刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)のコラボ缶酎ハイが2022年1月11日に予約開始!!!
燭台切光忠とへし切長谷部のコラボ!
燭台切光忠と長谷部のコラボ缶酎ハイ
刀剣乱舞-ONLINE-のコラボ缶酎ハイ第2弾がキタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!公式サイト
https://fm-campaign.com/touken2022/
コラボ対象は
燭台切光忠
へし切長谷部
グラスも予約あり
更に、前回同様にグラス・コースターセット&マドラーが販売一次受注の受け取り期間:2022/1/11(火)7時〜1/25(火)
さらに二次受注も開始(1/18まで)
予約サイト:https://fm-goods.com/touken2.html
🌸告知 其の一🌸#刀剣乱舞-ONLINE-
— おとなファミマ (@OtonaFamima) January 11, 2022
コラボ酎ハイ 本日発売開始!
――――――――――#燭台切光忠
「ゆうべの光景」#へし切長谷部
「宵に想ひはせ」
――――――――――
紺色と紫色の液色も綺麗🍸
コラボ酎ハイとともに
ゆったりとした本丸時間をお過ごしください🌸
詳細は画像をスワイプ>>
🌸告知 其の三🌸#刀剣乱舞-ONLINE-
— おとなファミマ (@OtonaFamima) January 11, 2022
ファミマ限定アイテム
本日 1/11(火) ⚔️受け取り開始#燭台切光忠#へし切長谷部
をイメージした
☑グラス・コースターセット
☑マドラー
┏┅┅さらに┅┅┓
💮二次予約開始💮
┗┅┅┅┅┅┅┅┛
🔻詳しくは画像をスワイプ
twitterAPIより情報取得しています
マジかよついに推しの酒来た…
自分の誕プレにするしかなくない?
twitter.com/OtonaFamima/st…
返信
リツイ
お気に
ヤバいーめっちゃ楽しみ( *´艸)
twitter.com/OtonaFamima/st…
返信
リツイ
お気に
まだ鶴丸と三日月が未開封で冷蔵庫にいるなんて口がさけても言えない(笑)今月中に飲まないとお願い
twitter.com/OtonaFamima/st…
返信
リツイ
お気に
マジ!長谷部のグラス、コースター、マドラー予約する!楽しみ♪
twitter.com/OtonaFamima/st…
返信
リツイ
お気に
やばい!
三日月と鶴さんのおじいコンビより大人っぽくてムーディーな装い!!
取り敢えず仕事前に買いに走ります!!
twitter.com/OtonaFamima/st…
返信
リツイ
お気に
え、ちょっとダジャレみたいにしたかったの??
どっちも普通に気になる!
twitter.com/OtonaFamima/st…
返信
リツイ
お気に
光忠と長谷部か!
おk、発売日は宴やな!!!!!
twitter.com/OtonaFamima/st…
返信
リツイ
お気に
あぁぁぁぁぁ私への誕プレかなぁぁぁ??♥️♥️♥️
twitter.com/OtonaFamima/st…
返信
リツイ
お気に
来たァァァ( ゚∀゚)o彡゚マツリジャア!
#12月3日
twitter.com/OtonaFamima/st…
返信
リツイ
お気に
ヴァイオレットフィズかと思ったけど巨峰かあ(>罒<;//)
しかし、みっちゃんにライチ(青)が来たということはお小夜はどうなるんだ(短刀のお酒という見た目の問題を無視するなど)
twitter.com/OtonaFamima/st…
返信
リツイ
お気に
グラスにコースター、マドラーも予約を取ってくれるの嬉しい!
#宵に想ひはせ
twitter.com/OtonaFamima/st…
返信
リツイ
お気に
コメント一覧
どっちも推しなのでリキュールが飲めないけど記念に買います
第二弾嬉しい!これからも続いてほしい…!!
第一段あんなに荒れたのに第二弾出してくれた‼︎
ファミマさんありがとう‼︎
買いますよー
これグラス単品売り&店頭販売はないってことかな
>>4
単品で買えるでしょ
グラスだけ欲しくてコースターはいらないって意味?
通販なのありがたい
第二弾来たぜ!今度はみっちゃん&長谷部!前回のチューハイ美味しかったのでまた買うよ!前回同様アルコール度数あまり高くないようなら、6缶パックのでも買うよ!
サブタイトル?がオンリーイベントみたいで笑ってしまった
>>4
ホームページに店頭発売しないって記載ありますよー
なるほどファミマさんそういう感じなのね…
これは第三段はW山姥切かな
なんで長谷部と光忠はよく一緒に来るん?
>>11
みかつる来たら燭へしは来るでしょ
光忠のライチ味あんまりにもドはまり過ぎて息が苦しい
柑橘系のさっぱり爽やかとか和フルーツ系の甘酸っぱさも外れがなくていいけど
甘くてまろやかで尖ったところも刺さるような刺激も一切ないのにドシッと舌にも鼻にも重さを感じるライチはまさに光忠だと思う
>>1
甘い系の缶チューハイはアルコールと炭酸飛ばしてただの甘いジュースにしても美味しいので
レンジでも鍋でも撹拌でも常温放置でもお好みの手段でアルコール飛ばして飲んでみても良いかと
甘さがくどければ無糖の炭酸水で割ったらノンアルチューハイっぽさが戻ってきて気分も上がるかも
どう加工しようが一時でもアルコールが入ってたものは生理的に飲みたくないっていう話だったら余計なお世話焼いてごめんね
>>10
源氏兄弟もありそう
個人的には鶯丸と大包平来てほしい
>>11
長谷部と気が合いそうな予感がしつつも話が合わないみっちゃんへの優しい配慮
と思うと若干ほっこりする
鶴丸、光忠と続いてるからいつか大俱利伽羅もくるのかな
(貞ちゃんは見た目的にアルコールは無理かな)
初期刀5振り来てほしいけど、見た目年齢的に加州はきついかな…
>>17
見た目未成年はやっぱりアルコール駄目だよね
温泉むすめ?だっけ、なんか炎上してたし
>>17
そこで満を持してノンアル登場ですよ!
推し(短刀)の出番もこれで来るはず!!
>>20
天才か!! このコラボ長く続いて欲しいね。
>>20
横で申し訳ないが
アルコールを連想させるものに未成年のキャラデザはダメだと思う
ノンアルだって売場はアルコール売場でしょ?
>>18
個人的にまんばも外見未成年にも見えるから来ないかなとは思ってる…
けどメイトさんには短刀脇差もグッズでお酒あるし行けるのではなかろうかと一縷の希望
>>20
ノンアルは未成年が飲んでも法的には問題ないみたいだけど、やめたほうがいいだろうね
>>23
メイトとは比べられないと思うな
ファミマはアニメやゲームに興味ない人達も来るわけで
お酒は店頭で買えて、グラスとマドラーはファミペイ予約限定か
前回アプリのインストールがうまくいかなくて鶴グラス諦めちゃったけど、ファミペイ予約形式が継続されるならもうちょっと頑張ればよかった…
>>8
それにしか見えなくなってしまったwww 第一弾もそう見えて笑った。着地点は似通うのかね
綺麗な色だけどみッちゃんに紺色のイメージは無かったな〜
琥珀色のイメージだ
>>12
キッモ!!!!腐は腐海へ帰れ
>>12
なんで腐女子はそうゆうこと言うかなぁ
不愉快だからほんとやめてほしいんだけど
>>12
一人がそういうこと言うと全体に迷惑かかるからやめてよ……ツイッターとかで言って
鍛刀と脇差とほたる(白山くんもかな)は未成年に見えるし太刀以上は成年に見えるけど、打刀はキャラや見る人によってどっちと思うかが変わりそうね
ひとまずはせべはOKだったんだな
>>25
人妻好きだろうと小さい子好きだろうとアニキだろうとビジネスマンだろうと実際数百歳だろうと、知らない人には「子供」でしかないもんな…
ノンアルコールとかでなく普通にジュースとかでコラボ来てほしいね
>>12
せめて「&」を入れる位の配慮はしようね
>>29
>>30
>>31
反応されて喜んでるよ、きっと
>>16
そういう原作準拠の話なら確かにほっこりするな
微笑ましいと言うか
確かに打刀は見た目年齢が微妙というか絶妙というか...
