文句あるなら会社として無理のないシフト組める人員を手配して育てろって話じゃよ
Sではないし亀甲はメチャクチャ可愛がっているんだけど極亀甲の「なに不安げな顔してるんだい」って台詞に「お前ご主人様に向かってその口の聞き方はなんだ…?」ってなってしまう……………
>>7584
調べたら材質が蝋だもんね、巣に貯める蜜が染みたりしない素材なのか。じゃあ巣蜜は蜂蜜をたっぷり掬うスプーンみたいなものだねw
>>7576
ワイは除外してクレメンス
┏( .-. ┏ ) ┓
>>7593
亀甲「計画通り(罰を待つスタイル)」
>>7576
全部聞いた事はないけど、ブラックの所にいた時はめっちゃ共感したと思う
>>7596
=ε=ε=ε=┌(┌ ^o^)┐
ロースが特売だったので久々に紙カツ作った
やー片付けめんどいけど揚げ物おいしいわー
(キッチンから目をそらしつつ)
>>7596
ブリッヂ歩行状態の主に「ウワーッ!逃げろーッ!」とキャッキャしながら鬼ごっこする短刀や脇差ちゃん達。「なにやってんだか…」つって呆れながらも笑いながらその光景を眺める大きな男士達
今日も本丸は平和です
>>7597
きっこちゃん策士だなぁ(外野感)
>>7593
それこそが一流のどマゾが成し得る
マスター/ミストレス育成や(マジて)
>>7589
タガメがお花みたいなかおりっていうの初めて聞いた
未知の世界を教えてくれてありがとう
顕現したての新刀剣男士達が一見ただの白菊の美青年亀甲の特殊性癖を知った時のリアクションが見たい
>>7576
うちの夫はあの曲嫌いって言ってた
ワイは好きっていうか微笑ましい
>>7586
むしろそれは詰め寄られそうだなw
>>7576
ボカロだったらザクザク刺さったんだけどなぁ
人の声だとなんか共感しにくい
分からんでもないんだけど…って気持ちになる
>>7605
貞宗派の鉄壁ガードで漏れない気がするなんとなく
SCP、日本で作られて番号にJPって入ってるのから足を滑らせたゴリラなんだけどこのジャパンホラー感たまらん
去年の夏以降に顕現した男士達の夏服を用意てなかった!って慌ててる本丸もあるんだろうか
>>7605
まあ本丸は見た目詐欺の宝庫だから最初の一週間くらいは色々驚き続けるかもね
>>7576
昔あった某動画の「千本〇を国歌にすべき」ってコメントを見た時と同じ気持ちになった
>>7611
△△「夏服購入までの間、本丸の景趣は春のままになります」
パインアップル飴( ゚Д゚)ウマー
>>7605
ねね「そんな事もあるのだな」
特太郎「はぁ、そうですか」
そんなもんだと思う
>>7615
穴の空いてるパイン飴?
>>7587
エクソゴリラ?頭ぐるぐるしちゃうの?
昨日お風呂場の窓に張り付いていらしたカタツムリさんは籠城を決め込む心積りらしく己の殻に引き篭っておられます…早く出てってぇ
千本桜ってなんで演歌界に人気あんだろ
歌ってんのよく見るけど言うほど嵌ってない感じするんだよなあ
曲調は演歌っぽいけど歌詞が演歌っぽくないからかな
家に帰ったら台湾パイナップルがある!
>>7617
ふふふ実はボンタン飴の友達だよ
ゴールデンパイン果汁の入ったモチモチな飴で( ゚Д゚)ウマー
>>7619
カタツムリさん、まだ居るの
さにー、だいじょうぶ?
早くお暇して欲しいね
>>7620
ラスボスが歌ってウケたから後に続こうとしてるんじゃない?
聞いてくれ!!やらかした!!
ATMで「10」円引き出してしまった!オタク小銭も扱ってるんすね!!
>>7619
殻に閉じこもっているならそのままベリッと窓からはがして外に出せるよ
手が届く場所にいるなら今が外に追い出すチャンス
窓にオブラートみたいに粘液の固まったのが残るけどはがした後で洗えば大丈夫
手を洗うのは忘れないで
>>7622
それは美味しそう!探してみよー!
>>7625
てっ手数料は200円位…?
98階ぐ~るぐる中なのだが博多くんが泥しまくる
申し訳ないがすでに極も特もカンストがいるのよ~
99階踏破までは出陣して頂いたので勘弁してください~
92階入ってすぐの緑マスが埋まらない
その間に白山くんかま来てくれる、てどんだけレアなのさ、緑マスよ
なお短刀は博多と極短一振りのみ
残り4振りも短刀にしたらいいのかな‥
明石から3通目の手紙が来た。
とても親近感がわいたw
アラジンだー!
>>7622
良いこと聞いた!ワイも探してみる!
アラビアンナイトいい曲よね
>>7630
そのうち埋まる
そのうち埋まる 大事なこと(ry
改めて引き出したけど泣けるわ…実は人生で2回目
>>7628
そのくらいー
>>7625
ゆうちょさんなら小銭もいける
>>7611
???「服がない…と、なるほど。ならば脱ぎまショウか?」
愛染の三通目の手紙〜〜〜〜〜!!!!
来派は普通に可愛いなーくらいだったのに沼に引きずりこまれそう!やめて!!!これ以上沼に落とさないで!!!!
アーラビアーンナーイト♪
青いウィル・スミス早くみたいなぁ。
あと山ちゃんの歌声は耳がヤバい。
耳が幸せ…
大阪城のマスはそのうち埋まるけど、かつての弁当マスちゃんは許されないよ!
ルンファク5買ったけどカメラ酔いやばい。カメラぐるぐるするの最近多くない?楽しみたいのに楽しめない…
>>7642
お上手だし、ええ声だよね
>>7636
「10」万円おろす予定だった?
三通目の明石のおたより来たよ〜
帰還がまちどおしいな
>>7646
そうです、下のは私です(*初回は小銭は扱ってないらしく弾かれた)疲れてるとろくなことないね
牧場がファイヤーしてたしシリーズ一個もやったことないから買うの躊躇ってる
某マッチングアプリの情報流出のニュースみて愕然とした…
自分も流出に該当するかもしれないんだが、どう動くのが正解なんだ…免許証紛失したことにして再発行するしかないのか…?
>>7623 >>7626
このまま居座られそうだから可哀想だけど強制退去して頂いたよ
ありがとうございました*´ㅅ`)"
あら、ジャファーけっこう良い男
>>7558
サメだ殴れ!
>>7645
ね。
コミカルな役もイケメン役も悪党役も全部好き。
上手いなぁ良い声だなぁって思ったら山ちゃんだった事が多々ある。
>>7650
紛失再発行は末尾の数字変わるだけなんで意味ないと思う
正直免許に関してはやることがない
引っ越して住所変えるところまでやるならできることもあるだろうけど
>>7615
穴あきパインアップル飴の香りのリップクリームを買った
使うの楽しみ
【速報】昨日の朝のんだバリウムが出た
時間はかかったがなしとげた…
>>7657
お疲れ様です
推していたお犬様やお猫様が相次いでお空に登ってしまったなぁ…ワイですらこうだから、ご家族の方の悲しみは計り知れないわ。漫画を買うことでお礼しよう
>>7657
おめでとう!(*n’∀’)n バンザーイ
HDDの録画時間が心許なくなってきたから、上書き可能なディスクを初期化、ダビングし録画時間キープしようとして誤ってHDD本体を初期化したわ‥‥‥うふふふははは
ジョジョ1〜3部一挙放送と未視聴の全日本バレーが惜しまれる
前日にダビング作業してたのは虫の知らせだったのかな
ATMはオタクと _φ( ̄ー ̄ )
3週連続で北村一輝っぽい人が金ローに出てるなって思ったけど、キャルもジャファーも顔に北村一輝要素が多いからだな。
下まつ毛とか顔の濃さとか…ジャファーに至っては吹き替えがそうだし。
>>7657
あらあらおめでとう!
バラムツをご馳走しましょうね!!
山ちゃんが声優やってるゲーム中で金貸しを営むキャラクターのビジュアルすっき
>>7659
ワイも昨日の訃報に接して漫画買おう、て思ったよ
だんだん辛くなって、ずいぶん前から犬さまや猫さまのブログや動画は観なくなったわ
>>7664
鬼だ、鬼がおるw
兄者ーちょっとこちらへー
>>7664
鬼がいる
雑談に鬼がいるから大阪城に埋まっていない可能性が微レ存
>>7657
下半身麻酔のオペの後で患者さんが最初のギャスをなさった時のようなめでたさ
>>7649
あれにも良い所もあるんだよ
圧倒的にダメな所や退化した所が多すぎるから初めて遊ぶ人にはおすすめできないけど…
バラムツ美味しいらしいよね!食べたら消化出来ない脂のせいでえらい事になるらしいけど…
>>7672
消化は出来ないし出てる感覚なくて垂れ流しだから本当に大変らしいね
しばらく紙オムツとお友達だよ!
>>7635
さっき、やっっっと埋まったよ〜
励ましをありがとう!
これで93階に行ける
>>7664
鬼!鬼畜!富士札!
>>7570
まぁ当たり前じゃないよね
牧物はソシャゲ出すのね
…ソシャゲでなにやるんだろう…?
おお青いな
>>7673
南海「バラムツの脂は手入れで中和出来るのだろうか………」
なるほど、とても青い
魔法のランプのってカレーのルーとか入れるソースポットと紅茶ポットを足したような形なのになんでランプって言うんだろうって今更疑問に思った
なんでもっと小さい頃に疑問に思わなかったのか自分…
ちなみに昔の照明器具でオイルランプらしい
青いけど腹筋素敵
>>7679
やめとけ先生、アブラボウズにしとけ…
青いウィルスミス、有能。
これは青い
>>7673
そんななのか…!
残念…青くなくなっちゃった
>>7681
中にオイル入れて注ぎ口みたいなところに縄みたいなのが出ていて、それにオイルが浸してあってアルコールランプみたいな感じで注ぎ口みたいな所に火がつくの。(俺の語彙力死んでいる。)
うたたねてしまって古畑の最後の方見れなかった
>>7688
良く分かったよ、ありがとう!
>>7681
灯す時に油を途中で足す手間を減らすために
オイルを入れる部分を大きくしたんじゃないのかな?
わかんないけど
定家葛はワイ家の近くでも咲いてる
いい香り
梅桃桜はなみずき躑躅やまぼうし
暑くなってきたと思った頃に梔子
見るの忘れると来年まで待つことになるから外では花を探し気味に歩くよ
>>7686
マウストゥエイナスで一直線さ!
まぁ肛門だって閉まってるとはいえ密封されてる訳じゃないもんなぁ…
>>7650
信用情報会社に問い合わせしてもいいってどっかで読んだことあるので検索してみるといいかも
アニメの魔法の絨毯も可愛かったけど、CGの魔法の絨毯も可愛い
お稽古からたださにーぃ。
今年習ってる曲が振り付けに熱入りすぎててこわんい。
(とあるラスボスさんのワイ生まれる前の曲)
お復習したら大阪城掘るぞ~い!
アブラボウズなら美味しく食べられるのかー、ポンポンピッピッにならないのかな
>>7695
可愛いよね、動きが愛らしいんだよね
>>7698
そうそう、顔がないのに表情がある、可愛い
本丸で【流しそうめん(以外も流す)】をしたら何流れるかな?
色付きそうめん・プチトマト・水餃子・苺はゴリラのなかで確定
>>7700
うちはそこに
さくらんぼが入るかなぁ(山○県民)
てぬぐい再販も売り切れたんやねー
今回は1日以上あったから買いたい人買えてるといいなー
>>7700
柿
なぜ人はそんな体を痛めつけるような真似をしてまで食べようとするのか……
普通の魚食ってりゃいいじゃん……(河豚とかふぐとかフグとか)
>>7700
台湾パイナップル おにぎり 葡萄
>>7700
メロン、ブドウ スイカ
>>7704
💀「だって美味しいんだもの」
>>7700
アヒル隊長!
取れたらラッキー!
>>7659
関係ないけどわい愛犬亡くなって2年経つけど未だに涙が止まらないから家族の方も立ち直るまでだいぶ掛かるだろうね
バラムツ最初に食べちゃった人
物凄く困惑しただろうな…
>>7710
あの脂で便秘薬作ったら凄いの出来そう
>>7700
豚しゃぶと白菜
>>7700
五虎退の虎ちゃん達自ずと飛び込みで
便秘かな…?くらいの感じで市販の便秘薬を買って
三錠から試して効かなかったら増やせって書いてあったから素直に三錠飲んだら
もう出るもんないのに一日中便意、という酷い目にあい
安易に市販薬を飲まない誓いを立てたゴリラはワイです
お風呂入ってくる
陣形選択って自動以外にも固定とかあったらいいのにな
>>7700
笹かま!
>>7714
飲んだら簡単にでるのかと思ってたら、すごい苦しみって聞いて飲んだことない…最近はお腹痛くならないタイプもあるってCMに興味が
>>7718
バラムツじゃないけど、植物性のオイルでツルッと出すやつとかあるね
>>7715
バナナ「お供する」
>>7714
飲んで半日ぐらい待ってみた?
効く人は早いけど「夜飲んで朝の自然なお通じ」(約6時間)が大体の商品のコンセプト
だから遅い人は半日(12時間)とか誤差あるよ
>>7700
ところてん!
>>7700
誰だ?ずんだ流した奴
>>7697
油分は多いから食べ過ぎ注意だけど(普通にお腹壊す)、バラムツみたいに分解出来ない油じゃないからオイル垂れ流しにはならないらしいよ〜
バラムツなんだかんだ海外では食べられてるんだよな(最近知った)
適切な処理を施した適量なら食べても大丈夫だということなんだろう
ただ日本は刺身というバラムツのヤベェ脂をそのまま大量摂取するような食べ方があるからダメなんだろうな
>>7714
便秘知らずだったワイちゃん、あるとき1週間不通となる
悩んだ挙句イチ○クなアレをドラストで購入
説明書を熟読している最中、突然腹の底から沸き起こる猛烈な便意により無事排出に至るの巻
結果オーライだがアレ代金が無駄になってしまうという、今考えてもなんだったんだ事象でありました…
ゴリ〜に願いを〜♪
>>7725
どちらかと言うときちんと理解しないまま他の魚として出してよく食中毒出してる
海外の回転寿司には注意
>>7718
マグネシウムのやつかな
入院してる時お通じないって看護士さんに言ったら処方してもらえた
痛くなくて快適だった
ずんだ大権現
マグネシウムが入っている胃薬や便秘薬を飲むときに、風邪薬や胃薬を一緒に飲むならその薬にマグネシウムが入っていたら飲まないでね!
マグネシウムの取りすぎで、マグネシウム脳症になる時があるからね!
>>7725
人種の差もありそう?
この地域の人はなぜか油に強いです的な?
明日は水戸に行って更に仙台に行ってトンボ帰りしてくるぞー!うっほうっほ!
唐突で申し訳ないのですが、先月にこちらで刀ステ新作を日テレプラスで見たい!って相談した者です。
刀剣乱舞好きになって良゛か゛っ゛た゛………
(青江単騎配信観て号泣してるゴリラ)
正直便秘でも病院行って処方薬もらった方がいいとゴリラは思う
市販薬で直ぐ出る人はいいけど人によってはあんまり効かなくてでも買った分勿体なくてってな事で悪くしてしまうこともある
皆体に気を付けてな
>>7730
かにかま大明神
ジャファー歌わないのか…結構好きなのにー
宇宙の果てまで飛んで行け!
>>7730
笹かま大明神
砂漠から見たこの世の果てって雪山なのか
>>7734
途中でボタン押してしもた…(恥
こちらで相談したら親切にしてもらい、科白劇くらいまでは放送されるのでは?とコメントと希望を貰って待機してたら、ついに放送が決まった!
科白劇観れる!嬉しい!!!
お礼に来ました。ありがとうサニワ様方。
>>7738
ワイもドッカーンちょっと期待してたw
>>7740
南極?
>>7738
ナイスショーーット!!言った?
>>7730
牛たん大魔神
>>7730
せり鍋観音
3食そばにしたら痩せるかな...(腹の贅肉を見ながら)
>>7747
動くのだ!
>>7747
??????「うどんはどうかな?」
狐がどうやって偵察結果教えてくれるんだろうな、ってふと思ったことを姉に言ったら
「全部で六匹いて敵の陣形と同じ形にぴって並んでくれる」って見てきたようなこと言ってて笑ってしまった
たまに魚鱗と鶴翼間違ったりしそう(大惨事)
>>7747
3食サラダチキンとか痩せそうだけど身体壊しそう
>>7720
通りすがりのゴリラ「え?……ええぇ??(2度見)」
レシピサイト見てたら、見た人が作ってみましたの報告的な所に失敗の投稿とか結構あった
倍の量で作ったら時間がかかりましたとか、間違えて別の材料使ったらこうなりましたとか
失敗に対して何かアドバイスがされるわけもないのに不思議だなーと見てた
>>7750
きつね語で
>>7753
レシピ通りに作った訳じゃないのにね
明石の手紙があまりにも短くてこいつほんとにやる気ないなと思っていたんだが周りの明石村や来派村の民が面白い考察や仮説をバンバン出してきて、もしかして明石もちゃんと向き合って中身を見ようとしなければ本質が理解できない刀剣男士なんだろうかと今更気付かされた
明日には帰ってくるのでもうちょっと向き合ってみようかな、沼に引き摺り込まれたら骨は拾ってくれ
便秘薬と一口にいっても種類があって、腸の動きを活発にするやつと、腸の中の便を柔らかくしてスムーズに出るよう手助けするやつとあるのよね
酸化マグネシウムは後者
来週スタンドバイミーか
>>7741
来月だね
ワイも楽しみ!
まだ日付変わる前なのか!いつも金曜は爆速で終わるから得した気分
>>7747
食事でダイエットはPFCバランスとってやらないと、リバウンドするよん
>>7730
ハゼ雑煮大菩薩
>>7758
うぇんだっないっ♪
うぉぁ南〇陽子めっちゃ金髪になってる
どことなく魔女味がある
>>7747
三食そば続ければ痩せるかもしれないけどやめたら戻る
一生は無理
>>7764
なんのなんの南〇陽子
バターチキンカレーがすごくおいしくできて嬉しい
全面的にこちらが養っているのに
「あの…どいて…ゴメンね…」
と言いながら布団のど真ん中で寝る猫にどいていただき、更には嫌な顔をされるというプレイ
>>7758
線路の上歩くやつ?ドラえもんのやつ?
ご自愛砲が恋しくなってきた
スーツや紋付袴ほしい
ぎねが出てるという引っ越し大名見てみたけど面白かった
御手杵の登場の仕方がとっても御手杵でニコニコしてしまったww
>>7763
はす かむ♪
>>7770
視察とご自愛砲のどきどきが忘れられないよね
>>7768
高まるよ!!!!
>>7769
横だけど線路の上歩くやつ!
>>7769
死体探しに行くやつ
くろこんちゃんまた来ないかな
油揚げ用意するよ、甘く煮るのもカリカリに焼くのもするよ…
薬味も醤油もトッピングいっぱい用意するよ…
>>7754
はぐー
>>7775
>>7776
ありがとう!
よく他コメ見れば歌ってるゴリいたわ
>>7776
横だけどド〇えもんの方は死体探さないの?タイトルが同じなだけ?
>>7777
??「はぐー」
>>7780
ざっくり言うとドラちゃんが未来に帰る話のリメイク版
>>7777
おっ、ラッキーセブンか?
何かいい事あるかもね!(あるとは言ってない)
>>7782
そうなんだ?ありがとう
というかよく考えたらドラ〇もんで死体探しはしないか…のび太くんだもんな…
おっきいくろこんちゃんのガワ作ったぐらいだし刀剣散歩もまたしてほしいなぁ…
>>7757
納豆食って、アボカド食って、コントレックス(不味い水。透明でミネラルウォーターだけどなんだか不味い。)飲んで快便。
>>7777
お前も油揚げにしてやろーか?
そういやドラえもんてのび太の結婚相手変えちゃうとセワシ君消えて無くならんのかなと今更ながら疑問が湧いた
おつさにっかりいいいい!思わないところで思わない人と出会ってびっくりだよ。それでは聞いてください
【どんな顔を】婚活パーティで女のパイセンと遭遇した【すればいいかわからないの】
>>7785
おっくろの景趣も欲しいな
欲を言えばおっこんとおっくろツーショットの景趣で近侍に侍らせたい
>>7747
過剰摂取で蕎麦アレルギーとかになりそう。
>>7788
ドラ○もん「君のような感のいいゴリラは嫌いだよ」
>>7764
おまんら許さんぜよ!の南◯陽子
>>7757
検査当日の早朝に水1リットルでスポドリ風に飲むスタイル
>>7753
「私かわいそう!だよね?!」
と訴えてるんだよ
たぶん飯マズさんと思われ
>>7788
セワシ君はどっちにしても消えないんだよなー
>>7789
????「お前もか」
>>7789
エンダ?
>>7730
ままかり道祖神
>>7774
亀甲すてぃ!
>>7798
イヤァァァ?
落ち込むこともあるけれどゴリラは元気ウホ(挨拶しつつ虎徹派の部屋へ消える)
>>7758
実はドラえもんは死んでいた自分の体を探すため猫の体を借りてのび太と旅に出るのだった
>>7789
笑顔が一番だよ
>>7802
やだあのゴリラゴリ嬢様のお部屋に消えていきましたうほよ
>>7704
海外では生卵食ってる日本はかなりクレイジー扱い。
>>7788
セワシ君てのび太の息子じゃなくてもっとあとの子孫だよね?
じゃあのび太の子か孫が、ジャイ子の子か孫と結婚すれば最終的な遺伝子情報としては合ってるんでない?
>>7730
鴨ネギ地蔵
>>7791
あーDEENの金森さん?大丈夫かな
食べ過ぎくらい食べてる
ソバだめだとうどんもためになるよね…
>>7788
セワシが一番の時間遡行軍。
鴨ねぎ国永だ俺みたいのがきておどろいたか?
すいまろくんの、あの背伸びした感じもかわいいし、落ち着いているだけなのに何だか意味深な雰囲気の清麿くんもかわいいし、見るからに怪しさ満点な先生もいいし、ちょぎはこじらせとるし
ちくせう打刀はやめられないぜ
>>7805
ゴリ嬢「あら、こんな時間にどなたかしら?宜しければ夜のドラミングご一緒しません?」
>>7806
TKGを知ったら好きになるnon-Japaneseもぼちぼち
>>7812
打刀は闇鍋ハッキリわかんだね
>>7804
目があったので挨拶だけして失礼してきたよ…
>>7789
笑えばいいとおもうよ
ここで男士の修行中に近侍を山姥切長義にするって教えてくれたゴリちゃんありがとう
おかげさまで無事手乗りこんのすけを見ることができましたw可愛いw
明石の手紙
あるじはんへ
本丸で明石焼きが焼けとりますか?
>>7810
歴史修正主義者セワシ!
黒いおこんとふつうのおこん!某CM風に
戦績スクショするのが日課な2年生ヒナゴリ
出陣80012戦、80000勝で何かキリが良くて嬉しかったウホ
さにレベも1あがって、233に
夏の連隊戦には250超えしたいな、はやくシンゴリ先輩に近づきたいな
セワシ君はバタフライエフェクトで消えるのではなく
運命収束論で絶対に存在するってこと?
おやさにー
>>7824
おやさにー!
こぎたん頑張れ超頑張れ
このまま99階目指すぞ
へへへっ極細の冷凍ポティトゥをラードで揚げてやったぜ!ゴリさんもどうぞー
ハイボールを添えて
カップうどんに載ってるカリカリお揚げを細切りにしたみたいのが売ってたんだけど、それをこんたろうがわさわさしてるゲージに撒いて、きゃーと群がるこんたろうを想像してニヤニヤした
>>7827
あらー!!(シーズニングパウダー持ち寄り)
>>7828
はぐーお揚げは生が一番!
>>7820
えっ?セワシくんがレキシューの親玉だって?
>>7830
ホンマやカリカリお揚げ食べて喜んでるの私だけ…………(孤独に気付かされた顔)(赤いきつねのがいっとう美味しいよ)
最推しの極がカンストして周回の足が遅くなったので二振り目を極めるか一振り目を連れまわすかの選択迫られてる
色んな男士を隊長にして回ってるけど最推しが周回に力くれてたんだなと思い知った…
夏だから髪切りたいんだけどいっそのことしばれる長さもありなんだよなー。毎年悩む…
そっか明石明日帰ってくるんだよね
手紙の内容からだとちゃんと本丸に帰って来る事しか分からんかったから楽しみにしてる
やっと99階終わったよ!寝る!
>>7836
おやさに!
>>7836
おつー!&おやさにー!
>>7836
おつおつー
金ロー、グーニーズもやるんじゃん!
アツいな
急に土砂降りになったー
雨止んだな
最近ピュレグミにハマりつつある
パッケージもかわいい
三日月とこぎ極の特殊内番見てしまったせいで眠気が吹き飛んだ
三日月が極になればまた何か変わるのだろうかとも思うけど三日月、というかレア5の極が想像できない
ここでもたまに予想大会やってるけどまず背景何背負ってくるかって話になるよね
>>7844
コスモ背負って来るにこんのすけのあぶらげ賭けるよ
>>7843
ワイは果汁グミ!
グミ自体そんなに食べなかったんだけどコラボとかで時々買うようになっていつしか
気圧のせいか息苦しいウホ…
>>7831
時間を遡り、個人都合で歴史を変えました。
おなかすいたなあ
さにゴリな主がうっかり隊長として出撃したら、
開戦ボイスはきっと「槍から殺せ!」だし、
刀種(?):丸太 特殊能力: 男士を槍にけしかけ、自身も槍を狙うって仕様だろうななんて…
(99階で陣形選択まちがえーた)
髪の毛短くしたらスッキリしたんだけど、長さがあることで自重でまっすぐになってた微妙な癖毛たちがアホ毛として飛び出してくる
もはや何もしてなくても若干爆発気味…つら…
でも短い髪の毛めちゃくちゃ頭軽くて快適
ちいさいきつねとまっくろた ぬ き
>>7852
途中送信すまぬ
これが、あ〜かいきつねとみどりのた ぬ き
っていうメロディで頭の中で突然鳴り響いてから耳に付いて眠れなくなったので置いておくね(メロテロ)
先生と秋田と厚と今剣で遠征出した
先生は今剣、秋田は厚がほごさになりそうだ
ここ1、2ヶ月、深夜になると重低音が響いていて発生源がどこからか分からなかったのだけど、我慢できずに外に出たら、爆音が響いていて、すぐに特定できた。原因は外の合併処理装置(浄化槽?)だった。
マンションの24時間ダイヤルには電話して、対応は月曜以降とのこと。壊れかけだと音が酷くなるみたいだけど、見た目的に綺麗そうだったから、対処してもらえるか?
まぁ原因が特定できただけでもまずは前進
音のせいで睡眠薬飲まないと眠れないけど、誰も気にならないのかな?特に浄化槽の側の部屋の人とか?
ゴリ、音も匂いも味も人より敏感だからな
あと触覚、痛覚もか…切望: 鈍感力
>>7819
本場では「玉子焼き」と呼ぶので明石にもそう呼んで欲しい
無粋なことを言ってすまん
テス勉で起きちゃってたけど、流石にこの時間は誰もいないなあ
そろそろ寝よう、おやさになさい
>>7855
敏感さの違いもあるけど、音って色んなもの伝ってくるから浄化槽のそばの部屋の人は思ったほどではない可能性もありそう。
住人の騒音トラブル話で時々そういうの聞く。
発生源の真下真横の部屋よりちょっと離れた部屋のほうがうるさかったりとか。
後はベッドか布団かでも下からの音がどれくらい気になるかはかなり違うねー。
>>7857
起こさないようにそっと布団をかけ直すウホね
勉強お疲れ様
起きたら食べるウホよ
つ バナナ
>>7857
もう寝てるかもだけど
おやさにー、良い夢を……
変な時間に目覚めたので大阪城周回
さっき99階到着、目が覚めちゃったからこのまま周回続けるかー
>>7856
そうなんだ教えてくれてありがとう
誰もいないうほ?忍びこむなら今の内(コソコソ)
ゴリラの向かった部屋は…………
1・肥前君の部屋
2・兄者の部屋
3・鶴丸の部屋
>>7863
事前に全部屋に仕掛けられていたゴリラ専用南海先生お手製お覚悟トラップ発動!
7863の運命や如何に!!
おはさに〜
久しぶりの貴重な晴れ間、掃除機かけてねこズの掛け物洗って、あす病院の子のキャリーを洗うよ
人間の布団も合間に洗濯しよ
おはさにー
グーニーズって昔ワイが大好きだったゲームにあった気が
もしや関係が……?
資源量でずっとへこんでた砥石が冷却水の量を抜いたからそろそろ水中心に遠征を考え直すときだなと思うけど
長いこと組んでた遠征ルーチンをなかなか崩せず砥石を貯蓄してしまう
そうだ砥石貯めようってなった当時に遠征先眺めてて「長時間の遠征先に砥石少ねえ!」って思ったけどお水はどうなんだろうな
おはさにー
最近休みでも仕事の日と同じ時間に目が覚める
もったいないような、活動時間が増えてお得なような
>>7869
お得だね
その分好きな事に時間をまわせるウホ
白山来なさすぎて、ここで白山祈祷したいと思う。データ消えた前本丸(配布男子もいた)もここで祈祷したらきたから……。
家族が予定があるらしくてぬこのご飯を任されたら、ぬこに5時に起こされてあげたんだけど、また餌はまだかみたいな鳴き声された。おじいちゃんや、もう食べたじゃないですか
ゴミ収集車のこれから来るぞって声だいたい何言ってるかわからない〜!!!
>>7868
おはさに!
おはさに〜
昨夜の夢に出てきた木の衝立が妙に印象に残って忘れられない(夢の内容自体はほぼ忘れた)
少し粗めの彫り方で梅がたくさん彫られてる、マットな質感の木を使った衝立
気になる…木だけに…
>>7871
では
Deus est gladio
Deum de ludum
Da ei Hakusan
Amen
>>7867
お水は長時間に多いな3-3と4-3毎日まわしてたら結構たまる。砥石遠征も併せてやれば平均になるかも
>>7866
ですです!
お仕事行ってくる
>>7877
遠征先に組み込んでみる!ありがとう
>>7879
いってらっしゃーい
今朝方ケビン狩りにお山に登ったら
3回まわって源氏兄弟と岩融がドロップしてビビっている
審神者歴まだ浅いしこんな一気に出た事なかったよ
>>7879
行ってらっしゃい
気をつけてね〜
家事ひと段落
お薄が美味しい…
そろそろ起きよ
いい天気だ
さいきん強炭酸の無糖レモンにハマってる
添加物なしが体に良さそうと天然炭酸飲んでたけど、フレーバーありなだけでこんなに飲みやすくなるんだとちょっと感動
おはさにー
テス勉審神者です
ゴリラ先輩、毛布とバナナありがとうございました!
安眠できました(*´▽`*)
質問させてください
水だけほかの資源の1.5倍貯まってます
木炭を貯めるのに、亨保、比叡山、鎌倉遠征とお山、峰出陣してます
木炭集めアドバイスをいただけたらうれしいですm(_ _)m
朝から軽く風呂掃除をしてしまった…出掛けなきゃならん時に敢えてしてしまう病ゴリラ
明石推しなのでめっちゃ極育成頑張ってるけど今朝の演練で極明石46極日向45を見てビビり散らかした
ふえええ
>>7888
脇差3振以上で博多湾に行くと高確率で木炭マスに行けるよ
木炭の直後にボスマスがあるから木炭集めに使うと検非違使出す事になるけど、めぼしい道中ドロも無いし検非違使気にならないならおすすめだよ
わー初めて最下層着く前に白山きたー!
うれすぃ
>>7891
具体的で丁寧なアドバイスをありがとうございます!m(_ _)m
博多湾、脇差3振りで高確率とは知りませんでした
大阪城イベが終わり次第、日々の出陣に組み込んでみます
家の中でスマホなくして探してたら電気毛布のついた布団の中で暖まってた。スマホってこんな熱くなるんだねぇ…(虚無)
富士総合火力演習生中継だってー2525だよ!
>>7890
99階周回だろうか
こんなゴリラには流石になれそうにないぜ…
みんな早いんわいまだ66階や…
うちは昨日やっと50Fに着いたとこ
これから本気出す予定
>>7897
十分早いよ!(まだ30階)
期限はまだ先出し焦らずいこーぜ!
>>7895
一度は行きたいそうかえん!
規律よくしゃきしゃきした完璧な動作ってのはずっと見てられるんだよね
週末晴れると思ってたのに普通に雨降ってる
>>7864
うほ…シテ…オカクゴシテ…(禁忌の扉を開いたゴリラ)
>>7896
そこに万屋があるじゃろ?(°▽°)
>>7901
♪ごめんなさ~い~ね~ ごめんなさ~い~ね~
あ~なたのよそうに そえなくて~
そうかえんをようつべくんで見ながらレベリングだぁ!
自衛隊といえばク●しんの温泉映画がガチすぎるんだよな。興行収入が低いけど怪獣パロってるギャグだから何も考えずに見れて良い
あと後生掛さんと指宿ちゃんがイイ・・・(意味深)
またチャレンジ枠の嫌な演練コメの人に出会ってしまった…こっちは審神者レベル335なんだけど、350になった時にイツメンさんにならないようにするのはどうしたらいいか…演練コメ見るのが好きだから、非表示にしたくないのだけどな
Max300の時は、演練相手が大体イツメンだったけど、同時期に350になった人同士が演練固定メンバーになるのかな?同じ300でも格上のパイセンっぽい方は上限アップ後はお見かけしていないし、同じぐらいの方はアップ後も同レベル帯にいたから、内部累計経験値で演練メンバーを決めている訳ではないと思うのだけど、どう思う?
>>7907
キャッシュクリアしてみたら変わるかもしれん
>>7890
生き急いでいるなぁ、ゴリラは。うちはようやく明石が修行から帰るところだよ。
>>7890
金の力も使えるとバイ!
手形買うて99階ボスマスワープレベリングたい!
カモミールとペパーミントのフレーバーティー試して見たんだがなかなか爽やかでいい香り
演練のチャレンジ枠といえば、昨日初めて極鶴丸99歳を見たけど、神ゴリパイセンたちの間ではもう元祖レア4太刀くらいはカンストして当然!って感じ?
子供殺法 お覚悟!!
何が起きるんだ……
ワイようやく極一期が60になったばかりだからまだ赤ちゃんゴリラ!
外出しなきゃと思い続けて早2時間
あぁ~!小判の音~~!
>>7914
ずいぶん毛深い赤ちゃんゴリラでちゅね〜?
>>7915
必要な外出なら、今これからさくっと出掛けようぜ!
あなたは用事を済ます、わたしはお仕事へ!
大阪城掘ってると日課の為に通常マップ行った時ですらボスマスで千両箱ドッスンの幻聴が聞こえるようになる。ああ小判
>>7916
大阪城「ドッスンされてみたいでしょ~?」
>>7913
保護者召喚
>>7912
330代で極鶴91であえてストップ(連隊戦でカンストさせたい)させているから、神ゴリパイセンはカンスト余裕だと思う
>>7908
おぉありがとう、試してみます!
大阪城長谷部って
ボスドロだけじゃなく
通常マスドロもあるのかな?
(ドロ率には目を背けつつ…)
昨晩all90で仕込んだ鍛刀が、貞ちゃん貞ちゃん不動くんだった!
今日は良い日だ〜
>>7918 ワイは大阪城へ
貞ちゃんと不動くんによる一晩おいたカレー
うまい(確信
99階クリア後は白山くんがドロした90階から1階ずつ上へ昇って空きマス埋めしてるんだけど、
昨日92階で一振り、
午前中に94階で二振り白山くんが来てくれて、94階信者になりそう
あすは経過観察中の猫の、あさっては自分の定期通院なんだけど何事も無いといいな…
>>7928
その豪運ください…齧らせて…(白山難民)
猫さんにもあなたにも、何事もないようにお祈りしておきますね!
>>7929
運をぜんぶ持っていかれてる気がして不安だったのでお優しい言葉、沁みます
ありがとうございます‥‥!m(_ _)m
あなたの元にも白山くんがみえますよう、お祈りしております
三日月と三日目って似ているね
開始から三日目ってコメで、開始から三日月??ってなった
今の環境だと三日月は他の高レアに比べたらかなり出るしまぁ
>>7924
ボスだけだったような…?
長谷部はドロップより鍛刀の方が来る気がする
(弊本丸の場合)
大阪城産長谷部が欲しいなら周回あるのみ
>>7897
めちゃくちゃダラダラやってるからまだ22階だわよ
お昼余り物で済ませようと思ったけど我慢できないのでパン屋に行ってくる
配布も割と前になるんじゃな
>>7922
あえてストップってあたりでもうゴリゴリだわ……
三日月さんと一緒にお茶したい
こんなご時世だけどどうしても出なきゃならない用事があるので、じゃあまとめてやれる用事全部やってしまおう!って思ったら荷物がヤバい量になってしまった…
目的地に着くまでに肩が死にそうだよこれぇ(白目)
こういう時にちょっと近侍が傍にいてくれたらいいのにな…って思ってしまう…我ながら荷物の量おかしいわ…
反社な方達の事務所をイメージしたという内装のカフェがオープンしたとのネットニュースを見て腹筋崩壊したんだが、すぐに一文字一家が接客してくれる店としか思えなくなってしまったwww
いや、一文字一家に接客して貰うなんて申し訳なくて自分でコーヒー入れたり洗い物とかしそうだなワイ…
>>7940
ケジメ(お会計)
今日生さだの日じゃん!
ウッ神谷さんいい声…!
>>7940
えんこ詰めたろうか(こちらお切り致しますね)
>>7935
買ってきたよ。
肉球パン…くそ…可愛いじゃねぇか…!!!
こてちゃんカンストしたー!!
熊本城も隊長として頑張ってくれたし江派で初のカンストお疲れ様!
ヒトが怖がってる姿って…すごい……いいよね
(実況見ながら周回ゴリラ)
みんなどこ周回してる?
99階?98階?
99階周回してるとストレスがな〜
>>7940
任〇カフェってやつ?ネットニュースで見てきたけど、ドリンクとスイーツ合わせて893円でリーズナブルなのに対し鉄管ビールは単体700円でわろた
おはさにー、雑談ひしぶりに戻ってきた
そして日向くんかえってきたー!
三日前、明石の方が入手が先だと思ってたから、愛染君と蛍の二振りを第一部隊にして待ってたら日向くんから申し込みがあって三人で首を傾げたw
うちの本丸は明石の方が後から来たのが判明してしまった
入れ替わりで明石も修行行ってらっしゃい!!!
青江おかわりしてくる…夜もう一回みたいんだけど0時回ったらブツって切れるんかな
>>7948
ワイはやる気が家出中なのでまだ降りてる途中の80階辺り
>>7948
ワイは98Fでマイムマイムしとる
99Fは手入れ資源0CPが重なった時しか周回しないなぁ
>>7759
ありがとう!
共に楽しみましょう☆
>>7948
ワイは74階クルクルしながらたまに98階行ってる
>>7950
おかさにー、久々ー!
入手順でソートした事なかったのかな?よくよく見てみたら他にも新しい発見あるかもよ?
ワイは鳩使わないからあと2時間半だな…今のうちに墓用意しておかないと…
>>7939
カバンが重たくなる病ですね
かっこよく眠りたいよねー電車の中で眠気MAX
パン屋さんでミニ紅茶食パンを買ってきた
大きさは1/3斤位。でもちゃんと山形食パンの形をしてる
一度やってみたかったまるごとちぎり食いと食パン一斤咥えて遅刻遅刻ぅが出来て幸せ
>>7959
ぶつかるまでがテンプレ
>>7960
「転校生を紹介する」
「あー!今朝のパンゴリラ!」
チキンカラヒカレーをチキンカネヒラカレーに空目した
パンゴリラ
パンの形をしたゴリラ…?ゴリラの型のパン???
>>7960
ちくわが好きだな
>>7951
壽見たときは切れなかったよー
>>7965
安心したありがとう
>>7948
小判が欲しくて他を回っても99階に戻って来てしまうな。99階周回して、白山病院のために98階に行く感じ
百均の包丁研ぎ、思ったよりいいな
飲食店辞めてから砥石の使う頻度が落ちて結局下手になったしこれでいいな
連隊戦までのイベントは、里、江戸城が来るかなと予想しているのだけど、経験値2倍が来るとしたら、ピックアップ刀は誰になると思う?
江も過去に報酬になった江戸城組も特ばかりでカンスト済みだから旨みないよな。物吉とか左文字が来るかな?宗三とか江雪さんなら嬉しいな
里早く来てくれ…後鈴1つで日本号さんの楽曲ゲット出来るんよ…たのむよ…
>>7970
楽器は偏るけどそのうち余るから…!
イベントは何でも嬉しいからいいけど新しい子がそろそろ欲しい……
>>7971
楽器集めの里ならね…
楽器有り余ってるから新しい楽曲ほしい
>>7973
ぇ…新入りさん以外は余ってるもんじゃない?
林檎がたくさんあるから焼き林檎なるものを作ってる
初めて作るからドキドキ
久々にたぬきと歌仙さんの買物ボイス聞いた
見事な住み分けだよねとしみじみ
君ら言ってること真逆だが究極的には力技だよな
本丸コーラス「「「主がゴリラだから…」」」
日向くん帰還までに明石カンストチャレンジ!
50階制覇、Lv.97、残EXP371
愛染くんがやたら落ちるぜ
遠征いかせちゃってごめんね
最近流行りらしい、物凄く厚くて断面が綺麗なフルーツサンドを入手した
いちごとかはともかくパイナップルでけぇ…全体の半分以上がパイナップル…
カワイイと豪快は紙一重…
>>7976自レス
あんまりくたっとなんなかった
レンチンのほうがくたっとするのかな?
明石お帰り〜!!!
日向くんも行ってらっしゃい。
オイルサーディンのオイルこぼした…歴史しゅーせーしたい…
洗剤で思いっきり拭いたけど美味しそうなお魚の匂いがまだする…ファブるか…
>>7980
どれくらい焼いた?昔聞いたレシピだと1時間くらい焼いてたような。レンジだと15分?ぐらいで皮はしっかりしてたけど中は柔らかかった
>>7982
洗える物ならクレンジングオイルが効くよ。
>>7979
どう食べたら可愛いかじっくり悩む加州
おっきい口でさっさとかぶりつく安定
俺には似合わないと誰かに譲るそねさん(甘党)
ここまで受信しました。
>>7985
横だけど、何処からかぶりつこうか悩んでたらその姿がもう可愛いな…
最推しが明石さんが帰って来たー!
とりあえず真剣必殺見て連結はある分やってコンペートウあるだけあげてって一通り終わらせた
入手してから約4年半ずっと近侍だったから修行に出してる間なんか変な感じだったなぁ
これからもずっと近侍よろしくね!
仙台まで行って牛たんいっぱいと朝市で姫竹と海苔を買ってきた帰宅中ゴリラ朝ごはんしか食べてないから家に帰ったら野獣になる!
姫竹は1袋180円のものを最後だからと2袋で200円にしてもらったし牛たんも厚切りとバラエティパック2つでお得なセットあって得してウホウホしてる
なんか体キツイ
>>7989
わいもきつい年々回復し辛くなる四十路やで
例のニシキヘビ、見つかってよかった
遠くに行かなかったようでおおきな事故や被害なくなによりだ
>>7991
ほんと見つかってよかった
>>7991
屋根裏にいたってね
ヘビに罪はないだけに本当に良かった
>>7989
雨降る前とか降ってる時に
ダルくなることあるな
無理せずお大事に
>>7991
ヘビ「ほんとヘビーだったぜ」
ケーキを何種類か用意して
「好きなの取っていいよ」と言った時の男士達の反応楽しそうだな
口ではどれでもいいと言いながら、欲しいやつに誰かの手が伸びると顔がふぇ…ってなる水心子とか
お小夜が好きそうなのを取った上でお小夜に譲渡しようとする宗三さんとか
見た目で選ぶ加州&サイズで選ぶ安定とか
蛇さん見つかったのか!良かった
周辺の住人も安心できるね
爬虫類の専門家が屋根裏とか近くににいるかもってテレビで言ってたけど、やっぱりそうだったんだな
ヘビちゃんどうなるのかな
動物園とかかな
主が見てないと勇ましく食べる加州と乱ちゃん
>>175
同じく腹ペコゴリラでも…か
>>8000
自レス
途中送信されてしまった
でも帰ったら牛たん弁当食べるんだからね!
>>7996
食べたいのせーので指差したら3人とも違うの指差して、えへへうふふってなってる貞宗達を見たい
亀甲ちゃんがお茶の用意してる間、物吉君と貞ちゃんがニッコニッコしてるんだきっと
>>7996
「サバランってやつは無いのかい?お酒使ってるって言うじゃないかぁ」
「葡萄味の物はないか?」
「人妻が手渡しくれなきゃ嫌だぞ」
乱ちゃんは審神者や他の男士がいるときは「へくちっ」とクシャミするけど
誰もいないorいるのが薬研厚後藤信濃あたりだけなら豪快にかましそう(偏見)
飼い主引っ越して
おっきい蛇とかワニとか処分したそうだからこの蛇ちゃんも多分動物園とかにお願いすることになるんでは
>>7998
飼ってた他の蛇は飼い主が蛇を取り扱ってる業者さんに引き取ってもらったらしいから
同じように引き取られる可能性が高いんじゃないかな
しごおわー!たださにー!
お土産!
つ マロンパウンドケーキ
脱走してたニシキヘビちゃん見つかったんだね
まさに灯台下暗しだ
夕飯前なのに芋けんぴ一袋食べた
い、芋は野菜だからね
セーフセーフ
定期的に通ってる病院(コロナ治療とかは関係ない病院)、今日は待ち時間が長かったから絵の練習が捗って実に良かった
>>8008
家にいたとか?
うーん何かピアスホールの調子が悪い
>>8011
横だが
飼い主のアパートの屋根裏らしい
ワイの一番の親友は、たぶん贔屓目に見なくても昔から美少女だったけど
人前でのくしゃみが「くちっ。」で
ワイと二人の時にしたくしゃみが
「ぶ ぇ え え え っ くしょい!! ……っだー、ちきしょー……」
だったのが輝ける青春のメモリーとしてぼくの脳裏に刻まれています(っだーって何だよ)
>>8011
家の天井裏で隠れてたんだと
ガッツリ寝汗かいて寝てた…風呂ってくる
身体いたい
さっき息子に「人以外で一番好きなもの何?」と聞かれたんだが
側にいた旦那「あれじゃない?えーと、長谷部」
息子「あぁ!へし切長谷部ね!確かに!」
えーと、間違ってはないがこれで良いのだろうかww
長谷部は喜びそうだなww
>>8014
本当に心許してくれてる感じのエピソードでええな
>>8017
主の家族公認だなwww
>>8016
つ お風呂セット(アヒルちゃん付き)
つ ソルティーライチ
>>8017
君のところの長谷部桜まみれになってない?大丈夫?
>>8017
ええ!俺が!主の一番好きな!長谷部です!!
ってドヤ顔で桜を舞わせている長谷部を受信した…そして被弾した…長谷部可愛いよ長谷部
99階へ降りてく途中で白山くんゲットできたやった〜
>>8018
「そんな……そんななる?www 普通くしゃみそんななる?wwww逆に盛ってきてない?wwwwww」
というくらいの豪快くしゃみでございました
>>7989
私も湿度高いと頭痛い、体はだるいしむくむし、ボーっとするしでかなわん。
もうさっそく除湿使ってるよ。
>>7948
うちは極太刀が40代なので敵をワンパンできる60階を周回。白山は奇跡が起こったら会えるでしょうと割り切る
>>7937
極太刀40代の自分からすりゃ神々の遊びすぎてついてけないよ…
>>8008
ペット不可の物件だったから飼い主退去したんだっけ?
飼い主の居なくなった部屋に取り残された感じになっちゃったのね
NHKBSで龍の巣洞窟の完全版を放送してるよ
ロード・オブ・ザ・リング好きゴリはたまらなく高まるよー
>>8029
洞窟探検は滾るよね!