17の言ってる大俱利伽羅も厳しいかもしれない
個人的には三池来て欲しいな
なんか光世の方は度数高めのお酒の方が合ってる気がするけどw
お頭&翼で第3弾来てほしいけど、お頭だとリキュールじゃなくてもっと度数の強いお酒で来てほしいジレンマ
このシリーズが続けば大包平&鶯丸・源氏・三池辺りも来そうだけど、あとどの辺りが来そうかな?
>>39
一期一振、鬼丸国綱
伽羅ちゃんは学ラン着てるからアウトなのかもなぁ
清光くんも未成年に見えるし
カシス枠が誰になるか気になるところ
制服っぽいの着てるのはアウトってなると伽羅ちゃんも駄目だろうしな。あれを制服と言い切って良いかは悩むが
そねさんとかわかりやすいのもいるけど……もうレベル25で特になるメンツとかで良くないか(適当)
>>39
組み合わせは分からないけど明石は来そう
個人的には三名槍が来てほしい
>>42
蛍丸「よーし。それで行こ」
>>41
どの世代から見ても明らかに成人に見えるイメージカラー赤というとやはり大包平なのかな
癖のないオーソドックスなフレーバーでありながら誰の舌でも目でも否応なく
「なるほどこりゃ酎ハイ界の帝王とも言われるわな」
と納得してしまうだけの力(味よし見目よし扱いよし)があるカシスはわりと大包平っぽいと思う
完全に個人の見解なんで理解されないのは承知の上だけども
>>39
お頭のイメージだと真っ先に日本酒だけど
日本酒も実はそんなにアルコール度数高くはないんだよね
10~14%で15度超えってあんまりない
意外と軽い飲み口の方がお頭っぽみは出るのかも知れない
チューハイはチューハイでもジュースベースじゃなくてお茶ベースになると一気に渋さが出るんでそっち系でもいいかもしれない
大倶利伽羅も出てほしいけど学ランだしな…
日本酒コラボはしてるけどコンビニ販売となると難しいかな
キャラ絵ドーンじゃないからワンチャン…
大俱利伽羅って学ランだったんだ
古備前と同じ詰め襟軍服風だと思ってた
>>46
お頭の日本酒は今ちょうど販売されてるね
缶にキャラ絵は出ないけど売ってる時画像POPあったっけ?
>>14
色々教えてくれてありがとう〜
試してみるね
>>50
あった気がする
>>50
インスタで確認してみたらあったよ
>>52
>>53
そっか
なら見た目年齢若いキャラはやっぱり難しいね
前の三日月・鶴丸のお酒も缶が可愛くてなかなか美味しかったし、今回も雰囲気あって素敵。
推しはどう見ても大人だけど仏教刀だから無理かなー。
まあ推しでなくても楽しいコラボだから続いてほしい。
第一弾のグラスがまだ箱の中たけどこれも欲しい!
マグカップ一個ですませるのをやめればいいんだよね
他の審神者がどういう使い方しているのか知りたい
なんだかとうらぶのコラボグッズを使うために、食や身嗜みが向上していく気がする笑
グラス、耐熱なら今の時期でも使い倒せるのになぁ…
夏場はお気に入りマグ片付けて前回のグラス使ってたくらい使いやすかったからさ
買うけど!
>>56
普通に使ってもいいし生け花にもいいかなって今ふと思ったよ。いかにも普通な使い方…
今の時期なら簡易加湿の入れ物にしたりとか?効果は…だけど
ちなみに簡易加湿に紅茶の時のクリアボトルにフェルト突っ込んで使ってるよ
>>55
つ般若湯
アルコールと並行して、ご当地サイダー的な炭酸飲料なら見た目年齢関係なくいけるんじゃないかなー、と思う酒吞まない民。各都道府県の物産館で置いているような瓶入りの……牛タンサイダー?お前は許さん。
何はともあれ第二弾おめでとー!
たろじろで来たらきっとお神酒にしか見えない(なお消費量)
>>48
図録にはっきり学ランとあるので間違いない……はず
さすがに図録に手書きで指示があってなおかつそこを削らず載せた部分が間違いって事はないと思いたい
おお、いいねぇ
葡萄使った飲み物苦手だけど、一缶は飲みたい
太刀以上は大体青年以上に見えるからいけそうだけれど
確かに打刀勢は未成年っぽい外見も多いから厳しいなぁ
沖田組とか色合いも対で可愛いけれど、見た目バッチリ未成年だし…
初期刀組だと蜂須賀や歌仙がOKそう? まんばとむっちゃんは結構ギリか?
(そういや、鳴狐は見た目的にどの年代扱いなんだろう…身長は低いけれど)
大俱利伽羅も来たら伊達押し露骨すぎるから来なくていい
>>11
みっちゃんの「長谷部くんとは気が合いそう~」云々の台詞がもとだろうけど、その設定も
同じ器物破損(家来を手打ち)由来の号に、磨り上げ(信長好みの長さ?)だからでは…と推測。
見た目若い男士はダメかもって意見がチラホラあるが……コンビニ売りだから?
他のお酒コラボで短刀色々出てるんだし今更にも思えるけど、やっぱ違うもんなんやなぁ
>>15
個人的には薙キュアコンビも来て欲しい
>>45
カシスいいねえ、美味いし色も綺麗。
自分なんか大包平だったらどんなんかなーって、真っ先に思い浮かんだの
男梅サワー(超の方)
腕組んで仁王立ちで、眉間に皺寄せてる真っ赤な顔の大包平氏がデザインされた
素敵な缶ですよ。イヤ、アレ合掌だっけ……
短刀~身長170代半ば位の男士だと青江ならなんとか行けるかな?
>>17
いつもファミマコラボ正月時だし不動の甘酒とかであったまりたい
>>67
ファンしか見ないような専用HPでの販売と不特定多数の人が手に取る売場での販売の違いだと思う
酒売場に子供のイラストあったら(とうらぶに限らず)違和感あるよ
>>13
オシャレなバーで出されるお酒のレビューみたいで素敵だなと思いました(小並感)
味を堪能しながら刀剣男士を思い浮かべられるの、良いな
>>43
同意
日本号おじさん以外はどんなお酒になるか予想着かないからそれだけでもwktkする
あともっと三名槍としてコラボとかグッズ展開とか広まって欲しいという願望
純粋に聞きたいんじゃけど、グラス持ってる人って普段使いしてる?
米見る限りちらほら使ってらっしゃる方が多いっぽい印象だけど
前回入手した鶴さんのグラス、箱のまま飾ってるんだよなぁ…勿体なくて…
>>14
私もアルコール苦手だからこういう飲み方もあるの分かって嬉しい!ありがとう!!