>>7976
リンゴを丸ごと焼くのは時間かかると思う。あまり大量には焼けないけど、リンゴの皮をむき8等分に縦割りし、バターを溶かしたフライパンでうっすら焦げ目がつくまで両面を焼き、最後にグラニュー糖(上白糖でも)をかけてフライパンの中であまり砂糖が焦げない程度に絡めると焼きリンゴもどきが完成。お好みでシナモンを振っても。
>>7788
昨夜のコメだが感想思いついたので
仮面ライダー電王で言う特異点なんじゃね?セワシ君
唐揚げや豚カツも好きだが、手羽元の煮たやつが一番肉を食ってる感があって好き
骨から肉を噛みちぎるあの瞬間が最高すぎる
あかし(遺言)
>>8028
ペット不可な物件なのに許可出したんだね横浜市
見つかっても大家さん迷惑しそうで可哀想
普段あまり見てない名探偵をなんとなく観てたらヴァンガードのCMが
まったく予測してなかったぜ…ぐふっ
日向くん帰ってきた……しゅき……
結構気に入ってるチューハイあるけど期間限定の味で残念
何ならレギュラーの味より数段美味しいのに
>>8036
毎週やってるよん♪
忘れて毎週不意打ちうたれる…ぐふっ
はわわ…
当本丸の明石国行の帰還まで約3時間
魂がもうすでに出かかっているんですが…
マス埋めは良い文化
>>8040
いかんいかん、頑張って出迎えてー(魂押し込みつつ)
>>8041
ママ埋めに見えたのでご飯食べてくる
>>8039
あらそうだったのか
土曜は仕事が入ったりでなかなかなぁ
ありがとうきっと来週も不意打ち食らうわw
年始にmy dear初期刀・加州清光の特命調査に向けて久しぶりにログインするかー!とログインしたところ、水心子の長期留守後御迎にやられ、気づけば東京心覚で初めて刀ミュをきめ、最近は天保江戸再入電時の清麿の困るとは何が困るのか気になって夜しか眠れない始末。
大慶は困ったちゃんなの?それとも清麿は大慶に対抗心あるの??自分のいない本丸で水心子と大慶が先に経験積んでたら嫌だなぁとかそういうの???
何はともあれ水心子を近侍にしてた前回の私よ、ありがとう。復刻やってないから乱舞レベル1で、折らない限り水心子の「僕」を聞けない(多分?)のが悔しいばかりです。
イカの胴体に、イカと白身魚とはんぺんで作った濃い目の味付けのすり身ギュッと詰めて、お出汁で炊くか、厚めの輪切りにしてフライにしようかと思うんだけど、ゴリー達炊き物と揚げ物どっち食べたい?
今日の日課鍛刀全部乱ちゃんだった( ´∀`)
乱ちゃんや、主はそんなにおしゃれしなきゃいけないのか?風呂上がりと朝洗顔後にクリーム塗るだけじゃダメなのかい?
>>8040
魂結んで止めといてあげるね!(首にギュッと結ぶ)
歩道に入った自転車を見ていたら自転車が転んで、(少しぼーっとした歩行者がすれ違ったから何かイヤな予感がしたな)と思っていたら
自転車の人は女の人で、ハンドル握ったまま歩くように立ち上がり
静かに振り向き、最初に、かごから飛び出した青い袋(貼ってあったシールがア○メ○ト)とトートバッグを、きちんとかごに入れてから自転車を確認して、落ち着いた様子で自転車を押して歩いて行った
知らないおじさんも「おぉ」言ってた
ぼーっとした歩行者がどうなったか見てなかった、兄者のジャケットの羽織かたしてたな兄者でもないのに(ん?)
オタクの鑑を見たのかも知れない
があまるちょばではなかったと思う
>>8046
揚げ物…
>>8046
ゴリーどっちも食べたい!!!!!
>>8046
どちらも…
ごめんなさい何でもないです炊いたの好きです
卵1パック105円で買えて完全勝利S
>>8009
新しい芋けんぴもポテトチップスもあるよ
((* ̄ー ̄))
>>8043
\ ゴリ子ちゃ〜ん?ママ埋めないでくれる? /
>>8046
自レス
ありがとうね!四杯作ったから揚げ物は明日にして今日は焚き物にするよー。木の芽ダレも添えようかな
イカ美味しいよね!
>>8056
炊き物です
>>7996
全員分お代わりもあるからね
(水心子の為ならこのくらい何でもない)
うちにも明石帰ってきたよ!
近侍蛍で待機しお迎え
日向くんは紅塵、泛塵くんでお見送り
帰還時は毛利くんで迎えるよ〜
たのしみ!
スーパーの売り切りワゴンに大好きなエリンギを発見したわー!
おばあちゃんがボケて買いすぎた糸こんにゃくがあるし、あとは絹厚揚げと玉ねぎとキャベツを入れて、すきやき風の味付けをした煮物を作るわよ!
>>8055
ま、ママが悪いんだ…ゴリは悪くない。悪くない!!
審神者始めてぼちぼち二年、これまでリアルでは割とクールな感じで表情筋を制御出来てたのにこの二年ですっかりゆるっゆるに緩み本丸の皆の顔見ただけでにこにこしてしまう体になっちまったよどうしてくれるんだ!(満面の笑み
ひえぇ…すき…(極明石を見た最初の感想)
>>8055
もう~ママが墓にも入らずお腹出して魂抜けてるから土かけてあげたんでしょー
たださにーみっちゃんのお弁当食べようとしたら父親が食べたそうにこちらを見ているどうしますか?
▶︎あげる
▶︎あげない
>>8065
あげねえ
枝豆うま〜い!
もう皆の所に明石帰ってきたかな?
近侍ボイス最高だから聞いてほしい!
どのボイスも最高だけど個人的に昼行燈?〜のボイスが好きすぎて大阪城から帰還しては突っついてる
最推しの極がいる世界に来られて良かった…無事に墓入りに出来る…
>>8049
歩行者を避けて自転車がコケたってこと?
死角から飛び出して来たとかすれ違いざまにコケるような何かをされたとかでもない限りは、注意するのは自転車側になるだろうから自転車の人がそのまま荷物を拾って立ち去ったのは無難なのでは?
>>8065
あげない
太ももがやばいから痩せねばならぬ
>>8065
これみよがしに目の前で完食する
おつさにー
明石帰ってきたー
脱がした時以外滅多に中傷にならないから今のうちにつつかなアカンってつついたら、
やばかった†┏┛墓┗┓†
帰って来てくれてありがとう、明石†┏┛墓┗┓†
>>8065
自レス
食べたいの?って聞いたらうん!って曇りなき眼で言われたから仕方なくあげたよ
わいは買ってきた牛たん弁当を食べる
マーコールの角カッケェ!!
せ、声優さん目当てでソフト買っちゃおうかな…でもなー…うーん。いや声が聞こえる…迷ったならば、お金とかの余裕がある時は買うべきだという声が!オレはポチるぜ オレはポチるぜ!
>>8071
っ大阪城ダイエット
明石が帰ってきた!!沼にダイブして墓からこんにちはした気分
>>8077
一回やったんだけどワイには無理だった。周回する時は周回で、運動の時は運動ってはっきりしないとなんかダラケてどっちもダメになる笑笑
99階到着~
中傷になった麗しの宗三さんと夜桜があまりにもマッチしすぎて沼が更に広がる
つつきすぎなんて、それだけでもう!もう!もう!
あ、明石帰ってきてるほたるんスタンバイし忘れた…_(:3 」∠)_
ローソンの抹茶テリーヌうまい
明石、ああ明石沼が近づいてくる気配が…
明石お帰り〜♡
大阪城にする?手形レベリングにする?それとも出・陣?
武内くんさんまじいい声やんなぁ
ウマゴンのモノマネをやってたら車の窓が開いてた
だだもれだぜ、ワイの全力のメルメルメー
>>8084
っ金平糖
>>8083
ポンポン(肩に何かが当たって濡れる)
>>8086
元気だして、シュナイダー!
>>8076
分かる!分かるよ!ポチッと行って良いんだよ!
ダイエット中だが!
ワイは!唐揚を!!食べるぜ!!!
>>8086
何故やる前に確認しなかったんだ!w
ワイ猫と暮らしてるけど犬も好き
ただし生態には疎い
とくに大型犬、アラスカンマラミュート、日本犬が好きで、お散歩してる子をつい長めに見て犬と飼い主さんを困惑させてしまう
犬も猫とおなじで親しく無い人間に長めに見つめられたらストレスになるのかしら?
スペー…ス……来派…会……
もうすぐ…なのに……Zzz……
>>8093
耳を見るといいよ
目を合わせたら喧嘩売ることになるから
>>8091
緩急つけないとダイエットは続かないよね
唐揚げ堪能してね〜
>>8091
唐揚げは高温の油で揚げてるから、0calやで!
>>8094
しっかりしてゴリちゃん!(丸太殴打)
>>8086
鉄のフォルコーレ♪
無敵フォルコーレ♪
>>8065
優しいな
とある作品についてここが好きって呟いたやつにその製作に関わった人からのいいねがついてて口から心臓飛び出てどうにかなりそう……とりあえずスクショした
>>8095
おぉ、教えてくれてありがとう!
猫と同じでやっぱり喧嘩売ることになるんだね‥
これからは耳に視点を合わせるよ
大阪城は揚げ物
太刀の正宗の男士来ないかなあ
どんな姿してると思う?長い銀髪だと思う?(何故か鬼丸さんを見る)
思い出の赤の他犬たち
郵便局で見たパピヨン
地面に大の字で貼り付いていた
すごくペッタリしていた
近所のピットブル
声を掛けられるとうれしくてグウグウゴーゴー言う
唸ってるのではないが誤解されやすいらしく
飼い主が
「うれしいとグウグウ言うんですよ~」
と解説する
因みに飼い主は遡行軍大太刀サイズのスキンヘッド男
>>8104
真っ赤なストレートヘアの男士が来たら起こしてくれ
【そしてゴリラは眠りについた】
>>8103
大阪城「ゴリラに喰われる(ガクブル)」
ニシキヘビ!生きて見つかったって!しかも飼い主さんのアパートの天井裏…専門家の方が見抜いたようで、名探偵みたいで本当感心した…恐らくだけど、被害が出なくてよかった。
>>8108
すみません飼い主さんのアパートではなかったです…
体調崩して倒れてたけどもうすぐ日向くんが帰ってくる
起きねば
>>8108
この蛇さんだけでなく他にもこの飼い主に飼われてた爬虫類さん達、全員保護組織に譲渡されたらしいね
蛇さんは元気な状態で見つかったらしく、それは良かったけど
自然に戻ることは叶わないだろうけど、動物たちには幸せになってほしい
>>8062
わいはこぎのみでそれが発動するわ
全員じゃ電車でとうらぶ出来なくなるやん
サボり気味な審神者、今日アプデしに行ったら、更新内容のとこを
『地下による千両箱の開催』
に見えて「??」となった。
………地下による??なんだそりゃ?←
>>8105
犬めちゃくちゃ床とかに貼りつくよね〜
郵便局のとこの地面はタイル張りとかだったらいい感じに気持ちよかったのでは?
ピットブルちゃんと飼い主さんめちゃくちゃ強そうで申し訳ないけど笑っちゃった
ワイの飼ってる犬もテンション上がるとめちゃくちゃうるさくなるからグウグウ言う姿はとても想像が出来る
>>8107
大阪城の唐揚げ
>>8101
よかった
その人もきっとすごく嬉しかったと思う
Twitterのスペースで来派絵師さん3人と声優の浅利さんがお話されてる🙏🏻✨ 神々の集い
ヴァンガードのとうらぶコラボ買った友人がRのカードいる〜?って訊いてくれたので欲しいって答えたら「何枚いる?」って枚数提示された
えっ…多い…何箱買ったんですか…ってびっくりした
友人はお目当てのカードをはたして引けたのだろうか…
>>8105
絵面とやりとりがほほえましいな〜と和んでたら、最後の遡行軍大太刀サイズのスキンヘッドというパワーワードにぜんぶ持ってかれたじゃないか‥‥
ピットブル飼い主さんも可愛いw
>>8110
さに、だいじょうぶか?
お体はやく回復するといいね
日向くんで少しでもリカバリできますように
ヴァンガードでヴァンガロー
わーい課金カード買ってきて心覚の配信予約購入したぞ!
現地参戦予定だったけど中止になったり色々あったけど、大千秋楽はお家で観るよ〜!
凱旋初日の配信は時間が合わなくて無理だったから本当に久々に観れるや…こんなにものめり込むとは思わなかった…
むちゃくちゃ眠いウホ…
でもお風呂には行かねば……ウホ……zzZ
>>8110
つ極 梅干し
>>8111
それは「飼育が難しい」と飼い主さんが判断されたんでしょうか、それとも…でも一度逃してしまったら、もう引っ越して住環境強化しない限りそう判断されてしまいますよね。
まだきっと長生きしますよね。幸せになってほしいですね
>>8113
地下「今日は千両箱落としちゃおっかな?」
>>8123
眠い時は無理するな気絶するぞ
ゴリラは悪い大人なのでカードショップで推しのTRRを買いました。ゴリラが購入したお店では推しは大体BOXの3分の1ぐらいの値段だった
ぶっちゃけ再販が来るならキャラによるけどもっと安くなるだろうな〜って思いながショーケースの中のカードを眺めていた
ヴァンガードのルール知らないのでもしかしたら逆に跳ね上がるキャラもいるかもね、性能的な意味で
久々にカードなんて買ったなぁ、TCGもカード使うアーケードゲームも辞めて久しいもんなぁ
とってもキラキラしてらっしゃる
>>8112
本当にね!今は常にマスクだから助かっている。小狐丸も本当に可愛いよね。極こぎの肩のもふもふをもふもふしたい。
>>8080
いつまでキズものを侍らすつもりなんですか?と冷たく言われそう
フカヒレ丼を食べるか厚切り牛たんを食べるかそれが問題だ
>>8125
詳しく知らないけど、一般的にこういうケースでは強制的に引き取られてると思うけどね
被害リスクのある生き物を逃がしてる時点で飼い主には「飼育する責任・管理能力が無い」と公的に判断されてると思う
ドーベルマンとかああいう特殊な犬でもそうだけど、第三者を巻き込むリスクが絡むことは飼い主本人だけが独善的に判断して良い問題じゃないからね
とにかく人間に振り回される動物がかわいそうだよ…巻き込まれる地域も大変だしさ
あああ明石のメガネががががが!
>>8128
ゴリちゃん賢いわね!わいはついつい博打根性でパックを買ってしまうのよ
>>8133
本体がとわいも思った
ドーナツ食べてもイイカナー?
イイトモー!!!
大包平!!!!
ふしぎはっけんみた池とねむい
>>8136
つポンデリング
>>8138
みた池三池?
>>8133
オマエから聞きたくなかったよ!!!
暑い…まだ5月なのにじめじめする
眠たいゴリちゃんがたくさんいるわね
つ ホットミルク
ミュ500公演だってー
本来ならもっと早かったのか…とか考えちゃった
案外繊細そうに見えて大雑把な男士選手圧倒的に鶴丸と三日月
>>8145
自レス
鶴丸は大雑把ではないな訂正
>>8145
こどもたちが見てない時は雑な小豆さんとか一回妄想したことがあります…(懺悔)
>>8143
ゴリリウム配合ゴリラ印のホットミルク
立ち話してる人の後ろ通り過ぎようとしたら急に一歩下がってきてワイとぶつかってそれは悪いなと思ったんだけどすげえ被害者ヅラされてびっくりした
自分からぶつかってきたよね?確認してから下がってたらワイにぶつからなかったよね?
たぶん今頃ワイに箪笥の角に小指ぶつける呪いをかけてるんじゃないかって目つきだった
ほんとびっくりした
>>8145
鶯丸 細かい事出来ないでしょセリフからして
>>8147
ひとりの時ちょっとだけ気が緩んで雑になってしまうみっちゃんとかもいいな
戦に関しては些細な事も忽せにしない男士
弊本丸髭切
>>8150
おにぎりに具材ぶっ刺しそうだもんね
>>8141
メガネが、としか言ってないよね?
>>8149
世界が自分中心に回ってると思ってて、私が動いたら避けなさいよってタイプなのかな…普通謝り合戦になるよね(両者謝る図を戦にすな)
普段髪の毛で耳を隠してる(もしくは隠れてる)人がふとした時に見せる(見える)耳っていいですよね
何が言いたいかって極めた日向くんサイコー
通常立ち絵も中傷絵もサイコー
ところで今「言いたい」って打ったら予測変換で「言いたいことは明日言え」って一番に出たんだけど何だこれ……最近こんな言葉打った覚えないぞ……
>>8149
まさかそいつ自転車でワイにぶつかって車道に弾き飛ばした野郎では!?
「あ痛ー」
とか自分は歩道でへらへら笑いながら言いおったやで
赤信号で車がみんな止まってたからワイはまだ生きてるが
青ならしんでたわ
大阪城で思い出す
去年ぐらいに大阪城開催されてた時に変質者に遭遇したさにーが「大阪城掘らなきゃいけないので…」って言って変質者がポカーンしてる間に逃げたってさにーいたな〜
今回も元気に大阪城掘ってるだろうか…。
>>8138
ゴリちゃん!ふしぎはっけん始まったよ!京都だよ!
>>8156
うちのiPhoneも変換下手よ使った事ないのに変な単語ばっか並べる
>>8156
もしかして:Simeji
>>8158
あれ読んだ時
大坂城攻略中の部隊が邪気を斬ったんだと思ったわ
>>8154
うん、まだ帰って来てない人だっているでしょ他の誰かから聞きたくなかったわ
ひぃん…眼鏡踏んづけてフレーム曲げちゃった、明日眼鏡屋さん行かないと
予備の眼鏡は微妙に合ってなくて目が疲れる
うわ〜!なぜ今アプリ落ちるん??
明石くん帰って来たとこやん!!
今日聞いた話だが
「大好き」を言い惜しみしてはいかんらしい
言えば言うほど愛が増えるのだと
>>8165
修行で疲れましたわ今日は寝ますわという事では?
御手杵の軽装の色が目に優しい
>>8166
じゃあ逆に大嫌いを連呼すると高まるのか?
>>8165
つ蘇言機
本丸に来たばっかりの時はピシッと背中に定規でも入ってるかのようだった蜂須賀が少しずつ雑になっていく様を見たい
ペットボトル投げて渡すとか、なんかそういうの
>>8169
(嫌悪が)高まるよ!!!
こういう事ですか?(分かりません)
>>8163
メガネが喋るの?
>>8159
ありがとう意識取り戻した!
>>8172
変態が高まるかもよ?
明石……おま、極になっても相変わらずの機動よな……
>>8171
夜中にカップ麺食べてたり
>>8167
せめてお迎えしたかった。(来派と共に)
スクショ出来んかったし…。
あ〜ちょっと遡ってきていいっすか。
>>8173
もう黙れ
>>8171
急須で淹れてくれてたお茶がいつの間にかペットのお茶にくらいの雑にならありそう
軍隊ではベッドメイキングを叩き込む
シーツにシワひとつ寄らぬよう
毛布はビシッと畳むよう
大包平はやってそう
鶯丸の分まで
ヴァンガードのコラボカード、水心子くんと清麿くんの説明読んでたらお互いに相手を山札から出してこれるみたいで仲良いな…ってなっちゃった
>>8163
横からあえて言うがつっこんでくれて有難うな
同じように思ってる人沢山いると思うが、ちくわ案件ぽいから触らないようにして泣き寝入りする人がほとんどだと思うよこれは
>>8177
夜中にカップ麺食べてるとこに長曽祢さんが来て慌てるとこ見てたい
ずっと飲んでみたかった獺祭(一番お手頃の45だけど)初めて買ったのね。
まず香りをかいで果物みたいな甘い香りにびっくり。一口飲んでその甘さにびっくり。なにこれ日本酒だよね?こんなに甘くなるもん?
甘いけどしっかりお酒の旨味があって、まろやかで角がない。飲んだ後に鼻に抜ける香りも良い。
どの銘柄もそれぞれのおいしさがあるけど、今まで飲んだ中で一番好みだったわ。少しずつじっくり味わって飲もう。いつか二割三分も飲んでみたいものよ。
ここの日本酒好きなゴッリは、どの銘柄が好きなのかな。
>>8181
ついでにゴリのも……とか大包平は床を整えるが上手いなじじいのも頼むとか言われそうね
極連結してると受取箱がみるみる減ってくなぁ
ちくわ大菩薩
秋田君の千両箱ボイスかわいいからの画面切り替わるときに小判のきらきらがみっちゃんの背後にエフェクトっぽくでて王子様感が凄い
天然石ブレスレットとか出してたんだ?
再販だそうです
イメージで自作してる人いたよね
>>8180
そういうのは審神者側に一番多そうだよなw
>>8171
うちのはっちはそういう事しなさそうだなーと思ったけど、夏の水鉄砲合戦やった後水やら汗やらでもれなく全員ぐしょぐしょになった所でバテてるそねさんにペットボトル投げて渡した後その場にどっかり座って自分もペットボトル飲料あおるという映像を受信した…いいな。(全て妄想です)
本丸の縁側で日向ぼっこする猫に私はなりたい!
>>8188
ちくわぶ如来
>>8193
ワイもひゅうがぼっこしたんい
>>8193
鵺「何奴」
虎くん「なにやつ!」×5
>>8185
円やかで香りが良いのがお好きなら、和歌山の初桜酒造と奈良の春鹿のお酒が美味しいよ!
あと甘口がお好みなら、大阪の天野酒、古式づくり僧房酒をお勧めしたいな、コクがあって円やかでかなりの甘口!美味しいよ
鍛刀cpでは無課金だから数枚の話だけど、cpで札使った後に最近はdmmフェスティバルで札貰えるから有難いわ
極制度考え出した人すごいな
>>8188
生麩観音
>>8190
どっちだか分からなかったけど公式のだったのか
>>8188
ちくわ行平
>>8179
はい?
小説「ゴリラへの詫び状」の書き出しとは?
イッポングランプリのチャンネルつけてたけど、全然見て無かったのにゴリラの単語だけ明確に耳に入って来た
>>8202
其方何者ぞ?
ガリガリ君好きそうな男士で貞ちゃん想像した
ひゅうがぼっこって何だ。日向くんをお膝抱っこするのか
ケビンさん、こいつです!!
カンストで隠居→修行で極→連れ回し復活→楽しい
>>8204
子供の頃、動物園でゴリラを見ていた頃には、まさか自分がゴリラと名の付く物事に我が事のように反射的に反応する日が来るとは思わなかったよねw
今北残業。仕事のこと該当部署に相談したけど無駄だったなあ…ということがありましたよ
考古学大好きゴリラ、こういうハイテク技術を導入した調査を見るのめっちゃ興奮する
ロボットとかカメラ機能の向上ってすごいなぁ
>>8209
ホンソレだよー
>>8190
公式のはワイもグッスマさんのサイトで見つけたけど、配色だけの推し概念としては作りやすいからハンドメイドする人多いと思う
ハンドメイドだと不思議な色使ってる人いたりするけど立ち絵見たら「ここの色か!」って発見あったりして面白い
嘘だ!トマトとパスタが消化の相性悪いなんて嘘だぁっ!!!
99階着いたよー
白山くんは居なかったので今度は枡埋めしながら昇ろうと思いますまる
>>8204
すまない、お前が大事にしていたバナナの木枯らしてしまったのはオレなんだ。
それがあんな事の始まりになってしまうとは。
詫び状じゃなくてお話しだな?
>>8211
3Dレーザー観測機とか凄いよね!今の考古学って最新科学機器使ってるのが面白い
>>8136
ハニーチュロ
お礼参り忘れで毎年フェスに雨、というのはお寺さんが言うとちょっと冗談に聞こえないなwww
>>8136
オールドファッション
流し読みしたら軍隊の大包平と空目してセルフ墓入りした絶対カッコいいやつだ
>>7876
Amen
アルファベットだけでは弾かれた…
>>8193
南泉「猫扱いするんじゃねー……にゃ」
ミュート派ゴリじゃなければ、
沢山ドロップしてくれる男士ほど、顕現台詞の頭文字一文字聴いただけでどの男士か判るゴリ多いだろうから、百人一首みたいに男士カード床に並べといて台詞を流して速取り競争みたいなのできるよね
ずっと聴いてるから「ぼっ」って聴いた瞬間にみっちゃんか青江くんかとか判ってしまう
たねやはおいしいよねぇ
洋菓子もいいけど和菓子もね!
お風呂入ってくる
>>8221
大包平はほんと制服系が似合うよな
見た目だけじゃなく中身的にも信頼感がすごい
レスキューとか消防士とかも似合う
>>8175
??「ンフフフフフ、いいね!ゾクゾクするよ」
我輩は猫である
下僕が我のクッションを取りやがる
お前はそこで寝るでない
……って言ってそうな圧を感じる…
このクッションは!ワイが買ったクッションです!
(猫様に覗かれてる)
>>8226
いってらっしゃい!
つタオル
つアヒルちゃん
嬉しい
ウィリアム・メレル・ヴォーリズの話が出てきた
知り合いが、スパムSMSの発信者になりすまされた。
受信したなら即削除だけど、発信元にされるってキツイなぁ。
>>8229
猫「下僕のものは我のもの」
敦賀!あれか、センポ・スギハァラのビザを持った人が降り立ったのも敦賀だったな
>>8221
つ英連合王国近衛騎兵第一種礼装
>>8231
とても素敵な建築を設計してるよね!すごいねぇ昔の宣教師は
84階で大阪城3振り目の太郎さん
>>8216
お題としては小説の書き出しだから良い感じよ
>>8210
おつさに残業〜
ワイもひと事ではなくて震える…何かしら良い方向に動いてくれると良いな
つチャア
>>8234
どこで繋がるかわからないんだけど
ネットで何か調べものしてると杉原千畝さんの情報に行きつくことが時々あって
手を止めてそのまま閲覧するんだよね
杉原千畝氏のご子息の一人はダイヤモンド商だそうで
アントワープに買い付けに行ったら商いの相手が正統派ユダヤ教徒で
「あなたは杉原千畝を知っているか」と尋ねてきた
「私の父です」
商談成立!
「あなたの父君は私の父の命を救った。
つまりあなたの父君は私の存在を救った事になる」
>>8232
一昔前のレ○バンに知り合いのアカウントが乗っ取られて、そのときみんな一斉に「レ○バンゾンビになってるよー!!」ってリプしまくって通知がちゃんと届いたみたいですぐに行動出来てたのは不幸中の幸いだったんだろうな…って思ってる
まぁその子は「本当に年単位放置してたら餌食になるなんて思わないじゃないですか!」って言ってたな…
>>8236
共同生活で互いに出来ることを担当したり伝授したりで、その伝統だろうね勿論、神学メインだったのだろうけど
どこかで見たけど、米国人とはどんな人?と訊かれたら、ヴォーリズさんにあってご覧なさいと、そんな話があったよ
何だか今日は寒いからホットミルクにイチゴジャム入れて飲もう、ゴリちゃんにもお裾分け
っホット苺ミルク
あっぶな…二振り目の地蔵くん錬結しかけた…
ロック大事
自分がやったゲームの実況を見るのって良いよね…こっからの展開どう反応するんだろうとか、ストーリーを客観的に見れる楽しさがある(ほんとは酔ってやったせいでストーリー朧気だなんて言えない)
橋でまじめっちゃ一兄来る。周回量が跳ねあがってるかもだが、一日一兄ってペースでくる。そんなにくるの初めて見たぞ
確かにお兄ちゃん探してますが、そうではないんです…明石はよ来い!!
>>8241
踏みにじるなということね
どんな人に対してもね
樋口季一郎という方が満州鉄道経由でユダヤ人を救う手伝いをして終戦後のソ連北海道侵攻に抵抗して守り抜きそれを恨みに思ったソ連側に極東裁判で死刑にされかけたけど助けられたユダヤ人の方たちが結束して死刑を回避させたってのもあるね
>>8197
わー、おすすめ教えてくれてありがとう!そんなに詳しいわけじゃないから、どれも知らない銘柄だ。今度飲んでみるね!楽しみ〜。
ちなみに日本酒なら甘口も辛口も好きなんだー。
うちの!明石が!修行から!帰ってきた!!
うわあああん明石明石寂しかったよ明石ぃいいいーーーー!!!ドスッ!!!
(みぞおちに突撃)
>>8232
知り合いはLINEアカウント乗っ取られてた。
コンビニでカード買ってください、ってやつ。
怖いやね。
大阪城、マップの陣地がまばら(一面に均一な格子状じゃない)だけど、陣地も通路もないマップ上の空白部分って、戦闘に無関係だからマップに示されてないだけで何があるかは分かんないんだよね
まぁ地下だし土砂で埋まってるんだろうけど
階ごとにマップの形が違うから、立体模型にして上から見たら陣地(通路)がない地下エリアが結構偏ってたりするのかもしれないね
スペース来派会が面白すぎて大阪城に行けない
明石はブルベ…
>>8252
ワイの友達と同じだw
中傷男士が魅力的で困る。
手入れ部屋に入れたし、入れるのが惜しくもあり。
>>8249
パレスチナ問題見てるとユダヤ人怖いなと思うけど案外義理堅いのね
无伝をフェイスシールド必要な席で見てきたんだが、センターだったから目の前にずっと三日月がいる
三日月の隣にいる鶴丸もめちゃくちゃ近い
マジで近いえっこんな距離にワイはいていいの??ってくらい近かった
ずっと興奮してて内なるゴリラが3時間超ドラミングしてたから今めちゃくちゃ疲れてる……
ステアラ換気と冷房のおかげで寒かったのでこれから行くサニーで寒いの苦手だったら羽織るもの持っていった方がいいよ
>>8249
ヤド・ヴァシェムでは英雄に処されていないって、あちら側の気持ちの複雑さなのかなぁ
>>8258
そんな状況、話の内容頭に入って来なくない?
>>8258
(・∀・)人(・∀・)
明石…良いよね…
>>8258
おかえりー
本当にその近さにイケメンがいたら心臓もたなさそうね
男士に釘付けで、本編も頭に入らなそうとか思っちゃうwww
ワイは当たらなかったが、妹が行くって言ってたから上着のアドバイス教えておく!
>>8249
うぐった
キスカ島の撤退を指揮した人なんだね
>>8251
んゴフゥ!!!ワイはゴリ…ウホ…(白目)
>>8259
ヒグチ・ルートの件でゴールデン・リップ証書はもらえてるから感情の違いなのかはわからないけど杉原千畝ほど知られてないのかも
こんな時間だけど台湾パインwith焼いた豚ロース薄切り(塩コショウ)を頂く
なんちゃってハワイアンステーキ
腹へり腹へり
只今より鮭を焼きまする
>>8268
ははっ!白米はこちらにありまする!!
>>8268
これはしたり
ささ、白飯召しませ
>>8262
明石焼き…良いよね…
食べたことないけど
お腹空いたプリンを食べてこよう
>>8268
味噌汁ば持て参らせ
>>8272
ここにプリンと食パンがあるじゃろ?
少しプリンが可哀想になるが食パンに塗りたくってな、焼くのじゃ…うまい、うますぎる
>>8268
つ 大根おろし、卵焼き、豆腐とワカメの味噌汁
今更ながらヴァンガードの新シリーズ見たんだが、今度はしょーたんが主人公なのか!
それにもう一人の主人公枠は大包平だ!!
しょーたん男士にきてほしい声優さんの一人だよ〜しょーたんならきっと短刀かな〜
>>8274
食パンはありませんがフランスパンはある
フランスパンにぬるぞー
>>8268
鮭の塩焼きに酢橘をしぼれば最高
>>8268
漬け物いるかい?
つ キュウリの浅漬け
コンビニで買ったプリンが美味
喫茶店のレト□プリン
とろける系のプリンも好きだけど、こう言う昔懐かしいしっかり系蒸しプリンもたまらないな!
拙僧がハニハニ(8282)であるか?
精神的にしんどいので神道真面目に勉強しようかしら…うちお稲荷さんの氏子だし…氏子は何したらいいかしら…
>>8268
タラの芽の胡麻よごし、奉らむ。
>>8271
(……えますか……明石焼きは明石では玉子焼きといいます…豆です…)
>>8282
禰宜さんに聞きなされ
>>8281
惜しいよ、兄弟!
いつも見ないチャンネルに合わせたらニュースから津田さんボイスが‥‥
見るよ、これからは見るよ
>>8281
惜しいよ!兄弟(T^T)
スペース来派会楽しい
宝箱めっちゃ落ちるわ42階までで10個は落ちてる
大阪城ちゃんどうした具合でも悪いんか?
じじい~!
じじぃー!
>>8285
そこからか…よしお稲荷さん行くか…午前中がいいとは聞いたことがあるぞぅ…(ヨロヨロ)
>>8281
少し早かったな、兄弟
>>8291
則宗「うはは何だ呼んだか?」
ハニーといえば?
つご存知虎徹の真作
つ好きな人
つ黄色い熊
つフラッシュ
>>8263
男士だと染谷さんがわかりやすい強い
真田十勇士は皆さん(多分)
近い席でもどこでもオペラグラス越しでも
向けられる観客の目に対し目を逸らすことが全くない印象
大変に非常に胸熱
役者さんには逃げ場がないと言えばそうなんですが
(ヤバい今三日月の台詞書きそうに…)
いずれの御時にか、ゴリラ、シンゴリラあまた候ひ給ひける中に、いとウホホなき際にはあらぬが、すぐれて ウホめき給ふありけり。
刀剣乱舞の2.5次元で初期刀始まりの5振がいないのは
刀ミュは三百年から?
刀ステは夏の陣から?
パイナップルは筋と舌を刺す酸味が苦手でほとんど食べないんだけど、台湾パイナップルが美味しいと聞くので支援もかねて食べてみたい
が、近くに西友がない。マルエツとかヨーカドー系列でも売ってほしいな
>>8281
この件毎回好き
>>8291
三日月宗近「どうした。飴でも欲しいか?」
>>8299
田舎の地方系スーパーでも取り扱ってたからどこでも置いてるかと思ってた
アメリカンチェリー美味しいよぅ、奮発して買って良かった
>>8299
ワイが他で見かけたのは
サミット
イオン
>>8299
AEONもしぶしぶ置き初めたが青いのが多い
ワイは業務スーパーで買ってる
近くのスーパーに台湾パイン置いてなかったから、ご意見箱に丁寧に「できれば置いてもらえると嬉しいです」と入れたら採用されて買えるようになったよー
友人へのプレゼントを注文したぞ!
自分が欲しいくらいの可愛いやつ
喜んでくれるといいなぁ
>>8284
(ワイリアル明石市民…でも明石焼きって言うよ…)
>>8284
お出汁が一緒に出されます
>>8298
夏の陣はライビュ無いのかな?
大画面で三日月さん見たかった
玉子焼き(明石)はそのものも好きだけどお出汁がうまんい
神戸の某動物園の近所の商店街にな、安くておいしい店があって銭湯帰りによく行ってた
明石が焼けば全部明石焼きだ(暴論)
>>8299
関西だから役に立たんが
イオン、マツモト、ライフ、ラ・ムー、ロピアには売ってた
>>8312
あーん明石ちょっとたこ焼き焼いて
>>8310
ミュがライビュ払い戻しになってる
ステ大千秋楽も感染防止でどうなるか…待機中かも
>>8299
ヨーカドー系列のヨークベニ◯ルにあったよ
あとはAEON
石切さんの参道にある明石焼きのお店が美味しくて好きー、お稲荷さんのセットがお昼にピッタリ!落ち着いたらまた行きたいなー
舞台5周年お祝い動画の太郎太刀(の外の人)、猫が気になって仕方ない
抱き上げてもっとよく見せて
極47たぬ部隊長
機動揃えてるのに極55歌仙さんが長谷部に先んじて誉を掻っ攫ってくよ
初期刀の面目躍如かな?
桜舞い散らせたままの長谷部もいじましく
ごっそり3振り屠る極88の蛍も85のお小夜も頼もしく
ようはみんな大好きなんじゃよ
逝かないで大阪城ちゃん、常設化希望
>>8299
市内2店のみという小さいチェーン(もはや個人店?)スーパーにも売ってたから、あるところにはあると思う
ワイもピリピリするの苦手でパインはほとんど食べないけど、あれは美味しかった
国広三兄弟いいい!おやさにいいい!(部屋に突撃)
昨日辺り、歌がヒットして俳優としても売れてガッキーと結婚できるとか前世で世界を15回くらい救ったのか……みたいなコメントをここで見てふと思った
その理屈で行けばのび太さんは来世でおげんさんになれるしドラえもんの歌を自ら歌える
パインはすっぱかったら細かく刻んで醤油とか酒とか味醂とか混ぜて肉をつけて焼いてもおいしい
鮫とシャチはどっちが強いんじゃろな
関東にはヨーカドーあるんだな。関西にはイズミヤがある
明石、○○を×××ってしてるのズルイ
遡ったらお勧めの日本酒の話してた
蒼空を…京都伏見の蒼空を激推ししますー
ソースかけるたこ焼きしか知らんかったから、
明石焼き初めて食べた時は感激した
おやさにー
>>8318
小.林.涼さんのTwitter見ると元気な猫様見れるよー
>>8324
最近鮫を狙って捕食するシャチのグループが誕生したらしい
海洋生物学者が戦々恐々〜興味津々だそうだ
>>8329
おやさにー
(枕元で糖質を考えたシュークリームをバリムシャァ)
>>8331
シャチってそゆとこあるよね
管理人ちゃんも書いてくてれるけど、極バレは公式がお喋りするまでNGやで。
みんな書き込む時は気を付けてな。
>>8324
シャチ気が強いからなぁ
明石焼き食べたら明石鍛刀or泥すりゅ?
たこ焼き食べたい…
お好み焼きでももんじゃ焼きでも、焼きがつくソース味の何かが無性に食べたい
回転焼きを受信してしまった
>>8329
おやさに~(チーズ乗っけたカレーライスをチンしながら)
こぎちゃん極の肩のもっふもふ見て殺生丸って思ったゴリちゃんは挙手(自分も真っ直ぐに右手を上げながら)
>>8338
大判焼き派
砂ずりって方言なんだ…(福岡出身者感)
>>8329
おやさにー
(ピザポテトを皿に出してレンチンするとチーズがとろりと溶けて超絶いい匂いが部屋中に満ちるんやで!知ってた?)
>>8324
シャチかなぁ
幼い個体に教材使って狩りを教育し奇襲、連携、挟撃お手のもの
水生生物のくせに上陸して獲物掻っ攫ってったりもするしとにかくヤバいイメージ
一回はシャチ見てみたいな~
>>8342
砂ずりですな
やめろぉ…
飯テロはやめろぉ…(泣きながらルマンドを頰張る)
>>8337
イカ焼き最近食べてないな…大阪の味やで
>>8338
御座候がコラボしてくれれば
焼きごてで刀剣乱舞とか入れて欲しい
今日海鳥を見てな
某御仁が海猫はニャーニャー鳴くもんだって言ってたから
おまえはカモメだな!って思ったんだが
近くの見分け方の図で確認したら海猫だった
えぇ...ブチャさん...
>>8342
マジかよ...明日からあげにしよ
>>8319
自レス
誤字魔で申し訳ない‥…!
いじらしいです、いじましいとは微塵も思ってないよ、長谷部
長谷部と長谷部推しさにわに全力土下座
>>8319
もし遠戦積んでいたなら機動同じ時は初期刀が一番有利になるはず
>>8349
いいね!それぞれの紋いれたら面白い
>>8330
ありがとう
スマートな猫ちゃんかわいかった
私は高身長や大柄な人が小動物可愛がってる図が好きなのかもしれない
ラスト青江キメてくる!
天保江戸再入電時の清麿の困るが気になって夜しか眠れない私は過去のコメを探るのであった。
困るのは清麿だと思っていたけれど、大慶がちょっとめんどくさい弟子で水心子が困ってしまうから、緩衝役となるために大慶より後だと困るという解釈もあるようだね。ちょっとめんどくさいのベクトルも、師匠大好き系、師匠より優れている評に基づく自信家系、実戦に堪えないことを気にする根暗系メンヘラ系など様々で面白い。ちょっとめんどくさそうな南海太郎朝尊が既にいるのに、さらにめんどくさい弟子増えたら確かに困るね…
清麿と大慶の関係は荒試しの話からすると仲良くなれなさそうでは…?大丈夫??仲良し3人組になるのか、愛憎嫉妬混ざり合う三角関係になるのか…前者だよね…?
水心子と同じ江戸三作にして師弟関係でもある大慶が先に本丸配属されると清麿の親友としての立ち位置が危うくなるから困るという意味だと勝手に思っておこうと思う。勝手な解釈は人間の十八番だからね。
>>8350
嘘だろう承り太郎
>>8347
そのルマンドヨコセヨ!ヨコセヨー!!
>>8353
親切なお方、ありがとう!
攻略精読しない者で恥ずかしながら知らなかったです
勉強になりました!
>>8331
鮫肝が健康的なばっかり?
>>8324
シャチだっけ、集団で鯨だかの上に乗って息継ぎできないようにして狩るの
>>8282
秀和システム『精神医学ハンドブック』
誰が読んでもいいと思った
思い出した時に読んで読み進められる
宗教とは視座が違うけど
不謹慎とは思いつつ、この雨降りの時期に入ると河川が歌仙変換されてしまうワイは末期、、、
ワイの活動範囲内にイオンがないので見慣れないせいか、AEONをアエオンと一瞬読んでしまう
ロゴ見ると読めるのになー
>>8338
今川焼きですか良いですね
設立から半年の弊本丸、最近までパッパ以外の大太刀が全く来なかったんですが、この間連続して太郎次郎兄弟が来てくれた事を報告致します。
本当にめちゃくちゃ嬉しかったので誰かに聞いて欲しかったのです…(´˘`*)
>>8365
ロゴを文字ではなく図柄と認識してるんじゃ?
>>8364
昔そういうので青い鳥荒れたから気をつけてな
>>8362
何それ頭いい
>>8338
うちの地元では暫です
>>8365
ロゴのほうはAとEが合字になってるからな
せっかく買いに行ったのに近所のドミ◯ピザが閉店しておった
店頭受け取りサービスで一枚無料したいから歩いて行けるとこに無くなってしまいドミ◯ロス
ああ食べたかった…食べたかったのに
ワイはイー○ンって伸ばす方が先に浮かぶ
>>8369
なんならここも荒れた
>>8367
おめでとー!
全然来なかったのに、ふと急に来るようになることあるある
ちょっとずつ賑やかになるの嬉しいよね〜
>>8365
アエオン…母音が多くて神聖文字か何かのようだな
大判焼きコメで優しい餡子が欲しくなってきた…あ、小豆さーん!
>>8374
スペリング自体はおんなじだもんね
前、こんちゃんの顔がかけるデコシートコラボでやったけどあれの紋バージョンが欲しい
ホットケーキの上にココアパウダー降ってやりたい
男士だと数が多くてだめかもだが
お好み焼きの上の海苔でてきたこんちゃんも可愛かった
コラボグッツのなかではデコシートが一番好き
>>8348
粉もんのほうのイカ焼きだよね?
関東でイカ焼きっていうと、イカまるごと焼いてタレつけてるやつ 姿焼き
本体とゲソは別売り~
>>8381
関西では姿焼きは焼きイカやな
>>8371
暫で画像検索したら歌舞伎がいっぱい出てきた…
それは丸いお菓子?
>>8365
自分はついうっかりアイオーン(aeon)と呼んだりする…ゲームに良く出るから
イヤー!カシュ!
(月曜日からのシフトがとんでもないコトになったのでこんな時間に檸檬堂を開けたゴリラ)
日付変更前、最後の青江単騎のディレイを堪能しておやさに
>>8377
イイ勘してる
>>8342
砂肝だっけ?九州は砂ずりって言うよな
イオンはラテン語で永遠の意味ぞ
>>8338
蜂楽饅頭だな
はぁ〜日向くん声が良い
>>8385
っ[蓮根パリパリさつま揚げ]
>>8389
そのことをイオンの社名から知った人たぶん多いよね
イオンか
うちの近所のやつは昔違う名前のスーパーだったからついサティと呼んでしまうなw
>>8362
悪意の塊
>>8387
8377だけど、神聖な音だとかで語源の成立に関係でもあるのか?上でも言われてるけどaeonそのものはラテン語の無限、永遠を意味するから一神教的には形而上の概念なんだろうけど
何か知ってたら教えて欲しい
ダイエー返して…返して…
>>8356
悲しいー!嘘だろ
時間なったらブチっと切れた…
前は大丈夫って聞いてたから安心してた
次に配信あるのは秋かな。遠い…_:(´ཀ`」 ∠):
イオンはいまだジャスコで通ってるなイオンていうと年配の方が?って顔するのにジャスコっていうと通じる
>>8385
っ軟骨唐揚げ
三輪センセイのTwitter!!!
>>8383
滋賀の一部の地域では回転焼きのことを暫って言うウホ
>>8392
ぅまぁ…罪の味がする
三輪先生の来派にはわわわってなりつつ、
来派の先生方の絵が上がるのを待機中
明日はお片付けする(予定)
イオンになったのは理解してるのについジャスコ呼びしてしまうん
そしてふと思う
兄者が膝丸の名前「えっと?」ってなるのってこういう現象の積み重ねって事か
>>8405
弟の…イオン丸?
>>8397
うちの近所にダイエーあるよと思ったけど買収されてるんだよねー
イオンいろんなスーパー買収してちょこちょこ潰してるからゴリラ少し根に持ってる
>>8396
したの人が書いてるけどアイオーンでググるとわかるかもしれない
概念が電波することによって意味が微妙に広がったりずれたりすることはまあ、あることです
>>8406
膝丸だ兄者ぁ
>>8405
確か弟の…ジャスコ丸?
イオンは含む名前多すぎね?
>>8385
ラードで揚げたおいも
イオンはアレでしょ、導師でしょ。知ってる知ってる
>>8402
ありがとう!○○焼きって名称じゃないんだね
ちょっと格式ある感じの名前だ
>>8408
ギリシャ語のアイオーンが起源っていう話かな?
「母音が多くて神聖文字っぽい」ってのはただのワイの思いつきだったんだが、特にそういう語学的な説が実際にもあるとかいう訳ではなかったのかな
夜分にレスありがとね
>>8413
あぁ享年2歳……(クリティカルHIT)
>>8416
レイズの世界だと元気だから…!
イオン系列は名前変わってないことも多いから
誰かがガード使うと“WAON”って鳴くのであ、ここイオンなんだーってなるね
こんな時間に何故上の人はドリルを使っているのか...?
>>8415
自レス連投すまん
言われた通りアイオーンでググったらグノーシス主義からみで神聖文字的な文脈実際にもあった、調べてからレスつけずにごめんなさい
このへん興味あるから勉強しなおすきっかけになったよ、重ねてありがとう!
>>8413
俺は悪くぬぇー
>>8417
(レイズは脱落してしまってね……ガチャ渋し)
割と最近復帰したばかりで記憶が2〜3年前で止まっているのだけれど、最年少って兼さんから更新されたのかな?
新々刀が増えたけれど、江戸三作で一番最近な清麿が≒長曽袮さんだから兼さん最年少は変わらず?あれ、南海太郎朝尊はどこに…!?
>>8419
え?怖!
>>8419
大阪城掘ってるんじゃない?
>>8425
8419ん家は大阪城なの?誰がドロップする?
>>8410
蛇っぽいしそれかもしれないなジャスコ丸
>>8423
先生は兼さん一年とかそんくらい前じゃなかったけあんまり差がなかった気が
どちらにしろ兼さんが最年少のままだったはず
アビスやりたくなってきたけど3ds引っ張り出すの面倒
>>8378
(そう声を掛けながら小豆さんのもとに走りゆく審神者の背中を見つめながらせっせと小豆を洗う小豆洗いのワシ)
この時間にアンパ○マンマーチ!?
>>8426
上の階でドリル使ってる本人が床を掘って上からドロップしてくるんじゃないのw?
来派会のイラスト上がってるね!
三輪先生と彦先生どっちもいいな〜
>>8419
上の人…住んでる…?
来派会のイラスト見れたし、お風呂入って寝るー
おやさにー
>>8398
え、それはどんまい……
>>8419
クーラーの室外機壊れてるのかな、あれ古くなるとうるさい
何故か変にお腹が空くから白湯飲んで寝るね。
おやさにー
>>8420
あ、レス今気がついた
自分が説明するより素晴らしい説明文があるのでつい……
えっと何もお気になさらず
何かの役にたったら本望です
>>8438
おやさに〜
(枕元で牛肉を焼きながら)
8419だけどそうかここ大阪城だったんか
確かにモーター音とドリルというか削り取る音というか
ギュイーンだかガガガガみたいなDIY音がするんよ
ホント日付跨ぐぐらいから急にどうした
>>8438
おやさにー
横で鶏肉とご飯を炊飯器で炊きながら
明石の近侍曲美しいな
>>8428
和泉守を十一代だと仮定すればもっと差があるだろう
年取ったら元審神者ばかりが入居する老人ホームに入って、みんなで花丸活撃刀ステ刀ミュ見たり図録みたりしてワイワイ盛り上がりたい…
>>8441
あんまり酷いなら110番も考えても良いかもしれないよ
>>8441
なにか壊れちゃったとか?
すぐ直さないとすごく困るものとか?