>>15
良いね鶯丸と大包平
抹茶色と情熱の赤ならお酒にしても綺麗だろうな
>>75
飲み方が薄い作りで上に向かってすぼまっているから洗いにくいよー
私は数回使ったんだけどうっかり割ってしまって辛かったので残ったひとつは保存してる
>>75
私も、使いたいけど、割ったりしたらショック過ぎて辛いから、使えない。勿体ないけど箱の中に閉まっておいて、たまに眺める。
>>75
普段使いしてるよ
別に特別丁寧にも扱ってない
普通にスポンジで手洗いして水切りかごに放置して乾いたら棚にしまう事もあるしそのまんま放置で翌日のご飯時にそこから取って使いもする
毎朝水飲む時にも使うしパン食べながら飲む牛乳も注ぐしコラボ日本酒飲むのにも使う
そんなに割れやすいグラスだとは感じないな
そりゃ粘りのある硝子で丁寧に伸ばされた高級グラスとは違うだろうけど
持った感じも別に頼りなかったりしないし、飲み口だって口当たり重視の薄めの作りのグラスはどれもあんなもんだし
割れ物だからどうしても絶対壊したくない人はどうしたって箱にしまって出さないようにするしかない
でもいずれ割れるものと理解しつつなるべく長く使いたいって気持ちがあるなら普通に使えばそれで問題ないと思うよ
>>65
そう言ってると貴方の推しはいつまでも来ないよ
今回4個までいいのか
前回もそうだったら保存用と使う用で買えたのに
>>67
限定商品と一般商品だとそもそも扱い方がまるで違う
いわゆるゾーニング問題見てても分かる通り「誰でも見られる場所で売り買いされるもの」への規制はする側も求める側も厳しくなる
極端な例えだけどOVAで多少過激なお色気シーンや残虐シーンがあっても誰も騒がないけど、同じことゴールデン枠のアニメでやったら大問題だよね
不特定多数が目にする場所でなにかを公開するっていうのはそういう事
>>65
じゃあ黒田推しか露骨すぎるから日本号も宗三も来なくていいね
三条推しが露骨すぎるから小狐丸も石切丸も岩融も来なくていいね
ていうか誰が来ても3振り目越したら露骨になるからコラボ打ちきりでいいね
あなたの言い分ってそういう事だよ
少しも頭使わず書き込んでるから全然自覚ないんだろうけどね
>>69
笑いすぎで咳が止まらなくなったじゃないか
真面目なはなし梅干しチューハイはアリだと思うしそれが大包平でも全然アリだと思う
男梅サワータッチも見てみたいっちゃ見てみたいが笑
>>58
加湿器の発想はなかった!
ありがとう!中に入れるいい感じのやつ探してみる。
1二振りとも推しではない
2酒好きなので3%じゃ酔えない
だけど買いますよ
コラボ商品って嬉しいし楽しいよね
自分みたいな人は多いはず
>>84
言いたいこと言ってくれてありがとう
>>15
いいね古備前!
お茶と梅とかかな?間違いない美味しさ。
源氏はグレープフルーツとライムとかかな?
そっちも美味しそう。
大倶利伽羅来てもサダちゃんいないからべつに伊達推しズルくないんだが……
この二人の組み合わせもうやめてほしい
何かあるたびやたら燭へし厨が騒いだり公式凸ったりで酷すぎる
ハッキリ言って気持ち悪い
カップのときも引き出物だのなんだの気色悪すぎた
>>62
キャラデザ自体のコンセプトが留年した高校生みたいなこと言ってたからまあそうだろうね
>>37
体格が実際の成人と変わらなくても服が学生服っぽい刀は難しそうなイメージあるなあ
>>91
なんで蒸し返すの?
一文字の御前と頭のが欲しい。
>>86
わかってるかもしれないけど、中に入れるの水の中に全部ぶっ込んじゃだめだからね
エコ加湿で検索するといろいろ出てくるよ
下戸の先生のお酒など
色(中身)は黒で!味は飲んでからのお楽しみ
>>95
白ぶどうと赤ブドウ系とか似合いそう
最推し4個通販予約めちゃくちゃありがたい
だからこそ余計に1番最初のド素人がちょっと考えただけでも有り得ないって分かり過ぎる店舗限定数は何だったのか不思議だわ
上のほうで腐臭がして吐きそうなんだけど
見た目子供とお酒のコラボが駄目なら
どこかにでっかく実年齢記載すれば万事解決
>>48
古備前の服も詰襟の学生服に見えるけどな軍服に見えるとは新鮮だ
>>84
黒田のとこに日光、小夜くん、あつくんと三条のとこにいまつるくんもいれてくれ・・・
>>97
見た瞬間「サルミアッキ味」なる言葉が浮かんでしまったじゃないかどうしてくれる
と思ったけど、先生が来るならもう片方は肥前くんだよな
…ヨシ!
宗三を日本号に並べて黒田にぶち込むのは草
博多スルーで日光小夜厚入れてるヤツもないわ
>>12
男士をそういう腐った目で見てない私ただただ迷惑、なんで腐女子ってそうゆう目でしか見れないんだろう・・・本当に自分の居場所からでないで
>>14
前回数本買い込んだけど1本目で謎の悪酔いしちゃって持て余していたからすごく助かる!ありがとう!
>>75
もったいなくて使えなくて、ときどき取り出して眺めて見てるw
今回の2振のも揃えて、コレクションとして並べようと思ってる。
>>104
博多くん入れてないのはないなとは思ったが小夜くんあつくんは入っててもよくない?
>>104
小夜君厚君修行の手紙で黒田に行ったと書いてたのに?
>>84
そんな例えを持ってこられても、黒田組も織田組も三条組もそのくくりでグッズ出ることはほとんどないそ。
光忠と長谷部が接点ほぼないのに、よく一緒にコラボされるのも、マーケットがでかいから。
伊達組が、よく出るのも同じく。
需要が低いとこには永遠に回ってこない。
どれだけ伊達組でグッズでてることか。
>>102
短刀が入ってないのはそもそもグッズ全般の話じゃなくて今回のファミマコラボの話ししてるからでしょ
>>39
なぜ次郎太郎の名前が上がらんのじゃあ!
神社住まいだしお酒に縁がありそうなのに
金落とすファンが多いキャラがグッズ多くなるのは商売だからしゃーないと思う
自分の推しなんか全キャラ揃ってるの以外グッズ見たことない
前回美味しかったから、今回も期待してる
第二弾ってことは好評なら次も出てくれるかな?
楽しみ〜
素敵!
これは期待できる!
売れれば、次の子たちも…
>>17
伽羅ちゃんはブラッディメアリーかな?
>>74
日本号おじさん、どぶろくしか思いつかない
>>61
たろじろで来たら、熱田神宮さんが買ってくれそうでエモい
>>91
くりみつで来ても同じことだから、諦めな
>>119
回想や内番特殊台詞有りの組み合わせより
第一弾含めゲーム内で特に接点もなく局地的な市場調査されてそうな組み合わせの方が穿った見方されても仕方ないと思うが
つまり結論としては
********腐に媚びることこそ正義********
って言いたいんですね、わかります
>>39
お頭のイメージは何故かウォッカかジンだった。
>>120
燭台切、普通にゲーム内で長谷部くんって言っているやん
接点あるやん
>>121
なんでそこ、こだわるのよ
>>124
自分の思った通りにならないのは声のデカい腐女子のせい
とでも信じているんじゃないのかな
まあ隣の穴の狢だったとしてもおかしくないけどね
>>101
それで解決しなかったのが温泉むすめ
>>120
局地的か?
全体的に見ても文句なしの人気キャラだと思ってたんだが
デザインも缶の色も素敵だな〜
飲まずに飾っておきたくなる
源氏もでるといいな〜
ウイスキーベースでサワーとキングスバレイ(調べた)
それかカカオベースでアレキサンダーとグラスホッパー
兄ブランデー系弟ウイスキー系も似ているようで違う感じいいなまで妄想したが現実的にはレモンライムサワーかな?
妄想楽しいね。でもグラスホッパーは単純に好きだからほしい
人気どころで色も使いやすい源氏は可能性ありそうだな
見た目も問題なく大人だし
グラスとか普段から使いやすいグッズは良いよね
割りたくなくて使えない人も半分くらいいそうだけど
>>104
未成年に見えるキャラはなしですねって話の流れで博多や小夜が入ってない事にいちゃもんつけるのは流石に無理筋じゃない?
少し冷静になりなよ
>>130
まさに割りたくない派だけど
それはそれでガラスの飾り物と同じように飾って愛でるから問題ないですもっとどんどん出して欲しい
2000円切るグッズって意外と少ないんだよな…アクスタとかも短刀ちゃん以外は2500円とかだしさ
リーズナブルで見慣れた立ち絵じゃなくて綺麗なグッズなんて特別推しではなくても買っちゃう
>>75
自分も割りたくないから最初から飾りとして買ったよ
テレビの横の1番目に入りやすいところに飾ってる
気分で造花入れたりしても綺麗らしいんだけど
不器用なので下手に触らずホコリだけたまに払ってあとはひたすら鑑賞
でも使ってみたいなーとは思う
実用性のない見るだけのための食器ならまだしもちゃんと使える食器なら1度くらいは…と
でも不器用だから以下略
>>102
短刀をアルコール飲料のコラボにぶちこめとな
>>108
よくないでしょ
見た目明らかにローティーンだよ?
>>104
宗三って黒田にいたことなんてあったっけ??
>>14
あーそうか
アルコールがだめ体質に合わないっていうだけじゃなくお酒その物がもう嫌いっていう人もいるのか
かぶれたり毒があったりするわけじゃなくても虫は虫っていう時点でもう嫌いな感じの
言われるまで想像もしなかったけどそういう意味でだめな人もいるよね
なるほど
アルコールって元々自然界で摂取するものじゃないし生き物がよくわからないものを忌避するように
生理的に受け付けない人も居ると思う
>>138
個人の好き嫌いや体質は別として
人類の歴史とともに数千年の歴史があるものなんだがな
特にビールなんかは
おいら未成年…グズッ
泣いてないもん………
>>91
くりみつだとかみつべしとかなんだか知らないけど所詮は非公式CPだからは…刀さにとかもそうだけど
そこら辺は薄目で見た方がええで
というかどんな組み合わせだってオタクの脳内はCP編成できるから諦めた方がいい
言ってる人は勝手に言わせておけばいい。
CPってなんですか?
缶でイメージしやすいのは、W山姥切の金銀とか
国広はレモン、長義はどんなのがいいか想像出来ない
>>105
○そういう
×そうゆう
横だが夢オタだけには言われたくないと思う
刀×自分の美化した姿な夢オタはちょっとね
>>142
コマーシャルペーパーのことだよ
今回のコースター夜空みたいにキラキラしてて凄い好きなデザインだな〜
缶自体も夜に呑むのにピッタリな落ち着いた色合いでいいね。
>>143
ヨーグルトとかホワイトサワーとか?
>>142
ほら、とうらぶにも有るでしょ?
キャンペーンのことさ
そう、鍛刀CP!!(成功か爆死の二択)
╲おそらきれい╱
ああ、こうゆうコラボキャンペーンに編成されるって意味ですか!
ありがとうございます!
>>140
グラスだけもしくマドラーだけなら未成年でも通販できるはずだからドンマイ
>>138
野生のゴリラ「麦を発酵させた酒を飲むのが俺らの昔から伝わる習慣なのに……」
野生の鶴「米集めて発酵させた酒を嗜む俺たちのこと、調べたら出てくるから是非見てやってくれよな」
ニホンザル「弥生時代から酒をこさえて飲み時に酔いつぶれなんなら人里に盗まれて抗争までした俺たちの歴史って一体」
まあ嫌いなもんは誰にでもあるよね
もはや存在するだけでイヤっていうくらい嫌いなものなんて誰にでもあるし
飲食物と認識するのもムリっていうくらい嫌いなもんだってあるだろうさ
>>97
先生こそノンアルラインナップ向けだと思ってるので
是非謎フレーバーのノンアルドリンクの看板を飾ってもらいたい
駄菓子のガムや飴によくある謎の味系のやつ
>>87
そんなあなたに焼酎甲
30ccも足せばあっという間に極楽の味よ
今回どのくらい甘くなるかは分からないけど前回の鶴さんと三日月の時はかなり甘めの味だったから追い焼酎しても薄まることなく美味しく飲めたよ
なお自分の推しは山推し大太刀さんなのだ前回も今回も全く関係ない
でも楽しかったし美味しかった!
一緒に楽しもう!
>>144
腐女子が夢女子にケンカ売ってて笑う人の言葉使い指摘するのもうざいアンタ先生なの?
てか腐否定されたら夢だと決めつけるのないわ~w
>>144
腐も夢も苦手だからどっちもでてって
>>151
ツルってそんな習性があったの!?ほえ~
>>12
私も腐海の住民だけど、こういう掲示板では配慮しなきゃですよ。
腐った発言なしでここに参加してる腐女子がね、特に掲示板荒らしたワケでもないのに「腐女子キモッ!」という流れ弾でモヤモヤした気持ちになるからね。
>>155
生理的に受け付けないものを嫌うのはわかる。
でもできれば「でてって」じゃなくて「隠れてて」にして欲しいかな。
>>121
なんで気に入らないことがあると腐のせいにするの??
この二人は配信当初から人気なキャラじゃん、夢勢だってフツオタだって好きな人いるでしょ。
>>159
上のほうで腐コメしてるやつがいるからだよ光忠も長谷部も普通に推しな人がいるくらい知ってるよ場をわきまえろと言ってんの
長谷部(イメージの酒)に酔わされるという概念が頭から離れないw絶対買って酔わされてみせるw
日本号の日本酒、最早ひねりも何も無い安心の安住の地といった安定感
>>132
言われてみればグッズとしてはわりと安価なほうだな
クリアファイルとかブックマーカーとか安価なグッズもあるにはあるけどね
殆どがゲーム内スチルそのまんまだからどれ買ってもおんなじなんだよね
>>131
そもそも何々組のくくりなんてファンが勝手に言ってるだけで明確な括りじゃないから誰が入るの入らないのも人によるのに
アテクシの常識が世界の常識だと思い込んでいきり立ってる時点でお察し
ママとパパ以外とおしゃべりした事ないんじゃない?幼稚すぎる
>>160
きっっっったない言葉
わきまえるべきはあなただよ
ここあなたのブログでもLINEでも日記でもなく他人が管理してくれてる他人が見に来るコメント欄だよ
>>100
上の方の話を蒸し返してなんとか話を繰り返そうとするあなたの腹積もりにこそ吐き気がするよ
洗面器でもごみ袋でもくれてやるから出ていけゴミ
>>99
世の中一旦失敗しないと改善を認めないお偉方というものがたくさん居るからしょうがない
絶対失敗するって火を見るより明らかなのに実際火がついて燃え広がるところを見ないとGO出してくれないスポンサーとか上司とかたーくさんいるのよ…
>>110
文盲なのか意図的に荒らしてるのかどっちなんだろう
>>153
力一杯楽しんでる感じイイヨイイヨ~
追い焼酎か…
決して酒豪ではないけどお酒は5%ちょいくらいから10%未満くらいを一杯だけ飲んで短時間で締めるのが好きなんで
味のない焼酎チョイ足ししてみようかな
>>165>>166
汚い言葉使って話蒸し返してるのはあなたたちだよ
>>170
同一人物なのかわからんけどその二人に触らないほうがいい、男の娘女装男子好きな例の人と同じ匂いがする。
コースターは紙製ですか?