尋常ではない時間帯だしねぇ。
最近ベッドとマットレスを買い替えたんだが、新しいベッドが嬉しすぎて休みの日は一日中ゴロゴロしてしまう
>>8445
週一で長谷部のおうどんが出るとなおよし
>>8417
そうだな、レイズ世界だとアグレッシブに物理特化で戦ってるのにお体が弱いからバテたりしてるがお元気だな
イオン様の杖がほぼ飾りだなんて知らなかったよ
>>8445
童謡や懐メロではなく、花丸活撃刀ステのopedや刀ミュ曲を歌うかつての審神者たち
楽しそう
>>8441
ヤバイ案件じゃないことを祈る
怖いわ
万屋本舗に行くと、ここにいる人みんなゴリラ、
いや審神者なんだなぁって感慨に浸れる
最近あちこちでセルフレジ見るけど、
あれって万引きされないのかちょっと心配
>>8453
わかる
リアルで審神者友達いないから、同じ審神者の人がいるってだけでなんか嬉しくなる
>>8454
万引きは
どこにでも
現れる
セルフじゃなくても普通にな…あいつら妖怪だから………
>>8441
もしかして8419を埋めようとしてi
ごこちゃん極の虎くんをもふりたい
通信機お供の狐小狐丸ももふりたい
いやあ、来派って本当に良いものですね
万引きと包装破り妖怪は殲滅しなきゃ。あと冷蔵冷凍を常温放置する妖怪も……
鶴丸が通りがかったところで襖をバッっと開けてびっくりさせたい
万引きといえば、学生時代釣具屋でバイトしてたんだが釣竿も万引きされることに驚いた
高いものだけど、長くて見つかるリスク高いだろうによくやるよなぁ
>>8456
窃盗症とかもあるからちょっと複雑だわ
まぁ店側からすればその通りなんだけども
>>8461
ゴリラ臭でバレそう
小学生の時、友達とその兄ちゃんとデパートに行ったんだけど、
兄ちゃんがちょっとワルくて万引きしたのよ。
見つかって、地下の部屋にみんな連れて行かれて、
諭されただけで済んだんだけど、すっごく怖かった。
>>8394
ナカーマ
なんならサティ時代に働いてたからイオンの方が違和感あったりします
モスバーガーの真鯛カツが食べたいんだがやってる店舗情報が見つからないから明日突撃してみるつもり
美味しそう
煉獄さんのスニーカー、ロゴ以外はかっこいいな
>>8467
ワイ食べたけどちょっと期待外れだったかな…ごめんよ腰折って。やってるとこあると良いね
ネットオーダーのメニュー見たら探せるかも
>>8469
いやいや情報ありがとう
ネットのオーダーはさらったんだけど該当店舗がネットオーダーに対応してなくてみれなんだw
あんまりテンション上げずにいってみるよ
>>8470
タルタルにレモン効いててそこは美味しかったよー
刀剣男士がラジオ体操やってるのを縁側で眺めてたい
>>8461
短刀達にそういう遊びを流行らせてみたいな…
スペース来派会 トレンドに入ってたんだねー
メンバーめちゃくちゃ豪華じゃん
>>8367
そういや、ワイんトコはじろちゃんが太郎兄ちゃんを引っ張ってきたわ
太郎次郎って仲良しよな
大太刀兄弟、おめでとう!
三ヶ月前からそわそわして待ってたとらさんで販売の神の薄い御本が通知来て20分で売り切れてた…
泣きながら再版希望してきた
本屋でバイト中に捕まえた万引きの中には小学生や学生も居たなぁ。小学生の子は親が構ってくれるからだった。あまりにも有名であとから近隣の店舗はほぼ出禁になってたらしいが、そのあとどうしたのやら。
>>8472
その音で目覚めたいわ
カラスが鳴いてる…
>>8454
新情報でもないけどセルフレジもレジだから操作者の手元や顔は撮影されてると聞いたことがある
レジ担当者もそれは同じですって
不正があればそれなりの処罰になるでしょう
普通に支払う生活を守っていれば報道でしかわからないこと、でよさそうね
>>8299
東武ストアに置いてあったよ
>>8295
ハチミツ食べたいなーの熊
>>8291
本丸のじじが集合w
>>8282
寄付とかだけでなくお狐さんはお参りして欲しいらしいよ
>>8479
カラスって人の顔覚えるらしいねほんと頭良いね
>>8477
子供に無関心な親なのかただ子供が甘えん坊なのか
>>8461
麩バッと開けた瞬間目の前に顔あった逆に驚いたか?とか揶揄われそう
ぶっちゃけゴリラがどう頑張って潜んでも男士は気配で分かると思うから追い出されなきゃセーフでは?(堂々と三条部屋に討ち入り)
>>8488
そうだよね!
(長谷部のいる近侍部屋に突撃)
明石が帰還した!
なんと、ちゃんと帰って来た!
明石とソハヤと平野くんが同じ声帯ってすごいよなぁ
おはさに〜
今日は梅雨の晴れ間にお洗濯回しまくる!
オタク専門老人ホームという単語が頭に浮かんだ
いつか画面の向こうに行くために今日も頑張る
>>8493
手芸系、カメラ系、プラモ系、ゲーム系って分ける?って一瞬思ったけど、兼任してる人多そうだな
>>8476
とらさん…?
渥美清?って思ってしまった(古い)
あっそっちね。
>>8493
フランスだったか、引退したアーティストのホームがあって、芸術家の家と呼ぶようになったのか最初からその名称だったのか
家というより城だけどね
座組が仲がよければ、関係者で同じ事を実現してみようかと思ったりするのかなと思うことがある
ファンの1人としては出来ることが少しだからそう思いたいだけかも
>>8477
盗癖は依存症だったはず
止めさせて2度とやらなくなるようにさせるしか選択肢ないよ
おはさにー
朝もカオスな雑談ゴッリ達
貯まった小判を前に軽装を買いたいゴリラ心と連戦隊に使いたい審神者心が衝突する!ビッグバン
おはさにー
おはさにー、悪いゴリラなのでワイはこれから寝る
起きたら、梅雨を乗り切るための爽やかコロンを通販するので、フレグランス・ソムリエ率の高そうな長船部屋に行くよ
シトラス系かマリン系かグリーン系あたりがいいなー
途中おじいちゃんたちに捕まったらインセンスをポチることになるんや…
>>8501
おはさにー
>>8502
おやさにー
グハハハハ!起きたらゴリの部屋に来たいって?カモーン
周回が楽しすぎてゴリラになってしまいそうなんじゃ…
おはさに!
明日まで仕事やがんばれワイ!
>>8505
つ鏡
バイトの面接をしてる夢を見た
犬がいないとちょっと…と言われ「パグなら飼ってます」と言ったら
「パグか…柴犬とかそれ系がいいんですけどね…猿とキジは飼えますか」と言われた辺りは覚えている
>>8508
え、まさか……鬼退治のバイトかい?
今日も水分補給しっかりやらないと危ないね
既に暑いぞ…
お仕事行ってくる
>>8511
行ってらっしゃい!
>>8508
ドーモ、モモタロー=サン
ん〜〜〜、これから買い物行くのに米はマストなんだが、
朝思いついたあと一個忘れてる気がする…
これあれだ、帰ってきたら思い出すやつ
>>8514
トイレットペーパーか洗剤はよく忘れるよ
指定ゴミ袋も買ってこないといかんざき
今更だけど脱走したヘビ見つかったのね
何事もなく見つかってよかったけど、飼い主さんには正直ちょっと…モヤるわ
ペット不可の物件で届け出必要な動物飼ってたうえに退去したから処分しましたは酷くないか…なら最初から飼わないかペットOKの物件に住めばよかったじゃん(個人的に危ない生物飼うなら周りに建物がないぽつんと一軒家が最強だと思う)
飼い主さん責めないであげって言う人もいるけど、なんだかなあ。飼われてた子たちに罪はないから尚更
マスを塗り潰そうと思って昨日から延々95階周ってるのに頑なに2マス残り続けている
今日も通る気配がない
白山さんドロップよりレアかそこの通過率…
本丸の屋根裏にはゴリが潜んでいるウホ
放置していた極太刀
なんとかみんな40までにはしたい
とりあえず37まできた
おはさにでーす
複数同時育成できないことはないけど一振りだけ隊長にして極短刀随伴させて永遠98回周回する方がワイには合ってるなぁ
>>8520
おはさにー
今日は晴れじゃ!気温も高くなる!
今のうちに夏と冬の敷きマット洗うぜ!
敷き布団も干したいがスペースが足りない~
外から聞こえて来た会話(おそらく、工事現場)
オッサン「ちゃんとわかっとるんか!なんやその目は!」
若者「こんな顔ですわ」
オッサン「お…おう」
若者「わかってますよ」
思わず、ナイス若者!一本!って思ったよね。
ワイ、その時ベッドで寝てたけど。。
夢じゃないはず!
>>8483
鴬とパパ上もいれたげて~
>>8523
ワイも布団に毛布に洗うぜ!
>>8325
千葉にも前にイズミヤありましたよ~
推しのぴたぬい予約するかずっと迷ってる。瞳が独特なのと、いい歳してぬいぐるみを増やして良いものか…うーん!
>>8516
処分されたと聞いて気になったので調べてきた
日刊スポーツによると、「ペット不可の物件だったこともあり、貸主と協議して退去」「14日に飼っていた他のヘビやワニなど計5匹を爬虫類を扱う業者に譲渡」だって
殺処分ではないようでひとまず安心だね
ペット不可物件でヘビ飼ってたのはフォローのしようがないけど、譲渡先をちゃんと見つけたところは評価していいと思う
うちとしては今後も(生き物にとって適切な環境を整えられなかった)彼が飼うって言われる方がモヤるからね、より良い飼い主の元で大事にされてほしいな
大阪城回りつつ日課鍛刀してたら博多ゲッツ!!!!!
>>8508
鬼退治のバイト…いやむしろ傭兵稼業になっていないか?
>>8528
ワイは小学校を卒業して以来ずっとぬいぐるみには興味がなかったが中年の今めっちゃ増えた
つまり欲しい時が買い時
ぬいぐるみとか人形の、若い見た目のものに囲まれているといつまでも持ち主は若々しくあるとかなんとか
部屋の掃除をせねばならぬ
>>8528
ワイ推しのわんぱく本丸のぬいぐるみ買ったよw
ぬいぐるみと紙の本で埋まっていく我が部屋なんとかしなきゃいけないとは思ってるんです…でもぬいぐるみ可愛いし、紙の本の方が安心するし……最近小さいとはいえフィギュアも集めだしてしまったからもう大変
>>8528
ワイもオタク沼というか歴史沼というかに落ちた1番のジャンルのぬいぐるみ欲しいんだけど迷ってる。chibiぬいだし8月と先だから部屋片付けられるしなぁ…でもなぁ……
>>8529
自分が爬虫類苦手なのもあって厳しい目で見ちゃうんだけど、譲渡先を見つけてきたのは確かに評価できるね。インタビューでも、自分にとっては可愛いペットでも他の人にとっては危険な生き物みたいなこと言ってたし。だからこそなんでよと思っちゃうわ…そこまでわかってるのに、何故適切な環境を整えなかったのか…振り回されるのは動物達よ
本当、大事にされてほしいね
わんぱくの松井さんぬいは出るんだろうか
ぬいぐるみは買わないようにしてる(ひとりお迎えしたらどんどん仲間が増えそうだから)けどあれは欲しい可愛い
路上教習を受けてるゴリラ、S字クランクの場所を運転したい気持ちがいっぱい!
ハンドル回すの楽しくない?
おはよう
日向隊長が60階で重傷食らっちゃった
カンストまでもう少しかかるから頑張って欲しかったんだけどしゃーない
>>8539
わんぱく本丸に限らずグッズは売り上げイマイチだったら再販や新商品には繋がらない可能性が高い。わんぱく本丸のぬいぐるみはメイト通販で再販?したら結構売り切れたようなので、第二弾あるんじゃないかと。ただ推しが出るか不明なので、どうしても!と思うなら企業にお手紙送るのも手だよ
音ゲー苦手なのに推し声優さんのキャラが☆5になるというだけで軽率に始めてしまったワイ
イベント最終日にようやく1枚確保…長かった…
というか、その子と一緒のユニットにCV静ちゃんが居たことにビビった。キャラ全然違うじゃん…声優さんってやっぱすごいや
>>8542
マジかー!
松井さんだけじゃなく第二弾のメンツ全員分出してほしいからお手紙してきます
ありがとう!
>>8543
あん〇タか
大阪城で小判がとれるように現実でも富豪になりたい
宝くじ当たりますように
億万長者になれますように
雑談神社様お願いしますナムナム
巻き舌みたいな感じでホーホー鳴く鳥が気になる
>>8544
8542だが確かわんぱく本丸は大体限定ショップか公式通販で販売してたと思うけど数ヶ月前にメイト通販でぬいぐるみ販売→今は見かけなくなったからメイト分は売り切れたと思う。企業だって在庫大量に抱えたくないから、売り上げ好調なら次を考えると思うよ
悲報
冷凍きざみネギをぶちまける
どーすんのコレ…
ホーホー…ポケ○ンかと思った。ヨルノズク、デカすぎ問題。1.6mってマジか
>>8514
なぜメモしないのか・・・忘れっぽい人ほどメモ書いて持ってなきゃ
今コロナの影響で買い物メモ持って買い物する人が増えたと聞いたぞ
>>8541
どんまい
特にランクアップすると傷が全回復するけど、修行に行って帰ってきた時は回復するのかな?怪我した状態で修行に行けるのかも知らないけど
>>8545
そう
ちなみに曲聞いてて推しになったのは、前述のユニットとCV博多くんのユニット…思いっきり真逆なコンセプトなのは初心者でも分かってる、うん
>>8552
横だけど重傷でも修行に行けば全回復する
ただ、男士をズタボロ状態で送り出すから「ただのゲームシステム」だと割り切れる人じゃなきゃあまりいい気分で出す気にはなれないと思う
>>8550
え、でっか
主人公の腰〜胸くらいだと思ってたわ
イオンは大型スーパーであってデパート(百貨店)ではない
というのを理解せずにデパート券を出して、使えないんですと店員に言われるとなんでよ!と逆ギレする客がいるのだとさ…
でっかいから間違えるのかねぇ
>>8549
ポン酢をかけて食べる
>>8557
床を?
>>8555
ポケモンって冷静に全長考えたらヤバいサイズおおいよね
>>8556
あとはナ○コとかな
>>8558
床を
>>8556
間違えるまではまだわかるし、「あらすいません」と引っ込めればいいわけで
そっから逆ギレする意味がわからんな…
>>8559
たまに尻尾とか含めるやつと、6匹で一体のポケモンとかもいるから訳わからないんだよね笑笑
>>8491
中の人の地声は平野くんが一番近いってのが驚きだよね。
>>8557
下の人にご迷惑でしょ!ゴリ子ちゃんわんぱくね。
昨日ネギ刻んでジップロックして、お昼に少量使ったからほぐそうと思ってモミモミしたら閉まりが甘くて飛び出したよ!涙
鯖江市の話を聞いて、鯖江市は青江歓迎ムードだったんだなぁとしみじみ思った
青江ええええ!秋には会いに行きたいよ青江ええええ!
PCのモニター見てたらカーソルが凄い速さで画面上にすっ飛んでってそのままフレームアウトして帰ってこなくなった
職場放棄すな
>>8560
ナマコ?
使う気まんまんでたくさん買っちゃったから予定狂って怒りのむけ先が分からなくなっちゃったのね…
精鋭兵めっちゃ使う!って機会あります?他の刀装で代用できたりしませんかね
>>8550
6キロの電気ネズミを肩に乗せて歩き回るサトシ…
>>8560
nanac○
外国の方が大豆の事を「イーブイ」と呼んでて笑った事がある
>>8570
ヨーギラスさんを呼んだか
小振りのビワがお安かったから買ってきた
うめぇビワうめぇ…
>>8445
終活の一環として、どの男士に迎えに来て貰うかプレゼンし合いたいな。軽装姿の○○の隣に並ぶならこんなお着物!とか。
>>8547
キジバト?ドバト?
田舎だとめちゃくちゃホーホー↓ホホー↑って鳴いてるのはハト
>>8560
ナフ○ですかな?
おはさに。
思ったよりも疲れが溜まっていたみたいで12時間くらい寝てしまった。
さて、大阪城掘りながら家事しよっと!巻き替えすぜー!
わぁい欲しかったプラモがラス1で買えたよやったね!
>>8567
主の心情を察したのでは
>>8578
わいも昨日の21時から記憶がない
>>8546
わいも当たりたいわなむなむ
>>8570
999.9キロのコスモウム……
>>8569
大太刀しか持てないしね。他で代用効くから別になくてもいいんじゃないかな。ウチも最小限しか置いてない
大阪城の小判は誰が埋めたのかなぁ
>>8556
デパート中の人ゴリだけど、時々イオン商品券とか旅行関係?の券を出すお客はいる。うちでは使えないんですよ、というとだいだい諦めるけどな。ブチ切れる意味わからん。
悲惨だったのは全国共通デパート商品券、去年倒産した地方百貨店の券を大量に持ってた高齢のご夫妻。全国デパートで使えるけど倒産したデパートのは無効なんだ。まだ家にあると言うけど、私らではどうにも出来なかった。
>>8508
吉備津神社行こうか
nanacoは店のオーナーによって同一チェーン店でも使えないことがあるからイラッと来るのもわからなくはない……怒るのは論外だが
ミスドの路面店ではわりとnanacoつかえるけどイオンのテナントのミスドで使えないのはw
白山くん来た?
どこにいました?
>>8585
わたしです。(政府の中の人)
>>8585
あるじの居なくなった本丸は実は大阪城に吸収されているらしい信じるか信じないかあなた次第です(都市伝説風に)
>>8590
政府さん、ゴリはいいゴリラです。
新しい粟田口の子と鬼丸さんを埋めて欲しいです
>>8589
オレの横で寝てるよ
>>8593
わいの左右で寛いでるよ
>>8589
下っている途中96階で来たよー
今のところ一振りだけね
そこそこ大きなお店でレジしてたけどIDとEdyは聞き間違えやすかったな。特に火よ…げふん。騒がしいとね
イオンとヨーカドーさんが近い場所とかだと特にカード間違いされてた気がするにゃ
御三家も割とデカいけど剣盾の御三家は小さめ
セブンだと自分で使用する電子マネーポチっとなするシステムになって間違えにくくてイイと思う
PayとかEdyとか多すぎ……名前にてるのもあるし
それぞれの本丸って設定がある以上難しいだろうけど、衣装の設定が詳しく載ってる図録みたいに、基本の男士の性格とか制作秘話についての設定資料集がほしい
歌仙が実は人見知りだった…みたいな情報がもっとほしい
ぬおおおおお維伝の円盤届いたあああああ!!
しかし絶賛腹痛継続中でおトイレとお友達しすぎてまだ開封の儀すら行えぬ
ひっひっふーーー昨日何か悪いもの食べたかなぁ心当たりないよぅ
>>8601
つ正露丸
さて、特急燭台切光忠今日がラストランだね。地元民ワイ、到着前に水戸駅行ってみよう。撮り鉄とさにわでいっぱいかもしれんけど、多分到着前ならコラボカフェもすいてるはず。JRさん、コラボありがとう!
森にケムッソとかキャタピーとかリアルにいたら失神する。ビークイーンとかカイロスは化け物だよ…バチュルもリアルだと怖いし
>>8604
わかる…
ゲームだとかわいいけど、リアルにいたら虫嫌いの自分は発狂する
>>8604
虫系はリアルに想像するとやばいな
>>8604
ミス ビークイン
四足歩行のイーブイあたりならまだ行けそうだけど、ポチエナとかガーディは野生だと怖そう。丸腰てま野生イワークとかコイルに遭遇したらみたいな対策本買わなきゃ
そういえばドバトっていうのかな?鳴き方からデデポッポとか呼ばれてたりするやつ
ワイには「ドゥエッデドゥードゥー」って聞こえるからデデポッポと聞いてピンと来なかった
>>8599
久しぶりにセブン行ったら自分でポチッとするシステムになっててドキドキしたよー
客にやらせる方が間違いも無くていいんだろうねぇ
早く三日月極実装されないかな
初期第一部隊でまだ修行に行けてないの三日月さんだけなんだよね
極になった初期第一部隊を再結成するのが極実装時からの夢なんじゃ…
>>8604
ポケモン世界→あっバタフリーだ!捕まえよう!
現実なら→あっ…ひっ…バタフリー!ひぃっ!逃げなきゃ!
ポケモン世界スゴい
>>8589
99階と98階周回してるけど来てません
降りてる途中に来るとか都市伝説だと思ってる
>>8604
蝶や蛾もデカイときついな…
お昼食べたしお団子も買ってきたから元気に午後も大阪城周回だ
>>8611
うちも初期第一部隊ローテーションメンバーで極めてないの三日月だけになってしまったよ
待ち遠しいね
経験値2倍メンバーだけ赤疲労になるのなんでかな
特別に張り切っているのかな
愛染くん極済み、蛍丸は特の通常立ち絵が好きすぎて修行に出してない本丸だが、明石を修行に出すか迷って早数日
バレみた感じ明石も修行に出したいけど、蛍だけ特のままなのはどうなんだ…でも特のままでいてほしいし…と葛藤してる
>>8618
そんなあなたに二振り教
昆虫は今のサイズだからなんとか共生できてる気がする
あれが巨大だったら、人類は駆逐されてる
巨人より怖いと思うぞ
なんというか身体能力が尋常じゃない
極明石やる気出してる…戦闘顔やばいな
>>8604
夏にはヤンヤンマだーヘラクロスだー!と言って網持ってデカイ虫ポケを捕まえようとするわんぱくキッズとかいたらヤベェよな
アパートの通路にツバメがずっといるって前にここで話したんだけど今日1匹階段でお亡くなりになってたよ(´;ω;`)
壁に衝突しちゃったのかな…昨日は2匹で物件探ししてたのに
小狐丸極めてから割とずっと部隊に入れてるんだけどさ、今までの戦闘だとその男士は誉取らない様な感じの時に誉取ったりするんだよね小狐丸
個人的な体感だから上手く言えないんだけど誉のシステムは一応頭に入ってる(筈)から余計に??ってなるんだよねー……
顕現順が絡むのって遠戦時だけだよね?白刃戦にも絡むなら分かるんだけどなあ
(うちの小狐丸は顕現4番目)
>>8586
去年倒産って大沼やん…
それはあっても使えないな
>>8623
oh・・・
全面ガラス張りのビル、鳥には危険っていうよね
縄張り争いなどなどで、映った自分に突撃するらしい
>>8589
71階を回り続け、疲労した男士のかわりにいち兄を編成に加えたら割とすぐ来てくれた。
>>8600
歌仙って人見知りなんですか!?
白山くんの極めが楽しみだ
剣がどんな能力持つのかワクワク
あと、お仲間は来ないのかしら
>>8628
小夜ちゃんによると
>>8602
ありがとう…ありがとう…貴方に幸あれ
>>8629
剣がもう一振来て極実装で治癒能力アップしたら戦い方に革命が起きそうだね
>>8620
あの運動量で巨大サイズだったらカ口リーの供給が追いつかなくて自滅してそう
こないだのクレイジージャーニー録画したのみてるけど、やっぱ面白いな。これからはたまにスペシャルでやってくれる感じなんだろうか
>>8620
人間vs巨大昆虫のゲームが昔あった気がする
まぁデメリットのことは置いといて、巨大化したら1番強いのは昆虫って話だもんなぁ
そもそも今のサイズでも大群になるとやばいじゃん…蝗とか…
>>8633
そこらじゅう食い尽くす→昆虫同士でバトル→強い種が残って共食い
って感じ?
肩凝りというかもう肩甲骨周りが腫れてるんだけど…えぇ…
思ってたより体がボロボロウホ…
>>8632
勝負がつかない演練を妄想した
疲れた方が敗退
え、つら
池田屋追加あたりで行き詰まってほぼ引退状態だったのですが、某狩猟ゲーに声優さんが居ることをキッカケに長義の事を知って最近復帰した審神者です
現在入手不可な上既にイベントの復刻も終わっているみたいで半ば絶望しています
入手の機会はいずれあるかもしれませんが、聚楽第のストーリー回収はもう無理でしょうか……
随分前だけど、アメリカの下水道に住む生物が巨大化しているって新聞記事を読んだことがある。
あちらはディスポーザーで生ゴミ粉砕して流すから、餌が豊富らしくて。
詳しくは書かないけど、まぁホラーでしたよ。
>>8640
特命は定期的に復刻あるし
復刻でも初参加するなら普通に回収できるよ
猫がいないいないと探し回っていたら
今、ベッドの敷布団の下からヌルッと出てきた
なんちゅうとこに入ってんだ&呼んだら返事しろ…
>>8643
猫「どうニャ、驚いたかニャ?」
>>8640
シール交換で入手できるよ
ワイ62振りからスタートだから聚楽第文土佐待ちだけど、62振りからの審神者が多ければ来年あたりから復刻してくれるとうれしいなー
なんか自分の周りでも池田屋追加辺りで挫折した人多いんだけど、太刀と大太刀しか育ってなかったの…?って思ってしまう
少なくとも自分の周りは太刀と大太刀しか育ててなくて短刀育てるの無理って投げて辞めちゃった勢がそこそこいるんだよなぁ
そして最近になって刀剣乱舞が戦略シュミレーションということを知ったゴリラは「バランスよく育てて適材適所にぶち込めるヤツがさいつよ…」となった
>>8640
長義が欲しいのであれば、復刻が何度かあるはずなので待つか、シール様を頑張って集めるかだと思うよ。シール集めも年に2回くらいあるはずだから
>>8556
今更ながら自レス
勤めてる知人いわく、そこは異動とかのおかげで内部にはクレーマーや店員への当たりが強い客の多い地域として知られてるみたいだネ…(白目)
そういうお客さんばかりじゃないのはわかってるが、接客する皆さん本当にお疲れ様ですわ
生まれて初めてシャンプーと間違えてボディーソープを頭につけてしまった…
5秒くらいでいつもと違う泡感に気付いて洗い流したけど、洗い流す時すっごいキシキシした
やっぱシャンプーはちゃんと髪のこと考えて作られてるんだなって再認識した
メーカーさんいつもさらつやな髪をありがとうございますって感じだわ
とうらぶ初期→大太刀ゲーだなこれ。
極導入→極短刀無双。コストもかからん。
って感じがしております。
>>8646
ワイ挫折はしてないけど
5面クリア時点で短刀は全く育ってなかった
大太刀いれば大丈夫で進んできたから、そこで詰んで、短刀育成したけど
>>8646
ワイもとうらぶ始める前にこのサイト知らなかったら六面で蹴躓いた可能性はある
ここ知ってたから最初から短刀も育成して割とスムーズに六面クリアまで行けたけど
>>8648
すまん「悪質な」クレーマーだった
シャンプーはバブルバスに使えるらしい
ただし洗浄力が強いので、乾燥肌注意らしい
じゃぁ、シャンプーの泡を全身に伸ばせば!?
と考えてしまったものぐさは私です
>>8609
山鳩では
買い出しついでにコンビニスイーツ買おうと思う
ローソンかファミマかで迷っている
友達からすすめられて始めた時に「短刀育てて!おすすめはこの子達で、短刀部隊が組めるように!」と言われた意味が池田屋でわかったと思っていたが
後に友達は攻略とかではなく、単に自分の沼に私を沈めようとしていただけである事が判明した(現在、無事同じ沼底にいる)
>>8646
短刀は通常マップよりイベントでのほうが育てやすいから、イベントできてからは池田屋で挫折は少なくなったんじゃないかな?
>>8646
まさに分岐を違えたワイや
厚樫山初踏破時点で短刀最高レベルが前田の38
惨状大橋渡りながら短刀脇差育成したやで
>>8640
どうだろうな、全くわからん
特命調査シリーズは5種類で終わりであるとは公式で明言されている
これまで4種類が復刻という形で再イベントが行われているけど、再々イベントがあるかもしれん
イベント内でしか回想タブで見られる動画は開放されないが、いきなり開放される日がくるかもしれん
あなたにできるのは運営にお手紙(と言う名のご意見・ご要望メッセージ)を出して、「特命調査関連の男士と回想を入手する機会」を要望するしかないんじゃないか
打刀だけで6面までクリアしたんで他刀種はせいぜい特ついたかどうかだったな
6-4周回のために脇差は育てたけど
その後連隊戦がきてやっと短刀太刀大太刀に手付けた感じ
惨状大橋、スタバ、ブックオフ・・・うっ
あの明石が極とはなぁ。
実に感慨深いよ。
うちの明石は拡充国行
8640です、レスして下さった方々ありがとうございます…!
シールで入手する方法もあるんですね…短刀のレベリングをしつつ復刻やキャンペーンを待とうと思います。
>>8646
サービス開始前はお船もやっていたのですが、当時は通常戦しか無かったこともあって「船ほど色々育てておく必要は無さそうだな」と大太刀薙刀ばかり使っていました…(船でも戦艦空母ばかり育っていましたが)
ありゃ青江単騎中止したの損害賠償問題でニュースになっちゃったんか…
損害賠償って単語が刀剣乱舞のタグでおすすめに上がって来たから何事かと思った
すごい食糧難の国で大量発生したバッタのニュース見てて、踏んだり蹴ったりだな…って思ってたら
インタビューに答えてた現地の人が「バッタがいてくれて助かった」ってバッタ食ってた
食べれば皆タンパク質よ…
>>8656
最近ファミマしか行ってないな
ふわとろティラミスがおすすめー
>>8666
食べてはならない物が
>>8668
途中送信失礼
食べてはならない物が無い宗教の人なんだろうね
127時間て映画やってて、ほほぅどんなのかな?ってストーリーうぐったらなかなかに衝撃的だった
諸行無常
諸法無我
涅槃寂静
この3つを反芻すると、大抵のことは心穏やかにやり過ごせる
お釈迦様偉大
>>8656
ローソンで買った『和溶け(なごどけ)抹茶テリーヌ』が美味しかった
ワイは満遍なく育ててたけど、どうしても男士が負傷するのが怖くてな
室内夜戦だとしても短刀だけとかで出陣ボタン押すたびにめちゃくちゃ緊張してた思い出
今は真剣必殺回収のために修行帰りの男士や新刃を刀装なしで1-3に放り込む酷い主になった
時の流れと慣れは残酷だよね
>>8643
(ФωФ)「下僕がやってるなんちゃらってヤツの白いのが云ってたぞ?驚きは大事って」
あさイチの推し活特集の担当者さんの記事がNHKのサイトにあって、読みごたえあった。背後のボードの作成話とか
ちなみに今度は推し俳優特集だって
>>8656
ローソンの、ミルク専門店コラボが気になっている
短刀脇差も育ててたけど意地で新撰組刀剣with初期刀まんば引き連れて6面クリアしたのがワイです
さすがに7面で細川伊達ごり押しはできなかったけど(それでも結局当時の特刀剣でごり押ししたが)
>>8620
昆虫の何が怖いって甲装じゃないかな
外骨格だから巨大化してそれを支える骨組みを手にしちゃうと、下手な武器は通さないイメージ
最近ふと思い立って
新選組隊士刀&御前で池田屋御用改させてみたら
御前が結構使えるのにちょっとびっくり
あんまり太刀っぽくなくて打刀みたいだった
>>8677
池田屋は新選組刀剣+αで突入はしたかな(曽祢さん育ってなくて突破はしてない)
7面は回収後回しで極でゴリ押しした
おつさに。人との食事中、あくびをしてしまうってあるとは思うけど3回されてしまったらやっぱり色々考えるよね。しかも本人自覚なくってな…季節がらもあるし誘って悪かった、ごめん
久々のお日様!ぬいぐるみもお洗濯した〜
いい大人になってから、ぬいが増えゆくとは思わなんだ
金曜のうちに週末なにするか決めるのと
当日になってからどこそこ行こうぜっていうのが
かるくもめてメンドクサイ
ワイは当日派
チキチキ刀ミュ大千秋楽配信までに大阪城で明石国行カンストできるかなレース、現在97です、カンストしたら修行してもらいます
次の極が三日月さんなら問題なし、ソハヤか長船だったらマラソンしてもらうことになるけどまあそんなすぐには次来ないやろ(フラグ)
>>8684
長船かなーと思ってたけどワイもなんかソハヤ怪しいと思い始めた
まずいぜまだ特にしたままだった
>>8683
ワイは3日前までには予定決めてて欲しい派だな
格好だったり持ち物が変わる可能性あるし
次の極のワイ予想
本命 小豆&謙信
対抗 篭手切&謙信
大穴 大包平
>>8683
一人で行くなら当日派
誰か誘うんだったら前もって決めとかないとそっちのが面倒臭い_(:3 」∠)_
>>8681
食事中の血糖値の上下で眠くなってるんじゃろ
>>8687
大穴 大包平〜!
今の流れなら謙信くんか篭手切のどちらかが確定で来そうだなと思ってる
同時実装の有無がどうだろうなと思ってるんだけど三日月すっ飛ばすならソハヤは確かにありそう
何となく三日月の極って単体で来そうなイメージがあるんだよな
>>8666
タンパク質とカルシウムが同時にとれて食品としては優秀。
もう朝からずっとインターホンの音が実際には鳴ってないのに聞こえる気がしてソワソワしちゃう
>>8620
でも、最終的にそんな昆虫も人間が食ってしまってる気がする。
食欲は偉大。
>>8689
そういうこともあるのか
ということは、大きく延びをするように両手揚げるのはさんそとりいれるためかな…
暑かったからアイス買いたかったけど、ファミ◯のチョコチップメロンパンアイス無かった……キャラメルサンドとチーズサンドのアイスも無かった…。
残念だ……クリーム系のアイス食べたかったんだけどなぁ。
>>8589
どこにも居ないよ。そんな人。
初鍛刀が今剣だったって先輩審神者な友達に言ったらびっくりされたけど、そんなにレアだったのかと今更疑問になってる
鍛刀ではなかなか出ない、とかなのかと思ったけど、今のところかなり鍛刀出来てるからな…
先輩ごりさにの皆様はどう思いますか…?
木曜日に戦争(30分以上鯖エラーの連続)のうえGETした
三条小鍛冶さんの鶴丸ペーパーナイフが届いた
6年前に購入した三日月ペーパーナイフと並べるんだ
通販は前回と今回で460本販売だったけど瞬殺だったので
半年後に再販するそうな(まだ店頭分あり)
因みに来月は源氏兄弟にペーパーナイフを販売開始するって
Eテレで講談聞いてたら、今、福島正則の村正 って聞こえた!
宇喜多秀家八丈島物語っていうのか〜
>>8698
昔は鍛刀でもボス泥でも出やすかったけど革命後泥するところ減って落ちにくくなったからじゃないかなぁ
いまつるちゃんいいぞ!かわいいぞ!
炭酸とポテチをキメたらお腹がいっぱいになってしまった…
雑談ゴリラたちにこのくず餅とあんころ餅をお裾分けしよう、1口サイズでおいしいよ!
日向君が修行から帰ってきました
ほほぅ…成る程。これはこれは良きですなあ
ふむ成る程(平静を装うゴリラ。顔は通報間違い無しのにやけ顔)
>>8666
昆虫食ってタンパク質豊富なんだよねぇ
>>8702
ウホウホ
>>8695
食事中に眠くなるのはやばいから早く病院行かんと
そうじゃなくても全身全力あくびに自覚無いってのは考えられないので今後をちょっと考える
>>8698
一度鍛刀で出たら次もさっと来るイメージってのはあるある
あとはアカウント差でしょうなぁ
その方のところにはなかなか来なかったんじゃない?
痩せるために朝運動してるんだが帰ってくるとアイスを食べてしまう矛盾……
超バニラ旨い
出戻り審神者なんだけど最推しの子を極修行に出すために5-4周回してるんだけど検非違使ってこんなに強かったっけ…
>>8708
つ SUNA○(グリ○の低カロ.リーアイス)
>>8709
部隊のレベル差が開いてることはない?
レベル40~90までいるなら検非違使はレベル90に合わせたのが来るよ
知ってたらすまぬ
>>8698
逆説的に言うとドロップ革命前はもっといっぱい来てた
何なら通常マップも鍛刀も前田や薬研レベルで出た
それが今や通常マップはお山のボス泥のみ、鍛刀確率は厚平並みって言われてるから、革命経験者は「今剣はレアになった」と感じやすいんじゃないかな
>>8665
問題??
県と市の都合で要請されて中止することは会場都合の中止だから損害分請求したっていうだけじゃないの??
>>8711
一応
獅子王 95
鶴丸 95
膝丸 95
明石 94
髭切 94
鶯丸 94
でやっております!
今日は雨のせいで元気がないので焼くだけの餃子と玉ねぎ入れるだけの酢豚にしようと思って買ってきたけど緑がねぇな…ほうれん草のおひたしでもするか
>>8714
横だが
いやそりゃ強いって!w
>>8716
久々にやってるからそう思っただけですかねw
検非違使くん消しゴム欲しい
ワイは極短刀育ってるからなんとでもなるけども、仕様わからないまま出しちゃった初心者さん大変そうだなあって思うわ
>>8703
もしもし、ポリスメン?
Eテレの講談よかった〜
伯山と松鯉の師弟の語り口が好きだ
小泉八雲の怪談も一席あったけど、展開が吉備津の釜に似てた
古典で吉備津の釜を超える怪談を知らないんだけど、怪談好きさにーおすすめあったら教えて
>>8710
ありがとうたべる
闇落ちトマトがあるくらいなら、闇落ちバナナも売り出していいと思うウホ
ここのゴリラみが安定で安心しております
>>8723
やだぁ、褒めても丸太しか出ないウホよぉ!(ブン!ブンブン!)
演練でよくマッチするさにわさん、推しで固めてるんだけど、ワイとそっくり同じ推しで、見かけるたびジャイアンばりに「おぉ、心の友よ!!」て一方的に内心呼びかけるワイ
>>8709
極ちゃん達だとケビン弱い気がするんだけど、特だとそれなりだよ
98階周回楽しい…4振り目のいち兄が乱舞マなったわ
お菓子大好き審神者だから周回のお供はPAPABUBBLEの飴が最高
>>8656
自レス
結局両方行ってしまったー
しかし思い描いていたものは無く、
ファミマでティラミスたい焼きという面白いものを買った
ティラミスともちもちが味わえてなかなか
>>8713
たしか、議員(?)の中に損害賠償を税金から払うの?は?みたいな事言った人?派閥?が〜とかそんなんじゃなかった?
結局、緊急事態宣言を県独自で出したのが公演中止の理由だからって事で今年度分の予算に損害賠償の項目を組み込むとかなんとか、だっけ?
>>8720
西洋だが「猿の手」が怖い
錬結でステータス上がる子がいなくて、乱舞レベル6に達した刀剣が溜まってしまったのだがどうしたらいいんだろう…
>>8720
映像ありきだが
日本むかしばなしの「牛鬼ヶ淵」
>>8732
コンペイトウになっていただく
ウチは乱舞4で止めてる
98階周回が一番効率的ですかね博多くん?
>>8722
闇オークション(バナナの叩き売り)で売れ残ってスイートスポットが全身に回ったバナナを想像したぞw
>>8732
同じく溜まっておりまする…
もう一振、乱舞レベルMAXの刀剣作るかー!って習合させてるけど大倶利伽羅が既にレベル5までいってしまってびっくりしてます(´°-° `)
>>8720
まとめてでごめんよ
ありがとう、おふたりとも!
>> 8731
タイトルからすでに怖そう‥
ポーの黒猫が好きだから西洋ものもうれしいです
調べてみるね!
>>8733
これまた禍々したタイトルで‥‥期待しかないよ
探してみるね!
今回の大阪城、平野くんと厚くんが気軽にいらっしゃる。おかげでどちらも乱舞レベル最高になっていえーいって思ってたけど、更にぽんぽん来る。なお白山くんは(白目)
そのうち来たらいいやって思いつつ極打刀&40台極短刀のレベリング頑張ろー
>>8739
剣?
そんな刀種はまだ実装されていませんよ…
刀ミュのライブビューイング来たのだけど、もう感極まって泣きそう…まだだよ…流石に早いよ
行きたい場所に行ける情勢になったら再演で宮城と大阪行ってほしいな…
>>8728
いいもん食ってますな!
>>8740
こらゴリちゃん!今剣ちゃんで我慢なさい
確実にここのせいでバナナが気になる体質になりつつある(UCCのペットボトルのバナナラテ買っちゃった)
>>8732
いつか来るかもしれない乱舞7に備えて、推しはいっぱい貯めております
>>8724
え?やすさだが安心出来る?
天上天下唯ゴリラ尊
チキチキ刀ミュ大千秋楽配信までに明石国行カンストできるかなレースは残り5000程でタイムアップです
こんぺいとうでカンストできるけどさすがにカンストの瞬間がこんぺいとうなのはちょっとアレなので配信後にカンストしてもらうことにする
配信見てくる!
自分の地元鯖の人見かける度にいいな…いいな…って思ってしまう
今の鯖も好きなんだけど、やっぱり地元名乗りたい気持ちがある
コンビニ行ってライビュの発券してアイス買って慌てて刀ミュの配信観るべく帰ってきたー
ここの書き込み見てアイスどうしても欲しくなったんw
今汗だくセーフ
>>8730
あーなるほど
まぁそういう意見もあって当然だね
>>8720
ややずれた回答するけど、
落語家の扇辰さんって方は怪談の語り口がうすら寒くて良かったよ
>>8741
気持ちは分かるけど、この時期泣いてるだけでもセンシティブだから気を付けてな!
堂々鼻かめないし!
3日連続白山くんが来てくださるんだけど、ゴリへの餞とかじゃないよね‥…?
8732です
>>8734
そうか!こんぺいとうの手があったか!!ありがとうございます!!!
>>8737
溜まりますよね!なりそう…うちは兼さんとかすぐにMAXになりそう…
>>8745
なるほど!今のところレア3まではポンポン来るのでそれ以上が来たら貯めてみます!
マスク暑い!
鼻出すのダメだけど、気持ちわかるわ
求む、涼しいマスク
>>8754
カジカジカジ
>>8756
この前、マスクの中に装着する扇風機が紹介されてた
ザツピング中だっんで何処の放送局とか全く覚えてないんで何の役にも立たんのだが(-_-;)
>>8754
カジラセロ!カジラセロ!
>>8749
よくわかる
2年前に始めた新米なので、地元が相模国だから逆さになっても名乗れない
>>8758
なにそれ面白い!
サイズと構造がとても気になる〜
>>8758
マスクの意味あるかい……?
中の飛沫全部外に出るだけじゃない?
>>8730
まぁ関係ない住民が殆どだからそんな事の為に税金納めてないって思うよね
賠償金は仕方ないけど今後の誘致・開催もなくなるだろうね
冬服直して、揚げ物して、掃除したから疲れた!もう今日はお風呂入ってまったりモードになる!
>>8764
揚げ物と掃除だけでも大変なのに衣類修繕までお疲れ様です
しごおわー!たださにー!
最近ずっと曇りか雨の日が続いていたので、久しぶりに晴れて気がつく。
随分日が延びたんだな。
>>8756
うぐってみた
クリップ式でマスクを挟む充電式のやつが出てきた
ってこれクラファン開始したってニュースだから違うか
>>8766
しごおつー!おかさにー!
つチャア
>>8752
落語家さんは盲点だったよ
うすら寒いのいいね
楽しみが増えていくわ‥!
教えてくれてありがとう!
>>8756
固く絞った濡れティッシュをマスクと顔の間に挟むとか?
>>8765
あー、多分直すって修繕じゃなく片付けるっていうことだと思うんだ
自分も使うことあるからさ
些細なこと言ってごめん
>>8771
窒息しない?
ご飯作ったのに家族みんなゲームの予定あったりお風呂行ったりで一人で先に食べた
おいしい……(´・ω・`)
>>8764
西日本民だな?
>>8773
鼻と口を密封してしまえばそうだけど、きっちり密封する?
上か下か開くように出来ない?
>>8772
横だがワイも修繕だと思って読んでたわ
解説さんくす!
>>8767
それな
まだ日が落ちてないとかびっくりよ(東日本民)
さぁ、ゴミは投げましょうねぇ(東北ゴリラ)
>>8779
おはよう靴下なげといてー
「干してあった服はなおしたばい!」
「あれ?どこか破れてた?ありがとう」
みたいなやりとりが本丸でも繰り広げられているのかのう。
>>8780
この靴下いずいんだけどぉ
日本でも野生のラッコが見られると知っていつか見てみたいけどコロナ関係なしに
見られるかもってだけで行くには遠くてリスキー過ぎる...
>>8779
こっちのゴミもほっておいてね(関西ゴリラ)
>>8774
よしよし、ワイがごはんに付き合うね!(チューハイと白米片手におかずを求めて参上するゴリラ)
>>8782
そりゃおはようだからなー
>>8783
オホーツク海に現れて美味しいウニやアワビを食いまくってらっしゃるんでしたっけ…
>>8754
カジカジカジ
そういえば、日向くんの極来たじゃん(ネタバレno)。
あれで思ってたけど今後のイベントにじゃんじゃん正宗派の男士が実装と予想するよ(一文字の例あり)
私は夏の連隊戦に九鬼正宗(短刀)、江戸城は観世正宗(打刀)、鍛刀cpに城和泉正宗(打刀)と想定する!
皆の意見も聞きたいな。
あ、他の刀派でもありだよ
>>8787
人間よりグルメさん
北海道だからどこかしら近くに観光地ありそうな気はする
今日前を歩いていた女の子が白いスカートに下着ががっつり透けてて、いたたまれない気持ちになった
レディゴリ子たち、夏用の薄手のスカートの下にはペチコートとか着るんやでー
>>8784
ゴミほかっとかなかんがぁ!
>>8787
漁業被害額がヤバいのに保護動物だから手が出せないというやつか…
>>8789
真っ赤なストレートヘア男士が来たら起こして
【そしてゴリラは眠りについた】
>>8789
正宗は一人いればいいかな
江も増えたからこれ以上はちょっと
粟田口はもう勘弁
ラッコがすごい大食いなのは理に適ってるけど
クジラでプランクトン食のやつは本当に足りてる?って思う
量が半端ないのはわかるんだけど、プランクトンであの巨体を維持してんのか…
>>8749
まだ地元鯖があるだけ羨ましい…
ワイは備後鯖の兵庫県民…
一番近いところで山城(京都)なんだ…
>>8793
地元の漁師さんがテレビのインタビューで「可愛いんだけどね…」と遠く見つめていらっしゃったのを思い出すよ…
>>8796
ゴリラ知っているか、プランクトン主食のやつは大体デカい。まぁ口開けてれば狩りする必要ないし、好きな時に好きなだけ食えるし。ジンベイザメは一日にプランクトン30キロとかあと魚の卵、海藻も食うけども
>>8791
そういえば信号待ちしている時に20代半ばくらいのジョギングしていたお姉さんがのジョギング用のぴっちりした灰色のパンツが汗で濡れてて下着のT〇ックがもろに透けて見えてたことがあったな、汗で透けやすい布地も要注意だぜ
>>8796
ジンベエザメとかプランクトンであの巨体を作ったんだよね?凄いよね
そもそも行けば見られるぐらいラッコの数が多いの?
>>8789
正宗は詳しくないけど確か長義が正宗十哲云々だったよね
来たらどんな子か楽しみだわ
一文字もあと2振りで一部隊編成出来るから姫鶴はほぼ確定としてあと一振りがどうなるか楽しみ
>>8620
安易に百倍サイズにすると
10mのトンボvs蜻蛉切
3mのホタルの群れと仲良し蛍丸
ナウシカですやん。
>>8797
陸奥国に一纏めにされるのもなんか違う気がしないでもないけど、ハブられてる某県さんに比べたら仕方ないかなと思うゴリラ
ラッコも良いけどホタテ食いたい
>>8802
多いというよりラッコは大体水面に浮かんでるから居れば見れると思うよ
ただ滞在してるかどうかは分からないし居ても陸から見るとかなり遠いと思う
>>8794
昨日か一昨日も同じこと書いてなかった…?
>>8797
備後民発見!
備後鯖の都民だよー
武蔵国はなかったからなぁ
>>8806
文脈を変に読んでラッコを食べるのか?!ってなった(;^∀^)
>>8791
後、個ゴリ的に微妙にあるあるだと思うのが洗濯のタグ!
夏場はレースのアイテムが増えるから表裏を間違えて洗濯表示のタグをひらひらさせながら闊歩するオシャレお嬢様をお見かけします
>>8795
イヤだイラナイじゃなくてさ
あなたはどういう男士が来て欲しいか8789は聞きたいんじゃないかな
ラッコって全国の水族館にわずか数頭しか飼育してないって
>>8807
そっか
いれば見つけやすいのは確かに
自分も見てみたいけど漁師さん達の事考えると増えるのも考えものだ
>>8813
今は保護されてるから居る個体で終わりなんでしょ?一番若くて11歳とかこの前夕方ニュースでやってたよ
>>8811
オシャレ女子ではないが、表裏を間違えて洗濯表示のタグをひらひらさせながら闊歩するは良くやってしまう~
>>8764
自レス
西日本ゴリラ、冬服はタンスにGO!しました
標準語だと片付ける?片す?になるんだったか...