新しいコースターを探してて使えるなら使いたいけど、ダメになってしまうなら違うコースターを探さないと。
>>172
ホームページに材質記載ありますよー
ちなみにアクリルです
>>169
153の2行目がねねちゃんボイスで再生された
素敵なコメントよな〜
>>92
留年wwそうだったのかからちゃん…更に好きになってしまうな
>>112
次郎太郎神刀箱推しでお酒好き、特に日本酒大好き審神者なので次郎太郎ポン酒来てほしい。
今の時期なら神棚に備えて正月に御神酒の御下がりとして頂けたならば、審神者として良き正月を迎えられそうだ。
>>148
だいすきw
>>173
ありゃ、見落としてました。
教えてくれてありがとうございます。
もう一度ちゃんと見てきます。
酒飲みキャラの酒が来ない
>>179
妄想ですが酒飲みキャラはこだわりがあるからなかなか納得のいく商品ができない…と考えたらどうかな
>>180
そうか、あいつらビールばっかだからか!
>>168
次につながると言うけれど、需要がなければグッズは出ない。
ただの、事実を言ってるだけだよ。
>>182
句読点が完全にBBA構文
>>179
酒豪はなんでも楽しく飲むけど度数軽すぎる炭酸系は酔う前にお腹いっぱいになっちゃうから敬遠される
ラインナップされない事がむしろ酒飲みらしさに繋がってて良いと思う
このグラスアクリル製なのに割れるの?
樹脂製はキズは付きやすいだろうけどそんな簡単に割れる?
>>185
アクリル製なのはコースターで、グラスはガラス製なので衝撃次第では割れてしまうと思われます。
ワイの推し達は未成年に見えやすいから(短刀〜打刀)お酒は厳しいかな…
ならせめてソフドリで出してくれ〜
不動くんの甘酒飲みたいんじゃ〜
鶯丸がコラボしたら緑茶ハイかなー?同田貫だとラムコークとか。
長谷部と燭台切のもまだ発売してないのに次から次へと考え始めちゃうね
>>75
使用頻度は高くないけど普段使いしてる
使用した感想
・ちょうどよいサイズ、重さ、量が入り使いやすい
・見た目が可愛くてお酒に特別感が出る
・洗いにくい
耐久低くはないけど、家に犬猫・小さい子がいるなら閉まっておいた方が無難
里脳死周回でぼんやり記事を開く前のワイ長谷部でコラボ缶ドリンク?
ああ博多くんとでエナドリか栄養ドリンクかと
脳死周回しすぎか
>>190
早く休むのよ!
>>151
岩のくぼみに果実や酵母が落ち自然によってつくられたお酒を猿が呑む
っての昔見た記憶が…何だったかな
>>187
日本酒やスパークリング梅酒だと短刀のもあったけど
缶にキャラ絵が載ってなくてもコンビニで誰でも見れて買えるようなところにあるのは何か規制があるのかな
>>184
世の中にはまずジョッキ10杯空けてから本番っていう酒豪もいるんやで
このシリーズで短刀脇差来ないってまだ決まってないと思うんだけど
でも10時とか仕事してるし、携帯触れんし。
お昼1番に予約取りたいけど、果たして在庫はあるのかなって思ってしまう……
お酒というか飲み物自体得意じゃないから料理か何かに使えないかな〜〜
>>196
たぶん、前回のコラボのこともあって、予約(受注生産)だと思うから、予約期間内に予約すれば大丈夫だと思うよ。
お頭の日本酒お正月に飲む予定で次は酎ハイか〜!
最高やな〜!!生きよ〜!
>>197
お菓子への転用
ノンアルドリンクへのアレンジ
この辺のレシピは前回コラボの時に何十パターンも提案されてるね
じっくり読んでみたければ前回コラボのコメント欄をさかのぼってみて
ざっと知りたければググってみて
>>196
おそらく予約あると思うけど
なかったとしてもコンビニによっては数日前に連絡しておけば取り置きしてくれるから電話で頼んでみたら?
前日とか当日だといきなり言われても酒類担当がいなかったりして話が伝わりきらないうちに売り場に並べられて消えちゃうし
そもそも取り置きトラブルを嫌って引き受けない店舗もあるから早めにね
>>194
それものすごく少数派だよ
酒豪かどうか以前に飲んだはしからトイレでさっさと排泄できる体質の人だけなのであんまり多くない
>>197
飲み物得意じゃないのか、一番お手軽なのはゼラチン溶かしてゼリーとかじゃないかな?前のが甘さ控えめだったから、固めるなら少し甘さ足すのがおすすめ
あと炭酸だからお肉柔らかくなるんだろうか…
>>201
店頭発売および店舗での予約受付はありません、店舗への問い合わせはご遠慮下さいと注意書きあるよ
ファミマアプリでのWeb予約のみらしいからまだの人はファミペイ入れとこう
>>192
30年くらい前の子猫物語って映画でパグが森の中で山ぶどうが発酵したのを舐めて酔っ払ったシーンがあったな
鯖落ち怖かったけど予約できたー!よかった!
よし予約完了!
今回はスムーズに出来て満足
年明けが楽しみ♪
うっかりしてて9時半くらいにファミマのCM見て思い出した
無事予約できてよかった
ありがとうCM
客が来て対応してたら上限数に達してしまった
予約埋まるの早いから仕事してる人とか絶対無理だね
受注生産してくれるのに期待しよう
>>209
まだ予約できるよ
>>210
カートには入るけど最後の予約ボタン押すとお断りされるの
>>211
いや予約できたよ
私ももう少したってから?みたいなの出たけどもう一回押したらできたよ
光忠はお断りされちゃうね。
>>75
お酒飲む時に使って食洗機かけてる。特に壊れやすいってことはないと思う。意識してないからかもだけど、傷とかも今のところ見かけない
グラスよりコースターに細かい傷がついてしまってそっちが気になるから、これから使う人には気をつけてほしい
>>214
長谷部と光忠分けて予約してない?
>>212
期待を込めてもう一度やってみたけど光忠のグラスと長谷部のマドラーはお断りされたよ
回線が若干混雑していてエラーでお断り出ちゃうとかの可能性は無いだろうか
あとツイ眺めてると「会計を複数に分けると後の会計が弾かれる」と複数上がってるので一纏めで買った方が良いもよう
マドラーで一回、グラスで一回の予約ならいけるみたいだよ
>>216
最初にグラスとマドラーを長谷部と光忠分でカートに入れたのですが、上限ではねられ、
長谷部のグラスを1個カートに入れて予約ボタンを押したら完了したので長谷部のマドラーも
1個で予約しました。
次は光忠を予約しようとしましたが、予約しようとボタンを押すと上限がと出ます。
>>218
ありがとう
先に予約できてた分キャンセルしてやり直したら予約出来ました
>>220
1個ずつじゃなくて全部カートに入れなきゃだめだよ
それか長谷部と光忠のグラスで1回、長谷部と光忠のマドラーで1回みたいな分け方なら予約できるみたいだよ
>>217
分けて予約してない?
1回で予約しないとだめみたいだよ
それかグラスとマドラーで分けるか
光忠のグラスとマドラー予約しました!
前回の三日月と鶴丸の時もマドラーあれば良かったのになー。
一度にカートに入れましたら予約出来ました。
皆様、アドバイスありがとうございました。
予約今日からだったか忘れてた、危ない危ない……
普通にグラスセットとマドラー、両種まとめて予約できたよ。一回ネットワークぶつ切られたけどすぐ再接続できたし
前回のグラス普段使いしてるけど特に問題ない。今回のは一応2つずつにしたけど。洗いにくいはそうだけど水筒用の長い柄のついたスポンジ使うと楽よ
呑める人だけど仕事上あまり呑まない人でもあるので前回のまだ結構残ってるんだよな……勿体なくて飲めてないとも言うが
何とか予約出来た!
最初は住所入力で何回も弾かれて、お問合せ欄を見たら半角カタカナ文字は入力出来ませんと書いて有って「地名に半角カタカナ入るんだけど…」と思い其処をひらがなにしてもダメで最終的に電話で問い合わせ窓口に電話したら、結局マンション名と部屋番号の間に空欄開けたのが弾かれた原因だった…orz
普段から住所入力の時に一文字分空欄開ける癖が付いてたから盲点だったので、もし私と同じく住所入力で弾かれる方が居ましたらご参考に為れば。
>>226
管理人さんのTwitterに上がってたのですが、あのお酒賞味期限が有って、私も慌てて見たら今月迄だった…
各2本ずつ有る
長谷部のグラスとマドラーしか予約が出来なくて落ち込んでいましたが皆様のアドバイス通りに1度キャンセルしてから全部選択したらいけました!!
ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))ペコリン
無事に二振りのグラスが予約出来て良かった。
ちなみに私も最初、長谷部のグラスだけで予約終わらせちゃって次の燭台切の方は弾かれたよ。「お買い物を続ける」的なボタンが大体どこのサイトもあるのに慣れちゃってたのが私の失敗だった。
予約しようとしたら10時00分からの予約開始と出た。
もうすぐ12時だけど。
下にスクロールした?
>>232
やってみます。
でも休み時間もう終わる。
各1個で予約した!
多分勿体なくて使えないだろうけど、予備も買うべきだったかすごく迷う…
無事予約出来たー!
長谷部のグラスで初めての酎ハイ飲みます!
15時過ぎ(ついさっき)にサイトにつないだけど
各1で予約できた。
入っててよかったファミマクラブww
三日月さん&鶴さん は逃してしまったので
よかった。
初ファミペイ登録と予約できて一安心
本当は保存用飾る用普段使い用何かあった時用で推しだけ買うつもりだったけど
結局両方欲しくなって買っちゃった
このシリーズ続くといいなぁ
わー思いっきり出遅れた!と思ったけど無事に買えた
ほんとかなり余裕もって用意してくれてるのかな、ありがてえ…
受け取り店舗を選択したら商品が表示されるようになっていて、店舗や地域によっては買えなくなってるかもって注意書きもあったから、選択したところで売り切れって表示されても店舗を変えたら予約できるかもしれないんだね
一個づつだと予約出来ない仕様とか知らんし
ここ見て良かった~
>>232
アドバイスありがとうございました。
下にスクロールしたら項目見つかりました。
他の皆様の書き込みのお陰で、改めて予約し直して全部申し込めました!
みっちゃんと長谷部のグラスとマドラー予約出来たーよかったー間に合わないかもと思ってたから一安心した
私も一個ずつ予約してたら上限になりましたって出て正直落ち込んだけど、ここのコメ見てマドラーと、グラスと2回に分けて予約し直したら無事各1ずつ出来ました! 諸先輩方 ありがとうございます(人*´∀`)。*゚+
ありがとう、ファミマ!
今回は2個づつ買って、一個はガンガン普段使いに出来るじゃないか!
何度も言おう!ありがとうと!
3%でも即落ちの下戸だけど、休日前の楽しみなのだ
すごい素敵なコラボだ〜
グラスは前回の割ってしまって大変ショックだったので買わないけど、お酒の方はいくつか買いたいな
第三弾も望めるかな?推しの伯仲欲しいけどふたりとも学生服に見えるから難しいだろうな
無事予約できた~
酎ハイの方も近所のファミマで1ケース頼んで来た!
心置きなくガンガン飲める!
みっちゃんのグラスとマドラー予約できた
今回は、商品ごとに購入回数および個数制限がかかってるから、キャラごとに分けて買おうとすると上限エラーが出るんだと思う
グラス・マドラーセットを1回で4個まで、マドラーを1回で4個までにすれば大丈夫だよ
>>246
自レス
誤)グラス・マドラーセット
正)グラス・コースターセット
間違えた。ややこしいこと書いてごめんなさい。
グラスセットもマドラーも予約できた!
数を用意してくれてファミマありがとういっぱいちゅき…となった
次のチューハイは個人的に古備前(苺と抹茶)か源氏(柚子とライム)がいいなあ
>>156
野生の鶴って、本丸に所属してないフリーの鶴丸って意味じゃなくて、本物の鳥の鶴?そんな習性あるんだ、賢いんだな
>>188
あー、ラムコークと同田貫いいな
飲みたくなってきた
>>195
短刀脇差の中だと一番青江が来る可能性が高そうだけど
どんな味になるのかまでは想像出来ない
うおおお長谷部とみっちゃんだーーーって思ったらワタクシ親にヲタバレしてない未成年でした…グラスも通販ときたか…
沸騰させるから売ってくれ…たのむよ…
しばらく悩んで、マドラーはいらないかなってなったんでグラスだけ予約してきた!楽しみ
二次予約受け付けるって
今日から酎ハイか
かえりにかってかえろう
お昼時にグラスとマドラーを無事に引き取ってこれた!
缶チューハイも一緒に買おうと思っていたのに、お酒の棚に無かった…何故だ!
売り切れか?それとも入荷が遅れているのか、お店で発注自体していないのか…。
夕方に他の店舗に探しに行こう。
第一弾の初売りみたいに速攻売り切れたのかなぁ。
グラスと缶チューハイゲット!
甘いお酒は苦手だけど
今日だけはグラスに注いで楽しもう
何軒か回ってみた
入荷してる店舗としていないところがあった
とりあえず1セット買ったけどしばらくして残ってたら追加しようかな
あと1軒だけチョコも入荷してた
付近の店舗3件へ
新規オープンの1件だけにしか並んでなかったので、これはどうなんだろう?
長らく在庫抱えた店は入れてない可能性あるのかな
グラスとマドラーとチューハイ買ってきた
改めてサイト眺めてみて長谷部くんのアレンジ酒にひらめいた
鏡餅アメ沈めてみようかな…
うーん寒ーーーい けど頑張って外出るか
推しのためなら行ける行ける
歩ける範囲の二軒行ってみよう
お酒の方も無事に買えた!飲むの楽しみ
ついでに刀剣乱舞マンチョコも在庫あったからありがたく購入
誰が出るかなあ
>>244
初期刀まんばのグラスを置くスペースを開けて、第三弾以降を期待していたけど、確かに学生服っぽい…期待せずに期待する?ようにする
うぬぅ
前回のコラボ酒を置いててくれた店舗がいつの間にか閉店していた…
グラス受取指定した別店舗は狭いから置いてないんだよなあ…哀
お酒っていつまで発売するんだろう…?