>>8732
レア以外は根兵糖になってもらってるな。ただレアでも気軽に来る鶴さんやいち兄、源氏兄弟などは根兵糖だな
>>8810
ラッコ鍋…
>>8819
元ネタは未読だが祢々切丸さんのちら見せ前にトレンド入りしたことは覚えてるw
>>8789
石田正宗とかいつか来るやろとか思ってたけど正宗増えなくてかなしみ
弁当用の作りおき副菜作ったぞー
あとは鶏肉でメイン作れば終わり
直すは修復の意味だし、
指つめるのは893さんだし、
なげるは放ることだよー
初めておばんって聞いた時は、
さはどこ行った?って思った
ラッコ鍋は男達が相撲を取りたくなる健全な料理
>>8819
ムッワ〜
>>8823
おばんです。
(こんばんは)
やっぱり大画面でとうらぶやりたい
DMMで手続きするか
久しぶりにパソコンの電源入れる
長時間のウインドウズアップデートは覚悟してたけどウイルス対策ソフトの期限切れてた
絶望しかない
>>8827
mac使いだけど、win時代は無料のソフト入れてたな
今でもあるんじゃないかな
>>8822
メインなにするのー?
ワイは冷凍ほうれん草でお浸しと鶏そぼろとネギ塩唐揚げやった!
>>8791
以前喫茶店でお茶してたマダムが値札ぶら下げてたのを見たことがある。有名ブランドのお洋服やお値段なんかも大体わかってしまったわ…
うぐったらラッコがいるの根室の近く?なんだね
なら見る物なくても最悪美味しいお魚は食べられるんじゃないかな
>>8827
スマホの画面テレビに映す術がなかったっけ?(うろ覚え)
万華鏡ほしいなあ。以前童話に出てくるようなコッテコテにデコった万華鏡みたんだ
出来ればさざれチップとかで
>>8827
win10にWindowsDefenderっちうのがついてるからそれつかってるよ
天デ部でラッコ創った時、千鳥さんの中の人の役が、
ホタテとかいっぱい食べさせて味覚えさせていたなぁ
コストコのペスカトーレがおいしかった
問題は家族四人で食べてもそこそこ残ってることだな…
>>8827
テレビでゆーちゅーぶが見られるタイプのテレビなら、スマホのキャスト機能でテレビにとうらぶ画面出るやで
ただし操作は手元を見なければならないが、テレビに写る推しの真剣必殺は死ぬ
>>8823
指つめる(ドア等で挟んだ)もあるよ
>>8831
根室は観光するところないの??
>>8827
自レス
みんなありがとな
パソコンの更新とスマホからテレビの画面に映すの両方頑張ってみるわ
機械オンチだが時代に乗り遅れないよう頑張る
20年くらい前にどはまりしたゲームのくまめいとが出るみたいだけど全部そろえたら4万近い…
一組だけ…いやだめだ選べない!買うとするなら全部だ!
>>8836
コストコ行きたいーペスカトーレ美味しいのかー
パンとプルコギ狙ってたけどペスカトーレも購入リストに追加するぜありがとー
ダーウィンの鳥語講座おもしろそう
ウホチュン
たださにーゴリラ今日、厄日かも知れない
朝、自宅で電気ケトルのお湯かけて右人差し指ヤケド、自転車通勤の途中(職場の建物見えてる所)で転けて左膝&左肩打撲
帰りにファミチキを食べたゴリラは悪くない
あと、長ズボンなのに左膝擦りむいてるの、なんでだ???
99階のボスって絶対機動上がる陣形選んでこない?
めんどくなってきた…
>>8842
ペスカトーレはおすすめだよー
ホタテとかエビがごろごろ入ってて黒オリーブもいっぱい入ってる
辛いの嫌いでなければ、メキシカンラップと麻辣麺もおいしい
>>8824
このマタギエ/ッチすぎるっ!
金カム聖地巡礼は1週間でも厳しいんだっけ?
大阪城は90階位をゆるゆる回る勢だから毎回99階で貰った手形使おうとするんだけど毎回気づいたら99階に進軍してて「あー」ってなる
>>8843
種類ごとにそれぞれ別の言語で鳴いてるのに意思は通じてるって凄いよな
人間もそうなら外国語勉強しなくていいのに
>>8843
お頭「小鳥は奇妙な鳴き声だな」
>>8844
おかさにー、お疲れ様です!
やけどと怪我大丈夫ですか( ´ㅁ` ;)
お大事にしてくださいね
そんな時は自分をちょっと甘やかしちゃってください。ファミチキ、悪くないだろう(口笛ピュー)
石切パパにお祓いもお願いしましょー
>>8850
と思ったら人間と一緒で覚えのいい小さいうちからお互い他言語を学ばせるのか鳥
>>8703
検非違使さんこいつです
ラッコ大明神
>>8749
自レス
あー、ないパターンもあるのか
薩摩国だからドンピシャなもんでなぁ…空きがなかったのは残念だった
北海道は香川42個分だっけ
>>8844
ハラキヨパンチ!!!
焼き鳥うま
>>8829
パパっと照り焼きだよー
名画で刀剣乱舞
モナ・リザの微笑み→三日月
種まく人→桑名
黄瀬川陣→源氏兄弟
ビーナス誕生→主演・村正 助演・蜻蛉切
アテナイの学堂→総出演
>>8848
無理だな
食べきり、飲みきりという言葉が嫌いになりそうだよ。お前、お前…小さくなりやがって……お前…泣
>>8855
カワウソ大権現
まさかのPS5の抽選当たりましたって連絡貰ったー!!
明日までに店頭に買いに行かないといけないけど給料日前&自動車税払った後っていう…
今月出費やばいぜ!
>>8855
アザラシ菩薩
>>8862
さす北海道
>>8855
セイウチ大僧正
刀装&馬だけでこんなに32階素早く行けるのか...刀装の存在から付け方まで教えてくれた同級生の先輩審神者に感謝しかない
アザラシだったか、トドだったかのカレーの缶詰は食ったことがあったはずなんだけど覚えてないや
>>8865
つ魔法のカード
>>8861
青い鳥で名画の人物男士にしてるの見たことあるな
フカヒレ丼うまー!添えは焼売
>>8871
横だが魔法のカードはタネも仕掛けもあるのよ?()
>>8859
つ 塩串に柚子胡椒、タレ串に粉山椒
今日の本丸の献立ラッコ鍋で驚きをもたらしたい
コロナワクチン2回目打ってきた(医療従事者)
今はちょっと腕痛い程度だけど、明日熱出すかもと思うと不安だ
明日も仕事である(このくらいでは会社休ませてる貰えない)
>>8870
トドカレーは聞いたことあるぞ@道民
>>8861
薬研の笛を吹く少年と、山姥切国広で真珠の耳飾りの少女は某所で見たよ
ハマってた
>>8861
ビーナスに衣を着せかけるのは春の女神フローラや
蜻蛉切さんw
札幌-根室間って東京-名古屋間くらいあるのになんで内地の人間が北海道来たら全土回れると思ってんのか不思議でならない
函館-根室間なんか東京-淡路島間くらいだぞ、なめとんのか北海道
>>8881
ほっかいどー は でっかいどー
>>8877
おつさに!二回目副反応キツめに出るって噂よね。あんまりしんどくなりませんように
>>8881
でっかいどーほっかいどー!
>>8881
いつか北海道一周ハイクラス列車の旅がないかなあ
瑞風とか七つ星みたいな
>>8874
先延ばしに分割払いも出来る優秀な子じゃないか!
>>8823
巷には方言というものがありまして
>>8877
おつさに!
いつも
>>8877
おつさに!
いつも
>>8877
私も2回目接種済み
他に2回目接種した女性3人に話を聞いたけど特に熱とかはでなかったらしいけど、私は38度後半の熱がでたよ、カロナール飲んで休んだら2日目は平熱に戻ったけど
病院によっては接種に合わせて職員にカロナール渡しているらしい
>>8889
連投御容赦あれ
本当にありがとう
副反応軽く済みますように!
>>8885
部分的にはあったはずだけど、ぐるっと一周出来るような線路が引かれてないからムリだな
そいやまたアセトアミノフェン品薄だねぇ
>>8881
ワイ関東出身民
昔、新千歳空港にある北海道と本州重ね合わせた地図がしんせつ(心折)なパネルってバズってたけど、あれ見るまで実感なかったもん
住んでない土地のことなんてそんなもんよ
しゃーねーしゃーねー
>>8855
ち…
|…
|
今年こそ部屋を片付けねば…暑くなる前に片付けよう…ほんと…暑くなったら無理だから…今のうちに…
>>8874
魔法だって対価は必要だからね使い方次第さ
>>8879
オフィーリアを見送るまんばも見た気がする
以前北海道旅行の計画した時免許ないもんだから時刻表と睨めっこした記憶
夏だったんで旭川から富良野方面に下る計画だったけど
そのまま帯広行くのと引き返して北見・網走行くのどっちが正解だったのか未だにわからん
>>8848
バイクか車ないと巡るのきつそう
>>8896
お互い頑張ろうね……
(自室の惨状に思いを馳せながら)
>>8881
そらしゃーないわ
本州以南はみんなそれぞれの県があまり大差なく同じくらいの大きさなんだもの
都道府県って言葉に釣られて同じくらいの大きさって思っちゃうよ
>>8881
でも本州と違って道真っ直ぐ、信号無い、周りも飛ばし捲くるから
ストレス無く運転出来て案外行けるんだよね
コロナ前は女満別空港→網走→知床→神の子池→摩周湖→阿寒湖
普通にいけたけど同じ距離を本州で運転は無理無理
>>8877
ワイも2回目済み
翌日は元気で夕方から微熱程度
皆で日付をずらして打っていったけど、症状の有無も出方もばらばらで参考にならなかった
>>8903
1日の移動距離だとしたらスゴイ
極明石やばいわ
やっばいわやばいしか出てこないわ
明石沼の底にスコーンしたわやばい!!
一昨日刀剣男士が夢に出てきて久々にゲームを再開した
こんなに楽しかったっけ!?と思った
土日の休日使い潰して狂ったように遊んでる
>>8893
ジェネリック3社が止まってるからいつもジェネリック使ってた患者様のおくすり変更のあおりで製薬会社様も大慌てだから……ヤバいね
>>8905
8903だけど1日目の移動だよ、2日目が阿寒湖→釧路湿原・釧路→帯広
3日目帯広→新千歳空港で昼便で地元に帰ったから
>>8908
それプラスワクチン摂取の時熱出たら買って下さいって指導出てるらしくて
打つ前に買っておこうって人とかそれ聞いた人が買ってるから市販も今ない
去年と同じでロキソニンとかイブプロフェン使えない人、子供がまた大変だなと思ってる
>>8906
ヤバいよね
ネタバレになっちゃうから詳しく言えないけど
極明石の右手について語り合いたくて
その…すごく好き
>>8892
補足。部分的にってのは高級列車ね
期間限定で計画はあったけど、実際走ったかどうかは不明。コ◯ナあったから
>>8909
観光しながら2泊3日でそれはスゴイわ
街中を除いて真っ直ぐな道が多いのと車両が少ないので運転しやすいんじゃろな
>>8844
長ズボンや長袖の下での擦り傷はありえるかな?
肌が直接、地面に触れなくても肌と布地は擦れるしな
ズボンなら裾が持ち上がる方向で擦れたら気づきにくいかと(立つと裾が落ちる)
関西ローカルだと思うけど、
京都浪漫で京の刀剣めぐり〜源氏の兄弟刀と菊御作〜なんてやってる
番組タイトル見ただけでかおゆるんでもーた(デレッ)
ヤバい〜ミュで水心子に沼りそう
ゲームで特命調査で迎えた時から可愛いな〜とは思ってたけど歌って踊ってる姿見たら沼るわ
あの水心子がミステイクや獣歌うのが楽しみで仕方ない!
お風呂入ってくる
自転車で北海道一周、すべての市町村に寄るって狂った計画立ててやったことあるけど、4ヶ月ちょいかかったかな。結構大変だし、お金もかかるけど楽しかったよ。
>>8915
ありがと今テレビつけた!
>>8907
おかおか!
ゆっくりマイペースに素敵な本丸ライフを!
北海道行ってクジラやラッコ、ヒグマ(遠くから)見てみたい!
>>8917
いってらっしゃい!
つアヒルちゃん
>>8915
全国だとBS11で明日やるよ〜
>>8897
魔法のカード錬成後
財布「持っていかれた…!諭吉っ!」
通帳「畜生…残高…」
心覚の千秋楽なのにパライソがトレンドになってるよ。楽しみなような怖いような…
冬の連隊戦で底をつきそうだった小判が40万まで復活してた
のんびりプレイでやってるから夏の連隊戦は2~3万あれば足りるだろうから一安心
>>8906
極弊本丸の明石
やる気ナイ詐欺…絶賛実施中デス
>>8926
よーし8振り分軽装買おうぜー
クロサワ先生が水くんのイラスト上げてた
>>8928
やめて!?その誘惑はさっき振り払ったの!
ゆとりを持った本丸経営スルノヨー!
>>8913
親戚が北海道に住んでる者ですが、とにかく信号が少ないこともあると思います
都市部以外では道路のほとんどが高速道路状態ですね
100万まで貯めたら50万分の軽装買う予定
>>8929
ありがとみてきた
なんで沈んでるんだろ?
>>8930
じゃ7振りにしとく?
>>8934
いやぁぁ!誘惑の手が緩まないっ!
>>8877
お疲れ様!
私も2回目接種したら次の日から39℃台まで熱上がってインフル罹った時みたいにしんどかったから無理をしないで気をつけて…
他の子育ててるから帰ってきたうちの極明石は出陣お休みしてる
たぶんだらーっとしてそう
でもそれも連隊戦までだぞー
南◯陽子の髪凄いなぁ!
あれは白髪染めを止めてロマンスグレーに…とかそういう感じなのかな?
>>8935
連隊戦走って育成&報酬ゲットするのに使うのも軽装買うのも最終的に「ウチの男士のため」に帰結するじゃ~ん?
小判も資源も男士のために使ってナンボですや~ん?ほれほれ~買うたって~(ニッゴリ)
>>8926
6振りいこうぜ?
>>8937
うちは内番だけ入れてる
>>8923
ありがとう即録画予約した…!
>>8926
昨日4振り分の景趣交換したけど幸せになれたので8振り交換しようぜ!
誘惑サニー達が増えてる…だと!
方陣の!必要性が!わからない!!良いとこ無しじゃん!!!
大阪城2倍いいね〜どんどん育つから楽しい
今のレベリングメンバーには入れてない子達だけどレベルの底上げになってるから良し
99階から全マス埋めて地上に向かうことにしたんだが
昨日からずっと94階周ってるのに中央マスだけ埋まらないw
おかげで今白山来たけどマス埋まるより白山の方が早かった…
ところでワイいつも大阪城は同じ位周回してるけど前回から白山よく来るようになった
今回は今のところ4振来てる
無論一振も来ない時とかもあったし偏ってる
陣形の自動選択機能ありがたかった
次は、陣形を任意のもので固定できる機能出来ないかなー
逆行一択!
モヤモヤしたので呟く!左折して駐車場に入ろうと、ウインカー出してたのに後方車が左側から追い抜き?走行してきて左折中に危うくぶつかる所だった。めっちゃ、クラクション鳴らされてイラっとした。ドラレコやっぱり大事ですね
>>8945
うちは極の大きい刀種部隊で、相手の攻撃が強い時に使うよー
攻撃力足りないし99階とかで単にレベル足りてない場合は意味ないけど
ところで今年は年末にらぶふぇす的なものはやるんだろうか
一応年始に音曲祭やっちゃったし年に二回は無理かなぁ
鶴丸とか三日月とかにいじられてあわあわする水くんを微笑みで見守る麿くんを見たいんだが
三池のmistakeとか獣とかすっげ見たいんだが
>>8945
防御用だから刀装大事とか被害少なくしたい時使うよー。里でボス戦ズタボロの時とかー
>>8949
ひぇ…左折して駐車場って事は左に車線ないのよね?歩道使って追い越そうとしてきたの?怖んい…
>>8938
ワイも勝手にそう思ってたけど、何かの役作りもあり得るのかな
>>8951
年明けになんらかのはありそう
状況が落ち着いてればらぶふぇす系だけどおそらく音曲祭系だろうなあ
いつの間にか、さにレベ250に……
>>8954
横だが特にドラマの予定もないからこの隙に「一度やってみたかったのよね〜」ってパターンもありそう
女優さんとかドラマ始まったら髪型変えられないし
唐突に極平野くんの衣装好きだって叫びたくなった
初めて見た時、なんか胸にグッときた思い出した
>>8954
ネメシ◯の役作りっぽい……のかな?
1話で見るの止めたから分からないけど、行◯の最後に告知してた!
>>8956
安心しろ!あと100は上げられるぞ!
>>8949
素朴な疑問だけど、左側から追い抜けるほどスペースがあったの?
極槍がまだ40前半だから8-2連れていくには統率が足りなくてレベリング諦めかけてたんだが大阪城98階の打刀ワンパンしてくれてとても気持ちいい。
まだ極槍初心者だから何もわからないんだが極槍のレベリングに適したイベントってなんなんだ?教えてゴリラ様
>>8962
割と何処へでも連れていけるぞ
夜戦は向きではないけど他の大きい刀種よりはまだいけるから、うちは連隊戦の夜戦にも連れて行ってた
おやさにー
>>8964
おやさにー
いい夢みろよ
>>8945
相手が機動型で自軍が打撃型の場合に向いてる
相手の攻撃を受け止めた後に高打撃で潰す戦法のときによく使える
例えば演練なら相手が高レベ極短刀でも自軍を太刀・大太刀系で方陣で行けば他陣形で駄目でも勝てる時がある
好みは自由だけど方陣じゃないと勝てない戦闘もあるよ
時間に気づかず天丼持ち帰りしちゃったよ
ノドグロの天麩羅別注しちゃったよ
美味しいもの食べながら大阪城探検して、休日のラストを満喫するぜえー!
>>8956
あらぁ、まだ2…ちゃいなのぉ??かわいいわねえぇ〜♡♡
(丸太を振りながら)
むしゃくしゃしてぬいぐるみ2つポチってしまった。たっぷり癒されてやるぜ!そのまえに掃除せんとな…
>>8916
可愛くて真面目で初々しくてかっこいい、新々刀の祖の沼へようこそ
(足つかんでズブズブ)
やっと99階まで潜れたよーうちの精鋭部隊が軒並み軽傷になったから、チェンジして70階で他極部隊の育成中
友人に映画とうらぶ借りて初めて見たのだけど、三日月の摺り足とか所作に驚いた
最初のところばかり繰り返してしまったw
.5ってあまり知らなかったのだけど、この機会に刀ステも見たけど面白いね
>>8949
それはそれはやばいドライバーに出会ったね
事故らなくて良かった
でも、左折進入するならまず左に幅寄せしてから左折するのが良いですよ
自転車も通れないくらいにしておくと良いよ
>>8967
てんどんが天井に見えた
>>8933
横だが、ここでネタバレOKかわからないので一応伏せるけど
水面(?)に映るホニャララとホンワカパッパしてた時のイメージかなと思った
>>8972
映画見たのね!
私も大好きよ!
>>8945
8-2門とかでも使ったりするかな。打撃はそれなりにあるけど、機動が遅くて先制される場合、耐えて貰わないといけない時とか。刀装大事
月曜日が来る前におやさに…
もしさにレベが400とかになったら350のゴリラは子供扱いになるのか…
近侍の亀甲ちゃんが日課で作ってくれた刀装を、完成直後に解体する毎日
…プレイじゃないんだ
ただ金軽騎を待っているだけなんだ
>>8978
月曜日「明日は君の隣にいるよ」
(就寝したゴリちゃん達の枕元に蚊取り線香を静かに置きまくるゴリラ)
唐突だけど結婚式の親族って何着れば良いんだ!?
未婚だからドレスか色留袖が良いというふんわりとした部分は分かったけどセンス皆無だから自分に似合うものの判断が全く付かない…
会場のホテルで借りれるかと思っていたら出来なくてあわあわしている
聞いてくれ、小判が300万を超えた
全員分の軽装が買えるようになるまで、なるべく買わないようにしてて、必要数あと100万になった!
夏の連隊戦で30万、冬で50万弱とか使ってしまうから、まだまだ先は長いけど、一つ山を越えた気分!
>>8966
分かるよ
>>8983
綿とか普段着にしないような素材のワンピースとかでも良かったはず
なんかネメシス最終回やった後、映画とかになりそうね
風呂ってくる〜
>>8983
「親族 結婚式 服装」で検索かけると更にわかりやすいの出てきたよ(もう見たかもしれんが)
>>8972
ようこそ!一緒に地獄みよーぜ
>>8988
いってらー
つ お風呂セット(アヒルちゃん付き)、麦茶
んあー月曜日か迫ってくるぅ
ウソダロ……もう日曜日が終わってしまうなんて……
イヤダ、マダネムリタクナイ…オキタラシゴトイカナキャナラナイナンテ………
さっきムカデが家の中に出て退治したけど気持ち悪くて痒みが止まらないいいいいいい
>>8982
(8982が設置した蚊取り線香の横に寝起き用のペットボトル入り水を置きまくるゴリラ)
>>8993
せめて今すぐ寝て最大限の睡眠を確保するんだ(丸太フルスイング)
>>8995が設置した寝起き用のペットボトル入り水の隣に寝起きのからあげをそっと設置するゴリラ
ちょww三輪先生のツイwww
ミュ大千秋楽を見た人なら爆笑できるシーンが上がってる!!
(ワイはパソコンの前で爆笑した)
>>8994
やつら、ツーマンセルで行動しやがるらしいので、恐がらせるわけではないが念のためもう一匹にも警戒を続けてくれ
>>8983
未婚なら振袖も有りよ。
むしろ今しか着れないぞ。
肉が食べたい肉ううカルパス齧ってる
>>8999
相棒を喪った片割れがいま復讐に燃えてるかもしれないのか…
>>8995
(8995が設置した水と間違えて飲んでしまわないように、そっと冷却材を回収するゴリラ)
>>8999
繁殖期なら有り得る…なんで家の中に入ってくるんだよ〜しかもこんな時間に現れるんじゃないよ全く
洞察スプレーで撃退するね
>>9002
燃えるんじゃないよw鎮まりたまえそして静かに出て行きなされ。雄ならやること終えたら雌に食われるだろ
月曜日…‥????ゴリ子難しいことわかんなぁい♡(バリムシャァ)
いらっしゃいませ月曜日
>>8998
三輪先生筆早すぎてその事にも笑ってしまったよねあれwww
ほんともうあれ見た時宇宙猫みたいな顔になったし次の瞬間には笑ってしまったよ(DMM配信勢)
クロサワ先生ありがとう…
ゴリラは安らかに死にますねぇ(棺桶に入る)
>>9005
自分もムカデツーマンセル説を聞いてたから調べたら繁殖期のみ、または共食いで競ってる時、もしくは親子の場合なんだ。はぇ〜勉強になったべさ
んで産卵期が7〜8月らしいけど、今が繁殖期じゃなきゃいいね…
>>9010
それが今真っ只中なんだよね…用心するよ
本当に皆も気を付けてね。湿気の多くて温かい場所を好むから…
さてツイストパスタを茹でてキュー〇ーさんの和えるだけのパスタソースを掛けたマカロニカルボナーラがここにある
>>9007
月曜日「ン待たせたねぇぇ!!」
おやさにー
>>9012
朝ごはんですな!!!!
>>9012
罪深いわね
半分食べてあげるウホ
>>9001
ラム肉のローストでございますゴ嬢様
つラム肉のローストオレンジソースをかけて
>>8984
すげーよ!どうやったらそんな富豪ゴリになれるんだ?わいなんか100万すら貯まってない
>>8983
自分は振り袖着る年齢じゃなかったから訪問着レンタルしたよ
式場近くの駅名、着物レンタルとかで検索すれば出てくると思う
式場近くに無ければ自宅近くでレンタルして式場近くで着付け出来るところ予約
かしこまった感じじゃなければカラードレスでいいと思う
>>8926
自レス
わたしは、誘惑に、負けない!私を博多君ハリセンで叩いてー!
おやすみー
>>8982
この中に泥棒がいる!
>>9014
おやさにー!
わい目の前の鶏肉を塩の味付けだけで焼きたくて堪らない焼き鳥食べたい
青い鳥のタイムラインに流れてきたたらこパスタが美味しそうだった
太麺のパスタに濃厚なたらこソースが絡んでてな…(ジュル
>>9000
未婚はやっぱ振袖だよな。若い未婚にしか着れない物だしな。
白の服はNGだぜ。
白に見えるキナリとかもNG。
黒っぽいフォーマルで行くんならコサージュは派手目な色やで。
>>8979
何匹かのゴリラは400まであがるからチーママ的なチーゴリラになるんじゃね?
>>8962
うちはLV45~50位まで大阪城98Fで育成したよ。その後は花札回ってた。
今がチャーンス!なんじゃない?
演練相手って同レベル帯に戻ったのかな?
一時期バラバラだったから楽しかったんだけどな
今更気づいたけど生きとったんかワレェ!!
(2ヶ月動いていなかったソシャゲ公式垢)
ノロノロとしかやれてないけど50階達成!
明日からもちまちま進めていこう
ごめんね、静ちゃんは51階からはお留守番なんだ…次のイベントで育てるからね…mfmfhs
明日テスト…萎え…(´・ω・`)
頑張ってきます…
よしっ!人様の血を啜った蚊に成仏して頂いたぞ漸く寝れる!
そろそろ蚊が居なくなるスプレー買わないとな
>>9018
小判イベントで小判じゃぶじゃぶ使うし、遠征も札か資源中心で小判遠征をしていないので、効率は悪いと思います…
日課等の小判報酬は確実に受け取って、あとは大阪城99階で博多と無限周回をひたすらするだけです。
>>9032
血を流さないと…
>>9024
たーらこたーらこたっぷり青江ー?
>>8855
マナティ大聖
>>9033
9018だけど
やってる事あんま変わらないのにこの差はなんだろ?
>>8994
ムカデは家にむかんでー?
ムシャクシャして一気に40階まで掘り進めてきた
そろそろ寝よう!
丸1ヵ月間仕事が休業なんだなぁ、とふと思った
去年も日数で言えば1ヵ月ぐらい休業してたはずなんだけど、まだ休業期間が月を跨いだだけって感じだった
一応今のところは月末までだけど、どうなることやら…
おー揺れてる
おっはさにおはさにー!!!!!!!!!!
お……おやさに(徹夜睡眠障害ゴリ)
小説は夜中に読むのが一番だぜ☆(わ~外が明るくなってる~)←要:眠いのに一睡もできません
夜はこれからウホ
夜勤終わった後って興奮してるのか中々眠れない
生活リズム元に戻さないといけないのに…
おはさに
>>9047
おっはさにー
ああーもう駄目ですわホンマ
重力はんには適いまへんわホンマ
枕を頭で押さえつけてるので精一杯ですわ
自分動かれへんので月曜はんが代わりに出陣してくださいよ
>>9030
薙ぐ
明石のお手紙 → え?修行のお手紙ってこんなんやっけ??
日向のお手紙 → あ!修行のお手紙ってこんなんやったよな!
…となる月曜日の朝でした(苦笑)
おはさにーそろそろ起きよう
月曜日は朝混むから嫌だ
おはさに
声出して身体を伸ばしたら猫にどん引きされましたゴリラです〜
7時前出社とかしてて思うけど、自分は仕事上化粧とか髪整えたりとかあんまり必要ないけど、世の中の大半の女性は化粧したり髪整えたりその他諸々するために早起きしてるんだよね
そう考えるとすごい努力だし、かっこいいなぁ
おはさにー
兼業先の狂戦乙女ちゃんキター!仕事がんばりゅ!
>>9031
テスト努力した分の結果が出るように祈ってるよ!
おはさに
雨だ!月曜だ!
30分早いバスだ!
今日は甥っ子の学校の草むしりのボランティアに参加する
抜きまくるぜ!!
お仕事行ってくる
>>9059
いってらっしゃーい
>>9054
何故女は綺麗であることを義務づけられるのか、悶々としながら毎朝1時間かけてセットしてる(どうしても何故かそれくらいかかる)
もっと寝てたいよ…
>>8972
ようこそ!ステ沼へ!共に沈もうぞ!
>>9037
やっていることが変わらないのであれば、ワイが2015年3月組のゴリラだから?
お高いパンの味を覚えてしまった
わーい78階で白山くん泥した〜
降りてる途中に来るの珍しいから嬉しい
乱舞MAXまであと5振り、今回どこまでいけるかなー
あさイチでいい嫁CP終了を最近のと言ってたけどこれ最低でも5年前から言ってるよ…
>>9064
主さまは贅沢になられたのですな!
>>9067
ち、地域貢献だもん!
>>9065
ゴリは決意した。9065を絶対に食べなければと、いや食べなければならないとそう思った。心の炎は火柱を高く上げ、ゴリは静かにけれどたしかに闘志を燃やす。
(特別意訳:おめでとう)
お仕事の内定もらったー!
来月頭から頑張るぞい!
いままでと違ってキビキビ動く仕事らしいが本丸のみんなのために働かねば…
椿油よりもあんず油の方が髪質にあうことにようやく気づいたぜ
>>9069
走れ、ゴリラ
一文字一家に「お勤めご苦労様です姉御!」って言って火打石叩かれるような見送りされて出勤したい
甥っ子との同居生活が週末に終わるゴリ
寝そうな時の白目以外は泣き声すら可愛かっただけに今から寂しい…(´;ω;`)
ただ妹の荷物の整理を手伝ってきたら「ぞうさんキャップ」(控えめな表現)が出てきてちょっぴり涙が引いたりもした。今はあんなんもあるのかあ…
何を着てもデヴな現状ワイ
おしゃれできる体型を目指して精進中
少しずつだが体脂肪率や体重が変化していくのは楽しい
連隊戦とか里に近いものがある
目指すぞ確定報酬-17Kg!
>>9070
おめでとーー!!
今夜は宴じゃーーー!!!
>>9073
なにそれすごくされたいししてみたい
>>9074
必需品じゃん
ちゃんとしてるね
ちょっと前に数日間、右の瞼と扁桃腺が腫れてたのは疲労で免疫落ちてたんだろうな
昨日一昨日ですっかり良くなってた
やっぱ季節替わりは無理しちゃダメだな…
>>9061
職場の化粧って正直同性に向けじゃない?
まず男性は男性に対して、女性は女性に対応する為に武装しないといけないのよね……
(もちろん性別逆転だったり、スルーなとこもあるよ)
>>9074
子供が身近にいないワイ、検索してなるほど〜となる
あるとないとじゃ大変さが変わるアイテムなんだね…!
夏用の化粧水に変えるからこれまで使ってた冬用の化粧水をたっぷり使うようになってから明らかに毛穴が目立たなくなった
そうか、ワイの乾燥お肌ちゃんには水が足りなかったんやな…
>>9082
化粧水は肌が冷えるまで、かつ3回は必要とか聞いたことあるぜ
ルーレット、思い出すと回してるんだけど、1等当たった人いるのかな
[速報]隊長・極毛利、95階ボスマスで今回3振り目の毛利を発見
回っても回っても毛利君が泥しなかったあの頃を思い出すな…(遠い目)
身体のどっかにタンクがあって化粧水とか美容液を月一くらいで補充したら
オートで肌の潤いを保ってくれないだろうか…(めんどくさがりゴリラ)
>>9082
コットンに染み込ませるにしろ手に取るにしろ、出した分が顔に全部行き渡るわけでもないからね
ぶっちゃけ使いすぎでは?って心配になるレベルぐらい化粧水は使う方がいいって聞いたことある
>>9086
肌断食でいろいろ調べて、全部方法変えたら楽になったよー
肌本来の力を引き出す方向に考え方をシフトしたら、
肌も潤うようになったし、毛穴ほとんど見えないし、シワも減った
手間もお金もかからなくなった
ソンバーユとプロペトだけちょっと使ってる
唐突に水心子くんの魅力に気づいた
お迎えして1年半経ってて今更だけど、かっっっっっっっっわいいなぁ!!!!!?
>>9087
化粧水はお高いのをちょっと使うよりは安いのをジャブジャブ使うくらいの方がいいって聞いたことある
夏だしそろそろ大容量のハトムギ化粧水買いに行くか
>>9074
疲れたよね、ゆっくり一休みしなされ
身内でも他所の子供を預かるのは本当に重労働だから大変だったよね
90振以上も本丸にいると、新刀剣男士を紹介するのも一苦労だろうな
朝礼的なのや食事で全員集めて紹介するか、放送や張り紙とかするのかな
>>9089
よ う こ そ (沼の底から)
水心子くんかわいいよぉ…
>>9092
新男士入手したらゴリラが喜びの雄たけび上げるからみんな分かるんじゃなかろうか
>>9092
弊本丸では朝食で全員大広間に集まるからそこで紹介してる
昼の場合は出陣の子いるし夜は遠征に出る子いるから朝食時がベスト
>>9089
ようこそ沼へ
放置ボイスいいよね…
>>9092
人数増えてから朝食もローテーションだし月一の全体朝礼で紹介するかな
だからとっくに出陣や近侍で周りに馴染んでるけど改めて紹介みたいになる事もある
>>9090
「質より量」であって、更には「質も量も」なんだろうね
でも後者はお高くなるのとチキンだから量使えないっていう致命的ハートだから、ワイは質より量派
1L化粧水を全身に浴びるぜ
我が家のトイレの小窓、今年も鳥に巣作りされておる
わずか二日でおっきな巣が出来てる
去年は人が出入りすることに気付いて去っていったけど今年はどうだろう
>>9089
団子を…あげるのです…
疲れてなくても…あげるのです…(沼底からの声)
化粧といえば某化粧品会社が謳い文句にしてる
つや玉肌ってたんにテカってるだけなのでは??と常々思ってる
>>9085
うち71階周回中
毛利君7振りきてるわ(だいぶ前に乱舞MAX済み)
初回毛利君探すのに滅茶苦茶大阪城周回したからいまだに毛利君くるとビックリするん…
日向くんの赤色がとても好き(伝われ)
濃い赤色…
>>9101
年取るとね
角質の溝が目立たないCMみたいな肌から遠退くからね
画像加工入ってるって解っててもああいう肌には憧れるモノなのさ(涙)
三日月さんが有名だよねくらいの知識のみの友達に映画継承見てもらえたんだけど、楽しんでもらえたみたいで嬉しかった
ああいう適当そうに見えて仕事のできるおっちゃんているよねっていう日本号への感想がよかった笑
>>9084
貯めてから一気にまわしてみたけど一つ4等、あとぜーんぶ5等だったよ!
コロナで在宅勤務が一年以上続いていて
毎日パジャマで仕事してる
起床して洗顔歯磨きだけで仕事開始できるの本当に楽ちん
もう人間スーツなんて着れないゴリラ…
>>9086
冷蔵庫の氷みたいな
病院もリモートワークになればいいのになぁ
>>9104
そ、そうなんか
自分テカりたくないから使いたくないと思ってしまったよ
あれはテカりではなく正しい肌の状態だったんだ
>>9109
それこそあと200年くらい経たないと難しそうだなとか思った
対面じゃないとそもそも成り立たない職は今きついよね、お疲れ様です……
何年かかってもいいから、いつか粟田口が48振実装されて真のAWT48を結成させたい
最近始めた審神者なんだけど、やっと極短刀六振り揃って、初期刀は既に極めてるから次の極どうしよ、、、って感じなんだけど、アドバイスが欲しい
候補が
物吉貞宗
骨喰藤四郎
秋田藤四郎(初鍛刀)
石切丸
なんだけど、どうかお助けくだされ先輩ゴリラ様
(兼業先のボイス実装選挙に推しがランクインされてなくて静かに涙を流すゴリラ)
>>9109
オンライン診察とかもあるにはあるけど触診が必要な場合もあるからなぁ
>>9113
石切丸かな
手入れ資材は嵩むけど大太刀極は頼もしい
>>9101
比較的若い人が使うとペタペタしちゃうやつや
>>9113
ワイは極短刀六振りの交代要員に秋田君か、レベル上がるとめっちゃ頼りになる極大太刀の石切丸を推す
お迎えしてから結構経って魅力を知る男士っているよなぁ
私は肥前くんだった
最初の印象が目つき悪くて怖いって感じだったのが、よく食べて面倒見のいい振りって印象に
脇差なんだなぁ
>>9084
一回だけ2等当たったよ
>>9113
好きな振りでいいと思うけど、私だったら脇差にするかな
初期刀極と二刀開眼できるようになるから
>>9113
ワイは石切丸さん推す
極短刀と真逆のコンセプトなので、極短刀たちに任せにくい場面に対応しやすい
あと必要経験値が膨大なのでいずれ全刀種出すつもりなら早くから育てたほうがいい
偉い人「ゴリ子さんへ。Aさんの都合とオレとBくんは出れないから悪いんだけど明日から3日?4日、一人で頑張ってくれる?大丈夫、ゴリ子さんならできるって!平日だし!!
多分」
ピャアアァーーーー!!!!大体こんな感じ!!!ギャグ漫画日和〜♪
まだ若いからスチームクリームとハトムギ化粧水で乗り切ってるけど、最近消費が激しいような…
>>9089
ようこそ…
長期留守後御迎ボイスで落ちた者です…よければこちらも是非お聞きになって…
日焼け
クレンジグ(界面活性剤)
摩擦
この3つはお肌の大敵ですぞ
後になる程差が出てくる
>>9113
ばみは強いよー
>>9092
うちは歓迎会やるから待機してると思う
>>9113
物吉か石切丸
脇差が一人いるとカキンしてくれて頼もしいし物吉は前向きでかわいい
石切丸は大太刀で頼りになるし包容力すごい
某キャラソシャゲを始めたんだけど、モデリングがしょっぱいせいで主人公とライバルくんの髪型がブロッコリーとカリフラワーに見えてきた
>>9113です
意外と石切丸多くてびっくりしてる。極石切丸って秘宝の里とか連隊戦とかでも使えるの?
>>9109
膝が痛くて整形外科に行ったんだが、触診や超音波、レントゲン考えるとリモートは無理だろうと思う。一番リモートにしやすいのは精神科だろうな。話聞いて処方箋出すだけだし
チャッチャラッチャン!!!!👏👏
>>9084
2回ほど当たったよ
あまりベタ付かないと言っていても
化粧をあまりしないワイからすると日焼け止めって張り付いて違和感がスゴイ
>>9131
秘宝の里では大太刀を隊長にすることで生き残って進みやすくなるし、連隊戦での昼戦では頼りになるよー
>>9131
鈍足だけど望月に乗せればどうってことない
攻撃順が最後でも一掃してくれる
>>9135
ジェルタイプみたいなやつおすすめ!
さらっとしてる、個人的な感覚の違いはあると思うけど
>>9135
リップクリームとかも違和感あるのワイだけかな?
>>9123
今週ずっとやんけ……
どんな業種か知らんが、全部完璧にしなくてもいい確約を早めに取るんだ……!
あと根回しできる所には早めにしばらく一人なのでを強調しておくとかした方が良いかもよ
>>9113です
先輩ゴリラ様ありがとう。次の極は石切丸にします。ハラキヨ頼んだぞ!!!
>>9131
秘宝の里では使える、連隊戦は夜戦も入ってくるから一概には言えない
過去の攻略記事を見てごらんよ
>>9135
張り付き感をシールドと考えると違和感があら不思議一気に頼もしい存在に
>>9123
ワイは「まぁゴリ子さんの契約時間では終わらない内容だけど頑張ってー」と言われた事あるな
最終的に更にその1.5倍とかやらされてたわ…よくやったよなぁ自分…
いつかサモトラケのニケを見に行きたいな
あのなんとも言えない美しさが好きなんだよなぁ
某島を開拓するゲームで見かけたらつい購入してしまうww
>>9135
横だが仲間がいた!
ネイルもダメじゃない?ワイはダメだわ
>>9132
言いたいことはわかるけど、〜するだけだしって言い方は控えた方がいいんじゃないかなと思った
>>9074
ありがとう(><)
何だかんだ大変だったけど(絶対隠蔽能力上がった)、1日1日少しずつ育っていく甥っ子を見ているのは本当に幸せだった…
ちなみに帽子は1度も使わなかったよー。
オムツ替えの時は古いオムツでガードしてたし、お風呂の時は問答無用だったから(しかも透明だから最初気付かなくて2回食らいました)
やっと小判が100万超えた…!
里や連隊戦でめちゃくちゃ消費するやろうから、今のうちに集金しとかねば
本丸中に博物館みたいな感じで男士の刀を展示してもらって見て回りながら、それぞれ本人に見どころを解説してもらいたい
ふと刀ステの外伝の音楽を聴いたらピアノで弾きたくなった。ピアノできないけど楽譜は読めるゴリ、あの綺麗なメロディが大好きなんだ。
親がワクチン予約できないっていうから、どんなものかと予約HP見た
あれは無理。高齢者は難しいしネットで予約取り慣れてないともたつく。
会場や日付の取り方も「そんなの他のサイトで今まで見たことないよ」っていうくらいとりづらい表示形式
あれは文句出るわ。明日から毎日予約チャレンジだー
修行に出してた兼さんが帰ってきたよ!
カッコいいよ兼さん!!
>>9149
ゴリラ「小判箱持ってんだろー?はよ出さんかいワレ〜」
レキシュー「うちにはありません!お引き取りを……あっ、それは短刀の貯金箱!」
ゴリラ「持ってんじゃねーか…有り金全部出せや」
集金ってこんな感じですかゴリラぱいせん…gkbr
>>9151
楽譜が読めるならあとはひたすら練習するだけだ
>>9152
電話でも受け付けてる筈だよ
電話繋がらなくて町の病院行って予約取る人多いけど
>>9135
粉タイプ使ってる
取れやすいけど、クレンジング使うのは肌に悪いからね
あとは日傘で物理的に防ぐ
普段ドラマとかあまり見ないから、俳優さんがちょっと髪型変えるともう誰だか分からん
ガッキーも正直自信ない
千葉雄大と成田凌は覚えた
>>9153
兼さんだからね!
何か花粉が飛んでいるんだろうか?すっげぇくしゃみが出てその度に近所のワンコ達に吠えられるw
>>9139
ワセリン使ってるよ
>>9146
胡粉ネイルなら使えた
すぐ取れるけど
元から、音ゲーそこまで得意でもないんだけどさいきんマジで難しい
速さについていけないのもあるんだけど、
数曲プレイするとフリック入力がな、反応しなくなるん…
泣いてはいない、泣いてはいないぞ
>>9138
横だけど何使ってる?
自分も張り付き感苦手なんだ
>>9158
ガッキーと長澤まさみがよくわからんかった
あと中川大志と福士蒼汰
買い物と郵便局行かなきゃ
ゴリちゃん、おやつは何がいい?
>>9163
それは本人より機械の問題じゃあ?
>>9166
胡麻せんべい
>>9166
ざらめのついたカステラ!
>>9132
精神科も、表情とか物腰とか声色とかよく見るんじゃないかなぁ
喋り方とか挙動が語るものは大きいと思う
>>9166
マリトッツォってのを食べたい
>>9170
横だけどそれはカメラでどうにかなるのでは?
マイク感度と解像度言われたらアレだけど
絶対行かないといけないのは触診、聴音機、検査あたり?
そういえば関さんが出るって言ってたドラマ
出てきたの最初の方だけで最近全然出ないなぁ
>>9166
ゼリーか水羊羹
>>9154
それカツアゲ…gkbr
>>9173
桜の塔か
まぁ準レギュラー的なキャラクターだからね
ウホホ脇差ップルちゃんもっと軽率に出てきてくれていいのよ
>>9176
次出るのは最終回かってぐらいちょい役だったね
話題を持ってこようってことで声優つれてきたけど展開に関わりなくて
でも何回かは出る役どころって感じ
演練に極明石50がいて戦慄
別ゲーで総選挙やってて、とうらぶこういうのなくてよかったなぁ的な
グッズによっては全員出してくれるのもあるし
>>9180
わかる
キャラに順位がついて、自分の推しが下位だったりグッズが出なかったりしたら他のキャラに苦手意識がでたりするもんな…
とうらぶは安心して箱推しできるからありがたい
>>9181
順位は出ないけど、既に格差はドーンと全面に出されてるような気もするけど(回想ちゃん追加はよ)
>>9066
そんだけ、舅姑、旦那の意識が変わってないってことが
>>9182
まあ90振もいれば全員足並み揃えては無理だろうな
>>9178
俳優の宣伝は、あくまで「入り口」だから
推し俳優が出てようとおもしろくなければ自然と視聴率は下がるし、逆に面白ければ出なくなっても観るし
あくまで観る人の間口をいったん広げようってだけよ
その後は作品しだい
>>9126
日焼けが一番かなぁ
>>9167
そっか、指が乾燥してるからだと思ったんだけど
加齢じゃなくて普通にみんななるのか?
>>9182
とうらぶにはゲームとしての主枠・脇役こそいないけど
回想作るとなれば、その「お話」の中のメイン・サブが出来るのは仕方ない
運営の推すキャラと自分の推しが一致したら天国(財布は地獄)
>>9182
これだけのキャラ数で差が出るのはまあある程度仕方ないやろ
それでもグッズとかは頑張ってくれてるように感じる
>>9180
2.5俳優のランキングにも映像使わせなかったりで徹底してくれてるしね
>>9180
タニ◯さんとかめっちゃありがたいわ。
回想はまぁ自分の脳内補完に頼るとして、グッズ出してくれるなら全員満遍なく推したい。
本丸で初期刀から顕現順に本体を観賞したい
刀剣は手に取って観賞するのが本道
茎の感触とか手持ちの軽さ重さ
静謐だったり優美だったり
ぶった斬る気満々だったり
御刀のすべてを五感で受け止めたい
三日月と小狐丸って兄弟刀って聞いたけどマジ?
子供向けの占い本みたいな感じのおふざけテンションの、とうらぶ占い本がほしい
初期刀で○○を選んだ子はこんな性格!?とか初鍛刀○○の人のラッキーカラーはこの色!とか
誰も真面目に信じないパーティーグッズ的なの
ランキングとかがあると推しが上位の時にもそれはそれで色々起きる
うっかりやったー嬉しいなとか言うと
「○○好きなんですか、まぁ人気ですもんね、どうせランキング上位だから推してるんでしょあんな性格悪いやつ」とか
「○○はグッズいっぱいあっていいよね~ファンが年齢層高いしw金持ちもんねwww」みたいなことを、全く話したこともない知らない人から言われるようになる
もちろんその度にブロックはするけどね
>>9194
今更?同じ刀工作とされてるなら一応兄弟刀と言えるのでは
今頃になって、録画していたプロフェッショナル観た
はぁぁ素晴らしい番組だった・・・一生鍛錬、人生と同じ
えねっちけーさんはいろいろ好きじゃないところもあるけど、
こういうの作ってくれちゃうから、受信料払ってるよ
>>9194
そうですな
小狐丸という刀は結構あるけどとうらぶのは小狐丸は三条宗近作のを指すから
>>9194
国宝 太刀 銘三条 名物三日月宗近は実在する
小狐丸は小鍛冶三条宗近が勅命により
稲荷大明神の相槌で打った剣とされるが実在しない
その代わり謡 長唄などに登場し類い稀な名刀として存在している
架空の刀剣でも人々が(在れよかし)と思えば付喪となる
あなたが兄弟と思うなら兄弟
とある本丸や
ランキングがファンの財力で決まるような感じだと、ファン同士がギスギスするからなぁ…
ランキングとは少し違うが、某マイクで戦うジャンルでウヘェとなってしまったから、公式でキャラ同士の人気を競わせることをしないとうらぶは安心して楽しめる
>>9197
そりゃ最近審神者になった人もいますしおすし
雨の日だからうっかり寝てしまう…
今からお昼食べる…しんどい…
>>9195
作りなされ
出来次第では買いましょうず
>>9194
公式で特に兄弟とは言われてないが、同じ刀工から生まれた刀を兄弟とするなら兄弟
いろいろ調べると年代やらなんやらややこしいことになってるが
>>9200
横だけど「とうらぶにおいて兄弟設定」と刀として「兄弟刀」ってまた別なんでない?
>>9195
花札とデッキは照らし合わせられるもの?
でもそれだと難しくなってしまうか…
>>9132
実際精神科にかかってる患者さんのこと知らずに言ってるんだったらその言い方はやめてほしい
幅広い年代の幅広い症状の人がいるんで一概に言えない
患者の方にはろくに目もくれずずっとモニター画面見て処方箋出して、どんな薬かも説明しない医者もいるから、それで本当に治るんだったらリモートで十分だろうけど
ごめん、所詮精神科って世間からはこういう認識なんだって思うと腹立つわ
他人の推しを踏みつけてもワイの推しは悦ばんからなあ
「何の真似だい」
「……あなたは、それで本当に満足なの」
「感心できんのう」
「あなたらしくない。止めるべきだ」
「お止めください。主君のご本心からのお振る舞いとは思えません」
「だめです、そんなの」
まぁ実際問題人気上位のキャラ推してる自分に酔ってる人がいない訳じゃないからなぁ…
すごいのはキャラであってお前じゃないんだよなぁ…
>>9210
そうか
ある種の「精神勝利」「代理満足」か
おやつにちくわ大明神
>>9212
中にクリームチーズ入れてやる!
>>9194です
明確に兄弟とは言ってないから本丸ごとに違うってことか
サンキュー
わいは推しが人気ない方がグッズ買いやすくていいな
グッズがー人気がー順位がー
とかは二の次で、じゃなくて単純にゲーム内で喋って欲しいだけなのよ
ご意見はあった方が良いから言い続けるぜ
回想ください!!
>>9212
ちくわ大明神は誰でしょう
ちくわ大明神は誰でしょう♪
>>9210
しかし、そういう酔ってるタイプがいるからという理由で
「ただ純粋に好きなだけで特に誰も悪く言っていない普通のファン」までもが代わりに悪口を言われるのも事実や
集団でもの言われてしまう
買い物にポリエチレンの袋を持参したワイ
スーパーで他のお客さんが店の袋を広げ難そうにしていたのでワイ袋の持ち手をくしゃりと握ってから指でずらしやすくなることを披露
そのお客さん笑顔
店により店員さんゴム手袋の指でずらしていらっしゃる優しさ
>>9216
それには同意する
回想数や商品展開見ると推したい・売れるキャラは大体わかるってもん
>>9216
貞宗の回想を……
せめてお互い何て呼んでるのかを知りたい………!
花丸でもいいので刀派で絡んでくれ…
>>9218
難儀や()
とうらぶ✩心理テスト!とかもほしいw
ライオン、チーター、サル、オオカミ、ゾウ、ペガサスにあなたの本丸の刀剣男士を当てはめてください
みたいなの
>>9218
どのジャンルもOO推し界隈は怖いって声大きい人がいるだけだもんねぇ
本丸の模型作り始めた
>>9216
わかる
史実には全く関係ない、特に内容のない会話でいいからお話ししてほしい
>>9223
○○が一番とか、○○が最高とか言ってる訳でもなくて、他キャラがダメとかまったく言ってなくても
「界隈に嫌な奴がいるから、○○推しはみな嫌なやつ、だからお前も嫌な奴」みたいなのあるんですわ
>>9226
オリジナルサウンドトラックが次々と頭の中で聞こえる…聞こえるぞ…
>>9226
お、ナカーマ
ワイもコツコツExcelで本丸の間取りを作ってる
最近の修行行った刀に内番特殊ふえてるから内番特殊・回想ない三銃士たちにも増えるんじゃないかと期待している
……この場合三刀士のほうが正しい?
>>9210
自分と他人の境界が曖昧な人は放っておこう
透明ゴリラになって本丸に行きたい
自分の存在を認識されたくないけど、男士が楽しそうに暮らしてる様子はみたい
でも実際まんば推し、伊達推しはちょっと過激だった
前にここで話が出た時にスゴイ言い返してる人多かった
回想もだけど馬当番の特殊会話増えて欲しいな
>>9234
荒れるからそういう話題はやめよう
>>9231
三銃士も剣使ってるから無問題
>>9234
それはたまたまだろうけど、印象には残るね
お着替えボイスがほしいな
雅な軽装に着替えて喜ぶ歌仙ちゃんの声がききたい
>>9233
はらきよ されるぞ
>>9234
名前出すのやめようぜ
それこそ一部の声の大きい人は平気で、他の無害な声なき人たちが傷つくぜ
こんのすけカスタマイズしたい
アクセサリーつけたり隈取りの模様変えたり
>>9224
ペガサスは蜂須賀しかないな!と思いました(小並感)
>>9224
ライオンは名前に引っ張られて獅子王や髭切って答える審神者多そうww
めちゃくちゃお腹が鳴っている
お昼にお好み焼き食べたけど足りなかったんか
ハーベストフルーツサンド食べよ
>>9234
ワイの友人まんば推しだけど声のデカいやつらと同じ扱いされて悲しんでた
やめてくれ
>>9234
○○推しが過激だった、じゃなくて、過激な人がたまたま○○推しだっただけでしょ
>>9242
活撃の子たちみたいに個性欲しいよね。
>>9234
それ言われるの萎えるんだよね、こっちもあの声のデカい連中には辟易してるし
静かに推してるのにまとめられるの嫌なのつくづく同感する
動物園行きたい
旭川動物園来月以降も休園するのかな?
>>9242
課金要素でいいからこんのすけカスタマイズしたい
こんのすけ課金…
>>9248
ワイおデブちゃんがいいなー
本日、就任五周年を迎えました
(ガラケー民なので)連泊時以外は毎日ログイン
楽しい日も、近侍の前で大泣きした日もあり、本丸はもう生活の一部
私の男士たち、いつも側にいてくれてありがとう
これからもよろしくね、愛してるよ!!!
そして、雑談のここの皆も、ありがとう!
とうらぶ大好き!な気持ちを共有してもらえるのって、いつもすごく嬉しいです。これからもどうぞよろしく!
私はその人たちとは違うのよ!!おほほ!!
って高笑いしながら見てるから余裕
心の中のお嬢様がめっちゃ笑うから快適よ
大体は主語大きくして火を着けたいだけなんだなって分かるんだから良いのよ放っておけば
>>9249
そこは実感すると言うところやで
前回?の大阪城で99階ワープレベリング3000周だかやったゴリ中のゴッリの記事見てて「桜取れても気にしない」に目から鱗だった
桜取れると気になってすぐ隊長入れ替えて〜ってやる自分は99階より98階で周回積み重ねる方が合ってるんだよな
こういう運営方針の違いみたいなよその本丸事情を知るの勉強になるなー
>>9242
ワイは毛が長めの子が良い。
>>9256
そもそも桜付けやら桜管理するのめんどくさいから支障のないレベルなら剥がれたままやるなぁ
それも個々のプレイスタイルの違いなんだろうなぁとしみじみ思う
>>9250
とぼけた顔して泳ぐアザラシ見ると癒されるぜ
北海道は現状がこんなだから来月も有り得そう
>>9255
日本語間違えたわよゴッリ
寝起きに文章書くものじゃないわね
遠戦で敵が1-2潰せるなら足が一番遅い刀を隊長にすると桜とれないから管理楽
>>9260
さら横じゃけど、別に同感するでも日本語的には特に間違ってないと思うで
>>9242
ワイは足増やしたい
ネコバスならぬこんのすけバス
>>9263
じゃあワイは尻尾増やしたい
九尾のこんのすけ
>>9259
何それ俄然見たい
早く治まってくれないものか
雨雲レーダーさんの嘘つき!
雨雲無いっていったじゃない!
17時頃に降り始めますって言ったじゃない!
大粒の雨が降ってるわ!騙したのね!
>>9266
梅雨時の天気予報なんて当たる方が奇跡!
傘は持ち歩こうな!(日傘で雨を凌いでるゴリラ)
シーワールドの羅臼行ってクルージングするって本気なのかな
>>9242
うわーいいな自分で詰め物足して体型代えたり
しっぽ増やしたり色塗ったりしたい
洗えるとなおよし
ゲームの壁紙のおっこんはそこはかとない不気味さがあるんだけど
ステージとかで動いてるおっこんやグッズになってるおっこんは非常に可愛いしグッズ集めてる
なんでだろあまりにも動かないからかなぁ
>>9242
おまいら実は○ヨタ自工の技術屋やろw
魔獣キングコンノスパニエルのカスタムセットが出るって?(出ません)
>>9270
顔の化粧と黒目の大きさじゃないかねぇ
動物だから当たり前だけど、白目がないから
あとゲームだと口元見えないから表情が窺えなくてこわいとか?
依頼札が足りない、絶対的に足りない
鍛刀CPはいつなんだ
髪の毛を自分でバリカンでザシャー!!とやってしまいたい欲に駆られる…
今年の夏の髪型どうしようかなぁ
ワイくろのすけ出せるなら喜んで財布バリバリする
>>9173
楽しみにしてたんだが関さん本当に出番少ない…先週は冒頭出たけど。あとどうやらスピンオフ的なドラマを配信してるようで、そちらに出演されてる可能性も
那須にきゅーびーってゆるキャラがいるんだけど、
こんのすけと仲良くなれそうだと思った
>>9254
塩野七生謂うところの
「真の貴族的精神」
やな
>>9275
ワイ人生初ツーブロックにしたんだけどめちゃくちゃ快適やな…ってなってるからこれ全部剃り込んだらめちゃくちゃ軽いし楽そう…って思ってる
津田先生のこんのすけの可愛いさは天元突破してると思う
こんのすけ津田先生モデルとか出たら
買ってしまう可愛いよこんのすけ
>>9250
とぼけた顔して建物に戻るペンギンたちもいるぜいるぜ
ガラス越しに何であんな顔して歩いて見せるんじゃついて行くわ
階数別白山くんドロ状況知りたし
もう確率に頼みたい
今回の大阪城ちゃん2週間は短いよ
もっといてもいいのよ
可愛いは正義
>>9152
うちの父親は携帯もパソコンも使えないけど役所に電話してちゃんと予約取ってたからどうにかはなると思うよ
60階越えたらとたんに大阪城組がぽろぽろ
鬼いちゃんはどこかなー?かな?
髪の毛って暑いよね
さすが純毛だな、って思う
>>9283
極めたての一兄が40になる程度に98階回ってるけど2振り来たよ
脳死だから周回数は覚えてないスマソ
ゆるぼ
今日の献立(参考にしたい)
>>9150
わいは一人一人部屋に呼んで解説付きで見せてもらいたい
一日につき一振りか二振り位で
うわぁぁぁぁぁぁ大阪城と平行しての明石捜索が!終了した!
散々橋を爆走したが、最終的にラスト一振りは鍛刀でゲットだぜ!乱舞6達成!ボイス聞いて今送り出した!
実装日よりちょっと遅れたけど今から帰還が楽しみ
これで大阪城専念できる~
>>9283
99階まで一通り降りて78階と98階で泥した
これから98階ぐるぐるするけどあと3振り欲しい……
>>9135
わいもベタベタ感が気になるイライラする
>>9135
わいもベタベタ感が気になるイライラする
>>9290
冷や汁
そうめん
冷やしたぬきうどん
冷やしつけめん
冷麺
(ゴリラが暑くてしんでいる……)
>>9270
なんでだろ〜ってしばらく見てたけど多分後ろにいるからじゃないかな
ちょっと隙を狙ってそう感が出てるw
>>9289
おーありがと!
もう何日も98階ぐるぐるしてるけど、こればっかりは運なんだねぇ
レア4とかは来るんだけどなー
>>9290
親子丼
玉ねぎと冷凍庫にあったネギ使う
あとはキャベツとたまごの味噌汁
>>9293
やはり98階か、ありがとう
うちには一振りも来てないのよー
来るまで回れば来る!うん!
同じ市内に住んでいるのに仕事や家庭やコロナで1年以上顔を見てなかった妹にやっと会えた
お互い推し語り尽きない尽きない
うた〇リのオレンジ推しになったという妹に理由を尋ねたら声という返事だったから
まだ刀剣乱舞やってない妹に村正おすすめした
う〇プリ繋がりで三日月もおすすめした
久しぶりに姉妹で推し語り出来て楽しかった
おっこん景趣に極薬研立たせると、
仮面舞踏会みたいになって好き
>>9302
その発想はなかったw
>>9288
純毛という発想はなかった表示だと毛100%
道理で暑かったのか
湿度高いなー
こういう日は息苦しく感じるのなんでだろ
>>9290
青椒肉絲と作り置きのヒジキの煮つけ
冷やしラーメンでも素麺でもつるっとした物食べたいのに
茹でる時の暑さでやりたくねえ!ってなるのどうしたらいいもんか
神よ、何故茹でないと麺類は駄目な仕様なのでしょう
>>9290
肉野菜炒め、山芋の梅風味サラダ
>>9307
つ流水でほぐすだけの麺
>>9307
乾麺は前の晩から水に浸しておくと茹で時間短くなるんじゃなかった?茹でずにレンジで出来るのもなかった?
>>9307
レンジでいけるよ
ただしお蕎麦はダメだ
>>9307
コンビニやスーパーの惣菜売場にあるカップ入りですぐに食べられる麺なら手間無しよ!
トマトチリヌードルにお湯と氷をぶっこんで冷たくしてたべる季節が来ましたね
そろそろ梅雨の景趣にしようかな
>>9305
湿度が高いと空気が重たくなるからじゃない?
あとは気圧の加減とかかな?
山芋サラダいいな、この時期なら余計に食べやすいよね
>>9109
事務と会議はセキュリティチェック厳重にしたらいけるかも
思い立ってほうじ茶スコーン作ってみた
うまんい
ゴリラの家の夕飯は決まっててな
昨日父親が作って冷蔵庫にぶちこんだカレーだ
この季節は早く食べちゃわないとな
できれば今日消してしまいたい
>>9307
うちは冷凍うどんとろろすりおろしたのを小分けして冷凍しておいてある
レンチンだから家族みんな勝手に食べてるよ
一説によると、人間は体内で吸った空気を適度に加湿しているがその「適度に」範疇を越えると苦しさを感じる……とか
だから乾燥でも多湿でも、行き過ぎればどちらも息苦しいと
>>9319
梅雨どきのカレーは日持ちしないもんね
ワイ余ったやつはご飯ホワイトソースカレーチーズの順で重ねてトースターで焼いてカレードリアにするのも好き
山芋は、ぬか漬けにするとすっごく美味しいんだよ〜
壊れたたんすの代わりにどれを使うか決まんない
それによって回収に出すかどうかも変わるのに
>>9318
いいなーほうじ茶美味いよね
ほうじ茶ラテ最高
>>9324
全員関係ないんだが
なぜか「んす」だけで「こんのすけ」に空目してしまい「壊れたこんのすけ」と読んでしまって勝手に『!?』ってなってしまいましたウホ
>>9326
(横からすまない実は自分もこんのすけに空見してしまったこんのすけが野獣キングスパニエルになったところまで想像してしまい……雑談の魔の手……)
朝に白山くん泥して幸先いいなーって思ってたらさっき2振り目泥した
さあ来い!!!!(大の字になるゴリラの絵文字)
シマダヤの流水麺はわりと好きカルディで冷麺ソース買ってつくるけど柚子風味お勧め
おすすめされた復讐漫画を読んでたんだけど、自分はこんな酷いことをされた(数コマ回想)から復讐してやる!(数ページに渡る報復)がなんか見てて疲れるから読むの諦めた
歳のせいか優しい漫画とギャグ漫画しか読めなくなってしまったなぁ…
拡充で油揚げ布団~♪ 包まれ眠る~♪
本当の幸せ教えてよ~壊れかけのこんのすけ~♪
>>9325
滋賀県のSAでほうじ茶パウダー使ったポテチ買ってた
今は行けないけど
>>9271
こん改造の夜?(笑)
ワイ、タブレットの壁紙を公式ちゃんが配布してたおっこん景趣にしてるんだけど、たまに、ごく稀に…おっこんがドアップになるんだ…誰か同様の現象起きてるゴリいる?
>>9334
(本丸に呼ばれているのでは…)
ジュースを買ってしまったばっかりに、お金をおろすのを忘れてしまったばっかりに、タクシー料金を現金で支払えなかった…(カードで払った)
ニコニコ現金払いが信条だったのにっ!
ヴァンガードやったことないから詳細わからないんだけど、どうやら亀甲ちゃんカードは放置すると強くなるらしい
ヴァンガードの運営さん?企画さん?すごいな、めっちゃリサーチして落とし込んでるんだな
>>9334
おっこんが9334を覗いているのでは
しごおわー!たださにー!
>>9328
いただきまーす!(おめでとう!!)
>>9337
ワイも詳しくないんだけど、花丸デッキで全国制覇した記事で二刀開眼できるとか、刀剣乱舞デッキは力技でねじ伏せる脳筋デッキって言われてるの見て芸が細かいな〜って思った
そろそろ白山君が来なくて「白山君が来た!いい剣のつもりだってかわいいね!」ととちくるいはじめる頃かな
>>9338
「おっこんを覗く時、おっこんもまたこちらを覗いているのだ」
>>9339
しごおつー!おかさにー!
つチャア
>>9342
かっこよくて強い最近流行りの白山くんなら来てるよ
おつさにー!!
上司と同僚に精神的にゴリゴリやられたから
帰りにケーキ買ってやったぜー!!
これからスーパー寄って刺し身とコーラ
買うぜー!!
どーだー?ワイルドだろ~?(ドヤァ/古)
>>9343
おっこんさんは深淵だった……?
大阪城に日本号は埋まってないんだっけ?
さっきから切ったり薙いだりできないけど刺すことなら負けない白山君が来る…
>>9337
弟がいるとパワーアップするいち兄とか、兼さんのスキルをサポートしてくれる堀川くんとか、奥にいる敵をよう狙ってバン!できるむっちゃんとかね
各種カードの特徴を男士に絡めた解説ツイしてる方がいて、なにげに楽しみにしている
日向くんと長義の銀髪組で遠征出した
うるわしい…
>>9345
…かね……白山さんかっこいいよ…!
>>9348
ワイとこの坑道はハラキヨな白山がワンサカやで
おっこんのサイズってどれくらいなんだろ
勝手に短刀サイズと思ってるけど、ポ〇モンみたいに予想以上に大きかったりするのかな
>>9353
こんのすけはともかくおっこんは大人が入れるサイズじゃないとうわなにをするやめろ
>>9353
こんのすけだよね?
おっこんはおっきいこんのすけ(着ぐるみ)略よー
>>9354
中にポニテのおねいさんなんて入ってませんからね!
おっ久しぶりに千両箱落ちた
ラッキー
おっこんは会いに行けるこんのすけだからな(今はコロナでなかなか会えないが)
ゴリラは会いに生きるゴリラ
>>9358
自レス
間違えた
ゴリラは愛に生きるゴリラ
愛に会いに行き愛に生きるの
まぁピカ○ュウさんだってこの20年でだいぶお痩せになりましたからね、そういうこともありますよ
>>9353
おっきくなければ「おっきいこんのすけ」じゃないから大きい方がおっこんさんでおっきくないのがこんのすけさんなのだ
緊急事態宣言で外の照明は消されることが多くなったのね
少し変えたそしてまとめた(勝手に)
替え歌(審神者をサニー、サニーズ…ユニットとか会社とか店とかあった…ありそうだった…)
遥か空に白く 音もなく
ステアラの屋根の上 波の上
機構の不機嫌も 寝静まる夜さ
波音と澄んだ空気と ゴリ/サニの町
慌てないでくれ ゴリラ/サニー
ほら 月明かりが
長い夜に 寝付けない男士の旗旗を撫でて
まるで僕らは ゴリラズ/サニーズ
物語の実 頬張っては
遠い月を垣間見て
きみが好きだよ ゴリラ/サニー
ぐるり見渡すこの座席で
続く物語を思うさ
いつか
夕陽に海鳥の 羽音が
紅いスポーツカーとバイクが 火を鎮め/主 待つ
笑っておくれ ゴリラ/サニー
ほら 素晴らしい夜に
消えたライトを ジョークにしても眉をひそめないで
そうさ僕らは ゴリラズ/サニーズ
テープに沿って 歩けば
御覧 兵のようさ
きみが好きだよ ゴリラ/サニー
無い物ねだりも拍手で
魔法のように解けるさ
いつか
踊ろうよ さあ ゴリラ/サニー
傘を開いて
暗いニュースが
日の出とともに町に降る前に
まるで僕らは ゴリラズ/サニーズ
物語の実 頬張っては
遠い月を垣間見て
きみを愛してる ゴリラ/サニー
ぐるり見渡すこの座席で
続く物語を思うさ
大好きさ ゴリラ/サニー
わかるかい
>>9362
長いなぁ…おーぷんとかでやっててくれ
同じ名前の個体がいっぱいいるとニトロの呪いでどうしてもインキュベーターさんのイメージが沸いてしまいがちだが
同じ名前でも割と個体差があるこんのすけさんは、どちらかと言うとタチコマくん寄り
なんか知らんが今日スイッチが入っちゃって60階からずっと下ってる
いま81階
>>9364
ぼーくらはみんなーいーきているー♪
>>9361
「おっきいくろのすけ」は
おっくろさん?
今お知らせが来てないってことは明日はメンテなしでよさげ?
うっしゃ!明日は大坂城ゴリゴリ回るぞおおお!(目を輝かせソロバン弾く博多くんとバケットホイールエクスカベーター搭乗いち兄とともに)
朝YouTubeで揚げたてのキス天とセイクをキメる動画を見たせいで、帰りのスーパーで自然とキスの開きと大葉に手が伸びていた
>>9362
何の曲か全くわからん
タコ飯作るよー🐙('-' 🐙)
>>9348
ウチは馴れ合わない白山が山のように…
やだー、BSでターミネ◯ター2やってるー!
シュワちゃん若いー!
調べたけど30年位前なんだね!当時、乳幼児だったけど何回も見た記憶有るから金曜ロード◯ョー様々だわ…
この頃のシュワちゃんの筋肉量、とても良い。
どっちかっていうと、ネネちゃんより蜻蛉さん系の筋肉だな。
>>9371
🐙「いやぁぁぁぁぁ!!」
あぶらげむさぼってるこんちゃんはタチコマで6-4クリア時のこんのすけさんはドミネーターですわ
>>9353自レス
すまん、わかりにくい書き方した
短刀サイズって人型のサイズ
130~150センチくらいかな?って雑に考えてた
>>9360
昔は丸くてケチャップ大好きだったね
わぁい筋肉。ゴリラ筋肉大好き
>>9373
名作だからここから分岐しちゃったね
パラレルワールドになったというか
お客様の意見を参考にしました、というか
ターミネーターシリーズ進む人はご注意
早朝に聞こえるカッコウの鳴き声
複雑……
>>9373自レス
っていうか声が玄田さんじゃ無かった…あと田中さんの声がする…記憶と違ったからびっくり。
洋画吹替って局とか円盤化によって声優さん違う事が有るよね。
主役が専属吹替の俳優さんでも、他の人達は声変わってたりとか…。
>>9381
アイアンマンが池田秀一さんのあった
まだまだ日向君がカンストしてないけどどうしようかなぁ
根兵糖は潤沢なんだよなぁ
>>9379
ワイ、2までしか見たことないかも!
3は見たかもしれないがまったく記憶にないなぁ…。
シリーズ化は博打よね。
>>9382
ほぉー。
なんだか、凄く冷静で大人な色気のあるアイアンマンになりそう…
>>9371
ずいぶん赤くなって、照れてるのかな?🐙
>>9379
サラコナークロニクルはラスト以外は良かったな
ジェネシスはうん…
ワイは4の続きを見たかった
>>9386
殺人鬼の口説き文句で草
>>9382
それ見てみたいわ
今日の晩ご飯はフライドポテトとハンバーグとサラダ
めっちゃアメリカンやんどうしたんオカン…
鍋変えて初の天ぷら食うぜ
ごはんつくるのめんっどくせええええええ
東京には豊前ってうどん屋があって杵ちゃんも満足すてくれそうなサイズのキツネ天麩羅うどんが食えるらしい
枇杷を2キロ以上もいただいたー!やったー枇杷大好き!!1キロは果実酒にして、生で食べて、残りはどうしようかなー
>>9392
つ デリバリーメニュー
>>9392
あるあるそういう日!店屋物でも良いじゃない
>>9394
種抜いて丸ごとゼリー
>>9394
ゼリー寄せ!
今日PM20:00~BS11で放送の京都浪漫、京の刀剣めぐりだそうです。でもこの回再放送?最近京都の刀剣取り上げる番組結構あるので、混同してるんだろうけど…(ダイマ)
頑張った…頑張ったぞゴリラは!
コロナワクチンの副作用で倦怠感と足首・膝関節痛いけどなんとかもった!熱は出なかった!
これからひどくなる可能性はあるがな!!
(今の時間帯がちょうど打った時間)
だが99階か98階周回しないと…今回まだ白山くんに会えてないから
>>9394
自レス
良いねー!丸ごとゼリー!
シロップ煮にしてからゼリーにしようかな、白ワインコンポートも良いね
>>9400
昨日のゴリかな?おつさにー
白山くんは来る時は来るけど来ない時は来ないからな
無理はしなさんなよー
ピンポンパンポ~ン…お呼び出しを致します。白山君、白山君、今すぐ98階のゴリラの所まで来て下さい。早急にお願い致します。ピンポンパンポーン
ヴァンガードのボックス買ったぜ
金銭的な理由で3ボックスしか買えなかったからちょっと不安だけどな!プロモかサイン出たらラッキー程度で
狙うならカートンにすべきなんだろうけどさすがに7万円は無理です死んでしまいます(財布が)
極明石が美人すぎて変な声出たけど元々美人だった事を思い出した
フェリシモさんから予想上回る云々のツイート出てるね。購入迷ってた人や後回しにしてた人確認しといた方がいいかもー
久しぶりにカマキリ先生みた気がする
>>9402
そうそう、昨日のゴリです…
とりあえずご飯食べ終えたから風呂入って早めに寝るよ〜
ご近所にゴミの中身チェックされてると知った…
田舎ェ…
おすすめついでにアンケート
ランチパックのピーナッツ味ってそのままでもめっちゃ美味しい神食品だけどさ、表面がきつね色になるまでトーストして食べたりとか、しない…?
中のクリームのマーガリン成分が溶けてパンに染みてじゅわってなる上に、ピーナッツクリームもとろとろになって香ばしさが増して、表面のサクサク具合との差が最高でめちゃうまなんだけど
やったことある人いるよね?むしろ九割九分その食べ方してたんだけど、友達皆やったことないって言われて驚いちゃった
昨年末のあずきバーの売上げが過去最高って、ここのゴリラ達も貢献してるよねw
換毛期!
きたわね…きてしまったわね……
>>9409
うぇぇそれは嫌だね、プライバシーの侵害じゃないか!
>>9409
気持ち悪い…写真撮るとか監視カメラあるよ的な張り紙してみるとか
いつものシャンプーなんだけど、新しいの買ってきた日はなんかワクワクするねぇ
あずきバー食ったら銀歯取れたことあるけど好きだよ。このあとめちゃくちゃ歯医者行った
>>9410
ピーナッツじゃないけど卵とかハムのやつは焼いてるー!
>>9410
おいしそうー
ランチパックをトーストって初めて聞いたよー
>>9410
やったことないけど明日ランチパックのピーナッツを買ってくることは決定した!
おいしそう!
>>9410
家でならやる
カリっとしてサクッと食べられるからすこ
>>9410
ワイはあんこのやつトーストする
あとピーナツはフレンチトーストにもしてしまう。悪魔的美味しいさですわよ。カ○リー?知らない子ですね
あずきバーで歯をやって歯医者行ったら
医者「どうしました?」
ワイ「あずきバー」
医者「(食い気味に)今月4人目です」
という事はあった
ターミネータ◯見てるけど、ジョンの髪型が完全に五月雨君で喋り方がパズー……。
あずきバーは凶器
危険物だったのか…
あずきバー…
知人がなかなか歯が立たなくて苦戦してる隣で
ワイが苦もなくガリガリムシャァしてたら
珍獣を見るような目をされたウホ…
こ、コツさえ掴めば皆出来るて転落
>>9420
ワイも家でならやる。
ピーナッツは勿論、他も美味い。
歯医者の友達が「歯に不安のある奴はミルキーとかハイチュウとかあずきバーとか食うな」って言ってたな
え?小豆さんは危険??(難聴)
そうだよ!!!!!!!!!!!
(立ち絵を舐めるように見ながら)
>>9425
硬度はあるけど上手く割ればいける…よね?
>>9427
キャラメルもな
>>9411
昨年度ね。なんで年末
昨日の配信がやたら切れたから今日のディレイは綺麗に映ってくれるといいなという気持ち
短刀は鍔がないもの!と思っていろいろツイートしてる人がいて何か背中がモゾモゾする…
ゴリーの本丸のほのぼのエピソード教えてー
>>9428
検非違使さんコイツです
ストロベリーチーズケーキ味のパ○ムと、アールグレイミルクティーのリ○トン買ってきたぜ!!!
おいしそう!!!!
>>9407
心くん大きくなったね。
もう中1か。
妖怪大戦争
昭和と平成と令和とみてみるか
>>9434
お頭が廊下を歩いて来る時にゴッドファーザー
祢々ちゃんにはターミネーター
歌仙さんにはダースベイダーのテーマ流した鶴丸とずお
LiSAちゃんの新曲やっと聴けたよ〜
まじでViVA LA MiDALAかっこよくてイントロから一気に身体が熱くなった。悪魔と小悪魔のコラボは最高だったよ。
今日はこの曲BGMに大阪城周回するのじゃ。
来週のネプリーグは声優さん!
刀剣男士の中の人も!
スマホに詳しいさにーさん、ちょっと質問が。
この度スマホ(アンドロイド)の機種変更したので、ウイルス対策アプリ入れようと思ってるんだけど、無料のでおすすめのがあったら教えていただけませんか?
いきなりの鬼切丸!
始まったね京都浪漫
かっこよくて強い者同士みっちゃんと兼さんが仲良かったらなんかほっこりする
>>9409
大変だね
できたら記録
近所に9409と同じ感想の人がいるといいね
生活安全課は警察
保健師さんからの都道府県精神保健センター
みたいな所に近所に変わった人がいますと話してみては
その結果が(駄目かも…)もなくはなさそうだが
>>9410
ピーナッツ美味しいよねー
ワイはむしろそのまま食べたことないかも
いつもトーストしてる
>>9410
トーストする、甘いのもしょっぱいのも、でもレンチンのときもある、そっちだとパンがふわふわ
>>9434
実は静ちゃんより巴ちゃんの方が不器用
>>9409
えっ怖いんですけど・・・
人の家のゴミチェックしているなんて、
それだけ聞いたらちょっと異常な人に思えるね
ルール破って変なもの出した人がいたとかなのかな
>>9434
種まきに最適な季節ですね
今年も白山くんが瓜の観察日記を付け始める時期がやってきました
>>9442
録画ばっちり!明日ゆっくりみるよ!
>>9441
スマホにはまったく詳しくないが世間に詳しいワイ物申さむ
仮に無料ウィルス対策アプリがあったとして
開発・運営・維持すべて金がかかるんや
無料ウィルス対策アプリの配布元は
それらの金を何処から捻出していると思う?
只ほど高いものは無いで
>>9438
之定初期刀やがワロ←通信はここで途絶えている…
>>9433
あー
そりゃもぞもぞするわな
薬研とお小夜は小刀拵えなのにな
大包平を見たあとだと大抵の刀が華奢に見えるな
トーハクさんコラボしようぜ
>>9441
スマホキャリアのなんとかパック、みたいな色んなサービスいくつかついてるやつの中にウイルス対策系のアプリも入ってて、それ使ってるよー
>>9450
横だがワイも明日の楽しみにしとく
>>9451
正しい事言ってるゴリラ大好き
貴方の親の顔見てみたいなwさぞかしご立派な方達だろうね
顔を守る布もある帽子、桑名くんならこれも被るかも知れないと思う
便利そうだな
麦わら帽子だとアウトドアに寄るから布の帽子と布で自作しようかなと思う今日この頃
(訳:日焼けこわい)
>>9434
合鴨農業用の合鴨のヒナに親認定されてしまった鵺
>>9454
トーハクも最近三国志のマンガか何かとコラボしてたし、お金になると思えば手掛けるかもね...
コロナで苦しいし、先はどうなるかわからないけど
>>9446
わかる(わかる)
ランチパックはレンジかトースターか使える時に買ってる
>>9441
携帯会社が最初から入れてるやつつかってるよ
マカフィーだね
>>9434
真夜中にカップ麺食べてたら、同じく夜食にカップ麺食べようとした伽羅たぬ杵肥前と鉢合わせる歌仙みっちゃん
>>9458
顔を守る布もある帽子と聞いて、未亡人が被ってそうなアレ(伝われ)が浮かんだ
>>9464
ワイは黒子さんが出てきた
>>9406
納期は遅くなるけど
最後まで受注生産してくれるのは
個人的に嬉しい対応だと思う
天ぷらを揚げながら揚げたてを頬張り酒を飲む夕食最高だった、こういうのは一人暮らしの良いとこだよほんと
後鳥羽上皇って聞くと自動的に「後鳥羽フレンズ」って呟いてしまう……
あのニコ生もう一回見たいな
>>9454
でもコラボ無しで空いてるトーハクで実装刀を好きなだけ見るというのも捨てがたい…
>>9458
帝国陸軍の南方戦線の戦闘帽みたいに帽垂布が付いたやつ?
最近の幼稚園では熱中症予防のために採用してるよね
>>9442
見ながら周回してたら白山くん来ましたw
ちなみに83階、菊御作が映ってる時。
>>9467
一人暮らしで天ぷらやるなんてすごいね!
ワイ、フライはやるけど天ぷらやったことないわー食べたい
>>9472
ワイも独り暮らし始めてから揚げ物しなくなったw揚げたて美味しいんだけどね…
>>9472
若干片付けはかったるいけど天ぷら粉使ったらめちゃくちゃ上手く出来たよ…!キスと大葉の天ぷら最高
ホワイトアスパラを貰ったーー!!!!!!
ヒャッホーーーーウ!ホワイトアスパラだ!!
大好きなのよホワイトアスパラぁぁぁぁ!
多分今季最後だから味わって食べねば!!!
ホワイトアスパラ…そは白いアスパラ……とっても美味しい…もっと食べたい………
>>9468
ニコニコ、男士のMMDで必ず見てしまうのがあるよ
洋楽邦楽問わず何か一曲流してる
それをサントラぽく、とある本丸の一日、みたいになってる
ここでは知ってる人が多いのかな
本当にあった本丸の怖い話
大阪城の息抜きに遠征組の桜付けをぽちぽちしてたんだけど、ふと、気が付いた
ワイは…いつから内番を回していない…???
アップロードして、日向くんが修行申し込みしてきて…送り出して…
>>9468
古今ちゃんと御前と鬼ぃちゃんは後鳥羽フレンズ
>>9459
かわいい
>>9467
食卓でコンロなの天ぷら鍋セットして揚げながら食べると最高だよね、明日やろうかな
>>9473
フライパンで揚げても周囲に飛び散って嫌になるよなw
油飛び散り防止のアルミの盾グッズを付けても無駄と悟ったゴリラだぜ!
>>9475
茹でて卵やバターのソースでいただく?
春のドイツの?
全然関係ないこと書いてたらスマン
>>9477
動揺して誤字した
アップデートや。どこに何をアップロードして送り出したんだ
>>9458
畑仕事用のグルリと裟が付いたやつかな、虫も避けられるし便利だよね
あ、今日内番入れそびれて12時回ったの思い出した
明日の朝入れ直すからゴリ教えてねー
>>9458
畑仕事用のグルリと紗が付いたやつかな、虫も避けられるし便利だよね
>>9441
ワイは今トレンドマイクロのウィルスバスター無料お試し中や
有償になったら2年コース買うつもり
>>9468
あの頃け○フレ大人気だったから、色んなものに「○○フレンズ」とか付けてたなw
>>9477
いけない!これを飲んで!
つ 濃縮ゴリリウム
>>9433
鍔がないのは合口拵えなだけでちゃんと短刀なんじゃ〜
>>9477
いけない!これを飲んで!
つ 濃縮ゴリリウム
>>9491
連投スマヌ…
ちょっとゴリリウムキメてくる
>>9475
美味しいよね>白アスパラ
ずっと前、ドイツでシュパーゲルづくしのディナー食べたことあるけど、絶品だったわ。
>>9482
そう!それ!美味しいんだよ!!缶詰め何かとは全然違うお味なの!!!!
瑞々しくて甘くて旨味が濃いの!!!
茹で汁すら美味しいんだよ!!!!!
ホワイトアスパラのリゾットとか、シンプルに茹でてチーズソースかけても良いし、美味しいよホワイトアスパラ
>>9458
自レス
ありがとみんな
うん、そんな感じの
サファリスタイルにもあったな
正面からの日射しは無意識にも避けるけど横からの日射しに滅茶苦茶暑いやつおるやん!て最近もうあったよ
うっかりした
>>9490
合口拵えの大きい子もいますね
今まで頑なに無調製豆乳しか飲まなかったけど、気まぐれに紅茶味の豆乳飲んだら美味しかった…
>>9497
バナナ味もオススメ
>>9498
バナナも美味しいのか…!
今度飲んでみる!!!
>>9499
フルーツ豆乳もおいしいよー
花丸活撃ステミュ映画を順番に見ながら個体差に悶えてる
同じ男士でも本丸ごとに違いがある感じがすごい好き
>>9482
>>9493
>>9494
オランデーズソースかけて食べるの美味しいよねホワイトアスパラ
ドイツで食べて好きになった
>>9496
山鳥毛「おや。ゴリラに呼ばれたか」
>>9497
麦芽コーヒー味もいける
>>9497
時々店頭に並ぶ期間限定のも試してみて
>>9503
ゴリラに呼ばれたかは草
山寺宏一さんのツイートに関俊彦さんのカマンベール君との台本が載ってるんだけど、いや何その会話w
お腹よじれそう。
>>9497
パックまんま凍らせてかき氷にして食べるのもオヌヌメ
>>9427
忍者メシもヤバいで
ワイ、詰め物取れた
>>9410
ノシ
ワイもトーストしたピーナッツクリーム好き!
刀剣乱舞って打とうとしてたまに老犬乱舞ってミスるのやめたい(やめたい)
>>9507
本読みで吹き出す予感ww
>>9501
2.5には不案内だが、花丸本丸と活劇本丸の薬研の個体差は凄いよね
99階100周したけど白山くん来ないわ
もう笑うしかない…
今話題のガッキー、声優の仕事もしてたよね〜
小烏丸と巴形の中の人と共演してたと知ってる人どれぐらいいるだろうか
青江単騎、訪れた地が塗り潰されてるってことはやっぱり1都市1ヶ所なのかなー。次はもうないのか…ぐや"じい"
残すところ九州3件ですって。早くも秋公演が楽しみです!内容変えて来るのかなぁ
キャビネットケーキ美味しそう
>>9515
むしろガッキー知ったのそこからよ
巴ちゃんの中の人知ったのセイバーズだったよ
>>9517
(なぜ隠してるのがバレた)
>>9519
(ゴリラはなんでもお見通しうほ)
>>9519
ヨコセヨコセ!!(背後から襲い掛かるゴリラ)
お風呂入ってくる
>>9517
キャビネットケーキのキャビネットが内閣って意味だと今知った(グレーテ〇のかまど)
>>9522
こちらゴリリウムの湯、入浴剤ウホ!
>>9522
いてらー!
つゴリ毛のタオル
つアヒルちゃん
ランチパックのトーストおいしそうだ…今度買って絶対試す!
いつも帰ったら即食べる用で買うけど
トースター任せでいいならちょっと待つだけだもんね
ああああグレーテルのかまど見たかったッッッ!!!
歯医者さんに聞いたんだけど、詰め物は詰め直すのが前提らしい。
虫歯は一度できたら一生の付き合いなのねぇ(つд;)
>>9526
ホットサンドも美味しいよ。バターをたっぷり塗ってね挟んでえいっ!……うまーーーい!
巴ちゃんの中の人知ったのはA〇IA……大変ご無礼ながら実装時ちょっと心配だった(巴ちゃん可愛いです)
>>9497
紅茶もバナナも好きだけど、イチゴも美味しいよ
>>9527
毎週月曜日の午前中に先週放送分の再放送やってるはずだよ〜
録画予約しとこーぜ!
果物結構食べる方なんだけど今日のお供はアメリカンチェリー
そろそろ枇杷の季節かなー
そういえば、ぼっち仕事の時のおやつにって思って買ったチーズケーキどこいった…?ゴリちゃん知らない…???
>>9532
ありがとう!!!!録画予約します!
>>9427
全部好きなやつw 少し食べるのを控えます
巴ちゃんの中の人はとあるアラバスタの鳥の人からだな
声が良かったもんでお名前チェックしてたよね
>>9534
やーねーゴリ美ちゃん
買って即食べてたじゃない
>>9448
実家はまずまず田舎で、ゴミの分別がくっそ細かくて厳しい
で外面から見てNGなゴミは回収されない
そしていつまでもそこに残される
腹立てたゴミ捨て場近くの人がゴミ袋掻っ捌くこと数袋、家主宛の配達物の伝票を発見し、
「こういうのは困るんです!」
「全部可燃ゴミでいいじゃないですか!」
「そういう出し方では持ってってくれないんです!」
って争いがあった(というか住人の入れ替わりに伴って今でもあるらしい)と聞いた
9409さんがなんの瑕疵もなくゴミチェックされているかどうかは置いておいて、ゴミ集積場が目の前にあるようなおうちに住んでいる場合、一見驚くような行動に出ざるを得ないこともあるようですよ
>>9534
ごちそうさま
>>9534
9534ちゃんのお腹の中に入ってるかもしれないから、ワイが見てあげるね!
(お腹のバサー)
ヴァンガコラボ、ボックスいくつか買って一番のお目当てだった極のまんばのカードが一枚(notサインで普通の)しか出なかったのが悲しすぎたから追い課金します
サインとまで贅沢は言わないけど一枚はキツいっすわ…ゼロよりはマシだけど…
>>9534
チーズケーキどこいった?でチーズケーキのキメラ想像しちゃったウホ
ゴリラ×チーズケーキ…????
>>9497
いろいろおすすめ教えてくれてありがとう!
これから全ての味の制覇目指して飲んでみるね!
>>9544
チーズ風味のゴリラ?
それって豪運ですの?
>>9537
ペルの人なのか!!!うわーマジかそうだったのか
ペル好きよ、あのシーンは泣きながら読んだわ
今朝、江雪さんが小夜くんの通常服を着ている夢
>>9543
横だがチーズケーキのキメラって中にレーズンとか入ってたりするんだろうか
>>9458
「日よけ帽子 農作業」でうぐったらいろいろそれらしい画像出てきた
参考になりそうなものあるかな?
桜餅うめぇ
消費期限が今日までなのに気付かずに二個入の買っちゃったからこれは仕方なく食べてるだけウホ
桜餅うめぇお茶と合うすんげぇ幸せ買って良かった
家に荷物送ろうと思ってクロネコさんのネットのやつで送り状作成してるけど自分の住所のところで引っかかること早6回
ちゃんと選択してるのに何回も字・丁目を選択してくださいって出てきてそろそろキレそう
やっぱり手書きの方がいいわ
>>9548
途中送信だった
小夜くんの服を着ている江雪さんを夢で見たんだ…
いま修行に行ってるからかな
>>9547
ごめん、刀帳確認したら先生の方だったわw
>>9549
チーズケーキ×レーズン?
普通に美味しいでしょ(ムシャァ)
>>9553
えっ…江雪さんが短パンだって…?(ガタッ
こばさに!
REALって漫画面白かった~気付いたら外が明るくてビビったわ(笑)
次は何読もうかな~
>>9557
一瞬地球の裏側からの投稿かと思ったウホ
>>9557
み、南半休にいらっしゃるので?
ヴァンガードよく分かんないけどヨドバ○で買えるみたいだから記念に注文してみた
推しが出たら財布か定期入れにでも入れて持ち歩こうかな
ひゅーひゅーだよ!
>>9556
(ガタッ)
ヴァンガードって全刀剣出てるの?
め◯ん一刻が猛烈に読みたくなった
響子さんの大人びてるようで人一倍めんどくさい人なの何か愛おしいんだよな
めぞん一刻とかちびまる子ちゃんとか今読んだら昭和の暮らしが垣間見えるの面白いだろうな
>>9563
特典入れると全刀剣のはず
大局の歴史が守れていればひとまずよしとしなければやっていけないであろう審神者と、大局の歴史には影響しないけど歴史修正主義者の介入によって消えてしまう人々を目の当たりにする刀剣男士たちとで意見が食い違うことも一度くらいありそうだなぁ…と活撃見返してて思った
兼業先がメイン遅い遅い言われてるけどとうらぶは8-2実装いつだったっけ?と考えてしまった23時
8-3と童子切はいつくると思う?
>>9566
ありがとう!じゃあ推し狙いでポチってみるよ!
宣言が延長の方向らしくまだ動物園と博物館行けない日々が続くのか
>>9567
御前みたいに元政府所属なのに政府にめちゃくちゃ不満あるんだろうなって刀出てきたの面白い
>>9570
映画館も休業してるのよね…
>>9572
宣言中は来場特典配布しないってあるから配布待ちなんだけど
もしかして配布せず上映期間終わるかも
極明石さんの表情がいちいち素敵
今日、本当に久し振りに推しの出演舞台見てきたけど良かった…とても良かった…
気軽な値段じゃないけど納得越して赤字を心配する舞台装着と豪華キャスト陣
分けるなら悪役側なんだけどお茶目で楽しそうで格好良さと可愛さが盛り込まれた推し
今回の頑張りで「あの子良いね」となって地上波ゴールデンタイムとかのキャスティング権持ってる偉い人に思ってもらえますように……
特だとすぐカンストしてしまうから、
修行に出せるのを待つ日々が長いのだ
極め待ち隠居が大勢待機しているぞ
>>9568
ドージギリはポケ周年鍛刀だろうから来年か再来年3月
8‐3はボス泥用意するのに多分第二次革命とセットかなあ
恒常化が極実装の条件とするとあと実装できるの10振りぐらいなので
それを消化する前に革命が来るか一旦極実装お休みが来るか
>>9557
マグリットの光の帝国みたいな状況をイメージしちゃった
おやさにー
友達の親にあまりよく思われてないと知って軽くショックを受けている
もちろん娘を大事にするのはいい事だし用心するに越したことはないけどさ…
いくら友達でも娘さんを拐かすように感じるのね
こばさにー
テス勉審神者です
テストがなんとか終わったので無法地帯と化していた机周りを片付けた事を報告致します
>>9567
とはいえ全員を救おうってのはまあまず不可能なんだろうなって思うとね
あとは大局でない細かい歴史まで拾い始めると「誰にとっての正しい歴史?」とよく突っ込まれるし実際大筋しか守るの難しいんだろうなぁとメディアミックス見てると思うわ
>>9581
ちなみにテストの手応えは?
と聞きつつホットミルクとかほうじ茶とか差し入れたい大人ゴリラ
>>9577
8-3ボスは別に新規じゃなくても静とかでいい気がするんだが
何にせよ遅いねぇ
>>9573
うーん、去年休業してた時は上映期間延ばしてたけど今年は新しいの、あとつかえてるもんね…どうなるかな
>>9552
もしかして数字は全角のみとかそういうやつ?と思った
>>9552
もう終わった?たぶんだけど入れるマス間違えてるんじゃないかな
にゃーさん以降のイベント限定・鍛刀cp組がいつ恒常になるか
特命組はイベントとセットでって部分もあるしどうするんだろ
映画刀剣乱舞2早く新情報でないかなぁ
継承の次はなんだろう
>>9569
推しが最近の4振りなら予約特典だった気がするので調べてみてね
白山無エ 毛利も無エ
信濃も後藤も出てこ無エ
博多も無エ 包丁無エ 地下を毎日ぐーるぐる
朝起きて 出陣し 二時間ちょっとの大阪城(遅出勤)
薙刀無エ 大太刀無エ ぎねは一日三度来る
>>9511
刀犬乱舞はあったね
>>9580
あの子とは遊んじゃいけませんよ!みたいな?
あんまり気分の良いものじゃないね
まぁあんまり落ち込まずに推しを愛でて寝よう
>>9589
うーん継承(けいしょう)と音が似てるし成長?
個人的には審神者役に老若男女使って何人か出して欲しかったりはするけど
ゴリラ電車乗り過ごしたから帰りにスーパー寄れるか心配
>>9575
芸能はなんだかんだ言ってもやっぱりまだテレビが一番なのかねぇ
>>9594
ちらっとでもいいから演練のシーンが見てみたいな
一つの作品に複数の審神者が出ることっていままでなかった気がするから、いろんな審神者がいるんだぜ!ってところがみたい
>>9596
とても個人的な意見
それこそ「豪華キャスト陣」って括ったなかに今までテレビでしか見た事ない大御所の俳優さん女優さん居たんだが
生!凄い!!!画面通してないの凄い!!!
キレイ、カッコいい含めた自分の目で見て感じたからこその凄さ
所々の茶目っ気あるアドリブとか例え同じ事してるのテレビで見たとしても全然感じ方違うだろうなぁ!と思うし
けど個人的に「私の応援してる推し、今度地上波ゴールデンタイムドラマ出るんだよねぇ〜」とも言いたいワガママ
最近この時間になるとお腹が空くようになったけど太るもとですな!
>>9599
つ ぶりん🍮
すまないお握り食べた!
これが終わったら一旦帰ろう、と思いつつ継続しちゃって全然遠征組を出迎えられないw
>>9600
なんか弾力強そうな固めのプリン出てきた
>>9597
演練でさにわいらなくない……?
演練もついてってるの?
ブルベ
ハセベ
イエベ
まりおくんにイラストのお仕事…大丈夫かw
ホットペッパーの巻末に掲載らしい
最近あんまり紙の方は見ないけどみかけたらペラペラしてみよっかな
>>9599
お白湯をゆっくりお飲み
っ白湯
>>9579
おやさにー
>>9602
刀剣乱舞~継続~
>>9583
正直微妙ですが、努力したので後悔はありません(*´▽`*)
ホットミルクありがたく受け取らせて頂きますね!