20歳の誕生日祝いに買って飲みたいと考えているんだけど…
>>265
数量限定だと思う
前回のおじじ達は再販もしたけど賞味期限があるからね
お誕生日が近いならば大丈夫かも?
>>259
コラボ商品で赤字出したところはそもそも入れないんじゃないか?
コラボ商品いれてくれるファミマはほとんど駅前店舗だわ
>>265
三日月と鶴丸のお酒の時は無くなり次第終了・再入荷予定無しでその後入ってこなかったので(私の最寄り店舗の場合)、可能なら商品があるうちに保護者さんに買ってもらっておいたほうがいいと思う
賞味期限は2022.12月まであるから取っといても大丈夫だし
>>265
質問した者です!
数量限定ですか…再販があれば誕生日の日に買えると思いますが望み薄ですかね
成人済みの友達に頼んで買ってもらおうと思います
解答ありがとうございました!
前回のおじじ様達がいつくらいまで売られてたか誰か覚えてる人いる??
>>270
お店によるとしか…入荷数や売れ行き全然違うから
参考に私の近所は発売4日目くらいで突然一気になくなってたけど買い占めた人いたかもだし、次の日にはすっからかんのとこもあったし
>>261
自レス 寒いけど買ってきたw!
最寄りのファミマにそれぞれ2列ずら〜っと入荷してて助かった…
仕事上がりに急いで職場近くのファミマ行ったんだけど
レジで中身の確認(割れてないか、傷がないか)して下さいって事で
汗だくのまま店員さんと協力して箱開けて中身見て
私きっと臭かったからごめんなさい(製菓店勤務)
シャイな人気をつけてね
いっぱい買った人も大変だと思う
無地外箱の中にデザイン箱入ってるから
買えたー!
2店舗まわって6本ずつ買えた
よかったよかった
>>270
初回は翌日にはなかったけど、再販はいちまでも残ってたかな
再販時に在庫抱えた店は、今回入荷してなかった
>>40
この辺りは日本酒の瓶でも似合いそうな名前よね
女性ターゲットだから難しいかもだけど瓶ものも欲しいなぁ
マドラーとグラス引き取ってきたよ
ただそのお店にはお酒残ってなかったから更に一キロ位先にあるファミマに駄目元で電話してみたらあるとの返事が頂けたから急いで買いに行ってきたよ
燭台切は残り数本、長谷部は私が買ったのが最後の一本
運が良かったわ
二振りとも推しだけど特に長谷部は最推しだったから本当に買えて良かった…
無事2人とも買えた
家飲みの習慣がないので「今日は飲むぞ!」と決めないとなかなかお酒も飲まないからいつ飲もうかな
もうすぐ就任記念日だから初太刀の光忠のはその日に飲む
前回刀剣くじ半額以下の投げ売りしてたお店だけど
お酒入れてくれてた…ありがたやー感謝
無事買えたー!
朝寄った店舗にはなくて、帰りに他の店舗に寄ったら無事買えた!
もしかして今回は買えないかも…と思ってたからほんと買えてよかった〜
帰りにそれぞれ一本ずつ買って、さっそく光忠さんのライチ味で晩酌中。
そんなに甘くないスッキリした飲み心地でおいしいです。
明日も売ってたらリピートしようかな。
長谷部のお酒は飲んだ瞬間から長谷部が「主、おつかれさまでした」って迎えてくれる気分になりました。
主は今日も仕事頑張ったよぉぉぉぉ!!!!!
燭台切と長谷部のチューハイ無事ゲットできたー!
朝通勤途中でファミマ寄ってあったからすかさず手に取ってしまった…おかげで酒持ったまま職場に行ったけども笑
帰りも別のファミマでもう2本お迎えできたからゆっくり飲もう~!
今回入荷数多めにしてたのかと思うくらい夜まで置いてあったなぁ
店舗によるかもだけど、前回の三日月と鶴丸チューハイは瞬殺だっただけに
燭台切のお酒、見た目のインパクトとは裏腹に優しくて飲みやすい甘さがまさにって感じがします
グラス、画面見せても渡してもらえず小一時間もめたよ
商品名やら本名やら大声で読まれて涙目…田舎だし近所で噂されないことだけ祈ってる
対応経験のある店舗が分かればいいのにな。もしくは自宅配送
明日はお酒探しがんばる
今回無事に買えてる人多くて良いね(前が酷過ぎただけかもだけど)
早々に二次予約してるのに何で転売厨から買ってる人がいるんだろうなぁ
>>288
二次予約に気が付いてない人意外といるみたいだよ
>>286
私も画面見せたら、は?って対応されて、お待ち下さいって言って、マネージャー?に電話始めた挙げ句、ファミポートへって。前はそんなことしなかったけど?って聞き返したら、やっと箱のバーコード読んでくれた。前はスムーズだったので安心してたから、焦った。後から見たら受け取りサインって書いてあったけど、サインしてないわ。大丈夫なんだろうか。
コップは予約してたから二振り無事入手出来たけど…お酒は一つもなくて、近所のファミマから車を出して次の近くのファミマへ。
そこも全くなかった…
今日お休みだから、ファミマ巡りに行こうと思います!
頑張って見つけるぞ!!
>>286
>>290
まったく同じ。結局しばらくモダモダした挙句どうにか商品受け取れた…けど
自宅へ戻って落ち着いてからレシート確認したらマドラーの分の料金が精算されてなかったことに気づいて、またお店へ行って清算してきた
ばたばたしててさっさとコンビニから出ていきたかったから、確認を怠ってしまったこちらも悪いんだけども
完全に無駄足だよ~~
受け取りの際には毎回ひと悶着あるのはいつものことなんだから、せめて店側もスムーズに対応できるようにしてほしい…こっちももっと気を配るからさぁ…
唯一の救いはグラスとマドラーはとても素敵でお酒もおいしかったことです
マドラーいいね 紋が大きくてチャームも凝ってて予想以上だった
プレバンもがんばってくれ…クオリティ…
グラスは三日月鶴丸と買ったので持て余し気味
>>286
他にもおんなじ人いた
どんだけ細かく商品名とか言ってもファミポート行けとしか言われなくて途方にくれた…。
店長らしき人が来たからその人に説明したら、そこからはスムーズに受け取れたけど。
昨日、グラスの引き取りに寄ったお店の商品棚になくて、チューハイ売り切れたか…と諦めたんだけど、レジでグラスの精算時にもう一人の店員さんが店の奥から出してくれて「入荷しましたがいかがですか?」って言ってくれたので無事チューハイゲットできた!