おやさになさい(´˘`*)
ふぅん、おもしれーゴリラ
>>9589
文化財は
継承したら保全して次に継承するものだから護持とか守護とかそういう感じかな
>>9610
とりあえず、おやすみゆっくり寝るんだよー
ワイみたいな適当に生きる大人ゴリラからすれば
努力したから後悔ない、ってのも立派な結果だからねー
お疲れ様ー
>>9604
横だけど演練普通に審神者同行してるイメージがあったわ
いらないとかそういうことじゃなくて
ちょっと嫌な事がありましたが大阪城の合間にごく普通のシカのゲームやったらとても元気出ました
ゴリラ時々シカ
さっき鶴さん泥したので思い出した
この前久しぶりに音出してとうらぶやってたんだ(基本Pocket民)
鶴さんの会心の一撃ボイス、カッコよすぎない?聞いた瞬間めちゃ悶えた…
姿キレイだなーとしか思ってなかったよワイ…
驚きをありがとう鶴さん。おかげで片足沼に入った
大阪城ではちっとも来ないのに明石探しに三条大橋行ったらいち兄キタワァ…
>>9616
特に刀剣乱舞って足を少しでも入れたら沈みきるまで早いイメージ
多分覗いてるだけなのに引きずり込む手が沼から出て来たりするからだろうけど
て事で
グッドラック>>9616
>>9615
ごく普通のシカとは??
三日月宗近ステとミュでは色々言われるし映画では抱え込むし活撃はコラボ先で怒られるし花丸では突然歌い出したり山葵稲荷に涙目になるしゲームでは追加された特殊会話で物議を醸し出してるけどうちの三日月(脳内弊本丸)はどうあがいても審神者の横で呑気にお煎餅食ってるんだよな
おじいちゃん畑当番でしょさぼらないで
ここで白山くんが来てくれた報告すると、お越しになってくれるようで20日から25日まで連日来てくださったの
禍福は糾える縄の如し、等価交換‥‥‥
ゴッリの骨が落ちてたら拾ってね‥
>>9621
ゴリラに食い散らかされたか…
明石が戻るまであと二時間…
よし、起きとくか
>>9619
ごく普通のシカだよ
ちょっと二足歩行したり
ちょっと首をフックショットにしたり
ちょっと重火器を扱って街を破壊するだけのシカだよ!
ごく普通(公式設定)だよ!
これは「活撃」でしか明言されてない設定だけど、もし仮に『過去の戦場には審神者はそれほど長居出来ない』
というような世界線設定をしたとすれば……
→審神者が戦闘をじっくり見られる機会はそれこそ演練しかない
→戦略のために演練を積極的に見学する事が政府から推奨される
→内部研修的な意味合いがある
みたいなのはアリかなって今0.1秒くらいでごく適当に考えた
いやあくまで公式とはなんの関係ないし、うちの本丸設定がそうだーとかいう訳でもないんだけど
ちょっと思考実験的な
>>9591
C'mon, baby 白山
演練の相手にInspired
C'mon, baby 白山
掘削する 大阪城
C'mon, baby 白山
憧れてた剣が
C'mon, baby 白山
ドロップしてく(希望的観測) ジパング(貴金属回収部隊)で
おや、不如帰が谷渡りをしているよ
関ジャニ∞クロニクルFを観てたんだが、、
イタズラされるとわかっていてイタズラを受け入れ、そのイタズラを評価する。という遊びを是非本丸でもやってみたい。
ところで、誰がターゲットがいい?
反応が意外と良さそうな忠広か、長義か…
仕掛ける側に朝尊と鶴丸がいる事は間違いない。
つべで某人気漫画(アニメ)のコンビニ限定グッズをコンプ目指します!とかで大量買い&開封してる動画見かけると、買い占めじゃないかって気になって仕方ない
店側が限定個数設けてないならルール違反じゃないけど、もしかしたら学校帰り、仕事帰りで楽しみにしてた人がいたかもとか思ってしまうんや……
同じ作品のファンなのにもやもやしてしまう
やっぱり予受注約が1番心の平穏を保てるなー
>>9604
他本丸との交流を兼ねた場に6つの本丸が集い、手合わせを行う、と想像すると他本丸の部隊に審神者同行していてもおかしくないかなと思うけれど、
ゲームのなかの演練はリアルタイムで演練を希望する本丸とマッチングさせる、いわゆる対戦型オンラインゲームの方式で演練相手が選ばれてるわけではないから、ゲームに即した表現ではないとも思う
>>9614
そうなんか、なんか目から鱗
ワイは出陣するのと同じではなくて、バーチャル的な空間でやってる訓練だと思ってたわ
>>9628
三条メン
>>9629
取り寄せして買ってるかもよ?
>>9631
横からですが自分もバーチャルだと思ってる派
だけどメディアミックスや二次創作、各審神者の想像で、審神者が同行して「あの本丸もう新男士いるのか!」「極大太刀のカンスト!初めて見たぜ」みたいなことを審神者と男士が会話してると考えてもいいと思う
>>9616
鶴ちゃんの「声」で沼った審神者がここに
中の人的に、あの声はレアだと思うん
普段もっと可愛らしい系のお声
鶴ちゃんのおかげで人生狂いました(歓喜)
>>9629
コンビニ限定グッズとか学校帰りや仕事帰りに気軽に買うイメージ全くないなぁ
とうらぶもそうだったけど普通に争奪戦だしルール違反でないのなら買い占めだろうがセーフだよ
開封動画上げてる人って確実にファンだからまだいい方で世の中転売目的で買い占めする人だっている
というかどう集めたかもわからんのに憶測で言わない方がいいよ
26日にスーパームーンと皆既月食が重なるとの情報を得たが…この梅雨の時期にかぁ…ぐぬぬ
おやさにー
>>9638
おやさにー
>>9636
気軽に買ってゴメンね
欲しいけどすごく欲しいってわけでもないし絶対に欲しいって人がいたら渡って欲しい
帰りならそういう人達も買えたかなって思えて残ってたら買ってるよ
憶測で言う人もいればあなたのイメージ外の考えを持ってる人もいるよ
ワイの部屋マンションの1階なんだけど外から何か引き摺る音がかれこれ1時間ぐらい聞こえててめっちゃ怖い。不規則なリズムでザッ……ザッ…ザッって聞こえるけど、うちのマンションそんなにデカくないからぐるぐるベランダあたりのみずっと回らんと無理なシチュエーションなんだ…怖くて外見れてないけど心臓バクバクして寝付けない。玄関と窓はバッチリ鍵閉めたカーテンも閉めた、泥棒なら起きてるぜアピールで電気もテレビも付けたけど…
>>9641
警察の人に状況を話して見回りに来てもらっても良いんじゃないかな
>>9640
動画の人だって絶対欲しいから大金使って買っただろうにイチャモンつけられて可哀想
しかもこんなところでコソコソ陰口みたい
>>9641
ロックチェーンもかけたかい?
>>9641
大丈夫かい?
不審者がいる、で通報しても良いよ
>>9641
男友達か彼氏に電話して来てもらうとかは?
>>9629
本格的にやってる人だと動画のネタ確保は死活問題だから、情報入手すると同時に予約受け付けてくれるコンビニで箱買い・ロット買いしてるんじゃないかなあ。
店は店頭小売り分とは別に予約分を1ロット余分に発注。
くじとかはガチ勢は一般の人でもそうしてる人も多いみたいだし。
受注生産じゃない以上回りまわって買えない原因になるのかもしれないけど、それでお店がコラボグッズ販売に積極的に参加・入荷して普通の人が入手しやすくなる側面もあろうし。
>>9641
こんな時間にドキドキするね…頑張って!
>>9605
あいだにはさまれ ハセベ♪(ハセベ♪)
>>9641です
もしも不審者なら彼氏も危険だから呼ばないよ
ロックチェーンもした。やっぱ通報案件だよね…今から電話するよ、ありがとね
>>9618
引きずり込む手ww
そういえばプレイするきっかけは友達がやっててオススメされたんだったっけなぁ…
でもそれだけ刀剣乱舞が素敵で奥深いものなんだろうなーと思ったり
きっとこれからも沼に落ちる、というか既に刀剣乱舞という深い深い沼に落ちてガボゴボ
>>9635
確かにね!
鶴さん以外にあの声聞いたことない
1人の審神者の人生狂わすなんて鶴さんどんだけなん…罪なお人や…
ワイも狂わされるんかな_(´ω`」∠)_≡_(」∠´ω`)_ソワッソワッ
今来たけど9641さん大丈夫かな…。自分だったら怖すぎて泣くわ…
>>9640
動画投稿者がその絶対欲しいって人である可能性もあると思うんだがそれは
ヴァンガードのとうらぶカードサイン付きって何だろーって検索してみたら30000円でメルカ○で売られてるの見たんだがこれは転売なのか適正価格なのか
界隈じゃないから分からぬ…
>>9629
高額転売目的で買い占めるとか大量買いしたものをわざと汚損・破損させて悦に浸るとかの質の悪いのでなければ、何をどれだけ買おうがその人の自由だし他人が口出すことじゃないと思うよ
買うための情熱と経済力がその人達に及ばなかったと割り切るしかないんじゃないかな
向こうにしてみれば自分の買い物に関して他人に割り切って貰う謂われもないと思うけど
>>9652
マンション1階はひとり暮らしだとちょっと怖いよね
立地や構造によるだろうけど
9641の無事を祈る…
経験値2倍男士を入れて下層を周って疲労したら上層で薙刀幼稚園開いて特男士を育ててたんだけどうっかり特部隊を下層に出して一発重症くらってしまった
>>9629
自レス
荒れさせて申し訳ない
予約可能な商品だったら構わないんだけど、コンビニ店舗限定のもの(予約できるできないは店次第なのかな…)をたくさん買ってたから、三日月と鶴丸のグラスの時のことを思い出してもやっとしたんだ
確かに他人の買い物に口出しするのはお門違いだった
不快にさせてごめんなさい
>>9658
まあ転売ヤーが不快なのは分かるよ
>>9654
トレカの販売買取サイトで今回のとうらぶヴァンガードを検索してみた
買取最高額のカードはSSRの9000円
そのカードの販売価格は24800円
ワイなら個人間のやりとりよりサイトを選ぶなぁ
>>9654
ヴァンガードの相場は解んないけど、カード界隈での人気きゃらのサインカードなら、まあまあ適正っちゃ適正かなあ
ポケモンとかなら、SRカードは買取りで十万とか二十万ぐらいで引き取ってもらえるものもあるし
コレクションとして、誤植があったりとか印刷ミスとかも高いし、確か初版?とかのレアカードが過去にオークションで家が買える値段ついたりもしてる
真夜中だし白山は来ないし…誰も見てないだろうからエアプのふりして寝るわね…
大阪城100階500周してるのに白山きません(>_<)エーン
>>9654
カードが全般的に高騰してるってトッモが言ってたなぁ
トッモの持つカードデッキで普通車が買えると聞いてビビった
>>9663
自レス
カードの事は良く分からんからデッキって言い方は違ってるかも
普段バトルで持ってく所持カード一箱分で結構な額になってそれが幾つもあるらしい
おはさに
夕べ内番を朝に入れ直すって言ってたゴッリがいたけど入れられたかな?
気付いた時にテキトーにいれちゃうワイとは違うなー
内容は全くだけど変な夢を見たってことだけは覚えてる
50〜70代の極短脇に銃や弓を完全装備させて、修行帰りの明石になーんもしなくていいから隊長やってね!と大坂城地下に潜らせたが、先制繰り出すわ切り込みに参戦するわ、明石が朝からキリキリ働いてる。
>>9667
うちでもなかなか誉とってるし先制率高めな気が
先に動けば後で働かなくていいと考えてるのかなぁ
>>9641
大丈夫だった?
警察の人ちゃんと様子見に来てくれた?
お腹痛いのに電車乗らなきゃだから絶望してる(都会みたいに短い間隔で来ない)
朝学校に行く前に焼肉屋さんにいて、何か食べようとするたびにどこからともなく焼肉屋さんが火事になる→消火→火事を繰り返す夢を見てた
5回くらい火事起こして朝食諦めて謎トレーラーにのせてもらって駅に向かったら
途中で窓から見えるいたる所の焼肉屋さんが燃えてて「あーあ…」って思いながら電車の時間を気にしてた
なんでワイの無意識は執拗に焼肉屋さんを焼こうとしてるんだ…
>>9667
「さっさとカンストして又隠居生活満喫しますわぁ」
仮にワイが自分の本丸に行けたとして
他の本丸の男士と自本丸の男士の区別がついたらうれしい
活撃とステとミュと花丸とゲーム
それぞれ同じ三日月でもまったく別じじいであるように
朝内番に入れるゴッリよ!
無事出来たかな?
おはさにー
>>9675
おはさにー
>>9665
そのゴリとは別のゴリラだけども、あなたのおかげで内番入れ忘れてることに気づいたよ!
ありがとう!
おはさに
出かける前にケビンちゃんと遊びたい
ケビンちゃんはどこにいるのかなぁ〜
>>9678
自レス
さすが雑談、書いた途端にケビンちゃん来たわ
これで心置きなく仕事に逝ってくる
地方の辺境町住みなんだけど…コンビニにカンデミーナ(打刀)が二つ残ってて、へー都会じゃ瞬殺だったらしいけど、まあ田舎だからなと(歯医者帰りだったこともあり)一度はスルーしたのね。…1週間後また覗いてみたらまだあって…なんかこう私が連れて帰らなくてはという使命感wに駆られて二つとも買ってきたわ。二刀開眼出来ないけどね。
400億とかすげぇなぁ。想像つかねぇ
なっきー、あなたいつ刀装一個落としてきたの…?怪我しないから気づかなかった
雑談に書いたら来ると聞いて
白山くん来ません!
白山くん来ません!
お待ちしてるよー
おはよう
さかのぼったらワイのことを気にしてる人がいたから報告
ちゃんと朝に内番入れなおしたよ
ゆったりまったりでようやく大阪城50階に到達
ワープ手形無駄にしたくないから一度は99階行こうと思ってるけど間に合うといいなぁ
最近ゴリ活に身が入らない…
とうとう普通のお嬢さんに戻る時がやってきたか…(丸太をケビンの上にそっと置く)
おはさに!
ジキタリスが花盛りだよ
葡萄とレモンの実がだんだん大きくなってきてる
誰もいない南国リゾートに行きたいと思ってせめて想像しようとしたら無人島に島流しに遭ったゴリラが出てきた
解せぬ……
博多と信濃と包丁と毛利が来たのに後藤と白山が来ない
乱舞6いってないのあとお前らだけなんだよはよ来い
白山はもちろん欲しいが小判たくさん欲しい……
博多くんは大阪城の間休みなしです。すまねぇな
予約とれてたわんぱく本丸のカフェに行ってくる
一回臨時休業したときは心がしにかけたが、再開して良かったでござる
ワイ、今自分の仕事がほぼお休み状態だからこれくらいの楽しみがないと生きてられない…
では、行ってまいる
言うてたら後藤君来たわ
白山君も来い
>>9688
バナナの葉で作った小屋の前でウクレレ奏でて陽気なステップを踏むゴリラ
そう、そこは人はいないがゴリラの楽園だったのだ…?
サクラクレパス100周年のグッズ可愛すぎてエコバッグとメモ帳ポチった
地下鉄で乗車してきたオバサンが急に自分が座る予定の車両の開いてない窓を乗客を押し退けてまで開け出す…
ゴリラ、よくわからなかったウホ…
>>9686
あばよ!ゴリ奈
また戻る事があったらあの時の思い出話で盛り上がろうぜ
ケビ男より
>>9695
地下鉄で窓が開く…
ワイも解らないウホ
白い浜辺にパラソル差してトロピカルジュースをお供に大阪城掘りたい
太陽のもとで地下を掘るって何かコタツでアイス的なギャップを感じませんか?
トリ〇アの種として調べてください!(投稿)
島流しにあったゴリラ…
本丸にお白洲つくって御前とかが
「その方の罪許しがたし!よって流刑をもうしつける!!」とかいうんです?
>>9693
みなみのーくにーの王様はー
その名も偉大なゴリゴリラー
99階制覇〜
ボスドロはジェネリック白山と名高いばみちゃんでした〜
しばし休む
>>9688
あなたは島流しされたゴリラ
無人島に一つだけ持っていけるなら何を持っていく?
1.丸太
2.デコった丸太
3.ケビンの血しぶきが染みついた丸太
>>9699
そんな!ほんの1hspr…出来心だったウホ!たったそれだけで!?
それならもっとhsprすればよかったウホ!!!
>>9703
「首を差し出せ」
>>9704
それはそれでご褒美ウホ!!
(首を付け直しながら)
>>9705
ゴリラ「もう一回刎ねれるウホ☆」
>>9706
なるほど、これが新感覚ゲーム『首刎ねの達人』…
hsprの罪で刎ねられたゴリラの首が島流しに遭い、無人島スローライフ(丸太付き)を開始…?
>>9705
デュラハンゴリラか…。
ほとんど首無しゴリラか…
>>9702
4.本丸
>>9708
ルー〇ファクトリー5(ゴリラ)
>>9708
ラノベのタイトルかな?(白目
久しぶりの晴れの休日なので自転車でバラ園まで来てアイス食べた
バラの香りに包まれながら食べるアイス最高
>>9711
モンスター倒すと可愛い男の子になるんです?(ルンファク4民
今朝やっと99階制覇した!
軽傷3振りだけだったから成長したなぁ…。
白山入り大阪城皆勤賞だけどまだ剣0/0、マイペースに頑張るよ。
良い天気だからイッヌをお洗濯するよ!ちょっと獣臭くなってきたからね…梅雨時はイッヌの匂いが増す気がする。肉球をずっと嗅いでたい。
>>9712
hsprしたら島流し!?そんな理不尽乗り越える!首だけゴリラの丸太無双建国記!~建国したらhsprは合法にするぞ!!~
ここゴリの首落としたとして
再生方法が各々違いそうだなとかバカな事を思う
体が動いて首拾って切断面くっつけて再生したり
首から体が生えて再生したり
体から首が出て来て再生したり
体と首両方から切り落とされたものが再生して一匹が二匹に増えるプラナリア式再生したり
>>9717
増えても困るし、私は体が残ってれば首が生えてくる感じがいいなあ
首4つ再生できたら魔獣キングゴリリエルに進化可能
ここで99階報告見てるとみんなすごいな〜ってなる
ワイは30階とか40階でレベリングしてる
ゴリラは無数のゴリラ細胞の集合体だから切り離されたらその分だけでゴリラ状になって行動し始める
ただ蠢くだけだった原始ゴリラ細胞が25億年前に集合体となることを獲得して以来、ずっと繰り返されてきたことなんだ…
ゴリラってなんなの???
ワイの知ってるゴリラと違う…
なんかあんまり呼ばれたくない感じになってきたぞゴリラw
>>9722
その探求のために生まれたのがゴリラ学体系なんだ
興味があるならあなたもゴリラに、もとい、ゴリラ学者になろう…?(握力555kgで捕獲)
古きゴリラ
冒涜的なゴリラ
ゴリラとはいったい・・・
>>9717
落ちた首が飛んで胴体に戻る飛頭蛮式再生で
いのちの輝きゴリラ
ゴリラはゴリラ達の深淵ゴスモから生まれます。
ゴスモはゴリラ達の故郷、いずれ辿り着く場所。
そしてそのゴスモから落ちた雫が我々が飲んでるゴリリウムです。
ゴリリウムを摂取することにより人間もゴリラに近づくことができます。
さあ,ゴスモを崇めるのです。
(怪しい宗教感
>>9720
あと何回かしたら51階で回れるようになるし、さらに70代、99階と進化できるようになるやで
>>9728
それ本体封印されたら終わりやんけ
そんなに栄えたゴリラの痕跡が一旦15億年前にぱったりと消えた
その時代に超越者・運営からの第一次ご自愛砲が放たれた痕跡があったとかなかったとか…
つまり現代のゴリラは時を経て蘇った古のゴリラそのもの…?
もうゴリラだけでいいんじゃないかな
はっ!待てよ。だから今回白山来ないのか…?もう戦力は十分だと???
ふむ、進化の過程でガンゴリラ細胞発生するんだな
>>9695
私の乗ってる地下鉄は一部は駅員さんが窓を開けた状態にしてくれてるらしくて換気しやすい状態になってるけど、その人は目につく全部の窓を開けたかったのかなぁ?
>>9735
ゴリ血球「ゴリ原発見!!」
今我々が生きているこの世界はゴリラの夢である
一部男士とはいえやっぱ経験値2倍おいしい
のんびりでも極男士レベル3上がった
何体いてもゴリラはゴリラ、ウホ
>>9727
その謎を解くべく我々は密林の奥地へ向かった
全てのゴリラはゴリリウムの海から生まれたんじゃなかったか
>>9741
_人人人人人人人人_
> 里 帰 り <
 ̄YYYYYYYY ̄
ゴリラの起源は地球生成時に遥かな宇宙から飛来した一体のアメーバ状ゴリラから始まったって聞いた(怪しげなゴリラ雑誌愛読)
>>9742
我々は皆きょうだいだったウホね!
火の玉から零れを落ちたのがゴリラじゃないの?十字のつめを食い込ませて這いまわってるっていう
>>9716
まって?首だけのゴリラが島にいるの怖くね?
ゴリラの謎に迫りしもの、すべてゴリラとなる…
この言い伝えは真であったか…
どんどんゴリラが神話生物に…
うがぁ…ゴリラ…ウホ
ごりはいます
あっちにもこっちにもごりはいます
ごりはいます ごりはいます ごりはいます
おつさにー
なんかDMMのゲーム垢のRTのやつでポイント当たった
嬉しいけどこの後良くないことが起こるのではってなったよ(ネガティブ思考)
とりあえず、お昼からも仕事は頑張る
>>9744
な、なんだってーΩΩΩ
うほ うほ ゴリター!
そして今、眠れるゴリラが海の底で目を醒ます――
>>9750
おい収容違反が発生してるぞはやくなんとかしろ
楽しみにしてたお弁当の海老に躊躇なくハエが止まった…
闇の炎に抱かれて消えろっっ!!!!
ごり と 和解せよ
>>9751
今までの貯蓄した分だと考えるのさ!
当選!おめでとう!!
>>9756
闇の炎に抱かれて馬鹿なっ!
二度と人間になれなあい!
雑談ゴリラ♪(妖怪人間ベム風味)
みんな心の中にゴリラがいるの
大丈夫、怖くないウホ…(澄み切った瞳)
みんなゴリラになるしかないじゃない!!
ウホ・ゴリーレ!!
ニンゲンなの? ゴリラなの?
どっちがホントよ~?(迷うわ♪)
>>9762
ゴリる
農奴になってて一段落したから覗いてみたら
なんかゴリラがよくわからない進化を遂げていた…?
雑談て数日あけるだけで浦島さん状態になるよね
ノリは変わらないからすぐに馴染めるんだけど
>>9758
そっか、そうだよね
ありがとう
昼休みになったから覗きに来たら雑談にゴリラがいっぱいだじぇ…サニレベ300未満(295)だしワイはまだゴリラなんかじゃないぞー…ウホ…
ふと思いたって去年の5月25日のくろのすけツイート見たんだけど、不動くんと杵が可愛くて可愛くて…またくろのすけ来てくれないかなぁ。
(ここのゴリラ達には是非ゴリラTRPGの創ゴリ記を読んでいただきたい)
くろのすけを思い出すだけで胸がギュッとなる
あの時期めっちゃ楽しかったなあ
そろそろ来てくれてもええんやで
おーぷんゴリラと違って雑談ゴリラはさにレベとか関係ないのよ?
此処にいるだけで誰でも雑談ゴリラさ!レッツ・ウホウホ!(瞳キラーン)
>>9767
安心してください。あなたは恥ずかしくない立派なゴリラだ
>>9768
くろのすけの視察って今頃だったよね。
新しい男士のヤツも見たいよね。
逆にゴリラが出来ないことってなんだろう
ゴリラを自称しそれをネタにしウホウホ言ってるが時に優しく時に厳しく誰かに寄り添いながら飯テロと豆知識とオススメダイマをする存在
それが雑談ゴリラ、ここに居る多数の者の総称さ
雨と雷やばんい
めちゃくちゃあついぃ
窓開けても風が殆どないからつらいん
おや、内番+1キャンペーン始まったね!
うちのアパートもたまに足音が30分くらいずっとしてることあるけど、音をたどって見てみるとだいたい足音が足の悪い一つ隣のじいちゃんがゆーーーーーーーーっくり時間かけて駐車場の車まで歩いてるよ
内番終わっていったら丁度プラス1キャンペーン始まった
毎回ほぼ上がらない呑兵衛達を畑に入れてきたぞ
>>9773
GWから6月の半ばまでだっけね?
管理人ちゃんが纏めてくれてるから助かる。
新しい子達の見たいねぇ!
>>9779
それは仕方ない…って、そのじいちゃん運転は大丈夫なのかね?元から足不自由な人用の車運転してる人だったら大丈夫だろうけど、普通の車だったらちょっと心配になっちゃう。
ワイは歳とったらシニアカーに乗りたい。
マスクの内側で鼻毛が抜けた気配がする
はよトイレで確認したい…
軽装のラバーマスコット……!
あっちょぎいる……えっ欲しい
これオンラインガチャガチャにならない?
内番!!!
今朝いれちゃったよ!!!
>>9785
わいも!!
12時半に入れちゃったよおおおおおおお!!!(床ダァン!!!
>>9785
同じく今朝入れちゃった
こういうのは前日から告知してほしいよね
ちょっと覗きにきたら、なんてこった……
雑談がとてもゴリゴリしい……
こ、こんな所に居られるか!ワイは自室に戻らせてもらうほ!!
わぁぁぁぁワイも12時半に入れちゃったよー
ざんねーん
今日はオンメンテで13時か16時から内番CP開始ってのは予想できただろうに…
時間のズレが13時を跨がなければ受けられるCPの恩恵は同じだから、不測の事態が起こらんように祈るやで つ内番タイマー
>>9789
忘れずに最終日メンテ前に入れられれば問題ない
>>9789
ワイなんか12:45くらいに内番入れちゃったよ…(血涙)
わんぱく本丸カフェ行ってきたゴリラだよ!
お昼時の時間帯だったけど、注文したのは同田貫のパフェと愛染のドリンクというデザート系オンリー
最近食べなくなったせいかメインとデザートが入りきる気がしなかったの。前注文で追加は出来ぬ仕様だったので
で、一番食べたいのは推しのたぬだったから
こういうコラボカフェのデザート系は結構甘めだからと思って食べたパフェが、予想より甘さ控えめで大変良かった
なんなら下のソースがフランボワーズで、酸味効いててさっぱりと食べられた
これが同じ赤でも加州ならイチゴソースとかになるんだろうなーとか考えつつ同田貫らしくて主はニコニコですwでも黒でゴマ味だったらワイ断念してたからチョコパフェありがとう!
乗ってるバイクがリコールかかってた…スターターの辺りとエンジン廻りが何かあるらしい。
仕方ないから、今からバイク屋さんにいってきまーす。
私も朝内番出した…!と思って内番バナークリックしたらまだ出して無かった!?
ラ、ラッキーなのか?ここんとこ連日出し忘れてるんだが
押し付けられた用事で外に出るために日焼け止め塗るのとてもとてもめんどくさい…
ものぐさゴリラにやる気を分けてほしいウホ…
>>9790
そうなん?全く予想してなかったわ
来月の予定がとっても気になる
大阪城の後に何がくるんだろ?
ワイ予想では里だけど、鍛刀CPじゃなかったらなんでも良いや
自分の部屋にゴの付くあれが複数出る悪夢を見た
2匹目くらいで凍止スプレーが無くなってきてそれはもう地獄だった
そういえばそろそろ追加で買っとかないとだったなぁ
>>9796
そのまま行こう
昔やってた音ゲーにごりらがいるんだってタイトルの曲収録されてたの思い出した
国行が美し過ぎて……
カンストしたる…………!!!!
そしたら、1ページ目にいるんだろう????
(脳内には常にいるんだけども)
>>9798
里がくるとして、里でも特定男士の経験値2倍とかあったら良いなー
>>9803
里の特定男士、来たら嬉しいけど、来ても江になりそうで、特カンストしてたらあんまり楽しめないね
>>9802
この前古備前推しの人の記事で見かけたな
極大太刀より経験値稼ぐためにカンストしてからもレベリングしてた
今日は凄くゴリゴリしいな
内番cp始まったね。内番の優先度ってどうしている?
極短刀は第二部隊までは全てMaxになっているけど、それ以降は先にカンストしてしまって放置状態。極脇もMaxになっている。
あとは同刀種内で極端に生存が低いと、その男士の中傷レベリング後回しにしようとなるから、生存を揃えるようにしてから上げていくようにしている。
夏本番に向けて冷感グッズ展開のなか、マスクの除菌&爽快系もぼちぼち取り扱い種類が増えてきて有難い
今回買ったのはのどぬ~るのメーカーで除菌&爽快のやつ。内側に一噴きで不快感がぐんと減る
あと、何軒かドラストはしごしてみつけたマスク用使い捨てフィルター。これからの時期あると嬉しい。これ近所になくて職場近くの店でしかまだ見かけないんだよな…
ワクチンしてもまだまだマスク生活は続くだろうから今から快適道具揃えとかないとね!
〔世界ゴリ類が平和でありますように〕
>>9806
ワイはとりあえず主力から
短刀&脇差は実装された時から進めてるから一応MAX
打刀以降がまちまちなんだよな…まだ一部隊分しか終わってない
太刀は初期生存高めだからある程度いったら交代でもいいかなーとか思ってる
長物男士はぎねくん、蛍丸以外はまだだよ
>>9808
(ここは殆ど平和だから好きウホ)
ちょっと用事済ませてくるウホ
天気も悪くなさそうだしついでにぐるっと3キロぐらい歩くウホよ
運動からたださに
いつもよりきつめの運動になったので人間スーツもゴリラスーツも脱ぎ捨てて液体ゴリになるウホー…
暑くて運動は夕方から夜中になってる
ほんとに液体になる
そろそろ速乾性のスポーツウェア買い足さないとな
うひょー!
大阪城産長谷部ゲットだぜー
ずっとサボってたけど、そろそろ本腰入れて衣替えしないと…
フレンチトーストうまんい
サクレアイスをアイスティーの氷代わりにボチャン
ウマー
>>9799
ゴ…ゴリラが部屋に複数出るのかぁ…ソレハコワイネ
…冗談はさておき、ゴ討伐御武運を
>>9806
極短は数値低いから主力以外は後回しにして他のを上げてる
脇差槍薙刀は終わっているから今は太刀打刀上げてる最中
打刀がもうすぐ終わるからそうしたら太刀と短刀にする
あーそろそろアイスボックスにサイダーやポカリを入れて一気飲みするのが幸せな季節が来るな
メモに「チンン、ボゴン」って書いてあって困ったけど、しばらくして多分「チキン、ゴボウ」であろうと自己解決した
昨日から体調を崩し
今朝、PCR検査を受け
隣の家のおばさんとお子さんの怒鳴りあいをBGMに
ベッドの上で全身の痛みにのたうち回るのにも飽きてパソコンを開いたところ
頭痛と筋肉痛とのどの痛みと寒気の順にキツイ
味覚と嗅覚には異状なし
そして一昨日の刀ミュライブビューイング、一時間繰り上がったせいで
行けなくなったんだけど
今思うとウルトラセーフ
職場のバックヤードでカーゴが倒れてきて、下敷きになって頭打ったら額が切れちゃった。頭は血が沢山でるねー、床が事件現場みたいになったよ…
ゴリー達、重ねて運んでる時に突然倒れてくるカーゴには気を付けようねー!
>>9822
お大事に!
>>9823
お大事に(T^T)
>>9823
ちゃんと労災受けるんやで
アルプス一万尺の手遊び歌、子どものころは6万尺くらいまで遊んでたなとふと思い出した
もう忘れちゃったなー
なぜか3万尺は覚えてる、ウルトラマンだったはず
>>9827
子やぎの上で踊るやつかー
>>9821
おりん鳴らしてなんかへこませたみたいな
>>9823
念のため病院で検査して貰ってね!
頭は時間開いてから異変が…って事もあるよ。
>>9829
ゴリラのパワーでやらかしたんですかね?
>>9823
自レス
ありがとう、午前中の話で病院から帰って来てるよー。頭痛とか目眩がしたら直ぐに病院へ来るようにって言われてるよ!
労災と見舞金が出るらしい…
>>9806
とりあえず今レベル上げしてるメンバー優先かな
レベルカンストするまでには偵察も生存も上がり切る感じで来てる
>>9832
想像してしまった……!
お大事にな
極短優先で内番入れてたけど内番で生存上がりきる頃にはカンストしてたりするからもう好きな子から入れることにしている
今は明石と相手はコロコロ変えてる
ゴリラ、人間スーツ着れるようになったよ!
>>9828
小麦の上だと思ってた
撮っておいた笑神◯2時間SPの謎解き回観てたら白山くんキター!!
謎解き気になったのかな…?
日光さんや泛塵君よりレアな白山くん可愛い。
これでついにコンプ民だー!!
>>9827
小槍の上
では
>>9837
(正しくは小槍うほよ)
アルプス一万尺
私の周りは「紙縒りの上」とか「暦の上」とかで踊る歌になってた
何故そうなったかは知らない
アルプス一万尺の小槍とは、槍ヶ岳の山頂付近にある岩の名前でこの小槍の標高が3,030mで、ちょうど一万尺なんだウホ。
ロッククライミング出来れば小槍に登れると思うウホ。
頂上も尖っててとっても狭いから、本当に踊るなら命懸けウホよ!
>>9841
小山羊の上でとか小槍の上でとか
昨年秋、実家の窓に掛けてた簾にカマキリが卵産んじゃって、しまうにしまえず窓の外に出しっぱなしでどうにか一冬乗り越えて今朝がたチビカマキリ達が孵って地面に向かって降下していたそう
雪がどかどか降る土地でぎりぎり埋まらなかったが、春先寒い日が多くてダメかなーって諦めてたらしい
なんかちょっとほっこりした
でもチビカマキリわらわらしてるのは見れないので写真いる?にいらんと返しておいたwww
アルプス一万尺の小槍は槍ヶ岳の頂上?付近にある岩の事だとか昔NHKで見た気がする
>>9844
カマキリは産まれた時は幼虫なのに、直ぐ様脱皮してミニカマキリになるのが凄いと思う
槍の上で踊る…拷問かな??って思った幼少期
シンゴリ1万頭♪
小ゴリのうーえであんぱん踊りをさあ踊りましょっウホっ!
>>9848
小ゴリ「重いウホォォォォォォ!!」
レキシュー一万匹
マップの上で 殺戮ステップ さあ踊りましょ♪
軽装のラバマスのラインナップどうなってるんだ!?ご家族ですか!?(違う)
国広三兄弟と兼さんと長義くんがまとめて狙えるなんて
にゃんせんくんといち兄とごこちゃんもいるし
逆に言えばひたすら回し続けることになるお財布に優しいのか優しくないのかわからないな
明日の道を調べなければ…
実家に弟の誕プレとパンを送った
クール便って意外と高いのね
>>9850
不可不可不可不可不可不可不可不可
良良良良300優!
兼業先の新規実装に好きなアニメの新規グッズにヴァンガードにラバマスに
それではここで一句
金髪に 金むしられる 髪抜けそう
推しは金髪 私は金欠
>>9852
明日の道→
←明後日の道
明々後日の道↓
ワイは今日悟りました
人類、炎天下をマスクしたまま歩く仕様になってない
設計ミスです
>>9856
横だけどそのセンスすきー
ピスタチオブーム、まだほそぼそと続いてるな〜
アーモンドやピーナッツくらい定番にならんかな
無性にピーナッツチョコが食べたくて、でもどこだったら売ってるかな〜と思ったんだけど
チョコボール買えばいいんだな!
99F4連続で信濃くんが来てるんだ
あれー違うとこ掘ってるのかな?
こぎちゃん頼むよー
今日鳴狐が修行から帰還して気づいた
この沼深い…沈みそう…
明日は月食なのに雨かよぅ…
ネットに強い皆さんに相談です。
さっきTwitterにログインしようとしたらパスワードを忘れてしまって「パスワードを忘れてしまった場合」を押して認証コードを送ってもらおうとしたのですが、何回やっても認証コードが送られてこなくて途方に暮れています。受信拒否してるのかなと思い設定も見てみたのですが、全て受信するになってました。
パスワードをメモしていなかった自分が悪いのですが、何か解決策があったら教えていただければと思います。
>>9859
ブームは廃れた後消えるか定番化するかのどちらかだけど、ピスタチオ味って今までマイナーだっただけだからねぇ
しかし元々のピスタチオが如何せん食べにくいってのがあるのでピスタチオむいちゃいましたみたいな商品出ればいいのになと
>>9864
認証コード送る先ってもしかしてスマホのキャリアメール?
キャリアメールって迷惑メールフィルターみたいなのがかかってると勝手に拒否してくるよ
>>9681
デーモンスレイヤーは世界で500億超えたっていうから
「500億の男」になったのか
>>9844
横から余計な知識かもだけど、
カマキリって『雪に埋もれないであろう位置』をあらかじめ把握して卵を産むそうな
だから、カマキリが卵を産んだ場所(高さ)でその冬の雪の深さを知ることができるって聞いたことがあります
わらわらしてるのも一匹で歩いてるのも見たことあります。かわいいし、色も違うけど、
ちゃんとカマキリの姿なんですよねー
>>9865
ピスタチオは湿気りやすいから殻付きらしいよ。
乾燥した気候の国では剥いた状態らしい。
>>9869
ほーうそうなのか
また一つ賢くなった
ふーDMMフェスのルーレット回し切ったぜ
ちょいちょい2等が出て気分的に楽しかった(抽選は当たらんだろうが)
明日の17:59までだから回す気のゴッリはお早めにー
メダルとっとけばポイントに変換だっけな確か
佐川さんからお荷物お届けしますよのお知らせ
送り主が主婦と生活社で「???」てなったんだけど思い出した、パッシュの応募者全員サービスで申し込んだ極初期刀組のアクリルスタンドだ
任せた!って返事もなしに行かないでくれよ!!どう処理するか分からんよ!!
ってなりながらも、一応しごおわ〜
深層階でちょこっと銃兵溶けちゃったから日課分は銃兵レシピ回しとくかーって3回やって3回とも成功かつ金2銀1…鶴さん!今後の刀装は全部鶴さんにお願いするね!!
>>9873
お疲れさま~!
家族から、もうちょい残念って送られてきた
そうね、早く帰れなくて残念ね
>>9864
Googleとかヤフーのメアド持ってたらそっちでも試してみるといいよ
昨日ここで見た、豆乳を凍らせてアイスにして食べるを猛烈にやってみたくて買ってきた
バニラアイス味のパッケージに「凍らせてどうぞ!」って書いてあったから公式も押してるのねw
あー風呂上りが楽しみだー!
>>9866
解答ありがとうございます。
確認したのですが、キャリアメールではなく、SMS?でした。
煮たか先生のフリート!!!
内番は馬当番と手合わせは台詞聞きたい男士
畑は生存MAXになったら交代制
一振りは現在長谷部固定、もう一振りはレベリング中の極男士で今は極小狐丸が入ってる
固定の長谷部、同じ子を入れっぱなしな訳ではなく特でレベル階段してるメンバーの上から順番に上げていってる途中
レベル83の長谷部がもう1つ上がったら生存MAXになるから次はレベル82の長谷部に交代予定
ちなみに極の長谷部はもう皆生存MAX
月蝕始まってたけど、まだよくわからんな
>>9882
スーパームーンの皆既月食はぜひ明日をお楽しみに!
18:44 部分食始まり 20:18 皆既食最大
すやすやと眠る甥っ子のもちふわほっぺをつつきつつ思わず「ちゅーしたぁい」と呟いたら
「殺すで」
って凄い低音でいつの間にか後ろにいた妹に脅されましたカタ((((꒪꒫꒪ ))))カタ
ちなみに甥っ子が私にちゅーした場合は家族会議らしい…
>>9877さん、>>9866さんご回答ありがとうございます!
アドバイスを参考に試行錯誤しまして無事に入ることができました。ありがとうございます!
今度からは必ずパスワード保存します(泣)
>>9883
あれ?明日?
日付が狂ってたわ
後24時間月見て待機するよ
>>9883
横だけど明日夜は大雨予報だ悲しい
木久扇さん骨折とな?心配だわ…
関西で道聞くと「この道ブァー行った先の角キュッと曲がったとこやで」とか言われる、とは聞いたことがあったが
「熊本で聞くと『ギャン行ってギャン行ってギャン』よ」
と言ってる人がいた
ほんとかしら
何時のあるべき場所に戻れ、花粉よ!!!
お前がいて良い場所じゃない…
昨日の京都浪漫?見ながら周回してたら岩融2口来たし膝丸さんが出た所でいまつるちゃん来た
まさに源氏パワー…
>>9890
花粉「汝、今何時?」
>>9842
日曜日だったかな、山の番組でその話も出てて、解説の人(山の雑誌の編集長)が実際に登って上で踊った(編集長の創作ダンスw)そうな>小槍
北海道産ってつけると美味しさ倍増するよね。みるくもち買ってしまった〜
カナダの屋根に突き刺さったアライグマ、かわいそかわいい笑笑 屋根尻とは斬新だなぁ。
ついダラダラしちゃって何もしないまま1日終わっちゃった(´;ω;`)今日買い出ししかできてない‥‥‥‥‥‥‥‥‥
>>9878
感想聞かせて〜!
>>9888
青い鳥のトレンドで「林家木久扇83歳」って見た瞬間ドキッとしたわ…
>>9896
買い物出来てるなら花丸だウホ
>>9895
あれ見事に犬神家で思わず笑ってしまったわ
そして随分と丸々としたアライグマだったな…
新玉ねぎをな、十字に切れ込み入れてふんわりラップで電子レンジで加熱(大きさにもよるけど4分×2回)←の間にフライパンで細切りカリカリベーコンをつくる、加熱終わった新玉ねぎにカリカリベーコン&脂をかける
味付けは塩胡椒+粉チーズ&少量の醤油
うんまい
>>9896
買い出ししてて偉い!
今日はゆっくりする日よ〜疲れを癒して〜
ダメージジーンズ、おしゃれなんだろうけど。
破れ過ぎじゃね?と思う。今日のこの頃。
膝小僧 がばーっと見えとるんよ。
今年はくろのすけの本丸視察はどうなるんだろうか?
夏休みの毎日の癒し企画でやってくれると嬉しいが。
いっそおっくろが刀ステ男士との画像でも公開してくれたらいいのに!
>>9903
ふとももパッカーンなお姉さんが歩いてるときビックリしたなあ
ホント鬼滅効果で声優さんのテレビ出演増えたねえ。堀川くんの中の人イケメンだなあ。
しかし早見沙織さんがあっぱれさんま大先生に出ていたとは知らなかった。そしてもう一人の出身声優って誰だろう。
>>9903
クールビズみたいな?
60階周回してたら奇跡の白山ドロップ!
60階にいたんだな、白山。前回99階と98階それぞれ100周してもドロしなかったら余計にビックリ。
あとは99階に、初回毛利レベルでいいから鬼丸さんが埋まるといいなあ
>>9900
アニメとか漫画の表現って案外正しいんだね笑笑
ヒャー!!!
大阪城産長谷部が本日ふた振り目ドロ!
かわいいやつめー!
>>9903
ダメージジーンズじゃないが、私は太ももが太過ぎて股がビリビリに破れて肉がぱっくり見えてしまったよ。無論捨てたが。
>>9908
今ねきっと政府ちゃんが泣きながら鬼丸さん鍛刀してるんだよ。日給は油揚げ一枚。
>>9889
ワイ筑前民
確か熊本と八代のゴッリが居たはずだから
正確な回答はそちらからが望ましいが
「こぎゃん行って」=「こう行って」の聞き間違いでは?
実際の発音は「コぎゃん」に近いし
>>9889
熊本のは四十七大戦でネタになってたな。
>>9903
えっ?
知り合いはパンツ見える所にダメージ入ってるホットパンツ買って「ダサいパンツ履かれへんやん…」って言ってたで…
帰り道、朧月がきれいだったー!
満月まであと1日二日ってところか欠けたばっかか…
なんのきっかけもなかったのに急に豊前沼に足をとられた…エッカッコイイ…
>>9895
あの大きさの穴で楽ーンに入れると思ったんだろうね
……え?…白山君いた……!
200越えたから受け取り箱整理してたらいた!いつ来たんや君!!!!
ピンクの部屋…ピンクの部屋……(動揺中)
>>9917
つ 花見ボイス
>>9917
よしさっそくお花見台詞聞こうか
スィルニキ美味しそうなんだよぅ
夜作ろうかなぁ
>>9919
おめぴんく!
推しグッズの少なさと推し人口の少なさにいつも驚いてる
公式からもあまり供給が無いしあまり周りも書いてたり描いてたりしてないから、いつも自分で地産地消してるんだけど…自分の画力と文才がなさすぎて発狂してる
>>9923
ありがとう!
ホント記憶にない……しかも白山君遠征出してた…
帰ってきたらピンクの部屋行くよ
んーやっぱり50階代は渋いな
短刀は短刀でも毛利か後藤が欲しいのだ
>>9884
妹さん最高かな?
ほら、ゴリラ虫歯とかあるから……
>>9920
>>9921
聞いた…尊いね…
ついでにつつきすぎも聞いちゃって謎にダメージ食らったよ…
>>9916
明日はスーパームーンだから満月かな?
テレビから堀川くんの声が聞こえる…この子若く見えるけど、とうらぶ参加したての頃はデビューしたてだったり?
けーびいーしくーん
あーそびーましょー!!!!
ほらほら短刀ちゃん達とあーそびーましょー!!!!
あっケビン来た
雑談神社さまありがとうございました
なんとなく日本号にロングのクラシカルメイド服着せてヤンキー座りさせたくなった
日本号ー!(メイド服服握りしめ走って行く審神者)
現代遠征でりぃだぁと清光で兄弟として潜入調査してほしい
馬ジャーキー初めて食べた。牛肉とそんな変わらなくて美味しい
木久扇さん大腿骨か
高齢になってからのリハビリは大変だろうなぁ
さくらユッケ食べたい…
>>9933
おいちゃん超逃げて!!
ありゃ花丸の再放送やってたんだ
演練行ったら久しぶりに夢発言に遭遇した…このレベル帯にもいるのね
今回の大阪城レアが一振も来ない
来たる鍛刀イベントの為に厄落としと思って周回するか
レキシューするつもりはないが、タイムトラベルしてレバ刺し食べたい
昨日から桜取れてた極鶴さん、極ぎねをレベリングのためにずっと隊長してもらおうと決めたとたんに誉を取って自分で桜を舞わせた…驚いたよ!
>>9942
傷んじゃったの?
>>9896
買い物すらしないし食事すら億劫で一回しかしないゴリに比べたら偉すぎる!
本丸って審神者ごとに設定とか自由に決めれるからそれぞれの刀の関係性があるのめちゃくちゃ良いと思うのよね
仲が悪いとか仲が良いとか…というわけでここの審神者のそれぞれの関係性決まってんだったら教えてクレメンス
>>9936
「木久扇さん83歳」の見出し見つけてゾッとしちゃった。骨折も大変だけどね…大腿骨はよほどなのか、元気が吸われちゃわなきゃいいな。
ゴリ別に何もしてないのに仕事場の人数人が敵意丸出しで疲れるうほ…このご時世でシフト減ってるのとかゴリのせいじゃないのに
ミッチー素敵~もう50過ぎてるのか…
>>9946
日光さんと桑名くんが葡萄繋がりで親友よ
靴下に爪引っかかって剥がれたん(;ω;)
犬神家の形に凍る氷ケースというのがあったなーと思い出したあれ使って本丸の池をスケキヨだらけにしてみる驚き
>>9951
つ水絆創膏
花丸最近履修し始めたんだけど、第二期のOPの槍組…めちゃくちゃ格好いいな…(惚)
>>9948
よすよす
ワイは仕事で仕方ないけど上司2人が出張に行き、同僚はお子さんの看病、新しいバイトくんは6月からで最近ぼっちだよ。来月も長めの出張入ってるしバイトくんは毎日じゃないし、お子さんのあれそれによっては5日くらいぼっちだ。ウケる〜www(ポテチを貪り食いながら)
>>9946
うちまんばと清光が親友
長義くんとは一時期色々あったけどその後は三振りでいることが増えた
あと最近だと物吉くんと泛塵くんが仲良し
>>9950
めちゃくちゃ良いね…そういうのもっと欲しい……
>>9936
歳いってからの骨折は治らないって聞いたけど、今はそんなこともないのかな?
ここみててツイッター開いたけどやっぱりドキッとするわね…
ミュのscarlet lipsのMV観たんだが新撰組と蜂須賀ももちろん似合うんだけど、雰囲気が長船派が一番似合いそうと思った
密林さんからブラシ届いたから開封したら、あれ2つ?間違いカナーって確認したらちゃんと二つ注文してた。…ほ、保存用だよ!
>>9946
日本号・山鳥毛・大典太・大般若が雀友
>>9956
おかし交換してる感じがとても良き……
>>9946
江雪と山伏と数珠丸と明石と太郎さんとおでんさんといち兄でお兄ちゃん飲み会が時々行われてるよ
そねさんは遠慮してるから日本号と次郎ちゃんの飲み会に引きずり込まれる
>>9944
横だが昔はレバ刺食べられたんだが
今は食品衛生法で禁じられてるはずや
>>9944
ごめん言葉が足りなかった
昔みたいに気軽に焼き肉屋で牛のレバ刺しが食べたいなって
絆創膏といえばからちゃんの肌の色の新発売だって。
みっちゃん買ってきて~
今まで無かったことに驚いた!
>>9958
絶対治らないってことはないかもしれないけど、治る速度は悪いし、入院してるうちにすぐ筋力や認知力がおちるからなぁ…
>>9961
すぐ想像できる
ワイは肉の赤みが苦手でついつい焼きすぎにしちゃう
>>9946
続けて来た鳴狐と同田貫が謎の仲の良さ
鳴狐は妙に運が良い
>>9946
初期刀と初鍛刀という間柄でまんばちゃんに愛染がなついている
さらに初大太刀、愛染つながりで蛍丸もまんばちゃんになついている
まんばちゃんもまんばちゃんで、まんざらでもないので来派のチビ達に甘いw
>>9944
横だけど今は生レバーの提供に
制限入った記憶あるから
それより前の状態で食べたいとかでは?
>>9966
昔売り出したことはあるけど思ってたより売れなかったんじゃなかったかな
>>9944
横からだけど、ゴリちゃんは知らないんだな。衛生的なあれこれで禁止なのだよ…好きな人は好きだからねぇ
(前に集団食中毒で死人が出たから)
>>9963
平和じゃん…良き
>>9946
あつきのすいーつ教室の生徒が
いち兄と江雪さんと蜻蛉切
ちなお手伝いは堀川君
>>9970
謎の仲の良さとかすごい好き
>>9960
ペットちゃん用とゴリラの分だね!
>>9946
うちでは就任2日目に来てから出陣、遠征、内番など何かと一緒になる宗三と鳴狐が親友
そして2振とも極打刀第2部隊になる事が確定したのでまたしばらく一緒に7-4を走ることになります
>>9971
ちびに甘いまんばちゃん最高
>>9946
うちの本丸は初期刀初鍛刀の歌仙愛染は仲良い、初期第一部隊でお互い唯一の打刀脇差だった歌仙青江も仲良いし息ぴったり
>>9976
平和すぎて溶けた
お風呂行ってきますことよ
今日は桃の入浴剤らしいですわ。大変可愛らしいですこと〜
日曜日に特急みっちゃんに乗った母から旅行中の写真や頼んだお土産が届いた
楽しそうでなによりだったわ
で、電話してて「いやーもー同乗してるお姉さん達、みんな鞄からぬいやフィギュアの近侍がいっぱい出てくるねぇ~」って笑ってた
オタク、というか審神者旅行に男士(立体)連れ出しがちwww
でもみっちゃん近侍かと思ったら案外長谷部連れてる人が多いのねと首を傾げてた
あーそこは、多分好みですwww
>>9979
背中預けて戦う信頼感じゃん…
>>9978
ブラシ二刀流…奥義、十文字!!
>>9981
息ぴったり最高すぎる
レバ刺し、ユッケはもう古いのか
お風呂入ってくる
きたむー奇跡の短パン姿(30歳)
まだ上には上がいるけど…
>>9946
うちんとこでは秋田くんと蛍丸が仲良し
よく一緒に遊んでる
>>9946
初期刀陸奥とチュート薬研が良くも悪くも阿吽の呼吸
2日目に来た初代本丸取締役の歌仙さんには誰も頭が上がらない
兄者がわかりにくくなかなかのブラコン(でも弟には悟らせない)
>>9991
ふぎゃー案件なんよ
>>9992
シンプルに好き
>>9984
好みだねww
ワイ普段の散歩でもたまに近侍の長谷部(ねんどろいどどーる)連れ出すわ
鞄にいるだけで妙に安心するんだよね
大坂城を極伊達組で回ってたら伽羅ちゃんがよく落ちる
すまんな、君は出してやれないんだ(カンスト修行待ち)
>>9946
村正と亀甲が友達
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ゴリストは墓から |
| 蘇った |
| 聖書 |
|_________|
>>9997
保護者呼ばなきゃ
拙僧が9999
今回の大阪城経験値2倍がありがたい!
極ずおばみがめっちゃ育つ
>>10000
(´・ω・`)
>>10000
ドンマイ兄弟!
>>10000
惜しい
>>10000
惜しかったな、兄弟
極鳴狐と極粟田口短刀で回ってるんだけどだんだんなっきーが小さく見えてきた…なっきーも銃兵装備する?
政宗から鮭をもらって喜びお手紙書く忠興…二人ともかわいいかよ
>>9988
牛のユッケはないけど桜肉のは最近見たよ
肉じゃがにキャベツ大体4分の1ぶっこんだら美味しかったウホ
メール送ったし今日の業務終了
もう風呂入って寝ようかな
風呂で寝るわけではない
>>10009
ウィンナーも入れちゃうウホ!あとコンソメ入れて〜、もう少し緑が欲しいウホね。ブロッコリーで良いウホか?
>>10000
むしろキリが良いじゃないか兄弟
>>10010
おつかれさま♡
お布団でお風呂はいる??ではなくてゆっくり休んでな〜
>>9999
フォーナインおめ!
>>10011
着々とポトフに作り替えられていく肉じゃが
最早白山くんより大阪城産長谷部くんの方が稀
>>10000
惜しい!
でも10000だよ兄弟!
>>9988
古いといえば古いな
焼肉店で結構規模のでかい食中毒出したのもう10年以上前じゃない?
寝ぼけながらここ流し読みしてて、芒種の景趣を芭蕉の景趣に見えた
ごく稀に芭蕉が庭を横切ってく景趣ほしい
緑色で大きな白山くんが大勢いらっしゃるなぁ。
>>10020
いしきりm…ス○モですな!
>>10019
芭蕉(植物の方)の景趣来ると思ったらなんかじわじわ来るな
突然の南国感
>>10019
岩にしみ入る蝉の声がすればなお良いですな
>>10019
芭蕉「ちょっと通ります」
奥のゴリ道
ミッチー普通に宣伝だったかww
>>10016
それな
>>10019
五月雨江が期待の眼差しで見ている
鑑定団見てる
藤原定家の直筆1200万すごいな
納豆パスタ気になる
>>10028
バナナかもしれないぞ……
>>9946
前にも書いた記憶があるのでまたかよと思われた方には申し訳ない
初シールで南泉貰った直後に江戸城報酬に南泉の報
やけになって鍛刀したら来た亀甲
という流れで主の過剰な期待を受けて同じ部隊で育ったので妙な仲間意識がある
今は亀甲が極めたので南泉はほぼ留守番
早く極が来るといいね、南泉…
>>10028
五月雨くん集めたら最上になっちゃう…!
>>10031
バナナ切り国行のブラフかw
久しぶりに梅雨の景趣にしてみて背景をタップしたら雨音が流れてびっくりした。
てるてる坊主の首が動いてるのは知ってたんだけどね。
>>10035
もう一つの方も聞いて?
ゴリラは究極生命体だけど、丸太とかバナナもすごいのかなぁ
ナポリタン食べたくなるー!
でもケチャップのフライパン洗うとスポンジすぐダメになるからなあ
>>10035
揚げ物揚げてる音よね?
>>9990
北村さん30歳なのか!
どーも「短刀はグラビアアイドル」のイメージが強くてw
巴ちゃんの近侍曲最高すぎて永遠に聴いてたい!
サブスクで聴けたらええのになぁ……
五月雨乱舞マしたら最上にメガシンカするのか…
>>9971
それ可愛い。
明石が嫉妬してたらなお良しw
息子寝かしつけたし
買ってきたヴァンガードのBOX開封するぞ
>>10038
面倒ではあるが…油でギトギトのフライパンや皿を洗う前にキッチンペーパーでざっと拭いておくと洗い物が楽になるやで
>>10038
洗う前にキッチンペーパーとかティッシュとかでざっと汚れ取ってからにしよう
ナポリタンは日本料理なんだこのやろー、というわけで和食だよ
>>9927
ほっぺだよ~
ミュータンス菌のことはワイも知ってる
五月雨くんが最上…つまり兄者だな!
>>10038
おー!ありがとおふたりさん
言われてみれば簡単なこと…頭の回らなさに笑えて来ますな
アイシースパークって炭酸水めちゃくちゃ炭酸強かった
酒割って飲む人には丁度良いのかな?(ブルーハワイの炭酸水割りうまんい)
みっちゃんが作ったナポリタン食べたい
縁側で昼寝をしてたら御前にwktkで背後に胡瓜を置かれたにゃん泉
お頭も控えめに興味津々の気配
驚いてあげた方がいいのかわからないまま寝たフリ継続中
刀剣男士の身長みてると、結構想像より大きい子がいてびっくりする
>>10047
トマトはボーノだよね
ヴァンガード6BOXでサインどころかSP版が0枚である
これ以上はいけないと思ってもあと1BOXーてなるの完全にソシャゲのガチャのノリで危ないww
>>10049
最上さん家の亀甲ちゃん「高まるよ!!」
極になってると短刀は身長伸びてるように感じる。薬研とかしなのんとかシュッとしてない?
>>10054
逆にちっこくて驚いた子はたぬ
>>10055
ボーノ、トマト!!
(っ'-')╮=͟͟͞͞🍅
給与明細は見るだけで心に平穏をくれるな
成人してから盛大に転ぶと恥ずかしいし心身ともに重傷になる、ゴリ覚えた。皮が剥けていたいよ、ママー!コンクリは凶器だよーー!
>>10051
職場で飲んでる人いて、すごい強炭酸ってきいたからお酒に良さそうね!って話してたw
ワイも近々飲んでみるー
>>10061
(色々引かれてるのから目を逸らしつつ)そうだよね!!!
>>10062
お大事に
つ絆創膏
つ近侍の思いやり
>>10052
みっちゃんが作ったイタリア風アレンジのお洒落なナポリタン
堀川くんが作った何処か懐かしいご家庭のナポリタン
歌仙さんが作った昔ながらの洋食屋さん風ナポリタン
ブタの蚊取り線香に憧れてたんだけど、アー○ノーマットのブタの形したやつ買っちゃった
使うのがたのしみ
>>10060
光世「ぱーすたー」
うどんにめかぶ納豆天かす麺つゆ卵混ぜて食べるのにハマってる…ねばねばおいしいんじゃ…
朝にトイレのスタンプ洗剤つけたのになくなってるミステリー
おかん…またか…
>>10070
ワイんちもおとんに掃除されるから
スタンプタイプ使用禁になった
>>10068
声優的には光世だなww
最近しっかり食べても一時間くらい経つと食べ物のことばっかり考えてしまう食い意地貼ったゴリラ
>>10062
これを使って強い子におなり!
つコンクリ製の丸太
物知りゴッリたちのおかげで今日もワイの知識が増えていく
>>10074
ほぇ、こ、こうですか?ふえぇー(><)
絵を描くのって…!!!!苦しいけど楽しいッッッ……!!!!(ベレー帽をかぶったゴリラの絵文字)
>>10059
たぬさんいい感じに筋肉詰まってそう
そういや蚊取り線香ってなんで豚なんだろ
>>10077
わかる。創作って苦しいけど楽しいよね!!!by文字書きゴリラ
ねこへ
素肌に爪を立てないでください。切ってあるとはいえ痛いです
下僕より
>>10067
ワイ効きすぎると評判の蚊が居なくなるやつ買った。効果の程はいかに!
鮭フレークとにんにくの芽をラー油に漬けるなんて悪魔の食べ物め…
少しマヨネーズを混ぜて軽くトーストしたパンでサンドイッチにしてやるからな
>>10079
江戸時代後期の遺跡からイノシシみたいな蚊遣り豚らしき物が発見されてて、元々徳利にいれてて、横にしたら豚に似てたから遊び心って説
あとは昭和に、養豚場が蚊に困ってて蚊遣り豚の原型を使ってて、それに乗っかって豚の形でお土産にしたら人気になった説
いろいろあるよ
トマトが投げられてるのを見ると某ギャグに厳しいトマトさん(SCP)が頭をよぎる
元々バナナは好きだったのに、ここに来るようになってからますますバナナ使ったスイーツ見つけるとつい買っちゃうw
今日はファミマ限定で雪苺娘の姉妹版?の雪娘でチョコバナナ味を買ってしまった
チョコの求肥、チョコホイップにバナナ入ってて美味しい
普段あんま使ってない方の洗面所でハンドソープ使おうとしたら固まってて
それを無理矢理プッシュしたら内容物が予想外の進路で飛んできて目潰しくらった
目が…目がぁ…!
>>10087
バルス!!!
(ムスカゴリラ、大丈夫?お水で優しく洗った??)
最推しの極実装までは極にするのは各一振だけって決めてるゴリラ
一振目は既に極、二振目のノーマルもカンスト間近の博多君
この後の大坂城はどうする?赤疲労ガン無視の極一振で走るの?って 悩んでたらボス泥で立て続けに博多君が落ちた
さ、三振目を育てろって事なのか?!Σ( ̄□ ̄;)
あまりのタイミングの良さに驚きましたとさw
蚊遣り豚にも詳しいゴリラいるんw
>>10086
え?姉妹品だと……
>>10079
火トンの術で蚊を退治する
このところ錬結とかしてると極ぎねと目が合うような気がする…というか、目をやった先にいることがわりとある
毎日出陣させてるのに…何を訴えてるんだ君は?
味噌県出身のゴリラの母上、ナポリタンをイタリアンって言う
小学校入ってしばらく経つまで娘のワイも土曜のお昼に出てくるケチャップ味のスパゲッティはイタリアンだと思ってた
>>10041
巴ちゃんの近侍曲良いよね!
次の近侍曲集出るのが待ち遠しい
>>10090
wikiで調べて要約してくれたんでは。要点が同じなので。(ワイも気になって読んだクチ)
蚊がいた!
で電気蚊取り出したら点灯しない。
蚊がいると寝られないから出不精のワイも即買いに出たよ。
ドラストは遅くまでやっていて助かるわ。
刺されなかったから、ちゃんと仕事してくれたんだな!
>>10086
何その素敵な姉妹知らない
ゴリ子明日ファミマ行くぅううう!!(大の字)
かやりぶたです。ぶたはいます。よろしくおねがいします。
これはかやりぶたです。ぶたでした。
日向くんのお手紙を、cv.付きで脳内再生したら幸せになれた
歌仙さんは赤いウィンナー普段食べさせなそうだけど遠足や運動会の時には赤いウィンナーでタコさん作ってくれる感じのおかん
98階レベリング部隊で周回するのに飽きて久々に極短6で出陣したら快適過ぎた
なんか猫のような猫じゃないような謎の鳴き声が聞こえたんだけど怖い
長船の財布からはブラックカードとクーポン券が出て来て欲しい
一文字の財布からは帯封付きの札束が出て来て欲しい
三条は財布とお会計という概念がないと嬉しい(家に請求がまとめてくるタイプのお買い物)
伝われこの思い
>>10101
うさぎリンゴも作って作ってー
物知りゴリママにお尋ねしたいのです。ピーマンとハム炒めをレンチンしたら花火?みたいにパチパチ音が凄くドキドキしたの。レンジの故障でしょうか・・・
>>10101
からあげは骨がついてるキャンディみたいなやつを入れてくれる感じのおかん
>>10104
粟田口はこれは現金で買う方が良い、これはポイント、これは来月って博多くんが全部仕切ってくれるんだな。ゴリのやつも管理してほしい
>>10103
うほにゃーん?
>>10106
火花が出てたなら、お皿に金入ってない?
音だけなら、油と水分が弾けてるだけだから大丈夫(揚げ物してる時のあの音)
>>10106
皿はどんなの使ったの?
>>10106
お皿かしら
嘘つき!!!どこからでも切れるって書いてあるじゃない!!!!!
(ハサミを取り出しながら)
推しがもう少しでカンストするんだけど、カンストするときは確実に誉を取らせたいんだよね
今の所連隊戦で隊長にするくらいしか思いつかないんだけど他にいい案あったりする?
>>10101
小豆さんにお弁当で海苔で『がんばれ!』って応援されたいゴリ生でした…
>>10113
あらやだゴリちゃん、ちゃんとキレれてるじゃないの
>>10106
金属ついたお皿使ったとか?
もしくはどこかにアルミホイルが付いてたとか
>>10113
甘い言葉を信じて騙されたお前が悪いのさ(悪いかお🦍)
>>10106
お皿かなぁ
ラップの代わりにアルミホイル使ってないよね?
>>10114
馬に一人だけ乗せたり、遠戦持てる子なら、その子だけに持たせるとか?
>>10109
お前じゃないw
ご近所さんが一斉にライト片手に外を見たレベルだから怖いぜ。うちの子は既に爆睡してるし、なんか猫の喧嘩の声ともなんか違ったんだよなぁ…うーん
>>10106
冷凍枝豆もレンチンするとよく焦げるな
>>10094
多分同県だと思うけどうちの母はナポリタンはナポリタンって言うよー
>>10106
ハムとかベーコン、豚バラ辺りはバチバチなるよね。
ポップコーン食べたい。明日買ってこよう
>>10106
お皿に銀、金などないです。アルミのまま温めるのは怖いので、やれません。
油と水分に反応して音とかあるんですね!
>>10106
ハムの油分に熱が集中してるのかな
>>10120
一応打刀だから石は持てるんだけど、周回中桜が剥がれたときそれで回復させようとしても上手く行かないことが何度かあったんだよね…でもやっぱそれくらいしかないよなあ ありがとう!
──人妻の気配を察知。
>>10114
単騎で函館とかに行けば確実だけど…そういう話じゃないんだろうね
馬や遠戦刀装は誉取らせたい男士Aだけにつけるとかして
機動値はAが最速になるよう調整、他隊員の攻撃範囲もAより狭い刀種にする
要はその戦場に合わせてAが合計して最大ダメージを敵に与えるように調整するだけで確実にできる
99階ボスマス150回踏んだけど白山くん来ない瀕死ゴリラ…
やはり我が本丸はドロ運が死んでるんだな
ここまで来ると色々思うところがあるわ
>>10106
油分が多いと音がなるんですね。勉強になりました。レンジで中身が爆発したらどうしようとドキドキしました(笑)
腹肉にはやはり腹筋だろうか?
そしてsiri肉には何がいいんだ?
>>10133
割とSiriちゃんは意識して引き締めるだけでも効果あるよ。あとはブリッヂみたいなやつとか
>>10133
Hi!筋(背筋)
買ってきた惣菜のイカリングをチンして爆発させたゴリラはワイです
>>10116
山田くん!座布団3枚持ってきて!
>>10132
あれならお鍋とかフライパンで蒸すという手もあるぜ
>>10132
魚とか、暖めすぎたら爆発するよね
ドキッとする
>>10136
ミルクココアが飲みたかっただけだったんです…
>>10136
ふかふか肉まんを可哀想な肉まんにしたのはワイや
>>10133
Siriは立ってるときとかにきゅっと引き締めるのを意識したらいいらしいやで
大阪城を掘ってるつもりなのに粟田口を凌ぐ勢いで石切丸さんがくる
>>10133
歯磨きしながらスクワットするといいぞ
>>10136
サンマを大爆発させた挙げ句カスカスボロボロの可哀想なサンマにしたのはワイです
芸能人だろうがゲームキャラだろうがだいたい常に固有名詞うろ覚えな母の一言
「ほらあの…へしきり丸!」
ついに推しと推しが合体してしまった感…主命とあらば加持祈祷もこなしてくれるの…?
>>10143
前田君と平野君に似てるし同じ家(本丸)に住んでるから親戚みたいなもんよ
豚コマでスタミナ丼作ったけど味が濃すぎたー
よし、米を増やすか!
>>10144
あれって歯ブラシ危なくない?
>>10136
横からだが、イカの輪って爆裂するんや…膜みたいなのあるからか?ワイもやってしまうとこやった…
ココアも爆散するんか?無知ワイこの先いろいろやばそうやな
肉まんは既に硬直されたことならある
>>10143
たぶん病を祓いに来てくれてるんや
>>10103
夜中に猫か猿の悲鳴のような「ギャォェーッ」みたいな叫び声がした時は、庭でタヌキが喧嘩してた
本当に怖かった
廊下を走るゴリラを
「こら、廊下を走る走るんじゃないよ」
と叱ってくれる歌仙さんのマントをすれ違いざまにスカートめくりの要領でバサァッとして歌仙さんの68人めになりたい(常習犯)
>>10153
どんだけ歌仙さんヤッてるの
>>10136
毎回ラップがキュウウウッとなって真空状態になるのはワイです
>>10136
ここは懺悔室なのかw?
神父が聴いてくれてるの想像したら草
>>10143
握手
>>10156
長谷部を置いておきますねー
今日みたいな、淡黄?女郎花?みたいな色した、うっすら朧のほぼ満月、が一番好き!
(東京にて)
あんまり煌々とした満月は蛍光灯みたいで まぶちい(>_<) ってなるから…情緒がね…
スピリチュアル好き友人は、満月が一番力くれるって言うけどね…
ついでに、三日月の近侍曲ってちょっと満月と新月も入ってるよねって感覚わかるゴリいたらハイタッチしよ!
>>10133
真面目にダイエットして分かったけど、部分痩せというものはない
腹筋はそこまで大きくないから、効率悪い
摂取カ口リーコントロールして、スクワットして大腿の筋量アップ&カ口リー消費促進
たぶん最初に腹回りの脂肪から落ちてくはず
ただし下腹はあちこち締まったなーって思うくらいにならないと落ちない
衣装クローゼットのポールにひっかけて棚を作るタイプの収納ボックス使ってて、もう一ヶ所にそのボックスを増設するにあたって100均の300円商品のを買った(今使ってるのはニ○リの)
重いの入れるなら同じの買おうかなーと思ってたけど、頑丈な分お値段ははるので…新しい方はコレクション用の布や小物だけだし、安いのでいいやーってなった次第
そしたら横幅は同じでも長さが結構違ったので下が余る……もしかしてグッズ収納スペースに使える!?これは嬉しい誤算!
末っ子だからか周囲に年上が多い環境だと安心する
>>10153
六十七歌仙!?
>>10133
自レス
OK , gori
腹筋、背筋、スクワットして立ってる時はキュッてする!
立ってる時より座ってる時の方がズボンキツいのってsiri肉だよね?
>>10143
実は粟田口だった…?
>>10165
石切丸さんも粟田口制服着るの?
>>10136
寝ぼけて電子レンジのドアに体当たりかまして大破させたのはワイです。
>>10153
30余人程増えてるww
>>10167
君だけ毛色が違う
>>10153
もうちょい増やして百人一首にしましょか
>>10169
さては毛色は黒だな(名推理)
>>10170
忠興殿がアップを始めました
>>10171
いや、三毛やろ
火曜日を越えたら幾分か心が楽になる気がするのです…
>>10171
えー、白いのも可愛いんだけどー
つかれちゃった!!!(元気)
最寄り着いたらラーメン食べちゃうかもしれない!
止めるなら今よ!!!!!
味玉も付けちゃうかもしれない。。。
>>10146
ものすごく笑ったww
へしきり丸最高ww
>>10175
心配するな、いずれにせよゴリ毛には変わりない
>>10176
え!まって
今日火曜?水曜じゃなく?
テンションさがっちゃったからやめた。。。
>>10176
えっっっ??!!!!餃子は付けないのかい?!!!
>>10176
トッピング全部のせ行こう。
餃子など付けても良し。
人間喰わなきゃ死んじまうんでい!
>>10179
あと数分で水曜日やで
>>10166
パッパの短パン…
>>10172
⚫︎ ^ 「部下の手討ちはダメだよ」
とある本丸の掲示板
「 本日の馬当番 骨喰 鯰尾
本日の畑当番 明石 愛染
本日の手合せ 三日月 大包平
本日の歌仙 0067人(午前7時現在)」
>>10183
なんでいち兄とか鬼丸さんの方で想像しなかったんだよw
>>9984
わい持って行ったけど結局出せずに終わった
バ○オの吉○三の歌が気になりすぎてバ○オ実況動画に手を出し内容に引き込まれて何度も見てたらとうとう主役の中の人にハマりそうww
あの声が滅茶苦茶好きだ…w(声フェチの気が有るゴリラ)
とうらぶの男士に来て下さらないだろうか……!
>>10188
実況から中の人に惹かれるの分かる、好感度2倍増しくらいになる
>>10180
前の声優さんのときのマスオさんが驚いたときの声で再生されたw
フカフカの不可不可肉まん政府の食堂にて販売中
>>10170
小倉兼定か…
>>10170
99匹の首を落として、一匹は見逃されたのか…
小倉はあんこが好きです
親適当だからレンジからやばい音が毎回する
ボンボンみたいな、ギリギリ爆発しないところを責めるから怖い
豆乳アイスうまい……うまいよ……
普通のアイスほどまったりしてなくてシャーベットよりミルク感がある
次はメロン味で試してみよう
しかし冷凍庫から出して30分経つのに未だ上から5センチほどしか到達していない
……かってぇー!! カッチカチやぞカッチカチ!
先日IKEAでデトルフさんを見てきました
でかいな
アルミをレンチンしたらヤバイってのは心に刻まれてるけど何故だろう…と思ったら、まだ10代の頃に支部の日常漫画で仕入れた知識だなと思い出した
おやさにら玉
>>10199
おやさにく味噌炒めキャベツ
>>10197
何をディスプレイしようとしているのウホ?
おやさにー
>>10099
あれの別名がカトリーブだというのは本当?
ワイだまされてない?
>>10202
おやさに!
(弁当のおかず用の鶏マヨ作りながら)
昨日歯医者の待ち時間が結構あって「暇だな…床面と平行まで足上げー」とかしばらくやってただけで大臀筋が筋肉痛になってるか弱いゴリラは私です
おやさになさい
わたしゴリーさん、今突然の腹痛と吐き気にみまわれてるの…波が過ぎたから気をまぎらわすために雑談に来たの…ここは平和で良いわね
また波が来そうだからもう行くわ、さよならゴリー
>>10206
収まったら水分摂ってね
つビオフェルミン
やめろよっ…!めしテロやめろよォ……ッ!
>>10176
ゴリの言葉見て時計見たら確かに水曜になっててちょっと嬉しくなったので、餃子頼んじゃった!
楽しみわくわく。
今どれだけのゴリが起きていて、どれだけのゴリが夢の中の本丸に帰っているのか
>>10208
ごめんねー
帰宅後ついうだうだしてこの時間に仕込むことなっちまってよーーぅ
(鶏マヨこしらえ中ゴリー、思いつきでチューブの豆板醤を投入)
【ゆるぼ】おすすめの深夜おやつ
>>10212
つ ぽ○ぽた焼き
>>10208
つ 餃子の皮を油でサッと揚げて塩をふった簡単つまみ
つ 春巻の皮に餅と溶けるチーズ入れて包んで揚げたの
>>10201
鶴ちゃんとかみっちゃんとか伽羅ちゃんとかうぐとか大包平とか
だんだん仲間呼んできちゃって・・・その・・・うん。
>>10206
嘔吐下痢は脱水症状起こすから酷いときには病院行くんだぞ
っポカリ
>>10210
起きてまーす!(夜中のハイテンション)
>>10212
たらみのびわゼリー
>>10212
つ バナナ
推しのカラオケソングはいつ聴いても良いな………
>>10211
ぐ、は……ッ、無慈悲な…っ
>>10212
冷凍プリンを半解凍で食べる
>>10214
貴殿…ワイの好みまで分析したというのか…?カラッと揚がった油に絡まる塩、芳醇なカマンベール、のみならず餅、餅だと?!
ラーメンてさ、啜り方知ってると、味変わるよね
啜れなくてモグモグ食べてたときは美味しく感じなかったのに、
毎日ラーメンを食べ続ける動画見て啜り方知ったらこれがラーメン!!って感動したわ
>>10212
パナップのちいさいやつ
ここ数日立て続けに石切パッパが来る
ワイ病気していないと思うんだが
>>10226
予防だよ予防
予防を接種してるんだよ
うちとこの大阪城はほたるん以外の大太刀が順番こに来るな
こんな時間からポトフ作ってさらにロールキャベツと肉団子突っ込んで食べてしまった‥。温かいものめっちゃうまい…
>>10228
ウチの大太刀ドロ事情
石切さん>>>>>>>>>>>>>太郎さん>>>>じろちゃん>ほたるん(1振り)
鶏肉なら許されると思って鶏肉と残ってた餃子食べちゃった
ソハヤと大包平を手合わせに入れたら、
ノーマル台詞なのに面白かった
お風呂めんどいなー
人間用洗車機みたいなのないかなー
先日ブック○フで、ヌードルストッパー同田貫が110円で売られてたから買ったんだ
いったいなぜこんなことに…と思ってたんだが、ようやく理由に気がついた
たぬさん…本体(刀)どうした?確かこれ、本体持ってたよね?
仕方ないから違うものを持たせよう
さあ、大喜利の時間だ
穴という穴から泡が入ってきそう
鼻とか
わたし夜勤ゴリラ
何もかも投げ出して今すぐ帰りたいの
>>10231
餃子「許された」
調子に乗ってタンクトップ一丁でいたら気分悪くなってきたわ
暖かくして寝る
おやさに
バナナ食べちゃった♪
もう少し大阪城に籠もる
>>10230
うちも一緒だわ
ほたちゃはまだ来てないけどw
>>10226
考え方が逆なのさ
石切さん来てるから病気してないんだよ
>>10234
つ割り箸
そういえば白山くんて、ホロ背景じゃないんだなぁ
今の職場の魅力が年上が多いことだから、そうじゃなくなったらあっさり辞めるのかなとか思った
>>10234
ガチャガチャ景品の番傘も持てるよ!
あとねんどろの誰かの刀とか?
部品足りないで格安かーあの刀ちっちゃいからうちのぬーすとたぬも時々落っことしてて行方がわからなくなってたな…
おやさにー
(枕元に色々設置してくれるゴリラ用にサイン帳を用意しながら)
>>10212
とんこつらーめん
しんどくて頭から全身ボディソープで洗ったら、髪がゴワゴワして絡まるし、ヘアパックやらヘアオイルやら気をつけて塗布しなきゃで、かえって手間がかかってしまった
どんなに面倒に思えても、ちゃんとシャンプーで洗ったほうが楽だな……失敗だわ
鶏マヨでーきたぞーぃ!
(某tubeにて中の人のニャ○コ先生講座を観ながらしたせいかニャン○先生風)
作りすぎたからお裾分け!
つ 鶏マヨ(豆板醤風味)
お風呂って寝ます!!
暑いような寒いような…扇風機の風はしんどいし…
はっ!冷えピタはどうだろう!?
>>10234
ネギ持たせたいなー
>>10234
金属バット
カプセルトイであった
おはさにー。
>>10253
おはさにー!
早起きして挨拶できるなんて天才?偉いから花丸あげるよ!
兼業先にログインしたら「一日お疲れ様。家に帰って寝ろ」的なボイスいわれた。二度寝しろと?
>>10246
そっ(枕元にお頭のお香とぽてだん特大クッションを)
>>10253
おはさにー!
ぬああ二度寝したい…でも仕事…
>>10254
>>10257
おはさに!
わーい、花丸貰った!!嬉しい、ありがとう!!
元気出た、お仕事行ってくる!
おはさに
目が覚めた時はメンタル最底辺だったけど、なんとか持ち直した
さー出かけるか
おはさにー
今日の夜に日向くん帰ってくるー!
それを楽しみに仕事頑張るわ
おはさにー
ずお缶バッジかわいい
おはさに!
仕事ゴッリがんばろうぜ!
おやすみゴッリはしっかり休んで英気をやしなってな!
皆既月食、東北とか北海道ならいけそうなのね
>>10264
英気「ままー!」
>>10262
おはさにー
>>10254
こうぺんならぬこうさに
>>10263
水族館のやつ?
>>10264
英気「にんち、してください」
演練相手が全員350ゴリラだった
昨日までは2桁の人とかもいたからいきなりベテランの部屋に突っ込まれた気分…
さにレベが345になると上の部屋に放り込まれる仕様なんだろうか
あと10分以内に業務連絡がなければ午前中はダラけれる…!何事もないように祈るしかできねぇ。とりあえずわかめスープ飲もう
とても美人で、ふんわりしてるけどしっかりしてる、高嶺の花!理想のお姉様!みたいな先輩が
手にホットコーヒーはねて「お゛ッッ‼︎」とオッサンのような声をあげていたのを目撃
なんだろうこの感情、私あの人めっちゃ好きだわ…
日向くん帰還したらそのまま皆既月食と洒落込みますかね
おはさに
直射日光遮って少し涼しくしてくれる
日傘バンザーイ!
ついにやってしまった
会社入口で極みっちゃんの遠征出発ボイスを響かせてしまったよ、守衛さんすみません
マスクしててよかった…
不意打ちのみっちゃんの声は格好よすぎたよ
大阪城で白山くんが落ちるようになってからそこそこ経つけど今まで開催された中で一度もボスマスで白山くんが落ちた事が無かったわい氏、今回ようやく81階にて白山くんが来ました
実在したんだね大阪城産白山くん…これで乱舞レベル上げられるよ
石川県白山市の神社で加州清光六代目作の薙刀が発見されたってニュースでやってた。まだまだ眠ってるんだなあ。
カンストしたらその瞬間をスクショしてるんだけど謙信のやつ脳死周回のせいで失敗した…
初めて脳死周回が怖いと思った…
ごめんね謙信
DMMゲームズフェスティバルに参加中のゴリラたち、おはさにー
上記イベントは今日の17時59分で終了ですよ
最後にまとめて回したいならお忘れなく
ただし、
> Q キャンペーン終了時点で、ルーレットメダルが残っていたらどうなりますか?
> A キャンペーン終了時点で残っているルーレットメダルはGAMESポイントに交換して付与します。交換レートは1ルーレットメダルにつき1GAMESポイントです。
ということなので、1ポイントでも多くポイントが欲しいけどギャンブルしたくない場合は「メダルだいじに」でポイント付与日(6/2~15)を待ちましょう
今日は甥の運動会!
1家族2人までOKだそうで行かせてもらえる事になったから行ってくる!!!
写真撮りまくるぜ
>>10279
うちは極博多のカンスト撮りそこねたわ
Amazonの中箱段ボール
そろそろ片付けようと思うと猫がこここそが安住の地だとばかりに中で寝てるから片付けられない…(3日経過)
おはさに
ねむい
がんば…れないかもだけど徐々にエンジン上げr zzZ
演練申し込んだらお相手の編成が変わってた
同じ時間にログインしてると思うとなんだか嬉しい
>>10285
それ俺だよ俺、俺(詐欺)
いいな~編成変わる瞬間見てみたい!
お猫様何故かアマゾン段ボールすきだよね
原材料にマタタビの皮でも使ってンのかと思うほど
○学生のママです、というプロフを見たのだが
○学生の(子供がいる)ママなのか
(自分が)○学生のママなのか
と少し考えてしまった
あら猫が落ちてるわ
(日向ぼっこしてる)
仕事行ってきます
昨日変な外から鳴き声がしたゴリラなんだけど、
家族が床下になんかいる気がする。何かが這った音がしたような
とか言い出して怖いんじゃが。人手がある時にバルサンでも突っ込むか?でもな…バルサンはネッコとおかんが苦手だしなぁ
>>10290
いってらっしゃい、気をつけてね〜
>>10288
男の娘を人質に
って文に一瞬混乱するオタクみたいな話を思い出した
>>10293
……一瞬混乱した……
>>10285
ワイも何度かあるー
一番記憶に残ってるのは相手がお頭単騎、ワイもお頭単騎で挑もうと編成替えて入ったら高レベル極短6に変わってたやつ
いつもの演練メンバーに替えて再度挑んだわw
仕事柄、ワークポケットというかポーチとか、鍵とか工具とかをよく持ち運びするせいでズボンのベルトループくんがボロボロになってる。もう何回も直してもコレだし買い替えるかぁ
日課で貞ちゃん来たァ!!!!!!!!!!!
貞ちゃん乱舞マだ!!!!!!!!!!!!!
>>10293
ワイも混乱した
ウワーイ ケンタのポテト半額じゃー
沢山の芋!!!好きなんだよねケンタの芋
帰りに買おう
曇天や
皆既月食が観られないと嘆いたら
じじ様を乗せた望月が静ちゃん巴さんの後をゆっくり通る
というパフォーマンスを披露された
皆既月食とは何なのか
先生に聞いて演じてくれたらしい
夜勤終わりー!ご飯買ってお家帰るぞー!
今日は刀ミュCDが届くから配達時間までに帰らねば!
>>10300
青毛(そこは俺たちの仕事だろ…)
>>10291
ネッコとオカンを避難させてバルサンするとかしかないのでは…?
>>10301
おつおつーゆっくり休んでね
>>10303
だよねぇ
自然が近い田舎だから蛇とかはいそう。でも昨日の鳴き声は分からずじまい。一応鳴き声した辺りぐるっと見てきたけどなんもなかったし。とても不思議です
おはさに〜
あかんねっっっっむ!!!
やる気もない、眠気も取れない、でとりあえず鉄分不足を指摘され是非ミ口をと勧められて摂取するようになったけど、夜だけ元気になってきたよ…
日中は相変わらず怠くて眠くて仕方ない…なんで…
ワイ、ここ、ゴリラの園やと思ってる。
仕事逝ってきます(  ̄ー ̄)ノ
天体ショーとはほぼほぼ無縁の曇天標準仕様の地域だけど、今回はバッチリ見えるゾーンに入っててめっちゃ嬉しい
が、今現在めちゃくちゃ曇天の曇天なんだが本当に太陽ちゃん出る……?
(^ФωФ)にゃにゃ~ん
>>10307
え?
わいゴリラの園に迷い込んだぴちぴちの214歳ニンゲンさにーだと思ってるんだが?
(お仕事頑張って〜)
もしみっちゃんがマスクをしたら左目くらいしか出なくなっちゃうんだな
>>10310
おばあちゃんご飯はもう食べたでしょ
お散歩行ってねんねしましょうね~
新刀剣男士でしまかぜちゃん風スタイルの短刀欲しいな~
へそ出し&ミニスカのセクシー短刀ちゃん欲しすぎるわ~
顔も可愛くて最高の男の娘ちゃん欲しいなー
同じDMMの会社が作ってて、艦これもあるんだから、しまかぜちゃん風スタイルの子刀剣乱舞に欲しいぜよ
>>10288
たぶん皆とは別の箇所見て混乱した(編集業かじったゴリラ)
新規会員登録が面倒でつい先延ばしにしてたフェリシモのコラボ商品の注文終了。届くのは11月か…反響大きかったようだしその月は誕生月だから楽しみに待つよ!
雑談でランチパックの話してたから買ってきちゃったよ。ハムマヨトーストして食べよ〜
お昼は昨日仕込んだレバーペーストを食べるぜ食べるぜ!
>>10309
はいはいちゅ〜る(ゴリリウム入り)あげましょねー
>>10314
横だけど「ママ」という単語に直したいのに校正さんに通じなくてそのままにされた話を見たな
>>10291
そこそこ田舎だと変な鳴き声はあるよね
動画で声の主探すのも探し方間違うと見つからないんだよね…キツネも変な鳴き声のあるから「キツネ 変な鳴き声」でうぐってみてくれ。何か記事出てくるよ。
>>10319
横だが「尽」なのか「mum」なのかって事?
>>10321
そそ
元の単語を囲ってママと注記したが結局指示としては不足で変更しないそのままのママと受け取られてしまったって
>>10322
そっか〜日本語は難しいねぇ
ここでふと思い出す「インド人を右に」
エンジン吹かせて飛ばしてるバイクに向かっていきなり吠えるうちの犬
びっくりしたのか、スピード落として吹かすのもやめたけどうるさいからやめてほしい
>>10324
バイクに乗るのを?
コストコフェアやってたんでロールパン衝動買いしたけど、思ってたより多いし重いな...しばらくロールパン三昧やわ
>>10326
和風でも何でも合うから意外とすぐに食べ切っちゃうよー
よくやるのは切り干し大根か漬物(何でもいける)挟んで
軽くレンチンして食べても美味しくてね
ハムやベーコン類に飽きてやってみたらハマったゴリラだぜ
>>10324
優秀なイッヌや
>>10326
チョイ焼きしてから半分に割りたっぷりオリーブ油をかけて中に野菜と生ハム好みでチーズ挟むとイタリアの風が吹くよ
ホットサンドメーカー届いた
ガスコンロで使うやつ
週末作ってみようと思う
ハム&チーズ、ツナマヨあたりはすぐできるかな
他にも何ができるかレシピ調べてみる
>>10328
ビックリして事故ったら大変な事になるけどね
こんな村はいやだバイオの歌、クリアしてから聞くと意味深になるのだな…
>>10330
あんまんにバターを塗ってサンドするのだ
>>10330
リ□氏の動画好き。お腹空く
シフトがコロコロ変わりすぎて、実はシフトはおむすびだったのかもしれん。ネズミの穴見つけたら入ってみるか
未来のゴリちゃんへ
お仕事お疲れ様でした。冷凍庫にアイスがあります。あと冷蔵庫にはほろ酔いもあります。
詳しくは述べませんが、賢いゴリちゃんならわかりますね?
過去のゴリちゃんより
>>10278
一応、加州くんの身内になるのかな?
>>10326
小分けにして冷凍保存してる
食べる時はレンチンするも良し半分に切って卵液に漬けつつ解凍してから焼いてフレンチトーストにするも良し
>>10331
犬に責任は無い
あるのは飼い主さんよ
吠えないようなトレーニングなり相談なりしてみたら?
>>10326
自レス
食べ方色々あるのね!
おすすめありがとう。ジャムやらマーガリン塗るかーだったよ
Twitterで流れてきた長谷部が関東大震災をギリギリで逃れた話
軽くは以前から知ってたけど改めて読むと長谷部って本能寺も下げ渡しのお陰(とうらぶの長谷部的には不本意ではあるが)で逃れて大震災も研師さんのお陰で逃れて凄く凄く運が強い刀なんだなぁと
でもそこで焼けた刀も沢山ある訳で……
なんか色々考えさせられてしまうなぁ……
……長谷部撫でてこよ(涙目)
おつさに…諸事情(今流行りのあれ)でしばらく店が休みになったよ()
んもおおおおう!!
>>10297
やったね!
女の子になりたい。
無料ファッション雑誌や無料化粧品雑誌見てると、女性の人生ってめっちゃ楽しそう
華やかで楽しそう
メイクしたい、スキンケアしたい、ツルスベもっちり肌なりたい
そうや、数年後、ワイも女の子になろうかな
うちの職場1日勤務を半日2回にも分けられるんだけど、シフト希望7月後半の火曜日を夏の連隊戦に向けて二週とも半日にした
これで16時にメンテ終了の場合でも手形使える!はず!
昨日だっけ?ここのゴリが言ってた雪苺娘の姉妹品のチョコバナナのやつ見つけたので買ってみた
他にも栗のバージョンもあったけどゴリラらしくバナナにしたよ。もちもちふわふわうまんい
>>10344
女性は色んなものと戦わなくてはならないから大変だが、オシャレを楽しみたいだけなら今からでもオシャレして楽しんだら良いよ
あとスキンケアなら男性向けの専門店が出来るぐらいには男性もやってる人いるから女性に限った話ではない
>>10347
ほうほう
女性は色々なものと戦ってるのか。
例えばどんなことと戦ってるの?
ワイは女性向けのスキンケアとメイクして、女性のお顔になりたいのです💕
可愛い女性になりたい
うえーんごりママ〜
99階周回してるとさにレベがもりもり上がってくよ〜
心なしか毛深くなった…?いやだぁ!
競馬場行きたいぃぃぃ…
お天気のいい日で大きいレースのない日に観客席の一番前でのんびりレース眺めて、ちょっとだけ馬券も買って、お腹が空いたら館内で色々買ってまたレース眺めて、帰りにアイドルホースのぬいぐるみをうきうきで選んで帰ってくるんだ…
>>10347
おさわり禁止
>>10350
最近の競馬場は女性客取り込むために凄く綺麗になったと噂に聞いた
>>10349
やーねーゴリ子ちゃん
前からそんなだったわよ
もし宝くじ当たったら日本赤十字と福岡市博物館に寄附して
地元出身の刀匠さんに疫病退散・国家鎮護の願いを込めた大太刀を注文打ちする
打ち上がったら護国神社に奉納するんや
>>10350
ワイも行ってみたい
学生の時に県大会で小倉競馬場に行ったことしかない
>>10352
今地方競馬がそんな感じですごく頑張ってるね
馬券売り場はめちゃくちゃ真剣なおじさんだらけでちょっと入りづらいけど、これはまぁ仕方ない
>>10355
小倉競馬場の一階のカレー屋さんのカレーめっちゃ美味しいやでー
嗤う向きも多かろうが
全国の神社仏閣では疫病退散の加持祈祷が今も行われているやで……
>>10357
そうか
レースが無い日だったから食べてないや
カツカレー食べたい
本丸の景趣は別にどこかに移動とかしてるわけじゃないだろうけど、移動するとしたらやっぱりゴリラパワー(小判)で転移するんやろうか
海の見える菜の花畑でちょっとのんびりしたい…
今度は九谷焼のお皿とマグカップだと…お財布が限界です
いや、ほんと、生きててこんなことあるんやなーって思ったことが学校の帰り道であった。
もうすぐ家に着くー!ってところで後ろから何かが飛んできて頭を打った。
すぐ上を見たらそこそこ大きめのカラスで、若干待ち伏せっぽいことされたから遠回りで帰ってきた。
(家着くまでに2回ほど突撃されそうになった)
めっちゃ頭痛いわって打ったところを手で触ったら血が出てたんよね、病院行くしかねぇわってなった。
配布物に私物のキラキラのプチシールを貼ってたら
たまたま貼ってないのに当たった人から「シールない…」と言われ
貼ってあげたら(*´ω`*)こんな顔で去っていった
幼女ならわかるが50代のおじさんがキラキラプチシールでそんな顔すんな萌えちゃうだろ
>>10358
有難いね
しかし現実はそれで解決できれば誰も苦労しないというお話ですのよ
競馬場に連れていきたい男士1位は物吉くん、2位は般若さん
>>10351
噛みつき荒らし
青い鳥トレンドの「悲しみのゴリラ」って鍛刀CP大爆死ゴリラのことじゃないのか……
>>10365
絶対耳に赤鉛筆挟んで競馬新聞持って
初対面の人とワンカップ大関で乾杯しながら盛り上がってるわ大般若さん
己の安全を他人任せにせず驕ることなく為すべきことをなしていれば
ここまで拡大しなかったかもしれないよなぁ…
>>10363
実はかわいいもの好きのおじさん多いよね
>>10362
近くにカラスの巣があるのかもしれないね
もし子育て中なら周囲を警戒するのもやむなしよ
>>10369
それ世界各国と日本の一部のど阿呆どもに哭いて詫び入れるまで言い聞かせたい
>>10362
怖かったろう
よーしよしよしよし
>>10358
近所の八幡宮にご神馬の可愛い赤ちゃん馬さんが来て綺麗な馬小屋が新築されてたから、散歩の途中に御賽銭納めて拝んでたら神職さんが来て、その小屋(お宮?)に積んであったお札を授けてくれた
疫病退散のお札だったよ
現代にこんな状況に遭遇するとはなぁ
赤ちゃんのご神馬は生後3ヶ月くらいでつむじが可愛かった
さあ仕事や
あと4時間頑張れワイ!