ものすごい神対応だった…ありがとうあの時の店員さん。
23区内某所のファミマ、酒は各10本以上は置いてあった
買う気はなかったけどなんとなく1本ずつ買ってきた
置いてあるところとそうでないところの差が大きいのかな
ごめんなさい。愚痴らせて下さい。
ブロマイドといい、お酒といい、なぜファミマなのか。
こちとら、近くに無いよファミマ。
最寄り駅からファミマがある駅まで200キロあるクソ田舎在中審神者にもどうかお慈悲をください。
>>286
>>286
小一時間もめたとは、ヤバイね。
自分の場合は、予約商品受け取りに来ましたってスマホ画面見せたけど、一瞬はっ?て感じで。
聞き取れなかったかと、もう一度言ったらなんか思い出したように取りに行ってくれたけど。
こういうや、伝達事項ができてない店舗って責任者がいい加減な店だと思うよ。
あと、自分でもスマホ画面よく見てみたけど、なんの予約商品なのか、よく見ないと分からないと思ったよ。
ごめんなさい。愚痴らせて下さい。
ブロマイドといい、お酒といい、なぜファミマなのか。
こちとら、近くに無いよファミマ。
最寄り駅からファミマがある駅まで200キロあるクソ田舎在中審神者にもどうかお慈悲をください。
>>286
コラボじゃなくて季節ものの予約商品だったけど
バイトがわかってなくて、昼予約だったのに朝普通に売られちゃってたよ
こっちが行ってから確認して、ない→なんで?→売っちゃったこと発覚。本人もうシフト外でいないし
翌日再入荷しますからって言われても欲しいのはそのときだし、結局別のもの買って済ませた
コンビニも仕事多くて大変だとは思う。でも今回みたいなのでミスしたら取り返しつかないから、ネット予約対応はバイト全員にしっかり教えといてほしい
その件があるから今回も予約せず見送った
自分が受取り指定したお店はスムーズに受け取れたよ。
レジで商品の店舗到着案内メールの画面を見せながら
予約商品受取りに来たんですけどって言ったら
店員さん、一瞬「?」ってなってたけど、
すぐに店長さんらしき人に確認して、レジ脇にすでに
待機していた商品をお会計してくれた。
いつも愛想の良いお店だけど、なぜかいつも以上に
元気にありがとうございましたー!って言われた。
ケース買いしてた長谷部酒を引き取りに行ったら、みっちゃんのお酒のケースにも
『予約商品』って貼ってあったからご近所のどなたかがお好きなんだと思うと嬉しくなった。
それとは別に店売り用に1ケースずつ用意されてたので、予約してなかったみっちゃんのを2本買って帰った。飲むのが楽しみだー!
ふた缶ずつ買ってきた
飲みたいけど、歯の治療が本格的に始まってしまったのでしばらくは味見無理かなぁ
口の中が消毒くさいよう
今日仕事帰りにゲト!
前回と同じく、甘くない3%酎ハイ
ありがとうございます!
早速光忠のを。思ったより青くてビックリしたけど美味しかった!
明日長谷部の飲みます♪
このシリーズ、常備したいな〜
チューハイ場所によってはあるとことないとこあるね、うちの近所のファミマは長谷部と光忠のチューハイ置いてあるとこキレーになくなってたよ
昨日グラスセット引き取って来たよ。
地元ファミマのご近所は審神者多いのかな?
予約品がたくさん(レジ内カウンターに)並んでたし、チューハイ缶も2種類でひと棚使って貰えてた。
これだけあるならいいかな、って3缶ずつ買ったので大事に飲もう。
両方飲んでみた
みっちゃんのはさっぱりめでさらりとした甘さだけど、へしのはなんかブドウ香の主張が強くて結構甘い
どちらもアルコール感薄いので、アレルギーとか、よっぽどアルコールが合わないのでない限り、抵抗なく飲めるのではないかと
特にへしはジュース感強いので、甘い酒苦手な人は、なかなかキツいかもしれない
昨日忘れて帰宅してしまったので
残ってることを祈りながらアイスバーンの道を踏みしめてファミマ巡礼
2軒目でどうにか1本ずつゲットできた
長谷部ラストワンだったよ…危なかった……
数々のイベント(チューハイ、クリアファイル)で私に勝利をもたらしてくれていた店があったんだが、今日行ったら閉店していた
別の店でチューハイは買えたので良かったが「あそこに行けばきっとあるという安心感」が失われてしまい地味にショックだ
>>286
大変だったね
レジで缶チューハイ出して「予約商品の引き取りがあるんですが」と言ったら名前聞かれてレジの後ろに置いてあったグラスとマドラー渡してくれた。予約番号は提示せず、サインもしなかった。多分引き取りに来たのが最後の方だったらしく、そこそこ珍しい名前だったからかもしれないが。
やはりコラボ商品扱い慣れているかそうじゃないかもあるのかな
>>286さん
それは災難でしたね
予約商品、今回初めて買ったので以前はどうだったのかわからないんですが…
私が引き取りしたお店では外箱(白い箱)に入ったまま渡してくれたんだけど
そこにはデカデカと『ファミペイ予約商品です、棚に陳列しないで』と『未精算品です、代金と引き換えでお渡しください』と書いてあったので過去に286さんのような事が多々あったのかな、想像しました。
前回近場のファミマ3軒行って全滅、一駅行った店舗でようやくひと缶ずつ買えたくらいになかったのに今回大量入荷してるね
というかいまだに刀剣乱舞マンチョコあったけど、前回のコラボで一生分チョコウエハース食べたからちょっと手が出ない…
長谷部酒ファンタグレープの味しない?
一昨日、近所のファミマを2件はしごした。
1件目は長谷部は売り切れてて、みっちゃんが最後の1本だったので即購入。
2件目は両方あったので計2本ずつ購入した。
個人の感想だけど、どちらも飲みやすくて美味しかった!
長谷部のは甘くて本当にジュースみたい。
みっちゃんのはスッキリしてるけど、苦味みたいなのがなくてゴクゴク飲めた。
このシリーズ好きなので続けて欲しいなぁ。
青い鳥で博多口で山盛り売ってるって情報見てワロた
1本ずつ買ったけど追加で買って帰ろうかな
発売日に即完売してた近所のファミマまた行ってみたら補充されてたありがたや
一緒に乱舞マンも追加購入した…前も買ったけどまだ在庫あるみたいね
最初に寄ったファミマでは売り切れてたけど、2件目は2つとも10本以上あって無事買えました
帰って飲むのが楽しみだー!
遅ればせながら今日買って来た
前のときより本数莫大増えてるというかしっかり1段持っていってた件について
(前回は1列ずつかつ奥を覗いてもあまり量あるようでもなかった)
すぐに買いにいけなかったんで潤沢なのはありがたかった
>>311
今回は買ってないけど前回は2次で買ったんで、外が白箱かつ注意書きつきは
そのときもついてた。持って帰るには外の箱があるとすごく安心
あの箱が結構頑丈なんだよね
あれだけ書いててやらかすってさすがに店員としてどうなのとは思うなあ
注文番号ってどこで確認できるの?
>>319
すいません解決しました
年末年始から頑張ったワイ
「この休み(三連休)はもう絶対シフト入らない」決意で、今コラボチューハイ飲んでる
アルコールなかなか抜けない体質だから、連絡入っても法律的にも無理だからね〜おほほほ〜い
綺麗な色だから、ガラスコップに注いで楽しんでる、よきかなよきかな
飲料用のオープナーを注文したから、それが届いたら綺麗に蓋取って飲む
切り口はかなり鋭いらしいから少しもヤスリで削るかマステでも貼ろうかな
最寄りのファミマ、まだ二種類とも二列ずつ売ってるわ、買い足そうかな
前回は翌日には無くなってたのに
缶を保存しておくつもりだったのに飲む時に落としてへこましちゃったから追加買ってきた
>>322
自レス
オープナー届いたので使ってみた
簡単に綺麗に明けれたけどホントに切り口鋭いわ
前回、悲しい思いをした人が結構いたから、最推しの人のために買い控えしてる人が私以外もいるのかな。
近所の3軒、両方とも2列で並んでるから買いたいだけ買ってくる。売れ残り実績は減らしたい。多めに入荷してくれてるみたいなんだ。
手に入れてない人、もう居ないよね?
うちの近所も2列で棚のほぼ後ろの方まで残ってる状態
売れ残り回避したいけど、色が濃すぎて飲む気になれないから買い足しに二の足踏んでる
前回もだけどなんであんなに色濃くするの
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)