カラスの知能は誠に侮れないってさ
人間生きてれば一度や二度はあやつらに攻撃された事あるよね、ゴリラでもやられると思う
>>10363
あらやだかわいい
カラスこーっわ…
ワイのとこのカラスは余計なことさえしなきゃ干渉せずっていうクールな個体ばっかりだったわよ…
>>10364
祈りは直接的解決策ではないからね
例えばウィルスには特効薬、社会問題には立法、行政、福祉とかだけど
人々の目に見えない「不安」は、それらで直接解消できる訳じゃない、人間の精神構造は単純に物理的に解決できない面があるということだね
必ずしも万人にとって有効な手段が祈りや宗教であるかは未知だけど、
科学的に反証できない部分、祈りが解消するものもあるってことだね
ゴリラのタイプ診断したら首痛めてる系ゴリラって出てきて笑ってる
セリフがイタいけど悪いやつではないw
>>10376
カラスは人間が邪魔しなければ賢くてかっこよくお茶目でかわいい生きものなのだぞ
>>10368
また一つ新たに「大人の男性の魅力」を知ったわ(但しモデルは般若さんに限る)
目があったらお辞儀しちゃう癖あるから、鳥とか虫とかにもしちゃうんだけど、カラスは変なのこいつって3羽くらい集まってきたことあって面白かったな
昔テレビで見たが、都会のカラスはごみ待ってれば食べ物食べれるから暇な時間が増えたらしい
そして暇な時間は遊ぶみたい
テレビではカラスがアンテナにつかまって大車輪(鉄棒の)してた
>>10381
小学生の時にただ帰宅してただけなのに
上からう●こかけられたよ!子育て時期じゃないし
うちの婆ちゃんもたまたま性格悪い子がいただけって言ってたw
個体によって違うのはカラスも人間も同じだよ
カラスか…
あいつら繁殖期になるとただ歩いてるだけなのに突然攻撃してくるし鳴き声もうるさいから嫌い
>>10370
おじさんだって癒やされるのかもね
図らずもその姿で自分も「かわいいもの」に仲間入りできたおじさんは勝ち組
中年に差し掛かってきた男友達は、職場などで色んな「おじさん」を観察しているそうだ
特に仕事場などでは「かわいいおじさん」は生存値が高いとしみじみと言っていた
>>10384
上野動物園の入口の木に、近くの遊具の音楽が流れ始めるとリズムに合わせて背を伸ばしたり縮めたりして踊るカラスがいつもいて、ワイ面白くて散歩の時いつも見てたんだが、あの子いまどうしてるかなぁ…
>>10388
レアキャラだな
職場で穏やかで表面上でも紳士なおじさまいたら見習わなければ
知り合いのおじさんがにゃんこ先生好きで、たまにコンビニの一番くじを代わりに買って来てって頼まれた
自分で買うのはちょっと恥ずかしいらしい
そして頼まれた時だけは普段は出ないA賞やらB賞がよく出た…
>>10391
また物欲センサーちゃんが有能なことが証明されてしまったのだな…
>>10383
謎の癖だな
でも烏にご挨拶ってのは襲われないいたずらされない為に良いとされることらしいぞ
鍛えられた良い身体の人を合法でガン見する機会を得られて目が幸せだった……ありがとう…ありがとう…
>>10388
可愛いおじさんは良いね。
某フレンチ料理人みたいに紳士なおじさんも良い。
ただし一度間違えると気持ち悪いオジサンになるけど…。
どっかで見た話だけど
マンションでカラスにイタズラされないためにまずは仲良くなろう!みたいな感じでカラスに挨拶するようになって、そこからお願いするみたいな感じでベランダに悪さしないように言ったら他のカラスたちも寄り付かなくなった
おそらく1羽のカラスが毎朝挨拶するようになって、返事を返してやると静かに立ち去る
家を開ける用事がある時は前日に「明日から○日いないよ」って言うと来なくなる
みたいなお話
作り話のようにも見えるけど、カラス賢いから全部が全部作り話ってわけでもなさそうだし、なんなら全部本当の話のようにも思ったなぁ
>>10395
自覚的だったり演出するのも論外で、気持悪いおじさんだよねぇ
清潔で(重要)礼儀正しいっていう、おじさんに限らず普通に人に求められることだけで十分だとは思うがそれが意外と難しい様子
穏やかな紳士とか、かわいいおじさんはレアキャラだよねぇ
>>10396
うちのアパートの駐車場にいるカラスに挨拶してたら私と家族の車を覚えたらしくフンをつけられなくなったよ
出かける前と帰宅時には飛んできてくれるので可愛くなってきた
>>10397
せやな、陰口大好きのおばちゃんもレアキャラや
男女共に両立は難しい
>>10397
そうそう。
素でそうなら好感しかないんだけど、少しでも作ってる感が出るとあぁ…ってなっちゃう。
某フレンチ料理人はNH◯の今日の料理に出ると必ず録画する。
そういう人が身近にいたら凄く癒されるけど、レア過ぎてな……
>>10394
思えば、今まで仇のように感じられていたスクリーンの壁というのは、合法的に推しをガン見する日々を存続させるためにも必要なプロテクトだったのかもしれんな…
ある意味後ろめたさも軽減されてしまうが…
画面を介さずして、あんな長時間中傷状態をガン見してつんつんしたり、実際はできないと思うのに…つい…
>>10398
ワイもゴミの荒らしが酷いんでネットで見たカラスと仲良くするを実行したら荒らされなくなったわ
実際それが荒らされなくなった理由かはわからないけど試してよかった
まぁ隣のゴミ捨て場の荒らしが酷くなったが……
AKIRA先生の函館土方さんと兼さんかっこよす
>>10397
鏡見てから言った方がいいよ
タオルの陣が6月下旬にあるね(日にち忘れた)
ポケットタオル狙うぞ〜
キムタク夫妻がハシビロコウの人工繁殖に成功し無事に孵化したって夢が今日一日中頭の中を占領してる
蜻蛉さんの花見ボイス蜻蛉さんらしくていいねえ
まだ確定していない情報を嬉々として伝えようとするな
…明日の業務乗り越える、乗り越えたい、乗り越えねば。もぎ取った僅かな休憩に食うチョコバーはうめぇなぁ
悲しみのゴリラ
(スペキャゴリ顔)
>>10409
ゴリラの悲〜しみ〜さえ♪
ゴリラの苦〜しみ〜さえ♪
>>10408
ママー!禰󠄀○子ちゃんのシールだった!!!!残りの午後と明日頑張る!!!!!!!!!
>>10405
古今伝授の太刀の打掛?の背面が明かされるのか、楽しみ
ポケットタオルとハンドタオルにも推しがいるからいくつ引くかが問題だ
>>10411
10408からのテンションの振り幅に笑うw
おめでとさん
>>10410
その全てを〜愛〜してた〜バナ〜ナと〜とも〜に〜♪
性別・年齢問わず愛嬌は大事だよね
紛争地域に和平の糸口を付ける役目の国連職員で
かなり頭が輝かしくなってるオジサンのドキュメンタリーを見たことあるけど
真面目な話しかしてないのに愛嬌があってなんかかわいかった
かわいいとは人間的魅力で愛嬌なんだと思った
芋が高いから揚げた芋の菓子ばかり買ってしまうな
月食楽しみだったけどガッツリ曇りじゃ
時期が悪いわな…時期が
>>10411
禰○子「むー!」(がんばれ の団扇で応援中)
>>10414
蔵に残る〜僅〜かな資源・鍛刀の記憶
刀帳コンプまではやめられない♪
うちの近所の人気のない河原のカラス、私が鳴き真似すると合わせて鳴いてくれる。ストレスたまって大声出したい時とかカアカア鳴き合って遊んでる。カラス語講座開いてくれてるのかな?
たまに我が家の屋根にカラス来てるけど、カラス被害どころか鷺や鳩の被害も受けたことない。
>>10420
マジかいいなぁ
近所の人らにヤバい奴だと思われたらどうしようとか考えてやったことなかったけど人間だと思われないくらいソックリにやってしまえばええんだわな…試してみようかな
>>10415
愛嬌はお金で買えないって某マンガで読んですごく納得したのを思い出した
>>10358
加持祈祷が行われてるって話を聞いて、少し心が温かく安らいだ気がした。
それがきっと宗教の役割なんだろうな。
>>10404
?毎日見てるよ
夕飯の餃子の餡をこね終わったから電子レンジで作ったチーズ入りの蒸しパンでかなり遅い昼を軽く済ませるー
少ししたら皮に作った餡を包むよー
今夜は子供のリクエストさ♪
>>10417
こっちもじゃ
子供と見ようと楽しみにしとったんじゃが
むかーし世話になった先生から「お前、顔は整ってないが愛嬌はあるな」って褒めてるのか貶してるのか分からん事言われたけど、そうか…愛嬌大事か…
顔は整ってないがかわいいゴリラ目指すよ
人のいるところで屁の気配がしたのでぐっと我慢してたのに
屁の代わりに腹からぷぽぽぽぽ…って屁にそっくりの音が断続的に出てきて為す術がなかった
ちっ違…違うからこれ…!!
日課鍛刀が信濃ん、平野ん、ごとー君だった!
ツイてるね!!
>>10420
ワイもトリの被害は受けたことないなぁ
犬とかと同じように目をじっと見たりはしないようにはしてるけど、鳥に襲われそうなシチュエーションが想像つかない
たまーにベランダに鳩(多分)のフンが落ちてるくらいのことはある
>>10427
容貌のことをわざわざ指摘してくる教師の神経におどろいた
聞いてゴリエリーナ
本日お買い物に行ったら一通の駐車場で逆走されるお車にあって肝が冷えた
逆走だって教えたら空いてる所に入って反転してくれたけど
駐車場内すれ違えないからさぁ
怖かった
聞いてくれてありがとうゴリエリーナ
>>10428
あるあるw折角我慢したのになw
しかし屁は逆流するから、屁が体内を移動する音という事で結果的に屁の音かも知れん…どんまい!
>>10432
無事でよかったよ
>>10432
駐車できるスペース探しているうちに逆走しちゃったのかな
事故にならなくて良かった
>>10431
先生とは言ってるが教師ではないからね。昔の話だから今の時代の感覚とは違うだろうし。
業界じゃ全国でも3本の指に入るぐらいに腕は立つけど自由な物言いをする爺さんでしたわw
>>10431
会話の流れが分からんからなー
A)10427のほうから「私外見に自信なくて」と切り出しての返答
B)10427以外の人が「あたしってオカチメンコでー、でも10427ちゃんって可愛いですよね?」と尋ねての返答(発言者のオカチメンコ発言にも配慮)
C)通りすがりに突然の一言。無神経な教師がいる、そういう時代だったのさ
D)10431の周りには人の容姿についてあれこれ言う下品なひとがいなくてよかったね
好きなのを選んでね
>>10437
あっ10427さんの返答が来てた
10437はワイの妄想です、スルーしてください…
>>10428
音が可愛いからオールオッケーです(もっと酷いことをよくやらかすゴリラ)(ボフ!!!!)
帰ってきた日向君がかっこよくてきれいで尊くて何を言おうと思ったか忘れた
連結といろいろ連れまわしてみるね
>>10429
ごといちくん!!
>>10432
自レス
本当に事故にならなくて良かったと思う
ありがとう
ヴァンガードで推しが来た。
よくポ〇カでやってるみたいに、スリーブに入れて透明なスマホケースに挟んで持ち歩こうと思うんだけど、ポ〇モンのスリーブ使おうか迷う。スリーブも推しだから買ったわけなんだけど、使ってないしな…
大阪城スタートと同時に始めた修行帰りたて虎徹三兄弟のレベリング。
びっくりする位二刀開眼してます。弟の前でいいところ見せたいのか、兄二振で張り合っているのか。
おかげで浦島君が誉取りっぱなしですくすく育ちまして、必要経験値の少ない脇差のせいもあってもうレベル差2。
長曽袮さん蜂須賀さん、そろそろ自分の事考えないと、浦島君と同じ戦場立てなくなりますよ?
仕事終わさにー!帰りにヴァンガードの刀剣乱舞コラボ1BOX買ってきたから家に着くの楽しみ!
別ゲやろうとしたらメンテ延長
オウイエ
艦娘達も個人個人のスマホ持ってるのかなぁ?
持ってたら艦娘みんなで刀剣乱舞始めて、鎮守府で刀剣乱舞ブームおこっとったらすごいなーと思う。
やっぱ女の子達なんだなー、まあ、それが普通かなー、と思う。
「私の推しは◯◯なんですよ~」
「うちは◯◯だぜー!」
って言ってそう。
さらば提督。さらば提督。
お絵かきたのし!
ようやくクリッピングを理解したぞ
風呂とモップ洗ってきたぞー!
パペット型のモップなんだが干してる姿も可愛いw
>>10447
霧島さんや大淀さんあたりが、ガチ勢なってゴリラ周回してそう
カラス好きだからよく見つけては挨拶してたけど嫌な事された事ないな
>>10443
スリープを使うのかと思ったら違った…。
免許とってからまだ一度も一人で車走らせたことがない(常に助手席に親がいる)んだけど、テンパりすぎて逆走の車線入りかけた時が一番怖かった
少しずつは上手くなってるんだけど、いつになったら一人で乗れるのかって感じ
>>10448
便利だよね〜
線画の色変えたりもすぐにできるしね
>>10446
とうらぶやって待とうぜ!
(スタート画面から変わらない別ゲ画面を眺めながら)
>>10451
うらやま
でも今時期は繁殖期で気がたってるから木の近くを通るときは気をつけてね
6月にやる徳川美術館のオリジナルバックつき夜間開館が全て売り切れになっていた…
5000円とお高めだし、発売日から一週間経ってないから大丈夫だろとたかを括ってた…
次回は6月2日発売だからスマホに張り付いてゲットしよう
昔、鳥のフンが頭に命中した事があるけど
えらい高度から落ちてきたのか凄い衝撃で
一瞬本気で通り魔かなんかに殴られたと思ったな
>>10456
横だけど、巣がある木の近くを巣を狙うかのようにキョロキョロしながら歩く人を警戒すると聞いたことあるよ
自分は怖い思いしたことないけど、うちの父はカラスに500m近い距離を追い払うように追跡されたらしい
>>10457
夜の美術館楽しそう
次の発売日10457がチケ取れますように
>>10453
まずは簡単な道路で一人で運転する状況に慣れる所から始めてみては?
キャベツとニラとネギがたっぷりの子供と二人で包んだ餃子焼けたよー!
>>10462
毛利くんと包丁くんが喜びそうw
>>10453
助手席からなにか言われる?
右左折タイミングがとか、速度がとか
もしそれだと意外と一人の方が冷静に走れるかも
免許取れたんだから運転に集中すれば大丈夫だよ
>>10358
そう言えば平安貴族が病気になった時にやる加持祈祷はメンタルケアの観点からいうとかなり効果があったんじゃないかと言われてるな。
あとアメリカだとコロナで家族を失った家族に専門の牧師さんがメンタルケアするそうだ。
だてに宗教は人の不安と向き合ってないからね
>>10457
同じく発売日の翌日に取ろうと思ったら6月分完売してたわ…次回分お互い頑張ろう
ここの雑談見てて台湾パインずっと食べてみたいと思ってたんだけど今日の実習で使ったのが台湾パインだった!
シャキシャキしててめちゃくちゃ美味しいね
てことでおすそ分け
つ台湾パインのタルトレット
カラスの話題見るとカラスが怖いと言う良い声の実況者さんが浮かぶw
一番少ないのが木炭で一番多いのが玉鋼
その差約18万
まだまだカンストには遠いけどカンスト間近になったら鍛刀キャンペーンでもするかなー
配信動画の期限より前に再生して子守唄にしようとする
再生始まる
期限を過ぎるが動画は順調
何かのはずみでスマホが倒れる
電源ボタンに物があたる
終わる
…ちょっと眠れない…
>>10458
あいつら小石とか砂利も一緒に食べてるからそれもあるかもな
会社の先輩が頭から血を流して出社して朝からざわついたことがある
繁殖期で気の立ったカラスに襲われたらしい
ちなみに先輩はスキンヘッドで、よく光る頭皮をお持ちの男性
>>10472
あー、カラスって光るもの好きだもんね…
ヴァンガード刀剣乱舞届いた
ルールよく分かってないからコレクター目的で拡張パックのみ
推しは出なかったけど日光さん来たから次回鍛刀キャンペーンの触媒にしろってことだな
>>10468
地域猫の餌あげを見ていたカラス、離れたところでカリカリを一回カラスにあげた人がいて、その時一緒にいた自分のことも覚えたのか
ゴミを啄むカラスを怒らずに、散らかったゴミをご近所さんと袋に入れ直すからか
歩いてると隣の町内まではついてくるよ
飛ぶ音と爪音?がする何だろう?と振り替えると塀や街路樹に止まってついてきてた
>>10472
チャァ吹いたw
今日はボンカレー
ボンカレーはどうつくってもうまいのだ
スキンヘッドの人ってすっごくピカピカツヤツヤの人いるけど
あれはもう毛根どころか毛穴すら失われているのだろうか
今日は月食見れそうにないので代わりに冷凍餃子を真ん丸に焼くよ
もうすぐ部分食始まるけど天気が......
皆既食頃までに晴れないかな
雨がポツポツ落ちる天気だが
福岡城多聞櫓下には菖蒲が咲いているよ
昔公園で自転車停めて遊んでたら目を話した隙にカゴに入ったポテチをカラスが漁ってたので、威嚇して追いかけて取り返した事があったな。やべえ奴と思われたのかその後襲われる事は無かった。ポテチは袋割れてなかったから開けて食べた。
鳴狐と江雪
次郎ちゃんと肥前
倶利伽羅と宗三
最近こういう会話が想像できない人選(刃選)で遠征行ってもらうのにはまってる
楽しいw
一瞬だけ部分月食見れた!
今は雲に隠れてしまったけど月でかかった
>>10478
皮脂でテカってるんじゃないかな
家のベランダから月見えたら良かったのになぁ
高速の下のアパートの1階は空が狭い
曇りだわ、残念。
一応夕方のローカルニュースではワンチャン有るって言ってたけど…20時10分頃~30分迄で良いから晴れないかな。
色んなお天気会社のサイトで見るのもありだよね。
明日は人生初の人間ドックだからもう風呂入ってご飯食べるわ。……12時間以上絶食する事になるから終わった時用に飴ちゃん持って行こうかな。
たまごふかしのホイップとあんこ、という罪な食べ物買ってきた
家族がわらび餅買ってきてた(2パック)
デブ活がはげむな(白目)
日向くんと月食に気を取られて内番入れてなかった
某着せ替えゲーで興津さんのやってる役の新しいURが出たんだけど、めっちゃ雅…かつ妖しく美しい…(ちなみに森川さん、小野さん、立花さん、阿部さんととうらぶとかぶってる方がいっぱい…)
見事に曇り!!
昼間は晴れていたのに!!
YouTubeのライブ見るしかない
どこか遠くへ行きたい
>>10453
自レス
横から言われてるなー笑
簡単なところで一人運転に慣れようかな
コメントくれたお二人ありがとうございます!
月が出てきたけどワイのスマホのカメラだと楕円に写るの草
>>10488
たまごふかし…?
初めて聞いたけど、ローカルなお菓子なのかな?
コッ◯とか東京バナ◯みたいな感じ?
会社の人間ドッグ行くと検診後にご飯食べてね、ってお食事券くれるんだが
和食にしよう…バリウムしんどいん…のはずなのに豚カツ定食おいしく食べてしまうゴリラはここでぶ
>>10483
大倶利伽羅と宗三は同じ刀種だから話せることもあるかも?
戦い方全然違うだろうけど
レシピサイト見てたら、料理系ユーチューバーが動画内で紹介してるレシピを本人以外の人(おそらく関係者でもない)が自分用と称して有名レシピサイトに投稿するのってどうなんだろう…っていうのが気になって何を調べようとしたのか忘れた
レシピサイトって結構不思議な現象見掛けるよね…失敗報告とかさ…
買い物に行ったらこーどの鳥さん3が出ていて散財してしまった
あれには弱いんや…欲しいやつ(うちの子と同じ色のセキセイインコ)一発目で出ても他のも欲しいんやもん
>>10495
関西ローカルかも
卵のしっとり蒸しパンみたいなものですわ
新じゃがの収穫からたださに!
ゴリー達ごめんよ…今年は出来が良くないんだ、日照不足にアブラムシが媒介する疫病が流行ってね、収穫量が平年の7割なんだ。
売値が高くなってしまってごめんよ…でもお味は美味しく出来てるから食べて欲しいな!
新じゃがは今だけだから、是非食べてくれたら嬉しいな
枝豆んめぇ
>>10501
お疲れ様ー!おじゃが好きー!美味しいものをありがとうーーーー!!!
月が〜出ない出な〜いorz
>>10496
豚カツおいしく食べれてえらい
きっと緊張から解放された体がかろりーを求めてるんじゃよ
月食観れないな~、雲が厚い…
>>10501
ウホホホウ!新じゃが待ってたウホ!
お迎えしたらじゃがバターとヤンソンさんの誘惑とたらこポテサラをするウホね
>>10501
頻繁には買えないけど今日新じゃが買ってきて食べた!
おいしかったよー!生産者さん達ありがとー!
ベランダから見えないだけなのか雲のせいかわからず家の周りを軽く散歩してきたがおそらく雲が厚くて見えないんだな.....
月は出ているか
サラダもなんも付けずカレーだけで食べちゃったけど
ご飯が麦ご飯だからセーフ(?)
雲の上に出てきて運良く見れてる
細い三日月のようだな
>>10483
次郎ちゃんと肥前くんは居酒屋にいそう
>>10511
おいしさでカ口リー吹っ飛ぶからおいしく食べたら問題ないね!
お空なんにもみえない~
つべのLIVE配信でも結構綺麗に見えるね
>>10514
日本の食育はどうなってるんだってばよ(嘆)
>>10517
ここでは伊達ちゃん(サンド)の理論が一般的ですな
>>10510
は?
>>10421
待って待って
河原でやってて通りかかった犬の散歩のお爺さん(地元人顔見知り)に変な顔されたから!
人家の近くでやるのはまずいよ!
>>10518
ゼロカ口リー理論の提唱者として伊達ちゃんそのうち教科書に載るな…
>>10519
月は出ているかと聞いている!(横から失礼)
雨ざあざあで草ぁ!
修行から帰ってくる時間を勘違いしてて予想外のタイミングで帰ってきてしまい
めちゃくちゃ慌てて怨霊を上げたら爆音になってしまった
せっかくの帰還台詞がちょっとバリってなってた…
あと少し
今にも消え入りそうな灯火のようだ
お空雲ってて月蝕見れない(´;Д;`)
>>10524
ごめん「怨霊を上げたら爆音」で吹いた
>>10524
お、怨霊使い……!?
お月様全然見えないので三日月さんを近侍にして眺めようかな
>>10524
怨霊を爆音で成仏させたのか…さすゴリ
皆既月食Liveみてるウホ
良い時代になったものウホねぇ
>>10530
破ああぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>10531
ほんとウホねぇ、ありがたい事ウホ
うーん、せめて今が冬ならば、降る雪を月影と思って諦めたんだけどなぁ
3年2ヶ月ぶりだな……石の貯蔵は不十分だ!!使わせてもらうぞ!!!!
(財布ぱっかーん☆)
今年何かジャガイモ高いなーと思ったら不作だったのか、作ってる方達大変だろうな
なんか月蝕の仮面思い出したのでうぐってみたら、つい先週くらいに書かれた考察サイト見つけて嬉しくなったウホ!
どら焼きおいちい
北海道のミルクすごく濃いし、練乳ソースでまろやか。お腹に溜まって満足
村上さんがんばぇって沢山の人応援してるの可愛いな
うちの方結構雲がかかっちゃって全然皆既月食見えない。そうでなくても自宅周辺は高層階の建物多いから、開けた場所までちょっと距離あるし。チャリで近所走ってみたけどダメだった。残念!
あと4、3分で最大かぁ
うーん雲が…
雲が分厚くて何も見えないん……
ゴリラ悲しい
美味いな台湾発酵茶!
スーパームーンのLIVE見ながら夕食
夜は涼しくなったから茶はホット
小さめのお菓子一ついただこうっと
村正さんって呟きそうになってしまった
>>10544
huhuhuhu…
ワイの所も見えないわ……仕方ないから本丸で満月と三日月を同時に見る。
美しさじゃ引けを取らない。
>>10494
わかる(わかる)
日向くん帰ってきたよーーーーー!!!!!おかえりーーーー!!!!!
子供の頃、皆既月食のこと怪奇月食だと思ってた
>>10549
一昔前のテレビでやってそう
怪奇!月食!!(デデーン!)
>>10549
東名高速は透明だと思ってた
>>10549
汚職事件がお食事券とかな
普段ならこの時間帯は天窓から月の光が入ってくるから暗いとなんか変な感じ…東北は月食バッチリ見えるよー
毛利くんが乱舞MAXになった
当初のあの渋さがウソみたいにそこそこドロップしてくれるね
さぁて修行に行ってもらおうかね
>>10510
パリは燃えていないぞ(違)
雨ざあざあで自棄になり
炭鉱節を全振で踊っているのは弊本丸です…
うちは曇ってて全く見えないなー
見える人は楽しんでー
>>10549
房総半島が暴走半島とかね
山の上のゴリラだから月見れてたけど登ってくる車多くてパトカー来た
バス通りと私道に停めるのは辞めてあげてくれ〜
なんかすごく唐突に縫い物とかめっちゃしたい…!でもそんなに得意じゃねぇ!!
>>10560
やってるうちに得意になるよ〜
何事も始めなければ上手くはなれないのだ!さぁ始めよう!
雨ざあざあでお月様見えなかった~
もう恥ずかしがりやさんなんだからっ
内番CPに勝った!!生存+1ありがとうー
まだまだ先は長いんだけどさ…
徐々に出てきたかな?
Live映像だと分かりやすくて良いね
>>10550
怪奇!月食!!近侍は見た!
月食の日のゴリラの衝撃の行動!?
>>10562
雨雲「ディーフェンス!ディーフェンス!」
お風呂いってくるウホ
冷凍餃子ほんと美味しい…かりっと両面焼きにしてハフハフ頬張るの最高っすわ
村正が脱いだら雨雲さんが慌ててそっちをディフェンスしに行ってくれないだろうか…
>>10567
お供するウホ!
お背中お流し、する、ウホよ…パート
花菖蒲の景趣交換できたよ!
水辺とお花綺麗だねえ
>>10487
絶食の後の飴ちゃんはやめといて
アイスクリーム(表示確認してな)
ポタージュ
お粥
スムージー(甘味付けてない物やね)
牛乳
豆乳
どれか2,3品から始めてくれたらうれしい
白湯とホット麦茶もありやね
>>10568
開発したお方はワイの中で生涯MVPと讃えている
手軽にこの美味しさは素晴らしい
鬼丸って来年の1月のパン祭りならもらえる?
実装は去年だったかな…記憶が朧気じゃぁ…
>>10567
涼しくなるミント石鹸を投げるウホね!
パス!受け取って欲しいウホ!
>>10574
去年の三月だねぇ
白山くんの時みたいに来年には大阪城に埋まるかも知れんけど、その前にシール様だよねきっと
刀剣乱舞は他のゲームのメインストーリーに当たる新たな合戦場が2年近く開かれてないから
「このゲーム、半年以上ストーリー進んでないな…まあ刀剣乱舞は2年近く空いてるからな…」
「このゲーム、今までのペースで考えると次章1年後かな…まあ刀剣乱舞は1年半もストーリー更新されてないし…」
みたいな思考でストーリー更新間隔が長いゲームを許容できてしまうw
※批判じゃないです。
>>10560
応援してるウホ!やりたくなった時が始めどきウホ!
今無数のゴリラが月を見上げてるんだろうなー
>>10458
わい昔鳩をモフりたくて捕まえ損ねたらフン落とされた事あるや
食べるラー油( ゚Д゚)ウマー
おすすめのアレンジ、ちょい足しレシピあればお願いします( ゚Д゚)ウマー
>>10577
追加面が来ないなら新刀剣もっと頻繁に出して欲しい。つまらん
アイスとほろ酔い、ひゃーー!!!
(突如暴れだすゴリラ)
朧月の状態だったけど、月が太っていくのは見えた!
まあこれはこれで風情があって良きかな。
>>10581
ベビーホタテを両面ジュッと焼いて、ラー油加えて弱火で軽く炒めたら美味しい
>>10581
さきいか…細かくカット
柿の種
沢庵…短い千切り
花山椒
>>10581
これから暑くなるので食べる機会が増える冷やし中華にちょい足しおすすめだよー
>>10581
釜玉うどんに食べるラー油かけるのが好き
>>10568
餃子食べたいけど作るの大変だし野菜高いし…ってな時の救世主だよね、冷凍餃子は。
>>10581
鶏肉チャーハン作って仕上げにラー油まぜると、ピリ辛でウマウマ
>>10581
納豆にオクラと足す
>>10589
昔みたいに家族5人分作るとかそんな状況なら
多分嫌でも手作りするんだろうなぁ
1人か2人分ってなると、冷凍餃子か王将にでも寄って買ってく体質になってしまった
ゴリママ~フサフサ胸で泣いていいですか~
親が入院するから月々の支払いを代わりにする事になったんだけど、ガス、水道3か月分支払い忘れ?が判明し、その他、自動車税合わせると今月9万くらい飛んでいくんです。病気中だから何も言わず我慢するけど苦しいのはこっちやわ。月に代わってお仕置きして下さい~
カードパック開けるのが楽しすぎてどんどん追加BOX買いしそうでこわいガチャとか運試し的な事は嵌るからやばいなと思いつつ後2BOXと2デッキだけ買おうかな…ヴァンガード
>>10579
それをお月さまが見下ろしている
つぶらな瞳のゴリラ子ゴリラ孫ゴリラ
ちょうどワイの部屋、ベランダが南向いてて月が良く見える場所
でも皆既月食の時間は高さ的に向かいのマンションに陰ってたからそもそも見えなかった…
でも薄曇りのなか部分月蝕は見えたぞ~ちょっといいもの見れたね
太っていく月…ふくよかな三日月
>>10579
なんかの儀式かな?
>>10593
焦らず病院と役所に相談
どんな書類に10593が署名していてもまずは相談
代わりに支払うのではなくあくまでも本人の支払い期限延長してもらう一択でまずは相談
皆既月食は見えなかったが、拡樹さんと共演の俳優さん達の画像が見られたので、これはこれでよきかなよきかな。
>>10568
無印のやつ大容量で値段もお安くておすすめ!
活撃の最初の方みたいに、二振しか出陣させられないとしたら誰と誰をペアにするかなーって考えるの楽しい
本丸に来た日が近い子同士、刀派や元主や所蔵元が同じ子、全く関係ないけどうちの本丸では仲良い子とか
早くどこかに帰りたいそのどこかが本丸だといいな
>>10600
えっ?何?知りたい知りたい!
刀剣男士何人(何口)まで増えるんだろうとは思ってる
100は余裕で超えそうだし……
世界観的に考えると大所帯で政府も把握が大変では?とか、リアルにゲームとして考えると増やしすぎて支障出ないんかなとか
まあ素人が心配とかおこがましいし、したところではあるけど
>>10600
ちょいお疲れの表情みたいだけど可愛い写真だったね
いつみても仏の様な優しさ
>>10602
面白いね!
二刀開眼できる二振りで出陣させたいな
>>10593
月なんか頼らずに役所を頼りなされ
日本の
>>10605
増やしすぎはまぁ…ポケモ◯とか今800位らしいし?
99か100が童子切だと良いなぁって思ってる!
>>10608
役所は申請無いと何もできないが申請があればあった事はやるで
生活保護の場合は法テラスで弁護士頼んで申請や
あとその親
一緒に居るメリットある?
>>10609
まじか!もうそんな事になってるんかいw
姪っ子と甥っ子と映画に行ってほぼ号泣するゴリラは復習しなきゃ駄目かな
>>10592
埼玉近隣なら満洲という手もあるぞ
餃子にメンマ、ザーサイとラーメンスープ買うのじゃ
ラーメンスープinもやしでヘルシー
冷凍餃子をそのままゆでて水餃子もよき
最初の頃は、つくもがみだし九十九振で終わりかな〜まあそんなに実装されるのいつになるかわからないけど!って思ってたけど、もう100が迫ってるんだな〜
なんか感慨深い
>>10593
役所に相談できるんですね!?月々払えたのに親がルーズだから憤慨してましたが・・・肩代わりする前にに情報収集します。ありがとう
>>10610
さっさと捨てればいいと思っても妖怪の様に憑いて
離れない親もいるからな…
縁切りはそう簡単じゃないウホよ
>>10604
今日の公演で拡樹さん三日月役で通算200公演なんだそうだ。ステの俳優さん達とのツーショットが沢山アップされててありがたや~
>>10602
バディって夢があるよな〜
新人の時、仕事を教えてくれた先輩
去年、異動されたけど
隣市の図書館の新館長として地元広報誌でご挨拶されていたのを見た
コロナが収まったらお祝いを言いに行きたい
そしてピカピカの図書館、羨ましい…
>>10602
本日帰ってきた明石と先日帰ってきた日向君の組み合わせは
アリかもしれないと思った
当本丸は流派や持ち主等の繋がりを、あえて考えずに組み合わせる所存
スケールフィギュアのはっちが届いたぁぁ
ライトの近くに置いたら輝きが増しそう
綺麗なお顔だけど、ちょっと色味がないんで化粧直しをしようと思う
>>10611
アニメちらっと見たけど、かつては色違いでテンション上がってたのに今は◯◯地方の姿とか凄いよ…ナッシ一や□コン、ギャ□ップみたいな第一世代がまったく違う姿だから。
>>10583
過去からの伝言が届いた未来ゴリラかな
>>10616
10604です
ありがとう
アップされてるの見に行ってみます!
ラブレターをあげたいキャラっていうタイトル記事をプレデターをあげたいキャラに空目した
この前台湾パインを食べたワイ
明日はピーチパインをいただきます!
思ってたより小ぶりなのね…台湾パインは両手で持たないとだったけど、ピーチパインは片手で余裕で鷲掴み出来ちゃうもん
>>10606
少し心配なんだよな
無事を祈ってます
大阪城で小判箱落ちてきたとき、いつも博多と「ぃに゛ょし…!」って言ってたから小判落ちたときは博多ボイスオンリーだと思ってたんだけど
粟田口の新ボイス追加ってそこにも適用されるんだね?!さっきいきなり、推しの可愛い小判ボイス耳に飛び込んできてめっちゃ驚いた!
>>10623
とりあえず個ゴリ的プレデター喜んでくれそうな男士ナンバーワンは南海先生
>>10627
どっちもめちゃくちゃ危険だ
維伝の蔵出し見ながら大阪城ポチポチしてるんだけど、ビジュアルコメンタリーが最初から最後まで全部なのが嬉しい
てっきりダイジェストというか要所要所を抜き出して60分ぐらいに編集されてると思ってた
お風呂入ってくる
>>10623
刃物持った戦闘のプロ100名弱に追い掛け回されるとか
本丸に譲渡されたプレデターさんがかわいそうな目に合う未来しか出てこない
ふふふふふ…聞いてゴリラ、タオルとオムツ一緒に洗濯しちゃった…オムツが未使用なのが救いかなうふふふひひひひ
好きなキャラが公式の解釈違いで叩かれていて辛い…
気持ちは分かるんですよ。自分もシナリオ読んで少し「んっ?」ってなったから。
でも「〇〇はそんなこと言わない」「〇〇はこんなことしない」の解釈がイマジナリー推しキャラの可能性があることを少しは考慮に入れて欲しいんです…もちろん自分が考慮できてるとは言えないけれど…
>>10631
よく考えたらプレデターの武力って剣豪ヤクザ1人分しかないもんな
風呂上がりにノンアルコールでおじじのチューハイ擬きを作って朧月見ながら飲んでた
欠けてんのか欠けてないのか分からんくらいぼんやりしてるけど月は月だぜ!
>>10634
えっそうなの!?
ちゃんと見たことないから知らなかった…
>>10623
プレデターは
光学迷彩とレーザーハンドキャノンが厄介だよね
索敵隠蔽高め部隊で狩り立てて
3スロ打刀ズにぶっ潰させたい
>>10631
南海「くれぐれも生け捕りにしてくれたまえ」
>>10632
えっと、えっと、つい最近ここで気を付けろ!って書いてるのみた気がするのよね。大丈夫?
皆既月食見えた!(道民ゴリラ)
赤い月がだんだん黒い影に隠れて左から月が光り出して最終的に満月になったよ
あんな短時間で変わるのな…はじめて見た
あと、写メ撮ったら緑のような青いようなモヤみたいなのがうつったんだけどあれはなんだったんだろ…(なんか気持ち悪くて消した)
>>10632
この前「あれはヤバイ」とゴリラ達が話してたけど、そちら側に行ってしまったか…
とりあえず茶でも飲んで落ち着け
つチャア
♪ざざんざんざざん
ざざんざんざざん
(ターミネーター2のテーマ)
>>10640
レンズ付近のゴミか虫だから安心しろ
最近ウ⚪︎娘のゲームを始めたことによって逃げとか差しとかの言葉を覚えたんだけど、男士の性格とかでどれが似合うか考えるの楽しい
長谷部は先行タイプな気がするし、鶴丸が逃げとかだったらいいなと思う(ただの妄想)
>>10632
おう……どんまい
>>10636
強酸性の体液で金属やら溶かすエイリアンの方が男士的には天敵だろな
鶴丸極のつつきすぎボイスの、仕方ねーなーこいつってトーンが好き
>>10643
ゴミか虫なんだ…よかった…
>>10632
柔軟剤入れてもう一回洗うと良いとか聞いた気がするよー
>>10632
洗濯機掃除してから叩いてすすいで乾かして叩くのだぞ?
>>10640
ゴーストフレアってやつですな!
光がレンズ内で再反射して、光から画面の中心を基準に、対称の位置に比較的はっきりとした光の像が現れる現象で、怖いものやないで!
推し声優がとうらぶくんに来てほしい…鍛刀CPだったら諭吉つっこむよ…
最近馬当番と手合せの組み合わせに悩んでて、とりあえず五十音順と打撃順で入れてみたんだけどまぁ楽しいね!
皆は馬当番と手合せの組み合わせにこだわりとかある?
>>10606
加工があんまり無いからかなぁ
お写真撮るのあまり上手じゃない印象なんだよなあ
>>10653
手合わせに短刀と大太刀入れたりしてどんな手合わせになるんだろうかとか楽しんでる
槍と脇差とか
>>10649
それはティッシュだよおむつでも効果あるのかな
>>10633
飛影はそんなこと言わないを思い出した
>>10653
うちの馬当番はいつも馬に癒されてそうな江雪さんと何だかんだフォローしてくれてそうな伽羅ちゃんだな
手合わせは暇そうなカンスト隠居をぶっ込む
>>10647
極鶴丸の身代わり人形が欲しい
>>10651
なるほど!ビビリだから安心したw
ありがとう!
>>10642
丸太担いだゴリラが歴史守りに来るんですね
>>10642
たしざーんひきざーん
かけざーんわりざーん
(次のメロディで)
んん?
タオルとオムツ一緒に洗ったら大惨事になるの?
明日は木曜日だし5月ももうじきいよいよ終わるのか
思春期の頃はこういうことを考えると、あっという間に最期を迎えるんだっておセンチな感傷に浸ってたけど、今ではつべ見ながらガハハと笑い焼酎を飲むゴリラになってしまった
>>10662
微分積分
微分積分
(続くリズムで)
>>10646
横だが弱酸性に空目した…ビ〇レかな
>>10663
今時の紙オムツには吸水ポリマーが入ってるんや……
本丸の子達と温泉入りたいな勿論水着着用で
>>10663
布オムツではなく紙オムツかと思いますよ、ゴリ姉さん
>>10644
ゴールドシップ真っ青な差し足を見せる
ゴゼンノリムネ
>>10668
人間の皮脱いで山から降りてきた通りすがりのゴリラとしてなら問題なく……え?ダメ?
>>10671
それなら水着着なくてもOKでないか
明日7時間持ちこたえれば休みや
>>10668
本丸を丸太と空目したわ
え?丸太抱えて温泉入るん⁉︎ってなった…すまん
>>10668
ゴリラはワンショルダービキニを着るんですな
>>10674
えっ?丸太が生えた温泉だって?(難聴)
>>10675
ごめん、想像したら原始人になったや
>>10671
アロハな柄のパレオ付ワンピース水着着たシュッとしたゴリラを爆誕させてみたんですが需要ないですよね
おかえり日向くん!
いっぱい錬結するのが楽しくて好きだー
歴史探偵見てる。おのれ薩長…!(*東北民)
現場ネコほんと可愛い、職場でポスター見るたびフフッてなる
>>10663
オムツが破けてな、水をたっぷり吸った吸水ポリマーが洗濯物に絡まりまくるんや
更に洗濯機の中にも散りまくり、まさに地獄絵図
ティッシュより処理がしんどい
>>10675
ワンショルダービキニを検索したらメンズ用でとんでもないのが…
ワイ、2017年の4月にとうらぶ始めたんだが新刀剣男士全然手に入れれなかったなーって思い返せばそれもそのはず、ほぼ鍛刀だもん!毛利は稀ドロだし!里が苦手だから篭手切も初回は無理だった
唯一手に入れる事が出来たのはにゃーさんだけ…。確定報酬は正義!
まぁ今じゃ全振り揃ってるから良い思い出でもあるけどね!
自分語り失礼しましたー!
>>10632
破 ら な い よ う に 取 り 出 す の だ
捨てるなら
1日でもいいから
少しでも乾かしてから(元に戻らなくても)
水分たっぷりのポリマーは消臭ビーズ状態なのだ
ゴミ収集の人が困るのだ
○カボ○のパパなのだ
>>10681
よしっ!
内憂外患とはまさにこのこと
>>10663
紙おむつが破れて、ツブツブが洗濯物に満遍なくひっついているのを想像しておくれ
蓋を開けた瞬間、膝から崩れ落ちるぞ
>>10686
KYTとヒヤリハット報告しなきゃ…
>>10684
コンプおめ&カジラセロ
(all500で兄者と弟丸とパパ上とあつきとアイスロイヤルミルクチャアが山ほど来たワイ)
>>10687
え~
内容皆無う?
明石と日向くんの修行終わったー!
故にネット断ち終了!!
ただいま雑談!ゴッリ達いいこにしてたかい?
>>10680
その節はお騒がせしまして←白河で曾祖父が討死した
>>10692
あー……まあ、そのー(後ろめたい顔)
>>10683
わかる
>>10692
おかえりゴリー
まぁとりあえず駆けつけ三杯どうぞ
つ濃縮ゴリリウム×3
>>10690
10684だけど、おめあり!
今回の大阪城では白山来てないけどそれでも良ければ!
初めてかじられた(〃ω〃)
>>10683
ショルダーとは一体…
夕ごはんうどんだったから消化が早い
お腹空いた……
>>10699
先程仕事を終えたワイ、今から麻婆丼食べるけど一緒にどう?
>>10699
たんとおあがり
つ霞
>>10683
○△紳士
すっかり乾燥した消臭ビーズを水につけると復活するけど、
消臭機能も元どおりになるのかな
週末は行きつけの居酒屋に行くんだー!
一人で店に向かって黙々と一人で飲み食いするだけの簡単なおしごと
>>10655
体格差対決いいね!
どちらが勝つか最後までわからない白熱の試合になりそう
>>10663
ああ~、そういうことかあ…
うち洗面所で剥いじゃうからそれはまだ起きてない。けどそういう光景は見たくないので気をつける…!
極毛利君にお馬さん装備させた
ちょっと吹いた
チャァ飲んでなくて良かったよ
>>10658
馬も安心する固定メンバー(確信)
手合せもいいね!他の男士が見学に来そう
もしも開国前の大国の思惑通りに日本がアメリカやフランスやオランダなどによって分割されたり大戦後のように分割されて戦勝国がそれぞれ統治したりされておったらどうなったじゃろうなぁ
今頃えげれす語話しとるんじゃろうか
>>10703
乾燥したらラッキー!捨てよう
消臭成分は使用中の匂い成分や空気中の雑菌で使われたからね
>>10693
いえいえこちらこそ←長岡藩民
数ヵ月前の絵を見返すと「ヒェ~~~~~」てなるけど、ここが多少は気持ちマシになったという分析もやっぱりしたいから軽率に処分できないやちゅ…
消臭ビーズもポリマーも便利だけど「これもプラゴミ…間違って日本海溝に流れてしまえば二度と拾えないし消えないゴミ…」と思うときっちり捨てなきゃと思う
そんなわけでお願いだからイッヌ、トイレそろそろ覚えれ!興奮してトイレシート振り回さないで!
>>10709
土地の言葉の存続をかけて彼方此方で多言語を話すようになっておったやも知れん
占領国言語
標準語
土地の言葉
ウニとチーズってうんまいのね
プレデターには追跡用塗料をペンキに混ぜて頭から浴びせたい
練乳だと食べ物を無駄にして勿体ないから
閉店2、3分前に駆け込んで20分以上ゆっくり買い物してる人が最近いるんだけどどうしたらいい?
週5ぐらいほぼ毎日来てる同じ人なんだけど
>>10699
自レス
ウホウホ二人ともありがとう
何か食べようと思ってたのにお風呂あがってそのまま歯磨きしちゃったよう
きょうはもう寝るね
おやすみなさい
>>10717
店内の時計を3分進めて
お断りする(ダメダメな方向……)
>>10717
店内BGMを旧支配者のキャロルみたいな、不安を煽る曲に変えるとか…?
>>10709
どこで分岐したかによるのでは
幕府が続いてればうまくやったかもなと思う
幕府って様々な藩主の集まり的な所あるし
藩主は各々の藩の王って所もあるし
明治政府だと……ダメだと思う
>>10717
うちはチャイムと同時に「お時間ですので」と退出を促しているよ
直前に登録などを頼まれても「後日、お願いいたします」
言える所だからいいけど、言えないところはきついよね
こちとら、この後締めの作業して15分後には出なきゃいけないんじゃ!
その20分の残業代が出ないなら、上に報告するのはどうかな?
>>10717
私のお店がインショップだからあんまり参考にならないかもですが、閉店5分前にカーテンを閉めて滑り込みしてくる客を入れないようにして、閉店時間過ぎても居座る客には特に何か言う訳では無いけど距離保ってちらちら覗いたり周りをうろちょろしたりしてる。店長と遅番の時は店長が奥の方から順に電気消してってる。
>>10717
あなたの個人商店なら時短営業として閉店時間を早めてもいいんじゃないか
チェーンのスーパーやドラストなら店長なり本部の人なりに報告すべき
閉店時間が遅くなる=退勤時刻が遅くなる=残業になって経費がかさむ、だから捨て置くことはないと思う
どらもっちの皮はクセになるもちもち感
>>10716
でも塗料だとあんまり美味しくないウホよ?
>>10717
自レス
いろいろお話ありがとう
チェーンなんだけど会社がお客様第一主義過ぎてなぁ...
閉店時間ピッタリにならないと扉閉めてはいけなくて(5分前半開きもダメ)
客がいるのに明かり消したり声かけて閉店促すのダメとか
どうしようもないね
南海vsプレデターって字面がすごいな
今までFCは1つしか入ったことなかったから、その界隈は特典が会員先行と、年一で送られてくる写真集(八割方SNSに載っている写真)と、メンバーの2.3分程度の動画数本が普通だと思ってた。
でも最近入ったFC(ジャンルは一緒)は、会員先行はもちろん、未公開写真やライブ映像、30分程度の月1ラジオにポイントを貯めると直筆サインやミーグリができる特典がついてて会員費はほとんど変わんないのにこんなに違うのって唖然となった。
そういや少し前にプレゼンテンターからの空目でプレデター長義が誕生していたぞ。
これは夢の対決カードの実現だな
おやさにー
あー駒さん浮気してたのかー
来て欲しい人の一人だったんだけどなー
というか今年籍入れてなかったか?
>>10583
おっ、期間限定クリームソーダサワーかい?
今は甘夏味が出てるから、何のアイスと合わせるか迷うね、無難にバニラかなぁ
>>10560
ボタン付けならお手軽だよ
無地のTシャツの肩とか袖・襟口とかにかわいいボタン付けると、手軽にリメイクできるよ
>>10727
そっか
でも「最近退勤時刻が遅くなっているようだけど?」と上の人に尋ねられたとき、こういうお客様が週5でいらっしゃいますのでお会計とご退店をお待ちするために遅くなっていますと報告できるようしといたほうがいい
あなたが毎日いるわけではないだろうから、あなたと同じように閉店業務に関わっている同僚にも伝えて、入店時刻と退店時刻を控えておくとか
お客様第一は従業員軽視につながらなくもないので、そこは自分と店を守るためにやっとこう
>>10732
デマらしい
ヴァンガードコラボの立ち絵って見たことないポーズの刀もいるけど(村正、南泉、五虎退とか)、あれって書き下ろし?それともどこかのコラボとかで使われてたやつ?
>>10726
夏になったら山盛り集める夜光貝の殻を砕いて入れたらキレイになるんじゃない?
何なら蓄光材も混ぜりゃ暗闇でもおっけー!
>>10737
五周年記念大祝画のやつじゃないの?
ここのゴリ達相手に「霞」と名付けた綿菓子売り付けたら大ヒット商品になるんでない?
>>10740
そして仙人ゴリラが誕生するのであった…
ゴリラ仙人の方が語呂がいいかな?
>>10731
おやさにー!
>>10739
あーそれかぁ
本丸博とかあんま見てなかったから気付かなかった
>>10740
菓子テロタイムになったら霞アレンジレシピとかここに投稿されそう
>>10732
事務所発表を読みなされ
>>10741
ゴリラ仙人だと修行つけてくれそう。
とっても重いゴリラスーツを着て走ったりバナナ配達したりして修行し
段々重さが気にならなくなったころに脱ごうとすると…
いつのまにか皮膚に馴染んで立派なゴリラに!おめでとう!
>>10745
横だけど事務所の声明というのはあてにならないもんよ by昔の推しで経験済みゴリラ
唐突にカステラ食べたくなったけど頑張って寝るウホ
>>10748
つ カステラ&お茶
推しのコラボ酒で日本酒を覚えた審神者、とうとう味噌を肴に嗜む事を覚える
悪魔の証明なので事実はわからないがこういう話聞くと
ジャイアンの中の人の昔の話は自分や作品・役の印象を傷つけない為に正解だったんだなぁと思う
>>10750
ばっけ味噌、柚子味噌等季節折々美味しいのあるよね
>>10728
プレデターもエイリアンの残骸リメイクして装備作ってたよね~(白目)
>>10732
だとすると某双子の中の人揃って不倫(片方黒片方疑惑)やべーな
セットの一兄の中の人は大丈夫か?
大阪城98階、経験値美味くて楽しい VS 睡魔
>>10755
取り返しのつかない事故る前に寝なはれ
10756
無傷周回できるレベルの男士にお守